Antec SOLO P150 Sonata Designer/Plusスレ Part15
以上です。
乙
通販で買うとして、今どこが一番安いの?
前スレで、
「配線を引っ張っても挿し直しても何してもPWR LEDが点かない。最初の頃から点いたのを見たことがない」
と言っていた者だけど、なんと偶然にも点いたw
ファンケーブルがごちゃごちゃと鬱陶しいので、3.5インチベイの横に押し込んだりして何回か起動テスト。
そして最終的に納得したのでサイドパネルを閉じようとしたら、「ん?」。
ボワーッとだけど、薄く点いてるw
確かに白SOLOにはいいですね。
でもファンケーブルをいろいろつないでいじっていたせいか、サイズのファン付属のファンコンが死んだ…orz
前スレでSOLOのHDD固定ネジを紛失した者ですが、本日往復1,080円の交通費を使い
秋葉のショールームでネジセット購入してきました(1,000円)バラ売りはしてくれなかったw
通販してよとも思ったが、レジも無く手提げ金庫から手書きの領収書を出そうとしてるのを見て断念しました
グラボ何?
2万5千円くらい?
とうとう在庫切れたって話もある、ブレスの特価商品じゃないの? >> X1950ProSCS3
この前見たときは13980円だったな。
>>18 そうそうブレスの13980
送料とかで15kだったよ
soloにkaze master積んでみたけどなんかきっちりはまってない感じでガタつくんだけど同じ症状の人いる?
同じく風升つけてるが奥の方をテープで止めたら大丈夫になった
24 :
11:2008/02/01(金) 23:08:21 ID:B0MxVjVN
さらに追加報告スマンコ。
あれからずっと起動しっぱなしなんだけど、今になってやっとLEDの明るさが増してきた。
かなりの晩成型だったみたい。
結構きれい。
>>24 前スレ941で俺もPWR LEDが点灯してないことに気づいた
+−入れ替えたら点いたけど明りはまだボンヤリしてるなぁ…
>>25 なんか電源スイッチのLEDの方だけおかしい個体が多いのかな?
たぶん喝入れすれば明るくなると思うよw
結束ケーブル使って風拾二個つけたようなりもないですヨカタ(^o^)/エロ本コナイ
ギコネコスレにこんなのが。
暗いとか眩しいとかいろいろあんのねw
65 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 01:03:41 ID:P6wiOZlu
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
antecSOLO使ってます
HDD LEDとPOWER LEDがとても眩しいです
部屋暗くしてDVD見てられません
眩しすぎて嫌になったのでHDD LEDだけは抜いてしまいました
が、これ抜きっぱなしにしとくと困る事も多いので
このLEDを繋いだまま点けたり消したりすることはできませんか?
ソフトウェア管理がいいですが俺がぐぐっても見つかりませんでした先生
M/BはGA-P35-DS4 rev1.0
OSはwindowsXPproSP2です
フロント下部:風拾静音+風拾超静音
リア:風12静音
CPU:トップフロー風12超静音
GPU:銀河79GS SPHとその付属のクーラー
GPU隣接スロット:solo付属ファンコン付12cmファン(Low稼動)
現在のうちのファン構成です
グラボでエアフロー分断とまで行かずともそれに近い状態になってる気がしてなりません
5インチベイは1つしかしようしてないのでそこらへんに吸気ファンをぶち込みたいのですがどうでしょうか?
そこにつけてる方いますか?
そこから吸気するにあたっての埃対策とかどうしてますか?
ちょwwwwww俺wwwwwwはずいwwwwwww
過去にもLED眩しいって書き込み結構あったけど、うちのはすごく普通なんだよね・・・
暗くもないし、気になるほど明るくもない。(ケースと無関係の、USBハブについてる高輝度
青色ダイオードはめちゃくちゃまぶしいので、自分の目が光に鈍いってことはないと思う)
LEDの個体差なんかね。・・・っていうかダイオードって、電圧で光量変化するんだっけ?
ちなみに当方P150 + ギガのGA-EP35-DS3Rで使用。
気持ちは解らんではないが折角の静音ケースが台無しになったぞ、少なくとも俺の場合は。
これはそこそこの冷え具合を保ちつつ静音を目指した方が恐らく効果的なケース。
ブン回せば冷えるだろうけど、それなら他のケース選んだ方が良いと思う。
風拾削って2個つけてる人は削るときどの工具使ってやりました?
ヤスリでやろうと思ったけど不器用なんでガタガタになりそうな予感
>>35 俺ならディスクグラインダー使うかな
最悪道具なければ、60番くらいのサンドペーパーを滑らかで平たい所に敷いてしこしこやるとか?
12cmファン無理やりつけてるんで、風拾削り加工はやってないんだけどね
このケース底にゴムついてるけど、コレってはずせるんですか?はずした場合平らになる?
せっかくついてるシリコンはずしてどうするのかわからないが
底にはネジの頭とかが突出してるから平らとはならないよ
>>38 そうですか。地面の上じゃなくて、すのこの上においたら多少グラグラするようになってしまったので
シリコンはずしたら大丈夫かな〜と思いまして
>>25 うちのP150も+−逆挿しにしたらPWRLED点灯した。
ママンはK9AG Neo2Digital
SAPPHIRE ULTIMATE RADEON HD3850 512MB PCI-Eファンレスを
SOLOに付けている人はいますか?
できるだけ高性能なファンレスVGAを付けたいので
参考に温度とかCPUクーラーがトップフロータイプか教えていただけると有難いです。
無謀でしたら性能発熱ランクを落とすつもりですが。
フロント700*2 リア700*1で吸気廃熱させて、
CPUは忍者ファンレスでそれ使ってるけど、
アイドル時で40度、負荷時で65度くらい。
CPUクーラーはサイドの方が冷えそう。
3850のUltimateは確かに気になるな。値段は高めだけど、一応512MBだし。
シンクそれなりのサイズで、VRMのシンクもしっかりしてるように見える。
多分アイドルは3850なら余裕だろうから、負荷かけてどのくらいになるかだね…
これでダメぽな温度なら、素直にS1付けるか。
44 :
41:2008/02/03(日) 00:09:35 ID:xSdDpVym
レスありがとうございます。
ケース以外全損につき6600GT→オンボ→3850と変な移行なので心配してましたが
トップサイドは気にしなくてもフロント回せば何とかなるレベルなんですね。
お二方の意見大変参考になりました。
Sonata Designerが週末特価で2万を切ってた。
それでも買う気になれないのはなぜなんだろう
P150です。
リアファンをファンコンに繋いで回そうとしたのですが
どうにも回ってくれません。
フロントファンについてきた変換コネクタを間に入れて
ファンコンに繋げたのですが、変換コネクタの要らない所を
ニッパーで切ってしまったのがいけないのでしょうか・・・
どなたかご教示下さい。
>>46 とりあえず落ち着いたほうがいいぞ。
まず、回したいリアファンだが、ファンコンなしの状態で回るのか?
リアファンを繋いだファンコンの端子は生きているか?(他のファン繋いで回るかチェック)
これで簡単な切り分けができる。
あと、リアファンってのは多分P150標準のTricool12cmだと思うが、ファンコンが何なのか書かないと何とも。
ども。
色々と区切りが付いたら問題の切り分けをしようと思います。
リアファンは標準のファンですね。
ファンコンはKAZE MASTERです。
初自作ですが、ここでよくうpられるような
綺麗な配線なんて、私には到底できそうにないです・・・
凄く汚くてエアフロー悪そうです orz
>>36 トン
ディスクグラインダー新規に買うのはさすがに辛いんでホームセンターでヤスリ買ってくる
P150って秋葉原だといくらくらいですか?
重いし通販で済ませようかと思ってるんですけど、あんまり価格に差があるようなら秋葉原行ってきます。
SOLOの側板を後方から止めるネジ穴が
ユルユルになってしまった。orz
何か解決方法はないでしょうか?
ゆるゆるwwww
状態がよくわからないwww
ネジ穴なめたってことかな…どんだけ無茶な力入れたらなるのかとは思うけどw
もしそうなら、単にボルト買ってきて固定すりゃいい。
P150/Core2 E8400/8800GT/DVR-S12J/SATA HDD x1/X-Fi XtremeGamer
の組み合わせで使おうと思っているのですが
付属の電源で足りるでしょうか?
SOLO White + 電源だとP150より高くつきそうなので
P150付属の使えるなら使おうと思うのですが
P150ってNeoHE430か。400w台で8800GT使ってるってレポはたまに見るし、動くか動かないかで言うなら
動くでしょ。Antecの電源はそこそこまともだし。
ただ、8800GTにするって最初から分かってて選ぶのはお勧めしない。負荷かけまくれば目いっぱいまで
使うことになるから、寿命のこともあるし、増設して不安定になって買い替え、ってなれば手間も金もかかる。
>>55 SOLOと剛力プラグイン@550Wで
8800GTカード+ZAVO2-NV5 Rev.3でおkじゃね?
電源は心配なら変えればいいし、そもそもP150はあまり選ぶ理由がないような…
せいぜい安いくらいか…
おもいっきり値段を気にしてると思うぞw
初心者だと電源に金かけたがらない傾向はあるからね。目に見えない部分だし。
ただ、例えば1台しかないって環境なら、問答無用で+100wくらいのスペックのを買っておいたほうがいいと思う。
複数環境あって切り分けとかできるし代替品もあるよ、って状態なら必要最小限のスペックでいいだろうけど。
ま、どんないい電源買っても壊れるときは壊れるけどさ。
61 :
55:2008/02/03(日) 14:22:43 ID:0+CiztKw
>>56-59 ありがとうございます。
正直今時のシステムがどの程度電源食うのかわからなくて・・・。
代替パーツもあるにはあるのですが今使っているのは
AthlonXP+Rade9600XTとPen3か鱈Seleで
電源は確か350〜400Wぐらいだった気がするので
役にたたなそうです。
>>57 電源別にするならLIBERTYの500Wを考えていたのですが
こっちの方が550Wだし良さそうですね。
62 :
57:2008/02/03(日) 14:47:12 ID:d3vg5UWa
>>61 ID変わりますが
>>57デス。
すいません追記です。
剛力プラグインは個体差激しいので強運が必要ですねw
うちの剛力プラグイン@450Wは+12Vラインが11.84Vしかなかったりしますw
構成はローエンドですが…
負荷かけても11.84Vで安定しているけど、やはり電圧が低いのはいただけないですね。
構成の詳細が欲しければ書きますが、書いてもあんまり参考にならないかも…
siloのフロントUSBポートが何か不安定なんだけど・・・
フロントに外付けHDDを刺すと回転が止まっては周りを
繰り返してます。
リアに刺すと正常に一定の動作音になるのですが・・・
フロントだと動かないUSB機器って結構あるよな
うちも無線の子機がフロントだと認識しなかった
フロントはデジカメとUSBメモリにしか使ってないなあ。
まあ背面で動くって分かってるなら、延長ケーブル買ってくるのが一番現実的な解決法かなあ。
フロントが変なことあるのはSOLOとか関係なく単に延長してるせいじゃないのか?
背面を延長しても同じことのような・・・
P150に8800GT入るのか?
既出ですか、そうですか
らない
>>63です。
レスありがと。
フロントだと調子悪いのって結構有るんだね。
薄い外付けだけ調子悪くなったんだけど
怖いからメインはリアで行こうと思います。
フロントで調子が悪いのって電源供給が後ろのほうが多いからじゃなかった?
P150
P150/P5BDX/Q6600/8600GT or 8800GT/2GB/HDD3台/スーパーマルチってのはどうかな?
ASUSの電源電卓だと400W程度だった
30Wの余裕って余裕といえるのかどうか気になる。
意見plz
数か月前まで
NLX300WでQ6600と8600GT使ってたよ。
電源起因のトラブルはなかったと思う。
>>74 俺なら余裕見てSOLO+500wいっとくなぁ。。。
>>74 HDD3台ってのが引っかかるな…
ASUSの電源電卓ってのが起動時のピークの消費電力で計算してるなら大丈夫だが
75ですが追記。
トラブルなかったけど気分的によくなかったので
こないだSoloと700Wに乗り換えたよ。
>>75-78 ありがとう。
やっぱ430Wじゃツライですか・・・。
地元のパソコン工房で\16800と安かったんで悩んでた
Neo430だとまあまあ信頼性があるのでいいと思ったけど電源が厳しいか・・・
>>79 16800円で買う→電源だけオクで売る→1万でSOLO白が手に入る
どっちみち徳でしょ
>>74 P150/NeoHE430/GA-P35-DS3R/E6750/8800GT/2GB/HDD*3/ドライブ*1/ST-35/12cmfan*3
ちとCPUが違うから参考にならんかもしれんけど、いちおーこれで動いてはいるよ
特におかしな挙動もしてないす。
でもこれから一式揃えるつもりならやっぱり少しヨユー持って500w以上をオヌヌメするよ
こっちも近いうちに電源換装予定だす。
このケースは電源交換が面倒臭いから長持ちしそうなやつを買った方が良い
剛力は避けた方がが良いいかも
交換しなくとも年に一回位大掃除するだろ
Designerにすれば電源買わなくても+数千円で500Wついてくるじゃん
確か電源もSeasonicのOEMだった気がするし質も悪くないでしょ
まあAntecの設計通りには作ってるだろうな
設計通りには・・・
Designer買った。
ブルジョワになった気分w
Designerの値段が安くなってきたから、パネルのデザインさえ気にならなければ
白SOLO+電源よりも安くなるね。DesigherPlusはまだ割高な感じがするけど
500Wと550Wの間が現状3000円差くらいか。
12Vがどちらも2系統でPlusが1Aだけ上で、ケーブル脱着できるけど。
NeoHE550でいいじゃん
SoloでPC組もうかと企んでいるんだが、みんなリアファンは何回転くらいの使ってる?
予定してる電源はM12の500Wなんだが、リアファンが電源側の排気を邪魔しないか心配なんだわ。
だからリアファンはKAZE-JYUNIの800rpmにしようかと思うんだが、どうだろ?
意見求みます。
HDD何台積むのかによるんじゃない?
SOLOのHDD固定ネジ、何個付属してます?
4 X 4個
4台積めて予備ねじが2個くらいあった気がする
16
素早いレスありがとん
>41
>SAPPHIRE ULTIMATE RADEON HD3850 512MB PCI-Eファンレスを
>SOLOに付けている人はいますか?
遅レスですがつけてます。環境は以下
■CPU : E8400
■CPUFAN : NINJA PLUS Rev.B [Scythe]+12cmファン
■VGA : ULTIMATE HD3850 512MB GDDR3 PCI-E [SAPPHIRE]
■M/B : abit Fatal1ty F-I90HD
■CPU動作クロック : 360x9 3240GHz (電圧定格:EIST ON))
■メモリ : UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800
■HDD : HDP725050GLA380(250G,SATA)
■DVDドライブ : GSA-4082B
■ケース : Antec SOLO
■電源 : (Seasonic)SS-400ET:スーパーサイクロン
■CPU温度 : 100%負荷 Core#0:57℃、Core#1:56℃:(アイドル時 43℃)
■温度計測方法 : CoreTemp0.96.1 (現在信頼性?)
■HDD温度 : アイドル時 24℃
■GPU温度 : アイドル時 27℃(GPU:300MHz) :負荷時 53℃(GPU:669MHz)(Power Play ON)
こんな感じで、うちでは特にマザーのノースブリッジを中心に
各パーツ間の密度がかなり高くなるので、エアフロー気をつけてあります
忍者プラスは12cmファンを側面吸気、ケース後方排気ファンを最低回転数
電源は底面に吸気ファンのみ
これらに加えてHDDの取り付けスペース2段を潰して12cmファン(800rpm)
VGA直下にシロッコファンで外排気
CPUはマザーの限界でFSB370以上あがらないのでこの程度のOCです。
>>99 さん
便乗で質問しますがフロントFANを付けてないってことですか?
HDDは1台なのでフロントに9cmFANを2つ買うか、12cmFANを1つ買おうか迷ってます
一台なら12p一基で良いと思う
>99
9cmのフロントFANは付けてません
その代わりにHDDの取り付けスペースに12cmファンを一個つけると
ちょうどその位置はパーツが密集してる熱源部分に至近距離から
直接風が届くんです→サウスブリッジ、VGA、ノースブリッジが一気に冷やせる?
HDD一台ならHDDにはそれほど気を配らなくても良いには同感
うちはノースブリッジとVGAのシンクとCPUクーラーとメモリが
やばいほど密接(隙間2mmくらい)
しかもVGAの直下にサウスブリッジもある
ノースブリッジが熱くなりやすいマザーなんで
結局全力でそっちに気を配ってます
ありがとう。
PCゲームをやりたくなって合わせてx1950pro(中古品)と
HDD(日立の500G)を買いにいくので参考になりました。
HDDが40℃越えするようならフロントFANを別途増設します。
にしてもファンレス3850の負荷時が53℃って凄いなー
104 :
41:2008/02/05(火) 20:46:41 ID:5kNMnkjM
>>99 詳細な報告ありがとうございます。
自分も以前は忍者Rev.A+E4300 3GOCで
NEWPCもC2DでOC予定なのでとても参考になりました。
今月末には買う予定でいきます。
どなたかIOパネルの外しかたをお教えください…とれない!
SOLOのIOパネルはめっちゃかたいと評判
勇気を出して力を入れるか、ハンマーかなんかで叩くかだ
>>106 どうせ使用用途もないIOパネルなんだからと
思い切ってぶっ叩くが吉
ケース自体はスチールだからそうそう壊れないし
マジで固いね。んで、M/B付属のつけようとすると全然はまらないの。
この部分をもっと容易な作りにしてほしい。
この上ない位容易な作りだと思うが
刀の柄でトンっとやればあっさり取れる
>>111 そもそも刀なんて持ってないw
sonata plus 550って安くなってるな25Kか
迷うな
>>103 GPUは80度まで余裕と思っていいと思うぞ
Mini P180 2月中旬 約24,800円・・・
あれあれ?電源付ですか?
と言わざるを得ない
Mini SOLOはまだですか?
SOLOのもう一回りでかくて、シルバー、クロ、シロのケースを出してほしい。
MacG5のケースで中身だけsolo仕様にして欲しい
思い切りよく叩いたらIOパネルがポーンと抜けました…怖かった。
今度はHDD搭載方法が?で…ゴム釣りせず、
普通にネジ止めしたいのですが、シリコンの上に載せるだけ??
説明書読め
シリコンぶち抜いてネジ止めするだけ
ダメだ…わかんね。。
今日はもう寝よう。
なぜ自作しようと思ったのか不思議でならん
あんな簡単な説明書も理解できないこの人は、
今までどうやって生きて来られたのだろう…?
>専用のねじでトレイの下からラバーグロメットに固定します。
>備考:ねじを締めすぎるとシリコングロメットの振動吸収と騒音吸収を妨げますのでご注意ください。
「専用のねじ」ってどれよ?
グロメット?日本語でおk。グロいヘルメットか?
だいたいラバーグロメットかシリコングロメットなのかどっちよ?
ぜんぜん簡単じゃない
高2の俺でも理解できたというのに…
指の感触だけでインチ螺旋かミリ螺旋かを判断できないと自作は無理だな
>>125は留学生か何かじゃないか?
日本語覚えれば分かるようになるよ
IOパネルはドライバーの尻でブッ叩けばおk!
って、もう外れたのか…
マニュアル見なくてもネジくらいわかると思うが・・・
マザーボードをせっかくとりつけたのに
気づくとIOパネルのツメが各種端子をしっかり塞いでる
そんな悪夢をみました
>>132 スレ違いなんだけど…。
IOパネルのツメって切ったほうがいいの?
それとも中にしまったほうがいいのかな?
いつもそこで小一時間悩むんだよね。
>>125 まったくしょうがないヤツだなw
「専用ネジ」ってのはネジ山が途中までしか切られて無いのがあっただろ、それがHDD固定用の「専用ネジ」だよ
シリコンだろうがラバーだろうが気にするな、要するにゴム製品の事だから
135 :
Socket774:2008/02/06(水) 14:40:17 ID:vRJ2kQQG
>>133 自作なんだから、好きにしたら?
オレは様子を見ながら折り曲げとく
俺はゴム無しで、生取り付けだよ
ワッシャー挟んでるけど
ゴムなしって卑猥な響きだ・・・
それはもう病んでいる。病院行って来い。
>>138 おまい、「ディスクを挿入してください」とかでも興奮するのか。
BTOスレからきました。
SOLOのフロントファン搭載で教えてください。
【CPU】Intel Core2Duo E6750
【HDD】HITACHI HDP725032GLA360 320GB S-ATA2 16MB
【VGA】Leadtek Winfast PX8600GT TDH 256MB HDCP
上記の構成でフロントファンは必要でしょか?
必要なら1基?2基?
SOLO WhiteのLEDを両方ともAINEXのLED-05MSに交換してみた。
下品に光る青より控えめになって大変結構だ。
いい感じの排水口用ゴミ袋あったから、フロントファンのフィルター交換したんだけど
おまいらどんなテープで貼ってるの?
自分は、きれいに剥がせるって書いてあったからマスキングテープにしました
アルミテープは理解したけど、マジックシートは探してもでてこないな
アルミテープって粘着強そうなイメージあるけどな
まあどんなテープでも、時間経てば粘着残りそうだし2週間に1回ぐらいは交換したほうがいいかな
最初の1ヶ月だけ
コマンドタブもいいぞ
どちらにしろ定期的に変えないといけないのは変わらない
>>141 プリーズインサートディスクの方が卑猥だろ?
>>148 調べたけどこれいいね
安いから今度見かけたら買ってみるわ、ありがと。
>>147 粘着剤はガムテープなんかと変わらないみたいだが、金属なので折ったり曲げたりした所がそのままになるので
結果的にはがれにくい。
SOLOの購入を検討しています
質問です。
5インチベイに光学ドライブを固定するのに使うレールを使って
1.通常のHDD固定用トレイを外す
2.レールをHDDにねじ止め
3.HDD固定用トレイの入っていたところにはめる。
ことは可能でしょうか。
きょう店頭で許可を得てHDD固定用トレイを外してレールをあてがってみたところ
しっくり嵌ったので、もしやと思ったのですが、さすがに実際にHDD取り付けを試すまでにはいかなかったので
どなたか試して見られた方はいないかと思って書き込みました。
ゴムバンドでつるすorぶよぶよの上に乗せるという固定法があまり好きになれずに敬遠していたのですが、
もしレールが流用できればその心配もなくなります。
>>153 ありがとうございます。
そうですか・・・。残念ながらSOLOはあきらめます。
またケーススレで右往左往です。
155 :
Socket774:2008/02/07(木) 01:35:02 ID:d6QAgrn1
ぷよぷよがつぼったwwwwww
156 :
Socket774:2008/02/07(木) 02:13:03 ID:wHgUAXCq
>>142 なくても特に大丈夫だと思うけれど、あったほうがいいに決まってる。
とりあえず、一個だけ買ってみるのがいいと思う。
スレ違いで失礼ですがP150に合うマウスってあります?
アップルのマイティマウスはWindowsではダメそうなので
はぁ?おまえに合うマウスなどないわ
>>157 一応動作対象には入ってたけどな>MightyMouse
静音にしたいからSOLOにしたんじゃないの?
熱暴走しないかぎりファンは無い方がいいに決まってる
デザインでマウスを選んでいた時期がありました。
極端な話ファンレスでで静音仕様にするならどんなケースでも静音PCが出来る
普通じゃうるさい仕様の構成を組み込んでも静かに出来るというのが静音ケースの役目
液晶大きいのに買い換えてから、少し離れた場所で膝キーボードのスタイルに
なっちゃったから(キーボードはホイール付き)、マウスは使わなくなったな。
>>164 いや、静音ケースの定義はどうでもいいっつーか。元々の静音PC、ってのの基準が個人差あるから。
>普通じゃうるさい仕様の構成を組み込んでも静かに出来るというのが静音ケースの役目
言いたいことは分かる。でも、うるさい構成組むこと自体NG、ってのが静音PC組む人には多いだろう。
それにうるさい仕様のを何とかしたい、ってコンセプトはCOSMOSじゃないか?またはP180系。
/ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) でっていうwwwwwwwwwwwwwww
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| /
>>161-162 サンクス
今日いろいろ迷ってMicrosoftのWireless7000ってのを買いました。
PC周りがすっきりきれいになりました
フロントパネルを開いていくともう少しで90度っていうところで抵抗感があるけど
90度まで開いて平気?
それともバキッ?
いや、そこまで開いたら持ち上げろ。取れるから。
休みだったんでSOLOの電源交換した
そんなに汚れてた訳じゃないがついでに内部清掃して配線を整理した
なんかすっきりして静かになった気がする
で?
174 :
Socket774:2008/02/09(土) 00:16:53 ID:8BfNVfUI
Sonata Designerを買いたいんだけど付属電源てどう?
SOLOで電源を別買いの方がいいでしょうか?
P150使っていて、CPUクーラーをMUGEN -> ANDYと使ってきたのだが、
このケースだとサイドフローの方が向いているのだろうか?
でもトップフローの周辺を冷やすのも捨てがたい。
それで選んだのが、ZALMAN CNPS9700 LEDで、まだ設置していないのだが
果たしてこれを選んだのは正解なのだろうか?
>>174 品質の良い電源スレでは産廃扱いだけど
あそこはコンデンサ重視だし気にするほど悪くはない。
音はファンありなら一番静かなクラスだし
プラグインだからケーブルすっきりでいい感じ。
ただし排気は弱いし熱いので嫌なら別買いの方がいい。
>>175 サイドフローのがエアフローが作りやすいのは確かだけど
手裏剣みたいな背の低いトップフローが一番いいんじゃないか、という気もするねー。
>>175 サイドフロートップフローの話は決着が付かないからなぁ…
自分が出した答えを信じるしかあるまい
>177,>178
サンクス
サイドとトップの議論をする気は更々ないしMUGENとANDYの善し悪しもwikiでも見ればいいと思うんだけれど、
エアフロー作りながら周辺も冷やすってなるとなかなか難しいね。
それで、SOLO,P150 wiki見てたらこのクーラー使っている人がいたから良さそうかと思ってね。
もう手元にあるから、とにかくつけて見て判断するわ。
細かい事なんだけど、
>>2 の<P150/SOLO 実装例>のメモリの刺し方だと
デュアルチャネルになってないのが気になる。
P150の電源が
Vistaをスリープするとさーーーーーーーーって言い出すんだけど
これなに?
スリープ中の方がうるさいって・・・
今さらだけど、
>>125がさわいでた専用ネジの画像がちゃんと載ってた。
SOLO買ってきて今組み立ててるんですが、
標準で付いてるリアファン(120mm TriCoolファン)の電源コネクタが
4ピン「メス」で、電源のケーブル(こちらも4ピン「メス」)と繋げられないです。
特に変換コネクタも入ってなかったみたいだし。SOLOってこういうものですか?
それとも不良品に当たったのかな?
185 :
184:2008/02/09(土) 15:54:24 ID:l+7SCTmX
メスの裏がオスになってた…すいません、
>>184は忘れてください。orz
忘れない
絶対にだ
メスの裏がオス
>>184の書き込みを
ソラで言えるように暗記した
想像してごらん、184の書き込みがある世界を
No 184, No Life.
百合wwwwww
195 :
184:2008/02/09(土) 18:25:50 ID:l+7SCTmX
人ががんばって組立続行してたら、お前らwww
とりあえず動く所まできたよ。応援どうもありがとう。
>>193 残念ながら、ゆとり世代が学校いってる時には既に社会人の超おっさんです。
>>195 ゆとりじゃないってことはリアルバカじゃん
>>195 2ちゃんじゃ考える力の無い人間をゆとりと呼んでいます
俺もついこの間同じ事で焦ってたから何ともいえない
リアルゆとりの俺涙目
ゆとりとか言うからいけない。
スコット・リチャーズみたいなおじさんがあわあわ言いながらあわてていると思えば萌えるだろう。
201 :
Socket774:2008/02/09(土) 22:39:43 ID:oH2lnXuG
SOLOホワイト買ったんだけど、
マウンタとかビスの類がどこにも見当たらん
HP見てみたら付属品にネジ一式とか書いてあるのに・・・
サイドパネル外してもベゼルとかがあるだけでネジは無い。
入れ忘れなのか
>>201 マウンタは底にくっついてるはず、ネジは・・・忘れた。どうだったっけ
>>201 ビスセットは3.5インチベイ横(隙間)に…
>>203 あああああああああああああああああああああったぁぁぁぁぁ
めっちゃサンクス!!!!!
たすかったぁぁ
初自作、細かいところで躓きっぱなしだよ
>>202もありがとう!!
作業に戻りますノシ
>>204 なんとなくエスパーしてみたけどあったやろw
がんがっていいマシン作ってね
>>204 なんか、かわいいなw
初自作ガンガレ!
207 :
Socket774:2008/02/09(土) 23:02:09 ID:9Cj3gMB1
>>176 サンクス
Designer買ってくる
リアのファンで廃熱されるから大丈夫だよね?
>>204 俺も初自作はSOLOだったよ
いっぱい躓いてくれ。
で、次は君がエスパーするんだぞ
初自作がSOLOとかウラヤマシス
何も知らず電源付き6000円とかのケースで満足してたなw
>>209 ケーススレに行くと初自作がcosmosとかEnclosureとかいう人が
結構いるんだよね。
広ければ作業も楽だけどお金持ちでいいなぁとは思うw
soloって実際狭いよね。重くてでかいけど
奥行き、あと5cmでもいいから伸ばせば大分改善されると思うけどな。
とりあえずマザボ取らずに電源交換できるようにしてくれ
俺の初自作は・・・
アイボリーのタワーだな。
詳細忘れたw
俺の初自作は、
AntecのNine Hundredだ。ゲームしないのにw
Antec繋がりでよくこのスレに来るんだが、良スレだな。
俺もゲームあんまりしないのに、G7900GTX入れたけどこれってゲームしてなきゃ、そんなに電気代食わない?
>>217 120W つまり PS3の半分の電力を無駄に使用していることになる?
wikiにスイッチ部分にナット?をはめると壊れにくくなるってレポートがあったけど実際に試してる人いる?
なかなかホームセンター的な店がなくて試せれてないんだが、有効なようなら教えて欲しい
そこまで無理して後戻り出来ない様な改造を施す必要は無いと個人的に思う
何だかんだ言って電源スイッチは問題無いし
リセットは押す機会自体ほぼ無いから外部スイッチで賄う事にした
普通にホットキーでいいじゃない
>>220 両面テープで押す側に・・・・。1ミリくらいの物貼り付けてる
>>220 やってるよ。
遊びが無くなって押しすぎないから気兼ねなく押せる。
ナットは100均で買った。
ねじる時にまっすぐ入れないと斜めになるよ。
オレは接着してないから戻したければいつでも戻せる。
初自作、TQ700だったな・・・うぉ、もう10年
部屋の電気消すと、電源スイッチの青色発光ダイオードの光が漏れるんだけど
良い対策ありませんか?
電源のLEDを繋げなければいい
>>225 ナカーマ? こちらTQ700Mk2が初自作でした。
ケースはずっと使い続けてたけど、年末についに電源が死んだのでP150に転向しますた。
>>226 俺は左右下のスリットのうち、左右の裏からアルミテープ張って塞いで下からだけ吸気するようにしてる。
光が殆ど漏れなくなって、さらに静かになるからお勧め。冷却も俺の安物構成じゃ不足しないし。
>>229 ちょっと聞きたいんだが、
貼ったアルミテープの粘着面がスリットから見える状態だと思うんだけど、
そこにホコリついたりしない?
スリットのところにフィルタ付ければけっこう良い埃対策になりそうなんだけど
うまく付けられないからやめた
まとめWiki見てない人多いな
アルミテープって外した時ベタつかないのかい?
ふと思ったんだが、発光ダイオードにゴムチューブみたいなのを
短く切ってはめると良さげじゃない?
ただでさえ吸気悪いのにスリット塞ぐの?
今日SOLOに乗せ換えた
思ったほど狭くは感じなかったよ
電源がそのまま外せないのは面倒だが
組みやすいし、配線はしやすいしで大変満足してる
前のケースがクソだったからそう思えるだけかもしれないけど
スレ読んでたらデザイナー買ってる人もいるんだなぁ
どこが良かったんだろうか・・・
お金が余ってるんだろう。
電源にそれほどコダワリがないだけでは?
DesignerとかPLUS550ってたまに特価で出てることもあるようだし、安いなら別にいいんじゃ。
243 :
204:2008/02/11(月) 22:08:23 ID:fEuyz1fG
その節はありがとうございました。良く見ればwikiに書いてありますね・・・すいません。
昨日夕方までボチボチ作業して、なんとかハードとしては組みあがりました。
コネクタ類が着脱式の電源にして良かった。電源の線は太くて硬い・・・
そのほかも配線の処理はちょっとあたま使いますね。
あとすこしだけ筐体がでかければ組むのらくなのに、と思いましたが
それだと多分SOLO選んで無い気もします。
音に関しては自分の使用環境だと思ったほどは静かでもありませんでした。
フロントファン 鎌風2の風92×1 1000rpm
CPUクーラーファン 鎌フロゥ12超静音
排気ファン 鎌風2の風120 700rpm
電源 シーソニック500w
ケース付属の排気ファンは最低回転数でもイマイチだったので交換しました。
あと一点質問なんですが、I/Oパネルと各種コネクタ類とがきっちりはまっていない
(穴と具が微妙にずれてる)
のが気がかりですが、物理的に支障がなければ問題ないんでしょうか?
マウンタの取り付け、パネルの取り付けともに何度もチェックしましたが
どうしてもきっちり収まらず、もういいや・・・とそのまま組んでしまいました。
>>240 サイズが微妙に小さくなってるから、少しでも小さいのがほしい人にはいいのかもしれんよ。
245 :
Socket774:2008/02/11(月) 22:21:26 ID:G8RpupuB
>>240 俺はデザイナー買ったよ
3Dゲームしないんで電源はあれでいい
フロントパネルはオレンジ色のに交換したし満足してる
あの水色のままで使うのは流石に無理だった
デザイナーもプラスも特価じゃなければsoloと良質電源買ったほうが安いこともあるよね。
自分は特価だったから買ったけど、わりと満足してますよ。
>>245 付属電源で3Dゲームしつつ、水色パネルで満足してる俺が泣いた。
>>245 これからまさに水色のを買おうとしてます。
あの水色って実物は良くないですか?
SOLOのマザボはずさなくても電源交換できるね。
メモリのあたりからうまく斜めに入れてやるとセーフだった。
つけてるCPUクーラーと電源ユニットにもよるだろうけど。
デザイナーよりプラスのパネルが嫌
P150発表時から気になってて、何ヵ月も迷ったが購入せず、
水色パネルに惹かれてデザイナーを発売日に買った俺涙目
シンプルな白・シルバーの色使いに飽きて、グリーンとピンクのパネルを買って
ついでにLEDも同系色に換えた俺は変態
>>240 SOLOにそこそこの電源載せたらデザイナーと同じ位の金額じゃない?
>>246 最弱に絞ってます。
もちろん耳障りってほどじゃないですよ。
一般的に言えば十分静かだとは思います。
空冷デスクトップPCではこれ以上望むべくも無いでしょね。
>>240 それはまだ良いとして
Sonata Plusのフロントに絶望した
合計したらたしかに 安いんだけどあれはないだろ
次はPLUS買って涙目の奴が現れるな
258 :
Socket774:2008/02/12(火) 02:55:27 ID:G8DPzNhr
>>204 M/Bを取り付けるときに使うマウントでしょう?
あれは?ペンチみたいなもんで、しっかりはさんでまわしたほうがいいよ。
I/oは、後ろでしょう?
あれは、かっち押し込めばいいのでは。
パネルってフロントの?
PLUS550のフロントパネルで全然問題ないんだが・・・
>>259 まぁ人それぞれだから気に入ってるなら他人の意見を気にする必要はないだろう
あとIDが綺麗にパソコン
Designerの水色は養生ビニールみたいだな
デザイナーとかは出た当初から
どこがデザイナー(笑)だよw
と言われてたからな。名前が悪いわ
263 :
Socket774:2008/02/12(火) 12:18:10 ID:yiayrCgW
昨夜、SOLO白デビューしました。よろしくお願いします。
ULTRA120ex搭載してASUSのP5Eを取り付けたら、
普通に手が二ヶ所切れてた。血がちょろっと出てて、フィンに薄皮がついてた。でかいフィンむき出しクーラは入れるのやっぱむつかしいね。
>>263 薄い静電気防止軍手で作業しような。自分、手垢付くの嫌だからなるべく軍手はめて作業してる。
組みあがった直後は指紋とか気にならないけど、後日メンテで開けてみると指紋ベタベタ付いていて
嫌になる事がある。怪我防止・静電気防止も含めて一つあった方がいいよ。
265 :
Socket774:2008/02/12(火) 12:40:36 ID:oS7nzxlA
soloでUltra120eX乗るのか
SOLOに8800GT(リファレンスで23cm)は余裕で載りました。
HDDからのケーブルが干渉するのと、エアフローも兼ねて上から2段目のベイは空けることに。
正直、エアフローの邪魔なのでHDD用のゴムは外してしまいたい…。
あれって切らないと取れませんか?
>>266 フックに引っかかってるだけだから、切らずに外れる
どんな物でも壊す前によく観察するべし
>>267 おお。さっそくゴム無しで楽しむことにします
SOLO買って初自作したんだけど、
5インチベイのDVDドライブがへこんでる(平らじゃない)んだけど
これってどうにかならないんですか?
DVDドライブはDVR−215BKです
>>269 ドライブ側面の5インチベイ用の金具取り付け位置を一つ後ろにすればいいはず
>>263 solo組み立て時に出血するのは儀式のようなもの。
俺も軽く出血したw
SOLOのリアファンが山洋の6000rpmな馬鹿は俺だけでいい。
ついでにフロントファンが山洋の3900rpmな馬鹿も俺だけでいい。
静音ケース?何ですかそれ・・・
鎌風Uでもつけて季節ごとに調節すればいいのでは…w
ただでさえ眩しい電源LEDに加えてフロントに光鎌でスリットから、うおっまぶしっ!するのも良い
LED眩しすぎるのでアルミホイル巻いてサイドの光をカットしてやったら
だいぶマシになりました
SOLOを右側に置いてるからまぶしくないや
青色LEDのこと?気にならないよ
HDDランプは微々たるもんだし。
279 :
Socket774:2008/02/12(火) 16:05:16 ID:YbbZacqA
SOLOってFDDも5インチベイの蓋の下に
隠せますか? 色の違うFDDしか持ってなくて…
>>276 俺はLEDに直に巻いたんですが、こっちの方が加工楽そうですね
>>281 前面吸気がやっつけ仕事で吹いたw
でも売れるんだろうな…日本のジサカーはAntec大好きなことを知ってるから出すんだよね。
黒だったんだ。なんかシルバー系だと思い込んでたよ…
>>276 これのフィルターって加工済み?最初からこんなのだっけ?捨てたから忘れちゃて
>>285 思いっきり「Antec」ロゴ付いてるじゃんw
290 :
269:2008/02/12(火) 22:56:14 ID:ukACwvRY
>>270 レールのことですよね?
後ろにつけているんですがやっぱりへこんでいます。
このケースにテンプレにのっているような
5インチベイのカバーってついているんですか?
>>290 枠より少しへこんでるよ。
隙間なければそれでおk。
>>290 今何mmくらい凹んでるか計って
それを踏まえてもう一度最初から組み直してみたら?
293 :
269:2008/02/12(火) 23:48:30 ID:ukACwvRY
>>291 バリバリ隙間あります;;
今計ってみたら14oほどへこんでる
(他のベイの表面から図って)
>>292 一応付け直してみたんですけど代わりませんでした。
それはきっと根本的に付け方間違っているだろう…
うちもパイオニア使ってるが、普通に付くぞ。
295 :
291:2008/02/12(火) 23:57:05 ID:WOgio2Qo
>>293 俺もしばらく間違ってつけてたけど穴の位置変えたらベイカバーと一緒になったよ
ドライブを外してレールを14mm後ろにずらして固定するだけなのに・・・なぜ?どうして?痒くなる
なんのために複数の穴があったり、長穴になってるのかを考えたことがないのかなぁ
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明などを読まない。現行スレすら読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
298 :
Socket774:2008/02/13(水) 00:25:07 ID:PNqTgiyW
初自作でこのケースとギガのGA-P35-DS3Rで組んだだけど
なぜかフロントパネルのヘッドホンから音が出ない。
これって仕様ですか?
299 :
Socket774:2008/02/13(水) 00:26:51 ID:PNqTgiyW
298です。ケースはSONATAVです。
>>298-299 >298です。ケースはSONATAVです。
スレ違い&板違い。初心者板へどうぞ。
説明書にでてる
>>299 ドライバの設定を見直したら?
俺も違うママンだけど同じミスした。
303 :
Socket774:2008/02/13(水) 00:55:39 ID:PNqTgiyW
すれ違いでした。すみません
SOLOの前方にファンってフィルターの所切り取ってみんな付けてんの?
あそこ簡単に外れないんだけど
>>304 まとめスレへどうぞ。
切り取った画像ありますよ。
>>304 先週、ニッパーなかったけどラジオペンチでくり抜いたよ、おれ。
血豆だらけになったのは言うまでもないw
307 :
269:2008/02/13(水) 01:18:04 ID:AqmPQ/hi
みなさんすいませんでした。
無事解決しました
ありがとうございました
ところで、SOLOにドライブを隠すカバーって
ついてますか?
説明書とかにはのっているんですが
自分のにはなくて…
>>307 ゆとりちゃんには教えたくない
まずは自分で調べる癖を付けましょう
そうっすかやっぱ無理して切り取ってるんですね
違う機種のユーザーが紛れこんじゃうのはまさにAntecのネーミングの統一感のなさたる由縁だね
まったく違う機種の名称を使ってしまうなんて・・・
Sonataってスレタイに入ってるんだから間違ってもしょうがないさ
機種名に使われている以上
掲示板のタイトルに含ませない訳にはいかないしね
まったく困ったネーミングセンスだ
次から「Antec SOLO P150 Designer/Plusスレ Part○○」にしてみてはどうだろう
ちなみにP150は販売終了で唯一Performanceシリーズに籍を置いたけどこれで消えたわけだ。
Antecの本家HP(jp)にはSonata Familyというカテゴリーがあるけど
登録されてるのはSonata III 500だけ(なのにファミリー)
ところがUS本家だとここにSOLOもDesigner/Plusも含まれてる
しかしJP本家にはLifeStyleカテゴリーがあってSOLOはここに登録
Designer/Plusはまだ登録されておらず果たしてどこに登録されることやら・・・
もう訳分かりません
>>313 Antec SOLO系 スレ でいいでしょ
/ヾ∧ 先週、風マスターを買ってきたんで、これを機にケースを掃除して
彡| - \
彡| 丶._) 配線し直そうと思っていたが、まだ実行にうつせていない!
( つ旦
と__)__)
>>315 隊長のSOLOはタバコで大変なことに?
もうやめたのかな?
>>316 /ヾ∧
彡| - \
彡| 丶._) クレ556で落とすよ!
( つ旦
と__)__)
>>317 隊長
SONATAデザイナーとCM 690で迷ってる
どっちがお勧めでしょうか?
SOLOの白か黒かで悩んで、未だに買えない。
>>318 7900GS以下 SOLO
HD3850以上 CM 690
>>319 喫煙者 黒
非喫煙者 白黒
/ヾ∧ またな〜♪
彡| ・ \
彡| 丶._)
( O┬O キコキコ
≡ ◎-ヽJ┴◎
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile7246.jpg 背面の蜂の巣カット記念。黒い針金タイプのファンガードにしたんだが、少なくとも風切り音は小さくなるし、風量も多少
増した気がする。
そして勢い余ってCPUクーラーに付いていたKAZE-JYUNIの500rpm撤去。
E6700でアイドル26-28度。TATで放置したら50度超えたあたりで上昇が止まった。夏になる前にHR-01+にすればいいかな…
まあ、その頃にはCPU換えてそうだし、また考えよう。
前面ファンも撤去、前面の蜂の巣カット済み&アルミフィルタ装着済み。VGAの位置を考慮し、空気の流れる道を作る
ため、ゴムで吊ってたHDDを一番上と一番下のトレイに装着。んでX1950Proは現在37度、前面ファン付けてた時とほぼ
同じ温度のまま。
Solo+GA-P35-DS4なんだけどUltra-120 eXtreme付けるかCNPS9700付けるかで悩んでる
冷却性能はどっちもいいと思うので
干渉とか騒音とかからどっちがいいよってアドバイスを貰いたい
お願いします。
>>317 ヤニはオレンジオイルの方がよく落ちるよ
しかも、556のような溶剤の臭いはしない
325 :
Socket774:2008/02/14(木) 00:17:03 ID:WkrqleEU
>>323 9700はうるさい
120eXは手切る
SOLOの電源ボタンって光るの?
俺の光ってないんだが…
>>326 光りますよ、マザボにつなぐ時、電源やリセットと違ってプラスマイナスが
あるから逆につないでるのかも。
つなぎ直しても光らなければ断線とかの故障かもね。
そういや俺のも光ってないな
買った当初は光ってた気がするんだが、挿し直したことあったかなぁ
まぁ別にどーだっていいですけどね
俺のは点いたり点かなかったり
最近調子悪い
>>327 ありがとう
HDDのアクセスランプは光ってるんだ
マザボ付属の簡単接続ツールみたいの使ったせいかな…
とりあえず刺しなおしてみるわ
HDDLEDは調子悪い報告少ないけど、電源の方は点かないっていう人多いね
誰か原因詳しく知ってる人がいたら教えてください
俺は、ここ読んでLED光ることを知って
接続を挿しなおしたら光った。±が逆になってた。
俺のSILOも電源LED点いてないな
たぶん逆に挿したら点くんだろうけど、ばらすのめんどくさいからやってない
プラスマイナス逆だった見たいだ
普通に付いたわ
こういうとき手回しネジって楽だなあ…
>>328 みつまJAPAN乙
ってか前と後ろの網目フィルターのところ切った方がいいんだよなあ。
風量の軽減と風切り音を防ぐってことで切りたいんだけど、、、やっぱできない><
336 :
Socket774:2008/02/14(木) 14:52:24 ID:ywTq+3Qg
>>323 その組み合わせで9700つけてるものだけど、良いと思うよ。
見た目的にもさぁ。
音と冷えるかどうかは、他のと比べたことないから、わからない。
あとは、吸気ファンをしっかりすればいいと思う。
フロントにエアコンフィルター貼ろうと思うんだけどマグネットで貼ったらHDDに悪いかな?
>>337 もう何ヶ月も貼っているけど何ともないよ
パソコン工房とグッドウィルのP150売り切れちゃった・・・
買っておけばよかった・・・
初めてこのスレ見つけた
SOLOを店頭で衝動買いしてから3ヶ月がたつが…
今日、電源スイッチが光ることを始めて知った
気づかずに逆に繋いでた
なんか恥ずかしくて部屋で一人で悶絶した
SONATAV買ってきた。
スレ違いですか。そうですか。
>>340 ナカーマ
まぁ無くてもあんまり困る箇所じゃないけどな…
オナニーしてたらP150にかかってしまってフロントのフタんトコが最悪だ
今日はどこもその話題で持ちきりだなw
誰かじゃ無く、ご自分でどうぞ
どっちがクーラーだかママンだかわかんないよなこれw
何故オロチなのにヒートパイプは10本なのかが気になる
トマタノオロチなんだよきっと。
不覚にもトマタで笑ってしまった
7年ぶりにケースを買い替え。SOLOにしたが、
なんだこの取り回しの悪さは。
電源がマザーはがさないと外せないのはご愛嬌として、
マザー自体を引っぺがすのにスライドできねーし
中が狭いからHDDケーブルはがさないと持ち上げて取り出せないし。
しかも電源との距離が狭すぎて、でかいCPUクーラーつけると
マザー上部の方のコネクタ指すのに一苦労。
でも一度組みつけてしまえば見た目にも萌えれるし
音も静かだしで不満なし。いいケースだな。
あと高さ3センチ、奥行き5センチ伸ばしたら随分取り回しも楽になったろうに・・・
3センチ高さ上げればHDDのマウント一個増やせそうだし。
>>351 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) たしかに奥行+5cmは欲しいね!
( つ旦
と__)__)
>>352 かっけーーーーー
これでCPUは何℃までいきます?
ヤニ色…
>>354 E6600@3GHz アイドル35℃、ORTHOS(3分)で53℃
>>355 /ヾ∧ これでも頑張ってとったんだ・・・
彡|::::-::::\
彡|::::丶:::::::)━・~~~
(:::::::∪∪
と:::::::::):::)
ヤニ怖いねー
ヤンマーニヤンマーニ
普通な書き込みですね
俺もコードきちんとまとめようかな・・・
コードをシェイプアップして本当の自分を見つけよう!
ヤニカラーがどうもな・・・
ケースのヤニは取れるけど、各パーツは無理だな
365 :
323:2008/02/15(金) 06:50:23 ID:ZZjacHhX
とりあえず俺はUltraATAを排除する作業からだ…
つーか自作機のある部屋でタバコ吸う事自体がおかしい。
なめてんのか。
人を馬鹿にすんのもたいがいにしろ。
つーかタバコ吸う事自体がおかしい。
なめてんのか。
人を馬鹿にすんのもたいがいにしろ。
370 :
Socket774:2008/02/15(金) 07:59:39 ID:UdS9viQM
>>356 隊長、たばこやめようよ。
PCかわいそすぎるし、身体に悪すぎ…
騙されたと思ってまずは禁煙ガム買ってみるといいよ。
「あ、吸いてー」ってふと思う機会が随分減る。
噛み方が普通のガムと違うから注意ね。
373 :
Socket774:2008/02/15(金) 14:18:58 ID:ZmAxvCBj
ニコ中はクズだよ。
みんな死ねばいい
禁煙成功した俺だが、時々かなり衝動的に吸いたくなるんだよな
タバコ吸った夢みた時とかまじで焦る
麻薬となんら変わりないもんだしね
轟音ファンつけて、PCをうるさくすればおk
空気清浄機の音考えたら静音の意味がないような気がするんだが。
だよね
どこに置こうかなこれ
足下で空気をかき回されると寒いんだ意外と@愛知
やっぱりP150の横に置くのが一番効果あるかなぁ
P150の排気ファンは純正のヤツ使ってるから、PCもそこまで静かじゃないんだ。
排気をS-FLEXに変えようかと思ってたけど、やめようかな
俺も禁煙3ヶ月目なんだが、これも隊長のおかげ
昨年末辺りに隊長のSOLO見て、こりゃイカンと・・・
SOLO買って組んで見た。予算ないから手持ちのビッグタイフーンVX使ったけど
不具合出てます? 側板と4cm程度しか隙間が無かったからヤバカッタか?と。
電源はオウルのM12にしたからゆるゆる熱気を吐いてくれれば良いかとも思って。
いやサイドの方がいいのはわかってますw 予算の関係ね。ULTRA120 exにするつもりではいる。
しかしM/B左上隅の固定とか電源緩めつつとか結構パズルチックで組むの苦労したなw
でもつくりがしっかりしてるし静かだし良い買い物だったよ。
>>381 不具合出てます?って聞かれてもわかんねーよw
側板と4センチあいてたら十分じゃね?
ただ個人的には決してエアフローのいいケースじゃないので、
マザーボードの事考えたらサイドフローが絶対いいとは言い切れないだろ。
いや、言いたい事はリテール意外のTOPフロー使いの人がいてなんか故障した
とか経験談が聞きたかったのさ。
SOLOのP150を使ってるんですが急にケースファンからガラガラっていう音がなりはじめてあせっているのですが
なにがいけないのでしょうか
埃などはきちんと掃除してあります
何かに接触しているか寿命
>>384 壊れかけてるんじゃないか。
新しいの買ってきなよ。1000円もあればサイズとかでそこそこ静かなファン買えるし。
ファンは消耗品だからな
経年劣化で五月蝿くなるよ
>>385 去年の8月ごろに買ったんですけど寿命ってそれくらいなんですか
接触ですかぁ・・・
何分PC組んだのが初めてでして
まぁぶっ壊れるときは使用年月とか関係なく壊れるよ
>>389 マジスかorz
テンプレに乗ってるファンを買ってとりかえればおkっすかね
いろいろいじってみたんすけどネジの締め具合によって異音が出たり出なかったりです
連レスすいません
ネジがゆるくなる程度でガラガラいうなら
普通に軸ズレ寿命だ。
うちも同じくらいだけど、先月あたりに軸が死んだので交換したよ。
死ぬときは割りとあっさり死ぬんで、消耗品と割り切るのが吉。
1000円か1500円位で買えるしな
ガラガラ音がしてるのはケース付属のTriCool?
下手に延命するよりは新しいの購入した方がいいと思うけど
TriCoolとかSOLO買ったときにすぐ取り替えたな
ULTRA KAZEつけたらカラカラ鳴ってたが段々鳴らなくなってきた。
つかファンなんて当たり外れあるし、予備ないと不安だから多めに買う。
400 :
Socket774:2008/02/16(土) 01:14:13 ID:gKp/8IXl
さっきさ
すなっきうで
401 :
Socket774:2008/02/16(土) 01:14:47 ID:gKp/8IXl
ちんこしごいうてもtっらけどさ
よってるよおれ?
あ?
もんくなんのぐぇgfcでw
402 :
Socket774:2008/02/16(土) 01:16:20 ID:gKp/8IXl
(o^-')b
m9( ゚∀゚)底抜けに!!:(;゙゚'ω゚'):
(*´д`*)ハァハァ
(ヽ'ω`)
'`,、('∀`) '`,、
( ゚д゚)ハッ!!
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
(´・ω・`)
まお
( ゚д゚ )
科
(´・ω・`)
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい! おっぱい!
かおり
かおり
かおりい
もういっかいチューしてよお
これは一雨来るな。
季節柄雪かもな
P150でVistaでスリープすると電源がふおーーーんって言い出すのはなんで?
スリープした方がうるさいって・・・・
P150使って初自作。今、ドライバー入れ終わったよ(しかしモデムがまだ来てない)
百均で水きりネット探してたらストッキングタイプの伸びるネットがあったから購入。純正フィルターの網を切り取ってプラ骨組みにストッキング水きりネット被せて装着
風量少し増えた
自作って楽しいね(^∀^)
うるせー馬鹿カス
>>405 あれ・・・すでにURLがあかい・・・ぞ・・・
P150の後継として、P182+NeoPower500を26000円くらいで売ってくれないかな
ヤフオクの5千円台があったけど一万円になってしまっているな
HDDLEDが点滅する時に小さい音がするのはLEDの仕様ですか?
>>413 HDDの仕様だから、どーしても気になるならSSDやi-RAMにするしかないよ
HDDじゃなくて、LEDから小さい音が聞こえるんです…
気になるものじゃないんで仕様なら別に良いんですが
LEDから音が出るのはありえないんで。
>>415 それはレアものだから大事にしておけ>音が出るLED
418 :
Socket774:2008/02/17(日) 09:39:10 ID:qmdYlqVI
最近流行りのHDMIだね
最近流行のHD-DVDだね
420 :
Socket774:2008/02/17(日) 12:54:35 ID:crUHTX2B
LEDで検波してラジオの音声が鳴っていたりして
流石フルハイビジョン
黒Soloには黒色の樹脂製ドライブベゼルは付いてないのですか?
っということは白の方が少しお得?
単純に好みの問題かと。。。俺はPC機器、黒で統一してるから迷う事無き黒一択だったけどw
じゃあ黒買いますw
PCDEPOTだと代引きも送料も無料でお得だNE!
PCデポはものによっては安いよね。なぜか電源はデポ通販の方が店頭より安い(送料無料)
という不思議状態なんだけどw
物によってはとても高いがな…
>>424 だねw CPUとかVGAとかは。。。ただうちの近所で夜10時までやってるから
緊急時は重宝はしてる。M/Bが逝った時は店舗行って買ったw
>>427 足でアキバ探せばもっと安いのあるかもしれんが通販だと最安値の部類に入るんじゃない?
8800GTSの512版も入るよね?
干渉する?
>>429 入るよ。
写真あるからWiki行っておいで。
>>428 ケースを持って帰る自身が無いんです・・・
車でOK!ケース意外によ。肉厚だし
ドーセ安くても数百円なんじゃないんですか?
あと行く手段が電車しかないw
タクシーは?
Soloが10個ぐらい買える
お得だね
うん
ケースごとき持って帰れないとか
どれだけ貧弱なんだ?
さすがにSOLOレベルになってくるとキツイだろw
ケースだけならまだしも、一緒にパーツとかも買い込むと徒歩や電車じゃ無理。
無理ってこたないぞ。少なくともキャリーに載せれば余裕。
まあ満員電車では邪魔としか言いようのない存在ではあるがw
俺の住んでる場所じゃ時間帯にもよるけど土日でも満員電車になる可能性。白い目で
晒されたくないからケースは通販か車だなw キャリーなんて持ってないし。
てかごめん、アキバ現地でSOLO幾らで売ってるの?1万円台位なら往復電車賃と
それに掛かる時間で送料無料のデポで12270円位が全然お得に見えるw
つい先月までantecキャンペーンで安かったから高く感じるんだね
近所で10980円+ポイント10%みたいなの普通だったし
デポ店頭でもその金額で売ってた時あったよ。その当時はPC作るつもりなかったから買わなかったけど。
いや、色んな地域の人が居るのに電車が当然みたいな事書いてあったからムキになってみただけw
因みに俺ん所からだと電車代、バス代往復でアキバまで1500円位かかる。
俺は3000円
電車でSOLO持ち帰った俺が華麗に登場
満員電車じゃなくて良かった
夜7時くらいにP150を新宿経由で持ち帰った俺も登場
通販でP150買った俺様が華麗に登場
地下鉄で来て一式買って帰ろうとしたけどSOLOと電源で諦めたw
通販でエロ本を買ったわたしも登場\(^o^)/
帰れ
スレ違いだが、兄が通販で買ったスタッカが届いた時には母親の目が
三角になってて怖かったw
452 :
Socket774:2008/02/18(月) 00:09:00 ID:qmdYlqVI
デザイナー買った俺も登場w
Solo+電源にしておくんだったorz
>>431 車が無いなら宅配してもらえ。
どうしても手で持って帰るなら、キャリアーもってけ。
どうしてもキャリアーが嫌ならハリアーもってけ
>441
大物扱うパソコンショップならキャリーも売ってるよ!
秋葉原UDXの屋上にはヘリポートがあるぞ
>>459 俺も欲しいけど、これじゃあベイ使えないじゃないかw
>>459 ホワイトに貼ればよかったのに何で黒に貼ってんだこれ
ホワイトじゃないの?コレ。天板白いよ?
サイドが黒だから黒じゃない?
天板はステッカーだろ
痛社すげえな
オシシ仮面で作りたい
すげぇけど売るとしたら九十九の着せ替えシート以上にぼったくり価格なんだろうな・・・
つーか全然ほしいとは思わない
むしろ(ry
こんなもん買って、正気に戻った時はどうするのだろうとは思う。
PCケースも洋服の感覚で季節ごとに着替えればいいじゃない
飽きたらどんどん捨てて買い換えるんだ
俺のSOLOを汚すなああああああ(笑)
こーゆーキャラクターを堂々と部屋に飾れる度胸は凄いと思う。
つーかSOLOに貼る意味があるんか?
カッティングシート貼るならドア付きのケースのほうがいいよな
P180みたいな
うちの姉ちゃんのSOLOは姫仕様とかでいろいろすごいことになってるよw
キューブ系ならいけるが、Soloの大きさになると俺は無理だな。
嫌でも目に入ってくるもんな。
SOLOって慣れてくると機能美すごくてカッコイイんだけど
初見って無駄がない分、無骨で安っぽくてダサいじゃん
そういうの考えると、こういうデコPCもいいと思うよ、剥がせるし
アキバに置いたらバカ売れだな
フロントと左右のパネルは保守パーツ売ってるからなんとでも出来るよなぁ・・・w
初音イグッ仕様なら購入を考えたのに
/ヾ∧
彡| ・\ みくみくにしてあげる♪
(( 彡| 丶.__)
♪ / ) )) ♪
(( ( ( 〈 ♪ _
(_)^ヽ__) / /|
|三| |
|' i|/
 ̄
みくみくにする前にヤニケース掃除しろよ
マザーをスライドできればSOLOは神になれた気がするな・・・
いつもケーブルが邪魔でマザー引っこ抜くのに一苦労。
>>451 その後悔は重さ的な意味ですか?
それ以外?
デザイナー買おうと思ってるから気になるす
>>480 _____
/____ /|
| ̄ /ヾ∧ | .|
| 彡| ・ \ .|/i
| 彡| 丶._)..|' i|
| ( ) ..|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
完成されたものを出したら売れなくなるだろ
欠点はワザとだろ
486 :
Socket774:2008/02/18(月) 21:00:50 ID:5C1fVPFf
>>459 すげーなマウスもセットかよ
いらねーけど
>>485 風拾生産中止は静音モデルだけじゃない?
>>476 どう見てもデコPCのがキショくてダサいんだけど・・・
アキバに居る奴達が痛仕様を好むってのも無いだろ。
痛仕様は一部の痛い人が・・・マジレスしてしまた。
491 :
Socket774:2008/02/18(月) 22:24:32 ID:5C1fVPFf
洞爺湖
いいじゃないSOLO
飽きないよ
ステッカー貼れるスペース広いしな
いかにも「THE・箱」って感じの無骨なデザインだしね。
価格の安さも魅力の一つ
>>485 2チャンネルって書いてあるから良いかもと思ったが、2台つなげるだけなんだね。
別々にコントロールできないみたい。
>>494 箱といっても、ケース物色してる時に他の同価格帯のケース叩いてみたら板が薄いから
ビリビリ響いて「箱〜↓」って感じだったけど、SOLOはゴンゴンと全然響かなくて「塊ですが
何か?」という違いが凄かった。
金属高騰してるから苦しいだろうけどAntecには頑張って欲しい。
リアファンを鎌フロウ超静音に交換したらウァンウァン唸るようになってしまったorz
ホームセンターで売ってるパイプフレームの棚で高さ1m位にPC置いてるから
載せ降ろしが結構くるねw メインが戯画オーロラで重さそんなに変わらないんだけど
重心が低いというかオーロラに比べると持ち上げ難いw
5インチベイがひとつ余っていたので吸気量を増やす為に
アイネックスの5インチベイHDクーラー(4cmファン2台装備)を買ってつけた。
ちょっと前面がはみ出してしまったのは調整出来るが・・・
やかましい!!!!!!!!!!!!
うるせええええええええええええええ
即効ファンの電源コネクタ外して、吸気口にした。
フィルター付いてるし。
良い日記ですね
パソコンなんて所詮エロ画像閲覧機だしソコソコの物つかったらいいよ
小口径ファンは静音PCの大敵。
エアーフィルタの裏側には、92mmファンを2基増設できるそうですが、
デフォだと調整可能リアファン1機のみと言うことでしょうか?
そうです
質問したいんですが、
静音重視のこのケースは真夏のエアコンの無い環境でも使用できますかね?
ゲーム等はまずしないので爆熱パーツは使わないつもりですが。
ファンの調節・交換して、夏仕様にすりゃいいだろ。
>>508 プレス子使ってるけど夏場も大丈夫だったよ
真夏のエアコンの無い環境って言っても色々あるからな
使用といっても色々あるな。ゲーム以外といっても色々あるな。
516 :
Socket774:2008/02/20(水) 12:41:12 ID:SedXVS2c
夏場の負荷かけたペン4のヒートシンクにチンチン当てたら火傷するな
>>512 HDDが2台以下なら12cmFANをHDDのとこにセットするのが一番手軽で効果的だと思う
すっごい迷ってるので書かせてほしい。
(既に買ってきた)soloとP5K-Eで組むんだけど、CPUクーラーで悩んでいる。
solo系はサイドフローがよりいい、ってのをかなり聞くし、実際そう思うのだけど、
p5k-eのソケット周りのチップクーラー見てると、
トップフローの方がバランス良いのかな?とか思ってしまう。
「ウーン・・・」と腕とあぐらをかいているだけなので、
誰かの意見も聞いてみたいと思った。
CPUクーラーとチップ冷却用のファンを別々に用意すればいい。
分厚い板と防音パネルがあるからよほど速いファンでもなければ
中に付けても音は聞こえないよ。
>>518 SOLOはケースのエアフローがいまひとつってところがあるので、
CPUの冷やしとしてはサイドフローのがいいのは確かなんだが、
使うマザーがP5K-Eとなるとマザーの冷やしも考えないといけないので、
トップフローも視野に入れた方がいいとは思う。
VGAが熱を多く発するタイプなら出来ればサイドフローのがいいかもね。
空気清浄機って効果あるのかな?
ファンフィルタつけてもファンに粉塵がまとわりついてうざいので
結構効くなら買ってみたいんだけど
>>522 おまえのPCは幸せ者だな
大事にしろよ
空気清浄機の浄化した排気をダクトで強制吸気すればフロントファンいらなくなるね
つかそこまでやるなら水冷にするか
>518
俺も凄い悩んでる。
それでZALMAN CNPS9700 LED かThermaltake V1かを考えた。
結局近場で売っていたZALMAN買ってはみたが取り付けまだだしw
上二つのがほかのと比較して良いとか悪いは分からないが、
形状からM/B周辺まで風邪が回ってくれるかと期待してみた。
>>518です
オロチ使うとしたら鑑賞しながら使えるようにしたいなぁ。
開けっ放しでUSB扇風機で冷やせばいいんだ。
今回はZalmanのトップフローでいこうかな。
放射状だから風も全方向に効率よくいきそうだ。
Thermaltake V1は考えたけど、どこかのレビューで、
Zalmanサイドフローより若干冷えるけど、若干音が大きいってことで、Zalman選んだ。
トップフローだと音もまた違うのかなぁ。
まぁ、買ってしまったら、これらのレベルのクーラーなら、もうどうでも良くなりそうな気がする。
風圧によるだろう。
風圧の大きいファンにしたらトップフローの場合マザーに風が当たることによる音も入るから。
つってもSOLOに突っ込んでたらその程度の音は気にならん。
俺はSI-120だなー
サイドフローも考えたけど、トップフローで十分CPU冷えてる
>>529 俺もSI-120
ANDYより遥かに背が低いしM/Bも冷えてGOOD
SI-120買おうと思ったけど風神鍛を買った同じ構成の俺が来ました
風神鍛ってほら、名前がかわいいじゃないですか
風神たん
ほらほら、ほしくなってきたでしょ
>>518 ジパングはどう?
トップフローで14cmファン
おまけに背が低い
>>533 オロチは・・・入らないだろう・・・・SOLOに・・・・
いやいや、試してみないと分からないぞ
…というわけで誰か人柱にry
182より狭かったっけ
縦方向に付けたいんだよな
でも縦に付けられるのってスタッカ810ぐらいか
ゲフォ9600GT意外と評判良いがSoloで刺さるかの
539 :
Socket774:2008/02/22(金) 00:59:46 ID:aMUl50CR
96GTなら余裕で入るだろ
88GTと同じ
入るけど余裕ではない
Sonata Designer使ってるんだけど、CPUクーラーのASUS Silent squreって入る?
>>542 それのAMD版を使ってるんだがけっこう静かで冷えると思う
他のクーラーと比較してないからよく分からんが
SOLOって窒息なのか?
忍者を入れようと思うんだけど蓋閉まる?
>>545 入る。けど確かに少し狭い感じはあるな。
個人的にはびろーんって広いより少し締まってる方が
エアフローを作りやすくて好きだけど。
>>545 忍者+RevBを入れてるよ。干渉無し。クリアランスはわかんね。
取り付けは軸長150mmのドライバ必須。
このケース、窒息って言われること多いけど別に窒息じゃないよなぁ
狭いからケーブルやファンをうまくレイアウトしないと風が流れなくなる。
それを窒息と言ってしまってるのではないかと。
VGAはよく選んだほうがいいのは確かだね
確かに、最近のクソ長いビデオカード入れると完全に風の流れが分断されてしまうねw
>>551 まさに俺のことなんだけどねw
SOLOにASUS8800GT。
装着は大丈夫だけれどエアフロは完全に分断されてますw
ちなみに現在室温20度で・・・
CPU28℃、VGA22℃、HDD30℃あたり。
ファン構成はフロント92mm*2、背面120mm*1、CPUクーラー120mm*1。
ファンコンで1000回転前後に設定でつかってます。
それでも、さすがはSOLO。必要十分なくらい静かでっす。
窒息って言ってるヤツは一人だろw
元は25aファンケースでCPUクーラーも風神匠とか使ってそうな勢いだった
AMD+GF8800G〜を入れてたのか、入れようとしてたのか分からなかったけどな
爆熱パーツかき集めて静かにしたいとか訳ワカメな事を宣り給ってたw
窒息窒息って言われてるから8800Gtなんか入れるとヤバイと思ってたけど違うのか
いや、窒息には違いない。あとは扱い方次第。
> 扱い方次第
どんなケースでも結局これだよな
>>555-556 Intel E8x00+GF8800GT 程度ならなんもしないで十分OK
銅忍者ファンレスだけどケースファンLow設定で間に合う
ゲーム中だけケースファンをHiにする程度
GF8800GTXとかだったら判らないけどな
AMD石とかQ6x00でOCしてるとかで、
しかもGF8800GTなんたらを入れて
「窒息だ〜」と言うのも扱い方なのか?とも思うわけさ
, ノ)
ノ)ノ,(ノiノし ノ)
( /ヾ∧(ノ,( ボォォォ・・・
)彡| ・ \ ノ
( 彡| 丶._)(
) ( つ旦 )
( と__)__) (
どこが窒息なのか分からない。
前面フィルタはちと微妙だがきちんと吸気はしてるしHDDもちゃんと冷却できるし。
561 :
Socket774:2008/02/23(土) 07:25:24 ID:ftrXPNz8
オロチ装着完了
[email protected] / 3870でHDD2台なんだけど今まで1段目と4段目に付けてたのを
3段目4段目に変えたらCPUがCoreTemp読みでIdle6℃、負荷時10℃近く下がった。
VGAをL字コネクタにして2段目に付けたらもっと効率的にCPU側に行く気がするんだけど
そうしてる人っている?
エアフロ分断て、
上方
リア12mmで排気←サイドフローのCPUクーラー←鎌平かなんかで5インチベイから吸気
-----長いVGA-----------
下方
ブラケット部に排気ファン無理矢理←前面9mm×2で吸気
こういう感じで解決するだろうか。
長いVGAでも外排気型のクーラー使えば少しはマシになるんじゃなかろうか
長いカードで熱い空気まき散らされるとね
Q6600
忍者プラス
HDD4台+リムーバブル1台
8600GT
どうかなあ…組むなら前面は1600rpm×2くらい積むつもりだけど
VGAをファンレスにすれば熱風撒き散らさないよ。
570 :
Socket774:2008/02/23(土) 13:50:59 ID:J22faWTn
鎌平って、ソロにかっちり合わないから嫌い。
8600GTなら1000回転でも十分。
8800GTようなものを、将来つける可能性あるなら、1600は欲しい。
そんなんいらないよ。
SOLOで前後とも1000rpm程度のゆるゆるで回してるけど、8800GT リド笊なら気温20℃
アイドル46℃たわし60℃で余裕。実際のゲーム中では53℃ぐらいで安定。
HDDはシャドウに3台、PCIスロットは一番下にサウンドカードのみ。
初期のリファレンスはシバキで90℃ぐらいいくなんてレビューあったから誤解されてるけど、
実際はそんなことなくて余裕すぎる。
SOLOユーザーは静音重視でオリファン付き選ぶだろうから尚更。
HHD4台積んであるSOLOでGF8800GTって入るの?7900GTX使ってるんだけどギリギリだったからさ
>>572 シャドウに4台?
L字のシリアルケーブル使えば、ギリギリ入らないこともないかもしれない。
が、ケーブルが干渉するから絶対きつい。
一応、23cmあるVGAのボードの端とHDDの端は干渉しない。その間に挟まるケーブル
類が問題だ…あとエアフロー。
やるならシャドウに3台、5インチベイに1台置くほうが。
銀河とか戯画とかの、短いオリジナル基盤の88GTならシャドウに4台でも大丈夫かと。
シャドウに4台!五インチベイは余ってないな・・・余ってるけどケーブル類詰め込んでるから入らない
あ、無茶するならシャドウでゴムとシリコン足併用すれば4台入るね。
重なってるところのHDDは熱がやばいけど
1366×768ってのが論外なんだよなぁ・・・
vgaに接続する電源コネクタがL字に曲がってたらいいのになぁといつも思う。
L字に変換するコネクタ作って発売すれば売れるかね。
HDDをバンドに乗せてると音変わるのか?
ほとんど変わらん希ガス
レールの方がガッチリしてて良いから俺はバンド使わないよ
音はあまり変わらない
振動が減る→共振による音が無くなる→静かになる
とこういう流れらしいが
SOLOじゃないけどHDD7台積んで共振でうんうん唸ってたマシンは
ソルボセインを敷くだけじゃ効果なかったけど
何台か吊るようにしたらだいぶ静かになったよ
デザイナー買ったんだけど、いまいち静音なのかよくわからん。
無音だと電源あたりの音がうるさいんだけど、音楽聴いたりゲームしてれば気にならん程度。皆はどんな感じ?
P150だけど電源ONにしたまま寝る時に耳をすますと「スーーー」って聞こえるぐらい。
音の出所がわかってんなら電源とリアFANを変えたら?
いつになったらボタンがまともになるの?
気になるならボタンくらい自作すればいいと思うよ。
私は気にならないなら、このまま使うが。
新しいビデオカード買ったのでSOLOに入れてみた。
【CPU】Core 2 Duo Processor E6750
【クーラー】忍者プラスRev.B
【M/B】GA-P35-DS4 Rev.2.0
【Mem】Pulsar DCDDR2-2GB-800
【HDD1】ST3250620AS
【HDD2】WD5000AAKS
【VGA】新 MSI N9600GT-T2D512J-OC
【サウンド】オンボード
【光学ドライブ】DVR-S15J-BK
【ケース】Antec SOLO
【FAN】フロント TriCool92mm 風拾・超静音
リア 鎌風の風PWM12cm
【電源】新 M12 SS-600HM
http://jisaku.pv3.org/file/1359.jpg http://jisaku.pv3.org/file/1360.jpg
589 :
Socket774:2008/02/24(日) 16:37:58 ID:9zhkmvcS
キレイっす
>>588 パッと見、俺のとそっくり過ぎてワラタw
VGAは違うけどねw
てかやっぱプラグイン電源はいいなぁ。
スッキリできてうらやましい。
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 赤い!
( つ旦
と__)__)
大型化したBig SOLOを発売すれば、確実に売れるのに
なぜ出さないの?
>>592 完成品を出したら、以後、商品が売れなくなっちゃうから!
>>593 おとといオレンジオイル買ってきた!近々、掃除する予定!
>>591 そーいや隊長、今日のフェブラリーどうだった?
>>588 MSIの9600GTを導入しようと思っていたから参考になる。
今、P5K-Eなんだけど、SATAが潰れるらしい、、、
L型コネクタでも駄目なんだろうか。
>>595 その話題はこのスレとどう関係あるんだ?
窒息と密閉を混同してる奴大杉だろw
本来、密閉してるのはエアフローを構築する上では有利
窒息ってのは排気のキャパに対して吸気量が少なくて風が作れないことを言う
SOLOは全面のシャドウ部分が本来はHDD7つ入るスペースを4つ、または3つしか使わずに
吸気のスペースを確保してあって、そこに9cmファンが2つ付けられる。
排気は12cmファンの回転数次第でごくごく一般的。
VGAで分断とか言ってるのも、エアフローを立体的に考えてない。VGAの幅とケースの幅を
考えればサイドに上方向へのスペースがあるのは簡単にわかる。
全面→前面
>>600 んなことないだろw
最も売れてるPCケースになった時点で商品としては完成したも同然じゃん。
P180がVer1.1になり、そのままP182として型番更新したことからも製品改良にやぶさかでないはず。
現状でも売れてるんだから、安易に手を加えるわけにはいかないんだと思われ。
ただ、一回り大きかったらなあ…と思ってる層が相当数あるのも確かだよなー。
狭い狭いって感想よく見るし俺もそう思う…あと2cmずつ大きいbalanceのサイズだったらだいぶ違うはず。
メーカー製PCじゃ、スリム型がもてはやされているからな。
Mini P180出すぐらいだし。
大型化は、それなりの需要が見込めないと無理じゃね。
このスレの声だけじゃなく、営業に届く要望としてね。
Antec的には「別にSOLOで88GTでもいいじゃん!エアフロ工夫しやがれボケ」って
ことなのかもしれん・・・
俺はこのケース小さめだからという理由で買った
皆が皆大型化を望んでるというわけじゃないんじゃないかなぁ
大型化したら他の一般的なケースに埋もれてしまうと言うか、そんな気がする
>>598 VGAに比べたらほっそいケーブルの取り回しでも変わるのに
あんなに板状のものがふさいだらいくら横が空いてても
ケーブル以上にエアフロー邪魔するのは確実じゃないか?
フロントファンが12cmだったら個人的に言うことなし
>>601 > ただ、一回り大きかったらなあ…と思ってる層が相当数あるのも確かだよなー。
> 狭い狭いって感想よく見るし俺もそう思う…あと2cmずつ大きいbalanceのサイズだったらだいぶ違うはず。
そこに腹を立ててるのが俺ですw
もうすでにSOLO持ってる奴でも一回り大きいのや
ちょっと改良されてるのが出たら買っちゃうだろ?
そんな計算なんてとっくに企業ではされてる
市場をもうまくコントロールしてこその企業式製造理念なんだよ
俺たち消費者はうまく踊らされてるんだよ
そうやって世の中は回ってゆくんだよ
609 :
Socket774:2008/02/24(日) 22:32:59 ID:LDeZl3+f
日本語で(ry
>>605 邪魔は邪魔だろうけど、そんなのどのミドルタワーケースでも同じだったよ?
あの配置はATXケースの構造上の問題だよ。
「SOLOのエアフローの問題」として、しかも「窒息」という文脈の上で持ち出される問題じゃないと思う。
あと、シャドウにHDDは3台積むとしても、Soloの場合は他のケースと違って、シャドウ部分のスペースが
相当大きいところに9cmファンを2つ使ってるので、VGAの上部を通る風も一般より多いはず。
>>606 balanceは12cmひとつだが、風量は明らかに9cm*2のソロの方が強かった。
同じ風量を確保する場合、より回転数を落とせる9cm*2の方が騒音を押さえられる。
他の12cmファンとの使い回しが出来ないのは面倒だが…。仮に12cm*2にしても、吸気より排気が多い方が
エアフローは良好だからどうなんだろう。
balanceはシャドウベイの距離が近すぎてある意味独自に問題だぜ?
やはりBig SOLOしかないな
9cm×2→12cm×1だとどちらがより良いのかはちょっと微妙だが
俺の経験では風量と静音のバランスが取りやすいのは9cm×2
SOLO組んでみて、小さい箱もいいなと俺もオモタ
前からHDD出せるから楽だし。やはりバランスとれてるんだろうなあ
改善して欲しい点は…
・サイドパネル外さないと前面が開けられない
・上部に通ってる補強材が外せないから、すべて分解しないと電源交換できない
・せめて奥行き・高さをあと1cmずつ大きく…
ガイシュツガイシュツ
現行SOLOはそのまま継続販売し、高さと奥行きを4cmずつ拡大させて
フロントファンを12cm×2にしたBig SOLOを別バージョンとして
平行販売すれば、購入層はより拡大するだろう
615 :
Socket774:2008/02/24(日) 23:04:01 ID:3YQ4vpx2
SOLOで本日製作しました。
純正ファン取っ払って
鎌風2の風92 2個
鎌風2の風120 1個
3個とも最低速度
hdd 1個
取り付けて
CPUファン純正 定格使用 E6750
静かでいいわ 32度ぐらい
よし
ここは間を取って奥行きだけ伸ばしてもらおうぜ
それだけでかなり助かる
>>614 フロントファンを12cm×2だとリアに2つかトップにもう1つ12cmファンが欲しい、かも
その分シャドウベイ増やしてもらえれば個人的には万々歳なのだが
強度も保たれれば20kいや25kは出せる
せめて高さをは1cm位で良いから
高くすれば電源の取り外しが容易になる。
今の時期まだCPUファンいらんだろ
個人的には、前扉の無いP182があれば意外と受け皿になると思う
シャドウベイが少な過ぎる
拡張性が低い
少し狭い
こういう不満を持っているユーザーは少なくない
>>620 ないって
あの構造からして根本的に違うじゃん
もっと大きくて作業もしやすいBig SOLOが欲しいんだよ
>>618 今のサイズでも、電源を支えてるサイドのバーがリベットじゃなくてネジ止めで外せるようになってれば
横から電源取り外せるんだぜ。balanceはそういう仕組みになってた。
デカいHDDクーラーついてたらさすがに無理かもだが…。
>>622 だろうね
まあ、俺がP182とSOLOとbalanceで迷ってたからなんだw
とりあえず、直接メールした方が早いんじゃね?
要望するヒトが「多ければ」、企画も挙がるでそ。
HDDクーラーじゃないやCPUクーラーorz
このサイズでこの拡張性は異常
フロントベイがこれだけあって更にシャドウにHDDが4個入って
しかも有効に冷やせる、そしてこの静穏性。
このケースが販売されて以降VGAの大型化が目立ってきたので
さすがにその辺では不便だけど、これ以上のものを求めるのなら
フルタワーか奥行きのでかいサーバーケース(taitn見たいな)の買いなさい
まあその…今日はちょっと興奮しすぎた
反省
でも"Big SOLO"の需要は思ったよりもあることについては安心した
SOLOの大型化よりVGAの小型化を希望
後は前面eSATAが欲しい
ASUSスレのGIGA厨
イイ!ケーススレの25aファン厨
Core2Duoスレのボッタ厨
Intel関連スレのAMD厨
静音電源スレの自演厨
SOLOスレの中の窒息厨
こいつ等が同じヤツに見えるのはナゼだろう?w
ZALMANのCNPS9700載るかな?
誰か載せてる人いる?
631 :
Socket774:2008/02/25(月) 02:02:58 ID:xxf5FFdL
>>630 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 載るよ!
>>352に搭載写真がある!
( つ旦
と__)__)
なあ、とりあえずVGAとかいう恥ずかしい誤用だけはヤメロ
おっさんとかゆとりがPCショップでVGA下さいとか言っちゃうんだぞ
元々の意味からすると誤用だが時代が変わって一般化したんだよ
時代についていけてないおまえさんこそ恥ずかしい
SOLO買いました。
CPUだけ入手が遅れそうなのですが、
ビデオボード以外のすべてのパーツをケース内にもう組み込んでおいて、
あとからCPUを載せることは可能ですか・・・? 初歩的質問だったらすみません・・・
638 :
635:2008/02/25(月) 04:11:09 ID:UpazoMNv
>>637 確かにそうですね。でもそれじゃあ意味ないでしょ?
CPUをママンに装着するだけなら難しくない
問題はCPUクーラーの取り付け
642 :
635:2008/02/25(月) 04:29:00 ID:UpazoMNv
あとからCPUだけマザボに搭載することは可能ですか?
>>641さん
入れ違いになってしまいました。
お返事どうもありがとうございました!
>>644 狭めと言われるSOLOに特化した情報だと思ったので
ここで訊ねたんだけど、気に障った? 反省はしないけど…。
>>645 マザー外してやった方がいいよ
無理して狭いスペースで取り付けると、怪我したりパーツ壊すから
最近の大きいヒートシンクなら特にね
>645
自分で試せることを、試しもせずに人に頼るってのは依存心が強すぎ。
挙げ句に>638は人格を疑われるのに充分。
反省しないなら、お前はこの先生涯出会った人全てに死ぬまでゴミ扱いされて終わる。
PC自作に限った話じゃないよ。
できますん
そんなことより野球しようぜ
どうしても不安ならCPU来てから組めばいい事なのにね
電源だけは先に入れるべきだ
SOLO的に考えて
しかし待って欲しい。
P150なら最初から入っているのではないだろうか
されど待って欲しい
電源付属はボッタではないか
しばし待って欲しい
P150の付属電源は容量さえおkならさほど悪くないのではないか
656 :
645:2008/02/25(月) 10:21:13 ID:sbCiC2Fd
>>646さん
丁寧にご回答くださってありがとうございます!
>>647さん、649さん
そうですか…ありがとうございました
>>648さん
>>637のぶっきらぼうな諧謔に答えるのに、
>>638が不適切とは思いません…
ですので、やはり反省はしません。
>>651さん
そうですよね、でも他の数種のマザーでは経験がありましたので、
SOLOについて先達にお尋ねしてみたかったんです。
657 :
645:2008/02/25(月) 10:23:14 ID:sbCiC2Fd
(誤) 数種のマザー
(正) 数種のケース
全レスが降臨したと聞いて飛んできました!
キモいヤツ
前面ファンにリテール入れてる人はあまりいないのかな
>>585 ありがとう、そんな静かなのか。
こっちのはずっと「ヴー」って鳴ってる感じ。
他のデザイナー使ってる人が言ってないって事はもしかして電源の音じゃないんだろうか。
なんか価格コムの住人並にキモい
>>664 てめえでやりもしないで、人に聞くな
やってわからなくて、自分で調べて、考えて、分からないとき聞け
なんでもすぐ教えてくれると思うのは間違い
つーか、スレ違い
消えろ
>>665 >>660への返答としては筋違いですね
情報のない主観を投げつけるだけのがよほどスレ違いです
あなたこそ消えましょう
あなたこそ消えましょう(笑)
内容よりもバカ丁寧に人を小バカにしたような言い回しが問題だということに
お気づきになられたほうがよろしいのではないでしょうか?
>>668 敬語は基本ですよ。2ちゃんのほうがどちらかというとおかしいのです。
>>669 根拠がありませんがw
本当にスレ違いになってしまうので、私への稚拙な批判は止めてください。
議論を元に戻しましょう。
議論とかウケルwwww別にどーでもいいじゃねーかwwww
CPU届いて付かなかったらケースから外せばいいだけじゃねーか
ただそれだけなのに議論もくそもないだろwwww
>>671 敬語は基本ですよとかいいつつも、
”あなたこそ消えましょう”とか稚拙な煽り返しやってる時点でID:sbCiC2Fdも同類。
人の振り見て我が振り治せ
そもそもケースによって後から付けられる付けられないって関係ないしな
つうか換装ならまだしも、新規ならケース入れるのは動作確認終わってからだろう。
ショートしてしまえ
ま〜だやってる…。幼稚だなぁ。
議論ってのは別に私の振った話題のことじゃないですよ
煽りのときほど近視眼的なレスが目立つけど、恥ずかしいですよ。
教育的見地からもレス返してましたが、以後は放置します。
関係ないほとんどの方々、たいへんお騒がせしました。
放置しておけよ
そしたら消えるだろ
「郷に入っては郷に従え。」
悲しいけどココ、2chなのよね。
自分から2chに来て質問しておきながら、2chの方おかしいって…自覚無さ杉
いくら正しいこと言っても、ムキになっていちいち反論して、煽りに煽り返してるうちは
「質問する奴の態度じゃない」ってことで誰も相手にしてくれないよね。
現実の人間関係でも。
そもそも答えをもらえなくて困るの自分なのに…。
耐性つけるまで半年間ROMりましょう。
680 :
678:2008/02/25(月) 13:22:41 ID:AEe8Eety
うぇ、タイミングわるw
なんか居つきそうでイヤだな
ファンコンつける為にP180じゃなくてSOLOにしようか
>>682 P180だと前面にカバーがあるからじゃないか?
>>679 2007年8月25日に「半年ロムってろ」って言われたものですが
今日でようやく半年になりました。
おひさしぶりです。涙がでそうです。
>>684 ちょっと面白かったんで過去ログ漁ってみたんだが
2007年8月25日に「半年ロムってろ」って言われた奴いねーじゃんかよw
おれも釣られた。
嘘つきはもう10年ROMってください。
てかそれコピペっすよっ
自分で試行錯誤できねー奴は自作なんかするなよ。
「困ったら2chで質問」ってのは甘いんだぜ?
自分で試行錯誤できねー奴が増えるのは良いこと。
これからもどしどし2chに質問するべき!
もうSOLO買ってくるよ
初めての自作だけど静音とそれなりの通気さえあれば十分だ
通気自体はそれほど悪くないぞ。
ホコリ無視で排気ファンをそれなりに回せば十分冷える箱
ダイソーのでいいんじゃね?
刃が欠けても使い捨てられるし
>>693 ホームセンターで売ってる1000円ぐらいのニッパーで切れたから大丈夫
只切った後ニッパーの切れ味が悪くなるかどうかは分からん
埃って定期的に掃除してる?
しばらくほうっておいたら取れなくなったんだがアルコールで拭いても大丈夫だろうか
SOLOスレらしからぬ荒れ方で新鮮だ
211 名前:Socket774 投稿日:2008/01/04(金) 10:44:23 ID:oAJNeZeT
ボナンザスプレーPRO100塗ってる。先月SOLO買って汚れ対策を探したら見た瞬間に即決した。
ツルツル、マジで。そして撥水。汚れが付いてもすぐ取れる、マジで。ちょっと
感動。しかも年中ほこりっぽい部屋でも汚れが取れて見た目も良い。SOLOは指紋が目立つと言わ
れてるけどこれを塗れば着かないと思う。ワックスと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただデスクから降ろす時はちょっと怖いね。グリップ感が少なくなるから。
強度にかんしては多分ワックスもスプレーも変わらないでしょ。ワックス塗ったことないから
知らないけど成分が蝋かフッ素かでそんなに変わったらアホ臭くてだれもスプレーな
んて買わないでしょ。個人的にはスプレーでも十分にピカピカ。
嘘かと思われるかも知れないけどダーティーorオイリーな指でなでなでしないかぎり指紋が着か
なかった。つまりはデブヲタですらボナンザスプレーには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
700 :
693:2008/02/25(月) 20:24:05 ID:QB/HvVFe
なんか楽しそうな事になってるなオマエラw
そういや先週の日曜日に予備のSOLOを丸洗いした。
タライに中性洗剤を入れてゴシゴシ。
ヤニホコリが酷い所はマジックリンでゴシゴシ。
んでドライヤーで乾燥させた。
仕上げに表面をガラスコーティング。
う〜ん。ピカピカ。人に進められる技じゃあないけどね。
ケースなんて付属品をはずせばただの鉄箱ですので、俺はあまり気にしないぜ
SOLO COLOR'S 受注生産キター
グラボでエアフロー分断てのイマイチ理解できないんだが
アホな俺に誰か詳しく教えてくれないだろうか
風は前から後ろに向かって流れているんだから
グラボの長さとか関係なしに分断されてると思うんだよ
前からの風がHDD超えてすぐ上方に抜けるのが理想なら
分断の意味は分かるんだけど、それだとグラボやチップに
風が行かなくて熱的に厳しそうに思う
SOLOは前面にファンが2個つくんだから上のファンでCPU側へ
下のファンでグラボに風を送る
で、下側の廃熱は横を通って上方へって感じではないの?
ケースの中で線香焚いてみればわかるよ
INファンとOUTファンの間をグラボが塞いじゃうってこと
長いカードだとグラボの下に熱気がたまっちゃう。
だから俺はファンステイを使ってVGA排気ユニットを作れないかと試行錯誤中
NSK3480みたいな穴あきブラケット使って、
フロントの吸気を排気より強くすればいいんじゃ?
今は「対策なんたらかんたら」のこと言ってるんじゃなくて
どういう現象なのかってことを説明してるだけ
最近のグラボはミドルレンジでも長すぎるっぺよ
昨日SOLOをPCデポで11、970で買ってきた。
なにも言ってないのに「車までお持ちしますね」って・・・。
自転車できたんすけど・・・。
CPU22℃
HDD31℃
GPU40℃
うむ満足。
自転車も車だろw
「お車までお持ちしますね」
「あ、はい。お願いします」
「お車はどちらですか?」
「あれです」
「え、いや、あれって……あの自転車……ですか?」
「自転車も車、ですよね?」
シュールだ
バス停まで運んでもらうのが正解
少なくとも俺より冷えてる
ほかので温度はかったかい?
俺のもEVERESTでは40台だけど、温度計&coretempでは30度弱だぜ
相性もあるのかもしれないけど
CoreTempでもあまり差がないね
CPUよりもマザーやHDDの温度の方が気になる…
CPU、HDDは低温なんだが、室温20度で
ノースブリッジが50度→60度(高負荷時)
VGA(旧8800GTS)が67度→78度(高負荷時)
VGAはOCしたら85度まで上がったwwww
けど動作は安定している
念願のPLUS550を購入したぞ!
箱開けてみて、黒く光る光沢具合に感動。
早く使いたいよ、、、スリスリ、、、
CPUとVGAが決まらない、、、、
ねぇねぇ純正背面ファンの3速のつまみってパソコン起動中に切り替えてもいいの?
いいよぉ〜
問題ないよ
>>722>>723 ありがと〜、買ったばっかりだから聞かずにいじるのちょっと怖かったw
助かりますm(_ _)m
Macのある部屋を見せるスレがおすすめ2ちゃんねるに書いてあるけど、
SOLOのあるおしゃれな部屋ってある?
見てみたい
うちの部屋はごみの巣窟です
飾りじゃないのよsoloは ha-ha-
728 :
Socket774:2008/02/26(火) 12:36:11 ID:rVpEuKhT
オシャレなデザイナー(笑)
以下、SOLOのある部屋画像↓
自作PCのある部屋晒しスレ行くと結構な確率でSOLO出てくるような
では改めましてSOLOのある部屋画像↓
SOLOのフロントに付いてるフィルターで埃防ぐには十分?
しかし風量も激減
俺はダ○ソーで売ってるB5サイズメッシュポーチ(うろ覚え
を同じ大きさに切って使ってる
網戸よりも目が細かく風の通りも良い
丈夫なので丸洗いも可能
標準装備の見たら風が抜けなそうなので
ソッコー変えたけどいい感じ
伏せ字にする必要はあったのか
100均のmeetsでレンジフード用のフィルター買って装着してみたが、
目が細かすぎた。HDD温度5度上昇…
エアコン用と散々出てるだろうが
>>736 何用のフィルターだったかド忘れしててな。失敗しても105円だし、と思って買ったんだ。
さっきダイソーで水切りネット買ってきたんで交換した。
DVR-A15Jの白とP150って色合うかな?
たぶん合うけど、ドライブ用のカバー使えばいいじゃん
カバー付属してたから俺はあえてドライブは黒にしたよ。
ところで、サイズのオロチ付けられるんかな
ファンつけなければギリギリ入るっぽいよ
SOLO購入を考えていますがパワーLEDは3ピンタイプですか?
2
2
2だけど、ソケット自体は3
どうもですマザーが2ピンでソケットは2ピンサイズしか対応しなさそうなんで
おとなしく延長コードでも買います
風拾が生産終了みたいだけど、
風拾・標準はまだ生き続けるのかな?
ソケットも2だろ?
風拾さ、ソフマップで買おうとすると送料無料まで20円足りないんだよね。
なんか足りない分いいのないかなぁ?
特に買いたいのないから買わずじまい
そのうちスイッチとかビスセットとか溜まっていきそうだな・・・
>>740 Pioneerって外に見える方がいい。
A12と微妙に色変わってるらしいからどうだろう…
なんかいろいろなファン買っているうちに、
テーパーネジと4pin→3pin変換コネクタがどんどん増えていってるんだが。
>>754 そのまんまA15J-WとP150で年末に組んだよ
何の違和感も無かったけど
ピンに100円かぁ。
それならパワースイッチのほうがいいけど、SOLOから線がでてたらかっこ悪いな・・・
本当に上手い値段設定になってるよ、ソフマップは
>>756 d
IYHしてくる。
ZOAで8k切りで売ってたんだよ。
なら俺は明日風升でIYHしてくるか
メーカー名を見せたがるのは中二病だなw
π純正はケース付属のベゼルは物理的に使用不可
使う場合πドライブのベゼルを外す必要性がある
そうなると埃がアホみたいに入る
目的はともかく選択は何も間違ってない
床から5センチ離しただけでほこりって案外吸わなくらるんだな
>>763 掃除機でも5cm離れてたらそうそう吸わないよw
ケース買ったときについてた発泡スチロールが丁度いいな
MiniSOLO出してくれ・・・頼む・・・
禿SOLOも頼む
じゃぁ俺はBigSOLO
じゃぁ、おいらはちょっと太目のメタボSOL
仮性包茎SOLO
早漏SOLO
BOBOSOLO
Han SOLO
SOLOSOLOやめんかいww
おあとがSOLOしゅうようで
お前らSOLOいにSOLOって妙なネタでスレを消費しやがって。
もうSOLOSOLO本題に戻すぞ。
あれ、本題ってなんだっけ。
SOLOっと挿入した
今鎌風2の風つけたんだがかなり風切り音が五月蝿い・・・
やっぱりフロントの網をニッパーで切断したほうがいいのかなぁ。悩む・・・
え?俺も鎌風2使ってるけど、回転を落とせばかなり静かになるやん。
>>779 なんかおかしいと思ったら回転数が一定で、回転数を上げる事も下げることもできない・・・。
初期不良つかまされたかな(´・ω・`)
もう一回1から付け直して見ます。
付け直しとかじゃないと思うよ。初期不良じゃないかな。
電源さえつながってればあとはファンコン回すだけだし…。
鎌風の風U9cmを2つだよね?
>>781 そうです。
何回やってもダメなんでやっぱり初期不良っぽいです(´・ω・`)
もしかしてとは思うけど、SPEEDFANとかのソフトで回転数変えようとしてないよねw
ファンから伸びてる摘みを左右に回しても回転数変わらないなら、初期不良だろうね。
2つともって不運だったね…。
>>783 サブ機からなんでID変わりました。
2つのうち1つは回転数を変えられました。もう一つはやはり何度やってもダメでした
回転数を一番低くするとほとんど聞こえませんね。
安かったからなぁ・・・。
レスありがとうございました。
HD4台でも余裕?
ゴムで釣るなら4台。シリコン足なら3台。
普通のケースと違って、シャドウ部分にはゴム+シリコン足すべて使えば7台詰める
スペースがあるので、冷却も余裕。
でもゴムは伸びてくるので、シリコン足で使ってる人が多いと思う。
なので3台と思ってた方が。
いや、ゴムとシリコン逆でしょ
うちはシリコン足4台だけど、冷却・振動全く問題なし
フロントは風拾と芯92mm、5インチベイは潰して鎌平のフィルター装着(ファンは外した)
逆だった…すまん
ああ、そうか。
23cmあるVGAがケーブル挿すとギリギリだから一台外して3台で使ってるんだった。
3.5インチベイに何を入れるか悩む・・・
カードリーダなんて外付けでいいしなぁ フロッピーもまたしかり
やっぱりHDDになるかな
俺は3.5ベイに小物入れの引き出しつけて、
その中に外付けPwスイッチを仕込んでる。
俺にしか起動できないぜっ・・・って感じで男心キュンキュン仕様だぜ
メンドクセーナ
CのB型
soloはもってないけど
ファンコン付のファンで変えれてたのが、q-fanだかなんだかのBIOSでファン速度かえるのonにしたら、
ファンコンで速度変えられんようになった。上書きみたいな感じでq-fan中もファンコンで操作できると思ったけど。
速度変えたくなったら、またBIOSの設定を変える必要があるらしい
後のファンが物凄く五月蝿い
全然静音じゃないよこれ・・・
俺は中速くらいならあんまり気にならないが
高速にするとさすがにうるさいな
>>796 俺も一回作動させてすぐ変えたな・・・・
>>796 Lowで回せば静かなんだけど
3ヶ月でカラカラ言い出したので変えたな
フロントに鎌フロー超静音と風拾つけてリアに鎌フロー超静音つけた。
なぜかフロントの鎌フロー付けないほうがHDD以外の物が冷えてる。エアフローって難しいね。
アニオタはきもいから死んでくれ
soloユーザーってこんなんばっかなんですか?
ユーザーが多いと色んなヤツが出てくるわな
やっぱり8800GTだと前面ファン必要?
俺8800GT+HR-03GTファンレスをリアファン38mm1個で使ってる。
CRYSISやってても大丈夫だし、まぁ夏になったら考える
必要っつーか付けろよ
皆さんリアのファン何付けてますか?
最初に付いてきたやつが五月蝿いので変えたいんですが、お勧めとかあったら教えてください。
>>809 >>2 静音を目指すんであれば、個人的には風拾の超静音がお勧め。
でも製造終了らしいからネットとかで買う必要があるかもしれない。
>>810 自己レス
フロントじゃなくてリアだった・・・。
リアなら鎌フロー・超静音が安くて静かですよ。
>>809 そんなのあんたの構成によるだろうが。
教えてもらう前に構成くらい書くのは筋だろう。
爆熱ケースに超静音付けろってか?
馬鹿?
>>812 まぁそんなにかっかしなすんなって
>>809 構成にもよるけど、俺はS-FLEXの超静音で足りてる
北海道だけど一夏余裕で乗り切れたし、各部の温度も高くはない
今日組んでて、スレで前の人があと1 ,2cm大きければ…と言っていた意味が分かった
店頭SOLOはどれもボタンが壊れているから怖くて手を出せない
>>812 すいません。
構成はインテルのG33+E8400でHDD2つ付けてます。電源はシーソニックの550wです。
主な用途はエンコと2Dゲームなんですが、できる限りの静音目指しています。
フロントは風拾と鎌風2付けてます。リアが気になって仕方ないんですが何かお勧めファンありますか?
鎌フロゥ・超静音が結構良いんですかね?
>>816 グラボは?
オンボかミドル以下なら鎌フロゥとS-FLEXの超静音で余裕だと思う
フロントも別に2つもいらない気がする
>>816 同じような構成なんだけどフロント風拾・超静音とリア鎌フロー・超静音、CPUファンレスで結構快適だよ。
まあ静音に関しては個人差あるから、あなたが満足できるかはわからないけど。
俺はリアにオウルテックの12CM静音一個だけ。
ああすいません間違えたorz
/ヾ∧ オレンジオイル配合洗剤で
彡| ・ \
彡| 丶._)
>>352のヤニ取りしたけど、うまくとれなかったから、諦めた!
( つ旦
と__)__)
そもそもタバコすわなければ
暇見つけて全バラして風呂に強力な洗剤入れてシャーシをドポンと漬けて洗ったら滅茶綺麗になったよ
風呂の後始末大変だったけど・・・1週間程臭くてたまらんかった
やるなら外に出てでかいタライかなんかでやれば失敗しなさそう
50度くらいのお湯を入れた容器(押入れ収納ケースとかで可)に重曹を計量カップ
半分くらいぶちこんで浸してから軽くこすると多分綺麗になるよ。
重曹は水と炭酸ガスに分解されるからさっと水で流せばいいし環境にも優しい。
ケースの新品を購入して、中身を入れ替える
タバコをのまないのが一番いいと思うのであった
ケース内エアフローは考えるのに部屋のエアフローを考えないのがいけないと思うんだ
あとは空気清浄機か何かを自分の近くに置く
いやいや、一番のにおいの元はお前
丸洗いしなきゃいけないほど汚くなるか?
喫煙者のケースを禁煙者が使う場合は丸洗い必須だぜ
野暮なツッコミだが、禁煙者じゃなくて非喫煙者って言う方が適切じゃないか?
俺は1年前にタバコやめた身だが、タバコは百害あって一利無しだからなぁ
だけど、やめようやめようと思ってても、なかなかやめられないしね
メンテの最中、机の天板に角を擦って高い机に傷をつけてしまった… orz
16,7年目の学習机使ってる俺勝ち組
学習机・・・?28年前に買ってもらって今でもあるが。
SOLOにQ6600とFANは風神鍛を付けているけど室温20度でCPU40度台後半(coretemp)ある。
以前話題に上がっていたけどやっぱりトップフロー相性が良くないのかな?
(3GHZにOCして全コア100%負荷を掛けると3分で80度に達する、ヤバイ)
フロントファンは?
>>839 フロントファン無し、リアファン付属品を中速、HDD2(2台)はネジ固定だけど
熱もそうだけどファンの音が気になるからフロントファンを増設してリヤファンを低速にしようかと・・・
ファンはつけられるだけつけましょうぜ、旦那
限りなく低速でも効果ありますぜ
リアファン一個とCPUクーラーの鎌侍つけてるんだがコア温度が−2度ってなんじゃこりゃ?
>>840 ゆるゆるでもいいから、フロントファンをつけると良いと思う。
付属のリヤファンは風量の割りにうるさいから、なにか買い換えた方が良いと思う。
つーかフロントファン付けずにエアフローどうの言うなよアホか
ん?フロントファンが無いとエアフローが成り立たないとでも?
俺もフロントファンなんて使ってないけど、十分なエアフローは確保できてるつもりなんだけどなw
フロントFANはエアフロもそうだけどHDDクーラーの役目も果たしているからな
付属FANは同じ回転数にしてもうるさ目だからFファン、Rファンをゆるゆる低回転でも良いから
換装してM/B付属のFANコンでも静かになるよ。CPUはPMW制御のFANなら
これも基本ゆるゆるで静穏化できる。
みんなケンカすんなよ
それぞれの環境や構成でファンが必要だったり
必要じゃない人もいる。
まあ、ケースの問題もあるけどね。
ケースだけにケースバイケースってことだ。
まあフロントファン付けずに熱い熱い言うのは間抜けだとは思うが
>>840 ちょっと世間話程度の話題振りのつもりだったが結構叩かれてしまったorz
もうすこし間口の広いスレかと思っていたけど・・・
アドヴァイスくれた人、どうもありがとう。
秋葉で静かそうなやつ見繕ってくるわ。
>>851 おいおい、直接的に叩いてるのって2レスくらいだぞ? そういうさもしい発言が
荒らす事になるのを何故気づかない? そんな捉え方だと自作はどこ行っても叩かれてると感じざるを得んぞ?
フロントファンつけるの嫌ならフロントのファン付ける扉取っ払って
アルミテープで縁取りした換気扇用フィルタ付けるとかすればいいんじゃね。
俺はそうしてる。
吸気はファン外した鎌平と上記。
ケースファンはリアに鎌フロ1000rpmに抵抗挟んで600位にしたやつだけ。
他のファンは86GTSの抵抗挟んだVF900-Cuと、シーソのユルユルのやつ。
ファンレスHR-01+でCPU温度はネットサーフィンで21度前後。
HDDも結構まわりっぱの7200回転ワンプラッタが29度キープ。
全然まわってないバックアップ用の方は13度。
測定HDDLifeとCoreTemp、マザボはMSIのP965NeoF。
場所は関東↑外れのあたり、室内は暖房なしでコタツだけ。
すまん、温度計ないんだ・・・。
因みにCPU温度測定で見たフロー状態?は
リア12cm600rpm、SS-500HMユルユル>扉あり、ファンなし鎌平
だった。
扉取っ払ったらCPU温度7度も下がったし。
すまそ、CPUはE6600
855 :
Socket774:2008/03/01(土) 23:29:27 ID:ReWi4X3r
>>844 鎌風2の風92 を付けてます。
最低速度で充分
980円だったかな
SOLOは前面パネルにサイドしか穴が空いてないから、フロントファンの有る無しじゃ空気の流量が
全然違うな。その証拠に、フロントファンがあっても扉開けるとHDDの温度が2・3度下がる。
鎌風2を最低で回せば音はほとんど聞こえない。
>>856 俺のは下にも開いてるぞ
不良品かなあ。
風拾削って2個付けてユルユルで回すのと、WIKIにあるみたいにHDD固定用のゴム使って
12cmのファン付けるてそれなりの速度で回すのと、どっちが音と風量のバランスいいかな?
風拾は今後は入手に困難が伴うから・・・
>SOLOは前面パネルにサイドしか穴が空いてないから
だからデフォのフロントファン取り付け方に無理があるんじゃないか?
フロントファン有無にかかわらずファンを取り付ける内扉?は取っ払ったほうが良いね
>860
騒音と冷却の天秤になるんじゃないかな。
低い回転音は扉あってもそんなに違いはないけど、シーク音は結構ちがうから。
その辺は内部の発熱量と冷却力を比べて
自分の満足いく程度まで冷える状態を発見する中で
扉が無くてもいいのかあってもいいのか分かってくる。
結局は自分の満足いく程度まで冷えるよう色々試すしかないんだよな。
他人の環境も意見も、参考程度にしかならない。
ケースsoloに変えてフロント用に鎌フロー超静音二個つけたんだが
ファンコンで制御しようとしたら最高速以外のほとんどでジーって音がするんですが
これって普通ですか?それともファンコンが安物だからなったりするんですか?
で、どのファンコン使ってるのよ?
ファンによって鳴ったり鳴らなかったり
Lightbusというファンコンです。
>>866 マルチじゃありませんがありがとうございました。
ついでに黒SOLOに似合いそうなファンコン教えてください。
みんなが言うほど後ろのリアファンはうるさくないぞ。highだとうるさいけど
wikiでお勧めのリア鎌フロー1000rpmとリア風拾1000rpmつけたら煩すぎて耐えられなかった
ファンコンが要るな
風拾はフロントだった
鎌風呂1000rpmはうちだとブォーンって音がするからS-FLEXの800rpmにした。
CPUクーラーが吹付トップフローってのが関係してるのか分からんが。
>>838 CPUクーラーの保護フィルムはがしてる?
付けたままだと丁度そのくらいの温度になるよ。
>>873 あんなオレンジもどきじゃ、落ちるもんも落ちん。
まあ、あきらめたらないいや。
ところで、高島彩ゆずのイケメンと結婚するね。
>>877 スレチだが話題に参加w 北川と高島ケコーンのソースどこ?岩澤もTV朝日女子アナの大木優紀
と付き合っていてダブル挙式もあるとかないとかって噂だね。
>>879 サンクス! 北川家、新興宗教の教祖になってるらしいんだが大丈夫なのだろうかw?
まあKEIKOとあのまま付き合ってたよりかは幸せそうだね
( ⌒ )
l | /
/ヾ∧
彡||l|・ \
⊂| 丶._) SOLOの話しろよ!
/ ノ∪
し―-J |l| |
ペシッ!!
旦
お前はそのキモイコテ外せよ
お前はそのキモイコテ外せよ
お前はそのキモイコテ外せよ
お前はそのキモイコテ外せよ
お前はそのキモイコテ外せよ
>>868 俺も後ろのファンは五月蝿くないと思っていたが
前面ファンを風升で制御し始めた途端音が耳につくようになった
耐え切れずにS-FLEX買った
フロントファンをcoolinkのswif-920×2にしようと思ってるだが
実際使った人いる?
お前はそのキモイコテ外せよ
Solo Desinger オーナーの方に質問があります。
高さは公式サイトで見る限り430mmと書いてありますが、
これって、シリコン足を含めた高さですか?
もし違うなら、シリコン足含めて何mmくらいでしょうか?
もしそうなら、実際計ってみても430mmくらいでしょうか?
(1mmレベルでちょい小さい、とか、ちょい大きいとかありますか?)
PC机のサイズがぎりっぎりなので教えて欲しいのです・・
お前はそのキモイコテ外せよ
なぜ切りたいのか聞きたい
>>894 エアフロー良くする為にほとんどのケーブルを後ろに通したいんだけど
電源とかの太いのを通そうとするとケースの蓋が閉まらなくなるからです
ジグソーかハンドニブラ
>>893 それを切ったら、マザーボードを取り付ける部分の鉄板がぐらつくだろ
>>895 >エアフロー良くする為に
その為にM/Bベース切り取って強度落として
最悪ベースごと共振ビビリ出してしまえってな発想?本末転倒
何の為のL字曲げ加工なのか見ればわかると思うが。
漢ならサンダーでぶった切れ。
OROCHI様なら鉄板ごと落下
>>893 そこ切らなくても、電源は背面通るぜ
なんか赤で囲ってある部分って鉄板がチョコッとL字に曲がってるんだけど、
そこをペンチで平らに折ってやると通りやすくなる
後はエルボー。
隊長には悪いけど、流れにワロタw
そんなオレのは、フロントはXin9cm×2の1600rpm@1050rpmと、鎌フロゥ12cmの1000rpm。
リアはデフォを1200rpmで回してるけど、こっちはちと五月蠅いから1000rpm辺りに変えようと思ってるところ。
フロントのファンコンてなんで黒とかシルバーばっかなんだよ
P150の5インチベイに入れたいんだけどいいのがねぇよ
そこ切ったらどうなるのか見てわからんのか・・・
905 :
Socket774:2008/03/02(日) 22:55:56 ID:iL5Bu0SY
3.5インチベイなら2ちゃんねるファンコンでいいのにな
小指
誰がうまいこと(ry
SOLO にリテールじゃない CPU クーラー、どれか入るものあるかな?
みんな配線綺麗だな
やり直すか。。。
ファンコンとHDD4台載せると配線は綺麗にならない・・・
俺なんて血迷って6台もHDD載せてるよ しかも最上段にPATA
IDEケーブルって奴は全く…
ねんがんのplus550をてにいれたぞ!
組み替えるのマンドクセ
>>914 そうだよなw
HDD4台とDVD2台とファンコンつけたからもうめくちゃwww
夏場が心配。
ファンコンは昔付けてたが…基本的に無用だと気づく
何で無用なの
ノックちゃうねんから
ファンコンなんて音気にならない程度に絞ったらもう使わんし
なら最初からその程度のファン付けたらいらん
ところが9cmのファンは選択肢が少なくて困る。
鎌風の風2でええやん
普段は絞るだけ絞って夏になったら回転上げるぐらいだわ
風拾生産中止みたいだけど店頭にはまだ豊富にあるね
いくら在庫があってもそれを代替できる製品がなければとどめを刺されたようなもん。
だから買い貯めておくのだよ
風拾ex、マダー?
9600GT付けたよ ほんとHDD下から2番目に干渉するね、HDDは外さないと無理
しかしこうしてみるとエアフローも何もないなって感じ
まーた「エアフロー分断」厨か…。こいつら他のケースで組んだことないのか?
その位置で風が「分断」されるのは自作の常識だ。これはATX配置の欠陥と言っていい。
エアフローを根本的に変えたいならP182とか買うしかないぞ。
ATXのケースで、マザーを逆さに付ける等、VGAとHDDの位置関係が異なるケースはほとんど存在しない。
ミドルタワーでは23cmあるリファレンスボードが干渉して邪魔というのも常識で、ミドルエンド以上のVGAでは
このボード長がもはや日常茶飯事になってしまった。
だがその前提の上ですら、実際はHDDもVGAもシステムも十分に冷やせてるんだから、VGAの干渉をもって
エアフローを語ること自体がナンセンスだわ。現実にはサイドを通る風もあるし。
また〜〜〜か
で始まるレスは読まない事にしてる。
ミドルエンドとか書く奴の言う事は信用しないことにしてる
>>931 エンドミルがどうかしたのか?と思ったらミドルエンドかorz
じゃあ僕はハイエンドで
中間を突き詰めればミドルエンドになるのかね?
それはそれで難しいな。
8600GTをのっけったらきつい?
86GTなら余裕っしょ
窒息て言われているけどそれなりには冷えるのか
窒息ケースってキューブ型だろ・・・
キューブは制約の中でどうにか収めるゲームみたいなもんだからな。
SOLOみたいなケースとは「窒息」の意味が違うよ。
ケースの前で線香焚いてニマニマする趣味の人もいるから何ともいえん。
一瞬あぼーんしたから供養してるのかと思った俺
パーツ供養とか無いわw
線香か・・・いいことを聞いた
仏壇SOLO
死んだらSOLOを仏壇代わりに。
SOLOを棺桶に入れて一緒に燃やして欲しい
じゃあHDDは俺が貰って行きますね
骨壺にした方が向いてないかな?
いっそ棺桶型ケース作って死んだら入れるスペース作っておけばいいんじゃね?
昔、HTMLで目から血を流した白無垢の女の顔がドアップになって
ぎゃあああああああああああああああああああああ
っていうのがあったよね(´・ω・`)
あったなぁ
心臓飛び出るほどビビったわ
あとウォーリーを探さないでとかね。
>>929 でも実際に最近の長いグラボをつけるとエアフローが心配にはなる気持ちはわかるなー。
NSK6000買おうか?って思うんだけど静音重視だから結局サイドに防音シート貼っちゃうし。
まーでもミドルハイ辺りは完全外排気型も多いから楽になった気がする
>>950 さっさとその汚いケツを上げて次スレを立てて来い、このふぁっ金じゃぱにーずのメス豚が
風拾 超静穏売ってないよ・・・
もう手にはいらんのかい?買っとけば良かった・・・
普通のを低速で回せばいいじゃないか…
SOLOてこんなにFanとかエアフローとか工夫しないとダメなのか…
形に一目ぼれしたけど、初心者は選ばないほうがいいかね
ゲームしてて夏場ぶっこわれなきゃいいやって感じなんだけど
夏場どうしてもやばそうだと思ったらサイド開けて扇風機直接あてるから問題ない
ヤフオクで落とした。もうすぐ来る。
むしろ工夫はいらない。フロント用に9cmファンを2つ追加で買えばいいだけ。
背面は付属のでOK。それでエアフローは充分。
無茶すれば7台入るHDDベイは吸気とHDD冷却の点で一般的なケースより有利。
具体的に挙げられてる温度を見れば十分に冷えてるのが分かるはず。
夏場に風量上げたいなら、鎌風の風2を選べばファンコンがついてるので便利。
ユーザーが多い分、分断やら窒息やら意味分かってないで書いてる人もいるんだわ。
>>960 無茶してHDD6台+DVDドライブ+23cmグラボ載せてる私が通りますよ…
配線に多少の器用さがいるのは間違いないよね
ボコボコあけまくるとかでもないなら別に問題ないとは思う。
SOLOの問題はエアタローより取りまわしの方だろうよ。
毎回思うのがマザーを取り出すのが一苦労。
>>957 8800GTのファンレス、SLI・十字砲火、クアッドコアでOCとか無茶しなきゃ大丈夫そうだけどね。
工夫すれば静かだけどハイスペックでも冷やせるってケースだと思う。
冷えればパーツ寿命は上がるからねぇ。小さいから組むのに工夫は必要。
電源入れるのとかM/B外すのとかめんどくせぇぇぇw
まあ確かに電源外すときは面倒かもしれんが、せいぜい付け替えなんて1回くらいじゃないのかね。
電源交換何回もするって状況が分からんので何とも言えんが…
あと、電源換える=配線全面見直し、ってほうがマザー外すより面倒なんだが。
電源交換だけはたしかに不満だ。横のレールさえネジ止めならできるのにリベット打ちだし…。
せっかくいろんな所に詰め込んですっきりさせた配線を全部やり直すのがまたダルいよな。
ケーブルまとめる所があるおかげで必要以上に凝っちゃうからなんだがw
まあ、あんまりいじらない人なら電源の調子悪くなるまで数年はそのままで、システム見直す
頃にはソケット変わってて全部入れ替えになるだろうから関係ないかも。
うちのはM/Bの左上角のネジが干渉してて外すっていうかネジ外して電源右にずらさないと
M/Bが外せない。あそこのネジ使ってない人ならM/B交換は楽かもだが。丁度そこに
CPU電源供給の4PINがあるのでそれ外す時に固定してないと負荷掛かりそうだったから
一応左上角もネジ止めしてる。
フロントFANは付けるの必須?
HD二台、C2D(OC無し)、7600GTの構成なんだけど。
一応、一度夏は乗り切ってるんだけど、フロントファンは付けてあげるべきなのかなぁ。
>>967 天板外せば楽々よ。特別難しいしくもないし
>>969 各温度見て必要かどうか自分が一番わかると思うんだが…
>>969 ゆるゆるでも良いからHDDクーラーの役割も果たしてるし付けた方がいいよ。
リヤとフトント90mm×2を1000回転位に絞って使ってるけどそんなにうるさくない
ゆるゆるでも劇的にHDDの温度下がるよなー
驚いたよ
>>967 配線やり直しのめんどくささはこの機種に限ったことじゃない
>>967 リベット外してネジ止めに簡単に出来るぞ。
リベットは鉄錐で一発だ
これを出すなら25mm厚のも継続しろよ・・・
正直scythe物はいつ製造中止なるか分からないから
こういうグローバル規格にないものは手を出せない
よーし、SOLO白にリド笊8800GTつけて、
夏に挑んでやる。
今度の9800GX2なんて、2スロット分を完全に覆った箱型の
ボードになってんぞw
それはそれで正解
SoloWhiteにGA-EP35-DS3載せようとしたら
ケーブルとピンヘッダの数が合わなくて涙目なんだけど
初心者が手を出しちゃいけなかったかな…?
エスパーしてみる
HDD LEDは、パワー、リセットなど、とは別に付いてる
このケースには買っちゃだめって言われてたのにAbeeのファンがなかなかまわらん450EB買っちゃったよ。
恐いのにどんだけ静かになるか楽しみでしょうがない...
みんな排気のメッシュくり抜いてんの?
吸気じゃなくて排気?
マニュアルに書いてあるはずだが
英語マニュアル読めないんじゃね?
届いたPlus眺めてニヤニヤしてたんだ。
そしたらなぜか棚に飾ってあったワンダwithアグロが落ちてきて塗装が禿げた…
何を言ってるのかわからねーと思うが俺も何を(ry
990 :
でき:2008/03/05(水) 22:46:18 ID:Ox47cMv3