【UVD】AVIVO Ver.4【UVA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774

【過去スレ】
Avivoについて語るスレ Ver.3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162876031/

AVIVOについて語るスレ Ver.2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145350382/
2Socket774:2007/07/07(土) 16:11:32 ID:HWtv2RiE
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |        ATI大好き       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
3Socket774:2007/07/07(土) 20:16:44 ID:LlQTvObM
前スレおちたか
4Socket774:2007/07/07(土) 23:15:12 ID:pxBssMsd
>>1
5Socket774:2007/07/08(日) 11:55:33 ID:iZsJ4/XA
動画支援関連は、スレ統合してもいいんじゃね?
厨スレみたいな基地外は沸かないだろ
6Socket774:2007/07/08(日) 14:58:29 ID:///S7GMO
DXVA Checker
ttp://bluesky23.hp.infoseek.co.jp/index.html#DXVAChecker
【必須コンポーネント】がインストールされているかどうか確認しましょう。
7Socket774:2007/07/08(日) 20:52:25 ID:UrV0QjR9
よくわからんけど保守
8Socket774:2007/07/09(月) 22:56:37 ID:JGJLCN5W
>>1乙!
9Socket774:2007/07/10(火) 01:27:24 ID:xBkZxnXp
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0710/tawada108.htm
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーむ……
10Socket774:2007/07/10(火) 01:46:38 ID:xBkZxnXp
うむむっ
11Socket774:2007/07/10(火) 01:48:13 ID:VotJ0SRX
おーーおおーーーーおーーーーーー
12Socket774:2007/07/10(火) 03:47:02 ID:63j0gEzM
ぬーーーーーーーーーーるぽ
13Socket774:2007/07/10(火) 11:50:27 ID:vYfiIFbf
ガッああ あーーーーーーあああーー

このスレいるの?テンプレもないし。
動画支援にはPowerDVD Ultraのような専用のコーデックが必要とか
基本的なことくらい書いとくべきだと思う。
漏れはいまいちわかってないから書けないが。
アフォなこと書くと怒られそうだし、迷惑かけるし。

>>5
他に動画支援関連のスレって何がある?
ぷあびでお
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177263340/
ここはテンプレが割りとしっかりしてるっぽいが、GeForceに興味はないなぁ。
そもそもこことは統合できないだろうな。
14Socket774:2007/07/10(火) 20:10:57 ID:eVAZMcdk
>>13
建てたのは私だが、知識が余り無く中途半端に間違った事を載せると
後々迷惑を掛けそうだったので、取り敢えず建てた次第だ。

次スレからはテンプレ案を議論してから建てたいですな。
15Socket774:2007/07/10(火) 20:17:33 ID:eVAZMcdk
でも本当の所、2600/2400が発売されてUVDの情報がチラホラ出てキター的な時にスレが
落ちちゃったもんだからムグググッこんな時にって感じで建てちゃいました。

2日間識者が建てるのを待ったがダーレも建ててくれないんだもん・゚・(ノД`)・゚・。
16Socket774:2007/07/11(水) 02:06:58 ID:cLeEt7L1
いまだに謎のヴェールに包まれたままのAVIVO
17Socket774:2007/07/11(水) 02:09:00 ID:RPCiDXFh
AVIVOについて語るスレ Ver.1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132836699/l50
AVIVOについて語るスレ Ver.2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145350382/
Avivoについて語るスレ Ver.3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162876031/l50


★ ATI Avivo Video Converter
http://downloads.guru3d.com/download.php?det=1281

【AVIVOVideoConverterをX1Kシリーズ以外で使う方法】
CCCインフォメーションセンター > グラフィックソフトウェア > 2Dドライバのパス
に書かれている場所の Transcode_NA を 0 にする。
よく分からなければ Transcode_NA で検索してすべて 0 に。

【使い方】
インストール後,CCCを簡単設定ウィザードで起動し,
「Avivo ビデオコンバータ」を選ぶ。
18Socket774:2007/07/11(水) 02:09:22 ID:RPCiDXFh
Catalystのレジストリキーが分からんというのでは話にならん
ようは↓↓の現在のxxxxxxxxxxxxxxの部分を知りたいわけだ
HKLM\System\CurrentControlSet\Control\Video\{xxxxxxxxxxxxxx}\0000

それではどうするかというと
HKLM\HARDWARE\DEVICEMAP\VIDEOを開いて
\Device\Video0の値に該当のGUIDが記されてるから
改めて正しいHKLM\System\CurrentControlSet\Control\Video\{xxxxxxxxxxxxxx}\0000を開けば良い

レジストリを変更した後は基本的にPCを再起動して反映させるが、
コントロールパネルなどで3Dのプロパティを変更させることでも可

"TRDenoise" 文字列 値:0 でmpg2残像が消える

うちの環境だとこれで残像はとりあえず消えるんだけどシークして別の場所に飛ぶと残像でまくりorz

MPC pdvd7フィルタ vmr9
cata6.10
1080iソース
19Socket774:2007/07/11(水) 02:11:06 ID:RPCiDXFh
>>1
20Socket774:2007/07/11(水) 02:11:33 ID:RPCiDXFh


あげ

21Socket774:2007/07/11(水) 02:22:06 ID:2UUt+521

ID:RPCiDXFhの乙っぷりに思わずダディも


       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)     乙      (,,)_
.. /. |..             |  \
/   .|_________|   \
22Socket774:2007/07/11(水) 12:17:38 ID:Wvjjh68B
MPCの外部フィルターを触ってみるとワクワクします
23Socket774:2007/07/12(木) 01:06:03 ID:UAHYTkZg
ttp://techreport.com/reviews/2007q3/radeon-hd-2400-2600/index.x?pg=11
これによると、2400シリーズと2600シリーズでは再生品質に違いがあるみたいだが
実際どーなの?
2400XT出てくんの待ってたけど、2600PRO買ったほうがいいのか・・・
24Socket774:2007/07/12(木) 03:35:06 ID:TPvuJxwA
搭載しているUVDは一緒だけど2400系はメモリバス幅が狭いので
高ビットレートの1080pとかは処理が追いつかないという話もあるが
本当なのかどうかは分からない。
25Socket774:2007/07/12(木) 15:00:30 ID:8UQCorCW
HDでもPureVideoに圧勝か

ATIは相変わらず動画系に強いな
26Socket774:2007/07/12(木) 17:43:41 ID:cDG9z4bw
圧勝なの?
27Socket774:2007/07/12(木) 22:01:18 ID:8UQCorCW
>>23見るとそうだね
28ATIワンダー:2007/07/12(木) 22:37:53 ID:lfgQszI3
勝ったとはいわないが圧勝だな
29Socket774:2007/07/13(金) 00:00:45 ID:Z38jZsdo
とりあえず、懲りずにPowerColorのHD2600pro512Mを買ってしまったんだけど、
Sapphire HD2400proよりか24fの動画とか、補正が効いてるというかより滑らかな感じはするよ。
プラシーボかも?いや、違うかな。
30Socket774:2007/07/13(金) 00:39:07 ID:v2ohG5Cn
UVDはたいしたことなかったな。DXVAも散々だし。
31Socket774:2007/07/13(金) 01:05:43 ID:iWZXjfLu
とりあえずはドライバと良いデコーダーに期待だけど。
でも、UVD有効無効問わず、出てくる画というか
2400pro、2600proとも綺麗だよ。スケーリングとかもいい感じだし。

優劣とかじゃなくて、PureVideoHD2の人の検証も正直見たかったんだけどなぁ。
結果が違えば、問題の切り分けもできるし。
ドライバがダメなのは確定だけど、さらにデコーダーも絡んでくるから
なかなか…。
32Socket774:2007/07/13(金) 06:22:21 ID:7sWLFP0k
エンコードに使ったCodecがおかしいとかは無いのかな?
たとえば微妙に規格外の設定だったり。
33Socket774:2007/07/13(金) 11:02:13 ID:Ra7HJ8JX
>>29
2600Proの512MBは一番賢い選択かも
HD動画まで考えてるならメモリは多い方がいいね
34Socket774:2007/07/13(金) 16:11:03 ID:KTD8rqFH
みんな待ってろよ……おれがAGP版2600PRO 512MBを買って嬉しげにレビューするから……


早くだちてよ……
35Socket774:2007/07/13(金) 21:59:03 ID:+jhM+hwI
玄人志向のRH2400PRO-A512H買ってみるかな AGP難民だからPCI-Eは選べないし。

でも今UVD対応してるのか?
36Socket774:2007/07/13(金) 23:33:04 ID:iWZXjfLu
>>35
詳しくは動画スレを見てみるといいかも。
37Socket774:2007/07/14(土) 15:01:55 ID:6+d38ip8
HD2xxxでは例の残像ってどうなってんのかね?
38Socket774:2007/07/14(土) 22:22:49 ID:wTIhMLzP
>>36
調べたが詳しく出なかった。
人気ないのか? 

誰かのレポを待つ
39Socket774:2007/07/15(日) 00:39:47 ID:PChCr0aM
サファイアとパワカラは刈った クロシコは見かけない あるの秋葉だけ?
40Socket774:2007/07/15(日) 09:37:24 ID:7cNBkrtY
前スレで、Avivo搭載以降の黒枠現象について投稿した者です。
HD2xxxスレにて、黒枠スケーリングの無効化方法が出たので、こちら
にも転載します。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1183897734/499,542,562,566,577


まとめると、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Video\
以下にある「Underscan」を含むキーを探す。

・例1(HDMI 1920p)
DALR6 DFPI 2Underscan1920x1080x1920x1080x0x0

・例2(コンポーネントビデオ 720p)
DALCVUnderscan1280x720x1280x720x0x0

レジストリデータを
00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
に書き換える。
41Socket774:2007/07/15(日) 10:00:35 ID:ksj5p5xM
これで勝つる!!
42Socket774:2007/07/15(日) 23:10:36 ID:zD+zH/mE
木の葉とPowerdvdで使うといいな
X2 1Gに落としても10%以下だ
画質はCoreavcのほうがいいけど
43Socket774:2007/07/19(木) 19:42:41 ID:a12e98wS
44Socket774:2007/07/20(金) 09:43:17 ID:R1+e57ef
Catalyst7.7で残像問題解決しました。
45Socket774:2007/07/20(金) 10:07:33 ID:z5LgRHVD
>>44
おめ・・・だな
46Socket774:2007/07/20(金) 11:43:25 ID:Zmhb6pUY
7.7入れてみた。

残像直ってねぇ…
47Socket774:2007/07/20(金) 14:10:17 ID:+jMc9Qvf
残像出てないな。どういう違いがあるんだろう?
48Socket774:2007/07/20(金) 14:27:44 ID:HvyZIvv2
うちも7.6で残像が出るんだけど
帰ったら7.7入れて試してみる。
ボードはPalitのHD2600Proです。
49Socket774:2007/07/20(金) 14:36:30 ID:zubm6aJ7
残像でないが動きが少しカクカク
50Socket774:2007/07/20(金) 17:27:40 ID:Xz1ctcSg
Radeonスレだったかな?からの転載。
こっちのスレ向きの話題だろうから。

298 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 20:10:19 ID:ZIQTatCM
avsforumのHTPC板、2400pro関連スレ
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=872538
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=869903
Blu-RayやHD-DVDでPowerDVDのハードウエア支援を有効にするレジストリ
設定など、有用な情報満載。
今後HDMI音声出力関連の情報も期待できそう。
動画の為にHD 2xxx買った連中は必見。
51Socket774:2007/07/20(金) 17:31:12 ID:Xz1ctcSg
要約するとHD2400では以下のようにするとHD動画の制限が解除される、

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Video
の下にレジストリは作られる。
PATHはCCCの2Dインフォメーションを参照
0000はDVI出力用、0001はVGA出力用
0000を開いてUMD\DXVAを見つける。

これらのレジストリを削除
HKR, "UMD\DXVA",SORTOverrideFPSCaps, %REG_SZ%, "30"
HKR, "UMD\DXVA",SORTOverrideVidSizeCaps, %REG_SZ%, "1024000"

これらのレジストリの値を変更(なければそのまま)
HKR, "UMD\DXVA",DXVA_Only24FPS1080MPEG2, %REG_SZ%, "0"
HKR, "UMD\DXVA",DXVA_Only24FPS1080H264, %REG_SZ%, "0"
HKR, "UMD\DXVA",DXVA_Only24FPS1080VC1, %REG_SZ%, "0"

これらのレジストリの値を変更(なければ作る)
HKR, "UMD\DXVA",DXVA_NOHDDECODE "0"

これも追加
TrDenoise 0
DXVA_DetailEnhance 0

いずれもXPではdwordでVistaではstringで値を作る。
XPではリブートが必要

また最近ではMPEG2 1080i の動画を再生する為にHD2400を選択すべきではないと書かれている。
処理能力が足りなくてベクターアダプティブが使えないとかなんとか
52Socket774:2007/07/20(金) 17:34:07 ID:qb89XUdG
こちらも残像出てません
53Socket774:2007/07/20(金) 18:19:47 ID:EOIdRY1u
X1300でモニタはCRTだけど残像消えたー
消えたっていうか、ノイズリダクションの範ちゅうと思えるところまで押さえられた感じなのかな?

いままでTrDenoiseで残像消せたけどAVIVO意味無い感じになっちゃうから不満だったけどこれなら問題無いよ〜
54Socket774:2007/07/20(金) 21:56:12 ID:bsiKDU8Q
TRDenoiseがかなり出来が良くなってるな

ついでに非オーバーレイのVMRで色がくすむ場合はUseBT601CSC=1で
55Socket774:2007/07/20(金) 21:58:53 ID:pR6g8S5w
X1650無印 AGP でも残像消えました。
56Socket774:2007/07/20(金) 22:11:18 ID:K2SKHa4k
液晶の残像が消えません><
57Socket774:2007/07/20(金) 23:05:27 ID:MDDxJqU9
X1650XTに7.7インスコ
残像が消えた
あとHDTV接続時のオーバー&アンダースキャンの設定が出来るようになった
かなりGJ

神ドライバキタコレ?
58Socket774:2007/07/21(土) 05:35:36 ID:vflPY+RG
HD2600XTなんだけど
シアターモードでのフルスクリーンはD3出力は出来ないの?
強制D1出力になるんだがorz
59Socket774:2007/07/21(土) 09:58:00 ID:X4a7TQq9
HD2400PROだけどDVDの480iの映像で赤い色がおかしくなるんだけど他の人はどう?
具体的には赤が強調されるのと妙な階調の段差が出来る。
肌のアップとかで一部だけ変な色になるのでわかりやすいと思う。
モーションアダプティブかベクターアダプティブが効いた時になる所までは突き止めた。
環境はXPでPowerDVD7DeluxeでHDMI出力(純正DVI→HDMI変換コネクタ使用)
6046:2007/07/21(土) 14:47:25 ID:CoHndG0y
7.7入れたら残像消えた〜。
61Socket774:2007/07/21(土) 16:30:04 ID:2MKK/jLf
カタ7.7で残像は消えたけどTRDenoise=0はやっぱりシャープ
http://www.ask-corp.jp/guide/ati-avivo-2.html
スマートデインタレで見ると悲惨な結果になる。

ちなみにWindows Media Playerの高画質モードで画像の崩れを確認したが
X1600ProなのでUVDとは無関係と思われる。
オーバーレイなら無問題。
62Socket774:2007/07/21(土) 18:18:58 ID:dTAVmG47
たしかに残像消えたけど、
ノイズリダクションは若干弱めになった感じかな
ここら辺はトレードオフなんだろうか
6346:2007/07/21(土) 20:49:52 ID:b1+vugs1
>>60
消えてねーよw
しかし何で俺だけ…

環境はX1600PRO AGP + XP + WinDVD7

もう1回ドライバ入れ直してみるかなぁ
64Socket774:2007/07/21(土) 20:52:57 ID:3Y4YPhS8
一匹おかしいのがいるなあw
65Socket774:2007/07/21(土) 22:13:25 ID:yGTZssgX
残像、消えてはねぇな。
効果が弱まっただけだ。
66Socket774:2007/07/21(土) 23:28:27 ID:3Y4YPhS8
画質の違いのわからない人と
ボケボケ液晶使いが多いってこと?
67Socket774:2007/07/22(日) 08:58:22 ID:UW8spj+B
みんなリフレッシュレートはきちんと合わせてるかな?
CRTは基本60Hz、24コマソースなら72HzでもOK
液晶はシラネ

テスト動画
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1221/nvidia.htm
nvidia_7.mpg
リフレッシュレートが60Hz以外だと残像が出る
nvidia_8.mpg
プルダウン検出でジャギーが完璧に消える
68Socket774:2007/07/22(日) 09:58:34 ID:UB+Tn9nr
60Hzとかチラツキにたえられんわ
69Socket774:2007/07/22(日) 11:29:50 ID:Yoi6mLap
男は黙ってフリーカーフリー
70Socket774:2007/07/22(日) 20:33:35 ID:ZhcRLwut
VMR9レンダラーレス時横線が入るの(デアリング?)
防ぐ方法はないかな?
VMR7なら問題ないのだが
71Socket774:2007/07/22(日) 23:17:44 ID:5ZSosUsV
>>68
んじゃ120Hzにしたらいいんじゃね?
72Socket774:2007/07/23(月) 02:53:34 ID:bXI/VFVT
AVIVOのデコードアクセラレーションの仕方が未だにわからんのだけど、
MPCでAVIVOのデコードアクセラレーションを利用するにはどういう設定をすればいいの?
73Socket774:2007/07/23(月) 03:02:31 ID:XuGLczgY
>71
どんなモニタだよww
74Socket774:2007/07/23(月) 03:52:01 ID:MYUZwyU3
>>72
AVIVO対応のデコーダーが必要だよ
とりあえずpowerDVD7試用版いれてみれば?
MPCでDXVAが利用されているかはソース再生中に確認できるからね。
75Socket774:2007/07/23(月) 04:28:50 ID:XnumQx15
うちの環境ではWinDVD白金ではAVIVOに関しては問題ないけど
PowerDVDの試用版ではスケーリングはガタガタで設定によってはコマ送りになる
グラボはHD2400Pro

PowerDVD試用版は対応してないんじゃ?
76Socket774:2007/07/23(月) 08:27:40 ID:bXI/VFVT
>>74
試用版で出来るのだろうか・・・
というか、PowerDVDて対応してるのMPEG2だけだよね?

>>75
オソロシス
77Socket774:2007/07/23(月) 08:39:23 ID:bXI/VFVT
>>74
ソース再生中の確認の方法がサッパリ分からない・・・
あと、PowerDVD重すぎ。ハルヒ再生開始すら出来ないお・・・使い物にナラネ・・・
78Socket774:2007/07/23(月) 09:09:36 ID:JA7X9qNX
MP4ならスプリッタを変えるといいよ
79Socket774:2007/07/23(月) 10:37:31 ID:jAbRzn1f
>78
お勧めのスプリッタを教えてください.
80Socket774:2007/07/23(月) 14:13:34 ID:lHO933vY
ドライバ最新にしたらシアターモードで動画再生ソフト切ると
勝手にTVの設定がオーバースキャンからアンダースキャンに変えられるようになった。
あとPC起動するたびにモニタの解像度もXGAに変えられる…\(^o^)/オワタ
81Socket774:2007/07/23(月) 16:08:03 ID:vJSBTOks
ウチでは単体ではPowerDVDで問題ないが、シアターモードに
すると画像が崩れる。
82Socket774:2007/07/23(月) 16:47:41 ID:j5WuoH3c
>>74
ソース再生中に画面上で右クリックと表示メニューが出る。
その中のFilterをポイントすると今使われてるFilterが表示される。
FilterのPropertiesも見れるかDXVAが使われてるかもわる。

PowerDVD7を入れれって言ってのはMPCでPowerDVD7のFilterを使うためだよ。
まず、MPCの内部Filter全て切ってOutputの設定をVMR9(renderless)、VMR9 mixer modeにしてDVD再生してみ。
で、再生中に表示されるFilter全てここに書いてみてよ。
83Socket774:2007/07/23(月) 16:50:59 ID:j5WuoH3c
あ、レス番間違えた>>77ですた、スマン
84Socket774:2007/07/23(月) 18:45:56 ID:yVCR37DY
>>82
そこまで言うからには、君はその方法で使ってるわけだよな。
8578:2007/07/23(月) 20:10:24 ID:fApScFpn
>>79
ググればすぐ出てくる。
これとかこれとか。今のとこ問題ない。
ttp://cowscorpion.com/Codec/MP4Splitter.html
ttp://cowscorpion.com/Codec/HaaliMatroskaSplitter.html

こいつを入れとくとフィルター登録とか色々と便利。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.html

WMPやMPC、Qonohaで再生するのがポイント。
86Socket774:2007/07/23(月) 21:12:50 ID:bXI/VFVT
>>82
なるほど。勉強になった。しかしハルヒは再生できない、環境は以下。
チプセト:975X
CPU:X6700
MEM:2GB DDR2 800MHz DualChannel ECC
VGA:Radeon1950Pro

なんかPowerDVDはインストールしたものの動いてないっぽいなー。
CoreCodecをOFFにしたらそれだけで再生不能に陥るし。
87Socket774:2007/07/23(月) 21:14:16 ID:8KSQpt4m
ノイズリダクションはレジストリによると以下のようになってるね。
Denoise_DEF, %REG_SZ%, "150"
Denoise_DE_MIN, %REG_SZ%, "100"
Denoise_DE_MAX, %REG_SZ%, "200"

7.7でNew Catalyst Control Center Avivo featuresとかやるなら
ついでに追加出来なかったのかね。
88Socket774:2007/07/24(火) 00:02:08 ID:S9dBRGys
Denoise_DEF

Denoise_DE_DEFじゃないと意味ないぞ
89Socket774:2007/07/25(水) 00:25:40 ID:7yKdC64Z
AGP版HD 2600シリーズが最短9月発売となった今!
2400を買うことにしました!!!!!!!!!!!!
早く>>50-51を試したいぜー
90Socket774:2007/07/25(水) 00:35:37 ID:UGqS3K7x
DivXとかも軽くなるの?
91Socket774:2007/07/25(水) 00:40:11 ID:S54KUybl
これこれの機能があります、っつー売り文句でハードウェアを売るなら、
買った人すべてに(使う使わないは別にして)その機能を使用する方法と、
使用したらどうなるかを明確に示したものを、わかりやすく提供すべき
だと思うんだがなぁ・・・
92Socket774:2007/07/25(水) 00:43:38 ID:cIHlVOYL
>>89
どこの買うの?
AGPでファンレスとかHDMI付きって出ないかな。
93Socket774:2007/07/25(水) 00:53:14 ID:iQbRGVUz
Avivo Video ConverterってHDシリーズでも有効になるの?
94Socket774:2007/07/25(水) 01:01:38 ID:DZ9+gYjP
>>93
X1300以上なら使えるよ。
それより7.7入れたらAvivo Video Converter使えなくなった。
何やってもエラー吐いて落ちるんだけど同じような人いますか?
95Socket774:2007/07/25(水) 01:43:04 ID:7yKdC64Z
>>92
GeCube…GC-RX24PGA2-D3
AOpen…XIAi 24P-D256A

選択肢が多くて困っちゃうね!!!!!


。・゚・(ノД`)・゚・。


どちらにしようか迷っております。
96Socket774:2007/07/25(水) 18:25:13 ID:cIHlVOYL
>>95
むしろ少なくないか?
PCI-Eならもっと選択肢増えるし安い。まぁ自分もAGPなわけだが。

価格見る限りXIAi 24P-D256A だな。
97Socket774:2007/07/26(木) 13:29:55 ID:LGhb82aL
98Socket774:2007/07/26(木) 19:52:39 ID:5u8yDUoE
参考になるかもしれないので一応こっちにも貼っておきます


PowerDVD7 9カ国版(輸入海外版)
Ultra/Deluxe/Standard/Max比較
http://www.cyberlink.com/multi/products/compare_112_JPN.html

PowerDVD7 トランスデジタル版(国内販売パッケージ版)
Vista/Deluxe デスクトップシアター/Deluxe モバイルシアター/エクスプレス/OEM簡易版
http://software.transdigital.co.jp/products/powerdvd/version.htm


WinDVD8
8Platinum/8Gold/7Gold比較
http://www.intervideo.co.jp/products/wd8g/cmp_list.html

WinDVD7
8Platinum/7Platinum/7Gold比較
http://www.intervideo.co.jp/products/wd8p/cmp_list.html
99Socket774:2007/07/26(木) 23:25:28 ID:qo/bFxQ7
ttp://trailers.nerodigital.com/Disney/TheGreatestGame_HD_AVC.mp4

AVIVO登場当初頻繁に使われたやつで
ビットレートもそんなに高くないが
Nero+Athlon64 x2 4600+でほぼ100%位の負荷だったのが
Radeon HD 2600 + PowerDVD Ultraでは5%以下になるな・・・
結構頻繁に0%とか・・・

いや・・・すごいなUVD
100Socket774:2007/07/27(金) 01:07:54 ID:kCKvCULf
>99
GPUアクセラレーション無い68GT(754 64 3400+ CoreAVC WMC)でもこんなだよ。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1185465235925.gif
101Socket774:2007/07/27(金) 04:42:43 ID:MPx07nz8
UVDよりCoreAVCの方がつおいのか
102Socket774:2007/07/27(金) 06:24:24 ID:41+l0nbK
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1185484959722.jpg
2600のUVDだとこんなもんだよ。
103Socket774:2007/07/27(金) 06:34:08 ID:VQOdz0VJ
>>99
それCPUが互換CPUだし、相性とか不具合起こしてたんじゃないの?
PCIのRadeon 7000でも、CPU使用率は60パーセント前後だよ。
しかもドライバはCataじゃなくXP標準ドライバで、再生支援とか効いてないはず。
CPU(Pen4 3.2G HTオン)だけで再生して60パーセント前後になってると思う。
104Socket774:2007/07/27(金) 06:50:39 ID:7ZEdk4fw
互換CPU?
ソケ7時代の呼び名だな。
105Socket774:2007/07/27(金) 06:54:54 ID:SaUQIILi
一緒だったあのとき・・・ 重なったかに見える道も・・・本当は違う道を歩いていたんだ

いや、ナツカシス ついさっきの様だったが随分と経ったんだな
106Socket774:2007/07/27(金) 07:09:18 ID:41+l0nbK
Nero7とAthlon64 X2 4600+なら30-80%の負荷
PowerDVD(UVD非有効)とAthlon64 X2 4600+なら30-40%の負荷
PowerDVD(UVD有効)とAthlon64 X2 4600+なら0-5%の負荷

>>99のはNeroのバージョンが古いんじゃないか?
107Socket774:2007/07/27(金) 07:27:07 ID:41+l0nbK
ちなみに20Mbit/sec近い、某空OPでもCPU負荷は5%以下
H.264の場合でUVDが効く場合、CPUはファイル読み込み等に使われるだけで
他の操作はUVDに丸投げっぽい。
CPU負荷の出方もシーンに関係なく一定の周期で出てる感じだ。

でもエンコ側で変な(?)やり方してると
まったく映らない・・・
108Socket774:2007/07/27(金) 11:55:56 ID:fxgLJe8T
>>103
超バカ皿仕上げ
109Socket774:2007/07/27(金) 22:21:35 ID:LndcML4X
>>99
X2 3600+ TA690GオンボードVGA 1280x720表示 オーバーレイ切り
CoreAVC+MPCでこんな感じ。
http://dokuo30.kuronowish.com/osan_up/img/up981.png
一応オーバーレイ表示だと50%以下にはなるんだけど・・・
UVD搭載のRS780ママンが出たら速攻買い換える(`・ω・´)
いやその前に1920x1080表示できる液晶を・・・orz
110Socket774:2007/07/27(金) 23:02:22 ID:Kt/hlF4T
>>109
UVD搭載しても2400pro位の性能だと
普通のDVDをDXVAで1920x1080にアップスケーリングするのは厳しいよ

どうなるかわかんないけど
111Socket774:2007/07/27(金) 23:17:53 ID:DRd5HkWy
2400ProでSD動画をアップスケーリングは全然問題ないよ
X1300は1920x1080へのスケーリングはスムーズじゃなかったけど
X1600よりもきれい、ってこれはドライバーVerの違いかもしれん

2400ProがいまいちなのはHD動画の再生
112Socket774:2007/07/28(土) 00:07:45 ID:bFGdYB9i
>>111
そうかなあ

PowerDVD7とWinDVD8でVistaだとコマ落ちしまくりで
XPはVPUリカバリーしまくりで
RivaTunerでGPU使用率みるとDVDフルスクリーン再生中はずっと100%で
結局2600proに交換したんだけど
113Socket774:2007/07/28(土) 22:45:37 ID:/k0+XzQS
プレーヤかコーデックがデュアルコアに対応してないのかもね
Athlon64 3000、ゲフォ
MPC+ffdで50〜65
Quicktimeで100%張り付きだったww
114Socket774:2007/07/31(火) 13:35:55 ID:+tOtPXZ1
UVD環境に突撃したいので2600Proを買ってくるのですが、
UVD対応プレーヤーはWinDVDとPowerDVDのどっちがいいですかね。
無料の対応プレーヤーでないものかなぁ(;´д`)

Athlon64x2 3800+ / 2GB / XPx64 / 現在GF6600無印
115Socket774:2007/07/31(火) 13:42:46 ID:3ZKZbbIt
>>114
PowerDVDがマシ。 Winは糞
116Socket774:2007/07/31(火) 13:52:28 ID:+tOtPXZ1
う、価格を調べてみたらDVDドライブよりずっと高いんですね……。
とりあえずPowerの安いのでも探してみます。ありがとう。
117Socket774:2007/07/31(火) 13:55:51 ID:3ZKZbbIt
>>116
DL版、海外のサイトから多言語対応版が落とせる。そして支払いはクレジット?かな
118Socket774:2007/07/31(火) 14:25:45 ID:/8nXvs+t
>>116
UVDならWinDVDは非対応。PowerDVDなら最上位のUltraのみ。
119Socket774:2007/07/31(火) 14:31:21 ID:7UtLaF+T
>>98の比較読め
120Socket774:2007/07/31(火) 17:56:48 ID:FF0veWZ4
>>118
PowerDVDはDeluxでもこないだのアップデートでAVCの再生支援効くようになったんじゃなかったっけ?
121Socket774:2007/07/31(火) 18:42:17 ID:L1CvvZCT
Ultara・・・AVC&VC-1
Delux・・・AVC

という違いがあるw
122Socket774:2007/07/31(火) 19:05:04 ID:FF0veWZ4
PowerDVDUltraのVC-1再生ってどのDSF使ってるの?
Cyberlink VC-1 Decorder (PDVD6.x)って奴?
ほかにVC-1デコーダー見かけないけど…
123Socket774:2007/07/31(火) 19:05:11 ID:nxQSeT7h
そんなにすごいのか、ウルタラ
124Socket774:2007/07/31(火) 19:24:08 ID:+tOtPXZ1
DeluxeがUVD対応してるのなら、モバイルシアターがお買い得でokなのかな。
ttp://software.transdigital.co.jp/products/powerdvd/version.htm

尼価格
PowerDVD 7 Vista ハイビジョンシアター ¥ 12,443
PowerDVD 7 Deluxe デスクトップシアター ¥ 10,434
PowerDVD 7 Deluxe モバイルシアター ¥ 6,990

>>118-120 が気になりますけど。
125Socket774:2007/07/31(火) 19:26:12 ID:erunNhu8
アビボ!
126Socket774:2007/07/31(火) 19:49:25 ID:r6nPms/u
今日までならベクターのダウンロード版ハイビジョンシアターが千円引き
127Socket774:2007/07/31(火) 20:34:13 ID:Ks9QlPWj
ダウンロード版ってCPRMのかかったDVDが再生できないんじゃないっけ。
128Socket774:2007/07/31(火) 23:18:28 ID:r6nPms/u
CPRMってでっかく書いてあるから出来そうだけど責任は持てない
でももう限定特価は時間がないな

ttp://vafs.vector.co.jp/clicker/C26/E5/D6/A70731009/Usr101000/
129Socket774:2007/08/01(水) 00:19:41 ID:YOHhk5jI
>>128
ありがとう、買えました。
130Socket774:2007/08/01(水) 05:17:31 ID:Pj2kb9xZ
>>18で書かれている対象レジストリパスの探し方なんだけれど、
もっと簡単な方法見つかったよ

CCC開いて「Graphics Software」開いて
「2D Driver File Path」の項目に注目すると
レジストリのIDらしきのが書かれているので
それが該当のドライバレジスリパスとなる。

ただそのままだと見づらいのでその対象ボックスの中で
右クリック_全選択コピー&ペースト。それで該当レジストリパスが
見つかる。@7.7
131Socket774:2007/08/01(水) 16:45:52 ID:v8LKe0uk
>>130
前スレの1には書かれてた事なんだけどね。

【AVIVOVideoConverterをX1Kシリーズ以外で使う方法】
CCCインフォメーションセンター > グラフィックソフトウェア > 2Dドライバのパス
に書かれている場所の Transcode_NA を 0 にする。
よく分からなければ Transcode_NA で検索してすべて 0 に。

【使い方】
インストール後,CCCを簡単設定ウィザードで起動し,
「Avivo ビデオコンバータ」を選ぶ。
132Socket774:2007/08/02(木) 23:01:26 ID:QD/OYnBS
WindowsMediaPlayerが対応してくれないと折角の再生支援も普及しないだろうなぁ
133Socket774:2007/08/02(木) 23:08:21 ID:8d0L3/pk
PureVideoHDにしてもAvivoやUVAにしても、それがネックだよね。
その再生支援のためだけにPowerDVDやWinDVDを買うわけで、アホらしい。

けどPowerDVD買った……鬱。

134Socket774:2007/08/02(木) 23:39:59 ID:wmvAdXrZ
そのうちffdshowが対応してくれるさ
135Socket774:2007/08/03(金) 03:26:13 ID:PGKh1yy3
キャプチャカードのドライバCDに付属してたMPEG(DVD?)デコーダー使って
Avivoの動画支援有効にしてるつもりなんだけど、
"IOData Video/SP Decoder"ってやつのハードウェアアクセラレーションにチェック
何故かWMP11だと固まるんでMPCで再生

前より明らかにジャギーやインタレース解除のノイズ?がなくなった
字幕もシャープになってるのは感じるけど、あくまで主観の域なので
それで質問なんですがAvivoの動画再生支援が有効になってることが
はっきり確認できる方法ってあります?
>>6は使ってみたけど正直何が確認できてるのかよくわからんとです
136Socket774:2007/08/03(金) 11:07:53 ID:vT4+Nonz
137Socket774:2007/08/03(金) 13:45:46 ID:PGKh1yy3
>このファイルの再生には、CyberLink PowerDVD v7が必要
もってねえようんこ
138Socket774:2007/08/03(金) 13:51:12 ID:jKQP3d/0
AVIVOやPurevideoなどの高画質化技術で
デインターレースが効いてるのか確認できる動画だカス

ついでに言うとお前の持ってるデコーダはAVIVOに対応して無い
知識無い割に偉そうな口調で無知晒してどうすんの
139Socket774:2007/08/03(金) 14:14:37 ID:PGKh1yy3
樹海行ってきます。ありがとうございました
140Socket774:2007/08/03(金) 14:18:59 ID:cDupDseF
まぁ待て屋
141Socket774:2007/08/03(金) 14:51:02 ID:RPJ4qjaH
>>135
MPC使ってるのなら出力をVMR9にしてファイルを再生中に
右クリック→フィルタ→Video Mixing Renderer9で表示される
プロパティのMode In Useは何になってる?
142Socket774:2007/08/03(金) 15:55:43 ID:3qqPZ4r1
>>141
Mode In Useというのが見つからないんですが、>>82の設定で確認するとフィルタは

・Default DirectSound Device
・Video Mixing Render 9(Renderless)
・Audio Switcher
・IO Video/SP Decoder
・ffdshow Audio Decoder
・DVDNavigator

が働いてました。フィルタ>Video Mixing Renderer9>Pin Infoの情報を抜粋すると

- Connected to:

CLSID: {8BDF689B-3A44-4767-BDBA-5A96B6E8A1D2}
Filter: IOData Video/SP Decoder
Pin: Video Out

- Connection media type:

Video: DXVA 720x480 (4:3)
(以下略)

となってました。でも欠落フレーム数が70とか超えててジャギーも酷いorz
143Socket774:2007/08/03(金) 17:33:47 ID:RPJ4qjaH
>>142
PinInfoではなくDeinterlacingの所にある。

> Video: DXVA 720x480 (4:3)
デコーダーはDXVAに対応しており、かつデコード支援が有効になってるね。

VMR9にしてもらったのはMode In Useでインターレース解除のモードが確認できるからで、
DXVAが有効になってるならMPCの出力で「システム デフォルト」でも
「Avivoの動画支援は有効になってる」事になるよ。
ただ、これらはどちらもX1kやそれ以降が必須というわけではないけどね。
144Socket774:2007/08/03(金) 21:44:15 ID:3qqPZ4r1
>>143
PinInfoと同列にDeinterlacingという項目があるのでしょうか?
プロパティには品質とPinInfoのタブしかないので、どうやらデインタレース自体が有効になってない?
環境はRS690のオンボードVGA(X1250)で、Avivoには対応してるので
やはりデコーダーの方が対応してないということで
大人しくうんこPowerDVD狩ってきます
145Socket774:2007/08/03(金) 22:25:00 ID:RPJ4qjaH
>>144
あ〜ごめん。こっちで当たり前のように入れてたから気づかなかったけど
Deinterlaceingとかの表示にはproppage.dllの登録が必要になる。
SDKに入ってるものだけど、GraphEditとかで検索すると単体で落とせたりもするので
どうしても確かめたかったら入手して下さい。

あと、143でも書いたけど今のIOData Video/SP DecoderはDXVAに対応してるから
わざわざMEPG2のデコード支援の為にPowerDVDを買う必要はないよ。
146Socket774:2007/08/03(金) 23:07:57 ID:fg1NC6xI
たまに勘違いしている人がいるがDxVA対応≠AVIVOやPurevideo対応
DxVAはMSが定めたAPIだが、AVIVOやPurevideoは独自拡張しているので互換性は無い。
よってデコーダもそれぞれの支援技術に個別対応が必要。
DxVA自体は結構昔からあって、標準的な実装ではAVIVOやPurevideoのように
凝ったことはできないけど、動き補償予測や逆離散コサイン変換などがサポートされていて
DVDの再生時に利用されてたりした。DVD再生ソフトが新旧両方をまとめて「再生支援」として扱うから
勘違いを生む原因になりやすいけど。
147Socket774:2007/08/03(金) 23:23:49 ID:ngB+O4zI
UVDが出たおかげでその辺は分かりやすくなったな。
148Socket774:2007/08/03(金) 23:51:12 ID:UM+j4l0n
>>146
その凝ったことって具体的に何を指してるの?
149Socket774:2007/08/04(土) 02:59:34 ID:ASIN10Lp
なんかおかしいよなぁ。
なんで「売り」の機能を確認する程度でこんなややこしいんだよ。
150Socket774:2007/08/04(土) 03:14:57 ID:au2lkvp4
そういえばG450はDVDプレイヤーソフトが添付されてたな
151Socket774:2007/08/04(土) 03:18:33 ID:vxFoXN0W
>>148
ベクター適応型インターレース解除やノイズリダクション
高品質スケーリングによるシャギー低減や2-3プルダウン他多数
対応デコーダではH.264やVC-1など重いコーデックの動画でも高速に処理できる
152135:2007/08/04(土) 16:47:12 ID:ZYHm7Ch1
>>145
やってみました。Mode In Useを見るとレジストリキーみたいな文字の羅列になってたんですがAvivo??
CCCで確認したキーと違うので何を表してるのかよくわかりません・・・

{552C0DAD-CCBC-420B-83C8-74943CF9F1A6}(有効)
{6E8329FF-B642-418B-BCF0-BCB6591E255F}
Bob
Weave (no deinterlacing)

Avivoでアプ設定を使用のチェック外しても補正が反映されてないようで、
相変わらずフレーム欠落が酷かった。
それでGraphEdit使ってVMR9でプレビューしてみたら何故か欠落はなくなりました(補正は効かない)。
MPCだとVMR9が重いのかどうも巧くいかなくて、VMR7だと絶好調なんです(・ω・` )
つまり質問した時点で既に最適設定だったようで、無駄な手間をかけてしまいました。
VMR7(=デフォルト)だとAvivoの色補正も効くし、フレーム欠落も0なんでこれで行きます。

>>149
僭越だけど俺もそう思います。一体Avivoの動画再生支援をわかって活用してる人は何割いるんでしょうか。。
対応するDecoderが必要な時点でまず敷居が高いと思います。結局それってPureVideoと同じじゃないですか?
どうでもいいけどGraphEditってすごい便利ですね。スプリッタとかデコーダが何をしてるのか一発でわかりました
勉強不足です。
153Socket774:2007/08/04(土) 16:57:43 ID:wHSZPL9U
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2007/r600/023.html
UVDはかなりスゴいけど、パソコンでHD動画を観るひと自体が少ないよね
うちはデュアルコアでも1920のHDはカクカクするからノドから手なんだけど
154Socket774:2007/08/04(土) 17:12:58 ID:wHSZPL9U
8/6まで PowerDVD 7 Vista ハイビジョンシアター
通常価格 9,800円→ 特価 8,800円
ttp://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr101000/
155Socket774:2007/08/04(土) 18:34:26 ID:BANdxeW0
>対応するDecoderが必要な時点でまず敷居が高いと思います。結局それってPureVideoと同じじゃないですか?

AVIVOやPureVideoに限らずデコードアクセラレーションとは大昔からそんなもんだよ。
デコーダー(ソフト)とドライバ(ハード)の両対応が必要なのは常識なんだけども。
Direct3DAPIを使用していない3DアプリがD3Dハードウエアアクセラレーションされないのはおかしいといってるようなもんだよ。

つうかAVIVOソフトをインストールすればDXVAに対応したATI MPEGデコーダーがインストールされるんだから御の字だろ。

156Socket774:2007/08/04(土) 18:41:12 ID:l7/p1RiB
まあ、AVIVO、PureVideoともどっかのカードベンダーが大判振る舞いで
PowerDVDUltraでもバンドルしてくれれば良いんだけどな。
たぶん、それだけでそのメーカーのグラボは売れると思うけど、
なんか難しいんだろうな。いろいろと。
157Socket774:2007/08/04(土) 18:43:42 ID:dA13+fJG
機能少なくていいから、AVIVOプレーヤーみたいなのを付属しとけという気はするなあ。
とりあえず負荷低減したい人はそれ使って、高画質・高機能を求める人は市販品をという感じで。
158Socket774:2007/08/04(土) 19:03:53 ID:J0WhHuVU
>>152
552C0DADは「適応モーション」、6E8329FFは「適応」。
さらにRadeonで使える最高品質のデインタレース処理が
3C5323C1-6FB7-44F5-9081-056BF2EE449D(ベクター適応)。
本来はこのベクター適応が有効になるはずだけど、
何処かでRS690?では使えないと見たような気が・・・。

> つまり質問した時点で既に最適設定だったようで、無駄な手間をかけてしまいました。

>>135のはっきり確認できる方法=VMR9を使ってModeInUseを見る、というつもりだったんだけどね。
まぁMPEG2ならDXVAを有効にすれば何もしなくてもHWデインタレースが働くから
仰るとおり質問した時点で現状で最高の品質であったと言う事です。
159Socket774:2007/08/04(土) 20:46:05 ID:cPjU2GIg
>>155
クリーンインストールしたXPにCCC入れたらビデオデコーダは使えたが
オーディオデコーダがないから音が出なかったわ
160Socket774:2007/08/05(日) 13:54:42 ID:GgG7z5Th
>155
ややこしくて敷居の高い状態が常態化、常識化してしまってるのを
やだねって言ってるんだろ。以前からそんな状態だってことくらい皆知ってる
161Socket774:2007/08/05(日) 14:57:04 ID:xiXGU0w8
メリット値じゃなくて、オーディオデバイスみたいに標準で使用するデコーダとか
各プレイヤーで使用するデコーダをリストから選ぶインターフェイスがあればねえ
162Socket774:2007/08/05(日) 17:46:16 ID:J+ro7IvC

ttp://bluesky23.hp.infoseek.co.jp/#DXVAChecker
【必須コンポーネント】 は必ず事前にInstallしておいてね。

Ver 1.1.0.1 > 1.2.0.0
デコーダデバイスでAvivoによるH.264等、WindowsVistaでのみ表示されていたGUIDがWindowsXPでも表示される様にした
プロセッサデバイスの「DeinterlaceTechnology」がWindowsXPでも「Unknown」にならない様にした
その他、細かな変更
163Socket774:2007/08/06(月) 22:31:52 ID:W333YdFc
DXVACheckerにWMVをD&Dしててみたら
動き補償は有効ほか二つは使えてない
IDCTとポストプロセッシングはどうやったら有効化できるんでしょうか?
PowerDVD7ultraはインスト済みでカードはX1950XTX
PowerDVDをインストールすればAVIVOの全機能が使えると思っていたのですが
DirectShow Filter Toolでフィルタのメリット値の変更などが必要なのでしょうか?
WMVは↓ので試しました。
ttp://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/musicandvideo/hdvideo/contentshowcase.aspx
164Socket774:2007/08/07(火) 00:48:43 ID:INws7nRC
>DirectShow Filter Toolでフィルタのメリット値の変更などが必要なのでしょうか?

そう思うならまずしてみりゃいいじゃん
165Socket774:2007/08/07(火) 22:11:17 ID:3cB9PLGz
Power DVD 7 と FFshow は共存できないんだな
知らなくてAvivo使って無かったよ・・・
あーもったいないっ!
166Socket774:2007/08/07(火) 22:53:57 ID:ymS31FQK
FFshow?
167Socket774:2007/08/08(水) 00:35:11 ID:XMxcF3nb
誰か訳して
168Socket774:2007/08/08(水) 04:06:26 ID:8jQwXUKZ
>>165
普通に共存できるよ。
木の葉で幾らでもできるけれど、PowerDV(!)って
プレイヤーソフトだけれど、コーデック単体として利用できる

もしかして併存利用したいと言うこと?
169Socket774:2007/08/08(水) 08:12:39 ID:acSP8fj9
Radeon X1300XT/X1600 Pro Series
ModeMPEG2_IDCT: 720x480 / 1280x720 / 1920x1080
5CD11EE4-DAC9-4449-A017-440B36C0DE3D: 720x480 / 1280x720 / 1920x1080

CyberLink H.264/AVC Decoder (PDVD7.x) (H264 1280x720)
3231564E-0000-0010-8000-00AA00389B71(*)
ModeH264_VLD_FGT
70174349-D888-408A-BB1D-9E18075E5A5A
170Socket774:2007/08/08(水) 09:30:07 ID:qmUGgMsw
>>168
特にFFDshowで変わるっ と感じないからそこまでこだわらないけど
PowerDVDを立ち上げて同時にFFshowが起動して,何かを再生しようとすると
固まって動かなかった

もしかしたらと思って,FFDshowをアンインスコしたら直ったから
Avivo使えるならそれで良いかなと

PowerDVDとFFDshowの同時起動には気をつけてくださいねっ
171Socket774:2007/08/08(水) 12:58:10 ID:ehQrIGJb
駄目だ、分かってないw
172Socket774:2007/08/08(水) 13:09:17 ID:d6k+sZqy
まぁコーデックのコの字も知らん人にゃこんなもんだろうw
173Socket774:2007/08/08(水) 14:18:26 ID:f64q5Yxx
K-Lite Mega Codec PackでMPEG2デコーダーでCyberlinkを選択すると、MPCでCyberlinkMpegDecoder(PDVD7)と表示され、選べますが
これは製品版のPowerDVD7と同じように機能しないのでしょうか?

MPCのPlayメニューの中のFiltersからデコーダーのプロパティが開け、ハードウェアアクセレーションは選択出来ます。
174Socket774:2007/08/08(水) 14:35:26 ID:EUCTQu0P
たぶん機能するよ
勝手にデコーダー抽出したクラック版だもの


通報しました
175Socket774:2007/08/08(水) 20:27:09 ID:f64q5Yxx
http://cowscorpion.com/Codec/klitemega.html
これって違法なの?
176Socket774:2007/08/10(金) 06:52:09 ID:0URmYzKB
Ver2.2.5からCyberlinkのデコーダ削られてるよ
177Socket774:2007/08/10(金) 09:00:46 ID:fuDWqb/Y
>>170
あれの大文字表記変
まるでgefOrCE とか rADeOnとっか見たいな気持ち悪い

樹海逝ってきます
178Socket774:2007/08/11(土) 01:06:21 ID:jnqn2Cwk
土曜日だ
179Socket774:2007/08/11(土) 01:06:52 ID:jnqn2Cwk
ageちまったorz
180Socket774:2007/08/11(土) 04:05:12 ID:lTzyXRVo
AVIVOとAVIVOだと通話が無料だって聞いたんですけど
ほんとうにタダなんですか
181Socket774:2007/08/11(土) 04:19:22 ID:QdAzKsKa
通話は携帯・PHS板へ。
182Socket774:2007/08/11(土) 04:32:41 ID:nnQGvId7
AVIVAのVAIOでAVIVO

という早口言葉をふと思いついた
183Socket774:2007/08/11(土) 07:15:56 ID:ehLmaKPV
>>182
頭に赤・黄・茶をつけて3回いいたまえ。
184Socket774:2007/08/11(土) 10:05:16 ID:jnqn2Cwk
あかばびぼ きばびば ちゃばばばばば
185Socket774:2007/08/11(土) 10:15:13 ID:nnQGvId7
>>184
ちょ、、、ヒドス w
186Socket774:2007/08/11(土) 10:18:58 ID:nnQGvId7
あかアヴィヴァの  きヴァイオで  ちゃアヴィヴォ

スラッといえねぇ・・・ 声優とかアナウンサーなら寝起きでも大丈夫なんだろうが

187Socket774:2007/08/11(土) 10:22:01 ID:Vo58WCzQ
現在HISのRadeonHD2600Pro使っています。

変な事が・・・
ffdshowで再生させると、ジャギーがかなりでる。禿げの人の頭も少しギザギザにw
K-LiteのPDVD7コーデックを使うと、軽減は出来た。でもギターの弦とかがまだギザギザ。
ASKのテスト動画でもブレは酷くないが、ギザギザが目立つ。

仕方がないから、PowerDVD7市販パッケージでも買ってみるかと思っていた矢先、
パソコンの調子が悪くなったので、GeForce6600を入れていた頃のバックアップを戻してみた。
Purevideoインストール済みなのだが、RadeonでもPurevideoデコーダー使う事は出来るんですね。
ビットレートも表示されていて、VMRで動く。
しかも映像が一番きれいに写る・・・
試しにASKのテスト動画を見ると、えらい鮮明に針が映る・・・

完全にソフトウェアデコードでもしているのか?と思って、PureVideoのハードウェアアクセレーションを
切ってみるとジャギーが酷い。

これはPureVideoはRADEONでもある程度の動作をしているって事ですよね?
PowerDVD6バンドル版やK-LiteのPDVD7コーデックよりは、かなり綺麗に映ります。
188Socket774:2007/08/11(土) 10:42:43 ID:vo2uTIAN
mpeg2のアクセラレーションはかなり昔から規定されていて
どのビデオカードでも大抵サポートしてるよ
AVIVOやPurevideoとは別物
189Socket774:2007/08/11(土) 10:44:45 ID:jnqn2Cwk
askのテスト動画はmpeg2の類だとおもう
うちもアレをpurevideo decoder&2600XTで再生させると綺麗だけど
avivo codecのみインスコ&2600XTだと途中でキメラになるし
mpeg2再生には有料コーデックのものが良い仕事するってことなんでは?

>PureVideoはRADEONでもある程度の動作をしているって
それってPureVideoDecoderの体験版か有料版はいれてないんっすかね?


190Socket774:2007/08/11(土) 10:55:08 ID:wxiVmhfl
そりゃデコーダーの設定がpurevideoとffdshowで違うからだろ。
ffdshowでジャギが出て気になるなら設定を見直せ。

藻前の言わんとする事は分かるがなw
191Socket774:2007/08/11(土) 11:53:19 ID:km0V4QUb
>>187
落としたダイハード4見るなよ!
192Socket774:2007/08/11(土) 13:34:04 ID:hwvHxAT1
>>187
> これはPureVideoはRADEONでもある程度の動作をしているって事ですよね?

PurevideoデコーダーでもAvivoが機能してるって事。
193Socket774:2007/08/11(土) 15:17:37 ID:IXX2R9Tz
違うってw
194Socket774:2007/08/11(土) 18:10:55 ID:C1doFkBh
>>187
つうの間では常識だが
PureVideoデコーダーが一番高画質w

なぜかradeonでもHWデインターレースが使えるしw
195Socket774:2007/08/11(土) 18:32:02 ID:jQ58NQz2
なぜか、って当たり前。
まさかベクター適応等のHWデインターレースを使うのに
Avivo対応デコーダが必要だとか思ってるの?
196Socket774:2007/08/11(土) 19:30:50 ID:u+ZwxIfg
随分とアタマの弱いつうもいたもんだ。痛。
197Socket774:2007/08/11(土) 20:57:26 ID:C1doFkBh
PureVideoデコーダーが最高画質ということは禁句だったの?
198Socket774:2007/08/11(土) 21:19:55 ID:EfMK20AW
>>197
>>146 を100回ぐらいよく読め
199Socket774:2007/08/11(土) 21:24:53 ID:QdAzKsKa
DXVAはDX8で実装
200Socket774:2007/08/11(土) 22:06:07 ID:C1doFkBh
>>198
PurevideoデコーダーがPowerDVDより高画質で
拡張機能のHWデインターレースや高品質スケーリングなどに対応してる
と本当のことを書いちゃいけなかったみたいだな・・・

ごめんよw
PureVideoデコーダーのほうが
圧倒的に画質がよかったという事実を書いてしまって・・・
201Socket774:2007/08/11(土) 22:11:33 ID:EfMK20AW
>>200
理解も出来てないし、スレタイも読めない文盲かよ。
202銀河てつろうスリーナイン ◆CPUd.xXXx. :2007/08/11(土) 22:22:16 ID:jvrVQPpo
NVIDIAは、昨年の末に“PureVideo”という新しいビデオ再生技術の導入を明らかにした。
NVIDIAはPureVideoを、ビデオ再生の高画質化技術と位置づけており、多くの人がそういう認識を持っていると思うが、
その実体は何であるかを理解している人は意外と少ないのではないだろうか。
203銀河てつろうスリーナイン ◆CPUd.xXXx. :2007/08/11(土) 22:23:42 ID:jvrVQPpo
一般的にPCにおけるビデオの処理は、CPU側で動画のデコード(伸張)が行なわれ、
VPEの中でインタレース解除(半分の走査線しか表示されないテレビ放送の動画を、
すべての走査線が表示されるPCディスプレイ用に変換する処理)や
3:2プルダウン(映画など24フレームの動画を30フレームに変換する処理)などの処理が施され、
ディスプレイ出力回路においてスケーリングや色補正などが行なわれてディスプレイに出力されることになる。
204銀河てつろうスリーナイン ◆CPUd.xXXx. :2007/08/11(土) 22:25:14 ID:jvrVQPpo
ただし、あらかじめ決まった処理しかできないVPEを利用した場合、すべてのシーンに適合できるような
品質なインタレース解除などは非常に難しい。

このため、例えばソニーはVAIO type Vにおいて、MotionRealityと呼ばれる独自の高品質なビデオ処理エンジンを搭載し
この問題を解決しているが、PCにおいてGPU以外にビデオ処理のエンジンを搭載することはコスト増につながり、誰もができるというわけではない。
205銀河てつろうスリーナイン ◆CPUd.xXXx. :2007/08/11(土) 22:26:53 ID:jvrVQPpo
GPUに内蔵されているビデオ専用のシェーダエンジンにより、従来のハードウェア処理よりもプログラマブルで高度な処理が可能で、結果的に高品質なビデオ再生が可能になるのだ。

ただし、PureVideoを利用するには、専用のソフトウェアが必要になる。なぜかと言えば、DirectXにこうした処理をシェーダエンジンで行なわせるためのAPIが用意されていないからだ。

そこで、NVIDIAは、自社でMPEG-2のデコーダソフトウェアを配布することで、この問題に対処した。それが、PureVideo Decoder(旧NVIDIA DVD Decoder)で、
このデコーダソフトウェアをインストールすることで、ユーザーはPureVideoの機能の多くを利用できるようになる。
206銀河てつろうスリーナイン ◆CPUd.xXXx. :2007/08/11(土) 22:27:49 ID:jvrVQPpo
すでに、DVDデコーダソフトウェアを持っているユーザーには追加の投資が
必要になるだけに、無料で配布して欲しいところが、DVD再生ソフトウェアの場合、MPEG-2やドルビーデジタルのロイヤリティが
どうしても必要になってしまうので、無料にできないのだろう。
207銀河てつろうスリーナイン ◆CPUd.xXXx. :2007/08/11(土) 22:28:58 ID:jvrVQPpo
現在サイバーリンク(PowerDVD)やインタービデオ(WinDVD)に対して、PureVideoのサポートを働きかけている」
(前出、NVIDIAのボウリ氏)との通り、NVIDIAは直接ソフトウェアベンダに対して働きかけていくという。
208銀河てつろうスリーナイン ◆CPUd.xXXx. :2007/08/11(土) 22:30:53 ID:jvrVQPpo
209銀河てつろうスリーナイン ◆CPUd.xXXx. :2007/08/11(土) 23:11:36 ID:jvrVQPpo
210Socket774:2007/08/11(土) 23:21:11 ID:4r7/7uv2
満足した?
211Socket774:2007/08/11(土) 23:57:34 ID:y8x0jh2g
>>202-209
荒らしコテハンにレスするのも気が引けるが、
そんな2年前の記事を持ってきて何がしたいんだ?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0628/ubiq116.htm
212Socket774:2007/08/12(日) 00:30:35 ID:GcdodYSV
>>202-207を使うか・・・
ID:C1doFkBhよ。
NVIDIAとPureVideoをそれぞれATI、AVIVOに置き換えてみろ。
それでも理解できないなら仕方ないが・・・
213Socket774:2007/08/12(日) 15:06:23 ID:N/mYDwtY
宇宙千貫ヤマトは界王拳100倍を使ってもうさだにすら遥か及ばない糞コテ
書くレス立てるレス全てにおいてセンスなし
214Socket774:2007/08/12(日) 15:43:54 ID:yaBksO/R
自分がたてたスレで
「アルミは電気を通さない」とか、言い出して
目いっぱい馬鹿にされてたからな、ストレス溜まったんだろ
哀れなやっちゃなぁ
215Socket774:2007/08/12(日) 16:39:00 ID:O7xAmsdz
<チラシ>
WinXP HomeEdition+HD2600Pro+Catalyst7.7

PowerDVD7 Ultraを用意する
Media Player Classic Homecinemaを用意する
.net framework 3.0を用意する

OutputのDirectShow Videoを「EVR (Vista/.Net3)」にする。
・・・H264な動画ファイル(PS3向け)ではまだ絵が出ない。
</チラシ>
216Socket774:2007/08/12(日) 16:47:38 ID:rVSFQARK
UVDでもシングル3500+では不足ですかね?
217Socket774:2007/08/12(日) 16:48:52 ID:54IIbeIV
218Socket774:2007/08/12(日) 17:24:52 ID:leDPgVNr
Silverlightと.NET2.0が必要なんだけど、UVDってこれでも有効になる?
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=89068&clcid=0x409
219Socket774:2007/08/12(日) 17:28:05 ID:leDPgVNr
…て、俺はなんて早合点をorz
対応プレーやとかいろいろ必要なのね
>>218はなかったことにしてください
220Socket774:2007/08/12(日) 18:22:56 ID:rA6mGBJp
>>217
ビットレート一桁だねこれじゃあテストにもならない気がする
221Socket774:2007/08/12(日) 19:47:19 ID:vRp7FkkS
ますますUVDがわからない。
対応ソフトがなければ、今までのビデオカードと同じしか動かなくてUVDは使えないの?
PureVideoDecoderみたいなのをなんでAtiが発売しないんだ?
222Socket774:2007/08/12(日) 20:30:29 ID:GcdodYSV
開発費が無いんだろう。
223Socket774:2007/08/13(月) 00:04:27 ID:nZJ2Igql
>>221
Vistaでは、今後必要がなくなるからだよ。

>>221
新しい独自の機能を使うには、それを制御をするプログラムが必要
制御をするプログラムがなければ、その機能は使えない。

だた、このタイミングでUVDを出してきたのは
Vistaに、DXVA2.0が搭載された為に、
専用に制御をする為のプログラムが必要がなくなるからだと思う。

今までは、Windows側に動画再生支援機能を使うためのAPIが、ほとんどなかった(少しある)ので、
この機能を使うためにコーデック側でGPUを制御をする為のプログラムを書かなくてはいけなかった。
これが、いままでの現状

これからは、VistaとともにDXVA2.0が登場した。
簡単にいうと、DXVA2.0には、コーデックで必要な処理(計算)のほとんどをAPIで規定した。
これからの、コーデックはGPUごとの動作再生機能のことは考えず、
API(Windows側)に、この処理(計算)をしてくれと指示するようにプログラムを書けばよいことになる。

API(Windows側)は、GPUにその処理(計算)の動画再生支援機能があれば、
ドライバーを介し、その処理をGPU側に任せ、なければCPUで処理をして
プログラム(この場合コーデック)に結果を返すということをする。

だから、DXVA2.0があれば、動画再生支援機能を制御するプログラムは
ドライバーにだけ、書けばいいことになり、コーデックはAPIだけを意識すればよい。

今後、DXVA2.0に対応したコーデックがでてくれば、UVDは気軽に使えるようになるはず。
(ただし、DXVA2.0がないXPでは、やっぱり専用のコーデックが必要になるのは、変わらない、、、orz)
224Socket774:2007/08/13(月) 00:52:46 ID:fguoaICm
XPでUVDは動作するからいいけどな。
225Socket774:2007/08/13(月) 00:58:44 ID:i9LhbaFz
201-あたりからあぼーんだらけw
226Socket774:2007/08/13(月) 00:59:47 ID:i9LhbaFz
ああ,あれかw
無駄レスしてスマソ
227Socket774:2007/08/13(月) 01:23:35 ID:fguoaICm
194-からあぼーんだらけなのは夏休みのせいだろう。気にするな。
228Socket774:2007/08/13(月) 01:34:13 ID:nZJ2Igql
>>224
もちろん、動作するよ
UVD用にコーデックを書いてあげれば(つまりは、専用コーデックが必要)
229Socket774:2007/08/13(月) 01:45:06 ID:nZJ2Igql
追加で
ffdshowが、DVXA2.0に対応する予定みたいだから
Vistaユーザーは、無料でUVDの恩恵をそのうち得られるみたいだ

xpユーザーはPowerDVD7を買うしかない、、、orz

230Socket774:2007/08/13(月) 01:50:32 ID:fguoaICm
PowerDVD 7 Vista ハイビジョンシアター
8/23まで 通常価格 9,800円→ 特価 8,800円
ttp://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr101000/
231Socket774:2007/08/13(月) 01:51:19 ID:IalxpzNz
オーバーレイに頼らずシアターモードが使えるような仕組みを考えて欲しい
232Socket774:2007/08/13(月) 01:57:44 ID:nZJ2Igql
>>231
ちょっと違うけど
それが、Vistaだ
233Socket774:2007/08/13(月) 02:02:16 ID:/3YAWct0
>>223
もう知ったかはいいって・・・。
234Socket774:2007/08/13(月) 02:06:57 ID:cGALO56Y
.NET3.0でEVRが使えるようになるんじゃなかったっけ?
個人的にはXPのSP3でEVR対応な気がするなぁ。
235Socket774:2007/08/13(月) 02:20:33 ID:nZJ2Igql
>>234
それ、知らんかった。
だったら、「.NET3.0」導入すれば、DXVA2.0使えるじゃん

xpユーザーだったから、あきらめていたけど、朗報だよ
236Socket774:2007/08/13(月) 02:24:18 ID:cGALO56Y
>>235
いや、自分で言っといてなんだが、ガセかもしれんから気をつけな。
思い当たる節はあるのだけど、裏が取れない。
237Socket774:2007/08/13(月) 02:46:38 ID:fguoaICm
不思議なんだけど、「UVD目的でHD2xxxを買った人」の中で
PowerDVDをもっていない人ってそんなにいるものなのか?
PowerDVDを買いたくないからOSをVistaにする奴とかいるのか?

ID:nZJ2Igqlがこんなに騒いでいる理由を誰か説明してくれないだろうか。
238Socket774:2007/08/13(月) 02:48:03 ID:nZJ2Igql
>>236
、、、、、、orz

マイクロソフトはやってくれます、信じてます。
ビル頼むよ、、、
239Socket774:2007/08/13(月) 03:32:17 ID:0YPc6qXv
>>223

>>146をよく読め
240Socket774:2007/08/13(月) 03:42:16 ID:1V/CXW8o
>>233,>>239

>>223って↓の記事要約しただけじゃないの?この記事が嘘なの?
http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2006.05/20060531211307detail.html
241Socket774:2007/08/13(月) 04:06:10 ID:nZJ2Igql
>>239
ごめん、コーデックとデコーダが間違っていた。

>>146は、DXVA1.0時代のことを言ってるんだよ。
わかってるから、一応>>223の中で動画再生支援のAPIが少しあったて事に触れている。

DXVA2.0になってかなり拡張されたんだよ。
それで>>223に書いたようなことができるようになったんだ。
242Socket774:2007/08/13(月) 04:20:25 ID:0YPc6qXv
>>223はUVDとDxVAをを混同してる部分がおかしい。
DxVA2.0に基づく支援がDirectX10準拠のGPUで使えたとしても
AVIVOやPurevideoと互換性を持っているわけではない。
つまりDxVA2.0でUVDを使うという表現は正しいとはいえない。

http://www.4gamer.net/news/image/2006.05/20060531211307_32big.jpg
各ビデオフォーマットをデコードするための機能ブロックのプロファイル群が載ってるけど
AVIVO HDやPurevideoHD(gen2)ほど強力な再生支援はできない(規定されていない)。
大まかに言えば、第1世代のAVIVO/Purevideoを幅広く使えるようにOS標準で実装したという感じか。
243Socket774:2007/08/13(月) 04:32:00 ID:cGALO56Y
流れとはあんま関係なくて悪いけど、ちと疑問に思ったんだけど、
http://www.4gamer.net/news/image/2006.05/20060531211307_23big.jpg
これの図式を見るとデコードの仕事含めほとんどハードウェアベンダー側だよね。
コーデックのロイヤリティってのはどっちが払う事になるんだ?
244Socket774:2007/08/13(月) 04:45:09 ID:nZJ2Igql
>>242
別に、混同してないよ。
このスレたいが、UVD,AVIVOだから、代表でUVDを使っているだけだから、
別に、UVDをPurevideoに置き換えてもらってもかまわない。

乱暴な言い方をすれは、プログラマーから見れば、
DXVAは所詮ビデオ関係のAPIの総称にすぎないから(自分で書いててもかなり乱暴な言い方だな、、、)

ただ、プログラマーから見れば動GPUの画再生支援機能を使うのがすごく楽になる。
DXVA2.0のAPIだけを使ったコードを書けば一つのコードで、
全部の機能は使えないかも知れないがUVDもPurevideoも利用することができる!!!!!!

今までは、AVIVIO、Purevideo、CPUで全部処理と3つのコードを書かなければいけなかったので
これは、非常に楽!!!!!!!!

DXVA2.0を勉強しないといけないけどな
245Socket774:2007/08/13(月) 05:00:03 ID:gsKqyXQK
GDIみたいだな、こんな感じ?

ハード屋が新機能発表
       ↓
対応するプログラムが作られる
       ↓
競合他社も似たような独自機能発表
       ↓
対応する(ry
       ↓
OS屋が統一的に扱えるインタフェース用意する ←今ココ
246Socket774:2007/08/13(月) 05:11:28 ID:nZJ2Igql
>>245
まさにその通りです
247Socket774:2007/08/13(月) 05:12:21 ID:0YPc6qXv
>>244

>DXVA2.0のAPIだけを使ったコードを書けば一つのコードで、
>全部の機能は使えないかも知れないがUVDもPurevideoも利用することができる

だからここの認識が間違ってるんだが・・・。
248Socket774:2007/08/13(月) 05:26:05 ID:nZJ2Igql
>>247
一つのコードで動かないの?
実際には、DXVA2.0が乗ってないシステム用にもう一つコードを書かないといけないけど
249Socket774:2007/08/13(月) 05:36:28 ID:qR5Iiw/h
>>237
VISTAがあってもPowerDVDがないとUVD使えなくね?
250Socket774:2007/08/13(月) 05:43:48 ID:fguoaICm
>>249
そう思ってたんだが、ID:nZJ2Igql氏はVistaだとDXVA2.0対応してるからイケるようなことを書いているように
みられても仕方のない書き方をしている。PowerDVDに相当するものを自作すると言ってるのかもしれない。

なににせよ、ここはプログラマ板なのか?
251Socket774:2007/08/13(月) 06:23:32 ID:nZJ2Igql
>>249>>250
現状ではUVDを制御するデコーダはPowerDVDの中にしか入ってないので、その通りです。

俺は、今後とか、そのうちとか、将来的な事を書いたつもりだったんだが、
それと、UVDがどこで制御されているかがわかれば、
理解しやすいと思ったので

>>229に書いたけど
ffdshowのDXVA2.0対応に期待してます
(誤解する人がいるといけないので、現バージョンは対応してません)

スレ違いだそうですので、これで終わりにします
252Socket774:2007/08/13(月) 08:49:16 ID:7AGxUpBG
>>221
ドライバーをイントールすれば一緒にインストールされるはず
253Socket774:2007/08/13(月) 08:50:08 ID:7AGxUpBG
>>249
MPEG2とVC-1は使えるんじゃね?
254Socket774:2007/08/13(月) 10:31:42 ID:HyrOmuyo
PowerDVDでH264は支援効くのだが、WMVは効かないな。
ちゃんとCyberLinkのVC-1デコーダーは入ってるのだが。
普通のWMVとVC-1は別物?
それともUVDがまだ未完?
255Socket774:2007/08/13(月) 10:43:57 ID:wTbtD42c
別物
256Socket774:2007/08/13(月) 13:23:14 ID:OTEdOmwx
>>242
> http://www.4gamer.net/news/image/2006.05/20060531211307_32big.jpg
> 各ビデオフォーマットをデコードするための機能ブロックのプロファイル群が載ってるけど
> AVIVO HDやPurevideoHD(gen2)ほど強力な再生支援はできない(規定されていない)。

え? AvivoHDやPV2はVLDなんだけど・・・。
257Socket774:2007/08/13(月) 14:03:46 ID:0YPc6qXv
>>256
VL(Variable Length Decoding)の意味わかってんのか?
H.264 Baseline Profileで使われている可変長符号化(CAVLC/UVLC)のデコードだから
H.264 Main/High Profileで採用されているCABACには使えねーよ。
AVIVO HDやPurevideoHD(Gen2)ではCABACのデコードが出来て軽く出来るのが
既存の再生支援との大きな違いだろうが・・・。
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/r600/023.html

大方DXVA Checkerでも見て知ったかしてるんだろうが
DirectX10準拠のGPUならこのプロファイルが有効になってて当然だ。
258Socket774:2007/08/13(月) 14:53:48 ID:ORlbiK1X
UVDのためにPowerDVD買ってきたが
普通のDVD見る分だとWinDVDの方が断然綺麗なんだよなぁ
でもH.264とか見るとUVDの効果は絶大だしなぁ

HD動画用とDVD用に分けて両方入れとくか・・・
259Socket774:2007/08/13(月) 15:56:15 ID:3ytUACSC
OS入れ直してドライバも新しく落とし直したんだけど7.0以降は2k対応してないのね・・・。
X1300で動画関係に不具合が少ないドライバってどれ?
2つもXP買うの嫌だったんで2kで我慢してたんだけどそろそろ限界かな。
260Socket774:2007/08/13(月) 16:17:23 ID:OTEdOmwx
>>257
> 大方DXVA Checkerでも見て知ったかしてるんだろうが

ごめんなさい。まさにその通りの知ったかでした。

ttp://journal.mycom.co.jp/photo/special/2007/r600/images/073l.jpg
これみる限りDXVA2にCABACに対応したプロファイルがない事が不思議なんだけど
H.264で今のUVDやPV(Gen2)の恩恵を最大限に受けるにはPowerDVD必須ってのは
Vistaでも変わらず、例えffdshowがDXVA2に対応してもVLDだとCPU9%程度の負荷低減って事か。
261Socket774:2007/08/13(月) 17:57:30 ID:4MEiE2d8
('∀`;)ゞ <ふ、ふぅ……難しい話が続いて お脳が大変ですわぃ
262Socket774:2007/08/13(月) 21:19:59 ID:i9LhbaFz
頭痛が痛い
263Socket774:2007/08/13(月) 21:21:35 ID:EXX/pMF6
チンチンがツンツン
264Socket774:2007/08/14(火) 01:32:25 ID:d9/3eddf
VMR7orVMR9で動画を再生すると画面の2/3から下の部分のフレームが
1フレームほどズレたように表示されるんだけれどこれは他の環境ので
発生してる人居ませんか?ちなみにオーバレイだと症状は改善されます。
あとMpeg2のHWデインタレもオーバレイでないと効かない・・・。

【CPU】 Athlon64x2 3600+
【MEM】 PC-3200 1024MB
【M/B】 M2A-VM HDMI
【VGA】 H260XTQT256DDN-R 830/1920
【DirectX】 9.0c
【OS】 Windows XP pro SP2
【Player】WMP11とMPC
265Socket774:2007/08/14(火) 12:48:01 ID:vaQ/yGmX
  ___
  |←>>221-260|
三  ̄|| ̄      三 ┏( ^o^)┛横文字多すぎて意味ワカンネ
三 ┛┓      三   ┛┓
266Socket774:2007/08/14(火) 13:23:39 ID:qx7w6/Tz
動画処理をDXVAに投げると、DXVAは処理をまずGPUに投げるから
GPUの動画処理機能(AVIVOとか)が有効になる。
だからコーデックはDXVAにしてくれ、頼む!!という認識でよろしいか。
267Socket774:2007/08/14(火) 21:26:18 ID:1lfYskbY
難しい話は良くわからんから教えて欲しいのだが、
どおしたらいいか教えてちょ

・ X1300を買って付けた

-問題点-
・ 1920*1080の動画を再生すると、スローみたいになる。

-環境-
・ 再生はGOMとWM9プレーヤー
・ pentium4 2.6/HT
268Socket774:2007/08/14(火) 21:30:26 ID:i1Wr1+qv
X1300はその解像度では再生支援効きませんのでスペック不足です。

効果あるのは、SDサイズだけです。(笑)
269Socket774:2007/08/14(火) 22:22:52 ID:op0moMaC
2600proを買った。動画専用としてX1950からの乗り換え。
で、DVD視聴してると違和感あるんだよね。
なんつーかザラついてる。
NR周りが変じゃね?

環境は720P接続で液晶TVへHDMI接続、ドライバは7.8でPowerDVD7、
プルダウンON、ベクター適応ON。

ジャギーとかは綺麗に消えるようになって「おおー」なんだけど。
270Socket774:2007/08/14(火) 22:28:03 ID:1lfYskbY
>>268
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
271Socket774:2007/08/15(水) 00:48:16 ID:RfFIE1LA
>>269
レジストリに
DXVA_DetailEnhance 0
を追加してみる
272Socket774:2007/08/15(水) 02:51:12 ID:kGCr3wkM
>>270
俺は、
Semprom 3000+
Readeon 9550
GOM Player
と結構近い構成を持っているが
このスペックだと704x396が限界、、、、、orz

それ以上の解像度だと、画像と音声がずれていく。

1920x1080を再生したいなら
Dual CoreのCPU(中堅クラス以上のな)
が必要

UVD搭載GPUなら、PowerDVD7 Ultraをつかえば
なんとかなるかも
273Socket774:2007/08/15(水) 03:52:12 ID:rd18YLGq
>>267
CPUの力不足が最大の要因かと。CPUとデコーダ変えればX1300でも再生可能なはず。

X1000シリーズの再生支援?は画質向上程度の微々たるもんで、大幅な負荷軽減とかは無理
x1300〜x1950までCPU負荷的にはほとんど大差無し。
非力なマシンでHD動画を再生するならUVDが載ってるX2600proかX2600XT(GDDR3)をどうぞ。

あとはHD動画の中身の問題ベンチ用に無駄に重く作ってあるファイルも多いから、
具体的に動画の内容(拡張子、圧縮コーデック)教えて欲しい。

うちでは
C2D E6300 と X1600
デコーダー PowerDVD、CoreAVC、ffdshow等
プレーヤー MPC
で大抵のベンチ向け動画はフルフレームで再生できてる。

>>270
GOM Playerって使ったこと無いけど
Player内蔵の自前デコーダで再生してるの?
274Socket774:2007/08/15(水) 05:07:40 ID:jRmD3v+6
>x1300〜x1950までCPU負荷的にはほとんど大差無し
旧世代でも3〜6割の軽減になるよ。
ttp://megalodon.jp/?url=http://www.hardspell.com/doc/hardware/36207_page17582.html&date=20070709003800
ttp://www.anandtech.com/video/showdoc.aspx?i=2886&p=4
275Socket774:2007/08/15(水) 05:19:13 ID:rd18YLGq
>>274みたいに意味を取り違えてるとマズイので追記

・再生支援の効果はx1300〜x1950まで大差はない (>>274のリンク先でも確認できる)
・X1000シリーズではUVDに比べて大幅な負荷軽減は期待できない(UVDなら廉価帯CPUでも平均10〜20%の負荷)
276Socket774:2007/08/15(水) 07:38:38 ID:jRmD3v+6
>275
おいおいww
277Socket774:2007/08/15(水) 08:42:27 ID:5MDroCPU
もし負荷軽減してなかったらうちのPen4-2GHz+X1600でFullHDのMPEG2なんか再生できてねーよ
278Socket774:2007/08/15(水) 10:45:52 ID:ZexfP8Dw
ID:rd18YLGq
UVDでも2400と2600には差別化の為の性能差があるのに
Avivoはもっと厳しい差別化があったのになに言ってるんだw
279Socket774:2007/08/15(水) 11:08:12 ID:jRmD3v+6
きっと自分が何を言ってるか半分理解してないんだろうな・・・
280Socket774:2007/08/15(水) 12:18:10 ID:JfrYkSvg
FullHDのMPEG2ならそれこそ初代RADEONのころから出来てた
ただ高度なデインターレースは出来なかったけどね
281267:2007/08/15(水) 12:28:37 ID:MCJhkGAA
>>273

ソースは、(1920 x 1080/H264)
Dec.はGOM playerの内蔵によるものです。
CPU占有率:90-100%
(HT:OFF)

ソース情報
*** DIRECTSHOW FILTER LIST ***
4. Gretech Video

*** VIDEO INFO ***
Input Type : H264(GVC)
Input Size : 1920 x 1080
Output Type : YUY2
Output Size : 1920 x 1080
FrameRate(Frame/sec) : 0.00 (29.97)


また、別ソース(1920 x 1080/MPEG2)をWMP2で再生した時も同様にスローとなりますが、
CPU占有率は15%r程度となります。(GOMは落ちる)
282Socket774:2007/08/15(水) 12:30:50 ID:ZexfP8Dw
PowerDVDのデコーダー使えよwww
なに買えない?再生支援諦めろw
283267:2007/08/15(水) 12:58:43 ID:MCJhkGAA
power dvd7 を入れてみました。
mpeg2はだいぶ改善しましたが、残念ながら実用レベルには到達しませんでした。
また、H264は変化ありませんでした。

なにか、アドバイスがあればおながいします。
284Socket774:2007/08/15(水) 14:09:42 ID:iAvOCB99
いやだから、X1x00じゃ1920x1080のH264動画は再生支援効きませんって
現状ではHD2x00シリーズとPowerDVD7ultraが揃って初めて1920x1080のH264動画がヌルヌルですよ
とりあえずPowerDVD7ultraとHD2400proでも買ってきて下さい
285Socket774:2007/08/15(水) 14:11:51 ID:kGCr3wkM
>>283
だから、その使用で1920x1080は無理だって
286Socket774:2007/08/15(水) 14:15:08 ID:34GebtQs
>>282
買うならCoreAVCだとおもう。きみの場合。
287Socket774:2007/08/15(水) 14:15:51 ID:34GebtQs
ごめレス番まちがえ
>>282じゃなくて>>283
288267:2007/08/15(水) 14:58:02 ID:MCJhkGAA
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

せっかく、奮発してRadeon-VE ⇒ X1300にリプレースしたのに・・・。
2-3年経ったし、今時のグラフィックカードなら余裕だと思ったんだけど、あんまり進歩してなかったんだね。

AGPマザー(D875PBZ)だから、CPU替えとなると、全とっかえだな。
289Socket774:2007/08/15(水) 15:00:29 ID:Dzdhy9LZ
いやいや2400PROふつうにAGPあるし
290Socket774:2007/08/15(水) 15:04:44 ID:RTpP03bA
>>288
知識が足りてないのでもちっと勉強したほうが今後のためかと・・・。
とりあえずこのスレを最初から読むとかさ。
291267:2007/08/15(水) 15:06:17 ID:MCJhkGAA
( ´_ゝ`) X1300を買ったのがそもそも失敗だったんだな。
292Socket774:2007/08/15(水) 15:08:25 ID:RTpP03bA
いやそれ以前に(ry
293Socket774:2007/08/15(水) 15:24:57 ID:s5x4RVNx
>>288
こっちおいで。

【変態業物】ASRock Part13【技術の証】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181905715/
294267:2007/08/15(水) 15:38:32 ID:MCJhkGAA
>>293
なぜ俺が変態だとわかった?
誰にも言ってないのに
295Socket774:2007/08/15(水) 16:30:45 ID:KtB/Vsm1
つーかX1300は2005年に出たんだから今時のじゃないだろうw
296Socket774:2007/08/15(水) 17:49:07 ID:kGCr3wkM
>>294
AMDのデモで
semprom 3500+
HD2600Pro
Power DVD 7 Ultra
の組み合わせでHD動画をCPU負荷50%ぐらいでスムーズに再生していたから
HD2600proを乗せれば、ギリギリなんとかなるかも

Pen4 2.4GHzとsempron3500+ならだいたい同じくらいだと思う
297Socket774:2007/08/15(水) 21:59:15 ID:SGiJThdY
うちのPen4 3.0Ghzに2600PROで
PowerDVDでUVD使ってやると
1920x1080のH.264でCPU使用率平均15%くらいだったよ
298Socket774:2007/08/15(水) 22:38:03 ID:+WwPH6zA
DXVA2.0が出たとしても、UVDで搭載されている機能を全部網羅してる訳ではないので
UVDの独自支援技術を使いたければ、デコーダ側でもその技術に個別対応させなければならない。

これフリーの動画再生ソフトが対応してくれるの?もしくはフリーのコーデックが?
やっぱり完全対応は市販の動画再生ソフトに頼る事になるのかなぁ・・orz
結局またPowerDVDかヽ(`Д´)ノウワァァン!!
299Socket774:2007/08/16(木) 00:21:25 ID:LiYTdq5x
もうPS3でいいじゃん
300Socket774:2007/08/16(木) 01:17:32 ID:fDnRGDl/
そこそこのCPUとCoreAVCでいいじゃん
再生支援なくても問題なく見れるんだし
301Socket774:2007/08/16(木) 01:52:15 ID:OcBzqYE8
>>298
まっとうな会社ならUVDの全機能をDXVA APIから利用できるように
ドライバまわりを作りこむしMSもそれを期待してるんだろうけど、
市販パッケの優位性を保つためにあえてそうしないっていう意味?
302Socket774:2007/08/16(木) 02:12:03 ID:gcNG9ZiJ
>>301

>>242なので、そもそも無理(規定されてない)。
DxVA2.0で実現できる機能(というか再生支援)は
第1世代のAVIVO/Purevideoと同等あるいはそれ以下かもしれないけど
OS標準で実装されたという点が大きい。
303Socket774:2007/08/16(木) 02:27:52 ID:UoQdRoRf
>>301
DXVAは、マイクロソフトしか作れません。
いろんな会社が、勝手に作ったAPIは汎用性がないので
共通のAPIとしては使えません。(今までの状況と同じこと)

考えられるのは、DirectXと同じようにDXVAも3.0、4.0
と拡張されるということだけ。

ドライバはDXVAとGPUを結びつけるだけで、ここで独自にDVXAにない機能を拡張するのはできない。
304Socket774:2007/08/16(木) 02:35:10 ID:w8IS8JBn
>>284
いや、そうでもない。
ウチはX1950Proと2600XTで同じ環境でPowerDVDULtraを再生してみた
けど、24P収録のBDやHD DVDはむしろX1950Proの方が安定してスムース
に動くね。

2600XTは所々ぎこちなくなるというか、急激に長くパンするシーンでは破綻
するね。ハードウェアのみに頼る感じで転送タイミングが悪いとぎくしゃく感がある。
これがなかったら確かに2○○○シリーズは残像も少なくて最高なんだが、。

因みに

C2D E6600
メモリー2G
マザーP5B
HDD  SATAII250G
ってところだけど。
305Socket774:2007/08/16(木) 03:03:44 ID:TjD4XBoj
Mpeg2はライセンス料取られるっぽいけど
WMVとかH.264のコーデックもライセンス料とられるの?

なんというか緑のメーカー2社wがソフトメーカーと共謀して
消費者から金を巻き上げてるような気がしてならないんだがw
306Socket774:2007/08/16(木) 04:32:41 ID:gcNG9ZiJ
MPEG LAからライセンサーに分配供与されるんだから
妄想も大概にしとけ
307Socket774:2007/08/16(木) 06:15:27 ID:TjD4XBoj
じゃあフリーのh.264コーデックやプレイヤーは違法なの?
308Socket774:2007/08/16(木) 06:26:37 ID:7NsAkGZ+
厳密には違法だろうが、営利目的で作成しているわけではないから仕方なく目をつぶってる感じだろう。
PCソフトウェアの世界では知的財産をシェアする考え方が昔から根強く
安易に取り締まると猛反発するのでとりあえず黙認してるかと。あといい加減sageろ。
309Socket774:2007/08/16(木) 10:44:28 ID:eMEECzOW
>>307
あれは開発で得られた技術なんかを大元に還元してるらしいよ。だからお咎め無しだとか。
310Socket774:2007/08/16(木) 11:18:33 ID:TjD4XBoj
Mpeg2デコーダーをドライバに統合させてるんだから
H.264デコーダーもドライバに入れればいいのに・・・


謎過ぎる。
311Socket774:2007/08/16(木) 11:24:53 ID:XjxHXNDW
いや統合って・・・意味分かって無いだろ
312Socket774:2007/08/16(木) 11:29:33 ID:mh7RI57n
ID:TjD4XBoj

こいつはスルーで
sageろと言ってるのに、ageてるし
313Socket774:2007/08/16(木) 11:32:58 ID:SH/N+Hfp
サンキュウ、透明あぼ〜んした。
314Socket774:2007/08/16(木) 11:40:29 ID:TjD4XBoj
>>311
Mpeg2デコーダーはドライバに入ってるだろ・・・
grapheditあたりでフィルタ確認してこいよ。低脳


それにしても単発IDばっかりだなぁw
本当に別売りソフトウェアから開発費を回収してんのかもな・・・


リベートは何%なんですかね?>買収されて緑のメーカーになっちゃった人w
315Socket774:2007/08/16(木) 11:51:08 ID:1Bnicsxj
夏だしな。
この暑さじゃ頭もやられるよ。
316Socket774:2007/08/16(木) 11:51:36 ID:HkqfN7tE
ATI MPEG DecoderでH.264のデコードができることを知らないやつもいるんだ
317Socket774:2007/08/16(木) 11:53:49 ID:bxogT/CN
472 名前:Socket774[] 投稿日:2007/07/07(土) 03:15:10 ID:yQGZhoUE
AVIVOの場合はドライバに対応デコーダーが含まれてるだけ。

お前ら本当に再生支援使ってるの?

479 名前:Socket774[] 投稿日:2007/07/07(土) 18:01:19 ID:yQGZhoUE
>>476
対応デコーダーを使えば恩恵あるだろw
なんでほかの対応デコーダー使ったらAVIVOの効果がなくなるんだ?
アフォ?

>>478
間違いを指摘されたら煽りですかw
もう病気だろ。おまえw

AVIVOには対応デコーダーがドライバに含まれてるの。
わかる?

デコーダーを買わないと使えないプアビデオと違うんだよw
318Socket774:2007/08/16(木) 12:07:39 ID:XjxHXNDW
なんか変な妄想書いたりしてる人がいるけど
なんか記憶にあるような感じがしたと思ったら
前に見かけたのと同一人物か・・・。
319Socket774:2007/08/16(木) 12:39:27 ID:TjD4XBoj
>>316
>>306
ライセンスは問題ないとしたら

何で別売りソフトを買わないと再生支援が使えないの?w

やっぱり別売りとして開発費を回収するため?w
わざとH.264の再生支援を使えなくして
ビデオカード+1万円のお布施からリベートをもらって開発費回収ですかね?

>>317
PowerDVD7のDelux or Ultraを買わないと
再生支援を使えない時点でプアビデオと同等だろ。低脳w
Mpeg2はプアビデオ以下の画質だしw





何で虫系のキチガイは話が二転三転するんだろねw
320Socket774:2007/08/16(木) 12:41:19 ID:0O2MXjoj
Mpeg2は完全一致のDVDでないので要注意
321Socket774:2007/08/16(木) 12:42:47 ID:GR/7YAHU
ID:TjD4XBoj

こいつは一体何に発狂してるんだ?
322Socket774:2007/08/16(木) 12:44:58 ID:TjD4XBoj
発狂してんのは俺に煽られて涙目になってる単発君だろ(笑)


馬鹿はスルーと。
323Socket774:2007/08/16(木) 12:48:44 ID:GR/7YAHU
( ゚д゚)ポカーン


精神に障害をお持ちの方でしたか・・・。
324Socket774:2007/08/16(木) 13:24:46 ID:1Bnicsxj
>>321
もうしてると思うけどあぼん汁。
日本語が通じない奴に日本語で語りかけても無駄。
325Socket774:2007/08/16(木) 13:38:28 ID:X6bRPb2/
大多数にスルーされてるのが自分だって事に気付いてないんだなww
326Socket774:2007/08/16(木) 14:46:53 ID:TjD4XBoj
ID:GR/7YAHU
今度はPurevideoスレで馬鹿にされて涙目になってるw

おまえが言われてるんだよwカスw

598 名前:Socket774 投稿日:2007/08/16(木) 13:46:03 ID:Hyo2y8tu
自分の意見を絶対曲げられない弱い人はどこにでもいるんだから相手にするなよ。

327Socket774:2007/08/16(木) 15:04:27 ID:q6nVjlIm
史上最高気温を記録したというのに
IDと顔を真っ赤にして随分必死な奴がいるね。
ただでさえ暑苦しいのに勘弁して欲しいよ。
328Socket774:2007/08/16(木) 15:08:32 ID:EphGE4+H
傍から見るとお前もウザイから黙ってろって
329Socket774:2007/08/17(金) 22:29:40 ID:fe8mxUVR
おまいら、まぁ落ち着け
             ____
            /__ o、 |、
     ( ´・ω・)  .| ・ \ノ
     □    )  .| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      ジャー     ____
           つ/__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
     (      □| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

(´・ω・`) ζ
(   )  □ どうぞ
330Socket774:2007/08/20(月) 21:51:11 ID:Fpn+YHbh
今日で、丸3日かきこがない、、
331Socket774:2007/08/21(火) 00:24:32 ID:YstQ7Kg3

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   落ち着けとは言ったが落ち着きすぎだろ
  |     ` ⌒´ノ     常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、 
332Socket774:2007/08/21(火) 03:17:03 ID:t0JHc6nw
(´・ω・`) ζ
(   )  □ ←この茶が、実は30gぐらい入ってて、まだ飲んでる最中とかな

そら、モサーリするわ
333Socket774:2007/08/21(火) 19:16:01 ID:EpsTVx0W
PV2、XPで使えるようになるみたい。終わったね。
334Socket774:2007/08/21(火) 19:57:31 ID:LypuZGeO
色が狂っているPV2使ってもな…

的の垢が有れば煎じて飲んで改善すればいいね
335Socket774:2007/08/21(火) 20:03:44 ID:MljW2f3h
>>333
そうでもない。
H.264  GF8500GT<HD2600pro
WMV  GF8500GT>HD2600pro(←そもそも2400/2600は再生支援利いてない)

いま、ざっと調べたとここんな感じ。


336Socket774:2007/08/21(火) 20:25:19 ID:HUrfbSgT
Flashプレイヤー内蔵デコーダでAVIVO聞くようになるって事かね?
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/08/21/16653.html
337Socket774:2007/08/21(火) 20:54:53 ID:0Iu13u7A
その記事のどこにAVIVOの文字があるんだ?
338Socket774:2007/08/21(火) 20:58:39 ID:aWR/tQMq
PV2って製品によってビットレート制限があるんでしょ
8500GTじゃ40Mbps再生できんよ
339Socket774:2007/08/21(火) 21:00:30 ID:MljW2f3h
ごめん。>>335訂正。
WMVもDXVA効いてなかった。

H.264  GF8500GT<HD2600pro
WMV  GF8500GT=HD2600pro
340Socket774:2007/08/21(火) 21:10:14 ID:MljW2f3h
>>338
まあ、そんなとこなんだろうね。
もう手放してしまったけど、
HD2400pro以下というのはちと悲しいな>GF8500GT
H.264の参照フレーム数に関してはGF8500GTの
ほうが若干優れてるかな?
341Socket774:2007/08/21(火) 21:28:51 ID:BDT4DLrr
8500GTが最大ビットレート40Mbps以上の動画を再生しているみたいだけど・・

http://www.pcpop.com/doc/0/189/189523_6.shtml


XP対応にショックを受けて(俺もショック受けてるw)
脳内で何かが起こってるんだろうなw
342Socket774:2007/08/21(火) 21:37:39 ID:HUrfbSgT
>>337
「H.264対応」&「ハードウェアアクセラレーションなどにも対応」
343Socket774:2007/08/21(火) 21:45:39 ID:MljW2f3h
>>341
俺に言ってるの?
ttp://adpn.sakura.ne.jp/kusunoki/intensity_pro/movie.mov
脳内とか言ってるほどだから、持ってるんだよね?
とりあえず、これ再生してみそ。H.264/AVCだから。
GF8500GTではコマ落ちする。HD2600proでコマ落ちしない。
UVDの能力的にはHD2600pro=HD2400pro。
俺が調べた限りでは差は無かったのさ。
例のAirHDとかはGF8500GTでも問題ないのだけどね。
344Socket774:2007/08/22(水) 00:04:11 ID:lSE1LXY2
8500にも8600と同じPV2が搭載されてるのに
何でビットレート制限があるんだ?
345Socket774:2007/08/22(水) 00:41:57 ID:0JLu/5aY
>>343
2400PROAGP+PEN4 2.4Bでコマ落ちだった。
CPUが遅すぎるのかな?
346Socket774:2007/08/22(水) 00:51:38 ID:+ObgGZoU
X1300とC2Dだけどなんとかこま落ちしない
40〜95%
347Socket774:2007/08/22(水) 00:52:05 ID:g3ZL+pPU
まぁPowerDVD使えば、HD2400Pro(AGP)+Pen4 2.8Cで、CPU負荷はせいぜい10数%ってことで。
348Socket774:2007/08/22(水) 22:32:18 ID:gKmx1EKl
>>344
>NVIDIAのGeForce 8000シリーズでは、グレードによって再生可能なハイビジョン映像の
>ビットレートが異なり(モデルごとのサポート最大ビットレートは非公開)、ビットレートの
>高いハイビジョン映像の再生にはよりグレードの高いモデルが必要になる。
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2007/r600/023.html

…と、言うことらしいぞ。
349Socket774:2007/08/24(金) 08:53:05 ID:xXfW4dcX
やっぱり、差別化の為にわざと制限かけてるのかな。
350Socket774:2007/08/24(金) 19:41:46 ID:js5yc3oN
まあ、H/Wデコードを真に必要とする人は、基本ローエンドなんだけどな。
351Socket774:2007/08/24(金) 20:00:40 ID:jjAzjczO
つーか動画負荷下がった下がった って喜んでる人たちは
動画見ながらナニやってんの?
352Socket774:2007/08/24(金) 20:03:19 ID:WzvuAoWg
聞くまでもないだろ?
353Socket774:2007/08/24(金) 20:26:34 ID:FYx/hDGI
フルHDのH.264だのVC-1だのハイエンドPCだってそんなに軽い処理じゃないだろう
354Socket774:2007/08/24(金) 20:38:39 ID:4g9uXCKf
XPSP2 AMDXP2500 HD2400PRO カタ7.8 PowerDVD7.2Ultraで
>>99の動画を再生するとCPU使用率100ぱーでUVD利いてないっぽいんですが
PowerDVDの設定のDxVAのチェック以外に設定ありますか?
>>343に至ってはカクカクです
355Socket774:2007/08/24(金) 20:46:49 ID:js5yc3oN
356Socket774:2007/08/24(金) 21:22:49 ID:4g9uXCKf
>>355
ありがとうございます 変わりありませんでしたー
単にCPUがくそすぎるのかな
357Socket774:2007/08/24(金) 21:28:18 ID:js5yc3oN
とりあえず、PowerDVDで>>99でも再生させながら
設定→技術情報で「ビデオアクセラレータ: DirectX VA (使用中)」に
なってるか確認。
358Socket774:2007/08/24(金) 21:35:18 ID:4g9uXCKf
未使用になってました・・・
再生中はDxVAのチェックボックスも灰色反転してチェックできませんでした
再生してないときはチェックしてありますー
359Socket774:2007/08/24(金) 21:38:53 ID:js5yc3oN
>>6で調べてみてどうなってる?
360Socket774:2007/08/24(金) 21:52:58 ID:4g9uXCKf
ランタイム等インストールしてチェッカーは起動したのですが
どこを見ればよいのでしょうか?
361Socket774:2007/08/24(金) 22:11:51 ID:js5yc3oN
デコーダデバイスの情報をコピーで良いんじゃないか。
362Socket774:2007/08/24(金) 22:12:03 ID:9+tbAfI0
DxVAチェッカーとAVIVOは直接の関連性は無いよ
363Socket774:2007/08/24(金) 22:16:15 ID:4g9uXCKf
先ほどの動画とD&Dした状態でのデバイス情報のコピーです内容はさっぱりです

ATI Radeon HD 2400 PRO
ModeMPEG2_IDCT:
BB0796AE-2ED4-468D-A182-38F2CEADECF8:
B1A56F6C-2E7F-432F-8F09-8DED43B3CEE4:
04F3C94D-2485-45B3-9E28-4DD74DFB6EC4:
30AF325C-3CDF-4539-9D95-0548DCB6CD25:
ModeH264_VLD_NoFGT:
0184C6D4-F80C-4299-ADA9-6A6087FB9D00:
ModeWMV8_PostProc: 720x480 / 1280x720
ModeWMV9_PostProc: 720x480 / 1280x720
ModeVC1_VLD:
51911E1A-9FAD-424E-9C9A-D1D97E17F56B:

CyberLink H.264/AVC Decoder (PDVD7.x) (AVC1 1920x1080 1920:1080)
ModeMPEG2_IDCT

Radme読むとDxVAが利用可能な場合赤色の文字で表示されるらしいのですが
みあたりませんでした・・
364Socket774:2007/08/24(金) 22:22:38 ID:9+tbAfI0
>>363

>>146読め
365Socket774:2007/08/24(金) 22:33:06 ID:js5yc3oN
>>363
俺のはAGPじゃないから、詳しくはわからんけど
そりゃおかしい。UVD働かないのもわかる気が。
PowerDVD再インスコ、ドライバ入れなおしか、7.9betaでも試してみるとか。
HD2x00スレで聞いたほうが良いかもしれんね。

ATI Radeon HD 2600 PRO
ModeMPEG2_IDCT: 720x480 / 1280x720 / 1920x1080
04F3C94D-2485-45B3-9E28-4DD74DFB6EC4:
30AF325C-3CDF-4539-9D95-0548DCB6CD25:
ModeH264_VLD_NoFGT:
ModeWMV8_PostProc: 720x480 / 1280x720
ModeWMV9_PostProc: 720x480 / 1280x720
ModeVC1_VLD: 720x480 / 1280x720 / 1920x1080

CyberLink H.264/AVC Decoder (PDVD7.x) (AVC1 1920x1080 1920:1080)
ModeH264_VLD_NoFGT(*)←赤くなる
ModeH264_VLD_FGT
70174349-D888-408A-BB1D-9E18075E5A5A
3231564E-0000-0010-8000-00AA00389B71
5CD11EE4-DAC9-4449-A017-440B36C0DE3D
ModeMPEG2_IDCT
366Socket774:2007/08/24(金) 22:35:32 ID:dAb23epj
>>363
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186758143/516
一応HD2xxxスレにこんな書き込みもあるみたいだけど。
367Socket774:2007/08/24(金) 22:44:47 ID:4g9uXCKf
>>365
くらべると、かなりオカシイですね・・
ドライバ他の試して見ます
>>366
うちの構成とほぼ一緒ですね・・そろそろ買い替え時なのかもですね
でもAGPの買っちゃたしMB,CPUかえるとPci-Eに買い替え・・

色々ありがとうございました 助かりました
368Socket774:2007/08/24(金) 23:27:34 ID:qcnJmd26
うちはAGPのHD2600PROだけど
Pen4 2.4GhzでUVD効いてるよ
369Socket774:2007/08/24(金) 23:35:03 ID:I0RdYn3i
・推奨環境: Intel Pentium 4 2.4GHzまたはAMD Athlon 2.8GHz以上
これ?
370Socket774:2007/08/24(金) 23:49:01 ID:4g9uXCKf
AMD AthlonXP2500+は 1.83GHz・・・
371Socket774:2007/08/24(金) 23:51:27 ID:WzvuAoWg
Athlon 2.8GHzって5400+以上か
372Socket774:2007/08/24(金) 23:53:25 ID:js5yc3oN
その頃のCPU事情には疎いのだけど、
X2 3800+@1GhzでもUVD効くのだから
CPUのクロック数よりかは、むしろSSE絡みじゃないかい?
373Socket774:2007/08/25(土) 00:17:39 ID:5SNc2ubG
へっぽこPCでもAGPスロットありゃHD動画が再生できる・・・というのは儚い夢だったか。
374Socket774:2007/08/25(土) 02:03:21 ID:6EUx9D1g
このあいだ秋葉原でやったデモで
AGP版2600ProとSempronでBD再生してたって話だから
CPU性能で足切りしてるということは無いと思うけど
375Socket774:2007/08/25(土) 02:10:57 ID:usibqQ8h
>>354
AGPだと7.8は入らんはずだけど、強引に入れたのか?
俺の環境だと、7.8強引に入れてもUVD効かなかったよ。
どこかから出てた7.9βも同じく。
UVD効く最新版は7.8βだと思うよ。
376Socket774:2007/08/25(土) 02:16:25 ID:5SNc2ubG
足きりラインは性能(クロック)じゃなく機能、かもね。
現行SempronってSSE3使えるし。
377Socket774:2007/08/25(土) 02:21:50 ID:usibqQ8h
C7でもUVD効くらしい。(C7スレで報告あり)
少なくとも性能は関係ない。
SSE絡みは知らん。
378Socket774:2007/08/25(土) 07:41:37 ID:bZp4GT4Z
なら、単純にドライバの問題か。
PCI-Eで前科があったからなw
379Socket774:2007/08/25(土) 10:58:46 ID:ADi+J5mU
つーかカタ7.8入らないのに入れたって書いてあるあたりネタくさい・・・
380Socket774:2007/08/25(土) 11:54:32 ID:YtFtwR3F
普通にInstallすると入らないけど、ドライバの更新からならInstallできるよ。
ただし、ビデオカードの種類を手動で選択してあげないといけないけどね。
うちのクロシコHD2400PRO AGPは、この手順でカタ7.8入れることができた。
でも、PowerDVD UltraでUVD動いて無い... orz
381Socket774:2007/08/25(土) 12:58:42 ID:UebYbVbb
>>375 >>379 >>340
お察しの通りドライバの更新で無理やりいれました
7.8βでないとAGP2400ではUVDきかなかったのですね
一度7.8βに戻してみます
382Socket774:2007/08/25(土) 14:34:38 ID:aCDroMYd
7.8βはどこで入手できますか?
383Socket774:2007/08/25(土) 19:09:18 ID:bZp4GT4Z
ttp://www.station-drivers.com/telechargement/ati/ati_8.40-2kxp_beta(www.station-drivers.com).exe
確かこれ?
384Socket774:2007/08/30(木) 01:56:18 ID:lbJBETZG
HD2400PROAGPで7.8β入れたけど、UVD効かない・・・。
385Socket774:2007/08/30(木) 05:48:55 ID:thVF9aln
>384
レジストリはどうなってる??>51
386Socket774:2007/08/30(木) 14:42:36 ID:JGVT/mrr
AGPはβ
387Socket774:2007/08/30(木) 16:55:11 ID:7A1Gmnzv
>>384
再生したソフトは何?
388Socket774:2007/08/30(木) 22:18:06 ID:Sl2B4jqA
無料ソフトでAVIVOを使うにはどうしたら良いんですか?
389Socket774:2007/08/30(木) 22:20:38 ID:f+OtcJLt
AVIVOは無料じゃないか?
390Socket774:2007/08/30(木) 22:39:57 ID:32ahJ8XR
AVIVAは有料だな
391Socket774:2007/08/30(木) 22:58:31 ID:Sl2B4jqA
UVDを無料で使えるソフトはどれですか?
392Socket774:2007/08/30(木) 23:04:34 ID:OA1hnNCX
無い。

あといい加減sageろ。
393Socket774:2007/08/30(木) 23:09:13 ID:thVF9aln
>391
まだ無いんじゃないかな??
394Socket774:2007/08/30(木) 23:16:37 ID:A9NKlyDd
ttp://www.junglejapan.com/download/pub/trial/TotalMediaExtremeTrial.exe
体験版だけど、たぶんいけるかと
395Socket774:2007/08/31(金) 00:15:09 ID:+0W+LKm9
REGZA 42Z2000で使ってます。
最初は1080iでしかDbDできなかったけど、レジストリいじって1080pもDbDになってます。
ただし、>>638のリンク先に書いてある解決法とちょっとだけ違うのは、うちのレジストリには
underscanを含むレジストリキーがなかったので、1920x1080を含むレジストリを00で埋めて
解決させました。

あと、

液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Wiki:
http://wiki.nothing.sh/page/%B1%D5%BE%BD%A5%C6%A5%EC%A5%D3%A4%F2PC%A5%E2%A5%CB%A5%BF%A4%C8%A4%B7%A4%C6%BB%C8%A4%A6%A5%B9%A5%EC

ここのQ&Aにある2つの問題「信号を見失う」「滲み」は多分不可避です。
解決できるなら是非情報をください。
396Socket774:2007/08/31(金) 00:15:40 ID:+0W+LKm9
すみません誤爆です…
397Socket774:2007/08/31(金) 00:49:01 ID:l5CQEkn+
>394
ちょろっと試してみたんだが
mkv&movサポート外、AVIはエラーでアプリ落ち。MP4コンテナしか再生できん。
UVDやPVは対応品まだ持ってないから不明。他の人どう??
398Socket774:2007/08/31(金) 01:01:17 ID:k+EF7s79
体験版じゃあ意味ねえんだよw
399Socket774:2007/08/31(金) 01:31:34 ID:nY70ALnr
>>398
他のアプリからデコーダ使用可能なら意味あるかもよ。
まあUVD再生環境既にあるから、試す気にもならんがw
400Socket774:2007/08/31(金) 03:48:31 ID:l5CQEkn+
メリット値変更してWMCで使ってみた。
そしたらmp4コンテナで呼び出せずaviコンテナでしか使えない。

って事でトライアル期間過ぎて使えるのはaviコンテナのみっぽいね。
401Socket774:2007/08/31(金) 08:51:56 ID:4pjWB0Lf
>>398
自分で探しなよ
402Socket774:2007/08/31(金) 10:11:02 ID:JPn5910z
体験版でUVDの動作が確認できたら買えばいいと思うんだけど……。
なにか機能的な問題でもあるのだろうか。よもや値段の話ではないだろうし。
403Socket774:2007/08/31(金) 17:17:07 ID:YUGegdcZ
>>402
>>391の流れからいくと、無料のがいいのかと。
試用報告してくれても、UVD対応ボード使ってないのではまったく意味無い。
404Socket774:2007/08/31(金) 21:17:11 ID:oqDdL1ZN
TotalMediaExtremeはハードウェアアクセラレーションは効いているようだが
UVDには対応していないモヨリ

【Athlon64 X2 4600+ Socet939】
【Radeon HD2600XT DDR3】
http://trailers.nerodigital.com/Wink_Inc/WG30secSpot_AVC_HDTV.mp4

TotalMediaExtreme 体験版
CPU使用率
最高65%

MediaPlayerClassic + CoreAVC 1.5
最高74%

PowerDVD Ultra
最高6% (起動時のみ50%)
405Socket774:2007/09/01(土) 00:11:54 ID:ddZIRXvN
406Socket774:2007/09/01(土) 00:42:26 ID:VN3qCsQI
>>404
俺の環境ではDXVAが有効にならない
DVD再生してみたけど数秒おきにカクってなる

CPU: Opteron185
VGA: X1950CF

画は、winDVDに近いかな
まー俺的にはこれで金取るの?
407Socket774:2007/09/01(土) 02:48:15 ID:hvf3l8qC
PowerDVD 7 Vista ハイビジョンシアター (Ultraの発展強化版)
200万人突破記念特価 通常価格 9,800円→ 特価 8,800円
ttp://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr101000/
408Socket774:2007/09/01(土) 04:35:06 ID:zeq8/hgi
Radeon HD 2400 PRO (GV-RX24P256H)
Catalyst 7.8 (DriverVer. 6.14.10.6715)
PowerDVD Version 7.3 (Ultra)

DVD再生中はDXVA効くんだけど、BD再生中に効かない

>>51のレジストリも追加してみたけど変わらず
そもそも"UMD\DXVA"というディレクトリが無かったので
手で作って中身を追加した


BD再生時に2400PROのUVD使えてる人がいたら環境教えて下さい
409Socket774:2007/09/01(土) 08:58:12 ID:TeFc6DZp
>>408
OSがXPならUMD\DXVAは作られないみたい
0000の下に直接レジストリを追加とか削除
それでHD動画でDxVAが効くのは確認した
410Socket774:2007/09/01(土) 14:19:36 ID:YdBhixdi
XP64ではUVD有効にならないのかなあ?
H264再生しても、CPUが動いちゃう。
DVDはDXVA効いてデインターレースで凄くきれいでCPUもほとんど動いてない。
OS変えなくちゃ駄目かな?
レジストリ変更とか、何か方法あるかな?
411Socket774:2007/09/01(土) 14:38:29 ID:hvf3l8qC
ちょっ、XPx64でUVD効かないのかぃ。今まさに2600を買う直前だったのに。
412Socket774:2007/09/01(土) 15:30:58 ID:B/xngTeS
ソフト側の問題じゃねーの
Vista64でUltra(元がver古かったかな)のパッチ当てられなかったから
Vista32に移行した
413Socket774:2007/09/01(土) 15:47:50 ID:YdBhixdi
まあもうすぐ出る、日立のマルチBD買うまで、いろいろそろえたいのだけど。
Q6600,HD2600XTGDDR3,30inchDELLまでそろえて
でもOSがXP64なんでVISTA32のが全部使えていいのかなと思ってる。
まあ現状でも動画の質は相当よくなって、DVD見まくりだから買って損はなかった。

414Socket774:2007/09/01(土) 16:12:29 ID:zkC0Jymn
映像は何で見るの?まさかDELLじゃないよね
415Socket774:2007/09/01(土) 16:27:17 ID:YdBhixdi
DELLだけど
DVI出力じゃUVD効かないの?
30inchのスレでBD見るには2600が必要なので買ってみた。
DualLinkHDCP有効なのこれしかないんだよね。
おなじく30inchでHDCP有効なのDELLしかないし。
416Socket774:2007/09/01(土) 19:40:28 ID:eDt9kkuI
モニタの画質が糞を超える運子w
417Socket774:2007/09/01(土) 21:34:21 ID:ZQOHd4jl
3007WFP-HCは結構綺麗だぞ?M9179Jより美しく感じる。

3007WFPだったら・・・微妙といわざるを得ない。
418Socket774:2007/09/01(土) 21:51:45 ID:8LUzakeQ
ギャグか?
419Socket774:2007/09/01(土) 22:01:51 ID:YdBhixdi
アップルよりきれいなのは事実。
3007WFP-HCはパネルPVAサムソンだからね。アップルはIPS
パネル自体はNANAOといっしょ。
まあ作りは安っぽいけど30インチの中じゃ上位でHDCP有効なのこれしかないからね。
420Socket774:2007/09/01(土) 23:12:27 ID:zeq8/hgi
>>409
ありがとうございました
DxVA効くようになってPowerDVD起動時のウィンドウサイズならコマ落ちなくなりました
でも、フルスクリーンにするとコマ落ちするのでやっぱり2400PROはBDに力不足っぽいです
さて、明日辺り2600PROでも買いに行くかな

<まとめ>
WinXPのカタ7.8で2400PROのHDビデオ支援を有効にするには
"CX_52022.inf"の[ati2mtag_RV610_SoftwareDeviceSettings]セクションに
以下3行を追加してからドライバをインストール
HKR,, DXVA_NOHDDECODE, %REG_SZ%, "0"
HKR,, TrDenoise, %REG_DWORD%, 0
HKR,, DXVA_DetailEnhance, %REG_DWORD%, 0
421Socket774:2007/09/01(土) 23:36:18 ID:RNtKg1Gl
>>363,365について調べてみたけど、
PowerDVDでH.264の再生支援を使うにはSSE2以上が必須みたい。
以下はSSEのみに対応したCPU+2400ProでのDXVACheckerの結果。

★初期状態
ModeMPEG2_IDCT

★VideoFilterフォルダにある264dsse2.dllを264dsse.dllにリネーム
ModeH264_VLD_NoFGT(*)
ModeH264_VLD_FGT
70174349-D888-408A-BB1D-9E18075E5A5A
3231564E-0000-0010-8000-00AA00389B71
5CD11EE4-DAC9-4449-A017-440B36C0DE3D
ModeMPEG2_IDCT

どうやらCPUがSSE2に対応していると264dsse2.dllがロードされて
それによって初めてAvivoやUVDの支援が使える様になる模様。
422Socket774:2007/09/01(土) 23:36:56 ID:RNtKg1Gl
今度はATI MPEG Video Decoderについて調べてみた。
以下はあらかじめATI MPEG Video Decoderが使われる様にした状態で
H.264及びVC-1(WVC1)ファイルをDXVACheckerにドロップした時の結果。
2400Proのモードは>>363と同じなので省略。

ATI MPEG Video Decoder (H264 1920x1080)
04F3C94D-2485-45B3-9E28-4DD74DFB6EC4(*)←赤く表示される

ATI MPEG Video Decoder (WVC1 1920x1080)
ModeVC1_VLD(*)←赤く表示される

H.264は音だけで映像は表示されないが、フレーム数等は正常にカウントされる。
VC-1は音も映像も出ず、フレーム数等も0のまま。
現状ではUVDに対応したモードは存在するが正常に再生出来ない模様。
423Socket774:2007/09/01(土) 23:37:40 ID:RNtKg1Gl
最後にATI MPEG Video DecoderとX1kのH.264はCatalyst6.4で変更されたみたい。

★ATI MPEG Video Decoder
5CD11EE1-DAC9-4449-A017-440B36C0DE3D←Cata6.3(atidvcr9.12.0.51204)
04F3C94D-2485-45B3-9E28-4DD74DFB6EC4←Cata6.4(atidvcr9.12.0.60312)〜

★X1kシリーズ
5CD11EE1-DAC9-4449-A017-440B36C0DE3D←Cata5.13〜6.3
5CD11EE4-DAC9-4449-A017-440B36C0DE3D←Cata6.4〜

X1300+Cata6.3ならATI MPEG Video Decoderで5CD11EE1が有効になるか?
と思ったけどならなかった。ただ、>>421のリネームを行った状態+Cata7.7でも
PowerDVDで5CD11EE4が有効にならなかったから、
デコーダーかX1300のどちらに問題があるかは不明。
424Socket774:2007/09/02(日) 01:30:10 ID:y0emXRGa
>>417
PCモニタは映像エンジンがだめじゃんw
120Hz化とかフレーム補完してくれるの?

60Hzだとどんなに高解像度なモニタでも
もっさりもさもさのぶれぶれ画像が
動画解像度を半分以下にしてくれちゃう。
http://d.hatena.ne.jp/LM-7/20070814/1187107218

3秒かけて画面の端から端まで移動させると
60Hz液晶は解像度が200ぴょんとかもうねw

PC向け液晶は仕様がもろ仕事用なんだぴょ・・・
あ、デジカメ写真だけは綺麗に写りますよ!w
425Socket774:2007/09/02(日) 01:36:00 ID:Scz8et++
>>424
あぁ・・・AV馬鹿ホイホイの各スレで網を掛ける必ずかかる馬鹿はお前か
426Socket774:2007/09/02(日) 01:39:34 ID:y0emXRGa
とdellのモニタを買って静止画にしか使えねえと指摘されたお方が涙目になっておりますw
427Socket774:2007/09/02(日) 01:40:54 ID:b1aggLpd
ウゼーよカス
下らん煽りをいちいちしないと気がすまないか
428Socket774:2007/09/02(日) 01:42:31 ID:y0emXRGa
最近の液晶TVを買えばよかったのにねw

BDがかわいそうw
429Socket774:2007/09/02(日) 03:32:43 ID:SYLOqOqY
まあいいじゃん















デジカメ写真は綺麗に見られるんだから
430Socket774:2007/09/02(日) 05:27:37 ID:WUoIYsg3
まあテレビは持っててそっちはBDレコーダーがあるから。
圧倒的にそっちのがきれいなのは分かってる。
431Socket774:2007/09/02(日) 06:44:32 ID:HSxgpbC3
424が言ってることが正論だな
DELLの30インチは動画見るなら選択肢となりえない
普通にTVを購入するのが正解
432Socket774:2007/09/02(日) 07:09:09 ID:PGQxvbc1
120Hz化しようと液晶の時点で…
有機ELでるまでは凡庸性を考慮して安物液晶モニタでいいんじゃね

SED…
433Socket774:2007/09/02(日) 07:18:04 ID:WUoIYsg3
>>432
そうなんだよね。
いまだにハイビジョンブラウン管から抜け出せない。100kgもあるし。
SED出るはずだったのに、キャノンと東芝は?
434Socket774:2007/09/02(日) 07:20:03 ID:tgqfaG9M
SEDは出す出す詐欺
435Socket774:2007/09/02(日) 09:53:31 ID:YOypJ+pF
つうか動画で液晶薦めてる時点で釣り
436Socket774:2007/09/02(日) 12:09:45 ID:2tD/bqOh
凡庸性ってギャグですよね。
当然、汎用性は は ん よ う せ い だってわかってての。
437Socket774:2007/09/02(日) 16:39:01 ID:QLXPmfnr
黒混入の液晶TVなんて、PC用途では目潰しにしかならないぞ?
動画専用にするなら良いと思うが・・
438Socket774:2007/09/02(日) 17:16:16 ID:ar8fUHlu
120W ACアダプターで済むように、HD2400pro又はXTを検討中なのですが、
MPEG2やMPEG4/AVC 720x480をスケーリングで
1920x1080pにしてきれいに見るだけなら、必要十分でしょうか?
再生ソフトはPowerDVD7を使います
439Socket774:2007/09/02(日) 23:46:04 ID:pYGILKH2
うちはWinDVD8だけど
720x480をデインタレ→スケーリング→1680x1050 の場合

HD2400Proはベクター適応を選択するとコマ落ちぎみ、自動インターレース解除だと問題なし(GPU負荷90%ぐらい)

HD2600Proはベクター適応で問題なし(GPU負荷60%ぐらい)
440438:2007/09/03(月) 01:08:15 ID:0S+3FTHd
>>439
情報ありがとうございます
HD2400ProじゃSDといえども若干制限があるのですね
HD2600Proはフルロードするとやばそうなんですよね
GPUが代替えする分CPUは電気食わないで済みそうですけど

HD2400XTお持ちの方どうでしょう?





441Socket774:2007/09/03(月) 01:52:26 ID:yYHmWL51
奇麗に観たけりゃ家電買った方が幸せになれる。
恐らく藻前は何を買っても不満が残るだろうからやめとけ。
じゃあな。
442Socket774:2007/09/03(月) 07:01:49 ID:U+Lmxj1q
動画再生に関しては2400ProとXTでほとんど違いがない

デインタレ+スケーリングを乱暴に順位付けると
スペック(主にデインタレ)としては 1300 < 2400 < 1600 < 2600
俺の主観(見た目にきれいか)では 1300 < 1600 < 2400 < 2600

2600はフルロード…、が温度のことならケース内環境によると思われ
うちのASUSの2スロット分の厚さのあるやつはベンチ回しても温度は全然問題ない
443Socket774:2007/09/03(月) 07:55:26 ID:noL6/HLg
ビデオカード買い換えるよりCPUを良い物に換装するほうがコストパフォーマンスいいのかな?
C2D2GHz以上なら普通に再生できるんですよね?
444Socket774:2007/09/03(月) 10:17:04 ID:Ku7hrzKF
H.264再生目的だけなら、ビデオカード変えたほうがCP高い。
実際、エンコや要高スペックゲームやらないならシングルコアで充分。
445438:2007/09/03(月) 13:33:11 ID:bGvvieiO
>>442
X1K世代との比較までありがとうございます
RadeonX1K+PowerDVDで1080pを使っていると、
アップスケーリング機能付きのDVD"レコ"なんかよりもはるかにきれいなんですよね
さすがにDVD単体プレイヤーでは使い道に困りますので

HD2400の64bitってのに妙に引っ掛かっていましたが
AVIVO→AVIVO HDで画質自体も良くなってるのですね(ちょっと期待しちゃいます)

2600フルロードで心配しているのは消費電力です
>>438でも書きましたが120W ACアダプタでの駆動が前提なので
446Socket774:2007/09/03(月) 13:56:36 ID:dhupe6Zn
HDVファイル(mpeg2 25mbps)の再生マシンを作る予定で
AVIVOの再生支援を使いたいのですが、HDVファイルも再生
支援されるのでしょうか?
もし再生されるとすると、VGAカードはHD2600XTかHD2600pro
が必要になりますか?ソフトはPower DVD 7 Ultraは所持してます。
ちなみに他のパーツはCPU:BE-2350 M/B:GA-M68SM-S2 MEM 1GB*2です。
447Socket774:2007/09/03(月) 14:19:38 ID:N+fst8/m
HDVフォーマットってMPEG2-TSでしょ?
なら支援される
448Socket774:2007/09/03(月) 22:05:40 ID:PHiSkGKV
ちなみにDVD見るのにはX1650pro512MとHD2600pro256M
どちらがいいですか?
449Socket774:2007/09/03(月) 23:27:05 ID:ngH0+4jC
ちなみに・・・って使い方がおかしいだろw
450Socket774:2007/09/04(火) 00:13:51 ID:MNERkcIA
>>448
とりあえず2600pro買っておきなさい。
451Socket774:2007/09/04(火) 10:44:03 ID:+83ypKsb
>>448
DVD以外に3Dゲームでもやる予定があるなら、1650proが良いね。DVDオンリーか、
OSがVistaというなら、HD2600が良いね。
452Socket774:2007/09/07(金) 02:11:16 ID:nphQ6uJk
453Socket774:2007/09/08(土) 00:15:07 ID:oU9UVDDi
>>448
VistaでDVDだけなら2600Pro
454Socket774:2007/09/08(土) 00:28:06 ID:T+0mQ1JG
powerdvdの264dsse2.dllのせいでh.264のファイル選択でIEが落ちるよう。
455Socket774:2007/09/13(木) 02:57:28 ID:h5h2PeCV
保守
456Socket774:2007/09/13(木) 03:09:52 ID:Bw0avM2I
UVDとPureVideoの違いをわかりやすく解説しなさい
457Socket774:2007/09/13(木) 03:21:39 ID:5tol727Y
はい
458Socket774:2007/09/13(木) 03:45:55 ID:QYafeUIK
PureVideoを省略したのがUVD
459Socket774:2007/09/13(木) 04:21:15 ID:h5h2PeCV
pUreViDeoか・・・
460Socket774:2007/09/13(木) 06:13:55 ID:cGskTt8o
DVDのアップスケーリング性能は
PCとPS3どっちが上なのか?
ニコニコにUPされてるPS3見ると
PC負けてるようなorz
461Socket774:2007/09/13(木) 06:56:37 ID:LhAH2qqy
>>460
アップスケーリングの比較は動画見ただけじゃあ無理
自分で比較するしか無いだろ?
462Socket774:2007/09/13(木) 07:00:04 ID:ZU4qPb5Y
>>461
出力された信号をHDMIでキャプしてる動画だから
見る分には参考になると思う
ただあのスケーリング(PC)は高画質化を念頭においていない
スケーリングだということを>>460は念頭に入れて見た方がいいと思うが
463Socket774:2007/09/13(木) 07:01:05 ID:ZU4qPb5Y
念頭に入れて見た方が→認識した上で見た方が
間違えたすまん。
464Socket774:2007/09/13(木) 13:54:29 ID:afTRmoNB
>>460
今のところPS3の勝ちだ。
今後は分からんが。
465Socket774:2007/09/13(木) 20:07:47 ID:uPEmSA7/
PS3は消費電力もすごいからなぁ。
DVD再生如きで170Wも喰ってるようじゃ…。
466Socket774:2007/09/13(木) 20:23:22 ID:kZCwNNw7
PS3(笑)
467Socket774:2007/09/13(木) 20:34:48 ID:Q40BkSW4
>>465
でも、最新ファームだと画質音質共にPS3の勝ちなんだよなぁ…。
468461:2007/09/13(木) 20:35:51 ID:afTRmoNB
何か勘違いされてるw

AV機器板住民でHTPCな人なんだが、
DVDのアップスケール性能だけ見るとPS3の
コストパフォーマンスは異常に高い。
1080p対応TVやプロジェクターを持ってるのが前提だが。

PS3のゲームは持ってないのでゲーム機としては(゚听)シラネ
469464:2007/09/13(木) 20:37:31 ID:afTRmoNB
スレ番間違えた orz
>>464です。
470Socket774:2007/09/13(木) 21:08:56 ID:mH2Uiapg
画質に消費電力なんて関係ないじゃんw

PCだって100W使うんだしどんぐりの背比べw
471Socket774:2007/09/13(木) 21:11:21 ID:GDGJIOLn
MediaPlayerClassicでVMR7だと、動画が非常に滑らかに動いて綺麗。
でも色が変だったり残像が出たりする。
しかしハイビジョンソース(1920x1080 30Mbps MPEG2)だと、動く被写体だけがプルプルになる。

EVRだと綺麗に映るが、ハイビジョンソースでCPU使用率が50%も行く
CPUはCore2DuoE6600。こんなもんですか?

472Socket774:2007/09/13(木) 23:41:47 ID:j3e75dhq
intelオンボかな^^
473Socket774:2007/09/14(金) 01:19:34 ID:n+eCv8wA
>>465
パーツの構成にもよるでしょうけど、
PCでDVD再生なら消費電力量のオーダーは同じだと思うよ。

474473:2007/09/14(金) 01:21:40 ID:n+eCv8wA
470と軽く被ってた…orz

475Socket774:2007/09/14(金) 01:21:55 ID:okmvVT5t
ブルレイドライブ普通に買っても相当すんのに、あれで高いってかなり酷だよなぁ・・・w
476Socket774:2007/09/14(金) 01:26:17 ID:fd//wfJ7
PCエンジンの最初のCD-ROMドライブを買った俺には安いとすら思えるよ
477Socket774:2007/09/14(金) 03:00:42 ID:HeFtI2EG
ユニファイド・ビデオ・デコーダ
〜ハイビジョン映像再生の負荷を完全に請け負います
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2007/r600/023.html

ttp://journal.mycom.co.jp/special/2007/r600/images/074l.jpg
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2007/r600/images/075l.jpg
478Socket774:2007/09/14(金) 08:17:25 ID:/3lDOg4T
ウチのPCはDVD再生なら80Wくらいだよ。
479Socket774:2007/09/14(金) 08:19:48 ID:/3lDOg4T
PS3のファン音は何dBくらい?
消費電力と騒音が気になってPS3買えなかった。
480Socket774:2007/09/14(金) 08:20:04 ID:lW2Ii+lZ
地球に優しくないんですね
481Socket774:2007/09/14(金) 08:29:20 ID:x/Gwtb/H
>>471
何故わざわざMPEG2なの
482Socket774:2007/09/14(金) 08:45:27 ID:QmH6a7Qo
>>476
ああ、あれロムロムだけで5万くらいしたもんな、もちろん別に本体いるし
PS3なんて20Gモデルはもう定価ベースで5万切ってるから、確かに安いと感じるわ
ゲームやんねーし、DVDアップスケーラと割り切って20Gの買っちゃおっかなー
483Socket774:2007/09/14(金) 08:55:19 ID:lW2Ii+lZ
>>482
BD再生機として考えるとすぐに安いのでて価値なくなるし、ソフトも少ないので
もったいないwww
484Socket774:2007/09/14(金) 08:57:31 ID:okmvVT5t
そんなこと言い出したらなんも買えねーなw
485Socket774:2007/09/14(金) 09:02:44 ID:QmH6a7Qo
>>482
欲しい時が買い時、こいつはジサカの鉄則ではないかね
PS3は全然関係ないけど
ただほれ、下がる下がる、もっといいのが出る出る、
って、そういうの言い出したらきりがないじゃない
いまHDシリーズ買ってる人たちだってさ…ね?
486Socket774:2007/09/14(金) 09:06:57 ID:Z+ax/u8v
いいかげんスレチガイだし巣にかえってくんねー?
487Socket774:2007/09/14(金) 09:17:15 ID:9SWj8OSy
次の世代のUVDでアップコンがCell B.E.上回れば無問題
488Socket774:2007/09/14(金) 10:51:29 ID:O4gIPjGz
Cellパワーとソニーソフトであれだけ綺麗なら
Avivo、PureVなんかいらんだろ。
それこそPCも最新CPUパワーを100%使う高度演算できる
デコードソフトがあればいいんでないのと思ってしまう。
ソニーがすごすぎかデコードソフト会社が怠けているのか、
それともマルチ再生ソフトゆえの限界か。
あ〜分からん、なんにせよ大きい一歩と私は見た

489Socket774:2007/09/14(金) 11:02:59 ID:PRBhtSxy
昔、「ATI DVD Player」ってあったけど、今は AVIVO用のプレイヤーって無いの?
PureVideoも nVidia製のプレイヤーあったと思ったけど、
AMD(ATI)はどうなんだろう…ってちょっと気になった。
490Socket774:2007/09/14(金) 11:26:12 ID:HeFtI2EG
自前でプレーヤーを開発してもコーデックのライセンス料が上乗せされて競争力もてないから
メジャーなPowerDVD/WinDVD/NeroShowTimeあたりに対応してもらう方向なんじゃないの?
491Socket774:2007/09/14(金) 11:41:26 ID:PNAc6CVi
>>483
フラッグシップモデルならともかく
廉価プレイヤーに
Cell並みのCPUとXDR並に高速なメモリをつめるのか?w

PCベースのCPUに
DDR3 1600のdual channelに
BDドライブを積んで500ドルとかw
どう考えても現実的に無理だなぁ・・・


>>487
UVDじゃどうやっても無理。
まずはPV2に勝ってから言ってくれよw

正直CPU処理が大本命だと思うwww
492Socket774:2007/09/14(金) 12:21:04 ID:Pv4mIw8t
ttp://techreport.com/articles.x/12843/11
チートの効かないPoor Videoは
まさにPoorのようだ。
493Socket774:2007/09/14(金) 13:28:22 ID:/ZqdbcTG
>>491
PV厨は巣に帰れ。
勝とかアホか、精々優越感に浸ってろwww

それにしても、nVidia厨は荒らし行為をする輩が多いよな。
494Socket774:2007/09/14(金) 13:34:33 ID:a9y71Sn2
禿同
PS3最高
495Socket774:2007/09/14(金) 13:58:55 ID:tlvqGcKx
なんでハイビジョンキャプチャカードが?と思った俺。

PS3ってシュリンクしたモデル予定されていなかったっけ?
それで消費電力減らないかな? 最近の薄いPS2みたいに
496Socket774:2007/09/14(金) 14:09:35 ID:5M1G9OKC
PS3ってしばらくはシュリンクしないとか言ってなかったっけ。
497Socket774:2007/09/14(金) 14:31:42 ID:il0WG1Vh
ふと思ったんだが高品質なスケーリングのためにPCで時間をかけて
DVDとかのSDサイズ動画をHDサイズへ再エンコする人はいるんかね
498Socket774:2007/09/14(金) 14:45:41 ID:a9y71Sn2
呼びましたか?
499Socket774:2007/09/14(金) 14:48:53 ID:PNAc6CVi
荒らし行為じゃなくて本当のことを書いちゃう輩が多いの間違いだろ?w

3DNRを完全にOFFにできないから
微妙なプルプル残像でつらいとおもうけど・・・がんばれよ。


>>496
赤字でまくりなのにシュリンクしないってアフォかw
45nmが委託になるだけでどんどんシュリンクするってよ

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1554
500Socket774:2007/09/14(金) 17:46:07 ID:NlyrMKll
>>497
それって効果あるのか?
501Socket774:2007/09/14(金) 17:49:33 ID:00NQiIw+
効果あるも何も、画像を拡大してレタッチソフトでシャープマスクかけて保存するようなもんだ。
常識あるようなやつがする行為とは思えない。
502Socket774:2007/09/14(金) 18:13:34 ID:eGyQs2kY
>>501
シャープマスク?
判ってなくて書いてるでしょ?

もう少し謙虚な姿勢の方がいいと思うよ。
503Socket774:2007/09/14(金) 19:42:51 ID:hcQWO7jh
Lanczosとかで拡大した後は、ある程度シャープマスクかけないとボケボケでしょうがない。
504Socket774:2007/09/14(金) 20:56:00 ID:Tt+ft2nC
試しにその“シャープマスク”とやらでググッて見れ
505Socket774:2007/09/14(金) 21:21:03 ID:HEIvwdy/
506Socket774:2007/09/14(金) 23:07:05 ID:a9y71Sn2
Lanczosとかで拡大した後って前提と、PS3でアプコンした後って前提は同義じゃないだろ
PCでアップスケーリングするより上って言われてるわけだし
507Socket774:2007/09/15(土) 00:16:09 ID:cAe2Pglw
>>497はPCでって言ってるのになんでPS3が出てくるんだよ。
508Socket774:2007/09/15(土) 01:20:13 ID:iVjL6QzN
知ったか君はアンシャープマスクと言いたいんだと思うよw
509Socket774:2007/09/15(土) 05:40:43 ID:DNYz2gO4
>>505
ォィ www
510Socket774:2007/09/15(土) 13:52:03 ID:8lAHeM1d
2400Proを使っているのですが7.9にアップしたらUVDが効かなくなった・・。
ドライバーも普通には入らないしAGPはもう切り捨て?
511Socket774:2007/09/15(土) 13:58:12 ID:PIHhctfD
>>510
現行HD2kスレをレジストリで抽出
512Socket774:2007/09/15(土) 17:59:11 ID:fk0ueRwf
513Socket774:2007/09/15(土) 17:59:51 ID:fk0ueRwf
アンカ間違えたww
>>491
514Socket774:2007/09/15(土) 18:05:46 ID:iVjL6QzN
自社生産からファブレスに移行するためでしょ。
360がTSMCやらNECに委託してるのと同じ状況になるだけ。

ちょっと前のレスを読めばわかるだろに。
馬鹿にされて思考能力がなくなっちゃったのかな?
515Socket774:2007/09/15(土) 18:11:02 ID:B2WcLerL
アンチソニーって馬鹿杉て笑えるよな
ソニー信者よりさらに馬鹿なんだもん
516Socket774:2007/09/15(土) 19:01:06 ID:1ySty8gN
正と負がいるみたいだが、どちらにしても単なる私企業になんで
そんなにも強くこだわれるのか、見てて不思議だわ。
517Socket774:2007/09/15(土) 20:53:13 ID:lxf294E7
>>514
360はTSMCやらNECに5000億円ぶっこんだあと、
1000億円でチャラにしたりしてないけどな。
518Socket774:2007/09/15(土) 20:59:15 ID:zThehEi5
Avivo Video Converterってどういう仕組み?
aviutlみたいな詳細設定ができないとはいえエンコ異常に速いんだけど
使ったのはGeforce環境で動く古いバージョンなんだけど
これおかしいよ
519Socket774:2007/09/15(土) 21:01:05 ID:1bNtooyl
ハードの良し悪しとまるで関係ないじゃないか
ID:fk0ueRwfは頭悪すぎるな
520Socket774:2007/09/15(土) 21:01:57 ID:k6rATUEc
なんか解ったぞ!コンシューマーゲーム機はヌベと組むとコケル!
521Socket774:2007/09/15(土) 21:02:51 ID:BfTa9j6w
>>512
またスレチとかって怒られんぞー

ゲーム機としてみりゃPS3は高い、まるで欲しいと思わない
でもアップスケーラとして見ると、安い!欲しい!となっちゃう俺。不思議…
そこんとこの性能さえ維持されるなら、どこに委託されようがどうでもいいよ
522Socket774:2007/09/15(土) 21:04:46 ID:BfTa9j6w
>>518
それはエンコでなくトランスコードだと言われておる
詳細はググル先生に訊ねること
523Socket774:2007/09/15(土) 21:11:22 ID:+PzqhHky
主要機能であるDirectXのパフォーマンス向上コレだけ犠牲にしてるんだから
その代償の見返りたるGPGPUの機能を遺憾なく発揮した真っ当なAvivo Video
Converterくらい出してくれんかねぇ。
524Socket774:2007/09/15(土) 23:48:23 ID:qqFrpT3k
>>511
ありがと。UVDが効くようになりました。
しかしデフォで無効でレジストリに隠し設定?を追加しないと
効かないって不具合でもあるのかな。
525Socket774:2007/09/16(日) 00:00:14 ID:mK96MGzp
>>524
再生したソフトは何?
526Socket774:2007/09/16(日) 00:14:10 ID:PWp/a/gT
UVD使えるのってPowerDVDしかねーだろw
527Socket774:2007/09/16(日) 00:48:04 ID:gB/E1YJ1
>>525
Media Player Classicです。
528Socket774:2007/09/16(日) 01:13:16 ID:artojm1i
>526
他にもあるよ。
529Socket774:2007/09/16(日) 06:40:42 ID:BqY21/fV
>>527
そうでなくて再生したBDもしくはHDDVDはナンでしょう?
530Socket774:2007/09/16(日) 06:48:01 ID:Uku9QYJo
いま現在、無料プレーヤーでUVDを動作させる方法はない。でも将来的はあり得る。
531Socket774:2007/09/16(日) 06:58:37 ID:WulJFjdg
プレーヤというかデコーダだな。
MPEGのライセンスとかの問題なんかね。
532Socket774:2007/09/16(日) 07:23:04 ID:Uku9QYJo
AVIVO(UVD)やPureVideoとかハードデコード支援やそれを動作させる命令に
ライセンス料は発生せず、再生するコーデックをもつプレーヤーにかかるのでは。

だからAMDやnVidiaはライセンス料の発生するプレーヤーを自前で作らず
既に支払っているPowerDVDやWinDVDなんかに支援機能への対応を望む、と。

まぁ憶測ですが。。。。ffdshowあたりがそのうち対応するんじゃない?
533Socket774:2007/09/16(日) 16:20:21 ID:EXtW5dK9
スレが伸びてたから来てみれば、GKが騒いでただけかwww
534Socket774:2007/09/16(日) 16:56:10 ID:n0TIgUHb
撤退話が出たのでこんなところでGKだけにいGKてたんだよ
くGKちゃダメだよ、ソミーさん^^
535Socket774:2007/09/16(日) 18:08:21 ID:xBZ5epZv
ひょっとして「イジケル(IJIKERU)」と言いたいのか?
いい加減アホ丸出しだが、それ以前にスレタイ読めるようになろうな
536Socket774:2007/09/16(日) 18:20:53 ID:Ko17UPSS
>>532
> まぁ憶測ですが。。。。ffdshowあたりがそのうち対応するんじゃない?

ffdshowのDxVA対応にかかってるのかな?
今後に期待。
537Socket774:2007/09/16(日) 18:31:03 ID:koKQGeFu
DxVA2.0に対応したデコーダがあっても
重いCABACのデコード支援は規定されていないので
AVIVO HD(UVD)並の働きは残念ながらできない
初代AVIVOとは同等の働きはできるけど
538Socket774:2007/09/16(日) 22:27:39 ID:kWnwJpXY
>>537
> DxVA2.0に対応したデコーダがあっても
> 重いCABACのデコード支援は規定されていないので

規定されてる。
539Socket774:2007/09/17(月) 02:35:53 ID:zPFzGbOj
ffdshowでdenoiseとdeblockingをハードでやってくれたらいいなぁ
540Socket774:2007/09/17(月) 04:23:10 ID:J1kGUIix
>>538
いや、されてないよ

>>256-257参照
541Socket774:2007/09/17(月) 23:31:57 ID:khA2NUMr
>>540
>>257は酷いな。恐らくプロファイル名だけを見て
分かった気になっているのだろうけど・・・。

実際はDxVAでのエントロピー復号化の支援モードが「VLD」になっていて、
このモードはH.264/AVCではCAVLC/CABACのデコード支援を行う。
VLDと言う名称になったのは恐らくMPEG2やVC-1に合わせて、
また、H.264の符号化方式の一つにCAVLCがあるからそうなったんでしょう。
542Socket774:2007/09/18(火) 05:08:33 ID:2JlHX++Q
>>541
CABAC(Context-based Adaptive Binary Arithmetic Coding)だから
Variable Lengthの略であるVLを用いるのはおかしくないか?
算術符号なのに可変長符号の表記をプロファイルに用いるのは変だと思うが。
543Socket774:2007/09/18(火) 08:00:10 ID:TjQ00iu0
おまえら日本語でおk
544Socket774:2007/09/20(木) 03:54:48 ID:POpf38qx
PowerDVDULtraとHD2600XTでUVD使っているんだけど、BDを長時間観ていると
どうしても僅かにカクカクってなる。不定期でなるからやはりUVDってこの程度の
性能なの?
545Socket774:2007/09/20(木) 09:08:05 ID:2kItUEc4
長時間って何時間くらい?
2本(4時間くらい)では問題なかった。
PCのスペック自体がショボいんでは?
546Socket774:2007/09/20(木) 10:30:18 ID:vflYxlh4
BDじゃないけど、H.264動画見てるとたまにカクってなることはあるな。
完璧主義者じゃなければスルーできる、許容範囲とは思うけど。
547Socket774:2007/09/20(木) 19:42:57 ID:LVI6/nEI
GF8500/8600でもそんな感じになる時もあるからな、
UVDもまだまだ熟成していないのは確か。
UVD2?も次ので出るみたいだし。
548Socket774:2007/09/20(木) 22:35:43 ID:TdF/74/b
カタ77.6から7.9に変えたら一部のHD動画の再生がスローになった
549Socket774:2007/09/20(木) 22:58:21 ID:EAppGWhV
戻せばいいじゃん
550Socket774:2007/09/20(木) 23:11:39 ID:0voI5Pwx
それってどこかのラジオ局?
551Socket774:2007/09/20(木) 23:29:05 ID:SEXg4kV9
>>545
2時間の映画で数回かな。巻き戻す(変な言い方でスマソ)とならないんだ。

スペック

C2D E6600
メモリーDDR2 800 2G
HDD シーゲート250G
OS Vista ultimate 32Bit版
サウンド ONKYO 200PCI

ってところ。

>>546

俺、完璧主義者なんだわw
XpでX1950Proの方が殆どならないんだ。でもこの組み合わせだとVC-1がきついから
HD2600XT使いたいんだ。もうちょっとなんだけどねえ・・おしい。

>>548

ゲフォでもなるの?8600GTS買おうか考えていたんだが、。
552Socket774:2007/09/20(木) 23:30:58 ID:SEXg4kV9
>>551

スマソ
>>548じゃなくて
>>549だった
553Socket774:2007/09/20(木) 23:32:00 ID:SEXg4kV9
>>552

スマソ orz

>>547
だった・・
554Socket774:2007/09/20(木) 23:34:15 ID:0voI5Pwx
疲れてるようだね
555Socket774:2007/09/20(木) 23:35:18 ID:Y/2rA+CG
疲れてるというよりエロいIDですな…
556Socket774:2007/09/20(木) 23:36:31 ID:LVI6/nEI
>>551
俺が持ってるのは8500GTと8600GTだけど、
それらとHD2600proとを比較して、
あんま期待しないほうが良い…とだけ。
557Socket774:2007/09/21(金) 00:01:17 ID:0voI5Pwx
アッ―!!
558Socket774:2007/09/21(金) 01:20:24 ID:7DmPZcNq
やっぱりPureVideoもAVIVOも対応するデコーダとプレイヤーがないと有効にならないのか?
559Socket774:2007/09/21(金) 01:38:37 ID:3TglPPxQ
やっぱりPureVideoもAVIVOも、対応するデコーダとプレイヤがない限り有効/無効を判定できないとオモ
560Socket774:2007/09/21(金) 03:21:35 ID:FCNfl59z
所詮PCメーカーのレベルってことで許してやってください><

561Socket774:2007/09/21(金) 06:36:56 ID:H56QBkzC
PowerDVD OEMではAVIVOは発動していないことがわかりますた... orz
ttp://software.transdigital.co.jp/products/powerdvd/version.htm

未だ見ぬAVIVO。道は遠い
562Socket774:2007/09/21(金) 06:46:30 ID:UDi6UWdE
何を今更、という感じだが
知らない人も多そうではある
563Socket774:2007/09/21(金) 08:12:47 ID:UC06r1Fh
これだと思われるものを全部入れて、UltraもPVDも買っていれればいい
お金かけないでやるなんて無理
どれが有効カわからなくてもぶち込んで問題なければすべておkだと思ってる
564Socket774:2007/09/21(金) 15:57:25 ID:7SFi8UM8
PowerDVD 7 Vista ハイビジョンシアター (Ultraの発展強化版)
プロレジ大賞特別賞受賞記念特価 通常価格 9,800円→ 特価 8,800円
ttp://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr101000/
565Socket774:2007/09/21(金) 22:24:08 ID:cH3uDXJ4
結局、PureVideoより高い再生ソフトが必要なAvivo
566Socket774:2007/09/21(金) 22:25:20 ID:PuLhltwH
?
ソフトに金を払うのは当たり前だろ。
567Socket774:2007/09/21(金) 22:27:47 ID:pM7DNqde
コーデックならまだしも、有料ウンコプレーヤーなんか買えるかよ
一番重要なゲームサイトのストリーミングに効かないだろうが
568Socket774:2007/09/21(金) 22:30:23 ID:PuLhltwH
?
ムービー主体のゲームなんてあるの?
569Socket774:2007/09/21(金) 22:35:48 ID:6JR7JCVW
一番重要なゲームサイトのストリーミングのURLきぼん
論破してやる
570Socket774:2007/09/21(金) 22:40:40 ID:PuLhltwH
H.264ならWMPからでもPowerDVDUltraのcodec呼び出すけどね。
571Socket774:2007/09/21(金) 22:45:02 ID:Pd6sgXC8
というか、nVidiaのPureVideoデコーダーはMPEG2のみで、
H.264/AVC対応していないんだけど…
結局はPowerDVDUltraなり、対応のプレイヤーソフト必要なのは同じ。
572Socket774:2007/09/21(金) 22:56:19 ID:QNa3qJjz
高い金
みんなで貢げば
怖くない
573Socket774:2007/09/21(金) 23:23:12 ID:cH3uDXJ4
ああ言葉が足りなかったな。
発表当時はAvivo導入だけで手軽に高画質みたいな話だったのが、
結局Avivo対応を謳う最新版再生ソフト(PowerDVD7等)が必要で、
従来のバージョンではAvivo画質は発揮されないのが惜しい。
574Socket774:2007/09/21(金) 23:41:14 ID:6JR7JCVW
Avivo導入ってなんだよw
575Socket774:2007/09/21(金) 23:43:29 ID:OkXP2aLe
>>573
impressの記事だけでいいから読み返すのをおすすめする
576Socket774:2007/09/22(土) 00:07:43 ID:/zpDTZ0K
>>573
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
577Socket774:2007/09/22(土) 00:20:05 ID:f5Rg5P0p
PowerDVDを入れると完全にNRをOFFにできないから
プルプル残像もさーの運子画質だとAVIVO時代は指摘されてたけど、
AVIVO HDは解消されたの?
578Socket774:2007/09/22(土) 00:25:46 ID:DyMXNEp7
少なくとも、2600proとPowerDVDUltra、XPでは
プルプルは体験したことないな。
579Socket774:2007/09/22(土) 01:59:57 ID:xfBl0rAO
>>574
なんでこう長い文章で書かないとわかんねーのかな。
Avivoをサポートしたビデオカード(X1000,2000シリーズ)をインストールするってことだよ
580Socket774:2007/09/22(土) 03:26:41 ID:ANiIpX4J
それは言い回しが悪いよ

×発表当時はAvivo導入だけで手軽に高画質みたいな話だったのが、
○Avivo発表当時はビデオカード付けるだけで手軽に高画質みたいな話だったのが、
581Socket774:2007/09/22(土) 09:42:45 ID:Pa6sFUEL
PureVideoスレなんかに
「目玉機能使うにはデコーダ別に買えって詐欺商法だ」
的な事繰り返してたの居たけどこっちにも来るのかねぇ・・・。
582Socket774:2007/09/22(土) 09:57:35 ID:/zpDTZ0K
プレーヤーに積まれているコーデックのライセンス料を支払う必要があるワケで
それをどこに支払うか、WinDVDでもPowerDVDでもNeroでも好きなとこに払えばいい。

グラフィックカードに強制的にPowerDVDつけて+8000円高くなったほうがいいのだろうか。
……そのほうが誤解されずに済みそうだが(笑)
583Socket774:2007/09/22(土) 11:17:50 ID:it0NYXGM
レジストリセッティングの有用な情報(主にCCC7.9以降と思われる)
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?p=11622510#post11622510
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?p=11659897#post11659897

目新しい所だけ要約すると、
"VForceMaxResSize"="2800000":
VForceMaxResSize(7.7以前はSORTOverrideVidSizeCaps)はデフォルトのままだと
PDVD HDDVD/BDで1080Pで再生時に両脇に黒い部分ができます。
もしあなたが2500×1600で再生したい場合は4687500だけど多分性能上の限界がでます。

"DXVA_WMV_NA"="0":
CCCにアクセラレーションのチェックボックスを出現させます。
でもVistaではアクセラレーションしません。

ColorVibranceとFleshtoneの_DEFと_DE_MIN:
ポスタライゼーション(赤の階調が段々になる)を起こすので0。
もしCCCでチェックを外してもデフォルト値のまま動作し続けます。

"ColorVibrance_NA"="0"と"Fleshtone_NA"="0":
XPでスライダーを出現させます。

"DI_METHOD"="5"と"DI_METHOD_DEF"="5":
2600のみでVistaで7.9だとバグで1080iではインターレスモードをBobしか選択しません。
それを強制的にベクターアダプティブにします。

DXVA_Only24FPS1080**** → VForce24FPS1080**** に変更になりました(7.8以降)。

他の既知のバグ:
・UVDではなくシェーダ−でのmpeg2(2900の事かな?)
・レジストリセッティングによらずアクセラレーションされなかった2400でのBluray mpeg2
・50Hz表示
はオーバースキャンを修正できません。
584Socket774:2007/09/22(土) 13:47:45 ID:xJoYHmCK
> "DXVA_WMV_NA"="0":
> CCCにアクセラレーションのチェックボックスを出現させます。

どこに出るんだYO!
585Socket774:2007/09/22(土) 21:25:06 ID:2Mt9pIIf
CCCのAVIVOビデオ欄の全ての設定の一番下のじゃないの?
586Socket774:2007/09/22(土) 22:54:49 ID:x5+aZ4BN
何も指定しなくてもアクセレーションの項目はでてますよ
587Socket774:2007/09/23(日) 02:22:08 ID:oJbJAux2
少なくともGefoの時と比べたらRade付けただけで綺麗になった
588Socket774:2007/09/23(日) 13:04:57 ID:D6plA0Ef
>>583
ポスタライゼーションのとこやっぱバグだったのか
これでやっとこさまともに表示されるようになったぜ
満足満足
589Socket774:2007/09/23(日) 18:55:54 ID:XQAkMaqz
>>579」って表現力も低いけど読解力も弱いね。
590Socket774:2007/09/24(月) 04:47:10 ID:ogDmnRqe
DXVA2.0の話題ってこっちが良いんじゃね?

【PureVideo】DirectX Video Acceleration【AVIVO】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1178285897/
591Socket774:2007/09/26(水) 17:00:58 ID:8S7Sn9jr
>>198,239,364
592Socket774:2007/09/26(水) 17:06:39 ID:eOn1s1WB
結局Atiは口だけでまともに動かず、PureVideoの方が確実に、そして綺麗に映る。
Atiはもう2度と買わない。2600Proも粗大ゴミ行き決定。
593Socket774:2007/09/26(水) 17:34:10 ID:Cs92fyox
>>592
お前ただの荒らしじゃん。去れ
594Socket774:2007/09/26(水) 18:28:28 ID:T1DhMsDH
>>592は、そもそも2600Proなんて買ってない

だからゴミ箱になんて捨てられない、というか無い物を捨てられない罠




 そもそも、ビデオカードは粗大ゴミじゃねーよ、                  ( ゲフォ厨
595Socket774:2007/09/26(水) 18:52:17 ID:eOn1s1WB
>>594
HISの静かだけれども糞コンデンサの2600Pro持ってるよ。
Atiがまともに再生できるデコーダー出せばいいんだよ。nVidiaみたいに。
PowerDVD7クラック版持ってるが、あんなプレーヤーで見たくもない。
596Socket774:2007/09/26(水) 19:03:57 ID:Z+ET8JKO
>>595
一つ聞くけどPureVideoHDでもPowerDVDがいるんでないの?
認識違いだったらごめんなさい。
597Socket774:2007/09/26(水) 19:04:35 ID:T1DhMsDH
うーわ 割れ厨にレスしちゃったよ
ちゃんとUVD対応Ver.になってたかも気になるし、 ゴミの分別から分かってない所もアレだし

もうそれ以前に色々突っ込み所満載だが、突っ込みたくないのでそこもヌルーするとして



しょーがねーな、 じゃ、2600Proと、PowerDVD真っ二つにしてゴミ箱に捨ててる画像うpしてくださいな


598Socket774:2007/09/26(水) 19:05:50 ID:Z+ET8JKO
あ、PureVideoDecorderって言う落ちはなしにしてね。
599Socket774:2007/09/26(水) 19:09:19 ID:eOn1s1WB
>>598
もちろんそれだよ。
AtiもAtiDecorderを出せばいいんだ。
現状AtiMpegDecorderではハイビジョン対応してないだろ。
600Socket774:2007/09/26(水) 19:14:19 ID:G/11eXXg
>>598
釣り成功おめでとうw

>>599
UVDはnVidia純正PureVideoDecorder対応してねーよwww
601Socket774:2007/09/26(水) 19:21:50 ID:Cs92fyox
mpeg4再生するとPVDが立ち上がるなぁ@2600XT

まあおれど素人だから訳わかめだが
602Socket774:2007/09/26(水) 19:23:25 ID:Cs92fyox
あ^前に銀河8600GT-OC買ったときにPVDをDL購入したのよー
でもUVDけなしてる奴バカスwwwwwwwwwwwwwwwww
603Socket774:2007/09/26(水) 19:25:03 ID:fpnoS2Ec
関連切ればいいんじゃね
604Socket774:2007/09/26(水) 19:28:04 ID:Cs92fyox
PowerDVDUltra持ってないからさ・・・まあ、ウザイ俺も消えまする
605Socket774:2007/09/26(水) 19:30:32 ID:Z+ET8JKO
>>599
もしかしてさ、PowerDVDのデコーダーがPowerDVD7Playerでしか使えないとか思ってるんだろ。
真正のアホやwwwwwwww。
しかも、おまえはMpeg2の事しか頭にないのか、h264のこと考えないのかwww
606Socket774:2007/09/26(水) 19:41:15 ID:T1DhMsDH
いい苦笑をほんとうにありがとうございました   ID:eOn1s1WB


まぁ、買ってないなら涙目になる前に買ってないって言えよ? 金だか何だかケチって割る&ゲフォマンセーしてる奴がラデなんて買うはずが (ry
607Socket774:2007/09/26(水) 19:52:49 ID:eOn1s1WB
>UVDはnVidia純正PureVideoDecorder対応してねーよwww
全く持って意味不明なのですが・・・
PureVideoDecorderはnVidiaのGPUできっちりとハードウェアアクセレート出来るんだろ?
そしてそのような環境をnVidiaが提供してるんだろ?
対してAtiはなんだ?AtiMpegDecorderがインストールされますってか?
HDのMPEG2も正常に再生出来ない&低画質の糞デコーダーだ。

>>605
ば〜〜〜〜〜か。
MediaPlayerClassicで指定出来るし、メリット上げればWindowsMediaPlayerでもその他のプレーヤーでもこーデックは使えるよ。
っで、コーデックを使う=ハードウェア再生支援は使えるがUVDをフルに使える訳ではない。
608Socket774:2007/09/26(水) 19:58:01 ID:eOn1s1WB
ちなみにクラックもちゃんとPowerDVD7もブルーレイとHD-DVD対応版だ。
RadeonHD2600なんてパフォーマアンスは糞。UVDが売りだ。
しかしデフォルトだと残像も酷いしVMR7だとスムースに動くが色がおかしくなる。

UVDを使うのはオープンにしていないくせに、自社では出さないなんて酷い奴だ。
609Socket774:2007/09/26(水) 19:59:58 ID:eOn1s1WB
>>605
あと、お前、WMP10をXPで使うなら、ちゃんとパッチ当てろよ。
610Socket774:2007/09/26(水) 20:01:58 ID:eOn1s1WB
>だか何だかケチって割る&ゲフォマンセーしてる奴がラデなんて買うはずが (ry
買うよ。でも買ってから使えないことが分ったらどうするんだ?
ソフトを返品するのか?無理だろ?
対してnVidiaはどうだ?PureVideo + 対応GPUだったらきっちりと動作する安心がある。
サードパーテーに任せてる=責任逃れか!ati!略してアチ!
611ポッキー減量中:2007/09/26(水) 20:06:17 ID:eOn1s1WB
>>298
即尺は本当だった。俺は3回までが限界だなwww
4回目からはちょっと苦痛。
612Socket774:2007/09/26(水) 20:10:53 ID:T1DhMsDH
>>610
>買うよ。でも買ってから使えないことが分ったらどうするんだ?
>ソフトを返品するのか?無理だろ?

え??? 2600Proはゴミ箱に捨てるって言ってるぐらいなのに、ソフトは惜しいんだ? プッ


あと、これ、 ID:eOn1s1WBじゃね?
  ↓
36 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 04:54:13
PowerDVD7 の我版使ってます。
WinDVDはオンライン認証が必要ですが、Powerは要らないんですね。
MediaPlayerClassicで組み合わせると、VMR7でハイビジョンMPEG2を再生すると
動画がプルプルになる・・・。更に色補正がかかるのか、赤系が不気味な色になります。
EVRにすると若干白っぽくなりますが、再生は正常に出来ます。

UVDが使われているかどうか解りません。

RadeonHD2600Pro使ってます!


http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1178285897/36
613Socket774:2007/09/26(水) 20:17:43 ID:eOn1s1WB
>>612
それわたしだ。
614Socket774:2007/09/26(水) 20:22:24 ID:Z+ET8JKO
ぎゃははははは
ここまで連ばりして自分のアホさ加減を晒している奴も珍しいなぁまれに見るアホや。
反論するだけアホらしいのでどうぞ、2600を捨ててくださいな。
615Socket774:2007/09/26(水) 20:23:07 ID:9Q0MpX7E
1080iのMPEG2でしょ?
うちPowerDVDUltraでプルプルにならないよ。色味も普通。
CC7.9 XPHOMEね。
616Socket774:2007/09/26(水) 20:23:34 ID:eOn1s1WB
>>614
笑って煽るなんて小学生でも出来ますよ。
617Socket774:2007/09/26(水) 20:23:43 ID:9Q0MpX7E
↑あー2600proね
618Socket774:2007/09/26(水) 20:25:35 ID:9Q0MpX7E
ちなみにMPEG2にUVD関係ないから。
619Socket774:2007/09/26(水) 20:29:25 ID:/l1SEBhU
ここはユーザーの情報交換のスレであって対決スレではない
いつまでも荒らすなよ
削除人も最近はスルーしちゃうのでどうするかのう
620Socket774:2007/09/26(水) 20:29:38 ID:Z+ET8JKO
あーあ、言っちゃった・・・。
621Socket774:2007/09/26(水) 20:32:22 ID:T1DhMsDH
ID:eOn1s1WBの言いたいは分かった。 まだ、使用と理解に於いて疑問が残ってるが。

 まぁ色々溜まってたんだな


とりあえず、真っ二つに割られて無残に捨てられたHISの2600Proを見せてくださいな
おまいもそれで、スッキリ。 

漏れも奮闘の挙句、ユーザーに諦めて捨てられたカードを見られて満足。コレクションにするわ。

622Socket774:2007/09/26(水) 20:40:17 ID:eOn1s1WB
ってかAti=不安定、nVidia=安定。
これ昔から変わらんね。atiが安定した頃には時代はNEXT
623Socket774:2007/09/26(水) 20:44:20 ID:9Q0MpX7E
おいおい、なんでいきなりAtiの安定の話になるんだ?
わけわからん。
624Socket774:2007/09/26(水) 20:56:54 ID:eOn1s1WB
http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx?p=xp/radeonx-xp
はぁ?Ati正気か?
なんでドライバーのページがこれなんだよ。
Atiの売りはマルツメディアで、ゲームじゃね〜だろっつ〜の。
っで最新ドライバーは10日に公開されてたのね。
これ入れたらプルプル直ったよ。

つまり結論はこうだ。

Atiは未完成のまま発売した。
リコールものだね。

俺は悪くない。全てAtiが悪かったんだ。まぁ、nVidiaじゃ考えられないね。
Atiももう少し頑張ろう。
625Socket774:2007/09/26(水) 21:00:17 ID:9Q0MpX7E
いや、俺は今CC7.9なだけだから…
626Socket774:2007/09/26(水) 21:06:21 ID:FwKU2x8H
>>624
割れ使ってるだけでオマエが悪いよ
627Socket774:2007/09/26(水) 21:07:40 ID:twVD5MtJ
ドライバや機能が未完成のまま発売するのはMach32 VLからの体制
であって・・・。

だから何?っていわれても困るんだが。
628Socket774:2007/09/26(水) 21:09:17 ID:9Q0MpX7E
ドライバ未完成で見切り発車zの製品は自作PCには溢れてる罠
629Socket774:2007/09/26(水) 21:11:56 ID:fpnoS2Ec
>>624
真っ二つに割られて捨てられたHISの2600Proはマダ〜?
630Socket774:2007/09/26(水) 21:15:48 ID:T1DhMsDH
ぇ???

何この展開  2600Pro捨てるの決定したんじゃなかったのかよ(゚听)
631Socket774:2007/09/26(水) 21:29:48 ID:twVD5MtJ
マダ〜?
632Socket774:2007/09/26(水) 21:42:06 ID:9/1Lm/FW
不具合の多さならGeForceも負けてないんだが
ドライバの更新を怠って俺は悪くないってどんだけ馬鹿なんだよw
ForceWare
http://www.4gamer.net/games/022/G002210/
ATI Catalyst
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/
633Socket774:2007/09/26(水) 21:45:14 ID:eOn1s1WB
しかしインテルみたいに既存の問題として公開すれば問題ないんだよ

UVDが正常に機能しないと言えばいいんだよ。

Ati死ねよ。
634Socket774:2007/09/26(水) 21:49:41 ID:9Q0MpX7E
MPEG2はAVIVO HDではあるかも知れないけど
イコールUVDじゃないから…まあ、いいよ。
うんうん、UVD正常に機能しないね。
635Socket774:2007/09/26(水) 22:07:00 ID:m1FkYCB/
昔から2強といえば

ドライバがう●こ(ATI)
ハード的にう●こ(NVIDIA)

これが常識だったんじゃねーの?
ただ2400proのUVDでフルHDのH.264がヌルヌル動いてるのは事実w
636Socket774:2007/09/26(水) 22:31:25 ID:NcaTDh0p
さすが動画チートのPoorVideo
信者も一味違う。
637Socket774:2007/09/26(水) 22:35:28 ID:eOn1s1WB
>ドライバの更新を怠って俺は悪くないってどんだけ馬鹿なんだよw
馬鹿はお前。最新ドライバー=GODDとは限らない。
638Socket774:2007/09/26(水) 22:35:53 ID:8aLuqOQH
GODD噴いたwww
639Socket774:2007/09/26(水) 22:40:08 ID:9Q0MpX7E
つうか、最新ドライバ試しておかしけりゃ戻せばいいだけじゃねえか。
自作板に何しに来てんだこいつはw
640Socket774:2007/09/26(水) 22:42:49 ID:aHvTaIC7
PureVideoについて語るスレから転載。
PureVideoを利用するには必ず対応デコーダが必要になります。
またデコーダ(もしくはプレーヤ)の設定で機能を有効にしないといけません。
基本的に同シリーズ内では上位グレードのチップが高機能ですが
必ずしもハイエンドが機能も上とは限らないのでよく注意してください。
支援する解像度など、サポートする機能に差があります。
PureVideo
製品:Geforce6シリーズ以上
対象:Forceware71.84以上
機能:Mpeg2再生支援・画質補正
対応:nVidia PureVideo Decoder のみ
PureVideo マイナーチェンジ版
製品:Geforce6シリーズ以上
対象:Forceware84.12以上
機能:Mpeg2/H.264/VC-1(WMV9)再生支援・強化した画質補正
対応:PowerDVD WinDVD NeroShowTime など(バージョンに注意)
PureVideo HD (Blu-ray/HD-DVD再生環境が必要)
製品:Geforce7シリーズHDCP対応版・Geforce8800シリーズ
対象:Forceware93.71以上のPureVideoHD対応版
機能:Blu-ray/HD-DVD再生支援・強化した画質補正
対応:PowerDVD WinDVD NeroShowTime など(バージョンに注意)
PureVideo HD 第2世代 (Blu-ray/HD-DVD再生環境が必要)
製品:Geforce8シリーズ(8800及び一部ローエンドは除く)
対象:ForceWareのPureVideoHD第2世代対応版
機能:Blu-ray/HD-DVDの処理を強化した再生支援・強化した画質補正
対応:PowerDVD WinDVD NeroShowTime など(バージョンに注意)
  ID:eOn1s1WB これをよく読め。

641Socket774:2007/09/26(水) 22:48:21 ID:NcaTDh0p
ワレ厨の相手はもうスンナ
642Socket774:2007/09/26(水) 22:49:59 ID:G/11eXXg
>>639>>607
だから対応してねーっつのw
UVD = HD映像の再生支援でnVidia純正は出てないんだよw
出てない物をどーやって試したんだかw
643Socket774:2007/09/26(水) 22:57:33 ID:J8xCs6ug
>>642
HD2600はPowerDVDでの話じゃないのか?
644Socket774:2007/09/26(水) 23:11:36 ID:eOn1s1WB
>>642
意味不明。
645Socket774:2007/09/26(水) 23:12:40 ID:8aLuqOQH
GODD!GODD!
646Socket774:2007/09/26(水) 23:17:14 ID:eOn1s1WB
>>645
馬鹿?GOODの間違え?小学生じゃあるまい・・・
647Socket774:2007/09/26(水) 23:19:14 ID:w5gtt6hv
自己紹介か?
648Socket774:2007/09/26(水) 23:21:02 ID:FCKMxlC/
何やらIDまで真っ赤になってる人がいらっしゃいますね^^
649Socket774:2007/09/26(水) 23:22:04 ID:z1TAWTHm
「GODD」に続き「間違え」って…
650Socket774:2007/09/26(水) 23:22:18 ID:NcaTDh0p
犯罪者の相手はもう良いよ・・・
通報でも?
651Socket774:2007/09/26(水) 23:22:41 ID:EXHjVaoQ
>>646
>>673が先
652Socket774:2007/09/26(水) 23:22:53 ID:+TlGNCbO
>>646
間 違 え た の は お 前
653Socket774:2007/09/26(水) 23:23:44 ID:EXHjVaoQ
うは。 間違った >>637だった
654Socket774:2007/09/26(水) 23:31:51 ID:FwKU2x8H
>>646
ということは ID:eOn1s1WBは小学生だな。
655Socket774:2007/09/26(水) 23:36:57 ID:ecpBvgqa
まぁまぁ。突っ込みたい気持ちもわかるが、そこはGODD堪えようぜ
656Socket774:2007/09/26(水) 23:37:35 ID:QrBjLiDI
ID:eOn1s1WBは単なるゲフォ厨よりタチが悪いなwww
657Socket774:2007/09/26(水) 23:39:18 ID:T1DhMsDH
>>655
おまい自重w

俺だって2600Proの廃棄画像見られなくてGODD耐えてるんだ
658ネオ麦茶:2007/09/26(水) 23:45:09 ID:eOn1s1WB
お前らバロス。
煽ってるつもりなのか・・・もう少し激しい煽りキボンヌ。
あめぞうからやってる古株の俺には、そんな煽りは聞かないよ(藁
659Socket774:2007/09/26(水) 23:50:33 ID:ecpBvgqa
なんか楽しい展開になってきたな
660Socket774:2007/09/26(水) 23:54:12 ID:G/11eXXg
よりによってあめぞうとか言ってるしw
地下道や下水道くらいまで遡ってくれw
661Socket774:2007/09/27(木) 00:03:36 ID:T1DhMsDH
神、いわゆるGODD

ID変わって良かったね、古参君
662Socket774:2007/09/27(木) 00:11:32 ID:Cea+BLmE
余程天然の馬鹿らしい
663Socket774:2007/09/27(木) 00:22:44 ID:gG3v5+76
>>658
usoここにも来てたのか・・・。
664Socket774:2007/09/27(木) 00:30:59 ID:AiimpPzE
ネットなら勝利宣言して勝ったつもりになってればいいけど
現実じゃ自己弁護にもならない屁理屈ならべたところで
誰も相手にしないわな
665Socket774:2007/09/27(木) 00:36:34 ID:I6EK6I7v

ID:eOn1s1WB の滅裂っぷり

>結局Atiは口だけでまともに動かず、 (→自分はドライバの更新をしていない。 ダメだ、ダメだと口ばかり。2600Proも廃棄しない

>Atiはもう2度と買わない。2600Proも粗大ゴミ行き決定。 (→決定したのに4時間後、廃棄取りやめ?

>Atiがまともに再生できるデコーダー出せばいいんだよ。nVidiaみたいに。 (→ モノが違う
>PowerDVD7クラック版持ってるが、あんなプレーヤーで見たくもない。  (→ATiどころか、クラック版使なのにPD7叩き、しかも何故か偉そう

^^^^^
>ちなみにクラックもちゃんとPowerDVD7もブルーレイとHD-DVD対応版だ。 (→クラックには ぬかり無し!!!

^^^^^
>>だか何だかケチって割る&ゲフォマンセーしてる奴がラデなんて買うはずが (ry  ・・・の言葉に対し、↓

>買うよ。でも買ってから使えないことが分ったらどうするんだ?
>ソフトを返品するのか?無理だろ?                                 (→だからクラックって…そんな ( ゚д゚)
>対してnVidiaはどうだ?PureVideo + 対応GPUだったらきっちりと動作する安心がある。
>サードパーテーに任せてる=責任逃れか!ati!略してアチ!

^^^^^
RadeonHD2600なんてパフォーマアンスは糞。UVDが売りだ。 (→珍語録START! 1. パフォーマアンス

^^^^^
>36 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/24(月) 04:54:13
>PowerDVD7 の我版使ってます。
>WinDVDはオンライン認証が必要ですが、Powerは要らないんですね。
>MediaPlayerClassicで組み合わせると、VMR7でハイビジョンMPEG2を再生すると
>動画がプルプルになる・・・。更に色補正がかかるのか、赤系が不気味な色になります。
>EVRにすると若干白っぽくなりますが、再生は正常に出来ます。

>UVDが使われているかどうか解りません。

>RadeonHD2600Pro使ってます!     (→他スレでも犯罪者だと自己紹介
666Socket774:2007/09/27(木) 00:37:48 ID:I6EK6I7v

^^^^^
>笑って煽るなんて小学生でも出来ますよ。   (→>>658で笑って煽ってますよ? 小学生ですか、あなた

^^^^^
>ってかAti=不安定、nVidia=安定。        (→急にすり替えの兆候        
>これ昔から変わらんね。atiが安定した頃には時代はNEXT


>Atiの売りはマルツメディアで、ゲームじゃね〜だろっつ〜の。 (→珍語録 2弾目 2. マルツメディア
っで最新ドライバーは10日に公開されてたのね。
これ入れたらプルプル直ったよ。

>つまり結論はこうだ。

>Atiは未完成のまま発売した。
>リコールものだね。        (→ハァ?

^^^^^
俺は悪くない。全てAtiが悪かったんだ。まぁ、nVidiaじゃ考えられないね。(→俺は悪くない。
Atiももう少し頑張ろう。

^^^^^
>しかしインテルみたいに既存の問題として公開すれば問題ないんだよ

>UVDが正常に機能しないと言えばいいんだよ。 (→UVDを理解してないアナタが言う?

>Ati死ねよ。 

^^^^^
>馬鹿はお前。最新ドライバー=GODDとは限らない。 (→珍語録 3発目 3. GODD

^^^^^
馬鹿?GOODの間違え?小学生じゃあるまい・・・ (→え〜 馬鹿はアナタ

^^^^^

658 名前:ネオ麦茶[] 投稿日:2007/09/26(水) 23:45:09 ID:eOn1s1WB
お前らバロス。
煽ってるつもりなのか・・・もう少し激しい煽りキボンヌ。 
あめぞうからやってる古株の俺には、そんな煽りは聞かないよ(藁 

^^^^^

もうね、アボガドバナナト
667Socket774:2007/09/27(木) 00:43:40 ID:3qEOPi8w
つうか、ID:eOn1s1WBはグラボ何使ってるのかね?
発言見る限り、2600proはおろかゲフォすら使ってなさそうだ。
668Socket774:2007/09/27(木) 00:55:18 ID:dLcrfKkC
AthlonXP2600+とGeForce6600では紙芝居だったらH264が、Core2Duo E6600 + RadeonHD2600Proでは2%〜4%程度。
これがUVDの力か。どうせならMPEG2でも機能してくれ。
ハイビジョンH264がAvivoコンバーターで簡単に作れたらいいのに。
669Socket774:2007/09/27(木) 01:11:10 ID:suSQCzcH
Vista使ってる人Dreamscreen日本語版対応したみたいなんで
H246動画を壁紙にしてUVDきくかどうかレポしてくれ
670Socket774:2007/09/27(木) 01:12:17 ID:suSQCzcH
DreamSceneだた
671Socket774:2007/09/27(木) 01:16:03 ID:vNW9bNZa
UVD利かんね・・・・
672Socket774:2007/09/27(木) 02:10:40 ID:UbgbfIJP
つうかさ、
「UVDを使用するには+1万円のソフトが必要になります」とパッケージに書いとけw

つうかさ、ドルビーのライセンス料っていったいいくらぐらいなんだよw

H.264のライセンス料
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031118/mpegla.htm


>デコーダ搭載製品の製造会社から、製品辺り0.2ドルのライセンス料を徴収
>搭載製品の総数が年間10万個/以下の場合は、ライセンス料を支払う必要は無く、
>年間500万個を超えると0.1ドル/個

いったいいくらぼった食ってんだよwwwwwwwww
ドルビーのライセンス料入れても
0.1ドル(12円)が1万とかありえねえw


やっぱぼったくられてんだよ。俺たちw
673Socket774:2007/09/27(木) 10:35:31 ID:Rotq/ExX
ライバルだったInterVideoは自滅して1年近くお黙んまり
Aheadは対応してますって言うけど全く効果ない詐欺商品みたいなもんだし
殿様商売にもなるわな
674Socket774:2007/09/27(木) 13:22:40 ID:xgyuXcx1
結局コストの面を考えるとゲフォ、ラデ再生支援付きを買うより
そこそこのCPUを買った上でCoreAVCを買ったほうがいいのか
675Socket774:2007/09/27(木) 13:41:28 ID:d3gDR6zK
好きなソフトで使えるし、変な制限もないからその方がいいかもね
676Socket774:2007/09/27(木) 13:46:05 ID:Rotq/ExX
なぜかOEM版を単品500円くらいで売ってるところもあるがな
677Socket774:2007/09/27(木) 13:52:14 ID:6oQyjD2G
え?え?え?
GFでもPureVideoDecorderは有料だし・・・・
コストは同じなんだけど、昨日の奴がまだ潜んでいるのかな? w

ぶっちゃけ動画に関してはATIの方が昔からGFより丁寧に対応してきた経緯があるので
今のGF8600とか良いらしいけど手を出しにくいなぁ・・・
678Socket774:2007/09/27(木) 14:50:27 ID:ISVyEL1V
>>677
>GF8600・NVIDIA Video Decorder

PureVideo Decorder(に入ってるNVIDIA Video Decorder)はMPEG-1/2しかデコードできないし・・・。
#ただ、HDV向けのMPEG-2 TSも再生できるのでコレはコレで使い道あり。

RADEON HD2600Pro(SapphireのDDR2 256MBのやつ)使ってたんだが、
不定期に映像信号の瞬断が起こるのでGF8600GT買った。(Leadtekのファンレスのやつ)

とりあえず、PowerDVD7 UltraがあればGF8600GTでもH264再生支援は働く模様。
CPU負荷に関してはRADEON HD2600ProでもGF8600GTでも大差ない。

#テストにはPLAYSTATION Storeで配信してるPS3用の動画を使用。


SapphireがBIOS更新してくれたら、2600Proにもどすつもり・・・。
679Socket774:2007/09/27(木) 15:01:50 ID:auUqibLp
BDやHDDVDって田舎札幌じゃ。売ってないな。
売り場に行っても10本程度しかない。
初期ファミコンみたいな感じ

DVD見るならば廉価版で十分に
支援かかるからそれで良いしな

やっぱり180万の田舎はダメだ

680Socket774:2007/09/27(木) 16:03:11 ID:wYjM6nqS
札幌www
681Socket774:2007/09/27(木) 16:43:10 ID:7cj+aUoa
HD動画がsempronと2400proで負荷50%くらいでうごくって記事読んで

気になったんだが
AthlonXP2800にAGP 2400PROを搭載したら
HD動画はぬるぬる動くようになるのかね

無理ならやめるけど
682Socket774:2007/09/27(木) 16:46:28 ID:qnXpyL9b
AGPはそろそろ卒業した方がいいんだぜ
683Socket774:2007/09/27(木) 16:49:30 ID:dLcrfKkC
>不定期に映像信号の瞬断が起こるので
そうなんだよ。これ酷いよ。HD2600でも変わってない。
静止画は綺麗だが、映像が動くと現れるよね。
スケーラーとかはGeForceより遥かに良いからパソコン画面を写すプレゼンの様な使い方だったら
絶対にRADEONだけれども、動画を大画面で楽しみたいと思うなら、正直GeForceの方が良いと思う。

サウンドカードを使っている人なら、HDMIも音声をGPUサポートにするよりSPDIF入力があった方が良い。
コントロールパネルから一々再生のデバイスをAtiに変えたりするのが面倒なんだよねw

684Socket774:2007/09/27(木) 16:53:26 ID:7cj+aUoa
>>682
まぁね
こいつがAGP最後のつもりだしいいかなー
みたいな出来心だよ
685Socket774:2007/09/27(木) 16:55:52 ID:dLcrfKkC
ちなみに俺はRage128Pro - RadeonVE - Radeon9600 - GeForce7800GT - RadeonHD2600Pro(HDMI目的で購入)
っで来たぜ。
686Socket774:2007/09/27(木) 17:00:15 ID:wboc42M+
>>683
俺の環境では経験した事ないんだが、HD2xxxスレに出てるブラックアウト問題とは別な話?
687Socket774:2007/09/27(木) 17:29:33 ID:auUqibLp
G200→G400→G400MAX→RAGE128
 →RADEON9600XT→x1600PRO→x1800XL

途中6800や7800とか試したけれど
結局戻ってくるね。不安定だし液晶の黒が
しっかり出るしガンマ設定しやすいから動画編集便利
あと、AVIVOだと彩度設定できるから設定できないPJには
うってつけ

688Socket774:2007/09/27(木) 17:36:47 ID:auUqibLp
>>680
田舎札幌はお茶さんすくないし鞄屋もないし
豆屋さんないし乾物屋無いし・・・とまあ専門店がすくない
本州30万都市に劣る店のバリエーション

ところでBDとかHDDVDって普通のCDやさんには
売ってないけれど静岡あたりから秋葉まで買いに行くの?
映画とかって通販で買う物なの?
廉価版でもAVIVO効くから良いけれどね


アヴィィィィーーーッ ぼっ

689Socket774:2007/09/27(木) 17:58:42 ID:o8pk04kV
ゴドド
690Socket774:2007/09/27(木) 18:08:03 ID:U1Vm2eol
例えばさ・・・・これらP2Pで出回っているファイルで

>(640x480 DivX651 120fps).avi
>(640x480 DivX5.11).avi
>(DivX521 QB93 120fps VGA).avi
>(wmv9 640x480 LameVBR).avi
>(640×480 WMV9).avi
>(WMV9 QL90 120fps VGA).avi
>(XviD 640x480).avi

こういうファイルをメディアプレイヤーで再生してもCPU使用率5%
以下ぐらいでビデオカード側で支援してくれるまでに進化したわけ?
691Socket774:2007/09/27(木) 18:10:54 ID:c1m4XX9z
酷い厨だ・・・
692Socket774:2007/09/27(木) 18:12:05 ID:auUqibLp
動画見ながら何かすることはないけれど
うちのスペックでもたぶん2割程度だと思う
もっと低いかもしれないね。
バックグラウンドでデフラグして視聴という程度は
楽々出来るけれど?

こないだ上がっていたPS3の動画なんかも
24%程度だった。謎だよねw
もんだいは動画共有サイトでH.294が主流になるから
その頃にはWEBプレイヤー経由で支援かかると楽だよね

ブラウザ重くなる一方だから
693Socket774:2007/09/27(木) 18:16:14 ID:vf7mQyY/
H.264が主流だと思ってたのに
いつの間にかH.294なんて規格が出来たのか
時の流れは速いな
694Socket774:2007/09/27(木) 18:24:05 ID:witWoFCK
>>692
エンコしながら他の動画視聴、とかはよくあるけど、
最近のCPUなら、24fpsFullHD10Mbpsぐらいまでならわざわざ再生支援使わなくてもいいって思えるな。
正直最近は時間かかってもシングルスレッドでエンコしてるし。

WebPlayerはブラウザの方の問題だからな。支援対応はしばらくは無理じゃね?
695Socket774:2007/09/27(木) 18:26:47 ID:U1Vm2eol
>>691
いや・・・真面目に聞いてみたのだが、気に障ったのなら誤る。
実際どうなんか聞かれててさ・・・
696Socket774:2007/09/27(木) 19:34:03 ID:eYexDR4V
たかだかダウソものでそんな責めるなよ

無修正エロ動画だって金払ってみるところには
必ずといって良いほどどこかの裏ビデオ有るでしょ
どんな形態でもエロは同じ(はあと

一般動画も同じ。最近は捕まるみたいだから自己責任
自分は金払って出力して録画するだけ無問題
697Socket774:2007/09/27(木) 19:47:36 ID:qjk/sKRs
いやいや            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
698Socket774:2007/09/27(木) 19:47:54 ID:3qEOPi8w
つうか、WMVは置いといてDvix、Xvidの再生支援できるグラボは無いだろ。
699Socket774:2007/09/27(木) 20:11:17 ID:UbgbfIJP
>>681
divxはヌルヌルにならない。CPU強化したほうがいろいろ便利。
700Socket774:2007/09/27(木) 20:14:35 ID:3qEOPi8w
まあ、強化ってもVGA程度ならたいした強化は必要ないな。
701Socket774:2007/09/27(木) 21:26:39 ID:OUpkFXj6
>>687
なに言ってんだこのすっとこどっこいはw

暗コントラスト1000〜2000程度の
黒が黒にならない液晶で黒を語ってる時点でアホまるだし。

AVIVOには残像はないと言い続けたのに
レビューサイトにはっきり残像を指摘されて涙目になった奴を思いだすw
702Socket774:2007/09/27(木) 21:40:45 ID:AiimpPzE
【IT用語】
ネット弁慶 (ねっとべんけい)

インターネット上での交流では大変威勢が良いのだが、
実生活では小心者のユーザーのこと。

ネット上では強気の発言を繰り返しているのに、実際に会って
みると(あるいは、現実の生活では)おとなしい人のこと。
内弁慶のもじり。

自分の要求・要望は人一倍強いが、相手に対して直接自分の要求を言えず、
四六時中鬱憤が溜まっている人がインターネットなど、相手から直接自分が
目視確認できない場所でのコミュニケーション方法を使うと陥る状態のこと。
703Socket774:2007/09/27(木) 21:42:33 ID:U1Vm2eol
>>698
そうなんですか・・・そりゃそうですよね。
あくまでHD DVD等のディスクを再生するときにPowerDVDの上位版や
WinDVDの上位プレイヤーを使えばOKって事ですよね。

ありがとうございました。
704Socket774:2007/09/27(木) 21:57:35 ID:EYYimiVx
ffdshowの対応はまだかよ!
705Socket774:2007/09/27(木) 22:07:24 ID:FC+8/8He
>>701
1:3万も 1:800もANSIコントラストで一体いくらだと思う?

黒のことは確かに書いたけれど、しょうがないじゃん
nVidiaはガンマ狂っているのは周知の事実だし
スライダー動かしても値の変化が普通と違ってて
使いづらいだもの。。お前の趣味はどうでも良いw

あと、PJでも平面ディスプレイも再度調整きかない物がごろごろあるから
AVIVOとしていじれることはかなり大きい。彩度調整の有無はPJ相場価格的に
言うと10〜15万くらい違うからやはりたかが2万でかえるカードに
その機能はかなりお得

一度PJメンテ出して改造品の同型機種使っていたけれど
デジタル回路一つでかなりコントラストが変わるものと知って愕然としたね
で、結局AMDATIにしたよ。AMDATIはともだっちw
706Socket774:2007/09/27(木) 22:14:48 ID:FC+8/8He
> AVIVOには残像はないと言い続けたのに
> レビューサイトにはっきり残像を指摘されて涙目になった奴を思いだすw
アッーーーヴィーボスレ始まって以来こんな与太話初めて。。。
センセ>>701、そのソース持ってきてよ







うん、分かったぞ。
>>701はセフィロスだw

707Socket774:2007/09/27(木) 23:19:10 ID:mdkLQNOz
>>705
>nVidiaはガンマ狂っている

別にGeforceの肩を持つわけじゃないが
そんなことは無いぞ?

あと残像の話はだいぶ前に既出だ。ノイズリダクション絡みだったかな?
PowerDVDと相性が悪いのか、残像が発生する。
ただAVIVO側に起因するのか、それともPowerDVD側の問題なのかは
実装の内容がはっきりしないのでなんとも言えないけど。
最近は改善されたという話を聞くが(PowerDVDのシェアを考えたら対策されて当然だろう)
708Socket774:2007/09/28(金) 04:07:11 ID:bi6s6b36
>>705
そこら辺のおばちゃんがみても
黒の引き締まりにはっきり違いがわかるほど
表現力に差があるからAV板の連中がさわぐんだよw

>1:3万も 1:800もANSIコントラストで一体いくらだと思う?
言葉を置き換えても意味ないよ。
液晶の黒は浮きっぱなしw現実を見なきゃw

>彩度調整の有無
ソフトウェアでいくらでも調整できるサイド調整が重要?w
アホだろお前うっw
709Socket774:2007/09/28(金) 04:32:50 ID:bi6s6b36
>>706
画質の違いがわかる人が何度も残像についての話題を出してるよ・・・
過去ログぐらい読めw
あと言葉や名前で画質を判断する人(笑)が
残像はないんじゃー!と涙目で暴れてるのも記録されとる。
あ、今回のID:FC+8/8Heもその一人にはいるなwうっww

PowerDVDで再生。同じシーン
http://www.ixbt.com/video2/images/video_dec/mpg_emotion_1_nv_cl.jpg
http://www.ixbt.com/video2/images/video_dec/mpg_emotion_1_ati_cl.jpg
同じシーンですよ(笑)
http://www.ixbt.com/video2/images/video_dec/mpg_opening2_2_nv_cl.jpg
http://www.ixbt.com/video2/images/video_dec/mpg_opening2_2_ati_cl.jpg


3DNRかけすぎると残像が出るという基本的な知識はあるよね?
(知らないならVirtualDubあたりで実験してきな)
その状態がこの画像に記録されてる。

そして3DNRを完全にOFFにできないとソースによっては
軽くプルプルのイライラ画質w
動きが早くなるとプルプル。アニメでシーンがスクロールするとプルプルw


上のemotionの2枚目。動きの少ないシーンは残像なしw
http://www.ixbt.com/video2/images/video_dec/mpg_emotion_2_nv_cl.jpg
http://www.ixbt.com/video2/images/video_dec/mpg_emotion_2_ati_cl.jpg

色が違うけど、これはYC伸張の有無。
いわゆる信者のいう発色だなw
これも伸張すると同じ色になっちゃう。マジで。

はいはい、涙目w


PS3>>家電クオリティーの越えられない壁>>PV>AVIVO

これが現実w
710Socket774:2007/09/28(金) 04:37:09 ID:ZmsuQt0F
残像って7.6で直ったけどね。
それ以前は確かにソースによっては出ていたけど、7.6からは出なくなった。
711Socket774:2007/09/28(金) 04:37:57 ID:mgaWf9VC
>>707
まず初期値からしてガンマ狂っている
次にその狂ったガンマを適切調整するスライダのできが悪い
残像の件がないとだれもいってない。むしろAVIVOに不審を抱くのは
利用者側からである。余談ながらもHQVテストで酷い残像が出るのに
テスト結果公表は都合良い改ざんした結果なnVidia。

>>708
何もここでコントラストの重要さを特筆する必要性がない
ANSIコントラストで両者1:50と1:25程度のちがいしかない
つぎに彩度調整の有無だがGDIやオーバーレイの描画が
強制されるグラフィック制作やビデオ制作・編集やWEBプレイヤー等々
この辺上げだしたらお前のいっていることはかなりズレとる
これってGDIやオーバーレイの描画がキャリブレーションしても
狂いまくるnVidiaの視点だよね。>>707もそうだな

さては>>707-708は脳内所有者でnVidiaの工作員か…
アレ向こうでは非公式謝罪したらしいよ

712Socket774:2007/09/28(金) 04:41:37 ID:mgaWf9VC
> 706 :Socket774 :2007/09/27(木) 22:14:48 ID:FC+8/8He
> > AVIVOには残像はないと言い続けたのに
> > レビューサイトにはっきり残像を指摘されて涙目になった奴を思いだすw
> アッーーーヴィーボスレ始まって以来こんな与太話初めて。。。
> センセ>>701、そのソース持ってきてよ







> うん、分かったぞ。
>>701はセフィロスだw

>  
これこたえてよ>>709
713Socket774:2007/09/28(金) 05:07:23 ID:mgaWf9VC
>>709
汚〜い、キチガイ。
返事はどうしたんだい?有る物を無いというATI信者は
キチガイ説という話しはちゃんとソース有ったかい?無いだろ?
頭のおかしいもうそういってても例え正しかろうと
無意味なんだぜ?

>>708-709はプアビデオ視点でかなりずれたところいってて
キチガイも肝心の本旨の部分で間違っているから
ただのキチガイじゃなくて

「逝沼キチガイ」という称号を贈ってあげるよ

なお、セフィロス本人と思われる彼>>709はシャウト禁止w
あんまり逝ってると「偉大なるセクロス及び童貞 逝け沼ネカマ女子高生キチガイ」と
ありがたい称号をみんなで上げてハワイに行こうw セクロスのおごりで
便所カーペットは健在かな?

714Socket774:2007/09/28(金) 05:14:10 ID:bi6s6b36
>>711
今度は現実逃避ですか?

>1:3万も 1:800もANSIコントラストで一体いくらだと思う?
言葉を置き換えても意味ないよ。
液晶の黒は浮きっぱなしw現実を見なきゃw

>ANSIコントラストで両者1:50と1:25程度のちがいしかない
だから言ってるでしょ。
「言葉」や「数字」、「計測方法」を「置き換えて」も画質はかわらないんだよ!馬鹿


http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0701/15/news064.html
http://www.phileweb.com/news/d-av/200610/03/16783.html

あぁぁ・・・すげえな。黒が浮きまくってるよw
3万より低い2万:1のパイオニアのプラズマが発表されただけで
AVヲタが大騒ぎするのわかるわw


現実を見なきゃ現実をw

これ見てまだアホ発言してるなら
画質を目で判断していないんだろうね(笑)
715Socket774:2007/09/28(金) 05:19:38 ID:bi6s6b36
真性のお方は完全に無視。
動揺してまともに会話も出来ない状態になっている人に
何を言っても通じないから完全に無視しますw
じゃあな>>涙目で壊れちゃった人w


709にも書いたけど
>あと言葉や名前で画質を判断する人(笑)が
>残像はないんじゃー!と涙目で暴れてるのも記録されとる。
>あ、今回のID:FC+8/8Heもその一人にはいるなwうっww

まさにこのとおりになっちゃったね(プギャーw
716Socket774:2007/09/28(金) 05:22:19 ID:IpKRT35S
>>714
だからさ。
>>712はどうなのよ
AVIVOスレからだいぶ離れているじゃん
だれかがAVIVOだと黒浮きが直る・肩こりが治る・
会社で出世する・世界平和wとか逝ったっけ?
違いが歴然とは言ったよね

それてAVIVOスレのデインタレ捏造話しについては
未だかみ合わないよね。大丈夫背黒須さん
早朝朝起きててもまだいるって寝なくて良いのかいな?

だめだよ。中毒はw


717Socket774:2007/09/28(金) 05:40:21 ID:IpKRT35S
あら、逃げちゃった
中身のない発言が無くなって良かった
ヒトで無く物と相手するのはちょいと大変だったよ
718Socket774:2007/09/28(金) 06:19:57 ID:bzm9P7N4
なんでこんな早朝から沸いてんだよ…
719Socket774:2007/09/28(金) 06:26:32 ID:7hQo5dIV
早朝もだろ?>>ID:bi6s6b36=セフィロス
720Socket774:2007/09/28(金) 08:21:30 ID:6gSbUzm4
>>710
>残像って7.6で直ったけどね。
>それ以前は確かにソースによっては出ていたけど、7.6からは出なくなった。

どうせ確かめもせずに過去バージョンの写真を貼って悦に入ってるんだよ
なにせドライバの更新も知らなかった奴ですから>>624
>>709を見るとTRDenoisもRichVideoも知らなそうだし
リフレッシュレートやプルダウン検出についての知識もなさそう
結局RadeonもPowerDVDも使いこなせなくて文句を言ってるだけ
721Socket774:2007/09/28(金) 08:27:31 ID:7iCiTcqs
残像はでなくなってるよ家では
722Socket774:2007/09/28(金) 10:40:20 ID:/YlV10Hk
25msの糞液晶で残像わかるのかな
てか最近ニコニコ糞画質ばっか見てるから
残像以前の問題か

723Socket774:2007/09/28(金) 12:19:41 ID:4VSQST2a
応答速度全色7msだよ
サンヨーのれんか720pPJ
724Socket774:2007/09/28(金) 12:44:27 ID:Fr4czfZr
>>709
これの使用したVGAは何?またアプリは?それからソースは?
その条件での話では?

例えばPowerDVDULtraでBD再生すると同じ現象は出るの?
725Socket774:2007/09/28(金) 12:45:48 ID:Fr4czfZr
>>724
もう一つ、その撮影条件は?
またCTRで目視で確認しているのとは違うのでは?
726Socket774:2007/09/28(金) 13:41:44 ID:xhBXnh2L
もうほっとけや、こっちが騒げば騒ぐだけ喜んでいる厨房なんだから。かまうだけアホらしい。
727678:2007/09/28(金) 13:51:37 ID:iNaJ1+bV
>>686
モニタ側の振る舞いを見てる限り、瞬間的に映像信号を見失う→再認識という動作。
VPU Recoverが発動してるわけでもなく、黒くなって復帰しないというわけでもなく・・・
という状況なので同じと断言できない・・・。

#なお、X1650XTでもGF8600GTでも起こらないので、モニタの故障ではなさそう。
728Socket774:2007/09/28(金) 14:12:04 ID:bi6s6b36
TRDenoiseでNRをOFFにするとHQVテストのnoise reductionが0w
そりゃそうだよな。NRを使ってねーんだもんw

残像がでるからNRを使わない。
するとノイズまみれのざらざらうんこ画質(笑)
まさに本末転倒w

くやしいのぉwくやしいのぉw

レベルを落として残像が出ない。
おまえはそこまで落ちぶれたのか?
品質を保ったまま残像を消さなきゃ意味ねぇーだろ。
小魚でも食って落ち着けよ m9(^Д^)プギャー




cata7.6は知らんw
3DNRを弱めにしたのかね?

emotionのソース
ftp://ftp.heise.de/pub/ct/spezial/emotion.mpg

PowerDVDで実験してくれw
729Socket774:2007/09/28(金) 14:14:32 ID:Lv6jX8I8
>>711
改竄と一方的に決め付けるのはちょっとおかしくないか。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186600004/129-131

あと今のGeforceは標準でもおかしいということはないよ。
あとnVidiaが嫌いなのはよく分かるけど、食わず嫌いじゃなくて
実際に製品を使ってみないと物の良し悪しは分からないよ。

あと工作員とか煽られてもさ・・・そういう感情的発言を押し付けられても。
自分はATiとnVidiaの製品を両方使ってるが、そんなこと言われても不愉快だ。
両者お互いに良し悪しがあると思うよ。
730Socket774:2007/09/28(金) 14:22:34 ID:Z7x+i4ox
>>727
No Signalが出る感じ? 
パワカラの2600proはなったことないなぁ。

731Socket774:2007/09/28(金) 15:03:03 ID:50NHww+F
>>727
それがまさしくブラックアウトだよ
うちもそれで悩んでたけど、クロック固定BIOS入れたらその症状がまったく出なくなった
732Socket774:2007/09/28(金) 15:05:10 ID:mTfNqMOb
>729
>両者お互いに良し悪しがあると思うよ。
それぞれの信者スレで言っても無駄w
733Socket774:2007/09/28(金) 19:07:44 ID:fRtGjF2y
>709見ようにも、全部403なのは嫌がらせなのか?
734Socket774:2007/09/28(金) 19:33:51 ID:DvQbbN2n
735Socket774:2007/09/28(金) 20:09:06 ID:BxtKhG7N
736Socket774:2007/09/28(金) 20:39:17 ID:k31Aujvm
>>735
nVidiaが不正をはたらいているというのは簡単だ
HQVテストでどう考えても失点だらけのボロ負け状態なのに勝利宣言。
問題発覚後こっそりドライバアップデートしてアレは
問題ないと言い放つ辺りが完全にベンチの公正さを汚す行為

要は不公正なことをしていると決めつけられてもしょうがない

737Socket774:2007/09/28(金) 20:46:32 ID:BbosPoY5
RadeonにもDXVA_HDHQVなんてものがあるし、
nVidia、ATIともにHQV意識して最適化してるんでしょ。
738Socket774:2007/09/28(金) 20:46:58 ID:k31Aujvm
いや、むしろ不正行為として結果公表を改ざんだろうな。
AV用のLSIメーカーが出しているベンチだから
畑違いで圧力掛けたりできないからそうしたのだろうけれど
(→要はチート)

nVidiaは改ざんしたと決めつけて良いだろう
他にも色々怪しいことやっているのだから
今後は気をつけなければいけない。

大体実ゲームで問題多いのってnVdiaな気がするから
今後はかなり慎重になるべきだろう>>nVidia発表

739Socket774:2007/09/28(金) 20:49:40 ID:k31Aujvm
>>737みたいなすり替えもするね。
向学ついでにそれもみたいね>>737

問題はその当時ではとても見られたできではないモノを
「勝った勝った」と公表したことだ。いくら何でも汚すぎ
不公正なベンチ発表ほど嫌われるモノはない

740Socket774:2007/09/28(金) 20:52:32 ID:BxtKhG7N
nVidiaが勝利宣言してるのは見た記憶が無いが、そんなこと言ってたっけ。
あとHQVテストで失点だらけというのは具体的に何を指してるの?
こっそりアップデートと言い切っているけど、問題を改善するために
ドライバを改良しますと言ってるのは「こっそり」と言うほどのことか?
問題ないというのは建前とはいえあまり好ましくないが。

つか叩くことに必死になりすぎ。好き嫌いは分かるけど
そこまで思い入れが激しいのは見苦しいよ。
ATiも過去に3DMarkチートやらかしたことあるし
こういうのは宣伝合戦になるから正直どっちもどっちだよ。
741Socket774:2007/09/28(金) 20:59:34 ID:k31Aujvm
>>740
こっそりだよ。

だってプレス経由での弁解は
HQVの結果発表で隠した不具合箇所は現在
改善されたとのたまっていたんだからね
それもドライバ発表とともにでも無く
ATIがおかしいと言い出してからだよね

相手に指摘されてから弁解するなんて個人でやったら
即絶縁だな。赤の他人で良かった(所有してなくて良かったw)

> ATiも過去に3DMarkチートやらかしたことあるし
> こういうのは宣伝合戦になるから正直どっちもどっちだよ。
じつはnVidia系のひとたちは↑のように本旨をずらす
ATIがやればここでまた問題にするだろう
実際残像問題は多数のATIの中の人の協力が
なければ問題解消しなかったのだからね

実はあの残像問題はWMP周りのアップデートのうち一つが何故か
日本語版が無く、MSは何故か対応しなかったからずっと問題が続いた
MSから冷遇されても改善できた。何か問題があっただろうか?

実際私自身がATIに何度も電話したんだけれど?



742Socket774:2007/09/28(金) 21:01:28 ID:k31Aujvm
もちろん残像問題はこのスレとかでかなり
騒いだから問題解消したんだな〜

隠し通して手のひら返す汚い真似は自分はされてないね

743Socket774:2007/09/28(金) 21:02:39 ID:k31Aujvm
ちなみにWMV支援の問題も>>741で書いた
アップデートのこととかなり絡む

その辺がかなり謎なんだよMSはね

744Socket774:2007/09/28(金) 21:03:27 ID:12wzu2GG
しっかし、Avivo Video コンバータのリリースが1番ワロタな。
GPU使うとか言ってたんと違うのか?と・・・。
745Socket774:2007/09/28(金) 21:07:24 ID:htEH0UDJ
>>740
文章の書き方が特徴的なのですぐ分かるが
この人はATi系のスレにたまに湧いてくる。
nVidiaを罵倒することに必死な人だから、あまり構わない方がいいよ。
「工作員」とか「陰謀」とかの用語を多用するような人だから。
もしかしたら妄想癖が激しいのかもね。

特定のブランドへの思い入れが激しすぎると
ここまで達してしまうという悪い見本でしょうかね。
2chらしいといえばそれまでかもしれませんが・・・。
746Socket774:2007/09/28(金) 21:07:53 ID:k31Aujvm
有る程度はGPUは使うよ。チートでなくね。
CPU使用率50%はりつきであり得ない速度で高速エンコ

ただドライバーバージョンによってはさくさく他ソフトが動くのに
100%張り付きでエンコしてしまう辺りGPUは使用しているだろう
使ったこと無いね?>>744

GPGPUでVSTプラグイン開発が進んでいるけれど
nVidia系で開発している人は全くいないみたいだよ

747Socket774:2007/09/28(金) 21:14:48 ID:k31Aujvm
>>745
ここで誰かを攻撃したんではなく第三者的な事実について
かたっただけだと言うのに個人攻撃にすり替えたのだから
「もはや正当な反論は出来ない」と言うことだね
水から隘路に入ってしまったわけだ

↓これは一体何だい? こういうのでSISVIAATIの話しは全くないよね
> 50Socket774sage2007/05/14(月) 03:16:49
> ここはもうVISTA限定。口コミマーケッター限定だからねぇ
> nVIDIA の掲示板工作員が発覚か
> ttp://wordpress.rauru-block.org/index.php/1222
> Did Nvidia Hire Online Actors to Promote Their Products?
> ttp://www.consumerist.com/consumer/evil/did-nvidia-hire-online-actors-to-promote-their-products-152874.php
748Socket774:2007/09/28(金) 21:15:40 ID:U8KV0v18
UVDすれでUVDを罵倒するなら
お前らも悪い見本でしょうかね。
749Socket774:2007/09/28(金) 21:16:34 ID:12wzu2GG
どのドライババージョンで動くか教えてくれない?
今、ラデ挿してるんで試せる。(x1650 256MB挿しとります)

でもGPU使用している最中、普通コアの温度上昇すると思うが
全くしないってのははどうして?
750Socket774:2007/09/28(金) 21:18:52 ID:k31Aujvm
たぶん全部使ってないからじゃないかなぁ

ところで1650って温度見れないの多いよね?
メーカーどこさ?>>749

751Socket774:2007/09/28(金) 21:21:05 ID:k31Aujvm
↓マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
> 737 :Socket774 :2007/09/28(金) 20:46:32 ID:BbosPoY5
> RadeonにもDXVA_HDHQVなんてものがあるし、
> nVidia、ATIともにHQV意識して最適化してるんでしょ。
752Socket774:2007/09/28(金) 21:21:37 ID:k31Aujvm
>>751は向学のためにどんなものか説明願いたい
753Socket774:2007/09/28(金) 21:21:38 ID:U8KV0v18
AVIVO converterなんて1年以上も前から使えるが・・・
754Socket774:2007/09/28(金) 21:24:00 ID:k31Aujvm
だってベクトル演算=行列計算なんてどれでも出来るもの
そりゃー台数でやれば汎用性があるだろうけれどメンドイから
GPU叩くようにするだけでハード依存なんて無いからね

SSEとかもそれだったのだしね
755Socket774:2007/09/28(金) 21:44:09 ID:8aPwO7gG
ID:k31Aujvm
これは分かりやすいキチガイですね
756Socket774:2007/09/28(金) 21:44:50 ID:6gSbUzm4
>>728
mpg_emotion_1_nv_cl.jpgとまったく同じ写真が撮れたし
NRをOFFにしてもノイズまみれなんかにならないぞ。
お前の言ったことは全部出鱈目だったな。

NR-ON "TRDenoise"=1
http://www12.axfc.net/uploader/90/so/Img_3894.png.html
NR-OFF "TRDenoise"=0
http://www12.axfc.net/uploader/90/so/Img_3895.png.html
違いが分かるかな?

ちなみにDVDはNRがONだと肌の質感がのっぺりするのですぐ分かる。
757Socket774:2007/09/28(金) 22:00:47 ID:M7zfn2DA
>>746
> 有る程度はGPUは使うよ。チートでなくね。

GPUは使ってない。
CCCのGPU使用率みても変換中常に0%。
758Socket774:2007/09/28(金) 22:09:14 ID:U8KV0v18
AsVideoConv使えばCCCも見れるからね
速ええから何気に便利だが
759Socket774:2007/09/28(金) 22:09:38 ID:k31Aujvm
>>757
さーなぁ。
CCCってx1xxx系では確認できないんだよね
ただVSTプラグインでもそうなるから何とも言えないね

何を以てCCCが使用率出しているか答えてごらんよ

760Socket774:2007/09/28(金) 22:10:38 ID:k31Aujvm
↓マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
> 737 :Socket774 :2007/09/28(金) 20:46:32 ID:BbosPoY5
> RadeonにもDXVA_HDHQVなんてものがあるし、
> nVidia、ATIともにHQV意識して最適化してるんでしょ。
ところでまだなの?

それと1650は温度モニター出来無いの多いけれど
何の機種なの?>>749
761Socket774:2007/09/28(金) 22:13:04 ID:k31Aujvm
>>758
自分もよく使う。
資料を映像化するときはどうでも良い奴で済むからね

VartulDubModのトランスコードより速いというのは凄いと思う
ドライバーバージョンよって何かしら処理が変わるから
何やっているのかは詳細不明。

762Socket774:2007/09/28(金) 22:34:57 ID:12wzu2GG
>>760
あらら、待ってたのですね。

使っているのはこれダス。
RX1650PRO-E256HW(ヨドバシで購入)
これに、MT-140というセンサプローブがついて
温度モジュールに接続されてます。

感知部分はシンク横のコアに差し込んだ状態に
なってます。
昔のロットはプローブが太かったのですが、最近のは
細くなってて、それなりに入手しやすい金額で・・・。

体温測定器の感熱部分が、コードになっているような
状態です。

当初はCPUの温度を計測していたのですが、最近は
GPUに用途を切り替えてます。

ちょっとした負荷でも案外リアルタイムに動くのですが
・・・全然反応せんのですよ。

使っているドライバによって左右されるそうなので
ぜひ紹介してください〜。
763Socket774:2007/09/28(金) 22:51:14 ID:k31Aujvm
微妙だなぁ

だんだん最初の話しからずっとずれているのがねらいと考えているね
無学なんで聞きたいけれどコア丸出しではかっているわけ?
それと気になるけれど1650じゃはかれないの多いのに
さもはかりました風というのがおかしいね。だって
試しに指してる程度なのにこれまた詳しく書いてあるんだもの

こっちが聞きたいのは
チートしたHQVテストで同たら恋うたら言う前に
Nなんて信用ならんよと言うことさ

荒らしている奴が問題なわけだ




764Socket774:2007/09/28(金) 22:57:03 ID:1NMGlhI1
また電波が暴れてるのか・・・。
765Socket774:2007/09/28(金) 22:59:24 ID:12wzu2GG
あらら・・・。

ありのままの構成を書いたわけですが、今度は写真を撮れば
良いわけですか?

GPUを使ってるのであれば、少しぐらい温度が上がってもおかしく
ないですか?という部分と、ドライバーによっては使っている
という部分で検証してみようか?が、そんなに引っかかります?

そんなので温度など上昇するわけないだろ、っていうのであれば
それはそれで納得しようと思ったのですが。

俺、何か悪い事言ったのかな・・。
766Socket774:2007/09/28(金) 23:02:02 ID:12wzu2GG
ID:k31Aujvm 氏がいう「少しは使っているのでは?」と思われるドライバ
バージョンをいくつか紹介してくれれば、こちらでやってみますが?

使っている=コア温度が上昇 する事は無いという事ですよね?
767Socket774:2007/09/28(金) 23:09:04 ID:k31Aujvm
デフォは6.9ですね。
ところで温度測ってわかるんですかね?
その辺詳しく願いたいのですが…
768Socket774:2007/09/28(金) 23:11:18 ID:k31Aujvm
>>766
ぜんぜん、その辺は保留ですね
GPGPUが未成熟なのにフルに使っているとは
全く思わないからですね。蓋然的にそういえるだろう
という程度ですな。

769Socket774:2007/09/28(金) 23:14:19 ID:k31Aujvm
証明はそちらでよろしくですね。
今日ここで長くレスしているのはHQVテストでnVidiaが
捏造したという主張が私の主眼ですのでそれに
当たらなければ問題ないですよ

770Socket774:2007/09/28(金) 23:19:46 ID:12wzu2GG
>>温度測ってわかるんですかね?

機能が働く分、温度上昇するだろ、と思っていたのですが
そもそも、その考え自体「変だろ」なのかもしrません。

以前試した時はRadeonの種類を変更ところで、変換の秒数に
際立った変化はなし。
温度も、コアに関しても変化という変化は見られませんでした。

1度ぐらいの上昇は、おそらくCPUの廃熱によるもので、

6.9というと現在の最新を導入してみます。
771Socket774:2007/09/28(金) 23:25:18 ID:12wzu2GG
おっとっと。間違えるところだった。世代前のドライバですね ->6.9
772Socket774:2007/09/28(金) 23:32:57 ID:j7nLJ9Mp
( ゚д゚)ポカーン

社員でも無いのにライバル会社を叩くのに必死な奴って
何をしたいのだろうか・・・ゲーハー板じゃあるまいしやめてくれ。
773Socket774:2007/09/28(金) 23:44:08 ID:k31Aujvm
>>772
どうだろうねぇ
あからさまに今日の朝方も狂ったSS貼ってた人見たくいるしね
アレは特殊でも社員は要るみたいね。あちらの方の話しではね

他スレにも散見しているのが居る
電話掛けてアクション取るとスレに
それが反映されるから間違いないよね
774Socket774:2007/09/28(金) 23:45:35 ID:JyYAOIpe
動画見ても温度上がらないんですけどGPU使ってなかったんですね
775Socket774:2007/09/28(金) 23:46:18 ID:j7nLJ9Mp
いや対抗しないで下さい。
もうあなたみたいな基地外は結構です。
776Socket774:2007/09/28(金) 23:56:04 ID:k31Aujvm
別にキチガイかどうかなんて問題かね?

キチガイも何もお前が勝手にそう信じているだけ
>>745で突然個人攻撃始めてきた辺りから
話しずれているでしょ?
全然話しにならない

使用者の振りして適当に書いても良いし
ssは捏造できるし(ベンチスレとかたいていそうだよね)
ネットだからソースがあることに分からない
工作員は居ないという根拠よりも
> 50Socket774sage2007/05/14(月) 03:16:49
> ここはもうVISTA限定。口コミマーケッター限定だからねぇ
> nVIDIA の掲示板工作員が発覚か
> ttp://wordpress.rauru-block.org/index.php/1222
> Did Nvidia Hire Online Actors to Promote Their Products?
> ttp://www.consumerist.com/consumer/evil/did-nvidia-hire-online-actors-to-promote-their-products-152874.php
↑よんでしっかり居るという今今日の方が強いじゃん
もう少しアンチ信者は理性的だと思っていたよ
残念
777Socket774:2007/09/28(金) 23:59:15 ID:k31Aujvm
#根拠
778Socket774:2007/09/29(土) 00:00:37 ID:k31Aujvm
今日の議論は
HQVでnVIDIAはチートしまくりで決定
779Socket774:2007/09/29(土) 00:32:19 ID:tIiFubIH
確かにキチガイでした・・・。
780Socket774:2007/09/29(土) 00:56:36 ID:tWTXBRDV
AVIVOを貶めるのが趣味な奴は大抵そう
781Socket774:2007/09/29(土) 01:27:45 ID:ph6KSx9b
>>756
なんか青空の部分にノイズが多いな。

>ちなみにDVDはNRがONだと肌の質感がのっぺりするのですぐ分かる。
やっぱりNRの効果を弱めたみたいね。


NRの効果はこういうざらざらソースを再生すると効果がよくわかる
http://www.phileweb.com/shop/hqv_dvd/img/kakomi_ph7_r.jpg
782Socket774:2007/09/29(土) 01:32:29 ID:ph6KSx9b
>>756
>NRをOFFにしてもノイズまみれなんかにならないぞ。

HQVtestやってみれ。

それでもし点数が取れるようなら
NRをOFFにしてもNRが有効になってる。

ON/OFFが有効だから0点になると思うけどねw


783Socket774:2007/09/29(土) 03:37:30 ID:tIiFubIH
HQVのテストがどういうものか全然分かって無いだろ
784Socket774:2007/09/29(土) 10:38:01 ID:dd3NCm4F
どっちもハードウェアアクセラレーションきっちり有効にするの大変なんだから
一致団結すれば幸せになれるのに
785Socket774:2007/09/29(土) 11:02:39 ID:NvTWpmc7
ageてるレスに限って日本語がおかしいのは何故だw
機械変換なのか?
これ以上笑わせないでくれ。読みにくい
786Socket774:2007/09/29(土) 13:31:36 ID:mvqQEH6P
>ON/OFFが有効だから0点になると思うけどねw
これはひどい
787Socket774:2007/09/29(土) 14:45:06 ID:m27Xe/tF
現実がみれないひと?
NRをOFFにしてNR testでどうやって点を取るんだよ?

あ、信者フィルターか(笑)
788Socket774:2007/09/29(土) 14:47:15 ID:uUkdkn5/
ゲハ板より酷いスレ展開だなw
789Socket774:2007/09/29(土) 19:21:44 ID:LkoAEYhH
790Socket774:2007/09/29(土) 19:44:10 ID:g9USIP1P
 い い こ と 考 え た 

もう、PS2でエロDVD見ようぜ?
791Socket774:2007/09/30(日) 11:10:15 ID:PSJSPP+6

            A
         キ  V
         チ  I
         ガ  V
      夢  イ  O
      の   ど  ス
      跡   も  レ
         が
   圖 
792Socket774:2007/09/30(日) 11:29:37 ID:rSVcgm6e
だいたいスレを賑わすのは荒しかトラブルだと思うけど、
2600pro使ってて俺の範囲だと問題らしい問題が無いのよ…。
話題がないというか。
AGPとか2400proの人とかはあるんだろうが
ドライバ待ちだろうしなぁ。
793Socket774:2007/09/30(日) 11:58:46 ID:KyvSj268
VMR7だとMPEG2はぬるぬる動くけれど、VMR9とかEVRだと画面が少し白っぽくなって引き締まりが無くなり
動きも悪くなるんだよね。

UVDってVMR7でもPowerDVD7使えば効くの?
794Socket774:2007/09/30(日) 12:17:23 ID:rSVcgm6e
EVRってことはVistaかな?
確かにVMR9は重い感じがあるね。俺もVMR7で問題ないので使ってる。
XPでPowerDVDUltraだけど、UVDはオーバーレイ、VMR7、VMR9で効くよ。
795Socket774:2007/09/30(日) 15:15:59 ID:PMXPLf+E
>>793
VistaでPowerDVD7.3使ってるけど、DVDはEVR、HD/BDはオーバーレイみたい。
UVDはデコーダーだからVMRだろうがEVRだろうがあんま関係ないだろ。
796Socket774:2007/09/30(日) 20:51:32 ID:T742t1+8
797Socket774:2007/09/30(日) 21:21:11 ID:wzKqa1XH
今の世代のラデもゲフォもストリームプロセッサ的使い方が容易になってきたので
どちらかのGPGPUを使ったh264エンコーダーの登場を期待していたのだが、未だに出てこない。
CUDAの方が対応が早そうだと思ってたんだがなぁ・・・音沙汰がない。
つか、この辺もすべて統合環境にしてくれんかね・・MSさんよう。
もう限界なので手頃な2600proでも買うことにきめた・・。
ひとりごとすいません。
798Socket774:2007/09/30(日) 23:16:12 ID:eCcJ1u2s
>>797
自分の中での見切りが大切よ・・・
799Socket774:2007/10/01(月) 04:18:39 ID:Rdh10szA
avivoってヴォケヴォケなの?

Image Enhancementの項目が5点で
ゲフォよりイメージのシャープさが劣ると評価されてる
http://www.xbitlabs.com/articles/video/display/video-playback2_4.html
このテスト
http://www.phileweb.com/shop/hqv_dvd/img/kakomi_ph5_r.jpg

HQV HDはHD2600が最高得点
http://www.xbitlabs.com/articles/video/display/video-playback2_5.html
800Socket774:2007/10/01(月) 06:17:15 ID:Wv/RNhkg
>>799
しかし、その画像のシャープな方は下の方がジャミジャミになってるぞ
801Socket774:2007/10/01(月) 07:46:45 ID:CZC/tQPa
その画像はHQVのリファレンス。うっw
802Socket774:2007/10/01(月) 15:46:53 ID:I3CT30su
>>797
エンコーダーってGPGPU使ってもあんま早くならないらしいな。
ハイエンドなら320やら128やらあるからそれなりらしいけど、
それでもマルチコアCPUに比べると下手すりゃ負けるくらいらしい。
問題はGPUの場合はメモリアクセスやキャッシュがエンコに向かないらしい。
803Socket774:2007/10/01(月) 17:02:27 ID:h4rPw4Tk
なるほど〜PS3のCELL版x264も遅いしねぇ・・
そもそも、エンコードって作業は複数コアのCPUには向かない仕事なのかなぁ・・
考え方としてはGOP単位で各コアに割り振れば劇的に速くなると思うんだがなぁ。
メモリーとかHDDとかがついて行かないのかもしれんがね。
804Socket774:2007/10/01(月) 17:10:43 ID:kH7r74Cz
x264はコーデックじゃないんだが。
805Socket774:2007/10/01(月) 17:12:42 ID:PvXnJ8eA
CELL版x264でいいんじゃね
Cell版H264のほうがおかしいと思うが
806Socket774:2007/10/01(月) 18:16:23 ID:h4rPw4Tk
>>804
エンコーダーの話をしているわですから、
別にh264の再生の話をしているわけでないので・・・^^;
807Socket774:2007/10/01(月) 21:42:33 ID:fhRa4upu
>>795

>VistaでPowerDVD7.3使ってるけど、DVDはEVR、HD/BDはオーバーレイみたい。

Vistaでオーバーレイって使えないんじゃないの?
808Socket774:2007/10/01(月) 22:14:01 ID:5GjxEENz
>>807
VistaでPowerDVD7.3でHD/BD再生させようとすると
「オーバーレイを有効にするためにAeroを無効化します」というような
メッセージがでてきて、Aeroが無効にされる。

なので、BD/HDみるときはいつもXPでみてる漏れ
809<´♯`>ノシ ◆MANSEYl1i2 :2007/10/01(月) 22:14:11 ID:UILpxMy5
AVIVOトランスコダーが終わりません!!
Eドライブにある450MBのwmvファイルをビットレートを変えてUSBの外付けHDDに出力しようとしたら
経過時間00:22:17、予測時間00:22:24、CCC.exeのCPU使用率50%になったままで、
出力先フォルダには0バイトのファイルが表示されてるんだけど、
これって失敗してるのかな?
810Socket774:2007/10/02(火) 01:30:22 ID:8pdAtzVF
>>803
H.264は複数コアに向くらしいけど、問題はメモリ帯域がコア分要るらしい。
GPUはCPUよりも並列性が高いけど、メモリ帯域は比較して細いからね。。。
811Socket774:2007/10/02(火) 01:31:24 ID:8pdAtzVF
>>807
Vistaはオーバーレイに対応しているよ、Aeroが対応していないだけで、
オーバーレイを使った瞬間にAeroが無効になり、そのオーバーレイソフトを終了した瞬間にAeroが自動的に有効に戻る。
812Socket774:2007/10/02(火) 21:18:55 ID:3TPVk8Ck
>>810
なるほどー、そんなところにネックがあるんだ。
有益な情報ありがとうございました。9600から2600にする踏ん切りがつきました。
813Socket774:2007/10/02(火) 21:36:07 ID:vZgUesa6
デタラメだけど
814Socket774:2007/10/02(火) 21:52:54 ID:HGZKeNlS
むしろ帯域は速いだろ・・・
815Socket774:2007/10/02(火) 22:28:21 ID:3TPVk8Ck
うんとストリームプロセッサとして大規模並列処理した場合、各々SPがメモリーにアクセスするために帯域が足りなくなると理解したのですが・・・
これがCPUのように4個程度なら問題にはならんでしょうけど数十、数百なら問題出てくるのでは?と・・・間違ってるの?
816Socket774:2007/10/03(水) 02:12:29 ID:B6Z5fTbT
>>815
その通り。GPUはCPUと比較すると実行ユニットに対してメモリ帯域が細いからね。
それにキャッシュとかが3D処理に特化しているからデコードとかだとキャッシュがまともに動かないよ。
うちの会社でH.264のデコーダを書いてみたけど意外に速くないよ。
シェーダーじゃ効率悪すぎるからGPGPUとかでもっと専用命令が導入されないと駄目っぽい。
817Socket774:2007/10/03(水) 02:21:32 ID:UKGffe5O
>GPUはCPUよりも並列性が高いけど、メモリ帯域は比較して細いからね

圧倒的にGPUの方が帯域は広いだろ。
たとえばRadeon HD 2900 XT(GDDR3)なら106GB/secだが
デュアルチャネルDDR2-800で12.8GB/secだ。
818Socket774:2007/10/03(水) 02:28:38 ID:FShnjBc8
2コア10GB/sのAと
40コア100GB/sのB比べて
Bは1コアあたりのメモリ帯域がAより低いので
A>Bとか言っちゃう完全アホ理論w
819815:2007/10/03(水) 02:51:42 ID:dcwE6BS6
>>816
納得がいきました。GPUのSP本来の仕事は3Dの処理にあるんですから
キャッシュのチューニングがそちらに特化しているのは当たり前なんでしょうが・・・もったいない気がw
ともあれ、色々教えてくださりありがとうございました。
しばらくはGPGPUの夢を見るのはやめておきますw

>>818
私は素人なので何故あなたがアホ理論と言われるのかわかりません。
間違っているのなら根拠を示して反論してください。非常に不快です。
820Socket774:2007/10/03(水) 03:19:10 ID:UKGffe5O
君は根本的に勘違いしている
821Socket774:2007/10/03(水) 05:00:58 ID:sjwjHzWU
>818
アホはオマイだw
822Socket774:2007/10/03(水) 10:29:20 ID:EqD9zSKG
>>819
GPUは並列処理に特化したプロセッサなのでメモリ帯域は
CPUの比にならない程広いし、メモリアクセスの粒度もそれに向けて最適化されている。
つまりプロセッサとしての性質・目的が全く違うものをただユニットの数だけで
比較している時点でかなり無理がある。>>818の言い方はちょっと煽りすぎだが
CPUのコアとシェーダ群の個数でそれぞれメモリの帯域を割るのは確かにアホ。
823Socket774:2007/10/03(水) 10:51:14 ID:I4KnuUij
X300で使いたいんだけど、下のソフトと最新のドライバでいける?ドライバは古いほうがいい?

★ ATI Avivo Video Converter
http://downloads.guru3d.com/download.php?det=1281
824816:2007/10/03(水) 17:17:45 ID:B6Z5fTbT
ああ、ちょっと説明を端折り過ぎたかもしれん。
確かにただ単にコアの数で比較したのはまずかったかもな。
もうチョイだけ補足。

例えば、100GB/sというとR600とかだけどね〜、これって512bitって言うけど、それって3D系の画面要素に依存関係が小さいときだけなのよ。
実際には同じ領域のメモリをアクセスするときは64bitしかありません。8本束ねて理論最大512bitなんです。
実際のデコードでは、これだけでいきなり20GB/s以下になっちゃいます。

次にSPUですが、320ありますが、これも5x16のSIMDアレイx4構成でキャッシュ構成で完全にパイプラインの依存関係が理論的に小さいときしかフルで発揮できません。

ま、もろもろ計算すると出てくるのですが、実際にR600でデコードしても4コアCPUと大差ないんですよね。
ちなみにこのときR600の消費電力は軽く150W超えますが、4コアCPUは100W位です。
それに比べるとUVDは圧倒的です。が、欠点はデコードにしか使えません。。。

結局はCPUの方がトータルバランス的には一番でした。
やっぱ現状のGPUは3D専用と考えて良さそうです。
825Socket774:2007/10/03(水) 21:23:18 ID:vkuPi70V
ドコから突っ込めばいいのでしょうか( ゚д゚)ポカーン
826Socket774:2007/10/03(水) 23:50:06 ID:7oBCFvXc
>>825
突っ込み所全てに突っ込めば?
827Socket774:2007/10/03(水) 23:52:09 ID:5y69m81/
>>825のおクチに突っ込みたくお願い申し上げます
828Socket774:2007/10/04(木) 02:17:21 ID:SXv+jdIf
>>824
GPGPUはまだまだ時期尚早と言われているからね。
それにデコードとかエンコードって前後のフィールド、フレーム、さらにマクロブロックとか依存関係多すぎて駄目らしい。
HD 2600でUVD載せてるけど、HD 2900の膨大なSPUとメモリ帯域使ってやっとUVDに追いつけるって話しだしな。
NVもVP1やらVP2とか専用のチップ積んでるし、まだまだ特定用途にはGPUよりも専用チップが数年は幅利かせてるでしょうな。
829Socket774:2007/10/04(木) 02:19:36 ID:M8/sWOxE
Ati自身が公開しているAvivo Video Converterですら
GPU使ってないからねぇ〜
830Socket774:2007/10/04(木) 02:31:04 ID:D11beeUV
結局GeForce7900GTを売って、RadeonHD2600XTにした俺は、負け組みか。
831Socket774:2007/10/04(木) 03:09:13 ID:br9Ejpqy
このスレ的に一体どういう負けなのか…?
動画なら2600のほうが良いでしょ。
まさか3Dゲーとか言わないでね。
832Socket774:2007/10/04(木) 05:47:16 ID:Djg8xVFU
初心者DQNとかエスパー系の質問で悪いんだが、Avivo Video Converterってハード的に何使ってやってんの?
あれは、エンコじゃなくてトランスコード?
833Socket774:2007/10/04(木) 06:33:34 ID:Hp7OyQGV
だから使ってねーつってんだろ。
834Socket774:2007/10/04(木) 06:50:51 ID:9NA3Oxws
>>828
頻度の高い用途は専用機能を搭載した方が良いと言うのは
AMDが以前からいっとった訳で
UVDもGPUにとってコプロ見たいなもん
835Socket774:2007/10/04(木) 08:18:54 ID:PVKdwCwb
>>828
時間軸圧縮されているエンコードもデコードもGOP単位ですれば前後関係はなくなる。
まぁどっちにしろGPGPUはまだ時期尚早なんだろうけどな。
836Socket774:2007/10/04(木) 09:55:08 ID:rZsR29vb
GPGPU<グラマが無能すぎて俺様を使いこなせていない
837Socket774:2007/10/04(木) 10:22:50 ID:+CELxar3
つまりどこのも謳い文句ほどの機能を使いこなせていないのかな
おとなしくDVDでも見てろってことか
838Socket774:2007/10/04(木) 10:56:49 ID:akZpCbmY
>>833
このスレ最初から読んだら使ってるドライバも有ると書いて
ありますがあれは大嘘なんですか?
839Socket774:2007/10/04(木) 11:23:25 ID:VpOkhuOg
いや使ってるよ
使ってなかったらAvivo Video Converter表示できないじゃん
840Socket774:2007/10/04(木) 13:57:22 ID:gbXZZHUF
バッファロのx1600xtなんだけど、AVIVOのインターレース解除項目が出てこない
ttp://para-site.net/up/data/18558.jpg

さっき公式からcatalystとCCCを落としてインストールしたんだけど、これで出ないってことはその機能自体がないの?
841Socket774:2007/10/04(木) 14:02:24 ID:MQD9dru7
その上の基本画質
842Socket774:2007/10/04(木) 14:04:27 ID:DT81HhC7
うわっ、2時間くらい色々試してた、マジでありがとう!
843Socket774:2007/10/04(木) 18:34:46 ID:Af8ldfuJ
2時間も探して見つからなかったって
どんだけ〜
844Socket774:2007/10/04(木) 19:06:07 ID:ig8jvzLj
UVAってAVIVOの動画再生支援とはまた違うものなの?
845Socket774:2007/10/04(木) 19:23:15 ID:1i7k8yLH
>>844
違うらしいよ

俺はAMDの甘言に騙されてHD2400PROを買ってしまったクチなので
まだその威力を体験できてないけど
846Socket774:2007/10/04(木) 19:43:46 ID:spP5txwf
>>844
同じ、というかAvivoの動画再生支援に含まれる機能の一つであり、
1000シリーズと2900におけるH.264の再生支援の事を指す。
847Socket774:2007/10/04(木) 20:05:51 ID:ig8jvzLj
>>844,845
ちょ、どっちよw後者であってるんだよね…?
シェーダ使って云々ってあったからX1000シリーズでもできそうには思えるんだけど
848Socket774:2007/10/04(木) 20:13:48 ID:akZpCbmY
特定のほんの一握りの動画再生において再生支援してくれるわけで
しかもCPUはある一定の基準を達していないと駄目というオマケ付きだ。

どこぞの拾ってきた動画ファイルが再生支援してくれると思ったら
大間違いだぞ。
849Socket774:2007/10/04(木) 20:22:01 ID:Uk0Ol+f5
AVIVOのぱわーうp版がUVDでいいんじゃね
850Socket774:2007/10/04(木) 20:25:35 ID:jPX58vVS
>>840
バッキャローだから

カノプのカードも変な独自仕様になってて
x1300でAVIVO無効になっているんじゃなかったっけ?
日本メーカーはAV機器メーカーと喧嘩したくても出来る体力無いから
そういうのは外すんだよ。NECですら無理だったのにバッキャローが
やるはず無い。

851Socket774:2007/10/04(木) 20:31:16 ID:jPX58vVS
>>840
> 日本語マニュアルと保証がついた安心サポートのグラフィックボード。
> GPUに動画再生や3Dゲームに最適なRADEON? X1600XTを採用。
> 高画質動画H.264などの再生を支援する機能「AVIVO」の搭載や
> 「D1〜D4出力」に対応するなど、ハイビジョンクラスの映像も楽しめます
たぶん独自ドライバ以外は受け付けない仕様で
CCCアップデートすると無効になるかもね

ビスタ対応ドライバ↓で試してみたら?
http://buffalo.jp/download/driver/multi/gx-x16xte256.html
>>840の公式=バッキャローだったらご愁傷様としか…
852Socket774:2007/10/04(木) 21:17:41 ID:DT81HhC7
AVIVAやべえな、ハルヒをDVDで観てもWMPの使用率2%〜4%しか動かん
853Socket774:2007/10/04(木) 21:20:01 ID:DT81HhC7
>>850
>>841の言うとおり見たらあったよ

まあ俺もバッファロへの不信感から盲目になっていたのだが
854Socket774:2007/10/04(木) 22:32:28 ID:p/ip+FF4
>>852
アヴィヴァスレ池
855Socket774:2007/10/04(木) 23:29:26 ID:qFB2jaBW
Avivoを有効にできる組み合わせってどこで分かりますか?
DVDはWin,Powerどっちも出来たけど
DivXとかH.264だとどんなデコーダとプレイヤー用意すればいいかさっぱりです
856Socket774:2007/10/05(金) 00:54:34 ID:7ftwTKpn
AVIVOはマーケティング上の名前
UVDはデコーダ支援チップ
AVPが動画支援チップ

どうやらAVPがほとんど使われてないためにほとんど登場しないらしい。
857Socket774:2007/10/05(金) 01:06:44 ID:NKcW7NYO
同一シリコン上にあるものをチップとは呼ばんだろ
つかAVPってなんだ

UVAの件はUVD(Avivo HD)という呼称を使うものの
2900系では従来のAvivoのままだからマーケティングの都合上
ひねり出した名前だろ

あとシェーダは結局まだ使ってない・・・
858Socket774:2007/10/05(金) 01:18:05 ID:+GhTsBfL
Cell>>>越えられない壁>>>GPGPU

これが現実
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071002/ceatec03.htm

PCでの動画再生市場は東芝に食われるよ!
Cellだからユーザー側でフィルタを開発できる可能性も大。
859Socket774:2007/10/05(金) 01:34:28 ID:7ftwTKpn
>>857
http://en.wikipedia.org/wiki/AVIVO
Unified Video Decoder (UVD)
Advanced Video Processor (AVP)

海外の記事見ると、

ハイエンド(2900) : デコード(シェーダー) + ビデオ(シェーダー)
ミッド&ローエンド(2600、2400) : デコード(UVD) + ビデオ(シェーダー) + お荷物(AVP)

AVP死亡w

ってことでFAらしい。
860Socket774:2007/10/05(金) 03:52:56 ID:dbaTts3c
>>858
で、動画再生のためだけに4SPEのCell搭載カードを買うの
へー

PS3ですらX1650XTにかなわないけど
861Socket774:2007/10/05(金) 04:39:20 ID:+GhTsBfL
すぐに感情的になるな。Cellが褒められるとwww

320もシェーダープロセッサを使ってまとものH.264を再生できない
運子以下のX1650XTで何するの?

ただのデコードすらできないのに
高品質スケーリングとか高画質なフィルタを使えるの?え?w
862Socket774:2007/10/05(金) 05:16:54 ID:+GhTsBfL
80〜90mm2以下、ローエンドGPU並のダイサイズ
しかも委託じゃなく自社生産低コスト
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070920/tos01.jpg

少ない部品数、コンパクトなPBC
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071002/ceat3_06.jpg

AとかNじゃ考えられないレベルのアップスケーリングw
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071002/ceat3_07.jpg
PS3以上の品質・・・と東芝の中の人は言っているw


ここまででも
SpursEngine>>>超えられないテレビメーカーの壁>>>UVD

UVD>>超えられない性能の壁>>320SPでGPGPU>それ以下のGPUw
と言うことがわかる


さらにSpursEngineはHWH.264エンコーダ搭載、PCI-E対応。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070920/tos07.jpg

4つのSPEはフィルタとして使用可能。
当然、夢が広がるプログラマブル。

止めにSPEでHWトランスコーデックwww
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070920/tos05.jpg
↑よく見るとGraphicsと書いてあるw



GPUとして使うんじゃなくて、TVキャプチャカードだろ。常考

発売されたらここの住人絶対買うなwかわいそうな人達w
863Socket774:2007/10/05(金) 05:24:40 ID:v/MBWhbk
感情的だなあ
864Socket774:2007/10/05(金) 05:53:04 ID:+GhTsBfL
DVDを1920x1080へ拡大。中央部分をドットバイドットで表示

http://www.nicovideo.jp/watch/sm722305

アニメ TMPGEncの拡大で絶望
http://www.nicovideo.jp/watch/sm724526
実写 Lanczosで絶望
http://www.nicovideo.jp/watch/sm722305

CPUで高品質な拡大をしても補完がないから運子画質


もうだめ。HTPC信者涙目wwwwwwwっうっw
865Socket774:2007/10/05(金) 07:01:53 ID:IgyYSXYV
ゲハ厨がわいてるのか・・・
専用の機能を持ったものには汎用プロセッサーでは敵わない
わざわざ1スロットつぶしてデーコード、エンコード専用に増設するのなら
普通のキャプチャーカード買った方がいい
デーコード、エンコード専用にあえて非効率なCellを載せる事の意味合いも薄い
余程安く済むと言うなら別ですがね
866Socket774:2007/10/05(金) 07:04:14 ID:dbaTts3c
さらしあげ

861 :Socket774 [↓] :2007/10/05(金) 04:39:20 ID:+GhTsBfL
すぐに感情的になるな。Cellが褒められるとwww

320もシェーダープロセッサを使ってまとものH.264を再生できない
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
運子以下のX1650XTで何するの?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ただのデコードすらできないのに
高品質スケーリングとか高画質なフィルタを使えるの?え?w
867Socket774:2007/10/05(金) 07:12:40 ID:dbaTts3c
>>865
X1650XTにFAHで負けてしまうCellには
その程度にしか用途が無いからじゃろ
868Socket774:2007/10/05(金) 07:15:49 ID:dbaTts3c
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070920/tos07.jpg
あぁ、すまんエンコード、デコードにすら使ってねーやSPE
869Socket774:2007/10/05(金) 07:24:07 ID:IgyYSXYV
Shaderでフィルターかけるのは
S3が得意だな。
870Socket774:2007/10/05(金) 08:24:22 ID:8X9A6hvB
>>869
そそ
クロームは動画再生支援も凄く良かったよ
VIAに期待していたんだけれどなぁ


871Socket774:2007/10/05(金) 08:54:30 ID:XVdaNNTM
>PS3ですらX1650XTにかなわないけど

あの…これ本当なの?ネタでもなんでもなくマジに詳しく知りたいんだけど
DVDアップスケーラとしてPS3買おうと思ってたけど、
そんな必要ないってことなの?
872Socket774:2007/10/05(金) 09:13:27 ID:FyzdSsOh
>>871
AV機器板の住民だが、現状のPS3のアップスケールに
対抗しうるのはDVD-A1XVAくらいだ。

5万と30万の価格差だがな。
873Socket774:2007/10/05(金) 11:13:09 ID:95vTl2aB
UMDについて語るスレはここですか
874Socket774:2007/10/05(金) 11:32:17 ID:+GhTsBfL
>>866
ごめん。日本語読めない人だったんだね。
外人にもわかるように書いてあげます

320もシェーダープロセッサを使ってまとものH.264を再生できない
運子(運子=HD2900XTw)以下のX1650XTで何するの?


ここまでやらなきゃわからないってアフォか?w
875Socket774:2007/10/05(金) 11:42:58 ID:mYS7Erfv
>>874
すまん。 おまいのPCに刺さってるGPUを訊いていいか?
876Socket774:2007/10/05(金) 11:49:06 ID:HbL2c7Yi
>>874
「まとものH.264」なんて書かれると
正しい日本語を勉強した外人には理解できないと思いますが
877Socket774:2007/10/05(金) 11:55:12 ID:TcBEVU0h
「ID:+GhTsBfL」を透明あぼ〜ん推奨
878Socket774:2007/10/05(金) 11:57:54 ID:+GhTsBfL
>>871
TMPGEncでCPUを使ってBicubicで丁寧に拡大してもギザギザw
PCとAV機器とじゃ勝負にならん。

AvisynthのLanczosを使ってもこの画質
http://www.nicovideo.jp/watch/sm835375

絶望的PC画質w






日本語を読めない ID:IgyYSXYV ID:dbaTts3cは>>862 を100回読めば流れを理解できるぞw
隠れた言葉を読み取れないって日本語翻訳でも使ったの?


>>865 東芝のソースすら読まずに脳内でファビョレスw
痛いところをつかれたからって感情に走るなよ・・・

>>868 だから感情で語るなってw

処理が決まってるものは固定ハード化したほうが
トランジスタあたりの効率、消費電力が圧倒的に有利になる。
UVDも同じ理由で固定ハード化。

10W台のSpursEngineと
(ただのデコードだけできる)UVDが超低消費電力な理由わかったかい?

CPUでデコードしたりシェーダーで最強に不高率なGPGPUをやるから
低性能で爆熱になるんだよ・・・wどこかのGPUのようにwww
879Socket774:2007/10/05(金) 12:00:10 ID:+GhTsBfL
>>876
ついに揚げ足しか取れません発言ですか?

くやしいのうwくやしいのうw

アニメ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm724526
実写
http://www.nicovideo.jp/watch/sm835375

下段涙目画質w
絶望的な糞画質でくやしいのうw
880Socket774:2007/10/05(金) 12:11:47 ID:Lyrg3PRr
そのPS3ってのはウチのパソコンに刺さる?
881Socket774:2007/10/05(金) 12:21:07 ID:FyzdSsOh
HTPCとして価値を見いだせるのはBRやHDDVDを
安価で再生出来るってメリットくらいしか無くなってきた。
(BR、HDDVDの1080i/p変換はまだ高級機しか搭載してない。)

また、DLNAサーバーとして自分好みの環境が構築出来るし、
そう言ったメリットを生かせればUVDのH.264再生支援は
大変有意義だとは思う。
882Socket774:2007/10/05(金) 12:31:46 ID:j7nbzZRd
>>878
どうでもいいけど、
バイキュービックは全然丁寧じゃないぞ
ニアレストネイバーほど画質が最悪じゃないけどそれなりに速度が速いのが売り
883Socket774:2007/10/05(金) 12:32:28 ID:j7nbzZRd
あ、バイキュービックの話だったのか
バイリニアと勘違いしていた俺涙目wwww
884Socket774:2007/10/05(金) 12:38:55 ID:zhG96D3j
久しぶりに覗いてみたら変なのが湧いてるな。

まだ試作段階だっていうのにどうしてここまで狂喜乱舞できるんだか良く解らん。
実際蓋を開けてみたら大したことないじゃんなんてことも大いにあり得るし。
実際に出てから自分で検証した感想を述べてくれ。
885Socket774:2007/10/05(金) 13:20:13 ID:ki9NWhlm
ID:bi6s6b36
886Socket774:2007/10/05(金) 13:29:32 ID:mYS7Erfv
ID:+GhTsBfL = ID:bi6s6b36

だな。 発作的にココに絡みたくなるのだろうか
887Socket774:2007/10/05(金) 13:58:23 ID:w4r+HUR8
ウチはPS3よりHTPCの方が綺麗だぞ。BDもHD DVDもDVDもw
888Socket774:2007/10/05(金) 14:25:11 ID:LG0hWnKf
普通アップスケール時ってSincだろ
DLしたFLVもXGA相当まで拡大しても見られるよ
889Socket774:2007/10/05(金) 15:12:45 ID:IgyYSXYV
>低性能で爆熱になるんだよ・・・wどこかのGPUのようにwww

RSXね
890845:2007/10/05(金) 15:20:07 ID:CDG6UHss
>>846-847
UVDはシェーダとは独立したハードウェアデコーダだから従来のAvivoとは別物のはずだよ
「Avivo HD」の機能の一つ、という意味なら正しいけど
891ny放流:2007/10/05(金) 15:54:52 ID:mzV4RtVV
らき☆すたOP2種(HD動画・再生支援チェック用).rar 446,729,921 dd1778cc9d970d00af0b5b28e9ee8811
892Socket774:2007/10/05(金) 16:03:50 ID:Lyrg3PRr
>>891
ホームページでくれ!
893Socket774:2007/10/05(金) 16:04:08 ID:+GhTsBfL
はいはい、ワロスw ワロスw
悲惨な下段w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm835375

現実を見なきゃな。



PS3がcellで高画質化しているとはいえ
NvidiaのGPU使ってるから認められないのかね?w

5万円のPS3 CELL+nvidia RSXのイメージ>>>超えられない画質の壁>>>>HD2900XT CF+最新Quadコアの1台50万かけた最強ハイエンドパソコンw
894Socket774:2007/10/05(金) 16:28:55 ID:Lyrg3PRr
そもそも動画鑑賞のためだけにPS3を買えって話しなのか?
まあそういう奴がいてもいいだろうけど、動画だけの為にそこまで金出せないね

PS3のゲームとか興味ないし
それが自慰フォースとラデの違いですよってんなら分かるけど、急に何言っちゃってんのって感じですよ
おれのPCに刺せないものに興味なし!
895Socket774:2007/10/05(金) 16:35:05 ID:95vTl2aB
PS3てソニー板じゃ1,980円の価値しかない糞ハードと言われてるんだが
896Socket774:2007/10/05(金) 16:50:13 ID:kDPO6v/x
HDMIを2系統にして純粋にアップコンとして動作してくれたら3万くらい出してもいい
897Socket774:2007/10/05(金) 16:59:23 ID:FyYwD/Yf
>>893
これの左下は設定がどっか間違ってるな
たぶんフィールドオーダーの指定ミスか、24fpsなのに30fps向けのデインタレ設定を使ってる

というか、4種のサンプルすべてがRADEONのAVIVO機能とはまったく無関係の動画
「AvisynthのLanczos4Resizeで拡大」したとの事だから、各種ビデオカードの動画再生向けの拡張機能は使ってない。
100万円のPCでGeForce、RADEON、Intelオンボ等々どれを使っていようが結果は同じ。
898Socket774:2007/10/05(金) 17:00:10 ID:5ZmX+Esc
VGAにCell相当の物を乗せればすべて解決。
899Socket774:2007/10/05(金) 19:47:32 ID:TyZq5QvX
足手まといは要らんがね
900Socket774:2007/10/05(金) 20:04:54 ID:StDhUy8e
まぁDVD再生専用機として1万くらいなら出す気にもなるけどそれ以上は…って感じだな
そもそもゲーム機の癖して面白いゲームが無いし
901Socket774:2007/10/05(金) 20:13:36 ID:+GhTsBfL
信じていたHTPCを完全否定され感情的になる信者w
902Socket774:2007/10/05(金) 20:23:56 ID:TyZq5QvX
HTPCってんなら
Folding@HomeじゃR580の半分i以下のパフォーマンスだねPS3って
903Socket774:2007/10/05(金) 20:25:32 ID:TyZq5QvX
あぁHPCかFolding@Homeは
904Socket774:2007/10/05(金) 21:11:49 ID:ki9NWhlm
>>890
UVDはね。>>844,846はUVAの事。
905Socket774:2007/10/05(金) 22:31:01 ID:Da0fMi2k
話をまとめると、PS3はパソコンには挿せないぞっとw
906Socket774:2007/10/05(金) 22:38:45 ID:Lyrg3PRr
延々と板違いの話しをされてもこっちとしてはキョトーンとなるってことだw

PS3信者の人はどっか他でやった方が相手してもらえるぞきっと
907Socket774:2007/10/05(金) 23:00:50 ID:wVPh37dm
908Socket774:2007/10/06(土) 00:09:21 ID:dKYl8a7f
だからさ、なんでPS3と比較対象がランコスなんだよw
最高画質はシンクだろ?

その辺当たりからしてPC使ってない奴らばっかりだな
何年前のバージョンなんだよw

909Socket774:2007/10/06(土) 00:17:16 ID:w2HjDE4x
>>858
>ほかにも、SD映像をHD映像にアップスケールするためのエンジンとして使用するソフトウェアも開発。
>「PS3のDVDビデオアップスケール再生よりも、鮮鋭度の高い変換が行なえる」という。
>ただし、

>リアルタイムの変換は実現しておらず、「実際にどのような形でPCに搭載していくかは未定」だという。


(゚听)イラネ
910Socket774:2007/10/06(土) 00:23:48 ID:DWV//QxK
現状購入の選択肢にも無い話をされてもな困っちゃうわよ…
まあもっと良い物が販売されるってんなら大歓迎だけどさ

PCに関係ない物なら勝手にやっててねって感じだけどさ
そんな一部機能に特化したものをアレコレ買う余裕は無い
911Socket774:2007/10/06(土) 00:32:14 ID:TuaAScFq
>>908
Lanczosはランチョスかと

で、Lanczosで使っている関数がSinc関数
912Socket774:2007/10/06(土) 01:12:07 ID:L7i146LF
>>909
>リアルタイムの変換は実現しておらず
だったらそのアルゴリズムを使ったソフトを出してくれるだけでいい。
どうせ寝る前に仕掛ければ朝に終わっているから問題なし。
913Socket774:2007/10/06(土) 01:47:03 ID:OLFe5ujq
>>908
知ったか君涙目www

ニコニコでPCは最高なんじゃ〜と
涙目コメントしてるアフォもお前だろw
914Socket774:2007/10/06(土) 01:53:38 ID:OLFe5ujq
bicubic、Lanczos、sinc・・・

所詮は単純なスケーラー処理w
拡大するだけじゃどれ使っても大差なしw
家電クオリティー遠く及ばないHTPCw
915Socket774:2007/10/06(土) 01:57:46 ID:OLFe5ujq
6分から必死なDQNが●すすめてるw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm724526
916Socket774:2007/10/06(土) 02:31:08 ID:L7i146LF
>>914
>所詮は単純なスケーラー処理w
その通り。PS3と比べるのは筋違いと思うよ。技術的にやってるレベルが全然違う。
PS3の場合は曲線や直線を空間補完してるし、あらかじめよく現れるイメージパターンをたくさん持っていて
それに近いとそのイメージと置き換えるくらいの事をやっているからね。
ただし、やはりまれにとんでもなく置き換わってしまうらしいが、平均的にはとても良いみたい。
だって、もとのデータだけじゃなく他のデータも加えているんだから当然だけど。
凄いのはそのイメージパターンマッチングを力技で出来る処理速度だな。
917Socket774:2007/10/06(土) 08:30:19 ID:DWV//QxK
御託はいいからPS3をうちのパソコンちゃんに挿せるようにしてこい!
918Socket774:2007/10/06(土) 09:10:10 ID:o/klupmL
PS3厨ウザイ、失せろ

NGワード = PS3
919Socket774:2007/10/06(土) 13:33:50 ID:dKYl8a7f
デインタレはPCの方が遙かに上だし
スケーラーだけじゃなくたくさんの
フィルター掛けられるでしょ?
その辺分かってないんですね

PS3作ったヒトの売り文句に踊らされるヒトには脱帽ですよ
920Socket774:2007/10/06(土) 15:18:13 ID:dKYl8a7f
PS3はゲーム専用機でなくリナックスが載っているマックだと思えばよい。
(SCEからSCになるかが分岐点)
信者の振る舞いもマカーみたいで少し胸くそ悪いから
ちょうどそれがまじめに似合っていると思う。

921Socket774:2007/10/06(土) 15:21:28 ID:lGhYDiv3
社長変わってゲーム機路線に専念するんじゃないのか?
922Socket774:2007/10/06(土) 15:39:01 ID:krgEJ0gy


ID:dKYl8a7f

923Socket774:2007/10/06(土) 16:29:08 ID:Is5giYGK
>>920
Xbox360はWindowsの乗ってるMacか
924Socket774:2007/10/06(土) 16:49:39 ID:IEdZwGT6
昔Windows NTの時代はPowerPC版もあった
925Socket774:2007/10/06(土) 17:17:26 ID:odMYNz/b
>>919
おもすれーwww
こんな笑えるレスは久しぶりだわww
926Socket774:2007/10/06(土) 20:13:03 ID:eTSrCHu4
ネット弁慶の笑えるレス
ID:eOn1s1WB
ID:bi6s6b36
ID:+GhTsBfL
ID:OLFe5ujq
927Socket774:2007/10/06(土) 21:19:51 ID:alvj1L6x

928Socket774:2007/10/06(土) 21:30:11 ID:OLFe5ujq
ネット弁慶に煽られて涙目で悔しがるID:eTSrCHu4 w

正しいことを言われて煽られると反論できないからつらいよねw
929Socket774:2007/10/06(土) 21:43:41 ID:IEdZwGT6
PS3といえば一番売れて売るであろう日本国内で
ソフトの販売数をハードの販売数で割ると
1.7になると言う

570 :名無しさん必死だな [] :2007/10/06(土) 19:12:48 ID:KfWIo4ZC0
Japanese Chart for Week Ending 30th September 2007
ttp://vgchartz.com/japweekly.php

ハード1台あたりのソフト本数
XBOX360 1642430/ 447626=3.67
PS3     2116944/1214901=1.74

PS3はF@H専用機か
ロイヤリティーの取りようもないわい

XBOX360はPS3の2倍以上のロイヤリティーが入ることになるんのう・・・
そりゃSonyもPS3切り捨てたくなるわいな・・・
930Socket774:2007/10/06(土) 22:34:37 ID:K7gRT1XI
いつまでAVIVOスレでPS3の話してんだよ

スレ違いどころか板違いだボケ
931Socket774:2007/10/06(土) 23:08:44 ID:eTSrCHu4
>>928
正しいことは
おまえの情報は古くてとっくに論破されてるということと
PS3が欲しかったら買えばいいだけの話
でもここは自作PC板だ
932Socket774:2007/10/06(土) 23:22:35 ID:Y4blNzWn
自作板住民でゲーマーならゲーム機くらい一通り持ってて当然だと思うんだけどな
933Socket774:2007/10/07(日) 00:04:19 ID:0HpL9sm4
PS3持っている人が、PS3とAVIVOの直接比較をしてくれればいいんじゃね。
それ以外はこのスレに相応しくないだろうな。
934Socket774:2007/10/07(日) 00:21:46 ID:EdGc+XS7
age
935Socket774:2007/10/07(日) 00:40:55 ID:UHc/2nBd
PS3に負けたのが相当悔しかったみたいと見えてま〜だ言ってるよw
936Socket774:2007/10/07(日) 00:53:43 ID:b+Q7o+d4
適当なスクショを集め、アオリ文をひねり出すのも大変だろうに…
しかも毎週末ときたもんだ

よっぽどラデ好きなんだなあ。色々がんばれよ
937Socket774:2007/10/07(日) 12:27:49 ID:7zAFkiDB
PS3よりABTとか単体スケーラのほうが静かで熱くなくて全然綺麗なんだよな。
938Socket774:2007/10/07(日) 12:46:42 ID:agORjz8j
>>937
で、その単体スケーラーは5万で買えるのかね?
939Socket774:2007/10/07(日) 13:54:30 ID:UHc/2nBd
もういいじゃん
どんなにがんばってもDVD画質はPS3>PC>360なんだから・・w
940Socket774:2007/10/07(日) 14:27:05 ID:PEmcgcIx
GKは巣に帰れよw
そんなにDVDを高画質、高音質で見たけりゃDVD-A1XVAか最低DV9600辺り買ってこいよ。
941Socket774:2007/10/07(日) 15:00:04 ID:Gpt0ijlE
現状のダメっぷりを認識できない点ではGK並だな、ATI厨は。
942Socket774:2007/10/07(日) 15:22:57 ID:tEvMuuLQ
ttp://us.rd.yahoo.com/games/buzz/downloads/532916/SIG=13lk9pcd3/*http%3A//h.yimg.com/download2.games.yahoo.com/games/buzz2/content/p/6/532916/call_of_duty_4_demo_preview_2_8000.wmv



これVLCやクラシックの方のメディアプレイヤーで再生したらCPU使用率80〜90%で
ガックガクなのだが、WMP10だと45%くらいでツルツルでビックリ。
どうやらAVIVOが効いているようだ?


CPU:アスロン64 3500
グラボ:HD 2400pro
943Socket774:2007/10/07(日) 18:05:36 ID:C2CZcxke
>>936
しかも他人の古いソースばっかりで
自分の撮った比較スクリーンショットは1枚も無しだからな
フルHDモニターを持ってないとかHD2600を持ってないとか
もしかしたらPS3も持ってないんじゃないか?
944Socket774:2007/10/07(日) 19:28:14 ID:TCpISPq8
ところで俺のIDを見てくれ
こいつをどう思う?
945Socket774:2007/10/07(日) 19:33:10 ID:X256o0pz
>>944
すっごくインターネットです・・・
946Socket774:2007/10/07(日) 21:42:18 ID:oQdcKDph
>> X256
スタパ斎藤が喜びそうなIDやな
947Socket774:2007/10/07(日) 23:35:21 ID:7zAFkiDB
>>939
なんか関係あんの?金額が。
安くて熱くてうるさくて電気バカ食いで、そこそこ綺麗。
それがPS3。それだけだ。
948Socket774:2007/10/07(日) 23:36:39 ID:7zAFkiDB
>>938
だったわ。
949Socket774:2007/10/07(日) 23:49:56 ID:UHc/2nBd
>>947
ファビョるなよ。レス番間違えてるぞw

いい加減に現実を直視しろやw
950Socket774:2007/10/08(月) 00:17:25 ID:oMpcDVsb
自作板でAV機器だかゲーム機かわからんものを推されてもなあ。
PC用セル搭載ボードでも出てから出直しておいで。
951Socket774:2007/10/08(月) 05:03:36 ID:TlHM1nIJ
いつになったらDivXを支援するのかね?

952Socket774:2007/10/08(月) 05:52:35 ID:7M0UUlqg
DivXPlayerだと妙な支援をするらしいという噂
953Socket774:2007/10/08(月) 08:41:54 ID:Vz8wZrJ+
>>949
現実ってなに?
何をいいたいのかわからんよ。
PS3ぐらい持ってるし、うるさくて熱くて電気バカ食いなのは事実。
AVIVOとは全く関係ないけどな。
954Socket774:2007/10/08(月) 12:23:58 ID:nHN9fuav
動画のみ(ゲームは全くしない)なんだが、690Gチップセット+HDMI端子のマザー買って
メモリ多めに積めば、2400とか2600のビデオカード刺さなくてOK? 
CPUはX2 5000+以上で検討中。ソフトはPowerDVD Ultra使用が前提。

何か違いはあるのかな?
955Socket774:2007/10/08(月) 12:33:28 ID:08yEQZSs
CPUパワーに頼った動画再生ならX2 4600+以上かC2D E4300以上でOK
再生できない動画があればそれは動画側の問題か表示機側(リフレッシュレート不足など)の問題でデコードが間に合っていないわけではない
956Socket774:2007/10/08(月) 12:46:49 ID:M1/l0M1B
つーかPS3厨うぜぇ
何でいちいち糞ニーのPS3なんぞ買わんといけんのじゃ、死んどけ
957Socket774:2007/10/08(月) 12:53:55 ID:hpPWktIQ
何でAVIVOと全く関係無いPS3が話題に上がるのか
GKはゲハに帰れ
958Socket774:2007/10/08(月) 13:53:32 ID:iZjQSLc5
>>956
誰も買えとは言ってないんじゃないか?
単に美しく再生出来るというだけの話で。
959Socket774:2007/10/08(月) 14:31:11 ID:08yEQZSs
先にディスプレイ買わねえと(;´д⊂)
960Socket774:2007/10/08(月) 16:54:16 ID:MKpWWsyt
UVDの元のXilleonのお得様はsonyだったりするのだが・・・
961Socket774:2007/10/08(月) 17:11:17 ID:91ouzdBi
scalingにはCellを使ってるのにね・・・


>>956 >>957
ゲーハー脳のAVIVO信者はもうだめだろ。

理解できないことは認めない、考えない
信仰する宗教より優れている場合は捏造までして貶める
どこの国の出身だよw
962Socket774:2007/10/08(月) 17:23:10 ID:dYs7MQbn
>>956>>957
妙に煽るより
普通に無視したほうが芋掘り対象にしやすいよ

963Socket774:2007/10/08(月) 18:03:50 ID:Vz8wZrJ+
要するにPS3がAVIVOのアプコンより綺麗だと。
まあ、それはそれでいいじゃん。
うるさい熱い電力食いでアプコン有効なのはDVD再生をHDMI接続した場合だけで
まあ綺麗と。
で、だからどうしたの?としかいいようがない。
現実を見ろとか認めないとか、無理やり対決姿勢にもってって悦に浸る。
アホだ。完璧に。
964Socket774:2007/10/08(月) 18:25:46 ID:MKpWWsyt
965Socket774:2007/10/08(月) 18:50:16 ID:rpDbGwWu
>>964
690GのAVIVOすらまともに機能してないのに・・・・・
今度は信じていいのか?
966Socket774:2007/10/08(月) 19:05:18 ID:xv5JroEY
>>964
690Gで詐欺られたから華麗にスルーだな
二度とオンボードにゃ期待しねー
967Socket774:2007/10/08(月) 19:06:34 ID:0PlMgiEK
それ以前にオンボードに何期待してんだよ
968Socket774:2007/10/08(月) 19:10:55 ID:XJUJpz9N
Shader使わないUVDには普通に期待出来るでしょ。
969Socket774:2007/10/08(月) 19:20:58 ID:2rCFD83i
690GでAVIVO使えないの?
少し当てにしてたのに。
PowerDVDと対応コンテンツ?が必要??
970Socket774:2007/10/08(月) 19:30:18 ID:91ouzdBi
史上初のエンコード詐欺w
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0416/nvidia_15.jpg
971Socket774:2007/10/08(月) 19:44:49 ID:bNKJsQgc

ID:+GhTsBfL
ID:UHc/2nBd
ID:OLFe5ujq
監視中
ID:91ouzdBi
972Socket774:2007/10/08(月) 19:49:48 ID:9se1JYQN
Avivo VS PS3 が終わったと思ったら今度は
ATi VS nVidia へ持って行こうってか。
973Socket774:2007/10/08(月) 19:52:27 ID:68OOixWI
まだそっちのがマシ
974Socket774:2007/10/08(月) 20:16:00 ID:/so2RwWP
>>973
まぁ、どちらかといえばw
975Socket774:2007/10/08(月) 21:37:13 ID:AzXEE0kd
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
          : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
976Socket774:2007/10/08(月) 21:46:56 ID:LgXVdrmR
>>971
おまえがネット監視会社か・・・
アムダチ関連スレはおまえのような基地外とは
トモダチじゃないんだな。さっさPureVideoスレに帰れよ>>GK
977Socket774:2007/10/08(月) 22:10:15 ID:lSD4VVvT
監視会社乙w

基地外バイト君のおかげで信用失いまくりw
978Socket774:2007/10/08(月) 22:16:52 ID:bNKJsQgc
>>972の意見が当たったようだな
日付が替わったらAAもまとめて通報しとくわ

私はご覧の通りのただの町民(HD2600XTユーザー)ですよ(笑)
979Socket774:2007/10/09(火) 06:35:28 ID:HOepCD0r
      ヽヽ〃 /
       ヽ〃   ドピュッ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) <AVIVO!
     /  ゝ                 |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ・・・
  /   )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
 / _/           \____ /
980Socket774:2007/10/09(火) 12:52:36 ID:et8g6STw
AVIVO信者ってoblivionのparanoiaにでてくるキャラみたいだなw

糞笑えるw
981Socket774:2007/10/09(火) 12:54:54 ID:yeuhi+8s
頭大丈夫ですか?
982Socket774:2007/10/09(火) 14:14:49 ID:BYFo0Iyn
痛いのは重々承知してタムロってんだからほっとけ
983Socket774:2007/10/09(火) 22:52:55 ID:Mz10FvI4

AVIVO ウンコーダー
984Socket774:2007/10/10(水) 04:14:30 ID:nF4LYJu8
A
985Socket774:2007/10/10(水) 06:21:28 ID:gdKsl/HI






























986Socket774:2007/10/10(水) 13:50:35 ID:HT6NmeUc
UMDが最強
987Socket774:2007/10/10(水) 23:00:03 ID:bwpPhXdG
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
          : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
988Socket774:2007/10/11(木) 21:56:57 ID:g2wDZWjV
ババンバ バンバンバン あ〜びぼびぼ
989Socket774:2007/10/12(金) 00:28:53 ID:OgQIQThK
↑でGPGPUだとデコードが速くないとか何とかあったけど、

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1012/kaigai393.htm
「各スレッドがタイトに同期している場合はSIMDの方が有利だが、逆に命令フローが条件分岐などで異なるパスに分かれる場合にはMIMDの方が効率的になる。」

こういった話なのかね?
GPUはSIMDだからデコードには効率よくないって事かな?
ってことはララビーいけてるってこと?
990Socket774:2007/10/12(金) 00:34:36 ID:yQ8Tqz9h
>>989
まあ、条件分岐ってのは、プリフェチの最大の敵だからねぇ
SIMD以前に高速化の場合はできるだけ条件分岐なくさなくちゃいけない
991Socket774:2007/10/12(金) 12:01:05 ID:Hce787mz


AVIVOで爆速ウンコ

992Socket774:2007/10/12(金) 21:19:50 ID:7k7tMJrd
AVIVA?
993Socket774:2007/10/12(金) 22:23:27 ID:VHEOa4j9
1
994Socket774:2007/10/12(金) 22:24:11 ID:VHEOa4j9
2
995Socket774:2007/10/12(金) 22:24:42 ID:VHEOa4j9
3
996Socket774:2007/10/12(金) 22:25:14 ID:VHEOa4j9
4
997Socket774:2007/10/12(金) 22:25:46 ID:VHEOa4j9
5
998Socket774:2007/10/12(金) 22:26:18 ID:VHEOa4j9
6
999Socket774:2007/10/12(金) 22:26:53 ID:VHEOa4j9
7
1000Socket774:2007/10/12(金) 22:27:23 ID:VHEOa4j9
end
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/