トレード&売買専用 雑談スレ Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
トレードスレ&売買スレ専用の雑談用スレッドです。
取引以外の雑談や価格査定・トラブル報告などはこちらに。

【前スレ】

トレード&売買専用 雑談スレ Part16
ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171044854/

【過去ログ】

トレード&売買専用 雑談スレ Part15
ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165912445/
トレード&売買専用 雑談スレ Part14
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162095150/
トレード&売買専用 雑談スレ Part13
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160224594/
トレード&売買専用 雑談スレ Part12
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158329588/
トレード&売買専用 雑談スレ Part11
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156431154/
トレード&売買専用 雑談スレ Part10
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153307809/
トレード&売買専用 雑談スレ Part9
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149259764/
トレード&売買専用 雑談スレ Part8
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145868821/
トレード&売買専用 雑談スレ Part7
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142619646/
トレード&売買専用 雑談スレ Part6
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139075787/
トレード&売買専用 雑談スレ Part5
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137168114/
1トレード&売買専用 雑談スレ Part4
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132012623/
トレード&売買専用 雑談スレ Part3
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126340659/
トレード&売買専用 雑談スレ Part2
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123938830/
トレード売買専用 雑談スレ
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111495756/

http〜が多すぎるとのことでh抜きにしました。
2Socket774:2007/03/19(月) 19:30:06 ID:EPlxjdJa
あー最悪だ

とっととdat送りにしてください
3Socket774:2007/03/19(月) 19:32:53 ID:tovaSOhh
【関連スレ】
【売り】自作パーツ売買スレッド46【買い】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173408493/

PCパーツトレードセンター in 自作PC板 Trade33
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171635143/

【参考相場】
【じゃんぱら買取上限価格】
http://shop.janpara.co.jp/kaitori/
【ソフマップ買取上限価格】
http://used.sofmap.com/kaitori/
【オークション一括検索】
http://www.aucfan.com/search
4Socket774:2007/03/19(月) 19:34:29 ID:Qk5nEb71
じゃ


こっち本スレで。




よろ
5Socket774:2007/03/19(月) 19:38:12 ID:tovaSOhh
>>ID:lOiYSRcy
立てれなかったらすぐ報告しろよな。ちょうふくしてもた。ここでおk
6Socket774:2007/03/19(月) 19:40:19 ID:lOiYSRcy
いやそうしようとしたんだけど999だったもんで
書き込んでいいものか迷ったんだよね
あとなんか>>が多すぎるとか出たよ
7Socket774:2007/03/27(火) 08:39:27 ID:b6UlnoQm
光井 チャイナ 紺野 加護 スフィアとスカイラークリーグの対立

今年はハイペースだなw
8Socket774 :2007/03/30(金) 06:20:23 ID:8nNxa67W
なんか、後からもめそうで怖いな。液晶のトレード。
9Socket774:2007/03/30(金) 15:11:19 ID:1haO9eJ9
te
10Socket774:2007/03/31(土) 23:48:34 ID:WUSI9n0U
売買 メモリー暴落中とはいえ、Corsairのデュアルセットは高いからなぁ
11Socket774:2007/04/08(日) 19:15:13 ID:oB9zB/jO
12Socket774:2007/04/08(日) 21:51:00 ID:oB9zB/jO
13Socket774:2007/04/10(火) 15:50:53 ID:opvoLv/F
上げ!
14Socket774:2007/04/13(金) 23:37:33 ID:7rz5p61r
出す
vodafone 702nk2 白ロム 外装交換してない
MMC 512MB+ミニジャック変換アダプタ付

欲しい
DDR2 512MB*2

って猫?
15Socket774:2007/04/14(土) 05:24:32 ID:5XpSh+5R
>>14
オク相場見ればぬこではないだろうね
メモリ値下がりしすぎてるし
16Socket774:2007/04/14(土) 10:13:09 ID:aXd7yeCx
>>15
d

重複スレに書いたからマルチになってしまった。
失礼
17Socket774:2007/04/16(月) 01:25:08 ID:BcCNOV3L
[email protected]って、乞食スレで散々問題視されてる例の輩でしょ?
いくら言われても反省できないところがまぁ、新潟二世といわれる所以なのかも。
18Socket774:2007/04/24(火) 00:16:40 ID:BjhtALSD
今思ったんだけど、手渡しって怖いね。
不動作品を渡しても相手が帰るまで動作確認できないわけだし…
前振込みで相手口座がわかったほうが余程安全そうだ
19Socket774:2007/04/24(火) 00:19:04 ID:q5wFyPo+
電話番号と、住所氏名ぐらいは聞くだろ常識的に考えて……
20Socket774:2007/04/24(火) 09:00:26 ID:OIAnmbTf
>>19
嘘でも言われるとそれまでだなw
21Socket774:2007/04/24(火) 12:08:54 ID:xti/2v8g
?車の免許でも持ってきてくださいと事前に言うが?
22Socket774:2007/04/24(火) 15:19:32 ID:esMM6XCb
免許ないっていわれるだろうなw
23Socket774:2007/04/24(火) 15:25:48 ID:IH76726t
んじゃ保険証
24Socket774:2007/04/24(火) 15:49:49 ID:vi8QwHjL
保険証ないっていわ・・
25Socket774:2007/04/24(火) 15:56:36 ID:870v1gHh
日本人じゃないのか
26Socket774:2007/04/24(火) 15:58:18 ID:+OGYBr8v
国籍ないってい・・・
27Socket774:2007/04/26(木) 12:37:10 ID:fHrPIcpb
そこまで言われると顔写真を撮らせていただきます、だな
28Socket774:2007/04/26(木) 13:39:49 ID:rE63PvF9
確かに下手な個人情報より怖いな、顔写真
29Socket774:2007/04/26(木) 19:35:54 ID:5tl7uJJl
つ顔写真と指紋(両手分)
30 ◆u/RgtI4z6I :2007/05/04(金) 06:19:53 ID:IYMJ02ec
てs
31Socket774:2007/05/06(日) 01:06:16 ID:VI0vg4KM
あげ
32Socket774:2007/05/09(水) 22:51:18 ID:1HNYw9kl
いちおうDHAも欲しいから髪の毛も1本頂いていこう
33Socket774:2007/05/09(水) 23:04:38 ID:1HNYw9kl
しまった!過疎スレじゃないか!
34Socket774:2007/05/10(木) 02:00:25 ID:6EBznY1M
過疎スレなんじゃなくて重複だから、あっちが消費されたらこっち使うって話
35Socket774:2007/05/10(木) 02:14:51 ID:6FkWO+6H
>>32
DHAじゃなくDNAだろはげ
36Socket774:2007/05/10(木) 03:12:32 ID:pqxrGnnu
ドコサヘキサエン酸? いや、メ欄でボケなのは判るんだけどさ・・・
37Socket774:2007/05/10(木) 03:13:52 ID:pqxrGnnu
あーやっぱ釣りのつもりだったのね。
38Socket774:2007/05/10(木) 03:47:38 ID:Ruk7/GXS
買います
Athlon64X2 3600+ 65W AM2
秋葉か新宿手渡しで7000円
39Socket774:2007/05/10(木) 08:29:19 ID:UIU4KWtD
あれは釣りじゃなくて釣られだろ。
40Socket774:2007/05/12(土) 17:11:19 ID:FMlVaU3s
41Socket774:2007/05/13(日) 15:38:36 ID:LuaxRVD0
何が楽しくて、他人のメアド他スレでいたずらに貼るのかね。
やってる奴は小学生かなんかなのか?
42Socket774:2007/05/13(日) 20:44:24 ID:M/4+o6sL
どうせみんな捨てアドだろ?
43Socket774:2007/05/14(月) 15:13:33 ID:hqbIiHSa
売買スレ荒れまくりだな・・・
44Socket774:2007/05/15(火) 00:55:48 ID:fgY7KA2e
L887-BKあたり欲しいんだけど、手放す予定のひといる?
45Socket774:2007/05/15(火) 21:13:52 ID:SUv5ihCB
P5VDC-MX R2.0、4.5kくらいで募集しようと思うけど猫かな?
こんな変態ママン、手放す人がいるか疑問だが・・・。
46Socket774:2007/05/17(木) 00:00:20 ID:8RoanxH0
出す
TeraStation TS-1.0TGL/R5

ほすぃ
L887 or L797のブラック

てぬこ?それ以前にスレ違いかな
47Socket774:2007/05/17(木) 00:07:24 ID:7iHEUFyO
PCI-EでファンレスのX600-X1600クラスの
Radeon欲しいのだけど放出する方いませんか?

いましたら値段を聞きたいのですが
48Socket774:2007/05/17(木) 00:11:34 ID:lgS1hhBZ
それは出来るだけ買い叩きたいという意思表明ですか?
49Socket774:2007/05/17(木) 00:25:30 ID:X+EdsWc8
>>46
スレ違いではないけどオク価格から見てもちょっと無理くさいかな
5047:2007/05/17(木) 00:37:42 ID:7iHEUFyO
>>48
そうです(ry
なるべく安く欲しいのですが1000-2500円くらいで
オークションでもいいのですが面倒で

窓から飛び降りろですかねやっぱりこの値段だと
51Socket774:2007/05/17(木) 00:41:53 ID:PWA2zY2z
X600ならともかく
X1600が2500円で買えるわけないだろ

どうぞ、窓からダイブして下さい
52Socket774:2007/05/17(木) 00:44:43 ID:KM2GJP5E
倍でもムリだろ。
53Socket774:2007/05/17(木) 01:00:16 ID:8RoanxH0
>>49
そっかd。
オクの相場は異常やね、保証のないものまで新品買える位の値段ついてるし・・
ほかにパーツも沢山あるから整理したら募集かけてみるよ。
5447:2007/05/17(木) 01:02:43 ID:7iHEUFyO
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |  >>51 2500円は予算であって
     |        |        |   |  X1600をその値段で買い叩く訳では無いです
     |        |        |   |  別にX600でもいいので
     |        |        |   |  取り敢ずダイブしてきます
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | ミ
                        |
                   ミ   ∧_∧
                       ( *´Д`)
                       ⊂>>47
                       / / /
                       し' し
55Socket774:2007/05/17(木) 07:29:54 ID:xl72Fran
>>53
異常だよねって、募集する側が募集する者の相場についてケチつけるなよ
56Socket774:2007/05/18(金) 10:47:23 ID:94upM2jF
どう考えても単にオク価格について意見を述べてるだけだろ
何でも噛みつきゃ良いってもんじゃない
57Socket774:2007/05/18(金) 12:39:41 ID:7kU0bgUH
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179064839/4 が本スレじゃないようなので再掲。
Turion 64 MT-3x (Socket 754, TDP 25W) を買い募集、予算 \5,000は無理?
高いクロック要らないからMT-30でも十分。MT-28でも。 駄目ならいくらぐらいが適当かな?
58Socket774:2007/05/18(金) 17:14:14 ID:2+qyKncx
スレが乱立したせいで過疎っちゃったね・・・・
59Socket774:2007/05/18(金) 17:24:24 ID:tKzdE1wp
いや、いつも通りだろ
雑談スレ無視して本スレで雑談するのは
60Socket774:2007/05/18(金) 18:16:59 ID:NVbzH7fz
過疎ろうがどうなろうが、存在することに意味があるわけだから気にすることないよ
確認もせずスレを立てる奴にはさすがに辟易するが
61Socket774:2007/05/18(金) 20:52:45 ID:61FjMfib
なんで本スレで語るんだろうな

最初の報告はいいと思うけど
後からくっついてくるやつらはキモスギ
62Socket774:2007/05/18(金) 20:57:41 ID:tKzdE1wp
スマソ
63Socket774:2007/05/18(金) 21:46:30 ID:ztZvW4JB
売買スレで犯罪者扱いされている本人ですが
自分が可哀想なので一言書かせてもらいます。

確かにご迷惑をおかけしたと反省していますが
当方がキャンセルメールを出したのは朝6時です。
それきりメールも入金も一度も何も確認せず
夕方発送したと、そう一方的に批判されても困惑してしまいます。
私が言う事ではありませんが、非は双方共に有るのではないでしょうか。
64Socket774:2007/05/18(金) 21:48:54 ID:gnwecF8f
>>63
お引き取り下さい。再度のご来店はお断りいたします。
65Socket774:2007/05/18(金) 21:57:28 ID:NVbzH7fz
買うと言った人間がキャンセルをすること自体が最悪
メールのタイミングの問題ではない
66Socket774:2007/05/18(金) 22:02:05 ID:KbHcmU6o
よく考えて買ったならキャンセルなんてしないだろ、普通。
しかも3000円程度でキャンセルってどんだけ貧乏なんだよ。
67Socket774:2007/05/18(金) 22:04:18 ID:vGh+59h8
さらに言い訳するあたりが最悪だな
68Socket774:2007/05/18(金) 22:37:29 ID:3aF2olVd
つか、キャンセルの理由を書いてくれ。
判決はそれからだ。
69Socket774:2007/05/18(金) 22:38:46 ID:tKzdE1wp
最悪だなコイツ
キャンセルしといてそれが当たり前みたいに言ってやがる


>自分が可哀想なので一言書かせてもらいます。
「自分が可哀相」この一言に全てが凝縮されてる
ホントに自分の事しか考えて無い

>確かにご迷惑をおかけしたと反省していますが
そう思うなら2度とここに現れないでくださいね♪
売り買いスレにも、トレードスレにもあなたの居場所はありません

>それきりメールも入金も一度も何も確認せず
>夕方発送したと、そう一方的に批判されても困惑してしまいます。
入金しましたメール送った後でキャンセルするなんて普通は考えられないから
向こうも困惑してるだろうよ、お前以上に

>私が言う事ではありませんが、非は双方共に有るのではないでしょうか。
そうだな、そもそもの原因であるお前が言う事じゃないわな


郵便番号トイニシャル晒して欲しいな
コイツとは絶対に取引したくない
70Socket774:2007/05/18(金) 22:51:15 ID:2zJ2V2lg
>>63
お前年いくつだ?
売買スレで何度か取引させてもらってるが、お前のような奴がいるのかと思うと今後安心して取引できなくなる。
早急に消えてくれ。

どう考えてもお前に落ち度がある。
71Socket774:2007/05/18(金) 23:25:55 ID:2qiBgRtS
逆に3000円程度だからよく考えもせず飛び付いたんじゃないの?
72Socket774:2007/05/18(金) 23:33:29 ID:xTpNhlEn
よく考えないで飛びついてくれて結構ですが最後まで責任持つように
73Socket774:2007/05/18(金) 23:38:15 ID:weDYbyc4
俺もこんな奴がいるのは不安だな
都道府県とイニシャルだけでいいから晒してくれ。
>>63
双方に非があると思うなら晒して構わんだろ。
売買するかしないかは当事者が勝手に判断するから
自分がやった行動に対する当然のペナルティだな
74Socket774:2007/05/18(金) 23:54:07 ID:ru2FFNnO
晒して欲しいのなら、まず自分からだろ。
75Socket774:2007/05/18(金) 23:56:57 ID:tKzdE1wp
オークションと違って評価システムが無いからな・・・
76Socket774:2007/05/19(土) 01:32:52 ID:z0W/Zb4H
>>74
はぁ?アホの方ですか?
俺は晒されるような事は一切してませんが?
77Socket774:2007/05/19(土) 01:37:09 ID:ww3LGC/H
Geode出してAthlonMP欲しがる奴っているの?
何度か出ているけど無理じゃネ?
78Socket774:2007/05/19(土) 07:57:47 ID:3I7ENrnZ
残念ながら幼稚園児や小中学校の子供には、一般常識などない

この人が高校生以上なんて事は…ありえない
79Socket774:2007/05/19(土) 11:28:25 ID:wCndy91l
高校生も大多数が子供の部類だろ
80Socket774:2007/05/19(土) 11:52:14 ID:9ESgmgyN
トレスレ
全部でもキツイというのに、なぜかどうしても出品物から一つ削除したい>>568
あの安いパーツ群の何がそんなに惜しいんだろか
81Socket774:2007/05/19(土) 17:56:39 ID:L8/3Vdah
売り
Athlon 64 X2 3800+ 65W
ASUS M2A-VM
セットで14Kは猫ですか?
82Socket774:2007/05/19(土) 18:20:25 ID:QEbpKIed
自分専用のトリップ(オクでいうID)を使い続ければ
取引を続けていくごとに問題なく評価が上がると思うけど・・
83Socket774:2007/05/19(土) 18:22:49 ID:rDQIHDkL
>>81
新品の処分特価で売ってそうな値段だなぁ。ソレ新品ならその値段でいいんじゃない
84Socket774:2007/05/19(土) 18:43:46 ID:Hht6d2Ce
そして>>63は帰ってこなかった…
まあここまで叩かれると思ってなかったんじゃね?w この馬鹿は
最近のゆとりなんてこんなものだよ。
責任感とか欠如してる奴が多いから仕事でも使えない
つーか出品者の非って何よ?
85Socket774:2007/05/19(土) 19:02:31 ID:GAc2qEpR
>>82
あ それ無理w
オクもそうだけど、順調過ぎると悪戯の的になる
86Socket774:2007/05/19(土) 19:03:31 ID:ZMfigcsX
>>84
書いてあるじゃん
朝に送ったメール見ずに夕方発送したってことだろw
87Socket774:2007/05/19(土) 19:17:32 ID:Hht6d2Ce
>>86
ハァ?
毎日メールチェックするのは強制か?
たまたま一日空いてるけど
普通送金しましたの後は発送前にメールチェックすることなんてまれだし
そんなもの落ち度なんて言わないよ。
朝忙しいから夜のうちに発送先だけ自分の携帯にメールして
次の日そのまま会社行って空いた時間に発送とか普通にあるし。
おまえが63なのかわからないけど
そうじゃないとしたら逆にこんな思考の奴が二人もいるってことで驚異だわw
88Socket774:2007/05/19(土) 19:19:15 ID:ZMfigcsX
正直困惑している
草の意味を理解して欲しかった
89Socket774:2007/05/19(土) 19:25:22 ID:6svHzQib
>>87
だから「 w 」なんだろ
別に>>86>>63に賛同してるレスじゃないよ
少し落ち着け
90Socket774:2007/05/19(土) 19:29:27 ID:Hht6d2Ce
>>88
>>89
正直スマンカッタorz
売買スレには買う方でも売る方でもお世話になったことがあるから
63みたいな奴は見ててちょっと口挟みたくなったんだ。
地味に一番悪いのは送金してないのに送金しましたってメール出したことだよな。
まあ願わくば63にはもう売買スレやトレスレに参加しないで欲しいものだ…
あげますスレは釣りの嵐だから別に行ってもいいがw
91Socket774:2007/05/19(土) 19:37:44 ID:E3lSMN6n
めんどいから入金確認前に送ることが多かったけど、控えるか・・・。
ハナから悪意のあるサギならともかく、こうなるとややこしいしな・・・。
92Socket774:2007/05/19(土) 21:25:09 ID:wCndy91l
めちゃイケのモラルと同じくらい糞。
93Socket774:2007/05/19(土) 21:38:48 ID:srL7y5Gk
>>90
お前振込みどうやってんだ?
おれっちのネットバンキングの時間外振込みは営業時間まで処理待ち、いつでも取り消しできるぜ?
真偽はともかく嘘とは決め付けられんよ

>>91
入金確認しればややこしくもなんともないと思われ
94Socket774:2007/05/19(土) 21:44:03 ID:E3lSMN6n
>>93 日曜の昼だったからさ。さっさと送りたかったのよ。
95Socket774:2007/05/20(日) 01:28:55 ID:HW7s7QAc
ノート用薄型DVDドライブの買いっていくらが妥当かね。
96Socket774:2007/05/20(日) 01:34:15 ID:8nJOAjoY
そりゃメーカーや型番に寄るだろ
97Socket774:2007/05/20(日) 01:41:05 ID:HW7s7QAc
うごけばなんでもいいよ。
98 ◆3.qijTrPwk :2007/05/20(日) 01:42:53 ID:RQ8JAOoz
横置きPCケースでSST-LC13B
ttp://www.mustardseed.co.jp/silverstone/spec_sstlc13.html
と450〜500Wでプラグイン式の静音電源交換無理かな?
物にもよるだろうけど調整でサーマルテイクのチップクーラーとか
Hyper48(CPUクーラー)40GHDD(サム)有る興味有る人居ますか?
寒冷地でコールドブートきついAntec以外・・・(最近は分からないけど)

喫煙環境で使用で一応此方で駄目ならオクに出して足しにしようかと
アルコール除菌シートとブロアーして清掃はして有る物です。
FANは元のは変えて使用時間は繋ぎで4〜5日使った物
99Socket774:2007/05/20(日) 01:56:15 ID:AzQFLMke
>>97
ttp://www.dennobaio.jp/asp/cgi-bin/shop.php?forward=gds_inf&back_screen=gds_srh&stock_no=51CE0101G0900169

各社 2xDVD-R/1xDVD-RW Slim \1,500
各社 4xDVD±R.RW Slim \2,000
各社 8xDVD±R/4xDVD±RW slim \2,500
各社 8xDVD±R/4xDVD±RW/2.4x DVD+R DL slim \3,500
各社 8xDVD±R/4xDVD±RW/2.4x DVD+R DL/RAM slim \3,800
各社 8xDVD±R/8xDVD-RW/6xDVD+RW/4xDVD± DL slim \4,200
各社 DVD-RAM/R Slim \1,800
各社 DVD-RAM/R.RW Slim \1,800


ところで
【こちら】GV-MC-RX3
【そちら】DDR2-800 1GBx2 もしくは
100Socket774:2007/05/20(日) 01:59:04 ID:AzQFLMke
途中で書き込んでしまった

【こちら】GV-MC/RX3
【そちら】DDR2-800 1GBx2 もしくは GeForce 7600GS(OC版)

は猫?
101Socket774:2007/05/20(日) 02:08:25 ID:HW7s7QAc
>>99
おお、さんきゅ。
102Socket774:2007/05/20(日) 15:19:01 ID:9cUIrdT6
なんで相も変わらず本スレで語るんだろうな・・・

まぁ
メーカー不明・ファン異音・本体のみ
で秋葉手渡しであの値段なら

店で79GSなりなんなり買うだろ・・・と
103Socket774:2007/05/20(日) 15:55:57 ID:RddojN1b
本スレにいるのは、叩いて値下げさせようとする
買い叩き乞食の巣窟だから。


あちらで雑談・価格に対する批判してる連中はマジ氏ね。
安い物が出ると我先にと群がるくせに・・・・
104Socket774:2007/05/20(日) 15:58:25 ID:6NLFSL+x
8kならオクに流せば儲かるから買ったのに
ファンレス用のキットも余ってるから、それ付けて売れば良い値付くし
105Socket774:2007/05/20(日) 16:24:43 ID:7S+qByCR
高く売りたいならオクの方がいいだろうに
何もかもめんどくさくて、中古買い取り店での実際の買い取り価格よりは高く処分したい人向けのスレ
だろうに
>>103はその基本がわかってないらしい
106Socket774:2007/05/20(日) 16:37:26 ID:RddojN1b
>>105
基本ってのは、売買本スレで価格設定について延々と糞垂れ流したり
買う気も無いくせに高いと批判したりすることか?違うだろ。
雑談スレでする分には好きなだけやれ。だが本スレでやるな。
それこそが基本中の基本だろ。本スレでやってるのは
買い叩き乞食・転売乞食といわれても仕方ない。



※本スレでも、鳥つけて価格交渉の一環として
「付属品欠如・欠陥有りなら安くしてくれ」というなら納得するがな。
107Socket774:2007/05/21(月) 02:09:00 ID:mS3AzkUx
>>57はどうっすか? ねこ先生も来なくてショボーン
一応Janpara買い取りを基準にしてるんですが…
108Socket774:2007/05/21(月) 02:18:33 ID:fLJLm7vK
>>107
そういうレア系はオク相場も参考にすべき。>>57より+2〜3kぐらいが妥当じゃない?
Turion良く知らんので売ってくれる人いるかは分らないけど。
109Socket774:2007/05/21(月) 03:01:04 ID:mS3AzkUx
>>108
了解。じゃあもう少し追加して\9,000で募集して寝てみる。
これでもオクより安い見立てだからフォルァ!かも。
確かに動く環境の少なさ考えるとレアね。ありがとう。
110Socket774:2007/05/21(月) 12:55:30 ID:7YGbOS0h
>>109
オクにも出てない様だし、難しいかも。
この辺で我慢しといたら?店がアレだけどw
ttp://www.pc-idea.net/product_info.php/cPath/3_6/products_id/8940
111Socket774:2007/05/21(月) 22:41:16 ID:wVwt+yuT
>>100について
Vista使ってTV見る人なんてこの板にはいないんかな?
それ以前に大ぬこ様だったんかな?
112Socket774:2007/05/21(月) 22:51:07 ID:HL5sO5Ls
>>111
オーバーレイ使えないから
ゲームとかも録画したい俺とかXP専用録画PC作ってるから。。。
113Socket774:2007/05/22(火) 00:38:15 ID:oISgRPhk
>>112
MCって言ったらVISTA(MCE)専用だと思うが?
114Socket774:2007/05/22(火) 00:42:22 ID:WyVWsFP4
>>113
日本語でおk

Vistaでキャプボ使ってる人はいないのか?という問いかけに、
Vistaじゃキャプボが使い物にならないから、XPまだ使ってるって言ってるんだろ
115Socket774:2007/05/22(火) 04:29:27 ID:or5oeadw
Core2Duo T7200を募集したいのだけど
じゃんぱらの相場とヤフオクの相場を取って23kくらいだと猫かな?

どうもT5500から換装してみたいという好奇心が押さえられない。
(しかしT7200出す人いるのかな…)
116Socket774:2007/05/22(火) 06:46:38 ID:6tGdfhsu

Raptor WD1500ADFD

P5BDeluxe
って釣合うかな?
117Socket774:2007/05/22(火) 07:17:49 ID:oISgRPhk
>>114
だから、MCだと付属のmAgicTVとか付いて無いじゃん。
それに、VISTAでもオーバーレイはできるだろ、常識的に考えて。
118Socket774:2007/05/22(火) 07:26:09 ID:jmeEikpc
エロデータのキャプチャボードは使い物にならん
119Socket774:2007/05/22(火) 09:24:47 ID:Mj2aU4Bk
リドテクの8800GTS 320MB買ったんだけど、微妙に不要だから8600GTSに何か追加(追い金)してもらうならどのくらいが妥当かな?
120Socket774:2007/05/22(火) 09:38:17 ID:7j1UL4ua
ぼちぼちいらないものスレで見かけるような、
買っても4〜500位のハンパ物を募集するのって気が引ける。
梱包と宛名書きの時間をかけさせるのがなんか申し訳なくて・・・
やっぱりそれなりの金額のパーツと抱き合わせで募集した方がいいよね?
121Socket774:2007/05/22(火) 10:29:37 ID:AUXlyq4u
>>120
素直に買うか、くれスレで募集して神待ちするのもいいんじゃない?
122Socket774:2007/05/22(火) 10:34:07 ID:fF8Z+IJP
欲しい品物が封筒に入るものなら
封筒に代金分のビール券とか図書カードとかWebマネーなんかと一緒に
返信用封筒入れとけばいいと思うけど。

もしくは定形外に、エクスパック用梱包を記入して畳んで入れるとか。
123Socket774:2007/05/22(火) 14:02:55 ID:jmeEikpc
リドテク8800GTS640M送込35K付属品完備ってネコかなぁ
2900買い換えたいんだけど…。
124Socket774:2007/05/22(火) 14:53:33 ID:7j1UL4ua
>>121
自転車→バス→地下鉄orJR→徒歩15分 =往復¥1,100かけて買いに行くのは正直ツライ。
地元には中古パーツ扱っている店は何件かあるんだけど、離れていて一気には周れないし
店舗によっては、ワゴンにあるようなモノだから、問い合わせて訊けなかったりするんだな。
くれスレでの募集は乞食過ぎるから、ダメ元で売買スレで募集してみるよ。>>122ありがと。
125Socket774:2007/05/22(火) 14:56:41 ID:fF8Z+IJP
モノは一体なんなのさ。
うちにあるものでイラナイものなら返信用封筒あれば返送してあげるよ。
126Socket774:2007/05/22(火) 15:34:23 ID:1UwIPUjl
募集側が、ほぼ数年前クラスの物で欲しい物が、ちょい前に発売された物って難しくね?
127Socket774:2007/05/22(火) 16:30:11 ID:XHlJXvli
>>124
何欲しいの?

その気持ちすっごい分かるから協力するよ。
128Socket774:2007/05/22(火) 16:31:02 ID:XHlJXvli
>>124
何欲しいの?

その気持ちすっごい分かるから協力するよ。
129Socket774:2007/05/22(火) 16:32:15 ID:XHlJXvli
ミスった
連投スマソ orz
130Socket774:2007/05/22(火) 21:27:13 ID:T9jAlI1Y
誰かISDNの無線できるセットで売ってくれ
131Socket774:2007/05/22(火) 22:35:49 ID:UQ7ySVxq
MSI K7N2 Delta2-LSRとInno3d Tornado GeForce 6600GT AGP 128MBと
Mobile AMD Athlon XP-M 2500+持ってるけどいくらぐらいで売れる?
132Socket774:2007/05/22(火) 22:37:12 ID:WoC5WwEJ
>>130
NECだったかのAterm?なら押入れにあった気がする
133Socket774:2007/05/22(火) 23:18:30 ID:qJQugwrl
>>132
kwsk
ISDNで無線したいから
無線付きのモデムか、
モデム+無線LAN
のセットで欲しい。
134Socket774:2007/05/22(火) 23:23:58 ID:oISgRPhk
>>133
ISDNの場合、モデムとは言わんだろ。常識的に考えて。
135Socket774:2007/05/22(火) 23:48:11 ID:WoC5WwEJ
>>133
TAっつったっけ?アナログでいうモデムのやつ。
それに無線機能が付いてて、USB接続の子機が確か2台あった。

本気で要るなら引っ張り出すから、明日辺りまで待っててくれると嬉しい
136Socket774:2007/05/22(火) 23:52:45 ID:qJQugwrl
>>135
かなり欲しい!型番とかも出来たら頼みます。
[email protected]
明らかに捨てアドだけどメール来たら本アド送りますので!
137132:2007/05/23(水) 00:09:36 ID:SBF7ciU+
保存状態かなり悪いと思うから期待しないどいてね

>>136
悪いんだけど、出せるような状態だったら本スレでもっかい募集かけるから、
その時に是非よろしく。早い者勝ちはあんまり好きじゃないから・・・
ではまた今日?
138Socket774:2007/05/23(水) 02:37:14 ID:ECk71jlL
【買い】
AM2 M-ATXのマザボ(オンボVGA付き)+AM2 CPU(2.0GHz程度)
送料別
\10,000-

で募集しようと思ったのですがどうでしょうか?
139Socket774:2007/05/23(水) 03:35:50 ID:Mrizy8YZ
>>138
センプロンでもいいのー?
140138:2007/05/23(水) 08:54:28 ID:ECk71jlL
>>139
Sempronなら3600+以上でお願いいたします。
141Socket774:2007/05/23(水) 10:21:26 ID:dJ6BdHPU
残念、3400+だった…
3600+なんて持ってる奴いるんだろうか。
142Socket774:2007/05/23(水) 11:22:30 ID:kyWV7h89
>>137
わかりました!
張り付いて待ってます(`・ω・´)
143Socket774:2007/05/23(水) 13:31:19 ID:Q26jl+Ea
2.0GHz程度と言いながら、2.0GHz程度以上なんだな。
欲かき過ぎ。
144132:2007/05/23(水) 15:54:47 ID:SBF7ciU+
えーっと、型番調べてみたら、NEC Aterm IWX70&RS7ワイヤレスセット(PC-IWX70D/RS7)でした。
で、今の所の欠品は、
・箱(あったとしてもボロボロ)
・USBケーブル(Aオス-Bオス)
・6極モジュラーケーブル(あるけど違う品かもしれない・・・)
です。

なんか放出スレ逝きな気が激しくするんですが、これでもまだ要る人いますか・・・?
145Socket774:2007/05/23(水) 16:34:28 ID:huVsM/pZ
まぁ本人が売ってくれって言ってるんだし言い値で譲ればいいんじゃないですか?
146 ◆O6JnQkmN.Y :2007/05/23(水) 17:28:19 ID:ZFNk2U+z
HR-03VGAクーラー、誰か買わないかな?
送料込み\3000でいかがでしょう。
ちなみに、ねじ穴の位置は対角で75mmでした。□ではなく◇対角ね。
誰も買わなかったら、オクヘ島流しにします。
147Socket774:2007/05/23(水) 17:52:12 ID:eJrjCpfM
Rev.Aならほしいな
旧タイプなら対応してないからイラネ
148Socket774:2007/05/23(水) 18:53:23 ID:kyWV7h89
>>144
いりまーす(`・ω・´)
メール一応張りますねー
[email protected]
149132:2007/05/23(水) 19:27:59 ID:SBF7ciU+
>>145
ん〜、まぁ、適当に考えます;w

>>148
やっぱり要るんですね^^
ちょっと聞きたいんですが、>>130さんと同一人物ですか?
150Socket774:2007/05/23(水) 19:45:58 ID:kyWV7h89
>>149
そうです!トリつければよかったかなorz
連絡お願いします。本アドでメールします。
151132:2007/05/23(水) 20:23:18 ID:SBF7ciU+
>>150
yから始まる短いメアドでメールしました。

でも、雑談スレで取引成立ってどうなんだろ・・・(;´Д`)
152Socket774:2007/05/23(水) 21:31:34 ID:s3lSVrrw
指摘しようとしたら一応自覚してるんですか
それに先に気づいて欲しかったのは>>148だけど
153148:2007/05/23(水) 21:54:05 ID:pzCKO4U+
スレ汚しすみませんでしたorz
154132:2007/05/23(水) 23:25:57 ID:SBF7ciU+
>>152
ゴメソorz
売るか譲るか決め兼ねてて、どっちの本スレに行こうか迷ってgdgdに・・・

>>130>>133だったらどっちかの本スレに行って募集かけようと思ってたけど、
同一人物だったし、古い物で欲しい人もそういないだろうと思ってここで完結させた・・・
>>144をここに書いたのが間違いでしたね・・・orz
155Socket774:2007/05/24(木) 00:02:32 ID:1wYYGPSw
ネタ投下していいかな?
156Socket774:2007/05/24(木) 00:22:04 ID:Z86p+ynB
どうぞどうぞ
157Socket774:2007/05/24(木) 00:37:05 ID:1wYYGPSw
>ケースの価格も店頭での価格であり、私個人の希望ではないと何度書けばわかるんだ
>この池沼は・・・
>日本人以外とは係わり合いになりたくないので、もう二度とメールしてくこないでくれ


こんなメール来たんだけど( ^ω^)ニコッ
メールはしないけど本文晒しておくわ

帰宅してメールみたらコレだなんて笑うしかなかったwww
この先生きのこることはできるのだろうか・・・
158Socket774:2007/05/24(木) 00:39:13 ID:tBOVHJyw
なになに?それどういう事件?w
159Socket774:2007/05/24(木) 00:41:01 ID:Z86p+ynB
なにこれwww
気違い引いたな乙


でわかってるよな?
160 ◆7JbDO8/Q.Y :2007/05/24(木) 01:01:04 ID:1wYYGPSw
一式希望と書いてあったので軽い詳細メールしたら

>光学ドライブは110及び111共に銀色のバルクのPioneer販売(改造BIOSなし)という
>事で合っていますでしょうか?
>完動品バルクで銀タイプでしたら、1台辺りの買い取りが安いので、2台共希望する
>かもしれません。

こんなこと書いてあって最初から嫌な予感はしてた

前々スレでPC100の一式も募集してたみたいね

お互いはっきりとした価格提示と交渉も無かったし多少の皮肉も送ったからスマンとは思うが
いきなり池沼とか日本人じゃないとか言うのは普通に萎えるわ
火病ってレベルじゃねーぞ!


と問題続いてましたが

売買スレ
>>676氏メール返信したので確認いただければと思います
基本買取1割増で買取価格がないものは相談でお願いします
もちろんキャンセルでもおkです
161Socket774:2007/05/24(木) 01:06:50 ID:Z86p+ynB
買い叩き転売厨かww
いいから郵便番号と頭文字まだあ?
162Socket774:2007/05/24(木) 02:00:58 ID:GlYd5Ztg
雑談に書くべきだと知ってて(気づいていて)ワザと書いてる悪意に満ちた常識のない輩が
出没したのか
163Socket774:2007/05/24(木) 07:03:24 ID:PYRs+6wj
2ちゃんならまだしも、普通のメールで池沼とかどんだけだよw
こういうやつとはリアルでも付き合いたくねーな
164Socket774:2007/05/24(木) 07:15:08 ID:y17iGNGF
池沼ってwwwwww
だが、本スレでも叩かれていたゴネ厨◆7JbDO8/Q.Yは晒し厨でねあったって事が
分かっただけのような気がするがw
どっちも池沼乙wwwww
165Socket774:2007/05/24(木) 08:17:09 ID:3O6GvqRk
日本語でおk
166Socket774:2007/05/24(木) 09:43:45 ID:JYevVA/K
でもさ、こういうあからさまなメールの奴は珍しいけど、

以前、CPU、メモリ、マザーのセットを売り出したときに

一件目のメール
相手「動作確認用にVGAとHDDも付けてくれれば買ってもいいです」
俺「・・・・・すでにメール頂いた方と交渉中です。すみません。(嘘)」

二件目 〃
相手「値引きできませんか?」
俺「では送料をおまけしましょうか?」
相手「この値段で売るならヤフオクで売った方がマシという値段を提示してください」
俺「今*****円で募集掛けてますが、応募が無ければ値段を下げて再掲するので
 その時にまた応募してください。」

こんなん麦価。

でも丁寧で感じの良い人からメールが来て、結局VGAとか色々おまけした。
メールをやりとりしてる中で
俺「そういえばVGAが余ってるのですが、梱包に余裕があるのでお入れしておきましょうか?」
相手「助かります。買えってこのお値段でお取引させていただくのが申し訳ないくらいです」
俺「いえいえ、こちらでも持て余してた物なんで。他にもこのセットで使ってたパーツお入れしておきます」

みたいな。
最初からおまけ要求されるよりこういう方が気持ちいいよね。
167Socket774:2007/05/24(木) 09:45:07 ID:JYevVA/K
あからさまっていうのは>>157みたいなのね。

一見丁寧だけど、むちゃくちゃな値引きとかおまけ要求してくる慇懃無礼なメール多いわ。
最初の交渉だからお互い名前出してないから強気なんだろうけど。
168Socket774:2007/05/24(木) 12:11:39 ID:o/SkPOr0
メールの、やり取りで印象の良い人には、おまけ適当に入れてるし
梱包も範囲内で丁寧にしてる言葉悪いのにはおまけすら入れないし
梱包も紙袋で簡素だ、2chだろうがメール一つでも言葉は大切だよな〜
169Socket774:2007/05/24(木) 13:21:03 ID:y17iGNGF
>>167
無礼はまだマシ
一番嫌なのはぐちぐち粘着してくる香具師
売り手も買い手も
170Socket774:2007/05/24(木) 13:29:27 ID:MRkOqI/z
オマエラ、いっちょまえに人間の感情を持ってるんだな。
171Socket774:2007/05/24(木) 13:56:43 ID:Z86p+ynB
>>164
晒して未然に防いだ方がマシ
お前◆a85n08LDnIか?www
なんか日本語不自由な人ですねww


で、地域頭文字まだー?
172Socket774:2007/05/24(木) 16:52:45 ID:PkFd6eO4
今本スレでやりとりしているVGA売りたしの人みたいな
うっかりさんというかトラブル気質のオーラを出しているのも嫌だな
173Socket774:2007/05/24(木) 17:44:38 ID:+W9Np2dr
【買います】
184PinDDR PC3200 512M*2
・デュアル動作するもの
・ノーエラーのもの
・OCしていないもの

以上の条件でそれなりのブランドまたはJEDEC準拠のバルクで
6K(送料別)ってのは猫ですか?
174Socket774:2007/05/24(木) 17:50:40 ID:tBOVHJyw
【売り】自作パーツ売買スレッド49【買い】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179996207/
175Socket774:2007/05/24(木) 22:24:28 ID:PEnBa86k
176Socket774:2007/05/24(木) 22:59:19 ID:PEnBa86k
>>172
コスト・手間の負担やらリスク見通しが自分の負える範囲を超えたら、手を出さないことだよ。
177Socket774:2007/05/24(木) 23:06:15 ID:577K1bzz
>>173
もし11k出るのでしたら
PC3200 1G*2ありますよ。他条件は挙げています通りです。
丁度今バラしてます
178Socket774:2007/05/25(金) 00:38:54 ID:3AIfnXZc
>>177
>>173がNGならおいらにお譲り下さい。

玉突きでkingstonの512×2出します。
179Socket774:2007/05/25(金) 01:53:01 ID:oa/vgRc/
エアーキャップの価格初めて見たけど120cm*43mもあってたった1290円しかしないのか
ヤフオクでエアーキャップと段ボールくらいしか使わない梱包方法の場合すら梱包代取るやつって
何なの…
180Socket774:2007/05/25(金) 01:59:11 ID:awoiFB+1
アレは激安。
俺が使ってるホームセンターで買ったのは1m*5mで800円ぐらい。
文房具屋とか、安値で売らない店ならそれよりもずっと高い。
俺は必要経費として割り切って気にしてないが。梱包代取る奴は糞ってのは同意。
181Socket774:2007/05/25(金) 02:11:03 ID:xg/P1w7l
>>179
本場で研修を受けたプロの梱包師がメイド服で承ります
182Socket774:2007/05/25(金) 02:24:04 ID:Nn9UzGba
>>180
おいおい、うちの地元のホームセンターでもロール売りは120cm*42mで1980だぜ?
ロールからの切り売りは高いけどな。
183Socket774:2007/05/25(金) 03:33:17 ID:CLy55eHG
コーナンは1x5で358円
184Socket774:2007/05/25(金) 03:34:34 ID:3AIfnXZc
知人のつてで引越し屋からタダで貰ってくる。
185Socket774:2007/05/25(金) 06:57:03 ID:U8jSQzbN
>>125,126,127,128
亀だけど、心遣いありがとう。。。 
欲しい物は64〜128MBのSDRAMだったんだけど、自己解決しました。
ジャンクPCごと買ってパーツ取りしちゃった。
186 ◆hnf78.VWgA :2007/05/25(金) 07:12:33 ID:4GgoG6NN
売り価格相談です。
CPU Pentium4 2.0A(Northwood)
MEM PC2700 DDR SDRAM 512Mx2(PC2100動作)
VGA i845GE onboard
HDD HDS728080PLAT20(80G)
FDD YE-DATA
LAN INTEL82559onboard
CDR CD-RW 48x
sound ALC650onboard
CASE MICROATX(180W)

この構成だと1万じゃきついかねぇ。
きついとしたらリドテクAGP GF6600(DDR 128M)も付けて1万では?
187Socket774:2007/05/25(金) 07:24:59 ID:i+qw6RMf
>>186
まぁIBMの2.4Bマシンが送料込み¥11500だからねぇ

ところで誰かイソテル純正BTXクーラー新品を欲しい人いるかな?
188Socket774:2007/05/25(金) 07:27:04 ID:Z/H/5LQH
>>179
バルクのCPUとかメモリとか梱包どうするのー?
189Socket774:2007/05/25(金) 07:46:37 ID:GBVBqVru
>>186
GF6600付きで1万なら結構安い設定じゃない?
190Socket774:2007/05/25(金) 07:59:35 ID:3l+du3mh
>>186
GF6600付けて1万ならホスィ
無しなら5〜6kでCASE次第で買いたい
191Socket774:2007/05/25(金) 08:04:02 ID:PEkTrAWR
>>186
手渡しできる範囲なら欲しいナ。
192Socket774:2007/05/25(金) 09:21:13 ID:YAAREX0t
>>186
普通にほしい・・・。
193Socket774:2007/05/25(金) 10:57:07 ID:0k6jIE+X
194Socket774:2007/05/25(金) 15:41:41 ID:sixRX3f0
>>166
漏れは以前やりとりしたときに

相手「クオカード2枚でお願いします」
俺 クオカードは必要ないのでお断りします

数日後、スレにレスが着いて交渉中と書いているにもかかわらず

相手 まだ決まってないのなら、図書券でどうでしょうか
俺  いま交渉中です、話がまとまらなければ再掲する事もあるので、そのときにお願いします。
   それに図書券やクオカードといった物は必要ありません

数日後

相手 グラフィックボードが出てきました、AGPのG400です。こちらとそちらのCPUを降下sに手貰えませんか。

俺 わたしが希望している物と違いますし、交渉は進んでいますのでお断りします。

と、3〜4度似たようなメールがあった。
どうせ捨てアドだから何書いてもいいと思ってるのかな。
195Socket774:2007/05/25(金) 15:57:26 ID:/O08RJdg
> クオカード2枚

どっかで見たな
196173 ◆8eJnlZaKbU :2007/05/25(金) 17:51:21 ID:2Az8Rw5i
一応トリつけておきます。
相談だけのつもりだったんですが、
スレ違いで申し訳ありません。

>177氏
お申し出、ありがとうございます。
サブマシンでしたので512*2でいいかと思ったのですが、
せっかくですのでお受けしたいと思います。
詳細を教えてください。

>178氏
ひとまず交渉に入らせていただきます。
申し訳ありません。
197Socket774:2007/05/25(金) 18:28:44 ID:Bj4R6GRn
最近は雑談スレで取引するのが流行りなのか

本スレでいきなり安い金額で【買い】募集すると叩かれるから、
ここで「この金額って猫ですか?」とあくまで質問風に書く

売ってもいいという人が現れる

(゚Д゚)ウマー

ってな漢字化
198Socket774:2007/05/25(金) 18:48:14 ID:Ghbtx0cF
>>186
GF66付きだと悪くないんじゃないかな、俺も欲しいし
ケースの詳細が知りたいね、すぐ募集くると思うよ
199Socket774:2007/05/25(金) 19:06:40 ID:0SEAiG6g
Socket939のAthlon64 X2 3800+の買い募集したいんだけど、どのくらが妥当かな?
クーラーはいらないんで、じゃんぱらのバルク買取価格8000円+2000円の10,000円
くらいを考えてるんだけど。
200Socket774:2007/05/25(金) 19:20:30 ID:0+/gR9jU
201Socket774:2007/05/25(金) 19:22:35 ID:bKdIZaHH
>>197
本スレ終わってねえか?
メアド乗せたら馬鹿がどっかに登録しだすし
価格に不満あったらボッコボコにたたき出してみたり
202Socket774:2007/05/25(金) 19:26:39 ID:GBVBqVru
>>200
939だろ・・・
203Socket774:2007/05/25(金) 19:29:19 ID:awoiFB+1
相変わらずプラットフォーム考えないで発言する奴いるな
204Socket774:2007/05/25(金) 19:33:40 ID:Ghbtx0cF
>>201
終わってると思うなら参加しなくていいんじゃないの
みんなどうせ捨てアドだろうし叩きはスルー力の問題じゃないすかね
欲しい人がいれば声が上がり普通に取引されるわけで
ちょっと荒れたぐらいで過剰反応すんのもどうかと思うよ
205Socket774:2007/05/25(金) 21:06:23 ID:tJO699nI
>>186
まずは無しで募集して反応なかったら6600付ければ?
無くても俺なら買うよ
206Socket774:2007/05/26(土) 00:53:05 ID:GWbwakeS
Pen4 530を出しますのでそれに似合うソケ478のPen4が欲しいです。
207Socket774:2007/05/26(土) 00:59:52 ID:nV867Z3n
>>206
つ藁1.8A
208Socket774:2007/05/26(土) 01:07:33 ID:NSguHJXY
FSB533の2.53だっけかが眠ってた
209Socket774:2007/05/26(土) 07:11:34 ID:9HUUhenn
メモリ募集したけど、今調べたら相場が下がってるぅぅぅ!!
振込み手数料&送料考えたら普通に中古買った方が(´・ω:;.:...
210Socket774:2007/05/26(土) 09:24:32 ID:peMH1qpc
なら取り消してこいよ
211Socket774:2007/05/26(土) 09:52:11 ID:9HUUhenn
うん。でも>>124の通り、足代を考えたらやっぱり個人売買の方がイイと思った。
それに札幌のじゃんぱら・ツクモでは、512MBはたまにしか見掛けないし。
212Socket774:2007/05/26(土) 11:39:41 ID:uey5tQca
>>211
新品もかなり値下がりしているよ
DDRもDDR2も512なら3000円しないね
213Socket774:2007/05/26(土) 12:04:32 ID:kmU7vzd1
DDR2は値下がりがすごいけど、DDRはそうでもないやろ
214Socket774:2007/05/26(土) 12:09:49 ID:9HUUhenn
>>212
ありがとう。。。 でも、募集したのはPC133のSDRAMなんだw
一昨年買った時は256MBが何処も2,500円くらいしたのに、(DDRの値下がりに合わせて?)
1,800円代まで落ちてて驚いたよ。それでもまだDDRより高いんだよねー
215Socket774:2007/05/26(土) 13:11:01 ID:aYguCDSY
売りで
cpu:amd opteron144
m/b:dfi lanparty nf4 sli-dr
mem:corsair vs512mb400c3 ×2
vga:sapphire x1800xl
hdd:seagate st3250823as
dvd:nec nd4571a
case:owltech 603at
電源:abee er-2520a

のセットを40〜50k↑と考えているのですが、どうでしょうか。
そもそもセットじゃ買い手がつかないでしょうか・・・
216Socket774:2007/05/26(土) 13:17:17 ID:uey5tQca
>>213
PC DEPO行ってみるといいよ
512MBだと2800円で売ってた
217Socket774:2007/05/26(土) 13:45:38 ID:jFrbhKvN
>>216
DDRの512MBが!?
DDR2ならわかるがDDRでその値段ならすげーな
ちょうど今日の夕方デポに行くから見てくるか
218Socket774:2007/05/26(土) 13:55:55 ID:9XeSuc4G
確かに安いが、安すぎというほどかな?
半ジャンクなベアと半ジャンクなVGA+小物セットだし、
>Pen4 3.4CG メモリ二枚 HDD二台 7600GS ドライブ一台
↑が付いてると思って応募してるのいそうな予感w
219Socket774:2007/05/26(土) 15:24:41 ID:i09bgu3A
>>215
20〜25k
220Socket774:2007/05/26(土) 22:58:52 ID:5Zbo6sK5
> 次点は禁止、流れたら再募集

ってのに賛成。
アレ、見苦しいことこの上なし
221Socket774:2007/05/26(土) 23:20:20 ID:lliRFJsG
>>220
とは言っても再募集時間かかるし
売り手の側から見ればどう考えても反対内容だろ
見苦しいってお前売ったことあるのかとw
文句いいにだけにきてる奴いるけどこいつもそのタイプだなw
222Socket774:2007/05/26(土) 23:25:30 ID:5Zbo6sK5
>>221
何言ってんの?
223Socket774:2007/05/26(土) 23:36:49 ID:KRv4LVUy
>>221
>文句いいにだけにきてる奴いるけどこいつもそのタイプだなw
そっくりそのまま返すよ

募集⇒一人目挙手⇒次点希望者多数現る⇒一人目キャンセル
⇒次点希望と最初に2chに書いた人と
 最初に売り手側にメールした人が別人の場合

荒れる可能性大
224Socket774:2007/05/26(土) 23:44:54 ID:bB5yqgWK
再募集に時間がかかるってどゆことだ?
キャンセル出ました、ってアンカー打ってトリップ付けるだけじゃないの?
225Socket774:2007/05/27(日) 00:09:09 ID:72laJDtp
再募集が出るまでに時間がかかる→うぜえ!(転売屋)

=転売したいから次点で早く売ってくれ!って事だろうな
226Socket774:2007/05/27(日) 00:11:18 ID:dsPy+fR0
>>224
募集者と候補者が共に1日中スレとメールボックスを見てたりしないかぎり、
流れる〜再募集〜新候補・・・に時間が掛かるってことだろ。それぐらい理解してやれよ。

募集側が「候補一人現れたら〆」と一言添えれば充分と思う。
↓に同意。

80 名前:Socket774 メェル:sage 投稿日:2007/05/26(土) 21:19:35 ID:6gpo15zK
ここまで慣習化したのを、今更修正するなんて無理でしょ。
227Socket774:2007/05/27(日) 00:24:53 ID:aaLlg7SG
>>226
たかがその程度のことを時間がかかると言うのか?という話なんだが
それぐらい理解して発言してくれよ
228Socket774:2007/05/27(日) 00:28:05 ID:9SrrRwUN
正直どうでも良いんだが。
売り手が勝手に決めればいいじゃん。
229Socket774:2007/05/27(日) 00:30:57 ID:kKKqEser
>次点希望と最初に2chに書いた人と
>最初に売り手側にメールした人が別人の場合

ここんとこはっきりしとくべきだと思う
230Socket774:2007/05/27(日) 00:41:00 ID:aKvVr2Ua
トリ付けてないのは、単なる飛び付だと思えばいいんじゃね?
付けた人が真面目に取引するつもりと思えばいいかと
もしくはトリ+メルアドの2項目クリアーしたの以外が権利有るとか
出すのもたまに変なの多いけど現状買う方の方が明らかに多い気がする
231Socket774:2007/05/27(日) 00:42:25 ID:aKvVr2Ua
すまん、トリ+メルアドの2項目クリアーしたの以外じゃなくて
クリアーした人がだね・・・吊ってくる
232Socket774:2007/05/27(日) 00:50:31 ID:hgBajmbI
読み辛っ・・文章力無さ杉
233Socket774:2007/05/27(日) 00:57:01 ID:dwgJ+zbT
1.とりあえず買おうか悩んでるから状態その他を聞きたい奴A
2.それに追随する質問なし、すぐ欲しい奴B

この場合売り主・トレード希望者はBと取引することが多いので
AはBが現れるかもしれないと焦り、とりあえず「買う」と言うようになる
で、質問したり、少し考えてイラネとなるとお構いなしにやーめたとなる

Bをどうにかした方が、結果としてAみたいなのを居なくさせるので
いいと思うよ。
234Socket774:2007/05/27(日) 02:12:46 ID:HsYJzWEo
PC2700のサムソンチップの512MBが2枚(memtest済みノーエラー・デュアル動作)あるのだけど
これと250GBくらいのSATA2のHDDってネコ(・∀・)?
235Socket774:2007/05/27(日) 02:53:00 ID:JWcyTiS+
結局、何かルールを決めても破った場合の罰則を合法的に違反者に課せられない限り
無駄のような気がしないでもない
売る側にオークション相場-αくらいの価格を設定してもらうとかでもしない限り飛びつきはいなくならないような


236Socket774:2007/05/27(日) 05:33:37 ID:c5V4iTd0
マウスコンピューターの

P4 2.8GB
マザー P4MAM2-V
mem 768MB(サムシング512+エリクサ)
HDD SP1604N 160GB
DVR-115+ケース電源250W

だといくらで売るのが妥当でしょうか
237Socket774:2007/05/27(日) 05:34:53 ID:c5V4iTd0
CPUはプレスコでsocket478です
約2年半前のモデルです
238Socket774:2007/05/27(日) 05:38:11 ID:iETYGeYq
14〜17kくらい
メモリってPC2100?PC3200?
239Socket774:2007/05/27(日) 07:16:24 ID:UlKc5UVY
>>236
そのままヤフオクで出品した方が幸せになれそうだぬ
240Socket774:2007/05/27(日) 08:34:55 ID:s8YfNcls
7800GTX+メモリの人は高望みしすぎだろ。
メモリは価格暴落で512MBモジュール自体が微妙になってるうえに
新品が同額で買えてしまう。7800GTXも遅い256MB版でDELL製PCについていた
OEM版箱・付属品なしだからじゃんぱらとかの買い取り価格も結構下がる
(あのクーラーは価値無し)。どちらも1-2割くらい安くしないとここでは売れないのでは。
高く売りたいならオクに行くしかないな。
241Socket774:2007/05/27(日) 09:30:56 ID:AoY7WdyU
確かにDELLユーザ向けとしてオクが最適だと思う
変な特殊仕様の切り欠きがないと、DELL機には刺さらんから、DELL機買っちゃうような人向け
であって、この板向きの商品ではないよね
242Socket774:2007/05/27(日) 15:18:07 ID:Q1iwGoPp
ゆめりあベンチw
243Socket774:2007/05/27(日) 16:32:56 ID:orR9XuiO
ゆめりあベンチwww
244Socket774:2007/05/27(日) 16:39:47 ID:6x50xdb1
>>236
ここじゃその構成2万でも売れないw
ヤフオク行った方が間違いなくいいw
あまりヤフオク敬遠するなょ
あそこは入れ食いだぞ高値つきまくるw
245Socket774:2007/05/27(日) 18:30:26 ID:G55x/pmO
>>242-243
じゃあゆめりあベンチ以上のビデオカードだけの性能を正確に測れる
ベンチ探してこいよ FFベンチとか論外なw データ集計全くしてねージャン
246Socket774:2007/05/27(日) 18:50:48 ID:Q1iwGoPp
>>245
キモイよお前
247Socket774:2007/05/27(日) 18:52:48 ID:G55x/pmO
まともに議論できんバカは黙れ
248Socket774:2007/05/27(日) 18:53:10 ID:9CLNc25/
オタ臭いゆめりがベンチそのものがバカにされているのであって
性能やデータの話など誰もしてない予感
249Socket774:2007/05/27(日) 18:54:52 ID:7K8IEEMU
は?
250Socket774:2007/05/27(日) 18:56:15 ID:iLaWoGJI
出す
PC一式
コンパックの3571
CPUをPVの933に交換
メモリを256×2に変更
元の20GのHDDが死んだので別の20Gに交換してます
リカバリ無しMEのプロダクトシールは付いている
現在は2000proで使ってる
見た目大きな傷はないけど横に倒して使う場合の防振ゴムが一個切れてる

欲しい
FSB800対応のMB ドライバとバックパネルがあると嬉しい
もしくは
北森2G以上のP4

これって有りでしょうか?
251Socket774:2007/05/27(日) 18:57:54 ID:1qIpJ/6d
>>246
ゆめりあはVGAベンチとしては最も優秀だぞ。
自作板にいてそんな事も知らないのか?
252Socket774:2007/05/27(日) 19:07:40 ID:Q1iwGoPp
>>251
自作板でゆめりあが馬鹿にされてるの知らないの?
253Socket774:2007/05/27(日) 19:09:31 ID:dwgJ+zbT
どうでもいいよ
買いたい奴がそれのスコア次第で買いたいってんだから
外野がとやかくいうなよ
キモイぞ
254Socket774:2007/05/27(日) 19:26:24 ID:Q1iwGoPp
> ID:G55x/pmO
雑談の外野から意見させてもらうと、
本スレで売主が親切にベンチ出してくれてるんだから、ちゃんとレスしとけよ。
255Socket774:2007/05/27(日) 19:54:43 ID:+OhCsJH0
ソフマップできいたら
DDR2の1Gメモリ、中古で3680円だと
いつの間にこんなに安くなったの?
256Socket774 :2007/05/27(日) 20:27:59 ID:b2ZW8LlX
257Socket774:2007/05/27(日) 20:52:45 ID:1N2zshK3
>>255
サラピンでもバルク銘柄混在ならば、ソフマップ3680円だったぞ。
258Socket774:2007/05/27(日) 21:59:17 ID:OGJuHAio
以前ココでPC買ったんだが、今日開けて起動したら
インストールされてたXPが割れだった
さて、どうしたものか
259Socket774:2007/05/27(日) 22:05:55 ID:kKKqEser
正規のものを再インストル
そして売主を通報(ry
260Socket774:2007/05/27(日) 22:21:11 ID:JWcyTiS+
>>258
メアド残ってたら通報しても良いですかって聞いてみて
261Socket774:2007/05/27(日) 22:22:14 ID:OGJuHAio
XP付きお得と思って買ったんだけど勘違いしてもうた
まあなくても十分安いんだが、アレなPCだから再インストする時
外付けとOS買わなきゃならん
262Socket774:2007/05/27(日) 22:25:38 ID:OGJuHAio
確かにメールのやり取りでリカバリCDはつきませんとは言われたんだけど
元はHomeでインストされてるのproだからproが付いてる物と思ったわ
263Socket774:2007/05/27(日) 22:27:22 ID:jJkafgv4
ー;-‐<{
X,.^ャ~ト β  またまたご冗ニャンを
264Socket774:2007/05/27(日) 22:37:44 ID:EOJ+5QEY
安かろう大五郎
265Socket774:2007/05/27(日) 22:42:16 ID:1N2zshK3
大手メーカー機でも、リカバリの媒体は付属しないから、起動して自分で作れ、の
機種は随分沢山あるぞ。
266Socket774:2007/05/27(日) 23:19:00 ID:kKKqEser
あるのは富士通ぐらい
267Socket774:2007/05/27(日) 23:54:21 ID:FbmJqr8/
富士通の1U鯖
PenIII-700MHz
メモリ512MB
U160 SCSIカード
SCA 18GB×2台(でもケーブルなし)

売りで出すなら幾らぐらい?
268Socket774:2007/05/28(月) 00:16:02 ID:1UhGMfhq
送料代のみ
269Socket774:2007/05/28(月) 00:27:54 ID:6w95oK2e
>>267
3000円ぐらい、かな
270Socket774:2007/05/28(月) 01:09:19 ID:lAY3wE46
1Uか・・・ 2U以上なら飛びついた
271Socket774:2007/05/28(月) 01:36:54 ID:73PPWdBu
AM2のx2+mATXのMBのセットが欲しいんだが
幾らで募集したらいいかな。
ATXでもいいんだが、最近のATXマザーって高すぎないか?
272Socket774:2007/05/28(月) 01:39:27 ID:WbTnsv7o
ソフマップで3600+&AMD690Gの新品セットが18000円強だったからそれを基準に考えれば?
273Socket774:2007/05/28(月) 01:43:42 ID:VbHHcAN+
1万が高いって言うなら高いな。
274Socket774:2007/05/28(月) 01:53:41 ID:73PPWdBu
865とかの頃ってハイエンドで精々15kとかじゃなかった?
今のハイエンドって25〜40k位のような…
275Socket774:2007/05/28(月) 04:05:51 ID:1UhGMfhq
前スレと本スレ見たけど>>258の条件に当てはまるのって

683 :316 ◆7.UreAaNoo :2007/05/17(木) 15:17:16 ID:bcUnAyRk
値段下げてもう一度出します。

工人舎のミニノートSA1F00A
40000円
箱、メモステスロットのカバー以外はすべてあります。
HDDを80GB,5400rpmのものに交換、OSはXP Proを動作確認用にインストールしてあります。

名古屋付近からの発送です。


しかなくね?
276Socket774:2007/05/28(月) 05:26:45 ID:6w95oK2e
以前という言葉を理解してるか?
277Socket774:2007/05/28(月) 06:00:39 ID:sE+LsiNF
>>OSはXP Proを動作確認用にインストールしてあります。

これで正規OS-CDRまで付いてくるとは思えない。
ただのゴネで終了
278Socket774:2007/05/28(月) 06:54:33 ID:1UhGMfhq
だってこれしかねーじゃん
ゴネて通報されたらどうするんだろw
279Socket774:2007/05/28(月) 07:16:17 ID:fs6V8LRR
動作確認用を正規のOSと思えるってある意味スゲーなw
280Socket774:2007/05/28(月) 07:29:29 ID:RB9GIB/w
動作確認用だったら正規じゃなくても良いのか
281Socket774:2007/05/28(月) 08:23:42 ID:dgnr+xBN
中国じゃ動作確認用と言ってアプリケーションてんこ盛りだそうだ。
当然正規のインストールCDは付いてない。
282Socket774:2007/05/28(月) 09:18:19 ID:v05V4tFw
『動作確認の為〜 消去してお使いください』って良く見るね。
Macだと最小インストールなんて方法があるけど、
Winはシステム確認の為だけにも通常インスコしなきゃいけないからなぁ。
自分が無知だから知らないだけかもしれないけど・・・
283Socket774:2007/05/28(月) 10:10:36 ID:73PPWdBu
クノピとかうぶんつでやれ
284Socket774:2007/05/28(月) 10:29:09 ID:uVr4qxqh
新しいパーツ程XPやVISTA入れて動作確認しないと後々怖い
その為のアクチ30日間が試運転中にパーツお亡くなりになり交換したら
突然アクチしないと駄目ってゴラァされたり・・・
285Socket774:2007/05/28(月) 10:34:28 ID:7vhNj4QH
動作確認用だから、通常使用用ではないでしょ。
だから正規品じゃないのは問題なくない?
286Socket774:2007/05/28(月) 11:02:36 ID:s03NkQb6
>>285
タチの悪い冗談だよ、、な?
287Socket774:2007/05/28(月) 12:07:03 ID:xJFzr0iX
動作確認用って事は、相手に『このパーツは完動品ですよ』
っていうのを示すためのものでしょ。
『電源入れればいつでも使える状態ですよ』って意味じゃないわな。


>>275のでは普通に考えてる正規品OSはついて来ないと思う。
288Socket774:2007/05/28(月) 12:13:36 ID:a4BfyxuC
「動作確認用に○○をインストールしておきます」の意味を知らないヤツがいるのか。
そんなのヤフオクでもよく見かけるお約束だろうが…
まーOfficeとかAdobeソフトてんこ盛りの動作確認はやりすぎだけどな。
289Socket774:2007/05/28(月) 12:30:26 ID:oMGcSZy3
お約束だよな。
ライセンス関係でゴタゴタ言い出すのもお約束の展開だけど
290Socket774:2007/05/28(月) 13:26:48 ID:6rsispet
やってる人が多かろうが駄目なものは駄目
291Socket774:2007/05/28(月) 13:43:18 ID:7vhNj4QH
『動作確認用にOSを入れてある』とは書いてあるけど
『OSを譲渡する』とは書かれていない件。
292Socket774:2007/05/28(月) 13:53:37 ID:c/sA/Nas
ライセンス云々でガタガタ偉そうに言う奴に限って
税金払ってないとかNHK払ってないとか他諸々を
棚に上げてることが多いのも事実。
293Socket774:2007/05/28(月) 14:03:30 ID:73PPWdBu
勝手に電波垂れ流して金払えは無いだろ…
294Socket774:2007/05/28(月) 14:06:16 ID:X/nbOlef
>>292
偉そうに
295Socket774:2007/05/28(月) 14:13:51 ID:c/sA/Nas
>>293
ぞれに関しては同意なんだがお上が払えと
裁判所から支払い命令する判決も有る以上この国の
システムだからしゃーねぇかなと。
法改正でもされんきゃ無理っぽ。

>>292
君よりはそうかもじれないが、偉そうに聞こえたならごめんね
296Socket774:2007/05/28(月) 14:14:01 ID:9hoJUX81
>>292
まったくこの件と関係ない、自作とも関係ない話
そもそも事実として挙げられるソースでもあんのか?
297Socket774:2007/05/28(月) 14:28:01 ID:3+oTEmyo
>>296
自分がそうなんだろう。>ID:c/sA/Nas
298Socket774:2007/05/28(月) 15:43:09 ID:jIHbNc6R
もう通報しちゃいなよ!
299Socket774:2007/05/28(月) 18:18:22 ID:DXsg1Bse
2ちゃんねらーが正義語ってるんじゃねーよ。
300Socket774:2007/05/28(月) 19:13:25 ID:hZJUzZYX
通報するなら警察にも「相談」はしとけ
逆恨みされて刺されないとも限らない
301Socket774:2007/05/28(月) 20:04:33 ID:kxRDL2sE
6600GT 箱なし・他有 \2000
Pen4 524 リテルFAN使用 \4000

こんなんでも欲しい奴いる?
302Socket774:2007/05/28(月) 20:07:35 ID:sxPbaXKt
いるいる
303Socket774:2007/05/28(月) 20:08:39 ID:eRLOsltI
>>301
6600GT買います!
304Socket774:2007/05/28(月) 20:10:22 ID:INRR13uf
>>301
AGPとPCIeどっち?
305 ◆LLrb4QoKCs :2007/05/28(月) 20:11:54 ID:eRLOsltI
>>301
改めて

6600GT購入希望します。
306Socket774:2007/05/28(月) 20:13:58 ID:VbHHcAN+
スレタイ読まずに飛びついてメアド晒してる馬鹿は死ねよ
307Socket774:2007/05/28(月) 20:14:36 ID:sxPbaXKt
(;^ω^)
308Socket774:2007/05/28(月) 20:21:58 ID:nO2sc48x
309Socket774:2007/05/28(月) 21:07:49 ID:RB9GIB/w
NG推奨
ID:eRLOsltI
310Socket774:2007/05/28(月) 21:11:11 ID:ChBneK9X
過剰反応杉
311 ◆iFXKFFaIEE :2007/05/28(月) 21:22:57 ID:p0bBnMAc
Pen4 524 リテルFAN使用 \4000
欲しいなぁ、もし良かったらお願いします
312Socket774:2007/05/28(月) 21:25:22 ID:ZOLIR7Kf
313Socket774:2007/05/28(月) 21:26:46 ID:wEtphm6a
おまいら
ここは「雑談すれ」なんだ
欲しけりゃ本スレで募集するか
本スレで募集がかかるまで待て
314 ◆iFXKFFaIEE :2007/05/28(月) 21:50:22 ID:p0bBnMAc
そうですね、失礼しました。
スレ違い申し訳ない
315Socket774:2007/05/28(月) 22:02:55 ID:/kIaS8Cs
316Socket774:2007/05/28(月) 22:06:24 ID:QcOwXKyD
20イラネ
317Socket774:2007/05/28(月) 22:16:44 ID:/kIaS8Cs
318なんか:2007/05/28(月) 22:22:08 ID:FbDxwFUW
INTEL DESKTOPBOARD D865GCL(だったかな?)バックパネルのみあり
っていくらかで欲しい人はいますかね?
319Socket774:2007/05/28(月) 22:34:33 ID:3+DL3GeI
>>318
2000円で挙手
320Socket774:2007/05/28(月) 22:39:00 ID:3Ep4AUc5
・PCI-E
・性能的に地雷と言われる物じゃない
・VF-900化済み
・不具合が無いこと
・7600GT or 7900GS


参考までに、この条件で「買い募集」するとしたら、どれくらいの金額が妥当っすか?
321Socket774:2007/05/28(月) 22:45:28 ID:wEtphm6a
妥当かどうかわからないけど俺なら
WinFast PX7900GS TDH を15K〜20Kで持ちかけるかな
今は買い換えるにしても資金不足だから売れないけどね^^;
322Socket774:2007/05/28(月) 22:47:33 ID:wEtphm6a
あ〜すまん
VF900ってファンのことか
製品をそのまま使ってるから・・・orz
323Socket774:2007/05/28(月) 22:52:27 ID:s03NkQb6
>>320
むしろいくらなら買う?って感じだと思うぜ。
その値段で売りたいと思う人がいれば買えるし、、タイミングもあるけどね。

ちなみに7900GSのなら来月15-20前後に8800行くから売りに出すかも。

324Socket774:2007/05/28(月) 22:53:32 ID:hZJUzZYX
>>322
買い換える必要がない程静かだから別にいいんじゃない?
WinFast PX7600GT Ex使っているけれど、付け替えたいとはまったく思わないし
325Socket774:2007/05/28(月) 23:10:07 ID:wEtphm6a
正直今あるE4300とPX7900GSを売って
C2Q or C2Eと8800GTS買いたいけど
中古でそろえても悲惨な金額になりそう

それ以前にC2Q C2Eは中古出回ってないか
326Socket774:2007/05/28(月) 23:12:36 ID:EU+Vl173
>>325
E4300売ってください
327Socket774:2007/05/28(月) 23:14:27 ID:wEtphm6a
いい加減にしろよな
>>326
>>313
大体>>321で資金不足だから売れないって言ったじゃないか
328Socket774:2007/05/28(月) 23:16:36 ID:VbHHcAN+
お前さんの無意味な雑談に対しての嫌がらせだと思うが
329Socket774:2007/05/28(月) 23:16:49 ID:BOcRhxG5
ID:wEtphm6aは資金不足の前にカルシウム不足だな
330Socket774:2007/05/28(月) 23:17:42 ID:n/mTzRx3
>>327
>いい加減にしろよな
自分に言い聞かせろボケ
331Socket774:2007/05/28(月) 23:31:10 ID:s03NkQb6
チラシの裏/
>参考になりましたでしょうか
って表現を店頭でよく見るけど日本語として間違ってるよなぁと毎回思う。意味は通じるんだけどさ
/裏オワリ
332Socket774:2007/05/28(月) 23:35:56 ID:wEtphm6a
すまん
少し散歩してくるわ
333Socket774:2007/05/28(月) 23:40:13 ID:ZNNMpWKg
>>331
間違ってない
334267:2007/05/29(火) 00:00:33 ID:qFSz5XMu
ベアボーンにして、やるスレに晒しました。
335Socket774:2007/05/29(火) 01:05:00 ID:SrkXbGwj
>>320でござい。
各方々、意見ありがとうございます。大体、15-20kくらいっすよね。


>>332
良い引き際っすね。言い争い後の捨て台詞じゃないレス、久しぶりに見た気がする。
336Socket774:2007/05/29(火) 01:07:07 ID:24srEgoO
自己評価28kにおまけが付いて34kってことは・・・

おまけで値段加味するんじゃねーよ!
337Socket774:2007/05/29(火) 01:12:04 ID:7+meWNo2
どう見ても捨て台詞だろ。わざわざ書く必用無いしw
338Socket774:2007/05/29(火) 02:55:15 ID:TRb3YGF9
BIOSTAR GeForce6100-M9(939)
MTVX2004
GbE-PCI2
その他自作に関係ないものまとめて鬱箱状態にして4Kくらいで売りたいんだけど無理かな
339Socket774:2007/05/29(火) 02:59:42 ID:e3xOOnx6
>>338
安すぎるくらい
ヤフオクならMTVX2004だけで4,000円以上になる
340Socket774:2007/05/29(火) 03:03:55 ID:TRb3YGF9
>>339
動くとはいえ箱とか一切ないからジャンク状態なんだよね
ちょっと考えてみるわ
どうも
341Socket774:2007/05/29(火) 10:16:20 ID:2lnLLEsS
[出す]
Athlon64 3000+(754)
nForce3 250マザー(ATX)
DDR400 512MBメモリ×2(DC可、CFDの物)
GF6200A(128MB、AGP)
星野のJAZZ LV(電源はなし、希望でしたら静王2PFC400Wつけます)
調整のお金

[欲しい]
HR-09が使えるnF570Uなマザー(該当するのがASUSのM2N-Eだけですが・・・)
Athlon64X2(AM2)〜4000+(クーラー不要)
GF8500系でDualDVIなPCI-Exのビデオカード

ってやっぱり無謀でしょうか・・・
342Socket774:2007/05/29(火) 10:42:25 ID:Uayw26ZA
>>341
>ってやっぱり無謀でしょうか・・・

考えるまでもないと思うがw
現行スペック捨ててまで欲しい
セットではないと思う。
343Socket774:2007/05/29(火) 10:44:36 ID:GfThlCpX
>>341
仮に相場が釣り合ってたとしても旧規格から新規格へのトレードは難しいでしょう。
逆の立場ならあなたはトレードしますか?
まあ募集するは自由です。
344Socket774:2007/05/29(火) 14:41:15 ID:UCYYj9lJ
>>341
雑談スレか、ここ。
一応聞くけど、交換じゃなくて売買だったら幾らで売る?
345Socket774:2007/05/29(火) 17:30:21 ID:GgdIoi51
DDR400 512*2 秋刀魚@エルピー売りたいんだが
arkの明細書無くしてしまった・・・店にメールしたら大丈夫かな?
346Socket774:2007/05/29(火) 17:55:05 ID:SrkXbGwj
無くさないでください 明言してる店では無理かと
347Socket774:2007/05/29(火) 19:31:19 ID:2lnLLEsS
>>342-343
まぁそうですよねぇ・・・
サブマシン一式欲しいって人とかいたらと思ったんですが・・・

>>344
単体でしたらじゃんぱら買取値と中古価格の間くらいかもうちょっと安い位で、ケースはよく分からないので5〜6k位が希望です。
後まとめ買いをしてくれるようでしたら多少値引きさせていただきます。
348 ◆aENnkScCAI :2007/05/29(火) 19:56:49 ID:Sr379aph
>>347
そか、完動品なんだよね。
それならセットで買うよ、売買スレに移動しよか。
って移動して他の人に先に挙手されたら馬鹿みたいだがw
349Socket774:2007/05/29(火) 20:02:00 ID:Sr379aph
ってまぁ一式の値段が確定してからでいいか。
売りだったら俺じゃなくても買い手がつくと思うからゆっくり決めてクレ。
350Socket774:2007/05/29(火) 20:57:10 ID:gTNnd5Ls
>>345
5kでいいなら無保証でも買う。
多分俺以外でもそんな奴が居るんじゃないか?
351Socket774:2007/05/29(火) 21:04:15 ID:GgdIoi51
そうかもしれないな〜
ケース届いたら売りに出すと思う〜
352Socket774:2007/05/29(火) 21:39:00 ID:bYBCa/G5
チェッカーまわすから10秒以内にレスするわ
353Socket774:2007/05/29(火) 22:04:57 ID:8oRRpR4G
iPodnanoの旧世代4GB白とHDD500GBじゃあ釣り合わないかな?
320GBくらいが妥当?
もしかして320GBでもつりあわない?
354Socket774:2007/05/29(火) 22:20:46 ID:AXixGPov
どっちが欲しいんだ?HDDか?
355Socket774:2007/05/29(火) 22:23:03 ID:T+qkZ9gQ
聞かなくてもわかるだろう・・・
356Socket774:2007/05/29(火) 22:30:56 ID:8oRRpR4G
HDDが欲しいです
iPodnano衝動買いしたけど1週間くらいしたら全然使わなくなって
最近存在すら忘れてた
357Socket774:2007/05/29(火) 22:36:26 ID:AXixGPov
オクとか調べてきた
需要にもよるけどHDD(新品)300GB〜400GBってところが妥当じゃないか?
ところで色は?
358Socket774:2007/05/29(火) 22:38:58 ID:AXixGPov
おっと
安いものなら500GBでもつりあうな
359Socket774:2007/05/29(火) 22:40:05 ID:8oRRpR4G
白だけど旧世代だよ
よくて320GBってところかぁ
360Socket774:2007/05/29(火) 23:25:52 ID:8oRRpR4G
需要あるかわからないけどとりあえず本スレに書いてみます
361Socket774:2007/05/29(火) 23:55:49 ID:5CxE9bnb
つかバッテリとかあるものをよく中古で〜って思う奴いるもんだねぇ
中古ノートみたいに高いもの電源引いても使うようなものはまだいいけど
バッテリーみたいに補償聞かないものを中古ねぇ
362Socket774:2007/05/30(水) 00:18:00 ID:cwKtqix7
AM2かC2Dのセット売りでないかな。
363Socket774:2007/05/30(水) 13:16:46 ID:qjvuqRWQ
北森Pen4 3GHz
いくらだったら欲しい?
364Socket774:2007/05/30(水) 13:30:22 ID:B5citSbi
誰かPCエンジンLTをモニタとして使いたい人いないかな??w
365 ◆KgqAt2ciy2 :2007/05/30(水) 16:16:30 ID:6LLgyafr
>>364
なつかしー
これって外部入力とか出力あるの?
PCエンジンとは最後の最後まで付き合ったな〜
実家にいけばまだソフトあるわ。

PCEの後はサターン購入だしその前はMSXだし俺が買うハードは全部裏街道まっしぐらだな。ww

ところで交換?売買?
状態によっては欲しいかも

なんか書いてたらスターソルジャーシリーズがやりたくなってきた。
366Socket774:2007/05/30(水) 16:19:58 ID:Mas5ATfa
>>364
使いたいんでプリーズ
ってこれ募集かけてるわけじゃないよね?ここ雑談スレだし
なんかトリップ付けてる奴がいるけど
367Socket774:2007/05/30(水) 18:05:38 ID:hQJp3kXm
見積もり出してる奴さっさとだせや!
こっちはチェッカーぶん回していつでもOKなんだよ!
368Socket774:2007/05/30(水) 19:20:21 ID:C1wNUNL/
>>364
むしろPCエンジンとして使いたいわ
369Socket774:2007/05/30(水) 21:09:19 ID:nzs7Srxx
PS2のケースだけ欲しいんだけどトレードでヤフオク相場いくらくらいのものを出せば釣り合いますか?
370Socket774:2007/05/30(水) 21:23:00 ID:4ZxnBPqF
そう簡単にあるもんでもないし、やるくれスレで壊れたPS2募集すれば?
371Socket774:2007/05/30(水) 21:39:01 ID:ZrsdrxrP
そもそもPS2を募集するなよと
372Socket774:2007/05/30(水) 22:22:41 ID:nzs7Srxx
>>370
乞食スレってパソコンパーツ以外もおkなんですか?

>>371
パーツが絡めばおkと書いていた人がいたのでパーツを出してケースを募集しようと思いました
373Socket774:2007/05/30(水) 22:58:21 ID:OPeEmdhe
送料もったり面倒臭いことするならヤフオクでジャンク買えよ
2千円くらいであるじゃん
374Socket774:2007/05/30(水) 23:14:49 ID:K8GrEJw7
売買スレ198
IOアウトレットでDDR2-667 512MBが1980円 20%ポイント還元だね
DDR2-533 512MBは1780円 18%ポイント還元

……ごめん
375宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/30(水) 23:15:09 ID:Ko5pmb5q
中古なんて、値段あってないようなものだろう
376Socket774:2007/05/31(木) 01:50:10 ID:FnXAsvDd
>>373
ヤフオクも送料かかるのだが
377Socket774:2007/05/31(木) 02:01:19 ID:nKb+VBM3
374のおかげで必要なものが色々getできた
378Socket774:2007/05/31(木) 18:06:19 ID:GTZPVWwV
欲しい物が手に入れば、スレのルールなんてどーでもいいんだなぁ
379Socket774:2007/05/31(木) 21:58:13 ID:S35+M8bY
つーか何で相手にするかねー
パーツじゃない上にそもそも高いなんて最悪だな
一人希望者がいるようだけど
送料振り込み手数料払ってまで
補償が怪しいゲーム機買う奴がいるのに驚いたわw
380Socket774:2007/05/31(木) 23:29:53 ID:Ke0fO/Fq
一円でも安けりゃ良いって人もいるんじゃないの
俺は信じられないけど
もしくは釣りとか
381Socket774:2007/06/01(金) 00:53:25 ID:S6JQ5vOk
> 現在3人の方と相談中です

やり手の予感
382Socket774:2007/06/01(金) 13:10:57 ID:mvC7bnmB
D-subオンリーきたー
383Socket774:2007/06/01(金) 17:23:37 ID:GDgfPUKs
ジョイスティックって需要ある?
4月に買って1時間位しか使ってないサイボーグEVOがあんだけど
誰かDDR2-800の1G二枚と交換してホスィ(*´Д`)

まぁ 一度でも使ったら中古なんで、信じてもらうしかないんだけど
一応書類とかレシートもある(国内正規品)
384Socket774:2007/06/01(金) 19:52:19 ID:8PiLl4iY
>>383
新品で6k位なのに2Gは無理じゃね?
鮫なら交換できるかもな
385Socket774:2007/06/01(金) 19:54:15 ID:0Tko62BC
鮫だって持ってるやつはちゃんと動くから持ってんるだろうし、それだったらあえて売ろうとはしないだろ
386Socket774:2007/06/01(金) 20:03:53 ID:GDgfPUKs
>>384-385
そっかぁ やっぱり無理そうか…
送料持ち位でNBが手に入るかなぁと甘い夢見てた orz

出直して来ます。
387Socket774:2007/06/01(金) 20:18:40 ID:NyujrVwT
>>386
もっと早く出せって
先週TOPGUN2買っちゃったじゃんか
暴落で3セット買ったメモリが余ってたのに       





鮫だけどねw 
388Socket774:2007/06/01(金) 21:43:08 ID:GnDM2ubx
店の買い取り価格以下で手に入れるつもりの奴には出入りしてほしくないな
389131:2007/06/01(金) 22:04:05 ID:wZ1K8MO/
だれも買わないのかな・・
390Socket774:2007/06/01(金) 22:18:55 ID:Z+VuSyI2
>>131
6600GTいくらですかね?
391Socket774:2007/06/01(金) 23:22:01 ID:ZncKiISX
大阪府内なら手渡し可
とかいうのは、能勢妙見口でもみさき公園でも樟葉モールでも千早口でも持ってきてくれるのかなー
392Socket774:2007/06/01(金) 23:31:07 ID:AefAm9nw
売買スレで雑談している奴の中でたまに、最後に雑談スレに書き込まなければならない旨を添えて
書き込んでる奴いるけど何で書き込みボタン押す前にスレ移動しないんだ…?
喧嘩売ってるのか?
393Socket774:2007/06/01(金) 23:36:19 ID:JUrFSKwv
>>392
そうだよ
雑談スレにそのまま書いたって見て欲しい人に見てもらえないだろ
だから本スレに書いて雑談に誘導する
以降本スレは無視
これが正しい煽り方
394Socket774:2007/06/02(土) 10:20:56 ID:wv3SnNVC
X6800とQ6700のトレードって駄目ですかね?
値段的に数千円の差があるから何か浮いてる
パーツを足しても構わないのですが。

Radeon 1600Pro
Sound Blaster Didital Music SX (USB)
DVR-A12J-Black 未使用
Intel 1000PT

とかとか。
395Socket774:2007/06/02(土) 13:17:40 ID:uAa0MMx6
クーラーをVF700AlCuに換えたのInno3D 7950GT512MBを23K送料込みって猫?
7950GTのほうは取り外したクーラーを含めて付属品はあるけど、VF700のほうは取り付け済みのクーラー本体とメモリシンクだけ。
ちなみに明日ならアキバ手渡し22Kもおkなんだけど。
396Socket774:2007/06/02(土) 15:36:45 ID:hm4NXI3X
>>395
別にネコとは思わんけど強いて言えば今7950自体に魅力は感じないくらいでw
397 ◆mPW9kWTZYo :2007/06/02(土) 15:58:15 ID:pM2kGVGL
>>395
SPHが微妙だったからちょい欲しいかもー。
398Socket774:2007/06/02(土) 16:38:03 ID:FW/AEGZI
ちょっと欲しいだけなのに雑談スレでトリップつけなくても
超欲しいなら分からんでもないが
399 ◆T/jmZkIUdg :2007/06/02(土) 21:53:06 ID:bwKyQH2/
星野金属倒産直前に購入した下記のケース
ALUTIUM X MB(半年ぐらい使用)
ALTIUM X10(未使用)

グラボと交換したいと思ったらどれぐらいのスペックが適切かな?
GF8600GTとALTIUM SUPER X10(未使用)だと猫になるかな?
皆さんのご指導よろしくお願いします。
400Socket774:2007/06/02(土) 22:34:39 ID:uAa0MMx6
>>396-397
レスありがとう!

とりあえず手渡し優先にでもして本スレで出してみるので
もしご縁がありましたらよろしくお願いいたします。
401Socket774:2007/06/02(土) 23:15:24 ID:KnRSQAto
ALTIUM SUPER X10 15kで売って欲しいです。
402Socket774:2007/06/02(土) 23:24:21 ID:uAa0MMx6
売り募集のレスが流れていく様は切ないw
403Socket774:2007/06/02(土) 23:29:27 ID:Muzkt2Vr
>402
本当に申し訳ない。ついorz
謝る。



で、本スレ ID:hm4NXI3X
わからねぇやろうだな?
いちいちオクの最安値なんか引っ張り出さなくて
買わないやつは買わないんだよ!
買うやつもバカじゃねぇから相場くらいみてくるだろう。
型番検索とか価格調べくらいするーつーの。
それでも買うやつはそれなりの理由があるかもしれんだろうし
なんでお前が価格決めるのかとw
査定なんぞたのんでねぇんだよ。
人が貰ったおまけでも想像してオナって寝てろ。

404Socket774:2007/06/02(土) 23:39:06 ID:hm4NXI3X
>>403
早く死ね
405Socket774:2007/06/02(土) 23:40:50 ID:CCGeuEZ9
思わず 最後の晩餐 のAAに、「この中に乞食が居る」って台詞付けて本スレに書きこみたかった漏れが居ますよ。
406Socket774:2007/06/02(土) 23:44:01 ID:KYkEUrMN
買いたくて値切ったりなら分かるけど買う気も無いのが沸いてるから最悪
407Socket774:2007/06/02(土) 23:45:16 ID:/UXDGKB9
TDP35Wくらいのノート向けCPUと、DDR1がのるオンボドVGA付きのM-ATX
って買うとしたら値段どれくらい?

モデルナンバー的には2500+くらい〜3500+くらいで価格重視なんだけど。
世代的には754のモバアス64とかTurion、ソケ479のCPUあたりなんだけど。
408Socket774:2007/06/02(土) 23:45:31 ID:Muzkt2Vr
>>404
おまえが中途半端な査定厨なのも2ch耐性が足りないのも
よくわかったから早く寝て学校の宿題でもしてなさい。
なんか一言レスだけを本スレ含めてみると可哀想になってきた。
本当に泣いてるんじゃないかと。小学生みたいだなまるでw

409Socket774:2007/06/02(土) 23:47:25 ID:hm4NXI3X
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>408の死体うぷまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
410Socket774:2007/06/02(土) 23:47:45 ID:CCGeuEZ9
こりゃどっちが先に寝るかって、展開ですな・・・
411Socket774:2007/06/02(土) 23:48:49 ID:hm4NXI3X
こんなネタID変わってもやってたら馬鹿だぜw
412Socket774:2007/06/02(土) 23:51:16 ID:CCGeuEZ9
10分後の平和宣言に、一同がwktkしております
413Socket774:2007/06/02(土) 23:55:10 ID:Muzkt2Vr
その一同が何人かわからんけどなw
もう反論する気力もないから一言レスとAAしか
なくなるツーのが寂しい限りだが。

あと本スレで事の発端のオークション引き合いだしたID:6s0Ni56p
価格相場調べるのにいちいちググってるおまえの方が心配だ。
一括で調べられるところはサイトはいくつかあるだろうにw
ググって9番目といわれとも「はぁ?」としかいえないんだがw
414Socket774:2007/06/02(土) 23:58:02 ID:hm4NXI3X
>>413
早く死ねw
415Socket774:2007/06/02(土) 23:58:49 ID:Muzkt2Vr
いかんIDが変わるぞww

>捏造してデマを流す

すっげぇなwどっちがだww
416Socket774:2007/06/02(土) 23:59:23 ID:hm4NXI3X
お前
417Socket774:2007/06/03(日) 00:00:10 ID:Muzkt2Vr
中華の人か・・・・おまえ
418Socket774:2007/06/03(日) 00:19:55 ID:0hyhzVSU
>>407
モバイルセンプロン3000+とAlbatron K8M800-754なら8000円で手放すけど、
これ以下なら持ってても損はないって感じなんだよね
419Socket774:2007/06/03(日) 00:28:14 ID:0IfkJUU7
>>418
407が買うとしたらって言ってるから売りなのかと思ったら
後半見ると買い募集だな。どっちなんだw
420Socket774:2007/06/03(日) 01:55:57 ID:DMt2Mgh7
>>418
モバセンプロン3000+はじゃんぱらで3000円くらいで売っているしマザーだって3,4000円ってところだからムリだろ。
421Socket774:2007/06/03(日) 02:15:12 ID:S+X6n1vk
ちょうどSemp3000+(64対応版)とK8M800-754、GbE-PCIセットでそのうち出すつもりだったわ
マザーが音でなくてカスみたいなサウンドカードつけてるんで全部で5Kくらいかね
422Socket774:2007/06/03(日) 02:28:19 ID:i4YULUNk
>>421
sempronがモバイルsempronだったら欲しいなあ
423Socket774:2007/06/03(日) 02:29:27 ID:ZM+qP8ey
>>421
送別で5kなら買いたいです。(離島は除く)
424423:2007/06/03(日) 02:30:35 ID:ZM+qP8ey
む・・・普通のSemp64か。
やっぱ無しでお願いします。
モバSempかとおもいました。
425Socket774:2007/06/03(日) 02:39:51 ID:DsrVgFhA
754のモバイル系セットは店の価格が安すぎるだけで、実は結構価値あるよなあ
そのせいか一時期投げ売りされてたようなオンボマザーも今だと結構入手性が悪いし
426Socket774:2007/06/03(日) 02:43:09 ID:i4YULUNk
モバsempとM-ATXだったら、ミニタワーの10年もののVAIOの中に入れて使いたいところなのだけども
427Socket774:2007/06/03(日) 02:44:13 ID:IlfVfi07
応答速度は問いませんだったらあったんだけどな
ずっと段ボールに入ったままだ
428Socket774:2007/06/03(日) 13:05:45 ID:/XvlLg0D
交友範囲の狭いヒッキーな俺に教えてくれ。
><
これは何を意味するの?
最近の例では
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179996207/330
【売り】自作パーツ売買スレッド49【買い】
の330番レス。
ウザい要求をしているときなんかにしているような感じがするけれど。
429Socket774:2007/06/03(日) 13:06:44 ID:eCQ7lNwb
しりません><
430Socket774:2007/06/03(日) 13:12:16 ID:S+X6n1vk

 > <
  ▽
431Socket774:2007/06/03(日) 13:30:04 ID:bMmkLAkA
(≧▽≦)
432Socket774:2007/06/03(日) 14:31:09 ID:NUVZHNxJ
雑談スレに来たくないならせめて2Byteレスを心がけて欲しいよな、ほんと
433Socket774:2007/06/03(日) 14:44:09 ID:TIv+JxsH
><

こうですか?!わかりません!!><
434Socket774:2007/06/03(日) 14:54:20 ID:j5FhiCX6
正直><やorzをつける人とは取引したくないかな
根底からふざけてるようにしか見えなくて
435Socket774:2007/06/03(日) 15:00:08 ID:z7j/C2C0
俺はむしろパーツに変な当て字使うやつに嫌悪感。
436Socket774:2007/06/03(日) 15:57:03 ID:QINk9Ahd
>>435
俺もあれには凄い違和感と嫌悪感を感じる。
437Socket774:2007/06/03(日) 15:58:27 ID:lhmswpB0
陰嚢3D自慰フォース8800GTS売ってください
438Socket774:2007/06/03(日) 16:01:39 ID:NUVZHNxJ
売買スレ>>11のエアーキャップが届いた
大きいな…
5年は買わなくて済みそうだ
439Socket774:2007/06/03(日) 16:11:52 ID:IdfMlbN7
>>438
ロール巻きのエアーキャップは安いけど大きすぎてジャマなんだよなw
俺もいらないPCパーツをヤフオクに出すにあたって買ったけど
1年経ってもまだ2/3以上残ってて保管場所に困ってるよ。
440Socket774:2007/06/03(日) 17:10:18 ID:rHyI7oZe
俺もピンク買ったw
すげーお得だけどでかい
まあ毎日オク出品するから需要過多だけど
441Socket774:2007/06/04(月) 00:37:50 ID:mvhDn0LF
CF4Gを4Kで売り手見つかるかな?
442Socket774:2007/06/04(月) 00:59:06 ID:lTuzYeWX
NW-A805、送料込みで店売り-3000円程度であるかな?
443Socket774:2007/06/04(月) 01:01:44 ID:CwSyIwG+
vistaホームプレミアほしいんだけど
ホンスレで募集して
正規版くるかな?
444442:2007/06/04(月) 01:12:37 ID:lTuzYeWX
新品の値段見たら、安いので16000円切ってるのな。
445Socket774:2007/06/04(月) 01:27:16 ID:CwSyIwG+
128MのAGPぐらぼとあわせて23000円くらいか
ポーナスデかうかの
446Socket774:2007/06/04(月) 01:48:17 ID:CwSyIwG+
秋葉原の露店商からかうのはやばい?
447Socket774:2007/06/04(月) 02:20:36 ID:wrEA7PAd
雑談にしても酷すぎる
448Socket774:2007/06/04(月) 04:08:17 ID:D/XuCpAW
星野のJAZZ LVを売りに出したいのですが7000円位の値付けだと高いでしょうか?
449Socket774:2007/06/04(月) 04:23:22 ID:wrEA7PAd
>>448
箱は傷や使用具合にも寄るんじゃないかな
上で5,6千円と出てるし、それぐらいが妥当だとは思うけど
まぁ同じ人のような気もするが・・・
450Socket774:2007/06/04(月) 04:26:28 ID:YdAamCFD
3000+(939)とA8N-SLI(ノースファン交換)セットで6.5kで売りって高い?
451Socket774:2007/06/04(月) 04:30:39 ID:xU4plFsH
>>450
余裕じゃない?
完品とBOX前提だけど、祖父の買い取りであわせて7000だし。
452Socket774:2007/06/04(月) 04:49:45 ID:YdAamCFD
>>451
ほんとごめん、一番重要なこと書き忘れてた
忍者のバックプレートが完全に張り付いて取れない
一応大抵のクーラーはそのまま付く(穴の位置は同じなので)
欠品はなし、CPUはBOX(欠品なし)
この状態だと6kでも高いかな?
453Socket774:2007/06/04(月) 05:27:19 ID:2CsnoOUQ
MobileAthron64もしくはTurionが動いて1.0Vあたりまで電圧が下げられることと、
オンボードで1000BaseのLANとVGAがのっている
ソケット754のMicroATXマザー、もしくはマザー+CPUって買い募集するとしたら
いくらくらいなんでしょうか?
454Socket774:2007/06/04(月) 05:41:19 ID:tTV7XZti
>>452
上で3500+とK8N-SLIが10kで売れてるっぽいぜ。
破損あるなら差し引いて、、
455Socket774:2007/06/04(月) 05:44:47 ID:ok8toogK
>>453
注文が細かい
本当に欲しいなら
もっと製品を指定するか
枠を広げろ屑
456Socket774:2007/06/04(月) 07:29:17 ID:ifpujY70
エルザの8600GTSを出してRADEON系のカードと交換希望とかってレス付かないかなぁ
つくとしたらどのランクだと思いますか?
457Socket774:2007/06/04(月) 07:38:11 ID:Tu85X967
DSP版ウインドウズビスタホームプレミアム64bit版(FDDバンドル)
一度認証してるから、電話でアクティベーションが必要になると思われます。

いくらくらいが妥当ですか?
458Socket774:2007/06/04(月) 07:56:50 ID:td3WCFE1
XPが今は1万で買えるし、わざわざ電話しなけりゃ使えないなら初心者はまず買わんし、そもそもVistaだし、おれなら5000円だな
459Socket774:2007/06/04(月) 08:17:05 ID:ifpujY70
もう少し客観的に見たほうがいいね
OSは長く使えるし汎用性のあるFDDなら10K〜12Kならまず買い手出るだろうね
460Socket774:2007/06/04(月) 08:19:42 ID:VHc7RsKq
AM2のX2 3600+690Gマザー、セットで募集したいんだけど
14kじゃ安すぎかな?
461Socket774:2007/06/04(月) 10:03:03 ID:guAp9MkN
石がハズレロットでマザボが最低ランクの物ならそんなもんじゃないの?
462Socket774:2007/06/04(月) 11:35:34 ID:dqhMswvs
もうちょっと出して新品買った方が幸せになれそうだな
463Socket774 :2007/06/04(月) 12:10:56 ID:zAMfOTqR
募集で大当たりが出てくるとは思ってないだろうし、そんなもんじゃね
464Socket774:2007/06/04(月) 12:57:41 ID:EzRmiGS+
じゃんぱら買取価格の4〜5割増しで募集しているのに
未だ一通もメール来ない (;´・ω:;.:...

168Pin SDRAM PC133 CL3  256MB 1〜2枚
余らしている方いましたら宜しくお願いします。
465Socket774:2007/06/04(月) 13:53:31 ID:C484+XQs
誰か教えてくれ、
BタイプSocket478って普通のソケ478と違うのか?
466Socket774:2007/06/04(月) 14:01:22 ID:u8OWwTuZ
>>465
mPGA478Bは普通のソケ478のことだと思うが。違うのかしら。
467Socket774:2007/06/04(月) 14:02:06 ID:ncXE7o2K
まぁ、普通のが478Bにはなるんだけどね・・・。

ただ、相手にされないのは、今までの流れがね。

最初にクレスレでクレクレ。で誰にも相手にされず。
トレードスレで、なんかいろいろ出すにも相手にされず。
で、今売買スレ。

ただ、トレードスレを見てると、一般的な自作知識にかけてる雰囲気が
あるんだよなぁ・・・。妙に細かいとこまで、拘る割には。
468Socket774:2007/06/04(月) 14:26:37 ID:C484+XQs
>466-467
d。

提示価格も微妙に高い気がするし、
渡した後に、一般的な自作知識にかけてる癖に、
妙に細かいとこまで拘ってgdgd言われそうで・・・・。
469Socket774:2007/06/04(月) 15:00:50 ID:KeCUQ/tu
EBE21UE8ABFA-8E-E PC2-6400 2GB 2枚を4万円(送別)で買う人いません?
470 ◆uWIruhniV6 :2007/06/04(月) 15:02:11 ID:KeCUQ/tu
>>394
それ、どちらがX6800を出しますか?
当方 QX6700 そちらX6800ならぜひ交換したいです
471Socket774:2007/06/04(月) 15:32:23 ID:CwSyIwG+
>>458
XP1万円てどこですか?
vistaほしい
さすがに2Kのままじゃつらい
472Socket774:2007/06/04(月) 17:56:07 ID:IUMq02n8
>>471
俺が見た1万切ってたのは昨日までだな
あとは1万ちょい
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1020621013
ヤフオクなら1万きってるのもけっこうあるな(もちろん正規OEMで)
473Socket774:2007/06/04(月) 18:18:40 ID:IpFXh7iN
>>460
何を好き好んで現行品を安売りするのか、売る側の身になって考えてみれば判りそうなものを。
474Socket774:2007/06/04(月) 18:30:48 ID:fZSVFN/S
なんかせっかくそこそこ良いヘッドホンで声掛けてくれてるのに、色々言われちゃってかわいそうだなあ
UMAX 512M×2なんてじゃんぱらで2080円×2だし
http://shop.janpara.co.jp/cart/?request=category&sort=&line=&post_cd=0&clscode=8&keyword=UMAX
475Socket774:2007/06/04(月) 18:59:21 ID:3GhKme+Y
別に後は本人間の問題なので言われたところでどうもこうもないと思うが
476Socket774:2007/06/04(月) 19:22:46 ID:QaxS96o3
確かに本人間の問題だが、処分価格でどうこう〜というのは二言余計。
それとMDR-D777SLは今最安値で10.5k、処分価格といっても一部で突発的に
やっていただけ。それでも7,8000円前後。
どう考えてもDDR2 677 512MBx2なんかでは釣り合いません。
まともに考えたら全送料ヘッドホン側持ちで1GBx2とかじゃね?
477Socket774:2007/06/04(月) 19:26:26 ID:BCFhtJvg
>>457

5kは行き過ぎかもしれんけど
10k以下だったら考える人も多いんじゃないかな
478Socket774:2007/06/04(月) 19:35:36 ID:FVzhYY3n
8500円(送料込み)なら結構買う人多そう。
479Socket774:2007/06/04(月) 20:07:00 ID:3GhKme+Y
>>476
もちろん釣り合ってはないな。ま、ヘッドホンの中古も結構値が落ちるんだがね
だがそれも本人たちの問題だ、あの態度で交換成立するとも思えんし
外野が1GBx2じゃないと釣り合っていないと言ったところで意味ないこと
放出主にとって高級すぎるヘッドホンだったというだけの話だろう
480Socket774:2007/06/04(月) 20:15:13 ID:ifpujY70
3600+を現行品とか笑わかすなw
こないだ3800+とアサスの690Gマザー1万ちょっとでソフに流したけどw
481Socket774:2007/06/04(月) 20:16:55 ID:2N5fWXa1
377 名前:375 投稿日:2007/06/04(月) 20:04:01 ID:ABTVWG7B
祖父の買取は4Kだから。

雑談行くまでもないだろう?


本スレで雑談するのもそうだけど
もうこのレス見た時点で絶対取引したくない人種
482Socket774:2007/06/04(月) 20:22:26 ID:ABTVWG7B
>>481

お前とは取引しねーよ。
勘違いするなボケナス。
483Socket774:2007/06/04(月) 20:23:45 ID:WG60bsVJ
俺なら祖父に売るよ!
484Socket774:2007/06/04(月) 20:23:48 ID:GYmUsP+v
>>480
朝と性格違いますね
485Socket774:2007/06/04(月) 20:32:46 ID:ok8toogK
>>484
ジーキル博士とハイド氏だな
もしくは24人のビリーミリガン

こういうのも取引したくない相手だよな
ID:ABTVなんとかもそうだけど
486Socket774:2007/06/04(月) 21:02:30 ID:3GhKme+Y
>>482
雑談するまでもねーと言ってるクセにヌコかな?とか酷い精神構造だな
だったら最初からぐだぐだ言わずに4kで募集かけとけ低脳
487Socket774:2007/06/04(月) 21:04:41 ID:R9mX1W4T
ああいうのに限って、箱無いですって言ったら値切ってくるんだよな
488Socket774:2007/06/04(月) 21:21:33 ID:EcgGFiB0
定期的に荒れるなぁ。
まったりと放出品待ちたいんだが・・・・
489Socket774:2007/06/04(月) 21:42:59 ID:e8OeH+Wr
トレスレのヘッドホンは、買った値段のことバラされてバックれるかな?
490Socket774:2007/06/04(月) 22:01:49 ID:IpFXh7iN
>>470
シャープが20年前に作った黒いヤツが送られてきたりして。
491Socket774:2007/06/04(月) 22:03:40 ID:CwSyIwG+
2Kからvistaにするのに
vistaのアップデート版で大丈夫ですか?
492Socket774:2007/06/04(月) 22:12:57 ID:D+53T6m2
>>491
鬱陶しいな、雑談でも売買と関係のない雑談をすんな
自分で調べろアホ
493Socket774:2007/06/04(月) 22:33:23 ID:qTTxa8k1
買い希望でSmartVision BSを募集したいと思ってますが相場はどのくらいなのでしょうか?
12000ぐらいでしょうか?
494Socket774:2007/06/04(月) 23:12:04 ID:8sNVBUK6
>>460
安すぎない
つーかその値段普通に中古屋行けば買えるんじゃね?
495Socket774:2007/06/05(火) 04:21:54 ID:cnmynX/I
日曜の秋葉は690Gの中古売ってなかったキガス。
6100とかは溢れてるんだけど。
496Socket774:2007/06/05(火) 08:35:39 ID:gM8OWJqP
>>464
とりあえず一枚ならあまってるんだがどこにメールすればいいんよ?
497Socket774:2007/06/05(火) 10:02:25 ID:HT58v0dd
またいらないものスレのPC133 SDRAM 乗り遅れた (´;ω;`)
買取募集は頻繁にレスしなきゃ流れてしまって忘れられるのかな。。。
498Socket774:2007/06/05(火) 10:45:16 ID:slyCYqlQ
数人の馬鹿のせいで売買機能しなくなってるな
499Socket774:2007/06/05(火) 19:53:17 ID:C9x9Bivk
ここまで雑談スレ化すると、募集かけるのが恐ろしい・・・
500Socket774:2007/06/05(火) 21:04:45 ID:21i4Vfz3
PC133 256MB 2枚モノはあるし、その値段で売ってもかまわないんだが、「定形外」で
諦め。
届かなければ何言われるか判ったものじゃないしな。
501Socket774:2007/06/05(火) 22:37:38 ID:slyCYqlQ
送る分の気持ちとしてはシッカリ送りたいよな・・・
届いて動作確認終了で取引終わりとなるわけだし
502Socket774:2007/06/05(火) 22:58:00 ID:fZFELwGX
>>500
210円で配達記録お勧め
503Socket774:2007/06/06(水) 00:42:10 ID:+l/fQL6h
メモリなんて相性が怖くて個人取引なんて出来ないなぁ
自分が買う方なら諦めるで終わるけど
売る方だったら相手の方で相性悪くて動かないってだけで
返品とかになって送料だけ損したとか嫌だしなぁ
504Socket774:2007/06/06(水) 01:03:06 ID:vHf4j0uI
メモリならプチプチ巻いて箱に入れてクロネコメール便で送ればいいでしょ
多少厚めの梱包で3センチくらいになっても問題ないよ 
追跡サービス付きであの値段ならお得だと思うけどな
505Socket774:2007/06/06(水) 01:39:16 ID:RTEChHXa
問題ないよ、って、無責任な。
どこのコンビにでも営業所でも、このスリットくぐったら厚みは適合、この長さが受け付ける限界、
この長さが受け付ける最小限という赤い線の付いた、便利な定規が常備してあって、
3cm厚なんかさっくり拒否されるわな。
506Socket774:2007/06/06(水) 02:12:03 ID:9Rtk9Esy
しょっちゅう利用してるけど、集荷ならぱっと身で判断だから
2.5〜3cmなら2cm料金で問題ない。実際オクで何百件もあるけど一回も拒否された事は無い。
っていうか、B4なのにA4料金ってこともしょっちゅう。
507Socket774:2007/06/06(水) 02:18:26 ID:j6MhHN3A
>>506
集荷で発送する様な、フレンドリーなお土地柄だからだろ
508Socket774 :2007/06/06(水) 02:50:51 ID:Gk+E49v+
そんなにうるさくもないんじゃね?
先週、ヤフオクでSHOP購入の中古レジメモリも、メール便で届いた希ガス
509Socket774:2007/06/06(水) 03:32:58 ID:RTEChHXa
希ガスでは困るんだよな。
まぁいいよ、売りに出す側が安請け合いして実際に送る段になって「3センチ厚では宅急便の扱いなります」
と言われて差額かぶって送る、そういうのなら有りだろ。
買う側から「3センチでも大抵受け付けてくれるからメール便の分の送料しか出しません」なんて言われれば、
品物の代金も要らないや、この話自体無かったことにしてくれ、だよ。

メモリーの一枚や二枚なら、茶封筒に突っ込んで、さっくり送ればいいだけたから、覚悟しとけばいい。
壊れて届いても弁償しなくていいメール便の扱いなんて知れたものだから、売り手は着いた先での品質の保証は
できないし、着いたときの品質保証の必要なければ、プチプチなんか用意しない。
メール便が要求水準なら、宅配の業者がメール便として受け付ければそこで責務は果たされているし、下手な
真似して分厚く梱包して拒否られたらバカみたいだしな。
510Socket774:2007/06/06(水) 03:35:27 ID:OJhnMlmo
メモリをメール便で送る場合は帯電防止袋に入れてからプチプチに巻くもんじゃないのか?
511Socket774:2007/06/06(水) 03:37:43 ID:v3L5HfGx
ポスパケットで良いだろ
ちょっと高くなるけどExpackよりは安い
使ってる人あまり見ないのはそういうのあるって事知らないんだろうな
福通のパーセルパックという手もあるが
512Socket774:2007/06/06(水) 03:45:29 ID:j6MhHN3A
メモリはちり紙で包めばおkだろw
513Socket774:2007/06/06(水) 04:01:03 ID:RTEChHXa
>>510
取引の上での取り決めとか、相手側の明示的な要求水準とか、に沿ったやりかた。
「壊れて届いてもクレーム対処しない」
「届いた段階での品質保証をしない」
だったら、帯電ナンチャラやプチプチは、あっても文句言われないが、必要でもない。
「メール便で送れ」なら、十分に薄いことが必須の要求なんだから、プチプチなんか真っ先に省く。

「プチプチをたっぷり巻いてメール便」とかいう要求なら、そんな無茶応じられないから、取引そのもの拒否だし。
514Socket774 :2007/06/06(水) 04:05:06 ID:Gk+E49v+
昼過ぎに携帯カメラでよければ、『メール便こんな感じの梱包だったよ写真』うpするけ?
開梱してチェックで、また梱包したから封筒以外は残ってる希ガスw
515Socket774:2007/06/06(水) 07:16:52 ID:HOwRKGY9
>>513
お前壊れたパーツとか平気で送りそうだなw
そして「保証無しなんだから文句言うなよ」とか言いそうw
516Socket774:2007/06/06(水) 10:16:41 ID:iQyrjFI+
そもそも個人売買の取引でメール便を指定してくる方もどうかしてるw
メール便で送って良いのはとりあえず割れたりしても良い物だろ。
例えばDVD送って、ケースは割れてるけどちゃんと見れるからイイや。的な

ExPackで良いと思うんだけどなあ。
517Socket774:2007/06/06(水) 10:24:27 ID:RTEChHXa
壊れて届いて当然なような送り方を指定しておきながら、壊れて届けば、
「壊れたパーツを平気で送ってくる」というような濡れ衣か。
やってられんな。

見る機会は多くはないけれども、メール便や定形外がどんな扱いで送られているか
というのを知っておいたほうがいいぞ。
産業見本市とかビジネスショウとかのようなものに行ってみ、郵政公社や大手宅配業者に
入っている自動仕分け機がどんなものか誰でも見られるいい機会だから。
518Socket774:2007/06/06(水) 10:43:36 ID:traiE8rH
メール便を使うときはノークレームノーリターンってことね
519Socket774:2007/06/06(水) 10:58:48 ID:N+lXLnsE
自分的には、送料で2〜3百円ケチるのはパスだ
相手が定形外で送ると言われればエクスパック代出してでも変更して貰う
520Socket774:2007/06/06(水) 11:14:24 ID:HOwRKGY9
メール便指定されたならその範囲でできる梱包してやりゃいいじゃん
メモリなんてプチプチで包むとか厚紙で補強するとかしても2cm以内で収まるだろ
保証無しでいいならプチプチなんて使わねえとなるのがおかしい
521Socket774:2007/06/06(水) 11:17:05 ID:92PpTrzA
>>519
EXPACKも定型外も補償無しだぞ
追跡できる分定型外よりは安心かもしれんが、気休め程度にしかならない
500円出すなら普通にゆうパック60サイズでいいと思うけどなぁ
まぁ金額次第だとは思うけど
522Socket774 :2007/06/06(水) 12:14:28 ID:Gk+E49v+
メール便のメモリの包装って、こんな感じダた
紙封筒→プチプチ封筒→ダンボール巻き→プチプチ→静電防止袋→メモリ
厚さは3cmきってるっポィ
ttp://up.tseb.net/src/up17477.jpg
ttp://up.tseb.net/src/up17478.jpg
ttp://up.tseb.net/src/up17479.jpg
523Socket774:2007/06/06(水) 12:20:25 ID:/OIhCX91
>>517
郵政公社の場合、メモリみたいに触って堅いって分かるもんは手区分に回すよ
あんなの区分機にかけたらすぐサービスマン呼ばないとダメになる
DMですら厚いやつは手区分・・・

メール便の実情は分からない
佐川ゆうメールの場合、郵便局へ丸投げみたいだから同じだと思うが
524Socket774:2007/06/06(水) 12:22:35 ID:N+lXLnsE
そこまでしてくれる人ならいいが・・・漏れなんてCDケースに裸で入れて来たから結構トラウマになってる
最近のスレの荒れっぷり見てるとマジに、てきとーに壊れたの送って来そうな雰囲気にとれるし
525Socket774:2007/06/06(水) 12:44:56 ID:RTEChHXa
Expackやポスパケットの開始も、機械での自動仕分の精度が上がったからだけれどな。

>>523
おまぃさんの言ってるのは、20年前の葉書の仕分機のことだろう。
それならどこの集配局にもあるな、それこそ、どんな田舎にも。
A4サイズくらいまでなら何でも仕分ける、郵便番号だけではなく都道府県・市町村くらいは
手書き文字でもかなりの精度で読む機械が、小包集中局やオフィス街の受持の集配局には
入っている。
526Socket774:2007/06/06(水) 12:52:06 ID:/OIhCX91
>>525
いや、ウチの局に新しいの入ったの2000年入ってからですよ・・・>10〜20万都市
100万都市規模の集配局にも同じようなのあったので20年前って事はないかと
そりゃ東京中央や港の集配局は見た事ないですが
527Socket774 :2007/06/06(水) 12:56:06 ID:Gk+E49v+
送料の話題なんで、ついでに聞いてみる
オマイらどこの送料比較サイトつかってる?
オイラはここ。
ttp://www.shipping.jp/search.cgi?w1=1&w2=1&w3=1&w4=1&w5=&w6=&w7=&w8=&w9=&w10=&w11=&w12=&w13=&w14=&w15=&w16=&w17=&w18=&w19=&w20=&w21=&w22=&w23=&w24=&w25=&w26=&w27=&w28=&w29=&x=14&y=14&z=6&we=600&fr=26&to=99
528Socket774:2007/06/06(水) 12:59:11 ID:92PpTrzA
>>527
俺もそこ使ってるよ、大阪の人
529Socket774:2007/06/06(水) 13:00:57 ID:/OIhCX91
ttp://www.nec.co.jp/control/e-logistics/products/nfs.html

あ、それともこれの事なんだろうか・・・相当スペース取るみたいだから
置ける局がかなり限られそうだ
大都市圏から出す人にとっては関係あるかもしれないですね
530Socket774:2007/06/06(水) 18:11:18 ID:Rhyjjzaf
>>522
俺とまったく同じ梱包だ・・・w
ま、俺の場合は切手が無駄に余ってるから定形外で送ってるが
531Socket774:2007/06/06(水) 19:57:57 ID:sG3evgyd
小汚い包装あげ
532Socket774:2007/06/06(水) 20:19:53 ID:ApKjgXSo
送る側としては紛失も破損も怖いからメール便の利用は拒否るな。
相性保証は出来ない事も明記。その分、発送前に時間かけて
Memtestだけはしっかりする(3pass以上)し梱包もしっかりとやる。

どうしてもメール便でと言われたら522とほぼ同じ方法で
梱包、相手に同意を得た上で発送する(梱包方法を記載するか梱包写真を送る、
万が一紛失した場合や破損が有った場合でも保証が無いことも納得してもらう)。

でもやっぱり怖いんだよね。
533Socket774:2007/06/06(水) 20:23:48 ID:MsJZwukV
>>524
おれはプチで丸めただけできたぞ?曲げられたら一発で死ぬ状態で。
534Socket774:2007/06/06(水) 20:41:11 ID:wf392Jb7
嫌ならメールやり取りで明記しておけばいいんちゃう?
住所やり取りで何回かは送受信するべ
535Socket774:2007/06/06(水) 21:01:44 ID:RTEChHXa
>>532
そこまでやるかな? メール便で送れなんていう買い手はケチだからな、
なんでこれだけの実入りの為にそんななにしなきゃあならないんだろうと
惨めな気分になるわな。
536Socket774:2007/06/06(水) 22:03:54 ID:4WIAoT+x
さすがにあの値段で2.5インチHDを募集はないと思うわ
自分はその値段で手放さないくせに
537Socket774:2007/06/06(水) 23:59:01 ID:RABeYlDU
20Gくらいの3.5インチHDDと
ビール券4枚じゃ猫ですか?
538537:2007/06/06(水) 23:59:43 ID:RABeYlDU
書き忘れ
送料込み東京着での場合です
539Socket774:2007/06/07(木) 00:05:21 ID:/OIhCX91
東京の人でビール券ほしくて、かつHDD余ってる人なら
交換してくれるんじゃないかな
うるさいのとか古いのだと思うけど
540Socket774:2007/06/07(木) 00:17:59 ID:WlC4cUXE
>>537
WDの糞煩い蝉の鳴いてる様な奴なら有るよ、別途1Kにて表面傷有りなスマドラ付けるけど
541Socket774:2007/06/07(木) 00:28:42 ID:SBp5Cd2K
>>537
maxtorのATA66 30GB なら出せる。 煩いし遅いけどね
発送は、ポスパケかエクスパック500になるけど
542Socket774:2007/06/07(木) 00:34:14 ID:H4YYfNvQ
寧ろスマドラ1kが多少気になる所だが
543537  ◆74q5KjYB.6 :2007/06/07(木) 00:48:41 ID:InEuEQV0
>>541さんにおねがいしようかしら

動いて認識すれば全然大丈夫なので
HDDはプチプチに包んでくれればOKでつ

こっちからもビール券送るので
後はメールでおねがいします

ステアドとるから明日以降でいいですか?
544537  ◆74q5KjYB.6 :2007/06/07(木) 00:50:47 ID:InEuEQV0
プロバイダのメール出しておきます。明日確認します
[email protected]
545541 ◆0tZ17Y/47o :2007/06/07(木) 00:56:39 ID:SBp5Cd2K
>>543
gooかexciteあたりでステアドとっといて
バックアップが要るファイルがないか確認する時間欲しいし
(その後でFormatはしとく、他のtチェックはリクエスト次第
546541:2007/06/07(木) 00:58:20 ID:SBp5Cd2K
>>544
あ、ステアドの件は無しでOK あとはメールで(今晩中に出しとく
547Socket774:2007/06/07(木) 01:02:15 ID:s7Z3cEjM
あれ?
いつからヤフメはプロバイダアドになったんだ?
BBなら分かるが・・・
つーか雑談スレで取h(r
548Socket774:2007/06/07(木) 08:52:20 ID:oHM0GhpC
ヤフーは@ybb.ne.jpじせゃなきゃ捨てアド
549Socket774:2007/06/07(木) 09:34:27 ID:1sUV3ODg
@以降をybb〜にしたら本アドだったり(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
550Socket774:2007/06/07(木) 10:19:46 ID:Z4CAklN4
プロバアドを教えない奴は信用できない
551Socket774:2007/06/07(木) 10:54:03 ID:N+BI/Wcu
プロバアド無い場合はどうしたらいい?
確認用に携帯キャリアアドでもok?
552Socket774:2007/06/07(木) 10:55:53 ID:Z4CAklN4
プロバアドの無い人は未成年の確立が高いので怖い
553Socket774:2007/06/07(木) 10:57:55 ID:N+BI/Wcu
プロバアド有料だから使ってないんだよねえ
ヤフオクのときとか微妙に困ったりする。
554Socket774:2007/06/07(木) 12:27:31 ID:xLiy4tEL
社会人のセリフとは思えんな
555Socket774:2007/06/07(木) 12:34:42 ID:d3wY69J8
プロバアドって金払うのを躊躇うくらい高いの?
556Socket774:2007/06/07(木) 12:40:33 ID:wGFsBe+e
プロパアドはここの住人には絶対に教えたくない。
557Socket774:2007/06/07(木) 12:45:21 ID:y7iiW1DK
ヤフオクですらプロバのメアドなんか使わないのにここの売買でプロバのメアド使うなんてどんだけ危機管理能力が欠如してんだよ
558Socket774:2007/06/07(木) 12:46:04 ID:qvED3WOv
教えるのは、追加アドレスサービスで取った捨てアド。
大手なら無料で結構やってるよな。
559Socket774:2007/06/07(木) 12:48:56 ID:QgHbeuvV
一時的にフリー使って本取引(個人情報含む)の時点で
プロバイダ、人によっては所有ドメインのメールアドレス使うでしょ。

あ、使っちゃ駄目だろとは思うが勤めてる会社のアドレスもアリかw
560Socket774:2007/06/07(木) 13:00:02 ID:LqBLAPin
プロバイダのメアドも教えられないくらい信用できない相手に
住所や名前は教えるんですか?w
561Socket774:2007/06/07(木) 13:06:19 ID:iZgzOZ2k
プロバアドの何が信用できるんだ?いくらでもかえれる所か
偽プロバアドだって作れるのにさ
562Socket774:2007/06/07(木) 13:11:16 ID:N+BI/Wcu
プロバのメアドは別料金で280円だけどさ
exciteのメアドに280円に払える?
フリーメアドと勘違いされそう。
そんなのならいらない
563Socket774:2007/06/07(木) 13:46:29 ID:S6txwmaJ
売買スレでやってるE6600は、売り希望も買い希望も冗談でやってると思いたい
564Socket774:2007/06/07(木) 13:50:52 ID:cpeMc01A
>>563
ところがどっこい、クレカ+店頭でさっさとポイント使い組は
今回マジで勝ち組になった

一例
ttp://abon.net/ups/src/abons0354.jpg

しかもレジの店員さんも今回の件を把握済という
565Socket774:2007/06/07(木) 14:00:12 ID:S6txwmaJ
悪びれもせずに平気でこういう事をする神経にがっかりだよ
566Socket774:2007/06/07(木) 14:35:01 ID:7cAaFibO
利益追求しているのだからミスした方が悪い。
行動したヤツが賢いというだけの話。
567Socket774:2007/06/07(木) 15:51:55 ID:dkU3fK7U
ナニその朝鮮人理論(笑
どちらかというと浅ましいと感じる
568Socket774:2007/06/07(木) 16:18:54 ID:oHM0GhpC
まんま朝鮮系なんでしょ
哀れな人種だから
569Socket774:2007/06/07(木) 16:45:07 ID:PRSJ/9qd
>>564
まさかほんとに実行するとはw
570Socket774:2007/06/07(木) 16:50:17 ID:H4YYfNvQ
朝鮮系だとか浅ましいとかそんなのどうでもいいっすよ
誰かAcceleroS1を市価の半値程度で売ってくだちい

誰か一人くらいはやっぱファンレスいらね
って思ってるはずだ
571Socket774:2007/06/07(木) 17:47:12 ID:H4YYfNvQ
ttp://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=4074/-/sid=1
価格誤表記についてのお詫びと訂正       
         〜中略〜
また、今回のお取引で発生したポイントにつきまして、無効とさせていただいております。
今回無効となるポイント分をご利用された場合は、別途請求が生じますので、
ポイントのご利用時にはご注意くださいますよう、合わせてお願い申し上げます
(2007/06/07 PM5:20追記)

まぁどうでも良いけどね。
572Socket774:2007/06/07(木) 22:13:24 ID:1WL0Ch7r
>>564
勝ち組ですか?^^;
>>571
まあ千〜数千円くらいだったらきっとソフも手間を惜しんで見逃すだろうけど
万行っちゃったらだめだろw 多分普通に請求来ると思うが
573Socket774:2007/06/07(木) 22:26:37 ID:rC/fEXrz
6600と4300はよく見るけど、他のC2Dって全く売り募集みないな。
6420とかでないかな。飛び付くのに
574Socket774:2007/06/07(木) 22:41:32 ID:DASLyYMn
自分もE6600もE4300は何回か買ってこことか店で売ったことあるからなんとなく思うんだけど、
たぶんE6420を買うような人はこれから長く使うような人だよ
575Socket774:2007/06/08(金) 00:08:55 ID:L3UFUCyd
>>574
そうでもない
買ったばかりだけどもうイラネってなってる
576Socket774:2007/06/08(金) 00:16:23 ID:uQAsaspP
セレD2.5Gくらいの出すから、160G〜のHDDと交換しませんか?
577Socket774:2007/06/08(金) 00:25:22 ID:Jq/wAuDO
いらね
578Socket774:2007/06/08(金) 00:30:38 ID:RzaT49tH
〜120Gの間違いだろ
579Socket774:2007/06/08(金) 00:47:11 ID:KX0r6Nhv
>>575
売ってくれよ
580Socket774:2007/06/08(金) 06:26:45 ID:GbDIP1zn
>>562
もれもBBExciteだけど、sakuraのメアドとってるよ。
年間1000円。

引越しなどや他社のほうが低価格になったりで、せっかくだからとプロバイダ乗り
換えるとプロバのメアドの件で困ったことが数回あるので、外部の有料メアドにし
てる。
581Socket774:2007/06/08(金) 06:35:08 ID:wfqS41Nt
プロバイダ乗り換える予定が無いからずっとプロバメアド
今更アドレス変更するとか、どこにどんだけ連絡すればいいか分からんから考えただけで恐ろしい
でも毎日spamが凄い
582Socket774:2007/06/08(金) 12:37:16 ID:C076N0dK
PV3なら、まだチャンスあるよ>向こうの人
ttp://earthsoft.jp/order/index.php
583Socket774:2007/06/08(金) 12:40:24 ID:rc3oNDXu
なんで今更PV3?HDMIでキャプできるのに
584Socket774:2007/06/08(金) 12:45:20 ID:C076N0dK
俺は知らんよ
585Socket774:2007/06/08(金) 12:46:25 ID:YVLcq4om
>>583
HDMIでDRMキャンセル出来るのか?
586Socket774:2007/06/08(金) 13:00:24 ID:rc3oNDXu
デジタル放送キャプする分にはDRMなんか
全く
関係ないぞ?
587Socket774:2007/06/08(金) 13:13:58 ID:YVLcq4om
>>586
>コピーワンス、ネバーコピー、マクロビジョン等のコピーコントロールが施された映像はキャプチャできません。
って公式に書いてあるぞ。やっぱり地デジはキャプれないんじゃないか?
588Socket774:2007/06/08(金) 13:23:43 ID:vLzWceWr
たぶん>>586はDRM=メモリと勘違いしたからラナウェイ
589Socket774:2007/06/08(金) 13:26:36 ID:rc3oNDXu
>>587
それはHDRECSだろ
HDエンコで全然別物だ



BMD Intensityはコピガ無反応
っていうか、さっきからデマ流しまくって必死だな
590Socket774:2007/06/08(金) 13:33:11 ID:vLzWceWr
適当な事言ってすみませんでした
591Socket774:2007/06/08(金) 16:32:34 ID:hJXjd5pE
本スレで、値段のやり取りはメールでやれみたいなこといっている奴がいるが、
ある程度スレで話を詰めたほうが無駄やトラブルを回避できると思う。
592Socket774:2007/06/08(金) 17:28:09 ID:WQnFZ+iA
本スレでやっても良いんだけど誰かがが口出し始めたら止まらないしな…
トラブル防止って面では賛成だけど
593Socket774:2007/06/08(金) 17:53:25 ID:qgPNrz+h
そもそもいくらで売りたいのかいくらで買いたいのか
という基本的なことが出来ていないのが問題。
594Socket774:2007/06/08(金) 18:06:03 ID:Ojxfilnu
>>593
そのレベルまでいっちゃうと問題だが、当事者同士の価格交渉くらいはいいだろ
そこまで規制したら何のための本スレだよ
俺は雑談スレさえ要らないと思う
595Socket774:2007/06/08(金) 19:37:46 ID:uQAsaspP
じゃあ、セレD2.8G出すから160Gと交換しませんか?
596Socket774:2007/06/08(金) 19:46:55 ID:QXbPlGDJ
ちょっと価格相談+梱包方法について質問させてもらいますよっと

HGSTのHDS-ATA133のHDDなんですが
250GB 8MB=3.5k
125GB 2MB=2.5k
くらいで売れるかな?

状態確認としてSMARTエラー無し、不良セクタ無しを確認できたら
HDD消去ツールでデータ上書き繰り返してからのつもりなんですが
HDDを発送する場合っておまいらどんな梱包してます?
一応SeagateのHDD買った時についてきたブリスターケースが3つ余ってるんで
それに入れた上にプチプチをぐるぐるして箱に入れるくらいでおk?
一般的にどんな方法が普通なのか教えてくださいな
597Socket774:2007/06/08(金) 19:53:18 ID:CqeEwKYu
どうして、ソフ、じゃんぱらの買い取り価格ぐらい自分で調べないんだ?
ちなみに、どっちも店の買い取りより安い。
598Socket774:2007/06/08(金) 20:04:01 ID:uC284xn3
599Socket774:2007/06/08(金) 20:07:57 ID:0Uu1FF3o
250はその値なら欲しいな

送り方は、俺もその方法だ
前にオクでそうやって送ったら、わざわざ丁寧にありがとうとかメール来た。(まあ、社交辞令だろうが)
600Socket774:2007/06/08(金) 20:38:29 ID:InNdub2q
十分なスペックのはずが、初期条件の範囲よりも値段が下にハミ出しているのは
なんでなのかなあ?
nVIDIA nFORCE2-SPPよかKT400のが評価高いの?
それとも、GIGABYTEとEPOXの差?
GA-7VAXなら4000円出すつもりだったんだろうから。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179996207/523-

523 : ◆rLE/3voiAA :2007/06/07(木) 23:57:47 ID:KmracKtP
【買います】
AGPスロット有りでAthlonXP2000+対応の、SocketAのマザボをお願いします。
具体的にはGA-7VAX辺りが希望ですが、
その他の物でも型番書いてもらえれば検討しますので。
とりあえず予算は送料別3〜4k程度で考えてます。


534 :Socket774:2007/06/08(金) 10:05:30 ID:Jkj25jQr
>>523
EP-8RDA+なんてどう?


559 :523 ◆rLE/3voiAA :2007/06/08(金) 16:17:33 ID:X//v1JtH
>>534
必要十分なスペックなので、コンデンサが無事なようならお願いしたいです。
ソフマップの買取上限の2割増、2600円程でどうでしょうか?

601Socket774:2007/06/08(金) 20:49:58 ID:QXbPlGDJ
>>597
じゃんぱらは見たけど直接行く時間無いし
発送買取だと住民票同封とか手間かかりそうだから
少し安めでここで買ってくれる人いたら楽かなーと思ってさ。

ありがとうおまいら
チェックする時間できたら売買スレいってみる事にするぜ
そん時はよろしく
602Socket774:2007/06/08(金) 20:51:34 ID:RugqO82B
>>600
ソフマップをバイブルにしてるからじゃねぇかな。
GA-7VAX 2,500円がMAXだから20%増しで3Kって
感じで。あとは上位機種で若干上積みで4k(ソフマップ)
じゃあるまいかと予想。
603Socket774:2007/06/08(金) 20:51:41 ID:WQnFZ+iA
>>596
俺は更に新聞紙をしわくちゃにしてHDDを包むようにして入れている
新聞紙でもしわくちゃにすれば思ったより衝撃を吸収してくれる
ただ見栄えが悪かったり新聞紙の分だけやたらゴミが出たりするので
>>598の方法がベストだと思う
604Socket774:2007/06/08(金) 20:55:12 ID:InNdub2q
>>596
ダンボールをドライブの幅と同じ幅で、長さは、ドライブの長さと厚みを
足して二倍にした大きさに切る。幅というのはインターフェイス面の幅ね。
ドライブの寸法 W×D×H、厚紙 W × D*2 × H*2

ドライブをアルミ箔で巻いて、もしくは帯電棒袋に入れて、さっきの厚紙で縦に
ぴっちり巻く。

発泡スチロール板を箱に詰めて、真ん中に厚紙で巻いたドライブの来るよう
にして、だいたいどの方向にも3センチくらい発泡スチロールが当っている
ようなふうにみっしりと詰めてゆく。
箱の底面の大きさ 2枚と、ドライブの厚さと同じ厚さの棒状のものを何本か
予め作っておくと作業がやりやすい。
複数の時には、ドライブの広い面と同じ厚さのものを挟んでガムテープで
えいやっとばかりに巻いて一個にしから作業。
605Socket774:2007/06/08(金) 21:00:25 ID:InNdub2q
>>602
そう読むのか。
具体名が出ていたのが一番欲しいもので、それが出てくれば満額回答なのかと
思っていたよ。
記載の条件を全て満たしていても、範囲の下限にようやくひっかかるかひっかからないか、
ということなのか。
606Socket774:2007/06/08(金) 21:07:12 ID:RugqO82B
>>605
その20%増Myルールが適正かどうかは
しらんけどw
607Socket774:2007/06/08(金) 21:24:55 ID:InNdub2q
>>603
通販でそういう包み方されていて、角が紙を突き抜けていて、中身が寄っていて
箱の内側に凹みができているものを受け取ったことあるよ。
運び屋は佐川だった。
モノはハードディスク、紙は新聞紙ではなく、ワラ半紙の寸法の大きなもの
だったけれども。
結構ハードディスクは丈夫なものらしく、ダンボールの箱を凹ませるくらいの
衝撃では故障したりはしないようだけれど。
608Socket774:2007/06/08(金) 21:55:55 ID:iSItPSCO
【買い】
Windows XP Home (CDのみ)

だといくらぐらいで買い募集出せばいいんでしょうか?

ステップアップグレード用のHomeのDisc無くしたんでHomeのDiscだけ欲しいんだけど
609Socket774:2007/06/08(金) 22:20:40 ID:L3UFUCyd
OS出てるんで便乗
VISTAのアップグレード版を買いで募集したいんだけど
18Kとかねこ?
そもそも自作板にもってる人いないかな
610Socket774:2007/06/08(金) 22:55:30 ID:uC284xn3
>>609
18Kって言うとUltimate?
611Socket774:2007/06/08(金) 23:14:37 ID:InNdub2q
>>608
違法行為ヤメレ
612Socket774:2007/06/08(金) 23:25:33 ID:uC284xn3
>>608
ttp://support.microsoft.com/kb/326246/ja
条件に合えばCDの再発行はしてもらえる。
613608:2007/06/08(金) 23:34:23 ID:iSItPSCO
>>612
OEMだと無理なのでは?
614Socket774:2007/06/08(金) 23:54:15 ID:hJXjd5pE
>>608
言っておくけどステップアップグレード用ってことは製品版だから
OEM版のCDを貰ってもインスコ出来ないよ
615Socket774:2007/06/09(土) 00:35:02 ID:5YdrAhfG
>>607
隙間なく紙を入れるのにHDDがずれるの?
絶対佐川は使いたくないな
616Socket774:2007/06/09(土) 00:49:26 ID:Wq5sBsRV
佐川だけは絶対に使うな
あそこは1日派遣を普通に使うから荷物の扱いはかなり荒いぞ
割れ物を他のものと一緒に扱ってるしなw
617Socket774:2007/06/09(土) 01:13:00 ID:yye9p6qA
佐川が荷物投げてるのは自作板では常識だと思ってた
618Socket774:2007/06/09(土) 01:13:51 ID:IsV0b4RC
ああ、佐川は最悪だった
中古のブラウン管テレビを運んできたとき「どっちが下ですかね」とかぬかしやがった
張り倒すぞボケ
619Socket774:2007/06/09(土) 02:06:13 ID:F+N88Fjx
 学生時代に友人が佐川バイトしたらしいんだけど
基本的に投げないと終わらない分量なので投げるしかないらしい。
 で、投げるラインと手で仕分けラインの2ラインがとりあえずあって
後者に入るように梱包すれば佐川でも大丈夫らしい。
 花とか、木箱(ワインとか)見た目で投げたらヤバイと思わせればいいんだってさ
620Socket774:2007/06/09(土) 02:24:59 ID:5vu+Jlcx
そういやひと月くらい前にアキバの
おでんの自販機が並んでる横あたり(中国系のソフト売り女?がいる近く)
の地下のお店から出たところで、
佐川の人が古いマザボの箱をポイッと台車に投げてるの見たのを思い出した。

その時はちょっと驚きながらも、GIGAのK7系の痛んだマザボの箱に見えたから、
空き箱かなんかなのかなあと思ったけど、>>619とかの話を聞くと結構怪しいな。

でもさすがに人目があるところだからなあ。
621Socket774:2007/06/09(土) 03:09:14 ID:sz9eRZtb
ワレモノ扱いなんだし
投げてたら壊れてクレームの嵐じゃん
どこの会社も似たようなマニュアルで
似たようなサービスだと思う

当たり前のようなレス
622Socket774:2007/06/09(土) 04:04:48 ID:nuqpSquP
似たようなマニュアルが存在してようが
マニュアル通りに仕事ができなければ何のことはない。


いやまじで酷いからググってみなって
623Socket774:2007/06/09(土) 04:29:22 ID:F+N88Fjx
ワレモノ扱いシールが有効なのは、ワレモノ扱い=丁寧に扱われている から。
シールがあってもなくても同じ扱い・・・いやはや。
624Socket774:2007/06/09(土) 08:53:33 ID:joOaflUj
佐川は、指定した再配送時間にこないから困る。

基本的に再配送サービスの時間に家にいないから、営業所に取りに行くが。
ゆうパックみたいに24時間受け取れるといいんだが
625Socket774:2007/06/09(土) 09:21:39 ID:qQsyyeq3
>>623
いまはみんなワレモノシール貼るから、見た目的に
やばくなさそうだったら投げるが佐川のデフォなんじゃね?
619が書いてるように恐らく分量が桁違いなんだろう、
よく台車に山積みにして走ってる姿が見られるよ。
(というか荷物載せて走るなよ・・・・落としたらどうするな?と言いたくなる)。



と言っても客の前で投げるなんて真似はしないはず。
626Socket774:2007/06/09(土) 10:09:04 ID:GkA+hjss
フリーメール使うなら同じとこ使うってくらいの気を利かせればいいのにね
hotmailとyahooって利用者多いから遅延よくきくけど他でもきっとあるでしょ
遅延以前に迷惑メール扱いってパターンもかなりあるとは思うけど
627Socket774:2007/06/09(土) 13:40:51 ID:XFriO/1k
>>625

佐川は走ってる姿がみられるよじゃなくて、
運転しているとき以外は、走ってないとだめって
昔聞いた覚えがあるよ
628Socket774:2007/06/09(土) 14:26:55 ID:Wq5sBsRV
佐川の朝の始まりは猪木のテーマが流れる
これ豆知識な
629Socket774:2007/06/09(土) 17:38:04 ID:4Z97l/cg
佐川はどこだかの法人(Sofmapだったと思う)から、
あまりに酷くて猛烈なクレーム受けて、そこの荷物は別扱いらしい
Sofmapのダンボール使えば大丈夫かも(荷札でわかるからダメか)
630Socket774:2007/06/09(土) 18:11:20 ID:wAcAqS/6
よく分からんな、猛烈なクレームを付けた後も利用するってのが
クロネコやペリカンにすりゃいいだろ、佐川を使い続けねばならない理由でもあんのかね
631Socket774:2007/06/09(土) 18:15:48 ID:4Z97l/cg
安いからでしょ

法人のクレームは個人のものとちがってちゃんと効くからさ
「改善しないと契約切るよ」って言うだけ

個人の場合はまとまって訴えでもしない限りは反応しない
632Socket774:2007/06/09(土) 19:44:32 ID:NwNdUZlP
>>627
運転しているときが走ってるんだろう?
633Socket774:2007/06/09(土) 20:29:04 ID:+geNXD24
>>630
クロネコも投げるよ
ただ、お得意様用の特別シール貼ってあれば投げないけど
634131 ◆QZRL9ZB1nM :2007/06/09(土) 21:37:05 ID:uJP71rCd
Innoの6600GT AGP版をsofmapで売るより高く売ろうと思って
7500円にしようと思ったんですがやっぱり高いですか?
>>301 で\2,000になっていますし。
付属品はちゃんとあります。
(アクセス規制で書き込めなかった 今日解除)
635Socket774:2007/06/09(土) 22:15:03 ID:jQIO4fwa
>>634
ヤフオクで6600GT AGPの相場が7000円で安い時は6000円くらいで落札されてるし
売買スレで売りたいなら5000円以上じゃ厳しいだろうねえ
高く売りたいならソフマップかヤフオクで売るのがいいんじゃないの
636Socket774:2007/06/10(日) 06:29:27 ID:KokBV6kl
売買スレのDVDのURLになんか理由があるのか聞きたいな
製品詳細にしても他にもっといいとこあるだろうに
637Socket774:2007/06/10(日) 07:05:46 ID:ZF0A7QM2
>>634
じゃんぱらの売値が6980円だったぞ
638Socket774:2007/06/10(日) 13:26:21 ID:QNFX7x5J
>636
発売当時の値段が書いてある
639Socket774:2007/06/10(日) 15:32:54 ID:CbbVriPO
>>636
適当に検索して、出てきたURLを貼っただけw
あまり深く考えてません
640Socket774:2007/06/10(日) 15:38:41 ID:kkHnJ3x/
ちょっと聞きたいんだが
Op244×2リテール
DK8N PC2700 512Reg×4
Zippy460W

これで適当な値段ってどれくらい?
昨日まで動いてた  
641Socket774:2007/06/10(日) 16:01:13 ID:KokBV6kl
>638
それはみればわかるけどたったそれだけじゃ意味無いじゃない

>639
どうてきとうに検索すればこれが上位に出てきて
なぜわざわざこれを選ぶのか小一時間問い詰めたい
642Socket774:2007/06/10(日) 16:09:02 ID:kgmNurlg
そだな、当時の価格とかまったく意味ないし
製品情報やオク履歴以外はあんま価値はないね
643Socket774:2007/06/10(日) 16:29:41 ID:uKzF+xnd
PV3の人は悪気はないのはわかるけど、無視したと言われるのは仕方ないわな。メアド必須で募集したわけではないんだから、メアド提示させたいなら改めて一言レスするのは当然だわ。
644Socket774:2007/06/10(日) 16:36:47 ID:ZYR92HjF
>>643
一行レスとか死ねよ
改行って知ってるか?Enter押すんだぜ?
645Socket774:2007/06/10(日) 16:38:13 ID:uKzF+xnd
すまん。携帯なんだ。
646Socket774:2007/06/10(日) 16:39:44 ID:2oFP4Maq
まじうぜー
623から個人情報買い取って色々やってやる
647Socket774:2007/06/10(日) 17:32:46 ID:R1Xx760n
嫉妬だらけで、みっともなさ過ぎる・・・
648Socket774:2007/06/10(日) 17:49:26 ID:S1LK6CXb
・SATA I/F
・SATA→eSATA変換ブラケット
・eSATA接続対応3.5HDD外付けケース
・PATA->SATA変換アダプタ

ほとんど使ってない状態。セットならある程度需要あるのかな?
649Socket774:2007/06/10(日) 18:27:27 ID:I9vgxi60
>>640
Athlon x2 3800+
AM2マザー
DDR2-PC6400 1GBx2

より完全に下でしょう。
20,000円弱くらいか?
650Socket774:2007/06/10(日) 18:28:29 ID:lPrc3sCm
イラネ
NANAOのL997-BK(新品)
ホシイ
\140,000

新品で買ったは良いが、別モニタの登場により開封前にお蔵入り。
ついこないだ買ったので、保証はまだまだ残ってる。価格交渉も少しは可。
[email protected]
651Socket774:2007/06/10(日) 18:47:36 ID:kgmNurlg
>>650
ホント新品の値段そのままだな
つーかここは雑談スレなんだが?
652Socket774:2007/06/10(日) 18:58:51 ID:IhHXpKSc
ここでうるなら精々9〜10万だろ
653Socket774:2007/06/10(日) 19:00:45 ID:7NOqYzzw
足下見るな〜w
俺もそれくらいの値段なら欲しいぜ
654Socket774:2007/06/10(日) 19:13:54 ID:IhHXpKSc
だって中古のオク相場って100時間くらいでも12万以下だからねぇ
それにこの前スレで80kで売ってるやつ居たし
655Socket774:2007/06/10(日) 20:40:30 ID:MQIIuHGS
今思ったんだが、X2のCPUと939のママンをセットで売るっていって、X2のCPUがAM2だったら、
詐欺になるんかね?
ASUS A8N-SLI Premium
Athlon X2 4400
セットで2万5000円で
みたいな感じで
656Socket774:2007/06/10(日) 20:42:06 ID:acHGz2EV
早めにかいとく

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178950975/l50

次の雑談スレはここ。新スレご注意
657Socket774:2007/06/10(日) 20:45:25 ID:lPrc3sCm
ごめん、雑談スレだったのね。
658Socket774 :2007/06/10(日) 20:46:29 ID:0WZlMw4P
>>640
電源はZippyだろうと中古は怖いし、メモリも微妙
オイラだったら、マザーと石のSETのみ2万だったら手を上げるかなぁ・・
659Socket774:2007/06/10(日) 20:59:24 ID:lEKczE+c
>>655
その場合、確かお互いに過失があるから、無条件に返金という形で片付けられる筈。
ただし、返金希望を拒んだ場合、詐欺にあたる。
660Socket774:2007/06/10(日) 22:12:56 ID:dJtMd6pI
もう一声wwww
12万ならできれば送料くらいwwww



661 名前: ◆hKGvsVS56E 投稿日:2007/06/10(日) 21:19:17 ID:lPrc3sCm
[email protected]
メアド晒すの忘れてた。
>>658
10万ジャストか…もう一声いただけませんか…

665 名前: ◆hKGvsVS56E 投稿日:2007/06/10(日) 21:52:54 ID:lPrc3sCm
>>662
そんなに送料がかかりそうなくらい遠隔地なんですか?
12万ならできれば送料くらい(って言うと怒られるかも知れないけど)負担して欲しいんですが…
661Socket774:2007/06/10(日) 22:25:26 ID:ftDVEeRJ
>>640
出てもまとめて2.5万ぐらいじゃね?
AGPな940、PC2700のReg、244とどれも旬を外れている。
電源はおまけ。
662Socket774:2007/06/11(月) 01:23:05 ID:LjGyLjMa
誰か北森のP4かセレ売ってもらえませんか?
533で2GHz前後のやつ…
予備パーツで組もうと思ったら手持ちのP4どっかに無くしてたorz

663Socket774:2007/06/11(月) 01:26:02 ID:ci7KHheJ
>>662
モバPen4の2.8Gならあるけど
664Socket774:2007/06/11(月) 01:40:54 ID:LjGyLjMa
>>663
レスありがとう。
せっかくなんですがMBが845EなんでモバP4乗らないんです。
申し訳ないです。
665Socket774:2007/06/11(月) 01:44:07 ID:Etr1r+Tx
Eってなんか特殊な仕様だったけ?
i845Gでモバセレ、モバペン使ったことあるが。
666Socket774:2007/06/11(月) 01:49:08 ID:LjGyLjMa
>>665
モバP4は使った事無いのでHP検索したら852GME, 852PMに対応と記載が
あったので乗らないのかと…
ABITのBD7UってMBなんですがもし乗るなら>>663氏の2.8売ってもらいたいです。
667Socket774:2007/06/11(月) 01:52:50 ID:Etr1r+Tx
668Socket774:2007/06/11(月) 01:53:30 ID:Etr1r+Tx
しまった、送信しちまったorz
取引するかは、そのスレざっと読んでみて決めたら良いんじゃないかな。
669662:2007/06/11(月) 10:41:05 ID:JaSJ8p92
ID違いますが>>662です。
>>668
ありがとうございます。
BD7UにモバP4を乗せるにはそれなりの技術と知識が要るようで、
当方では難しいと感じました。
申し訳ないのですが>>663氏のご提案はキャンセルさせて下さい。
せっかくのご提示申し訳ないです。
引き続き>>662のCPUを募集させて下さい。
670Socket774:2007/06/11(月) 13:49:46 ID:tDtHtwAj
>>669
>引き続き>>662のCPUを募集させて下さい。
引き続き〜じゃねぇよ
ここは雑談スレだ、募集は本スレでやれよ

>ID違いますが>>662です。
トリップ付けようね
671Socket774:2007/06/11(月) 18:03:14 ID:+sXrXfDc
もう来るなとか言って偉そうに本スレに常駐している奴にこそ、
スレから出ていって欲しいわ。
どんだけ性格悪かったらあんな事言えるんだ。
672Socket774:2007/06/11(月) 18:41:29 ID:tDtHtwAj
言われる方にも問題があるけどな
673Socket774:2007/06/11(月) 18:48:30 ID:+sXrXfDc
ルール内で特に問題ないと思われる
674Socket774:2007/06/11(月) 19:23:25 ID:WfDZpVTk
>>671
ほら、仕事でストレスたまってるとか・・
ちょっとでも気に障る発言を見たら爆発しちゃうんだよ
675Socket774:2007/06/11(月) 19:33:28 ID:JfJR86uK
ルール内なら何してもいいなんて糞な考えだから叩かれんだよw
糞メモリを馬鹿高い値段で出しておいて、指摘された瞬間にじゃあじゃんぱらに、って言うなら最初から来るなってのは普通の感情
ID変えてまで必死だな。
676Socket774:2007/06/11(月) 19:36:23 ID:Etr1r+Tx
スルーも出来ずに本スレで暴れる糞よりはマシ
677Socket774:2007/06/11(月) 19:42:17 ID:JfJR86uK
たった1レスだけで暴れたとかどんだけw
本スレで長々と雑談するのは問題外だけど、この程度で暴れたって思ったなら2ch辞めた方がいい
678Socket774:2007/06/11(月) 19:55:14 ID:1zDMO7VE
2chで平和ボケすんな
679Socket774:2007/06/11(月) 20:02:40 ID:+sXrXfDc
>>675
自分以外は同一人物に見えるのか?
680Socket774:2007/06/11(月) 20:08:50 ID:6NP8GtcK
MSI GF6800GT256 あるんだけどいくらくらいかな?
割と高かったら売ろうかなと・・・
681Socket774:2007/06/11(月) 20:10:09 ID:tDtHtwAj
付属品や状態にもよるけど
6〜9kってとこ
682Socket774:2007/06/11(月) 20:16:49 ID:RZ9fA8M5
>>680

付属品フル装備でソフマップなら9000円くらいで買取OK。
683Socket774:2007/06/11(月) 20:26:07 ID:BidGO6ca
ところで質問、
SEITECのPC3200-1Gが2枚余っているのだが、
幾らなら売れるかな?
684Socket774:2007/06/11(月) 20:29:25 ID:hEJ9UoEy
じゃんぱらとかの買い取りと、中古品販売価格の間で出せばいいんじゃない。
メジャーチップならメジャーチップの販売価格より少し安めで。
悩まなくてもいいっしょ。不要品処分できて幸せ、買った人も愛用してくれて幸せ。
高すぎても安すぎても、誰かしら不満を抱く。真ん中くらいが、ちょうどいい。
685Socket774:2007/06/11(月) 20:53:37 ID:/KDhQJMg
MG-P19014買い募集するとしたらいくらぐらいでしょうか?
オクにも出てないしショップの買取リストにも無いもので
686Socket774:2007/06/11(月) 20:57:31 ID:BidGO6ca
>>684
そうか、その、レスありがとう。ごめんよ、冗談だったんだ。
ホントにゴメン。
687Socket774:2007/06/11(月) 22:30:33 ID:WtCOM9Zk
>>682
更にFANが汚れていたり、ブラケットが錆びているとそれぞれマイナス500円
688Socket774:2007/06/11(月) 22:48:11 ID:wNmYqMts
>>687
FAN埃詰まってても値引きされなかったけど?
汚れてるってどの程度なんかねー?
ブラケット錆びるってどんな使い方してんd・・・
689Socket774:2007/06/11(月) 23:41:30 ID:0uitv2se
白濁した液体が勢い余ってピュッピュッしちゃったんだろう
690Socket774:2007/06/11(月) 23:44:59 ID:1zDMO7VE
あるあるw
691Socket774:2007/06/11(月) 23:52:23 ID:mcMYlnSC
まあ実際売ってる人はわかると思うけど付属品の有無以外はたいして見てない感じだよ
特に祖父
692Socket774:2007/06/12(火) 00:12:13 ID:ECbmD4k9
祖父はヤバそうなHDDまで買ってくれるからな。俺は祖父では中古ドライブは買わない事にしてる。
693Socket774:2007/06/12(火) 00:24:10 ID:bomB6PSi
中古ドライブなんかどこでも買いたくねーよ
694Socket774:2007/06/12(火) 00:43:46 ID:4CDzvmJs
3.5インチSATAHDDをつなげるインターフェイスカードっていくらくらいで募集すればいいかな?
パーティション切ってデータを少し移しておきたいだけだから、
超安物でも、それこそ外付けケースでも何でもいいんだけど・・・
695Socket774:2007/06/12(火) 06:37:22 ID:dcULFy+N
>3.5インチSATAHDDをつなげるインターフェイスカード
何言ってるのかわからん。
696Socket774:2007/06/12(火) 08:09:04 ID:zIyE8x8L
少し考えりゃわかるだろ
脊髄反射で煽るなよ
697Socket774:2007/06/12(火) 09:02:48 ID:3kiod9Co
>>694
クロシコの買った方が早くない?
698Socket774:2007/06/12(火) 11:40:29 ID:dcULFy+N
>>696
わかんねーから聞いてるんだろ?
PCIのSATA増設カードなのか、ノートにつなげるのにPCカード形式なのか、
SATAをUSBに変換したいのか、IDEに変換したいのか・・・

テメーが死ね
699Socket774:2007/06/12(火) 11:41:42 ID:jWxeJWbX
……これは酷い。
700Socket774:2007/06/12(火) 12:01:27 ID:9nPqRxWu
 部外者って関係ない立場でハタからヘンな奴観察するのって面白いわーw

まぁ数千円なんだし、送料無料なとこで買うのが早いんかもね、急いでるなら
ほかの人から買っても送料かかるし 何より反応あるかわからん
701Socket774:2007/06/12(火) 12:12:31 ID:bperlP7/
つーかSATAでも外部用にeSATAとかSATAそのまま引き出しの場合もあるわけで。

明らかに情報不足。
内部にしかポートが無い場合ブラケットつかったりもしないといけないし。

>3.5インチSATAHDDをつなげるインターフェイスカード
SATA-HDD→USB→USB I/F(PCI?ノート用カード?)
SATA-HDD→SATA→SATA I/F(PCI?PCIe?ノート用カード)
SATA-HDD→eSATA→eSATA対応I/F(PCI?PCIe?ノート用カード)

ほかにIEE1394ってのもあるね。
702Socket774:2007/06/12(火) 12:35:05 ID:/Ll7a1e5
Core2Duo E6420 BOX売りに出すならいくら位が妥当ですかね?
703Socket774:2007/06/12(火) 12:43:38 ID:Zlh3E+D5
18Kから送料入って20Kくらいなら余裕じゃないの
704Socket774:2007/06/12(火) 13:29:44 ID:cAy4iESo
19kなら欲しいな。
20kならもうちょい足してE6600買うかな
705Socket774:2007/06/12(火) 14:03:30 ID:7o1/u6/3
ID:dcULFy+Nはただの厨でした、と
売買スレ参照
706Socket774:2007/06/12(火) 14:04:33 ID:dcULFy+N
スレまたいでまで人を中傷して面白いの?
707Socket774:2007/06/12(火) 14:16:42 ID:7o1/u6/3
中傷じゃないから
本スレで全然関係ない糞書き込み連発してるID:dcULFy+Nが
厨なのは誰にでもわかる事実だからw
708Socket774:2007/06/12(火) 14:30:10 ID:dcULFy+N
お前も同じケツノ穴の腋臭だよ
709Socket774:2007/06/12(火) 15:32:53 ID:/Ll7a1e5
>703>704
レスありがとうございます。
売買スレで売りに出す時ってレシートもあった方が良いんですよね?
ちょっとレシート探してから出品します。
710Socket774:2007/06/12(火) 15:42:05 ID:bperlP7/
レシートのコピーはやめとこうな。

コピーにこだわる奴前いたよね・・
711Socket774:2007/06/12(火) 17:47:58 ID:1du6B2qL
S-ATAって、3.5と、それ以外と、コネクタ違うの?
2.5も1.8も同じかと思っていた。
712Socket774:2007/06/12(火) 17:59:17 ID:ZEsSRLDG
>コネクタ
3.5と2.5は同じだった。
713694:2007/06/12(火) 19:33:58 ID:4CDzvmJs
>>695-701
すみません情報不足でややこしいことになってしまって・・・
(eでない)SATA-HDDをつなげるPCIに増設するものの意味でした
本当に一時的に使用したかっただけなので、できるだけ安くあげようと思っていたのですが
言われて見れば新品でも安いものですし、ネットで注文しようと思います
ありがとうございました
714Socket774:2007/06/12(火) 19:52:30 ID:bperlP7/
>>713

着払いでいいならタダでSATA I/F とSATA->eSATAブラケット+eSATA接続ケース(HDDはSATA)あげるよ


ただこっちは忙しいので発送は遅れるかも
こまったことにi/Fは環境によってはサスペンド、休止は対応してないらしい。
715Socket774:2007/06/12(火) 19:55:09 ID:GoZgEmjc
太っ腹ですな
716Socket774:2007/06/12(火) 23:09:46 ID:b+sC4IcD
DFI LANPARTY UT nF4 SLI-DR Expert
OCZ DDR600 PC-4800 Platinum Elite Edition 512MB×4
AMD Athlon64 FX60
で60kって猫かなぁ?
DDR600で動作したのは一年前でもう自分ではできないんだが、ベテランOCerならできると思う
717Socket774:2007/06/12(火) 23:18:38 ID:1zeXyQi/
OCZは高級メモリだが、今さら512MBはなぁ
駅も今じゃ微妙
FXにいたっては高いだけの石だしなぁ・・・
ま、その価格でも欲しい人は買うんじゃね?
718Socket774:2007/06/12(火) 23:19:48 ID:IR4ZxPxG
>>716
良い物だから全然猫ではないと思うんだけど、
どうしても色々言う人が出てくると思うし、
荒れ始めると60K出す人が出るのは難しいかなあ。

手間はかかるけど、バラで60k辺りになるようにしてみたら?
719Socket774:2007/06/12(火) 23:21:19 ID:Kx60JaNX
Hoojum Cubit3 ってminiITXケースを売りに出すとしたら
いくらくらいなもんでしょうか?
そもそもminiITXケースなんて需要ありますか?
ちなみに未使用で色はパステルっぽい緑です。
720Socket774:2007/06/12(火) 23:30:02 ID:el6Q1P41
出す
LG L1515S

欲しい
SATA2RAID-PCIX + SATAU HDD

持っている方少ないと思うが、どうだろうか?
721Socket774:2007/06/12(火) 23:30:46 ID:GoZgEmjc
前に\2,000くらいでITXのケース売ってる人が居たけど、反応は至極悪かった気がする。
722Socket774:2007/06/12(火) 23:34:57 ID:haHC9bM4
>>719
値段次第かと思う。
需要はありますよ。
723Socket774:2007/06/12(火) 23:36:35 ID:b+sC4IcD
>>717,718
やはり、60kで売るには難しいようで
ちょっと今やってみたら2.93VでやっとDDR500_| ̄|〇
何か無理そうだし、これ以上あげたら壊れそうで怖いw

そういえばexpertはチップファンがSNE VC-415RCに
換装してあるんだが、プラスにはならないよなぁ
724Socket774:2007/06/12(火) 23:38:40 ID:Kx60JaNX
>>721
2000円ですか・・・
確か30K近く出したんですよね
725Socket774:2007/06/12(火) 23:43:40 ID:IR4ZxPxG
>>724
まあユニティの10k程度のものと一緒にされると困るだろうけど、
それならそうとある程度の価格は自分で決めないとね
726Socket774:2007/06/12(火) 23:58:54 ID:jWxeJWbX
それこそ、miniITX系のスレで買わないか聞いた方が高値でスッと売れそうだな。
ニッチすぎで需要が合致する人はそう多くないだろうし。
727Socket774:2007/06/13(水) 00:32:45 ID:67GjaVJ8
写真とか出せればまた反応返ってくるんじゃね?
728Socket774:2007/06/13(水) 01:24:50 ID:Ohj011z/
買いたい
E4300
ゲフォ7900GSもしくはラデ1950PRO
DDRUなメモリ1G2枚
上記がのるMB 

セットで40kって猫?
729Socket774:2007/06/13(水) 01:41:01 ID:bl4+CrvG
E4300 11K
VGA 15K
メモリ 7K
マザー 7K
とか一個ずつでもそうそう出てくるか怪しいぞ
730Socket774:2007/06/13(水) 01:57:33 ID:xfXlZ7sE
>>728
そのスペックで組んでる人が手放すとは考えづらいなぁ。
731Socket774:2007/06/13(水) 02:29:54 ID:67GjaVJ8
>>728
価格はそれでいいかもしれないけど
ぶっちゃけセットで手放すやつはおらんだろw
732Socket774:2007/06/13(水) 05:58:37 ID:vquqbzrD
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
733Socket774:2007/06/13(水) 07:58:26 ID:0s495B7k
VGAはともかく第一線のものが出てきたらかなり幸運だろうな
734Socket774:2007/06/13(水) 08:11:06 ID:hlKH+Une
>>724
送料込みで1万なら買いたいな。
735Socket774:2007/06/13(水) 12:52:12 ID:5C3PWYAW
PC一式買い募集したいんですけど

CPU PEN4 2.0G〜 またはそれくらいのやつ
HDD 100G〜
MEM 512M〜


この条件を満たすものを〜15kで募集しようと思うんですけど猫ですか?
736Socket774:2007/06/13(水) 12:56:42 ID:wcuH0+y0
それは、自作できませんって意思表示なんかな?
737Socket774:2007/06/13(水) 13:10:01 ID:0UPcmfRK
>>735
ttp://aucfan.com/search1?ss=7935&t=-1&q=DELL+PRECISION340&o=t1

この辺でも買って100G↑のハードディスクに入れ替えた方が早いような・・・
738Socket774 :2007/06/13(水) 14:11:09 ID:g3F85K7X
>>735
http://club.express.nec.co.jp/Store/server/110gd.html
これ買ってHDD追加汁
法人用だが、【735商店】とかでなんとかなりそうな気ガスw
739Socket774:2007/06/13(水) 17:19:05 ID:xEDZn3Dj
>>719
ACアダプタ付属?
740Socket774:2007/06/13(水) 21:25:44 ID:90M5ozWj
今時、15インチのアナログ接続しかない液晶しかもLGで、HDDが二個+PCI-X接続のS-ATAカード寄越せって、バカにもほどがあるな。
HDD一個がいいとこじゃねーの?
741Socket774:2007/06/13(水) 22:27:00 ID:uyedzzbj
メイン機のメモリがお亡くなりになったんで、
PC2100かPC2700のDDRメモリ512MB分欲しいんだけど、512MBで2000円で譲って下さる神いないかな?
PQIでもMrStoneでもMSでも構わないんだけど(´・ω・`)
742Socket774:2007/06/13(水) 22:30:50 ID:ZeRtmLHt
神とかいう言葉使って「じゃんぱら買い取り価格+α」無視するのやめれ
743131 ◆QZRL9ZB1nM :2007/06/13(水) 22:40:28 ID:ZZV14hq9
Athlon XP-M 2500+はソフマップで売ると価格が理不尽な気がしますが(\2,000)
もう少し高く売れないでしょうか
744Socket774:2007/06/13(水) 22:40:34 ID:Epv5/6Sr
本スレがメール送信・返信スレになっとる
745Socket774:2007/06/13(水) 22:41:49 ID:4dXSAPyv
あれが本来の流れの一部だと思うんだが・・・
746Socket774:2007/06/13(水) 22:42:21 ID:gkFosO9J
>>743
3kなら欲しいけど
高く売りたいならヤフオク行った方がいいよ
747Socket774:2007/06/13(水) 22:42:43 ID:ZeRtmLHt
>>745
同意。あれでいい。
748Socket774:2007/06/13(水) 22:46:49 ID:ZeRtmLHt
>>743
ここだと4000から4500円くらいじゃないか
749Socket774:2007/06/13(水) 22:51:05 ID:FXo5fIQw
最初のメールでは本人確認の為にメール出したことをスレで報告するのも
ありだと思うけど、その後はいちいちメール出したと報告する必要なくね?
750Socket774:2007/06/13(水) 23:03:45 ID:ZeRtmLHt
まあ確実は確実だし、部外者同士の雑談よりは全然あり
751Socket774:2007/06/13(水) 23:12:21 ID:4dXSAPyv
>>749
必要かどうかは当事者達が決める事であって、少なくとも第三者が口出しする事じゃ無いと思うよ。

と言っても、今の本スレじゃ通用しないっぽいけどw
752Socket774:2007/06/14(木) 06:44:11 ID:RE7N9Kjs
全然関係ないけど>749みてメールだしたのを
電話で報告するみたいなギャグ漫画思い出した
数年前はそんなネタを何個かの漫画でみたけど
最近はそんなのがネタにならないくらいメールが普及しちゃったのかねぇ
753Socket774:2007/06/14(木) 07:11:29 ID:4gtOR38D
M2500+が3000円なら俺も欲しいけど、安いな。
オク行って売ってきなよ。本当に欲しい奴が買ってくれる。
754Socket774:2007/06/14(木) 10:57:36 ID:LsM4lD6S
久しぶりに来たけど最近は売買でも釣りするようになったんだ。
乞食スレは昔から釣りばっかだったけど。
755Socket774:2007/06/14(木) 12:03:27 ID:4gtOR38D
前からあったよ。 たまにだけどね。
756Socket774:2007/06/14(木) 12:22:23 ID:0zbBnu8S
連絡先は一応教えるけど、確認もせず唐突にかけてくる奴って正直うざい
てめーのように四六時中家に居るわけじゃないんだっつーの
今度から嘘言おうっと
757Socket774:2007/06/14(木) 12:45:59 ID:UtI6auWt
>つーても実際十万↑の取り引きならともかく、数千、数万でサギなんてする奴なんて
>そうはいないだろう…常識的に考えて。

逆にその程度なら泣き寝入りして終わりだろwwwぐらいな感じで
詐欺るヤツもいるだろう。
758Socket774:2007/06/14(木) 12:58:33 ID:xPc315Z2
詐欺かは分らんけど、物送らなかったり金送らなかったりな奴今までにもいるのにな。
まあ、最終的には警察沙汰には至ってないようだが。
759Socket774:2007/06/14(木) 14:36:24 ID:LYsrOpBo
>>758
商品の一部が送られてこなくて、メールも途絶えたから警察行ったよ。
音沙汰ないから泣き寝入りだろうけど。
760Socket774:2007/06/14(木) 15:12:55 ID:QHlSPBsP
こっちでやったほうがいいね。
俺はここで何度も売りで出したことあるけど、別にヤフオクが使えないわけじゃないのよ。
なのになんでここで出すかっていうと、手間が少ないからであって、別に見返りなしに相場より安くしてないから
761Socket774:2007/06/14(木) 15:37:52 ID:PWffYnZ5
商品の写真を撮ってアプするのなんて1分でできる作業だろ
762Socket774:2007/06/14(木) 15:52:12 ID:eJdafxVi
カメラで撮って取り込んで、あぷろだ使い慣れてなければ検索から初めて。
そもそもミニスタジオに付属品を開封していちいち並べるのもすごい手間だ。

そら、アップだけなら1分かからないけどそれまでの工程がな。
763Socket774:2007/06/14(木) 17:29:40 ID:QHlSPBsP
その手間が面倒だからここで出してるのが分からないのかw写真撮る時点でオクとかわらんw
買う方はキャンセルなんでもありで売る方だけにいろいろ要求してくる
ヤフオクのがましじゃね?
764Socket774:2007/06/14(木) 17:37:08 ID:xEbzJQn7
孫に抵抗なければヤフオクすればいいだろ、ってか、勝手にしろ。
765Socket774:2007/06/14(木) 17:43:44 ID:2C7zApEU
>>763
同意
どう考えても売る側に合わせないとスレが廃れる
766Socket774:2007/06/14(木) 18:57:28 ID:fTOMsQke
Athlon64 3500+ Socket939(BOX)
NX6800GT-T2D256E(MSIグラボ)
これをセットで近々ここで売ろうと思うんだけど、送料込みでいくらくらいなら買うかな?
使用期間は1年ちょいでふつうに動いているんだけど、コア欠けとかもない。

自作パーツ売買スレッドでカキコしたら怒られたので・・・orz
767Socket774:2007/06/14(木) 19:11:38 ID:9Z2AdNea
>>766
運が良くても15kとかじゃね?
768Socket774:2007/06/14(木) 19:39:32 ID:4i/jzaPB
怒られたってそりゃ怒られるだろ、スレ違いなんだから
つまりテンプレやスレタイを読んでないってことなんだから
769Socket774:2007/06/14(木) 20:11:59 ID:puhPGaVA
>>766
セットでは・・・あまり欲しくない構成かも
投売りなら転売屋さんが飛びつくと思うが
770Socket774:2007/06/14(木) 20:42:26 ID:QHlSPBsP
>>764
孫なんかよりお前みたいな奴の方が抵抗あるし
そもそも写真をうpする目的が詐欺を防ぐためってことなら、それは意味がないのは確定的だし議論の必要を感じない
釣られたくないって理由ならお前が買いたいものあったら写真を要求すればいい
俺はスルーするから
これで解決じゃね?
771Socket774:2007/06/14(木) 20:51:39 ID:FaETgTas
今770に社会の底辺を見た
772Socket774:2007/06/14(木) 20:55:41 ID:4gtOR38D
まぁ落ち着けよ。
773Socket774:2007/06/14(木) 21:30:28 ID:HnazX68D
伸びてると思ったらこんな流れかよw
別にトリップと商品の写真なきゃ信じられないっていうなら
信じなきゃいいだけだと思うんだがなー
俺も何度かこのスレで取引してるけど
写真上げろってやつはやっぱりいて、そういうやつは即BL入りで
迷惑メール行きで無視することにしてる。
写真や細かい説明をここでするくらいなら普通高く売れるオク出すだろ
じゃあ買い手は詐欺られても泣き寝入りかったらそうならないように
俺の場合は必ず連絡先も明記してるし。
多数派とは思えないけどこういう人もいるってことは覚えておいたほうがいいと思うよ。
その代わりソフ満額出るような状態でもほぼ満額の金額でここに出すようにはしてるし
物によっては買取にまわしたほうが高いものも出してる。以上チラ裏
774Socket774:2007/06/14(木) 21:42:13 ID:QSwxzPs1
連絡先だけで信用しろってwwwwwww

死ねwwwwwww
775Socket774:2007/06/14(木) 21:44:35 ID:HnazX68D
>>774
写真があれば信用できちゃう人ですか?
ヤフオクで詐欺られまくりwwww
776Socket774:2007/06/14(木) 21:45:45 ID:KDEU9ZBT
どうでもいい事にCPU使いすぎ・・・
777Socket774:2007/06/14(木) 21:45:55 ID:QSwxzPs1
>>775
ヤフオク=写真
かよwwwwww

お前なら騙せるwwwwwww
778Socket774:2007/06/14(木) 21:46:58 ID:QSwxzPs1
>>776
チンポいじりながら何言ってんの?
779Socket774:2007/06/14(木) 21:49:16 ID:WBWXC0EH
信用できないなら売買系のスレから消えればいいじゃない
何の用があんの?
780Socket774:2007/06/14(木) 21:49:30 ID:HnazX68D
>>778
BL入れた
こんな見え見えの釣りにレスしちゃった自分が恥ずかしいw
781Socket774:2007/06/14(木) 21:51:05 ID:QSwxzPs1
>>780
お前は本当にすぐ騙されるから、売買スレなんか利用しないほうがいいぞw
782Socket774:2007/06/14(木) 21:56:11 ID:HnazX68D
>>779
禿胴
こっちは安く出してるのにまるでヤフオクか何かと勘違いしたレス多すぎ。
たまにマザボとか動作未確認でもおかしくない値段で出してるっつーのw
CPU出したら写真とロットナンバーを送ってくださいってメールが来たときは
コーヒー吹いたねw 実際それで前ロットがほしいのじゃないのでとか
いきなりキャンセルされたこともあるし手間の割りに見返りがないんで
そういうメールは以降無視するようになったがね。
口で説明するくらいならいいけど写真まで要求とかほんとどうよって感じだな
783Socket774:2007/06/14(木) 21:58:15 ID:QSwxzPs1
>CPU出したら写真とロットナンバーを送ってくださいってメールが来たときは
コーヒー吹いたねw 実際それで前ロットがほしいのじゃないのでとか
いきなりキャンセルされたこともあるし手間の割りに見返りがないんで

騙されたんだろ。
784Socket774:2007/06/14(木) 23:08:38 ID:6LUvziHv
ロットは聞くだろ普通
785Socket774:2007/06/14(木) 23:09:52 ID:bZj+dUhR
ふつうは聞かない・・・
聞くとしてもスレ内で聞くけどな。
786Socket774:2007/06/14(木) 23:20:26 ID:qcObpmR2
>>784は気になる
>>785は気にならない
ってだけだろ

こういうのは勝手に脳内で普通と決め付けちゃうと
うまいかないんじゃないか。
相手あってのことなんだから、当たり前と思わずに、
折り合いをつけるつもりで謙虚にやったほうがいいんじゃないかと。

ちなみに俺は気になる
787Socket774:2007/06/15(金) 00:29:16 ID:6aObtKpC
>>785に同意。
俺はロットはあまり気にならないけどリビジョンなら気になる。
聞くにしてもメールでやり取りする前にスレ内でやる。
788Socket774:2007/06/15(金) 00:47:23 ID:mjBRgR5O
782だけど、別に聞かれたことが嫌だったんじゃなくて、
スレでは希望ってことで手を挙げたことで
以降他の人はレスしなくなってたわけね。たまに次点って人もいるけどさw
それでそのとき即メールしたら1日後くらいに>>782みたいなメールきてってわけよ
スレで聞いてくれれば華麗にスルーしたのに
なんでわざわざメールでロットきくかねぇってこと。
ロットがそんな気になるなら手を挙げないで欲しかった。
あと写真は全く意味不明。ものがあるかを確かめたかったのかね?
あるに決まってるだろって
789Socket774:2007/06/15(金) 00:48:25 ID:hAbaYfV/
安く出してやってるとか言ってるヤツはバカなのかね
お前が安く出してる事情なんかエスパー以外解らないんだけど
790Socket774:2007/06/15(金) 00:52:24 ID:mjBRgR5O
>>789
わかったお前馬鹿なんだな。
事情関係なく安いものは安い高いものは高いだろ。
相場より安いものに高いものと同じ対応を求めたらうんざりするのは当然だろ
791Socket774:2007/06/15(金) 00:53:51 ID:0yvrV8Y2
不毛だから止めるべし
792Socket774:2007/06/15(金) 00:54:24 ID:6dLxnOEs
ならそう書けよ。
793Socket774:2007/06/15(金) 00:54:54 ID:6aObtKpC
>>788
スルーするのはどうなんだ・・・?
写真は微妙なところだけどさ。

欲しいって名乗りをあげるまえにロット聞いてるなら答えてあげてもいい気がする。
欲しいと名乗りをあげた後に『そのロットならいらない』はアカンと思うけども。
794Socket774:2007/06/15(金) 00:56:58 ID:mjBRgR5O
>>793
ごめんロットとか知らないんだ
どこ見たらいいかもわからないw
そんなこと気にしてCPU買ったことない自作erなもんで
常時定格使用なんですよ…
795Socket774:2007/06/15(金) 01:00:56 ID:6aObtKpC
>>794
ロットがわからないから、『写真撮って』って言われたんじゃないの?
写真見ればわかるし。

名乗りをあげた後に、いろいろ要求しだすのは論外だとは思うけど。
796Socket774:2007/06/15(金) 01:11:19 ID:mjBRgR5O
>>795
あぁそうかもね…
一番最初のメールで写真ってきたけど
よく考えたらロットわからない人用にだったのかもねw
でもほんとソフ買取と同じ額くらいなのに
そういうこと言われちゃうとほんとソフ投げ込みたくなるんだよね。
梱包の手間もいらないし。
ロットこだわる人は中古屋とかでもロット見せてくれるようなところ
いけばいいと思うんだよねぇ。
797Socket774:2007/06/15(金) 01:12:53 ID:hAbaYfV/
なら祖父でもじゃんぱらでも行ってこいよ
やっぱりバカなんじゃねぇか
798Socket774:2007/06/15(金) 01:16:36 ID:mjBRgR5O
>>797
CPUは結局ソフ行ったよ?
それがなにか?
799Socket774:2007/06/15(金) 01:20:57 ID:M820xteT
安くても、こういう人間性の人とはちょっと取引したくないな。
800Socket774:2007/06/15(金) 01:23:53 ID:mjBRgR5O
つかこいつ昨日のID:QSwxzPs1かもな
この馬鹿具合はかなりそれに近いw
ほかの人は知らないけど、俺は基本的にほぼソフ買取
欠品の場合はソフ-1000円くらいで出してて、
これはソフに儲けさせるくらいなら自作板の人に
使ってもらったほうがって思って出してる。
オクに出せば高くなるのも知ってるし、そふまぽでも中古の日なら超えることも多い。
梱包は手間かかるし。それでも届いたとき喜んでもらいたいから
緩衝材も使って丁寧に梱包する。
それなのに詐欺や釣りって見られたくないなら写真上げろとか
正直 え?って感じ。さらに売りの側から釣りっぽいことしてるやつは多いのに
そっちのほうは全く問題にならないとかもうね。
俺はこれからもこのスタンスでやってくし、
このことで文句言われる筋合いもないけど、
もうちょっと買う側だけでなく売る側にも配慮したスレにしないと
住人離れてくと思うよ、マジで。 それじゃもう寝ます相手になってくれた人あるがとー
801Socket774:2007/06/15(金) 01:24:32 ID:ewnSIjVz
長い
802Socket774:2007/06/15(金) 01:30:09 ID:mjBRgR5O
>>799
煽りのときと取引のときは違うよ。金絡むんだし
2chやってる人なんて大抵そうじゃないの?
理不尽に叩かれてるのに名無しでいい子ぶる必要なんてないしw
人間性でパーツの耐性が変わるんならまあそうだがw
803Socket774:2007/06/15(金) 01:33:54 ID:+mFd4UvU
>>800
おまいがスレから消えてくれた方がみんなのためなんだが
804Socket774:2007/06/15(金) 01:35:08 ID:M820xteT
基本的に上から目線だし、空気読めてないんだよ
805Socket774:2007/06/15(金) 01:38:37 ID:mjBRgR5O
>>803
ありがとうw 確かにそうだなw
また明日以降このスレ使うけどねw
パーツ結構買いあさるタイプだからすぐ要らないものができるから
ソフに買取審査する時間もったいないときとか
よく利用してる。
オクみたいにタグ使った細かい説明や写真とか載せないで
型番と簡単な状態書くだけで買い取ってくれる人がいるってのは
神スレすぎる。だからほんと今の流れのまま続いてほしいと思ってる。
まあこんだけ本音ぐちゃぐちゃ言うことなんてそうはないから
また明日からは普通にスレ利用させてもらうけどねw
そのときはまたよろしくw 多分俺だってわかる人はいないだろうけどw
それじゃマジでねまっす。 こんな暇人に付き合ってくれてありがとw
806Socket774:2007/06/15(金) 01:41:41 ID:mjBRgR5O
>>804
だって上なんだもんw しかたないじゃんw
基本的にパーツ新品でしか買わないし今でも売ろうと思えば
いくらでも売れるくらいパーツあるし。
やるスレは何でもほしがる転売乞食いてうざいし
1円でも出してって人はホントそれを使ってくれるってことだし
まあだから転売しても儲からない範囲で
ぎりぎりの値段設定で出してるわけよ。
転売さえされなきゃ1万くらいまでのものだったら
ほんとただでもいいくらいなんだけどなw 邪魔だし。 っていいかげん俺を寝かしてくれw
807Socket774:2007/06/15(金) 02:34:32 ID:7xmP/DY2
>>806
ここで売るほうが多い俺としては多少同意できる部分もあるが・・・
ぐだぐだ言ってるくらいならさっさと寝ろ。


ロットについてだが、OC耐性もあるけどCPUによっては
ステッピングで動く・動かないもあるし発熱状況も異なるので
気にする人は気にする。

ロットで買う買わないの判断をされたくないなら
最初からロットは明らかにしたくないと書いておけばいいよ。
それについて批判する人も必ず出てくるが大人になって
スルーすりゃいいだけ。
808Socket774:2007/06/15(金) 03:08:00 ID:wf9+xdu0
掲示板で誰に売るかレスしないで
メール送ってもらって
第一報が質問だった場合は後回し
即買い希望者から順に返答すりゃいいのよー


809Socket774:2007/06/15(金) 04:11:53 ID:CIpTEA47
800 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/06/15(金) 01:23:53 ID:mjBRgR5O
つかこいつ昨日のID:QSwxzPs1かもな
この馬鹿具合はかなりそれに近いw

俺だよww俺wwwww
寝てるっつーのwwwwwwww
君、昨日騙された童貞ちゃん?wwwwwwwww
810Socket774:2007/06/15(金) 05:56:57 ID:6dLxnOEs
>>808
それは、十分過ぎるぐらい説明をしていた場合のみに有効。
811Socket774:2007/06/15(金) 06:29:35 ID:lNNU2iC0

 ヲタはすぐムキになるから、好かんのよw
 
812Socket774:2007/06/15(金) 06:45:22 ID:kV0RARmO
笑うところか?
813Socket774:2007/06/15(金) 07:22:13 ID:wFYsE2Gu
売りたいものがあるんですが、ほしいと思う人いるかな?いないかもだけど
一応書いておく。

自作PCをそのまま(HDDのみはずして)売りたい。

ケース 星野MT-PRO1200 黒色
CPU   MP1900+×2
MB   MSI K7DMASTER
MEM 512MB ECC REG DDR2100×2
グラボは買ってくれる人いたら、俺が持ってるAGPのグラボ全部進呈します。
ちなみに3枚持ってます。(ミレニアム550とnf4800と6300)
後、引き取ってくれるならペン3の1.2GのPCもあげます。
尚、ペン3のPC引き取ってくれるなら、更にXP1700+とNECのTVキャプチャー
カードHGVって言うのを付けます。
ゴミばかりかもしれないが、買いたい人いたらいくらぐらいなら買いますか?
814Socket774:2007/06/15(金) 09:06:45 ID:+mFd4UvU
>>813
自分で祖父やらじゃんぱらの買い取り価格を調べて、希望額出した方がいいよ
見ているとあとで「こんな額じゃ〜」とぐだぐだ言うのが多すぎる
パーツ類は特に二束三文だけど、ケースの値付けをどうみるかは貴方次第
店での買い取り価格なんてどんな高級ケースもゴミ同然の価格が多い
そこでオクの話を持ち出すのがいるが、それなら最初からオクでセット売りする
なりケースだけオクで処分してくれた方がスレが汚れなくて済む

完動品なら漏れも興味はあるんだけれど、状態や付属もわからんのじゃ誰も値
段付けられないと思うよ
815Socket774:2007/06/15(金) 11:08:15 ID:51RyF8yB
HDDついてたらデータ復旧して楽しめるのに
この前エロゲの画像大量に出てきて引いたわ
816Socket774:2007/06/15(金) 11:20:04 ID:CIpTEA47
>>815
そんな乞食以下なお前にドン引き
817Socket774:2007/06/15(金) 11:46:44 ID:iifUO8RN
>>815
きんもー
818Socket774:2007/06/15(金) 11:50:48 ID:wFYsE2Gu
>>814
実際、知り合いや友達はあげるから持っていても良いよと言ったんですが
邪魔になるからいらないと言って断られた代物です。(みんな最新のPC
を持っている為使い道がない。OSがないせいもあるかも。)
ちなみに、すべて完動で一度もトラブルらしいトラブルはありません。
星野のケースのものは現在も動いてます。(OSはXP pro)
主にエンコに使用していました。電源は最近変えたばかりなのでほぼ
新品です。電源を変えた理由はうるさかったからです、最近のものは
静かで安いのでつい変えてしまいました。
別に不満はなかったのですがあまりに周りの友達たちがうるさいので
つい新しいPCを買ってしまって使い道がなくなってしまって邪魔になって
しまったってところです。
そんなわけなのでかなり安くてもいいです。
3万〜5万ぐらいならないかなと思ったんですけど無理かな〜と。
819Socket774:2007/06/15(金) 11:55:15 ID:kmwbCl9j
>>813
ケースだけ欲しい
3kくらいか?
820Socket774:2007/06/15(金) 11:56:01 ID:ZN1lBQgY
>>818
発送はどこからになる?
手渡しとかだと引きとってもいいかなぁ。値段次第ではあるけど。
821Socket774:2007/06/15(金) 12:08:39 ID:kV0RARmO
ゴミというならやるスレ行きなよ。

それに、3〜5万の値をつけてゴミ呼ばわりはないだろうよ。
人に何言われようが価値あると思ったら聞かずに値段つけてだせ。
822Socket774:2007/06/15(金) 12:17:07 ID:FFS0Nca4
3から5ねぇ
内訳を聞きたいな
823Socket774:2007/06/15(金) 12:20:51 ID:DV4m2fML
ペン3の1.2GのPCだけなら買いたいな。
824Socket774:2007/06/15(金) 12:46:08 ID:wFYsE2Gu
>>813
ケースだけは、ちょっと勘弁を。パーツをはずすのが面倒なので。

>>820
茨城県です。手渡し引き取りでも良いですよ。
こっちまで来ていただけるのならですが。

>>822
CPU二個で1万、マザー5千、メモリ5千、ケース5千、電源5千
一応今でも動いている完動品ということと、@色々付けると
言うことでこれぐらいでどうかなと。


マザーは説明書とドライバCDあります付属でなくなっているのは
平ケーブルがなぜかないです。


5万で買ってくれる人いたら更に64 3500+AM2(確か90nm)を付けます。

825Socket774:2007/06/15(金) 12:48:29 ID:k6vsMLW2
耳と目を閉じ、口を噤んだ人間になろうと考えたんだ。
826Socket774:2007/06/15(金) 12:57:37 ID:wFYsE2Gu
>>823
マジですか?それもHDDはないですがいいですか?
ケースもノーブランドで電源はエナを差し上げます。
かなり使い込んだものですが。
@動いていましたが使わなくなって押入れにいれっぱ
だったものなので最近の動作確認してません。
マザーは確かABITの白い基盤の香り付きのちょっと変わった
ものです。箱、説明書、ドライバCDあります。
取りに来られるならあげますよ。
梱包が面倒なので。
送る場合は3千ぐらいでどうでしょう?
827Socket774:2007/06/15(金) 13:00:34 ID:CIpTEA47
>>826
ペン3のPCだけなら5千円で買います
828Socket774:2007/06/15(金) 13:02:26 ID:+wEAl73a
>>824
新規に64X2環境で整える時の価格を考えて比較すると5万は厳しいだろうな。
512MBx2で5k、64x2で10k、VGA内蔵M/B(1万)とケース+電源(1万)って
考えると3.5万出せばMP1900+x2より高性能なPCが出来てしまう。
あとはオマケにどれだけの価値を見出せるかって話になるんでないか。
オクで個々に売りさばけばもうちょっと高く売れる。


ABITの白い香りつき、懐かしいな。ST6Eだっけ。
でもコンデンサ大丈夫?この頃のって劣悪コンが載ってた時期だと
じゃなかったか?
829Socket774:2007/06/15(金) 13:15:56 ID:wFYsE2Gu
>>827
マジですか?3千円でって言ったんですが5千円で買ってくれるんですか?

>>828
なるほど、やっぱりそうですよね。高いのかな。
コンデンサまでは確認はしていません。そこまでの知識もないです、
ただそのPCはほとんど使っていないかった(中身はという意味
ケースはボロです)ものなので壊れてはいないとは思います。
830Socket774:2007/06/15(金) 14:25:42 ID:RQq3lHba
RADEON X1650XT PCI Express
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=915

Seagate 薔薇7200.8 250GB

SanDisk マイクロSD 2GB miniSDとSDへの純正変換アダプター付き

以上のセットで全部箱無し12kは高いですか?
831Socket774:2007/06/15(金) 14:35:17 ID:4TfgDa0d
>>829
星野MT-PRO1200だけなら凄く欲しいけど
他の物がいらない・・・

>>830
高いとは思わないけど欲しい人がいるのかな
高く売りたいなら面倒でもバラがいいんじゃない?
832Socket774:2007/06/15(金) 15:11:22 ID:234goDrL
>>830
欲しい
833Socket774:2007/06/15(金) 15:25:08 ID:CIpTEA47
>>832
14kでかい増す
834543 ◆74q5KjYB.6 :2007/06/15(金) 15:39:59 ID:VuMX01xY
遅くなりましたがHDD到着して
うるさくて遅いですが、ちゃんと使用目的を
果たしております。
ありがとうございました。
835Socket774:2007/06/16(土) 02:33:15 ID:573zWu9W
今更ながら、INTEL PRO/100 S(i82550)が欲しいのだけど、
定形外郵便の送料込みで1000円くらいって安すぎるかな?
ちょっと前までジャンクで結構出てたのに、最近なかなか見ないorz
836Socket774:2007/06/16(土) 03:08:39 ID:EYxWqi2w
>>835
やふおくでたまに見る
大体そのくらいの値段だとは思う
837Socket774:2007/06/16(土) 03:13:35 ID:EYxWqi2w
>>835
間違った、前レス撤回
100+の方だった
100Sだと2000円位するかも・・・
パーツ屋とかで探した方が良いかもね
838Socket774:2007/06/16(土) 03:16:00 ID:573zWu9W
>>837
おお、わざわざ調べてくれて有り難う。
そうかぁ。もうちょうと探してなかったら2000円くらいで募集かけてみます。
839Socket774:2007/06/16(土) 12:06:18 ID:NAUP5NaE
CFDのMicronチップ使った2×2GBの合計4GB(DDR-667)の未使用品ていくらぐらいならうれるのかな?
840Socket774:2007/06/16(土) 12:28:09 ID:5GZedr8e
18k
841Socket774:2007/06/16(土) 13:24:52 ID:OO4liIvT
出す
gigabeatV30E(ホワイト) + S010 + 追金

欲しい
gigabeatV401


ってトレスレでやってもいいんですか
842Socket774:2007/06/16(土) 13:38:33 ID:YsCwIVaJ
>>841
こっちの方がいいけど、過疎な上に厨が多い板だから注意

要らないポータブルAVを交換or譲渡 Part2
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/wm/1143733873/
843Socket774:2007/06/16(土) 13:59:51 ID:rMgsXeBT
結果マルチとは。教えてあげた>>842も浮かばれないな。
844Socket774:2007/06/16(土) 14:17:48 ID:VdamfMyr
842もその厨のひとり
845Socket774:2007/06/16(土) 16:49:12 ID:YsCwIVaJ
>>843
まぁ、そんなこともあるさw

>>844
よくわかったね^^
846Socket774:2007/06/16(土) 17:29:50 ID:r8C2tKDW
次すれはたてるな!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1178950975/l50
ここを使おう!
847Socket774:2007/06/16(土) 18:04:35 ID:yHCcvk0X
>>837
100S有るけど、定形外で送るの嫌だなぁ
848Socket774:2007/06/16(土) 21:41:54 ID:7PG9y/FP
誰か400万画素のデジカメ欲しい人おらんかな。
カシオのQV-R4、本体/電池/充電器/SDカード64MBのみ
ファームは1.2に更新済み、対応は1GBまでのSDorMMC

じゃんぱらで買取6.5kなんだが、祖父だと3k
値段を付けるのに悩んでる('・ω・`)
RADEONのX1600Proあたりのカードなら追い金して交換して欲しいんだが

849131 ◆QZRL9ZB1nM :2007/06/16(土) 22:05:12 ID:U8MiAAzr
ヤフオクは金かかるみたいだし18以上じゃないし・・
本スレの方で4k+送料で売ろうかと思います。
850Socket774:2007/06/16(土) 22:13:41 ID:9ESVJey/
>>847
どういった発送方法なら可能でしょうか?
また、いくらほどで譲って頂けますか?
851Socket774:2007/06/16(土) 22:58:49 ID:yHCcvk0X
エクスパック希望にて込みで2000円で梱包方法は
HDD入ってた袋に入れてプチプチ巻いて箱詰めで良ければ
その代わりロープロのブラケットないよ?普通のPCIブラケットと基盤のみ
100S DESK TOP ADAPTERの基盤82550EYとなります
一応売買の方にトリップとメルアドだしといてください返信後に写真1〜2枚送ります
その間に動作確認しときますんで
852Socket774:2007/06/17(日) 00:00:57 ID:573zWu9W
>>851
わざわざお返事有り難う御座います。
誠に申し訳ないのですが、先ほど友人にメールしましたところ、
偶然余らせていて譲ってくれることになりました。
本当にタイミングが悪く、申し出て頂いたのに申し訳ありません。
お手数をおかけして申し訳ありませんでした。
853Socket774:2007/06/17(日) 00:19:46 ID:nlCAyfrD
売買で釣りはやめて欲しいなあ。見づらいし流れは速くなるし。
854Socket774:2007/06/17(日) 00:39:18 ID:S2IghVUL
>>853
つられる方に問題があるなw
あんな見え見えの釣りもしかして買えるかもとか思っちゃうのかねぇ
まあ別にリスクもないしいいんじゃね?どうせフリーのメアドだし
855Socket774:2007/06/17(日) 11:06:41 ID:QvhEgGpP
>>848
4kぐらいじゃない? オクみたら、4000円から5000円前後だったよ。
856Socket774:2007/06/17(日) 14:17:23 ID:T62RJhRi
>>855
d
4kなら売りたいな。

ファンレスVGAが欲しいんだが
買取値って安いんだな
857Socket774:2007/06/17(日) 15:44:53 ID:ovEUQFdH
15インチ液晶ディスプレイを求めたい場合の相場はいくらくらいだと思いますか?
ピンキリなのですが発売から2年以内のものとするとどうでしょう。

同様に17インチでしたらどうなりますかねぇ
858Socket774:2007/06/17(日) 16:42:00 ID:TGDf8CJS
17なら新品でも2万以下だし中古買う必要ないかも
859Socket774:2007/06/17(日) 19:34:53 ID:Oj/QUVvG
19インチでも2万ちょいだろ
860Socket774:2007/06/17(日) 20:05:01 ID:pFBsZ7UX
シャープとか三菱とかのどうでもいいやつなら
15インチ・・・5k〜10k
17インチ・・・8k〜10k
くらいじゃね?
861Socket774:2007/06/17(日) 20:11:34 ID:OzzLNrGW
発売2年以内のシャープ三菱17が10kで買えるなら2〜3台欲しいなあ
862Socket774:2007/06/17(日) 21:38:49 ID:3IT6SJ6B
15k出せるならチョンパネやめてL565買っとけ
他のモデルでも15KでシャープASVパネルのが買える
40k出して知らずに目潰してるやつ見るとかわいそう
863Socket774:2007/06/17(日) 21:45:06 ID:oW9/VYHt
と一番かわいそうな人が申しています
864Socket774:2007/06/17(日) 21:46:57 ID:3IT6SJ6B
PCにはこだわる癖にモニターはDELLとかだったら逆に笑えるけどなw
865Socket774:2007/06/17(日) 21:56:24 ID:oelMH9ti
L565って15kで買えるもんなのか?
品自体をあまり見ないのだが、めぐり合わせの悪いだけかな…
866Socket774:2007/06/17(日) 22:26:25 ID:3IT6SJ6B
オクで結構見るけどな。
業者が大量に出すから相場が5〜7k下がってる。
でも業者のは黄ばみまくりだからおすすめしない。
L565の特権は新品交換可ってとこだな。
Benqはスルー対称だが三菱もチョンパネ多いし、ちゃんと見て買った方がいい。
867Socket774:2007/06/18(月) 00:00:14 ID:Dh4qzkMc
>>864
俺の友達にいるわ、そんなやつ。そいつ曰く、「モニタはやっぱり20インチデュアル以上推奨だよなwww」
らしいが俺から言わせてみればDELLの20インチのわけわからん解像度のモニタなんて1枚も要らんけどな
868Socket774:2007/06/18(月) 00:03:45 ID:bTAUr6zF
一級品にこだわる奴は素人童貞。
869Socket774:2007/06/18(月) 00:04:56 ID:K773fz8L
去年買った俺のモニターは
何故か値上がりしてんだけど。。。
870Socket774:2007/06/18(月) 02:31:58 ID:JIDjhTuV
DELLは仕事で使った事あるけど目が痛かった
benqのFP731も痛かったな・・・目薬必須
871Socket774:2007/06/18(月) 07:08:58 ID:UtWhSwJO
>>870
あのなぁ・・・
液晶モニタはCRTと比べて自分に合わせて設定するんだから、一概にどのメーカーのどの製品がダメだったのはないんだよ
自分に合うか合わないか、それだけだ
872Socket774:2007/06/18(月) 07:12:02 ID:lW4WdHDM
君が何を言ってるのかわからないよ!
873Socket774:2007/06/18(月) 09:16:40 ID:5gznnx+w
でも24インチワイドあたりになるとチョンパネしかほぼ選択肢がないんじゃ?
874Socket774:2007/06/18(月) 10:22:46 ID:eDEXYnoC
いちおう日立H-IPSパネルもあった気がするけど。
殆どがLG製だな<24ワイド

とうとうTNの魔の手が24インチまで・・・・
875Socket774:2007/06/18(月) 10:32:00 ID:Dbutm2ja
ほとんどAUOだろ……
876Socket774:2007/06/18(月) 14:07:20 ID:TZ0HQTxj
改造品したなら場所の写真載せるのが普通じゃね?
877Socket774:2007/06/18(月) 18:00:24 ID:T1KmYm9f
WinXP HOME (CD+KEY+OEMの場合は対象パーツ)の買い募集したいのですが、
OSの売買は本スレでは無理でしょうか?
Vista登場でそろそろ余っている方もみえると思うのですが、
いくらぐらいが相場なんでしょうか?
878Socket774:2007/06/18(月) 18:02:09 ID:PZ+SQttv
大分前にエアーキャップが異常に安いところを教えてくれた人がいたけど
誰か布テープが安い通販の店しらない?
879Socket774:2007/06/18(月) 18:28:54 ID:mvIuqoyN
>>877
募集するのは全く問題無し。
ただ、価格や価値が下がっているわけではないし、
大概の自作板の人は何かとOSが必要になるだろうから
オクより安く手に入れるつもりで言っているなら厳しいかも。
880Socket774:2007/06/18(月) 19:12:51 ID:xqDZoMkm
>>877
8kならいけるんじゃない。
881Socket774:2007/06/18(月) 22:54:26 ID:p1cj4qx2
Vistaが登場してもXPは全然市場で余ってないよね
だって移行したくないもん
882Socket774:2007/06/18(月) 23:22:15 ID:alO2FzIa
次が出て安くなるなら2kなんて5000円ぐらいで買えないとな
883Socket774:2007/06/18(月) 23:34:00 ID:YYq2SHVJ
>>874
日立H-IPSなんてL997くらいだと思うが・・・。
RDT261Wも確かLGのH-IPSでそ。
ま、LGもS-IPSの汚名を払拭しているようだから(それでも日立と比べるのは酷ってもんだが)、
検討するぐらいはいいんでないの? 少なくともSamsung S-PVAよりは遥かにマシってもんです。
884Socket774:2007/06/18(月) 23:39:18 ID:9k/zIqEv
L997は日立S-IPSですよ。
885Socket774:2007/06/19(火) 01:37:52 ID:dQJaQYQQ
買取12kついてる物を付属品なしとはいえ10kでってのだって
なかなかない条件だと思うんだがなぁ
まさか送料込み9kとか言われるとは思わんかったw
発送場所もわからん送料込みとかぶっちゃけありえないし
実質8kくらいになるわけだが7900GSってカード本体
そんな価値だったかなw
886Socket774:2007/06/19(火) 01:39:29 ID:Mcv3jFp/
>>885
自分も前に似たような感じになったけど、下手に声かけるのも嫌になるよね
887Socket774:2007/06/19(火) 01:43:33 ID:ofVa5OX0
なんかチラシの裏と書けば許されると勘違いしてる幼稚園児がいるな
本スレでこれは雑談ですと前置きしても雑談は雑談だアホ
888Socket774:2007/06/19(火) 01:47:42 ID:MB8zskes
初対面の取引で、いきなり値引きしろとか言う人はスルーで良いと思うけど
889Socket774:2007/06/19(火) 01:48:33 ID:5iiFASOZ
買い
7600GSのDDR3版 256MB

7000円だと買い叩きすぎかな・・・
なんかこの流れで聞くのも間が悪いけど・・・
890Socket774:2007/06/19(火) 01:49:03 ID:UJ5OEYb3
雑談と前置きはしてあるけど
テンプレにある「あまりに酷いのは指摘もアリ」
これに当てはまるものと思うが
891Socket774:2007/06/19(火) 01:51:52 ID:Mcv3jFp/
値切りもひどいが本スレ223と同一人物ってのが腹立たしいわ
892Socket774:2007/06/19(火) 01:55:26 ID:dQJaQYQQ
>>891
今見たらマジだw
まさに他人に厳しく自分に甘くだな
自分で欲しいもの以外でも他人の出した物は値切りまくるって奴か
だめだこいつとの取引は完全にありえんわ。それじゃ寝るか。
893Socket774:2007/06/19(火) 01:57:03 ID:Mcv3jFp/
>>892
寝る前に本スレ反撃北よw
894Socket774:2007/06/19(火) 01:57:26 ID:UJ5OEYb3
5djmIqLjが燃料注いでるよ・・・
895Socket774:2007/06/19(火) 02:00:00 ID:Hpy6T47S
あんな粗悪燃料を注がれてもなぁ。
次は数量限定の特価品との比較かなw
896Socket774:2007/06/19(火) 02:02:46 ID:MB8zskes
反撃来てるつもりかも知れないけど関係ない俺から見たら普通に買えば?と思う
店のだって使用期間書いてある訳でも無いし使用状況書いてある訳でもない
保障期間外で壊れて泣くタイプ、ここで買うときは有る程度の目安聞けるし
たがが1K位で何言ってるんだろうなぁ
897Socket774:2007/06/19(火) 02:07:02 ID:dQJaQYQQ
>>896
いや、もう売らんけどほんとあんなレスがくるとは思わなかったw
いろいろ言ってるけど、まずいきなり値引きされて
使用状況がわからないから妥当だとか意味わからね。
そこは使用状況、期間とか先に聞いてそれでそれくらいなら〜でどうでしょう
とか言うべきだろ、普通は。
あとあいつは1kの値引きじゃなくてそれ+送料込み出してきてる。
どこに送るかわからんのにそれもあり得んわ
898Socket774:2007/06/19(火) 02:08:28 ID:5djmIqLj
ID:dQJaQYQQ
寝るから来てやったがこれ最後な
俺が募集主なの分る?
悪条件だして1k値切られた位で顔真っ赤になってどうした
その条件だとソフで12kで売れるはずがない、せいぜい6〜8k
店売リはケース、付属品、状態が重要
899Socket774:2007/06/19(火) 02:09:06 ID:Mcv3jFp/
いつも好き勝手にケチつけまくって本スレで偉そうに居座ってるのはああいうのなんだろうな
900Socket774:2007/06/19(火) 02:12:15 ID:5djmIqLj
タバコのヤニとか清掃しずらい付着物が付いてると店売りは一気に下がる
てか俺がそうだったからな ヤニ付着が目立つと相場の1/3前後になる
じゃあね
901Socket774:2007/06/19(火) 02:12:48 ID:Mcv3jFp/
>>898
祖父で売ったことある?
状態は重要じゃないし、付属品なくても4千円も引かれないよ
902Socket774:2007/06/19(火) 02:12:53 ID:hjB3Dsao
激しく間の悪いところで募集してしまったなぁ(´・ω・`)
903Socket774:2007/06/19(火) 02:15:00 ID:dQJaQYQQ
>>898
馬鹿降臨
顔真っ赤になってるのはお前
俺は別にそこまで売りたい訳じゃないっていうか
最初の次点で決裂してて、あとはお前の馬鹿さ加減にあきれてるだけ。
そもそも買取12kの物に募集10kで出してるのがマナー違反
ついでに言うと俺のやつ変換アダプタはあるから
ソフ買取出したら説明書-500円 ドライバCD-1000程度だから
悪くて10k程度箱は査定には響かない。以上

売ってくれる人見つかるとイイネ
904Socket774:2007/06/19(火) 02:17:12 ID:dQJaQYQQ
>>900
タバコなんて吸ってないしそんな汚れとかはない。
そもそもそう言うのを聞いてからもし喫煙環境だったら値引きしろって話。
例にもなってないからお話にならない。もう来るなよ
905Socket774:2007/06/19(火) 02:21:30 ID:MB8zskes
>>897
お前の言うこと分かる、自分も最近は見てるだけだし最近分からないが
大人な奴なら使用期間とか心配なら写真でも要求して話進めると思う
そこから値引きの話でも話遅くないと思うし言い分は通ってると思うよ
>>899
そこまで言うなら新品でも買えば良いだろ、俺から見たら金が無い様にしか見えない

906Socket774:2007/06/19(火) 02:24:32 ID:HSKodR04
悪くて10k程度なら
売りに行くのが面倒だし送料別なら9kで〜
とか交渉すればいいじゃない
どうしてもソフより高く売りたいの?
907Socket774:2007/06/19(火) 02:27:05 ID:MB8zskes
それに買取の日に売れば査定マイナス分なんてポイントでも現金でもUPするから
安く買い叩く奴なんて焦って探してるや売る奴位だろ
908Socket774:2007/06/19(火) 02:30:24 ID:dQJaQYQQ
>>906
もう寝るからこれ最後のレスにしとくけど、
別にソフより高く売りたいとかはないよ。
パーツ余ってるから売ってもいいけどって感じで
でもソフより安く買いたたかれる理由はないし、
そもそもいきなり2k近く値引かれるとか交渉以前の問題だろ。
ほとんど言い尽くしたからIDから俺のレスでも抽出して読んでくれ
俺は別に>>906みたいに思ってるわけじゃないってことくらいは理解できるはず。
あと売りにいくのと梱包して送るのだと手間にそんな大差ない
じゃんぱらは無理だけどソフなら会社の帰りに寄ってこれるし。
909Socket774:2007/06/19(火) 02:31:27 ID:UJ5OEYb3
>>906
そうは見えないけどね
この人は無理に手放そうとはしてないかも
祖父に売っても10Kだという話でしょ、無理に売るくらいなら持っているタイプと見た
910Socket774:2007/06/19(火) 02:33:14 ID:Cr5sjLHA
そんじゃグダグダ言ってないで
ソフで売れば良いんじゃねぇの?
どう見てもソフより高く買い取ってくれと言ってる様にしか見えん
911Socket774:2007/06/19(火) 02:34:29 ID:e2ygKuyW
仮に言ってる事が正しかったとしてもだな、口が悪すぎると思うんだ。
アフォとかヴォケとか、マナー云々言う人間が使うべきじゃないと思うぜ

本スレのレスが進んでるから意気揚々と覗いてみたらガッカリだわ
912Socket774:2007/06/19(火) 02:36:24 ID:Mcv3jFp/
>>910
>どう見てもソフより高く買い取ってくれと言ってる様にしか見えん

当たり前だろ。そういうスレなんだから。
そもそも7900GSを10k募集の時点で普通なら猫とかケチつきまくりだろ

それともいつも猫出す人が募集したから出なかったのかなw
913Socket774:2007/06/19(火) 02:43:54 ID:MB8zskes
>>911
あったなりに喧嘩吹っかけられれば乗るようなもんだろ
>>912
核心ついてるな・・・
914Socket774:2007/06/19(火) 02:54:59 ID:gVwpg/K+
>>908
面白い争いしてるな、俺もまぜろ、な?
お前何回寝る予告してるんだよw
高く売れるならソフで売ればいいんじゃない?
ここは個人売買だから基本売買価格は店の買取りを目安に出来るだけで
店より高く売りたいなら自分で募集すればいいのでは?
始めに付属品ケーブル一切なしと言っておいて後出しでアダプターあるとかもうね
タバコも汚れも後からなら何とでも言えるんだし、君の方が必死にだだこねてるだけに見えるぞ
915Socket774:2007/06/19(火) 02:57:18 ID:c0zL3jJS
どう見ても買い叩きくんの自演ですw
916Socket774:2007/06/19(火) 02:59:11 ID:Cr5sjLHA
とりあえず>>908がソフが好きなのは良く分かった
917Socket774:2007/06/19(火) 03:09:40 ID:QYrFxf0i
俺もまぜろとか言ってしゃしゃり出てくる割には煽りのセンスがないな
918Socket774:2007/06/19(火) 03:13:53 ID:gVwpg/K+
>>917
まぁそう言うな
他人の喧嘩ほど面白いものはない
919Socket774:2007/06/19(火) 03:18:54 ID:VQAWogm5
結論として売買スレなくしたほうがいいんじゃない?
トレードスレだけ残して
920Socket774:2007/06/19(火) 03:33:53 ID:U802F5yb
やりたい奴がやってんのに、第三者がしゃしゃり出てきて無くした方がいいってw
馬鹿かw
921Socket774:2007/06/19(火) 03:37:26 ID:VQAWogm5
何かあるたびこの雑談スレがしょうもないことで埋まるのがトレード民として迷惑だから
922Socket774:2007/06/19(火) 03:43:13 ID:vlfOUGxd
しょうもない事を話すのが雑談の役目だろがバーカ
923Socket774:2007/06/19(火) 09:43:57 ID:VQAWogm5
ごめん。もう好きにやって
924Socket774:2007/06/19(火) 09:46:56 ID:wnpOWQq2
むしろどこの7900GSだったのかが気になった・・・
925Socket774:2007/06/19(火) 11:24:34 ID:nH+NS1MW
giga GA-8PENXP(Rev 1.0) チップセットFan取り外しずみ、箱あり、付属品全てあり
giga GV-R92128VH 箱あり、付属品全てあり
celeron320か325(たぶん320)
など、あるんだけど、
需要はありそうですかね?
926Socket774:2007/06/19(火) 12:29:40 ID:mkcQ3aZg
Galaxyの7900GS-512を出そうかと思っていたら
なんか荒れてるので後日出直しを決意した俺がいます。
927Socket774:2007/06/19(火) 13:20:10 ID:MB8zskes
あの支離滅裂さは、ヤフオクの奴に似てるな
928364:2007/06/19(火) 13:36:55 ID:02oZoLKk
PCエンジンLT
定番のアンテナの先端折れ
本体、ACアダプタのみ
30000なら買い手つくかな??
929Socket774:2007/06/19(火) 20:43:34 ID:04HjejFG
GD使うくらいなら最新の7200rpmかな、俺は
ADFDなら使いようによっては全然ありだけど
930Socket774:2007/06/19(火) 22:05:52 ID:xIbrcbi+
>>928 そいつに価値を見出せる人間がこのスレにいるかどうか・・・。
LCD-7100Vが1万5千円で売られてた位だし。
931Socket774:2007/06/19(火) 22:37:54 ID:UWyYMGrU
アクリルのでもまな板ケース買い募集はいくらくらい?
932Socket774:2007/06/19(火) 23:11:29 ID:tKCL8La7
クロシコ 8800GTS320MBとXiai X1950Pro AGP 256MB笊化て需要あるかな?
933Socket774:2007/06/19(火) 23:12:28 ID:z5jE4BIh
価格しだい
934Socket774:2007/06/19(火) 23:32:31 ID:Cmd5BeAj
>>932
何が需要あるかな?だよw 糞ヤロー 
現行品に需要無い訳ねぇーだろ
素直に値段だけ聞けよ 
チョットでもオクのが高そうならココでは売らない糞男がっ 

935Socket774:2007/06/19(火) 23:43:15 ID:tKCL8La7
88を30kで1950proを20kで売りたいのだが…
936Socket774:2007/06/19(火) 23:49:47 ID:hnkNhci/
PC133・Unbuffered・1GB(1枚)は幾らで出すべきかな?
AucfanはRegisteredしかなくて相場が分からん・・・。
937Socket774:2007/06/19(火) 23:50:45 ID:RVqGrEek
PC133に1GBなんてあったんだ
938Socket774:2007/06/20(水) 00:51:07 ID:+wwc5qhz
>>935
高すぎ。その値段で売りたきゃオクいけ。
939Socket774:2007/06/20(水) 00:54:46 ID:WU3hDWlU
>>935
箱、付属品、状態書かなきゃ祖父買取くらいでしか売れんと思う
940Socket774:2007/06/20(水) 01:01:00 ID:bavKDnuH
>>935
マジレスすると改定見えてる今の時期にクロシコ8800GTSはその値段じゃ・・・
ついでにいうとX1950Proって今かなり安いよ
941Socket774:2007/06/20(水) 01:19:39 ID:gods+nCr
ソフ買取
8800GTS 320M 27k
1950PRO 12k

価格改定後だと8800の買取額半値近く落ちるかもね
942Socket774:2007/06/20(水) 01:41:15 ID:JxA9rA43
今の時期に自作板で買いたい奴はいないと思う。
ましてやクロシコなんて・・・
付属品が揃ってるなら、大人しくソフで売ったほうがいい。
急がないと一気に価値が下がるぞ。
943Socket774:2007/06/20(水) 01:44:10 ID:+wwc5qhz
88 15k
1950pro 10k

なら買っても良い
944Socket774:2007/06/20(水) 01:45:50 ID:CeGcETh9
なんてこった昨日3万で7950GX2買っちまった・・
945Socket774:2007/06/20(水) 02:24:42 ID:Xxo/D0+Z
ヨドバシで買う人の感覚じゃありえないかもしれないけど、
今更P5B-E+は15000でも厳しいだろうな
俺も使ってて思うけど、売り時は去った気がする
奮闘ぶりが色々な意味で可哀相な人だ
946Socket774:2007/06/20(水) 02:25:59 ID:bavKDnuH
>>944
別によくね?
>>943
それは買いたたきすぎっていうか偉そうだな。
>>942
禿同
ここで売るよりもいい場合ってのが多々あるからな
何でもここで売る方が買取よりもいいかって言ったらそうでもない
>>941
半値落ちるわけないだろ…
まあ8800が半値になれば落ちるかもしれないがそれでも半値はなさそう
仮に改訂後8800が3万前半まできたらソフ買取は多分2万前後になる。
ソフはいつもそんな感じ回転のいい商品は買い取りそこまでひどくならない
947290:2007/06/20(水) 03:09:03 ID:4+7Tvj/7
売買スレに居た者です。このままのマザボで組むのも、
全然アリなんでしょうか?
948Socket774:2007/06/20(水) 03:10:00 ID:U02ocijc
そもそも、MHFは必要スペックそれほど高くないような。
MOですし、グラボは7900GSあたりで十分高画質設定で
動くんじゃないですかね?
949290:2007/06/20(水) 03:15:23 ID:4+7Tvj/7
そうなんですか。実はグラボも今日用意してしまって…
Geforce8600てやつです。 やりすぎでしょうか?
950Socket774:2007/06/20(水) 03:20:45 ID:zhvA4Pe6
君はひたすら場違いだお
自作自体向いてないんじゃない?
951Socket774:2007/06/20(水) 03:21:11 ID:U02ocijc
オーバークロックモデルじゃなければ、
7900GS≧8600GT位の性能ですよ。

って、もしかしてSLI目的でもう2枚買ってるとかですか・・?
952Socket774:2007/06/20(水) 03:23:28 ID:pUXcUBGe
>>949
せめて自分が購入したパーツと、推奨動作条件の確認位はしてほしかったんだお……
ていうかSLIなんて現状宝の持ち腐れになりかねないんじゃないか
オンラインゲームは最終的に、回線の問題でどうしてもラグ出るし

とりあえず自作初心者スレに行って見る事オヌヌメ
953290:2007/06/20(水) 03:31:51 ID:4+7Tvj/7
>>951
お金だせばいいってものじゃないんですね。
それがもう収穫です。とりあえずこのまま組んで
みようと思います。今月はもう
金銭的に余裕がないので来月にまで
本読んで勉強しておきます。
>>950
初めてなんで勘弁して下さい。
954Socket774:2007/06/20(水) 03:34:27 ID:U02ocijc
>>953
vistaを使う予定なら8600も悪くない選択ですよ。
初自作がんばです
955290:2007/06/20(水) 03:39:01 ID:4+7Tvj/7
>>951
ちなみに一枚しか買ってないです。
>>952
初心者スレ、行ってみます。

いろいろ指摘してくださる方々、本当有難いです。
956290:2007/06/20(水) 03:42:53 ID:4+7Tvj/7
>>954
頑張ります!本当にありがとうございます。
遅くまですいませんでした。 おやすみなさい。
957Socket774:2007/06/20(水) 12:24:09 ID:v60xcQM5
>>925
>celeron320か325(たぶん320)
478のならひとつ欲しい。
958Socket774:2007/06/20(水) 12:29:46 ID:v60xcQM5
ん?マザーはi865か。
それならマザー付きでもいいかな。
959Socket774:2007/06/20(水) 15:02:35 ID:eqjx18yl
E6420とGV-NX76G256D-RH売りに出すならいくら位ですかね?
付属品は全て揃っているけどレシートが見つからないので
売買スレに出さないで店頭買取に持って行った方がいいのかな
960Socket774:2007/06/20(水) 15:42:38 ID:Q1oW86C1
自分の腹づもりよりは安く出すこと無いんだろ?
とっとと売りたい値段を出して、ダメなら店頭買取にでも出せよ。
961Socket774:2007/06/20(水) 16:35:55 ID:I2zWi25T
>>960
禿同

>>959
糞ヤロー
962Socket774:2007/06/20(水) 19:38:40 ID:wAjM8/fu
なんかSATAケーブルが10本出てきた・・
963Socket774:2007/06/20(水) 20:23:57 ID:I2zWi25T
>>962
糞ヤロー
まさかそのケーブルでわらしべ狙ってんじゃ(ry



でも嫌いじゃねーぜ
そーゆーのww
964Socket774:2007/06/20(水) 20:27:32 ID:bavKDnuH
>>959
わからないならソフやじゃんぱらの買取に10%くらい足しといたら?
自分がいくらで出すのかがわからないってのが一番だめだw
965Socket774:2007/06/20(水) 21:25:45 ID:UmBNfsfO
>>959
レシートなんて必要ないから出してくれ
ってやつもここにいる
966Socket774:2007/06/20(水) 22:38:17 ID:isVR3dsV
>>959
その程度の手間惜しむなら店で買い取ってもらえ
いい迷惑だ
967Socket774:2007/06/20(水) 23:43:12 ID:wAjM8/fu
>>963
そんなことはある!!!・・・・・・じゃなくて
こんなもんおまけに入れられても嬉しくないよな・・・

処分に困るわw
968Socket774:2007/06/21(木) 00:19:11 ID:N32+UjEN
ネタかマジか知らんけど、
店の買い取りより低い価格肯定するようなのが居着いてるのかよ('A`)
969Socket774:2007/06/21(木) 00:37:29 ID:a83lMe6w
>>968
ネタだと思うけど?
オクより安いってのでは→じゃあオクにいけって流れは前からあったけどなぁw
買取よりも安いってのはそもそもスレのルールに反してるし
970Socket774:2007/06/21(木) 00:45:39 ID:mqXC0wtF
本気だろありゃ
何のつもりかは知らんが
971Socket774:2007/06/21(木) 01:04:14 ID:dtAMwk+N
おれならDellについてた物だろうが、そのままオクか中古に流すが、あの値段だと足元見すぎ
972Socket774:2007/06/21(木) 01:22:40 ID:+NTdX/Ep
もちろんネタだ

あの募集はこれが原因だな

23 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/06/20(水) 08:55:05 ID:uJQ3oVIE
買い募集で、PCI-Eのファンレスのグラフィックボード。
4k〜5kの予算だと、どの程度のものが妥当ですかね?
ラデでX550とかX700、ゲフォで6600あたりかなと思ってるんだけど。

24 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/06/20(水) 09:42:11 ID:Jm9vh0tM
>>23
X1300とかがオクだと5000円くらいだから、まぁまぁ妥当じゃない?

26 名前: 23 [sage] 投稿日: 2007/06/20(水) 12:31:51 ID:uJQ3oVIE
>>24
レスサンクス
オクでX1300が5000円くらいないら、X1050やX1300でも猫出ないかな?
もう少し検討してから、募集かけてみます。
973Socket774:2007/06/21(木) 01:36:38 ID:a83lMe6w
>>972
あぁこれで叩いちゃうとかわいそうすぎるな・・・
974Socket774
まだこっち使い切ってないのに次スレで雑談するから・・・