トレード&売買専用 雑談スレ Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
トレードスレ&売買スレ専用の雑談用スレッドです。
取引以外の雑談や価格査定・トラブル報告などはこちらに。

【前スレ】
トレード&売買専用 雑談スレ Part13
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160224594/

【過去ログ】
トレード&売買専用 雑談スレ Part12
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158329588/
トレード&売買専用 雑談スレ Part11
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156431154/
トレード&売買専用 雑談スレ Part10
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153307809/
トレード&売買専用 雑談スレ Part9
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149259764/
トレード&売買専用 雑談スレ Part8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145868821/
トレード&売買専用 雑談スレ Part7
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142619646/
トレード&売買専用 雑談スレ Part6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139075787/
トレード&売買専用 雑談スレ Part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137168114/
トレード&売買専用 雑談スレ Part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132012623/
トレード&売買専用 雑談スレ Part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1126340659/
トレード&売買専用 雑談スレ Part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123938830/
トレード売買専用 雑談スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111495756/


【関連スレ】
【売り】自作パーツ売買スレッド41【買い】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161048582/
PCパーツトレードセンター in 自作PC板 Trade31
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160752660/
2Socket774:2006/10/29(日) 13:22:10 ID:zERLcUYO
2
3Socket774:2006/10/29(日) 15:28:32 ID:WY4+t4Zo
【参考相場】
【じゃんぱら買取上限価格】
http://shop.janpara.co.jp/kaitori/
【ソフマップ買取上限価格】
http://used.sofmap.com/kaitori/
【オークション一括検索】
http://www.aucfan.com/search

まぁあれだ、相場ぐらいは自分で調べてから相談しろフゥー (゜Д゜)y-~~
4Socket774:2006/10/29(日) 18:01:43 ID:rA+t5+LV
>>1

ところで、間接照明のライト?って誰か欲しい人いる?
リフォームで余っちゃって電気屋が置いていったんだけども…('A`)ツカイカタワカラネ
ttp://item.rakuten.co.jp/koshinaka/ad52333/
↑のヤツだと思うけど4つもあるのよね…なんかと交換できたら嬉しいんだけど。
5前スレ998:2006/10/29(日) 18:11:04 ID:v8JFMR4A
これヌコ?

買い
C2D E6600 33k
6Socket774:2006/10/29(日) 18:23:20 ID:iKBSzxbI
猫というより調子に乗るなって感じ。
7Socket774:2006/10/29(日) 18:25:02 ID:x3xnCVuz
>>1


>>3
ソフは http://www.sofmap.com/kaitori/
に変更ナリ
他スレで直ってないけど
8Socket774:2006/10/29(日) 18:26:34 ID:tyFNl/6y
ここで募集するなら大体35kぐらいかな
9Socket774:2006/10/29(日) 20:34:31 ID:oBX1Lkqw
Windows XP Professional x64 Edition (DSP版)
って売れるかな?
1回アクチしたけど、ユーザ登録は無し。
半年以上前に完全に使用を停止してます。
10Socket774:2006/10/29(日) 20:49:27 ID:FuajYBJP
アクチしたのか・・・
11Socket774:2006/10/29(日) 20:49:44 ID:9S6NGIGJ
>>9
値段によっては欲しい
いかほど希望?
12Socket774:2006/10/29(日) 21:33:20 ID:zFXI2wdn
いまから、新規にDSP版を買うと、リンク先のようになるからなぁ。

http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=051213a

13Socket774:2006/10/29(日) 21:40:15 ID:CYQGmANH
>>12
だからそれに買い換えるために今手持ちのを出すのでは???
14Socket774:2006/10/30(月) 00:35:51 ID:VhMrxf1m
売買スレ変なのが沸いたね・・・
15Socket774:2006/10/30(月) 00:49:38 ID:XtjPXZwU
正直、VIPPERのAA糞うっとーしぃ
16Socket774:2006/10/30(月) 00:51:17 ID:2Z4U4FYI
別にvipperのAAって訳ではないだろw
只あのシリーズのAAは心底ムカつくなw

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  シシシシシシシシッ
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /

  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )   
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   チャララチャッチャッチャッ
     |              |  
     \             /
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-/      |  
  \    ` ̄'´     /
17Socket774:2006/10/30(月) 01:37:59 ID:2Z4U4FYI
所で誰か
HDT722516DLAT80の動作可能な基盤(カッコン音のするジャンク品で可)
SHARPのMURAMASA、MM1シリーズの動作可能なマザー(本当にマザーだけでOK、日立の210WのでもOK)
SoketAマザー+AthlonXP2500+以上もしくは939マザー+Athlon643000+以上のセット(出来ればμママンで)
AntecのNSK3300
これらを売りでもトレードでもどちらでも良いので出せる方居ます?
因みにトレードで出せるのは
CelM360J(SL86K)、PenM1.7G(SL6N5)、PC2-4200 512M NANYA純正x2なんかが出せます。
トレードでの追金もOK

何方か居ますかね?
189:2006/10/30(月) 21:05:25 ID:eHyK52BF
>>11-13

> Windows XP Professional x64 Edition (DSP版)
> って売れるかな?
> 1回アクチしたけど、ユーザ登録は無し。
> 半年以上前に完全に使用を停止してます。

\9k 送料別(定形外なら送料込、メール便は厚さでアウトかもしれない)
くらいを希望

これで新しくDSP版を買い換えるつもりは無いですw
使っているデバイスのドライバがこの先、出そうに無いことと、
ハードウェア構成を変えてインストールしたら不安定で
(2回目のアクチをする前に)あきらめた。ってところです。

19Socket774:2006/10/30(月) 23:49:18 ID:Shs7Ja89
一回目のアクチ通した時のパーツ1個おまけに付けた方がよさげ
209:2006/10/31(火) 00:01:11 ID:eHyK52BF
>>19
たしかにそうかもしれませんね。

というわけで
>>18
にFDDつけます。ただ、この場合定形外とかは無理かもです。
(FDDなのでいらないなら、いらないでいいですがw)
ちなみにアクチはネットで行いました。

これでいけそうなら、本スレに書こうとおもいます。(スレ違いなので)
21Socket774:2006/10/31(火) 02:46:08 ID:KLUZOLs5
なんかここのところ、トリ付けないわ本スレで需要調査やら酷いな。
あからさまに新参なのに、調べたり空気読んだりする気皆無だったりするし。
せめてテンプレぐらい嫁と。どっか変なところにスレ晒されてるのかね?
22Socket774:2006/10/31(火) 03:13:09 ID:LGkLgp0F
前スレの火曜日から旅行に出かけます云々は結局どうなったのかな?
23Socket774:2006/10/31(火) 07:56:50 ID:7RNbHiSn
当事者で片付いたんじゃないか?
24Socket774:2006/10/31(火) 15:07:41 ID:SkWpBqkc
トレードの場合、基本的に送料は、各自負担?
それともやりとりの中で決めるもの?
25Socket774:2006/10/31(火) 15:18:04 ID:zcuu+O7Z
トレードだったらお互い元払いがわかりやすいんじゃない?
出すものに金額差があるときや熱望度によっては送料部分で調整できるけどさ。
26Socket774:2006/10/31(火) 17:16:04 ID:7RNbHiSn
金額や価値に差があれば自分は送料出して相手に着払いって感じみたいにすればおkk
27Socket774:2006/10/31(火) 21:10:46 ID:+Fb2GWoP
ごちゃごちゃ説明するまでもなく、要するに
「やりとりの中で決めるもの」って事だわな
28Socket774:2006/10/31(火) 22:41:34 ID:Gs4YIII8
以前トレスレに書いたんですが

いらないもの
Antec SONATA(正面から見て右の側面に傷あり)
ほしいもの
ミドルタワーケースで前後に12cmFANが付けれる物で
できればペラペラじゃない物

って可能でしょうか?
見た目とかは結構気に入っているのですが
前部のファン付ける場合3.5インチベイの後ろにファン付けるようになってて
HDD沢山ある場合不安で…安物でも何でもいいのですが
29Socket774:2006/11/01(水) 01:18:07 ID:hb4yn8Ym
プロバがexciteで、メールなしフレッツADSLコースの私は一生このスレ利用禁止?
30Socket774:2006/11/01(水) 01:23:42 ID:Epp5ByDG
>>28
ある程度絞り込んで募集しないと、安物でも良いとか言ったら
確実に損なボロケース掴まされるよw
31Socket774:2006/11/01(水) 01:39:25 ID:+1S0RN53
前後12cmファンでHDDが沢山?載ってペラくない物だと安物ケースは殆ど排除されるんでない?
3228:2006/11/01(水) 01:57:18 ID:OJ26PZjP
>>30
たしかにそれもそうなんですが、物が古いだけにどのくらいの物募集していいもんかなと…
>>31
HDDの前にファンが付けれれば良いので、沢山は別にどっちでもいい感じです。
たしかにペラくない物だとそうかもしれませんね…
HECの6A〜とかあたりの価格帯であるとちょうどいいのですが
33Socket774:2006/11/01(水) 13:08:22 ID:pm7uDn/E
>>32
金額的には多少6Aシリーズのが安いと思うし釣り合い自体は取れてると思うよ。
ただ6Aシリーズの冷却性能はあの価格帯ケースではかなり優秀だと思うから
送料出して交換したい人がいるかは募集してみないとわからない。

SONATA欲しいと思ったけど出せそうなケースってパネルの黄ばんでるOWL-602WSしかないわ。
3428:2006/11/01(水) 13:33:11 ID:OJ26PZjP
>>33
そうですね…ケースだと送料結構かかりそうですし
何かしらおまけで小物を付けるなども考えています。

といっても今出せそうな物が外付け3.5HDDケースとか
1Kマザーとかむしろいらなそうな物しかないのですが…

もう少し考えてみます。レスを下さった方々ありがとうございました。
35Socket774:2006/11/01(水) 14:32:35 ID:WtEfwzof
前スレ辺りでペルチェクーラー欲しがってる人がいたと
思うんだけど、未使用品のLGA775版どうっすか?

買ってはみたものの、水冷に走ってしまったので勿体ないかなと。
36Socket774:2006/11/01(水) 19:30:55 ID:u2HPmX99
>>29
オレも昔は('A`)人('A`)だったよ。光だったけど。
その名残(?)で今DIONなんだがメール設定してないww
37Socket774:2006/11/01(水) 20:04:16 ID:WtEfwzof
売り買いスレで手渡し断ったら詐欺のオカンと言われたんですが、
買う側からしたら不良品掴まされるリスクがあるわけで、文章や
通信記録の残るやり取りの方が安心だと思うのです。

以前取引した方には実物の写真を前もってメールし、発送後に
問い合わせ番号とゆうパックの伝票の写真を添付しました。

やっぱり、売る側より買う側の方が不安要素いっぱいですよね。
38Socket774:2006/11/01(水) 20:18:02 ID:2BGR+cW9
横槍のレスはスルーしてもいいと思うよ。
只敏感なだけだと思うし。
逆に手渡しにも恐い部分はあるしね。
39Socket774:2006/11/01(水) 20:18:35 ID:zK7XXGFw
>>29
仮メールでやりとりする中で携帯の番号とか携帯のメアドとか教えたらいいじゃない。
40Socket774:2006/11/01(水) 20:20:29 ID:wvT5z5+I
詐欺師が住んでるも事実だが、カミツキガメも真っ青な厨房が住み着いてるのも事実



過去にまともな取引実績があるんなら、スルーしときなされ
41Socket774:2006/11/01(水) 20:44:08 ID:e9i5iW53
同じ愛知県だから手渡し希望って、どんだけ暇人なんだよ。
42Socket774:2006/11/01(水) 22:46:48 ID:aLl9NuQq
俺、愛知と新潟で手渡しで売買したよ
愛知の人が新潟まで来て、俺の自宅で動作確認
43Socket774:2006/11/01(水) 22:55:11 ID:2BGR+cW9
どこまで暇人だよww
44Socket774:2006/11/01(水) 23:26:12 ID:2BGR+cW9
45Socket774:2006/11/01(水) 23:29:12 ID:fG8DM9Gz
本スレでオマエモナーとか言ってるアホをつまみ出してくれ。
注意されてんのわかんねーのか…
46Socket774:2006/11/01(水) 23:33:29 ID:8NIYF94J
age
47Socket774:2006/11/01(水) 23:33:34 ID:FVrWHeSl
自分だけ注意されるのが気に食わないんだろう
ほっとくのが一番とは言っても、最近こういう人多いよな
48Socket774:2006/11/01(水) 23:35:39 ID:wvT5z5+I
4gamerでさえ、7300GT-Z買うくらいなら、7600GS-Zって言ってるくらいなのに・・・
49Socket774:2006/11/01(水) 23:45:55 ID:75rFNTMy
毎度のようにGALAXY仕様のカードの売り値に絡む奴出現するね。
でもなんだかんだいって、何気にいつも狙ってる人多そうだ。

わかっている人には初めからそこそこ安いけど、
値下げされそうだから様子見して、
一人が手を挙げると慌てて次点で手を挙げるパターン。
オクで時間使っても確実に落とせるわけじゃないしな。
50Socket774:2006/11/02(木) 00:31:37 ID:yJ00XQnH
一言多いんだよ、オク参考とか言いつつそれより高く出したり。
51Socket774:2006/11/02(木) 00:35:25 ID:zAqXn3Sc
まぁVGAの旬な期間は短いから
売れるときにサクッと売り抜けとかないと
時間がたつにつれ下降速度は速いから
いっそのことそのまま持ってりゃいいのに。

あんとき売っとけば・・・・って後悔するからw
52Socket774:2006/11/02(木) 00:40:17 ID:+0Vb7xDX
>>50
自分に関係ない書き込みを
いちいち気にしてたらキリがなくね?
53Socket774:2006/11/02(木) 00:44:19 ID:tXdQdHva
681 名前: ◆nab6/LizME [sage] 投稿日: 2006/11/02(木) 00:37:52 ID:ITFBLI4S
>>680
0時過ぎID変更待ち乙w
誰とは言わないがw

これひどすぎる。
54Socket774:2006/11/02(木) 00:48:25 ID:eMbdSnnE
自分から>>680の言を立証してますな・・・世に言う墓穴云々
55Socket774:2006/11/02(木) 00:56:14 ID:zAqXn3Sc
間違えて本スレに書いちゃった・・・・orz
56Socket774:2006/11/02(木) 01:00:56 ID:nnmZkYG6
感じ悪い
57Socket774:2006/11/02(木) 20:54:08 ID:mT3C8YS9
これって出す側はいくら追金すれば良い?
出す
6L300R0
欲しい
WD360ADFD
58Socket774:2006/11/02(木) 21:33:40 ID:781gsobd
3〜5k
59621:2006/11/02(木) 22:10:59 ID:eTlNjlx5
P180 1.1
MT-37
トリ専用のCPUファン(どっかの)
MSI RS482M-IL
U100の100G(120G?)×2
クロシコ RAIDカード(キワモノシリーズ)
PC3200 512MB
GF6600(256MB ファンレス)
剛力400W

以上。5万くらいで買ってくれませんか?
60Socket774:2006/11/02(木) 22:11:48 ID:eTlNjlx5
621は関係無いです。すみません。
61Socket774:2006/11/02(木) 22:30:09 ID:5pR383Lw
妥当・・・・・・・かな。
62Socket774:2006/11/02(木) 23:40:04 ID:/RAgYVWZ
HDDと電源の中古はゴミだって。
HDDと電源抜きで4.5万なら妥当かも。
63Socket774:2006/11/02(木) 23:53:07 ID:KdxKDts0
うん、HDと電源の見方次第だね。
この二つを評価出来る人ならギリギリ50k。
6459:2006/11/03(金) 00:14:43 ID:pLqrQQwp
自宅鯖用途で電源以外新品で2ヶ月くらい前に買ったものです。
トータル使用時間は10時間いくかいかないかで、組んでから
忙しくて手付かずのまま放置されてます。電源は5ヶ月前くらいに
買ったものです。
65Socket774:2006/11/03(金) 18:19:21 ID:6JHdvBrt
>130 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/11/03(金) 18:00:56 ID:fEunOv81
>GALAXY 7300GT-Z 256MB:500MHz/1.4GHz【DDR3】Zalmanクーラー搭載
>SLIで遊んで見たくて2枚購入したのですが、
>どなたか買ってもらえませんか?

>使用歴はサブPCで2ヶ月ちょっと使用しただけなので美品の部類だと思います。

>ほとんど使ってないので、一個1万円で><;
>二個セットなら18000円にします

>詳細は売買スレッドを参照下さい。
>宣伝すみませんでした。

必死だな
66Socket774:2006/11/03(金) 19:03:51 ID:6heqOLRL
memtestって一日回さないと参考にならないもんなの?
通るから安全ってわけでもないし
動作確認で1周かせいぜい2周ぐらいかと考えてたけど
67Socket774:2006/11/03(金) 19:19:42 ID:Zdh/HVyc
ミクロン・・・・・・・・
68Socket774:2006/11/03(金) 19:39:30 ID:MqGvEs/q
>>66
1日が理想だけど、せめて半日。
通るから安全じゃないのは分かるけど、通らないかも知れないってのを使うのも
精神上良くない。
69Socket774:2006/11/03(金) 21:11:59 ID:4XIHc/cz
memtest1周通すだけでも親切だろ。
アレルギー並みに気になるならブランド新品買えよと
70Socket774:2006/11/03(金) 21:26:24 ID:RJkksP+R
>>69
同意。1日回せとか言うやつと取引したいと思わんなぁ。
71Socket774:2006/11/03(金) 22:10:10 ID:9WjbJpHv
どっち道自己申告だからな。
72Socket774:2006/11/03(金) 22:12:23 ID:6JHdvBrt
ヤフオクに出すときは3Passぐらいやって、デジカメでで写真撮って掲載してるな。
73Socket774:2006/11/03(金) 22:17:33 ID:03X8kCla
高望みしすぎと思うが、「糞メモリースレ」で書き込んだメモリーを
じゃんぱらに処分行く前にトレードで一度出したいのだが。
PC2-800. 1MB. CL5. 2本とAthlon64 X2 4400+(2.2GHz/L2 1M) BOX S939
あたりとトレードする物好きな方はいませんか。
74Socket774:2006/11/03(金) 22:19:56 ID:FZrabtjm
75Socket774:2006/11/03(金) 22:23:02 ID:03X8kCla
>>74
そうです。 無理でしょうね。 3800くらいかな。
76Socket774:2006/11/03(金) 23:04:44 ID:Zdh/HVyc
DDR2 100ってレアだな。コレクターに高く売れるんじゃね?
77Socket774:2006/11/03(金) 23:32:27 ID:SUxz8LCK
>>73
ちょうど4400+一式を手放そうと思っていたので興味はある。
もうちょっと他になんか無いですかね。
連絡いただけるとうれしい
78Socket774:2006/11/03(金) 23:46:24 ID:C+zn6Gah
新潟上越市の例の詐欺がいてるような・・・
79Socket774:2006/11/04(土) 00:55:26 ID:2n2XG3dv
出す
・PV3 (1.3Ver-Up時のバックアップとして購入)
・hynix純正 DDR400 CL3 512M x2

欲しい
Core2 Duo E6600

はやっぱりぬこ?(金額的にはdd)ですが・・・
80Socket774:2006/11/04(土) 01:00:43 ID:aGy0GJSK
>>79
E6600余らしてる人が、それをほしいと思うか?

もしくは逆だったら嬉しいか?

ということで、特盛りぬこ
81Socket774:2006/11/04(土) 02:23:32 ID:0OOoJ8UT
PAL8150中古\1kか…余ってるけど、どうしようかな。
その程度だと梱包の面倒さが上回りそうでなー
82Socket774:2006/11/04(土) 02:50:18 ID:22iGWbx0
単品で売られても送料等を考えれば買側も面倒だろ
83Socket774:2006/11/04(土) 04:00:28 ID:sbv2MCpP
いらない
2.5インチ 30GB IBM製

欲しい
2.5インチ 10GBx3

だめかな・・・?
84Socket774:2006/11/04(土) 18:58:14 ID:FdJbVDsd
出す 

MTV2000(付属品欠品多数ありったけ付けます)

欲しい

Tyan TigerMP S2460 (正常動作品)
付属品は無くてもOK
85Socket774:2006/11/04(土) 20:30:01 ID:Dn+pEtA1
>>83
10GB2個にしといたほうがいいかと
86Socket774:2006/11/04(土) 23:19:41 ID:sbv2MCpP
d
いろいろ考えてからトレスレに出してみます。
87Socket774:2006/11/05(日) 08:41:44 ID:UcGT9Unh
買います。
GV-MVP/GX2W 12000円

これって猫ですか?
88Socket774:2006/11/05(日) 08:48:25 ID:zlE9lKDh
犬です
89Socket774:2006/11/05(日) 12:58:06 ID:yG9VEAZC
WD360GD-00FLC0を余らせてる人っていないのかな
いるなら是非5.5kくらいで売って欲しいな
90Socket774:2006/11/05(日) 19:31:58 ID:Han/Vhe/
DDR SDRAM 512M PC2700 メーカー問わず 1〜2枚 (1枚 2k) →一枚3.5k〜4k
or
DDR SDRAM 256M PC2700 メーカー問わず 1枚 (1k) →2k

144PIN 128M SODIMM SDRAM PC133 128Mbit メーカー問わず 1〜2枚 (1枚0.7k) →2k?

2.5インチHDD IDE接続 10GB〜30GB (0.5k ~ 1.5k) →1.5k〜3.5k

無線LAN 子機USBタイプ (0.5k ~ 1k) →1.5k

こんな感じだね
9187:2006/11/05(日) 19:42:59 ID:qeR1iQSG
そうですか犬?ですか・・
では
出します。
PV3
ください。
GV-MVP/GX2W
これは猫でしょうか?
92Socket774:2006/11/05(日) 19:44:41 ID:H9+Nx2Op
それ売ったらGX2W二つくらい買えないか
93Socket774:2006/11/05(日) 19:46:57 ID:Han/Vhe/
それはぬこじゃない

象だな
94Socket774:2006/11/05(日) 19:48:56 ID:qeR1iQSG
ケーブル類あわせて約3万でしたので相場的にもこんなものかと思ってました。
ちょっとオクのぞいてきます。
95Socket774:2006/11/05(日) 22:48:55 ID:Zuy7PXgg
本スレ募集かける前にここで相談させて下さい。

出す
Opteron146 CABYE0540FPMW
LANPARTY UT RDX200 CF DR

欲しい
Pentium4 3.4GHz(北森プレスコどちらでも可)
i875チップM/B

もしくは
Athlon FX51+対応M/B

これって猫でしょうか?
96Socket774:2006/11/05(日) 22:56:26 ID:2CBIIAkA
>>95
ここや本スレで値段聞くのはやめておけ。
叩きまくって値下げさせて買う奴らばかりだから。

自分の思うままの値段付けて出せば良いじゃない
高ければスルーだし安ければ買い手がくる。
97Socket774:2006/11/05(日) 22:58:39 ID:fEFoztK/
どう見ても売りじゃなくトレードなのにw
釣りですかw
98Socket774:2006/11/05(日) 23:01:14 ID:2CBIIAkA
ほんとだw
99Socket774:2006/11/05(日) 23:15:38 ID:7+t2TzrY
>>95
FX51とSK8Vとメモリ(PC3200 ECC Reg 512MB2枚+256MB2枚)があります
本スレ出たら、ちょっと相談させてくださいな
10095:2006/11/05(日) 23:36:04 ID:Zuy7PXgg
>>99
おおっ、とても魅力的な構成!

本スレに募集投下いたしました。
ご検討いただければ幸いです。
101Socket774:2006/11/06(月) 01:39:23 ID:tREecuf9
提供
北森 3.2G S478 バルク 定格で2ヶ月使用
 おまけでAOPENの865Gマザー S-ATAコネクタ1個破損
 付属品あり、型番は後ほど

ほしい
DDR400 512MB×2枚
 もしくは
DDR2667 512MB×2枚

ヌコでしょうか?
102Socket774:2006/11/06(月) 01:43:37 ID:sWMXyQCG
>>101
問題ない
103101:2006/11/06(月) 10:44:46 ID:tREecuf9
であ、早速募集かけさせていただきます。
よろしくお願いします
104Socket774:2006/11/06(月) 11:22:29 ID:b0vyiYyJ
>>84さんまだいる?
帰宅してから動確になるけど、先週頭まで動いてたMPありますよ。
良ければmail下さいな
105Socket774:2006/11/06(月) 12:24:51 ID:V5XJ2/J5
メモリー系の買取は猫が多いですね
106Socket774:2006/11/06(月) 15:53:31 ID:dMgBhK50
普通に買っても相性が出るものをここで安く買おうという奴等だからね
10784:2006/11/06(月) 17:25:27 ID:iLOytIsa
>>104

おお、助かります、メール発射しました〜
108Socket774:2006/11/06(月) 19:50:51 ID:3beexrjM
>>72
あんなテキスト表示の画面、テキストエディタとDOSとありゃ、10分でできるだろ。
昔懐かしいエスケープシーケンスを、BIOS更新用のフロッピーかなんかでチャラっと
やるだけだわな。
109Socket774:2006/11/06(月) 19:56:29 ID:VQkNQ8rd
必死だな
110Socket774:2006/11/06(月) 20:29:49 ID:BJ4FP25E
知識をひけらかしたいだけさ
111Socket774:2006/11/07(火) 13:54:30 ID:b8JvlR/F
売買スレにちょこっと高いだけで粘着してる馬鹿がいるなwほっときゃ誰も買わないんだからw
112Socket774:2006/11/07(火) 14:10:33 ID:P4wv+LAO
7600GSはオクで9k〜14k程度。たまに7k台とか。
どっちにしろ粘着する程の品では無い、かと
113Socket774:2006/11/07(火) 14:36:15 ID:uukA27I/
先週、T-zoneでギガのファンレスを12Kで買った
俺は負け組・・・・
114Socket774:2006/11/07(火) 16:47:37 ID:WGh4Jv/0
出す
Athlon2800+とMBのみ

欲しい
PC3200 DDR512M*2
若しくは
S939の乗るMB

猫でしょうか?
115Socket774:2006/11/07(火) 16:55:50 ID:AhUNi4eu
>114
Athlon XP でも、 Athlon64(754) でも、どっちにしてもヌコではない。
MSIのmicroATX 939のママンなら余ってるけど釣り合わないわな。
116Socket774:2006/11/07(火) 16:56:39 ID:bYP0FZw6
>>114
にゃー
117Socket774:2006/11/07(火) 16:56:39 ID:W+KFpqdP
>>114
PCIの1本が死んでるLANPARTY UT nF4 SLI-DR ならあるよ
マザーのみだけど
118Socket774:2006/11/07(火) 17:06:47 ID:WGh4Jv/0
>>115
当方の詳細書いてませんでしたね。
Athlon64 2800+とK8M800-M7Aのセットです。
microATX 939が欲しかったところなんです。
詳細教えて頂けたら幸いです。

>>116
申し訳ありません。

>>117
できればmicroATXが有り難いです。
申し訳ございません。
119 ◆ToxyFMVOts :2006/11/07(火) 17:25:22 ID:v7pE4l8k
>>114
A8N-VMあります。
マニュアル、ドライバーCD、バックパネルのみ。
もしよろしければお願いします。
120Socket774:2006/11/07(火) 17:26:33 ID:jTEe/AZx
ここは雑談スレですよおまいら
121Socket774:2006/11/07(火) 17:41:33 ID:b8JvlR/F
売買本スレでは雑談しまくりだしここでは取引してるしもう無茶苦茶w
122115:2006/11/07(火) 17:49:00 ID:AhUNi4eu
>118=114
本スレにてトリつけてお願いします。
123Socket774:2006/11/07(火) 17:55:04 ID:imSsVSOC
昔あったブラックリストどこいった?

キャンセルする奴とか華麗にスルーする為に復活させないか?

口座番号も含む個人情報を渡してキャンセルとかふざけんなと。
124Socket774:2006/11/07(火) 18:11:44 ID:imSsVSOC
氏名
□●□●

住所
□□県□□市 □□町 

携帯番号 □□□-□□□●-●●□□

自宅番号 □□-□□□●-●●□□

※●だけ伏字


この位の個人情報晒しても問題ないよな?
125Socket774:2006/11/07(火) 18:13:41 ID:fejbWXiI
それなら
イニシャル、(市)町村、携帯番号の下3桁くらいでいいんじゃない?
126Socket774:2006/11/07(火) 18:20:59 ID:7jQs0UTk
>>124
聞くくらいならやめとけ。
127Socket774:2006/11/07(火) 18:30:08 ID:bI8a8sfu
本スレで暴れてる奴はあほかと。
128Socket774:2006/11/07(火) 19:55:39 ID:9qfa4WdS
>>118
条件後出しかよ。ふざけんなボケ。
129114 ◆jR/iZgbVo. :2006/11/07(火) 19:59:32 ID:NtZlpYFP
>>128
申し訳ございません。
今後気をつけます。
130Socket774:2006/11/07(火) 20:33:21 ID:B4G+w7yg
氏名
伊● 義●

住所
神奈川県海老名市上今泉


080-583●-●●89

罪状
先月アスロンPC一式先送りにて売却する内容の取引だった
催促しても来週には(ry と言った状況
先週よりメールの返信すら無し
結局2万5千円の支払いが行われず、今に至る・・
131Socket774:2006/11/07(火) 20:36:21 ID:ld2/HGyj
あーあ
132Socket774:2006/11/07(火) 20:37:44 ID:wiHupKvP
なんかさ・・・ブラックな地域が判明してきたな

北海道
新潟
大阪
神奈川



新潟県民の漏れは肩身が狭い・・・
133Socket774:2006/11/07(火) 20:40:50 ID:ld2/HGyj
BLならサイト作るなりしてそっちに書いてくれ
134Socket774:2006/11/07(火) 20:43:13 ID:gPwdVXAH
>>132
大阪の俺も肩身が狭い。
人口も多そうだから・・と思ってたけどそれだけじゃないんだろうか。
自分で言うとなんか悲しくなってくるね(´・ω・`)
135Socket774:2006/11/07(火) 20:43:15 ID:imSsVSOC
>>130
それ詐欺じゃねーか
警察行って来い

随時報告も頼む
136Socket774:2006/11/07(火) 20:43:56 ID:b8JvlR/F
特定した
137Socket774:2006/11/07(火) 20:47:32 ID:imSsVSOC
>>133
困る事でもあるのか?

テンプレに入れておけば被害者も減るだろう
138Socket774:2006/11/07(火) 21:02:17 ID:5ulZjR/3
静岡、兵庫、広島もだろうが。
139Socket774:2006/11/07(火) 21:09:55 ID:of4C5OsA
>>130
詐欺師はもちろん、無責任な奴にもこのやり方は効果ありそう。
もうちょっと住所を伏せ字にしても照会は出来るとは思うけど。
140Socket774:2006/11/07(火) 21:16:59 ID:yaUDOB5R
なんで代引を使わないんだろう。
141Socket774:2006/11/07(火) 21:22:50 ID:ChIjuUii
>>130
メールだけじゃなくて電話してみた?
文章より直接ゴルァ!したほうが効果あるよ。オレも以前同じようなことあったけど。
いつ電話しても出ないようならマジで詐欺だから警察行った方がいい。
142Socket774:2006/11/07(火) 21:23:06 ID:fejbWXiI
いちいち代引きにする手間を考えたらオクでもいいし
気を使わずに売れるから利用してるんだけど
143Socket774:2006/11/07(火) 21:26:51 ID:of4C5OsA
>>142
だよね。
144Socket774:2006/11/07(火) 21:30:46 ID:imSsVSOC
かなりギリギリのキャンセルもリスト入りだよな?

最初にメール来て再度購入の意思の確認の為に
もう一度メールもらって
個人情報一式伝えて入金待ち
入金が無いので4日後再度メール確認、
翌週月曜日も入金が無いので電話で確認
数日後にメールで一方的なキャンセル。
145Socket774:2006/11/07(火) 21:35:24 ID:of4C5OsA
>>144
そいつを晒すかは任せるが、
>>130がためらいなく出したことで、
これからはそういう輩が減るんじゃないのかね。
146Socket774:2006/11/07(火) 21:36:48 ID:wiHupKvP
これで名前晒された本人があーだこーだ手段講じてきたら、恥知らずも良いとこですな
147Socket774:2006/11/07(火) 21:46:07 ID:bQEdADxX
まぁみんながんばれ
148Socket774:2006/11/07(火) 21:53:17 ID:Y+hjtQM0
というか、このスレでは原則として入金確認後発送のルールの方が良くね?
149Socket774:2006/11/07(火) 21:55:19 ID:imSsVSOC
【氏名】●原 ●

【住所】岡山県総社市中央(マンション)

【電話】070-5●●●-●111

【罪状】
購入意思を確認し個人情報の交換後
メールで一方的にキャンセル
※詳細は>>144
150Socket774:2006/11/07(火) 21:58:35 ID:b8JvlR/F
被害出てないのに晒しかよwそれはどうかと思うぞww
どんなメールのやり取りしたかは分からないんだから
151Socket774:2006/11/07(火) 21:58:54 ID:5ulZjR/3
>>149
その人取引した事あるわ・・・
152Socket774:2006/11/07(火) 22:02:57 ID:P4wv+LAO
住所交換して振込待ちの段階でそのまま音信不通
ってのは良くある事。
153Socket774:2006/11/07(火) 22:05:31 ID:ld2/HGyj
あるな
154Socket774:2006/11/07(火) 22:06:32 ID:1aAgT6MO
>>149
一方的って具体的にどんな感じ?
断り方にもよるでしょ。
確かにDQNかもしれんが
もしちゃんと侘び入れてきたなら晒さんでも、、、
態度悪かったのならしょうがないが。
155Socket774:2006/11/07(火) 22:07:31 ID:imSsVSOC
>>154
侘びは無い かなり態度の悪いメールだった
156Socket774:2006/11/07(火) 22:10:20 ID:bQEdADxX
よしこうなったら少しでも問題あるやつは晒しまくろうぜ!
157Socket774:2006/11/07(火) 22:10:48 ID:b8JvlR/F
態度悪かったのか。
でも気をつけたほうがいいよ。
相手が変な奴だったら破れかぶれに晒してきて晒しあい合戦になるかもしれないんだからw。
158Socket774:2006/11/07(火) 22:11:34 ID:m4ovc6Cw
面倒だから全員晒すぜ!
159Socket774:2006/11/07(火) 22:13:14 ID:imSsVSOC
>>157
その場合、近県だから家に遊びにいくわw
160Socket774:2006/11/07(火) 22:17:16 ID:5ulZjR/3
>>159
なにその発想
161Socket774:2006/11/07(火) 22:17:22 ID:ocBM+FjT
ID:imSsVSOCからすると、おまいにも問題ありそうな。
ちょっとしたメールの書き込みも、誠実さとか出るからな。
162Socket774:2006/11/07(火) 22:18:26 ID:bQEdADxX
相手が社会常識のないやつだとわかってるから晒すのも命がけになるな。
163Socket774:2006/11/07(火) 22:20:36 ID:imSsVSOC
>>161
2chの書き込みと売買のメールは別
接客仕事してたからメールは問題ないよ。
164130:2006/11/07(火) 22:22:14 ID:B4G+w7yg
警察行ってもなぁ
メールの内容は証拠になりませんとか、内容証明だとか
めんどくさいで止めましたわ
多分見てると思うけど・・
伊●さん。もう止めましょうね?いつか痛い目見てからじゃ遅いすよ。
165Socket774:2006/11/07(火) 22:23:58 ID:b8JvlR/F
>>164
そんな弱腰見せたら池沼はますます何もしなくなるぞ
166Socket774:2006/11/07(火) 22:26:11 ID:lcVus25G
むしろ代理で取り立てに行ってくれる奴いないかなw
167Socket774:2006/11/07(火) 22:27:25 ID:imSsVSOC
小額だと>>146のように泣き寝入りっつーか
諦めちゃう人も居るんだろうな。
できれば徹底的にやって欲しいもんだが。。。
168Socket774:2006/11/07(火) 22:28:13 ID:bQEdADxX
おい>>130はいい鴨だ!!ねぎも背負ってるぞ!!
169Socket774:2006/11/07(火) 22:29:28 ID:m4ovc6Cw
めのまえにやせいのカモネギがあらわれた!
170Socket774:2006/11/07(火) 22:31:16 ID:B4G+w7yg
まー、アレ以来この板使ってないんで。
実際被害に合えばわかるけど、小額詐欺に対しての対策が遅れてると思う。
大半は泣き寝入りするだろうね。
ってことで未然に防ぐことが重要になるんだ。
詐欺師をどんどん晒していこーぜ。
171Socket774:2006/11/07(火) 22:36:56 ID:P4wv+LAO
これぐらいアグレッシブにやって欲しい
ttp://www.geocities.jp/lion_ch2000/deathds.html
172Socket774:2006/11/07(火) 23:08:48 ID:Nd1hk/jC
ID:imSsVSOCが晒した>>149も出てきてID:imSsVSOCを晒して欲しい。
173Socket774:2006/11/07(火) 23:12:40 ID:D9eNAPwL
>>149
近所すぎてビビッタw 
はっきりいって田舎だから余裕で特定できるお
174Socket774:2006/11/07(火) 23:15:37 ID:4HJcQZ4x
>>172が本人臭い件
12時近いしな。
175Socket774:2006/11/07(火) 23:22:56 ID:Nd1hk/jC
(・∀・) テヘ バレちゃった
伏せ字抜きで晒すからちょい待ちなー
あぼーんされる前に保存しる
176Socket774:2006/11/07(火) 23:32:55 ID:b8JvlR/F
野次馬としては面白い流れだw
177Socket774:2006/11/07(火) 23:33:30 ID:B4G+w7yg
ウシシww
178Socket774:2006/11/07(火) 23:36:42 ID:4HJcQZ4x
>>175
>>159

ガクブル
179Socket774:2006/11/07(火) 23:45:43 ID:6afUxkPf
>>149
見覚えあると思ってメール確認したら
俺もこいつにドタキャンて言うか
音信普通くらった
要注意人物だな
180Socket774:2006/11/07(火) 23:47:34 ID:66cMMQqh
晒されて逆切れするのも見っとも無い。
やっぱりというか何と言うか、晒される奴ってのは頭のネジが緩んでるものなんだなと思った。
181Socket774:2006/11/08(水) 00:53:24 ID:fDmEIpfK
超レア物で垂涎の品ならまだしも、あのレベルの物で
クローズドオークションやってもロクに値が付かないだろうな。
最落+1〜2k程度しかなくて、結局架空の落札者でっち上げて売らずに終わりそうなw
182Socket774:2006/11/08(水) 00:59:04 ID:GaLUpUIM
いちいち他人の出品について考えなくていいっての。
183Socket774:2006/11/08(水) 01:34:09 ID:dZvTsq56
7600GS欲しかった
鳥なかったけど、何故あんな叩かれたんだろう
184Socket774:2006/11/08(水) 01:41:19 ID:fDmEIpfK
>>183
週末になれば祖父通販で送料込み12100円で買える。
185Socket774:2006/11/08(水) 02:26:16 ID:PSKoCmyk
兵庫と広島で色々あった人です。
兵庫宝塚は前に書いてますが広島はまだだったので一応書いておきます。

広島県広島市A区K
K・Y

けど兵庫ってだけだと自分もそうなんですよね・・・
186Socket774:2006/11/08(水) 08:05:41 ID:eJUqrDot
>>185
いきなり晒すなんてお前も基地外か?

なにがあって晒すのか理由よろ
187Socket774:2006/11/08(水) 08:53:00 ID:Cqt7jud/
晒すやつはその取引へのリンクor過去ログをつけろや。
自己申告だと捏造ばっかりになるぞ。
188Socket774:2006/11/08(水) 09:10:48 ID:Lx8Nj1Yf
取引相手の郵便番号でトリップを生成(#000-0000 or #0000000)
でそのキーをもとに乞食スレの過去ログを検索。

そうすると、そのひととなりが見えてくる。

乞食スレで問題を起こしてる。つまり頂くだけでも問題を起こすような人がトレードや
売買をまともにできるかというのは、推して知るべし。
189Socket774:2006/11/08(水) 10:52:20 ID:xK6hFkXO
>>154
頭下げて謝るのはタダだ、とどっかの悪徳業者が磨りガラスインタビューで言ってたよなあ。

詫びの言葉の無いことは赦さないというに十分な理由だけれど、
詫びの言葉があるから赦さなければ鳴らないというのはどうかと思うぞ。
190Socket774:2006/11/08(水) 10:58:39 ID:53jHwNWe
売り買いスレでまーだ昨日の雑談引きずってるバカはもうどうしようもないなw
191Socket774:2006/11/08(水) 11:01:24 ID:UCg+wxeY
売買スレに書き込む奴は郵トリ必須にするか。
発言が痛い奴を排除するためにさ。

こういう痛い奴らが実際に取引相手になる可能性があると思うとガクブルだわ。
192Socket774:2006/11/08(水) 11:02:31 ID:zCnD0Cbf
罪を憎んで人を憎まず
193Socket774:2006/11/08(水) 11:02:45 ID:Cqt7jud/
あのての輩は取引の際も些細なことでトラブルを招きそうな気がする。くわばらくわばらw
194Socket774:2006/11/08(水) 11:03:40 ID:DpIMuLfj
それじゃトリップの意味がないだろばーろーwww
195Socket774:2006/11/08(水) 11:15:17 ID:DpIMuLfj
【売りたい場合】
1.必ず希望価格を明記すること 発送地域を明記するとなお良し
2.価格はじゃんぱら・ソフマップの買取上限+αが基本
3.プレミアが付いている物はヤフオク相場−αが基本
4.買取リストにない物は自分で類似/同等と思える物から判断
 「相場が分かりません」は禁止



このαの部分が人によって大きく変わる。
定義が無いんだよな。
だから相場云々じゃなくて、一切他人の値段に触れなければいいんじゃね?
高ければ売れない 安ければ売れる それだけじゃん。
べつに誰に迷惑掛けるわけでもないし。
196Socket774:2006/11/08(水) 11:39:34 ID:REBS8Ei4
「ねこ」ってのをやめるべき。
>>195も書いてるけど高ければスルーされるだけだし。
ってか大半の査定してる奴は買う気ないんだったらそもそもスルーするのが当然。
査定してくれって言う奴だけ査定してやれば良いじゃない
頼んでもないのに勝手にねこねこ言う査定厨は邪魔なだけ。
本スレでねこのAAやレスが続くとすごい無駄に流れる。
どうしても言いたい奴はここで言えばいいと思う。

個人的には長文の煽りレスも、ねこも鬱陶しさは同等。

誰かが猫レスをすると

・自分も猫だと思ったら嬉々として猫レスを書き込む奴が続く
・別に猫じゃないだろ?レスがつくと、ヤフオクだじゃんぱらだのソースの出し合い。
無駄な煽り、果ては妥当とは?適正価格とは?的な議論にまでなる。

どっちのレスが続いてもスレの無駄遣いにしかなってないし
ねこレスがきっかけで雑談が続く事が多い。

次スレからテンプレに本スレでの価格査定・ねこ禁止を追加希望。
雑談スレに目を通す事も強く推奨すれば良いと思う。
197Socket774:2006/11/08(水) 11:43:57 ID:0lXYbVOb
相場も分からないような奴はたたかれて当然
そういう奴は、スルーされたら売れるまで延々と何度も書き込むしな
198Socket774:2006/11/08(水) 11:48:14 ID:f5erdbSj
同品同額再出品も禁止でいいんじゃね
199Socket774:2006/11/08(水) 11:48:24 ID:DpIMuLfj
>>197が来なければ荒れないって事だな
200Socket774:2006/11/08(水) 11:50:33 ID:0lXYbVOb
そういう奴ってテンプレさえ読まないから書くだけ無駄
禁止っていって収まるわけがないから無駄
この論議さえ無駄
201Socket774:2006/11/08(水) 11:56:22 ID:REBS8Ei4
> 相場も分からないような奴はたたかれて当然

叩きたいなら勝手に叩けばいい。本スレでやるなって言ってるんだよ
おまえが論議が無駄だと思うなら参加しなければいいだろう
無駄無駄言うだけじゃなくてもうちょっと建設的な話をしようぜ
202Socket774:2006/11/08(水) 12:02:20 ID:0lXYbVOb
建設的な話?

嫌ならじゃんぱらかヤフオク行けってことじゃね

ローカルルール作ってそれが守られるなら本スレもあんなに汚れることはないってこと
叩き等は雑談スレって前から言われてたのに現状がコレだしな
203Socket774:2006/11/08(水) 12:06:52 ID:DpIMuLfj
>嫌ならじゃんぱらかヤフオク行けってことじゃね

これは買う側にも当てはまるだろ。
204Socket774:2006/11/08(水) 12:13:25 ID:BseIiEUZ
売り買いスレ閉店w
205Socket774:2006/11/08(水) 12:16:46 ID:3G/rIWGR
サクっと現金化orパーツ入手できないなら
もう必要ないな
206Socket774:2006/11/08(水) 12:21:12 ID:REBS8Ei4
ID:0lXYbVObがなんでそんなにネガティブなのかはわかんないけど
テンプレに一文増えたら何か困るのか?
俺が利用し始めた時からこんな状態だったら諦めもするが、そうじゃないからな

現状のひとつレスが出たら複数の雑談レスがつくってのを何とかしたいんだよ
みんながみんなテンプレ遵守する訳じゃないってのはわかるけどな
テンプレを補完していくってのは絶対に無駄じゃない。
207Socket774:2006/11/08(水) 12:22:16 ID:BseIiEUZ
本スレで書き込みテストした馬鹿ちょっとこいw
208Socket774:2006/11/08(水) 12:33:07 ID:DpIMuLfj

842 :Socket774 :sage :2006/11/08(水) 12:28:35 ID:8WlrLNhg
半額にしろ


こいつ空気読みすぎwww
209Socket774:2006/11/08(水) 12:35:08 ID:f5erdbSj
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161909900/l50

このスレでDpIMuLfjで検索するとあら不思議
痛々しい姿を拝見できます
210Socket774:2006/11/08(水) 12:44:26 ID:DpIMuLfj
>>209
発熱の仕組みを理解できないアホに絡まれてなw
211Socket774:2006/11/08(水) 13:33:36 ID:UCg+wxeY
DpIMuLfjは痛いな
212Socket774:2006/11/08(水) 13:36:39 ID:vBC8TJ0Z
一日中2chしてる俺だがDpIMuLfjはキモイな
213Socket774:2006/11/08(水) 13:39:55 ID:DpIMuLfj
つ鏡
214Socket774:2006/11/08(水) 16:15:08 ID:xK6hFkXO
>>195
αのところではなくて、さ、その天麩羅そのものが、叩きあいを誘発しているんだよな。
>2.価格はじゃんぱら・ソフマップの買取上限+αが基本
>3.プレミアが付いている物はヤフオク相場−αが基本
この二つは害だけで何の効用も果たしていない。
215Socket774:2006/11/08(水) 16:23:55 ID:DMRy+O/K
>>205
詐欺師が増えてきてサクっと現金化orパーツ入手が出来なくなりつつある状況だね
数週間に渡って不愉快な思いし続ける可能性を考えれば中古なりオクの方がマシ
216Socket774:2006/11/08(水) 16:32:22 ID:PSKoCmyk
>>186
前者宝塚はPDAのゴタゴタ。一応は方が付きましたけど常習っぽいのと向こうに雑談で晒すと通知。
後者広島は代金引換で発送してくれ、と言ってきたので発送したら受け取らず、しかも音信不通。
何度もメールし続けたら「送料手数料を返金する」と一応連絡してきましたがまた音信不通。
ってやつです。
217Socket774:2006/11/08(水) 21:35:40 ID:pbJVz7bm
不要品がたまってきたのでゴミの市。

PC133 256M×1,128M×1,64M×1
PentiumIII667MHz(Coppermine)
Celeron733Mhz(Coppermine)
クロシコAT133-PCI2
Laneed LD10/100AL
3PORT USB2.0カード
JUSTYの2系統CPU切換器
ブロードバンドルータ BRL-04A
Geforce2MX(AGP)

これだけでなんぼになるかな?

二束三文なら鬱箱に出しますが。
218Socket774:2006/11/08(水) 21:42:10 ID:DMRy+O/K
3〜7kくらい?
256MBメモリ以外はオマケレベルかも
219Socket774:2006/11/08(水) 22:00:12 ID:LHRjK2ws
NECのノートPCで、スペックは
PenM 1.6Ghz
256MB RAM
Mobility RADEON 9000
60GB HDD
14.1inch
で、本体、ACアダプタのみで送別30000ってネコかな?
ソフマップ買い取り上限は45000だった
220Socket774:2006/11/08(水) 22:03:13 ID:pWmV+Tvr
なんで祖父に売らないのですかい?
221Socket774:2006/11/08(水) 22:03:48 ID:ZD20VpNz
>>219
普通に欲しい値段だ。
詳細型番おせーて
222Socket774:2006/11/08(水) 22:04:24 ID:XqzxGRzx
本体とACアダプタのみだからじゃないの?
223219:2006/11/08(水) 22:11:21 ID:LHRjK2ws
http://www.nec.co.jp/press/ja/0410/1201.html
VY16F/RF-Rです。
画面は14.1じゃなくて15インチで、RADEON9000じゃなくて9100でした…
ドライブはCD-R/W、DVD-ROMです。
整理でき次第、売買スレに出したいと思います。
224Socket774:2006/11/09(木) 01:04:52 ID:q8LG1oDQ
>>219
OSのシリアル及びXP Proリカバリーデータありますか?
CDまたは、HDtoHDのイメージデータ。
225Socket774:2006/11/09(木) 08:31:12 ID:8aM4HMNQ
>>218
やっぱりそんなもんか^^;
じゃんぱら見ても、メモリ以外は数百円だからね。
PC3200の256MBあたり等価なら売買ORトレードにしようかと思っていたんですが、
今度欝箱としてやるスレに出しますわ。さんくす。
226Socket774:2006/11/09(木) 10:18:13 ID:aiibw98O
MT-PRO4000筋肉(白)
Op146
大台風
乱八 nF4
DDR566 512MB×2
WD 80GB(UATA)
GF6600(128MB)
力王 550W
17"CRT(欲しけりゃ)

280×10のメモリ同期で安定動作可
セットで5〜6万くらいになる?
227Socket774:2006/11/09(木) 12:03:23 ID:q8LG1oDQ
>>226
まさか。
どんなにがんばっても4万円。
ここの相場的には3万5千円な気がする
228Socket774:2006/11/09(木) 12:35:50 ID:aiibw98O
>>227
え・・・
そんなもんなん?orz

だったらツレにでも声かけてみるか・・・
229Socket774:2006/11/09(木) 12:47:58 ID:Jd9oR9jk
オクでうまくいけば4万5千か
230Socket774:2006/11/09(木) 13:22:10 ID:kE2/ohCC
MT-PRO4000筋肉 8000円
Op146  8000円
大台風  2000円
乱八 nF4 4500円
DDR566 512MB×2 8000円
WD 80GB(UATA)  3500円
GF6600(128MB)  4000円
力王 550W 4500円

ぐらいかな。
231Socket774:2006/11/09(木) 13:22:56 ID:kE2/ohCC
4万ぐらいで買い手出るかもね
232Socket774:2006/11/09(木) 13:49:59 ID:XVeJly5I
間違いなくメモリにはもっと価値があるだろうけどな。
例えばADATAの566ならTCCDか。
逆にメモリにこだわったとしても、
そういう人がまとめて欲しいパーツじゃないから纏め売り限定じゃ仕方ない査定か。
233Socket774:2006/11/09(木) 14:10:09 ID:GEVq+RMk
939のMB、x2ともに価格下落した今となっては
OCで酷使されたことが確定してる
♪146マシン一式の中古なんかにはあまり魅力はないよ。
234Socket774:2006/11/09(木) 14:33:35 ID:asLbhC58
まぁC2D移行資金目当てなんだろうなというのはわかるから足元見られるのもしょうがないかと。
235Socket774:2006/11/09(木) 14:42:04 ID:eNeFA6i1
メインを型落ちで組むのが一番CP良いよね。
236Socket774:2006/11/09(木) 20:42:32 ID:gvz4a3GN
Athlon64の3500+以上とM-ATXマザー(出来ればげふぉオンボ)
AM2でも939でもどちらでも良いんだけど、
1万位で募集かけてもぬこ出ませんよね?
3000+で2000円だし・・・
一緒にメモリとかも売って貰えればさらに嬉しいですけどねw
237Socket774:2006/11/09(木) 20:46:04 ID:c0ImMkOk
相場も調べられない奴がこのスレ使うな。
だいたい、その2000円のはピン曲り品だから2000円だ。
238Socket774:2006/11/09(木) 20:48:37 ID:gvz4a3GN
いや、一様相場は調べました。
過去ログも読んでこの位かなと・・・
一応CPU6kでマザー4kと考えました。
239Socket774:2006/11/09(木) 21:54:03 ID:70LZOaUy
俺なら12k辺りで募集かけるよ

10kじゃ売るよりサブの方が良いし、じゃんぱらの買取と変わらん罠
240Socket774:2006/11/09(木) 22:45:47 ID:y1pznPk/
sc420のガワ(マザーCPUメモリHDDは不要)が欲しいんだけど
出せそうな方いらっさいますか?
放出してもらえれば希望品探して応募したいのですが。。。

でかいし送料をどちら持ちでも痛いし相場が微妙な物なので
本スレで募集かけるのに躊躇orz
241Socket774:2006/11/09(木) 22:53:04 ID:70LZOaUy
やるくれスレで嘆願してみては いかがだろうか?
242Socket774:2006/11/09(木) 22:55:57 ID:XVeJly5I
>>240
どっちにしろ本当に欲しかったら、
とりあえず自分から出すのが筋じゃね?
243Socket774:2006/11/09(木) 23:53:59 ID:Jd9oR9jk
1000円の取引に立て読みでうらみつらみかくほどのキモ下種野郎がいるかと思えば
本スレで喚くバカも大発生中
244Socket774:2006/11/09(木) 23:59:14 ID:F1HzG4jN
本スレの方が居心地がいいからだろ?
それにあれはたまたまだよ
別におかしな文章じゃないでしょ?
245Socket774:2006/11/10(金) 00:02:16 ID:K02EmkaE
はいはい自分で綺麗にできたとか思ってんだろな。
誰かに見てもらわずには居られないド低脳乙。
246Socket774:2006/11/10(金) 00:13:20 ID:jjes8KDp
無料で取引をするという時点で、それは「取引」じゃなくて、
あげる側の一方的な善意による「寄付」になるわけだから、
あげる側ともらう側には圧倒的に地位的な差が出てくるのをまず承知すべき。
まあすげえへりくだれとは言わないけども、
そういう催促をするような言い方っていうのは「取引」が成立していない以上
そういう言い方をできるというシチュエーションが成立しないし、同情の余地がない。
送料かかってるじゃん、ってのは、郵政公社etcとの取引で、それはまた別次元の問題。
247Socket774:2006/11/10(金) 00:18:56 ID:+7qo/6rJ
ヒントくれ
248Socket774:2006/11/10(金) 01:10:07 ID:dIgvYlmr
売買スレの糞野郎。一生クレスレに引きこもってでてくるな。
249Socket774:2006/11/10(金) 02:29:56 ID:ozmEtEK5


そう
250Socket774:2006/11/10(金) 09:46:29 ID:cpHhCFyG
>>240
430でも440でもなく420?
だったら出せるかも。
どちらかといえばマザーやメモリもセットで売りたいところだったけど(マザーとECCメモリが残っても仕方ない)
一応買ったときの箱やCDも残ってる。

VGA付けて知り合いに売る予定だったからその人に一応聞いてみてからになりますが。
それからでもよければ。
というか何かとトレード希望なんですかね?
251Socket774:2006/11/10(金) 10:09:39 ID:pVL4pA9a
手持ちの939マザボをRMAで修理に出しているおいらにとっては、
売買スレのASRock 939Dual-SATA2 Socket939が、サブ機の
将来的なPCIEx移行のためには非常に魅力的なんだがな。
RMAから戻ってきたときの事や、GbEがついていないことを考えると
今一歩踏み切れない。
せめて送料込みになれば、間違いなく手を挙げるんだが。
252Socket774:2006/11/10(金) 10:39:12 ID:7qY+jy4n
GbEなんて盲腸になっているPCI-E×1に玄人のナンを刺し込めばいいし、
ビデオカードなんちゃあ、それこそ、オンチップのヤツでもいいじゃん。

253Socket774:2006/11/10(金) 10:49:15 ID:wFfXvA8E
HM903D買い手いないかしら。。。
254Socket774:2006/11/10(金) 10:55:06 ID:CINVLqxz
>>253
いかほどで?
255Socket774:2006/11/10(金) 11:08:39 ID:wFfXvA8E
箱無し・7K・送別じゃだめかしら
送るにしてもどうやったらよいのかよく分からない。。。
256Socket774:2006/11/10(金) 11:16:12 ID:/7aEv+Gt
>>255
俺はCRTモニタに興味はない人だけど…
外箱なし・梱包手段なしなら1,200円かかるけどパソコン宅急便って手もある。
ヤフオクでPCなんかを出品するときは梱包料は自腹、送料は落札者持ちってことが多いかな。
引き取りに来てくれるから、現物をそのまま渡すだけでいいから楽だよ。

パソコン宅急便
http://www.kuronekoyamato.co.jp/pasotaku/pasotaku.html
257Socket774:2006/11/10(金) 11:26:24 ID:CINVLqxz
>>255
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d68161463

上記を見るとちとその価格では厳しいと思われ
258Socket774:2006/11/10(金) 11:26:43 ID:wFfXvA8E
>>256
ありがとうございます。でも、入らないみたいです。。。
259Socket774:2006/11/10(金) 11:29:29 ID:wFfXvA8E
>>257
安いですね。押入れの肥やしのままかな。。。
260Socket774:2006/11/10(金) 12:01:41 ID:XX2eiPcB
>せめて送料込みになれば、間違いなく手を挙げるんだが。

それ、もう買い手付いてるんで手を挙げても意味無い。
261Socket774:2006/11/10(金) 13:01:06 ID:pVL4pA9a
>>260
ありゃほんとだ。メール待ちだったのね。
262Socket774:2006/11/10(金) 16:13:08 ID:13YDACA2
トレードスレで
出)新幹線回数券
クレ)パーツ
とかって平気ですかね?
金券類は使っていいみたいですが、期限があると厳しいのかな?
263Socket774:2006/11/10(金) 16:14:20 ID:scCIFuqn
264Socket774:2006/11/10(金) 16:21:27 ID:U51psr7k
出すだけ出して、反応が無かったら諦める
煽られても絶対反応してはいけない
出来るだけ詳細を書いて1レスで済ますとなおよし
265Socket774:2006/11/10(金) 16:36:20 ID:13YDACA2
>>264
dです。やってみます。
266Socket774:2006/11/10(金) 19:18:01 ID:vQU5iQpt
((出す))
俺様の感謝の言葉

((欲しい))
地球の将軍様の権利
酒池肉林したいお〜
267Socket774:2006/11/10(金) 19:22:09 ID:oP7v4ofc
あげてまで見られたいギャグかそれ?
268Socket774:2006/11/10(金) 19:22:43 ID:mcMYBp2d
>>266
テポドンにメール入れて発射しました
269Socket774:2006/11/10(金) 19:55:43 ID:yLA/Xw9C
どうしても早急に処分したいからこことやるスレ同時告知ってのはやはり駄目だろうぁ?
270Socket774:2006/11/10(金) 19:58:14 ID:tPPhicX8
>>269
そんなことしなくても、やるスレにだけ「先着レス当選」で書き込めばok
張り付き乞食がすぐに手を挙げるw
271Socket774:2006/11/10(金) 19:58:51 ID:vcBD8Xqh
>>269
早急ならやるスレで十分じゃん。
272Socket774:2006/11/11(土) 07:59:06 ID:4dBcv5aV
>>266です






  __      _____  r―‐┐┌――┐         _     厂|       __厂|__
  / ∠___,  |______ | /_/7 /  7 厂| | く\     ||      | |       |__  __|
  l   ___  |         | | _/ 〈_ L/ [_|   ヽ」┌─┘└─┐  | |    _ |__  __|
  | |___| | ____| | | 口 口 | /Z_冂_ 〈\.└─┐┌┐│  | ヽ__/ | /┌┐ _ \
  l   ___  | |         | | 口 口 l〈_,r┐┌┘ \/__| L_」 |_ \__/ ヽ、二__ノ  ヽ/
  | |___| | | | ̄ ̄ ̄ ̄ |┌ー┐|┌ ┘└┐   |__  ___|  厂|      _厂|__
  l   ___  | | |         ||   ||└ ┐┌┘  / 〉   / \      | |    └┐┌─┘
  | |___| | | ヽ____/| ||   ||   | |   / /  //\ \__  | |_,ノ|    | | l二二l
  l______| ヽ_____ノ |.」   [__|   |_.」  く_/ く_/   \_ノ  ヽ__/   ∠_/ l二二l

273Socket774:2006/11/11(土) 16:35:18 ID:RqSvSqIY
ああ今日は学校休みなんだな
274Socket774:2006/11/11(土) 16:53:45 ID:EwTi/Qd2
両親は休みですが俺と妹は大学があったりします。
275Socket774:2006/11/11(土) 19:23:23 ID:GYPKifbD
>>274
何が得意げに妹だ。
ええかげんにしとけよ。
276Socket774:2006/11/11(土) 19:34:53 ID:Os6VcZ3R
妹があるだけでぐだぐだ言われるこんな世の中じゃ
277Socket774:2006/11/11(土) 19:37:09 ID:3/K9SGdd
278Socket774:2006/11/12(日) 12:38:01 ID:oLEP8/JW
買い
ST-35(できればBa) 4k
これってヌコ?
279Socket774:2006/11/12(日) 12:47:19 ID:/6w7xJAC
俺はオクで4200円で買えたし、ダイジョブじゃね?
280Socket774:2006/11/12(日) 12:59:19 ID:5ETqTFY4
テンバイヤーきたーw
281Socket774:2006/11/12(日) 13:50:50 ID:hcVDVQgu
>>278
アイボリーでケーブル類なしでいいなら2000円で売りますよ

ファンは普通の3ピンケーブルで繋がるけど、
温度センサと回転数検知用ケーブルは専用なんで、
回転数と温度検知あきらめるか、
システムテクノロジーの通販で買わなきゃなりませんけど
282Socket774:2006/11/12(日) 13:57:37 ID:DwHe9f8y
>>281
>>278さんがいらないようなら時点でお願いできませんか。
壊れたST-24とかのケーブルを余らせているので。
283 ◆khAVd/kFes :2006/11/12(日) 14:32:39 ID:hcVDVQgu
>>282
了解です
メールさらしておきますので、>>278氏優先ということでお待ちしておきます

今チラッと動作確認だけしてみましたが、
ちょっと汚れているので画像晒しときます
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1122.jpg
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up1123.jpg

あと、一つ目の画像の矢印のところにある、
FAN1の"下限設定つまみ(下限を固定する安全装置みたいなもの)"の
ドライバ受けが無くなってました
外した状態で基板側から爪で調整はできますが、
5インチベイ搭載した状態ではいじれません

下限無し設定してるので、
通常のファンつまみで0〜100%にコントロールするのは問題ないです

284 ◆Hqn/kNb3N2 :2006/11/12(日) 15:05:15 ID:DwHe9f8y
>>283
ありがとうございます。
2,3日は>>278さんの反応を見て、もし不要ということでしたらメールしますね。
285Socket774:2006/11/12(日) 15:18:48 ID:GeM6j3Hl
>>278
もう一声、とかw
286278 ◆yNzJPKQO9U :2006/11/12(日) 15:31:47 ID:oLEP8/JW
>>281
メールしました。

>>282氏すみません。
287Socket774:2006/11/12(日) 15:40:19 ID:koPSWVLL
雑談スレで 「本スレでやれ、カス」 っていう突っ込みは有りなのかな。
288Socket774:2006/11/12(日) 16:16:51 ID:hcVDVQgu
>>286
プロバイダのアドレスから返信しました。
明記していませんでしたが、送料は別、代金は後払いで構いません。
あとはメールにて

>>287
失礼、素で雑談だということを忘れました
289Socket774:2006/11/12(日) 17:07:51 ID:YvEYKcpE
ここの賢者の皆さんにお伺いします。

予算が3万円くらいしかないのですが、静音系の(できればキューブ等で)
家サーバを立てたいと思ってます。売買スレで募集をかけるとしたら
どれくらいのスペックで募集すれば妥当でしょうか。
オークションサイトでの価格は2〜7万くらい&業者、個人でバラつきがあり、
見極めが難しかったで、ここで参考意見を頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
290Socket774:2006/11/12(日) 17:23:53 ID:S8Rqy04R
>289
どの位のspecが必要かによって価格が相当上下すると思うのだが。
あと物理的なサイズと静音性。Cubeで超静音は難しいかと。
291Socket774:2006/11/12(日) 17:29:24 ID:rel2TDYb
>>289
「3万円じゃ無理」と言えば満足するかい?

予算倍にして、Mac miniでも買いな。
292Socket774:2006/11/12(日) 17:44:58 ID:hcVDVQgu
>>289
セレM 3000円
P4P800VM 5000円
CT-479 3000円
DDR333 256MBx2 5000円
適当なスリムケース 3000円
HDD 40GB 捨て値

余らせてる人がいればこれでそろうけど、
余らせてる人がいなければ倍は軽くかかるってところでは
293Socket774:2006/11/12(日) 18:02:18 ID:YvEYKcpE
>>290
コメントありがとうございます。予算が予算なのでSocket939やX2、LGA775などは
無理だろうなぁと漠然と思ってました。ただLinuxを入れる予定なので、それほど
高スペックは求めてません。

Socket370のPen3系かSocket478のPen4系かPenM系、もしくはSocketA系あたりで、
できれば小型機で比較的静かな物(可能ならキューブで)

このような感じで書くか、来月まで待って予算を増やすかちょっと考えます。

>>291
仰るとおり予算低すぎですよね。上記のように修正しようと思ってます。

>>292
ご丁寧に詳細どうもです。やはりここでの募集は金額的にもっと掛かりそう
ということですね。
294Socket774:2006/11/12(日) 18:11:53 ID:/6w7xJAC
>>293
athlon3000+(939)ミニタワーマシンでよければもっと安く提供できますよ。
サーバー用途なら電源は変えたほうがいいと思うけど。
興味あったらメールくださいな。

[email protected]
295 ◆yNzJPKQO9U :2006/11/12(日) 18:16:54 ID:oLEP8/JW
>>288
届いていないのでこちらからプロバアドで送りました
296Socket774:2006/11/12(日) 18:21:32 ID:S8Rqy04R
>293
普通のケースに478や939なら3マソあればいけると思うけど、Cubeは難しいかもね。

・プラン1
 Celeron(478) 2GHz : \2,500
 激安478ママソ : \3,000
 DDR333 256MBx2 : \5,000円
 適当なスリムケース : \4,000円
 HDD 80GB : \3,000?

合計 : \14,500

・プラン2
 Athlon64(939) 3000+ : \6,500
 激安939ママソ : \3,000
 DDR333 256MBx2 : \5,000
 適当なスリムケース : \4,000円
 HDD 80GB : \3,000?

合計 : \21,500

あ、あと、こっちも参照するといいかも。
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157103613
297 ◆khAVd/kFes :2006/11/12(日) 18:30:49 ID:hcVDVQgu
>>295
すいません、Fromを変えるために別メールにしたときに
アドレスコピーし間違えていたようです。
再度返信しました。
298Socket774:2006/11/12(日) 18:38:29 ID:8pTguGbZ
鯖ならいっそキューブにこだわらないでメーカー製の省スペース機にしてみては?
370世代なら投売りされてるし、長時間高負荷かけない限りそこそこ静かだよ。
299Socket774:2006/11/12(日) 18:47:55 ID:OGrN1UsB
Pentium3世代のノートPC買った方良いんじゃないかなぁ。
キューブって拡張性無いよ。ロープロの拡張グラボも高いし。
300Socket774:2006/11/12(日) 18:57:09 ID:YvEYKcpE
皆さんのコメントに感謝します。給料後まで待とうか迷いましたが、書いてみて
良かったと心から思っています。

>>294
ありがとうございます。興味はあるのでメールしました。
ただ296氏の教えてくださったスレを見て、もう少し学習してからご返信させて
いただきたいと考えておりますが、それでよろしければ情報を頂けると幸いです。

>>296
コメントありがとうございます。こういうスレの存在を知りませんでしたので、
一通り拝見させていただきます。cubeにこだわらなければ思っていた以上に
安そうでありがたいです。

>>298
了解しました。今まで自作機ばかり使ってきたのでメーカー製は頭に入って
いませんでしたが、貴殿のアドバイスも視野に入れて考えます。

>>299
UPS付きと考えると悪くないんですが、ディスク容量の点でちょっと厳しいのと、
用途が用途なので拡張グラボ等は不要なんです。でもコメントには感謝します。
301Socket774:2006/11/12(日) 21:01:09 ID:Ikbv989z
370世代の中古はやめとけ。
810・850、Appollo133A/Tの世代のものは、コンデンサー吹きまくり。
大手メーカー機だからって中身が良いものとは限らんぞ。
302Socket774:2006/11/12(日) 21:02:56 ID:bJJR90E/
他人の鯖なんてどうでもいいだろ。
303Socket774:2006/11/12(日) 21:47:59 ID:nxuhxMsv
ソケA micro-atxマザー(DDR、皿対応)もしくはm7ncg 400のBIOSROM
VGAファンレスキット

をそれぞれ募集したいのだが、どれくらいが妥当?
304Socket774:2006/11/12(日) 22:06:49 ID:RatJnqlR
>>300
じゃんぱらなら、Socket478、Socket A、Socket754の
中古cubeベアボーンを8000〜10000位で見かける。
でも、昼頃に見かけても夕方にはなくなっている事が多い。
cubeと静音の両立は難しいと思うので勧められない。
305Socket774:2006/11/12(日) 22:12:54 ID:hcVDVQgu
PenMキューブなら両立可だけど、ベアだけで3万しちゃいますね
306Socket774:2006/11/12(日) 23:17:34 ID:8pTguGbZ
815あたりは安いけどコンデンサしょぼいマザー多いのは事実
購入前に中身確認必須かも

手元のDELLの815セレ700optiplex見てみたがCPU周りosコン
電源は多分日ケミ?だた
よしあしは物によるってことで
307Socket774:2006/11/12(日) 23:42:04 ID:i+UHZTUQ
【CPU】intel Core 2 Duo E6600
【CPU-FAN】intel Core 2 Duo 添付品
【M/B】ASUSTeK P5B-VM
【HDD-1】HITACHI (IBM) HDT722516DLA380 160GB 7200rpm 8MB SATA
【HDD-2】HITACHI (IBM) HDT722516DLA380 160GB 7200rpm 8MB SATA
【DVD±RW】BUFFALO DVSM-X1218FB-BK
【メモリ】Transcend JetRam DDR2-667 1GB×4 4GB
【VGA】ASUSTeK EN7900GS/2DHT/256M
【電源】SCYTHE 剛力プラグイン GOURIKI-P-450A
【ケース】星野金属工業 WinDy ALCADIA-X3 Ω
【その他-1】BUFFALO WLI-PCI-OP PCI
【その他-2】BUFFALO WLI-CB-AMG54HP
【その他-3】IBM USBキーボード ウルトラナビ付 英字

これって、いくらぐらいで売れそうでしょうか?
308Socket774:2006/11/12(日) 23:44:10 ID:NeWnqc5T
309Socket774:2006/11/12(日) 23:46:55 ID:7n/+DGAk
>>307
メモリとCPUだけ6万なら欲しい
あとは全くいらない
310Socket774:2006/11/12(日) 23:48:49 ID:Yx30Bg8q
>>307
こういうのって値段聞いてどうすんの?
「おまえら試算してくれてご苦労さん」で終わりかい?
311Socket774:2006/11/12(日) 23:53:32 ID:hLZpb/Mh
12万くらいなら買うかな。
P5B-VMがいい人とか、星野好きな人とかならもっと高く買うだろうけど
312Socket774:2006/11/13(月) 01:54:17 ID:ExZqtmeP
>>307
【CPU】intel Core 2 Duo E6600
【CPU-FAN】intel Core 2 Duo 添付品
【M/B】ASUSTeK P5B-VM
【HDD-1】HITACHI (IBM) HDT722516DLA380 160GB 7200rpm 8MB SATA
【HDD-2】HITACHI (IBM) HDT722516DLA380 160GB 7200rpm 8MB SATA
【DVD±RW】BUFFALO DVSM-X1218FB-BK
【メモリ】Transcend JetRam DDR2-667 1GB×4 4GB
【VGA】ASUSTeK EN7900GS/2DHT/256M
【電源】SCYTHE 剛力プラグイン GOURIKI-P-450A
【ケース】星野金属工業 WinDy ALCADIA-X3 Ω
【その他-1】BUFFALO WLI-PCI-OP PCI
【その他-2】BUFFALO WLI-CB-AMG54HP

15万なら買うよ。


313312:2006/11/13(月) 01:55:27 ID:ExZqtmeP
保障ありかどうかも教えて欲しい。

314307:2006/11/13(月) 02:59:27 ID:TzJxR86K
大変失礼いたしました・・。
売買スレに一式出そうと考えておりました。
単品ではなく、組み立て済み一式のためスレ違いでした・。
オークションにでも出品いたします。

>>312
高額を提示してくださりありがとうございます。
お取引させていただければとも思ったのですが、上記理由からオークションで出直してまいります。
315Socket774:2006/11/13(月) 03:04:45 ID:MlmiiNE7
査定だけさせるつもりだったか、思ったより値が張らなかったってとこか
316Socket774:2006/11/13(月) 03:08:59 ID:lLtUZE/w
> 単品ではなく、組み立て済み一式のためスレ違い

いつからそんなルール出来たんだ?
気にする事ないから、売買スレに出せよ。
思ったより値がつかないからオクに行くなら素直にそう書けよ。

アム厨の俺には全く興味のないPCだが。
317307:2006/11/13(月) 03:36:59 ID:TzJxR86K
>>315
ご提示いただいた金額は、想像以上に高額でした。

>>316
パーツと各スレ題名に入っていたので、単品(パーツ)単位でないとだめなのかと思っていました。
違ったのですね。
申し訳ありません。
では、売買スレにて出品させていただきます。
318Socket774:2006/11/13(月) 09:03:48 ID:tEwM2DDH
>>294
ここで詳しく書かないということは知識がなさそうなのを見ておいしい思いが出来ると思ったんだろ
文句あるならスペックと値段を書け
319Socket774:2006/11/13(月) 09:51:52 ID:QBWEggIR
出す


PS3 20G




ほしい


喪前の命
320Socket774:2006/11/13(月) 09:53:55 ID:QBWEggIR
間違えた


ほしい


>>307 が北朝鮮へ速達で送る権利
321Socket774:2006/11/13(月) 10:06:23 ID:tEwM2DDH
面白いと思ってるの?つまらなすぎ
322Socket774:2006/11/13(月) 18:43:53 ID:Li0UsAHt
同意
323Socket774:2006/11/13(月) 20:59:24 ID:9EBKB0tX
キューブ欲しがってた人いたのか
754キューブの完成品を友人に3万で売る約束したばっかだ
324Socket774:2006/11/13(月) 21:02:58 ID:W/OwfE0o
友人に売って正解じゃんか。
325Socket774:2006/11/13(月) 21:10:26 ID:9EBKB0tX
そか
ちょっと安いかとも思ったくらいだけど手間かからないからいいか
326Socket774:2006/11/13(月) 22:19:21 ID:1CQbEWdH
>>325
友達なんだから安くていいだろう。友達なのに高く売るつもりかw
327Socket774:2006/11/13(月) 22:20:49 ID:Au07qCFm
友達に2万で売ったCelD351マシン元気にしてるかなぁ・・・
328Socket774:2006/11/13(月) 22:39:56 ID:rCA+yBpY
そんなのここに書き込まないでその友達に聞いてくれ
329Socket774:2006/11/13(月) 22:44:48 ID:Au07qCFm
ですよね^^

所で聞きたいんだけど

此方
CFDの赤箱PC2-4200、片面512M、D9DCNチプ
あなた
LGA775のCPU、希望としてはD352あたり

って釣り合いますかね?
330Socket774:2006/11/13(月) 22:54:02 ID:Au07qCFm
あ、CFDの赤箱PC2-4200、片面512M、マイクロンD9DCNチプ
でした。
でも今確認したら箱無いし無理かな・・・
331Socket774:2006/11/13(月) 23:00:33 ID:ikbH1UIj
1枚だけじゃD352とは釣り合わないな
CeleronDで適当な奴なら釣り合う奴もあるだろう
332Socket774:2006/11/13(月) 23:02:28 ID:Au07qCFm
ありがとうです。
D336あたりでしょうね。
今度募集してみます。
333Socket774:2006/11/13(月) 23:03:51 ID:tP0eoFBC
指定しないで、それ以上ってしておいた方が出やすいかもね
334Socket774:2006/11/15(水) 19:56:13 ID:cTwBfS8t
なんか毎日のように昼間に本スレで雑談する奴らがいるみたいだね。
住み分けくらいしてほしいよ。
335Socket774:2006/11/15(水) 20:00:30 ID:gqJD7gDL
規律守れない。社会不適合。それが引きこもりクォリティ
336Socket774:2006/11/15(水) 22:10:46 ID:PKYVKaKS
意図的に邪魔したがってるような奴までいるからな
337Socket774:2006/11/16(木) 02:28:02 ID:4chJ8fnG
そもそも、分けることが不自然だし無理なんだよ。
338Socket774:2006/11/16(木) 02:40:34 ID:36shAUvT
別に売買に関して横やりが入るのはどうでも良い
(というか、そこに文句があるならヤフオクか店売りでもしろと)んだが、
下らないネタを書き込んでるのはなぁ。
339Socket774:2006/11/16(木) 02:51:15 ID:G1KiC1hR
【売り】
Athlon64 X2 3800+BOX 11k
峰 初期Rev 0.5k
寒村 PC3200 256*2 3k
ASUS A8寺 2k
海門 80GB 1k
日立 40GB おまけ

まとめて買ってくれる人希望なんだけど厳しいかな?
340Socket774:2006/11/16(木) 03:04:49 ID:36shAUvT
余裕。もうちょっと欲出しても良いぐらい。
341Socket774:2006/11/16(木) 03:06:52 ID:G1KiC1hR
>>340
こんな時間にd
まとめが希望なんで、この値段で明日出してみます
342 ◆fo/0ITD2so :2006/11/16(木) 03:42:15 ID:TUelEJqQ
>>339
全部買いたい
丁度サブを組みたいと思ってた
343Socket774:2006/11/16(木) 04:04:59 ID:7i4tzzSA
>>342
焦るな。まだ売り出されて無いぞ。
344Socket774:2006/11/16(木) 07:22:57 ID:k9FSryQ8
雑談スレで取引しようとするやからも何とかならないものか
345Socket774:2006/11/16(木) 08:49:48 ID:2VJ3tqPA
雑談スレで交渉始めたがる奴が、一番の禿鷹だわな。
346Socket774:2006/11/16(木) 17:57:50 ID:4chJ8fnG
売物の査定をさせるヤツも、欲こいているというところでは同じ。
347Socket774:2006/11/16(木) 18:40:20 ID:85NlL36S
自分で大体の相場も調べずにいきなり査定してくれというのが増えたからなぁ。
348Socket774:2006/11/16(木) 19:32:11 ID:cwcWuRmT
買い
 C2D E6300+OC耐性がそこそこあるM/B 25K
 AC駆動のATX電源(90Wくらい) 4K
  ※ケース付属の(もしくはケースごと)とかでもOK。
 ST-35 4K

で募集したいんだけどCPU+M/Bの値段は妥当ですかね?
349Socket774:2006/11/16(木) 19:37:37 ID:zJHd3Y3M
OC耐性がそこそこあるM/B


これは書くべきでないかと
350Socket774:2006/11/16(木) 19:48:38 ID:zEyyYDDz
>>348
じゃんぱらの買取価格とあまり変わらんな
965でなら何でもいいって感じ?
351348:2006/11/16(木) 19:57:11 ID:cwcWuRmT
>>349>>350
OC耐性が高ければそれにこしたけどないけど
そんな限界いっぱいまで回す気はないから
OCに関する項目がそれなりに充実してるママンだったら何でもOK
352Socket774:2006/11/16(木) 20:28:52 ID:pWpgPMXe
だから、それなりってだけ書かれても、
モノを送ってからクレームつけられても困るって話では
板を指定できない理由でもあるの?
353Socket774:2006/11/16(木) 20:43:20 ID:7H+cyMIf
OC耐性が高いMBを調べるのがめんどくさいから
354Socket774:2006/11/16(木) 20:45:30 ID:OK/mO7lH
本スレでアキバでいくらで売ってるとか得意気に言ってる暇人いい加減にしろよ
355Socket774:2006/11/16(木) 20:56:15 ID:57a0Yvqn
>>351
条件が曖昧すぎ
あとで提示されたマザーに「いや、それはちょっと・・・」って言えば叩かれるに決まってるんだから、
調べる手間を惜しまずいくつかの型番まで指定するくらいじゃないとダメだろ
356Socket774:2006/11/16(木) 21:22:45 ID:2FWZmyug
>>354
お前のIDかっこいいな
357348:2006/11/16(木) 21:23:22 ID:cwcWuRmT
板を指定できない理由というか耐性がそれなりにあってOC項目が充実してたら
インテルのでもVIAのでもNVIDIAのでもOKっていう無節操な状態だったので…
板のサイズとかメモリ規格とかとかも特に指定ないですし。
でも確かにそれなりでは曖昧すぎますね。

OC耐性は書き込む前に調べてP5BとかP5Wとかイイという話だけど
他にもあれば…と思って特に指定しませんでした。

それじゃぁもう少し絞ってママンの条件を
・インテルチプセトでOC項目が充実してるもの
にしたらオケ?まだ絞った方が良い?


358Socket774:2006/11/16(木) 21:24:54 ID:zEyyYDDz
>>357
P5W-DH寺やP5B寺はさすがにヌコ杉
P5Bでも厳しいな
359Socket774:2006/11/16(木) 21:25:21 ID:5fFsPYa+
P5B系じゃぬこだな
360348:2006/11/16(木) 21:56:45 ID:cwcWuRmT
>>358>>359
いくらなんでも無理なのはわかってるよ〜
それだったら最初から値段をもっと高くするよ。
だからもう少しわかりやすく条件を絞ってみたんだけどこれなら大丈夫かな?
361Socket774:2006/11/16(木) 22:43:39 ID:pWpgPMXe
”それなり”だの”充実”だのってのが意味不明だろって指摘なわけだが
具体的に挙げればいいだけなのに、なんで挙げないの?
362Socket774:2006/11/16(木) 22:58:47 ID:27rcdL3r
結局OCの事分からないから、そんな曖昧なんよ。
OCスレ見るとかして、もうちっとは努力しろ
それが出来ないなら、素直に素人丸出しで乞え


出直して来い。
363348:2006/11/16(木) 23:34:39 ID:cwcWuRmT
了解。もうちょっとがんばる。
364Socket774:2006/11/17(金) 23:51:17 ID:IkC4GXA0
ZALMANのRESERATOR 1mもしくはplusの買い募集をしたいんだけどどのくらいで募集すれば良いだろう
aucfan.comで2か月分調べたら一応13000円台のもあったから希望としては1万円で募集したいんだけど
どのくらいで募集すれば売り手が見つかりますか?
365Socket774:2006/11/18(土) 00:14:12 ID:A4d1aGA7
ここは占い屋か?
366Socket774:2006/11/18(土) 00:39:06 ID:vczX0Xw1
ナイス返し
367Socket774:2006/11/18(土) 00:47:05 ID:Z04QB04b
高速電脳でplusホース無しが6800円で出ていたようだし、10000円なら
見つかる可能性はあると予想。
368Socket774:2006/11/18(土) 04:04:37 ID:BAF6MiW4
>>367
了解です
完品送別1万円、欠品あり送込み1万円で募集してみようと思います。
369Socket774:2006/11/18(土) 08:14:10 ID:yeMos6eF
当方
モバアス 1800+
PC2700 512MB (トランセンド)

そちら
3.5inchHDD

希望なのですが、容量はどれくらいで釣り合いますか?
370Socket774:2006/11/18(土) 12:08:37 ID:7KLS3nwZ
10GBと言ったら10GBでトレードするのか?
釣り合うかなんてケチなこと考えずに自分の欲しい容量を指定しろ
371Socket774:2006/11/18(土) 15:03:04 ID:UHbe6O/R
バッファローのHD-HBU2シリーズのガワのみを売りたいのですが2〜3000円でというのは大丈夫でしょうか?
物としては玄人志向のGW3.5KH-U2の色違いといった感じで、
それにHDDに入っていたバッファローのHDD関係のソフトをCD-Rに焼いた物付きです。
372Socket774:2006/11/18(土) 15:09:48 ID:ZVODj1qd
>371
問題ないと思われ。
373Socket774:2006/11/18(土) 18:46:01 ID:D9fb+Io6
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/980110/p2333.html
売買スレ見てたけどすげーな。

こんな骨董品を買う人が居るんだ。
374Socket774:2006/11/18(土) 18:51:50 ID:0Jk042kk
本気にするなよw
375Socket774:2006/11/18(土) 21:41:21 ID:rwyEQtja
昔はパソコンっていえば40万ぐらいしたよな
376348:2006/11/18(土) 22:07:50 ID:bpbHesUd
とりあえず調べてみた〜
P5B、P5W系とかDQ6、DS系が多いんだけど
これだと希望する値段以上になってしまう…

なので条件を
・インテルチプセトM/B
 BIOSでVcore、FSB、倍率、メモリの設定をいじれるもの
にしようと考えています。
これなら問題なさそうですか?
377Socket774:2006/11/18(土) 22:30:59 ID:OjFDXhxW
>>376
わかんないけど
E6300をどんだけOCして使うの?3G越え?

P5LD2-VM R2.0(M-ATX)と6300なら有るけど
378Socket774:2006/11/18(土) 23:20:06 ID:jGYUW7qU
売買スレ>>207のメールアドレスが嫌過ぎるな…
つーか、俺以外に滋賀で利用者が居た事が嬉しい
初めて見たなぁ
379Socket774:2006/11/18(土) 23:23:20 ID:Y4Q21dUK
信用度が重視されるところであるはずなのにvipperって自ら名乗る奴ってなんなのw?
380Socket774:2006/11/18(土) 23:26:48 ID:0Jk042kk
たしか滋賀には随分前だけど詐欺っぽいのがいたよ
381Socket774:2006/11/18(土) 23:29:47 ID:jGYUW7qU
>>380
うぉ、マジか
どんなのか気になるな
382207:2006/11/18(土) 23:32:26 ID:95j645kz
>>378
嫌過ぎるメールアドレスで申し訳ない・・・
焜炉買う予定だったので釣られてしまいました。

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
383Socket774:2006/11/18(土) 23:34:34 ID:NCIfpoRA
384Socket774:2006/11/19(日) 11:15:15 ID:yZYtvGg2
売買スレ223
そんなに高値つけたかったらやほーく逝け
その値段だったら普通に新品買うって
385Socket774:2006/11/19(日) 13:51:52 ID:zvzm+056
PC用にスピーカーが欲しくて
M-audio SoundPro3 http://www.m-audio.com/products/jp_jp/StudioPro3-main.html

に目を付けたんだけど、不具合が一切無い事を条件に、いくら位で買い募集すれば良いでそう?
386348 ◆xABl1Hs6Qg :2006/11/19(日) 15:29:06 ID:YCDRvFmO
>>377
一応、鳥

3Gなんて全然目指してないです。
サブ機を一台新たに組もうと思っていて
ついでにC2DのOCが流行ってるみたいだし試しにやってみよ〜。ぐらいの気持ち。

そりゃま回るんだったらそれにこしたことはないけど
別に回らなければ回らないで定格で使うだけなので…

雑談スレなので後から本スレで募集しますので
お手数ですけどそちらでやりとりお願いしてもよろしいですか?

387Socket774:2006/11/19(日) 20:47:03 ID:GJSE28yD
向こうで誤爆したのでこちらで聞きなおし

Athlon XP-M 2400+ 買うとしたらどれくらいかかる?
送別5kくらい?出来れば豚のほうがいいんだけど・・・

ついでに聞くと
S.O.DIMM PC2700 512Mメジャーチップは買いで4kくらいじゃ猫?
388Socket774:2006/11/19(日) 23:39:12 ID:EDyHGlgY
売買スレでHDDケースとドライブケースを売りに出してるのですが、HDDに元から書き込まれてたソフトをCD-Rに焼いて付ける、というのは不味いのでしょうか?
中に入っていたHDDはすでに完全にフォーマットして別のPCに使われているので問題ないとは思うのですが・・・
389Socket774:2006/11/19(日) 23:54:20 ID:FlwjPm6/
ちと教えて下さいAntec P180 (Ver1.1 シルバー先月購入使用済み)を売買スレに出すとしたら
いくら位が妥当ですかねl?
390Socket774:2006/11/20(月) 00:09:16 ID:czPATBgn
>>388
証明のしようがないからじゃない?
391Socket774:2006/11/20(月) 00:18:56 ID:dokwjB9Z
>>388
そもそもHDDと一緒に使う事が前提でのバンドルソフトでしょ。
自信あるならメーカーに確認とってみれば?
392Socket774:2006/11/20(月) 00:20:06 ID:UsLD/a/C
>>389
http://www.aucfan.com/search1?ss=1&t=-1&q=antec%a1%a1P180&o=t1

新品未開封で16kつくから、欠品無し美品なら12〜3kくらいでもいいんじゃね?
393Socket774:2006/11/20(月) 00:55:07 ID:tTh4P0Jm
>>388
どのみち、自作板じゃアレはあんまり売れないと思うぞ。
冷却性能よくないから。あと、オクでもソフト付き3〜4kだしな。
394Socket774:2006/11/20(月) 04:56:12 ID:BSXIAzy4
>>392
レスどもです。ケースは2週間ほど使用してから
箱に入れないで部屋に放置してたので、フロントとサイドパネルに付いてる
保護テープみたいなのが剥がれかけてます。とりあえずケース掃除してから
出品したいと思います。
395Socket774:2006/11/20(月) 18:25:24 ID:kBCzMzVl
昨日、売買スレにて値段相談してしまって怒られた者です。

一応、売却したい物をあげてみます

@19インチワイド液晶 iiyama ProLite E1900WS-B2・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16k
  3台あります。全て今年9月に購入した物で、元箱・付属品全てあり。
まとめて買ってくれる方最優先
Aメモリ PC2700 256MB×2枚 バルク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3k
Bメモリ PC3200 256MB×2枚 バルク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4k
Cメモリ PC3200 512MB×2枚 BUFFALO製 アルミヒートシンク付き(AINEX HM-03)・・・・・・・・・6k
DCPU Northwood Pentium 4 2.80C GHz・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4k
EVGA Leadtek WinfastA340PCI (FX5200)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5k
今年9月に購入した物で、元箱・付属品全てあり。
FMB ASRock P4I65G (Socket 478 / Intel 865G)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4k
新品未使用。使う予定でしたが、構成見直しの為お蔵入りした物です。

一応これが希望額で、これ以下で売るのは少し躊躇います。
不当な値段を付けてしまってる物があれば教えてください。出品を取りやめたいと思います。

正式に売買スレには、後日出したいと思います。
396Socket774:2006/11/20(月) 18:28:08 ID:L6G8UvBu
>>395
全然問題ない。
というかもう少し高くても良いけどねw
液晶とメモリ欲しいんで出したときにはお願いしますw
397Socket774:2006/11/20(月) 19:03:59 ID:+8Y0eaIk
>>395から>>396まで書き込みタイムラグがわずか3分未満・・・
張り付きコジキテンバイヤーが「液晶とメモリ欲しいんで出したときにはお願いしますw」とあらかじめツバ付けてるよw
398Socket774:2006/11/20(月) 19:18:45 ID:D7afd5nT
どうも同じ穴の…
399Socket774:2006/11/20(月) 19:28:18 ID:kBCzMzVl
転売 !?
ひょっとして値段設定安くしすぎましたかね?
難しい。。
400Socket774:2006/11/20(月) 19:30:13 ID:/DAt0mJo
>>395
液晶は新品最安25kくらいだから18kはつけて良いと思う。
希望者の数みりゃ16kが安いってのは一目瞭然だし
401Socket774:2006/11/20(月) 19:32:50 ID:L6G8UvBu
全体的に安いとは言える。
オクの相場と比べて転売する奴が居るほど激安って訳ではないけど。
402Socket774:2006/11/20(月) 19:35:28 ID:/DAt0mJo
ここ30日の落札記録見たら大体24k前後ってとこか。
どうりで群がるわけだwww
403Socket774:2006/11/20(月) 19:35:33 ID:U5lJl1Fb
>>395
CPU、もう少し高くて良いんじゃね?
404Socket774:2006/11/20(月) 19:38:10 ID:tTh4P0Jm
液晶が+4k、CPUは+2.5k位かね
405Socket774:2006/11/20(月) 19:40:35 ID:L6G8UvBu
だね。
前にAcerの19ワイドの奴20kで売ってた人居たし。
406Socket774:2006/11/20(月) 19:42:03 ID:r6nsy4OA

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\      
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     | 液晶と512MB×2は俺が転売するから
  \      `ー'´     /   予約しとくからな 
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"
   L  ̄7┘l-─┬┘
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘
407Socket774:2006/11/20(月) 20:06:23 ID:kBCzMzVl
なるほど、もう少し強気の値段でもよさそうですね。
自分でも調べて、もう一度出直します。

皆さん、ありがとうございました。大変参考になりましたm(_ _)m
408Socket774:2006/11/20(月) 20:16:04 ID:KEfWvXQ/
てか、512×2は@6kじゃなくてまとめて6kか
そしたら絶対に安いな。
409Socket774:2006/11/20(月) 20:17:41 ID:T2mdIrTQ
そして「余計なこと書かなければよかった」と後悔している>>396のうしろ姿がライトアップになってジ・エンド
410Socket774:2006/11/20(月) 22:05:02 ID:HCWN/XcW
シグマリオン2(通信ケーブル他いろいろおまけ付き)がいらなくなったのだが
だからといって特に購入意欲をそそる物がないんだよなぁ。

なんか購入意欲をそそる逸品を紹介してくれ
411Socket774:2006/11/20(月) 22:06:37 ID:VbOIlJ9r
ぷっ・・・

シグ3ならまだしもシグ2ってw
412Socket774:2006/11/20(月) 22:25:36 ID:HCWN/XcW
使わなくなってひさしいからなぁ
413Socket774:2006/11/21(火) 00:58:50 ID:xpvaov1v
ホスィ
414Socket774:2006/11/21(火) 02:13:43 ID:Rlb9uE6l
P4MAM-V(マウスコンピューターのOEM)…2.5K
CeleronD335バルク…3.5K
もしくは
両方と939のCPU(動作すれば何でもOK)とトレード

って猫ですか?
415Socket774:2006/11/21(火) 11:28:42 ID:ycNQXvq6
>>410
モバ板で交換した方が・・・
416Socket774:2006/11/21(火) 19:34:17 ID:d+QtlvUu
MSI7900GTOといえど、
34000、35000円でも欲しいなんて言って貰えるうちに、
手渡し限定と言わずに、早めに手放したほうがいいだろうなぁ。
銀河7900GTXが某顔で税込39,969円になってたりするから、
7900GTOはそろそろやばいよ。
417Socket774:2006/11/21(火) 21:09:50 ID:urJa6BdM
トレードスレの554はもってないなど無駄なこといわなきゃよかったのになぁ・・・
それなら指摘されてるように現金のが早いよねw
418Socket774:2006/11/21(火) 22:14:15 ID:yLpn40j+
相変わらず向こうには書かなきゃ気がすまない外野がいるな・・・
おかしい額ならスルーすれば消えるのに
419Socket774:2006/11/21(火) 23:14:45 ID:8XS/52Rf
トレード自体が自演だな
あんなコピペミスするわけねーよ

うぜーから失せろ
やほー池
420Socket774:2006/11/21(火) 23:17:17 ID:8XS/52Rf
↑のレスだけだとちょっと意味不明だな
トレスレのPS3テンバイヤー宛ね
421Socket774:2006/11/21(火) 23:21:40 ID:mBuowFAj
>>419
俺もオモタ
422Socket774:2006/11/21(火) 23:29:04 ID:A2QGibYr
最近変なのが多いな・・・
トレードや売買するの怖えーよ
423Socket774:2006/11/22(水) 05:24:35 ID:+HD7x7dc
猫が流行りだした頃から


PS3余っててスミマセンフヒヒ
日本製が欲しくて二台目買ってしまったんだ
424Socket774:2006/11/22(水) 06:49:57 ID:fridh5a4
OC耐性の高いものなど環境に左右されるものの募集は禁止だな。
回らなかった返品しろとか言い出すやからがいつかでてきそう。
425Socket774:2006/11/22(水) 11:30:49 ID:xxtmDWAS
CPU-Zとかのスクショをメールに添付くらいかね
駄目なロット貰ったりしても後は自己責任
426Socket774:2006/11/22(水) 12:42:33 ID:h7MJ0r7K
買います。
A8N32-SLI Deluxe 8000円って猫でしょうか?
427Socket774:2006/11/22(水) 13:04:39 ID:imqcQsc7
>>423
逆だろ。変なのが湧きだしてきたから猫が出るようになった。
428Socket774:2006/11/22(水) 13:13:21 ID:7g5/8egw
>>427
そもそも>>423が変なヤツだろ。
カキコ内容を見れ
429Socket774:2006/11/22(水) 13:14:00 ID:G/UwGYAv
正直、女性名でメールを送れば、多少無理なトレードでも成立する罠。
430Socket774:2006/11/22(水) 13:42:42 ID:+HD7x7dc
変な奴でスミマセンフヒヒ

どうせID変わったら判らんし
431Socket774:2006/11/22(水) 14:04:07 ID:UxqKuIom
まあでも確かに猫の巨大AAが連続で書かれた頃から
雰囲気が悪くなった感じはするがな
432Socket774:2006/11/22(水) 14:57:05 ID:V8a2NBvM
トレスレの590は普通に売って、その金でM/B買った方が早いと思う。
ピンポイントでM/B余らせてそのセットを欲しがる人なんて皆無じゃねーかな?
433 ◆nVD4nEIQyQ :2006/11/22(水) 16:46:03 ID:xQzHZg9X
>>432
アドバイスありがとうございます。
オークションに出品も考えたのですが、半ジャンクに近いものや単品だと送料の方が
高くつくものがあるので、まとめてトレードに出す方を選びました。

なかなか条件に合う方とトレードするのは難しいと思いますが、急ぎではないので
暫く様子を見たいと思います。
434Socket774:2006/11/22(水) 20:08:13 ID:y0SoZhzI
本スレで雑談するような人間っていつも同じ奴だよな?
ほとんどの人はルールを守っていると思いたい。
435Socket774:2006/11/22(水) 21:32:38 ID:lvjkcWBi
ID:8XdHQjQ8
ID:vqR1eAe3
本スレで殆ど関係ない議論する時点でどちらもバカ。
436Socket774:2006/11/22(水) 23:47:39 ID:GZyfuD7+
本スレで雑談してる馬鹿うざいな
437Socket774:2006/11/23(木) 01:43:52 ID:1WvukDTz
電源複数セットって需要あるかな
438Socket774:2006/11/23(木) 02:09:00 ID:SKp6E0oF
どんな物かによる
439Socket774:2006/11/23(木) 03:02:01 ID:N+1EIis/
まぁ、あれじゃね、オクで良耐性ロットを転売厨から買うか。
Athlonオーバークロックスレで良耐性ロット調べて買うか。
このスレで募集するのもいいけど、荒れる原因になるからお勧めしない。
つか、この程度の買います募集で荒れてくる奴らも馬鹿なんだろーが。
440Socket774:2006/11/23(木) 05:16:32 ID:Uj5cEm1L
割ってスマソ

Iwill MPX2
XP 2500豚(モバイル加工済み)×2
PC2100 REG ECC 512×1 256×3 計1280MB
ラデ9500(vf700-cu換装済み)
高速電脳KD-NI462SLIM(ほぼ無音)×2


無考えに豚でづあるやろうと思ったんだけどすでにメロンも世名も持ってるので
中途半端、で手放そうかと。

大昔のブツもいいところだけど、セットで売るとしたらどれくらいかな?というか需要ある?
全部中古でそろえた。買ったときは大体総額40k弱
441Socket774:2006/11/23(木) 05:18:19 ID:Uj5cEm1L
ちなみに豚は1.35V、2Ghzで常用できてた。
(マザーの電圧sage機能+栗使用)
あとクーラーは新品です
442Socket774:2006/11/23(木) 05:45:38 ID:JNMjzBDr
>>440
時間をかけて、最悪塩漬け覚悟でも構成の面白さに価値を見出す人を待つつもりか、
実用価値だけの評価で安くても捌いてしまうつもりかで相当違うと思う。
俺的には後者なので頑張って26kくらいかな・・
オクに出した方が、多くの人の目に留まり確実に処理できるタイプのブツではないか、と
個人的には思います。
443Socket774:2006/11/23(木) 06:18:10 ID:Uj5cEm1L
確かに。3万逝けばもう十分だしなあ
っていうか最近何かに手を出しては飽きてここで捌く羽目にw
444Socket774:2006/11/23(木) 07:57:24 ID:S1x3uQuN
そんなもんに3万も出すくらいなら普通にC2Dに買い換えるだろ?
セットじゃ転売できるくらい安くなきゃ無理
バラすしかねーべ
445Socket774:2006/11/23(木) 08:26:09 ID:Uj5cEm1L
まあ、いつまでもこいうのにこだわる人もいるしさw
バラすしかないかw

助言ありがと
とりあえず出す
446Socket774:2006/11/23(木) 09:09:24 ID:fplv5TcZ
自作病スレ住人か

空気読めない>>444はいちいちレスすんな
447Socket774:2006/11/23(木) 09:18:30 ID:FnAWzBLw
>>440
値段はわからないが、欲しいかも。
448Socket774:2006/11/23(木) 10:15:54 ID:ZGgAqiKo
>>440
確かに仰るとおりの 大 昔 のブツですね

いつ逝っちゃうかわからないしw
XP 2500豚とかPC2100とかメモリ4枚とかデュアルコア時代に
CPUファン二つ必要な構成とかかなり痛いけど
面白がって買ってくれる人もいるかもよ?w
449Socket774:2006/11/23(木) 10:21:28 ID:2Eu70pGV
古いPCでもモノによっちゃあ欲しがる奴はいるよ
ただ>>440のような構成はただのゴミ
450Socket774:2006/11/23(木) 11:14:50 ID:Bx5tHxzm
>>440はバラしてオクなら4万程度は逝くだろう
M/Bだけで15K程度で捌けているようだし。

ただし、ここでは3万以下でも猫扱いされるのがオチだが

451Socket774:2006/11/23(木) 11:19:23 ID:ZGCR/2Py
>>450
ここでは一線級の新しいもの以外はゴミ扱いされがちだからね。

過去の名作パーツや、まだまだ現役でいけるものでも
「オク行け」と叩かれて終了。
452Socket774:2006/11/23(木) 11:32:27 ID:nr6jPzFc
>>451
大体の場合煽ったりする奴に限ってニワカで知ったかぶりする馬鹿なんだよな
。少し特異性のあるパーツ(プレミア価格物ではない)でも、発売時期や
製品名の一部だけしか見ずに反応するから困るw

余程目に余る場合を除いてスルーしろよな。
本当に高すぎる価格設定(売)/安すぎる価格設定(買)
なら誰も募集せずに消化されていくだけだし
しったかが難癖をつけてると誰も売りに出さなくなるぞ。


でももう遅いかもしれないw
453Socket774:2006/11/23(木) 11:34:27 ID:Qg6O1LmJ
言い方はきついけど、オクにいって幸せになれるなら
その方がいいしな
454Socket774:2006/11/23(木) 11:36:32 ID:8e16bTrO
奥池は、結構暖かいレスだと俺は思っているけどね。
高く売りたい奴のことも尊重している。
455Socket774:2006/11/23(木) 11:39:39 ID:arM34B0Z
そうだね、プロテインだね。
456Socket774:2006/11/23(木) 11:40:57 ID:ZGCR/2Py
>>452
ガラの悪い転売屋が張り付いているのも
スレの雰囲気を悪くしがちだよね。

安くないと出してはいけない、モノによっては叩かれるという雰囲気で
少なくとも俺はここで売ろうという気にはならないw
457Socket774:2006/11/23(木) 12:27:11 ID:xZ0upYNS
「オク行け」って言われて、よっぽど悔しい思いしたやつがいるようだな
458Socket774:2006/11/23(木) 12:59:53 ID:LRC7osr7
MPX今回は希望者がいてすぐに決まったからいいけど、
ここに出す前に、MPXスレで需要とか聞いてきたほうがよさげ。
あそこの住人は保守パーツとしての需要がそこそこあるから。
459Socket774:2006/11/23(木) 13:49:58 ID:yLipOvZH
ノート用479ピンのセレロン1GHZを2000円で売ってくれる人いませんか?
460Socket774:2006/11/23(木) 14:32:51 ID:+42GdK1V
日立FROLAのNV7に付いてたセレ1.6Gならあるよ
461Socket774:2006/11/23(木) 14:34:10 ID:qOyoTgOw
>>459
478のCeleronなの?CeleronMの方なの?
462Socket774:2006/11/23(木) 14:40:12 ID:aIFZYvrv
イサキは?イサキは?
463Socket774:2006/11/23(木) 14:59:49 ID:3tLwwQ92
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
464Socket774:2006/11/23(木) 15:16:19 ID:1WvukDTz
>>459
アキバとかいけば500円〜800円くらいで売ってるから、2000円なら売ってくれる人いるんじゃね
465Socket774:2006/11/23(木) 15:54:15 ID:yLipOvZH
>>459です。VersaPro PC-VA80HRX4ABAEに付けられるCPUが欲しいのですが…出来るだけクロック高いのが欲しいですね。
今はセレロンの800mhz付けてます。元は700でした。
466Socket774:2006/11/23(木) 16:17:28 ID:UEUBzLUc
>>465
だから何?
467Socket774:2006/11/23(木) 16:41:20 ID:78Fvzpjy
そのタイプのセレロンはスピードステップが効かないMobilePentium3 500MHZとかのノートによく利用されて(スピードステップの効くMobilePentium3 600MHZ以上だと実際のクロックより低く表示される)500円だのでは売ってはいない。
MicroPGA2と書いていないで「478」だの書いていたから安いTualatinの1G、1.06Gのものと誤解されたのだろうけど
468Socket774:2006/11/23(木) 18:11:56 ID:+42GdK1V
>>465
479ならセレロンMか、なら俺のセレは駄目だわ。
469Socket774:2006/11/23(木) 19:27:12 ID:yLipOvZH
>>467さん教えて頂いてありがとう御座います!やはり2000円では無理ですか… いくら位だったら可能なんですかね??
>>468さん、多分479だったと思うんですけど(汗 一応CPUの裏の写真載せられませんかね??
470Socket774:2006/11/23(木) 19:38:01 ID:Ydojb+CJ
QCでたまに見かける以外は見たことない>microPGA
4000円くらいでオクが現実的かも

http://www.aucfan.com/category2/sy-c2084039556-qMicroPGA2.html
471Socket774:2006/11/23(木) 20:02:32 ID:Je/EigMM
472Socket774:2006/11/23(木) 20:22:32 ID:OZ3c+xZj
アルバトロンのKM51PV-754、若しくはM-ATXかATXサイズのソケットがS754のオンボードビデオの出力がDVIのマザーを買いたいので募集したいのですがどの程度の価格を付けるのが適当でしょうか?
S754の6100の買い取り価格が3000円くらいから、S754の6150マザーがちょっと見つからないのでS939の6150マザーが大体4200円位からですので4500〜6000円位を付けたらいいのでしょうか?
473Socket774:2006/11/23(木) 21:40:13 ID:d2REzFvi
妥当もクソも持ってるヤツがいいタイミングで売ってもよいといわなきゃあ
どうにもならんわけだが。
今すぐ欲しいんなら、使っている奴が使ってるのを引っぺがしてでも担いで
くるくらいの値段を出さなきゃあ無理だろ。
474Socket774:2006/11/24(金) 06:59:42 ID:+za1E918
>>472
KM51PV-754は国内で販売されてないよ。
754でオンボDVIはmini-ITXのKI51PV-754だけ

・・・・・・・・のハズ。
475Socket774:2006/11/24(金) 21:12:54 ID:nrpAwjM8
E6600 BOX 中古25000円って猫りますか?
476Socket774:2006/11/24(金) 21:17:04 ID:s+9VLtcW
>>475
25kで買いたいというなら猫
477Socket774:2006/11/24(金) 21:17:28 ID:THzxjdU3
>>475
売り?
売りならぬこは出ないけど、買いだとぬこだよ
478Socket774:2006/11/24(金) 21:18:02 ID:j7SH9d4A
どうしてこう、買い取り価格がすぐ分かるようなものをここで聞くんだろう
それとも調べて、ダメ出しされるかどうかも分からないのだろうか?
479Socket774:2006/11/24(金) 21:29:48 ID:nrpAwjM8
もちろん売りです。じゃんぱら地図での買取値は調べました
交通費等を考えたら25000円位かな、と思いましたので、、、
日曜日に組み替える予定ですので
それ以降に本スレに出しますので宜しくお願いします
480Socket774:2006/11/24(金) 21:32:07 ID:CopxO3g+
いや・・・じゃんぱらは送料持ってくれると思うんでぃすが・・・
481Socket774:2006/11/24(金) 21:33:43 ID:THzxjdU3
E6300の値段でE6600が買えるチャンスですね^^
482Socket774:2006/11/24(金) 21:41:17 ID:j7SH9d4A
さあ、来週は転売屋と乞食がスレにへばりつきの1週間ですよ。
483Socket774:2006/11/24(金) 21:41:59 ID:kWwlr5N+
E6400の間違いじゃないのかw
通常29000円の買取価格だし、
プールとか利用したら最大33000ポイントくらいになる。

またまたご冗談を、と言いたくもなるね。
484Socket774:2006/11/24(金) 21:55:19 ID:QZEL/eE2
ヒャッホーゥ!! 来週が楽しみだゼ-ィ
485Socket774:2006/11/24(金) 23:49:47 ID:ThWQMOGp
何?wiiのこと?
486Socket774:2006/11/25(土) 00:07:52 ID:Hpl6TxDS
プロ選手最下位の100位敗退だそうだが
487Socket774:2006/11/25(土) 00:36:43 ID:5WFVF/Sz
嫌韓厨ツマンネ
488Socket774:2006/11/25(土) 01:09:52 ID:eA7ZUGy7
>>479
オク行った方がいいと思うよー
489Socket774:2006/11/25(土) 06:07:40 ID:U8Z++jme
>>479
E6600で25000なら俺欲しいよ。そうしたらAthxpから抜け出せる。
ただ、ここで売るよりオク行った方が、いいのには賛成。3万以上で売れると思う。
490Socket774:2006/11/25(土) 06:12:21 ID:DMoWgzaP
オクなら3万5千近くになるな
491Socket774:2006/11/25(土) 19:24:26 ID:OQGZkYQw
>>488-490
工作活動乙w
492Socket774:2006/11/25(土) 19:26:57 ID:taQ3lCtK
>>491
工作しないといけないんだ。25000円で売って貰えるなら売って欲しいよ。
493Socket774:2006/11/25(土) 19:31:10 ID:bkHCYEyD
未だにAthlonXPを使い続けているような奴でさえ飛びつくくらいだから相当安い
494Socket774:2006/11/25(土) 19:38:01 ID:tfhwwXFh
つうか、買いのつもりだったのが言い出せなくなったんじゃないの。
495Socket774:2006/11/25(土) 20:20:22 ID:bkHCYEyD
たしかに本当に買取価格を調べてたら、
猫かどうかなんか聞くまでもないし、
交通費がどうこうってのも支離滅裂だ。
496Socket774:2006/11/25(土) 20:32:22 ID:/Q5BMc75
>>494
だろうな
497Socket774:2006/11/25(土) 22:28:10 ID:iHA25SDL
SDの512Mって買い募集するなら一枚あたりどれくらい?
ブランドとか問わないので5〜6枚ほしいんだけど
498Socket774:2006/11/25(土) 22:57:52 ID:1ust7Qgm
>>497
Genoででも買えよ乞食
499Socket774:2006/11/25(土) 23:22:03 ID:jhIeMDHA
>>498
ムダに煽るなよ
何もおかしいとこないだろうが。

>>497
自分の出せる価格で募集してみればいい
ダメならスルーされるだけだから奥せずいけ
500Socket774:2006/11/25(土) 23:22:34 ID:jhIeMDHA
臆な…
501Socket774:2006/11/25(土) 23:58:33 ID:vMWl/eLj
>>497
一枚2500だったらうってもいいな
502Socket774:2006/11/26(日) 00:08:07 ID:CXHfXmqx
AthlonMP*2とMPXマザー買い募集したいのだが、CPU+マザーで10kは猫?

XP、Duron改造でも構わないが。
503Socket774:2006/11/26(日) 00:22:03 ID:vjLN5vUd
>>501
panasonic純正でも新品512MBで2200円くらいだからそれは無理だろう…
504Socket774:2006/11/26(日) 00:29:50 ID:I7o24gaZ
>>499
不問ならGENOで1Gが1.9Kだし、ツンデレと言って欲しかったんじゃないの。
505Socket774:2006/11/26(日) 01:19:59 ID:XZK5qRI9
>>502
改造DuronやパロMPなら相場だろうが、余らせてる人間がいるかどうか。
506Socket774:2006/11/26(日) 02:22:50 ID:tes4vCly
キューブの完成品売ろうと思うんですが値段はどのくらいが妥当でしょうか

ベアボーン:Aopen EX761
CPU:Athlon64 3200+(2.2GHz)
メモリ:PC3200 1GB+256MB
HDD:日立IBM 250GB
ドライブ:BenQ DW-1670
3.5インチベイ:オウルテック M405MXアイボリー

ケースをXC CUBE用のグレーのケースに変えています
ケースにドライブのベゼルが引っかかったのでドライブのベゼルを削りました
かなり適当にやったので汚いです
フロントパネルのUSBその他諸々の基盤を外してしまい行方不明になってしまいました
基盤を外してから音声出力から音が出なくなりましたが、サラウンドの方から音が出てます
よくわかりませんが外したフロントパネル用のケーブルのせいかもしれません


結構難ありですが値段的にはどのくらいが妥当でしょうか?
使用期間は半年ほどで、現在も使用しています
507Socket774:2006/11/26(日) 02:30:26 ID:tes4vCly
>>506
自己レスです
サラウンドの方っていうのは今確認してみたら
ライン入力のジャックをリアスピーカーの出力として扱ってるようでした
508Socket774:2006/11/26(日) 02:51:20 ID:FILwzgBg
もうちょっと自分の商品をしっかり検証してからにしてくれ。
これだけじゃ説明足りないしトラブルの元だから。
組み込みパーツはバルクでも構わないけど、ベアボーンは状態(目立つキズがあるか)と、
外箱や付属品(取説・ドライバCDなど)の有無を明記。

外箱・付属品なしで前面のUSB・IEEE・サウンド端子死亡なら30K、
外箱や付属品ありで32Kぐらいか(送別)
509Socket774:2006/11/26(日) 02:57:27 ID:tes4vCly
>>508
ありがとうございます
説明不足でした、すみません。
付属品の有無を確認してから本スレの方に書き込みたいと思います
510Socket774:2006/11/26(日) 04:14:08 ID:+QR22s/D
ってか、その状態では、ベアボーンのガワの部分は、マイナス査定だよ、
きょうび捨てるにも金が要るから、送料と廃棄費との分が、セット売りの
減額分だな。
メモリーの256MBも今では盲腸だから、CPU、1GBのメモリー、HDDくらい
しか値段にならないし、その合計からガワの減額分だな
511Socket774:2006/11/26(日) 04:23:50 ID:XZK5qRI9
>>510
お前馬鹿じゃね?
512Socket774:2006/11/26(日) 04:30:58 ID:Y2okZlVb
ケースがその状態なら25k辺りじゃね?
それ以上で買い手つくには微妙な構成と状態
513Socket774:2006/11/26(日) 07:37:37 ID:CbepCcc1
>>511
わかってて故意に書いているのだから・・・・
514Socket774:2006/11/26(日) 08:34:47 ID:e/ihCIoV
>>505
ありがとうございました。
検討します。
515Socket774:2006/11/26(日) 09:32:03 ID:dn/T4aNb
>>506
自作er的に普通に考えれば、フロントパネルとケーブルでつないでいた、
マザーボード上のフロントオーディオのピンを外したままにしているだけで、
そこをジャンパでショートすればいいだけでしょう。
516Socket774:2006/11/26(日) 09:34:45 ID:ZZJ+uZKM
25kなら欲しいな
でも>>508のいう通り30kくらいが妥当だろうね
517Socket774:2006/11/26(日) 18:09:21 ID:zBEEc8qm
>>510>>512>>516
返信ありがとうございます
自分でも結構微妙な状態だと思いますので今回は25kくらいで出そうと思います

>>515
返信ありがとうございます
なんちゃって自作er気取りなので全然分かりませんでしたorz
518Socket774:2006/11/26(日) 22:25:24 ID:unKzxg2J
電源が氏んでしまって・・・ 誰かMicroATX電源を格安で売ってくれませんか?(´・ω・`)
519Socket774:2006/11/26(日) 22:28:55 ID:FILwzgBg
>>518
MicroATXケース用の電源ってこと?
ATX電源かSFX電源のどっち使えるのか、
あと現在のPC構成とケース名を書かなきゃわからないよ。
520Socket774:2006/11/26(日) 22:32:02 ID:NrE31Fj3
PC構成なんか知ったこっちゃないだろ
521Socket774:2006/11/26(日) 22:42:52 ID:dm0EmUvN
519じゃないけど、Pentium3とPentium4などでは必要電源容量が違う
MicroATXって電源が小型だからATXと違って200W程度でもいまでもそれなりの値段がする
522Socket774:2006/11/26(日) 22:49:11 ID:unKzxg2J
>>519
そうですよね。書き直します。
【買います】
SFX電源
ケースはたぶん http://products.uac.co.jp/search/table.php?id=209&page=8&page_size=10&type=%A5%B1%A1%BC%A5%B9%A1%F5%C5%C5%B8%BB%A5%E6%A5%CB%A5%C3%A5%C8&maker_word=&search_word=%A5%B1%A1%BC%A5%B9%A1%F5%C5%C5%B8%BB%A5%E6%A5%CB%A5%C3%A5%C8&order=1&order2=1
構成はセレロン2.8G(LGA775)です。

氏んだのは250Wなんですが、いくらくらいが妥当でしょう?
お金ないんでToPowerでもクロシコでもいいです。(もちろん中古)
523Socket774:2006/11/26(日) 22:56:00 ID:i7TiQOC6
俺その電源使ってるよ('A`)
子猫で調べたら1番安かったから…。
死骸引き取って死因調べたいなぁ。

SFX A/B/Dは付けらんないから、規格には気をつけろよ。
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/power_img.html
524Socket774:2006/11/26(日) 23:01:13 ID:Bi0iAJN/
>>522
ほぼ新品(通電テストしたのみ)のP4対応のSFX電源(確かそのケースについてるのと同じC型)ってのがあります。
雑談だからここで取引するのは不味いんで本スレに出たらどうでしょう?
525Socket774:2006/11/27(月) 00:02:04 ID:PTSRd7Ve
>>523
そんなに規格があったんですね!
知りませんでした。気をつけます。
たしかに氏んだのはSFX(C)規格のようです。ありがとうございます。
>>524
ぜひお受けしたいです。
本スレに行きます。

みなはんありがとうございましたm(_ _)m
526Socket774:2006/11/27(月) 00:54:01 ID:Awl3y4FZ
7900GTX購入につき使用9ヶ月(OCほぼ無し、ベンチ問題なし 但し展示品だった)の
Leadtek PX7800GT(GeForce7800GT 256MB PCIex16)が余ったんですが
ソフト一部欠品(英語版のゲームソフトだったはず)でその他付属品箱完備だと需要ありますかね?

特に欲しいもん無いけどあえて言うならAthlon64X2 4400+以上(OC耐性そこそこ)
527Socket774:2006/11/27(月) 01:14:52 ID:czLS25bC
>>526
特別欲しいと思わないだろうけれど、それなりに需要はあるんじゃね。
528Socket774:2006/11/27(月) 01:21:59 ID:7NT/Rgo1
OC耐性云々は荒れる原因になるからやめとけ
529Socket774:2006/11/27(月) 08:01:55 ID:XHTYJpPt
>>526
普通に無料だろ
じゃんぱらで18Kで売ってたぞ78GT。
530Socket774:2006/11/27(月) 08:03:20 ID:XHTYJpPt
↑↑無理だた・・・ 吊ってくる
531Socket774:2006/11/27(月) 08:09:59 ID:7I3qjqcC
マップ5だとボードのみながらGTX256MBが20000+10%だし・・
532Socket774:2006/11/27(月) 08:29:27 ID:DqVCpKa+
トレードスレがめちゃめちゃになっててワロタ
533526:2006/11/27(月) 10:19:47 ID:Awl3y4FZ
CPUも今X2 3800+が定格2.6GHzで動くから特に必要無いし
だけどG7800GT使えるのが無いんで勿体無いし・・・
祖父地図買取13Kだしなんか考えてから本スレ出しますか(´・ω・`)
534Socket774:2006/11/27(月) 10:34:21 ID:L20h7ECt
ソフ13kならいいとこ15kだね
オク池ばもっとマシかも?
535Socket774:2006/11/27(月) 13:53:10 ID:5tkA64RY
メモリ売りは最初から詳細を書いておくべき
536Socket774:2006/11/27(月) 14:57:49 ID:vsoEo2kN
専属価格調査員に就任させられてるw
537Socket774:2006/11/27(月) 17:51:52 ID:EHYUqTG0
ノーブラしか言わないあたり、糞メモリ臭がプンプン匂うなw
538Socket774:2006/11/27(月) 18:08:46 ID:XHTYJpPt
青羽チップ。
539Socket774:2006/11/27(月) 20:19:56 ID:JrgIyNq1
S1910-HR おいくらくらいになりますか?
540Socket774:2006/11/27(月) 20:24:49 ID:qbfyECYf
>>539
2万7000円なら買うお。
541Socket774:2006/11/27(月) 20:36:25 ID:fSLzjkmc
ヤフオクで5万で転売するお^^
542Socket774:2006/11/27(月) 21:27:26 ID:8c+VAg6M
>>536
NG指定するために決まってんだろー
名前、トリップつけろって言ってんだからさ…
543240 ◆IVWhN07Z5I :2006/11/28(火) 01:21:49 ID:jybE+XS0
目の前にある事実ということで一応報告だけ。
2台のHDDは届きました。
HDD1
Start/Stop  約20回
Power-On Hours 12000minuties以上

HDD2
Start/Stop  約30回
Power-On Hours 12000minuties以上
Reallocated Sectors Count 1
Reallocation Event Count 1

自分のPCが変なのかと思ってソフト再インストしたり
他のHDD繋げて見たりしたけど全く異常無し。
別PCでやってみても変わらず。

本人に聞いてみたところ
「動作確認に要した時間はだいたい24時間程度で
250GBいっぱいになるまで適当なデータのコピー、
ディスク/クラスタのチェック/RAID0での動作確認等」
ということでした。

>先ほど封を開け 不良クラスタ無し正常動作確認しました。
これは嘘ではないのか聞いてみましたが無視されています。

239かHDDのどちらかが間違ってるんでしょうかね。
それともどこか他に問題があるのかな。
544売買スレ240 ◆IVWhN07Z5I :2006/11/28(火) 01:23:10 ID:jybE+XS0
スマソ、このスレの240じゃなくて本スレのほうの240です。
545Socket774:2006/11/28(火) 01:24:16 ID:zT75JyLx
>Reallocated Sectors Count 1
これを不良セクタって言うのはどうかと思うが・・・
546Socket774:2006/11/28(火) 01:24:18 ID:ks5vizaB
中古で買ったんじゃね?
547Socket774:2006/11/28(火) 01:26:33 ID:JVqiIaP/
1年前に購入か…普通に使ってたんだろうなぁ
返金してもらえば?立派な詐欺だろ
ちなみに、ソフトは何使った?
548Socket774:2006/11/28(火) 01:26:54 ID:sYfJdAZC
微妙すぎ…
549Socket774:2006/11/28(火) 01:30:02 ID:Ut3DPnY8
239 名前: ◆YOIf93.CHE 投稿日:2006/11/19(日) 06:41:19 ID:HJ9fP9N+
売り

Deskstar 7K250 (7200rpm,Ultra ATA/100)
HDS722525VLAT80 (250GB,8MB)・・・・・・・・x2

約一年前に購入した物です。
先ほど封を開け 不良クラスタ無し正常動作確認しました。

2個セットで 送料込み(yahooゆうパック) \9500

誰か買ってください(´・ω・`)


これか

というかディスクチェックでReallocated Sectors Count 1 は判らないだろ。
seatoolかなんかでの動作確認を依頼しろと。

前にもHDD云々で文句垂れてるのいたけど、そこまでエラー気にするなら新品買え。
もしくはディスクチェックツールを指定してエラー検査してもらえ。
そこまで神経質な人がなんで中古リスクの高いパーツを安く買おうとか思うんだろ?
550Socket774:2006/11/28(火) 01:33:15 ID:zT75JyLx
たしかに、新品とはどこにも書いてないなw
551Socket774:2006/11/28(火) 01:36:11 ID:IIWQ3bgT
中古相場よりも安く買っといて、ガタガタ言ってんじゃねえよ。
552Socket774:2006/11/28(火) 01:42:27 ID:Ut3DPnY8
239 名前: ◆YOIf93.CHE 投稿日:2006/11/19(日) 06:41:19 ID:HJ9fP9N+
売り
Deskstar 7K250 (7200rpm,Ultra ATA/100)
HDS722525VLAT80 (250GB,8MB)・・・・・・・・x2
約一年前に購入した物です。
先ほど封を開け 不良クラスタ無し正常動作確認しました。
2個セットで 送料込み(yahooゆうパック) \9500
誰か買ってください(´・ω・`)

240 名前: ◆IVWhN07Z5I 投稿日:2006/11/19(日) 07:18:35 ID:rstv10sa
>>239
買います
241 名前:240 ◆IVWhN07Z5I 投稿日:2006/11/19(日) 07:25:04 ID:rstv10sa
メアド晒しました。

HDDについて何の質問も(中古で購入したのか新品なのかの確認も)無いし、
S.M.A.R.T.の値を気にしてるくせに、S.M.A.R.T.情報の提示の依頼もしないで
即レスで購入意思示してるじゃん。
君のところでスキャンディスクして不良クラスタ無しなら詐欺でもなんでもないよ。

まぁあれだ、新品HDD買って
「Reallocated Sectors Count 1だったぞ!交換しろ!」
ってショップに言えば?IOやバッファローの箱モノHDD以外のバルク品なら到底無理だけど。

というか半年前位にもS.M.A.R.T.値に文句つけた奴いたな。
553売買スレ240 ◆IVWhN07Z5I :2006/11/28(火) 02:26:56 ID:jybE+XS0
あーわかったw
中古で買って、封を開けたのか。
俺が勝手に間違えたんだな。
時間が合わないけどそういうことにしとくか。
でもなんで239は何も言ってくれなかったんだろう。

相場よりも安いし、別に俺は怒ってるわけでもないんだけど。
だから詐欺だとか言ってないし騒いでるつもりもないし。
深夜にレスありがとうでした。
554Socket774:2006/11/28(火) 02:30:04 ID:PlxquRdP
この値段なら我慢できる範囲だよな
ショップで買うって言ってもこの値じゃ買えない>特価除く
555Socket774:2006/11/28(火) 02:37:00 ID:zH3n1zkD
12000minつーことは200時間=8日ちょっと?

メーカーテストの時間?代理店のテストの時間?
中古にしちゃぁ、えれぇ程度がよくねーか?
556Socket774:2006/11/28(火) 02:39:32 ID:sYfJdAZC
なにいってんの。こいつ。
言ってくれないも何も、自分が聞かなかっただけじゃん。
死ねばいいのに
557Socket774:2006/11/28(火) 02:51:34 ID:JsNvMR7V
約1年前に買ってほぼ24時間稼働させてるHDDのPower On Hoursが"8500minits(Hours)"表示程度なんだぜ…
8500/24≒354だから時間単位っぽい。
他のHDDも見てみたんだけど、少なくとも幕と海門はどっちも時間単位らしい。
IBMちゅうか日立のHDDは持ってないからわからんが…
12000ってことは500日稼働と考えるのが妥当かと。
558Socket774:2006/11/28(火) 03:48:47 ID:Gvwu8893
買い
液晶モニタ
15〜17インチ
黒だと嬉しい
スピーカは付いてても無くてもおk
D-SUBでもDVIでもおk
こんな条件で送別5k〜12kは有りですかね?
559Socket774:2006/11/28(火) 04:33:56 ID:6kFjA5di
15インチDVIがQCで10kであったからいけると思うけど・・・・
白しか応募がなくてもバックれんなよ?
560Socket774:2006/11/28(火) 04:54:22 ID:jle5lrV0
某マップで買ったHDD、10日しか使ってないのに689だった。
工場出荷時でも500位はあるのだろうか?
561Socket774:2006/11/28(火) 06:20:46 ID:DBbwiyG5
>>557
二年前に買った幕が60054minitsなんだが

それだけいい加減な表示ってことじゃね?
ちなみに今年の4月に買った日立は4396minits
562Socket774:2006/11/28(火) 06:43:40 ID:/zJWlwvu
>>561
60054/60=1000.9 時間
1日5時間使用しても200日使っていることになる。

>543、それ詐欺っぽいな。さっき開封したばかりなら
そんな時間のわけないと思うがどうだ?
563Socket774:2006/11/28(火) 06:53:06 ID:LphGamP0
まああれだ。
SMART値の信頼性についてHDDメーカーに確認取ってからグダグダ言え。
憶測で批判すんな。
564Socket774:2006/11/28(火) 07:24:35 ID:DRj7RK4T
HDDと電源は中古で買おうと思う時点で、ある程度の覚悟は必要だろ。
565Socket774:2006/11/28(火) 07:32:48 ID:4VmwE9t4
HDDの中古は限りなく怪しいな。 それSMART値正確なら常時稼働マシンか。正確ならだが…
566Socket774:2006/11/28(火) 07:40:12 ID:sYfJdAZC
その使用時間あまり正しくないよ。
567Socket774:2006/11/28(火) 07:42:44 ID:Nl7kHQ/i
普通に騙されただけだろ
568Socket774:2006/11/28(火) 07:52:54 ID:jS3rVhzp
次からテンプレに
「CPUのオーバークロック耐性及び、中古HDDのSMART値は自己責任、
問題があっても当事者同士で解決しスレには書き込まない」
とでも付け加えた方が良いかも
569Socket774:2006/11/28(火) 08:13:44 ID:2z/LBkA9
自分の住所も書かずに送料込みを希望する奴は離島にでも住んでるのかな
570Socket774:2006/11/28(火) 08:51:36 ID:Nl7kHQ/i
エクスパックでいいって言ってるんだから
って電源なんか入らねーよな
571Socket774:2006/11/28(火) 09:27:14 ID:FZCouTJY
中古で買った癖に、しかも値段も魅力的だったんだろう、何の質問もせずにメアドを晒し、
いざ品が到着してからSMART値気にしてgdgdスレで文句垂れる基地外乙。
572売買スレ240 ◆IVWhN07Z5I :2006/11/28(火) 20:56:25 ID:jybE+XS0
グダグダ基地外ですこんばんは。
S.M.A.R.T.が嘘吐くっていうの今回初めて知りました。勉強になります。
今までHDDのS.M.A.R.T.値が異常だった経験無いし。
使ったソフトはHDDHealth HDtune EverestHOME 各メーカーのツールで数値は全て一致。
手元にある日立4台WD3台のも見たけどへんな表示なし。

「約一年前に購入」から「先ほど封を開け」の間は未使用と仮定、
HDDの製造が2005年3月と4月なので、3月1日から12月31日まで24時間使っていたとしても7344時間
動作確認等含め更に多めに見積もっても約7500時間、
実際には12000時間以上をS.M.A.R.T.は表示

製造月の近い2つのHDDが極めて似通った異常なS.M.A.R.T.値を表示してんのか。
S.M.A.R.T.が壊れてんなら今後の起動時間数の増え方も異常なはずだな。
他に考えられるのは、「「約一年前に購入」し、しばらく使ってまた封をして、
売るために「先ほど封を開け」た、とかw
あとは俺がウソついてるとかw

ついでに。これをどう見るか。
起動時間約12000時間=約500日
2005年5月1日〜2006年10月31日として13176時間=549日
573Socket774:2006/11/28(火) 20:59:40 ID:6hETdX2o
こんなのと関わった239可哀想
574Socket774:2006/11/28(火) 21:00:09 ID:LIv8wH33
こういうキチガイ見るとここで取引するの怖くなるな
575Socket774:2006/11/28(火) 21:03:03 ID:Ut3DPnY8
>>572
だからSMART値気になるなら買う前に聞けよ
即レスで詳細聞きもしないで安さに釣られた馬鹿が何偉そうに語ってるの?

というかリスク考えないで中古HDDに手を出して馬鹿を見る典型のクレーマー

いい加減消えろよ。
576Socket774:2006/11/28(火) 21:07:24 ID:o7NwaHX5
>>572
SMART値に関して細かくどうこう言うくらいなら、
何故事前に確認頼まなかったのか ってとこを皆疑問に思ってると思う。
577Socket774:2006/11/28(火) 21:08:52 ID:o7NwaHX5
いやーん重複(*^_^*)
578Socket774:2006/11/28(火) 21:17:23 ID:Ut3DPnY8
>>577
け、けっこんしてくださいっ!11!!11!!!!


てかあれでしょ?
SMART情報教えてくださいとかレスすると、後から買いますってレスした奴に
先越されるのが嫌だからとりあえず買ったんでしょ?
自業自得としか言えんわ。

マジレスすると、神経質な人間は中古に手を出すな。
気になる出品があれば買いレスの前に詳細データの提示を求めろ。
出品者はチェックディスクのみ行ってそれ以外の瑕疵についてはNCNRとか
高値で売りたければあらかじめseatoolなりのデータ揃えて一緒に提示した方がいいよ。
579Socket774:2006/11/28(火) 21:27:45 ID:KoHnsT11
>572
えーとだな、とりあえず、メーカーに聞けよ。

それで、誤差以上におかしいなら、故障かもしれないので
出品者に連絡して返品だよ。smartが不正確なら
正常かもしれないし取引終了。

まぁそれはオマエラ同士で決めろ。あまり書き込むと
お前の立場も悪くなる。

スマート値が正しいなら、責任として言えば、239>>>>240だ。
それだってわからないのだからメーカーへ確認しろ。

>Reallocated Sectors Count 1
>Reallocation Event Count 1

ただ、これで文句言うのは無茶言い過ぎ・・・。

稼働させてないHDDなのだから保存状態わからないし
俺の場合、中古HDDはゴミと常日頃思っている。
580Socket774:2006/11/28(火) 21:29:05 ID:gLzCTQkS
問題視してるのはムチャな稼働時間でしょ。

「封を開け」という表現が実は
封=ケース内部に固定し閉じこめてる状態
開け=ケース内部から取り外した
という事だったという心温まるお話だったのさ。
581Socket774:2006/11/28(火) 21:29:43 ID:iWVlLoKE
>>572
良い勉強になったって事で気に入らなきゃどこかで捌けば?
582Socket774:2006/11/28(火) 21:35:33 ID:Ut3DPnY8
約一年前に「Buffショップ」にて購入した物です。
先ほど封を開け 不良クラスタ無し正常動作確認しました。

とかなら問題ないわけだがな。
まぁ購入者は新品購入とはどこにも書いてないし、勝手に勘違いしたのも悪い。
出品者は中途半端な情報しか出してないからそれも問題だが


このクレーマーっぷりは異常
583Socket774:2006/11/28(火) 21:41:30 ID:zT75JyLx
転売でもしようと思ってたんじゃねえの?
じゃないと、安く買った中古HDDにここまで必死にならんよ
584Socket774:2006/11/28(火) 21:44:59 ID:w3Yv1b2C
俺が使ってるPCのうち一台いい例のがあったので書いてみる

現在HDDが2台入ってて、HDD2の購入時期がHDD1の購入時期より
ずっと後(半年くらい前にHDD2を購入)のPCがある。
HDD2は増設なので使用時間はHDD1>HDD2なはず。
ところがHDD Healthで見てみると

HDD1:13441minutes(hours) start/stop count 563times
HDD2:25238minutes(hours) start/stop count 263times


まあSMART値なんてこんなもんだよなw
585Socket774:2006/11/28(火) 21:48:11 ID:JsNvMR7V
2本9500円で買ったんだろ?
嫌ならじゃんぱらに売っちゃえよ
http://shop.janpara.co.jp/kaitori/index.php?request=list&clscode=0&keyword=HDS722525VLAT80&line=200&Serach.x=16&Serach.y=15

出品者にも購入者にも問題がある希ガス。
なんでここまで出品者擁護されてるのかわからんが。
586Socket774:2006/11/28(火) 21:51:29 ID:Ut3DPnY8
>>585
無論出品者にも問題はある。
だが、購入者が最初にSMART値の提示を求めてれば未然に防げた。

もし俺が購入者の立場だったら
最初にSMART値聞いときゃよかった。
でちょい凹んで終了だろうな。

というか中古のHDDになんかに手は出さないけどな。
587Socket774:2006/11/28(火) 21:52:11 ID:tk9TGYL2
>>585
俺もそう思う。何故、ここまで出品者ばかり
擁護されているのか理解出来ない。
588Socket774:2006/11/28(火) 21:54:02 ID:6hETdX2o
そりゃまあ相対的に見るとそうなるわな
589Socket774:2006/11/28(火) 21:54:35 ID:JsNvMR7V
>>586
買ってきてそのまま放置してあって、今さっき封を切ったように書いてあるんだから、
SMART値を聞かなかったことがそれほど大きな過失とは思えない。

1年前に買いました、とだけしか出品者が書いていないなら
最初にSMART値の事を聞かずに後からごねるのはどうかと思うけどね。
590Socket774:2006/11/28(火) 21:58:55 ID:up0XlQW3
未開封新品を信じてる奴が未だに居るんだな・・・
591Socket774:2006/11/28(火) 22:01:10 ID:tk9TGYL2
>>586
それを言うなら出品者は、使用期間ぐらい書けば
こんなことにならなかったというか、普通は書くべきだ。

オマエラだってHDDが消耗品と知っているだろうし、使用期間を
相手に伝えるだろう。それすらしてないのに、おかしいだろ。

俺に言わせれば、8:2ぐらいで出品者の方に非があるよ。

>590
そういう問題じゃないから。
592Socket774:2006/11/28(火) 22:05:14 ID:Ut3DPnY8
>>589
うん。
だからそういう悪意かどうかはわからんが、曲解されるような書き方をする
出品者にだって問題はある。

購入店のレシートはありますかとかRMA番号の有無とか何も聞かないで
値段に惹かれて即レスで購入してるしな。


>>591
使用期間っていったって、アウトレットで購入してたら実質中古購入だし、
修理品かも知れん。

というか、金を出す方がもっと詳しい情報出せというもんだろ。
提示された情報を見て購入する意思を持ったのは購入者なんだし。

593Socket774:2006/11/28(火) 22:13:08 ID:kGnlcyuq
出品者は買い手を選べるのにあえて変なやつを選んだ。そういう点で出品者が悪い。
というか当人同士でメールでやれ。
594Socket774:2006/11/28(火) 22:16:47 ID:JsNvMR7V
>>592
>提示された情報を見て購入する意思を持ったのは購入者なんだし。
掲示された情報を常識的に解釈(注釈無しの購入=普通は新品購入、開封=普通はパッケージの開封→それまでは未開封)し、
なおかつそれが正しいという前提の元で購入する意志を持ったんだろう。
もし中古購入だったとして、ただ「購入」としか書かないのは悪意以外の何物でもない。
新品同様と取れる書き方をされている以上それ以上の情報を要求しなかった方が悪いっていうのは筋違いだと思う。
ちなみに、Hitachiには基本的にRMAないっすよ。

他人の事でなんかばからしくなってきたから勝利宣言ならぬ敗北宣言して逃げますわ。
595Socket774:2006/11/28(火) 22:18:07 ID:xt0h6/d6
無駄だがまとめ

売り手の非
・購入時点で中古か新品か言明していない。(そもそも新品なら自ら封を開けて価値を下げる馬鹿な真似はしない)―※1
・自ら使用したのかしていないのか定かでない。
・情報提供を渋る?
買い手の非
・状態について事前に詳しく聞いていないのに、あとでごねる。
・購入時点で※1に気づいていない。(>553でようやく)
・言い方書き方が粘着質。もうすこしさらっと書けばまだ好感度上がるのに。
・SMARTが嘘吐くことを知らない。
596Socket774:2006/11/28(火) 22:25:41 ID:Ut3DPnY8
購入者はあれだけの情報だけ納得して金を払うと意思表示した。そういう点で購入者も悪い。
というか当人同士でメールでやれ。


>>594
つまりその情報を自分で勝手に解釈したと。
SMART情報の提示も求めず。
というか出品者に品物の状態を確認するタイミングなんていくらでもあったじゃん。
それを怠った方が不注意だろ。

いや、もちろん出品者の情報提示の仕方も悪いさ。
でも確認すらしなかった時点でどっちもどっち。

ただ自分がうかつなだけなのにスレでぎゃーぎゃーわめく購入者が基地外でキモイから印象悪くしてるだけ。
9500円で新品HDDが二台も買えるなんてそんな上手い話に乗ったのもうかつすぎ。

悪さというか過失は5:5じゃねーの?

まぁ俺がこういう場で購入する機会があったとしたら
十分出品者に情報開示求めて「納得して」から金払うだろうし、それが当然だろ?

買った後であれが違うこれが違うなんていう奴はただのうっかりさんかクレーマーとしか思えん。
597Socket774:2006/11/28(火) 22:26:03 ID:O5JF+aX0
そろそろ売り手降臨して言い訳してくれ
598Socket774:2006/11/28(火) 22:26:07 ID:T5+sRXTs
中古購入で、さらにそこから使用期間1年だったとしてもあの価格なら安い。
嫌ならそのままオクに出せば買値以上で売れるからな。
ゴネる買い手が馬鹿。
もしかすると、状態があまり良くないと自覚があったのから格安だったのかもしれないが、
それでも格安で出品してくれた人が可哀想。
599Socket774:2006/11/28(火) 22:27:49 ID:4cusEugL
>>594
んっと社会に出てる人かな?
先に言っておくが、出品者を擁護するわけでもなく、単純に商売の話だ。
その考えだと、今はダマされ事が多いから気をつけた方がいいかもね。
どんな商品でも、負の部分はあまり情報として出さないものだ。
そして、聞かれないことは答えないのも立派な商法なのだよ。
昔の日本は信頼商売だったが、外国式は売ったもん勝ち。
そして今の時代は悲しいかな後者が多い。
買うときは十分気をつけないとね。
600Socket774:2006/11/28(火) 22:28:14 ID:O5JF+aX0
> というか当人同士でメールでやれ。

って言うならもうレスすんなよ、ID真っ赤だぞおまえ。
ちょっとしつこいぞ。君がディベート好きなのはよくわかった。
601Socket774:2006/11/28(火) 22:29:46 ID:O5JF+aX0
> んっと社会に出てる人かな?

この前置きキモイ
昔の日本はっておまえいくつだよ、おっさん乙。
602Socket774:2006/11/28(火) 22:30:44 ID:Ut3DPnY8
>>598
いや出品者も自業自得。
文句いわれても仕方が無いと思うが、さすがにここまでのクレーマーを相手にするのは可哀想。
603Socket774:2006/11/28(火) 22:31:06 ID:o7NwaHX5
トレ&売買スレガイドラインwiki作るか
604Socket774:2006/11/28(火) 22:32:12 ID:Ut3DPnY8
>>600
正直すまんかった

ディベート好きというか、学生時代のバイト先でのクレーマーに嫌な思い出があるので
ついかっとなってしまった。
無論反省してない。
605売買スレ240 ◆IVWhN07Z5I :2006/11/28(火) 22:57:39 ID:jybE+XS0
あわわわ
俺のせいでごめんなさい。そこまで熱くならないで〜
何人かは分かってるだろうけど俺わざとやってるからw
いろんなレスが付いたらいいなと。
でもどうか喧嘩はしないでください。
例え239に非があったとしても責めるつもりはありません。
みなさん仰るように価格的に文句言えたもんじゃないですから。
なんて言うか・・・事実はどこなのか、多角的に意見が欲しかったというか・・・
俺が基地外でクレーマーで異常なのが悪いんです。
ごめんなさい。
沢山のレスありがとうございました。
606Socket774:2006/11/28(火) 23:14:04 ID:trqZsJ1h
そうそう。2chで価格相当の取引終了できただけでも「良し」としないと。
607Socket774:2006/11/28(火) 23:23:01 ID:YWJ9PS5W
>俺わざとやってるからw
軽率なことはしないでほしい
本スレを利用するか迷っている人がこの議論見たらどう思うよ
608Socket774:2006/11/28(火) 23:26:39 ID:nrthIrbY
>>605
接続はIDEみたいだけど、もしかしてATAカードか何か経由してSMARTみてる?

SI系とかSMARTはプライマリマスタの値が全部表示されるはずだから、
前から使っている他のHDDのSMART値を読んでいるとか言うオチは無いよね?
609売買スレ240 ◆IVWhN07Z5I :2006/11/29(水) 00:00:05 ID:jybE+XS0
全部マザー直差しでマスターのみ接続して見ました。
起動ドライブがSATAだったりATAカードのPCはありますけど。

>前から使っている他のHDDのSMART値を読んでいる
HDDHealthとかはログを消して(又は移動させて)再インストしたりして
その結果何も変化無かったのでそれは無いかと。
610Socket774:2006/11/29(水) 00:12:02 ID:fMpQ25jJ
いろいろ大変ですな
611Socket774:2006/11/29(水) 00:14:59 ID:aL7+DY/5
週末じゃないのにネタ満載ですね^^
612Socket774:2006/11/29(水) 00:18:19 ID:fAeqw1F3
ウボァ 前のトリップ消えてたorz
613Socket774:2006/11/29(水) 00:33:24 ID:S7O0izrT
>>◆IVWhN07Z5I
わかったからさっさと消えろ
614Socket774:2006/11/29(水) 01:59:10 ID:zFghGrIq
>>609
大変でしたね、もう気が済みましたか。
でも色々見え透いてますよ。
615Socket774:2006/11/29(水) 02:25:13 ID:ObwQWr1r
ますます売買スレが寂れそうな一件だなw
きちがいばっかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616Socket774:2006/11/29(水) 09:07:49 ID:U9YKV5lI
PCパーツとはちょっと外れるかもしれないのですが、iPodminiを売るとして状態が
1G:本体のコントロールが動いたり動かなかったりする。付属品は箱からケーブルのコネクタ、ACアダプタの包装フィルムまである。
2G(4GB):本体の動作は問題なし。付属品は箱はあるけどイヤホンとUSB接続ケーブル無し。
それとiPodmini用純正ドックと社外無線リモコン。
前者はバッテリの交換の為に分解(交換後は問題なく動いてました)、後者もHOLDスイッチが外れて修理の為に分解。

って感じですが全部セットで13000〜15000って高いでしょうか?
617Socket774:2006/11/29(水) 09:32:37 ID:1lpkSCVF
>>616
その価格だとちょっと足せば新品のnanoが買えるぞ
618Socket774:2006/11/29(水) 10:17:23 ID:CORq9Av5
>>616
2台で13,000〜15,000てこと?
じゃんぱらの買取が最低で7,000円だから、分解していることや付属品の欠品があることを
考慮すると、純正ドックとリモコンがついていてもちょっときついだろな。
そもそも2台も欲しがる人がいるかが疑問だが。
619Socket774:2006/11/29(水) 10:37:37 ID:U9YKV5lI
>>618
他に何か(HDDのケースとかCF(MD)>PCカードのアダプタとか)つけるとか、もうちょっと下げるしかないでしょうか?
620Socket774:2006/11/29(水) 10:41:09 ID:R/lGPGrq
iPodにそれ(HDDのケースとかCF(MD)>PCカードのアダプタ)をつけられても困ると思われ
621Socket774:2006/11/29(水) 10:52:38 ID:NbQtnLbS
つまりiPodを処分することじゃなくて、13000〜15000の現金を手に入れることが目的っていうことですな。
622Socket774:2006/11/29(水) 15:38:14 ID:vhuQUPEO
本スレ>>239がやけに擁護されてんのは安く買えなかった僻み厨と
国語が苦手で状況が理解できてないアホのせいだろw

>>543で聞いたとあるが何で>>239は自分の動作確認以外を答えなかったんだ?
中古とか言えばそれまでだろ。明らかに隠してんじゃねーか。
>>239の書き方からしても騙す気満々だったんだろ。
2台のHDDがスマートだけ同じように壊れてしかもその稼働時間がこれだろ?
>起動時間約12000時間=約500日
>2005年5月1日〜2006年10月31日として13176時間=549日
んな都合の良い話があるかよwどんだけ確率低いんだw
確かに事前確認しなかった>>240にも落ち度はあるが基地外扱いされるほどではないんじゃね?
総合的に考えて>>239の方が悪いだろ。

と乗り遅れた俺が書いてみた。
623Socket774:2006/11/29(水) 15:44:15 ID:v8Vv6MFk
本人乙
624Socket774:2006/11/29(水) 15:54:21 ID:on9A5G1X
本人じゃないにしても基地外と同類か
こんなのばっかりだとは思いたくないが、結構いるのかね
625Socket774:2006/11/29(水) 15:55:02 ID:CORq9Av5
>>622
空気の読めない奴っていわれたことないか?
626Socket774:2006/11/29(水) 15:57:49 ID:kk/sjJFp
よく言われます
627Socket774:2006/11/29(水) 16:07:17 ID:YiQa0dXu
それよりもっと読みやすく書いてくれ
内容うんぬんよりこの段落構成では読む気がしない
628Socket774:2006/11/29(水) 16:09:08 ID:kk/sjJFp
ごめんなさい
629Socket774:2006/11/29(水) 17:28:00 ID:Nhv0/0c2
ずいぶん前に何度か出したんだけど
hp15インチ液晶5000円
ってまだ需要ある?
630Socket774:2006/11/29(水) 17:53:06 ID:CCzcS9ke
本体セットの人か。なつかしいな。
631Socket774:2006/11/29(水) 18:10:01 ID:Nhv0/0c2
>>630
どうも。
覚えてもらえてて光栄です
本体は出せて2台かな

今のところ予定在庫は
液晶3台
本体1台(希望があればもう1台いけるかも)

といってもさすがに需要がなさそうですね
面倒だけどオクにだすかなぁ
632Socket774:2006/11/29(水) 18:29:03 ID:FJZIv32m
本体kwsk
633Socket774:2006/11/29(水) 18:49:35 ID:Nhv0/0c2
>>632
いま手元にないので記憶からですけど
CPU:Pen3-800
HDD:20GB
Mem:128MB
OS:Win2000
Drv:CD-ROM
だったかな
hpのe-pc10ってやつです
634Socket774:2006/11/29(水) 18:55:08 ID:aL7+DY/5
>>631
カネつくるのが面倒なら捨てればいいよ。
635Socket774:2006/11/29(水) 19:00:28 ID:Nhv0/0c2
>>634
うーん。そういうわけではないんですけどね
家に転がってるよりは必要な人、欲しい人に
と思ってるんですよ
さて仕事に戻ります
636Socket774:2006/11/29(水) 20:04:55 ID:tYfWw00a
>>635
もし出されるなら液晶申し込みしたいです。
本スレでお待ちします。
637Socket774:2006/11/30(木) 00:54:16 ID:ukpvZylL
液晶も本体も買いたいが、売主のキャラが好かん…。
638 ◆GU9j2ZMblk :2006/11/30(木) 01:02:05 ID:tQR9/7mF
メールが来ない(ノA`)
639Socket774:2006/11/30(木) 02:29:02 ID:R2lJjGF3
Power-On Hours 12000minuties以上
て、実際の数字は幾つだっのやら。
ってか、minutesて分ではないのか? 単位読み間違えて60倍して慌てて、見苦しい
640Socket774:2006/11/30(木) 04:46:11 ID:1to13dLE
>>639
minuties(Hours)って併記してある。
SeagateとMaxtorのHDD6台調べたが単位は時間だとすると全てつじつまが合う記録が残っているのだが…
641584:2006/11/30(木) 08:37:05 ID:G/vH7Vdh
>>640
半年前に新品で買ったHDD(Maxtor)なのに25238minutes(hours)って出た俺は?
642Socket774:2006/11/30(木) 08:47:59 ID:U4fVabHO
SMARTの使用時間はBIOSの時間を読み取ってるのかね?
643Socket774:2006/11/30(木) 09:07:37 ID:xXXE6o8N
>>636
了解しました
周りの知人にも聞いているので
話がまとまり、こちらで出せるようであれば出します
その時は宜しくお願いします

>>637
そんなぁ(´;ω;`)
644Socket774:2006/11/30(木) 09:16:47 ID:1to13dLE
>>641
Maxtorの方、今レシート確認したら購入時期勘違いしててつじつまあってなかったよ。ごめん。
24時間稼働、昨年10月頭購入で12154minutes(hours)って出てる。実際は多分1万時間前後だから
それでも2割程度のズレなんだが…
分単位でカンストすると時間単位になったりするのか?

Seagateの方は5台中4台しかレシート見つからなかったけど、こっちはほぼぴったり計算通り。
Hitachiは24時間稼働機から途中でサブマシンに移動させたから正確な稼働時間が分からんけど、
昨年12月に購入で3100時間=130日で感覚からそう離れた数字ではないよ。
645Socket774:2006/11/30(木) 10:37:26 ID:aZ5AaTZW
  >先ほど封を開け 不良クラスタ無し正常動作確認しました。
  これは嘘ではないのか聞いてみましたが無視されています。


これでもう全ての答えが出てるだろ
646Socket774:2006/11/30(木) 11:00:23 ID:eBuKzpkb
ガムテで封してあったんとちゃうの???
647Socket774:2006/11/30(木) 11:26:56 ID:I46CSBdp
まだやってんのかよ。
648Socket774:2006/11/30(木) 11:44:23 ID:XzlTDgWF
数千円のためにここまで長引くとはな
やっぱ素人相手にヤフオクでぼったくったほうがいいんじゃねえのw
649Socket774:2006/11/30(木) 12:41:10 ID:K0GnVmBr
一番の問題は騒ぐだけ騒いでいるだけなところ。
これを理由に返品要求するなら話はわかるけども、
それを理由に叩いて、さらに買い叩こうとしてる風にしか見えない。
こういう人種をみんな知ってるだろ
650Socket774:2006/11/30(木) 12:44:51 ID:R2lJjGF3
SeagateやMaxtorの話は関係無いんと違う?
HDS722525VLAT80での定義の話だろうに。
SMARTのPower-On Hoursてせ返す値の刻み単位は、HDS722525VLAT80での場合に、
分なのか時間なのか、誰か確認したのか?
651Socket774:2006/11/30(木) 13:45:09 ID:nmM/Ezfa
>>649
ゲスの勘ぐりってヤツで単に「そうだよ。ひどい!」って言ってもらいたかった気がするがなあ
652Socket774:2006/11/30(木) 14:16:06 ID:I46CSBdp
保証もない中古HDD購入する奴がSMARTなんて気にすんなでFA
嫌なら新品買えってこった。
653Socket774:2006/11/30(木) 14:18:37 ID:nfcTZlX6
いつもみたいに酷い詐欺ならまだしも、
今回のなんて事前に幾らでも質問して対処可能だったし、
気に入らなきゃ中古屋に売れば別に酷い赤字にもならんしな。(オクなら黒字か?)
654Socket774:2006/11/30(木) 14:43:28 ID:UztaNt0b
つーか・・・いい加減、その話題飽きた
655Socket774:2006/11/30(木) 16:16:48 ID:vgINnS+r
いらないなら、俺が同価で買ってやるよ
656Socket774:2006/11/30(木) 18:22:02 ID:RSzZHC4W
>>645
じゃーずっと無視するようなら住所イニシャル半晒しの刑でいいんじゃない?

もちろんSMART値の信頼性をきっちり検証した後での話だが。
657Socket774:2006/11/30(木) 18:59:58 ID:GiaReKSx
>付属のヒートパイプをカットして、ノースとサウスのシンクを外しています。

保障もなにも期待できないゴミ、しかも初期REVか。
658Socket774:2006/11/30(木) 23:25:28 ID:w9ycRYZI
ジャンクだな
659Socket774:2006/11/30(木) 23:30:31 ID:CsFTi1ow
水冷にしたんだったら見てみたいけどww
660Socket774:2006/12/01(金) 21:21:04 ID:wWDhnsKy
当方
MizunoPro 硬式 二塁手用 状態良
湯もみ、土手部逆巻き

そちら
PC一式

どれくらいが釣り合うかな
661Socket774:2006/12/01(金) 21:32:30 ID:lpEhJluw
余り物処分祭りですか
662Socket774:2006/12/01(金) 23:26:50 ID:OWN3eMeU
ttp://www.digitalcowboy.jp/products/mc35ul2/
コレ買い希望するとしたらいくらぐらいでしょうかねぇ。
663Socket774:2006/12/02(土) 12:04:24 ID:w7Uo5uJV
売り希望
TWIN2X2048-8500C5D DOMINATOR
DDR2 1066 5-5-5-15-2T 2.2V 1024MB×2
代引きなど手数料込みで、37000程(名古屋から発送)。

DFI NF590 SLI-M2R/G
上記と条件同じで、19000程。

使用期間は、十月頃からの約二ヶ月です。
ぬこ?
まとめて、54000位でも良いかな。
664Socket774:2006/12/02(土) 12:37:11 ID:jWgIn1nZ
>>662
13000〜15000円ぐらいじゃねーの?

>>663
メモリはその値段でいいとしても、ママンが高すぎるぞい
その値段ならじゃんぱらや祖父地図より高いぜぃ
665Socket774:2006/12/02(土) 12:50:40 ID:zgXK5pHJ
テメー自身で猫かも?なんて考えちゃうような値段いちいち晒すな
666Socket774:2006/12/02(土) 13:25:22 ID:bn2Z+h0Q
買います。
Asus A8N32-SLI Deluxe 9000円
または
LANPARTY UT NF4 SLI-DR Expert 8000円

って猫でしょうか?
667Socket774:2006/12/02(土) 13:58:45 ID:+RxYJWR3
猫かも、って書けば叩かれないと思うなよ免罪符じゃねえぞ。
猫じゃないと思う値段で出せ。
668Socket774:2006/12/02(土) 14:08:32 ID:fyaPQXku
本体のみノークレームでOKとかならいいんじゃないの
訳あり品でいいからどーしても安く買いたいんでしょ
669Socket774:2006/12/02(土) 14:10:12 ID:70mW+bim
>>667
初心者ですって言って質問するようなものか
670Socket774:2006/12/02(土) 14:40:32 ID:tDxzXqiG
667:猫じゃないと思う値段で出せ、っと。カチャカチャ

出品者:仕方ない、¥5000に下げよう・・・。(´・ω・`)

667:興味あります。メール差し上げました、っと。カチャカチャ
671Socket774:2006/12/02(土) 14:53:48 ID:zgXK5pHJ
>>666
お前幼稚だな
672Socket774:2006/12/02(土) 17:58:12 ID:bn2Z+h0Q
私のせいで皆様に不快な思いをさせてしまい誠に申し訳ありませんでした。
スレ汚しすいませんでした。
673Socket774:2006/12/02(土) 19:21:34 ID:zgXK5pHJ
惨めな奴
674Socket774:2006/12/02(土) 20:57:45 ID:6Y7iTXE3
>>672
俺は特に不快に思っていないけど、運が悪かったな。
最後にネコと聞く奴が、多すぎてたまたまお前だっただけだ。

少し気をつけた方がいいとは思う。
675Socket774:2006/12/03(日) 00:33:38 ID:31GJ1kS4
近頃本スレも雑談スレもふんいき(なぜか変換できない)が悪くなってきたね。
676Socket774:2006/12/03(日) 00:35:57 ID:rUsodJXU
最近じゃねえよボケ
それとも最近ここ来て叩かれたのか?w
677Socket774:2006/12/03(日) 00:38:25 ID:31GJ1kS4
>>676
>近頃
678Socket774:2006/12/03(日) 00:40:11 ID:xJHHCbSd
それより
ふんいきは変換しろよw
679Socket774:2006/12/03(日) 00:40:58 ID:rUsodJXU
最近も近頃も意味はほとんど同じだろ糞ボケ
680Socket774:2006/12/03(日) 00:48:53 ID:yCYqe0Gd
>>679
おまえのような奴のせいで雰囲気が悪いんだ
レスするのは勝手だが少し言葉を選べ。
良い大人なんだろう?未成年なら消えてくれ。
681Socket774:2006/12/03(日) 02:26:28 ID:DviTDYkO
>>680
悪い大人なんだろ
682Socket774:2006/12/03(日) 04:51:48 ID:kvMZs4Tn
最近まで雰囲気をふいんきと読んでいたYo!
683Socket774:2006/12/03(日) 09:10:41 ID:yzlKnSr9
>>672
スマン、言葉足らずだった。
このスレで猫かと聞くのは全く問題無いと思う、本スレで出す時の話だ。
684Socket774:2006/12/03(日) 09:14:06 ID:iz9ZaYKV
本スレの
>3 SOLDAM WinDy ALTIUM SUPER X SPARX II REM/E
>2回ポチッてしまい、2個送られてきてしまいました。
 
って、安いもんじゃないんだから、普通2重受注になってないか確認する
だろうに。ソルダムひでえな。
685Socket774:2006/12/03(日) 09:20:50 ID:iz9ZaYKV
おっと、ソルダム直販とはかぎらんのだな。
どこにしてもひでえな。

しかし、俺も人のこといえんけど、本スレのこいつ
ちょっとうっかりしすぎじゃね?
686Socket774:2006/12/03(日) 09:25:38 ID:guV0nb4t
トレード希望品はしっかりブランド指定できるぐらいちゃんと知識あるのに
買うときはうっかり八兵衛なんてネタっぽいよなぁ…。
687Socket774:2006/12/03(日) 09:29:23 ID:3lcNX+/f
転売用に買いました、お一つどうすか? でいいじゃん
688Socket774:2006/12/03(日) 09:38:52 ID:iz9ZaYKV
656 名前: ◆xyr.GPzpHI [sage [email protected] ] 投稿日:2006/11/26(日) 17:25:05 ID:ero/FBdm
BUFFALO HD-H160LAN(LAN 外付HDD 160GB)1台 未使用新品
 IEEE1394と間違って購入してしまいました。
            ↓
775 名前: ◆xyr.GPzpHI [sage [email protected]] 投稿日:2006/12/03(日) 08:24:46 ID:tJuul18/
2 HDD BUFFALO HD-H160LAN(LAN 外付HDD 160GB・同じものが3台有ります。) 未使用新品
IEEE1394と間違って購入してしまいました。

って、また間違えて2台買ったのか?
だいたいATAとSATAはともかく、LANDISKとIEEE外付けじゃ、値段も全然違うだろうに。
689Socket774:2006/12/03(日) 09:45:11 ID:iz9ZaYKV
売買スレでも詐欺発覚の予感、でも今年後半あたりから
あまり驚かなくなってしまったな。
690Socket774:2006/12/03(日) 09:59:23 ID:31GJ1kS4
オクに比べて手っ取り早く取引できるので重宝してたが・・・
691Socket774:2006/12/03(日) 09:59:50 ID:S95a0iYL
>>656 希望は当方の全てと貴方のS-ATA内蔵HDD(160GB位)を2台を交換してほしいと思っております。
>>658 SATAの160G*2で良ければ新品買ってきて出しますが。。。どうですか?
>>660 上記希望の160GBは250GBの間違いです・・・。
>>662 貴方
CORE2DUO E6600
メモリー DDR2-667/800 1GB(出来ればCFD希望)
S-ATA 内蔵HDD(250GB以上、出来れば日立製希望)
VGA 7900GS以上

このあたりの流れを見ると、悪質な釣りか螺子の緩いヤシとしか思えない。
どっちにしろ漏れは絶対にトレードしたくないタイプの相手だ。
トレード相手は要注意だな。
692Socket774:2006/12/03(日) 11:20:40 ID:elmQg70O
HDDやPCケースで、CPUやメモリー希望は無謀だと思うんだが
693Socket774:2006/12/03(日) 11:26:26 ID:H6e8dW2G
考えられるとしたら社販で買った物の転売くらいかな
694Socket774:2006/12/03(日) 11:31:10 ID:CDHM+nCQ
BUFFALOとSOLDAM

典型的な転売屋のry
695Socket774:2006/12/03(日) 15:30:46 ID:+kHLatLi
PCI-EじゃなくてPCIのファンレスビデオカード欲しいんだけど、
どの位で募集したら無難?

デュアルモニタでブラウザ表示させるくらいにしか使わないから
GeForce2あたりで十分。

動けば何でもおk もちろん箱とかいらない。
696Socket774:2006/12/03(日) 15:42:07 ID:h/rb6EoW
>695
PCIのだと、VGAのBIOSをジャンパで殺せるタイプが無難。
ただ、実際に使えるかどうかはやってみないと分からない。
募集かけるとしても、\1k(送料別)位でいいのでは?
697Socket774:2006/12/03(日) 15:44:52 ID:UAUCQw/K
>>695
アナログなら3ケタ。DVIだと¥3000くらい覚悟で。
ゲフォッフォはほとんどAGPだから、RADE7000〜7500のほうが手に入り易いと思うよ。

まぁメインのビデオカードをデュアル出力出来るやつに変えた方がいいと思うけどね。
698Socket774:2006/12/03(日) 15:45:43 ID:+kHLatLi
>>695
BIOS殺せなかったらもしかしてメインカードとして認識しちゃうって事?
699Socket774:2006/12/03(日) 15:46:53 ID:+kHLatLi
>>697
メインはSLIなんで、毎回デュアルモニタに切り替え面倒なんです><;
700Socket774:2006/12/03(日) 15:55:57 ID:h/rb6EoW
>697
ラデの7xシリーズは激しく相性が出るからオススメ出来ない。

>698
デバイスマネージャーで"!"がついて利用不能の可能性がある。
最悪の場合は起動不可になる。(BIOSでVGAの認識順番で回避できるかもしれないけど)
701Socket774:2006/12/03(日) 16:04:45 ID:+kHLatLi
>>700
激しくありがd
PCI使ったこと無いから助かりますた
702Socket774:2006/12/03(日) 16:20:55 ID:MEk6UZBk
俺もPCIのそこそこな性能のVGAが欲しい。
(VIAのMini-ITXママン使ってケースから自作の超小型PCを作りたい)
GF6200↑の性能の物だと〜10000円位で募集掛ければぬこにならないかな?
後はPCIを横にできるライザーカードとか欲しいんだけど相場がわからない・・・
703Socket774:2006/12/03(日) 16:26:32 ID:h/rb6EoW
>702
ぬこにはならないけど、GF6200↑のカードの場合、発熱が問題になるかと。
熱処理が上手くできないと他のパーツが爆死する可能性大。
riserはPCI-6.5CM とかで代用できないかな?
704Socket774:2006/12/03(日) 16:34:25 ID:8BmQ/r5v
出す
Athlon64X2 5000+ バルク
GA-M57SLI-S4

欲しい
C2D E6600

ってつりあいどうですか?
705Socket774:2006/12/03(日) 16:36:00 ID:Zi/2Afk6
釣り合いはともかく、C2D持っていてX2に移行したがる人なんて殆ど居ないと思うんだが…
706Socket774:2006/12/03(日) 17:04:47 ID:MEk6UZBk
>>703
ありがと、
熱問題はちゃんと考慮してるからOK。
ライザーカードはもう少しググってから考えます。
707Socket774:2006/12/03(日) 17:20:03 ID:VKfAne5v
>>697
Geforce2のアナログでも3桁って事はないんじゃないかな。
例えば俺が持ってるGF2MX400-PCI64って奴だと、
オクではけっこういくみたい。(さすがにこんな価値はないと思うけど)
http://www.aucfan.com/search1?ss=255&t=200610&q=GF2MX400-PCI64&o=t1

俺もそうだけど、無理に手放す必要もないって感じの人は多いんじゃないかな。
708Socket774:2006/12/03(日) 17:51:46 ID:9Cii3xaV
雑談だから良いかな
スレ違いかもしれないけどSLIに+ゲフォだとマルチモニタできないよ
SLI+PCIでマルチモニタは今のところマトロックスでしか成功してないよ
オレが試した限りだけどね
709Socket774:2006/12/03(日) 18:51:51 ID:+kHLatLi
>>708
うおぉ 早まって募集しなくて助かりました。
持ってる人いるのかな・・・
710Socket774:2006/12/03(日) 23:19:38 ID:jZt98KoI
トレスレだけどまた相場しらない糞ガキがスレ荒らしとるな。
せめて雑談スレでやれと何回・・・

物も少しだけ出品者に有利かもしれないが
つりあわないと言うほどアンバランスではないだろ。往復送料で相殺できるべ。
711Socket774:2006/12/03(日) 23:25:47 ID:B3wxxHxo
じゃあ両方トレードしてやれよ
つーか「往復送料で調整」なんて一言も出てきてないぞ
712Socket774:2006/12/03(日) 23:38:33 ID:WghYrDMT
>711
まあ上手く行くとは思って無かったが、別に掲載するのはいいだろうが。
交換なんだから、ヤフオクで売って、買ったら孫に10%儲けさせるだけなのに。
出品も希望品も落札価格で評価してるんだから公平だっつーのに。
お前の言ってる事は掲載者は必ず損しないといけないってこと。
転売厨の為に掲載してるわけじゃねーんだぞ。
こちとら需要とか合う人がいたらいいなと思ってやってんだ。

送料相殺はオファーを出す人が言えばいい話。最初からこちらが譲歩するような事でもない。

トレードスレ >>800
パイプカットしてHR-05つけたDQ6に7900GTXと等価という評価をつけた人もいる。
お前の脳内で価値なしと決めるな。


713Socket774:2006/12/03(日) 23:49:08 ID:nMq9Pp4V
連れますか?
714Socket774:2006/12/03(日) 23:53:32 ID:jZt98KoI
>>711
お前馬鹿だろ。「送料で相殺できる程度の価格差」と
書いてるだけだ。提示が釣り合わないと思うならそのことを
明記してオファーすりゃいいだけのこと。往復送料持ちってのは
その一つの手段。

>>712
ガキの馬鹿っぷりにはあきれたが、お前もDQNぷりを
発揮してんじゃねーよ。双方DQNじゃしょうもないわw
あと必ず損する必要はないが、提示する側なら
多少損することを覚悟の上で出さなきゃトレードなんざなかなか成功せん。
孫に〜の部分はお前にも言えること、偉そうに高説たれてる場合じゃない。
715Socket774:2006/12/03(日) 23:53:37 ID:B3wxxHxo
>>712
だからお前がトレードしてやれよ
俺はただヤフオクの平均価格を出してきたから「だったらヤフオクで売れば?」って言っただけだ
「価値が無い」とか「釣り合ってない」なんて一言もいってない
ただ需要がかなり限られてるのは確かだろう?
だからお前トレードしてやれよ
「片方しかオファーが無ければ取り下げます。 」だから両方トレードな

ところで「往復送料で相殺」なんてどっから出てきたんだ?
ざっとスレ見てきたけど◆Kew7J9eZUc はそんなレス付けてない
お前が◆Kew7J9eZUc でない限り、◆Kew7J9eZUcが往復送料持つ気があるなんて分からないよな?
少なくともトレードスレ797を見る限り、等価だと思ってるみたいだぞ?
716Socket774:2006/12/03(日) 23:56:43 ID:B3wxxHxo
5秒差かよ・・・

>>714
確かに一つの手段かもしれないが
>>715で書いたように本人は等価だと思ってるんだぞ?
その手段とやらも相手が等価だと思ってるんじゃ使わないだろ
717Socket774:2006/12/04(月) 00:02:33 ID:fvHtpUKK
ケチ付けたくなる気持ちもわかるけど、スルーして取引希望者が出てくるのを生温く見守ってあげようよ
交換希望者が出ないようなら出品側も少しは考えるだろうし・・・
718Socket774:2006/12/04(月) 00:03:24 ID:jZt98KoI
>>716
本人がどういう評価をしてようと合わなければ成立しないだけ。
余程酷い差でもないかぎり(それも本スレで)横からしゃしゃり出るべきじゃない。
719 ◆Kew7J9eZUc :2006/12/04(月) 00:05:16 ID:WghYrDMT
>>714
ごめんなさい。馬鹿を相手にしてたらつい言葉が荒れてしまいました。

>>715
712は◆Kew7J9eZUc だよ。
平均価格はあくまで評価のためのもの。釣り合いが取れてないという
796の為に書いたもの。
需要が限られてるものを掲載してはいけないわけじゃないだろう。
別に急いでもないので、需要が合うやついないかと乗せただけ。
712に書いたとおり、需要が会う同士がいるのに、ヤフオクで売って買ったらお互い5%ずつ損するだけ。
その数少ない機会を求めて掲載しているの。
なんでそんな当たり前のことを言わなきゃいけないの?
720Socket774:2006/12/04(月) 00:09:16 ID:vMQ6GEFZ
> 馬鹿を相手にしてたらつい言葉が荒れて

まだ荒れてるみたいだな。ハァ…
721Socket774:2006/12/04(月) 00:18:09 ID:mLWA1K0u
>>719みたいに煽りに簡単に血が上って、相手を馬鹿呼ばわりする様なのとは取引はご遠慮願いたいな・・

まぁ、◆Kew7J9eZUcの希望する物は持っていないが、
>@とSocket 939 64X2 3800+ とアンディかドミ姉かzaward square
アンディとかドミ姉とかどこの隠語だよ・・・希望する品物くらいきっちり書け
722Socket774:2006/12/04(月) 00:18:55 ID:vMQ6GEFZ
あー、俺もその2つわからんかった
723Socket774:2006/12/04(月) 00:22:18 ID:2yH9El1A
>>721-722
ANDY CoolerにDominatorだろ。ドミ姉はともかく
アンディは隠語ではないと思うが。それ以外は同意。
724Socket774:2006/12/04(月) 00:50:37 ID:Lv/93nc6
何かあっても修理も断られそうな、ギガバイトのマザーしかも初期REVに金払うやついるとも思えんが。
725Socket774:2006/12/04(月) 01:01:46 ID:b1MPrW5P
>>712
7900GTXと交換してそれをトレード品に加えればよかったのにね。
726Socket774:2006/12/04(月) 02:56:35 ID:nyiBQZoe
>>660
亀だが…
価値がわかる奴は人のクセ付いた中古グラブは要らんだろ
それにしても4,5年前クラスがいいトコだろう
727Socket774:2006/12/04(月) 07:43:42 ID:rPmfzV+w
>>726
サンクス。
自分で使うことにします。
728Socket774:2006/12/04(月) 12:04:41 ID:rcSjuFCa
レスつける必要なんかねーだろ
野球道具とPC交換とかアホ過ぎる
729Socket774:2006/12/04(月) 12:16:26 ID:9rIN5FL4
そのレスもな。


このレスもな。


↓このレスもな
730Socket774:2006/12/04(月) 12:51:43 ID:jd0m/5fV
固めなのが「うんこ」

柔らかめなのが「うんち」
731Socket774:2006/12/04(月) 13:21:09 ID:6Ulcxhc1
>>727
ちなみに俺は型落ちのWinlsonのソフトボール用グラブ(定価32,000円ぐらい)を8,000円で手に入れたぞ。
型落ち品にはそれぐらいの価値しかないってこった。

732Socket774:2006/12/04(月) 13:48:44 ID:9rIN5FL4
男がソフトボール(笑
733Socket774:2006/12/04(月) 13:50:06 ID:rIcj3JhH
激しくスレ違いで申し訳ないが、Pen3とPen4対応のマザーボードなんてあるの?

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n49222910

しかも、即決されてる・・・

734Socket774:2006/12/04(月) 13:54:25 ID:rcSjuFCa
おいおい2万で買えるスペックだなそれ
735Socket774:2006/12/04(月) 13:54:41 ID:6Ulcxhc1
>>732
おまえ野球とかソフトとかやったことないだろ?w
レクレーションでやっているような、のんびりしたやつじゃないんだぞw
736Socket774:2006/12/04(月) 13:55:01 ID:rcSjuFCa
2万でも高すぎるかw
737Socket774:2006/12/04(月) 14:01:40 ID:9rIN5FL4
そうだよな すまない

男もシンクロナイズドスイミングするし
かなりハードらしいもんなwww
738Socket774:2006/12/04(月) 14:13:45 ID:6Ulcxhc1
>>737
いくら小学校のころ運動神経音痴でじめられたからって、そんなに引きこもっちゃいかんよ。
もう少し勉強してからおいで。

http://www.softball.or.jp/
739Socket774:2006/12/04(月) 14:23:01 ID:D1efLQkl
まぁそうムキになるなよw














ソフトボール(爆
740Socket774:2006/12/04(月) 14:24:34 ID:jJr86ua+
野球くらいのんびりやれよw
741Socket774:2006/12/04(月) 14:29:26 ID:/g7tIpOG
運動御地だった俺としては体育の授業でソフトがあると野球部のヤツらが無駄に張り切って楽しめないから困る
742Socket774:2006/12/04(月) 14:30:16 ID:vzinmS36
くだらんことにムキになってカッカしてバカか?
そんなにソフトだの野球だのが運動量が多いならなんで「運動量が少ないから」って学校の体育の種目から野球が外されたんだよ

そもそも野球より役に立たないソフトの知識を学ぶくらいなら英単語の1つでも覚えたほうがマシ
743Socket774:2006/12/04(月) 14:31:49 ID:HOBwjJjL
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i 
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/     ホント 野球の試合は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
744Socket774:2006/12/04(月) 14:34:06 ID:6Ulcxhc1
>>742
> そもそも野球より役に立たないソフトの知識を学ぶくらいなら英単語の1つでも覚えたほうがマシ

ちったぁ運動しろよwデブは嫌われるぞ
745Socket774:2006/12/04(月) 14:38:49 ID:9rIN5FL4
野球がF1だとすると、
ソフトボールはデパートの屋上の100円入れて動くパンダの車

m9
746Socket774:2006/12/04(月) 14:40:27 ID:6Ulcxhc1
>>745
まだやってやがる。ずいぶんしつこいな。
さては高校のときソフト部の女に振られたとか?
747Socket774:2006/12/04(月) 14:47:58 ID:vzinmS36
ID:6Ulcxhc1
しつこいな。こんなスレに常駐して文句ばっかり言っているなら外に出て運動しろw
748Socket774:2006/12/04(月) 14:50:03 ID:6Ulcxhc1
しょーがねーな。今日はこれくらいにしといてやるw
749Socket774:2006/12/04(月) 14:50:45 ID:1Kj7If5f
>>746
フられる=告白するほど勇気のあるヤツなら、こんなソフトボールごときに
いちいち粘着なんてしないだろ。単純にキモデブで運動音痴で虐められただけ
じゃね?
750Socket774:2006/12/04(月) 14:56:52 ID:9rIN5FL4
そうだな たまには運動でもした方がいいな

バトントワリングでも始めようかなwwwwwwwww
751Socket774:2006/12/04(月) 15:46:01 ID:o3Jeft0D
自作板に運動しているやつが多いとは思えんww
752Socket774:2006/12/04(月) 16:18:44 ID:fW2438Qe
たぶんソフトボール部エースのおねぇちゃんの球を打てるヤツはこのスレにはいない
753Socket774:2006/12/04(月) 16:22:17 ID:6Ulcxhc1
いや、小学生の球でも打つのは難しいと思われ。
754Socket774:2006/12/04(月) 16:47:18 ID:D1efLQkl
打てる打てないじゃなくて、やらないだろ・・・普通に考えて。


ゴルフとゲートボールみたいなもんだ。
755Socket774:2006/12/04(月) 16:48:58 ID:fW2438Qe
いや、会社のレクリエーションでソフトボール大会があったんだけど、ピッチャーの人がソフトボール部のエースだった。
俺はスパーンとセンター前ヒットを打ったが。
756Socket774:2006/12/04(月) 16:50:23 ID:rYgjmCKK
自分は打てるってこと自慢したかっただっけすか^^;;;;;;;
757Socket774:2006/12/04(月) 16:51:09 ID:6Ulcxhc1
>>755
ウィンドミルの球を打ったのか?それはすごい。
小学生でも100km近いのを放るからな。ほんの12mぐらいのところから。
最初はなかなかうてんよ。
758Socket774:2006/12/04(月) 16:51:47 ID:fW2438Qe
それくらいで自慢になるかよ。
まあ、バッティングセンターの150km/hマシンで当てるくらいはできるが。
759Socket774:2006/12/04(月) 16:52:19 ID:rcSjuFCa
プロ野球選手がソフトボール日本代表の玉打てなかったりするからな
755は相当運動神経良いのだろう
760Socket774:2006/12/04(月) 16:53:39 ID:rcSjuFCa
150kとか
一般人は100%カスリもしない世界なんだがスゲーよお前
761Socket774:2006/12/04(月) 16:53:42 ID:fW2438Qe
>>757
はじめの一球は手抜きの山なりボールだったんだが、本気でよろしくと言ったら
本気で投げてくれた。
762Socket774:2006/12/04(月) 16:56:18 ID:muT7/L5W
お前は凄いな
誰も信じてないことだけが気の毒だけども
763Socket774:2006/12/04(月) 16:57:38 ID:fW2438Qe
それは仕方ない
まあ、そういうこともありますよというお話
764Socket774:2006/12/04(月) 17:00:03 ID:6Ulcxhc1
>>762
いや、俺は信じるぞ。755がヒットを打ったことはな。
ただ残念なのは、その球はたぶん本気ダマじゃなかったということだ。
765Socket774:2006/12/04(月) 17:32:08 ID:9rIN5FL4
お前らいつまで劣化野球の話してんだよw
766Socket774:2006/12/04(月) 17:33:56 ID:6Ulcxhc1
>>765
はいはい。その劣化野球もできなくて虐められていた人は黙ってる。
767Socket774:2006/12/04(月) 17:37:29 ID:YM6e7Z7F
お前らいい加減にしろ
768Socket774:2006/12/04(月) 17:38:23 ID:9rIN5FL4
>>766
やけに虐めに拘るようだね・・・
なんだか君が可愛そうな目に遭ってたのかと思うと
悲しくなってきたよ。。。
769Socket774:2006/12/04(月) 17:40:05 ID:6Ulcxhc1
>>768
同じような過去を思い出してか?w
770Socket774:2006/12/04(月) 17:44:57 ID:9rIN5FL4
こいつ弄り概あるなw
771Socket774:2006/12/04(月) 17:47:04 ID:6Ulcxhc1
>>770
無理すんなよw
泣きたかったら泣いてもいいんだぜ?w
772Socket774:2006/12/04(月) 17:52:29 ID:9rIN5FL4
そうか。。。男子の輪に入れなくて
女子に混ざってソフトボールしてたのか・・・

まーそれはそれで良い経験じゃん?
773Socket774:2006/12/04(月) 17:56:02 ID:6Ulcxhc1
>>772
はぁ・・・?スポーツしたことない奴ってのは突拍子もないことを想像するもんだなw
そういうことが出来るかどうか、JSAのサイトでも見てこいよw
774Socket774:2006/12/04(月) 17:59:58 ID:M0fweDv+
中、高と校庭が狭くて野球が出来ない学校を出た俺が通りますよ。
775Socket774:2006/12/04(月) 18:14:25 ID:6njs5Xre
雑談スレとはいえこれはひどい。
6Ulcxhc1は遊んでないで仕事しる。

これが仕事だったらサーセンwwwwwwwwwwwwwwwww
776Socket774:2006/12/04(月) 18:33:26 ID:WDRfie1Y
>>771
 .  r- 、          人_人,_从人_.人_从._,人_人_
     l    ``''‐ .、,_    )  アイゴ━━━━━ !!!!! (
    ト 、.,,_  r‐‐、 `'‐ .、,)/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y
.    l     '┤  |     ``''‐ 、,
    l     │ │`丶- 、     ``' - 、,
.   l.      |   .| |ヽ、  .| ヽ、-,.、i´ `i  ``'‐、
   l, .      l  _|/  ヽ─┴ ヽ  .| ...|‐,.、,_  |
  .l    、,、-.'´ .ヾ,(゜\'iii'/゜),'.ヽ |  |   !   |
  l   r'´_,,.............,」"",ニ..,ニヽ"v ..|  |  .|  |
.  l ノ y'        l {y~ω~Y `   |  |〉 │  |
. l' /l   ー――-.v |⌒'i⌒r|   |   |   │  | 
 l/ /   __  ノ |::::::ヽ::::| | ./.|   |  │  | 
 ゝ、l_       `7  |k.;:;:;!;;;r| !く_.|   |  │  |
    ``' ー- ..、ノ,,_ ヽ.ニニニニ> .|  |  .│  |
              ``'' ー-´- .、.,_ │  |  .│  |
                     `` ''''ー--⊥.,,,」
777Socket774:2006/12/04(月) 19:06:59 ID:g/cibJ1P
劣化野球て。w

自分がやってる以外のスポーツをあれこれ馬鹿にするやつって
経験上馬鹿ばっかりだよ。
778Socket774:2006/12/04(月) 19:08:03 ID:g/cibJ1P
それと777ゲット。
779Socket774:2006/12/04(月) 19:51:58 ID:YnEhsWfV
なぁお前らココ自作板だぞ
話し外れ過ぎ
780Socket774:2006/12/04(月) 19:52:13 ID:VrMBnR5z
おまえらスレ違いだから野球の話もソフトの話もやめろ
781Socket774:2006/12/04(月) 21:24:34 ID:D1efLQkl
終わって1時間近くたつってのに何言ってんだか
自治厨って空気読めない奴ばっかりだよな
782Socket774:2006/12/04(月) 21:29:18 ID:bPPOXMf9
こういうとき何て言えばいいんだっけ
783Socket774:2006/12/04(月) 21:34:02 ID:D/V2VJ7X
やけにスレが伸びてると思ったらこんなのかよ
784Socket774:2006/12/04(月) 21:55:28 ID:L+4UEvZ8
>>782
笑えばいいと思うよ
785Socket774:2006/12/04(月) 21:56:17 ID:L+4UEvZ8
>>781
煽り厨がなにいってんだかw
786Socket774:2006/12/05(火) 03:00:29 ID:TXARD3NV
バッセンでストレートオンリーなら150km/h↑だろうが補欠だった俺でも余裕で打てる
生身の人間が試合で投げてくる130km/hは補欠の俺では打てない
本気でそこそこソフトやってる奴のウインドミルなら100km/hでも打てない

未経験者はその違いがわからんのだなあ
787Socket774:2006/12/05(火) 04:03:48 ID:ybr05sMM
うざい
788Socket774:2006/12/05(火) 08:39:32 ID:aZuDKWaM
なんで人と違う事してる人ってこんなに熱く語るんだろうなw

常に否定されながら生きてるからか?
789Socket774:2006/12/05(火) 09:10:11 ID:9I9Z2eQr
>>788
そういうスレと無関係な突込みを入れると荒れる元になるからね。
790Socket774:2006/12/05(火) 09:24:19 ID:y3ppD1IG
>>789
そういうスレと無関係な突込みを入れると荒れる元になるからね。
791Socket774:2006/12/05(火) 10:34:13 ID:EgDqzJO+
幾度となく目にしてきた光景だけど、
煽られる馬鹿が香ばしいと大体こういう展開になる。
792Socket774:2006/12/05(火) 13:17:25 ID:zGlPqU4Z
俺なんか彼女と喧嘩してウサ晴らしにバッティングセンター行ったのに
110km/hの球3球に1球かするかかすらないか
余計にむしゃくしゃしてパンチングマシン叩いたのに75とかいうスコアしかでなかったんだぜ?
なんか情けなくなって電話で謝ったら許してくれたよ
793Socket774:2006/12/05(火) 13:23:43 ID:tFO2agFw
>>792
悲しい話やね(>_<)
794Socket774:2006/12/05(火) 13:33:17 ID:uNGV4+ah
平均的な男子のパンチングマシンの数字っていくらくらいなの?
ってやりに行けば書いてあるかそのくらい
795Socket774:2006/12/05(火) 13:34:43 ID:zGlPqU4Z
>794
俺の後にヤンキーっぽいやつがやってて3回殴れるんだけど全部120以上出てたんだぜ?
796Socket774:2006/12/05(火) 13:53:39 ID:tFO2agFw
俺のデータ
パンチ134
ボレーキック72
飛び前蹴り91
ヘッドバット26
バック&ブロー33
ジャンピンクヒップアタック18
サッカーキック188
バットスイングアタック77

バットスイングは意外と伸びないよね
797Socket774:2006/12/05(火) 14:00:58 ID:uNGV4+ah
>>795
そのヤンキーの体系はどんなん?
798Socket774:2006/12/05(火) 14:02:06 ID:uNGV4+ah
>>796
体系ととかスポーツ暦教えて
俺もこれからやってきてみるww
799Socket774:2006/12/05(火) 14:47:26 ID:qrbYGMHq
同一パンチグマシーンで無いと意味無いから機種聞かないとだめだぞ。

瞬時値でとってる関係上、測定方法とか後処理がことなるから機種違うと
同一値にならない。
800Socket774:2006/12/05(火) 14:50:35 ID:k10/cKjA
無関係の話題でログ埋めようとする裏には何かあると見てよろしいか?
801Socket774:2006/12/05(火) 14:52:22 ID:dg6Fjhlb
>>800
ただの運動出来ないデブが騒いでるだけです。
802Socket774:2006/12/05(火) 15:07:13 ID:M3UKrqz/
お前らいつまでそんな話してるつもりだ。
スレ違いもいいとこ
803Socket774:2006/12/05(火) 15:14:30 ID:AbIX/MeI
>>798
長渕キックも測ってこいよ
804Socket774:2006/12/05(火) 15:42:00 ID:0Vl2w4No
スレ違いが法に触れればいいのにな
うっとうしくてかなわん
805Socket774:2006/12/05(火) 15:43:33 ID:/pXPkkT8
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
806Socket774:2006/12/05(火) 15:48:11 ID:m7zNqsal
もうほぼ終了しきってるしどーでもいいじゃん
807Socket774:2006/12/05(火) 20:26:18 ID:RvLS5Fc7
人間の反応速度から考えて、18メートル先から時速130キロで放出された玉を
掘った棒を振って当てることは、不可能なんだよ。
じゃあ、どうやって打っているのかといえば、投げるときの手を見てバットを
振って打っている。
プロ野球の選手が、ソフトボールの投球を打てない理由も投げ方が違っていて
タイミングや飛んでくる場所を掴み損ねるから。
808Socket774:2006/12/05(火) 20:58:53 ID:CpxniFup
>>807.
あなたがそういう知識を知ってらっしゃるのは素晴らしいんだけど、
スレ違いだと書かれてるこのスレの空気をなぜ読まない?
809Socket774:2006/12/05(火) 21:01:54 ID:mazYYAcF
ガッデム!!
810Socket774:2006/12/05(火) 21:03:15 ID:aZuDKWaM
この流れだとスレ違い発言が読めてない希ガス
811Socket774:2006/12/05(火) 21:07:00 ID:epzD0KhF
スルーが一番じゃね?
812Socket774:2006/12/05(火) 21:27:44 ID:CpxniFup
そういや最近、売買は多少成立してるけど
トレードはほとんど成立してないような気がするなー
813Socket774:2006/12/05(火) 21:36:22 ID:0Cj4lm/q
自分本位なトレード持ちかける奴が多いからな



しかもたまに暴れたりする
814Socket774:2006/12/05(火) 22:30:58 ID:c35uwiGi
売買スレに痛いのがキタ
  ↓

647 : ◆LOEy3YouPg :2006/12/05(火) 20:23:18 ID:epzD0KhF
>>644
1kは冗談で言ったんだが・・・
送込み2kなら買いたい
815Socket774:2006/12/05(火) 23:00:07 ID:g9X7GfeI
外付けDVDドライブのガワだけ欲しいんだけど、持ってる方いますか?
できればBUFFALOの最近のモデル(ベゼルが黒で他が白)がいいです・・・
816Socket774:2006/12/05(火) 23:03:02 ID:3c9GT71H
心配すんな>>641には最初から売る気はない。
641=654
817Socket774:2006/12/06(水) 08:52:27 ID:JXu1VtDi
わざわざ高い値段出してバッファローの外付け買って
殻割して中身取り出して
ガワ余らせるようなケースってどんなケースだ?
818815:2006/12/06(水) 12:01:49 ID:9fjJfudf
>>817
外付けで買った後、PC組んだり既存マシンのドライブを交換することになって、
ガワだけ余ってる方とか居るかなぁと。

気長に待ちます・・・
819Socket774:2006/12/06(水) 12:13:57 ID:JXu1VtDi
そのケースは内蔵を買い足すだろ

なんか不具合おきてムッキー!!ってなって
バラしてもうどうでもいいや、になったケースはあるかもしれないな

まあ幸運を祈る
820Socket774:2006/12/06(水) 12:16:08 ID:cY2xOFNd
5インチの外付けケースなんていくらでも売ってるだろ
821Socket774:2006/12/06(水) 12:41:33 ID:loqZ4rub
>>819
究極に貧乏で可能な限り安く買いたいのだろう
822815:2006/12/06(水) 12:44:48 ID:9fjJfudf
>>820-821
今すぐ必要って訳じゃないんですが、できればBUFFALOのあのデザインのがいいなと思ってて。
まぁ貧乏に変わりはないですけど。
823Socket774:2006/12/06(水) 12:51:17 ID:6P6/inUp
窒息デザインが好きなのか。蒸れ死ぬぞ
824Socket774:2006/12/07(木) 00:00:26 ID:O5W9s8bE
825815:2006/12/07(木) 00:06:12 ID:Q8jbDJ8L
>>823
そうなんですか・・・orz
>>824
http://buffalo.jp/download/photo/d/dvsm-xl516u2_bw.jpg
こんな感じのものです。
826Socket774:2006/12/07(木) 01:20:52 ID:+PRMDsRd
どこがいいのか全くわからんw 人それぞれだけどさ
827526:2006/12/07(木) 04:42:09 ID:BdsRPnjk
7800GTに続き買い替えのためAthlon64X2 3800+(2.5GHzまで回った)やつが余った(Op185買っちまった)

・・・1台サブPCで組むべきか何かに出すべきか(欲しいの無いけど
828Socket774:2006/12/07(木) 05:03:25 ID:y3DelNah
>>827
>欲しいの無いけど

gdgdになることは目に見えてるな
829Socket774:2006/12/07(木) 05:04:55 ID:AxDy6FpT
>>827
定格で2.6GHzまで回るんじゃなかったの?
830Socket774:2006/12/07(木) 05:09:22 ID:GV3QlIkE
>>827
売りに出たら値段にもよるけど欲しい。
近所で939のX2を探しても低クロックのはどこにもない・・・
831Socket774:2006/12/07(木) 05:57:18 ID:3t9JZEav
メモリのメジャーチップって書き方はどこまでがメジャーチップに属するの?
Hynix、nanya、A-DATAなんかも含むのかな?
832Socket774:2006/12/07(木) 06:53:41 ID:MY7Cca6y
939なサブ機がずっと放置してある
バラすのも面倒だし、かと言ってそのまま出すと異様に価格低下するし
しかし1年で使わなくなるとは思わなんだ
833Socket774:2006/12/07(木) 10:24:59 ID:qbkD+kni
計画性なさす
834Socket774:2006/12/07(木) 11:22:59 ID:BdsRPnjk
>>831
Hynixは結構出てるしメジャーでもいいんじゃね?

ノーブランドで買うと毎回hynixが来る人が
835Socket774:2006/12/07(木) 11:25:30 ID:YRQWRHAa
メジャーリーグがどうしたって??
836Socket774:2006/12/07(木) 12:21:13 ID:ghKHJr6M
M&SとかTeam TwinMosもメジャーじゃね?
837Socket774:2006/12/07(木) 16:28:23 ID:iy5xOVXi
俺もあんまりメモリメーカーには詳しくなかったから、つい先日知ったんだけど…
以前ノーブランドってことで買わせて頂いたメモリがAPACERの永久保証付きだった。

APACERってノーブランド?
838Socket774:2006/12/07(木) 16:40:17 ID:tvcQo7Vj
お店がノーブランドってことで仕入れたんじゃね?
入ってきたらAPACERだったと。
839Socket774:2006/12/07(木) 16:50:08 ID:ZqkSHKYn
840Socket774:2006/12/07(木) 18:33:05 ID:iy5xOVXi
>>838
あ、なるほどなるほど。
ありがとう。
841Socket774:2006/12/07(木) 18:41:24 ID:kOMAqHqJ
よし次はApacerのメモリかっちゃうぞー
842Socket774:2006/12/07(木) 18:49:54 ID:kBHV/ve1
>>838
いけね、「お店がソープランド・・・」に見えた。
ちょっと行ってくる。
843Socket774:2006/12/07(木) 20:36:15 ID:J0yKV6qC
>>831
Samsung hynix ELPIDA infineon Micronぐらいじゃないか じゃんぱらの査定だと
844Socket774:2006/12/07(木) 21:13:35 ID:8CG3YGd+
>>842
君は一体何をOCするつもりなのかね・・・
845Socket774:2006/12/07(木) 22:19:10 ID:nzEhmSdm
>>843
自作板ならそれにnanyaも入れたいな。最近はほとんど見かけないが。
PSCもDDR2になってからは良くなってるだっけ(DDR2のUMAXってPSCだよな)。
A-DATA純正ってのも最近あまり見かけんな。


メモリの場合、チップがメジャーでもモジュールがマイナー(廉価基板だったり
質の悪い製造・検査体制のせいで品質で劣ったり)な場合も多いし
逆のパターンもあるんで、自作板の住人なら
メジャーとか書かずに素直にメモリチップの刻印メーカーと
製造メーカーを書くべきじゃないかな。
846Socket774:2006/12/07(木) 23:40:24 ID:y3DelNah
星野のケース酷いなwww
847Socket774:2006/12/07(木) 23:48:15 ID:JUygCcLe
NANYAはメジャー扱いだったけど、襟草がどうなるかは微妙な気がするから不思議だ

>>838
だいたいは、基板にブランドロゴやシールが無いのがノーブラ扱いだった気がする
チップベンダもモジュールベンダも関係なさげ
SEITECの寒チップにSAMSUNGシール貼ったら、
寒純正って言われても疑わない人多そうだよな
848Socket774:2006/12/08(金) 00:51:33 ID:P5fbibZb
数ヶ月ぶりに本スレ見たら、
あれ欲しいこれ欲しいって言ってる人の書き込みばかりになってるね。
やたら絡まれたりバックレられたりで、
店やオクで売りなれてる人にとっては、ここで売るメリットなくなってたしなあ。
だいぶ売りの人たちは引き上げちゃったってことなのかね。
849Socket774:2006/12/08(金) 00:59:38 ID:5Q2w3wET
そりゃあ牛やら星野の転売野郎が出てくる始末だしな
850Socket774:2006/12/08(金) 01:01:15 ID:UNKjMpB9
>>848
売るものあったら売るけど、最近新製品が無くて新しいの買ってないから売るもんが無い
キーン音が鳴るP5B-Eplusならあるけど、あとでもめるのイヤだし
851Socket774:2006/12/08(金) 01:10:55 ID:l9EaGX9G
キーンなんて気にしないし俺それ欲しいなぁ
852Socket774:2006/12/08(金) 01:16:07 ID:UNKjMpB9
>>851
あれが気にならない人は異常ってレベルだよ

TSUKUMOで買ったからTSUKUMOに売って、
もしキーン云々言われたらじゃあ初期不良でってシナリオを考えてる
853Socket774:2006/12/08(金) 01:19:15 ID:l9EaGX9G
>>852
いや、どうせ轟音PC組むから気にならないって事w
854Socket774:2006/12/08(金) 01:20:49 ID:UNKjMpB9
轟音とキーンは違うよ
ヘッドホンで音楽聴いてても高周波は聞こえてくる

マジ脳みそ溶けるよ
855Socket774:2006/12/08(金) 01:28:36 ID:l9EaGX9G
高周波か〜
それはキツそうだなぁ・・・
856Socket774:2006/12/08(金) 01:57:39 ID:mD5u1uxp
出)
イヤホン+メモステDuo16MB

求)
イヤホン

なんてものはやはり問題アリアリかね
857Socket774:2006/12/08(金) 02:08:30 ID:Rq2OPNVV
中古のイヤフォンなんてキモ杉
タダでもいらね
858Socket774:2006/12/08(金) 02:18:31 ID:qCuQEbQC
>>356
こっちでドゾ イヤホン交換or譲渡スレ
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1136796523/l
859Socket774:2006/12/08(金) 12:20:50 ID:mD5u1uxp
>>858
thx
860Socket774:2006/12/08(金) 17:15:34 ID:9i1fUt7t
キモいスレだなw
861Socket774:2006/12/08(金) 21:14:15 ID:drKNCKq7

ギガの6800GT PCI−E
10k
このくらいで大丈夫ですかね?

862827:2006/12/08(金) 22:14:09 ID:XgBfPSMV
押入れ整理してたらいらないパーツが更に増えた・・・
・ノート用DDR333メモリ 512MB(祖父地図ブランド Hynixチップ)
・USB2.0ボード(クロシコ NECチップ未開封)
・CeleronD 2.66GHz Soket478
以下前からあったやつ
・Leadtek GF7800GT
・AMD Athlon64X2 3800+

さてどうしようかね・・・
863Socket774:2006/12/08(金) 22:31:14 ID:2auZeAfI
>>862
・ノート用DDR333メモリ 512MB(祖父地図ブランド Hynixチップ)
欲しい
864Socket774:2006/12/08(金) 22:31:18 ID:gMMIEF7a
>>862
CeleronD 2.66GHz Soket478
売ってくれ2kくらいで
865Socket774:2006/12/08(金) 22:32:11 ID:SvoDesjn
>>862
売買スレ862なんですけど
・Athlon64X2 3800+
866Socket774:2006/12/08(金) 22:34:07 ID:gMMIEF7a
>>865
695の間違いじゃね?
867Socket774:2006/12/08(金) 22:34:51 ID:SvoDesjn
あーだめだぼけてる

>>865修正
売買スレ695なんですけど
・Athlon64X2 3800+
を売っていただけないでしょうか。
868Socket774:2006/12/08(金) 22:35:57 ID:2auZeAfI
>>862
とういうかまとめて売買スレに出してみると良いと思いますよ。
869 ◆zxJ.mBmU9. :2006/12/09(土) 01:14:39 ID:G8VxBFsL
売るスレってデジカメ出していいもんなの?
トレスレには出てるのを見たことあるんだけど
870Socket774:2006/12/09(土) 01:21:31 ID:GrDcclBn
板違いでも大抵は許容されるけど、何かあっても泣かない心構えが必要
特に煽られてファビョちゃったら終了
871Socket774:2006/12/09(土) 01:38:03 ID:Bx+VXQfX
>>869
ここが何板なのかもう一度思い出して御覧よ、そしたら、答えは出るだろうに。
872Socket774:2006/12/09(土) 01:44:07 ID:c/5Qj5Jq
おまけとかならアリじゃね?
3,4年前のデジカメならオマケ程度の価値だろうし
873 ◆zxJ.mBmU9. :2006/12/09(土) 01:46:42 ID:G8VxBFsL
>>871
デジカメってPC関連機器でしょ。ソフマップやらで売ってるし
それ言ったら光学ドライブはCDR板の管轄だから出すなってことになる。
むやみやたらに制約を強める必要も無いと思うけどね。
まあ、ネチネチ文句つけるヤツが出るのも嫌だから高くヤフオクで売り抜けてやるよ
>>871
874Socket774:2006/12/09(土) 01:53:14 ID:Bx+VXQfX
>>873
何か認識ちがいしているような? ここ自作PC板だよ。
トレードのところ見て御覧よ、少なくとも一方は自作用のパーツだ。
875Socket774:2006/12/09(土) 01:53:57 ID:mrh3KSHa
>>873
>>870は目に入らなかったようだな
876Socket774:2006/12/09(土) 02:00:04 ID:c/5Qj5Jq
だな
ファビョった方とは、どんなお得な取引でも誰もやらんよね
普通にスルーしてればそこそこの値で買う人もいただろうに
877Socket774:2006/12/09(土) 02:32:17 ID:fYaumb0A
>PCのパーツ及び色々なものを売買するスレッドです。

PCのパーツと他の色々なもの
PCのパーツとPC関連のものいろいろ

法の解釈と同じでどちらとも読めるが。
878827:2006/12/09(土) 02:58:35 ID:pokIxAn3
ちなみにX2 3800+の箱・リテールクーラーは付属しますが
緑色のアレは半分ほど食べてみたためありません(´・ω・`)
879Socket774:2006/12/09(土) 03:04:38 ID:F0KKRUrF
wwww
そういや俺も食ったなOp買ったと時にアレを。
ちょこっと齧って美味くないから捨てちゃったけど。
880Socket774:2006/12/09(土) 03:06:57 ID:Bx+VXQfX
>>877
自作PC板だというこを念頭に置いているかい?
たとえば、他にも使い道はあるけれども自作PCに必ず使うシリコングリスだとか、
独立して動作させるものだけれども自作PC用ボードのBIOS-ROMの複製・強制焼込を
行う“ROM焼き大丈夫”だとか、そういうようなパーツとは言いがたいが必ず使うもの、
自作PCと関連した使いようしかないものなんかを「色々なもの」としてるんではないか?
881880:2006/12/09(土) 03:12:24 ID:94aaDvhm
俺がルールだ!!
882Socket774:2006/12/09(土) 03:28:12 ID:OR/C6gZ9
>>877
意味不明なファビョり方するバカはもう来るなよ
883Socket774:2006/12/09(土) 11:03:50 ID:XLllg5DG
877じゃないけどどう見ても淡々と書いてるだけで別に「ファビョり」なんてしていないけど・・・
884Socket774:2006/12/09(土) 12:17:44 ID:8fcTNgoK
デジカメほしー
885877:2006/12/09(土) 12:31:04 ID:fYaumb0A
>>880
無論。ちなみにハードウェア板やデジカメ板には売買スレは存在しないので仕方がないという考えも含む。
祖父やじゃんぱらでの「買取価格」が提示されているものであるならば、自作PC枠の一部
として見なしてもかまわないのではないか。むしろ板が無い以上そうせざるを得ない。
その根拠として自作SHOPのHPを見れば分かるが、PCパーツに付随する「色々なもの」といったら
周辺機器はおろか家電製品の一部までもを含むこととなる。パーツの区分を良く見るといい。
他にパーツ関連でいろいろなものなんて無いことが良く分かるから。グリスもROM焼きもパーツだ。

何を売るかではなく、テンプレに沿った取引をきちんとできているか(トリ無し等)が問題なんだろう。
886 ◆zxJ.mBmU9. :2006/12/09(土) 13:29:52 ID:G8VxBFsL
下手に出れば調子乗って買い叩くクズの群れを相手にしてんだから
戦術的に謙(へりくだ)っていないだけだっつーのw

〜〜+xxxx相当まで動くと書いたら、OCしたもんはクズだから半額以下にしろとか
HDDは一回回したらジャンク相当だから半額以下にしろとか
今度*****が出るのにその値で買うかとか
執拗に猫AA貼り付けるヴォケ見てたら、素直におとなしく対応してやる気にならねーよ

ま、液晶モニタは自作PCの範疇とかいうおめでたい思考してればいいんじゃねーの?
さーて、わざわざ手間と出品時間かけて5%搾取されるヤフオクで、がたがた言わない客相手に商売すっか。
みんないい取引ができなくて残念だったね(ププププププ
887Socket774:2006/12/09(土) 13:39:36 ID:Hy8fvMsN
えーと、取引しないで釣りばっかりする戦術?
888Socket774:2006/12/09(土) 13:42:59 ID:4Hm+6T3R
久しぶりに面白い人が来たな
いいぞもっと頑張れ
889Socket774:2006/12/09(土) 14:23:31 ID:7h1aJT4E
この頭のかわいそうな人はどなた?
890Socket774:2006/12/09(土) 14:30:16 ID:CfN+We25
いや、もうウザイからこの星から消えてくれ
891Socket774:2006/12/09(土) 15:40:40 ID:kJxiJQQx
DELLのInspiron6400のアダプタ売るorトレードしてくれる人居ないかな・・・
アダプタぶっ壊れた・・・
892Socket774:2006/12/09(土) 16:03:26 ID:e1IlQyoo
トレスレの864ですけど、トレード内容に問題ありますかね?
893Socket774:2006/12/09(土) 16:15:38 ID:qKgpta21
>>892
無問題でしょ。逆ならあれだけど。
ただ使用環境の人がピンポイントなだけで。
トレスレ865が物知らずなだけでしょ。
894Socket774:2006/12/09(土) 16:18:01 ID:7b4ImZk1
>>892
ディスク容量が足らなくなったってことは放出物は中古?
新品だったら、まずそのディスクを使えばいんじゃね?
と思ってしまう
895Socket774:2006/12/09(土) 16:55:13 ID:qKgpta21
>>894
擁護するわけじゃないが募集サイズから思うに
すでにテラクラスでファイルがたまってるんでは。
中途半端なサイズじゃ倉庫にならんだろうし。
いずれにせよ銭はありそうだから羨ましい・・・・・・
896Socket774:2006/12/09(土) 17:31:11 ID:e1IlQyoo
>>894
146GBじゃ小さすぎて嵩張るだけなのと、さすがにSASディスクを倉庫にするのはもったいないので。

コスト/容量比で優れるATAディスクとトレードしたかったんですよ
それに、ニッチすぎてヤフオクで捌いてもギリギリバラ10 750GBが
買える程度にしかならないだろうから、どうせならトレードでと思ったわけで。

本音で言えば750*2が欲しかったんだけど、さすがにもてあますのと猫だろうから
相互送料だけ負担してもらうつもりなのです。
897Socket774:2006/12/09(土) 17:54:11 ID:AOuGb3Pk
批判じゃないよ?ただのチラ裏
なんでそのSASを余らせてるのかが謎だったり
そんなもん余らせてるぐらいなら
750GB追加で買う金ぐらいは困ってないだろうに
トレード出してるのが不思議だわ
898Socket774:2006/12/09(土) 17:54:34 ID:F0KKRUrF
ATLAS15kUSASなら750GB買ってきたんだけどね。
899Socket774:2006/12/09(土) 17:59:23 ID:nKTIxaKk
>>750GB追加で買う金ぐらいは困ってないだろうに
トレード出してるのが不思議だわ

それはどうかな。


900Socket774:2006/12/09(土) 18:01:18 ID:CiNi10Do
>>898
15K.4ってのは確かに痛いポイントだな。

しかし、トレード自体は猫じゃないね。
トレード成立する状況がすげーレアだろうけど。

>>897
まぁ、きっといろいろあるんじゃないですか?
不自然といえば不自然だけど。事実は小説よりも奇ですし。
901Socket774:2006/12/09(土) 18:20:15 ID:e1IlQyoo
>>898
買いそびれたので、俺が欲しいくらいですわそれ。
さすがにそれはバラ10 750GBじゃトレードできない。
しかもSASは73GB版も刈り尽くされてるし。

ぶっちゃけると、ほとんど15k.5に入れ替えたから、
中古も含めて15k.4が余ったんだけど、その行き場にね。

欲しいものは特になく、倉庫が埋まったのでディスクになればと。
別にPS3でもいいがw
902Socket774:2006/12/09(土) 18:30:43 ID:CfN+We25
なんだ、エロ動画の倉庫か
903Socket774:2006/12/09(土) 20:51:08 ID:7Fh3h9nX
メインスレで誘導されてきたんですが、基本的に
売買の際の直取引ってのはあるもんなんですかね?
ちょっと物いりでして、早急に直取引ができればなと。

7600GTの処分を考えていて、せっかくZAV化してあるので
店に売るよりZAV化をして7600GTを考えている人に
買えてもらえればいいと思ってまして。
904Socket774:2006/12/09(土) 21:18:51 ID:dtFJWHMJ
>>903
お前が言っている『直取引』というものが何かがわからん
普通にZAV化って明記して売買スレに出したらだめなん?

じき‐とりひき【直取引】
仲買人を通さず、売り手と買い手とが直接に行う取引。じかとりひき。
905Socket774:2006/12/09(土) 21:24:02 ID:1xbDj0QT
>>903が言ってるのは直接手渡しでって意味でしょ。
ただその際は免許証での住所電話番号確認は必須になると思うけど。
906Socket774:2006/12/09(土) 21:25:04 ID:SURrWKJI
直接会って取引したいってことじゃないのかな?
それだったら自分はどこにいて、直接会って取引できる人〜って募集すればいいだけな気が
907Socket774:2006/12/09(土) 21:42:16 ID:7Fh3h9nX
すいません、直取引は直接手渡しのことでした。
スレの流れ的に特にやってる人がいなかったぽいので
タブーかなんかだと思ってたもんでして。
908Socket774:2006/12/09(土) 21:47:59 ID:ZRwNKuNV
>>907
普通にいるよ。ただ、買う側で直接取引は大抵敬遠されると思う。
909Socket774:2006/12/09(土) 21:49:28 ID:ZRwNKuNV
誤解があるといけないから、言い直す。

自分が「買いたい」で募集をかけた場合
直接取引は敬遠されることが多い。
910Socket774:2006/12/09(土) 21:50:19 ID:bqHtaN4y
直接手渡しはたまにあるから気にせず募集すればいいよ。
ただ首都圏か大阪近郊以外では人が居ないから
取引成立しにくいけどね。
911Socket774:2006/12/09(土) 23:06:53 ID:7Fh3h9nX
みなさんアドバイスありがとうございました。
早速売ります出ださせていただきました。
912Socket774:2006/12/10(日) 00:07:55 ID:meqrv8Z7
日付変わって性格変わる奴がいそう
913Socket774:2006/12/10(日) 00:08:58 ID:9/ojdwFI
いそうだな
今、必死に28kなら得か損か調べてるんだろうな
914Socket774:2006/12/10(日) 00:14:47 ID:XYH1oxPo
今更なあの構成に金出すくらいなら、新規の資金に充てた方が幸せになれる悪寒
915Socket774:2006/12/10(日) 00:16:26 ID:meqrv8Z7
その辺りは人によるだろうから、
少なくとも本スレではスルーしてやって欲しいね。
916Socket774:2006/12/10(日) 00:18:10 ID:qRuuKPaz
新しいPC組んだので、今使ってるメインマシンを売りに出そうと思うのですが、
そのまま売ったほうがいいのか、バラして売ったほうがいいのか質問です。

スペックは
CPU:Pen4 3.0GHz
メモリ:1GB I-O DATA製
HDD
917Socket774:2006/12/10(日) 00:23:54 ID:meqrv8Z7
28kで売る気あるならバラさなくても売れるっしょ。
書き込んで30分くらいなんだし、あまり気にしないで募集したほうがいいよ。
918Socket774:2006/12/10(日) 00:27:23 ID:as/+Pu3B
大抵の場合はPC一式で売るよりばらした方が高くなると思うけど
それは全部売れた場合なんだよね。後、手間も掛かるし。

今回の場合だと一式で3万でも買い手付くと思うけどね
919Socket774:2006/12/10(日) 00:27:30 ID:qRuuKPaz
新しいPC組んだので、今使ってるメインマシンを売りに出そうと思うのですが、
そのまま売ったほうがいいのか、バラして売ったほうがいいのか質問です。
あと、相場はどれくらいになりますでしょうか?ご教授お願いします。

スペックは
CPU:Pen4 3.0GHz
メモリ:1GB I-O DATA製
HDD:160GB Maxtor製
M/B:ECS 945P-A
VGA:ASUS GeForce6600 128MB
PCI:アナログTVチューナー(I-O DATA製) 3ポートUSBボード(BUFFALO製)
ドライブ:DVD R/W (LG電子製)
その他:ファンコン(サイズ製) カードリーダライタ
CPUファンはビッグタイフーン ケースはソルダムのSAGAです。
920Socket774:2006/12/10(日) 00:28:46 ID:V3vN0f27
>916
売買スレの奴か?

30kは安すぎだろうよ。でも、ケースなしなら30kぐらいかもな。
それに、セットだと手が出ないよ。自作版だとパーツ単位
じゃないと買えない人多いと思う。

あと、本スレのこの値段参考にして欲しいな。
>Pen4 640 5k
>マザボ 8k
>メモリ 14k
>HDD 5k
>Optical 5k
>TV 5k
>VGA 6k
>fan reader 4k
>case 15k
>power 5k
921Socket774:2006/12/10(日) 00:30:15 ID:OFzEAp1K
>>919
・CPUがプレスコなのか北森なのか
・キャプチャカードの型番
・ドライブの型番

これ次第で値段変わる。
922Socket774:2006/12/10(日) 00:33:55 ID:meqrv8Z7
Pen4が775プレスコなのは確定だろうけど、
キャプチャカードとかは型番書かないとどうしようもないね
923Socket774:2006/12/10(日) 00:34:39 ID:Ica4c/3H
>・CPUがプレスコなのか北森なのか
お前は本当に自作板の住人なのかと
924Socket774:2006/12/10(日) 00:39:23 ID:qRuuKPaz
電源書き忘れてました。
サイズの剛力500Wです。

>>921
プレスコってなんなのかわからないです。
ソケットLGA775です。

VGAボードの型番はEN6600 SILENCERです。
925 ◆lrRAO.WW0. :2006/12/10(日) 00:46:50 ID:83S03mHZ
28kならマジ欲しいな
まぁ高く売りたいならヤフオクをお勧めするよ
ただ入札無料だとか入札でポイントゲットだとかで悪戯も多い
926Socket774:2006/12/10(日) 00:50:25 ID:meqrv8Z7
普通に出品してれば悪戯なんてないって
927Socket774:2006/12/10(日) 00:52:27 ID:3Yy4RgqP
>>919
質問するのはいいけど売買スレの一度取り下げた方が良くないか?
928Socket774:2006/12/10(日) 00:55:12 ID:83S03mHZ
>>926
でも落札されてから連絡来ないケース最近になって増えたよ
他にも振り込みした後、催促しないと住所を知らせてこない人とか
929Socket774:2006/12/10(日) 00:59:15 ID:xZ9s9lLQ
>928
振込された側ならいいだろう。落札後
速攻で前は返事来たけど遅い人増えた気はするな。

今、参加無料だったかな。それのせいでなれてない人が
急増しているのだと思う。トラブルまでは繋がってない。

余裕を持って、気をつけて取引すれば問題ないだろ。
930Socket774:2006/12/10(日) 01:02:26 ID:qRuuKPaz
この構成での相場はいくらくらいになりますでしょうか?
931Socket774:2006/12/10(日) 01:10:30 ID:qxOt6eBT
>>930
俺のレス>920は無視かよw
売買スレのテンプレよく見て自分で調べてみたらどうだ?

ケース電源込みで30kは安いとだけ言っておく。
28kなら欲しいという奴が、いきなり増えたのがその証拠。

転売しようとして煽ってくる奴もいるから気をつけろよ。
932Socket774:2006/12/10(日) 01:12:31 ID:qRuuKPaz
バラ売りでひとつひとつ売っていったほうがいいですね。
面倒ですが、頑張って売ります。
933Socket774:2006/12/10(日) 01:29:52 ID:qRuuKPaz
また質問なんですが、
オクでバラ売りするとき、マザーとCPUやファンをセットで売ったりすると、値段は落ちますか?
面倒なのでセット販売しようと考えています。
934Socket774:2006/12/10(日) 01:35:26 ID:WjTvrIPY
オクの事はここで聞くな。
オクに出すならもうこのスレは何の関係もないよ。
935Socket774:2006/12/10(日) 01:43:18 ID:M3ZbaJsR
こいつ幼児かw
936Socket774:2006/12/10(日) 01:55:16 ID:xnXvaGhm
pen4さっさと売りぬけよw
http://www.vr-zone.com/index.php?i=4008
937Socket774:2006/12/10(日) 01:57:49 ID:3CRoH4/F
聞くなも何もちょっと上にその答えが書いてあるじゃん
938Socket774:2006/12/10(日) 03:32:49 ID:WjTvrIPY
それでも聞くから、聞くなって言ってんだろーが。
939Socket774:2006/12/10(日) 07:14:46 ID:3CRoH4/F
オークションのことなど聞くな、と言っていて、答えがもう出ているから聞くな、とは言っていないのにムキになってウソレスまでしてしょうがないな
940 ◆BUBAw0791c :2006/12/10(日) 08:33:45 ID:/fPrLKjt
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1165706999.jpg

釣りではないので、トレードに出すブツ(右下)と入れ替えた15k.5(-1)の写真。
証拠にはならないけど、さすがにこれだけの数職場から失敬できないと思うんだよ。
941Socket774:2006/12/10(日) 08:37:02 ID:xrDJlLP1
>>940
ちょwww何台パクったんだよwww

…でも釣りじゃないんだな。
942Socket774:2006/12/10(日) 08:39:43 ID:0DJ8c4SA
>>940
よくそれだけの数パクれたよね


こうですか?わかりません!><
943Socket774:2006/12/10(日) 09:28:34 ID:JHb8X1H9
>>940
500G*3台では駄目ですかね?
使用して1ヶ月ぐらいなんだけども。
944Socket774:2006/12/10(日) 10:11:19 ID:viBpGJjQ
というか、剥き出し状態なのに新品と言い張るのかね?
945Socket774:2006/12/10(日) 10:28:06 ID:k1x6FPEl
またこのパターンかw
946Socket774:2006/12/10(日) 10:28:40 ID:RpgkFKQ8
何台放出して何台欲しいのかがわからんのは俺だけか?
947Socket774:2006/12/10(日) 10:39:10 ID:D5e8tW5e
廃棄鯖から抜いただけじゃね?
俺も以前はよくCPUとか貰ったことあるし、廃棄担当者は中古屋にパーツ売ったりしてたよ

まあ、最近はどこの会社も、
記憶媒体は完璧に処分しなきゃいけないルールになってるだろうけど
948Socket774:2006/12/10(日) 10:51:57 ID:meqrv8Z7
本人が違うって言ってるんだから、
いい加減推測であれこれ言うのやめないか?
結果的に取り引きの邪魔しているだけだろ。
怪しいと思う奴とかトレード品持ってない奴はスルーでいいじゃんよ。
949 ◆BUBAw0791c :2006/12/10(日) 12:19:17 ID:/fPrLKjt
>>943
T7K500ならちょっと考えさせてください、一応次点扱いで。
他は申し訳ないですが。

>>944
じゃあ、新古で。それでも不満なら中古扱いでいいよ。
ケース取り付け時につく擦り傷や、ネジ山にネジ痕がないことから判断してもらえるとおもうけど、
どっちにしろ証明できないので。

ディスク自体はいつものバルク用プラ容器なので、パッケージを開けた開けtない
あまり深く考えてなかった。

>>946
当然1:1で
あと3台くらい出す予定だけど、これは全部間違いなく中古だし、
あまり欲しい物ないんでなにかまた何か考えます。
950Socket774:2006/12/10(日) 12:21:13 ID:XYH1oxPo
HDD診断ツールのSSでもあれば良いんだけど、それだと中古品になっちまうからなぁ。
難しいのう
951Socket774:2006/12/10(日) 12:23:29 ID:hlETBAVL
15k.5(-1)てどういう意味?
つーか、いちいち説明が少な杉
952Socket774:2006/12/10(日) 12:27:17 ID:meqrv8Z7
>>950
条件付きで先送りでもいいって言ってるくらいなんだから、
こういうところで取引するにしては十分じゃないか?
953 ◆BUBAw0791c :2006/12/10(日) 12:40:28 ID:/fPrLKjt
>>951
ちょっとまって、それはタダの雑談。
トレード内容はトレスレに書いたとおり、1:1送料相手持ちというだけのシンプルな内容で、
条件に追加も訂正もないし、このスレでトレードするつもりもない。
トレード内容だけなら、トレスレを見てくれれば過不足はないと思ってます。

ちなみに、(-1)は単に現在使ってるPCに入ってるから、写ってないよというだけ。
954943:2006/12/10(日) 13:15:43 ID:JHb8X1H9
>>949
そうですか(´・ω・`)
ST3500630NSなんです。。
RMA付きです。


955 ◆BUBAw0791c :2006/12/10(日) 13:51:43 ID:/fPrLKjt
>>954
あ、バラESですか。うーん。
日付が変わったら若干条件を変えてもう一度条件変えて出すので、改めてお願いします。
どっちにしろこちらでは取引しませんので。
956Socket774:2006/12/10(日) 15:13:35 ID:YjO2MkzJ
買います。
RADEON X1800XT 512MB 22000円
Geforce 7800GTX 512MB 25000円
ってどうでしょうか?
957Socket774:2006/12/10(日) 18:28:02 ID:rYkVLVxS
値下げ始まった今AM2のX2 3800+を買い希望するならいくらくらいが妥当なんかね
3800+手放す人あまり居なさそうだが…とりあえず繋ぎでX2欲しい
958Socket774:2006/12/10(日) 18:52:41 ID:qnQrKi1g
ノートPC同士のトレード出したらスレ違いって叩かれる?
モバ板にもノートPC板にももうトレスレ無いんだよね・・・?
959Socket774:2006/12/10(日) 18:54:09 ID:M7ftLz+W
別に良いんじゃないか?
960Socket774:2006/12/10(日) 19:01:12 ID:rSSochFM
>>958
モバイル板にありますよ。
961Socket774:2006/12/10(日) 19:05:28 ID:G2kLjh4H
>>957
14Kぐらいじゃね?
962Socket774:2006/12/10(日) 22:35:52 ID:hrxDAryD
以前はリア工がのさばってたが、
ついにリア厨がのさばるようになったか…。

おじさん世代は悲しい…orz
963Socket774:2006/12/11(月) 06:35:25 ID:fxJDPVQK
少しでも高く売りたいのはわかる。俺だって売りたい。

でもよー、ここは同じ趣味を持つ物同士が相場か、それより
ちょっとだけ安くして、お互い助け合うみたいな所。

元々個人売買は、そういうものだし、ヤフオクはこの考え方無くさせたよな。
964Socket774:2006/12/11(月) 07:45:39 ID:O89BxQP7
>>963
同意
自分もそんな感覚だなぁ・・結構お世話になってるし。
売れた後に後もうちょっと高くても良かったんだろうかと思う事はよくあるんだけど、
でも以前に自分が思ってたよりも(相場とかはさておき)安く譲ってもらったりしたから
あの時得した分を還元してるような物・・・と考えるようにはしてる。

まぁ売るならヤフオク使うのもアリなんだろうけど。
手早く終わるのも好きだしでいつもこっちで売ったり買ったりしてしまうなぁ・・。
965Socket774:2006/12/11(月) 09:28:34 ID:garB8dPy
そうだったのか。
他で売ることができない人がやむなく持ってくるものを買い叩く、
他で売ることができないようなワケアリ品を安く出す、
売り手の足許を見て、もしくは、無知に付け込んで買い叩く
そういう場としてしか機能していないような……成立件数の割に詐欺も多いし。
966Socket774:2006/12/11(月) 09:47:06 ID:JOmDjjnJ
他で売ることができない人がやむなく持ってくるものを買い叩く、
他で売ることができないようなワケアリ品を安く出す、

そんな怪しい物買い叩かれて当然。


無知に付け込んで買い叩く

自作板に来ている以上無知では無い
967Socket774:2006/12/11(月) 11:37:04 ID:EqSGKRgg
>>964
言うほど売買実績を積み重ねてるんなら
そういう発言はトリ付けてやってもらえると助かるんだが
968Socket774:2006/12/11(月) 11:49:10 ID:7XNhOW4d
何で雑談で鳥付ける必要があるんだw
969Socket774:2006/12/11(月) 13:20:51 ID:0lLk22CR
みんな疑心暗鬼になってるから発言の信憑性を
知りたいんだろ

でも取引の鳥なんて覚えてるもんなの?
俺もう忘れてしまったよ
970Socket774:2006/12/11(月) 13:43:34 ID:mtLmMTsz
>>969
過去の取引実績が残るじゃん。
971Socket774:2006/12/11(月) 14:32:03 ID:1tqU9sW9
なぁ、買いますで「○○円〜」って最低価格提示してるヤツはアホなのか?
売りますでは譲れる最低価格、買いますでは出せる最高価格を提示しろよ。
972Socket774:2006/12/11(月) 14:45:05 ID:J8feH16j
他人の批判ばっかりしてないで自分の事をちゃんとやれよ^^。
973Socket774:2006/12/11(月) 15:15:53 ID:auRd1aAK
なんか最近変な煽り多くないか?
「仕事場からかっぱらってきた」だの「親からくすねた金で買った」だの
明らかに言いがかりだよなアレ
974 ◆Ny/LMAm.DM :2006/12/11(月) 15:16:25 ID:uT/z2khk
>>971
〜の募集にした事の説明をします。
たとえはDT43なんかは、DDR400で売っていた灰純正もあったり
秋刀魚ではDDR500も幾つかありました。
TCCDに関してもA-DATAではDDR500(これは希?)や566にも採用されてたと思います。
その他 DDR600で1T保証の物など、沢山のメーカーから出ていたため
ピンポイントでの値付けが難しかったからです。
ですので、特に上限は決めていませんでした。
すみませんm(_ _)m
975Socket774:2006/12/11(月) 15:19:17 ID:0lLk22CR
>>974
買う気なしの奴にいちいち構うときりないぞ
976Socket774:2006/12/11(月) 15:43:26 ID:qWA4cKMf
デルのoptiplexGX60って薄型デスクトップモデルなんだけど
スペックはCeleron2.0GHzで、メモリが256MB、HDDがWDの40GB
付属品は一切無し。
こんなへちょいスペックだけど見る目のあるおまいら、査定お願いしますよ。
977Socket774:2006/12/11(月) 15:44:47 ID:mzUqFlVw
6000円
978Socket774:2006/12/11(月) 16:01:00 ID:u+Qc6tZa
>>974
買い叩く気満々?
979Socket774:2006/12/11(月) 16:07:30 ID:4cbI8D+v
>>974
TeamXtreemの512M×2(TCCD DDR500 2.5-4-4-8)が13kとかは想定外の金額ですか?
8KだとPC3200のじゃんぱら現金買取より低いし、正直言って上限がないと声掛けずらいです。
980Socket774:2006/12/11(月) 17:05:51 ID:x49qFM6d
>>971
いや、アホはお前だろ
交渉事で初めから手の内晒してどうすんだ
981Socket774:2006/12/11(月) 17:17:15 ID:vZZ4vf42
ASUSってあすーすじゃないのか?
単純にググったらあすーすがメジャー
982Socket774:2006/12/11(月) 17:27:34 ID:hvXYFXWd
ASUSって読むんだよ^^
983 ◆Ny/LMAm.DM
>>979
メモリってそんなに値上がりしてたんですか…

詳細とかお聞きしたいので、本スレでお願いできませんか?