【マクスター】Maxtor製HDD友の会 Part12【マックストア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Maxtor社製HDDユーザーのみなさん
情報交換しましょう。

Maxtor本社
http://www.maxtor.com/
日本マックストア
http://www.maxtor.co.jp/

■前スレ
【マクスター】Maxtor製HDD友の会 Part11【マックストア】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086962844/

■関連スレ
HDD買い換え・増設大作戦 Part61 (゚Д゚)ウマー
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090414351/
【冷却】HDDに関する情報交換スレ 10台目【静音】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090626129/
Serial ATA総合 Port9
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087565160/
★★★★★ ケーブルへのこだわり ★★★★★
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041802552/ (DAT落)
HDD用ローレベル(物理)フォーマット
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059733051/ (DAT落)
【低発熱】HGST製HDD猫の会Part12【日立・旧IBM】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088260247/
WesternDigital友の会 vol.3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086765601/
【Barracuda】バラクーダ総合スレ10台目【Seagate】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1083353678/

その他>>2-10あたり
2Socket774:04/07/25 22:33 ID:jUZSENWi
3Socket774:04/07/25 22:33 ID:W4QR87qn
4Socket774:04/07/25 22:33 ID:jUZSENWi
■FAQ

Q:ゴリゴリうるせ〜
A:amset.exeでAcoustic Managementを確認。
 Quietになっていなければ、変更してみれ。
http://maxtor.custhelp.com/cgi-bin/maxtor.cfg/php/enduser/olh_adp.php?p_faqid=1200
 amsetが使えないときはHGSTのFeatureToolで代用可能。
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm#FeatureTool

Q:PowerMaxがHDDを認識しないぞゴルァ
A:PowerMaxのディスクを作成し、そこに下のCHIPSET.DRVを上書き。
 ICH4 以外に nForce2 にも対応。

CHIPSET.DRV
http://www.tacktech.com/pub/harddrive/CHIPSET.DRV

●注意!!
現時点(1/24/2004)でのPowerMax(Ver4.06)では、この方法を用いても
IDEドライブを認識出来ません、nForce2で使用したい場合は
以前のVerが必要になりますので、下記のサイトから
Ver3.04をDLし上記の方法で起動FDを作成して下さい。

ファイルが置いてある場所
http://download.5iyt.com/softview/softview_4056.html
(DL支援ツールを使って落とした方が確実)

上のサイトが無くなっていた場合ここで検索
http://www1.baidu.com/baidu?tn=sitepay500&word=Powermax
5Socket774:04/07/25 22:34 ID:jUZSENWi
■幕の型番(1/2)

2…ATA薄型、4…ATA5400rpm、5…ATA5400rpm高信頼型、6…ATA7200rpm、7…ATA7200rpm高信頼型、8…SCSI
D…モデルナンバー
080…容量
K…軸受けタイプが分かるときがある
4…ヘッド数(最近は0ってなってるけど)

4G120J6  5400・M・BB
4D080K4  5400・M・流体
4D080H4  5400・M・BB
4K040K2  5400・Q・流体
4K040H2  5400・Q・BB
6L080L4  7200・Q・流体
6L080J4  7200・M・BB

 D=マクスタ工場製
 K=カンタム工場製
 L=マクスタ工場製(7200rpm)

 真ん中の数字は容量

 K=流体
 H=BB
 L=流体
 J=BB

 最後の数字は使ってるプラッタ面数 (ヘッド数)
6Socket774:04/07/25 22:34 ID:jUZSENWi
■幕の型番(2/2)

DiamondMax Plus 9 7200rpm・複数ヘッド
 6Y***L0
DiamondMax Plus 8 7200rpm・単一ヘッド
 6E***L0
DiamondMax 16 5400rpm・複数ヘッド
 4R***L0
Fireball 3 5400rpm・単一ヘッド
 2F***L0
MaXLine Plus II 7200rpm・ニアラインストレージ向け
 7Y***M0
MaXLine II 5400rpm・ニアラインストレージ向け
 5A***J0
2文字目のアルファベットで、シリーズ判別。
後ろから二文字目のJ/L・P・Mで、BB/流体判別。
Pは流体キャッシュ8MB、Mは流体キャッシュ8MB・S-ATA
最後の数字は0とかで、プラッタ容量や面数がはっきりしない
7Socket774:04/07/25 22:35 ID:jUZSENWi
■その他(1/2)

Part2スレの658氏によるMaxtorのHDD交換の実録

1.http://www.maxtor.com/en/support/contact/ata.htm
上記サイトにて「Japan」を選択、サポートフォームから、RMA要求のメールを出す。
当然英文。英語は苦手なので翻訳サイトに頼った。
「HDDが突然認識しなくなった」「ショップ保証が切れた」
「このHDDは3年保証(今は1年保証だけど)あると聞いた」
「自分は日本に住んでいるのだが、交換の仕方を教えて欲しい」
といった内容を記述。

2.Maxtor日本のサポート担当者から返信。
「RMA交換に当たって了承して欲しい事項」を伝えられる。
その事項を了承する旨、英語と日本語の両方で返信。

3.またもや担当者より返信、以降日本語でのメールのやり取りとなる。
仮RMA番号と、発送先(日本国内)、梱包上の注意を伝えられる。
修理依頼書を作成し、しっかり梱包し、箱に仮RMA番号を記述して発送。
念のため、ショップ保証書と、購入した際のレシートも添付。

4.担当者より、代替品を発送した旨、メールが届く。
同時に正式RMA番号を伝えられる。
直後、代替品が手元に届く。動作チェックしたが当然問題無し。
8Socket774:04/07/25 22:35 ID:jUZSENWi
■その他(2/2)

Part4スレの546氏によるMaxtorHDDの使用プラッター数の見解

546 名前:Socket774 投稿日:2003/06/13(金) 00:27 ID:RoTkfi+6
某ショップで聞いた情報そのままで 個人的に検証してはいないのだが,
MaxtorHDDの使用プラッター数について。
ショップで購入するHDDは基本的に静電気防止用のビニール袋に入っていると思うが,
そこに型番とシリアルナンバーらしき文字列とバーコードが印刷されたシールが貼ってある。
で 4R080L0なら その文字列の最初の方は
4R080L0 62 04 ・・・
のようになっているが この2つ目の62の所から使用プラッター数を読み取れるらしい。

62の6の部分は不明だが末尾の一桁がプラッターの使用面数を示していて,
80Gで2の場合は80Gプラッターの両面を使っているから2となり プラッター1枚,
3の場合は60Gプラッター1枚両面と1枚片面を使っている為 プラッター2枚。
120GBの場合は60Gプラッターなら4 80Gプラッターなら3となるそうだ。

この情報が正確かどうかの確証は無いので自己責任でどうぞ・・・
9Socket774:04/07/26 02:49 ID:+M/L8PYW
>>5-6
で、何でSCSIは無視の方向なわけ?
藻前ら本当に幕の友の会なのかと小(略

■その3

SCSIドライブ

Atlas10K3-Ultra160 U160対応・10000rpm
 KW***Xy
  *=容量
  X=L:D-Sub68ピン / J:SCA80ピン
  y=記録面数(数字)

Atlas10K3-Ultra320 U320対応・10000rpm
 KU***Xy
  *=容量
  X=L:D-Sub68ピン / J:SCA80ピン
  y=記録面数(数字)

Atlas10K4 10000rpm U320対応・10000rpm
 8B***X0
  ***=容量
  X=L:D-Sub68ピン / J:SCA80ピン

Atlas15K U320対応・カンタム・マクストア互いに初の15000rpmモデル
 8C***X0
  ***=容量
  X=L:D-Sub68ピン / J:SCA80ピン
10Socket774:04/07/26 03:02 ID:+M/L8PYW
ついでなので。

■そろそろ出そうな/最近出たHDD(`04/07末)

MaxLineIII 7200rpm・バッファ16MB
 7B***X0
  ***=容量
  X=R:ATA/133 / S:SATA/150

Atlas10KV U320対応・10000rpm
 8D***X0
  ***=容量
  X=L:D-Sub68ピン / J:SCA80ピン

Atlas15KII U320対応・15000rpm
 8E***X0
  ***=容量
  X=L:D-Sub68ピン / J:SCA80ピン
11Socket774:04/07/26 03:16 ID:0iRaTieb
>>9-10
SCSIなんかカキコすらほとんど無いし要らないだろ。

SCSIはこっちでやれ。
SCSI HDDスレッドPart5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1082130174/
12Socket774:04/07/26 04:37 ID:QorKYAAq
>>5-6
何で 6Y***MO が無いわけ?

それから 6Y***P0 も無いじゃん。
1312:04/07/26 04:44 ID:QorKYAAq
組み合わせで見るのね。
失礼しやした。
14Socket774:04/07/26 09:12 ID:i3tXXEAK

>>4
はチョット古くない?
PowerMax4.09でICH4とnForce2に対応しているよ。
151:04/07/26 09:43 ID:lobhH2lE
>>9-11 >>14
リンクだけ張り替えて
FAQに関しては詳しくないので前スレのままです
補足THX
16Socket774:04/07/26 10:01 ID:uTLyxhce
まぁ、ともかく
>>1
17Socket774:04/07/26 17:09 ID:Mj/pY6or
なんか置いときますね

FDDレスでいこう
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050158935/373-

Ultimate Boot CD
http://www.ultimatebootcd.com/
18Socket774:04/07/26 21:53 ID:IoxMhg5x
さて温度測定実験。
起動して3時間。マイPCには幕の4台のHDDが載っている。
全部7Y系で7Y250M0が2機と7Y250P0が2機。
7Y250M0の内1機はわざとエアフローを悪くしてあり、HDD Healthの読みは
エアフローの悪い7Y250M0の一つが53℃
エアフローがまともな7Y250M0の一つが39℃
エアフローがまともな7Y250M0の一つが38℃
エアフローがまともな7Y250M0の一つが35℃
以下実測、使用温度計はEZ Thermo-T100
http://www.ipros.jp/contents/product/091456001.html
自分の手の平や頬、腕に向けて数回実測してみてだいたい34〜36℃、
体温よりやや低い程度なのでそれほど間違ってないと思われる。
けどまあこの結果は誤差は2℃ぐらいあると思って欲しい。

まず室内気温が空調入りで27℃
次に反射する金属を読めないとの事なのでHDDの側面の黒い部分を
実測する事にする。
上記で上げた順に3回ずつ実測すると。
エアフローの悪い7Y250M0の一つが44〜46℃
エアフローがまともな7Y250M0の一つが34℃
エアフローがまともな7Y250M0の一つが39℃
エアフローがまともな7Y250M0の一つが37℃
指で触ってみた結果でも下3機は体温と大差は感じず、一番上は
それなりに熱い程度で恐らくは誤差はそれほどでも無いと思われた。
次に裏返してチップ温度等計りたいが一度電源切ってバラすので
しばらくお待ちあれ。
1918:04/07/26 22:26 ID:IoxMhg5x
さて次の実験へ。ちなみに先ほどのHDDの状況だが下記写真の
ttp://bx.sakura.ne.jp/~hf/aqua/hddtest/P7260001.jpg
それぞれ赤丸してある部分に温度測定器のポインタをあてて測定した。
今度はケースを開けて時間が経っり電源切ったりしたので温度は
どれもそれほど無茶では無い。HDD HealthのSmart読みで
7Y250M0がチップ測定用に裏返したのが39℃
もう一つの7Y250M0が31℃
7Y250P0がそれぞれ37℃、30℃であった。

ちなみにHDD Healthの読みは
7Y250M0がチップ測定用に裏返したのが39.5℃
もう一つの7Y250M0が33.5℃
7Y250P0がそれぞれ37.5℃、36℃であった。

チップだが4カ所を測定、下記画像通りA.B.C.D点でそれぞれ3回ずつ計測する。
ttp://bx.sakura.ne.jp/~hf/aqua/hddtest/P7260003.jpg
ちなみに条件としては起動して3時間経ってから5分ほど停止、そのご起動して
15分ぐらい経過、という感じである。

A 58℃ 57℃ 57.5℃
B 47.5℃ 47℃ 47.5℃
C 46.5℃ 47℃ 45.5℃
D 52.5℃ 51℃ 52.5℃

であった。
計測直後のこの7Y250M0のHDD HealthのSmart読みは41℃、実測は37℃であった。

次はウイルスチェックでしばらくこの計測用HDDに負荷をかけてみる。


P.S 尚、この画像データを置いてあるページがキモヲタ用ページである点は
無視してくれるとありがたい。
2018:04/07/26 22:46 ID:IoxMhg5x
ウイルスチェックをかけて5分ほど経過。
このぐらいで良いかと思い計測。一応ウイルスチェックは
続行しながらの計測である。

現在計測対象の7Y250M0のHDDの温度は
HDD HealthのSmart読みで46℃実測は37℃であった。
さきほどと同じようにチップ部分を3回ほど計測。
A 58.5℃ 61℃ 59.5℃
B 51.5℃ 52℃ 51.5℃
C 49℃ 49℃ 48℃
D 59℃ 59.5℃ 59.5℃

以上。DOS/Vmagazineの如く70℃オーバーのような事態を
少し期待してたのだが残念ながらそこまで行かず。
ちなみにこの文章をまとめて計測してるる間にウイルスチェック
したまま更に10分経過(計15分)したが上記からさして温度は
変わっていない。

この程度の温度だと同じDOS/Vmagazineに載っていた他の
HDDと大差は無い。やはり個体差や製造時期で色々と
違うのだろうか・・・。

何はともあれこれにて実験終了。駄文失礼しましたm(_ _)m
21Socket774:04/07/26 22:55 ID:VcrIjq2r
>>18-20
乙彼

DOS/Vmagazineは完全無風状態で2時間放置ってのは書いてあったけど、室温とか書いてなかったからね。
チップのRevによっても改良されてたりして結構違いそう。
前スレ710の7Yの人はかなり熱かったみたいだし、個体差は大きそうだね。
22Socket774:04/07/26 22:57 ID:dm2CjBrR
7B300S0って誰か買った?
23Socket774:04/07/26 22:59 ID:dm2CjBrR
6Bだった・・・
来月にでも買おうと思ってるんだがどうかな
24Socket774:04/07/26 23:00 ID:VcrIjq2r
>>23
こっちに買った人がいるけど…

【SMOOTH】MaxtorのHDDは壊れやすい【カコンカコン】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085074967/392-
25Socket774:04/07/26 23:06 ID:dm2CjBrR
>>24
サンクス
26Socket774:04/07/26 23:49 ID:fTQggIt/
>>18-20
GJ!!
やっぱり個体差か。いいものを引けば幕でもそれなりなんだな。
27Socket774:04/07/27 01:56 ID:+y3RGfdE
>18-20
藻疲れ〜そしてグッジョブ!
漏れのも常時60度以上だねぇ。壊れる気配ないけど。
後期型だからかな?ん〜。。。

そいや、6Bって幕のサイトに出てないねぇ…。(´・ω・`)
28Socket774:04/07/27 09:31 ID:9cR0xgRV
海門がまた全HDDを5年保証にしたけど、同じく赤字の幕も保証戻して
くれないかな?

まあ、代理店が1年とか逝っちゃうと話にならんのだが(´・ω・`)
29Socket774:04/07/27 11:45 ID:cY/Y6fUG
五年も保証してたら儲けでないぽ(´・ω・`)
30Socket774:04/07/27 13:40 ID:vbjWQ5IK
6Y120M02台をRAID0、OSはWinXPsp1で1年くらい使用しています。
最近HDDからカチッとかカチカチと音がするようになりました。
音がするのはHDDの読み書きしたときが多く、なにも操作していないときでもたまにします。

よくHDDが壊れるときカコンカコンと音がするという書き込みは目にしますが、その音とは違うような気がします。
もしかして壊れる前兆かと気になってしまいます。
同じような症状の方いませんか?
31Socket774:04/07/27 13:44 ID:X8uHd0ZO
>>30
不良セクタの場所をジャンプしてる音でしょ。
SMARTで確認してみたら?
32Socket774:04/07/27 13:47 ID:buOQr03O
6Y160P0 を使用しています。

昨日、突然OS(XP)が落ちたので、怪しいなぁと思いながら、
スキャンディスクをかけてみると、途中で止まり、OSも反応しなくなります。
(HDDのアクセスランプも消えます。)
NT/2K/XPでブート出来るようにしてますので、2Kでもスキャンディスク
かけたのですが、同じトコで止まります。(4/5 94%の所)

<使用状況>
今年の5月に購入。
当初、ガリガリ音が酷かったのですが、1ヶ月ほどで静かになりました。
温度は、47〜55゜で、スレーブに繋いでる、日立の 42〜47゜よりは明らかに高いです。
購入後、ほぼ24時間稼働してます。

やはり、お亡くなりになる兆候なのでしょうか?
33Socket774:04/07/27 13:54 ID:hTmqerJc
>>32
>温度は、47〜55゜
>購入後、ほぼ24時間稼働

そりゃ、死ぬわな。
24時間稼動はしょうがないとして、温度対策をしなかった過失が問われる。
34Socket774:04/07/27 13:57 ID:HQxLFHn7
>32
powermaxで調べる

http://shattered04.myftp.org/pc_27.html
3532:04/07/27 15:16 ID:buOQr03O
>33
先月、マズイかなぁとは思って、スマートケーブルに
付け替えて、ケースファン取り替えてはみたんですけどねぇ・・。

4月に購入した会社のPCに付いてた幕3台(6Y160MO)も45〜55゜位だし、
6Y***** シリーズは、温度高目みたいですね。

>34
ありがとうございます。
バックアップとってから試してみます。


とりあえず、今日新しい HDD 買いにいってきます。
まだまだ暑そうなので、猫か海門買ってきます。
36Socket774:04/07/27 17:38 ID:HAI9eXQp
>>35
もしその温度がSMART読みならどこのHDD買っても大差ないと思われ。
7200rpmのHDDだったらSMART読み30度台を負荷かけた時でもキープ
できるエアフローにしてからでないと。
37Socket774:04/07/27 17:44 ID:oO1EzeuE
んなあほな。
SMART読みで40度、最大45度以下をキープすれば問題ないぞ。
38Socket774:04/07/27 17:56 ID:hTmqerJc
>>35
漏れも 6Y160MO を使っているが、SMART読みで35℃程度しかならないけどな。
部屋の温度は28℃くらいの環境。
39Socket774:04/07/27 18:23 ID:5X9ocgcm
6Y160M0はケース前面から2,900rpm, 基板面に2,000rpmFANつけてる。
室温30-35度だとHDD40-45度。ハァ。
4035:04/07/27 18:33 ID:buOQr03O
>36
同じケースに入れた日立のやつ(型番忘れた。半年ほど前に買った160GB)より、
常に5〜7゜高いんで、高温なのは間違いないでつ。
HDD の側面を触ると、エアフローってなに?って言うくらい熱いです。
ケースのガワ開けて、扇風機当てても、45゜がせいぜいです。

>38
6Y160MO は、IBM A50p に入ってるヤツです。
アイドルで45〜48゜、ウイルススキャンとかかけると、
すぐ 55゜辺りまでいきます。
会社なんで、エアコンはきっちり効いてます。
複数台でそうです。
41Socket774:04/07/27 19:49 ID:goeFuY7i
>>40
会社設置のIBM製PCで、会社が購入してから3ヶ月未満ですか。
お金払って自力でHDD交換するよりも、
上司か担当者に報告して、保証書ごと丸ごと販売店行きだと思うけど。

まぁ、シャドーベイもあれなA50pとかに無許可の個人判断でHDD増設とか、
NT/2K/XP入れたのも無許可の個人判断とかなら隠れてやる気もわかるけど、
ってか、24時間稼動の会社PCで、トリプルboot構成つくる神経が。
4240:04/07/27 21:32 ID:UHkP0ury
>>41
違います。
書き方悪かったですね。
6Y160P0 が家のPCです。
6Y160M0 は会社購入したPCに入っていた HDDの型番です。
会社のPCは、今のところ問題はないです。

とりあえず、開門がなかったので、6Y200PO 買ってきました。
今から、交換してみます。



43Socket774:04/07/27 22:56 ID:AvhT2NMO
今日7Y250M0買ってきた。
初めてのシリアルATAだからなんか不安だけど今から設置してみるよ。
4440:04/07/27 23:42 ID:UHkP0ury
6Y200P0 取り付けました。
ケースの側開けた状態でもやはり、50〜53゜前後あります。
はぁ。大丈夫かよ。
来月の給料日まで持つかなぁ?
45Socket774:04/07/28 00:33 ID:84CakmZB
>>44
6Y200P0はSMOOTH1.2になっても買わない方がいいよ
物理的に(プラッタ枚数とか)なにか問題があるみたい
とにかく物凄い高温になる(表面温度計とかで計ると凄い温度)
46Socket774:04/07/28 00:36 ID:vNRkR6wH
>>45
プラッタ3枚だよねえ。
7Y250と同じはずなんだけどなあ。

当然日立やWDはもっと低いし。
47Socket774:04/07/28 11:18 ID:dls2rbJ0
>43
漏れが昨年冬買った7Y250M0はエアフローさえ良い場所に置いておけば
HDD HealthのSmooth読み、温度計計測、触診による体感の全部で
40℃弱程度だったからきっと大丈夫。
デフラグ時でも45℃以上にはなってない。

このスレの>18-20でも他社HDDと温度は変わらない報告出てるし
個体差の運次第かな。
48Socket774:04/07/28 17:20 ID:lVOKn6zE
質問
ピロリ音ってどんな音でなんのためですか?
実際に音は聞けませんか?
49Socket774:04/07/28 18:04 ID:TlDLdcO7
なんのためと言うか、故障時の異音
50Socket774:04/07/28 20:33 ID:WSJyP+u6
51Socket774:04/07/28 20:37 ID:yN+RoHNB
エアフィルターから音がしてるって書いてあるな…。
52Socket774:04/07/28 22:33 ID:diazTjY4

このピロピロ音はかなり有名だ。これはHDDがSpin-Upしない時に鳴る。
俺の6Y160P0も1年前から鳴っているが、電源を入れたまま適度な強さ
で横方向に振ってショックを与えてやるとプラッタが回りだす。最近は
外付けケースに入れてずっと電源を入れっぱなしだ。もう振るのが面倒
くさい。
53Socket774:04/07/28 22:45 ID:dY7Fefrc
豪気!
54Socket774:04/07/28 22:49 ID:zYphNLfB
懐かしいなぁ。

昔はよく、スピンアップしなくなったHDDを振ったり、蓋を開けて手で押してやったりしたものだ。
55Socket774:04/07/28 22:52 ID:dY7Fefrc
神!
56Socket774:04/07/29 00:19 ID:DHb0hsPU
>>28
保証を切りつめるときはMaxtorがリーダーシップを発揮したみたいだね
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0209/30/ne00_hdd.html
57Socket774:04/07/29 00:22 ID:DMcKEvD4
>>56
ワロタ
58Socket774:04/07/29 14:04 ID:TowU3BzV
昨日組み上げたばかりのPCに新しくつけた
6Y120M0をFeatureToolで静音状態にしたんですが、

定期的になる、ガリガリというよりはもっと軽い音
(toolのTestで鳴るようないつものガリガリ音は明らかに異質です)
が短い間隔でよく鳴ります
コロコロコロコロって感じで、PC操作を何もしなくてもなるのですが
これはまた別のものなのでしょうか。

59Socket774:04/07/29 14:45 ID:zkzAoxUz
住人、どんどん減ってる。涙
60Socket774:04/07/29 15:24 ID:QugCb2Wd
メーカー別HDDスレなんて元々気にするほど大した人数は居るまい。

それにレスの中で多いのは異常報告等になるわけでレスが少ないのは
夏場でも順調に動いてるという事かも知れないぞ。
61Socket774:04/07/29 20:26 ID:Mx3KTf2Y
>>58
サーマルキャリブレーションでは?
62Socket774:04/07/29 22:23 ID:6apSThQl
7Bって何プラッタ?
おしえてエロイ人
63Socket774:04/07/29 22:40 ID:kBLNGYAf
100Gプラッタ
64Socket774:04/07/29 23:07 ID:AyIS9lD9
家電向けHDDに求められる条件とは?――シェア70%のMaxtorに聞く
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/29/news027.html
65Socket774:04/07/29 23:07 ID:dmHeUcEX
張っておきます。

>家電向けHDDに求められる条件とは?――シェア70%のMaxtorに聞く
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040729-00000001-zdn_lp-sci
66Socket774:04/07/29 23:08 ID:dmHeUcEX
>>64

うわかぶった。orz
67Socket774:04/07/29 23:15 ID:LQBqxc/W
>>HDDレコーダー市場において70%超のシェアを獲得している
68Socket774:04/07/29 23:40 ID:3wgXZS3P
>>同社製のIEDドライブ・・・・・・・


69Socket774:04/07/30 00:27 ID:zNyquNDx
データシートを見る限り、
非動作時衝撃以外に4R***L0と大差を感じないんだが。。
5400rpmの対抗馬無いし、主な用途が録画だし、今後はQuickVIEWを買うかな。
70Socket774:04/07/30 00:33 ID:zNyquNDx
とは言え、手持ち4Rはスマドラ内でも壊れる気配無いし、
手持ち4R売って入れ替える気も起きないし。。とりあえず様子見。
71Socket774:04/07/30 06:47 ID:ncxvuGsz
>>PC向けに比べて耐衝撃性、温度変化への耐性、静音性に優れるほか、
>>高画質な動画コンテンツの録画・再生機能についてのチューニングが施されている。

あのー、PCの方にもそういうのお願いしたいんですけど・・・・・・・・・・
72Socket774:04/07/30 07:02 ID:TIsjhPZh
録画・再生についてのチューニングってのはエラーが発生しても無視だから、PC用でやられたら困る。
73Socket774:04/07/30 09:42 ID:L039Xziy
>>72
え?
PCにつけたら普通に動作するだろ?

半年以上使ってるがデータ化けなんて出てないぞ。
74Socket774:04/07/30 09:45 ID:L039Xziy
訂正、半年「以上」じゃなかったかも。
75Socket774:04/07/30 09:53 ID:tterL/QE
データを入れて切り離して2ヶ月ぐらい保管していた7Y250M0を
チェックしたら不良セクタ&数ファイル破損・・・orz

ヤパーリ常時通電していないとだめぽだな。
76Socket774:04/07/30 10:55 ID:r1qMFIHU
>>73
HDDレコーダ用のHDDは、帯域最重視だから、
リード時にCRCエラーが発生してもリトライせずに、壊れたデータのまま読み出される。

mpegならともかく、exeでそれをやられたらおしまい。いいの?
77Socket774:04/07/30 12:22 ID:l+AprklV
>>64
家電専用HDDの元祖は、Quantumと松下(寿)が共同開発したAVHDDか。
確かデジタンクやクリポンなど、超初期のHDDレコーダに採用されていた。
あの頃は数も出ず、PC用HDDよりだいぶ単価が高かったし、
Quantumがアボーンしたりで、結局当の松下も使うのをやめてしまった罠。

QuickVIEWがシェア70%でも、幕が激しく赤字になってるというのは、
もはや家電用HDDは高収益商品ではなくなった(むしろ買い叩かれまくり)のか、
依然として家電用HDDの市場規模がPCに比べたらゴミなのか、
どっちだろう。
78Socket774:04/07/30 12:37 ID:+1p4R6u6
>>75 のカキコを見て不安に思ったのですが、HDDってたまーに起動させるより常時起動させてた方が持ちが良いのですか?

1週間に1回バックアップ用のハードディスクを繋げて、ミラーリングを行っているだけに不安に感じました。
79Socket774:04/07/30 12:44 ID:TIsjhPZh
>>73
当然、AVFeatureを有効にしなければ平気。
常時AVFeatureが有効になったら困るだろってこと。
80Socket774:04/07/30 12:47 ID:TIsjhPZh
>>77
いや、幕は赤字じゃないよ。
ただ純利益は4社最低で、売上高も去年日立に抜かれて3位だが。
81Socket774:04/07/30 13:07 ID:Ovv58TO1
>>78
週に一回動かしてれば大丈夫なんでないの。

実際には駆動部の固着よりも着けたり外したりしまったりする時の
取り扱いのほうが注意する必要があるんではないかと思う。
意外とぞんざいに扱ったりするじゃん>外したHD
82Socket774:04/07/30 13:11 ID:TIsjhPZh
ガチャポンとかするなら日立にした方が良いね。
最強は2.5インチだが。
83Socket774:04/07/30 13:19 ID:l+AprklV
>>80
Q2は赤字に転落しまくすた。

マックストア、第2四半期決算--2610万ドルの赤字に
http://www.japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20069977,00.htm

ちなみにSeagateも3300万ドルの赤字転落。
絵に描いたような「利益なき繁忙」ですな。

頼みの綱の鯖用HDDまでが叩き売り戦争に突入→利益率急落で、
この先に待っているのは、泥沼しかないようです( ´Д⊂
84Socket774:04/07/30 13:29 ID:+1p4R6u6
>>81
ありがとう!
ケースから取り外しはしませんので、大丈夫だと思います。
85Socket774:04/07/30 13:50 ID:TIsjhPZh
>>83
ああほんとだ。
儲かってるのは2.5以下の日立と東芝のみか、Seagateが慌てて参入するわけだ。
86Socket774:04/07/30 18:05 ID:2l1BaHef
>>68
intel insaide……
87Socket774:04/07/30 19:14 ID:Rkb16INT
>>79
パソコンに接続してて有効になる手段があるの?
88Socket774:04/07/30 21:07 ID:ijt7f30p
保証期間が知らない間に変更になってた。
2002年の10月とどこが違ってるんだ?
89Socket774:04/07/30 22:10 ID:pIWDWGhQ
>>83
半島の血が入ってるから、法則発動か。
90Socket774:04/07/30 22:19 ID:ed6hWH+A
>>87
SET FEATURES
91Socket774:04/07/31 00:13 ID:WSSRJLMd
>>90
意図しなくてもなるのかって話だろ?
92Socket774:04/07/31 13:07 ID:QF1vZXLh
起動・終了や激しく書き込みしてるとき、ありえないぐらいうるさい(160GB S-ATA on Owl-612-SLT)ので、
AMSETをしてみようとしたら、S-ATAは認識しないようで出来ませんでした。
これってどうしようもないんでしょうか?IDEで繋がなきゃだめですか?
93Socket774:04/07/31 14:23 ID:C0/7dtZ8
>>92
俺もそれで困ってます。
FeatureToolも試してみたけど認識せず。
どうしたらいいんだろ・・・。
94Socket774:04/07/31 15:50 ID:TT+HkY6o
>>92,93
200GB SATAだけどFeatureToolで静音化できたぞ。
95Socket774:04/07/31 16:06 ID:QF1vZXLh
>>94
 できました!ありがとうございます。
レベル、128まで落としたけど大丈夫かなぁ…?どのくらいにしてます?
96Socket774:04/07/31 18:43 ID:wTPgsyyc
>>94
あれ、おかしいな・・・。
なんで認識しないんだろ。
97Socket774:04/07/31 19:10 ID:+Qzv6uPx
チップセットによる?
98Socket774:04/07/31 20:04 ID:wTPgsyyc
>>97
調べてみたらどうやらそれっぽい。
どうせバックアップ用だから諦めてギリギリいわせながら使うよ。
99Socket774:04/08/01 09:38 ID:ZbOIF7fO
4R120L0をPowerMaxでSmart Checkしてるけど、終わらないよ(;´Д`)ハァ
Fullでやってるけど、時間はどのくらいかかりますか?

昨夜ローレベルフォーマットしたけどエラーはなかったんだけどなぁ。
100Socket774:04/08/01 09:51 ID:ZbOIF7fO
あ、終わった(・∀・)
1時間以上かかるのねん。
101Socket774:04/08/01 11:56 ID:xCq03i9W
修理して帰ってきたやつが

Maxtor 4R080L0

だった。これって良い?
102Socket774:04/08/01 12:10 ID:8pggjIXn
4D080K4を使用しています。
最近PCを使ってから数時間以上放置すると
「チュイーン」と電源が入った時の音が何度も聞こえてきます。

たぶん電源が入ったり切れたりしているように思えるのですが
「こうしたら直った」という方はいませんか?
103Socket774:04/08/01 12:33 ID:x+TJXs1M
6B300S0買ったぞー。
7Y250M0と比べると、速い・熱くない(他と比べると熱め?)・音がいい。

16MBキャッシュが効いてるのか、SATAネイティブが効いてるのかは
わからんけど、とにかく体感で速いよ。幕久々のヒットかも。
音もガリガリ君だった7Y(非静穏モード)に比べると、心地よい軽めの音。

信頼性がどうだかが問題だけど、7Y買うなら6Bがいいかも。
来月7B(MaxLine3)が出るのかな?
104Socket774:04/08/01 12:59 ID:KEYABjHr
>>101
元のHDDも書かないで何を言うかこの人は。
105Socket774:04/08/01 14:39 ID:u9ikNIw3
>>102
省電力設定でOS上から管理してるとか言うなよ。
4pinの接点が甘いとか、電源がヘタレで替えたら直ったとかとかもネタとしては(ry
106Socket774:04/08/01 15:02 ID:q0p9feh1
107Socket774:04/08/01 15:39 ID:9na/PDJd
>>103
を、まだ数少ない6B300S0の報告乙
前スレでは、早くもカコンして泣いてた奴もいたがw
高性能なのは織りこみ済みだから、やはり興味の対象は発熱と信頼性だよな・・・

つーか、そんな良さそうな物なら、パラレルATA版も早く頼むよヽ(`Д´)ノウワーン
7Bにはパラレル版が用意されてるというし
108Socket774:04/08/01 16:02 ID:kT1B0+Hb
DiamondMax Plus 9 120GB死亡 (3回目)
('A`) IBMは3年間稼動し続けてるのに死なない・・・
109Socket774:04/08/01 16:56 ID:wilhukOr
>>108
6B300S0が君を呼んでるよ。
110Socket774:04/08/01 18:13 ID:FAFC0mG8
http://nhkgfile.s4.x-beat.com/cgi-bin/source3/Yellow_0920.mp3
クラッシュスレにあったんだが、これってマクかな。
111Socket774:04/08/01 22:48 ID:uDHeGZal
4G160J8 160Gbytes 3万5700円 223円
4G120J6 120Gbytes 2万8200円 235円
4D080H4 80Gbytes 1万7000円 213円
4D060H3 60Gbytes 1万3000円 216円
4D040H2 40Gbytes 1万300円 257円

IDEハードディスクの平均店頭価格
Maxtor製IDEハードディスク「DiamondMax D540X」シリーズの店頭販売価格から、
平均価格を計算した(価格データは、サハロフ佐藤氏の秋葉原レポート2001年1月19日号の
ものを使用)。120Gbytesは多少割高だが、160Gbytesなら最も割安な80Gbytesとそう変わらない(5%程度の差)。

------------------------------------------------------------------------


  _、_
( , ノ` )
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~



112Socket774:04/08/02 22:33 ID:Uq0vEaK1
>>110
マクっぽい感じはする
113Socket774:04/08/03 00:18 ID:OmK2pkEh
6Yっぽい。スピンアップの音が似てる。
114Socket774:04/08/03 00:33 ID:NWxwlgNx
>>113
6Yじゃないんじゃん?
ベアリングが逝ってるのか、ヘッドがこすってるのかわからないが、凄い音だね。
115Socket774:04/08/03 01:34 ID:OmK2pkEh
回転が始まる直前にミーって鳴くじゃない。
それが似てる気がするんだ。
116Socket774:04/08/03 01:38 ID:zmgyJXoW
ウエェェェェ音してるから静音化に取り組み始めた頃のSCSI(ATLAS10K3)かな。
もしくはFireballCRあたり のよーな気がする。
スコンスコン音はモーター回転不足でヘッドロックが外れてないときの音のよーに聞こえるし。
117Socket774:04/08/03 01:43 ID:LGZUcPb8
日立に対抗ミーage
118Socket774:04/08/03 11:24 ID:4MrFTdBB
買ってから2-3日はカリカリいってたけど、1週間ぐらいでカリカリ言わなくなった
発熱は凄いけど、満足してる
119Socket774:04/08/03 17:27 ID:XuUoLIw4
>>118
エサをやらないから中の生き物が死にかけてる。
120Socket774:04/08/03 18:59 ID:TnqB8SF8
7B300S0っていつごろから流通するんでしょね、アテネ買いしたいんですが。
カカクコムで購入報告があるけど、あれホントに7Bなんかな?
6Bはそれなりに流通してますけどね・・・通販イヤなんだよなぁ・・・。
121Socket774:04/08/04 06:53 ID:j7SPOBCK

PowerMax マンセー!

まず、ファイルのコピーや移動に超時間がかかるようになり、CPUも100%に
なりはじめました。

いつものように、HDDをはずして冷却したら自然に治ると思っていましたが、
駄目でした。
第二段階として、フォーマットすれば、今まで治ったHDDが何台かありました。

駄目でした。冷やしてもフォーマットしても、
ファイルのコピーや移動に超時間がかかるようになり、CPUも100%です。

最後の手段でPowerMax を使ってみました。
ショートテストOKでした。
ロングテストで待つこと1時間。 error 発見と言われ repair するぞ!ゴルァ!!(゚Д゚) と
PowerMax が言いました。

おながいしますと叫びました。治ったとパワーマックスは言いました
疑心暗鬼でした。ローレベル(物理)フォーマッもしたほうがいいだろうなと
思いました。

でも、ロングテストで1時間、もう待つのが嫌になり、とりあえず、
ファイルのコピーや移動がうまくいくか確かめようと思いました。

コピーや移動を繰り返してもまったく大丈夫になっていました。
パワーマックス最高です。
122Socket774:04/08/04 07:16 ID:Bk85LYJi
※効果には個人差があります。
123Socket774:04/08/04 09:50 ID:j4EIVKQN
※被験物の個体差もあります。
124Socket774:04/08/04 09:55 ID:wOak63eX
※何よりHDDの破壊を促進させる可能性があります。


保証残ってたら悪あがきしないで修理送り。これ基本。
まだ先は長いけど次スレのテンプレに入れた方がいいと思う。
125Socket774:04/08/04 13:59 ID:e+X7UbI6
RD(東芝HDDレコーダー)スレが幕の発熱問題で荒れててワロタ
126Socket774:04/08/04 15:38 ID:HJ2x1sUD
PowerMaxってPCにFD付けてないと使えないんですか?
127Socket774:04/08/04 15:47 ID:q5kwekpZ
>>17
マジお勧め
128Socket774:04/08/04 15:49 ID:q5kwekpZ
.com落ちてんな

http://ubcd.sourceforge.net/
129Socket774:04/08/04 16:46 ID:J7qPlZ7P
>>125
見てきた。
中のHDDが幕だとハズレで海門だと当たりとか言われてるよorz
130Socket774:04/08/04 17:52 ID:DUS6mlbq
MaXLine と DiamondMax Plus って、信頼性と保障以外でどう違うの?

そんなわけで、MaXLine Plus II か DiamondMax Plus 10を買うか
MaXLine IIIを待つべきか・・・・
131Socket774:04/08/04 18:25 ID:HJ2x1sUD
>>127
どうもです。

ttp://shattered04.myftp.org/pc_27.html 見ると、
PowerMaxを使うときには
>よってFDは書き込み可(ツメは動かさない状態)にしておいてください。
>書き込み不可にしますと、ログファイルが書き込めないため
>各種診断の実行後に止まってしまいます。
って書かれてるんですが、
FDイメージ化でCD-Rとかに焼いても問題なく使えるんでしょうか?
132Socket774:04/08/04 19:21 ID:nJUwiYqk
>>131
当然止まる。
isolinux+memdisk で作れば別。あれは FD イメージをメモリに展開するから。
133Socket774:04/08/04 19:28 ID:p1xoI+DW
>>132
その診断一回だけでログを保存しなくてもいいと思えば、
止まった後でもBIOSからEscキーで抜けられたりはできますか?
134Socket774:04/08/04 23:25 ID:Hi9Hero/
>>133
俺もだが、日常的にここで応えている人はセオリーを守っているはず。
貴重な人柱になるか、数少ないであろう経験者をひたすら待つべし。
135Socket774:04/08/04 23:29 ID:bnq/uhiH
4Rは使わないでただ回しとく分には
熱くなくていいですね

ちょっと仕事させるとすぐあっちっちになりますが
136Socket774:04/08/04 23:33 ID:J7qPlZ7P
あんまりアクセスさせない倉庫用にはいいよね。静かだし。>4R
137Socket774:04/08/04 23:43 ID:bnq/uhiH
しかし、アクセスしないなら意味ないですな
138Socket774:04/08/04 23:46 ID:RqO3FR7d
>>135
とはいえ、他社(日立・WD)ではそれが普通の温度なんだけどな。
139Socket774:04/08/05 00:04 ID:Uwix4nHE
5400だと長持ちといいますが
それは自社製品との比較で
他社製品とだとやっぱりわからないんですか?
140Socket774:04/08/05 00:08 ID:uXvRohQm
>>139
いや、逆に5400rpmの方がパーツをケチってるので長持ちしない。

まあ幕の場合は、7200rpmの方が発熱が酷いせいで死にやすいかもしれないが。
141Socket774:04/08/05 00:47 ID:pTQLRWW1
>>134
ありがとうございます。
PCは自作素人に近いので、下手なことはしないでおきますね。
142Socket774:04/08/05 01:24 ID:hk7LQLS7
6Y160M0使ってるんだけど、
ttp://www.ainex.jp/list/fan/hdc-350a.htm
↑これ付けて5インチベイに置いてるだけで、SMART読み28℃。
側面を手で触っても全然熱くない。この機種は発熱しないのかな?
でも付ける前は43℃ぐらい、手で触るとアツアツだったから
かなーり効果あると思います。お試しあれ
143Socket774:04/08/05 07:37 ID:RwRvRBXA
まぁ、ここまで大げさにしなくてもエアフロー変えるだけでも十分冷却には効果アルよ
ただ、今年の夏は暑すぎ はやく冬がこないかなぁ...
144Socket774:04/08/05 16:21 ID:o/wOHX9w
>>142
平気で45℃超えたりしてるんだけど、やっぱりやばいかな?
145Socket774:04/08/05 16:30 ID:I9QLBznK
>144
いきなり壊れるかどうかはともかく間違いなくHDDの
寿命は縮まってると言っていい。
何かしら対策する事をお勧めしておく。


漏れも夏になって温度気にするまで風の無いスマドラの
中でSMART表示50℃超えで働かせてたなぁ・・・(遠い目)
146Socket774:04/08/05 17:08 ID:cjYeXFaH
>>142
ファンの造りがもうちょっと良ければな。
147Socket774:04/08/05 19:51 ID:r0cGq04i
>>145
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そうかー。
メインのシステムが入ってるHDDはケースのファンのおかげで、
38℃くらいが最高(それでも高い?)なんだけど、
もう一つがラトックのリムーバブルケースに入れて>>144のとおりに…。
ケースにも小さいファンは付いてはいるんだけども。

出し入れできて便利なんだけど、
リムーバブルはやめるべきかなあ…。悩むよ。
148Socket774:04/08/05 21:48 ID:60khJS6b
ほかにもラトックとかオウルテックの、
5インチベイにつけるリムーバブルケースを使ってる人はいる?
漏れみたいに熱的に大変じゃないでつか?

149Socket774:04/08/05 21:55 ID:Vfvxc8Ad
>>148
リムーバブルHDDケースについて語る Part 8
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1088649507/
にいらっしゃい、やさしいお兄さんが待ってるよ
150Socket774:04/08/05 21:56 ID:60khJS6b
>>149
これはどうも(´▽`)
ではお邪魔しますよ。
151Socket774:04/08/06 05:33 ID:MMyo20NT
WDからMaXLineみたいなものが出てきた。
しかもMaXLineと違ってアクセス重視みたい。

Western Digital Ships Large Capacity Hard Drives for Servers
http://biz.yahoo.com/prnews/040803/latu079_1.html
New WD Caviar(R) RAID Edition Serves Up RAID-compatibility Technology and
One Million Hours Mean Time Between Failure for Server-class Reliability

データシート
http://up.isp.2ch.net/up/4109a409992f.pdf
152Socket774:04/08/06 06:00 ID:VgqbzZdA
>>151
うお、幕の唯一のメリットが…
しかもアクセス重視とは…

ってかデータシートにまるで幕に対する当てつけのような記述があるw
「改良型パワーコントローラ:省エネ・低発熱」
例の新バージョンって事かな

ただデスクトップ使用は推奨されないってのが気になるな
MaXLineと同じで、サーバーのようにしっかりと冷却した環境でMTTF100万時間って事だろうけど
153Socket774:04/08/06 17:40 ID:AEpPhzTq
154Socket774:04/08/06 20:02 ID:yZfiBiiT
RMAからJapanが消滅しました…orz
http://www.maxtor.com/en/support/service/rma/create/
155Socket774:04/08/06 20:07 ID:p0WuNC4V
>>154
相当前から無かったけど

日本は担当者と直接交渉が基本
156Socket774:04/08/06 20:08 ID:DulKV4j0
>>154
前はあったのか?
157154:04/08/06 20:18 ID:yZfiBiiT
マジっすか、海門とは雲泥の差ですね。

簡単にRMA出来るなんて言われて騙された…orz
158Socket774:04/08/06 21:44 ID:lQ8/i4+h
ギガバイ子や蒼ちゃんみたいにマクスたんという萌えキャラはどうだろうか
HDDはバルクばっかりだからグッズも化粧箱もないからだめか
159Socket774:04/08/06 21:58 ID:opUX8JY/
「幕下」っていう力士キャラでいいんじゃないの
160Socket774:04/08/06 22:10 ID:lJJU3xcC
リマーバムルのケースのファンが五月蠅いので
外して、そこにマクの250G(7200回転)のHDD入れてるのだけど

常時52度前後・・・・HDDって何度くらいまでOKなものなの?
161Socket774:04/08/06 22:10 ID:SEkPN6wf
>>160
55度
162Socket774:04/08/06 22:11 ID:SEkPN6wf
設計寿命
25度:5年
40度:2.5年
55度:1年3ヶ月
163Socket774:04/08/06 22:51 ID:eRn54N5E
>>159
やばい笑ってしまった。
164Socket774:04/08/06 23:18 ID:p/SVOzkQ
AAキボン
165Socket774:04/08/07 00:02 ID:Qx9Ci2uL
幕下たんはスパッツ風レオタードにまわし姿か
激しく萌えないな
166Socket774:04/08/07 00:33 ID:BKEaPlI5
                     _,,,,,,,iiiiii,,,,,,_、       で
                    ,,,,iilll!!!゙゙゙゙”゙゙゙゙!ll,,,          ご
                :illll!゙゙`     `゙: :        す
               : __,゙゙,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__: : : ;: :        っ
                 ,,,ill″゙!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙″:,: :'l,,、
            ,,iil!l°,〆        : : 'lll,,,.゙゙lli,,,:     つ
             ,,iilll!゙ ,,ill:              ゙゙!li,,.゙゙!lli,,、
             ,illlll゙ .,ill!゜               lllll、゙゙lllll,   ぁ
            :illlll°,illll°            lllll| .゙llllli:
            'llllli: .,llll!: ,lllll,,,、      _,,、 .lllll;  illllll:  ん
      .,,,,,,,,,,,,llllll' ,lllll!:   : :      : :'゙゙゙″ .'llllll: ..llllllliii,,,:
    : ,,,,iillllllllllllllllllllllillll` .:'l*‐      .:,,a=@,lllll!.,,illlll!゙゙!llllliiii,,:
   ,,,iilllllll!!゙゙゙°: .゙!!!illlli:          :     .lllll,illlll!゙°: .゙゙゙!!llliil,
 .,,illllll!!゙゙’     : .ケill:      :l".,,,.,、'":    : `ll!!!゙゜     : .゙゙!llli,
..,iilllll゙°       : ゙lllli、   .:l,,,: : `~`..,,,,,,,,,.  : illl゙`          '゙!ll
,llll!゙゜          :!ll,、  '「゙゙゙lliiiiillll!!!!!!!lliil__,il゙°           ゙゙li
lll゙:             ,ii, .゙!ll,, : ,,,,lil!!!゙゙″.,,,,iiiill!!!!!!llll|     .,,,,,,,:   : :゙″
°         : illl  `゙"iillll`  : i,llll゙゙゙゙゙`  : :lll!l:     .llllllllli,
           ゙lll|   ,lllll!° : : : : _,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiii,,、    .!lllllll
i:              'llll  .,llllll′   .:llll!!!゙゙゙゙゙゙,,,,,,,,lllllllll‥   : ,lllllll:
167142:04/08/07 01:10 ID:2XtCVat+
>>153
そうです
168Socket774:04/08/07 02:29 ID:CpqaWAOi
日立160GB 最高温度42℃
真糞160GB 最高温度62℃

ナンデスカ、この違いは。
169Socket774:04/08/07 02:45 ID:hdZeKrn3
>>168
SMARTの誤差+幕熱
170Socket774:04/08/07 02:58 ID:CpqaWAOi
てーか、60℃から下がらないのよ、今。
どうなってやがる。>真糞
171Socket774:04/08/07 03:26 ID:CpqaWAOi
今、真糞160GBを日立160GBから遠ざけました。(5インチベイに隔離)

日立
真糞



真糞
DVD-ROM
FDD
日立

結果、 真糞50℃ 日立34℃ で安定してます。
172Socket774:04/08/07 03:51 ID:B5FoMw5r
>>171
だったら日立とマクの場所移動で幸せになれる。
173Socket774:04/08/07 09:49 ID:ZEwKQqXb
>>171
うちは一台6Y120L0を5インチベイに入れているが34℃前後だぜ。

DVD-ROM
DVD-R
6Y120L0    34℃
空き
FDD
空き
6Y120L0     41℃
ST3160021A   45℃
4R120L0     39℃
174Socket774:04/08/07 09:55 ID:zmRYfPwf
Maxtor を幕下と呼べと、まくしたてる
175Socket774:04/08/07 10:56 ID:3GkQ+xb5
7月22日にRMA申請して送った6Y120L0が、
本日新品にて戻ってきました(・∀・)

皆さんは某S代理店を紹介されているみたいですが、
私は某C(K?)代理店を紹介されました。
近畿に住んでいるからかな?
176Socket774:04/08/07 12:11 ID:ESM4fuU6
温度を言ってるヤシは
・室温
・SMART(計測ソフト)/実測

ぐらい書こうぜ
177171:04/08/07 20:29 ID:CpqaWAOi
んーなんでだろう。ちなみに室内温度は22℃くらい。
なんか不良品でどっか摩擦しまくってんのかな……。

SMART最大61℃で、実測はどうやって計るんだろ。
とにかく持った感じでは

日立 温かい
幕下 熱っ!!

という感じです。
178Socket774:04/08/08 04:10 ID:4hvz29ub
熱いって言う話題はいいかげん飽きてきたな。
他に話題がないからしょうがないのか・・・
179Socket774:04/08/08 04:28 ID:caWno5Ta
こんなに大きいの無理
壊れちゃう!
180Socket774:04/08/08 09:12 ID:x+V2sxYQ
室温22度って冷やしすぎ
181Socket774:04/08/08 15:20 ID:GcUY5Wy7
>>180
原発を家の目の前に建てろって感じ。
182Socket774:04/08/08 15:40 ID:MJacPyd4
北海道でっかいどうなら22度でもぬるい方。
183Socket774:04/08/08 17:42 ID:v4gH+L5B
夏になると北海道に移住したくなる...
冬は沖縄なんだけど...
184Socket774:04/08/08 18:24 ID:0Kz5SK3e
沖縄の冬って絶えず季節風が吹くからかえって寒いんだよ
185Socket774:04/08/08 18:53 ID:3gdfd/wv
雪が積もらないだけマシです。
186Socket774:04/08/08 19:31 ID:0cTkCQTW
沖縄は数年赴任していたが関東の冬の方が過ごしやすかった。
187Socket774:04/08/08 19:53 ID:P5dHzJU0
なんだこの話題の無さはw
7B300はまだかああああ
188Socket774:04/08/09 09:59 ID:pru/wrdW
6Y080M0って地雷?
189Socket774:04/08/09 11:13 ID:tewZMWYJ
>177
実測はこういうのを使うと使いやすい。
ttp://www.ipros.jp/contents/product/091456001.html
ちなみに実測にイチイチ3,000円もかけたいかどうかまでは知らん。
190Socket774:04/08/09 17:17 ID:1/RGKy9d
Maxtor のHDD は熱いと言われるけど、S-ATA の 6Y***MO に限った話ではないの?

漏れの環境では、6Y***PO は高くても30℃、6Y***MO は40℃を超える場合がある。

他のメーカーもS-ATAは高温になる傾向があるのかな?
191Socket774:04/08/09 17:21 ID:Pm/i8pg7
悪いことは言わないから幕のHDD使うのはやめとけw
192Socket774:04/08/09 17:27 ID:a2cYHH3a
>>190
いや、俺160GのP0とM0両方使ってたけどどっちも同じだったよ。
つか、P0が30℃って随分低いね。

うちの環境ではどっちもアクセス無い時でSeagateSATA160G比+3℃位、
アクセス時+8℃位だった。
193Socket774:04/08/09 17:30 ID:qWXqhhMQ
>つか、P0が30℃って随分低いね。
だって>>190は北海道根室地方在住ですもの
194Socket774:04/08/09 17:49 ID:tmByla9V
みんなMAXTOR壊れたとか言ってるのに
なんで俺のはSEAGATEが全部壊れてMAXTORだけ残ってるんだ。
195Socket774:04/08/09 18:04 ID:tewZMWYJ
7Y系だとこのスレで>18-20が実際検証して大した温度になってないし
単純に高温傾向はあっても時期とかチップとかで個体差があるだけの
話なんだろう。
196Socket774:04/08/09 20:23 ID:o1UGsF2H
いまさっき、HDDにアクセスした瞬間PCの電源落ちて
起動したら250Gの幕が、ボリュームラベル消えて、開こうとするとフォーマットしてくださいの警告が出る・・・。
もうだめぽ_| ̄|○
197Socket774:04/08/09 20:33 ID:NgqeLQrA
>>196
パーティションテーブルが飛んだだけならknoppixで
gpartの推測値を元にfdiskしてからwindowsでchkdsk
http://www.google.co.jp/search?num=20&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3+%E5%BE%A9%E6%B4%BB+gpart+knoppix&lr=lang_ja
198Socket774:04/08/09 20:34 ID:m2qEGiHI
警告どおりフォーマットすればいいじゃない?
199196:04/08/09 20:42 ID:o1UGsF2H
HDD外して、冷やして別のPCに付けたら
正常に認識しました。お騒がせしました〜
ササッ
200Socket774:04/08/09 20:46 ID:NgqeLQrA
冷やしたって、そもそもPCの電源はなぜ落ちた?
わけわからんな。別に聞きたくもないが。
201Socket774:04/08/09 21:00 ID:o1UGsF2H
部屋あつかったしなぁ
昼間ずっと40度だたし、まぁ偶然な予感
202Socket774:04/08/09 22:12 ID:6jDVMODL
>>142
これって前はもっとうるさく(30dBA以上)なかったっけ?

>>146
まあ薄型だし。

>>153
ファン仕様違うやん。。。
と書こうとして良く見たら、>DC12V、32cfm、4,000rpm
は、>ED-20K に掛かるんだな。買おうかな...
203Socket774:04/08/09 22:58 ID:vWaYkG+t
>>194
壊れるのはエアフローもろくにできないヴォケが
nyとかでがりがりやってるから。
まともにつかえるやつが一年やそこらでHDD壊す
わけがねー。
素人見てみろ、メーカー品が3年は軽くもっているじゃないか。
204Socket774:04/08/10 01:08 ID:yIg9uuI4
7Y250PO・・・いろいろやってみるがPIOモードのままでUDMAにならない・・・orz
205Socket774:04/08/10 01:29 ID:Tl2xQpwR
206204:04/08/10 02:43 ID:7mqajKSJ
>>205
リンク先のサイトに書いてあるように作業したところ・・・なぜかWinXP起動しなくなった orz
『NTLDR is missing』だそーで。
そろそろ新しいのの組み時かなぁ・・・。
207Socket774:04/08/10 03:53 ID:A+UoaDto
どこをどう弄ったらブートローダ消すんだ・・・?

XPのCDで起動してブートローダ修復すれば直るかもよ
208Socket774:04/08/10 04:28 ID:jVJOpMio
>>207
1. Administratorでログインして、「ディスクの管理」を使って該当ディスク上のパーティションをアンマウント(ドライブレターを削除する)

>206が消したのはドライブレターでなく、Cパーティションそのものの悪寒
XPではシステムパーティションは保護されてるから
通常はそのままパーティション削除は無理

つまり>206は98か2000(基本)とXP(拡張)のデュアルブートをしていて
XP起動中にCドライブ領域を消したのではないでしょうか
209Socket774:04/08/10 09:41 ID:MZPZ2mcH
>>206
熱でやられてないか?
Ctrl+Alt+Del で何度も再起動しまくってたら漏れの場合はつくよ。

でも、2F030L0に変えた。2F030L0っていいね。低発熱・静音モードなら
あんまり動作音なんて聞こえない。(・∀・)イイ!!
210Socket774:04/08/11 03:19 ID:0h8T7wWy
初心者な質問ですが教えて下さい
ハードディスク2つ乗っけてますが、普通に2ちゃんを見てる状態で

2F040J0 の温度が55℃
6Y120P0 の温度が50℃ 位です

質問1 温度高すぎですか?
  2 ドライブの適正温度って何度くらいですか?
  3 熱暴走ってだいたい何度くらいで発生しますか?
  4 システムが入っている方のドライブの方が基本的に温度は高くなるんですか?

温度が高いとか低いとかっていう話はよく見ますが、何度位が普通なのかと言うのは
あまり聞かないので、個人的な意見で結構ですので教えて下さい。
211Socket774:04/08/11 03:21 ID:PNcu6Mut
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /★ ★ ★     ★ ★ ★ \
   |_______________|
   |||||||    __   __     |||||||
   | ̄||  ̄ ̄| ε | ̄ ̄| ε | ̄ ̄ ||| ̄|
   |∩||     ̄ ̄    ̄ ̄    ||∩|
   |∪|  ∵   ∵  ∵   ∵ |∪|
   |_    ∵(● ●)  ∵   _|
   |  ∵   ∵  ‖ξ ∵ ∵    |
   |  ∵ ∵ ∵ /\  ∵  ∵  |
   \∵ ∵ ) |▼| (  ∵  /
     \ ∵ ∵ \/ ∵  ∵/
      \∵∵ ∵ ∵ ∵∵/
       \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
212Socket774:04/08/11 03:45 ID:RtiTVSq2
>>210
1.高すぎ
2.60度超えなければ動くはずだけど、寿命が著しく縮む
 2ch見てるときで35〜40度くらいが目標
3.ドライブ・チップによる 60度超えたら危険
4.システム云々より、そのドライブの特性や仕様の方が大きく関係する

初心者と書けば教えてもらえると思うな
あとsageろ
213210:04/08/11 03:48 ID:sui2ltz0
>>212
無知なのに生意気だな、あんた。

>2.60度超えなければ動くはずだけど、寿命が著しく縮む
60℃超えたって動くだろ、60℃超えたら更に寿命が縮むだけだろ。
しかも動作温度なら55℃の製品もあるぞ、データシートもろくに見れないのにシッタカすんなよ。

>初心者と書けば教えてもらえると思うな
ああ悪かった、こんな無知シッタカに答えられちゃってがっかりだ。
214Socket774:04/08/11 03:51 ID:JAApoaod
>>213
にせもの?
215Socket774:04/08/11 03:52 ID:RtiTVSq2
>>213
決めつけた書き方して悪かった
60度超えなければ→60度超えたら危険と 読み替えてくれ

でもsageろ
216Socket774:04/08/11 03:52 ID:Ez13g9Cl
ワラタ
217Socket774:04/08/11 03:52 ID:Pr373Owr
明らかに偽物っぽい。
218Socket774:04/08/11 03:53 ID:AkamBGKN
>>213
そう思うならそのまま使ってろや(プゲラ
秋になる前に逝くから

つーかデータシート読めるならここで質問する必要ないだろうが
219Socket774:04/08/11 08:33 ID:nS0X/h1g
くすくす
220サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/11 11:35 ID:nC0bRwfm
よく釣れる釣り堀はここですか?
221204:04/08/11 12:27 ID:BCMgyhIT
どうやらパーティションは無事だったようで、
何とかブートローダーの修復に成功しました。
Y7250POもUDA5で動いてます。
皆様、ありがとうございました。
222Socket774:04/08/11 13:34 ID:525/1Kc9
220 :サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/11 11:35 ID:nC0bRwfm
よく釣れる釣り堀はここですか?


221 :204 :04/08/11 12:27 ID:BCMgyhIT
どうやらパーティションは無事だったようで、
何とかブートローダーの修復に成功しました。
Y7250POもUDA5で動いてます。
皆様、ありがとうございました。220 :サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/11 11:35 ID:nC0bRwfm
よく釣れる釣り堀はここですか?


221 :204 :04/08/11 12:27 ID:BCMgyhIT
どうやらパーティションは無事だったようで、
何とかブートローダーの修復に成功しました。
Y7250POもUDA5で動いてます。
皆様、ありがとうございました。
223Socket774:04/08/11 14:10 ID:LDSeg2Er
サトポン ◆/seG1/R2a6 ってえらそうに逝ってるけど
ステハンでは質問ばっかり。氏ね。
224サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/11 14:18 ID:nC0bRwfm
>>223
俺のファンか?
225Socket774:04/08/11 21:42 ID:yr6D86iy
誰か 「HDD Health」 を使っている方はいませんか?

「Attribute Seek Time Perfomance Change 199 to 198」 というワーニングメッセージが出るのです。
6Y080PO と 6Y160MO を使っていますが、ほとんどPOの方にメッセージが出ます。
パフォーマンスを変更したという内容で大丈夫だと思いますが、ワーニング表示なので気になります。
ちなみにこのメッセージの後、Nearest T,E,C の日付は未来に伸びます。

このワーニングメッセージは特に気にしないで良いのでしょうか?
226Socket774:04/08/11 21:52 ID:8uth2988
>>154
RMA出来なくなるの?

>>155
担当者と直接交渉って?どこの担当者?ショップの店員じゃないよね?

具体的にどうすれば良いの?

嗚呼、6Y160P0がスマートエラーばかり吐いて保証書みたら2週間前で1年過ぎてたモナー
227Socket774:04/08/11 21:57 ID:Wio6VMSE
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /    CD35     \
   |_______    ヽ
   ̄|  - - 、 - -  ヽ   .:::l
   |  =・=) )  (=・= |   ::::::|     
   |    ´/ ヽ     | ...●:::|
   ヽ   _ヽ _    ヽ::::::::ノ   <マクター最高!
    ヽ ` /三入`     |      
     \_;;;;;;;;;;;;;_/   |     
228Socket774:04/08/11 22:13 ID:NJHApNNq
>>226
米Maxtorのサポートに、RMA対応期間残ってるけど、
日本にすんでる漏れはどうすればいいの?という旨のメールを送ると、
日本マックストア株式会社カスタマーサービスに転送されて、
そこの担当者と日本語でやりとりすることになりますよ。
229226:04/08/11 23:31 ID:8uth2988
>>228
早速のレスどうもです。

https://maxtor.custhelp.com/cgi-bin/maxtor.cfg/php/enduser/ask.php

ここのフォームから送信で良いのでしょうか?後ほど試してみます。
230226:04/08/12 00:13 ID:SpIdv3zG
先程上記フォームにて送信したところ、自動応答と思われるSuggested Answerが
送られてきたので明日にでも、メールを返信してみます。今日はもう寝るポ
231210:04/08/12 04:06 ID:T55ePA9W
>>212
レスサンクスです。データベース、ググって来ました
現在は側面開けて扇風機直当ての状態で
2F040J0 の温度が46℃
6Y120P0 の温度が35℃ 位まで落ちました

sage忘れって言うより質問だったので、ageてしまいましたスマソ
当然>213は俺じゃないです
232Socket774:04/08/12 07:07 ID:IJVlCs+S
うちの6Y160P0がいきなりクラッシュした。
熱かったんでファンで冷やしてたんだが、SMOOTH 1.0だったから駄目だったか。
もう幕は買わん。
233Socket774:04/08/12 07:55 ID:2j+4t5Z7
いきなり・突然・なんの前兆もなく、というのは、
ハード構成もSMART値もイベントビューアのエラーログもOSの挙動も動作音も、
何もかもいっさい通常通りだったということ?
ユーザにとってはそこが最も重要な情報なのだが、明確に書く人っていないな…
234Socket774:04/08/12 08:20 ID:atCxfPPN
ふつう、単にクラッシュと言った場合はヘッドクラッシュを指すと思うんだけど
235Socket774:04/08/12 10:49 ID:A3KMh7jm
>>233
書いてる奴のヘッドもクラッシュしてるから_
236Socket774:04/08/12 12:28 ID:QHE2GYgG
HDDを壊しました報告って、やってて恥ずかしくないのかね
237Socket774:04/08/12 12:46 ID:foqneSYS
その壊れるHDDを製造販売してるのも恥ずかしくないのか?
238Socket774:04/08/12 13:17 ID:QQE/Br2Q
一番恥ずかしいのは「もう買わね」宣言
239Socket774:04/08/12 13:18 ID:gbG+QwA0
>>237
それじゃあ壊れたことがないHDDメーカー教えてみな
240Socket774:04/08/12 13:33 ID:8bdFv+7r
>>239
使ったことがないHDDメーカー
241Socket774:04/08/12 15:02 ID:G8EMZjy4
ぬるぽ
242Socket774:04/08/12 18:17 ID:oYXGjtDj
昨日、6Y120買ってきたんだけど
BIOSでは認識するけどW2Kのディスクの管理ではドライブが見えない。

POWERMAXで診断したら下の文が出たんだけど
これって初期不良品ってことでいい?


diagnostic code:de95d26d.
this drive is failing. if you do not
have a recent backup of the data
please do so now if possible. write down
the diagnostic code and contact maxtor
via the internet www.maxtor.com online(rma)
return mechandise authorization is available 24 hours a day with a valid
powermax diagnostic code. select the warranty services link from our home page.
243Socket774:04/08/12 18:43 ID:kUGWuepY
電源や熱ばっかし問題にしてるけど個人的には”抑振”が重要だと思う。
すぐ壊すヤシって、ちゃんとしたケースに、ガッチリ、水平に固定してるかい?
あと↓これってこのスレ的には既出なんだよね?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;331958
244Socket774:04/08/12 18:49 ID:wMt5YReo
ガイシュツです
245Socket774:04/08/12 19:29 ID:FAPwqaEC
>>242
初期不良、販売店で交換ですな。
246Socket774:04/08/12 22:49 ID:pvTRlKOZ
それじゃ俺寒村だ
247Socket774:04/08/12 23:22 ID:PUgIJ6sz
>>243
> リリース日 : 2003 年 1 月 22 日
…いつの時代から来たんだおまいは。
248Socket774:04/08/13 00:32 ID:7QRXCko4





                   Maxtor = 三菱自動車
249Socket774:04/08/13 00:38 ID:VExGXaBc
この度データ保存用にHDDを増設しようと思ってるのですが、
4R*L0か6Y*L0で迷ってます。この2つの発熱量の差は
結構大きいのでしょうか?(+5℃位?)
250Socket774:04/08/13 01:05 ID:Xua+B1f4
>>249
チップだと最大+20℃くらい。

とりあえず4Rの方が良い。
251Socket774:04/08/13 01:47 ID:t6NnpNbX
HDDがクラッシュしたヤシは集団訴訟だ!!
http://www.itmedia.co.jp/news/0110/25/b_1024_13.html
252Socket774:04/08/13 01:52 ID:wnSuxkz3
↑ハード板にまでマルチすんな
253243:04/08/13 06:06 ID:nSK4CPK1
>>247
>…いつの時代から来たんだおまいは。

は?次期SP2に組み込み予定の、しかもWindowsUPDATEでは
あてられないパッチだぞ?ちゃんと嫁やチンカス
・・・ってことはお前、2003年1月から今まで

 知 ら な か っ た ん だ ね ?

254 :04/08/13 06:46 ID:V+JNEmBW
>>253
247氏ではないが …
5.1.2600.1135 のAtapi.sysの件?
5.1.2600.1164 がその4ヶ月後にはreleaseされてるし、
(同問題のW2KならSP4に含まれてノータッチだし、)
トラブル報告に「システムHDDかデータHDDか」「S1時かその他か」「OS等は」
そう言った情報があれば、247氏やここの常連さんならアドバイスすると思われ。
255Socket774:04/08/13 07:16 ID:PaOxIvoV
>>243
HDD買い替えスレじゃ1年以上前からずっとテンプレ入りしてる常識的な問題。



9 名前:Socket774[] 投稿日:03/07/26 05:24 ID:VPRwZsRc
*********(・∀・)突き破れ!! 137GB(128GB)の壁(・∀・)*********

?(;´Д`)Windows上で137GB(128GB)超えを扱うにはどうしたらいいんですか?
 (・∀・)IDEドライバが48bitLBAに対応していることが第一条件です。

?(;´Д`)IDEドライバを48bitLBAに対応させるにはどうしたらいいんですか?
 (・∀・)標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
  (1)まず、WinXPならSP1以上(※要hotfix)、Win2KならSP3以上をあててatapi.sysを48bitLBA対応のものにする。
  ※WinXP SP1でhotfixをあててないとデータが破損する可能性があります。
   http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;331958
256Socket774:04/08/13 07:43 ID:/yk8c4Qk
257Socket774:04/08/13 14:20 ID:al044kq8
必死だね
258Socket774:04/08/13 17:23 ID:MBPJR7Kw
テンプレ見ないヤシは恥をかくと言う見本
259Socket774:04/08/13 22:32 ID:jGYfK8lI
サイト見てるとところどころ英語のままなのが気に喰わないなあ。
日本人は結構なお得意さまなんだろうから、
もっとユーザーフレンドリーにしてほしいよ。
260Socket774:04/08/13 22:34 ID:Ovkuq4WG
>>259
熱いだの壊れるだのピロリだの終いにはHDDレコからまで文句言われるのでお得意様じゃありません。
261Socket774:04/08/13 22:44 ID:jGYfK8lI
いやこんだけ騒いでるんだから、なんだかんだでみんな買ってるってことでしょ(w
262Socket774:04/08/13 22:50 ID:SplIxSQZ
こんだけの騒ぎぐらいなら買った人間が1000人もいればできんじゃねーの
263Socket774:04/08/13 22:58 ID:Ovkuq4WG
確かに、80Gプラッタが出始めの頃は幕が売れまくってたからなあ。
おかげで騒ぎが大きくなった感じもするけど。
264Socket774:04/08/13 23:45 ID:kLPIqe3a
俺6Y160M0×2、オンボードのpromiseでRAID0組んでたんだよ
半年くらい順調だったが、このあいだ

カコン音キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

あわててデータ用の、これまた6Y160L0にパックアップ
6Y160M0はアレイ崩して、どっちが逝ったのか確認したところ、
あれ、カコンしない(´・ω・`)
その後一ヶ月、またRAID0組んで使ってるけど、カコンしないで普通に使えてる
こんなことってあるの?

カコン音は、あの忌々しい不治痛大量死以来だけど、ちょっと不安
265Socket774:04/08/13 23:47 ID:Ovkuq4WG
>>264
電源コネクタの接触が悪くて電圧降下して、カコンってヘッドが退避する場合もあるので、
電源コネクタの接触を確認してSMARTを見て特に異常がなかったら大丈夫じゃないのかなあ。

故障の前触れの可能性もあるので何とも言えないけどね。
266Socket774:04/08/13 23:54 ID:67R5VCGG
DiamondMax Plus 60 40GB(旧型)を多段式のリムバーブルディスクで
2段式で1段目(マスター)にはPanasonic521JD(RAM/R)
2段目(スレーブ)に使用したいのですがなぜか下記のような状態です。

1.どちらもON時には、認識し問題はありません。
2.1段目のみON時(2段目は装着のみ)は、OSが固まります。(ジャンパ色々試したがX)
3.1段目のみON時(2段目は装着もなし)は、問題ありません。
4.他のHDを使用した場合には、2の様な問題もなし。(IBM,薔薇など)

上記3がOKで2だとどうして固まるのか色々詮索しているのですが一向に解決しないので
宜しければお知恵をお借りしたいのですが? 宜しくお願いします。
環境 PC2台(Windows2000SP4,WindowsXPProSP1,SP2)どちらでも同様の結果です。
267264:04/08/14 00:17 ID:5JKbGdgg
>>265サンスコ
ママンが845PEなんで、オンボードpromiseのSATAで、どれだけツールが
使えるかわからんが、ちっと調べてみる
268Socket774:04/08/14 00:32 ID:FQH+nhmA
7Y250M0 のHDDの上に蚊が3匹ほど止まってたので
キンチョールを大量にかけたら、急にPCが止まった(汗
HDD変えたら無事動くが、7Y250M0 に変えると動かない(激汗
もしかして、キンチョールでHDD殺してしまったのか??
269Socket774:04/08/14 00:37 ID:m9YQ1eZY
>>268
キンチョールは蚊だけでなく、HDDまで殺すとは・・・
ちょっとオーバースペックだな。

270Socket774:04/08/14 00:42 ID:JgZ7BpB+
>>269
ワロタ
271Socket774:04/08/14 00:47 ID:6z5CTxH8
>7Y250M0 のHDDの上に蚊が3匹ほど止まってたので

想像しただけで痒くなってきた

つーかありえねー
272 :04/08/14 00:49 ID:rmwOKQ2G
>>266
固まらない … 4pin側だけ利用して4pin未接続時はIDEケーブルに信号返さないHDD、
固まる … IDEケーブルに流れる+5V利用?、信号返すHDD?、と予想してみる。

他に心当たりがないなら多分確定。
少しでも確信が持てないなら初期化してないHDDで再検証。
同様のことが起これば確定で、IDEケーブルのVCC+5Vか?な信号線にスイッチつければ解決。
(実際に工夫したり説明しているサイトがあるかも。私は今探してないけど。)

と言うか、IDEのリムーバブル操作はシャットダウン時限定だし、
だったら「あぁ、こういう特性か」とパターン理解と実践。実用問題皆無かと。
273266:04/08/14 01:20 ID:S+XNaUKV
>>272
返事有難うございます。
すみません。私には説明が少し解りずらいので 申し訳ないのですが
もう少し簡単に教えていただけませんか?
大変申し訳ありません。
>>IDEのリムーバブル操作はシャットダウン時限定だし
IEEE接続だと問題ないと思ってました。有難うございます。
274 :04/08/14 01:28 ID:rmwOKQ2G
>>273
昔、IDE接続のHDD切替機トラブルの質問があって、
その際の問題きり分けアドバイスを応用しただけです。

IEEE接続は使ったことも無いし興味もないので、>>272は無視して下さいな。
275266:04/08/14 01:33 ID:S+XNaUKV
イマイチ理解出来てないのですが
結局のところ、HD固有の問題なのでしょうか?

>>274
いえいえ色々有難うございます。
276 :04/08/14 01:38 ID:rmwOKQ2G
>>275
さて何とも。他にレス付かなかったら、
IEEE接続リムーバブルケースの製造or販売元にメール打ってみては?
277Socket774:04/08/14 12:41 ID:9k1LTR9J
>>266
内蔵IDE接続でPOWERMAXでテスト。これで問題なければHDDには問題なし。
多段式リムバってのがどんなのか分からないけど、ブリッジチップとの相性だろう。
IEEE1394だと定番OXFW911かな。一枚で二台制御タイプならそういうもん。
とりあえず、別スレをよく読み、なお疑問があるならばそちらで質問することをオススメする
278Socket774:04/08/14 12:44 ID:9k1LTR9J
>>266
よくよく読んでみれば、5インチドライブつけてるってリムバじゃないじゃん。
FWEIDE525Dかなんかにリムバつっこんでるだけってこと?
それって明らかにスレ違いなような・・・。
279Socket774:04/08/14 14:38 ID:ZbG9a6aj



   カ   ッ   コ   ン   !   !


280266:04/08/14 17:12 ID:S+XNaUKV
色々コメント有難うございます。
たしかにスレからずれているかもしれません。
ただ他のHDDを使用した場合には、問題がなかったのでDiamondMaxPlus60固有の
なにかがるのかと知りたくて書き込みさせていただきました。
FWEIDE525DにRatocIDEリムバを使用しています。情報提示が少なくて申し訳ありません。
281Socket774:04/08/14 17:57 ID:JVUQ4/js
>>280
【SCSI】外付けケース2箱目【USB・IEEE】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1075465888/l50
282266:04/08/14 18:03 ID:S+XNaUKV
>>281
そこから来させていただきました。
ケースに問題があった場合、他のHDDでも同様な症状があってもいいはずだと。
色々すんません。
283Socket774:04/08/14 18:30 ID:Hw+aH95u
今日増設しようと思いmaxtor製のHDかってきたんですけど、
BIOSではプライマリスレーブで認識してるんですが、
起動してマイコンピュータから見ると、CD-ROM(D)と表示されていて、
それ以上何も出来ないです。
何か助言いただけないでしょうか。
284Socket774:04/08/14 18:33 ID:nyIuheSh
>>266
海門などを除けば今のHDDではほぼ問題ないだろうけど、
変換チップを間にかませると相性問題がどうしてもでてしまう。
内蔵で使ってみて動くようなら相性と割り切った方が良い。
285Socket774:04/08/14 18:38 ID:u7fxZ2D4
>>283
Win98ならdosでfdisk
win2kならコンピュータの管理

駄目ならpowermax使ってみる
286283:04/08/14 18:57 ID:Hw+aH95u
>>285
ありがとうございます
実は先ほどからコンピュータの管理で何かするんだろうなと思い
色々やってるんですけど、CD-ROMと認識されているのはどうしても変わらないんです。
それ一膳に何か問題あるのでしょうか?
287Socket774:04/08/14 18:59 ID:zy1rCfsZ
>>286
ディスクの管理
わからなければPC初心者板
288283:04/08/14 19:07 ID:Hw+aH95u
コンピュータの管理→ディスクの管理
ってのはわかってます。
でもさっきから言ってるようにCDROMなんです。
どうしようもないんです・・・
289Socket774:04/08/14 19:11 ID:6z5CTxH8
単にOS上で新HDDが認識されてないからD: CDROM
なんでしょ
290Socket774:04/08/14 19:19 ID:DGY+i7+s
OSはなによ?>>283
291283:04/08/14 20:13 ID:Hw+aH95u
そのOS上で認識させる方法をしりたいんですが?>>289
OSは2000です>>290
292Socket774:04/08/14 20:19 ID:ulOaBZ1e
>>283
PowerMaxは?
あと、HDDのディップスイッチの確認。
CDROMはどこかに繋いでいるの?

情報少なすぎ。
293Socket774:04/08/14 20:25 ID:6z5CTxH8
新HDDが全く表示されていないのか、ただ単にドライブレター変えたいだけ
なのかもわからん
>色々やってるんですけど、CD-ROMと認識されているのはどうしても変わらないんです。
これだけ見るとドライブレターを変えたいと言ってるようにも見える

質問からやり直せ
294283:04/08/14 20:28 ID:Hw+aH95u
調べてみたところ、
http://shattered04.myftp.org/pc_27.html
このページの
>・HDDの認識の問題(BIOSからは認識されるがOSから認識されない等)
これのようです。
しかし、FD繋いでないんですけど、、、
ということは、やはりどうしようもないんですかね。
295Socket774:04/08/14 20:33 ID:yxl/CdME
「操作」メニューの「ディスクの再スキャン」はやったのか?
296Socket774:04/08/14 20:35 ID:OL/HfM3P
デバイスマネージャで自動検出を無効にしてて、内蔵のCDROMドライブを誤認だと思ってる

なんてこたないよな
297283:04/08/14 20:37 ID:Hw+aH95u
何回かやってますけど変わらないです。
298Socket774:04/08/14 20:44 ID:TdHboVOb
>>289
OS(SPも含む)、BIOS
デバイスドライバ
自分がやってみた操作
 この場合、CD-ROMと認識されているドライブレターはA〜Zのどれか、
 他のドライブ一覧
HDDのメーカーと型:
HDDの接続法(内臓IDE?IEEE1394?USB2.0?SCSI?)
内臓IDE以外なら変換チップとマザボ型番も必要


環境・目的・自分の行動について情報出さないと
他人には分からないと思う。
でないと最後は「情報小出しにするな」になりますよー。
299298:04/08/14 20:45 ID:TdHboVOb
おっと、アンカーミス。
上記は >>297 宛てと言う事で。
300283:04/08/14 21:01 ID:Hw+aH95u
http://shattered04.myftp.org/pc_27.html
このページにあてはまる症状があるので
友人にFDD借りて頑張ってみます。
FDDなしでやる方法はないですよね。
301Socket774:04/08/14 21:32 ID:OC5mx5i7
>>283
>>283
これで大丈夫

1.ATAインターフェイスに新しいHDDとCD-ROMとだけにして、古いHDDをはずす。
2.CD-ROMにWindows2000のCD-ROMを乗せ、インストールの途中まで(パーティションの作成とフォーマット)やる
わからなければ、全工程やってもかまわない。
3.古いHDDをつないで、古いHDDのOSを起動


302Socket774:04/08/15 01:17 ID:6Ke4Z3Rn
いままで幕使ってたけど発熱がアレなんで海門にしたら
海門だめ!!てんで駄目!!アイドリング中にガーーて変な音がなって気になってしょうがない。
思わずPCを殴りつけたくなる。今までどうり幕にしとけばよかった・・・orz
303Socket774:04/08/15 01:24 ID:sloq8a01
>>302
なんで日立やWD買わないの?
なんで殴りたくなる程既出すぎる海門のジー音を事前に調べないの?

結論:302は馬鹿
304Socket774:04/08/15 01:32 ID:XtsFeSnw
といいつつもPC雑誌では海門のジーを知ってか知らずか
「動作音の小ささで定評の有る」などと紹介する罠
305Socket774:04/08/15 02:37 ID:Xdnn1Icm
うわ、それ悪辣な紹介だな。悪辣すぎ。
306Socket774:04/08/15 04:20 ID:6KdCAGiF
いや、アンチがおおげさなだけ(w
307Socket774:04/08/15 04:22 ID:dBKneV1f
PCの雑誌ほど当てにならないものはないからな。
HDDに限らずプの紹介など必死すぎて笑える。
ここも絶対じゃないけどやはり最後は2chに頼ってしまう。
308Socket774:04/08/15 04:22 ID:AqRDjgz9
最後に頼るのは自分
309Socket774:04/08/15 05:32 ID:tAHHY2mz
幕はamsetさえやれば普通に静か
最終的にはシーク音より回転音が気になるかも(6Y120P0、160P0)

海門は売れ筋機種に各静音ツールが対応していないがアクセス音はない
ただし温度差によってジー音が出る
エアフローのいいケースによく見られる(160023A、23AS)

西は組みつけた初回起動時はナゼか軸音を出す(流体が固い?)
また電源との相性によって鳴く事も多い(Antec、江成365で確認)
しかし環境さえ合えば全てにおいてほぼ無音(1600JB)

#カッコ内は現在までに使用している機種
310Socket774:04/08/15 05:34 ID:bPHMBsLa
>>309
おいおい、海門のアクセス音が静かなのはPATAのみだが。
SATAは凄い音だぞ。

あと温度差とジー音は関係ないだろ。
単体で机の上に置いても、ケースに入れても、同じようにジージー言ってるが(ST3160023A・ST3200822A)
311Socket774:04/08/15 06:29 ID:6KdCAGiF
俺の環境でも、確かに海門SATAはすごい音をたてた。
なんなんだ、この音は、どこで鳴っているんだと最初は驚いたよ。

でも最初だけね。使っているうちに異音はちいさくなっていくのは、
もはや常識となっているが、
あれかな、いまだに騒いでいるのは、
我慢できずに、さっさと交換してしまった奴かな。

海門PATAは確かにそんな症状は無いね。>310
312Socket774:04/08/15 10:11 ID:3OQ4gulC
メジャー4社のHDDを1つずつ購入して、気に入ったもの以外は
オクに流すことにしている。
313Socket774:04/08/15 13:15 ID:FK/ea1AP
>>311
ん、俺去年の12月にSEAGATE160GのSATA買ってずっと動かしてるけどアクセス
音変らず煩いよ。具体的には今年3月に買ったPATAの200Gに比べて全然煩い。

つか、音が小さくなるとか言ってる奴って単に耳が慣れたんじゃないの?
もしくは異音が出る外れHDDを引いててアクセス音と異音を勘違いしてるとか。
314Socket774:04/08/15 14:58 ID:6KdCAGiF
いや
海門SATA160GをRAID0で2台+海門SATA200G使っているが、
いまでは異音も消え、アクセス音も評判どおり静かなもんだ。
目の前にPCがあるんで、電源やファンまで含めて、
かなり静音化してあるから、うるさければ聴こえるはず。

自分のほうのがハズレだと思わない点がエライね。>>313
人間、評判よりも目の前の事実だからな。
315283:04/08/15 15:34 ID:E4QRGgNX
>>301
1.ATAインターフェイスに新しいHDDとCD-ROMとだけにして、古いHDDをはずす。
2.CD-ROMにWindows2000のCD-ROMを乗せ、インストールの途中まで(パーティションの作成とフォーマット)やる
わからなければ、全工程やってもかまわない。
3.古いHDDをつないで、古いHDDのOSを起動
これもやったんですけど無理でした。
FDD借りてPowermaxでも色々やってみました。
最悪の場合、側だけ買ってきて外付けで使用できないかな?と考えています。
それは可能ですか?

316Socket774:04/08/15 16:09 ID:j4yAVLbM
>>315
http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/
↑に書いてあることはやった?
2000でもxpでもやることは同じだから
317Socket774:04/08/15 16:16 ID:FK/ea1AP
>>314
俺のがおかしいのかと思って流し読みだったSeagareスレ読み直してきたよ。
やっぱS-ATAの音は相変わらず煩いみたいだな。ネタ書き込み乙。
318Socket774:04/08/15 17:04 ID:F0qW0WBE
晒しage
319283:04/08/15 17:06 ID:E4QRGgNX
>>316
ディスクの管理の中に
CDROM0(E)(これはCDDです)
CDROM2(D)(これがわからないんですが)
ディスク0(C)(これは一個めのHDDです)
の三個だけなんです。
ここに二個目のHDDが表示されていないので先に進めません。
CDROM2が二個目のHDDじゃないのかなとおもってるんですけど・・
HDDとして認識してないような・・
320Socket774:04/08/15 17:35 ID:FK/ea1AP
何かと思ったらrとt打ち間違ってたかorz
321 :04/08/15 19:37 ID:QZzMTRwp
>>319 (283)
>>289氏を無視して製品名や容量、接続先、OSのSP状態等、基本的な情報提供無いし、
>>301氏あては>>315で「無理でした」だけですか。
(どこまで出来たか、どこがどのように無理だったかで追加アドバイスが変わるはず)

Maxtor製HDDの問題と言うよりも、
初心者のHDD増設相談、それも自作でなくメーカーPCのような気がしてきた。

で、仮にですが格安入手の中古HDDなら力不足とあきらめること。
新品なら、自分のPCと自分でやったことを整理して、購入店で相談と検証をお奨め。
322 :04/08/15 19:38 ID:QZzMTRwp
↑、すまそ、
× … >>289氏を無視して   ○ … >>298氏を無視して
323Socket774:04/08/15 20:24 ID:luWlKGVZ
俺の、ゆめは、将来のうちに
他の幕厨と、いっしょに、連合組んで
Seagate、HGSTを殲滅することである。
仲間集めたら、2chの煽り手伝って、
maxlineUか、DiamondMaxを、迷ってるが買って、
たくさん取り付けて、カコンカコンいい音出して逝く。
俺は、ずっと将来現役で、幕を使い続ける事が、夢である。

.      / ̄ ̄`Y ̄\   .   生
     /ミミ√ヾ((⌒ )ゾ)
     }ミミ/  `V、,, ,,..ノ)  .  涯
      }ミ/  ー◎-◎-)
    (6     (_ _) )   .  幕
   _|/ ∴ ノ  3 ノ
  (__/\_____ノ       厨
  / (__))     ))
 []__ | |  幕命 ヽ     だ
 |]  | |______)
  \_.(__)三三三[困]       も
   /(_)\::::::::::::::::::::|
  | DONQ |:::::::::/:::::/       ん
   |____|;;;;;;/;;;;;/
      (___|)__|)     で
324Socket774:04/08/15 20:38 ID:Gr4JQZci
最近2年ぐらい前に買った6L060J3って奴からキィーって高い音がするようになってきた。
前にも何回も急にOSが落ちて中身のデータが飛んだりしたけどここ安定してる。
325Socket774:04/08/15 21:14 ID:+2fED1CN
>>283
もういい加減にPC初心者板逝けよ...
その方が役に立つと思うぞ?
326283:04/08/15 21:57 ID:E4QRGgNX
>>321ご指摘ありがとうございます。 

>>298
>>315言葉足らずですみません。
私なりに書けることは書いてみるつもりですが、
足らない所は指摘してください。

OS win2kSP4
マザボGIGABYTE GA-8ig1000 Pro
HDD 容量160GMaxtor製6Y160P0
内蔵IDE接続
Cドライブに一つ目のHDD
EドライブにDVD-ROM(IO DATA製CRWD-AB48S)
自作PCです
>>301氏に教えて頂いた方法を試してみました。
増設用HDDをプライマリマスターにしてDVD-ROM(E:)だけを繋いで
win2kのディスクを入れてHDDのフォーマットとパーテションまでしてから
元のHDDをプライマリマスター
増設HDDをプライマリスレーブにして起動しましたが、ディスクの管理には
元の120G HDD(C:)
DVD-ROM(D:)
DVD-ROM(E:)
が表示されます。
この(D:)に表示されているもののプロパティを見ると
ディスク: CDROM2
種類: DVD(D:)
状態 オンライン
容量 0MB
未割り当て領域 0MB
デバイスの種類SCSI(ポート:2、ターゲット ID:0,LUN:0)
ハードウェア製造元 Generic DVD-ROM SCSI CdRom Device
アダプタ名 D346PRT SCSI Controller
と表示されます。
SCSIで接続しているDVD-ROMなんてないんです。
だからこれが増設したHDDの誤認みたくなってるのかなと思っているんですが。
327 :04/08/15 22:13 ID:QZzMTRwp
>>326
了解。もし時間があるなら、
新HDDにクリーンインストして、新HDDだけで正常に使えるか確認してみたら。
(137Gの壁については他のHDDスレのテンプレ参照)
それで使えるなら、旧HDDというかOSを弄ることでなんとかなるはずだけど、
データ回避してクリーンインストし直すほうが、早いしスッキリすると思うよ。
328Socket774:04/08/15 22:35 ID:8hCndb/y
329Socket774:04/08/15 22:57 ID:aumDQTcj
>>326
> アダプタ名 D346PRT SCSI Controller

DAEMON Tools v3.46 じゃないか?これ。
330Socket774:04/08/15 23:03 ID:8hCndb/y
>>326
win2KのCDがサービスパック統合でないなら、137GBの壁を越えてないかも知れない。
GA-8IG1000PRO、GA-8IG1000PRO 2.0、GA-8IG1000PRO-G と3種ありますが
そのマザーボード(GA-8IG1000PRO 無印?)はBigDrive対応ですか?
無印として最新のBIOSは http://www.gigabyte.co.jp/nippon/biossetumei/8ig1000p2-1.html
F8 みたいですが、今はどうなってます?

それと D346PRT SCSI Controller でググって見ると
Daemon Tools の仮想 CD-ROM ドライブみたいですよ。
邪魔なんでとりあえずアンインストールしてみたらどうでしょう。


まだ問題の切り分けが出来てない段階なので
誤認うんぬんは後回しで。


まずは手軽なデーモンのアンインストール、再起動をおすすめ。
331Socket774:04/08/15 23:03 ID:8hCndb/y
>>329
被った
332Socket774:04/08/15 23:04 ID:Iu28XfO6
>>329
そのようですね
俺のPCでもD346PRT SCSI Controllerと表示されてます
>>326
ということで、DVD-ROM(D:)は仮想ドライブではないでしょうか
違ったらスマソ
333332:04/08/15 23:05 ID:Iu28XfO6
>>329-330
スマソ
逝ってくるorz
334Socket774:04/08/15 23:12 ID:Gr4JQZci
新品で買ってきた6Y160P0をFDISKで適当にパーティション切って
OS上でフォーマットして分析したらファイルの断片化とかがあったんだけど大丈夫なのかな
335283:04/08/15 23:18 ID:E4QRGgNX
みなさんご意見ありがとうございます。
デーモンツールアンインストールしてみます。
GA-8IG1000PRO 無印だとおもいます。BIOSはF6なので
F8をインストールしてみます。

336Socket774:04/08/15 23:31 ID:aumDQTcj
ぶっちゃけ、ドライブレターが割り当てられていないだけじゃないんか
っつー気がしてしょうがない。。。
# BigDrives 対応/未対応とかは置いといて。
337Socket774:04/08/15 23:34 ID:+njViO9z
>>326
ジャンパ設定した?
338Socket774:04/08/15 23:43 ID:8hCndb/y
IDEのジャンパ設定か。
BIOSをインストールと呼んでるようだとそれもあるかも。

それとフォーマットは現在動かしてるシステム上でやったほうが安全だと思うな。
他でフォーマットして使用中に137G超えで問題出たら目も当てられん。
339Socket774:04/08/16 01:02 ID:h6UY5kr/
>>283
もう遅いけど >>17
340283:04/08/16 01:59 ID:pItYYgaZ
DVD-ROM(D:)デーモンツールをアンインストールしたら消えました。
BIOSをF6からF8にしてみたんですが、
再起動してみると
error lording operation system
と表示されて止まるんですけどBIOSの設定詳しく教えてください。
すいません、すごく初歩的な質問だとおもいますがおねがいします。
>>336
ドライブレター割り当てっていうのはどうゆうものなんですか?
試してみたいので教えてくださいおねがいします。
341Socket774:04/08/16 02:23 ID:KYaHqt5D
>>340
もうこのスレの範囲を超えてるだろ・・・

PC一般とかPC初心者とか質問スレとか行って聞いた方がいいと思う
342Socket774:04/08/16 02:35 ID:+zGK+pqM
ここは質問スレではない
HDDが壊れてるなら書き込んでもいいぞ 慰めてやる
343283:04/08/16 02:38 ID:pItYYgaZ
わかりました。こんな初心者に色々親切に教えてくださって
みなさんありがとうございました。
>>341氏のいうとおりにしてみます。
344Socket774:04/08/16 02:47 ID:Kll3Je/M
>>340


悪化してないか?

はじめから何も認識されてなかったようだが。
345Socket774:04/08/16 12:19 ID:KOcRFwM9
>>283
買ってきたHDD自体に問題があるんじゃない?
>ドライブレター割り当て
ディスク管理画面でCとかDとかの文字を割り当てるのよ
でも君の場合その画面にドライブが表示されてないわけだから関係ないと思う
答える側もちゃんと読もうよ
346(=゚ω゚)ノ 6974:04/08/16 15:00 ID:wImS+8Hm
やっとスレ違い初心者が消えて落ち着いたと思ったら、、、

>>345
読めと説教こく前に、まずは読もうよ>>326
> 増設用HDDをプライマリマスターにしてDVD-ROM(E:)だけを繋いで
> win2kのディスクを入れてHDDのフォーマットとパーテションまでしてから

ここまで出来てHDD自体に問題ありってんなら、スレ違いだが考えられる事例をぜひぜひ。
(既出の137G越えや初心者ゆえのHDD管理無知は、HDD自体の問題じゃないぞ)
347Socket774:04/08/16 19:01 ID:eUbmEyRh
なんか質問の仕方が房っぽいんだよなぁ〜
誰かPCに詳しい友達に一度みて貰ったら?
348Socket774:04/08/16 23:06 ID:Y3EYQnWw
>>347
そんな友達が身近にいたら、ここで質問しないと思うぞ。
349Socket774:04/08/17 02:17 ID:OCS8evVI
こういう厨房を見て相変わらず思うのが、daemonの仮想とHDDとを
間違えるような初心者は自作PCなんて組むんじゃねーよバカってこと。


なんで自分で入れたdaemonの仮想を増設したHDDだと思い込むかなぁ。
350Socket774:04/08/17 02:26 ID:+mEiaOI4
ネトランとかを読んで、「そういう知識」だけが歪んで肥大したためだと思いまっす。
351Socket774:04/08/17 07:42 ID:IEVjmvvk
俺の周りも結構ネトラン房多いな NYやうたたねやってるんだけど、全然落ちてこないんだよ〜
っとか文句言うの ポート0とかじゃないよね? っと聞くとポート0ってなにと聞いてくる
352Socket774:04/08/17 07:55 ID:Xpfoft+y
nyなんて未だに使ってる奴いるのか。
今時shareだろ、ny使う奴は馬鹿。
353Socket774:04/08/17 08:52 ID:JKDSPylz
>>352
ここにもネトラン厨がひとり
354Socket774:04/08/17 09:08 ID:irA2Nj9O
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/08/17/100.html



米Maxtor、16MBキャッシュ搭載SATA II対応HDD「DiamondMax plus 10」
355Socket774:04/08/17 09:19 ID:92UAJlbv
356Socket774:04/08/17 12:39 ID:w+aSqf4s
>DiamondMax plus 10のラインナップは、80GB/120GB/160GB/200GB(8MBキャッシュ)、250GB/300GB(16MBキャッシュ)となっている。

このうち100GプラッタでS-ATAネイティヴなのは250GB,300GBだけで
P-ATAで提供されるのは80〜200GB(80Gプラッタ)だけって読みは間違ってると思う?
357Socket774:04/08/17 13:41 ID:DuusOq0h
>>356
>P-ATAで提供されるのは80〜200GB(80Gプラッタ)だけ

もしそうなら、従来のDiamond MAX Plus9との差はインタフェース(SATA II)だけになる
(P-ATAブリッジタイプ、8MBキャッシュ、80Gプラッタ部分は同じ)ので、
性能アップはあまり期待できないですね。
358 ◆VYMaKuTaNg :04/08/17 14:53 ID:bU0X3lok
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   
   /    MK35     \  
   |_______    ヽ 
   ̄|  - - 、 - -  ヽ   ...:::l 
   |  =・=) )  (=・= |   ::::::| 
   |    ´/ ヽ     | ...●:::| 
   ヽ   _ヽ _    ヽ::::::::ノ 
    ヽ ` /三入`     |   
     \_;;;;;;;;;;;;;_/   |   

なんだ、
マクタスターじゃねえのか。
紛らわしい名前にすんじゃねえぞ。
359Socket774:04/08/17 15:03 ID:9FMmSlef
MaxtorのHDが調子悪いのでPowerMaxとやらを使ってみたいのだけど、
これ絶対FDドライブがいるの?なんとかFD無しで動作させることはできないんだろうか。

前にFDドライブが壊れて以来装備していない。2年くらいになるけど全く使う機会が
無かったのでもうFDは要らない物だと思ってた。。
360Socket774:04/08/17 15:04 ID:bHH3LGuw
>>358
昔は、Matroxと区別ついてないヤツ多かったなぁ…。
361Socket774:04/08/17 15:17 ID:OHg/gZ/7
362359:04/08/17 15:32 ID:9FMmSlef
>>361
ありがとー!!
そこにあるイメージをCDに焼けばいいんだね。

ところで過去ログ見るとPowerMaxが実行時にログを書き込むらしいけど
CD実行でも大丈夫なの?
未熟でスマソ、五輪のキャプチャ用に用意したHDが不良セクタはいて
止まるようになってメチャ焦っているので・・・。
363Socket774:04/08/17 17:01 ID:neeqM0nX
364359:04/08/17 17:59 ID:9FMmSlef
どうもです。
>>128のCDイメージで起動するとFDイメージをメモリに展開しているらしく
書き込みエラーは出ませんでした。

ちなみに診断結果は・・、ロングテストで早々にディスク丸ごと交換しなさいみたいな
メッセージが出ました。。今ダメ元でローレベルフォーマット実行中です。
あと3時間くらいかかりそうです。
365Socket774:04/08/17 18:18 ID:jDPieoGH
Maxtor製60GBのHDD、96147H6が、以下のような症状に陥りました。

・プラッタは回るし、ヘッドも動く
・頭からフォーマットすると、5%で止まる
・頭10Gを省いてパーティションとってフォーマットすると、最後に「フォーマットできませんでした」と出る
・頭と最後10Gを省いてパーティションとってフォーマットしても、最後に「フォーマットできませんでした」と出る
・HDD消去ツールでの完全消去は、完走する

これって、壊れているのはどこですか?復旧可能ですか?
366Socket774:04/08/17 18:39 ID:G3MMu2nq
>>365
Maxtorの診断ツールをダウンロードして走らせる
367Socket774:04/08/17 18:53 ID:wRNEAgy4
近所の電気屋で恵安の箱物の6Y160OLOが8980円なんですが、買いですかね?
368Socket774:04/08/17 19:28 ID:L9hETTAO
>>367
そんな型番ありませんよ。
369367:04/08/17 19:35 ID:wRNEAgy4
6Y160L0でつ・・・orz
370359:04/08/17 20:31 ID:9FMmSlef
ようやくローレベルフォーマットが終わり、おもむろにFDISKをしようと思ったら・・、、
「ドライブをチェックしています」の表示のまま0%から進まず固まっている・・。orz

やっぱりこのHDもう駄目ですか。。
ローレベルフォーマットの直後はFDISKに時間がかかるとかあるんでしょうか。。
371Socket774:04/08/17 20:41 ID:UYspRLc3
>>369
税込み?安いと思うよ。特に容量に困ってないなら買わなくても良いと思うけど

>>370
あっさり諦めて新しいHDDを買う事を勧める。
372Socket774:04/08/17 21:32 ID:j9EwrL73
>>370
> ローレベルフォーマットの直後はFDISKに時間がかかるとかあるんでしょうか。。
んなことたぁないよ。で、死んだん結果は?
373Socket774:04/08/17 21:32 ID:put8lIIR
>>370
> やっぱりこのHDもう駄目ですか。。
駄目。

> ローレベルフォーマットの直後はFDISKに時間がかかるとかあるんでしょうか。。
ない。

>>371 氏の通り、諦めるべし。時間の無駄。
374359:04/08/17 22:07 ID:9FMmSlef
やはりこのHDは諦めることにします。トホホ。。
>>372
診断結果はローレベルフォーマットの前と全く同じです。
英語メッセージなので詳細は分かりませんがSMARTの診断で
3つめのAttributeでエラーが出ます。
375359:04/08/17 22:13 ID:9FMmSlef
なお、そもそもHDがおかしくなった経緯ですが、2年間緩やかに使ってきた
4D040K2なのですが、動画キャプチャの一時置き場用に繋ぎ直したところ、
電源ケーブルの付け根がユルユルになって時々電源が切れたり入ったりを
繰り返していたらしく、その影響で不良セクタが出来始め、クラスタスキャンを
しても新たに不良セクタが続発するようになって、このような結果になりました。。。

FDISKし直してフォーマットしてクラスタスキャンをかけたら、一時的には普通に使えて
時間が経つとあちこちに新たに不良セクタができて、ローレベルフォーマットは
完走してもFDSIKもできなくなるってなんなんでしょう。ドライブじゃなくて基盤が逝ったのかな?
376Socket774:04/08/18 06:39 ID:t+Iun2eb
普通に使っていても電源には気をつけろと言われるくらいだから、
接触が悪い状態ではもっといたんでるんではないだろうか。
377Socket774:04/08/18 23:47 ID:I/3Y67pF
俺も6Y120P0フォーマット中に娘に電源引っこ抜かれて脂肪したなぁ
HDD死んだのはアレが初めてだった
378Socket774:04/08/18 23:50 ID:VoMWUQiJ

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´
379Socket774:04/08/19 00:05 ID:65kXmMaB
http://v.isp.2ch.net/up/a72eef957f2a.jpg
こんな風になったらHDDもオシマイだね
380Socket774:04/08/19 00:11 ID:AUKdHAPO
>>377
普通はそのくらいじゃ死なないんだけど…。
381Socket774:04/08/19 00:21 ID:fXTNf/PV
382Socket774:04/08/19 00:32 ID:fXTNf/PV
ちなみに4R120L0
383Socket774:04/08/19 00:51 ID:gRlNvO8A
>>380
そうなん?
OSから認識しなくなってPowerMaxでもエラーが出て
ローレベルかけても状況変わんなくてさ
「ああ、こりゃダメだ」って思って分解して遊んでしまった
娘に思わずどなってしまったのは後悔してる
384Socket774:04/08/19 06:58 ID:6vt5IgUB
そう言ういけない娘は俺が折檻してあげるから貸しなさい>>377
385Socket774:04/08/19 12:58 ID:E4roU70+
>>383
いやいや普通は死にますよ。
アクセス中に電源が落ちると死ぬことが多い。
俺もブレーカー落として死んだ。
386Socket774:04/08/19 17:54 ID:6Rzh0hZo
>>383
>>385
普通は死なないみたい。
ただ書込み中のデータは壊れて、ファイルシステムは壊れるみたい。
物理的に壊れる確率はまず無いとか。

ここに詳しい解説がある。
【Barracuda】バラクーダ総合スレ10台目【Seagate】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1083353678/947-

うちもD740Xだが、デフラグ中に電源が落ちたが、ファイルは見事に壊れたけどハードは全く無事だったよ。
387Socket774:04/08/19 22:04 ID:gRlNvO8A
>>384
カンベンしてくれ・・・今が一番かわいいざかりなんだから
どうせ、あと数年もすりゃうざがられるんだし・・・orz

>>385-386
なるほど
まあ今となってはどうしようもないか
俺の場合、買ってきてすぐのフォーマット中だったので
最初から壊れてた可能性も捨てきれんなぁ
388Socket774:04/08/19 22:24 ID:CCpiWbH9
そのとき387は、まさか娘があんなふうに育つとは夢にも思っていなかったのです
389Socket774:04/08/19 22:44 ID:65kXmMaB
まさか387の娘は父のPCのHDDの中にあんなものが入ってたとは夢にも思っていなかったのです
390Socket774:04/08/19 23:27 ID:ceTqoL9Z
え?かわいいざかりの娘に首輪プレイ?
391Socket774:04/08/20 07:40 ID:54HcEfsT
以後このスレは娘について語るスレになりました
392Socket774:04/08/20 12:25 ID:0sw4SGd9
>>387
名前は?歳は? (;´Д`)ハァハァ
393Socket774:04/08/21 23:31 ID:G9DWpPRY
買ったばかりのHDDの不良セクタが気になってデフラグを頻繁にしてしまいます。
逆に買ってから全然チェックしてないHDDのデフラグや分析するのが怖いです。
394発熱はどうなんだどうなんだ:04/08/21 23:45 ID:bdIp6hKZ
MaxtorからSerial ATA II対応の200GBモデル「6B200M0」が登場
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/08/20/651167-000.html

> 販売しているのはTSUKUMO eX.で、価格は1万5800円。
初物価格?6Y200M0よりも2,000円ほど高いな。

B403RG8H ATA 6B200M004521B Contact Support for warranty information. 10/18/2007
395Socket774:04/08/22 00:32 ID:q4kabjso
なんでみんな魔糞太なんかのHDD使ってるの?
396Socket774:04/08/22 09:18 ID:+2VJA36t
>>395
駄目メーカーが駄目なままでもないし、
良メーカーがあるひ糞を連発する事もある

それがHDD
397Socket774:04/08/22 09:48 ID:EB5hvQye
>>395
同じメーカー同じ型番でもすぐ逝くのと
逝かないのがあったりする

それもHDD
398Socket774:04/08/22 18:05 ID:tAHvhJQf
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=22949452
淀で売ってる↑これって、中の人は何なんだろね。
Maxtorのキャッシュ容量2MBのやつで、容量250GBってあるの?
399Socket774:04/08/22 18:55 ID:Um4it4C2
>>398
しかしそういう謎OEM製品の存在意義って全然ワカラン
400Socket774:04/08/22 18:57 ID:7uPdfrrs
さぁ?IO専用に出してるんじゃないの?
IOのHP見ても外付け用に300ギガでも2Mキャッシュのドライブがあるみたいだし。
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2004/hdh-u/index.htm
401Socket774:04/08/22 21:44 ID:tAHvhJQf
自己解決。
ヨドバシ店頭に置いてありました。
7Y250P0で、8Mキャッシュのやつです。

402Socket774:04/08/22 21:51 ID:yo9Wxi/o
突然4R120L0がスピンナップしなくなりました。
基盤を触れるとスムースとかはほんのり暖かいんで基盤は生きてると
思うのですが、モーターだけダメになるってことあるのですか?
去年の10月頃に買って外付けにしてあまり使ってませんでした。
遅いながらも静かなんでお気に入りだったのに残念です。
大事なデータとかは入れてなかったのですが復活させることできないですか?

403Socket774:04/08/22 22:04 ID:7uPdfrrs
2個1とかじゃないと駄目じゃないか?適当にチップ抵抗とか駄目になってないかとか見てみたら?
どっちにしろ壊れたHDDを再利用するなんてまたクラッシュするかもしれないし辞めといた方が良いと思う。
404Socket774:04/08/22 22:17 ID:yo9Wxi/o
レスありがとうございます。
2個1ですか・・・。見える部分のチップ抵抗とかは異常ないようです。
ログ読んでたとこですが、振ったら治ったとあったんで振ってみようかと
思います。RMAやってみようかなぁ。
405Socket774:04/08/22 23:08 ID:ioJDGmo+
7Y250P0(淀橋・恵安経由)でピロリがきました
4月に買ってほっといて最近使い始めてまだ実働で200時間ぐらいだと思うんだが・・・・

修理(交換)に出すと日数どれくらいかかるんだろう
まじで232GBぐらいデータ詰め込んでこれからDVDに退避させるぜってとこで死んだので泣いた。
406Socket774:04/08/23 00:53 ID:mawFra38
間違って日立のHDDを買ったんだがブーンって共鳴する低音が耳障りだ。
MaxtorのHDDを買う予定だったのに。
407Socket774:04/08/23 00:59 ID:HEdYXTH/
406 名前:Socket774 sage 投稿日:04/08/23 00:53 ID:mawFra38
 間違って日立のHDDを買ったんだがブーンって共鳴する低音が耳障りだ。
 MaxtorのHDDを買う予定だったのに。
408Socket774:04/08/23 09:29 ID:NGVoHaui
>>405
現在幕ユーザはこっちのスレにいるよ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085074967/

起死回生の低発熱機を出せれば来年も安泰だろう
409Socket774:04/08/23 13:28 ID:m7YL6iCY
>>402
サイドから軽く叩いてみよう。
衝撃でスピンアップする可能性がある。

最後の賭けだけどね。
410Socket774:04/08/23 17:24 ID:NyoC6H8u
俺なんか差糞巣で買ったばかりのHDDが怪しいからフォーマットしてすぐ調べたら不良セクタがあったぞ。
411Socket774:04/08/23 18:20 ID:jWW8eWUX
鎖糞巣って梱包が雑じゃね?あと亜悪邪犯も。

祖父やOVERTOPは懇切丁寧な梱包でHDDでも安心。
というかこれら↑が普通かと。
412Socket774:04/08/23 18:39 ID:AsgFiYvY
読み辛
413Socket774:04/08/23 18:40 ID:Yi7Dlf8p
>亜悪邪犯    どう読むのかわからん・・・
414Socket774:04/08/23 18:42 ID:O4Z90yg9
>>413
たぶんarkjapan
415Socket774:04/08/23 18:52 ID:Yi7Dlf8p
>>414 dクス あそこって梱包が雑だったのか・・・
基本的に梱包が雑な店って低価格路線なところが多いな
416Socket774:04/08/23 19:44 ID:NyoC6H8u
差糞巣はHDDでも薄いプチプチ1枚でスカスカのダンボール箱に入れて送るから今後は絶対買わない。
もし壊れてなくても何だか気持ち悪いしな。
417Socket774:04/08/23 20:15 ID:6xSYIyWv
夜露死急!!!
418Socket774:04/08/24 02:15 ID:gzgwYg4z
DiamondMax10誰か買ってみろよ
419Socket774:04/08/24 02:34 ID:IGvIIDu8
>>418
その大任は君しか果たせない。任せたぞ。
420Socket774:04/08/24 16:01 ID:0uV8Vz18
>>418
ガンガレ
421Socket774:04/08/24 17:28 ID:gzgwYg4z
だが断る。
422Socket774:04/08/24 18:21 ID:rYFHRS3p
>>418
よし。期待してるぞ
423Socket774:04/08/24 18:23 ID:td6opHEu
6B200M0なら買える値段だが。まぁ、発熱しだいだナァ。
424Socket774:04/08/24 18:43 ID:DyVaS8fB
女の子がエアーキャップの事をプチプチと言うのは許せるけど、
大の男がプチプチと言うのは許せない>>416
425Socket774:04/08/24 20:06 ID:z1I8Lwuz
てぃーんえいじゃーだから許してくれ
426Socket774:04/08/24 21:32 ID:aRzclfwm
プチプチ!!(・∀・)プチプチ!!
427Socket774:04/08/24 22:10 ID:xWX8nNyt
>>424
プチプチじゃなければ、何て呼べばよいんだsあ
428Socket774:04/08/24 22:13 ID:52YvceID
>>427
エアキャップだろが。書いてあるだろ。
おまえの目は節穴か?いや節穴だな。
そんなだからいつまでもダメなんだよ。わかったか。
429Socket774:04/08/24 22:37 ID:mdw1ELYO
まあエアキャップの大手メーカー自身が「プチプチ」の商品名で販売して
いるんだから許してやってもいいと思うんだが。
430Socket774:04/08/24 22:46 ID:52YvceID
つーかおまいらエアキャップとこのスレといったいどんな関係があるんだ?
すれ違いもいい加減にしる!そんなだk(ry
431Socket774:04/08/24 22:49 ID:tV4eI9lO
>>428
ヽ(°▽、・)ノエヘヘヘヘ
432Socket774:04/08/24 22:55 ID:wGPWDUg0
HDDが入ってるのは、たいてい青い色のエアキャップで、
それは白いのと違って、静電気防止仕様らしいのだが、
ピンク色のエアキャップもあるよね。どういう違いなんだろう。
433Socket774:04/08/24 23:09 ID:z1I8Lwuz
ピンクのはメモリー用で硬いのとかPCIのカードとか用のそれなりに柔らかいのもあるね。
メーカーによって色々あるんじゃないの?

俺は趣味でゲーム基板とか持ってたりするけど、静電気防止と思われるエアキャップも色々あるみたいでどれがどれなんて無いんじゃないの?
434Socket774:04/08/24 23:23 ID:PQIz8LQO
色つきは静電気防止だって聞いたような。
435Socket774:04/08/24 23:48 ID:OjGjCkRs
色つきは似ているようではあるが、正確には帯電防止ね。
素材から静電気が発生しにくくなってるもの。
なので、外部からの静電気に対しても帯電しにくい程度だし、導電性はない。

正確な意味での静電気防止は、銀色・銀色半透明の物。
HDD本体が包まれてる奴ね。
あれは導電性があって帯電もしない。
436Socket774:04/08/25 06:49 ID:b0IlFa5L
6Y080M0使ってるんだけど
どうやって静音化すんの?
Future Toolでできるって書いてあったのにそんな項目無いし
もしかしてVerが上がってmaxtor使えなくなったとか?
あーもうamsetは何でs-ata対応してねぇんだ
437Socket774:04/08/25 10:47 ID:mDKoeyzZ
できなくなりました。
438Socket774:04/08/25 20:06 ID:5gZV64E8
4R120L0がお亡くなりになったんで基板はずしてみたいのですが、
HDDのネジに合うトルクスドライバー型番って何番かわかりますか?
439Socket774:04/08/26 01:22 ID:PmU7zVxg
MaxBlast 3.6?
って他社のHDDでも使えるってホントですか?
ホントなら太っ腹だなぁ・・・( ゚д゚)ポカーン・・・・
440 :04/08/26 04:24 ID:E9Yym2vE
SATAの6Y120MOが逝ってしまった・・・
物理フォーマット試したのだけどHDD認識しません
上に書いてある方法でもだめだし、他の正常のSATAのHDDも認識しない
powermax以外でMaxtorのSATAを物理フォーマット
出来る方法ってあるのでしょうか・・・・どなたかご教授を
441Socket774:04/08/26 06:11 ID:GiupJWRA
6Y200P0
6Y080P0
6Y200M0

の3つHDD付けてるんですがPowerMaxで認識するのにどれくらい時間かかりますか?
30分近く待ってみても認識が完了しなかったんですが・・・
442441:04/08/26 06:16 ID:GiupJWRA
あ、PowerMaxのバージョンは最新の4.09です
443Socket774:04/08/26 07:15 ID:886sVHKs
最近DLしたと仮定してverは4.09と推測するが、
肝心な情報が隠されていては釣り or 超初心者ゆえの無理解と想像するしかなく、

DL先他の「Note : 〜 なんざ常識だから省略してんだ」とか言われたらそれまでだけど、
BIOSでの認識状態とか、M/B(公表できないならせめてチップセット)とか、
どのコントローラの下にどのように繋げているかとか、
PowerMax初心者か慣れた人かとか、そういった情報の開示は最低限のマナーだと思う。

>>440
> 物理フォーマット試したのだけどHDD認識しません
物理フォーマット以前に、PowerMaxのデバイススキャンでHDD認識不可ってこと?

>>441
デバイススキャンだけなら、いくらなんでも30分はかからないと思う。
444Socket774:04/08/26 07:28 ID:VQ5GnWtR
ホームセンター行って色々なビットが入ってる奴買っておきな
そんなに頻繁で使う物でもないけど、パソコン以外でも車いじり
とかもすると必要になる場合あるから>>438
445Socket774:04/08/26 07:33 ID:N7J4AXeB
>>444
438じゃないけど、トルクスドライバって普通入ってたっけ?
446441:04/08/26 08:09 ID:GiupJWRA
>>443
すみません、BIOSでは認識されています。
M/BはASUS A7V600 VIA VT8237です。
PowerMaxを使うのは今回が初めてです。
急にHDDから嫌な音がするようになったので
必要なデータだけはバックアップを取ったのですが
どのドライブがまずいのか特定したいと思って使ってみました。

でもやはり30分もかかる状況はおかしいんですね・・・
どれかが壊れかけてるのは間違いないですが
壊れかけているドライブは認識できないのでしょうか?
447Socket774:04/08/26 08:53 ID:iIJ1XhKe
>>445
物見れば判るんだから、よく見て買いな。
448Socket774:04/08/26 08:58 ID:886sVHKs
>>446
South bridgeのVT8237との関連は詳しく知らないが、メインはKT600チップセットだね。
DL元の注意書きに ↓ とあるんで、原因はこのあたりかも。
Note: PowerMax v 4.09 will not detect ATA or SATA hard disks connected
to embedded or add in RAID controllers,(略), VIA KT 600 and KT800 chipsets.
(以下略)
449441:04/08/26 09:19 ID:GiupJWRA
>>448
ああ・・・ありがとうございます・・・
よく読んでなかったです。すみません。
この環境では使用できないようですね・・・
お手数おかけしてすみませんでした。
ありがとうございました。
450Socket774:04/08/26 09:29 ID:JTamQF0T
PowerMaxを非対応チップセットで使う方法。

PowerMaxのディスクを作成し、下のCHIPSET.DRVを上書する。
これで動かない場合は諦める。

・Powermax
 ttp://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
・CHIPSET.DRV
 ttp://www.tacktech.com/pub/harddrive/CHIPSET.DRV
451441:04/08/26 11:46 ID:GiupJWRA
>>450
ありがとうございます。
それも試しましたが、やはり駄目でした。
でも先ほど出来れば残しておきたいデータのバックアップ中に
エラーメッセージが出たのでログを見たところ、
駄目になったのは6Y200M0だということが判明しました。
まだ買って2ヶ月程なのですが・・・
でもまずいドライブを特定できたのでよかったです。
どうもありがとうございました。

でもまたHDD買わなきゃ・・・_| ̄|○
452Socket774:04/08/26 12:04 ID:aZg+XkgC
>>451
買って2ヶ月だったら、まだ保証期間じゃないの?
新品に取り替えてもらえるよ。
453441:04/08/26 12:25 ID:GiupJWRA
>>452
ああ!そうでした!
ショックで頭が回りませんでした・・・
明日購入した店の近くに用があるので行ってみます。
ありがとうございました!
454Socket774:04/08/26 14:01 ID:soJyUIYB
それはそうと、PowerMax 4.09 と 815E との組み合わせでLowLevelFormat
遅すぎ。6Y200P0 で、17時間かかった。
4.06 でやり直したら、4時間だった。

>>452
結局、買うハメになるよ。
一週間とか十日とかの初期不良以外はメーカー送りにして、還ってくるまで
半月とか二十日とかかかる。
455Socket774:04/08/26 14:27 ID:ul0ZptPZ
つーか買って2ヶ月って、よく6月の時点で幕なんて新品で買う気になったね…。
456Socket774:04/08/26 17:33 ID:2OdyNl9a
新型の人柱マダー?
457Socket774:04/08/26 17:40 ID:mUvT4e+6
>>456
DMP10ならカコンカコンスレに報告があるぞ。
458Socket774:04/08/26 20:08 ID:2OdyNl9a
(゚Д゚≡゚Д゚)
459Socket774:04/08/26 21:04 ID:xB6ADbxu
>>445
トルクスが入ってる奴を買うんだよ
まぁ ハーンズとかだと無理かもしれないけど、
そう言う場合はストレートとかアストロとか工具専門店に行けばまずある
まぁ、HCでもカインズやユニディとかちょっとした所なら多分あると思うが
460Socket774:04/08/26 23:51 ID:UR4QYp0D
438ですが、トルクスはT8です。
これがぴったりでした。
基板と逆側も開けてプラッタ覗いたのはまずかったかな?
とりあえず基板探しの旅に出ますノシ
461Socket774:04/08/26 23:56 ID:7mxDGel6
>>460
それはとんでもなくまずいです。
基盤変えても生き返らないと思います。
462Socket774:04/08/27 00:06 ID:X7n8/KW7
激しくワロタ(爆
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464あぼーん:あぼーん
あぼーん
465Socket774:04/08/27 01:57 ID:AC4H6J3k
>>463-464
マルチ乙
そして氏ねじゃなくて死んでくれ。
466Socket774:04/08/27 01:59 ID:dSvlrfmO
信頼性は幕が一番高いとPCデポの店員が言っておったぞ?
467Socket774:04/08/27 02:01 ID:Ai8UOoe9
>>466
単にMaXLineから信頼性が高いって言ってるだけだと思われ。

しかもPCデポって何かと挙がってる気がする…w
468Socket774:04/08/27 02:02 ID:nqhkpARA
発熱に対する信頼性は確かに高い。
期待を裏切らない温度を披露してくれます。
469Socket774:04/08/27 02:08 ID:53uPtw7C
6B300M0買おうかと考えてるんですけど、買いに行く暇がないっす。
というか、現行のS-ATAとS-ATAIIって互換性って保たれてるの?
470Socket774:04/08/27 02:38 ID:dSvlrfmO
そんなあたなにこのネットショップhttp://www.pc-success.co.jp/
超優良店 マジ おすすめ。
471Socket774:04/08/27 03:03 ID:i7h5gdKS
MaXLineIIIはマダー???
472Socket774:04/08/27 06:20 ID:AC4H6J3k
>>470
氏ね
473Socket774:04/08/27 08:24 ID:xdFHUj8h
>>466
そのPCデポで、6ヶ月で、2回も新品に交換してもらいました。
最初の一回目は、交換に3週間ほどかかったが、2回目は、
その場で新品に換えて頂きました。
474Socket774:04/08/27 14:23 ID:R2XcV43/
ショップパソコンで6Y200P0選んじゃった…
もっと早くここを見てれば…
475Socket774:04/08/27 15:07 ID:b7kyw6mg
3プラッタ300GBのIDE版まだ?
476Socket774:04/08/27 17:10 ID:t3HwAFUz
>474
一応私的に7Y系HDDを4基買った経験上言うと外気さえ
あててれば幕のHDDの耐久力は別に他と比べて全く遜色
無いと思う。
HGSTのHDDをCube型で使ってるがそっちの方がよっぽど
高温でやばい状態になってる。

外気が当たってない時の温度の高さはダントツだけどな。
半年間スマドラで飼ってみたがHDD Healthが毎日のように
エラー報告を出して下さいました。

元々HDDにはどんなメーカーのにしても外気で冷やす
意味はあると思うのでその辺さえ気を付ければおそらく
落ち込む必要も無いぞ。
477Socket774:04/08/27 19:25 ID:DnOXmXQe
スマドラに風をあてればいいんでないの
478Socket774:04/08/27 21:51 ID:PFB/0Wvc
前に雑誌で、熱対策のために余ったCPUクーラーの
ヒートシンクをHDDに貼付けてたのを見かけたな。
ベイが余ってる人向けだけど。
479Socket774:04/08/27 23:17 ID:hTiGmZoO
SeagateのATAドライブはATA規格を逸脱している
http://www.ratocsystems.com/info/announce/firedock_seagate.html
480Socket774:04/08/27 23:20 ID:z8RRfwz4
各HDDスレ荒らしてるの幕厨かよw
哀れだね
481Socket774:04/08/27 23:24 ID:7Cdrnj+g
今どこか荒れてるか?
482Socket774:04/08/27 23:45 ID:+FrDDPB9
http://49uper.com:8080/html/img-s/6169.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/6170.jpg

6Y120M0使ってまつ。写真のコンボで、ただいま2ちゃんとFLASHをしているが、mobmeterによると温度が28度。
なかなか宜しい。
483Socket774:04/08/27 23:48 ID:IsLIR+5a
>>482
そこのアップローダー重すぎ。
484Socket774:04/08/27 23:59 ID:vt+ncWJq
>>481
どこのファンかは知らないが、どうも一人変なのがいるようだ。
485Socket774:04/08/28 00:31 ID:aIH8acJw
カッコンカッカン逝ってるんで中開けてヘッドのアームを指で無理やり
押さえ込んだら一瞬で指を火傷したよ( ´・ω・`)
よく見たらアームにICついててそれがめちゃくちゃ熱くなってた。
熱いから逝ったのか逝ったから熱いのかわからんけどスムースの熱さに
比じゃなかった。スムース熱さなんてどうでもいいと思った。
486Socket774:04/08/28 00:46 ID:iPaWJukl
ヘッドのアンプって、シリコンじゃなくてガリヒ素なんじゃないか?
超高速アナログICだよね。
487486:04/08/28 00:48 ID:iPaWJukl
ごめん。>>486は忘れてほしい。
488Socket774:04/08/28 00:58 ID:WfGAdYCF
>>486
いいや、GaAsなんてそんなたいそうな物は使われてないよ。

今度出る世界最速のですらSiGeだし。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/040317.html
489474:04/08/28 01:19 ID:QZiPLGJB
>>476
サンクス。やるだけやってみるよ
490Socket774:04/08/28 02:28 ID:n9xD2cQo
上下さかさま、もしくは、縦に、取り付けると、そんなに熱くならないよ。
491Socket774:04/08/28 04:35 ID:Q6Kdn2zw
>>469
SATAのA7N8X(Deluxe)で6B300S0使ってるけど快適快適。
互換性は無問題でしょう。
492Socket774:04/08/28 11:51 ID:7Q14DwIA
>>476
6Y系と7Y系じゃあ天と地の差ほどもあるわけだが…。特に6Y系はSmoothのチ
ップの製造時期によっては地雷だったりする
493Socket774:04/08/28 20:27 ID:MbEXQiIh
6BをMAXLINEVと名乗って売っている店があるのは何故ですか?
494Socket774:04/08/28 21:51 ID:m9sUtoX+
>>490
上下逆さまだとチップの廃熱が↑に逃げて涼しくなりそうだよね
495Socket774:04/08/28 23:26 ID:sUfdE8EE
俺は垂直固定にしたHDDは不良吐いたことがない。ゲンかつぎだが。
496Socket774:04/08/29 00:50 ID:96WgNup8
6Y120P0を使ってるんだけど、最近
やたらにOSごと固まって落ちたりするんで、
スキャンをかけたんだけど異常無し。

ケースをあけてさわってみたらすごく
熱くなってる。
ケースのサイドカバーを開けて風通しをよくして
みたら起きていたエラーが全く起きなくなった。

冷却ファンはケースに備え付けられてるんだけど、
効いていないみたい。
497Socket774:04/08/29 02:33 ID:YqmIFRaC
また排熱もできない初心者か
パーツを疑う前に自分の脳味噌を疑え
498Socket774:04/08/29 03:22 ID:Ew5uoZ2i
その脳味噌すら入ってない>>497が正直羨ましいですよ
499Socket774:04/08/29 03:27 ID:YqmIFRaC
500Socket774:04/08/29 03:30 ID:TVZ/nrvb
>>498
ワロタ、その通りだなw
501Socket774:04/08/29 03:32 ID:DA5O2HNR
やばい、俺も分からん…
502Socket774:04/08/29 03:37 ID:YqmIFRaC
ころころIDを変えるあたり、よほど怯えてるらしい
503Socket774:04/08/29 07:42 ID:fKjHZ4Lf
YqmIFRaCって脳ミソ腐ってそうだな
504Socket774:04/08/29 09:40 ID:u6ljSVzn
記念カキコ
505Socket774:04/08/29 13:13 ID:YqmIFRaC
506Socket774:04/08/29 14:28 ID:0XbgJSbF
YqmIFRaC記念カキコ
507Socket774:04/08/29 16:09 ID:1Y+oz1HV
YqmIFRaC晒しage
508Socket774:04/08/29 16:14 ID:YqmIFRaC
>>506-507
必死だな(プゲラ
509Socket774:04/08/29 16:47 ID:Rwr3NUgu
497 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/08/29(日) 02:33 ID:YqmIFRaC
499 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/08/29(日) 03:27 ID:YqmIFRaC
502 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/08/29(日) 03:37 ID:YqmIFRaC
505 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/08/29(日) 13:13 ID:YqmIFRaC
508 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/08/29(日) 16:14 ID:YqmIFRaC

ID:YqmIFRaC必死すぎ
510Socket774:04/08/29 16:47 ID:YqmIFRaC
511469:04/08/29 17:03 ID:GwZfY5Z+
>491
昨日、6B300S0買って来ました。
今のところこれといって問題ないのですが、
ケースのエアフローが余りよくないので風を当てないと45度くらい、
風を当てて35度前後ってとこです。
512Socket774:04/08/29 17:04 ID:1Y+oz1HV
>>497
> また排熱もできない初心者か
> パーツを疑う前に自分の脳味噌を疑え

チョーウケル
513469:04/08/29 17:06 ID:GwZfY5Z+
あ、ちなみに私のマザーは、P4P800-DELUXEです。
514Socket774:04/08/29 17:08 ID:YqmIFRaC
>>512
必死だな
515Socket774:04/08/29 17:22 ID:BDPQcp5V
Maxtor製HDDを一度も壊したことの無い俺はネ申
516Socket774:04/08/29 17:35 ID:5tChEmvn
hitachスレ荒らしてるのもYqmIFRaC
517Socket774:04/08/29 17:37 ID:LE/Ho8Hj
YqmIFRaC晒しage
518Socket774:04/08/29 18:01 ID:KslT26zy



MaXLineIIIはいつごろよ???

519Socket774:04/08/29 21:10 ID:Rwr3NUgu
>>510
>>514
あと3時間でID変わるぞ。よかったね。
520Socket774:04/08/29 21:15 ID:ww0uz7Lr
>>514
馬鹿はそっとしといてやれ・・・
521Socket774:04/08/29 21:43 ID:b6zJ7QUq
なんなのこのスレ(;´Д`)
一人だけ晒すとか分けわかんないこと言ってる・・・
しかもID変えまくってるし。
522Socket774:04/08/29 21:51 ID:rG37nwZI
そうだよね。
ID変えまくってるのバレバレだよね・・・
523Socket774:04/08/29 22:07 ID:/hWiB54X
と言いつつ、ID変わりまくりだな(激藁プゲラッチョ
524Socket774:04/08/29 22:12 ID:b6zJ7QUq
さっぱりわかんね
525Socket774:04/08/29 23:29 ID:yO4oBOvi
>>496
HDDの裏っかわの黒いやつにヒートチンコつけれ
526Socket774:04/08/30 00:07 ID:2JPTB/Ie
温度60度いきました(TT
怖いよう
527Socket774:04/08/30 00:13 ID:azmhSDbC
また排熱もできない初心者か・・・
528Socket774:04/08/30 00:26 ID:2JPTB/Ie
>>527
初心者でごめん
現在さかさまに設置してチップあまったCPUのヒートシンク乗っけて
下に保冷剤みたいなもんををおいてみてるけど
フル稼働中だと50度いってる

529Socket774:04/08/30 00:31 ID:5XJICQuO
ID:YqmIFRaCはIDが変わってもすぐわかるな( ^∀^)ゲラッゲラ
530Socket774:04/08/30 02:30 ID:acGcj9Hj
HDに保冷剤を使ってる人が時々いるけど実際どうなんだろうね。
一定の温度までの吸熱はいいとして、
保冷剤自身の放熱が難だからその後はただの湯たんぽ??
とてもHDにいいとは思えんのだが。
531Socket774:04/08/30 02:37 ID:tBay09R5
粘着やめれ。ダディクール。
532Socket774:04/08/30 03:33 ID:MmC0f3JH
保冷材は保温材だよ。
533Socket774:04/08/30 07:36 ID:XZwa5X75
>>527
常時監視キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
534Socket774:04/08/30 07:39 ID:Lcjf1DRr
>>528
さかさま設置はあんまり意味無いと思うが・・・

とりあえず、チップにヒートシンク+ファン(8cm 1000rpmくらいで十分)で送風しる
僅かでも風があると相当違うぞ
535Socket774:04/08/30 08:29 ID:+AQP1O1y
実は全てアンチ幕のID:YqmIFRaCによる自作自演の荒らしでした、と。
536Socket774:04/08/30 10:09 ID:CaUzID51
>>511
俺と同じことしてみれ。ちなみに写真の黒いヒートシンクは2個で400円ちょいだったぞ
537Socket774:04/08/30 10:13 ID:1XHqG3Og
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
538536=482:04/08/30 10:16 ID:CaUzID51
訂正。

>>511

>>482と同じことしてみれ。
539Socket774:04/08/30 10:18 ID:DdpwCYdk
えーと、さっきMaxtorのHDDが認識しなくなりますた。
Seatoolsみたいなのって確かあったと思うんですが
目がショボショボして今日は辛いなり。
誰かおながいします。
540Socket774:04/08/30 10:23 ID:xmS1prAm
>>539
テンプレさがせや(*゚Д゚)ゴルア
541Socket774:04/08/30 10:32 ID:DdpwCYdk
>>540
いや、そう思ったんだけど、無くないですか?
542Socket774:04/08/30 10:47 ID:xmS1prAm
>>541
しょうがねえな。(*゚Д゚)ゴルアしちまったし、ほらよ
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
ぱわまくすに直リン使用とするとアドが長すぎるみたいだから
ここのATA HARD DRIVEのとこから入ってみれ

ぶっちゃけmaxtor powermaxでぐぐればすぐ出てくるぞ…
543Socket774:04/08/30 10:52 ID:DdpwCYdk
>>542
アリガd 助かりました 今FDDに書いてます
いやね、ほんと気力ないときってあるからさ
助かりました、ほんとありがとです。
544Socket774:04/08/30 11:26 ID:7eXWDB4s
幕は相変わらず、冷やさないとダメなのか?
新Smoothでもだめ?
冷却できんような、小型ケースで使いたいんだけど。
545Socket774:04/08/30 11:41 ID:wiTYEp30
>>544
基盤即死しない程度なら、それほど気を揉まなくていいと思う。
本体を長持ちさせるためってことならよく分からないけど。
546Socket774:04/08/30 12:28 ID:7eXWDB4s
なるほど、Smooth1.0の時のように大量即死はしないのか。
1〜2年程度もってくれれば、いいんだけどね・・・。
去年から今年にかけて6Y120P0が4台,6R160が1台死んだからちょっと怖い。
でも、この幕の硬質なヘッドの動作音じゃないと落ち着かないんだよね。
547Socket774:04/08/30 12:49 ID:zLBTiJ1i
今日朝立ち上げたところ
カコーン カコーンと音がしてOS立ち上がったところで
フリーズしてしまいました。
再起動したところ 立ち上がるのですが
Dドライブのスキャンディスクが何回立ち上げても
始まります
スキャン後普通にDドライブアクセスできます

末期でしょうか?
HDDは盆明けに買ったばかりです

OS XP SP2
HDD 6Y200P0

548Socket774:04/08/30 13:59 ID:Lcjf1DRr
>>547
今すぐ代替HDD買ってきて全データ退避。
その後PowerMaxでチェック。
だめぽならRMAするなり漬け物石にするなり。
549Socket774:04/08/30 15:56 ID:xmS1prAm
>>547
保証のついてる店で買ったのならいいんだけど…
550Socket774:04/08/30 16:00 ID:zLBTiJ1i
>>548
診断ツールでは Passしました
 
>>549
保障はあると思いますが 
現時点でカコーンの音は出なくなった
普通にDドライブアクセスできる
診断テストもPass
再起動すると スキャンは相変わらず

どうなんでしょうか・・・
朝一発目の起動でカコーンなので
ステップアップトランスとか一応入れた方がいいんですかね

現時点ではおかしな音もしていません
551Socket774:04/08/30 18:05 ID:DdpwCYdk
>>268
彼のはほんとに死んだのかな。うちもキンチョール使うのでけっこう気になる・・・
552Socket774:04/08/30 19:12 ID:3Tfgl8h4
>>551
HDDに直接ぶっかけた?なら壊れるだろう。どんな家電でも直接ぶっかけたらヤヴァイ。
むき出しのHDDだったんだろうな。
553Socket774:04/08/30 21:48 ID:9TRAgqt5
キンチョールすげーな
554Socket774:04/08/30 22:11 ID:HfiFvzEv
WDから膜に戻ってきたよ。
外付けむき出しで使ってるんで5400rpmの静粛性は捨てがたい。
WD160GB(GV)も静かな方だと思うけど膜の方が全然振動や音は少ないです。
遅いけどね。あと温度も外付けだと測れないから気にしない。
555Socket774:04/08/30 22:17 ID:XkdS3uH1
>>554
幕次からは5400rpmやめるみたいだな。
7200rpmはうるさいし、今となってはほぼ唯一のメリットが無くなるのは残念。
556Socket774:04/08/30 22:18 ID:brCEgSWt
マクスターがヒュンダイの子会社って本当?
557Socket774:04/08/30 22:21 ID:kZwnuF61
>>556
子会社って程ではない。
株主会社?
558Socket774:04/08/30 23:13 ID:xmS1prAm
>>550
とりあえず買った店に相談してみては?
そんなHDDこわくて大事なデータ入れられない品
559Socket774:04/08/30 23:28 ID:TG9khkDA
HDDにアクセスできなくなってしまいました。
ファイルかディレクトリが壊れていますとメッセージが表示されます。
これは死んだってことなんでしょうか?
560Socket774:04/08/30 23:40 ID:tA1IvE20
>>554
4Rよりかなり振動が大きいとは感じたが
250GB以降はWDにせざるを得んよ
561Socket774:04/08/30 23:43 ID:M6Vd/cwh
>>559
SCANDISKなりCHKDSKは試したのか?
562Socket774:04/08/30 23:48 ID:bHUiA2rz
漏れも5400だめとなるとWDしか考えられない
あと旧クァンタム系HDDの高周波音ウザ!
563Socket774:04/08/31 02:12 ID:GH5YB8up
>>546
>去年から今年にかけて6Y120P0が4台,6R160が1台死んだ

ありえない。
完全にユーザー側の問題だなこりゃ。
どういう使い方してんだか。
まあ、またお決まりのアンチ幕の虚言だろうけど。
564Socket774:04/08/31 02:15 ID:aSdMN3SU
ID:YqmIFRaC降臨age
565Socket774:04/08/31 02:48 ID:Lw+k3+GW
6Y120P0やかましい
566Socket774:04/08/31 02:58 ID:INTTRVo2
6Y080P0は20回に一度くらい電源はいらないなぁ
567Socket774:04/08/31 03:30 ID:anBcrNal
>>563
延々ランダムアクセスしてると一年持たない。
nyやMXやってる香具師には本当に不向きなHDだ罠w
568Socket774:04/08/31 03:47 ID:DJsWTq3Q
幕はランダムアクセスに弱いってのは根拠あることなの?
うちだと、どうってことなく動いているけど。
569Socket774:04/08/31 04:07 ID:g9OTjDWo
>>567
Maxlineだとそうかもしれんが
570Socket774:04/08/31 04:34 ID:DrafInYs
犯罪者御用達は海門だからな
571Socket774:04/08/31 06:02 ID:wAuP/7KO
海門スレを荒らしている馬鹿がいるのはこのスレか
572Socket774:04/08/31 13:08 ID:G829mP6r
俺6Y120L0と6Y060L0が40度台をキープしてるぜ
HDDの上に袋に入れた氷を置いちゃまずいかな
573Socket774:04/08/31 13:21 ID:lczCvlhI
6Y120M0をシステム用、ST3120026ASをデータ用として使用中だが、常々幕の
ほうが起動時で5℃、シバキ後で10℃以上、海門より熱いのが気になって
いた。3.5インチシャドーベイ前面に位置するケース前面ファンを静音から
高速に変える事を検討していたのだが、AINEXのHDDクーラーHDC
−350というのを見つけたので、人柱になってみた。
それまで起動直後38℃、シバキ後に55℃まで発熱する事もあった幕だが、
今はシバキ倒しても42℃を超えなくなったよ。1150円の出費でウマー。
(ただ、俺のケースでは幕とクーラー、クーラー付属の防振ゴムを重ねて
 ベイに納めるとHDDとベイのネジ穴がズレてしまい、金ヤスリでネジ
 穴を縦長楕円気味に加工する必要があったけど。)
574Socket774:04/08/31 13:21 ID:3eUDO35/
寒杉 ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
575Socket774:04/08/31 13:56 ID:yOtq/3So
WD740GD 32℃
WD2500JB 34℃
6Y120LO 35℃
7Y250P0 41℃

場所を入れ替えてみようかな・・・orz
576Socket774:04/08/31 15:39 ID:Zbi/obR+
5400rpm作らなくなっちゃうの?
これがあるから幕使い続けてきたのにorz
577Socket774:04/08/31 17:13 ID:4/lxxheU
俺もだ>>576 さらば幕よ
578Socket774:04/08/31 17:46 ID:5WmmsNiC
俺も幕じゃなくてもいいんで超静かな5400rpmキボン。
できれば200G以上で。
579Socket774:04/08/31 17:48 ID:KDPamicT
夏休み最後って事で何か面白い事やろうと思ってジャンク箱あさってたら、ZALMANのNB47Jっていうヒートシンクを見つけました。
で、自分の6Y120L0がHDDTempで46℃とか出てたんで、シリコングリス塗って取り付けてみました。
取り付け方は、ダイソーの銅箔テープで巻いただけです。
すると見る見るうちに温度が下がって、なんと30℃前後に。
室温が33℃なんで嘘くさいんですが、近くでFANを回しているのでその影響かもしれません。
正直こんな事やらないと熱くて使っていられないのはどうかと思いますが、なかなか良いです。
Maxtorは手のかかる愛車って事ですかね。
580Socket774:04/08/31 18:14 ID:uUCTJtKo
>>576
WDもやめるみたいだし(もっともWDのは個人ではほとんど手に入らなかったが)、そう言う流れなんだろうね。

>>578
日立が作ったら省エネ・低発熱で最強のが出来そうなんだけど。

>>579
散々既出だが、幕のSMART温度は誤差が大きい。
室温を下回ったらまず間違ってると思った方が良い。
581Socket774:04/08/31 18:22 ID:KDPamicT
>580
やっぱそうか…じゃあ今までの46℃とかも間違ってたという事か…
((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
582Socket774:04/08/31 21:15 ID:T38KNGiq
>>581
46℃ならもんだいなんじゃねーの
シリアルの250Gつかってるけど風あてないとアイドルでも50℃突破するよ
負荷かければ60℃もめじゃない
583Socket774:04/08/31 21:50 ID:wcYR8qIc
命削ってるなぁ。
584Socket774:04/08/31 22:02 ID:KDPamicT
>582
ちょっと温度高過ぎなのでは…
そんなんでHDDアボーンしたら泣くに泣けないでしょ
585Socket774:04/08/31 22:51 ID:UWBcO09x
さぁ、どうだか。

6Y160M0は前面3,000rpmだけだと冷却不足で45度超える('A`)
前面から送風しても形状的に基板の方に流れていかないからなぁ、幕は。
586Socket774:04/08/31 23:06 ID:bg8Opw1d
>>585
マジかよ・・・排気はどう?
587Socket774:04/09/01 01:02 ID:O/lP5v68
6Y200MO(S-ATA)使ってるけど、前から
長尾の12センチ静圧タイプ(1,700rpm)をファンコンで
1,200rpmに落として風当ててるけど
maxでも45度位だよ。
室温は27度ね。

排気は同じ長尾の12センチ静圧タイプ(1,700rpm)を
ファンコンで1,200rpmに落としてます。
ケースは星野のS10。

ちなみに、すぐ上段に日立のS-ATA 160GBを
入れてるけど、こっちは41度ぐらい。
日立の方が幕よりも静かで冷えるね。
588Socket774:04/09/01 01:34 ID:cKjuMnIG
得意げに 狂ったセンサの 値読み
589Socket774:04/09/01 02:11 ID:0WSApkoC
間隔1cm強でWD2500JDと7Y250M0を上下に配置、これに12cm角38mm厚2000rpm弱の
ファンで風をあてる。
吸気部から30cmほどのところに置いた温度計が26.7℃。
上に位置するWD2500JDが29℃、7Y250M0は28℃。

590Socket774:04/09/01 03:37 ID:GLwiaYrG
>>588
ワロタ
591Socket774:04/09/01 06:04 ID:kvFqL8e0
>>586
2,000rpm 8cmFANと電源が12cmFAN。

はよ、涼しくならんかなぁ(;´з`)
592Socket774:04/09/01 06:38 ID:WCE1OTHG
センサー補正値
室温以下:+10〜15度
室温+5度以下:+10度
室温+10度以下:+5〜10度
593Socket774:04/09/01 06:56 ID:tEmISJ/P
>>588
ID:YqmIFRaCさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
594Socket774:04/09/01 11:25 ID:Yc2cqh76



MaxLineIII早く出してくれ〜


595Socket774:04/09/01 21:08 ID:Soat5DfT
Drive imageでハードディスクの丸ごと引越しをしようとしてるんだけどエラーが出ます
何度やっても 「指定先ハード検証中」 でエラー♯701が出ます、Drive imageのサポートから
エラー番号を調べてみると、

[Drive Imageを使用中にこのエラーが出た時には、/UEBというオプションをつけて、
Drive Imageを起動してみてください(/UEB = Use Extended BIOS)。 ]

どうゆう意味ですか、UEB 調べてみたけど詳細がでてこ無かった、BIOSでも見当たらない、
教えてください。
596Socket774:04/09/01 22:21 ID:z2LUhw73
とりあえず/UEBオプションをつけてみたらどうでしょう。

MaxtorのHDDに特有のことではなさそうなので、
DriveImageのスレに行かれたほうがよいと思われます。
597Socket774:04/09/01 22:37 ID:Edkp+ZkB
137G超という事じゃないの。
598Socket774:04/09/01 22:40 ID:QevAqlnl
そういや幕の外付けUSBドライブもあるな。
これも熱いわけだが
599Socket774:04/09/01 22:52 ID:Soat5DfT
>>596
そのUEBオプションが分かりません、ネットでも調べたんだけど……
>>597
137超とゆうのは一台のHDDの事ですよね、2台3台の総容量じゃないですね?
137GB超えるHDDは付けてないです。
600Socket774:04/09/02 00:32 ID:j1MZcPFJ
>>599
Drive imageのメーカーサポートに聞いたらよいのでは?
ここはmaxtorのHDDの話をする場所であって
Drive imageの使い方を説明する所じゃないよ。
完全なスレ違い。
601Socket774:04/09/02 00:57 ID:wy5uEHY5
こいつコマンドの打ち方を聞いてるんじゃないのか?
602Socket774:04/09/02 05:18 ID:/KDaVQEt
それにしてもサポートなりどっかで聞くべきだな。
金を出して買ったユーザだろうし。
603Socket774:04/09/02 09:53 ID:YJZyvexV
604Socket774:04/09/02 12:46 ID:+/A9yU07
SATAばっかかよ。正気のSATAとは思えん_| ̄|○
605Socket774:04/09/02 12:51 ID:iLO+/tFM
>>563
たぶん高確率に不具合出すユーザってのは、電源がショボくて不安定
なんじゃないかと。

うちで何台も使ってるが、壊れた試しがない。
606Socket774:04/09/02 12:55 ID:ZN4uZv+c
SATAUってSATA1.0と互換あんの?
607Socket774:04/09/02 13:38 ID:VzeJ8eEe
中途半端にあるよ
608Socket774:04/09/02 15:35 ID:mjKuNKpN
幕のS-ATAってかなり暑いらしいけどまじ??
それと、MaXLineって静音TOOL対応するのかなぁ・・・?
609Socket774:04/09/02 15:45 ID:I40uuGrN
恐らく静音TOOLはS-ATAに対応しない。
610Socket774:04/09/02 16:05 ID:auR10Tff
>>608
6Y080M0使ってるが熱いよ。
基盤面のチップにainexのVGA用ヒートシンクを張って
この夏は40℃越さなかったけど。

ttp://www.ainex.jp/list/heat/img/hv-4514_s.jpg
611Socket774:04/09/02 16:28 ID:9SzQVvWy
幕のS-ATAってそんなに暑いのか・・・
S-ATA買おうかと思ってたんだけどそんなに暑いなら俺の部屋では無理だ・・・
静音重視ならどこのメーカーがいいのかな??
612Socket774:04/09/02 17:13 ID:oEmuZ53l
日立
613Socket774:04/09/02 17:16 ID:NWmgm/Vd
これだけ壊れるとか言われてる割に
PS2の内蔵HDD(幕)の故障はあまりきかない。

というかHDD家電全般においてそこまで多くないと思うんだが。
壊してる奴の大半は、他の環境が悪いだけじゃ?
614Socket774:04/09/02 17:22 ID:SV9RJbIE
>>613
HDDレコでは故障じゃないが、発熱が問題になってDVDドライブが動かなくなるって報告がたくさんあるぞ。
615Socket774:04/09/02 18:10 ID:VeXUD8yz
>>613
最近のはSeageteばかりな罠
616Socket774:04/09/02 21:45 ID:BUEIPM0c
>>613
PS2は2.5inchじゃなかったけ?
617Socket774:04/09/02 22:05 ID:Jwj3D1DD
違う
618Socket774:04/09/02 22:19 ID:jvGf536+
>>600
それがですね、drive imageのサポートに詳細をメールしたらMaxtorに聞けと、
でMaxtorのサポートで調べたけど、バックアップ時のエラーなんてのは無いし
U−ATAからS−ATAへの引越しです、ちゃんと認識もしている。
619Socket774:04/09/02 22:55 ID:3fzdTWQi
>>618
では、とりあえず、MaxtorのツールでHDDが正常かどうかチェックしましょう。
壊れてなければ、もういちどDrive Imageのサポートへ。

>>609
Maxtorだけじゃないけど、
その手のツールがサポートしてるコントローラが少なくて悲しいよね。
Intelのチップセットなら、Windows上でIAAで静音設定が変更できないかな?
620Socket774:04/09/02 23:03 ID:qs7S04yc
>>618
/UEBは拡張BIOSを使用するオプション。
引越し先のS-ATAは増設カード?オンボード?
スレ違いの上に情報少なすぎ。消えろ。
621Socket774:04/09/02 23:18 ID:52ElQfMF
http://www.oliospec.com/index_ata.html
S-ATAでサイレントシークモード??
そんなのあるの??
622Socket774:04/09/03 00:20 ID:5Zb9OsCw
先週、6B300S0買ったばかりなのに・・・orz
623Socket774:04/09/03 00:26 ID:S/N2pXLy
今6Y160P0と7y250P0をバックうpでフル稼働させてるけど
温度は35度、39度で安定してるぞ
幕って本当に熱いのか?
624Socket774:04/09/03 01:09 ID:XPoR4E11
>>623
熱いのはたしかだけど
ちゃんと冷却できる人間なら全く問題ない。
625Socket774:04/09/03 01:21 ID:lJTKu7EF
>>623

熱電対トレンドロガー(校正済み)
非接触レーザー温度測定機(校正済み)
赤外線サーモグラフィ(校正済み)

どれで測定した値ですか?
626Socket774:04/09/03 01:51 ID:Wq90Y00Z
ちゃんと冷却できる人じゃないと、(幕のHDDを使うのは)難しい
627Socket774:04/09/03 04:20 ID:2hDwr5vu
おまいら、朗報です。
ttp://www.gamers-depot.com/
Seagateを見習って一番安いHDDも保障を1年から3年に戻すそうです。
9月第1週には発表予定。

With the warranty factor hotting up the HDD market, Maxtor
is set to join the bandwagon by extending the warranty on its
entire range of entry-level drives.

According to Maxtor sources, its entry-level hard disk drives,
which come with a one-year warranty, will now be available
with a three-year warranty. The new warranty will be applicable
worldwide including India.

The hard disk drive and storage solutions manufacturer is likely
to officially announce the decision by the first week of September.
628Socket774:04/09/03 11:26 ID:Z1UiDNly

うちの6Y080P0は、今31℃だなぁ。
629Socket774:04/09/03 11:51 ID:S6VQuvnz
うちの4Rは39℃、6Y160M0は45℃ スピードファン読みで12cm700rpmで冷やしてる
630Socket774:04/09/03 12:14 ID:yxvepJOP
幕はとっとと温度センサー直せ。
631Socket774:04/09/03 17:30 ID:/4p0/KaW
幕の温度センサって狂ってるんかな?
各社の計ってる場所も違うかも知れんし、一概には言えん気がする。
室温以下になるって報告もあるし、怪しいけどさ。
まぁ、S.M.AR.T値は目安や変化を見るぐらいに留めておき
別途サーミスタでも使ってチップや表面温度を計った方がいいと思うぞ。
それでも誤差はあるだろうけど。
632Socket774:04/09/03 17:41 ID:URy7Ay0Z
S-ATAのDiamondMax Plus 9ってサイレントモードにできるの??
633Socket774:04/09/03 18:45 ID:NTxPiO4q
漏れの実測とHDD HealthのS.M.A.R.T読みの結果。
ちなみに実測した部分はHDDの側面の黒い部分

室温28℃の時、ちなみに7Y250P0(その1)はエアフロー悪い
7Y250M0(その1)・・・実測:45℃ S.M.A.R.T:53℃
7Y250M0(その2)・・・実測:34℃ S.M.A.R.T:39℃
7Y250P0(その1)・・・実測:39℃ S.M.A.R.T:38℃
7Y250P0(その2)・・・実測:37℃ S.M.A.R.T:35℃

7Y250M0(その1)をウイルススキャンしながら
もっとも高温になるチップ部分を計測 室温同じく28℃
7Y250M0(その1)・・・実測:57.5℃ S.M.A.R.T:41℃
この時のHDD側面の黒い部分の温度は37℃

結論:7Y250P0についてはそこそこいい線の温度な気がする。
しかしM0の方は正直ワケワカラン。どこの温度を持ってきてるのかまるっきり謎。
後者のチップ部分計測時に裏向けた時に見えるチップ部分の他も
計ってみたが47℃、46℃、52℃でS.M.A.R.Tの41℃に近い温度の
部分も無かった。
634Socket774:04/09/03 19:26 ID:3LPXBcIm
温度が室温以下だったりする報告は6Yと4Rに集中してるから、
単に数が少ないだけかもしれないが7Yは正確になってるのかも。
635Socket774:04/09/03 21:20 ID:mFV31JEb
7Yも吸気温以下を返してくることがあるおちゃめさんですよー
±2〜3℃くらいふらふらしてかわいいですよー
636Socket774:04/09/03 21:53 ID:Wq90Y00Z
ていうか、他社製HDDのSMART読み温度は正確なのかと問い詰めたい
637Socket774:04/09/03 22:51 ID:ofR3XvAn
そうだね。S.M.A.R.T.自体が頼りにならない。
海門なんて247℃やら7度とかなったりするからな。
それは別にしても、この値段だ、おそらくまともに校正してないだろう。
というか、今まで気にしてなかったが、HDDは何処でどういう方法で温度計ってるんだ?
638Socket774:04/09/03 22:52 ID:w48PkSo7
これ、信用してもイイのかね・・・?
http://kazumi.plala.jp:9801/uploader/stored/up2366.png

639Socket774:04/09/03 23:01 ID:5Ra5FhFL
>>638
HDD Healthの結果は絶対だから、信用すべし。
640Socket774:04/09/04 00:47 ID:Nh7SMJAP
ところで、HDDの温度って、どうやって計ってるの?
641Socket774:04/09/04 00:53 ID:mZJl8+nU
>>640
ツールを使う。

ってか、IDがSMじゃっぷ。日本が嫌いなのか?
642Socket774:04/09/04 01:15 ID:H3eMwP66
>>640
俺はサーミスタをアルミダイキャスト部で。
ただ意外に熱ムラがあるんで何処に貼るかによって結果変わってくるんだよね。

ふと思いついた。
基盤部をダイオードで計測しているんじゃないか?
下から吹き付けると一気にS.M.A.R.T.値が下がるのが理由。
そういや昔、HDD開けたけどそれらしいものも見てないような気がする。
643Socket774:04/09/04 01:20 ID:Nh7SMJAP
>>641
ツールというのは、特定の物理形状を持つ道具のことか?
それとも、何等かのソフトウェアのことか?
644Socket774:04/09/04 01:55 ID:KnHBw5kd
>>632
できるんじゃない?

パラレルATAに変換するとか、IAA使うとか。
645Socket774:04/09/04 03:36 ID:gtRu+I7C
マクスターのSATAでLED光らせる方法ありますか?
6Y080M0です。
646Socket774:04/09/04 09:17 ID:LhhwosDL
HDD LEDのこと?
そりはマザーボードに依存する。BIOSあっぷで解消できるときもある。
647Socket774:04/09/04 10:30 ID:jWaDv/yu
>>643
ネタで書いているのなら、笑えるけどな・・・

HDDの温度測定器具か。どんな形状になるんだろ。w
648Socket774:04/09/04 13:46 ID:8WAEOB53
今、5A300J0を玄箱にいれて使っているが、これでもアイドル状態で50度
いっているのって、やっぱりやばいように思えるのっていったい
649Socket774:04/09/04 15:43 ID:mZJl8+nU
>>647
赤外線センサーですよ。
体の結構のわるい部分とか映せるやつw
650Socket774:04/09/04 16:24 ID:Ba4dLnay
S.M.A.R.T. 対応とか書いてたのだが
S.M.A.R.T. って何?
651Socket774:04/09/04 17:37 ID:9UZjeQCV
>>650
賢明なHDDって事です
652Socket774:04/09/04 18:02 ID:1xroLARm
>>650
やせてるよ、って事です
653Socket774:04/09/04 18:14 ID:QzZTz5Hs
>>652
ボケたつもりが素で間違えてる悪寒(w
654Socket774:04/09/04 18:57 ID:O32TStXz
>>653
だな。
655Socket774:04/09/04 19:55 ID:PTWkvGyw
>>650
マジレス。
Super.Mechanik.Arrange.Rhythm.Tecnick.
超機械的リズムアレンジテクニック
効能:リズミカルに振動させることによりHDDのクラッシュを防ぐ。
震度は敵とされてきたが逆に利用できないかとS社で実用化こぎ着け。
広まっていった技術。S社抜きには議論できないだろう。

656Socket774:04/09/04 20:17 ID:GhpB8FH7
>>655
巣にカエレ
657Socket774:04/09/05 08:38 ID:fGtQ3vB3
S.M.A.R.T.の公式サイトってどこー?
658Socket774:04/09/05 14:53 ID:yi3FUtWN
7B300S0って4ピン電源コネクタ付いてます?
価格comでシカトされてるんです・・・orz
659Socket774:04/09/05 15:01 ID:f5Ffya7H
>>658
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040703/image/tmx3.html
上の7B300S0の写真を見る限りでは、4Pin電源じゃなくて、SATA電源
のように見えるね。
660Socket774:04/09/05 15:04 ID:yi3FUtWN
>>659
ありがとうございます。
やっぱり最新機種からは無くなって逝くんですね・・・
変換ケーブルで我慢するかな
661Socket774:04/09/05 15:28 ID:VuzJtglZ
まぁ、おそらく+3.3V系は使ってなかろうから、当面変換コネクタで良い
んだろうけどなぁ…
662Socket774:04/09/05 18:19 ID:2B4hlJ1t
6B300S0もSATA電源コネクタしか付いてないので、
これからのSATA製品は4ピン電源コネクタは付かなくなるってことなんだろうね。
663Socket774:04/09/05 18:25 ID:VuzJtglZ
いや、元々そういう仕様でスタートしてるから。
移行がなかなか進まんので、両対応型が普通と思われてる節は
あるけど。
664Socket774:04/09/05 18:58 ID:jVZA56Mx
SATAのコネクタってすぐ取れそうな感じがしてしまう。
665Socket774:04/09/05 19:43 ID:f5Ffya7H
>>660
ごめん。
7B300S0の写真だと思ったら6Bだったよ・・・。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040703/ni_i_hd.html
666Socket774:04/09/05 20:42 ID:yi3FUtWN
>>665
いえいえ
まあ6Bに無いなら、7Bにも無さそうですけど
667Socket774:04/09/05 20:43 ID:dOUXg8JL
げっ、スマドラ入らないじゃん…orz
668Socket774:04/09/05 20:45 ID:z/MY1bx+
新型も灼熱地獄なのか?
669Socket774:04/09/06 01:55 ID:Vb1hi5Eh
ファン付けてやればよく冷えるよ
670Socket774:04/09/06 13:55 ID:tQ3dP28x
>>664
俺もそう感じてます。なのであえて4ピンで繋いでます。
671Socket774:04/09/06 18:48 ID:m2s12sMf
672Socket774:04/09/06 19:08 ID:U5WJaElK
>>671
いや、電源コネクタが問題。
信号線は今まででも問題なかった。
電源コネクタがSATAだとまず無理。
673Socket774:04/09/07 11:08 ID:77w3CtIx
SATA用電源変換コネクタ、外れやすいのは間違いなく、
後はイカれやすいのかどうかが気になった。

7Y250M0に繋いでたんだがBios上で2台一気に認識しなかったり
アクセス中に急に認識しなくなったりが数日続いてデータは急いで
救出したんだがPCの中を開けてみると今ひとつガッチリ挿さってない
気がした。見る限り抜けかかってはいなかったんだが…。
で、挿し直して使ってたんだがまた上記と同じ現象が起こった。

明らかにおかしいが同じ現象がSATAの2台に同時に起こってたから
この二つが同時に挿さってるのはマザーか電源ケーブルのみ。
原因はこのどちらか、もしくはごく低い確率で同時にHDD2台が
おかしくなった、としか思えなかった。

結局とりあえず最も簡単な処置をやってみようと電源を4ピンに
挿し変えてみて様子を見てみたらあっさりと治った。
674Socket774:04/09/07 17:58 ID:4as9/kLF
>>673
幕のSATAコネクタは他社に比べて非常に弱いからね。
コストダウンなんだけど、どうにかしてくれって感じ。
675Socket774:04/09/07 18:05 ID:D/U3j1F8
6Y120MO、OS起動しなくなりました・・・
ブート時に,「NTOSKRNL.exe」がないと言われWindows 2000が起動できない。
Windows2000OSのCDで修復を試みるが
デバイスが見つからないと言われて先へ進まずF3再起動をよぎなくされる。

現状 他にWindows2000のOSが入ったHDDがあり、それを使ってネットしている。
そこの環境から壊れたHDDをexplorerで見てみると
ドライブ事態はアイコンで表示されているが、アクセスして見てみると
(H:\ is not accessible.
The request could not be performed because of an I/O device error.)
とでてきてアクセスできない。
boot.iniを見てみたところ上記のように
メッセージがでてきて見れなかった。

しかもSATAだからPOWERMAX認識してくれない・・・
ローレベルフォーマットもできないのでしょうか
データの修復無理ならHDDだけでも復活させたいのですが
方法ありませんでしょうか



676Socket774:04/09/07 18:11 ID:TscseGIZ
今日停電で2回も電源が落ちたが危なかったなぁ。UPSとか欲しいよ
677Socket774:04/09/07 21:18 ID:JzlJYccQ
>>675
コネクタ挿しなおしてみた?
678Socket774:04/09/07 21:51 ID:D/U3j1F8
>>677
はい。
シリアルじゃない電源コネクターにしてもなにも変わりませんでした・・・
679Socket774:04/09/07 23:02 ID:POTwKUld
MaXLine III の評判ってどうなの??
680 ◆MAXTORWRYM :04/09/07 23:51 ID:lF1QP5K2
681Socket774:04/09/07 23:54 ID:78qciG7U
この「焦げ」は・・・・ねぇ、これなぁに?ヽ(゚∀゚)ノ
682Socket774:04/09/08 01:23 ID:4CHZwyiI
>>678
俺は接点復活剤をSATA端子に塗ったら調子良くなったよ。

これでダメだったら売ってやると思って冗談で塗ったのに...
683Socket774:04/09/08 05:09 ID:PZPNpvV2
210 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/09/07(火) 19:58 ID:C9lelEDW
>>208
CHKDSKが完遂しない時点でHDDが損傷していると思うほうが賢明かと。
HDDアクセスランプ光りっぱなしで止まってしまうのであれば、ほぼ断定。
ローレベルフォーマットしてフォーマットし直せばどうなるかわからん。
時間あったらやってみてほしい。
SeagateのSeatoolでも、MaxtorのPowerMaxでもできる。
何せ実際には発熱も騒音もないのに叩かれているMaxtorと比較にならないくらい各M/Bメーカ
ーのBIOSとの相性てんこもり、相性なくても完全動作しない悪名高いHITACHI製HDDだし。
684Socket774:04/09/08 12:51 ID:7kA4IvEh
俺今現在3台を幕で構成しているんだが
6Y200MO,6Y160LO,6Y120LO
これに6y250LOを購入しようとしているんだけど
かなり危険かな?巷で叩かれてる様な害はまったく無く、好調なのだが
どうも流されてしまい、増設の度に葛藤が・・・orz
685Socket774:04/09/08 14:12 ID:w7lmoVeU
ちゃんと冷却すれば、問題ないっしょ?
うちの6Yは元気にやってま。
686Socket774:04/09/08 16:07 ID:JPy84C+f
6Bって早いの?
いろんなところ(このスレを含め)で速い速いって言ってるけど。
OS起動用に6Y使ってて、どうも遅いと感じるから変えようかと思ってるんだが・・・。

デモ、HDイレカエタラXPノアクティベートヤリナオシダッケ? デンワスルノ、マンドクサ('A`)
687Socket774:04/09/08 17:18 ID:yDOGljAs
>>648
6Y250L0だよ??
と細かいところに突っ込んでみるテスト
688Socket774:04/09/08 18:17 ID:8NWd5Sqp
そこでキージェネの登場ですよ^^>>686
689Socket774:04/09/08 19:26 ID:+C8scAzT
オクで出品されてるデータ詰め込みHDDってほとんど幕の6Yだな
690Socket774:04/09/08 20:54 ID:4Md7hv0b
>>686
明らかに6Yより速い。
6B速い、新製品だから当たり前かもしれないが、80Gプラッタの日立以上
6Y遅い、他社の80Gプラッタより明らかに劣る、最遅級

HDD一個ならアクチは発動しない。
691Socket774:04/09/08 21:06 ID:Rv51Rop8
$ hddtemp /dev/hde
/dev/hde: MAXTOR 6L040L2: 61°C
もう三年くらい使ってるけど
初めてHDDの温度を調べて見たら...orz
スマドラ入りがマズイのかなぁ・・・
692Socket774:04/09/08 21:30 ID:zGfWcyBj
もういいやん。変に環境変えたら、かえってあぼ〜んしそうだし。


6Bが6Yに負けてたら話になりません罠。
俺はシゲト100Gプッタラを待ってから、購入検討する予定。
693Socket774:04/09/08 21:40 ID:/8f8JH/O
>>686
>>690
>>692
http://storagereview.com/php/benchmark/bench_sort.php?action=Sort&sortID=DWS_1%3Aodm&typeID=10&testbedID=3&osID=4&comparePage=compare_rtg_2001.php&raidconfigID=1&numDrives=1&action=Head-To-Head+Comparison&devID_10=250&devID_13=257&devID_20=261&devCnt=65

買い換えスレで起動が速いって言われてたが、確かに圧倒的だ。
しかし生の性能(ServerBench)はシークタイムのように、日立やSeagateに劣るみたい。

まあ日立だけ80Gプラッタなので、120Gプラッタが出たらかなり速そうでもあるが。
694686:04/09/08 21:53 ID:JPy84C+f
>>690
なるほど。やっぱ噂通りか。

>>693
やっぱりメーカーで得意不得意がでてるな。


まぁ、Maxtor以外のメーカーに変える気は今のところないから、
7Bを狙うことにします。情報サンクスですた。
695686:04/09/08 21:59 ID:JPy84C+f
7Bじゃない6Bだよ。。。
吊ってくる・・・・。

信頼性が高いって言うからそっちでもいいかもしれないけど。
696Socket774:04/09/08 22:42 ID:n4dI1K8q
先々週6B200M0を買った俺は負け組ですか?

玄人のSATA4P-PCIにつないでかつSATA電源変換コネクタ使用
これまでIBMのIC35L040AVVA07なんて古いHDD使ってたので速度の向上は圧倒的だった
本当はケチらず300G欲しかったけど急を要して200G買っちまった

けど満足してるのでいいや(ノA`)本当はMaXLine IIIのほうが欲しいさ
697Socket774:04/09/08 22:47 ID:c00j636z
>>696
やっぱDMP10買うならS(キャッシュ16M)を買いたいところだね。

あとMaXLineもそれほど高信頼ってわけじゃないし、
既にWDからも同じようなのが出てるし、今度海門からも出る。
だから通常ならDMPで問題ないかと。
698Socket774:04/09/08 23:05 ID:VtiyptZb
>>696
敢えて言おう、負けであると!!
699Socket774:04/09/09 00:45 ID:KE3tgmu+
>>696
漏れも買ったから安心シル。
700Socket774:04/09/09 01:04 ID:jUCF3HXW
敗北主義者です
701Socket774:04/09/09 20:27 ID:bO4N42fT
他人の買い物に一々いちゃもんつける奴が負け組
702Socket774:04/09/09 21:43 ID:LBAxJh02
でも、いちいち「漏れって負け組?」と訊く奴も、よほどのヘタレか釣り師の
どっちかだからね。
703Socket774:04/09/09 21:52 ID:bXuqoFeu
マゾという線も捨てきれん
704Socket774:04/09/10 00:09 ID:2w6eHeS/
7Y250P0を2台と、7Y250M0を1台積んでるんだが
P0は30〜40度で安定してるのに、M0は常に40度後半から50度・・・
やっぱりSATAは熱いね・・・
705Socket774:04/09/10 00:22 ID:ld3VqYPN
>>704
その世代の幕だと、Marvellの変換チップぐらいしか差が無いと
思ったが… コントローラ基板の構成、そんなに違ったっけ?

6B200M0はDTempの表示では31℃〜37℃辺りで落ち着いてる
よ、一応。3台搭載で、全て同じ傾向。
706Socket774:04/09/10 16:37:55 ID:Aj1Ld68n
>704
>633で実測した漏れだが7Y250M0のS.M.AR.Tの温度はかなりデタラメかも知れん。
漏れの実測との比較結果では5℃ぐらい違ったし開けて触診して
P0とM0比べてみるヨロシ。P0とM0を2台ずつ持ってて同じようなエアフローで
使ってる限り漏れの所は実測についてはほぼ同じ温度だがS.M.AR.T読みは
M0が何故か妙に高めに出てる。
707Socket774:04/09/11 07:27:28 ID:zEMV7iaK
MaxtorのserialATAで診断ツール使えますか? amsetを使いたいので
708Socket774:04/09/11 08:45:38 ID:oa/0sH1F
>>707
自分の環境ではamsetでは認識してくれないけど、FeatureToolなら認識してくれる。
amsetじゃないと不都合あるの?
709Socket774:04/09/11 08:57:04 ID:zEMV7iaK
サンクス FeatureTool使います
710Socket 774:04/09/11 10:53:52 ID:CBYZ9pAa
当方6Y120L0をつかっていたんですが、DISKCHK中にフリーズ
その後昇天した?と思いほかのHDDでOS入れてマウント試してみるものの
認識せず・・・
USBドライブにしたら認識するかと思ってケースに入れてみてやってみたんですがコレもダメ・・・
今年の7/16にかったHDDなんですが店側は交換してくれるかどうか不安で・・・
どうしたらいいのか途方にくれていますorz
711Socket774:04/09/11 11:18:05 ID:oa/0sH1F
CMOSクリアして、衝天した(?)HDDだけを接続してPC起動 数回試すべしそれでも駄目なら諦めれ。
保障期間無いなら大丈夫でしょう。
712Socket774:04/09/11 11:18:33 ID:oa/0sH1F
保障期間内ね。変換ミスw
713Socket774:04/09/11 11:43:16 ID:0BPzoVyJ
Maxtorのサイトに行って、診断ツール(PowerMax)をダウンロードして走らせてみると、
こりゃダメだ、というのが確定して精神的に楽になれますよ。
714710:04/09/11 12:19:36 ID:CBYZ9pAa
>>711 >>713
ふむふむ・・・やってみるっす!
丁寧なレスありがとう。
なんとか読んでくれるといいんだが・・・
いってきます!
715710:04/09/11 12:46:23 ID:CBYZ9pAa
どっちもだめでした・・・
詳細は原文わすれたんですが、
パーティションがリードエラー、SMART読み出し?エラーでした。

買った店(two-top)にTELしたら
レシートなくしてても交換してあげるからもっといでとのことだったんで
powerMaxも一緒にもっていってみます。

心残りはバックアップすらとれなかったのが・・・orz
716Socket774:04/09/11 14:06:44 ID:46ONwae9
いい店じゃないか
717Socket774:04/09/11 15:13:31 ID:eg7rkyBO
もっと大きな間違いしてるぞ。
×保障→○保証
718Socket774:04/09/11 15:14:42 ID:eg7rkyBO
>>717
>>712あて
719Socket774:04/09/11 15:20:33 ID:kC9RdwDq
えらいサービスええやん
720Socket774:04/09/11 16:06:20 ID:m39xT2lU
WIN2000で使用していたHDDが突然認識しなくなりました。
BIOS、デバイスマネージャでは、6Y160P0と表示されるのですが、
コンピューターの管理->ディスクの管理ではHDDは何も認識していません。
HDDの音はザーーーーーとなってるだけです。
大切なデータが入ってるのですが復旧方法はないものでしょうかTT
皆様のお知恵をどうかお貸しください。
721Socket774:04/09/11 16:12:42 ID:oa/0sH1F
>>717
Σ(д゜;)ガーン
722710:04/09/11 17:17:06 ID:CBYZ9pAa
ただいまかえりました〜
店に持っていき、HDDが壊れた説明をして確認するとのことで。
5分とまたずに、
「うーん、こりゃ死んでるね、まぁ保証期間内だからレシートはいいや。」
というわけで速攻取り替えてもらえました(ノ∀`)
しかしシステムで使うのは怖くなってきたので(ぇ
USBのアダプタ買ってきてストレージで使うことにしました。

皆様ありがとうございました。
>>720さん
ウチも同じ症状でした・・・店に突撃してみるとかどうでしょ?
723Socket774:04/09/11 17:47:31 ID:m39xT2lU
保証期間外です・・・。

ソフトチェックするとFAILED表示されるから無理かなTT
724Socket774:04/09/11 18:25:53 ID:w8Rji8fL
途方にくれてる暇があったらとっととレシートとバーコードのついた袋持って
買ったお店にいけばいいじゃない。
725724:04/09/11 18:27:15 ID:w8Rji8fL
キャッシュ古すぎたスマン
726Socket774:04/09/11 18:43:24 ID:RUra2bLn
いや。良いこと言った。
727Socket774:04/09/11 23:15:43 ID:g4eMCVj7
VAIOのHDD(Maxtor製が入っていた)が故障したので、6Y120POを買ってきて交換してみたのですが、
スリムケースでファンもCPUの冷却用のみしかありません。
やはりこういう環境だと熱で寿命とか短くなるものでしょうか?
スリムケースの場合どうすることもできないですよね?何か熱対策あれば教えてください。
728Socket774:04/09/11 23:43:17 ID:hg9cD4/k
次スレテンプレに追加ヨロ。

Q.HDDが逝ってもーた。・゚・(ノд`)・゚・。
A.PowerMaxで至急確認。エラーが出たら、
 1.保証が残ってる場合
    →下手な悪あがきをせず至急お店へ持って行きましょう。
      たまに見かけ上直る場合がありますが、一度不具合が
      出たHDDですので必ず修理に送ること。

 2.保証が残っていない場合
    →ローレベルフォーマットを試してみましょう。
      もしそれで回復しなかったらジ・エンド。
      回復しても一度不具合が出たHDDです。
      重要なデータ用には絶対に使わないこと。

保証が残っている場合は必ずお店へ。直ってしまったら保証で交換出来ません。
ローレベルフォーマットは保証切れ、通常フォーマット不可時の最終手段に。
かなりの負荷がかかるので昇天させるだけの威力を持っています。
729Socket774:04/09/12 00:43:20 ID:gWnH8nmm
>>727
薄型のヒートシンク張ってみ。もし張れればな。
730Socket774:04/09/12 09:34:14 ID:j/mh5DMP
MaxlineII 7B250S0
MaXLinePlusII 7Y250P0
どっち買うか悩んでる・・・
どっちがいいかな?
731Socket774:04/09/12 09:37:36 ID:j/mh5DMP
>7B250S0
5A300J0の間違えでした
732Socket774:04/09/12 09:59:28 ID:sD4H1+Te
>>727
消極的だけど・・・

・夏場はエアコンで室温を28度まで下げる
・長時間使うのをさける (温度が高くなる前に使うのをやめる)
・HDD全体の定期的なウィルスチェックをやめる
・デフラグしない

HDDの温度をみていると、ウィルスチェックとデフラグで激しく温度が上がりました。

733Socket774:04/09/12 10:58:37 ID:L5/P1AFM
>>729 >>732
やはりスリムケースだと熱対策はむずかしいようですね。
長時間使うのをやめるとか、HDDの温度を上げないようにするしかないのかな。
ヒートシンクも探してみます。ありがとうございました。
734Socket774:04/09/12 11:19:17 ID:MI24T5Py
>>730
発熱と容量を気にするなら5A、回転音を気にするなら7Y
735Socket774:04/09/12 11:31:21 ID:j/mh5DMP
>>734
MaxlineIII のIDE版が少し取り扱ってる店があるみたいなので
もう少し安くなるのを待って買いたいと思います。
736Socket774:04/09/12 20:21:07 ID:GqGru8vU
6B200M0を買ってきました。
SATA0についてる6Y160M0とブート入れ替えるかどうか迷いつつだが久々にマクスタ購入したので
このスレにご挨拶申し上げます。
737Socket774:04/09/12 23:44:08 ID:1H+GO0Y5
>>736
いらっしゃい。
まぁマターリしようや。
738ここ、壊れてません?:04/09/13 00:35:21 ID:jjQ5Zevv
・・・
739Socket774:04/09/13 02:57:52 ID:SgyhAqsT
行間が空くとか言うのなら、対策はあるよ。
740初心者:04/09/13 11:56:31 ID:iM25cV00
他のとこにも書いたのですが、6Y160POのドライバを削除してしまいました。
MaxBlastをインストールしてCDにして再起動してもインストールできないしコマンドプロントからもインストールできません。
だれかこの初心者にHDDを復活させる方法を教えてください。
OSはXPです。
741Socket774:04/09/13 12:08:18 ID:EShO2AHp
つーかXPはIDEのドライバ標準添付じゃないのか?
742Socket774:04/09/13 12:16:17 ID:zJIsJWWu
今日の釣りはイキがいいな
743Socket774:04/09/13 13:26:21 ID:MhS2gjdv
全角と、初心者を強調する文面とさりげなく、コマンドプロンプトを書き間違え、
しかもマルチポストであることをほのめかすなど、釣りとしての要件を全て満たしてるな。
744Socket774:04/09/13 17:42:50 ID:9iWM2sVY
maxtorMaXLine III 7B250R0
maxtorMaXLine III 7B300R0

 メール有難うございます。
 大変申し訳ございませんが現在上記商品については生産が
 終了しておりますのでお取り扱いしておりません。

TSUKUMOに問い合わせたらこんなメールが・・・maxline3は終了??
745Socket774:04/09/13 21:54:15 ID:9axJoNbA
はやっ
746Socket774:04/09/13 22:27:19 ID:B83h5yv8
バイト「すいませーん、幕のMaXLineIII在庫無いんですけど入荷いつd」
担当「うるせぇ今それどころじゃねーんだよ商談落とす寸前なんだ後にしやがれ!!」
足早に倉庫を去る担当
バイト「・・・端末叩くの面倒だし適当に返しとくか、どうせ今日で
    バイト最後だし後でアイツに詫び入れさせりゃいいや」
747Socket774:04/09/13 22:40:50 ID:MhS2gjdv
>>746 青いなアンタ。実際はこうだよ。↓


バイト「すいませーん、幕のMaXLineIII在庫無いんですけど入荷いつですか?」
担当「うるせぇ今それどころじゃねーんだよ!ちゃんとオレをイカせた後にしやがれ!!」
腰を突き出す担当
バイト「・・・ええ?出すならゴムつけてください」

こんなんだよ
748Socket774:04/09/14 00:07:27 ID:7z6q3tjx
(・∀・)イイ!!
749Socket774:04/09/14 20:10:23 ID:vM6KXzFO
突くモ(・A・)sage
750Socket774:04/09/15 06:38:24 ID:7PbgGhC2
Maxtorってノートの2.5インチのHDDだしてないんですか?
751Socket774:04/09/15 06:54:28 ID:Nj/Yu+w6
昔はQuantumが出してたよ。
Macのノートで使われたSCSIの2.5インチとか。
でも、製造していた松下寿はMaxtorのQuantum買収で宙に浮いて東芝とくっついたヨ。
752Socket774:04/09/15 10:09:02 ID:Ikj2lmUF
4Rが常に「キュイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン」と鳴り始めました。寿命でつかね
753Socket774:04/09/15 10:20:41 ID:AQyF89t0
>>752
ベアリングに傷が付いて音が出始めて、
徐々にわるくなっていく。普通の現象だよ。
754Socket774:04/09/15 13:15:12 ID:An0lAYRL
>>752
異常、かなりやばい

>>753
ボールベアリングじゃないんだから…
755Socket774:04/09/15 15:25:29 ID:u5A9d5s1
温度高い高い言ってる人は
ちゃんとamset /quietやってる?
756Socket774:04/09/15 16:03:23 ID:csA/OgVd
↑キチガイ警報
757Socket774:04/09/15 22:59:48 ID:5PRSN94c
>>755
amsetはSATAには使えません。
758Socket774:04/09/15 23:16:45 ID:GFyk0Lo6
そこに突っ込むか!
普通はquietに突っ込むと思うんだがw
759Socket774:04/09/15 23:24:54 ID:Nj/Yu+w6
SATAでもパラレルのATAに変換すれば・・・
760Socket774:04/09/16 00:04:30 ID:uUm8lG8l
雑誌はPATAに未来はないみたいな感じで
やたらとSATAのメリットばかり説いてるけど
実際SATAってケーブルが細い以外
全部PATAに劣ってるね…
761Socket774:04/09/16 00:14:30 ID:u02vGKcV
長いケーブルもスペック内というのは、地味に嬉しかったりする。

フラットケーブルの最長46cmは届かないことが多々ある。とくに中間のコネクタが。
762Socket774:04/09/16 00:35:05 ID:oEgdOcjQ
>>760
いや、値段以外全部PATAが劣ってるの間違いだろ。
763Socket774:04/09/16 03:15:13 ID:U2s0OzBH
PATA邪魔だけど捨てられない
764Socket774:04/09/16 11:05:42 ID:SPf6cv4s
>>754
4RでもJ0はボールじゃないの?
765Socket774:04/09/16 18:43:03 ID:WGQLl8R3
そもそもベアリングの意味わかってんのか?
766Socket774:04/09/16 19:03:29 ID:sO3MFJC+
>>764
J0なんて売ってるの?
767Socket774:04/09/16 19:04:13 ID:MNJ2m1hs
   ∩___∩    
   | ノ\     ヽ    
  /  ●゛  ● |    
  | ∪  ( _●_) ミ    もしかしたら俺って、ベアリング?
 彡、   |∪|   |     
/     ∩ノ ⊃  ヽ     
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

768Socket774:04/09/16 19:09:21 ID:qPZYWIsh
>>765
ボールベアリングのことをなぜかベアリングって呼ぶ奴が絶えないよな。
769Socket774:04/09/16 19:26:59 ID:WGQLl8R3
>>768
ベアリングはボール式の現れるはるか昔から存在してうのに、
なんでベアリングが磨り減るよ!って言ったら、
ボールベアリングじゃないだろって、
ほんと知能の低いやつとの会話は大変だよ。
770Socket774:04/09/16 19:30:55 ID:oJAWYUUa
>>769
ヴァカはお前www
HDDのベアリングでボールベアリング(と流体軸受け)以外が使われてる例を上げろよw
771Socket774:04/09/16 19:47:19 ID:gIIm8FAX
ボールベアリングを玉軸受けと言えばよかったんだよ
772Socket774:04/09/16 20:55:45 ID:s5nneQd1
ボールベアリングをベアリングっていうやつは
ミニ四駆でもやっていたのか。
ベアリングって軸受けのことなのにな。
773Socket774:04/09/16 22:06:35 ID:EnSYfwql
>>770
ベアリングでは、スリーブベアリングとボールベアリングの区別つかないじゃん。
774Socket774:04/09/16 22:06:40 ID:JqCQbqwG
弾と流れ弾と家!
775Socket774:04/09/16 22:09:12 ID:EnSYfwql
776Socket774:04/09/16 22:09:26 ID:h8xlrqXS
>>773
スリーブベアリングなんてドライブ系じゃCD-ROMにしか使われてない。
777Socket774:04/09/16 22:13:28 ID:EnSYfwql
>>776
そうなの?

流体軸受けというのは、
内部に封入した液体の粘性によって
回転軸と外周保持部とを非接触にしたことを特徴とする
スリーブベアリングだと思ってたよ。
778Socket774:04/09/16 22:17:55 ID:ggFMxIm0
ベアリング−ボールベアリング−玉軸受け★(いわゆるボールベアリング)
                  −コロ軸受け・・・
      −スリーブベアリング−金属すべり軸受け★(いわゆるスリーブベアリング)
                   −流体軸受け−動圧−オイルベアリング★(いわゆる流体軸受け)
                            −静圧・・・
      −マグネティックベアリング・・・
779Socket774:04/09/16 22:25:41 ID:EnSYfwql
>>778
>マグネティックベアリング
聞いたことない。。。軸受っていろいろあるんだね。

新人がよー。
ブロックをザグって玉軸受を埋め込む設計したんだが。
貫通バカ穴、ガタ0.5しかないんだよ。
ブロックは動かないんだから内輪と接触させるなと子一時間(ry

ってスレ違いスマソ
780Socket774:04/09/16 22:43:56 ID:kQ4A2lKn
ハゲワラ、つか判る香具師少なくね?
781Socket774:04/09/16 23:18:38 ID:vGEj1+jP
ウヒョ-, おばかだね〜そいつ。
782Socket774:04/09/16 23:27:34 ID:uDQU1idi
AKIBA PC Hotline!のIDE HDD最安値情報
MaXLine IIIIって・・・先週から直ってない。
1本多いんじゃヴォケ!!
783Socket774:04/09/16 23:33:13 ID:0Ebl1fx0
今日300Gのハートディスク買って来たんですけど
Eドライブ見ると128Gしかないんです。
いくら不良品でもこれはひどいと思いました。
他のとこにも書いたんですけど
それはビッグドライブですねとかいう馬鹿がいてちょっと笑いました。
ビッグなドライブだってのは分かってるんですけど・・・
まあ、貧乏な人には128Gあれば十分だろって意味なんでしょうけど
僕が欲しかったのは300Gなので・・・
明日初期不良で購入店に持っていきます。
レシート取っといて良かった・・・
784Socket774:04/09/16 23:36:16 ID:uUm8lG8l
12/100点くらいかな。
長文の割にあんまりおもしろくないし…
785Socket774:04/09/17 04:03:03 ID:6eAI6V/O
12点もあげられんだろ。
ネタだろうとマジだろうと0点。
786Socket774:04/09/17 04:30:01 ID:s7GkJ8/+
一瞬bigfootが復活したのかと。
低速でもいい、5.25インチでもいい、今なら1個で1TBにならんか。

>マグネティックベアリング

非接触 磁気軸受 でぐぐれ。
787Socket774:04/09/17 06:50:22 ID:DyTl9HOm
DiamondMax Plus 9 ってメーカー保証何ヶ月?
788Socket774:04/09/17 06:53:39 ID:33rfUCXk
マグネティックかっこいい
789Socket774:04/09/17 09:20:15 ID:of1SSW27
>>787
ヨウリョウときゃっしゅにイゾンする。めーかーぺーじ見汁
790Socket774:04/09/17 18:53:23 ID:OAfou/sq
識者の方、お助けください。

DiamondMax Plus10(200GB)をXPSP1をインストール作業中
一度再起動したところでUnknown Hard Errorと表示されて止まりました。
ググってみたところ「MaxtorのHDDと2000は相性発生しやすい」
「NTFSフォーマットだと問題発生」などが多く見られました。
そのため、FAT32でフォーマットしなおしてインストールしたところ
今度は、\WINDOWS\system32\config\SYSTEMが無いか壊れているため
起動できないとの表示がされました。そこで、ググったときに見かけた
chkdsk /rで直ることもあるという言葉を頼りに試してみましたが、状況は変わりません。

原因がHDDなのか相性なのかだけでも分かるとありがたいのですが…
791Socket774:04/09/17 19:49:52 ID:GNDnreWS
>>790
当方同じく6B200M0使用でSATA4P-PCIに接続して使用中
OSはXP→XPSP1→XPSP2と使用したが全く問題はなかったよ

これだけで原因を探るのは難しいだろうがたぶんHDDが原因に一票
792Socket774:04/09/17 20:13:33 ID:eWNaqlnh
>>790
S-ATAドライバは入れてる感じか・・・。
構成を書くほうが解決が早い。

6Y160M0+Win2000Pro/WinXPSP1だた問題ない。
793Socket774:04/09/17 20:26:52 ID:96UVuNBw
>>790
NTFSで問題が発生し、FAT32だと大丈夫、なんていう怪しい情報に躍らされてはダメ。
単にHDDが壊れてるのでは? Maxtorのサイトに行って診断ツールを取ってきて調べよう。
794790:04/09/17 22:12:52 ID:OAfou/sq
みなさん、ありがとうございます。
とりあえず書き足りないと思われる事を明記します。

接続構成は、カードでなくマザーのSATAコネクタ(ICH5なので、ドライバ問題は
無いかと思われます)。ケーブル、電源を共に交換しても変化なし。
POWERMAXでの検査結果/Installation ConfirmationとAdbanced Testにて
Test Results:PASSED(Partition InformationのみPresentPassed表示)でした。

一度、物理フォーマットしても状況は変化なしでした。
795Socket774:04/09/17 22:47:05 ID:5eT8Bvgi
>ICH5なので、ドライバ問題は無いかと思われます
この部分だけはツッコミたい。
たとえインテルでもMS標準以外のドライバはヤバイことに変わりない。
440BXでさえ、NT4.0用のインテルドライバはNTFSを破壊しまくってたのは有名な話。
NT系ではMS以外のドライバは地雷。
796Socket774:04/09/17 22:55:25 ID:PpQP/38E
>>790
> \WINDOWS\system32\config\SYSTEM
ここにたどりついたことと>>794から推測するに、HDD正常かつ相性なんて論外。
Maxtor以外に原因があるから、初心者としてまともな質問場所に逝くがよろし。
まぁ多分、現状のままでは小出し野郎と叩かれるだろうが。
797Socket774:04/09/18 02:33:31 ID:TNVEcWAQ
>>794
みんなドライバを疑ってる。
初心者の「大丈夫です」は大丈夫じゃないから。

つーことでまずドライバはどうしたのか書くべし。

あと、情報の小出しは勘弁な。
798Socket774:04/09/18 10:37:27 ID:fUlzN/Wx
後出し野郎は本当に不快だよな。
799790:04/09/18 11:06:24 ID:d4u+WFig
>>796
それでは、自分に相応しいスレへの誘導願います

>>797
ICH5はF6なし(MS標準ドライバ)で大丈夫ではないのですか?
マザー(PF1)のドライバDLページでもチップセット・ソフトウェア・インストレーション・
ユーティリティぐらいしかありませんでした(これは、OSインストール後に導入する物かと
思うのですが…

>>798
あまり書きすぎると今度は長文うぜーとなりますので、最低限に抑えたのが悪かったようで失礼しました
800Socket774:04/09/18 11:10:56 ID:/Zk3/fzb
4K040H2を使用しています。
容量を半分づつにパーティションわけして約20Gx2で使用していました。
そのHDDを別のPCに装備し片方のパーティションを削除したら
二度とその領域が使えず、HDD自体がwin2000から20Gとしか
認識されなくなりました。
POWERMAXを使用しローレベルフォーマットを行っても全く変わりません。
何が原因か分かりませんか?
nForce2チップのマザーです。
801Socket774:04/09/18 12:49:16 ID:juAtX/VP
ネタだな
802Socket774:04/09/18 12:52:09 ID:G8CvKYGT
http://fetish-onsen.com/cgi/upload/source3/No_1728.jpg

ギャー・・・・

でも大丈夫ぽいけど・・・・orz
803Socket774:04/09/18 13:15:58 ID:JouweiGo
25%ってことはHealth入れてからあまり経ってないのかな。
つかってりゃ徐々に日付が伸びてくよ
804Socket774:04/09/18 13:49:31 ID:/Zk3/fzb
>>801
え、マジですか。
もしかしてこのHDDって20Gなの?
もらい物なんですが40Gだと思い込んでいたので・・・
805Socket774:04/09/18 21:40:13 ID:annCdTJp
Fdiskやりなおせ
806Socket774:04/09/18 22:24:28 ID:APAPDnsV
>799
それと同じようなの見たことがある。orz
とりあえず最新のウイルス対策ソフトでウイルス検索したらどうか
そちらの原因がこちらと同じかどうかは分からないがな

後、最低限ハードウェアーの構成位書いたほうが良いぞ
807Socket774:04/09/18 23:50:22 ID:Z2P9itEG
>>799
長文即ウゼーなんてまともな進行のスレでは言わない。
むしろ環境を全く書かない質問者がウザい。
808Socket774:04/09/19 10:13:04 ID:fvRIk8f3
maxtorのハードディスクのultra dma 変更ツールありますか?
hitachi feature toolみたいなのです。
809Socket774:04/09/19 12:23:59 ID:R18RmbAe
全部の機種ではありませんが、あります。
810Socket774:04/09/19 17:33:50 ID:TKtn0G0t
>>805
そもそもマザーから20Gとしか認識されない。
なんで?
811Socket774:04/09/19 17:38:04 ID:iW/sO5k0
>>810
くれた人に電話汁
812Socket774:04/09/19 18:27:52 ID:3YVp3eqy
ジャンパピン見てみろ。
虫眼鏡でじっくり観察しろ。

それでも分からないなら窓から投げ捨てろ
813Socket774:04/09/19 20:25:20 ID:fvRIk8f3
diamond max 16 4R080J0とmaxline 2 5A300J0の
ata133をata100にしたいのですが
udmaupdat.exeでudmaupdate /dma::5を実行したのですが
ata100にならなくてata66に設定されてしまいました。
どなたかお助けください。お願いします。
814Socket774:04/09/19 20:36:27 ID:/rPiPXuA
3.5HDD外付けケース MSIG35というのにマクスタのHDD入れたけど認識しなかったよ。
WDだと認識した。サムスンは聞くけど、マクスターで相性あるって聞いたことある?
815Socket774:04/09/19 21:13:29 ID:R18RmbAe
>>813
あらら・・・やっちゃいましたか。
それって、そのドライブには対応してなかったと思う。

4R120L0を正しく認識できない古いマシンのために使ったことがあるけど、
もう二度と133や100には戻すことができなかったよ。

しかも、戻そうとしたら悪化して66でも正常に認識されなくなった。
ファイルの読み書きが16MB/secしか出ないよ・・・・。
816Socket774:04/09/19 21:51:18 ID:fvRIk8f3
うーん。キャプチャではつかえないと思うんでバックアップ用の倉庫にでもしようかな。
たぶん66でも問題ないと思うんだけど。
817Socket774:04/09/19 23:07:48 ID:BlrzG6QJ
ATA100にしなくてもディスクに書き込むスピードを規制するような
ソフトあったはず。
818Socket774:04/09/20 02:44:15 ID:zeAapYAl
MaxtorのHDD上のラベルが二重貼りされたものは、修理品かなにかでしょうか?
単に筐体のみの使い回しならまだいいのですが・・・
819Socket774:04/09/20 02:46:08 ID:qeqRgoTz
>>811
古い市販パソコンから抜いた物なので持ち主はそういうこと何も知らないです。

>>812
ケーブルセレクトになってます。
窓から投げ捨てましょうか・・・
820 :04/09/20 08:29:36 ID:PnJeQNNI
>>819
4K040H2なら40Gのはずだが、それ単体で接続、W2Kクリーンインスト試してみれば。
領域確保(削除)まででいいからさ、その過程で様々なことがわかるはず。

で、
>>810がBIOS上からならその項目名と数値を、なぜ正確に提示しない?
>>800でPowerMax使ったなら、なぜそれで診断しない?
Low Level Formatしたならその際にも様々な数値を見られたはずなのに、なぜ隠す?

最低でもMaximum LBA (Capacity)程度は晒そうよ。
そうしないとOSさえ満足に扱えない初心者と判断され、「中古に手を出すな」で終わるよ。
821800:04/09/20 08:50:49 ID:qeqRgoTz
>>820
HDDは4D0402でした。すいません。
WIN2Kクリーンインストールじも指定できる領域は約20G
<BIOS>
Capacity 20418
Cylinder 39560
Head 16
Precomp 0
Landing Zone 39559
Sector 63
<PowerMAX>
Maximum LBA 39876480
以上です。
不手際ごめんなさい。
822 :04/09/20 09:47:05 ID:k8tYnwSp
そんな製品番号知らねーな。
いじりたおされてるかもな。だとしたら現物見ないと何とも言えねー。
823Socket774:04/09/20 11:12:59 ID:rtPekkmo
LLFかけて20GBしか認識できないなら、それで仕方ねーだろ。
>>800 のレベルではw

824Socket774:04/09/20 12:47:52 ID:kq0DuzmV
7Y250P0唸ってるけどこんなもん?
825Socket774:04/09/20 12:52:29 ID:kWodISaK
>>824
うむ。
826824:04/09/20 12:58:17 ID:kq0DuzmV
そうか、参ったな。
827Socket774:04/09/20 13:44:49 ID:gce7im0l
ネジ締めなおしてみたら?
828824:04/09/20 14:28:02 ID:kq0DuzmV
浮かしたら収まった。
これが共振ってやつか。
なんとかなるぁ
829Socket774:04/09/20 18:17:30 ID:pe58BKtp
うちの6Y060L0は、HDD Healthで海門HDDが40℃に対して62℃とかってなってるけどどうなんだろう。
ケースファン前面×2 背面×1なんだけど・・・
830Socket774:04/09/20 20:59:14 ID:bwveAN5K
HDD用に8cmファン一つ置けば問題解決。
831Socket774:04/09/20 21:40:34 ID:qeqRgoTz
>>822
一応この製品名でググッたら結構な数がHITしますので
普通に存在してたHDDなんでしょうね。
しかし何故でしょう。やっぱり故障でしょうか。
PowerMAXではMaxLBAは40Gと認識されているようですが
BIOSでは20Gということですよね?
実際このHDDの使用頻度は高くはありませんでした。
とはいえ、だから故障しないという訳ではないでしょうけど。
ありがとう御座いました。
832Socket774:04/09/20 21:56:10 ID:yVMh7/1C
>>831
Max LBA の値をみても 20 GB しかない。
833 :04/09/20 22:18:03 ID:NwlmKJkk
4D0402でぐぐったら2件だった。
PowerMaxのverとnForce2対策も不明。nForce2以外での検証も出来ないようだし。
そんなんだから
Maximum LBA CapacityとMaximum LBAの違いもわからないんだろう。
834Socket774:04/09/20 22:48:19 ID:3JN+8khg
>831
市販のPCから抜いたものなら可能性は有るよ、
メーカーの修理用HDDが同じものがなくなると
ファームを変更して同じジオメトリを返すように
なってたりする。

特に問題が無ければ20GのHDDとして使うんだな。
835Socket774:04/09/20 22:52:26 ID:qeqRgoTz
>>833
ごめんなさい4D040H2でした。
因みに別のPCに装備してみましたがBIOS上で
約20Gで認識されました。
nFORCE2ではありません。セレロン633のPCです。
実際、HDDの細かい内容は良くわかってません。
今回の事がきっかけで勉強中です。スマソ&ありがとう。
836Socket774:04/09/20 22:53:41 ID:qeqRgoTz
>>834
そうします。
皆さんどうもありがとうございました。
837Socket774:04/09/20 23:18:44 ID:EOFZSCM2
SET FEATURESで対処できるかもしれないが。
HGSTのFEATURE TOOLSの容量設定機能使ってみたら?
838Socket774:04/09/21 02:46:36 ID:QVxIbBgb
これから勉強って言ってるレベルなんだから、トドメをさしてしまうかも。
当然自己責任になるが、セレロン633程度じゃ再投資は微妙かと。
839Socket774:04/09/21 02:57:14 ID:76zuILSY
すいません、↓ってどうやって解凍すればいいんですか?
http://maxtor.custhelp.com/cgi-bin/maxtor.cfg/php/enduser/olh_adp.php?p_faqid=1200
840Socket774:04/09/21 02:58:54 ID:g/y8Cn8s
    _,___            ______       __      ___
    _|  .|   _,-‐ヽ     |      |      |  .|     |   .|
. r‐ ̄'   ――-\  ヽ   _,,==========、     .|   |     |   |
 | __   __   .| l  \ |         ヽ    |   | _、_   .|  .|
  ̄ /  ./  \  | \ .|  ―――>   ,-‐'     .|     ヽ  |  |
  _l  .|   |  .| .|  .|    /    `'、_      \  ./   ノ  .7
  /  ,|  _ノ  | ‐-―   /   _,、_   7        ̄ ̄  __,~   .〉
 ノ  /.|  ̄   _=     /  ._/  .\   ̄~~|    | ̄''"~    /
 `ヽ_ノ \―-'"       \,/    .`‐-――┘    \_____,-‐'
    ___               _,―、_         _,―_____
 ___,|  .L_           / ̄――   .――ヽ     /       .|
 |       .|| ̄ ̄ ̄7  .|____     ___」   ._,、_=========_
 ―┐  .r‐ ̄‐-――_,ノ  | ̄ ̄ ̄'~   .~ ̄ ̄'''>  |          \
   /  /             L_____   ____,ノ  ―――-   ,-‐'
  /  ./r‐―|        _,-‐' ̄'"  .L__       _/    ~ヽ
  /   | |   L____  ./  .r‐-     `ヽ、   ./   _-┐  |..___
 /   | \       |  |    ̄~   _へ_  /  ./  /  \  ~  |
 `―-~  `'―‐-――┘   `‐-、――'"    ̄    ヽ┘    `―――┘
841839:04/09/21 03:00:11 ID:76zuILSY
当方、MX4R160L0です
842Socket774:04/09/21 03:02:41 ID:76zuILSY
お願いします
英語で全然わかりません
843Socket774:04/09/21 03:05:12 ID:jz77uyWh
普通にsetacm.exeを落として実行して
844839:04/09/21 03:10:03 ID:76zuILSY
>>843
Unzip
Run WinZip
Browse Close
About
Help

ここからどうすればいいのかわからないんです(´Д`;)
845Socket774:04/09/21 03:10:52 ID:0ROcPvbS
Unzip
846839:04/09/21 03:15:10 ID:76zuILSY
>>845
3 file(s) unzipped successfully

これでOKでいいんでしょうか?(´Д`;)
847Socket774:04/09/21 03:21:21 ID:Z4M1BVuH
PC初心者板逝け
割とマジで
848839:04/09/21 03:34:14 ID:76zuILSY
本当にすいません
初心者版でマクスターのHDDを使っている方はかなり限定されてしまうので
説明しやすい専用スレが一番聞きやすいかと思いまして・・・(´ω`;)
849839:04/09/21 03:42:36 ID:76zuILSY
お願いします
お願いします
850Socket774:04/09/21 03:55:07 ID:ze8JvvsK
>>849
PC勉強する前に英語勉強しようよ
分からない単語はエキサイト翻訳に行けば全部分かるよ

そもそも、そんな状態でツール開いてみても
全部英語だし使えないんじゃないの
851川:::::ー◎ω◎-:::::川 ◆SYOBONN1Vw :04/09/21 04:02:42 ID:76zuILSY

852川:::::ー◎ω◎-:::::川 ◆SYOBONN1Vw :04/09/21 04:04:47 ID:76zuILSY
すいません
マジでおしえてください

もしかして根本的にMX4R160L0には
amsetは使えないとか?
853川:::::ー◎ω◎-:::::川 ◆SYOBONN1Vw :04/09/21 04:06:59 ID:76zuILSY
正直、もうかなり眠いんです
明日のPStwo発表会に備えてそろそろ寝ないと・・・
854川:::::ー◎ω◎-:::::川 ◆SYOBONN1Vw :04/09/21 04:09:39 ID:76zuILSY
あ、わかったかも
855Fishing(・A・)イクナイ!!:04/09/21 04:12:54 ID:xTT7AH4w
setacm.exeを落として、そのexeを実行して解凍

起動FDを作る

解凍してできた3つのファイルを上記のFDにいれる

PCを再起動させてDOSからAmset.exeを実行
コマンドが分からない時はAmset /?で一覧を表示
856川:::::ー◎ω◎-:::::川 ◆SYOBONN1Vw :04/09/21 04:13:46 ID:76zuILSY
駄目だ
やっぱわかんない

        Unzip
        Run WinZip
Browse   Close
        About
        Help

つーか、こっから後はどーすればいいんスかぁ?
857川:::::ー◎ω◎-:::::川 ◆SYOBONN1Vw :04/09/21 04:17:00 ID:76zuILSY
>>855
すいません、ホントありがとうございます

うわぁ・・・、結構難しそうですね
ちょっと漏れじゃあ無理かなー(´ω`;)
858Socket774:04/09/21 04:17:40 ID:aWRIYF+m
答えられるものはサラッと教えといた方がいい場合も有るって事か
859川:::::ー◎ω◎-:::::川 ◆SYOBONN1Vw :04/09/21 04:25:36 ID:76zuILSY
あまりの眠気に耐えられず
荒らしみたいな事をしてしまって

  ∧∧
 (´ω`;)ヾ <ドウモスミマセン     
   ∨)
   ((
  ∧∧
 (;´ω`)  <スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉
  ∧∧ヾ
 (´ω`;)、 <コノトオリデス
   ノノZ乙

もう二度と来ませんので
許してやってください

さようなら
おやすみなさい
860Socket774:04/09/21 04:56:58 ID:aWRIYF+m
いや、そこまで・・・
861Socket774:04/09/21 09:39:58 ID:FD6kZQB6
>>838
今使ってるPCのチップセットはnForce2(AthlonXP3000+)です。
試しに装備した別のPCが815E(セレロン633)で本体変えても一緒だったって事です。

>>837
HGSTのFEATURE TOOLSは見つけたので今晩試してみます。
862Socket774:04/09/21 16:46:54 ID:pvErRzYY
>>861
メーカーが違って跳ねられた場合は、
http://homepage3.nifty.com/k-takata/mysoft/icc.html
などを使ってみるといいかもしれない。
863Socket774:04/09/21 20:22:39 ID:2x834cCz
4月に壊れた幕の6Y120L0 。4月の時点で保証が効いていたので、
同じく幕の同機種を再度載せる。
9月に入りWIN-XP・SP2をインストしたところ故障。

店舗のサポートセンターによると、ここにきてSP2が原因で故障することが増えているとのこと。
皆さん気をつけましょう。
864Socket774:04/09/21 22:04:12 ID:pvErRzYY
SP2で壊れるんだ・・・。

それって、PowerMaxで診断して壊れてたんだよね?
865Socket774:04/09/21 23:02:36 ID:wvRGr9rD
運が悪い・・・
フェイスでFileballを買い、初期不良で途中からフォーマット不可。
初期不良が確認されたので交換してもらった。
で、PCにつけて確認したら明らかに異音でBIOSでも認識せず。
フェイスのは外ればっかり・・・で、また交換頼んだらそんなに外れがあるはずないとか
言われて交換してくれず。
職場のHDDはすべてFileballで組んだのですが問題なかったので気に入ってたんだけど・・・
職場のHDDと一緒にTSUKUMOで買えばよかった・・・
866Socket774:04/09/21 23:34:26 ID:4uPEPjYt
初期不良じゃなくて、お前が壊してるんだよ( ´,_ゝ`)プッ
幕じゃなくて、お前の環境を疑うべき
867Socket774:04/09/21 23:40:25 ID:4+tTuHsY
>>818
基本的に修理品。
868Socket774:04/09/22 00:23:56 ID:b4S2r+y4
>>862
そこで食い下がらなきゃ!
店員なんてどうせマニュアル人間なんだから
ゴネまくってたらなんとかなるはず。
フェイスが対応悪いのは周知の事実なんだし。
869Socket774:04/09/22 00:52:34 ID:GsC+fUOo
faithを使った時点で負け組決定なんだよ。

PCサクセス、faith、エウリアンの画廊

このアキバ三種の神器を忘れるな。
これは絶対につかってはいけない。
870Socket774:04/09/22 01:03:09 ID:dcdnFeYs
MaXLineIII の250Gか DiamondMax10の250Gか、マヨッているのだが
決定的な違いって具体的に何かあります?
871Socket774:04/09/22 01:42:53 ID:xqDtLF6w
>>870
MTTF

MaXLineIII:MTTF100万時間
DMP10:未公開(おそらく60万時間)

聞いたところ、両者の違いは、出荷時に初期不良を洗い出すためのエージングテストを行ってるかどうからしい。
MaXLineIIIとDMP10では、ハード的な構造は一緒のようだ。
872818:04/09/22 01:47:21 ID:jT89kb4U
>>867
まじですか、新品で買ったのに・・・
うちあるやつの2/4は二重ラベルです。修理品率は高い?
873Socket774:04/09/22 02:52:54 ID:0yoaPIZC
6Y200P0さっき死んだ。
いきなり。
再起動してみたらOS起動完了直前に電源が落ちる。
何度やっても落ちる。
外付けにしても同じ。外すとちゃんと起動する。死んだ。
データも全部死んだ。
874Socket774:04/09/22 02:55:02 ID:0yoaPIZC
おいなんだ。
スレざっと見たらこのモデル評判悪いのか。
勘弁してくれよ。
875Socket774:04/09/22 04:28:59 ID:gC0t7hfU
3プラッタなんて壊れて当然
やっぱり起動ドライブは1プラッタに限るね。


いや俺も実践してないけど。
876Socket774:04/09/22 10:59:40 ID:JruxaafB
>>864

>863だが、業務用のもので診断してたから、そこまでチェックしてない。
でも、幕はこれで3度目だよ。PC購入後の初日に壊れて、今年に入って4月、9月。
家族用のPCだから利用頻度も少ないし定格利用で使用しているのに・・・。
メインマシンのHGSTは、ノートラブルで安定してるのに。。
保障期間内の交換だから、また幕の6Y120L0を使うことになる・・・。
877Socket774:04/09/22 11:03:12 ID:stmOSVkP
>>872
どの店で買ったの?
878Socket774:04/09/22 14:39:44 ID:GNdHvTCv
>873
ナカマー
俺も今、半年付き合った6Y120M0ご臨終
今、泣きながら旧モデルの7GぐらいのHDDで臨時復旧してる
IBMとか伊藤は昔のでも健在なんだけれど、幕だけは相性が悪い
数年で10台ぐらい購入したけれど、壊れたのは幕だけ
保証が3ヶ月だから、とりあえずRMAしてみるがマンドクセ

つか、メールのデータバックアップ取れてないよ...ハァ
879Socket774:04/09/22 14:39:58 ID:GLxgRS2W
>>871
カタログを見ると、微妙にサイズが違うよ。
シークタイムとかのスペックも違う。

すくなくともファームは違うと思う。
880Socket774:04/09/22 14:40:13 ID:+LgJkv//
>>873
(゚ε゚)キニシナイ!!
881八嶋K8 ◆C6AMDK8gjs :04/09/22 15:23:38 ID:iKp/pB3z
メインマシンのHDが6Y080M0だけど(゚ε゚)キニシナイ!!
最近リード&ライトの性能が落ちてきたけど(゚ε゚)キニシナイ!!
OSの起動がめっさ遅いだけど(゚ε゚)キニシナイ!!


キニ・・・シナイ・・・('A`)
882Socket774:04/09/22 15:28:30 ID:JruxaafB
上を読む限り、漏れ以外にも死亡報告続出なんだな・・・w
忌むべし、恐るべし・・・幕。。
883Socket774:04/09/22 17:08:39 ID:WrripfLA
電源の相性なのかな
漏れのうちは逆にIBMのHDDがぶっ壊れる…三台目…
幕のHDDは3年以上休みなく回りつづけてるのも壊れてない
884Socket774:04/09/22 18:36:42 ID:0yoaPIZC
中身にアレなエロ動画があるので
修理に出すのが怖い。
いつなんどき復活するかしれないので
ジャンクでヤフオクに流すわけにもいかないし。
データ移す時間のほんの一瞬でいいから復活してくれ…
885Socket774:04/09/22 19:14:07 ID:eT495XvI
6Y080L0をスキャンディスク中・・

ケース外へ裸置きで室温28度
HDD healthで温度が48度だよん
886Socket774:04/09/22 19:14:49 ID:eT495XvI
6Y080L0をスキャンディスク中・・

ケース外へ裸置きで室温28度
HDD healthで温度が48度だよん
887Socket774:04/09/22 19:16:10 ID:eT495XvI
二重スマソ 47度にサガタ
888Socket774:04/09/22 19:20:53 ID:wTXShUOr
裸置きって、置き方によっては普通に設置した状態より
放熱が妨げられないか?
それよりもうっかり衝撃与えるのが怖いからやらないけど
889Socket774:04/09/22 19:28:49 ID:ZIX7Dnhx
>>887
扇風機当てろ
890Socket774:04/09/22 19:31:02 ID:NuWk+kQd
HDDが2、30cm高から落下!!!





・・生きてたよ・・(・∀・)幕、ヤルネ!!

891Socket774:04/09/22 23:10:10 ID:MEo19QWR
結局いまのsataのお薦めメーカーはどこ?
892Socket774:04/09/22 23:14:29 ID:JruxaafB
>891

HGST(猫鳴き解消)かWDのらぷた〜(ちと割高だが)
893891:04/09/22 23:32:35 ID:MEo19QWR
>>892
ども♪ やっぱり、らぷは高いな...
894Socket774:04/09/22 23:41:25 ID:+37grK2+
6Y200M0だろ。
895Socket774:04/09/22 23:44:28 ID:vjy4bDyQ
>>889
扇風機思いっきり当ててぶっ壊れたことがある。
896891:04/09/22 23:53:29 ID:MEo19QWR
>>894
実はそれ今別のPCに使ってる。
温度があんまり下がらないんで、別のを試してみようかなと思った次第。
897Socket774:04/09/22 23:59:14 ID:8Pg+xFw0
MaXLineIII の250Gを買おうと思っているんだけど、他社に比べると温度って高めですか?
HGSTの猫鳴き250GBと迷い中です。
898Socket774:04/09/23 00:17:28 ID:+y4sbwGN
猫鳴かないHGST250G買えばいいんじゃない?
899Socket774:04/09/23 00:52:53 ID:iduZCz98
どなたかご教授ください

本日6Y160POと玄人志向のATA133PCIをセットで購入
るんるん気分でPCIに差して接続→無事認識→早速フォーマット
すると途中で突然再起動 Σ(゜Д゜)
その後何度フォーマットするも途中で止まる(´-`)
powermaxで診断するとエラー。
ローレベルフォーマットも途中で強制終了

これって完全にHDDがもうだめぽですよね・・・
この場合返品は効かないにしても保証とかも適用不可でしょうか??
今はもうあきらめて明日またもう一台買ってくる勢いなんですが、
何か大逆転の可能性が無いかと聞いてみました。
900Socket774:04/09/23 00:59:11 ID:5o1gFc5z
>>899
ATAカード無しでつなぐとどうなる?
901Socket774:04/09/23 00:59:15 ID:c6aD+/fi
IDEに直接差し込んでみたらどう?
ATA133PCI経由だからエラーになったって可能性あり。
902Socket774:04/09/23 01:07:23 ID:iduZCz98
>>900,>>901
ごめんなさい説明不足でした!(゜Д゜)
ATAカード経由だとpowermax認識してくれなかったんで
IDEに差して診断しています。
(ジャンパ設定は診断でもクリア)

玄人志向がだんだん憎らしくなってきました
903Socket774:04/09/23 01:13:23 ID:c6aD+/fi
レシートもってショップへGO。初期不良かも
904Socket774:04/09/23 01:20:41 ID:iduZCz98
>>903
開封済みでも受け付けてくれますか!?
って気が付いたら質問厨だ俺orz
決めました!明日持っていってみます! (゜Д゜)ゴルァ!!と押してダメなら・・・

もう一台購入(´・ω・`)
905Socket774:04/09/23 01:41:02 ID:/1ksdAlp
>>899
ていうか、電源がレッドゾーンを超えたくさい。
俺ならそっちを疑う。
906Socket774:04/09/23 01:50:22 ID:NVP8p14o
>>905
俺漏れも

電圧が安定してないんじゃないか
907Socket774:04/09/23 02:06:03 ID:iduZCz98
考えもしなかった Σ(゜Д゜)
可能性激アリですね・・・現況は

電源:enermaxの431W
ママン:AK77-333
CPU:athlonXP2000+
メモリ:512+256(PC2700)
FDD
光学ドライブ:2台
HDD:2台+1台(6Y160PO)
VGA:G550
PCI:LAN、サウンド、キャプチャカード+玄人志向(ATA133PCI)
吸気:8p 排気:12p

多少多いような気もしますが実際何W喰ってるのか検討もつきません

現在フォーマット→フリーズの悪あがき中・・・
レス本当に感謝です( ´Д⊂
908Socket774:04/09/23 02:10:05 ID:Tdblr5JK
壊れてんだろ
909千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :04/09/23 02:15:44 ID:GeYhr2a5
その構成で電源足らずたとしたら
12Vが弱すぎませんか

壊れてんだべ
910Socket774:04/09/23 02:16:13 ID:MEs4LJBn
>>907
電源電卓を使うってのは?
http://takaman.jp/psu_calc.html
911Socket774:04/09/23 02:26:39 ID:iduZCz98
>>910
うわっ便利!!クスコd
けど300Wにも届いてなかった・・・orz

幕やっぱ壊れてんだろ(´・ω・`)
912Socket774:04/09/23 02:29:21 ID:Tdblr5JK
まず幕を疑え
913Socket774:04/09/23 03:01:34 ID:qsm3de7Z
>>881
俺も今までOSが80Gの奴に入ってたけど250Gに変えたらビクーリするほど速くなりました。1万回転いらずDEATH
914Socket774:04/09/23 10:20:56 ID:Zwwh1PWc
涼しくなってきた。幕が活躍できる時季でうれしい。
915Socket774:04/09/23 12:03:34 ID:YRVjzSEs
暖房は幕が一番だな。
916Socket774:04/09/23 13:25:15 ID:OkACC2gg
Maxtor 6Y160P0 が 8度
Maxtor 2F040L0 が 62度なんだけど(汗

ファン Maxtor 2F040L0 Maxtor 6Y160P0
って感じにおいてるから Maxtor 2F040L0 の方が冷えるはずなんだけど^^;
その前に8度って値も信用できねぇ・・・
917Socket774:04/09/23 13:53:19 ID:TwEZXeVT
2K円も出せばデジタルテスタ非接触型温度計付きが売ってるから
実際に計ってみたら?
918Socket774:04/09/23 14:21:30 ID:aekBKvMI
二ヶ月くらい使用の 6Y120L0 が
HDD Health で Nearest T.E.Cが
2006/07/14だって。
あと2年ももつかな〜?
ドキドキ-
919Socket774:04/09/23 20:18:39 ID:R4JmJ228
>>889
とりあえずHDD以外全部外して試すとか
920Socket774:04/09/24 03:14:30 ID:THwfRmbb
>>918

ウチの6Y120L0(1年弱使用)なんて2010/05/14って表示されるよ。
そんなにもつのか?って・・・

当てにならないな
921Socket774:04/09/24 03:38:37 ID:lnZEjBZw
うちの一年8ヶ月システムで使ってるけど2014年とか出てるしw
期限が長い方はいい加減つか単に計算から割り出してるだけ。
まあ急に期限が短くなった時に注意すりゃ良いだけの話だ罠。
922Socket774:04/09/24 12:03:25 ID:3rJ6PoqP
ST160021A(約10ヶ月)、今日の死期は2062/03/28
俺の方が先に死んでると思う・・・
923Socket774:04/09/24 12:11:20 ID:3rJ6PoqP
スマン、ここは幕スレだったか・・・orz
とりあえずあの数値はナンですな、ってお話でした
924Socket774:04/09/24 13:51:43 ID:TlnpVq5P
三浦靖冬
925Socket774:04/09/24 13:58:30 ID:0fVmlDZu
当てにならない。
今日って出てもう4ヶ月ももってる。
買ったのも大体4ヶ月くらい前。
926Socket774:04/09/24 14:20:31 ID:yarTt5Ff
>>925
俺も今日と出ていらい、約一ヶ月もっている。
927Socket774:04/09/25 00:15:53 ID:i8L8U/i0
幕の実力が発揮される季節になってきたな。
928Socket774:04/09/25 00:24:02 ID:XUb+1pwA
あの〜、昨日、初めてMaxtorのHDDを買ったんだけど、
HGSTの「Drive Fitness Test(http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm)」みたいなツールは提供されてないんですか?

>>4の「amset.exe」や「PowerMax」って、HDD診断ツールではないですよね?
929Socket774:04/09/25 00:25:58 ID:XUb+1pwA
自己解決しました。
ありがとうございました。
930Socket774:04/09/25 22:23:26 ID:NxPlxYV0
まだぼくはこの時間まで働いています。(´ω`)
でも、もうちょっとで今日働くのも終わり。(´ω`)
今日もいい仕事ができたとおもってます。(´ω`)
早くお風呂に入って、寝たいでちゅ。(´ω`)

寝る前はここにきてね

http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1096001485/l50
931Socket774:04/09/25 22:38:58 ID:CiG1W9D8
   ∧∧
  (  ・ω・)   明日、目が覚めなかったらどうしよう。
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
932Socket774:04/09/26 00:03:34 ID:35Dpjgv3
今日眠ったらそのまま目がさめない…
HDDがとんだあの日何度願ったことか
933Socket774:04/09/26 03:20:44 ID:YOuLb+me
夢の中で夢を見てる夢を見るのはマジ洒落にならんな。
とりあえず万一俺が死んだらHDDアポンする自爆装置を開発してくれ
そしたら信者になってやるぞ>幕
934Socket774:04/09/26 04:02:07 ID:ELgSSU/o
>>933 あるぞ。一定日の間起動しなかったらハードディスクの中身全消去してくれるの。
935Socket774:04/09/26 12:19:28 ID:OFC1ckoJ
旅行行って帰ってきたら全部消えてたってオチだったよな。
936nn:04/09/26 17:07:24 ID:dClLPvpM
7B300SO買いました。早いです。
M/BオンボードのFastTrackでRaid組んでみました。
SATAって早いです。シリアル転送って遅いと思っていたんですが。
SCSIなんかのパラレルが早かった時代が懐かしいです。
937Socket774:04/09/26 18:36:30 ID:Ixl4ozTR
今年はじめに買った6Y160M0が夏を乗り越えてくれてひとまず安心。
6Y買った一月後くらいに買ったRadeon9800Proは死んだけどw
938Socket774:04/09/26 18:56:06 ID:E5d97rTG
SATAなMAXLINEも熱いのか?
939Socket774:04/09/26 19:33:00 ID:0qgEin7y
熱くない幕は幕でない。
940Socket774:04/09/26 23:46:33 ID:WKHkzJHl
うちのは43度くらいで安定するものもあれば
無尽蔵に加熱するものもある。
941Socket774:04/09/27 00:06:56 ID:QGTcqyFC
ちょっと質問です
6Y160MOを2台購入したんだけど、どちらも128GBまでしか認識しません
もともと持ってた6Y160P0の方は153GBまで認識してるのに。
この容量の差は何なんでしょう、接続方法が違うだけでこうも違うものでしょうか?
単にMBとの相性が悪いだけなのでしょうか。
10GBくらいの容量の相違はよくある事だけど、さすがに30GBも違うと
かなり損した気分しかも2台分・・・・・・・・・・
ちなみにMBはギガバイトのGA-8IPE775 Proです
942Socket774:04/09/27 00:21:29 ID:2k9V75Wp
>>941
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

                        /
                 ぷちっ   /
         ∩___∩  .   从 /
         | ノ       ヽ      /
        /  ●   ● |  (=)ヽし
        |    ( _●_)  ミ/ ` ノ
       彡、   |∪|  ノ   /
         /   ヽノ     /  ノノ
         /         /
        /        /

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
943Socket774:04/09/27 00:32:32 ID:QGTcqyFC
>>942
すまん、なんか相当に当たり前の話だったか?
S-ATA積んでるMB買ったの初めてなんで
他のPCに乗せ変えて確認する事も出来ないしさ
釣りのもつもりは全く無いんだが・・・・・
944Socket774:04/09/27 00:40:41 ID:TzyYT7QZ
945Socket774:04/09/27 00:42:08 ID:MgHMeTKj
>>943

↓で聞いた方が確実な回答を貰えるかもしれん。

Serial ATA総合 Port10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094274093/l50
946Socket774:04/09/27 00:49:34 ID:QGTcqyFC
>>945
ありがとう。
947Socket774:04/09/27 01:13:49 ID:QGTcqyFC
Maxstoのスレで質問したらココ紹介されたので、こちらでも質問させてもらいます。
Maxstor製シリアルATA HDD 6Y160MOを2台購入したんだけど、どちらも128GBまでしか認識しません
もともと持ってたMaxstor製 ATA133 HDD 6Y160P0の方は153GBまで認識してます、容量は共に160GB。
10GB程度の誤差なら普通だけど、さすがに30GBの誤差はちょっと普通じゃないと思うので質問しに来たしだいです。

購入した2台ともとなると初期不良とは考えにくいし、接続方法が違うだけでこうも容量に差が出るものでしょうか?
単にMBとの相性が悪いだけなのでしょうか。
ATA133の方は違うPCでパーテーション切ったものなので、SATAの方も違うPCに乗せれば150GBまで認識するのかもしれないけど
なにぶんSATA対応のMB1枚しか持ってないから確認できません。
6Y160MO購入した人で同様な症状の人います?
ちなみにMBはギガバイトのGA-8IPE775 Proです。
948947:04/09/27 01:16:40 ID:QGTcqyFC
>>945に紹介してもらったスレに投稿しようとして誤爆した・・・・・・・・
スレ汚しスイマセン。
949Socket774:04/09/27 01:23:13 ID:TzyYT7QZ
(・∀・)Maxsto!!
950943:04/09/27 02:25:46 ID:QGTcqyFC
>>942 >>945
すごいすごい初歩的な話でした
スイマセン・・・・・・

今時のMBはBIG DRIVE対応なんて当たり前と思ってたから
OSのBIG DRIVEの対応まで意識してなかったです
素のXPインストールディスクじゃ128GBまでしか認識しないとは・・・・・
考えてみれば120GB以上のドライブをブートドライブにしたの今回初めてだから
単に気づいてないだけでした。
自作した台数結構な数になるけど未だにこういった初歩的ミスがなくせない・・・・・・・・
951Socket774:04/09/27 03:51:25 ID:dndK4nr9
>>950
うん、みんな知ってたけど言わなかっただけ。
952Socket774:04/09/27 03:51:52 ID:EnB7M8x1
7B300S0について購入検討中なんだけど
これの1プラッタ容量って100GB?
MaxlineIIIは本当に早いの?

所有者の人いたらここらへん教えてください。
953Socket774:04/09/27 06:47:59 ID:qlmApsl2
>>950
SP2も出たし、そろそろ統合CD作りでも
始めてみてはどうですか、センパイ
954Socket774:04/09/27 07:16:55 ID:0FU90+03
>>947
センパイマジスカ?
センパイマジスカ?
勘弁して下さいよセンパーイ
勘弁して下さいよセンパーイ
955Socket774:04/09/27 08:07:56 ID:tRoxQ244
センパイMaxstorは流石にw
956Socket774:04/09/27 09:49:29 ID:YNgtJi/9
静音化ユーティリティ効果絶大だな。全然アクセス音のガリガリがしなくなった。エラー出る前にもっと早く導入しとけばよかった
957Socket774:04/09/27 16:49:21 ID:ZP6SLty6
quiet seekとエラーの関係がよくわからない。
うちの6Y120L0はquietのほうが温度が高くなるよ。
958Socket774:04/09/27 20:54:53 ID:INQetLRy
>>957
それが普通、五月蝿いけど夏は切るのが吉w
959Socket774:04/09/27 20:58:51 ID:Mb1x2beA
静音シークは+12Vが減って+5Vが増える。
通常は静音シークにすると発熱が減るんだが、
チップの発熱が最初から多い幕では、静音シークにすると更に熱くなる罠。
960Socket774:04/09/27 21:50:33 ID:y/NAfU9J
幕は熱いからこそ幕。
961Socket774:04/09/27 22:14:30 ID:5IZvavvY
今、幕が熱い!!
962Socket774:04/09/28 00:38:50 ID:sd4BB0Gx
>>5より
>5…ATA5400rpm高信頼型、6…ATA7200rpm、7…ATA7200rpm高信頼型

ってあるけど高信頼型じゃないやつってやっぱ寿命短かったりするの?
963Socket774:04/09/28 00:45:51 ID:cM5Q4mN5
>>962
家の5T060H6は買ってから数年回しっ放しだがまだまだ元気
964Socket774:04/09/28 01:12:06 ID:l2WpxPgU
うちの5T060H6は2台ともスピンアップしなくなった。
HDDからは、カチカチカチという音が延々と。

同じロットで、ほぼ同じ時間で壊れたから、運が悪かったのだろう。
965Socket774:04/09/28 01:28:08 ID:sd4BB0Gx
>>964
5400rpmの高信頼型でも運が悪ければだめかー
高信頼型でも本当に信頼してるとヤバイことになるわけね。
まあHDDだからしゃーないが...
966Socket774:04/09/28 01:29:59 ID:Wyi5Z3am
SATA2対応の6B200M0って買いですか?
最新HDDみたいなので
他の7200rpmHDDより一応性能は良いのかな?
それにしてもなんか異様に安いのだが・・・
967964:04/09/28 01:37:47 ID:l2WpxPgU
>>965
あ・・・ごめん、5T060H6は7,200rpmだし高信頼性モデルでもなかった。
968Socket774:04/09/28 01:43:00 ID:cM5Q4mN5
>>965
そうは言うけど
>>964も買ったのは3年くらい前でないの?
今のHDDと比べたら大往生じゃない?
969Socket774:04/09/28 01:43:41 ID:cM5Q4mN5
>>967
マジカッ!?( Д)゚ ゚
970Socket774:04/09/28 01:51:39 ID:cM5Q4mN5
http://216.239.57.104/search?q=cache:QpcqDy50JFYJ:www.pcstats.com/articleview.cfm%3FarticleID%3D900+5T060H6&hl=ja
マジだΣ(´ロ`;)
今まで騙されてたYO…
>5め・・・_| ̄|○
971Socket774:04/09/28 04:00:12 ID:Zkar8Eyf
> Maxtor 7B250S0(250GB,SATA2)が平均793円(3.7%)下落、最安値が20,000円を割ったのをはじめ、
> Maxtor製のSerial ATAタイプが値下がり傾向。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0928/pa_cphdd.htm
972Socket774:04/09/28 09:45:35 ID:9k+oSosl
973Socket774:04/09/28 10:23:54 ID:jMVmkND0
>>970
お前が古すぎるだけw

>>5は現行以上モデルの情報。
974Socket774:04/09/28 16:10:10 ID:F3wZHCxH
5A300J0使ってるけど、カコーンカコーンって鹿おどしみたいな音がするよ。
温度は低いけど……ねえ……。

そろそろ避難時期かなあ。
975Socket774:04/09/28 22:20:16 ID:brjTSYvK
>>974
風流だなあ。

…冬眠しそうだな。
976Socket774:04/09/28 23:29:55 ID:cdEvZ2G+
次ぎスレまだ?
977Socket774:04/09/29 00:19:05 ID:0fRMTLBm
>>970
それふつうじゃないの?
俺も使ってますが
買ったときからカッコンカッコンとか、ガガガッとか
978Socket774:04/09/29 05:13:46 ID:sxJIL08E
DiamondMax 10のプラッタ容量はどのくらいですか?
979Socket774:04/09/29 06:18:13 ID:ZVEYM97K
    _, ,_  ベシッ!!
  ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)ノ
980Socket774:04/09/29 12:26:49 ID:I/wqNMiT
静音化ユーティリティー使うとカコーンの音も小さくなって聞こえなくるんでしょうか・・・・
いつ死ぬかわからなくて怖い罠。
981Socket774:04/09/29 14:25:59 ID:vNciFlDy
>>980
んなわけないだろ
スレ立てられなかったので>>1のテンプレだけ

---------------------------------------------
Maxtor社製HDDユーザーのみなさん
情報交換しましょう。

Maxtor本社
http://www.maxtor.com/
日本マックストア
http://www.maxtor.co.jp/

■前スレ
【マクスター】Maxtor製HDD友の会 Part12【マックストア】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090762360/

■関連スレ
HDD買い換え・増設大作戦 Part63
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094290542/
【冷却】HDDに関する情報交換スレ 10台目【静音】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090626129/
Serial ATA総合 Port10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094274093/
★★★★★ ケーブルへのこだわり ★★★★★
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041802552/ (DAT落)
HDD用ローレベル(物理)フォーマット
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059733051/ (DAT落)
【日立】HitachiGST製のHDD友の会 Part12【HGST】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088476068/
WesternDigital友の会 Vol.5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094228810/
【7200.8まだぁ?】 Seagate製HDD友の会 Part.2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1095682147/

その他>>2-10あたり