【SCSI】外付けケース2箱目【USB・IEEE】
GR-DVX001(DVD CUBE)買ってみた。
付属のACアダプタのコンセントの部分なのだが、
一般的に丸い穴が開いていると思うのだが開いてない。
問題ないのだろうか?
┌─ ┐ . . ┌.─┐
│ ○│この丸い穴がなく│ │
│ │ │ │
>>927 報告乙。今までに出た情報を簡単にまとめると。
プレイヤーモードでの対応ファイル。※1
・jpeg/mpeg(1&2両対応)/.dat(VCD)/vob(DVD)/mp3/wav
ファイル名は日本語不可&11文字制限。
HDDでプレイヤーモードで使用の注意点。※2
・要FATフォーマット ・BigDriveの対応は未確認。(おそらく未対応)
DVD-RAMのデータはUDF1.5で動作可。UDF2.0は動作不可。
出力関係
・コンポジット端子、S-VIDEO端子装備 ・PAL/NTSCサポート ・マクロ回避不可 ・デジタル5.1ch音声出力(コアキシャル)
冷却ファンが内蔵されていないので(4cmファンを搭載可能)HDD使用者は、熱暴走に注意。
DVDプレイヤーとして動作可。
・NEC ND2500A ・LG GSA4081 ・PANASONIC LF-D521 ・PLEXTOR PX712A ※3 ・MSI DR4-A
DVDプレイヤーとして動作不可
・RICOH MP9200A
※1 wmv wma aviは動作不可
※2 PCでの外付けHDD使用としては、NTFSフォーマットで問題なし。
※3 PX712Aは、プレイヤーモードではジャンパーをスレーブにする必要あり。
もし間違いがあれば、指摘お願いします。これから、GR-DVX001を買う人は参考にしてください。
GR-DVX001買いますた。Aopen DVD-1648(リージョンフリー化済み)
を入れました。ジャンパーの設定はマスター、ATA66で動作確認済み。
(Aopenからメールが来ましてATA33に設定するべきなんだそうで
後から直しました)
・リージョンフリーのDVDプレーヤーとして問題なく動作。
激安メディアに焼いた自作DVD-Videoも再生可。
(SW-9581では問題なく再生するが、GR-DVX001(DVD-1648入り)
では一部、一瞬、画像が止まる物があり、
それがドライブ側の問題なのかケース側の問題なのかは不明)
・PCに繋いでDVDの再生、リッピング等、問題なく動作。
外付けのリッピング専用機と、(従来の読み取り性能の悪いDVDプレーヤー
ではなく)自作DVD-Videoをきちんと再生してくれるDVDプレーヤーが
欲しかったので現時点では大満足です。
また不具合があったら報告します(`・ω・´ゞ
FWEIDE525Dを売ってるところが
見つかりません。どなたか教えていただけないでしょうか?
ユーザー側になかった?
934 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/13 13:26 ID:8zFeGf+l
935 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/13 13:40 ID:l5nvrLYW
これいいね。後はハイブリッドレコーダー型出たら最高なんだけど〜
どっか作ってくれませんかな?
どこまで行ってもキャプチャーボードの刺さったPCのカタチを取らざるを得ないので
例え出たとしても現状のキューブ自作キットにキャプボのセット販売にしかならない。
分かる?
おお、こりゃ凄いね。
1394にも対応してくれたなお良いんだけどなぁ。
938 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/13 14:04 ID:l5nvrLYW
>>936 まぁ餅つけ。
実際、余りものドライブを流用できるのは重宝ですよ。
OSインスコやら何やらマンドくさくないし安上がりでしょ。
ハード側で装備してくれた方が。
あの会社は1394はやらんだろうね。
もう新型かよ
玄人志向/挑戦者あたりから、リンプレ/リンシアのメインボード内蔵して、
LANにも対応した
>>934のようなケースが欲しい。
942 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/13 15:05 ID:vHblh58h
>>929 私もGR-DVX001を購入したので報告します。
ドライブ
使用ドライブ 日立LG GCC-4480B、GMA-4020B
何れも問題なく、DVDプレーヤとして動作
RAMレコで録画したDVD-RAMディスクは、VRモードディスクと表示されトレイからはき出される
-RAMのフォーマットは、UDF1.5にのみ対応。FAT32も不可。
USB接続時の問題点
私の使用環境(Win2kSP4、Athron2000+)では、ライティングソフト(WinCDR7.62)で認識しない。B'sだと問題なし。
さらに、GMA-4020Bの場合は、何故か-RAM(UDFフォーマット)に書き込めない。
読み込みは問題なし。FAT32なら何故か書き込める。
この現象は、別のマシン(Win98)なら出ないので、相性の可能性が強いと思われるが...
>>934は、ちょっと羨ましいかな
943 :
942:04/08/13 15:51 ID:vHblh58h
追加です
あまり用途はないかもしれないが、音楽CDの再生も可能です
DVDが安価になったので、需要は少ないかもしれないけど、
規格外のVCDやSVCD(解像度480*480or352*480、ビットレート2Mbpsくらいのmpeg1or2)は、
普通に再生できる物もあれば、音声が途切れ途切れになるものがあります(詳細未検証)
音声が途切れるのも、生mpegにすれば再生できるようですが
今のDVDプレーヤ(上述の規格外CD等がちゃんと再生可能)が、多少くびれ気味なので
期待して購入したのですが、ちょっと残念な結果です
>>938 何を意図してるか分からんが、レコーダーが欲しいと書いたから無理だっつっただけ。
レコードするのにはOSも何やらも必要なの。
そして現状でそれを実現するのには自作PCと全く同じ規模の部品が必要。
1万円とかでレコーダーのベアボーンは存在し得ない。
2万円を超えてくると価格も機能も単なる自作PCのキットになる。
過去ログ漁るのも面倒だけど、そういや前にも同じようなことを望むレスがあった希ガス。
望むのはいいよ、別に。ただそれは無理ってだけ。
SOTO-5iEの付属IEEE1394ケーブルは6ピン←→4ピンですか?
そう、4と6どっちも刺さるよ
947 :
929:04/08/13 22:56 ID:vb0kZWzD
うぉ!!もう新製品!?しかもmpeg4対応とは・・・・_| ̄|○
>>930 >>942 報告乙です。
こちらも知り合いから譲ってもらった、PIONEER DVD-500Mでの動作報告です。
プレイヤーモードでの各ファイル及びDVDビデオ再生、問題なし。
また、外付けドライブとしての再生及びリッピングも問題なし。
元々静かなドライブだから、DVDプレイヤー&吸出し機として大満足。
GR-DVX001を買われたみなさん。殆どDVDプレイヤーとしては、相性問題は出ていないみたいですね。
以前試した、RICOH MP9200A がまともに動かなかったのは、なぜだろう?
mpeg4対応の新型、気になるのはBフレーム対応と120fps対応。
これがバッチリだったら買うんだけどなー。
DVX001からの乗換えでw
949 :
945:04/08/13 23:23 ID:5QjE/Vq9
950 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/13 23:54 ID:wFi5f+x1
それ地雷臭プソプソしてるんだけど誰か人柱キボン
ハードウェアデコードのDivXプレーヤの場合
SIGMAチップの場合はBフレームは未対応
マレーシア製だったかのチップの場合はBフレーム対応してるし
4倍速くらいまでの早送りは滑らかにできる
しかし、DIvXの再生互換性はSIGMAチップの方が上
マレーシアのは結構対応してないDIvXファイルがあってガックリくる
ソフトウェアデコードなら良いんだけど安物にそれはあり得ないから
どちらかを選択するしかないな
953 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/14 02:51 ID:1hJvfnNO
報告
GR-DVX001の工場出荷時のパスワードは3308
954 :
930:04/08/14 19:14 ID:ZMaK1+lX
>>947 乙です。
※追加報告
生ペグ対応のDVDプレーヤーで再生不可だったmpeg2ファイルが
GR-DVX001で再生可。
ん〜あれこれ弄って、やっと一段落付いたと思ったらGR-DVX002が
発売かぁ。ちょっとショックorz
GR-DVX002は元々、CD-RやDVD-RなんかにMPEG4系のファイルを
焼いて保存してる人にはいいよね。自分の場合両面DVD-RAM
に保存してるんで長時間、再生の為に入れっ放しにするのは
何かあった時、ちょっと怖いかも。わざわざ焼き直すのもナンだし。
GR-DVX001には光学ドライブ、GR-DVX002には内蔵HDDを入れて
MPEG4系のファイルを再生、のほうがいいかなぁ。
後、問題なのは、みんなが言ってるようにGR-DVX002の再生の互換性
(MPEG4系のファイル)だよね。MPEG4系に対応してるDVDプレーヤーも
「このファイルは再生できたけど、これは駄目」とかいう報告が多過ぎ。
スゴイ疑問を持つ人もいたもんだ
>>955 INIC-1430Lは1ドライブ専用。
# IEEE1394b対応のINIC-2430Lなら2ドライブ対応。
958 :
947:04/08/15 11:54 ID:ZPr8145l
GR-DVX001の情報、再度まとめます。
プレイヤーモードでの対応ファイル。※1
・jpeg/mpeg1.2/.dat(VCD)/vob(DVD)/mp3/wav
プレイヤーモードでの対応メディア
・HDD※2、CD、CD-R/RW、DVD、DVD-RAM※3/±R/±RW等が対応
出力関係
・コンポジット端子、S-VIDEO端子装備 ・PAL/NTSCサポート ・マクロ回避不可 ・デジタル5.1ch音声出力(コアキシャル)
DVDプレイヤーとして動作可。
・NEC ND2500A ・日立/日立LG GD-8000/GSA4081/GCC-4480B/GMA-4020B ・PANASONIC LF-D521 ・PLEXTOR PX712A ※4
・MSI DR4-A ・Aopen DVD-1648 ・PIONEER DVD-500M
DVDプレイヤーとして動作不可
・RICOH MP9200A
959 :
947:04/08/15 11:56 ID:ZPr8145l
>>958の続き
・工場出荷時のパスワードは3308
・冷却ファンが内蔵されていないので(4cmファンを搭載可能)HDD使用者は、熱暴走に注意。
・トレイが出ている状態でリモコンの数字キー1〜6,0を押すと REGION 1〜6,ALLと画面に出てリージョンが設定できる。
(ドライブが対応していないと、リージョン変えても意味なし)
※1 wmv wma aviは動作不可 ファイル名は日本語不可&11文字制限。
※2 プレイヤーモードでの使用は要FATフォーマット。BigDrive未対応。PCでの外付けHDD使用としては、NTFSフォーマットで問題なし。
※3 DVD-RAMのデータはUDF1.5で動作可。UDF2.0、FATは動作不可。
※4 PX712Aは、プレイヤーモードではジャンパーをスレーブにする必要あり。
・9月発売の「DVD CUBE+MPEG4」GR-DVX002の改良点。
@MPEG4&DivX/WMA/AVIが新たに対応。
A冷却ファン(40p)を標準装備
B交換用前パネルが2枚(白、銀)に増加 (本体カラーは黒色)
間違い等があれば、指摘お願いします。
>>959 お疲れ様です
細かいことですが、ファンは40mmです
突っ込む気は無いのですが、念のため、、、
001買った翌日に002発売を知り、泣いてます・・・
961 :
959:04/08/15 13:06 ID:ZPr8145l
しまった。40cmファンてなんだよ。扇風機かよ。ハズカシ・・・il||li ○| ̄|_ il||li
もうそろそろ、次スレですね。
962 :
955:04/08/15 13:08 ID:qKRfy/eB
>>957 返答ありがとうございます。
できないということなのでほかのものを探して見ます。
次スレも、引き続きGR-DVX00*機の話で盛り上がる予感。(他が(ry
地雷臭がプンプンする
爆発するんですか?
967 :
930:04/08/15 16:36 ID:mW8Zyjx3
968 :
874:04/08/16 00:45 ID:PtTBDrmB
>>959 乙彼様
自分自身の訂正も含めて
※4 PX712Aは、プレイヤーモードではジャンパーをマスター
ドライブモードではスレーブ or ケーブルセレクトに設定を変更する必要があり。
に修正願います。
>>875 超遅レススマソ
USB/IDE変換にクセというか、PX712Aにクセがあると思う今日この頃です。
969 :
名無しさん◎書き込み中:04/08/16 11:32 ID:YWgh/Zxi
>>874 私の環境でもPX-712Aを両モードで動作させるためには、ジャンパピンの差し替えが必要でした。
接続して、稼働しなかったが、あなたの情報で助かりましたよ、
結局は違うドライブ入れたけど。
970 :
959:04/08/16 23:12 ID:bocES6J0
またやっちゃたよ・・・
ちゃんとスレ見ろよ。俺・・・・
||
||
∧||∧ もうやってらんねーYO!
(∩ ⌒ヽノ
\ _⊃ バッ
∪ Σ
≡| ̄ ̄ ̄ ̄|
>>968 すいません。対応ドライブの情報が出たときにまとめて直します。
>>955のリンク見て漏れも苦労と思考を使って膜160GWD160Gの2台組作った。
膜からWDに4.7Gのファイルコピーしたらいきなり遅延エラー出た_| ̄|○
でもなぜかちゃんとコピーされたました。
手軽に2台外付けした人はおすすめ。
ただ基盤もHDDもむき出しでかっこは悪いです。あと電源もいる。
エラーはエラー
コピー完了でも破損している
GR-DVX001買ったので同じく報告を。
NEC ND-1300Aを入れてみたけど、特に問題なく動作している模様。
外付けでDVD-R焼いてみたけど問題ナシだった。
パナのLF-D521の場合は、DVD-R焼きでハングアップ(Nero使用)
一回しか試してないので、たまたまの可能性も。
他にパナのRAMドライブ使ってる人はどう?
プレイヤーモードの動作は、どちらも問題なし。
で、本当は、RAMレコで保存した映像が見れたらよかったんだけど、
既に報告があるように、残念ながらできなかった。DVX002で改善されてたら
何気にすごくうれしい、っていうかもう一台欲しかったとこなので、
せっかくなのでDVX002を待つことにしますが。
RAMがダメだったので、結局ND1300A入れて使ってます。
これでノートでもRが焼けるようになったよ〜。めちゃ快適。
そうそう、交換用パネルなんだけど、LED&リモコン受光部を取り外すのには
ちっちゃいネジを外す必要があるんだね。最初気づかなくて、うっかり
力任せにバキッ!ってやっちゃうトコだったよ。
ヤフオクで良く出てる、バッファローのIEEE1394+USBのケースって、どうなんでしょうか?
IEEE1394の変換チップと収納できるドライブ長が気になります。
そろそろ次スレの季節だな。
テンプラどうするよ。
アイオーのドライブで、SOTO-5iEと同じタイプのケースでインターフェイスがiコネクト+IEEEだったら、
SOTO-5iEと全く同じ物(Oxfordチップ)と考えていいのでしょうか?