【マクスター】Maxtor友の会 Part6 【マックストア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Maxtor社製HDDユーザーのみなさん
情報交換しましょう。

Maxtor本社
http://www.maxtor.com/
日本マックストア
http://www.maxtor.co.jp/

前スレ
【マクスター】Maxtor友の会 Part5 【マックストア】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057140478/
関連スレ
【使いこなせ】HDD買い換え大作戦☆46【大容量】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063656072/l50
HDDの静音化・冷却に関する情報交換スレ Part6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058753499/
シリアルATAどうよ?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059652955/
★★★★★ ケーブルへのこだわり ★★★★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041802552/

その他>>2-10あたり
2Socket774:03/09/26 03:27 ID:aNaoAWm1
FAQ

Q:ゴリゴリうるせ〜
A:PowerMaxに含まれるamset.exeでAcoustic Managementを確認。
 Quietになっていなければ、変更してみれ。
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm

Q:PowerMaxがHDDを認識しないぞゴルァ
A:PowerMaxのディスクを作成し、そこに下のCHIPSET.DRVを上書き。
 ICH4 以外に nForce2 にも対応。

CHIPSET.DRV
http://www.tacktech.com/pub/harddrive/CHIPSET.DRV
3Socket774:03/09/26 03:28 ID:aNaoAWm1
幕の型番

4…5400rpm、6…7200rpm
D…モデルナンバー
080…容量
K…軸受けタイプが分かるときがある
4…ヘッド数(最近は0ってなってるけど)

4G120J6  5400・M・BB
4D080K4  5400・M・流体
4D080H4  5400・M・BB
4K040K2  5400・Q・流体
4K040H2  5400・Q・BB
6L080L4  7200・Q・流体
6L080J4  7200・M・BB

 D=マクスタ工場製
 K=カンタム工場製
 L=マクスタ工場製(7200rpm)

 真ん中の数字は容量

 K=流体
 H=BB
 L=流体
 J=BB

 最後の数字は使ってるプラッタ面数 (ヘッド数)
4Socket774:03/09/26 03:29 ID:aNaoAWm1
幕の型番

DiamondMax Plus 9 7200rpm・複数ヘッド
 6Y***L0
DiamondMax Plus 8 7200rpm・単一ヘッド
 6E***L0
DiamondMax 16 5400rpm・複数ヘッド
 4R***L0
Fireball 3 5400rpm・単一ヘッド
 2F***L0


2文字目のアルファベットで、シリーズ判別。
後ろから二文字目のJ/Lで、BB/流体判別。
最後の数字は0とかで、プラッタ容量や面数がはっきりしない。
5Socket774:03/09/26 03:31 ID:aNaoAWm1
前々スレの658氏によるMaxtorのHDD交換の実録

1.http://www.maxtor.com/en/support/contact/ata.htm
上記サイトにて「Japan」を選択、サポートフォームから、RMA要求のメールを出す。
当然英文。英語は苦手なので翻訳サイトに頼った。
「HDDが突然認識しなくなった」「ショップ保証が切れた」
「このHDDは3年保証(今は1年保証だけど)あると聞いた」
「自分は日本に住んでいるのだが、交換の仕方を教えて欲しい」
といった内容を記述。

2.Maxtor日本のサポート担当者から返信。
「RMA交換に当たって了承して欲しい事項」を伝えられる。
その事項を了承する旨、英語と日本語の両方で返信。

3.またもや担当者より返信、以降日本語でのメールのやり取りとなる。
仮RMA番号と、発送先(日本国内)、梱包上の注意を伝えられる。
修理依頼書を作成し、しっかり梱包し、箱に仮RMA番号を記述して発送。
念のため、ショップ保証書と、購入した際のレシートも添付。

4.担当者より、代替品を発送した旨、メールが届く。
同時に正式RMA番号を伝えられる。
直後、代替品が手元に届く。動作チェックしたが当然問題無し。
6Socket774:03/09/26 03:32 ID:aNaoAWm1
7Socket774:03/09/26 03:32 ID:aNaoAWm1
補完があったらヨロシコ
さらば!
8Socket774:03/09/26 03:35 ID:mq54+EkO
まさかこの時間にかぶるとは・・・
削除依頼出してきます・・
9Socket774:03/09/26 03:36 ID:AJ7Hus23
>>1
乙。

それにしてもMaXLine2って何処まで値下がりするんだろうね。
買い時が未だつかめずkakaku.comの最安値情報から目が離せないや。
10Socket774:03/09/26 03:39 ID:AJ7Hus23
>>8
しかしテンプレはこっちの方が見やすいのでここでいいのでは?
11Socket774:03/09/26 03:42 ID:mq54+EkO
>>10
はい、私が重複建ててテンプレ書こうと思った瞬間に重複に気づきました。
重複スレの方は削除依頼済みです。
お騒がせしてすいません。
12Socket774:03/09/26 03:51 ID:YQQNH6XK
>1
>あっちの1
共z
13Socket774:03/09/26 03:52 ID:zdXih4yV
>1乙
14Socket774:03/09/26 04:02 ID:mUgCdn+v
>1&8
お疲れでした。

 DTemp
http://private.peterlink.ru/tochinov/

涼しくなったのでもう大丈夫
真夏には60℃有った
6L040L2も低負荷時は
50℃まで下がったしね
 別PCの6Y120p0は
35℃だったのは気にしない事にしよう
15Socket774:03/09/26 04:20 ID:Bcr1tDop
おつかれーしょん。

ところで俺はBXマシーンにATAカード(AED6280)という構成で幕を愛用しているのだが、
自動設定のATA133でプライマリ⇔セカンダリのファイルコピーを行うと
MD5値が変わってしまうという感じなのさ。
で、自動設定じゃなくて、強制的にATA100で動作させると
大丈夫な感じ。
前スレでもあったけど幕のATA133は信号が微妙とか言うのは
この辺の事なのか?
ATAカードのIRQは共有&重複してないし、疑う所はやはりケーブルか。
16Socket774:03/09/26 04:23 ID:UVlKdnV/
俺のマクはたまに起動しないことがあるよ・・・(つд`)

これって外れ?
17Socket774:03/09/26 04:38 ID:fZAVgWHk
>>16
たまに起動しない自作マシンは、
一度、全部分解して、パーツの埃を払って、もう一度同じに組み立てなおすと、
ほとんどがちゃんと動くようになる。
18Socket774:03/09/26 09:44 ID:mNsJew1x
>>1
乙。そろそろ音が本気でヤバイので週末でこいつも御役御免の予定。
19Socket774:03/09/26 12:26 ID:i1fDqXZ4
PowerMaxのエラーコードも次スレには入れておいて。
20Socket774:03/09/26 19:52 ID:q7NfhxOa
>>15
どんなに良いケーブル使っても改善されなかったよ。
チップとHDDの相性の問題だな。

しかも、3ヶ月過ぎたあたりから調子が悪くなってくるのが困る。
21Socket774:03/09/26 23:19 ID:vwE45E7k
>14
その温度はやばくないか?

うちは7Y250P0だけど、24℃と26℃だよ。
12cmファン一気でHDDを4台冷やしてこの数字。

残りの2台は 180GXP IC35L180AVV207-1 が2台で両方31℃。
室温は24℃。
Dtemp計測値。
22Socket774:03/09/27 01:13 ID:xq8k5ACn
>>21
でもいけてるのです。
フルタイムで2年くらいSETIのためにグルグル回してきたわけで
今の所、問題なし
皆さん突然、逝くようなので
重要なDATAのBuckUpはしておきました。
自分は幕のHDDばかりで
今の所、1台も昇天させていないので
緊張感が無いのかもしれないです。
ケース自体の冷却能力は水準以下なのは
最近痛いほど認識していますよ
順次、対策するつもりです。
PCの自作を始めて3年あまりですので実績不足ですが
チップセットやマザーボードの仕様で
正確に計測出来てないのではないかと思います。
いや思いたいです。
ASUS製なので何やってるかサッパリ・・・
ちなみに8cmファンで3台です。
23Socket774:03/09/27 02:14 ID:KI6/z4io
PowerMaxの日本語の使用方法解説ページって無いでしょうか?

24Socket774:03/09/27 02:18 ID:ncGz1byy
Windowsエラー画面集
25 ◆Maxtor/S6E :03/09/27 02:46 ID:EzQhShVs
よいしょ
26Socket774:03/09/27 03:28 ID:H2XRJQWZ
>>3
M=SerialATA
追加...でいいのかな?

>>6
RAIDアレイ組んでる香具師とかには
ttp://www.hgst.com/downloads/Ftool_v190.exe
が便利でつ.
27Socket774:03/09/27 14:04 ID:nvGE0Uco
Maxtorって、そこそこ安く・そこそこ速く・頑丈ってイメージだったんですが・・・
最近PCの製作を頼まれる事が多くて、2F040を多用しているんですが、これって滅多矢鱈と壊れますな。
不良交換してもらった新品も含めてなんですが、
延べ11台中初期不良2台、1ヶ月以内に死亡1台、3ヶ月以内に死亡2台(´・ω・`) DTLAや富士通じゃないんだから・・・
最近のMaxtorってこんなもんですか?それとも2Fが駄目駄目なだけですか?
28Socket774:03/09/27 14:42 ID:tvectRwj
最近のMaxtorってこんなもんです
29Socket774:03/09/27 15:02 ID:nV04SEiQ
マックストアが悪いわけじゃなく、バルク品が悪いのだと思う。
バルクの扱いは雑いからな。
流通過程で落下や衝撃により故障していると思う。
30Socket774:03/09/27 15:17 ID:qf/mhxr1
マクのNTカーネルにおけるカッコーン的地雷仕様は見直されたのか?
31Socket774:03/09/27 15:24 ID:6b8cW6Cm
>>27
それはね・・・・


幕じゃなくカンタムだから・・・とでも言ってみる。
32Socket774:03/09/27 15:50 ID:WITbYelB
DiamondMax Plus 9 6Y080P0なんだけど
このプラッタは80GB仕様なんでしょうか?

Yだから複数ヘッドだと思うけど。。
33Socket774:03/09/27 16:43 ID:+mrQfBoj
>27
風を当てるなどの放熱対策はしてましたか?
2F040って同じ5400回転の4Rよりかなり熱くならないですか?
うちの場合、同じPC(起動ドライブとして)に同時刻に取りつけ試してみたけど、
4Rより常に5℃以上は高めだったと思う。(放熱対策無しの場合)
まぁ、スピードファンで測定しただけですがね。でも手で触ると確かに熱かったよ。
34Socket774:03/09/27 20:53 ID:jYeI//wn
>>32
前々スレより

546 名前:Socket774 投稿日:2003/06/13(金) 00:27 ID:RoTkfi+6
某ショップで聞いた情報そのままで 個人的に検証してはいないのだが,
MaxtorHDDの使用プラッター数について。
ショップで購入するHDDは基本的に静電気防止用のビニール袋に入っていると思うが,
そこに型番とシリアルナンバーらしき文字列とバーコードが印刷されたシールが貼ってある。
で 4R080L0なら その文字列の最初の方は
4R080L0 62 04 ・・・
のようになっているが この2つ目の62の所から使用プラッター数を読み取れるらしい。

62の6の部分は不明だが末尾の一桁がプラッターの使用面数を示していて,
80Gで2の場合は80Gプラッターの両面を使っているから2となり プラッター1枚,
3の場合は60Gプラッター1枚両面と1枚片面を使っている為 プラッター2枚。
120GBの場合は60Gプラッターなら4 80Gプラッターなら3となるそうだ。

この情報が正確かどうかの確証は無いので自己責任でどうぞ・・・
35Socket774:03/09/27 21:28 ID:CA8w2zUG
俺の5A300J0 08 06 07
4枚プラッタだし当たってるかも。
36Socket774:03/09/27 21:44 ID:UNL15Rnv
AIDA32で調べると情報が出るよ。
http://www.forest.impress.co.jp/library/aida32.html
8月に買った6Y120P0は80Gプラッタでした。
37Socket774:03/09/27 22:25 ID:6b8cW6Cm
>>36
そりはAIDAがDB持ってるだけじゃないかという話だったと思った。
幕しか見れないしな
38Socket774:03/09/27 23:13 ID:xq8k5ACn
>>27
沢山ある中で
なぜそのHDDにしたの?
>>31
 自分もQUANTUMの工場から出た奴は嫌だなと
今となっては区別しようがないのかな
MaXLineシリーズなら間違いないはず
5A250J0がコストパフォーマンスよさそう
39Socket774:03/09/28 04:18 ID:r7AoILEu
マ~さん
40Socket774:03/09/28 04:20 ID:+tX+XFlK
読み取りが10に対して書き込みが2・・・
壊れたか?
6Y080P0・・・・修理に出さねば・・・
41Socket774:03/09/28 09:36 ID:cmzVNRzp
>>23
PowerMaxの解説あります。

Windowsエラー画面集
http://shattered04.myftp.org/
42Socket774:03/09/28 11:04 ID:ET1kbsaT
6Y120P0を外付けケース(ファンなし)に入れて
使ってるけど死ぬほど熱くなる…
例の音が小さくなるソフト使えば熱も下がりますか?
誰か教えて。
43Socket774:03/09/28 11:24 ID:E6orrt3m
>>42
やってみほ。
つーか8cm5VFANでも付けれ。
44Socket774:03/09/28 12:03 ID:t4S8ZJmq
>>38
Quantum悪いかなぁ。

DELLもhpも、ワークステーション級のPCには、Atlas10Kシリーズ積んでるじゃん。
漏れのQuantumウマーはSCSIだけで、IDEは知らんが・・・。
45Socket774:03/09/28 12:45 ID:3wpWoThy
27です。たくさんのレス有難うございます。
実質製作したPCは8台で、6台がスーパーから頼まれて伝票集計のクライアントとして、残り2台はUD専用機です。
ケースは全てOWLの602WS-SEで、吸気FANをHDD冷却兼用に使っていますので、
HDDクーラー程の効果は無いにしても、それなりに冷却はできていると思ってます。
>>31
一世代前の6Lを2台使っていますが無問題です。単純比較できませんが。
>>33
放熱は上記の通りです。4Rは使った事がない(地元ショップで扱っていない)ので分かりませぬ。
>>38
上記理由で、高速・大容量のHDDが必要ないのと、PCとしての価格を抑えたいという要望で、2Fを使った次第です。

前スレとか見てみたんですが、どうも壊れまくっているのは私だけみたい(´・ω・`)
輸送状況の悪い入荷ロットにでも当たったと解釈するのが無難そうですね。
長文&スレ汚し、失礼しました。
46Socket774:03/09/28 13:02 ID:3wpWoThy
う、使った台数があってない(鬱
2F040,、延べ13台に訂正です(激恥
47Socket774:03/09/28 13:10 ID:pn8hYq/F
↑誰も(゚ε゚)キニシテナイ!!
48Socket774:03/09/28 14:52 ID:6B8idj/Y
>>44
漏れもQuantumウマーだとおもう。
Quantum工場製4K080H4は低発熱で安定性も高い。
SCSIも高耐久性。

>>27
一年以上2F020J0使っているけど問題が出たことは一度もない。
たぶん外れロットに当たったんだと思われ。
49Socket774:03/09/28 16:18 ID:Paiirz7R
amsetで、4R120L0をいじってみたけど、HDDベンチで測定したら
quietでもfastでもsidableでも、結果がほとんど変わらなかった。
dtempで測った温度は、diable>fast>quietだった。
元のquietで使おうかな。
50Socket774:03/09/28 16:52 ID:Kpu+xCCL
質問なのですが、POWERMAXのAdvancedTestで1つでもエラーが
出たらHDDは故障しているということなんでしょうか?
51Socket774:03/09/28 17:34 ID:dALI3ZBA
SMOOTHチップのバージョン1.2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ってのは既出かな?

今日買ってきた4R160L0のSMOOTHチップのバージョンが1.2だった。
7月に買った4R160L0のSMOOTHチップは1.0ですた。

今日買ってきたのは動いてるか分からないぐらい静かで、振動も無し。
7月のは少し高周波出て普通に振動する。

いろいろ改善されてるのかな?単に当たりなだけか。
52Socket774:03/09/28 17:51 ID:E6orrt3m
>>51
quietでチップ熱くなるかどうかがカギかな?
53Socket774:03/09/28 17:54 ID:EroHVf9I
バージョンの違いってどこで判るの?
54Socket774:03/09/28 18:00 ID:rz8fR6gd
>>51
やっぱりなんか変わってるのか
明らかに前に買った4R60より4R120の方が熱くてうるさい
amsetはどっちもoff
5554:03/09/28 18:01 ID:rz8fR6gd
すまん逆だった

明らかに前に買った4R60の方が4R120より熱くてうるさい
56Socket774:03/09/28 18:12 ID:gdkt2jDR
>>51
漏れの6Y120L0も、SMOOTH1.2ですた。
アツアツに改善は見られない模様。

>>53
チップの上見れ。
5751:03/09/28 19:17 ID:dALI3ZBA
>>52
今、PowerMaxのディスクテストの長いほうやってるんで触れないけど、
アツアツなら五月蝿くてもoffで使うが安心か。
しかしファンレス環境で使うから・・・・・・・なおさらかρ(。 。、 )

>>53
チップのSMOOTHロゴのすぐ下の行の右側に出てる。

>>54
流体軸受けモーターが改良されてるのかも。
うちのだと・・・騒音は4R80(2002年4月?)>>>>>4R160(7月上旬)>>>4R160(9月下旬)
って感じ。ちなみに薔薇4は・4R160(7月上旬)>>このへん>4R160(9月下旬)・かな?

>>56
アツアツすか。
しかし4Rは6YよりSMOOTHの負荷が軽いかも。
58Socket774:03/09/28 19:36 ID:DP4N9LuF
マクは自社の欠点をなかなか認めようとはしないのかもなぁ
Win2Kでシャットダウンするとレジストリが破壊される件も
OSにバグがあるとか言ってハネのけてたし
まぁ実際にパッチは当たったわけだけれど
そもそもが規格外の造りだったわけで
SMOOTHにしてもケース内の温度が云々って事で
軽視し続けるんじゃないの?
5954:03/09/28 19:40 ID:rz8fR6gd
>>57
なんかシークの音も120のが小さい


確か去年の9月ぐらいに買ったのが60で120は今月、と補足
51さんとおおむね一緒みたいだ
6051:03/09/28 20:18 ID:dALI3ZBA
ディスクテスト終わったんで触ってみた。
他のSMOOTH触ったことないんで比較出来ないうえ、PCの構造上、
電源入った状態だと触れないんで全然参考にならないけど。

quiet設定で電源落としてから3〜15秒ぐらいの間に触ってみた。
とりあえずこんな感じ。
基盤側モーター軸辺り>>SMOOTH>>Hynixメモリ=隣のデカイチップ

まぁ、倉庫として使うのでQuietのままでいいや。

>>50
パーテーションチェック以外でエラー出たらまずいと思う。
61Socket774:03/09/28 21:18 ID:aV+b/caM
MaxLineUがあまりにもゴリゴリうるさいので、リスク覚悟でamsetをした

んで、現状だとPowerMaxにamset.exeが含まれてません。幕のサイトから別途DLが必要です
FDD作成時に確認しなかった俺が悪いのだが、ちょっとあせった

その他気になった事ですが
PowerMaxはATAカード(玄人志向ATA133RAID)上のドライブも認識
(MBのATAに繋ぎかえる必要が無かった)
amsetではATAカード上のドライブを多分認識しない
(/checkでも見に行った表示が無かった)
amsetでは同種のHDDが複数ある場合、片方しか認識しない?
(プライマリ-スレーブとセカンダリ-スレーブに5A250J0が繋いでいたがプライマリ-スレーブしか認識せず)

既出だったら申し訳ない
62Socket774:03/09/28 22:02 ID:df1vBLHh
>>58
何気なくスレを眺めていたらハケーン

うちのPC、いつの頃からか忘れたけど
MAXTORの40GBから、6Y120P0に換装した前後だろうか、
シャットダウン時にW2kのレジストリが必ず壊れるのが気になってたんですけど
もしかして、これってHDDが原因だったのですか?

i815E+鱈セレの枯れまくった仕様ですが
HDD以外の条件って何かあるのでしょうか



63Socket774:03/09/28 23:07 ID:PVMoUHLR
ACPIでFAT32でMAXTORのATA100だっけか。
64Socket774:03/09/28 23:49 ID:37mWnKQP
>>61
> amsetでは同種のHDDが複数ある場合、片方しか認識しない?

そんなはずないと思う。
いくつかのMBやいくつかのHDDでamset使ったけど、
同型のHDDが複数あってもちゃんと認識してたよ。
65Socket774:03/09/29 00:52 ID:F7T/T7c6
>>62
815E。
シャットダウンが早すぎて、キャッシュを書き込み終わる前に電源が落ちると
いう症状がよく知られていたが。
そんときは、2000とIBMのハードディスクとの組み合わせでよく出ていた。
66Socket774:03/09/29 01:11 ID:9iSCsUY8
値段下がってるねー
買うのもうちょっと待ってみようかな



・・・といってる俺はきょうパチスロで13k負けてきますた
・゚・(ノД`)・゚・イミネーヨ
67Socket774:03/09/29 02:05 ID:6R1FnBoe
>66
あ〜あ、120Gは堅いね。
68Socket774:03/09/29 10:03 ID:zg0Ucpps
http://maxtor.co.jp/support/service/warranty/index.htm

DiamondMax Plus 8MBバッファ、120GB以上だと3年保証になるのか?
Warranty Chart見ると代理店/再販業者だけ3年なんだよなぁ
6962:03/09/30 00:26 ID:VpaveoUu
>>65
サンクソ
815EとHDDの相性が原因なのでしたか。
Web検索したら、Intelの新しいATAドライバー組み込むと
改善するとの事でやってみることにします。
70Socket774:03/09/30 11:48 ID:ESzro1PU
MaxLineUとかって3年保証じゃん。
製造 2003 OCT の場合は
保証期限はいつまで??

2006年 10月31日 or 9月30日 迄?

エロイ人教えて〜
71Socket774:03/09/30 23:11 ID:I7b/8K2b
去年までは3年保証だったけど、今年から1年になった。
72Socket774:03/09/30 23:17 ID:dnrHCnwK
>>71
嘘つくなボケ。
びびってサイト確認しちまったじゃねーかよ。
73Socket774:03/09/30 23:54 ID:DzAfrfqU
MaXLine Plus II を買おうと思っているのですが、
バルクで買うとショップ保証6ヶ月とか、代理店保証10ヶ月だったりするんですか?
74Socket774:03/10/01 06:57 ID:x6pPCnwZ
初めてハードディスクという物を自前で買いましたョ
今まで3台とも友人のお下がりでしたが…

『4R080L0』¥7320込
75Socket774:03/10/01 15:07 ID:IWleoEfJ
RMAで戻ってきた4R120L0、たいへん快調に稼働中。

こんないい制度(?)があるのを知らなかったボクはおばかさんでした。

みんなもどんどんRMAを利用しよう。・・・・ってその前に壊れないような運用をする方が先か。
76Socket774:03/10/01 21:12 ID:THNmph30
RMAして貰った人はPowerMaxのエラーコードはどんなのが出てたの?
77Socket774:03/10/01 21:58 ID:J7Cqq8Pg
PowerMaxも何も、基盤がショートして回転すらしない。
漏れがRMA申請したときはこんな状況。
78Socket774:03/10/01 22:01 ID:xw4d9FaH
俺なんか跡形もなかった
79Socket774:03/10/01 22:09 ID:GqD6wCvA
正式RMAナンバー貰ってから、発送後、代替品来るまで何日ぐらいかかるのでしょうか

エロイ人おながいします
80Socket774:03/10/01 22:42 ID:J8zcjvie
正式なRMA番号は交換HDDと一緒に来るよ。
多分1-2週間で戻ってくる。
81Socket774:03/10/01 22:47 ID:GqD6wCvA
>>80
即レスありがとうございます

今メール確認してみたら暫定RMAでした (^^;

>多分1-2週間で戻ってくる。

とのことで、マターリ待ちたいと思います。
82IBMからの乗り換え:03/10/02 00:03 ID:7hZzaNOx
へぇ〜
メーカーで交換もしてくれるんだ
最近冴えてるなMaxtor
IBMも苦しいぞと思ってたら、案の定無くなってしもた
83Socket774:03/10/02 04:08 ID:KgPwQHYe
製造元がシリアルをきちんと管理して、RMA交換してくれるのは良いね。
故障した品を送り返してやれば、故障原因究明のためのフィードバックになるわけだし。


8451=57=60:03/10/02 06:32 ID:845REfIG
激しく遅レスだけど、>>51>>57>>60で書いたHDD全然静かじゃないですた。
FAN付きPCだと回転音全然聞こえなかったけど、ファンレスMacで使うと
激しくウルサイ。外れ引いた?;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

爆音 静音
4R160(9月下旬)>4R80(2002年4月?)>>4R160(7月上旬)>>薔薇4

いずれもファンレスMacで使用。
こんな感じだよ・・・
85Socket774:03/10/02 06:46 ID:K3i+osxj
Fact Sheetを見てみると分かるが、
Seagateは電力消費が大きくないですか?
8685:03/10/02 06:51 ID:K3i+osxj
OSXと出てる。

これがMac版だったら神認定かな?
87Socket774:03/10/02 15:23 ID:hzAL9epn
RMAしたいけど、中に入れているエロ動画が気になって
できない。
88Socket774:03/10/02 15:40 ID:aLhNwVUK
>激しくウルサイ。外れ引いた?;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
高負荷時のアクセス音はジュルジュルそれなりだけど、
無負荷時に無音じゃん。
アクセスの有無に関係なく電源入ってれば低音でずーと唸ってるバラや
夜鳴きするAVV2よりダメなの?
89Socket774:03/10/02 15:44 ID:SirnIeht
>>87
まさかお前…人目にふれるとタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!されるような
エロ動画が入ってるんじゃあるまいな…
90Socket774:03/10/02 20:36 ID:AwzeqFeA
>>66
kinou 4mann maketa moudamepo
91Socket774:03/10/02 21:29 ID:zXPPsqRo
>>89
いや、winyのダウンフォルダーだったもんで、全部無修正のロリ
92Socket774:03/10/02 22:08 ID:BHYJpOa9
>>91
全部無修正は良いとしてロリは気が引けるなー
ぺどよりゃましかって最近ぺどって言わないね(^^;

っつーかAtlas15KとMaXLine Plus II 買ったけど
なんか速くないような?Atlas15K
93Socket774:03/10/02 22:15 ID:Lj/x+E2R
>>75
ウチにも今日、RMA申請していた代替4R120L0キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

Maxtor萬歳!! 次からも絶対に幕買います。
94Socket774:03/10/02 22:36 ID:w/a3Kone
nForce2ママンでATA接続でも使えるPowerMaxはリリースされたので
しょうか?
ずっと待ってる・・・
9566:03/10/02 23:19 ID:H0dp7PPX
俺も中身のぞかれると結構アレだから修理に出そうとは思わないなぁ

( T▽T)ノポン>>90
HDD買うまではもう打たないと決心したよ・・・
一日の負けでマシン一台組めたりするからなぁ
まぁ逆もあるわけだが、とりあえず値下がり待ちしてるときのギャンブルは
精神的な打撃が大きいことがわかりますた
96Socket774:03/10/03 02:08 ID:M3uv0S5e
壊れたHDD・・・読書き出来なくてもメーカーでは出来るんだろうな・・
修理に出すと、やっぱ、やばいのか?
まあ〜読まれて困るのは、プロバイダーとネット銀行の暗証くらいだけどな。
こいつらは変更したら済むし、ま、いいか・・・・
97Socket774:03/10/03 03:15 ID:X9PxB/rB
修理に出したHDDに不正なものが入っていたからって
企業が客を売るような真似をするであろうか?
98Socket774:03/10/03 04:01 ID:LhIh7cVY
アメリカでなかったけ。
パソコン修理に出したらHDDの中のロリ画像を見られて
通報>タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!

>>88
84のは回転音ね。
何か「スー」って感じの高周波音で結構耳につく。
まぁ、薔薇4はCube、4Rは2台とも同じ外付けケースに入れてるんでフェアじゃないけど。
99Socket774:03/10/03 07:56 ID:szau1GsY
2週間前に6Y060P0(ATA133 60GB 8MB 7200rpm 流体軸受)買ってきたんですけど、
Maxtor買うのは初めてなんですが、時々カチッっという音がするんですが
これ仕様ですか?
100Socket774:03/10/03 08:40 ID:Fi7KkvhM
>>94
ん?チップセットドライバが古いまんまなんじゃないかい?
それとも、PowerMaxだけがSCSI扱いになっちゃうの?
101Socket774:03/10/03 10:22 ID:X9PxB/rB
>>94

>2は試したか?
102Socket774:03/10/03 10:27 ID:+Mb3oCcY
うちの6Y120P0がカッコーン爆弾で起動しなくなった。

前スレあたりに書いてあったと記憶していたのだが、
壁に鉛直に叩きつけたら、とりあえず動くようになった。

レシート紛失したから、ショップ保証効かないし。
RMAってレシート無くても、受け付けてくれますか?

無理だったら、データ救出してさっさとヤフオク逝きかな。
103Socket774:03/10/03 10:56 ID:ljkbsgbD
ヤフオクのHDDはワケアリ品、と..._〆(゚▽゚*)
こういう人いるから中古パーツは怖いな
10475:03/10/03 11:23 ID:yYxxblum
>>102
>>RMAってレシート無くても、受け付けてくれますか?

自分の場合は、レシートどころか保証書も何もなかったけど、全然無問題。
手続きも、>>5や前スレのテンプレ文章(?)を使わせてもらって、
まったくそのとおりにやったら、なにも難しいことなくできますた。
105102:03/10/03 13:13 ID:+Mb3oCcY
>>104
謝々。
申し込んでみるよ。
106Socket774:03/10/03 22:13 ID:mGqD5gVI
PowermaxのISOってどっかありませんか?ログあさったが消えてたよ。
107iso版作ってた人:03/10/03 22:30 ID:XGnkB6JU
>>106
旧バージョンのisoならあるけどいい?
108Socket774:03/10/03 22:48 ID:mGqD5gVI
>107
是非お願いします!

それとSATAのHD用amsetってあるんでしょうか?通常のはダメでした。
109Socket774:03/10/03 23:09 ID:qxK3gVqm
チップが焼けた6Y120P0のデータのサルベージのため
コントローラ基盤を交換しようと思っているんだけど
これプラッターが60Gのものみたいで。。。

今は60Gのものはみかけないから、
80Gプラッターや6Y120L0のやつの基盤でと思ったんだけど
やっぱり同じ型番+60Gプラッターじゃないとだめなんですかね〜。
110Socket774:03/10/03 23:18 ID:jT5FGfCV
ちったあ自分で試したり探したりサポートにメールして聞いたりしろよ。
んでその結果を書いていけよ。
そういう試行錯誤の積み重ねがやがて自分の身を助けるんだよ。
111Socket774:03/10/04 01:10 ID:QRPS3hn0
>>109
焼けたチップってやっぱSMOOTHすか?
112Socket774:03/10/04 01:30 ID:sW4JYyNu
>109
幕のは基盤外したことないんだけどなんか薔薇とかとくらべると厄介かも。

うーん、IBMのツールでもSATAも静音化出来なかった。PROMISEのPDC20375だからいけないのかな。
113Socket774:03/10/04 02:10 ID:yaJvmfSI
4G120J6なんですけど、

CrystalMark 0.8.81.107

[ Cドライブ 10G ] 5201
Read : 34.49 MB/s ( 1379 )
Write : 32.83 MB/s ( 1313 )
RandomRead512K : 22.44 MB/s ( 897 )
RandomWrite512K : 23.08 MB/s ( 923 )
RandomRead 64K : 6.42 MB/s ( 256 )
RandomWrite 64K : 10.84 MB/s ( 433 )

[ Dドライブ 110G ] 4097
Read : 28.27 MB/s ( 1130 )
Write : 27.22 MB/s ( 1088 )
RandomRead512K : 17.24 MB/s ( 689 )
RandomWrite512K : 17.45 MB/s ( 698 )
RandomRead 64K : 4.49 MB/s ( 179 )
RandomWrite 64K : 7.83 MB/s ( 313 )

同じドライブなのに、パーティションによって
このぐらいの差はあるものなんですか?
4回やってみたけど結果は同じでした。
Dはゴリゴリ音もうるさいです。

なんかおかしいのかな?
114Socket774:03/10/04 02:11 ID:yaJvmfSI
あげちゃった。
115Socket774:03/10/04 03:58 ID:O7sg2Yiy
HDDは内周と外周じゃ速度が違うのだから無問題かと。
116113:03/10/04 13:37 ID:yaJvmfSI
ああ、そういう事なんですか…。(恥)
逝ってきます。ありがとう。
117Socket774:03/10/04 14:22 ID:tC0mxo8w
4.3GのカンタムHDDを買ったのですが、
何やらエラーが頻発します・・・
物理フォーマットをしたいのですが、検索しても消えてるリンクばかりです。
どこかにないでしょうか・・・?
宜しくお願い致します
118Socket774:03/10/04 17:45 ID:gOTxhrcw
>>117
IOの汎用物理フォーマッタ使え。
119Socket774:03/10/04 18:13 ID:tC0mxo8w
メルコとかのは効きません・・・
LLF
120Socket774:03/10/04 20:35 ID:pX1VMZW5
>>119
dc952で検索してごらんよ。
121iso版作ってた人:03/10/04 21:08 ID:2PUCTYFH
122Socket774:03/10/04 21:08 ID:lKwJMK3O
結局SMOOTHチップはどうしたらよいの?ほおっておいてよいの?
123Socket774:03/10/04 21:20 ID:75ZIrx72
焼きたくないなら冷やしとけ。
というか、一番冷却が必要なチップだろ。
124Socket774:03/10/04 21:22 ID:lKwJMK3O
みんなヒートシンクとか付けてますか?FANの風直撃なら不要?
125Socket774:03/10/04 21:30 ID:z53RsTfk
ファンよりもシンクが必要。
漏れは、安物チップシンク+8cmファン5V。
126Socket774:03/10/04 21:31 ID:z53RsTfk
HDD(6Y120L0 SMOOTH1.2)の上をさわってぬるい程度。
温度は22℃で安定。(SpeedFan読)
127Socket774:03/10/04 21:33 ID:z3145zwd
>>125
みなさんオススメのHDD用シンクをぜひ教えて下さい。>ALL
128Socket774:03/10/04 21:36 ID:u7O9PFOQ
SMOOTHチップを未使用(Disabled)のままにしとけばいいだけだろ?

ヒートシンクは、金属製筐体に直付けなら特に必要なし。
直下型FANもあまり効果ないから必要なし。
前面から大型FANで風を送る方が良い。

とゆーかケーブルにいいもん使え。
最低でもシールドされたスマートケーブルを・・・GND付きは特にいらん。
129Socket774:03/10/04 21:38 ID:jHn4A8oQ
smoothにはレギュレータ用の(若松とかで\50ぐらい)シンク乗せてある
接着せずHDD上下ひっくり返してグリス塗っただけ

>>128意味が良くわからないのですが
130Socket774:03/10/04 21:39 ID:z53RsTfk
>>128
SMOOTH無効?
ヘッドが動かんぞw

amset /offのことか?
それでも熱いからシンク貼るんだろうが。
131Socket774:03/10/04 21:42 ID:z53RsTfk
漏れの詳細な環境

HDD:6Y120L0
コントローラに1つ
SMOOTHとキャッシュメモリに跨って1つ

近くのパソコン工房で1個80円(熱伝導シート付)のやつを使用中。

ファンは、青芯のRDL8025Sを5V化。
下のねじ穴に、取り付け位置を高くする金具をつけて取り付け。
132Socket774:03/10/04 21:48 ID:vtrbX+eB
>>127
アルミ製のちっこいヤツ。チップに貼り付け。
単に平べったいんだけど、効果あるのですかねぇ?
133Socket774:03/10/04 21:49 ID:lKwJMK3O
やっぱみんな対策してるんだ。
134Socket774:03/10/04 22:07 ID:Xor0epJC
>>132
面積は広くなるんで効果はある。
でも、80円のシンクの方が・・・
135Socket774:03/10/04 22:34 ID:3cE5l9xh
みんな100円以下でシンクが入手できるのですね、うらやましい
自分はクラマスのメモリ用8個入りをSMOOTH他でかいチップにべたべたと貼り付けて使用中
アクセスしなければ25度以下安定
136109:03/10/04 23:58 ID:S2JkbK6J
>>111
SMOOTHではなくその左上にある小さな黒いチップです。

>>112
>幕のは基盤外したことないんだけどなんか薔薇とかとくらべると厄介かも
厄介ですか〜。う〜ん。60Gプラッターの6Y120P0も見つかりそうにないし。

お蔵入りになりそうな予感。
他に最近の幕のコントローラ基盤をはずしたっていう人いませんか?


137Socket774:03/10/05 00:46 ID:MrAHzoPY
S-ATAでAmset使えない人は、BIOSの設定がEnhancedモードになってない?
それだとFDDからの起動じゃ見えないからCombinedモードにするとうまくいくかも
138Socket774:03/10/05 00:57 ID:BDNdf6Xj
6Y080L0が10ヶ月で破損セクタが出てしまいました。
これは早いのでしょうか?
139Socket774:03/10/05 01:26 ID:NBHmn8+P
オレ3ヶ月で3台、死亡と不良セクタと書き込みエラーが出た。
140Socket774:03/10/05 03:27 ID:6EVkTQho
>121
ありがとうございます!早速焼いてみますね。助かりました!

>136
基盤に直に配線がハンダ?っぽくみえます。外してみないとわからないですね。
ダメもとで外してみて取り替えが効きそうなら生き返るかも。

>137
thanx!やってみます。
141140:03/10/05 06:18 ID:6EVkTQho
>137
promiseのSATAコントローラーなんでBIOSでの設定はできないみたいです。
うまくいってる人ってintel使ってる人なのかな?
142Socket774:03/10/05 09:55 ID:zGcFJZHi
マクの基盤交換やったことあるよ。
普通にトルクスで外せる。
基盤に直付けしてるように見えるけど、普通に外せた。
143Socket774:03/10/05 10:19 ID:yBXmTpBU
>120
>dc952.exe

検索してもリンク切れしかないようですが・・・
(´・ω・`)ショボーン
幕のは使えないのか・・・
144Socket774:03/10/05 11:12 ID:GbNoBHR/
>>143
海外のHPから落とせたよ。日本語のHPに限定するとみつからないかも。
145Socket774:03/10/05 11:54 ID:TLsVsstW
>>138,139
ケースの放熱に難があるんとちゃうの?

Maxtorじゃないけど、熱い状態で常用すると
早い時期にスキップセクタが出現したりして
1年少々で昇天した経験がある
146Socket774:03/10/05 12:01 ID:GbNoBHR/
ケースのガワを開けっ放しで使ってますが、いまんとこ支障ありません。どうよ?
147Socket774:03/10/05 12:05 ID:OFTBJthM
電磁波であなたに支障が出ます。
148Socket774:03/10/05 13:04 ID:mFfPFW03
>>141
FD起動したときは、「CD C:\」とかでHDDは見えてるのかしら?
見えてれば、amsetは普通に使えると思うよ。
149Socket774:03/10/05 14:00 ID:8iP3PFGD
>>148
言いたいことは分かるが、それは意味無いよ。

A:\> CD C:\
としたところで、C ドライブの対象ディレクトリが C:\ に移るだけ。

A:\> C:
のようにすれば C ドライブになるけど。
150Socket774:03/10/05 14:42 ID:vH+krBL5
>>145
内蔵のIBM製HDD4台(DTLA306030)は3年以上故障・エラーなし。
わざわざアルミ放熱FINを付けた6Y080P0は3ヶ月で動作に支障が・・・
最近のHDDはもろい・・・
151Socket774:03/10/05 14:57 ID:s2kAStGr
306030なんてDTLA知らない
152Socket774:03/10/05 16:00 ID:WVvhEae2
>>151
75GXPじゃないのかな。
たった数台使ってしたり顔で語られてもな。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1008068869/
153Socket774:03/10/05 16:26 ID:HE8eyQnd
6Y120L0

↑ しかしよくこんな製品にGOサイン出たなあ。
どう考えたってHDの寿命縮めてるよな、チップの異常な発熱で。
MTBF(Mwan Time Between Failures)のグラフ見てたら寒気がしてきた。
154Socket774:03/10/05 16:27 ID:HE8eyQnd
×Mwan
○Mean
155Socket774:03/10/05 16:39 ID:pvCKB06f
>>149
ドライブが見えなければエラーにはなるよ。
それにHDDみえてなかったら、カレントFDのままで良いかと。
156Socket774:03/10/05 16:39 ID:zEnKeKrf
何台使ったらしたり顔で語れるようになるんだろう。
157Socket774:03/10/05 17:13 ID:aB+PnKJf
75GXPね、それなら307030だ
158Socket774:03/10/05 18:15 ID:yBXmTpBU
dc952.exe QUANTUM
何とかDL出来たのですが、使ってみるとLLFの項目がないです
( ´Д⊂ヽウエーン
・・・・どこか他メーカーでも使わせてくれるLLFのあるHDメーカーはないのでしょうか?・・・
(´・ω・`)ショボーン
幕ですら無視されては、やはりダメなの
159Socket774:03/10/05 19:45 ID:lF/bxBrq
今日6Y080P0 買って来ました。以前の薔薇4の40Gよりもシーク音が静かなので気に入りました。
もっと音が五月蝿いかと思ってたので嬉しかった。
160Socket774:03/10/05 20:49 ID:L75cij1H
6Y080P0 が入れてから5ヵ月で死にました。
ファイルサーバーに使ってたディスクの1個。
同じの買って来て制御基板スワップしたら復活。
壊れた基板の修理交換を要求したら拒否された。
安いからとはいえ、代理店の対応はクソだな。
バックアップはまめにしよー。
161Socket774:03/10/05 20:55 ID:RIYHjYCc
改造品の修理拒否は当たりまえ。
162Socket774:03/10/05 22:19 ID:r1aM8Ql5
4R160L0をキャプチャ用HDDって速度的に無謀ですか?
163Socket774:03/10/05 22:59 ID:0oY7/7X9
>>158
zero-fillという項目がないかい。
164Socket774:03/10/05 23:02 ID:6Nub8YA0
165Socket774:03/10/05 23:09 ID:7P0FzD07
166Socket774:03/10/06 00:11 ID:HIZtEPEo
>>113,135
D:はゴリゴリということは、断片化が激しいとか、パーティションが大きいから
FATとエンティティとの間で大きなシークをしょっちゅうやってるとか。
167Socket774:03/10/06 00:50 ID:UoZwqDsY
6Y080P0の定期バックアップを取った次の日に死亡した。
最近の幕は半年で壊れるのがディフォルトか?これで4台目だよ。

さすがに幕の信頼性むクソもなくなったんで、日立IBM製のHDDを買ってきた。
幕はだめぽ。
168Socket774:03/10/06 00:53 ID:WwZWVBZQ
4Rは四台使用してるけどハズレは一台もない。
169Socket774:03/10/06 01:03 ID:O3QSZvCR
>>167
どういう使い方をしてるんだ?
環境を晒してくれ
170113:03/10/06 02:15 ID:pYxLi5gg
>>166
測る前にデフラグはしています。
サイズがでかい上に内側だからということですかね?

…なんか嫌な予感してきた。
171Socket774:03/10/06 14:24 ID:Gi94b5b+

 (σ´・ω・)σゲッツ!!

172Socket774:03/10/06 16:38 ID:JUE7LQ84
(*゚o゚)э マッ!
173Socket774:03/10/06 18:42 ID:/MF45M0R
>SATAでamset
レス頂いて色々やってみましたがダメですね。
POWERMAXではSATAをちゃんと認識するのですが、
amsetではATA133のプライマリーとセカンダリーしか認識しないです。
IBMのツールではSATAを認識しません。

環境はAOPENのAK77-8X-MAX(PromiseのSATA)なんですが
成功した方はどんな環境ですか?やっぱintel系なのかな?
174Socket774:03/10/06 23:31 ID:A6+q3mnt
>>167

いい電源使ってあげてる?
175173:03/10/07 02:21 ID:TyEC35lP
解決しました。どうやらやはりPROMISEのSATAがダメでした。
上のレスで指摘があったようにプライマリーに割り当てる機能がないとAMSETは使えないようです。
つまりintel系のマザボでないと静音設定ができないクサイ。
今865PEで試したところうまくいきましたが、
AMD系で固めたVIA使いの折れは今後

     
      ど う す れ ば い い ん だ

176Socket774:03/10/07 08:07 ID:cGsYJzaw
Maxtorのページで見つかりませんでした。
Maxtor 40GB 6LO40L2
のスペックについて教えていただけないでしょうか。

回転数は7200
キャッシュは2MBでよろしいでしょうか?
177Socket774:03/10/07 08:49 ID:36AreCn2
Lが2M
Pが8M
178Socket774:03/10/07 10:23 ID:NYHsEodm
>>175
hgstのDFTじゃだめ?
179Socket774:03/10/07 13:10 ID:TyEC35lP
>178
それだと認識されませんでした。SATAコントローラ自体が検出されないようです。
どうもVerUP待ちか全く対応してないかの二択っぽいですね。
HD買うたんびにintelのモデル持ってる誰かに依頼しないとダメかな?
180Socket774:03/10/07 13:58 ID:GF981d8B
>179
v3.50でも、HighPointのHPT347のみみたいですね。Ver-Up待ちのようです。
181176:03/10/07 17:11 ID:cGsYJzaw
177さん 丁寧にありがとうございます。

お聞きしたいのですが、
Lが2M
Pが8M だと、
寿命はどうなのでしょうか?
後者の方が、短いのでしょうか?
いろいろお聞きしてすみません。
182Socket774:03/10/07 17:36 ID:1QxbptCc
単純に内蔵バッファ(メモリ)の差だけであって、寿命の差はないと思う。
パフォーマンスを考えるなら、8Mの方買うべし。

ただ、幕のHDDはやたらと発熱するんで、熱対策の悪い環境では使わない
ほうがいいと思う。
183Socket774:03/10/07 17:57 ID:XQlIN7bN
>>160
なんで基板を修理交換して貰おうなんて思うんだ?
データを別のHDDに移してから、壊れたHDDを
修理に出せば良いだけじゃないの・・・
184Socket774:03/10/07 19:20 ID:c6Nim0OJ
6Y120l0 と 6Y080L0? を入れたのですがどちらも、1ヶ月たたないで、
起動できなくなりました。 HDDに電源繋ぐと起動しない。
昨日まで問題無く動いていて、突然まったく音沙汰無し。 熱でこわれると
こんな感じなんでしょうか? 厨なしつもんですみません。
185Socket774:03/10/07 19:52 ID:2IOb2Lni
MaxtorのHDDは高周波な音が出るって聞いたんですけど、7Y250P0はどうでしょう?
安くなってきたんで買おうかと思ってるんですが。
186Socket774:03/10/07 21:15 ID:LZFqytRU
>>184
起動時のBIOSポスト画面で、HDDの型名表示がされなかったら
完全に御臨終かな。
BIOS上で表示されるなら、物理フォーマットしたら直るかも。
まぁ、それで直ったとてもHDDドライブとしての信頼性はガタ落ち
になるから、使わない方がいいが・・・・
187Socket774:03/10/07 21:28 ID:c6Nim0OJ
>>186
ありがとうございます。
BIOSまで行けないんです。電源入れると各ファンが一瞬回ってプチって。
でも、HDDの電源外すとBIOSまでいけるんです。

最初 6Y120l0 で同じ症状が出て、HDDを6Y080L0に 買い換えて、ふっかぁつ!
と思ってたら3週間ほどでまた同じ。年間いくらかかるんだよぉ!
188Socket774:03/10/07 21:44 ID:BxFSTcN0
>>187
構成晒してみましょう
189Socket774:03/10/07 21:50 ID:L/rcUoeK
デソゲソが腐ってる可能性高し、かな。
190Socket774:03/10/07 22:02 ID:c6Nim0OJ
>>188
晒します。なにか疑わしき点はありますか?よろしくお願いします。
CPU P4 2.40c
MD  GA-8IPE1000Pro 
メモリ DDR400 PC3200 256x2
HDD 上記の通り
電源  JN4F-450-AP 450W↓
ttp://www.jeantech.com/Products/Power_Supply/4_Fan/4_fan.html
AGP FX5600 青ぺん
光学ドライブ LITEONのマルチ(型番不明)

出先なんでこのへんで。
当方、欧州圏なんです。なんで、電圧は220−230Vです。

191190:03/10/07 22:09 ID:c6Nim0OJ
因みにケースは電源と同じ会社のものです。
背面排気、全面ファン無し。
TRINITY JNT300
ttp://www.jeantech.com/Products/Cases/Trinity/trinity.html
192Socket774:03/10/07 22:53 ID:irZrDkKt
>>182
キャッシュが多い方が、ヘッドのシーク回数が減って
少々寿命が長くなるって事は無いのかな
有ったとしても微々たるものか
193Socket774:03/10/08 01:30 ID:8F+2e6aB
アヤシイ
194Socket774:03/10/08 01:31 ID:LrK/f0mE
チップセットのドライバも最新のものにしないとダメぞよ。
古いやつだとHDDの制御がおかしくなる。
195109:03/10/08 02:07 ID:I68qdOew
地元のショップ探し回ったけどもう60Gプラッターの6Y120P0は見つからなかった。
ヤフオクでも見つからないし・・・。
6Y120L0の60Gプラッター物ならヤフオクでみかけるんだけどな〜
だれかL0の基盤をP0にのっけて成功した人います?
もしいなければ両方持っている人に人柱希望したいのですが、
どなたか好奇心旺盛な人お願いします!!
196Socket774:03/10/08 02:12 ID:UA+/oD3i
>>195
バッファ容量が違うだけで、HDDの中身は一緒。
まず、自分が人柱になるべし。
197Socket774:03/10/08 12:04 ID:0FUueML7
>>190
側面穴無しってエアフロー悪そうな気がするけど
実際、ケース内温度はどれくらいだったか憶えてる?
熱でやられてるっぽい気がするけど・・・

あとHDDはどの位置にセットしてたの?
下段の真中にセットして前面ファンつけたらどうだろね
198Socket774:03/10/08 13:23 ID:XcPcpQWm
欧州は今年暑かったらしいからねぇ。
199Socket774:03/10/08 15:59 ID:5YbTsSl2
起動時にモーターが超高速でブーンと回って唸っている。
起動後も鳴り止まず、これはヤバイ?

マザーが死にかけか?
HDDのメーカーは関係ないみたいだ。
200Socket774:03/10/08 19:02 ID:nkH1Cnxi
昨日S-ATAのHD買ってきたんですが、やけにうるさいんですね・・・。
で、早速静音化ツール使おうと思ったんですが、認識されません。
S-ATAの場合どうやって認識させるんでしょうか?(POWERMAX、AMSET共に認識せず)

※静音化してもほとんど違いが無いのなら、このままでいいのですが・・・

MB:ASUS P4G800-V(S-ATA OnBoard)
HD:DiamondMax Plus9 6Y200M0
201190:03/10/08 19:38 ID:ZIS3i7mp
>>197
ありがとうございます。
>>189さんの可能性を確かめるべく、知り合いのマシンでHDDつないだら
見事起動・・。デンゲソですかね。大枚はたいて高出力のかったのにぃ・・。

しかも、今のデンゲソOFFのときチキチキ音がなるし・・。ますますアヤシイ。
スレ違いスマソ。報告まで。
202Socket774:03/10/08 19:46 ID:3CZ7SjyH
さいきん PCが固まるなぁとおもってふとwin2kのイベントビューワみたら
diskでエラーが・・・。スキャンディスクしてもだめだし、とおもって
PowerMax つかって ローレベルフォーマットのfull をしたけど、
それもパスできず failするようなHDDはどうすればいいんでしょうか・・・。

とりあえずいま fdiskして format中
203Socket774:03/10/08 19:51 ID:DYy7M+tU
>>200
HGSTのFeature TooL使え。
204Socket774:03/10/08 20:52 ID:SxHu5GK/
>>202
冷やすと意外とOKだったりして
経験あり。
205Socket774:03/10/09 01:50 ID:P+I2tGq6
データ保存用の4R120LOが3ヶ月でお亡くなりになりました。
だいたいのデータは回避できましたが一部は読み込み不能に・・・

ファイル整理をしていていらないデータを消しまくっていると
ギ〜カコンッという音が繰り返し鳴ってシステムが不安定になり
フリーズするようになりました。

なんとかバックアップしてPowerMaxでチェックすると簡易の方は
通りますがFULLはやっぱりエラーがでました。

最後の頼みのローレベルフォーマットは不良の個所らしきところは
もたつきながらもFULLで完走しました。しかし、FDISKの領域確保の
途中で出来ませんとエラーが・・・_| ̄|○

10ヶ月保証があるんだけどこんな場合は修理、交換してくれるのかな?
ちなみにfaithの通販です。


206Socket774:03/10/09 02:02 ID:89qAsf1I
faithにメールか電話したら?
207Socket774:03/10/09 02:41 ID:lMFXqRYj
206氏に同意
208Socket774:03/10/09 03:03 ID:hwOQCSyU
205さんと 同じだ。
ギ〜カコンッという音が繰り返し鳴ってシステムが不安定になり たまにフリーズ。
頼みのローレベルフォーマットFULLも、もたもたしながらじわじわとすすみ、結局エラー。

fdisk,formatはできたけどいざ使うとギ〜カコンギ〜カコンでwin2k のイベントログに
エラーでまくり。あきらめて捨てます。
209Socket774:03/10/09 03:55 ID:tTZMXuHY
最近の幕は壊れやすいんだろうか。
210Socket774:03/10/09 08:05 ID:F9KsFY2V
保証期間内のあぼ〜ん報告が結構多いよね
211Socket774:03/10/09 08:26 ID:89qAsf1I
ツクモネットショップで買った6Y160P0(8MB)は
Expiration Dateが2004/08だった。
3年保証をあてにしてツクモから買ったけど
もう160GBも値段が落ちて10ヶ月保証以上期待できないか。
212Socket774:03/10/09 10:47 ID:Ss/sw0p5
HDがカコンカコン言う場合マウントできてないクサイ。
横から平手で叩くか段ボールの棒かなんかで横から指導!
これで治るかもよ。

>205
即、販売店で交換。
213Socket774:03/10/09 12:53 ID:sOwHwB9s
>>205
faithならRMA交換のほうが絶対早い
214Socket774:03/10/09 12:59 ID:wDLocCyD
215不痔痛社員:03/10/09 13:10 ID:NSr/d708
MaxtorのHDDはウンコ
216Socket774:03/10/09 13:59 ID:Bx+yqa2G
>>203
200じゃないが、ウチのオンボードSiI3112Aだと、FeatureTool使えないんだよね。
まあやっと、日立もS-ATA出して来たから、じきに対策されると思うけど。
217Socket774:03/10/09 14:10 ID:Ss/sw0p5
シリアルATAはマザボのBIOSで仮想的にIDEATAドライブとして機能させられないとダメ。
マザボでSCSIとしか表示されないオンボードのは対策待ち。

あと幕のHDが悪いんじゃなくて壊れてる香具師の運が悪いだけじゃないか?
今年入って7個はPLUS9各種買ったが一個もふりょうなんてでてないよ。
218Socket774:03/10/09 14:55 ID:f4rIpNo0
MX始めるまでは2年に一回だったが、始めてからは年に4台は買うようになった。(;´Д`)
219Socket774:03/10/09 16:13 ID:+tUD0oMq
最近はバックアップも1台では怖いから、3台にしてる。

ここ最近、なぜか機種を問わず、HDDの信頼性がどんどん落ちてきてるし・・・
80Gオーバーしたあたりから危険性が増えたな。
220Socket774:03/10/09 16:22 ID:Ss/sw0p5
>219
折れは逆だなぁ、カンタムのFBが死にまくったころにくらべれば天国だよ。
海門、幕、IBMいろいろ混在して毎日つけっぱなしだが家族のPC含めてもHDの故障はここ4年くらいないよ。
最後に死んだ海門の薔薇3の20GB以降ずっと快調だ。
221Socket774:03/10/09 17:31 ID:BL4wKRcX
今使用してるメーカー製PCのHDDがMaxtor(6G)なんですが、
仕事で使用して丸5年になるのに全くトラブル無しでした。

しかしながら、我がPCのスペックもK6-2の300Mと古くなってきたので
ケースをそのまま流用して中身を丸ごと入れ替えようと思います。

次回もMaxtorのHDDにしたいと思うのですが、
組み合わせるならどこのMBがいいでしょうか?

222Socket774:03/10/09 17:38 ID:zqXpWVM0
>>221
マシンを新調するのに、HDDを中心に考えるあなたはかなり珍しい人と思う
223Socket774:03/10/09 17:52 ID:BL4wKRcX
そんなもんですかね・・・

他に考えることってありますか。
ゲーム全くしないし、ダウンロードソフトで落としたりすることもないんで
そんなに高スペックなものは必要ないんで。

ワードとエクセルが快適に使えれば問題ないので
ほかのことはあんまり考えとらんです。

普通の人はCPUとかMBとか中心に考えるってことですかね?
224Socket774:03/10/09 17:53 ID:nUgb9P+B
Maxtor製のHDDで、起動時の電力消費ってどんなもの??
225Socket774:03/10/09 18:01 ID:bif4bnmW
>221
HDDが一番体感に響くので、ましてや5年前の6GといったらATA33だろうし、
どうせ再インストール必須だし、HDDの買い替えを勧める
226221:03/10/09 18:08 ID:BL4wKRcX
>>225

はい。40Gぐらいのものを購入予定です。
現在6Gの半分しか使用しておらず(バックアップも取らず)
40G買っても持て余すとは思うのですが。

OSも98から2000に変える予定です。
227Socket774:03/10/09 18:35 ID:Ss/sw0p5
>221
40GBなんてアキバあたりでも在庫なくなってきたよ!
1プラッタの香具師でいいんじゃない?
スピードを考えるとHDはかなり重要なファクターなんで
ハード板の海門スレとかのログと合わせて読むといいかも。
228Socket774:03/10/09 18:50 ID:HHTswo9m
ntfsですが、不良クラスタの有無を確認する方法を教えてください
229Socket774:03/10/09 20:45 ID:mTYg8nUT
>>228
ふたを開けて傷を見つけるのが速いですよ。
230Socket774:03/10/09 23:11 ID:iw2wlQS7
嘘コクでねえよ。
231Socket774:03/10/10 01:54 ID:xP/LyTH1
>>228
chkdsk /r
232228:03/10/10 08:37 ID:+TjmBlM4
>>231
レスどうもです。実行すると

ボリュームが別のプロセスで使用されているため、CHKDSK を
実行できません。次回のシステム再起動時に、このボリューム
チェックをスケジュールしますか (Y/N)?

って表示されます。これの実行結果ってログか何かに残るのでしょうか?
それとも回復コンソールで実行するのでしょうか?
233Socket774:03/10/10 09:18 ID:iVdG6VRn
再起動後のWindows起動前に自動実行されるだよ。
234Socket774:03/10/10 10:35 ID:M0nw14a1
その結果がどこで見れるかって話だろ。

アプリケーションログかシステムログのどっちかに残ると記憶している。
どっちかは忘れたが。
235228:03/10/10 11:38 ID:+TjmBlM4
レスどうもです。試してみます。
236Socket774:03/10/10 15:44 ID:y6lHPyAx
あ〜、MaxLineUシリーズってWinnyには向かないって聞いたんですけどマジですか?
熱対策をしっかりしないと、熱が溜まってアンマウントされるから
その度に切断されるとか?
237Socket774:03/10/10 16:16 ID:UCxYxTkf
スレ違い 氏ね
238Socket774:03/10/10 20:07 ID:XDNccdp0
>>237
恨んでやる
239Socket774:03/10/10 20:47 ID:CmMeX2SF
>>236
大容量HDDにはそれなりのケースが必要。
前回のDOS/Vマガジンのケースの温度測定データで見た感じでは、
Winny専用だからといってキューブやLowProfileというのはマズイかと。
240205:03/10/10 21:06 ID:Xn1Lri97
皆さんご意見ありがと。

しかしお店間違えてました。(ぉ
クラストでしかも保証期限は2003/10/31でした。(^^;
faithタンスマソ

メールを出すと送ってくれとのことですので明日にでも
宅急便にだそうと思いまふ。

今回で同じような症状で壊れたのはこれで3台目です。
WD Caviar 102AA IBM DTLA-307030 Maxtor 4R120L0

一部のデータを除いてバックアップできているのが
せめてもの救いです。

241Socket774:03/10/10 21:45 ID:J6tEjUFH
>205
まず、リアルラックあげなさい。
242Socket774:03/10/10 22:41 ID:URKF9haC
POWERMAXでローレベルフォーマットしようと考えているのですが、
パーテーションを2つに分けてる内の片方だけローレベルフォーマットを
実行するってのは可能なのでしょうか?

症状的には不良セクタが出てファイルが死に始め起動時も
不良セクタがあるのでスキャンディスクを行うって表示されたので
データを移動させ、FDISKをして通常フォーマットをしたのですが
そこでスキャンディスク(WIN上で)を実行してたら途中でフリーズして
しまいました。>FDISKし直すがまた似たような症状

物理的に壊れてそうなんでローレベルで一度試してみたいのですが
パーテーション分けた状態でも可能?ローレベルでも症状が治らない場合は
物理的に壊れてるって事になるんですよね?>どうにか1年保証期間内なので

6Y120l0ってハズレだったのかな・・・
243Socket774:03/10/10 23:01 ID:xP/LyTH1
>>242
不可!物理的にひとつのドライブに対してしか出来ない。

つまり、パーティション分けていても、全部フォーマットしちまうって事。
244Socket774:03/10/10 23:05 ID:URKF9haC
>>243
うわ〜そうなんですか。
容量的にバックアップもちょい辛いかも
でもやんないとまた新たなデータまで駄目になっちゃうしなぁ・・・

ところでその不良セクタがある場所を特定して弾くのに
パーテーションを複数に切り分けて、scandiskが最後まで通らないのを
探しそこをまたパーテーションで切り分け、最終的に最小限にまで切ったのを外し、
後のを全て引っ付けるって方法でもいけそうなんですけど、これは可能?
245Socket774:03/10/10 23:08 ID:o3Ez1t/6
>>244
あまりHDDに負担をかけることを考えずに、重要データだけを
とっととバックアップとっといた方がいいよ。
246Socket774:03/10/10 23:39 ID:J6tEjUFH
>244
ドライブコピーかなんかでエラー無視でほかにうつせば?
内容はいぜんのまんまでうごくかもよ。
247Socket774:03/10/10 23:52 ID:xP/LyTH1
どうせnyで集めたデータだろ?スパッと諦めレ

で保証期間内で交換してもらえよ。1週間位あれば取り戻せるだろ?

それと電源変えたほうがいいかも。
248Socket774:03/10/11 00:47 ID:riS0cp2J
>>245
貧乏性なんで、一応ホントに大事なデータだけはCD-Rにバックアップはしています。

>>246
一応今退避しているドライブは不良セクタ無いみたいなんで
どうにかこの状態で悪い方のを直せればと考えていたのですが。

>>247
集めたデータは大体小物のラジオモノなので問題無いんですが
キャプチャして取り貯めていたムービーを面倒臭かったんでエンコせずに
デカイ状態で置いていたんでそれの被害がちょい大きかったです。
ソースはビデオにあるんでこれも被害的にはそれほどでも無いんですが
これを再キャプチャする手間か、エンコし直してサイズ縮めてCD-Rに納めるか
ちょい悩んでます。

まぁ目瞑って全部FDISKかけちまうってのも考えたんですが、流石に・・・

ほんと保証期間内でどうにかけりつけなくちゃ
ところで、これをこのままショップに持って行ってメーカー修理対象だと
認識して貰う為には何を実証しておいた方がいいんですか?

基本的にFDISK&フォーマットしたので通常に使う分にはぱっと見
問題無いと言われそうで>故障してないじゃん!あんた素人でしょ?w
ってな感じに言われちゃいそうで。
249Socket774:03/10/11 01:24 ID:CFTlG48f
>>248
対応は店にもよると思うけど
スキャンディスクすればすぐわかるのだから問題ないんじゃない。
保証期間内とわかるように保証書を忘れずにね。
250Socket774:03/10/11 01:44 ID:ZN455bUh
>>239
どーもでつ。
ってことは、外付けケースとかも避けたほーがいいわけでつね。
251Socket774:03/10/11 01:58 ID:ZN455bUh
ところで、5A300J0ってamsetしてもゴリゴリいうんでしょうか?
回転音はBBなのにほとんど気になら無い程度らしいんでつけど。
252Socket774:03/10/11 02:14 ID:riS0cp2J
>>249
なるほど、それならこれ以上被害を大きくしない内に持っていってみようと思います。
保証書+レシートは厳重に保管しております>一度しくじったのでw

過去ログ見てたら、マザーのbiosが古い、ケーブルの相性とかが
故障の原因にもなったりするみたいな書き込みがありますが
やはり安定して使う為にはそこそこ1年前位の仕様がいいんでしょうかね
自分とこのはなんやかんやで3年前のマザーでbiosも安定性を考えて
ちょい古めの使ってるし>出ないとすぐ固まるし
全体的に見直す時期に来たのかも>HL2が予定通りに出てたらそれに合わせたんだけど・・・w
253Socket774:03/10/11 05:19 ID:mIDcXz9K
>今回で同じような症状で壊れたのはこれで3台目です。
「壊れた」ではくて「壊した」の間違いだろ…
254Socket774:03/10/11 11:50 ID:s1Q5glXg
MaxBlast 3 For Windowsの存在に今気付いた俺。
255Socket774:03/10/11 14:08 ID:nMnm+fas
4R120L0はデフォルトでQuietなんでしょうか?
あと出荷時期によって消費電力が違うのは本当?
256Socket774:03/10/11 14:36 ID:WHAATNFh
>255
普通はパフォになってるから手動で変更汁。
257Socket774:03/10/11 14:50 ID:Bac+idaS
>251
250J0ならamset /quietでも多少ゴリゴリするよ
258251:03/10/11 15:16 ID:ZN455bUh
>>257
どーもでつ
259Socket774:03/10/11 15:55 ID:jkfKX34J
きもい
260Socket774:03/10/11 15:56 ID:zx/rFelE
個人的にはケースの外までカリカリ言うのがアクセスランプいらずでいいのでamset /off
幕のアクセス音個人的に好き
261Socket774:03/10/11 17:19 ID:Oy2/rQh3
>>203
俺、200じゃないけど笑っちゃうくらい静かになったよ。
ゴリゴリいわない。カリカリくらい。
thx
262Socket774:03/10/11 18:33 ID:wAHx0S4e
最近は半年ごとにHDDの入替えしてる俺って・・・・
幕は3ケ月が寿命な気もするしな〜

最近は、日立IBM製に心変わりしてる俺は裏切者。
263Socket774:03/10/11 18:35 ID:0p4zMfm7
おれも半年ごとに入れ替えてる。
前のはヤフオクで売って、一段容量が上なのを買う。
264Socket774:03/10/11 21:40 ID:CnnW0//R
7200RPMのって、結構熱いらしいけど、
Smart Driveに入れても大丈夫??
誰か使っている人いる??
265Socket774:03/10/11 21:48 ID:sf7FiTho
幕のドライブはsmartに入れない方が良いよ
基盤のチップが(ry
266Socket774:03/10/11 22:39 ID:lMAeZqi0
今日秋葉に倉庫用の5AJ300J0買うつもりでいったんだが
値段の誘惑に負けて寒損160G*4にしちまったよ
267Socket774:03/10/11 22:42 ID:3UsL9vmV
266


268yasu:03/10/12 01:36 ID:7eOb3pcK
今日、九十九で 7Y250M0 (250GB,SATA)を調達しました。
XP Proにつないで、250GB 1論理ドライブで、NTFSフォーマットを始めたところ、
SMART Drive Temparatureが下記のように変動してました。
Maxtorドライブは、こんなのが普通なのでしょうか?当方、Maxtor初経験なもので、ようわかりません。
65度かどうかは別として、掴めない程度の高温にはなってます。

因みに、Maxtorの直下のIBMドライブ(IDE 250GB)は、ランダム・アクセスしても、
3-4度しか変動ありません。

40度(アクセスなし)
-> 65度(フォーマットし始めて、2分以内に到達)
-> 53度(フォーマット終了間際)
-> 40度(5分間程アクセスなし)

Gigabyte 8INXP(E7205) On Board Sillicon SATA
269Socket774:03/10/12 04:28 ID:k6yfmV9M
6y120l0って売ると幾ら位になりますか?
他のHDでもいいので情報ください。
270Socket774:03/10/12 04:40 ID:ei538a9l
271Socket774:03/10/12 06:35 ID:k6yfmV9M
ありがたう
272yasu:03/10/12 15:33 ID:7eOb3pcK
>>268
HGST(IBM) Feature Toolで、Acoustic Levelを最小に変更しても、
62度まで昇温しますね。とても怖くてデータを移行させられない。
Maxtorドライブって本当に品質大丈夫なのかね?
データ乗せたら、1-2ヶ月で死ぬこと間違いなしと思われる。
フィールドで死にまくってんじゃない?
HDDエンジニアをしてた頃のチャンバーでの高温テストを
思い出してしまった。

あと、Maxtor提供のAMSETも最初の2個のIDEチャネルしか認識
できないし、しょうもないツールだね。

HGSTより、250GB SATAで、1万円/個安かったので、選んでしまったが、
安物買いの銭失いだったようだ。

因みに、SMARTツールは下記がお奨め。
http://www.drivehealth.com/
IDEチャネル数の制限がないツールは他に見たことがありません。
少なくても、
2CH UATA on i875P
2CH SATA (Non-RAID) on i875P
2CH UATA on Promise Ultra TX133
が全て運用可能。

273Socket774:03/10/12 15:46 ID:bMDjY7nd
>272
俺は2ヶ月で不良セクタ発生して多くのファイルを失ったよ
ちょっと前のIBM HDD並にやばい…
274Socket774:03/10/12 15:56 ID:fjcGMHfK
MaX Lineシリーズって、高信頼性が売りのはずじゃ・・・。
275Socket774:03/10/12 16:08 ID:r97IQaEH
>Maxtorドライブは、こんなのが普通なのでしょうか?
>当方、Maxtor初経験なもので、ようわかりません。
他社も熱い。大容量で多少ぬるいのがニダーとマク4R。
7200回転ドライブなら60G程度でやめとくのが無難かと。
276yasu:03/10/12 16:17 ID:7eOb3pcK
>>275
他社も熱いといっても、40度台の話でしょう。
ほとんどシーケンシャル・アクセスだけで、60度超というのは
一般的には考えられません。同じ筐体内のIBMは、40度を
超えることはまずありませんね。

今回のは異常発熱としか思えませんが、現状、SMARTエラーが
出るわけでもないので、九十九での交換も不可能、エラーが
出る頃には保証期間は終わるだろうし。こういう時のためにこそ、
拡張保証があるということですね。(そこまで買ったことはないが)
277Socket774:03/10/12 16:20 ID:r97IQaEH
>ほとんどシーケンシャル・アクセスだけで、60度超というのは
>一般的には考えられません。同じ筐体内のIBMは、40度を
だからぁ、それってAVV2?
60Gプラッタ世代から発熱の次元が違うんだよ。
278Socket774:03/10/12 16:25 ID:AfAAMW1R
大容量で高回転選ぶ奴ってただのアホだと思う。
HDまるまるバックアップが非現実的な分
オレは低速のものを選んでる。

60度といっている人はケースを代えたほうがいいだろう。
279Socket774:03/10/12 16:25 ID:wYxnFeui
今は寒くなってきてるが、
今年の猛暑の時は4Rがフルアクセスの時に、60逝く勢いだったぞ
今は30℃
280yasu:03/10/12 16:43 ID:7eOb3pcK
>>277
>だからぁ、それってAVV2?
>60Gプラッタ世代から発熱の次元が違うんだよ。

当然AVV2(180GB)との比較。
60GBプラッタ世代になっての発熱増要因は、サーボ/チャネル系のチップでしょ。
(実際、スピンドルが回ってるだけなら、普通の温度なわけだ。)
それだけで、ドライブが60度とか65度とかになって、信頼性が保てるかってはなし。
つまり、Operating Temparature Spec.は何だってこと。

もし、製品系列で一般的な現象なら、発熱の次元ではあく、設計の次元の問題でしょう。
当然、60度台で運用してたら、数ヶ月も保たないとの想定でのこと。
Maxtorの設計の次元では、60度超でも、設計寿命が確保できるのなら、
仕様をアップデートすべき。


281yasu:03/10/12 16:48 ID:7eOb3pcK
>>278
全て、ケース、電源、エアフローを考慮した後でいっているはなし。
わざわざ低容量、低速を選択する前に、あなたこそ、ケースを変えた方がよい。

>>279
ほとんど、シーケンシャル・アクセスで速攻60度突破してますが。
フォーマット と chkdsk /r しか、する気にはなれません。
282Socket774:03/10/12 16:58 ID:r97IQaEH
180GのAVV2は7W(アイドル)。
7Y200P0は4.2W(アイドル)。
283Socket774:03/10/12 17:03 ID:fBug52Sd
最近のHDの熱はすげーな
もうケース吸気ファンの風だけじゃだめなのか?
284Socket774:03/10/12 17:06 ID:4+ZsaBLN
PowerMaxでWDのHDをローレベルフォーマットできました。
次はシゲトやってみます。
285Socket774:03/10/12 17:33 ID:01r6bJTP
>>281
なぜ必死なのか知らんが
ここでぐだぐら言ってないで、マックストアにメールでもしたらどうかね?
286Socket774:03/10/12 17:34 ID:ZcvxDy9v
>284
0fillだし。
287Socket774:03/10/12 17:36 ID:TyesWrOy
7Y250P0+Atlas 15K 8C018L0使ってるけど問題無いけど・・・
っつーか冷却ファン必須でしょ
6Y120L0は冷却しないで大丈夫だけど
まぁ使う気がしないって人もいるから不思議だよな・・・
288Socket774:03/10/12 17:39 ID:C+rNQT1u
この季節4Rで普段35度前後だが、連続アクセスかけると簡単に55度ぐらいまで行くな。
幕の場合ケースがどうのというより、まずはチップに熱対策した方がいいと思うが。
289Socket774:03/10/12 17:40 ID:sESlkqr2
夏でも4Rは45度以上にはならなかったぞ。
冷却がおかしいんだよ。
290Socket774:03/10/12 17:45 ID:r5csFg30
素人さんが増えてるんだろうね。
291Socket774:03/10/12 17:54 ID:r97IQaEH
DOS/Vマガジン10/1号のケースの冷却能力で見ると、
マイクロATXより小さいケースは負荷時50度から60度ぐらいで普通。
ミドルではケースファン無し全くでも47のモノ(UACC3307)がある。
なお、ドライブは6Y080P0、室温は記載無しだが、システム温度から
推定しておそらく25度前後。
292Socket774:03/10/12 20:58 ID:FUX5M4n0
>>284
日立できたよ
293Socket774:03/10/12 21:16 ID:Z2bK/jF/
MAXLINE買った。ちょうど、3台幕なので温度を書いてみる。
3台均等にファンが当たっている、5時間ぐらいアイドリング。

6Y120L0 48度
4R160L0 43度
5A300J0 46度
順当な感じ。 やはり7200ppmの温度は上がりやすく下がりにくいです。
294Socket774:03/10/12 21:34 ID:6KFdEh9D
>>293
沖縄か?
この季節にえらい熱いな
295Socket774:03/10/12 21:36 ID:RMVHDdNp
アイドリング状態で放置してその温度は高すぎない?
6Y080P0とST3160023Aで、12cmファン700rpmでHDD前に置いた状態で
室温24℃時40℃は超えないよ。(平均35℃前後)
296Socket774:03/10/12 21:42 ID:r97IQaEH
>>295
12cm吸気のケースだと291の記事でもそのぐらいだよ。
吸気ファンありでもPCPG-01だと6Y080P0で47度になってる。
297293:03/10/12 21:54 ID:Z2bK/jF/
今日ちょっと蒸し暑いでしょ@東京。
部屋の温度27度。
マシーンはM-ATXに3台のHD詰め込んでるのでギチギチ。
ファンは8mc 1200ppmって所。 これから寒くなるから大丈夫かなと。
298Socket774:03/10/12 22:04 ID:RMVHDdNp
>296
そんなに高くなるのか…。
動作温度の範囲内だから大丈夫とも言えるけど
やっぱり好ましくはないわな。
299Socket774:03/10/12 22:10 ID:cAIDZj9g
【cm】centimeter(s)
【mc】megacycle(s)
【rpm (revolutions per minute)】毎分回転数
【ppm (parts per million)】《100 万分の 1; 微少含有量の単位》
300293:03/10/12 22:22 ID:Z2bK/jF/
>>299
thx
301Socket774:03/10/12 22:49 ID:Q9c6FPy1
昨日買ったんだけど・・・このスレ読む限り6Y120L0って外れっすか・・・(つд`)
逆に、何の問題もなしに動いてる人ってイナイ?
302Socket774:03/10/12 22:50 ID:7kTdoqBu
>>293
うちの6Y160P0は現在37度
HDDはケースに固定せずスポンジの上に置いて放熱性は悪い状態。
ただし8cm5Vファンあててる。
室温は29度
303Socket774:03/10/12 22:58 ID:Eih8dCZH
前面パネル取った5インチベイに取りつけて扇風機。
これ最強。
夏場でも40℃超えたことがない。
304Socket774:03/10/12 23:09 ID:fjcGMHfK
>>301
6Y120L0、
風通しの悪いMicroATXケースに入れて、1年くらい ほぼ24時間運転して健在。

激しくシークすると60度越えてしまうので、8cmファンの風あててますが、
ケース内で循環してるだけなので、SMART値は常に50度台前半です。
(マザーボードの温度センサも50度くらいなので、間違い無いと思う。)
305Socket774:03/10/13 05:53 ID:1td34LjC
さっき6Y040L0死んだ。
2年くらいか?
306Socket774:03/10/13 07:07 ID:YMC+6JUo
何でみんなそんなに温度高いんだ。
うちの6Y120P0はどんなにシバいてもせいぜい34℃ぐらいだぞ…
何もしなきゃ25℃前後。室温20℃から23℃ぐらい。
307Socket774:03/10/13 08:16 ID:r0mDTMG9
はいはい、よかったね
308Socket774:03/10/13 09:50 ID:7r44s0Sk
みんな温度センサーってどこに付けてる?
俺は裏のチップに付けてるけどこれでいいんですか?
309Socket774:03/10/13 09:56 ID:0glFbYxB
てか、Maxtorのハードディスクって他のどの会社の
HDDよりも壊れにくいと思うんだが・・・。
なんて型番だったか忘れたが10GのMaxtorのHDDを3年間ぶっ続けで動かしてたが
まったく壊れるそぶりがないぞ
310Socket774:03/10/13 10:19 ID:r4XXKS0I
古いHDDは比較対象じゃないです
311Socket774:03/10/13 10:43 ID:DTypOGc2
じゃあWDの170MBが現役な漏れの勝ちだな
312Socket774:03/10/13 10:46 ID:98mNeO/P
>>309
そうか?俺の場合は8.4GBのドライブが立て続けにあぼーんして
3ヶ月使ってたけど、新品のIBM・DTTAと交換させた。
他にも15GBも今現在調子悪いしな。
個人的に使ったドライブではMaxtorがダントツに壊れ易い。
313Socket774:03/10/13 11:03 ID:18DqTnSz
幕が頑丈とか言ってる馬鹿がまだいるのか...
314Socket774:03/10/13 11:08 ID:p8MNTzQp
壊れたのは幕のせいで俺は悪くないとか言ってる馬鹿がまだいるのか...
315Socket774:03/10/13 11:11 ID:ictUVpyM
だからお前ら配下に合計何台のHDD使っててそれ言ってんの。
316Socket774:03/10/13 11:13 ID:93X98JZF
27台
317Socket774:03/10/13 11:35 ID:WLRZHeXh
smoothチップが噴火します。
318Socket774:03/10/13 14:11 ID:dUgTSGws
HDD壊すやつは環境改善汁。
IBM MAXTOR WD 計13基購入したが壊れた試しがない。
壊れる前に売り払ってると言えなくもないが。
319Socket774:03/10/13 14:11 ID:Q8YCj5wT
どう考えても欠陥品
普通のメーカーなら検品(運検)でハジかれる
この発熱は異常、最近のはどうか知らんが…
320Socket774:03/10/13 14:14 ID:CCGgLI4n
MAXTORってやっぱり駄目なんですね。
MAXTORってやっぱり駄目なんですね。
MAXTORってやっぱり駄目なんですね。
MAXTORってやっぱり駄目なんですね。
MAXTORってやっぱり駄目なんですね。
俺、Seagate使っているけど今夏室内温度33℃でもドライブ中央部の温度は
37℃以上いかないし(当然高負荷時)まあ2台をベイ一台分開けて設置12cm
1200rpmのFAN使っていてスマートケーブルで。これ位は常識の範囲だから
特別な事してる訳じゃ無し。ST380011Aだから取立てて高価な代物じゃないし
普通の80GBプラッタの7200回転PATA100(本当はMAXTORの133と同等)
なんだけど。2MBだからまあ帯域では負けるけどRAID(0)組んでるし92MB/Sで
そこそこ満足してるし所詮PCI-RAIDだからこれ位で十分。
(オンボードでも現時点でのRAIDは全てPCIバス経由だし、ICH5Rは別よ)
今、室内温度はちょっと寒い20℃だけど29℃です。自作している香具師って
結構MAXTOR派が多いけどやはり噂と店員に騙された方が多い事が判りました。
これからも頑張って信念を貫いてください。
321Socket774:03/10/13 14:16 ID:ycDqeKUy
>>320は自分の運の悪さor粗雑さをメーカーの責任に転嫁するヤシの典型。
322Socket774:03/10/13 15:33 ID:CCGgLI4n
>>321
ねえねえ、運が悪いってどういう事かな。俺今までMAXTOR使ったことないし
これから先も使う気しないし運は良い方だと思うよ。少なくともMAXTORを
使っている馬鹿香具師より。粗雑さってMAXTORのHDDの造りよりもましだし。
まして俺は粗雑じゃないし。誠に勘違いも塙正しい香具師が使うんだね
れべえる低すぎるよこのべべす。
マクストア バグスタア ソクステル。
323Socket774:03/10/13 15:46 ID:K7ZAN3R+
>>CCGgLI4n
おイタが過ぎるな。
MAXTOR使ったことないのに何故ここまで必死に叩くんだか・・・
Seagateを妄信している君の居場所は↓
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1062567121/l50

もうちょっと日本語勉強しようね、三国人
324Socket774:03/10/13 15:47 ID:TdTYOpxl
薔薇4だとFDD直下の条件最悪の所に突っ込んでも37度ぐらいにしかならないが。
4Rで同じ条件だと最高で50度台後半まで行く。
薔薇はフレームに熱を逃がすようになってるからだと思うが、
幕のほうが温度に関して神経使うのは確かだな。
325Socket774:03/10/13 16:01 ID:CCGgLI4n
>もうちょっと日本語勉強しようね、三国人

nene korette douiuimi oneisan wakannnai-------- sokono yasasi
bugsuta tukai no niisan osietekuretara nikaini turettete a.ge.ru ufu
326Socket774:03/10/13 16:08 ID:18DqTnSz
>>324
幕の4Rは熱がフレームに全然逃げないのな
中が灼熱火炎地獄にでもなってんじゃねぇの
チップでバーベキューが焼けるよ...
327>>325:03/10/13 16:14 ID:+o1CbOqf
pafpaf kibonne
328Socket774:03/10/13 16:52 ID:ghj95SRg
俺んとこのIBM-DTLA-307030は元気だぞ〜!!8台共4年近く無故障。
逆に6Y080L0は4台全員死亡。
現在6Y120P0に入れ替わってる。

幕はHDDそのものに耐久性が乏しいのは確か。
だって、別口で壊れないHDDっての出してる位だからね・・・
329Socket774:03/10/13 17:10 ID:uR/XqxaL
素直に5A300J0買えばいいやん。
もう3万円なんだから。
330Socket774:03/10/13 17:48 ID:GsIG7nuw
>薔薇4だとFDD直下の条件最悪の所に突っ込んでも37度ぐらいにしかならないが。
>4Rで同じ条件だと最高で50度台後半まで行く。
4Rの120Gは薔薇4の40Gより熱い。だが薔薇5の120Gより冷たい。
わかるかな?
4Rと薔薇5を同じケースに入れると、薔薇5は4Rより10度上だぞ。
331Socket774 :03/10/13 17:59 ID:Ow6Me0Wy
買っちゃったよー。今週末届く予定
332Socket774:03/10/13 18:22 ID:CCGgLI4n
>>325
>>328
>>329
ネタカ?
333Socket774:03/10/13 21:04 ID:uR/XqxaL
329ですが・・・
5A300J0買うのはネタなんですか?
5A250J0を6個かって、先週から300J0買ったばかりなんですが・・
334Socket774:03/10/13 22:32 ID:uzXRzXQn
S-ATA 250G以上 5400rpm
何で出ないんだ。待ってるのに
335Socket774:03/10/13 22:34 ID:d5WNTttG
ここで壊れたって言ってる人たちはHDD積みすぎなんじゃないの?
シャドウベイが4あったらHDDは2個までと俺は勝手に決めているが
今のところSeagateとMAXTOR共にトラブルなし
どんなに温度が上がっても50℃を越える事もない。
自分だと気が付かない事もあるし、このスレか別のスレでもいいけど
一度環境を晒して鑑定てもらったら?
336Socket774:03/10/13 23:20 ID:pywuj8K/
>291とか読んだ?
というか、幕のHDDは個体差があるんじゃないのか?
外れに当たらなかっただけ良かったね
漏れもOWL-PC60で、4R+薔薇IVで前面FAN(1000rpm)×2直当てで排気(2000rpm)
猛暑の時、フルアクセスで50℃逝くよ
337Socket774:03/10/13 23:27 ID:FS5iLcWh
修理上がりで幕から送ってきたやつは壊れないよ・・・

店頭に並んでるのはだめぽ。特に祖父。
338Socket774:03/10/13 23:39 ID:pywuj8K/
いや、俺も壊れてないんだけれど、とりあえず熱は凄いよ4R
チップにシンクとか付けるのが納得できる
339Socket774 :03/10/13 23:53 ID:Ow6Me0Wy
>>329
なにいれてますか?
340Socket774:03/10/13 23:58 ID:kBfVdzin
Maxtorのみで4台積んでる。
一番古いので2年くらいだが、今のところトラブルなし。
4Rはドライブ自体はそれぼどでもないが、smoothが以上に熱い。
その点、SCSIは妙な発熱チップがない。
どっちにしろ冷却は必須。
341Socket774:03/10/14 00:16 ID:WuRgrO0a
熱くなると評判の SMOOTH (ST L7250E) のデータシート

http://us.st.com/stonline/books/pdf/docs/8044.pdf

絶対最大定格の、温度は 70℃、12V電源電圧は 14V。
サーマルプロテクションは入ってるから、壊れた時は電源を疑え。
342Socket774:03/10/14 00:58 ID:oAjMWbeB
343Socket774:03/10/14 01:07 ID:xUpq/rds
DiamondMax 16 4R160L0 (160GB) のベンチの数値貼ってくれませんか?
344Socket774:03/10/14 01:16 ID:lhCS2wVG
Maxtorの5400回転ボールベアリングは信頼性が非常に高かった。
が、80GB世代から信頼性がやばくなりはじめたね・・・
しかし、4G***J6は名誉挽回かと思えるほど頑丈になってた。

なのに何だよ・・・
Smooth+流体の今のモデルは・・・
うちでは、まだ壊れてはいないんだけどさ。
345Socket774:03/10/14 01:17 ID:lhCS2wVG
まあ、HDDを壊したくなければ、キンキンに冷やした
サーバルームみたいな部屋で使えってことかな?
先に人間が壊れてしまうと思うけど(w
346Socket774:03/10/14 01:36 ID:6/3qQsD1
ユーザーがベンチ低いと文句言わなければ、
低発熱HDDは作れるだろうさ。
発熱はチップからなんだから。
347Socket774:03/10/14 03:33 ID:lhCS2wVG
値段にほとんど差がないのに、あえて5400回転を
選ぶ人は、ベンチにはこだわらないのです・・・

10MB/sも出れば十分なので、耐久性が高いHDDも
出して欲しいです。
348Socket774:03/10/14 05:02 ID:vAHtl/+L
5A300J0と5AJ300J0は同じものでしょうか?
349Socket774:03/10/14 10:57 ID:sYNip32q
6Y120P0を値段と容量、キャッシュの容量で買っちゃいました。
でも色々読んでると音がうるさいとか壊れやすいとか・・・
シーゲート買えばよかったかぁ。。。

これはリムーバブルケースに入れてデータの一時保管用として使って、
近いうちシーゲートかうことにしまつ。
350Socket774:03/10/14 13:27 ID:HHBVcDf9
>348
両方でググってみて、Maxtorの製品ページに引っ掛かった方が正しい型番。
351Socket774:03/10/14 16:15 ID:JTthzs2D
>これはリムーバブルケースに入れて
絶対に「ファン付き」の「放熱効果の高いケース」にすること、
・・・でないと地獄を見るよ >ファンレスで失敗した男より
352Socket774:03/10/14 17:53 ID:auXqwSIz
なんかすげぇ。1台1TBとかそのうちできんのかな。

既存の製造設備によって、現在の水平記録メディアと同等のコストで
1プラッタあたり最大175GBの記録密度を実現
http://maxtor.co.jp/about/press/2003/1014.htm
353Socket774:03/10/14 18:03 ID:AxpJgK6W
>>352
垂直ってことは速度も大幅にupするんじゃないか?
ていうか、頭打ちになってたからどうするんだろうて思ってたけど
こういう研究してたんだ。

いつ頃市場投下されるのかが気になるところ。
354Socket774:03/10/14 18:29 ID:cBoe4Md4
この垂直ってどっち方向の事?
355Socket774:03/10/14 18:35 ID:twJZ3Gmu
すみません。ちょっと質問なんですが
6Y160L0(160GB ATA133 7200)は
裏側の基盤が出ているのでしょうか?
よろしくお願いします。
356Socket774:03/10/14 19:19 ID:9tkdd9nf
>>335
ベイの隙間を空けても壊れる時は壊れますぜ。
357Socket774:03/10/14 19:25 ID:lhCS2wVG
>356
確かに壊れる時は壊れるんだけど、温度を下げれば平均故障間隔が
長くなるって統計資料もあるし。

50℃を超えても・・・ってのは、いくらなんでもヤバイんじゃないかな?
358Socket774:03/10/14 21:31 ID:5rpvokNQ
>>353
しかし、何だかんだいっても水平が1プッタラ100Gに到達したからなあ。
急激に出回ることはないかと思われ。
将来性が見えているのは良いことだが。
359Socket774:03/10/14 21:54 ID:p9LAiWO1
固定ディスクなんだから回転しないのを作れよ。
360Socket774:03/10/14 22:04 ID:5rpvokNQ
ヘッドがものすごい勢いで回るHDDか…いやだな
361Socket774:03/10/14 23:04 ID:TdwKCCnO
>>360
バランス取ることを考えると、ディスクを回したほうが楽だな。
362Socket774:03/10/14 23:08 ID:WuRgrO0a
先月コントローラ基板死亡の憂き目にあったので、うちにある全ての
6Y120P0 と 6Y080P0 の SMOOTH チップとコントローラチップに
ヒートシンク張り付けました。あー熱なのか電圧なのか運なのか。
363Socket774:03/10/14 23:59 ID:GoX+zv5m
>>349
漏れ6Y120P0をラトックの外付けアルミリムバで使ってる。
んで、丸一日使ってどれぐらい熱いのかなと思って停止直後、
HDDを直接触ってみたら熱出た時のデコよりチョイ熱い程度だった。
あと、振動がややウザかったので底の四隅にエアパッキンを巻きずし
みたいに巻いて輪切りにして作ったクッションかましたら振動ゼロに!
さあ、この環境でいつまで持つか…
364Socket774:03/10/15 00:42 ID:PGu/JD3m
100Gプラッタか〜
チョイ前までは熱ゆらぎがどうのこうの・・・で60G位が限界とか
逝ってたのがウソのようだ。




でも、熱でデータが消えたらいやだな・・・・クラッシュよりやっかいだ。
365Socket774:03/10/15 10:27 ID:ikgky9Mi
>>363

ネタですか??それとも型番によって発熱が違うんかな?
どう考えても10〜20分でケースから涌き出るのとんでもない
熱さに驚いて、急いで電源を切るはずなんですが・・・
366Socket774:03/10/15 10:54 ID:p2x3wepP
6Y120P0の基盤が焼けたやつがあるんだけど、
これを手首をひねる感じで回転させたら中からディスクが微妙に回転している
ような音がするんだけどこれってモーターもいかれているんかな?
あ、通電してない状態でのことね。
367Socket774:03/10/15 12:46 ID:r6rxHQ+C
>>366
クレ
中身開けたいw
368Socket774:03/10/15 15:02 ID:vBS3tUdn
CD/DVDドライブ等からの振動がHDDへ

SMOOTHチップの処理増大

発熱しまくり、最悪あぼ〜ん

という仮説を立ててみる。
故に高密度化したディスクと7200回転はアツアツ?
369Socket774:03/10/15 16:31 ID:w8fRmPTC
ちなみに発熱の多いMX6Y120P0は外付けケースから出して
ミドルタワーの空き5インチベイで宙ぶらりんに固定して使ってます。
外付けケースにはシーゲートのBarracuda ATA IVを入れました。
あと1台MX6Y080L0を使っていますが、これは特に問題ありません。

4台使っているHDのうちMX6Y120P0だけが異常に熱を持ちます。
363さんはなんの異常もなく使っているようですし
もしかすると出荷された時期?製品によってばらつきがあるのかもしれませんね。
370Socket774:03/10/15 16:54 ID:IjlePHhU
ついに来てしまいしました・・・・・・・・・・・・・・・・・・
SMOOTHチップから出火。。。
今までのC,Dドライブ消失・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バックアップも取ってない・・・いやノートンゴーストでとておあぁ・・・
371Socket774:03/10/15 16:56 ID:pO1CM2NF
>>370
うぷキボンヌ
372370:03/10/15 17:07 ID:IjlePHhU
失礼・・・XPから重要な更新をしまくったらシャットダウンされました。。
>>371
デジカメ無いんで。。
マジでびびりました。ライターを付ける時の音と共に出火。スムースに穴が。
下のHDDも焦げた。ああぁ・・・JANEのログがぁっぁぁぁあ
一度でいいから見てみたい
壊れたHDDの情報が表示されるところ
歌丸です
しょぼーん(顔文字もない
373Socket774:03/10/15 17:07 ID:dVTM7PZO
>>370
その手のネタいい加減にしてくんない?
374Socket774:03/10/15 17:10 ID:u7dnCEdB
うぇw
375Socket774:03/10/15 17:16 ID:0Nozr3Yw
そういう報告を聞くたびに、
うちの3台の幕は大丈夫だろうかという焦燥感に駆られるよ。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
376Socket774:03/10/15 17:19 ID:C/8jHNIC
>>366
幕のHDDって、電源切ってもディスク固定されないっぽい。
漏れの6Y120L0と6L080J4は回ってる音がする。
ちなみに両方とも正常。

古い91536U3(基盤死)は音しなかった。
377370:03/10/15 17:32 ID:IjlePHhU
買ったのは今年の2月です。6Y60LO。
何が悪かったんだろ・・・
あ〜ぁ・・・ようやく今日色々ケース内の配置とか見直して形になった所だったのに。
みなさんもバックアップはこまめに・・・・・
JANE1.92なったんですね・・・さよなら・・(TT)/~~~
378Socket774:03/10/15 17:32 ID:uIppXwD9
>>370
燃えたHDの型番キボンヌ
379370:03/10/15 17:43 ID:IjlePHhU
>>371はマイクロソフトの重要な更新です。
ライターを付けるときの「シュボッ」って音です。
>>377は間違いです。1月上旬に買って、PCに取り付けたのが2月中旬です。
色々調べてみます。何度もアホレス失礼しました。。
380370:03/10/15 17:44 ID:IjlePHhU
×>>371
>>372
381Socket774:03/10/15 17:53 ID:s0cdm3Ph
370はなんかネタっぽい・・・
他の人の障害報告までネタ扱いになるから煽りはヤメレ。
382Socket774:03/10/15 17:56 ID:3Dd08zyo
4R120L0、6Y120L0を使っています。
Maxtorは最高。
383Socket774:03/10/15 17:59 ID:u7dnCEdB
(TT)/~~~
384Socket774:03/10/15 18:19 ID:yON1/RSe
4G120J6使ってます。かなり優秀。
五月蝿くないし、長持ちしそうだ。

次も幕を指名買いだ。
385Socket774:03/10/15 18:22 ID:dVTM7PZO
>>370
とりあえず、自分の環境に問題がなかったか確認するんだな。
Smoothチップは今ではMaxtorもSeagateも使ってるからよろしくw
HGSTは経験上壊れやすいって認識がある。
割高なWesternでもいっとけ。
386Socket774:03/10/15 18:57 ID:NFLL5QUv
ぷったら漬
387 ◆Zsh/ladOX. :03/10/15 19:14 ID:uedysrqS
漏れマクばっか 2F040L0、4R080L0*4 使ってる。
不満なし。ヽ(´ー`)ノ
388366:03/10/15 19:33 ID:p2x3wepP
>>376
情報ありがと〜。
それを聞いて少しだけほっとしました。
あとは基盤を探せれば・・・データ復活できそうな予感。
389370:03/10/15 19:42 ID:IjlePHhU
でも、なんでだろ。HDDと電源をしっかり繋いでなかったのかな?
昨日までと違うところはFDDを新しく付けたってだけなんだよね。
幕4台有った内の3台は今普通に使えてる。新しくOSインストールして今ネットしてますが。。
>>380書いた後、また壊れたHDD繋げてみたけど、「F」が32個出るエラーが発生して駄目。
・・・もう本当に出会えないのか・・・・身近な人間が死んでしまった時もこう思うんだろうなぁ。。。
P2Pで集めたファイルなんか消えても「また集めてやる!」と思えるけど、、。記憶を搾り出さねば・・・
390Socket774:03/10/15 19:45 ID:MVLIcyZS
>>389
基盤焼けなら、同型番買ってきて基盤交換すれば救出可能。
買ってきたHDDにデータ移したら、焼けたHDDはRMAで交換。
391Socket774:03/10/15 19:48 ID:yJAkwzkk
>>389
証拠の無い出火情報なんてゴミ以下だし混乱させる分悪質だからそろそろやめとけ。
392Socket774:03/10/15 20:34 ID:dVTM7PZO
でもさ、出火したブツみたこないんだよね〜
信憑性にかけるし、どうせネタでしょ。
その程度のネタしか考えられないのかなぁ?って感じ(藁
393370:03/10/15 20:41 ID:IjlePHhU
前うpされてたような気がするけど。
SMOOTHチップ上が焦げてやや溶けてる。チップの金属部分も破損。
>>390
そんな手が!6Y60LO買ってきて、中身入れ替えてデータを写したら戻して、そのまま利用する、と。
送るのは結構面倒臭そうなので諦めますが。
DVDドライブも買わなくちゃ。
レスサンクスです!
394Socket774:03/10/15 21:52 ID:3r/w2757
チップ破損はRMA対象外だ。
良く覚えておけよ。
395Socket774:03/10/15 21:56 ID:SIUYPin2
>>393
焼けた方漏れにくれ
着払いでいいから
396yasu:03/10/15 23:00 ID:BEUVLHUh
しょうがないので、サンワサプライのアルミ製ハードディスククーラー
(直付アルミダイキャスト2連装5400rpmファン)を、7Y250M0に装着したが、

30度 (No R/W Access)
49度 (Sequential Read)

で、どのみちリードすれば、即20度近く昇温する。すんごい仕様の製品だこと。
HGST(IBM)でもSeagateでも、さすがにこういうのは見たことなかったわ。
397Socket774:03/10/15 23:04 ID:Y/6AKYII
>>370
Promiseのボード使ってなかった?
398Socket774:03/10/15 23:16 ID:caBxiC5C
>>397
ぬお、>>370ではないが、おいらのマシンはプロミスの133ボードに
6Y120L0と6Y080L0をさしているんだが、なんかあるの?
399370:03/10/15 23:16 ID:IjlePHhU
玄人志向なら(w
でも逝ったHDDはMBのIDEから繋げてたから関係ないとおもう
400Socket774:03/10/15 23:32 ID:ZZ+ShQep
promiseと相性があるのはWDの方だよ。
WDのサイトに専用BIOSが有る。
401Socket774:03/10/15 23:35 ID:Y/6AKYII
>398
Smooth萌えるのは熱ではなくて電気的なトラブルって可能性もあるらしい。
Promiseボードとの組み合わせで起きるって聞いた気が・・・・

>399
MB直接でも燃えましたか・・・
参考までに、マザーボードの型番とか教えてもらえます?
今後起きるトラブルと何らかの因果関係があるかもしれないし。
402Socket774:03/10/16 00:44 ID:ZWF0adku
MBの型番は・・・まだ原因がはっきりしてないし、悪い印象を与えてしまうので今は書けないです。
でも今まで使えてたし、電源スイッチを押した直後に「シュボッ」となりましたから。
電源のHDDへの差込みが不十分だったのかな?これ位しか思いつかんです。
403398:03/10/16 01:14 ID:LK6ueAIr
>>401
なるどど・・・
怪しい133カード使うよりも、
プロミスの方が製品として信用できるから使ってたんだけどな。
まあ、相性なんだろうけど・・・
404Socket774:03/10/16 02:01 ID:cluTlqgP
俺的経験!!

プロミスと幕の相性はマズイ

405Socket774:03/10/16 02:29 ID:S7MC12NV
「燃えた」報告は写真付きでないとな。
406Socket774:03/10/16 05:22 ID:vIHf96Is
俺も萌えたよ
407Socket774:03/10/16 06:19 ID:hHU8R7t9
ATA133対応のボードで、幕しか出していないATA133HDDとの
相性悪けりゃもーどーしょーもないな。
408Socket774:03/10/16 07:22 ID:D+6lA1Ff
409Socket774:03/10/16 08:42 ID:Y8KFR4hB
俺、Promiseの133TX2に5A300Jj0、4R160L0、6Y160L0と繋げてるが
データ化けも起きないし、HDDの故障も問題ないぞー
M/B:EP-8RDA+ Rev1.1
電源:Enermaxの431Wの奴。
410Socket774:03/10/16 09:08 ID:1SrAJdkJ
>>404
お前のATAカード初期不良だったみたいだね。ご愁傷様。
411Socket774:03/10/16 09:26 ID:kxmJjJxW
>>408
うわっ こりゃ悲惨だな...
焼けてる写真も数点出たし本当らしいな
シンク貼った方が無難だね
412Socket774:03/10/16 09:28 ID:z4F1dRUD
萌えてるヤツは電源が糞。
江成使えよ。
413Socket774:03/10/16 09:36 ID:kxmJjJxW
糞な電源でも普通に使えてる他社製品...
昔の幕は良かったなぁ
414Socket774:03/10/16 09:51 ID:PonIkdzY
素人的な考えですみませんが
相撲チップが焼けるという現象は瞬間的な大電流により内部が出火することなので
いくら表面に放熱板を貼っても無駄だと思うのですが。

多少温度が下がって半導体の抵抗がわずかに下がるとしても通常出火にまでは
ならないと思うのです。
あきらかに内部でタイミング的なずれによる回路のショートではないかと思うのですが。
415Socket774:03/10/16 10:40 ID:cTuym9SS
電源ON直後に萌えてるみたいだから、ドライブのスピンアップ時に何らかの
過負荷がSMOOTHチプ内に発生したんだろうな。
416Socket774:03/10/16 11:02 ID:D+6lA1Ff
今までに出た幕関係のものを再UPしてみた。

SMOOTH発火
ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload831.jpg
ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload832.jpg
ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload833.jpg
ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload834.jpg

ピロリ音
ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload835.mp3
ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload836.mp3

ちなみに漏れの持ってる98196H8、4K080H8、4R120L0は正常だが6Y120L0は3ヶ月でアボーン!!
6Y系は地雷だと思う。
417Socket774:03/10/16 11:12 ID:lCB+8UJV
ピロリピロリ♪ってHDDから音だしてんの?
418Socket774:03/10/16 11:14 ID:D+6lA1Ff
>>417
そうらしい
419Socket774:03/10/16 11:45 ID:PonIkdzY
すごい嫌な音ですね。できれば聞きたくない。
プィーと言うのはなんでしょうね、サーボの暴走したような音ですが。
6Yって純に幕でしたっけ?
420Socket774:03/10/16 11:54 ID:lCB+8UJV
死ぬ間際に声を出せるんだな。こわいこわい
421Socket774:03/10/16 11:57 ID:378RVkHY
欠陥商品だろ、新品と交換するだろ、普通の会社なら。
設計の段階でミスってんじゃね。
422Socket774:03/10/16 12:45 ID:9XnTkRzS
4K/4Rは死なんね。6L/6Yがカス。
423370:03/10/16 13:14 ID:l+hQhlMF
>>390さんが言ってる「同型番」とは「6Y60L0」←ここだけ一致していればいいのでしょうか?
そうならば今から買ってきて挑戦してみようと思ってます。
知識のある方おねがいします
424Socket774:03/10/16 13:22 ID:KwVetCs2
SMOOTHチップは海門にも載ってるのに、どうして幕の方が熱いし燃えるんですか?
425370:03/10/16 13:25 ID:l+hQhlMF
過去ログに載ってるようなので>>423は放置して下さい
426370:03/10/16 13:27 ID:l+hQhlMF
205 :奈々死 :03/08/03 09:04 ID:b4hul+xJ
これが死亡の衝撃写真

http://ime.nu/sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20030803090327.jpg
http://ime.nu/sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20030803090347.jpg

これと大体同じですね。もう少し酷いけど
427Socket774:03/10/16 14:05 ID:YpQfgpoF
>>426
惨すぎる‥絶句!
428Socket774:03/10/16 14:07 ID:vIHf96Is
もう 言い訳できませんね(^^;)
429Socket774:03/10/16 14:23 ID:+Xd/b57e
だからなんでガイシュツ画像ばっかりなのさ

そういうのが混乱するから止めとけと言われてた事だろ
430Socket774:03/10/16 14:27 ID:V+R9Y9jI
370はj自分の焼死HDDの画像を出さない限りは叩かれる。
画質は汚くてもいいんだから出してよ。
431Socket774:03/10/16 15:36 ID:PonIkdzY
なんでそんなに証拠が欲しいんだろうか。
燃えるという事実を陰毛したいんでしょうか?

>>370 ケータイで撮れるでしょ。
432Socket774:03/10/16 16:07 ID:vRmH3w7D
>417
ピロリ音は、SMARTエラーのように、比較的小さな不具合に対する警告音です。
(それでも起動不能なレベル・・・だけど)
ピロリ音が鳴った時に修理すれば、高い確率でデータは無事でしょう。

だけど・・・何で修理に出した時点でデータあぼーんなんだよ・・・
Maxtorにとっては意味あるのかもしれないけど、ユーザには意味ねーじゃん・・・


あ、低電圧などで起動できない場合も鳴りますので、ユーザが出来る対処は
まず電源を替えることでしょうか?
433Socket774:03/10/16 16:16 ID:vRmH3w7D
SMOOTHですが、どなたも電源ON直後に燃えてるようなんですよねー。
まだチップが冷たい段階で燃えてるので、電気的なトラブルの
可能性の方が高いでしょう。
しかし、誰しもが燃えてるわけじゃないので、IDEコントローラか電源との
相性の問題を考えた方がいいかもしれません。

# 単なる確率の問題だと最悪ですが。

>402
せめてチップセット名だけでも・・・ってのは無理ですか?
434Socket774:03/10/16 16:52 ID:2gYEgoGC
>>431
俺も半年前買った幕のHDDが逝った・・・。
裏見たらやっぱりSmoothが内部から焼けたように焦げて溶けてた。
大量のエロ画像&動画喪失・・・今日はショックで飯も食えないんで寝るわ・・・。
以上作り話な訳だが。
435Socket774:03/10/16 17:57 ID:0hInyk1w
>>434
つくりばなしかいっ!
436Socket774:03/10/16 18:43 ID:27++BuQl
RMA要求を放置プレイされたと思っていたら・・・
英文SPAMを削除する習性で削除しちゃってたよ。
削除済みフォルダを確認してみて良かった・・・。後日レポしまつ。
437370:03/10/16 20:09 ID:73pVk4CR
駄目だ。
6Y060L0買って来て基盤取り替えたのに、HDDを認識しない。。
SMOOTH1.2に変わったりしてるし、微妙に1月に買ったのとは基盤が違うんだよね。
ハードオフやPC中古販売店にもなかった。。_| ̄|○
ちなみにエッチ”使用者です_| ̄|○
438Socket774:03/10/16 22:46 ID:S7MC12NV
基盤ならスキャナでも撮れるよ。というかスキャナのほうがきれい。
メーカにとっても非常に不名誉なことだから語るなら証拠写真は出してやれや。
それがないならこれ以上話をひきずらなくてもいいよ。
「燃えましたけど証拠はありません」って言われる方の身にもなってみ。
本当に欠陥商品なら焼け方の違うのがあっという間に10も20も出てくるはずだ
http://www.suyama.jp/qthdd.html
439Socket774:03/10/16 23:50 ID:qvEyiSXo
聞いてくれ>>1よ。

MaxLineIIが吹っ飛んでしまった。
7Y250M0。
S-ATAな250Gだ。

ウザーズで8/3日に購入したんだけど、
もう壊れたよ。

鬱。
440Socket774:03/10/17 01:13 ID:FWZL1pli
SMOOTHはRMA出来るんだろ?
441Socket774:03/10/17 02:44 ID:v12sOq6n
チップ焼けなんか毛呂にRMA対象だろ。
442Socket774:03/10/17 05:26 ID:OzGC6Ud9
>>439
どーゆー環境、使い方であぼーんしたのか、詳細レポキボーン
443Socket774:03/10/17 06:23 ID:S4pJ6LvU
Maxlineを飛ばすとは…
まあ、飛びにくい、というだけだしな。SCSIだって壊れる時はぼんぼん吹っ飛ぶし。
444Socket774:03/10/17 07:03 ID:KblVT3qe
>433
>しかし、誰しもが燃えてるわけじゃないので、IDEコントローラか電源との
>相性の問題を考えた方がいいかもしれません。
もしそうなら、IDE制御チプや電源回路に影響出るんじゃない?

SMOOTHチプが萌えるのは、ドライブモータやアクチュエータ(VCM)の負荷に
耐えられない品質の悪い物が混在してるって事でしょう。
445Socket774:03/10/17 08:55 ID:N5WdXR4F
普通に使ってたら壊れたよ。
PMからSMへファイルを解凍してたら、急にOSがフリーズ。
再起動してみたんだけど、ログイン画面に到達しない。

OS吹っ飛んだとおもって、2000を入れなおそうとしたんだけど
MaxLineII(SM)のチェックが全然帰ってこないので、
電源ケーブル引っこ抜いて再度OS起動したら、
動いた。

MaxLineIIはLowLevelFormatをしても
処理が帰ってきませんでした。
SMのポートがいかれたんだとおもって、
PMに指しなおして、OS入れなおそうとしたけど、
やっぱチェックから帰ってこない。

しょうがないので交換してもらいに行ってきます。
446Socket774:03/10/17 10:05 ID:Yazb+yWN
SMOOTHでもMaxtorでもないけど、PHILIPSチプonIBM版Fireballで燃えたヨ。
燃えるのは名前だけにしてクレと思った。
447Socket774:03/10/17 10:45 ID:DGX9Fyo2
>>445
そりゃ誰だって普通に使ってるよ
ストライプだったり、ミラーリングしたりってのは、一応「普通」だよな
特殊な使い方って何かあるかい?

ところで温度は何度だった?これが肝心だと思うがな-排熱はどうよ
SATAはかなり熱を持つので、ケースもある程度の大きさが必要だし

あと電源は何を使ってるよ?などなど、重要な点が抜けてるのでチミのレスは参考にならんよ
448Socket774:03/10/17 11:07 ID:aZ1ijc7x
<<o(>-<)o>> ムカー!
449Socket774:03/10/17 11:29 ID:Vx59qHyx
電源なんか関係ねーだろ。
と思いますが。
ところでsmoothチプって何やってるの?
450うわー長文sorry:03/10/17 12:40 ID:CkX/T/gv
最初に6Y060P0の燃えた画像晒された物ですが
参考程度に私の環境で原因かもしれないものを・・
電源:seasonic SS300FS
M/B:Epox 8RGA+
OS:Win98se
98seにnForce2がまずかったのかなぁ、、
IDEドライバもsuxなnVidia物使ってました。。

燃えたときはまず「バチン!!」と激しい音とともに青白い火花が飛んできまして
なんだろ?、とケースのぞいてみた瞬間、
「ボォォォォォォゥゥ!!!!」
っと、激しい音とともに赤黒い炎が飛び出してきました。
速攻でヤバイと思い電源落としたのですが、すでに部屋中イヤーンな臭いが充満・・
鼻つまみながらケースの中見て出火元を調べたら、
M/Bは無傷、HDDだったってかんじです。。

ちなみにHDD酷使するようなことはしてませんでした。
やたら熱いのは気づいていたので、CDとFDDはずしてHDDの上にシンク乗っけてファン回してました。
それでも50度位をウロウロしてたので、やはりハズレだったんですね。。
451Socket774:03/10/17 14:04 ID:xExD4Gw2
subback.htmlに反映してないなっと。。。
452Socket774:03/10/17 15:46 ID:LIiVG5ql
まあ、マクのHDは外付けケースには入れられないってこった。
他のメーカーのHDは全然OKでもな。
453Socket774:03/10/17 15:51 ID:eJJbhv8l
>>450
こえぇぇぇYOP!!
454Socket774:03/10/17 18:12 ID:amoTOEfP
MaXLine欲しいけどチップ焼損はRMA対象外だから
しばらく買い控えたほうが良いかな
455Socket774:03/10/17 18:30 ID:QcG1NB6G
HDDの修理って(1年メーカー保証)
同じ容量の故障修理済みのを送り返してくるの?
それとも元のを直すの?
同じ容量の新品って場合はある?
456Socket774:03/10/17 18:37 ID:DsV475Or
1年半使ったMAXTOR40GのHDDがグオーーーーーングェングォンガガガガガガグォオオォォオォンと
物凄い爆音を出し、夜中に起こされる毎日なのですが、
早めに買い換えないと、HDD逝きますか?
457Socket774:03/10/17 18:45 ID:6Yw2xHci
>>455
修理上がり品だったり、新品だったり。
漏れのときは、同型番新品が返ってきた。

>>456
もうだめぽ。
458Socket774:03/10/17 18:49 ID:5Ohjer3A
SMOOTHの焼損は、ほとんどが電源つけたとき起こってるみたいだから、
分岐ケーブルやコンデンサ付きケーブル等は使わず、
さらに1本のラインを独占させるように繋いだほうがいい。
外付けケースも良いメーカの電源なら悪くは無いはず。
459Socket774:03/10/17 19:15 ID:1QPDJsBF
>450
詳しいお話ありがとうございます。

電源は高品質と言われてるものですよねぇ・・・
あと、nForce2ですか。ATA133対応ですよねー。

今後、燃えた人のデータを蓄積していけば、何らかの法則が
見つかるかもしれないので、そうなるとMaxtorに苦情を出す
根拠となるかもしれませんね。
# HDDテストに、インテルとVIAしか使っていないなんて可能性は
# 十分考えられますし。またATA133のようなハイスピードな
# モードだとトラブルが起きてしまうのか否か・・・など。
460yasu:03/10/17 20:17 ID:lMm/t6cv
>>459
電源の問題というよりは、異常発熱の繰り返しで、チップ内部の劣化が
急速に進んで、たまたま電源投入時の負荷で飛んでいるだけでは。
家の7Y250M0は、リードするだけで、ドライブの温度が20度も変動するが、
このようなものであれば当然起こりうることと思われる。

461Socket774:03/10/17 20:24 ID:zQvfABRg
「幕のHDDはとにかく冷やせ」
462Socket774:03/10/17 20:41 ID:5Ohjer3A
いや、いくら冷やそうと駄目。
電源オンでラッチアップ起こして燃えてるっぽいから
どんな大きなヒートシンクつけても効果が無い。
その時大電流が流れてしまえばおしまい。
とりあえず無用な電源のオンオフを避けるのが得策。
463Socket774:03/10/17 21:09 ID:yLGrgBSl
464Socket774:03/10/17 21:18 ID:yhi/hX2B
>>462
チップと言うより基盤の設計がダメと言うことか?
465Socket774:03/10/17 21:24 ID:v2stGgN/
>>457
なるほど、運が良ければ新品って事か
不良セクタが出まくってスキャンディスク(win)やるとフリーズしちゃうんで
早めに修理に出した方がいいみたい、はぁ壊れやすいんだmaxtorって
466Socket774:03/10/17 22:20 ID:H4NnmmfT
447のチンコはいつでも皮かぶってそうだな。
467Socket774:03/10/17 22:45 ID:eSxzkOkC
>MaXLine欲しいけどチップ焼損はRMA対象外だから

俺はそんなマイルールは認めないけどね。
告発サイト立ててでも絶対に交換させるよ。
その前に消費者センターで片付くと思うけど。
468Socket774:03/10/17 23:16 ID:j2nCiOM+
>>467
神  光  臨  か  ?
469Socket774:03/10/18 00:09 ID:eUJFBNWg
SMOOTHにこれを張るんだ、ぃや張りてえ
ttp://www.oki.com/jp/Home/JIS/New/OKI-News/2003/10/z03065.html
470Socket774:03/10/18 00:17 ID:zB+JLXe+
>>469
手軽そうで良い。
そして高熱を5〜20%程度低減するのならすごい。
でも、どうして「まず貼る一番やわらかシール」なんて冗長な名前を付けたのだろう?
「貼る一番」で良い気がする。
471Socket774:03/10/18 00:50 ID:e7aeE6N2
ネーミング専門の部門がないんだろうか・・・。印象は強烈だが・・・。

「まず」というのは、沖電気の工場部門の号令みたいなもんだからね。
472Socket774:03/10/18 00:55 ID:emIW+5xl
>>455
同じ物が無いなど,場合によっては上位品が来る事もあると言われた
例えば4Rの代わりに6Yとか
>>464 462じゃないけど
CMOSの性質の一つに電源ラインに過電圧が掛かると内部で寄生サイリスタが
できて過電流が流れる(ラッチアップ)という故障モードがあるの
473Socket774:03/10/18 02:10 ID:34ps6DQi
>>470
「商標登録」とかにひっかかるんじゃないか?
474光!:03/10/18 02:25 ID:15iVr0ic
5A300J0を6台買ってきました。現在フォーマット4代目・・・
これはチップ燃えないですよね?
475370:03/10/18 03:37 ID:CMi9hymW
デジカメって専用のケーブルじゃないとPCに繋げないのか・・・・_| ̄|○
476Socket774:03/10/18 04:09 ID:kGVEr4gN
>>475
今度はデジカメのケーブルを燃やしたのか...
477Socket774:03/10/18 04:22 ID:emIW+5xl
>>475
最近はmini-USB(汎用)のが多いが?
478Socket774:03/10/18 04:43 ID:o9jy36IR
>370
ケーブルは淀・ヤマダ・デンコードーの3つも廻ればあると思う。
閉店したラオにもあったよ。

スキャナの方が安上がりだったんじゃない?(w
479Socket774:03/10/18 07:19 ID:IiWQsN2K
>俺はそんなマイルールは認めないけどね。
>告発サイト立ててでも絶対に交換させるよ。
そんなマイルールを設定するからにはそれだけの根拠と自身があるのでは?
たとえば原因をオーバークロックに特定しているとか。
480Socket774:03/10/18 07:23 ID:tb2hOPKm
これ米国なら絶対訴訟になるだろ。PCから火が出たとかで。
いっそ家を燃やしてガッポリとるか?
日本のみの出荷か?マクのこの不良欠陥品は。
公式にアナウンスしろよな、マクは。危険ですので
この型番にはご注意ください、と。
売り逃げか?企業倫理に欠けるなマクは。
481Socket774:03/10/18 09:54 ID:Ty/Gadm0
日本人は不良品売りつけても文句言わないよ。
流せ流せ。


と思われている。
482Socket774:03/10/18 10:00 ID:VTsGXGpb
アメリカは何年も着た服を平気で交換する国だからな
483Socket774:03/10/18 10:57 ID:TRHGkkk2
このスレみて店側に確認して買ったたけど、チップ焼けは店の10ヶ月保障内
なら無償修理してくれるみたいよ、RMAはできないかもしれないけどね。
ただ、ATA端子のピンが折れたとかチップに傷つけたとかはだめらしい。
それ聞いてうちではスマドラに入れて酷使しまくり、チップ焼けたら店との
やり取りとかレポするよ。
484Socket774:03/10/18 11:50 ID:9FXQTrw7
交換の可否よりいきなり再起不能になる事の方が問題だわな。
そんな恐ろしいHD使えるか。
金を出す出さんの問題とちゃうぞ。
485Socket774:03/10/18 12:59 ID:4np1Prq6
この春に4R160L0買った(2003/2月製)けど、容量足りなくてまた4R160L0を追加購入した(2003/9月製)。
どちらのSMOOTHチップも、発熱は触っても熱を感じるか感じないか程度。
ただ前者はRev1.0、後者はRev1.2だった。多少改良されてるのかね。

あと、基盤のデザインが若干変更されていて、後に買ったものは基板上のチップひとつが省略されていた。
まー動作に問題があるわけじゃないからOKなんすが。相変わらず静かだし。
ちなみにAMSETで見たら初期設定でQuietだった。静かなわけだ。
486Socket774:03/10/18 14:01 ID:0LFS3p6g
倉庫用に使用していた4D080Kがお亡くなりになれれました。

SMOOTHに該当する(?)チップから発火です。
AGERE〜 とプリントされているチップ。

「バチッ!」と言う音とともに焦げた匂いが・・・
購入から13ヶ月目の悲劇でした。

電源はDELTAの300Wです。

http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1066453239_2.jpg
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1066453239_1.jpg
初期のカメラ携帯なので接写弱い・・・
487Socket774:03/10/18 14:08 ID:VTsGXGpb
こうしてる間にもぞくぞくと
相撲は燃えていく・・・・・・・・
488472:03/10/18 14:26 ID:emIW+5xl
>>472 事故レス
誤:電源ラインに
正:入力端子に
スマソ,行ってくる
489Socket774:03/10/18 14:46 ID:Ujzdlw+J
てか、ICなりLSIなり、コンデンサなり、このような部品を使ってる物には当たり前のように起こる故障なわけで、
いくら騒ぎ立てようと大事には絶対ならんわな。
ちなみに、某電器メーカーのサービスではこのような場合、発火とは言わないし。
490Socket774:03/10/18 14:55 ID:yvQe1xUM
電化製品って当たり前のように発火するんか。

知らなかった。
491Socket774:03/10/18 14:57 ID:yvQe1xUM
携帯電話なんか発火する恐れがあるというだけで回収になるけどHDDは違うんか?
492Socket774:03/10/18 15:40 ID:sTjVI7vg
 なんだかよくわからないけど
 ここにエビフライおいときますね・・・
  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
 ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
  `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
493Socket774:03/10/18 15:41 ID:hhXSDcLP
幕がダメならどこがいいんだろう・・・・
494Socket774:03/10/18 15:41 ID:zmkopOYQ
PL法で集団訴訟・・・
495Socket774:03/10/18 16:06 ID:E3KHCADA
幕の7200、Seagateの同スペックと比べたら体感でかなり早いよ・・・
496Socket774:03/10/18 16:19 ID:pMy67SH+
>>486
俺、幕4台持ってるんでガクブルものです。
しかも発熱を気にせずにケースに突っ込んでいるだけです(((( ;゚Д゚)))

>>486さんはHDDに何か冷却対策してたんでしょうか?
やっぱり電源入れた直後に発火しましたか?

幕だけに起こる症状なら冷却不足は関係ないのかもしれないけど、
やっぱ発熱したチップを冷やしきれてないから起きるのかな・・・・

対処法としては
1.HDDにファンの風を当てて冷やし続ける
2.チップに密着するように熱伝導ゲルシート等を仕込む

ってことぐらいか・・。
497Socket774:03/10/18 16:56 ID:7r7hKLd8
>てか、ICなりLSIなり、コンデンサなり、このような部品を使ってる物には当たり前のように起こる故障なわけで、
>いくら騒ぎ立てようと大事には絶対ならんわな

ぷっ、必死だなww
お前、あえてウソをついてんだろ?知らない訳ないよな。
商品の欠陥や落ち度や説明や警告の不足により、消費者が被害や損害を
被った場合、それがどういった形で会社に跳ね返ってくるか。
製造に関わる業界にすんでいたら良く知ってるはずだがw
設計と製造の段階ですでに欠陥だろが。うちのような機械メーカーなら大事
(おおごと)になってるような内容だぞ。
498Socket774:03/10/18 17:15 ID:XLveehRD
ほこりでショートとかの可能性はない?
写真見る限りじゃきれいだけど…

うちも幕タンも発火しないか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルでつ
499Socket774:03/10/18 17:20 ID:IiWQsN2K
マクで致命的なのに当たってないんだが、ホント?
定格かつ標準ポートまたは外付けでトラブルなしだが。

4K ... 三年目、今は外付けでバックアップ時に稼動中。
4D ... 二年目に外付けでマウントしなくなり死亡。
4R ... 3月頃から3台稼動中。不具合なし。

むしろU6とか薔薇が不良セクタで先に逝っているんだけどね。
回復不能エラー率もシーゲートはマクの10倍あるんだし。
500Socket774:03/10/18 17:24 ID:4f7fnWGU
smooth熱い熱い思ってたら発火するのかw
501Socket774:03/10/18 17:29 ID:IiWQsN2K
プロミスかオーバークロックが原因でないのか。
あの富士通で回収をやったアイオーが動いてねーだろ。
そろそろ一年目だから致命的なら動いてもいい頃だろ。
502Socket774:03/10/18 17:36 ID:e7aeE6N2
ハード屋じゃないんで、よくわかってないんだけど、
過電流保護回路がないの? 幕のHDDには。

ヒューズ飛んじゃうのと、チップ燃えちゃうのでは、
動かないことには変わりないけど、燃えちゃうのはヤバいよ。

503Socket774:03/10/18 17:37 ID:yvQe1xUM
>>499
そんなソースあるんすか?
漏れのカマスは燃える幕の10倍エラー出るすか?
504Socket774:03/10/18 17:40 ID:7aqfubCB
IOはサムソンが殆どじゃないかと予想。

>MaXLine欲しいけどチップ焼損はRMA対象外
これは間違いないのか?誰かRMA申請して送ったらダメだった人居る?
ダメもとで誰かtryして欲しい。
505Socket774:03/10/18 17:40 ID:IiWQsN2K
>>503
データシートみれ。PDFダウソ。
506Socket774:03/10/18 17:43 ID:/L9MzboZ
>>486
燃えたのはコールドスタート時?
再起動時?
使用中?

どんなケースで起こるか特定できれば電源OFFせずに回しっぱなしとか
対策が考えられる
507Socket774:03/10/18 17:44 ID:IiWQsN2K
>>504
自作板だけなのよ。燃えたヤシは。
ハード板でアイオーのマクユーザーで燃えたって報告ない。
だから、オーバークロックとATAカードを疑ってるわけ。
508Socket774:03/10/18 18:11 ID:dRHrjhcU
俺も燃えるってのは疑わしいと思う、っていうか実際燃えてみないと信じがたい。
ただ、発売してるシリーズの型によって発熱が異常である事は確か。
それを大げさに言って発火すると脅かしてるのかもしれない。
俺はマクの一部の型はまぎれも無い「欠陥品」だと思っている。
509Socket774:03/10/18 18:13 ID:IiWQsN2K
6Yだけかも。
4Rはメルコやアイオーのユーザーが騒いでないのよ。
510450:03/10/18 18:18 ID:+OBM1WX1
OCしまくりでした :-|
511Socket774:03/10/18 18:23 ID:VTsGXGpb
PCIの電圧をいじれないマザボでOCやってアボンかな
512Socket774:03/10/18 18:48 ID:jMXzr0M9
>>509
確かに外付HDDに7200は積んでないね。
513Socket774:03/10/18 19:22 ID:7aqfubCB
OCとATAというが電源という要素もあるわけだ。
OCやATAなら燃えた人が既に「これが原因ですか?」と書き込んでいそうだなぁ。
一応、萌えた人の3点情報キボーン。
514光!(474):03/10/18 19:37 ID:15iVr0ic
>>509
なあんだ!!5A300J0は無敵なわけですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!?
1800GBいいぜええええ!!
515光!(474):03/10/18 19:40 ID:15iVr0ic
俺様専用ファイルサーバー

CPU:Celeron1.2Ghz ファンレス
MEMORY:512MB
VGA:Radeon7000 ファンレス
起動ドライブ:IBM IC35LのU160SCSI(15000rpm) 18GB
データドライブ:5A300J0 * 6
DVD-R/RAM
516Socket774:03/10/18 19:48 ID:7aqfubCB
まとめて買うとロット不良の時には全滅の危険があるんだよなぁ。´Д`)y-~~
漏れは2台にしてるよ。基盤の使い回しも出来るしね。
517Socket774:03/10/18 19:50 ID:8R4P4M1+
スレ4の方と同じようになったかたはいませんか?
203 :Socket774 :03/05/23 12:28 ID:3KCsSJqE
8日前にDiamondMax 16 4A160J0 (160GB) 5400rpm買ったんですけど,
データ専用ドライブとして使ってたら,今朝,データが読めなくなりました.

症状としては,使用中に突然ディスクが読めなくなり,どのディレクトリに
アクセスしようとしても,「削除されたかディスクにありません」といわれるんです.
再起動したら,ボリュームラベルが「ローカルディスク」になって,ディスクが
フォーマットされてない状態になってしまったんです.
ハードディスクから異音等はありません.
症状が出た時のハードディスクの温度はたぶん40℃〜50℃位じゃないかと思います.
50℃とモニタされているAthlon2400+のヒートシンクと同じくらいの温度でした.
使用しているM/BはEpox 8KHA+(KT266A) ATA100対応 BIOSは2002/11/06です.
この場合,どんな原因が考えられるんですかね?
それとも単なる不良品ですか?
205 :Socket774 :03/05/23 12:35 ID:3KCsSJqE
>>204
Windows2000 SP3です
518Socket774:03/10/18 20:01 ID:vFylNgNU
それ、FATが飛んだだけっぽい
519Socket774:03/10/18 20:13 ID:39YFQrwX
>517
俺、なったよ。
FAT32だったけどなぜか読めなく、というより領域そのものが
認識されなくなった。結局再フォーマットしたけどね。(データは死んだ)
520517:03/10/18 20:21 ID:8R4P4M1+
別PC(winme上)でフォーマット(外付け)
xp導入→初起動時にUSB2でつなげたら、そく読めなくなりました。

別PC(winme上)でフォーマット(外付け)
ついで2000導入→20分ぐらいだったら同じ症状になりました。
こちらは時間がたつにつれてローカルディスク1つ2つと増えていき
ファイル(フォルダ)が見えなくなりました(未フォーマットになっていたような?)。
そのHDをwinme上で見てみると、ファイルがドライブ名一個(FやGといようなもの0byte)
が見えたが、肝心のファイルは見えず。そこでスキャンディスク・・・・
DOS名ですが復活できたりできなかったファイルが大量にでてきました。
(*HDは4D080H4 5400・M・BBで1ドライブを30G以下にして使ってました。)

一般的にはXPや2000のファイルシステムはFAT32 NTFS両方使えるらしいですが、
やはり、2000やxpでつかうときはそのOSでフォーマットした方がいいんでしょうか?
スレ4見ると、これは幕のHDDの仕様なのかも知れないと思って、書いた次第です。
521454:03/10/18 20:26 ID:SXcWFGZn
>>504
以前、修理受付不可連絡書ってのが送られてきたんだけど、
その中に書いてあったよ。

ワランティ(保証)ラベルが剥がれている、または欠品している
精密機器輸送に相応しくない梱包状態(緩衝材不足など)
コネクター破損
EMIテープ剥がれ
チップ焼損
カバービスなし
その他

自分のはその他(トップカバーシール無し)だったため送り返されてきました。


522Socket774:03/10/18 20:27 ID:kGVEr4gN
お前らは初心者板にでも帰ってください。
523Socket774:03/10/18 20:28 ID:IiWQsN2K
2000/XPの場合、FAT32はパーティションサイズ32GBが最大。
それ以上はNTFSのみ。
524Socket774:03/10/18 20:28 ID:e7aeE6N2
4RのUltraATAの上限を設定するツールってあります?

古いモデル用のツールで33MB/secに設定したら、元に戻らなくなってしまいました。
しかも、実際には16MB/secで動いているっぽいです・・・。
525517:03/10/18 20:31 ID:8R4P4M1+
MEで繋いだら一様、ファイルは消えてたけど中が見えたので、
FAT32の中のファイルの位置が消えたんでしょうかね。

そろそろ2000やxpにも変えたいと思ってるんですが、
こういう現象が起こるのは幕だけと考えてもいいんでしょうか?
いろいろ検索しても同じような事例が幕製品のHDか、書かれてないし、
又、故障とか言われていることが多いのでよくわかりません。
ほかのHDだと大丈夫なのかな??
526Socket774:03/10/18 20:46 ID:5keWIUgw
>>523
(・∀・)ニヤニヤ
527Socket774:03/10/18 20:51 ID:VTsGXGpb
FAT32ULTRA使ったら大丈夫だよ
528517:03/10/18 21:01 ID:Ds9aHNam
>>523
1パーティション30G以下にして使ってました。
529Socket774:03/10/18 21:25 ID:/r8/BbvA
燃焼系HDD Maxtor
530Socket774:03/10/18 21:28 ID:CMyidkAl
まぁ、ファイヤーボールの親戚なんであながち間違いじゃない>燃焼系
531Socket774:03/10/18 22:15 ID:rEF4Ie0B
Fireballは拾い子だから血のつながりはないざます
532Socket774:03/10/18 22:49 ID:WsTJkSdF
実は燃焼系は元カンタムの工場で作ったものだけだったりして
533Socket774:03/10/18 22:58 ID:34ps6DQi
>>523
正しくは、2000/XPは、「32GB以上は、FAT32でフォーマット出来ない」。
使うだけなら無問題。
現に250GBをFAT32で使ってる。

>>525
オンボードIDEで使ってる?それともATAカード?
イベントビューアに変なエラー出てないっすか?
ケーブルは大丈夫? しっかりささってる?
ウイルスにやられてない? 変なデバイスドライバ入れてない?
常駐ソフトはどう?
534486:03/10/19 01:05 ID:0VHxDlG8
>>496
電源入れた直後でしたよ。
535Socket774:03/10/19 01:20 ID:HE1nkBlV
>>532
4DはQuantumではないよ。4kの方だね。

>>521
RMA自体が出来ないのが常識だったから出してみて欲しいの。
536MaXLine 購入予定:03/10/19 02:38 ID:nmKuDYCu
今 Fireball 3/2F030L0(今夏購入)
を使ってるけど
smooth が見当たらない

smooth搭載してないのもあるのかね

IOの外付けで明らかにMaXLineなものがある感じ
IOのカタログ見ると内蔵HDにもMaXLineなものが

バルクより IO扱いの方が流通他 よさそうな感じだが
かなり割高なんでオイラはバルクを買うが
537Socket774:03/10/19 02:57 ID:QG5wizE0
>>517
FinalData入れとけば
FATやMFT飛んだくらいなら大体復活できるけどね

フリーソフト 復元
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html
これ試してみれば?
538Socket774:03/10/19 06:26 ID:ED13FYUs
いまならもれなく求職.txtがついてきます
539Socket774:03/10/19 07:24 ID:GWdjoMWY
>>517
メモリやケーブルが少しでも悪いと、そうなる事が多い。

HDDのマウントがおかしいときは、それらを疑うべきだろう。
540Socket774:03/10/19 11:13 ID:iOKmSTcQ
>536
FB3の2F040L0もってるが、SH6770CチプがSMOOTH同等チプ。

ttp://softcom.freehosting.net/HDD_Motor_Combo_IC.htm
541Socket774:03/10/19 11:34 ID:LSrSUQCr
やはりケーブルの質の悪いのだとHDDの故障の原因になるんでしょうか?
今使ってるのはバルクの安ケーブルで133対応してたので買ったのですが
何か大量のファイルのコピーや削除をすると不安定になります。

ちなみにマザーのBIOS的には100までしか対応してません
それにマスターを100対応のHDD、スレーブに133対応のHDD
試しに以前ケースに付いていた66か33の対応ケーブルに換えてみたら
大量コピーによる不安定は無くなりましたが、起動時にもっと速いケーブルに
換えろ的な英文が表示されました。

まぁ根本的にシステム全体が妙な感じなのでマザーごと換え様と考えているのですが
ケーブルに関しても交換すべきなのかと考えていました。
やはり換えた方がいいのかな?
542Socket774:03/10/19 11:39 ID:rKn5q9pa
昨日購入した6Y200L0
普段は静かだが、アクセス時に、PC起動音に似た「ブツッ、ブッ・・・」て発する

仕様かな。他の使用者さんはどう?
543Socket774:03/10/19 16:34 ID:qNOV5aAA
smoothチップ焼損はメカー判断対象に変わったみたいです。
前は問答無用でRMA対象外だったですけど。
544Socket774:03/10/19 16:49 ID:T1VNDL7a
今年の春くらいまでは信頼性考えたら幕を買っとけ
みたいな雰囲気だったのにねえ
545Socket774:03/10/19 16:55 ID:klZTavEv
smooth以外は問答無用で対象外ってこと?
小さな黒いチップが焼けてしまって・・・。
買ってきたばかりの4R120L0が電源投入後2秒でバチッっと火花が散って
お亡くなりになりました。
フォーマットもしていない状態だったので、初期不良?なんて思っているんだけど、
電源かUltraATAカードのどちらかが悪かったんだろうか。
これを買ったショップでは物理的損傷が見られる場合は
初期不良対象外みたいなんでちょっと困っています。

ちなみに自作ではなくメーカー製のPCです。
546Socket774:03/10/19 17:06 ID:vu172V4W
>これを買ったショップでは物理的損傷が見られる場合は
>初期不良対象外みたいなんでちょっと困っています。

そういう意味じゃないだろ。
落としたりぶつけた跡があった場合の話じゃないのか?

>536
それは旧Quantum工場で作ってるからだ。
いまでも基盤が違うんだな。
Quantumとあるチップが有るんじゃないか。
547Socket774:03/10/19 17:23 ID:/EckismV
欠陥品は6Yだけじゃなかったのか・・?
ただ電源投入直後ってのは他の要因が大きいような気もするが・・。

普通、機械メーカーは製品(商品)として製造認可する前に
専門の部署で、劣悪な環境条件の中で延々と耐久実験やるんだが・・
どうやってこの製品(マクのHD)にGOサインが出たんだ??
そもそも開発や設計の段階ですでに落ち度があると俺は読んでるんだが。

出荷前にとめろよな、不良欠陥機種(型)は。市場に流すか?普通。
548545:03/10/19 17:27 ID:klZTavEv
>546
多分そうかもしれませんね。
落としてないんでこれはOKということで。

注意事項には他にもあって
"HDDの不適切な取り付けに起因するHDD基盤の燃焼・損傷は対象外”
ということなんですが、不適切な取り付けに起因するというのは
一般的にどのようなことがあげられますか?
549545:03/10/19 17:37 ID:klZTavEv
>547
>ただ電源投入直後ってのは他の要因が大きいような気もするが・・。

自分も最初はそう思ってみました。
しかし、4R120L0を2個買っていたんですが
もうひとつの4R120L0をつなげてみたら普通に
認識→パーティション分け→フォーマット
できて現在も使用中で不具合が出ていないのでどうなのかな〜?ってことなんです。
550547:03/10/19 17:37 ID:/EckismV
車ならリコール問題、産業機械なら販売店や商社から怒涛のクレーム
生産ラインは完全ストップ、かわりに返品の品を組み直して(改善して)
修理上がり品としてユーザーの手元に。
どっちにしろこの手の欠陥品を出すと、結果として会社が一番
ダメージを食らう。

しかし、なぜにマクは動かない??
ユーザーと販売店がもっと声をあげるべきなんだろうか?
551Socket774:03/10/19 17:46 ID:x8pKBvGP
誰かが信頼性の高いデータを収集して公開すれば幕も動くだろうけどなー
自作OC野郎が単発で文句言ってもだめだろう
552Socket774:03/10/19 18:07 ID:vu172V4W
>>547
慌てるな。
4Rは>>545の一人だけだろ。初期不良か接続ミスだろ。
富士通でさえリコール掛かるまで1年以上掛かってるから
期待しない方が良い。

553Socket774:03/10/19 18:35 ID:sB03azhA
>>542
もしかして>>418のピロリの2つ目のような音?
554533:03/10/19 18:36 ID:sB03azhA
555Socket774:03/10/19 19:40 ID:COAqVz0Q
いいえ。
PC起動時にスピーカから「ブツッ、 ブツ…」て鳴るでしょ。

アレに似た音。
556Socket774:03/10/19 21:14 ID:8htUqfTH
定期ageっと。
557Socket774:03/10/19 21:17 ID:pwUOgGvZ
6Y160L0が12000円なんですが、買いでしょうか?
558Socket774:03/10/19 21:24 ID:4nbubDcM
>>555
電源の管理で「〜分後にHDDの電源を切る」に設定してない?
うちもHDDの電源落ちた状態からアクセスすると応答に時間がかかるからか
プッって鳴る。ちゃんと読めるし、いまんとこ問題なさそうだけど
559Socket774:03/10/19 22:05 ID:W8544knb
6Y120L0を使ってるんだが、買ったときからデータ化けが発生してたので
先週いろいろ実験してみたとところ、
・readのみ:問題なし
・writeのみ:問題なし
・read/writeを同時:データ化けが起こる
ってことが判明しました。
1Gbyteのファイルをコピーを
@ 6Y120L0→6Y120L0(同じディスク)
A 6Y120L0→IBMの40GのHDD
の2パターンを実験したところ、@の場合のみ49箇所のデータ化けがありました。
チェックサムを取ると、Aの場合は正常でした。
Maxtorを信仰してましたが、これからはやめます。
みなさんの6Y120L0は大丈夫ですか?

C:\> fc /b "C:\TMP\file1.rar" "D:\aaaaa\2.rar"
ファイル C:\TMP\file1.rar と D:\aaaaa\2.rar を比較しています
024A75A4: EE CE
046C05A4: 28 08
052665A4: F0 D0
・・・

560559:03/10/19 22:12 ID:W8544knb
上のログは、Dドライブが6Y120L0。
いずれもアドレスの下位5A4の5ビット目が化けている。
024A75A4: EE CE
046C05A4: 28 08
052665A4: F0 D0
0C3455A4: 6D 4D
0F6235A4: F7 D7
115795A4: 7F 5F
140325A4: 74 54
177315A4: 2C 0C
192785A4: A1 81
1B9935A4: 39 19
1D91B5A4: 2A 0A
2169A5A4: EA CA
232A95A4: B6 96
246965A4: 3D 1D
27FA85A4: F8 D8
290AC5A4: BA 9A
2AE865A4: 34 14
2D7205A4: A8 88
2E7FA5A4: AB 8B
2FDDD5A4: 2A 0A
3100F5A4: 66 46
32F425A4: 79 59
3396A5A4: 73 53
3565F5A4: 21 01
366F35A4: 72 52
370A05A4: 6B 4B
38C875A4: FF DF
3AC645A4: A8 88
3BEF85A4: F4 D4
3CC725A4: 6F 4F
3F9435A4: 2E 0E
400D85A4: BB 9B
439525A4: 7B 5B
44E4E5A4: 78 58
477265A4: FB DB
48A205A4: 70 50
4D3CE5A4: A0 80
4EEBE5A4: E2 C2
4F8115A4: 62 42
533075A4: B3 93
5563C5A4: E5 C5
55F535A4: 6E 4E
591A45A4: F9 D9
5C4E25A4: 26 06
5CEEB5A4: 23 03
6196F5A4: B1 91
621A55A4: 71 51
63F5C5A4: 67 47
6555F5A4: 70 50

561Socket774:03/10/19 22:14 ID:LSrSUQCr
6Y120LO使ってるけど、大量のデータコピーや削除をすると不安定になった
最近不良セクタ出始めて死にかけ>スキャンディスクでフリーズしまくる
562Socket774:03/10/19 22:15 ID:FzUDPXfn
>>559
IBMの方も同じ実験してみてくれ。
563559:03/10/19 22:21 ID:W8544knb
>>561
ご愁傷様です。
データコピーには向かないディスクですので、うちではメディアサーバー
&バックアップ用に使っております。
ついでに、うちはNTFSなんですが消せないファイルが15個くらいできてます。(;_;)
564559:03/10/19 22:22 ID:W8544knb
>>562
IBMの方は全然問題なかったですよ。
565Socket774:03/10/19 22:24 ID:MMTikcHb
>>559
どんな環境で使ってます?

うちは、マクばっかりだけど、今のとこ問題なしだけど。

4D080K4・4R120L0・5A300J0・5A250J0

Ultra133TX2上で運用。
566Socket774:03/10/19 22:28 ID:4nbubDcM
環境の問題のような気もするけど
ケーブルが糞とか(IBMの方はATA133駆動じゃなさそうだし)マザーが一昔前のVIAとか

そんな問題があらゆる環境で起こるなら今ごろこのスレで祭りになってるって
567559:03/10/19 22:28 ID:W8544knb
>>565
今は、
OS:Win2K
CPU:Celeron 1.4G
Memory: 512Mを1枚
M/B: Biostar M6VLQ
PCI: WinDVR PCI
PCI: IEEE1394インタフェースカード
HDD: Cドライブ 3年前に買ったIBMの40G
HDD: Dドライブ 半年前に買った6Y120LO

なおデータ化けは、VIAのEPIA533でも起きてました。
IDEケーブルとかもちゃんとしたの使ってます。
568Socket774:03/10/19 22:31 ID:HCIBexk3
1000円位の133IDEラウンドケーブルで6Y120L0繋いでるけど問題ないよ。
まあ、HDDの方はいろいろ手を加えてあるけど。
569520 517 etc:03/10/19 22:34 ID:WH5fU/gE
>>533 537 539
実は幕のHDDを調べたくていろいろ調べてたので、
自作ではありません(MEBIUS PC-BJ320M)。
だから、あんまりよくわからないんですが、内蔵のHDDはIDEで、
その時つないだ外付けHDはロジ製(LHD-E80U2(幕製)でした。

ちなみに今日、ファイルが消えるのは
幕のせいかそうでないかを調べるためにささやかな実験してみました。
実験に使ったのは昨日購入したメルコ製外付けHDの
DUB2-B120(サムソン製...これめちゃ静かですね)です。
このHDは初めからFAT32でフォーマットされていたので
それをME(PC-BJ320M)でつなぎ、ファイルを40Gくらい入れました。
ここでは当然難なく認識。ファイルも読み書きOKでした。

次に別PC(東芝の旧型ノート 166Mhzくらいの OS2000)にDUB2-B120を繋げました。
実はこのPCにXPを入れたかったのですが、
CPUやメモリが足りなかったので仕方がなく2000を導入しました。
この結果、HDDのファイルは問題ありませんでした。
570Socket774:03/10/19 22:34 ID:Gg39VZ3/
>>559
HDD上のメモリが化けてるのかもね。

ちなみに、memtest86等はチェックOKですか?
571559:03/10/19 22:36 ID:W8544knb
>> 568
テストしてみると、データ化けがあるかもよ〜

#僕がハズレを引いちゃっただけなのかなぁ。。。
#ちなみにMaxtor 80G 5400rpm の流体軸受けのやつはすこぶる正常なんですが、、、
572Socket774:03/10/19 22:38 ID:MMTikcHb
>>567
レスサンクス

ううむ、後は電源か、ケーブル、温度くらいかな。
IDEはオンボード(インテルチップセット)っすよね?
って今調べたらインテルチップセットじゃないんですね…。

IDEドライバとかBIOSは最新になってますよね?
573520 517 etc:03/10/19 22:38 ID:WH5fU/gE
次にPC-BJ320MをXPに乗せ買えてDUB-B120をつなぎました。
すると、マイコンからフォルダファイルとも見えたのに、
コピーや移動や削除などはできませんでした。
そこでディスク管理を見てみると、
デフラグをするところからはDUB-B120が見えるのに
フォーマットなどを管理するところからは見えませんでした。
なにが何なのかさっぱりわからなくなって、再起動したところ
まったく認識しなくなりました。そしてDUB-B120のアクセスランプが
何もしていないのにずっと点灯しっぱなしでした。20分以上待っても
また再起動や電源を切ってもまったくお構いなしに点灯しっぱなしでしたので、
そのまま電源落としました。またしてもFATが壊れたのかと思い、またMEに戻して
繋げてみると、ドライブ認識やファイルの読み書きは正常にできました。

以上のことからサムソンのHDDでも起こることがわかり、
幕のせいではないという結論に達しました(幕信者さん疑ってすいません)。
たぶん推測ですが、MEやXP(2000)のファイルシステムの問題ではなく
PCごとの何らかのBIOSの違いが関係するのではないかと...。

ちなみに良くわからないんですが、イベントビューワーのログを
少しだけ保存したので載せときます。
http://briefcase.yahoo.co.jp/sazaesanjpjp

*激しく板違いでスマソ
574559:03/10/19 22:39 ID:W8544knb
>>570
memtest86は、やってないです。
やってみまーす。
575Socket774:03/10/19 22:41 ID:COAqVz0Q
>>558
それ何処にあるんでしょうか?
コンパネの管理ツール、電源オプション見ても、「HDDの電源を切る」等の設定項目が見つかりません。
576559:03/10/19 22:42 ID:W8544knb
>>572
Win2Kの最新のサービスパックだから最新になってると思いますが、、、
BIOSも最新です。

やっぱインテルのチップセットの方がいいのかな
577Socket774:03/10/19 22:47 ID:ED13FYUs
>>575
適当なとこで右クリック
画面のプロパティ→スクリーンセーバーのとこの「電源」
578Socket774:03/10/19 22:48 ID:4nbubDcM
>>573
ヤバげなエラーてんこ盛りですね
579Socket774:03/10/19 22:54 ID:MMTikcHb
>>576
IDEドライバなんかは、VIA(又はマザーメーカーのページ)から
ドライバ落とさないといけないと思うんですが、どうでしょうか。

>やっぱインテルのチップセットの方がいいのかな
まあ、何も考えなくても良いのは確かですヽ(゚∀゚)ノ。
580Socket774:03/10/19 22:56 ID:COAqVz0Q
>>577
早速の回答ありがとう。

開いたけど、「HDDの電源を切る」の項目は、ちゃんと「なし」になってた。
558さんの言うように特に問題は無さそうなので、このまま使います。
581559:03/10/19 23:03 ID:W8544knb
>>579

4in1ドライバ、LAN、VGA、SoundはVIAから取ってきたものを組みこんでますが、、、
(たぶんIDEドライバは4in1ドライバに含まれてる)
友達にPC(Intel)に取り付けてまたテストしてみます。
いろいろありがとうございました>みなさん
582536:03/10/20 00:08 ID:ZpIC0keY
いろいろレスさんくす

2F030L0にもSH6770Cがありました。

温度はかるツール入れてないので
体感になりますが
一番あついときで40度ぐらいな感じ
583Socket774:03/10/20 00:46 ID:65m70IKu
PromiseのATA133チップ(30236)と6Y080P0の相性悪すぎる。
この組み合わせだと、なぜかデータの転送エラーが起きたり、
クラスタが破損する。
6Y080L0や日立IBMのHDDなら問題なし。
うーむ。
584Socket774:03/10/20 00:49 ID:v+DHJim+
そうか
585Socket774:03/10/20 01:05 ID:jaqgfUTq
>>534
ということは、ここで報告があったほとんどの場合で
電源ON直後に発火してるわけですね・・。

やはり過電流でチップが焼けるのでしょうか。
586Socket774:03/10/20 01:40 ID:z3xpt9z1
7Y250P0
4時間かけてデータの移行が終わり、しばらくしたらカッコーン、カッコー
ンとヘッドが動く音を発するようになり、ディスクが認識されなくなって死亡。
二週間前、買ったその日に壊れる。初期不良交換。

6Y160L0
システムディスクに使っていた Seagate Barracuda IV の調子が悪くなり
使用中に認識しなくなる事が多発したので、昨日購入。
システム、データの移行が済んで、今朝、マシンの電源を入れるが正しく
ディスクが認識されず。(モデル名に ! マークが沢山ついた名前で認識
される) BIOS に入ろうとしてもハング。
30 分後気を取り直して電源を入れると正常に認識、作動。
とりあえず、そのまま使っている。

いつディスクが飛ぶか怖くて使ってらんねー ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
587Socket774:03/10/20 01:48 ID:/I4mfa6X
買って1週間くらいの4R080L0の上にスピーカ落としちゃった。。しかも動作中。

やっぱケースに入れないとだめだね・゚・(ノД`)・゚・
動いてるからいいけどさ
588Socket774:03/10/20 03:40 ID:Hgt7L2LK
何で外だしなんだよ
589Socket774:03/10/20 03:42 ID:ktEPlzm1
外出しはリスクが高いな。
590Socket774:03/10/20 04:03 ID:6cWbhiIZ
中出し最強( ̄ー ̄ )
591Socket774:03/10/20 07:14 ID:KYHP4BwW
富士通リコールについてですが、
富士通の場合、対象になったのはメーカーパソコン内蔵品のみだった気がします。

箱入り1年保証バルクって言うのかな?を持っていましたが、
こういうのは対象にはなりませんでした。

マクもその可能性ありかも知れません。
592Socket774:03/10/20 09:55 ID:ZXg85dOh
漏れの4R120も先月逝ったよ…。
購入後すぐにフォーマットしてDATAコピー終わった後で1度再起動かけたのちシボンヌ…
おかげで溜め込んでたMP3やらソフトやらゲームが60GB分吹っ飛んでしまった…
外して裏面みたらSMOOTHの表面が少しだけ膨らんでたよ。
593Socket774:03/10/20 10:21 ID:Audy3FXX
c0000218: unknown hard error"と出て起動できなくなりました。
どうやらmaxtorとNTFSの相性のようです。
seagateと比べて、速い、熱くないと概ね満足できていたのですが、
時限爆弾持ちでは怖くて使えません。
なにか対策が有るなら教えて貰えないでしょうか。
6Y060P0  これをNF7Sに、シリレル繋いで使ってます。  
594Socket774:03/10/20 10:30 ID:PdScEXRz
>>593
>NF7Sに、シリレル繋いで使ってます。 

こういう地雷原で言われても困る。
NF7Sに、シリレル接続の不備の可能性の方が高いと思う。
595Socket774:03/10/20 11:30 ID:WGaZqW/X
5A250JOを使っていて一ヶ月ほど前立て続けに二度クラッシュして
二回ともフォーマットしたのですが二回目はなぜか137Gまでしか認識せず
今もそのまま使っています。
(以前は普通に250G認識していました)
とくに問題なく使えているのですがどうしても250G認識しないので
ヒントを教えていただけないでしょうか?
購入したのがショップブランドだったので検査してもらったのですが
異常なしでした。
137G以上を認識しないというのはシカトされました…。

環境は
AthlonXP2500+
A7V8X
(ドライバはVIAのHyperion4IN1-V449vp2
に入っているものをすべて入れています)
Win2000SP4
プライマリーマスター5A250JO
プライマリースレーブ6Y120PO
セカンダリーマスターDVD-ROM
セカンダリースレーブなし
です。
596Socket774:03/10/20 11:52 ID:XpdOwW5M
>>595

クラッシュということはOS再インストールでもしたのか?

W2Kはインストール時にBigDreiveのHDDだとダメなんだが・・・
(OSが起動しSP入れた後ならBigDeriveに対応するん)

M/Bの起動メニューでBigDriveつうか250GBってでてる?
597595:03/10/20 12:10 ID:WGaZqW/X
>>596

お答えありがとうございます。
二度とも泣く泣く再インストールしました。

インストール時、一度目の再インストールの時は
OSを入れるパーティションを指定するときに250G認識していましたが
二度目の再インストールの時にはすでに137Gしか認識しなくなりました。
インストールする際に使用したwin2kのROMにはSP3がすでに当てられたものでした。

今BIOSを確認してみたら251003MBと出ていて137G以上認識しているみたいです。
598Socket774:03/10/20 12:12 ID:8wItFmXP
>>595
レジストリ弄ってBigLba有効にしてるんだよね?
599595:03/10/20 12:15 ID:WGaZqW/X
>>598

少し調べてみたいのですがSP4を当てていれば
137Gの壁は問題ないとかかれていたような…
あと以前も特に何もしないで250G(232Gと表示されていましたが)
認識していたのでやってないです。

やはりレジストリをいじったほうがいいのでしょうか?
600Socket774:03/10/20 12:22 ID:Hgt7L2LK
てーかSP4適用CDを作っとけ
601Socket774:03/10/20 12:33 ID:8wItFmXP
Win2kの場合、SP3以上にするのは137GB以上のHDDを使うために必要な前提条件。
さらにその上で以下のことがなされている必要がある
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;305098
・コンピュータに 48 ビット LBA 対応の BIOS がインストールされている
・コンピュータに 137 GB 以上の容量のハード ディスクが搭載されている
・Windows レジストリの次のレジストリ サブキーの EnableBigLba レジストリ値を
1に変更するか、またはこの値を追加することにより、サポートを有効にしている
602Socket774:03/10/20 12:35 ID:6smMBuBM
・・てゆーか、スレ違い
603Socket774:03/10/20 12:43 ID:8wItFmXP
レジストリ弄ってBigLba有効にしておかないとどんなことが起こるかというと、
そのHDDに137GB以上書き込む場合、LBAの関係で、実際には137GB以内の領域に
データが上書きされて、パーティションテーブルが破壊されたりする。
604Socket774:03/10/20 12:47 ID:8wItFmXP
>>595
SP1適用済みWinXPでインストールした場合はAtapi.sysが最新verになっていて
レジストリを弄る必要がないから、君にはそれをお勧めする。
605595:03/10/20 12:56 ID:WGaZqW/X
>>603

以前クラッシュしたときは有効にせず使っていました。
140Gくらいになったとき結構埋まってきたなと思っていたら
突如きましたので…原因がわかりました。
ありがとうございました。

ただ>601の手順どおりやっても131061MB以上認識しないので
どこかもうHDDがおかしいのかもしれません。
606Socket774:03/10/20 13:09 ID:Hgt7L2LK
わきゃねー
607Socket774:03/10/20 14:07 ID:sHUhNGYK
4R060J0使ってんだがよー。モーター(?)の高周波音が耳につく。
最近まで爆音PCに入れてたから気づかなかったけど、静音PCに入れたらあら不思議。
すっげーキーーーーンって鳴ってるわ。
他海門5を二個使ってるけど全然音しないからショックだ。

今年の2月に(8ヶ月前)にショップPC買ってついてたやつで、nyで酷使はしたけど真夏でも45度以下に抑えてたのに。
幕のモーター音って普通うるさくはないんだよね?そろそろ寿命かなぁ・・・。
608340:03/10/20 17:59 ID:6wpX0FGF
4R080L0が逝った。
べつにチップが焼けたとかじゃなくて、
BIOSで36Gと認識され、フォーマットもできない。
パーティションが全部消えるという前兆があったのでデータ復元を試みましたが、
復旧途中で静かに息を引き取られました。
2年持てば上等なのでしょうか?
とりあえず他の3台が逝かないように祈りまつ。
609Socket774:03/10/20 18:10 ID:ax1QVRiO
>>595
MaxBlastでパーティション切り直して、OSインスコしなおせ。
で、インスコ後にEnableBigLbaな。

ほんとにHDD壊れてると思うなら俺にくれや(藁
610Socket774:03/10/20 18:21 ID:qhuxdOZz
>384
おいらのも調子よかったんだけど、おととい、突然基盤死した。
Biosで認識されず、基盤交換を検討中
ちなみに、1年と2ヶ月の寿命でした。フゥー
611Socket774:03/10/20 19:50 ID:fEJUqrea
>>520
レジストリの壊れて巻き添え食らったときの症状に似ているな。
で、最初に疑うのはメモリーだけれど、これはATAコネクタに直付の場合。

外付ケースが具合悪いんではないの?
単に48bitLBAに対応していない、ATA-USB 変換を使っている外付ケースで、
境界より先を書いたときに全データ消失のパターンだろ。
612Socket774:03/10/20 20:13 ID:ebG4tbFh
壊れた人とか萌えた人はHDD買ったときにHDDが
静電気防止袋で完全密封されてました?
もしそうじゃないとすると輸送時や代理店詰め替え時の
湿度温度等の保存環境が悪かった可能性が有るよ。
613Socket774:03/10/20 21:12 ID:qpy6vJts
>>612
そんなもんで劣化するなら地球上で使える場所は無い。
614545:03/10/20 22:18 ID:0rdJ4qkb
ショップの返答は初期不良での対応不可とのこと。
フォーマットもしていないのに・・・・・。
というか電源投入直後だし。

だいたいチップが焼けるっていうこと自体おかしいって。
ほかのメーカーの製品でそういうこと心配する必要ないだろ。
マジで今の幕はどうかしてるんじゃないの?

もう幕は買うことはないだろうな・・・。
幕ユーザーは余裕かましてると痛い目にあうから気をつろよ。
615Socket774:03/10/20 22:40 ID:0rumIRWl
>>614
このスレでの事例を出してゴネろ!
616Socket774:03/10/20 22:55 ID:pXaKUdNq
[email protected]
に、
・発火した
・購入店で初期不良交換を拒まれた
・発火するというのは尋常ではないので、原因を調査し報告しろ
とクレーム入れてみては?

騒ぎにしたくないと思ってくれれば、穏便に交換してくれるかもよ。

617Socket774:03/10/20 22:56 ID:rkLZJ4mb
>545
メーカー製PCなら、ショップじゃなくてメーカーサポートに連絡すれば?
618Socket774:03/10/20 23:12 ID:HQZ/byJl
買ってきて付けた周辺機器のサポートなんかしてくれないでしょ
619545:03/10/20 23:17 ID:0rdJ4qkb
レスサンクス。
>616
やってみる価値はありそうだね。
このまま泣き寝入りっていうのもイヤなんで送ってみますわ。

>617
メーカー側の対応は元の構成以外の増設したものについての動作保障はしません
っていう感じじゃないですか?
しかも今はなき某G社なんで無理っぽいです。
620Socket774 :03/10/20 23:30 ID:/sVc9THa
いまここに開封してない5A300J0がある。使うのが怖くなってきた。
621Socket774:03/10/20 23:33 ID:WGaZqW/X
>>609

言われたとおりにやったらできました。
感謝!!
622Socket774:03/10/20 23:59 ID:TPc2lZk1
>>545
RMAを申請して送ってみろ。
RMA対象になるか、これではっきりするだろう。
623545:03/10/21 00:08 ID:j0kUYJq7
>622
今616のような内容のメールを送ったんで、
返信がきたら書き込みますわ。

では少々お待ちを。
624Socket774:03/10/21 00:46 ID:WbrXTe1A
>>545

過去に俺も相撲焼けした事あるよ。その時は初期不良との事で対応してもらったが
ちなみに購入店舗はBestDoです。

その時の状況ですが同じく電源投下時に蒼い火花が炸裂し素敵なおこげの匂いが漂ってました。
一気に160GB*2個に120GB*4個お亡くなりになりました。。゚(゚´Д`゚)゚。
だがしかし、アース付ATAケーブルを使用していた型番については無傷でした。
www.ainex.jpの型番RF-171の奴です。

とりあえず対策としては元の電源がケースについてた350Wの電源を12Vが強いと言われてるAntec製に交換。
当時使用していたATAカードの破棄、そしてPromise Ultra133に交換。
フラットケーブルをRF171に全ケーブル交換で今の所問題無しで稼動しています。

相撲焼けが怖いなら上記の対策くらいやった方がいいよ。
まぁ相撲焼けしたのが300Wクラスの電源にHDD8個も乗せてた所為もあるからね。



他にも相撲焼け対策にこんな事してるって人いる?


625他スレより:03/10/21 01:07 ID:SEBwbDeO
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1056767617/
----------------------------------------
937 :不明なデバイスさん :03/10/20 21:24 ID:LGwQs1Rq
あちちチップの幕にファン付けたらクールになりますた。
静かで快調。外の人は朝鮮者です。
ttp://dc-ita.dyndns.tv/~machibbs/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031020212052.jpg
626Socket774:03/10/21 02:59 ID:3mjfAz+J
>>613
静電気はあなどれんぞ。
割と簡単にICが死ぬ。
627Socket774:03/10/21 03:18 ID:waecYewa
>>624
同時にそんだけ燃えるとは・・・
個体差かと思いきや、特定条件がそろえば高確率で発生するっぽいですね・・・

とりあえずその状況で生き残ったというアースつきケーブルというのは効果の信憑性は
置いておくとしてもお守りというか精神衛生上導入してみたいというか
628Socket774:03/10/21 03:28 ID:3mjfAz+J
>627
とりあえずアースにでも繋いでおけば、過大な電流からは逃げれるからな・・・
629Socket774:03/10/21 03:31 ID:dGyxM0TF
焼幕君、maxtorに相手にしてもらえなければこういうとこで相談してみ。

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
各都道府県や自治体にもそういう窓口があるからウェブで探してみ。
http://www.ddart.co.jp/shouhisha/shouhisha.html

知恵は貸すから、経過は報告してくれ。
交換以外に金は1円も要求しないこと。担当者は必ず名前を聞くこと。
「顛末を誰にも言わないなら交換してやる」とか言われても断われ。
デジカメを持ってないんなら、
メーカーや販売店に渡す前にコンビニにでも持っていって
焼けた状況やシリアルがよくわかるように裏表両面をコピーしておくこと。
630Socket774:03/10/21 04:14 ID:PPgT/rQv
>>517
俺も3日前に6Y120P0でほぼ同じ症状になって壊れた
ファイルをコピー中に読み込めなくなって中止したらフォルダの中のファイルが
全部消えてた
そのディスクにアクセスすると5秒ぐらい固まるようになったので再起動して
ディスクにアクセスしたら破損してるか不良ディスクだって出た
フォーマットし直そうとしたら13%でエラーが出て勝手に停止
2回目も同じ13%までいって停止した
まだ5ヶ月ぐらいしか使ってなかったのに・・・
631Socket774:03/10/21 05:25 ID:qT5b0snx
>>630
ケーブル変えて見た?
632Socket774:03/10/21 06:20 ID:PPgT/rQv
>>631
最初M/BのIDEプライマリのスレーブに繋いでたのをIDEカード挿してるほうに
付け替えて見たんですけど結果は一緒でした。
一応BIOSではきちん型番など認識していたようなのでローレベルフォーマット
やろうとしたけどローレベルフォーマットのソフトがNOT FOUNDになります
633Socket774:03/10/21 06:32 ID:PPgT/rQv
>>631
あと、今は6Y120P0繋いでた所に6Y200P0を繋いでるんですが何の問題もなく作動しています
634Socket774:03/10/21 06:37 ID:RSZRg1Hn
>>545
どこの店よ?晒せ!
http://www.meti.go.jp/intro/data/index_org.html
ここ見て自分の住所を管轄してる経済産業局の消費者担当官に
電話しろ。苦情内容は壊れたをメインにせずに「いきなり発火した」
をメインにな。あと、店に対する苦情も受け付けてくれるはずだ。
何年か前の東芝?のテレビの発火もここが担当。
焼けたチップの写真をジオあたりに上げてURLを教えて見て貰え。
635Socket774:03/10/21 06:58 ID:RSZRg1Hn
>>632
http://takaman.jp/psu_calc.html
これで電源容量を確認。
Maxtorはspinup時じゃなくてseek時の消費量だから選択しないでseagateで計算。
あとは冷却だな。
漏れだったら最初にMBRを疑うけどもうローレベルがダメならもうダメだな。
636Socket774:03/10/21 08:29 ID:vKxoVj7Q
電源容量だってさ、素人って無駄な努力ばかりして楽しいんだね。
637Socket774:03/10/21 08:56 ID:JphQH5ID
>>630
俺も同じ現象で2個続けてトラブったよ。
1個はショップでも再現して初期不良で交換できたけど。
使って1週間、クリーンインストールなシステムドライブだったから被害は少なかった。
最後は、ローレベルフォーマットでトドメを刺すみたいな感じだな。
638Socket774:03/10/21 11:30 ID:ZgNYlWP6
あのぉ・・・
今から幕6Y120P0を買いに行くと決めて
何気にここ覗きに来たんですが
怖くなりました・・・
639Socket774:03/10/21 11:52 ID:XIl1t+4G
幕は2台使っている者だが、悪い事は言わない。やめとけ
少なくとも幕本社から何らかのリアクションがあるまで、漏れは6Yは買わん。
640638:03/10/21 12:04 ID:ZgNYlWP6
>>638
6Y160POのミスでした。
>>639
そうなの!?アドバイスマジでさんくす!
いや、今使ってるのが6Y120LOでまったく問題ないから
下手に他社へ冒険するよりって思ったんだけど・・・
あぁ、、、どこの製品にするかまた考えなくちゃ(;´Д`)
641Socket774:03/10/21 13:13 ID:7Il86G1q
642Socket774:03/10/21 13:46 ID:Zzm+HJmY
>>640
悪いこといわないから4Rのほうにしとき
643Socket774:03/10/21 16:12 ID:fdE6Z3RS



リ  コ  ー  ル  祭  り  の  ヨ  カ  ー  ソ  !  !


644Socket774:03/10/21 16:30 ID:JphQH5ID
>>643
で も 大 切 な デ ー タ は 戻 ら な い . . .
645Socket774:03/10/21 16:33 ID:fdE6Z3RS















 _| ̄|○
646Socket774:03/10/21 17:34 ID:wrFysHex

たくさん持ってきたので使ってください…

        _| ̄|○
        _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
647Socket774:03/10/21 17:49 ID:kYQyLTPp
マクスターと言えば信頼と実績じゃなかったのか?
これから買おうと思ってたのに。
_| ̄|○
648Socket774:03/10/21 17:54 ID:EWDrCM4V
よりによって6Yを二台もってるなんて…

         __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_ 
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \  
649Socket774:03/10/21 17:55 ID:EWDrCM4V
もういいや、ヤケだ。どうにでもなれ

      ○  
   (( /|
   _|| ̄|○  
650Socket774:03/10/21 18:00 ID:CQJujDy3
信頼が崩れてきているのは言うまでもないな。





ま、失敗があるから成功があるわけだが。
幕の場合はどうなることやら。
651Socket774:03/10/21 18:04 ID:fdE6Z3RS
そうか…俺達は失敗実験のモルモットだったのか…_| ̄|○
652Socket774:03/10/21 18:06 ID:LTw7nTtJ
┏━━━━┓   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ ∧..∧ ゜┃  /俺はDiamondMax Plus 9。通称カッコンマン。
┃ ( ゜∀゜)..┃<  自慢のSMOOTH発火に、データはみんなイチコロさ。発熱かまして、
┃/  幕 . ヽ┃ \ 不良セクタからSMARTエラーまで、何でもそろえてみせるぜピロリ!!!!
┃|   .6Y. . |┃   \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
653Socket774:03/10/21 18:33 ID:LOpHpaRE
6Yを2台俺も持ってるけど
まったく問題が起こる感じはしないけどなぁ。
温度も平常だし。ま、気をつけるけど。
654Socket774:03/10/21 18:40 ID:BjQCFGuF
外付けで7200回転160Gなんて無謀。
なんでメーカーがわざわざ5400回転モノばかり使ってるのか
考えてないんだろうか。
655Socket774:03/10/21 18:45 ID:CQJujDy3
>654
>外付けで7200回転160Gなんて無謀。
無謀というか意味ないんじゃない?転送速度遅くなるし。
ま、>654が言いたいことの内のひとつだとは思うが
656Seisei_Yamaguchi:03/10/21 20:05 ID:Y32CieJH
幕のわ設計がヤバくなった , と 2機種目の160G が出た辺りにそれ系サイトで言われてたが
メカ系じゃなくて制御系だったのか ...
657Socket774:03/10/21 20:19 ID:3c77x6qK
僕は耐久性考えて5400回転にすますたが何か?
658Socket774:03/10/21 20:39 ID:j1OJ+GjV
まあマクのカタログには、
多くの外付けHDDが5400RPMなのに対し、5000DVと5000LEは7200RPMを採用。
それだけでもう、単純に読み書きが速いんです。
と書かれているがw
659Socket774:03/10/21 20:42 ID:aqv/9TVy
折角買った幕の7200rpmの160GHDD、信頼せざるを得ない。
もし壊れたら、CDから数百曲リッピングした俺の苦労はどうなるのかと…
660Socket774:03/10/21 20:46 ID:Q+bcv5J8
ハードウェアに不安があるならRAID組もう。
661Socket774:03/10/21 20:51 ID:iMQoDrJw
以前薔薇4使ってましたがこの度初めて幕買ったんだけどPCを終了する際の
「カッコン!」って音は心臓に悪いと思います。
662Socket774:03/10/21 21:09 ID:BjQCFGuF
>>658
マクの場合は自社製ドライブに最適な形状のケース作れるし、
選別品入れる事だってできるでしょ。
汎用のケースだと密着しないし。
663Socket774:03/10/21 21:26 ID:liZduh5X
今日、MaXLine II買った。

--------------------
スレ違いだが、昨日↓これの再放送見た。
http://www.nhk.or.jp/special/libraly/03/l0009/l0928s.html
実際、この下請けがDELLのサーバーを組み立てる映像があった。
頭で分かっていても、映像で見るとなんか…へんな感じ。
664Socket774:03/10/21 21:36 ID:liZduh5X
5A300J0にもSMOOTHがあった。

これから組むので
熱とかは知らないけど。
665630:03/10/21 23:06 ID:9yNuxhay
>>631 >>635
アドバイスありがとうございました
電源の容量もだいサイトで確認してみたけど大丈夫そうでした
保証期間中だったので仕事の帰りに販売店に持って行って
説明したらすぐに新品と交換してくれました
666Socket774:03/10/21 23:22 ID:dWxTLf1c
ちょっと気になるのですが、
SMOOTHチップから発火した方、

・(電圧調整を含む)オーバークロックはしていましたか?
・田の字コネクタから12Vをマザーに供給していましたか?
・HDDは何台繋いでましたか?
・お使いの電源の5Vと12Vラインの最大出力はどのくらいありましたか?容量は足りてましたか?

多くのレスにあるように、チップ焼けは
HDのスピンアップ時に流れる電流の過不足が原因かと思うのですが…。
それでも薔薇等ではあまり聞かない症状なので、やはり幕の作りに問題があるのでしょう。

667Socket774:03/10/21 23:37 ID:RPAE2YcE
>>666
報告までに。
当方電源はAntecTrue550にマザーはA7N8X-X
HDDはSCSI1個とIDE2個、それぞれCheetah15K.3の18GBとMaxtorDM16の4R160L0を2個
光学ドライブは東芝SD-R1312及びパナLF-D521JD。グラボはTi4200なり。
今のところ問題なし。
668Socket774:03/10/22 00:09 ID:0jO9HL61
あげあげ
669Socket774:03/10/22 00:29 ID:KR+SJAPC
670Socket774:03/10/22 00:41 ID:qWfsvjHP
2台積んでるHDDが2台とも6Yなのが悲しい。
671Socket774:03/10/22 01:10 ID:xs0X9Lwk
俺も6Y160M0が2台なんだけど・・・。
温度も27℃(Speedfan)位だし、チップも触っても熱くない。
全然大丈夫そうなんだけど、ここの報告見てると怖くなってきた。
とりあえず今からバックアップとります。
672Socket774:03/10/22 01:10 ID:GCQGoNgQ
>>669
合併前のQuantumの基盤。現行の世代ではない古いサンプル。
今年火を噴いた製品ではなさげ。
673Socket774:03/10/22 02:12 ID:bqTPHRxG
ttp://mypage.naver.co.jp/redhat/fst-80/04b.jpg
この幕たちは早く逝きそうだね
674Socket774:03/10/22 03:33 ID:rFE2eqfC
promiseが怪しいと言うが周りに聞くときちんと動いてるのも有るんだよねぇ。
漏れも電源説に一票なんだけど容量が足らないとBIOSでストップでリセット
を押さないと起動できなくなるんだけどそういう人は居ないみたいだし。。。
やはり、基盤が一番か。そうなると6Yはチョット買えないなぁ。
675Socket774:03/10/22 04:04 ID:C+7i/jKw
最近6Yを買ったばかりなのだが・・・・ぎゃふん
676Socket774:03/10/22 04:08 ID:dLZ2sD22
しょせんチョソ資本か
677Socket774:03/10/22 04:11 ID:GIXevShi
幕は6Y、4R、5Rを中心に12台程稼動してるけどなんら不都合無いよ。
しかしスレ読んでると自分の知識の無さを棚に上げてピーピーうるさいのが居るな。
678Socket774:03/10/22 04:24 ID:CnJx+osp
>>677
まあそうなんだが、実際チップが焼けると考え方もちょっと変わる。
漏れんとこにはフローラから取り出したカンタムの焼けたのがあって、
何もせんでもメーカ製でも突如煙を上げるという経験があるから、
少々大げさに騒いでいても許容できる。
679Socket774:03/10/22 04:56 ID:rnaP37Fw
>>677
>しかしスレ読んでると自分の知識の無さを棚に上げてピーピーうるさいのが居るな。
豊富な知識で解決してくれYO!
お前みたいなのが一番使えないのゴミだなんだYO!
680Socket774:03/10/22 05:38 ID:GIXevShi
かわいそうに…
681Socket774:03/10/22 07:21 ID:Bgz7/m9c
糞メモリ、糞電源、糞I/F、糞ケーブル、BigDrive未対応をHDDのせいにしてる奴多すぎですね。
突っ込み所満載のレスイパーイだねw
682Socket774:03/10/22 07:29 ID:VTt7hzdp
このスレ怖い事沢山書いてあるな
俺の場合WD360GD*2、6Y120P0*6台使ってるから不安で仕方ない
DTV・DTM用のデータだからシステム以外はRAID無しだけど、台数が台数だけに恐ろしい
因みに構成は
Power Supply antectrue550
CPU P4 2.8C
mem apacer PC3200
HDD WD360GD*2(ICH5R RAID0) 6Y120P0(ICH5R 4device AEC-6280 2device)
Optical Drive DVR-105 CRW-F1
Video Card RADEON 9700 PRO
Sound Card Audiotrak PRODIGY 192
OS windows2000pro
今の所安定しているが、怖くて電源落とせない、起動時の負荷に耐えられずに燃えそうで
安心と信頼のMAXTORブランドを購入したつもりだったんだが
チップ焼けはPowerSupplyが関係しているという話だからantecを信じるか
antecはM/Bによっては激しく相性があるが、相性が良いM/Bでは電圧は激しくフラットで安定している
antecマンセー、10台のドライブを守ってくれよ
_| ̄|○ タノミマスカラ
683Socket774:03/10/22 07:35 ID:fxQ4n4qD
4R160L0買おうと思うのですが危険なのは6Yだけですか?
684Socket774:03/10/22 07:47 ID:FbO1ScdH
>>681
それでもチップが燃えるなんてありえねー
685Socket774:03/10/22 08:06 ID:he1na8zF
>>683
4Rは燃えたという報告が無しから、漏れも週末に4台ほど買うつもり。
今使ってる4Rも元気です。6Yは使ってないから関係ないけど、使って
る人は火事に成らないように念のため注意してね。
686Socket774:03/10/22 08:19 ID:52Z0OG+3
↑合掌・・・。
687Socket774:03/10/22 11:14 ID:2/8yO9Gt
幕はRAIDの相性がいいみたいだからRAIDで使えば?
壊れても安心だぞ。
688Socket774:03/10/22 11:21 ID:Vwp5cTui
糞メモリ、糞電源、糞I/F、糞ケーブル、BigDrive未対応でも他社製では無問題なんですが...
突っ込み所満載のレスイパーイだねw
689Socket774:03/10/22 11:46 ID:G67pxkb4
今日・・・俺は・・・・6Y160P0を・・・・2台も買ってしまった・・・・ショボーン
もっと早くここを
見ていればよかった。
690Socket774:03/10/22 11:50 ID:dT85Dho0
知識は豊富だが、助言も出来ない677いるスレはここですか?
691Socket774:03/10/22 15:33 ID:n25aq2rr
>>659
友よ。。。
機能停止するまで共に幕を信頼しながら・・・
そして怯えよう・・・w
692Socket774:03/10/22 15:33 ID:qYSzqMc1
>>687
そして複数台壊れて復旧できなくなる罠
693Socket774:03/10/22 15:35 ID:gJNnaHLK
MaxtorJapanに保証の事問い合わせたら向こうも混乱してるのか
回答とともに一次代理店の担当者とメールテンプレ制作者の社内メールみたいなのが届いた。
宛先とCCのとこ見ると俺居れて4人に送られてるみたいだが
回答も>>5みたいなのじゃなくて住所が書いてあって送ってくれってあるだけで
梱包の注意とか何にもないし大丈夫なのだろうか。

ちなみに
>基本的に商品は、メーカより代理店及び販売店へ販売されたので、メーカ保証を
>言及できるのは買主、つまり代理店及び販売店となります。代理店・販売店から
>購入しましたエンドユーザー様は、メーカに保証を求める際、代理店・販売店を
>経由していただくことになります。つまり、原則としましてメーカが製品を一年
>保証しているのは、代理店や販売店へであり、その販売店がエンドユーザー様へ
>6ヶ月の保証と取り決めて販売された場合、メーカへ直接メーカ保証をエンドユー
>ザー様が求めることはできません。
だそうです。
694Socket774:03/10/22 15:38 ID:Vwp5cTui
さよなら
海門逝きます...
695Socket774:03/10/22 15:41 ID:G67pxkb4
しっかり冷却して、しっかり休ませて使おうぜ。
さすれば壊れはしないさ!
696Socket774:03/10/22 16:10 ID:PBtAZibF
http://www.maxtor.co.jp/about/contact/index.htm
* 製品内容・購買・サポートに関するお問い合わせはこちらになります。
SCSIハードディスク / ATAハードディスク 株式会社 シネックス営業部
だから、RMAを取った方が良いんだよ。梱包はきちんとやるべき。
取りあえずOKだったんだろ?
本社は米国だから全く関係ない別会社だと思った方が良いよ。
その方が日本人の感覚に合ってる。
697Socket774:03/10/22 16:21 ID:yfh16Nli
>>693はRMA要求を明示しなかったからこうなったの?

米幕に「日本担当に回せ」と毎回言わなければ駄目なのかな?
698Socket774:03/10/22 16:40 ID:PBtAZibF
RMAを本社が出しちゃったから日本で受けたんでしょ。
日本で受けないとmystaffで本社にクレーム→それは困るじゃないの。
699Socket774:03/10/22 16:41 ID:aq3dZeVU
>>694
勝手に去れ。どうせおまいはシーゲートも壊すYo。
700Socket774:03/10/22 16:42 ID:lPcClLkO
700
701Socket774:03/10/22 16:44 ID:AQCAVaUi
6Y160P0を買うことに決めました。
702Socket774:03/10/22 16:49 ID:ZUmt9ZHF
幕で買うべきものといったら5A300J以外ないと思うのはヲレだけ?
703Socket774:03/10/22 16:58 ID:JUGPL+8G
>>702
あなただけでしょ( ´,_ゝ`)
やっぱ7Y250P0だな
704Socket774:03/10/22 17:08 ID:GIXevShi
>>690
なんだか粘着質やねぇあんた
なんで助言しないといけないの?(w
705Socket774:03/10/22 17:13 ID:MHnewgwf
7200が5400に勝るのは速さぐらいで、低価格・熱・音・耐久性あらゆる面で
5400が優れている

だから、起動ドライブは7Yでもいいが、2台目以降は5AJでいいと思う・・・

たいした差額じゃないが無理して7Yで揃える必要は無い

圧縮動画エンコ(15Mbps)程度なら5AJで問題ないし、データー部に7200を
用意する意味も価値も無いでしょう
706Socket774:03/10/22 17:13 ID:GIXevShi
糞電源は電圧過不足を誘発して危険。
糞ケーブルはデータ化けを誘発。
糞メモリはデータ化けを誘発。
糞I/Fは使わない。
冷却には気を使う。
漏れは全HDDにファンで風当ててます。 主にRDL5V化した物。
いきなりFAT破壊されたってのもBigDrive対処してないからだろ?
この位の対処もできない様ででかい口叩くな、ハゲ
アフォ
707Socket774:03/10/22 17:16 ID:AE+4gtSA
壊してる奴はどうせ金けちって糞電源糞ケース使ってんでしょ
そんなの他のメーカーのでも壊すよ
HDD長持ちさせるのにも金がかかる時代ですよ
708Socket774:03/10/22 17:16 ID:yfh16Nli
>>698
なるほど。その伝でいくとやっぱり毎回米幕に直接RMA要求しないと駄目か。
2回目以降日本支社で直接RMAできた人いますか?
709Socket774:03/10/22 17:19 ID:qKcGVkuB
どっちかって言うと「幕はやめとけ」とだけ言ってる香具師の方が信用できんのだが(w
710Socket774:03/10/22 17:34 ID:XjgB8HZF
だ〜か〜ら〜、電源は関係ないって。

幕の基板設計がマズイんだってわからないのかな。
RAIDで使えよ。同時には壊れないだろ?
711Socket774:03/10/22 17:54 ID:qKcGVkuB
>>710
電源容量不足も関係無いんですか?
712Socket774:03/10/22 17:58 ID:wrBAtqvk
>706-707


(・∀・) ニヤニヤ
713Socket774:03/10/22 18:00 ID:yBMfAgWg
これだから信者は...
714Socket774:03/10/22 18:01 ID:wrBAtqvk
>706-707

自分の知識の無さを棚に上げてピーピーうるさいのが居るな。
715Socket774:03/10/22 18:12 ID:PBtAZibF
>いきなりFAT破壊されたってのもBigDrive対処してないからだろ?
FATねえ。
716Socket774:03/10/22 18:27 ID:IHLZ5/Pk
自分は壊れたら捨てるので関係ないなぁ。
初期不良交換で対応してもらえるものは交換してもらってるけど。

しかし、電源が原因で燃えるかなぁ・・・?
717Socket774:03/10/22 18:46 ID:GIXevShi
MFTって言えばいいのか?
いちいちうるせえな
718Socket774:03/10/22 18:49 ID:GIXevShi
ってか漏れ使ってんの幕だけじゃないんだけどな。
現に壊れてないんだから仕方無いだろ?
俺のHDD壊してくれよ(w
719Socket774:03/10/22 18:50 ID:qKcGVkuB
何台も使ってて壊れない人と2台だけで両方壊れちゃうような人ってなんでだろ
720Socket774:03/10/22 18:51 ID:MHnewgwf
電源UNITから煙が出る、最悪燃えることはしられていますが・・・
内蔵デバイスが燃えるってのはまずありえないですね

過電流が燃えるまで連続して出力する前に先に電源が壊れるでしょうしね

昔のTVはトルクスイッチのグリスが引火率としては高かったですが最近は
そういうパーツもほとんどないですからね

映画のコンピュータールームの破壊シーンのようにあからさまに火が吹き
上がったりはしませんよ
721Socket774:03/10/22 18:57 ID:KTm1gCF9
>>718
なぜそんなにむきになるか気になるの。
722Socket774:03/10/22 18:59 ID:vok9jaj+
>>720
出力不安定な場合、与えるダメージは大きいよ。
何のために電圧監視ソフトがあるんだよ。

というかここに上がってる故障報告って燃えたっての殆ど無いし・・・
1人燃えた報告があった所で(他の原因で)うちも壊れたとか便乗して騒いでるだけじゃないの?
何日か前の日立のだってMaxtorじゃないし・・・
723Socket774:03/10/22 19:15 ID:Uhl5wrCb
海門のスレってどこにある?
724Socket774:03/10/22 19:21 ID:RmbIWKby
みんな報告ありがとう
6Y120P0買うのをやめます
725Socket774:03/10/22 19:23 ID:zeR9t4Hh
幕使いを引退しようと思ってる人達、次はどこの買う?
726Socket774:03/10/22 19:31 ID:dEhOx7PK
>>723
ハード板。
727Socket774:03/10/22 19:39 ID:byECuP6J
もはやどこのメーカーが信頼できるとかいう時代は終わった
製品ごとの評価で決めたほうがいい
問題製品が出て、原因究明に乗り出しさえすればノウハウを得られる分進歩する
幕の次期製品に期待
728Socket774:03/10/22 19:40 ID:Uhl5wrCb
>>726
見つかんない・・
焼けるの怖いから評判をみてどっちにしようか決めようと思うのだが。
幕5400 160G
海7200 160G
729Socket774:03/10/22 19:44 ID:0ypo8IaC
>>728
騒音考えるなら圧倒的にマク5400だろ。
速度ではやっぱ海7200.7だろね
730Socket774:03/10/22 19:45 ID:wRJZvbsn
>>728
ほい、ドキュンの巣窟へどうぞ。
【Barracuda】バラクーダ総合スレ7個目【Seagate】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1062567121/
731Socket774:03/10/22 19:50 ID:Uhl5wrCb
>>730
サンクス
さっき気づいたけど、
幕って漢字
糞って字に似てるね
732Socket774:03/10/22 19:57 ID:yBMfAgWg
馬糞田
733Socket774:03/10/22 20:02 ID:Uhl5wrCb
薔薇はなんか最初からRMTのテンプレがある
故障慣れなれって事か
IBMのスレおしえてくれ
734545:03/10/22 20:06 ID:Extt1CAc
幕に>616のような内容の
クレームをメールで出して、
2日たつけど未だ返信来ない。

きっと相手にされてないんだろうな・・・。

連絡こなかったら次はRMAかな。
もし本社から命令がでれば幕日も動くだろうしな。

とりあえずもう少し様子見してみるよ。

735Socket774:03/10/22 20:07 ID:3RTI9bRs
>>733
自分で探せや、ボケが。
736Socket774:03/10/22 20:10 ID:Uhl5wrCb
>>735
禿道
737Socket774:03/10/22 20:26 ID:np/nZKRB
>>438
ttp://www.suyama.jp/qthdd.html
のQuantumのPhilipsチップの時もそうだったけど。
特に何もなかったし。

ttp://softcom.freehosting.net/main.htm
こういう修理用に基盤だけ販売してるところもあるし。
738Socket774:03/10/22 20:32 ID:bNZS/qo2
>もはやどこのメーカーが信頼できるとかいう時代は終わった
>製品ごとの評価で決めたほうがいい

俺も製品の評価を基準にする。メーカーでなしに。
739Socket774:03/10/22 20:42 ID:XjgB8HZF
だからよぉ、なんで電源の電圧が低くてなんでチップから火を噴くんだよ?
俺にわかるように説明してみろや。
糞電源だろうが高級電源だろうが関係ねーんだよ。
何のために保護回路があると思ってんだよ。
相撲チップの設計不良だっつーの。
740Socket774:03/10/22 20:56 ID:0ypo8IaC
じゃあSMOOTHチップの設計不良だと決定付ける説明を俺にわかるようにしてみろやw
741Socket774:03/10/22 21:05 ID:683UCPuy
4R120を2台持ってるけどこのスレを見てたら
怖くなってきたので5AJ250J0を購入しました。

300GBが欲しかったのだけど4枚プッタラ怖い…
ひたすら小心者の私。
742Socket774:03/10/22 21:23 ID:wrm56b2t
160GBで5400回転のハードディスクを購入予定なんだけど

4A160J0と4R160L0なら、どちらを選ぶべきか、(外付け使用)
743Socket774:03/10/22 21:24 ID:0oECcHq4
>>738
製品でいうと今号のVマガ(11/1号)は参考になると思われ。

ちなみに幕は騒音では全てのブランドでうるさい部類に入るようだ。
性能面もDiamondMax Plus9は薔薇7200.7と同じくらいのデータ。
温度もWDや薔薇よりも高温となっている。
744Socket774:03/10/22 21:27 ID:dEhOx7PK
HDDレコーダーには4Aを出してるみたいだな。
相撲チップは載ってるのかな?
>>739
4Rは?
なにか、トリガーになる物があるのかな。。。
写真UPした人が2人で無しが2人の合計4人だっけ?
745Socket774:03/10/22 22:02 ID:Uhl5wrCb
4R160F0
これ発熱どれぐらい?
幕の4D80とかと比べて同?
746Socket774:03/10/22 22:06 ID:Jk6vZd1Y
2003年 10月のHDD天気予報

幕地方   曇りところにより雷雨
海門地方  晴れ
WD地方  晴れ(秋晴れ)
日立地方  晴れ時々曇り
寒村地方 未知数

こんな感じ?
747Socket774:03/10/22 22:19 ID:9U01JRhx
2003年 10月のHDD天気予報

幕地方   晴れところにより雷雨
海門地方  晴れ時々曇り
WD地方  曇り山間部は霧
日立地方  曇り夜間は雨
寒村地方  光化学スモッグ警報!
748Socket774:03/10/22 22:19 ID:CnJx+osp
WD・寒村以外は2〜3ヶ月単位で持ち回りだから気にするな
安いの買っとけ、音は個体差が大きい
WDは放出時以外は値段的に選択肢外だろ
749Socket774:03/10/22 23:46 ID:zvw5dY+Y
幕を買うなら7Yか5A。
夜泣きが気にならないならHGST。
規格外品でもOKなら海門。
ボール好きならWD。(流体でたけど…)
ニダーはさむちょん。

コスト優先ならさむちょん。
金があるなら幕。
チャレンジャーは海門。
そこそこを求めたらWD。
日本経済を救うならHGST。
750Socket774:03/10/22 23:58 ID:jlQi7OTn
>>749
アフォか。日本経済助けたいならHGSTなんていえんよ。
751Socket774:03/10/23 00:08 ID:jicFjWFN
なんで
752Socket774:03/10/23 00:10 ID:IOcFs6XY
>>749
4Rは?」
753693:03/10/23 00:52 ID:8yxwEibw
RMAですが取ろうと思ったらJapanが選択の欄になかったので
MaxtorJapanに保障期間中だがどうすればいい?って聞きました。
ですのでRMAはまだでてないと思います。
>>693の文の続きに
>保証書をつけないで販売している販売店もございますが、
>保証書を付けるよう指導はできましても強制はできません。保証なし、
>売切りにて特価販売している販売店もそれはそれで販売店様の戦略であり、
>所有権も移行しているため、その保証やサポートをメーカ及び代理店が肩代わる義務はございません。
とあるので、もし店の保証が切れた後に欠陥が発覚しても
富士通のように自作人は無視ってことになるのかなぁと。
ちなみに逝ったのはSmoothチップが乗ってないやつです。
754Socket774:03/10/23 01:41 ID:mAX3/Bl+

20GB 現役4年目
80GB*2 98196H8 現役3年目
120GBG 4G120J6 現役2年目

トラブルも無く幕信者できましたが、ここ最近買った
6Y200L0 ピロロピロリーで1ヶ月でシボンヌ
4R120L0 いきなり1ヶ月で「バチッ」と音とともにシボンヌ、、、
もう次幕買うのが怖い、、、
755Socket774:03/10/23 01:57 ID:jpYUeYBs
>4R120L0 いきなり1ヶ月で「バチッ」と音とともにシボンヌ、、、
ケーブルの結束に針金芯入りビニールタイとか使ってないか?
WDと4Rは外付けで実績あるんで最悪の事態はないと信じてる。
756Socket774:03/10/23 03:26 ID:F+LFtR9v
RMAってショップ保証とは関係ないメーカー保証だと理解していたけど違うのかな。
>>693を読んで自信がなくなった。
757Socket774:03/10/23 10:45 ID:4rNRgqnY
結局は、これが全て

Quantum Fireball故障事例
http://www.suyama.jp/qthdd.html

Maxtor、QuantumのHDD部門を買収
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001005/maxtor.htm


俺自身も幕信者だったから、自分のは安全だと思いたい>>706の気持ちは分かるが、
このスレでこれだけの報告を聞かされて、ユーザーの方が悪いとは言えないと思うよ

全部が全部火を噴く訳じゃないのは確かなので、結局運に頼るしかないのが一番怖い
758Socket774:03/10/23 12:20 ID:z2JQVC65
なんかさ、壊れるのは少数だという椰子がおるけど

HDD壊れるのって乗った飛行機が落ちるのと同じぐらいリスク高くないか?
759Socket774:03/10/23 12:37 ID:dx8hovka
>>750
なんで
760Socket774:03/10/23 12:44 ID:TBQkA+NY
>>693
だからぁ、japanには連絡したって無駄なんだよ。
他の人のRMAが通らなくなるからもう止めてくれ。
最初のメールでJapanにはもう断られてるんだから、何度送ってもダメなの。
一回目のメールと同じ事じゃん。何でそういう事するのかなぁ(;´Д`)
761Socket774:03/10/23 13:24 ID:mAX3/Bl+
>>755
結束に針金芯入りビニールタイは使用してないですね
20GB 92041U4 現役4年目の後継に4R120L0を換装したのです
引退の予定でしたが20GBに現役復帰してもらいました、、、

>6Y200L0 ピロロピロリーで1ヶ月でシボンヌ
6Y200P0の間違いでした。
762Socket774:03/10/23 13:27 ID:5xXPO8i+
>金があるなら幕

???
763Socket774:03/10/23 13:40 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
764Socket774:03/10/23 14:21 ID:L1avSuRf
RMAについては過去ログ読め。たくさんの具体的成功例が報告されている。
765Socket774:03/10/23 14:22 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
766Socket774:03/10/23 14:52 ID:FHURaCg+
つか、もうRMAについて語るのは辞めましょう

ここ読めば大体のことはわかる筈ですし・・・・

767Socket774:03/10/23 15:37 ID:TBQkA+NY
そうだな。
バルクにメーカー保証が付くと思ってるドキュンが出てくるだけだな。
768693:03/10/23 15:45 ID:8yxwEibw
>>760
勘違いしているようですが私は1回しかメール送ってませんよ。
https://www.maxtor.com/en/support/service/rma/create/index.cfm?expire=
でシリアル入力後のページでJapanがない。
でMaxtorJapanにメールしたらちゃんと交換してもらえるって内容のメールでした。
ただCCで社内メール送ってきたり、
>>693>>753の様に保証が明確でないのが気になっただけです。
769436:03/10/23 15:47 ID:F+LFtR9v
月曜に4k040k2をRMA交換に出したら木曜に4d040h2が戻ってきました。
シリンダ数やS/Nが印字してあるラベルの下にうっすらと
バーコードやP/Nが見えるので、たぶん誰かの修理品。
770436:03/10/23 15:58 ID:F+LFtR9v
ちなみに、ここのSupport Form JAPANから英文を送ったら
次の日に日本支社からHTMLメールが来ました。
http://www.maxtor.com/en/support/contact/ata.htm
771Socket774:03/10/23 16:32 ID:5xXPO8i+
>たぶん誰かの修理品。

厳密には欠陥品の修理あがり品でつね。型と製造の期間によっては
最初から欠陥で出荷しちゃってますから。
772Socket774:03/10/23 18:19 ID:pBvLtWuw
>バルクにメーカー保証が付くと思ってるドキュンが出てくるだけだな。
これってどの事を指してるのかが微妙
パッケージ以外を全てバルクと指すのかな?

でもパッケージ無いタイプでもメーカー1年保証ってハガキが付いてるのもあるしね
期間内なら出せば普通に対応してくれる
まぁメーカーと言うより代理店1年保証って感じだけどね
それに対して直接メーカーに文句言うのならお門違いだけど

さぁ俺も壊れかけの6Y120を保証期間内に修理にだそっと
773Socket774:03/10/23 18:37 ID:qZ/uP/vK
RMAに関する情報はものすごくありがたかったです。
情報共有がたいせつ
774Socket774:03/10/23 19:19 ID:sd3L5oXS
>情報共有がたいせつ
情報をもらうだけのハイエナがよく言うよ、まったく・・・。
775Socket774:03/10/23 19:59 ID:CNSeLPQo
さて、修理や不良で戻ってきたブツは製造番号により
どの時期にどの工場で作られたものか判別できるわけだが
そのデータによってはじき出されたものがなんであるかは…
言えるわけないわな、コリャ
776Socket774:03/10/23 21:35 ID:ZbP4UC4l
>>775
全部ゲロしちまいな。楽になるぜ。
777Socket774:03/10/23 22:03 ID:ikWjDNQJ
>>772
それはシネックス扱い。Maxtorのはキット販売。
778Socket774:03/10/23 22:27 ID:LGAWLocJ
>>774
おまえもなあ
779Socket774:03/10/23 22:46 ID:nogyEntK
幕のHDDに99の五年保証を普通の保証だと思って加入した俺。後で、その保証内容を見て目が飛び出た。
780:03/10/23 22:58 ID:BAf61Ti2
>>779
どういうこと?
保証をつけて99で幕買おうと思ってるんですが、
詳細キボン
781Socket774:03/10/23 23:05 ID:nogyEntK
>>780
俺は、五年間は壊れても無償交換してくれると思ってたんです。
ちゃんと調べなかった俺が悪いけど。

*ご購入日から 補償限度額
1年未満 ご購入金額の100%
1年以上2年未満 ご購入金額の50%
2年以上3年未満 ご購入金額の40%
3年以上4年未満 ご購入金額の30%
4年以上5年未満 ご購入金額の20%
782Socket774:03/10/23 23:06 ID:M3301QKO
>780
http://www.tsukumo.co.jp/hosyo/entyo/index.html

>※メーカー保証終了後は、下記の表の額を限度とした修理費用を補償いたします。
上記の所を良く嫁。 修理金額全部は出ない事も有るって事よ。
783Socket774:03/10/23 23:07 ID:M3301QKO
  ∧||∧
 (  ⌒ ヽ ‥‥‥ スマン被った・・・
  ∪  ノ
   ∪∪

784Socket774:03/10/23 23:11 ID:nogyEntK
>>783
イ`
785Socket774:03/10/23 23:22 ID:fhwlifZF
マクは出戻り品(修理依頼品)の製造番号の統計をとってるから
自分達がどういった重大な欠陥を含んだままの製品を市場に投入したか
自覚しているはず、それが表にでることはないがな
爆弾はどのシリーズでどの期間あるいはどの工場でつくられたものか…
言えるわけないわな、コリャ
手にした人はご愁傷さま、これを教訓にマクが徹底した品質管理、品質保証
を心がけてくれればいいが
786翔=780:03/10/23 23:26 ID:BAf61Ti2
>>731-732
早速レスサンクス。
保証で期待できるのは2年ぐらいかな
787Socket774:03/10/23 23:39 ID:qmy48tUC
>>777
キット販売?
単体のHDDでもmaxtorは保証してくれるんでしょ?
788436:03/10/24 00:00 ID:SEu+h8BO
>>787
そう。

If you suspect that your Maxtor or Quantumョ ATA hard disk drive may be defective,
we recommend first running Maxtor痴 diagnostic software utility PowerMax to verify the error
before using our web site for replacement. For testing SCSI drives please download the SCSIMax diagnostic.
Both of these diagnostics can be downloaded from our Product Support Download Page.
If the device is found to be defective and is still under warranty, we will be glad to replace it for you.

Maxtor's service program offers these return service options:

Standard RMA Service:
You return the defective product(s) first, then Maxtor will ship the replacement product(s) to you.
Maxtor will strive to issue an RMA number within 1 business day of your online request, call,
fax or E-mail. Upon receipt of the returned product(s), Maxtor will typically ship replacement(s)
within 2 business days. Replacements will be shipped by a second day air service.
789Socket774:03/10/24 00:40 ID:BwAdVvIj
>>787
単体は売ってないし、HPのどっかに日本未発売と有る。
http://www.maxstore.com/searchcat.asp?search_id=6
メルコみたいな箱入り
787が期待する保証はシネックス扱いでシネックスの保証で買うしかない。
790Socket774:03/10/24 00:57 ID:qh5S6ska
MaxLineIIに限ってかもしれんが、うざーずさいどで店、メーカー共3年保証だった。
メーカー3年は自身で謳ってるからわからんでもないが、
店でも3年はすごいのかも。
791Socket774:03/10/24 01:10 ID:YDu2T6g9
>>790
店保証だとメーカーが倒産しても同等代品等で保証するってことだよね。
792Socket774:03/10/24 01:49 ID:JP8oQMV6
>うざーずさいどで店、メーカー共3年保証
じゃなくて、店保証がメーカーと同じ3年保証だろ。
値段も安いし買い得だね。
通販は違うけどね。シネックスでも仕入れ条件が違うのかもね。
793Socket774:03/10/24 02:04 ID:xiiasvfn
壊れるやつだけ報告する。
壊れないやつは何も言わない。
これで壊れやすいと認識してる。
794Socket774:03/10/24 02:13 ID:QGv5tJFg
↑そりゃあ割合の問題だろ
同じ出荷量で、片方は誰も報告せず、もう片方は報告テンコモリなら
どちらが壊れやすいっていわれても仕方ないべ

壊れやすいの?
795787:03/10/24 02:28 ID:L2C4Z2ix
>>789
Warranty Services
ATA Hard Drives
SCSI Hard Drives Check Warranty Online
でシリアル入れると出てくるExpiration Dateて何よ?
それとも、一年保証になったからシネックスでも同じってこと?
796Socket774:03/10/24 04:24 ID:PysDj/dJ
>>758
つまり交通事故に遭う確率よりはるかに低いわけか。
安心だな。
797Socket774:03/10/24 08:38 ID:ugrVFre8
>>669
ま た 日 共 か。

で、結局続報なしか。
裏金貰って手打ちにしたんだろ、そういう乞食野郎の溜まり場だからな。
798Socket774:03/10/24 11:10 ID:XppALX1T
799Socket774:03/10/24 11:18 ID:l6zfbirg
>>787 は英和辞書も引けない小学生か?w
800Socket774:03/10/24 11:26 ID:Tss9H5xI
>>796
そうだね、めったに遭わないけど

遭ったら死にます。
801Socket774:03/10/24 12:19 ID:MT5tUABU
オレ、交通事故1回
HDD死亡 2回(IBM、富士通)
802Socket774:03/10/24 12:39 ID:BDs2DQ8B
そういや交通事故って、一度事故ったことのある人が二度、三度と事故る
確率が高いみたいだね。
803787:03/10/24 13:04 ID:L2C4Z2ix
788は「powermaxで見て壊れてたら修理するよ」ってことでしょ?
シネックスの葉書つきであろうがなかろうが修理してくれるんじゃないのかな
804Socket774:03/10/24 13:24 ID:Tss9H5xI
交通事故は無傷〜死亡まであるけど航空機の墜落は確実に死ぬという罠。
805Socket774:03/10/24 13:36 ID:FvxWCJnr
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕糞
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕

この中にあぼ〜んする予定の糞が混じってます
探してください
806Socket774:03/10/24 15:09 ID:lCjc0AdF
>>802
所詮ポアソン分布なので、当たる香具師はボコボコ当たる事もありますw
807Socket774:03/10/24 15:44 ID:3K2TguQY
>>805
すぐわかるぞ
808Socket774:03/10/24 16:13 ID:fnJR8glF
幕      幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕      幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕      幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕      幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕      幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕      幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕      幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕      幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕      幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕      幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
                       三凸
809Socket774:03/10/24 16:14 ID:SEu+h8BO
名古屋撃ち
810Socket774:03/10/24 21:24 ID:qh6nF07C
なかなかわからないな。

幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕糞幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
811Socket774:03/10/24 21:28 ID:Oq0SenNX
現実はこうでしょ。

糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞幕糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
812Socket774:03/10/24 22:52 ID:QDx+Fft+
>>811
                  ノ \
                 ノ  丿           
               /   丿
            _ノ     ::(
           /       :::::\
         /           :::\
         (           ;;;;;;;;;;;;;;;)
         \              ノ......
          \__――― ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::\
        ノ ̄ ̄              ::::::::::::::::::\
      /                   :::::::::::::::::)
     /            ::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ノ
     (                ̄ ̄ ̄::::::::::::::::ノ   
  / ̄――――――― ̄ ̄ ̄ ̄         ::::::::::::::\
 ノ                            ::::::::::::::::::::\
(                            ::::::::::::::::::::::::::::)
 \                     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
  \___________:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  
813Socket774:03/10/24 22:53 ID:QDx+Fft+
幕募
814Socket774:03/10/25 01:27 ID:uF+GjmUq
今日、2台目の4R160L0を買ってきたよ。
これならスマドラに入れなくて済むのでお気に入りなのだけれど、
容量的には、安価になってきた5AJ300J0が魅力。
これって、流体軸受けで無いけれど、静音性はどうなの?
815Socket774:03/10/25 02:38 ID:lcobgSwt
>>814
5AJ250J0だが、うるせい。
個体によって熱の当たり外れもあるっぽい。俺のは熱い。

それでも懲りずに5AJ300J0も買う。2台買うかも。
安いし3年保証だし他に300GBないし。
816Socket774:03/10/25 02:39 ID:lcobgSwt
あ、俺7200rpmのドライブ使ったことないんで、参考にならんかも。
速さより量だもんで。速さはDV書き込みが出来ればよし。
817Socket774:03/10/25 09:37 ID:YNiHwFoa
5A***J0うるさいけど、デフォルトでパフォーマンスになってるからで
AMSETでQUITに設定すれば静かになるよ〜
818Socket774:03/10/25 09:48 ID:Gnp0phQ2
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕糞幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕糞幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕糞幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕糞幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕糞幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕糞幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕糞幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕糞幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕糞幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕糞幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕糞幕幕幕幕糞幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕糞幕幕糞幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕糞幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕糞糞糞糞糞糞糞糞幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕糞糞幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕糞幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕糞幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕糞幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕糞幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕糞糞幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕幕
819Socket774:03/10/25 09:58 ID:ZO+oFPxl
>>818
お!みえた
く そ
ってw
820Socket774:03/10/25 10:34 ID:YUD1eU6d
>>818
感動した!
821Socket774:03/10/25 10:37 ID:VmvLIuQK
ここは糞をこよなく愛する、暇人のスレですね
822Socket774:03/10/25 10:55 ID:bf3Ism4a
7Y250P0
5AJ250J0
回転音はどちらが静かですか?

5,400rpmで流体軸受だしてくれたら、迷わないのに・・・
823Socket774:03/10/25 13:02 ID:jAvprMqw
電源系のメーカー別の専スレとはエラく対照的な雰囲気だな
824Socket774:03/10/25 13:29 ID:GOFWctCG
今日から糞ユーザーになりました。
825Socket774:03/10/25 14:11 ID:sn+LsSTu
先日、PC内部に手を入れ、アツアツに焼けたMX6Y120P0の
スムースチップ?に手を触れ、指先をやけどした私に対して、
海門信者である友人が投げかけた、絶対に言ってはならない一言。

「え?!マクスター?安もの買いのゼニ失いだね(プゲラワラw 」

大学二年間の短い付き合いでした。貸していたエロゲを速攻で
返してもらい、その場で友人との関係を絶ちました。

ええ、いいんです。もう失うものは何もありません。
僕にはマクスターがあります。この先強く生きていけるような気がします。
ありがとうマクスター、こんな僕に勇気を与えてくれてありがとう。。
826Socket774:03/10/25 14:44 ID:cAheqZPr
チミ、漏れに似てるねー。
いや、心の狭さでは漏れ以上かも(w
その調子だといずれ漏れみたいに周りに友達が
誰もいない引きこもりになっちゃうよ♪
827Socket774:03/10/25 14:54 ID:qW3ePcyD
幕って昔から発熱は結構あるんだけど、
最近のはもっと熱いの?
828Socket774:03/10/25 15:11 ID:nwevZ6YF
>>
幕ウザーの鏡だ。
829Socket774:03/10/25 16:12 ID:q2t2tbAI
ハードウェア板からきました。

MaxtorのHDD、6Y120L0を使っているのですが、今日電源をつけたら、
Windows XPの起動画面の後、「ジッジッジッジッ」という読み込み音の繰り返しで先に進まなくなり、
チェックディスクがかかったのですが、何とか起動しました。
が、HDDを読み込む時は常に「ジッジッジッジッ」と通常の読み込みの繰り返しなので、
動作が非常に重いです。

直す方法はないでしょうか?
前回終了時に停電・電源を抜くというような事はしていません。
830Socket774:03/10/25 16:13 ID:EPlRoE/K
>>829
(((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
831Socket774:03/10/25 16:23 ID:i0LyQ1pC
>>829
新しいHDDを買ってきて、重要なデータを今すぐ退避しる!
832Socket774:03/10/25 16:23 ID:i0LyQ1pC
>>829
データを退避し終わったら、ローレベルフォーマットしてファイル倉庫にしる!
833Socket774:03/10/25 16:23 ID:QmBobul8
たくさん持ってきたので使ってください…
        _| ̄|○
        _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
834Socket774:03/10/25 16:25 ID:mRw1EO7a
>>833
使わせて頂きます

_| ̄|○ Maxtor 91536U3氏にますた。もうだめぽ。
835Socket774:03/10/25 16:29 ID:q2t2tbAI
>>831
えーと、これは死亡寸前ってことですか・・?
836Socket774:03/10/25 16:31 ID:U+VJg93a
やっぱり6Yシリーズやばいのかな
漏れもやられたし
837Socket774:03/10/25 16:33 ID:CBWDoS2M
>>826

なんてこった、マクユーザーはヒッキーばかりなのか・・・ ○| ̄|_
838Socket774:03/10/25 16:56 ID:OxWQS/1D
先々月6Y120L0購入
先月6Y160M0を2個購入。
そして昨日、俺の右手には6Y200L0が・・・
僕は一人前のマクジャンキーになれました?
それとも
マゾジャンキー?
839829:03/10/25 17:04 ID:jNPNB8lz
逝っていたのはMaxtorでなく、データ用のIBMの方でした。
プロパティを見たら未フォーマットになっていたので、外したら正常に動作しました。
OSの動作にあわせて動いているように見えたので、勘違いしてました。

でも、このスレを見て6Y120L0は不安になったので、早めに変えて起きます。
失礼しました!
840Socket774:03/10/25 17:38 ID:BUtPHyNu
_| ̄|○ そんなオチかよ・・・・
841829:03/10/25 17:45 ID:jNPNB8lz
すいませーん
(゜∀゜)アヒャ
842Socket774:03/10/25 17:45 ID:bTdwTA8k
_| ̄|○  ○| ̄|_

はじめましてどういたしまして
843833:03/10/25 18:14 ID:LaOLhKdX
>>834,837,840,842さん
お会計です…
レンタル代金は1体につき三万円になります。
合計五体でしめて十五万円になります。


      ∧_∧
     (´・ω・ )
     ( o_o
844Socket774:03/10/25 18:54 ID:CpJh4828
5A300J0五台でいいですか
845Socket774:03/10/25 19:40 ID:qcTMaUR7
>>797
MAXTORが日共に金を払ったとは思えない。
政権党じゃないんだし、日共が調べられることにも限界がある。
こういう問題を公にして追求したことを素直に評価した方がいい。
846Socket774:03/10/25 19:40 ID:K4UikyWq
>>843
SMOOTHが焼けた6Y120L0十台でいいですか?
847833:03/10/25 20:08 ID:LaOLhKdX
貧乏人どもめっ!!
                O
      _O       ・’
       ノ\/・’ヽ∵.
        │ _ノ ヽ ←>>844,846
            〉
848Socket774:03/10/25 20:24 ID:Y9jyTtsg
浄水器、節電機、羽毛布団、消化器、英会話セット、内職PCセット、マクの6Yシリーズ・・・・・・全部家にある。
849Socket774:03/10/25 20:53 ID:LaOLhKdX
>>848
コーエーファンクラブ商法←これは無いのか?
850Socket774:03/10/25 21:45 ID:YM8gGWNT
>>848
俺も消化器は常時携帯してるよ。
便利だよな、あれ。
851Socket774:03/10/25 22:24 ID:KWx5jMWW
なんか他人の気がしない… あんた誰?(w
852Socket774:03/10/25 22:36 ID:SWcTri1q
5Aが共に1000円以上最安値を更新。



じゅる。
853Socket774:03/10/25 23:19 ID:fotlviXf
6Y120P0は良いよ、と言っておくテスト
壊れるって言ってる奴は日頃の行いが悪い。
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
854Socket774:03/10/25 23:43 ID:LaOLhKdX
        | Hit!!
        |
   ぱくっ |
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
855Socket774:03/10/26 00:01 ID:r6kXcOP0
4Rシリーズの160Gの流体(L0)とBB(J0)についてですが
発熱に違いあるんでしょうか?

スマドラに収めると静音性はどっちも変わらないかな、と。
すると低発熱の方を選ぶべきと思うんですが・・・・
両方持ってる人いたら情報キボン。
ちなみに4Kシリーズの流体とBBでは
3、4度くらいBBのが低発熱ですた。
856Socket774:03/10/26 00:19 ID:hIMkZ/0S
流体のほうがいいと思ったがな。寿命も長かった気がする

間違いならスルーキボン
857Socket774:03/10/26 00:21 ID:YWqykuWZ
>>853
壊れるのは幕のお墨付きです。はい。

858Socket774:03/10/26 00:22 ID:rNhjjkBg
BBはず〜っと使ってるとキーンとか言い出すのがありますが
流体ならそういうのはなし?
859Socket774:03/10/26 00:54 ID:YwUw1+6x
BBは4Aだよな。
860Socket774:03/10/26 00:59 ID:wvV+N404
そういえば、4AJの故障報告ってかなり少ないような
861Socket774:03/10/26 04:10 ID:GJGjiCbb
4AJはやめとけ。流通量も少ないし無理して買う必要もなし。
俺の4A160J0は一週間で亡くなったぞ。

4G160J8*3台、6Y200P0、4R120L0*2台はあいかわらず生きているが。
862Socket774:03/10/26 12:31 ID:L8x+ZldS
>>845
採用したパソコンメーカーが払ってると思う。

もし払わないとヨドバシみたいに騒ぎ立てる。
863Socket774:03/10/26 16:04 ID:YJi3i56f
>>862
>日本共産党の瀬古由起子衆院議員が、パソコン販売業者からの告発を受け
>経済産業省に対応を求めていた問題で、メーカー側が、内蔵ハードディスク
>(HDD)の欠陥から「発煙事故」に至った事例があったことを認める回答を
>していたことが十八日までに分かりました。

メーカー(日立)は認めてるみたいだが。
864Socket774:03/10/26 16:47 ID:sUd+Q87Z
6Y120P0使ってます。windowsXPsp1(NTFS)です。
今日、壁紙が部分的におかしくなってたので怪しいと思いチェックディスクをかけてみました。
そしたら大量のエラーが・・・
で、気になるのが

「名前 \SYSTEM~1\_RESTO~1\RP49\A0012654.dll のファイル 11452 の不良クラスタを置き換えました。」

で、この表示の後の最終的なレポートは

99570869 KB : 全ディスク領域
70667892 KB : 16693 個のファイル
4864 KB : 998 個のインデックス
0 KB : 不良セクタ
97857 KB : システムで使用中
65536 KB : ログ ファイルが使用
28800256 KB : 使用可能領域

4096 バイト : アロケーション ユニット サイズ
24892717 個 : 全アロケーション ユニット
7200064 個 : 利用可能アロケーション ユニット

こうなっています。
漏れの認識では不良クラスタ発生は不良セクタと同意で物理破損だと思っていたのですが違うのでしょうか?
また、このドライブはこのまま使ってても平気でしょうか?
NTFS使い始めて3年ぐらい、こんなことになったのは初めてです。
壁紙にしている画像も移動とかした記憶がなく何がきっかけで壊れたかわかりません。
他のデータも大丈夫か心配です。
865Socket774:03/10/26 17:03 ID:93qJpdOj
/RつけてCHKDSK
866864:03/10/26 17:17 ID:sUd+Q87Z
>>865
chkdsk d: /r の結果が864です。
同HDD上のシステムドライブはノーエラーでした
867Socket774:03/10/26 17:31 ID:Df3b78VE
不良セクタが無いようだから、そのまま使っててもいいと思うよ。
不良クラスタは空き容量が少なくなってくると多発するようになるから注意してね。
HDDはフルで容量を使おうと思わないこと。空きが20%を切ってきたら次のドライブを用意することだね。
トラブルの元だよ、空き容量が足りないのは。
868Socket774:03/10/26 17:41 ID:hg7bNqmN
windous xpなんだけどどこで>>865のを入力するの?
http://chkdsk/rってやっても取り消されたアクションになる
869Socket774:03/10/26 17:46 ID:vmkYwtyZ
>>868
ワロタw
とりあえずWinFAQで調べることをおすすめする
870864:03/10/26 18:04 ID:sUd+Q87Z
>>867
レスどうもです。
確かにこのエラー出る直前まで空き容量が10Gぐらいで使ってました。
それからファイルの整理して今回のようになりました。
十分気を付けたいと思います。
ありがとうございました。

>>868
ファイル名を指定して実行で「cmd」
それで起動するdos窓でとりあえず「chkdsk /?」って打ってみて。
871Socket774:03/10/26 19:53 ID:2LkFZLDH
>壁紙が部分的におかしくなってたので
これって具体的にどんな風になってる?俺もそうかもしれない。
872Socket774:03/10/26 21:00 ID:S6SDvd/b
DOS時代
遥か遠くに
なりにけり
873Socket774:03/10/26 21:31 ID:jNYEi61T
DOS時代
0.2Gで
5万円
874Socket774:03/10/26 21:54 ID:UMle+RNJ
普段HDDの温度
45〜48度のところウロウロしてて
全然気にしてなかったけど
今はじめてこのスレに来て不安になってきた

むむむ・・・・
875Socket774:03/10/26 22:45 ID:wvW1ihsa
4R160が軒並み売り切れで高い店だけ残ってた。(;´Д`)
探し求めて、successまで行ってしまった。疲れた。
876Socket774:03/10/26 23:01 ID:JfWdZvyR
>>875
うちには4R160L0が3台あるが、3ヶ月目ぐらいですでにいっぱいで
徐々に5A300J0に換装しているところ。
悪いこといわんからでかいの買っとけよ。いまどき160買うことない。
877Socket774:03/10/26 23:24 ID:wvW1ihsa
少数精鋭よりだとクラッシュしたときの被害が大きいからC/Pで選ぶよ。
878Socket774:03/10/26 23:31 ID:PHpUSHYp
もう少数精鋭とはいえない状況なので5A300J0を増やそうか思案中…
みんなはケースにどれくらいHDD入れて動かしてるの?
879Socket774:03/10/26 23:34 ID:HDgnTl37
>>792
ウザーの通販で5A300J0と7Y250P0を買おうかと思ってるんですけど、
店保証3年なの、それともメーカー保証3年なの?
教えてエロイ人。
880Socket774:03/10/26 23:37 ID:ZZ9cS8WO
クラッシュ対策で同容量二台ペアづつ使っている。
内蔵システム:4R120L0+外付けバックアップST3120023A
内蔵サブ:4R080L0+リムーバブルバックアップ4D080H4
4R160L0と4R120L0が一台づつ待機していて、
注文している4R160L0が届いたらシステム160G、サブ120Gに換装する。
4R160L0売ってなくてホント参った。
881Socket774:03/10/26 23:38 ID:wvW1ihsa
>>864
そのパターンは置き換えたから不良クラスター無しになったんだとおもう。
>>879
通販は一律10ヶ月じゃなかったか。
店まで行け。
882889:03/10/26 23:42 ID:HDgnTl37
漏れは悲しき通販ジサカー
アスデンワシテキイテミル
883864:03/10/26 23:56 ID:sUd+Q87Z
884Socket774:03/10/26 23:59 ID:2JAIqPLY
>>867
全然よくないと思う。
2000やXPは不良クラスタにアクセスしないよう隔離する機能がついてるだけで
この場合HDD上に不良クラスタは存在している。
2000やXPのCHKDSKはあまりあてにならん。
885864:03/10/26 23:59 ID:sUd+Q87Z
>>881
あらら、予備の分を割り当てたって事ですか?
じゃあやっぱ物理破損かなぁ。
でも仮に物理破損としても不良セクタ0って出る以上交換は不可ですよね。
886864:03/10/27 00:02 ID:w3vz1Pcn
>>884
やっぱまずそうですね。
保証期間内なんで交換してもらおうと思いますが、どう説明したらいいでしょう。
887Socket774:03/10/27 00:03 ID:EaoArLbV
FATでも代替さるからなぁ。
強力なCHKDSKが欲しい。
888Socket774:03/10/27 00:32 ID:IlauN90i
不良セクタと不良クラスタは違うんだが。
不良クラスタが気になるなら、別のHDDに一度退避させ、フォーマット(クイック不可)をかけてから
戻せばよい。
それに対して、不良セクタができた場合は、まずい。こちらも一度、退避した後、ローレベルフォーマットをかけてみる。
その上で、単なるCHKDSKではなく、ツールを使い、不良セクタの有無をきちんと調べてみる。
無くなっていたら、引き続き使用可だが、使い続けるのは問題だ。早めに新しいHDDに移行したほうがいい。
それに対して、不良クラスタはファイルシステムによって発生した不良だから、物理的な問題とは分けて
考えておいて構わない。とはいえ、一度フォーマットすることをお勧めする。
889Socket774:03/10/27 00:36 ID:11GzuX9n
>>879
>>881
店かメーカーかわからんが5A300J0は3年保証。
多分店の保証書が付いてくるから店だとは思うけど。
なんにせよ店に送れば勝手にメーカー送りになると
思われ。

それよりリテールの小箱(?)を紙袋に入れて来るのは
やめれ。と思いました。そりゃ一応プチプチするヤツで
包んではあるけどせめて小型のダンボールにいれろと。
安い物じゃないんだから…
890Socket774:03/10/27 00:37 ID:IlauN90i
>>884
不良クラスタを二度と使用しないようにマークしてくれるからこそ、その後のファイルの不具合を回避
できるんだから、この機能は機能としていいんだよ。
で、マークするだけの機能だと思ってんの?
不良クラスタを使用しているファイルがあったら、正常クラスタに移動してくれる機能を持っていて
この機能のおかげでファイルが救われるんだが。
891Socket774:03/10/27 02:35 ID:ut0+vp9u
5A300J0進めてる家具氏って、今更だよな
時代は流体軸受けだろ
ボールベアリングは過去の遺物
892Socket774:03/10/27 02:44 ID:zB1DPLK9
>>891
流体の方が熱くなるだろ。
問題のchipの件とは場所が違うが、保険を掛けときたい気持ちはわかる。
893Socket774:03/10/27 03:05 ID:8WSEs+cg
4D/4KにしてもU6にしても、5400回転モノの流体って
わずかしか自作市場に流れず、
今の世代ではショップが5400回転モノを置きたがらない状況だ。
(ロジ・メルコの箱入りは豊富だがWDのBBだったりするし)
5400回転で流体軸受けを使うって事に何か問題でもあるのかと
ちと疑念が湧いてくる。
894Socket774:03/10/27 03:05 ID:SU67SeR2
手元の5A250J0BBだけど、全然静か。

同じPCに積んでる6Y200L0との違いは、音では分からない。

895Socket774:03/10/27 09:27 ID:KnSLsuxZ
せっかくRAIDにしても、片方に不良クラスタ抱えてたら2基同型の意味なし?
896Socket774:03/10/27 09:30 ID:7+/a7u4X
んなこたーない
パフォーマンスは落ちるかもしれんが
897Socket774:03/10/27 13:29 ID:aWeVwezy
>>891 そうかな?

寿命に関しては確かにボールベアリング平均8年に対して13年と
50%程度長いが、そもそも寿命という要因では8年も使わないので
どっちも変わらない

対Gも流体の方が優れているが、これもノートPCならともかくデス
クトップ用の範疇でなら流体のメリットはでてこない

逆に、HDDの故障要因では熱が問題になるのは有名だし、実際それ
が原因で飛ぶのは周知の事実で、流体はベアリングに比べて発熱
するので、HDDの軸受けとしてほんとうに流体が優れているのか
俺はまだまだ疑問が残ると思ってる

まぁ静かなのは確かなので

静穏 vs 寿命 でどっちを選ぶかだとは思うが、データ記録するメデ
ィアで寿命よりも静穏を優先するのはどうかと思うんだけどな・・・
898Socket774:03/10/27 13:58 ID:7+/a7u4X
流体の方が回転・軸精度が高い、ってのは?
899Socket774:03/10/27 15:07 ID:6so9NPfA
>>888
悪いが同じ事なんだよ。
OSが管理するときセクターをまとめてクラスターにしてる。
セクター単位でみるかクラスター単位で見るかの違いしかない。
セクターがダメになればそのクラスターはマークされて使われないし
マークされたクラスターは全部のセクターがダメになってるわけじゃなく
大抵はひとつのセクターがダメになってるだけ。
ローレベルフォーマットを掛けるとそれが見えなくなるだけで修復されるわけではない。
900864:03/10/27 15:18 ID:CrZJhIJb
セクタの集まりをクラスタと呼ぶのは色々調べててわかりました。
不良セクタが出れば必然的に不良クラスタが出るということですよね。
自分の場合は不良クラスタが出たが不良セクタは出ていないので
ファイルシステム上の不具合であって物理的破損ではないと思っていいのでしょうか?
過去に別のHDDでFATで使ってたときに不良セクタ(表記はクラスタだったかも)出たときは
ローレベルフォーマットかけるまで消えることはなかったです。
今回はchkdsk /rでは不良クラスタ0と出ています。

901864:03/10/27 15:28 ID:CrZJhIJb
>>900
× 今回はchkdsk /rでは不良クラスタ0と出ています。
○ 今回はchkdsk /rでは不良セクタ0と出ています。
902Socket774:03/10/27 15:58 ID:EShes/s2
>>864
物理的は損で修復できないから置き換えられたんだよ。

>>897
俺もそう思う。
5Aで3年保証でわざわざBBを使うのは信頼性の問題だと思う。
流体は使われ出して日が浅いからこれからの技術じゃないか。
903Socket774:03/10/27 16:07 ID:aWeVwezy
>>898 どうだろうねぇ、実用十分な精度はベアリングだって持ってると思いますよ
ボールベアリングだと書き込みエラーが多い なんてあまり聞いたこと無いけど?

まぁ車でいうならボールベアリングは時速250Kmまで流体は300kmまで出ます
でも法定速度は100kmですよー 見たいな感じじゃないすか?

スペック好きにはたまらないのかも知れないけど、とりあえず2年無事に動いて
くれればどっちでもいい(安ければもっといいw

MaxLineは保障期間も長いしボールだろうと、流体だろうと少なくてもその期間
は動くと予想して作ってるんでしょ?

実際まだ発売して半年程度なんで2・3年経過しないことにはなんともいえん
けどね・・・・
904Socket774:03/10/27 16:37 ID:lvzWd9wA
単純に流体軸受けとボールベアリングの問題なんだろうか?
905Socket774:03/10/27 21:52 ID:rriVuXOu
不良セクタが出て、一旦FDISKかけてフォーマットしたのに
スキャンディスクでフリーズする場合>使ってたらまた不良セクタが出た

ローレベルフォーマットすれば、その部分をアクセスしないエリアに
退避してくれるの?>ローレベルやって使っても問題無し

それとも1年保証期間内なのでショップに持っていった方がいいのかな?
基本的に修理って言ってもやることは同じなんでしょ?
運良かったら新品が来るんだろうけど。
906Socket774:03/10/27 22:10 ID:GamOh2qF
>>900
ローレベルフォーマット→不良セクタみえなくなる→ウマー→売却
→新しいHDD購入
907864:03/10/27 22:33 ID:w3vz1Pcn
さっきIBMのDFTかけてみました。
やっぱり不良セクタ無いです。
予備のセクタへの置き換えってHDDのファームが勝手にやるのかなぁ。
保証期間内なので交換しようと思ってたのに・・・
予備のセクタがある限り不良セクタって出ないのでしょうか。
よくわからんです。そろそろウザがられてそうなので消えます。
908:03/10/27 23:08 ID:oHW4elLz
>>899 が正解
909Socket774:03/10/27 23:32 ID:NRf2GVfL
中古のHDDは買うな使うな。
910Socket774:03/10/27 23:42 ID:Ws31Xwlc
>>907
CHKDSKは、不良セクタマークはソフト的にするだけだから
ローレベルのマーキングはしないと思われ。

たぶん、論理的破壊が行われた可能性が高いよ。物理的には
HDDは無事の可能性が高い。
ただ、なぜ起きてしまったのかを検証しないと、また出来る可能性が
あるよ。常駐ソフト、ドライバ、ケーブル等をチェックした方が
良いかも。あと、イベントビューアとか。

一度、この手のエラーが出たら、1つ前のバックアップに戻すか
クリーンインスコをお勧めする。表示されたファイル以外でも
壊れているのがあるかもしれないし。
911Socket774:03/10/28 00:09 ID:+TSlURYP
正直、ドコのメーカースレも不具合報告ばっかりだな。
結局どれ買っても似たようなもんか。
912Socket774:03/10/28 00:20 ID:BoJjXm6z
>>907
不良クラスターが出た場所付近は使わないようにHDDを割り直した方が良い。
そのまま使ってると増える可能性の方が大きい。
ローレベルよりもこっちの方が重要。
913Socket774:03/10/28 00:54 ID:L7MK+hvF
>>912 それは原因次第
HDD自体が原因ならそうだが
外部(電源とかOSとかケーブルとかI/Fとか)ならそのままでOK
914Socket774:03/10/28 02:08 ID:hxvNpGCG
7200はどーもいろいろと不安定。
データつっこむだけならボールの5400が一番。
ついでにIAAで「静かモード」にしてます。
OS用は飛んでもいいから7200使ってますが。
915Socket774:03/10/28 06:46 ID:rU2pJYYv
3ヶ月ごとにHDD交換するのがベスト。
今のHDDって寿命3ヶ月程度じゃないのか?
普通に使ってても保障期間の1年も持たないって。
916Socket774:03/10/28 07:19 ID:7gGKgnlw
ああ、もっと釣って?あたしをもっと力強く釣ってぇ!
917Socket774:03/10/28 07:25 ID:MGTDGs2x
2年近く使っていた4D040H2に不良セクタ4KB。
ま、6Y060P0買ってきたから4Dはローレベル。
倉庫用として使用再開後2日足らずで倍の8KBに。
RMAも考えたが、たった8KBでRMAもと思い、
再度ローレベル。
以後1ヶ月使用、不良セクタ出ず。
powermaxでのチェックも全てパッシド。
二度目のローレベル以降何度チェックしてもパッシド、
パッシドですよパッシド。
良かったのやら悪かったのやら・・・。
918Socket774:03/10/28 08:09 ID:RQ+wOukI
>>915
そりゃおかしい
919864:03/10/28 08:45 ID:Ua1+yWuY
>>910
そうなんですよね。OSレベルで不良セクタの置き換えをやるとは思えません。
普通はローレベルフォーマットでやる作業ですよね。
でもここを読むとファームで行うとも読めます。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0811/it009.htm
これが普通に使っていてエラーが出た時点で勝手にやるのか、
ローレベルフォーマットでの置き換え作業を指しているのかは自分にはわかりませんが。
とりあえず一度全体にフォーマットかけてみます。
一応怪しいものとしてnvidiaのIDE-SWドライバーが思い浮かびます。
うちの工学ドライブと相性悪いですがMSのドライバーを使うことにします。

>>912
これは場所の特定方法が自分にはわりません。
DFTとOSでエラーなしと言われるので。

皆さんどうもありがとうございました。
フォーマット&クリーンインスコ、MS標準ドライバーでしばらく様子見てみます。
920Socket774:03/10/28 10:37 ID:E8Vg0cKp
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7773/fs/ntfs.html
NTFS (Windows NT File System)
概要
 NTFSはその名が示す通り、Microsoft Windows NT Operating Systemのファイルシステムだ。 まずはその特徴を示す。なお、ここのページは「インサイド Windows NT 第二版」を参考文献とした。

動的な不良クラスタのリマッピング
 題名のまま。
921Socket774:03/10/28 12:33 ID:sWQ4F4bV
>>915
その3ヶ月しか使ってないHDD、おれらにくれ。
922Socket774:03/10/28 13:37 ID:m7ATT7XN
4G120J6をpowermaxでテストしたところ
error code G60S57
という結果だった

なに?
923Socket774:03/10/28 13:56 ID:2cQ0YUiJ
error code G60S57

エラーの詳細;卑猥な画像・動画ファイルの詰め込みすぎ
924Socket774:03/10/28 14:05 ID:n3lD/jow
ゴキブリ60匹
サディスト57人
925Socket774:03/10/28 14:20 ID:m7ATT7XN
>>923
まぁそうなんだけどさ
926Socket774:03/10/28 19:27 ID:BBsxVlxk
うちの6Y120L0は54℃ぐらいでとても安定してます
DTemp計測
927Socket774:03/10/28 19:37 ID:sTsek/RX
>>926
高杉。
漏れの6Y120L0は、通常25℃ シバキ30℃以下になるように対策してる。
928Socket774:03/10/28 20:00 ID:zQ3ANeF4

北の国から...
929927:03/10/28 20:02 ID:bhm/oaPT
南国でつよ。
廣島県。
930Socket774:03/10/28 20:08 ID:3ToUX8W0
これからの時期はむしろ北国の方が温度高くなりそう・・・
931Socket774:03/10/28 20:10 ID:4i++cSr9
>>927
漏れの6Y120P0は、チップには3つともヒート辛苦で、通常38℃、シバキ42℃
6Y160P0は通常でも26℃なのに、ファン全開でも28℃までしか下がらないよ。

どんな対策してるの?
932Socket774:03/10/28 20:26 ID:zQ3ANeF4
廣島でつか..

まさか標高がアレなんじゃ...
933927:03/10/28 20:44 ID:MyX/LnW/
標高はほぼ0m。海沿いに住んでるんで。
室温21℃前後、4GB位のデータを移動させた後でも30℃ギリギリでつ。

チップ(コントローラ・SMOOTH)にシンク貼って、
至近距離(1cmくらい)から低速ファンの風当ててます。

写真うpしようと思ったら、
デジカメ1号機は貸し出し中・・・
2号機はメモリースティック紛失・・・
_| ̄|○だめぽ。

デジカメが帰宅したらうpするかもです。
934Socket774:03/10/28 20:58 ID:zQ3ANeF4
にゃるほど。
シンク貼り&風攻めでつか
それなら室温に近いくらいに冷えるかもね。

オイラの5A300J0は常時46度でつ
スリムケースでケースファン無し、MaxLineの耐久性を信じてまつ(・Θ・ゞ)
935Socket774:03/10/28 21:17 ID:6H6oPKQY
4R160L0買おうと思ってるんだが、これについてはふぐいあないよね?
936Socket774:03/10/28 21:27 ID:WE53VebT
>>935
2台あるけど問題なし。というか静かだから満足してる。
937Socket774:03/10/28 22:10 ID:lh5PdUZl
燃焼系 燃焼系 マクスター♪
938Socket774:03/10/28 22:40 ID:Paz3ucMH
発熱対策していても〜
燃焼系 (ボン ボン アボーン) マクスター♪
939Socket774:03/10/28 22:51 ID:qdF3REbc
まぁ温度表示は個体差が大きいと思う罠
もれの6Y120P0は室温26℃で通常28℃、シバキ31℃ぐらい。
前は室温29℃で28℃のこともあったらから全く信用してません。
940Socket774:03/10/29 15:34 ID:AZbdjW+i
燃焼系 燃焼系 運の尽き♪
燃焼系 燃焼系 神頼み♪
どんなにシンク貼ってても〜♪
燃焼系 BOMB!! BOMB!! 運の尽き♪
941Socket774:03/10/29 16:14 ID:9eRawXsK
電源電卓で見たんですが、MaxtorのHDDってSeagateやHGSTと比べて
消費電力低いんですねえ
942Socket774:03/10/29 17:25 ID:+x6K6bUV
チップの熱で自家発電してますから、省電力なんです
943Socket774:03/10/29 17:30 ID:Z7RpZoop
熱力学に喧嘩を売る発言だな
944Socket774:03/10/29 23:01 ID:601uEJjN
プラッタ容量80Gと60Gの見分け方ってないですか?
やっぱり買ってベンチ測るまでわからないのかな。。。
マックは何でプラッタ容量公表しないのか知ってます?
945Socket774:03/10/30 01:32 ID:KzPZRYTL
>>944
>>34 参照

これテンプレにいれた方がいいんじゃ?
946Socket774:03/10/30 02:10 ID:c/oPyNTh
5AJ300J0買ってきて外付けケースに入れてフォーマットはじめたんだけど、
19時からかれこれ7時間・・・・ どうなってんだよ・゚・(つД`)・゚・
947Socket774:03/10/30 02:50 ID:9Lx9y0TF
>外付けケース

もうね、(ry
948Socket774:03/10/30 03:21 ID:lGj3mST0
>>946
外付けケースがフォーマットされてる
中付けにしろ
949Socket774:03/10/30 03:30 ID:4mCK7TTP
>945
買う前の話してんじゃないの?
950Socket774:03/10/30 03:56 ID:4bcq3F+J
俺のこの前買った奴

7Y250P0 06 22 ・・・・・

250Gで6面(プラッタ3枚)って・・・
80*3=240GB?
80Gプラッタといってもいくらか容量に余裕があるのかな?
代替クラスタが減ってるとかだったら嫌だな・・・
951Socket774:03/10/30 07:08 ID:N7HEk+ve
7Y250P0

新品買ったけど ジジジジジジイジッジイジッジジジイイジイッジジジジジジ
っていって I/Oエラー。

ローレベルフォーマットで22時間

やっぱりI/Oエラー

ヽ(`Д´)ノ

交換してもらったけど
4A250Jか5A250Jにすればよかった

センツリイーの外付け2WAYに入れている
4Aはものすごく静かだが5Aはゴリゴリ五月蝿い
もしかして壊れるのかなぁ
952Socket774:03/10/30 07:56 ID:vfDMeXIG
ああ、それquietにしないと
953Socket774:03/10/30 08:14 ID:CSV3Koj+
5A250Jはアイドル時なら静かだけどファイルアクセスすると
ホントーにゴリゴリしますね。ガリガリとかじゃなくでゴリゴリ。
WDのHDより五月蝿い。だが、それがいい。
954Socket774:03/10/30 08:49 ID:Japmrodu
>>949
意味不明。箱入りじゃなければ買わなくても読み取れる。
漏れは選ばせてもらった。
955946:03/10/30 10:06 ID:c/oPyNTh
ごめんなさい、内部につないだら2時間で終わりました_| ̄|○
外付けケースでフォーマットって地雷だったのね、知らなかったです(ノ・、)
956Socket774:03/10/30 10:35 ID:UmkSfZY6
外付けケースってまさかUSB1.1じゃないだろな。
957Socket774:03/10/30 10:36 ID:9+ssVeBp
BigDrive未対応とか
958Socket774:03/10/30 10:51 ID:lGj3mST0
HD IBM 30G 7200RPM
  MAXRTOR 80G 5400RPM
新規  MAXTOR 160G  5400RPM

これを二つつなげて使いたいけど、どういう更正にした方がいいでしょう?
考えてるのは C:80G D:160G でアプリとデーターをわける
         C160 D80で速度アップ
         C160Gの内30G D80G E130G で倉庫とアプリわける
959Socket774:03/10/30 11:26 ID:6tjhwPXo
>>958
C:30G システム+アプリ
D:10G(80G) キャッシュ+ゴミ+その他
E:70G(80G) データ
F:160G 倉庫

これじゃ駄目?
960Socket774:03/10/30 12:33 ID:mtAvWIPI
>>958
BigDriveからブートするのはあまり好かんね。
cにアプリ+データを入れて
ハードディスクイメージをdに保存するのがいいと思う。

↓そろそろ次スレを立ててください
961Socket774:03/10/30 12:56 ID:AeEqjsTX
>>34は入れる?
962Socket774:03/10/30 15:13 ID:/20fsALx
MAX BLASTならフォーマットが30秒くらいで終わるが
これだめなのか? 正常に動いてるようだが。
4R160L0ね。
963Socket774:03/10/30 15:21 ID:Um7zs63b
Smooth製の暖房器具があったら絶対売れるのになぁ
964Socket774:03/10/30 16:29 ID:cyUIqQR4
>>962
クイックフォーマットに相当
965946:03/10/30 18:05 ID:c/oPyNTh
外付けはIEEE1394、当然BIGDRIVE対応。
今までは4A160J0入れてた。
ただ悪評高いNOVACのだからそれが問題なのかもしれないけど。
966Socket774:03/10/30 18:51 ID:4mCK7TTP
>965
それって、幕の初期タイプ160GBしか対応出来ないヤツじゃないの?
967Socket774:03/10/30 19:08 ID:cYwGKn6U
しかし下がるな7Y250P0
一ヶ月前にもう下がらんと思って買ったのに一割以上下がってるよ。
う〜ん何処まで下がるんだろ・・・


968Socket774:03/10/30 19:48 ID:TSdkrR+A
5A300J0買おうと思ってると7Y250P0がどんどん魅力的になってくる…
969CPUで差もでるだろうし:03/10/30 21:30 ID:n6TMB4hT
http://supertank.iodata.jp/products/sotohdwue/

確か、300GB x 2 で、だいたい4時間ぐらいだったかな
Win2000のディスクの管理からNTFSで

IDE−IEEE1394チップは、エプソン S1R72901F00A1
970958:03/10/31 06:58 ID:v8ktnrxN
>>959
IBM30Gは封印したいのです
2個しかケースに入れられないもので・・
160Gは二つにわけるとして、80Gもわけた方がいいでしょうか?
971Socket774:03/10/31 07:31 ID:xeNOCtVB
必要だと思うなら
972Socket774:03/10/31 08:49 ID:IDEH56v9
なんか ここ十数時間盛り上がらないね
973Socket774:03/10/31 09:34 ID:AAupYoBl
インスマウスの呪いさ
974Socket774:03/10/31 10:18 ID:aLwwPxum
いやんいやんはすたあん
975Socket774:03/10/31 11:56 ID:g4T90O04
手が、手が……
976Socket774:03/10/31 12:20 ID:CiWdehKE
新スレが立ってるせいだろ。
977Socket774:03/10/31 12:25 ID:BRzuHgrm
978Socket774:03/10/31 13:31 ID:2WUHKB2S
立ってないぞ?
979Socket774:03/10/31 13:49 ID:AAupYoBl
や〜い、騙されたぁ。
980Socket774:03/10/31 13:57 ID:tu7EK0nE
4R160L0買ったけどハズレだったようだ・・・_| ̄|○
今の時期で54度_| ̄|○
7200回転の海門26Aは38度なのに_| ̄|○
981Socket774:03/10/31 15:19 ID:mtURW4FU
IBM 2台 Maxtor 1台 Seagate 1台 使用中
だいたい26℃〜30℃で安定してる♪
982Socket774:03/10/31 18:43 ID:RS3czu8T
漏れの6Y120も54℃…
Seagateの380011Aは40℃
なんでこんなに違う
983Socket774:03/10/31 18:45 ID:ExbObKE9
984983:03/10/31 18:46 ID:ExbObKE9
オクレタ・・・_| ̄|○
985Socket774:03/10/31 20:30 ID:XAJsW4gr
>>955
5AJ250J0だけど、外付けで2時間弱で終わった。
ケースおかしいんでない?

BigDrive対応ケースでも、300GBは最近出たから怪しいかもって
店員言ってた。確かに、BigDriveって書いてあるくせに250GBまで
対応とも書いてあるケースがあった。
で、俺はヒヨって250GBにしたわけだがw。

公式に300GBにOK出してるのは、今のところラトックくらいだそうな。
986Socket774:03/10/31 20:59 ID:dVBDEi7Y
外付けは250までとかが多いよな。
48bitじゃないのかな?非常に疑問を感じる。
恵安なんか何にも書いてないから、初めから考慮の対象外になる。
987Socket774:03/10/31 21:42 ID:qlQ6Uni4
48bitじゃなかったら、そもそも250だってアウトだろ?
988969:03/10/31 21:55 ID:TFbW9HQU
たぶん、今のところ300GBはMaxtorのみだから

http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2002/hdx-ue/index.htm
↑の300GBも、↓の600GBもMaxtorだろう
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2003/hdw-ue/index.htm

という推測により ↓
http://supertank.iodata.jp/cgi-bin/bbs/testdb/testing.cgi?item=SOTO-HDWUE&string=&searchgo=on


保証なしなんで<公式>じゃないけど
989Socket774:03/10/31 22:08 ID:q74tpFxt
今日4R160L0を買ってきて取り付けたんだけど
以前使ってた4R120L0と殆ど同じ環境で比べて2℃程温度が高かった
(4R120L0:25℃〜30℃、4R160L0:27℃〜32℃)

静かだしエンコした動画置いておくには丁度良い買い物だったと思ふ
990テンプレ:03/10/31 22:49 ID:vpJuKs9/
【マクスター】Maxtor友の会 Part7 【マックストア】

Maxtor社製HDDユーザーのみなさん
情報交換しましょう。

Maxtor本社
http://www.maxtor.com/
日本マックストア
http://www.maxtor.co.jp/

前スレ
【マクスター】Maxtor友の会 Part6 【マックストア】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064514423/
関連スレ
【個人的には】HDD買い換え大作戦☆49【大容量】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067083273/
HDDの静音化・冷却に関する情報交換スレ Part7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067343963/
【S-ATA】  シリアルATA Port06  【あははー】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064998243/
★★★★★ ケーブルへのこだわり ★★★★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041802552/

その他>>2-10あたり
991Socket774:03/10/31 22:54 ID:vpJuKs9/
990で問題なければ立ててみますが?
992Socket774:03/10/31 23:00 ID:jU/o5k9M
7Y250P0と7Y250M0は流軸?BB?
993Socket774:03/10/31 23:09 ID:6L32JbNI
>>988
ニコイチなんて動作確認取れてもおっかなくて出来ねぇyo!w
ストライピング以上に怖い。
994Socket774:03/10/31 23:12 ID:4p6J7ijm
>991 ヨロ
995Socket774:03/10/31 23:24 ID:vpJuKs9/
規制で立てられませんでした
誰かお願いします。
万が一の場合
避難所は【個人的には】HDD買い換え大作戦☆49【大容量】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067083273/
でどうでしょうか
996Socket774:03/10/31 23:35 ID:jmPpVWgt
数日開いたっていいじゃん。
997Socket774:03/10/31 23:42 ID:2WUHKB2S
前々々スレの658氏によるMaxtorのHDD交換の実録

1.http://www.maxtor.com/en/support/contact/ata.htm
上記サイトにて「Japan」を選択、サポートフォームから、RMA要求のメールを出す。
当然英文。英語は苦手なので翻訳サイトに頼った。
「HDDが突然認識しなくなった」「ショップ保証が切れた」
「このHDDは3年保証(今は1年保証だけど)あると聞いた」
「自分は日本に住んでいるのだが、交換の仕方を教えて欲しい」
といった内容を記述。

2.Maxtor日本のサポート担当者から返信。
「RMA交換に当たって了承して欲しい事項」を伝えられる。
その事項を了承する旨、英語と日本語の両方で返信。

3.またもや担当者より返信、以降日本語でのメールのやり取りとなる。
仮RMA番号と、発送先(日本国内)、梱包上の注意を伝えられる。
修理依頼書を作成し、しっかり梱包し、箱に仮RMA番号を記述して発送。
念のため、ショップ保証書と、購入した際のレシートも添付。

4.担当者より、代替品を発送した旨、メールが届く。
同時に正式RMA番号を伝えられる。
直後、代替品が手元に届く。動作チェックしたが当然問題無し。
998Socket774:03/10/31 23:44 ID:2WUHKB2S
【マクスター】Maxtor友の会 Part7 【マックストア】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067611114/

>>997は間違い・・・
999Socket774:03/10/31 23:46 ID:BAjeo8sA
999
1000Socket774:03/10/31 23:46 ID:gZ6YRNlC
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。