【いまさら】440BX総合スレ part12【買うの!?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BXママン
■前スレ
【化石】440BX総合スレ part11【まだまだ現役】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076336468/

■過去スレ
440BXでD-stepのCPUが動いたYO!報告スレ
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/998/998737540.html
440BXでタラちゃんコアのCPUが動いたYO! part2
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1011/10116/1011683740.html
440BXでTualatinコアのCPUが動いたYO! Part3
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1019/10190/1019035100.html
440BX最終進化−Tualatin−Part4
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1028/10289/1028928182.html
440BX最終進化−Tualatin−Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1035750991/ (dat落ち中)
440BX究極進化−Tualatin−Part6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044520259/ (dat落ち中)
いまさらですが・・ 440BXをもうしばらく使う人
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044938314/ (dat落ち中)
【いまさらですが】440BX総合スレ【究極延命Part7】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055937378/ (dat落ち中)
【結局選ぶのは】440BX総合スレ part8【古女房】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061913538/ (dat落ち中)
【結局選ぶのは】440BX総合スレ part9【貧乏人】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065542635/ (dat落ち中)
【結局】440BX総合スレ part10【ジャンク貧】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070452711/ (dat落ち中)

■過去ログ保管サイト
http://freesite.kakiko.com/intel440bx/


2BXママン:04/04/27 21:53 ID:mDPxgaxB
-関連スレ-

この程度が一番使えるんよ。Tualatin Celeron 31週
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081879407/

PentiumIII-SクラブPart14
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081328198/

Pentium M - Centrino gt; Sonoma -8W
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080906619/

【名器】カッパーマイン(Coppermine)2匹め【河童】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072849740/

一瞬の光芒……? Socket8スレッド!
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073857587/

Dual CPU M/B[8枚目]
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067567499/

('A`)情熱が枯れてしまった人のスレ4( ´A`)
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1068309992/

グラフィックカード・ビデオカード
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057289690/

■ ATAカード適用事例、傾向と対策 ATA-9■
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079216943/

【膨張】電解コンデンサの大量死 9μF目【液漏】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080345845/

^-^ マザボを半田付けして治したやつのスレ ^-^
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062290440/


【テンプレ未読は】自作初心者質問スレ48【放置対象】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081299466/

※GATEWAYユーザーは以下のサイトなどへどうぞ。
Gatewayファンのページ【SmartWeb】
http://www5d.biglobe.ne.jp/~smart21/
3Socket774:04/04/27 21:54 ID:mDPxgaxB
4BXママン:04/04/27 21:54 ID:mDPxgaxB
■マイクロコード関連リンク

--- マイクロコード関連TOOLの入手先 ---

【うるりの物置き (マイクロコード表示ツール MicroCodeViewer101.zip )】
http://ww1.tiki.ne.jp/~hino/#sp
【KUROKOGE (Abit CustomBIOS、TOOL に cbrom/modbin 在り)】
http://members.tripod.co.jp/kurokogebin/
【CPU errata correction (PEP.ZIP CHECKUP5.EXE など在り)】
http://www.digit-life.com/articles/cpuerrata/
【BIOSmods.com (CBROM/MODBIN)】
http://www.biosmods.com/download.php

--- AMI BIOS 関連 ---

【N-yagi PC Maniax (BIOS改変手順)】
http://www.ops.dti.ne.jp/~n-yagi/pc/drep3s/drep3s_j.htm
【N-yagi PC Maniax (AMIBCPの使い方)】
http://www.ops.dti.ne.jp/~n-yagi/pc/amibcp/
【駆動之家 (AMI関連TOOL在り)】
http://www.mydrivers.com/cgi-bin/tools/board/371,1.htm

--- CBROM/MODBIN 操作手順関連 ---

【とみ〜のPC研究室 私設BIOS研究所】
http://taketo3.tripod.co.jp/bios/bioslab.html
(cbromの使い方)
http://taketo3.tripod.co.jp/bios/cbrom0.html
http://taketo3.tripod.co.jp/bios/cbrom1.html
(modbinの使い方)
http://taketo3.tripod.co.jp/bios/modbin.html
【う〜さんのおもちゃ箱 2】
http://www1.odn.ne.jp/uuu/index.html
http://www1.odn.ne.jp/uuu/pc4.htm
【PC レポート (cbromの使い方)】
http://www1.kcn.ne.jp/~hmiki/cbrom.htm
【BXマシン(FIC VB-601)の復活】
http://www2.ocn.ne.jp/~yanbaru/vb-601.htm
【GA-BX2000+ on board Ultra66 を FastTrak66 に改造】
http://www.okae-const.co.jp/~MOZ/Hand/BX2K1.html
5BXママン:04/04/27 21:55 ID:mDPxgaxB
■マイクロコードFAQ

マイクロコードって何?

インテルがCPUのエラッタ修正の為にリリースするパッチで、
マザボのBIOSの内部に「cpucode.bin」などの形で含まれて
いるモノです。

本来ならば、マザーボードメーカーがBIOS更新の際、一緒に
エラッタ修正パッチ(cpucode.bin)も その時点の最新版へ同時に
更新してくれるモノなのですが、メーカーがBIOS更新を打ち切って
しまうと、それ以降のエラッタ修正パッチは含まれていない事に
なる為、自力で更新する必要も出て来るワケです。

殆どの440BX機では、BIOSがTualatinに対応していませんが、
Windows2000 SP4 や WindowsXP SP1 かそれ以降を適用して
いるならば、OS側にTualatinに対応したcpucodeが含まれるので
そうしたOSバージョン以外を使わないのであれば、cpucodeの
自力更新作業は特に必要ではありません。

※ちなみに起動時のxxxMHz表示ルーチンとは別モノです。

詳しくは上記リンクを参考にしてください。

6BXママン:04/04/27 21:55 ID:mDPxgaxB
【i81x系とi440BXとの比較】

・メモリの2bankアクセスが出来ないので、BXに比べて最大で10%前後メモリアクセス速度は劣る。

・440BXが最大1GBのメモリを搭載できるのに対して、i810,i815では512MBまでである。
 440BXがPC100までの対応であるのに対して、i815ではPC133まで対応。(i810はPC100まで)

・440BXがDualプロセッサをサポートしているのに対し、i810,i815はシングルプロセッサのみ対応。

・i81xでは、IAA(インテルアプリケーションアクセラレータ)に対応し、IAAをインストールすると、
 次のような利点がある。(440BX,i865,i875等はIAA非対応。i820、i820E、i840、はIAA対応。)

  オペレーティングシステムのロードタイムを短縮し、起動時間を高速化
  ゲーム、グラフィックス・アプリケーション、ディスクユーティリティおよび
  マルティメディア関連アプリケーションのディスク I/O を高速化
  137GB 以上のハードディスクをサポート
  ※ATA66以上でHDDと接続している必要があります。

・PCIのVersionが2.1から2.2になりましたが、大差ありません。

・ICH1ではATA66対応に、ICH2ではATA100対応になり、これは大差ありです。

・バスマスタ駆動可能なPCIが6本に増えました。

・USBが4ポート(ICH1では2ポート)、AC'97 デジタル回路、LANの論理層を内蔵しています。

・AGPがx4で接続されています。これにより3Dゲームの性能が上がりました。

・i810,i815では、NorthBridge(MCH)とSouthBridge(ICH)の接続が専用バス(266MB/s)になりました。
 これにより、PCIの帯域をフルに使うビデオキャプチャや、
 高速HDD転送が可能になりました。(i440BXではPCI接続で133MB/s)
7Socket774:04/04/27 21:57 ID:iYiAzgjM
>>1
8Socket774:04/04/27 21:57 ID:mDPxgaxB
ふぅ緊張したよ
初めてたてますた(´・ω・`)

不足あれば今のうち書け!
9Socket774:04/04/27 22:09 ID:Vn2SKO/8
よくある質問 AOPEN TYPE-R VspecUとPL-IP3が起動しねぇ件

1.古いCPUで起動する
2.BIOSのVCOREの設定を+0.1Vする(AUTOをやめて電圧を上げる設定)
3.BIOSのセッテングを保存して再起動
4.起動したら電源OFF(OSまで立ち上げる必要はないです、コア電圧が上がった
  設定になってればOK!です
5.CPUをPL-TP3+鱈セレに交換
6.電源オン
7.これで起動するはずです

6.の電源オンで音沙汰がまったくない場合には
 A.リセットキーを押す
 B.電源を一度OFFする
 のいずれかで立ち上がることがあります
(AX6BC-Pro2はCPU交換直後は起動しないことがあります)

ようはコア電圧がAutoだとAX6BC-Pro2は起動しないちゅうことです
ちなみにPL-IP3の方の電圧設定は定格でOKです
あくまでもBIOSだけです コア電圧はPL-IP3がつくるので
この設定はCPUにはなんの影響も与えません
10Socket774:04/04/27 23:54 ID:p7wwcbnA
>>1
モツカレー
11前スレ988:04/04/28 00:04 ID:A6WZ0QlP
>1乙〜。 つか修正漏れがありました、ゴメンナサイ。

===修正===

【KUROKOGE(Abit CustomBIOS、TOOL に cbrom/modbin 在り)】
http://www.mackurokoge.dyndns.org:81/~kurokoge/

===追加===

---マザーボードデータベース関連---

【OEMマザー情報】
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1319/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1319/oem/

【マザーボードデータベース(仮オープン中)】
http://www.dosv.net/dosv_index.html
http://www.dosv.net/mb/dbmenu1.htm

【各社マザー1999年上半期〜2001年上半期/2001年末〜2002年(自作ぱそっちクラブ)】
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4609/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4609/mb/index.html
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/4609/mb/index02.html

【チップセット仕様一覧 (電脳解析室 DATA FACTORY)】
http://www5f.biglobe.ne.jp/~zangel/
http://www5f.biglobe.ne.jp/~zangel/data2.htm

【拡張バス・スロット (デジタルアドバンテージ)】
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/slotsocket/03expbus/expbus.html
12Socket774:04/04/28 00:16 ID:Qyp4MshC
>>1
乙!
なかなか次スレがたたなかったから不安になってしまった。
13Socket774:04/04/28 00:50 ID:zPnSeuyH
>>1
乙彼ー
なんだかんだで440BXはしぶとく生き続けるなぁ。
14Socket774:04/04/28 01:02 ID:jVr5VQzM
乙〜。初スレ立ておめ。
てか、次スレ立つ前に埋めるなよ。。

うちのP2B-Fタソはそろそろ4歳半。
15Socket774:04/04/28 03:25 ID:Yq5zTjcF
>>1 乙〜
あーホントだ、埋めっ放しのアホ2人
前スレ、テンプレ案も乙〜
16Socket774:04/04/28 04:27 ID:i57mut2S
>>5関連の追記。

■「cpucode.bin」と「cpucode.exe」について。

マザーのBIOSに含まれる「cpucode.bin」は 800h(2048バイト)単位 のパッチの集合体です。
バイナリエディタを使って 800h(2048バイト)単位 で切り繋ぐ事で、任意のパッチだけを固める
事も可能です。AsusのBIOSの場合「cpucode.exe」という拡張子で格納されている様ですが、
拡張子が違うだけで、パッチ自体は基本的に同じ物です。

但しAsusの場合、特殊なヘッダがコードに付加されており、他社マザーのBIOSへ「cpucode」を
流用する場合、そのヘッダが「ゴミ」となり、マイクロコードの適用を阻害しますので、該当部分を
バイナリエディタで除去するか、ゴミの憑いてないBIOS↓から流用するのが良いと思われます。

cpucode.bin抜き出し用、溝1ユーザー向けTualatinBIOS。(06B1まで含む) 
ttp://web.archive.org/web/20030405133134/ftp.gigabyte.com.tw/MotherBoard/FileList/BIOS/bios_bx2000p_fdc.exe
17Socket774:04/04/28 04:32 ID:i57mut2S
■06B4コードについて。

06B4コードの単体での入手は困難ですが、適当なi815(B-Step)マザーの最新BIOSの中から
個別に切り出す事で解決できます。(例:AopenMX3S-T)
ftp://ftp.aopen.com.tw/pub/bios/mx3st/m3t111a.zip

まずBIOSファイルから「cpucode.bin」を摘出しないと話が始まりません。

方法1:cbrom.exeを使って律儀に /cpucode extract して取り出します。
方法2:いきなりバイナリエディタで-lh5-をサーチしcpucode.binの圧縮された部分を見つけて、
lh5のヘッダ先頭($)よりも前のアドレス全部を削除しファイル保存すると、解凍TOOLから直で
cpucode.binが解凍できます。

取り出した cpucode.bin をバイナリエディタで眺めて見て下さい。

01 00 00 00 … という部分がパッチの個々の開始部分(ヘッダ)ですので、それを目安に、

ADDRESS 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 0A 0B 0C 0D 0E 0F
---------------------------------------------------
00003000 01 00 00 00 01 00 00 00 02 20 10 01 B4 06 00 00
00003010
00003020
( 中略 )
000037E0
000037F0

0C と 0D に B4 と 06 がある個所を捜して下さい。見つかったら、そこが鱈06B4パッチです。
先頭 01 00 00 00 … から、末尾 EC C3 A3 C1 までの 800h(2048バイト)を切り出せば、
それが Tualatinコード(06B4)単体 …という事です。
18Socket774:04/04/28 13:50 ID:KpBPTVm1
☆☆☆ 古いママンなんで電源ライン安定化でコンデンサ関係も注意しましょう。☆☆☆

(1)コンデンサ(特にVRM部分)に液漏れや膨張はありませんか?
 −> 【膨張】電解コンデンサの大量死 9μF目【液漏】
     http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080345845/l50

(2)ピンマスク等でTualatin対応化する場合にはVRMの負荷に気をつけましょう。
 −> コンデンサを良質&大容量化、MOSFETにヒートシンク装着等
 膨張、液漏れ事例、換装事例などが沢山あります。

(3)激しいメモリアクセスで落ちる場合

 Photshopと古いマザーだとメモリアクセスが激しくてNGで対処例と改造例がある。

 ttp://www.angelfire.com/electronic2/locksmith/asusreworkguide.html
 VttやVssのパスコン強化する例 AN11とAM10、AN15とAM14 他。
 周波数特性が電解コンよりもマシなタンタルを使ってる例
 良質な下駄使ってれば無問題かもしれないが。

 ttp://www.adobe.com/support/techdocs/2256a.htm
 で、Adobeの回答例。該当モジュールを入れ替えてメモリアクセスを緩やかにする対処等。
 Dell Optiplex GX1、 ASUS P2B-F P3B-F以外のマザーボードでも起きる可能性があると・・・
19Socket774:04/04/28 14:21 ID:KpBPTVm1
牛(intelなOEM)のWS440BX、MP440BXを両方持っているが・・・
CPU切り替え器経由でそもそもキーボード認識に失敗したり・・・
長時間使うと、キーボードやマウス(PS/S)を見失ったり、
変なキー入力になる場合があった。

このママンはVRM部分以外に電解コンデンサを使っていない。
これは故障率低減、耐久性向上の為には良いが、タンタルやセラミック
コンデンサの容量がやや少ないようだ。
手持ちの2種は両方ともハードウェアモニターが付属していないので
断定はできないが、ママン上の+5Vの振れが大きいようだ。
以下の対策を行い、上手くいったので報告する。

(1)PS/2の+5V電源ラインに近いところでのパスコン強化。
ママンの最北側の金属ヒューズ?の両側にチップコンデンサがある(片方は未実装)。
まず未実装に適当なタンタルコンを追加し、両方の上に小容量のOSコンを重ねる感じで実装。

−> これでCPU切り替え機でのキーボード認識失敗が無くなった。

(2)マルチIOチップ(キーボードI/F含む)の+5Vパスコン強化
ママン最南東部のSMsC用にタンタルのパスコンが2つ実装されてるが、この上に小容量の
OSCONを重ねる感じで実装。

−> 安定化の為。(1)の処置後も長時間に変動の激しい負荷をかかるとキーボード入力が
    おかしくなったり、マウスを見失うことがあった(ゲーム等)が、(2)も行うとそれが無くなった。

で、漏れはその後にママン上の3.3Vのパスコン(タンタル)も同様にOSCONや低ESR品を
重ねるように実装したりした。場所はAGPすぐ上、メモリスロット脇、PCIスロットの間など。
ママン上で3.3Vを生成するタイプでないので、これらの対策も安定化に貢献するかも。
20Socket774:04/04/28 15:22 ID:Bfs6j7LD
即死回避
21Socket774:04/04/28 18:40 ID:nGv8bay3
生きた化石
22Socket774:04/04/28 19:34 ID:biuKdEmg
GENOでWS440BX買った人、LANはちゃんと動いてる?
自分のは2枚中2枚とも動かないのだが。
ハブにつないでもLINKランプすら点灯しない。
BIOSのメニューにも有効/無効を切り替える項目がなくて、
代わりにオンボードサウンドの項目がある。
23Socket774:04/04/28 19:56 ID:yXqIxN1F
>>22 前スレ927と929で既出。
CBROM.EXEでBIOS二個イチすれば解決しそうな予感。
24Socket774:04/04/28 20:13 ID:yXqIxN1F
↑AMIBIOSならAMIBCPとかで二個イチな。

25Socket774:04/04/28 20:38 ID:biuKdEmg
>>23
GATEWAYのBIOSを入れて動かなくなったとかではなく、最初から動かないんだが(汗)
あと、BIOSはPhoenixBIOSが入ってた。IntelはほとんどがPhoenixらしい。
26Socket774:04/04/28 20:45 ID:KpBPTVm1
>>25

米国牛のサイトで調べるとわかるが・・・・
WS440BXは沢山のバリエーション、リビジョンがあるのだが
いずれもLANオンボードのモデルは出てないっぽい。

国内牛モデルで存在したものか、富士通等の他のメーカーモデルかも。
無理に米国牛のBIOSを入れるとオンボードLAN不能ってのはこの辺りが原因かも。
27Socket774:04/04/28 22:57 ID:omDX63oQ
そうか。PhoenixBIOSなのか。

AwardかAMIなら、BIOSメニューに出て来ないスリープ状態の項目を掘り起こしたり
項目をアクティブ化したりLAN用BOOTROMイメージ突っ込んだり…と試せそうな
ところなんだがな-。

そうか。PhoenixBIOSなのか…。
28Socket774:04/04/28 23:19 ID:r/4T2F0j
>>25
IntelNICあってあの値段なら買いだと思ってたけど
(Intelの中古NIC並だし)
使えないなら…(ノ∀`)アチャ-
29Socket774:04/04/29 01:50 ID:Tya6BA96
即死回避
30Socket774:04/04/29 02:00 ID:WOzEjTdN
>代わりにオンボードサウンドの項目がある。
そりゃ入手時 既に LAN非対応の非純正(?)BIOSに書き換えられ済み の品だった
…ってこった。
31Socket774:04/04/29 04:16 ID:EQv3Hdwh
32Socket774:04/04/29 10:13 ID:8SUVv4Q5
>>30
新古品で、袋には封印の黄色いシール(IntelのURL入り)がちゃんと貼ってあって、
起動時には「Motherboard Manufactured by Intel Corporation」のロゴが出るんだけどねえ。
BIOSバージョンは「4W4SB0X0.86A.0013.P06」となってる。
33Socket774:04/04/29 10:27 ID:Fc93DR2q
ヲイラのは、 Intel WS440BX with LAN (4W4SB0X0.86A.0013.P06)だけど、
刺すカード類とのリソースの競合で、オンボードLANが無くなる場合があります。

オンボードLANが消えた時に、他の種類のビデオカードを刺すと表れる場合が
あります。

オンボードLANのリソース(IRQ,IO-ADR)は変更できなくて固定みたいだし。

だから、別途82559のLANカード刺して使っています。
不幸にも、オンボードLANが消えたら、PCIのLANカードを使えば良いです。

なお、オンボード・サウンドのチップは載っていないけど、
BIOS設定で、オンボード・サウンドのEnable/Disableの設定は
出てきますね。
34Socket774:04/04/29 12:40 ID:C0IsZW/u
>>22
オレもGENOで買ったけど、ちゃんとLANは使えてるぞ。
win98入れてみたが、DHCPでアドレス取得もできた。
BIOSにLANの項目もあったし。
ちなみにBIOSバージョンは>>32と同じ。
あと動作確認はしてないが、PXEによるネットワークブートも出来る模様。
35Socket774:04/04/29 13:06 ID:4lt3LEZC
本人のスキル次第で解決可能な問題であれば まだ望みはあるが
完全動作を保証していた品でも無いだろうし、入手したマザーが
たまたまハード的に問題のある個体だった、という事も在りうる。
動かなかったからと言って文句は言えんだろう、動けばラッキー。

所詮は新古品、日頃の行いが運の分かれ目…。
36Socket774:04/04/29 13:10 ID:8SUVv4Q5
>>33
>>34
ビデオカードを3種類、スロットの位置を変えるのも試してみたけどだめだったので、
交換できないかメールを送った。
PXEでディスクレスにする予定なので、LANが使えないのは死活問題。
手元にはROMのないi82557カードしかないし。
とりあえず、全部が使えないわけではないということで、サンクス。
37Socket774:04/04/29 13:55 ID:GQREEClg
>>36

w
38Socket774:04/04/29 14:57 ID:twQOL3cc
>>37

x
39Socket774:04/04/29 15:33 ID:1JDtVwam
必死な>>36を冷静に見守るスレはここでつか?
40Socket774:04/04/29 16:11 ID:dS/egGw4
今こそ、ここを読みなおそう。GENOラー諸君!

【安定・確実 動作第一】
インテル純正 BX マザーボード  &  インテル製CPU
http://www1.odn.ne.jp/uuu/pc4.htm

良いヒントがあるかもよ。
41Socket774:04/04/29 17:11 ID:xmwXi4n6
42Socket774:04/04/29 17:29 ID:8SUVv4Q5
>>35
[初期不良保証2週間] だから交換または返品できるはず。
43Socket774:04/04/29 18:21 ID:ga4dAjVV
交換品も同じ不具合に見舞われる可能性はゼロでは無い悪寒。

つか、36で35にスルーしつつ42でレスしてるしw

44ガブリエル ◆Tesla.caEQ :04/04/29 19:49 ID:NU1Zr6sM
\780のWS440BX買おうか迷ってるです。
加藤舞450な440BXマシン(hp)持ってるんで、BXはこれ以上増やさなくても・・・とか思っちゃって。
河童800EB用にApolloPro133Aなマザー買っちゃった(動くかどうかは微妙)んで、コレ組めばPenIII3台(XR-7G改750もアリなので)。
でも、PenIIIもう1台欲しい気がするし・・・。
もう1コ加藤舞買うかなぁ。
BP6も組まなきゃ・・・。
Voodoo5 5500とかG400DHやらG400SHとG200の(全部AGP)等の、古いカードも使いたいし。
AthlonXPがメインに据えてあるんで、特定機能限定サブマシンが複数台欲しい。
そんな時は440BXってベストな選択だなぁ・・・なんて思ったりする。

・・・なんて書きながら色々物色していたら、マザー・CPU・RAIDカードのセットで注文していた自分。
残り必要なパーツは、ジャンク箱から引っ張り出す。

コレ組めば現役マシン10台目。
45ガブリエル ◆Tesla.caEQ :04/04/29 19:50 ID:NU1Zr6sM
あげてしまいました・・・。
スミマセン!!
46Socket774:04/04/29 20:28 ID:2gyfpZpp
ところでみんなはOS 何入れてるの?

やっぱWin98SE? それとも2000かな
47Socket774:04/04/29 20:59 ID:F+tviRaP
>46

DBD100にスロ1FSB100なペン3−1Gを2発で Win2k3な俺って
負け組み?

48Socket774:04/04/29 21:02 ID:nYpGfFhL
Genoで買ったんだけど、河童はいけるのかしらん?
加藤麻衣ならもってるんだけど。
49Socket774:04/04/29 21:51 ID:GQREEClg
>>48

手持ちのLAN無しのWS440BXはTualatin行けてる。

PL-iP3/T無しでの動作安定に向けて解析中。
数箇所のパスコンのポイントで3D系ベンチでのループ動作でだいぶ安定してきた。
多分、素直にVtt電圧を下げるのが安定動作で楽勝のような気がするが・・・。
50Socket774:04/04/29 22:58 ID:wE7zTD7Z
>>47
(゚∀゚)人(゚∀゚) ナカーマ
51Socket774:04/04/30 01:27 ID:xMhUFNEE
これ↓って みんな承知で入札してるんやろか?

 Slot1マザーAX6BCにおまけで(以下ry
 ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h10869434

画像見る限り ママンは「FIC VL-609」(440EX=FSB100不可)なんやけどな。
52Socket774:04/04/30 01:38 ID:L0zakFrp
おまけが盛り沢山でアノ値段は(゚Д゚)ウマーって判断じゃない?
53Socket774:04/04/30 10:24 ID:qNvNTUcX
OSはXPに決まってるだろ
54Socket774:04/04/30 14:48 ID:5DtOy/G6
例のWS440BXの転売ね・・・

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e37554476
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11347183
おまけ付き(ゴミ処分ね)
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50953511

1枚やそこらじゃウマーにはほど遠いが。
55Socket774:04/04/30 15:30 ID:p8G0MD/m
>XP

ふむ・・メモリが最大でも1Gしか積めないのに?
ほとんどは756MBが最大だね
HDDもデフォじゃ120GBが1つの壁だろうから ATAカード追加するにしても・・

BXじゃパフォーマンスも知れてるから あえて98SEにしてる
別途でメモリ2G積んだPen4マシンで リップ エンコ 3Dゲームなぞ
BXは98SEでないと動かないゲームなんか専用機だな
56Socket774:04/04/30 20:07 ID:h5t4yvRi

>ほとんどは756MBが




768MBだろ…。


57Socket774:04/04/30 21:15 ID:l4La/mZs
>>55
98SEなんてよく使えるなぁ
58Socket774:04/04/30 21:23 ID:dGberUl4
鱈セレでcpuFANレスは余裕?
クロックダウンが前提になるんかな
下駄はかせてるのであまりでかいヒートシンクつけれないし
ダクトもつけられないし(前面排気?)
水冷は却下で。
59Socket774:04/04/30 21:27 ID:D5e3LZ4z
>>55
あんたの中じゃXP動かすのにどれだけのメモリが必要なことになってるんだ?
今更BXで3Dゲームをするわけでもなかろうに・・・
60Socket774:04/04/30 22:06 ID:OE9H+y8J
動画に足を突っ込みさえしなければ、かなり快適に使えてるんだが。
というよりも、そのせいで最新マシンに手を出そうという気にならないんですが…。

なにより、熱量とか消費電力を考えると、今のでバランスがとれてるんだよな。
無駄に一日中付けっぱなしにしているから。
61Socket774:04/04/30 22:16 ID:BFTnaHjz
うーん・・・なんでも32bit化は大いに結構なんだけどね

Win98SEでないと動かないゲームとか ハードウエアとかあるし
手持ちに2000sp4やXPマシンがたくさんある以上 同じOSのマシンがあっても面白くないのもあるし
一台は手元に98SE環境を残しておくと 何かと便利なもんでね

>57
最近のアプリしかやらないのなら 「わざわざ」98環境はいらないだろ
でも使う香具師には 必要なのよね
62Socket774:04/04/30 22:21 ID:3Tvym+Jz
妙なスペースが多いな
63Socket774:04/04/30 22:27 ID:l4La/mZs
>>61
そうなんだ、ゲームやんないから良く知らんがまだ98SEのオモロイのがあるんだね。
俺はメインのP4機にVMwareで95osr2,98seを確認用で使ってる程度だから・・・
BX+鱈セレは、単に当時の資産が膨大過ぎてもったいない精神で使ってる。
低発熱し、メモリ1GB積んでUltra133TX2に250GBx4でファイル鯖専用にしてるよ。
システム側はDVD-Rx1,CDRx1,DVD-ROMx1,HDD(120GB)x1システム用
ATAデバイスx8つけて運用、もうここ半年位は灯を落として無いけど安定してる。
64Socket774:04/04/30 23:13 ID:OE9H+y8J
ゲーム機はもっと下位のがいるからな。
BXなんて化石でも若いウチだ。

あれがあればたちまち古い(3Dを除く)ゲームは困らないので。
窓が95だけど、軽いしDOSモードも使うし、充分。

マシン同様、遺物まみれ。
65Socket774:04/05/01 01:53 ID:d0c6QuBE
>41氏
感謝。
電源が入らない状態で途方に暮れていたが
リンクたどってあれこれ試したところ、
原因が下駄(abit slotKET!!!)のせいであることが判明
他の余り物のP3に変更することで起動に成功

やっとセットアップができるyo
ちなみに俺も98se
理由は>64と同じ。

俺んとこも9821が何時でも稼働できる状態なんで…
66Socket774:04/05/01 02:15 ID:arGpetAI
要するに98に拘るのはエロゲーの為ってことか
67Socket774:04/05/01 05:26 ID:8wswplB3
ゲームか・・・・
68Socket774:04/05/01 07:27 ID:SUkmqFm+
少し古いビデオカードのBIOS更新、
HDDやCD-R/RWなどのファームウェアの更新など、
速いマシンだと、速すぎて更新ツールが異常終了することがあった。

そんな時、BX + Pentium2が活躍する。

普段はWS440BXで、鱈セレ1.4G+鱈下駄だけど、
こんな時はPen2-350に差し替えると良いしね。

さすが、SLOT式だけあり、CPU交換は楽だね。

OSも、WIN98SE(予備)、WIN2000(メイン環境)、WIN-XP(予備)の
トリプルブートにしている。

連休だし、牛WS440BXで、PEN2-350専用実験マシン組んでおくかな。
自作・実験するヤシなら、こんなマシン一台手元に置いておくと、
マジ重宝するょ。
69Socket774:04/05/01 07:33 ID:w6pavpmI
つーか、今でもBXマザーって売ってんの? 中古?
記念にBP6残しておけばよかったかな
70Socket774:04/05/01 07:52 ID:VlTWo4fy
組み換えで、44OBX 二台目〜ゲット!
サーバーにでもしますか!
71Socket774:04/05/01 09:36 ID:Lcw3SU0S
OSは使用用途によってわけてるよ。
まだXPは導入していないが、WIN2Kで充分じゃないかな?

WIN98SEはメンテナンス性が良く、リソースさえ監視して
いれば軽くて使いやすいOSだと思うよ。440BXくらいの
マザーにはWIN98SEが経験上お薦めです。
最新マザーにもWIN98SEをいれるとキビキビ感に感動するよ。

WIN95・WIN98・WIN98Meはちょっと使い道が無いかな?
72Socket774:04/05/01 09:42 ID:VbMzu+Yg
NT4でいいじゃん
73Socket774:04/05/01 09:46 ID:n7W7Yntr
WIN98SEもOS自体は軽いけど、
ネットは重いね。
74Socket774:04/05/01 09:53 ID:kOTqJiY6
>>72
USB
75Socket774:04/05/01 10:06 ID:1bGRjHnX
ま、Meでも良いや(止まる事在るけど)
基本的にXPで起動しないアプリやゲーム用。

つーか持っているハードエンコのキャプチャカードがXPに対応してないから・・・・。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン



76Socket774:04/05/01 10:10 ID:aHpvOyyZ
12MbpsのUSBに何繋ぐよ?
77Socket774:04/05/01 10:16 ID:Lcw3SU0S
>73
そうでもないよ。回線にあわせてMTUやRWINなどを調整すると
WIN2K遜色無いスピードが出ますよ。キビキビ感はWIN98SE
のほうが良いくらい。WIN98SE標準では「ダイヤルアップ」に
調整されているようなので、MTUやRWINなどの調整をしたほう
が良いですね。ちなみに私はNetTuneで設定しています。
78Socket774:04/05/01 10:18 ID:1bGRjHnX
>>76
440BXマシンに至っては・・・・・・・。
キーボード、マウス、プリンタ、ゲームパッド、ペンタブレット、USBHub、USB外付けHDDドライブ(メインPCとのデータのやり取りに)。
これくらいか・・・・・。
79Socket774:04/05/01 10:57 ID:kOTqJiY6
>>76
周辺機器の無い奴には関係なかったな。
80Socket774:04/05/01 12:10 ID:R7OW+ea6
win98SEとIME2000とWORD97でワープロ専用機
おせっかい機能がなくて調子良い
8118-19:04/05/01 16:33 ID:8pU/nher
おまえら、PCIのユニバーサルカードを買うときには気をつけろよ。
漏れは AopenのAX6BC と ドスパラのギガニ の食い合わせで嵌った。
悔しいwので 改造して凌いだ。

尚、牛のWS440BXやMP440BX、EpoxのKP6-BSはOKだ。

改造の様子は↓辺りに書いた。
【GbE】Gigabit Ethernet 6【1000BASE-T】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1083076794/42
82Socket774:04/05/01 16:44 ID:7zGv3bJe

M/B Name EPoX EP-BX7
Processor Pentium III 999.49MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 6]
VideoCard ALL-IN-WONDER RADEON 8500DV
Memory 785,904 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1

Silicon Image SiI 0680 ATA/133 Controller
ST3160023A 3.06
ST3160023A 3.06
ST330620A 3.05
ST330620A 3.05

Intel(r) 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
ST320424A
ST320420A

Adaptec AHA-2940UW PCI SCSI Controller
PLEXTOR CD-ROM PX-40TW 1.05

Sound
AOPENなYMF744をDS-XG化



これでファイルサーバ兼テレビ録画パソコンとして余生を送っております。
時々AIWが駄々こねますが。まだまだ十分使えますねー。
83Socket774:04/05/02 02:03 ID:5HYkZRg9
WS440BXとEP-BX6SEの調子が悪くなったので
ASUS P2B rev1.10を\500でゲトしてきた
FSB133イケルから美味しい板だな。
84Socket774:04/05/02 06:52 ID:hPJXYNrK
つーか最近マジで限界感じてきた。
Pen3 800Mhzに512MB積んでグラフィックカードだけパワーアップして
騙し騙し使って来たがBF1942ベトナムはメモリ512MBじゃ足りないときやがった!
スワップが発生するかしないかで大違い。
デザコンもスワップ発生してカクカクだしもうだめぽ。
85Socket774:04/05/02 07:25 ID:l2ERF0Al
>>84
本当にスワップけ?
ディスクキャッシュ128MBぐらい取ったら落ち着かんか??
86Socket774:04/05/02 10:09 ID:hPJXYNrK
FPSはデータは一気読みするので読みきれないデータがある事によるスワップだろう。
[vcache]
MinFileCache=0
MaxFileCache=32768
増やしても減らしても効果なし。
87Socket774:04/05/02 15:23 ID:jHyzW3qU
>>84

じゃぁメモリ増やせば? 3スロットなら768MB、4スロットなら1GB。
88Socket774:04/05/02 16:08 ID:M40yB2zv
ディスクキャッシュの転送速度がネックになってるとか?
ATA100程度で繋いでるならメモリの線だろうけど。
89Socket774:04/05/02 19:45 ID:AQ8nu9/t
Pen3 800Mhzじゃ動作環境満たしてないんだけど・・・・
90Socket774:04/05/02 22:16 ID:lzhOQ2r/
91Socket774:04/05/02 22:24 ID:CTdiYy/L
Slot1だと下駄代かかるし、今更買う意味ないよなあ
92Socket774:04/05/02 22:33 ID:/z5VhLqL
過去の資産の活用スレだからねぇ
新しく買うなら別に組んだ方がいいよ

Microsoft Virtual PCが440BXのEmulatorだからサポートされ続けるだろうから、
持ってる人は大事に使えばいいでせう。
93Socket774:04/05/03 06:10 ID:zRCQXGM1
>>89
あうう 痛い所突かれてしまった。さすがに3Dゲーム用途ではもうきついようです。
しかしP3B-Fは5年持ちました。悔いはないです。440BXおまえは最高だった!
といっても先立つ物がないのでまだしばらく使います ぐは。
94Socket774:04/05/03 10:03 ID:WG/E9egV
あげてみる。
95Socket774:04/05/03 10:05 ID:hRqpLVoR
やっと見つけた!
96Socket774:04/05/03 10:09 ID:hRqpLVoR
http://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040502160412.jpg
http://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20040502161419.jpg

Pentium2 300MHz Dual/640MB/PCIVideoCard/電源375W
MotherBoard P2L97-DS 800円
CPU Pentium2 300MHz Dual 200円×2(合計400円)
Memory@ I O Data PC133 128MB 1000円
MemoryA Winbond 256MB 400円
MemoryB no brand 128MB 100円
MemoryC no brand PC100 128MB 100円
VideoCard COMPAQ NITRO 1MB 500円
電源 N/B 375W ATX12V電源 900円
8倍速DVD+RWドライブ 5800円

現在10000円
どうですか?
97Socket774:04/05/03 10:57 ID:7zzXTZgG
うちもBXマザーPCがとうとう1台になってしまったよ。
815Eが3台になっちまった。。道をあやまってるな。。
98Socket774:04/05/03 11:11 ID:rV6nDJp1
GA-BX2000+ですがインテルのドライバーセットみたいなのは入れられるんですか?
99Socket774:04/05/03 11:14 ID:uoc7Ib87
私は440BX(5枚)とE7205 GraniteBay(5枚)ばかり。
どう、この選択は・・・。偏りすぎですかね。
あ、あとsis655が1枚あった。休眠中ですが・・・。
100Socket774:04/05/03 11:33 ID:SnB38mTm
>>98
infinstって奴は入れたほうがいいと思うよ。
IAAって奴は入らない。
101Socket774:04/05/04 01:45 ID:YIDVLe7F
ギガビットでLAN構築してる人いらっさるますか?
LANカード買ってきたけど
BXの1/2台目はカード認識せず
2/2台目は認識するものの速度がまったく出ず…
bxでは無理なのかな…
102Socket774:04/05/04 02:05 ID:B1jfoPEe

意味ねーよ
ノースサウスブリッジ直結のBXじゃパフォーマンス出ない

全く・・・これだからシロウトは困る
103Socket774:04/05/04 04:02 ID:AsynRrvY
それでも、100BASEよりは速い
104Socket774:04/05/04 04:17 ID:bhZrAP4s
1394でつなげ
105Socket774:04/05/04 10:22 ID:A/XcryL1
>>101
PCIスロットの規格が違っているのではないでしょうか?
BXって、今の規格よりひとつ古いですよ。
だから無線LANのPCIスロットに取り付けるタイプも使えない物
が多いですし・・・。御確認下さいね。
106Socket774:04/05/04 11:41 ID:AsynRrvY
BXのPCIは2.1なので、ほとんどのギガイーサはいけるはず。。
PCIのレビジョンよりも、INT線とかの方がつらいんじゃないでしょか?
行儀が悪いPCIカードが同じINT線を使ってたりとか、、
イーサネットは結構、CPUパワーがいるデバイスなので、
マシンパワーもないとギガイーサは速度が出ないですよ。。
内では、815+鱈セレ1.6+蟹ギガとP4 2.4G+CSAギガで470Mbpsくらい。
これが815+セレ1.1G+INTELギガだと。200Mbpsくらい。
107Socket774:04/05/04 11:50 ID:U94cGZGj
後期のBXでも一応2.2採用されてたりするのあるけど、2.1と対して変わらんしな。
108VZ4000_Mk-U ◆fbdWAbVH9Y :04/05/04 16:35 ID:JCO3+vaf
いまさらですが、>>1さんスレ立てお疲れ様です。

で、例のごとく http://freesite.kakiko.com/intel440bx/ に
【化石】440BX総合スレ part11【まだまだ現役】のログを追加しておきましたので、
ご報告申し上げます。皆さんのお役に立てば幸いです。

アク禁が解除されたのでやっと書き込めた。よかった(^_^;
109Socket774:04/05/04 16:51 ID:nm36aEyO
>>108
110Socket774:04/05/04 18:40 ID:63qgHb6W
>>101

81を見れ。BXで古いママンだと3.3Vが繋がってないものがある。
111Socket774:04/05/04 19:12 ID:Ud0LLzM9
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/007gbit_ethernet/gbit_ethernet.html

>32bit/33MHz PCIのバス帯域は最大133Mbytes/sであり、1000BASE-TXが必要とする最大125Mbytes/s
>(実効データ転送レートでも100Mbytes/s程度)に対して十分ではない。
>これが全二重通信となると200Mbytes/s以上の帯域が必要となり、完全に
>PCIバスがボトルネックとなる。

「1000BASE-TX全二重」の転送速度(理論値)は、既に旧世代なBXの32bitPCIには
無理(・A・)、半二重までなら可(・∀・)、ってコトでつね。
加えて ATA133カード等も同時に動かすとなれば CPUのさらなる強化が必要の悪寒。

漏れ的には、BXにはATA100+100BASE-TX位が丁度(・∀・)イイ!と思うでつ。
112Socket774:04/05/04 19:20 ID:B1jfoPEe
だから言ってるだろうが BXじゃ意味ねェって

1000ベースには 周りすべてを1000ベース対応にしなくちゃ意味ねェし
それにしたところでBXで1000ベースはめて喜んでも 雰囲気が速くなったと感じる程度だ
ベンチ計測して少し速くなっても それで『終わり』

だからといって 中古\100円程度のPLANEXの安モン100ベースLANカードでいいってもんでもないよ
コイツぁマジ遅いから
インテルや3comのそこそこのチップでよろしい
113101:04/05/04 19:21 ID:YIDVLe7F
パッケージにPCI2.0以降と書いてあるのでこれは問題なし
他のPCIにささってるカードもいくつか抜いたり、場所替えたりしかが変化ないし
3.3Vが原因かも…LANカードの動作電圧3.3Vって書いてあるし
なにより、認識しないほうのマザーは古くて、認識したほうのBXマザーは牛。
勉強不足だった…。出直してきます
114Socket774:04/05/04 19:43 ID:ggSA6qaR
安物のLANカードはとことんハズレだらけなんだよね、何度も痛い目みたよ。
ある程度のメーカーのチップにしないとさすがに寛容なBXママンも御冠。
115Socket774:04/05/04 20:56 ID:LBfzGWkK
http://freesite.kakiko.com/intel440bx/440BXpart9.htm
の537〜あたりにギガビットLANネタがあります。
そこの547は漏れなんだけど、この前テスタで調べたら
BF6のPCIに3.3V来てないんだよね。
当時はてっきり3.3Vが来てるもんだと思ってた。
116Socket774:04/05/04 21:07 ID:AsynRrvY
PCIが3.3Vになったのなんて最近じゃん。。
3.3Vキー溝があるほうが少ないしね。
117Socket774:04/05/04 22:46 ID:gz1b0e0b
>111
ただ、ATA133にしろATA100にしろホントにその帯域使ってるわけではないので
(というかHDがそこまで速度でないので)別にその辺はいいんとちゃう?
まさか、PCIにGIGAつないでいる人でホントに1Gb/sを期待している人いないっしょ。

>112
だからBXの問題やないやろ。PCIの問題ちゃうの?
BX以外のチップセットならうまくいくんかい、ダァーホ。
118Socket774:04/05/04 23:13 ID:/3c0D9hj
>ダァーホ。

何もエサ撒かんでも…(^_^;)
11918-19:04/05/05 03:35 ID:ktOaHDzp
>>113

で、NGな古いママンは何?

(1)3.3Vが結線されてないBXママン (初期の頃のモデルは怪しいかも)

 Aopen AX6BC(未結線確認済み)、Abit BF6(未結線確認済み?)

(2)3.3Vを使うPCIカード (GbEなNICでは要注意)

 ドスパラで扱ってたギガニ(RTL8169S:未結線確認済み)
 LGY-PCI32-GT(Altima1002)
 GH-ELG32B(Broadcom:ベンダーが3.3V仕様と・・)
 GH-ELG32R(RTL8169S:ベンダーが3.3V仕様と・・)

ってなリストを作ったほうがいいのかもね。

POST後のデバイスリストでまったく表示されない場合は疑ってみる。
 −> +5V給電はA5,B5,B6, A61,B61A62,B62
 −> +3.3V給電はA21,B25,A27,B31,A33,B36,A39,B41,B43,A45,A53,B54
(部品実装面がB、裏側がAの筈:番号を含めて間違ってたらごめん)

で、ユニバーサルボードの場合で部品実装面を上にして見た場合・・・・
+5Vが、最右端の表裏の2つ、左から5番目の表裏で使われてるかで判別です。
これらがPCIボード上のどこか(レギュレータ等に導通))に導通してるカードは
古いママンでも動く可能性が大きいと思われます。
120Socket774:04/05/05 09:23 ID:/NaIX0/Q
>>117
キャッシュにヒットすればあっという間にバス飽和するぞ。
最近の高密度ドライブは平気で8Mbyteとか積んでるから。
121Socket774:04/05/05 09:46 ID:aTc6JK92
今まで440BX使いつづけてきてるのって
もうバカしか残ってないみたいね。
最後は開き直ったり逆切れすれば許されるとでも
思ってるみたい。

>>117
そんなもん440BXが悪いに決まってるだろ。
どこに64bitバスが載ったBXマザーが売ってるんだよ?
122Socket774:04/05/05 11:09 ID:TBgl9egX
32bitPCIなんてほとんどのM/Bに当てはまるし。
64bitPCIやPCI-Xなんてサーバー系Dual M/Bや最近のM/Bぐらい。
それなのにここでGbEの帯域足りないとかBXが悪いとか論じたってw
一部(?)のGbEを認識しないのはBXが古いのとメーカーが考慮してないだからで。

>>101はそのカードとM/Bを晒してみるべきじゃ?
グラボの動作可能表作ってるんだしGbE(無線LAN)の動作可能表の一助になるかと。
>>81=>>119はそのテンプレに良さそう。
123Socket774:04/05/05 11:23 ID:gBiFnul8
>>121
このスレにいるってことはお前も立派なバカってことでFA?
124Socket774:04/05/05 11:54 ID:e3IyNbn3
64Bit PCIの載ってるデスクトップ向けMBなんてほとんど見たことないけど、、?
PCIバスにぶらさがってる限りBXだろうと875だろうと同じゃないの?
875あたりはCSAでつながってるからGbEに関しては違うんでしょけど。。

バス帯域よりも、GbEのデータをCPUがどれだけバッファから引き抜けるか?
の方が大きいような気がしないこともないけど?
しかし、3.3Vのレギュレータくらい実装してほしいなぁ。。。。
GbEのチップ自体のバスは5Vトレラントだろうし。。
125113:04/05/05 12:20 ID:I4y25k6E
スレ汚してすみませんでした。
使用不可マザーは今は無きatrendのatc6220
nicはLGY-PCI32-GT(Altima1002)
…ドンピシャっぽいです
126Socket774:04/05/05 13:43 ID:4CjFYzPS
 母親が突然DVDを見たいと言い出したので、DVD-ROMを
繋いだら見事にガクガク。
TurboRに面倒セレ333+Riva128ZXじゃこんなもんなんですね。
どうせネットとメールとソリティアしかやらんので今まで
放っておいたが、仕方なく押し入れの部品箱をあさり、加藤舞
P3-500とGeForce2GTSに差し替えたら、見違えるように速くなった。
DVDも何の問題もなく、このへんに一つ目の壁がありそうですね。
127Socket774:04/05/05 14:00 ID:e3IyNbn3
SSEかな・・
セレなら河童セレ以降、、
P!!!ならとりあえず、OKってとこじゃなですか?
128Socket774:04/05/05 14:06 ID:pjNkCFJD
古いVerのWinDVD(ARENA)の推奨動作環境見たら
CPUはPen2なら350MHz、Celeronなら400MHz以上となってたよ
128ZXは動作確認済みチップに含まれていたけど再生支援機能は無し
129Socket774:04/05/05 14:13 ID:tHKh7yeK
>>126
ATIの安いカード買えば見られるよ。
130Socket774:04/05/05 14:58 ID:TBgl9egX
>>125
報告乙
ギガニは色々論外だしBroadcomチップさえだめとすると、
現状BXでGbEはIntel Pro/1000MTしかないのかも。

ただLAN内だとPro/1000MTはPro100/Sと同等なデータあるみたい。
(将来のドライバ改良でもう少し良くなる?)

NICについては http://www.nicmania.net ここらへんを見て買うのを激しく奨めます。

131Socket774:04/05/05 15:03 ID:TBgl9egX
>Broadcomチップさえだめとすると
失礼。 改造しないと、だね。
132Socket774:04/05/05 15:41 ID:L+sz1Ymg
>>122>>124はそれらしい事を書いているようだが
よく読むとやっぱり反論というより開き直ってるだけ。
>>122はGbEを32bitに挿そうとしてるし、>>124>>122の焼き直しで
「デスクトップ向けMB」などと一言で片付けようとしている。

まぁ一番手に負えないのは>>124みたいな知的障害。
こんなのにでも使える440BXはやっぱり優秀だわw
133Socket774:04/05/05 15:42 ID:L+sz1Ymg
訂正
まぁ一番手に負えないのは 「>>123」 みたいな知的障害。
こんなのにでも使える440BXはやっぱり優秀だわw
134Socket774:04/05/05 16:19 ID:ZTe7kZ04
なにカッカしてんだ?
135Socket774:04/05/05 16:36 ID:OxS1CkYq
>>132-133
病院行ってこい、キティガイ
136Socket774:04/05/05 16:38 ID:lZSxXiU6
L+sz1Ymgはレス番間違える身体及び知的障害。
137Socket774:04/05/05 16:53 ID:L+sz1Ymg
うわ〜このスレは>>123みたいなのがひとりかと思ったら
たくさんいるみたいね。何か反論はないのかい?>>123
440BXは優秀だったが今コレを使ってる>>123は池沼でFAか
138Socket774:04/05/05 16:58 ID:pjNkCFJD
省みよ
139Socket774:04/05/05 17:17 ID:OxS1CkYq
>>137
バカ、全部一人だ。
で、何に反論するんだ?
煽るだけのキティによ。

まあ涙拭いて明日のガッコに備えて早く寝な。ボウズ
140Socket774:04/05/05 17:24 ID:VoC6tIUE
Asus P3B-F
鱈Cele1.4G
PowerLeap PL-iP3/T

の、組み合わせが動かなくなってしまった・・・。
BIOSすら起動しなくなっちゃったよぉぉ。
Pen3に差し替えると動くからCPUか下駄が逝ってしまわれたのかなぁ。
141Socket774:04/05/05 17:27 ID:LqkeDjGf
>>140
CMOS電池交換いつした?
142Socket774:04/05/05 17:38 ID:L+sz1Ymg
>>123=>>139
こいつマジで言ってるのか?
「何に反論するんだ?」だと
レスを追って読めよ、キチガイがw

お前なんぞ、学校どころか雇ってくれる会社もないだろ
大事な屑BXマシンとさっさと心中しろや
143Socket774:04/05/05 17:48 ID:VoC6tIUE
>>141
BIOS起動しないので、CMOSクリアしたんだけど
ボタン電池みたら99って印字してあったから1999だと思う。

さすがに切れてるかな。アドバイスありがとう、交換してみます。
144Socket774:04/05/05 18:01 ID:OxS1CkYq
>>142
おまえ本当にバカだな。
オレは>>123でオマエをからかっただけだから
他のことは知らんよ。
145Socket774:04/05/05 18:10 ID:gZ1fwCB7
>144
クズの相手は時間とスレの無駄。
GW厨の相手をするンなら余所でやっとくれ。
146Socket774:04/05/05 18:15 ID:pjNkCFJD
            __  __
            ヽ'::':/
             }:::{
             |:::l
          r:ャ l:::|
          l:(.ノ:::l
        ,.r:::''::::::::::::::)
       .〈;;;:::::::::::::::゛:i,,__,〃
      /~:::y'''::::-:::〈ー‐’

 かぶと虫さんがこのスレに遊びに来ました。
147Socket774:04/05/05 18:18 ID:L+sz1Ymg
>>144
知らない?
440BXの事をか?それとも日本語の読み方をか?
それならお前は大バカじゃん
読み直して反論してみろや

なんかバカがもうひとり増えたな
こいつも突っついてみるか
>>145
お前が出て行け、ゴミクズが
それかお前も何か反論してみろや
14818-19:04/05/05 18:54 ID:ktOaHDzp
>>140

PowerLeap PL-iP3/T って出来が良くないよ。
この下駄は独自VRMなんだが、コンデンサは少なすぎ、力不足。
買ってすぐに実測してみたが、VccやVttが不安定。
耐久性にも疑問有り。過去スレでも故障例があったかと。

漏れは上位版のPL-P3SMPのようにOSCONに張り替えて、
更に裏に大容量のタンタルコンを貼り付けた。
ttp://www.powerleap.com/PL-P3SMP.html

まずはコンデンサの様子を見てみれば?
149Socket774:04/05/05 19:15 ID:ZTe7kZ04
>>140
俺も似たようなカンジで動かなくなっちゃった。
CPUのほうはソケ370のマザーで動いたし、slotのほうも予備のP2で動いたので
たぶん下駄が死んだんだと思う。
コンデンサの交換で動くようになるのかな…。
同じ物探してつけるなら何とかできそうだけど>>148さんのした様な高度な事は
チンプンカンプンだしなぁ。
150Socket774:04/05/05 19:32 ID:HgQXlszr
PL-iP3/Tは1次側も2次側も明らかにコンデンサが足りない
それと高熱になるMOSFETとコンデンサが近すぎる
しかもその裏側にはDCDCコンバーター
かなりデンジャラスな製品であることには間違いない

CPUクーラーはPL-iP3/T付属のやつみたいに
ソケット止め具と同じ方向に風が流れないタイプだと
コンデンサやMOSFETがぜんぜん冷えないのであぼ〜ん率高し
151Socket774:04/05/05 19:38 ID:OA8afzw0
>>150
風の流れがコンデンサなんかにいかない奴だと厳しいだろうね。
その点で鱈セレの純正クーラーも装着可能な中ではいい物ですな。
152Socket774:04/05/05 19:50 ID:e3IyNbn3
>>140
うちも調子わるくなって(過負荷でフリーズとか。。)
コンデンサ交換したよ。OSCONに、
タンタルは短絡モードで壊れるといやなので、
高容量のチップセラコンをパラったけど。。
それ以降、1年近くは元気にうごいてるみたい。。
クーラは純正ヒートシンクに無理やり8センチファンつけてるので、
それなりに、FETにもコンデンサにも風はあたってるけど。。
153Socket774:04/05/05 20:09 ID:HgQXlszr
>>151
そうそう
止め具と同じ方向にフィンが立っているのは鱈セレ純正クーラーくらいなんだよね

同じ鱈でも純正クーラーはいくつか種類があるようだ
2002年11月(パッケージ日付は05/03/2002)に買った鱈1.2は
6cmファンで全体で68x68x45_くらい
2004年3月(パッケージ日付は06/18/2002)に買った鱈1.1は
7cmファンで全体で80x70x48_くらい
この7cmファンのやつはかなり冷えていいんだけど
マザーによっては部品と干渉してしまう
154Socket774:04/05/05 22:24 ID:yoPWL1GA
>>140
PL-iP3/T の信頼性は、ちと落ちると思う。

こんな時に、slot1の予備cpuがあると、差し替えて、とりあえずマシンを使うことができます。
ヲイラは、pen2-350(ファンレス・ヒートシンク版)、pen3-500(カットマイ)を予備として持っている。

マザボはWS440BXなんで、電解コンデンサは日本メーカーのを使っているので、
マザボ本体の電解コンデンサ不良の不安はないんだけどね。

PL-iP3/T の新品は、ここの輸入版が一番安いと思う。
ttp://www.messe.gr.jp/overtop/parts/indexes/index_cpu.htm
155Socket774:04/05/05 23:26 ID:YOFmtKW7
>120
すまん、ちょっと教えて欲しいのだが、仮に8MByteのキャッシュが
フルヒットしたとしても8MByteじゃん。それでも133MB/sのバスが飽和するものなの?
156Socket774:04/05/06 06:00 ID:NztJrwq8
HDDに積んであるキャッシュメモリってそんなに早くないんでは?
飽和するにはPCIの転送レート<繋いだ機器の転送レートでなければ。
157Socket774:04/05/06 10:33 ID:rZWpOg3R
>>155
BXの話ではないな。データ量とデータ転送率の関係だろ。
余所で聞いたら?
158たい焼き ◆e7yO03xKPc :04/05/06 11:53 ID:fA5D2DcP
HDDのキャッシュ
昔のHDDは容量もそんなにデカクなく 回転数も7200rpmもあれば高性能だった
(最低Windows95以降ね MS-DOSやSASIのHDDなんてのは論点からずれるので)

SCSIの4GB時代にRAIDなどしてHDDのキャッシュをいじっていたことがあるが
この時代では体感も違った さらにはキャッシュセグメントをいじくることにより体感速度UPも期待できた
もともとHDDのキャッシュ たとえばQuantum VIKIGU4.5GBは512KBのキャッシュであるが
アタマ128KBはHDDが使い.残りの384KBがデータ領域となる

ハードディスクがデータにアクセスするには
1つの大きなファイルを連続(シーケンシャル)して読み書きするケースもあれば
比較的小さなファイルを複数ほぼ同時に読み書きするケースもある
しかし実際に運用する上で多いのはどちらかというと圧倒的に後者

例えば2つのコマンドを同時に処理しなくてはいけないとするとこの場合
データ・バッファ領域を2分割してそれぞれのコマンドがバッファを使えるようにしてやると
キャッシュを効率的に使えて処理速度が向上する
バッファ領域をいくつに分割するか決めるのがキャッシュセグメント数で
これによっていくつのコマンドを多重処理できるかが決まる理屈

平たく言うと データ転送にはキャッシュに溜まった分から読み出しされるけど
これが容量が大きいほど 直接HDDに読みに行かずにまず先にキャッシュから読み出しする
それが不足した場合や(普通するんだけど) 次のデータを転送する際に一時的に貯めておく場所を
確保しておけば HDDへの直アクセスするよりはダンチで体感が違う

ただ昨今の超大容量HDDの時代に チマチマ4GBクラスのHDDの話をしてもしょうがないと思うけど
いちおうの理屈はこういうこと 知っておいてね
ちなみに当時は「バッファ」とか言っていたような キャッシュも同じだけど

激しくスレ違い すまんの
159Socket774:04/05/06 13:26 ID:RLqFd5Qr
すれ違いスマン。

>157
0.06秒(8÷133)間飽和ってそんなの飽和したことになるのか?
それだと4Byte超えたデータ転送をした時点で飽和したことになっちまうな。

>158
キャッシュの話ありがとう。
話題的にはHDのアクセスでキャッシュヒットしたときに
PCIバスが飽和するものなのかどうか、ということなのだが・・・
160Socket774:04/05/06 14:41 ID:rBqxFJyC
そんな小難しい事を卓上計算しても始まらねぇって。
いいじゃねぇか、440BXに133TX2挿してもGbEで100BaseTX以上の転送速度は出るんだから。
161Socket774:04/05/06 15:01 ID:HTXrzhN8
P3B-Fに鱈セレ載せるためPL-iP3/T Rev.2買ったけど、
手元にASUS 370D(FCPGA対応)がある。

PL-iP3/Tが不評なので370DにPL-370/Tでもと思ったらPL-Neo/Tも出てる。
370Dで鱈BのVcoreに対応してるから実質同じモノと考えて良いの?
と悩んで両方買っちまった。

370/TやNeo/TってCPU1回刺したら抜きにくそうなんでまだ試してないが・・
162:04/05/06 15:02 ID:HTXrzhN8
鱈B→鱈
163157:04/05/06 15:22 ID:sXheZlpD
>>159
> すれ違いスマン。
> >157
> 0.06秒(8÷133)間飽和ってそんなの飽和したことになるのか?

それって「障害発生が短時間だったら障害とは言わない」と強弁してるようなもんだよ。

> それだと4Byte超えたデータ転送をした時点で飽和したことになっちまうな。
意味不明。

だいたいスレ違いだってば。
164Socket774:04/05/06 17:01 ID:UYO9SKPi
>>161
別のママンでの時だが、PL-Neo/TのCPU抜き差しそれほどめんどくなかった
カッターの刃でゆっくりこじれば桶。2〜3分で剥がせる。ぜひTry!
でもこのとおりやって失敗したからって怒っちゃやーよ。
165Socket774:04/05/06 20:10 ID:32505FJY
中古のBXの値段 おかしいのもある
たとえばVスペックUなんか 箱つくだけのもので\3980円 高い!高すぎる

おいらの周りでは 440BXはもうタダであげるレベル
なんでかって 実用にもってくるにはメモリ CPU ファンとか
持ってない香具師はその分追加予算考えなくちゃならない
結局は普通にセットで新品の新型マシンを買う方が 素直にカシコイとなる

それでも過去の遺産を持ってる人には余計な追加投資ないで済むし これで十分じゃないかな
あまりまくってるBXマザーを イマサラどうしたものか考えるこのごろである
166Socket774:04/05/06 21:13 ID:RtSOKdsA
>>165
物価は需要と供給のバランスだってば。
ヤフオクに出したP3B-Fなんか箱、説明書一切無しで\2,200で売れた。

世の中そんなもん。
167Socket774:04/05/06 22:04 ID:bqj2ke5e
Vスペ2なら一式揃って眠ってる
168Socket774:04/05/06 22:09 ID:j+vUTEnV
440BXあたりだと、欲しがる人間と要らない人間とが極端に別れるよなぁ・・・。
過去の資産が余ってる人間には非常に(゚Д゚)ウマーなんだケド、そうでない人間にとっては結局高くつく。
って、>>165の言ってるママなんだよね。
安定云々いうのも、現在出てるマザーで同じくらい安定してるパーツ、あるんじゃない?ある程度金出せば。
その「ある程度」がクセ者なんだがね。
どうせ同じ程度の安定性なら、速さを両立できる現行製品のほうが(゚Д゚)ウマーじゃないか・・・と思う。
1台のマシンに多機能さを兼ね揃えられるから。
でも、過去の資産が余ってて(若しくは”使いたくて”)って場合、440BXって選択もアリではないかと思う。
(過去の資産が揃っていれば)少ない機能を台数でカバーできるし。
わざわざ全て揃えて、高い金出してイチから買うほどのモンでもないでしょ。
まぁ、周りが「高いよ、ソレ。」って言っても、買った本人が納得して買ったんなら、ソレはイイ買い物だと思うが。
漏れは、もう何台か440BXマシンが欲しい。
で、余ってるパーツ使って、現在の価値から見たら「なんだ?ソレ。」なマシンが組みたい。
1台は、眠っているVoodoo5 5500とか使いたいし。
現在の一般的な価値観から言ったら「意味なし」なんだろうケド。

自分にとってのかつての憧れを追う・・・懐古主義かもしれないケド、それもロマンが・・・。
169Socket774:04/05/06 23:17 ID:19yOuPgy
そもそも自作自体が趣味なんだからコストパフォーマンスなんぞどうでもいいことでは?
170Socket774:04/05/06 23:27 ID:3c0CdRRY
>>119
↓に書いたのだがPCI2.1から2.2で追加された信号があるので
3.3Vの結線がされてるだけでは動かない場合がある様子。

【GbE】Gigabit Ethernet 6【1000BASE-T】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1083076794/64

ちなみにSUPERMICROのP6SBAとP6SBUは3.3Vの電源自体は
来てるんだけど、A14がNCのままの模様。

GH-ELG32B(Broadcom)はロットによってA14無しでもOKの場合と
NGな場合があった。
漏れの場合はA14を3.3Vに繋げたらNGな奴も動いてしまったけど、
果たして仕様上正しいかは判らない。
171Socket774:04/05/06 23:29 ID:bUSkSXZR
すいません教えてください。

PL-iP3/Tは結構報告でてますが、
SLOT-Tってどうですか?

マザボがTyan S1857-BXなので
PL-iP3/Tでは動作確認されてないみたいなので購入しにくいのです。

後アキバで売ってるところありますか?
172Socket774:04/05/06 23:45 ID:fYih5PxV
>>171

AMIBIOSなので使えない悪寒。BIOSの改変が必要と思われ。
173Socket774:04/05/06 23:47 ID:Pu/ek/GG
SLOT-Tってなんぞや?って思ってググったら

http://sound.jp/i-love-pc/slot-t-1.htm

コンデンサの類が1つも無いんだが、裏側にあるのかな?
174Socket774:04/05/07 00:00 ID:7tS6pPZt
ググらなくても>>3にあるがな

SLOT-Tは電解コンデンサは一つも付いてないよ
河童下駄改造とSLOT-T両方使ってるけどどっちも問題なく使えてる
175Socket774:04/05/07 00:01 ID:kwpsf+tH
>171 S1857-B(Trinity 371)はAMI-BIOSなのでそのままだと動作不可
動かすにはBIOS改変が必須(micro.binとpost.bin)

176Socket774:04/05/07 00:14 ID:esCHYrjb
440ZXのチップセット積んだ元々ソーテックのPC STATION M600のマザボがあるんですが
440BXとは兄弟つーところでお薦めのカスタマイズ教えてください。

俺が考えているカスタマイズプランは、
ATAカード増設で7200rpmのHDDにOSをインスト、
スゴイカード増設でIEEE1394・USB2.0・LANのインターフェース導入です。

メモリーは440ZXのリミットの128MB×2しか積めないのがネックかとは思うんですがね。
ちなみにCPUは1Ghzまでいけるんじゃないかと考えていますが、1万前後しますよね。
自作始めたのは最近なんでスロット1の扱いとかよく分からないんですが・・・

ケースはミドルタワー、OSはXP、電源は400Wの予定です。
用途は、最近パソコン教室でPCの扱いを覚えた母に使ってもらおうかと思ってます。
177171:04/05/07 00:23 ID:dbK8zOUT
レスありがとうございます。

>>172 >>175
正直なところ、マイクロコードの改変は致し方ないと思っていましたが、
postコードの改変も必要なのでしょうか?

>>174
S1857-BXでしょうか?


このマザーは、マイクロコードのエラーでも平気で
起動してしまうので、動作確認さえとれてれば大丈夫かなんて思ってました。
178Socket774:04/05/07 00:29 ID:7tS6pPZt
>>177
すまん
S1857-BXじゃない

ここにS1857-Bって書いてあるから大丈夫なんじゃない?
http://www.upgradeware.com/english/product/slott/compatibility.htm
179Socket774:04/05/07 00:46 ID:91yBZHQu
>>177

漏れの経験上は・・・・

AMIBIOSでTualatinがNGな場合はPOST.binの改変が必須。
ブラックアウトで立ち上がらないか、キャッシュ制御がおかしくなった状態で立ち上がる。

マイクロコードが格納されてるMircro.binの改変(更新)は必須ではない。
正常なROMを別途用意できるか、ROM焼きが可能な環境がないならupdate.sysを弄るほうが安全。

180Socket774:04/05/07 01:19 ID:90B0+hGc
S1857-BXは 600(後にBIOS更新で850)まで対応させた古いマザーだから、VRM(電源
回路)が「古いガイドライン」に従った設計の恐れがある。元々intelはPentiumIIIは
800MHz台まで。…というスタンスだった↓から、VRM的にも1GHzを考慮していない。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/991221/kaigai01.htm

Slot-TはVRM回路をライザ上に載せていない、つまりマザーのVRMに頼った設計なので
古いマザーであまり無理をさせると、最悪FETが溶けて脱落する事もあるかも知れず。
(そういうのを何処かのサイトで画像付きで見たよ)マザーを長く使いたいのであれば
多少不評でもマザーのVRMを破壊しない、という点ではPL-iP3/Tの方がいいのかも。

「post.bin」はテンプレ>>4の【N-yagi PC Maniax (BIOS改変手順)】の
サイトを訪問すると手順が書いてあるけど、基本的には「POST時に起動が阻害
される場合のみPOST.BINを改変する」…という認識でいいと思う。
181Socket774:04/05/07 01:34 ID:6QpZzBtJ
PL-iP3/Tでまともな部品はFETだけだったり・・・・・
182Socket774:04/05/07 01:52 ID:7tS6pPZt
S1857-BXは99年10月だからたぶん大丈夫だと思う
183Socket774:04/05/07 03:19 ID:2hR3yci1
↑08/26/99リリースのBIOS(TYAN TRINITY 371 V1.18.04 0809991030)も存在
している以上、10月ってのは間違いな悪寒。
184Socket774:04/05/07 04:28 ID:7tS6pPZt
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/991002/image/tri31.jpg
日本に入ってきたのが10月ってことか
8月だと微妙、でもTYANならいいパーツ使ってそうだ

>>181
そうか?
あれはRDSがちと高い気がする
ID=40A、PD=50W、RDS(On)=22mΩ@VGS=4.5V
185Socket774:04/05/07 04:46 ID:91yBZHQu
>>181

PL-iP3/T搭載のFETはオン抵抗(損失)はそれほど小さくは無い。
ttp://web2.cetsemi.com/PDF/TO-220-263-N/P6030L-D.pdf

例えば・・・
Asusやintel(WS440BX)等に搭載されてるような小さなFETの
Vishayの50N03-07 なんかのほうがオン抵抗(Rds)はだいぶ小さい。
ttp://www.vishay.com/docs/71724/50n03-07.pdf
(Idの条件が違うので単純比較はできないが)

って書いたら 184で指摘されてた orz。
186Socket774:04/05/07 04:51 ID:91yBZHQu
気になって調べたけど、

PL-iP3/Tって・・・・
デューティー比で有利な12VからVcoreを作ってるんじゃなくて5Vからですた。 orz
PWMコントローラーのL6911Eは12V入力に対応してるのにね・・・・。
187Socket774:04/05/07 06:52 ID:oPqUP2BX
UP to BXなんてIDが出てしまいました
188Socket774:04/05/07 07:03 ID:8Qy11UZW
おお・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
189Socket774:04/05/07 09:26 ID:o8oszvM3
Intelのi815で自作したり、i810のメーカー製をいじったりしていろいろやってきた
者ですが、メーカー製440BX AGPset(富士通FMV6400TX2だから・・・WS440BX)で詰
まってしまってここに来ました。
スレ違い、板違いなら申し訳ないですが誘導願います。

構成はほとんどいじらず、CD-ROMドライブをDVD-ROM(LiteON製バルク、BIOSでは
"LTD-163D-(SM"とまで出ました)に換装してLinuxを入れようと、雑誌付録のDVD-
ROMを入れて起動したのですが、DVDからBootしません。
BIOSでは"CD-ROM"をBootの先頭に持ってきてますし、同じドライブにCD-ROMを入
れたらBootします。DVD-ROMだけだめみたいです。
メーカーのサイトを回っても新しいBIOSはないようですし、ぐぐっても解決できま
せんでした。
諸先輩方のアドバイスをお願いします。
190189:04/05/07 09:34 ID:o8oszvM3
メーカー製の質問スンナって言われるかもしれませんが、ほかに良いスレが見つか
りませんでした(・ω・)モウシワケナイ
191Socket774:04/05/07 09:40 ID:sQNOYSBY
on-off の過渡時の発熱、支配的なのは。
192Socket774:04/05/07 09:42 ID:Rp6vjX3p
WS440BXならGATEWAYのBIOSをぶち込むという手はあるかも、、、
ただし、オンボードでLAN(82558)が載ってるなら、LANが死んじゃうのと、
起動時にGATEWAYのロゴが出ますが、、、
それで、DVDブートが出来るようになるのかはわかりませんが、、、
193189:04/05/07 09:59 ID:o8oszvM3
>>192
即レスサンクス
LANはオンボードですわ(´Д`)使えなくなるのはキッツイなぁ。
じゃ、やっぱBIOSが認識しないのか・・・i810で同じドライブ使ったときは起動
したから油断してた。
194Socket774:04/05/07 09:59 ID:vHOSgmt0
それ以前に、ほかのM/Bでは正常に起動するのか?
ほかのDVDドライブで起動するのか?
ほかのブータブルDVD-ROMは起動するのか?
そのくらい試したんかい?

でなければ、原因がM/Bにあるのか、DVDドライブにあるのか、DVD-ROMにあるのか
わからんだろうが。
195Socket774:04/05/07 10:02 ID:vHOSgmt0
>>193
そういう事は先に行ってくれ_| ̄|○
196189:04/05/07 10:03 ID:o8oszvM3
>>194
情報足りなかったか。すまそ

>>193のように、同じドライブをi810に接続したときはそのDVD-ROMでBootしまし
た。別のBootableDVD-ROM(これも以前のLinux系雑誌の付録)も試しましたが
Bootしませんでした(そのDVD-ROMもi810機ではBoot)
197Socket774:04/05/07 11:01 ID:dWroNgYB
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D  |       | l | ヽ,   ―   / | | l   D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
198Socket774:04/05/07 11:19 ID:+RteCEEx
440BXじゃないけど、ASUS P2Z-VM(440ZX)の自作機をもらった知人がいて
使えるようにしてくれと頼まれたんだが、自作をはじめてそんなにたってないので、
自分にはわからない。

このマザーにCeleron300Aが乗っている。これを、FSB133のCPUに乗せ返ることはできるか
知りたい。BIOSの設定では133に設定できるみたいようだが、動作の保証がないとかかれている。

また、Coppermineでも大丈夫なのかもしりたいんだが、、、

ようは、どのくらいのCPUまで乗せられるか知りたい。。

199Socket774:04/05/07 11:24 ID:4baQGB/N
教えてくださいと言え
200Socket774:04/05/07 11:27 ID:+RteCEEx
すみません、教えてください。
201Socket774:04/05/07 11:28 ID:UJ35VTYV
202Socket774:04/05/07 11:30 ID:94OGwagO
>>198
>FSB133のCPUに乗せ返ることはできるか知りたい。
自分で書いた言葉は何?
>動作の保証がないとかかれている。
これが答え。

>また、Coppermineでも大丈夫なのかもしりたいんだが、、、
それくらいメーカーのHPで調べなさいな。
203Socket774:04/05/07 11:40 ID:z7bZ0UjA
>>198
ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/Slot_I/INTEL_Chipset/i440ZX/P2Z-VM/
ここのベータBIOSではCoppermineも大丈夫みたい。
CPUID 0680、0681、0683、0686が全部入ってる。

でもZXで133やったら他もつられて上がっちゃうんじゃなかったですか?
ちなみにFSB100で高クロックの河童スロット1ってヤフオクでもかなり高価だったような。
204Socket774:04/05/07 11:50 ID:+RteCEEx
>>201-203
すみません、ありがとうございました。
ゆっくりに読んで、理解したあと、ヤフオクで価格をみて、知人とも相談します。
205Socket774:04/05/07 12:05 ID:Rp6vjX3p
ZXで133だとAGP周りはやばそうだよね、、
それに河童って中古でも高値だしね、、
他のパーツを手持ちでもってれば別だけど、、
ごみでもらってもそこから一台つくるのは以外とかかるし、
パフォーマンスは出ないし、、あまりいいことないと思ったりしますが、、、?
206Socket774:04/05/07 14:29 ID:o8oszvM3
>>204
問題は知人の「使える」というレベルがどの程度か、にもよるね。DVDとか見たいし
テレビも見たいしインターネットも・・・とか言われるならあきらめたほうが。
98SE乗っけてインターネットするくらいならさほど強化の必要もないけど。
207Socket774:04/05/07 17:32 ID:xHakGZKg
FSB133だとPCIが44.3になるような…
識者の方、お願いします
208Socket774:04/05/07 17:44 ID:94OGwagO
そうだよ。
PIIX4のIDEは使い物にならなくなるから、44MHzに耐えるATAカードかSCSIカードが必須。
M/Bによっては1/4設定持ってるのもあるけどな。
それ以上にAGPが89MHzになるから、RAGE PROやVoodoo3あたりか、又はPCIのVGAカードしか
選択肢なくなるな。
209Socket774:04/05/07 18:00 ID:4baQGB/N
P2Z-VMはジャンパでCPU133/PCI33が設定できるっぽいけど、どうなんでしょ?
ttp://www.asus.co.jp/mb/archives/mbp2z-vm.zip
210Socket774:04/05/07 18:19 ID:94OGwagO
どうなんでしょって・・・あのな、見たまんまだろ?
それとも何か?そのマニュアルは嘘付いてるとでも言いたいのか?

規定外動作は保証外。
ここで確認した所で誰も保証しちゃくれない。
人に聞いてばっかいないで、自分で判断して自己責任でやれ。

Celeron300Aの時におまえみたいなアホ沢山見てきたからいい加減口調荒くなっちまったが、
そんなに心配ならマニュアル通りの規定内で組め。
211Socket774:04/05/07 19:27 ID:BWRHsh3n
>>170
書物紐解きました
A14は常時電力供給ピンでした
Wake On LAN用にPCのメイン電源がoffの時にもPCIカードに電力を供給するのですねぇ
はい、PCI Rev.2.2で定義されたとありました
212Socket774:04/05/07 19:31 ID:z7bZ0UjA
VGAをRAGEとかにすれば、低スペックでもDVDいけるね。
213Socket774:04/05/07 19:45 ID:T4GJGMJh
214Socket774:04/05/07 19:45 ID:efrPsBjU
>>208 Xabre400ならAGP89MHzでも余裕だと言うておろうが。
215Socket774:04/05/07 19:47 ID:efrPsBjU
店員ウザイ。燃料再投下すな。
216Socket774:04/05/07 19:58 ID:Ssx5MT17
しかしこんなマザー一体どこから出てくるのかね リース品とかばらしたもんかね?
でも新古だしなー??  
217Socket774:04/05/07 20:04 ID:91yBZHQu
※オンボードのLAN機能は保証対象外とさせて頂きます。
218Socket774:04/05/07 20:09 ID:Gxl+OeA6
店員ウザイって言ったらかわいそうだ。
俺ここのスレ見てあそこであれ購入したけど、
発送早いし、オンボードLAN正常だし、河童は動くし大満足だよ。
219Socket774:04/05/07 20:19 ID:91yBZHQu
>>211
乙。

となると正確?に対応改造するなら・・・
5VSBからレギュレータで生成するとかかな・・・。

ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=reg3.3v&s=popularity&p=1&r=1&page=#I-00534
低ドロップタイプなら5VSBから生成できるだろう。
1Aで足りると思うが・・・。

簡易改造なら他の3.3Vピンと直結か・・・w

とにかくA14接続なPCIカードは要注意だ。
220Socket774:04/05/07 20:28 ID:1JSaSmyZ
>>218 喪前サソもGENOのエージェントなのかw

>オンボードLAN正常だし、
必死な>>36が居た事を忘れたワケではあるまい。>>25-28付近参照。
>>217の引用した「断り書き」が後日追加された事から見ても
必ずしもオンボードLANが動作するという保証はどこにも無いよ。

PhoenixBIOSだからBIOS改変で対処する事も出来ないし(゚听)イラネ



221Socket774:04/05/07 21:09 ID:Jnom5wHF
>>219
>低ドロップタイプなら5VSBから生成できるだろう。
>1Aで足りると思うが・・・。
1Aで足りるとは思うけど、、TO220パッケージで1.7W食わすなら
レギュレータにヒートシンクがいるかもしれませんね。。
結構いい温度になりますよん。
222Socket774:04/05/07 21:32 ID:91yBZHQu
>>221

んだ。
MAXの単純計算で電圧降下x電流量で (5-3.3)*1=1.7(W)の損失。
実際にはもっと低いと思われるけど、ヒートシンクつけておくほうがいいね。

殆どの香具師はやるとしても他の3.3Vと結線ぐらいか・・・・。
WOLが使えないのは諦めるにしても全く使えないのは困るからな。
で、3.3V結線ならPCIカード側で処理したほうが便利かもしれん。

が・・・どちらにせよ自己責任。
223Socket774:04/05/07 22:06 ID:Kpt1r/vK
genoのWS440BX……、原価は\780と知る人ぞ知る状態なのだが、
ヤフオクにたくさん出品されているな。
224Socket774:04/05/07 22:18 ID:PvvnfdMK
アキバで2980円で売ってるショップも
まだあったりする
225Socket774:04/05/07 22:23 ID:FKUbpnq2
>223 出品、つまりは「使うに値しない糞マザー」って事なんだろ。

てか、もうWS440BXの話は飽キタ━━(゚∀゚#)━━!!!
226Socket774:04/05/07 22:33 ID:QBCyt8ND
P3B-Fの話しようぜ
227Socket774:04/05/07 22:40 ID:PvvnfdMK
P2B-Fの話がいいな
228Socket774:04/05/07 22:45 ID:grD/+d6G
>>226-227
10スレ293が
PCIに
P3B-F:+3.3V供給アリ
P2B-D:+3.3V供給ナシ
と報告してたな
229Socket774:04/05/07 23:16 ID:Pa4W3aOA
なぁ「AX6BCシリーズ」って漏れあんまり詳しくないんだけどさ、

AX6BC 初代 (無印) ISAスロット2本、PCIスロット5本
AX6BC PRO (TYPE-R) ISAスロット2本、PCIスロット5本
AX6BC PRO2 (TYPE-R V.specU) ISAなし、PCIスロット6本

…だと思うんだが、初代とPROの具体的な違い、って「PLL-IC」の違い?

検索してみると初代のPLLは「W48S111-14」で、PRO(PRO2)が「W164G」
って事になってるみたいなんだけど、漏れが最近210円でジャンク店から
捕獲した初代(無印)には、PROと同じ「W164G」が載ってる事に最近気が
ついたんだよね。

…となるとPROとの違いは「BIOSからの電圧変更」だけだと思うんだけど、
PRO用BIOS突っ込んだら、PRO化しないかな?と思った訳さ。 いや、多分
ハード的に電圧可変に対応してないだろうな、という悪寒もするんだけど。

まぁ緊急時の予備機だからOCとかする予定もないし、いいんだけどね。

スレ汚しスマソ。
230Socket774:04/05/07 23:30 ID:yxX7qrWh
>>229
電圧可変なら変なBIOSつっこんでみるより
マザーにハンダあてたほうが精神的によくないですか?
AX6BCあたりは2MのFLASHか、4MEPROMで代替が利くから
ROMライタとデバイスもってるなら試してみる価値はあるかも、、
231Socket774:04/05/07 23:55 ID:W/tcHMJm
>PRO用BIOS突っ込んだら、PRO化しないかな?

このシリーズは3枚とも扱ってきたし 手持ちにはV-specがあるけど
それは考えてもみなかったな
古くからいろいろと話題になってきたマザーだけど そういう話や改造はまだ聞いたことがないな
ただProUの方はコンデンサなど安定化のために良いのを使ってる とかいう話だったと思うけど
232229:04/05/08 00:09 ID:XJFLMcYR
>>230-231 コメント有難うございます-。
EEPROM、ジャンクマザーから2Mのを調達してHOTスワップで交換、PRO向けのBIOS
「6bcp116.bin」を早速、書き換えてみました-。(^-^;)

とりあえず書き換え後も、何事も無く立ちあがりますね。メニューには
電圧設定の項目もしっかり追加されてます。(機能してるかどうかは不明)

プロセッサシリアルナンバの項目なんかは、メンドシノcerelonだと
項目出なくなるのと同様に、電圧項目は対応してなきゃ現れない、
と仮定した場合、表示が出てるので「対応してる(機能してる)」
って事になるんでしょうか?うーん謎だなぁ…。(^_^;)

テスタで計るしか確認する手だては無いですかね?(持ってないYO…)
233Socket774:04/05/08 00:25 ID:9Mrgowqy
>>229

漏れの初代のPLLもW164G。
初代でも前期型と後期型で違うのかも。
この辺りはどこかのWebでも見た。

問題は二つ・・・

・電圧表示の為のHWモニターチップ(LM97等)が初代には搭載されてないこと。
 PROには搭載されてるっぽい。
・PWMコントロール部分がたぶん?違うこと(未確認:漏れのチップはRC5051)
 で、VIDが非直結でロジックICかなんかでコントロールされてない場合は意味が無い。

で、結局たぶん、PROのBIOS突っ込んでも意味が無いと思われ。
PLL自体は豊富な設定とPCIが1/4設定できるので・・鯖として稼動中でずっと残すつもりだが。

っていうか、電圧は下駄のほうで弄ってるからイラン。
っていうか、ROMライタあるんで鯖稼動をとめたときにでもやってみて決着をつけよう。w
234229:04/05/08 00:56 ID:XJFLMcYR
>>233
有用な情報、どもです。

>未確認:漏れのチップはRC5051
うちのも RC5051M とか表記されてました。
「変更しても実際には効いてない」って事ですかね。(´・ω・`)ショボーン

電圧変更が効いてないとなると、(modbinで隠し項目もチェックしてみましたが)
PRO版BIOS入れたままの状態で、他に利点も見当たらないし、ライザにボルテージセレクト
ジャンパも立ってるんで、BIOSは元に戻しておく事にしますた。(・ω・)ノ
235Socket774:04/05/08 01:42 ID:9Mrgowqy
>>234

正直すまんかった。嘘かいたみたいだ。
あれからいろいろ調べて実際に試した。

(1)電圧表示の為のHWモニターチップは搭載されていた。
   MBMではAutoではNGで手動で設定してやる必要があるみたいだ。
   漏れはマンドクセーからConfig WizardでAopenのAX6BCがあったのでそれを指定。
   モニターチップ表示は 「GL518SM Standard」
   但し、表示項目はVcoreと温度センサー一つのみでショボイ。

(2)調整範囲が電圧ageしか出来ず 0.05V単位でわずか3つほどなんで・・・
  AbitのママンによくあるようなVIDの乗っ取りではなく・・・
  PWMコントローラーへのFBの抵抗の切替えっぽい。

で、MBMでの表示では微妙だが効いている臭い。
  テスターでの実測でもVRMが貧弱で振れがあるので断定はできない
  が微妙に効いてるっぽい。微妙な渇入れぐらいか。

ProなBIOSを入れることでのIOチップへの影響もあるかもしれないから薦められないかも。

正直、スレ汚しですまんかった。BIOS Patcherの奴も試したがいい感じだよ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8850/
236235:04/05/08 01:53 ID:9Mrgowqy
振れが大きいから誤った判断をしたようだが・・・・・・
age幅を大きくして0.15Vにしても殆ど変わらないから効いてない感じ。

アホな書き込みし連投しすぎた。すまんかった。
237Socket774:04/05/08 02:21 ID:XEGAR5Qs
最近、話題が高尚過ぎてアホな書き込みなのか
そうじゃないのか、全然見分けがつかない
238Socket774:04/05/08 02:25 ID:GxOFsAA4
少なくとも有意義なスレなことには違いない
239Socket774:04/05/08 02:57 ID:Vczq9vba
WS440BXを買う予定ですが、137GB以上のHDDを使わないのであれば、
必ずしもATA133インターフェースカード等を買う必要は無いのですよね?
オンボードIDEインターフェースが120GB程度のHDDに、
標準で対応しているのであれば問題無いのですが。
240Socket774:04/05/08 03:03 ID:3CqfLug8
WS440BXは137GまではOKなはずですよ。
ATA33なんで決して速くはないですが、、
241Socket774:04/05/08 03:15 ID:Vczq9vba
>>240
回答ありがとうございます。
CPUは非力なCeleron333MHzを使う予定なんで、
ATA133化してもあまり意味は無いかと思ったもので・・・
242Socket774:04/05/08 04:13 ID:AQPRbDhS
>>238 IDがFSAA(Full Scnen Anti Aleasing)4x(w
243Socket774:04/05/08 08:11 ID:nf3cIae9
>>242
BXには負荷が多い罠
244Socket774:04/05/08 08:26 ID:GuDSm6FT
ガイシュツかも試練が、
VirtualPC 2004は440BXを
エミュレートしてるらしい。。。
このスレまだまだ続くヨカン
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0419/ms.htm
245Socket774:04/05/08 09:44 ID:4wd8up20
>>238は、そのままVoodooスレへ・・・
246Socket774:04/05/08 11:16 ID:VZyvFTzY
オンボードはDMA33だから 体感激遅
さらにクロックアップのネタに反応すると 以前から言われるようにオンボードATAPIではHDDの突然死がある

おいらはSCSI変換かけて大容量HDDに対応させ
さらにFSB133に耐えうるようにメモリも厳選したが
このくらいの知恵は普通だよね
247Socket774:04/05/08 11:35 ID:3CqfLug8
PC100のCL2ってほとんどPC133のCL3としてほとんど動いてますが、、
チップ自体は同じってことの方が多いですしね。。
248Socket774:04/05/08 12:40 ID:mc1gjX9c
>>209
P3B-FのCPU133/PCI33なら安定して使えてるけど。
249Socket774:04/05/08 14:32 ID:y55orlPZ
いずれにせよ、BXでFSB100以上は自己責任ということで
250Socket774:04/05/08 15:01 ID:YTlQXw9n
>>244
以前のバージョンも440BXだよん>VirtualPC
251Socket774:04/05/08 17:01 ID:V0ZwHsM4
>>235 そのサイトに置いてある改変BIOSは基本的にmicrocode回りしか更新されてない。

元のBIOSに入っているSCSIBIOSが「ncr307.16k」(V3.0)とか古いままだと、当然
それもそのまま継承される。必要無いヤシにはそれでもいいが漏れの場合必要なので、
結局自分で「Pci32.rom」(V4.0)に更新しなきゃならなくなったりする事も多い罠。
その結果、CBROMやMODBINの使い方も把握できてしまう罠。
ついでにバイナリエディタでcpucode.binを分解/結合するTOOLと手順も覚える罠。

他人の改変済みBIOSよりも、自分で改変したBIOSの方が確実だし安心する。

この手の作業が苦手なヤシだけ、そういうのに頼ればいいと思う。
252Socket774:04/05/08 20:48 ID:9Mrgowqy
>>251

大元の rombyの BIOS Pacherは優れもの。
Award BIOSで放置プレイに遭った際には助かる。
IDEのサイズ制限解除(137Gまで)とか・・・
但し殆どの説明がロシア語だったりリンク切れ多数だが・・・。
253251:04/05/08 21:54 ID:V0ZwHsM4
>>252 優れモノなのは充分承知してるしFILEもDLしてあるんだが、基本的に
「AwardBIOS純正TOOLであるCBROM」の助けを借りて「手動で逐一コマンド
ライン入力するといった手間を省くもの」…だと思ってる。IDEのパッチに
関しては、Bug有りAwardBIOSの修正を、独自解析でコード修正しているのか
それともBug無し4.51PGなどから抽出したデータに差し替えてるだけなのか、
その辺がよく判らないが、いずれにしても「CBROM」や「MODBIN」といった
TOOLは AwardBIOS開発の本家 Award Software 謹製 な点で安心感が違う。

BIOSを触る以上、本家以外のTOOLは多少のリスクを伴うと思うし、だから
BIOS Patcher を否定するつもりは全く無いけれど、開発(更新)が継続している
以上、まだ完全では無い部分があるのだろうし、安心して使うには、もう少し
枯れるまで様子見、…といった感じで見守ってる所なんだよ、漏れはね。

AMI機も使ってるし。

スレ汚しスマソ。
254Socket774:04/05/08 23:32 ID:BSnxboFm
>253を変な例えで要約すると

・「EPSON-98」よりは「NEC-98」。
・「VIAchipで組むPen3機」よりは「BXchipで組むPen3機」。



…という拘りにどこか通じるようなニュアンスかも知れず。w
255Socket774:04/05/09 02:03 ID:XJG3CMGV
>246
普通だよねって言われても普通はPCIのATAカード差すんじゃないの?
メモリ厳選したって本当に自分で厳選した?どこかに書いてあった情報を
頼りにしたのでなくて?
256Socket774:04/05/09 06:18 ID:SAIHEM+P
>>255
いじわるだな。そっとしておいてやれ。

>オンボードATAPIではHDD

なんて書いてる時点で、>>246 のレベルは知れてる。
257Socket774:04/05/09 12:21 ID:Piy5+3Pj
>>246
>以前から言われるようにオンボードATAPIではHDDの突然死がある

初耳なんですけど
258Socket774:04/05/09 14:15 ID:/SCb/b1v
あらヤダ、奥さん。
ウチの町内では今その話題で持ちきりですのよ。
259Socket774:04/05/09 15:54 ID:BQORz2Cy
ついでにメモリに求められる最小アクセスタイミングは

PC100CL3>PC133CL3>PC100CL2>PC133CL2

PC100CL2がFSB133CL3で動くのはほぼ当たり前。
260Socket774:04/05/09 15:56 ID:BQORz2Cy
>>257
死にはしないけど、書き込みエラーでセクタが飛ぶ。
ツッコミ所はそこじゃないんだろうけど。
261Socket774:04/05/09 16:18 ID:0pLjmo31
>259
つまりPC***が大切でなくキャッシュレイテンシが大切なわけですな
262Socket774:04/05/09 16:27 ID:XBQU+kt4
キャッシュ???
263Socket774:04/05/09 16:53 ID:1g0RqCJj
過疎スレにならないようツッコミ所もわざわざ盛り込むなんてエライなぁ喪前ら。w
264Socket774:04/05/09 17:10 ID:0pLjmo31
あ、ごめんキャスだった。
265Socket774:04/05/09 17:26 ID:QSYroqQ6
なんか突っ込みスレなのか・・・・。

CAS Latency のCASは いつから Cache Latencyになったんだ・・・
266Socket774:04/05/09 17:29 ID:KsWPMOmE
Column Address Strobe latency
267Socket774:04/05/09 17:46 ID:gA/huHuz
そうか・・ 略語だったのか・・ Casting Latencyの略だと思ってた・・ _no
268Socket774:04/05/09 18:54 ID:7kCl5ec5
260
>死にはしないけど、書き込みエラーでセクタが飛ぶ。
>ツッコミ所はそこじゃないんだろうけど。

チョット奥さん!
うちのHDはホントに死んだわよ。それも大量死。
P3B-FでPCI 37.5Mにしたらちょと古い6.4G 2台&8.4G 1台 ATA33@M・製、
20GのATA66@IB・製のモノ。

BIOSで認識しなくなったモノ(M・製)、BIOSで認識するもエラー出まくり&IB・製Toolで
エラー処理かけたら帰って来なくなってその後FDISKで認識しない死(IB・製)

OnBoard IDEってイヤですわよ(w
269Socket774:04/05/09 21:31 ID:8pPS4iFD
そもそもIDEのHDDは(ry
270Socket774:04/05/09 21:41 ID:xe//QjX+
>>268
「うちのHD」が悪い、という可能性は?
271Socket774:04/05/09 22:04 ID:ZQPzp5aa
>>268
電源は?
272Socket774:04/05/09 23:17 ID:EXm9NSRY
>>268
「おまいの使い方が悪かっただけじゃねぇの」と小声で囁いてみた。
273Socket774:04/05/10 01:39 ID:FHl9OfG3
>268
OnBoardに限った話かどうか知らないが、
私の友人のSCSI信者も同じことでIDEをバッシングする。
CPUからのHDアクセス関係の命令でうまくいかなくて
HDがアボーンするとかあるらしい。
274268:04/05/10 10:36 ID:DhrZklXn
PCIが33.3ならどのHDも問題なく使えてたのですわよ。

面倒セレ400が居候してきたのでテストしてる時にFSB75に上げたら
6.4G1台目あぼーん。2台目6.4Gも3台目8.4Gもあぼーん。
20G君起動HDはまだ元気だったのに、FSB下げてまた上げたらあぼーん。

今じゃATA100カード入れて新しいツバメ(60G君)元気ですわよ。
FSB上げてもなんともありませんわよ。

電源じゃありませんわよ、ミナサマ。
OnBoard IDE はPCIクロックに同期してるのでダメなんでしょ。
クリスタル別持ちのIDEカードならHDには影響しないざーますね。
275268:04/05/10 10:39 ID:DhrZklXn
書き忘れしましたわ!

Win98でDMA onにするとあぼーんしましたわよ。
offならあぼーんしませんでしたわ。

276Socket774:04/05/10 13:45 ID:ZykU4y0o
>274
まぁ!でも奥様えらいわ〜。だってHDをそれだけアボーンさせても
クロックアップに挑戦するなんて、ねぇ。普通じゃそこまでしませんわよ。
やっぱりツバメは若いのがいいわよねぇ〜
277Socket774:04/05/10 16:17 ID:Pg4exfdC
>>268
ん? P3B-FはFSB133にしてもPCIは33.3のモードがあるんだけど。
278Socket774:04/05/10 16:49 ID:aifuDPNa
多分FSB75MHzの事だろ。

ついでにツッコミ。
FDISKはHDDヘッダ領域を見て、ディスクのフォーマットやパーテーション情報を読み取ってる。
このヘッダ領域が壊れているとソフト上からは認識できない。
そして、オーバークロック状態のPIIX4 IDEは、このヘッダを完全にブッ壊す。

つまり、HDDメーカーが配布しているローレベルフォーマットユーティリティで復旧可能。
間違ってもBIOSのローレベルフォーマットは使うなよ。
279Socket774:04/05/10 19:45 ID:KQei5OM0
げのに売ってる780円のってオーバークロックとか出来るんかな
衝動買いしちまった orz 
何に使おう…
280Socket774:04/05/10 20:30 ID:XVFlqe+h
ふぁいる鯖
281Socket774:04/05/10 20:32 ID:NqK9a0oH
>>279
FSB66/100の自動設定のみで、電圧も弄れない。
282Socket774:04/05/10 22:31 ID:jbiUqJvH
>>279
定格以上の無保証設定をわざわざintel自身がWS440BXに当時付けたと思う?(w
283268:04/05/11 00:06 ID:rjqcltiH
>278
HDDメーカーが配布しているローレベルフォーマットユーティリティで復旧不可能
なまでにブッ壊してくれましたよ。

>>268に「IB・製Toolでエラー処理かけたら帰って来なくなって」って書いてあるでしょ。
「BIOSで認識すらしなくなる」壊れ方する時もあるざます。

284Socket774:04/05/11 01:38 ID:Ey6UbYC1
285Socket774:04/05/11 02:10 ID:/oh2RLCr
AGP PCIの同期 非同期 じゃないの?
話をまとめると
FSBを上げていくと AGPもPCIクロックもあがるって話

FSB  PCI  AGP   8.0倍  8.5倍  9.0倍  9.5倍  10.0  10.5
----------------------------------------------------------------
100  33.3  66.7  800   850   900   950   1000  1050
133 44.4 88.9 1066 1133 1200 1266 1333 1400
150 37.5 100.0 1200 1275 1350 1425 1500 1575

以上の表から FSB133の場合PCIが44.4となりこれではオンボードのATAPI-HDDがアボーンする仕様
この設定を無視できるママンもあったっけ

FSB/CPU クロック速度相対表
FSB:x4.5 x5.0 x5.5 x6.0 x6.5 x7.0 x7.5 x8.0 x8.5 x9.0 x9.5 x10.0 PCI (1/4時)/ AGP(1/2)
---------------------------------------------------------------------------------
100 450 500 550  600 650  700  750 800  850 900  950 1000   33 / 66
133 600 666 733 800 866 933 1000 1066 1133 1200 1266 1333 44.3(33) / 88.6 (66)

ちょっと表が見にくいかな?
とにかく PCI 1/3 1/4 とAGP 1/2 1/1 のことを絡めた話であろう
286Socket774:04/05/11 03:04 ID:feODuXFP
>>284
メーカー製PCかなんかの専用コネクタでしょ?
287Socket774:04/05/11 09:25 ID:rjqcltiH
>285
FSB75でPCI1/3や1/4設定可能なママンはありますのかしら?

「FSB75」って書けば1/2の37.5で決まりと存じてござーました(w

83の1/2=41.5で元気ビンビンみたいな逞しいHDあこがれますわ(w
288Socket774:04/05/11 10:40 ID:yl+v31Gh
昨日手持ちのパーツの稼働チェックやったとき退役してたBH-6で
仮組みしてOSインスコしてテストしたけど結構今でも使える速度ではあるよね。
自分の中ではもっと遅いイメージになってたよ。
289Socket774:04/05/11 20:59 ID:pUe+2JBH
>>288
OSをクリーンインストールした直後は動作軽いですよ
半年も使ってるとメロメロに遅くなる罠(w
290Socket774:04/05/11 21:13 ID:X6pIVNQ4
PCI 1/3 やら 1/4 やら喪前ら粘着もいい加減に汁!

つーわけで格安マザーには「PCI非同期改造」でも施したら良かろう。
ttp://lab.mentanpin.net/

PCIクロック定格固定化でOC厨にお薦めだYO(w
291Socket774:04/05/11 23:00 ID:bdcMNwiQ
intel ws440 のbios何処かに無いかねぇ?
292Socket774:04/05/12 00:35 ID:/tI1clga
>>291 OEM専用マザーだからintel自身は直接BIOS配布してないのかも知れんね。

WS440BX(82558無し)BIOSはこの辺↓とか。他にも捜せば何ヵ所かある予感。

ttp://www.gw2k.co.jp/helpspot/download/readme/00000181.shtml
‡tp://ftp.gateway.com/pub/hardware_support/bios/pentium/4w4sb0x0/7508736.exe
‡tp://ftp.gateway.com/pub/hardware_support/bios/pentium/4w4sb0x0/7508736.txt
※「‡」を半角「f」に。

i82558実装の WS440BX なら 富士通仕様の WS440BX だねぇ。下記サイトを参照汁。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1319/oem/intel.html

オンボードLANを機能させるには、FMV 6400TX2とか 6700TX4とか所有してるヤシから
BIOS吸い出して貰う以外に方法無いかもねぇ…。吸い出せるかどうか不明だけど。

つか、BIOS全く更新も配布もしていない不治痛も痛い罠。w
293Socket774:04/05/12 09:56 ID:pu7cxI03
>>292
>つか、BIOS全く更新も配布もしていない不治痛も痛い罠。w
何を勘違いしてるのかわからんが、不具合なければ更新する必要ないだろ。
ましてや企業向けPCで。

おまいさんのその自作に偏りまくった視野の狭い発言のほうが痛々しいぞ。
294Socket774:04/05/12 10:44 ID:2q8A/EgQ
>293 BX保守スレ化してネタも少ない所、ネタが転がり込んできて良かったじゃん。

メーカーPCじゃCPU載せ換え考慮しないくらいが当たり前だったりするのが普通だ
もんな、基本的には「出荷した状態=完成された状態」だし。

追加オプションでCPUが後日リリースされてマイクロコードの更新が必要にならない限り
BIOS配布されないのも至極当然。

ていうかお前らここは自作板だからメーカー製PCの話題はスレ違いですよ?
…とお約束の台詞で締めくくってみるTEST。
295Socket774:04/05/12 11:26 ID:pu7cxI03
一応WS440BXの話だからいいんじゃね?
元々の話が、例のWS440BXで河童以上を使いたい、牛BIOSを使えば鱈までいけるが
牛BIOSはLANを含まない。河童以上でLANも使うにはどうしたらいい?
こんな感じかな。

でもさ、値段も値段だし、PCI5本付いてんだから、なにもそこまでオンボードLANに
拘らなくてもいいような気がするんだけどな。
82557だか558だか知らんが、そんなもんジャンク屋で1,000以下じゃね。
296Socket774:04/05/12 11:54 ID:WbQT7Ftr
>そこまでオンボードLANに
まぁ、付いているのに動かないと動かしてみたくなる。という気持ちは
解らなくも無いけどな、いわゆる欲ってヤツ。

というか291自身はまだ一言もLAN付きとは言ってないワケなんだが。
297Socket774:04/05/12 14:14 ID:9hwkX9vQ
>>292
その6700TXを中古で買おうかどうか検討中なんだが・・・・
買っていいもんかどうか・・・
298Socket774:04/05/12 14:55 ID:pu7cxI03
>>294,296
すみませんごめんなさい漏れが間違ってました。

>>297
294さんの最後2行が答えっぽい。
299Socket774:04/05/12 17:42 ID:kuDNJuGD
秋葉のフリージアにWS新古っぽいのが売ってたよ板のみ税込み2000円
ちょっと しかしWSのコンデンサってでかいねなんかすげー安定してそう・・・
ちょこちょこジャンク屋とか見たけどBXはけっこう売ってるね
300Socket774:04/05/12 18:11 ID:3CrkclgK
ニチコンとOSコンだったね
301Socket774:04/05/12 18:58 ID:YepVh/MM
WS440BXのLANの動くBIOSなんだが 過去ログに置いてあるサイト晒されてなかったっけ?
302301:04/05/12 19:02 ID:YepVh/MM
最新BIOSとか紹介されてたような記憶があるよ
俺の使ってるWS440BXもそのバージョンのBIOSが入ってたよ 俺のは普通にLAN使えてます
303Socket774:04/05/12 19:56 ID:7xd4sTSp
2年位前に、WS440BXのLan付き買って今使ってる。
こいつからBIOS吸い出せんのかな?
304Socket774:04/05/12 20:55 ID:3CrkclgK
このWS440ってFSB133のCPUって認識するのかな?
305Socket774:04/05/12 21:06 ID:cp1oLlo1
>>304
クロックは4分の3になるけど、認識はするよ。
306Socket774:04/05/12 21:10 ID:3CrkclgK
>>305
そっか サンクスコ
533EB持ってるからやってみよう

届いたはいいが暇がホスイ…
307Socket774:04/05/13 00:22 ID:pQOHKiXb
久しぶりにGENO逝ってみたらWS440BX売ってた。(残り24)
キャンセルとかの残りモノなのかな。
308Socket774:04/05/13 00:56 ID:HVfTjMwa
>>303
Uniflash使ってみ
ttp://uniflash.org
309304:04/05/13 01:08 ID:Dc+IKrpv
ちょっと無理して組んでみた

認識しない orz
Pen2 350はすんなりいくんだけど
Pen3 533はうんともすんとも言わない

もしかしてBios上げないとだめって事かな?
LAN使えてるからやりたくないよなぁ…

解決策ありますか?  日記スマソ

あぁ 朝早いのに
310Socket774:04/05/13 01:12 ID:H5LwTvOr
>309 カトマイまでしか対応してないんじゃないの?
311Socket774:04/05/13 01:24 ID:/deLFQQL
>>307
一度無くなってからまた何百枚?だったか追加されてたような
312Socket774:04/05/13 02:05 ID:g2JHKKUJ
>>309 checkupを使ったcpucode追加には未対応?

Checkup5については以下のサイトの記事が解りやすいかも。
ttp://w2322.nsk.ne.jp/~kanyou/micro_code_make.htm





ところで Checkup6ってバイナリ見ると実際は Checkup5 のような悪寒。

313Socket774:04/05/13 09:27 ID:eQCgwVXX
ftp://download.intel.com/design/motherbd/oem/72585505.pdf

これ見るとやっぱカトマイまでっぽ

phoenixBIOSって書き込み出来ないんじゃなかったっけ?
314Socket774:04/05/13 11:06 ID:LNahaphg
>>313 Checkup5はintel自身が作ったTOOLだし、WS440BXもCheckupに対応して
いないほど旧式な製品でも無いので、intelロゴの出るBIOSなら大丈夫の予感。
検索してみると一部の牛BIOSバージョンでcheckupが効かない例もある様でつが。


んで、漏れ自身はWS440BXは所持してないんでつが、何かの参考になれば、と
>>308氏の紹介した UNIFLASH v1.35 で ROM内容の書き出し を試しますた。

UNIFLASH -SAVE xxxxxxxx.img(xxxxxxxx.imgは任意のFILE名+任意の拡張子)

こんな記述で実行すると、EEPROM型番、イメージ容量、チプセト、などの表示と共に
カーソルキーで移動するメニューが出まつ。
で、メニュー一番上の「Write back up BIOS image to file」を選択しEnter。
すると起動時に指定した任意のFILE名(FILENAME.IMG)でFILEに出力されまつ。

比較した所、オリジナルではFFで埋まっていた個所に情報が増えて(BOOT-BLOCK?)
いる点を除いて、あとは全く同じ内容ですた。(ファイルサイズも同一)

UNIFLASHを使ってWS440BXのEEPROM内容吸い出して何処かにうpしてくれるヤシが
出現すれば、オンボードLANが動かなくて困っているヤシの救世主となるかも。
315Socket774:04/05/13 20:01 ID:men5bds1
先日GENOで買ったWS440BX、LANは正常に動作してるよ。
あとPEN3の1G(FSB133*7.5 河童Dステップ)+PL-iP3/T Rev2.0で、
なんの問題もなく750MHzにて認識してるよ。
316Socket774:04/05/13 20:08 ID:LmixvBoa
533Bならカトマイだったと思うんだが、これで動かんかな?

製品仕様 - CPUID -- Intel(R) Pentium(R) III プロセッサ 製品サポート
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/spec/pentiumiii/cpuid.htm

FSB 133MHzのSlot1 CPUは一種類しかないので、上の表を参考に
動作周波数:533B MHz
S-spec Number:SL3E9
CPUID:0673h
と決めて、これにマイクロコードを当てる作業の解説をしてみる。

*作業に必要なツール-作者の方に感謝の気持ちを忘れに使って下さい-*
Tomcat i815ef(このマザーボードからマイクロコードを抽出するため)
http://www.tyan.com/support/html/b_tm_i815ef.html
ftp://ftp.tyan.com/bios/2425v107.exe

うるりの物置き(マイクロコード表示ツール/MicroCodeViewer101.zip)
http://ww1.tiki.ne.jp/~hino/

う〜さんのおもちゃ箱 2(マイクロコード置き換えツール/mutl.lzh)
http://www1.odn.ne.jp/uuu/mutl.htm

Checkup6(マイクロコード適用ツール)
http://www.acer.com.my/ftp/pub/others/Checkup1/CHECKUP6.zip

作業の始めにCドライブにBIOSというフォルダを作って作業領域とします。
MicroCodeViewer101.zip、mutl.lzh、2425v107.exeをそのフォルダに解凍して置きます。
この際にファイルは全てBIOSフォルダ上に並ぶ事(ファイル別にフォルダは作らない)
317Socket774:04/05/13 20:09 ID:LmixvBoa

Windowsのコマンドプロンプトを起動してC:\BIOSにフォルダを移動したら、次のコマンドを入力します。

MCODEADR 2425v107.rom >2425v107.txt

このコマンドにより2425v107.txtにマイクロコードアドレス情報のテキストファイルが生成されます。

一番最初にインテルページで調べた通りCPUIDは0673hなので↓の行が該当します。

Addr = 0x030278 CPUID = 0x0673 Rev = 0x0E Date = 1999/09/10 Package = 0x01

Addr = 0x030278 CPUID = 0x0673のアドレス情報を元にしてマイクロコードの抽出を行う。
C:\BIOSフォルダからコマンドプロンプトで以下のコマンドを入力↓
MCODEGET 2425v107.rom 030278 0673.bin

生成されたファイルを見るとMicroCodeViewerで見てみましょう。

<< C:\BIOS\0673.BIN >>
< 0673.BIN >
1999/09/10 Rev. 0x0E (CPUID 0x673) SECC/SECC2 Pentium III Processor(Katmai)

このように表示された場合にはマイクロコードの抽出に成功しています。
後はCheckup6を使いマイクロコードを適用してあげれば終了です。

起動専用のフロッピーディスクを用意してcheckup6.exeと抽出したファイルをコピーします。
フロッピーディスクからDOSが立ち上がったら以下のコマンドを入力します。

checkup6 -p 0673.bin

この作業に関してはhttp://www1.odn.ne.jp/uuu/pc3.htm#TOP
このページにとても詳しくのっていますので参考にして下さい。
○「マイクロコード」のアップデート・ツールの辺りになります。

作業が全て完了したらWCPUID等のソフトを使ってマイクロコードが適用されてるか確認。

全ての作業は当然ですが、無保証・自己責任が原則なんで勘違い禁止です。
318Socket774:04/05/13 20:13 ID:LmixvBoa
×*作業に必要なツール-作者の方に感謝の気持ちを忘れに使って下さい-*
○*作業に必要なツール-作者の方に感謝の気持ちを忘れずに使って下さい-*

忘れずにです、スマソ
319Socket774:04/05/13 20:23 ID:eQCgwVXX
533EBMHz SL3SX、SL3VA、SL3VF 0681h
        SL44W、SL3XG、SL45S、SL3XS 0683h
533BMHz  SL3E9 0673h

二種類あるんじゃ?
320Socket774:04/05/13 20:36 ID:KB+kvTRI
>>314
Uniflash使ってみました。
(WS440BX@GENO/LAN使用可/4W4SB0X.86A.0013.P06)
生成されたBINファイルが128kBしかないんですけどいいのかな?

### Uniflash画面コピペ ###
(FFFF,FFFF) Flash ROM chip: UNKNOWN
Organisation: N/A(Is write protect disabled?)
PCI chipset: Intel AGPSet 440BX/ZX
Last write status: not available
--- メニュー省略 ---
ROM base: FFFE0000, memory dump at FFFE0000-->(A7CB5B2C)
Memory: XMSPos=00100000, XMSLeft=133169152

ちょっと気になったのは、基板上のROMはUniflash対応リストにあった
Intelの28F004S5(28F004Sx series)なのにROM chipがUNKNOWNになってること。
あと
ftp://download.intel.com/design/motherbd/oem/70258701.pdf
のP64によると、Main BIOS Blockの大きさが256kBになってるのに
生成されたBINは128kBって問題ありですか?

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1084447179.BIN
自作板のアプロダ見つけられなかったので、ここにあげときます。
バイナリエディタで試しに見てみたけど、漏れにはさっぱり…。
どなたか解析おねがいしまつ。
321Socket774:04/05/13 20:37 ID:LmixvBoa
Slot1って533Bだけだと思ってたら、533EBのSlot1もあったんだ。
知らんかった orz
322291:04/05/13 22:17 ID:whk3W+PM
鱈セレと鱈下駄とメモリも余ってたしジャンク扱いで700円だったから
買ってみた程度のお話だったんだけど、皆さん凄いね

河童セレ700でbios起動確認は出来たけど
余ってるHDDが無いので押入れの中へ放置中なのですた。
ちなみに漏れのは富士通のヤツから引っこ抜いたヤツらしい

HDDが余ったら遊んでみることにします
色々と面白いお話をありがとう>all
323Socket774:04/05/13 22:26 ID:yUZbuCqb
>>320
>のP64によると、Main BIOS Blockの大きさが256kBになってるのに
>生成されたBINは128kBって問題ありですか?

試しに>>292のリンクからDLしたファイルを解凍したら、64.1KBのBIOファイルとBI1〜BI4ファイルって言うのが出来たが・・・
324Socket774:04/05/13 23:30 ID:xfA6D0Rf
>>320
>ROM chipがUNKNOWNになってること。

ttp://www.onlamp.com/pub/a/onlamp/2004/03/11/bios_hotflash.html
ここでもROM chipがUNKNOWNになっているな。
325Socket774:04/05/13 23:43 ID:sg9qBetb
uniflashは興味あるな。Phoneixのママンあるから。
漏れの場合は HDDのBIOSでの容量制限を137GB迄にしたいだけなんだが。
このあたりでBIOS Patcherが awardでしか使えないのは痛い。
326Socket774:04/05/14 00:41 ID:IrY+t71n
>対応リストにあったIntelの28F004S5(28F004Sx series)なのに
>ROM chipがUNKNOWNになってること。

UNIFLASH -CHIPLIST 実行時に一覧表示される該当チップのID先頭4桁(16進)を
-FORCE xxxx と追記してやれば、希望のEEPROMに手動固定できると思うYO。
(この場合 -FORCE 89A7 ってな具合かと。)
327Socket774:04/05/14 02:25 ID:9qCGRnoy
GIGABYTEの@biosというのでバックアップが作れるみたい。
ttp://www.hage88.com/tool.htm
@biosとuniflashでバックアップを作って比べてみたらどうかな?
328Socket774:04/05/14 05:18 ID:KKQ2vpHv
329Socket774:04/05/14 06:07 ID:luD50IF9
330320:04/05/14 20:12 ID:v8rtpdHw
多レス感謝です。いろいろ試してみました。
>>323
牛さんのBIOSがそうみたいですね。
付属のIFLASH.EXEは変にサイズが大きくて怖いので試してません。

>>327-329の@BIOS試してみました。
手持ちの108q→FlashROMがサポートされておらず読み出し不可。
web.archive.orgの過去ver.→バイナリ破損で起動できず。
>>329の最新のやつ→サポート外のメッセージで起動できず。

最終的には
>>326の方法で512kBフルで書き出せました。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1084532921.zip
(zip圧縮してます)
バイナリを見ても相変わらず理解不能ですが、
とりあえず全部書き出せたようです。
ちなみに、前にアプした128kBの部分は&H60000〜&H7FFFFにありました。

Pheonix謹製のphlash16.exeも試してみましたが、
書式がよく分からないのと
ROMファイルとセットで使用するような感じで、
プログラム単体ではBIOSを書き出すことが出来ませんでした。

長文スマソ。
331Socket774:04/05/14 20:15 ID:v8rtpdHw
Phoenixでorz
332Socket774:04/05/14 20:35 ID:mXafrsy/
>>320
333Socket774:04/05/15 00:44 ID:q0pfzLW4
UNIFLASH [H|-?|[-PCIROM[BUS DEV FUN]|AMI|-BASE xxxxx|CTFLASH[xxx]
[-E fname][-SAVE fname|-CHIPLIST|-FORCE xxxx][-REPAIR][-LOG][-MONO]
[-CMOSS fname][-CMOSR fname][-CMOSC][-QUIT][-REBOOT]

-H または -?     命令一覧を簡易表示します。
-E fname       fname のFILEイメージでEEPROMを書き換えます。
-LOG         実行LOGを自動でUNIFLASH.LOGへ記録します。
-MONO        白黒表示を行ないます。
-CTFLASH      点滅中の 8bit ISAカード[xxx=port]の中のフラッシュROMを読み書きします。
-PCIROM       システムROMの代わりにPCIカード上のフラッシュROMを読み書きします。
 [BUS DEV FUN] で PCI装置(10進)番号を手動指定して下さい。
-AMI         AMI Flashインターフェースを使用します。
-CHIPLIST      サポートしているEEPROMチップ一覧とID xxxx の対応表を表示します。
-FORCE xxxx    EEPROMルーチンのIDを xxxx 部分に指定します。(4桁の16進数)
-BASE xxxxx    BASEアドレス xxxxx 部分にROMをセットします。(少なくとも5桁の16進数)
-REPAIR       チップIDを消去します。(一部のWinbondとSSTチップ)
-SAVE fname     現在のBIOSイメージを fname名で書き出します。
-CMOSS/R fname  fname への/から CMOSセッティングを 保存/回復 します。
-CMOSC        CMOSをクリアします。
-QUIT        中止。(例 : UNIFLASH -SAVE BACKUP.BIN -QUIT)
-REBOOT       リブートを行ないます。(-E 実行後リブートしたい場合に、これを併用します)

各パラメーターは、記述されたコマンド順に実行されます。
したがって、例えばこのようなラインの場合「uniflash -cmoss cmos.bak -cmosc」、まずCMOSを保存し
ファイル cmos.bak へ書き出し、次に、CMOSクリアを行ないます。
いくつかのパラメーターは同時使用できません。例えば、-AMI は -PCIROM と同時使用不可です。

-------------------------------------------------------------------

個人的な覚え書きです。実際に動作確認しながら解釈したわけではないので、
誤訳してる部分もあるかと思います、参考程度にどうぞ。(訂正歓迎。orz)
334Socket774:04/05/15 01:01 ID:SPb1fdQ8
教えてエロイ人〜。

AbitのBH6使ってます。

リビジョンによってBIOSのアップデートファイルが異なるらしいの
ですが、AbitのHP、biosダウンロードのページにはりビジョンにつ
いての注意書きがなく、又、ファイルもリビジョン毎に区別もされ
ていなくて、各バージョン1種類しか見当たりません。。

この辺の情報について、ご存知な方いらっしゃいませんでしょうか。。
335Socket774:04/05/15 01:25 ID:gsVDgDdu
336Socket774:04/05/15 01:28 ID:0ctJNjiF
>>334

Rev1.01まではこっち。
ftp://ftp.abit.com.tw/pub/download/bios/bh6/

Rev1.1を含むそれ以降はこっち。
ftp://ftp.abit.com.tw/pub/download/bios/bh6-1.1/
337 :04/05/15 08:26 ID:Eghmjkd3
BH6か。ベストセラーですな・・・。
338Socket774:04/05/15 10:56 ID:iP6aDBS7
最近知ったんだが、VAIOノートXRって440BXだったんだねぇ。
何年も使ってて、全く気にしてなかったんで知らなんだ。
339Socket774:04/05/15 12:21 ID:XADEzv8c
>>330

1084532921.zip を落とせたヤシは何人居るのだろうか。

何だかずーっと503サーバエラーな悪寒。

だめぽ…。
340334:04/05/15 13:58 ID:SPb1fdQ8
>>335
>>336

ありがとうございます!!
これでセレ300Aから卒業だぁ〜。
341Socket774:04/05/15 15:41 ID:sH5ej4aB
世界で一番売れたマザーがBH6らしい
最盛期で月産1万枚を超えてた
342Socket774:04/05/15 17:17 ID:p++muLLP
手持ちのVB-601が逝ってしまった・・・
またBXマザー探さないと。
343320:04/05/15 18:23 ID:lD5hWBBG
>>339
ttp://www.border.jp/uploader/img/3953.zip
再アプしました。自作板のアプロダやっぱり見つけられませんでした。
344Socket774:04/05/15 20:33 ID:1SBn/CV8
今ならWSが入手しやすいよオクとかでも一杯売られてる
自分はCUBXを手にいれました
345Socket774:04/05/16 00:32 ID:RrLiPdZw
uniflashを使って、
WS440BX(4W4SB0X0.86A.0013.P06)のBIOSを吸い出したまでは良いけど、
牛WS440BXへの書き込みができません。フラッシュ書き込みで進まずでつ。
(CHECKUP6ができるか出来ないかの違いだけなだけどね。牛WS440BXはできず)
346Socket774:04/05/16 01:04 ID:6AaEw+9p
牛マザーってLAN搭載されてるん?
サウンドじゃないんだ?
347Socket774:04/05/16 01:31 ID:+V0iTL8K
>>345
使用したFLASHツールは牛BIOS添付のモノ?それともPhoenixのPhlash16.exe?
つか、UNIFLASHで吸えたのなら、それで書き込みも可能な気がするけども…。
348Socket774:04/05/16 10:41 ID:TbJVPlDe
GENOのBXだけどUniflashで書き出したのを試しに戻そうとしてけどだめポ。
-FORCE指定でFlash BIOS image INCLUDING bootblock は使えるようになったんで
書き込みしてみたが
349Socket774:04/05/16 10:44 ID:TbJVPlDe
失敗orz
GENOのBXだけどUniflashで書き出したのを試しに戻そうとしてけどだめポ。
-FORCE指定でFlash BIOS image INCLUDING bootblock は
使えるようになったんで書き込みしてみたが途中で止まる。
Flash backup BIOS image to Flash ROM はグレイアウトして使えませんですた。
350 :04/05/16 19:30 ID:+sJ5MiGM
BIOSのROMは何が乗っているか判るの?Uniflashは大抵のFLASH ROMで使える
ようになっているけど一部メーカー製PCの特殊なROMには対応出来ないれす。

351Socket774:04/05/16 21:49 ID:U3/xKrPM
メインマシンで使ってたGeforceFX5600を5900XTに換装した関係から
5600が余ったので、手持ちのP3B-Fに刺したら何の問題も無く動いた
のにちょっと感動。

AGP2xでの動作とはいえ、初代Geforce(DDR)で使ってた以前と比べれば
遥かにいろんな用途で使えそうな予感。

440BXもまだまだ使えますねー。
352Socket774:04/05/16 22:51 ID:J9mR+/zC
SD-RAMを流用したいが為にBXママンで粘ってきたけど
ECS製のK7S5A Proが新品で5,980円(SD-RAM使用可)。
もちろんLAN、音源付き。さらにUSBは2.0対応。
IDEもATA100だし、AGPもRadeon9600とかが動くし。
結局BXママンを裏切ってGETしてしまいますた。
ついでにAthronXP2400+が8,000円そこそこだったので
これもGET!
ありがとうCeleron。ありがとうBE6-2。
353Socket774:04/05/16 23:19 ID:gh41Opzz

安定性でまたBXに戻ってくるに440BX

354Socket774:04/05/16 23:47 ID:CSms5BNT

353と同意見にslot1
355Socket774:04/05/17 00:59 ID:OZqA1Frw
354に同意にSocket 370
356352:04/05/17 04:49 ID:ZtRXKiSd
K7S5A ProはチップがSis735なので超安定に
735カノッサ
357Socket774:04/05/17 07:34 ID:Vjs15S2Q
@BIOS 1.08t は書庫に含まれる4FILEのうち HUADRV.DLL が欠損している模様。
最新?の1.08w に含まれる HUADRV.DLL が同じ02/08/21の日付なので それに
置き換えれば済むのだが、欠損してない版がこのFTPサイトに置いてある様なので、
旧版も収集して残したいヤシはどぞ。↓

ttp://www.iline.cn.ua/index.php?src=flash_tools
tp://ftp.iline.cn.ua/pub/drivers/Bios/tools/Gigabyte/BIOSflash108t.exe

@BIOS 1.08v はこの辺に。↓ 
ttp://web.archive.org/web/20030607015945/ftp.gigabyte.com.tw/MotherBoard/FileList/Driver/[email protected]

WS440BX BIOS が読み書き出来るのかどうかは、該当マザーを所持して無いんで
解らんが、インスコ後の起動時に見れるEEPROM対応表から思うに駄目な悪寒…。

自社製品に採用実績の無いEEPROMにまで対応する必然性無いしまぁ仕方ない罠。
358Socket774:04/05/17 09:18 ID:lLGsvET/
440BX(P3B-F)にクロシコATA100PCIでXPsp1当てているが
やはりBIGDRIVEは使えないのだろうか
おとなしくATA133カード買っとけって事かな?
359Socket774:04/05/17 09:39 ID:SGZAp7oG
test
360Socket774:04/05/17 09:42 ID:L9B88SSL
test
361Socket774:04/05/17 12:59 ID:ZzKOT42j
EP61BXC-A
のマニュアルってどこかにないですか? EPoXにはなかったので。
ところで、PentiumV600MHzとバラクーダの80GHzはこのマザーで
使えるのですか?
362Socket774:04/05/17 19:37 ID:VeA0UMZk
363Socket774:04/05/17 20:38 ID:x4tJlVdF
440BXで今買えるもので
最強のビデオカードは
なんですか?
やっぱり9200ですか?
364Socket774:04/05/17 20:42 ID:8qys++W0
>358
調べてみたけどchip製造メーカーの.SiliconImage社で確認すると
bigdrive対応はSil0680(CMD680)系からでCMD649は対応しないようです。

もし玄人志向のATA100PCIを使用していたら
高くもないので別のカードに買い換えてください。
365351:04/05/17 20:52 ID:VeA0UMZk
>>363

GeforceFX5600は動きましたよ。

もう売ってませんでしたっけ? 5600。
9200よりは高性能だと思うんですが、そんなことない?

5900XTとかでもAGPに切りかきは付いてますから、物理的
に刺す事は出来ますよね…。
366Socket774:04/05/17 21:47 ID:xqwFHZ0P
>>363
FSB100で使うならRadeon9700pro
FSB133で使うならRadeon9000pro

Radeon9200と9700はBXのFSB133では動かなかったよ 
9000はOK
367Socket774:04/05/17 23:07 ID:lLGsvET/
>364
そうでしたか。ご親切にありがとうございます。
368Socket774:04/05/17 23:19 ID:sd6TL4V6
BXのFSB133で使う奴の方が少ないだろうに。
369Socket774:04/05/18 00:15 ID:Pld6g7e6

んー? 9200が動かないって? ウソつけ!

Freeway FW6280BXDR FSB133のPen3 S-1.4GhzのデュアルでXiai Radeon9200 DV-128が動いているぞ!

よくいるんだよな
デュアルじゃ動かないとか スキルも糞もない香具師が平気でウソをつく
ここは自作板だから こういうウソはよくないね
370Socket774:04/05/18 00:22 ID:1bsKo+iC
個体差があるとあれだけ(ry
371Socket774:04/05/18 00:51 ID:RH1TtIhe
たまたまおまえの板が動いただけじゃねーか おまえはそれが動くために
なんかスキルを使ったんか! おまえの結果だけできめつけんなよ
鱈鯖デュアルで使ってンの自慢したいのはわかるがよー ぼくちゃん
もっと自作以外のスキルもあげまちょうね〜〜〜 
372Socket774:04/05/18 01:14 ID:Pld6g7e6
負け惜しみは みっともないよー

ウソの情報はよくないよ
これはたまたま動いたんじゃない
動くんだよ 普通に       悔しいかね?(笑)

FSB133で Radeon9200は動く ということだよ

お前はウソをつくな! つまんない意地を張ってないで
申し訳ありません ウソをついていました とナゼ素直にいえないのかね?

373Socket774:04/05/18 01:18 ID:1bsKo+iC
>>372
申し訳ありませんww ウソをついていました(プ


ほら満足したろ?ならさっさと抜くもの抜いて寝なさいな。
てかおまえさんソケ8スレも爆撃してたろ。 
捨て台詞イランからそのまま消えてくださいな。
374Socket774:04/05/18 01:23 ID:CHhWz80X
>351
とりあえず、どこの5600か教えてください。
375351:04/05/18 07:15 ID:8245cGIS

>>374

ELSA GLADIAC FX731のLightの方です。

P3B-F(Rev1.04)、Windows2000環境で稼動中です。
(Celeron1.4GHzを定格使用中。)
376Socket774:04/05/18 09:27 ID:ifcxXZZt
まあなんだ、

ソケ8スレには ウサダXX とかのコテハンがいるから
爆撃されても仕方ないだろうと思う。

どこ逝っても嫌われてるから。
377Socket774:04/05/18 13:33 ID:MTrLJFS1
なんかYahoo!掲示板で常連面して電波飛ばしまくってる連中と
言ってることのレベルと文体が似てるな。
378Socket774:04/05/18 18:55 ID:Xz0Oi8mM
あほな質問する
FSB133とかFSB100とは
どうやってわかるんですか?
漏れのは牛のWS440BXで
ペンすり450〔機種名はG7-450〕です。
ちなみにこれでラデオン9600使うつもり
PCごとかえたほうがいいのは分かってる
でもまだ使いたい。。
379Socket774:04/05/18 19:14 ID:oT2q8dBj
>378
cpuidとかbiosとか。pen3-450ならfsb100MHzじゃない
380Socket774:04/05/18 21:36 ID:kxMqPgdt
このスレはBX、もしくはそれ以前からの古参がマターリと余生を送るスレだと思ってたが。
FSB133だと動く動かないとか、AGPの動作倍率なんかの基礎すら知らんのもいるんでつね。
381Socket774:04/05/18 21:58 ID:oT2q8dBj
>380
こう言っては何だが、とっくの昔に旬の終わったチップセットに対して
基礎を知っている知っていないと言うだけ間抜けだと思うのだが。
知らない奴がいれば知っている奴が教えればいいこと。
まさかこのスレが教えて君であふれるようなことは無いと思うが。
382Socket774:04/05/18 22:00 ID:eGZx0sBF
知ったか同士が罵り合ってるよりはイイ
383Socket774:04/05/18 22:06 ID:cRaoEOul
>>381
> まさかこのスレが教えて君であふれるようなことは無いと思うが。

genoのおかげで溢れそうな悪寒…
384Socket774:04/05/18 22:22 ID:bwKFBUIq
>>383が心配してるとおり急激にレベルが落ちてきたな
>>378 ラデ9600はBXで100%動作しないよ あほな質問する前に勉強してこい
385366:04/05/18 22:29 ID:CB4P5yXL
うちのP3B-Fではサファイア9200・128MBとギガバイト9200SE・64MBは
FSB133で動作不能でした。
FSB100でもAGP100にしたら当然NG
起動はするけどFFベンチ走らせるとフリーズする。
同じ条件でATI純正9000pro・128MBとパワカラ9000・64MBはFSB133動作OKでした。
もちろん、ビデオカード以外の環境はドライバーのバージョンも含めてすべて同じです。
>>369
自分にスキルがあるかどうかはわからないですが、3年以上無問題でFSB133動作している
ママンなので、ビデオカード以外の原因は考えにくいです。
あとは書き込みを読んだ人が判断してください。

>>378
心配しなくてもBXママンにRadeon9600は使用不能。
9600はAGP2x以前に対応していないので切り欠きの位置が合わないし、
物理的に刺さらないよ。

386Socket774:04/05/19 02:30 ID:o4F9lwr9
PCI
387Socket774:04/05/19 02:32 ID:AAURbzJM
最近のAGPカードが使えるかどうかは、質問する前にまず>>11の、

【拡張バス・スロット (デジタルアドバンテージ)】
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/slotsocket/03expbus/expbus.html

ここ見て誤挿入防止の切り欠き位置をチェックしてからにして欲しいの事YO。


>>383-384 禿同…
教えてクンはテンプレも過去ログも調べない悪寒で萎え orz
388Socket774:04/05/19 02:42 ID:po9KKssI
あらら FSB133で9200が動かなかったケースの報告が来ましたよ・・・・・
なんか言い訳してみんかえ ホレホレ 
389Socket774:04/05/19 02:50 ID:hqtdiYPs
ホレホレ
390Socket774:04/05/19 05:07 ID:ZjTR//0J

  .Λ_Λ  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )<  教えてクンがウザいなら無視すればいいだろ
 ( O   )  \_________
 │ │ │
 (__ (__)

  ∧_∧
 ( ´∀`)彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( O   )  < お前らがいつもされてるようになー
 ││ │   \________
 (__(__)
391Socket774:04/05/19 11:59 ID:ysPvhGYS
ギガのこの当時は 一部相性臭いのが存在し
一概には言えないけどGA2000あたりでCanopus Spectra7400がダメとか
この場合はマザーの非対応になるよな

440BXとはいえ 固有の仕様でしょうがないモンもある
FSB133でダメなのではなく そういうこと

同じRadeon9200でも 玄人志向は怪しいのが多い
AGPx2の表示を見ることは第一だけど
392Socket774:04/05/19 12:07 ID:5ISJhr7/
>AGPx2の表示を見ることは第一だけど
ごめん理解できなかった。
393Socket774:04/05/19 12:12 ID:ysPvhGYS
というわけで 何でもBXのせいにしてるけど
おまいら経験不足だな
BX全盛期を知るヤシの話題とは思えない
最近だろ? BXを知ったのは
というか 自作も初心者に毛が生えた程度だな
DOSの勉強でもやれ
ハ―ドウェアの基本を知って欲しいな マジ
394Socket774:04/05/19 12:22 ID:zK9DZun6
↑喪前サソは日本語の勉強でもやれ。
句読点の基本を知って欲しいな、マジ。
395Socket774:04/05/19 12:26 ID:sBzBaOVp
>393
多分今の自作初心者はBXマザーなんて眼中にない。
396Socket774:04/05/19 12:57 ID:5ISJhr7/
>>393
何でもBXのせいにしてるカキコが何処にあるの?
動く動かないって主張はあったけど。

それと391のAGPx2の表示を見るってどういう意味があるの?
それがBXと玄人らで9200と関係あるの?

DOSを勉強すると、どんば風にハードウェアの基本に詳しくなれるの?

440BXはTYANのRev無し初期型Tiger100からの付き合いだけど、あなたの言ってる事が
さっぱりわからんわ。
397Socket774:04/05/19 13:37 ID:hycJEe+a
ばふぅ
398Socket774:04/05/19 16:04 ID:5d83Upl4
今頃こんな化石使うなよ
新しいの買え。そっちのほうが情報もいろいろ手に入るぞ。
以上
399Socket774:04/05/19 16:08 ID:mnbdGOuO
ああそうだな。


わかったからカエレ>何かと煽りたい奴
400Socket774:04/05/19 17:16 ID:sBzBaOVp
>399
ああそうだな。


わかったからカエレ>何かと煽られたい奴
401Socket774:04/05/19 17:52 ID:S+5tQWJt
煽るなら鱈スレや藁スレへ逝け。
440BXスレはみな達観している。もはや仙人の世界といえよう。
402Socket774:04/05/19 19:31 ID:gfOryQxP
>>401
おいっ、鱈で440BXのやつだって多いんだぞ。
自分家の前を掃除する時に、隣に掃くようなことをするな、カス。
403Socket774:04/05/19 19:50 ID:LdhNmWGJ
ワラタ
404Socket774:04/05/19 20:29 ID:vhRY0Pz3
もうこんなMB(とうかチップセット)は出てこないだろうなあ…
やはり440BXは名作だ。

[発売直前]
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/980411/440bxmb.html
・短期間の間に集中的に多種多様な情報が駆け巡ったため、真偽のほどがはっきり確認できなかったものも多い

[発売直後]
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/980418/440bx.html
・あるショップでは製品詰めのダンボール箱が店に運ばれるやいなや、待ち構えていた人たちが会計カウンターまで持ち去ってしまい、あっという間に完売してしまったそうだ。商品棚に並べて価格をつける暇もなかった
405Socket774:04/05/19 20:32 ID:vcDepWeC
GatewayのGP7-800 3YRって440BXでつか?
406Socket774:04/05/19 20:37 ID:cpNjsoLG
407Socket774:04/05/19 21:08 ID:U1lZcKsU
>>404
懐かしいなぁ。
その一ヶ月くらい前にLX&66MHzで組んだばっかりで悔しかった覚えがある。

調べたらその時のスペックのメモが残ってた。・・・今考えると高いな。

CPU  Intel Pentium II (333MHz)    79.2k
M/B  Asus P2L97            24.2k
RAM  SDRAM DIMM (128MB*1)   28.8k
HDD  IBM DHEA-384511 (8GB)    43.5k
VIDEO MGA MilleniumII (AGP 8MB)  34.8k
CASE  TW-777B              8.9k
FDD  SONY MPF920-5          2.9k
-----------------------------------------
                        \222.4k
408Socket774:04/05/19 21:44 ID:Ic/2gg38
>>407
表示の数字が1桁(高く)違うようです。
感覚的には、今のは信頼性が1桁落ちているので、表示の価格でOKですが。
440BXはしばらくの間は、PC/ATのようにレファレンスとして存在するでしょう。
(所有する基板枚数が少しずつ減っていますが・・・)

尚雑用はP4に、若い女(parts)はAMDに任せる方針です。 

409Socket774:04/05/19 22:03 ID:Ic/2gg38
(今となっては)表示の数字が1桁違うようです。という意味です。
 わかりにくい表現で失礼。

PCの歴史はデフレの連続(20MBHDD 40万円が自分の記憶の範囲ですが)
わかっていながら、加速をつけて浪費を重ねる自分・・・
410Socket774:04/05/19 22:13 ID:MFehEmP3
430FXトリトン+げた、が一番気持ちよかった。
げた、オーバードライヴプロセッサー希望します。
後付ターボ欲しい。
411Socket774:04/05/20 00:58 ID:yNzgBp4x
>>404
懐かしいねー、リア厨の頃せこせこ買ってたの思い出すよ。
オーバークロックとかやっててどうやって安定させるかとか・・・

今じゃP4-3.2C、mem2GB,HDD-1.4TBでノーマル運用。
サブ機はP3B-F使ってるけど、それもP3-1GHzで定格運用。

あの頃の情熱は消えたけど、ハードウェア関係の知識はこのおかげ。
412Socket774:04/05/20 01:07 ID:uKC0tV20
リア厨の頃にBXかよ!
あの頃のCPU代だって馬鹿にならないのに、凄い人ですなぁ。
413Socket774:04/05/20 01:23 ID:bTT5LNa1
テレビ録画とファイル置き場ように鱈下駄1.4G + AOpen AX6BCのサブマシン(HDDテラ超え)があるんだけど、
PCI蟹LAN-100BASEだと5MB/Secしか転送速度が出ない・・・・。
メインマシンはAltimaチップの1000BASEなんだが。
このマザーで使えるギガビットイーサカード教えてくれ。
414Socket774:04/05/20 01:30 ID:BQOQqFi4
415Socket774:04/05/20 01:45 ID:82b8SXC1
>>413 BXでGbEの話題は荒れた前例があるのでNICスレ等で訊いてくれ。

■NIC 9Mbps
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079190566/l50
416Socket774:04/05/20 11:50 ID:+XbiUxfq
>396
みんなスル―してるけど おまいの話は初心者すぎるんだよ
単に文句つけてるだけで おまいからの実証したネタもない
おそらく最近の「なんちゃって自作ユーザー」なんだろうなぁ

古参の440BXスレにはもう来ないで 頼むわ
中学生か高校生あたりかな?

平日の昼間に書き込みがなく 夕方夜間ならガキの可能性大
417Socket774:04/05/20 12:47 ID:XRJCD9k6
>平日の昼間に書き込みがなく 夕方夜間ならガキの可能性大
漏れには396が昼間のカキコにしか見えないんですが。

440BXユーザーって416みたいなちょっと頭が可哀想な人しか居ないの?
多分416は昨日のID:ysPvhGYSだと思うけど。
418Socket774:04/05/20 13:40 ID:S5ojEM2+
【391=393=419 と 392=396=417 の局地的な小競り合いをスルーで見送るスレ】はここでつか?
419Socket774:04/05/20 14:07 ID:F5qRK62F
AX6BCPRO2を使っているんだけど、つい最近windowsを終了しても
自動的に電源が落ちなくなった。
dosの画面で"_"が点滅している状態になる。
終了した時、キーボードの"NumLock"のLEDが消えるのでマザボには電源を供給していない?
だた、自動的に電源が落ちずに稼動しているだけ。
ボタン電池は最近交換したんで、こいつが原因とは思えないけど。
マザボか電源のどっちが原因でしょうかね?
まぁ、もう四年以上使っているので両方ともおかしくなった可能性があるが…
420Socket774:04/05/20 20:52 ID:en4qLyZ8
FX5200とラデオン9200どっちがいいんだ?
漏れはゲームはしないがDVDは見る
やっぱ9200のほう?
421Socket774:04/05/20 20:54 ID:Tco83l8/
               ,、------- 、
            ,、-'´        `ヽ、
         ___/      _\     \
       / //     /      ̄`ヽ、  ヽ
       /  レi    //   / /ハヽ \ヽ  |`iー 、
     //   |ヾ  r//i  /  / / ヽヽ ヾi  V ヽヽ
     //   /| `7 |_|_L _/ / /    | |  |l |//! ゙i ゙i
   //  / |三|'´| | || | /| /  -─!ト!、|| |/ |   | |
    | ||  /  l>-|、rァ〒ヾ|/ |.!    __,リ⊥ リ|彡/!   |! |
    | ||  |  |⌒l` |‐':::::::|     l、_j::::::iゝr‐vi||  |ト、',
   ',ヽ! |  ト、∧ ー---'     |::::::::ノ '/ / ||  || ヾ.、
     \! | | | | |‐!       , j    ̄` /- '  ',   ト、 \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽト、! ',ヽ! \    ー_-       /^i |  ヽ、 | \  `ー < 416はVAIOでも使っとけ!
       \ヽミ    ゙ヽ、      ,、-' ´ j/    ヾ-、ヾミー    \__________
          ``   _|`` ー ' ´ ト--、_     r‐、| r‐v--、
         __,、-‐'´ |       /   >ー-、  \\l‐、ヽ |
        rくヽ    |--──/    // ̄ ヽ  し! | ヽ |
         / ヽヽ  |rv'l /  ,、-'´/       ヽ-/     /
       ./   ヽヽ |`=/-‐'´,、-' ´      / /    /
      /     _ヽ.|_/__∠/        / く`ー─‐' ´/
      ∧  |  く  =しヘ  /     i   ノ  }    _/7
422Socket774:04/05/20 21:02 ID:wphIROPd
>>419

シャットダウン不良では殆どはソフト的な問題。
いろいろやってダメな場合も多いから再インストールが早かったりする。w
423Socket774:04/05/20 21:57 ID:a6Iu9iaU
>419
不治痛の電源切断ドライバ突っ込んでみてはどうかと
シングルCPU板じゃないがP2B-DSでACPIマルチプロセッサPCにするとCPUが無負荷
でも数10%喰う問題があるからMPSマルチプロセッサにして不治痛電源切断ドライバ
入れて電源切れるようにしてる
424Socket774:04/05/20 22:37 ID:G3Qk8rrq
>421
               ,ィミ,        ,ィミ,               フ
                彡 ミ        彡 ミ,            ヤ |
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒)    レ  |
            彡;:;:             ミ,    (  ヽ   ヤ
         〜三;:;:::::              彡〜  ノ  ノ   レ
         ~~三:;:;:;:::::  -=・=-   -=・=- 三~~ ヽ (    :     ;;
         ~~彡::;:;:;:;:::..     ___     ,三~~ ( ノ ,,,,,  :      ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |┴┴|    ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.  ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:           ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|  \___/
            :::::ミミミ:;:;:           ミ:::,   ,;::''′        |.    \/
            ::::ミミミ:;:;::       ,;+''"~~゙+、~'''''~          |     |
             ::::ミミミ:;:;:;:     ,+'"     ミ:::::           |   ━┷━━━┳━━━━━
               :::::ミミミ:;:;:;:;:  >':;:       ミ::              |             ┃
             ::::::ミミミ:;:;:;:;:;../;:;:;:       ;:"             |             ┃
              ::::::::ミミミミ:;:/;:;:;:;:    ,.+'"''-、________|__         ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;':;:;:;:   ,.+'"    ミ、             l

おろか者めが!
VAIOなどというリカバリーCDがないと使えないPCなぞ 愚の骨頂
425Socket774:04/05/20 23:27 ID:M6SINLUd
あー
一応突っ込んどくと別にVAIOだからっつって別のOSが入らんわけじゃなし。
ドライバが無ければバックアップの中から適当に突っ込めば動いちゃうしな。

と。

ほら。帰るぞ。
426Socket774:04/05/21 02:44 ID:3yURBRg3
何とか親父とか言う、オーバークロック自慢の電波野郎がまた来てんじゃネーノ?
427Socket774:04/05/21 02:51 ID:khSbtUym
喪前ら、PCは複数持ってるよな?1号機とか2号機とか3号機とか。
CPU乗せ換えたくらいでは1号機を2号機に番号振り直さないよな?
そこで、マシン構成の何処を変えたらn号機の「n」部分を変える?

やっぱマザー?それともケース?それともOS?他にも何かある?

いや、マザーを基準にで番号振ってたらさ、知り合いから「違う」って
言われたんで振り直したんだけど、ちと腑に落ちなくてだな。

まぁ特に決まりなんて無いし好きにすればいい、と言えばそうなんだが。
428Socket774:04/05/21 03:28 ID:aCmaYN2u
>>427
              ry、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
429Socket774:04/05/21 03:34 ID:trOKW7jI
なんかオスの必死な表情に対してメス余裕だな
430Socket774:04/05/21 03:37 ID:aCmaYN2u
              ry、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  /  <  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
431Socket774:04/05/21 04:07 ID:trOKW7jI
なんかメスもちょっと苦悶の表情が出てきた。
432Socket774:04/05/21 04:39 ID:aCmaYN2u
>>427
という訳だ、まぁガンバレ。
433Socket774:04/05/21 14:14 ID:6Xr94OR9
>427

ハコでバンゴ振ってる。
間のバンゴの箱(PC)知り合いに売ったら「欠番」。

で、新しい箱買ってバンゴ埋める。

その間に腰振ることもあります罠
434Socket774:04/05/21 16:38 ID:v22fqF+5
>>427
作った順番で決めてる。
435Socket774:04/05/21 17:10 ID:H7nwnl3n
漏れは強いていえば使う順かなー
むしろ常用機とかゲム機とかってな具合。
昔と違ってむやみに増やさなくなったからか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 19:58 ID:jXzICuCw
いまだメイン機がペン2なんですが。

pen2 450Mhz
メモリ 196
マザボはP3Bfです。
その他ショボイ構成

いいかげんパワーアップしようと思うのですが、
SDRAMはなぜかたかいし
1Ghzあれば満足なんですが下駄買うとまた高くつくし。
うーんどうしましょう・・。
437Socket774:04/05/21 21:04 ID:6rqZ1Hf3
ry、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  /  <  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆


438Socket774:04/05/21 21:05 ID:4b/0U5yr
>>436
とりあえずカトマイ500or600くらいを中古で買ってしのぐとか。

今のマシンにこだわりがないのなら買い換えたほうがお金はかからないと思うよ。
439Socket774:04/05/21 21:06 ID:4b/0U5yr
あげてしまった、すまん。
440Socket774:04/05/21 21:06 ID:aCmaYN2u
>>436

@Pen!!!600から3000円くらいに相場が跳ね上がるけど、Pen!!!500か
550なら中古で1500円くらいだから、それ買って「あっぷぐれーど」
した気分を満喫。

A総取り替え


↑の二択でしょうね。。
441うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/05/21 21:06 ID:r60bCdv9
SECCのPen3/1G買うくらいなら、
266なアスロン一式のがいいっしょ。
442Socket774:04/05/21 21:07 ID:f5l0eQNR
>>436
下駄+鱈セレで一万ぐらいじゃないかな?
443Socket774:04/05/21 21:08 ID:6nbMc2N2
>>436
そのまんまでいーんじジャネーノ?

なぜなら、新規で組むには5万程度は必要だから。
>SDRAMはなぜかたかいし
>1Ghzあれば満足なんですが下駄買うとまた高くつくし。
1万かそこらを出せなければ新規も無理でしょ。

今まで我慢できたならこれからも我慢できるよ。
444Socket774:04/05/21 21:10 ID:6nbMc2N2

うお!? 1時間程度レス無かったのにこんなに被るものなのかw
みんな優しいな。
445Socket774:04/05/21 21:18 ID:aCmaYN2u
>>441
                             ry、
                            / / }
                            _/ノ.. /、
                            /  <   }
                    ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
                      / / }      ;'     `i、 
                      _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
             \   / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
P3B-Fに1G載るのか?> {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
                /     \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
                       ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
446うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/05/21 21:25 ID:r60bCdv9
P2Bだって載るだろ。
447VZ4000_Mk-U ◆fbdWAbVH9Y :04/05/21 21:45 ID:5yToKrL7
ただのP2Bだとメモリ1Gは載りません。メモリスロット3本しかないから。
たしか、P2B-FとかP2B-DSとかだとメモリスロット4本だったと思うから載ったと思います。
(僕の記憶違いだったらすいませんです。)
448Socket774:04/05/21 21:54 ID:aCmaYN2u
                           ry、
                        / / }
                  \     _/ノ.. /、
メモリじゃなくてCPUの1G  >  / r;ァ  }
                  ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
               / / }      ;'     `i、 
               _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
            /  <   }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
           {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
                \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
                 ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
449Socket774:04/05/21 22:11 ID:3yBL8NQ9
>447
メモリでなくコア電圧生成する石がHIP6019BCBじゃないと下駄なしで
河童乗らない奴だろう
450Socket774:04/05/21 22:14 ID:T8a9QZRt
>>P3B-F
はリビジョンによって最大利用できるCPUの種類が違うよ。
意味は>>449が書いているとおり
451Socket774:04/05/21 22:14 ID:Losy7SIS
>>447
> ただのP2Bだとメモリ1Gは載りません。メモリスロット3本しかないから。
> たしか、P2B-FとかP2B-DSとかだとメモリスロット4本だったと思うから載ったと思います。
> (僕の記憶違いだったらすいませんです。)

こういうのはマジレスしてんの?
452449:04/05/21 22:15 ID:3yBL8NQ9
変換ミスやってもうた
○ 載らない
× 乗らない
カナレ4S12Fで首吊ってくる
453VZ4000_Mk-U ◆fbdWAbVH9Y :04/05/21 22:22 ID:5yToKrL7
>>448 >>451両氏

いやはやすいません、流し読みしてたもんだから
メモリの話だと思いこんでました。あいすいませんです(^_^;
454Socket774:04/05/22 00:27 ID:wBV0lU/9
>>436
PPGAな下駄でも改造すれば鱈セレ乗るって話
情熱が残っているならチャレンジしてみては
ttp://park7.wakwak.com/~takapen/
455Socket774:04/05/22 01:51 ID:ZET9ZDib
とりあえず500〜600MHzな河童or加藤舞なぺん3にするだけでも改善すると思うけど
SSE対応のアプリとか使ってるなら 
456Socket774:04/05/22 10:52 ID:nQiyTE3E
                           ry、
                        / / }
                  \     _/ノ.. /、
1Ghzクラスじゃないと遅いんじゃ?  >  / r;ァ  }
                  ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
               / / }      ;'     `i、 
               _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
            /  <   }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
           {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
                \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
                 ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
457Socket774:04/05/22 12:03 ID:qRMankL3
(・3・) エェー 古いBXでD-Step河童の1G〜1.1Gを定格かそれ以上で使うと
VRM(電源回路)の設計も古いので、想定範囲を超えた動作でマザーの寿命を縮める
事になる場合もあると思うYO。PenII時代のママンでは要注意だと思うYO。

正規BIOSの最新にD-Stepのマイクロコードが含まれていない旧式マザーなら、素直に
河童850MHzまでを載せるか、鱈下駄経由の鱈セレ1G〜1.26Gあたりを載せるのが
VRMに負担少なく済む気がするYO。
458Socket774:04/05/22 12:11 ID:nQiyTE3E
                           ry、
                        / / }
                  \     _/ノ.. /、
       ありがとう  >  / r;ァ  }
                  ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
               / / }      ;'     `i、 
               _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
            /  <   }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
           {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
                \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
                 ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
459ズレてるぞ!おまえら:04/05/22 13:10 ID:XI/LNENv
                             ry、
                            / / }
                            _/ノ.. /、
                            /  <   }
                    ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
                      / / }      ;'     `i、 
                      _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
             \   / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
↓これ使えボケ!     > {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
                /     \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
                       ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆

http://aavideo.s11.xrea.com/shitarabian/
460Socket774:04/05/22 17:57 ID:c2McKnPb
440BXに河童667MHz(FSB 133MHz オーバークロック)
と、
815Eに河童850MHz(FSB 100MHz)
と、
どっちゃが体感速いでしょうか?
461Socket774:04/05/22 18:06 ID:e8dZKwQc
                             ry、
                            / / }
                            _/ノ.. /、
                            /  <   }
                    ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
                      / / }      ;'     `i、 
                      _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
             \   / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
↓どちらも変わらん     > {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
                /     \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
                       ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
462Socket774:04/05/22 19:57 ID:sGsYd/Lu
ATA/33or66なBXだったら、ATA/100な分だけ815Eのほうが早く感じるかも。
463Socket774:04/05/22 20:07 ID:4jXFkVYT
だな。
今さらATA33なんて使えないよ。
なに、ATAカード買えばOK?
それなら815E買う方が安い。
464Socket774:04/05/22 21:54 ID:XqG5mJ9T
Super●のBXが800円だった
LAN、付属品、保証無しだったから華麗にスルー
465Socket774:04/05/22 22:12 ID:7nYjYQqe
>>463

440BX \500-4500
鱈ゲタ \4000
128MbitSDRAM 256MB \4500(MAX768MB-1GB)
ATA133カード \2000〜
サウンドカード \100〜

i815E(b) \6000-13000
256MbitSDRAM 256MB \4100(MAX512MB)
サウンドカード \0〜

i815E \500-6000
鱈ゲタ \5000
256MbitSDRAM 256MB \4100(MAX512MB)
サウンドカード \0〜


河童ゲタ \1000(改造で鱈対応)


反論するつもりで買いてみたが河童までなら君に同意。
改造すればゲタなしでも鱈いけるみたいだし。
スレ違い、ごめん。

>>464 型番キボン
466Socket774:04/05/22 22:20 ID:0SyBDy66
>>463
ところが、AOPENの815E買ってしまい全てあぼんw
よくある話だ。
467460:04/05/22 23:13 ID:c2McKnPb
手許に現物揃えて、どれを常用するかで悩んでる

手駒は、
ママン CUBX (440BX), CUSL2(815E)
VGA TNT2 16MB PCI
CPU 河童 667MHz(133×5), 850MHz(100×8.5 耐性ひくい)
メモリ 256MB PC133 CL2 が2個
468Socket774:04/05/23 00:48 ID:epHnER1M
4000円追加して河童GHz買え
469Socket774:04/05/23 01:16 ID:efcStxmt
>>465
464じゃないけど、俺も見た。

おそらく「Super Micro P6SBA」。
付属品全くなし。プチプチに包まれてるだけの状態で800円。
470Socket774:04/05/23 08:17 ID:hmTScaV5
>>460 = >>467 さん
どっちも変わらんが、HDD はでかいのを積みなよ
速度差が出るポイントだとマジレスかましてみる

>>463
余った 4GB と 8GB の寄せ集めだから、ATA33 のまま使ってます
471Socket774:04/05/23 16:28 ID:b5KuGOJv

安定の神に感謝します。
472Socket774:04/05/24 01:39 ID:iJbLLaVt
>>470 です。
>>460 の為にオデの 440BX ママン情報を提供してみるよ。。

【M/B】 P2B-F
【CPU】 鱈セレ1.4 GB(クロックうp できるけどしてない)
【MEM】 PC100 の 256 x 3 (1GB いけるけど。256 x 2 に減らそうと思ってる)
【HDD】 ATA133 カードに ATA133(8MBキャッシュ) + 10 GB くらいのやつ
【その他】 まんどくせぇので省略

予備に牛の MP440BX を持ってるけど、P2B-F を予備にすべきだったと(鬱
んで、Dual で遊びたかったから、FW-6280BXDR/155 も使ってます。
次に、FW-6280BXDR/155 の構成も晒すよ。
473Socket774:04/05/24 01:44 ID:iJbLLaVt
【M/B】 FW-6280BXDR/155
【CPU】 Pen2-350 dual
【MEM】 PC100(ECC) 256 + 64 MB (ECC を使いたかったんだな・・・)
【HDD】 以下を参照してくらさい。dmesg の一部を晒します。
474Socket774:04/05/24 01:45 ID:iJbLLaVt
CPU0: Intel Pentium II (Deschutes) stepping 01
CPU1: Intel Pentium II (Deschutes) stepping 01
..... CPU clock speed is 350.8109 MHz.
..... host bus clock speed is 100.2313 MHz.
Total of 2 processors activated (1400.83 BogoMIPS).

319MB LOWMEM available.

hda: SAMSUNG SV0844A, ATA DISK drive
hdb: FUJITSU MPE3084AE, ATA DISK drive
hdc: SAMSUNG DVD-ROM SD-612, ATAPI CD/DVD-ROM drive
hdd: WDC WD205BA, ATA DISK drive
hda: 16514064 sectors (8455 MB) w/482KiB Cache, CHS=1027/255/63, UDMA(33)
hdb: 16514064 sectors (8455 MB) w/512KiB Cache, CHS=1027/255/63, UDMA(33)
hdd: 40088160 sectors (20525 MB) w/2048KiB Cache, CHS=39770/16/63, UDMA(33)

scsi0 : sym53c8xx-1.7.3c-20010512
blk: queue d3e6ac18, I/O limit 4095Mb (mask 0xffffffff)
Vendor: SEAGATE Model: ST34573W Rev: 6244
Type: Direct-Access ANSI SCSI revision: 02
blk: queue d3e6aa18, I/O limit 4095Mb (mask 0xffffffff)
Vendor: SEAGATE Model: ST34573W Rev: 6244
Type: Direct-Access ANSI SCSI revision: 02
blk: queue d3e6a818, I/O limit 4095Mb (mask 0xffffffff)
Vendor: QUANTUM Model: FIREBALL ST4300S Rev: 0F0D
Type: Direct-Access ANSI SCSI revision: 02
blk: queue d3e6a218, I/O limit 4095Mb (mask 0xffffffff)

sym53c875-0-<0,*>: FAST-20 WIDE SCSI 40.0 MB/s (50.0 ns, offset 15)
SCSI device sda: 8496884 512-byte hdwr sectors (4350 MB)
sda: sda1
sym53c875-0-<1,*>: FAST-20 WIDE SCSI 40.0 MB/s (50.0 ns, offset 15)
SCSI device sdb: 8496884 512-byte hdwr sectors (4350 MB)
sdb: sdb1
sym53c875-0-<4,*>: FAST-20 SCSI 20.0 MB/s (50.0 ns, offset 15)
SCSI device sdc: 8418816 512-byte hdwr sectors (4310 MB)
sdc: sdc1
475Socket774:04/05/24 01:47 ID:iJbLLaVt
んで、気になる HDD 速度を晒します。
参考にしてください。
連カキすまんかった。。。
476Socket774:04/05/24 01:48 ID:iJbLLaVt
# hdparm -d -t /dev/hda
/dev/hda:
using_dma = 1 (on)
Timing buffered disk reads: 64 MB in 4.45 seconds = 14.38 MB/sec

# hdparm -d -t /dev/hdb
/dev/hdb:
using_dma = 1 (on)
Timing buffered disk reads: 64 MB in 2.96 seconds = 21.62 MB/sec

# hdparm -d -t /dev/hdd
/dev/hdd:
using_dma = 1 (on)
Timing buffered disk reads: 64 MB in 2.71 seconds = 23.62 MB/sec

# hdparm -t /dev/sda
/dev/sda:
Timing buffered disk reads: 64 MB in 4.46 seconds = 14.35 MB/sec

# hdparm -t /dev/sdb
/dev/sdb:
Timing buffered disk reads: 64 MB in 4.46 seconds = 14.35 MB/sec

# hdparm -t /dev/sdc
/dev/sdc:
Timing buffered disk reads: 64 MB in 8.75 seconds = 7.31 MB/sec
477467:04/05/24 04:05 ID:xcY8a3uX
みなさんありがと。
で、ハードディスクは、文句ないと思う。6Y120P0 と WD1600LB とあるよ、
どっちもシステム入れるために頭8GB 空けてる。

ついでに、クロシコ ATA133RIDPCIもあるでよ。
478Socket774:04/05/25 01:18 ID:1yWfw+4e
でさ、Super Micro P6SBAが800円は買いかな?
479Socket774:04/05/25 04:47 ID:joY+yXCf
480Socket774:04/05/25 05:57 ID:3BvhLFd+

鱈セレ載るなら俺も買おうかな。
今P2B使ってるんだけど、例のフォトショップの問題がどうも…
481Socket774:04/05/25 07:27 ID:80UeCptY
WS440BXは2年前にじゃんじゃん亭で買ったけどまだあるのか。
482Socket774:04/05/25 09:36 ID:7nyMnYyt
なんかここまでわざとらしいと、宣伝乙としか言いようが無いな。
483Socket774:04/05/25 18:17 ID:jdB2ct7c
Pen3-500(SECC2)では、いい加減我慢の限界なんで
PL-iP3/T Rev2.0と鱈セレ1.4G(バルク)購入しようと決めたんだけど
下駄用のCPUクーラーは何がイイのかな。
Aztecaが第一候補なんだけど、このクーラー使ってるよとか
他にオススメがあれば情報下さい。
それと最近リテンション見かけないなぁ。
リテンション無しで下駄差すのは、ちょっと不安・・・・・。

484Socket774:04/05/25 18:20 ID:/xi1+jUt
CUSTOMとかいきゃ売ってるよ。




(;´Д`)地方無視の意見だが
485Socket774:04/05/25 18:24 ID:XhTEDGl5
リテンションは秋葉ならOVERTOPで売ってたよーな ジャンクマザーから引っこ抜くってのも
ありなんじゃ・・・
クーラーは自分は選ぶのめんどいからリテールパッケージを買ったぞ!定格で使うんなら
なんでもいーんじゃねーの(・∀・)
486Socket774:04/05/25 18:28 ID:XhTEDGl5
ところでついでみたいでなんだが鱈セレリテールの1.2と1.4のクーラーって
同じもんなのかな〜 誰か知らない??(((´・ω・`)
487483:04/05/25 18:45 ID:jdB2ct7c
レスTHX。
最近、秋葉逝ってないんだどリテール(BOX)の鱈セレって
まだ売ってるの ?
2ヶ月前くらいまではネットでもリテール、結構どこのショップでも
在庫あったみたいだけど最近はバルクしか・・・。
なんでクーラーは別に買うしかないんですよね。
早めに買っておけばよかった・・・・・。
488483:04/05/25 18:53 ID:jdB2ct7c
連投スマソ。
CPUクーラー買ったけど下駄のコンデンサーが邪魔で
付けられなかったら (´・ω・`)ショボーン なんで
さらに情報求む。
489うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/05/25 19:33 ID:HmN3jNFG
鱈セレ&下駄ならアスロンの1U用なんかでいいんじゃない?
490Socket774:04/05/25 20:15 ID:tj4og0TK
>>488
リテール買うのが最善の道。

写真のように吹き付けのファンで、ヒートシンクのフィンが横向き
なのでコンデンサにも風の流れが行き渡るという理想的な作り
http://www.wakuwakuwaniland.com/pc98/image/powerleape_2.jpg
http://www.wakuwakuwaniland.com/pc98/image/powerleape_3.jpg

さらにCPU <->メモリ間の幅にゆうゆうと納まるイカシタ作り
http://www.wakuwakuwaniland.com/pc98/image/vs26d_tualatin.jpg

まずは純正を探してみるんだ。
491うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/05/25 20:28 ID:HmN3jNFG
それってNIDECの奴じゃなかった?
492Socket774:04/05/25 21:02 ID:GYxhDqgA
>>487-488
ttp://www2.ko-soku.co.jp/sales/cooler_370.htm
ここのKD-AL370AIIってのがFCPGA2対応。しかも激安(?)ファン無しだけど。
限定品つっても一ヶ月前からあるから暫く大丈夫じゃないかな。

アルミ製スカイブヒートシンクに惚れて、なんとなくこのコはできる!とファンレスを企んで購入。
たぶん俺が初めて狩ったと思うがその時FCPGA2専用みたいなことも言われた。
FCPGAと2でそんなにリテンションの形状とか変わったっけ?

ゲタにうまく載るかは知らん。サイズ測って欲しいなら測るよ。

あと湘南電気とかのジャンク屋ならソケ370用ファン付きで200円ぐらいから腐るほどあるよ。
493Socket774:04/05/25 21:28 ID:cEA27nFj
>>483
>Pen3-500(SECC2)では、いい加減我慢の限界なんで
こっちはPen2-450(SECC)なんで、もっとつらい(w

MS-6163で鱈セレって使えるんだろうか。
とりあえずモノは試しで、転がってた河童セレ667(SL48E/cb0)と河童下駄に替えてみた。
Pen2より速かった。。。。。。_| ̄|○

FSB66でCache128kなのに。
ちなみにこのSL48E。耐性が無くてクロックが一切上がらない。
494483:04/05/25 21:43 ID:jdB2ct7c
みなさん、レスTHX。

いろいろ調べてみたらW60×D60(プラスマイナス2〜3くらい)
高さに関してはH50くらいのクーラー(ファンも含む)ならマザーの
メモリソケットに干渉しないで下駄にも、うまく収まるみたいです。

>>492
なかなか良さげですね。
>ゲタにうまく載るかは知らん。サイズ測って欲しいなら測るよ。
よろしくお願い致します。

>>493
ttp://www.lontec.co.jp/pl-pro_direct/ip3t_compati_list.html
下駄使えば鱈セレOKみたいです。
MS-6163 BXMASTER・2kで鱈セレ1.2Gの動作報告ありましたよ。
495Socket774:04/05/25 22:37 ID:GYxhDqgA
>>494
おまた。サイズ測ろと思たら、ゲタ出てきたので載せてみました。
完璧かも♪
ゲタ付属のリテールが載ってるのと比べても3mm程度厚めぐらい。

写真取ったんでうpろだ探して来るからもうちょい待って。
496Socket774:04/05/25 22:44 ID:fwCa/bxs
>>483
漏れPEP66。VCORE下げまくりでファン回転もかなり下げてます。簡単静音でお薦め。
497Socket774:04/05/25 23:06 ID:GYxhDqgA
連続投稿規制に掛かった…

梱包(ねじとファンガード付き) ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up2038.jpg
装着1 ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up2039.jpg
装着2 ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up2040.jpg

>ゲタ付属のリテールが載ってるのと比べても3mm程度厚め
忘れてた〜 KD-AL370AIIはファン無しッス;;
それでも普通のATX440BXならゲタ付属のリテールファンからメモリまで25mmはあるから問題無さそう。
(=厚さ20mm程度のファンならOK)

ちなみに写真ではCPU載せてないし、もちろんファンレス実験もせず放置中orz
498483:04/05/25 23:23 ID:jdB2ct7c
>>497
写真うp、ありがとうございました。
購入予定の第二候補あたりにランクインしました。

あとは自力で探したいとおもいます。
みなさん、レスありがとうございました。
499Socket774:04/05/25 23:54 ID:GYxhDqgA
>>498
高さ測ったらジャスト30mm。やっぱ20mm厚までのファンならOKみたい。

>>493
スルーしてたw
俺もP3-450からセレ633に変えたくちだけど、やっぱその軽さに感動してたよ。
1.5倍も差があるとキャッシュの差なんて塵ですな。
4年も前の話だけどw ガンバレ。

そのセレ633は耐性あってまんまFSB100OK。
リテールセレ950が出るまでの1年半は美味しかったなぁ…
今は実家でインタネメール機として余生を過ごしてるよ。
500Socket774:04/05/26 00:35 ID:e9LqLlDe
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5084/heatsinks/snp8060.html
KD-AL370AIIとまったく同一のものかはわからないけど
これを鱈1.4Gで使うのはいかがなものかと
501493:04/05/26 20:07 ID:13k1904t
とりあえず鱈セレ1.3(SL3VR/tA0)ゲット。
会社で同僚に\1000で譲ってもらったから、コストパフォーマンスは悪くないかも。
でも、下駄は入手してないので、指をくわえて見てるしかないか(w

秋葉に行くヒマをどう作るかが問題だな。最悪通販かも。
502Socket774:04/05/26 20:47 ID:tv25EQI/
SL3の鱈セレなんてあるのか?
533EBしか引っ掛からんのだが。
503493:04/05/26 20:54 ID:13k1904t
>>502
SL5VRの間違い。スマソ。
504Socket774:04/05/27 00:26 ID:NpZJ68lm
初自作のAX6BC、鱈1.4で頑張ってもらっていたが、なんか不安定で降板。
以来休ませていたが、コンデンサ爆死マシンのドナーとしてほとんどのコンデンサを
移殖に使わせてもらいますた。合掌

505Socket774:04/05/27 01:29 ID:Zf+OoGJB
>>500
おー さすが。
そこ見たことあったのに…orz
手間掛かってそうな形状なのに当時500円…orz

8cmファン化して使ってやるーヽ(`Д´)ノ
いつか。


そういやFirebirdR7、最近990円ぐらいで特売されていたね スルーしてたorz
506Socket774:04/05/27 04:33 ID:LM7Wp32w
BX記念カキコ
507Socket774:04/05/29 12:59 ID:XH0BrguA
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / B  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  B ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  H  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  H |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  6  |       | l | ヽ,   ―   / | | l  6   |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /      
508Socket774:04/05/29 22:49 ID:xhA2W1HD
僕はBXが好きで好きで仕方がない
509VZ4000_Mk-U ◆fbdWAbVH9Y :04/05/30 00:51 ID:TciXTNmH
なんか重いっすね、今日は。気のせいかな。
510コピペ:04/05/30 01:06 ID:1YA3Z1tb
GENOのWS440BXのオンボードLANが動作しない(BIOSでも表示しない)件

インテルよりIntel PCI NIC Boot ROM/WOL Utilityをダウンロードします。
DOSより起動してBrow.exeにてBootROMの設定を有効にします。
再起動してBIOS設定画面にLANの項目が表示されるはずです。
起動時のBootAgent確認は「Ctrl+S」です
511VZ4000_Mk-U ◆fbdWAbVH9Y :04/05/30 01:14 ID:TciXTNmH
>>510
コピペさんの情報により、さらにWS440BXの転売がさらに増えるかもw
ていうかGENOって何枚在庫持ってるんだろう。
512Socket774:04/05/30 02:27 ID:8boflhFK
GENOでWS440BXを買うのは個人の好きだし別に構わないと思うけど、
「GENO、GENO」と文字が出てくるのは「店の宣伝」にしか見えずウザイ。

何処で買ったとか 店の名前出さずともWS440BXの話題は出来るハズ。。






スレ汚しスマンかった…

513Socket774:04/05/30 03:48 ID:D0XTp3Qv
GENEウザイ人がいるところ申し訳ないが、
売っているWS440BXのBIOSは鱈セレが乗るバージョンですか?
それとも買った後自分で最新版に更新しないと駄目ですか?
買った人、情報プリーズ。
514Socket774:04/05/30 07:17 ID:J3CNS5QQ
GENOすでに売り切れだが
515Socket774:04/05/30 08:57 ID:D0XTp3Qv
(・∀・)ニヤニヤ、夜は鯖が重かったらしく確認は取れませんでしたが
まさか今時BXがそんな勢いで売れるはずがありませんyp!
・・・、・・・
ゴ、(゚Д゚)ゴルァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!
516Socket774:04/05/30 09:34 ID:ouY7OynJ
なぜにわざわざ得体の知れないママンを買うのか。
BXママンなら、中古ジャンク屋で普通に転がってるだろうに。
3000円程度で。

昨年、箱なしのむき出しP3B-Fを980円で買った。
517Socket774:04/05/30 10:12 ID:MhywMfdZ
Cel1.4G、FSB100、PCI33、w2kでSATAのHDDを繋ぐとしたら、どのくらいのドライブまで
無駄なく早さを享受できるでしょう。WD740GD級でも大丈夫?
518Socket774:04/05/30 10:21 ID:KXoZMJLb
>>517
人柱よろしく
519Socket774:04/05/30 10:35 ID:MhywMfdZ
PATA-SATA変換でIBM Deskstar 180GXP(IC35L120AVV207)を繋いだ時は、概ね50MB/sec出ていました。
上限はもう少し上そうです。
520Socket774:04/05/30 11:36 ID:f5ijhkgT
>>517
軽にF1のタイヤ付けるようなもん。
521Socket774:04/05/30 11:48 ID:cSNGENZ/
>>520
ちょっと極端。
522Socket774:04/05/30 11:51 ID:EPMfIuLb
>>517
ロードスターにF1のタイヤ付けるようなもん。
523Socket774:04/05/30 11:55 ID:EPMfIuLb
>>517
鉄腕アトムがガンダムと戦うようなもん
524Socket774:04/05/30 13:44 ID:uvU4u/5J
>>523
今後のスパロボで出そうな悪寒w
525Socket774:04/05/30 17:00 ID:9O77+6yp
>>513
(・3・)その疑問の答えはこのスレを最初から嫁ば自ずと導き出せると思うYO
そして「色々と制約の多いママン」だという確信も得られるような気がするYO

WS440BXは「Pen2後期のママン」だし、元来BXチップセットは鱈対応していないので
最新BIOSに換えようとも鱈に対応するなんて事は無いYO。鱈コアを載せる気なら
CHECKUPで鱈コードを自力で導入するか W2K(SP3)以上を使う以外無いと思うYO

教えてクンには、とてもお薦めできない旧世代ママンだYO
526Socket774:04/05/30 17:09 ID:bj/6XNWE
>>522
なんか良さげだな。
527Socket774:04/05/30 17:39 ID:Jczn/Ap1
質問すれば分かる人が結構いるから、むしろ教えて君向きなのでは?
低スペックでいいなら安いから、自作はじめてやってみる人にもいいし。

528Socket774:04/05/30 18:21 ID:cLm8/SNd
↑じゃぁ藻前、毎回教えてクンに回答付けてやれるか?
WS440BXについて解らないなら無責任な発言すんな。
第一ここは「初心者の質問に答えるスレ」じゃ無い。
529Socket774:04/05/30 18:47 ID:71ZAniLj
>低スペックでいいなら安いから、自作はじめてやってみる人にもいいし

安くても「質問が必要になる」という時点で初心者向きママン失格。

530Socket774:04/05/30 18:54 ID:Jczn/Ap1
なぜ毎回答える必要があると思うのかがわからん?
スルーしたけりゃスルーすればいいし。
531Socket774:04/05/30 19:19 ID:FUHAXbMd
と言うかアレはまずリテンション用意しなきゃ使えないだろ。
自作初心者が今更今時今頃20世紀の遺物みたいなslot1の
リテンションキット探せるか? SECC2のP!!!で大人しく使うなら
まだしも、鱈使いたいなんて言い出したら更に下駄履きだぞ?
532Socket774:04/05/30 21:08 ID:1YA3Z1tb
リテンションはPCカスタムで売ってるよ。
610円だった。
780円+610円+送料で合計2000円ぐらいか?
この値段で新品BXマザーが手に入るんなら安いと思う。

533Socket774:04/05/30 21:23 ID:1YA3Z1tb
ありゃ、今見たらPCカスタムもう取り扱ってないね。
ショップ店員も、21世紀になってSLOT1リテンションが売り切れるなんて、
夢にも思わなかっただろうなw
534Socket774:04/05/30 21:42 ID:71ZAniLj
これでG∈N○が即座に再入荷&リテンションを大量調達した日にゃ
店員のBXスレ監視説も漂ったりしそうで ネタとしては楽しめそう鴨w
535Socket774:04/05/30 21:55 ID:t21keTu5
今時の店員はslot1なんて知らない
536Socket774:04/05/30 22:52 ID:hetao4gd
紐でつっときゃ十分
537Socket774:04/05/30 23:58 ID:+59u0H1v
ジャンク扱いだがP3B-Fを500円でゲット!
が、手持ちのSLOT1CPUってセレ400しか無いし、変換スロットは河童未対応。
マザボと今入手しやすい下駄の価格差を考えると・・・ストックと称した
不要パーツ置き場行きかもw
538Socket774:04/05/31 09:02 ID:ew846C0l
geneのWS440BXに牛BIOS入れた後でも、
コピペ氏の言うLAN復活技が使えたらかなりうれしい予感・・・
539Socket774:04/05/31 09:37 ID:3HQ2fyr1
入手時に入っているBIOSはintelロゴの表示される古いBIOSだとの
報告が上がっているが、それにはLANのROMイメージが含まれている
模様。牛のBIOSでアップデートをするとオンボードLANは使えなくなる。

>>538 牛WS440BXママンにLANチップが実装されていないというのに
LANのROMイメージを牛BIOSにわざわざ含ませる事は考えられない。

と言うわけでROMイメージが含まれていなければ当然510氏の方法も
効果が無い。オンボードLAN使いたければ牛BIOSは入れないのが吉。
540Socket774:04/05/31 11:16 ID:NTbrba6L
ルータ兼サーバのマザーを、そのWS440BXに置き換えて様子を見てたんだけど、
オンボードLAN側に、

NETDEV WATCHDOG: eth0: transmit timed out
eth0: wait_for_cmd_done timeout!
こんなエラーが頻発してる。パスコンはかなり強化して、起動時にオンボードLANのこける状況は
回避できてるんだけど。んー
541Socket774:04/05/31 16:49 ID:ew846C0l
GENOの在庫が復活してたみたいなので、
WS440BX買いますた。
OnBoard LANが何だか上のレスを見る限り怪しげなんで
使わない方向で、牛BIOS入れちゃおう。
Intel純正より新しいみたいだし。
542Socket774:04/05/31 19:15 ID:rVu0yiw2
>>540
昔、Linuxのeepro100ドライバは問題が多いと聞いたことがあるんだけど、
e100ドライバにするか、別のi8255xカードにするかしたらどうなる?
543Socket774:04/05/31 19:42 ID:x1eaGZWv
MS-6163萌え
544Socket774 ◆dreSGptsms :04/05/31 22:33 ID:7R6r5B6e
>P6DISK20103.EXE MICROCODE UPDATE VER.2.00 REL 1.03(PROMICRO) 25.11.2002 V2.00 R1.03

ttp://www.fsc-pc.de/support/Description.asp?drvid=27212

おまえらこれってどうですか?

ファイル名でググるとパワリプの動作報告表も引っかかる。

見たところ「Checkup」みたいなTOOLらしいけど、
今まで駄目だったBIOSにも効いたりするんかな?
汎用だったらいいねぇ。。。
545Socket774:04/05/31 22:37 ID:fe1t3SZW
WSが名盤なのは分かったけどマンセーしすぎじゃない?
漏れならP2世代よりP3世代のマザー選ぶけど。
546Socket774:04/05/31 22:57 ID:TaFYVgvp
WS440出品者,ゲ乃店員,宣伝厨,らがマンセーしてるんだろう。

FSB66/100しか設定出来無い定格ママンは遊び難いのにな。

漏れは幾ら安かろうとAMIかAWARDでなきゃ買わんね。
547Socket774:04/05/31 23:53 ID:MKQ/2ja6
買うヤツは買う。買わないヤツは買わない。
それでいいだろ。


うちのP2B-Fは今日も元気です。
548Socket774:04/06/01 00:09 ID:3ZQ2SSUb
>>544

バイナリ覗いてみたが、PhoenixBIOS向けマイクロコードUPDATEツールみたいな予感。

牛でCheckUPが効かないBIOSバージョンあるらしいけど該当者は試してみたら?
549Socket774:04/06/01 14:40 ID:Dbju/q60
BigDriveHDD入れようと思ってるんだけど、
ATA133カードならどのメーカー(チップ)でも対応可能なんでしょーか
>358>364にATA100カードでは対応してないとあるんだが・・・

関係ないけどうちのBX-Master、
FSB133の時はよく起動時にHDDスキャンディスク立ち上がってたが
FSB100にしてからは安定して使えてる。
たまたまHDDの調子が悪かったのかもしれないが
OnBordのATA66のクロックはどーなってるんだろーか
550Socket774:04/06/01 15:31 ID:cPlRfJ0N
>BigDriveHDD入れようと思ってるんだけど

スレ違い。こちらへ↓

■ ATAカード適用事例、傾向と対策 ATA-9■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079216943/
551Socket774:04/06/01 17:50 ID:KbLW0xbc
質問します。

99年に購入したAX6BCタイプRを使っております。
これにLANボードを差そうとおもって探してましたが
それだけでPCIスロットを一つ埋めるのはどうかと思い、ATA100+100BASE-TXか、
できればUSB2,0とLANがセットになったPCIボードが良いと玄人指向のボードでも
買おうかと思っていたところ、440BX時代のマザーはPCIのバージョンが古いため
この製品は使えないという話が出るのをを別のスレで拝見しました。

そこでサイトを確認してみたところPCIのバージョンは2,1でよいとの事。
つまり440BXのマザーでも使えるものと使えないものがあるということでしょうか?

それと、LAN機能のみのPCIボードを買う場合ですが
みなさん440BXには、どのLANボード製品を使っているのでしょうか?
とりあえず入会したプロバイダのカタログにはコレガの写真がみえましたが
現在、店頭で手に入るPCIボードでは、どのあたりが無難でしょう?

よく量販店に並んでるIOやメルコなどでは相性よくないのでしょうか?
なにせ古いマザーなので動かないのが心配です。
552うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/06/01 20:06 ID:k7xHUHVd
コンボカード使わなきゃならんほどPCI少ないの?AX6BCって。
553Socket774:04/06/01 20:19 ID:5OHyFZEI
>>551
Intelの557か558の中古をかっておけば...
554Socket774:04/06/01 21:02 ID:iMeTBFKA
量販店にある100BASE-TXの現行品は蟹とかVIAチプなので却下汁。

555Socket774:04/06/01 21:11 ID:0TMGqw9H
>>551
Intelの82557か82558か82559、3Comの3C905か3C905B、DEC(Intel)の21140か21143
このあたりならジャンクで200円くらいで売っているから買え

新品の蟹を買うよりもよっぽど性能イイヨ


>>549
スレ違いだが一応レス
PromiseのULTRA100はBIOSアップデートでBigDrive使用可能
中古で500円くらいで売っているので結構おいしい
556Socket774:04/06/01 21:43 ID:Dbju/q60
>550>555
どーもです。440BXでも特に制限も無く使えるってことですかね。
あちらでは440BX使用している人少なそうだったので・・・

promiseATA66使ってますけど
500円くらいだったら買い替えでもおいしいかも。(1kぐらいで探してみる
S-ATAUまでBXで乗り越せそうかな
557Socket774:04/06/01 21:45 ID:TgGjmmhC
システムトークスのスゴイカードをP2B-VMで使用中。無問題。でも蟹( ´・ω・)
558Socket774:04/06/01 21:55 ID:7MSS+oUh
だがその蟹がいい。
559Socket774:04/06/01 22:40 ID:ATrgGyhy
蟹最強伝説
560Socket774:04/06/01 23:03 ID:nAw6CB2C
漏れはSiS900とDEC21143とi82558Bとi82557使ってる。
SiS900と入れ換え予定だった21140は元箱の中で休眠中。
561Socket774:04/06/01 23:32 ID:XRsC3CEB
>>551

PCIに3.3Vが繋がってないから、新しいPCIではNGなものがある悪寒。
具体的な話しや改造例は下記スレの前半に書いた。よく読むことを勧める。
100BaseなNICだったらほとんど大丈夫だろうが、ギガではNGなNICがちらほら有る模様。

【GbE】Gigabit Ethernet 6【1000BASE-T】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1083076794/l50
562Socket774:04/06/02 01:02 ID:0LDCtLlL
いまのところ
MS-6163  NEC PK-UG-X006(Intel82558)
GA-6BA  LGY-PCI-TXD(Realtek 8139D)
かな。

BX以外だと
i810機    SMC1211TX
KV200-R(KT133)   3Com 3C905TX
K7T-Turbo2(KT133A) LGY-PCI-TXC(Sis900)
P6VAP-A+(AP133A) VT6102

チップセットとNICとの相性はかなり出る。
IntelチップセットとViaチップはかなり問題が出るが、意外なことにVia同士の場合問題が少ない。
IntelチップはViaチップセットとの組み合わせでコンフリクトが発生したことが多かった。
Intel同士でもIntel82558とi810はかなり相性が悪かった。
FMV-186(i82557)、MXチップ(MX98713)は発熱が凄くて現在使用中止。
それからViaのギガチップの新しい奴ってBXで使える?
563Socket774:04/06/02 11:59 ID:M+o3/vnc
BXで初めて使ったNICはPCiのFNW-9700-T(VIA VT86C100A chip)だった。
既に手放してしまったけれど、自分はこのNICで深刻な問題を経験した事は
無かったな。確かD-LinkのDL10030チプ互換なんだっけか。

今はジャンク屋で入手したDE500B(21143PC)にintel配布のv5.05ドライバで
更新して動かしてるけど特に問題は無い様子。

GreenHouseのGH-EL100P(21143)用ドライバもv5.05みたいだね。
564VZ4000_Mk-U ◆fbdWAbVH9Y :04/06/02 17:54 ID:mLiASPms
■お詫びとお知らせ■

440BXスレの過去ログ保管サイトを移転させました。
(アカウント廃止かなにかの知らせが来てたような気がしますが、つい放置してしまっていたので。)
下記URLに移転しましたので、ブックマされてる方はお手数ですがご変更をお願い申し上げます。

新URL:http://www.geocities.jp/vz4000mk2/

ご面倒、ご迷惑をおかけしますが、今後ともよろしくお願い申し上げます。
って、ブックマしてくれてる人いるのかな?いてくれたら嬉しいっすけど。
565Socket774:04/06/02 18:39 ID:9uhSg6gu
PCIのFNW-9700-Tは、高負荷かけてたら飛んで、お亡くなりになったことがある。
566Socket774:04/06/02 18:46 ID:N2XPbdU+
WS440BX通販キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

P2Bで使えなかったAlbatronのFX5200Pの稼働報告がネットにあったので
早速インスコしてみるも、ピーッピッピッッというAGPエラーの音が…
俺のFX5200Pがおかしいのか? _| ̄|○
一度交換してもらうかな。
567Socket774:04/06/02 19:25 ID:q1lCAKDg
>>566 そか━(゚∀゚)━!! んじゃ>>544のToolでも試して報告しれ。

そのTOOLで上手くマイクロコードが更新されれば、これまでLANを犠牲に
牛BIOSでマイクロコードUPDATEしてたような事もいらなくなるはずだYO
568551:04/06/02 19:51 ID:taAWT0ja
返答を頂いた皆様、ありがとうございます。

>>555
インテルのチップは良いらしいのですが、なかなか置いてないので…

>>557
スゴイカードを使用中ですか。

>>561
拝見しました。PCIに3.3Vが繋がってないのですか。
個人的にはAX6BCはマイナーなマザーだと思っていたのでいまだ使用者が
多いのは驚きです。これって案外売れた?
CPU設定は多いようですが良い物なのか悪い物なのかイマイチ判断がつきません。
他のBXに買い換えたほうがいいのかな。

>>562
Viaチップは避けることにします。
569Socket774:04/06/02 21:20 ID:mmdGKfzr
>>568
>個人的にはAX6BCはマイナーなマザーだと思っていたのでいまだ使用者が

・・・・藻前、かなりの若輩者とみた

初代AX6BCだとP2B-Fと同じくらいの世代
自分のところはその前のAX6BとかP2Bが今でも現役だよorz
570Socket774:04/06/02 21:34 ID:1HLf7LQY
ttp://www15.tok2.com/home/neo/img/img-box/img20040602213144.jpg

AX6B、\500だったので2枚目だが買ってきた。早速組んだので遊んでみるよ〜。
571Socket774:04/06/02 21:48 ID:qiS9eO+y
友達にもらって鯖がわりに使っていた440BX(MSI-6119)がお亡くなりに
なった模様(=人=)

資産生かしつつM/Bだけ変えよう・・・

とおもったらすげーめんどくせー(涙
572Socket774:04/06/03 00:05 ID:IIFoKutr
P2B-D中古を買ってきたら、カッパ未対応かよ!

573Socket774:04/06/03 00:32 ID:Ec/pTB6x
BCBなジャンクを買ってきて貼り替えるとかw
574Socket774:04/06/03 00:56 ID:5FgXs46l
AX6Bはスタンバイ出来ないってカキコあったけど、大丈夫?
575Socket774:04/06/03 01:49 ID:O8HM3qJQ
WS440BXって普通の下駄でカッパも動作するの?
カッパに非対応だと思いこんでいたから、ゲノで買わなかった・・・
576Socket774:04/06/03 01:53 ID:O8HM3qJQ
調べてみたら、どうやら対応しているみたい…
買えばよかった…
てっきり、カトマイまでだと。
577あああ:04/06/03 01:59 ID:K4o+2kk8
BXか・・・・・。
815Eとかより全然良かったな。
578なむれない1 ◆Amwe8UI1xI :04/06/03 02:12 ID:y2iwyCal
うーん。2000円ぐらいでマザが普通に売ってるから、
自分的には、実用性、金額の兼ね合いで
考えれば、スロット1が一番好きです。(ぽ
579あああ:04/06/03 02:20 ID:K4o+2kk8
>>578
ああ、やっぱスロットは使いやすかったかな。

しかしFSB200×2とか経験してしまうとさすがにSDR100はねW
580Socket774:04/06/03 03:53 ID:2tKXs2RN
GENOのWS440BXに玄人の133零度カード突っ込んで
HDベンチとってみたけどオンボードと変わんねぇ〜〜 
やっぱカッパP3の733>550駆動じゃ意味無しなのか?
ちなみにウチのはビデオに青ペンのゾンビti4200と
サウンドにAW850入れて普通にオンボードNIC動いて松
581Socket774:04/06/03 04:19 ID:26FLdBSf
HDDが遅いのでは?
うちはGENOのWS440BXにATA133カード(ACARD AEC6280)だけど
オンボードより遥かに速いよ?
582Socket774:04/06/03 07:03 ID:0/LJedr3
LAN付きWS440BXの最強BIOSはやっぱ、最初から河童P3の700MHz積んでる
FMV-6700TX4 の 4W4SB0X0.07A.0008.P08 だな。

でも例えUNIFLASHでBIOS吸い出せてもEEPROMに何故か書き込めんらしい、
書き込み禁止属性でも作用してるのだろうか。解決策はROMの張り替えか?

ROMを綺麗に剥がすのなら、脚を全部斬ってチップ撤去してから 残った脚を
コテで除去…なんだろうけど、当然外したEEPROMの再利用は困難になる罠。

ちなみにオクで FMV TX4 で検索すると何点か出品されてる模様。 最初から
FMV-6700TX4本体入手しちまえば、無理に張り替えせずそのまま使え、って
いう気もするけども。
583なむれない1 ◆Amwe8UI1xI :04/06/03 07:08 ID:oHJGE8bE
うーん。そこらへんは用途によるのかな。
自分の用途だとFSB100でも266でも変わらないナア。
66→100の快適さ向上度>>>>100→333
かな?
333といっても実質166だしね。
584Socket774:04/06/03 12:39 ID:wKMiGvop
ax6bcpro2からのり変えようかな?
しかし、あまり意味のないような気も…
585Socket774:04/06/03 13:34 ID:BxPxrFxD
intel純正ws440bx買ったんだけどさ、調べると、、

ttp://www.cosmo.ne.jp/~wishlune/pc/junk2/junk2.html
↑この人はPen!!!600EがOKだったらしい。

ttp://www.katch.ne.jp/~f-km/parts.htm
↑同じくSECC2Pen!!!700動作OKとのこと。


他にも牛ws440bxでPen!!!1G(slot1)が動いたっていう報告
も見つけたんだけど、ってことはFSB100なslot1CPUなら、そ
のまま動いちゃうってことなんかなぁ。
586585:04/06/03 13:56 ID:BxPxrFxD
ttp://www1.odn.ne.jp/uuu/pc4.htm

↑intel純正ws440bxでslot1のPen!!!1G、Pen!!!800の動作可らしい。。

やっぱFSB100なslot1ならいけそうだな。個人的に盛り上がってまいりますた。
587Socket774:04/06/03 14:17 ID:rN6djTtd
>>585 BIOSが古いままでも動く事は動く。但しintel自身はエラッタ修正パッチ
(いわゆるマイクロコード)適用を大前提にCPU動作保証を謳っている。まぁOSがW2K
以上なら起動してしまえばマイクロコードは適用されるんだが、その場合BIOSレベルで
適用されていないという事。また、エラッタ修正は軽微なBugの修正バイナリであり
致命的なCPUの障害を修正するものではない(そういうのは出荷されない)から
一般的な用途において、エラッタ修正を適用していなくても動作はするし支障は
ないように素人目には映る。高度な技術計算でもさせん限り障害は出ない場合も
あるのだろう、未適用なまま使うのは推奨しないし 100%無問題!とは言いきれ
なくなるものの「動く」。

パッチを充てたほうが(体感できないレベルで)確実に安全面は向上するって事。w

動作報告の中には当然、BIOSをageる等してマイクロコード更新してるヤシも居るだろうし
「動く」って報告をそのまま鵜呑みにも出来ないんだけどね。。。

それは置いといても、古いBIOSのままだとHDDの容量認識がマズイ場合もある予感。
やっぱ古いBIOSより新しめのBIOS、という事じゃないかな。。
588Socket774:04/06/03 14:28 ID:Ro8ajjiq
>>542
PCIスロットに入れた558NICカードのほうは問題無し、同じドライバでね。
さらに、両チャネルともドライバを入れ替えて見たけどオンボード側は同じような現象が出る、、、
結局、オンボードのNICはDisabled , 手持ちのギガNIC(ac1000)を入れて、
558のPCIカードとの2チャネルで運用してみてるけどここ2日程は問題なさそうです。

Pen3-600(Katmai)で使ってますが、CPUに負荷を掛けると、
lm_sensorの出力によれば、VCoreが0.03V程下がる、問題ないけどね。
トロイダルの巻線が頼もしくていいよね、オブジェのようw

589585:04/06/03 14:34 ID:BxPxrFxD
>>587
なるほど、、大変参考になりました。どうもです。

買ったのはG○NOのヤツなんだけど、静電防止の袋入りで未開封の新品だったyo。
用途によってはかなりお買い得だな。。

俺には何の意味かわからないんだけど、参考までに基盤に貼ってあったシールには

 ボタン電池付近: 00D0B7F4446C
 FLOPPYコネクタ付近: IMWS12501181 AA A06570-109

と書いてあった。意味がわかる方、宜しければ参考にしてくだちい。
590Socket774:04/06/03 16:22 ID:+Ih8LOUX
>ボタン電池付近:
これMACアドレスじゃねえの?
意味がわかる方って・・・おまいさんのPCをハックしろって事か?
591Socket774:04/06/03 16:46 ID:v2vXDNq3
>>544 こっちから落とせるほうが新しい予感。

ttp://www.fsc-pc.de/support/softwarepool_DRV.asp?BIOSSB=510&BIOSP=455

P6DISK200107.EXE MICROCODE UPDATE VER.2.00 REL 1.07(PROMICRO)
ttp://www.fsc-pc.de/support/drvupload.asp?DRV=32210&LG=&Info=Download

P6V200R107.PDF DESCRIPTION FOR MICROCODE UPDATE VER.2.00 REL 1.07(PROMICRO)
ttp://www.fsc-pc.de/support/drvupload.asp?DRV=32218&LG=&Info=Download

にしても PenPro、PenII、PenIII、Pen4/Celeron までカバーしてるとは、さすが
独(FUJITSU-SIEMENS)製のTOOLだな。

残念ながら漏れは手元にWS440BX無いから試せないが、BIOSレベルでパッチ適用して
くれるみたいな感じだし ゲノWS440厨必携TOOL?かもしれんね。
592585:04/06/03 17:37 ID:BxPxrFxD
>>590
素で何も考えずに書き込んでた(w
593585:04/06/03 18:29 ID:BxPxrFxD
電源いれてみた。

Pen2-400とメモリ、PCIのVGA、それとPOWERコネクタ、電源コネクタだけ挿して
スイッチ入れると起動せず。SAVAGE IX/AGPに変えて起動成功。
設定をみると、VGAにAGPを優先させる設定になってたんだけど、これが原因かな。。

で、他の方の報告と同じで起動ロゴはintel。
BIOSバージョンは「4W4SB0X0.86A.0013.P06」でした。
594Socket774:04/06/03 19:38 ID:6H3uT2cr

人大杉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

595Socket774:04/06/03 22:04 ID:tLaAv/wO
お、フカーツしてる
596Socket774:04/06/04 00:32 ID:x5mCymH/
上げついで。
未だにP2B−Bだ。
597Socket774:04/06/04 11:11 ID:a3kgOg68
ATママンとは古兵じゃのー。
うちはCUBX。
598Socket774:04/06/04 12:02 ID:+5COOCwi
BXは二機とも予備機に降格させてしまったけれど、
MAIN機がトラブった時にはいつでも現場に復帰可能。
599Socket774:04/06/04 12:51 ID:YwDDDWND
WS440BX二枚注文しました。
一枚は使う。もう一枚は飾る。
600Socket774:04/06/04 14:15 ID:9+RRWrlF
飾る程デザイン美しいとは思えないんだけどな。
601Socket774:04/06/04 14:41 ID:VBIxNHgC
>>596
まだ、新しい方だな(w
GA-6BAとSY-6BBがまだ現役。
602Socket774:04/06/04 19:34 ID:2b5TjbvQ
老練なBXスレの方たちにお尋ねしたいのですが、
マザーのBIOSを更新したら
今まで使えなかったAGPカードが使えるようになった、
という事はありえますか?
GENOのWS440BX買ったのはいいけど、
使いたかったAGPカードが動かないので
牛のBIOSを突っ込もうか迷っています。
603うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/06/04 19:38 ID:RAnqhT6S
AGPのモードの問題だろ。
604Socket774:04/06/04 19:46 ID:KKqiBC83
>>602
やってダメなら戻せばいいだけだと思うんだが。
頭弱いのか?
605Socket774:04/06/04 20:40 ID:3Kk5LsYo
>>604
オマエのアタマがな。
606Socket774:04/06/04 20:53 ID:HZNOVUUD
>>602
参考までに、VGAは何ですか?
607Socket774:04/06/04 21:01 ID:ZQo+wTrs
>>604 半可通なヤシが紛れ込んでるな、

GENOのWS440BXに当初入ってるBIOSはオンボードLANに対応していて、
そのBIOSは何処からも配布されてない上、BIOS更新時のバックアップ
書き出し成功報告も無くて、UniFLASHで吸い出したBIOSイメージの
書き戻しも成功例が無いんだよ。つまり一度書き換えたら二度と
元に戻せなくなるんだよ。

GATEWAY版BIOSは唯一入手可能なWS440BXのBIOSだが、いかんせん
オンボードLAN用のバイナリを含んでおらん。なのでオンボードLANを諦めて
BIOS更新するか、そのまま使うか、誰もがこの二択に迷うのだよ。

てなわけでBIOS戻せるなら戻してくれ、GENO厨に神と称えられる事
受けあいだ。w

>>602 だから初心者が手を出すママンじゃねぇってぅわ!何をするヤメ(ry
608Socket774:04/06/04 21:34 ID:2b5TjbvQ
VGAはAlbatronのFX5200Pです。
私、566番で_| ̄|○していた者です。
609Socket774:04/06/04 21:36 ID:HZNOVUUD
WS440BX(@GENO)ってさ、intel配布のpdf資料だと

 CPU:〜Pen!!!550Katmai
 メモリ:128MB×3=384

が最大だけど、両面実装256MBのメモリなら動作報告が沢山あるので
ほぼ動くだろうから、ECCな256MBメモリ3枚までいけるとなると、安定志
向な鯖を組むのにも向いてるのかな。
ファイル鯖や個人Web鯖ならCPUはPen!!!550もあれば十分だし。

(ファイル鯖の場合、ATAカードに何を使おうか迷うな。)
610Socket774:04/06/04 21:42 ID:uhB5ZDxO

要点と結論はとうに出てるわけなんだけど
なんでそんなにGENOの安モン440BXマザーに固執する? 理由を教えてくれ
使いやすいのか?そのマザー

解析するのが趣味 というのはわかる話だけど
でもそれが出来るんは BIOSのバイナリいじりできるくらいでないと話にならん

このスレで教えてクンしてる香具師は コイツをマジで使おうとしてるように見受けられる
ロクな知識もない香具師も混ざっているようだしね
>602のような大バカ者もいるし

俺らの時代に栄光だった440BXが こんな程度のスキルの香具師に語って欲しくない
 
611うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/06/04 21:45 ID:460uxOLw
お前等の、栄光は、死んだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これからは、漏れの時代。
612606:04/06/04 21:47 ID:HZNOVUUD
>>608
FX5200PってAGP 8×/4×なカードじゃん。。だめぽ。

俺は昔買って眠らせていたMercurioのSavage IX@AGPで無問題。
画質は別段良くもないけど、超低発熱で、用途的にはお勧めできるかも。
探せば1900円前後で今でも新品売ってると思う。
613うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/06/04 21:53 ID:460uxOLw
ってゆーっかっだ。いくら、優れたものであろうと、老いれば、ハゲ。

お前等の、栄光も、っま、教材程度だな。

ハゲが。その点、漏れの、i820e、っは、既に、伝説。

絶対数の違いが、お前等と、漏れとの、違い。
614Socket774:04/06/04 21:55 ID:2b5TjbvQ
だめぽなんですか…
過去ログの動作確認を信じてしまった俺が馬鹿だったという事ですか_| ̄|○
http://www.geocities.jp/vz4000mk2/440bxpart11.htm
の13番…
615Socket774:04/06/04 22:14 ID:1ZYzXhQT
Klamath233はTDP34.8W(最大電流*電圧37.0W)
Klamath300はTDP43.0W(最大電流*電圧43.7W)
Deschutes266はTDP16.8W(最大電流*電圧19.0W)
Deschutes450はTDP27.1W(最大電流*電圧29.2W)
Katmai450はTDP25.3W(最大電流*電圧31.2W)
Katmai600BはTDP34.5W(最大電流*電圧39.5W)
Coppermine500EはTDP13.2W(最大電流*電圧16.0W)
Coppermine1.1はTDP33.0W(最大電流*電圧39.6W)
Tualatin1.33はTDP29.9W(最大電流*電圧28.0W)
Tualatin1AはTDP29.9W(最大電流*電圧34.7W)

定格電圧では加藤麻衣使いたくないな
616Socket774:04/06/04 22:15 ID:1ZYzXhQT
1Aと1.33は逆ですた
617Socket774:04/06/04 22:17 ID:26eYIECG
>>614 使わないシリアルポートとかプリンタポートは当然無効にして空けたんだろうな?
618Socket774:04/06/04 22:31 ID:3mtOqMNT
619Socket774:04/06/04 23:00 ID:2b5TjbvQ
com1ポート以外は切ってます。
BIOSのAGP aperture sizeは256MBに設定しています。
動作報告にはBIOSのことが書いてなかったので
もしかして牛BIOSの方なら、と一縷の望みをかけているんですが、
なかなか決心が付きません(w

もし動くようなら、また報告に来ます。
620Socket774:04/06/04 23:35 ID:v7JYGzyy
>>619
まだいじるとこはあるよ。
>aperture sizeは256MB
32M、64MB、128MB
AGPx1
621Socket774:04/06/05 00:29 ID:Y9SluXfc
両面実装256MB+128MBで使えていたBH6 rev1.01。
特に差し迫った事情はなかったけど、しゃれのつもりで640MBにするかと中古の両面実装256MBを購入。
単体でmemtestして問題ないようなので全部挿したら、総計384MBとしか認識しない。
128MBを抜くと総計256MBになってしまう。

じゃあってんで家族が使ってる440BXのValuestarに中古の256MBを挿したら起動しない。
調べて見ると両面実装だろうが256MBのモジュールは使えない機種らしい。

衝動買いはイクナイね……_no
622Socket774:04/06/05 00:44 ID:Ow9Uaawd

BH6 1.0で768MB使えてますがなにか
623Socket774:04/06/05 00:52 ID:+tog38l7
>>621
そのDIMMは、ダブルサイドに見えるけれど
ROWとしては片側分しか使っていないやつ。
メモリーチップが32x8ではなく64x4...
というのは今はなき真面目スレのテンプレに載ってた..
624Socket774:04/06/05 01:04 ID:AibhJLxx
Genoで売ってたWS440BXって本当に河童で使えるの?
625Socket774:04/06/05 01:05 ID:54iKmGZ4
でも単体で問題ないっていうならそれは違う気が。。
いろんな挿し方した?スロットの組み合わせで認識することもよくある。
626Socket774:04/06/05 01:11 ID:+tog38l7
>>625
ほんとだ、
メモリーの組み合わせでの相性はTXの時しかけいけんしたことがないなあ...
ごめんなさい
627621:04/06/05 01:19 ID:Y9SluXfc
>>622
>>625
情報ありがとうです。時間があるときにいろいろ試してみます。
#メモリスロットのレバーと今使っているグラボが干渉するので、いちいちグラボ外さないとメモリの抜き差しができんのです。
628Socket774:04/06/05 01:36 ID:eMFgh07+
>>610 >使いやすいのか?そのマザー
使いやすいのではなく価格がやすい。ただそれだけだろ。>動機
「無保証クロシコ製品に手を出す素人」並のレベルな悪寒。

つまりGENOのWS440BX買うヤツは安さに目が眩んで過大評価してる事に
気がつかない盲目の貧乏人。

なんでわざわざイバラの道を選ぶような真似するんだろうね、
そういう性格のママンなのに、

>コイツをマジで使おうとしてるように見受けられる

カトマイBIOSで満足できない、てのは実用を年頭に置いてるんだろな。
でも、定格指向なintelママンに対応外のCPU積もうっていう発想自体矛盾している、
チューンして実用で使いたいんならAsusやABITとかだよな、普通。

>>624 だれも素のままで河童が無問題で使えるなんて言ってない。>>587でも
読んで少しは考えたらどうなのか。入手時のBIOSは河童未対応だ。W2Kにするか
LANと引き換えに牛の最新BIOS入れるか、>>591氏のTOOLでも試して、
最新マイクロコードの適用をするのが確実なのは間違い無いと思うが。
629Socket774:04/06/05 02:01 ID:AibhJLxx
>>628
なんかとげあるなぁ〜www
μコードはBIOSで適用しなくてもいいべさ。
問題はVRMが河童のVidに対応した電圧を生成するかどうかなんだと
おもうんだけどねぇ
630628:04/06/05 02:03 ID:eMFgh07+
気になったので>>330のバイナリを調べて見た。

(CPUID 0x680) SECC/SECC2 Pentium III Processor(Coppermine)
(CPUID 0x681) SECC/SECC2 Pentium III Processor(Coppermine)

というわけで「Aステップ溝1河童だけは素で対応」してるようだ。

(0x683)のBステ河童、(0x686)のCステ河童、のコードは含まれていない。



不正確な部分があって正直スマンかった…。∧||∧
631Socket774:04/06/05 02:06 ID:KMw7zrCf
自 己 責 任


買いたい奴は勝手に買え。
必要な情報は全部既出。
今更他人にすがり付くな。


ここからWXの話題禁止
632Socket774:04/06/05 02:08 ID:7USSAuQa
WS440BXは普通に河童も鱈も使える
マイクロコードは動作するしないとは無関係
633Socket774:04/06/05 02:42 ID:G1OBDwnr
まぁ、LANの恩恵はあるにせよ、コネクタ類のネジ・スロット1のガイドレールなんか揃えていったら
P2BーFの中古あたりのほうがイイのでは?(当方、どちらも所有)
最新BIOSがあることでもあるし。
634Socket774:04/06/05 02:54 ID:L811sibi
>>632 それは587氏が書いてる通り「動く」。

「使える」のと「動く」のとは違うよ。

W98などの旧OSは新しいマイクロコードをもっていない それらのOSで、マイクロコードを
更新しないのは「完璧な100%の状態」ではない状態で使う、という事に
他ならないよ。

例えるなら、会社員が風邪を無理して出社、仕事をいつもどおりこなして帰宅
するような「体調が100%万全では無い状態でも仕事はできるように」といった
感じだね。100%でなくても動くレベルでなきゃ製品としてヤバイし。

W2Kとかを前提にすると話も違ってくるけど、でも「100%万全」にしておいた
ほうが「気持ちいい」と思うけどな。
635Socket774:04/06/05 02:56 ID:7USSAuQa
>>634
わけわからん長文書くな
書くなら具体的な事例を書け
636Socket774:04/06/05 03:12 ID:y077wfsW
マイクロコード適用が不必要なら更新BIOSの配布も不用って話か(w
637Socket774:04/06/05 03:42 ID:X1SLWTYp
>>634
長文書いてもらって悪いんだけど、
マイクロコード、わかってる?
638Socket774:04/06/05 04:12 ID:b6JRGoyH
知人のBH6を面倒みる為に秋葉にジャンクPen!!!とか探しにいった
んだけど、その作業が自分的に結構面白かったもんだからサ、試
しにGENOでWS440BX買ってみたわけ。超今更だけど。

そんで過去ログ見たりググって調べる過程も楽しみながら、じゃん
ぱらのHPとか見ると昔憧れたCPUの名前が並んでて、安〜とか思
ったりして。。

俺としてはCP的に無駄な買い物かどうかなんて意味なくて、楽しけ
りゃOKな訳で、やれこの部品で動いたとか、この組み合せはど〜た
らとかね、ココにカキコしたくなる香具師の気持ちも良くわかるんだ
よね。

まぁ、自分でロクに調べもしない「教えて君」な香具師を見るのは確
かに痛いけど、BXを妙なオーラで包んで、何もアドバイス無しに偉
そうな事だけ書いてオシマイな香具師みるとさ、それも何だかなぁ、、
と思うんだよね。。

別に既出な話題でも良いじゃん。なんで禁止なんて発想が出るわけ??
639Socket774:04/06/05 04:22 ID:fbz9VT80
>>614
それ俺だが、全然問題ないけど?
これカキコしているPCがそうなんだが。

【OS】 Windows2000 SP4
【CPU】 鱈セレ1.4GHz+PL-iP3/T Rev.2.0
【VGA】 Albatron FX5200P
【Ram】 256+128+128
【Sound】 SoundBLASTERLive
【HDD】 Maxtor 2F040L0
【電源】 DELTAの350W

BIOSは書き替えていないし、何も弄っていない。
ただし、オンボードサウンドはデフォルトでONになっているから切っているけど。
(オンボードサウンドなんて載っていないから)
そんでもってマイクロコードも当てていない。
オンボードLANも問題無く使えている。
640Socket774:04/06/05 05:19 ID:kJFC8FCR
そんなにマイクロコードが気になるなら update.sys 書き換えすればいい。
BIOSを弄るよりもこっちほうが安全。
641Socket774:04/06/05 07:21 ID:EQJDQRi2
WS440BXもいいけどMP440BX(牛さん)のほうが俺は好きだけどなー
オンボドLANはついてないから色々悩まないし。

 パワリプ下駄+鱈セレ1.4G
 Mem256+128+128
 クロシコ FX5200(PCI)
 安物LANカード

で安定動作中。 
642Socket774:04/06/05 09:08 ID:GwtavV3X
何となく、馬鹿で無知な転売厨のオッサンが混入している様な希ガス
643621:04/06/05 09:49 ID:ospMPrC0
今までメモリスロットを
#1 256MB
#2 128MB
#3 空
と使っていたので、素直に#3に中古256MBを挿したら無事640MB認識しました。
わざわざ#2を256MBに取り替えたのが間違いの元とは_no
ともあれ>>622-626の皆様、ありがとうございました。
644Socket774:04/06/05 11:12 ID:ECeX40s/
>>636
BIOS更新=マイクロコード更新

ならね
645Socket774:04/06/05 11:59 ID:JmOMavVk
俺はBIOSカスタマイズ(CBROMもAMIBCPも)06B4コード切り出して適用したり楽しんでる。
CPUCODE無関係力説厨って、単にBIOS更新怖くて出来ないヘタレの言い訳なんじゃね?
646Socket774:04/06/05 21:13 ID:7FVhvSt1
>>641
漏れも牛のMP440BX、使ってるよー。
これが2K以内で売ってたら、間違いなく買いそう。

2枚有ってもアレなのにね。 (w
647Socket774:04/06/05 21:39 ID:THS7UCRZ
>>634
>W98などの旧OSは新しいマイクロコードをもっていない それらのOSで、マイクロコードを
>更新しないのは「完璧な100%の状態」ではない状態で使う、という事に
>他ならないよ。

ゲイツOSを使っていながら「完璧な100%の状態」で動かすこと自体無意味なような

実際のところ、マイクロコードが対応していない状態で使用して何か問題あるのか?
自分のところのAP133Aチップセットのママンは、セレ1Gで使っているけど
河童Dステ未対応なので起動時に怒られる(w
けれどこの構成で4年以上問題なしで使っている
648Socket774:04/06/05 22:01 ID:ECeX40s/
http://www.upgradeware.com/english/product/slott/compatibility.htm
鱈の場合だけど動くかどうかはハードウェアの問題が大きい
BIOS更新が必要なものもあるけどマイクロコードとは無関係
649Socket774:04/06/05 22:49 ID:B6p3SCpv
自作は動いた者が勝ち
かつてはそう言われた時代もあった

これを知らないということは
なんちゃって自作初心者である証拠である
650Socket774:04/06/05 22:52 ID:GPF9YV/e
問題は、鱈に河童Aステのような比較的大きなエラッタがあるかどうかだな。
(河童Aステの場合、最悪ホットスタートが不能になった)

そこんとこ、どうなの?
651Socket774:04/06/06 11:05 ID:NttYoUIH
無理にでも充てろなどと言うつもりは全く無いし各自の好きにしろ、という感じだが

エラッタパッチを充てなくても実害無いから無問題。という思考パターンの持ち主は
スパイウェアを駆除しなくても実害無いから無問題。という理屈も成立しそうだな(w


パッチ充てなきゃ動かないなんて事は全く無いが、充てても動く。

どっちにする?と訊かれれば、俺の場合、登山と同じく
「そこにパッチがあるなら充てる。」

そんな感じ。
652Socket774:04/06/06 11:22 ID:9h6QzA2K
↑意味のない比喩をする馬鹿
653Socket774:04/06/06 12:19 ID:fhELYshy
マイクロコードのアップデートができないならともかく、
できるんだからすればいいじゃん。
654Socket774:04/06/06 12:29 ID:hyPB/8nK
【パッチ適用できないヘタレが自己を正当化しようと必死になるスレ】はここでつか?
655Socket774:04/06/06 14:29 ID:XVQdmHXd
↑ドアホ
656Socket774:04/06/06 15:07 ID:BxRMI8Jz
GENOの一件以来スレの雰囲気が悪くなったな。
657Socket774:04/06/06 15:17 ID:YrDYdCFO
そのうちカッターで…
658Socket774:04/06/06 16:27 ID:jnqlaJ+V
GENOで売れた枚数って数百枚だろ、、。
気のせいか、じゃんぱらのslot1CPUの在庫が最近少ないような。。

ちょっとしたインパクトはあるな。
659Socket774:04/06/06 17:25 ID:aI+TOLaV
ASUS-P3BFを使っているものですが、メモリーのエラーでブルースクリーンが出るようになってきました。
買い替え時だと思うのですが、確か440BXってなにか制限があったような記憶が。。。
片面だとだめとか、そんなのありませんでしたっけ?

寄る年波で記憶力の低下と調べ物をする気力の低下が避けられません。
すみませんが、どなたか教えて頂けませんでしょうか。
ちなみにCPUはCoppermine のCeleron 1GHz です。
660釣られてみるテスト:04/06/06 17:43 ID:ZjQJ1uFN
>659

おっちゃん 悪いことはいわねー BXはもうやめてメーカー品のPC買え
661Socket774:04/06/06 17:43 ID:yjSU3kCW
P4に買い換えろ
662Socket774:04/06/06 17:49 ID:5RrNml73
>>659
片面だけのメモリーとかは駄目だよ
でもブルースクリーンのトラブルは他に原因ありそうな悪寒

電源古くなって不安定になってないかい?
HDD壊れかけてないかい?
663Socket774:04/06/06 18:17 ID:aI+TOLaV
>>660-662
生暖かい御声援ありがとうございます。

電源とかはオシロで見ても問題無いようです。
HDDはフォーマットした際にはエラーは出ていませんでした。
が、如何せんこれも古いので、信じて良いかは疑問かも。
ちなみにOSは2000を再インストールしたばかりです。

MemTestを使用すると、途中で見たくなくなるくらいエラーが出るのと、
ブルースクリーンのメッセージが、メモリーを指摘しているので、”ここだろうなぁ”、と思っています。
ノーブランドだし。

しかし、両面PC100CL2 、、、なんてまだ売っているのだろうか。。。とりあえず行くしかないか。。。
664Socket774:04/06/06 18:28 ID:jVSlQBk/
665Socket774:04/06/06 19:59 ID:5RrNml73
>>664
256Mbitチップかよ
半分しか認識しないだろBXじゃあ・・
666Socket774:04/06/06 23:08 ID:aI+TOLaV
>>664-665
この話ですね。
ttp://www.intel.co.jp/jp/developer/design/support/faq/embed_chipset/440bx.htm

了解しました。
両面PC100CL2で128Mチップ採用品。。。
こんなんか。。。まだ売ってるんだろうか。。。
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/v/vs133-e/index.html

とりあえず、明日秋葉へ行って来ます。
皆様、ありがとうございました。
667Socket774:04/06/06 23:53 ID:Kbr7k/4o
ttp://www.arkjapan.com/parts/memory/sdram.html
とりあえず売ってるんじゃない?
668Socket774:04/06/06 23:54 ID:Kbr7k/4o
あ、ごめん既出だった
669Socket774:04/06/07 00:33 ID:2SBd1JGD
670Socket774:04/06/07 00:42 ID:2SBd1JGD
>>669
連投スマソ・・・・・ミスった。667じゃなくて677。

【ラムバス】メモリ総合スレ22枚目【裁判厨】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083925458/667



【ラムバス】メモリ総合スレ22枚目【裁判厨】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083925458/677
671Socket774:04/06/07 01:35 ID:j+tETB6q
DIMMを装着した状態のまま指でグニグニと揺すってごらん?
軽い接点不良なら解消するから。
672Socket774:04/06/07 21:05 ID:ww1YZisy
>>663

 −> >>18

 既に指摘されてるが、接触不良というのがある。
 日本のように高温多湿で経時で異種金属接触腐食が起きやすい。
 メモリのモジュール&スロット端子をイソプロピルアルコール等で
 掃除して、接点復活材を薄く塗ってみそ。
673Socket774:04/06/07 22:35 ID:KpO/TS25
藻前らリテンションキットどこで入手してますか?
674Socket774:04/06/07 23:32 ID:j+tETB6q
買 い 溜 め 済
675Socket774:04/06/08 00:41 ID:zpC+FpFN
ジャンクマザーから摘出
676Socket774:04/06/08 02:30 ID:izrqo7VH
リテンションキットだけ捨てないで取ってたら
10以上あるよ、今じゃゴミだけどな
677Socket774:04/06/08 18:56 ID:zNzTxbOn
大学にAopenのAX6BCproと300WのATX電源が沢山捨ててあった
678Socket774:04/06/08 19:11 ID:ulncS/b4
>>677
どこのだいがく?
679Socket774:04/06/09 10:16 ID:r5dXa2AP
河童2、鱈3もあった_| ̄|○
どうすりゃいいんだ
680Socket774:04/06/09 11:39 ID:t3s1/IR6
>>679
笑えばいいと思うよ

面土4、河童1(借り物)、鱈5(鯖2含)で使ってるのは鯖2つだけ…
C3もソケ7もゴロゴロ…
orz
681Socket774:04/06/09 19:23 ID:bJwunqSp
>>677
この方のご友人はお前さんですかぃ?
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e38532310
682Socket774:04/06/09 19:27 ID:kVnx9NZx
>>679
自分の棺おけに入れる。
あの世でOC
683Socket774:04/06/09 22:41 ID:L8neOzoM
クラマス2、デシューツ3、カトマイ2、メンドシノ1ありますがなにか?
133x4.5で動作可能な300Aは捨てられません(w
684Socket774:04/06/09 22:56 ID:dtkIx/p4
クラマス2、デシューツ2、カトマイ2、河童2
コンビトン1、メンドシノ5、河童セレ3、鱈セレ1ありますがな。

\500-の不動NX(VE30/H5)買って、CPU刺し直したら動いた。
メンドシノ4→5になった(w でもLXだもんな。部品取りのつもりだったのに。
685Socket774:04/06/09 23:51 ID:j+8N5HA/
よんよん、まるまる、びーえっくす♪
ツカサーのウイークリーマンション♪
686Socket774:04/06/10 00:54 ID:u2rUgYVz
俺なんてクラマスが6個もあるよ。
改造用にlx、fxなpcを買いまくったからな。
んで、改造がおわるを放置…
687Socket774:04/06/10 01:19 ID:CjiTu7Zd
>685
アードレスはインテルテル、てんこてんじぇーぴー♪
688Socket774:04/06/10 01:47 ID:u8S8O1ae
サンボの牛丼の味って正直どうですか?
どうも怖くて、最後の一歩が踏み出せません。

専用スレより、こっちのスレの方が
的確なアドバイスがいただけると
思いました。すみません。
689Socket774:04/06/10 05:41 ID:lxw6pwOn
サンボはアッサリでモッチリ(味はあっさり、ご飯は気持ちもっちり)
そんで肉が多め、これ
全体的に量も多め、これ

大食いじゃなければ大盛りはオススメ出来ない
だけど俺はめっちゃ大食いだから大盛り食った後でラーメン食う
食ったら二階、三階、と虎のあなに直行、これ

アニオタで自作オタで大食いで、糖尿になりかねない、素人にはオススメ出来ない
690Socket774:04/06/10 06:07 ID:+LNPIq1T
サンボは好みの分かれる店だからね
味だけじゃなく接客態度とかも
691Socket774:04/06/10 11:05 ID:6Bsqqsdn
そーなんだ!
ttp://www.so-nanda.net/
692Socket774:04/06/10 12:08 ID:sGlE9z/I
SL2W8*2
SL2YK*2
SL2WY*2
300A 20週*たくさん
河童700 SECC2*2
河童1G SECC2*2
鱈1.0A*4
_| ̄|○
693Socket774:04/06/10 13:00 ID:NwOkHJWD
売れよw
694Socket774:04/06/10 18:11 ID:nQXeOQ3a

SL2W7 SL33D (266mhz)
SL2YK SL2W8 (300mhz) ディスカスコア  倍率固定 電圧2.0V

この4つのロットだけはまだマシ
FSB112がラクに通るから
695Socket774:04/06/10 20:44 ID:OdFL1VCc
WS440BXでCelerron733MHzの倍率出せる?
696Socket774:04/06/10 20:47 ID:u8S8O1ae
>>689-690
やっぱりやめておきます。
店の前を通るだけで、
ごちそうさまって感じなので。
697Socket774:04/06/10 21:47 ID:bCmDVjMr
どこからサンボスレの流れが…
698Socket774:04/06/10 23:14 ID:zu95RgZZ
>>696 おおよそのことはここでわかる

ttp://homepage3.nifty.com/sphere/project/sanbo/sanbo.html
699Socket774:04/06/10 23:32 ID:KK0ZJK0O
サンボにで食うと自作仲間に一目おかれます(ホント)
通行人からも自作中級〜上級者と思われます(ホント)
サンボから出てふらりと店に入ると店員もビビリます(ウソ?)

700Socket774:04/06/11 02:40 ID:9GdTZ5aj
>>699
確かにサンボの中から出てきた人って、
いかにも「マニヤ」然とした人が多いですよね。

素人のわたしが行ったら、白い目で見られそう。
何よりオバチャンに怒られるのが怖い。
新聞読むのもだめなんて、すごすぎ。
701うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/06/11 20:44 ID:Ifx0QeL9
サンボスレを真に受けるなyp
702Socket774:04/06/11 20:53 ID:QyAYFK0n
EQUIUM7500M4用のBIOSはLAN付WS440BXと同じやつかなぁ
703Socket774:04/06/11 21:14 ID:ZheY+R/I
ご意見お聞かせください。
ワタシは皆さんに比べて初心者と思ってもらっていいと思います。

今は440BXのマザーTekram P6B40-A4X Slot1を一生懸命使ってます。
CPUはPEN3 800Mhz(100×8)。このマザーでクロックアップはここまでが限界
みたいです(保証範囲では)。

主にインターネットと音楽サーバーとしてしか使ってないので、今のところ不自由は
してないのですが、そろそろ、ちょっとずつ時期マザーボードを検討しようと思っています。

今のPEN3 800Mhz(100×8)が流用できて、将来的には440BX系で下駄を履かせて
セレ1.4GBにバージョンアップできるマザーボードの中で、お勧めのマザーなんてありますか?

出来るだけ今のメモリーやらHDDやら流用しながら、バージョンアップしたいと考えています。
貧乏なもんで、できるだけ今あるものは流用したいと考えてます。

中古も今物色中ですが、何がいいのやら・・・。

ご意見よろしくお願いします。
704Socket774:04/06/11 21:29 ID:Hf81Nizd
>>703
ttp://www.upgradeware.com/english/product/slott/compatibility.htm
一応下駄は使えるみたいだけどもう見た?
705Socket774:04/06/11 22:05 ID:sCMCtDhk
>>703
上のゲタSlotTが使えるならPL-iP3/TもOKなはず>>3参照
初心者に優しいのはPL-iP3/Tじゃないかな。

んでPEN3 800Mhzは思ってるより高く売れるかも。
FSB100な高クロック品は意外に高値。
ttp://www.aucfan.com/search?o=t1&q=slot1+800&t=-1
6kはいけそうな希ガス

んでセレ1.4Ghz 4k、ゲタ4k、ATA133カード 2kでキマリ
706Socket774:04/06/11 22:23 ID:z7Avur/L
>703
おいらは440BXでSCSI-RAIDもしてるし セレ1.2でセカンドとして現役だけど
メインはさすがにPEN4に移行した

そのCPUで使える440BXマザーは もう限界が見えているのに 何をイマサラ?

何をどう使うかによりけりだけど Powreleapとセレロン1.4Ghzにしたところで
メモリも1G積めるマザーも稀だし 普通は最大756MBで終わりだろうし
HDDもATAカードさせば120GB超えられる とかあるけどね

でも>将来的には440BX系で下駄を履かせて
なんというか 『将来ってなんですか?』と聞きたい 小一時間
このスレにいる香具師のほとんどは BXでの最強モードはすでにしてるだろうし
下駄とテュアセレの組み合わせって そんなに将来のことなんですかね・・・

もう終わってる世代のマシンをパワーアップさせるのに
将来って・・・・・
707Socket774:04/06/11 22:49 ID:lyJCpllA
>>706
パソコン2台持ってるお宅には分からんだろうな。

何で2台も持つんだ?必要ある?邪魔なだけだよ。
「メイン」?ふざけんじゃねーよ。

お金だしゃいいパソコンなんていくらでも買える。
当たり前なこと言わせるんじゃねーよ!

せいぜい働いて将来有望なお高いパソコンをこれからも
買ってくださいな。
メーカーに振り回されてるのはあんただよ。

708Socket774:04/06/11 23:03 ID:3rv6Oiyh
ぁっぃょ ぁっぃょ ぁっぃょ


てなワケで・・・
BXのマザー買い集めてるとマシンが二台じゃ済まなくなって来る罠。
そうそう熱くなるなボウズ。>706と>707は外行って雨で頭冷やして来い。
709Socket774:04/06/11 23:07 ID:U/OlzhZF
こう言っちゃなんだが、PEN3の800MHzからセレ1.4だと、たいして変わらんよ
710Socket774:04/06/11 23:11 ID:Vy6Aajzo
メイン P3B-F 鱈セレ1.4下駄 1GB

サブ P4C800DX P4-3.2C 1GB
サブ P4P800DX P4-2.8C 1GB
サブ P4S800E-DX P4-2.4C 512MB
サブ P4SDX P4-2.4B 1GB
サブ P4SCE P4-2.4B 512MB
サブ P4SC P4-2.4 512MB
サブ TUSC 鱈セレ1.2 768MB
サブ TUSC 鱈セレ1.1 512MB
サブ TUSL2-C 鱈セレ 1.0 512MB

ちょっと多いかな?
711Socket774:04/06/11 23:18 ID:GnIZPLV/
>>709
そうなの?

わたしは関係ないしやったこと無いからよく分からんが、
やっぱ速くなるんじゃない?

じゃあ下駄の意味ってなんなの?

そりゃPen3からPen4への交換と比べると大して変わらない
次元だとは思うが・・・。
712Socket774:04/06/11 23:21 ID:GnIZPLV/
>>710
多すぎ。
俺の部屋じゃ納まらん。
713Socket774:04/06/11 23:27 ID:6Ev4vtfj
>>703=>>707ってこと?
714Socket774:04/06/11 23:33 ID:Vy6Aajzo
>>712
実は動いてないのがあと5台ほどあるのは内緒だ。
その中にWS440BXもある。牛さんだが。
715Socket774:04/06/11 23:33 ID:GnIZPLV/
>>713
ちがう。
716Socket774:04/06/11 23:35 ID:7oNqw0GF
>>710
漏れの部屋よりマシ、仕事上必要とは言え、林檎・DOS機・UNIX・X68・OS/2・リナクス・PDAで27台…。
717Socket774:04/06/11 23:35 ID:8DG76r4H
メイン KV-200 XP2400+下駄 512MB

サブ K7T-Turbo2 XP2400+ 1.5GB
サブ MS-6163 鱈セレ1.3 512MB
サブ P6VAP-A+ 河童セレ1.1 256MB
サブ AB-BP6 セレ300A@450*2 256MB
サブ GA-6BA 河童セレ533A@800 256MB
サブ SY-6BB 加藤舞450 192MB
サブ i810   セレ300A@450 192MB

他VALUESTAR VC30、PC-9821Xa7C4(K6-3/400)、PowerMac7100/66AV(G3-500)

710には負けたな(w DDRマシンが1台も無いし・・・・・・・
718Socket774:04/06/11 23:35 ID:gl4x3+Hc
>>715
いや 正解
719Socket774:04/06/11 23:42 ID:U/OlzhZF
>>711
そりゃ、速くはなります。
軽い作業では差は出ず、ちょっとした負荷がかかるときは、
2割程度くらいの差かな。クロックアップ分の差はまず出ません。
FSBを上げたいとこなんだけど、BXは個人的には定格で使いたいッス。
消費電力がそれなりにあがるってことも御一考を。
720Socket774:04/06/11 23:44 ID:GnIZPLV/
>>718
正解!ってしとけばいいんじゃない?
721Socket774:04/06/12 00:56 ID:lDfffRK/
下駄使ってうんぬんなんてPen2からのアップグレードじゃなきゃ意味無いと思うまう
そういうあっしは300→1.4で幸せでしたが

Pen3の800なんて激しく欲しいんですが
何故に不安定要素を増やそうとするのか分かりません
722Socket774:04/06/12 01:17 ID:WbL5UcTw
おれはPen3-800→鱈セレ1.4でじゅうぶん幸せになれた。
723Socket774:04/06/12 01:55 ID:Gg8bk1QY
>>721
Pen3-533から1.4で幸せになった人間を知ってるよ。
恐らく河童Pen3-700か800辺りが載るなら微妙って所か。

でも、もうPenM待ちの一時凌ぎに自己満足アップグレードとか
そういう遊び方も良いんじゃないかと思ったりする。
724Socket774:04/06/12 02:33 ID:iv0iWU/G
BXママンマシンをHDDレコーダーに・・・・・・・
725Socket774:04/06/12 03:48 ID:SDANAjNo
オレが>>703ならHD周りに手を入れるかな。
構成が分からんからなんとも

もし、>>703=>>707なら枯れたソケAに手を出したほうが
いいと思うが
726Socket774:04/06/12 05:01 ID:EQVT87hd
だれか兄きの部屋に置いてあるP2Bいる?
パクってくるよ。
727Socket774:04/06/12 10:36 ID:9v6Benh8
>>726
欲しいです
728Socket774:04/06/12 12:58 ID:aTWCuZrg
おまえら親切だな。

>>703

重いコーデックの動画再生で違いを感じると思われ。
800MHz だと 少しコマ落ち。他の事も同時にするともうボロボロ。
1.4Gだと だと 殆どコマ落ち無し。他の事を同時にすると少しコマ落ち。

この辺りで漏れは1.4Gに換装した幸せを感じた。
729Socket774:04/06/12 13:02 ID:9+PI7+De
>707
どうかね
マシン数台を個人で持ってるのは もはや常識だ
何か言うことがあるだろ
こら!出てこい
730Socket774:04/06/12 13:20 ID:lziAQA4j
nlxマザー売ってないかな
731Socket774:04/06/12 14:17 ID:nXrDJ5qJ
>>729

「ここに出入りしている香具師なら、PCが1台だけということはまずない」
だろ!。
732Socket774:04/06/12 14:27 ID:EQVT87hd
>>731
ノシ
家族用安定PC x 1台
自分用いじりまくりPC x 1台
サーバPC x 1台
余ったパーツ x 多々
733Socket774:04/06/12 14:57 ID:Hfs8ZzRR
SECC2のP3-800なら鱈セレ1.4にすりゃ十分に早くなる
Tualatinだという事を忘れてるのか?
734Socket774:04/06/12 15:29 ID:+tbDwX2d
アツイね皆さん、さすが一世風靡したBXママンだね

440BX@鱈セレ1.4 768MB →初自作機 今もメイン
440GX@河童1GDual 1.5GB
i815@鱈セレ1.4 512MB
i815@鱈鯖1.4 512MB
SiS748FX@XP-M3000+相当 1GB
760MPX@XP-M2400+Dual 2GB

予備
440BX*4、i815、VIA694X、ApolloPro133A、ApolloPro266T*2、E7205、E7505

予備を現役にする石は各種あるけど置き場所がない
i815@鱈鯖1.4をTDVIAに置き換えるのが今の楽しみ
735Socket774:04/06/12 17:07 ID:FuPCBZN+
鯖瀬戸III-HE@カッパ1GBGhzDual 256MB*6 →3DCG機。主に作業専門
KT133A@雷鳥Athlon1.4 512MB*2 →データ管理・レンダリング鯖
440LX@セレ333 128MB*2 →溜まり続ける2chブラウザログ管理専門。つーか最近動かしてない。

予備
440BX*2(一台は予備機) i810*1 i840*1 鯖瀬戸III-HE(上記と同じ奴) Pentium133Dual
PentiumPRO Dual 等々・・・
CPUはざっと見ただけなら
PentiumIII 500/550が二個づつとセレ300A/333/700が1枚2枚1個
後、親・親戚・兄弟に行ったBXが何枚かってところか・・・
強力なマシンが一台欲しいね。
736Socket774:04/06/12 17:22 ID:ImY/gKR5
>>729
>>731

>マシン数台を個人で持ってるのは もはや常識だ

>「ここに出入りしている香具師なら、PCが1台だけということはまずない」
だろ!。

そんなこと無いと思うよ。
ワタシだって1台しか持ってない。未だBX機だし。
インターネットしか使わないからこれで十分。

ただ、古くなってきてるんで壊れちゃいけないから、
もう一台安いの買おうと思ってるところ。

色々参考になるから「お気に入り」に入れてよく読ませさて
頂いてます。

ここ最近のやり取り、参考になったよ。

皆さん乙!
737Socket774:04/06/12 17:42 ID:hNdTj2B9
Thunderbolt S1837UANG*2
P6DGE
DBD100
HOT-649A
P2B-LS*2
P3B-F
BP6
_| ̄|○
738Socket774:04/06/12 18:55 ID:QEP0ee8f
>736
>そんなこと無いと思うよ・・・インターネットしか使わないからこれで十分。

いや、そういうことではなく。自作やるのに色々情報集めるために最低1台
絶対安定してネットにつなげるマシンが必要だってことだろ?

もし、あんたがその1台しかないマシンで色々やっていて、安定して動かなくなったり
した場合どうするの?
739Socket774:04/06/12 19:33 ID:oadoErkM
>>738
そうか? 結局パーツをあれこれ買うから、そのうち余ったパーツが丸々1台分→組む
って事じゃないの?

で、出来上がっちゃったもんだから用途を分ける、じゃないかと。
740Socket774:04/06/12 19:33 ID:ImY/gKR5
>>738
だから・・・
>ただ、古くなってきてるんで壊れちゃいけないから、 もう一台安いの買おうと思ってる
って書いてるでしょ?出来ればコンピュータ環境はスムーズに移行したいからね。

>もし、あんたがその1台しかないマシンで色々やっていて・・・

色々やるのはあんたの勝手。
必要であるなら個人で複数台持ってることに異論は無いよ。
「ここのスレにカオ出す人間は、複数台パソコン持ってる」ってことを断定的に言ってるから
「そういう人だけじゃないよ」ってこと言いたかっただけ。

オレの場合、その気になりゃ会社のパソコン、兄弟のパソコン・親戚のパソコンだってある。
いろんな人が居るって事だよ。その辺の視野をもう少し広げて考えてみな。

これ以上言うことなし!

これまで、内容はスレ違いだから・・・
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□


741Socket774:04/06/12 20:39 ID:daHWaebm
何か板内の一般的な傾向と、自分の特殊例とを区別出来ん奴が
連発してるな。
せめてもうちょっと芸のあるところを見せろよ。ギャラリーいるんだしさ。
742Socket774:04/06/12 21:18 ID:aZ9r4GoO
まず
http://pc6.2ch.net/pcqa/
こっちで聞いてヨ
743Socket774:04/06/12 21:36 ID:k3uDDc42
>740
>色々やるのはあんたの勝手。

ワロタ。色々やりたいから自作するんだろ。で、色々やる奴が話題出す場が
自作板だろ。
てめーのPCがおかしくなる度に人のPC借りるなんて迷惑な話だなー。


色々やらないのならメーカ製のPC使ってろよ、ボケッ!!
744Socket774:04/06/12 22:05 ID:k3uDDc42
>739
そういう意味で複数台所有するということもあるかも知れないけど、
それはもっと後の話で、自作の最初ってネットに接続できるまともなPC1台
確保しているものだと思うけどねぇ。じゃないとパーツ買うにしろ、トラブルシュートするにも
情報ないわけだし。近くの詳しい奴に聞くという手もあるけど、何かあるたびに呼び出される
そいつも迷惑な話だよねぇ。

全くPC and ネットのない状態からパーツを買ったり、PC組み上げたり、
また、何かしらで所有した1台だけのPCでいきなりパーツを変更、追加するのも
勇気いるというかスマートではないよなぁ。

なにかこの話題、一人のアホの発言から始まっていたんだね。
俺も釣られたわけか・・・トホホ
745Socket774:04/06/12 22:15 ID:m1t+CcbF
>>743
いいから釣られるなよ。
真面目に答えるな。
低脳だな。
746Socket774:04/06/12 22:42 ID:3KIH8KsN

要するに

>736は PC1台しか持ってないビンボ ということでよろしいですか?


747Socket774:04/06/12 22:45 ID:f6riwzea
>>735
淫迷走で自作バカらしくなったクチかな 可哀相に…


1台しか持ってない人を叩くのもどうかと。
2台目が必要ない、我らが440BXはそれだけ安定してたってことじゃないか!!
748Socket774:04/06/12 22:54 ID:xEE4De00
    ↑
まだ釣られている低脳ばか!
749735:04/06/12 23:01 ID:FuPCBZN+
>>747
>淫迷走で自作バカらしくなったクチかな 可哀相に…
んにゃ、別にバカらしくなってはないよん。
バカらしくなってたら今の漏れの部屋の状態にならんねw
ただ、確かに新品パーツはここ3年は買ってないかな
ジャンクか中古。
KT133AかKT266で迷ったのが懐かしい。
750Socket774:04/06/12 23:02 ID:f6riwzea

何か板内の一般的な傾向と、自分の特殊例とを区別出来ん奴が
連発してるな。
せめてもうちょっと芸のあるところを見せろよ。ギャラリーいるんだしさ。

>>741 いいこと言うね 分からないヤツも入るみたいだがw
751Socket774:04/06/12 23:06 ID:f6riwzea
ageスマン 吊ってくる

>>749
そっか。てっきり
752Socket774:04/06/13 03:14 ID:fQdT9bE2
>>740
何を言ってもAAで台無しだな
753Socket774:04/06/13 08:50 ID:I8kYOCgn
教えて君ですみません
昨日、某リサイクルショップで珍しくもまともなマザーが数枚おいてありました
殆どが440LXでしたが一枚だけ44BXなマザーがありました
価格も超激安?だったので早速購入しましたが。
このマザーの素性がサッパリわかりません・・・動作確認もしていません・・・
これです
http://venus.aez.jp/uploda/dat/upload7777.jpg
どんな些細な情報でもかまいませんので教えてください。
特徴としてはLANがオンボードでついています・・・
AGP
PCIx4
ISAx1
昔見たゲートウェイのマシンに付いてたマザーに良く似ている気がしますが・・・
よろしくお願いします。
754753:04/06/13 08:53 ID:I8kYOCgn
こりゃあ失敬
誤字がありました・・・
44BXとなってますが440BXのことですw
すみませんでした
755Socket774:04/06/13 09:06 ID:ian7wQTn
756Socket774:04/06/13 09:06 ID:fA76dHBs
>>753
WarmSprings
757Socket774:04/06/13 09:29 ID:67X6G+rE
>>753
そのネタ秋田
758753:04/06/13 10:02 ID:I8kYOCgn
>>755さん他
ありがとうございました、今日の夜にでもPen2 400で動作確認でもしてみます
動けば良いがw
OCとか難しそうですな
759Socket774:04/06/13 12:34 ID:Go54S6G9
P2B-DSでACPIマルチプロセッサで正常に稼動させる為にR80→R79移動やろうと
してるのだが、これによる不具合とか出たりしないだろうか?(PCB Rev1.04 BIOS 1014Beta003)
760Socket774:04/06/13 14:27 ID:qKPepw5X

sotecのNapoli2オクでは何気に安いね。人気ないのかな?

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f23330739

M-ATXでAGPあるし、難があるとしたらしFSB133逝かないので鱈鯖
難しいくらいだと思いますが、他に問題があるの?
私はこれにATA133、LAN、USB増設して使ってるけど、
安かったらもう1枚買ってもいいか。
761Socket774:04/06/13 15:34 ID:fQdT9bE2
>>753
【キーワード抽出】
対象スレ: 【いまさら】440BX総合スレ part12【買うの!?】
キーワード: WS440
抽出レス数:63

>>760
今更古いM-ATXを使う上にSOTECでは…しかもヤフオクで
となれば無茶な価格設定しても入札されないからでしょ。
P3B-Fも秋葉価格より3000円安かったりして…
762Socket774:04/06/13 16:48 ID:7sjQiGDy
SotecつーかTrigemね。eMachinesて言った方が正解か。

マニュアル
ttp://www.motherboards.org/files/manuals/125/Napoli2.pdf

概要
ttp://www.sotec-user.net/upg/mother_type/napoli2/napoli2_ati.htm

ここFlorida-128なんて地雷M/Bが特に有名だったからね。
オレは\100で買ったAnaheim2Aでしっかりハマってるけど(w
普通に使う分には毒にも薬にもならない板じゃないかな。
リセットはピン出てなかったりするし、LED周りのピン配置もちょっと変な事くらい。
763Socket774:04/06/13 23:12 ID:Fn20Trnz
実験マシンと称してBX ズアルママン + 河童800×2 のマシンを
組んで3年実働させず、ついにヲクで売った。

で、残ったハコにP3B-F(新品買置き)+PL-iP3/TR2+鱈1.4G入れて
XP放り込んだらすんなり動く。
十分枯れて安定感バツグンなわけだが、刺激がない。

で、P3B-Fはまたお蔵入りにして、
KT133A+XP2000の遊びマシンに逝ってみる漏れ。
ハンパなシンクだとインスコ途中で止まっちゃう(w
764Socket774:04/06/13 23:27 ID:MYDF5H3p
>>763
BXは遊びママンには激しく向かないな
枯れきってトラブルシューティングもありまくってるからね

けどメインはBX or P6系ママンだろ?
765763:04/06/13 23:57 ID:Fn20Trnz
メイン・・・・・・・・・・・・

Pen4 2台(i845GE 2.66G、SiS645 1.6@2.13G)、
AthXP2600+(KT333A) かな?

予備がP2B-Bとi815EとSiS(?)のP6系マシン。
おまけにKM266+AthXP2000+DDR+GeFo3もある。
(4台とも組んだダケで置いてある)
どれもじゃじゃ馬にはホド遠いのねん。

ジャジャ馬は MVP3+K6-3E+のソケ7なのよ。

刺激クレー
766P2B:04/06/14 00:14 ID:Qpc0lrtv
いつまでも僕と一緒だよ。
767Socket774:04/06/14 00:14 ID:CESM5xnq
>>768
PL-ip3/Tなんてつかわないで、河童ゲタ+マスクで動かすと少しは
刺激あるかもね。。でもすんなり動くし、そっちの方が安定だけど。。
OC限界高めるために、マザーボードの能動部品弄るとか、、、
コア電圧を変化できるようにするとか、、
そういうのでないと最近刺激が、、、たらんです。。
768763:04/06/14 00:32 ID:6jkAvXks
OCですか。

ASUS370DとNeo/Tなんてのもあるのでコッチでも桶ですが、
ママンからのCPUのcore電流(?)不要な分iP3/Tだとママンの
寿命長いような気がして・・・・・

SD-RAMでPC166 CL3(BGA 片面に16chip) 片面256M×2枚あるんですが、
BXママンだと認識しないし・・・・・

PL-370/Tもあった。
769767:04/06/14 00:45 ID:CESM5xnq
Neo/T+S370だとそのまま動いちゃうから楽しくないでしょ??
S370-DLとCPUマスクで動かす方がたのしいですよ。。
VIDがちゃんと効かなかったとか、、、
BX世代だと微妙にコア電圧のイジレル幅がひろかったりするので、
コントローラの抵抗弄ってみるとか、、、
鱈セレはそんなことしなくても、キッチリ1.6Gあたりまでは
定格電圧で動いちゃいますが、、、

たしかにママンの電源の寿命は伸びるかもしれないけど、
PL-iP3/Tのしょぼい電源回路と部品じゃ、
CPUと電源の方がやばいかもねん。

PC166が認識しないなら、EEPROM書き換えちゃうとか、、、
刺激ありますよん。
770Socket774:04/06/14 00:57 ID:UVlArbE+
>764
これだけ安定してる440BXが 枯れてトラブルありまくりだって?
おまいさん PC暦 どのくらいだね

遊びマシンに向かない というのは これは改造ネタがもう出きってしまった という意味なら理解できるが

そもそも「ハード的に最初から対応してない」 のと
「根本的に相性で動かない」 のでは まるで意味が違う

昨今の大容量HDD 片面256Mbitのメモリなど最近の大容量メモリ AGPx8
その他モロモロは これはハード的に最初から対応してない場合

例えばこのように http://www.canopus.co.jp/catalog/sp7400/sp7400_conf.htm
相性で認識できない場合とは まるで意味が違う

枯れたから動かない というのは最新のハードウエアでは動作できない という意味であり
これは440BXだから・古いから相性がある という意味ではない!

この違いがわかっていないようだから おまいさんのPC暦はどのくらいで
自作マシンをどのくらい手にした経験があるか 聞いてみたんだがね

あの時代 440BXはみんなこぞって作った
これはそれまでの根本的な相性や 特殊な造りのハードが横行したメーカーがあまりにも多かった時代
そんな中で 440BXというチップであれば かなりの確立で相性を回避することが可能になって
マザーごと買い変える という無駄が省けて パーツのまわしがやりやすくなったからである
771socket774:04/06/14 01:01 ID:v9NJ2yHM
もともと鯖用にと引っ張り出したBH6
ゲタ履かせてつけた鱈セレ1.2GHzが普通に1.6GHz駆動してくれるので
盛り上がって、メイン機2台より無駄に細かく手を加えている。
今日はグラボをGF3に換装@1500円
先週はメモリ+256MB@3000円
てな具合で、まあセコい事この上ないんだが、元が枯れ切っている
ママンなので、細かいパワーアップが嬉しくて仕方ない。
安定性が魅力でBXをあえてチョイスしている猛者には叩かれそうだが、
俺にとってはBXマザーって盆栽いじりみたいな感覚がたまらない。
と言ってみるテスッ。
772socket774:04/06/14 01:04 ID:v9NJ2yHM
まあ、自分の場合、喰わせるパーツはほぼ皆ジャンクなので
相性とかこのマザーの安定性云々を語る以前の問題だったりする
でもちゃんと動いてくれるよ。
773Socket774:04/06/14 01:06 ID:UVlArbE+
そんな中で >763が言ってる意味は
安定した440BXデュアルを売っぱらって
あえて KT133Aという怪しいハードでやってみるという自虐行為

これは440BXじゃあ安定して 何もしないで動くからつまらん という裏の意味もある

こないだこういうのがあった
パソコンでトラブった場合
初心者: どうしよう・・メーカーサポートに聞いてみよう(おろおろ)
中級車: ありゃー参ったな・・掲示板で聞いてみるか  (あらあら)
上級者: おお! まだオレの知らないことが      (クスクス)

774Socket774:04/06/14 01:59 ID:qrF9yS7w
クスクスよりも

クックックックック

って感じだったな


昔はトラブルも楽しかったけど、最近はIntel一本だな
鉄板で金あるなら875、節約して組むなら865で、
オンボードでもTiだったり、ビデオもサウンドもLANも
昔と違って素性がいいし、ドライバのインストも楽になった。

当時の知識は蓄積されて役に立つが、最近は楽になったんで
めっきり安定志向でトラブルが起こると逆にいらついちまう。
775Socket774:04/06/14 03:55 ID:bmda1nlc
↑自称上級者
776Socket774:04/06/14 04:07 ID:pKSdTrDp
>>714 が何を自慢しているのかわからん。誰か説明してくれ。
777Socket774:04/06/14 04:21 ID:Qpc0lrtv
・・・・のど自慢

・・・・かな?(゜∀゜)
778Socket774:04/06/14 06:07 ID:RVDm1ff2
764だけどびっくりしたよ
Troubleshootingって単語知らないのにそんな青筋たててレスすんなって

>枯れきってトラブルシューティングもありまくってるからね
>昨今の大容量HDD 片面256Mbitのメモリなど最近の大容量メモリ AGPx8
上への対処方法、対応不可なんかはぐぐればたくさん出てくるだろ?
それがトラブルシューティングありまくりってゆー意味

ま、言ってることは>>770と同じなんけどねぇ
ちなみに>>734でもあるので約6年の自作歴かな


>>763
パーツでいったらS3DeltaChrome(GammaChrome?)あたりが今旬みたいだよw
軽くスレ読んでみて購入やめたチキンです
出してるメーカーが地雷っぽいのもイヤン

>>771
似てる似てる。
近いうちSCSI(U160)導入してATA100を突き抜けてみようかと画策中
カードは既に装着済み。あとはHDDだけ…
779Socket774:04/06/14 07:17 ID:pKSdTrDp
>>778
スルーしときゃいいのに。
俺も >>770 は勘違いして恥かいてるなーと思ってたけど黙ってた。
780Socket774:04/06/14 08:01 ID:WqPJRKUD
自作ヲタ・・・人はそれをマゾと呼ぶ。
まあ趣味なんて適当に楽しめばいいさね。
781763:04/06/14 09:48 ID:6jkAvXks
P3B-FなんてPCI全部埋めたままでXPインスコしても桶でつた。
もちUltra100刺して、ママンのIDEにHDDぶら下げてインスコ。
再起動時にIDEをUltra100に繋ぎ変えぐらい。

ホント刺激ない。
他人のPC組むにゃサイコーって感じ。(サポートフリーになる鴨)

クソKT133AはPCI2〜3スロ埋めたらインスコ中に帰ってこない・・・
「動かしてヤラ〜」てな感じ。

782Socket774:04/06/14 10:20 ID:n/bn2dut
>>776
部屋の狭さ
783Socket774:04/06/14 11:17 ID:tRSy8nhO
i815の鱈1.0AをFSB133で使っていますが
BXに下駄で[email protected]にしたら多少なりとも変わりますか?
784Socket774:04/06/14 11:33 ID:n/bn2dut
変わりません。どころか不幸になるかも
785Socket774:04/06/14 14:18 ID:hneeskTL
>784 IDEあたりがか?
786Socket774:04/06/14 18:48 ID:C0EBcCnP
785 :Socket774 :04/06/14 14:18 ID:hneeskTL
>784 IDEあたりがか?
787Socket774:04/06/14 20:23 ID:+22wzoVU
P2B-DSのACPIマルチプロセッサ対応化改造をした。
PCI4の下にあるインテルの石の右側にあるR80の0Ωのチップ抵抗取っ払ってしてR79
を半田ブリッジするだけでOK。
OSを入れ直さないでデバマネでACPIマルチプロセッサのカーネルに入れ替えると青窓で
起動しなくなるみたいなので、クリーンインストール推奨。
788Socket774:04/06/14 20:33 ID:LMkAgk0G
おばとぷにslot1のリテンション買いに行ったら売ってなかった('A` ;)
誰か他に売ってるとこ知ってません??
789Socket774:04/06/14 21:06 ID:+22wzoVU
>788
ヤフオクで入手可能。但し、SECC用のリテンションが付属しているマザーでねじ止めしてる
タイプの奴はピンで固定するタイプだと穴の位置が合わない場合があるので、その場合は
対角線上の穴2つでねじ止め。
790P2B-D、P2B-DS:04/06/14 21:38 ID:92WP+3DQ
http://forum.nifty.com/fasus/faq/a_faq8.htm
↑このページにインチキがずっと書いてあるから大変な事になってる。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b52377881
Rev1.06は全部カーパー対応っしょ。ASUSの公式ページ見てもそうだし。
Rev1.05が物(レギュレータ)による。
お陰でP2B-D(S)が出品される度に似たような厨な質問・取消騒ぎになる(゚Д゚)y─┛~~~
791Socket774:04/06/14 21:44 ID:+22wzoVU
syz0720事前に質問せず入札してキャンセルキボンヌと言ってたので、BL入れさせて
もらった。
792Socket774:04/06/15 17:46 ID:oOWgzSfT
AX6BCPro2を使っているんですがPentium3 1Ghz(Slot1)って乗りますか?
793Socket774:04/06/15 18:27 ID:9jizCX5v
>>792

ttp://super.fureai.or.jp/~k_akira/seti/compare.html

動くっぽいね。
でもここ見てもSlot1かSocket370かわからん。
794767:04/06/15 22:11 ID:qZO54Phb
>>792

余裕 ただしFSB100のやつじゃないと
いろいろ面倒かもね
795Socket774:04/06/15 23:08 ID:5Szbos+K
CUBX-Eを持ってるのですが、これって160GBのHDDってそのままで認識しますかね?
796Socket774:04/06/15 23:21 ID:vqWgmKhH
>>795
要BigDrive対応IDEカード。
797Socket774:04/06/16 00:25 ID:hEjPm/zo
FSB100じゃないslot1の1Gってあるのか?
798Socket774:04/06/16 00:27 ID:TKNdwJiM
>>797
CoコアのFSB133 1Ghz。
1Gの1の前にBが入るやつね。
799767:04/06/16 00:28 ID:rV8+KhL0
FSB100の方が、FSB133よりP!!!の1Gはかなりレア、
800Socket774:04/06/16 00:30 ID:hEjPm/zo
はぁ そうなんか
いままでFSB100のにしか目が逝ってなかったな
801767:04/06/16 00:42 ID:rV8+KhL0
そもそもFSB100 SLOT1 1GのP!!!ってちゃんとしたBOX品って
存在してなかったでしょ???みんな白箱だったよね?
SPECもインテルのサイトでひっかからんし、、
802Socket774:04/06/16 00:54 ID:/ZzHE+p6
Slot1で850@FSB100使ってたけど、866が\3,980だったんで買ったよ。
850は取っておいたほうがいいのかな…。
803Socket774:04/06/16 01:14 ID:8U2K68rs
>>802
ください
804Socket774:04/06/16 01:19 ID:63lJL++8
>>802
そうゆう場合、もう一台組むのが、このスレのルールです。

今週末の組み上げ完了報告をお待ちしております。
805792:04/06/16 01:33 ID:1QxSI1Ao
みなさんありがとう。
鱈セレは色々面倒そうなのでPen!!!1Ghzいってみます。
しかし高いなあorz
806Socket774:04/06/16 04:22 ID:/7JBY2Db
BXで動く最強VGAって何?
807Socket774:04/06/16 04:44 ID:YDo2Wcbj
P3B-F って、内蔵のハードディスクは何 GB まですか?
808Socket774:04/06/16 06:15 ID:uUnwlALJ
>>806
>>564
(ノ∀`)アチャー 氏んでる
ま、けど間違いないのはゲフォTi4200
それ以上は人柱。M/B・環境に因る

>>807
ATA33でいいなら120G
809Socket774:04/06/16 08:28 ID:Kv+SCM9u
ブードゥー(゚3゚)
810Socket774:04/06/16 08:43 ID:OgdgSaY8
Banshee(゚3゚)
811Socket774:04/06/16 10:08 ID:QVkGUr6M
MilleniumII + Voodoo2 x 2
81288:04/06/16 13:57 ID:MFFGR8zx
Pen2の400で動いた!
500円なら良かったかもね、眠ってたPen!!400を有効利用できました。
クソなWindowsMeだが安定してるあたりは流石だなと思わせますね。
24時間某ソフトを起動してるが至って安定。
クロックアップしたかった(´・ω・`)
Intel純正はできないらしいw
ちなみにVGAはRivaTNTだw
これも某リサイクルショップで980円ですたw
大事に使おうw

813807:04/06/16 15:56 ID:YDo2Wcbj
>>808
ありがとうでつ。明日にでも買いに行きたいと思いまつ。
814Socket774:04/06/16 22:11 ID:uUnwlALJ
>>813
ネタかと思ったんであっさり答えたが
250GHDDを120Gぐらいずつパーテーション切ってもOK(なはず)
けど問題が起きても俺は関知しない。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086098973/2-12
http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html
815Socket774:04/06/16 22:32 ID:LhxD8lVw
>>814
パーテーションが120Gってそれ、だめだろ???
816Socket774:04/06/16 23:10 ID:vLAiCGqZ
■ ATAカード適用事例、傾向と対策 ATA-9■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079216943/
817802:04/06/16 23:31 ID:o0lzOxzu
>>804
別スレでも晒したけど、結局使う予定だったAX6Bは鱈セレで組んじゃいました。

http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20040614221011.jpg

850MHzは転がってるWS440BXに積む事にします。
818Socket774:04/06/17 03:51 ID:qRCTpeEd
枯ネタでスマソ

WS440BXの温度って、何の温度を測定してるの?
81988:04/06/17 09:59 ID:F/Bl2O30
>>753もしかして・・・ハード○フで購入しました?
値札が加工されてるようですが・・・どうみてもHOだよねw
ハード○フでWS440BXが500円とはな・・・かなり良心的w
しかもリテンションついてるしwまあ動けば良い買い物だな。
820Socket774:04/06/17 20:04 ID:y2yKXa8Q
なんでそんなにWS440BXがいいのかなー わかんねぇ・・

440BXなら 最強といわれたAOPEN TYPE-R VスペUとか オールPCIだし
ISAを少しでも持つのなら 多彩なFSBを持つオーバークロッカーご用達のEPOX EPBX6SEとか
安定ならASUS P2Bの後期モンとか
大人気だった Abit BH-6 Rev.1.1とか(Rev1.0はFSB133が通らないバグ持ち)

使いやすいBXはたくさんあるのに なんでわざわざIntelの440BXなどという
使いくにいママンで あーでもないこーでもないとやってんのか理解に苦しむ

使えない・そういう仕様じゃないモンを どういじくってもしょうがないだろ

それとも自虐の意味で わざとそういうのを楽しんでいるのかな・・
にしても 教えてクンがあまりにも多いわけだが
821Socket774:04/06/17 20:30 ID:njmMZdxF
>>820
ウザい。どっかいけ。
822Socket774:04/06/17 20:33 ID:59MFG3q8
最近ネットオークションで見かける
WS440BXでPen3 800Mhz 100*8は動きますか?
CPUはどこまで対応してるんでしょう?
LAN機能が付いてると思ったんですが
ADSLなんかでちゃんと使用できますか?
823Socket774:04/06/17 20:46 ID:nCXngwF1
>>821
オマエガナ
824Socket774:04/06/17 20:54 ID:EVsJMGh5
>>822
お前さんはナニをしにBBSっちゅうモンを利用してるんだ??
情報を収集するってのは、人に聞くコトのみを意味してると思ってるのか?
過去レス&スレくらい読めよ。
このスレだけでも、お前さんの知りたい情報は載ってるんだぞ。

>WS440BXでPen3 800Mhz 100*8は動きますか?
>CPUはどこまで対応してるんでしょう?
>>586

>LAN機能が付いてると思ったんですが
>ADSLなんかでちゃんと使用できますか?
>>22-43

okayか?
825Socket774:04/06/17 21:53 ID:DoMF/c0i
>>824
さんくす。
826Socket774:04/06/17 21:56 ID:VArVyOId
>>824
なんだかんだ言いながら、答えを誘導している
そんな君にはポッキーあげよう!

━━━━一 ←ポッキー( ´,_ゝ`) ぷ!
827Socket774:04/06/18 08:06 ID:rD/arJsm
>>820この野郎の書き込みを見ると
話題になっている=素 晴 ら し い マ マ ン
だと言っている様にしか思えない罠w
一々「WS440BXは使いにくい」なんて言わなくたって過去を読めば判る事w
それでも売れてる訳だし、利用者が居るわけ
だからこうして話題になってるだけなんだよ( ´,_ゝ`)プッ
ID:y2yKXa8Q←香ばしい知症(なついなw)
828Socket774:04/06/18 09:16 ID:jW8L/FSu
>>820
>安定ならASUS P2Bの後期モンとか
>大人気だった Abit BH-6 Rev.1.1とか(Rev1.0はFSB133が通らないバグ持ち)

得意気にこういう雑な例を持ち出すところからして、池沼の典型。BH6 1.01のように
PCIクロックがFSB 1/3止まりなM/Bを、バグ持ちの一言で結論付けるとは…( ゚д゚)
829Socket774:04/06/18 18:31 ID:957As3yB
>>806
ラデ9700pro
AOPEN TYPE-R VスペU+PL-iP3/T ver 1.0 + 鱈セレ1.2で動いとる
830Socket774:04/06/18 21:15 ID:Cum69+Cp
>>820の言うコトも一理ある(気がする)。
ただ、今WS440BXの話題が続いているのは、Genoの大量放出が引き金でしょ?
元々440BXのスレとして続いてるこのスレで、あの値段でアレだけの数が放出されたコトが話題に。
祭になってもおかしくないでしょ。
いくら使いづらくても、あの値段。
使い物にならなくて捨ててもイイって位の勢いで・・・。
どうせ、スロ1CPU( or 370ゲタ+370CPUセット)が余ってる香具師等が一杯いたんでしょ?
そいつらが飛び付いたダケ。
アタシも、そのクチなんだが・・・。
WS440BXネタが気に入らないんなら、他の440BXマザーの話題を並行して振ればイイだけのコト。
そっちに興味がある香具師等が他に居れば、その話題が並行して進むダケだしのぅ。
>>820は了見が狭いのか、単に煽りたいダケなのか知らないが、どうでもイイじゃん。
所詮、他人の暇つぶし。
他人の暇つぶしにチャチャ入れるヒマがあるなら、自分のお気に入りな440BXマザーのネタ振れば??
このスレはWS440BX専用スレじゃなくて、440BXマザー全般(を含めた環境)のスレ。
皆の衆、>>820みたいな書き込みもイイんではないか??
WS440BXにチャチャ入れてるってコトは、>>820も(ある意味)WS440BXに興味を持ってる証拠。
暖かく迎え入れよう。
批判なき論争に意味(結果)が生まれるコトは無い。

書いてて文章がデタラメな日本語モドキになってきた・・・。
そろそろ吊ります。
では。
831Socket774:04/06/18 21:25 ID:Cum69+Cp
>>830なんだが・・・。
因みに、440BXマシンは2台所有。
HPのデスクトップ & SONYのノート。(敢えて型番は書かない)
予備パーツとしてWS440BX & BP6。
別に440BXがスキってワケじゃないんだケドね。
気づいたら440BXばっか集まってた。

今度こそ吊りますわ。
じゃ。
832Socket774:04/06/18 21:42 ID:/3li1AAI
最後の二行だけ読んだ
833Socket774:04/06/18 21:58 ID:scU0tZyT
834厨房キター!:04/06/18 22:07 ID:zRqSoTqD
820 :Socket774 :04/06/17 20:04 ID:y2yKXa8Q
なんでそんなにWS440BXがいいのかなー わかんねぇ・・

440BXなら 最強といわれたAOPEN TYPE-R VスペUとか オールPCIだし
ISAを少しでも持つのなら 多彩なFSBを持つオーバークロッカーご用達のEPOX EPBX6SEとか
安定ならASUS P2Bの後期モンとか
大人気だった Abit BH-6 Rev.1.1とか(Rev1.0はFSB133が通らないバグ持ち)

使いやすいBXはたくさんあるのに なんでわざわざIntelの440BXなどという
使いくにいママンで あーでもないこーでもないとやってんのか理解に苦しむ

使えない・そういう仕様じゃないモンを どういじくってもしょうがないだろ

それとも自虐の意味で わざとそういうのを楽しんでいるのかな・・
にしても 教えてクンがあまりにも多いわけだが
835Socket774:04/06/18 22:10 ID:31mgaGmY
>>834
触るな。
836806:04/06/18 23:28 ID:PT+xmnJV
>>829
9700PRO動くのか〜
確か4pin持ってるから、AGPの負担も少ないし・・・

中古でさがしてみるわ〜さんくす。
837Socket774:04/06/19 00:29 ID:364y8bPj
>>836
5V食うから電源に気を付けて。といってもBXマシン程度ならそんなに
神経質にならなくてもいいだろうか?

ちなみに漏れはラデ8500まではBXで動かしてたナー。
BX MASTERですが今は完全にセカンドマシン。PCIのビデオカードとっかえ
ひっかえして遊んでまつ。
838Socket774:04/06/19 00:50 ID:paE2ohd0
うちではBX MASTERがメインマシンだよ。サブはほとんど使ってないPenMのノート。
超安定してるし、性能にも不満無いけど、そろそろ新しいのが欲しいって気もするんだよなー。
839806=836:04/06/19 02:09 ID:WBWsUdDF
>>837

忠告スマソ〜

エナの465がついとるから、大丈夫だに〜

拓郎が動くと見込んで買ってみたら、対応してね〜でやんのよ(T.T)
AGP2x対応なんてうたわねーでくれ〜といいたかったのは、拓郎出てまもなく買った頃の話・・・。


なんだかんだいってさ〜、楽でいいよね〜BX。
P-4とかAthlonとかあんだけど、どーも今一かったるいかんじがあるのよね。
だからやめられね〜離れられないのよね〜。
840sage:04/06/19 02:10 ID:WBWsUdDF
ごめん、
あげちった。
841Socket774:04/06/19 13:22 ID:IwlG3wYN
ここのところ、P2B−Bをいじっていた。
カッパセレ800/100/1.75でPC133では
DIMM128Mが3枚どうしても使えんかった。
VIOは3.66V
今は、CPU140M,PCI35M、128M×2で使用。
しばらくこれで様子見。
ATなので、ケースごと新規ではなかなか新しくできん。
842Socket774:04/06/19 16:19 ID:W0KBiixR
全然いじらず保管してあったP3B-Fに
角の少し欠けた古いセロリンを下駄履かせて付けてみた。
英語でSL5MQとある。
数字のとこは傷で読みづらいが900のようだ。
厨房のころに使ってたヤツで存在を忘れていた。
しばらくこれで遊んでみよう。
ネットぐらいはこれで充分だね。
843Socket774:04/06/19 16:34 ID:cTx9tPTM
>>842
>>ネットぐらいはこれで充分だね。

充分(?)どころか、ネット程度ならオーバースペック。

これ見て少し考える!

UD涙のFLASH 
http://members.at.infoseek.co.jp/mkk_flash/oniityan_02.swf
844Socket774:04/06/19 17:32 ID:n0bat/0M
845Socket774:04/06/19 17:54 ID:W0KBiixR
>>844
ありがとう、でもスマン、ちと心が痛い。
846Socket774:04/06/19 20:11 ID:jzg5w/fc
今日、2.5インチのHD(IEEE接続)をもらった
IEEEなぞと言う端子は付いていないので
USB接続のHDDケースを買ってきた(2000円)

6GBの空のHD(USB1.1接続)を見てニヤニヤする土曜の夜


_| ̄|○
847Socket774:04/06/19 21:22 ID:cTx9tPTM
>>846
2000円あれば、IEEE1394カードが買えて、お釣りまで貰えちゃうわけだが・・・・・・

なぜ?
848Socket774:04/06/19 21:35 ID:7YVnb/4v
IEEEよりusbのほうがいろんなとこで使えそう。
品質にこだわらないなら、
2.5インチ用のusb2.0対応ケースはiconで千円ちょっとで売ってたかな。
849Socket774:04/06/19 21:42 ID:2Kl7SlNP
USBは無駄に負荷がかかるから、個人的には使いたくないが・・・
これからは、そうも言ってられないのだろな。

IEEEの場合はどーなの>負荷
850Socket774:04/06/19 21:52 ID:cFHC05ze
>>849
SCSI並とまではいかんが、USBよりはそこそこ低い。
851Socket774:04/06/19 21:58 ID:jzg5w/fc
>>847
マジレスすると
IEEEのケースが壊れてて使えないらしいからモラッタんだよ
ウチにあるパソコンはIEEE端子のあるモンなんて一台も無いし
ACアダプターも必要だしね
852Socket774:04/06/19 22:28 ID:cTx9tPTM
>>851
2.5in とは言え、6Gじゃ〜あまり金はかけたくないね。

とは言え、USB1.1接続で使うのは・・・・
やっぱ安物でもいいからUSB2.0のカードを買うのが良いんでない?
*ケースはUSB2.0対応だよね?

USB1.1は 実用上キーボードやマウス用の規格だよ。
853Socket774:04/06/20 03:34 ID:n4l2umJ6
BP6をお使いの方、教えてください。
BP6 (Celeron366A@550MHz*2)のマシンに幸せな余生を送らせてやろうと
思っているのですが、今入っている RIVA128ZX から少しはましな
グラフィックカードに載せかえるとしたら何がお勧めでしょうか?
AGP の規格や電圧がよくわからないのですが、FX5200 とかって
大丈夫なんでしょうか?
854Socket774:04/06/20 11:02 ID:ZIO3pMxz
>>851
6pinならIEEE1394はアダプタいらんだろ。
855Socket774:04/06/20 16:35 ID:T5HYsA1C
>>853
G400なんかどぅよ?
856Socket774:04/06/20 19:04 ID:QYBKecro
>855
げふぉ2MXが壊れたんで中古のG400に最近したけど げふぉより遅い
857Socket774:04/06/20 20:15 ID:Q1+rCalv
>853

RIV128ZX なかなか面白いカードだったな
GeForce2MXとG400比べても仕方ないよ
ゲフォ2MX自体も糞
G400はハードウエアで対応してない

画質はG400の方がはるかに上 2Dのみで使うならG400で十分
ちょっとゲームするくらいならGeForce2MXでもなんとかなるが所詮はネ・・ という感じ

Spectra X21を使っていた ベンチは激速であるがこれもDirect X9まで対応してるわけもなし
BXでAGPx8使えるわけもないしで

間を取って 値段と性能でRadeon9200(Xiai)の128MBメモリ積んだのを使ってはいた
これBXで動きます というかパッケージにAGPx2 x4 x8 と表示があるし

とりあえず規格・電圧よりも AGPx2 の表記があれば動く
858856:04/06/20 20:33 ID:QYBKecro
げふぉ2MXもG400も画質大差ないよ おいらの目が腐ってるんじゃなくって

まとろくすの画質が過去ほどは突出してないんだよ SUMAのげふぉ2MXだった
からまぁ そこそこの奴でしょ げふぉ2では 所詮はネというはの同意だけ
どそれ以前に所詮はBXでうごかさなあかんわけで
859Socket774:04/06/20 20:48 ID:nJodH4aL
>>858
G400とゲフォ2じゃ全然違うぞ。
860Socket774:04/06/20 20:53 ID:mO+7WBai
今頃G400の画質云々でスレが進むとは…
さすがBXスレ
861Socket774:04/06/20 20:54 ID:hrhDvDTN
>>858
>SUMAのげふぉ2MXだった
>からまぁ そこそこの奴でしょ

G400とSUMAのゲフォ2MXも両方使った事あるけど
ゲフォは割とテキストは読みやすかったけど
微妙な色の差が表現できてない感じでイマイチな印象が残ってる
862856:04/06/20 21:34 ID:QYBKecro
そっかなぁ 大昔にG100とか使ったときにあまりの発色のよさに驚いたんだけど
今回はそれほどのインパクト感じなかったんだよねぇ

今回G400買うときにMax買うつもりだったんだけど現物みたらファンがついてたん
で無印にしたさ。
863853:04/06/20 21:40 ID:n4l2umJ6
みなさん、有用な助言をありがとうございます。つまり
AGPx2 なら大丈夫なんですね?何か適当なのを探してみます。
864Socket774:04/06/20 22:58 ID:esAbA/M/
いまどきG400が最高画質の標準ですか。さすが440BXスレ。
865Socket774:04/06/20 23:05 ID:GMHsmVuj
5700Ultraさしてる香具師居る?
DirectX9対応で8もそれなりに動いてBXに刺さる最終ボードっぽいんだが、、
866Socket774:04/06/20 23:05 ID:RN/7WEdn
最近使ったカードの中ではセレスティカ(クロシコ)の9600の画質が良かったな
基板のつくりが良いおかげか19インチCRTで1600x1400で十分使えたョ


BXで使えないけど orz
867Socket774:04/06/20 23:43 ID:c+fAQmJU
ちょっと前のハイエンドであるTi4200や8500が吉かと
安いし、高解像度での文字のにじみもそれほど感じない
スピードは4200が上だけどたいして差があるわけじゃない
868Socket774:04/06/20 23:51 ID:qa+8ywMk
綺麗さから言ったら5200も負けてないと思うんだけどなぁ
スピードは言わずもがなだけど
869Socket774:04/06/20 23:53 ID:AYid80xw
今日ハードオフでP3BFを525円でゲットしました、動作チェックしたらOKでした、転売マンせーします、ごめんなさい

870Socket774:04/06/21 00:01 ID:akb/c/Dy
3D RAGE PRO
おいちゃんはコレで満足
871Socket774:04/06/21 00:01 ID:EJ6pwi2K
げふぉTi4800SE
872Socket774:04/06/21 00:28 ID:7iHSjamV
リファレンスデザインになってるFX5700あたりは結構きれいみたいですな。。
Geforce4Tiとか、5200あたりはベンダーであたりはずれありでしょ。。
RADEONはATIのリファレンスデザインのものならそこそこかもしれませんな、、、
フィルタ回路の定数とかにもよりますが、、
873Socket774:04/06/21 00:58 ID:RvjtgUXE
ATI Mach64使っててもいいじゃないか!
え!おい!どうなんだ!
そこんとこはっきりしてクレ!
874Socket774:04/06/21 01:00 ID:7iHSjamV
#9もよいよ、結構。
875Socket774:04/06/21 01:09 ID:914ukCAD
Rage128も良いよ、あの糞ドライバがまだ健zうわなにをすjとあjとあふfじあk
876Socket774:04/06/21 01:15 ID:RvjtgUXE
>>874
(´v`)ええね。
そういえばむかしはnumber9高かったなぁ    
877Socket774:04/06/21 01:25 ID:7iHSjamV
>>876
もちろん、S3のチップじゃないやつねん。
878Socket774:04/06/21 01:40 ID:DX8AdP5e
G200に迫るTEXTのキレ、G400以上の3D性能、マトより安価な中古相場、低発熱、でSiS315を推したいかも。

但し、128MB版だとBXでは競合がどうにもならなくなる場合もあるので、64MB版が安心かも。

発色はマトのように濃い派手さは無いものの、ナチュラルな仕上がりで中々綺麗だったYO。

今はXabre400に乗り換えたんだけど315の方がTEXTのキレもシャープで良かったなぁ…。
879Socket774:04/06/21 01:41 ID:ie6eRk9T
Rage128主導でドライバインストールしてOS再起不能になったのおもいだしたよ
880Socket774:04/06/21 04:02 ID:R6N2XUrU
>>865
Freeway FW-6280BXDR(鱈鯖1.26G×2)に↓を挿して使用中
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031108/ni_i_vc.html#asylum57
FSB133MHz(AGP89MHz)でも特に問題なし
ただし、AGP Aperture Sizeを128M以上にすると、メモリ競合で
VGAモードonlyになってしまうので、泣く泣く64Mで運用中 orz
881Socket774:04/06/21 04:35 ID:O/xT2usf
>>878
>但し、128MB版だとBXでは競合がどうにもならなくなる場合もあるので、64MB版が安心かも。
あれってメモリ絡みの問題だったのか。知らんかった。
俺はBX6SE&win2kでぶち当たった。BH-6&win2kだと問題なかったんだけど。
G400も使ってるけど個人的にはsis315の画質の方が好みだな。
882Socket774:04/06/21 05:36 ID:NNf6blX6
ところでBXじゃGbe付けられないの?
インテルとかカニのチップでも駄目なの?
440BXとはいえPCIは最大133MB/Secだから1000baseでちょうどだしどうなの?
なんか認識しないとか噂があって迷ってるorz
だれかbxでGbe使ってる人いない?
883Socket774:04/06/21 06:18 ID:jM4mZXYp
>>882
インテルGBEは動くよ。 メルコは認識してくれなかったが、インテルはさすがに一発。
884Socket774:04/06/21 06:42 ID:XTgJvqsp
LGY-PCI-GT
885Socket774:04/06/21 06:57 ID:/Ne971sn
ブードゥー(゚3゚)
886Socket774:04/06/21 10:41 ID:rNMxQNtL
AIW RADEON無印
887Socket774:04/06/21 13:39 ID:3knOrby1
>>872
Ti4200は画質にバラツキが有るけどFX5200は画質は一定のはず(それが売りだから)
888Socket774:04/06/21 14:15 ID:PgLujBwy
>881

おお!ご同輩 おいらも赤マザーデュアルだ
コイツでSpectra X21つかっていたんだ G400もRadeon9200もネ
AGP Aperture Sizeは特に気にしてなかったな 要はちゃんと認識して動いてくれればいいや ということで

煽るわけじゃないけど G400の画質で文句のある香具師は モニター何使ってるんだろ
モニターが プ ならビデオカード何使ってもしょうがないよ
ちなみに飯山 MT8617ESと NANAO L567です当方

GeForceの話だけど デバイスの出来いかんで やはりこの時代モンのパーツには
Canoupusの出来は良かったなぁー と

ただアグレッシブ設定の項目でMemory Setting スライダを移動したら16色になってしまって
以降デバイスのアンインストールに苦労した過去が・・
ここはあまりいじらないほうがいいね
http://www.canopus.co.jp/tech/faq/faq.htm
889Socket774:04/06/21 16:20 ID:1rLPsmXt
>>865
5700U はちょっと興味あり。

5900XT を刺してみて実際動いたんだが、鱈セレ 1.2 定格だと 4Ti4200 比で完全に頭打ちだった。
FSB133 だとそれなりに速くなる。もちろんコストパフォーマンスとか考えたらぜんぜんお勧めできないが。
890Socket774:04/06/21 16:36 ID:Cc2J6PWA
>888 俺はNANAOの21インチ(EIZOになる前のやつ)。
ニ系統(13W3、5BNC)ともNANAO(EIZO)製ケーブル。
891Socket774:04/06/21 17:36 ID:J1zlWl9C
BXじゃFSB133でもGeFo3で頭打ち。
GeFo3Ti500とRade85とGeFo4Ti4200 どれも変わらん。

845+DDRだと充分差が開く。

オクだとGeFo3が3000円で買えるぞ。
892Socket774:04/06/21 17:38 ID:gzPM058Z
メインでAX6BC-R/鱈セレ1.1A@鱈下駄/Voodoo3 ってのを使用中なんですが、
今日ネットしてたらフリーズしたので、リセットしたら起動しないよ…。

検証のために、例の放出BXマザーCPU/メモリ/VGAをそれぞれ装着してみたらOK。
じゃあマザーか?ってことでマザーをWS440BXに入れ替えてメイン組みなおして、
電源ON〜! やっぱ起動しない…。
んじゃ電源交換ってことで、かなり古い正体不明の奴に交換したらOKでした。

ホッとしながらケースに蓋をしてたら、なんかケーブルがプラ〜ンと…。
『下駄の給電コネクタ壊れてるし!』
正確には鱈下駄の給電ケーブルのまん中のコネクタ、
4ピンペリフェラルの赤のラインのピンがユルユルになって抜けかかってました。
もしかして原因ってコレ?

図らずも例の放出マザーに乗り換えてしまったわけですが、
AX6BC-Rのコンデンサ盛り上がり気味だったし、これでよかったと無理矢理納得してるとこです。
(検証中にも電解液のにほいがほんのりと…)

皆さんも鱈下駄付属の給電ケーブルには気をつけてくださいね。
893Socket774:04/06/21 17:53 ID:myoHg6tS
>>891
中古でよければそれがコストパフォーマンスいいかな。
でも新品がいいというなら5700Uというか5700無印でもいいかもね。
5700Uは3D時に結構発熱するし、裏面のシンクがSlotのリテンションと干渉する物もあるかもしれないし。
ほんの僅かでもD3Dが速いほうがいいってんなら5900か9700PROだろうね。

その辺は人それぞれじゃないんかな。
894Socket774:04/06/21 18:05 ID:1rLPsmXt
>>893
そうでもなかった。
3Ti200 と 4Ti4200 だと有意な差があったよ。
3Ti500 とか持ってくるとわからんけど。

変わるといっても FF ベンチで一割ちょいとかだから、かけた金に見合うかは謎。
895Socket774:04/06/21 19:00 ID:nsDc5TUg
>>888
Matrox製品は、どちらかと言えば低価格モニタ向けのチューニングだという評判だが?
低価格モニタでもできる限りの視認性が得られる、という。
不満が出るのは高級モニタに接続した場合だと思われる。

あと、G400を実際に使ったことがあるわけではないので、
Ultima Plus、Millennium、Millennium II を使った印象から言うが、
Matrox製品は白がきつい傾向があると思う。


PowerWindow 968PCIとi8255xが共存できない。鬱。
896うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/06/21 19:51 ID:BXCELs8Y
E山はマトと相性いいぞ。
#9とは悪いけど。
897Socket774:04/06/21 20:48 ID:apQHlFjT
↑のレスが見えないが厨房でも来てるのか?
898Socket774:04/06/21 20:58 ID:BXCELs8Y
↑めくら
899Socket774:04/06/21 21:01 ID:vOwolJvp
>>898
いいIDじゃない
900うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/06/21 21:05 ID:BXCELs8Y
↑目利き
901Socket774:04/06/21 21:11 ID:YkVHFAlo
うさだって○○○○だな。
902Socket774:04/06/21 21:16 ID:RvjtgUXE
>>901
串だんご?
903うさだ萌え:04/06/21 21:29 ID:KzHgG6DH
いまどき、440BX、っかよ?救われねぇ。
904Socket774:04/06/21 22:08 ID:nadLot76
一台しかもってないのならね。
Xeon dual も Pentium4-3.4GHz とかも色々持ってて
の道楽だからねぇ、440BX は。良い玩具だよ。
905Socket774:04/06/21 22:21 ID:zBQXilxy
>>895 MilleniumもG200もPermedia2Aも使ってみた印象から言うと、
白のキツさは Permedia2A がダントツのぶっちぎりのような希ガス。

モニタはNANAOの17インチ。
906Socket774:04/06/21 22:42 ID:z1Znhgvk
>>903
駆け出す、歩く、止まる、
いろいろあるんだよ。

G400、L557で不満感じず、目が悪いだけか?
907Socket774:04/06/21 23:15 ID:ElI5ukXP
ちょっとくだらない質問

Pen2 350とcele466面度+下駄だと
どっちがパフォーマンス上だと思います?
908Socket774:04/06/21 23:31 ID:914ukCAD
>>907
Pen2がFSB100だけど、低クロックL2外付けだからセレのが速いんじゃね?
セレのはL2等速オンダイだしな。
909Socket774:04/06/21 23:40 ID:ElI5ukXP
>>908
レスども

どっちも100円で売ってたからどうしようと思って
(両方買っとけよって言わないでw)
910VZ4000_Mk-U ◆fbdWAbVH9Y :04/06/22 00:08 ID:mVy3+quN
>>909
でも両方買っても¥200なんだから、言うなと言われても
買って買って買って〜って懇願したくなりますw
911Socket774:04/06/22 06:26 ID:1vE+1+Gy
パフェや、P650/750が出たいまとなっては、G400のギラギラ画質はいらね。
912Socket774:04/06/22 23:19 ID:SeoMQbg8
440BXマシンをとうとう引退させることにしました。。。
PentiumIII Cuppermine 1.1GHz/100MHzっていくらぐらいで売れますかね?
913Socket774:04/06/23 00:37 ID:jV4XGbQ3
914Socket774:04/06/23 01:23 ID:XTLLFh/G
漏れはセカンドマシンとしてBX使ってるんだが、どうせメインじゃないん
だし〜てな感じでいろんなビデオカード付け替えて遊んでまつ。
単純に画質というなら古のGLカードとか(INTENSE3D1000とか2200とか)
が激しくキレイ。さすがにDirectXはボロボロだし、ドライバがWin2Kまで
だけど。
あと、#9のImagine2H-VRAMもかなりグゥ。

メインで使える(実用性を確保)という意味では普通だけどG400とか?
Radeon8500とか?このへんなら値段も結構安いと思うが。
915Socket774:04/06/23 21:27 ID:o1VXN7NI
>>914

動画再生はするが3Dゲームはしないという事で・・・
漏れはrage系で充分でつ。G400は動画再生がちょっと・・・。
916Socket774:04/06/24 07:31 ID:Nl1QOtq+
>>882
BP6(440BX) + Corega GEther PCI-T32 (ALTIMA AC1002)で使えてるよ。
917Socket774:04/06/24 19:17 ID:S7Ju+VvL
>895
なんだ G400もってねぇのか

>Matrox製品は白がきつい傾向があると思う
鮮やかすぎてギラギラ というのは事実
でも安モンのGF2あたりだと基盤の作りからして手抜きだから 表示が歪むのよ
こんなのとマトロックスのG400を比べてほしくないなぁ
出来が違うよ 出来が

話から察すると PC98ユーザーだろ おまいさん
同じミレニアムでも 青札タワーあたりの「抜いちゃいけないボード」あたりか?
PC9821 バリュースターだろ クソモニターの
V233の2MBあたりだと 1024x768で16Bitしか出せないヤツ あれはダメでしょう

あんたくらい古い香具師なら こういうことは知ってるはずなんだけどなぁ
918905:04/06/24 19:44 ID:Fkv1XLvK
>話から察すると PC98ユーザーだろ
895の内容だけでは9821ユーザだと決め付ける根拠には欠けると思うんだが。

ていうか Mystique って言えない>>917はエセマト信者。(w
919Socket774:04/06/24 22:26 ID:fX3lBIg+
古いだけにマニアなスレですね
920Socket774:04/06/24 23:17 ID:HoiVw7sc
横レスだが、

GeFoでも出た時ハイエンドで設計されてりゃ画質はマトモだな。
GeFo3無印とかGeFo3Ti500、4Ti4600とかね。
MXみたいにバリューPCのチト上用じゃ知れてる。

で、MXとG400比べて××なんてナンセンス。

G400の発色なんて今のTFTで使うにゃ古過ぎと思う。
ありゃCRT用だと思うよ。
921895:04/06/25 00:10 ID:vFJfo88J
>>917
誰もNEC製カードの話なんてしてませんが?
自分が書いたのはMatrox製カードでの話。
NEC製カードならPC-9821A-E11 (MGA-II ローカルバス用)を使ってたが、
Matrox製カードとは違った画質傾向だったはず。RAMDACはBrooktreeのBt485だった。
自分が使ったMatrox製カードはすべてTIのTVP3026を搭載。

>>905がPermedia2も白がきつかったと言っているが、Permedia2の内蔵RAMDACも
TI系 (Permedia2は3DlabsとTIの共同開発)なので、TI製RAMDAC搭載カードに
ありがちな傾向なのかも。

とりあえず、自分が使った他のカードは、みなMatrox製カードほど白がきつくなかった。
特に、CANOPUS製カード (S3と提携していた時代のもの。nVidiaに移行してからのものは
持っていないからわからない) はみな、落ちついた深い色だった。

モニタの相性に関して言えば、例えば、三菱の安物CRT RDS171Hは
CANOPUS PowerWindow 968PCI (本来はとても画質のいいビデオカード) に接続すると
相性が悪く、1024x768程度でもボケボケで使い物にならないが、
Matrox製カードに接続するとはっきりした表示になる(やはり白がきついが)ということが
発生している。
これは、よく言われている、Matrox製カードは安物モニタでもはっきり映る信号を出力している
ということによるものだと思われる。

飯山製CRTはどちらかというと安物 (少なくとも国内メーカ製の中では)で、
>>896も言うようにMatrox製カードとの相性がよく、#9製カードなんかとは相性が悪い。
922Socket774:04/06/25 00:22 ID:07orDskn
ネタもそんなにあるわけじゃないので、熱弁を振るうのは構わんが、ダラダラと
概要情報を垂れ流せば利用価値が高まる訳じゃないし信用もされません。
923Socket774:04/06/25 00:42 ID:9wK212c4
いや、貴重な情報じゃないか
924Socket774:04/06/25 00:51 ID:07orDskn
>>923
数字も無いし、推測でしか無いし、BXと絡めて無いし。

【地雷】激安!ローエンドビデオカードスレ【上等】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074948679/
と、誘導しておくか
925895:04/06/25 00:53 ID:vFJfo88J
>>922
ただ感じたことを書いただけなので、「変なこと言ってる電波がいるな」くらいに思ってくれて結構。
>>888,917が変なことを言ってたので反応してみただけ。
画質なんて結局は好みなんだし。
926Socket774:04/06/25 00:56 ID:gUTXb9Z4
matroxってG200以来Ti社製RAMDACとは無縁な気がするんだけど、違うのか?
927895:04/06/25 01:08 ID:vFJfo88J
>>926
違わない。
ただ、Gxx0とそれ以前で、画質の傾向はそう変わらないと言う話をよく聞くから、
使ったことのある昔のカードについて書いただけ。
928Socket774:04/06/25 01:17 ID:ZjSTRYgX
G400と三菱のモニター使ってます。
安物のRiva128からG400に換えたときは感動するぐらいコントラストが変わりました。
でも、友人宅のG200とナナオのモニターの方が自然な感じがします。

929Socket774:04/06/25 02:10 ID:sGuPv/gG
>928 いいモニタ持っていても調整をバチーリ追い込んでおかないと性能半減。

黒付近のグレー階調、白付近のグレー階調がかろうじて見分け可能になるよう
黒は黒く、白は白く、…という調整=カットオフ調整/ゲイン調整して、
それを基準に設定登録し、残った登録設定に好みの「明るめ/暗め」あるいは
色温度「暖色/寒色」などをプリセットしてやるのが良いんではないかと。
930Socket774:04/06/25 05:53 ID:93Pv6mLQ
いやいや、そうじゃねーんだなこれが。

俺は、>>928は正直だと思うし、風評に左右されない自分の目を持っていると思うよ。
G400 よりも G200 の方が確かに自然な発色に見える。
G400 はデュアル・ディスプレイ、もしくはTV出力のためのカードで、
単に1ディスプレイでテキス主体の扱いをするなら、
G200は賢明で謙虚な選択肢だと思うよ。

だからこそ、デュアル(トリプル)・ディスプレイ可能な
パフェやP650/750 が出た今となっては、
画像のギラギラ感のきつさとあいまって、
G400は主役の交代を余儀なくされているわけでさ。
時代の流れとともに、カードの評価、位置も変わっていくんだわな。

それでも俺は2枚持っているG400は、愛着があって手放さないけどね。
931Socket774:04/06/25 06:42 ID:BaFBm/r+
BXでG200使ってますが発色とか気に入って、そのうちG400に換えたい
と思っていたのだけど、そんなにG200よりもギラギラですか?うーん…

やっぱ中古相場も安いSiS315あたりにしておくほうが無難なのかなぁ。

中途半端な3D性能が不満で一度は放出してしまったJOYTECH(玄人)の
SiS315なんだけど、当時G200と比較してみて、結構良かったんでさ…。
932Socket774:04/06/25 07:36 ID:VoRbGcdI
的はG200しか使ったことないけど
ギラギラで長時間見てると疲れてしょうがなかった
933923:04/06/25 12:26 ID:9wK212c4
>>924
どうやって数字で表せと小一時間ry
まあスレ違いだね
934うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/06/25 20:16 ID:EIj4OAkB
まず、モニタにお金かけようね。
935928:04/06/25 21:14 ID:Smu1Ugk6
>>929
実はカラー管理はぜんぜんわかりません。
一応、三菱のサイトからICCファイルを落としてきて、
AdobeGanmaのチュートリアルで設定しています。
色温度は9300Kに設定しています。
印刷物を作るわけではないのでいいかなぁ…と

>>930
P650やP750を導入してみたいが、BXに使えないのが痛いところ
やっぱりパフェしかないかなぁ。

>>931
経済的に許されるのなら、G400も一度は試してみたら?
最後にSIS315にしてもいいんだし。
936928:04/06/25 21:15 ID:Smu1Ugk6
今日はただでP3BーF(Rev1.04)をGET!
ちょっとうれしい。
937うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :04/06/25 21:31 ID:EIj4OAkB
9300Kは高杉
938Socket774:04/06/25 21:45 ID:x2CwfLBZ
一般的にMatroxは、SONYのGDMシリーズのリファレンスカードだと
言われていたように思うのだが、安物カード向きなのか?

G400よりG200の方が(どちらかといえば)自然な発色という意見には同意。
そう言う漏れはいまG400で書き込んでいる訳だが・・・
(ディスプレイはGDM-20SE3)
939Socket774:04/06/25 21:57 ID:F/jk6INT
ふーん
940Socket774:04/06/25 22:54 ID:BXw4UDcv
Assist 2000Eってベアボーンのi810マザーボードなんですが
BigDrive対応してますか?
941Socket774:04/06/25 23:41 ID:pdarFBVe
>940
さぁ?どうだろ
942Socket774:04/06/25 23:50 ID:XPHFrimp
>>940
81x系ならいけんじゃないの?わからんけど。
943Socket774:04/06/26 00:09 ID:PF6u1cDo
一応AGP2.0なママンもあるが、P650やP750は3D性能のヨワさから割高感が否めない。
ドライバもW2K未満に未対応だし、その同条件ならいっそ、DeltaChrome S8
てのも視野に含めるべきなのかなぁ…。
944Socket774:04/06/26 00:10 ID:RCYqA9S/
レイジプロターボからG400に乗り換えようかな
945Socket774:04/06/26 04:57 ID:iRgvQjBA
>>940

BIOS次第。手元の2台ほど810マシンがあるがBIOS放置のほうはNG。
っていうかBXじゃないのでスレ違いだが。

>>944

動画再生ではG400はシオシオですよ。
動画再生重視ならそのままのほうがいいと思われ。
946Socket774:04/06/26 06:47 ID:3klbiIlV
>>943
まあ、440BXスレなので、P650/750の話をしても仕方が無いのだが、
3D性能の弱さなんて方向にもっていこうとするなら、まったく空気が読めてないな。

世の中の大部分の人間は、PCでゲームなぞしていないと思うのだが、
少なくとも的使いは、「そんなもんいらん」と合唱するだろう。

947943:04/06/26 07:14 ID:opB4t2Lw
いやmatroxにおいて2D画質さえマンセーならOKなのは、多少は解ってるつもりなんだが。
3DでGAMEは滅多にやらないし、3D方面の性能をどうこう言うつもりじゃなくてだな、
ただ単純に、あと少し安ければ手頃なんだけどなぁ…って話がしたかっただけでさ。

スレ違いスマソ。
948うさだ萌え@新人 ◆HageBsEr6g :04/06/26 07:26 ID:v1drZ48d
おーい、そろそろ本題に戻る時間だったりしますよ。
でも、もう少し引っ張りたい気もする。
てゆうか、>>855は自分だったりする・・・。
ゴメンナサイ。

自分もG400DH・G400SH・G200と持ってるが、コイツらダケは手放せない。
ゲームやんないし。
でも、古いマシン用にゲフォのPCI版買ったりしてるなぁ・・・。
ゲームやんないんなら、規格がいろいろあってメンドクサいAGPより、とりあえず使えるPCIがイイんじゃない??
グラフィックカードは何がイイ?って聞かれたとき、自分は
「メンドクサくないからPCIの有名どころの。使い回しがAGPより利くから」
って答えてる。
949次スレ素材(1/3):04/06/26 08:38 ID:KS6AbADK
(素材ここから)--------------------------------------

(案)【動態保存】440BX保守スレ part13【レストア】

 BXは既に保守フェーズに移行しています。。

 と言う事で、ここはBXをマターリ保守する人達の情報交換スレです。。

・自作に関連の無いメーカー製PCネタはHARD板へ。。
・質問は自力で解決出来ない時の最後の手段です。。
・店員工作員に映らぬよう店名は極力伏せて下さい。。

 ハードウェア@2ch掲示板
 http://pc5.2ch.net/hard/subback.html

 【テンプレ未読は】自作板初心者質問スレ53【放置対象】
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087909060/
 (・3・)が自作PCの質問に答えるスレ5
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087893417/

 通販自作(自演)野郎のためのスレッド 12
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079973417/

 テンプレは>>2-1000のどこか。
950次スレ素材(2/3):04/06/26 08:39 ID:KS6AbADK
■前スレ
 【いまさら】440BX総合スレ part12【買うの!?】
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083070353/

■過去スレ
 440BXでD-stepのCPUが動いたYO!報告スレ
 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/998/998737540.html
 440BXでタラちゃんコアのCPUが動いたYO! part2
 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1011/10116/1011683740.html
 440BXでTualatinコアのCPUが動いたYO! Part3
 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1019/10190/1019035100.html
 440BX最終進化−Tualatin−Part4
 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1028/10289/1028928182.html
 440BX最終進化−Tualatin−Part5
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1035750991/ (dat落ち中)
 440BX究極進化−Tualatin−Part6
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044520259/ (dat落ち中)
 いまさらですが・・ 440BXをもうしばらく使う人
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044938314/ (dat落ち中)
 【いまさらですが】440BX総合スレ【究極延命Part7】
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055937378/ (dat落ち中)
 【結局選ぶのは】440BX総合スレ part8【古女房】
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061913538/ (dat落ち中)
 【結局選ぶのは】440BX総合スレ part9【貧乏人】
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065542635/ (dat落ち中)
 【結局】440BX総合スレ part10【ジャンク貧】
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070452711/ (dat落ち中)
 【化石】440BX総合スレ part11【まだまだ現役】
 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076336468/ (dat落ち中)


■過去ログ保管サイト
 http://www.geocities.jp/vz4000mk2/

951次スレ素材(3/3):04/06/26 08:40 ID:KS6AbADK
-関連スレ-

 ('A`)情熱が枯れてしまった人のスレ5( ´A`)
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084677911/

 ウンコみたいな性能のPCで頑張ってる人のスレ
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053355851/

 【名器】カッパーマイン(Coppermine)2匹め【河童】
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072849740/

 この程度が一番使えるんよ。Tualatin Celeron 31週
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081879407/

 PentiumIII-SクラブPart14
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081328198/

 Pentium M - Centrino gt; Sonoma -9W
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084364815/

 ■ ATAカード適用事例、傾向と対策 ATA-9■
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079216943/

 【膨張】電解コンデンサの大量死 10μF目【液漏】
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087209629/

 ^-^ マザボを半田付けして治したやつのスレ ^-^
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062290440/


※GATEWAYマザー関係は まず以下のサイトへ。

 GATEWAY牛飼い掲示板
 http://forum.nifty.com/fgateway/bbs2/index.html

 Gatewayファンのページ【SmartWeb】
 http://www5d.biglobe.ne.jp/~smart21/


 保守スレにつき以下テンプレ省略、過去ログにて参照よろしく。。

(ここまで)---------------------------------------------
952Socket774:04/06/26 10:13 ID:6vNzITzI
WS440BX LAN付の電源にDPS-200PB-42を使ったらLANが使えなくなった。
LANが使えない人は電源を変えてみるといいかも。
953Socket774:04/06/26 15:16 ID:kp/WzW4F
PL-iP3をP3B-FにつけてもASUS UtilityからCPU温度って読める?
954Socket774:04/06/26 15:54 ID:oWrqbR6m
>>953
そのままではむり。
半田でパターンをつないでやれば可能。
955Socket774:04/06/26 15:56 ID:3klbiIlV
逆に、Slot1のCPUをScket370へ変換するお化けみたいな笑えるゲタを、
樹が触れた台湾メーカーが作ってくれないだろうか。
マザーにそそりたつ掲示板のような。

ハンダの鬼になれば、自力で作れそうな気がしないでもないが・・・
誰か暇な高校生、夏休みの宿題にやって、写真とってupしてくれ。
956Socket774:04/06/26 17:29 ID:kp/WzW4F
ありがとう。工作してみます。
957Socket774:04/06/26 18:57 ID:XbO23xuc
>>955
自分がやれば?
958Socket774:04/06/26 21:43 ID:5AZk89FS
>>955
ttp://elite.gisnet.jp/products/graphics/b-p6bxta+.jpg
Slot1&Socket370な板です。Cel400がついて3kだったので買いました。

きょうびPen!!!とかPC133なんてタダ同然だろうと思って久しぶりに秋葉行ったら
結構高いんですね。P!!!800MHzと512MBに1.5k払うくらいなら新調したほうがよ
いと思ったり…

959Socket774:04/06/26 22:04 ID:gycgYLla
>>958
1.5kならほしい
960958:04/06/26 22:11 ID:5AZk89FS
ほんとだ、俺もほしい(w
961Socket774:04/06/26 22:35 ID:WkDAlcUC
>>958
15Kか?
板違いかもだが、カッパセレ900を買ったのだが、800よりOC出来んかった。
962Socket774:04/06/27 00:05 ID:1yfP64SP
>>961
チップによって当たり外れはあるからねぇ。。
うちにある河童セレ800(Dコア)は3つとも定格電圧でFSB133で回るけど。。
963Socket774:04/06/27 00:06 ID:O03hLd/K
WS440BX(INTEL-BIOS,LAN付き)+鱈セレ1.4G使用だけど、
なぜか消滅していたオンボードLANが復活した。

BIOS設定で、
F9のLOAD SETUP DEFAULTして、
CPUの2ndキャッシュのECCサポートをDISABLEからENABLEに
すると出てきた。

んんん、不思議だ。
一時使えていて、その後、なぜか消滅して、また出てきた訳だが。
機器構成は変えてはいないんだけど。
964Socket774:04/06/27 00:20 ID:5k759Sex
気温が上がったからじゃないの??
965Socket774:04/06/27 00:32 ID:nIazuXV5
いまBXでカッパセレ800を880で稼動させてるんですが
この石をAPPOLOPRO133のままんに乗っけて133で稼動させたら
どっちが早いかなぁ どきどき...
966Socket774:04/06/27 00:51 ID:qkmqjImq
>>965
あぽろはインターリーブが使ってBXと同じぐらいのパフォーマンス
967Socket774:04/06/27 02:56 ID:nIazuXV5
あぽろにはそんな裏技があったのか!いい情報ありがとう!
968Socket774:04/06/27 03:09 ID:EVXExRac

おまえらスレ違いですよ。
969Socket774:04/06/27 04:01 ID:RIOoCslI
そうでもないさ。
970VZ4000_Mk-U ◆fbdWAbVH9Y :04/06/27 04:10 ID:K73nHO39
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/980418/440bx.html

上記記事の日に、あー俺もこの日に買ったよなーって思い出の有る人は
このスレにはどのくらい居るのだろう。
ちょっと知りたくなりました。
まあこの記事はアキバの話だから、地方の人はこの日って訳には
いかなかったと思いますが。
971Socket774:04/06/27 07:31 ID:Qju1P3gJ
>>970
俺っちがBXに移行をしたのはこの日から2年後位かな。
ATマザーのT2P4でMMX166の83*3.5の300MHzは早かった。
972Socket774:04/06/27 10:36 ID:8u3VdmB7
フリージアでWS440BX売ってた。
2000円。
973Socket774:04/06/27 11:05 ID:kbuOl0Gq
>>972
おっさんが詳細な型番わかる?ってスゲー店員に粘着してた。
974Socket774
>>970
今読んだ。
熱を感じる記事ですね。
6年も前、まだ6年。