【宮城】仙台パソコン情報局 part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
∧  ∧
 ( 宮城 )ノ <マターリでおながいします
 (|    |   
〜|    |
  ∪ ̄∪

前スレ
【宮城】仙台パソコン情報局 part22
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078842098/

過去ログとショップリンクは>>2-5のどこか
2Socket774:04/04/23 03:45 ID:GI9bbOXM
3Socket774:04/04/23 03:45 ID:GI9bbOXM
◆ショップリンク◆
TWO-TOP
 http://www.twotop.co.jp/
 http://shopinfo.twotop.co.jp/sendai/
DOS/Vパラダイス
 http://www.dospara.co.jp/
 http://www.dospara.co.jp/sen/
パソコン工房
 http://www.pc-koubou.co.jp/
プラススリー
 http://www.plus3.co.jp/
PCNET
http://used.prins.co.jp/
http://used.prins.co.jp/shop/sendai/
フレックス池田
 http://www.d1.dion.ne.jp/~flex/
ヨドバシカメラ
 http://www.yodobashi.com/
パソコンの館
 http://www.pc-yakata.com/
ヤマダ電機
 http://www.tecc.co.jp/
コジマ
 http://www.kojima.net/
ベスト電器
 http://www.bestdenki.ne.jp/
ワンダーボックス
 http://www.alweb.co.jp/wonderbox/
デンコードー
 http://www.denkodo.co.jp/
ハードオフ
 http://www.hardoff.co.jp/
ディスカウント&リサイクル イガラシ
 http://www.recycle-igarashi.com/
ベイシア電器
 http://www.plugcity.co.jp/
梅沢無線電機
 http://www.umezawa.co.jp
4Socket774:04/04/23 03:45 ID:GI9bbOXM
>>1の耳がずれてるJTO||
5Socket774:04/04/23 03:50 ID:Sf6g6ger
         ,.-‐''^^'''‐- ...,
       ; '          ' ,
      .;'    uvnuvnuvn ;
      ; .,,  ノ ,.==-    =;
      ( r|  j.  ーo 、  ,..of
       '゙ヽT     ̄  i  ̄}
         .i !     .r _ j  / i、_
     '1--、|  \ . 'ー-=ゝ/ ./゙⌒ヽミ
     l゙i i .n i;ヽ  .\    ノ ゙/i゙/!j゙!ji゙
     Yt'‐リ゙'゙´ ゙ヽ‐|'゙ ´゙゙.i、,_ノ
     .|N'゙rエニニlニコニニ'l、,
     r'゙´`゙'=;、,,、,、---、ゞ'゙ ゙ゝ
     ヽ,_r゙'L,_     `゙'>゙`〉
     r‐'''゙ _,)     i‐'゙ ぐ_
     .゙ヾ-'゙       ゙\ 、ろ
                 ゙ー゙´

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ くさったいまい が あらわれた!     ┃
┃                           .┃
┃                           .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
6Socket774:04/04/23 03:59 ID:5mUzemqz
>>1
乙です。
7どうせ名無しさんですよ:04/04/23 04:33 ID:zJkRDQ6k
>>1
8Socket774:04/04/23 05:28 ID:plGKxNt4
>1
モツカレー
9Socket774:04/04/23 07:02 ID:LaQ+f0wA
>>1
おつかりー
10Socket774:04/04/23 07:55 ID:eRtbrUyD
>>1
乙っす。

ところで、市内の店にPAL8150って売ってないよね?
何度か見て回ったが見たことない・・・。
11Socket774:04/04/23 13:10 ID:u2WMoYxf
       ∧        ∧
      /  ヽ      / ヽ
     /  ___二二二二.   ヽ
    / / cニつ ⊂ニュ\ ヽ
   / /   <@  ミ @ヽ  ヽ |
   |  |       (o_o.    | |
   |  |      ノ u 丶.  | |<探してないならないんじゃないの?
   |  l       (つ    / | 
   |  \      "   ./  |   モグモグ
   |   `ー────'''"    |
12Socket774:04/04/23 13:31 ID:FEmzgVyl
>>10
ドスパラに売ってなければあきらめても良いかと。
13Socket774:04/04/23 15:20 ID:OvLBikGp
仙台にパルコできるってマジ?
14Socket774:04/04/23 15:22 ID:IW6JNTyU
15Socket774:04/04/23 23:12 ID:9S1DsuYx
>>10
見かけませんねぇ。
そもそも仙台はAMD64関係弱すぎ。田舎だからか?
16Socket774:04/04/24 01:22 ID:o1SJX67O
>>1
耳ずれ氏ね
17Socket774:04/04/24 10:23 ID:RkN61381
双頭に店頭使用品売ってた。
18Socket774:04/04/24 13:30 ID:bEPlRr5B
>>10

ひょっとして前スレでK8S8X通販した香具師か?w



これだけだとアレなのでマジレスしておくが
仙台ではまず見かけない>8150

で、もしK8S8Xの香具師なら8942か8952つけるよろし。
こっちはパラ、双頭でも売ってる。


どーしてもって言うならアルファ通販かパルテックあたりで通販。
仙台東口に過大な期待はしないことですよ。
19Socket774:04/04/24 13:51 ID:OfsA84N5
>18
前スレでK8S8Xを通販したのはおれです
>10氏は別ですね
CPUクーラーにはこだわんないんでリテールそのまんま(w
C'n'Qでウマー

Athlon(TB)にくらべれば涼しいもんです
20Socket774:04/04/24 15:32 ID:bEPlRr5B
>>19

メモリ二枚差しにして
CPU-ZでDDR400動作する?
21Socket774:04/04/24 16:29 ID:nPVSFcQU
これ↓いま仙台のドスパラかどこかで売ってるとこありますか?
http://www.h4.dion.ne.jp/~pond/new_page_85.htm

外付けUSB2.0HDDケース2480円。ホスィ
22Socket774:04/04/24 17:56 ID:37wEr3QP
5〜10GのHDD売ってるところほかにないのか。中古でもいい。
+3しか見かけなかった。
23葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/04/24 18:41 ID:LCrvP/Iw
   マジデ?                         , -―-、、
   ∧∧   ∧_∧                   /  ∧_∧
   (,,゚Д゚)っ ( ´∀`)<さよならLa○×・・・     l   (´ω` )
    |っ r'.  (  淀 )                  ヽ、_ フづと)'
  〜|  |   | | |                    人  Yノ
   し^J   (__)_)                (((  し(_)

跡地もそろそろ改装か?
24Socket774:04/04/24 18:56 ID:waIfpaEK
>>22
じゃんぱらや、コンプシーガルに無ければ無さそうやね。
25Socket774:04/04/24 18:58 ID:SFbgeUcJ
某Y店ではDual Opteron motherを見かけるがCPU,MEMなし
某T店ではOpteron cpu motherはあるがmemなし・・・
どういうツモリで入荷してるんだ???
あとLaoxが亡くなったんで、DTM関連品が入手困難に・・・
2619:04/04/24 19:19 ID:xddWMbxf
>20
ちょいと待ってくだされ
いまOS入れ直してドライバ突っ込んでるんで
27Socket774:04/04/24 19:19 ID:AH45Ia+4
>>25
メモリがないから触手が伸びないんですよね。
ま、メモリの相性情報も集められないようなヘタレなショップには用無しですけど。
2819:04/04/24 19:57 ID:xddWMbxf
>>20
CPU-Zのメモリタブの
FSB:RAM CPU/10

となってますよ
BIOSでもDDR400設定にしてあります

CFDのPC3200/廃二楠チップです
29Socket774:04/04/24 20:11 ID:0JQMo7Pv
>>27
随分と変わったものをお持ちですね。

触手ではなくて食指ですね。(・∀・)
3020:04/04/24 20:15 ID:bEPlRr5B
>>28

Frequencyの値が気になる所だけど
動いてるっぽいね。
これで買う決心が付いたよ。ありがと。
31Socket774:04/04/24 20:17 ID:1C5ckkZe
>>21
じゃんぱらにある。
3219:04/04/24 20:19 ID:xddWMbxf
>30
見落としてた
Frequencyは199.6MHzですので問題ないっぽいです

DDR400駆動しないのはECSの755Aシリーズだけだと思ったはずですが
どうなんでしょ
33Socket774:04/04/24 20:35 ID:AH45Ia+4
>>29
表現としてはありますよ。
食指なら「動く」ですね。
どちらかというとこちらの表現の方が適切だったかもしれませんが。

ECC Reg. のDDRメモリは結局通販になってしまうし、それならCPUもMBも一緒に通販してしまうし。
34Socket774:04/04/24 21:59 ID:N4PcBR8S
>>21
俺も欲しいんだが東口界隈で売っている3.5インチ用のはこんなに安くない。
ドスパラの4千ちょい(うろ覚え)のが最安値だったかと。
>>31
たしか2.5インチ用のじゃなかった?
2.5インチのは安いのがいっぱいある。
35Socket774:04/04/24 22:49 ID:Np62J9e1
外付けHDDケース3.5インチ用でACアダプター不要のヤツどこかで売ってますか?
36Socket774:04/04/24 23:17 ID:xfYzV9bq
んなもんない
37Socket774:04/04/25 00:14 ID:lZGDI0Yi
>>36
電源内蔵という手が。
それで良いなら、アイオーデータ製をヨドバシでFA。
38AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/04/25 00:46 ID:akCg1gIl
そーいや工房はSUPERMICROやIntelのE7505マザーを目立つ位置に並べましたね。
39Socket774:04/04/25 09:45 ID:jLL3WWOE
>>34
>ドスパラの4千ちょい
それはCDドライブ(ROMかR/RWかまでは見なかった)内臓のやつじゃなかったっけ?
40Socket774:04/04/25 10:30 ID:dWy8oQbz
≫22
ヤマダは?
41Socket774:04/04/25 10:41 ID:tdOMxMd8
>>40
ヤマダか。どうも。今日行ってみよう。

そういえば+3の中古パソにPentiumV 800Hzって3〜4台あった。
一体どんな動作をするのかととても気になった。
42Socket774:04/04/25 11:39 ID:Nxum4vLY
>>39
内蔵CDドライブをUSB外付けにするケースとは別にある。
43Socket774:04/04/25 12:18 ID:tdOMxMd8
やっぱりBSデジタルチューナー内臓のテレビチューナーって売ってないんだな…
44Socket774:04/04/25 17:58 ID:gbtz35rT
小川マウントから肩固めで勝利
45Socket774:04/04/25 18:28 ID:tdOMxMd8
ヤマダ行ったけどいいの何もなかったな。
また発見しちゃったけど、8MBのHDD積んだマシンが売ってたw
46Socket774:04/04/25 20:37 ID:7MBBlnQv
>>42
そうなんだ、昨日行った時はCDのやつしか
見なかったような気がしたんだけどあまり興味が
なかったからおれの勘違いかもしれない
すまん。
4742:04/04/25 20:51 ID:7ntY2enf
>>46
なにも謝らなくてもいいよ。
見た目がほぼ同じで値段も同じなのが手前と奥に並んで置いたあったから、
興味が無ければ気が付かないと思う。
48Socket774:04/04/25 21:12 ID:9NcaMYwz
じゃんぱらの200円河童セレはヨカッタ

            カッパッパ♪ カッパッパ♪
         ;⊂⊃;,、
        (・∀・∩)   -、,,;;;、;;,、
      〃 【( ⊃ #) ヾ  (・∀・ };;) カシワモーチ!
         し'し'      ~~´  ヾ
4910:04/04/25 21:18 ID:qWx7ACCM
亀ですが、10です。情報サンクス。

やはり見たことないですか。残念。
昨日、ダメもとで淀行って見たんですが、8150どころか
ALPHAの白箱がサパーリ見当たらない_| ̄|○
通販に逝ってきます。
50Socket774:04/04/25 21:28 ID:DOBMkpvX
>>49
ALPHAはドスパラで取り扱いあったはずだけど・・・無いのでつか。残念。
51AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/04/25 22:15 ID:akCg1gIl
>>49
ALPHAの白箱は土曜日にドスパラで見たけど、何があったかはわからなかったなぁ。
52Socket774:04/04/25 22:59 ID:nq+GUxba
今週がどうだったかは定かじゃないけど、
ドスパラも双頭もAlphaの白箱は8045か8942が
今までの経験だったなあ。

8150は通販で取り扱ってる店も少ないから
Alpha直販とかの通販が吉。
53ヤンマーニ ◆twfW4/qxAA :04/04/26 01:32 ID:Ka4oF8u6
ヤン=マーニはオサレポーズを総合的に
使用する銃撃戦である
        .,(ゝ、  
      .((ノりヾヽ
      .ノ(゚д゚ 从 ダレダ!
       (| y |)
この姿勢を取ることにより…
     ,(ゝ、  
ー=y; ((ノりヾヽ
   \(゚д゚从           キサマハダレダ!>
   ノノ| y |\;y=‐
    /   \
  /~~~~~~~~~/
回避効果は120%上昇
 ・− ,(ゝ、  ・− 
ー=y; ((ノりヾヽ
   \(゚д゚从         パン! パン! パン! パン! パン!        
・− .ノノ| y |\;y=‐
 ・− /   \  ・−
  /~~~~~~~~~/
    ・−
笑撃面では63%上昇
  ,_(ゝ
 γノノ~り)       ターン
 ノノ( ゚д゚) ;y=‐        ウゥアァァァァァッ…!>
  (\/\
       \ ;y=‐
ヤン=マーニが流れる間は無敵になる!
      ,_(ゝ
     γノ~り))
 ー=y; ノ从゚д゚))  ;y=‐   ……セクシィ……>
   \/| y |\/

いな ・− ,(ゝ、  ・−   ヤ
いんー=y; ((ノりヾヽ      ン
音と   \(´∀`从     マ     
楽聞・− .ノノ|  @|\;y=‐   |
かこ ・− /   \  ・− ニ
|え  /~~~~~~~~~/    
|の    ・−        
! !
54ヤンマーニ ◆twfW4/qxAA :04/04/26 01:33 ID:Ka4oF8u6
(「うむ!」)

ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ
ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ
ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ
ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ

悲しみの話を聴かせてよ
瞳を逸らさず見つめてよ (「急げ!」「了解」)
あなたは私がどこにも居ないと思っている (バンバンバン! 「む? ……敵襲」「どこから?」)
見えない場所まで走るならいらない飾りは振り捨てて (「正面、上です!」「うぉっ!?」)
この――――らしとしても 荷物は重すぎるよ (バンバンバン! 「ぅっぐぉ!」)

(「この距離で……撃て! 撃たんか!」)
(ババババババッ! ババババババッ!)

二人を結んでる (バン! 「ぶぁっ!」)
全てを見せる星の導きに背いて (「ふっ!」)
真っ直ぐに駆け上がる空にある扉へ (「なんと、何者だ!」)
どこまでも私はゆくの

ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ (ドン! ドォン!)
ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイヤ (「やったか?」「確認できない」)
花びらの黄色い寂しさを二つの心で舐めあえば (ドォォォン! 「目標、破壊確認!」)
あなたは孤独がここから逃げたと思っている (バン! 「むっ?」)
今だけ保身に慰めよりつかみが流行りの笑いより (カラン…ドォン!)
私はあなたの真ん中が見たいと思ってるの (チャキン 「ぐっ!」 バン! 「うぁっ!」)
55Socket774:04/04/26 02:42 ID:0k3+IMvz
ところで、microATXな小さめのケースってドコが充実してる?
通販じゃなくて、現物で買いたいんだけど・・・
56Socket774:04/04/26 19:59 ID:MfCYJ2b9
   /⌒ヽ 
  /  =゚ω゚)=3
  / /   /l 
 (ノ  つ/J  ムク
  | /| .|
  U U
57Socket774:04/04/26 22:00 ID:VZLuY7H9
>>55

仙台近辺でケースってだけで品数多い店考えても
やっぱり淀と山田と双頭くらいじゃないの?

Micro-ATXになるとどこもダメそうな気がするけど。
58Socket774:04/04/26 23:45 ID:JltSYr2D
一番大きい山田って45号線沿い?
59Socket774:04/04/27 11:57 ID:ooPk8UuP
駅東でスリムFDDは簡単に見つかりますか?
古いコンパクトPCのBIOSをアップしなきゃならんのですが、FDDが逝かれているんです。
60Socket774:04/04/27 13:47 ID:zHAKnArg
>>59
内蔵用なら
+3
工房
で見たよ。

PCカード接続のスーパーディスク(だっけ?)は東口のハードオフで見た。
61Socket774:04/04/27 15:20 ID:V11b/mV/
先週、大阪から仙台訪問しました。
東口がオタロード化してるのにはワラタ
仙台のツートップ、もしかして大阪より良くありません?
値段も安いし。
工房ですら仙台の方が上品に見える。
大阪発祥なのに・・・
日本橋のダメさ加減に嫌気がさしまつ。
62Socket774:04/04/27 16:59 ID:KlG6CQjq
日本橋って前なんどかいったことあるけど、
梅田淀できてからかなりひどいらしいね。
仙台のは初めから淀ありきみたいな感じで出来てきたからなぁ。

思えば、淀とまともにかぶるところはすごい勢いでどこも逝ってしまわれるので、
アレの影響力がずば抜けてでかいのは一緒なのかも。

えーと、ソフマップ、さくらや、LAOXの順だっけ?ビックってあったっけ?
なんかもう記憶も危ういな。
2店舗は並存しててほしいものだが、ラオの轟沈を見た後ではもうどこも来そうないよなー
63Socket774:04/04/27 17:30 ID:V11b/mV/
>>62
LAOXって轟沈した残骸だったのか・・。
逆に仙台のヨドは大したことない、と思ったけど、
マルチメディア梅田がスゴすぎるだけかも。
ともあれ、駅前のハードオフにはめぼしいもの
無かったなあ。
64Socket774:04/04/27 17:51 ID:TPEugDxL
>駅前ハードオフ

あ、あれネタですから。
65AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/04/27 18:26 ID:y26ysP0m
>>61
仙台のTWO-TOPは秋葉の次に物が豊富と思われ。
しかも秋葉の最低価格に近い上に在庫が豊富。
#ハイエンド以外

ケースなんか本店より種類多いんじゃないかな。

>>63
淀は仙台→札幌→梅田→新宿の順で改装or新規オープンで、後から出来た方が
規模がでかいって感じです。マルチメディア仙台出来た当初は新宿よりも広かった
っすよ。
66Socket774:04/04/27 18:49 ID:tO2ykZoG
>>65
TWOTOPってあれで
秋葉の次にものが豊富なんだ。しょぼーん。
67Socket774:04/04/27 18:51 ID:KIRwA4I/
石巻在住の大学生ですが、今日パーツ買いに行きまつた。

Athlon2800+(豚) 13523(DOSパラ)
SBAUG2ZA 16590(ポイント発生2655)
WR7600H/TC 19800(ポイント発生4554)
Intel Pro/1000MT(BLK) 5480

NICはHPからの放出品のもより。残り一個

取り敢えず買いすぎたorz
68Socket774:04/04/27 19:47 ID:zdHI848m
それでも秋葉原の光学ドライブの価格には惹かれる...
69Socket774:04/04/27 20:01 ID:a0FEKwje
>>62
>>えーと、ソフマップ、さくらや、LAOXの順だっけ?

え? ソフマップ撤退も淀との勝負に負けたのが原因なの?
駅を挟んで方角が逆だから、ある程度棲み分けできてたと思ってたんだけど。

>>64
>>マルチメディア仙台出来た当初は新宿よりも広かったっすよ。

↑マジ?
開店からもう10年近く経つから遠い昔話だけど、だとしても凄い話だな。
70Socket774:04/04/27 20:25 ID:xZG3NVSD
漏れは梅田淀がオープンした次の日に馬券買うついでにいったけど
あそこは立地が抜群にいい。競合店もないし。近くに。ソフマップあったけど微妙。
まだあるのかな?大阪は値切りが有名だけどそういうのが苦手な人も当然いるわけで
そういう人には重宝されてる。開店当初そういうインタビューがあったし。
キタのひとは ほとんど淀いくでしょ。できたらミナミいくのにキタのほうの人だと
片道1000円ぐらいかかったし。
71Socket774:04/04/27 20:44 ID:lsGcMMJ/
梅田の淀の大きさはバケモノ
あれ以上大きいの見たことない
しかも駅直結
72Socket774:04/04/27 20:48 ID:HNOQnf1C
ラオの跡地はこんな感じなるらしいよ
http://www.daiwakosho.co.jp/ryutuu/l_result/kita/bibi_sendai/fot.jpg
73Socket774:04/04/27 21:25 ID:jW5FnO4b
前期業績見通しを上方修正   デンコードー
http://www.denkodo.co.jp/

デンコードーの04年3月期の連結純利益が、前期比23%減の15億円と発表。
従来予想は35%減の13億円。季節商品の低迷で減収となりましたが、
株式相場の回復で年金資産の運用差益が発生、
広告宣伝費の削減や好採算商品の拡販も寄与し従来の予想利益を上回った。
年間配当は前の期と同額の18円。売上高は4%減の1170億円。
暖房器具などの季節商品が伸び悩み、予想を25億円下回っています。
経常利益は14%減の31億円と従来予想を7億5000万円上回った。
74Socket774:04/04/27 22:05 ID:XlrN6jRS
>>72
うゎ、趣味悪い。

つまらないものが出来るねぇ。
75Socket774:04/04/27 22:22 ID:d8geqegC
>>72
1階はファストフード、ラーメンなどの軽食店、
2階はゲームセンター、
3階はインターネットカフェやカラオケ店、
4階にはレストラン、居酒屋など。
地下は知らん。

すごく使えなそうだ。
76Socket774:04/04/27 22:30 ID:vr9ZBNiP
>>72
余りのダサさ加減にワロタ。
地下はパチ屋っぽいって話だったね。

とりあえず昼食に寄るぐらいだろうな、オレは。
77Socket774:04/04/27 22:32 ID:/CLYHt8/
>>75
地下は未定でつか・・・
なにか入る前に潰れる予感
http://www.myprofile.ne.jp/blog/archive/leo_salinger/56
78Socket774:04/04/27 22:37 ID:d8geqegC
>>76
地下はパチ屋なのか・・・。

一階は個人的にモスバーガー入ってればいいかな。
79Socket774:04/04/27 22:56 ID:eGyStR/p
>>78
一階はそのままマックじゃない?てかあそこのマックまだ営業してるよね?
80Socket774:04/04/27 22:56 ID:3m/RuF+o
>>69
ソフマップは自前の駐車場無し&立地が悪く集客に難有りで
更にマップ全体の事業縮小のあおりを受けて撤退したんじゃなかったっけ?
81Socket774:04/04/27 23:02 ID:tO2ykZoG
ソフマップってどこにあったの?
仙台に出店してたの気づかなかった。
82Socket774:04/04/27 23:03 ID:pTUcBLwh
>>78
モスがまだB級立地戦略やってたら無理っぽい。微妙にB級と言えなくもないけど。

地下ではわらび餅でも売ればいいんじゃないか?
83Socket774:04/04/27 23:18 ID:zIf27wCD
       イ ー デ オ ー ン

       |      |
       | ___|
        ヽ|・∀・|ノ  
    """""""""""""""""
84Socket774:04/04/27 23:21 ID:KnVpxjfr
>>81
ダイエー裏
ていうか、アーケード街&秋葉原風の多層構造

当時はデンコードー庄司デンキ等もあったけど
85Socket774:04/04/27 23:22 ID:d8geqegC
>>79
まだ営業してたっけ?。駅通路にもあるからいらないと思うんだが・・。

>>81
祖父地図はダイエーの隣。アーケード側ね。

>>82
東口のモスって一番近くてサンプラザの所だよね、今もあるっけ?。
東口駅前にあれば、帰宅途中寄れるんだけどなぁ。
86Socket774:04/04/27 23:27 ID:HNOQnf1C
>>74
>>75

一部の噂では東急ハンズはいるって噂もあったんだけどね。
結局ハンズ側から断られたらしいけどね。
87Socket774:04/04/27 23:29 ID:vr9ZBNiP
>>85
ラオ跡のマックは営業してる。サンプラザ横のモスある。
確かにあの辺りにモスがもう1軒ほしいね。

>>86
オレもその噂聞いた。大和のテナントが発表された後にw
88Socket774:04/04/27 23:43 ID:pTUcBLwh
ツートップから新寺通りに向かって、コスモのGS過ぎたあたりにモスが
あったんですよ。昔話だけどね('A`)

そういや淀の広告入ってたけど、漏れは特にめぼしいものはなかったな。
89Socket774:04/04/27 23:50 ID:YRWCWFxb
>>88
DMC-FZとかEX-M2、DVDレコーダが(普通に買うよりは)安いかなぁ?ぐらいかな。

しかし、DMC-FZ2-K って光学3倍なのか?(笑)>淀
90Socket774:04/04/28 00:13 ID:eJiVb8bO
東急ハンズがあるのって
東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、広島、北海道
なんだな。
仙台にも来て欲しいわ…。福岡にないのは意外。
91Socket774:04/04/28 00:18 ID:Rtd2tsqx
ソフマップの跡地は現在タイトーのゲームセンターになってる
構造は当時のままだから名残が結構ある
92Socket774:04/04/28 00:41 ID:Ly3DX89R
>>88
そうそうパチンコABCの向かいね。
よく利用したもんだ。
93Socket774:04/04/28 01:04 ID:Ly3DX89R
そうか。ソフマップって中央通りにあったんだ。
ちょっと覗きに行きにくい場所だね。

ここんとこ中央通りはご無沙汰だな。
カルチェ5ができたときに行ったのが最後かも。
94Socket774:04/04/28 01:09 ID:ZGoEsAWN
そりゃまたとてつもない御無沙汰だな
95Socket774:04/04/28 01:09 ID:Rtd2tsqx
今では向かいあたりにゲーマーズとボークスがあるのでそれなりに賑わってる
96Socket774:04/04/28 01:12 ID:DYHj4otV
ソフマップ、途中でコンシューマの中古買取・販売やめなければ
案外持ったかもしれないんだけどな・・・

あれって、いつものとおりDQNなPTAの抗議で中止に追い込まれたんだっけ?

97Socket774:04/04/28 01:21 ID:WW5fOWdO
ゲーマーズはいつ行っても客より店員のほうが多い。
あれは賑わってるといえるのか?
ボークスはレジ店員がフレンドリィで、無愛想店員を愛好する対人恐怖症な俺としてはツライ店だ。
98Socket774:04/04/28 01:22 ID:5Lls8n6r
てゆうかクリスロードってなんでクリスなの?クリトリス?
99Socket774:04/04/28 01:28 ID:gnWEOJgq
「クリスロード」は、クリエーティブ・ライフ・イン・ショッピング(Creative Life In Shopping)の
頭文字と、通りのロード(ROAD)が一緒になった新しい愛言葉です。
ttp://www.clisroad.com/

知らなかった...
100Socket774:04/04/28 01:29 ID:Rtd2tsqx
Creative Life In Shoppingだよ
101Socket774:04/04/28 01:30 ID:RlNBVNpK
それは表向きの理由で、本当はクリスさん(61)がミシシッピ―川のほとりで(ry
102Socket774:04/04/28 01:40 ID:RrJHv/Ck
103Socket774:04/04/28 02:18 ID:DYHj4otV
>>102
そもそも目的が「目立ちたいから」なんだろな・・・
密着ドキュメンタリやってたが、そんな気配がもうギュンギュンと。
104Socket774:04/04/28 02:25 ID:Ly3DX89R
>>103
いかにも仙台って女の子達だな。
105Socket774:04/04/28 07:39 ID:p6cbVDis
>>103
仙台武酢
106Socket774:04/04/28 11:58 ID:duXJyTdE
>>102
般若顔だね
107Socket774:04/04/28 12:31 ID:oa80XQws
>>102
仙台っ娘キツイ
108Socket774:04/04/28 15:31 ID:gfbi2Iax
>>102
私自信がもてました。
ありがとう。
109Socket774:04/04/28 16:26 ID:p6cbVDis
>>108
ワロタ
110Socket774:04/04/28 16:43 ID:BDAOOlgc
人は中身だよ
111Socket774:04/04/28 16:54 ID:4ruvf/s1
と言うやつ程その中身が大したことない
112Socket774:04/04/28 17:08 ID:Ly3DX89R
>>110
臓器目当て?
113Socket774:04/04/28 17:50 ID:xZ8viLk9
仙台放送の24は今日からか
114Socket774:04/04/28 18:30 ID:lFTBh/Dm
仙台だけやたら遅いからすっかり忘れテター!
誰か書いてくれて助かった。

24って、なんじゃそれって感じだがこれのことね。↓
http://www.foxjapan.com/dvd-video/24/tv_ct.html
http://www.foxjapan.com/dvd-video/24/intro/index_frames.html
115Socket774:04/04/28 18:38 ID:RrJHv/Ck
あんがと、忘れてたよ。さっそく予約しといた。
116Socket774:04/04/28 19:06 ID:GVxaBZnK
>110
財布のね
117Socket774:04/04/28 20:15 ID:gnWEOJgq
PCNET仙台店の開店も、明日4月29日(祝)から。
ttp://used.prins.co.jp/shop/sendai.htm

118Socket774:04/04/28 20:16 ID:nyaw9qDw
>>114
ん?タイムスリップして事件が無かった事にするドラマ数年前にあったような(タイトル名忘れたw)
119Socket774:04/04/28 20:41 ID:aiuzSapT
明日ってPCNET何時開店ですか?
120Socket774:04/04/28 20:51 ID:eJiVb8bO
年中無休
月〜土曜 9:00-19:30
日曜・祝日 11:00-19:30
って書いてある。 休日は11時からってかなり遅いな。
どうせ午後からしかでかけないけど
121Socket774:04/04/28 20:54 ID:aiuzSapT
11時ですかー
祝日だけどオープニングセールだからはりきって9時から開店しちゃうぜー
みたいなことしてくれればいいのに
122Socket774:04/04/28 21:31 ID:eJiVb8bO
する可能性は大いにあるぞ。
123Socket774:04/04/28 21:44 ID:aiuzSapT
HPには4/29(祝)としか書いてないから分からないですね
124Socket774:04/04/28 21:51 ID:FsF2Be0B
初日だから午後4時とか
125Socket774:04/04/28 22:06 ID:ILmQfVjN
パチンコ屋かよ
126Socket774:04/04/28 22:16 ID:/6n+IYMB
ガラクタしかないやん
127Socket774:04/04/28 22:32 ID:hHVw7mHd
>113
仙台放送は野球中継延長のため20分繰り下げて放送中だよ
128Socket774:04/04/28 22:37 ID:+Bx9tVHL
PCNET仙台店って、ちょっと定番巡回コースから外れた所にあるね。
困った。

ソフマップ跡地のゲーセンって、まだ続いてるって事は儲かってるんだろうか?
俺ゲーセンって全然行った事ないから知らんけど、仙台でゲーセンって
結構客入る商売なの?、
129Socket774:04/04/28 22:40 ID:FsF2Be0B
プリクラや音ゲーでそこそこ
ついでにあそこはクレープ売ってたりもしてたような。
130Socket774:04/04/28 23:02 ID:+88PCD0M
しんみりと連ジDX練習に愛用
131Socket774:04/04/29 00:54 ID:qlmKfnUF
マt(r
132Socket774:04/04/29 01:15 ID:3Xlz388n
ピンボールを遊べる数少ない施設として
133Socket774:04/04/29 02:22 ID:G1Dleg2K
24、2話連続かよΣ(゚Д゚;)
134Socket774:04/04/29 02:31 ID:c4FNvpFX
PCNETか、ソフトアイランドでさえ巡回コースから外れてたのに
ここはそれを凌ぐな。一通り東口巡回して帰りに車で寄るくらいか。

>>127
毎度のことながら野球延長を恨みつつ設定し直して現在録画中。
あー野球なくなってくんねーかな。この世から。
135Socket774:04/04/29 02:46 ID:B1k/+bOS
24、吹き替えかよΣ(゚Д゚;)
136Socket774:04/04/29 10:40 ID:6Dn+XZvx
どうでもいい
137Socket774:04/04/29 10:43 ID:Tht0FOBd
PCNET情報マダー?
138Socket774:04/04/29 10:50 ID:LKbaTm+z
水着じゃあな、興奮しない。やっぱ生チンがいい。

昨日J系で滝沢君似のコとSEXしたよ。よく締まった。
匿名のネットだから801と思いたければ思ってれば藁
139Socket774:04/04/29 11:24 ID:wQBWxxxJ
>>138
ホモはすっこんでろ!!
140Socket774:04/04/29 12:56 ID:YF25lgNv
PCんt情報マダー?(チンチン
141Socket774:04/04/29 12:58 ID:hjK2M7fw
PCNET情報

売り場面積はPC工房の倍くらい。
ジャンクのノートPCがたくさんあった。

142Socket774:04/04/29 13:07 ID:YF25lgNv
人どの位来てた?
あんまこの板の住民には用のない感じかな
143Socket774:04/04/29 13:42 ID:jBngmlrG
双頭にSOLTEKのヌフォ2とKT600のママンが5,980円で売ってた。
かなり安いと思ったが、これってどう?
144Socket774:04/04/29 13:51 ID:B1k/+bOS
145Socket774:04/04/29 15:06 ID:Tht0FOBd
HDDを800円でかっちゃったよ。
146Socket774:04/04/29 15:25 ID:rpR8KEod
個人向けに本体に加えてパーツの買い取りもするようなら使い出があるのだが
147Socket774:04/04/29 18:50 ID:Wy1SIqop
PC-NETにて往年のSC-55STが3980円だった...

そこそこ人は入ってる感じ。駐車スペースもあるので車で本体持ち帰るのもあり。
動作確認済みの中古ノートPCとの価格差があまり無いので、ジャンクノートは厳しいかも。
液晶ディスプレイは相場並み。パーツ類は、SDRAMと新品キャプチャーカード、メーカー機から抜いたサウンドプラスターPCIがあるくらい。一昔前のLAN付きビジネス機が中心なので
サブマシンが一台欲しいという向きには良いかも。
148Socket774:04/04/29 20:20 ID:c1LL3/CZ
PC-NET逝って来た。
ジャンクノートは>>147が言うように厳しい、つーか高い。

一例でIBM シンクパッド380XD(MMXペン233・12インチ・3スピンドル)
HDD無し&アダプタ無しのジャンクが7980円(外観ぼろぼろ)
動作不良と記されてるのが6980円、液晶不良みたいな奴が3000円前後。

今の値段の半額くらいなら買う気も起こるのだが。
なんか他店舗の不良在庫をかき集めてきただけのような・・・
149Socket774:04/04/29 20:26 ID:mZO1i1xZ
>>148
宮城県民をなめてる感じだな。


ベガルダといい、東北文化学園大の問題といい、宮城県民の受難は続く。。。
150148:04/04/29 20:54 ID:c1LL3/CZ
PC-NET続き
ジャンクノート目当てで出向いたのだがろくなもの無し&ボッタぶりに激萎え。
(ちなみに開店してから30分後くらいに入店)
さりとて手ぶらで帰るのもしゃくなので、取りあえず入用だった
IBMノート用アダプタ(2500円)と特価品のOAクリーナー(99円)2個、
コンパクトUSBハブ(799円・新品・4ポート・ロアス製)を入手して終了。 

ジャンク関係の値段はもっと勉強して貰いたいところ。
+3よりは遥かにマシだが・・・。(上記IBMノート用アダプタが4000円)
151Socket774:04/04/29 21:29 ID:QQvlQ8xY
思い切り主観だけど、\3,000超えたらジャンクじゃないよなぁ。
あくまでジャンクと言い張るなら、動作チェックさせて欲しいくらいだ。
オプション料金払ってもいい。(\500/10minとか)
152141:04/04/29 22:20 ID:hjK2M7fw
>>150
売り上げ貢献 乙。
ノート用アダプタ\2500もするの?高〜。

自分はさっと店内を見回して何も買わずに帰ったよ。


ヤフオクでジャンク品を探しているせいか、
店頭のジャンク品は 高いイメージが強い。

153Socket774:04/04/29 22:24 ID:4i5jPv6V
やっぱりドスパラのXdiskは糞?
154Socket774:04/04/29 22:25 ID:FDE4ycQR
ZALMANのチップセット用ヒートシンクが
淀橋で打ってたはずなのに売ってない

ほかに売ってる店ありますか?
155148:04/04/29 22:33 ID:c1LL3/CZ
>>152
>売り上げ貢献 乙。
>ノート用アダプタ\2500もするの?高〜。

>自分はさっと店内を見回して何も買わずに帰ったよ。

まあね、ヤフオク相場+送料手数料を加味すれば妥当と判断したのよ。
店頭ジャンクが高いってのは同意。でも実際手にとって吟味できるからね。

156エタノール:04/04/29 23:00 ID:JlN1ROu2
>>154
淀橋にありましたが
FANとか置いてるとこに
2種類あったよ
157Socket774:04/04/29 23:02 ID:6DqOPuF8
>>154
二週間くらい前にドスパラで背の低い方を買ったよ。
そのときは、背の高い方は一個しか残ってなかったなぁ。
158Socket774:04/04/29 23:04 ID:FDE4ycQR
>156
>157
レスありがとうございます
見逃していたのかもしれません
159Socket774:04/04/29 23:27 ID:Kp4Ga5Bz
ACアダプタがジャンクで3980円というのはなめるにも程がある
160Socket774:04/04/29 23:33 ID:PYTGVeWC
「ご自由にお持ち帰りください」とかはありましたか?
161Socket774:04/04/29 23:49 ID:Kp4Ga5Bz
デイトFM聞いたといえば粗品くれるというのはあった、FMで宣伝とかレポート必死に
してたからな。
162Socket774:04/04/30 00:17 ID:lEAEhKF2
俺が世間を知らないだけかもしれないが
「中古」ノーパソとしては安いのもあるんじゃないのか?
ジャンクじゃないよ。
163Socket774:04/04/30 00:21 ID:lEAEhKF2
2万円だとしたらどれくらいのスペックの中古ノーパソが買えますか?
164Socket774:04/04/30 00:22 ID:jdydY8XA
先日仙台に来て以来初めてPCショップ巡り。
ドスパラ一通り見て次行くかと思って外出たら
同時に店出た4人くらい全員(皆他人)がTWOTOPに向かっていって笑った。
自作ヲタとしては当然の行動か。皆ここの住人だったのかな?
165Socket774:04/04/30 00:40 ID:2FRjFaac
漏れもそんなに通ってるわけじゃないけど
他の店で、ついさっき見かけた香具師がまたいるよーっていうのは結構あるなw
つかお互い様か、これw
166Socket774:04/04/30 00:54 ID:JLz2AAkG
淀〜ドスパラ〜双頭〜その先の利久で飯だな
んでまた同じルートで戻るから工房に行く事はあまりないな
167Socket774:04/04/30 01:03 ID:FFN/rbtq
自分の場合、スクーターでSHOP巡りをするので、
ヤマダ仙台東〜工房〜双頭〜DOSパラ〜淀〜じゃんぱら かな。

PCNETは巡回コースから外れました。
ソフトアイランドも巡回してませんでした。(もうないか(^^ゞ)
168Socket774:04/04/30 09:44 ID:ak1PtrER
ズシンズシンやかましいんだけど、今日って実弾演習の日?
169Socket774:04/04/30 13:44 ID:tYpSdvVV
('A`)                   ギシギシアンアン ズシンズシン|壁
170Socket774:04/04/30 14:07 ID:YxUhQJiR
発情期&GWですからなぁ。いいですなぁ。
171Socket774:04/04/30 19:25 ID:I2jVETaJ
ドスパラに少し話題DVD-R、Prodisc@バイキンが入荷してるみたいだね。
172Socket774:04/04/30 20:31 ID:Yfd4BUcA
ネット見る用のノートPCにコーヒーこぼしたら
奇跡的に音が出なくなるだけで済んだ・・・
とりあえずPCカードかUSBオーディオ出力の安いの無いかなと思ったら玄人志向のを見つけたんだけど
仙台でこれ↓売ってるところあります?
http://www.kuroutoshikou.com/products/sound/audiojack-usb.html
173Socket774:04/04/30 20:35 ID:E4ivGNDV
修理しろ
174Socket774:04/04/30 21:33 ID:NrmJASVN
>>172
ちょっと前に某店で見つけた。
頑張って探せ。もうないかもしれないが
175Socket774:04/05/01 00:07 ID:0tdvrR5f
540MBのHDD拾ったんだけど藻前らだったら何に使う?
漏れは結局拾ってきた所に捨ててきてしまったのだが・・・
176Socket774:04/05/01 01:04 ID:vwj0AHGL
つか、HDDとか壊れた基盤とかこーゆーパーツ類ってどう捨てればいいんだか誰か教えてくれ。
役所に電話したら、「指定ゴミ袋に入るくらいに砕いて、外から見てわからないように古新聞か何かでくるんで、後は普通に捨ててください」と言われてしまったのだけど。
いろいろ話したのに、結局、プラ・瓶缶・家電品・家具の分別収集品目以外は普通に捨てろということらしい。
なんか納得できないんだけど。
これだといらないケースなんかも砕いて潰せば普通のゴミということになってしまう。
177Socket774:04/05/01 01:20 ID:/NbBwWnt
>>176
逆に言えば、破砕する手間があるから粗大ゴミなわけだが。
178AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/01 01:23 ID:gS8ODVQi
>>170
大阪の某不倫のメッカのホテルだけどすんげー静かだった。
たぶんエグゼクティブスイートだからだと思うけど。
179AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/01 01:28 ID:gS8ODVQi
>>176
仙台の場合、リサイクルゴミ、粗大ゴミ以外はみんな燃えるゴミだからなぁ・・・
まぁそれだけ焼却炉の性能が優秀って事で。
180Socket774:04/05/01 01:41 ID:v+qnmJMf
淀→ハードオフ→ドスパラ→プラススリー→双頭→攻防→じゃんぱら
→安い店に戻って買う。→ドスパラの向かいのラーメン屋で食う→帰る。
181Socket774:04/05/01 01:48 ID:O72qCJ+K
パソコン関係は何だって、ケースすら指定ゴミ袋に入りそうなものだが、本当にそれで良いのか?
ビデオテープとかCD-Rですらどうすりゃいいのか悩んでた俺の立場は・・・・orz
182Socket774:04/05/01 01:55 ID:6RyHXos9
>>175
重石代わりとかどうだろう?

>>176
パーツはそれでいいと思う。でも砕かなくても何かで包んでゴミ袋入れて出せば
もって行ってくれるよ。
ケースは粗大ごみな。仙台市なら400円。
183Socket774:04/05/01 01:56 ID:/NbBwWnt
>>181
そんなあなたにワケル本。区役所行ってもらってくるが吉。
その二つとも分類表に載ってます。

ちなみに、30cm以上のカタマリは粗大ゴミ扱いになる(バラバラにすれば可)ので、
袋に入ればいいと言うわけではないので注意。
184Socket774:04/05/01 05:15 ID:OPIlTqza
>>175
飾るのがいいんじゃない?
バラせばなんとなく美しいし
185Socket774:04/05/01 08:21 ID:Tmycqa1Y
昨日、PCNET行ってきたんが、
部品取り目的で考えれば\5,000のIBM中古は
NICが100+だったし、悪くないのではないだろうか。

転売してももうかんないだろうけどね。
186Socket774:04/05/01 08:26 ID:Ss6vAx/t
値段設定に関しては+3と変わらんかった

コンパックだかIBMの7000だか8000ぐらいのスリムって使えるのか?
転売で儲かるなら買い占めてもいいけど
NLXママンだから改造に不向きなんだよね
187Socket774:04/05/01 09:25 ID:Z3FWS5AR
クソ高いだろ、あっという間に客が入らなくなるだろうな
188Socket774:04/05/01 10:15 ID:INi7I6ZH
>>166
利久って客でいっぱいなんだけど旨い?
189Socket774:04/05/01 10:20 ID:Ss6vAx/t
正直利久とか牛タン屋に行ったことない
はんだやは毎日行くけど
190Socket774:04/05/01 10:48 ID:0KvmJfNJ
粗大ゴミになるべきものは全て自宅で粉砕
家庭ごみに少しずついれて捨ててます。
もちろんリサイクル可能なのはやってませんが。
191Socket774:04/05/01 11:56 ID:x5AvuSiq
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|  何このスレ…?
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\   |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
192松ヶ丘:04/05/01 12:39 ID:O2kaBvcv
今日は八木山方面へ車でいかないほうがいいぞ。
193Socket774:04/05/01 12:47 ID:HGGWlLlK
正午を回ってから急に寒くなった。

それにしてもRADEON9600noのバルクを見かけなくなったなあ。
やっぱTWOTOPにあるときに買っておけばよかった。
194Socket774:04/05/01 13:16 ID:ZaofFYSs
     +  +      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧    <  わーい京ぽんだー! 京ぽんだー
   br(´∀` )ワーイ ! |    何でもできるぞー
 +   ヽ    つ     \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::
195Socket774:04/05/01 13:46 ID:6RyHXos9
>>192
何かあるのか?八木山で…
196Socket774:04/05/01 13:50 ID:IsPK6f/6
>>194
まだ出てないんじゃ・・・?
197Socket774:04/05/01 13:59 ID:HGGWlLlK
>>195
今日は交通規制が敷かれてないから
ベニーランドや動物公園へ向かう車で混雑する。
198IDがZaoかも:04/05/01 14:33 ID:ZaofFYSs
   >まだ出てないんじゃ・・・?      
  b             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧    < 
   r(´д` )     |    あぁ〜京ぽん 京ぽーん
 +   ヽ    つ     \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::

モックを触れたのでな。 店頭で「何でもできる〜」やれなかったyp
とりあえずHDD買いに東口逝ってくる
199Socket774:04/05/01 14:42 ID:Ss6vAx/t
PCnetでヤフオク出品で元取れそうなのって
FMV一体型のPenVのぐらいかな?
昼前に見た感じでは3台ぐらいはあったかと
200Socket774:04/05/01 17:19 ID:No5kABKR
PCNET、2時頃行ってみたけどもう客が飛んでいたぞ。
ジャンクノートがほとんど売れていなくてワラタ
201Socket774:04/05/01 18:47 ID:0KvmJfNJ
友人が適度に使えるPC欲しいいうから9999円のを買った。
アンケートに「ジャンクであんな高い値段じゃかわね-よヴォケ!」(一部脚色)
と店員の前でしっかりと書いて来た。

店員がこのスレみたら俺が誰だかすぐわかりそうだ。
202Socket774:04/05/01 19:09 ID:50x1zksK
どなたかジャンパラの5000円のTVチューナーを
買われた方いますか?
203Socket774:04/05/01 19:14 ID:Ss6vAx/t
そう言えば双頭でカノープスのVGAがかなり安く出てましたね
数年前同じスペックのを数万出して買ったのがなつかしい・・・
204Socket774:04/05/01 20:13 ID:jgvzvw2c
>202
ただTVみたいだけだったら玄人のだしてる格安カードでいいとちゃうの?
それともハードウェアエンコのやつなのかな
205Socket774:04/05/01 22:13 ID:iA2OMai9
PCnetはもう少しパーツがいいやつあると思ったのに







ガックシ!!!
206Socket774:04/05/01 22:50 ID:Ee94euGf
このスレの前半あたりに買い物したって書いた大学生ですが、
買い物して帰ったら、マザボがシボンヌしてて、木曜にマザボ修理に出しに行き、
満足して家に帰ってマシン組もうとしたらsoundblasterが初期不良品ですた。

正直、今週は人生のなかでも特についてないかもしれぬ。
というわけで、あした仙台逝ってきまつ
207Socket774:04/05/01 23:26 ID:mcjNzl+2
>>206
不良品にあたると悲しいですよね。
おいらも最近、はじめて不良品にあたりました。
PCケースだったのですごい面倒だった。

ヨドバシのチラシ見たけど日替り品が抽選になってたのね。
これからもこの方式でやってもらえたらいいなぁと思う。
20810:04/05/01 23:30 ID:Ws3opPrc
東京に遊びに行ってきたので、ついでにPAL8150買ってきますた。
秋葉でもPAL8150を探すのは大変でした。
10店以上回って、99(パソコン館のみ)とドスパラ(本店)とT-Zoneの3箇所だけだったよ・・・。
T-ZoneはFAN付きだけだったし。疲れた_| ̄|○
209Socket774:04/05/01 23:48 ID:Tmycqa1Y
>>206
イキロ
210Socket774:04/05/01 23:48 ID:Tmycqa1Y
>>208

ちなみにおいくらでした?
211青山2丁目:04/05/02 00:10 ID:8AZq5ZC8
>>192
松ヶ丘ってすごい近くだ・・・。なんか親近感。
21210:04/05/02 00:32 ID:xlYxWq4a
>>210
ドスパラが\5300くらい、99が\5000くらいですた。
213Socket774:04/05/02 05:36 ID:CpCf6ecX
まだ行ってないけど、PCNET≧ジェイリキッドってことで良いのかな?
214エタノール:04/05/02 07:36 ID:h2uGnf3K
玄箱発見しました





盛岡で...
215Socket774:04/05/02 13:39 ID:NCRP3eNR
>>211
漏れんちと同じだぞ!w <青山2丁目。 うち、Sバリューの近くw
216Socket774:04/05/02 14:06 ID:MK9ahDFQ
Pioneer DVR-107D 双頭で残り1台
217Socket774:04/05/02 14:54 ID:/YbGsTYP
げ、ベガルタ勝った
218Socket774:04/05/02 14:55 ID:FZxLxT3b
俺も松ヶ丘と若葉町と青山と恵和町の境界付近だと言ったりして
219名無し募集中。。。:04/05/02 22:25 ID:0IiWtz9Y
ところで、夏紺情報マダァーー
220Socket774:04/05/02 22:36 ID:DXjV7Jc4
はぅーメモリーたけーなー
512MBが7Kくらいの頃買っておけばよかった
じゃんぱらの中古相場わかるかた情報ください。
221Socket774:04/05/02 22:44 ID:lbUSXKqL
>>220

売る方?買う方?
どっちにしろ
http://www.janpara.co.jp/

昨日の時点で今の仙台店は買うにも物があまりないよ
222Socket774:04/05/02 23:26 ID:qyozH22q
売ってても手が出ない値段だぞ
223Socket774:04/05/03 03:50 ID:Do9bUVLF
>>220
もうちょっと頭使え!!
GWはどこも値上げ傾向にあるのは当たり前のこと。
普段の休日では出てこれない地域の奴も買いに来るからな。
今は、もう少し待つか、オークション利用が今は賢い!!

224Socket774:04/05/03 06:46 ID:WnP/os74
Dポスレに新たな燃料が投下されますた。
225Socket774:04/05/03 13:30 ID:cNoQWUES
>>223
通はじゃんぱらでメモリー買って
ヤフオクで転売(但しPC3200のみ)
3000円以上は小遣い稼ぎになるんじゃない?
226Socket774:04/05/03 13:58 ID:7yu9N2uC
じゃんぱらに3200売ってたかなあ
227Socket774:04/05/03 14:53 ID:cNoQWUES
>>225
Pen4の2.4cのバルク品もたくさんあるし(何で箱捨てんのか・・・)
こっちはさほど利益は出んと思うけど(15000円相場)
228Socket774:04/05/03 18:07 ID:pv7+NcXy
漏れの売ったPC3200のサムスン誰か買ったのかなぁ?
今みたいに買い取り額が高いうちに売れば良かったと後悔 orz
229Socket774:04/05/03 21:08 ID:cNoQWUES
PCnetにあるジャンクノートからCPU取り出して
ソケットタイプ(MMC-1、MMC-2)なら数千から1万以上で取引されるかも

とりあえずThinkPadあたりが狙い目らしいけど
230Socket774:04/05/03 21:21 ID:mWy27D6Q
>>229
TP380Zとか、せいぜいPenII233くらいの奴しか無いぞ。
ヤフオクでもガラクタ同然の相場だ。
231Socket774:04/05/03 21:56 ID:p2HBvVZY
鎌力の350W安い所ないかなぁ・・・
さっき駅裏にある店の通販サイト全部チェックしたんだけど、
ドスパラが5500円くらいで一番安い。
金ないんで5000円以下のトコがあったりすると凄く嬉しいんだが。
232Socket774:04/05/03 22:37 ID:lzW20Zpi
通販で買うのなら、なんで東口にある店に限定するの?
233Socket774:04/05/03 23:07 ID:FUkSDuCH
先週、PCNet行ってきました。
NXのCel400or466がコンパクトでNAS用にどうかと
思ったけど、どうせゴミになるのがオチなのでやめた。
ジャンクのMOドライブは豊富でした。いずれもSCSIタイプで、
USBなら欲しかったかも。\1.2KのSuperDrive買った人、
一体何に使うんだろう ... iMacテイストのやつ。
結局、SC55STのジャンクを\3.98Kで購入、店を後にする。
思ったより店内は広いですね。もう少しパーツが増えれば
巡回コースに入れてもいいかなと思った。
234Socket774:04/05/04 00:02 ID:jBmW82lW
PCNETいったけどゴミばっか。しかもぼったくり価格…。
235デコパソ:04/05/04 02:17 ID:pyVUx6tm
デコパソ作ってるんだけど、仙台でネオン管売ってるとこ
ないかなー。やっぱ通販か取り寄せしかないのかな。
出来れば現物見て光具合とか確認してから、買いたいんだけど・・・
236Socket774:04/05/04 04:15 ID:VE4iv2bq
>>172
遅レスですがヨドバシにてAUDIOJACK-USBありました。
玄人志向製品の棚の奥の方にあるので見つけにくいかも。
237Socket774:04/05/04 04:28 ID:Qn5ViKH6
>>235
自動後退、黄帽
238231:04/05/04 07:25 ID:jH6FRUab
>>232
いやいや、とりあえず通販ではどんな値段で売ってるのか
調べてみただけです。当然買うのは東口です
239Socket774:04/05/04 08:25 ID:cBKbIE/h
>>236
そう言えばあったね

NO-PCIだけど淀にも双頭にもありましたよ
240Socket774:04/05/04 08:27 ID:cBKbIE/h
>>234
ハードオフはもっとゴミ(w
いつまで非PentiumやLPX、ISAママン売り続けるのか
241Socket774:04/05/04 09:15 ID:FccMZWE3
>>240
そんなのマジでいまあるんだ。

あの隣の駐車場にクルマ停めてパーツ屋まわるんだけど、
ハードオフだけは一回も入ったとき無いから分からんかった。
242Socket774:04/05/04 09:36 ID:cBKbIE/h
2階東側のジャンクコーナーは
FMVやプリンターモデムの墓場ですよ
ここ数年商品動いてない気が(w
243Socket774:04/05/04 09:47 ID:/JIqAwBG
>>242
その墓場からプリンターを買ったもいらは...
244Socket774:04/05/04 13:09 ID:G7Yw3y4b
このスレにゾンビがいるぞ!
245Socket774:04/05/04 13:46 ID:/gHB83yR
夜になるとプリンターから声が...
246231:04/05/04 14:46 ID:KGnnQWO/
>>240
いや、おかげで先月Pentium133Mhz持ってったら100円ついた。
ご自由にどうぞと言われても誰も持っていかないようなモンが
ジュース代になってくれてうれしいです。
あそこはゴミ投下するだけの場所だと思ってる。
ハードオフは多賀城とか南吉成が好きかな
247Socket774:04/05/04 14:55 ID:cBKbIE/h
正直ハードオフに売ったことない
例えば祖父地図やじゃんぱらで査定1万でも1000円とか
あそこはボッタクリ屋だからね
248Socket774:04/05/04 18:22 ID:p5VaBAnm
>>241
ハードオフで買い物すると、あの駐車場代の割引がある。1000円以上になりそうなときは、餌になりそうなCD
を見つけて買って帰るとヨロシ。
249Socket774:04/05/04 18:27 ID:xRSzm0cC
パソコンなら池田の方がましという事か
250Socket774:04/05/04 19:18 ID:c3+SNHUt
>>246も言ってるけど東口のハードオフが糞過ぎるだけな気もする。

251Socket774:04/05/04 19:41 ID:C+cnVo2m
フレックス池田>+3>PCNET>シーガル>ハードオフ東口>ジェイリキッド
252Socket774:04/05/04 20:52 ID:JmHKh/ro
>>248
いちいち100円パークをケチるヤツの気が知れん
253Socket774:04/05/04 21:06 ID:1u6wKO70
友人が先日、ハードオフでジャンクプリンタを買ったら完動した上、
インク満タンだった。税込\2.1Kだから、インク代より安い。
だから当たれば結構いいものもあるよ。
ただ、ジャンクのパラレルケーブル300円は高いだろ!!と思った。

>>252
100円パークだろうと10円パークだろうと
割引受けられるならケチりまくるぞーオレは。
254Socket774:04/05/04 21:52 ID:cBKbIE/h
あそこのハードオフ、メーカーPCでも取説やリカバリーの無い奴はジャンクに流してるっぽい
そういうのはある意味お買い得なんだろうけど
255Socket774:04/05/04 21:55 ID:1h+eOkV8
脱線してスマソけど、仙台駅の屋上って駐車場になってンでそ?
でもどこから入って屋上まで行けば良いのか解らない、教えて!
256Socket774:04/05/04 21:56 ID:JmHKh/ro
>>255
ホテルとコンビニの間
257Socket774:04/05/04 21:56 ID:jYgehPtR
>>254
ジャンクの方に回されても無駄に高いから意味無い。
258Socket774:04/05/04 21:57 ID:NK1opd9l
東口のスーパー(wハードオフは需要と供給のバランスが取れてないんだと思われ。

実際、他のハードオフより掘り出し物見つける確率が低いような気が。
259Socket774:04/05/04 22:04 ID:jp9LVLB+
>>255
利用者が目を回すのかどうか知らんが、壁に記念カキコしてる人多いみたいだから
無理して使う必要ないと思うぞ
260Socket774:04/05/04 22:06 ID:1h+eOkV8
>>256
よくわからん・・・でもありがとう

>>258
供給だけが多いってこと?
思うんだけど、あそこPS2中古ソフトとか中古DVDの回転はどうなの?
本当にたまにしか行かないので、在庫回転が良いか悪いかわからない。
261Socket774:04/05/04 22:07 ID:1h+eOkV8
>>259
ついでにありがとう
262Socket774:04/05/04 22:11 ID:JmHKh/ro
>>259
フツーに走路が狭いもんね>コークスクリュ〜
263Socket774:04/05/04 22:26 ID:c3+SNHUt
あれって、東口ガード入り口の脇にある駐車場(コークスクリュー)だけじゃなくて
ホントに外から新幹線とか見える駅の真上まで駐車場になってるの?

一回も行ったことないぞ。一回登ってみたいぞ。みたいぞ。
264Socket774:04/05/04 22:29 ID:1h+eOkV8
航空写真で駅舎の屋上に車の列をみた覚えはあるが
265Socket774:04/05/04 22:45 ID:JmHKh/ro
>>263
徒歩で観てみてくださいな。
駅ビルの南北端(北はOff Limitになるところ、南は2Fがエスパルになるところ)に
こきたねぇ階段とエレベーターがあるはず。
それをテッペンまで上ると屋上駐車場に至るはず。

もう8年くらい逝ってないから、ハッキリ識らなくて (・∀・)ゴメンコ!
266Socket774 :04/05/04 22:52 ID:dwqZ0+CB
PCNETで15インチの液晶モニタ買ってきた。
+3の13.8インチよりいいかも!
水だけでスッキリ激落ちパパでこすったら結構汚れ落ちました。

>>233
ジャンクのMOドライブSCSIタイプ見たけど高いYo
267Socket774:04/05/04 22:55 ID:h0QFe+Zj
マジレスすると東5番町を仙台駅より南に行くと
左側にぐるぐるまきのタワーみたいなの見えてくるからその手前から入る。
入り口は>>256
268Socket774:04/05/04 23:44 ID:3O3O7MMz
で、東口に買い物来たときに皆さんそこ使ってる?

おれの場合、東口見た後アーケードのほうまで足を伸ばすことが多いので、
帰りに東口の駐車場まで戻るのはキツイ・・・
駅屋上の駐車場が使いやすければ以後はそこ使い続けたいんだけど。
269Socket774:04/05/05 00:09 ID:bt5XBx4w
駅屋上は使ったことないけど、\200/30分?
そんなん高くて使わない。それに、西口に行くなら
ラオ跡横の\100駐車場からのほうが近くない?
アエル奥の地下通路通って。

>>263,265
徒歩で行けますね、よく私は写真撮ったりしてました。
この季節の青葉通りが結構(・∀・)イイ!!
270Socket774:04/05/05 00:15 ID:LGwCIAKB
東口には大方車でいくのか。
俺は基本的には電車だなぁ。
271Socket774:04/05/05 00:29 ID:yiDwKO6i
俺なんか原チャだよ。
272Socket774:04/05/05 00:30 ID:pNS9FZjm
電車じゃ重いもの積めないじゃん

ゆっくり見たい時や週末は電車で
大きいもの買う時や平日は車で
273Socket774:04/05/05 06:22 ID:yrTcoIc+
オレはバスと地下鉄なので ('A`)ノシ マンドクセ
274Socket774:04/05/05 07:52 ID:dZAQafrr
駅前で安い所もあるが、競争率高いから教えない(w.
駐車料金けちりたいなら週末の県庁にでも止めとけば?
275Socket774:04/05/05 08:42 ID:oWNobOWO
県庁から東口まで、どれだけ歩くと思ってるんだ・・・足が痛くなる

ところでさ、東口界隈で何か特価品でも見つけてすごくお得な買い物した
帰りって、ついいつもより豪勢な昼飯食ってしまって、結局プラマイゼロに
なってしまう微妙な香具師っていない? 俺みたいにw
276Socket774:04/05/05 09:41 ID:pNS9FZjm
昨日ハードオフでジャンクのレーザープリンター買ったけど
トナーカードリッジがダメダメだった。
トナー交換したので結局損得ゼロ
277Socket774:04/05/05 10:25 ID:EzbrbNya
つか、OKIとかXeroxのレーザは、
トナーやドラムを変えると、
他の新品1台かえちゃうからな。
278Socket774:04/05/05 11:29 ID:n+hb7Smb
結構前のことだけど東口のハードオフにエロゲ売りに行ったら
うちでは制服ものは扱えませんといわれて買ってもらえんかった
パッケージ裏のセーラー服プレイの絵指さされて
ほら,ここにセーラー服あるでしょうとかいわれて

・・・制服ものNG??

っていうか,1ヶ月後くらいにいったらそのエロゲ売ってたし
279Socket774:04/05/05 13:40 ID:SFCKf8yq
>>278
ロリ規制されてどこの店もピリピリしてた頃なんじゃないか?
本屋でも制服ものは撤去されたって言うし・・・
280Socket774:04/05/05 14:22 ID:yrTcoIc+
>>276
ジャンク (・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)ニヤニヤ
281Socket774:04/05/05 15:49 ID:bQ+rcX3i
X800とGF6800まだかなぁ・・・
いつごろ入荷しますかねぇ・・・
282Socket774:04/05/05 17:00 ID:GMECnOb6
久々に笑える奴居た。
双頭でATXケース買った帰りらしい人物。
原チャリで持って帰ろうとしているんだけど、座席シートの後ろに乗せたのはいいが
ロープ無いから右手アクセル、左手後ろに回して押さえているのよ。
当然不安定だから店前の信号で早速立ち往生(w

漏れはバカだなぁと思いながら、そいつの隣で信号待ちしながら眺めていました。
283Socket774:04/05/05 19:18 ID:h2gJKp6E
漏れはVH7PCを原付で持ち帰ったことあるや、ロープ持参だったけど
284Socket774:04/05/05 19:42 ID:pL91+G/R
俺も普段は原チャだけどケースみたいな嵩張るものの時は電車だなあ・・・
285Socket774:04/05/05 19:47 ID:yAGIeZYt
誰かsigmaのVGAヒートシンクを見た人いないかのう。
東口では見当たらなかったのですよ。笊ならあったけど(´・ω・`)
286Socket774:04/05/05 20:18 ID:yiDwKO6i
>>282
うるせーなー バカヤロー。 それ俺だよ死ね。
287Socket774:04/05/05 20:27 ID:4oIXsEOf
>>286
本当に本人か知らんが相当危険な行為してるな。
迷惑極まりない。
288Socket774:04/05/05 20:29 ID:ACvR1fWz
>>278-279
それいつ頃の話?
規制されたとか本屋で撤去とか初耳だ。
かなり昔、東京の某大手書店が「未成年のエロや暴力ものは法律でダメになる」って
誤情報を元に一部の少年まんがを撤去してしまった話聞いたけど、それと関係ある?
289Socket774:04/05/05 20:40 ID:rDOAoADT
仙台市の条例絡みだと思われ
290Socket774:04/05/05 21:02 ID:x/19jGAj
>>289
なにそれ?
291Socket774:04/05/05 21:12 ID:5W3WlBGY
リドテクのA350欲しいの
売ってないのねー
292Socket774:04/05/05 21:24 ID:LwNlvhgS
>>291

売り切れただけだろ。
GW前半は少なくとも攻防とパラで見たぞ。
293Socket774:04/05/06 00:49 ID:1gStdSw5
なんかしょうも無いなあ。
まあ、いいけどさ。
たぶん現実社会での不遇による鬱憤を無意識に発散させてるんだろうけど
もう一度自分の足元を見直した方がいいよ。
よ〜く、自分が何をしてるか考えたほうがいい。
さらにいえば、自分の人生そのものに対しても、内省した方がいいよ。
何か満ち足りないものを感じているんだろう?
よく考えたほうがいいよ。
無知はある意味幸せといえるかもしれないけど、哀れみさえ感じるほどの
無知さ加減を晒してるよ・・・。
多分何を言ってもよく理解できないのだと思うけれど。
時々いるよね。何を言っても話が通じないというか・・
ある種の精神疾患なのかもしれないと思うことがある。
294Socket774:04/05/06 00:58 ID:P3lKjuKm
さてと24ですよ、おまいら。
295278:04/05/06 01:11 ID:t5ISm/W5
>>288
いつかは全然覚えていないが,

http://www.mink.co.jp/lineup/collector/
↑これを売りに行って
その後GEOで3000円で買い取ってもらった
ということは覚えている

ということは発売からさして時間はたっていない
つーことで,2001年の夏〜秋あたりかな?

スレ&板違いの話題すまそ
296Socket774:04/05/06 03:09 ID:EDPfaoZB
東口駐車場に金使っている香具師は、
そんな金あったらハードオフでISAママン買った方がまだいい!!!

東口にはあ〜べ〜し〜という無料駐車場があります。そこを利用すればいいのです。
本気で遊べば無一文になることすらある店だから、駐車料金など取りません・・・。

もし、そこで問題が起こったら、100円だけ銀玉を買って適当に打ってくればいいのです。
時間も気にせず、最悪でも100円で時間はほとんど無制限に駐車できます。
朝9時から開いているので、限定商品をねらうこともできます。
297Socket774:04/05/06 06:13 ID:feG/8Cqx
まあ実際にパチンコしない奴には、パチ屋の駐車場がどんなにリスキーか
わかんないだろうな。どんなに傷つけられても平気なボロ車ならいいだろうけど。
298Socket774:04/05/06 10:19 ID:EFPiQiKz
貧困者ばっか
299Socket774:04/05/06 10:38 ID:Lkt7Uda5
瀬古杉松
300Socket774:04/05/06 10:45 ID:9Fv6mahd
デンコードだった頃は無料で駐車できてウハウハだったんだがな
301Socket774:04/05/06 14:52 ID:zPz09EBX
自転車(オプションとしてリヤカーも選択できます)最強。
302Socket774:04/05/06 16:36 ID:oNr79B2q
普通ハードオフってジャンクの中に少しは使える物が混ざってるもんだが
東口のオフは本当にジャンクしかない。ここまで荒らされてるハードオフも
珍しい。1時間ほど粘って何か買うものないか探したが、ついにギブアップ。
CDすら買うものないんだものなあ。
303Socket774:04/05/06 18:01 ID:Jf2ig5MH
昨日の24って今見たらなんか一週間分跳んでないですか?
楽しみにまってたのにぃ〜

一番最初の週って実は2時間あったの?
もう調べようが無いのだがどういうことよー(悲
304Socket774:04/05/06 18:17 ID:8J1uusBP
>>303
133
305Socket774:04/05/06 18:49 ID:3+bHT4SV
双頭のDDR400の512MBの9K円代の買った方居ますか?
チップやモジュールを知りたいです。
DDR333として使えばデュアルチャンネルでもなんとかなりますかね?
306Socket774:04/05/06 19:07 ID:r5eUxB6l
>>305
アホか?それぐらい店員に聞けよ。
307Socket774:04/05/06 19:15 ID:jd9CvdvW
工房とドスパラとPCNETで駐車
気になる物があったらヨドバシに停めて界隈の店も見て回る
品を絞れば駐車時間30分でも十分さ
308Socket774 :04/05/06 19:31 ID:vNSRyhiR
>>305-306
店員に聞くのも憚るような内気な少年なんだろ?
あそこのバルクはM&SとかLeiとかのカスチップばかり。素人にはお勧めできない。
309Socket774:04/05/06 19:37 ID:dD1XKMMw
工房で気合を入れて目視するのが吉
310Socket774:04/05/06 20:00 ID:XJm0nDqr
お前ら、東口をどのくらいの時間歩き回ると足に疲れを感じる?
漏れは淀の次にハードオフ逝った時点で足のつま先が痛くなった。
淀の店内を1時間近く歩き回った後だからかも知れないけど、
こんな俺って運動不足か?
311Socket774:04/05/06 20:11 ID:XiltlY3f
ヨドバシは1円以上買えば1時間だか2時間無料になったんじゃなかったっけ?
平日だけだった気もするけど
312Socket774:04/05/06 20:45 ID:1B5DEtaX
ま、毎回乾電池かってろってこった
313Socket774 :04/05/06 20:48 ID:vNSRyhiR
通はヨドで1000円分商品券を買い、帰りに転売。100円以下で駐車場ゲット。
314Socket774:04/05/06 20:52 ID:aVQv7QpQ
商品券なんて売ってるんだ。知らなかった。
315Socket774:04/05/06 23:09 ID:TYTzhbxf
オレはバイクで見に行ってるんだけど、時々”失敗した!”と思うときがある。
ある日ヨドで1980円のパソコンチェアーを見たときがそうだった。

でもいつもは100円で一日中停められるから、バイクもやめられないんだよなぁ…
316Socket774:04/05/06 23:15 ID:ivNZPnRM
>>315

買ったその場で組み立てて、
キャスターで引きずっていけば
間違いなく伝説になれたのにw
317Socket774:04/05/06 23:30 ID:1B5DEtaX
>>316
実際にやったら神

ってか、道交法違反だしw
318Socket774:04/05/07 00:10 ID:IzmA3fcp
88買った頃、チャリでビッグアローからPC用の椅子を
運んだのを思い出しますた。片手持ちだからその日は筋肉痛だった。
苦労はするもんだね、物運ぶたびに車の有難みを感じられるもの。
319AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/07 00:49 ID:deJR8Fgo
>>308
以前にTWINMOS-Hynix買った漏れは勝ち組ですか?
つーか、たまに見せてもらうけどたしかにアレなの多いですな・・・

実は密かに扱ってて、大して値段差のないCFD-Hynix買った方が無難
な気がする・・・

>>309
工房、昔は良いメモリそろってたんだけど今は・・・
島がCrucialやセンマイ扱ってて一番よかったんだけど・・・

>>310
2時間くらいで辛い。なんで秋葉回るときは休憩は3回は必要。
古炉奈とメイド喫茶と、あとはファーストフードかドトール辺り。

つーか、東口のあの辺って喫煙できる喫茶店ほとんど無いよね。
なんでホテルのラウンジ使ったりしてます。
320Socket774:04/05/07 01:27 ID:6czL4T38
ヨドバシって書籍以外の支払いに図書券使えたっけ?
コジマとかだと出来たと思うんだけど。
321Socket774:04/05/07 01:47 ID:hZ6/0/Pe
>>319
神さま、仙台在住でつか?
ってことは、どこかで会っているのかも。。しれない!?
322AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/07 01:54 ID:deJR8Fgo
>>321
仙台っすよ。SS30とか中央郵便局の近く。

・・・今は福岡にいますが。
こっちのBICカメラは15K.3や10K.7のLWやLCモデルまで売ってるなぁ・・・
323Socket774:04/05/07 02:12 ID:n9CrzbWe
(´-`).。oO(…どうして風が福岡にいるんだろう…)
324Socket774:04/05/07 02:32 ID:VBH7kedD
久しぶりに見た気がするけど、まほろは神になってたのかw
325Socket774:04/05/07 03:01 ID:n9CrzbWe
神っつーか反英雄の類かと
326AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/07 04:53 ID:deJR8Fgo
>>323
涙を乾かしたくなったのさ・・・
327Socket774:04/05/07 10:14 ID:BivBEF6x
>>319
> つーか、東口のあの辺って喫煙できる喫茶店ほとんど無いよね。
> なんでホテルのラウンジ使ったりしてます。

以前は、ヨドバシからくるっと回って、
駅東口出てすぐのところにあったカレー屋で一息ついたり、
LAOXの4階(5階?)でコーヒー飲んで一息ついて、
って感じで回ってたんだけど、今はもうどっちも…。

吉野家は一息つく、って感じじゃないんだよねぇ。殺伐としてて。

なんであんなに人通りがあるのに、スタバとかドトールができないんだろう…?
328Socket774:04/05/07 10:20 ID:y0LuXClj
スターバックスに気づかないのはアレだと思うが
329Socket774:04/05/07 11:01 ID:N6PzEi45
330Socket774:04/05/07 11:31 ID:IzmA3fcp
あんな目立つ場所にあるのに ...
ランバフラペチーノ(゚Д゚)ウマー
331Socket774:04/05/07 16:10 ID:+fgMoe1n
まず最初に ´д` 自作の内容じゃなくてゴメンナサイ

ちょっとPCゲームを探しているのだけど、見かけた方いないでしょうか。
光栄からでている、大航海時代V(廉価版)・大航海時代Wパワーアップキット

ヨド○シをみてきてもサパーリなくて、他に駅前に店あったかぁ?とポヘーと
なっております。  ナカッタラフツウニ通販ショウトオモイマス。
332Socket774:04/05/07 16:41 ID:YQee7kX+
>>328-330
すんまへん。
漏れ、仙台市民じゃないし、ツートップから直線でPC工房に向かうから、
そこ、すっかりスルーしてましたわ。

次行ったときから、そこ休憩どころにします。
教えてくださってありがとうございました。
333Socket774:04/05/07 17:03 ID:dzmKBntV
>>331
ヨドバシで店員さんに聞いてみれば?
いい人に当たると在庫状況から予想される入荷日まで教えてくれるよ
334Socket774:04/05/07 17:06 ID:QVGJqDtu
悪い人に当たると・・・
335Socket774:04/05/07 17:23 ID:lmJfaCov
東口のペデストリアンデッキは結構できた?
336Socket774:04/05/07 17:26 ID:y0LuXClj
形だけは
337Socket774:04/05/07 17:39 ID:IzmA3fcp
最近は東口行くたびに表情変わってるね。
一昨日はエレベータ用と思われるガラスの塔がたってました。
338Socket774:04/05/07 17:46 ID:JOQPHoIB
金ばっかり掛かってそうだなぁ・・・と言う印象。
淀との連携は今のままの方が使いやすい予感。
339Socket774:04/05/07 17:51 ID:tFcjXa6m
オラは東口よりも駅裏の方がしっくりくる
340Socket774:04/05/07 18:07 ID:jfdrqMjF
仙台って結構歩かされるんだよねえ。
駅で東西の交通がすっぱり遮断されてる。
341Socket774:04/05/07 18:24 ID:94PEJ8Wv
HDDって工房が一番安いのかな?
342Socket774:04/05/07 19:10 ID:QVGJqDtu
>>341
安くてもアフターケアが・・・
双頭の方がアフターケアがいいと思う
343Socket774:04/05/07 19:16 ID:ybrH2Puj
福島よりはまし
344Socket774:04/05/07 19:19 ID:qL/+4uaz
>>340
地方都市なんてどこもそんなもんだよ。
駅裏なんて呼び方が無いところの方が少ない。
345Socket774:04/05/07 19:32 ID:gB2ZqeAf
前に誰かが言ってたが、東口のペデストリアンデッキは道路を越えてないから何の意味も無い。
346Socket774:04/05/07 19:45 ID:Zw7j8Fjc
新顔が調子に乗ってるんじゃありませんよ…と――――

            ,1^i^lヽ, 
       _    {/´  `、}ト
    r‐,.'´   ヽ  〈((ハヾ!l ! 
    L_lミ!レノノ)))〉 li、´<_` リil l   OK
    く_l从´_ゝ`リ   {卯}⌒i     激しく大人げないです姉さん
     /lトソ ノ\  ノ    |   
    /ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
  __(__ニつ/  FM-V  / .| .|___
      \/____/ (u⊃


えへへ、世界(時代)は最初から私のもの…と――――

              ,.'´⌒⌒ヽ  
    </^i>."⌒ヽ^>、 (((Vノノ)ミ卯    姉さん、俺様過ぎです
    / .ム(((゙")))ゝ'  i、ヮ ゚ リb| | 
 ̄\/ / ノG ゚ ー゚ノ! (   〈_∀__|.ヽ    
 ̄ ̄|.( (((<~、'†')/ ̄ ̄ ̄ ̄/_|...| 
 ̄| |ヽ(((__ニつ./  PC98 /__(u⊃___
田| |    \/____/
ノ||| |
347Socket774:04/05/07 20:06 ID:azO5RmEf
≫330
>ランバフラペチーノ(゚Д゚)ウマー

 ランパブに見えた _| ̄|○
348Socket774:04/05/07 20:20 ID:Qn44cWhG

|  pya!で見てきたんだが、仙台の誇る佐々久も野田食堂には負けたな。
 \____ _____________
        V   | つかワラタ。
              \_______ _________
      ____________V_
     |_____________|
    | /       /  /      /   |
     | /   /   /    /       / |
     |   ∧_∧   /  /    ∧∧
    |   (´∀` )\\ /    (゚Д゚,,)\\ 
     |二⊂    ノ/  \\ 二 ⊂   ノ / \\    
      (⌒  〇 / /   \\  (  ( ~/  /\\   
       し ̄ \ /    / /  し ̄ \  /  / /     
         \ _⊂二二 /   \ _ ⊂二二/
          \  \ / /      \   \/ /
            ̄| ̄| ̄          ̄| ̄|  ゴトンゴトン・・・
349Socket774:04/05/07 20:45 ID:WxW8E9m1
...
350Socket774:04/05/07 21:04 ID:dBQalIYH
今スターバックスあるところ、前は1階に個人経営らしいタバコやお菓子が売ってる
店があったよな。あそこの人どこいったんだろう。
351Socket774:04/05/07 21:28 ID:3LAu2jRp
>>350
タバコを売るスペースがちんまり残っていたような・・・
それとも無人化(自販機)されたんだっけ?
352Socket774:04/05/07 21:35 ID:HGhecEv7
部屋も片付いたしそろそろサバ立てたいー
353Socket774:04/05/07 21:40 ID:GAhYycAI
>>326
わかるわかる、わかるよ〜!
354Socket774:04/05/07 22:12 ID:3cSFRtUN
>>348
もう485は走ってねぇよ
355Socket774:04/05/07 22:16 ID:qjK45OAL
>350
タバコ屋さんが、ビルのオーナー。(エンドウビル)
上階が自宅じゃないかな?
スタバ開店当時は、二階で、お見かけしましたが、、、
356Socket774:04/05/07 22:37 ID:IzmA3fcp
東口の変貌ネタといえば ...
みすずは覚えてる? 学生の頃よく行ったんだけど、
今はサンクスになったよね。オーナー同じなんかな。ちなみに↓ここ。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.53.19.9N38.15.16.2&ZM=12

いかにも手作りな惣菜が何ともいえなかった。
おにぎりに髪の毛が入ってたのも今にすればいい思い出だ。
357Socket774:04/05/07 22:54 ID:QgUOw6PA
立地的に微妙なコンビニだな
358Socket774:04/05/07 22:55 ID:MKah66zE
>>357
サンクスはどこもそうです
359Socket774:04/05/07 23:01 ID:FraNZTha
どうでもいい
360Socket774:04/05/07 23:15 ID:IzmA3fcp
>>357-359
(。´Д⊂)ウエェェェン
361331:04/05/07 23:21 ID:O+ALRqlE
>>333
オンラインで在庫0の取り寄せになってたけど、店員さんに
突撃してきました。

今日のメールで郡山に在庫があるからまわしてもらいますね。
明日のお昼こえたらきてくださいね〜。

だと!ウワァアアアン 即効手にはいりそうです、ありがとうございます。
362Socket774:04/05/07 23:48 ID:LMuwQWMR
揺れキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
363Socket774:04/05/07 23:54 ID:+pZstb+8
>>356
一瞬山崎デイリー?とオモタ漏れは方向音痴か○| ̄|_

>>331
アタリおめ。
364Socket774:04/05/08 01:04 ID:zeEzDi3L
誰もつっこまないがスタバは禁煙ではなかったっけ…?
上の方で喫煙と言ってる流れから勘違いはしてないよね…?
365Socket774:04/05/08 01:33 ID:RjWEFqVc
スタバ、店内禁煙。テラス席(店の外)の有る店舗では、テラス席での喫煙可能。
ちなみに、東口店、クリスロード店のテラス席は、灰皿が置いてあります。
366Socket774:04/05/08 01:54 ID:RsFkDCeb
その辺はわかってるだろさすがに。
367AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/08 02:04 ID:cR42zwYW
アフターケアって言えば今日博多のヨドバシでバッグ買ったんですよ。ハンティングワールド。
そしたら展示品にはあった肩ひもが入ってねーのさっき気づいた。
明日は早朝新幹線で秋葉寄ってから帰ろうと思ったけど、そーもいかなく
なってきたな。。。

>>340
新宿や東京駅よりましだべ。広島駅も地下道を延々歩かされるし結構ひどい。
大阪や上野は便利だね。

って大阪は新幹線止まらないし、上野は新幹線地下深くだからなぁ・・・

>>354
リクライニングシートに見えない予感・・・

>>364
なんでまったりヽ( ´ー`)ノ できて喫煙できる店キボン。
エクセシオール位が椅子も良いし、値段も手頃でキボンなんですが。

さすがにお茶のためにミルキーウェイに入る気しないんだよなぁ・・・
#でもなぜか東京だとコーヒーだけでファミレス入ったりするんだよなぁ。
#そこそこ席が広い店が少ないからなぁ・・・特に都心は。

長時間のお茶ならフォーシーズンとかパークハイアット行っちゃいますが。
#んでもコーヒーで\1500。
368Socket774:04/05/08 07:12 ID:lb9J9ESI
>>367
全部どうでもいい
369Socket774:04/05/08 08:24 ID:NH+SE5HM
タバコは精密機器に悪い気が。
370Socket774:04/05/08 09:16 ID:STBAJUul
>>367
ファミレスならともかく、狭い喫茶店で吸われたら周りの人は香りたつ
コーヒーを味わえないでしょ。喫煙者には味もへったくれもないだろうけど。
だから喫煙席があるかどうかで判断しないでね。
禿しく自己中な知り合いでさえ喫煙OKな店でも自粛してるよ。
371Socket774:04/05/08 09:18 ID:PDPbmIbO
>>368
2chブラウザのNGワードに登録しる。
372Socket774:04/05/08 10:36 ID:AmPok2hK
>>370
喫煙OKな店ならいいんじゃ。。。

まぁ、そんな自分もラーメン屋やなんかで喫煙OKでも、
カウンターで隣に人がいたら吸わなかったりしますが。

>>367

東口旧ラオックスから東に向かい、銀ダコで左に曲がる。
そして左手を見ると洋食屋があるぽ。

静かな雰囲気だから若い人は一瞬戸惑うかもしれないが、
実はマンガてんこ盛りでちゃんとしたコーヒーを作ってくれますぞ。

350円ダガナー
373Socket774:04/05/08 10:49 ID:2ZbaRA20
日出子もう二度といかない。安いのは電球と電池だけ。
メディアは通常価格だ。みんな今日は行くなよ。
ガス代の無駄だからな。
374Socket774:04/05/08 10:51 ID:No9OqJj/
>>373
HIDE子たんでなら逝ける。
375日出子:04/05/08 10:56 ID:/KHAnh0G
日出子もう二度といかない・・・
376Socket774:04/05/08 11:21 ID:uV8kyKNN
エンポリと日出子どっちがいいですか?
377Socket774:04/05/08 11:22 ID:EmQfnqaz
>>373
>日出子もう二度といかない。
ワロタ
378Socket774:04/05/08 13:41 ID:h18qv57T
なんだまほろは喫煙者か

腐った舌でうまいラーメン屋があるだのないだのと語ってるのか(w
379Socket774:04/05/08 14:02 ID:J1p9idMW
オタクって喫煙者に過度に厳しいよねw
380Socket774:04/05/08 14:05 ID:LcY6aOAI
180°逆を叩いて恥をかくクソヲタ発見↑
381Socket774:04/05/08 14:33 ID:oe0GazFg
>>379
あんたの廻りはそいういうヲタが多いんだろうなあ(w

俺はたばこ辞めたからどうでもいいけどね
382Socket774:04/05/08 14:57 ID:J1p9idMW
俺生涯で一度も吸ったことないよ
掲示板の流れ考えないで喫煙者叩くのがウザイだけ
ネットでやってないで外出て禁煙運送やってこい(^^)/
383Socket774:04/05/08 15:00 ID:LcY6aOAI
臭いクサイ、ヲタ臭いJ1p9idMWがリアルで臭い
384Socket774:04/05/08 15:14 ID:VHLu619M
ヨドでも双頭でも工房でも今は亡きラオでも島でもパーツ買ったことあるけど
ドスパラでだけは買ったことないんだよな・・・。
嫌いってわけじゃないんだが、なぜか自分の欲しいものが無い印象・・・。
385Socket774:04/05/08 15:41 ID:AmPok2hK
なんていうか、、、ドスパラは入りにくい(個人的に
386Socket774:04/05/08 16:05 ID:WCKSUVoz
>>385
万引き関係の方ですか?
387AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/08 16:06 ID:kAwEhv1J
ふつうのタバコは確かに臭い。強烈に臭い。これは安い葉と添加してある香料のせい。
漏れはキューバ産の葉巻吸ってる。100%オーガニック。厳選されたタバコの葉を数年
発酵させてデンプンで固めたモノ。メーカーによる葉の微妙な香りを楽しむのがイイ。

シングルモルトの産地による微妙な香りを楽しむのに似てるかな・・・
ちなみに1つの樽から作るシングルカスクの場合、樽番号で激しく味が変わる。

あと狭いメシ屋で吸わないのは常識。連れが居るときも食前は吸わない。

っていうか、漏れ必死だなヽ( ´ー`)ノ

>>369
そこで大部屋用の空気清浄機ブン回しですよ。

>>372
あの立ち食いそば屋の隣かな?
あそこってやってるのかやってないのかよーわからん・・・
たまに行くと閉まってるし。

>>379
タクっていうか、アニオタ系は吸わない人多い。あと東京の人は吸わない人多い。
北海道は喫煙者がなぜか多い。

・・・で、仙台はなんか目新しいモノ入ったりしてます?
漏れは今日アキバ寄る予定だけど、東京着が18:30だからほとんどみれない予定・・・
一泊してアキバ回るか家に帰るか迷い中・・・
388Socket774:04/05/08 16:13 ID:TeaV7PsZ
っていうか、タバコも吸えない未成年どもが必死です。
アニヲタはタバコ吸わないっつのもある意味当たってるな(プゲラ
389Socket774:04/05/08 16:24 ID:pUGRpZTs
北海道というか自衛隊関係者が多い地域は喫煙者が多いので
石を投げれば自衛隊関係者に当たる北海道は喫煙者が多いと言うだけでして。
とはいえ、健康増進法が施行されてからは隊内でも喫煙場所は限定されたため
たばこの自販機の売り上げは減少の一途をたどっています。
390Socket774:04/05/08 16:31 ID:WCKSUVoz
俺の居ないとこで吸えな毒物中毒ども
391応用例:04/05/08 16:32 ID:DUkT6rey
っていうか、レイプもできない未成年どもが必死です。
アニヲタは女抱けないっつのもある意味当たってるな(プゲラ
392Socket774:04/05/08 16:34 ID:WCKSUVoz
ヤニ臭い中古に当たると萎える
393Socket774:04/05/08 17:03 ID:vDmEoFYP
またバカのせいで荒れてきたな・・しかもスレ違いだしな・・
394Socket774:04/05/08 17:05 ID:iHR7Pcen
いい加減、まほろうざすぎ。
395Socket774:04/05/08 17:18 ID:AmPok2hK
>>385
え?何?なんでそこで万引きでてくるの ´д`
396Socket774:04/05/08 17:27 ID:WCKSUVoz
>>385
店員に胸キュンで入りづらいと妄想

それはともかく明日はシーガル回り
キャンペーン中にいかねば
397Socket774:04/05/08 17:32 ID:0HkSUX/H
>>368
>>394
どうして諸兄がまほろをあぼーんしていないのかよくわからない。
どうせ別のスレでもろくなこと書かないし、あぼーんしてしまえ。
すっきりするぞ。

前スレの最初に出ていたあぼーん推奨リストは正解だ。
ちょっとやりすぎの感もあったが。
398Socket774:04/05/08 17:41 ID:WCKSUVoz
鼻につくのは確かだけど排除するほどじゃないでしゃうに
399Socket774:04/05/08 17:48 ID:gSO6tnYi
なんでそんなに気にしてるのかがわからん
400Socket774:04/05/08 17:50 ID:LSALR9jB
388は犯罪者
401Socket774:04/05/08 17:50 ID:G+AkmEAO
場違いなレスで場を荒らすからでしょう

AMD雑談スレでもスルーされてるし
402Socket774:04/05/08 17:58 ID:YhGH78dJ
折れも吸わない派だけど、職場はヘビースモーカー多いしな(副煙流吸う派)
若いDQNとかはなぜ赤箱(ニコチン多い香具師)ばっか吸うんだろうね

コンビ二に働いたことあるのでやけに銘柄に関して詳しい私だが
403Socket774:04/05/08 18:48 ID:vDmEoFYP
わかったからたばこ板逝ってこいやグズ共が
404Socket774:04/05/08 20:26 ID:/87z6uYF
コテに噛みつく厨スレはこちらですか?
405Socket774:04/05/08 20:32 ID:WCKSUVoz
んじゃ優しくあま噛みで
406Socket774:04/05/08 20:34 ID:9YIIQCi2
コテだから噛みついている、というわけではないでしょう。
407このスレには優しさがないな:04/05/08 20:39 ID:/87z6uYF
このスレには優しさがないな
408Socket774:04/05/08 20:49 ID:WCKSUVoz
>>407
バファりんの残り成分みたいなものですよ

野球チームカラーのケース仙台のどこにー
409Socket774:04/05/08 20:55 ID:ljRMtvSB
プレステ変換アダプターが安かったので久々に館へ出向いたらカードの勧誘ウザ杉・・・
410Socket774:04/05/08 21:17 ID:eun3UoNJ
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった
母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた
土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに
遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めての
プロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは
招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わ
なければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外の
ベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せて
やることもできた。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
411Socket774:04/05/08 21:50 ID:WCKSUVoz
プレステの何を何にどう変換アダプター?
412Socket774:04/05/08 22:23 ID:J+lLXsiF
吸わないで済むもんなら煙草なんか習慣にしない方がいいよ。
壊れたFDD分解するとヽ(`Д´)ノウワァァン!!な程ヤニだらけ。
それでもやめられないんだけどな。。
413Socket774:04/05/08 22:25 ID:iGD08+T3
>>411
プレイステーションを操縦する奴をパソコンに
つなぐアダプタでは?
414Socket774:04/05/08 22:38 ID:SwEjVSqM
プレステを脳内で変換するアダプター。
415Socket774:04/05/08 22:40 ID:SCnWK09+
キモコテマンセー
416Socket774:04/05/08 22:57 ID:ljRMtvSB
>>411
PSコントローラのUSB変換アダプタが980円だったのでサブPC用に1個ゲット
417Socket774:04/05/08 23:27 ID:3fUvZW9D
>>410
。・゚・(ノД`)・゚・。 いい話だ。感動した!
418Socket774:04/05/09 00:13 ID:aUxo5kBg
話題もないのに次スレを立てるからこうなる。
>>1は削除依頼出しておけ。
419Socket774:04/05/09 00:19 ID:c7G7EypO
じゃんぱらでSC-88が6980円・・・微妙に( ゚Д゚)ホスィ・・・

って、本当に欲しければココに書かないべきか(w

420Socket774:04/05/09 00:20 ID:PZFzMUwv
>>418
キレて命令ですか? ガキですね
421Socket774:04/05/09 00:21 ID:5zhHiPu0
>>419
ああ、それ漏れが売った香具師ね。
まぁ、ちょっとした不具合があるけど(謎笑
よかったら買ってみてくれ。
422Socket774:04/05/09 00:22 ID:cGN9WVzZ
418はヤニで脳細胞が絶滅寸前なんだろう(w
423Socket774:04/05/09 00:24 ID:+2Z7VKBF
>>416
なんてこった。今日泉に行ったのに、仙台駅周辺から自転車で…
明日も行くか。
424419:04/05/09 00:25 ID:c7G7EypO
>>421
(((゚д゚;))) ガクガクブルブル
425Socket774:04/05/09 01:13 ID:t8JyeuGA
ケースファン変えてCPUクーラー変えて
ようやく電源が一番の騒音源だということが判明。
というわけで今日買いに行こうと思うのですが
この辺りに鎌力って普通に売ってますか?
東京の方だと品薄とか…。
426Socket774:04/05/09 01:16 ID:cGN9WVzZ
工房に積んでるかも
427Socket774:04/05/09 01:27 ID:vCdpBAlx
>>423
東口にもあるよ>Smart Joy Pad 3
ツートップでは980円。工房では1480円。
ただ、ツートップの方は土曜日の内になくなりそう。

ttp://www.sknet-web.co.jp/sknet/goods/Game/sjpd3.htm
428Socket774:04/05/09 01:30 ID:v6iGlu0Y
>>425
鎌力この前双頭で見たような…
429Socket774:04/05/09 01:30 ID:cn/jdSgK
きt
430Socket774:04/05/09 01:31 ID:Nme5oDom
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
431Socket774:04/05/09 01:31 ID:3PqsaHIx
>>387
どんな理由つけたって
煙が不快な人は多いのです

>>408
優しさ=合成ヒドロタルサイト
アルミ製剤なのであんまりとりたく無いものです
432Socket774:04/05/09 01:31 ID:w8tZ+w6S
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
433Socket774:04/05/09 01:31 ID:DtfU3WH7
久し振りにキターーーーーーーーー

ていうか地鳴りにビビタ
434Socket774:04/05/09 01:31 ID:oRD6Pp67
順調に揺れ強くなってくね
435425:04/05/09 01:55 ID:t8JyeuGA
>>426,428
超サンクスです
436Socket774:04/05/09 02:33 ID:c6mQOwUN
今日仙台に行く予定ですが、東口のハードオフにThinkPadとアルプスの
(MD1000や5000等、ボディが直方体型の機種)ありますか?
437Socket774:04/05/09 02:39 ID:DOfcAc/C
>436
5000はないけど1000とか2000とか2010とか4000なら
ゴロゴロしてるよ

南吉成店も結構ある

オレは2000の給紙ローラの真ん中のゴムを移植するために
105円で2000Sを買ったよ
438Socket774:04/05/09 03:20 ID:vCA7NAsi
今市内のAthlon64対応マザーは何処がお勧め?
439AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/09 03:53 ID:oLpZS9y1
今日秋葉でSCSI-CDROM特価!と書いてある隣にあったふつうのATAPIバルクを
\7000も出して買ってしまったorz

>>422
本当にやばいのはアルコールですね。マジ脳が縮むから。

>>431
それはよーく解ります。今日の新幹線、隣のチェーンスモーカーの臭いこと
臭いこと・・・

つーわけで空調の整ったところで分煙がいいと思ってます。

痛み止めはセレブレックス等のCOX-2ブロッカーが胃にとっても優しくて
ええと思います・・・けど良い薬は厚生省の認可がホント下りないよなぁ・・・

#とかスレ違いの話題続けるからよけいにウザイんだな>漏れ

>>436
ThinkPadは結構あると思うけど、かなり古めが多いよーで・・・

>>438
無難と言われてるのはASUS辺りかと。漏れは使ってないのでよー解りませんが。
あとはMSI辺りでしょーか。
440Socket774:04/05/09 04:36 ID:Y/k9/gk5


まほろって酒飲んで書き込みしてないか?
441Socket774:04/05/09 04:38 ID:DOfcAc/C
>440

相手にするとつけあがるタイプなので無視してください
薬に頼ってそうな人がまともなわけないでしょ
442Socket774:04/05/09 04:45 ID:Y/k9/gk5
>>441
皮肉で言っても増長して書きこむところが馬鹿だよな、まほろ。
443Socket774:04/05/09 05:00 ID:hjFo4euu
喫煙とか関係ない話題で絡んでキチンと反論されると意味のないバッシング
をしてるようにしか見えませんが
444438:04/05/09 05:15 ID:vCA7NAsi
AMDまほろ さん
即レスTHXです。

64移行楽しみです。

AsusならP5-150以来になります。私のAMD歴【自作】はこのP5を置き換えたK6-233からなのですが、新規格はいつも導入時期が難しいですね。

445Socket774:04/05/09 05:16 ID:hjFo4euu
418 名前:Socket774 投稿日:04/05/09 02:23 ID:DOfcAc/C
プレスコでお布施しようかとおもったけど
ID:4wDHdqJhがキモイのでやめた。

426 名前:Socket774 投稿日:04/05/09 02:40 ID:4wDHdqJh
お前ら友達いなさそう。


427 名前:Socket774 投稿日:04/05/09 02:42 ID:DOfcAc/C
>426

オマエガナー (AA略
446Socket774:04/05/09 05:19 ID:fsjZxMLa
>427
うわ〜、SJP3そんなに売れちゃったんだ。買った人かわいそうに・・
447AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/09 05:32 ID:oLpZS9y1
>>440
HDDとRAIDカードの検証中っす。

>>444
ソケ754も新チップセット出始めだし、時期にソケ939だし微妙な時期ですよねぇ。
新しい物に飛びつくか、ある程度枯れた物で行くか。

>>446
んでPCツナイデントなんかは全然無いんですよねぇ・・・
448Socket774:04/05/09 11:39 ID:VaWkzoTt
>>446
なんで??
なんか不具合とかあんの?
449AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/09 13:56 ID:oLpZS9y1
>>448
レスポンスが悪いからっしょ。動作がワンテンポ遅れるみたいな。
格ゲーとかだと致命的だけど、まったり使う分には使えるのかな・・・
450Socket774:04/05/09 15:22 ID:3HxikiFH
>>448
認識がうまく行かないとか使い勝手で問題があると思うよ3は。
その手のものは他に色々あるから3を買った人は…南無。
451Socket774:04/05/09 15:23 ID:fTJft/qP
「東北初のパルコ進出 仙台駅前の商戦ヒートアップ」

http://www.sankei.co.jp/news/040507/kei101.htm
452Socket774:04/05/09 16:06 ID:3HxikiFH
>>451
なんだって今更そんな話を?
453Socket774:04/05/09 17:06 ID:HVr7vKyb
そういや、なんでジーチャンバーチャンは駅からわざわざタクシーに乗って
藤崎にいくんでしょうか・・ 確かに高級感は仙台市民としては藤崎高いけど、さ
454Socket774:04/05/09 17:37 ID:3FWEzS/Q
>>449-450
そうだったのか、評判悪かったのかΣ(゚д゚;)ガーン!!!
2年ほど使ってて何とも無かったのはむしろ幸運だったのかぁ
455Socket774:04/05/09 17:53 ID:qw5Fp9gs
>>451
そこの1階を改造してバスセンター作ってくれ
456438:04/05/09 18:10 ID:vCA7NAsi
ようやく決心して買いました。
工房
MSI K8Tneo-FSR[@12980]/64-3200[AR.2nd1Mキャッシュ][@26800]
PC3200-512MBCL3[サムソン@11980]/SAPPHIRE-Rade9600ファンレスモデル[@14650]
WinXp[OEM]@20780
CPUcoolerは侍になりますた。
実はATXケースがまだですが、ゆっくり組んでみます。
ありがとうございました。



457Socket774:04/05/09 18:28 ID:lZeo5WGg
今日じゃんぱらにあったフリ-ウェイの大きいアルミケース良かったな。
アンテックの480W付きで5000円くらいだった。
458Socket774:04/05/09 19:35 ID:GZ4XEgVM
>>456
おめでうです
もしかして、店員さんにIEEEのケーブル(違ったかも)の取りまわしを聞いていたかたですか
459Socket774:04/05/09 21:24 ID:tkvEFyuE
>>457
あそこのジャンパラなんてゴミを売りつけに行くぐらいで、
一回も買ったときない(買える様な物がない)と思ってたけど、

それはいい買い物のような・・・

現在のシピユに対応しているんであれば・・・
460Socket774:04/05/09 22:31 ID:fTJft/qP
ベガ勝ったらしいな
461Socket774:04/05/09 23:06 ID:cGN9WVzZ
鎌力は双頭でした 2つあったけど400Wと500W
462Socket774:04/05/09 23:11 ID:PZFzMUwv
>>460
記念セールでもあるん?
なら買い〜
463Socket774:04/05/10 00:03 ID:2FKvLdBC
>>461
昨日質問した者ですが
350Wもありました。自分が買った後売り切れたのかな?
464Socket774:04/05/10 00:27 ID:Hwoj0lF7
誰か双頭でdiNovo買った人いる?
漏れは値段とBlueにむかついて他のもの買った。

ちなみに双頭で三千円でうってるスタンド充電型コードレスマウス
電池切れたら交換してねとか書いてあるんだけど、
普通に充電して使ってる。あの電池だとなんか問題あり?
465Socket774:04/05/10 00:39 ID:LeCKvhxK
鎌力と工房の渡辺電源買うのでは静音面ではどっちが幸せになれますか?
350Wでいいんだけど。
466Socket774:04/05/10 00:56 ID:Hwoj0lF7
静音はどっこいどっこい言われてるから工房で良いんじゃない?
今日工房でみてきたけど、千円ほど安かった。
双頭は確認してない。

今工房使ってるけど、電源以外のファンが際立ってる。
SuperSilent4ProLを最低速と、16dbaの8cmファン二つ回してるんだけどうるさく感じるくらい。
467Socket774:04/05/10 02:22 ID:SCrroDrx
そういや土曜日じゃんぱらにプラズマTVがあったな。
売り物だったのかな?あそこにしてはえらい高価な商品だな。
468438:04/05/10 08:11 ID:2rNVsxz8
>>458
事前に買っていたSATAの事が心配で、ケーブル買わなきゃって思っていました。
もちろん、MBのキット(セット?)に入っていたわけです。

遭遇していたわけですね。今後ともよろしくお願いします
469Socket774:04/05/10 13:16 ID:MiRUzdB2
470Socket774:04/05/10 15:38 ID:kJAdL6g/
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
471Socket774:04/05/10 15:39 ID:lu3h2oEi
キタ━━(゚∀゚)━━かな?
472Socket774:04/05/10 16:26 ID:VG+U0lma
ど、どこの技術開発施設ですか。
473Socket774:04/05/10 16:59 ID:gTQ2bndi
>>469
開発を請け負っている会社のサイトに載っていた、オレンジ色のヘッタクソなコラの方が
よほど現実味があるな(w
474Socket774:04/05/10 18:02 ID:fxS6ydnK
ママンのコンデンサ変えたいんだがその手の電子部品小売してる店って市内にある?
i815ママンだからもう新品は売ってない。
475Socket774:04/05/10 20:11 ID:jBM4CiL/
>>474
梅澤無線電機仙台営業所に電解コンデンサがありますよ
リンクは>>1からどうぞ。
476Socket774:04/05/10 20:19 ID:fxS6ydnK
>>475
ありがとう。
今改めて確認したら液漏れしてるわヤヴァイヤヴァイ。
はやく交換せねば。
477Socket774:04/05/10 21:20 ID:fxS6ydnK
なんかMX3S-T買った方が早い気がしてきた…。
液漏れ騒ぎでコンデンサも良いのに変えてるらしいし。
ちょっと前に淀で見た気がするがまだ在庫あるべか。
出来れば店頭でコンデンサ確認したい。
478Socket774:04/05/10 23:58 ID:bL44er0D
Laox跡地に出来る何たらってとこでバイト募集してるよ。
よく分からないけど応募しとこう。
479Socket774:04/05/11 00:43 ID:7/PBlhmv
前スレに出てた5インチベイの小物入れ(SuperBoxって言うらしい、中国製)
工房に大量入荷してた。600円。少し値段下がったかな?

買って取り付けてみた。
うん、格好ワルイ。
しばらく使ってみて、勝手を報告・・・する?
480Socket774:04/05/11 02:30 ID:wjF/7jMf
>>476
でも、低ESRなコンデンサは扱ってないような気が。
481Socket774 :04/05/11 10:18 ID:EoGqG/VG
ABIT KV7どっかで売ってません?
482Socket774:04/05/11 10:41 ID:jWwfis5c
>>449,450
ズガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
漏れ、今まで2年近くMAMEとかでバリバリ、
シューティングなんかに使ってたけど、
なんともなかったよ?

もともとマシンが/・゚Д゚)ピカジューの処理速度についてってない、
とかってことはないと思うんだけど……。
漏れがヘタクソだから気づかない…? むぅ。
483Socket774:04/05/11 11:00 ID:Y7O12CPN
>>464
漏れも充電ワイヤレスマウスを買ったんだけど、最初にバッテリーをNiMH用の充電器で
充電してから使ったら、クレードルに置いても充電ランプが点かん。
>>464氏のはどんな感じ?
484Socket774:04/05/11 14:12 ID:2mZV6486
>482
レスポンス異常は2じゃなかった?

個体差ならしらん
知人の所有する2は異常
うちにあった3は正常だったよ
485464:04/05/11 14:20 ID:rGpW18uq
>>483
電池交換したりしてもランプつくよ。
ただ、充電部分(?)。マウス裏の下の方にある部分の接触悪いのか、
うまくスタンドにおかないと点かない。
俺はランプが点くまで置き直したりぐりぐりしたりしてる。

点いても光が薄かったりすることも。
486Socket774:04/05/11 21:06 ID:5s1N2WGh
ここの奴で、仙台の自作ショップの店員『だった』奴いない?

店を辞めてから何をしているか、店員時代の昔話など面白く聞かせてキボン
487Socket774:04/05/11 23:51 ID:RyYRCBnB
どうでもイイが
ツートップでバイト募集してるよ
488Socket774:04/05/12 00:41 ID:rwcGnK5F
よし!漏れが時給2000円で働こう。
489Socket774:04/05/12 03:07 ID:hRrXSfik
PC-NETもバイト募集してるよ。
誰か乗り込んでいって値付けを改善してくだちぃ。
490AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/12 03:31 ID:067htl0A
>>486
漏れ。1993〜1996
491Socket774:04/05/12 08:10 ID:ZKhGvUUv
双竜のバイトのねーちゃんコワイよパパン
自分の時は多少表情がマシになるから喜んでもいいんだろうが、
前の客に無愛想な様を見てしまうと(((。д。;)))
492483:04/05/12 08:29 ID:O70WlM54
>>464
返答サンクス。
ウチのはどうやっても充電ランプ点かなかったんで色々試してみたら
CPU切り替え器内臓のUSBハブの電源供給不足だった_| ̄|○
間にセルフパワーのハブを入れることで解決しますた。
493Socket774:04/05/12 08:53 ID:pmpXyZIz
>自分の時は多少表情がマシになるから
自意識過剰がここまでくると気持ち悪いですね。
494Socket774:04/05/12 12:48 ID:b4xdyYtH
>491
俺の時なんか目が潤潤してたぜ?
495Socket774:04/05/12 16:23 ID:a7i1IJlw
チミの体臭が目にしみたんでしゅ
496Socket774:04/05/12 16:31 ID:b4xdyYtH
>495
思った通りのレスだw

ところで、仙台軒ではSCSIなDVD-ROMドライブを売ってるところはありますか?
497Socket774:04/05/12 17:16 ID:a7i1IJlw
期待は裏切らないでしゅ
498464:04/05/12 18:33 ID:K7xOwJA3
>>496
なくても言えば取り寄せてくれるよ。
俺はドスパラで笊のVGAファンレスキット取り寄せてもらった。
千波に売ってるところはしらない

>>491
ねえちゃんなんているの?みたことないな・・・。
499sage:04/05/12 21:44 ID:WpmpW/sf
>>498
ねえちゃんていうか彼女は主婦なような...。
去年まではきれいなお姉さんに見えたが、今年はよく見るとなんかオバ(r
500Socket774:04/05/12 21:55 ID:IjBQhooM
女性の顔なんて見れませんからどうでもいいですよ。
あと通報しておきました。
501Socket774:04/05/12 22:02 ID:3bqjfDhK
肝移植:仙台の女性を米で移植へ、募金呼びかけ
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/medical/news/20040513k0000m040026000c.html

某私大の機関誌にも、載ってたな、、、
502AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/12 22:14 ID:067htl0A
>>496
中古でめっけないかぎり、まず無いです。
っていうか秋葉でもかなり探さないと無いし・・・
503Socket774:04/05/12 22:39 ID:wF/w5ScZ

   |(ゝ
   |~り)
   |д゚) ダレモイナイ・・ヤンマーニスルナライマノウチ
   |yヽ
   |/
 ♪
   ♪  ,(ゝ、    ヤンマーニ
 ー=y; ((ノりヾヽ    ヤンマーニ
     \(゚д゚从      ヤンマーニ
    ノノ| y |\;y=‐    ヤーイヤー
     /  へゝ
      ~く~~~~
    ♪
 ♪    ,_(ゝ     ヤンマーニ
     γノノ~り) ;y=‐  ヤンマーニ
       从 ゚д゚)/     ヤンマーニ
   ー=y;/| y |        ヤーイヤー
      <へ \
       ~~~>~
504Socket774:04/05/12 22:54 ID:hRrXSfik
>>496
長町のコンプシーガルに長いこと放置されていた商品があったような。
505Socket774:04/05/12 23:05 ID:b42i6ujn
ヤンヤンヤヤーン ヤギヤマノォー
506Socket774:04/05/13 00:03 ID:6NJ6Pedj
ベニーランドニ デッカイうんこ
507Socket774:04/05/13 00:14 ID:Ip3lIRJy
どうでもいい
508Socket774:04/05/13 00:37 ID:r/duu1XJ
>>502
 ヤンマーニ     \ ヤンマーニヤンマーニ/
\ ヤンマーニ  /     ヤンマーニ
 \ │ / ウ…ウン・∧_∧
  / ̄\  Λ_Λ∀゚∩)  
─( ゚ ∀| ̄ ̄( ;´д`) ̄|ヽ)
  \_|∧_∧⌒>>502⌒⌒\   \|
 / │(    )<ヤンマーニ〜  \  \
     (    つ           \
    (⌒)(⌒)ノ\|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
           \ |_______|
509Socket774:04/05/13 07:36 ID:eeMvgab9
ttp://www013.upp.so-net.ne.jp/n-d005g/ta27.htm
すぐ隣に世界的レベルの変態犯罪者のいる都市仙台!
510Socket774:04/05/13 10:32 ID:NouANfAB
んな事いったら東京大阪周辺は(ry
511Socket774:04/05/13 19:00 ID:k6Q/fFyt
予算はOSとTVキャプチャ抜きで5万。
用途はHDD&DVDレコーダー。

仙台で組むとしたらどういう構成がいいかな。
新品・中古品どちらもOKでさ。
512Socket774:04/05/13 20:02 ID:aXISezsd
CPU セレロン 2.8G↓
HDD Maxtor120G
メモリ やっすいの512M
マザボ それらが乗る奴
光学 一万二千円くらいのDVDドライブ
ケースレス

これなら五万でいけそうじゃね?
513Socket774:04/05/13 20:04 ID:UNvH+yn8
>>511
勘違いならスマソ、MV5DXスレにいた人?
514Socket774:04/05/13 20:10 ID:gvOV3vOo
CPU+マザー+メモリ3点セットのお奨めとお店を教えてください。
予算は5万です。
515511:04/05/13 20:20 ID:k6Q/fFyt
>>513
違ー

>>512
ごめん、DVDマルチドライブも既にあるんだわー
予算はOSとDVDマルチドライブとTVキャプチャ抜きで5万。
516Socket774:04/05/13 20:41 ID:UNvH+yn8
>>515
違かったか、スマソ。


5万ならCPU/HDD/MEM/マザボ/ケース、それぞれ1万づつで
考えれば余裕じゃない? キャプ用だからHDDは160G以上はほしい。
CPUはキャプチャカードがハードエンコかソフトエンコにもよるし、
再エンコするかにもよる。
517Socket774:04/05/13 20:55 ID:lMcaiTwC
>511他
BIOS飛んだCUSL2-Mと、動くけどコアかけのペンティアム3の1GHz(+年季の入ったクーラー)と、SDRAM128Mと、格安ケースのセットならただであげるぞ。
ヤフオクのBIOSソケット化してくれる業者に送るなりすれば数千円程度でCUSL2は復活するはず。
つか捨てる予定なんで。
518Socket774:04/05/13 21:16 ID:wD7Qmha4
セレロンのほうがPentiumよりも起動とかに関しては早くないか?同周波数で。
519Socket774:04/05/13 21:18 ID:F1VNo4lf
ない。
520515:04/05/13 21:30 ID:k6Q/fFyt
>>516
キャプチャはソフトで再エンコも
良い物があれば少しくらい予算オーバーでも

>>517
Dualだったら欲しかったー
521Socket774:04/05/13 21:43 ID:qqzsFsTq
>>509
なんでこんな地方都市がこの男しかり筋弛緩剤しかり、日本犯罪市場
屈指の犯罪者を輩出したんだ?……
522Socket774:04/05/13 21:47 ID:10CR8oxR
>>521
まだ最終的に判決出てないのによくそういうこと言えるよな
523Socket774:04/05/13 22:03 ID:fMz/T57P
>>521
わからん。
524521:04/05/13 22:29 ID:qqzsFsTq
>>522

でも幼女暴行のほうは無期懲役が確定したようだぞ?
最高裁が上告を棄却したと509のリンクに書いてあった。
そこの動画も見たけど、なんで警察は令状無しに緊急逮捕できたの?
名前を答えなかったらしいから、公務執行妨害の現行犯として?
525Socket774:04/05/13 22:33 ID:GNlDmGqU
>524
襲われた子供を連れてきて、車の中からこっそり確認させた。
名前も言わない+子供の証言で緊急逮捕ということみたい。
526Socket774:04/05/13 23:07 ID:k6Q/fFyt
で、その外道が所持しているパソコンからその手のブツがわんさと出てきたんだな?

スレ違いだヴォケ!
527Socket774:04/05/13 23:26 ID:aXISezsd
駅周辺だと、キューブおいてるのって双頭とヨドバシだけ?
528Socket774:04/05/13 23:28 ID:asea115Q
>>517
あ、それいいなー 
内にある残り物のパーツでもう1台できるなー
529Socket774:04/05/13 23:28 ID:mMf+1c/R
幼女の奴は顔はそこそこイケメンでも短足だったから
そこらの女に見向きもされなかったんだろうな

んで自分の外見に偏見の持たない幼女に走ったんだろうけど
言動や服装が幼稚でもナニや顔・胴体がデカけりゃね・・・
530517:04/05/13 23:51 ID:lMcaiTwC
>>528
マジでいる?
捨てるよりは誰かに再利用してもらいたいですが・・・
捨てるにも金がかかるわけだし。
531Socket774:04/05/13 23:53 ID:CPetpFvl
金かかると言ってもケース代400円くらいだろう
532Socket774:04/05/14 00:27 ID:raqAyGjU
>>527
駅東だとヨドバシと2トップとパソ工にあったな
種類ではヨドが一番多いっぽ
キューブ系はソフト島が意外と揃ってたが
先々月撤退しちまったからなぁ・・・惜しい人を亡くした・・・
533Socket774 :04/05/14 00:30 ID:EWC3RUj2
仙台どっかでPX-712A売ってない?輸入版でもいいんだけど・・・
534Socket774:04/05/14 01:13 ID:fXHOo+Na
>>530
とりにいくからくれ。復活させるから。
535Socket774:04/05/14 14:31 ID:S4MP92cO
謎の潮位変化キタ━(゚∀゚)━ッ!!@河北より


宮城県沖地震が本領発揮しちゃったらどうするよ((((((;゚Д゚))))))
536Socket774:04/05/14 15:16 ID:1zIj4r0x
>>535
いっしょに死のう
537Socket774:04/05/14 15:19 ID:MlqlPcLF
>>515
いまさらだけど、TVキャプがソフトエンコなら、Celeronはやめとけ。
漏れMonsTV3にCel2.6GHzで組んだけど、
ただリアルタイムにTV見るならともかく、
録画しながら見ると、音声はぶつぶつ途切れるわ、
録ったファイルも映像と音声ズレまくりで、正視に耐えんかった。

漏れのTVキャプが悪いのかも知れんが。
538Socket774:04/05/14 16:50 ID:ajhw8d0s
セレロンよりアスロンとsisマザーの方が安く済むような
539Socket774:04/05/14 19:02 ID:S6Aog470
処理能力とか考えてAthlonで組んだらどうだ?
Athlonは安定しないとか言ってるのもいるが
不安定状態になったことないぞ。。。
チップセットも関係するとおもうがな
まぁ、そんなにハードな使い方してないからかも
知れないが通常使用だと問題なさげ。
540Socket774:04/05/14 19:57 ID:wK4LWiyC
AthlonXP2400+とAsusA7N266-EとクロシコSAA7130-TVPCIでキャプってるけど
問題起きたこと一度もないっスよ。
541Socket774:04/05/14 21:11 ID:GdwSHahk
>>532
閉店半額セールの時2万で買えた、シースルーのnForce2マザー搭載
キューブ買わなかったこと未だ後悔してるよ

>>539
Athlonが安定しないって未だ言ってる人いるの?
今は無きラオで買った
SotecのAthlon1.2Ghz搭載2001年モデルですらマトモに動くぞ
Pentium166Mhzからの乗り換えだったから無茶苦茶早くてビックリしたな〜。
TNT2 M64ってのが落とし穴だったけど
542Socket774:04/05/14 21:21 ID:CPvDpnjv
駅裏のDOSパラで「学習リモコン -RIMOKOSO1」ってのを見たことありますか?
探したんだけど見つからなかったー
543515:04/05/14 21:29 ID:eo70fjws
レス感謝です

XPで組んでみます
残業代が少し出るので給料日が待ち遠しいー
544Socket774:04/05/14 21:48 ID:HAWj7Ga1
>>542
ドスパラじゃなくてじゃんぱらじゃない?
545Socket774:04/05/14 21:49 ID:XopAuVHZ
>>542
じゃんぱら行ってみると。
って、話題が過去ログにあったような。

作並(w
546Socket774:04/05/14 21:49 ID:uiPBe+DT
>>54
リモコソ1っすかw 命名者の顔が見てぇ
そういう時はじゃんぱらも回ってみるとある、かもしれない
547545:04/05/14 21:52 ID:XopAuVHZ
>>544
(´Д`)人(´Д`) ケコーン

しかし、サードウェーブっていろいろオリジナルブランドで出してて
おもしろいやね。

・・・出来はともかく。
548Socket774:04/05/14 21:56 ID:NThc22MO
≫517≫534
 漏れも(◇゚д゚)ホスィなぁ……
549AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/14 23:59 ID:UFBI669b
>>542
じゃんぱらならどこに行ってもあるんじゃないかって勢いでよく見るぞ・・・
550Socket774:04/05/15 00:05 ID:9fE/hgcF
家電量販チェーンのワットマン、家電販売から撤退
http://www.asahi.com/business/update/0514/116.html

神奈川県を中心に家電量販店チェーンを展開するワットマン(横浜市)は14日、
家電販売事業から撤退する、と発表した。
全27店舗のうち6店舗を北海道・東北を地盤とする同業のデンコードー(本部・宮城県名取市)
に営業譲渡し、7店舗と本社ビルは家電や日用品などの中古品仕入れ販売事業に業態転換。
残る14店舗は閉鎖する。

ワットマンは、デンコードーと、中古品仕入れ販売のハードオフコーポレーション(新潟県新発田市)
を引受先として3億4900万円の第三者割当増資を6月に実施し、
業態転換費用に充てる。ワットマンは本業の不振から、04年3月期決算で経常赤字8億3300万円を計上していた。
551Socket774:04/05/15 01:00 ID:EQa4vmdx
明日はすずめ音頭で、仙台駅はメチャ込みそうだな。。。

DVD−R欲しい・・・。
552Socket774:04/05/15 01:10 ID:75zwQMzj
>>551
海外メディアなら100円程度でしょ。国産でも250円しないし(・∀・)
553Socket774:04/05/15 01:21 ID:ItJSV9Ly
うーん、仙台に入ってくるかな?
見つけても買うなよ!絶対買うなよ!

>「ちょうど無くなったとこだし」
>・・・・・某ショップ店員談
>玄人志向ブランドのDeltaChrome S8搭載VGAの出荷が完了している。明日から発売予定で価格は約\15,000。中身はPOWERCOLOR製と同じもので、秋葉原には100個ほど出回る予定になっている。
554Socket774:04/05/15 02:46 ID:rWtAB+79
-R今日もドスパラで71円だったよ。
10枚まとめて買うと箱だしてくれる。
555Socket774:04/05/15 04:52 ID:32dOIVEK
先週双頭で勝った\398のスパ]スピンドリルまるまる不良だったorz
交換しに逝くのマンドクセ・・・
556Socket774:04/05/15 09:01 ID:uiKGO0AM
>>544-546,>>549
('A`)

一応TWOTOPも回ったんですが、実はじゃんぱらにあったのか。
今度行って見ます。ありがと〜
557Socket774:04/05/15 11:30 ID:rwhHP1IM
>>550
東北にその店舗あったっけ
558Socket774:04/05/15 13:32 ID:CdsNCpfd
>>550
デンコードーが代わりに関東進出みたい
559Socket774:04/05/15 13:54 ID:FTodxyz+
-Rなら普通にエンポリ通販でいいんじゃないの?
560Socket774:04/05/15 14:03 ID:QUd0dc4Q
定期戦の中継ハジマタ
561Socket774:04/05/15 14:18 ID:QUd0dc4Q
東北地方+新潟実況スレpart36
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1083639487/
562Socket774:04/05/15 17:07 ID:AcmRcJFX
きのうツートップで、HDDを5インチにまうんとする金具と
書き込みDVDドライブ探しに逝ったんだけど、
客が漏れしかいなかった orz
店員の視線が気になったので、さっさと帰りたかったんだけど
で、迷ったの。DVDドライブ ND2500Aにしようかなーと思ったんだけど
最強DVD GSA-4082Bっていううたい文句のやつ買ったの。
12倍速って書いてあったから まじで!と思ってそれにして家に帰った。で、取り説見ると、
8倍速かよ orz
読み込みが12倍速かよ! orz
自分の無知を知った今日このごろですた。
ちなみにソフト付き10780円だったんだけど、どーなの?このドライブって。l
563Socket774:04/05/15 18:48 ID:n1FM6XxI
自分の無知に気づいてもそれを改めようとは思わないんだな。
564Socket774:04/05/15 18:52 ID:AcmRcJFX
>>563
まーいいやって感じw
565Socket774:04/05/15 18:54 ID:my5NP1cT
>562
チョン製ドライブなど窓から(ry
566Socket774:04/05/15 19:13 ID:Gzrmatjo
値段なりのもの。
いろんなメディア読み書きできるのが便利。
以上。
567Socket774:04/05/15 19:41 ID:qpVgYhvt
日記にいちいち反応するな
568Socket774:04/05/15 20:07 ID:LyoZGVLV
>553
見つけても買うなよ!絶対買うなよ!
なんで?
569Socket774:04/05/15 20:59 ID:KeG9QCg/
>562
この時期に4.7GB対応ドライブ買って楽しいですか?
570Socket774:04/05/15 21:01 ID:CoqrSz6N
>>568
逆に買えということだと思われ。
ダチョウ流の振りですな
571Socket774:04/05/15 21:04 ID:CoqrSz6N
間違えた。>>569ね。
572Socket774:04/05/15 21:57 ID:HuWKsnhe
>>570
いや、ただ単に自分が買いたいからじゃないの?w
573Socket774:04/05/15 23:19 ID:EaSDuVhG
玄箱買いたいんだけどどうやって買うのが一番いいかな
それとも待ってみたほうがいいのだろうか
574562:04/05/16 00:13 ID:g/RJIf/w
メンヘル板に帰ります。みんな、ありがとう。
575Socket774:04/05/16 00:38 ID:5WgS6jwU
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
576Socket774:04/05/16 00:38 ID:QmauM0kz
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
577葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/05/16 00:38 ID:c0qWPtHD
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
578Socket774:04/05/16 00:38 ID:lSK1KZSx
じしん
579Socket774:04/05/16 00:38 ID:tp84c4mI
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ?
580Socket774:04/05/16 00:38 ID:0Hg/7b4G
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
581Socket774:04/05/16 00:38 ID:ESuDqlad
ゆれた
582Socket774:04/05/16 00:39 ID:0ok9l5Th
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
583Socket774:04/05/16 00:47 ID:P8fOl/DL
で?
584Socket774:04/05/16 00:58 ID:q1g8GgC9
福島沖だそうな
585Socket774:04/05/16 02:43 ID:dysbAiH/
寝てたから知らん
586Socket774:04/05/16 15:36 ID:ed5vAGYQ
ライブカメラ見たら、踊り踊ってた。
587Socket774:04/05/16 15:41 ID:ed5vAGYQ
蔵王の、ライブカメラ見たら、蜘蛛が出てきた!
588Socket774:04/05/16 16:56 ID:pjV5V/0S
どうでもよすぎ。
589Socket774:04/05/16 17:14 ID:09AC9eYn
なんかワロタ
590Socket774:04/05/16 18:14 ID:ffE0cM/i
PCNET
駐車場があるのは嬉しいのだけど、値段が高いようなー
物によるから一概には言えないけどさー
591Socket774:04/05/16 18:51 ID:Q3euCF/c
PCNETまだ行ってないや。明日にでも見に行こうかな。
でも密集地から少々離れてるよね
592Socket774:04/05/16 22:01 ID:2xgUGPCX
PCNETは微妙に好きかもしれない。ただ買うものがない。

今週末は一部パーツ値上げ傾向だったナ(´・ω・`)
593Socket774:04/05/16 22:02 ID:dysbAiH/
(・∀・)イイ!!
594Socket774:04/05/16 23:18 ID:IQoIeM7R
昨日、工房で入口横のLCDモニタでWMPで林檎とかブランキーとか流してあったんだけど
店員に趣味あいそうなやついるなぁと思った。
595Socket774:04/05/17 00:07 ID:HxT41HAw
昨日、淀でLinkTheaterのデモやっててウルトラクイズ流してたんだけど、
店員に趣味あいそうなやついるなぁと思った。

てかああいう店頭デモって著作権的にどうなんだろといつも思う。
596Socket774:04/05/17 00:20 ID:JJavv9Gm
仙台いくので液晶ディスプレイ買おうと思ってます。
品揃えのいい店、価格の安い店をそれぞれ教えてくれませんか?
597Socket774:04/05/17 00:34 ID:qUMSLklj
>>596
品揃えの良い店は無いと思う。ヨドバシがそこそこ。
安いといえば、+3のリース上がり品。\9800。
598Socket774:04/05/17 00:57 ID:KLUbaIq8
>>597
ないよ(´・ω・`)

品揃えならTwoTopも入れてやって。
599Socket774:04/05/17 01:47 ID:QApEHUkO
>>596
TwoTopは別に安くないしポイントもないけど、一つだけぽんと安いのがあったりする。
ヨドバシは安くないけどポイントがある。でも全部安くない。

600Socket774:04/05/17 04:10 ID:xmz5PS7v
>>595
MXかnyで落としたと思われるmp3垂れ流してるぐらいだから
どうしようもないんじゃね?>淀
601Socket774:04/05/17 08:26 ID:OzDrorTv
           i  i,
.           !  i,        _,,,,..---..,__
          _,fゝ-`、    _,r'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄''‐-、
          f  .`T  !   ,f:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.::.、`、:.:ミ i,
.          i`ー''´_,,/  /:.:.:.;':;';':i:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:i;.:ト、彡fニニニニヽ
          ゝ-'´r'´'i,_,f:,:.:.:.i:.;i:i;.:i;.:.:.:.:.:i:iレ''V i;.:.:.iヽ`、ヽニニー
           ` <´   !;.:.:.:.i,iVヾ!` 、:,/' ri''''ヾ`!.ir.、ヽ,!,,>、.`、 ̄
            l    .!.:.:.:.ii,r'7''''iヽ.`  i,___,! _,,i,,_!:':,ヾ `、,!  くすくすと笑ってゴーゴー
            ` 、  ./:.:.:.:i.ト、ヽ._,!  ___,,,,  f´'''ー ヽ:.':,`、
     _,,,,_       `、/:.:.:.:.,i:.iヽ///  i´ _,!__l__r   l`ー-‐‐.、__
   f´:::::::::`.、      /:.:.:.:./i:.:l >-''''''ーf----<ヽ__,/`ー十
   i:::::::::、:::::::`.、    /:.:_;;r''フヾ、ri-'''フ'´<i`i、ヽ_,/l `ー、
.   'i;::::::::`、:::::::::`ー-.,f:.:.:`7''7 ̄`Y''''''ヽ、 fヽ-ゝ-ニヾ--------‐''i´
    ヾ:::::::ヾ:、:::::::::::::i:.:.:.:.i ./   i    `ヽ,r'  .::`i、_,!,i:.i;.:i, !:i、:.:..i
     i、:::::::ヾ`、:::::::::i:.:.:.;i,/    lヽ   `、ヾ'ヽ .:::i,:.:.;!i:.l.i:.i,!:.! i:.:.:!
     !:ii:::::::::ヾ::`:、:;r''´::i    .i ヽ    ヽ.`i;ヽ_,!:.:レ;ノ.l:.レ;ノ .レ'
.    /:;!i'i;::::::::::i:::;r'::::::::::! __  i  fi  ___ .`、!:::::i,!/ ∠,ノ
    ,!:;! l::'i;:::::::::i::l:::::::::::レ'´  ̄'''i  i i,f´  `ヽi ヾ;;;`、
    ,!:;! l;:::i::::::::::i::`、:::::l   ___i_  ir'''''''''''''ヽ、'i,/;;;;;`ヾ、
   f:::i  ヾ!:::::::::i;::::`、;!_,r''´::::::::::`ヽf:::;;;;;;;;;;;;;_:::`、!;;;;;;;;;;;;;;`、
   !::::i,   !:::::::::::i'i;:::f;;;;r''''''''''''''''ヾ;!l:::::::::::::::::::`ヾ;ヾ;;;;;;;;;r'´
602Socket774:04/05/17 09:53 ID:4tugy8mu

 ヤンヤンヤヤーン  \ ベニーランドニデッカイユメガ/
\ ヤギヤマノー /    
 \ │ / ウ…ウン・∧_∧
  / ̄\  Λ_Λ∀゚∩)  
─( ゚ ∀| ̄ ̄( ;´д`) ̄|ヽ)
  \_|∧_∧⌒     ⌒⌒\   
 / │(    )<ツマラネエー \  \
     (    つ  オモシャクネー カネカエセ
    (⌒)(⌒)ノ\|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
           \ |_______|
603Socket774:04/05/17 10:15 ID:aNokZ2J3
 ヤンヤンヤヤーン  \ ベニーランドニデッカイ糞ガ/
\ ヤギヤマノー /    
 \ │ / ウ…ウン・∧_∧
  / ̄\  Λ_Λ∀゚∩)  
─( ゚ ∀| ̄ ̄( ;´д`) ̄|ヽ)
  \_|∧_∧⌒     ⌒⌒\   
 / │(    )<ツマラネエー \  \
     (    つ  オモシャクネー カネカエセ
    (⌒)(⌒)ノ\|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
           \ |_______|

604Socket774:04/05/17 15:09 ID:HxT41HAw
>>600
MX/nyで落としたファイルなんですかね、
それは論外も甚だしいですが、最近いろんな店でPVとか普通に
流してるけど、あれヤバいんちゃうかと思うんですよね。
それとも、販売関係には優遇措置があるんだろうか ...
605Socket774:04/05/17 15:14 ID:rLBJHdGU
東口のなんと呼んでいいかわからない怪しいゲーム屋は
エミュレータとかそのまんま流してたけど。
606Socket774:04/05/17 17:44 ID:HWQnoMkM
スレ違いの話題してる挙句、勝手な妄想で批判ですか・・・スバラシイw
607Socket774:04/05/17 18:04 ID:/ff5wDFi
JRの宿直用ベッドって風船が膨らんで起こすのか・・・。
ドリフのコントみたいだな。
608Socket774:04/05/17 19:02 ID:FzVRtwHP
>>606
少なくともPCの話題なだけマシ。
609Socket774:04/05/17 20:15 ID:QQxtgnKO
>>606
自治厨もスレ違い。自治板に逝け。
610Socket774:04/05/17 20:37 ID:QApEHUkO
>>605
なんか問題あるのか?
ゲーム屋なら吸い出してますって言われても納得できるが・・・
てかそんな怪しい雰囲気のお店行ってみたいから詳細キボン。
611Socket774:04/05/17 21:47 ID:2t6huv95
ドスパラの近くのとこ?
612Socket774:04/05/17 22:41 ID:Klo6hd62
>>595
俺も土曜にPCNET行っておんなじ事思った。
とか言いつつマイコーのBeat itのPVに見入ってしまう俺

>>610
デジクルの事じゃないか?
613Socket774:04/05/17 23:15 ID:uxONX5m0
プラススリーも
webanで募集してますな
614Socket774:04/05/17 23:22 ID:bOvBcP0+
その店初めて聞いた。PCゲームが置いてあるなら行ってみようかな。
と思ってサイトみたらエロゲ屋じゃねーか!
615Socket774:04/05/17 23:25 ID:GJeJK70d
616Socket774:04/05/17 23:32 ID:HxT41HAw
>>612
PCNETでPV流してたね、オレも見たよ。
買うべきものは何もなかったが_| ̄|○

>>614
オレも知らなかったが、ここか http://www.digicle.jp/
PCはエロゲだけっぽいね。今度PS2とDVDのソフトでも見に行くわ。
617Socket774:04/05/17 23:33 ID:Klo6hd62
>>614
普通のコンシューマーもDVDも置いてあるよ
大丈夫、エロゲコーナーとはちゃんと場所区切られてるから。
ただあの店すんごく入りづらいよな
前は中古PC本体(Pen233Mhzくらいの)売ってたと思うんだけど・・・
今やってないの?
618Socket774:04/05/18 00:49 ID:TCNZy9sK
そんな場所にあったんだ・・・。
明日PCNETいくついでに行こうかな
619AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/18 00:58 ID:QTHi+VB3
デジクルって営業開始時間が結構遅いんじゃなかったっけ?
といいつつ3年くらい行ってない漏れ・・・
620Socket774:04/05/18 01:39 ID:sZHOD+je
>>617
ソフトアイランドの跡地に移転すれば良いと思うのだが・・・

ソフトアイランド・・・。・゚(つД`)゚・。
621Socket774:04/05/18 06:22 ID:JoxnDDfp
中古PCショップでさ、
なんか速攻潰れた店があったんだけどなんて言う名前だったっけ?

東口ハードオフのチョイ北側で有料駐車場付近の階段上って2階にあったんだけど。
622Socket774:04/05/18 06:48 ID:KY6ZUtSs
リバティじゃない?
漏れの地元七ヶ浜のまるいちっていうなんでも屋みたいなとこがやってたw
623Socket774:04/05/18 09:44 ID:XJU99GRf
潰れたんじゃなくて支店がうまくいかなかっただけ
624Socket774:04/05/18 14:11 ID:UmiMRGox
PC-NETに逝ったついでに、双頭に寄ったら店が前より広くなってた。
そういや最近逝ってないや。
625Socket774:04/05/18 14:24 ID:EowZwDbR
>>621
言われるまですーーっかり忘れてた。
あれもPlus3をさらに怪しくした感じだったなぁ。
デジクルもかなり怪しい感じだが。場所からして入りづらい。

あの辺の東口旧市街?みたいなところは大人のおもちゃ屋?とか妙にあやすぃ。
昔は全体があんな感じだったのか?
626Socket774:04/05/18 14:46 ID:TCNZy9sK
>>625
大人のおもちゃやなんてあるの?
全然気づかなかった・・・。

今日PCNET行ってきたけどハードオフみたいだね。
627Socket774:04/05/18 15:05 ID:WsE1NWZY
世界の下○なんてのもあるよね。
合○ド○ッ○云々てPOPがあって最高に怪すぃ
628Socket774:04/05/18 16:02 ID:RdVep6sS
東口にゲーム屋なんてあったんだ。

そもそもゲーム屋ってシーガル長町シーガルぐらいしか知らないナ、、
629Socket774:04/05/18 18:25 ID:XCOow5ZN
そういえばじゃんぱらも少し広くなってた
というか、買取のとこにソファー置いただけ
630Socket774:04/05/18 18:28 ID:5DSMo0aK
ツートップに行ったらAthlonXP2700+が倍変可0309だったのでたまげた。
XP3000+2個のうち1個も倍変可だった
631Socket774:04/05/18 19:52 ID:pQ9FKIqT
でさぁ、デジクルの通りにコスプレヘルス? あるじゃない。
あそこはどうなのよ。以前はナースだった所ね。
632Socket774:04/05/18 21:04 ID:gwa83bEA
>>620
何週間か前に島の前通ったら、テナント募集の看板無くなってた
んで店決まったのかと思ってたんだが、
昨日行ってみるとちゃんと看板あって(´・ω・`)ショボーン
ラオですら潰れる駅裏で
パソコン屋が潰れたトコにパソコン屋が入るわけないよな〜
と思いつつも期待してしまう俺。

>>621
噂で店があったとは聞いてたがリバティだったのか・・・
それっていつ出来ていつ無くなったの?
633Socket774:04/05/18 21:11 ID:WsE1NWZY
そういえばラオ跡マックが閉まってたな。あそこ、テナントに
残らないんだろうか。いや使わないからどうでもいいけど。
回転寿司とモス入ってくんないかな。

>>631
どうなのって、それ以上このスレで話せる内容ではないわなw
行ったら報告してくれよ、別のスレで
634Socket774:04/05/19 01:16 ID:wVsnTImz
普段PC店しかいってないけど色々あるんだね。
635Socket774:04/05/19 01:57 ID:Q327YEsl
どうでもいい
636Socket774:04/05/19 10:42 ID:AUGFCS88
>>622
職場であそこはPL教がやってるとの噂を聞いて行く気になれなかったけど違ったのか…
ま、オウム事件の時だったからそんな噂が流れたのかなぁ、かわいそうに
637Socket774:04/05/20 10:31 ID:LmsXVGEJ
まんk
638P221119000032.ppp.prin.ne.jp:04/05/20 13:04 ID:CC8vwHgm
京ぽんから記念保守カキコ
639Socket774:04/05/20 21:32 ID:LmsXVGEJ
仙台自作情報キボン
640Socket774:04/05/20 23:18 ID:Z6EFkXBt
タブレット買おうと思ってるんだが
ヨドバシ以外売ってるとこどっかない?
641Socket774:04/05/20 23:28 ID:k4t6Spvm
工房
まぁヨドバシで買えばいいじゃん。
642Socket774:04/05/21 00:22 ID:HBHK6oqC
 長町シーガノレにも無かったっけ
643Socket774:04/05/21 07:08 ID:EyHBPL65
ダイエーにもあったかな。今も電気製品の階あるかな・・・
644Socket774:04/05/21 12:40 ID:/Goe3bvV
仙台駅の駅弁食ったことねえよ
645Socket774:04/05/21 13:44 ID:7skcPa0i
orz 結構食ってる、、なぜか上司が駅弁好きで、、、

新幹線乗るなら地下で買ったほうが安くてウマイじゃねーかよ!

と、言えない漏れ
646Socket774:04/05/21 13:46 ID:QBKmth8o
牛タン弁当(゚Д゚)ウマー
647Socket774:04/05/21 15:02 ID:yiHbS0S4
牛タン弁当に入ってる肉が厚紙みたいでイヤソです。
648Socket774:04/05/21 16:54 ID:B8OymLRs
石灰で暖める牛タン弁当、女の弁当並に少ない。
仙台名物なのに観光客買ったらがっかりするぞ。
649Socket774:04/05/21 17:03 ID:DahoxRm/
何か店舗動きないのか?HDDなんかも値上がりしてるみたいだし。1ヶ月くらい行ってないなぁ。
そういや去年の今頃、光回線に変えてP2Pやり始めてビデオカードやらHDDやら買ったなぁ。
650Socket774:04/05/21 18:15 ID:/PE0aj5/
>>648
同意。
駅弁はいくらか高くてもうまいものを食いたい人が多いと思う。
それなのにあの中身は・・・
初めて喰ったとき、チャップリンが革靴喰った気持ちがわかったよ。
一番の売りにしてるモノくらいちゃんとしろって思う俺は東北の人間では
無いわけだが。
651Socket774:04/05/21 18:21 ID:QBKmth8o
>>647-648
オレは結構好きだけどなー、
専門店みたいなの期待しちゃがっかりするだろうけど。

>>649
HDD値上がりしてんのか_| ̄|○
そろそろ買おうかと思ってたのに。
652Socket774:04/05/21 18:23 ID:9hf0dOpG
こばやし?伯養軒??
653Socket774:04/05/21 18:53 ID:sbcvJ7Fw
ny特需が無くなりそうだからな。
654Socket774:04/05/21 19:38 ID:QBKmth8o
>>652
オレがいつも喰うのはこばやし。
これは結構好き嫌い分かれるみたいね。
伯養軒のは喰ったことない。

>>653
nyなんかしなくても160GのHDDぐらいすぐ埋まるぞ ...
HDDレコ状態なんで。
655Socket774:04/05/21 19:48 ID:94lmHyOh
>>652
あつまったーらこばやしのおーべーんとおー

ラジオ3聞いているとよく流れますな
656Socket774:04/05/21 20:31 ID:KpNLP9+9
>>643
ダイエー八階はベスト電器になりますた。
657Socket774:04/05/22 00:05 ID:PzU/1iDj
X800proattane
658Socket774:04/05/22 00:46 ID:PzU/1iDj
AT-P01安く売ってる所知らない?
659155:04/05/22 07:14 ID:l2BeEn+p
>>657
ドコニ?
双頭?
淀?
660AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/22 10:13 ID:gaEtu3QM
>>659
一昨日だったかな。TWO-TOPでX800見ましたよ。
661Socket774:04/05/22 10:53 ID:G/T0NBbr
ラデ9800は多少安くなったのか気になる
662Socket774:04/05/22 10:54 ID:Z4BNfu4x
>>660
アリガト。
行って見ます。
663AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/22 13:50 ID:gaEtu3QM
>>661
9800XTとあんまり価格差なかったと思った。せいぜい数千円だったよーな。

>>662
漏れが見たときは1つしか無かったのでまだあるかな・・・
もし買ったらレポよろしく!

漏れも巡回に出かけるかな・・・
664Socket774:04/05/22 15:32 ID:E3W/uLrR
>>663
君んちの周りが以上に騒がしいのだが
ついに何か起こしたか・・・・
665Socket774:04/05/22 15:34 ID:bLeNtrOJ
中古のドライブやHDD、HUBを売りに行きたいのですが
お勧めのお店はありますでしょうか?
666AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/22 15:58 ID:gaEtu3QM
>>664
うげ、消防車来てるじゃん。
667Socket774:04/05/22 16:00 ID:uAVcxloL
そういえばさっき子供が「消防車だ!」って言ってるのが聞こえた

それはそうと200GのシーゲートのHDD買おうと思ってるんですがどこで買うのがいいですかね
668AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/22 16:04 ID:gaEtu3QM
火事で鎮火したそーです。つーかこの辺のマンション火事多くない?
去年もあったし。

>>667
漏れ的にはツトプ
669Socket774:04/05/22 17:32 ID:4vtoGEd3
昨日いったけどX800系はもう無かったみたい。
670Socket774:04/05/22 18:02 ID:G/T0NBbr
残念、もう売れちゃったのか
まさか店員が(ry
671Socket774:04/05/22 18:39 ID:DL6EdVW7
>>669
昨日7:25頃行ったけど有ったYO
672Socket774:04/05/22 18:41 ID:IApzTRMz
HISの静かそうなの入ったら買おう。
673Socket774:04/05/22 19:47 ID:gFso4IeN
ああ、佐藤渚のイベントを逃した
674Socket774:04/05/22 19:51 ID:gFso4IeN
ところでパソコン工房にProdigy7.1のバルクが13,800円であるのは既出?
あんま安くないのな。
675Socket774:04/05/22 21:16 ID:r0F4DgQZ
>>669
Sapphireのなら今日の午後55800円だったかであったぞ
それはいいとしてツートップ配置変わったんだな。
先週行った時はいつもどおりだったのに。
何曜日らへんに変わったんだろ
676AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/22 23:17 ID:gaEtu3QM
今日の夕方6時頃行ったときもありましたよん。X800Pro。
一番安い9800XTと1万違わないんだけど、これで9800XT買う人いるんだろーか。

そいやヨドにELSAはドイツ云々って書いてあったけど、今のELSAはドイツじゃ
ないよな・・・とつっこみを入れたくなったヽ( ´ー`)ノ

あとラオ跡Mac、営業してたみたいですよん。でも狭くなったのかな?
677Socket774:04/05/23 00:06 ID:QZOuT66D
↓の人ってこのスレの住人?
ttp://online.scopesd.jp/pcmap2.html
678Socket774:04/05/23 00:54 ID:33PFOmpP
そのサイトみてウェブカメラ付けたくなった。
ウェブカメラっていつ使うかね?
679Socket774:04/05/23 01:28 ID:AkiKc+Uk
やっぱ島がないと物足りない気がするんだが・・・。
工房、双頭、ドスパラと回ってお目当てのものが見つからず、
「どうせアテにはなんないけど」と思いながらも島もとりあえず見てみるってのが定番だったんだけどな・・・。
680Socket774:04/05/23 01:59 ID:dVJt9rdX
ヨドバシにてDVD+R DL書き込み対応ドライブ出てました。
I-O DATA - DVR-ABN8W ¥18,800と2万円を切った値段で登場。
ただDL対応メディアが出るのを待つ必要がありますが...
681Socket774:04/05/23 02:14 ID:Wx+YK0Qg
メディア一枚1500円らしい...
DVDドライブ持ってない人は1層ドライブを早々に買っちゃった方がいいYO
682Socket774:04/05/23 02:42 ID:WIWDZhCO
2500Aもファーム替えでDL対応にできるようだしね。
ただメディア高いんでしょ、3〜400円になってくんないと話にならん。
683Socket774:04/05/23 05:06 ID:p1h6vpv+
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
684Socket774:04/05/23 05:06 ID:MnCnPFT+
地震だ!
685Socket774:04/05/23 05:06 ID:MuadSzCC
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
686Socket774:04/05/23 05:08 ID:Oplv9GO7
揺れたよね・・・
687Socket774:04/05/23 05:13 ID:h2OxOs0z
久々に怖い突き上げ系でガクガクブルブル…
688Socket774:04/05/23 05:36 ID:Oplv9GO7
酒飲んでよっていおるからあれだけどおお、
ぐっとゆれたのだけは覚えているよ
689Socket774:04/05/23 10:43 ID:Gjt4V8WV
全然気が付かなかったが・・・コレの事か??

地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年 5月23日05時11分 気象庁地震火山部 発表
23日05時06分頃地震がありました。
震源地は宮城県北部 (北緯38.4度、東経141.1度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県 震度3 鳴瀬町小野*
690Socket774:04/05/23 13:42 ID:fL/8Omkd
どうでもいい
691Socket774:04/05/23 13:55 ID:1ymaiF9v
気が付いたらベガルタ四位なのね
692Socket774:04/05/23 14:22 ID:mN5jauYC
ベガルタはチームカラーがよくわからんので応援意欲が湧いてこない
693Socket774:04/05/23 14:31 ID:WIWDZhCO
北のニュースで中継中止になったのは萎えた。
得失点差でかなり不利だけど、このまま勝ち続ければ望みはあるね。
694Socket774:04/05/23 18:36 ID:9n224m9o
京ぽん仙台ですぐ買える所ある?
695Socket774:04/05/23 18:46 ID:UDZm8YSA
今さっき、仙淀で売ってたよ。両方の色とも在庫あったみたい。
俺は機種交換したばっかりなので、泣く泣く諦めたが・・・。
696Socket774:04/05/23 19:02 ID:9n224m9o
>>695
サンクス
雨降ってるから明日行ってみるよ
697Socket774:04/05/23 19:16 ID:zO3yGyFM
ツトプは店が狭くなっただけで客の割に全然売れてなさそうだ。Albartonのマザボは
セット販売になってるのに誰も手をつけてないから地雷なのだろう。ドクロネジもあったが
買う奴はいないだろう。各店Radeon9800関係はほとんど数が少ないね。
698AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/23 19:25 ID:XV9hy4IJ
>>697
んでもあの山のように積んであるHDDは結構減ってるから、HDDは
売れてるんじゃないかな・・・AthlonXPなんかは製造週見てる限り
あんまり回転してない感じですけど・・・
699Socket774:04/05/23 20:11 ID:r+lHwHFJ
結局憶測の話に過ぎない
700700:04/05/23 23:41 ID:Mij8nQsT
最近俺のエロ本がいつの間にか数冊無くなっている。
そういえば妹も中学生になったし、まぁいろいろあるのだろう。
まだまだ若い兄としてはイタズラ心も湧くと言うものだ。
そこで俺の部屋の床に無造作に置いたエロ本の中に
「オナニーは結構だがもうちょっと声を抑えろ。聞こえてるぞ。」
とメモを挟んでおいた。
そして風呂から出ると、そのエロ本は見事になくなっていた。

翌日の朝食時、なぜか親父がチラチラとこちらを見てきた。
何で顔が赤いんだ、クソ親父。つーかてめぇか。クソ。
701Socket774:04/05/23 23:48 ID:KJUMc/ww
ムキになって暴れるな負け犬
702Socket774:04/05/24 00:03 ID:3fOKNaG6
≫700
 コピペuzeeeeeeeeeeeeeeeeee
703Socket774:04/05/24 00:04 ID:FPJ10/M3
コピペっしょ
704Socket774:04/05/24 00:09 ID:dfzFhMEI
よほど悔しかったのか定型コピペはって逃げる低能
705Socket774:04/05/24 00:32 ID:HKCun3d6
おもろかったけど2ちゃんでえろ本ってのはリアリティないな。
エロ動画の方がましだ。
706700:04/05/24 00:33 ID:fcueuJdY
なんか変な流れになってる?スレ違いのコピペスマソ。
707Socket774:04/05/24 00:35 ID:CJAA8GPi
俺は初めて彼女とMMXした。
「もうそろそろiiyama? 君のIODATAを確かめたいんだ。XT」
MITUMIあうと、彼女のMECはALBATRONとしていた。
緊張した俺は焦り、彼女のソケット478をAopenしようとした。
「ちょ、ちょっとRADEON!何をSis!」もう俺は既にエレコム。
Sound Blasterのホックを外すと、はちきれそうなPioneerがBrracuda
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまりミネベア・・・」
SCSIをTORICAると、KEIANをSOLTEKした痕がアルファデータ。
あそこはSUPERMICROだった。OMEGAドライバも少し鼻についた。
しかし、彼女のCREATIVEを刺激しつつ、俺のセレロンを
彼女のSerial-ATAからASUSに這わせると、
「もう、ATI。」「COREGA欲しいんだろ?」「早くリテール」
俺は激しくTUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE」
「あぁバルクっ!」
708Socket774:04/05/24 04:36 ID:+fM/5WFp
どうでもいい
709Socket774:04/05/24 08:31 ID:VYPiG5Ke
まったくだ
710Socket774:04/05/24 10:18 ID:ky1P6h8b
PCツナイデントなど売ってる店をおせーてくんろ
711Socket774:04/05/24 13:09 ID:TK5Gk7mZ
>>710
ツナパラなら時々淀か山田のプレステ周辺機器コーナーで見かける
712Socket774:04/05/24 15:07 ID:bZLz6pX0
BIOSTAR M7NCG400のver7.2て売ってる???
713Socket774:04/05/24 17:10 ID:KBRg/UT1
あー、朝からネットが重い。なんでだ、これ。ちなみにキャベツ。
みんな寄ってたかってnyしてんじゃねーだろーな。
714Socket774:04/05/24 17:17 ID:dEpy5At2
プロバイダー板のスレで節穴して聞いてこい
715Socket774:04/05/24 17:40 ID:hnXEtbZ3
716713:04/05/24 19:03 ID:KBRg/UT1
>>714
すんません、勢いで書いてしまいました。
ネットのほうは、先ほど通信が全く出来ない状態が数分?続いたと
思ったら、突然通常通りに戻りました。何らかの障害だったのでしょうね。
717Socket774:04/05/24 19:11 ID:aKCy8+C6
どうでもいい
718Socket774:04/05/24 19:24 ID:KBRg/UT1
ホントまったくだ
719ヤンマーニ:04/05/24 20:52 ID:6O4tIum8
720Socket774:04/05/24 23:01 ID:3fOKNaG6
マタンゴが生えて…… あれ?AAどこ逝ったっけ _| ̄|○
721694:04/05/24 23:01 ID:mXibRS9W
本日無事京ぽんゲッツ
自分的に>>695は神

今からいじって遊びます。やったー。
722Socket774:04/05/24 23:03 ID:17q3BcrM
723Socket774:04/05/24 23:04 ID:17q3BcrM
DQNじゃなくて真性厨房だった。
724Socket774:04/05/24 23:08 ID:6O4tIum8
>>720
  /⌒\
 /∴∵∴\
(wWwWw)
 "⌒◎◎r⌒
 _-/し|-_ 
 _-( ∀/-_ -
 ー_"二_ー 
725720:04/05/24 23:16 ID:3fOKNaG6
ズレ修正版キヴォンヌ
726720:04/05/24 23:18 ID:3fOKNaG6
修正版ハケーン

<<マタンゴが生えました>>    
.  ./⌒\
 /∴∵∴.\
(.w.W.w.W.w.)_________
 "⌒◎◎r⌒<祭のヨカーーン!!
 _-/し|-_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ._-.(.∀/-_ -
 ー_"二_ー     マタンゴ
※マタンゴの生えたスレッドは立派な糞スレ。
※見かけた糞スレにコピペすると吉。



727Socket774:04/05/24 23:25 ID:P6QcUN0m
無駄な努力するなキチガイ仲間
728Socket774:04/05/24 23:38 ID:HKCun3d6
>>722
手口すごいぞ。
「パスワード教えてくれたらポイントを増やしてあげる」と言って聞き出した。
どっちもd(ry
729Socket774:04/05/25 00:03 ID:qlkDDqyB
>>697
広いの間違いでは?
リアルフォースを買えない貧乏な漏れには、気兼ねなく試し打ち
が出来て気に入っているのだが・・・
730AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/25 00:30 ID:EK99q4a0
そーいやシルクハットで「ガントレット・レジェンド」のキャラLv99にしたん
だけど、パスワード盗み見でキャラ使われて所持金劇減りって事があった
なぁ・・・

まぁ1コインで永遠に遊べたからいいんだけど。
731AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/25 00:34 ID:EK99q4a0
>>729
レジの奧がが長くなった代わりに幅が狭くなったのかな?
若干広くなった感じはありますが、おいてるモノは特に変化無しかな。
そいやレジメモリ扱うようになってましたね。

しかし秋葉じゃx800Pro探し回ってる人がいたりするのに、数日平和に残ってる
仙台はのんびりですな・・・
732Socket774:04/05/25 00:35 ID:7UjGyx5/
笊塔情報マダー?
733Socket774:04/05/25 00:56 ID:4bx3IWjU
あったかなあ?日曜には既に無かったような気もしたが。
734AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/25 01:27 ID:EK99q4a0
>>733
んじゃ日曜日に売れたって結論で。
DVIx2だったら欲しかったんだけどなぁ・・・
735Socket774:04/05/25 02:02 ID:oX8uq8a7
>>711
パラレルポートはコピー機で使用してるので、他ので。
ヨド行ったけどこれ系の商品なかったんですよね。山田辺り行ってみるです。どもども。
736Socket774:04/05/25 17:50 ID:jdmtJuGR
仙台でこれ売ってるとこある?東口のショップは全滅っぽかったんだけど
ttp://www.pdakobo.com/exec.exe?html=product.htm&key=120NBR10000900&BackUrl=Top_Page.shtml
737Socket774:04/05/25 18:10 ID:c65fBqNw
無いな
738Socket774:04/05/25 18:22 ID:h+DWWYrC
>>736
前に淀でmyBattery売ってたくらいかな・・・
淀はレジの棚にストックしている場合もあるので訊いてみては?
739Socket774:04/05/25 18:36 ID:h+DWWYrC
ああ、電池式なのね・・・勘違いしてた ○| ̄|_
梅沢行って、電池ボックスと極性#2のコネクタ買って自作しては?
740Socket774:04/05/25 18:54 ID:DyJ2AcQK
>>737-738
レスサンクス!!やっぱりないのかな…
>>739
自作ですか、そういえばここ自作板ですもんね。
前向きに検討してみます。
741Socket774:04/05/25 21:38 ID:AqrFU+y/
>>740
なんか違う気がするが・・・がんがれ
742Socket774:04/05/26 06:55 ID:vd6LEINQ
X800Proウレタネ
743Socket774:04/05/26 17:57 ID:TiTYIkaS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
も今日で一年経つわけだが、そろそろ条件反射はもういいだろ?
744712:04/05/26 18:25 ID:GX5VSccK
自己レス
駅裏には無かった...............
745Socket774:04/05/26 19:59 ID:GR8IwDg/
そういえば、仙台で玄 箱 売ってるところってあります?
通販でも、取り扱いが少なすぎて・・・orz
もし見かけたらおしえてくだされ、おねがします。
746Socket774:04/05/26 20:03 ID:f//JLMWp
黒箱って鯖以外に使い道あるかね?
今の鯖を黒箱にすればスマートで良いんだけど、場所に困ってるわけでもないんだよな・・・。
747葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/05/26 20:10 ID:YnZmi6w2
いつもじゃんぱらに用事ができるのは木曜日
逝こうと思う日に限って休み・・・_| ̄|○
748Socket774:04/05/26 20:14 ID:1Nb65Gdf
>>745
最近の入荷状況は知らんけど、発売直後に
淀で予約して1カ月ぐらいで手に入ったよ。
749Socket774:04/05/26 20:15 ID:O/nFFRsQ
>>745
金曜に双頭に2つ有ったYO
750Socket774:04/05/26 20:54 ID:MIPLtbLB
そうか、今日だったのか。キター1周年。

世界が幸せでありますように。
751Socket774:04/05/26 23:02 ID:wL4HZ5Ep
市内のPCショップでアップスキャンコンバータが安い所無いでつか?
PCとCRTの間に割り入れて、CRTモニターでTVが見られたりするやつ。

余ったCRTを有効活用しよーかとおもいまして・・・・・
752Socket774:04/05/27 01:13 ID:xTfJJahb
>>750
1周年って何?
753Socket774:04/05/27 01:56 ID:QVvblNce
>>752
地震。奇数月の26日に発生してたな。
754Socket774:04/05/27 03:13 ID:SOlCEXAg
たしか臨時地震板ができたのもこの地震がきっかけ
755Socket774:04/05/27 03:20 ID:QC6BzhEE
どうでもいい
756Socket774:04/05/27 07:31 ID:5KKmA7W5
>>751

アップスキャンコンバータは見たことが無い。
ダウンスキャンコンバータなら 淀には 種類が沢山あるよ。
757Socket774:04/05/27 08:57 ID:D7P1nFzy
>>751
ヨドバシには、2万円台のXRGB−2plusから
1万円台の「あぷこん」やノバック社製のものがあるよ。
なお、5千円コースとしてはDOSパラやじゃんぱらに、
「Combo TV box」なるTVチューナー付のアップスキャンコンバーターがあるので、
単純にTV見るだけというのならこちらを試してみるのも良いかなと。
758Socket774:04/05/27 10:10 ID:xTfJJahb
>>753
ああ・・・Thx
もう一年になるのか・・・
759Socket774:04/05/27 10:24 ID:D+Zrl7Dq
>>756
ダウンとアップを取り違えている悪寒。
760Socket774:04/05/27 13:38 ID:Kmt52lKk
仙台でオススメの自作ナンパスッポトを教えて下さい。
761Socket774:04/05/27 14:08 ID:jkkLmcPb
>>760
ドスパラは彼氏もちのねーちゃんも結構きてる印象。

あとツートップ、工房はキモヲタ引っ掛けたいんな店内たくさんうろうろしてる。
762751:04/05/27 18:23 ID:GDYeRGBu
>>757 さんくす。 さっそく東口に逝ってきまつ。 買ったらレポしまっす。
763AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/27 19:25 ID:btXs+PIU
家の近くで事故があったので、証拠代わりにメモさせてくらはい・・・
五橋通りだけど、直撃の目撃者ってここには居ないかな?

ドーンと音がして、ぶつかったところで外を見たら車が追突していた。
ぶつかった車は宮城500 そ xxxx←一応伏せておく
青いシャツの男が運転手。
運転手が降りてきて運転席をのぞき込む。助手席から人が降りてきてタバコを吸っ
ていた。余裕かましまくり。運転手と相談。迷ったあげくバックして逃げた。
少しして当てられた側の女性が車に戻ってきて乗り込み追跡。
少ししてぶつけられた車がもどってきた。運転手も戻ってきた。
運転手は酒臭い。ろれつが回らない。右とか左とかごちゃごちゃ言うから
迷ったと主張。
764Socket774:04/05/27 19:30 ID:1b/9oM5V
ま(ry
板(ry
765Socket774:04/05/27 19:35 ID:QC6BzhEE
どうでもいい
766Socket774:04/05/27 20:21 ID:QDhHT0Wm
>>762
何気にRGBキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

>>763
メモはブログにでもシトケ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
767Socket774:04/05/27 20:24 ID:yv9Qg6/p
まほろUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
晒しUzeeeeeeeeeeeeeee
NGワード登録かんりょ
768Socket774:04/05/27 20:26 ID:1b/9oM5V
764見て察してないバカがまた来て暴れるようですね
769ヤンマーニ:04/05/27 20:28 ID:ZQsVaTH9
>>763
まほろさんブログやって。
770Socket774:04/05/27 20:30 ID:lPj1lSUN
>>762
俺もちょっと前にCD−R焼いてるときにTV見たくなって
TVチューナー付きアップスキャンコンバータ欲しくなったんだがまだ買えてない。
今日所用で東口行ったついでに淀・DOSパラ・工房行ってきたが、
>>757さんの書いてる5000円コースの「Combo TV box」は
順に13500円位・見かけなかった・11900円位 だった。



俺が時間開けられるときに限ってじゃんぱらは定休日という・・・orz
771Socket774:04/05/27 20:47 ID:yv9Qg6/p
>>768
「ま」と「板」だけなんて・・・そんなにお(ry
772Socket774:04/05/27 21:01 ID:BDQCIz5k
>>771
まほろウゼェ
板違い逝って良し!

の略だろう
773Socket774:04/05/27 21:04 ID:BDQCIz5k
>>771
まほろウゼェ
板違い逝って良し!

の略だろう
774Socket774:04/05/27 22:05 ID:yv9Qg6/p
>>772
それだと>>768の発言意味不明
775Socket774:04/05/27 22:08 ID:yv9Qg6/p
>>772
それだと>>768の発言意味不明
776Socket774:04/05/27 23:03 ID:bkbr7LCY
>>772-775
キモイ
777Socket774:04/05/28 00:35 ID:7rdYz0+Z
ところでまほろってなんでコテハンなの?
隔離されてんの?
778Socket774:04/05/28 01:52 ID:K/AJMhGZ
いい加減その話題はやめようぜ。自分のおっぱいでも揉んで寝ろ。
779Socket774:04/05/28 02:36 ID:F1qEbyF8
>>770
「Combo TV box」はDOSパラ、じゃんぱら限定品の品でして...
DOSパラはプチ在庫処分期間のようなので、もしかすると売れ切れたかもです...orz...

Up Scan Converter (TVチューナー付)
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?head=n&footer=n&m=n&s=n&ic=36847


おそらく、ヨドバシ、工房で見られたのは、V-stream(V-Gear)社製の
「USB2.0 Combo TV Box」で、こちらはTVチューナー付きアプコンに
USB経由のTVキャプチャ機能が載っているため、お値段は1万円台になっております。

Stream - USB2.0 Combo TV Box
http://www.vstream.co.jp/USB2_COMBO.htm

780AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/28 05:10 ID:9A+Mw2o7
さて週末はアキバと銀座散策ですが、なんか見てくるモノにリクエスト
とかありますか?


>>766
自分の管理してるところに書いても編集できちゃうから・・・ってのと、
これが一番なんですが、このスレにはうちの近所に住んでる人が
間違いなくいるんで・・・ってことで板違いだけどスマソ。

>>777
アニオタキモイイタイ系のハンドルを付けようと思ったから・・・
厨房っぽくていいかなぁと。

781Socket774:04/05/28 08:05 ID:Wu2BpuOn
780 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん
782Socket774:04/05/28 08:24 ID:7rdYz0+Z
780 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
783Socket774:04/05/28 08:55 ID:L9IRPWpU
キモイタ厨房ウゼーんだよハゲ
784Socket774:04/05/28 09:46 ID:GUdgpzsu
780 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
785Socket774:04/05/28 11:38 ID:mSOHxslb
>>780
ええ知ってますよ
あなたなら知っているであろう
佐藤魚屋さんのおばさんから聞きましたよ
786Socket774:04/05/28 11:54 ID:b+HRYACH
tst.l
787Socket774:04/05/28 12:24 ID:HHXufl0y
やはりこのスレでも「アレなコテ」ぶりをいかんなく発揮してるな。
まほろたん。
788Socket774:04/05/28 12:49 ID:Sf7zS9vu
>>779
じゃんぱらのほうに在庫があるんじゃない?
たしかCRTでデモしてたけど、あの受信状況では、なぁ(苦笑


そういや、もうひとりの古参のコテハンは最近書き込みないなぁ。
いなければいないでちょっとさみしい(´・ω・`)
789770:04/05/28 12:51 ID:ul0H/92x
>>779
説明サンクス。
つーことは、今日じゃんぱら行っても無い可能性大な訳か・・・_| ̄|○

淀と工房で俺が見たのは間違いなくソレですね。
Stream USB2.0 Combo TV Box ってヤツ。
これだとUSB2.0経由のキャプチャが出来るから
他のPCにも使い回せて(・∀・)イイ!!かも試練と思い始めてしまったw

ところでこのネタ振り出しっぺの751は東口行ったのか?
790770:04/05/28 12:56 ID:ul0H/92x
おを、カキコしてる間に>>788がw
>たしかCRTでデモしてたけど、あの受信状況では、なぁ(苦笑

受信状態が悪くて画質云々よくわかんねーデモって事かな?
まぁTVが見られてビデオ入力があれば、
用途からしても画質多少悪くてもOKなんだけど・・・
>>779で説明して貰ったHPみてて、
Stream USB2.0 Combo TV Boxに心が揺れてしまうなw
791Socket774:04/05/28 13:13 ID:F1qEbyF8
>>789
じゃんぱらの在庫はまだ10箱以上あるので、今日行っても変えると思いますよ。
デモの方は室内アンテナを使用してのTV受信なので、実際の受信映像が
どんなものなのかは不明ということで。ただ、筐体にスピーカーが付いてあるので
スピーカー付きのディスプレイ以外で使用するときには便利かなと思います。

Stream USB2.0 Combo TV Boxの方は、HONESTECH TV PVR経由で
MPEG1/2/4のソフトウェアエンコードだそうなので、キャプチャの快適さは
PC環境に依存しそうです。

ともあれ、週末の人柱として突撃頂くのもありかなと...
792ヤンマーニ:04/05/28 19:33 ID:cX8Wc3xN
>>780
不治痛のMAUとMAT、幕のAtlas 10KV 15K2
あと絵売りさんのレポキボン。
793Socket774:04/05/28 20:35 ID:F/MdS1Za
PCNETが明日グランドオープンというわけだが。

・・・パチンコ屋みたいだなグランドオープン。
逝ってみる価値はあるかな?
794Socket774:04/05/28 20:54 ID:w4rVMHB9
>>793
先月のプレオープンの話を聞くとあまり期待もできないような?
報告待ってるよ
795Socket774:04/05/28 22:37 ID:rF6cNqFS
ゴミの値段が更に上がるだけの(´・ω・`)ショボーンじゃなかろうか。
796まほろ wacc2s3.ezweb.ne.jp:04/05/28 23:16 ID:IEOdeGs6
>>792
あれ、その辺のdiskって秋葉原じゃ入荷してるんですか?
今携帯しかないから確認できないんで。
まぁSCSI強い店回ってみますね。
797ヤンマーニ:04/05/28 23:55 ID:cX8Wc3xN
>>796
多分まだどこにも無いよ・・・
SCSIとWD2500BB JB キボン
798Socket774:04/05/29 10:10 ID:2Fe7Tphi
まほろっていろんなスレでまめに質問やインプレ書いてるよな。
かなり信頼してる人も多いようだし、このスレの雑談位いいんじゃねーの?
もともと雑談スレだしよ。
799Socket774:04/05/29 11:09 ID:ZkIkDHYq
じゃ、次から雑談スレに変更な
800Socket774:04/05/29 11:36 ID:rkNqUYvj
>>799
いじけんなよ。
801Socket774:04/05/29 12:36 ID:Nl8KFIz2
>>798
よくねーよ
802Socket774:04/05/29 12:44 ID:Qt/09qoD
>>798
(゚Д゚)ハァ? 「信頼してる人も多い」=「雑談位いい」 ?
全く論理の組み立てがなってない。出直してください。
803Socket774:04/05/29 12:47 ID:DeRQtWRX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
804Socket774:04/05/29 12:48 ID:yWXtpt9x
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
805Socket774:04/05/29 12:48 ID:4vQWvWbZ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
806Socket774:04/05/29 12:48 ID:FDU929uo
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
807Socket774:04/05/29 12:48 ID:0jgOBTl8
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
808Socket774:04/05/29 12:48 ID:NW6zPeZJ
うはw
809Socket774:04/05/29 12:48 ID:lrovY+mp
大地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
810Socket774:04/05/29 12:48 ID:kj7iOvgA
揺れが長い
811Socket774:04/05/29 12:48 ID:dSqV2zOx
キター
812リリスちゃん ◆bqPXD5sEPk :04/05/29 12:48 ID:kVZIEwMA
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
813Socket774:04/05/29 12:48 ID:lrovY+mp
一年前の再来(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
814Socket774:04/05/29 12:48 ID:vAgz6XnN
みんなカキコはえーな。
815Socket774:04/05/29 12:48 ID:gn8wxNEe
結構長かったな
816Socket774:04/05/29 12:49 ID:ZeKnj6e7
↑↑↓↓←→←→BA(゚∀゚)↑↑↓↓←→←→BA!!!!!
817Socket774:04/05/29 12:49 ID:Hzj4aLY5
笹かまキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
818Socket774:04/05/29 12:49 ID:QolsiXwp
MPEG-2ファイルのエンコーディング中に来られても困る...orz...
819Socket774:04/05/29 12:49 ID:q8TUepCW
みんな暇なんだなw
820Socket774:04/05/29 12:49 ID:tYKXN02H
早すぎ ついていけなかった。
821Socket774:04/05/29 12:49 ID:NW6zPeZJ
1分で12レスなんてありえね〜
822Socket774:04/05/29 12:51 ID:tYKXN02H
うちは 震度3です。
823Socket774:04/05/29 12:52 ID:Qt/09qoD
今回のも地鳴りがすごかった。
しかし何気にみんなPCの前にいるよなー
824Socket774:04/05/29 12:52 ID:FDU929uo
>798
なんでいやがられるかというと

まほろが完全に板違い・スレ違いな話題を振る

ウザイから辞めろなどと言われる

まほろ「板違いですいませんがこれは云々・・・」
と話を続ける

まほろへ対する煽りの入った文句が書き込まれる

まほろ擁護派・否定派が入り乱れスレが荒れる
825Socket774:04/05/29 12:52 ID:kj7iOvgA
もっと来るかと思った。ホッ
予震だったりして。
826Socket774:04/05/29 12:54 ID:lrovY+mp
DVD焼いてなくて良かった。って今から焼くのに余震はいやずら。
827Socket774:04/05/29 12:55 ID:Hzj4aLY5
天花スゲー 学生の自主映画か
828Socket774:04/05/29 12:56 ID:tlBfeVWV
まほろが完全に板違い・スレ違いな話題を振る

大地が揺れる
829Socket774:04/05/29 12:57 ID:0a3wgpz7
くそ、どんどん揺れが激しくなってきたので焦って
読みかけの記事とかいろいろ開いてたタブブラウザ
閉じてしまったじゃないかorz
830Socket774:04/05/29 12:58 ID:gfvD2y2a
まほろも基本的にまじめさと荒らし属性が同居してるからな。
831Socket774:04/05/29 13:00 ID:5QGqro18
なにも糞コテ一匹そんなまじめに考察しなくても
832Socket774:04/05/29 13:04 ID:GzuycEgZ
いいからキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!だけでやってきてついでに
適当に荒らして去るのはやめろっつうの。
833Socket774:04/05/29 13:07 ID:7dY4RZSb
>>829
そこでOperaですよ。
834Socket774:04/05/29 13:48 ID:Xqj+g1vU
そこで京ポンですよ
835エタノール:04/05/29 15:13 ID:KIfASc48
>>818
エンコーディング中...
836Socket774:04/05/29 17:17 ID:ZNYVmFQ0
ドスパラの入荷情報更新されてないけど
なんも入荷してないのか?
837Socket774:04/05/29 18:18 ID:O7ZZ/8Io
あれはサボり、既にネタ化してる
838Socket774:04/05/29 18:39 ID:Nl8KFIz2
>>836
今日CPU切り替え機四千円であった。

ケースも色々特価になってて買おうかと思ったんだけど、
今余ってるケース処分できないからあきらめた
839Socket774:04/05/29 18:53 ID:MTKgH5JE
閉店?
840Socket774:04/05/29 19:55 ID:dPlJmZB4
 しかし、「CPU切替機」って表現、何とかならんかのぉ……
#('A`)←動作中のCPUを切り替える装置だと思ってた香具師
841Socket774:04/05/29 21:09 ID:pUp9MUnz
>>827
それって当然つまらんってことだよな?
天花の言い方とか演技の酷さとかやたら鼻について仕方ない。
とか言いつつ見てる俺はやっぱり仙台市民なんだろうな・・・
842Socket774 :04/05/29 21:18 ID:+P4IWRxy
現在、あFOMAメール送信不可。@塩竃。
みなはどう?スレ違い
843Socket774:04/05/29 23:16 ID:hNdBXXDw
>840
違うのか?漏れもCPUを切替える装置だと思ってるYO
「CPU切替機」ダロ、特に含みはないと思うが
ダマサレテルノカ・・・教えてエロイ人!

# 初心者スレ逝きですか?
844Socket774:04/05/29 23:23 ID:tlBfeVWV
マジレスしてみる。

CPU切り替え器は1セットのディスプレイ、キーボード、マウスで複数のPC本体を切り替えて操作できるようにする装置。
ま、PC切り替え器だよな。
845Socket774:04/05/29 23:24 ID:FDU929uo
ここは馬鹿とDQNしか居ないのか?
846Socket774:04/05/29 23:46 ID:d6gPqRYf
PCNET逝ってきたよ。

売り場の面積は変わらず。品揃えも変わらず。
店員の挨拶がハードオフなみにうるさい。(万引き防止策?)

イーヤマ、富士通などの14-15インチ液晶モニタが12000円前後で沢山。
エレコムのPCバック(リースアップ品)が980円で沢山。
メルコ製SCSI-MO(230MB)が1500円くらいで沢山。
ジャンクノートは相変わらず。入れ替えも無く棚の肥やしと化している。
その他、取り外し品とおぼしきPCIカード(サウンドブラスターとか)
98ノートのHDDマウンタとかいろいろ訳の判らんガラクタが袋いりで吊るしになっていた。

結論、逝く価値まるで無し。
847AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/29 23:51 ID:fxwVnBvS
>>792
MAUとMAT、幕のAtlas 10KV 15K2はやっぱり影も形も無かったですよ。
当分先なんでしょうね。SCSI-HDD、値段の変動もあまり無しって感じでした。
SCSI-CD-RWは\2980で売ってたけど。

RADEON X800も全然見なかったなぁ・・・っていうか仙台でしか見たこと
なかったり。

あと絵売りに「チェック好きですか〜」とは遠くから話しかけられたりして。
アキバ系ファッションといえばチェックですからねヽ( ´ー`)ノ
で、近くにきたら「あっ、バーバリー(絶句)」って反応が面白かったです。
でも全体的に元気なかったですね。メイドアクセも1人しか見なくて、やる気
なさげでした。

WD2500BB、JBは\16000代が多かったですね。売り切れてる店も結構あり
ました。人気なのかな?

>>844
一昔前は横置きPC98を縦置きにするスタンドを「CPUスタンド」なんて言って
ましたからね。パソコンのことをCPUなんて呼んでた層もいましたし。
848Socket774:04/05/29 23:59 ID:yydOIxmz
まほーろっていま自宅からなの?
849AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/05/30 00:59 ID:tUvR62t9
>>848
自宅っすよ。日曜日東口回ろうか迷ってるところです。
今日行った方、なんかめぼしいものありました?
850Socket774:04/05/30 01:00 ID:K7PH5SY8
>>844
それ欲しかったんだよな〜。もう一台ディスプレイ買ったり、接続し直さなくちゃいけないのか調べようと思ってた所。サンクス。
851Socket774:04/05/30 01:13 ID:LoabpaWU
>>849
asusのマザボ、ロジクールのワイヤレスキーボード(英語版)、ファンコン展示だらけ @つとぷ
相変わらずメディア山積み収穫なし@ドスパラ
足元のでかい箱が邪魔、9800pro2箱@じゃんぱら
客の数だけ@工房
鎌力は上位2種類だけ、Antecは英語版と日本語版、青筆店頭にないぞ@淀

852ヤンマーニ:04/05/30 01:31 ID:RTJEgLNA
>>847

WD2500JB、16000代で仙台のどすぱらにおいてくれないかな・・・
WD2500BBはあるんだけど高いよ・・・
3年保証つけてRAID1でファイル鯖にしたい。

今度は絵売りに捕まって店内のレポキボン
853Socket774:04/05/30 01:50 ID:ISSklJup
>>849
そうですか・・

秋葉行って日帰りで自宅って結構きついような気もするんだけど。
すごいバイタイリティだね。

体壊さずがんばってください。(いや煽りで無く)
854Socket774:04/05/30 01:53 ID:LoabpaWU
つうかVGAどこも高めだったな、X800はついに見つからなかったし
855Socket774:04/05/30 02:34 ID:Um0CdY8L
10万u超、15年度完成−東北最大級の商業施設−仙台駅西口中央南再開発                                      
(建設通信新聞 5/26掲載)
JR仙台駅西口中央南地区再開発事業が、延床面積10万uを超える東北最大級の商業施設となる見込み。
現在は、エンタツパーキングビルやイービーンズ、東北電力の営業著が立地。市道で2分されている敷地を一体的に整備する。
地権者らで作る、同地区まちづくり協議会は事業成立のめどがつき次第準備組合の設立を行う。
http://www.ashnet.jp/newsss.htm
856Socket774:04/05/30 02:47 ID:tzzj6AuJ
エンタツPって建設されてからまだあまり経ってなかったんじゃないっけ?
最初から期間限定のつもりで作ったのか。
不景気にならなきゃセゾンに買い取られる予定だった土地だったのにな。
857Socket774:04/05/30 02:51 ID:LoabpaWU
11年後の事だろ
そんな先ではどうとでも言える
つうか無理だろ
858Socket774:04/05/30 03:41 ID:QRU5Hkpb
このスレの本題に関係ある店舗が入るのでなければ、どうでもいい。

あの辺で渋滞している自家用車を駆逐して、公共交通と歩行者にフレンドリーな環境にしてもらえるなら歓迎だけどね。
859Socket774:04/05/30 04:07 ID:9KhRSbKe
十字屋も混ぜてもらえよ。
860Socket774:04/05/30 05:11 ID:Ububp/7v
まほろさ、たしか鯖機持ってたよな。
UDばっかやってないでblog始めてみね?
アキバとか仙台のお買い得情報まとまってると見やすいし。
MTもそろそろVer.3出ることだしさ。
861Socket774:04/05/30 06:40 ID:P2tI+J/i
今日は暑くなるぞ
862Socket774:04/05/30 08:04 ID:K7PH5SY8
ダービーまで体力持つかな・・・。起きたの昨日の3時30分だったけど...
863Socket774:04/05/30 08:08 ID:LoabpaWU
無理じゃないの?
864Socket774:04/05/30 12:05 ID:fl9U31RL
どうでもいい
865Socket774:04/05/30 12:14 ID:zybBBB9d
>860
そう思うなら、他力本願でなく自分でやれよ暇人。
866Socket774:04/05/30 12:23 ID:wiHqsJDp
暑い〜〜エアコンつけようか
867Socket774:04/05/30 13:01 ID:HPhepYCy
仰げ
868862:04/05/30 15:13 ID:iJdXowb8
10:30に寝て2:20に電話で起こされますた。4-6-16-18のBOXで。CPUとケース買うぞ!!(‐人‐)ナムナム
869Socket774:04/05/30 16:27 ID:VtN/7Kk/
ツートップにて
AMD64BIT用のPALと青い巨塔がありました。

じゃんぱらにて
黒べゼルのCD−ROMドライブ(\700)とFDD(\400)があったです。
870Socket774:04/05/30 18:17 ID:zybBBB9d
>仙台のメロブで買おうかとオモタんだが、馬鹿が順番待ちしながらエロ同人読んでるのの
>後ろには並びたくないからスルーした。

仙台のオタでもキモイ部類。
871Socket774:04/05/30 18:44 ID:K3NyZVDW
>>870
何かあったの?
872Socket774:04/05/30 20:07 ID:U4v76i3i
3時半頃にヨドバのHDD売り場前でうろからしてた
キモイ二人組&めがねの無知な店員

邪魔
873Socket774:04/05/30 20:08 ID:tePRjpyd
ごめんくださいませ、この商品を探してます。
俺の住んでる岩手ではまだ売ってませんでした。
この商品が仙台で売っている場所はご存知ありませんか?
欲しいのはブラックの香具師です。

http://www.asus.co.jp/products/desktop/pundit-r/overview.htm
874Socket774:04/05/30 20:30 ID:HPhepYCy
>>873
今日TWOTOPにシルバーあったのは覚えてる。
触ってみたからな。多分黒もある。
875Socket774:04/05/30 20:32 ID:2uLj3oVZ
punditかぁ・・・スマートにまとめられそうで良さそうなんだよなぁ・・・
876Socket774:04/05/30 23:41 ID:cRjsF6TN
>>871
夕方4時から人気のある同人格闘ゲームの新作が発売になった。
予約してない人のぶんは少ないような煽りを真に受けたオタが開店直後から並んだ。
実際は閉店間際に言っても余裕で買える位大量入荷していた。
以上。


そいや、プラススリーにタウンズマーティーが980円で売ってて、ちょっと欲しくなったよ。
877Socket774:04/05/31 00:14 ID:zTSB/Wtv
>>876
カナリ( ゚Д゚)ホスィ・・・
878Socket774:04/05/31 00:18 ID:R6vxHl6q
>>869
その黒ベゼル欲しいなー
何処の何倍速か分かる?

そういやぁプラススリーのワゴンにあった、
通電したら火花出たとかいうVAIOのドライブ類全部
引っこ抜かれた下半身(980円)売れたのかな・・・
俺の知識じゃどうしようもないからスルーしたけど。
879葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/05/31 00:21 ID:80z8m9aI
>>876
漏れも実際手に取ってみて懐かしいとオモタ。
そういえばTOWNSのCDで劣化してレーベルはがれて読めないディスクが結構あるよ・・・

さっちーん(;´д`)'`ァ'`ァ
880Socket774:04/05/31 00:22 ID:jic8cRTV
>>877
大量入荷してるんだからあるでしょ
881葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/05/31 00:22 ID:80z8m9aI
>>878
LITE-ON
倍速は忘れた
882Socket774:04/05/31 00:28 ID:tPu2VGDb
>>880
877はタウンズマーティーの事を指していると思われ。

でもあれって本体のみだったような?
883878:04/05/31 00:28 ID:R6vxHl6q
ありがとー葉月ちゃん
884877:04/05/31 00:31 ID:zTSB/Wtv
>>882
マウスやパッドはTOWNS純正代わりに買っていたのがあるので。

当時は純正マウス壊しても高くて買えなかった ○| ̄|_
キーボードも半田付け直して使っていたし。

とか、「うんづ」しながら過去を懐かしんでる最中だったのですよ。
885Socket774:04/05/31 00:46 ID:huCqADry
ばらしたらEDEN入らないかなー、とか思った。マーティ。
んでDVD再生兼2Dゲーム機にー。なんて。
886葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/05/31 01:17 ID:80z8m9aI
>>882
1つしかなかったよ。
某同人格闘ゲームじゃない?
家のP750で前作動かない・・・
887Socket774:04/05/31 19:58 ID:6y4kD8fy
delta chrome 売っているショップありますか?
できれば双頭以外でおながいします。

そういやじゃんぱらでSD-M1612あったと聞いたのですが
まだあります?
888Socket774:04/05/31 22:03 ID:yvOLVVPD
出入り禁止か?
889Socket774:04/05/31 22:08 ID:HPs17Bgj
ひとつ聞きたいのだが
じゃんぱらで売るときは住民票の写しが必要でつか?
免許書見せるだけじゃ駄目かな?
890Socket774:04/05/31 22:11 ID:DVHVKf0k
免許証だけでおkだったよ。
さらに、ドスパラのカードあればサインだけして終わり。
後は動作確認待つだけ。
891Socket774:04/05/31 22:32 ID:APpZB/xX
不良があれば買い取り値段が下がったり拒否されるので、電話連絡先も必要。
金額を翌日ポイントで振込ならまた店に行く必要はなし。
892Socket774:04/06/01 05:26 ID:g3nFutaw
>>890-891

ありがとうございました
売りに行ってきます
893葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s
足す三のマーティーは付属品なしで動作検証やってないらしい。
それで980円は高い・・・