自作初心者質問スレ 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テンプレ(1/7)
“自作”初心者が質問するスレッドです。
Google等で調べ、それでもわからないことがあったらここで訊いてください。
暇な人があなたの質問に答えてくれるかもしれません。
あなたの環境は、あなたにしかわかりませんので、質問する場合は
必ず各パーツのメーカーや型番、OS、問題点を簡潔かつ詳細に書くように。

【注1】:初心者と不勉強は違います。質問の前に、過去100レスくらいは目を通しましょう。

【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞いて下さい)
・ヤフオクなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞いて下さい)
・BTOメーカー及びショップブランドの組み立て済みPC(BTOメーカー、ショップに聞いて下さい)
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(OC/DCによる不具合は自己責任で解決)

Google
http://www.google.co.jp/

スレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/

前スレ
自作初心者質問スレ 20
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059644041/

過去スレ、関連リンク、質問テンプレ、FAQ集などは>>2-10あたり
2Socket774:03/08/05 18:19 ID:saRJMUiv
2
3テンプレ(2/7):03/08/05 18:20 ID:mn9RJp8R
4テンプレ(3/7):03/08/05 18:20 ID:mn9RJp8R
【関連板・関連スレ】

自作に関係ない初歩的な質問はPC初心者板へ
http://pc2.2ch.net/pcqa/

Windows関連の質問はWindows板へ
http://pc2.2ch.net/win/

各種メーカー製PCの質問はパソコン一般板へ
http://pc3.2ch.net/pc/

PCの構成機器単体の質問はハードウェア板へ
http://pc3.2ch.net/hard/

お薦め構成を聞きたい方はこちらへ
【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ 9
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059089744/l

PC自作機の見積依頼はこちらへ
誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(22)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057692745/

自作板における隠語に関する疑問はこちらへ
2 c h 語 @ 自 作 板
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042450720/
http://2style.jp/slang/

自作PC関連用語集
http://yougo.ascii24.com/
http://e-words.jp/
AWARD BIOS用語集
ttp://www.fishbone.gr.jp/~toshi/award_help/index_Award.htm
5テンプレ(4/7):03/08/05 18:20 ID:mn9RJp8R
【”〜が出来ない”と云う類の質問をする時のテンプレ】
質問する人は可能な限り詳しく書いて下さい。
不具合の原因が切り分けし易くなり、解決が早くなります。
また、中古品、ジャンク、流用品がある場合は必ず明記すること。

症状:


CPU:
CPUクーラー:
M/B:
BIOS_rev:
メモリ:
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS:
特記事項:
6テンプレ(5/7):03/08/05 18:21 ID:mn9RJp8R
【自作PC関連ツール】
・Memtest86
ファイル入手先
http://www.memtest86.com/
使い方
ttp://intel800.tripod.co.jp/mem86.htm

・各HDDベンダーによる診断ツール
日立(旧IBM) Drive Fitness Test (v3.40)
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
使い方
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_09
Seagate SeaToolsデスクトップ・エディション
http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutilcnt.jsp?supportId=720
使い方
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_18
Maxtor Powermax(v4.06)
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
使い方
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_06

・SpeedFan(CPUファンスピード制御及び温度計測)
ファイル入手先
ttp://www.almico.com/speedfan.php
日本語化パッチ
ttp://ruinsdove.tripod.co.jp/download/download.htm
各種CPUのTDP一覧
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~tdp/
7テンプレ(6/7):03/08/05 18:21 ID:mn9RJp8R
【FAQその1】
Q:BIOSに入れない
→ あせらないでまずはCMOSクリアして下さい。
Q:BEEP音が止まらない
→ 音の種類で症状が異なるので、http://www.redout.net/data/bios.html で判断を。
Q:○○を変更してから不安定に
→ 元に戻して下さい。
Q:PC3200とPC2100等、速度の異なるメモリの混在はできるか
→ 遅い方に合わせて動作します。
Q:Windows9x/Meでメモリを512MB以上積みたい
→ ほとんど意味がないので2000かXPに替えましょう。
Q:CPUにBIOSが対応していない
→ 性能を発揮できない・壊れるのどちらかなので更新で対応できるなら最新のものに。
Q:AthlonXPのクロック表示がおかしい
http://www.h2.dion.ne.jp/~tdp/k7.htm を参考に正しいクロック・倍率に設定しましょう。
Q:ヒートシンクの取り付け・取り外しでコア欠けが心配
→Pentium4 http://www.intel.com/jp/support/processors/pentium4/installation_478.htm
 AthlonXP http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/athlon_heatsink_install.html
 を参考に。落ち着いて作業しましょう。
Q:熱伝導シートとグリスの併用
→ 熱伝導シートならそのまま使えますが、グリスを塗るならはがしましょう。
8テンプレ(7/7):03/08/05 18:21 ID:mn9RJp8R
【FAQその2】
Q:IDEデバイスの調子が悪い
→ IDEケーブルの交換。光学系はレンズの掃除、HDDはエラーチェックをしましょう。
Q:BIOS更新に失敗した
→ 素直に代理店に修理に出しましょう。
Q:FDDランプが点灯したままで動かない
→ ケーブルが逆向きに挿さっています。戻しても既にFDDが壊れてることもあります。
Q:MicroATXのマザーをATXケースで使えるか
→ 大は小を兼ねるので使えます。逆は無理ですが。
Q:OSインストール後のドライバ類の順番
→ SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
Q:ケースファンは付けるべきか
→ あるとベター。付けるなら後方排気で前面吸気が基本。排気を優先しましょう。
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストールは必要か
→ 試せばわかりますが、再インストールを強く推奨します。
Q:マニュアルが英語なので読めない
→ web翻訳や辞典で調べるか、日本語版をダウンロードしてきて下さい。
Q:玄人志向のパーツ
→ 自作板ではサポートしません。次はサポートのまともなメーカーのものを。
Q:電源は何ワットくらいあればいいのか
→ 総出力ではありません。まともな300W電源もあれば500Wの粗悪電源もあります。
Q:シリアルATAのHDDからOSが起動出来ない。
http://www.aopen.co.jp/tech/faq/mb/serialata.htm を参考に手順の見直し。
Q:ファンが一瞬回るが起動しません
→ マザーのショート>ケースから外して検証
+12Vコネクタの挿し忘れ、CPUの装着不良、電源の容量不足・品質不良、ケーブル類の不良
CMOSクリア、最低限の構成(電源・マザー・CPU・メモリ・VGA)で起動
ttp://www.tsukumo.co.jp/original/troubleshooting.jpg ←などの情報も参考に :ラデオンでTV出力がうまくいきません
Q:ラデオンでTV出力がうまくいきません
→ ボードのジャンパをPALからNTSCに。TVと接続した状態でドライバ・コンパネインスコ。詳細はラデスレ参照。
9Socket774:03/08/05 18:27 ID:879OR3/r
お疲れ>>1

Good jobだな
10Socket774:03/08/05 19:10 ID:j8P0dmTy
質問なんですけど、

背面FANにChassisFANコネクタを使用し、
CPUFANにCPUFANコネクタを使用。
で、電源にPowerFANコネクタを使ったら、
もうFANを動かすための空きコネクタがありません。
前面FANも駆動させたいんですが、どうすればよいのでしょうか?

M/BはNF7-S V2.0
ケースはOWL611-Silent です。
11Socket774:03/08/05 19:15 ID:cPpMxMDr
>>1

タイムリーな>>10の質問で気が付いた。FAQの最後の項目が抜けてる。

【FAQその1】
Q:BIOSに入れない
→ あせらないでまずはCMOSクリアして下さい。
Q:BEEP音が止まらない
→ 音の種類で症状が異なるので、http://www.redout.net/data/bios.html で判断を。
Q:○○を変更してから不安定に
→ 元に戻して下さい。
Q:PC3200とPC2100等、速度の異なるメモリの混在はできるか
→ 遅い方に合わせて動作します。
Q:Windows9x/Meでメモリを512MB以上積みたい
→ ほとんど意味がないので2000かXPに替えましょう。
Q:CPUにBIOSが対応していない
→ 性能を発揮できない・壊れるのどちらかなので更新で対応できるなら最新のものに。
Q:AthlonXPのクロック表示がおかしい
http://www.h2.dion.ne.jp/~tdp/k7.htm を参考に正しいクロック・倍率に設定しましょう。
Q:ヒートシンクの取り付け・取り外しでコア欠けが心配
→ Pentium4 http://www.intel.com/jp/support/processors/pentium4/installation_478.htm
  AthlonXP http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/athlon_heatsink_install.html
  を参考に。落ち着いて作業しましょう。
Q:熱伝導シートとグリスの併用
→ 熱伝導シートならそのまま使えますが、グリスを塗るならはがしましょう。
Q:ケース内のFANの数に対してM/B上のFAN用電源の3PINヘッダが足りない
ttp://www.pc-custom.co.jp/cbl17_list.html のような変換ケーブルで電源ユニットから直接取る。
【FAQその2】
Q:IDEデバイスの調子が悪い
→ IDEケーブルの交換。光学系はレンズの掃除、HDDはエラーチェックをしましょう。
Q:BIOS更新に失敗した
→ 素直に代理店に修理に出しましょう。
Q:FDDランプが点灯したままで動かない
→ ケーブルが逆向きに挿さっています。戻しても既にFDDが壊れてることもあります。
Q:MicroATXのマザーをATXケースで使えるか
→ 大は小を兼ねるので使えます。逆は無理ですが。
Q:OSインストール後のドライバ類の順番
→ SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
Q:ケースファンは付けるべきか
→ あるとベター。付けるなら後方排気で前面吸気が基本。排気を優先しましょう。
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストールは必要か
→ 試せばわかりますが、再インストールを強く推奨します。
Q:マニュアルが英語なので読めない
→ web翻訳や辞典で調べるか、日本語版をダウンロードしてきて下さい。
Q:玄人志向のパーツ
→ 自作板ではサポートしません。次はサポートのまともなメーカーのものを。
Q:電源は何ワットくらいあればいいのか
→ 総出力ではありません。まともな300W電源もあれば500Wの粗悪電源もあります。
Q:シリアルATAのHDDからOSが起動出来ない。
http://www.aopen.co.jp/tech/faq/mb/serialata.htm を参考に手順の見直し。
Q:ファンが一瞬回るが起動しません
→ マザーのショート>ケースから外して検証
+12Vコネクタの挿し忘れ、CPUの装着不良、電源の容量不足・品質不良、ケーブル類の不良
CMOSクリア、最低限の構成(電源・マザー・CPU・メモリ・VGA)で起動
ttp://www.tsukumo.co.jp/original/troubleshooting.jpg ←などの情報も参考に
Q:ラデオンでTV出力がうまくいきません
→ ボードのジャンパをPALからNTSCに。TVと接続した状態でドライバ・コンパネインスコ。詳細はラデスレ参照。
13なぼりん ◆tc8oiRu8t6 :03/08/05 19:23 ID:LEUmhXaa
CPU:duron800
CPUクーラー:リテール
M/B:ECSのK7S5A
メモリ:no brand 265 SDRAM
IDE HD: 16G
IDE_HD_スレーブ:なし
IDE_CDROMー: 名前不明CDROM
IDE_セカンダリ_スレーブ:なし
VGA:5000円くらいのサウンドブラスターのグラフィックカード
VGA_ドライバ_rev:
FDD無
電源:silent king 300w
OS: WIN 2000

以上のような内容なのですが、今日までずっと稼動していたのですが
急に起動しようとしてもビープ音がならずに画面が真っ暗なままです。
CPUファンは回っています。マザーボードが壊れたのでしょうか?
何か助言お願いします。
14Socket774:03/08/05 19:27 ID:1Pr8GwBt
http://www.aopen.co.jp/products/mb/ax4tii.htm
このM/BにCeleronを指すことはできますか?
できるとしたら、どのCeleronが使えるか教えて頂けないでしょうか。
15Socket774:03/08/05 19:28 ID:34Ms6itK
>>14
脇にある「CPU対応表」が読めないんですか?
16Socket774:03/08/05 19:29 ID:DlGNqSRd
>>10
HDD等の電源用4Pコネクタからファンの3P変換ケーブルを使う。
17Socket774:03/08/05 19:29 ID:1Pr8GwBt
>>15
socketが同じでもダメなんですか。。。
ありがとうございます。
18Socket774:03/08/05 19:31 ID:34Ms6itK
>>17
動く動かないは実際にやらないと断言できないけれど、少なくてもサポート外。
試すなら自己責任でどうぞ。
19なぼりん ◆tc8oiRu8t6 :03/08/05 19:31 ID:LEUmhXaa
自己解決しました。自作PCの本を読んだら、マザーボードの電源コネクタがすこし
緩むと電源が入らないみたいです。スレ汚しすまそ。。
2016:03/08/05 19:32 ID:DlGNqSRd
21Socket774:03/08/05 19:33 ID:cPpMxMDr
>>20
>>11にあるように本来はFAQに載ってるはずなんですよ。その質問。
22Socket774:03/08/05 19:34 ID:VGVqrLGa
そうですよ。
ファッキンライトですよ
23Socket774:03/08/05 19:35 ID:j8P0dmTy
>>11>>16
レスどうも。
HDDの温度が40度越えてホントどうなるかと思ってたところなんで、
なんとか前面FANも駆動出来る事が分かってすごく安心しました。
本当にありがとうございました。
24Socket774:03/08/05 19:37 ID:j8P0dmTy
>>21>>22
すいません、前スレのFAQもちゃんと見るべきでしたね・・。
ごめんなさい。
25なぼりん ◆tc8oiRu8t6 :03/08/05 19:41 ID:LEUmhXaa
やっぱり電源が入ってもビープ音がならずに画面が真っ黒のままです。
電源コネクタをいろいろいじってもだめでした・・・
どなたかご存知の方ご教授お願いします。
26Socket774:03/08/05 19:43 ID:C8UbtOIe
27Socket774:03/08/05 19:48 ID:iHxLz/Yf
>>25
CPU、VGA、メモリのみで起動してみる。
CMOSクリア
マザーをよく見てコンデンサが破裂してないか、焦げなどないか確認
28なぼりん ◆tc8oiRu8t6 :03/08/05 20:10 ID:LEUmhXaa
>>27さん、ありがとうございます。
PCIスロット全部外して最小構成でやったら起動したのですが、
こんどは青色のエラー画面が出てきました。

内容は、virusがどうたらこうたらで、インストールしたドライバーを削除してください。
とかかいてあるのですが、インストールした覚えはありません。
ウイルスにでもやられたのでしょうか?
29Socket774:03/08/05 20:23 ID:iHxLz/Yf
>>28
かもね。セーフモードで起動してアンチウィルスでも使えば。

30Socket774:03/08/05 20:44 ID:26pBs8co
マザーA7V600、CPU BARTON2.5+ VGA ELSA FX5600
HDD seagate40G(プライマリマスター)、80G(プライマリスレーブ)
を98SEで使用したいのですが、
HDDが各2Gで認識されてしまいます。
他に、画面全体が黄色になってしまいます。
(1回目は通常の色だったのですが、2回目起動以降黄色がかってます。)
既出の質問かもしれませんが、解決方法ご教授ください。
31なぼりん ◆tc8oiRu8t6 :03/08/05 20:45 ID:LEUmhXaa
ガ━━━━━━(゚д゚lll)━━━━━━ン
ウイルスにやられるなんて・・・
ノートンいれてるしFWもルーターかまして、ソフトでもFWいれてるのになあ。
まあいいや。起動用ディスクだからフォーマットしてしまおう。
これからは頻繁にバックアップしますm(_ _)m
32Socket774:03/08/05 20:46 ID:879OR3/r
FWとウイルスはほぼ別な訳だが
33Socket774:03/08/05 20:46 ID:N2rZwDkm
>30
早いCPUに98SEは使わない方がいいよ。
34うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/05 20:48 ID:n2Qkgpl2
>>30
黙れハゲ

FAT16でフォーマットしてんじゃねーのか?
ケーブルの差込が甘いんじゃねーのか?
35Socket774:03/08/05 23:34 ID:aiOspRzO
このたびCPUを Pentium4 3.06GHz から Pentium4 3.2GHz に交換することになりました。
CPU交換は初めてでして、アドバイスのほうよろしくお願いします。

OSはWindows2000 Pro SP4
M/Bは GIGABYTE GA-8KNXP(875Pチップセット)でメモリはPC3200 512MB×2です。
この構成のままCPUだけ交換するのですが、グリス再塗布はするとして、
OSの再インストール等の作業は必要でしょうか?

よろしくお願いいたします。
36うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/05 23:42 ID:n2Qkgpl2
>>35
何にもいらんが、交換する意味もわからん。
37Socket774:03/08/05 23:43 ID:879OR3/r
うさだに同意

そこまでスペックにこだわる奴がそこまで低知識だとも思えん
38Socket774:03/08/05 23:47 ID:8A8Dz1hS
>>35
そういう頭の悪い質問は、価格comの掲示板で質問した
方がよいんじゃないのか?
39Socket774:03/08/05 23:50 ID:aiOspRzO
>うさださん 37さん
おっしゃる通り交換する意味も薄いとは思うのですが、
友人から格安で手に入りまして・・・すいませんでした。
40Socket774:03/08/06 00:09 ID:JnKvA9gp
格安って・・・?
41Socket774:03/08/06 00:10 ID:ZMOe7Mpy
泥棒イクナイ...
42故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/08/06 00:11 ID:gaqOhVXi
>39
その石でもう一台組むのが自作板的には正しい
43Socket774:03/08/06 01:47 ID:Hoxg2oGu
>故 圓楽 さん
実はそのつもりで3.06Gに相性(?)がよく、HD増設キャパがあるM/Bを探しています。
こっちはDBを入れて検証用環境にしようかと・・・
44故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/08/06 01:50 ID:gaqOhVXi
>43
とりあえず、見積スレROMって定番の組み合わせでも自分で見つけてみるのが宜し。
自分で考えようよ。
45Socket774:03/08/06 03:04 ID:xHKtJCej
自作PCを作ってから、約二年になるのですが、
昨日、操作中に突然フリーズしてしまって、再起動スイッチを押して
再起動をさせるとブービー音が長くなってwindowsの起動途中でとまって
しまいます。
それてPC内部を調べたら、CPUクーラーを止めているプラスチックが
破損していました。
CPUクーラーが取れた状態でPCを起動させるとフリーズしてしまうものですか?
フリーズ原因はこれなのでしょうか?
OSはwinXPでCPUは1.5Gでメモリは256です。
修理は破損部品を買い換えれば大丈夫でしょうか?
46Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/06 03:07 ID:08IymuBc
破損してるんだよ
破損。意味わかるか?
正常じゃないんだよ
それぐらいわかるだろ
47Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/06 03:07 ID:08IymuBc
自分で作ったとは思えないな。
48Socket774:03/08/06 03:20 ID:CYT2/Rk0
>>45
マジレス CPUクーラーはずれたらCPU温度あがって
ハングアップするのは当たり前
M/Bが温度異常を検知してリセットかかることもある
そのうちCPUあぽーん
CPUクーラー交換汁
49Socket774:03/08/06 03:23 ID:rA4sIcr/
>>45
とりあえず、無駄に起動を試みずに破損箇所を交換しる!
CPUが死ぬ可能性が高いぞ。既に(ry
50Socket774:03/08/06 04:33 ID:ybeOjdfD
8万するcpuをどうやって格安で(ry
51Socket774:03/08/06 04:58 ID:B6jk23eS
>>CPUクーラーが取れた状態でPCを起動させるとフリーズしてしまうものですか?

必ずしもそうではない。8088時代にはCPUを冷却することなど必要なかった。
ただし現代のパソコンで使用されているCPUならまず必須だろう。
CPUクーラーを買ってつける。それでもだめならCPUを交換する。
それでもだめならMBを交換する必要があるだろう。
52Socket774:03/08/06 06:28 ID:LRmMvTW2
ネット世間って何ですか? >前スレ
53Socket774:03/08/06 06:40 ID:ddkoQU4D
>>45
CPUによる。1.5Gってなんだよ・・・・

478ソケットならリテンションキット買って交換すればよし。Aソケットの爪が
全て折れたならマザー交換した方が早い。
54Socket774:03/08/06 09:21 ID:1c957+5b
USB1.1で使ってたハブはUSB2.0で使った場合、
USB2.0として機能するんですか?
55Socket774:03/08/06 09:22 ID:DzjIj8tU
nForce2のマザーボードにFSB333のアスロンXP2500+を付けようと思うのですが、
この場合、メモリはPC2700とPC3200では処理速度に差は出るのでしょうか。
どちらでも同じなら、PC2700を使おうと思っています。
56Socket774:03/08/06 09:32 ID:OWVlbqQi
>>54
1.1でしか動作しない。2.0対応USBハブが必要。
57Socket774:03/08/06 09:50 ID:IgIgfZiz
増設HDDを固定せず、ケースの底に置いたまま使い続けても大丈夫でしょうか?
58p1234-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp:03/08/06 09:56 ID:OWVlbqQi
>>57
あまりいいとはいえない。基盤がショートして壊れたり
する可能性がある。
5957:03/08/06 10:05 ID:IgIgfZiz
解りますた。
60Socket774:03/08/06 10:12 ID:X9yRDXG0
>>55
定格で使うならどっちでも大してかわらん
SuperΠでベンチに差が出るだけだと思う

どうせ買うならPC3200のイイメモリを
買っておけ
糞メモリで動きませんとか質問しに来るなよ
あとどのメモリを買えばイイですか?も無しね

>>57
忘れてて中身を入れ替えるときにケースを横にして
あぼ〜んする人がいるみたいだから
気を付けよう
6155:03/08/06 10:16 ID:DzjIj8tU
>>60
ありがとうございますた。
62Socket774:03/08/06 10:42 ID:EDpJ6WP8
Socket478のNorthwoodのCeleronが使えて、i865GのM/Bってありますか?
どのメーカーもPen4しか対応してないみたいなんですけど。。。
63RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/08/06 11:08 ID:x2GMHF+d
>>62
質問の前に検索するのは基本です。
http://club.aopen.com.tw/testreport/mb/cpu_supported.asp?TestFunction=494&Model=734

Celeron+865/875はあまり意味ないので、メーカー側もバカバカしくて
動作検証すらしていないだけなのかもしれませんけど。
64Socket774:03/08/06 11:23 ID:SNMEzH4o

不思議なんです、FlashROMに焼き込むBIOSファイルは、なんでLZHなアーカイブなんですか。

なんでそんなもんがbootするですか、どうやって解凍しとるですか。助けてアルゴマン!
65Socket774:03/08/06 11:28 ID:D7F0Q8nG
>>64
・・・ネタ?
最初に解凍してから使え。
6660:03/08/06 11:33 ID:X9yRDXG0
>>65
いやネタでもなんでもなく
俺は解凍し忘れたファイルをそのままFDに入れて
Biosうpに失敗したことがある
成功したと思いうかつにもPCの電源を落としたからあぼ〜ん

DTLAが認識しなくてBiosうpをあせったんだよなぁ
ROMライターで焼いて復旧したから良かったんだが
6764:03/08/06 12:10 ID:SNMEzH4o
>>65
いや、試しに.binなり.awdなりのBIOSファイルの
拡張子を.lzhにしてみてくだされ。バラせるから。

最近のはブートブロックを書き込まぬよう、頭がffで
埋められてっからlzhのヘッダが出るまで削る必要あるかも。

なんか色んなファイル出てくる。BIOSのロゴから
LANのファームウェアとか、マイクロコードを
識別してる実行ファイルみたいなもんとか。

amiなりpなりuniなりaなりのFlashソフト側で
解凍しているなら兎も角、アーカイブの容量と
FlashROMの容量が全く一緒、んでROM抜いて
ライタから読み込んでもやっぱ同じ。

PCの起動プロセスってどうなってんの?
68Socket774:03/08/06 12:40 ID:1sn48Esx
>>66
つーか、失敗してるやん
69Socket774:03/08/06 12:42 ID:WCKJdZnb
>>51
結局何なんだ?
今の石なら当然クーラー要るだろ。
70Socket774:03/08/06 17:04 ID:NTBaaJz2
初自作。
98SE、ME、XP・・・
インスト、アプリ、果てしなくエラー《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!

メモリーだけは信頼できるものを買え(´・ω・`)
71Socket774:03/08/06 17:44 ID:ybeOjdfD
バルクメモリでもハズレは殆ど無い・・・・よ
72Socket774:03/08/06 18:11 ID:oQTijk1a
>>71
よほど運がいいのか
メモリ周りがザルなママンしか使ってないのだろうな

俺は懲りてるから指定買い
73Socket774:03/08/06 18:11 ID:dLFiov28
マザーボードを入れ替えた場合、windowsは再インストールするのですか?

74Socket774:03/08/06 18:15 ID:7IJd9M1a
バカ発見
自分で調べろ
75Socket774:03/08/06 18:21 ID:V5rQM2sM
推奨。
76Socket774:03/08/06 18:33 ID:ybeOjdfD
>>72
皮肉は止めろ
7770:03/08/06 18:48 ID:NTBaaJz2
質問を忘れていました。

メモリーチェックでエラーが出まくりです。
交換保証に入っていたので差額を出して買い換えるのですが、
安定性の高いメモリー(メーカー等)お勧めがあればお願いします。

CPU: アスロンXP1800+
メモリー: PC2100 256MB
78Socket774:03/08/06 18:52 ID:7IJd9M1a
一番高いメモリ買え
79Socket774:03/08/06 18:55 ID:ybeOjdfD
>>77
箱モノでOKだよ
80Socket774:03/08/06 19:31 ID:8T3Rt8v6
>>73
MBを取り合えても同じOSならば起動するよ
まったく問題ないよ
安心して買おう
81Socket774:03/08/06 19:49 ID:W5tTtVp6
>>73
ガラクタファイルや古い設定を残して後でトラブルを起こすより
クリーンインストールしたほうがいい。
もちろん必要なファイルをバックアップした後で。
82Socket774:03/08/06 19:58 ID:NwWHQCEa
>>61
>>51の頭は最近のCPUに対応しきれてないんだろ。
しかもレスの内容は的からズレてるし・・・・・。
83Socket774:03/08/06 20:24 ID:2HW6z1Ta
AGE
84Socket774:03/08/06 20:28 ID:SA5xMpX0
AGP X4対応のマザーで AGP X8のビデオカードを使うと
どのような動作をするんでしょうか?
まったく動かないのか AGPX4で動作するのか
どなたかご教授願います。
85うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/06 20:31 ID:bel43uEy
AGP X4で動作する
86Socket774:03/08/06 20:34 ID:X0U7SDlz
AGP X4対応のビデオカードで AGP X8のマザーを使うと
どのような動作をするんでしょうか?
まったく動かないのか AGPX4で動作するのか
どなたかご教授願います。
87うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/06 20:37 ID:bel43uEy
AGP X4で動作する
88Socket774:03/08/06 20:45 ID:HntZZ6g4
>>84-87
ワロタ フカクニモ
8984:03/08/06 20:50 ID:SA5xMpX0
>>85
thx! どうもです。
9070:03/08/06 21:10 ID:NTBaaJz2
>>79
ありがとうございます。
91Socket774:03/08/06 23:57 ID:gErAhxZx
1つのハードディスクにパーティションっていくつまで分けれるんですか?
また、分けすぎると弊害がおこったりしますか?
92Socket774:03/08/07 00:01 ID:9duy9lgW
>>91
>>4
Windows関連の質問はWindows板へ
http://pc2.2ch.net/win/
93Socket774:03/08/07 00:36 ID:ZRavYYKf
画像やインターネットの表示速度が早いパソコン
作りたいんだけどどのパーツを良いのにしたら
いいんですか?教えてください
94うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/07 00:41 ID:UG2PeDst
>>93
ショップへ行ってPentium4の乗るベアボーンを買いなさい。
95Socket774:03/08/07 00:49 ID:qZWcul4H
相変わらずドキュソなレスだな。
何故ベアボーンなんだ?
96Socket774:03/08/07 00:49 ID:ZRavYYKf
>>94
ペン4 2600使ってる友人いるけど今使ってるペン3 500と
あんまり変わらない気がする・・。
体感できる速さがでる仕様を教えてよう
97Socket774:03/08/07 00:52 ID:l6aep1Hp
>>93
ハードディスク、MB、CPU、メモリ、グラフィックカード、LANカード
つまりほとんど全部じゃないか。
面倒なら一番高いのを買えば?
たぶんハードディスクのアクセスが一番遅いから、ここに注力するとよいかも。
98Socket774:03/08/07 00:53 ID:NtTg60D/
ちょっとお聞きします。

(1)
プライマリーマスター HDD 1
プライマリースレイブ CD-RWドライブ
セカンダリーマスター HDD 2
セカンダリースレイブ DVD-Rドライブ

(2)
プライマリーマスター HDD 1
プライマリースレイブ HDD 2
セカンダリーマスター CD-RWドライブ
セカンダリースレイブ DVD-Rドライブ

1と2のつなぎ方では、1の方がよいのでしょうか?
今はケーブルの長さが足りていないので、2のつなぎ方をしています。
99Socket774:03/08/07 00:53 ID:ezdfW3ye
CPUに熱伝導シートを付けたら、シリコングリスは塗らなくても
いいのですか?
100Socket774:03/08/07 00:55 ID:oQvQlnZ/
>>96
ペン4 2600って?
1GHz以上のCPUがのってるようなPCなら、パーツというより、
ブラウザを軽いのに変えたり設定を変えたり、レジストリで待機時間などをいじったり
ソフトウェア側の問題のような気もしますが。
インターネットなら、あと勿論回線速度。
101Socket774:03/08/07 00:57 ID:ZRavYYKf
>>97
sage忘れた・・
ありがとう!
102Socket774:03/08/07 00:59 ID:1CzYPDlF
>>99
はい 塗らなくてもいいです
でも熱伝導シートを綺麗に剥がして(除去)銀グリスやアルミ入り
グリス塗る人も多いです
103うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/07 01:01 ID:UG2PeDst
>>95
煽ることしかか出来ない奴は、雑談スレでやれっていわれてんだろ。
面倒だからベアボーンくらいにしとけっつっただけだ。

>>96
金がとスキルがあるならXeonにしてスカジーでRAID5のシステムを組んだ
上で、ネット環境を光ファイバーにすることをすすめます。

>>98
(2)でいいんだよ。(1)はアホ

>>99
好きにしろ。何にもないのが一番ダメだよ。
10499:03/08/07 01:02 ID:ezdfW3ye
>>102
定格で使うなら、熱伝導シートだけでも大丈夫ですか?
あと、AthlonのBOXには熱伝導シートは付いているのでしょうか?
105Socket774:03/08/07 01:04 ID:b4uKWued
>>99
グリスの塗り方にムラがあるとよくないですよ
シートのが貼るだけなのでいいと思いますよ
106うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/07 01:04 ID:UG2PeDst
お前等、過去ログ読むよりは
取り敢えず聞いた方が楽だって思ってるだろ?
10799:03/08/07 01:07 ID:ezdfW3ye
>>105
ありがとうございました。
108Socket774:03/08/07 01:16 ID:vu7ffpcr
AOPEN AX4GE MAX 845GE celeron2.2Gh
シリアルATA、seagate、ST380013AS (80GB SATA150 7200)のHDD
を組んでいるのですがどうしても認識されません
BIOSでS-ATAコントロールONにして、win2000インストール起動したらF6キーを押し
青い画面がでたらSキーを押してドライバーを入れてOSを選ぶ画面ののち
キーボードを選びそのあとのHDDが無いと表示されます
BIOSでもプライマリマスターがNONEという状態です
シリアルATAはジャンパが関係無いのでプライマリセカンダリは表示されないものなんですか?
どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
109Socket774:03/08/07 01:23 ID:eXUVKjDc
110Socket774:03/08/07 01:26 ID:vu7ffpcr
ありがとうございます。
109さんこの手順も踏んだのち駄目なんです
今回自作が初めてなのでHDDがおかしいのかどうかも分かりません(;´Д`)
一瞬最初の画面でHDDのNoがでるので繋がっていることは繋がっているよう・・・。
111Socket774:03/08/07 01:29 ID:NtTg60D/
>103
どうも。
112Socket774:03/08/07 01:34 ID:s81zosN2
初自作でシリアルATAか・・
113Socket774:03/08/07 01:40 ID:eXUVKjDc
>>110
で?何が困ってるの?
起動ドライブにしてるの?
114Socket774:03/08/07 01:45 ID:eXUVKjDc
>>108
>プライマリマスターがNONEという状態です

IDEに挿してないんだから当たり前じゃない?
115Socket774:03/08/07 01:47 ID:WbVPAnun
>>112
無謀な事が許されるのも、厚顔無知な質問が出来るのも
初心者の特権ダロ?

まぁ、まるで無免許で交通事故を起こしたような香具師
に漏れ達が同情する必要はまったくないがナ(笑



116Socket774:03/08/07 02:06 ID:0uBIAWJo
MBもCPUもビデオカードも一万円以上出す気無い
117Socket774:03/08/07 02:11 ID:cik1bcIB
MBもCPUもビデオカードも一万円辺りが一番コストパフォーマンスに優れる価格帯だと思うYo!
118take:03/08/07 02:19 ID:QUegF7Mi
CPU交換しようと思うのですがペン4 3.06Gとペン4 3GのFSB800とどっちが
いいのか迷ってます。FSBの数字って結構重要ですか?
初心者なもので・・・すいません。教えてださい。
119Socket774:03/08/07 02:20 ID:s81zosN2
CPUならアスロン1800、VGAならGF4Ti4200といったことろか
120Socket774:03/08/07 02:23 ID:1SMvBQUA
少々スレ違いな質問かもしれませんが・・・・。

さきほど、初の自作機が組みあがり
WIN XP HOME のセットアップを始めようととしたのですが
パーティションを作りますかとの旨の表示が出ました
この場合どうしたらいいのでしょうか?
作成した場合としなかった場合を教えていただければ助かります。
121Socket774:03/08/07 02:24 ID:9pd/SHGP
初心者板へどうぞ
122take:03/08/07 02:26 ID:QUegF7Mi
ようはHDDの領域を新しく別につくるかどうかってことです。
もしHDDを分けたいなら作成してみては・・・しなくても大丈夫ですが・・
123Socket774:03/08/07 02:26 ID:s81zosN2
>>120
パーティション分けない→Cドライブのみ
分ける→CとさらにDドライブができたりする
124Socket774:03/08/07 02:29 ID:ugWNyNPW
>>118
使用しているマザーがFSB800に対応しているなら後者。
125Socket774:03/08/07 02:32 ID:eXUVKjDc
>>118
そもそもFSB800が載るマザーなのか?
126Socket774:03/08/07 02:33 ID:s81zosN2
いるよなぁ、それぐらい確認しないでFSB800の買う奴
127take:03/08/07 02:35 ID:QUegF7Mi
FSB800は載りません。なんせ古いマザーなので・・・
128Socket774:03/08/07 02:36 ID:ugWNyNPW
>>127
FSB800が載らないのに何故選択肢にry
129take:03/08/07 02:37 ID:QUegF7Mi
3.06のHT対応のFSB533なら3GのFSB800の方がいいですかねぇ・・やっぱり
130Socket774:03/08/07 02:37 ID:s81zosN2
>>127
早いならMBごと買い換えようと?
そこまでメリットないよ
131take:03/08/07 02:39 ID:QUegF7Mi
なんせ今使っているのがペン3の1Gなもので
重くてどうしょうもないです。
132Socket774:03/08/07 02:40 ID:eXUVKjDc
>>127
FSB533が載るマザーを古いとか言うな!
133Socket774:03/08/07 02:42 ID:ugWNyNPW
>>131
MBごと買い換えるならFSB800のマザーとそれに対応したCPU買っておいた方が。
134120:03/08/07 02:42 ID:1SMvBQUA
>>122
ありがとうございます。
以前使っていた、PCもパーティションが在ったので
今回は自作で、自分にとってプラスになるかどうか、解りませんが
一応作っておきます。
ちなみに今回の構成は・・・
CPU P4 2.4GHz
M/B ASUS P4P800DX
Memory CFD PC3200 256MB X2
HDD MATROX ATT133 7200rpm
光学ドライブ IO DATA DVR-4BN4P
FDD NEC(バルク)
グラフックカード RADEON 9600 (前回使ってたPCからの持ち越し)
ケース ENERMAX CS-ENR-56881LPW
電源 AOPEN 無音 430W(ケースにも電源はあったのですが、組み方が悪かったのか
          はずれだったのか、OSインストール前に逝きました)

これらのパーツは予算を伝えてすべて、店員さんのチョイスして貰いました
スレ汚し失礼しました    
135take:03/08/07 02:43 ID:QUegF7Mi
やっぱりそうですよね。今後も使えるし・・・
136Socket774:03/08/07 02:45 ID:s81zosN2
FSB533・2.4BGつかってますが、なにか?
137Socket774:03/08/07 02:48 ID:eXUVKjDc
>>134


>HDD MATROX ATT133 7200rpm


138120:03/08/07 02:49 ID:1SMvBQUA
ATAでした・・^^;
あ〜・・はずかし
139Socket774:03/08/07 02:50 ID:ugWNyNPW
>>138
センス良いですよ
140120:03/08/07 02:50 ID:1SMvBQUA
しかもMAXTOR・・・
逝ってきます
141Socket774:03/08/07 03:20 ID:4Yy4F/jU
ps2くらいのゲームソフトはどのくらいのスペックで動きますか?
142Socket774:03/08/07 04:43 ID:eXUVKjDc
>>141
ps2くらいのゲームソフトはps2買ってください。
143Socket774:03/08/07 05:32 ID:29nQdl5G
>>140
CPUが30ギガヘルツくらい・・・・
144Socket774:03/08/07 08:30 ID:7ldaIg8/
今使ってるPCのOSとデータが入ってるHDDを次組むPCの
プライマリスレーブに繋いでデータだけマスターのHDDに
移動させたいんですけど、元々OS入ってるPCにOS入りのHDD繋いでも
認識出来るもんですか?OSはXPHOMEです
145Socket774:03/08/07 08:46 ID:MOrq+cM5
できる
146Socket774:03/08/07 09:59 ID:Vcm9d2+y
http://www.aopen.co.jp/products/vga/aeolusmx440_8x_dv64_a4ddr.htm
青ペンのゲフォ4MX440 RGB/DVI/TVなんですが、

RGBとTVのデュアルディスプレイってできないのですか?
147Socket774:03/08/07 12:01 ID:9duy9lgW
>>146
基本的に、MXと名の付くGeForceなら可能。
148Socket774:03/08/07 12:10 ID:V+dGOLk7
athlonXPリテールクーラーに
鎌風の風をつけたいのですが、6cm-8cm変換アダプタは必要ですか?
甲高いファン音が気になるだけなので冷却効果はリテール程度でいいのですが
149146:03/08/07 12:17 ID:Vcm9d2+y
>>147回答ども。

でも現在RGBとS端子にそれぞれつないでますが、
画面のプロパティのところは1台しか出てません。
さらに「詳細」を押してみても、nViewのところにも画面一個分しか出ません。
だから出力方法も「標準」しか選べません。他はグレーアウトです。
出力デバイスを選択するところにはRGBとTVとあるのですが、
ラジオボタンになっているのでどちらかひとつしか選択できません。
もちろんどちらかを選択すれば選択したほうに出力できています。

カードに接続された出力デバイスを別なデバイスとして云々というチェックを入れると、
再起動するのですが基本的にすべて一緒です。

DVI接続のものは持っていないので試せないのですが、なにか大事な設定が
どこかにあるのでしょうか。
150Socket774:03/08/07 12:25 ID:KxBlR/l7
>>149
どこかにあります。
151150:03/08/07 12:29 ID:KxBlR/l7
>>149
ごめん
今確認しようとしたらLinux起動してて確認できなかった・・・
152Socket774:03/08/07 12:32 ID:oGQxzPjJ
>>148
ファンがうるさければ、ファンだけを買い換えたらどうか?
また、それ以上の静穏化を狙うならば、
6cm-8cm変換アダプタを狙えばいいだけ、
まぁ、好きにしなさいということだ。
153Socket774:03/08/07 12:35 ID:5N+Kr9KQ
>>152
「鎌風の風」はファン(+ファンコンつまみ)の製品だが…。
154150:03/08/07 12:35 ID:KxBlR/l7
155Socket774:03/08/07 12:59 ID:oGQxzPjJ
>>153
うぉ! 恥ずかしい!
ttp://www.scythe.co.jp/kaze.htm
ttp://www.scythe.co.jp/kamakaze.htm

チマッター・・・。色々混同してた。つか。Athlonのリテールクーラーって
ファンの付け替え可能か? ・・・って調べたら付け替えは可能なのか。
あとはリテールファンの大きさがわかれば解決なんだがな・・。
156Socket774:03/08/07 13:12 ID:8Ml31Gdm
古いメモリーが使えるかどうか試しに挿したあと、元に戻しても、
 No SPD Found on DIMM 2
と起動時にメッセージが出るようになってしまいました。
どうやったら直りますか(直りませんか)。 Award BIOS.
157Socket774:03/08/07 13:15 ID:48eM7gs/
>>156
CMOSクリア
158カールルイス:03/08/07 14:10 ID:gpqB96iD
結局のところ
現行パーツで最速マシーン組むなら
世界新記録出せるんでしょう?


100M9秒台求む。
159カールルイス:03/08/07 14:11 ID:gpqB96iD
現行パーツで最速マシーン組むとして
どれなら
世界新記録出せるんでしょう?



100M9秒台求む。
160Socket774:03/08/07 14:12 ID:OqbY69gF
なぜ二度言いなのか問い詰めたい
161カールルイス:03/08/07 14:15 ID:gpqB96iD
間違えたんだよ!!!

「どれなら」って
大切な言葉を
ちきしお
162カールルイス:03/08/07 14:16 ID:gpqB96iD
ごめんちゃい
163Socket774:03/08/07 14:16 ID:106nF66d
Opteron を万単位で並列駆動すると何とかなる
164カールルイス:03/08/07 14:22 ID:gpqB96iD
163>>万単位…。
それは無理っぽいので
もう少し現実的なのありますか?
165Socket774:03/08/07 14:26 ID:5N+Kr9KQ
>>164
ん|l !l.^ヮ゚ノ! くだらない質問はここにねpart10
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057495497/l50
USADA萌え総合スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060101247/l50

きっとうさだ萌えが答えてくれるだろう。
166Socket774:03/08/07 14:28 ID:OqbY69gF
π100M桁を9秒台で処理するには
考え付く範囲で地球シュミレーターとか。
まぁ電気代だけで100万単位だから無理っぽいけど。
167カールルイス:03/08/07 14:30 ID:gpqB96iD
おーらい。
自分で調べます。

すたこら〜さっさ(40km/h)

168Socket774:03/08/07 15:11 ID:KxBlR/l7
今日も暑いなぁ。
家のPCちゃんと動いてるかなぁ。
169Socket774:03/08/07 16:19 ID:ruggTAoO
>>168
それは質問ですか? 質問なら答えますが、只今止まってます
170149:03/08/07 16:46 ID:Vcm9d2+y
もしかして、私Win2000だからダメなんですか?
いわゆるマルチデスクトップがやりたいんですが・・・。

nViewならOSに関係なくできるって聞いたんですけど。
171Socket774:03/08/07 17:53 ID:KxBlR/l7
>>170
デスクトップユーティリティでDualViewを有効にしましょう
172Socket774:03/08/07 18:14 ID:OWA2cnKB
nforceにRADEONってどうなんでしょか?
173Socket774:03/08/07 18:17 ID:KxBlR/l7
>>172
速いです
174Socket774:03/08/07 18:25 ID:OWA2cnKB
>>173
そうですか(w
同じNVIDIAのGforceの方がより良い能力を発揮するような気がするんですが
その辺はどうなんでしょうか?
ATIだろうがMATROXだろうがその辺は全然100%無視していいのでしょうか?
175うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/07 18:29 ID:I2SuSoXV
>>174
相性は良いらしい。
というかラデオンが動かないチップセットを作る方が恥だろう。
176Socket774:03/08/07 18:31 ID:OWA2cnKB
>>175
なるほど。サンクス!
177Socket774:03/08/07 18:34 ID:KxBlR/l7
俺はnForce2のAGPで相性問題ってのは聞いたことないなぁ

nForce2関連のスレに行くともっと情報あるかもしれない
178Socket774:03/08/07 18:52 ID:s81zosN2
本物のうさだ萌えはカタコトでしゃべってる人ですか?
179Socket774:03/08/07 18:57 ID:KxBlR/l7
え、うさだって複数おるんですかいのう?
180Socket774:03/08/07 18:58 ID:29nQdl5G
裏の情報だと5つくらいの人格があるようだ。
181Socket774:03/08/07 18:59 ID:KxBlR/l7
5つも・・・うさだの世界も奥が不快ですのう
182Socket774:03/08/07 19:05 ID:Zwvv/GqO
24人のうさだ萌え
183Socket774:03/08/07 19:45 ID:s81zosN2
CDドライブとかにつける電源コネクタ、
抜くときかなり硬くて指の皮がむけたりするんですけど普通ですか?

指しすぎなのか
184うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/07 19:51 ID:AZXyJC1d
>>183
普通じゃないけど、そういうのも結構あるよね。
左右に少し力加減をずらしながら抜くとかだろうか。
皮がむけるまではいかないけど。
185Socket774:03/08/07 19:51 ID:KWNXCu46
>>183
指先を鍛えましょう。
186Socket774:03/08/07 19:54 ID:lhq6B1FY
>>183
んじゃ、俺もチンポで抜き差ししてみよう。
そうすれば・・・・
187183:03/08/07 20:02 ID:s81zosN2
>>184
うーん、皮がむけるというより、荒れる?

>>185
やってみます

>>186
カントンは無理だと思います
188Socket774:03/08/07 20:16 ID:9yewgJwk
抜くときはペンチではさめ
189Socket774:03/08/07 20:18 ID:Zwvv/GqO
>>183
プライヤーとか使うと良いかと。ケース付属の安い電源だと結構固いのが
多い気がする。
190Socket774:03/08/07 20:35 ID:SwVX3gIJ
SpeedFanでOS入れてるHDのSMART見たのですが、
Raw Read Error RateがValue58 Worst51 Warn25で警告が出てるのですが、これってヤバイですか?
191あれ以外のうさだ ◆rIyHSWGjow :03/08/07 20:44 ID:KRsvOH1l
宴楽生意気なんだよ!
頼むから死んでくれ
192Socket774:03/08/07 21:16 ID:9ZhnuH7S
>>190
まぁ、なにかあった場合のために頭の片隅にその事を覚えておこう。
トラブルが起きた場合の参考にはなる。

あなたが神経質なお方なら買い換えとけ。
193Socket774:03/08/07 21:37 ID:sv2+CcaR
LANボードのMACアドレスが突然全てFになってしまったのですが
直す方法はあるでしょうか?
194Socket774:03/08/07 22:12 ID:uWb4YMRx
質問です。
seagateのST380020AをLowLevelFormatしたいのですが
そのソフトはどこにあるのでしょうか?
googleと公式サイトで調べても見つけられませんでした。。。
195Socket774:03/08/07 22:16 ID:wjaSqYdZ
診断ツールしかなかったりもする
196Socket774:03/08/07 22:23 ID:TEZDJ1R2
>>194
マクのツールが使えないことも無いが・・・

ここで聞いてるレベルの人には正直お勧め出来ない
不良セクタが出始めててローレベルフォーマットしようとか思ったら素直に買い換えたほうがいいよ
197194:03/08/07 22:26 ID:uWb4YMRx
レスどうもです。
実は、電源を切る度にHDDの内容が壊れるんです。
書き込むことは出来るんですが・・・・
フォルダとかが文字化けしたりして読めなくなったり・・・
198Socket774:03/08/07 22:31 ID:tWiF4vNg
今日のご褒美に!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
199Socket774:03/08/07 22:31 ID:SwVX3gIJ
>>197
メモリが原因っぽい。
200Socket774:03/08/07 22:33 ID:s81zosN2
ウイルスじゃないよねw
201Socket774:03/08/07 22:38 ID:bjzElSwc
すいません。
WINDOWSの起動音等の音を変えたいのですが何処を弄ればいいのでしょうか?
WAVファイルだけですよね。
202Socket774:03/08/07 22:40 ID:iDjQcBkZ
203Socket774:03/08/07 22:40 ID:lVa+xcwu
>>201
君のWindowsは金のWindowsか?銀のWindowsか?
204Socket774:03/08/07 22:45 ID:bjzElSwc
金に決まってんだろアホか氏ねチンカスまんこカス下痢糞尿まんこ
205Socket774:03/08/07 22:47 ID:YovZca7k
オーバーレイって具体的に何なんですか?(´・ω・`)オセーテ 調べても良くわからん
206Socket774:03/08/07 22:50 ID:s81zosN2
>>205
レイヤーをオーバーすることだよ
207Socket774:03/08/07 22:58 ID:bjzElSwc
183 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:03/08/07 22:58 ID:???
>>182
そのWINDOWSは金のWINDOWSか?それとも銀のWINDOWSか?
208Socket774:03/08/07 23:19 ID:yZXE9NT8
すいません、質問します。

i440BXのマザーはPC100のSDRAMに対応するらしいですが、
なにやらPC133のSDRAMも使えるらしいですが、本当ですか?

ちなみに、i440BXのマザーはメモリスロットが3つあり、以下の構成でSDRAMを差し込もうと思っています。
(1)PC100 128MB SDRAM
(2)PC133 128MB SDRAM
(3)PC133 128MB SDRAM

この構成でも問題なく認識動作するでしょうか?
209Socket774:03/08/07 23:21 ID:AaPPiyJ0
Lindowsマンセー
210Socket774:03/08/07 23:23 ID:8QwAdv3o
>>208
PC100で動くだけ
211Socket774:03/08/07 23:26 ID:yZXE9NT8
>>210
3枚ともPC100で認識・動作するのですか?
212Socket774:03/08/07 23:27 ID:jjroLbMU
コスプレ度NO1。ケンタッキーのバイト娘です。
制服着用のままフェラ、本番をこなしてくれます。
性格の非常にいい子で撮影者のなすがままです。
テレクラでキャッチしたようですがこんないい子がいるのならいってみようかなー。
http://www.geisyagirl.com/
213U-名無しさん:03/08/07 23:30 ID:mjYexxip
214Socket774:03/08/07 23:34 ID:yZXE9NT8
210さん、213さん、ご返答ありがとう。

助かりました。
215Socket774:03/08/07 23:36 ID:G1x+g4pH
メモリを買ってきてmemtest86をしたら、
stack〜〜〜
とかでて、完全にとまってしまったのですが
これは一体どういうことでしょうか?
もしかしてメモリ自体がいかれてる?
216Socket774:03/08/07 23:49 ID:fV6ffGM8
自作暦は多少あるのですが、ネットはあまり触っていません。

スーパーπとか画像を取り込みたいのですが、
どのようなフリーソフトを使用されていますでしょうか?
よろしくお願いします。
217_:03/08/07 23:49 ID:NCoGeY1Q
218Socket774:03/08/07 23:52 ID:asWbh70r
>>215
メモリの動作設定をユルユルで
やってみたらどないだ?
219RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/08/07 23:53 ID:ptSILush
>>216
・InternetExplorer
・NetTransport

何が聞きたいのかわかりませんが、とりあえず板違い。
220_:03/08/07 23:58 ID:NCoGeY1Q
221Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/08 00:00 ID:YeOXABJz
スーパーπの結果やデスクトップ画像等を保存したいってことだろ
まぁ教えないけどな
222Socket774:03/08/08 00:01 ID:GqK3I2LQ
>>216
勘で答えるが、PrintScreenキー。
223Socket774:03/08/08 00:01 ID:FXV6NFLh
すいません。板違いというのはスレッドが違うということでしょうか?
もし板違いであればどこへ行けばよろしいでしょうか。
誘導していただけますと助かります。

ちなみに
スーパーπですと、OCのサイト等で、画像があるのですが
それを私も画像を取り込んでそのサイト等に証拠として画像を送りたいと
考えています。検索してますが、どうもうまい具合google等でHITしません。
よろしくお願いいたします。
224Socket774:03/08/08 00:02 ID:fSjVIIpS
225Socket774:03/08/08 00:03 ID:FXV6NFLh
221さんヒントありがとう。
「デスクトップ画像 保存」
で検索しましたところHITしました。

226うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/08 00:04 ID:zWiq0Pzo
>>216
板違いだけど、口を挟みたくなったので、使ってるのを紹介…

スクリーンカッター
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4490/
227Socket774:03/08/08 00:04 ID:YJabMGEq
>>223
よし、ディスプレイをデジカメで撮ってみよう。
228Socket774:03/08/08 00:07 ID:FXV6NFLh
226さんありがとう。早速試してみます。

227さんデジカメはちょっと・・・(笑)
229215:03/08/08 00:18 ID:tw9fW1jA
もう一度やってみたら、
unexpecting interrupt halting

同じように stack と。
状態的にはヤバイですか?
230Socket774:03/08/08 00:37 ID:J0Q1GPpq
>>228
PrintScreenキー押してペイントに貼り付けて保存すりゃいいじゃん。
231Socket774:03/08/08 00:45 ID:7n81zXf0
ええと質問です
モニターは昔のVAIOにくっついてた奴で
構成は
ASUSのマザボ
ペン4 2.53G
GF4TI4200
後は適当って感じなんですけど
最近5.6回に一回くらいしか起動しないんです・・・
ハードディスクを読み込んでる感じもなくモニターの電源もつかないまま真っ暗なままなんです
電源は前は普通に起動してたのでたりてると思います
グラボもこないだ壊れて直したばっかりなので大丈夫だと思うんですけど
原因がまったくわかりません
なにが悪いのでしょうか?
232Socket774:03/08/08 00:46 ID:ZnZUTpqs
HDD増設時に、既にドライブ名がC、Dドライブとなっているのを
使った場合どうなりますか?


233Socket774:03/08/08 00:49 ID:Q8XFE5GW
234Socket774:03/08/08 00:52 ID:JtmCL1jF
>>231
>電源は前は普通に起動してたのでたりてると思います

その電源が壊れてるかもしれないだろ?
MBがASUSだって言われたってたくさんあるし。
こっちは君のマシンをそれだけの情報で把握できる訳じゃないから、
もっと詳しく書こうや。

>>232
今現在使っているOS上で空いているドライブレターが順に付番されるが。
235Socket774:03/08/08 00:56 ID:SLaWY1ds
>>197
IDEケーブルの差込が緩んでいることはないか。
私の経験。起動時に不良セクタのチェックが始まっていた。
236Socket774:03/08/08 01:01 ID:7n81zXf0
>>233
ああ・・・ごめんなさいよく覚えてなかったので・・・

CPU: PEN4 2.53
CPUクーラー: 上に付属
M/B: ASUS - 42302e31 Award Modular
BIOS_rev: v6.0, 08/29/02
メモリ: PC2100 1024MB
IDE_プライマリ_マスター: ST380021A
IDE_プライマリ_スレーブ: なし
IDE_セカンダリ_マスター:PX-W 4824A
IDE_セカンダリ_スレーブ: なし
VGA: GF4Ti-4200 8x
VGA_ドライバ_rev: 4.4.0.3
FDD有/無: アリ
キーボード: どっかで売ってた安い奴
マウス: 同じく
モニタ: VAIOについてきたMultiscanE200
ケース: 不明
電源: 不明
OS: WINXP
特記事項: この前まで普通に動いてましたグラボは修理に出して新品で帰ってきたばっかり

こんなかんじです
237Socket774:03/08/08 01:07 ID:J0Q1GPpq
>>236
>電源: 不明

これだろう。
238Socket774:03/08/08 01:07 ID:7n81zXf0
>>236
追記事項
起動しにくいだけで起動したらハングとかもすることなく正常に動きます
終了も正常に出来ます
なにが悪いのかさっぱり検討も付きません
よろしくお願いします
239Socket774:03/08/08 01:09 ID:7n81zXf0
>>237
ええと・・・ケースに付いてきたpen4に対応してる電源なんですけど
やっぱりそこでしょうか?電源に何を使ってるか見る方法はありますか?
240Socket774:03/08/08 01:11 ID:JtmCL1jF
>>236

>M/B: ASUS - 42302e31 Award Modular
>BIOS_rev: v6.0, 08/29/02

非常に疲れてくるが、これ全然違うから。
まぁ、それはおいといて
何のために漏れがわざわざ電源のこと言及したのかわかってないでしょ…。
頼む、ケースあけて電源にラベルが付いてあるからそれ全部書いてみて。
241233:03/08/08 01:16 ID:Q8XFE5GW
>>236
>M/B: ASUS - 42302e31 Award Modular
>VGA: GF4Ti-4200 8x
>電源: 不明

…真面目に聞く気ないだろ?
242Socket774:03/08/08 01:19 ID:E/kXqUbp
>>236
なかなかの釣り師だな
243Socket774:03/08/08 01:24 ID:x9KwTqru
>>240
>>241
>>242
ええとすいません・・・
なにぶんまったくの初心者な物で・・・・
電源はラベルを見たんですけど製品名らしきものはまったく・・・
IDが違うのはラベルを見るために再起動したからです・・・
244Socket774:03/08/08 01:28 ID:9IArF850
>>243
新品電源かメーカーPC買って来い。終わり。
245Socket774:03/08/08 01:30 ID:x9KwTqru
マザボわかりました
SiS 645DX  P4S533-X
です。ほんと迷惑かけて申し訳ない・・・
246233:03/08/08 01:30 ID:Q8XFE5GW
>>243
初心者と不勉強は違います。どんな無名電源でも詳細はラベルに書いてます。
パーツの構成を書かずに質問して回答がもらえると思っているなら、次からは
自作なんてしないでメーカーPCでも買いましょう。以上。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓次の質問者どうぞ。
247Socket774:03/08/08 01:32 ID:x9KwTqru
電源はens-0140ぽいです・・・
248233:03/08/08 01:36 ID:Q8XFE5GW
>>245
>>247
情報を小出しにする質問ほど嫌われるものはありません。スレが無駄に
流れるだけなので、>>5を埋められるようになってから書き込みして下さい。
249Socket774:03/08/08 01:37 ID:cfdGuHcF
Enhance製「ENS-0140」

ATX400W Ver2.03 P4対応電源付
+5V(35A)、+3.3V(30A) (但し +5V +3.3V max220W)
+12V(15A)、-5V(0.3A)、-12V(0.8A)、+5VSB(2.0A)。

※ ↓このケースに付属
http://www.venus.dti.ne.jp/~prova/ycc-168w.jpg
250Socket774:03/08/08 01:38 ID:9IArF850
ってか、よくそんなんで最初に組めたよな…不思議。
251Socket774:03/08/08 01:40 ID:ikI9AEqO
よろしくおねがいします。

くみ上げてスイッチを入れても、
「BOOT FAILRE
INSERT BOOT DISKETTE IN :A」
と出てしまい、そこからどうやっても先に進みません。
HDDは中古ですが買ってきたものなので
なんとかWinMeを入れようとしてみているんですが・・・

CPU:セレロン1.7Ghz
CPUクーラー:CPU付属のもの
M/B:MSI・645E Combo
BIOS_rev:?
メモリ:以前使っていたSDRAM128&256
IDE_プライマリ_マスター:クリエイティブCD-RW(型式不明・121032倍速のもの)
IDE_プライマリ_スレーブ:なし
IDE_セカンダリ_マスター:富士通HDD・MPG3204AT(他のHDDに変えてみてもダメでした)
IDE_セカンダリ_スレーブ:なし
VGA:GeForce2 MX400(32MB)
VGA_ドライバ_rev:?
FDD有/無:有 2種類買ってみましたがどちらも同じ結果に。
その他特記事項なしです。
252Socket774:03/08/08 01:42 ID:Q8XFE5GW
>>251
BIOSでHDDブートが最優先になっているか確認。
253Socket774:03/08/08 01:42 ID:x9KwTqru
>>250
ほんとすんません(つд`)
始めは自作の入門書とかを読んで頑張って作りました・・・
自分が厨房なこともわかってます・・・
やっぱり初心者が自作に手をだしては駄目ですね・・・
諦めます
スレ汚し本当に申し訳ありませんでした
254Socket774:03/08/08 01:42 ID:cfdGuHcF
>>251
どうやっても って何をやったか書いてよ
それとCD-ROMやHDDはBIOSで認識されてるの?
255Socket774:03/08/08 01:42 ID:J0Q1GPpq
>>231
わかりづらいからなんか名前入れろヤ。
なんでVGAが壊れたのかよく考えろ。
256Socket774:03/08/08 01:43 ID:4PUUniZ5
>>251
BIOSでファーストブートをCD−ROMにしる!
257Socket774:03/08/08 01:44 ID:OgRaLoU1
>193
何かの縁だから、これでも読んどけー
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062639246/ref%3Dlm%5Flb%5F23/249-6570546-8333151

駄レスすまそ


>205
特定の画面の上に透明な下敷き乗っけて、
その下敷きに絵を書き足すような動作のこと<オーバーレイ

すれ違いな質問だとおもうので、次からは注意。
258231:03/08/08 01:44 ID:x9KwTqru
>>255
ええと1年くらいパソコンを酷使し続けたからだと思いました・・・
259Socket774:03/08/08 01:45 ID:J0Q1GPpq
>>251
ファーストブートがAドライブ(FDD)になってるんだろ。
CDブートにしてインストールCD突っ込めば?
それよりもやばいHDD使ってるな、あんた・・・
260Socket774:03/08/08 01:48 ID:J0Q1GPpq
>>258
普通の環境で1年ぐらいでは壊れない。
廃熱とかちゃんと出来てるのか?熱がケース内に溜まってるとコンデンサなど
の寿命を縮めてしまうよ。電源が安物でヘたってるのかも。
261神奈川:03/08/08 01:49 ID:KUsnE2uY
今度、CPU変えようと思ってるのですが・・ペン4 3G FSB800と
アスロンXP3200とどっちがいいかなぁ 早い方がいいのですが
262251:03/08/08 01:51 ID:ikI9AEqO
ありがとうございます!
でも、BOOTするものを選びなおして(F11)、
CDドライブやHDDを選んでも
CAN'T FIND BOOTなんとか、となり、ダメなんです…
263Socket774:03/08/08 01:51 ID:WnBjhw2P
基本的な質問で申し訳ありませんが
HDDを追加したところ、どうも動作が遅いので見てみたら
PIOになってしまっていました。
設定ではDMAになっています。
容量は40Gで、プライマリのスレーブで使用しています。
CPUはPentium4の3.02G(800)でOSはXPです。
Googleで 「HDD PIOになってしまう」 などで探ってみましたが、
書かれていることでは解決しませんでした(Win2k時代の記述が多い)。
どなたかお知恵をお貸しいただければと思います。
よろしくお願いします。
264231:03/08/08 01:53 ID:x9KwTqru
>>260
ええと廃熱は今確認した感じファンは電源が1個ケース内に3個CPUとグラボ
ちゃんと動いているようです。
そもそも私が始めに組んだときに何かおかしいところがあったのかも知れませんね・・・
とりあえず電源を新しいのを買ってみて
また入門書見ながら1から組みなおしてみようと思います
こんな厨房に親切に教えていただいて本当にありがとうございました
265. ◆a5HV9713X. :03/08/08 01:54 ID:hi4kZHmJ
g
266. ◆a5HV9713X. :03/08/08 01:54 ID:hi4kZHmJ
g

267Socket774:03/08/08 01:54 ID:Q8XFE5GW
>>263
自作と直接関係ないので他の板で聞いて下さい。
268Socket774:03/08/08 01:55 ID:9IArF850
>>262
ちゃんとOSのCD入れてんの?
269Socket774:03/08/08 01:58 ID:cfdGuHcF
>>264
今度起動しなくなった時
念のためM/Bに接続している電源コネクタ、電源スイッチコネクタ
リセットスイッチコネクタを刺しなおしてみて。

電源以外にはケースの電源スイッチも接触不良が考えられる
実機が手元にないから想像できる事しか言えない
270Socket774:03/08/08 01:58 ID:4PUUniZ5
>>251
んん・・どのメディアからインストを試みてるんですか?
CD-ROM?FDDの起動ディスク?
271Socket774:03/08/08 02:00 ID:eYcM3trM
>>251
つーか、何でプライマリーとセカンダリーが、、、
272Socket774:03/08/08 02:02 ID:4PUUniZ5
>>251
271さんの言うとおりプライマリマスターにはHDDを付けましょう。
273Socket774:03/08/08 02:04 ID:J0Q1GPpq
つか、ここ2週間ぐらいでセカンダリマスターにHDD付けるやつ2〜3人見たな。
はやりか?
274Socket774:03/08/08 02:08 ID:Q8XFE5GW
>>273
不勉強な証拠でしょう。
275Socket774:03/08/08 02:10 ID:TVf05bBN
>>273
マルチだったりして、、、
276Socket774:03/08/08 02:39 ID:BavsAKvJ
今メーカー製PCに自分で買ったWin2000をいれているのですが
その一台を潰せば次のPCに流用してもライセンス的にはOKですよね?
277うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/08 02:41 ID:Q8XFE5GW
>>276
OKだけど、板違い。
278Socket774:03/08/08 02:42 ID:5FNNY8Xw
>>276
まーね。
ただ、それが守れない香具師が多いと思われ。
279Socket774:03/08/08 02:45 ID:J0Q1GPpq
>>276
OEMなら部品も流用しないとアウトだけど。パッケージなら大丈夫。
280276:03/08/08 02:46 ID:BavsAKvJ
サンクス。
今のPCを潰して、結構流用できるパーツがあるので
それで初自作をしたいと思ってます。
281276:03/08/08 02:46 ID:BavsAKvJ
>>279
なる。じゃあ、そのパーツが潰れたら一応OUTなんですね・・・・
282Socket774:03/08/08 09:06 ID:adO7plF0
>>251
CD-ROMから起動するか?みたいな表示が出ている間になんかキーを
押さないと他に読みに行っちゃうBIOSって結構無いか?

ひろゆきの古い言葉を借りれば
ただぼーっと見てるだけでは(CD-ROMから起動するのは)難しい
283Socket774:03/08/08 09:41 ID:d6Zm3P0e
A7V600で豚2500+とPC3200のメモリ(チップはM&S、512MBを2枚)を使ってます。
CPUとメモリのクロックを合わせてPC2700で動作させるのと
クロックは合わないけどPC3200で動作させるのとどっちが速いんですか?

それか、やっぱCPUをFSB200で動かせばかなりいいってことですか?
たとえば200x10だとして効果はどれほどでるんだろう・・・。
284Socket774:03/08/08 09:42 ID:Lsz2vfu3
>>282
P4P800のBIOSとかそうだったような気がする。

ところで、MEってCDブートできるの?
俺、ずっと起動ディスクからインスコしてたよ(;´Д`)
285Socket774:03/08/08 09:49 ID:YKYU6Ng6
>>283
ベンチで(*´д`*)ハァハァする訳じゃないなら気にするな。
286Socket774:03/08/08 10:52 ID:eaPNiYJR
Athlon1700+でPC3200のメモリーを使っているのですが、
メモリーのクロックを266に合わせた方がいいのでしょうか?
287Socket774:03/08/08 10:56 ID:GCnDvviT
過去100スレも読まなきゃいけないの?
288Socket774:03/08/08 10:59 ID:9pKhr5Nz
>>287
それは釣りですかボケですか。
判りづらいのでネタはくだ質へ。
289Socket774:03/08/08 11:05 ID:jB4Z0LNI
OSがOEM版ならCDから起動が可能
フルパッケージ版はFDDからしか起動出来なかったのでは?
290Socket774:03/08/08 11:07 ID:D/96n2pb
そうそう
291Socket774:03/08/08 11:18 ID:8hkymiyF
>>286
チップセットにもよるとも思うが、Athlon系って非同期だと遅くなった気がするが。
292Socket774:03/08/08 11:35 ID:v72ABkrU
>>286
メモリーと同期しない限りは性能は低下する事がある(Athlon系に限らず)。
266MHzでカツカツ設定にした方がスピード出そうですが・・・。
そこら辺は自分で設定を突き詰めない事にはなんとも言えん。
293Socket774:03/08/08 11:39 ID:MmT6v6mS
質問です。
ソケットAママンで、P4用ママンみたいな「田」コネクタをもっている
やつってありますか?
294Socket774:03/08/08 11:41 ID:v72ABkrU
>>293
あります。

XXX Socket774 ID:MmT6v6mS ※ 
>>293
Q:どんなM/Bがあるのですか? 教えてください。

>>XXX
A:自分で調べろボケ。
295Socket774:03/08/08 11:42 ID:v72ABkrU
あ。間違えた。鬱。
296うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/08 11:53 ID:0hIVHTIA
>>293
760MPXの板
297Socket774:03/08/08 11:54 ID:d6Zm3P0e
HDDが適正な速度で(ATA133だったら133MB/sに近い速度で)動いているのかを
調べるにはどういう方法がありますか?
298Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/08 11:56 ID:VXi3lkZV
ATA133でも133MB/sに近い速度で動くなんてことは現状ではありえない
299Socket774:03/08/08 11:56 ID:MmT6v6mS
>>294
 MSIから出てるのは知ってますが、そのほかのメーカーから
 出てるかを知りたいんです。
300うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/08 11:58 ID:0hIVHTIA
>>297
133MB/sなんてーのは、普通お目にかかれないが、
ベンチマークをしろよ
301297:03/08/08 12:02 ID:d6Zm3P0e
書き方が悪かったです。つまりは問題ない速度で動いてることが知りたいんです。
なにかのマチガイでATA100になっちゃってたりした場合に発見したいのですが。
HDBENCHとかでベンチを取ってもその値が適正なのかどうかはわからないし・・・。
302Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/08 12:09 ID:VXi3lkZV
udma5なら100 
303Socket774:03/08/08 12:10 ID:wHzFZSJd
例だけど
UATA133モード動作中
ベンチマーク結果 50MB/S

UATA100モード動作中
ベンチマーク結果 50MB/S

ってこともありうるけどそれでいいの?
304Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/08 12:11 ID:VXi3lkZV
厨のおまえが大学に入っても大学LVの頭にはならないんだよ
それでOK 終了。
305Socket774:03/08/08 12:11 ID:+AELgnBb
>>301
デバマネで動作モードを確認すればいい
306Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/08 12:14 ID:VXi3lkZV
そうなの?
307Socket774:03/08/08 12:14 ID:8AefjQhm
今まで使っていたHDDが容量不足になってきたので、増設したいのですが、
新しいHDDを起動ドライブにして、今まで使っていたHDDを予備にするにはどうすればいいのでしょうか
メーカー製PCを使っていてOSはWindows98seです。どこか解説しているサイト等あれば教えて下さいませ。
308Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/08 12:15 ID:VXi3lkZV
309Socket774:03/08/08 12:16 ID:g4kslAtU
>>307
>>1を良く読もうね。
それにその質問はPC初心者板向きだよ。
310Socket774:03/08/08 12:18 ID:9kECoKhC
板違いならすいません。

テレビが壊れました。わざわざ新しいのを買うのももったいないし、
ビデオデッキにチューナーがついてるので、なんとかしてPCのモニタに
ビデオの映像を映そうと思うのですが、

どんなキャプチャカードをかったらいいでしょうか?

予算は2万5千円です。
ビデオの出力はS映像です。
311Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/08 12:21 ID:VXi3lkZV
テレビ買ったほうがいいな
312Socket774:03/08/08 12:24 ID:u2E7QJNT
まともな解答ができないのに初心者相手に調子こいてる知ったか糞コテが
いらっしゃるスレはここですか?
313307:03/08/08 12:25 ID:8AefjQhm
>>308-309
ごめんなさい
誘導していただきどうもありがとうございました<(_ _)>
314Socket774:03/08/08 12:26 ID:TdC6d9xR
>>310
キャプチャのことはキャプチャスレの方が情報多そう
今、\25k以下でオススメなキャプチャカードはどれ?とかね
候補が上がった後は自分でその製品について調べよう
315Socket774:03/08/08 12:27 ID:g4kslAtU
>>310
ただ単にディスプレイをTV変わりに使うなら、
アップスキャンコンバーターという物がある。

キャプチャカードを購入するつもりなら

■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 7th
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056448397/
■ビデオキャプチャ-ボ-ド総合スレ 8th
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060237608/

を参考に。
316Socket774:03/08/08 12:28 ID:Kxt5a0C5
Imagine ◆OGUYUU/QbQ
お前消えろや
317Socket774:03/08/08 12:29 ID:9kECoKhC
>>311,314,315
ありがとうございました。
キャプチャスレで聞いてみます。
318Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/08 12:29 ID:VXi3lkZV
>>316
おまえのような奴の為にここにいる。それを忘れるな
319Socket774:03/08/08 12:33 ID:axBh5ApO
他のところで聞いても誰もしらないようだったのでここで質問させてください。
セレロンの366Mはどんなマザーボードでつきますか?
320Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/08 12:38 ID:VXi3lkZV
6層基盤のマザーで強烈に突くのがお勧め
それでもマザーのほうが割れてしまうだろうな。
CPU破壊したいなら違う道具使ったほうがいい
321Socket774:03/08/08 12:41 ID:huUswZCr
基板だろが
基盤だってさ(w
322Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/08 12:41 ID:VXi3lkZV
うわっ、痛いミスを突かれたよ
くそっ。
323Socket774:03/08/08 12:45 ID:huUswZCr
精進しろよ
324Socket774:03/08/08 12:50 ID:dxOsdDxA
おまえら二人漫才すんな。客いねーぞw
325Socket774:03/08/08 13:03 ID:Qth+Hknw
CPU:AthlonXP2500+
MB:MSI nforce2Ultra400
Memory:DDR400*2 SAMSUNG ORIGINAL
HDD:ATA100 SEAGATE 7200rpm 120GBと80GB
Drive:DVD±R/RW
VGA:GeforceTi4200 128MB

で組んだんですけど3DMARK2001を走らせると必ず同じ箇所で電源が落ちます。
これって電源不足が原因でしょうか?
常駐ソフトを切っても同じでした。
Justyの処分品安物ケースだったんで…
375Wの電源です
326Socket774:03/08/08 13:09 ID:v72ABkrU
>>325
電源のメーカーはドコですか?
って。わからないか。たぶん電源不足。

HDDなどのドライブ数を減らして実験してみてください。
327Socket774:03/08/08 13:09 ID:n0WT4HER
>>325
電源、メモリ、ドライバのどれか
OCしているのなら論外
328Socket774:03/08/08 13:13 ID:dP7Jnd8E
>>325
ちゃんとスペックも書けないような奴に不具合の特定は無理。
諦めろ。
329Socket774:03/08/08 13:39 ID:CNoE6AHQ
CPUのクロック表記によく「1.2GHZ+」とかありますが、「GH」は「ギガヘルツ」
のことだとして、おしりの「+」ってのは、どーゆー意味なんすか?
330Socket774:03/08/08 13:41 ID:0FZGbFEx
>>322
とりあえずうざいから名無しに戻れ死ね
331Socket774:03/08/08 13:45 ID:GqK3I2LQ
そんな表記はよく見かけないが、同等以上を謳っていると思えばいいだろうよ。
332Socket774:03/08/08 13:51 ID:Qth+Hknw
>>326-328
電源はEC Technologyって書いてます。
オーバークロックは行っていません。
333Socket774:03/08/08 14:03 ID:9pKhr5Nz
>>332
Justyなら"HEC"なんだけどな…
ま、メモリも怪しいぞ。
memtest86かけてみるとか1枚差しでベンチ試してみるとか
色々手はある。
334Socket774:03/08/08 14:03 ID:37Pzk3p1
>>332
cpuの放熱はうまくいっていますか。
特定のジョブでガンと力がかかると、急激にCPUの温度が上がって落ちるとか。
335329:03/08/08 14:11 ID:CNoE6AHQ
>>331 ふ〜む。どもでした。
336Socket774:03/08/08 14:13 ID:9kECoKhC
キャプチャボードにビデオデッキやゲームをつないでPCに映像をうつすとき、
モニタにはどんな感じで表示されるんですか?
337Socket774:03/08/08 14:20 ID:Qth+Hknw
>>333-334
ありがとうございます。
メモリを調べてみます。

CPUの温度はSpeedFanでは50℃弱といった感じです。
クーラーはファルコンロック2です。
ちょっと高いですかね?

ケースファンが3つ、MTV3000でも電源を使用してるのですが、あまり電源ケーブルに繋がないほうがいいのでしょうか?
338Socket774:03/08/08 14:20 ID:9pKhr5Nz
339Socket774:03/08/08 14:23 ID:9kECoKhC
>>338
ありがとうございました。よくわかりました。
340Socket774:03/08/08 14:29 ID:9pKhr5Nz
>>337
どうして最初からMTV3000繋いでいることを書かないのよ?
頼む、情報はきっちり書いてくれ…。

MTV3000の最大消費電力は(HPから抜粋)
+5V 2.2A
+12V 300mA
-12V 70mA
外部電源コネクタより +12V 600mA
+5vはともかく、+12vに余裕がなない電源だと危ない可能性はあるな。
341Socket774:03/08/08 14:52 ID:Qth+Hknw
>>340
メモリも1枚でやってみてもどっちも同じ箇所で落ちます。
エラーは特に出ませんでした。

MTV3000ですが、一度はずしてみましたが変化なしでした。

ためしにケースファンを1つ追加したのですが、回ったり回らなかったりと不安定な動きをしていました。
これはもう電源不足ってことでしょうか?

電源買い替えが無難ですか?
342Socket774:03/08/08 14:54 ID:axBh5ApO
つかえねえなおまいら。
343Socket774:03/08/08 14:56 ID:r8sfcbpP
使えるサポートが欲しいなら自作なんてやらないでメーカーPC買いましょう
344Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/08 15:03 ID:VXi3lkZV
メーカーのサポセンも使えるもんじゃないけどね
最良の方法は自分のPCの問題は自分で解決するって事
345Socket774:03/08/08 15:29 ID:9pKhr5Nz
>>341
>CPU:AthlonXP2500+
>MB:MSI nforce2Ultra400
つー事はK7N2のシリーズで良いんだな?

【ンForce2ママン】K7N2(G)-L最強伝説【シンプル地味】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045268100/l50
ここを読むと電源を替えるのがこのぶんだと良いかも知れない。
その他にもコア電圧を下げると安定したという話もあれば、
サウスチップを冷却すればいいと言う話もあるな。
346Socket774:03/08/08 15:41 ID:YdnnZAzg
>344
禿道

付け加えるなら不具合の出なさそうなパーツを使うってことだな
糞電源、糞メモリ+nForceで「動きません」とか問題外
各パーツのスレを見れば簡単にわかることなんだが
スレを見る時間が惜しいというか面倒なんだろうな
で「真面目な質問スレ」で追い払われるとここに来て回答者叩き

メーカー製なら普通に使うだけなら問題ないからなぁ
めんどくさがりやの馬鹿はメーカー製買って余計なことをするなってとこだな
347Socket774:03/08/08 16:19 ID:HOtCsh0/
ASUSの、A7N8XとA7N8X DELUXEってどう違うんですか?
前者はASUSのHPに詳細が載っているんですが、後者はありません。
個人的にはMCP-T搭載の方が良いのですが、後者には搭載されてますでしょうか?
348Socket774:03/08/08 16:25 ID:tslDatWt
ちょっとお聞きします。
たぶんに厨な質問でお恥ずかしいのですが、どなたか教えていただけないでしょうか

元々
1 PM HDD1(80G)
2 PS HDD2(40G)
3 SM DVD+Rドライブ
4 SS Non
で利用していたんですが、HDD2が容量不足になったので、HDD3(80G)を
購入してMobileRackで取り付ける予定でした。

でもって、実際繋ぐ段になって、HDD3を空いているSSに繋いだらどうなるか
と思ってやってみると、何とか繋がったようで、現在DVD+R 3HDDの構成となっています。

でここからが質問なんですが、
現在の構成でそのまま起動すると、DVDドライブが認識されず、3HDD仕様となります。
また、HDD3を取り外して起動するとDVD+2HDD仕様となります。
これはどういう理由なんでしょうか。

はなから、HDDが2台しか繋げられないってのなら判るんですが、前述の通り、DVD
をあきらめれば3HDDで利用できています

どこかいじれば全て使えるようになるのでしょうか?
OSはWindowsXP Personalです。
349Socket774:03/08/08 16:27 ID:htsFbaV/
セカンダリのドライブのジャンパ設定とケーブルのどっちに繋いでるかを
書いてくれ。
350Socket774:03/08/08 16:30 ID:htsFbaV/
それでも駄目なら、BIOS設定見なおしかCMOSクリア
351Socket774:03/08/08 16:34 ID:v72ABkrU
>>347
あんたの目は節穴決定。
あるいは探してないで質問した・・・だな。
ttp://www.asus.com/products/mb/mbindex.htm
ttp://www.asus.com/products/mb/socketa/a7n8x/overview.htm
ttp://www.asus.com/products/mb/socketa/a7n8x-d/overview.htm

>>348
ジャンパの設定を直してない・・・に一票。
または、>>350
352うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/08 16:34 ID:6D1ZuNSF
メーカーにサポート電話したことがないから
ハゲと言われるかは全然知る由もないが、
知ってる事なら話してあげます。

>>348
DVDとHDDを同じケーブルでつなぐ事自体が
ダメダメだが、やりたいのならしょうがない。
ATAカードなんか2000円くらいなんだけどな。。
ケーブルセレクトにすると上手くいくこともある。
353Socket774:03/08/08 16:38 ID:ORcUjhot
すみません、マザーボードとケースをとめるネジは
別に買わないといけないのでしょうか?
それとも、ケースについているものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
354Socket774:03/08/08 16:41 ID:pBOcUQrq
この板でいいのか分からないけど、
昔買った三菱のダイアモンドトロンRD17GZがあるんですが、
これにAV端子付けてビデオ見たりゲームやったりしたいんですが
不可能ですか?
355Socket774:03/08/08 16:42 ID:htsFbaV/
>>353
普通はケースについてる。
でも本当に最初なら別にねじを買っても後々重宝する事もあるかもしれない。
特にローレット付きのねじ。
356Socket774:03/08/08 16:44 ID:htsFbaV/
>>354
ハードウェア板だな。
ところでAV端子って何?
357Socket774:03/08/08 16:46 ID:TdC6d9xR
>>354
おとなしくアップスキャンコンバータ買いなさい
↓こんなの
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011210/alfadata.htm
358Socket774:03/08/08 16:46 ID:ORcUjhot
>>355
そうなんですか。じゃぁ、ネジ買うことにします。
すばやい返事をありがとう!
359 :03/08/08 16:47 ID:3KGJJG3B
今現在

セレロン1G(たらちゃん)
PC133で512M のメモリ
ミレニアムG400 16M

こんな感じなんですがこれを、

アスロン2500+
PC3200 512M
ゲフォ 5200

こんな感じにすると、体感的にわかるほど
速くなりますか?
360Socket774:03/08/08 16:48 ID:pBOcUQrq
>>356
そちらでも聞いて見ます。
AV端子は普通のAV端子の事です。

>>357
おぉ、こういうのがあるんですね。
分かりました。
361Socket774:03/08/08 16:54 ID:htsFbaV/
>>359
PC3200にする意味がわからないが、体感できる程度には速くなる。
但し、今のOSがWin98だとわからない。
362Socket774:03/08/08 16:54 ID:sZfpyr9Y
自作PC関連の本て何がオススメですか?ちなみに最新じゃなくて、古いパーツの低予算なパソコン作りたいんですけど
363Socket774:03/08/08 16:56 ID:3wv5Q9qB
>>362
DOS/Vじゃねえの?
364Socket774:03/08/08 16:57 ID:v72ABkrU
>>359
原チャから中型ぐらい。
その時代のHDDとかを使いまわすと・・・小型ぐらいか?

>>362
>自作PC関連の本て何がオススメですか?
自分にあった本。立ち読みして読み比べるが吉。

>最新じゃなくて、古いパーツの低予算なパソコン作りたいんですけど
どーぞー。ご自由に。

365359:03/08/08 16:58 ID:3KGJJG3B
>>361

あら?3200じゃダメなんですか?2700で十分って事?
OSはXPです。 
366Socket774:03/08/08 16:58 ID:XSOn/ONI
教えて欲しい事があります。
GateWayのPC(i840,P3-733Mhz,Slot1)のメモリが128MB積んであります。
メモリを増やそうと思って、Samsung製(MR16R1628DF0-CM8) 256MB 800-40を
2枚買ってきて刺したのですが、動きませんでした。
原因の判る方がいたら、教えて頂けないでしょうか。
367Socket774:03/08/08 17:00 ID:GqK3I2LQ
>>365
2500+はFSB 333MHzだから、定格で使うのであれば2700でOK。
368Socket774:03/08/08 17:01 ID:v72ABkrU
>>366
予想としてはメモリーモジュールが新しすぎて認識できない。
BIOSが対応していない。できるならば、BIOSをUPすること。

ちなみにここは自作PCスレなので、メーカー製のパソコンは板違い。
パソコン一般板にゲートウェイスレがあったと思う。
369Socket774:03/08/08 18:12 ID:TSbGc9qP
一応確認のために超初心者じみた質問をするが、
諸般の事情で、PC3200とPC2700の512MBのメモリが2個づつあるんだが、
これってPC2100で動作させることってできたよね?
すんごく勿体ないけど・・・・・・。
370うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/08 18:15 ID:p05d8kaB
>>369
できるよ。
あんまり値段かわらないから気にするほどでもないけど。
積極的にPC2100を買うこともなくなりつつある。
371Socket774:03/08/08 18:17 ID:TSbGc9qP
>>370
即レスサンクスベルマッチョ!
372348:03/08/08 18:19 ID:tslDatWt
>>349-351
ジャンパの設定を総当たり戦で直したところ、HDD3を認識するようになりました。

未だに何故認識できるようになったのか判らないのですが、とりあえずは動けばよしと言うことで・・・

簡潔ながら的確なご助言ありがとうございました。
373うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/08 18:29 ID:p05d8kaB
_| ̄|○ 何げにスルーか…
374Socket774:03/08/08 18:30 ID:5FNNY8Xw
>>372
おめでとです。
でも、まぁ、ほんとは、光物とHDDは別IDEにしたほうがいいですがね
375Socket774:03/08/08 18:32 ID:4MUEku8/
CMOSクリアのやり方についてなのですが、
私はギガバイト社のGA-8GE667を使っていまして、
先ほど、BIOSの更新をして、しばらくして再起動
しましたら、ピーピピと音がして画面にBEEP CHACKと出て
起動しなくなりました。ファンは回っています。
そこでCMOSクリアをしたいのですが、CMOSクリアジャンパ
が見当たりません。CLR_PWDという所はあるのですが、これは違いますよね?
そこにはもとからジャンパが刺さってありパスワードに関する所なのですが...
どなたかCMOSクリアのやり方を教えてください。
376Socket774:03/08/08 18:33 ID:gsJlm5nE
電池とれー
377Socket774:03/08/08 18:34 ID:mePI4vuX
>>375
丸い電池を引っこ抜いて、しばらくしてからはめなおす
378Socket774:03/08/08 18:37 ID:n0WT4HER
>>375
http://ftp.gigabyte.com.tw/support/user_pdf/8ge667_1002.pdf

dlしようとしたが20分かかるらしいんでやめた
マニュアル読んでわからんかったら
コンセント引っこ抜いて、ボタン電池外して1〜3日もしたら
クリアされるだしょ
379375:03/08/08 18:38 ID:4MUEku8/
ありがとうございます。
20分ほど電池を取っていて、今、はめなおし、また起動してみましたが、
変わりません。どうすればいいでしょうか?
380Socket774:03/08/08 18:41 ID:TdC6d9xR
>>379
ピーピピはビデオ周りのエラーじゃないかい?
381Socket774:03/08/08 18:42 ID:40NMS2f5
>>375
FAQ読め
382375:03/08/08 18:42 ID:4MUEku8/
グラフィックスはオンボードなので、オンボードグラフィックがエラーということもあるのでしょうか?
383Socket774:03/08/08 18:55 ID:TdC6d9xR
考えにくいけどGA-8PE667のBIOS書き込んだんじゃない?
コマンドラインオプション次第では可能性もあるかも
なんかビデオカード持ってたらそれ付けて起動とか
384375:03/08/08 19:03 ID:wDfEWNTV
GA-8GE667PROのF3というのをDLして、更新したのですが。
ビデオカード手持ちがないので購入してきて試してみます。
385Socket774:03/08/08 19:12 ID:DwtO4aSX
玄人志向のちゃんぽんボード(LAN/USB/1394のやつ)のいい所と
悪いところ(IRQ周りとか)おしえてちょ。
386Socket774:03/08/08 19:18 ID:n0WT4HER
>>385
こんなとこで特定の製品(しかもマイナー)に対するコメントも止めても、
いい情報得られないよ
メーカースレ行くなりメーカーの掲示板行くなりしろ
387Socket774:03/08/08 19:26 ID:icfzzq10
>>386
マイナーかな?
388Socket774:03/08/08 20:13 ID:QJ1yG2Si
>>385
ここいったら?

玄人志向ってどうよ Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052623933/l50
389Socket774:03/08/08 20:35 ID:5HzkDvRm
>>348
DVD−ROMは他のデバイスと干渉しやすいようです。
ATAカードを買うと解決すると思います。
390Socket774:03/08/08 20:51 ID:J/7vCeTj
DDR400のメモリの電圧ってデフォルトで何ボルトですか?
あと下げると動作安定しますか?
391Socket774:03/08/08 21:29 ID:7Sd1+qlm
どれくらいのハードウェアを積んだら、何Wくらいの電源が必要という目安が分かりません。
そういうのはどうやって学んだらいいですか。
392Socket774:03/08/08 21:35 ID:huUswZCr
>>391
HDDや光学ドライブ、VGAボードなどの
使用電圧・電流を調べて足し算する
393Socket774:03/08/08 21:37 ID:huUswZCr
>>391
おまけ 電源電卓を使わせて貰えば楽ちん
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/case.html
394Socket774:03/08/08 22:42 ID:vMk1oDYJ
夏の暑さでPCが逝く場合
どのパーツの順に逝くのが早いっすか?
395Socket774:03/08/08 22:44 ID:GqK3I2LQ
>>394
超能力者じゃないのでわからん。
396Socket774:03/08/08 22:51 ID:7Sd1+qlm
>>392-393
なるほど、ありがとうございました。
397Socket774:03/08/08 23:09 ID:0RFMQaqx
すみません、お聞きしたいんですが。
現在RADEON8500/64MB(ATI純正)を使っているのですが、
GeforceFX5200〜5600辺りに買い換えて、パフォーマンス等は
上がるでしょうか?
398Socket774:03/08/08 23:10 ID:GaLuO7u9
>>394
まずオマイの脳みそから
399Socket774:03/08/08 23:11 ID:GaLuO7u9
>>397
FFXIのベンチなら上がる
400うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/08 23:12 ID:p05d8kaB
>>394
HDDがやばめ。

>>397
5200なら性能ダウン。
5600なら性能アップ。
401Socket774:03/08/08 23:12 ID:0RFMQaqx
>>399
それ以外の効果は殆ど無いと考えてもいいのでしょうか?
402Socket774:03/08/08 23:15 ID:0RFMQaqx
>>400
なるほど、そうしますと殆ど買い替え効果は無いと思ってもいいのでしょうか。
DX9世代に完全に変わってからでも遅くは無いですかね?
403Socket774:03/08/08 23:16 ID:/MwIrm+8
>>401
特性が違うから一概には言えない訳だが。
どうしても気になるなら用途を書け。
404うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/08 23:21 ID:p05d8kaB
>>402
DX9でベンチマークがしたいならすぐ買えばいい。
ゲームをしたいなら、DX9のゲームが発売されるのを待つのがいいと思う。
405Socket774:03/08/08 23:22 ID:0RFMQaqx
>>403
用途としては2Dゲーム少々、3DゲームはOPF位しかやらない。
あとはWEB閲覧、お絵かきBBS程度。モニタは液晶だけどアナログでもDVIでも構わない。
(現状はRADEON8500とDVI接続してるが不具合無し)

といったところです。
406Socket774:03/08/08 23:30 ID:/MwIrm+8
>>405
だったらしばらくそのままでいいんじゃない?
個人的には今のゲフォには手を出す気にはならないな。
407Socket774:03/08/09 00:00 ID:85Vfze7Q
なるほど、しばらく待ちます。
ありがとうございました。
408Socket774:03/08/09 00:04 ID:gtx5+AYj
自分は初自作で
AthlonXP 1.8G
AK79G-1394
HDD100G
メモリ333Hz 512M
のパソコンを5万で作りました
我ながらすごいと思いました
これだけの性能を持ったパソコンまるまる買えば
いくらになったのか考えると恐ろしいです
メーカー製買うやつは負け組みであると宣言します
409うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/09 00:10 ID:Ha4t2r1A
>>408
板違い。
410Socket774:03/08/09 00:13 ID:24FGBa7V
メモリ333Hzか。

他も含めて単位は正確に書けよ。
411Socket774:03/08/09 00:21 ID:fuwaghc6
>>408
>これだけの性能を持ったパソコンまるまる買えば
>いくらになったのか考えると恐ろしいです

いや、丸々で5万だろ。そのフェニックス1号モドキ。
412m(_ _)m:03/08/09 00:28 ID:O4gvhU1N
>>408
週末の釣りにしてはイマイチだな
413Socket774:03/08/09 00:31 ID:pJKYmLsG
>>412
俺も含めて5人なら粗悪な餌にしては釣れた方だろ。
414Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/09 00:49 ID:AviZlufj
>>408
す、すげぇ。。。プロ級だよそのマシン
415Socket774:03/08/09 00:50 ID:YjqTJID4
34 名前:(*゚Д゚)さん[] 投稿日:03/08/06 15:46 ID:M1beo34A
        /´      ̄`ヽ
       / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
       i  /´       リ}
       |   〉.   -‐   '''ー {!
       |   |   ‐ー  くー |     い た し ま せ ん か?
       ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
       ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          i、   ` `二´' 丿
        /i  ` '' ー--‐f
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /
416Socket774:03/08/09 01:10 ID:Q5CpQSyd
すみません。質問させてください。
シリアルATAのHDDは今まで使っていたHDDと
電源端子を差し込む形状が違うようなのですが、
シリアルATAには電源ユニットからコードを接続しなくても、
マザーボードからの接続だけでいいのでしょうか?
説明がわかりにくくてすみません。よろしくお願いします。
417うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/09 01:13 ID:Ha4t2r1A
>>416
形状が専用の場合と、従来のと2種類ある。
最近の電源だと付いてる場合もあるが、無けりゃ
変換アダプタを買うのです。
418416:03/08/09 01:22 ID:Q5CpQSyd
>>417
すぐに答えていただいて感激です!
間違った電源を買わなくてすみました。
本当にありがとうございました。
うさだ萌えさん、あなたいい人ですね!
419Socket774:03/08/09 02:01 ID:tg06rozo
>>416から>>418の流れが不自然で、、、
420Socket774:03/08/09 02:07 ID:6Fy7PYp0
>>408
組み立て手数料だけで5万円ぼったくれるようになれ
421Socket774:03/08/09 02:09 ID:ieA9i0KB
先日自作(工作?)PCを組みまして悩んでいることがあります。

ケースの最下部までHDを入れるスペースがあるのですが
HDを二つ配置する際にフロントの二つの8cmファンとの位置関係で
どのように配置してよいか非常に悩んでいます。

・風がHDに当たるように配置したらよいのか?
・ベイの間隔は空けないほうがよいのか空けたほうがよいのか?

空気の流れを考えるとHDに風を当てないほうが
ケース下部に風が流れて空気の流れが良くなる効果があると思うのですが
熱源であるHDに風を当ててもまた効果があると思われるので非常に悩んでいます。
どうかお勧めの配置などありましたらアドバイスお願いします。
422Socket774:03/08/09 02:12 ID:I4sqR+h5
初めて自作しようと思い、必死に組み立てBIOSを起動する事は出来たのですが、マザーのロゴが出た直後に
reboot and select proper boot device or insent boot media in selected boot device and press a key
こういう文字が表示されてうまくいきません。
BIOSのmainで確かめるとHDDとCD-Rは認識してるようで。(どちらもマスターで繋いでます)

このエラーが出る場合どのようなミスが考えられますか?
必要であれば組んだパーツも書きます、よろしくお願いします。
423Socket774:03/08/09 02:16 ID:FQlKE3r4
>>422
じゃせっかくだから >>5 読んで
424Socket774:03/08/09 02:17 ID:FQlKE3r4
>>421
ケース底面から浮かして1台さらに隙間をあけて1台
吸気ファンからHDD へ送風で冷却 ウマァー です
425Socket774:03/08/09 02:23 ID:OmWXibnj
>>421
前面ファンは空気を取り入れて空気の流れを作ることと
HDDを冷却するという役割があるので、流れを妨げない程度に
HDDに送風してやればいいかと
HDD重ねちゃうと熱だまり出来ちゃうので、間隔は開けたほうがいいかと

>>422
ブートできるデバイスがねえからブートディスクいれろやゴルァ
といってるので、BIOSでブートデバイスの順位設定してとりあえずOSのCDでも入れてくださいな
426Socket774:03/08/09 02:29 ID:ieA9i0KB
ありがとうございます、すっきりしました。
風の流れを維持しつつHDに風を当てるんですね(^^;

むーん、こういうの考えるのも楽しいですねー自作って。
425さんのアドバイスを下に自分の納得いくまで凝って見たいと思います。
どうもありがとうございました。
427422:03/08/09 02:30 ID:I4sqR+h5
すまそ。書きます
CPU:pentium4 2.4G
CPUクーラー:そのまま
M/B:asus P4P800
BIOS_rev:
メモリ:サムスン PC3200 DDR512M×2
IDE_プライマリ_マスター:HDD ST380011A
IDE_プライマリ_スレーブ:無
IDE_セカンダリ_マスター:CD-RW サムスン SM348
IDE_セカンダリ_スレーブ:無
VGA:1280×1024
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:無
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
モニタ:MITUBISHI RDT176V
ケース:TC-8855AL
電源:付属の
OS:まだ入れてません。2000を入れる予定

こんな感じです。
428Socket774:03/08/09 02:33 ID:FQlKE3r4
>>427
おつかれ
>>425
です
429422:03/08/09 02:33 ID:I4sqR+h5
425さん>>BIOSのbootで順番は指定しましたが効果が出ませんでした。
CD-R、HDD、繋いでいないFDD。FDDを消したりして全ての組み合わせを確かめました場無理でした。
何時間ここで詰まってるんだ・・ウツダ
430Socket774:03/08/09 02:35 ID:i8iOzNHU
PC組んで1週間ほど経ちまして、そろそろ安定してきた頃なのですが

CPU: Pentium4 2.4C
M/B: 875P Neo-LSR
MEM: N/B DDR400 512MB×2 CL2.5
VGA: MSI FX5900U-VTD256
電源: TORICA SEI-2 400NFS
OS: Win98SE
DirectX: 9.0b

と言った環境で「Dxdiag」を実行すると
本来VRAMが256MBであるのに126.5MBと表示されます

画面のプロパティでは256MBと表示されているのですが
他のPC情報表示ソフトなどを使用した場合も126MB程度です

WinXPの場合
 ・パフォーマンスオプションの詳細設定でプログラム優先にする
 ・アプリケーション起動用メモリをLargeにしない
とすると改善する場合もあるようなのですが、
やはりこれはOSの問題でしょうか?
431Socket774:03/08/09 02:41 ID:FQlKE3r4
>>429
>device and press a key
Win2KのCD-ROM入れて 何かkey押してみた?
432Socket774:03/08/09 02:42 ID:anymgGgi
自作パソコン完成したんですが使っているとアプリの応答がありま
せんと出ることがとても多くて困っています。
どのパーツが起因しているのか教えて!!
やっぱり無名メモリPC3200 512KB*2が悪いのかなあ。
433Socket774:03/08/09 02:43 ID:I4sqR+h5
431さん>>はい、エンターやその他のキーも押してみましたが同じ文字が出るだけです。
他にもME 98 XPofficeのCDも入れてみましたが全く変わらず。
CDドライブも回っている音がしますし、認証はされていると思います。
434Socket774:03/08/09 02:50 ID:OmWXibnj
>>433
構成チェック終わった後、CD読み行って
一瞬画面に、CDからブートするならなんかキーおせやゴルァと
メッセージ出るのでキー押してくださいな
435Socket774:03/08/09 02:52 ID:mPPvKab5
>>422,427,433
HD CD-ROMドライブはBIOSで認識されている
としてなぜCD-ROMが読み込めないか
試しにHDDとFDD外してCD-ROMだけだとどうなります?

436Socket774:03/08/09 02:56 ID:I4sqR+h5
もしかしてOSからブートディスクを作らないとダメなんですかね?
437Socket774:03/08/09 02:56 ID:3txS+2QT
>>432
ソフト側の問題かと。心配ならmemtest
OSやドライバのインスコ手順確認
何を入れた時点で問題が出るか地道に検証しる。
438Socket774:03/08/09 02:57 ID:mPPvKab5
>>432
>>5を読んで出直し
あなたのPCの構成はあなたしかわかりません
状況だけでは神様もアドバイスできない鴨です
439Socket774:03/08/09 02:59 ID:mPPvKab5
>>436
Win2KならCD-ROM BootでOK
98フルパッケージは付属のFDから
440Socket774:03/08/09 03:02 ID:Xk3FbFbe
ご教授くださいお願いします。

RADEON9600 を買いました。

Win2kをインストールしようとおもって
BIOSでFirstBootをCDROMを選択しWin2kのCDを入れて待ってみると
BIOS画面はでるのですが、Windowsインストールまでいってくれません。
教えてください・・

Windowsインストールにかかる 通常ならCDBOOTUPの画面が出るところで

いつまでたっても
「Enterキーおしてくれ」っていう画面はでず、
左上で白いアンダーバーが点滅したまんまになります。


マザーは
AOPEN AX4B533-plus
http://www.aopen.co.jp/products/mb/ax4b-533plus.htm

VGAは
Creativeの RADEON9600です。
http://japan.creative.com/products/graphics/rx96/

RADEON9600のスペックが x2/x4/x8とあるので
x4部分で下位互換で対応してくれるのかなーっておもってたんですけど
ちがうのでしょうか?
441Socket774:03/08/09 03:07 ID:I4sqR+h5
microsoft office2000 personalって奴を使ってます。

435さそ>>HDD側のIDEケーブルを引っこ抜いて(マザーの方にはさしたまま)起動しましたが何も変わりませんでした・・。
442Socket774:03/08/09 03:07 ID:VqRU15WH
ATI RADEON9500PROのメーカー在庫がなくなりつつあるんだけど、ほしければ今買った方が良い?
443Socket774:03/08/09 03:08 ID:mPPvKab5
>>441
office2000 はOSじゃないので駄目ぽ
Windows2000Proじゃないと
444Socket774:03/08/09 03:19 ID:I4sqR+h5
443>>そうなんですか。
あと他にはofficeXPproのコピーもありますがこれは全く反応しませんでした。
445Socket774:03/08/09 03:27 ID:FQlKE3r4
>>444
OSとアプリケーションの違いくらい勉強汁
その前に著作権法違反者は逝ってください
446Socket774:03/08/09 03:34 ID:3txS+2QT
>>440
で、ちゃんとCDのBoot順位をトップにしてるだろうな?
447Socket774:03/08/09 03:34 ID:mPPvKab5
>>440
BIOS画面が表示できるならRADEON9600は動作している
と思っていいんじゃない?
メモリは大丈夫?
memtest86でテストしてみたら
448Socket774:03/08/09 03:36 ID:zXC7rQEN
あの・・・
CD-Rドライブを普通のCDドライブとしか認識されてないみたいなのですが
原因としては何が考えられるでしょうか・・・
449Socket774:03/08/09 03:36 ID:3txS+2QT
>>433
>エンターやその他のキーも押してみましたが同じ文字が出るだけです。

CapsLockがONになってるとか。
450Socket774:03/08/09 03:37 ID:3txS+2QT
>>448
ああ、Win95なのか。
451Socket774:03/08/09 03:40 ID:Cm2FTlq7
officeとwindowsを間違ってたって粗悪なオチなの?
452440:03/08/09 03:41 ID:Xk3FbFbe
CDの順位はTOPにしてあります。
また、RADEON9600に変える前の Geforce4MX420だと
しっかりとインストール画面までたどり着くことができます。

>>447
とりあえず memtestでテストしてきます。
453Socket774:03/08/09 03:41 ID:mPPvKab5
>>451
おまけに ワレズ
454Socket774:03/08/09 03:42 ID:mPPvKab5
>>452
なぁんだ それ先に言ってよ
memoryじゃないかもよ
455Socket774:03/08/09 03:42 ID:zXC7rQEN
>>450
いえ、OSは2000を入れました。
biosで見るとCD-RWなんですが
付属していたライティングソフトを起動しても書き込めないんです。
456Socket774:03/08/09 03:42 ID:OmWXibnj
>>448
単なるCD-ROMドライブだから

型番くらい晒してはどうですか
457Socket774:03/08/09 03:44 ID:OmWXibnj
>>440
電源ぽ

だーかーらー
面倒でも構成を晒せとテンプレに書いてるだろうがああああああ
458Socket774:03/08/09 03:44 ID:Cm2FTlq7
ちょっと奥さん、夏ですわ
459Socket774:03/08/09 03:46 ID:VqRU15WH
割れ房のせいでスルーされてるぽい
>>442おながいします。
460Socket774:03/08/09 03:47 ID:mPPvKab5
>>459
あなた次第
漏れはほしくないから買わないし
461Socket774:03/08/09 03:50 ID:OmWXibnj
>>459
それは決して割れ君のせいではないよ
462Socket774:03/08/09 03:52 ID:zXC7rQEN
>>456
えと、BTCってとこのBCE4012IMっていうのです
463Socket774:03/08/09 03:53 ID:FQlKE3r4
>>455
Win2k 2台使っているがマイコンピュータではCD-ROMとしか表示されない
デバイスマネージャで見ても同じ
但しドライブのファーム上でメーカ名 型式にCD-RWと書いてある機種は
AOPEN CD-RW CRW1232Aと表示される
書き込めないのは別の問題じゃないの?
そのライティングソフトのドライブ選択で認識できている?
464440:03/08/09 03:58 ID:Xk3FbFbe
すいません。
構成をさらさせていただきます。

CPU  Celeron 2.0G(northwood)
Mem  バルク PC2700 512MB
M/B  AOPEN AX4B533-plus
VGA  Creative RADEON9600(ファンレス
HDD  SEAGATE 40GB
Sound SBLive Value!
CD  AOPEN CRW5224
電源 NextWave SILENTKING 300W(後期型)

です。

この構成の前は VGAだけを入れ替えた
Geforce4MX420 64MB(ファンレス)で半年くらいつかってました。
また、最近知り合いから借りた
CANOPUS製 X20(Geforce3 Ti500)でも通常に動作してました。

んで Geforce3の処理速度に感化され
新しくRADEON9600を買うとともに
新しくOSをインストールしようとおもったわけです。

ちなみに、以前のOSが入ってるHDDをつけても
今の状況と同じように
BIOSの次の段階で
アンダーバーが点滅してそのままになります。
465Socket774:03/08/09 04:01 ID:zXC7rQEN
>>463
認識されてないです・・・
インストールの時に悪戦苦闘してたので変なドライバ入れちゃったのかな・・・
466Socket774:03/08/09 04:06 ID:FQlKE3r4
>>465
Neroだと思うけど
Neroのドライブ選択に出ないことには書き込めないね
他にライティングソフト入れてる?
もし入れていたらNeroも含めて全部削除して
Neroだけ再インストールでどうかなと
あと念のためマスター/スレーブの設定を確認汁
467Socket774:03/08/09 04:08 ID:FQlKE3r4
>>464
電源:SilentKing 型番:HK300-13BP/PFC
静音仕様・大風量12cmファン搭載300W電源 <0530>
PFC回路搭載 ATX2.03 12V電源付AthlonXP
+5V/30A +12V/15A +3.3V/20A -12V/0.8A -5V/0.5A -5Vsb/2.0A

容量は大丈夫ぽいね
でもわからねぇ
468Socket774:03/08/09 04:12 ID:zXC7rQEN
>>466
ご親切にありがとうございます
念のために、もう一度組みなおしてみながらいろいろ試してみようと思います
469Socket774:03/08/09 04:14 ID:Cm2FTlq7
いまテレビでやってるエアロスペースベッドは買っても大丈夫ですか?
470Socket774:03/08/09 04:17 ID:FQlKE3r4
>>468
いえいえ
がんっがってください
471Socket774:03/08/09 04:20 ID:VqRU15WH
>>469
PCどにう組み込むのか甚だ疑問で仕方がない
472Socket774:03/08/09 04:31 ID:8xJJg8mn
>>430

98SEは、目を疑いました。
473430:03/08/09 04:31 ID:i8iOzNHU
>>430
記入漏れがあったので追記です
M/B:MSI 875P Neo-LSR

分かる方いらっしゃいましたら、宜しく御願い致します
474Socket774:03/08/09 04:33 ID:8xJJg8mn
>>473
とりあえず、そのマシンスペックで98ってのを何とかしよう。
475Socket774:03/08/09 04:39 ID:anymgGgi
質問です。
memtestで異常が無かったメモリは絶対大丈夫と見て
よいのでしょうか?(相性は除く)
大丈夫じゃない場合どんな症状が起こりえるのか教えて
くれい
476Socket774:03/08/09 04:44 ID:8xJJg8mn
>>475
絶対は存在しません。
memtestで異常が無かったメモリ(+環境)でトラブルというのも
今のところ経験有りませんが。
477Socket774:03/08/09 04:51 ID:FQlKE3r4
>>475
それよりさ
HD IDEケーブル 電源 CPU温度(クーラー取付方やファンの動作)
HDの設定 OSや常駐ソフト いろいろ考えられるよ
まぁ OCやBIOSでメモリ関係いじってるならディフォルトにしないとわかんね
478Socket774:03/08/09 06:45 ID:fkGYfDoi
Goooooooooogleってなるのが怖いんです
479Socket774:03/08/09 09:05 ID:Sq/aH9O1
M/B:GigaByte GA-7VTXE
480Socket774:03/08/09 09:14 ID:QwN3JhoZ
>>475
また「相性」かい?…やれやれ。
そのド素人まるだしの発言のくせに、偉そうな質問態度は改めろやナァ?
人間性まで最低ランクの香具師に思えるぜ。

「相性」なんてもんは現実には存在しない。
ママンorメモリ(もしくはその両方)が糞なのをキチンと解析出来ない
香具師が悔し紛れに言い出した逃げ言葉だ。OK?

あとは>>476の言うとおり。
481Socket774:03/08/09 09:16 ID:YUekr24U
>>480
君、PC-98とか持ってなかっただろ。
482Socket774:03/08/09 09:25 ID:NtHGrWeZ
>>480
オマエ阿呆だろ?
オマエさんはメーカーマシン買って糞高い動作保証の取れた純正メモリ付けてマンセーしてればいいさ。
483479:03/08/09 09:33 ID:Sq/aH9O1
すいません、全部書き終える前にEnter押しちゃいました。

M/B:GigaByte GA-7VTXE
CPU:AthlonXP 1700+
メモリ:N/B PC2100 256MB
HDD:IBM DTLA407045(IDE1 Master)
HDD:WD WD600AB-00VA0(IDE1 Slave)
DVD-ROM:HITACHI GD-7000(IDE2 Master)
CD-R:LiteOn LTR32123S(IDE2 Slave)
VGA:GigaByteのGeForce256
FDD:有り
電源:FRONTIER POWER MPT-300(300W)
OS:WIN98SE

全部もらい物で1台組んだのですが、ちょっと問題が…。ヽ(´Д`)ノ
1)IDE1 MasterのIBMのHDDが時々認識されない。
ドライブ背面のジャンパは試しました。CS→全く認識せず。Master→認識はするが時々行方不明に。
2)IDE2につないだドライブが時々、片方もしくは両方認識されない。
3)HDDのアクセスLEDが常に点きっぱなし。

ケーブル類はFDDのケーブル以外は新品を使ってます。
どなたか原因がわかる方いらっしゃいませんか?
484Socket774:03/08/09 09:47 ID:QwN3JhoZ
負け犬の遠吠えが早速二匹ほど(藁



485故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/08/09 09:48 ID:voDo6Lrz
>>483
認識されないのはBIOSレベルって事でOK?
まず、そのくれたヤツがその機材使って何やってたか確認。
OCで使ってたり、無茶な使い方してりゃ壊れてる可能性もある。
とりあえず、CMOSクリア、かな。

ところで、「CS」ってなに?
486Socket774:03/08/09 09:54 ID:QwN3JhoZ
CS=ケーブルセレクト
487故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/08/09 09:55 ID:voDo6Lrz
>>480
相性って言うのは存在するよ。
しょせん大量生産品なんだからばらつきはあるわけで、電気的なマージンがいくらか見てあるわけで。
規格を満たしていても、その上限と下限で組み合わせた場合、異常動作って物は否定できないというか実際あるわけで。

動作実績のあるAHA-2940U挿したら起動しなくなったA7Vなんか、「相性」持ち出さなきゃ説明できん罠。
488479:03/08/09 10:01 ID:Sq/aH9O1
>>485
早速のレスさんきゅです。
認識されてないってのはBIOSレベル(?)だと思います。BIOSのセットアップ画面でNOT INSTALLEDって出ます。
CMOSクリアですが、一応組む前に電池を抜いたんですが、これでクリアされてなかったってことでしょうか?
とにかくもう1回電池抜いてみます。
HDDも一応FDDからDOSを起動してSCANDISKはかけたのですが…、他になにかチェック方法があったら教えてもらえるとありがたいです。
CSってのはCableSelectです、すいません、横着しました。(__)
489Socket774:03/08/09 10:06 ID:tkV0mv3T
すいません。質問です。
CPUクーラーにはかなり重いものがあるようですが、
そんなものを取り付けて、つめが折れたり、マザーボードからソケットごと
落ちてしまったりしないんですか?
490故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/08/09 10:09 ID:voDo6Lrz
>>488
どっちかというとメインボードが怪しいと思うんだけど。
IDEのプライマリとセカンダリ、どっちでも認識障害出てるんでしょ。
だったら、HDD単体障害の可能性は限りなく低いと思うんだけど。
WDとIBM入れ替えた結果とかはどうよ?

電池抜いても、すぐ戻しちゃダメよ。CMOSの情報が揮発するまでがまん。
あと、電源は物理切断のこと。
権威者が出てきたとたん急にしずかになりましたね。 <相性厨
492 ◆BRJ2jiUA.E :03/08/09 10:24 ID:3NwZ1rvm
>>489
取り付けが悪いと落ちるよ。
過去にAGPのビデオカード割ったという報告もあるし。
493Socket774:03/08/09 10:31 ID:tkV0mv3T
>>492
レスありがとうございます。
では、取り付けがしっかりしている場合、落下するということはないのですか?

600g超のクーラーを取り付けたいのですが、下駄を履かせているのでかなり不安なんです。
494 ◆BRJ2jiUA.E :03/08/09 10:37 ID:3NwZ1rvm
>>490
メインボード→△
マザーボード→○
はともかくとして、ケーブル&コネクタが悪くてSMARTエラーや認識障害にあったことがあります。
とはいえさすがにプライマリとセカンダリ両方ってのはM/Bを疑う状況ですが。
495故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/08/09 10:42 ID:voDo6Lrz
>>494
メインボードが一般語
マザーボードはASUSの商品名

実際、中国語では「主機」とか「主板」って表記だよ。
496Socket774:03/08/09 10:47 ID:/nTWM2nI
相性なんて原因は無いよ

あるのは説明がめんどくさい事例か、諸々で手におえない事例。
その意味では実に便利なコトバってことでしょ。

製品のばらつき云々だって、めんどくさいか、追求することに
意味が無いと思えば、相性を持ち出せばいい。
497Socket774:03/08/09 10:52 ID:/ZCkmwoX
お願いします。
買ってきたばかりのM/Bなのに、組んで立ち上げてみると
「CMOS BATTERY LOW」とあります。
ボードに見えるボタン電池(CR2032)を買ってきて交換しても
やはり出ます。バッテリーって、このことではないんですか?
498故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/08/09 10:56 ID:voDo6Lrz
>>496
それなりの機材を持ち出さないと検証できない事柄を総称して「相性」というのはその通り。
家庭に一台はオシロとかROM解析用の機材があるってわけでもなし。
チップ抵抗の一枚一枚全部測るだの自分で実行して確認する手間かけるほど暇じゃないしな。
手持ちの機材で証明できない事柄を「相性なんて存在しないんだ。手抜きだ」なんて言ってなんの意味があるのかな?

口先だけで難癖付けるぐらいなら、おいらは「原因:相性」で全然いいと思うけど。
分けるだけの必要性がどこにもないし。メーカーのラボならともかく。
499故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/08/09 10:57 ID:voDo6Lrz
>>497
環境も書けない人には、ここを使いこなすのは厳しいと思いますので、速やかの購入店へそのメインボードを持って相談しに行ってください。
500 ◆BRJ2jiUA.E :03/08/09 11:01 ID:3NwZ1rvm
まぁ心不全という言葉が無かったら総ての事例で死亡診断書が書ける医者は
殆どいなくなるのと同じ理由だね。

工場に戻しても直るかどうか判らないような問題は相性で十分でしょ。
501Socket774:03/08/09 11:07 ID:Pr1Ti0hg
>>487
師匠には敬意を払っている故、マジレスをする。

相性というのものは
規格に入っているから正常品⇒正常品を組み込むから問題はない。
という安易なロジックから生まれてくるものだ。

本来の目的は装置が動くかどうか? だろう。
ならば個々の部品が公差に入っていることではなく、装置全体で
の累積ばらつきをどれだけ押さえ込むのか? が問題であるハズ

ならば全体のばらつきに対して、各部品がどれくらい影響を与え
ているのか? を把握して対策を施してゆくのが本筋。

数多の組合わせを考慮しなかればならないメーカでは不可能だが
漏れ達の購入した部品の組合わせなんてたかが知れている。
そんな確認を面倒だと言って誤魔化しているのが「相性」の実体

つまり偉そうに「相性」と言っている香具師は、実は
偉そうに「調べるのが面倒だ」と言っている…とは思わんか?

繰り返すが本来、相性と言うものは存在しない。
なのに、存在を許しているのは、漏れ達の安易さがあるからだ。
だから、相性とは苦々しく己を恥じて言うべき言葉だ。

決して、偉そうに騙る言葉ではない。  −以上−
502Socket774:03/08/09 11:08 ID:1ZdLuqcg
確かにきちんと規格化されたPC/ATに相性なんて言葉があるのは
設計能力のろくにない三流メーカーが消費者を誤魔化すための逃げの一手ですんで
適当にデモでも抗議運動でもしてきて下さい
503Socket774:03/08/09 11:15 ID:Pr1Ti0hg
>>500
まぁ、交通事故の「スピードの出しすぎ」もよくそういう使われ方をするね。

…要は
相性などという言葉を安易に使って、判ったふうに偉そうに騙るな!このド素人
って事サ(笑い)
504故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/08/09 11:18 ID:voDo6Lrz
>>501
>そんな確認を面倒だと言って誤魔化しているのが「相性」の実体
>つまり偉そうに「相性」と言っている香具師は、実は
>偉そうに「調べるのが面倒だ」と言っている…とは思わんか?

そんな潤沢な資金は有していないので、何パターンも検証なんてショップブランド作ってる店のラボか
PC雑誌編集部のラボぐらいでしか現実問題不可能です。
理想論に走るのはいいけど現実を見ましょう。
「相性」問題が起こりやすいキャプチャーボードとかインタフェースカードを何枚も持ってるやつはそうそう居ないでしょ。
メインボードとかVGAならともかく。
505479:03/08/09 11:28 ID:Sq/aH9O1
>>490
CMOSクリアといろんなドライブの順番(ジャンパ設定も含)を試してみました。
なんとなく分かったことですが…。
1)IBMのHDDですが、Slave(IDE1でもIDE2でも)に繋ぐと認識しない。
#HDD*1+CD-R*1の構成でも認識しませんでした。
2)HDDのLEDが常に点いてる→GD-7000をMaster(IDE1でもIDE2でも)に繋ぐとこの症状出るみたいです。

で、飽くまで今の所の感じなんですが、どうもIDE2のSlaveにDriveを繋いだ時に認識障害が出てきてるような気がしてます。
今はIDE1 Master:IBM Slave:WD、IDE2 Master:LTR-32123S Slave:無 で組んで何回か起動かけましたが認識障害出てません。
とりあえずDVD-ROMは諦めてこれで行ってみて、機会を見てM/Bを換えようかなと思ってます
いろいろありがとうでした。
#電池をすぐにもどすのは×ってのは知らなかったです。これから気をつけます。

506Socket774:03/08/09 12:13 ID:8xV/PCSc
鎌風の風はコードが3つあるのですが、一つは接続する所が分かるのですが、
残り二つの電源コードみたいな物をどこに接続するのか分かりません。ご教
授お願いします。
507 ◆BRJ2jiUA.E :03/08/09 12:19 ID:3NwZ1rvm
>>505
ちゃんと切り訳が出来るということは初心者じゃない感じだな。
MBも安いから早めに換える方が良いかも
508Socket774:03/08/09 12:21 ID:kBfFSAVo
システム温度、CPU温度、FSB、クロック倍率の相互関係を知りたいんだが、
どこかにそれらしいことが書いてあるところ知りませんか?
今後のCPU選びに役立てたいと思いますので・・・・・・。
509375:03/08/09 12:28 ID:rFjhDWuw
375ですが、グラフィックカードをつけましたが状況変わりませんでした。
BIOSが死んだと思われるのでM/B買ってきます
510Socket774:03/08/09 12:29 ID:k/EH4Xjx
相性なんてのは男と女以外に良し悪しあるのか?
511Socket774:03/08/09 12:30 ID:Ul++jRuL
>>506
使ったこと無いけど
一つはマザーボードにある3ピンのファン用コネクタ
残りの2つが4ピンのドライブ用のオスメスでしょ(分岐用)

>>508
コアが変わればFSB、クロック倍率が同じでも変化するし・・・・コア電圧もよく変わるし
そんな意味無い一覧表あるのかな?
512 ◆BRJ2jiUA.E :03/08/09 12:37 ID:3NwZ1rvm
>>493
まず下駄履いた状態で付けられるクーラーかどうかのほうが重要な気がするんだけど…
513U-名無しさん:03/08/09 13:00 ID:+lhRaXmJ
>>510

>>501の理屈だと男と女にすらない。
514Socket774:03/08/09 13:14 ID:SZg+1s6d
>>513
男と女の公差が、(ry
515Socket774:03/08/09 13:59 ID:iesZlKae
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/stuff/llc-u02.jpg
これが話題になってるスレありますか?
あったら教えてくださいな。
516Socket774:03/08/09 14:45 ID:OmWXibnj
>>515
静音スレで見かけたけど、ほとんど話題にならなかったよ

静音PC総合スレ ver.40
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059087184/
517Socket774:03/08/09 15:16 ID:S6mPcOTQ
OSをインストールする時にパーティションを分けなかったのですが(120GB)
コンピュータの管理から分けようと思って開いてみると
サイトで調べたりして、あるはずの未割り当て領域がなく分けることができません。
なにか方法ないでしょうか?友人に聞いたらなにやらパーティションマジック7というソフトを持っているらしく
それならできるらしいので、もしここで解決しなかったらそうしようと思っています。
518Socket774:03/08/09 15:20 ID:mPPvKab5
>>517
OSをInstallしてしまったHDDのパーテションを分割するには
それようのソフト使ってくださいな
友人が正解

イタチ害だからね
519Socket774:03/08/09 15:33 ID:wByBml3G
>>517
>パーティションを分けなかったのですが

>あるはずの未割り当て領域がなく分けることができません

矛盾してないか?
520Socket774:03/08/09 15:42 ID:aDvU/feN
>>517
おまい、あほだろ?
521Socket774:03/08/09 15:44 ID:Cm2FTlq7
何か質問したいのですが、なにを聞けばいいですか?
522Socket774:03/08/09 15:48 ID:R5rsd534
(・∀・)スルー
523Socket774:03/08/09 15:49 ID:rsckkVJF
>>515
かっこえー!これ!車の追加メーターみたいだな。
524Socket774:03/08/09 17:38 ID:cUCkh8Jj
>>517
おぃおぃ、万が一にも「友達のソフトを借りて使う」なんて事はするなよ(苦笑)
525506:03/08/09 17:52 ID:8xV/PCSc
>>511
一つはマザーボードにある3ピンのファン用コネクタ
残りの2つが4ピンのドライブ用のオスメスでしょ(分岐用)
↑は、電源からの4ピンコネクタと接続するってことですか?
526Socket774:03/08/09 18:12 ID:MP/sYsVk
うちもFDDのランプが常時点灯してるんだけど何が原因なんだろう
つなぐ向き間違えたかな
527Socket774:03/08/09 18:15 ID:OmWXibnj
その通り
528Socket774:03/08/09 18:42 ID:Q8pevzVV
この前ハードディスク(Maxtor 6Y120L0)がいかれまして、
ディスクの管理でフォーマットしようとすると120GBあるはずなのに
31.49GBと表示されてしまいます。
IBMのツールを使ってフロッピーから起動してみてもやはり
31.49GBと表示されます。
ファイナルデータで見ると120GBと認識されます。
どうすれば120GBととしてフォーマットできますか?
IBMのツールで「Erace Disk」を選択すればできるでしょうか?
529うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/09 18:46 ID:pbYx/CmP
>>528
いかれたからでしょ?
530Socket774:03/08/09 18:48 ID:8xV/PCSc
>>529
ナイスツッコミ。
531479:03/08/09 19:02 ID:Sq/aH9O1
>>507
組んだのは2台目です。未だにPenU300を使ってる私を哀れに思って友人達がパーツ恵んでくれました。
最初組んだ時は本当にパーツ買って来てケーブル繋いで即起動みたいな感じでしたので…。
正直、こんなに苦労するとは思わなかったです。(;´Д`)
532Socket774:03/08/09 19:04 ID:8xJJg8mn
>>531
ガンガレ
533Socket774:03/08/09 19:33 ID:VqRU15WH
OCのしかたを教えてください
m/bはNF7-Sです
534Socket774:03/08/09 19:34 ID:8xJJg8mn
>>533
君の脳みそが既にオーバークロック
535Socket774:03/08/09 19:41 ID:R95UbUh6
>>533
まずはエロ画像とティッシュを用意。
536Socket774:03/08/09 19:48 ID:+u0t8HSR
GA8−KNXP付属のITE IT8212FというRAIDチップでRAID0+1を組んでいたのですが、
誤ってその0+1のRAIDアレイを消去してしまいました。
慌てて同じ構成でアレイを作り直しましたがブートできませんし、OSの修復インストールもできませんでした。
何とかデータだけも救えないかと試行錯誤していますが、お手上げ状態です。
なんとかRAIDアレイを修復する方法、もしくはデータを吸い出す方法は無いのでしょうか。
とても大事なデータが160Gほど詰まっているので何とか救いたいのです。
何かいい方法はありませんか?
537Socket774:03/08/09 19:51 ID:f7aF5iyB
大事な【エロ】データの間違いだろ
538Socket774:03/08/09 19:56 ID:uQZz6oy7
BTOでPundit(http://www.asus.co.jp/products/desktop/pundit/overview.htm)
を買ったんですけど、windows2000のCD-ROMをいれて電源を入れても
セットアップ画面が出てきません。
windowsXPでも同じでした。

BIOSの設定でCDドライブからブートできるようにはしています。

なぜでしょうか?
539Socket774:03/08/09 19:58 ID:ybQ3rcVj
初心者です。よろしくお願いします。
[CPU] AMD Athlon XP 3000+ (FSB400)
[CPUCooler] Alpha PAL8045U
[MB] ABIT NF7-S
[Memory] Samsung DDR400 SDRAM PC3200 1GB
(DDR/PC3200/512MB/400/CL3.0/R/ECC/32x8)x2
[Sound] RME Hammerfall DSP Multiface+PCIBus
[VGA] Matrox Millenium G550 32MB DualHead
[Case] Owlteck OWL-602WS
[CaseFan] 未定
[PowerSupply] ENERMAX EG465P-VE FCまたはAntec True430
[OS] Windows XP Professional

[HDD1] Seagate Barracuda 7200.7 ST3120026AS (120GB SATA)
[HDD2] Seagate Barracuda 7200.7 ST3160023A (120GB ATA)
[DVD±R/RW] 未定
[Speaker] GENELEC 1029A
[Display] Samsung 191T
[Keybord] Kinesis The Ergo Elan KB333PC
[TrackBall] Kensington Expert Mouse Pro

【使用用途】
Steinberg CubaseSXを主に使う音楽制作専用マシンにしたいです。
マイク録音も行なうので、ノイズが入ると困るので出来るだけ静音
にしたいです。快適に作業をしたいので安定してかつ高速な
のがイイです。
【指摘して欲しい所】
金額は気にしません。購入を延期または借金してでも良いマシンに
したいです。ですので、足りない物やもっと良いパーツがあれば
教えて欲しいです。それから変なトコ駄目なとこも。
どうかよろしくお願いします。
540Socket774:03/08/09 19:59 ID:lz5Rtm7Y
(゚Д゚)ハァ?
541Socket774:03/08/09 20:00 ID:cUCkh8Jj
>>536
知識もないのに、いきがってRAIDなんざに手を出した報いです。
自分の愚かさを反省しつつ、あきらめましょう
542Socket774:03/08/09 20:03 ID:WTzz1XrL
>>538
ちゃんとEnterキー押してる?
543Socket774:03/08/09 20:04 ID:uQZz6oy7
>>542
Enterを押しっぱなしにしてると再起動します。
544Socket774:03/08/09 20:07 ID:8xJJg8mn
>>536
RAID組んで自爆というのもオツなもんですな。
545Socket774:03/08/09 20:09 ID:8xJJg8mn
>>539
ブースの外にPC置けよ
546Socket774:03/08/09 20:18 ID:M/74msOp
凄いな。2kもXPも持ってるのか。
547Socket774:03/08/09 20:30 ID:czlDf1SP
エーエムオーのFCAU090(W)という
PCケースを買ったのですが、
AGPを取り付けてみたところケースに固定する
金具が離れていてネジが止められません。
このようなことは普通なのでしょうか。
説明が解りにくくて済みませんが、
教えていただけないでしょうか?
548Socket774:03/08/09 20:31 ID:czlDf1SP

FCAU09A(W)の間違いでした。
よろしくお願いします。
549Socket774:03/08/09 20:46 ID:Cm2FTlq7
>>536
バックアップぐらいとろうよ
そんな大切ならさぁ
550Socket774:03/08/09 20:48 ID:FQlKE3r4
IDE RAID 信頼性なんてあると思っているほうが・・・
551Socket774:03/08/09 20:48 ID:M/74msOp
>>547
ゴメン。ケースに固定する金具って何?w
写真キボン
552Socket774:03/08/09 20:51 ID:M/74msOp
あワカタ
カードに付いてる方の金具ね。
マザーの固定螺子緩めてずらしてからもう一度つけてみるよろし。
553Socket774:03/08/09 20:53 ID:8xJJg8mn
ロープロとか?AGPにもあったっけか。
554Socket774:03/08/09 20:53 ID:Cm2FTlq7
>>547
よくわかんないんだけど、長いネジかってきたら?
555Socket774:03/08/09 20:59 ID:mPPvKab5
>>538
>>1
【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞いて下さい)
・ヤフオクなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞いて下さい)
・BTOメーカー及びショップブランドの組み立て済みPC(BTOメーカー、ショップに聞いて下さい)
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(OC/DCによる不具合は自己責任で解決)

556Socket774:03/08/09 20:59 ID:8xJJg8mn
>>550
ハードウェアならソコソコ良いよ
557U-名無しさん:03/08/09 21:14 ID:kkbfRQve
>>546
普通だろ。

>>556
ハードってもぴんきり。
558Socket774:03/08/09 21:22 ID:R5rsd534
>>556
プロミスには限りなく無いだろw
559Socket774:03/08/09 21:47 ID:3qFtcrVt
質問します。
現在Ultra Wide SCSI接続CD-ROMドライブを使っているのですが、
U160用のケーブル(LVD/ターミネータ付)を使っても問題ないのでしょうか?
SCSIの規格について調べたらUltraWideはSEとHVDしか無いみたいなんで・・・

よろしくご教授ください。
560Socket774:03/08/09 21:47 ID:8xJJg8mn
>>557
>>558
ソフトウェアRAIDとハードウェアRAID混同してませんか?
プロミスでもインテルのRAIDチップ載ってるヤツ、トラブル起こしたこと無いんだよな。
561故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/08/09 22:06 ID:voDo6Lrz
>>559
Ultra WideとU160じゃ内蔵用でもコネクタの物理形状違うし
562Socket774:03/08/09 22:19 ID:3qFtcrVt
>>561
すみません内蔵用と書くのをわすれてました。
え、両方とも68pinで普通にささりそうなんですが・・・
563故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/08/09 22:26 ID:voDo6Lrz
>>562
U160 SCSIコネクタの物理形状はこれ
http://www.hgst.com/hdd/support/146z10/146z10mec.htm

何と何を勘違いしてるか知らんけど。
564Socket774:03/08/09 22:29 ID:DMzU1yl/
質問です。

デスクトップPCが急に電源断した後、立ち上がらなくなりました。
(そのときは、何も作業はしていませんでした。)
現在、POWERスイッチでマザー上の何かのLEDだけがON/OFF出来て、
電源のFANが回らず、HDDクーラー(母板介さず)も回らない、という状態です。

以上のことより、故障箇所で疑わしさは
電源>マザー>その他
だと判断したのですが、これは正しいでしょうか?

また、このようおな症状の場合、
その影響で破損してしまう可能性が高いパーツは何でしょうか?
CPU・電源・マザーは新規購入するとしても、
他のパーツの購入可能性によって予算配分が違ってくるもので…。

全部あぼーんとなっているのも覚悟はしてますが、
何から確かめればよいか、優先度なりともご教授いただけたらと思っています。
よろしくお願いします。
565562:03/08/09 22:30 ID:3qFtcrVt
あ、使っているドライブを晒すのを忘れていました。
http://www.plextor.co.jp/products/px40tsuw/px40tsuw.html

ですから同じ68pinですし普通にささっちゃうんです
566Socket774:03/08/09 22:30 ID:sgwHvKIT
AthlonXPで初自作したんですけど、
温度がちょい高めの57度です。
さっき、勝手にcidaemonが走り出してCPU使用率100%になりましたが、
そんときは62度になりました。
(室温26.5度、リテールクーラーとそれについてた熱伝導シール、
 スチールミドルタワーに背面排気8センチ2000回転ファン)

ひょっとしてクーラーの取り付けミスかな、とも思うんですが、
シンクを触ると相当に熱いです。

シンクが熱くない=CPUの熱がシンクに伝わってない=シンクの取り付けミス
シンクが熱い=CPUの熱がシンクに伝わっている=取り付けのミスではない

という話をショップの店員さんに聞いたんですが、
こういう理解でよろしいでしょうか。
567Socket774:03/08/09 22:32 ID:8xJJg8mn
>>564
電源単体だけ立ち上げてみては?
568Socket774:03/08/09 22:34 ID:8xJJg8mn
>>566
そういう理解でほぼ正しいです。
どんな構成かわかりませんが、ケース内の換気を工夫してみましょう。
569故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/08/09 22:37 ID:voDo6Lrz
>>565
いや、ドライブ側はUltraWideって自分で最初に逝ってるでしょ。
そこで、U16O用のケーブル使おうとしてるんだろ? U160のケーブルはUltra2-SCSIの時代からUltraWideと物理的に違うんだってば。
そのケーブル、お前さんがU160とおもってるだけで、そのケーブルはUltraWideなんじゃないの?
570故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/08/09 22:38 ID:voDo6Lrz
あー、苛ついて文章壊滅的にアレだわ
571Socket774:03/08/09 22:38 ID:Jox6byH1
私の安物パソコンにHDDを増設しようとケースを開けたのですが
どう見ても増設する受け口が無くあきらめていました。
そこでマザーボードから一新したいと思ったのですが。
ハードディスクをたくさん積めるようなマザーボードはどれがいいのでしょうか?
どこを見ればいいのでしょうか?知っておられる方いましたら、お返事ください。お願いします。
572566:03/08/09 22:40 ID:sgwHvKIT
>>567
ありがとうございます。

換気の工夫ですか。
2台のHDDを冷やすために
前面には1600回転の吸気ファンも付けてますが、
そのファンから生じた空気の流れは、
HDDのフラットケーブルでさえぎられてるようなきがします。
とりあえず、明日にでもHDDの置き場所を
ちょっと工夫してみます。
573Socket774:03/08/09 22:44 ID:DMzU1yl/
スイッチ→マザー→電源と繋がってると思うのですが、
電源だけで立ち上げるのは、どうするのでしょうか?

…といいながら、スイッチ入れてみたら、
バチバチっ!!と音が…完全にしんだかな……。
574Socket774:03/08/09 22:45 ID:3qFtcrVt
>>570
ケーブルはAdaptecのリテールBOXに入っていたものです。固定のターミネータにはっきりとU160と書かれております。
現在はU320でSCSI HDDを使っているので現在主流の規格の違いはわかってるつもりなんですが
SCSIにはU160時代から入門したのでそれ以前の規格について正直よくわからんのです。
575573:03/08/09 22:45 ID:DMzU1yl/
すいません、564です。
焦げ臭いです(;_;)
576Socket774:03/08/09 22:46 ID:/FK0iw5k
>>571
答えます。外付けHDDを購入してください。
577Socket774:03/08/09 22:46 ID:8xJJg8mn
>>575
((( ;゚Д゚)))
何やったのよオマイ
578故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/08/09 22:49 ID:voDo6Lrz
>>574
おいらはUltra2でSCSI棄てたクチだからなぁ

物理的に逝けそうなら使ってみれば?
579Socket774:03/08/09 22:51 ID:FQlKE3r4
>>559
http://homepage2.nifty.com/f1home/accessories.html
Ultra160 ->UltraWide
ディファレンシャル(LVD)-シングルエンド変換アダプタ(コンバータ)
580Socket774:03/08/09 22:52 ID:FQlKE3r4
>>575
とりあえず電源だけ買ってくるヨロシ
581Socket774:03/08/09 22:56 ID:0r2/N17b
症状:最近増設したHDのファイルにアクセスすると、コンピューターの速度が極端に
遅くなります。TaskManagerでみると、CPU使用率が100%で、エキスプローラー
の使用率が極端に高いです。ていうか、ほとんどフリーズした状態です。
最初、ウイルス?とも思ったけど、Nortonでは問題なさそう
新しいHD Eドライブは、主に、WinnyのCascheと映画のFileに使ってます。
映画は見れますが、とにかく遅くて不安定になります。Eドライブにアクセス
しないと何の問題もありません。
すみませんが、よろしくお願いします

CPU:Pen4 2.53
CPUクーラー:
M/B:ASUS P4PE
BIOS_rev:
メモリ:512
IDE_プライマリ_マスター:Pinoneer DVD-R
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:Maxterの80GB 2つに分けてます
IDE_セカンダリ_スレーブ:Seagateの120G 最近買いました
OS:WinXp Home
特記事項:コードの長さの問題でHDが2ndaryにつないだのが悪いのでしょうか?
582Socket774:03/08/09 22:57 ID:24FGBa7V
>>581
Winnyなんてやってるから呪いにかかったんだよ。

というのはさておいて、DMAになってるか確認くらいしたの?
583Socket774:03/08/09 22:58 ID:DMzU1yl/
>>577
いえ…光ってるLEDはなんだろなぁ…とか、
PS/2接続のキーボードのLEDも光るぞ、とか、
ほえ〜と見てたら急に……。
慌てて電源ケーブル引っこ抜きました。
不眠3日目だと、やはりボケてるみたいです…。

>>580
そうですよね。
そう思ってたのですが…怖くなってしまいました…。
この匂いは脳髄にダイレクトにキます。

新PC組む方向で考えます。
お騒がせしました。(というか大騒ぎしました…)
なんとか電源・CPU・母板くらいで耐えていてくれないかなぁ。
HDDとビデオカードは惜しいですよぅ…。
584Socket774:03/08/09 23:01 ID:8xJJg8mn
>>583
とりあえず、火事にならなくて良かったですね。
新しい電源を買ってきた際に、PC内部でショートしている
箇所がないか、再度確認してみましょう。
585581:03/08/09 23:18 ID:0r2/N17b
>というのはさておいて、DMAになってるか確認くらいしたの?

すいません、どちらで確認するんですか?
586Socket774:03/08/09 23:18 ID:8xJJg8mn
>>585
デヴァイスマネージャー
587559:03/08/09 23:26 ID:3qFtcrVt
>>578>>579
レスありがとうございました

ディファレンシャル(LVD) 68pin-シングルエンド 68pinの変換アダプタ(コンバータ)
を探してみます。


自分なりに調べていたのですが

UltraWideもUltra160(LVD)も同じ68pinだ

基本的に上位互換なのでUltra WideのSE動作で足を引っ張られる事はあっても
動作はするのかな?

ところが規格上ではUltra WideにはSEとHVDしかなさそう

ひょっとしてU160用ケーブルで繋いだら壊れちゃう?でも付属のターミネータにはLVD/SEと書かれている。

http://www.adaptec.co.jp/about_scsi/book2/page05-3.html
を読んでみる

わけわからん。使えるのか使えないのかどっちやねん

そうだ2chで質問しよう!!

と思ったのです
スレ汚しすみませんでした
588579:03/08/09 23:42 ID:FQlKE3r4
>>587
さっきのHPに掲示板で聞いてみたら?
589Socket774:03/08/09 23:52 ID:RjB5e4Pb
>>581
なんでプライマリにDVD繋いでる?
プライマリマスター:Maxterの80GB 
プライマリスレーブ:Seagateの120G 
に変更しろ。
590Socket774:03/08/10 00:52 ID:d7mRPahl
CoolerMaster ATC-201Cの前面ファン2基を静音ファンに交換しようと考えています。
マザーボード(Intell 865PERLK)の3pinのファンコントロールで2基のファンを同時にコントロールすることってできますか?
電源コネクタ分岐とかで。
591Socket774:03/08/10 00:57 ID:9RYj0G/S
>>590
M/Bのファン端子の電流容量が間に合うなら2個でも3個でも可能
M/Bの取説で電流容量を確認する事
使用するファンの電流が間に合う様に選択する
自己責任でどうぞ
592Socket774:03/08/10 01:52 ID:vGmG4LMi
プライマリにHDD入れたほうがいいのはなぜ?
優先順位とか?
593Socket774:03/08/10 01:53 ID:d7mRPahl
>>591
回答ありがとうございます。
そういう分岐ケーブルってのは売られてるんですかね?
あと、そうやって分岐した場合に回転数は正確に測定されるのでしょうか?
594Socket774:03/08/10 01:58 ID:9jw1nfCH
>>593
売られてるんですかね?>売ってる
正確に測定されるのでしょうか?>されない。
595Socket774:03/08/10 02:15 ID:mccTmIa4
ttp://www.unitycorp.co.jp/products/barebone/detail/pundit/pundit.html

このPCを使っているのですが、WXGAの表示はできますか?
596Socket774:03/08/10 02:40 ID:9jw1nfCH
>>595
画面のプロパティの設定で無ければ出来ないんじゃない。
モニタにもよると思うが。
597581:03/08/10 02:47 ID:UAF807wE
>>589

やっぱりPrimaryとSecondaryは違うのですか?
ちょっと今できなので、明日差し替えてみて再度報告します。

>>582
DMAになってました
598_:03/08/10 02:51 ID:orYjBHcN
599593:03/08/10 03:49 ID:d7mRPahl
>>594
ありがとうございました。
ちょっとどうするか考えます。
600Socket774:03/08/10 04:25 ID:RPY30ajJ
600(σ゚∀゚)σゲッツ!!
601Socket774:03/08/10 04:39 ID:D2Ohvn4k
今日GA-7N400-L1を買ったのですが、無駄にRAIDやらシリアルATAやらがついてきてしまって、
最初の起動時に毎回チェックをします。どうやったらRAIDなどのチェックを使用不可に
するんですか?
602Socket774:03/08/10 04:46 ID:e/ypbyON
>>601
BIOSでカットできないの?
603Socket774:03/08/10 04:54 ID:nFVPaVlQ
intel pentium4の2.4GHzと2.4C GHzってどこがどう違うんですか?
604Socket774:03/08/10 04:55 ID:e/ypbyON
>>603
FSB
605Socket774:03/08/10 04:58 ID:nFVPaVlQ
>>604
やはりFSB高い方が良いのでしょうか?それとも用途によって善し悪しがあるんでしょうか?
606故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/08/10 05:01 ID:xeHqoBCy
607Socket774:03/08/10 08:07 ID:CEwnPRLy
池袋で、ビックピーカン以外に自作のお店ありますか?
608Socket774:03/08/10 10:58 ID:w8drZb59
パワカラのホームページに入れません。
誰か助けて〜;;
609Socket774:03/08/10 11:28 ID:XiA/qPT7
     /⌒ヽ    ヒタヒタ
    /  =゚ω゚)
    |  U /
    ( ヽ ノ 
     ノ>ノ 
。。  しU 

     /⌒ヽ  
    / =゚ω゚=)  ?
    |  U /
    ( ヽ ノ
     ノ>ノ
    しU  ヒタヒタ
610Socket774:03/08/10 14:38 ID:c61L9N43
自宅のLANにもう一台自作して増設しようと思うのですが、その目的の部屋まで必要なLANケーブル
の長さを巻尺で計ってみると概算で15m必要です。
パソコンショップでは10m以上のLANケーブルを見たことがないのですが、15mのLANケーブルを
入手することは可能でしょうか?
無線LANは電磁波が怖いので採用するつもりはありませんので、どうにか有線LANでしたいのです。
611Socket774:03/08/10 14:39 ID:NNE2J68O
うさだって何ですか?
612Socket774:03/08/10 14:42 ID:Y+iAOTJQ
>>610
釣りか?ま,そりゃー売ってはいるが・・・
近くにPC売ってる店ないの?
613てふてふ@"=2ch" ◆1xsES22i66 :03/08/10 14:42 ID:6O3Umh/J
>>610
100BASE-TXのケーブル長は100mまでOKなので存在するはずでつ。
ダメならコードと工具用意して自作も可でつ。

後、携帯とかTVとか盗聴器とかがこれだけ普及している現代で、電磁波なんて気にするのはばかげていると思いまつ。
PCからもアホほど出てまつし。
614RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/08/10 14:45 ID:xunE+oVn
>>610
どこにお住まいかわかりませんが、長いものだと300mというのもあります。
あと、無線LANより携帯電話の電波の方がよっぽど怖いと思うんですけど。
615Socket774:03/08/10 14:46 ID:NNE2J68O
あ、便乗で聞きたいんですがその自作っつーのは例えばLANケーブル途中で切ってコネクタつけるなんてのは素人でも出来ます?あとコネクタって売ってるの?
616うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/10 14:48 ID:qomzl57w
>>607-609
知るかハゲ
(>607 本当に知らない。PCじゃなければハンズ)

>>610
糞長いのもあるはず。専門店行けば?
あまりすすめられないけど、中継コネクタを利用する
こともできるけどね。
少し遅れたな…まあいいや。

>>611
一般にはラビアンローズ
自作板ではハゲ。
617RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/08/10 14:49 ID:xunE+oVn
>>615
専用工具とコネクターを買ってくれば簡単にできますけど、
そういうのがイヤなら無線LANにするしかないでしょうね。
618615:03/08/10 14:51 ID:NNE2J68O
>>617
レスサンクソ、専用工具ですか。
619Socket774:03/08/10 14:52 ID:Y+iAOTJQ
てか,100Base-TXって最大100mまで(リピータ使えば伸びるが)
>>617
HUBで中継ってのはどうでつかね?
621Socket774:03/08/10 14:55 ID:Y+iAOTJQ
>>615
ttp://www.aha-net.jp/tool.html
ttp://www.blackbox.co.jp/tech/150242.html

ケーブル量産するなら自作したほうが安いが,30m程度なら買ったほうが安い
>>619タン、レピータで延長した場合もちゃんとキャリアセンスって出来るんでつか?
ハブかました場合は4段位から出来なくなるみたいでつけど。
623615:03/08/10 14:56 ID:NNE2J68O
>>621
うおお!サンクソ!
624Socket774:03/08/10 15:03 ID:Y+iAOTJQ
>>622
リピータってのはケーブルが長くなってノイズが入った信号を再生して中継する役目をしてくれる.
キャリアセンスは関係なし,衝突ドメインを拡大させるだけ(ハブも同様).
ハブは,最大4段までしか接続できないはず.100base-txの仕様
625Socket774:03/08/10 15:18 ID:uR7JOuRq
CoolerMaster Zero-4を友人からつけ方がわからないと
譲ってもらったんですが、やっぱりわかりません。
説明書も入っておらず、メーカーHPにも付属のクリップで・・・としか
のってなくてまったく想像がつきません。

図で解説してあるページもしくは、つけ方を教えてもらえませんか?
626Socket774:03/08/10 15:25 ID:9RYj0G/S
>>624
SW-HUBは段数制限なしだ
4段って おぃっ 10Base-Tだよ 調べなおしてこい

30m両端コネクタ付きなんてなんぼでも売っている
サンワサプライとか Webで検索してみろよ
>>626
EXAM PRESSの平成15年度テクニカルエンジニアネットワークの本には、

多段HUBが4段までなのはフレームのリレーが繰り返されることでフレームの伝送遅延が発生し、
正しくCDが行われなくなるためとされていまつ。

と、言うことはダムHUBを使ってる分には100Baseでも10Baseのそれと似たような制限がありそうな
もんなんでつが、ないんでつか?

628Socket774:03/08/10 15:35 ID:voJ8lr1Q
radeon 9600 pro で基盤が青だったり紫だったり、
なにが違うのでしょう。教えてくださいませ。
629RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/08/10 15:37 ID:xunE+oVn
>>626-627
続きは雑談スレあたりでやって下さい。

>>628
ATiリファレンスのカードは赤、と覚えておいて下さい。
630Socket774:03/08/10 15:37 ID:voJ8lr1Q
>>629
ありがとうごぜえますー
631Socket774:03/08/10 15:42 ID:Y+iAOTJQ
>>626
レイヤ1のハブの話のつもりだったけど,
でも100Base-TXだとカスケードは2台までだった・・・スマソ
632Socket774:03/08/10 15:44 ID:9RYj0G/S
今時 馬鹿HUBなんて捜さなきゃ売ってないよ
デフォはスィッチングHUB
633故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/08/10 15:54 ID:xeHqoBCy
>>631
普通、EtherのHUBを指す時はL2でしょ。Macまでサポートしてるんだから。



一応、Etherの規格は100mケーブルまでサポート。
メーター売りで買ってきて、自分でコネクタつけれ。
>>631
レイヤ1にもHUBがあるんでつか、勉強になりまつ。

>>632
確かに、昔探した経験がありまつが10Baseのが\2000位してプチギレました。
635Socket774:03/08/10 16:08 ID:S0x5lylO
症状
通常は全く問題なく使用中
コンセントに挿した瞬間、勝手に起動し始めます。
BIOS 起動せず → コンセントを挿し直す → その瞬間勝手に起動 → BIOS 起動せず
このループです。
この症状が初めて発生するまではフリーズで再起動不可能な時などコンセントを挿し直して
ちゃんと電源スイッチを押して起動し直していたんですけどねえ。

1回目 PCつけっ放し → つけっぱなしなのを知らずにスイッチON → 起動せず → 上記の症状
(これは自分では実際には見ていないので詳しいことはわからないです)
CMOS クリアではだめで、色々ケーブルを抜いたり、放置したりしてたら直る。
最後にやった作業が M/B につながっている電源ケーブル抜いた後に放置なので
これが解決策だと思う。

2回目 停電(PC はOFF) → 停電復帰後 スイッチON → 起動せず → 上記の症状
1回目の経験を元にM/B から電源ケーブルを抜いて放置するが直らず。
M/B の電池を新品に交換、色々やるがだめであきらめて故障パーツの判別を行う。
M/B が故障パーツと判明、とりあえず全部元通りに組んで電源入れると奇跡的に復活。

3回目 2回目の続き
うぉーーーーー直った、奇跡だと喜び庭駆け回り、居間に持っていきコンセントにつなげると
また上記症状発生、がっくし・・・
直ったときに最後にやった作業がCPUのテストなのでだめもとで
CPU と M/B の電源ケーブルを抜いて放置してみると復活、なんで???

今は普通につかえてます。
直したいとかではなく、なぜ?こんな症状が発生するのかが非常に気になってます。
特に電源ボタンを押さないのにどうして勝手に起動するのか。
WEB に情報が少なく参考にならないと思いますが、メーカー製のPCで
PRONTON VELOCITY TG 300 (AMIBIOS)
Cerelon 330
で親のパソコンです。自分のPCは自作です。

板違いかなと思ったのですが自作に詳しい人の方がわかる可能性があると思い聞いてみました。
板違いでしたらすいません。
誰かわかる方いますでしょうか?

ちなみに M/B をダンボールの上においてテストもしたのでM/B はショートしていないと思います。
長文すいませんです。
636RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/08/10 16:11 ID:xunE+oVn
>>635
ここはメーカーのサポートセンターではありません。以上。
637故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/08/10 16:15 ID:xeHqoBCy
>635
自己中の典型だな
>>635
3回サンプルを取ったのなら、そこから原因らしきところをピックアップしてみればよかったでつね。
639Socket774:03/08/10 16:17 ID:Uakwlm5c
HDD2台と光学ドライブ2台でIDE4つを使い切ってる状態で
HDDを増設したい場合どうすればいいですか?
GIGABYTE 8PE800Ultra
にはS-ATAケーブルが付属してたんだけど、これを使えば可能?
640581:03/08/10 16:18 ID:UAF807wE
Primaryと2ndaryを差し替えてもやっぱりだめでした。

そうこうしている間に、どうしても消去できないファイル(別のアプリか、人が使っているとアラートがでる)
を発見しました。そのファイルが入っているフォルダを開かなければ、問題ないことも判明

Safe modeから、そのドライブをフォーマットし直したら、とりあえず、遅くなるのは直ってました。

使ってるノートパソコンにも消せないファイルあるんですけど、(こちらは全体に対してトラブルなし)
これって何か、わかる方教えてください
641Socket774:03/08/10 16:19 ID:9RYj0G/S
>>635
粗悪電源
642Socket774:03/08/10 16:21 ID:MlbXIyKI
>>639
S-ATAのHDD買うかS-ATA>ATA133コネクタ買って繋げればあと2台増える。
それか光学ドライブ1台減らして1台HDD増やすか、ATA133カード買ってきて増設。

どれか選べ。
>>642
S-ATAカード*(そのバリエーション)

が抜けてまつよ。
644635:03/08/10 16:25 ID:S0x5lylO
自己中の典型といわれてしまうとは・・・・すいませんでした
自力で原因を見つけるか、忘れることにします。

電源だけ入換えてのテストもしたので電源ではないと思います。
645Socket774:03/08/10 16:30 ID:shJDbmip
症状: モデムのドライバがない…

OS: WINDOWS2000
モデム:FUJITSUのFMV DESK POWER ME4/535のものを流用
ちなみにFAX モデムカード56000 FMV-FX52Z1です。
探しても2000に対応しているものがみつからなくって…
スレ違いだったらすみません。

特記事項:
646Socket774:03/08/10 16:31 ID:0NCA77R4
相変わらず>>1が読めない香具師ばっか。

・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)
647Socket774:03/08/10 16:32 ID:grSN/kc/
>>645
分かっているなら移動しなさい
板違いだ
>>645
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=D0302032

これ試してみたらどうでつか?

あなたの書いたモデムカードを検索。
搭載機種一覧をゲット。
その機種の2000用モデムドライバを検索したらでてきました。
>>648
違うっぽいでつね。
>>645
http://www.modem-drivers.com/drivers/54/54753.htm

無料の登録が必要でつが、ここにあるようでつ。
googleでカード名を検索したら5番目位にありました。
検索位はすべきでつ。
651RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/08/10 16:57 ID:xunE+oVn
>>648-650
板違い&検索すらしてない質問者にはその旨を指摘すればいいのであって、
丁寧にURLなんて貼らなくていいんです。てゆーか、貼るな。
652Socket774:03/08/10 18:06 ID:ft2XF5x6
質問スレのルールを守れない糞コテ回答者は去れ。
653Socket774:03/08/10 18:08 ID:9RYj0G/S
「でつ」ってキモイよ
>>652
元々嫌われコテハンでつからね。バイキンマンみたいなもんでつ。
655Socket774:03/08/10 19:43 ID:shJDbmip
ばっちりドライバインストールできました!
ありがとうございました〜!!
スレ違いにもかかわらずどうもありがとう☆
656Socket774:03/08/10 20:25 ID:IxOdM6yq
>>655
だから、その星がキモイんだと。
657故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/08/10 20:25 ID:xeHqoBCy
あぼーんが多いと思ったら てふてふ 来てたのか。
>>657
ええ、ネットワークの話ではあなたてふてふの味方までしてましたよ。
機嫌良いなと思ってたらあぼーんしてたんでつね。笑いました。
659Socket774:03/08/10 22:32 ID:/h4Qm+1s
見識豊かな皆様がたにお伺い申し上げる。
旧型iPodを乾電池で充電するモジュールを探していて、
ある板でiChargeなるものを紹介して頂いた。

乾電池8本をもって12vを作りだし、Firewireケーブル経由で
荷電する構造のようだが、この程度なら自作できんか?と思っている。

単純に直列8本で直流12vをFirewire端子の電圧線に加圧すればよろしいのだろうか?
ちなみにFirewire端子の電圧線のうち、どちらがグラウンドだろうか?
660Socket774:03/08/10 22:34 ID:iwthABgb
>>659
自分で作ってしまえ!電子工作スレッド 7作目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055480024/
661故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/08/10 22:34 ID:xeHqoBCy
>659
板違いなんで、ハードウェア板かMac板(好きな方)に行ってください。
662Socket774:03/08/10 22:36 ID:/h4Qm+1s
どうもです
663Socket774:03/08/11 00:59 ID:FGZ9mH4w
UltraATA/100とATA/100は全くの別物なんですか?
664Socket774:03/08/11 01:00 ID:sCCxm37n
>>663
Google等で調べ、それでもわからないことがあったらここで訊いてください。
665Socket774:03/08/11 01:18 ID:1cxyjcYK
すいません明日ぺんてィアムの2.4CGHzのパソコンを買うのですが
HTというのを使用したいのですが
OSはXPのホームエディションで大丈夫でしょうか?それともプロフェッショナルエディションじゃないと駄目ですか?
666Socket774:03/08/11 01:25 ID:tDuYd0fg
鎌風の風の、4ピンコネクタ(オスメス)はどこに接続するのでしょうか?
667Socket774:03/08/11 01:32 ID:Lf6me+lP
>>665
どちらでも問題ない。終了。
668Socket774:03/08/11 01:42 ID:xECgsSsR
>>667
ありがとうございました、感謝
669Socket774:03/08/11 01:43 ID:VQGroj9+
HD1台増設したんですが、
ダイナミックディスクにするメリットってどうなんでしょうか?
XPです
670Socket774:03/08/11 01:46 ID:hFdDxiOG
>>669
板違い win板
671Socket774:03/08/11 01:51 ID:VQGroj9+
>>670
すんませんですた
672Socket774:03/08/11 02:02 ID:q1RtYmJY
>>669
つーか、アフォ丸出しだから
673Socket774:03/08/11 03:41 ID:hYgI2xs2
VGAをGeForceFXに買い換えようと思っています。
最近のVGAはAGPX8モードしか出ていない様ですが、
私のMBはX4しかサポートしていません。
やはりMBごと買い換えるしか無いのでしょうか?
それともbiosアップで対応出来ますか?
MBのメーカーsiteを覗いて見た所、特にその様な事は書いていなかったのですが
やはりMBごとの買い替えが必要なのでしょうか?
674RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/08/11 03:45 ID:R7YsyGFw
>>673
AGP4Xとしてなら動作可能。体感差はないのでそのまま使ってオッケーです。
675Socket774:03/08/11 03:47 ID:vQw9CPXI
>>673
使える。ただしx4で動くが、実際の性能にはほとんど影響は出ない。
ベンチをとれば多少の差はあるかもしれないが。
それよりも、電源に気をつけること。
特に5800や5900なんかは大喰らいだから、電源が弱いと不安定に
なることもある。為念。
676673:03/08/11 03:57 ID:hYgI2xs2
なるほど、これで安心して買うことが出来ます。
有難う御座いました。
677Socket774:03/08/11 03:57 ID:6FCuqnge
たった5人に紹介するだけで月収40万!
今なら登録するだけで5000円もらえるよ (=゚ω゚)ノ

http://eu.fc2web.com/CashForEmails/
678675:03/08/11 03:59 ID:vQw9CPXI
673が地雷カードを買いませんように・・・( ̄人 ̄)
679Socket774:03/08/11 03:59 ID:3rvTQHnb
ATA100のHDDが2台と、DVDドライブとCDRWドライヴがそれぞれ1台あるのですが
どのように接続するのが一般的にはもっとも無難とされているのでしょうか?
すべて内付け用のです。
680Socket774:03/08/11 04:05 ID:hFdDxiOG
>>679
IDE1(プライマリー)  HDD2台
IDE2(セカンダリー) 光学ドライブ
681679:03/08/11 04:17 ID:3rvTQHnb
>680
簡潔にアリガd。
それで行きます。
682Socket774:03/08/11 09:36 ID:EqkiD+Fy
電源管理について教えてください

BIOSの設定で
ACPI Suspend To RAM を Enabled にすれば
システムスタンバイの状態が S3 になる
ってことでOKでしょうか?

また、節電に移行するタイミングですが

BIOS
 HDD Power Down に時間を設定
 Suspend Mode に時間を設定
Windows
 ハードディスクの電源を切る に時間を設定
 システムスタンバイ に時間を設定

の様に同内容?の設定項目がありますが
優先順位があるのでしょうか
もしくは
いづれか一方を設定する
両方同じ設定をする
のでしょうか

よろしくお願いします
683Socket774:03/08/11 09:53 ID:X+F9T3Ao
故障したみたいなんで教えて下さい

一年前に自作したのですが
電源つけっ放しで寝て朝起きて触るとフリーズしていました。
何を触っても無反応だったのでリセットボタンを押したら
起動しなくなりました

スイッチON・・・ピピッ・・・・・・・・・・ぴっぴっぴっぴっぴっぴっぴっぴ(8回)・・・・・・・・

画面はまったく出ません
OS:XPhome

このbeep音どういう意味でしょうか?
宜しく御願いします。
684Socket774:03/08/11 09:54 ID:z8vo3DcR
>>683
このスレのFAQ読め
685Socket774:03/08/11 09:55 ID:2jDZVwcA
686Socket774:03/08/11 09:59 ID:5rJGt8Lo
>>682
> ってことでOKでしょうか?

yes

> いづれか一方を設定する

XPやMeとか、OS優先
トラブル回避の為にBIOS側はdisable でWin上でだけ設定すれば良い
687682:03/08/11 10:07 ID:EqkiD+Fy
>>686
ありがとうございます

s3からのTV予約キャプチャやってみます
688Socket774:03/08/11 10:09 ID:CFt6JFwg
>>679
DVDドライブは他のドライブと干渉しやすいようです。
もしCD−RWドライブの認識に問題が起こったら、
あんまり抵抗せずにATAカードを買ってください。
689Socket774:03/08/11 10:13 ID:677gtTHT
>>688
んなあほな。
690Socket774:03/08/11 10:18 ID:a1Hl8bov
くだらない質問ですが、くだ質スレが荒れてるんでこちらでします。
二台のPCでデータのやり取りをしているのですが、今は、外付けHDDを使ってやっています。
直接二台をつないでファイルの共有みたいなことってできますでしょうか?

691Socket774:03/08/11 10:19 ID:5rJGt8Lo
>>687
S3の動作は、すんなりいかない場合も多いから、
そのつもりでガンバレ
>>690
USB IEEE1394 Ethernetなど、各種方法がありまつ。
693Socket774:03/08/11 10:36 ID:a1Hl8bov
>>692
レスありがとうございます。
USBでつなぐ場合具体的にどうすればよいのですか
なんか自作板の質問とは思えないけど良かったら教えてください。
OSはXPHomeSP1です。
694Socket774:03/08/11 10:47 ID:2jDZVwcA
>>693
そういう時はね、その場で質問返しするんじゃなく、板移動して質問するの。

ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/02/28/24.html

俺は上みたいなハードウェア購入するより、LAN組むのを勧めるけどね。
695Socket774:03/08/11 10:53 ID:a1Hl8bov
>>694
どうもありがとうございます。
二台目は最近作ったばっかりなんでPC繋げるっていう概念が頭の中にないもんで。
LANを組むっていうのを学んでみたいと思います。サンクス
696Socket774:03/08/11 11:05 ID:5rJGt8Lo
なんか頭が...w
697Socket774:03/08/11 11:23 ID:8wmzkf4b
CPU: P4-3GHz
MB: AOpen AX4C MaxII
Memory: 512MBx2
HDD: Maxtor DiamondMax Plus9 6Y160P0 160GB
OS: Windows XP Professional
で、OSをインストールしようとすると、パーティションを作った後の
フェイルのコピーのところで、いろいろなフェイルのコピーに失敗した
といわれます。

これって、ハードディスクの問題でしょうか、メモリーの相性でしょうか。

あと、ハードディスクをATA133につなぐと認識されません。
ATA100の方だと130GBだけ認識されます。これもなぞです。
お願いします。
698Socket774:03/08/11 11:25 ID:ZaEAHlD4
>>697
フェイルの作成に問題があります

他の原因としてはメモリがどうしようもないとか
多分バルクでしょ?
699Socket774:03/08/11 11:25 ID:WYUTSCpz
>>697
疑問に思うなら調べなよ。
HDDなら診断ツールがメーカーサイトにあるし、メモリならmemtest86があるだろ。
ATAケーブルを換えてみたり、色々試すべし。
700Socket774:03/08/11 11:36 ID:CFt6JFwg
>>697
インストールだけならメモリは1枚でもいいかも。
701うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/11 11:41 ID:A+ofAZn1
シャトルのマザーがどうとかいう糞ハゲとか、
ホントにハゲばっかだな。

>>697
最近はメモリに対する要求が厳しいから、
その辺りまで詳しく書いたほうがいいよ。
チップセットまでいちいち調べるの面倒だから、
調べないで書き子するから、間違いもあるかもだよ。

インストール途中で止まるのは糞メモリ、IDEケーブル、CPUクーラの
取り付け不良、電源あたりを見直す。
HDDはBIGドライブを調べろ。んで、ATA133はインスコ途中で
ドライバを入れろ。ハゲ
702Socket774:03/08/11 12:16 ID:JmZcEss5
P4 2.4Cの定格電圧ってどれ位でしたっけ?
703Socket774:03/08/11 12:25 ID:0VhKmoUw
704Socket774:03/08/11 12:38 ID:llqPbI79
ただ金だけもっててPCを組み立てる奴は進歩しねえな
705Socket774:03/08/11 14:03 ID:lIN/9C7X
>>704
金もってなくてPC組めない奴よりは組んでる分進歩はあると思うが
706Socket774:03/08/11 14:13 ID:0VhKmoUw
>>705
金もってなくてPC組めない奴はこの板には来ないと思うが
707Socket774:03/08/11 14:18 ID:WYUTSCpz
>>690
2台のPCのLANポートにクロスケーブルで直結。
708Socket774:03/08/11 14:26 ID:9fBvOHfL
CPU: AthlonXP2000+
CPUクーラー: リテール
M/B: MSI 746F Ultra-L
BIOS_rev: 1.2
メモリ: Lei DDR SDRAM 512MB
IDE_プライマリ_マスター: IBM 80GB
IDE_プライマリ_スレーブ: なし
IDE_セカンダリ_マスター: DVD-ROM
IDE_セカンダリ_スレーブ: PLEXTOR CDRW
VGA: GeForce2MX
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無: 有
その他デバイス1: テレビチューナー Bt878A
ケース: Aopen
電源: 400w
OS: windows 2000

AVIUTLやVirtualDubでエンコードをしていると、急に電源が落ちてしまいます。
最近その頻度が多くどこを直したらいいかわかりません。
OSの再インストールも何回もやりましたが同じ症状が出てしまいます。

よろしくお願いします。
709Socket774:03/08/11 14:33 ID:lnPfHSEm
>>708
メモリがあやしい。
memtestやってみた?
710Socket774:03/08/11 14:38 ID:pgSdV770
FSB 533のHT搭載P4って3G以下は出る予定ないの?
711Socket774:03/08/11 14:39 ID:pgSdV770
漏れTNT2みたいなIDだ…
712Socket774:03/08/11 14:40 ID:9fBvOHfL
>>709
やってみました。
チェック3?位のところで400位エラーが出ました。
そのあとはやっていません。
713Socket774:03/08/11 14:44 ID:+ONe0TBL
>>712
メモリの設定を緩めるなり窓から投げ捨てるなりしろ
714Socket774:03/08/11 14:44 ID:lnPfHSEm
>>712
んじゃ、メモリ電圧をあげるか、メモリの設定を緩めてみて。
それでだめだったら違うメモリでやってみる。
715708:03/08/11 14:51 ID:9fBvOHfL
>>713,714
メモリの電圧はBIOSで設定するのはわかるのですが、
メモリの設定を緩めるっていうのはどこをいじるのですか?
716Socket774:03/08/11 14:53 ID:lnPfHSEm
>>715
BIOSにあるはず。
717Socket774:03/08/11 15:00 ID:Uex9vji3
メモリのSIMMを入手するにはどうすればいいですか?
SIMMの64MBが欲しいのです。
用途はすでに物置にお蔵入りしている古いPCのCOMPAQ PRESARIO 2240を家庭内LANに増設し、
子供部屋に設置して使用するためです。
現在のメモリ32MBではインターネットのサイトを見ながらWORDで文章を作成することも厳しいと
思われる他、ファイヤーウォールさえもインストールできないために、せめて64MBメモリを増設して
合計96MBにし、せめてマルチタスクは可能にするためです。
718Socket774:03/08/11 15:00 ID:xGLmM/oi
一年ほど使っているPCが急に不安定になったので(突然再起動がかかる等)、
memtestでチェックした所、block moveテストにて大量のエラーが見つかりました。
ところが、そのPCに載っていたメモリを別のPCに移して再度memtestを実行した所、
エラーは見つかりませんでした。

問題になっているPC構成は以下の通りです。
CPU: P4 2.26 (Northwood fsb533)
M/B: JETWAY P4XFA
メモリ: Apacer DDR-SDRAM256M*2 PC2100
OS : xp pro

一応新しいメモリを買ってきて同じ事を試してみたのですが、2つのPCで全く同じ結果になります。
ここ最近ハードの構成は変更していないので、電源が足らないと言うこともないと思うのですが…
「メモリは壊れていないっぽいが、memtestでエラーが出る」と言う場合、
原因は何だと思われるでしょうか?

※memtestはusb legacy等を切った上で3pass程度やっています。
※メモリ周りの設定は可能な限り下げてみましたが、エラーの出方に違いはありませんでした。
719Socket774:03/08/11 15:06 ID:+ONe0TBL
>>715
いまのメモリ速度を一段階落としてみる
例)DDR333(FSB166)→DDR233(FSB133)
MemoryTimingsを今より大きな値に緩める
MomoryVoltageをチョトあげてみる(非推奨
これでわからなきゃ、Leiの糞メモリ窓から投げ捨てることをお薦めす
720Socket774:03/08/11 15:07 ID:QHqNL4U0
単なる相性だろ
壊れてるからエラーが出る訳じゃない
721Socket774:03/08/11 15:09 ID:YemQ+IIC
>>717

メーカー製PCは板違い。

>>1
【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞いて下さい)
・ヤフオクなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞いて下さい)
・BTOメーカー及びショップブランドの組み立て済みPC(BTOメーカー、ショップに聞いて下さい)
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(OC/DCによる不具合は自己責任で解決)
722Socket774:03/08/11 15:09 ID:WYUTSCpz
>>718
M/Bがダメになったか電源がヘタったかもね。
723Socket774:03/08/11 15:10 ID:r/QKqley
>>718
>ここ最近ハードの構成は変更していないので、電源が足らないと言うこともないと思うのですが…
素人判断は止しましょう。 電源は過剰負荷で動かしていると
最初はなんとか無理して動作しますが、急速にヘタってきます。

他のPCがあるなら電源を入れ替えて確認するくらいのことは
ここに質問する前にして頂きたいものです。
724708:03/08/11 15:13 ID:9fBvOHfL
>>716>>719
やってみます。
だめだったら買い替えてみます。
ありがとうございました。
725718:03/08/11 15:15 ID:xGLmM/oi
>>718で書き忘れてしまったのですが、エラー発生直後の
システム温度は33℃、CPU温度は50℃でした。

>>720
確かに新しく買ってきたメモリの方は相性問題の可能性があるのですが、
以前から使用しているメモリでも同様の現象が発生してしまったので…
726718:03/08/11 15:17 ID:xGLmM/oi
>>722
>>723
すみません、どうも電源が怪しそうですね
再度調べてみます。失礼しました。
727Socket774:03/08/11 16:04 ID:p4/xqlpD
セレロン700メガヘルツを使っていて、
セレロン1.4ギガヘルツに載せ替えて起動すると
エラー音が鳴り、まったく動作しません
載せ替える途中にマザーボードを壊したのかと思い、
700メガのほうに戻したら動きました
何が悪いのでしょう(;;
728Socket774:03/08/11 16:08 ID:d2NgSXxy
>>727
構成も書かずに判るか!
729Socket774:03/08/11 16:08 ID:YemQ+IIC
>>727
景気。
730うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/11 16:09 ID:YmPkZyYh
>>727
貴方の情報集め不足。
コアが違うので、マザーが対応してないと
動かないでしょう。
731Socket774:03/08/11 16:14 ID:kptOk9XG
>>717
オークションで探してみる。
732Socket774:03/08/11 16:17 ID:dn7gXEah
>>727
おまえが悪い。
733Socket774:03/08/11 16:18 ID:ietRc2Gw
PCIカードにFANがついてる製品ってどこで手に入ります?
734Socket774:03/08/11 16:18 ID:0VhKmoUw
>>727
インテルがわるい
735Socket774:03/08/11 16:20 ID:YemQ+IIC
736Socket774:03/08/11 16:21 ID:7BvNNx40
>>727
M/Bの型番が書いてないので予想でしかないが、
M/BがTualatin(2ch通称「鱈コア」)に対応していないから。
予想ではCoppermine(2ch通称「河童コア」)のセレロンまで。
クロックとしては1.1GHzまで対応のM/Bじゃないのかな?

そうでないならば、M/BのBIOSリビジョンを上げ、
CMOSクリアーかましてチャレンジしてみる。
737うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/11 16:21 ID:YmPkZyYh
>>733
秋葉原のお店
738Socket774:03/08/11 16:22 ID:YemQ+IIC
>>736
ネタにマジレ(ry
739Socket774:03/08/11 16:26 ID:ietRc2Gw
>>737
あわわ、わりがとつございます。それはわかるのですが、、
検索してみても見つからないので出来ればリンクか商品名を
お教えいただけないでしょうか?
740Socket774:03/08/11 16:28 ID:hFdDxiOG
>>739
>>735 にURLあるだろが
741Socket774:03/08/11 16:28 ID:ietRc2Gw
>>735
ありがとうございます(ペコリ
742_:03/08/11 16:28 ID:6rP0WRlu
743Socket774:03/08/11 16:45 ID:4bw/gQp0
スピーカーを買いたいのですけど、
あんまり音楽とかこらないのでやすくて、
なおかつブーンって音がならないとか、音が変にならないスピーカーのおすすめはありませんか?
3000円ぐらいのがいいです。
744Socket774:03/08/11 16:46 ID:WYUTSCpz
>>743
適当に買ってくればいいだろ。
745Socket774:03/08/11 16:47 ID:YemQ+IIC
>>743
店逝って店員に聞け
746Socket774:03/08/11 16:48 ID:QHqNL4U0
3000円のスピーカなんてどれ買っても一緒だ
747Socket774:03/08/11 16:49 ID:hFdDxiOG
K/B とセットで \980なんてもあるが
748Socket774:03/08/11 17:01 ID:4bw/gQp0
昨日ヨドバシに行ってスピーカーの所で一時間粘ったのですけど
どうもよくわからないのですよ。
こういうモノって凝らない限りおすすめってないのでしょうかね?
749Socket774:03/08/11 17:02 ID:JmZcEss5
>>703
亀レス スマソ
ありがとう。
750Socket774:03/08/11 17:03 ID:WYUTSCpz
>>748
わからないのならどれ買っても同じだろう?
適当に買えばいいんだよ。気に入らなかったらそのうち買い換えりゃいいだろ。
751Socket774:03/08/11 17:04 ID:dn7gXEah
>>743
YAMAHAのYST-M101はどうかな。2800円ぐらい。
・大きいボリュームつまみ
・ヘッドフォン端子装備
・防磁設計
・音は値段なり・・・・
電源はACアダプタなので邪魔なら内蔵タイプを選べ。
752Socket774:03/08/11 17:04 ID:ZaEAHlD4
>>748
凝らないと言ってるくせに
いろいろ拘ってるな
いいからBOSE買っておけ
適当に普通な音が出てブーンとならないからさ

ONKYOでも良いぞ
DIATONEを中古で探すとかな
この二つはHARDOFFで上手くいけば4〜5千円だ
753Socket774:03/08/11 17:06 ID:UpTlRotP
ケースのスピーカーに繋ゲロ!
754Socket774:03/08/11 17:09 ID:a3IrnMiE
3000円のスピーカーなんて音が鳴れば良いって程度の物しかないんだから
見た目で選べ。どれ買っても同じだ
755Socket774:03/08/11 17:11 ID:HSlDJZJh
ホームセンターで買ったスピーカー¥980
電話の受話器の方が音が良い。
756Socket774:03/08/11 17:15 ID:hFdDxiOG
>>755
ワロタ
757うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/11 17:26 ID:GLA3UcLB
金が無けりゃ、ラジカセにでも繋いどけ。
758Socket774:03/08/11 17:57 ID:jbdNiqtB
新しいビデオカード買ったんだけど、差し替える手順はどうやればいいの?
759Socket774:03/08/11 17:59 ID:DpnRa233
>>743
アンプ内臓のスピーカはブーンって鳴る
760うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/11 18:03 ID:GLA3UcLB
>>758
お、誘導されてきたな。
まずは今入ってるドライバをアンインストールっだ。
んで、風呂入って、汚い汗を流してから、作業にうつれ。
完全に電源offにして、カードを取り替えろ。
んで再起動して、無事に起動したら、新しいビデオカードのドライバを入れろ。
そのあとベンチマークで落ちないか確認して、おめでたう。っだ。
761Socket774:03/08/11 18:07 ID:wjfqiiNL
パソコンには2つのファンがついていて
電源FANは120mmで1650rpm
CPUファンが、80mmFANで2400rpm
なんですが、回転数は、CPUファンのほうが
高いのですが、何か問題がありますか?

大きさは違うので大丈夫でしょうか?
電源ファンをもう少し速いものに変えるか、
CPUファンをもう少し遅いものに変えたほうがいいでしょうか。
762Socket774:03/08/11 18:13 ID:DO8gbEu3
>>761
気にすんな
763RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/08/11 18:14 ID:Ye9Oo3t6
>>758
セーフモードで起動 → 今のビデオカードのドライバーを削除 → シャットダウン
→ 新しいビデオカードと換装して起動 → 新しいビデオカードのドライバーを入れる
→ 再起動 → 解像度やフォントの大きさ等を設定

基本なんで、覚えておいて下さい。


>>761
http://sanyodb.colle.co.jp/product_db/coolingfan/dcfan/dc_fan_output.php?select_size=80
http://sanyodb.colle.co.jp/product_db/coolingfan/dcfan/dc_fan_output.php?select_size=120
ここを見ると、回転数が同じでもファンの大きさや厚さが変わると
風量も違ってくるというのがわかるかと思います。
764Socket774:03/08/11 18:15 ID:fqs+gAU9
>>761
CPUファンは4500RPM
背面排気ファンは2000RPM
だよ俺は
2000RPMは静かだな
765Socket774:03/08/11 18:19 ID:4bw/gQp0
BOSEがすごい良さそうなんだけど高い値さすがに。
766Socket774:03/08/11 18:20 ID:fqs+gAU9
ONKYOで十分だろうと。。
767Socket774:03/08/11 18:21 ID:J9HFZNTF
★☆ 夏休みは GETDVD で満喫・満喫!! ★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go・Go!!   
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
768Socket774:03/08/11 18:23 ID:hFdDxiOG
>>761
CPUは 80mm->120mm エアインテークって部品を取り付けて 120mm
ファンに換装する
回転数 1300〜1600rpm程度の120mmファンは静かで冷えるよ


769Socket774:03/08/11 18:25 ID:gmCgNmWo
FDDランプが点灯したままで動かない
770Socket774:03/08/11 18:26 ID:hFdDxiOG
>>769
ケーブル挿し間違い
771Socket774:03/08/11 18:39 ID:kfG6GqUx
>>761
トンチンカン

ただし、電気食うファンはたとえCPUファンでも直接電源から取る。回らない時有り。
っで、CPUファンが無いと言って起動しないママンはケースファンで騙すか、センサー信号をママンに送るケーブル買う。
772Socket774:03/08/11 19:19 ID:FhPn2JBU
はじめまして。マカー(自分で言うのも変な気分)なんですが、
ワードとエクセル使うために、
手持ちのパーツいかしながら、中古品などを使って、
自作PCをお安く作りたいと思ってます。
で、一冊自作本は買ったのですが、
どんなものにすればよいか、いまいちわかりません。

条件としては、PC133メモリー、ATA133HDは使いたいです。
スピードはある程度は欲しい(エクセルが快適に使えるぐらい)
将来、ある程度はアップグレードに耐えられるものにしておきたい・・・。
てな感じです。
お勧めのCPUやマザーボードあったら教えてくらさい。
できたら、オークションなどで手に入りそうなものだとうれしいです。

あと、すごい根本的なことなんですが、
WINのOSっていろいろあるけど、何にすればいいですか。
暇なかた、アドバイスお願いします。
773RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/08/11 19:22 ID:Ye9Oo3t6
>>772
MAC版OFFICE出てまつよ。
775RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/08/11 19:43 ID:Ye9Oo3t6
>>774
早急に下記スレへ移動願います。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060101247/l50
776772:03/08/11 20:15 ID:FhPn2JBU
>>773
どうもです。よく読んで、出直します。
>>774
マク版高いし・・・これを機に両刀になろうかなって気分なもんで。
失礼しました。
777Socket774 :03/08/11 20:22 ID:azjc5wws
昨日初めて自作して自爆している者です。
初歩的な質問ですが、どなたか行き先又は回答をお願いします。
かれこれ2時間以上検索続けていますが謎がとけません。。

ケースのフロントにある2つのusbをマザーボードにつなぎたいのですが
うまくいきません。
マザーボードはギガバイトのGA-8IG1000MKで、
9ピン状のものが2個(usb1とusb2と明記あり)あります。(9番ピンがない)

ケースの方からの配線は端子がバラバラになっており、
power端子、D-端子、D+端子、GNDが2個分あります。

マザーボードのマニュアルが英語でケースのマニュアルが韓国語で
いまいちわかりません。
ボードのusb1の9ピンに8本全部さすんでしょうか?
今usb1とusb2にそれぞれさしていますが、どちらか一方が認識でき
もう一方が「不明なデバイス」と認識されています。
差し替えると両方使えなくなるなど、よけいわけわからなくなっていきました。

サイトを見た感じではひとまとまりのピンに8本上下に分けて差している
感じですが、usb1に全部さすんでしょうか?
そして順番は??
(韓国語のマニュアルだと1番目のusbがD端子に4番と5番ピン
 2番目がD端子に4番と6番ピンを使うようになると読めます)
何いってるかわからなくなってきました(泣
ピン番号はttp://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0307/qa0307_1.htm
を参照してます。
さまよっている間にどなたかアドバイスお願いします。。。
778Socket774:03/08/11 20:25 ID:ZaEAHlD4
>>765
たいしたことねぇよ
俺も買った後に気付いたが
ONKYOで十分だ
FPSゲーマーならヘッドフォンに拘れ
779てふてふ○三(゜д゜)@"=2ch" ◆1xsES22i66 :03/08/11 20:29 ID:677gtTHT
しつもんでつ。

今日じゃんぱらで長細い電源を買ったんでつ。おもしろそうだったんで。
で、家に帰ったらNLX電源って言うんでつね。これ。

で、よく見るとATX電源コネクタの右3つにコードが繋がってないわけでつ。
調べたらどれも+3.3Vラインだったでつ。

試しにATXマザーに差したら動いたんでつが、最近のマザーってCPUの電圧を
+3.3Vから作ってないんでつか?

教えて欲しいでつ。
780RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/08/11 20:30 ID:Ye9Oo3t6
>>777
□□□□□
□□□□■

こういう端子のことを言いたいのだと思いますが、
マザーのマニュアルをよく読みましょう。
781Socket774:03/08/11 20:33 ID:dn7gXEah
>>779
P4は+12から
アス論は+5から
じゃなかったか?
782Socket774:03/08/11 20:41 ID:CcpI9p6g
>>781
あ、そうなんでつか。PentiumIII機に差してみたんでつけど、多分大丈夫そうでつ。
ちなみに、Edenはどうかとかわかりませんか?
一緒に買ったジャンクスキャナ、ドライバ無いんでケースにしてしまおうかと。
784Socket774:03/08/11 21:13 ID:lWpoBi5z
最近、たまに起動するときにHDDからブートできないときが
あるんですが何でしょうか?
CD-ROMに何も入れていないのに
「Boot at ATAPI CD-ROM...」とでて、DHCPにアクセスしにいってしまいます。

で、電源を切ってしばらく放置しておくと何事もなかったかのように起動できます。
原因がさっぱり分かりません。
(一応ケーブルを疑ってはいるのですが・・・??)
どうかよろしくお願いします。

M/B : ASUS A7N8X DELUXE
CPU : ATHLON 2600+
M/M : ノンブランドDDR PC2700 1024MB (memtest正常)
G/B : HS RIVA TNT2M64 32MB AGP
S/B , IDE, NIC, USB : オンボード
HDD : 海門 160, 120, 120
CD-R/RW : TEAC W552E

OS : Win2k SP4
785Socket774:03/08/11 21:16 ID:QWVYHGy0
>>784
電源の型式とW数を晒せばいいかも
786Socket774:03/08/11 21:18 ID:wzzVcm9X
今日デュアルチャンネルを構築しようとして
CPU: P4 2.4C
M/B: AOpen AX4SPE-N
メモリ: SAMAUNG DDR400 256M*2
を買ってきて取り付けました。memtest86でまずシングルチャンネルで試してみたら速度が1648でした。
次にデュアルで試したところ、速度が2087でした。デュアルにして速度が上がったのですが、二倍近く
なると思っていたので、拍子抜けしたのですがこんなものなのでしょうか?
787784:03/08/11 21:22 ID:lWpoBi5z
>>785
電源 : 350W
型式 : MIRAGE モデルナンバー DR-835DATX

というものです。
788Socket774:03/08/11 21:23 ID:q2NufHYm
789Socket774:03/08/11 21:26 ID:qMUFsBh/
↑このエロサイト最悪にツマンネ。逆に萎える

>>784
IDE周りもう一度再確認。
駄目なら一度CD−ROMどらいぶ外して起動チェック汁
てか電源が・・・
790784:03/08/11 21:28 ID:lWpoBi5z
>>789
はい。IDEは大丈夫みたいです。
というか、今も普通に起動できてるんです。

たまに起動できないときがあるから気持ち悪い・・・
こういう現象ってよくあるものなんでしょうか?
791_:03/08/11 21:28 ID:6VADqpna
792Socket774:03/08/11 21:33 ID:lnPfHSEm
>>790
てんこもりの構成でその電源だときついかも。
793Socket774:03/08/11 21:34 ID:QWVYHGy0
>>784
電源が限界じゃないでしょうか?
格安電源やケース付属で数年経過してるならアヤスィ

もしくは最近HDDを増設したのなら起動出来なかった時に
IDE プライマリ HDDのみ
IDEセカンダリ 光学ドライブのみ
に戻してみては。
794784:03/08/11 21:38 ID:lWpoBi5z
>>792-793
そうなんですか?電源とかの質は私にはよくわからないんですが、
出力を400Wぐらいにすれば良いということですか?

格安電源というより、ケースに付属していた電源なんですが・・・

電源選びのコツ、というより、いい電源の見極め方はありますか?
795784:03/08/11 21:38 ID:lWpoBi5z
あ、まだ電源は使い始めて2ヶ月もたってません。
796Socket774:03/08/11 21:40 ID:pmlLiuKp
>>790
恐らくBIOSがHDDの認識に失敗していると思う。

1) HDDの寿命、立ち上がりが遅くなり、認識時間内にイニシャライズ完了が間に合わずスルーされる。
2) コネクタ接触不良等の認識ミス。
3) 電源の容量が足りずにHDDが正常に立ち上がらない状態。HDDは最初に大電流使うから、容量足りない電源だと上手く立ち上がらない可能性がある。
4) 複数のHDDを繋いだ時に上手く認識出来ない状態。(複数のHDD間で足並みが揃わないと、上手く認識されないときがある。)
5) イニシャライズを妨げている糞デバイスがある。

とりあえずHDD1台、あと不要なデバイス全部外して数回立ち上げてみろ。
797Socket774:03/08/11 21:43 ID:QWVYHGy0
2ヶ月でも1週間でも駄目なものは駄目な場合があります
350Wとか 12V15A なんて書いていても実際出力されない
ような製品があるってことです。
おすすめは400Wクラスだと1万以上じゃないかな。
参考まで
粗悪電源 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059798864/
798784:03/08/11 21:52 ID:lWpoBi5z
>>796
いろいろ試してみた結果、
2) と 3) あたりくさいです。

以前G/Bが焼けたことがあるんですが、
それは別に関係ないですかね・・・
私の部屋は禿しく暑いので、PCに負担をかけてる気はするのですが・・

>>797
どうもです。
電源の出力はBIOSからチェックできるのですか?
400Wの電源、購入を検討してみます。
799Socket774:03/08/11 22:05 ID:TUCuryfF
BIOSから現在の電圧は判る物は有るが、電源のスペックや電流値まで判断出来るのは無いじゃない?
800Socket774:03/08/11 22:07 ID:QWVYHGy0
起動中の電流値は測定できないからどうしようもない
起動後の電圧チェックにしかならない
801Socket774:03/08/11 22:07 ID:RLFgQRWP
Athlon用のコア欠け防止の板って、どこのサイトで買えますか?
サクセスなどに売ってないので知っていたら教えてください。
802784:03/08/11 22:10 ID:lWpoBi5z
>>799
そうですか・・・
M/B付属のユーティリティの ASUS PROBEによれば、

5V : 4.945V
12V : 12.608V
3.3V : 3.296V
VCORE : 1.68
と安定した数値を出してるんですけどね・・

電力の測定はテスタとかでやるしかないですか?
そうすると厨な私には無理だなぁ。
803Socket774:03/08/11 22:10 ID:Mfyy401E
漏れのK6マシンもHDDアクセスランプ点灯して、ウンともスンとも言わない時有り。
知らん顔して、もう4年使い続けてまつ。
804Socket774:03/08/11 22:13 ID:pmlLiuKp
>>801
アレ下手するとショートしてあぼーんするから使わない方がいいよ。
リテールファンでも、付け方さえ正しければコア欠けなんかしないよ。
805Socket774:03/08/11 22:16 ID:pmlLiuKp
>>802
立ち上げ時だから、立ち上がった後の電圧は参考にしかならないかも。
テスタと言うよりも、オシロスコープ覗いてやる位じゃないと分からんと思うよ。
806Socket774:03/08/11 22:16 ID:EMoN4MFW
おまいら!Lindowsってどうするよ。ホムーランじゃなかった
ホムーライセンスがあるっつうし。
807Socket774:03/08/11 22:16 ID:QWVYHGy0
>>801
俺買ったけど使ってない
説明書に
「CPU上のチップ品と絶縁するためにグリスを塗ってください」
と書かれていたのを読んで唖然
ちょっとこすれるとあぽーん確定
808784:03/08/11 22:18 ID:lWpoBi5z
>>805
そっかー。
しばらく様子見て電源買いに行きます。
809Socket774:03/08/11 22:19 ID:N1Gzym9S
>>802
そう、これが現在の電圧。
電流はね、無理でしょうね。

電源借りれたら借りてテストを!
(電源以外にも原因が有りそうな気がして)
810Socket774:03/08/11 22:24 ID:qMUFsBh/
>>801
使ってる。
正直イラネ・・・・でもCPU-グリス-例のブツ-グリスって感じで付けてる(コア以外の場所
まぁ多少コアにかかる過重が分散されていいんじゃない?
ただ、ちゃんとした奴買わないと>>804とかみたいな状態になりかねないよ

結論:買わなくてもいい・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
811Socket774:03/08/11 22:26 ID:RLFgQRWP
>>807
じゃあいらないかなぁ? PC FREEで薦めてたからつけるつもりだったんだけど。
初心者たからコア欠けこわいしなぁ・・。何か他の対策してますか?
812Socket774:03/08/11 22:29 ID:QWVYHGy0
>>811
CPUクーラーをPALや鎌風みたいにリテンション使わない物に
するのが一番いいと思う
但し M/Bによって付かない事があるので調べてね
813Socket774:03/08/11 22:32 ID:RLFgQRWP
>>811
Athlon2500+のBOXの純正ファンなら大丈夫かな?
814Socket774:03/08/11 22:34 ID:An7UJPO1
いろいろ俳諧して判らなかったのでこちらで質問させていただきます

当方
AthlonXP2000+
DDR333 512*2
BIOSTAR M7NCG (nforce2-GT/MCP-T
プライマリ マスタ Seagate ST380021A (薔薇4 80GB 7200
   スレイブ なし
セカンダリ マスタ Pioneer DCR-111 ( DVD/CD-R/RW
    スレイブ なし
PCI  Promise Ultra100 (プライマリ マスタ Seagate ST3160023A (7200.7 160GB) のみ
OS Win2000 sp4
の構成です

セカンダリ マスタの ST3160023A (160GB) はオンボードIDEでは正しく認識できず
PCIにPromiseのATA-100のカードを挿してそちらで使っています

nforce2のMCP-T IDEコントローラはBigDriveに対応したものはあるのでしょうか?
815Socket774:03/08/11 22:37 ID:pmlLiuKp
>>813
豚BOXの?
あれ爪にマイナスドライバががっちり食い込むから、落ち着いてやれば安定して取り付け出来るよ。

リテールファン取り付けの時に注意するのは、決してシンクをずらしたりしないこと。
慎重にドライバを下ろしていく。

失敗するのは、シンクずれ>バネ外れる>シンク傾いてコアをガリっとのパターンが多い。
816Socket774:03/08/11 22:54 ID:hFdDxiOG
>>813
Athlonのコア欠けしないヒートシンク装着法
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/athlon_heatsink_install.html
HP作者に感謝しながら読んでくれ
817Socket774:03/08/11 23:01 ID:3JOmbcJq
自作PCのBIOSアップデート初挑戦で詰まりました。
詳しい方、どうかご教授下さい。

【状況】
http://henry.msi-computer.jp/support/download/bios/award_update.html
に従って、起動専用FDを作りFDDからブートさせました。
FDの中身は、Awfl822a.exe、w6373nms.270(以上メーカーのHPよりDL)、
IO.SYS、MS-DOS.SYS、COMMAND.COM(以上起動専用でフォーマットすると自動作成)、
AUTOEXEC.BAT(Awfl822a.exe w6373nms.270 /sn/py/cc/r/ldとだけ記述)の6つです。
起動すると、
starting Windows 98...
の後に、
Type the name of the Command Interpreter(e.g.,C:/WINDOWS/COMMAND.COM)
A>
と出ますが、先へ進む方法がわかりません。
と言うより、本来なら終わりまで自動でやってくれるはずですが…。
どこが間違っているのでしょう。どうすればいいか知恵を貸してください。

【パーツ構成等】
マザーボード:MSI/K7N420Pro(nforceオンボードVGA・AC97オーディオON)
OS:Windows2000(ServicePackは無し)再インストール直後、動作に不審な点無し
CPU:Athlon1800+(Palomino)
その他、HDDとCD-ROMがプライマリとセカンダリのマスターに。

【備考】
起動専用FDは別のWin98パソコンで制作。
818Socket774:03/08/11 23:03 ID:qMUFsBh/
>>817
DOSコマンド
でググレ

てかイマドキの奴はWinのコマンドラインも使えないのか・・・
819Socket774:03/08/11 23:12 ID:QWVYHGy0
>>817
BATファイルなんか使わないでコマンドラインでやっちまえば?
あとどうしても出来ないならLiveUpdate使えばWIndows上か
らもBIOS Updateできる訳だが
820うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/11 23:15 ID:L7sePgnd
>>817
全然config.sysも書けないような人は
DOS上からBIOSの書き換えはしない方がいいです。
821Socket774:03/08/11 23:20 ID:pmlLiuKp
>>817
現在の状況に不満が無い場合は書き換える必要なし。

書き換えるならそれなりの覚悟で。
何故なら失敗すれば二度と立ち上がらなくなるから。
822Socket774:03/08/11 23:48 ID:o7r5AFrV
BIOSよりもSP当てた方が、、、
8231●CLIE ◆GodOnnFcO. :03/08/11 23:57 ID:aVSO9Z8h
>>816
そんなことしなくてもコア欠けなんかしないだろ、、
一体なにをどうしたら欠けるんだ??
ハンマーで殴るの?
824Socket774:03/08/12 00:00 ID:r65iiEjh
>>823
電波板のクリエタンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

(・∀・)ニヤニヤ
|彡サッ
825Socket774:03/08/12 00:07 ID:cPegzXrS
826Socket774:03/08/12 00:08 ID:T6TA+KDh
>786
それくらいです。 実測1.3倍でてれば良いほう。
デュアルって言っても「メモリ読み書きの並列処理」じゃぁないし。
(ADSLみたく帯域増やしてるだけってイメージしか受けないんだよなぁ)

詳しくは、その辺の自作関係の本(比較的新しいやつ)を立ち読みしてみ。
図で書いてあるから分かりやすい。
827Socket774:03/08/12 00:11 ID:8IhV6VW+
IDE接続で120ギガまでしか認識しないのはなぜなんでしょうか?
828Socket774:03/08/12 00:28 ID:rmHifVnT
>>827
Big driveだろ?
Big drive対応BIOSとOSのサポートが必要
829Socket774:03/08/12 00:34 ID:Fr48qC+e
だからぁ、ぐぐれよ。
8301●CLIE ◆GodOnnFcO. :03/08/12 00:34 ID:udBhX0yw
タダの名前消し忘れだ
まあこのまま出しててもいいんだけど
831Socket774:03/08/12 01:05 ID:67l9YuLP
5インチベイの用途は光ドライブだけですよね?
ミドルケースとか3コ以上あるのは何故ですか?
832Socket774:03/08/12 01:06 ID:Oo3IV7b+
>>831
はぁ? 漏れは3ケ以上使っているが何か??
833Socket774:03/08/12 01:09 ID:ALQUVxJL
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ちょっとしたお小遣いが欲しい人にオススメ!!
【フルーツメール】というサイトがあるんですが、なんとこのサイトでは紹介すると
1人につき『300円』貰えます。私は、掲示板などに書き込んで約500人紹介しました。いろいろな人が登録してくれるのでどんどん儲かりますよ。
このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ。(^-^)
1メール受信するごとに約5円貰えます。メールは、ほぼ毎日きます。
□■フルーツメール■□
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1741930
↑登録だけでもしておいて損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし、入会するだけで『100円』貰えます。(*^_^*)
紹介者IDのところ《1741930》でお願いします。m(_ _)m
これを続けていたら絶対儲かるはずです!私は3月頃からはじめて今のところ約157000円稼ぎました。
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んでもらったり、
商品券として送ってもらったりしています。日によって違いますが儲かる日はすごく儲かります!!寝てるだけでお金が入るのでオイシイですよ!
やるかやらないかは、あなたの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーしていろんな掲示板に張り付ければOKです。
みなさん、頑張ってください。(^O^)
※でもマネーゲーム的なものは、必ず終わりがくるから、のめり込まずほどほどに。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
834Socket774:03/08/12 01:10 ID:xkPTq2VE
>>831
俺はフルタワーで、ドライブの無い5インチベイは
引き出しにして小物を入れたりしていてなにかと便利だが。
835Socket774:03/08/12 01:12 ID:4JxOLMsI
自作パソコン完成したんですがBIOSが立ち上がるときと
立ち上がらない時があって困っています。
全然立ち上がらないなら故障なんだとあきらめますが3回に1回
くらい立ち上がるとこが曲者です。
電源は足りてるみたいなんですが後考えられる原因を教えてください。
836Socket774:03/08/12 01:16 ID:SayxRqjG
>>835
>>5を埋めてください
貴方の環境がわかりません
やったことも書いてくださいね
837Socket774:03/08/12 01:19 ID:xkPTq2VE
>>835
電源
838Socket774:03/08/12 01:26 ID:ytqtN4rR
>>835
ママンが糞
8391●CLIE ◆GodOnnFcO. :03/08/12 01:35 ID:udBhX0yw
メモリの相性だろ
840Socket774:03/08/12 01:43 ID:f0KPUPmV
BIOS画面が全体的に左にずれてしまっているんですが直す方法教えていただけませんか?
いつからこうなってしまったのかよくわからないんですが、電源on→XPの起動画面の間の画面が左にずれちゃうんです。(文の頭が切れて見えない)
CMOSクリア、ロードデフォルトしても駄目でした。
841835:03/08/12 01:57 ID:4JxOLMsI
症状:BIOSの立ち上がりが不安定
アプリERORがよく起こる


CPU:ペンティアム 2.6C
CPUクーラー:純正
M/B:MSI 865G NEO2
BIOS_rev:1.30?にアップグレード
メモリ:DDR400 ノーブランンド メモテストでエラー無し
IDE_プライマリ_マスター:メルコ HD40 5200回転
IDE_プライマリ_スレーブ:なし
IDE_セカンダリ_マスター:プレクスター CDR/RW
IDE_セカンダリ_スレーブ:なし
VGA:オンボード
VGA_ドライバ_rev:?
FDD有/無:有
その他デバイス1:無
その他デバイス2:無
その他デバイス3:無
キーボード:ロジテック 
マウス:ELECOM
モニタ:シャープ LLーT17D4ーH
ケース:3R SYSTEM CO.LTD AIRシリーズ
電源:ケース付属 RPS 400W
OS:XP PRO
特記事項:メモテストエラーなしですがどうも怪しい気がする(素人判断)


どうでしょうか?
842835:03/08/12 02:00 ID:4JxOLMsI
メモリ DDR400 512KB×2枚です。ノーブランド
843Socket774:03/08/12 02:02 ID:xkPTq2VE
>>841-842
ずいぶん少ないメモリだな。

というのはおいといて、別の電源で試してみた結果は?
844835:03/08/12 02:06 ID:4JxOLMsI
度々すいませぬ
やった事

MBに付いてたCDからサウンドドライバー、ウイルスバスター、など追加
マイクロソフトのHPにて更新できるファイルを全て入れました。
845835:03/08/12 02:08 ID:4JxOLMsI
>>843
他に電源が無いです・・
846Socket774:03/08/12 02:17 ID:SayxRqjG
>>845
電源容量は十分だと思うけど症状から電源を交換してみる かな。
HT onだったら offにしてみたらどうなるか確認しては?
OCしてたら止める。
要はBISOをディフォルトにして確認ってことで。

RPS-400ATX-AC仕様
+5V @ 42A
+3.3V @ 20A
+12V @ 14A
-12A @ 1A
-5V @ 1A
+5Vsb @ 0.75A
847Socket774:03/08/12 02:25 ID:SayxRqjG
>>845
もう1つ確認
USB機器接続していたら外してみる
848Socket774:03/08/12 02:26 ID:4JxOLMsI
>>846
BIOSはCOMSリセットしてからいじくってないです。

関係ないかも知れませんがわからなかった
のでいくつかコネクタ差してません
(メーカーサポートおぼん休み)

差してないコネクタ

@GROUND
@−D
@+D
@+5V

AGROUND
A+D
A-D
A+5V

説明書見ても全て1ピンのため差し口がわかりません。
849Socket774:03/08/12 02:29 ID:Vk37uEDn
>>848
それUSB
850Socket774:03/08/12 02:29 ID:SayxRqjG
>>848
田 型の 4Pinコネクタは挿してます?
851Socket774:03/08/12 02:30 ID:4JxOLMsI
>>847
USB機器も関係あるんですか
はずしてみます。
852Socket774:03/08/12 02:36 ID:Vk37uEDn
>>841
メルコの40GBったらWesternDigitalかな。
853Socket774:03/08/12 02:38 ID:KqkwKYcR
原因切り分けるために最小構成でテストするのが基本
起動に関係ないボードや機器はできるだけ外しましょうって事
854840:03/08/12 02:41 ID:f0KPUPmV
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~<誰か>>840キボン
855Socket774:03/08/12 02:44 ID:KqkwKYcR
>>854
ああああああ
モニタのAUTOで調整する
856Socket774:03/08/12 02:45 ID:T6TA+KDh
>854
かなーり昔に、ディスプレイ側の自動アジャスト機能で無理やり表示させた覚えがあるのぉ…。

本当の治し方は知らぬデス、すまん。
857Socket774:03/08/12 02:46 ID:4JxOLMsI
>>850
それ以外は全部差してあります

>>852
HDDのメーカも関係あるんですか・・

>>853
もうハズす物ない状態です。

>>854
迷惑かけてスマソ
858Socket774:03/08/12 02:47 ID:KqkwKYcR
640*400 モニタ側で調整だべ
859Socket774:03/08/12 02:48 ID:KqkwKYcR
>>857
それでも駄目なら M/Bか電源かも
860Socket774:03/08/12 02:50 ID:f0KPUPmV
>>855>>856
今やってみたんですが、変わりませんでした(´・ω・`)
一応OS起動してから普通に使ってる分には問題無いんですわ。なんだろ・・
861Socket774:03/08/12 02:52 ID:KqkwKYcR
>>860
BIOS画面がモニタ(CRTかTFT)のAUTOで調整してもズレてるってこと?
862840:03/08/12 02:54 ID:f0KPUPmV
>>861
あ、いやもっかいやったら微妙に直ったかもです。ようわからん
863Socket774:03/08/12 03:06 ID:Vk37uEDn
>>862
解像度毎に記憶するから、BIOS画面見ながら手動なり自動なりで調整汁
864835:03/08/12 03:14 ID:4JxOLMsI
だめだ・・
素直に買った店で直してもらいます。
皆さん迷惑かけました、レスしてくれてありがとう。
865Socket774:03/08/12 03:20 ID:Vk37uEDn
>>864
まあ、ガンガレ(=゚ω゚)ノ
866Socket774:03/08/12 03:26 ID:KqkwKYcR
>>864
できたら結果教えてホスイ
867786:03/08/12 03:45 ID:Ts0XhXwf
>>826
レスどうもです。
もうひとつ聞きたいのですが、デュアルでmemtest86実行すると大量のエラーが
出てくるのですが、やっぱりこのままデュアルで使うのはよくないのでしょうか?
(ちなみに、一枚ずつで試したらノーエラーで完走しました。)
868VAIO使い ◆zix1b2RWKU :03/08/12 05:40 ID:5AJUE1xn
すいません、ネットと3Dゲームで3台目組み考えているんですが
真皿のXP 1700+が今手に入りにくいのと、XP2500+が激安になってきたので
AthlonXP2500+を1700+ぐらいにダウンクロックして常時使おうと思っています。
マザボはEpoxのEP-8RDA+ですので熱的にもダウンクロックがいいかなぁ、と
AthlonXP2500+って消費電力68.3W
AthlonXP 1700+の消費電力49.4W(最大)らしいですが
XP2500+って1700+相当にダウンクロックすると熱的にも消費電力でも
いい線いきますかね?
消費電力はちょっとわからないと思いますが。
また他にダウンクロックにも向いているマザボって有りますか?
869Socket774:03/08/12 05:45 ID:CYudC9hK
>>868
VAIOつかっててください。
いい線いきますよ!とでも言ってほしいんですか?
870VAIO使い ◆zix1b2RWKU :03/08/12 05:59 ID:5AJUE1xn
一応VAIO使いはは01年の2ちゃん見始めた頃からのコテハンです。
2500+はコアがバートン、1700+はサラブレッドですよね。
それでパロミノからサラブレッドコアになったときみたいに
熱や消費電力(カタログ値)も同じぐらいの性能にしたら
サラブレッドコアの1700+よりバートンの2500+の方が良いかなぁ?
と思ったもので。
871Socket774:03/08/12 06:04 ID:CYudC9hK
そうですか
872Socket774:03/08/12 06:05 ID:b788EL44
>>870
ここで聞いてる程度のスキルならOC/DCには手を出すな。
そもそもこのスレはOC/DCは対象外。

>>1
【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞いて下さい)
・ヤフオクなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞いて下さい)
・BTOメーカー及びショップブランドの組み立て済みPC(BTOメーカー、ショップに聞いて下さい)
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(OC/DCによる不具合は自己責任で解決)
873VAIO使い ◆zix1b2RWKU :03/08/12 06:14 ID:5AJUE1xn
VAIO使いはあくまでコテハンで
VAIOの部品を流用して3台目を組み立てるわけではないので
オーバー、ダウンクロックネタがこのスレ的に対象外になるという事ですね。
実際「バートンコア」で同等の性能を出したらサラブレッドより熱的に
いいかどうか実際にやった事のある人から聞きたかったのですが
他のスレで聞いてみることにしますね。
874Socket774:03/08/12 06:21 ID:Qqx7tlYq
CPUなんですが、OCして1G、定格で1G、DCして1Gだと性能的にはどういう順番になるんでしょうか?
DC>定格>OCになるんですかね?
875Socket774:03/08/12 06:33 ID:Vk37uEDn
>>874
同じFSBで同じキャッシュやコアなら同じ性能と思われ。
倍率固定のCPUならFSBでいじるので、FSBが下がる分パフォーマンスは(ry

熱や消費電力については考慮せんけど。
まあ高クロック品のほうが熱的な部分で有利かもしれんので、ファンレスなんか
目指してるなら良いかもね。
876Socket774:03/08/12 07:13 ID:7DP9lmYx
この板で一般的に話されてるペン4、アスロンマシンに
MacOSをインストールすることはできないんですか?
877Socket774:03/08/12 07:15 ID:uPExkq2y
>>876
朝から面白くないが・・・。
朝だから頭が回らなかったんだなと好意的に解釈。
ただ、ネタ質問はネタスレでドウゾ。
878876:03/08/12 07:25 ID:7DP9lmYx
>>877
ネタっぽいかもしれないがふとおもったんです。
ということでマジレス希望
無理ならどういうことでとかよろしくおねがいします。
879874:03/08/12 07:39 ID:Qqx7tlYq
>>875
ありがとうございます。
ってことはPen4で2.53G(133*19)を2.66G(140*19)にしたも物と、
最初から2.66G(133*20)を比べた場合前者のが性能がいいってことですよね?
880Socket774:03/08/12 07:41 ID:rmHifVnT
>>878
無理。
CPUからして全然違う。

PS2にゲームキューブのソフト入れて動かそうとしてる様なもんだ。
881Socket774:03/08/12 07:46 ID:YOezw2rO
最近のだと動くように作ってきても、おかしく無いけどな
っつーか、そうすればシェアが相当改善すると思われるが、考えたら不思議だ。
882Socket774:03/08/12 08:21 ID:hUgA7lY/
USBキーボードが認識しません。
883Socket774:03/08/12 08:56 ID:wdeDZ7J1
自作これから勉強して組もうと思うのですが。

いろいろ掲示板見てるとたまに
(たとえばアスロン)2500+の??週ものです。
この、何週ってなんですか?なんだか気になっちゃって。。

誰か教えてくだちい。
884Socket774:03/08/12 09:04 ID:rmHifVnT
>>883
様するに、製造ロット毎のバラつきがあるから、そのロット(週)のCPUはオーバークロック耐性が高いってこった。
定格で動かす分には気にしなくて良い。
885Socket774:03/08/12 09:17 ID:kQWhBAqs
僕のPCはメモリの規格がPC100なんですがPC133のメモリも使えるんでしょうか?
よろしくおねがいしますm(__)m
886Socket774:03/08/12 09:22 ID:rmHifVnT
>>885
マルチな貴方には答えられません。
887Socket774:03/08/12 09:31 ID:b788EL44
>>885

マルチポストするなヴォケ!消えろ!!!

【マジレス】超初心者様の疑問解決スレ06【エスパー】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1060406476/462

462 名前:名無しさん 投稿日:03/08/12 09:15
僕のPCはメモリの規格がPC100なんですがPC133のメモリも使えるんでしょうか?

888Socket774:03/08/12 09:42 ID:WfyP1Rth
HDDを増設したいんですけど
IDEポートが足りません。
どうすればいいですか?
889Socket774:03/08/12 09:51 ID:2q2Inc3d
A7V600に豚2500を積んでます。
SpeedFanやASUSProveを見るとVcodeが1.76なんですが、
ここって1.65って出るべきなんじゃないでしょうか?

ちなみにBIOSはautoって設定してあって、その設定値は1.65のようです。
BIOSにはそう表示されます。
890うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/12 09:58 ID:w73/B9d0
>>888
ATAカードなりRAIDカードなり買え。
外付けのUSB、IEEE1394にしろ、SCSIにしろ
ハゲ

>>889
BIOSの表示を信用するべき。
OS上の測定値も直接、マシンからデータをとってないのでは?
設定を見直してみるのがよさそう。
891888:03/08/12 10:01 ID:WfyP1Rth
>>890
うるさいわ。もっと丁寧に書き込めよ。
それで何を買えばいいの?
商品名。
892Socket774:03/08/12 10:57 ID:FTqGmKh7
CPU:ペン3 866
CPUクーラー:アルファPEP66 ファンレス(ケースファンからダクト)    
M/B:ABIT SE6
BIOS_rev:最新
メモリ:バルク512MB
IDE_プライマリ_マスター:IBM30G
IDE_プライマリ_スレーブ:IBM40G
IDE_セカンダリ_マスター:IO CDRW
IDE_セカンダリ_スレーブ:IBM80G
VGA:Gフォ2MX400
VGA_ドライバ_rev:nVIDAリファレンス 最新 
FDD有/無:有り
その他デバイス1:LANカード
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:旧型FMV純正
マウス:エレコム光学式
モニタ:旧型FMV純正
ケース:ノーブランド鉄製
電源:TORICA スーパー静 320W
OS:98SE
特記事項:NYで常用なので電源落せず

とゆう私のパソコンなのですが
先ほどゴキブリが侵入しケース内を動きまわってます。
殺虫剤が無いので、CRCのキャブレタークリーナーを
吹きこんでしとめようと思いますが、大丈夫でしょうか?
893Socket774:03/08/12 11:02 ID:CaZzZrt4
>>891
死ね。うさだが普通に答えてるじゃん

>>892
キャブレタークリーナーよりブレーキパーツクリーナー推奨

理由:キャブレタークリーナー高い気がする・・・
894893:03/08/12 11:04 ID:CaZzZrt4
てか、吹きかけるならPCのパーツに当らないようくれぐれも注意。
脆くなる危険性あり。
895Socket774:03/08/12 11:04 ID:oi+nKFKr
>>892
ネタにマジレスすると、素直にケースごと外へ持ち出して開けろよ‥‥
896Socket774:03/08/12 11:05 ID:dYhmYsF/
キャブレタークリーナーは、残留物があるから
そんな事に使うと後で困るぞ!
897892:03/08/12 11:16 ID:FTqGmKh7
自力脱出してきたところをキャブクリでしとめました!
皆さんありがとうございます。
898Socket774:03/08/12 11:41 ID:GA13FgOe
>897
初心者スレで上級者誕生の瞬間をみたよ、
おめでとう
899Socket774:03/08/12 12:02 ID:4wuFvn8i
これから自作やろうと思ってます。
貧乏なので実家に転がってた親父のCRTを流用したいのですが、
そいつは本体とコードしかありません。
自作機のOSはXPを予定してるんですが、ドライバ類も何も無いこいつを
つなげてBIOSなどが普通に表示されるもんですか?
もちろん相性は様々だろうから一般的な見解で結構です。
CRTはAtticの MM-1711A とかいうヤツです。3年ほど前の製品です。
900_:03/08/12 12:04 ID:9b7qQYJW
901RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/08/12 12:06 ID:2qA9W9tF
>>899
ドライバーはOS上で動くものだからBIOSの時点ではなくても動作して当たり前。
902Socket774:03/08/12 12:06 ID:oi+nKFKr
>>899
普通のd-sub15ピン入力であれば、よほど特殊なモニタでない限りは
ドライバ不要。

微妙に板違いだな
903Socket774:03/08/12 12:06 ID:1ogryePd
>>899
ドライバについては問題ないけど、
コードっていうのは電源コードとVGAケーブルの2本あるのかな?
904Socket774:03/08/12 12:07 ID:1ogryePd
>>901>>902
ケコーンしてください。
905RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/08/12 12:09 ID:2qA9W9tF
>>904

                    __ _        「!/7
                  ,r'´ ,r ニ 、ヽ     /ふ(⌒r_-_、_
                 /// ,rニ 二 、ヽ   .l'、そrィ(_,,},}ニ)
              i//// ,r ニ 、r゙!   l ` ''ー<´..... __゙!
             lr 、彡 ノ,ノ´ ̄ }i;}    ゝ.,,__       : |
            ,rーゝ '´ ̄、ー-、 -;リノ   f彡'、ニァー_-_⊥!
          ,/ヾ< :.      ̄ l'7′    i彡ゞー'  ー :f'!
       ,.、‐'":ヽ::::\ ヽ   __ァ'′       _,チ. :.  _ '/
      /::::::::::::::::ヽ::::::ヽ `/)乙二ス、   ,rニ ̄`ヽ` ;-<
     /:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::;/ ーンノハヾ,!} /- ... `ヽ、 ,! ! ヽ
   /::::::::::::::::::::::::::::::/^i´    /(_, イヽ'    :..  \,!  : ',
.   i:::::::::::::::::::(⌒/:::::::::::l,r‐ァ''";!/:i,  |:::::::゙!      :..  \:  ',
    !:::::::::::::;:、-'":::::::::::::::::::|::/::::;:':{;::::i, |:::::::::} :. i    :.. ヽ :. ',
   }::::::;:::'::::::::::::::::::::::::::::::::|'::::;:':__:i;::::::i, l;::::::::|  ヽ _,,..、、-‐ 'i ゝ,
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:':::|ll|::l;:::::ヽ.',:::::;!   ゙i      ノ .: )
    ,!:::::::::(⌒)::::::::::::::::::::::::::|::::::|ll|,r;|:::::::::'J:/  ``ヽ、  __,,. r=ニ=ュ __
.   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|ll|/::|:::::::::::iノ   r=''.,,´__::::::(   )::::`_,''=ォ
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,./'ii'彡|::::::::::::゙!   └- 、.,,__`''''ー:--:‐''''´ _,. -┘
   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|"'"´';:::|:::::::::::::|ヽ.     |::::::::_`::''''┬t‐‐'_"::::|
906Socket774:03/08/12 12:21 ID:pdIxt5oP
一号機が稼動一ヶ月でとてつもない異音を発するようになってしまいました。
原因はインテルのCPUクーラーと悪名高いギガのチップセットクーラーと判明。
これを機会にCPUヒートシンクと静音ファンとファンコントローラーを買いました。
あとチップセットクーラーを買いたいのですが、チップセットぐらいはファンレスにしたいです。
チップセットクーラーはどんなのがいいですか?CPUほど気にするほどのものでもないなら
ショップで適当に買っても問題ないでしょうか?
907Socket774:03/08/12 12:22 ID:GNzPS40k
>>906
問題ないつーかチプセトファンの存在そのものがある意味気休めに近い
908Socket774:03/08/12 12:25 ID:rmHifVnT
909Socket774:03/08/12 12:30 ID:ZibvNo5Q
ママンをGIGABYTEのPE667からSinxp1394に変えたのですが、HDにクリーンインストール
したら、もうひとつのHD(全てそこにbackupしてある)のファイルにアクセス
できなくなってしまいますた。なんかアクセスが拒否されましたって
出るんですがどなたかお助け下さい。
910Socket774:03/08/12 12:37 ID:745FkbhX
タスクマネージャでCPU使用率がでるところの下の
PF使用量とは何を表しているんでしょうか?
なんか異常なような気がしてならない・・・150MB〜280MBあたりをすごいスピードでいったりきたりする^^;
911Socket774:03/08/12 12:43 ID:+7UijTMz
質問します。

M/B:アルバトロン845GE
CPU:セレロン1.7
メモリ:N/B PC2100 256MB
HDD:IBM(IDE)
CD:¥1500
電源/ケース:ビックカメラで\8700
OS:Win2000

で昨日作り終わったのですが、電源を一回切った後に再度電源ボタンを押しても
電源が入りません。
ケース裏にある電源スイッチを一回オンオフをすると、前面の電源ボタンで電源が
入ります。CMOSクリアぐらいじゃ直りませんでした。
どうすたらよいでしょうか?
912Socket774:03/08/12 12:46 ID:KqkwKYcR
>>910
板違い Win板
913うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/12 12:47 ID:bSj0Ld0j
>>910
板違いじゃ、ハゲ

[PF 使用量]

システムで使用されているページ ファイルのサイズです。
コンピュータがこのサイズの最大値付近で動作している場合は、
ページ ファイルのサイズを増やすことができます。

[ページ ファイル使用量の履歴]

ある期間に使用されたページ ファイルのサイズを示すグラフです。
グラフに表示されるサンプリングは、[表示] メニューの
[更新の頻度] で選択した値によって異なります

>>911
真面目な質問スレのてんぷれ3回詠んで、
埋めて来い、ハゲ
914899:03/08/12 12:48 ID:4wuFvn8i
>>901 >>902 >>903 >>908
即レス感謝です。
これで自作に踏み切れます。
(電源コードとd-sub15ピンのケーブルがあります)
915Socket774:03/08/12 13:06 ID:KqkwKYcR
うさだ萌え ◆yGAhoNiShI

ホントはいい香具師なんだな 禿
916Socket774:03/08/12 13:07 ID:xBYX9t29
うちのHDD(seagate 120G)はCとDで分割しています。
これをすべてCドライブに移したいんですが、これってどうすればできるんでしょう...
誰かお助けっ
917Socket774:03/08/12 13:11 ID:PvV2X/lg
>>916
別のHDDを繋ぐ→データの入ったHDDから新しく繋いだHDDにコピーする→120GBのHDDのパーティション切り直し
918Socket774:03/08/12 13:11 ID:SayxRqjG
>>916
じつは板違い
ぱーてしょんまじっく 買え
919Socket774:03/08/12 13:15 ID:xBYX9t29
>917 918
素早いレスさんくす
920Socket774:03/08/12 13:15 ID:Vk37uEDn
>>879
きっとそう。
921Socket774:03/08/12 13:18 ID:4yE3dBRl
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆ 夏休みは GETDVDで 満喫・満喫!   
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
922Socket774:03/08/12 13:25 ID:FXS3wiAC
自作PCなのですが、最近、ネット接続中にPC内部から「ピー」という小さな異音(高い音)が
聞こえます。ほうっておくとだいたい10秒くらいで消えますが、長いときは一分ぐらい鳴っている
こともあります。
ちなみにBEEP音とは大きさも音も明らかに違います。
これってウィルスか何かなんでしょうか?
どなたか詳しい方いらっしゃったらお願いします。
923Socket774:03/08/12 13:27 ID:745FkbhX
>>922
ママンのおならです
924Socket774:03/08/12 13:31 ID:SayxRqjG
>>922
>>5のテンプレ埋めて
粗悪電源かもな
925Socket774:03/08/12 13:40 ID:VlGtUIwZ
CDブートでwin2000をインストール
ファイルコピーが終わって再起動
BIOS画面で「OSロードに失敗」という表示が
出ることはHDのブートセクタが原因でしょうか?
926Socket774:03/08/12 13:43 ID:L1CCAsxN
>>922はウィルス対策のソフトインスコしてないのかな?
まあ、いいや。

とりあえず、ウィルスではそんな症状聞いたこと無いから、違うと思うよ
特定のHP見てる時に鳴るならそのHPが原因じゃない?

あとは、重いHP見てる時に鳴るなら、負荷が架かって可変速のファンが
通常より高回転で回るためにノイズ元になっているとか?

ケース開けっ放しでネット繋いで観察してみたらどう?
927Socket774:03/08/12 13:53 ID:FXS3wiAC
>>924
すみません。初めて来たのでルールをよく知りませんでした。では以下。
ちょっとパーツは古いPCです。できるだけ安上がりですませました。
CPUとマザーは友達からもらったもので。。

CPU:PENTIUM3 800MHz
CPUクーラー:CPU付属
M/B:ASUS CUSL2(intel815E)
BIOS_rev:
メモリ:512MB (256×2)
IDE_プライマリ_マスター:SEAGATEの80GB(7200回転)
IDE_プライマリ_スレーブ:IBMの40GB(7200回転)
IDE_セカンダリ_マスター:TOSIHBAのDVD-ROM(1612だったと思う)
IDE_セカンダリ_スレーブ:なし
VGA:RADEON7500(64MB)
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:あり
その他デバイス:なし
ケース:ツクモオリジナルケース(汗)
電源:ケース付属
OS:Windows2000
特記事項:最近、容量不足のためマスターのスレーブに昔使ってた古いIBMのHDDを増設してしばらくした
あたりから音がし始めました。


・・・と書いている間に、
>>924さん
>>926さん
から早速アドバイスが。ありがとうございます!!ケース空けて、どっから
音がしているのか確かめてみます!電源も疑ってみます。なにせケース付属の
しょぼい電源なので・・・。(一応ペン4にも対応してるみたいですが、やはりしょぼそう)
928922:03/08/12 13:56 ID:FXS3wiAC
>>927は922です。

ちなみに、特記事項のところは

×マスターのスレーブに
○プライマリのスレーブに

です。すみませんでした。初心者丸出しはずかすぃ。。
929Socket774:03/08/12 14:05 ID:AUalzrhw
>>927
ケース付属だからといって、電源に何も情報がかかれてないわけじゃないよね?
メーカーくらい分からない?
930Socket774:03/08/12 14:06 ID:SayxRqjG
>>928
IBM HD増設した頃からならHDDがあやすぃかも
確認する為に1〜2日 IBM HD外してみたら?
例のあぽーんHDDかもしれませんよ
うちは2年前買った2台のIBM 40GHDDが1年後に
続けてあぽーんしますた
高周波音 カッコーン音 その後アぽーん

931922:03/08/12 14:52 ID:FXS3wiAC
すみません。ちょっと外出してますた。

>>929
空けてみたんですが、シールも何も貼られてませんでした。。グレーで塗られているだけです。

>>930
IBMの40GBのHDDにはそんなのがあったなんて・・・。情報ありがとうございます!
容量が整理しだい取り外して様子をみてみます。


みなさんご親切にありがとうございます(つД`)
みなさんのアドバイスをもとに、調べてみます。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
932_:03/08/12 14:55 ID:9b7qQYJW
933922:03/08/12 15:04 ID:FXS3wiAC
>>930
IBMのHDDについて調べてみたら、こんな過去ログをみつけました。
ttp://pc3.2ch.net/hard/kako/1023/10235/1023534832.html

見てみると「使い込むとキーンという音が・・・」というレスがあり、
自分のHDDとビンゴって感じがします。40GBだし、買ったのも一年前ぐらいですし。
そんな恐ろしいHDDだったとは・・・。データがあぼーんする前に、ballacudaもう一台
買ってきて交換したいと思います。ありがとうございました。
934Socket774:03/08/12 15:43 ID:2R3lsN+g
intel440BXチップセットがのったASUSのマザーを貰いました。
しかし、ドライバCDがついていません。
ホームページでドライバをダウンロードしたのですがIDEドライバだけで大丈夫なのでしょうか?
VIAのチップで組んだときは4in1とかいってAGPやらIDEやらいろんなのがあったのですが。
440BXで必要なのはIDEドライバだけなのでしょうか?
935RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/08/12 15:45 ID:d320eA4+
>>934
型番くらい書いてくれないと、こちらも探しようがないですよ。
936Socket774:03/08/12 15:47 ID:oOZwC3nd
>>934
悩む前にドライバ使ってみて
駄目ならまた考えりゃいいじゃん。
937Socket774:03/08/12 16:16 ID:dbskhdRj
>>934
OSによるけど、Windows2000以降ならチップセットドライバは
必要ないですよ。
938p4165-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp:03/08/12 16:17 ID:ZcbPvHgm
>>934
型番はP2BまたはP3Bで始まる板だろ?
ドライバは要らない。更新するとしてもBIOSだけ。
939Socket774:03/08/12 16:40 ID:zn0RNtVZ
http://203.138.101.12/cgi-bin/upload/source/up0850.jpg
http://203.138.101.12/cgi-bin/upload/source/up0849.jpg
さっき起動したらアイコンが上のような感じにかすれているんですが
原因は何でしょうか?
環境は
WindoesXPPpro+SP1
Radeon9500Pro(cata3.6)
ASUS A7V600
Athlon2500+
です。ドライバをomegaに変えてみても同じようになります
940Socket774:03/08/12 16:46 ID:YOezw2rO
>>939
再起動してどうだ?
941Socket774:03/08/12 16:46 ID:T9mvm/Uv
HDDを買い替えたのですが起動時にNTLDR is Missingとでます。
どなたか教えてください
942Socket774:03/08/12 16:47 ID:GRf0PTU0
>>941
その書き込みから状況が理解できる奴がいるわけないだろ。
943p4165-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp:03/08/12 16:47 ID:ZcbPvHgm
>>941
OSちゃんと入れたのか?
>>1-10読んで構成晒せ
944Socket774:03/08/12 16:56 ID:T9mvm/Uv
XPのインストールCDを入れても何もならないのだが・・・
945RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/08/12 16:59 ID:d320eA4+
>>944
BIOSでCDブートを最優先に。
946Socket774:03/08/12 17:04 ID:T9mvm/Uv
BIOSの起動方法がわかりません。
マザーはMSI 865PE…です。
947Socket774:03/08/12 17:05 ID:hUgA7lY/
エアダスターだな
948RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/08/12 17:06 ID:d320eA4+
>>946
マニュアルくらい読みましょう。
949939:03/08/12 17:09 ID:zn0RNtVZ
>>940
再起動しても同じでした
やっぱり相性でしょうか?
950Socket774:03/08/12 17:18 ID:rI73fE+W
>949
電源は?
古いor小容量なものならへたってきてるかも。
951Socket774:03/08/12 17:19 ID:zKXOYhIx
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d37497355
このATXケース買おうと思ってます。
手持ちのマザーがマイクロATXなんですが加工なしで使えるんでしょうか?

初心者な質問ですがよろしくお願いします。
952939:03/08/12 17:21 ID:zn0RNtVZ
>>950
ENERMAXの350Wの物で先月買ったので大丈夫だと思います
953Socket774:03/08/12 17:21 ID:SayxRqjG
>>951
写真ではMicro-ATX用の穴があるみたいだ
こういうのは出品者へ聞けよ
954Socket774:03/08/12 17:24 ID:YOezw2rO
>>949
解像度を変更しても変化なし?
955Socket774:03/08/12 17:26 ID:SayxRqjG
>>939
1 OCしているなら定格に戻す
2 CPU切替器を使っていたらモニタへ直接接続してみる
  直接接続しているならケーブルを軽くゆすってみる
3 モニタを疑ってみる
4 画面のプロパティでVGAの設定を確認する
956Socket774:03/08/12 17:28 ID:T9mvm/Uv
>>949
マニュアルが英語です・・・
957RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/08/12 17:34 ID:d320eA4+
958Socket774:03/08/12 17:34 ID:rI73fE+W
>>956
>Q:マニュアルが英語なので読めない
>→ web翻訳や辞典で調べるか、日本語版をダウンロードしてきて下さい。

氏ね!ハゲ!
959939:03/08/12 17:45 ID:zn0RNtVZ
>>955
1,2,4を試したんですが変わりませんでした
モニタはRDT176Sを使っているんですが
そっちの方に問題があるかもしれないので
ハードウェア板で調べてみます
親切にありがとうございました
960Socket774:03/08/12 17:51 ID:IssrqzST
>>951
開始価格が店頭より高いな。
961Socket774:03/08/12 18:10 ID:cMmgqTGW
>>959
解像度はちゃんと1280x1024に設定してありますか?
[画面のプロパティ]−[設定]で確認を。
962Socket774:03/08/12 18:10 ID:ui2koWjh
IDEカードを増設してHDDを5台ぐらい接続するには
電源容量が400Wぐらいあったほうがいいですか?
その他、ケースランプとかケースファンとかM/Bファンとか
諸々付けてるんですけど。
(現在は350W)
963Socket774:03/08/12 18:19 ID:2qLD7v8d
964Socket774:03/08/12 18:43 ID:ui2koWjh
>>963
ここいいですね。ありがとうございました。
965Socket774:03/08/12 18:48 ID:5Y3k53Wu
RADEON=レイドオン
で発音合ってますか?
966celeron:03/08/12 18:49 ID:aKU+1NLo
HDを買いたいと思ってます
どこのメーカーがいいと思いますか?
967Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/12 18:51 ID:JHcATuGK
富士通
968うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/08/12 18:51 ID:dUiBavfj
>>965
発音なんて好きにしろよ。
俺はラデオンにしてるけどな。

>>966
メルコにしとけ、ハゲ。
969Socket774:03/08/12 19:02 ID:y3xqR1aa
AK79G-1394でdualDDR環境を試したのですが、いかんとも
安定しません。media playerを起動するとシステムが落ちるなど・・。
メモリーも相性保障を使っていろいろ試したのですが、
どうにも・・・。

諦めて普通に二枚挿しで使おうと思うのですが、体感速度って
やはり違うもんでしょうか?
970Socket774:03/08/12 19:18 ID:AYxbWoOQ
【マザー】ABIT IS7-E
【CPU】PEN4 1.8A
【電源】Compucity 330W(ケース付属のやつ)
【メモリ】ノーブランド512M
【HDD】Maxtor 6Y060L0&Maxtor 6Y120P0
【ドライブ】東芝のSD-M1612 MITSUMI CR-48XATE
【グラボ】GAINWARD GeForce3 Ti 500
【その他】AOpen VA1000 MAX Creative SB Live! Tekram DC-395U

以上のような構成で「2.4GHz」で動かしておりましたが、最近パソコン内部が熱いので、CPUファンを「標準→クーラーマスター製」に入れ替えたところ、
取り付けた日は、問題なく、温度も下がってよかったのですが、次の日からBIOS画面で
「CPU is unworkable or has been changed. Please recheck - CPU SOFT MENU」
と出て、定格でしか起動できなくなりました。
CMOSクリアとか、CPU付け直しとか、最小構成で起動とか、デフォルトファンに戻して起動(すべて定格に戻して)とかいろいろしましたが、上記のエラーメッセージがでたままです。
一応「F1」を押すとそのままOS起動できるのですが、たまにBIOS画面が終わったところでフリーズしてしまいます。
考えられる原因は何でしょうか?ひょっとして電源が壊れたとか??
9711●CLIE ◆GodOnnFcO. :03/08/12 19:19 ID:udBhX0yw
その速度が体感できる人間ってよほどの反射神経の持ち主なんだろうね
両方試したけどめちゃくちゃ変わるわけじゃない、、
若干早いかなーー
ベンチ取ると確かに2倍くらいだなーくらいです
個人的な感想なんでみんなそうだとは限らないけど
9721●CLIE ◆GodOnnFcO. :03/08/12 19:23 ID:udBhX0yw
>>970
初歩的なトラブルかと、、
和訳してみれ
そしてググれ
CPUの設定ミスに他ならないと思うのだが、、
FSBのジャンパとかみなおした?
973970 :03/08/12 19:24 ID:AYxbWoOQ
>>972 すべてデフォに戻しました。戻したのになるんでつよ・・・゜・(ノД`)・゜・
9741●CLIE ◆GodOnnFcO. :03/08/12 19:27 ID:udBhX0yw
エービットママンか、、
Speed Error なんとかの設定は?
まだこの設定あるのだろうか、、??
9751●CLIE ◆GodOnnFcO. :03/08/12 19:28 ID:udBhX0yw
「Speed Error Hold」という項目を「Disabled」にせよ

との事。
何でもABIT初心者は必ずハマるポイントらしい。

これで先に進めそうだ。また新パソに繋ぎ換え、指示通りにBIOSを書き換え

http://www2.wbs.ne.jp/~osatou/comp2.htm


これこれSpeed Error Holdね
976970:03/08/12 19:29 ID:AYxbWoOQ
>>974
Speed Error ググって出たので懸命に探しましたが、ありませんでした。
9771●CLIE ◆GodOnnFcO. :03/08/12 19:33 ID:udBhX0yw
神はあまりインテラーじゃないので
病院行きます
だれか教えてあげてね
バイ
978970:03/08/12 19:33 ID:AYxbWoOQ
(T∀T)・・・・・・
979Socket774:03/08/12 19:34 ID:kxUCntzf
>970
OCはスレ違いだって言っているだろ ハゲ
980Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/08/12 19:35 ID:JHcATuGK
おまけにキモイな。死ねよ>970
981970:03/08/12 19:36 ID:AYxbWoOQ
いや、だから定格でエラーがでるのです。
982Socket774:03/08/12 19:36 ID:Jyd2aHLV
自作初心者質問スレ22
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060684409/

次スレ立てました。新規で質問する人は↑でどうぞ。
983Socket774:03/08/12 19:42 ID:Jyd2aHLV
>>970

自業自得。

>>1
【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(OC/DCによる不具合は自己責任で解決)

回答者側も以降相手にしないように。
984970:03/08/12 19:45 ID:AYxbWoOQ
わかりました。すみません。
985Socket774:03/08/12 19:52 ID:ui2koWjh
オーバークロックはまだ分かるが、
ダウンクロックはなんのためにするんだ?
986Socket774:03/08/12 19:54 ID:Jyd2aHLV
>>985
静音化、ファンレス化。
987Socket774:03/08/12 20:01 ID:ui2koWjh
>>986
なるほど・・・
ところで、wcpuidでsystem clockって項目があるんだが、
これはFSBとは違うの?
Athlon2600+ をつかってるんだけど、FSBは333MHzで
system clockは166MHzになってるんだけど、大丈夫かな・・?
988Socket774:03/08/12 20:03 ID:wJbqjduL
>>987
激しく大丈夫
989Socket774:03/08/12 20:05 ID:ui2koWjh
>>988
ありがと。
system clockっていうのはバスの同期とは関係ないのね?
あんまり意味が分からないけど。
990Socket774:03/08/12 20:24 ID:wJbqjduL
Athlonの場合、FSBはsystem clockのDDR動作になるので166x2=333MHzです
Intelの場合はQDRとか言って200x4=800MHzみたいにして動かしてます
991Socket774:03/08/12 20:29 ID:ui2koWjh
>>990
なるほど・・・
ということはsystem clockを133MHzとかにすればDCに
200MHzとかにすればOCになるわけですね。
別に必要ないけど・・・

よく分かりました。どうもありがとうございます。
992Socket774:03/08/12 20:30 ID:BbEWtW2k
メモリを差し込むところが4個あって
4GBまで対応のMBを使っているんですが、どうやったら4GBまでいくんですか?
512MBのメモリしかないのに・・・
どうがんばっても2Gが最高だと思うんですけど。
それとも将来一枚で512MBを越えるやつが出たときに対応できるってことなんですか?
993Socket774:03/08/12 20:33 ID:ui2koWjh
994Socket774:03/08/12 21:08 ID:BbEWtW2k
995Socket774:03/08/12 21:20 ID:ui2koWjh
>>994
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=052000&MakerCD=59&Product=DIMM+1GB+%28133%29+CL3+ECC+Registered&CategoryCD=0520&Anchor=434449
奇遇なことにおまいと同じようなことを
考えてる香具師がいるな(w
996Socket774:03/08/12 21:20 ID:2R3lsN+g
>>935
マザーが手元になくってわからなかったんです。すいません。
今、調べたところP2から始まるマザーでした。
>>936
一応、IDEのドライバは入れてあって、そういえばVIAのにはほかのドライバも必要だったな、
と思って聞いてみました。
>>937
OSはMeを乗せてます。
>>938
そうです、P2から始まるやつでした。
なるほど、ドライバは要らないのですね。
ありがとうございました。
997Socket774:03/08/12 21:28 ID:4NK/+sLB
ume
998Socket774:03/08/12 21:28 ID:4NK/+sLB
( ゚Д゚)ウマー
999Socket774:03/08/12 21:28 ID:4NK/+sLB
(・∀・)イイネ!!
1000Socket774:03/08/12 21:29 ID:4NK/+sLB
げっちゅぅ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。