自作初心者質問スレ 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
“自作”初心者が質問するスレッドです。
Google等で調べ、それでもわからないことがあったらここで訊いてください。
暇な人があなたの質問に答えてくれるかもしれません。
あなたの環境は、あなたにしかわかりませんので、質問する場合は
必ず各パーツのメーカーや型番、OS、問題点を簡潔かつ詳細に書くように。

【注1】:初心者と不勉強は違います。質問の前に、過去100レスくらいは目を通しましょう。

【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞いて下さい)
・ヤフオクなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞いて下さい)
・BTOメーカー及びショップブランドの組み立て済みPC(BTOメーカー、ショップに聞いて下さい)
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(OC/DCによる不具合は自己責任で解決)

Google
http://www.google.co.jp/

スレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/

前スレ
自作初心者質問スレ18
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058274171/

過去スレ、関連リンク、質問テンプレ、FAQ集などは>>2-10あたり
2Socket774:03/07/25 01:46 ID:FKau4Ax0
3Socket774:03/07/25 01:47 ID:FKau4Ax0
【関連リンク】

自作に関係ない初歩的な質問はPC初心者板へ
http://pc2.2ch.net/pcqa/
Windows関連の質問はWindows板へ
http://pc2.2ch.net/win/
各種メーカー製PCの質問はパソコン一般板へ
http://pc3.2ch.net/pc/
PCの構成機器単体の質問はハードウェア板へ
http://pc3.2ch.net/hard/

お薦め構成を聞きたい方はこちらへ
【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ 8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056901460/

PC自作機の見積依頼はこちらへ
誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(22)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057692745/

自作板における隠語に関する疑問はこちらへ
2 c h 語 @ 自 作 板
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042450720/
http://2style.jp/slang/

自作PC関連用語集
http://yougo.ascii24.com/
http://e-words.jp/
AWARD BIOS用語集
ttp://www.fishbone.gr.jp/~toshi/award_help/index_Award.htm
4Socket774:03/07/25 01:48 ID:FKau4Ax0
【”〜が出来ない”と云う類の質問をする時のテンプレ】
質問する人は可能な限り詳しく書いて下さい。
不具合の原因が切り分けし易くなり、解決が早くなります。
また、中古品、ジャンク、流用品がある場合は必ず明記すること。

症状:


CPU:
CPUクーラー:
M/B:
BIOS_rev:
メモリ:
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS:
特記事項:
5Socket774:03/07/25 01:48 ID:FKau4Ax0
【自作PC関連ツール】
・Memtest86
ファイル入手先
http://www.memtest86.com/
使い方
ttp://intel800.tripod.co.jp/mem86.htm

・各HDDベンダーによる診断ツール
日立(旧IBM) Drive Fitness Test (v3.40)
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
使い方
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_09
Seagate SeaToolsデスクトップ・エディション
http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutilcnt.jsp?supportId=720
使い方
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_18
Maxtor Powermax(v4.06)
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
使い方
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_06

・SpeedFan(CPUファンスピード制御及び温度計測)
ファイル入手先
ttp://www.almico.com/speedfan.php
日本語化パッチ
ttp://ruinsdove.tripod.co.jp/download/download.htm
各種CPUのTDP一覧
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~tdp/
6Socket774:03/07/25 01:49 ID:FKau4Ax0
【FAQその1】
Q:BIOSに入れない
→ あせらないでまずはCMOSクリアして下さい。
Q:BEEP音が止まらない
→ 音の種類で症状が異なるので、http://www.redout.net/data/bios.html で判断を。
Q:○○を変更してから不安定に
→ 元に戻して下さい。
Q:PC3200とPC2100等、速度の異なるメモリの混在はできるか
→ 遅い方に合わせて動作します。
Q:Windows9x/Meでメモリを512MB以上積みたい
→ ほとんど意味がないので2000かXPに替えましょう。
Q:CPUにBIOSが対応していない
→ 性能を発揮できない・壊れるのどちらかなので更新で対応できるなら最新のものに。
Q:AthlonXPのクロック表示がおかしい
http://www.h2.dion.ne.jp/~tdp/k7.htm を参考に正しいクロック・倍率に設定しましょう。
Q:ヒートシンクの取り付け・取り外しでコア欠けが心配
→ Pentium4 http://www.intel.com/jp/support/processors/pentium4/installation_478.htm
  AthlonXP http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/athlon_heatsink_install.html
  を参考に。落ち着いて作業しましょう。
Q:熱伝導シートとグリスの併用
→ 熱伝導シートならそのまま使えますが、グリスを塗るならはがしましょう。
Q:ケース内のFANの数に対してM/B上のFAN用電源の3PINヘッダが足りない
ttp://www.pc-custom.co.jp/cbl17_list.html のような変換ケーブルで電源ユニットから直接取る。
7Socket774:03/07/25 01:50 ID:FKau4Ax0
【FAQその2】
Q:IDEデバイスの調子が悪い
→ IDEケーブルの交換。光学系はレンズの掃除、HDDはエラーチェックをしましょう。
Q:BIOS更新に失敗した
→ 素直に代理店に修理に出しましょう。
Q:FDDランプが点灯したままで動かない
→ ケーブルが逆向きに挿さっています。戻しても既にFDDが壊れてることもあります。
Q:MicroATXのマザーをATXケースで使えるか
→ 大は小を兼ねるので使えます。逆は無理ですが。
Q:OSインストール後のドライバ類の順番
→ SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
Q:ケースファンは付けるべきか
→ あるとベター。付けるなら後方排気で前面吸気が基本。排気を優先しましょう。
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストールは必要か
→ 試せばわかりますが、再インストールを強く推奨します。
Q:マニュアルが英語なので読めない
→ web翻訳や辞典で調べるか、日本語版をダウンロードしてきて下さい。
Q:玄人志向のパーツ
→ 自作板ではサポートしません。次はサポートのまともなメーカーのものを。
Q:電源は何ワットくらいあればいいのか
→ 総出力ではありません。まともな300W電源もあれば500Wの粗悪電源もあります。
Q:シリアルATAのHDDからOSが起動出来ない。
http://www.aopen.co.jp/tech/faq/mb/serialata.htm を参考に手順の見直し。
Q:ラデオンでTV出力がうまくいきません
→ ボードのジャンパをPALからNTSCに。TVと接続した状態でドライバ・コンパネインスコ。詳細はラデスレ参照。
Q:ファンが一瞬回るが起動しません
→ マザーのショート>ケースから外して検証
  +12Vコネクタの挿し忘れ、CPUの装着不良、電源の容量不足・品質不良、ケーブル類の不良
  CMOSクリア、最低限の構成(電源・マザー・CPU・メモリ・VGA)で起動
8Socket774:03/07/25 01:52 ID:FKau4Ax0
FAQ追記
  ttp://www.tsukumo.co.jp/original/troubleshooting.jpg ←などの情報も参考に
9Socket774:03/07/25 01:53 ID:w4VepTMY
>>1
乙。
最後のFAQのURLが抜けてた。

Q:ファンが一瞬回るが起動しません
→ マザーのショート>ケースから外して検証
  +12Vコネクタの挿し忘れ、CPUの装着不良、電源の容量不足・品質不良、ケーブル類の不良
  CMOSクリア、最低限の構成(電源・マザー・CPU・メモリ・VGA)で起動
  ttp://www.tsukumo.co.jp/original/troubleshooting.jpg ←などの情報も参考に
10Socket774:03/07/25 01:53 ID:FKau4Ax0
夏本番
それではどうぞ
11Socket774:03/07/25 04:29 ID:8GFeu//f
M/B は ATA33/66 までしか対応してないが
ATA100/133等のHD でも問題なし?
12Socket774:03/07/25 04:34 ID:wnpxRfVS
前スレにもそんな質問が無かったっけ?
13Socket774:03/07/25 04:35 ID:I/0Zvp4G
>>11
遅い方(この場合はATA66)に合わせて動くので問題ないと言えば問題ないのですが、
ATA100/133の実際の転送速度は約70MB/sなので、そろそろマザーの替え時かも。
14前スレ906です:03/07/25 05:27 ID:8q7tPMqr
前スレ>>908>>909
電源のコネクタを確認しましたが、きちんとはまっております。
ヒートシンクは最初PAL8045T(だったかな?)をグリスを塗って取り付けたんですけど、
グリスの塗り方が悪いのか、ヒートシンクとCPUがうまく密着されていなかったのか
うまく起動できなかったので、仕方なくリテールのヒートシンクをつけました。
そのときグリスをふき取ってなかったので、それで熱伝導が妨げられてる可能性あるかも・・・
しばらく忙しいのでいじれませんが、暇ができたらヒートシンクはずしてみたいと思います。
でもあれ固くてはずしにくいし、取り付けにくいですよね。
一度取り付け時にママンにドライバーでアタックかましてしまったので^^;
15Socket774:03/07/25 06:08 ID:B/SC0r6M
昨日までたくさんあった 人の名前のスレが見当たらないのですが
どこにいったんですか?
16_:03/07/25 06:17 ID:OR5bxz5D
1711:03/07/25 06:29 ID:8GFeu//f
>>13
ありがとう

18Socket774:03/07/25 06:31 ID:s2GhrGy3
REDHAT9使ってます。
A7V8XオンボードのLAN(3COM)のIRQが不明になっていて使えません。
変更しようとしても書き換えられませんと警告されます。
正常に使えるようにしたいです。
19_:03/07/25 06:31 ID:OR5bxz5D
20うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/25 07:43 ID:8YWFWYdW
>>1
新スレ乙です。
今回はうまくいきますたね。

>>15
あまりに酷いので削除されました。
21Socket774:03/07/25 08:23 ID:K+f0nU3c
GEFORCE4Ti4200の電圧って普通は何ボルトぐらいなんですか?
今は1.530Vにしてます
22Socket774:03/07/25 08:24 ID:ibaFJKxo
>>18
マザーのBIOS更新。
VGA以外の拡張カードを全て抜く。
カーネルを最新に更新。
23Socket774:03/07/25 09:25 ID:oUYTBlHQ
今、二つ目のPCを組んだばかりで
新PCにOSインストール中、メインPCでネットを閲覧してるので
モニタ切り替え器購入までのつなぎに、アナログVGAケーブルを両PCの電源が入った状態で抜き差ししています。
これって危ないですか?
24Socket774:03/07/25 10:07 ID:2GOcWXiA
>>23
壊れる可能性あり。
25Socket774:03/07/25 10:46 ID:ZKj+J9Ta
ディスクI/O中に家ヒューズが飛んで
停電しますた。

ヒューズ復旧してPCの電源入れたら
一切反応なしです・・・

これって逝ってしまわれてますよね?
停電如きで逝くもんなんでそうか・・・

もし逝ってるとすると、マザボ・メモリ・CPU・電源
どれが逝っちゃったんでしょう?

ご指導おながいします。。。
M/B Intel875
CPU Intel Pen4 2.8Mhz
Memory Apacer512*2
OS Win2k
HDD Seagate 120GB + Maxtor 160GB
電源 ケース付属で不明・・・
26Socket774:03/07/25 10:53 ID:ICo7P5rK
>>25
あー。ほかに確認できる環境がなければ、
取りあえずテスターで電源をチェックするか、
電源を新規で買ってくる。

そして後は運を天に任せて電源ボタンを押す。
動かなかった場合の関連スレも貼っておくよ・・・。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050450856/
27Socket774:03/07/25 10:54 ID:2GOcWXiA
>>25
最低限構成でCMOSクリア
それで駄目なら一個づつ交換検証するしかないね。
マザーにリセッタブルヒューズが付いてたら確認してみろ。
28うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/25 11:22 ID:+ckdW9bP
>>25
ヒューズが飛ぶということは、なんらかの要因があるはず。
いがいとPCの電源あたりかもね。
俺の場合、自分の不注意で度々、電源ブレーカ落とすけど、
損傷は一回もない。
2925:03/07/25 13:15 ID:ZKj+J9Ta
>>26-28
ミナサソ
アリガdございます。

電源は以前使っていたPCのをはずして
取り替えてみまつ。

それでもだめならCMOSクリア
ググッてみたところ、intel 875のママンは
どこにジャンパーあるのかわからんので
イソテルママソのスレで勉強してきまつ。

こういった場合は電源が逝ってる可能性が
高いんでしょうか?
3023:03/07/25 13:33 ID:oUYTBlHQ
>>24
ありがとう。今から抜き差しするのは控えて、素直に切り替え器買ってきます。
31なまえをいれてください:03/07/25 13:36 ID:l4AMYYDA
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
32 :03/07/25 14:06 ID:GjtWsSaz
初自作PCが組み上がり、ネット接続まで問題無くできましたが
ちゃんと出来ているか不安です。相性保証2週間というのもあるし・・

誰かに「おまえのPCは大丈夫!」と言って頂きたいので
なにをすればいいのか、ご教授願います。
33Socket774:03/07/25 14:09 ID:ev9rMYdH
>31 南系半島人の僻み根性丸出し、
そんなに日本人とアメリカの仲を壊したいの?

−−−−−−−−− ソース −−−−−−−−−−−−−−−−−−
新しい仕事に就いたんだけど…
1 :私事ですが名無しです :03/07/12 17:00 ID:sz/v/sFS
その仕事っていうのがずっと2chに張り付いてあるプロパガンダを書き込んでいって2ch全体を洗脳することなんだよね。
どうなのかなこういう仕事って…
34Socket774:03/07/25 14:14 ID:i7P4EOM0
今度新しいマシンを組もうと思うのですが、
HDDを消すのが面倒なので、今使ってるのをそのまま
新マシンに組み込んで使えますか?
35Socket774:03/07/25 14:15 ID:ICo7P5rK
>>32
大丈夫。壊れる時はいつでも壊れる。
2週間と一日で壊れるかもしれないし、1ヶ月かもしれない。
逆に言えば、明日かもしれないしずっと壊れないかもしれない。

もし壊したくなければ、箱に入れて押入れに入れておけ。
あぁ、湿気対策とM/B上の電池は抜いておいた方がいいかもな。

じゃ。がんばれ。
36うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/25 14:18 ID:j352OtDt
>>34
きっちり再インスコすればね。
37Socket774:03/07/25 14:20 ID:ICo7P5rK
>>34
やってみれば、自作板的にはOS再インスコ推奨。
OSがNT系ならば必須。

つか、HDDも新しいの買ってきて入れなおせば?
HDDだけ古いの使ってもねぇ。

>>33
そんなのプロパガンダにもなんねーよ。
適当にアラシと判断されて、透明アボーンで終り。
あるいは邪魔なコピペで終了。

お前さんの書き込みもね。
38Socket774:03/07/25 14:23 ID:2GOcWXiA
>>32
memtestと各種ベンチを走らせて落ちなけりゃOK
39Socket774:03/07/25 14:30 ID:m91g8ELP
教えてください
AthlonXP2200+を2500+もしくは2600+に
交換しようと思っているのですが、
CPUをアップグレードするだけでも
OS再インスコは必要ですか?

OSはXP SP1、マザーはEP-8RDA+、BIOSは最新です。
4034:03/07/25 14:39 ID:i7P4EOM0
OSは2000プロです。
HDDはバラの80ギガ×2なんでこれ以上はいらないかなと思って。
古いマシンにATA100カードつけて使ってるんですけど
いい加減新マシンにしてそっちに付け替える予定なんです。
その後で再インストールすれば問題無しですかね?
41Socket774:03/07/25 14:46 ID:2GOcWXiA
>>39
>>40
やってみて駄目なら再インスコすりゃいーだろ。
聞く前にやれ。
42Socket774:03/07/25 14:51 ID:m91g8ELP
再インスコめんどくせーからきいてんだろーよ。
43_:03/07/25 14:52 ID:OR5bxz5D
44Socket774:03/07/25 14:53 ID:S+bqONom
光学式マウスって普通のより扱いやすいですか??
45Socket774:03/07/25 14:54 ID:2GOcWXiA
>>42
じゃあ必要だよ、このスットコドッコイ!!
46Socket774:03/07/25 14:55 ID:ICo7P5rK
>>40
>>39
XP2200+が「CPUID 681」だったら、XP2600+にさし直しても問題でる可能性は少ない。
XP2200+からXP2500+はコアが違うので再インスコ。

>>40
ウゼー。やってみろよ。
問題でたら再インスコで、でなかったらそのまま使えよ。
自作板では再インスコ推奨どころか、必須だボケ。

しかも前のシステムがなんで、新規システムが何であるかを一つも書いてないし。
同コアのCPUでクロックが上がる程度ならば再インスコは必須ではないが、
M/Bが変わるならば、自作板の判断では「再インスコ必須」だボケ!

しかも、IDEカード使っているようなシステムならば、
再インスコしなければまともにうごかねーよ。

勝手にやってろ。

>>44
俺は好きだけど? 軽いし反応いいし。
ただ、ボール掃除して仕事サボる振りが出来ないのがマイナス。
47Socket774:03/07/25 15:03 ID:S+bqONom
>>>46
とるくす
48Socket774:03/07/25 15:04 ID:e3oWhE1H
シリアルATAって別にWin2000でも問題ないでしょうか?
あといろいろ調べた限りシリアルATAの利点があまりないように感じましたが、
使ってらっしゃる方で違いがはっきりわかる方いませんか?
49Socket774:03/07/25 15:04 ID:Bv4R75wp
>>48
差は 無 い
50スットコドッコイ:03/07/25 15:17 ID:m91g8ELP
>>46
ID:ICo7P5rKさんありがとう。

自作初心者質問スレで質問してるのに
スットコドッコイ呼ばわりとはさすが2ch。
51Socket774:03/07/25 15:23 ID:Ph/3q6FS
>>50 スットコドッコイさんへ

>Google等で調べ、それでもわからないことがあったらここで訊いてください。

たとえ2chでも、テンプレさえも読まずこのスレの最低限のマナーも守れないのに
初心者笠に着て逆切れとはさすが夏厨。

はやく夏休みの友終わらせて氏ねよ。リア厨。
52Socket774:03/07/25 15:25 ID:KX5MCv2T
ECS の P5VP-A+ ってちと古いマザーありますが、
これって、microATXなんですか?
普通のより小さめだと思うんですけど。
53Socket774:03/07/25 15:27 ID:7FH0+foH
>>52
googleで調べたらこんなのが。
ttp://209.35.237.117/mboards/ecs_p5vpa.asp
ATXと書いてあるぞ。
54Socket774:03/07/25 15:30 ID:YndIiwe2
55Socket774:03/07/25 15:31 ID:YndIiwe2
5652:03/07/25 15:33 ID:KX5MCv2T
あ、ぐぐったら普通に出てきた。
スマソ、逝ってきます。
>53
ありがとうございました。
5752:03/07/25 15:35 ID:KX5MCv2T
>54-55
スマソ、>55のHPで勉強してきやす。
さんくす。
58Socket774:03/07/25 17:34 ID:LSUtnlU9
教えてあげるのは良い事だけど、やけに高圧的な態度が多いなぁ。
59Socket774:03/07/25 17:37 ID:hgOIL42K
一週間程前から、電源を切るとHDDからキューンと飛行機のターボエンジンが
唸る様な音が数秒間たまに鳴る様になり、今では切ると毎回鳴ります。
また、HDDにアクセスしている時、キュッキュッとビニールの面を指で擦る様な
小さな摩擦音(?)が聞こえる様になりました。
今年2月に買ったMAXTORの120GB物なんですが、これはもうそろそろ危ない
という前兆なのでしょうか?
60Socket774:03/07/25 17:41 ID:7FH0+foH
>>59
Maxtorのサイトに行ってHDD診断ツールを使用してみてはどうか?
61Socket774:03/07/25 17:57 ID:w4VepTMY
62Socket774:03/07/25 17:57 ID:hgOIL42K
>>60
速レスありがとうございます。
早速Maxtorのサイトへ行ってみました。
PowerMaxというツールですね?試してみます。
ありがとうございました。
63Socket774:03/07/25 21:28 ID:GWcWn5uM
RAM ICってなんなんですか?ピープ音でそれがおかしいって言われるん
ですけど、なんのことかよくわからないんで教えてください。
6414:03/07/25 21:29 ID:4QoGTo2K
ヒートシンクをはずしてみると、逆向きにはめていることに気づきました。
シンク下の熱伝導シートとCPUがずれていて、CPUの半分の面積ほどしかシートに
接触しておりませんでした。
おそらくグラボに負荷かけることでCPU温度が上がり、焼き鳥になる前にマザーの
焼き鳥防止機能が働いて自動的にシャットダウン・・・
色々とアドバイスいただいたのに、こんなくだらないオチですいません><
今からベンチ起動してみて、電源が落ちないかどうか確認してみます。
こちらで確認することをアドバイスしていただけたおかげで、
電源修理などという見当違いな事をせずに助かりました。
お世話になった方、本当にありがとうございました。
65Socket774:03/07/25 21:46 ID:fpSD///m
新宿でパーツを帰る店って
・ソフマップ
・ドスパラ
・ヨドバシ
・さくらや
・ビッグカメラ
以外にありますか?
66Socket774:03/07/25 22:08 ID:wRi2U1RY
>>64
はっきり言おう

カ ス で あ る と


67Socket774:03/07/25 23:07 ID:MwXSQz7J
>>64
そういうオチかぃ(脱力)

まぁ、初心者にはこういう事はよくあるから…と笑い話にしても良いが、
逆に「こういう事は良くあるから、漏れ達もつまらん指摘をしている」

それを「まさか…そんなこと」とか「確認したハズだから」とか言って
指摘されたことを確認しない香具師が多過ぎ(-_-;
なんかココで聞けば劇的な解決案があると思っているフシが感じられる
のだが、漏れ達だって神様じゃあない。

知識、経験、理論はあるかも知れないが「現物を見て話していない」と
いうハンデを背負って、なおかつド素人の偏った断片的な情報から判断
しているんだ。(そこを理解しろと言いたい)

逆を言えば、そういう事も出来ないから「ド素人」と呼ばれるのだ。
以降、そういう事情を理解してから質問してくれ >all
68Socket774:03/07/25 23:10 ID:kI3hvWpz
K7=Socket462用CPU全て
と、あるスレッドに書いてあったのですがこれはSocketAのことでいいのでしょうか?
自作PCの本にはSocketAが462本のピンがさせるので多分そうだと思うのですが・・・
69RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/25 23:12 ID:cdlo7vUQ
>>68
SocketA = Socket462

Intelみたいにピン数の表示じゃないのでわかりづらいかもしれませんけど、
CPUソケットには「Socket462」と書いてあったりします。
70Socket774:03/07/25 23:14 ID:+DmmLylK
>>58
>教えてあげるのは良い事だけど、やけに高圧的な態度が多いなぁ。

それは回答者に対しての苦言か?
確かに、漏れも読んでて「もぅちょっと柔らかい表現でも?!」と
思うケースもあるが、一番の問題は「質問者の態度のほうが悪い!」

毎度1〜のお約束を全く読まず、状況説明も適当&不明確な香具師が
やってくれば、回答者もイイ加減気分を害するだろうよ。

喪前のように、たかだか数文字の内容でも「言葉足らず」で不明確な
香具師もいるしナ(笑い)
7164:03/07/25 23:29 ID:Rup62i5e
>>66
反論はできません^^;
>>67
真にお恥ずかしい限りです。
お金をもらえるわけでもなく善意で答えてくださる方々がおられるのは本当に感謝すべき
ことですね。
教えてもらう側は、やはり謙虚な気持ちでいるべきだと思います。
今はまだ無理ですが、いつかまたここに帰ってきて、今度は教える側に立てるように
知識等を広げていきたいと思います。
スレ汚しすみません。失礼しました。
72Socket774:03/07/25 23:38 ID:wnpxRfVS
>>71
がんがれ・゚・(ノД`)・゚・
73Socket774:03/07/25 23:44 ID:/d6taYZy
>>70
だから、そういう態度が高圧的だと言っているのでわ?
たしかに、物の言い方や聞き方を知らない人が圧倒的に多いことは事実。
74前スレ903, 906:03/07/25 23:56 ID:Ih+g9fHa
>>14
原因がわかってよかった よかった
75Socket774:03/07/26 00:11 ID:fmhkJruk
CPUをAthlonXPにしようと思うのですが、それに対応しているマザーボードと
いうのはどういった部分で判断すればいいのでしょうか?ソケットAってやつなら
大丈夫、とすそんな感じでしょうか?
76Socket774:03/07/26 00:16 ID:+At3DC9l
>>75
大丈夫じゃない
最低限 AthlonXPのコアとして何があるのか位
Athlonスレで勉強してくるべし
7775:03/07/26 00:25 ID:fmhkJruk
わかった!バートンならSocketAでつね?
78秋水 ◆GeKI200RaA :03/07/26 00:32 ID:qPUVB3gs
>>332
気が向いたら図書館行く予定。
79Socket774:03/07/26 00:33 ID:qPUVB3gs
>>78は誤爆っす。マジでスマネェ…逝ってキマス……
80Socket774:03/07/26 00:33 ID:+At3DC9l
_| ̄|○ ・・・

>>77
古いマザーは買っちゃダメよ
81Socket774:03/07/26 00:35 ID:tD9XieSM
>>73
>だから、そういう態度が高圧的だと言っているのでわ?
反省しないor物事の見えてない香具師だなぁ? 喪前(苦笑)
ちゃんと>>64のような態度ならみんな応えてくれてるダロ?

回答してやりたいのに状況が不明なのはカリカリするのだよ

>>71
>真にお恥ずかしい限りです。お金をもらえるわけでもなく
いや、別に喪前さんを狙い撃ちで言った発言ではないので、
あまり気にしないように。

>いつかまたここに帰ってきて、今度は教える側に立てるよう
まぁ、頑張れ!
ただ、その前に自分のトラブルは自前で解決が出来るように
ならんとアカンね。
そうでないと、本当に困った時どうしようもなくなるからね。

落ちついて物事を分析する事。状況を簡潔に相手に伝える事
はPCの知識がなくても出来る事。
それが出来るようになれば、きっとこの先、困る事も減る筈。
82Socket774:03/07/26 00:37 ID:Sqj02MoK
初めての自作マシンが組みあがりました!
豚2500+、AK79G(nforce2),PC2700.512Mでとりあえず起動中でつ!

ここのスレを参考にさせて頂いてたのでみなさんに感謝でつ!
83Socket774:03/07/26 00:42 ID:fmhkJruk
同じ名称のビテオカードなのにメーカーによって値段がさまざまなのは
どういう理由ですか?ちなみにGeforce Ti4200 8x 128MBがほしいのですが
AOpen Aeolus Ti4200 8X-V128は10000円で
TORICA VTI4200-128AV/8Xは22800円です。(ベストゲート調べ)
 安いのでも十分な機能を果たすのでしたらAopemにしようと思います。
ですがGF系ならAlbtronがいいとも聞いたので悩みどころです。
どなたか分かる方がいましたら教えていただけないでしょうか?
84Socket774:03/07/26 00:53 ID:1ESFQU0X
>>83
Ti4200 ってのはあくまでもグラフィックボードに載ってるチップ名。
そのチップを使ったボードを各社出してる訳で当然値段も変わる。
(コンデンサ等の品質が違うとか)
マザーだって865PEマザーとかnForce2マザーとか言っても各メーカーで
違うだろ。
最近のVGAはレファレンスデザインだから性能差は少ないけど
メーカーによってはファンがすぐ壊れたりするよ。
85Socket774:03/07/26 00:59 ID:yLcXQwPZ
>>83
値段の差=大人の事情・・・

仕事するようになれば分かるさ
86Socket774:03/07/26 01:10 ID:jJWRwSlC
2ちゃん流が嫌ならYahoo!BBS デスクトップカテ、NetNews、
日本語圏なら、japan.handmade.comp、fj.dev.*、fj.sys.ibmpc
あたりや、答えてねっとに行く手もあるね。

多分2ちゃん流とは違った意味でキッツイ対応をされると思うよ。
習慣も違うしね。
87Socket774:03/07/26 01:46 ID:iMVWc0yh
光学式ドライブのバルク品にはケーブルはついてくるのですか?
88Socket774:03/07/26 01:51 ID:TBkT6+zF
>>87
喪前の買う谷津はどうだか知らないが、普通バルクってのは
添付品がない部品単体の事を示すのだがナ?
#全くどうしてド素人ってのは、脳内で都合の良い自分だけ
#の解釈が出来るのか? 
89Socket774:03/07/26 01:55 ID:iMVWc0yh
そうですか
それはどうもです
90Socket774:03/07/26 02:12 ID:fmhkJruk
3Dゲームをテレビでやりたいのですが、構成はビデオカードにビデオ出力があって
テレビに端子があればいいのでしょうか?テレビにはAV端子しかないのですが
大丈夫なのでしょうか?
91Socket774:03/07/26 02:58 ID:MRI+TLw6
S端子⇔コンポジット端子変換とかあるので大丈夫だと思う。
92Socket774:03/07/26 03:44 ID:uir3loNk
組み立てたのですが、電源FANすらまわってくれません。
電源FANのスイッチを○→−にしたり、
リセットスイッチとケースの電源スイッチの入れ替えも試しました。
マザーボードか電源のどちらかの初期不良では?と
思うのですが、どうやって調べたらいいでしょうか?
http://www.tsukumo.co.jp/original/troubleshooting.jpg
は、見ました。
マザーボード … AOpen AX4SG Max(865Gチップセット)
ケース … TORICA CS400S2-SM
電源 … TORICA SEI2-400NFS「静II」(ケース付属)
93Socket774:03/07/26 03:57 ID:n+CSihUZ
>>92
購入先に持っていく。
94Socket774:03/07/26 04:00 ID:LJ3pzwgG
俺が世界最強の元暴走族だよ。文句があるなら買ってやるよ。
所詮はひきこもりの2チャンネラー、お前らみたいにはなりたくないわ。
勇気のあるやつはBBSへこい。まあそんな勇気のあるやつはいないだろうけどなw
俺の暴走の歴史と比べると、ここの連中はカスだねぇ。

これが俺のページだ。ここまで根性ある歴史を持ってるのはそうはいねえよ。
写真を見てビビってBBS荒らすなよ、バカどもw
http://lvpeace.hp.infoseek.co.jp/index.htm

ちなみにティーンズロードに載ったときの写真だ。うらやましがるなよw
http://lvpeace.hp.infoseek.co.jp/36.htm
95Socket774:03/07/26 04:11 ID:+9bq+qhU
我ながら馬鹿なことをやってしまったんですが、
ファン用に5Vと12Vのコードを入れ替えていた電源コネクタを、
HDDに挿して通電してしまいました。
直後焦げ臭い香りが部屋中に・・・
調べてみるとチップが焦げているようです。

電子工作は疎いんですが、この場合HDDの基盤を同じ型のものと
交換すれば復活するのでは、と考えていますがどうでしょう?

データ用とバックアップ用両方逝っちゃったんで、どうにかしたいです。
96Socket774:03/07/26 04:15 ID:rVuL+Tpd
>>92
>>93氏の言ってるように販売店へ持っていくか

ちょっと大変かもしれないけど
他に電源を接続できるPCが有ったらそれに今回
の電源を接続してみればハッキリするよね
田コネクタは接続してるよね?
97Socket774:03/07/26 04:16 ID:rVuL+Tpd
>>95
前スレかどっかに同型HDを購入して基板交換
した人いましたよ
それでデータ吸い出したそうです
98Socket774:03/07/26 04:23 ID:UDh72amh
>>95
喪前さん 漏れ相手に他のスレでイロイロ豪語してなかった?
もし、そうなら今後は自重しなや(苦笑)

HDDは基板交換で動くことも…ある。
ただし、かなり大変。

昔、クアンタムのHDDをジャンクで大量に購入して再生した時
は半分も動かせなかった。
板と釜自体はちゃんと動くので、他の要因がある(F/W?)
と思われ。

結論として、やりたいなら止めはしないが、お勧めはしない。
9995:03/07/26 04:26 ID:+9bq+qhU
>>97
可能性はなくないってことですか。
これからオークションで同じ型のもの探してきます。

あとついでに、HDDの星型ネジ用のレンチって、簡単に手に入るものでしょうか?
さっき、逝っちゃったHDDのネジをラジオペンチではずしてみたんですが、
やっぱり基盤が傷ついちゃったので。
10095:03/07/26 04:29 ID:+9bq+qhU
>>98
人違いですよ。
薀蓄たれるほど知識ないですし。

どっちにしろ、やってみないことには確実にデータは戻ってこないので、
ダメもとでやってみます。
101Socket774:03/07/26 04:31 ID:tZ2YmYVx
デスクトップパソコンでフロッピーディスクドライブが
こわれたので取り外したのですが
・マイコンピュータからFDアクセスでwindowsフリーズ
・ドライバーなどを入れるときFDDついてないのに真っ先に検索しやがるので
30秒ぐらいフリーズ

と、めんどくさいことになってしまいました。

Windowsに「FDDは使わない」や「FDDはないことにする」方法ってありませんか?
10297:03/07/26 04:37 ID:rVuL+Tpd
>>99
星形(菊座)のドライバーは最近ならドライバーセット
一般じゃ使わないのでホームセンターに有るかどうか。
PC用工具セットなんかに入ってる事もある。秋葉なら
売っているでしょ。
103Socket774:03/07/26 04:52 ID:UDh72amh
>>99
>あとついでに、HDDの星型ネジ用のレンチって、簡単に手に入るものでしょうか?
漏れは¥100ショップのダイソーでゲットしたYo!

>人違いですよ。薀蓄たれるほど知識ないですし。
そっか? いや、本件は万一HDD壊したら危ないからと指摘したら、
逆ギレされたんで印象に残っていた。

>やってみないことには確実にデータは戻ってこないので、ダメもとでやってみます。
そうだな。まぁ頑張れ!
あと、今後はHDDのバックアップは忘れずにな。
それと、コネクタのピンを加工するのは止そうな(専用のジグを作るのが世呂氏)
104Socket774:03/07/26 04:55 ID:UDh72amh
>>101
biosの設定を変更する
105Socket774:03/07/26 05:01 ID:oMQCPoi6
>>101

デスクトップパソコンっていうのが、怪しいけど、自作マシン?
まあ、BIOSでFDDを無効にしたら一発でOKっぽいけど。

BIOSってなんですか?っていうんだったら
FDDついてない状態でWin再インスコしてみたら?現状はWinがまだFDD
がある思い出に浸っているから、いじるのが面倒っぽいけど。
簡単に忘れられない思い出を引きずっているのさ。
106105:03/07/26 05:02 ID:oMQCPoi6
被ったので、剥いてはげんできます。
10797:03/07/26 05:04 ID:rVuL+Tpd
>>99
http://www.vessel.co.jp/product/hand011.html
トルクスドライバーですた
ねじサイズ書いてるので参考に
108101:03/07/26 05:11 ID:tZ2YmYVx
BIOSのどこら辺をいじればいいかわかんない。
CPUFANが付いてなくてもピーピー言わせないぐらいはできたんだけど・・

くさいと思われるところNoneとDisabledにしてみたけど、変化なし
あと、自分で見てみていじってもよさそうなところ発見できず。

ヒント!ヒントください
10995:03/07/26 05:11 ID:ySjH/Tlh
アドバイスしてくれた皆さんありがとうございます。
奇跡的に生還できたら事後報告にまた来ます。
110105:03/07/26 05:16 ID:oMQCPoi6
>>108
むしろどこをいじったのかとか教えれ。
教えるにしても、情報がないと幾多あるBIOSの画面からわかりようも
ない。

あと
CPUファン つ い て な い の ?
111101:03/07/26 05:35 ID:tZ2YmYVx
どうやって説明していいかわからないから見たまんま書いてみます。

Drive A - 1.44, 3.5in <<Noneに変更
Floppy 3 Mode Support - Drive A <<DIsabled に変更

first boot device <<CDROMに変更
second boot device <<HDDに変更
third boot device <<Disableに変更

的違いなとこいじってるのかなぁ?俺。

ちなみにCPUFANはでかすぎて付かなかったので
ジャンクで買った怪しげな放熱板だけくっつけてる。
ペンティアム(無印)時代の放熱板かな?
50℃だけど動いてるから気にするなw
112Socket774:03/07/26 05:37 ID:v1EmxK/B
とりあえず、マイコンピュータ右クリックして、
FD自動検索切って我慢しながら使い、情報探してみるとか。
113Socket774:03/07/26 05:54 ID:N1lb/GG6
>>111
デバイスマネージャからフロッピーディスクコントローラ&フロッピーディスクドライブ削除はやった?
114101:03/07/26 06:01 ID:tZ2YmYVx
112>>
一番最初にやってみたけど、それって起動したときのことなのかな?変化なし
113>>
それはやってみた・・再起動したら勝手にドライバがはいっていちゃう
使用不可もやってみた・・変化なし

115Socket774:03/07/26 06:10 ID:N1lb/GG6
解決になってないけど買ったら?
BIOSうpとかHDDツールとか色々いまだに使うし。
116Socket774:03/07/26 06:24 ID:/3+0hjrT
すごいテンプレですね。
聞こうと思ってきたことがほとんど解決しました( *´∀`)b

それでも2点ほど気になることがあります。
OSインストール後のドライバ等の順序なんですが、
「SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ」となっていますがディスプレイドライバもその他のドライバに含めていいんですか?
それとWindowsUpdateの修正パッチは全てが終わってからでいいのでしょうか?
117Socket774:03/07/26 06:28 ID:oJdX9An2
>>114
OSなによ。 XP?9x?
118101:03/07/26 06:29 ID:tZ2YmYVx
え〜、正確に言うとFDDが電源入りっぱなし(LED点灯しっぱなし)で暴走。
違うPCのFDDに交換してみても変化なし。
違うPCの配線(平べったくていっぱい線が出てるやつねずみ色)と交換しても変化なし。
自分的結論としてはマザーが逝ってる?というところでして

マザー・・・ソケット370なんです。お店であんまり売ってないんです。
オークションでもなんか高いんです。
お金かけたくないんです。

windows上でも、根っこ(BIOS)の方でもいいから
「FDD君は、はじめからいなかった」ことにできないかなぁと。

パワフルな方気長にお待ちしてます。

あ、ちなみにこのマザーBIOSupdateできねっす(ネットで検索した)
そしてHDDツールっつうのは起動ディスクのことだすかな?
おらぁMEだからCDからパーティションわけできるっす。formatはwindows上でぐりぐりやるっす。
119Socket774:03/07/26 06:33 ID:oJdX9An2
>>117
追加

integrated peripherals で onboard FDD controller をdisable にしろ
120101:03/07/26 06:54 ID:tZ2YmYVx
integrated peripheralsはあったけど
onboard FDD controller がみあたんねっす。
FDD controller がつく項目はない。

でも
onboard Serial Port 1
Onboard Parallel Port があったっす。
どっちも選択肢が IRQ か 無効 しかないんですがいじっていいんでしょうか?
121Socket774:03/07/26 07:03 ID:oJdX9An2
>>120
それは違います。

マザーは何?
マニュアル見た?
122101:03/07/26 07:19 ID:tZ2YmYVx
今日はもう限界っス
解決しなかったけどみんなありがとやんした。
あとでもうそこし練りこんでみまっす。
123_:03/07/26 07:19 ID:jYIPBGHf
124Socket774:03/07/26 07:31 ID:8BVaDYn6
ミドルタワーケースにAthlonXP2500+を定格使用する場合には
ケースファンは無くても問題ないですかね?
125Socket774:03/07/26 08:03 ID:sn7BWX/J
今朝PCを立ち上げたところ、何度かWINの
起動にこけて、何度目かの起動で立ち上がったWINも
5分程度で突然落ちてしまいました。
そこでもう一度電源をいれると、「バツン!」と
音がしてそれからウンともスンとも言わなくなりました。
電源がアボーンしたとかんがえてよろしいか?
126Socket774:03/07/26 08:09 ID:WszS/qQo
ソルダムのベアボンPC,MJCLAIREを買ってきました。
シリアルATAのHDDをマザーにつないでXPをインストールしようとしてるの
ですがHDDが認識されずインストールができない;;
どなたか詳しい方教えていただけないですか
127Socket774:03/07/26 08:12 ID:WszS/qQo
すまん。過去ログにあった。
128Socket774:03/07/26 08:15 ID:I1xnLeWl
>>118
FDDケーブル逆刺ししてないか確認。
>>125
どっかでショートして電源のヒューズ切れ。ショート原因を取り除いた上で
電源交換。
129Socket774:03/07/26 08:17 ID:rdc1wlzD
>>124
ケースファンは「ケース内部の冷却効率を上げるため」に存在する。
だから、付けられるのなら付けた方が良い。
130125:03/07/26 08:19 ID:sn7BWX/J
ってことは電源単体の問題では無いってことですかね?
ちなみに今電源バラしてみたらヒューズは生きてたけど
コンデンサから液漏れしたようなあとがあった。
131Socket774:03/07/26 08:25 ID:kn74OX26
パソコンの電源を入れると、いきなりビ―プ怨が断続的に鳴りだし、
モニタには何の信号もいきません。
BIOSのチェックにもいきません。
バラしてみると、各部署には通電しています。

モニタになんも映らないし、信号も行かないことから、
グラフィックカードが壊れたんじゃないかと思うのですが・・・
グラフィックカードが壊れた場合、電源投入時とともにビ―プ怨って
ありえるんでしょうか。
ちなみに、この状態においては、前面の電源ボタンでは電源が切れず、
電源本体のメインパワーを切るしかないです。
メインパワーをつけた瞬間、またビ―プ・・・。

グラフィックカードを買いかえれば直るのかな。
貧乏なので、もう自殺ものです。
132Socket774:03/07/26 08:29 ID:n+CSihUZ
>>131
接触不良だと思う。
そう言う経験がある。
いろいろと付け直して見てみそ。
133Socket774:03/07/26 08:32 ID:axXd5f/X
>>131
自殺するくらいなら、叩き壊して捨てちまえ・・・
すっきりするぞ!
134Socket774:03/07/26 08:43 ID:I1xnLeWl
>>130
ケミコン破裂しただけ。電源交換で直る。
135Socket774:03/07/26 08:43 ID:x0PCqxyV
質問上げ

昨日

Athlon2500+
EP8RDA+
PC3200 512M 純samsung
OWL-103-SLT/400
XP
etc

で組んだんですが、memtest86をしてもCPUの2次キャッシュが認識されないんですが、WCPUだときっちり512k認識されてます。
この場合、どちらの表記が正しいと言えますか?
136Socket774:03/07/26 08:43 ID:rVuL+Tpd

   電源入れたら壊れたのは宮城地震の影響か?
137Socket774:03/07/26 08:50 ID:4JfxVsxd
>>136
間違いねえ。 漏れのCRTも突然横揺れが(((( ゚゚゚ДДД゚゚゚)))
138Socket774:03/07/26 08:52 ID:oJdX9An2
>>135
> で組んだんですが、memtest86をしてもCPUの2次キャッシュが認識されないんですが、WCPUだときっちり512k認識されてます。
> この場合、どちらの表記が正しいと言えますか?

そのCPUのL2が memtest で出ないのは仕様です。
139Socket774:03/07/26 09:08 ID:x0PCqxyV
>>138
レスThx
雷鳥では問題なくテストできてたので、もしや初期不良か?と不安でした。
140Socket774:03/07/26 09:24 ID:X/l4JIDz
>>135
memtestのバグ
141125:03/07/26 09:31 ID:pvZ2fVGk
今粗悪電源スレ見て来たら、
うちのやつはそのスレで悪名だかいとされていた
L&Cでした。

さて、電源買うか
142Socket774:03/07/26 09:39 ID:jndVyVEb
>>141
ちゃんとした電源買えよ。糞電源では最悪他のパーツも逝くぞ。
143125:03/07/26 09:46 ID:pvZ2fVGk
お勧め電源ありますか?
144Socket774:03/07/26 09:53 ID:jndVyVEb
145Socket774:03/07/26 09:59 ID:cOx34/54
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=030605e
このキットがアスキーにでていて、今日これから買いに行こうかと考えているんですが、
FF11や3Dがこれで余裕にできるでしょうか?
またこれは〜すると考えているならこれが問題だなっていうようなことがあれば
教えてください。
146故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/26 10:32 ID:Do0d4ZGO
>>145

>>1
>・BTOメーカー及びショップブランドの組み立て済みPC(BTOメーカー、ショップに聞いて下さい)
147Socket774:03/07/26 10:44 ID:nxbkzB1x
>>145
それビデオがオンボードなので3Dやるのにつらいと思われ。
GF4Tiあたりでも乗せたら?
148Socket774:03/07/26 10:58 ID:wXdM75/L
Pentium4 3G(ファン純正)
MB P4P800
で自作して動いていることは動いているのですが
MB付属のユーティリティーソフトで温度を見てみると

CPU:65〜90度
MB:38〜50度
CPUファン:4000〜5900回転

なのですが、やっぱり温度は高すぎでしょうか?
高すぎだとするとおおよそどのくらいが普通でしょうか?

また問題はどこにあるのでしょうか?
149故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/26 11:07 ID:Do0d4ZGO
>>148
90度はおかしいわな。
どう言う時になるの?

対策としては、ケース内部の空気の流れを良くすること。
フラットケーブルでCPU周りを囲ってるようなのはNG。

P4純正クーラーの熱伝導シートをきれいに剥がして、シリコングリスを塗ってクーラーを付け直してみるというのもあり。
あと、ヒートシンクに埃が積もっていたら掃除をすること。
150Socket774:03/07/26 11:07 ID:cOx34/54
>>147
ありがとうございます。店員にも聞いてそれも買ってきます。
151Socket774:03/07/26 11:10 ID:ObwLsl/0
>>99
>星型ネジ用のレンチ
トルクスレンチって言う名前で探せばあるよ
152148:03/07/26 11:14 ID:wXdM75/L
>>149
>90度はおかしいわな。
>どう言う時になるの?
起動時からです(泣
一応CPUについてきたグリスを塗って
取り付けてます。
やっぱり再取り付けしたほうが良いんですかね?
それとも強力なCPUファンに取り付けなおした方が
良いのでしょうか?


153故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/26 11:47 ID:Do0d4ZGO
>>152
そんなに心配なら、まず温度計を買ってきてヒートシンクの中心部にでも端子を付けて温度を測る。
M/BのBIOS項目のどこを見ていってるか判然としないから、まず正確な状況把握を。

で、次ぎにはCPU周りよりも先に、ケースの中の風通しを良くすること。
フロントから風を取り入れて後背に流す。その間にCPUがあるのが理想。
それやってからじゃないと、CPUのクーラー変えても大した効果は臨めないと思われ。
あとは、ダクトを自作するか。
ダクトの自作については、"CPU" "ダクト" "自作"のキーワードでgoogle検索するが宜し。

まぁ、「動いてるから、そんなコマイことは忘れてほっておく」って選択肢もあるが。
154Socket774:03/07/26 13:05 ID:77OhsKEl
すいません。>>145なんですが
このキットでテレビを見れるようにするにはあと何が必要か教えてください。
155故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/26 13:38 ID:Do0d4ZGO
>>154
>PCをTV、ビデオのマルチメディアセンターにする
http://www.zdnet.co.jp/products/0307/11/sj00_power02.html

自分でちょっとぐらい調べろ
156Socket774:03/07/26 13:45 ID:77OhsKEl
>>155
反省とともに激しく感謝m(__)m
157125:03/07/26 14:47 ID:/HkmEE1u
復活しました。
東海理研の400W付けました。
しずか〜
158Socket774:03/07/26 14:48 ID:tQovuHB3
ディスプレイを2台並べているのは
片方はテレビですか?
159故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/26 15:15 ID:Do0d4ZGO
>>158
何をわけのワカラン事を言ってるのかね?
160Socket774:03/07/26 16:00 ID:jndVyVEb
>>157
なんで失敗するやつに限って評判の良くない電源を買ってしまうんだろう・・・。
161Socket774:03/07/26 16:15 ID:80MWST9k
>>152

CPU温度90度ってのはかなり異常な状態で、もし本当に90度なら、
ケース内のエアフロー“だけ”が原因そうなってるんじゃないと思う(エアフローも原因の1つだろうけど…)

MB付属のユーティリティーソフトで計測したって書いてるけど、
BIOSではどうなってるの?
162Socket774:03/07/26 17:00 ID:5I60b06G
自作の本って買うメリットありますか?
サイト巡りしてれぎ分かるかなと思っているのですが。
163Socket774:03/07/26 17:03 ID:3Zt+c0RF
>>162
一冊あれば十分って程度のもんだ,,持ってて損はないとおもうが
確かにそこらのサイト巡回してりゃイイじゃんて考えもある
164故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/26 17:17 ID:Do0d4ZGO
>>162
立ち読みで中を確認して自分で判断すればいいのでは?
必要不必要は個人の好みの世界だから回答のしようがない。
165Socket774:03/07/26 18:09 ID:jndVyVEb
>>162
おまえがここで初心者以下のレベルの質問をしない自信があれば
買わなくてもいい。
166Socket774:03/07/26 18:32 ID:nAigu7Mk
HDのDATAを移すために、増設(?)したんですが、もう用がなくなったので外そうと思っているんですが
この場合、電源ケーブルを抜くだけでいいんでしょうか?IDEのケーブルも、抜く必要があるんでしょうか?

お願いします。
167Socket774:03/07/26 18:36 ID:vgpsNjNt
>>166
どっちだっていい
つーかどうせケース開けんだから横着せんで外せ。通気にも関わる
168Socket774:03/07/26 18:41 ID:nAigu7Mk
>>167
thx これから暑くなりますもんね。そうします。また切り傷ができそうな・・・
169Socket774:03/07/26 18:54 ID:yRFYIH7d
アボーンして、ためらい傷よりマシ
170Socket774:03/07/26 19:25 ID:urF7oZUs
440BXチップセットのマザー(ABIT BF6)に積めるHDDの最大容量はいくつですか?
171Socket774:03/07/26 19:31 ID:POCja71r
>>170
いくつでも。つーか駄目ならATAカードって手もあるし。
172うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/26 19:34 ID:Oy8/edEq
>>170
つーか、ATA33では使う気にならんだろうし…
173Socket774:03/07/26 19:38 ID:vt3E2wcQ
今日1時間半くらい3冊の本を立ち読みしてきました。
明日は市場調査に出かけます。
しかしずっとノートだったんだけど、タワーケースって近くで見ると
想像以上にでかくて驚いた。部屋狭いのに・・・
174Socket774:03/07/26 19:40 ID:LG7x90CC
>>173
キューブ型とか小型なケースはいくらでもあるし。
質問以外ではageないように。
175148:03/07/26 19:51 ID:A7KW9+Y6
148です。
書き込んでからグリスをシルバーに変えて
ケースを開けっ放しにしたら40度前後になりました。
返答多謝。
176Socket774:03/07/26 19:58 ID:LRjfMCG6
プラズマ、液晶にパソコン入力端子がありますけど
これを利用して、パソコン繋ぐこと出来ますでしょうか?
その際の画像の表示力はどのくらい?
177Socket774:03/07/26 20:11 ID:MRI+TLw6
>176
ここで聞くよりはカタログ見るか各メーカーの製品情報見るほうが早い。
というわけで自分で検索してください。
178Socket774:03/07/26 20:17 ID:vt3E2wcQ
ここ初心者質問じゃねーの?
179Socket774:03/07/26 20:22 ID:POCja71r
>>178
テンプレ読め。
180Socket774:03/07/26 20:23 ID:MRI+TLw6
>178
真面目な質問スレでも釣りしてたでしょ
181Socket774:03/07/26 20:24 ID:vt3E2wcQ
ばれたから落ちます
もうきません
182Socket774:03/07/26 20:40 ID:n+CSihUZ
( ´,_ゝ`)プッ
183170:03/07/26 20:40 ID:urF7oZUs
>>171 >>172
返答ありがとうございます。

80GB UATA133のHDDもつけられるのですね?
本来の性能は出ないかもしれませんが
184コヨーテ:03/07/26 20:59 ID:3ng2vpk1
185 :03/07/26 21:46 ID:qj4YHc/Y
IBM製サーバーで使用されていたPentiumVを買ったんですけど、
CPUファンの外し方がわかりません。どなたかわかる方います?
186Socket774:03/07/26 21:53 ID:oJdX9An2
>>185
んー、見えてきた見えてきた!
って能力が必要ですよ、それに答えるには。
187Socket774:03/07/26 22:21 ID:s9nV0QO5
Window XP OEM版 ってどういう所に売ってるの?
ソフマップ行って自作コーナー見たけどありませんでした。
ヨドバシカメラやヤマダ電機みたいな量販店にはやっぱりないですよね?
188Socket774:03/07/26 22:26 ID:yLcXQwPZ
>>187
パーツショップのママンボードと一緒に並べられてることが多い。
OEM版はママンかHDDを購入すると買えます。
単体じゃ売ってくれません。
189Socket774:03/07/26 22:29 ID:rdc1wlzD
>>187
量販店だと製品版が売られているからな。特に量販店で自作パーツ買う人は自作初心者が多いのでそっち薦められるだろう。
マニュアル付いているから下手なトラブルないし。
とりあえず店員に聞いてみたら?もし置いてあったら売ってくれると思うよ。
一番確実なのはやっぱ通販かな。

190Socket774:03/07/26 22:35 ID:/yfI3x2o
>>187
ヤマダにもOEMは売ってる。店にもよるが自作パーツ扱ってるならあるはず。
191187:03/07/26 22:42 ID:s9nV0QO5
ちなみにヤマダだと何と一緒に買えばOEM版を買えるのですか?
192Socket774:03/07/26 22:44 ID:nmzCUamj
>>188
今はメモリとかでも一緒に買えるんじゃなかったっけ?
193Socket774:03/07/26 22:46 ID:yLcXQwPZ
>>192
知らん・・・
最後にOSを買ったのはもう3年も前だからな・・・
194うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/26 22:50 ID:Oy8/edEq
メモリだと規格が変わったら損だよ。
たとえば主流がDDRUになってもOEMだから使えないとかになる。
FDDが一番だと思うよ。
195Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/26 22:54 ID:IRJPhe2c
別にメモリが必要だと思ったらメモリ買えばいいし。すきなのでOK
MSがガタガタ言ってきたら、FDDと一緒に買いましたと言えばOK
196Socket774:03/07/26 22:54 ID:EUzWNLQE
一度はめてしまったCPUファンってどうやって外すの?
ガッチリ爪に引っかかってるので外せない。。
197Socket774:03/07/26 22:56 ID:yLcXQwPZ
>>196
爪をつまんで力ずくで外側にずらして外す。

198Socket774:03/07/26 22:58 ID:rdc1wlzD
>>194
FDDも難しくなってきたぞ。
次期PC規格策定に於いて、もうそろそろなレガシーデバイスの撤廃説がある。
PS/2キーボード/マウス/FDD/パラレルポート/シリアルポート・・・
キーボード/マウス/パラレルポート/シリアルポートはUSB経由で接続するアダプタがあるから良いが、恐らくFDDのは出ないだろうな。
となると・・・・
199Socket774:03/07/26 23:01 ID:yLcXQwPZ
つーか、いまどきFDDなんか使うやついるのか?
OSのインストールにも使わなくなって久しいし、
ドライバだってネットで最新版拾ってくるだろ?
200Socket774:03/07/26 23:01 ID:FS+5Zy/V
爪を掴んで下に少し押し下げながらゆっくりずらして外す。
マザーボードに傷を付けるのが恐ければ爪の下に紙を数枚
小さく切って挟んでやれば良いと思われ。
201Socket774:03/07/26 23:02 ID:FS+5Zy/V
FDDはBIOS update専用になってます...
202うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/26 23:03 ID:Oy8/edEq
>>195
そうでつか、恥をかかせる前に先にレスして下さいよ。

>>196
ボックスレンチの小さいのを使うといいよ。
アスロンのリテールだと、あれ無しには外せないと思うくらい
ガッチリはさまってるよ。

>>197
パワフルだな。
203Socket774:03/07/26 23:03 ID:WP3lS6ro
>>199
まあ掛け捨ての保険みたいなもんだよ。
204うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/26 23:05 ID:Oy8/edEq
FDDは使わなくてもいいんじゃない?
とりあえずOEMを買うためのオマケということで。
205Socket774:03/07/26 23:06 ID:WP3lS6ro
>>202
おまえBOXレンチってどういうものか分かってないだろ。
どうやってそれでCPUFANとヒートシンクをM/Bから外すんだ?
206187:03/07/26 23:08 ID:s9nV0QO5
家の近くに他にPCパーツ売ってる店あるか考えてみたら
DOSVパラダイスというお店がありました。
こういう専門店ならFDDとXPのOEMを一緒に買えますかね?
207Socket774:03/07/26 23:11 ID:/yfI3x2o
>>205
BOXレンチ使うやり方は結構有名ですよ。
208Socket774:03/07/26 23:13 ID:/yfI3x2o
>>206
そんなこた店で聞け。
209Socket774:03/07/26 23:13 ID:SFoMraUc
>>205 どっかのマザーボードの取り説ではBOX使ってた
横に滑らないから、失敗しにくいって事では?

漏れはいつもマイナスドライバ使うけど…
210Socket774:03/07/26 23:17 ID:IhKiGWgc
確かに使うのはボックスレンチでなくボックスドライバだな。
ボックスレンチの小さいのもあるけど・・・
211うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/26 23:23 ID:Oy8/edEq
>>206
OEM売ってても、組み合わせられるパーツは店によって違うよ。
そのあたりは聞くしかないね。

>>209
滑らせた挙句、ボードをぐっさり突き刺し、
いまだにベアボーンさえ組めない人もいます。
212Socket774:03/07/26 23:39 ID:oRBoU3IY
ソフマップのメモリのコーナーで「チップは選べません」と書いてあるのですが
これってどういう意味ですか?
サムソンの前にもこの張り紙が貼ってあるんですけど、
これはサムソン純正じゃないってことですか?
213Socket774:03/07/26 23:41 ID:/yfI3x2o
>>212
メモリチップの「指名買い」は出来ないって事だろ。
214初挑戦、失敗!!:03/07/26 23:46 ID:/G2pArLx
今日GIGABYTE GA-7VAX1394のBIOSをアップデートしようとしたんですが
間違えてGA-7VAXのものを入れてしまい、起動できなくなりました。
Windowsを起動中…までは行くのですが途中でブルースクリーンがでて
ACPI エラーとかなんとかいうのがでてしまいます。

で、元のBIOSに戻そうとBios画面からFDに入れたBackUPでアップデートしようとしても
なぜか[BIOS ID CHECK ERROR] というのがでてしまいます。
何とか復旧する方法はありませんでしょうか?宜しくお願いいたします。
215Socket774:03/07/26 23:49 ID:a8EDvwf4
>>214
マルチ
216Socket774:03/07/26 23:54 ID:/G2pArLx
>>215
すいません。<(_ _)>
ホントにもう修理に出すしか方法なしなんでしょうか?
217Socket774:03/07/26 23:57 ID:/yfI3x2o
>>214
BIOSアップデートは自己責任でお願いします。
218Socket774:03/07/27 00:04 ID:F0Ess3XK
LANカード Intel PRO100SとPRO100+ 値段が200円しか違わなかったらあなたならどちらを
選びますか?

チップが違うのはわかってもどちらのチップがよいのかわかりまてん。

よろしくお願いしますm(__)m
219Socket774:03/07/27 00:05 ID:XXpVz0QI
>>218
Pro100S
どっちも持ってないなら両方買っておくのが吉。
220Socket774:03/07/27 00:08 ID:vqQbKK8n
気になっているのですが、なぜメモリはCL3よりCL2.5の法が安いのですか?
CL2.5の方が高性能ですよね?
221218:03/07/27 00:09 ID:F0Ess3XK
>>219
レスさんくすです。やっぱ安いときに買っておくべきですよね・・・。
今光でつないでるんですが、SIS900からIntelに代えてルータ(メルコWBR-G54)
の限界まで速度だせるかなぁなんて考えてまつた。
222Socket774:03/07/27 00:10 ID:AUjTj6zT
AGPx8 のビデオカードって、x4までしかサポートしてない
マザーボードでも使えますか?
223Socket774:03/07/27 00:13 ID:Rgxcmgf3
>>213
基盤だけがサムソンってこと?
224Socket774:03/07/27 00:13 ID:+7zRIYYV
>>214
なんの為のDualBIOSなんだろう・・・・
225Socket774:03/07/27 00:13 ID:+7zRIYYV
>>222
使える
226Socket774:03/07/27 00:15 ID:N+Brfvtz
>>221
3Comの3C905C-TXMもおすすめ。(905Bの方がいいとは言われているが)
漏れの旧マシンの場合サウスブリッジが非力なせいで数値はかなり低いが
INTEL PRO 100S : 100ベースLANの20%
3C905C-TXM : 同    25%

3COMの方が成績が良い。
227Socket774:03/07/27 00:22 ID:nscd4AEh
>>214
ギガバイトのマザーならこういう時のために DualBios ってのが
あるんじゃないの。マニュアル読みなはれ。
228Socket774:03/07/27 00:28 ID:5s6uJneM
買ったばかりのHDDのSMART項目のOKマークが少ないんですが、
これって大丈夫なんでしょうか?
http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030727002723.gif
229Socket774:03/07/27 00:43 ID:wURK7p/e
ケースファン買ったんですけど、マザーのコネクタにコードが届かないので、
CPUファンをケースファンのトコにつないでケースファンにCPUファンを繋ぎました。
大丈夫ですか?
230Socket774:03/07/27 00:56 ID:bIEgXmhe
>>224&227
そうなんですがBACKUP BIOSの方も書き換えられているもので…
231Socket774:03/07/27 00:57 ID:N+Brfvtz
>>229
ファンはファンなのでどーってことないと思う。
ただファンの回転数のモニタなどで逆に認識されるとは思うが。
232Socket774:03/07/27 00:59 ID:eXsdn8zU
症状: 電源投入後、ドライバー読み込んでる途中でWindows保護違反と表示され
リセットしろと出る、リセット後、起動方法の選択で、1ノーマル:保護違反、3セーフ:起動
5ステップバイステップ:全てYesで起動…昨晩、急にリセットがかかって、BIOSのCPU認識
した所で固まってしまい仕方なくCOMSクリアー、その後この状態になりました。
OSが悪いのか、ハードが悪いのか判断できません。

CPU:P41.6
CPUクーラー:付属
M/B: VIAP4X266
BIOS_rev: C3.1
メモリ: PC2100 512MB
IDE_プライマリ_マスター:20GBバルク
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター: DVD
IDE_セカンダリ_スレーブ:CDRW
VGA: ELSA製GF3Ti200
VGA_ドライバ_rev:4.13.01.2832
FDD有/無: 有
マウス: inteliMouseOptical
モニタ: 飯山A902M
ケース: 星野MT-PRO1100
電源: ケース付属の350W
OS: Windows98SE
特記事項: 構成を見てお分かりの通り、メインの物ではありません
事情で先週から使用していましたが、昨日の強制リセット以来、ステップバイでしか
まともに起動出来なくなってしまいました。板違いでしたらスルーして下さい。
233490:03/07/27 01:13 ID:AFW05pJK
最初の自作になりますが、Pen4-1.6A と 1700+(苺皿)で悩んでます。
TDP を見ると、46.8w(1.6A)と44.9w(苺皿)で、
最大でも、53.2w と 49.4w となっていて、それほど差がありません。
(→ Pen4 http://www.h2.dion.ne.jp/~tdp/pen4.htm#pen4
(→ アスロソXP http://www.h2.dion.ne.jp/~tdp/k7.htm#thoroughbred

1.6Aなら低発熱のイメージがあったので、
リテールファンに飽きたらZERO-4でファンレスにでも、と考えていたのですが、
1.6A はそれほど低発熱ではないのですか?
それとも、1700+(苺皿)が高クロックの上位アスロソに比して頑張っているのですか?

また、定格運用で エクセル や wav−mp3 くらいをやったときの熱くなりやすさは、
どれくらい違いがあるのでしょう?。感覚的な言い方で結構ですので教えてください。
同じくらいの熱さなら安い苺を買いたいですし、
やっぱアスロソは熱いと言うなら、1.6Aにしたいと思います。

それから、π焼きと何秒と、ソフト立ち上げのキレの良さには違いがありますか?
時代が戻ったような質問ですみませんがよろしくお願いします。
234Socket774:03/07/27 01:13 ID:Mxhcx+yk
質問です。

TVチューナー付き液晶モニター使ってAVパソコンを組もうかと思ってるんですが、
年末には地上波デジタル放送が始まるということで、躊躇してます。
地上波デジタルが始まった時に移行できるよう、
どういったことに注意してAVパソコンを組むのがいいでしょうか?
235229:03/07/27 01:15 ID:wURK7p/e
>>231
ソクレスサンクスです。
今後いろいろもしかしたら不便なこともあるかもしれないので、
来週くらいにファンの延長コード(売ってんのか?)買ってきまつ。
236Socket774:03/07/27 01:41 ID:XXpVz0QI
>>232
OSをクリーンインストールしても同じエラーが出ます?
237Socket774:03/07/27 01:41 ID:8ej5Qe7k
最小構成でBIOS起動せず、ビープ音も無しです。
画面真っ暗でCPU、VGAのFANは回ります。
どのパーツが悪いか切り分けチェックは可能ですか?
それとも一個ずつ交換するしかないのでしょうか?

CPU:アスロン1.4G
CPUクーラー: リテール
M/B: K7S5A
メモリ: PC133 256MB
VGA: Nvidia Vanta

VGAはこれまで使えていたので、M/BかCPUかメモリか電源のどれかが
不良と思われます。知恵をお持ちの方、お力をお貸し下さい。
238Socket774:03/07/27 01:44 ID:XXpVz0QI
電源の型番を晒さないのはなぜですか?
VGAの差し込みミス、ケースから出してマザーの箱の上に
マザーが入ってきた静電気防止シートを引いてその上で
最小構成にして検証してみてください。
239Socket774:03/07/27 01:45 ID:U5ulgzqs
>>237
とりあえず、違うVGAで試してみればどうかね。
240Socket774:03/07/27 01:47 ID:fAIE4tXI
>>237
とりあえずCMOSクリア
241237:03/07/27 01:50 ID:8ej5Qe7k
>>238
失礼、書き損じました。
電源はケース込み3000円位の安物です。
結構長いこと使ってました。

>>239
これは既に試しました。
GeForce64M、現象変わらずでした。

238氏の作業を明日敢行してみます。
242237:03/07/27 01:51 ID:8ej5Qe7k
>>240
今日50回以上やっちゃいました(w
243Socket774:03/07/27 01:54 ID:7IbqqhZP
>>237
おれもセルロンで組んだ時、
一度同じ事態になった。
そん時はCPUのピンが半分しか
刺さらないまま上からシンクと
ファンはめてがっしり〆てた。
ピンはソケットにざっくり入ってますか?
244Socket774:03/07/27 01:56 ID:fAIE4tXI
>>241
この中で故障する確立が一番高いのは電源だね。
ヘタにいじくるよりMPT-500にでも変えなよ。
245237:03/07/27 01:58 ID:8ej5Qe7k
>>243
かなり長い事使っていたマシンなので、
刺さってるとは思いますが、どうやらCPU外すしかないようですね・・・。
怖い・・・。

皆さんありがとうございます。
メモリスロット入れ替えも試みたのですが駄目でした。

M/BとCPUのどっちが不良なのか切り分けられないのが
辛いです。どちらも高価なパーツです・・・。
246Socket774:03/07/27 01:58 ID:8lUN9ICX
>>237
ログくらい読めよ。

そんなしつもんが前にもあんだろ。
247Socket774:03/07/27 01:59 ID:fAIE4tXI
>>241
今まで普通に使えていて突然動作しなくなったということを前提で話してるが、そうか?
それとも初めてAthlon組んだ?
248Socket774:03/07/27 02:03 ID:XXpVz0QI
電源の容量不足っぽいけど、マクロンはお勧めしにくいなぁ。
漏れも持ってるし、いいものなのだが。
249Socket774:03/07/27 02:03 ID:fAIE4tXI
MPT-500だけは別格
250Socket774:03/07/27 02:04 ID:+7zRIYYV
>>241
>失礼、書き損じました。
電源はケース込み3000円位の安物です。
結構長いこと使ってました。

おまえはバカか?電源は何って聞かれたら最低メーカー名とW数ぐらいは晒すもんだ。
あとそのVGAはそのマザーで使える電圧のやつだろうね?
251Socket774:03/07/27 02:04 ID:8ej5Qe7k
使っていたマシンが徐々に調子が悪くなっていった感じです。

不可かけたときにOSハングアップが多い
   ↓
OS起動不良
   ↓
OS再インストールにトライ
   ↓
OSが入らない
   ↓
最小構成にて起動確認
   ↓
BIOS出ない

電源ですか・・・。MPT-500、一万円。これまた高価・・・。
252Socket774:03/07/27 02:05 ID:fAIE4tXI
>>251
電源不良に決定!
253Socket774:03/07/27 02:08 ID:+7zRIYYV
>>251
別に1万の電源じゃなくてもいいんじゃない。その構成なら350Wの江成とかで。
254Socket774:03/07/27 02:09 ID:fAIE4tXI
K7S5Aは電源を選ぶから気を付けろよ。
安物でもよいが動作情報を集めてからにしないと
安物買いの銭失いになるぞ。
255237:03/07/27 02:13 ID:8ej5Qe7k
すみません。
電源:SIMPLE POWERSUPPLY ATX300L
でした。

VGAだけは切り分け確認済みなのです。
256237:03/07/27 02:21 ID:8ej5Qe7k
皆さんありがとうございました。
いくつかAction itemを頂きましたので
これらの情報を元に調査を続行してみます。

久しぶりにケースからM/Bを外します・・・。
257Socket774:03/07/27 02:24 ID:fAIE4tXI
>>256
だから電源だってーの
258214:03/07/27 02:25 ID:bIEgXmhe
まだ完全ではありませんが自力復旧できました。

セーフモードで起動したらできたので、その原因を考えると
GA-7VAX1394とGA-7VAXではその名の通りIEEE1394がついているか否かの違いが
原因になっているのではと考え、デバイスマネージャでIEEE1394を無効にしたらあっさりり起動…
あとはここから元のBIOSへの復旧手段を考えなければいけないんですがとりあえず良しとします。
ビデオ編集ができなくなるのがちょっと痛いかな?^^
259Socket774:03/07/27 02:35 ID:N+Brfvtz
>>234
あと10年くらい現行の地上波はなくならないから
気にしないのが吉?
260Socket774:03/07/27 02:48 ID:NHvHVbs0
今度、マザボ交換しようと思うんですが
交換してから、OS再インストールすればいいの?

それとも、他に方法ありますか?
261Socket774:03/07/27 02:50 ID:+7zRIYYV
>>260
いい。
262Socket774:03/07/27 02:51 ID:7IbqqhZP
すんません、ビデオカードを換えようと思うのですが
NVIDIAのFX5600UltraFCとやらに目をつけています。
普通のと新型のとFCとやらがあるそうなんですが、
どうやって見分けるといいのでしょうか。
263Socket774:03/07/27 02:54 ID:NHvHVbs0
>>261
ありがとう!
気になって寝れなかったの!

264Socket774:03/07/27 02:54 ID:fAIE4tXI
>>262
FCって書いてあるのを確かめて買え
265SocketA:03/07/27 02:55 ID:JKLEl1A4
左党濡線PCisLandで売ってる
¥398の超静音ファンってどうなの?
「2chで話題に…」って書いてあったけど
266Socket774:03/07/27 02:56 ID:7IbqqhZP
>>264
了解しました
267Socket774:03/07/27 03:18 ID:qWwwttEU
どなたか解決策をご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

電源投入後、CPU認識、メモリチェックと続き、その後の
IDEデバイスの検索で作動が停止する問題が発生しました。
極たまに検索が完了することもあるのですが、
「CMOS CHECK ERROR」のように表示されWindows起動画面には至りません。
調べたところ、タイミングよくBIOS画面に入り
直後に設定を保存すると解決するそうなのですが、
タイミングがシビアであってなかなか行えません。
根本から解決しようと考えたのですが
力不足により皆様にご迷惑をおかけする事と相成りました。

状況と結果は以下のとおりです。
CPU:セレ 1GHz(カッパ)
M/B:青筆製 AX3 PRO
メモリ:ノーブランド SD-RAM PC133
IDE_プライマリ_マスター:コンパック製6.4GB
IDE_プライマリ_スレーブ:MITSUMI製32xCDドライブ
OS:Win98/2000
CMOSクリアやレスキューBIOSROM作動を行っても改善されなかった。
M/B・CPU・キーボード等の最低構成にしても同じ結果であった。
M/Bは中古であるが、祖父地図の検査の際は問題なく作動したらしい。
マザーボード以外の部品を検査したところ問題なく作動した。
268Socket774:03/07/27 03:22 ID:pv7cKy3U
>>267
情報は小出しにせずに>>4埋めるように。
269Socket774:03/07/27 03:24 ID:fAIE4tXI
>>267
電池切れ。ボタン電池を交換せよ。
270Socket774:03/07/27 03:25 ID:fAIE4tXI
>>267
もしくは電源不良か相性。
271232:03/07/27 03:29 ID:eXsdn8zU
>>235
最小構成でOSのみのクリーンインストールを実施
(ライセンスの都合XPではなく98SEをインストール)
結果:電源ON
     ↓
1:やはりドライバー組み込み中「○○○を初期化Windows保護違反」
     ↓                      ↑ 
2:  リセット後、勝手にF8起動メニュー表示     │
     ↓                      │
3: 5だと起動シーケンスALL(Y)で起動。  1だと│

通常のOS起動とステップバイステップでは、組み込むドライバーが違うのでしょうか。
BIOSはCMOSクリア後は固まらず、CPU、ケース内温度正常、各種ファン通常可動
CMOSクリア前は、BIOSのセットアップにも行けずに固まったんですが…
BIOSの設定はLOAD TO DEFAULTに変更
272232:03/07/27 03:33 ID:eXsdn8zU
×235
○236
マザーの電池切れかな…
273Socket774:03/07/27 03:38 ID:qWwwttEU
>>268
すいません、調べきらなかったもので・・・
足らない分を書き足して置きます。
CPUクーラー:COOLER MASTER製DP5-7JD1B
BIOS_rev:R1.07
VGA:オンボード
FDD有/無:有
キーボード:サンワ製SKB-J109
マウス:コンパック製PS/2ホイルマウス
モニタ:COMPAC製 MV700
ケース:EMOTION製AD MAIN EMOTION
電源:附属(350W)
特記事項:一部、旧マシンの流用品
(HDD・マウス・モニタ)
274267:03/07/27 03:41 ID:qWwwttEU
電池交換や他のM/Bを使っての電源検査も行いましたが残念ながら。
相性の問題ですかねえ・・・デバイス繋げないで試してみたりしたんですが。
275Socket774:03/07/27 03:43 ID:pv7cKy3U
>>273
HDD流用らしいけど流用前の環境も河童セレで同じM/Bだったんか?
チップセットとか変わったらOS再インスコは必須だけど。
276Socket774:03/07/27 03:51 ID:pv7cKy3U
>>273
まさかとは思うけどCMOSクリアのジャンパがショートさせっぱなしとかは無いよね?
277267:03/07/27 03:53 ID:qWwwttEU
>>275
現在使用しているのとは別のマシン(コンパック製プレサリオ5201)ですた。
OSの問題かとも思い、HDD買ってきて接続してみたんですが
やはり同じでした。(デバイスを全く接続しない場合もNoneの表示すら出ない)
278267:03/07/27 03:57 ID:qWwwttEU
>>276
確認してみましたが、通常使用時のジャンパ設定になっていました。
それにクリア用のジャンパ設定間違っていると起動すらしませんし。

やはり、BIOS設定->保存を行うしかないんですかね・・・
279234:03/07/27 04:32 ID:Mxhcx+yk
>>259
そうですね…
今使ってるテレビが7年選手なんで
綺麗なワイドタイプのTVチューナー付SXGA液晶モニター
を今買っても寿命は全うできるでしょうが…

やっぱ現時点では対応策はないみたいですね
280Socket774:03/07/27 04:44 ID:72E/nU51
地上波デジタル放送が始まったらとりあえずは
デジタルチューナーが発売されるから今までの
TVでも大丈夫。
281素直な気持ち:03/07/27 10:23 ID:2OZitOYJ
自作する奴は天才
282228:03/07/27 10:45 ID:5s6uJneM
回答が無かったのでもう一度書き込みます。

買ったばかりのHDDのSMART項目のOKマークが少ないんですが、
これって大丈夫なんでしょうか?
http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030727002723.gif
厚かましいようですみません。
283素直な気持ち:03/07/27 10:59 ID:2OZitOYJ
FF11や3Dゲームをやるためには
どうしたらいい?と友達に聞いたら
http://www.asus.co.jp/products/mb/socket478/p4c800/overview.htm
これを買って来いといわれたのですが・・・
これを買ってそれに合う奴を探していくといってました。
友人疑うわけじゃないけど、どうなんでしょうか?
284Socket774:03/07/27 11:48 ID:ji2052OV
>>483
友達を信じてあげなさいw
FSB800のP4とGF4Ti4200以上あれば快適な環境になれますよ。
285Socket774:03/07/27 11:54 ID:SeSHi+NT
>>283
一から作るより、↓のショップマシン買った方がマシ。
ttp://www.dospara.co.jp/bto/bto_f.php?gm=45&gs=42&gf=0
この構成から、メモリを256M以上、ビデオカードをRADEON9000に変更しただけで、快適なマシンが出来るよ。
286Socket774:03/07/27 11:55 ID:WZRcAdn4
>>282
とりあえず自分は全部OKなんで答えようがない。
287素直な気持ち:03/07/27 11:58 ID:2OZitOYJ
>>284
ありがとう^^それ聞いて安心した。
昨日ちょっとだけマザーボード売り場見てきたんだけど
あの基盤むき出しな感じがドキドキだったw
288Socket774:03/07/27 12:00 ID:WZRcAdn4
>>283
まぁ、マザー買ってしまえば使えるパーツは決まってくるからな。
個人的には1ランク安い865PEマザーでもいいかと思うけど。予算によるな。
コストパフォーマンス重視ならアスロン系推奨だが、自分でケツが拭けるなら。
とりあえず友人が信じられない奴は氏ね。
289素直な気持ち:03/07/27 12:01 ID:2OZitOYJ
>>285
テレビを録画したり、DVDを編集したりもしたいんですけど
それでも快適に動きますか?
290Socket774:03/07/27 12:10 ID:SeSHi+NT
>>289
TV録画やDVD編集はキャプチャカードやソフトの出来に左右されるから、あまりPCとは関係無いかも。
ぶっちゃけ1Ghz程度のマシンでも、まともなキャプチャカードさえ装備していれば必要十分だよ。
291Socket774:03/07/27 12:14 ID:WZRcAdn4
>>289
録画や編集は大容量HDDが2台以上ってのがベストだが、そこら辺は
おいおい増やしていったほうがいいでしょ。まず基本的機能で組んで
あとから必要なものを増設したほうがいい。
292Socket774:03/07/27 12:15 ID:sQS2O8CT
>>289
見積もりスレでお願いしたほうが早いよ
293素直な気持ち:03/07/27 12:54 ID:2OZitOYJ
たくさんのレスありがとうございますm(__)m
http://www3.soldam.co.jp/case/1500/spec.html
このケースの説明のところにシリアルATA対応コネクタ付属とあるのですが
これがないケースだとそれ対応のHDDなどは載せられないのですか?
294Socket774:03/07/27 13:10 ID:DDLafDGO
>>293
こんなんが付属しとるだけだろ。
http://www3.soldam.co.jp/custom/ata_power_cable.html

同種のものは普通に市販されとるし、電源側でコネクタを標準してる奴も
増えてる。S-ATA HDDを買う気になったら、そいつの備えるコネクタ形状
を調べて、良く考えるべし。
295Socket774:03/07/27 13:45 ID:Jzu/5zv9
>>293
そろそろ粘着がウザイのだが?
購入するなら店員にでも聞けよ
296Socket774:03/07/27 13:57 ID:wEGWVCXZ
>>293
つうか自分で調べられないようでは自作は無理では?
調べてわからんことがあったら聞くよろし。
297Socket774:03/07/27 13:57 ID:48upxjBf
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ――――/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ――
  /   ,――――-ミ―   /   ,――――――――  ――――-ミ
 /  /  /   \ | ――/  /  /   \ |    //   /   \ ――
 |  /   ,(・) (・) |    |  /   ,(・) (・) ―― //   ,(・) (・)|――――
  (6       つ  | ―― (6       つ ―― (6       つ  | ――
  |      ___  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―― ___  )
  \     /__//  < この動きが見切れるかー!!  /__/――――
   \     /―――\___________\     /
    (⊃   )⊃――――  (⊃   )⊃―――― (⊃   )⊃――――
     \ \\―――――― \ \―――      \ \\――――――
      (__)_)―――      (__)_)―――    (__)_)―     
298故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/27 14:03 ID:Qrcsoe29
友人の言葉が信じられないくせに、ここで見ず知らずの他人の言うことを聞いてしまう>>283の頭の構造が良くワカランのだが。
とりあえず、>>283はまだ「自作初心者ですらない」んだからもういいんじゃないかな。
299Socket774:03/07/27 14:03 ID:6tfnPcGr
自作をはじめたいのでマッターリとオークションで
中古パーツなんかを漁ってみたいと思います。

予算は1万。良い組み合わせの定番とかありますか?
300Socket774:03/07/27 14:05 ID:NsaxyaQf
はじめてのじさくなのにオークションってのはちょっとおすすめできない・・・というか何ですかその予算は。
301Socket774:03/07/27 14:07 ID:EdtkQGHp
>299
TualatinCeleron1.3GHzがどっかで4千円だった。
んで815B捨と組めば易くいけるんじゃないッスか?
302故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/27 14:07 ID:Qrcsoe29
303Socket774:03/07/27 14:14 ID:ols5zT+Q
>>300
299はPCじゃなくて他のもの。
プラモデルとかそういうの。
304Socket774:03/07/27 14:18 ID:6tfnPcGr
>>303
いや、PCです。
マザーボードとPCケースとCPUとメモリだけで
1万円ってやっぱ無理なんですかね?
さっきからヤフオクで見てますが、マザーボードとケースで
8000円は行きそうな悪感・・・
305Socket774:03/07/27 14:32 ID:BF3KOxx2
>>302
期待したけど(r
306Socket774:03/07/27 14:33 ID:SeSHi+NT
>>304
素直に中古PC買え。
ttp://www.kakaku.com/usedpc/win_d.asp?MAKER=&CPU=&CPU_S=&CPU_S2=&OS=&PRICE=&SHOP=&O_Mode=pr1
で、こいつから使えそうなパーツを引き剥がして流用。
307Socket774:03/07/27 14:35 ID:BF3KOxx2
>>293
最後にレスつけてやる。
いいか?まずすぐにでも勧められたMB買って来い。
それ買っちまえばあとは乗せられるもんが限られてるんだから
迷うことが少なくなる!
308Socket774:03/07/27 14:36 ID:N+Brfvtz
>>304
最低でも3万は出さないとむりぽ
快適なマシンが希望なら7〜8万くらいは…。
309故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/27 14:37 ID:Qrcsoe29
>>304
物の善し悪しの判断が付かない人間がオークションで物を買うと言うこと自体間違っている。
分からないことがあればどうするのよ。売った人間に粘着するのかい? ここの住人に聞いて回るのかい?

あとね、「金のない人間が自作をするな」これ絶対。
不具合パーツがあれば自分の金で買い替えなきゃイカンのよ。
不具合切り分けのために、予備パーツをそれなりに用意しなきゃイカンのよ。

もう少しお金貯めて、ツクモのeMachines当たりでも買った方がええんでないの。
310Socket774:03/07/27 14:44 ID:BF3KOxx2
http://www.msi-computer.jp/product/motherboard/mb_spec?mb_id=125
これってどうなの?ツクモの自作キットで使われているんだけど
311故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/27 14:51 ID:Qrcsoe29
>>310
何を聞きたいのか漠然としすぎ。
"MSI友の会"でも行ってROMってらっしゃい。
312Socket774:03/07/27 14:54 ID:BF3KOxx2
>>311
友の会いったらわかった!
313Socket774:03/07/27 15:10 ID:hEWj53tz
Verifying DMI Pool Data......
Boot From CD :Bootable CD does not exst
Err5:Error Finding VFLOPPY.SYS
Err8:Fake Floppy driver not Found
Press any Key bat active Partition

起動しるとこんなメッセージが出て何かキーを押すとウィンドウズが始まります
キーを押さないとこのままいつまでもこうなってます
フロッピーとドライブ接続してなかった為でるのでしょうか?
今はフローッピーもDVDドライブも付けてますが依然とでます
出なくしたいです  よろしく教えてください
314故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/27 15:16 ID:Qrcsoe29
>>313
とりあえず、自分の環境と構成パーツを書く癖は付けるように。

起動ドライブの優先順位をCD-ROM,FDよりも先にHDDにするようにしてみ。
やり方はM/Bのマニュアルを読むこと。
315Socket774:03/07/27 18:22 ID:viBReyUV
厳しい構成すれで聞いたら、マザボに12Vついてないなら電源350wじゃ
厳しいかも、と言われたのですが、マザボに12Vついてるというのは
どういう事でしょうか?マザボのスペックのどこで確認すればいいのでしょうか?
316うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/27 18:27 ID:RAJEXQPF
>>315
「田」型のコネクタがあるよ。
317Socket774:03/07/27 18:28 ID:viBReyUV
>>316
見た目、というより価格コムのスペックなどで確認できないでしょうか?
318Socket774:03/07/27 18:37 ID:vkXapyfY
最近のはほとんど付いてるよ。
ほしいマザボ決めてから、聞いたら?
319socket774:03/07/27 18:38 ID:uq9xT0hw
質問なんですが、ビデオカードのメモリの容量って
64MBと128MBってどう違うんですか?
あと3DMARK03のベンチを全部行うのにはどうしたらいいんですか?
(ビデオカードのスペックとか)
320Socket774:03/07/27 18:41 ID:6hLm7y6k
少し前にこのスレで色々質問に答えていただいたものです。
今日めでたくパーツ全て買ってきました。
これから組み立てます^^お世話になったかたありがとう!
あとは問題なく完成することを祈るのみ・・・
321Socket774:03/07/27 18:41 ID:viBReyUV
>>318
マザボはASUSのA7V600にしようと思います。大丈夫でしょうか?
322Socket774:03/07/27 18:51 ID:WBUCBn2D
今回フロントパネルにオーディオポートのあるケースを買ってきました。
配線図についてよく分からないところがあります。
ご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
MIC−IN
RET−IN
MIC−PWR
GND

RET−L
L-OUT
R-OUT

これらの7つの意味がわかりません。
JUSTYのケースなんでサポートがなくて困っています。
よろしくお願いします。
323Socket774:03/07/27 18:51 ID:pv7cKy3U
>>321
人に聞く前に自分でASUSのHP行ってマニュアルDLして読めば済むことだろ?横着するなよ。
324Socket774:03/07/27 18:58 ID:SeSHi+NT
>>319
今はまだ64M程度のメモリで十分だけど、将来それ以上のメモリ量が必須になった時に大きな違いとなって現れる。
基本的な性能は64Mと128Mじゃ変わらないよ。

3Dmark03の全部のテスト項目を試すには、DirectX9世代(バーテックスシェーダ及びピクセルシェーダがVer.2.0)のビデオカードなら可能。
ただ見るだけだったらFX5200でも良いけど、ある程度滑らかに動かすなら、RADEON9500pro以上かFX5600Ultra以上必須。
325Socket774:03/07/27 19:01 ID:pv7cKy3U
>>322
そのケースに載せる予定のM/Bのマニュアルに
フロントパネルに出力するオーディオポートのピンの
説明が載ってるはずなのでそっちを見るように。
326Socket774:03/07/27 19:13 ID:vkXapyfY
A7V600
えっとね、これAMD用だから12Vの田の字コネクタ
必要ないです。
327Socket774:03/07/27 19:24 ID:26w9YC3r
PCケースのスピーカからCDの音楽を鳴らすことはできますか?
328Socket774:03/07/27 19:24 ID:iwaZG7Lw
Windowx XP のOEM版はFDDと一緒に買った方がいいとよく見かけるのですが
何か理由があるのですか?
何かOEM版には決まりがあるのですか?
329Socket774:03/07/27 19:28 ID:pv7cKy3U
>>328
FDDはめったに買い換えないから。
330うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/27 19:30 ID:RAJEXQPF
>>328
OEM版はハードに付属したソフトエェアだから(MacOSみたいなもんか?)
PCかなんらかのハードと一緒に買わないといけない。
(だからそのハードが無いとライセンス違反で、XPだと悪知は通らない)
FDDがいいのは安い、故障が少ない、取り敢えずつけとけ、
使いまわしが利くってとこかな?
331Socket774:03/07/27 19:30 ID:WGxjXxvZ
>327
普通はできない
332Socket478:03/07/27 19:31 ID:100EmviQ
>>328OEM版は、部品と一緒じゃないと購入できないのです。
333Socket774:03/07/27 19:32 ID:5s6uJneM
>>328OEM版は、あくまで部品の付属品です。
334Socket774:03/07/27 19:34 ID:0q82BwCA
秋葉原にある中古パーツの店で、店名が平仮名なあれなんでしたっけ
335Socket774:03/07/27 19:35 ID:8lUN9ICX
>>334
ソフマップ?
336Socket774:03/07/27 19:35 ID:26w9YC3r
ゲーム等のサウンドをPCケースのスピーカでならすのは無理ですか
337うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/27 19:35 ID:RAJEXQPF
>>334
あぷあぷ?
338Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/27 19:35 ID:nTYC4cwc
しょうなんつうしょう
339Socket774:03/07/27 19:37 ID:U5ulgzqs
>>336
>>331だ。
340Socket774:03/07/27 19:37 ID:pv7cKy3U
>>336
¥1000くらいのスピーカーでも買ってこい。ウザい。
341Socket774:03/07/27 19:43 ID:jwkB1Ttw
>>334
おっと
342Socket774:03/07/27 19:44 ID:3H7TcXll
>>336
無理。だが5インチベイに取り付けるスピーカーなんてのもある。
343Socket774:03/07/27 19:45 ID:3H7TcXll
>>334
じゃんぱら
344328:03/07/27 19:56 ID:iwaZG7Lw
Windows XPのOEM版 がFDDと一緒に買える店を知ってる方、ぜひ教えて下さい。
今日、DOS/Vパラダイスとパルテック行ってきたけど、FDDではダメなようでした。
メモリとかHDとかでした。ちなみに町田です。
345うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/27 19:58 ID:RAJEXQPF
>>344
町田は全然知らんよ。
アキバならフェイスとか色々あったと思う。
346Socket774:03/07/27 20:00 ID:3H7TcXll
>>344
秋葉の店の通販利用すればいい。
347328:03/07/27 20:20 ID:iwaZG7Lw
>>346
秋葉には行ったことないので分からないのですが
有名所や定番のお店、もしくはオススメの店ってありますか?
348故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/27 20:28 ID:Qrcsoe29
>>347
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/shop/shop_at.html

好きなお店を選んでね。
お使いに行く子供じゃないんだからさ、そんなことまで見ず知らずの他人頼ってどうするのよ。
店の名前でGoogle検索かければ評判とかわかるっしょ。
349Socket774:03/07/27 20:42 ID:WCDfYZko
intel 865G チップセットに、
インテルアプリケーションアクセラレーターを導入してもよいのでしょうか?
日本サーバーには、850 / 845 / 830 / 820 / 815 / 810 チップセット用と書かれていて、
USサーバーでは、Bus mastering IDE drivers for IntelR 800 series chipsets と書かれています。
350故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/27 20:57 ID:Qrcsoe29
>>349
i865は(と言うかICH5Rは)RAID対応なんで、それようのIAAが必要。
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/iaa_raid/
351Socket774:03/07/27 20:59 ID:O5l0E6iE
質問させていただきます。

環境
P4-2.4C
ASUS-P4P8000DX
inferon P3200 512*2
sapphire radeon9500pro
OWLTEC 611-silent
付属電源 seasonic350W

先日OSのセットアップ中にいきなり電源が切れて
その後うんともスンとも言わなくなりました。
起動どころかファンすらも回りません。
買ってから一週間も経ってない新品です。

これは電源が逝ってしまったんですか?
それともマザーボードやメモリなどほかの原因が?
P4用の電源をほかに持っていないので確認できません。
アドバイスをいただけますか。
よろしくお願いします。



352故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/27 21:02 ID:Qrcsoe29
>>351
CMOSクリアした後でも状態が変わらなければ、何とかして各パーツの動作を確認してください。
買ってくるのでも、友達に借りるのでも、お店にお金を払ってお願いするのでも何でもいいです。
あなたが確認しない限り誰もあなたのPCを救うことはできません。

CMOSクリアの仕方は、M/Bのマニュアルに載っています。

っていうか、まず、OSセットアップ中に電源が落ちた原因がな……
353Socket774:03/07/27 21:04 ID:vKkrxtWx
すいません・・・
こんなヤツが自作なんかすんなって言われそうなんですが・・・
Pentium4のCPUクーラーがはずせません・・・

はずし方のコツとか教えて頂けないでしょうか?
354Socket774:03/07/27 21:06 ID:3H7TcXll
>>353
両手使え。
355故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/27 21:07 ID:Qrcsoe29
>>353
リテール?
どこで外せなくなってる?

レバーが堅いなら、折れないぐらいの力で思い切ってやってよし。
レバーを外した後リテンションに引っ掛かってるなら、冷静にどこが引っ掛かってるか見極めて、壊さないように引きずり出せば宜し。
356Socket774:03/07/27 21:09 ID:U5ulgzqs
>>353
取り付けた時の逆をやるべし。
357Socket774:03/07/27 21:19 ID:q1jEq1DH
質問させてもらいます。

CPU  athlonXP2400+
M/B  AK77-400N
メモリ DDR256MB PC2100
CDD  plexwriter 16/10/40
HDD  忘れました。IBM製の60GBなのは間違いないです
電源  EG365P-VE (Enermax製)
VGA  radeon 32MB DDR

以上の環境でwin98seを入れて使うつもりでインストールしようとしたんですが
setup画面でエラー(SUWINの一般保護違反)が起きた後
with cd-romでセットアップ画面を起動することすらできなくなりました
CMOSをクリアしてHDDを再フォーマットなどもしましたが、同じような現象が続いてOSが入りません
どこかが壊れた、もしくは何か間違っていることなどありましたらアドバイスください
個人的にはM/Bが壊れたのかな、とかおもっていますが・・・

358351:03/07/27 21:20 ID:O5l0E6iE
>>352
レスどうも。

ファンすら回らない状態なので
電源を疑っていたのですが…
とにかくCMOSクリアをやってみます。

それでだめならメーカーに電話して聞いてみます。
ありがとうございました。
359Socket774:03/07/27 21:26 ID:iVpNcCWZ
質問ですが、メーカー製のパソコンのケースって再利用
出来るのでしょうか?ペンティアム2時代のタワー型パソコンが
あるので、中身を取り替えてみたいのですが。
360Socket774:03/07/27 21:28 ID:aVJ0WCxe
>>357
メモリの動作設定は間違ってませんよね?
または、緩めの設定でインスコしてみては。
361故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/27 21:29 ID:Qrcsoe29
>>358
最小構成でのインストールはやったかい?

以下、真面目スレのテンプレから転記
Q:不安定(○○を変更してから)→ 元に戻す
Q:不安定 → OCは論外/常駐解除/ウィルス検索/diskのエラーチェック/IDEケーブル交換/電源交換
 → 下記参照にクリーンインスト。デバイス・アプリを一つずつ追加、再現テストで原因切り分け
Q:クリーンインストでの検証手順 → 必要ならBIOS更新。最小構成+HDD×1+IDEの光学×1にて
 → CMOSクリア/BIOSでの発熱チェック・IDE系認識チェック/MemTest-86/フォーマット後インスト
 → 問題濃厚なデバイス・アプリを1つだけ追加、様子見/その他デバイスを1つ追加、様子見

>>358
電源のスタート信号出すのはM/Bだから、当然M/Bがおかしくなってればうんともすんとも言わなく可能性はある。
このケースは、ハード障害と言うよりも構造障害の結果のハード障害の臭いがするんだが……
メーカーって、どこかのショップブランドならこの先ずっとそっちに聞いてください。
362Socket774:03/07/27 21:29 ID:3H7TcXll
>>359
ボードがATX規格のものが載ってれば大丈夫かもしれんが
バックパネルが固定だったり電源の向きとか・・・・
見ればわかるが。
363故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/27 21:30 ID:Qrcsoe29
>>359
できる物もあれば、できない物もある。
自分で見て判断してください。

まぁ、最低限電源は変えるべし。
364Socket774:03/07/27 21:31 ID:3H7TcXll
>>357
memtestしたか?
365Socket774:03/07/27 21:34 ID:iVpNcCWZ
>363
できるものもあるんですね。ああいったメーカー製の
パソコンはATXの規格に合わせてるんですかね?

省スペースタイプは独自規格が多そうだけど、タワー型なら
可能性が結構高そう。チャレンジしてみるか・・
電源は物色中です。
366Socket774:03/07/27 21:56 ID:4QhyVY2s
すみません
いまDVDドライブの乗せ換えで電源を落としたんですが
取り付け終わって起動をかけたらまったく動かなくなってしまったんです
押入れから古いケースの電源を引っ張り出して繋いでいるんですが
これは電源が逝ってしまったということなのでしょうか
オウルテック103のSeasonic ss-300fs電源です(前兆もなしで・・・グスン
367うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/27 22:00 ID:RAJEXQPF
>>366
常時起動のマシンの電源を落としたってこと?
CMOSクリア、最小構成でダメならそうかもね。
368故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/27 22:01 ID:Qrcsoe29
>>366
古い電源での検証結果がないからアレだが、M/Bの電源スイッチのコネクタ抜けてたりとかしない?
369Socket774:03/07/27 22:01 ID:MC0kY/Tg
(´・ω・`)Win2Kのビッグドライブ認識方法教えまらえませんか?
CドライブでOSインスコ後です。
370Socket774:03/07/27 22:03 ID:xQHK3Faj
ギガバイト社のマザーボード
GA8iK-1100をかったのですがこのマザーボードの性能や評判、皆様の評価というのはどうなのでしょうか?
すみませんが教えてください
371Socket774:03/07/27 22:03 ID:U5ulgzqs
>>369
WindowsのことはWindows板へ
372故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/27 22:05 ID:Qrcsoe29
>>370
まず、ROMってきなされ

★GIGABYTE友の会★その壱拾五
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057423560/
373Socket774:03/07/27 22:08 ID:4QhyVY2s
>>367>>368 ありがとうございます
やはり2台持ってないと緊急時にきついですね
まず最小構成で試してみます、
だめなら新しい電源付きケース購入も視野で考えます(出費がかさむ・・
374357:03/07/27 22:08 ID:LsKDrUOn
>>360
動作設定というと、M/B側でのFSBの設定でしょうか?
BIOS側でFSB133で認識してたので、間違っていないと思います
緩める・・・よくわからないのでぐぐってきます。FSBさげるだけかなぁ

>>364
やりましたが、エラーはなかったです
375故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/27 22:10 ID:Qrcsoe29
>>374
何かおかしいと思ったら……
>>361の上半分は君宛だ
376Socket774:03/07/27 22:12 ID:unISfOe0
最近CPUにつけるダクトをよく見かけるのですが、
あれって効果あるんでしょうか?静穏性も上がるんでしょうか?
377故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/27 22:17 ID:Qrcsoe29
>>736
誘導するのも面倒なぐらい静音関係のスレッドがあるんで、検索して回ってください。
378357:03/07/27 22:35 ID:LsKDrUOn
>>375
最小構成のインストールでエラーがでてきている状態です

357で記述忘れをしていましたが、インストールしているマシンはいままでつかっていたもので
OSの再インストール中にエラーがおきています
前回いれたときはこんなエラーなくはいったんですが・・・
前回インストールできたときとと環境は変わっていないはずです
379360:03/07/27 22:41 ID:aVJ0WCxe
>>374
違ったらゴメン
OSが98SEだな、BIOSでAPICオフにしてる?
380Socket774:03/07/27 23:07 ID:Frh2Z/kp
>>330
WindowsXP OEM版買うときには、FDDとセットで買ったとか、
何か登録されるんですか?メモリやHDDとセットで買った時とは
製品が違うのでしょうか?
381故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/27 23:09 ID:Qrcsoe29
>>380
あー、もうMSか店に聞いてくれ。
382Socket774:03/07/27 23:17 ID:U5ulgzqs
>>380
ここはアナタの疑問に徹底的にお答えするスレではありません。
質問ばかりして、少しは自分で調べようとしましたか?
ということで>>381をどうぞ。
383Socket774:03/07/27 23:19 ID:3H7TcXll
>>380
うるせえなぁ。何と買ったかなんて記録はされねーよ!
最初にアクティべーションした時にパーツ構成がMSに記録されるんだよ!
384Socket774:03/07/27 23:21 ID:wEt06EyD
ケースファン用の電源コネクタ(12V)がマザーボードに足りないんですけど、
どうしたらいいんでしょう。
電源の分岐ケーブルか何か売ってるんでしょうか。
あと、MaxtorのシリアルATAは、本体に旧電源コネクタも付いてるんですが、
変換ケーブルを使ったのと、どっちがいいでしょう…。
385Socket774:03/07/27 23:22 ID:5s6uJneM
>>384
売ってる。PCショップに逝け。
386Socket774:03/07/27 23:23 ID:2ermX5/L
>>384
@うってます
A好きにしろ

忠告:こくごのべんきょうをしましょう。
387Socket774:03/07/27 23:27 ID:WGxjXxvZ
>386
賛同するけど、貴君も掲示板で機種依存文字を使うのはどうかと思われ。
388357:03/07/27 23:45 ID:islwuRcF
>>379
やった記憶がないのでみてみました
BIOS上でAPICの設定ができそうなところが見つかりませんでした
378で書いたように前回は普通にとおってたのでデフォルトで切れてるのではないかと
linuxでのAPICのオフの仕方ならぐぐってでてきたんですが・・・

で、今度はキーボード認識画面でフリーズして認識しなくなりました
まじめにやばいな・・・
389故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/27 23:54 ID:Qrcsoe29
>>387
自作板にマカーって事もないだろうから、まぁ気にするほどのことでもないと思われ。
犬って可能性もあるけど、Mac以上の少数派だしね。

>>388
Windows2000とか新しめのOSは持ってないの? Linuxでもいいけど。
緊急回避って事で、ライセンスの問題はあっても一回入れてみれば?
それで、ハードウェアに問題があるかソフトウェアに問題があるかの切り分けはできるから。
「前」って言うのは、状況の変化が良く掴めないから考慮してないのでそのつもりで。

memtestで問題がないなら、M/Bかもね。
390Socket774:03/07/28 00:27 ID:mmSkoyeA
貴様らちょっとおしえてください。
今日星野金属のAltium RS4というベアボーン
http://www3.soldam.co.jp/case/altium/rs4/spec.html
を予約したんだけど、このベアボーンが200Wまでしか対応してませんの。

Pentium4 2.8Cを買おうとしたら、お店の人に電源が足りないんでやめといたほうがよいっていわれました。
ちなみにハードディスクは1機、DVD-Rドライブのみ装着なんだけど(ビデオカードはオンボード)・・・。こわいので一応2.6Gをかったんだけど、動かないもの??
391Socket774:03/07/28 00:28 ID:BBf002Pv
BIOSの画面のVoltageの項目で
+2.5Vのところが、status 1.52Vしかないんですが
2.5V近辺じゃなくても大丈夫なんですか?
392Socket774:03/07/28 00:30 ID:52dL0VEj
すみません。少しお聞きしたいんですが

OSのクリーンインストール順で
ttp://www.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/infatfirst.htm#note2

となっているのですが
Dx9bがランタイムヴァージョンしかなくネット接続が必要となっています。
でも上記のサイトの順番ではLANは後からインストールする事になっており
どうしてもDX9bをインストールしたいので
どうすれば良いか悩んでおります。

詳しい方ご教授願います。

環境と言いますか…マザーは
D875PBZ
LANはオンボードです。
宜しくお願い致します。
393Socket774:03/07/28 00:33 ID:t76cWWr+
バートンAthlonを使って組む予定なんですけど、
メモリってDDR333で同期にするのとDDR400で組むのはどっちが幸せになれますか?

あとDDR400って地雷が多いみたいなことを聞いたんですけど、同期にする場合ならDDR333を買うほうが安全でしょうか?
それともDDR400を買ってDDR333として使うべきでしょうか?
394故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/28 00:40 ID:pJ2eVj/J
>>390
200wとかそういう問題ではなくて、M/Bに供給されるべき電流のアンペアがいかほどかって言うのが問題。
省スペースベアボーンだと、通常のベアドライブ用12Vを切りつめることができるから、そこの所分かってる電源設計なら動くかも知れない。
つーわけで、ばらして電源に記載されてる各出力と、デバイスが要求する電流を計算すれば結論は出る。

>>391
それは変。って言うかダメ。
どこの電源よ?

>>392
1.
今繋いでるPCからDirectX9bをダウンロード
(公開のMSのFTPには単体で転がってる)
   ↓
CD-Rに焼く
   ↓
対象のPCにInstall

2.
もしくは、DirectX9b収録の雑誌おまけCDが出るまでガマンして調達

3.
9a収録のおまけCDでガマン
395故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/28 00:41 ID:pJ2eVj/J
>>393
>メモリってDDR333で同期にするのとDDR400で組むのはどっちが幸せになれますか?
自分が好きな方にするのが一番幸せです。
396Socket774:03/07/28 00:42 ID:frDJb856
>>391
電力不足で不安定なPCが作りたいなら止めはしない。
将来どの程度拡張するのか知らんが、300か350Wくらいは買っといたらどう?
397Socket774:03/07/28 00:43 ID:p1LSP7Qg
>>392
1.今使ってるパソコンに新しいドライブをつなぐ
2.インストールとは別のパーティションにDX9bを保存する
3.( ゚Д゚)ウマー

398391:03/07/28 00:44 ID:BBf002Pv
>>394

AOpenのH600というケースに付いてる電源です。
+2.5Vってメモリの設定ですか?
399Socket774:03/07/28 00:45 ID:peyZwnk0
CPU:豚2500+
CPUクーラー:リテール
M/B:青筆AK79G-1394(nforce2)
メモリ:mosel PC2700 512+ twinMOS PC2700 512
IDE_プライマリ_マスター:HDD
IDE_プライマリ_スレーブ:HDD
IDE_セカンダリ_マスター:DVD-ROM
IDE_セカンダリ_スレーブ:HDD
VGA :onbord
電源:TORICA sei300W
OS:win2k
その他:PCIに1394ボード、外付けHDD一台

この構成なんですが、具体的に電車でGO!通勤編を起動すると5分と持たず
リブートかかってしまいます。電車で...を起動しない状態でも
3時間も起動すれば勝手にリブートしてしまいます。。
メモリか電源が原因かと思うのですが・・・。
400391:03/07/28 00:46 ID:BBf002Pv
>>396

400Wって箱には書いてあります。
401Socket774:03/07/28 00:46 ID:p1LSP7Qg
>>399
最小構成で起動して3時間後に幸せになれたかどうか報告してください
402Socket774:03/07/28 00:46 ID:52dL0VEj
>>394(故 圓楽氏)
なるほど!CD-R に!!何でそんな事に気付かなかったんだろ!!
感謝いたします!

で…凄くお恥ずかしいお話なんですが…
MSのFTPには単体で…って何処なんでしょうか?
どうすれば入れるんでしょうか?
すみません、吊りたい心境なんですが
インスコ出来るようになるまでは…まだ吊れないんで

お手数でしょうが教えて頂けませんでしょうか?・゚・(ノД`)・゚・
403392:03/07/28 00:48 ID:52dL0VEj
す、すみません…
420は392でつ。
404Socket774:03/07/28 00:48 ID:p1LSP7Qg
405396:03/07/28 00:48 ID:Q441fMp1
>>400
スマソ>>390だったよ(´・ω・`)
406Socket774:03/07/28 00:49 ID:Z2klpG9y
gainwardのfx5200、128MBのものをバルクで買ったんですが
ビデオが出力されないんです。マニュアルには電源ケーブルが要るものが
あると書いてあったんですけれどもビデオカード用の電源ケーブルがいるのでしょうか?

M/bはMSIの865PE Neo2です
407392:03/07/28 00:49 ID:52dL0VEj
あ、新しいドライヴありません・゚・(ノД`)・゚・ウェーン
408391:03/07/28 00:51 ID:BBf002Pv
>>392

パーティションを切って新しいドライブを作っては?
409Socket774:03/07/28 00:54 ID:UFkSxnxU
最近初めて自作作ってみたんですが、
たまにパソコンの電源が勝手に落ちてしまいます・・
スタート→終了オプション、みたいな落ち方じゃなく コンセントをいったん抜いて
すぐに差し込むような動作を行ったときのような感じで落ちます・・
パッと画面が真っ暗になってすぐにスキャンディスクが始まるのです…

こういうようなことが起こるのはどういった理由が考えられるでしょうか?
何か可能性のあるものがあったら教えていただきたいです・・・
410Socket774:03/07/28 00:55 ID:cGgpp0UF
>>409
どっかの接触が悪いとしか・・・・
411Socket774:03/07/28 00:59 ID:Qc1+1ZiM
>>409
4のテンプレ埋めないとさっぱり
412392:03/07/28 00:59 ID:52dL0VEj
何やってるんでしょう…私
407は>>397氏に対してでつ

>>404
ありがとうございます。
あ…その…
サイトは知っていたんですが、ネット接続不要のやつがあるのかな?
と思って聞いてみました。
お手数を掛けさせましてもうしわけありません(´・ω・`)

>>408
あ…そうですね。試してみます。

ありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・ナンデ、コンナコトニキヅカナイカナァ
413故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/28 00:59 ID:pJ2eVj/J
>>398
電源のメーカー聞きたかったんだけどね。

>>399
CPUとかケース内の温度は?

>>402
ftp.microsoft.com
有名だと思ったけどなぁ

>>406
おめぇさま、グラフィックボードの基盤の上に電源コネクタあるんじゃないの?
ほら
http://www.gainward.com/c-1-2.html?id=84
414Socket774:03/07/28 01:01 ID:7sYDnwQ4
プリウスのモニタって何か違う感じがするんだけど、あれって何?
他のと比べても同じTFT液晶って書いてあるんだけどな
415399:03/07/28 01:02 ID:peyZwnk0
>>413
CPU温度は50度前後、ケース内は35度前後でつ。
416Socket774:03/07/28 01:02 ID:lBW2+nFi
>414
板違い、スレ違い
【ツルツル】テカテカ液晶について【ピカピカ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1053847637/
こちらへ移動せよ。
417Socket774:03/07/28 01:05 ID:7sYDnwQ4
>>416
ありがとう
そして失礼しました・・
418故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/28 01:06 ID:pJ2eVj/J
>>415
それはどの時点の温度?

メモリと自己判断してるなら、memtestぐらいやったと思うけど結果は?

とりあえず、"静"は棄てた方が良い。
419398(391):03/07/28 01:09 ID:BBf002Pv
>>413

AOpenのホームページに

電源ユニット: 400/300W ATX 12V (ボールベアリングファン)
UL/CSA/CE/VDE/S/D/N/ FI/FCC /DoC認証済み

高効率の400/300W ATX 12V付きスイッチング電源ユニットを搭載

って書いてありますけど、電源のメーカーは私には分かりません。
420故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/28 01:11 ID:pJ2eVj/J
>>419
そうか、自分の目の前にある箱を開けてラベルを見るぐらいのこともするつもりが無いのか。


おいらは降りるよ。
421Socket774:03/07/28 01:11 ID:8YJ8cNxb
結局パーティションはどうゆう割合で割ったら有効なんでしょうか?
60GのHDDでWINXPなんすけど
422Socket774:03/07/28 01:11 ID:Qc1+1ZiM
>>399
もう電源がねひっーって逝ってるよ
AntecTrue430 True480くらい買いなさい
423故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/28 01:14 ID:pJ2eVj/J
>>421
個人の使い方次第で有効かどうかなんて変わりますが何か?
424Socket774:03/07/28 01:17 ID:7sYDnwQ4
自作しようと思うんですが、メーカー製のモニタは使いまわしできますか?
NEC製、バリュースターを使ってるんですけど、
端子のところにLCDと書いてあるのですが、この形の端子が備わっているのを見たこと無いのですが・・
425故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/28 01:18 ID:pJ2eVj/J
>>424
お願いですから、メーカー製のは製造会社のサポート窓口で聞いてください。
426406:03/07/28 01:18 ID:Z2klpG9y
>故 圓楽 様
ありがとうございます。
はい、コネクタというか2ピンのもの(オス)があるのですが、
それの事でしょうか?特にそれようのケーブルなどは付いていなかったのです。
427Socket774:03/07/28 01:19 ID:7sYDnwQ4
>>425
スイマセン・・
吊って来ます
428399:03/07/28 01:20 ID:peyZwnk0
>>418>>422
memtestでは問題なかったんですけど、dualDDRなんでやはりこの辺りもあやしいかなと。
電源はやっぱり不安要因ですか・・・・。

とりあえず明日電源を物色してきます!
429故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/28 01:22 ID:pJ2eVj/J
>>476
どっかで見た形状でしょ。
HDDとかCD-ROMとか……

>>428
"静"は有名な糞電源ですが何か?

静音が注目され始めた頃に出たから、被害者多いんだよなぁ。
430Socket774:03/07/28 01:23 ID:82a0+74w
>>426
それはファンコネクタじゃねーのかい?
431422:03/07/28 01:25 ID:B1hmp1bp
>>428
負荷時CPU温度50℃くらいなら特に高いわけでもないと思う
memtestも通っているなら やっぱり電源の容量不足かも
432Socket774:03/07/28 01:25 ID:UJsnwg6A
CPUの温度が50度の時触ったらやっぱり熱いのかな?
433399:03/07/28 01:25 ID:peyZwnk0
>>429

うっ・・・糞電源・・・。電源スレ行ってきまつ!!!!!!!!!
アドバイスありがとうございまつでつ!
434406:03/07/28 01:27 ID:Z2klpG9y
>故 圓楽様
いえ、そういうコネクタは付いてないです。

>430様
はい、M/Bにあるファンコネクタと同じ形状になってます。
435Socket774:03/07/28 01:27 ID:82a0+74w
>>424
CRTなら使いまわし利くが、液晶は専用の30ピンかなんかだから普通は無理。
でも玄人志向の変換コネクタが使える可能性はある。
436Socket774:03/07/28 01:28 ID:82a0+74w
>>434
ボードの右端に付いてる白いのは何?
437Socket774:03/07/28 01:30 ID:B1hmp1bp
>>433
糞電源スレいかないでね
438Socket774:03/07/28 01:30 ID:82a0+74w
>>432
CPUは直接触れないだろが。ヒートシンクは「ぬるい」程度>50度
439406:03/07/28 01:33 ID:Z2klpG9y
>436様
すいません、http://www.gainward.com/c-1-2.html?id=84のモノではないです
なんか赤いヤツで、コネクタは先ほど申し上げたものしか付いていません。
440故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/28 01:38 ID:pJ2eVj/J
>>439
商品名ぐらい出してくれ。
ここのメーカー>>406の情報だけじゃ該当商品多くてどれの話しかワカラン。
441392:03/07/28 01:39 ID:52dL0VEj
>>394(故 圓楽氏)
ありがとうございます!
が…
DX9b関連のファイルが見付かりません…
どの初めのフォルダーに…どこにあるか分かりませんでしょうか?
すみません、何度も(´・ω・`)
442Socket774:03/07/28 01:40 ID:82a0+74w
>>439
http://www.gainward.com/c-1-2.html?id=96
これかい?これだったら電源コネクタは無い。
443Socket774:03/07/28 01:41 ID:82a0+74w
>>441
あんたはもう雑誌でも買ってこい。
444Socket774:03/07/28 01:45 ID:75gaeb3a
445故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/28 01:46 ID:pJ2eVj/J
>>441
ここまでやって自力解決できない人に貸す手をおいらは持っていない。
そんなになんでも出来る人間じゃないし、手取り足取りやってあげようと言う気もない。
トラブル解決のための"手助け"ぐらいしかしないし、できない。

甘えてないで、後は自分でやりなさい。
446406:03/07/28 01:50 ID:Z2klpG9y
>442様
ホントすいません。若干違うと思います。
ファンは無く四角いヒートシンクになってます。
後ICチップは右の4つだけです。自分でも探してるんですが、
すいません・・・。
447Socket774:03/07/28 01:55 ID:82a0+74w
>>446
http://www.gainward.com/c-1-2.html?id=86
まぁコネクタは無関係。
で、画像が出ないんだよな?
>>4-7
読んで出直せ。
448392:03/07/28 02:00 ID:52dL0VEj
>>443
すみません。

>>445(故 圓楽氏)
そうですね。

…少し甘え過ぎてしまいました
虱潰しでも探して見せます。
お世話になりました。ありがとうございます(・∀・)
449406:03/07/28 02:00 ID:gxCvEZs4
ネタに付き合ってくれてありがとうございました。プゲラ
450Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/28 02:05 ID:IaiOIiEO
LANのドライバぐらい先に入れてもいいだろ
たぶん大丈夫だろ。
そんなに問題でないだろ
451Socket774:03/07/28 02:09 ID:82a0+74w
>>450
同意。つーか入れないでも標準ドライバで動作するんじゃ・・・。
GBEだと駄目か?
452406:03/07/28 02:12 ID:Z2klpG9y
>447様
http://www.gainward.com/c-1-2.html?id=86
これです。ありがとうございます。
はい、お言葉どおり出直してきます。
453Socket774:03/07/28 02:12 ID:f0bqFUgB
故 圓楽 師匠お疲れねぇ(苦笑)

>>424
使えるよ。 ただ使っているきっとウチに不満が出るだろうが。
端子については喪前が知らないだけ、過去の遺物で現在は使えない。
#今回は特別に回答したので追加質問は不可=スレ違い。

>>430=434
おまえさん。漫才やってんじゃないんだからなぁ(苦笑) 
もうちょっと賢くなれや

どうやら4ピンのHDDにも使うタイプの電源コネクタが搭載され
ているカードだと師匠は指摘しているようだが…。
実物を目の前にして、その程度の理解も出来ないようならば自作は
今後あきらめた方が良いよ
454Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/28 02:12 ID:IaiOIiEO
そう、今書こうと思ったけどOS標準でもOKな気がする
でも何のマザーか忘れたけど駄目だったものもあったから推薦はしない
455Socket774:03/07/28 02:16 ID:AWZwfbro
すいません、先日本屋で「4万円でつくるパソコン」という本を立ち読みしまして。
今自分が使っているパソコンは古くて、新しいPCを手に入れようと考えて
いたのですが、自作PCを作ったほうが後々良いと判断しました。
パーツ名や組み立て方は本に詳しく書いてあるのですが、
そのパーツを扱う店というのが分かりません。
秋葉原で手に入る、と書いてあるのですが、自分は秋葉原なんて行った事は
無いので、どこがお勧めのパーツショップか教えてください。
ひとつの店で全部のパーツがそろえば、それに越したことはありません。
秋葉原まで2時間以上かかるので、ササッっと買って帰りたいです。
456Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/28 02:17 ID:IaiOIiEO
>>455
ユーザーズサイドかPCサクセス

と答えずにはいられない
457Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/28 02:19 ID:IaiOIiEO
ついでに言うと4万じゃろくなもの作れないからな。
糞なマスメディアに踊らされないように、
そしてここに戻ってきて質問しないように。
458Socket774:03/07/28 02:19 ID:82a0+74w
459Socket774:03/07/28 02:22 ID:5K/zRUy/
>>455
石丸かツクモでササッとeMachines買って帰ってください。
460Socket774:03/07/28 02:25 ID:75gaeb3a
>>455
秋葉に買い出しに来る前に、その立ち読みした本屋で自作本買って
理解できてから自作を実行して下さい。
その状態で始めるとまたこのスレの回答者に迷惑かけそうな気がします。
461Socket774:03/07/28 02:40 ID:B75FQoOQ
>>448
これの事か?
http://www.microsoft.com/japan/msdn/directx/downloads.asp
のDirectX 9.0b 再頒布パッケージってやつかい?

462406:03/07/28 02:57 ID:Z2klpG9y
やはり映らないです。
セレロンの2.4GHz
PC2100×2 ノーブランド
M/B MSI 865PE Neo2
モニターはiiyamaです。
で構成してます。
463406:03/07/28 02:59 ID:Z2klpG9y
追記
電源を入れるとCPUのファンは動きます。
464Socket774:03/07/28 03:08 ID:82a0+74w
>>462
おまえは>>4のテンプレ埋める事さえ出来ないのか?
465Socket774:03/07/28 03:10 ID:AWZwfbro
4万じゃだめですか?
ちなみに今の自分のPCは
win98
CPU 350
メモリ64
HDD 6.4GB
です。
99年に30万(ディスプレイ+プリンター)くらいで購入しました。
かなり前から限界を感じていたので、PC買おうかな、と考えていたのですが、
メーカー製を買うと、また同じ目にあうかもしれないんで、自作を考えています。
パーツ抱えてお店めぐりするのも疲れるし、一括で店員サンに揃えてもらおうか、
なんて考えていますが。
466398(391):03/07/28 03:10 ID:BBf002Pv
F8押して
VGAモードで起動
467Socket774:03/07/28 03:19 ID:82a0+74w
>>465
4万はジャンクパーツ使うなりして工夫しないと無理。
当然それなりのスキルが必要。
CPU、メモリ、HDD、マザー、VGA、ケース、電源
に予算振り分ければ答えは明らか。
468Socket774:03/07/28 03:22 ID:augmeoWp
PENV500MHz
128MB
12,9GB HDD
DVD-ROM
CD-R/CDRW
VRAM16MB
Windows98
のPCもってるんですが
まったく新しいPC買ったほうが安いですか?
それとも部分を買い換えたほうが安いですか?

469Socket774:03/07/28 03:25 ID:82a0+74w
>>468
新しく組んでDVD-ROMとCD-Rは流用する。
ここは自作板なので「新しいPCを買う」という概念は無い。
470Socket774:03/07/28 03:30 ID:8fG00l7V
>>465

同じ目ってのがどういう目だかわからないけど、自作だろうが何だろうが時の流れには勝てないよ

>>468

素直に新しいの買った方がいいと思うよ
自作だと相性出ることもあるし、あまりないけど作業中にパーツ壊しちゃうことだってあるわけだし
自作すると言うこと自体に価値を見いだせないならメーカー製を買った方がサポートも受けられるし幸せになれると思う
471Socket774:03/07/28 03:51 ID:z+ujc6D5
>>468
持ってるPCの不満点をリストアップしてみたほうがいいよ。
つまり「なんでPC買いたいのか」ってこと。
ゲーム中心なのか動画編集とかしたいのかソリティアができればいいのか
今のままじゃ当たらず触らずのレスしか来ないっしょ
472Socket774:03/07/28 06:56 ID:cGgpp0UF
まぁ予想はつくけどな。
不満な点
1、高速回線なのにHDDの容量が少なくてダウンロードしまくれない。
2、HDDの容量を確保するために一々焼いて退避している。
3、退避したもんなんて見ないから無駄だと気がついた。
4、ネトゲもやろうとしたがスペックが足らん。
5、自作板を見ているとハイスペックマシンの話がわんさかで羨ましい。

結論 買い換えろと。
473Socket774:03/07/28 08:12 ID:jkuh5LW/
起動時にパスワードをかけるなりして自分以外に
PCを使えないようにするものってありませんか?
全然見つかりません。

それともこのような事をしたいならメーカー製を買うしかありませんか?
474Socket774:03/07/28 08:24 ID:J4MWmSYM
>>473
OSのインストール時に設定できるよ。
475Socket774:03/07/28 08:45 ID:PLqUF8H2
結局、エロ動画集めにしか使ってない・・

ただDvix動画をスムーズに見たいだけ・・・

でも俺のPCは4年前のwin98・・・

すべてにおいて一世代古い・・・

でもエロ動画のために(オナニーのために)PC買いかえるのもナンだし・・・

476Socket774:03/07/28 08:50 ID:qwvB3vsN
>>473
PCの前に番犬をつなげ。
477Socket774:03/07/28 08:53 ID:H7C5mulG
>>473
コントロールパネルの
ユーザーとパスワードを利用する。
それ以外なら、スクリーンセーバーでかぎを掛けるソフトがあるよ。
(起動時にスクリーン化する・・・窓の鍵だったかな。)
試してみてね。
478P4ぶっこわれ?:03/07/28 09:03 ID:2vtMtZbI
おバカだからP4の800MhzCPUを400Mhz対応のマザーボードに
さしちゃったんです。
そんで、800Mhz対応のマザーボード買ってきて刺してみたんだけど
うんとも、すんともいいません。
CPU買いなおしなのかなぁ?
それとも、P3のときの電源ってつかったらダメなもんなのかな?
479Socket774:03/07/28 09:03 ID:jkuh5LW/
>>474,477
即レスありがとうございます。
おかげで安心して自作の道に進めます。

>>476
番犬級の犬なんて怖くて飼えません
480Socket774:03/07/28 09:16 ID:tt70NDju
>>478
電源系のスレ覗いて、電源交換しても動かなかったら質問してくれ
田←みたいな電源コネクタ付いてないでしょ
481Socket774:03/07/28 09:32 ID:gOqepi/S
昨日、1台組んだのですが、定格でCPU温度が65℃って・・・
クーラー換えなきゃダメっすか?

CPU:AthlonXP2500+(burton)
クーラ:CPU付属品
M/B:GIGABYTE GA-7VT600-L
MEM:サムスン512MB*1(PC2700)
グラ:GforceFX5200

FFベンチでは、平均5300位なのですが、たまに落ちます。
482332:03/07/28 09:36 ID:gF1cnFXv
今回フロントパネルにオーディオポートのあるケースを買ってきました。
配線図についてよく分からないところがあります。
ご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
MIC−IN
RET−IN
MIC−PWR
GND

RET−L
L-OUT
R-OUT

これらの7つの意味がわかりません。
JUSTYのケースなんでサポートがなくて困っています。
よろしくお願いします。

>325 :Socket774 :03/07/27 19:01 ID:pv7cKy3U
>>322
>そのケースに載せる予定のM/Bのマニュアルに
>フロントパネルに出力するオーディオポートのピンの
>説明が載ってるはずなのでそっちを見るように。

M/Bのマニュアルを見ても違う表記をしているので分からないのです。
ちなみにM/Bは青ペンの MX46-533V です。
http://www.aopen.co.jp/tech/techinside/frontaudio.htm
を見てもわかりません。
たびたび恐縮ですが、ご存知の方いらっしゃいましたら、
ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

483Socket774:03/07/28 09:39 ID:Qc1+1ZiM
>>481
定格 負荷なしでだと65℃は高いですよ
CPUクーラーに熱伝導シールが貼ってある奴なら
保護用テープ外しましたか?
484481:03/07/28 10:20 ID:sUHDYzAv
シールは、剥がしております。

原因が・・・さっぱり解かりません(涙)

M/Bの電源?
MEMの相性?
CPUorクーラの不良?
485483:03/07/28 11:31 ID:Qc1+1ZiM
>>484
ヒートシンクの向きは?
ここで確認してみて
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/athlon_heatsink_install.html
486Socket774:03/07/28 11:32 ID:pIns0n75
>>484
ケースの側板開放で温度がどの程度下がるか試してみてください。
過激に下がるようであればケースの換気不足。
487Socket774:03/07/28 11:34 ID:kBjI030e
青ペンの M/B、AK79D-400VN で PC 組んだのですが…。
BIOS 設定の中の「Password Power On Function」を設定して電源落としたら、
電源ボタン押しても立ち上がらなくなってしまいました。
色々と調べたら「PS/2 キーボードで電源ボタンがあるモデルだと立ち上がる」
ことが分かったのですが、このキーボードを手に入れずに設定を元に戻すこと
できませんかね?

ちなみに JP14 の CMOS リセット技はそもそも電源入らないので使えません…。
488Socket774:03/07/28 11:36 ID:Qc1+1ZiM
>>487
CMOSバックアップ電池を外して放置すればいいのでは?
(数時間で駄目なら1日くらい)
489487:03/07/28 11:44 ID:kBjI030e
>>488

情報ありがとうございます。
そもそも CMOS リセットの手順を勘違いしていました。
ボタン電池抜いてジャンパショートすれば電源再投入しなくても
CMOS リセットできるんですね。

自分はそこで電源再投入することで CMOS の中身がリセットされる
のだと勘違いしていました。

お騒がせしてすみませんでした。
490Socket774:03/07/28 11:54 ID:4GzGQQ2p
>>484
あんたのPCなんだからさぁ、グリス塗りなおすとか換気状態確認するとか
ちょっとは努力しろよ。
491Socket774:03/07/28 12:06 ID:tN84+uX6
最近PCが調子悪くなったので新調したいと思い、
いろいろとパーツ関連調べています。
で、質問なんですが、あたらしくマザーを買い
手持ちのパーツ類はできるだけ流用したいと思っています。
とくにメモリを流用したいのですが、新品のマザーの対応メモリに
PC2100とか2700とか記されてるのですが、これはPC100とか133
とかのSDRAMも流用できるのでしょうか?

492491:03/07/28 12:09 ID:tN84+uX6
age忘れました。
よろしくおねがいします。
493Socket774:03/07/28 12:13 ID:4WVSow0p
>>491
できるわけがない。

>いろいろとパーツ関連調べています。
とあるが、勉強がたらんようだな。
494Socket774:03/07/28 12:14 ID:1LdVOunC
NECの最初の頃に出たUSB2.0チップを載せた
インターフェイス・カードが余っているんだけど、
VIA KT400+VT8235内蔵のUSB2.0と比べて
CPU負荷や転送速度はどうなんでしょう?
495Socket774:03/07/28 12:19 ID:tN84+uX6
>>493
即レスどうもです。
なるほど流用はムリですか・・・
もう一度一から調べなおしてきます。
496Socket774:03/07/28 12:20 ID:CyhkoRHq
電源(デルタDPS-300KB-1A)を買い取ってくれるショップを紹介してください。大阪在住。
http://www.owltech.co.jp/web/site/products/power/DELTA/delta.html
497うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/28 12:21 ID:2Njh8eNA
>>496
知るかハゲ。
祖父地図でも逝っとけや
498Socket774:03/07/28 12:24 ID:CyhkoRHq
>>497
もしかして、トミーズ雅さんですか?
499Socket774:03/07/28 12:26 ID:cGgpp0UF
>>498
他のマシン作るときのためにとっておけ   ば?
500Socket774:03/07/28 12:26 ID:clEsjkct
すいません。ASUSのCUSL2ってマザーなんですけど
メモリー1スロットの上限は256Mでしょうか?
501Socket774:03/07/28 12:27 ID:NIO7nBBB
誘導願います
E7205について話す・話を聞くのにふさわしいスレはどれでしょうか?
502Socket774:03/07/28 12:30 ID:hNzoq5iu
>>500
チップセットについて検索しようとした?
公式ページに逝って調べようとした?

>>501
スレタイ読めない奴はカエレ。
503Socket774:03/07/28 12:34 ID:clEsjkct
>502
すいません。i815のMAXが512Mってのは知ってるんですが
1枚差しでいけたかなあと思いまして。もっと調べてみます。
504Socket774:03/07/28 12:39 ID:hNzoq5iu
>>503
真面目な自作質問スレのテンプレより転載

Q:i815 → 512Mbitチップ(×8=512MB)未対応。FSB133は4バンクまで。FSB100なら6バンクも可能
505Socket774:03/07/28 12:51 ID:pIns0n75
>>501
ttp://www.bomba.to/contents/pc/special/GraniteBay/sourcelink.html
オコメスレは新しく立ってないので各マザーのスレにいくがヨロシ。
506357:03/07/28 13:58 ID:23hcIsXD
一晩たって、だいぶ亀レスになりましたがwin2k借りてきて実験しました
結果、STOP 0x0000007F(以下略) でエラーがでました
調べた結果
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;137539
らしいので、昨日のmemtest結果で正常だったことからM/Bが壊れたっぽいです
とりあえずM/B買ってこようと思います、レスくれた人どもでした
新しいM/Bで動いたら報告しにきます
507Socket774:03/07/28 14:33 ID:dUS8AFly
sis651のママンにGeForceFX5200を挿しても認識してくれません。
ぐぐって調べてもわからなかったので、かなり初歩的なところでつまずいているのかもしれません。

とりあえず、sisのドライバをコントロールパネルのデバイスマネジャから消して、
その後にFX挿して、モニタをFXに接続したのですが、画面が真っ暗で、
sisの方にモニタをつなぐと表示されます。
508Socket774:03/07/28 14:34 ID:pIns0n75
>>506
ショップの保証は無いんですか?
509Socket774:03/07/28 14:48 ID:ijx8crGe
>>507
オンボードビデオBIOSで殺したか?
510Socket774:03/07/28 15:01 ID:GSvFH6cb
最近ビデオカード挿して、デジタル接続にしたんです。
しかし、何故かアナログのときには出なかった線が起動画面に行くまでに出るんです。
その他の画面では何も出ないのですが。
ケーブルに原因があるのか、ビデオカードに原因があるのか。
ただアナログでは、正常なので、ビデオカードのせいでは無いと思うのですが。
起動画面に行く前の数秒だけなので、気にする必要も無いでしょうかね?
511Socket774:03/07/28 15:02 ID:4GzGQQ2p
>>507
>モニタをFXに接続したのですが、画面が真っ暗で、
sisの方にモニタをつなぐと表示されます。

通常はVGA挿した時点で切り替わるけど。BIOSでオンボード切ってみろ。
あとCMOSクリアとかしてる?
512Socket774:03/07/28 15:03 ID:4GzGQQ2p
>>510
そのカード特有の現象かも知れんが何カードかもわからんので知らん。
513Socket774:03/07/28 15:07 ID:WgZCm5dp
>>510
デジタル出力なので液晶だろ?
液晶側の自動画像調整ボタンを一発押して自動設定させろ。

話はそれからだ。
514513:03/07/28 15:08 ID:WgZCm5dp
ゲフ。全文ちゃんと読んでなかった。スマン。

>>510
>起動画面に行く前の数秒だけなので、気にする必要も無いでしょうかね?

問題なし。気にするな。
515Socket774:03/07/28 15:20 ID:dUS8AFly
>>509
>>511

BIOSのどの項目を弄ればいいのでしょうか?
516RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/28 15:26 ID:rOGUYCWA
>>515
マザーボードのマニュアルを読みましょう。
517Socket774:03/07/28 15:29 ID:4GzGQQ2p
>>515
構成をちゃんと書けない奴には教えない。>>4
518515:03/07/28 15:40 ID:HEU48RoA
やっとこさ認識してくれました。
お世話になった皆様方、ありがとうございました。
519510:03/07/28 15:55 ID:GSvFH6cb
皆様、ご回答ありがとうございます。
一応カードはMSIのTi4200 64Mです。
白い線が同じところを走るんです。
アナログ接続にすると出ないんですけどね。
今回の件で、端子を何度も抜き差ししたんですが、劣化とかは無いですよね?
マザーボードのビデオカードスロット周りって弱いですか?
これも何度か抜き挿ししたんですけど、劣化とか無いですすよね?
神経質過ぎだと思いますが、何かビデオカード挿すのなんかスーファミのソフトを挿す感じと似てて。
何度も抜き挿ししてると、弱っていくような気がして。
520RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/28 15:57 ID:rOGUYCWA
>>519
気になるなら接点復活材でも塗っておけばいいんじゃないでしょうか。
521Socket774:03/07/28 16:00 ID:CyhkoRHq
>>499
レスありがとうございます。いざという時の為に置いておきます。
522510:03/07/28 16:03 ID:GSvFH6cb
一応買ったばかりのPCなんで。
DVIケーブル中古で安く買いましたが。
523510:03/07/28 16:07 ID:GSvFH6cb
何度もすいません。
通常画面は綺麗に映っているので、ビデオカードの挿しが甘いということも無いですよね?
524Socket774:03/07/28 16:09 ID:4GzGQQ2p
>>519
AGPスロットはメモリスロット同様、通電中の抜き差しや半差しすると
壊れます。
525RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/28 16:11 ID:rOGUYCWA
>>523
メモリをきちんと挿せるならビデオカードを挿すのもできると思います。
それより、ケーブルはあなたが思っている以上に品質の差があるので、
まともなメーカーのものを新品で買いましょう。
526Socket774:03/07/28 16:12 ID:B1hmp1bp
なぁんだ 自作PCじゃないのか?
527Socket774:03/07/28 16:24 ID:Prxe18M7
pen4 1.8G とセレ2.5Gってどっちが早いんでしょうか。
なんかセレは内部キャッシュが低い?からすうじの割りに遅いと聞きました。
528RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/28 16:25 ID:rOGUYCWA
>>527
たぶん、どっちを買ってもがっくし来ます。
529Socket774:03/07/28 16:32 ID:Prxe18M7
>>528
いまのPCアスロンXP1700なんですが・・
あんまり変わらないのかな・・・

FBS533の奴って、最低で2.4Gでしたっけ?
でも、高いんだよね・・どうしてもアスロンと値段比べちゃう
530Socket774:03/07/28 16:32 ID:WgZCm5dp
>>527
なにから何に移行する・・によって違うだろうけど。
早い遅いならば、P4-1.8GHzの方が早いんじゃないかな?
531Socket774:03/07/28 16:35 ID:qqThakyf
何を基準に遅い早いを決めてるのかが分からない。
532Socket774:03/07/28 16:35 ID:e2g1R0lB
HDDを増設したのですがフォーマットがうまくいきません。
問題がハード/ソフトのどちらにあるかの切り分けがわからないので
教えてください。

1.HDD増設⇒BIOSで認識しているのを確認(セカンダリ・スレーブ)
2.Windows2000の[管理ツール]⇒[ディスクの管理]からパーティションを
 設定しようとしたところ実行不可
 このとき増設したHDDのところに赤いバツマークがあった。
3.Windows2000のCDを利用してパーティション設定(2分割)⇒取り合えず成功
4.2分割したうち1つ目のパーティションのみそのままWindows2000のCDを使いNTFSで
 フォーマット⇒成功
5.Windowsを起動したところフォーマットしたドライブは認識した
6.フォーマットしたドライブにaviファイルをコピーし再生したところ
 I/Oデバイスエラーが発生
7.残りのパーティションをWindowsからフォーマットしようとしたところ
 フォーマットできず(FAT32・NTFS共に不可)

※コピーしたaviは他のドライブでは再生可能
※HDDをプライマリ・スレーブ/セカンダリ・マスタで実装しても同症状が再現
 プライマリ・スレーブは今まで他のHDDがあり正常動作していた場所です。

HDDの初期不良ならお店に持っていきたいと思うのですが
わかる方教えてください。
よろしくお願いします。

OS:Windows2000
M/B:GA8IHXP
HDD:Seagate AT3160021A
533Socket774:03/07/28 16:39 ID:pIns0n75
>>532
Windows2000のサービスパックの適用状況
HDDのサイズ
M/BのBIOSとIDEドライバでのBigdriveへの対応状況
以上を御報告ください。HDDの型番でGoogleしても何も出て来なかったので
正確にラベルから写してください。
534510:03/07/28 16:40 ID:GSvFH6cb
>>524
メモリもグラボも、きちんとPC上で認識されてるので、問題は無いですよね?
半挿しになってはいないと思います。
535Socket774:03/07/28 16:40 ID:fCfBkgAM
マザーボード(予定ではKX600 Pro)とメモリの購入を考えているのですが、
動かない場合チップセットの相性よりメモリの方に問題がるあるような話を耳にしました。
このマザーでもやはりハルクメモリよりある程度高いメモリの方がよいでしょうか?
536Socket774:03/07/28 16:46 ID:OPoCyQOs
べ字ちゃんの顔がああああああ!!!!!!!!!!!!!
537Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/28 16:46 ID:IaiOIiEO
ハルクアップ
538532:03/07/28 16:46 ID:e2g1R0lB
>>533
すいません。ST3160021A でした。
サイズは160GBです。
Windows2000のサービスパックは2です。


539Socket774:03/07/28 16:47 ID:OPoCyQOs
すまんドラゴンボール実況スレと誤爆
540Socket774:03/07/28 16:56 ID:nXZaC6pW
>>539
誤爆にしても「べ字ちゃん」はヤメレ。
541Socket774:03/07/28 17:03 ID:4GzGQQ2p
>>538
4にしろ。
542Socket774:03/07/28 17:03 ID:WgZCm5dp
>>529
>いまのPCアスロンXP1700なんですが・・

それ、パワーアップの意味が全く無いんだけど…。
そのクラスでP4を目指すならばもっと上のクロックを狙わないとダメ。
P4-2.4GHzとかそんな所。それで体感に少々違いが出るかどうか。
普通は倍クロック程度を目安に変えないと大きな変化を感じないぞ・・・。
ある程度は「早くなった!」は実感できるけどね。

>>534
ウザイ。液晶モニターが起動時のセットアップ作業かなんかだろ。
通常起動時に普通だったら問題ない。
気になるんだったらアナログで繋いでろ。

>>535
問題を出したくなければどんなM/Bでも信頼性のあるメモリーを使うべき。
ただし、どんなに高いメモリーでも問題が出ることがある。
運を天に任せて買うしかない。ガンガレ。

>>538
大容量HDDか、IAAを入れたか?
543Socket774:03/07/28 17:12 ID:oUm3iDk4
>>532
win2Ksp2と言う時点でだめぽ。
下記スレを参照に汁。


【音熱壁】HDD買い換え大作戦☆43【dB℃GB】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059164142/9-10
544532:03/07/28 17:21 ID:e2g1R0lB
>>542
>>533

動きました。ありがとうございます。
超初心者ですいませんでした。
545Socket774:03/07/28 18:35 ID:jxc+qiBg
HDD2台使用でDドラでOS使用中になぜか「Cドラが外れました」のメッセージが。
それ以来立ち上がらなくなり、とりあえず全部はずいして
MBにメモリのみで電源オンしてもBEEP音すら鳴りません。
バイオスも立ち上がりません。
MBの電池も変えてみましたが駄目です。
もうMB駄目ですか?
546Socket774:03/07/28 18:35 ID:aAIU3euz
☆無修正画像&サンプルムービーをどうぞ!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
547Socket774:03/07/28 18:38 ID:pIns0n75
>>545
ファンは回るの?交換可能なパーツで、電源のチェックはできる?
VGAがオンボードでなければ、何かしらVGAを刺してある?
548Socket774:03/07/28 18:38 ID:PvvKTTTR
>>545
まずCMOSクリアはしたよね?
549Socket774:03/07/28 18:39 ID:kM7dtXXj
もう下記のマシンを自作して2年過ぎたのですが、
Windows終了させても電源ファンが回り続けて
電源ランプとHDDランプが点灯したままになってしまいます。
起動するときはそのまま電源スイッチを押せば
問題無く立ち上がり、特に問題無く作業はできます。

配線は再確認して、
HDDフォーマットはしてみましたが、症状は改善されませんでした。
ウイルスにも感染はしていないようです。

この場合、どこの問題があるのでしょうか?
電源はケースに付属していた300Wのものです。
電源の買い替えか、
マザーボードのBIOSアップデートで解決されるでしょうか?

OS 98SE
アスロン900Mhz
メモリ  512Mb
マザー K7VZA Ver1.0
HDD SeagateST330631A

P.S ケースファンは取り付けてないのですがつけたほうが良かったのかな?
550Socket774:03/07/28 18:41 ID:4GzGQQ2p
>>545
>MBにメモリのみで電源オンしてもBEEP音すら鳴りません。

CPUも外したって事?CPUのみでメモリエラー鳴るか試せ。
551Socket774:03/07/28 18:42 ID:Bows6gLv
CPU温度についてですが、
Athlon3000
Epox EP-8RDA+
アイネックス静音ファン前×1/後ろ×2
Seasonic 静音電源400W

でちょっと高めの(¥650)グリス塗って組み上げました。
ユーティリティで常時45℃くらいですが、大体こんなものでしょうか?
規定の範囲内と考えてよろしいでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えていただければと思います。

552Socket774:03/07/28 18:43 ID:4GzGQQ2p
>>549
BIOSでS3にしろよ。多分S1になってるんじゃないか。
553Socket774:03/07/28 18:43 ID:4GzGQQ2p
>>551
そんなもん。
554Socket774:03/07/28 18:46 ID:kxHfMAsb
MSIの865PENeo2というマザボで
背面のUSBをつなげると、前面のUSBをつなぐ箇所が無くなってしまいます。
説明書を読むと本体によってはアダプタみたいなのがついているとあったのですが
そのアダプタはいくらくらいでうってるのでしょうか?
555RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/28 18:46 ID:rOGUYCWA
>>551
最低限、CPUファンと室温くらいは書かないと…。
556うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/28 18:46 ID:XZiHgNrL
>>551
ココをみたほうが早い

お前らのCPUの温度を教えて下さい。計測7回目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056370553/l50
557545:03/07/28 18:47 ID:jxc+qiBg
ありがとうございます。
ファンは回ります。HDD・CDも回ります。
AGPのGB使ってます。(オンボードでは在りません)
1つずつ外して電源入れて…って確認してって
最終的にメモリのみまで起動。BEEP音すら出ません。
以前はきちんとBEEP出てました。
交換可能なパーツ・・HDD位しかないです。
半分以上諦めてるんですが…よろしくお願いします。
558RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/28 18:50 ID:rOGUYCWA
>>557
早期解決のためにも、>>4を埋めて下さい。
559545:03/07/28 18:51 ID:jxc+qiBg
すいません。557は>547さんへのレスです。

>550
すいません。CPUは外してないです。
以前に外そうとしてソケット壊したことがあるので怖くて…(^^:
勇気出してやってみます。
560Socket774:03/07/28 18:51 ID:PvvKTTTR
>>557
で、CMOSクリア実行の有無を書いてくれないのはやったと見てよろしいのですかね?
561545:03/07/28 18:54 ID:jxc+qiBg
>548=560
読みこぼしてました。すいません。CMOS…解りません(^^;
ググッて見ます。
562Socket774:03/07/28 18:55 ID:4GzGQQ2p
>>559
CPUは外さないでよろしい。メモリを外せ、って日本語読めない人?
563Socket774:03/07/28 18:56 ID:4GzGQQ2p
>>554
内部にUSBポートあれば増設できる。
無ければHUBでもかませ。
564Socket774:03/07/28 18:58 ID:Bows6gLv
>553

ありがとうございました!!
565Socket774:03/07/28 19:02 ID:75gaeb3a
>>554

マルチうざい。氏ね。

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 130★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058614408/762

762 名前:Socket774 投稿日:03/07/28 18:53 ID:kxHfMAsb
昨日ツクモで自作キットを買ってきたのですが
マニュアルを読みながら進めているとUSBポートのところでつまってしまいました。
マザーボードの指定のところに差し込んで背面のポートはOKだったんですが、
前面のポートのためのさす穴がないんです。
説明書には一言「背面から付属のケーブルで引っ張ってくる」とだけ書いてあるのですが
僕のケースにはそのケーブルがついていません。
どういったケーブルを買ってくればいいのでしょうか?今日の朝9時から今まで戦ってます。
どうか助けてください。
566Socket774:03/07/28 19:05 ID:lvXfTuTN
>>482
マジでわからんのか?
あの図みたら一発でわかると思うぞ。
自作したこと無いのか?
567545:03/07/28 19:14 ID:jxc+qiBg
>562
思い切り勘違いです。馬鹿ですいません(^^;
メモリも外して見ましたがBEEP鳴りませんでした。
今CMOSクリアのジャンパ(ランド)探してます。
皆さん色々ありがとうございます。
もう少しがんばって見ます。
568Socket774:03/07/28 19:23 ID:bQwOBw2n
割り込みすみません。
PCケースを購入してきて、一台組み立てるとき、
3.5"ベイにHDDを取り付ける場合は、前面の目隠しスチールステーは他のドライブのように
ペンチなどで捻って取り外ししなくても後方から接続できます。これはそのままで良いんでしょうか?
それとも排熱のためには取り外しておいた方がよいのでしょうか?
よくわからないので迷っています。
569Socket774:03/07/28 19:29 ID:4GzGQQ2p
>>568
どっちでもいい。
570:03/07/28 19:31 ID:8DTXB8nB
どなたか教えてください
自作PCの不具合ですが WIN XPを使用してるのですが
OS上で「電源を切る」にすると電源が落ちるのですが、また5秒ぐらいして
PCの電源が立ち上がります。
(HDまで読み込みに行かないのでOSは起動しません)
不安定に電源が立ち上がる感じです。
この場合に故障個所を絞り込むには何処から見ていけばいいですか?
電源?マザーボード?
ちなみにWINNXPはクリーンインストールしました。
よろしくおねがいします。
571568:03/07/28 19:32 ID:bQwOBw2n
>>569
レスありがとございます。
どちらでよいのですか。
では取り外ししないで、そのままにしておきます。
572Socket774:03/07/28 19:33 ID:4GzGQQ2p
>>570
SPあててるのかよ!>>4埋めてから首つってこい!
573545:03/07/28 19:34 ID:jxc+qiBg
ランドにてCMOSクリア実行。
CPUのみで起動。BEEP音無。
メモリさして実行。BEEP音無。
AGPにGBさして起動。BEEP音無。映像(バイオス画面)出力せず。
もう駄目でしょうか・・?
574Socket774:03/07/28 19:37 ID:4GzGQQ2p
>>573
そこまで来たら、交換検証以外手はない。
電源も怪しいよな。
>>4を埋める気もないなら帰れ。
575Socket774:03/07/28 19:39 ID:75gaeb3a
>>570
Windows 2000/XP をシャットダウンすると再起動します
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#961

まずはここらへんをCHECK。
576545:03/07/28 19:48 ID:jxc+qiBg
>574
すいません。埋めます。

症状:バイオス起動せず。BEEP音なし。

CPU:セレ1GB
CPUクーラー:CPU付属
M/B:ASUS CUSL2
BIOS_rev:解りません
メモリ:256×3
IDE_プライマリ_マスター:SEGATE13.5G
IDE_プライマリ_スレーブ:IBM30G
IDE_セカンダリ_マスター:SONY CDRW
IDE_セカンダリ_スレーブ:SUMSUNG DVDROM
VGA:AGP チップはTNT2(型番忘れました)
VGA_ドライバ_rev:解りません
FDD有/無:なし
その他デバイス1:S/B LIVE
その他デバイス2:10/100 LAN
その他デバイス3:
キーボード:問題なし(NOTEにつないで確認)
マウス:上に同じ
モニタ:上に同じ
ケース:ATX ハイタワー
電源:ATX-300W
OS:Win2K
特記事項:SEAGETEでOS稼動中にIBM30GのHDDが外れましたとメッセージ。
その後立ち上がらなくなり、CMOSクリア後CPUのみで起動してもBEEP音もなし。

以上です。
577Socket774:03/07/28 19:55 ID:4GzGQQ2p
>>576
マザーを目視で確認>コンデンサー等膨れてないか。
ショートの可能性>ケース外で繋いで検証。埃等吹き飛ばした上で。
電源がへたってる可能性。>交換しないとわからん。開けてコンデンサ
確認するのもいいが、危険につき自己責任で。
578Socket774:03/07/28 19:56 ID:LB0YEpWG
i865GマザーにPC2700 256x2を挿したのですがデュアルチャンネル動作しません。
もしかしてダブルサイドとシングルサイドの組み合わせは不可ですか?
ギガマザーのオレンジスロットに挿しているのでDIMMスロットの間違いではないはずです。
579うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/28 20:02 ID:XZiHgNrL
>>578
>もしかしてダブルサイドとシングルサイドの組み合わせは不可ですか?
初めっからこうやって書いてくれるとかわいいよね。
同じなのを揃えて下さい。
580545:03/07/28 20:04 ID:jxc+qiBg
>577
目視…大丈夫のようです。おそらくですが(^^;
ケースから出してエアクリかけてからやりました。異臭もしません。
電源ばらくのは怖いので止めときます(^^; ファン関係は回ってます。
今日一日色々やってみましたがやはりマザー死のようです。
そろそろ諦めてじゃんぱら除いてきます…
みなさまありがとうございました。m(_ _)m
581578:03/07/28 20:11 ID:ASXjk7NS
>>579
レスありがとうございます。
原因が分かればいいです。貧乏なのでこのままいきます。感謝。
582Socket774:03/07/28 20:18 ID:/OKlyMSC
初めてHDDを増設しようと思うのですが、
接続ケーブルの色のついた方をHHDの1ピンに接続するのであっていますよね?
これを間違うとHDDが壊れるらしいので
583うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/28 20:21 ID:XZiHgNrL
>>582
そうだよ。色の付いたほうが電源コネクタ側だよ。
間違えると物理的にコネクタが曲がるだけだよ。
584582:03/07/28 20:25 ID:/OKlyMSC
>>583
即レスありがとうございます
それではさっそくやってみます
585Socket774:03/07/28 21:21 ID:Q0lCGecQ
GA7NNXPV、で困っています。
始はMBと電源の相性で手間取りましたが、ベストDOに持ち込み解決しました
ついでに、他のパーツの相性や動作チェックもクリアーしました。
バイオスをF2からF4にUPしましたが、表示内容が、F2と変わらず、レイドの
設定項目が出ませんでした、しかしバージョンはF4で表示されてます
また、立ち上げ時のIDEの表示がIDE0、1,2,3とでます、その時に0と3に
ハードデスクの型番が表示されます、光学ドライブ2が認識されません
(本来ならばIDEは1,2,3,4で表示されます、3と4にハードを繋いでます)
代理店(リンクス)に電話したところ、似たような事例が報告されてます
ので調査しますのでお待ちくださいとのことでした、1〜2時間ほどで
連絡しますと、言われましたが連絡無いので似たような事例を解決され
た方、救いの手を差し伸べて下さい。

追伸 初の書きこなので、見にくいのはご容赦を
586RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/28 21:23 ID:rOGUYCWA
>>585
【GIGA】GA-7N(NXP(V)/400(V)Pro)Part01【nForce2】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054370963/

専用スレがあるのでのぞいてみて下さい。同じような報告例があるかもしれません。
587Socket774:03/07/28 21:25 ID:x6RmON8e
高いグラボと安いグラボではそんなにも画質がちがうの?
最近RADEON9800PRO買ってゲームしたけど
カノープスのスペクラトラG32というのとあんまかわらないようなきもする、、(GEFORCEMX2 だったと思います)
もちろんRADEONのほうがスムーズでなめらかな感じはするけど すごい差があるという感じはしなかったグラボってこんなもんなのですかね?
588Socket774:03/07/28 21:27 ID:5K/zRUy/
>>587
釣りは専用スレでどうぞ。
589Socket774:03/07/28 21:28 ID:Q0lCGecQ
585です。586さんありがとう、早速行ってみます
590Socket774:03/07/28 21:31 ID:8fG00l7V
>>587

2Dに関してはよっぽど目が悪いなら差は感じないのかもしれない。
けど3Dに関しては脳の機能が一部停止してない限り吐き気がするほど差があると思います。
591うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/28 21:46 ID:XZiHgNrL
>>587
古臭いゲームのままだと変わんないのでは?
ベンチか、これからの糞重いゲームに期待するしかないと思うよ。
592Socket774:03/07/28 21:51 ID:kkFLUhGi
昨日まで全く問題なく動いていた自作機なんですが、
さっきシャットダウンしようとしたらwindowsは終了するものの電源自体は落ちず、
ファン(ケース&CPU共)が回ったまま…
むりやりケース後ろの電源で切ったら、ちゃんと切れた(当たり前)んですが、
それ以降、シャットダウンの度に同じ現象が起きてしまいます。
しかもPC起動時に、必ず「press F1 to continue,DEL to enter SETUP」
というメッセージが出て、仕方なくF1押して起動しています。
なぜこんな事になったのか、全く心当たりが無いのですが、
どんな原因が考えられますでしょうか?
また対処法はありますでしょうか?
お願いします。
593Socket774:03/07/28 22:01 ID:OABS2tE5
594592:03/07/28 22:09 ID:kkFLUhGi
>>593
有難うございます。
つまり「SP4を入れてみなさい」という事でしょうか?
595Socket774:03/07/28 22:13 ID:75gaeb3a
>>594
構成・OS晒す気がないなら去れ
596Socket774:03/07/28 22:15 ID:TuWkYwpn
ビデオカードを初期不良で九十九に送り返した訳ですが
通販ページでは在庫無しになってる。
この場合どうするんだろう…青ペン以外のメーカーの同等品が着たらかなりウマーなんだけど…
597Socket774:03/07/28 22:16 ID:TuWkYwpn
598Socket774:03/07/28 22:16 ID:5K/zRUy/
>>596
独り言は日記にでも書いてろ
599Socket774:03/07/28 22:17 ID:O98eU+fh
>>596
通販自作野郎のためのスレッド 7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057309005/
どうぞ。
できれば結果も報告してねん。
600Socket774:03/07/28 22:17 ID:75gaeb3a
>>596
くだ質スレにでも逝けば?ここはスレ違い。
601Socket774:03/07/28 22:19 ID:pn5PldlF
602Socket774:03/07/28 22:22 ID:TuWkYwpn
>>598-600
ごめんなさい。

>>599誘導ありがとう。書いてきます。
603592:03/07/28 22:33 ID:kkFLUhGi
>>595
すいませんでした…解る範囲で書きます。
CPU:Athlon1400
CPUクーラー:CPU付属の物
M/B:ASUS A7V-266
BIOS_rev:解りません
メモリ:256MB
IDE_プライマリ_マスター:ST340016A 40GB
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:CDドライブ
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:Canopus SPECTRA F11
VGA_ドライバ_rev:6.10.1.0
FDD有/無:有り
その他デバイス1:モデム?
モニタ:CRT17インチ
電源:300Wだったと思います
OS:windows2000

こんな感じです。

あとOS再インストールを考えたんですが、
マザーボードに付いてたドライバCDが見つからず、出来ない状態です。
今、手元にはOSとVGAドライバしかありません…


604Socket774:03/07/28 22:36 ID:OABS2tE5
>>603
ドライバはASUSのサイトで落とせばいいじゃん・・・・
605Socket774:03/07/28 22:39 ID:m63Cc6bH
今のマザーボードメーカーのイメージってどんな感じなんでしょうか?
自分が自作をはじめた頃(Pen4が出るチョイ前)は
ASUS:No.1
AOpen:遊び心満点
GIGABYTE:安定志向
EPOX:オーバークロッカー御用達
ELITE:安い速い?
ABIT:なんとなく怪しい
606Socket774:03/07/28 22:42 ID:OABS2tE5
>>605
自分の好きなように感じろ。
607605:03/07/28 22:45 ID:m63Cc6bH
と言うかもう一台作りたくてAMD用のでオススメマザーを探していたのです。
一昔前(KT266A)ならギガバイトで行こうと思ってたんですけど、最近いい話を聞かないし。
12000円前後、安定重視でお願いします。
608Socket774:03/07/28 22:48 ID:OABS2tE5
>>607
氏ね。
609RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/28 22:48 ID:rOGUYCWA
>>607
AMD対応でお勧めのマザーは? PART11
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059061789/

専用スレを参考に。
610Socket774:03/07/28 22:50 ID:m63Cc6bH
>>609
誘導ありがとう
611Socket774:03/07/28 23:15 ID:Z2klpG9y
シーゲートの80GBのHDを買ったのですがFdiskでは10GBくらいにしか
認識されないのですが、どうすれば認識されるでしょうか?
BIOSでは認識されています。
お願いします。
612Socket774:03/07/28 23:17 ID:Z2klpG9y
あと、BIOSで32ビット転送モードってONにした方が良いですか?
613Socket774:03/07/28 23:22 ID:8fG00l7V
>>611
>>4

テンプレくらい読んでね
ここのスレの住人のほとんどは超能力者じゃないから君のマシンの環境がわからないのよ
614392:03/07/28 23:25 ID:OFpDdb9/
>>461
あ、ありがとうございます!
導入確認いたしましたらちゃんとDX9bになっていました!

>>故 圓楽氏>>443
色々ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした
ですが、お蔭様で問題解決致しました。
ホントありがとうございました

>>450
私も初めはそう思ったんですけどね…
スコアーがほかと比べて伸びないので、原因と思われる所を潰していこうかと

>>451
GbEでは標準でドライヴァーは入っていないようなんです。

さて、クリーンインストしてきまつ(・∀・)
先生方、。・゚・(ノ∀`)・゚・。ガンバッテクダサイ
615山崎歩:03/07/28 23:31 ID:CFv5HqsU
ピュ.ー _| ̄|○ <これからも僕はガッガリ・・・。
  =〔 ̄ ̄ ̄〕
  = ◎――◎  
616Socket774:03/07/29 00:08 ID:gfqOKz0y
AIDA32でパーツが認識されてれば、取りあえず、取り付けは正常に行われたと思って良いのでしょうか?
617Socket774:03/07/29 00:11 ID:wl4ZvyLi
PC起動時の内臓スピーカから出るBEEP音を、「(゚Д゚)ピー!」 から、もっとさわやかな音に変えたいんですけど
どうすればいいですか?
618RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/29 00:14 ID:ESaoDb/o
>>616
まぁ、正しく接続されてなければ認識もしないでしょうからね。

>>617
以前、改造バカ一台でやってましたよ。若松通商で相談したらしいです。
619Socket774:03/07/29 00:26 ID:unUNJBhI
質問です
症状:BIOSの初期設定はできるのですがウインドウズを立ち上げようとすると電源がきれます、
前からたまに電源が落ちていたんですがウィンドウズのパッチを当てた後から起動しなくなりました、これはHDが壊れたんでしようか?

CPU:Athlonxp2500
CPUクーラー:ファルコン2
M/B:ASUS A7N8X-X
BIOS_rev:1.05
メモリ: バルク500*2
IDE_プライマリ_マスター:MAXTOR 6Y080L0
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:CDドライブ
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:SAPPHIRE ATLANTIS RADEON 9100 (AGP 64MB BLK)
VGA_ドライバ_rev:わかりません
FDD有/無:有ります
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
ケース:A-OPEN H600A-400W
電源:ケース付属
OS: WINXP
特記事項:
620RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/29 00:33 ID:ESaoDb/o
>>619
とりあえずCMOSクリア。その後、メモリを1枚にしてCPUにグリスを塗り直して
CDブートでWindowsXPのCDから起動させてOSのインストールができるかどうか。

…を試してから結果を書き込んでみて下さい。
621619:03/07/29 00:39 ID:unUNJBhI
>>620
一応全部やってみました、CDブートで修復しようとしたんですが
キーボードが反応しなくなり修復など選ぶところから先に進みません、
今はBIOSを終了させただけで落ちます。
622RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/29 00:47 ID:ESaoDb/o
>>621
いちおう聞いておきますが、OCなんてやってないですよね?
623619:03/07/29 00:54 ID:unUNJBhI
>>622
はい、やっていません、CPUの設定は触らないようにしていました。
624RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/29 01:03 ID:ESaoDb/o
>>623
HDDが壊れていても電源は落ちないので、マザーや電源も怪しいかも…。
このうち、どれか予備は持ってないんでしょうか?
625Socket774:03/07/29 01:08 ID:U8qytpLe
>>619
それって↓でシャットダウンしてる気がしてならないんだけど

http://www.asus.co.jp/products/mb/socketa/a7n8x-x/overview.htm

ASUS C.O.P (CPU Overheating Protection)
ASUS C.O.P.はプロセッサのオーバーヒートを防止します。
CPU温度が95°Cを越えたとシステムは自動でシャットダウンします。
ハードウェアによる保護回路ですので、
より速い反応でマザーボードを保護します。



ほんとにきちんとグリス確認した?CPUの温度とかは?
626619:03/07/29 01:14 ID:unUNJBhI
>>624
今回初自作だったんでどちらも持ってないんですよ、
あんまりお金が無いんでどちらかしか購入できないんですが
どちらの方が故障の原因として確立が高いでしょうか?
627Socket774:03/07/29 01:16 ID:Roq4SJZ+
今回ペン4 2.4Cをセレ2.0と換装し、格段に早くなったマシンに感銘を受けております。
CPUもマザーもハイパースレッディング対応なのですがお金の関係上まだ、メモリーの2枚ざしはしておりません。
そこでこれからハイパースレッディングの環境を構築していくにあたり、注意点等を教えてください(2枚ざしにするメモリーは同一のものにしろ等)。
それから、メモリーのかたいっぽは2枚ざしでもうかたいっぽは1枚ざしということはしてはいけないんでしょうか?
628Socket774:03/07/29 01:17 ID:U8qytpLe
629Socket774:03/07/29 01:18 ID:VfJXHuKT
>>627
メモリの2枚差しはそれぞれのチャネルに1枚づつ
630619:03/07/29 01:21 ID:unUNJBhI
>>625
グリスは塗りなおしてみました、
CPU温度のほうはBIOSで確認したところ50℃/120℃←こんな表示になってました。
631Socket774:03/07/29 01:24 ID:Roq4SJZ+
>>628、629ありがとうございました
632Socket774:03/07/29 01:35 ID:4YN1Mod9
>>626
電源+M/Bで安いのなら1万円ちょっとで入手できるが…。
まぁ、最初の自作では探すのも辛そうだし無理か?

電源は単体故障なら信号直結で動くかどうかで見分けられる。
ヘタっているのは、ちと切り分けが難しい。

CPUの熱暴走なら、BIOSでCPUの温度が判るハズなので、BIOS
状態で放置してみて落ちるかどうか確認するのも良いかも?

あと、BIOSの設定でCPUの温度によってPCを停止するように
する項目があるが、その設定が低くなったりしてない?
#まぁ、C-MOSクリアしているから設定はデフォだろうが…。
633Socket774:03/07/29 01:42 ID:TlUGKmc8
下らない質問ですいません。

CPU pen4 3.06
M/B Gigabyte GA8-KNXP
OS win2000 sp4
の構成なんですが、ハイパースレッドオンしてたりすると、壊れたりしますか?
634Socket774:03/07/29 01:44 ID:E7L/KbU0
>>633
はい。壊れます。
635619:03/07/29 01:46 ID:unUNJBhI
>>632
今BIOSのまま放置していたんですが大丈夫みたいです

マザーボードを新しくしてみます、みなさんありがとうございました。
636Socket774:03/07/29 01:49 ID:OCEcsnUo
メモリのベンチを測るには何を使用すればいいんでしょう?
OC耐性とかを測定したいんです。
637RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/29 01:51 ID:ESaoDb/o
>>636
まぁ、memtestでしょうね。OC耐性については「運」としか言えませんが…。
638Socket774:03/07/29 03:04 ID:x7U5pLhr
主に、FFなどのゲームをしたいのですが、その場合PEN4とアスロンどっちが向いてますか?
あとどっちが安定してるんでしょうか
639Socket774:03/07/29 03:21 ID:grUXCxxL
>>637
OCでMemtestは危険じゃないか?
ベンチじゃないし。
640Socket774:03/07/29 03:47 ID:grUXCxxL
>>636
sandraMAX3に主に帯域をはかるベンチマークが付属してるからそれ使えば?
ただ限界耐性テストだけならスーパーπ104万桁で十分だし。
>>638
FFはAthlonXPが圧倒的に有利。
安定度は全体的に見ればPen4かもしれないけど、Pen4プラットフォームだって物によっては使い物にならないぐらい不安定なものもある。
M/Bメーカー名だけで買うようなことせずにM/B自体を(例えばAopenのAX4CMaxは?みたいに)しっかり調べてから買うべし。
641Socket774:03/07/29 04:27 ID:ADpatrnf
 ASUSのP3B-Fを使っています。
 もう*年選手ですがBIOSだけは最新に・・・ということでメーカーのサイトから最新の
BIOSをダウンロードして解凍たら、”1008f.004”というファイルが出来あがりました。

 以前BIOSをダウンロードした時は、”Bx3f1006.awd”というファイルだったのですが・・・。

 ファイルの形式番号と拡張子が全く違うのですがいいのでしょうかこれで???

 それとも、ファイルのDLもしくは解凍に失敗しているのでしょうか???

 このスレで聞く質問ではないかもしれないですがどうかよろしくお願いします。
642641:03/07/29 04:29 ID:ADpatrnf
 すみませんID出し忘れました(失礼
643Socket774:03/07/29 05:17 ID:9JOWHI/E
メモリについて質問なんですが、
DDR400のメモリは2本1組で挿すとデュアルチャネルで
少し速くなるそうですが、例えばマザーのDIMMスロットが3本の場合
そのままDDR400メモリを3本挿してもいいんでしょうか?
それともDDR400だと2枚1組縛りだったりするんでしょうか?

DIMMスロットが3本だろうが4本だろうがメモリ上限までなら
スロット分は何枚挿しても大丈夫ですよね?
644Socket774:03/07/29 05:26 ID:yKZ1BWT6
IEEE1394カードについて質問なだけど
2枚さしてまともにうごく?
645Socket774:03/07/29 06:57 ID:dm9TyIme
>>643
をい、DDR400のメモリがデュアルチャネル
なんじゃないぞ、マザーがデュアルチャネル
対応してるかどうかなんだが。

DDR333でもDDR266でもデュアルチャネル
仕様のマザーなら動く。
646Socket774:03/07/29 06:59 ID:dm9TyIme
>DDR333でもDDR266でもデュアルチャネル
  仕様のマザーなら動く。
ちょとおかしい言い方だった スマソ。
647Socket774:03/07/29 07:29 ID:clrlxvP8
>>643
> 少し速くなるそうですが、例えばマザーのDIMMスロットが3本の場合
> そのままDDR400メモリを3本挿してもいいんでしょうか?

許されてるなら構わない。
それでデュアル動作するかどうかは、マザーの作りによる
648Socket774:03/07/29 07:46 ID:AFUE4wdn
というかDDR400でシングルのみ対応のマザーってあるのか?

>>647
3枚でデュアルで動くマザーなんかねえ
649Socket774:03/07/29 08:15 ID:clrlxvP8
>>648
ある
650:03/07/29 10:09 ID:JMTyXDQm
>>575さんレスどうもです。
とりあえずやってみます。
651うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/29 10:21 ID:ETWg+n7L
3枚でDUAL動作するマザーってどこのやつ?
興味があるので教えて欲しい。マジで
652Socket774:03/07/29 10:25 ID:w7pTkPY1
じゃあ俺、8枚でオクタチャネル
653Socket774:03/07/29 10:33 ID:ylyrvm9B
3枚でデュアルってnForce?
654643:03/07/29 11:43 ID:9JOWHI/E
回答ありがとうございます。
久しぶりの自作なもので以前のRIMMの使用制限と
混同していたようです。あとAMD系のマザーだけDDR400メモリを
使うとMAXが3GBから2GBに減るようなのでDDR400に枚数制限でも
あるのかと思いました。

大丈夫そうなので普通にスロットの空きにメモリを挿したいと思います。
655Socket774:03/07/29 16:01 ID:zZdZWFi/
液晶ディスプレイについてのスレってどこ?
656Socket774:03/07/29 16:02 ID:HzJzm0Iw
>>655
ハード板行ってCtrl+Fで探せ
657592:03/07/29 18:12 ID:Aa68sPP8
ASUSのHPに行ってdownload⇒soketA⇒A7V266と辿りましたが、
行き着いた先でどれをDLすれば良いか解りません…
4in1_437.zipというもの以外はオーディオ関係とBIOSしか無いのですが。
4in1_437.zipだけをフロッピーかSDカードに落とせば良いのでしょうか?
658Socket774:03/07/29 18:21 ID:HB/QSV57
PCカードを自作デスクトップ機で使いたいんだけど、何を買えばいい?
659Socket774:03/07/29 18:25 ID:Zr0CQaYK
>>658
3.5インチ内蔵型のカードリーダー
660Socket774:03/07/29 18:30 ID:vT9/ucF4
Athlon3000(333)
FSB 333(166×2)
EpoxEP-8RDA+(n-Force Ultra400)
DDR400 512×2
で今のところ安定動作しています。
BIOSでMemoryFrequency はAUTOの方が良いとアドバイスをもらったのですが
、そうするとDDR333で動いているという表示が最初に出ます。
AUTOの方がFSBと同期するので安定するというふうに聞きましたが、
とするとDDR400よりDDR333でAUTOで使ったほうが最終的には
良いのでしょうか?
661Socket774:03/07/29 18:31 ID:Zr0CQaYK
>>657
zipファイルは解凍しろよ。
662Socket774:03/07/29 18:33 ID:Zr0CQaYK
>>660
聞く前に試せ。
663うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/29 18:35 ID:s4+PPEop
>>660
DDRメモリは下位互換性があるからPC3200をPC2700で
使っても問題は無い。
つーか、安定してるのなら今の環境を保ったほうがいいと思うよ。
664Socket774:03/07/29 18:38 ID:vT9/ucF4
>663
>DDRメモリは下位互換性があるからPC3200をPC2700で
使っても問題は無い。

了解です。ありがとうございます。
とりあえずDDR333でも試してみましたが、別段何が変わるという感じは
しませんでした。ただ、音楽などのアプリでハードに使った場合どうな
るかなのですが、これは検証してみます。
665Socket774:03/07/29 18:41 ID:bUVtg2ry
Pentium4で組みたいのですが、電源は400wあれば足りますか?
666Socket774:03/07/29 18:56 ID:WbFWYrjK
>665
>7
Q:電源は何ワットくらいあればいいのか
→ 総出力ではありません。まともな300W電源もあれば500Wの粗悪電源もあります。
667332:03/07/29 19:21 ID:uRIEbOYD
再質問です(恐縮です)
今回フロントパネルにオーディオポートのあるケースを買ってきました。
配線図についてよく分からないところがあります。
MIC−IN
RET−IN
MIC−PWR
GND

RET−L
L-OUT
R-OUT

これらの7つの意味がわかりません。
JUSTYのケースなんでサポートがなくて困っています。
M/Bのマニュアルを見ても違う表記をしているので分からないのです。
ちなみにM/Bは青ペンの MX46-533V です。
http://www.aopen.co.jp/tech/techinside/frontaudio.htm
を見てもわかりません。
何と何が対応しているのかを教えてください。よろしくお願いします。
668Socket774:03/07/29 19:25 ID:iUgcOGeD
キキキタタタタ━━━((゜(゜∀゜)゜))━━━!!!!PART1
http://link.iclub.to/adalt/
http://link.iclub.to/amazon/
http://link.iclub.to/docomo/
http://link.iclub.to/google/
669Socket774:03/07/29 19:31 ID:7tv7cN74
インテリマウス・オプティカル(6000のやつ)を買ってPS/2ポートに繋いだんですが、
PCの電源をOFFにしても赤いランプがついたままなんですけど、
これって、コンセントを抜いたりする以外に消すことできないんでしょうか?
マザーはAopenのAX4G-Nというやつです。
アドバイスよろしくおながいします。
670Socket774:03/07/29 19:35 ID:YLo9P82a
マザーによってはそういう現象が出ることもある。
仕様だと思ってあきらめてくれ。
どうしてもというなら電源のオシリに付いているスイッチを切ればヨシ。
671Socket774:03/07/29 19:36 ID:zm2iXI6x
マザボGA-8IEXP使ってます。
2台のHDをなぜかIDE3とIDE4コネクタにつないでます。(RAID未使用)
XPがあぼんぬしたんで、
これを期にちゃんとIDE1とIDE2に一台づつHDをつなげたいんですが
普通につなげて大丈夫でしょうか。

RAIDしようと思ったんですがアホだったのか
RAIDをしないのにRAID用のところにHDをつなげたまま使ってたんで・・・。
672Socket774:03/07/29 19:42 ID:Zr0CQaYK
>>667
AUD MIC :MIC-IN
AUD MIC BIAS :MIC-PWR
AUDFRONT R :R-OUT
NC
AUD FRONT L :L-OUT
AUD GND :GND
AUD VCC
AUD RET R :RET-R
KEY
AUD RET L :RET-L

これぐらい想像できないのか?自作やめろ。
673669:03/07/29 19:45 ID:7tv7cN74
>>670
そうでつか。(鬱
ありがとうございます。
674Socket774:03/07/29 19:45 ID:W5zY/31U
>>667
JUSTY     M/B

MIC−IN    AUD_MIC
RET−IN     AUD_RET_R (多分)
MIC−PWR   AUD_MI_BIAS(多分)
GND       AUD_GND

RET−L     AUD_RET_L(多分)
L-OUT     AUD_FROUT_L これってFPOUTの間違いじゃ?
R-OUT     AUD_FPOUT_R

間違ってるかもしれない ^^;

↓ もしレスがなかったらここが良いかも
自分で作ってしまえ!電子工作スレッド 7作目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055480024/
675Socket774:03/07/29 20:03 ID:5QvqWOuZ
633 :Socket774 :03/07/29 01:42 ID:TlUGKmc8
下らない質問ですいません。

CPU pen4 3.06
M/B Gigabyte GA8-KNXP
OS win2000 sp4
の構成なんですが、ハイパースレッドオンしてたりすると、壊れたりしますか?


634 :Socket774 :03/07/29 01:44 ID:E7L/KbU0
>>633
はい。壊れます。



・・・・・・・・流していいのか?
676Socket774:03/07/29 20:13 ID:o5h00gl0
798 : :03/07/29 14:02
1001ストッパーが壊れた!?
         
モー板(狼)のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 03/07/29 17:25
何これ 

1014 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 03/07/29 17:28
お〜い、まだ書けるぞ?

現在1300レス目を超えてまだまだ書き込みが続いています。
皆さんも参加して2ちゃん新記録を樹立しよう!

http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1059468886/
677332:03/07/29 20:14 ID:K84WkDzF
>>672
>>674
さん、どうもありがとうございました。
感謝です!
678Socket774:03/07/29 20:30 ID:+BgGCv7m
>>675
気にすんな。
嘘を嘘と見抜けない(ry
679Socket774:03/07/29 21:10 ID:6awo72KY
643に便乗質問。
デュアルチャネル対応マザーに挿すメモリは,
たとえばメモリスロット4つなら
1&2,3&4がおなじ規格のメモリでないといけないのですか?
また,メモリはかならず偶数本で挿さないといけませんか?
680658:03/07/29 21:14 ID:SnSVssU9
>>659
なるほど。早速ぐぐってみます。ぐぐってみました。
でも、ストレージデバイス以外のデバイスが使える製品が、どれだかさっぱり判りません。
ほとんどのものは、ストレージデバイス専用のようですね。
できればお勧めのカードリーダーの製品名を教えてください。
ノートを使っていたときの資産(LANカード、USB2I/F等)を有効活用したいので・・・
681RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/29 21:20 ID:BZxOlB2g
>>680
デジカメのメモリをPCカード用アダプターを介して読むPCカードリーダーなら
数千円ですが、通信系カードも使えるものとなると1万円を超えます。今時、
LANやUSB2.0くらいマザーに普通に付いてますし、マザーに付いてないなら
買い替えてもいいんじゃないでしょうか。
682680:03/07/29 21:39 ID:SnSVssU9
>>681
そうですか、結構高いんですね・・・。
SCSIカードやCD-Rドライブもあるので、できればそれをつかえたらな、と思ってました。
マザーに1万と、カードリーダに1万・・・どちらにするか悩みます。
683Socket774:03/07/29 21:41 ID:kTeFFc73
radeon9800PRO 128Mをかったのですがゲームなどをするときの
ビデオカードの表示で9800SEとなりましたがこれは正常でしょうか?
SEは NPとPROの間ときいたのですが、、
684680:03/07/29 21:44 ID:SnSVssU9
ぎヴあっぷ・・・
もうすでに製品そのものが探し出せません。
USB接続のカードリーダーとかばかりでてきます。
メーカー製PCなんかでは結構よく見かけるので、自作でも一般的なのかと思ったのです。
うーん、モデムみたいにめったに使わないものを改めて買うのもばからしいので、
やっぱりカードリーダを買おうと思います。
どなたかお勧め製品、お教えください。よろしくお願いします。
685Socket774:03/07/29 21:47 ID:KMUjwdOi
Celeron466をつんだi810マシンやCeleron600を積んだi815なPCが手元にあるのですが、
メーカーのサイト(Compaq)に各種ドライバがアップされているのですが、
最新のBIOSを見ると、C0 Pentium!!!に対応(i810のPC)、とかTualatinに対応(i815のPC)、などという記述があります。
これらはBIOSをアップデートするだけでそのままCPUを換装できるものなのでしょうか?
それともゲタが必要になるのでしょうか?
たとえばPPGACeleronの466をはずしてFC-PGAのC766をそのまま取り付ける、といったことはできるものなのでしょうか?
ゲタに関しての記述は全く書かれていないのですが、PPGA→FC-PGA、FC-PGA→FC-PGA2のCPUの変更が
ゲタなしにできるものなのか疑問に思いました。

どなたか教えてください。
686RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/29 21:48 ID:kUXSPTMF
>>684
自分はデジカメのデータ(CFとSM)用と通勤の友(笑)のこれ↓
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_635/3409258.html
のためだけにカードリーダーが必要なので、
http://www.iodata.co.jp/prod/pccard/readerwriter/2001/cdock-insc/
これ↑でいいんですけど、通信系のカードも使うとなると、
http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/pcica2.html
こういう↑高いものが必要になります。

デスクトップ用ならLANカードも1000円くらいから買えますし、SCSIカードも
SCSI2なら5000円くらいなので、マザーとカードリーダーなら前者かな、と。
新しいマザーなら、速いパーツも使えることですしね。
687Socket774:03/07/29 21:50 ID:stE713AV
>685
>>1
【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)

お前日本語読めないの?
688Socket774:03/07/29 21:54 ID:aqWLyrtP
なにやってもデバイスマネージャでモデムが認識されないんですけど
何が原因でしょうか?
689RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/29 21:55 ID:kUXSPTMF
>>688
トラブルの早期解決のために>>4を埋めて下さい。
690うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/29 21:56 ID:ZWZoQbx5
>>688
スキル不足、故障、イリュージョン
どれでも好きなのをお選びください。
691RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/29 21:57 ID:kUXSPTMF
>>684
すいません、リンク貼り忘れてました。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_8428615/5903805.html
692Socket774:03/07/29 21:59 ID:CwaUkKFa
i845チップセットではregisteredのメモリは使えないのでしょうか?
マザーはMSIの845Pro(MS-6259)です。ソケ423+SDRAMを今更
導入する馬鹿者ですが、ご回答おながいしまつ。
693Socket774:03/07/29 21:59 ID:Zr0CQaYK
>>688
君、「もでむ」と書いた紙差し込んでも無理だから。
694Socket774:03/07/29 22:04 ID:0vkUojeA
>>692
不可
695688:03/07/29 22:04 ID:aqWLyrtP
CPU:Pen4 2.6GHz
M/B:MSI 865PE Neo2
メモリ:512
VGA:FX5200
VGA_ドライバ_rev: ?
FDD有
OS:XP
特記事項:
モデムの方ではパワー、PPP、LAN、ADSLランプが異常なく点灯しています。
PCでモデムを認識していないのに、LANランプがつくことなんてあるんでしょうか?
696RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/29 22:06 ID:kUXSPTMF
>>692
http://www.msi.com.tw/program/products/mainboard/mbd/pro_mbd_detail.php?UID=89
一般人が買うようなマザーはたいていサポートしていません。i845もしかり。
Registeredメモリ ≒ サーバー用の超高いマザーのためのもの、と考えても
いいんじゃないかと思います。
697Socket774:03/07/29 22:08 ID:BbEONGP+
すいません。ぐぐっても微妙に出てこないので、うかがいます。

XPの場合、マザーについてくるドライバ入れない段階で
セットアップできちゃえば、それ以上、ドライバ不要って
ことで、放置でいいのでしょうか?

実際、動くことは烏合のですが、入れないままだと思わぬところで
トラブるとか、あるいは、性能が100%発揮されないとか、あるのでしょうか?

ご存じの方がおられましたら、よろしくお願いします。
698RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/29 22:10 ID:kUXSPTMF
>>697
画面の色数が足りない、解像度が低い、HDDが遅い、etc.…それでもいいならどうぞ。
699Socket774:03/07/29 22:12 ID:stE713AV
>697
その質問はwindows板に行って適当なスレ見つけてしなさい。
700Socket774:03/07/29 22:16 ID:W5zY/31U
>>695
モデムって ADSLモデムか?
そもそも板違い
701Socket774:03/07/29 22:17 ID:BbEONGP+
>699

そうですね。そうします。なんか、よくわからなくて
初心者なもので、つい。すいません。
702680:03/07/29 22:20 ID:SnSVssU9
>>691
ありがとうございます。CardBus対応なら文句なしだったのですが、
今回はこれで妥協することにします。ありがとうございました。
703692:03/07/29 22:20 ID:CwaUkKFa
>>694さん、>>696さん、レスありがとうございます。
実はPIIIXeonのIBMのIntellistationを使っていたのですが、
うっかりしてPIIIXeonを燃やしてしまいまして。(ケースファン入れ忘れ)
Intellistation用のECC+regのSDRAMが余ってましたので流用できないかと
考えていましたがだめなようですね。アキバ逝って普通のSDRAMかてきます。
704Socket774:03/07/29 22:23 ID:/+AnTFTI
>>671
だいじょうぶ

>>679
マザーによって違う
おまいさんの気になるマザーの
マニュアルをメーカーサイトからDLしる
705Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/29 22:24 ID:dGbBYKay
697、なかなか面白いな
706Socket774:03/07/29 22:25 ID:lYrtIKCi
新しくPCを組んだんですが、3日ほどして
電源押入後、エラー音が鳴ってBIOSすら起動しなくなりました。
原因としてなにが考えられるでしょうか?

CPU:AthlonMP2800+ ×2
M/B:Tiger-MPX
電源:ENERMAX EG651PV-EII
メモリ:Kingston PC2100 Registered 512M
VGA:RADEON9200
OS:Win2000Pro

電源は最初、windyのvalius400でしたが交換しても駄目でした。
メモリも一度、交換してもらいました。

エラー音は、ピーピピピピ ピーピーという感じです。
メモリを普通のPC2100 128Mに変更したら
エラー音がピピピピに変わりました。

どなたかアドバイスをお願いします。
707Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/29 22:25 ID:dGbBYKay
違った。695だった。
708Socket774:03/07/29 22:26 ID:YLo9P82a
電源ケーブルを引っこ抜いてVGAを抜き差し。
CMOSクリア。
709680:03/07/29 22:27 ID:SnSVssU9
>>686
失礼いたしました。見落としていました。しかし、やっぱり今のところ、これしかないようですね。
でも、今までの資産が使えるとわかっただけでも感謝です。
価格もまぁ何とかなる・・・かな・・・
710Socket774:03/07/29 22:28 ID:AHTk6dN0
パソコンは進化して新型になりました 性能も上がりました

あなた自身は 性能が上がりましたか?
711Socket774:03/07/29 22:29 ID:YLo9P82a
>>710
ま、ボチボチ。喪前はどうよ?
712Socket774:03/07/29 22:30 ID:trH4hqnc
CREATIVEで出されているグラボGeforce2GTSを使っていますが
ドライバーが古いので新しいドライバーをいれたいのですが
nVIDIAのサイトにあるGeforceのドライバーをそのまま入れても
問題ないでしょうか?OSはWindows2000使用してます。
713Socket774:03/07/29 22:31 ID:+BgGCv7m
>>712
そんなん聞かなくてもNVIDIAのサイトに行けばわかるだろうが。
説明の書いてないドライバが置いてあるわけ無かろう。
714Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/29 22:32 ID:dGbBYKay
最近一大勢力となっている
「グラボ」。どうにも背筋がゾクゾクする違和感を感じてしまうのだが
なんとかしてこれを撲滅する事はできないだろうか。
2chブラウザであぼーんする以外に。
週アスとかの一般誌でグラボなんて言うから無駄に広まるんだよな。
715Socket774:03/07/29 22:34 ID:CeJTjUaW
>>714
グラボスレ池
716Socket774:03/07/29 22:34 ID:w9Or6J3o
>>697
入れてください。
理由は自分で書いてあるとおりです。
717Socket774:03/07/29 22:36 ID:/pelHazS
>>714
折れに出来ることがあれば手伝うぞ。
718うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/29 22:36 ID:ZWZoQbx5
>>706
役立たずでスマン。
レジメモリだから良品とは限らないくらいしか言えない。
当方ノンレジ1Gですが問題なし。電源335WでXP2400*2です。

>>714
クロシコがグラフィックボードと明記してるからな。
719Socket774:03/07/29 22:44 ID:/+AnTFTI
もいっちょ 亀レスしたろ
>644
>質問なだけど

適当な答えなだけど
普通のIEEE1394カードはSCSIと違って
BIOSは載ってないからだいじょぶ




720643:03/07/29 23:20 ID:9JOWHI/E
>>679
いろいろ調べてみたらADTECのサイトにこんな説明が。
※DDRメモリをデュアルチャネルで動作させるには、
 同容量・同仕様のメモリを2枚セットで増設する必要があります。
※同容量のメモリであっても仕様が異なる2枚をセットで使用した場合、
 デュアル動作をしないことがあります。確実にデュアル動作させたい場合は、
>2枚組セット品をご購入ください。

そしてASUSのサイトより
Q. :3枚のメモリモジュールを使って、デュアルチャンネルメモリモードで動作させることができますか?

A. : いいえ。3枚のメモリモジュールを使用した場合、シングルチャンネルモードでしか動作しません。
同じ容量、同じ規格のメモリを4枚、または2枚(青のスロットに2枚もしくは黒のスロットに2枚)の
メモリモジュールを使用したときにだけ、MCHはデュアルチャンネルモードで動作します。
違うメモリメモリモジュールを使用したときのトラブルを防ぐため、まったく同じメモリモジュール
(同じブランド、モデル)を使用することを強く勧めます。

奇数枚挿してもいいけどそれだとデュアル動作は無効、という事だそうです。
721643:03/07/29 23:33 ID:9JOWHI/E
と思ったらASUSのATHRONのMB、A7N8X(nForce2)の説明で
3スロット全てにメモリ3枚挿せばデュアルチャネル動作すると
説明してありました。何が何だかさっぱり。
ttp://www.asus.co.jp/faq/88.htm
722685:03/07/30 01:08 ID:iOmvy0t8
あらら、テンプレ読んでなかった。失礼シマスタ。>>687
723Socket774:03/07/30 01:09 ID:WH6REkHS
ハードディスクのエラーチェックをして、問題なければそのHDDは
ほんとうに全く問題ないんでしょうか。

古いHDDを転用しようかまよってて
724Socket774:03/07/30 01:56 ID:ooQrD/Eg
>>723
HDDは消耗品と考えた方が良い
何に使うのか知らないが自分がヤヴァイと思ったら使わない方が良いし
大丈夫そうなら別に問題なし

ただ以前不良セクタが出たとか明らかに音がヤヴァイとかだったらやめたほうが精神的にも
自分のデータを守るためにも良い
725Socket774:03/07/30 02:40 ID:s9Z/0Ka4
最新のソケットAのマザーボードの仕様を見ると
対応CPUにAthlon XP/Athlon/Duronとか書いてありますけど
自分が今使ってるThunderbirdコアのCPUは
そのまま載るって考えていいんでしょうか?
726RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/30 02:46 ID:Q7EQeGqC
>>725
載ることは載りますが、マザーによってはジャンパの設定でデフォルトが
FSB266MHzになっていたりするので、そのThunderbirdがFSB200MHzなら
起動前にジャンパをFSB200MHzに設定し直す必要があります。
727Socket774:03/07/30 02:58 ID:s9Z/0Ka4
>>726
ありがとうございます
なるほど。
1.1GHzのAthlonなので200MHzですね。
2年半使ってきたマザーの調子が良くないので
最新のものにしようかなと考えていたもので
728Socket774:03/07/30 03:54 ID:e0eLb5Bh
ASUSのP4PE-XというマザーでFSB533のP4 3.06を使っているのですが、イマイチ安定していません。
メモリがDDR266 PC2100なんですが問題ないのでしょうか?
DDR333 PC2700の方が安定動作するのでしょうか?


729Socket774:03/07/30 04:10 ID:AfGoybMe
>>683
誰かこたえて
730Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/30 04:50 ID:2EnPv3Ff
まぁわからないものを、いつまでもそのままにしておいて、
再度ageてレスを求めるなんてのは、一番カッコ悪いってことだよ
731Socket774:03/07/30 05:22 ID:mMkrjLV0
現在使用中のPCが↓のリンクの1.7GHzの方で
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-MXS2R/spec.html
これのCPUをPen4の400MHzシステムバス2.60GHzの物と交換したいのですが
このCPUはこのマザーボードにきちんと対応しているのでしょうか?^^;

取り合えず調べてみて800MHzシステムバスの物が対象外であろう事は分かったので
400MHzシステムバスの物にしようと思ったのですが、
何分高価なな買い物なのできちんと確証がないと購入に踏み切れなくて^^;

このCPUで合っているのでしょうか?^^;
どなたかアドバイスお願いしますm(_ _)m
732Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/30 05:24 ID:2EnPv3Ff
アドバイス。まずは、顔文字やめろ。氏ね
733Socket774:03/07/30 05:25 ID:XSifxYt1
>>731

自作板から去れ。

>>1
【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)
734Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/30 05:27 ID:2EnPv3Ff
あとはお約束だが、メーカー製PCは板違い。
向こうで聞くなり、メーカーに問い合わせるなりしろ
735Socket774:03/07/30 05:30 ID:m/0gFxTQ
どのスレでも顔文字や「でつ」やらを使う奴は気持悪くて駄目だ。
736Socket774:03/07/30 05:39 ID:7eUzb/qW
>>731
PCV-MXS2シリーズからi845B-stepになったから
お望みのNorthwood2.60GHzは載せられる。よかったな。
737Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/30 05:46 ID:Mei294MO
PCV-MXS2 2.6でググったらすぐに出てきたぞ少しは調べろよ。
知らんけど2.4までと書いてあるサイトもあるが
738Socket774:03/07/30 10:33 ID:FquEQgeD
samsung PC3200 512MB  3-4-4-8

よくこういうふうに書いてあるのを見ますが、意味が分かりません
samsung PC3200 512MBのデフォ設定と3-4-4-8の意味を教えてください
739Socket774:03/07/30 11:13 ID:IltNZO8t
SE-80PCIは一部のGIGAマザーやRADEONとの組み合わせによって音飛びするそうですが、
これは SE-80PCI+GIGAマザー+RADEON の構成の時のみ起こるんでしょうか?
それとも SE-80PCI+GIGAマザー、SE-80PCI+RADEON の組み合わせでもこの不具合は
出るんでしょうか?

wavio.netのFAQではイマイチはっきりしなかったので教えて下さい。
740Socket774:03/07/30 11:17 ID:Ux6PUuOg
>>739
パソコン周辺機器についてのお問い合わせ

お電話でのお問い合せ
ナビダイアル 0570-01-8111
(平日午前9時30分〜午後5時30分 土日祝日は休業)
携帯電話・PHSでお掛けの場合は 072-831-8111にお掛けください。

お答えできない内容(企画中の商品に関する質問や他社製品に関する質問など)もございますのであらかじめご了承ください。
また、回答に時間を要する場合もございますのでご了承ください。

メールでのお問い合せ
[email protected]
741Socket774:03/07/30 11:17 ID:QMHlfBg+
オーディオケーブルの極性が図で載っているサイト教えてください
ついでにSPDIFもおながいしまつ
742Socket774:03/07/30 11:22 ID:IltNZO8t
>>740
あい、すんません。
743Socket774:03/07/30 11:27 ID:BjHfVZnJ
>741
これだけ「テンプレを読んでから質問しろ」って書き込みが多い中、そんな質問するとは
釣りに思えてくるよ。

とりあえずテンプレを読んでください。
744Socket774:03/07/30 15:35 ID:8p1cs6gD
先生質問です。

120GB(7200回転)のハードディスクを買ってきて
80GB(7200回転)から70GB分のデータを移動しているのですが
こんなに時間が掛かるものなのでしょうか?
全然終わりませんよー

一気に大量のファイルを移動させ過ぎなのでしょうか?
数百メガずつひとつづつ移動させたほうがいいのかな

OSはWin2000使ってます。

操作がわからないとかではなくて、ファイル移動のスピードが
こんなもんでいいのかどうかお願いします。
745Socket774:03/07/30 15:37 ID:qf4sp6BJ
744は救いようの無い馬鹿
746Socket774:03/07/30 15:37 ID:bhyXuEpn
だから どんなもんなのか はっきり具体的な時間とか
転送速度とかかけよ ばか

ねたか! つりか!
747744:03/07/30 15:37 ID:8p1cs6gD
あ、すみませんー書き忘れてました。

外付けのUSBハードディスクではなくて
両方ともIDEのATA100接続でスレーブ、マスターの
構成です。
748Socket774:03/07/30 15:38 ID:bhyXuEpn
いや そんなこと聞いちゃいないから。
749744:03/07/30 15:42 ID:8p1cs6gD
うーん 残り時間が200万分とか信じられない数値が出てるんで

転送速度は一旦ファイル移動を停止させてハードディスクの
ベンチマークソフト書いたほうがいいですか?
750Socket774:03/07/30 15:46 ID:bhyXuEpn
いや もうあきたからいいよ。
751Socket774:03/07/30 15:50 ID:qf4sp6BJ
こんなに時間が掛かるものなのでしょうか?


うーん 残り時間が200万分とか信じられない数値が出てるんで

プ
752Socket774:03/07/30 15:51 ID:/HqgB+9C
744ほんまに救いようが無いな、シリアルATAならまだしも普通のIDE接続なら時間がかかってあたりまえ。IDEの一秒あたりの転送速度からどれだけの時間がかかるかぐらい確認しろや
753744:03/07/30 15:52 ID:8p1cs6gD
じゃ、いいや
754Socket774:03/07/30 15:55 ID:bhyXuEpn
200万分なんて 何十年もかかんないだろ。
おとなしくPCの前でずっと待っとけよ そのうち終わる。
755Socket774:03/07/30 16:21 ID:Ld0BTLnO
>>744
200万分 = 約1389日
もしこれが「200分」だったらもう少し釣れたのにね。
756Socket774:03/07/30 16:36 ID:ib+5R6XP
>>744
のやった事は、バカなことなの?
おれも、そうやってやるのかなって思ってたや・・・

と初心者の疑問です。
757Socket774:03/07/30 16:38 ID:xzMsh+1P
>>755
ワロタ
758思ってたや:03/07/30 16:38 ID:qf4sp6BJ
晒しage
759Socket774:03/07/30 16:39 ID:CBXKpAIB
>>756
ごめん、おれも何が悪いか分からない・・・

>シリアルATAならまだしも
けどHDDがシリアルATAに対応してなかったら
ATA100とか以外の方法ないし・・・
760Socket774:03/07/30 16:44 ID:bhyXuEpn
だから 素直に待っとけって
761Socket774:03/07/30 16:48 ID:xzMsh+1P
パソコン様が100分待てと言ったら100分待てや
762Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/30 16:52 ID:Mei294MO
ある程度時間がかかるのは確かだが
おまえら。>>747を見ろよ。
763Socket774:03/07/30 16:54 ID:bhyXuEpn
Imagine ◆OGUYUU/QbQ

って うさだ萌えめざしてるんだっけ?

どうりで言うことがツマランと思った
764Socket774:03/07/30 16:55 ID:qf4sp6BJ
>>763
まぁ御前よりは面白いよ
765Socket774:03/07/30 16:56 ID:bhyXuEpn
そうかもしれん。
766Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/30 16:57 ID:Mei294MO
釣られてやるが、おまえの面白いレスというのは
>>748>>750>>760のことか
まさに、にわかが初心者を叩くって奴だな
私もあんまり人の事は言えないが(ゲラプップ
767Socket774:03/07/30 16:58 ID:xzMsh+1P
>>763
どこがだ?Imagine ◆OGUYUU/QbQ おもろいじゃねーか
768Socket774:03/07/30 16:59 ID:qf4sp6BJ
まぁ正直ImagineはNGワードに入ってるがな
769Socket774:03/07/30 17:02 ID:RNW9c5Cn
トリップに小倉優子の名前入れてる時点でキショイな
770Socket774:03/07/30 17:02 ID:Xb29V/7X
NGワード 便利だよね
771Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/30 17:03 ID:Mei294MO
話を戻すが、>>762はマジレス
Primary-Primaryでコピーした方が速いと思うぞ
初心者暦が長い私の知識ではそうなってる
772Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/30 17:03 ID:Mei294MO
バカ、間違えたじゃねえか
マスターとマスターで、だ。
バカ。
773Socket774:03/07/30 17:04 ID:xzMsh+1P
>>771
実はいい奴
774Socket774:03/07/30 17:04 ID:er2Mneks
>>744
 Windowsのファイル移動時に出てくる<残り時間>の表示は非常にいいかげん
なので無視するが吉。
 全くあてにならないから、アレ。

 GB単位のデータを移すと30分一時間かかるのはザラなので、気にしないように。
 そのうち終わります。
 それよりも、途中でOSやマシンが凍ったり、操作ミスで中断させたりしてしまわないように
気をつけましょう。

 あと、この手の質問は”自作”とは関係ないと思う。
 次からはOS関連の板で聞きましょう。
775Socket774:03/07/30 17:04 ID:RNW9c5Cn
>>771
論点はそこじゃねーYO!
初心者がWindowsに表示されてる残り時間を信じちゃってるところが
おもしろいんじゃねーか ハゲ
776Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/30 17:04 ID:Mei294MO
>>773
知識が足りないようだな。>>771は釣りだ。
777Socket774:03/07/30 17:06 ID:Xb29V/7X
GB単位のデータを移すと30分一時間かかるのはザラ
つまり70Gうつすと 2,3日かかるのは ザラってことだ
わかったか 744!
778Socket774:03/07/30 17:07 ID:xzMsh+1P
つ、つられた(;´Д`)
779Socket774:03/07/30 17:07 ID:xzMsh+1P
取りあえず正解は気長に待ちながら
金パチ先生をみることだな
780Socket774:03/07/30 17:10 ID:er2Mneks
 あと、HDDを同じプライマリ(セカンダリ)に2つ繋ぐのはやめましょう。
 干渉が起きて転送速度が半分以下になっちゃいます。

 プライマリマスタ−ブートHDD
       スレィヴ−光学ドライブ(DVD等)
 セカンダリマスタ−データHDD
       スレイヴ−第2光学ドライブ(CD-R等)

 のように繋ぐのが吉。

 あとケーブルのコネクタにも注意。灰色のコネクタにマスターのドライブ繋いだりしないよう
に注意。   
781Socket774:03/07/30 17:12 ID:Xb29V/7X
わかりました 先生!(’AA略
782Socket774:03/07/30 17:18 ID:Qwc3VW/P
>>780
へー勉強になるなー!
じゃあ

プライマリマスタ−ブートHDD
セカンダリマスタ− 光学ドライブ(CD-R等)
       スレイヴ− 第2光学ドライブ(DVD等)


プライマリマスタ−データHDD
       スレイヴ−光学ドライブ(CD-R等)
セカンダリマスタ−光学ドライブ(DVD等)

どっちがいいんですか?どっちでもOK?     
783Socket774:03/07/30 17:23 ID:er2Mneks
>>782
 これこれ。
 どっちがいい、以前に
>プライマリマスタ−データHDD
>     スレイヴ−光学ドライブ(CD-R等)
>セカンダリマスタ−光学ドライブ(DVD等)
 この組み合わせだとOSがHDDに入ってないからそもそもPCが立ち上がんないぞ(苦笑

 
784Socket774:03/07/30 17:27 ID:Qwc3VW/P
>>783
うへーそうなんだーHDDは、プライマリとセカンダリで
一台ずついるんだ!
まじで、そうやってつけようとしてたよ!

ちょっと賢くなったよありがとう!!!!!チュッ!


と自作初心者でした。
785Socket774:03/07/30 17:29 ID:RNW9c5Cn
>>780
 あと、HDDを同じプライマリ(セカンダリ)に2つ繋ぐのはやめましょう。
 干渉が起きて転送速度が半分以下になっちゃいます。

 プライマリマスタ−ブートHDD
       スレィヴ−光学ドライブ(DVD等)
 セカンダリマスタ−データHDD
       スレイヴ−第2光学ドライブ(CD-R等)

 のように繋ぐのが吉。

 あとケーブルのコネクタにも注意。灰色のコネクタにマスターのドライブ繋いだりしないよう
に注意。   


いや、あの・・・・・・

光学ドライブが足引っ張ってHDDの転送速度も遅くなるような気がするんだが・・・

基本は
プライマリ マスター:システムHDD
       スレイブ:データHDD
セカンダリ マスター:光学ドライブ1
       スレイブ:光学ドライブ2

だと思うんだが。

たしかにHDD同士のデータコピーに限ればプライマリの帯域使っちゃって
データ転送遅くなるっていうのは判るんだが 
786Socket774:03/07/30 17:36 ID:Qwc3VW/P
>>785
わーまたちがったよ!!プライマリに
マスターとスレイブ一台ずつHDDつければ

セカンダリのマスターとスレイブそれぞれに、光学ドライブつけれるのか!


ありがとう!!チュ!
787Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/30 17:41 ID:Mei294MO
>>785
古い。
788786:03/07/30 17:52 ID:Qwc3VW/P
自分の書き込みをも一回見てみると
間違いだらけのすごい勘違いしているなーってわかるな。

また勉強してこよーっと。

ありがと!
789Socket774:03/07/30 17:54 ID:d7NOmYjf
要するに同じIDEポートにつないでる2台のドライブに
同時にアクセスさせることの無い様、気をつけろってことですか?
790Socket774:03/07/30 17:55 ID:RNW9c5Cn
>>787
古いっつーか

最近の光学ドライブでもATA66程度だろ?
ATA66の光学ドライブを持ってる香具師もまだ少ないだろうから
(光学ドライブはPCパーツよりも交換頻度が少ない)、
多数派はやはりATA33程度の光学ドライブを持ってる。

PCは結構前からATA100が出てきてるから
ATA100やATA133の方が多数派だと思われる。

おまいは一生小倉優子のグラビアにハァハァしてろこのロリコン野郎
791Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/30 17:56 ID:Mei294MO
ここで煽るならせめてまともな事言ってからやれよ
792Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/30 18:00 ID:Mei294MO
MB・チップに依存するってのは確かだから全てにおいて当てはまるとは言わないが
最近の製品で混在しても遅い方に引っ張られるなんてことは少ない
>>790
で、おまえの使ってるマザーは440LXか?
793Socket774:03/07/30 18:06 ID:XJa0NJZ1
IDE接続の内蔵型CD-R/RWドライブ(ライトンLTR-52246S)を買ったのですが、
ベイに空きがないので外付けにしたいのです。
なるべくならIEEE1394接続にしたいのですが、お勧めできる外付けケースってないですか?
USB接続でもいいですが、SCSIはなるべく避けたいです。
「IDE CD 外付け ケース」でぐぐっても、HDD用の外付けケースしか引っかかってくれません。
794Socket774:03/07/30 18:14 ID:RNW9c5Cn
>>792
>最近の製品で混在しても遅い方に引っ張られるなんてことは少ない
構成も聞かずにHDDと光学ドライブの同一ポート構成推奨してたくせにな。

構成がわからない状態なら光学ドライブとHDDはポート別に接続するように
推奨するのがベターなんじゃねぇのか?特に相手は初心者なんだし。

偉そうに根拠の無い知識をひけらかしてるロリヲタは氏ねよ。


>で、おまえの使ってるマザーは440LXか?

760MPXだ。文句あるかヴォケ
795Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/30 18:20 ID:Mei294MO
おいおい、必死だな
古い知識をいつまでも更新しないからおまえは成長しないんだよ

>光学ドライブが足引っ張ってHDDの転送速度も遅くなるような気がするんだが・・・
こんなことを何の注釈もなく書いてしまう奴が、そこまで初心者に配慮していたとは思えないな
796Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/30 18:23 ID:Mei294MO
そもそも私が最初に上でMASTER-MASTERを取り上げたのは
ディスク間のコピーが遅いって話からレスしてるんだが、それは無視されてんのか?
そして次に、速いドライブ構成はどれがいいかって話だろ?
まぁ、私への個人攻撃に一生懸命なあまりに、自分の無知を晒さないようにな
797Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/30 18:24 ID:Mei294MO
>根拠の無い知識

プッ
798Socket774:03/07/30 18:24 ID:NpaUrc+E
790MPXが泣くな・・・
799Socket774:03/07/30 18:25 ID:qf4sp6BJ
どうでもいいがRNW9c5Cnは痛いな
800Socket774:03/07/30 18:28 ID:RNW9c5Cn
おいおい おまいも必死灘(w

基本は  っていってるじゃん。

あれですか?
PC構成晒してない場合は最新PCパーツのみで構成されたPCを想定する
っていうのはデフォなんですか?(藁

「ATA33やATA66対応光学ドライブ」「チップセット」
って最低限確認が必要な構成すら完全無視で
>Primary-Primaryでコピーした方が速いと思うぞ
>初心者暦が長い私の知識ではそうなってる
って即レスしてる香具師が偉そうに初心者に回答してる時点で
回答者として何かが間違ってると思うぞ。

もうわかったからロリヲタは小倉優子のグラビア見てハァハァしてろよ
801Socket774:03/07/30 18:33 ID:NpaUrc+E
>PC構成晒してない場合は最新PCパーツのみで構成されたPCを想定する
>っていうのはデフォなんですか?(藁

普通は自分のメインマシンに一番近い構成で考えるだろうな
第一初心者スレに来るようなヤシが440xx世代から自作してるならアホウな質問の仕方しないと思われ
802Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/30 18:34 ID:Mei294MO
>PC構成晒してない場合は最新PCパーツのみで構成されたPCを想定する
だからあんたは古いって言ってんだよ。
最新最新って、最新なんかじゃなくても引っ張るようなチップはかなり昔、ATA100も出ていないような時代の話だろ
いつまでも古い基本で語る事が正しいわけじゃない。

>「ATA33やATA66対応光学ドライブ」「チップセット」
だからー限定されるとは書いたがそんなチップセットはよほどの古さだってのがわからないのか化石野朗め
ATA100のHDDとATA33の光学繋いだって問題なんてまずないってわかれよ。
古い知識のまま回答することが良い意味で枯れてるんだって思ってるだろ
803Socket774:03/07/30 18:37 ID:NpaUrc+E
まぁ、とりあえずRNW9c5Cnよ。

ヽ( ・∀・)ノ ツレタツレタキャッキャッ!!

って今言えば楽になるぞw
804Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/30 18:39 ID:Mei294MO
まぁ後残されてるのは
私への個人攻撃と、言葉の端をつついた本題とは無関係なアゲアシだけだろうな。
中途半端に自作暦が長く、MPXで玄人気分になっちまったってのはよくわかるよ
805793:03/07/30 18:45 ID:XJa0NJZ1
なんだか別の話題に夢中になっているようでみなさん…
多分この調子だと、レスはもらえないものだと判断しました。
別のスレで質問するとマルチ厨と言われそうなので、やはり自力で探す事にします。
806Socket774:03/07/30 18:47 ID:NpaUrc+E
>>805
いや、とりあえず>1とか読んでね
807793:03/07/30 18:49 ID:XJa0NJZ1
>>806
このスレではサポート外でしたか。すみませんでした
808Socket774:03/07/30 18:55 ID:luGe4TEs
OSはXP Pro マザーAOpen AX4GER-N メモリーDDR333 512*2ノーブランドですが
システムのプロパティーを見るとメモリー0.98GB RAMとなってます
以前AOPen AX4C-Gでは1Gとなってました
なぜ0.02マイナスになってるのでしょう?
809Socket774:03/07/30 19:00 ID:NpaUrc+E
>>808
オンボードVGAをONにしてるならその分メモリ−食われてると思われ
810808:03/07/30 19:01 ID:luGe4TEs
>>809
ありがとうございました
811Socket774:03/07/30 19:16 ID:v0qGd9/3
>>794サン
折角手元に機材があるのですから、どっちがスループット上か
実験してみればイイじゃないですか。
以前報告があった分ではバスを分けてつけた方がHDD間のコピー性能が
向上したとありましたが、それを覆すような実験結果と
構成を晒せばイイ訳で。
漏れもMPX使ってますが…
812Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/30 19:20 ID:Mei294MO
HDD間のコピー性能に関しては同意してるでしょ。
よく読もう。
813Socket774:03/07/30 19:24 ID:v0qGd9/3
あ、あと、B's recorderのように、複数の光学ドライブを同バスに
つけたときに不具合報告が出ているソフトウェアもあるようですから
性能うんぬんよりもトラブルを避けたいときは光学ドライブをばらしてつけた方が
イイかもしれません。
814Socket774:03/07/30 19:28 ID:/HfkBA+K
光学ドライブとHDD、ケーブルが届かねーよ・・・。
815Socket774:03/07/30 19:29 ID:6aKGNo0C
>814
>>4
816Socket774:03/07/30 19:30 ID:v0qGd9/3
>>812
あう。失礼。
全てのドライブがバスを使用する状況で、バスが最大性能を出すには
どういった構成がいいのか、ということですね。
817Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/30 19:32 ID:Mei294MO
何よりそれが一番の面倒だわな。それはよくわかる>>814
818Socket774 :03/07/30 19:51 ID:D7LGKUSi
OSなしのショップブランド買おうと思っています。
2ぃで拾った2000pろのCDがあるのですが、これでOSインストール出来ますか?

激しく笑われそうな厨質で申し訳ないですがお願いします。
819Socket774:03/07/30 19:52 ID:c+xU2o5B
  _、_
( , ノ` )      教えてやってもいいが…
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  それじゃあお前のためにならない。
           そうだろ?
820Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/30 19:59 ID:Mei294MO
>>818
それで激しい笑いが取れると思ってるのか、舐めるな
821Socket774:03/07/30 20:02 ID:D7LGKUSi
そうかも、、、、でもおしえて
822_:03/07/30 20:02 ID:DWbD9BRa
823Socket774:03/07/30 20:30 ID:HpENc32Y
824Socket774:03/07/30 21:03 ID:3tyCM/OU
今日CPUをPen41.7GHzの物から2.4GHzの物に交換したのですが、
PCは正常に動作しているものの、
交換する前にはPCを立ち上げてしばらくするとファンの音が静かになったのですが、
交換して再度立ち上げてみた所PCを立ち上げた瞬間のあの五月蝿いファンの音が
そのままずっと続く様になってしまいました。

五月蝿いし、なにより初心者でよく分からない事もあって非常に気になります;
これは異常なのでしょうか?
また、ファンの音を鎮める方法はないのでしょうか?

どなたかアドバイスお願いします
長文&age失礼しました

825Socket774:03/07/30 21:07 ID:WMQjWc2E
>>824
OSとマザーぐらい晒せよ!
たぶん熱だろうがな。1.7と2.4が同じ発熱のわけないだろ?
そういう事だ。
826RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/30 21:08 ID:9Hw8afMj
>>824
どんなCPUファンを使っているのかわかりませんが、温度センサーによる
自動可変速タイプのファンなら当然の現象でしょうね。気になるのなら
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/fan_cpu478.htm
このあたり↑で気に入ったものに替えて下さい。
827Socket774:03/07/30 21:08 ID:fy6OVec2
>>824
なんのファンだよ。
五月蝿いなら止めるか静かなやつに交換すりゃいいだろ。それかCPUを戻せ。
828Socket774:03/07/30 21:13 ID:bgCDAG/9
ヒーー!!厳しいお言葉!
829Socket774:03/07/30 21:15 ID:H3mlV8Hi
なあもまえら。
結局IDEの速いドライブ構成はどんなんがいいのよ。
HDD*2 光学*2 の場合。
あら? FDDってなにドライブだ。
830Socket774:03/07/30 21:17 ID:Ycjr/Svi
>>825
すみません;
OSはXPのHomeEditionでマザーは・・・・・
PCの取り説を見ても具体的な型番が載ってなかったので
845チップセットくらいしか分からなかったのですが・・・
ちなみに型番は↓のPCV−MXS2です。

http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-MXS2R/spec.html
831Socket774:03/07/30 21:21 ID:XSifxYt1
>>824 = >>731
832824=830:03/07/30 21:23 ID:Ycjr/Svi
>>830
に追加で、
ファンはCPUに付属していた物を使用しました。

問題ないならこのままでもよいか思うのですが
このまま放置しておくと何か問題があるのでしょうか?;
CPUの寿命が縮まるとか・・・・
833Socket774:03/07/30 21:25 ID:XSifxYt1
>>832
いい加減にしろヴォケ
>>1にメーカーPCの改造はサポートしないって書いてあるだろが
834RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/30 21:30 ID:9Hw8afMj
一瞬、型番がMSX2に見えた…。
83592:03/07/30 21:31 ID:0F0arkSo
>>92です。
今日、販売店に持って行ったら電源の初期不良でした。
答えてくれた皆さん、ありがとうございました。
836Socket774:03/07/30 21:41 ID:bgCDAG/9
うるさいだけで、ちゃんと動くんなら
それでいいじゃん。


とおもえば?
837Socket774:03/07/30 21:44 ID:kdNNie5Q
ファンの開口部を、ガムテープで塞げみ!!

何分もったか、報告せYO!
838Socket774:03/07/30 21:44 ID:WGbKbWGB
http://www.msi.com.tw/program/products/mainboard/mbd/pro_mbd_detail.php?UID=116&MODEL=MS-6178
↑このマザーボードを使用しているのですが、PentiumIII850(FCPGA)を付けても動いてくれません。
↓ここにはokと書いてあるのですが。
http://www.msi.com.tw/program/support/cpu_support/cpu/spt_cpu_detail.php?UID=116
現在はCeleron433(PPGA)を使用しています。
FCPGAとPPGAは互換性が無いのでやっぱり駄目なのでしょうか。
でもサイトにはokと書いてあるのに。
839Socket774:03/07/30 21:46 ID:0HWrg4Di
BIOSいじってたら起動しなくなりますた。。。もう終わりですか?
840RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/30 21:46 ID:9Hw8afMj
>>839
マルチ氏ねよ
841Socket774:03/07/30 22:13 ID:hRPV6ejY
>>839
CMOSクリア
842Socket774:03/07/30 22:17 ID:WMQjWc2E
>>830
当然ながらメーカーPCではCPUの乗せ変えは想定しておりませんので、
CPUクーラーもデフォルトのCPUを冷やす能力しかありません。
五月蝿いならクーラー交換以外ありません。

2度と来るな。
843Socket774:03/07/30 22:23 ID:v0qGd9/3
>>838
BIOS更新。CMOSクリア。
844Socket774:03/07/30 22:41 ID:x6gW6YcP
箱を失い使わなくなったPCIボードの保管に付いてです
ソフマップの中古ボードを入れてる透明なケースが最適だと思う
どこかそれと似てるのを安く売ってるところ知りませんか?
845Socket774:03/07/30 22:47 ID:sU/1U9Uh
今度、初めて自作に挑戦するのですが、工具のドライバーは
磁石になってるものでも問題ありませんか?
846Socket774:03/07/30 22:51 ID:6gopot4K
839よ!
そんな事でPCお亡くなりますた。言うのなら自作やめな!
847Socket774:03/07/30 22:52 ID:7eUzb/qW
>>830
またお前か
CPU付属の純正ファンはうるさいのが普通なんだよ。
ていうか自作板で純正なんて使ってる奴なんていない。
ネット通販のサイトで下調べして2000回転くらいのファンでも
買って取り付けとけ。そしてもうここには戻ってくるなよ。
848Socket774:03/07/30 22:53 ID:XSifxYt1
>>846
ID:0HWrg4Diは雑談スレにもマルチしてる釣り師だよ
849Socket774:03/07/30 22:53 ID:KpYpbCVt
磁石ドライバー推奨!
850うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/30 22:53 ID:J21yfAbQ
>>844
ダイソーでも行け

>>845
カンケーない。
851Socket774:03/07/30 22:54 ID:HQEiHnCi
zero-1
つけろ。
852845:03/07/30 22:56 ID:sU/1U9Uh
安心しますた。メモリとキャプチャーカードの
増設しかやった事ないので緊張しそうな予感
853露厨:03/07/30 23:03 ID:byZiwyFQ
磁石のなってるドライバーのほうがねじとか落ちなくていいよ
でも俺は磁化してない普通の100円ショップで買ってきたやつ使ってます
電源いれないうちはショートもしないでしょう
854Socket774:03/07/30 23:03 ID:x6gW6YcP
>>850
ダイソーの何がお勧めですか?
855Socket774:03/07/30 23:05 ID:hq++46Eu
うさだ萌えと言う人は自作板のあらゆる所で
見かけますが、一日中パソコンの前に張り付いてるのですか?
856Socket774:03/07/30 23:08 ID:WMQjWc2E
>>845
出来れば磁石になった奴で、KTCとかちゃんとしたメーカーのドライバー
推奨。バイクの整備とかに使う奴でいい。
100円ショップクラスのドライバーはがたつくのでお奨めできない。
857845:03/07/30 23:12 ID:KVlxAeNR
>>856
100円均一で買った物ではありません。
でも398円だからビミョー( ゜д゜)
858Socket774:03/07/30 23:13 ID:Ocb+Ckue
マザーなどのbiosで決められるFSBとCPUなどのFSBって値が異なりますよね?
P42.4CMHzはfsb800MHzなのにi865PEのマザーでも対応が100-400MHzだったり。
いろいろ調べてみたんですがいまいち分かりません。これってどういう事でしょうか?
859Socket774:03/07/30 23:18 ID:x6gW6YcP
>>858
i865でFSBが400Mのママンなんて買うな
860Socket774:03/07/30 23:19 ID:c7yg5PWp
400*2=800
861Socket774:03/07/30 23:20 ID:fy6OVec2
>>858
CPUのFSB800MHzってのは200MHzのQDRなんですよ。
862Socket774:03/07/30 23:33 ID:Ocb+Ckue
レス有難うございます。

>>861
とりあえずQDRと言う単語をググって見ました。…ややこしいですね。
CPU-チップセット間がPSBで、チップセット-デバイス間がQDRという感じですか。
で、CPUのFSBというのはPSBのことでマザーのFSBはQDRということでしょうか。
初めて自作しようと思ってるのですが、まだ不安因子が残りますね。
なんとなくわかりました。有難うございました。
863Socket774:03/07/30 23:39 ID:H3mlV8Hi
SATAどうすか
864Socket774:03/07/30 23:41 ID:x6gW6YcP
夏に入って自作本番ですか?(藁
865744:03/07/30 23:51 ID:8ui+Iby0
いやー、なんか、Win2000のサービスパック4
にアップデートしたらファイル移動爆速になりマスタ。

理由はわからんけどこれで正常な速度になってると思う。
やっぱ、さっきのは異常だった。

まことに不思議なり、ういんどうず2000。ナムナム。
866Socket774:03/07/31 00:08 ID:q4Bc4vwb
>>865
初めからヤットケヨ!!
ばかーん!
867Socket774:03/07/31 00:15 ID:iuBMig+o
>>853
残念ながらダイソーのドライバはあまりオススメできない。
ネジにドライバを合わせた際、ネジとの間に遊びがあるようでは必ずネジ山をつぶす。
ダイソーのは全部遊びがあるやつだから使えない。
ドライバを選ぶ際に一番良いのは、ネジにがっちりと食い込む事。
マグネットが無くてもネジがドライバに引っ付く位保持出来るドライバが良い。
別に高いのを買えと言ってるわけではないが、100円ショップやドライバセットのヤツは極力避けるべき。

868Socket774:03/07/31 00:23 ID:0WNkNkxa
まともなドライバセットも有るぞ。
869Socket774:03/07/31 01:05 ID:V6ROofxX
ケースファンは、吸気用と排気用の二つの種類があるんでしょうか?
それとも、向きを変えることによって吸気と排気で使いわけるのでしょうか?
870Socket774:03/07/31 01:09 ID:J85fvAvP
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/02/10/641736-001.html
この右にあるような見やすい棒グラフのベンチマーク表を
大量にストックしてあるようなサイトってないですか?
どのCPUがどれだけ早くて、とか良く分かりません

もしあるのなら教えてください m(_ _)m
871Socket774:03/07/31 01:11 ID:upR64/UJ
ドライバはWebサイトから最新のものをダウンロードしてください。
872Socket774:03/07/31 01:18 ID:0Cdmausw
自作する前に気になることがあるのですが、用途は3Dゲームを
TVに写したくて自作したのですが、
実際のところTV出力付きビデオカードを買うだけでいいのでしょうか?
それともケーブルや他のオプション買わなきゃ駄目ですか?
また、TVには赤白黄色の端子しかないのですが、D端子というのは接続できるので
しょうか?
873Socket774:03/07/31 01:20 ID:iuBMig+o
>>868
すまんす、言葉足らずで。
ここで出した「ドライバセット」とは、例えば8本入り298円とかの「ファミリードライバセット」や、「36pcsホームツールセット」みたいなのに付いてくるドライバの事。
セットはセットでも、高い本格的なヤツもあるからねえ。

>>869
ケースファンをひっくり返せば風向きも変わる。
ファン側面に回転方向と風向きの矢印付いてるから確認しろ。

>>870
一番詳しいのはTom's hardwearかねえ・・・・
CPUだけならSuperPIベンチ結果競っているサイトやスレも参考になりそうだな。



874Socket774:03/07/31 01:23 ID:iuBMig+o
>>872
D端子サポートしているカードは殆ど無いよ。大抵S端子。
赤白黄の端子と言うことは、LRビデオか?
それなら、S端子⇒ビデオ変換コネクタかますか(自作も可)、S-VHSビデオ経由で見るかだな。
875Socket774:03/07/31 01:26 ID:yaDj7KGz
うあ」
夏房がウヨウヨしてるな(藁
876872:03/07/31 01:30 ID:0Cdmausw
>>874
S端子ですか、何か勘違いしてました。
具体的に9500ProやTi4200等もS端子なのでしょうか?
ビデオ変換コネクタですか、ありがとうございます。
877落胆クン:03/07/31 02:04 ID:SWWlZoJf
M/B epox EP-8RDA
メモリー DDR2700 256M *2枚 DDR3200 256M *1 全ノーブランド
HDD IBM40G
CPU AMX AthronXP 1600+
グラフィックボード PowerColor Radeon9500pro
電源 300
という構成なのですが なぜか動きません
以前使っていた MSIのK7N420pro
で CPU メモリー などの動作を確認したのでおそらく怪しいのは
グラフィックボードと思われるのですが
サービスセンターに検品に行ったところそこの構成では普通に動いていました
のでAGPのコネクタがいかれたのかと思い今回新しくM/Bを購入したのですが
電源を入れてもモニタの反応やビープ音もないのです

どんな原因が考えられるでしょうか

また、電源不足かと思いメモリーを1枚にして試してみましたが
やはり同じ反応でした
皆さんのご意見を伺いたく思います
878RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/31 02:11 ID:CFoyGSxa
>>877
ビデオカードには電源をつないでますか?
879Socket774:03/07/31 02:11 ID:YojjwCcW
willametteコアのCPUが、865PEのマザーボードで使えないっぽいのは、
使ってもムダ(845でイイだろ)ってことなのか、
865(875)のチプセトでは本当に使えないのか、どっちなんでしょうか。
Apoenなんかは使えるようなんですが。
880Socket774:03/07/31 02:12 ID:YojjwCcW
まちがつた。

×Apoen
○Aopen
881Socket774:03/07/31 02:15 ID:p4sFS9rC
使っても無駄(FSBの関係で)
ってことですね
882落胆クン:03/07/31 02:17 ID:SWWlZoJf
>>878
はい、電源は何度も確認しております
883RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/31 02:20 ID:CFoyGSxa
>>882
CPU・メモリ・ビデオカードという、「なければBIOSに入れない」という
パーツは、載っていない(or壊れてる)のならBEEP音が鳴ります。

…となると考えられるのは、その秘密の電源でしょうね。
884Socket774:03/07/31 02:21 ID:YojjwCcW
>881
そう願いたいです。

マザボメーカー各社のCPU対応表見ても、
willametteコアは、はシカト(ムダだから)されてるだけなのか、
テストして動かなかったのか、
載ってないんですよね、、、

一気に買い換えるの無理だから、
マザボだけ先に買おう(CPUはWillametteのまま)とオモテるですが。
885落胆クン:03/07/31 02:56 ID:SWWlZoJf
やはり電源か、こりゃあしばらくRadeon9500はお預けかな
できる限りいろいろ試してみて、それでもだめなら電源を買う金がたまるまで
がんばってみますく〜マザーボード買うんじゃなかったw
886Socket774:03/07/31 03:21 ID:6TP2XEWx
>>877
ファンは回ってるのか?
VGAは外してエラー鳴るか確認したか?
300Wでも不足と言う事はない。
マザーを変えて動かない時はどこかショートしてる可能性もある。
ケースから出して試したか?
CPUのみで起動してエラーも鳴らないなら電源よりショートのほうが
濃厚だぞ。
あと電源が気になるならメーカー名
+3.3V/+12V/+5Vが各何Aかも書けよ。
887Socket774:03/07/31 03:32 ID:mptwH+di
すみません、CPUを交換するとシステム情報などが書き換わったりするのでしょうか?
親父のPCのCPUを2.5GHzから2.66GHzのものに交換したら
GO BACKとかいうソフトが不具合起こしたと言ってきてるからです。

OSはWindows2000で、GO BACKが入った状態でSP4をインストールしたそうです。

自分としてはGO BACKを使ってほしくないと何度も言ったのですが
聞いてもらえないもので・・・
お返事よろしくお願いします。
888Socket774:03/07/31 03:41 ID:MTGuuNyJ
えーと、メモリって初心者はバルク買わないほうがいいんでしょうか。
バルクとリーテルって結構変わったりしますか?
889Socket774:03/07/31 03:42 ID:6TP2XEWx
>>887
2.5と2.66ではFSBも変わってるからOS再インストールしたほうがいいんじゃない?
890Socket774:03/07/31 03:44 ID:AlCKAyeE
>>887
板違い win板
891Socket774:03/07/31 03:47 ID:6TP2XEWx
>>888
バルク=保証無し
リテール=保証あり
リテール(箱物)のが相性問題なども少ない。バルクの場合、たとえ相性で
問題が出て動作しなくても交換出来ない場合も多い。
ギャンブラーならバルク
小心者ならリテール
あと、リテールのが品質も上
892Socket774:03/07/31 06:41 ID:XypyOqBF
CeleronにDDR-SDRAMのメモリというのは無駄なんですか?
893Socket774:03/07/31 07:13 ID:kvtlGlKV
ASUSのトップページに出てくる、検索欄の横にいるウザイ犬畜生を
消す方法を教えてください。検索機能が使いにくいです。

http://www.asus.co.jp/
894Socket774:03/07/31 07:20 ID:xRcP+ICc
815 マザーボードで Windows2000 の休止状態が失敗することなく使えるマザーボードあったら教えてください。
CUSL2 では時々失敗します。
895Socket774:03/07/31 07:20 ID:3uOW6JX7
夏休みだとか、夏厨とか逝って
叩いてるヤシは夏厨と同じくらい
ウザイ
896Socket774:03/07/31 07:24 ID:GiQeP4ZR
>>895は夏厨
897Socket774:03/07/31 07:49 ID:GQ/ZSN+e
ご希望の方は下記のURLをクリックしてください。
開店セール500円より来てーーーー!アダルトDVDを見ようー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
898Socket774:03/07/31 07:50 ID:JDjfnYtk
>>895
宿題終わった?
899893:03/07/31 07:58 ID:kvtlGlKV
回答がないから他のスレに書きます
900Socket774:03/07/31 09:04 ID:GiQeP4ZR
>>894
知り合いのは何ともなかったよ
ドライバとか更新してみた? 
901Socket774:03/07/31 09:07 ID:NXcXMJnm
>>894
ハイバネできる自作PC
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002398446/
815マザー専用のスレがあったらそこで聞いた方が良いよ。
902Socket774:03/07/31 09:13 ID:8hgikDN0
質問なんですが、 EPox EP-8RDA+というマザーを買ってきたんですが、
(3200+対応 nforce2チップ )なんどやってもBIOS画面が映らないんです
VGA メモリー CPU のみの最小構成(勿論電源、ケーブル接続確認済み)で
BIOS画面を出そうとしても何も反応がありません。 ちなみに VGA メモリー
 CPUは 全て対応している規格で、ちゃんと動いている事を昔のマザーで確認しました。 しかし このEPoXマザーの機能にある ホットキー機能(ctr+f1で電源が入る)は一応機能しているのですが
これはBIOS関係の初期不良でしょうか?
903Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/31 09:15 ID:uny9Z6pq
>>902
私は答える気無いんだけど
>>1-10ぐらい読んでから質問しないと
稀に存在する真面目な回答者にすらスルーされる可能性大
904Socket774:03/07/31 09:17 ID:AlCKAyeE
>>902
ファン回ってる?
BEEP音もでない?
一度 CMOSクリアした?
905902:03/07/31 09:21 ID:8hgikDN0
あとCMOSクリアしました 全部のファンも回ってます あとhddアクセスランプがHDD接続してないのに光ってます
906Socket774:03/07/31 09:26 ID:n0GrBHMj
>>905
フロントパネルコネクタの接続ミスじゃない?
電源スイッチに伸びているコネクタ以外は外して試してみて。
907Socket774:03/07/31 09:36 ID:GiQeP4ZR
メモリは一枚にしてもう一回抜き差し
VGAも同じな
古い電源を使いまわしてたら起動しないかもしらん(メーカー次第
908Socket774:03/07/31 09:47 ID:lY0EpDK/
自作PC初心者で殆ど無知な当方にアドヴァイスをお願いします。

まずビデオカード、サウンドカードと言うのは、
基本的にマザーボードに標準的に付けられている物なのでしょうか?

それと現在、外付けCD、DVD-ROMを所持しているのですが、
自作PC組み立て時に内臓CD-ROM等を入れず、
初めから外付けCD、DVD-ROMを使用し、
OSのインストール等を行う事は可能なのでしょうか?
909Socket774:03/07/31 09:49 ID:YISMYnx8
>>908
俺はこのスレで質問する側で人に教えたり、アドバイスできるような知識はないが
コレだけは分かる。
多分あんたものすごいたたかれるよ(;´Д`)
910Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/31 09:55 ID:uny9Z6pq
叩かれるかどうかは今後の活躍次第だと思う
この高度な釣りに対して、自作板住人がどういうレスを返せるかが試されている
911Socket774:03/07/31 09:56 ID:Zicz7Ul1
>>908
> まずビデオカード、サウンドカードと言うのは、
> 基本的にマザーボードに標準的に付けられている物なのでしょうか?
マザーによる。

> それと現在、外付けCD、DVD-ROMを所持しているのですが、
> 自作PC組み立て時に内臓CD-ROM等を入れず、
> 初めから外付けCD、DVD-ROMを使用し、
> OSのインストール等を行う事は可能なのでしょうか?
SCSIなら可。USB、IEEEはBIOSのサポートによる。まず無理。
>>911
SCSI BIOS無くても大丈夫なんでつか?
913908:03/07/31 10:01 ID:lY0EpDK/
>>911
なるほど、ありがとうございます。
当方キューブ型へ挑戦しようと検討中なのですが、
マザーボードの種類も少なくFS51と言う物が有りました。
これにはオンボードされていると書かれていたので、大丈夫そうです。
ではでは。
914Socket774:03/07/31 10:02 ID:ZXacEXXl
PC自作は、情報収集と自己責任と聞いていますが
あえてお聞きしたい事があります

ショップブランド(BTO)PCで、組み立てをお願いしようと思ったのですが
やはりこれだ。という希望の物がなく、自作をやってみよう。と思っています。
しかし、知識も経験もさほどない身。
自分のPCなら良いのですが友人のPCを組み立てる事となっているので
やはり不安が捨て切れません。
そこで、パーツ等は自分で集めますので、組み立てや簡単な指導などを
して頂ける所などはありますでしょうか?
ショップだと、当然だとは思いますがその店の商品を買うことになると思うのですが
品揃えが豊富なら、それでもかまいません。
もし東京方面(秋葉原等)でご存知な方がいらっしゃいましたら、
一言薦めて頂けると嬉しいです。
…質問が不適切かもしれないのでsageておきます。
>>914
> 自分のPCなら良いのですが友人のPCを組み立てる事となっているので

絶対辞めるべきです。
916Socket774:03/07/31 10:08 ID:n0GrBHMj
>>914
このスレにいって過去ログ読んで阿鼻叫喚を聞け。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054357554/l50
917914:03/07/31 10:08 ID:ZXacEXXl
>>915
あったとしても恐らくサポート受けれないかもしれないですね。。
素直にショップブランドの物を選んでみたいと思います。
ありがとうございました
918914:03/07/31 10:09 ID:ZXacEXXl
>>916
スレ貼りありがとうございます、見てみます。
919Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/31 10:10 ID:uny9Z6pq
>>914
まぁそんな君に一つだけアドヴァイスしてあげるとするなら
もしいつかここで質問する時には自分のPCとして質問することだな。
絶対に他人のPCということを言ってはいけない
バレてもいけない、袋叩きにされるからね
バレなければOKだ。
920Socket774:03/07/31 10:13 ID:SF1hFP+3
エンコード(ハードとソフト両方)専用機を作ろうと思っています。
豚2500+、メモリ1Gぐらいで組もうと思っていますが、どのあたりに費用をかけたら
良いのかが判らないんです。やはり、チップセットは最新のもののほうが良いのでしょうか?
921Socket774:03/07/31 10:18 ID:+aL94BfG
エンコするだけならひたすら早いCPUだけで十分だろ
922Socket774:03/07/31 10:18 ID:n0GrBHMj
nforce2で評判の良いものを購入すればどうですか。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059558571/
923うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/31 10:19 ID:4ZcQ5GAz
>>920
ケース(電源含む)に金をかけるのも忘れずに。。
924Socket774:03/07/31 10:39 ID:SF1hFP+3
>>921
>>922
>>923
うむ〜現在のメイン機よりも立派になってしまう(w
レスありがとうございました。
925トモトモネナツェO(KDK) ◆1xsES22i66 :03/07/31 10:57 ID:vkcyDWp0
926Socket774:03/07/31 11:10 ID:6L8XXUnp
こんにちわ初めまして。困っています教えて下さい。
かつてMacに搭載されていた自動排出機構付きのFDD(電源含め20ピンコネクタ)
をDOS/Vの実質33ピンコネクタに変換するための方法を。
>>926
http://hage88.2y.net/fdc.htm

奇数ピンは全てGNDです

だから実質18本だな。

18 + VCC + GND = 20だったらいいね。

めんどいから調べないけど。
928Socket774:03/07/31 11:18 ID:6L8XXUnp
>927
どうもありがとうございます。ピンアサインで検索すればそういうものが
出たんですね。助かりました。自力でなんとか壊れるまで頑張ってみます。
929Socket774:03/07/31 11:52 ID:tPdC9Cud
チップセット(またはM/B)が何GBまでのE-IDEハードディスクに対応してるかって調べる事できますか?
930Socket774:03/07/31 11:55 ID:+aL94BfG
>>929
できますよ
http://www.google.co.jp
931Socket774:03/07/31 11:56 ID:ouSVM5Qu
nForce2のドライバーをインストールしても、デバイスマネージャー上でUSBコントローラーの!が付いた状態になるんですが、これってどこで落とせるものなんですか?
932Socket774:03/07/31 11:58 ID:n0GrBHMj
OSは何?
www.nvidia.comに行けば最新のドライバパッケージは落とせると思う。
933Socket774:03/07/31 12:07 ID:ouSVM5Qu
XPHome使ってますが、今までに3種類のドライバーで試してます
nForce2 Ver 1.15(M/B付属)
nForce2 Ver 2.03(公式)
nForce2 Ver 2.45(公式最新)
Installの順序は、XP→XP差分SP1→nForce2です
934Socket774:03/07/31 12:15 ID:1JQ/qJjP
intel850チップセットSocket423登載のシステムボード使っています。
RDRAM RIMMメモリを256MB>512に増設したいのですが、RIMMは旧式と新しいのがあるそうで
互換性がないとか、現在使っているメモリの新旧の判断はどうすれば判断できるのでしょうか?

まだグラボにGT3を使ってます、BF1942等のFPSをするためにGT4の存在が気になっています、
性能差どれくらいでるものなのでしょうか?
2つもいきなり聞いてすいませんが、もしよければご教授お願いします。
935Socket774:03/07/31 12:18 ID:G0ZzEIaV
>>933

Windows XP users must install Service Pack 1 prior to attempting to install this package. Failure to do so will result in the inability to support USB 2.0.

こういう事じゃないの?
936Socket774:03/07/31 12:22 ID:G0ZzEIaV
>>933

すまない。
順番あってるね、勘違いしてました。
937Socket774:03/07/31 12:23 ID:ouSVM5Qu
>>935
>Installの順序は、XP→XP差分SP1→nForce2です
だから↑ということで
938Socket774:03/07/31 12:28 ID:ouSVM5Qu
>>932>>935
XPのCD-ROMの中に標準ドライバーが入ってたようで、デバイスマネージャーを弄ってたら自己解決しちゃいました。
レスありがとうございました。
939929:03/07/31 12:46 ID:tPdC9Cud
promissとかの追加コントローラカードの仕様は見つかるんですけど、チップセットにおける対応表ってありませんか

・・・もしかしてチップセットに依存しないんですか?完全メーカー依存?
940Socket774:03/07/31 12:50 ID:vkcyDWp0
>>939
まぁ、ある意味BIOS依存の側面もあるけれど。
941Socket774:03/07/31 12:58 ID:cPrbBvFu
>>934
GT3なんてボード聞いたことがない・・・
グランドツーリスモ3?
942929:03/07/31 13:01 ID:tPdC9Cud
そうすると、とある自作PCにディスクを付ける時、何を基準にしたら良いんですか?
1台1台スペックシートで調べるしかないんでしょうか。。。

(ちなみに今回はWin2kですのでOS側の制限は無視しています。)
943Socket774:03/07/31 13:02 ID:vkcyDWp0
>>942
そうですね。情報集めは基本です。
944Socket774:03/07/31 13:08 ID:cPrbBvFu
>>942
心配なら120Gまでにしとけ。
それ以上乗せたいなら
・BIOSアップデート
・インテル系チップセットならIAA導入

それでも駄目なら
・BigDrive対応のATAカード導入
これで解決
945Socket774:03/07/31 13:09 ID:n0GrBHMj
>>942
基本的にintelならIAAをサポートしているチップセットはBigdrive対応という
認識でよろしいのではないでしょうか。ただ、Cドライブにするとなると
一手間掛かると思います。
946934:03/07/31 13:15 ID:1JQ/qJjP
>>941
デバイスマネージャーには、NVIDIA GeForce3とありました。
グランツーリスモと混じっちゃったかも、誤字すいませんです。
947Socket774:03/07/31 13:23 ID:cPrbBvFu
>>934
>現在使っているメモリの新旧の判断はどうすれば判断できるのでしょうか?
店に聞いてください。

>まだグラボにGT3を使ってます、BF1942等のFPSをするためにGT4の存在が気になっています
GF4>>>GF3ではない。
GF4Tiシリーズ>>>GF3>>>GF4MXシリーズ>GF2
で、現在はFXもあるので性能差は専用スレROMるなり雑誌の比較記事
読むなりして研究しろ。
948929:03/07/31 13:28 ID:tPdC9Cud
ありがとうございます。
今困ってるのは6年くらい前のPC群でして、120GBは言うまでもなく、20GBや10GBを付けるとPOSTで止まるもの/止まらないもの、といろいろあります。
こいつらに付けられる限りのディスクを付けて再生したいと思ってたんです。

ATAカードやRAIDカードはできれば使いたくなく、M/B(チップセット?)の本来持っているIDEコントローラでお手軽再生したいんですが。。。
949934:03/07/31 13:29 ID:1JQ/qJjP
>>947
なるほど、今後どうすればよいか分かりました。
助言ありがとうございました。
950==アダルト動画入りHDD :03/07/31 14:22 ID:4vCnZO8D
================
アダルト動画40GB入りHDD出品中
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42471085

Seagate Barracuda ATA 4 40GB

終了時刻: 8月 3日 23時 13分
==============
951Socket774:03/07/31 14:34 ID:tMMjwBUO
最近メモリ値上がってるんですが、理由教えてください
952Socket774:03/07/31 14:36 ID:HOIbCobB
つぎのしつもんどうぞ!
953Socket774:03/07/31 14:47 ID:3D6bMWpj
>>948
BIOSうpデートしろ。それで駄目ならIDEカード
954Socket774:03/07/31 14:52 ID:Mm+jMD4M
IBMが出しているDFTみたいな、HDDのフォーマット・セクタ検査
ユーティリティのWestern Digital製HDD用の奴を探しています。
WesternDigitalではこの手のツールをなんと言うのでしょうか?
名称だけお教えいただければ後は自分で探そうと思っているのですが、
リンクをお教えいただけたりするとうれしいです。
955Socket774:03/07/31 14:58 ID:HOIbCobB
956Socket774:03/07/31 15:00 ID:3D6bMWpj
957Socket774:03/07/31 15:10 ID:Mm+jMD4M
ありがとうございます。
Data Lifeguard Toolsというんですね。早速落としてみたんですが、FDDに
入れろと書いてありますが、FDDに入らないです。容量オーバーみたいなんですが、
どうしたらいいもんでしょうか?
958929:03/07/31 15:11 ID:tPdC9Cud
続きですんません。
付属マニュアルの作りが悪く、「ATA33 Ready」などの記載しかありません。
富士通とかの古ーいPCもあります。
これらについては 1GB -> 2GB -> 4GB -> 8GB -> ... -> 20 ... と実際にディスクを付けてBIOSから認識できるか調べるしか無いでしょうか?
(もちろんそんなにディスクが手許に無いので困ってるんですけど)

みなさん新規に組み立てる時に、どうやってディスク容量を見積もってるんでしょう。
120GBとか付けて動かないと、動くまでサイズの小さいのを買って試すんでしょうか?
959Socket774:03/07/31 15:29 ID:8T9Fyzps
>>958
古いマシンで大容量HDDを使いたければ素直にATAカードを使えってことだよ。それすら理解できんのか?
最近のは大容量HDD対応してるから新規に組むときに深く考えない。
960929:03/07/31 15:37 ID:tPdC9Cud
>>959

いえ「大容量ディスクが使いたい」のでは無く、「そのM/B(=オンボードIDEコントローラ)で認識する最大のディスクが使いたい」んです。
分かりにくくてすいません。

PC(M/B?)によってはBIOSが6GBのディスクを認識しなかったり20GBでも認識するものがあります。
これはチップセットとかM/Bに依存してると思うんですが、その認識方法を知りたかったんです。
実際に全サイズのディスクを付けてみるしか分からない、ハズは無いと思うんですが。。。付けて試してみるのが一般的なんですか?
それともオンボードIDEコントローラは使わず、ATAカードを使うのが一般的なんでしょうか。。。

>最近のは大容量HDD対応してるから新規に組むときに深く考えない。

納得。
貧乏人には分からない世界ですな。(ワラ
ちなみに今いじってるのは P166 と P-Pro200 の自作機です。(涙)
961Socket774:03/07/31 15:39 ID:eQ7Vb/EY
うざったい奴だな・・・・・
962Socket774:03/07/31 15:42 ID:HOIbCobB
いいかげん自分で検索しろよ(わら
963Socket774:03/07/31 15:44 ID:BFsICBjg
>929ってごちゃごちゃ書くくせに型番等具体的なことは何も書いてないな
964Socket774:03/07/31 15:46 ID:bp824vbA
929 名前:Socket774 投稿日:03/07/31 11:52 ID:tPdC9Cud
チップセット(またはM/B)が何GBまでのE-IDEハードディスクに対応してるかって調べる事できますか?


939 名前:929 投稿日:03/07/31 12:46 ID:tPdC9Cud
promissとかの追加コントローラカードの仕様は見つかるんですけど、チップセットにおける対応表ってありませんか

・・・もしかしてチップセットに依存しないんですか?完全メーカー依存?

942 名前:929 投稿日:03/07/31 13:01 ID:tPdC9Cud
そうすると、とある自作PCにディスクを付ける時、何を基準にしたら良いんですか?
1台1台スペックシートで調べるしかないんでしょうか。。。

(ちなみに今回はWin2kですのでOS側の制限は無視しています。)

948 名前:929 投稿日:03/07/31 13:28 ID:tPdC9Cud
ありがとうございます。
今困ってるのは6年くらい前のPC群でして、120GBは言うまでもなく、20GBや10GBを付けるとPOSTで止まるもの/止まらないもの、といろいろあります。
こいつらに付けられる限りのディスクを付けて再生したいと思ってたんです。

ATAカードやRAIDカードはできれば使いたくなく、M/B(チップセット?)の本来持っているIDEコントローラでお手軽再生したいんですが。。。

960 名前:929 投稿日:03/07/31 15:37 ID:tPdC9Cud
>>959

いえ「大容量ディスクが使いたい」のでは無く、「そのM/B(=オンボードIDEコントローラ)で認識する最大のディスクが使いたい」んです。
分かりにくくてすいません。

PC(M/B?)によってはBIOSが6GBのディスクを認識しなかったり20GBでも認識するものがあります。
これはチップセットとかM/Bに依存してると思うんですが、その認識方法を知りたかったんです。
実際に全サイズのディスクを付けてみるしか分からない、ハズは無いと思うんですが。。。付けて試してみるのが一般的なんですか?
それともオンボードIDEコントローラは使わず、ATAカードを使うのが一般的なんでしょうか。。。

>最近のは大容量HDD対応してるから新規に組むときに深く考えない。

納得。
貧乏人には分からない世界ですな。(ワラ
ちなみに今いじってるのは P166 と P-Pro200 の自作機です。(涙)


965Socket774:03/07/31 15:48 ID:p4sFS9rC
そうだな、MBの型番とバイオスのRev
でも書いてあればな
966Socket774:03/07/31 15:49 ID:wMI0xhqL
>>929の質問に対しては>>930がすでに的確な解答を出しています
967929:03/07/31 15:53 ID:tPdC9Cud
専用ブラウザ使ってたもんでageまくってるの気づきませんでした。m(_~_)m
ごちゃごちゃ書いてすんませんでした。

型番を列挙しても「代わりに調べてくれ」って思われるから止めておいたんですが。不自然でしたか。

今回は純粋に質問した(つもりだった)んですが、迷惑そうなのでここら辺にしておきます。
疑問は残ったままで残念ですが。
レス下さったみなさん、ありがとうございました。
968Socket774:03/07/31 15:58 ID:HOIbCobB
うむ 調べてよかったら型番を列挙して、ここに何Gまでってちゃんと
報告しにこいよ
969Socket774:03/07/31 16:18 ID:SuRsmcGr
今更の質問で申し訳ないのですが...
メモリの 耐久性テスト 等で出てくる、
CL2「5-2-2」の、この「」内はどういう順序で並んでいるのでしょうか?
tRCD tRP tRAS この順序がイマイチ把握できません...
この順序についてどなたかヨロシクお願いします!
970Socket774:03/07/31 16:22 ID:DDEg/heI
P4はもっさりと良く聞くのですが
画像編集や動画編集をする上で
P4の2.4CにPC3200の512デュアルと、AthlonXP2500+と3200のデュアルでは、どちらが性能は上でしょうか?
971Socket774:03/07/31 16:27 ID:HOIbCobB
動画でたくさんファルタかけたりするならAthlonXP2500+と3200。
ただのエンコだったらSSE2だかなんかでP4の方が速い場合もあるかも
しれないけど 大体においてはAthlonXP2500+と3200のがはやいとおもう。
972Socket774:03/07/31 16:29 ID:DDEg/heI
>971
そうですか、ありがとうございます。
973Socket774:03/07/31 17:30 ID:1JQ/qJjP
自分のPCでGeForceの何を使っているのか判断する方法はありませんか?
ゲートウェイ1700XLが元のPCです。デフォルトだとGF2ultraらしいのですが、
デバイスマネージャーで調べるとGF3のドライバが入ってます。
夏のボーナスでパーツの買い換えを考えているために、ちと判断困ってます。
もしよければ教えて下さい。
974Socket774:03/07/31 17:34 ID:lRltqlD8
>>973
それでも Gateway ユーザーなのよ→ Vol 3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1038523507/l50
975Socket774:03/07/31 17:37 ID:VE06r6fT
今まさに初めて自作作り上げて、HDDフォーマット中。
BIOSとかも無事に動いてるので、これで安心?
どうも接続とか、深くささってるのかわからなくて、怖々やってますが。
何かコレ気にしとけ!!みたいなアドバイスがあればお願いします。
976Socket774:03/07/31 17:37 ID:1JQ/qJjP
>>974
おお仲間が!そちらで聞いてきます、おじゃましました。
977てふてふ○三(゜Д゜):03/07/31 17:38 ID:wA1WJVN/
>>975
背後に気を付けろ。
978Socket774:03/07/31 17:41 ID:8T9Fyzps
>>975
メモリと電源
979Socket774:03/07/31 17:42 ID:XrbGs938
すいません、質問させてください。
マザー:A7V600
CPU:Athlon2800+
メモリ:256M
HDD:maxtor 20G
CDROMDRIVEとか:なし
電源:メーカー不明 350w

なんですが、フロントスィッチを入れて3秒位すると電源が落ちます。
これって電源を変えろって事なんですか?
980Socket774:03/07/31 17:43 ID:8T9Fyzps
>>979
その電源の各出力と構成の電力がどのくらいか電源電卓と照らし合わせてください。
ttp://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/psu_calc.html
981Socket774:03/07/31 17:44 ID:VE06r6fT
>978
982Socket774:03/07/31 17:46 ID:VE06r6fT
>978

レスありがとう。
メモリはBIOSでちゃんと認識されてれば大丈夫ですか?
電源はどう確認すればいいですか?
983Socket774:03/07/31 17:48 ID:XrbGs938
>>980
どうもです。
やってみます。

始め刺さってるのはVGA、繋いでるのはHDD1個だけなんでマザーが逝ってる
のかなとも思ったんですが、逝ってたらそもそも電源入りませんよね・・・
984Socket774:03/07/31 17:51 ID:8T9Fyzps
>>982
メモリはmemtest86でエラーが出ないかチェック。
電源は>>980の電源電卓で構成に対して電源の出力が足りているかチェック。
手持ちの電源の各電圧の電流量に関しては電源本体に記載されているはずなので見てみる。
985Socket774:03/07/31 17:53 ID:VE06r6fT
>984
986Socket774:03/07/31 17:54 ID:wA1WJVN/
またmemtest厨か・・・
987Socket774:03/07/31 17:55 ID:JbbbsmJa
>>979
電源スイッチが押しっぱなし(ショート)になってると予想してみる
マザボの電源スイッチ抜いた状態でソレをドライバでショートさせて起動
その状態で正常ならケースのスイッチを買い換える
988Socket774:03/07/31 17:55 ID:VE06r6fT
>984

親切にありがとう。やってみます。
989979:03/07/31 17:59 ID:XrbGs938
>>987
今からやってみます。
990Socket774:03/07/31 18:05 ID:AlCKAyeE
そろそろ次スレ ヨロ
991979:03/07/31 18:11 ID:XrbGs938
>>987
やってみたんですが、一緒でした。2秒ほどで電源が切れます・・。
なんか電源に「MODEl:WIN-350PS Pentium4」って書いてあるんですが、
これって別にAthlonでも使えるんですよね・・・?
992Socket774:03/07/31 18:31 ID:wA1WJVN/
>>991
熱暴走。
993うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/31 18:39 ID:hqczBkUO
また2つ立ってるよ?
どっちにするんだ??
994Socket774:03/07/31 18:41 ID:AlCKAyeE
 
次スレへどうぞ

自作初心者質問スレ 20
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059644041/
995Socket774:03/07/31 18:42 ID:AEIDbOMp
>>991
ショートと熱暴走の可能性
・マザーをケースから出して絶縁物の上で起動してみる
・クーラーの取り付け不良>一度外して向き、グリスの状況を確認

996Socket774:03/07/31 18:43 ID:wA1WJVN/
 
997Socket774:03/07/31 18:43 ID:wA1WJVN/
   
998Socket774:03/07/31 18:43 ID:wA1WJVN/
         
999Socket774:03/07/31 18:43 ID:VhJvPB7R
1000(・∀・):03/07/31 18:43 ID:JbbbsmJa
(・∀・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。