【”〜が出来ない”と云う類の質問をする時のテンプレ】 質問する人は可能な限り詳しく書いて下さい。 不具合の原因が切り分けし易くなり、解決が早くなります。 症状: CPU: CPUクーラー: M/B: BIOS_rev: メモリ: IDE_プライマリ_マスター: IDE_プライマリ_スレーブ: IDE_セカンダリ_マスター: IDE_セカンダリ_スレーブ: VGA: VGA_ドライバ_rev: FDD有/無: その他デバイス1: その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード: マウス: モニタ: ケース: 電源: OS: 特記事項:
【注意】 初心者と不勉強は違います。質問の前に、過去100レスくらいは目を通しましょう。
6 :
Socket774 :03/06/23 21:33 ID:YpN8VKKU
うちの自作機の電源が突如つかなくなってしまった スイッチが逝かれたっぽいんだけど これって、部品の交換とかで簡単に直せますか?
>>6 ケースのスイッチは直せます。
電源ユニットのスイッチだったらメーカー修理です。
でもそれで電源が入るようになるかどうかは別ですな。
>>6 ケースのメインスイッチなら売ってるよ。
汎用の部品なら合うのでは?
9 :
Socket774 :03/06/23 22:01 ID:iW8DhQRw
10 :
Socket774 :03/06/23 22:05 ID:iW8DhQRw
>>1 遅くなりましたがスレ立て乙っす。
>>4 のFAQはどんどん増やしていきたいっすね。
取りあえずは俺がQ1-3書いてみたんで追加宜しく。
11 :
Socket774 :03/06/23 23:09 ID:71MNw2MY
一週間前に新しくPCを組んだのですが、いつの間にか電源LEDが点かなくなってしまいました。 土曜までは点いてたので極性が逆ということはなさそうです。 これはやっぱりケースの初期不良なんですかねぇ?
>>11 M/BのLed電圧が下がっているという可能性もある。
青とか白とか紫などのLedには高めの電圧が必要。
まあLedの寿命も考えられるが一週間とは短すぎですな。
>>12 LEDの電圧を上げるにはどうしたら良いのでしょうか?
もし良かったら教えていただきたいのですが・・・。
14 :
Socket774 :03/06/23 23:17 ID:NWwRzIg2
暑くなってきましたが タワー型パソコンの側面部のケースをはずして 中身剥き出しするのってCPUやHDDの冷却効果あります? それから剥き出しにしたことによる弊害を教えてください おながいします
>>13 ママンに手を入れないと無理。
>>14 どういうケースでどういうファン構成になっているかワカランと何ともいえない。
つか、側板解放するなら扇風機で風送った方がいいよ。
で、側板外した時(扇風機未使用)の害だが、エアフロー乱れる為、
場合によっちゃ、排熱効率が悪くなる事がある。
16 :
6 :03/06/24 00:15 ID:XjeHNjhq
メーカーに問い合わせしたら スイッチの部分をショートさせるように言われて その通りにしたら簡単に直りました なんでだろう スイッチ壊れたの2回目なんだけど みんなは経験ないのかな レスくれた方ありがとうございまいした
>>16 俺は基本的に稼動させっぱなしだからスイッチはあまり押さない。
CPUを苺から豚へ変えようと思ってます。 この際ってOS入れ直ししなきゃダメなんですか?
19 :
Socket774 :03/06/24 00:30 ID:y1+Gyb7+
>>16 マルチポストしたもうひとつの質問スレにもきちんと礼を述べてきて下さい。
あとマルチポストしたことについての謝罪もきちんと。
21 :
18 :03/06/24 00:37 ID:w7vHT9pT
>>20 基本的にコアが変わったら再インスコかな、って思ってました。
このくらいだったらOKなんですね、サンクスコ。
22 :
Socket774 :03/06/24 00:42 ID:y1+Gyb7+
>>21 いや・・・コアもFSBもキャッシュ量も変わるから俺は再インスコしたほうがいいと思うけど・・・。
サンダーバードからXP(パロ〜バートン)とかだと、拡張命令が追加されてるから 再インスコが要るけど、皿から豚だとキャッシュが増えてるだけだし、 OSには依存しないと思う。
>>23 でもなんか風呂入ったのにパンツ新しくしないでそのまま穿いてるみたいだけどね・・・
まあ先にCPUとっかえてみて不具合でなければそのままでってことか。
25 :
Socket774 :03/06/24 00:55 ID:eGiMQrB7
PC自作するかDELLとか他で買うか迷ってるんですけど、実際どっちの 方が安く済むんですか? たいした昨日は必要ないけど、3DCGするための 512MBメモリー & 64MBビデオカードは入れる予定です。
>25 いちいち聞かないと判断できないレベルのヘタレならDELL買っておけ。 自己責任、自己判断の意味が理解できてから自作に手を出せ。
>>25 悪いこと言わん
安さを求めるのならまず間違いなくメーカー逝っとけ
たいした機能もこだわりもないのなら特に
>>26 >いちいち聞かないと判断できないレベルのヘタレならDELL買っておけ。
ヘタレじゃなくなってきたら今度はこんな質問なんかしなくなるしね。
聞いてる内はDELLの方があってるんじゃない?
>>25 見積もりスレで見積もってもらってからDELLの奴と比較したら?
と言いつつ
NF7 11k
AthlonXP1700+ 6k
PC2700 256M*2 10k
Radeon900064M 8k
ミツバチ様 7k
CDドライブ 6k
WindowsXPhome 20k
68000円か・・・
ゲイツの奴が値段吊り上げてるな(w
Crusader VC31で最大搭載HDが75GBとあったのですが それ以上の容量を積んだ方いますか?
33 :
Socket774 :03/06/24 02:47 ID:9MAdWIU0
>>30 XPhomeはOEMで12Kだろが。
あとHDD 80G 9K とかな。
34 :
Socket774 :03/06/24 05:12 ID:YwSLBazY
ケースファンって吸気と排気ってどっちがいいんですか? ひとつしかつけられないのでなやんでます
36 :
Socket774 :03/06/24 05:25 ID:Xc3bO+Yu
朝っぱらからすみません 昨日からXPインストールしてたんですが HD二つ使っているのにマイコンピュータではCドライブしかでてきません デバイスドライバではちゃんと認識されてるみたいなんですが 解決法ご存知の方お願いします
>>36 マイコンピューター右クリ>管理>ディスクの管理
でパーティション切ってフォーマットしろ。
基本だよ。
>>36 ウルトラFAQです。
今すぐ自作を停止して初心者板に行って、
HDDの領域設定とフォーマットのやりかたを教わってきなさい。
>>34 背面排気、前面吸気
排気優先が定石
>>36 もちろんフォーマットしたよな
してないようならならコンパネ→管理ツール→コンピュータの管理→ディスク管理で
領域確保なりフォーマットなりする
40 :
ウルトラFAQ :03/06/24 06:02 ID:Xc3bO+Yu
ありやとやんした
41 :
第3者 :03/06/24 06:09 ID:EUSilZC4
どういたしまして
<症状> もうこれでもかといわんばかりに電源落ちまくる あと起動のたびにWindowsXP標準のCD書き込み機能がONになってDVD-MultiのRAMドライバから怒られます CPU:celeron-2.4GHz CPUクーラー:リテールクーラー M/B:GIGABYTE 865GM-L メモリ:PC2700-512MB IDE_プライマリ_マスター:バルク120GB ATA100 HDD IDE_セカンダリ_マスター:DVR-ABH2 DVD-Multi VGA:オンボード FDD有/無:無し その他デバイス1:VideoGate1000 その他デバイス2:MTV2000 ケース:MicroATX アルミ製 電源:250W OS:WindowsXP <特記事項> カノープスのDegitalVideoPlayerでHDDレコーダ的なPCを作ろうと思い組みました 推奨環境と異なるのはCPUがPen4じゃないことと、Geforceなグラボを載っけてないこと ただグラボは手持ちのgeforce2MX200の板よりオンボードの方が画質良かったからです(^^; というかTV録画・視聴云々よりも普通にソフトの CPU: CPUクーラー: M/B: BIOS_rev: メモリ: IDE_プライマリ_マスター: IDE_プライマリ_スレーブ: IDE_セカンダリ_マスター: IDE_セカンダリ_スレーブ: VGA: VGA_ドライバ_rev: FDD有/無: その他デバイス1: その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード: マウス: モニタ: ケース: 電源: OS: 特記事項:
43 :
42 :03/06/24 06:22 ID:Qxlo7nB7
うわ、キーボードにライター落としたらエライ更新されかたした、、、ウツダ 続きとしては 普通にインスコ中やファイルのコピペなんかでいきなり「ブツッ!」て落ちます 電源不足?相性問題?と悩んでるんですがどんな原因でこうなる可能性がありますでしょうか?
45 :
Socket774 :03/06/24 06:32 ID:EqXFwDPr
865PEで、デュアルチャンネルメモリにしたいんですが、 DDR SDRAM 512MB PC3200 CL=2.5 DDR SDRAM 512MB PC3200 CL=3 で、レイテンシーの多いCL=3が、2.5より安いんですが、 なぜなんでしょう。2.5を買っていいんですか?
46 :
Socket774 :03/06/24 06:36 ID:2T5jAo8v
>>45 CL3がCL2.5より安いのは普通だけど・・・・
>>42 電源かもねえ。それはともかく
> あと起動のたびにWindowsXP標準のCD書き込み機能がONになってDVD-MultiのRAMドライバから怒られます
ちゃんとメッセージ書いて欲しいけど、とりあえず
IMAPI CD-Burning COM Service のスタートアップを自動から手動か、無効にしてどう?
50 :
45 :03/06/24 06:45 ID:EqXFwDPr
>呼び出しにかかる ん?CASを指定してからデータが帰ってくるまでのクロック数だぞ。なんだよ「呼び出し」って。
52 :
45 :03/06/24 06:47 ID:EqXFwDPr
50の前に。 逆でした。CL=2.5の方が安い。 すみません。
54 :
Socket774 :03/06/24 06:58 ID:2T5jAo8v
>>50 同じメーカーのメモリチップと基盤を使ってるのでなければ価格だけ比較しても無意味。
メモリーというのは同じ規格のメモリでも一番高いメーカー製とノーブランドでは価格が
数倍違う商品なのだから。
55 :
42 :03/06/24 07:01 ID:R8cc6xXm
>>44 言われるがままにmemtestを行ってみましたが
現在2回目のテストが終了寸前まできました
でも特に何も反応がなさそうです
ということはメモリではないってことですか?
あとM/Bの訂正、GIGABYTEじゃなくてMSIでした
なんか間違いなぁ、、、y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
57 :
55 :03/06/24 07:24 ID:R8cc6xXm
>>56 >>48 の通りにサービス無効で再起動しても同じ結果に、、、
以下にメッセージ書きます
[RAMASST]
DVD MULTIドライブで、WindowsXP標準のCD-R/RWディスクへの書き込み機能が有効
になりました。DVD-RAMディスクに書き込むためには、無効にしなければなりません。
無効にしますか?
(無効にしても、DVD MULTIドライブのプロパティで"このドライブでCD書き込みを有効にす
る"をオンにすることで、WindowsXP標準のCD-R/RWディスクへの書き込み機能を有効にできます。)
[はい] [いいえ]
以上です。I・O DATE製のDVR-ABH2のRAMドライバ関連だと思います
ただ、[はい]にしても[いいえ]で手動で機能を切ったとしても
次の起動時には律義に標準書き込み機能がONになるみたいです
>>57 そのドライブのプロパティで「このドライブでCDの書き込みを有効にする」
のチェックを外して、適用押してみて。
>>57 bug らすぃ
"DVR-ABH2 書き込み機能が有効" でググってみて
初心者はシリコングリスの塗り過ぎでCPUがショート、っていう失敗をするってきいたんですが、どれぐらい、どんなふうに塗ればいいんですか? 恐くて塗れません。
>>60 ショートはしない。焼けるだけ。今のマザーは保護機能があるから
シャットダウンするし。
>>60 安い白いのは大丈夫だけど、銀入りとかを塗りすぎて
コア部からはみ出させたり、塗りを失敗して不要な場所に落とすと
ショートする恐れがあるというわけ。
AMD だと説明ビデオがある
http://ask.amd.com/ から
processors > Socket A CPU/Heatsink Installation Video
と辿って。参考になるかも。
質問なのですが、ASUS P2B-VM 440BXのマザーをつかっています。 このマザーにはAGPスロットが付いているので、GALAXY GeFORCE2 MX400というビデオカードを購入しました。 そして取り付けたのですが「ピー ピッピッピッピ・・・」という音がして画面がつきませんでした。 何度差し直しても、同じ症状でした。 で、書店で自作の本にて調べたのですが、上の音はしっかり差さっていないかカードの異常と書いてありました。 それでAGPスロットとカードの形状を調べてみて気になったのですが、差しこみ口はサイズが合っているのですがスロットは2つの形状、カードは3つの形状なのです。 これでは使えないということなのでしょうか? またBIOS設定にて解決できることなのでしょうか? すみませんが教えてください。
>>65 ありがとうございます。
それでは、BIOSのチップセットの項目でそれらしいのをdisableにしてから、ボードを差して起動してみます。
リンク先も参考にしてみたいと思います。
本当にありがとうございます。
>>66 マニュアル見て、それらしいジャンパ設定が無いか、要確認です。
ズバリ答えられなくて悪いけど
68 :
57 :03/06/24 12:54 ID:IMAOFyPo
>>59 その条件でググッてみたらすぐ見つかりました
で、設定してみたらDVD MULTIのエラー(?)はなくなりましたが
依然としてすぐに落ちるのは変わらずです(⊃д`)
というか
>>60 からの問答みてるとそれも心配になった
組んでるグリスがちょっと多めにでてしまったので
結構減らしたつもりだったけどまだ多かったのか
それとも横からはみ出ちゃったりしたのか、、、、
もっぺん分解して見てみます
>>68 あとは構成をシンプルにして確認とか。
様子を見ながら積み上げ方式で
マザーボードのCPU取りつけ部分のまわりに、 ヒートシンクを載せて止めるためのプラスチックの台座がありますよね。 CPUを外す際に、その足を1本折ってしまったんです(´Д⊂ヽ おかげでヒートシンクをうまく押し付け止めれなくなってしまいますた。 再び取りつけようとしても、アロンアルファでは強度が足りないです。 マザボはAX-45 8X MAX、 CPUはP4 2.56GHz&付属のヒートシンクとFANを使ってました。 そこで質問なんですが、 秋葉原に行けば、この代価部品売ってますか? それともマザボのメーカーAopenに相談したほうがいいですか? 台座は四隅にネジで取り付けられているだけのようなので、簡単に取り替えはできそうですが… もしくは市販のヒートシンクで台座も交換する奴ってあります?
73 :
70 :03/06/24 18:09 ID:h0HUNFoR
>>70 >>71 秋葉原探しまわったら色々ありそうですね。
名前がわかったので見つけられそうです。ありがとうございます。
74 :
Socket774 :03/06/24 19:29 ID:vHDHjxok
どうもゴムの焼けるような匂いがするのはマズいですか? それとも買ったばっかりだからそんなニオイがするんだすかね?
>>74 起動してみてそうなら不味いですな。
単に開けてみてそう感じるのなら、個人差があるからなんとも言えんが。。
76 :
Socket774 :03/06/24 19:44 ID:1GQNoLUv
Pen2のクソふるいマシン 全て中古で組んだ初めての自作パソなんですが、 数日前よりブート時の、、、デバイス一覧を表示する画面があるじゃないですか、 スイッチを入れて一番最初の時です。 数日前から、「プライマリマスターのHDに以上があります」 とかいう表示がでて、それ以上うんともすんとも云わなくなってしまいました。 以前からプライマリマスターHDは起動中に変な音を立てて、 落ちてしまうことがよくあったのですが、 プライマリスレーブにOSをいれてるのでブート自体は問題ありませんでした。 マスターとスレーブを入れ替えてブートしようとしてみて上手くいきません。 ちなみにメーカーですが、 プライマリマスターがQが最初につく会社。。。(失念スマソです。。) プライマリスレーブがサムスンです。 解決方法、修理しかないなんかのご教授がありましたら、よろしくお願いします。
>>76 ジャンパをマスタかケーブルセレクトに汁!
ちなみにサムスンの場合は俺は知らんぞ。
>>76 修理するなら新しいの買ったほうが早いし安い。
壊れてるんでそれ以外の解決方法はない。
>>76 入れ替えだけでなく、OSの入ったドライブだけでトライした?
>>76 中古パーツの不具合は自己責任で解決して下さい。
自作PC板ではサポート外です。
81 :
眼鏡@今日は別パソなので旧トリップ ◆8eQvR6kb3k :03/06/24 20:07 ID:1GQNoLUv
>77 ジャンパ入れ替えても駄目なんです。。。 マスタにしてもケーブルセレクトにしても駄目でつ。 壊れてる方のHDをシステムから切り離しても駄目でつ。 OSはスレーブに当たるサムスンに突っ込んでます。
>80 失礼しました。。。 良心で教えて下さるのなら、、、と思った次第。 以後ROMに徹します。
>>81 >壊れてる方のHDをシステムから切り離しても駄目でつ
じゃあM/Bがいかれてんだろ。
自分で解決出来なきゃ新品買えよヴォケ。
>>81 んじゃあATAカードを買うとか?
>>80 そうなのか?中古はダメ?古くても自作なら良いのでわ?
>>84 おい、あほ西、オマエは中古パーツの前の所有者のことまで分かるんか?
>>82 世代から見てもQuantamでしょう。個人的には、クラッシュを3回、
初期不良を1回やっているので、イメージがすごく悪いです。
可能なら早めにバックアップを取って新しいHDDに換装しましょう。
87 :
ラスト1 :03/06/24 20:18 ID:1GQNoLUv
>86 Quantamで合っていると思います。。。 >可能なら早めにバックアップ 了解です。 HDの増設が可能な友人に頼んで、重要データを根こそぎRに焼いて頂こうとおもいまつ。 結局はHD換装しか手がないのでつか。。。何か手があればと思ったのですが。 皆様ありがたうございました。
>>87 Flopyで立ち上げる診断ユーテイリテイが、
Quantumなら、MaxtorのHPでDLできる。
もし、
そのHDDだけつないでもBIOSがIDEの認識のところで止まってしまうなら
友人のPCでも、そのHDDは読めないのでは。。
ところで、
中古パーツが混じっていても、そのことが明示されていれば切り分けはできる。
僕は、むしろレスしたい..
>>88-89 「アドバイスはできるけど、どうしてもダメなら『中古だから』と諦める覚悟が必要」
ということでいいんじゃないでしょうか。
メモリスロットの近くのスペーサーを入れる穴に、インチネジじゃないプラスチックのネジのような物が入っていて、インチネジが入れられず困っています。 そこ一箇所だけで高さが合わないんですが、むりやり取ってもいいですかね?
92 :
Socket774 :03/06/24 21:17 ID:oucl/0+P
古い486のパソコンを復活させたいんですが、CPUを外したくてもソケット、CPU、ヒートシンクが 接着(?)してあるのかビクとも動きません。無理やりはずすとピン折っちゃいそうです。 どなたか外し方を教えて下さい。特別な道具とかいるんでしょうか?
>89 重要データはサムスンの方に入れてるので、そいつを一旦Rにバックアップ、 その後フォーマットしてOSを再インストールしようとおもいます。
一通り組み終わって起動したところ、ハードディスクが認証されていませんでした(他は大丈夫)。 原因は電源ケーブルがささっていないことで、そこを直してまた起動したんですが、 今度は起動画面が一瞬しか映らなくなり(その一瞬のは全部問題無し)、「Boot Failure from Previous Device..」 というメッセージ以下しか映らないんです。 何か問題があるのでしょうか?
ブートできねっつってんだから、OSのCDいれるなりしろよ あと、BIOSでブートの順番確認
96 :
Socket774 :03/06/25 00:14 ID:K1GmhmT+
>>94 >起動画面が一瞬しか映らなくなり
当たり前だっつーの。さっさとBIOS画面出してOS入れろ。
OEMとバルクの違いがわかりません。 OEMってメーカーに供給する奴でバルクってのは中古含む未保証品としか わかりませんですた。何か違いがあるのか教えてください。
USBの差込口を破壊してしまったのですが これって交換出来るんでしょうか。
100 :
Socket774 :03/06/25 02:56 ID:C/f9Ng4A
探し方が悪いのか見つからないのですが 99のリンク先の様なコネクタで、IEEE1394用のを売っているトコありませんか
>>101 やっぱり無いですかね・・・でもやりたいことはそれ
ちょっと高く付きそうですね
空きベイ使うこと含め考えてみます アリガd
>>103 101じゃなくて102宛てですた 吊ってきます
105 :
Socket774 :03/06/25 09:33 ID:NEmhw1KK
メモリでCL3−3−3の後ろの −3−3はどういう意味ですか?
3組の出席番号3番・・・宇野君だったかな?
なんか初心者が知ったかぶって、全然意味がわからないままに専門用語を使って質問してくるケースが増えてきたね。
無理をせずに、日常の言葉を使ってください。
>>94 認証じゃなくて認識ね。
認証ってのは、製品として出荷が認められるかどうかを検査して確認すること。
>>97 中古含む未保証品は「ジャンク」
>>105 CL3-3-3の意味はわからんけど、
メモリアクセスタイミング3-3-3の意味なら、
Access Precharge time = 3 データストローブから次の行アドレス(RA)ストローブまでまでに要する待ち時間(クロック数)
LAS to CAS Delay = 3 行アドレス(RA)ストローブから列アドレス(CA)ストローブまでに要する待ち時間(クロック数)
CAS Latency = 3 列アドレス(CA)ストローブからデータストローブまでに要する待ち時間(クロック数)
ってことじゃないかな。
列アドレス(CA)の変更は、行アドレス(RA)の変更に比べて頻度が多いので、CAS Latencyが重視される。
訂正 LAS→RAS
>>13 あえて それでもやると言うのならリレーを組むといい
って。。 13にレスかYo!!!www
すみません。教えて欲しい事があります。 ○.マザーボードに刺すSPEAKER(警戒音、ビープ音発生用のスピーカー)のケーブルコネクターについて… 本には、SPEAKERと書いてあるコネクターがPCケースから出ている、と書いてあるのですが、自分のPCケースには有りません。 それらしきケーブルはG・MIC・MIC・L・Rと書いてある5個に別れたコネクターだと思うのですが、どれをどこに刺すか分かりません(;_;) 別の本や、店に展示してある物を見ても、分かりませんでした。 初パソ、初自作のおばかさんですが、お願いしますm(__)m 長文失礼しますた。
112 :
Socket774 :03/06/25 11:05 ID:C/f9Ng4A
>>111 あの根本的なこと聞きますが、あなたの買ったケースにはスピーカー付いてますか?3.5"ベイの下とかに。
>>111 おそらく、BEEP用スピーカーのないケースなんでしょう。
配線についてはマザーのマニュアルをよく読んで下さい。
ケースとの配線は煩わしいね 次の規格ではバシッと縛ってもらいたいよ コネクタ一発で済むように
皿ってなんですか?
OSって自作的に2000とXPどちらがお勧めとかあります貝? どーでもいー話でスカイ? 失礼な質問の仕方でごめん。
安定命なら2k 最新機能使いたい奴はXP
>>118 個人的には、ゲームならXP、それ以外は2000。
>>118 W2kの方が安定していいるが、
特別な理由がない&初心者にはWinXPの方を私は薦めます。
全く関係ないけど、「P4 with HT」を使用の場合には、
WinXP SP1で速度低下するってバグがある(一応回避可能)し、
Win2kではHTに最適化されてはいないし、今後も予定無し・・・。
反Intel派ではないが、一般人が「P4 with HT」を使いたい場合には、
どうしろというのだろう・・・。
122 :
Socket774 :03/06/25 11:59 ID:E/DV9BMe
M/B GA8IPE1000PRO ケース VT770KL ですが前面パネル(USB.1394.オーディオ)のケーブルをどこに差し込めばいいのか わかりません。またPOWのランプが点灯しません。恐縮ですが誰か教えて頂けないでしょうか?
123 :
Socket774 :03/06/25 12:04 ID:C/f9Ng4A
>>122 マニュアルを穴が空くまで読んでください。
124 :
_ :03/06/25 12:04 ID:88fDkIpH
125 :
111 :03/06/25 12:04 ID:3GRtSIH0
112 113 即レスありがとうございます。 今、家にいないので、戻り次第調べてみます。 マザーのマニュアルも英語なので、苦戦中です。 安いケース買ったのがいけなかったかな…。 がんばってみます。
WindowsXP Homeっていくらで買えますか?
127 :
Socket774 :03/06/25 12:52 ID:C/f9Ng4A
129 :
Socket774 :03/06/25 13:02 ID:8lyBIxLX
全く関係ないのだが 自 作 板 の ネ タ の セ ン ス は 2ch 最 強 だ と 思 う
130 :
Socket774 :03/06/25 14:06 ID:C/f9Ng4A
131 :
_ :03/06/25 14:07 ID:88fDkIpH
132 :
Socket774 :03/06/25 14:43 ID:ZZk9EAqd
質問です。 動作自体は全く問題ないのですが、 電源ボックスにコンセントから電気を通電させると ケース背面パネルが僅かに電気を帯びてくるのですが これって大丈夫なのでしょうか? 側面・上面・前面には電気は帯びてません。 電気の具合は指で触っているとピリッとした感覚があり、 暫くそのまま触っていると痺れ(痛み?)が強まってくる感じです
133 :
Socket774 :03/06/25 14:52 ID:/kgKyTQi
前にHDDの代用ができる不揮発メモリー製品の話題が出てましたが、 製品のリンク先を知らないでしょうか?
134 :
Socket774 :03/06/25 14:53 ID:4HOmwrBS
865チップのマザーボードはメモリ一つだけではだめなのですか?
>>132 ヤバいんじゃないの?
ちゃんとアースつけているか?
または、どこかショートしていないか?
>>133 シリコングリスでググレ。
>>134 動くけど・・・512MB程度ならば、512MB一本買うより、
256Mbx2本の方がよくねぇ?
136 :
135 :03/06/25 15:03 ID:jZrFie9D
「シリコングリス」じゃねぇよ。「シリコンディスク」だよ・・。鬱。
137 :
Socket774 :03/06/25 15:18 ID:UJDkyRrU
質問です。 ソケット478のマザーボードが人からもらってすでにあるのですが、 ソケットAのAthlonXPはやっぱりつけられないのですか? ペンティアム4はちょっと高いので、できればathlonがいいのですが。
>>137 ダメ。お金が無いならCeleronはどう?自作板では無い、ことになっているみたいだけど。
139 :
Socket774 :03/06/25 15:21 ID:/kgKyTQi
>>137 マザボのメーカーと型番晒せ!
暇があったら使えるCPU調べてやるよ。ハゲ
>>140 落ち着け・・。Socket478にAthlon系がささるわけないだろ。
ネタにマジ回答しようとするなよ・・・。
142 :
Socket774 :03/06/25 15:29 ID:C/f9Ng4A
143 :
Socket774 :03/06/25 15:32 ID:ak+jrcqE
最新のゲーム(HL2)用に CPUを2個搭載した最速のPCを組みたいわけだが いろいろ教えてください 予算は20万ぐらいで・・・・
144 :
Socket774 :03/06/25 15:33 ID:C/f9Ng4A
>>143 それ以前に、
そ の ゲ ー ム っ て Dual CPU 対 応 な の か ?
詳しい情報キボンヌ。・・・釣れられたか?
146 :
Socket774 :03/06/25 15:47 ID:C/f9Ng4A
147 :
137 :03/06/25 15:51 ID:UJDkyRrU
一応ネタじゃなくてマジなんですが。。。 自作初挑戦で分からないことばかりなので。 刺さらないのが分かっただけで十分です。金ためてペンティアム買います。
>>146 その先見たけど・・・。
希望スペックなんだろうけど・・・。
あのさ。・・・いや。何でもないや。
この頃は雨が多くて、きっとみんな不愉快なだけだよね。
北海道と沖縄方面は知らんけど。
まぁ、タマにはありだ。P4 2個って書いてあるけど!
誘導しちゃった俺が言うのもなんだけどアイツ向こうでもテンプレ読んでないよ・・・。ちょっと罪悪感。
金はあるようだが、知識無しでCPU2個積んでゲームやろうというのは ほぼ自爆だな・・・
gf4mx440使ってます。 nvidiaのドライバのメニューのところにで、クロックをあげられるようでいじってみたのですが、 下段のメモリクロックというのは、単体パーツの普通のメモリのクロックのことですか? この値を変えるとどういう変化がでますか? 下手にいじってお亡くなりになってもこわいので教えてください。
>>152 VGAに積んでるメモリです。VGAの場合へたにOCしてBIOS飛ばすと
簡単には復旧できませんので自己責任で。
>>137 悪い! 今頃になってツボにはまったw ハライテーヨー。
P4は物理的にDualCPUにはできないぞ!できるのはXeonだけだ
。Xeonの3.06GHzは一個85,000円ぐらいな。二個で170,000か。
予算タリナイーヨ!
P4系で最強を目指すならば、たぶん、P4 3.06GHzでHTを"切って"使用し、
VGAをFX5900Ultraでも買えばいいんじゃないか?
P4を二個買っても、一個はオブジェにしかならないから、
その分のお金をVGAにかけた方がいいと思うぞ?
P4でHTをきる理由はこれ(↓)
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/06/24/23.html (一番下の項目に注意)
WindowsXP SP1でHT使うと、以下のような不都合が発生するらしい。
回避策はあるが、問い合わせるのが面倒ならば、大人しく切って使え!
つか、どこでもテンプレ読んでテンプレ通りにちゃんと埋めないと、
後で質問攻めにあうか、無視されて流されて終わるだけだぞ?
ちゃんとテンプレ読め。初心者という言葉は免罪符にはならない。
>>152 はい。気をつけます。
いまvgaメモリが400に設定されているようなのですが、どの程度までは上げても
壊れはしないだろうってレベルですか?ちなみにコアクロクは330くらいが正常の限界のようでした。
156 :
154 :03/06/25 16:21 ID:jZrFie9D
>>137 じゃねえ!
>>143 だ! どちらにしろ、ツボにはまったことには変わらない!
ダメだ。笑顔が絶えねぇw
>>155 だから聞くぐらいならやるな!自己責任だつったろ。
158 :
Socket774 :03/06/25 16:28 ID:os7QE9J4
ググってみましたが今1つこれだという答えが出ません。 nforoce2のオンボードVGAの性能ってゲフォMX相当とありますが、TV出力の画像が あまり綺麗ではありません。超高性能なグラボでなく1万円後半〜2万円前半のグラボ でお薦めな物はありますか?S端子で出力しています。 厨な質問でスミマセン。DVDをTVで見たくて民生機ではなくパソコンで併用したかったの で・・・。2万でプレステ2買え!というのは勘弁してください。
ATi純正のRadeon 9500 Proか9600 Proでよろしいんじゃないでしょうか。
P4を2個・・・・ OSは9x系と見た(ゲラ
>>158 画質はビデオカードの性能には含まれません。主観の世界で数値化できませんから。
DVDをTVで見るだけが目的ならG550等のMatrox系のビデオカードもいいかもしれません。
画質もTV出力時の機能も定評があります。
>>158 1万でDVDプレーヤー買った方がいいよ・・・。
163 :
Socket774 :03/06/25 17:46 ID:TmXXRhxN
内蔵されているドライブを交換・取り外ししたいのですが、HDDのデータをバックアップして おいたほうがいいですか? それとも、交換するだけなら別にデータに影響はでないのですか? 構成は上から、 @CD-RW(交換) ADVD-ROM(故障なので取り外し) 交換するのはDVD-RW。OSは、XP Homeです。 よろしくお願いします。
>>163 データへの影響は無いに等しいですが
バックアップそのものは重要度に応じて
こまめにやるべきだと思います
ちょうどいい機会だからバックアップしてみては?
>>164 了解しますた。
自分の中で重要だと思われるものはバックアップしときます。
どうもありがとうございました ( ´∀`)ノ
166 :
Socket774 :03/06/25 18:20 ID:raDBtpsW
BIOSのFrame Buffer SizeとAGP Aperture Sizeって何でしょうか。 上げたらどうなるんですか?
自作初心者です マザーを買い替えようと思うんですが、 OSの再インストールをしなくてもいい方法を教えてください
>>169 いまのチップセットがカスなので、大幅に改良が必要なんです
CPUからメモリ、ケースまでかえようとしてるんです
>>171 チップセットがカスだと文句を言うのに、OS再インスコ無しで安定か?
おめでてーぞ!ハゲ。
Win9Xなら起動する場合が多いからやってみなさいよ。
んで、不安定この上ないのが不満で、メモリが糞とか電源がダメとか言うなよ。
175 :
Socket774 :03/06/25 19:44 ID:LxGEn/yB
うさだ以外の誰か教えて
>176 イーマシーンズのOS付きなら再インスコの苦労もなく 49800円で買えるじゃん。 ヘタレはそれに汁!
>>176 じゃあ僭越ながら俺が
そこまで入れ換えるくせにOSそのままで使おうっつー根性が浅ましいんじゃ
ボ ケ が
>>178 喪憑かれ。
どうせメーカーマシンのOSをそのまま使おうってことでしょう。
180 :
Socket774 :03/06/25 21:37 ID:4Tt4YrVR
CPU 2.6CGHz、マザーは875で PAT(ターボモード)を実感するには メモリはPC3500じゃなきゃダメですかね。
いいえ。定格クロックでの動作でのみPATは有効になるとのIntel社のコメントがあります。
>>180 その3500つー発想はどっから出てきたんだ?
433と800をどういう倍率で完全同期するんだ?
183 :
不明なデバイスさん :03/06/25 21:45 ID:PDT/5Mjj
質問させてください。 自作にあたってBartonコアのAthlonXP2500+かThoroughbredコアのAthlonXP2600+かで 迷っています。 違いはキャッシュの容量と動作クロックであることは理解してますが、発熱や消費電力の違いが気になります。 どちらの方が発熱や消費電力が低く、その差はどの程度でしょうか?
184 :
180 :03/06/25 21:47 ID:4Tt4YrVR
スミマセン。 数年ぶりの自作でイレ込み過ぎました。 3200でOKってことですね。 ありがとうございます。
>>183 Bartonコアの2500+方が実クロックが低く、また設計が新しいせいもあるのかTDP Typicalでは9W程度低いようです。
MAXではほぼ同等。
186 :
Socket774 :03/06/25 21:56 ID:toJK8cgx
こここんばんわ。 自作2回目しようと思ってます。 今ペン3で、ペン4のマシンを組もうとおもってるんですが、 組んですぐペン5がでたら悲しいなーと。 ペン5ってまだ当分先ですか? MacはG5が出たようですが。(関係なし?)
Pentium5は1年以上先の話というのが定説です。
>>183 まぁ、ThoroughbredコアのAthlonXP/2600+は入手が簡単じゃないですからね…。
あれは、古いマザーの延命用というかんじです。あとは
>>185 氏の言う通り。
189 :
Socket774 :03/06/25 22:16 ID:WYzgpeZI
この夏、暑さでPCがいかれないかと心配なので、ファンを増やしたいのですが、 ファンコンの1chから分配して2つのファンを回しても大丈夫でしょうか? ファンはRDLです。
全くをもっておすすめしませんがRDLが二つ程度の消費電力ならほとんどのファンコンで十分供給できるでしょう。
191 :
Socket774 :03/06/25 22:18 ID:7cXUM1Fq
Pentium 4 1.8AGを購入しましたが動作しません。 マザーはShuttle MV43Nですが何か難があるのでしょうか? ちなみに今はceleron1.7Gを使っています。
192 :
Socket774 :03/06/25 22:18 ID:PbldOfu3
シリアルATAケーブルは、IDEケーブルのように 1本のケーブルに2つの機器を接続できますか?
193 :
Socket774 :03/06/25 22:20 ID:toJK8cgx
>>187 ありがとうございました。
頑張ってペン43.2Gマシン組んでみます。
194 :
どっちの名無しさん? :03/06/25 22:23 ID:0HR04azu
DVD見ながら、ちょっと負荷のかかることをやると(ブラウジングなど)、 すぐに映像や音声がとんじゃいます。そこで、グレードアップしてやり たいのですが、下記の構成のうち、もっとも効果のあるパーツは どれでしょうか?最小投資で済ましたいのです。 CPU:PEN3 1GHz MEMORY:512MB(133MHz) HDD:IBMの180GBのやつ DVDROM:どこぞの安いやつ VGA:G400(32MB) ちなみにDMAはオンにしてあります。今は、PowerDVDの優先度を上げて、 凌いでいます。なので漢字変換するのもちょっとレスポンス悪い・・・
195 :
Socket774 :03/06/25 22:25 ID:IwnpVI0n
最近モニターが少しでも揺れると画面にノイズみたいなのがでるようになりました 一体どうしてなんですか…? モニターはiCOMの使ってます
>>194 今時売ってるかどうかわからんがDVDデコーダボード。
5000円もありゃ買えるだろ
>>194 M/Bによってグレードアップできるかどうか決まるので教えたもうれ。
>>195 モニターかビデオカードがダメになってるかもね。
つーか、
>>1 をよく読んで構成の詳細を出してみてはくれないかな。
198 :
Socket774 :03/06/25 22:32 ID:8vgnITJJ
昨年9月に自作PCを作ったのですが、 最近 OS(ME)を再インストしたら ディスプレイの配色が16色しか設定ができなくなっちゃいました。 昨年の9月は どうにかして 解決できたんですが、 今 やりかたを思い出せなくて 困ってます。 教えていただけたら 助かります! お願いします!
>>192 シリアルはPoint to Pointのためケーブル一本につき1台までです
>>198 Meではサポートしないビデオカードを搭載しています。
ビデオカードのドライバを入れてあげましょう。
マルチだと気づかないでレスしちゃった・゚・(ノД`)・゚・。
204 :
Socket774 :03/06/25 22:35 ID:C/f9Ng4A
205 :
Socket774 :03/06/25 22:36 ID:8vgnITJJ
>>196 よくわからんけど、そうなるとDVDの出力だけ別出力になるのですか?
それはなるたけ避けたいです。
>>197 EPOXのEP-3VCA2+っていうチップセットが
VIA Apollo Pro 133AのM/Bです。AGPは×4。
207 :
Socket774 :03/06/25 22:52 ID:Oq72GPKB
>>206 出力をVGA→デコーダボード→モニタ と
ボードを間に挟んだ形になるだけ。出力系統が代わる訳じゃない。
スペックの低いマシンで動かすならこれが一番手っ取り早いが
208 :
Socket774 :03/06/25 22:59 ID:41gor6Ul
>>193 InquirerによるとPrescott(今年第四四半期)がPentium 5になるかも
という記事が出ています
intelからの公式見解は出ていませんが
210 :
Socket774 :03/06/25 23:03 ID:C/f9Ng4A
>>206 ちと調べたところ、CPUのアップグレードは無理だね。
メモリ増やしても解消するほどの効果は期待できないと思うので、
やはり
>>207 の言う通りデコーダボードを使った方が確実かも。
>>207 ふむふむ、なるほど。良さそうですね。
5000円くらいのが見つかればグーですが・・・
>>208 16000円ですか、ちょっと高い!
Dvixの再生対応など、ちょっとオーバースペックですね。
こういうのって、VGAをDVDハードウェア再生対応のものとは、
違うのでしょうか?
213 :
ウンコー :03/06/25 23:11 ID:wIIjXo4E
福岡県民厨房です。 夏の自由研究は自作しながら仕組みや用語のレポートを取ることにしました。 パーツの安い店など何でもいいので教えてください。 おながいします。
214 :
ウンコー :03/06/25 23:12 ID:wIIjXo4E
福岡県民厨房です。 夏の自由研究は自作しながら仕組みや用語のレポートを取ることにしました。 パーツの安い店など何でもいいので教えてください。 おながいします。
216 :
Socket774 :03/06/25 23:15 ID:C/f9Ng4A
>>214 www.google.co.jp
人に頼ってレポート作るな。自分で探せ。
217 :
191 :03/06/25 23:17 ID:7cXUM1Fq
>>210 すみませんでした。自分で解決できるよう努力します。
218 :
158 :03/06/25 23:34 ID:os7QE9J4
レスありがとうございます。3Dゲームは特にやらないのでS端子出力の画質にこだわり たかったので質問しました。 こんな事を書いては失礼かと思いますが、噂とか定評とかではなく、本当にnforce2の 画質を知っていて、他のカードに買えたら良かったよ!みたいな意見もいただけたらな あと思う今日この頃。すみません、こんな事書いて・・・。アドバイスいただけるだけ もありがたいのに。 Radeon 9500 Proか9600 ProかMatroxで調べてみます。
219 :
Socket774 :03/06/25 23:35 ID:kDD4khdy
CPU:athlon 2100+ マザボ:VIA A7V8X-X VGA:Gforce4 ti4200 電源:LION 250W CPUクーラー:CPUについてたの OS:XP SP1 いままで何も無かったんですが昨日今日と急にPCが落ちるようになってしまいました 落ちた後前面の電源のスイッチは光ったままなのですが押しても反応がなく 後ろの電源を一回切らないと起動できないです。
電源:LION 250W
221 :
Socket774 :03/06/25 23:37 ID:C/f9Ng4A
222 :
Socket774 :03/06/25 23:37 ID:kDD4khdy
ごめんなさい 電源:LION 350Wです
223 :
Socket774 :03/06/25 23:42 ID:Qoq5p9NH
起動するたびにディスクチェックするようになっちゃたんですけど どうやればこのチェックをしない様に出来ますか? 3台繋いでいるHDDの1台のみチェックしてます。 OSはXP sp1です。
>>219 熱暴走の恐れあり。
システム温度を調べてみ。
225 :
Socket774 :03/06/25 23:47 ID:kDD4khdy
CPUがツールで60℃/85 BIOSで75℃/140ありますた これのせいですかね?・・・
227 :
Socket774 :03/06/26 00:06 ID:kNEvkG3g
>>227 調子が悪くてリセット何回かかましてるうちになったんですが。
BIOSはいっじてないんですが、どの項目がこれにあたるんでしょうか
229 :
Socket774 :03/06/26 00:38 ID:cIky6RXT
そろそろパソコンリニューアルしようと思っているんですけど、 P4のCPUで考えた場合、メモリはどの型が一番長続きしそうでしょうか? 今はPC133のSDRAM512MBです。
>>229 Pentium4がいちばんメモリ周りの環境が替わってるよ、と言ってみるテスト。
231 :
GeforceFX5200 :03/06/26 00:51 ID:4CkC3EF+
ぁぁGeforceFX5200は、AGP4Xだろうが、8Xだろうが、性能一緒じゃねいか。 とまぁそんなことはいいとして、バクルのメモリーで、PC2100CL2買ったのですが、 BIOSで、自動設定のままCL2にしておくと、ちょっと重たいことやらせただけで 真っ青な画面になって物理メモリーエラーってでます。。落ちちまいます。 FFのベンチマーク中に落ちますw そんで、CL2.5の設定に手動で変えたら安定したのですが;; CL2って、、設定にできないのでしょうか;; こりは、メモリーがおかしいんかそれともマザーチップ(E7205)と相性がわりぃのか;; 教えてください;; (無駄を買ってしまったのかなぁ;;)
>>231 E7205なんて、クソメモリで全く安定しなくなることで有名です。
意ってみれば「相性がきついチップセット」てなもんです。
intelはこれを反省して、i865やi875で安定化のロジックを入れている。
>>229 Pen4のシステムだと、一番寿命が短いのが「マザーボード」な予感。
メモリのタイプなんてそこで変わる可能性大なので、今考えるだけ無駄無駄。
わざわざPen4買うぐらいなんでしょ?出るたびに中身全部入れ替えなさぁい。
>>225 最大負荷時でその値なら普通でしょ。95度まではOK。
一応聞いておくが、ヒートシンクとCPUの間に何を挟んでる?
235 :
RapDipar :03/06/26 01:23 ID:OUE+0OC2
CPU換装したら起動しなくなってしまいますた。誰か助けて(;´Д`) マザーはギガバイトGA-7VAXP Ultra さっきまではAthlonXP2000+のっけて普通に動いてました。 で、今日2600+(サラブレッド)を買ってきたので換装したのですが、BIOSメニューすら開かなくなってしまってほとほと困っております。 CPU戻したら起動したのですが、Windowsが起動と同時に固まるようになってしまいました。 で、ギガバイトのサイト行ったらBIOSが新しいの(F4)出てるんでとってきて、CPUを2000+に戻してBIOSメニューからBIOSを最新のF4にアップデートしてリブート、 起動画面にてBIOSバージョンがF4に書き換わってるのを確認してから再度2600+に戻しましたがやはりだめぽです。BIOSメニューすら出ません。 しょうがないのでCPUを2000+に戻してからバックアップバイオス(デュアルバイオスですんで)から起動させてみたのですが、今度は「NTLDR is missing」… なんでCPUの換装でファイルが消えるんですか?ヽ(`д´)ノゴルァ!! 悔しいのでまたCPUを2600+にしてみましたが、やはりBIOSすら出ません。「BIOS ROM checksum error」と出て、「INSERT SYSTEM DISK」と続くのですが… なんですかシステムディスクって(つД`) 12000円出してメインマシンを動けなくしてしまったお馬鹿をお救いください。ボスケテ!エロイ人 快適にFFXIやりたかっただけなのに…(T-T)
236 :
GeforceFX5200 :03/06/26 01:25 ID:4CkC3EF+
もういっちょ教えてほしぃです。 5万円以下で セレロン 2.0GHz メモリー 256 ハードディスク 7200rpm ほすぃ(容量60でいいや) CDRW 増設いっぱいできて安いケースで。。 PC本体だけを組み立てたいのですが。。 なにか、良いマザーボードってありませんか?(VGAオンボードでいいのですが。) 予算が、5万って決まっちゃってるので絶対オーバーできません;; モニターは、自腹切ってがんばっちゃいます;;
>>235 SRAM(CMOSメモリ)クリアしろ。
240 :
Socket774 :03/06/26 01:27 ID:P+iiMYDd
質問なんですけど、 今使ってるメーカー製PCのHDDをそのまま 新しく組んだばかりのPCに付けたら、そのまま起動するでしょうか?
242 :
RapDipar :03/06/26 01:28 ID:OUE+0OC2
>>237 即レス感謝です。
CMOSクリアですか。早速やってみますです
243 :
Socket774 :03/06/26 01:29 ID:P+iiMYDd
>>236 自作しなくてもぞねで買えばいいんじゃない?
>>240 システム構成変わってもOS安定して動くと思うんなら
やってみりゃいいやん
245 :
Socket774 :03/06/26 01:36 ID:Tx2YFcQq
初心者にとって、なかなか理解できないマニュアルを読みながら組んで 電源を繋げて初起動させる緊張の一瞬・・・ 起動できなかったパターンをあらかじめ種類別にして教えてくれるような ホームページがありゃ、ここへの下らん質問も減るような気が… だれか作ってくれ。 仕事用のHPも管理してるんで、俺は少し無理っぽいんだ。 ていうか、もしかしてもうある?
247 :
Socket774 :03/06/26 01:37 ID:vtzf/E5f
SATA関係のスレ見ると回転数や1プラッタの容量の話はしてないのは何故ですか? 単に商品がないから?
>>245 全く同じ環境でも現象が異なることがほとんど。
なので規則化は不可能。
とはいっても、技量のある人間は無意識に怪しいパターンを避けるので、
何も考えずに組んでも圧倒的に障害が少ないことは確認済み。
251 :
RapDipar :03/06/26 01:42 ID:OUE+0OC2
>>235 >>237 だめでした。ボタン電池とって麦茶飲んでから戻ってきてボタン電池はめて起動したんですが、全く変わらずでした。
てかCPUを元に戻してBIOSメニューからデフォルトに選ぶ、をすればいいのかな?
ボタン電池引っこ抜きでCMOSクリアされると思ったんですが…されてない?それとも、CMOSクリアじゃだめだということでしょうか?
>>251 電源の背面から電源ケーブル抜かないとダメですよ?
>>251 ボタン電池取るだけだったら、一日置いたとかじゃないとなんともいえない
CMOSクリアの方法くらいマニュアルに書いてるでしょ?
ちったあ読みなよ
255 :
RapDipar :03/06/26 01:49 ID:OUE+0OC2
みなさん、レスありがとうございます(;´Д`)頑張ろう俺…
>>252 もちろん電源は抜いてました。筐体開けるときは必ず電源ケーブル抜いておく癖つけてますので…。
>>253 ジャンパいじるってのもありますよね…。マザボ付属のマニュアル(全部英語でしんどい)を一応探してみたんですが、CMOSクリアの方法が書いてないんです…。
電池抜くだけじゃだめなんだろうか。ギガバイトのサイトもう一度探検してきます
MIZUHOに決まってんだろッ!
やべっ、板を間違えました。
>>256 はスルーでおながいします…。
ミジュホタン(;´Д`)ハァハァ…
CMOSクリアの方法かいてないマザーのマヌアルなんてマヌアルと言えるのか?・・・
>>256 まさか・・・
>結局誰がかわいいの?
に対するレスですか?
263 :
RapDipar :03/06/26 02:00 ID:OUE+0OC2
マニュアル読んでるよぅ。乗ってないわけねーだろと自分で思いながら… でもないんだもん(つД`)
とりあえずCPUを2000+に戻して、バイオスメニューからデフォルトに戻すことにします。眠いから明日…。
>>246 遅レスすいません。症状はそこのサイトのものと酷似してます。でも解決方法らしきものが…いまいち参考にはならなそうですね(;´Д`)
PCを自作する上で必ず考慮しなければいけない所って何ですか? 理由も付けて解りやすくお願いします。
>>265 人に聞く前に自分で調べることが一番重要
>>265 PC−サクセヌで通販するときは必ず代引きに。
先にお金を払わない。
>>265 自作よりメーカー機を買ったほうが安いということ。
>>265 初期不良品でない限り、全ての責任は自分にある。
>>265 まず最新の自作マニュアルを用意して同じパーツをそろえること。
それかベアボーンにすること。
レシート領収書を無くさないこと。
完成させるときは最小構成で組んで動作確認しながら組み立てていく。
完成させたらHDDに負荷かけて保証以内に耐性しらべること。
>>265 予算をきっちり決めて買う。1円でもオーバーしたらあきらめる。
理由:もうちょっと出せばあれが・・・と思うときりが無いので。
>>265 目的を持ってPC構成を考える。
ワープロや表計算にしか使わないのに、Radeon9800Pro256MBを買っても
宝の持ち腐れになってしまう。金のある人やそれで満足できるならそれでいいけど、
最初は使用目的にあった構成を考えると良い。
>>265 1.初心者ではなく、且つ、金が有り余って仕方が無い、という人以外、
最新を求めるのは止める。
最新の物はバグフィックスが済んでいなかったり、
ユーザの情報もまだ集まっていないため、トラブル時の対処に困難が伴う。
2.限られた予算内で構成を考えるのも楽しいものだが、余り極端にケチり過ぎない。
予算がそもそも少なすぎる場合には、今は諦めて金を貯めることを考える。
必要な所以外でコスト削減をするのは賢い選択だが、
必要な所までコストを削ってしまうのは愚かな選択。
まあ最初は安物買いで失敗した方が勉強にはなる罠
初めての自作です。 教えてください。 USBキーボードの購入を考えてるのですが、 BIOSセットアップの際は、PS/2キーボードが必須なのですか?
>>275 一旦PS/2キーボードでUSBキーボードを有効にする必要があります。
SAVE後、電源断、USBキーボードに差し替え。
後は普通に(BIOS含む)使えます。
>>275 マザーによってはUSBキーボードでもBIOSセットアップできる
ギガバイトのGA-8PE800PROはできた
サウンド機能ってどうやったらつくんですか?
WindowsXP Pro Celeron 2.4GHz(リテールクーラー使用・新品) PC2700 512MB(一本挿し) MSI 865GM-L(MicroATX・祖父地図で購入の中古品) 120GB 5200回転 ATA133 ボール式HDD 250W電源(ケース購入時についてた物・P4対応らしい) こんな感じで実に素の構成で組んでみたんだけど OSのインスコまでは普通なのにドライバ入れたり Windowsウプデートなんかを始めると 急に落ちまくるようになります もう再インスコ何回もしてるけど変わらず これってマザーの不良ですかね?
>>276 ありがとうございます。
つまり、PS/2キーボードもないと駄目ということですか?
>>279 メモリーのチェックと、電源のテスト。ガンガレ。
今二台のPC 以下簡単な仔細 OSともに2000のSP3 以下 αPC 以下β CPU PEN3(河童)@800EB PPGAセレ433 メモリ SDRAM512MB PC133 SDRAM192MB PC100 HDD ATA66の30GB+ATA100の120GB ATA33の6GB マザー Aopen AX3S-Max AUSUのCUSLM-2 VGA カノプF11 オンボード サウンド オンボード オンボード ドライブ DVD-RRWとDVDーROM プレスのCD-RRW モニタ− CRT15インチ 液晶15インチ そこで質問なのですが今PCでやってることは 1 動画編集(エンコでは無くCMカットとR焼くこと) 必要なPCスペックは高速処理のHDD 2 ネット 必要なPCスペックは特になしフラッシュ 見るときPPGAでは辛いかな? 3 高速連続スキャナーで画像取り込む これも特になしPPGAでは辛いかな? 4 ny(ADSL8M) 必要なPCスペックは大容量のHDD 5 予定でCGをやる予定 メモリーと大きなモニター 6 ゲーム(エロ全般) エロゲは サウンド+スピカー VGA+モニター 以上の点をまとめると 持っているもの 大容量のHDD(4) 必要なもの 高速処理のHDD(1) メモリー(5) 大きなモニター(5.6) サウンド (6) スピカー (6) VGA (6) モニター (6)
>>283 何が聞きたいのかさっぱりだが・・・・テンプレ読め。
>>283 そこで相談なのは・・・
もう一台PCつくことも考えて
今ある二台をどいう方向で改造していけばいいのかということです。
αPCの石をpen3の1Gぐらいに交換してβPCに移して
αには4と2を βには1.3.5.6.2にするか i815のメモリー縛りから開放するために1台作る5.6
ただ人間は一人なので一緒くたにして効率よく動くには
動画編集 (三代目の担当予定)
取り込み CG ゲーム βPC担当(メモリー増設)
ネットとny αPC担当
こんな感じで考えてますが・・・何か無駄なところとか、もっとこうしろとかいう点ありますか?
nyと動画編集一緒にしてもいいかも・・・
構成の自慢だろ
>>287 1台のマシンに全財産つぎ込んで全部そのマシンでやれ
>>287 結論
βPCはケース、モニター、ドライブ以外は投げ捨て
新たに1台組め。
>>289 >>290 共通してるのはメモリー容量縛りのあるi815を二台そろえる必要なないということですね。
たしかにβもαになるCPUを乗せてHDDやメモリー帰ればまだ行けますが・・・・うーん・・・・
同チップ二台はやってはいけないことだったのか〜
>>291 つーか動画のエンコしないなら、2台のPC使って作業しようという考えそのものが無駄
>>287 自分で何したいかわからない構成なんて、
クリープのないコーヒーだぞ。
簡単に言えば無駄なマシーンから捨てて、
一台にする事を考えろ。
>>292 RD−XSで録画したものを編集したりRで焼くときにHDDに退避させるのですが
そのときの読み込みに時間がかかるのです。
だったら編集とR焼専用機にしてしまおうかと・・・・
まぁi815が二台になるのはリスクがあるということがわかったので三代目を視野に入れておきます
HDDのIDEが1プラッタ60GBで回転数10000になったら考えます。
295 :
Socket774 :03/06/26 14:07 ID:6KAkuo8z
SpeedFanをタスクバーにしまうと温度が表示されるやん。それって変更できるん? M/Bのが表示されてるんだけど、CPUのに変えたい念。知ってる方教えて。
>>295 configで設定できる
説明するのめんどくさいからあとは自分でやってくれ
>>296 サンクス。できる事が分かっただけで恩の字です。
299 :
お願いします :03/06/26 14:39 ID:soO3NndW
Trident Blade3D MVP4のDriverが見つからなくて困っています。 知り合いのパソコンでCPUはK6を積んでるようなんですけど この時代のPC事情にはとんと疎くて困っています。 しかもそのPCがショップメイドっぽくて本体のメーカー等も特定 できません。 TridentのサイトでTrident Blade3D 9880というのを見つけたのですが、 これでいいのでしょうか?ご教授ください。 OSはWin98です。
300 :
Socket774 :03/06/26 14:54 ID:ysV3xl2T
>>299 MVP4に内蔵されているVGA Driverが見つからないって事か?
それならVIAのサイトにあるんでないの?
後は、自力で解決しろ。
301 :
299 :03/06/26 14:56 ID:soO3NndW
>299 サンクス!! 後は自力でガンバリます
302 :
Socket774 :03/06/26 14:57 ID:ysV3xl2T
303 :
Socket774 :03/06/26 15:00 ID:lR0uBot2
グラフィックカードを買いたいのですが、 ゲフォ系のカードなら、ドライバのないやつを買ってきても、 大体ドライバはウェブとかからダウソできるものなのでしょうか?
304 :
303 :03/06/26 15:02 ID:lR0uBot2
>>299 さんのやり取りを見ていると、大体ウェブからおとせるんでしょうか?
>>303-304 出来るから安心汁!
買ったVGAメーカーのDriverを使うも良し。
nVIDIAのリファレンスを使うも良し。
好きに汁!
って言うか、暫くしたら付属のCDなんか使わんでしょ?
306 :
303 :03/06/26 15:11 ID:lR0uBot2
>>305 そんな事もわからないやつが中古を買うな!と煽られるかと思ったんですが、
丁寧にレスして下さってありがとうございます
307 :
Socket774 :03/06/26 15:13 ID:8e23t9Et
現在、ゲートウェイのG6-333Cという4年前に購入した PCを使用しておりますが 型番からわかるようにCPUがせれ論333MHzの為、苦しくなってきたので 自作して気分一新したいのですが、できればこのケースを流用したいのです。 規格はマイクロATXなのですが、 現在市販されているマイクロATX用マザーや、マイクロATX用電源を取り付ける ことは可能でしょうか? また、それはどのあたりを調べればわかるのでしょうか サルなみの質問でスイマセン...
308 :
Socket774 :03/06/26 15:14 ID:0VW/8Ob1
_,..:―--、_ ,r''":::::::::::::::/、::`ヽ、 ,r":::::::::::::;;;;:::!'゙ヾ:;;:::::::::ヽ ,i":::::::;;r-''"" ヾ::;::::::i i::::::;'" ,,,::;;;;、_ヾ:::::| !;::::l ,-'''""`‐;-i'",,,,,、_`i‐!::::! ヾ::l-! '""` ノ ヽ、 _,.! ゙ゞ! ヾ! `ー‐‐' ヽ ̄ l/ `i. ,:' _`__"__, ノ ,! わからないんですか? ! ``'、'_'_',.'ノゝ ,r' `>、 //::ヽ..,__ _,,-―' ̄/:::i 、`ー'-'''//:::::::::|:::::::::`‐..、__ ,r'":::::::::::::::/:::::::/i ` 、,r''" /::::::::::::|::::::::::::::::::::::::`,ヽ /::i::::::::::::::/::::::::/:::i /"ヽ /ヽ:::::::::::|::::::::::::::::/:::::::::: /::::i::::::::::::ヽ::::/:::::::i、/ヾ `i /::::ヽ::::::::;!::::::::::::/::::::::::::::::
310 :
Socket774 :03/06/26 15:15 ID:GopypUAr
>>307 とりあえず買ってきてつけて見る。
それで駄目ならケースを後で買ってくれば?
どっちにしろ駄目ならケース買わなくちゃならんのだから
結果は一緒。
312 :
Socket774 :03/06/26 15:30 ID:VL+i0m3a
313 :
Socket774 :03/06/26 15:41 ID:lR0uBot2
インテルって3.2GHzのCPUを最後に、新しいソケットに変更しちゃうそうですが、 そうしたら、865PEチップセットは3.2GHzまでで終わりってことですか? 短過ぎませんか?
3.06Gなんてもっと(ry
317 :
Socket774 :03/06/26 17:05 ID:sOizxpxb
持っていたPCにパーツを買い足して組んだら、OS(98SE)が起動しなくなって困っています。 セーフモードだと何とか起動するのですが、そこからどうしていいかわかりません。 CPU、メモリ、VGA、マウスとキーボードの最小構成でやっても変わりませんでした。 ちなみに無事起動したら必要なバックアップを取った後、 フォーマット掛けてXPに乗り換えようと思っています。 自分に分かる範囲で構成を書きましたので、皆様宜しくお願いします。 CPU:AthlonXP2500+ CPUクーラー:FalconRockU M/B:AK77-400MAX BIOS_rev: メモリ:SUMSUNGチップ PC2700 512MB×2 IDE_プライマリ_マスター:ST380021A(流用) IDE_プライマリ_スレーブ: IDE_セカンダリ_マスター:LF-D521JD IDE_セカンダリ_スレーブ:PX-W1210A(流用) VGA:KW VGMX200/32A(流用) VGA_ドライバ_rev: FDD有/無:D353M3(流用) その他デバイス1: その他デバイス2: その他デバイス3: キーボード:昔エプソンダイレクトPCを購入したときのもの(流用) マウス:ロジテックのコードレスマウス。型番不明(流用) モニタ:昔エプソンダイレクトPCを購入したときのもの(流用) ケース:KN1020A 電源:SS-350FS OS:Win98SE(流用) 特記事項:
>>317 CPU、M/Bが何から変えたのか肝心な情報が晒されてない。
319 :
Socket774 :03/06/26 17:16 ID:Vl6VlmKx
>>317 > IDE_プライマリ_マスター:ST380021A(流用)
> OS:Win98SE(流用)
これについて詳しく状況を説明しなさい
320 :
Socket774 :03/06/26 17:17 ID:7qiGIuEu
>>317 あのさ。セーフモードでバックアップ取ればいいじゃん?
なにか不都合でもあるのか?
つか、見た感じではCPUとM/Bも換えているのな。
修復セットアップでもしてみれば?
>>320 ここは自作板。メーカー製PCは板違いです。
PC一般板に消えてください。バイバイ。
>>317 流用って言うのが元のマシンから持ってきたモノなの?
M/Bが違うなら元のマシンからHDD持ってきてもOS起動しないのは有る意味当然。
まず、元のマシン上でバックアップを取ったあと、
XPを新規でインストールするべきだと思うが如何?
325 :
317 :03/06/26 17:20 ID:sOizxpxb
失礼しました。 CPUはPenV733MHz、マザーはASUSのCUSL2-Mです。 メモリは128+256でした。 2000年の9月にエプソンダイレクトにて購入したものです。
326 :
Socket774 :03/06/26 17:20 ID:ysV3xl2T
>>317 なぁ?(あり得ないとは思うけど一応な・・・。
ひょっとしてだけど、その流用したHDDってのは
新しく買ったパーツで組むときに、OSをクリーンイスントールしたか?
前使っていたマシンから新しいマシンへ、そのままHDD付けても動かんぞ?
セーフモードでは動くかも知れないけどな。
エプソンダイレクトの奴って、まんま自作PCのパーツ使っているから
流用が効いてある意味お得かもな。(PVとかの時代に買った奴だろ?
>>325 アフォか
INTELからAMDに変えたらOSクリーンインスコじゃヴォケ
エプソンダイレクトのOEM 98を新規の自作PCに流用ですか? 厳密に言えば・・・規約違反だな。
329 :
Socket774 :03/06/26 17:24 ID:ysV3xl2T
>>325 やっぱりかよ!OSまで流用かよ!(w
けど、
>>321 氏の言うとおりセーフモードで
バックアップしてXPに移行すれば良いと思われ。
けど、もうOEM版のXPとか買ってあんの?
もしかして、割れ物を流用ですか!?(・∀・)タイーホ!!!
330 :
320 :03/06/26 17:34 ID:7qiGIuEu
マザーとかビデオカードの質問はこちらの方が詳しく教えて頂けるかと思いカキコしました。 板汚し申し訳ないです。 誘導ありがとうございました。
331 :
317 :03/06/26 17:37 ID:sOizxpxb
ちょっと書き方がマズかったでしょうか? エプソンダイレクトで購入したHDDは壊れてしまったので、 ST380021Aを購入して、メーカーリカバリCDの98SE入れて使っていた次第です。 組みなおすにあたりOSを入れなおすということでなく、 98SEの入ったHDDを付け替えただけです。 しかし皆様のレスによると、これでは起動しないのは当たり前のようですね。 HDDさえ同じなら問題なく起動するだろうと思っていました。 浅知恵でしたか・・・ 皆様の言われるとおり、もう一度前の構成に戻してバックアップ取って、 クリーンインストールいたします。 どうもありがとうございました。 PS.XPは割れではありません。しっかり購入してあります。
>>331 マテやゴラァ!
セーフモードで起動するんだろ?
それで全然問題ねーじゃねーか!
なにか? パーティションを切ってなかったって落ちか?
そーじゃないかぎり、普通にバックアップ取れるじゃねーか!
で、WindowsXPは・・・アップグレード版買ってないよな!?
333 :
Socket774 :03/06/26 18:02 ID:/oK7xbpT
スリムコンボドライブ用のベゼルが欲しいんですが 秋葉原で売っているところってあるんでしょうか?
334 :
Socket774 :03/06/26 18:27 ID:ysV3xl2T
>>331 割れ物じゃないのなら許す。
まぁ、頑張ってクリーンインストールしなさいってこった。
>>333 ベゼルだけ?
ちょっと聞いた事ないな。
買った所に聞いてみたらどう?
バルク品だったら、ますます可能性は低いけどね。
>>331 は
>>325 の構成から
>>317 の構成に変更して
Win98SEを機動させたんだよね?
Chipset変更でハード構成がまるっと変わる上に、9x系のメモリ上限を
超えているからまともに動かないのは当然では。
×機動→○起動
337 :
Socket774 :03/06/26 18:38 ID:ysV3xl2T
>>335 そーいや、Win9x系ってメモリーの上限512Mまでだったよね。
すっかり忘れていたyo!
けど、チップセットが全然違うからOSのクリーンインストールが
必要なのはまったく変わらんけどね。
>>337 > けど、チップセットが全然違うからOSのクリーンインストールが
> 必要なのはまったく変わらんけどね。
本当は RAM のドライバを入れてバックアップを取る位、慣れたやつなら
苦労は無いが、物好きな作業になることは確か。
なにを血迷ったかBIOSでブートをCDDにしてしまったらBIOSすら起動しなくなりました。 Crusader VC31でOSはXP proです。 なんとかBIOS画面を立ち上げることは出来ないのでしょうか? 現状としてモニターにも信号は来てない状態です。 電源を入れるとCDDのアクセスランプは点灯します。 どなたかよろしくお願いします。
>>339 CMOSクリアのジャンパをショートさせてみれば?
んでBIOS立ち上がったらデフォルトをロードしてセーブ。
342 :
Socket774 :03/06/26 19:36 ID:GopypUAr
>>341 >BIOSでブートをCDDにしてしまったら
これをするのにBIOSのメニューの出し方知らない香具師がいたら神だけどな・・・
あぁ。
345 :
339 :03/06/26 19:46 ID:HkViJm+Q
CMOSクリアをやってみても駄目でした・・・。
>>340 さんレスありがとうございました。
346 :
339 :03/06/26 20:00 ID:HkViJm+Q
>>339 なんでブートをCDDにしたらBIOSが立ち上がらないのかわからない。
いっそインストールディスクでも突っ込んだら?
AOpen・マザボのAX4SPE-Nを買いました。USB2.0がオンボードなので MELCOの外付けCD-RW(CRE-48U2)と外付けHDD(DUB2-B120G)を そこに繋いでます。ですが、ファイル転送の際、USB2.0の速度が出てい ないような気がします。700MB程度のファイルを CD-RW(CRE-48U2) → DUB2-B120G CD-RW(CRE-48U2) → 内蔵HDD(5400回転) の各々での転送時間が変わらないように思います。(2分程度) ファームウェアも最新のものですし、外付けHDDのアクセスランプも USB2.0で動作している色(赤)で点滅しています。 なぜでUSB2.0の転送速度で転送されないのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
>>348 いくらUSB2.0の速度で転送されたとしても、焼く速度が問題だろ。
>>349 焼くのではなく、すでにCDに焼いてあるファイルをHDDに転送する際の速度の話です。
>>352 CDの読み込み速度は等速で150KB/Secだ。
理論値の48倍速でも7200KB/secと、約7MBしか出ないんだが。
>>353 数字で表していただけると納得です・・・。分かりました、ありがとうございました。
355 :
Socket774 :03/06/26 20:42 ID:DvaHWwgC
何度もすみません。MatroxのG550のTV出力と同レベルの画質が得られる3D系のグラボって ありますか?
357 :
Socket774 :03/06/26 20:56 ID:gM8P7jCM
色々調べてみたのですがどうしようもないので質問させてください。 M/Bとグラフィックボードの相性が悪いらしく、 グラフィックボードをさしていると電源が入りません。 M/BはASUS A7M8X グラフィックボードはKYRO2-AGP64TVです。 M/Bには「1.5Vの×8対応」と書いてあり、 どうやらKYRO2-AGP64TVはAGP×2/×4しか対応してない みたいなんですが、これが原因でしょうか? とすると、×8のグラフィックボードを購入してくれば大丈夫でしょうか? 教えて頂けると助かります。よろしくお願いいたします。
>>357 別にX4のボードでもX8のAGPで使えます。
359 :
357 :03/06/26 21:17 ID:gM8P7jCM
>>358 とすると、何が悪かったのでしょうか・・・
360 :
Socket774 :03/06/26 21:29 ID:3LRZLmU1
>>359 VGAボードをちゃんと根本まで挿しましたか
361 :
初自作 :03/06/26 21:32 ID:haFRvahq
アスロンXP2100+ A7N8X nVida Gefoce4 ti4200 with AGP8X メモリ1ギガ(メルコ箱物) XPsp1 モニタ2台 という構成で3月くらいにPCを組みました。 最近まで順調に動いていたのですが、 ある日突然、「デバイスのエラーを検出しました〜」というメッセージが出て 640*480の16色?で起動しました。 その後再起動した後は、解像度は直せたものの時々ブラックアウトしたり、 動作がものすごくおそくなったり、2台目のモニタに何も映らなかったりで 仕方なくOSを再インスコしました。 それでも動きがかなりおかしいです。 VGAが壊れたのでしょうか? それ以外に考えられる原因と対処法がありましたら、 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
>>359 なんかこのVGA玄人志向のBBSで検索すると
結構M/Bの相性が出ちゃってる人多いよ。
自分の環境では動作しないけどサポセンでは
正常だったとかあったし。
>>361 手順通りに再インスコして(ドライバ全て入れて)具合が悪いならハードの
可能性。
モニタ1台で検証
具合が悪くなる前にした作業(アプリ、ドライバ変更など)を思い出せ。
熱による故障の可能性>温度確認>チップファン確認
364 :
357 :03/06/26 21:39 ID:gM8P7jCM
>>360 もちろんです。ここに書き込む前にさんざんトラブルシューティング
しましたから・・・
>>362 ホントですか・・・(;´Д`)
おすすめのS/Bがあったら紹介してください
365 :
357 :03/06/26 21:41 ID:gM8P7jCM
>>360 ちなみに、M/B側にはAGPバスの接続を示す
赤LEDが点灯してます
>>365 あとさ、そのM/BはA7N8X?A7V8X?型番間違えてない?
368 :
357 :03/06/26 21:46 ID:gM8P7jCM
>>366 はい。未開封の新品です。
>>367 いえ、箱には間違いなく「A7N8X DELUXE」とあります。
370 :
357 :03/06/26 21:49 ID:gM8P7jCM
>>365 あ!見落としてた。KYRO2って3.3V駆動だ!
マニュアルDLして読んだけどそのLEDは
AGP警告LEDだ。
372 :
357 :03/06/26 21:59 ID:gM8P7jCM
>>371 そうですか・・・わざわざありがとうございます。
ダメだって分かればすっきりしました。
1.5V駆動のおすすめのG/Bありますか?
373 :
357 :03/06/26 22:00 ID:gM8P7jCM
というより、どうすれば1.5Vと3.3Vを見分けられますか? 箱に書いてあるんでしょうか? 少なくとも手持ちのものには書いてないんで・・・
>>372 さっきからS/BとかG/Bとか・・・ネタ?
ここはお勧めスレじゃないから自分でスレ探した方がいいよ。
用途によってもさまざまだし。
375 :
357 :03/06/26 22:06 ID:gM8P7jCM
>>374 スマソ、パニクってるんです。
ありがとうございました。
質問です。 省電力、静音PC組もうと思ってCPUにVIAのC3を考えているんですが これの800MHzはセレロンで言う何MHz位の処理速度に相当しますか?
>>376 600MHzあるかどうかじゃないですかね、たぶん。
378 :
Socket774 :03/06/26 22:21 ID:ysV3xl2T
>>376 大体セレロソ400Mhz相当なのでかなりお薦め出来ない。
1Gの奴でも絶妙・・・。
けど、ゲームとかエンコやんない人ならええんでないの?
>>377 相変わらずいい加減な回答ですね。
たぶんって、なんなんだよ。(・∀・)カエレ!!
warota
383 :
376 :03/06/26 22:38 ID:lcAyHvO2
2ndキャッシュの容量のためか結構低クロックなセレロンと並ぶくらいになるんですね。 今セレロン500MHzなのでP3も含めてもう少し悩んでみることにします。 回答ありがとです。
>>383 河童セレ533AにするとTDPが半分以下になるよ。
385 :
Socket774 :03/06/26 22:50 ID:9VUgFIEs
古いM/Bですが、DCSのP2/370Aのマニュアル探しています。 DCSがすでにあぼーんの気がするのですが、どこを探せば よかですか? 教えてくださいませ。
387 :
sage :03/06/26 23:50 ID:A7iMtvBX
去年の春に組んだマシンです。 構成 M/B MSI K7N420Pro CPU ATHLON XP1800+(パロミノ) メモリ バルク256MB×2 HDD MAXTAR80G+120G CD CD-R/WR DVD-ROM OS XP HOME SB1 電源 AOPEN 350W です。 時々CPU使用率が100%のままさがりません。なにが原因なんでしょうか? アプリ閉じても、100%のままです。 もしかして、替え時? 教えてください。
>>387 自作云々関係ないんじゃねえの?
常駐アプリの問題だろ?
>>384 相手のM/Bが河童に対応してるのがわかるなんてすごいなあああああ
390 :
339 :03/06/27 00:09 ID:ww5TNzwR
結局、電池外して放電させてます・・・(泣
391 :
Socket774 :03/06/27 00:10 ID:mx5YbK7h
マザーボードのBIOSをすっ飛ばしてしまいました。 復旧するにはスキル以外に何か特別な機械は必要なんですか? それともメーカーに頼んだら復旧してもらえますか?
これからのBIOSは・・・・あれだな。
395 :
387 :03/06/27 00:20 ID:PSBSkJcs
すいません、板違いでした。 知り合いに効いたら、ハード的な問題だよと、 教わったので、かきこみました。 392さんのリンク先が良い情報でした。 いろいろありがとうございました。
396 :
Socket774 :03/06/27 02:23 ID:/DYRUEAA
マザーボードK7S5Aを使っています。CPUはアスロン1.1Gぐらいです。CPUを性能のいいのに交換したいのですが マザーボードによって使えるCPUが違うと聞きましたpen4が使えないのは当然として、アスロンではどんなcpuが使えますか? XP2600とか使えますか?あとBIOSのアップとかも必要でしょうか?私が買ったのは去年の2月くらいです。
399 :
Socket774 :03/06/27 02:45 ID:5cd5Mrry
HTで初自作組もうと思っています。 普通ATAカード等無しでハードディクス(含む光学ドライブ?)って 最大何台まで搭載できるものなのでしょうか?マザボだけでの接続で。
>>399 RAIDや拡張IDEの機能がマザーにある場合を別とすれば、2台×2。
401 :
Socket774 :03/06/27 02:49 ID:0fv6bvvK
>>399 まず、あんたには自作は無理
ベアボーンでも買ってイジッテみなさい
>>400 以外と少ないのですね・・・
ありがとうございました。
>>401 まじっすか。ベアボーンすらわかんないです。
ショップブランドかなにか?まぁしばらく情報を集めてみます。
404 :
Socket774 :03/06/27 02:57 ID:DPyUIYCb
>>403 書店に逝って、自作初心者の入門書みたいな
本があるから一冊買って読んで見るべし。
情報収集するつもりあるなら、まずそれ読んでからにしなよ。
405 :
Socket774 :03/06/27 03:00 ID:0fv6bvvK
ネタか・・
406 :
Socket774 :03/06/27 03:02 ID:DPyUIYCb
407 :
Socket774 :03/06/27 03:13 ID:BX+K6pUk
googleで探してダメでしたのでこちらで質問します、お助けを・・・。 M/B:AOpenのMX46-533V/メモリ:バルクDDR2100 512MB /OS:Win2000 SP3 という構成ですが、強制再起動(ブルースクリーン無しのいきなりシャットダウン) が頻発して仕事が全然できません。 検索で調べたところ、電源もCPUファンも大丈夫 ですし、HDDも余裕がある状況で残るはメモリだと思い、memtest86で調べるとエラーが 出ましたので、じゃあ交換して調べてみようと新しいバルクメモリ512MBを買ってきて 交換したら今度はOSが起動しなくなりました(起動完了寸前でプロファイルが違うと言われます) 一緒に入っているWin98SEを起動してみるとレジストリエラーと出てシャットダウン。 DDRメモリというものはOSインストール時のメモリを交換するとエラーを起こすものなのでしょうか? それか回避する方法があって、それを知らないだけなのでしょうか?知恵をお貸しくださいませ。。
どうやら日付けが変わったころからネタ釣り師が粘着しています。 なるべく誘導後はレスを付けずに放置お願いします。
ちなみにココと、マジ質スレです。
410 :
Socket774 :03/06/27 03:23 ID:DPyUIYCb
>>407 考えられる原因としては・・・。
1.BIOSでのメモリー設定がイクナイのかも?
特にCL関係の設定とか見直すべし。
とりあえず設定を一番緩くしてCL3にして見るといいかも。
2.セーフモードで起動して見るか、修復セットアップして見る。
糞メモリーか他の何かが原因でOSの内容が破損してしまっている。
それでも駄目なら青ペンのユーザーサポートに電話して
聞いて見ると良いかも知れないですね。(受付は平日のみだけど
すんません、質問します GIGABYTEのGA-8IK1100という875Pマザーを使ってるんですが こいつの初期のBIOSにもウプデート後の最新BIOSにも PnP/PCI Configrationの項目の中に Reset Configration Dateが見つからないんですけど これって仕様なんですよね? この場合PCIスロットのボードぬっこぬいたあとで ESCD情報をクリアするにはどうしたらいいんでしょうか? もう起動の度に2〜4分は動こうとしなくて PCIスロットにぶっこぬいたカードを戻すと 起動が一瞬になるのでたぶんESCD情報をクリアできれば 解決すると思うんですが、、、、
凄い初歩的なことだとは思うのですが答えを求めてます オンボードVGAのMicroATXを使っているのですがそのオンボードVGAのドライバを入れたら強制停止になることが多くなったので 近所のショップで聞いてみたところ「そのドライバに拘らないならWindowsXP標準のドライバで試したらどうですか」と言われました この標準のドライバってどうすればインストールできるんですか?ダウンロードとかするのですか? 構成はこんなのです Pen4-2.4BGHz PC2100-512MB×1 HDD-80GB M/B MSI 865GM-L OS WindowsXP Pro どうかよろしくお願いします
>>414 ところでOSインスコ後にinfファイルは入れた?
416 :
412 :03/06/27 03:56 ID:yz/jZJrB
>>413 わかりました、そっちに行って聞いて見ます
どうもありがとうございましたm(_ _)m
417 :
Socket774 :03/06/27 03:58 ID:zUd2Z05h
ビデオメモリはどのくらいがおすすめですか?? 32Mだと、どれくらいまでできますか?
418 :
414 :03/06/27 04:02 ID:OFsJQ+bA
>>415 はい、一応OSのインストールが完了したらマザーのドライバ関連は全てインストールしました
>>418 あ、とりあえず
>WindowsXP標準のドライバ
ってのはOSインスコすればHDDに入ります。
DLの必要は無し。
420 :
414 :03/06/27 04:33 ID:OFsJQ+bA
>>419 入ってるんですか?でもデバイスの検索(?)の時にドライバCDを入れないと
見つかりませんでしたと言われて結局インストールできないんですが・・・
で、自分なりに悩んだ結果一覧からインストールというのを見てみましたが
それだと色んな種類のものがあってどれを適用していいのやらサッパリなんです
しかも結構「適合してませんがいいですか」的な質問をWindowsからされてしまうので
これで正しいのかどうかも良く分かってないです・・・・
IDE→USB2変換コネクタはATAPIも使えますか?
423 :
Socket774 :03/06/27 10:40 ID:6v+Ol+hn
新しく買ったマザーであるアルバと論のKX−400−8x をfdiskしようとWIN98SEの起動ディスクで起動したところ。 キーボードの操作を受け付けません。これはどうしてでしょうか?
USBキーボードですか?
FDISKせずにOSのインストーラーからパーティション切れない?
あとBIOSでUSB keyboardを有効にする設定があるかもしれないので マニュアル見るかBIOSに入ってグリグリ探してミレ。
428 :
396 :03/06/27 11:17 ID:/DYRUEAA
>>397 ,398
ありがとうございました、素人な質問にも答えてくださって本当に助かりました。
ありがとうm(__)m
>>426 できるのかも知れませんが、一度ヘマやってしまって、
全領域をCに指定しまってしまったようrで、そのままフォーマットが始まってしまい、
電源も切れずに困ったので、fdiskしてからやったほうが確実かなと思いまして
>>427 探してみます。ただ、マニュアルって英語なんですが、皆さん英語で理解してるん
ですか?
430 :
Socket774 :03/06/27 11:23 ID:R9LRG5O5
初めて自作したんですが起動すら出来ません。 (パイロットランプは点灯している) で、1つ質問。 マザーASUS P4P800に於いて、グラフィックATi Redeon9200は動作可能でしょうか? と言うより、ATi Redeon9200の動作電圧は1.5vでしょうか? こんな事も調べられなくてすいません。 どなたか知ってたら教えて下さい
431 :
Socket774 :03/06/27 11:25 ID:DPyUIYCb
>>429 そりゃある程度英語が理解出来ないと駄目と思われ。
USB接続じゃなくて、普通のキーボード持ってないか?
DOSモードでUSB接続のキーボードって
使えない場合もあると思った。
ママン板によっては、BIOSで有効にするモードがあるハズ
BIOSでUSB関連の項目を調べて見るべし。
>>429 マニュアルにもある程度お約束があって、自作の一般的な流儀に従う限り
英語のマニュアルでもそんなに難しくなかったりします。
単純な表現が多いですが、それで詰まるようならBIOS設定についての
解説が詳しい自作のムックを一冊書店から買って来るのが良いかと。
あと、USB Legacy SupportっていうのがあればDOS使用時には
それをEnableにしないとだめだよ。
433 :
Socket774 :03/06/27 11:28 ID:DPyUIYCb
>>430 その組み合わせで問題無く動くよ。
今回の原因は、VGAカードの動作電圧云々じゃないと思われ。
落ち着いてもう一度原因を究明して見よう。
>>430 AGPの刺さりが甘いんじゃないの。
VGA、メモリ、CPU、マザーと電源、キーボードだけで
起動するかどうか確認してミレ。
>>433 かぶりまくり...今日はおぬしに任せた。
436 :
430 :03/06/27 11:33 ID:R9LRG5O5
437 :
Socket774 :03/06/27 11:34 ID:DPyUIYCb
>>435 いえ、程よく愛の共同作業で逝きましょう。(w
けどこんなに被るとは、僕達は赤い(以下略・・・。
438 :
429 :03/06/27 11:36 ID:6v+Ol+hn
>>427 >>426 >>431 >>432 できました。確かにBIOS設定で、USB DEVICEがDISABLEになってました。
それをENABLEにしたら、見事キーボードで、動きました。
おかげで、ようやく新PCが動きます。感謝感激です。皆さんどうもありがとう。
でも、なんで、わざわざデフォルトでUSBが使えなくなってるんでしょう?
自作の世界はよくわからんなあと思いましたよ
ID:BcCsB7QE & ID:DPyUIYCb ケコ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ンッ! 式はいつ?
441 :
Socket774 :03/06/27 11:46 ID:DPyUIYCb
>>438 >でも、なんで、わざわざデフォルトでUSBが使えなくなってるんでしょう?
普通始めっからUSBデバイスをいきなり使わないし
オプション設定的な物なんじゃないだろうか?
逆に何故に初っ端からUSBキーボードなんか買ったのか悩むよ。
ABITのマザーボード見たいな奴なら話は別だけど(ほぼ絶滅種だけど
まぁ、とにかく解決して良かったね。
442 :
Socket774 :03/06/27 11:50 ID:DPyUIYCb
>>439 (⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
(_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _)
/ ∧ ∧ \
| <・> <・> |
| )●( | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ┣━┫ ノ < 丘の上の教会でケーコン!
\____/ \__________
ノ二ニ.'ー、`ゞ
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= -
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡= -
l ; ;/ // /'' ≡=─
>>443 禿藁w って笑ってる場合じゃねぇ!
オレに乗り換えシル!
445 :
420 :03/06/27 13:00 ID:mQW71jqq
>>422 どうもありがとうございます、リンク先で勉強してきます
ショップの店員さんも付属ドライバは使うもんじゃないって言われました(^^;
早く初心者から中級者くらいにはなりたいと思います
ではありがとうございましたm(_ _)m
>>445 付属ドライバが一番安定してる場合もあるけどな。
柔軟に考えろ。
>>443 (⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
(_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _)
/ ∧ ∧ \
| <・> <・> |
| )●( | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ┣━┫ ノ < こんな俺でも、子供受けは最高だし相性バッチシだな!
\____/ \________________________
ノ二ニ.'ー、`ゞ
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)≡= - ゲッツ!
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡= -
l ; ;/ // /'' ≡=─
すいません、教えてください。 全て組み終わった後は、 初期不良交換可能な間に、 もしくは相性保証のきく間に、 ある程度負荷をかけたテストをしておくべきだと伺いました。 これは本当ですか? もしそうなら、どんなテストをしておけばよろしいのでしょうか?
>>449 即レスありがとうございます。
この3つのテストをやっておけばよい、
というご教示でしょうか?
451 :
Socket774 :03/06/27 14:27 ID:HbDzDBHk
症状: 数ヶ月前から何回かに一度電源が入らない。入らない場合、背面のI/Oスイッチを切って5分くらい 待ってから入れなおすと大抵入ります。最近電源が入らない確率が上がっている感じがします・・・。 あとつい先日USBの外付けHDをつけたのですが、自動起動にしてあるとHDは必ず反応するのに OSは立ち上がらない状態である事を知りました。 CPU:Pentium4 2AGHz マザーボード: AOpen AX4G PRO(J) メモリ: 256M IDE_プライマリ_マスター: PlexCombo PX-320A/BS VGA: Intel(R) 82845G/GL Graphics Controller ビデオ BIOS バージョン 2656 VGA_ドライバ_rev: Controller Hub for Intel Graphics Driver バージョン 6.13.01.3069 FDD有/無: 有 キーボード: Slim Keyboard マウス: Elecom M-N2-2GY モニタ: Logitec LCM-17TS OS: Windows XP Home ver 2002 Service Pack 1 特記事項: 去年の8月頃にSofmapの8万位の自作セットを買ってきて組み上げたものです。 以上から電源の入らない原因のなりそうな要因、及びその対処法が分かる方、ご教授お願い できないでしょうか。よろしくお願いします。
>>451 電源の相談なのに何故電源について何も書かないのかと小一時間…
454 :
Socket774 :03/06/27 14:32 ID:nWjslDrC
P4PE使ってるのですが HDD増設しようかと思ってます HDD2つ繋いでるので IDEボードかシリアルATAオプション買おうかと思ってます どちらがお勧めですか? ちなみにIDEの120GBぐらいのHDD買おうと思ってます
>>454 こんなところでこんな事を聞くようなレベルの人なら、どちらでも問題なし。
好きな方を付けろ。
>>454 なんで自作するやつが人にお奨め聞くかね・・・・。
好きなの買え。
457 :
Socket774 :03/06/27 15:06 ID:nWjslDrC
それならこんなスレ立てるな レスするな
458 :
Socket774 :03/06/27 15:10 ID:FxFT1A97
安い方にしなさい!!
あぼーん
462 :
Socket774 :03/06/27 15:20 ID:HbDzDBHk
>>452 はう・・・ ごめんなさい。電源はケースに付いていたそのままなのです
けれど・・・ケース見回しても名前も型番も見つけられない・・・。
・・・えっと多分 電源の名前?は
GLOBAL POWER SWCHING POWER SUPPLY
MODEL NO:PM-H300C ATX12V +5Vsb: 1.5A
です<今ケース開けて見てみました
えっと・・・ やっぱり交換すべき・・・ でしょうか。
中古であるのかな・・・。あと電源にもやっぱりこれだと
Pentium4は動かないとかあるのでしょうか?その辺り交換
するに当たって注意点などあればアドバイス頂けないでしょうか。
・・・出来れば交換せずともなんとかなる可能性がある方法もあれば
ご教授頂けると嬉しいです。今お金が・・・。
464 :
Socket774 :03/06/27 15:29 ID:nWjslDrC
>>462 自分で調べろ!!!
ここで質問するな!!
465 :
Socket774 :03/06/27 15:29 ID:DW5pz0fw
初めて自作PCを組んでいるのですがCRTが映らなくて困っています。 M/B intel BOXD865GLCLK (microATX) CPU Pentium4 2.4CGHz メモリ DDR PC2100-512M 電源 200W 以上の組み合わせで電源を入れてもCRTに表示が無く、 M/Bをケースから外して起動させても変わらず 起動時のブザー音鳴らず(メモリを抜いた時は鳴る) CPU抜き差し→変わらず FDD・HDD・CD-ROMを抜いた状態でも変わらず 電池を外して5分ほど放置→電池付けて起動も変わらず 知人にPentium4及びDDRメモリ搭載のパソコンを持っている人がいないので どこが悪いかの判断ができない状態です。 不良個所の判断方法等あれば教えて下さい。
466 :
Socket774 :03/06/27 15:30 ID:nWjslDrC
>>465 おまえのメクラなだけ
モニターはちゃんと映ってる
467 :
Socket774 :03/06/27 15:35 ID:nWjslDrC
いいかあ? 電源入らないとかCRT映らないのは INTEL+DDRの組み合わせだからだ ちょっと前のM/Bは無理やり組み合わせてるからな 不具合が多い メモリチェックしろ てか、買った店に調べてもらえ メモリだ絶対メモリ!
初心者は真面目な質問スレにいって質問してきなさい ここはネタスレです そして膨大な量のテンプレ読めって言われて撃沈。 結局は自分でもがくしかないんだよ
469 :
Socket774 :03/06/27 15:36 ID:nWjslDrC
糞スレマンセー
470 :
Socket774 :03/06/27 15:37 ID:Vm7BuoOA
845でペン4の1.8A使ってます。 DVDのりっぴんぐやオーサリングでもちっとCPUパワー欲しいのですが ベース400の2.4〜2.6はせれろんに比べ1マソ高いでつ で、このキャッシュの違いって大きいのでしょうか? 大した違いなければセレロンにしようと...
>>465 電源買え
怪しい場所はローラー作戦
その環境がないだの面倒だのここでボヤいても解決しないよ
>>465 同上
472 :
451 :03/06/27 15:38 ID:HbDzDBHk
>>463 えと確かバルク品で80Gのを2つにパーティション分けて使ってます。
名前はIC35L080AVVA07-1だと思います。・・・あ内臓HDDがIDE_プライマリ_マスター
でCDROMはIDE_プライマリ_スレーブ・・・かも。
おーい。 「ID:nWjslDrC」。 おまえさ。邪魔。自分が失敗したからって逆切れか? カ コ ワ ル ー (藁 小学生かよ。ウケルw ガンガレ。他の質問者の方々、「ID:nWjslDrC」は脳内で殺しておけ。 2chブラウザ使っているならば、「あぼーん」設定しておけ。 ア フ ォ は 相 手 す る な !
474 :
Socket774 :03/06/27 15:39 ID:nWjslDrC
糞
あぼーん
他人の体調を応診もせずに判断できる医者がいれば名医ですよ
>>470 セレでいいよ。
アー間違えた。
>>471 は適当に察してくださいね
>>474 はいはい漏れが答えてやる。
HDDは消耗品だからbyte単価が安いもの買っとけ。
インターフェースはあまり気にするな。
479 :
Socket774 :03/06/27 15:42 ID:nWjslDrC
>>476 なんであんなネタにマジレスすんだあああ!?!?!?!!?
おれの質問に答えないでよーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!??!?!?!?!?!
480 :
Socket774 :03/06/27 15:43 ID:nWjslDrC
>>478 ありがとうございます
またきますね(^^)
>>479 馬鹿野朗
この私がいちいち真面目にスレッド読んでると思うのか
あんたの質問って何?よんでねーよ
あぼーん
>P4PE使ってるのですが あぁ、そう、前に使ってたよ >HDD増設しようかと思ってます そうですか >HDD2つ繋いでるので >IDEボードかシリアルATAオプション買おうかと思ってます >どちらがお勧めですか? 好きな方 >ちなみにIDEの120GBぐらいのHDD買おうと思ってます そうですか
484 :
470 :03/06/27 15:46 ID:Vm7BuoOA
>>476 わかりまつた
もう少し安くなってからセレロン2.6買いまつ
(400のペン4だともうスグなくなりそーやったんで)
あぼーん
かまって君がいるな かまって厨とこの私がこのスレを潰すぐらい容易なことだな
>>485 答えてやったろ。気に食わないのはわかったからこれ以上荒らすな。
>>462 その電源は知らないっす。
あと、この頃は電源がいろいろシビアだからね。
自作板の見積もりスレでも電源用の費用は必ず別途予算を割いているみたい。
あとは、「真面目な質問」スレのテンプレにあるリンク先をよく読んでくれ。
それと、電源は以下のテンプレも読んでおけばよろしいかと。
【POWER】電源総合スレッド25号機【POWER】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056579517/ ヘタレ電源は簡単にへたれるかもしれないので、まぁ、大人しく電源買いなさい。
問題部分が電源だったら、問題は解決する・・・可能性が高い。
ヘタレな電源を買わない限りな。
489 :
おぐおぐ ◇OGUYUU/QbQ :03/06/27 15:49 ID:nWjslDrC
>>470 おれがマジレスしてやる!!!
マルチメディアチップ入ってないのがセレロンだ!!
ゲームとかグラフィック関係やらないなら同じクロック数のP4と余りかわらない!!
あと、動画エンコードする場合はキャッシュが重要だからP4のほうがいい!!
てか、おれならP4だ!!P4マンセー!!!
490 :
おぐおぐ ◇OGUYUU/QbQ :03/06/27 15:50 ID:nWjslDrC
こんな初心者の質問答えられない初心者スレなんて詐欺だ!! こんなスレイラネ つぶれろーーーーしねしねしね!!!!
スレが伸びているが、レスが見られない・・・。 「ID:nWjslDrC」がまだ暴れてるのか? その荒らす気合があったら、自分で探した方が早いのに・・・。 マジで真性かよ。
492 :
おぐおぐ ◇OGUYUU/QbQ :03/06/27 15:52 ID:nWjslDrC
このスレ潰れるまで粘着してやるから覚悟しろよ!!!
494 :
おぐおぐ ◇OGUYUU/QbQ :03/06/27 15:53 ID:nWjslDrC
おれは暇なんだよーーーー!!! ずっと粘着してやる!!! 40歳なるまでずっと粘着してやるかrなあーーー 40なったら自殺しておまえの家におれの死体を佐川で配送してやるww
495 :
おぐおぐ ◇OGUYUU/QbQ :03/06/27 15:57 ID:nWjslDrC
おまえNTTのADSL使ってるだろww バレバレなんだよーーww ちゃんとFW付けとけよ!
496 :
451 :03/06/27 16:00 ID:HbDzDBHk
>>464 >>468 >>471 >>488 了解でーす。自作PC初心者でソフトよりな私はPCは5大装置で構成されて
いると思い込んでいるようで電源はPCの装置として半ば失念してました・・・。
後は都市伝説的な直し方(斜め45度でチョップ入れたら直るとか)とか聞け
たらなぁなんて思っていたりもしていたり。
では真面目な質問の方見てきまーす。ありりでした〜。
451はほのかにキモイ奴だったな はう。。。とか、使う奴は氏ね
>>492 >>493 のリンクからレスが見えたわけだが。
潰してくれるんだったら、潰してくれてイイヨ。
だって、面倒な質問スレが一つ減るじゃん?
まともな回答したことあんまり無いけどw
あ。このレスじゃぁ、オレが「逝ってよし」だな。
釣ってくる。
Dual Channel DDRで、512MB*2とした場合、メモリ容量は、512MBとして認識するのですか? それとも、1024MB?
501 :
Socket774 :03/06/27 16:12 ID:acZQGgyH
世界最強FWは誰ですか?
>500 サンクス。 安心して、nForce2マザーに吶喊してきますヽ(´ー`)ノ
>>502 そこそこメモリの相性が厳しいから糞メモリは避けよう。
504 :
Socket774 :03/06/27 16:17 ID:nWjslDrC
おまえのマシンのポート6653が開いてますよーーww
>>472 HDDと光学ドライブはIDE分けておけ。
それでなんで起動ドライブを内蔵にしないのか?
506 :
451 :03/06/27 16:34 ID:HbDzDBHk
>>497 はう。。。氏ななきゃダメですが。。。
ところで氏ぬってどんなじょーたいですか〜?
とか自称2ch初心者をやってみたり。
「膨大な量のテンプレ読めって言われて撃沈」分かったーな
気がします・・・ 気はしますけどがんばります。
507 :
Socket774 :03/06/27 16:37 ID:nWjslDrC
>>506 あぁ。そいつ糞コテだろ?
2chブラウザの設定でアボンしておけ。
つか、番号リンクから先が見えるのもどうなのかなぁ・・。
暑い・・・・。なのに熱いお茶・・・・。ヒッキーはアヒャッてるし・・・・。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (\_/) (;´_>` ) __| ̄ ̄ ̄|_と)∬__ / |___|/ ̄旦/| / ./( ゚∀゚ )アヒャ!アヒャヒャヒャヒャ・・・・。 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (∩∩) | CHINPALAYAR. |/ .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>506 テキトーに構成減らして、改善するようなら電源交換
いじょ
フルインストールのXPをクリアインストール方法を教えていただけませんでしょうか CDから起動で再インストールしても管理者が増えるだけでクリアインストールされません 起動ディスクを作成してHDDをフォーマットしろと言われたのですが FDDは持っていません 以上ご指導のほどお願いいたします
514 :
Maple :03/06/27 17:45 ID:biSZ78y/
症状: 下記の装備でFFXIベンチにてスコアが3000台しか出ません。 この装備なら4000くらいいってもいいと思うのですがなぜでしょうか? わかる方お教えくださいませm(_ _)m CPU: Pentium4-2.4GHz CPUクーラー: intel純正品 M/B: SiS655-AX45-4DMax:AOpen VGA: GForce4Ti4200 VGA_ドライバ_rev: 4.4.0.3 OS: WindowsXP-Home
運が悪かった
自作板の方々なら超簡単そうな質問で申し訳ありません。 Micro-ATXのマザーボードはATX対応のケースに取り付けられますか?
518 :
516 :03/06/27 18:15 ID:XtAgtPlq
>>517 ヽ(´ー`)ノワーイワーイ
ありがとうございます
>>512 元のOSをパーティションごと削除して切り直して入れりゃアいい。
削除はインストールCDで。
すっごい間抜けな質問かも知れませんが・・・ 電源ON、ケースを開けた状態で、ケースの金属剥き出しの部分に触れるとピリピリ します。どこかショートしてる?漏電してる?アースってケースに取ってたっけ? 普通に触っても分からないのだけど、二の腕の裏とか皮膚の薄そうな所でかすかに 触れると分かる程度なのだが・・・ ケース:オウルテック:OWL-602WS
初めてPCケースを買ったんですが、 ドライブベイの鉄板で塞がれている部分を外すには どのような工具を使ったらよいですか?なかなか取れません(つД`)
>521 力技。毟り取れ。
525 :
@DQN :03/06/27 19:36 ID:uskltZ8a
スルーされるの覚悟で質問します。 自作PCの知識ゼロなのですが、自作したいんですよ。だから、勉強しようと思っているのですが、 皆さんはどうやって自作の知識を得られたのでしょうか? できれば、HPならアド。書物なら名前と出版社を教えて下さい。 スレ違いかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
>>525 俺はDOS/Vマガジンをひたすら読んだ。
気づいた時には詳しくなってた。
まぁ、お前さんはこの板でもROMってなさい。
528 :
Socket774 :03/06/27 19:39 ID:DPyUIYCb
>>525 本屋に逝って初心者向けの本を一冊買って見ると解ると思うよ。
どれが(・∀・)イイ!!ってのは無いけど、まず立ち読みして
直感で買ってみるべし!(マジレス
>>525 えっと、勉強する前にまず、何で自作機作ろうと思ったの?
>>529 ソーテックを購入して後悔したからです。
本屋で最初から最後まで写真入の解説書買って来てOS・BIOSの設定も詳しかったので
これ見ながら自作しました。
これなら知識無くても安心ただ専門用語をある程度覚えておくと後々便利。
533 :
@DQN :03/06/27 19:45 ID:uskltZ8a
>>526 「まぁ、おまいらDQNは この板でもROMってなさってこった」
レス感謝します。
親切な貴方にサンボまで付いて行くぜ!
鱈以降のCPUやDDRなどのメモリーの知識を補えるような解説サイト教えてください。
536 :
Socket774 :03/06/27 20:03 ID:CmgT9Wan
明日論の2100+を買ったつもりなんですが、 PCのBIOSが立ち上がった時の初めの画面には明日論1500+と書いて あります。 これはどういうことでしょうか?
538 :
536 :03/06/27 20:08 ID:CmgT9Wan
>>537 BIOSの一番初めの画面なんです。
プライマリIDE マスター ST380021
スレーブ CD−Rドライブ
明日論XP1500+
↑のように出てくるんですが、確かに2100+を買いました。
ヤパーリこれはXP1500+ですか?
俺には詳しいことはこれ以上わかんないけど ベンチ走らせて結果を張ってみてはいかがでしょうか?
>>538 釣りじゃないなら使っているPCの環境位書けよ。
そうじゃないと、答えようが無い。
多分FSBの設定ミスっていると思うな。
>>538 133×13=1730(2100+)
100×13=1300(1500+)
だ。ハゲ
542 :
536 :03/06/27 20:22 ID:CmgT9Wan
>>540 PCの環境というか。マザーはKX4008xで、まだOSもいれてないです。
FSBって自動で設定されるんじゃないんですか?
>>542 説明書くらい読めよ。最初の10ページ以内に書いてあるはずだから
馬鹿でもそのくらい英語読めるだろうが。
馬鹿がづろんとかサンダーバードのFSB200のCPUをOCで焼かないように、
メーカーがわざわざ配慮してんだよ。
>>542 説明書にFSBの設定方法が書いてあるので
それ参考にしてFSB133に設定するべし
自動設定されるのは、倍率の事だと思われ。
547 :
536 :03/06/27 20:38 ID:CmgT9Wan
548 :
Socket774 :03/06/27 20:46 ID:EoAHoSY0
C H I N P A L A Y A R !  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (\_/) ( ´Д`) (\_/) 0^ソ⌒とヽ (\_/)∩ ´Д`) ○ (_(_ノ、_ソ⌒つ´∀`)つ と⌒⌒つ
初めて自作してOSのインストールまではうまくいったんですが ディスプレイドライバをインストールして再起動すると立ち上がりません。 セーフモードでドライバをアンインストールすればまた立ち上がるようになるんですが。 メーカーのドライバとnVIDIAのドライバ両方やっても同じでした。 どなたかご教授お願いします。 CPU: P4 2.6C M/B: ASUS P4P800 VGA: GForce4Ti4200 OS: Windows98SE
551 :
Socket774 :03/06/27 21:05 ID:rxpgobNE
>>549 え〜と・・・・
98SEはHTに対応してませんのでOS換えたほうがいいと思います。
9x系は2GHz超えたCPUじゃうまく動かないという話をどこかで聞いた気がする。
553 :
Socket774 :03/06/27 21:20 ID:42WZ88/W
M/Bで、5,000円のと15,000円のやつはどう違うの?
GA-7VTXH+にWin2Kをインストしようと思うのですが順番は OS→4IN→DirectX→各種ドライバ か、それとも OS→DirectX→4IN→各種ドライバ なのでしょうか? Intelの場合インスト順場によってパフォーマンスが変わるという記事を 見たので質問させてもらいました。 よろしくお願いしますm(_"_)m
555 :
554 :03/06/27 21:24 ID:t3Qw8BuZ
× インスト順場 〇 インスト順番 です すいません
OS→サービスパック→4IN→DirectX→各種ドライバ
558 :
554 :03/06/27 21:28 ID:t3Qw8BuZ
速レスありがとうございます さっそく、その順番でインストします。
PC自作をやってみたのですが CPUの速度が出てないような感じなのですが CPUアスロンxp1800で画面上で1150Mhzってでるんです たしか1.6Gじゃないかと思ったんですが これを直すにはどうしたらよいでしょう? マザーのbiosメニューかまっても直らなかったので… マザーはGA-7VAX-Aってやつです
560 :
Socket774 :03/06/27 21:31 ID:0b/uNcGV
CPU;P4 2.8c M/B;GIGABYTE8IG1000pro VGA;ELSA GLADIAC534(FX5200 なんですが3DMARK2001SEが6810ぐらいしか行きません。 どこがイケナイのでしょうか
561 :
Socket774 :03/06/27 21:31 ID:Ue4g9glr
マザーボード変えようとおもうのですが、 OSの再インストールとかしなくてはいけないのですか?
>>553 \5,000だとだいたい、型落ち品の処分価格かな。
んで、\15,000だと普及価格品くらいかな?
チプセトでオンボード機能の程度も変るけど。。
¥20,000なら良い物が買えるよ。
>>559 一日の内に何回も言わすな、ハゲ
>>561 同じチップセトならなんとかなるが、おすすめではない。
566 :
Socket774 :03/06/27 22:39 ID:7Sp4Yjll
こんにちは。新しいPCを組もうと思ってます。 使用ソフトは、たまにキャプ・Photoshop7とComicStudioEX、Painter7です。 特に後者2つがかなりスペックいるので、 今のPC(pen3/1G・メモリ512M・HDD45G*2(RAID0)・VC Readon?)ではとろいです。 pen4/3.2G MB i875P ATX メモリ (2G DDR SDRAM PC3200 1G*2) HDD 160G*2 7200rpm(RAID0) VC READEON 9800 PRO 1280MB AGP(OEM) DVD-RW これに、キャプチャカードをつけたいと思ってるんですが、 1.本体電源は350Wで大丈夫でしょうか? 400Wにした方がいいでしょうか? 2.できるだけ静音設計にしたいのですが、↑に合うCPUクーラーがありましたら教えて下さい。 3.あと、キャプカード(640:480位できればいいかな)のおすすめも 4.CPU3.2Gは、XEONとどっちが速いですか? 5.OSは2000にしようかと思ってるんですが、XPのがいいでしょうか? 速度と静音の両立をさせたいのです。よろしくお願いします。
>1280MB AGP(OEM) 一桁多かった(w
>>566 初心者とも思えないし、いちいち貴方へのおすすめなんかに
答える気もしない。
570 :
549 :03/06/27 22:45 ID:5cPZG7GQ
571 :
569 :03/06/27 22:46 ID:7Sp4Yjll
が-ん!
>>569 スペックにしか目が行ってない初心者に見えますが…。
573 :
566 :03/06/27 22:48 ID:7Sp4Yjll
スペック以外に速くする方法があったら教えてください。 とりあえず、高いパーツ=速くなると思って選んだだけなので・・・。
574 :
566 :03/06/27 22:49 ID:7Sp4Yjll
じゃあ、せめて相談にのってくれるパーツ屋教えてくださ・・い・・・。 DOSパラは素人に優しいですか?
>>574 予算と流用パーツを提示して見積もりスレに行った方がいいんじゃないかと。
576 :
566 :03/06/27 22:52 ID:7Sp4Yjll
577 :
不明なデバイスさん :03/06/27 22:53 ID:altnziHG
nForce2搭載のマザー、AUSU製「A7N8X DELUXE」の購入を検討していますが メモリを2枚刺してデュアルチャンネルにしようかと考えています。 ただ、相性が出やすいという話も聞きますので迷いもあるのですが デュアルチャンネルによるパフォーマンスの向上はどの程度望めるのでしょうか? 実際の使用における性能差が僅かならメモリの一枚刺しに傾くのですが。
>>574 自分から素人素人言ってたらいつまでも素人。
始めは自作系雑誌、自作関連の本を穴が開くほど読め
むしろそうゆう所から興味もってほしいと思う今日この頃
(スペック・ゲームの動作云々じゃなくてね)
579 :
Socket774 :03/06/27 23:00 ID:0fv6bvvK
>>574 プロでも糞パーツは掴んでしまう事もあり。
自作って言うくらいだから、自分で考え、試して、良ければ○、ダメなら×で、糧にするもんです。
580 :
Socket774 :03/06/27 23:06 ID:D7AN6M5/
【t.A.T.uがMステを番組途中でドタキャン!】 ロシアのレットブル軍団t.A.T.uが生放送中に控え室に篭りボイコット。 番組が混乱して、司会の森田一義が怒り、暴動寸前。 だがその危機を救ったのは、初出場のミッシェル・ガン・エレファント。 四天王プロレス並みのロック魂でアドリブを含めたの2曲を歌いきり、 会場はスタンディングで彼等を称えた。 事情通によるとWJ事務所の長州、永島がテレビ朝日を追い出された報復に t.A.T.uをけしかけて3000万で報復テロを企てたと関係者は語っている。 タモリ「コメントのしようが無いね。あれがあいつ等のやり方。 二度とあいつ等は使わない。絶縁?そういうことだね。」
581 :
あきこ :03/06/27 23:09 ID:tQfyIVXZ
なんか、彼が作ってくれたんだけど 前に使ってたNECのPCより遅いです。 自作パソコンってこんなものですか? 5万円でしてくれたからいいけど
582 :
Socket774 :03/06/27 23:09 ID:mbEhonCP
よく「Sandra」ってソフトのことを見聞きするのですが どこで手に入るのですか?
583 :
Socket774 :03/06/27 23:14 ID:0fv6bvvK
584 :
Socket774 :03/06/27 23:18 ID:rxpgobNE
>>577 45 名前:Socket774 投稿日:02/06/22 03:29 ID:???
AthlonXP 1800+
MSI K7N420 Pro
PC2100 CL2 256MB x2
1分12秒
メモリ1枚のときは1分16秒だった
メモリアクセスの高速化が少し効いた模様。
585 :
Socket774 :03/06/27 23:19 ID:rxpgobNE
586 :
582 :03/06/27 23:26 ID:mbEhonCP
588 :
Socket774 :03/06/28 00:24 ID:yG79QJEX
質問です。WIN2000を使っていると、突然、新しいハードウェアの検出 が始まりました、ハードウェアはFUSB−Bridgeという名前です。 まったくそんなものに身に覚えがありませんし、 当然、ドライバも見つかりません。これはなんでしょう? マザーはKX400ー8xです
590 :
Socket774 :03/06/28 00:40 ID:IP3R3jKE
>>588 マザー付属のUSB2.0ドライバを入れろ。
無ければメーカーから落としてこい。
591 :
588 :03/06/28 00:53 ID:yG79QJEX
>>589 >>590 亜ぁーなるほど。ほんとうにお世話になります。 マニュアルは読みました。 あと、もうひとつほんとうに下世話な質問なんですが、 CD-ROMドライブがBIOSで、認識されたり、されなかったりします。 はじめはケーブルを疑ったんですが、どうも違うみたいなんです。 これはなぜ何でしょうか?
592 :
Socket774 :03/06/28 00:57 ID:nozzXtAa
メモリーチェックしたいのですがFDDなくてmemtest86とかいうソフト使えないんですが 他のメモリーチェックの方法ありますか? 誰物凄勢質問答スレで回答が得られなかったもので。
>>591 >はじめはケーブルを疑ったんですが、どうも違うみたいなんです。
トラブル時は、疑問点をあやふやにしてはいけません。
>>592 買え。
金を出さないなら知恵を使ってCDに焼け。
金も知恵も出せないなら、土下座して誰かに頼るかあきらめろ。
596 :
Maple :03/06/28 01:03 ID:y+Lty0AE
>>517 ありがとうございます、もう一回見直してみます。
597 :
Socket774 :03/06/28 01:10 ID:nozzXtAa
>594,595 ISOがあるんですね。thx
598 :
588 :03/06/28 01:12 ID:yG79QJEX
>>593 はじめは、プライマリマスターHDD セカンダリマスターCD−ROM
という構成だったのですが、CD−ROMが認識しなくなりました。何度も線をつなぎなおしても
認識しないので、プライマリスレーブに、CD-ROMをつないだら、認識しました。
しかし、一度線を外したら、それも認識しなくなりました。
んで、今度はまたセカンダリにCD-ROMをつないだら、なぜか認識するようになってました。
プライマリ側とセカンダリ側は常に各々のケーブルを使っているので、
たぶんケーブルのせいではないかと。今は認識されているので、いいのですが、
なぜ、認識されなかったのでしょうか?
599 :
Socket774 :03/06/28 01:13 ID:IP3R3jKE
600 :
Socket774 :03/06/28 01:15 ID:IP3R3jKE
601 :
Socket774 :03/06/28 01:40 ID:ZGOPaU44
1台ハードディスクでパーテーションを区切りたいけど やり方が解りません。どなたか解かりやすく教えてください。 OSは、XPです。
602 :
Socket774 :03/06/28 01:43 ID:m1rtumQI
諸先輩方にお聞きしたいのですがビデオカードなどドライバ類は常に 最新のものを入れておいたほうが良いのでしょうか? PC初心者で新しいものは良いものだ!!と言う考えがあるのか ビデオカードのドライバを最新のものにアップグレードしようと 思ったら”今、利用出来ているならばアップデートはお勧めしない” みたいな内容のことが記入されていたので・・・ また、ビデオカードのドライバはアップデートは古いデータを 削除してから行うのでしょうか?
>>601 DOSで起動して、fdiskと打ってください。あとはメッセージにしたがって
適当に
>>601 なんかよくわからないが既にインストールしてるの?
これからならインストール時にOS入れる領域だけ指定してあとは
XPから管理で残りを切ってフォーマットすりゃいい。
>>602 最新が良いものとは限らない。
ドライバのバージョンを確認して、自分がベストと思うものを見つけろ。
アップデートは基本的に上書きでも構わないが、一部のドライバは上書きだと不具合が出る場合もある。
確実なのは、アップデート前に前のドライバをアンインストールし、標準VGAに戻してから行う方法。
>>602 ドライバなら別に具合が悪けりゃ元に戻せば済むんだから最新を試せ。
前のドライバは削除したほうがいいが、上書きで不具合出なければそれでもいい。
質問です、いつまでたっても厨房だけど… OSはWin98seなんですが 起動してしばらくいろいろなことをやっていると ファイルを削除したとき、リネームしたとき、フォルダを作成したときなどにフリーズします、 起動直後はフリーズしません、 最初は30秒〜1分ぐらいで、最終的にはフリーズから復帰しなくなります、 具体的にはexplorerが応答しない状態になります。 これはHDDが悪いのでしょうか?それともやっぱ原因不明の相性ですか?
610 :
607 :03/06/28 02:22 ID:KtWBVQCN
ごめんなさい 症例: 起動してしばらくいろいろなことをやっていると ファイルを削除したとき、リネームしたとき、フォルダを作成したときなどにフリーズします、 起動直後はフリーズしません、 最初は30秒〜1分ぐらいで、最終的にはフリーズから復帰しなくなります、 具体的にはexplorerが応答しない状態になります。 CPU: PenIII1G CPUクーラー: AOpen製 M/B: i815(Ax3spro) BIOS_rev: 最新 メモリ: 256MB IDE_プライマリ_マスター: HDD (IBM AVVN) IDE_プライマリ_スレーブ: IDE_セカンダリ_マスター: CD-R IDE_セカンダリ_スレーブ: VGA: GeForce2MX128 VGA_ドライバ_rev: FDD有/無: 有 キーボード: RT6652TWJP モニタ: RDG17X OS: Win98se どうぞよろしくお願いいたします
>>610 あのですね、メモリと電源のメーカーが知りたいんですよ。相性というなら
ビデオカードのメーカーも知りたいですし。
今日、DVD-RW買ってきて取付けたら 起動するたびに「plug&play configuration」ってのが2行でて、 「ピッピッ!」て2回程ビープ音が鳴り setupかcontinueか選択しなくてはならなくなってしまいました。 書き込みの確認はしていないのですが、一応DVDの読み込みは出来るようです。 どなたかこの対処法教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
614 :
607 :03/06/28 02:28 ID:KtWBVQCN
>>611 そうでしたか、それはすいません
電源のメーカーはちょっとわかりません、TWOTOPで買ったケースと一体のやつです
メモリーはマイクロンでビデオカードはAOpen製です。
>>612 setupに入ってsaveしてみたら?
そいつは一種の監視機能だよ。
ごめんなさい。 えーと、メルコの「DVR-21FB」ってやつです。 PCはDELLの「PowerEdge300SC」っていうのです。 自作じゃなくて申し訳ないのですが、もうどこで何を調べたらよいかわからなくて… よろしくお願いします。
617 :
モックン :03/06/28 02:33 ID:wLQlG0Hv
マザーボードで845PE MAXーL買ったんですけど、これってすでにUSB2.0が搭載されてるんですか?
>>615 さん
setupには何度も入っているのですが、
そのsaveってのはどのような機能でどうすればよいのでしょうか?
聞いてばかりで恐縮ですがご指導お願いします。
619 :
おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/06/28 02:38 ID:KH7kfSvZ
お、おおお、お、 オマエモナー
621 :
607 :03/06/28 02:41 ID:KtWBVQCN
そういえば OSのインストールされてるHDDが セカンダリのマスターに接続されてました プライマリーのマスターに接続すれば直る可能性はありますか?
622 :
おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/06/28 02:48 ID:KH7kfSvZ
そう思うならやれよ馬鹿
>>621 とりあえず自分で醜くもがいてから他人に聞け。
>>608 単なる、リソース不足じゃなくて?
マイコンピュータを右クリックして、プロパティ、何処かにシステムリソースがあるから、
そこのパーセンテージが著しく低ければそれ。OSの問題。
どちらにしろ、その問題じゃなくても、MSからの98のサポートは切れるから、
2k、若しくはXPにしろ。
624 :
607 :03/06/28 03:54 ID:KtWBVQCN
>>623 システムリソースについていろいろ調べてみました、それで
たしかにWin2000にかえたら症状はでなくなりました、
でも、周辺機器の関係でWin98を使う羽目になってるのでWin2000を使うわけにはいかないんです。
しかしWin98を再インストールした直後でもこのフリーズする現象があったので、
クリーンインストール直後ならシステムリソース消費量は少ないはずなのでちょっと謎です。
あともう1点不具合があって、たまに
グラフィカルなアプリケーションの大半が起動できない状態でOSが立ちあがってしまうことがあります。
(アプリケーションが起動できない、タスクのみ残っていて応答しないタスクになってしまう)
これもひょっとしたら関係あるかもしれません、
M/BはASUSのA7N8X DELUXEを使っているのですが、 組み立てたところ、Line-outから音が出ません。 サウンドカードはオンボードになっていて もちろんドライバもチェックしたのですが全く問題無しでした。 付属のユーティリティソフトにサウンドの状態を監視するソフトが 入っていたのでみてみたら、音楽(mp3)を再生しているときには スペクトルアナライザが動いていたので 内部で処理をしていると思うんです。 なのに、Line-out端子にヘッドホンをつないでも 音が全くでないんです。 大変困っているので原因が分かる方がいらっしゃったら助けてください。 どうか宜しくお願いいたします。
626 :
Socket774 :03/06/28 04:05 ID:upaX9E/L
追記です。 サウンドのユーティリティソフトの名称は 「NVIDIA nForce(TM) コントロールパネル」となっております。
628 :
カノ :03/06/28 04:09 ID:xa6bVMYC
症状:ゲームなどやってるといきなり再起動してしまいます 友人には電源では?と言われましたがどうなんでしょうか? CPU:Pen4 3G HT切 CPUクーラー:クラーマスターCyprum M/B:GIGABYTE GA-8KNXP BIOS_rev: メモリ:256X2(片面)512X2(両面) IDE_プライマリ_マスター:16倍速DVD-ROM IDE_プライマリ_スレーブ: IDE_セカンダリ_マスター:IBM/HITACHI IC35L120AVV207-0 IDE_セカンダリ_スレーブ:IBM/HITACHI IC35L120AVV207-0 VGA:クリエイティブRADEON9800Pro DDRU256MB VGA_ドライバ_rev:最新 FDD有/無:有 モニタ:ソニーG420 ケース:TORICA CS400S2-WC 電源:400W静音電源SEI2-400NFS OS:WinXP(OEM) 特記事項: よろしくおねがいします
>>625 M/BのFront Audioにジャンパピン刺さってますか?
自分の場合もWindows上でしっかり認識されているかのような動作をしているにも関わらず、
オンボードサウンドが鳴らなくて悩んだときがあったのですが、問題はここでした。
(うちのM/Bだと5-6と9-10の二つに刺す)
631 :
Socket774 :03/06/28 04:17 ID:upaX9E/L
>>628 IDE_プライマリ_マスター:16倍速DVD-ROM
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:IBM/HITACHI IC35L120AVV207-0
IDE_セカンダリ_スレーブ:IBM/HITACHI IC35L120AVV207-0
普通プライマリ・マスターはOS起動HDDだろ?IDEの構成が凄い変。
取りあえずCPUの熱暴走とメモリエラーの確認要です。
633 :
おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/06/28 04:18 ID:KH7kfSvZ
最近は、PRIに光学系繋いで セカンダリにboot drive繋ぐのが流行ってるの?
>>631 まずは落ち着いてCMOSクリアしましょう。こんな夜中に焦ってもしょうがないです。
>>633 いや、たぶんこのスレ限定…。
635 :
625 :03/06/28 04:25 ID:upaX9E/L
>>630 あ、そういえばマイク繋ぐのに外した記憶が・・・
ちょっと試してみます。
636 :
625 :03/06/28 04:25 ID:upaX9E/L
637 :
カノ :03/06/28 04:25 ID:xa6bVMYC
すいません間違いです プライマリーにHDD付いてます やっぱり熱ですかね?熱が原因だと完全に止まるって聞いたもので メモリエラーの確認ってどうやるんでしょうか? 超初心者質問ですいません
>>635 >あ、そういえばマイク繋ぐのに外した記憶が・・・
(,,゚Д゚) ポカーン…
>>637 一応取りあえず問題の切り分けをしていかないと。
メモリエラーとCPU熱暴走の可能性が無くなれば、
あとは電源不良に絞れるかと。
641 :
625 :03/06/28 04:32 ID:upaX9E/L
>>630 凄い・・・ビンゴでした。見事に音出ました。
本当にありがとうございます。
でも今度はマイクがつなげない悪寒・・・
ま、いいんです。マイクなんてあきらめます。
本当に助かりました。
642 :
カノ :03/06/28 04:42 ID:xa6bVMYC
ありがとうございました エラーチェックをまずしてみます 熱の方は側面空けて扇風機を試して落ちなかったら 熱対策してみます
644 :
ごんた :03/06/28 04:49 ID:/8H6Henf
こんな夜中にすみません 初めて自作してようやくいま組みおわったとおもって電源入れたところ映像が映りません… しかもキーボードとかさしてなくても警告音すらなりませんこれはどこかがおかしいのでしょうか? ちなみにCPUはアスロン2700+ マザーasusのA78X デラックス メモリーpc3200の1G(512×2) 電源400w グラボRADEON9500pro ですどうしたらよいのでしょうか?
>>644 一応確認だけどRADEON9500PROって電源は外部供給型?それともM/Bからのみ?
もし外部供給なら電源ユニットからVGAに電源ケーブル繋いでる?
647 :
ごんた :03/06/28 04:59 ID:/8H6Henf
CPU:アスロンxp2700+ CPUクーラー:リテール M/B: BIOS_rev: メモリ:pc3200を512×2 IDE_プライマリ_マスター:ハードディスク7200回転120G IDE_プライマリ_スレーブ:なし IDE_セカンダリ_マスター:CDRW IDE_セカンダリ_スレーブ:なし VGA:RADEON9500pro VGA_ドライバ_rev:まだいれてません FDD有/無:なし キーボード:普通のUSBもの マウス:光学式のマイクロソフト社 電源:400w OS:まだ導入できません 644ですどうかおねがいします
648 :
ごんた :03/06/28 05:00 ID:/8H6Henf
すみませんM/Bはなんですか?一応電源からケーブルでつないでいます>646
>>644 >しかもキーボードとかさしてなくても警告音すらなりません
ん?ホントに電源入ってる?ケース開けたまま電源入れて
各ファンが回ってるか、HDDのアクセスの有無とか確認しる。
>>648 M/B → マザーボード
それより、CPUファンはマザーか電源につながっていますか?
M/Bってなにかきいてるんか?
652 :
ごんた :03/06/28 05:03 ID:/8H6Henf
電源は入ってると思います ファンはグラボとかケースとかCPUとかケースも全て回ってますしCDドライブもあいたりしますので やはりマザーでもこわれてるのでしょうか?>649
653 :
ごんた :03/06/28 05:04 ID:/8H6Henf
すみませんマザーはASUSの A7N8X DELUXEです>
654 :
ごんた :03/06/28 05:05 ID:/8H6Henf
はいCPUふぁんはマザーにつながってますし回転しています >650
>>654 マザー/CPU+CPUファン/メモリ1枚(512MB) だけで起動しますか?
ビデオカードもマザーにしっかり挿してあるか確認しましょう。
657 :
ごんた :03/06/28 05:09 ID:/8H6Henf
ちなみにいちおうPSP2のキーボードも差し込んでみたのですが同じでした。 あと画面が出ませんのでどうにもなりません
訂正。 × マザー/CPU+CPUファン/メモリ1枚(512MB) ○ マザー/CPU+CPUファン/メモリ1枚(512MB)/ビデオカード
659 :
FTTH :03/06/28 05:10 ID:ZiDBYCV/
BIOSは?
660 :
ごんた :03/06/28 05:11 ID:/8H6Henf
メモリ1枚でも画面は出ませんし256MのいまPCで使ってるものに差し替えてもつきませんでした グラボも問題なく刺さっていると思うのですが 普通なにか不具合があったらマザーから音はなったりするものなのでしょうか?
>>657 んーそうかい。キーボードはハズレか。
で、ちなみにモニタ接続はは普通のアナログ15pin?DVI?
662 :
ごんた :03/06/28 05:12 ID:/8H6Henf
BIOSの設定以前に画面がでないので何ともいえないのですが>659
664 :
ごんた :03/06/28 05:14 ID:/8H6Henf
接続は15pinです。もしかしてモニターが購入したばかりだったので壊れてるのかともうたがいましたが今使ってるバリュースターでは問題なくつかえますのでその疑いはないようです
>>664 ケースからコンセントにつながっている電源ケーブルを抜く
↓
マザーからボタン電池を外す
↓
タバコを1本か2本吸う
666 :
ごんた :03/06/28 05:15 ID:/8H6Henf
音がまるで鳴らない場合というのはどうなんでしょうか?>663
>>664 起動させた時に筐体のスピーカーから「ピコッ」とか、起動音する?
668 :
ごんた :03/06/28 05:17 ID:/8H6Henf
それすらなりません>667
んー・・・VGA初期不良の予感・・・。
>>668 ちなみにケースのスピーカーとM/Bは接続してるよね?
671 :
FTTH :03/06/28 05:19 ID:ZiDBYCV/
672 :
ごんた :03/06/28 05:23 ID:/8H6Henf
あとVGAは店で本日チェックしてもらったので初期不良はないとおもいます BIOSが逝くというのはまざーがダメってことですか? スピーカーはつないであります
673 :
FTTH :03/06/28 05:24 ID:ZiDBYCV/
CMOSクリアしてみた?
674 :
ごんた :03/06/28 05:26 ID:/8H6Henf
してみましたというより初めからそんな感じなのでBIOSの設定画面すらでませんのでいじりようがありません
>初めて自作してようやくいま組みおわったとおもって電源入れたところ映像が映りません… >あとVGAは店で本日チェックしてもらったので初期不良はないとおもいます 何だこりゃ?
676 :
ごんた :03/06/28 05:28 ID:/8H6Henf
VGAが中古だったので不安に思い店で買うときに動作確認してもらったためです >675
678 :
ごんた :03/06/28 05:39 ID:/8H6Henf
ボタン電池をはずすというのはどのような効果があるのでしょうか?
>>676 >VGAが中古だったので
・・・・・そういう情報は小出しにするな。
質問スレでマルチポストの次に情報小出しが性質が悪い。
他に中古は?
>>678 マザーを出荷時の状態に戻すということです。この場合はそんなに意味があるとは
思えませんが、そのくらいの時間を置いて落ち着け、ということです。
681 :
ごんた :03/06/28 05:41 ID:/8H6Henf
中古はそれだけです 後はマザーとか全て新品です小出しにしてしまいすみません>679
682 :
ごんた :03/06/28 05:43 ID:/8H6Henf
そういうことですか あのVGAカードというのは簡単に壊れたりするものなのでしょうか?>680
>>682 壊れるケースとしては、スロットへの挿しが甘いとか、オーバークロックですね。
どこが不具合を起こしているというのが特定しづらいので、ショップで動作検証を
してもらうのがいいかもしれません。
>>681 M/Bが何の警告音も出さないってのも気になるんだけど
逆にワザとVGA外して起動して警告BEEP鳴るか試してみれば?
鳴らないとM/Bの方が不良とかBIOS死んでるとかになると思う。
>>681 ピコ音に関してだけ
そもそも筐体にスピーカーが備わっているか
スピーカーの配線がマザーから間違いなくされているか
上記要確認
【ドライブ】なし(LANで別PCから使用) 【電源】 Seasonic SS-350FS 【M/B】A-OPEN AX4B Pro 533 【OS】 WindowsXP Pro 【CPU】 Pentium4 1.8A GHz/478 【メモリ】 512MB × 2 (1024MB) PC2100 CL2 【サウンド】SB AUDIGY2 【VRAM】 GeForce4 Ti4200 128MB 【HDD】 Maxtor製 80GB+120GB+120GB+160GB+WD製180GB (計5台) 1,いきなりバンって音がしてOSからWD製180GB HDD異常と警告がきて WD製180GBがエクスプローラから消えた。 2,再起動してもWD製180GB認識せず、HDD壊れた? 3,他のHDD2台を電源外して起動させたらWD製180GBを認識した。 4,全てのHDDに電源をつけて起動させてた認識した。 5,現在普通に使えてる。 これはHDDが壊れていて現在は運よく動いてくれてるだけでしょうか? それとも電源不足?でしょうか?この状態で一ヶ月間は使えてたんですが。 電源不足なら400wの買ってこようかと・・・ 今日は親知らずの抜歯予定で鬱なのに朝っぱらからPC異常でさらに鬱。 しかし、歯痛もHDDが壊れた?と思った瞬間から認識してくれるまでは 忘れてしまうものですね。痛くて寝れなかったのに(苦笑 今は痛い・・・
687 :
初自作者 :03/06/28 08:12 ID:0cMKV/J7
はじめて自作しました。一応動いてはいるのですが、FDを設置していないにも かかわらず、エクスプローラには"3.5インチFD(A:)"と表示されています。 存在しないFDが表示されているのは気持ちわるいので消したいのですが、 なにが原因でしょうか? もしよろしければアドバイスお願いいたします。
689 :
Socket774 :03/06/28 09:09 ID:74TeO+lt
【電源】 NEXTWAVE HK-400 【M/B】ASUS P4XP-X 【OS】 Windows 2000 sp3 【CPU】 Celeron 1.7 GHz/478 【メモリ】 512MB PC2100 CL2 【サウンド】on boud 【VRAM】 GeForce4 MX440SE 【HDD】 Maxtor 20G WD 40G FF11(ベンチ・ソフト)使用中 突然、フリーズ・・・・・ 強制終了できないため、リセットしたのち 立ち上がらない。 事前にやったことは特になしで、快適につかえてた・・・ ただ、時折(起動時)10回に2・3回の頻度で デスクトップ表示途中で、電源がカチっとりセットされたような 現象があったが・・・ 問題なく使用できた。 周辺機器はずして、最小環境での起動も やってみたが・・・ CPU?マザー?
690 :
Imagine@おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/06/28 09:18 ID:KH7kfSvZ
その情報を読んだだけで原因がわかるやつはすごいと思うよ 電源、とかありきたりの返答しか期待できない とりあえず紅茶でも飲んで落ち着け。
691 :
Imagine@おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/06/28 09:22 ID:KH7kfSvZ
落ち着いたら真面目な質問スレのテンプレを読む 立ち上がらない、だけじゃなく ビープ音はなるのかとか、その辺どうなんだよって話も詳しく考えろよ 全くの無反応なのか、ファンだけ回るのか、とか いろいろあんだろ
692 :
Socket774 :03/06/28 09:34 ID:74TeO+lt
現状は、ファンは回る・ビープ音なし! 電源(300w)以前の構成の時のあまりもので HDDとかの周辺機器はずして起動しても画面になにもでない。 んん〜と、考えながらコーヒーのんでます。 サブマシン生きてるから Netは、できますが・・・ パーツもう少しあれば、原因特定できるか!
693 :
Imagine@おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/06/28 09:45 ID:KH7kfSvZ
CMOSクリアしてから様子見 やってそうだけど それで駄目ならマザーかビデオかな
>>686 ショートした可能性がある。HDDの基盤焼けてないか確認。
695 :
Socket774 :03/06/28 09:56 ID:uyY6JFqU
元PCショップテクニカルコーナーの主任(でもバイト)です。 嘗てはそれなりに知識も持っていましたが、Socet370(非FCPGA)時代の ものでして、いまはただの商社勤務社長室スタッフ(要するに腰巾着)ですので 初心者として質問させていただきます。 プラットフォームはP4,Athronどちらも決めていません。 現状はTualatinCeleron1.2をもらいもののAsusP3V4Xに安下駄改造で載せているの ですがSIOコントローラーに負荷がかかってるらしくFDDがまともに使えません。 挙げ句にPCIレジスタをいじってUSBウエイトをかけてあげないと、USBの 無線LANユニットがUSBチップそのものを道連れにしていくというザマで(VIAの仕様) いいかげんにシステムを入れ替えたくなりました。 電源は350Wのファンを静圧の高いもの、コンデンサの耐熱をあげ、気流調整で 配置を多少換えた物を現状から流用するほか、M/B、メモリ、CPUのみを交換する 予定です。ビデオカードはラデ8500LEを使っています。 用途はDVD鑑賞とDVDエンコード(DivX)、ネット、PSエミュ、仕事では持ち帰りで 数百メガの売り上げデーターベースからエクセルで分析表を吸い出すなど、ちょっと 重い作業もします。メモリが命と言えば命ですが。OSは引き続き2000。 条件としては、なんと言ってもコストパフォーマンスです。加えて、オーバークロック して遊んでも何ともないくらいの安全マージンがあること。メモリは何故か 128MのPC2100と思われる物が2本あるので、パフォーマンスが落ちても しばらくこれで凌げればと。メモリがFSBにどう同期してるのかもよくわからないので・・・
696 :
695 :03/06/28 09:58 ID:uyY6JFqU
すみません、下書きのエディタから一行目をコピペしてなかった・・・ 「自作で、CPU/MB入れ替えで組み直したいのですが、ご助言いただけないでしょうか」
697 :
Socket774 :03/06/28 10:02 ID:1tJU9aUk
BIOS すらも立ち上がらないので・・・ 繋ぎ変えたからID変わってるかも(689です) ビデオは、旧カードにて試したが変わらず・・ 情報あとだしですいません。 マザー買いにいこうかな〜
698 :
Imagine@おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/06/28 10:05 ID:KH7kfSvZ
SDRAM使いまわす時点で選択肢なんてもう決まってるジャン 鱈1.4とマザーでもかってください ここでは見積もりはしません(マジレス固定風)
699 :
Imagine@おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/06/28 10:09 ID:KH7kfSvZ
電源のケミコン。 ボンッ。
701 :
695 :03/06/28 10:13 ID:uyY6JFqU
>>698 えと?私ですPC-2100(DDR266?)は別に使えなくても良いのですが・・
というか現状のマザーには使えないんでしょうか。
702 :
Imagine@おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/06/28 10:18 ID:KH7kfSvZ
703 :
Socket774 :03/06/28 10:20 ID:1tJU9aUk
704 :
Imagine@おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/06/28 10:21 ID:KH7kfSvZ
705 :
695 :03/06/28 10:22 ID:uyY6JFqU
>>702 あー、だから別にSDRAMは使い回ししませんが・・・
増設するなら基本的にどかっと大容量にしたいので、
何故か手元にあるPC−2100を使えれば一時的に使い回したいと。
706 :
Imagine@おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/06/28 10:23 ID:KH7kfSvZ
あー俺の見間違いだよ 悪かったな寝てないんだよ 言い訳させてもらうぞ
707 :
Imagine@おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/06/28 10:25 ID:KH7kfSvZ
708 :
695 :03/06/28 10:26 ID:uyY6JFqU
>>707 お疲れ様です・・・
そっちへ逝ってみます。
SCSI端子のないM/Bに SCSIカードを刺してSCSIHDを使いたいのですが、 このHDにOSを入れて使うことは、できますか?
710 :
Imagine@おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/06/28 10:34 ID:KH7kfSvZ
できます 何故使えないのですか
711 :
689 :03/06/28 10:35 ID:1tJU9aUk
自己解決できました・・・ 組みなおしついでに、メモリー(余りもの)DDRから、SDR 128! 机の中からでてきた。 すんなり、起動できました・・・・ どうやら、メモリーが悪さしてたようです。 それにしても、2ヶ月なんでもなかったのに・・・
712 :
Imagine@おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/06/28 10:38 ID:KH7kfSvZ
大抵くだらねえ理由なんだよね結局さ
713 :
695 :03/06/28 10:41 ID:uyY6JFqU
>>709 ついでに答えていくと
そのSCSIホストアダプタ(カードのこと)に
ブート用ROMが乗っていなければOSをそこから立ち上げる
ことは出来ないかと。
714 :
Imagine@おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/06/28 10:46 ID:KH7kfSvZ
グッジョブ つうか、CPUとマザーの二つだけなら自分でしらべりゃすぐじゃないのか695 時間がないのかもしれんけどさ
715 :
689 :03/06/28 10:51 ID:1tJU9aUk
パーツは、良品つかわんとだめだね! ついでに、余ったパーツも大事にとっておこう。
716 :
695 :03/06/28 11:00 ID:uyY6JFqU
CPUとメモリ、今は完全非同期なのかどうなのか知らないんだよね。 調べても核心的なところがよくつかめない駄文ばっかり。 DDR400じゃないと、CPUが能力を引き出せないとかいう文は見るけど さほどのマシンパワーはすぐには要らないので規定クロック&CPUがOCできれば 全く問題ないんだけど。
>>695 既に移動したのかも知れないが一応。
Athlon機なら、XP2500+(FSB166*2で333)と
PC2700(DDR333)以上(推奨PC3200=DDR400)のまともなメモリで512M以上、
対応マザー、出来ればFSB400対応(OCする時の為に)。
C/PとOCしても大丈夫な安全マージンというとこんな感じ。
PC2100 128M*2は正直、容量も少なすぎるし、それを使うと制約が大きくなる。
どうしても使いまわしをしたいなら、OC無しでXP2400+(FSB133*2 266)辺り。
Intelは別の人に別スレで聞いてくれ。
718 :
Imagine@おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/06/28 11:13 ID:KH7kfSvZ
かなりのコストパフォーマンス求めつつ 将来のマージンまでも確保したいと言ってるように見えるが まぁそんなに美味しい物は無いと思う OC前提で考えて組むような時代じゃないでしょ BX買って延命できたことを基準に考えても駄目
>694 HDDぱっと見た感じでは特に何にもなってなかったです。 でも結構大きな音がしたんですよね・・・。 再認識した時はちゃんと動いてくれてました。 中のファイルも破損は特になかったようです。 今は怖くて電源外して使ってません。 バックアップするのも180Gだから手元にあるDVD-Rでは足りなくて。 やはり電源不足のHDDの故障なんでしょうか? 素直に400w電源買ってきた方がいいのかな。
720 :
Socket774 :03/06/28 12:47 ID:7EIBZHaH
今までリテールのHDDしか買ったことないのですが、バルクって壊れやすかったりするんですか?
>>720 リテールのHDDってなんだ?
代理店が箱に詰めて、保証をつけてるだけだぞ。
別に検証もなにもやってないだろ。
うさだ萌え ◆yGAhoNiShI、IOデータっとかのことじゃねぇの?
723 :
Socket774 :03/06/28 12:58 ID:UY9SKl58
DTVで聞いたほうが良いかな?と思ったけど、 こっちでも良いかな?と思ったんで書き込みます。 疑問に思ってることがあるんです。 まず現在のマシンスペックです。 P4の2.4B 玄人志向アルバートンのマザボ PC2700を768MB HDDはIBM80GB (あと使ってないRAIDカードもあります)・・・です。 本題ですが、動画キャプチャをするときに、 「Cドライブ(OS)と動画保存ドライブは別にしたほうがいい」と本に書いてあったんです。 それはパーティションで区切るだけでなく、 物理的(?)に別のHDDを用意したほうが良いということですか? もう一個HDDを買う予定なんですが、 A・RAIDを組んで160GB一個にして、Cドライブと保存ドライブに分けたほうが良いのか? B・RAIDを組まずに80GBをOS、もう一個の80GBを保存用にしたほうが良いのか? どちらがいいのでしょうか? 説明が下手でごめんちゃい。 よろしくお願いします。
壊れたと思われるパーツ類の処分てどうしてますか?
726 :
Imagine@おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/06/28 13:05 ID:KH7kfSvZ
ソフマップに売リ飛ばします
>>723 好きに汁!・・・って所だな
Aだとかたっぽ死んだら全部データあぼーんはわかってるから良いとして
漏れだったらBの方にする
あるいはOS専用にもう一台買って(小容量で速い奴)一台の80GBをキャプの一時データ保管場所(ワークドライブ)
もう一台をデータ保管場所にする
730 :
Socket774 :03/06/28 13:23 ID:K5nKktwH
CPUが逝ったらマザボのBIOSも起動しなくなるの?
732 :
730 :03/06/28 13:27 ID:K5nKktwH
733 :
Socket774 :03/06/28 13:29 ID:PWxu/Pud
ちょと質問です OSが2000で M/Bを845GE→E7205に変更する場合は クリーンしないとダメですかね? 修復でいけますか? それとも何もせず大丈夫ですかね?
>>723 、OS専用HDD。ソフト専用HDD。データ専用HDD。
まぁ、OSっと、ソフトは、一緒でもいいし、ソフトっと、データは、一緒でもいいが、
OSっと、データを、いっしょにしてはダメ。
OSように、SCSIドライブを一つ購入。んで、あとは、適当に。まぁ、無理だろうが。
736 :
Socket774 :03/06/28 13:37 ID:gXrjY20d
>>733 修復でいけるよ。
ちょっとコツがいるけど。
>>733 、素直に、クリーンしな。データ保存して、クリーンインストール。
738 :
Socket774 :03/06/28 14:44 ID:7EIBZHaH
>>721 ってことはみなさんはバルク買ってるってことですか?
>>738 ええ、ケーブルとかいらないし、安いし。
740 :
Socket774 :03/06/28 14:54 ID:hLDN8Dda
二台のPCがあって一方のPCに10G以上のデータを簡単に転送するものはないですか? 環境はw2kproで両者ともインターネットに繋がっています インターネット-----モデム------ハブ-------PC └--------PC マイネットワークとかで転送するといったんISP経由になるので トラフィックは増加するしモデムの電源きってやっても 共有とか設定したり解除するのは面倒 現在はUSBHDDにデータを保存してもう一方のPCにデータを送るという 方法をしていますが時間はかかるし。
>>738 保証期間はしっかりと聞く。
代理店の保証が一年つくのか、店の保証が一年かとかね。
心配なら延長保証だね。
742 :
740 :03/06/28 15:00 ID:hLDN8Dda
PCが両方ともハブにぶら下がっている状態です
>>740 2kだったらDDNS取得してFTPサーバー立てて・・・ってこっちの方が面倒か
空きHDDが有るなら普通にデータ入れて移動先のマシンにHDD突っ込んでデータ吸い出したらどうだろう
>マイネットワークとかで転送するといったんISP経由になるので なりまつか?ネットワークアドレスが同じなら直結状態でつ。 まぁ、100BASE-TXでも理論値20MB/s位でつから結構な時間はかかると思いまつ。
症状: Pentium2.53G → 2.4C に変えたけど、タスクマネージャでCPUのグラフが 1つしか表示されません。 デバイスマネージャではPentium4が2つ表示されています。 グラフを2つ表示させるにはどうしたらいいですか? OS再インストールしなきゃだめ? WinXP pro sp1 です。
>>746 「表示」メニューを熟読してみましたか?
748 :
746 :03/06/28 15:51 ID:B4TiXE2K
>>747 「表示」−「CPUの履歴」−「CPUごとに1グラフ」となってますよ。
ちゃんとハイパースレッディングが有効になっていたら、
「CPUごとに2グラフ」が現れるとか?
750 :
746 :03/06/28 16:40 ID:B4TiXE2K
おおっと、構成の書き忘れですな。 CPU: Pentium4 2.4C CPUクーラー: CoolerMaster EVEREST M/B: MSI 865PE NEO2 BIOS_rev: 不明 メモリ: 512(PC333)+256(PC333) IDE_プライマリ_マスター: ASUS CRW-3212A IDE_プライマリ_スレーブ: IBM-DPTA-372050 IDE_セカンダリ_マスター: CREATIVE DVD6630E IDE_セカンダリ_スレーブ: PLEXTOR CD-R PX-W1210A VGA: RADEON 8500 SERIES VGA_ドライバ_rev: 6.14.10.6343 FDD有/無: 有 その他デバイス1: NEC SmartVision/TV, Philips (7130) WDM Video Capture その他デバイス2: Creative SB Audigy その他デバイス3: Silicon Image SiI 0680 ATA/133 Controller -24D0 → Maxtor 6Y120L0 キーボード: Logitech 104 Keyboard マウス: Logitech MouseMan Optical dual sensor モニタ: 17in ケース: 不明 フルタワー型 電源: 350W 静王 OS: WinXP Pro sp1 特記事項: 外付けDVD 松下 LF-D560 よろしくおねがいします。
>>750 BIOSでHTをONに。
そんで駄目なら再インストール・・・・つーかFSB533から2.4Cに換えたなら
普通再インストールするよな。
752 :
Socket774 :03/06/28 16:59 ID:wRInfyWE
スペーサ取り付けるところが、盛り上がってるケースってありますよね。 justyのx-jazzみたいなやつ。 これって、スペーサつけずにM/Bのっけて、盛り上げりにある穴でネジ止めするんでしょうか? それとも盛り上がりにまたスペーサかますんですか?
>>752 ちょうどバックパネルに嵌るか確認すればいい。
盛り上げタイプだとマザーの他の部分に接地する可能性が高いので
ちゃんと絶縁しておいた方がいい。
>>753 即レス、どうもです。
スペーサをつけない方が、バックパネルにぴたりと合います。
2980円の安物ケースなんで、マザーボードベースは取り外せないので
他の部分が接地するがどうかは、はっきりとは確認できません。
たぶん盛り上がりの部分だけが接地しているだけだと思うんですが。
755 :
Socket774 :03/06/28 17:20 ID:W1NY67KS
>>754 盛り上がりタイプは接地面積自体大きいのでワッシャーなど使った方が
いいと思います。またmicroATX用の穴が接地しないよう注意。
>>756 レス、どうもです。
ワッシャーをはさむのもいいんですね。
やってみます。
あとmicroATX用の穴の部分は盛り上がってないので、接地はしないと思います。
例えばFSB333のCPU、Athron2500+とかに、DDR266のメモリとかを 使ったらマザーはどういう挙動を示すんですか? SPDのデーターに合わせるのか、若しくはCPUの規定FSBに合わせるのか。 前者なら遅くても立ち上がるからテスト用には使えるでしょうけど、 後者ならメモリオーバークロック状態で立ち上がらないでしょうし。 PCDEPOTの店員に聞いたら後者だという返答が帰ってきたので・・
>>758 案ずるよりナンとやら
心配ならデフォ任せにせず、自分で設定するのぢゃ
CPUをAthlon2400+から2800+に載せ替えてみたのですが、BIOSの設定が合っているかどうか確信が持てません 以下の設定を試してみたのですが、 ・BIOSメニューにデフォルトで用意されている設定(CPU倍率/動作クロック周波数) 1250Mhz(12.5X 100/33) 安定動作するがベンチマーク値が載せ替え前に記録した2400+の値の9割 1667Mhz 起動はするがデスクトップ表示と同時に落ちる ・マニュアル設定 12.5x 125/31 動作クロック周波数がこれ以上だと安定動作せず 2400+の時の設定はデフォルト設定のどちらかだったと思います CPU設定のデフォルト設定1番目では遅いですし、2番目ではまともに動作しないので何か間違っているのでしょうか? コントロールパネル→システムの全般タブは1.56GHzと表示されています OS:WINDOWS XP M/B:ASUS A7V8Xです よろしくお願いします
>>761 2400+は133MHzx15 = 2.0GHz
2800+は166MHzx12.5 = 2.08GHz
です
定格で動かないとすればメモリか電源あたりがおかしいと思われます
>>3 のテンプレを使ってマシン構成を書かれてはどうでしょうか?
メモリが正常に動作しているかどうかは
>>4 に書かれているmemtest86を試してみるといいかもしれません
>>760 んー、基本的にBIOSがあがってくれなければ設定のしようが・・・
デフォだとどういう設定になっているのかなと
環境をこれから整えようとする身分ながら気になったのです
>>764 ??????????????????????????????????????
自分でやってみればいいジャン?
それが嫌だったら、大人しくPC3200メモリーか、
FSB266MHz版のCPU買えば?
>>761 A7V8Xってさ。いま調べたら、
対応FSBが200/266MHzとか書いてあるんだけど、
そこの所どう思う?
それとも、「A7V8X-X」なのか? はっきりしろ!
766 :
761 :03/06/28 22:20 ID:n1uh0QgJ
>>763 さんの仰せのとおりテンプレを作っていたのですが・・・
>>765 A7V8X-XではなくてA7V8Xです。
FSBの事はすっかり忘れてました。これが原因のようです
今日秋葉で6800円で売っていましたね・・・
明日行って買ってきます(つд`)
ありがとうございました
767 :
Socket774 :03/06/28 23:40 ID:nmDETuoc
ブラケットパネルって力ずくで取り外ししていいんでしょうか? 今回初めて自作して力任せに取り外ししたんですが、なんかマザーのコネクタとぴったり合わなくてだんだん心配になってきたので…
>>767 ケースにただ嵌ってるだけだから押せば取れると思うけど、一部のケースはネジ止めされている場合もあるから注意。
770 :
Socket774 :03/06/29 00:06 ID:G3lHOEiB
自作初心者なのですが・・・ Asus P5A というマザーを頂けるかもしれないのですが このマザーにはグラフィックはオンボードでついているのでしょうか? もらえる予定の人にはなかなか連絡が取れないので 誰か知っている方がおられましたら教えてください。
>>770 >もらえる予定の人にはなかなか連絡が取れないので
?
774 :
Socket774 :03/06/29 00:23 ID:G3lHOEiB
>>773 これはP5A-Bですよね。
P5Aのやつって言うのはどうなんでしょう?
776 :
Socket774 :03/06/29 00:33 ID:G3lHOEiB
わかりまつた あるがとうございまつ
連絡取れない相手からどうやって貰うんだろうか
>>777 余り考えるな。
恐らくヤフオクで落札したにも関わらず、送金しても一向に連絡こず。
でもこの評価高いし単に発送に手間どってるだけだよね?
って自分に言い聞かせている可愛そうな香具師かも知れないんだから。
>>776 これもらっても他のパーツ揃える労力を考えたら
素直に1万くらいだして別のマザー買った方がいいと思う。
馬鹿みたいなレスが多すぎ。 自作板ってレベル低いな。
781 :
761 :03/06/29 01:21 ID:/xTBWsPX
調べてみたらA7V8XはBartonコアに対応しているものがありました
ノースブリッジにFSB333SUPPORTのシールが張ってある物なら可能とのことで・・・
ケースの蓋空けてみたら・・・張ってありましたヽ(´∀`)ノ
BIOSアップデートして
>>763 のレスにありました12.5X 166/33で無事動作しました
というかデフォルト設定じゃ全然ダメなんですね
何も知らないで半年近く2400+を1.5Gで動作させてました・・・_| ̄|○
>>781 2400+を1.5G動作で不満が無かったら2400は宝の持ち腐れだなw
1700+でも使ってなさい。
ASUS P5Aは名機だYO! rev1.3か1.4ならK6-VEもそのまんま乗るし! 漏れのサブマシンで今でも現役でつ
784 :
Socket774 :03/06/29 06:17 ID:sfEiaOJJ
785 :
Socket774 :03/06/29 06:29 ID:EK0E/8IW
PCを起動するとIDEドライブの認識のところでストップするようになりました。(再起動などでも同じ) Ctrl+Alt+Delを2,3回繰り返すと普通に立ち上がります。 #最近UDを入れてみたので数日起動しっぱなしとかやってました。 #この症状がおこりだしたのはそれからです。 原因としては何が考えられるのでしょうか? 環境 CPU: Pen4 2.26GHz CPUクーラー: リテール M/B: GA-8IEXP Rev1 BIOS_rev: F9 メモリ: ノーブランド PC2100 CL2 512MB IDE_プライマリ_マスター: FUJITSU MPG3409AT E IDE_プライマリ_スレーブ: なし IDE_セカンダリ_マスター: YAMAHA CDRW-F1 IDE_セカンダリ_スレーブ: RICOH MP5120A IDE3_マスター:MAXTOR 6 L080L4(SCSIとして認識) IDE3_スレーブ:MAXTOR 6 Y120L0(SCSIとして認識) VGA: AOpen GeForce 4 Ti4200 VGA_ドライバ_rev: 31.40 FDD有/無: 有 電源: 300W OS: Windows2000
>>785 ストップって具体的にはどんな症状?
ストップするIDEはずしてみたら? 最少構成で試してみることも
あと、UDが原因と考えられるんなら一回アンインスコしてみたら?
この程度のことしかいえない
>785 >FUJITSU MPG3409AT E これ ってのは根拠がないけど、不治痛には痛い思いさせられたからなぁw 冗談はさておき、一度UD削除してみて様子見かな? ケーブルやHDDや電源なんかも考えられるけど、 まずは >#この症状がおこりだしたのはそれからです。 って事でUDアンインスコから試してみそ。
俺、IDがO次郎だな
>790 1hair=O次郎 ワラタ
792 :
785 :03/06/29 07:06 ID:EK0E/8IW
>>786 IDEを認識する画面で
FUJITSUのHDD
CD-RW F1
MP5120A
を認識したという画面が出てくるのですが、ここでストップします。
そして次に通常ならIDE3に接続してあるドライブを認識する画面に行き、その後OSブート。
>>787 知り合いから使ってないものを譲ってもらい1年半くらい使ってるんでそろそろ寿命でしょうかね?(合計で2年分くらいかな?)
起動しちゃえば全く問題なく使えてるんですけどね、どのドライブも。
取りあえずUD削除してみます。
>>788 FUJITSU MPG3409AT E 39度
MAXTOR 6 L080L4 42度
MAXTOR 6 Y120L0 34度
って具合なんですが・・もっと冷やさないとだめですかね?
>>789 劣化するとしたらどこのパーツがやばいのでしょうか?
やはりHDDでしょうか?
793 :
785 :03/06/29 07:28 ID:EK0E/8IW
UDをアンインストールして何度か再起動を試しましたが同じでした。 また止まってると思ってたのですが1分ほど待っていたら次の画面へ行き起動しました。 以前は5,6秒ほどだったので止まったもんだと思い込んでました・・。 ただ遅くなってる時点でなにか今まで正常だったものが危なくなってると思うんで原因突き止めたいです・・・。
794 :
789 :03/06/29 07:32 ID:lJbNjTGw
>>793 数日UD等で負荷を掛けっぱなしにした際
一番負荷に対して耐性の低そうなパーツを
疑うのが良さそう。あとは経年劣化によって
性能低下するパーツとか。
4台のドライブを1台にして動くか試したら
良さそう。どの1台にしても動くなら電源の
経年劣化或いはケーブルの損傷等。
どれか1台の破損か等も切り分けられそう。
M/B上のIDEスロットも全ての組み合わせを
試してみたら如何でしょう?
795 :
789 :03/06/29 07:39 ID:lJbNjTGw
初心者が質問して初級者がレスする板って感じだなおい。
>>796 上級者キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
さあ、どうぞ初級者には想像すら及ばぬ程の峻烈かつ怜悧な回答をお願いします
スピーカーからパルス的に心拍音のようなノイズが聞こえて 非常に耳障りなのですが、どうすれば直るでしょうか? CPU:pen41.6G マザー:GA8PE667 Ultra メモリ:プリンストン PC2700 512MB HDD:シーゲート バラクータ7200.7 サウンドカード:Creative Soundblaster4.1 Digital スピーカ:Boston Digital BA735 サウンドブラスターのデジタルアウトから、直接スピーカにつないでいます。 なお、ヘッドフォンをつないでも同じ症状がでます。
ピンクノイズ…?
>>797 俺は10人即答完全解決して去るというスタンスを某板で気が向いたときに
繰り返してる。が、俺は上級者なんてもんじゃないがね、
ただ目の前にあるものなら今まで原因究明2時間以内に出来なかった物はない。
5000台もみちゃいないので中級者程度だと思ってる。
ま、馬鹿は相手にしたくないんでね。
せいぜいまともなレスかえしてやんな。
>>800 じゃあ、あなたが低レベルとバカにしてやまない初心者スレなんてうろついてないで、
余所の高度なスレであなたの能力をいかんなく発揮すればどうでつか?
結局、解ってる人に技術解説をするのなんて簡単なことなんでつよ。
某板がハード板やPC初心者板でないことを祈るばかりでつ。
>>800 目の前にあるものを直せる、そんなことを自慢げに言われても困ります。
パーツを秘密にして状況も詳しく書けない相手のトラブルをパパパッと解決は
できるわけないでしょう、回答側もエスパーじゃないんですから。
CPUファンは吹き付けと吸出し、どっちがいいんですか? ちなみに今吸出しで使ってるんですが、友人に聞いたら吹き付けだろ、と言われました。
>>798 サウンドカードがノイズ拾ってると思われ。
ケーブルとかノイズ対策してみたり、カード自体を変えてみたり。
そうSE-80PCIとか・・・な、何をするお前たちっ!そうかきさまらgなp−
>>803 ファンの回転数にもよりますし、ヒートシンクの形状にもよっても違うので、
一概にどちらがいいと言うことはできません。逆向きにしたからといって
壊れるものではないので、両方を試してみて下さい。
>>803 自作板的には、
実際にやってみて、対照検証...
空気の流れによっては、あまり変化ないこともあるし、...
CPUのコアの温度より、メモリーやコンデンサーなどの温度を
気にしたほうが良い場合もあるだろうし...
>801-802 基地外を相手にすると基地外になるよ。
808 :
798 :03/06/29 12:07 ID:rkyW1KYT
>804 CD-R/RWドライブ→サウンドカードのCDアナログケーブルを抜いたら ノイズが出なくなりました。ありがとうございました。 CDもMP3も普通に再生されてるんですが 抜きっぱなしにしておいてもいいんでしょうか?
809 :
Socket774 :03/06/29 12:10 ID:752lL/E9
セレロンの1.4に換装したのでつが、本当に1.4Gの性能でてるのか、よく分からなくて 困ってます。何か分かるいい方法ないですか?ちなみにcpuの表記も 「intel celeron(TM)cpu 」だけで1.4の表記がないので認識してるかどうか心配でつ・・ どこみたらいいのでつか?
>>809 OSが何か分からんが、
とにかく何かベンチマークソフトを入れてみるべし。
玄人志向のGF4MX440SE 64MB PCIビデオカード 5000円で売ります、新品同様です マザーボードが対応してませんでした・・・・
スレ違い てか糞画質のゲフォMXなんて3000円でもイラネ
814 :
Socket774 :03/06/29 12:29 ID:r1kH/m+Z
すいません、自作のPCなんですが、何ヶ月も普通に動いていたのに 今日、突然電気が入らなくなりました。うんともすんともいいません。 この場合、電源がいかれちゃったかそうでないかを確認するには どのようにすればよろしいでしょうか。テスターなどは現在自宅には ありません。 ATX300WでPEN3/CUSL2です。 別スレで質問したのですが、電源変えてみろということで、、、 でも電源はこれ1個しかないんです。 なにか名案はありますでしょうか。。 よろしくお願いいたします。
>>814 マルチはやめろ。
だから、友人から借りるか、テスター買うか、新しく電源買って試すしかないだろ。
その電源だけを修理に出してみる。 修理されて返ってきて、うまく動けば電源が悪かった。 故障箇所なしで修理されずに 返ってくれば、電源以外が悪いとわかる。 つーか名案なんてねーよ。 テスターもなしでなにができると思うんだ。 どっかから 電源を調達してこい。
なかなかきびしいわね。 ここの住人はとても詳しそうな感じがしたので訊いてみました。 どうやら電源変えてみるしかなさげですね。 ありがとう。
>>814 3000円弱で、P6バス用としては、申し分のない電源が買えるんだが...
あと、コンセントを抜いて、半日寝かせてみるというのもありか。
(M/Bのmanualを見ると、ATXの20ピンのコネクターの
何番と何番をショートさせると通電されるかは調べられる..)
1.ACインレットまで電気が来てるのかどうか 2.筐体のPWスイッチが生きてるかどうか まずはこの辺から
820 :
814 :03/06/29 12:44 ID:r1kH/m+Z
>>818 おーー〜〜!それそれ
それが聞きたかったんです。ありがとう。
ちょっとマニュアル見てみます。
でもケースについていた電源で、変なペラ紙のマニュアルしかないなー。
でも下手にやると壊れちゃうかもしれないので怖い。。
821 :
814 :03/06/29 12:46 ID:r1kH/m+Z
>>819 ありがとう。やっぱテスタがないと始まらないみたいですね。
ちょっと急いで今日中に使いたかったもんで。。。
ありがとう。
つーか814は今どうやって書き込んでるのよ
>>820 Hardを弄ったときのトラブルにどれくらい慣れているかによるので...
M/Bのmanualでピンとこないようなので、
急いでいるのなら、
USBの外付けHDDケースを買ってきて、
今、ネットにつないでいるノートPC(?)で認識させるのが
一番リスクが小さいのでは..
824 :
814 :03/06/29 13:02 ID:r1kH/m+Z
>>822 別のパソコンです。こっちはマックなので。。
ATXのピン配がわかればショートしちゃおうかなーとか
思ったんですけど、アテずっぽうはやっぱこわ〜いっすね。
825 :
814 :03/06/29 13:05 ID:r1kH/m+Z
>>823 丁寧にありがとう。
しかしこのPCにインストールしてあるアプリケーションと
インターフェイスが使用したいという状況でして。
マザーが壊れてたらどうしようもないんですけど、
どうせ電源だろうとか思いましてですね。でも買ってきて同じだと
産業廃棄物増やすだけなんでもったいないというか。。
826 :
814 :03/06/29 13:12 ID:r1kH/m+Z
やっぱりもったいないけど電源買ってこようと 決心しつつあるのですが、 詳しくないんですけれども将来的にpen4でも使える電源に したいと考えたとすると、どういう規格になりますか? もともとそういうのは電源の規格自体が異なるので ダメですか?
先日VGAが壊れたので修理に出しまして(保障期間内) その間使うために GeForce4 MX440 SE(PCI)を買ってきて刺しました。 するとまともに動作はするのですが、ウインドウズの終了で電源を落とそうと思っても なぜか再起動してしまいます。ドライバは付属のものを入れました。 MB A7N8X CPU AthlonXP 2100+ Mem 1024MB OS XP pro SP1 です。 考えられる原因はなんでしょうか?
>>826 ATXタイプの電源ならば大丈夫だと思うが、
電源自体も消耗品と考えた方がいいぞ。
1年-2年単位でパーツをアップさせていくのと同じ感覚だよ。
劣化とかもあるし、もっとも壊れやすい部品の一つだしね。
AthlonXPのCPUファンが付かない。 どう考えても金具の長さが足りてないんだが… さっきから斜めに力かけまくり ペンチで無理やり曲げてOK?
>>830 駄目、テンション低くなって熱であぼーんする要因となる。
金具の一部に突き出た(or引っ込んだ)ツメみたいなのあるだろ?
そこにマイナスドライバ嵌めて押し込んでみろ。
AthlonXP 2500+ ABIT-NF7-S 鎌風 Seasonic-FS350 という構成で、電源を入れても鎌風が回転してくれません。 M/BのCPUFANと書いてある所に電源はちゃんと挿してあるんですが…。 現在は電源を入れるとCMOS CHECKSUM ERRORと表示されます。 BIOSの設定をまだ行っていないので、とりあえずはこの状態でいいのかなと思ってるんですが 鎌風が回ってくれない事には、怖くて先に進むことがでません。 自作はまるで初心者なのですが、この自作用のパーツをチョイスしてくれた友人は 新婚旅行でどこかに行ってしまい、途方に暮れてる状態です。がんばってるつもりですが…。 どなたかよろしければアドバイスをお願い致します。
またいつもの連絡の取れない友人か 新婚旅行終わるまで待て
呪いの言葉を掛けてしまいそうだ…。
>>833 自作版的には、
FAN単品の動作確認..
M/B上のコネクターの問題と特定されれば、
初期交換。期限が過ぎていれば、
延長ケーブルで、別のコネクターから。。
>>836 レスありがとうございます。
CPUFANというコネクタ以外に、CHAFAN、POWFANというコネクタがあるのですが、
そこに挿しちゃっても問題無いものなのでしょうか?
友人なんて存在しないのに、なんで連絡が取れないなんて嘘つくんだろうか
次からテンプレに ・友人に組んでもらったPCの相談は禁止(そいつに聞け) をつけようze
>>837 一時期のabitのM/Bは、BIOSのデフォルトの設定で、FANに異常があると
即シャットダウンした。
最近のBIOSでは、FANの監視を、第2、第3のFANについても設定できるように
なっているはず。
M/BのマニュアルのBIOSの関連項目を調べてみて...
Athlonで自作するなら、とりあえず、焼損防止機構がどうなっているか
きちんと調べてから、電源を入れてほしいが、
どうやら、大丈夫だったようなので、
(もし、働いていないなら、即焼損のはず...)
BIOSに入って、CPUの温度チェック...
むーなんかオオカミ少年の気分。質問に関係の無い余計な文は付けない方が良かった…。
>>840 了解です。とりあえずBIOS周りを調べて見ます。
ちなみに、別のコネクタに挿しても全然回転しませんでした。
FAN自体に問題があるのか。
レスありがとうございました。
>>841 ちょっと待った。
FANが壊れているとわかったなら、
まず、FANの交換でしょう。
>>841 FANの単品でのチェックは、
付属の4pinへの変換コネクタを経由して、直接電源につけて
CPUを付けていないM/Bでスイッチを入れるか
ATXコネクターのPower Supply on とGNDをショート
(
>>841 )
ヒートシンクがきちんとついていても、FANが回っていなかったら、
即焼損じゃないの...?
>>843 今リテールCPUファンを繋いでみた所、凄い勢いで回り始めました…。
確実にファンがダメみたいです。
他のパーツに比べてファンは単純な作りになってそうだから
先入観で、ファンの故障はないだろうと思ってました。
良くある事なのか、自分の運が悪いのか… (´・ω・`)
137GB以上のHDDはXPでも認識しないって聞いたんですが これを使うにはどうすればいいんですか?
>>844 即焼損というのは、CPUが焼けちゃった状態の事でしょうか?
一応BIOSの設定は出来る状態で、一応基本的な設定は終えて
COMSのエラーは出なくなりました…。
依然として鎌風は全然回らないんですが、余ってるコネクタに接続したリテールCPUファンは元気に回ります。
鎌風の電源は一本の細いコードのみで構成されており、リテールCPUファンは3本ぐらいのコードで構成され
ているんですが、ファンの電源は大体こういうものなのでしょうか?
鎌風はCPUの温度が上がれば自動的に回り始めるとか…はないですよね。
Falconn Rock II 買ってこよっと… (´・ω・`)
>>844 さん、いろいろレスありがとうございました。
>>848 きゃあぁぁぁぁぁこっぱずかしいぃーーー
電源でした電源ちゃんと挿してませんでした。電源2つに分かれてて、その内の1つをまるで無視してました。
本当にごめんなさい今すぐもう一つの電源のへろへろしたコードで吊ってきます…
850 :
Socket774 :03/06/29 17:04 ID:iaB09IqF
質問させてください HDD/CD用電源コネクタが7つのものは DC-RWやHDDが合計で7つまで取り付けれるということだと思うんですが それ以上取り付けたい場合コードを分岐するようなものを取り付けるのでしょうか? CD-RWやDVD、HDDが合計で9台くらいつけたいんです。 それとも、もうひとつサブの電源を取り付けるのでしょうか? その場合ケースもそれ用のものを買わないといけないですよね・・・ もしかしたらヘンな質問かもしれませんがよろしくお願いします。
>>849 2度とお前みたいな奴が出ないようにこのスレ一ヶ月ROMって同じ質問
来たらおまえが答えろ。
>>850 あんまり分岐させると電力不足になるので、どうにかしてもう一台電源追加したほうが得かも。
まぁ、電源を二台載せられるケースなんてほとんどないと思うが、そこは自力解決。
>>850 あなたの言ってるもの両方ありまつが、なにをそんなに付けるんでつか?と言う実質的な問題がありまつ。
>>850 分岐ケーブル買ってこい。しかしそれだけ繋ぐと容量不足になるかもな。
500W以上推奨
855 :
Socket774 :03/06/29 17:09 ID:Fss1yQ/j
分からないことがあるので、お伺いします。 RDRAMに関しての質問なのですが、PC-1066の16bit(184ピン)のものをi820Eで利用することはできるのでしょうか? 32bitの232ピンは無理だとわかるのですが、16bitに関しては分からないので、どなたかご指南のほうよろしくお願いします。
>>851 こんなマヌケが二人と居るか知らないけど、責任持ってこの手の質問に答えまつ。
新しいHDDをフォーマットしたいんですけど、2000の場合OSインストール という形以外ではどうやってフォーマットすればいいのでしょうか?
861 :
850 :03/06/29 18:27 ID:iaB09IqF
お答えいただいたみなさんありがとうございます 友人とか知り合いにいらなくなったHDDもらったので 一つ一つは容量少ないけど、HDDつなげて合計できるかなと思ったのですが・・ 素直に容量大きいHDD買った方がいいみたいですね
>>861 大切なデータを物理的に別のHDDにバックアップ
しておくならもう1つ位あっても良いかもね。
手元にある1番容量が大きいものだけ使ってみたら
どうでしょう?
>>862 てふてふは余ったHDDをUSB2.0のリムーバブルケースに入れたいでつ。
SAPPHIRE ATLANTIS RADEON 9600 PRO を購入しようと考えているんですが、バルクとパッケージで価格が\2000も違うんです。 性能に違いはありますか?
んじゃ、どうして高くなるんですか?
>>864 バルクには説明書、バンドルソフトなどが付属しない。
ケーブル、ドライバCDは付くので自己判断で。
俺はけちってバルク買ってるけどな。
>>866 バルクの場合保証が初期不良のみだったりする。
納得しました。ありがとうございました。
871 :
Socket774 :03/06/29 19:05 ID:qpNozJ+i
MSのナチュラルキーボード?のパクリものを使っています。 LITE−ON SK−6000て書いてあります。 このキーボードがデバイスマネージャーでは101キーボードになってるんですが 106/109と106/109(Ctlr+英数)のどちらが正しいんでしょうか?
さっきDOS/パラ行ったら 5インチベイサイズのマシンがあったけど、あれってどうなの? i815EG+Celeron1.0AGHzってやつ。 ちょっと欲しくなったんだけど、やめたほうがいいかな? Linuxとか入るかな?
873 :
Socket774 :03/06/29 19:43 ID:SC39zj0C
質問させてください。 本日SeagateのHDD(ST3160023A)を購入して増設したのですがどうもいきなり調子が おかしいみたいなのです。今回これを増設したことによりIDE接続のHDDが三台になった のですが今回のはなんだか転送速度が遅いのです。どう言えばいいのか説明しずらい のですが、他のディスクとの間での転送にやたらと時間がかかり、その際やたらCPUの 占有率が高く他の操作はまずできない状態で、mp3を再生してみたりしても音が一部途 切れるような感じで...。HDDはこれまで数台購入してきましたが今回のようなことはありま せんでした。ひょっとしたら初期不良?と思いました。今日は販売店のサポートもお休み ですので明日聞いてみようとは思いますが、もしかしたら私のほうに落ち度があるかも、 と思いここへやってきました。 ちなみにプライマリのスレーブ、さらにセカンダリのマスター、スレーブに接続しかえたり もしてみましたが結果は一緒でした。やはり初期不良を疑うべきでしょうかね?
874 :
873 :03/06/29 19:45 ID:SC39zj0C
ちなみにマザーボードはASUSのA7A266-E(最新BIOSにアップデート済み) です。
>>873 OSは?98SEだと、PIOになってる可能性もある
IDEの構成が詳しく書かれてないからわからんが
通常CD等の光学系ドライブを使ってるだろうから、HDDが3台になると
どれか1台が光学系ドライブと同じチャンネルに繋がると思うんだけど(ATAカード等を使用してれば問題なし)
そうだとすると、ATA33駆動になるからやはり遅くなるよ
つか、構成を詳しく書け
>>872 Linuxが入るかどうかわからんというレベルなら入れるのやめとけ
やめたほうがいいかは、オマエさんの趣味趣向や今のPC環境に依存するからなんともいえない
漏れは要らん。しかしそういうPCに興味があることも事実
>>873 「ちなみに」の使い方が間違ってる
まずは構成を全部書き出せ
879 :
自作初心者(36) :03/06/29 19:50 ID:4OzXg4vr
ディスプレイにBIOSが表示しません。それどころかディスプレイに「No Signal」とでます。 コードが抜けてはいないのですがお手上げです。すみませんがどなたかわかりませんでしょうか? パソコンの内容は表示しておきますので参照ください。 ========================================================================= システム名 : Storm Cross Fire PAT 1 台 標準価格 : \167800 ========================================================================= CPU Intel Pentium4 2.80CGHz(478pin L2:512KB FSB:800MHz ハイパースレッディング設定有効) with 静音タイプCPUFAN(Cooler Master Cyprum 銅製ヒートシンク) M/B GIGABYTE GA-8KNXP(Intel 875Pチップセット搭載 AGP8X対応 SerialATA150RAID/ATA133RAID ATA100、IEEE1394、USB2.0、サウンド、S/PDIF光出力、ギガビットLANオンボード) MEMORY DDR SDRAM 1GB PC3200(512MBx2) ※Windows2000,XPのみサポート (\10000) VGA RADEON 9600PRO (AGP8X 128MB DDR AGP DualHead Dsub+DVI TV-OUT) HDD (main) 120GB (UltraATA133 7200rpm) (\1190) HDD (sub) 無し FDD 2MODE CD-ROM/R/RW 1 無し CD-ROM/R/RW 2 無し DVD プレクスター PX-504A(DVD+R/RWドライブ DVD+Rx4 DVD+RWx2.4 Rx16 RWx10 CDx40 DVD-ROMx16 DVD再生&DVD作成ライティングソフト付) (\14880) SOUND オンボード K/B 112日本語キーボードPS/2 MOUSE 光学式Wheel Mouse PS/2 CASE TR7798 + 静音430W電源 (アルミフレームミドルタワー 8cmCASE-FANx2 Antec TRUE430 静音電源搭載) OS 無し MODEM 無し LAN 無し SCSI 無し MONITOR Storm Power View T17TVB(17インチTFT スピーカー TVチューナー内蔵 DVI付 本体黒色) (\59800) SPEAKER 無し OPT 1 無し OPT 2 無し OPT 3 無し
>>879 それは組んで電源入れたら動かなかったのか
以前は使えたのに今はダメなのか
前者だったらビープは鳴るか?ちゃんとアラームスピーカ繋げよ
とりあえず
・最小構成で起動してみる
・VGAをほかのものに交換してみる
・モニタをほかのものに交換してみる
881 :
自作初心者(36) :03/06/29 19:58 ID:4OzXg4vr
>>881 ええと、初めて組んで電源は入れたらBEEP音が鳴りました。
起動はしているみたいです。
駄目でしょうか・・・?
>>881 だめでつ。ビープの鳴り方とBIOSの種類。
883 :
自作初心者(36) :03/06/29 20:03 ID:4OzXg4vr
>>882 ええと、解決方法はないですか?
とりあえず
・モニタをほかのものに交換してみる っていうのはほかにモニタがないので出来ないのですが。
885 :
自作初心者(36) :03/06/29 20:06 ID:4OzXg4vr
>>884 BEEP音の鳴り方とBIOSに問題があるってことですか?
886 :
873 :03/06/29 20:10 ID:SC39zj0C
レスくださった皆さん、ありがとうございます。 ええと、構成ですが、今回購入したHDDをHDD3として、まず試したのは ・プライマリ→マスタ→HDD1 ・プライマリ→スレーブ→HDD2 ・セカンダリ→マスタ→HDD3 ・セカンダリ→スレーブ→CD-Rドライブ だったのですが最終的に ・プライマリ→マスタ→HDD1 ・プライマリ→スレーブ→HDD3 ・セカンダリ→マスタ→なし ・セカンダリ→スレーブ→なし というようにしてみましたがいずれも結果は一緒でした。 「構成」ってこういうことを書けばよかったんでしょうか? ちなみにOSはWindowsXPproです。 あ、そういえば最初のフォーマットの際にクイックフォーマットで すませてしまったのですがこれは関係あったりします?
889 :
880 :03/06/29 20:28 ID:OV0jwM7b
>>885 モニタがないのならそれは試せないとして
ほかに漏れが言ったことにすべて答えてくれ
話はそれからだ
ビープは、ピッとかピポッ等、短音が1回なら正常な場合が多いが
複数回なったり、長くなったりしてる場合はエラーだナ
実際になった音を表現してみろ
890 :
886 :03/06/29 20:28 ID:SC39zj0C
>>887 はい。プライマリ、セカンダリともデフォルトでDMAが有効になって
おりました。
まずCMOSクリアじゃないか?
>>886 念のため..
BIOSは、1011以降のものであるか
XPのsp1をインストールしてあったか
...
>>890 160Gか・・・でけーな。ちゃんと認識してる?intelチップマザーならIAA
入れてみたら?NTFSでフォーマットしてるよな?電源ラインを変えるとか
色々やって変わらないなら初期不良の可能性もあるが。
894 :
890 :03/06/29 20:33 ID:SC39zj0C
ぐはぁ!
よく見たら「転送モード」は現在接続中の二台のHDDとも
「DMA(利用可能な場合」だったのですが、「現在の転送
モード」という箇所はHDD1のほうがウルトラDMAモード5
なのにもかかわらずHDD3のほうはPIOモードでした。。
なぜだろう。。
ということで
>>891 のとおりちょいとCMOSクリアしてきまつ。
A7V8X-X。 初自作でなんとか組み立て、電源を入れたらBIOS表示。 やったーと喜んだんですがキーボードが利かない? 電源を切ってもう1度電源入れてみる。 何やらロゴが数秒出て真っ暗画面に白字でなんか書いてる。 何やらCDとかブートとか最後にはEnterという単語が見える。 (多分OSのCD入れてEnter押せゴラァ、みたいな感じだな) CD入れてEnter押しても何も起きない。 (動作違うなら違うでEnter押せば改行してエラーとか表示するんじゃないか?) ↓ キーボード利かない? ロゴの出てる時BIOSの起動のキーが書いてあるんだけど、 押しっぱなしで電源入れても真っ黒画面。 ↓ キーボード利かない? ちなみにマウスキーボードはメーカー製に付いてた富士通の奴。これか? 普通のPS/2だけど。 後、関係ないと思うけどディスプレイじゃなくてTV。 (こうやって質問できなくなるので。 (キーボードとマウスはイチイチは繋ぎ変えてる。 今この字打ってるわけだからキーボードが壊れてるのは有り得ない。 適当なキーボード買ってきてそれで動くか試す前に何かやることはありますか? OSのCD入れたまま起動すれば先には進めれるだろうけど不安…。
896 :
Socket774 :03/06/29 20:37 ID:iFbbJq3c
PCのメモリやCPUの詳細な情報を知りたいのですが そうゆうソフトでお勧めを教えてください
>>895 一応、コネクタ接触不良の可能性があるんで何度か挿しなおしてみろ。
まぁ、安いの買ってきて確認したほうがよさそうだけどな。
>>896 AIDA23
>>896 CPUならwcpuidだろ。
メモリはBIOSで見れると思うが。
>>895 いまいちよくwからんのだが・・・
今キーボード使えるならもう一方にマウスさせばいいんじゃない?
>>895 PS/2ポートは、コンセントを挿したまま、コネクターの抜き差しをすると
抵抗が飛んで、使えなくなることがあるから注意。
USBのキーボードという手もありか...
903 :
890 :03/06/29 20:50 ID:SC39zj0C
たびたびすみません。
>>891 CMOSクリアしても依然変わりません。
>>892 BIOSは1012かそれ以降です。先日1011からアップデート
したのでよく覚えています。
SP1もすでに導入済みです。
>>893 NTFSで160GBがしっかり認識されているんですが。
電源ラインも何度か変えてはみたのですがやはり一緒で
した。
ところで依然PIOモードだというのが気になります。
原因はこれであることがほぼ確定といったところではあるの
ですが問題はなぜDMAにならないのか、というところかな、
と思い始めたところです。どなたか引き続きアドバイス頂けれ
ば幸いです。
904 :
Socket774 :03/06/29 20:53 ID:Ff0EpngR
CPU:PIII500MHzなんですが おすすめな815マザーはなに? OCより、安定性重視です。
908 :
903 :03/06/29 20:57 ID:SC39zj0C
>>908 見落としスマソ
で、ALiか・・・・・最新のIDEドライバ探して入れたら?
A7V133が起動しなくなりました。 いらないもの取り外しても起動せず。 なぜでしょう? プラグを入れて電源ユニットをONにすると緑のLEDはついてます。
913 :
Socket774 :03/06/29 21:13 ID:oOo9oTrY
【どこまで切り詰められる最低スペックパソコン】のスレッドが見当たりませんが、 どこにあるのか教えてください。
914 :
880 :03/06/29 21:13 ID:OV0jwM7b
>>904 Katmaiコアが載るSlot1な815ママンなんて変り種を探すよりも
激烈安定の440BXママンを選ぶほうがいいと思うが
どうしてもi815のオンボードを使いたいんだ!というなら、CPUを変えろ
916 :
908 :03/06/29 21:19 ID:SC39zj0C
>>909 チップセット用、というかマザー用のドライバを捜してみたのですが
IDEドライバはXP用のものがありませんでした。2k用でもいいので
しょうかね?
>>916 2k用はxpと兼用してる場合も多いから試す価値はあうんじゃない?
>>912 A7V133とAthlon1.1GHzとMatroxG45???ですが・・・
CPUすら動かないのですが・・・
919 :
916 :03/06/29 21:28 ID:SC39zj0C
>>917 ということで早速試してみました。
しかし・・・だめでした。変化なしです。
うぅ、、もう故障以外にありえないかもです。。
920 :
Socket774 :03/06/29 21:30 ID:S7I+06TK
うちに昔twotopで買ったMicroATXケースがあるんですが 電源がPen4非対応(専用12Vが無い)の150w位なんです 電源を変えるかケースを諦めないとPen4使えませんか?
921 :
919 :03/06/29 21:34 ID:SC39zj0C
>>919 自己レスです。
つまりは故障というより、単にうちのマザーではこのHDDをDMAで
走らせることはできない、ということなのかな。。(吐血
>>918 だから・・・ファンは?回るの?!
CPUとマザーのみで起動してエラー鳴るか確認しな。
>>921 初期不良で交換してもらって駄目ならそういうことになりますな。
>>920 電源変えろ。つってもM-ATX用電源だと品数少ないけど
まあ、ないことはない。形状に注意し買ってくればよし(いくつかタイプがあるから)
925 :
918 :03/06/29 21:39 ID:h2JHomY4
>>922 ファンは回りません。
音は何にも鳴りません。
>>925 どこかショートしてる(埃とか)
もしくは電源が昇天
927 :
913 :03/06/29 21:47 ID:oOo9oTrY
>>925 メモリとVGAも外した?
それでbeepが鳴らなければ、CPUのヒートシンクに触れてみる。
冷たいままだったらまあアレだ。アレ。
929 :
918 :03/06/29 21:51 ID:h2JHomY4
>>926 助かりました。ありがとう。
LEDついてるので電源は大丈夫だと思ってました。
どっちか代えてみます。
930 :
918 :03/06/29 21:57 ID:h2JHomY4
>>925 電源ユニットをONでLEDついて、
電源ボタンを押しても何も言わないです。
えーとアレってCPU・・・
932 :
918 :03/06/29 22:00 ID:h2JHomY4
>>930 MBのど真ん中のLEDです。
電源かCPUかMBみたいですね。
933 :
Socket774 :03/06/29 22:09 ID:YlcGK5Fs
てすと
934 :
Socket774 :03/06/29 22:10 ID:eF+bbiPC
あぼーん
935 :
Socket774 :03/06/29 22:13 ID:YlcGK5Fs
ASUSのベアボーンキットのTERMINATORーP4/wocd の購入を検討中です。 FSBは533/400 XPを入れてビデオチャットがスムーズに動く程度の性能に したいのですがソケット478で安価なCPUはどれがよいでしょうか?
937 :
Socket774 :03/06/29 22:20 ID:S7I+06TK
>>924 やっぱりダメですか
電源変えようと思って色々調べたんですが
ケースが特殊で合う電源が無いッぽいんですよ
938 :
935 :03/06/29 22:21 ID:YlcGK5Fs
CPUの動作は最低何MHZあればXPはスムーズに動きますか? ペンティアム相当のもっと安いCPUはあるのですか? それともこれは初心者のトンチンカン???
>>938 1G以上、メモリ256以上(512推奨)
>>937 P4対応「ACアダプタ」電源も発売されているから、諦めるのはまだ早い。
943 :
918 :03/06/29 22:41 ID:h2JHomY4
なんかホコリを吹いたり115←→230をガチャガチャして 電源ユニットのI/OのIを押したらファンが回り始めた・・・ ビープ音はしない。 わけわかんね。
950踏んだ人は次スレ立て宜しく。
あと
>>4 以降のFAQ追加したい人は1000までに貼ってください
Q:IDEデバイスの調子が悪い → IDEケーブルの交換。光学系はレンズの掃除、HDDはエラーチェックをしましょう。 Q:BIOS更新に失敗した → 素直に代理店に修理に出しましょう。 Q:FDDランプが点灯したままで動かない → ケーブルが逆向きに挿さっています。戻しても既にFDDが壊れてることもあります。 Q:MicroATXのマザーをATXケースで使えるか → 大は小を兼ねるので使えます。逆は無理ですが。 Q:OSインストール後のドライバ類の順番 → SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ Q:ケースファンは付けるべきか → あるとベター。付けるなら後方排気で前面吸気が基本。排気を優先しましょう。 Q:マザーボードを変えたらOSの再インストールは必要か → 試せばわかりますが、再インストールを強く推奨します。 Q:マニュアルが英語なので読めない → web翻訳や辞典で調べるか、日本語版をダウンロードしてきて下さい。 Q:玄人志向のパーツ → 自作板ではサポートしません。次はサポートのまともなメーカーのものを。 Q:電源は何ワットくらいあればいいのか → 総出力ではありません。まともな300W電源もあれば500Wの粗悪電源もあります。
…というかんじでお願いします。
949 :
935 :03/06/29 22:59 ID:M8W0Bpdr
Celeronではまずいのでしょうか? Celeronの1MHZなんてのは問題外??
950 :
935 :03/06/29 23:02 ID:M8W0Bpdr
1MHzじゃなくて1GHZ
952 :
Socket774 :03/06/29 23:22 ID:2KE6E7d6
HDDを買いかえるついでにケースやら何やら買って久しぶりに再組み立て直したら 電源が入らなくなりました。 ATXPowerと12V/パワースイッチ等は何ども確かめましたが問題無さそうです 他に何か原因になりうる事はあるのでしょうか? とりあえず、最低限の状態でテストをしていたので電源容量が足りない事もないはずです。 付け替えの際にマザーを壊した可能性が高いですか? CPU:Pen4、2.53 マザ:GA-8PE667 Pro メモリ:DDR333 512×2 HDD:IBM 80×1
>>952 電源が入らないって、電源ファンは回ってるの?
954 :
Socket774 :03/06/29 23:24 ID:2KE6E7d6
電源ファンも回っていません 2時間前まで動いていましたし、i/oを切りかえる際にわずかに主電が消える音がするので 壊れてはいないと思います。
955 :
952 :03/06/29 23:25 ID:2KE6E7d6
PCの電源ボタンを押しても反応が無い状態です。
>>955 マザーを壊したか、配線を間違えてるか。電源を疑うなら型番も書いて下さい。
>>952 ケース交換ならマザーがどこかにショートしてる可能性あり。
ケースから出して絶縁体の上でチェック
>>952 フロントパネルスィッチの配線間違いな気もするな。
959 :
952 :03/06/29 23:32 ID:2KE6E7d6
ENERMAX(山洋製)431W EG465P-VE FMAです。 とりあえず配線はパワースイッチとATX2本さえ間違ってなければ反応は起こしますよね? マザーっぽいですか・・・
960 :
952 :03/06/29 23:39 ID:2KE6E7d6
仕方ないので明日、マザーを買い換えてみます。 CPU:Pen4 2.53 MEM:DDR333 512×2 ビデオカード Ti4800 サウンドカード オンボード HDD 80×1(メイン) 120×1 200×2 DVD+R/W CD-R FDD 折角なので教えてください。 上記構成でオススメのマザーって今は何があるのでしょうか? サウンドカードの追加以外はしばらく考えていません。
>>960 だからケースから出して通電しろって言ってんだろ
このスットコドッコイ!
963 :
952 :03/06/29 23:46 ID:2KE6E7d6
>>962 今試そうとしてます
ほんとすっとこどっこいですいません・・・
2chでこんなに優しくされたの初めてで、感動中です。。。
>>963 電源が115Vになってなかったら笑える。
>>950 CPUなんてどうでもいい。
規則なんだから早く次スレ立てろよ
>>945 Q:友達に組んでもらったPCについて質問なんですが。
→それは他作なのでメーカー製と同じ。板違い。
>>943 ここであえて聞こう。電源のメーカーは?
968 :
初心者 :03/06/30 01:10 ID:/gcNSmNw
普通に起動してOSのインストール(windows2000)をいれたまではよかったのですが
その後XPをアップグレードしようとしたら途中でとまり
駄目押しに起動するとき2000とxpのセットアップとかでるんですがセットアップ不能
2000も立ち上がる前に再起動の繰り返しになってしまいました。
この場合どうすればよいのでしょうか?
ちなみにマザーはASUSの
http://www.aopen.co.jp/products/mb/ak79d-400max.htm で
CPUはアスロン2700+ですハードは120G めもりは512×2(PC3200)電源400Wです
>>968 XPのアップグレード版はべつにWIN2K入れなくてもCD認識させるだけで済むだろ?
970 :
初心者 :03/06/30 01:16 ID:/gcNSmNw
普通のXPのやつインすとしようとしたら途中で消えてしまいこのような状態におちいってしまってよく分かりません いんすとしたOSをすべて消す方法などあったらおしえてください すみません知識が乏しくて
どうでもいいんだが… マザーがASUSって行ってる割には リンクが青筆なのは気のせいか?
972 :
初心者 :03/06/30 01:23 ID:/gcNSmNw
>>970 自作云々よりまずWIN板逝ってインストールの勉強するのが先だな。
974 :
Socket774 :03/06/30 01:35 ID:vx34s8/+
OWL-611-SilentにCooler Master(KI4-7H52A-OL) って取り付け可能ですか? パッシブダクトが邪魔になったりしませんか?
975 :
Socket774 :03/06/30 01:36 ID:u/Mdzq4a
cpuの温度測りたいのですが、フリーのソフト知りませんか? 窓の森とかベクターとか回って探したのですが見つからなくて困ってます。 クレクレでスマソ
今度初めて自作をしようと思っているのですが HDDを片方ATA133でもう片方はATA100で動かすと言うことは可能なのでしょうか? 手元に80AVVA70が余っているので活用できないかなと思っているのですが・・・
>>976 同じケーブルに繋ぐってこと?
両方ATA100になるんじゃない。
980 :
976 :03/06/30 01:55 ID:ndsU43Ej
やっぱりダメなのかな・・・名残惜しいけど外付け化しときます
>>980 言っておくが、ATA133のHDDといえど実際の性能はせいぜいATA100いくかどうかだぞ。
よって、ATA100と混在しても問題はない。
ついでにスレ立てヨロ。
982 :
976 :03/06/30 02:00 ID:ndsU43Ej
>>981 アドバイスサンクスコです。スレ立ていきまーす
983 :
976 :03/06/30 02:05 ID:ndsU43Ej
埋めてこー
埋めるッ・・・!全力でっ・・・!
埋めるっ・・・!
無心に埋めるっ・・・!
俺も・・・・やるぞっ・・・・!
こんな片隅でっ・・・・・! 誰もこないっ・・・・!
埋めるっ・・・!またっ・・・!
誰も来ないっ・・・しかし…1000っ…1000をとるには都合がいいっ…! 埋めっ…!埋めっ・・・!埋めっ・・・!
992っ・・・!
993っ・・・!
994っ・・・!
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゜Д゜) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゜U゜|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,,U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー / //三/|三|\ タリー ∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜 ( ´Д) タリー タリー / つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、 (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) )) ))
995っ・・・!
997 :
↑ :03/06/30 22:58 ID:m8I5MyVZ
惜しい
くそぅ…1000っ!
最後じゃーッ! ビバ1000! 1000バンザイ!
1000 :
↑ :03/06/30 22:59 ID:m8I5MyVZ
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。