1 :
Socket774 :
03/04/02 14:10 ID:zfPuWbTM
今度HDD増設とメモリ増設をしたいのですが、 買うときに店員に聞かれる事を教えて下さい。 何に対応のHDD、とか全然わからないんで・・。
ええと、他作なのですが、過去ログ読めってことですか?
>>7 まぁ、わかるくらいの環境は晒せってことなんだが、
マザーボードのメーカー、型番を聞かれて答えられれば
店員が対応規格を調べてくれるのでは?
>>5 メモリはメーカー推奨があるのでそれを。もしくはスペック表みて同じものを。
OSは「Windows98」
説明書っぽいやつの表紙に「AX6BC」
製品種類は「Intel PentiumU PCI/ISA ATXマザーボード」
メーカーは「Aopen」
システム・メモリーは「SDRAMやレジスタードSDRAM、168-pinDIMMx3で最高768MBまで」
とマザーボードの説明書から関係ありそうなのを載せてみました。
>>9 これぐらいで店員さんはわかりますか?
>>10 スペック表のどういう所に書いてあるんでしょうか?
12 :
9 :03/04/02 18:31 ID:Sz/1ygAz
グッジョブだ。それが伝えられればとりあえず店員さんも困らないだろう。 がんばって。
超初心者なのに答えてくれてありがとうございました。m(_ _)m
ぬるぽってなんですか?
>>11 >スペック表のどういう所に書いてあるんでしょうか?
そりゃメモリの所だろ。
>>15 >システム・メモリーは「SDRAMやレジスタードSDRAM、168-pinDIMMx3で最高768MBまで」
ここでいいんでしょうか?メモリーと直に書いてるのがないんです。
>>17 仕様表にPC100とかPC133とかって書いてない?
前スレ689で昨夜音が出ないと喚いてた者です。 原因が分かりました。フロントオーディオコネクタをつけようと思いジャンパーキャップを外したのですが、結局コネクタを付けずにキャップを外したのが原因のようでした。 レスしてくれた人たち、ありがとう。君らが好きだ。 もうひとつ質問していいですか?
>>18 PCうんたら、っていうのはありませんでした。
単位がMBの部分は↑のシステム・メモリーのトコと、DIMMサイズのトコだけなんですが、やはりコレでは。
22 :
19 :03/04/02 20:55 ID:e5eTluSh
>>20 ではお言葉に甘えて。
ひとつだけでは無いのですが
まず、メモリを512MBのを付けたのですが認識しているのは504MBです。異常なのでしょうか。memtestでエラーは無しです。
それとDVDを見たり、IEを画面内でスクロールしたりするだけで画面がちらつきます。モニタが悪いのでしょうか。それともオンボードはそんなもんなのでしょうか。
>>22 オンボードVGAを使ってるならVRAMで8MB使われているに1票。
そうでないなら、ただの誤差。
うちも512MB挿してるけど523.760MBって表示される。
>>23 オンボードなので多分それです。ちょっと勉強してきます。
>>22 ちらつきがどの程度か判らないが、オンボードビデオのメモリー割り当てを増やせば改善することがあるハズ・・・
26 :
Socket774 :03/04/02 21:06 ID:q7frlbZd
鱈Celeronでコアに薄いフィルムが貼ってあるということを聞いたのですが本当ですか? 説明書には何も書いてありませんでしたしそのままファンつけちゃったんですが。。。
27 :
20 :03/04/02 21:07 ID:U+jm4cHD
来イと言っておきながら漏れ、来るのが遅れマスタ…(;´Д`)ゴメンナサイ
28 :
19 :03/04/02 21:10 ID:e5eTluSh
29 :
19 :03/04/02 21:12 ID:e5eTluSh
HDDなんですがタダで故障かどうか見て、初期不良のようなら交換してくれるらしいです。 とりあえずこれでHDDが白ならマザーを疑ってみます。 また何かあったら質問させていただくとおもいます。よろしくおねがいします
31 :
Socket774 :03/04/02 22:05 ID:3AJiLSu9
鱈セレのリテールCPUファンって どうやってはずすんですか? 固定クリップはプラスチックだし どこに力をかけて良いのかわかりません. 既出の気もしますが教えてください.
32 :
:03/04/02 22:07 ID:7MWIAL2y
オーディオポートで前面と後面の出力切り替えをしたいのですが (同時に聞こえる必要なし)、何か切り替え器みたいなものが必要なのでしょうか? もしくはマザーボート(チップセット?)でそのような機能をもったものがありますか?
>>31 クリップとヒートシンクの間にマイナスドライバー差し込んでコキッと。
>>32 同時に鳴るか、前面を生かすと背面が死ぬかどっちか。
大抵は同時に出力してるので、
おとなしく(背面の)スピーカーの電源を切るか
スイッチを自作するか汁
35 :
31 :03/04/02 22:26 ID:3AJiLSu9
>33 ありがとうございます. マイナスドライバーは試したのですが. ソケット周りのコンデンサーが邪魔で 上手くいきませんでした.
>>33 マイナスドライバだと滑ってママン刺して壊す可能性あるんで
細いラジオペンチでクリップをしっかり挟んで取り付けたほうがいい。
37 :
hohoho :03/04/02 22:45 ID:NQl04iJQ
前スレの876です。 ご回答してくださった前スレ878さん、ありがとうございました!
38 :
Socket774 :03/04/02 23:45 ID:ItjN1H8r
こんにちは。どなたか聞いてください。 今、40GBのHDDをCドライブに使っていて、Fドライブに使っている80Gの ドライブをOS用として使いたいのですが、Fドライブにあるものを 全部焼くのが辛いので、Fドライブの物を、一旦、全部Cドライブに映し、Fドライブを フォーマット→OSインスト→これをCドライブに設定する。そのあと、Fドライブの ファイルを移動したCドライブのファイルを、今度はFドライブとして取り付けると、 一体そのドライブはどの様な状態になるんでしょうか?CドライブでもFドライブでも、 OSが使える状態になってるんでしょうか? ボクとしては、80GのドライブをOS用。40Gのドライブを倉庫用として使いたい のですが・・
39 :
Socket774 :03/04/02 23:51 ID:HsmEEzRA
今日CPUを Athlon1G から AthlonXP2.4G に交換したのですが 電源が入ってもすぐ切れてしまって起動できません。 1秒ほどファンが回るだけでそのまま切れてしまいます。 マザーはA7S333 BIOSは最新です。 BIOS的には1つ前のバージョンから対応しているはずなのですが・・・ 電源も大きくして3.3Vが28A 5Vが40Aあるので 電源が原因ではないと思うのですがイマイチよく分かりません。 同じ環境で1Gの場合は問題なく稼動しています。 何が原因なのでしょうか?
40 :
Socket774 :03/04/02 23:54 ID:xSXRhQwA
初心者にわかるようにpen4とAMDのマザボを語ってるスレあるでしょうか。
>>40 初心者はマザボなんて語りませんし、
マザボについての語りがわかるような人は初心者ではありません。
何度も何度もスミマセン ・Athlonがコア欠けした場合っていうのはPCは起動しなくなるのですか?(もしくはBIOSから認識できなくなるのですか?) 現状ではBIOSからは、しっかりXP2500+と認識されています。 ・VGAが不良だった場合はインストできない等のことはあるんでしょうか? 起動した時の一番最初にVGAのスペックが表示されます。 画面も映ります。
>>38 ドライブを移し変えたあとOSインスコ汁。
あとは自分でやってみて確かめれ。
44 :
hohoho :03/04/03 01:19 ID:FlmZkI4x
私も初心者ですが・・・
>>38 OS、ハードディスクのフォーマットは何でしょうか?
>>42 さん
「コア欠け」の定義がきちんとしてないので難しいですが、場合によるのではないでしょうか?
実は私もよく分かりませんが(^^;)
映るのならVGAが不良ということはないのでは?
45 :
hohoho :03/04/03 01:20 ID:FlmZkI4x
追加 AGPの場合、半挿しだと、マザーボードに悪影響を与えることがあるそうですよ。
>>42 上:普通コア欠けしたら起動せん。(CPUなしと同じ状態)
下:漏れはあった。最初に移るのはVGABIOSだと思う。
47 :
hohoho :03/04/03 01:24 ID:FlmZkI4x
>>38 さん
>>Fドライブのファイルを移動したCドライブのファイルを、今度はFドライブとして取り付けると
この文章は
元F(80)のファイルを移動した後の元C(40)のドライブを、Fドライブとして取り付けると
という意味でしょうか?
>>44 hohohoさん
OSはWINXPでハードディスクのフォーマットはNTFSです。
>>47 hohohoさん
はい。その通りです。
49 :
hohoho :03/04/03 01:37 ID:FlmZkI4x
>>48 さん
こんばんは。
ええと、実は私もよく分かってないのですが(をい)・・・
今回の場合、40のほうのファイルは丸々残ります。しかし、
80へのXPインストールの際、80単独(40を外す)で行わないと、セットアッププログラムが親切にも
40のほうにxpがあるよん。こっちの修理すればいいってこと?
と聞いてきます。そこで、違うよ、といえば良いのですが、個人的には80単独でインストールをお勧めします。
つづく
50 :
hohoho :03/04/03 01:40 ID:FlmZkI4x
Fドライブをフォーマット→OSインスト→これをCドライブに設定する 順番的には 80をcに設定(単独接続)→xpインスト(インスト中にフォーマットを行いますか?と聞いてきます) のほうがいいと、思います。
51 :
hohoho :03/04/03 01:44 ID:FlmZkI4x
しかし、このようにするとアプリ全部再インストールですよ。結構つらいです。 でも安定します。 で、40の認識の話ですが、実は私もよく分かっておりません(ごめんなさい)。 確か、ハードディスクの先頭部分に(今回の場合80) ここ(ハードディスクの物理的な場所)にOSがあるよ と書かれた部分があって、起動時そこにアクセスした後OSを立ち上げるはずです。 で、40のほうの元OSが存在するという情報が自動で80のそのような領域に乗るか? は私にはわかりません。ごめんなさい。
大体絞れました 初期不良の可能性は 大…マザー HDD(店に見て貰っている) 中…VGA 小…RAM(memtest86で4回テストしましたけどノーエラーです。) OSのCD(傷などは目視できません) 明日、マザーを店に持ち込んでみるつもりです。 コア欠けが怖いのでCPU外したくないんですけどそのままでもだいじょうぶでしょうか?
53 :
hohoho :03/04/03 01:46 ID:FlmZkI4x
訂正 誤→40のほうの 正→40のほうに 誤→80のそのような領域に乗るか 正→80のそのような領域に記載されるか
54 :
Socket774 :03/04/03 01:46 ID:lw1NZWUz
こんばんは、恥ずかしながら質問があります。 CPUを 現AthlonXP1800+から2700+に変えたのですが WinsowsXPの再インストールは必須ですか? 大量にHDDに仕事関係のソフト&データが入っているので ゲームマシンのようにクリーンインストールが出来ません (バックアップ取って、移行するにも知識が・・・) 良い方法ありましたら教えてください。
コア欠けじゃなくマザー痛めるのが怖いので… CPUクーラー外せない…
56 :
Socket774 :03/04/03 01:48 ID:vZ6FOKb7
hohohoさん こんばんは。色々ありがとうございます。 順序はこの様な形で大丈夫でしょうか? FのデータをCにバックアップ → Cを外してFをマスタ接続にする → 元Fをフォーマットし、OSインスト → 元Cを、元Fの位置につける → 元Cがちゃんと認識されるか心配ですが、大丈夫ですよね?どきどきします。
>54さん たぶん必要ないと思いますよ〜 もしかしたら認証が必要かもしれませんが… 僕も初心者なので間違っているかもしれませんけど
58 :
初心者くん :03/04/03 01:54 ID:+abRXb38
すいません、VGAカード差したいのですが、、、 オンボードの殺し方&設定の仕方がいまいちわかりません。。。 どなたかご教授おねがいします。。 ちなみにカードは、MATROX G4+M4A32DGです。 BIOSバージョンは アメリカンです。
59 :
hohoho :03/04/03 01:56 ID:FlmZkI4x
>56さん お役に立てればうれしいです。 元Cがちゃんと認識されるか心配ですが ↑ かなり昔ですが、98でこれを行ったら、元Cは認識されましたよ。 しかし、OSもフォーマットも違いますから、私には分かりません。 しかし、多分大丈夫だと思います。 それと、もしWindows Media Playerをお使いでしたら、ライセンス関係のバックアップが必要です。 昔、私これで失敗しました・・・
60 :
Socket774 :03/04/03 01:56 ID:kRlQFPqe
先日自作して,これまでつかっていたメーカーパソコンのHDDを流用しています。 設定なんかを移行させようと思って,ファイルをコピーしていたら失敗してしまったみたいで システムのプロパティの製造およびサポート元の表示が以前のメーカーのになってしまいました。 これを消す方法ってあるんでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
61 :
Socket774 :03/04/03 01:59 ID:z5NT+7q0
>>58 殺すのは、マザーボードのBIOSセットアップで。
62 :
hohoho :03/04/03 01:59 ID:FlmZkI4x
>>58 さん
オンボードの殺し方はバイオスのOn-Chip VGAだか
On-Chip Graphic(←グラフィックのスペル間違いの可能盛大)
という項目がバイオス内にあると思われますのでそこを「Disabled」にします。
そして設定を保存します。
63 :
hohoho :03/04/03 02:01 ID:FlmZkI4x
>>58 さん
パソコンは、メーカー製ですか?ショップブランドですか?自作ですか?
64 :
hohoho :03/04/03 02:04 ID:FlmZkI4x
>>58 さん
設定の仕方
ウィンドウズでしたら、正常に動作した場合初回起動時に自動でドライバーがインストールされる
もしくは
「ドライバーくれ」
といわれるはずです。もし、くれ、といわれたら付属のCDを突っ込んであげましょう。
65 :
38 :03/04/03 02:04 ID:vZ6FOKb7
hohohoさん 今からやってみようと思います。 Windows Media Playerは多様しているのですが、 ライセンス関係のバックアップとは何でしょうか?
66 :
あ :03/04/03 02:04 ID:efky2ZFN
内部ビデオはAGPスロットにVGAカードを挿せば自ずとOFFになります。 さらに内部ビデオ用のメモリをDisabledにするといいでしょう。 (i815Eチップの場合はOn-chip Video Sizeです)
67 :
あ :03/04/03 02:07 ID:efky2ZFN
ツール>ライセンス管理を開きライセンスをバックアップします。
68 :
hohoho :03/04/03 02:08 ID:FlmZkI4x
>>65 さん
MP(←メディアプレーヤ)使ってCDのパソコンへのコピーなどを行っている場合
「親切」にも、MPが著作権管理を行います。詳しい仕組みはよく分からないのですが
ツール→ライセンスの管理
でバックアップを取らないと、新しいOSでパソコンに落としたファイルが聞けなくなります。
69 :
あ :03/04/03 02:09 ID:efky2ZFN
>>60 諦めてください。
データをバックアップしてOSを再インストールするのが無難です。
70 :
hohoho :03/04/03 02:10 ID:FlmZkI4x
訂正 誤→新しいOSでパソコンに 正→新しいOSで、以前にパソコンに
71 :
60 :03/04/03 02:14 ID:kRlQFPqe
>>69 レスありがとうございます。
その場合,もう一度認証手続きがいるんでしょうか?
何度もすみません。
73 :
38 :03/04/03 02:16 ID:vZ6FOKb7
皆様親切にありがとうございます。 バックアップしときます。 では、逝ってきます・・・{{(゚ロ゚)}}
74 :
60 :03/04/03 02:20 ID:kRlQFPqe
>>72 ありがとうございました。
ご指摘のとおりです。もう少し自分で努力しないといけないですね。
デュアルチャンネルってなんでつか?
fusianasanで行ける裏2ちゃんねるのことです
77 :
Socket774 :03/04/03 04:17 ID:XH2TEI/6
78 :
質問させて下さい :03/04/03 04:48 ID:23sYRkdQ
一般的にPC初心者が初めて買うPCとして満足できるPC つくるのに今時ザックリいくらかかりますか? あと、個人メーカーとして最低限のサポート、製作するなら +αいくら払えばいいでしょうか。 「○○万円で作れるから、○○万くれれば何台でも作るよ」 という感じの事を教えていただきたいです。
Athlonなんですけど、メモリが壊れてしまってマザーボードが壊れてしまったので マザーボードを換装しようと思うのですが、この際にヒートシンクのグリスとかも また塗り直すべきなんでしょうか?一応同じヒートシンクを使い回す予定なのですが…
80 :
Socket774 :03/04/03 06:36 ID:65gx6ExV
>>79 凄く分かりづらい書き込みですが
つまりCPUを前のマザボから付け替える時の事です
>77 ツカネ >78 用途による+笑顔 >79 塗っとけ
82 :
79 :03/04/03 06:42 ID:65gx6ExV
>>81 同じグリスが無いんで、違うグリスを使う場合前の奴を
完全に剥がさないと駄目ですよね?
きれいに剥がして塗ってあげようね。CPUの方も。
84 :
Socket774 :03/04/03 07:50 ID:vbHJ5iUg
85 :
Socket774 :03/04/03 07:51 ID:5yrVqfk7
DDR333のメモリをつけて、OCしたら、それ以来OSがバカスカ落ちるように なりました。 OC以前はDDR333で普通に動いていたのですが、現在ではOCをやめても DDR266でないと安定しません。 DDR333メモリは2種類試しましたが同様の結果です。 これはM/BがOCによってイカれたのでしょうか? M/BはGigaByte 8SQ800Ultraです
86 :
Socket774 :03/04/03 08:33 ID:xM0ZT6NQ
M/Bの入れ替えしようかと思ってるんだけど OSやソフトは入れ直さなきゃいけません? それともM/Bのドライバだけのインストですみますか? よろおね。
87 :
Socket774 :03/04/03 08:42 ID:zateSp0m
PCIスロットの空きが1つしかないのですが、 これを2つや3つに増やす部品なんてありますか?
88 :
Socket774 :03/04/03 08:47 ID:Yk/WhjiZ
>>87 イヤー見たこと有るけど絶対辞めたほうがいいよ
だってメインボードがそのスロット数しかサポートしてないんだから。
89 :
87 :03/04/03 08:48 ID:zateSp0m
>>78 全般的に言いたいことがわからないのですが
「個人メーカー」この言葉の意味がさっぱりわかりません。
オリジナルのM/Bでも作ってるのですか?
>>84 yes
>>85 memtest汁。
>>86 おとなしく全部入れなおしとけ。
>>87 あるにはある。
91 :
Socket774 :03/04/03 10:37 ID:JHvV+h3v
セレロン1.4Gで初めての自作に挑戦します。 AOpenのAX3S Pro-Uがオススメらしいので調べてみたのですが、CPUレシオが*12までしか記載されていませんでした。 1.4Gということは*14でなければいけないと思うのですが、BIOSの更新などの必要があるのでしょうか?それとも自動で認識してくれるのでしょうか?
92 :
86 :03/04/03 10:38 ID:mqriyvjR
93 :
Socket774 :03/04/03 10:45 ID:Yk/WhjiZ
>>91 CPU バスクロック
標準: 133
だから
133×レシオ倍率*11
ぐらいで1.4GHz達成できると思いますが。
>>91 自動認識だと思うが駄目ならBIOSアップデート
95 :
Socket774 :03/04/03 10:46 ID:Yk/WhjiZ
訂正 133×レシオ倍率*11 ↓ 133×11(レシオ倍率)
ケースのサイドカバーに8cm四方くらいの穴を開けたいのですが、 どのような工具が安価で使いやすいでしょうか?
>>97 ドリルで四方開けて金物用の糸鋸で丁寧に切るのが一番手軽かも
てか、俺だったら的返答なので注意
99 :
91 :03/04/03 11:05 ID:JHvV+h3v
>93-94 ありがとうございます。 自動認識であることを祈りつつ組み上げてみます。
新しくPCを作る際、USB2.0ドライバは、マザボ付属の物を使えばいいんでしょうか? それとも、組み上げて即座にWindowsUpdateなりSP1なりを適用して、そっちのドライバを使えばいいんでしょうか? また、そうやっていずれかのドライバを入れていれば、後でUSB2.0カードを増設した時に改めてドライバを入れる必要は無いんでしょうか? ご教授よろしくお願いします。
>>100 オンボードの場合は付属のドライバを使えばいい。
で、なんでそのあとにカード増設する必要があるのかと子一時間
チップが違えば当然改めて入れる必要あるが。
102 :
Socket774 :03/04/03 14:31 ID:uU79Clas
>>78 満足がどこにあるか判らないし、サポート要求している時点で自作は無理。
その要求ならメーカー品で一番スペックの高いの買うのが無難。
103 :
Socket774 :03/04/03 14:38 ID:58dfcFEE
>>98 賛成だな。でもその後ヤスリがけは必須事項。
KT400Aはいつ頃でるんでしょうか
105 :
Socket774 :03/04/03 14:50 ID:1jgvvecC
>>78 >>102 に同意。
サポートが無く、ネジ1本の物理的な規格から(2種類しかないが)、ハードウエアインターフェイスの規格、
等把握し、全て自己責任で製作するのが「自作」。
FDDのコネクタ逆刺しして通電し、壊すも自己責任。
静電気を無視して、マザボ、CPUを壊すも知らない自分が悪い。
誰も文句言わないし、自分もショップ等に文句を言う資格はない。
知っているのが当然で、知らない方が悪いのが自作の世界。
最初は誰も初心者、千円も出せば自作の本買えるんだから自分で調べる。
一冊じゃ解らなかったら何冊も読めばいい。
そもそも、PC初心者が自作をするのはどうかと思う。
自作の作業が初めてなだけで、PCの知識があるのならOKだけど。
書き込みを見た感じだと知識が無さそうだ。
よっぽどの親友じゃなければ漏れは製作代行はしないよ。
その人の為にならないし、製作を人に頼む時点で、自作じゃなくてもOKなワケだから、
製作を頼んでくる奴にはショップブランドか、大手メーカー製品を勧めている。
106 :
Socket774 :03/04/03 16:09 ID:tk9JZXsa
PCに積む(PCIとかの)ラジオボードってありますか? ボードっつーか、チューナーっていうのか?
108 :
Socket774 :03/04/03 16:36 ID:1jgvvecC
>>106 TVチューナーとラジオチューナー付きのキャプチャボード1万円以内で売ってるよ。
109 :
Socket774 :03/04/03 16:40 ID:XxvG6zLt
>>107-108 なるほど、TVチューナーとくっついてんのか。
そしてマックにも使えるノ?
まぁ、マックもPCなんだがね、いやしかし(W
板違い (w
先日、ホコリ掃除をしようとケースを一度外して以降、 何故か再起動・シャットダウン等をするとモニタが反応しなくなるようになりました。 背面のスイッチを切って(その時に電気飛ばして)再び入れると正常にモニタの電源が入るんですけど、 それをしないとまったく反応しません(スタンバイ状態のまま)。 一度コネクタを抜いて差し込んだりしてもやはり無反応。 ママンの方のVGAに繋いでもやっぱり無反応。 掃除してるときにどこかさわっちゃったんでしょうか? 毎回背面のスイッチでON/OFFしなきゃいけないのはなんとなく気分が悪いのです…。 機体は恵安のベアボーンで、 M/B - LITE ON : NR 120-N VGA - GAINWARD : GefForce4 MX440 OS - WinXP Home です。どなたか知恵をお貸し下さい。
116 :
Socket774 :03/04/03 18:28 ID:GqzRNU4+
AGPにグラボを付けたのですが、それから頻繁(Webでクリックしたとき等)に 「ボッ」という音がスピーカーから聞こえるようになりました。 スピーカーは外付けなのですが、スピーカーの電源を入れたときに鳴るような 「ボッ」いう音です。 この音が鳴らないようにすることはできないでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。
119 :
116 :03/04/03 18:31 ID:GqzRNU4+
>>118 サウンドカードは付けてなくて、MBから取っています。
よろしくお願いします。
>>116 VGAは何?要するにVGAのノイズ拾ってるんじゃないの。
121 :
116 :03/04/03 18:43 ID:GqzRNU4+
>>120 すいません・・・スペック書きます。
OS:WinXP Home
メモリ:512MB
グラボ:GF4MX4408X-AGP64C
いきなり音がするのでちょっと気になってます。
よろしくお願いします。
122 :
Socket774 :03/04/03 18:54 ID:SiWhz+tc
マウスのクリック音つうオチではなかろうか
123 :
Socket774 :03/04/03 18:58 ID:JHvV+h3v
CPU交換の際には、必ずシリコングリスを塗らなければならないんですか? 塗らなくても大丈夫?
124 :
116 :03/04/03 19:08 ID:GqzRNU4+
>>122 音はクリックしたときとPCに電源を入れOSが起動しているときに鳴るんですけど
マウス自体の物理的なクリック音ではないのです・・・。
>>123 塗ったほうがいいですよ〜。
CPUとクーラーをしっかり密着させて、熱をちゃんと逃がすために塗るのだから
塗ってたほうがいいと思います。
でも塗りすぎもグリスが焼けてしまうとか・・・説明不足だったらフォロー求ム。
126 :
123 :03/04/03 19:20 ID:JHvV+h3v
>124-125 ありがとうございます。しっかり塗ります。
127 :
Socket774 :03/04/03 19:20 ID:7rJHOwZM
サウンドカードについて質問させてください。 AC3っていうオーディオコーデック(?)を使っている動画の音声を サラウンドで楽しみたいのですが、どんなサウンドカードを買ったらいいのか さっぱり分かりません。うちには、光入力端子付きのホームシアターセットが あるので光出力が必要、までは分かるのですが・・・ 再生ソフト:BSPlayer、WinDVD4、メディアプレーヤー9のどれか OS:Windows2000 サラウンドセット:DENON DHT-300 安価な光出力付き買ったら、デジタル出力は2chのみだった・・・
どなたか、秋葉原で2mmピッチのジャンパピンから2.54mmピッチに変換する ケーブル、もしくは2mmピッチのコネクタパーツを売っているパーツ屋を、 ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか? やりたい事は、SCSI HDDのLED出力を取り出す事です。
129 :
115 :03/04/03 19:34 ID:EkKswv3L
>>117 氏
側面のカバーを外してブロアーでホコリ吹いただけで
それ以外に何もいじっていないし、OSの方の設定も何も変わっていないはずなんですけど…。
そういえばさっき試してみてわかったんですが、
シャットダウン→起動、または再起動するときに
ピ゚ッっていう音(多分マザーのやつ)が鳴ってないみたいです。
ファンは回ってるし、HDD読み込んでる音もしてるんですが
相変わらずモニタは反応してくれやがりません。
131 :
97 :03/04/03 19:42 ID:qtvzrj37
ドリルに金ノコ、やすり、 全て100円ショップに売ってそうですね。 さっそく探してきて見ます。
>>127 >安価な光出力付き買ったら、デジタル出力は2chのみだった・・・
何買ったの?
>>124 いや漏れの言ってるのは物理音じゃなくって
IEのお気に入りなんかクリックすると『クッ』って言う音はスピーカーから漏れもするぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・もしかして漏れもトラブッてるのかもね(W
>>128 若松のところに有った気がするが、どうだったろう
135 :
Socket774 :03/04/03 19:57 ID:7rJHOwZM
>>127 AOpenのAW-850Deluxeってやつ。
箱に、5.1Channel、Optical/Coaxial S/PDIF In & Out って
書いてあるからいけると思ったのに無念でした。
136 :
116 :03/04/03 20:02 ID:GqzRNU4+
>>133 お気に入りのクリック音は私も鳴ります。
「クッ」てやつですよね。
そんなかわいい音じゃなくって、スピーカーの電源入れたときみたいな
「ボッ」て音がするんです・・・。
助けてください〜。
おまえら「クッ」じゃねえだろ「チャッ」だろが!
138 :
127 :03/04/03 20:06 ID:7rJHOwZM
>>132 まちがえて独り言になってしまった。
>>134 検索したら、若松通商ってのが引っかかりました。で、見てるんですが、
正直、よく分からんです。すいません。
先日買ったのにも5.1chって書いてあったのにダメだったのでどれをえらんだら
よいものやらって感じになってます。
アナログ出力は一切使用しないつもりなので、高性能&高価格カードは
不要のような気がするのですが、違うんでしょうか?3万円ぐらいのカードは
ちょっと正直手が出ません・・・
>127 サラウンドシステムの方でデコードできないんすか? あとサウンドカードの設定いじってみるとか。
140 :
Socket774 :03/04/03 20:17 ID:FUlLs7QM
現在使用してる古いメーカー製パソコンの部品を換えて能力アップしたいのですが、 可能でしょうか? 使用機種=IBM Aptiva 47M OS=Win98SE CPU=AMD K6-2 533MHZ →1G〜1.5GHZ(出来るだけ消費電力の少ないもの) メモリ=64MB →256KB HDD=E-IDE Ultra ATA66 15GB →80〜100GB(寿命を考慮して5400rpm) ドライブ=CD-ROM →CD-RW デジカメの写真を取り入れる機能も欲しいです。 以上のように能力アップすることは可能でしょうか? 又、可能なら適した部品を教えていただけませんでしょうか。
>>138 Dio2448のドライバーなんか入れてたりしないよね?
142 :
127 :03/04/03 20:28 ID:7rJHOwZM
>>140 M/Bが1GHzのCPUに対応していないから能力アップは不可。
M/B、CPU、メモリ、ケースを購入して組み立てる。
144 :
128 :03/04/03 20:28 ID:f02RmL88
>>140 CPUをそのクラスにするなら当然マザーも交換。メモリもDDRになるので
新規に購入。おそらくそのケースには入らないのでケースも購入。
電源も使えないので新規購入。
はっきり言うと流用できるのはCD-ROMドライブぐらいです。モニター・キーボード
マウスは使えるけど。
交換というより新規に組む以外ありません。
146 :
115 :03/04/03 20:29 ID:EkKswv3L
>>130 Σ(;´Д`)
もういくら考えてもサパーリなので組み直してみます…。
スレ汚し申し訳ない。それでは逝ってきます。
147 :
127 :03/04/03 20:34 ID:7rJHOwZM
>>141 それじたい初耳です。
最初からついてきたドライバと、AOpenからダウンロードした最新と
チップメーカからダウンロードしたものと試しましたが、状況は変わりませんでした。
私としては、このカードはダメ、とあきらめて、買いなおすつもりにしていますが、
Dio2448のドライバー使ったら、可能性あるんでしょうかね。
ありそうなら、今から試してみてもいいんですが。
>>140 板違いだが一応。
CPUはソケットの形状が違うので無理。どうしても換えたいならゲタ探せ。
HDDとCD-ROMは可能。HDDは80Gクラスならたいがい対応できるだろ
120とか160とかだとBIOSうpしても対応出来ない可能性有り。
あと64MB→256KBって、ありえないダウングレードだな
149 :
148 :03/04/03 20:36 ID:XpAURH0k
と、書いてるうちに3つも4つもレス付いてんじゃん・・・吊ろう
150 :
140 :03/04/03 20:40 ID:FUlLs7QM
>>143-145 レスありがとうございます。
現在金がないので、どうにか安くあげる苦肉に策だと思ったのですが、甘くないですね。
当時は考えても無かったソフトをけっこうインストールしてますので、パソコンを立ち上げた
時点でめもりーくりーなーが99%になり、何かアプリケーションを起動させるたびに
めもりーくりーなーが動く状態です。
新たにパソコンを自作する方向で考えてみますが、現在金がないので、メモリだけを
交換するのは可能でしょうか?
自作するにしてもボーナスまで待たなければ無理っぽいです。
151 :
148 :03/04/03 20:42 ID:XpAURH0k
152 :
Socket774 :03/04/03 20:44 ID:FUlLs7QM
>>151 可能ですか、ありがとうございます。
256KBのメモリを買って換えれば良いのですね?
メモリの形状とか詳しいことがわからないのですが、どのようなタイプのメモリにすれば
良いでしょうか?
>>152 今乗ってるメモリのタイプはおまえしか確認出来ないんだから自分で調べろや。
>>152 藻前「えすでぃーらむの256めがいちまいください。ひゃくでもいちさんさんでも
あるやつでいいです。」
店 「こちらPC100のCL-3ですがよろしいですか?」
藻前「あ、いいですいいですそれで。」
と店頭で言えばOK。余計な言葉は発しないこと。
157 :
Socket774 :03/04/03 20:55 ID:FUlLs7QM
>>156 ありがとうございます。
その言い回しで購入します。
色々とアドバイスありがとうございました。
パソコンの容量不足による遅さにイライラするのを解消できそうです。
159 :
Socket774 :03/04/03 21:08 ID:MR8Dkwn2
IntelCeleronTualatinBOXをネット通販で注文しました。 シリコングリスは付いてくるのでしょうか?
>158 32GBとか64GB以上逝けるかどうか不安だな…
>>156 128MB*2じゃないと駄目なんじゃないの?
162 :
161 :03/04/03 21:20 ID:s7qKdIFh
あ、いけるのか。スマソ。
163 :
Socket774 :03/04/03 21:33 ID:PdlanOsK
windows2000のCDからブートし、 普通にHDDのフォーマット、 システムファイルのコピーをしたあと 指示に従って再起動すると、 verifying DMI pool data のエラーが出て 止まってしまいます. BIOSで起動の順番をHDDからにしても同じです. どのような原因が考えられるでしょうか?
165 :
Socket774 :03/04/03 21:51 ID:llQlMXvr
Cドライブにウィンドウズ2000が入っているPCのDドライブにウィンドウズXPをインストールしたのですが 途中でエラーが出たので中止して、Dドライブをフォーマットし直したんですが、PC起動後ウインドウズが 起動する前に、OSを選ぶ画面になってしまいます。これを直すにはどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。 マザーボードはギガバイトのGA8-STLです。
166 :
127 :03/04/03 22:02 ID:7rJHOwZM
>>155 無理って書き込み見る前に、やっちゃいました。で、どうなったかといいますと
状況変わらず。一応光出力は出来てますが2chのみです。
教えていただいたページをじっくり見てみましたが・・・
サウンドカードを自分で選べない人間に理解できる内容ではありませんでした。
せっかく教えていただいたのに申し訳ない。。。
167 :
hohoho :03/04/03 22:03 ID:FlmZkI4x
>>165 さん
確か、システムのプロパティに設定画面があったような気がします。
168 :
hohoho :03/04/03 22:05 ID:FlmZkI4x
コンパネ→システム→詳細設定→起動と回復
169 :
165 :03/04/03 22:07 ID:llQlMXvr
>>167 ありました。どうもありがとうございました。
170 :
hohoho :03/04/03 22:07 ID:FlmZkI4x
171 :
163 :03/04/03 22:18 ID:PdlanOsK
メモリですか. 違うやつに替えたり、 スロットを替えたりしたけど 改善しませんでした.
>127 XWave-6000Pro Sound Blaster Live! 5.1 Digital Audio とかどうですかねぇ。まだ売ってるのかどうか知らんけど。
>>166 むう。申し訳ない。
とりあえず、
CMI8738の最新ドライバーではAC3パススルーが出来ないそうなので、
「CMI8738_WDM_0632XP」を試されてみてはいかがでしょうか。
それと、WinDVD4自体もあまりよろしくないようですね。
174 :
Socket774 :03/04/03 22:51 ID:g+5fpax2
すいません質問させてください。 マクスターの160GのHDD(6Y160P0)を購入し、プライマリのスレーブに装着したのですが、 OS上では128Gしか認識されません。(マザーはbigdrive対応で BIOS上では160Gで認識済み) OSはWin2kで、BigDriveに対応するというSP3を導入してみましたがだめでした。 もう、ATAカードを導入するしかないのでしょうか? Pen4 2.26 マザー P4T533−c メモリ RDRAM256M
175 :
Socket774 :03/04/03 23:03 ID:U9DIk74+
>>163 とりあえずBIOSからESCDをリセットしてみるべし。
BIOS設定でReset Configuration Dataとかいう項目があると思うから
それをEnableにして再起動。
>>116 もう設定とかじゃどうにもならない気がする。構成かえるしか・・・。
ちなみに俺の場合もMIDI音源Sc-88proが年月の間に回路が劣化したらしく、MIDIケー
ブル経由でパソコンのウインドウ開いたり画面切り替えのときのノイズを拾っ
てる。
177 :
Socket774 :03/04/03 23:41 ID:6EYpTADR
質問です、 今エプソンダイレクトのエンデバーPRO-1000 P4 1.8GHz 478 ウィラメット M/B 850 RDRAM を使用していてCPUをP4 2.6GHz に変えたいのですが マザーボードがASUSTeKのWMTA478でエプダイ専用らしくて ASUSのHPに行ってもWMTA478のBIOSが見当たりませんでした。 850のP4T-EというM/Bが同じ仕様みたいなのですが BIOSも同じなのでしょうか?
178 :
174 :03/04/03 23:42 ID:g+5fpax2
自己解決しました。 おやすみなさい。
179 :
163 :03/04/03 23:50 ID:PdlanOsK
>175 ESCDをリセットをしてみたけど ダメでした. あとはなんだろ?? IDEのケーブルを変えてみるとかですかねぇ.
マザボはAX34PROUで VGAはMX400を使っていて AopenのCobraAW−850を買って取りつけてドライバをインストールして再起動したら Windowsが起動したと思ったら英語で何やら書いてある青い画面になってしまいました。 どうすれば直りますか?OSはWindows2000です
182 :
hohoho :03/04/04 00:16 ID:7Ob2wCxX
>>181 さん
私も昔、VIAのチップセット使っているときによく出ました。
いつも再インストールしてました。
183 :
hohoho :03/04/04 00:17 ID:7Ob2wCxX
184 :
181 :03/04/04 00:18 ID:PfJQycxb
再インストールするには サーフモードで立ち上げて CDをいれてインストールするっていうかんじでよろしんでしょうか?
>>181 CD-ROMでBoot。修復インストール出来ればやってみるよろし
あとサウンドカードの挿す位置を変えてみるのも手
186 :
181 :03/04/04 00:25 ID:PfJQycxb
>>185 わかりました 1度やってみます!
187 :
127 :03/04/04 00:37 ID:mJud4D9j
>>172 情報ありがとうございます。
ですが、XWave-6000Proについては、メーカの情報見つけることができず
購入できるかもよくわかりませんでした。機能的にはOKみたいですが。
Sound Blaster Live! 5.1 Digital Audioは、現在でも購入可能のようですが
残念ながら、DVD音声のデジタル出力は出来ないようです。
ttp://japan.creative.com/products/technology/compare/comparisonchart.asp こうしてみると、Audigy 2 Digital AudioってやつならOKなようですが
結構高いですね・・・
で、いろいろみてみるとONKYOのSE-80PCIってのがありました。これなら8000円程度で
通常の2chデジタル出力に加え、ドルビーデジタル、DTSの5.1chデジタル出力にも対応を明記して
いますのでいけそうかと。しかし、マイク入力がない・・・
私は、ボイスチャットを電話代わりに常用しておりますのでマイク入力は必須なのです。
オンボードと共生できるかなあ・・・
てか、セーフモードで起動→認識してる(してれば)デバイスをデバイスマネージャから削除
→完全に電源を落とした後一度サウンドカードを抜く→CMOSクリア→再度BIOS設定→通常起動
でしっかり起動出来ればOS自体は問題無いし、それでもブルースクリーンになるなら
修復インストールorクリーンインストールしてみるしかない。
>>182 即再インストールするのはどうかと。デバイス同士の相性だとOS入れなおしても直らないし
189 :
127 :03/04/04 00:53 ID:mJud4D9j
>>173 CMI8738_WDM_0632XPを試してみたのですが、残念ながら状況変わらず・・・
やっぱ、このカードはあきらめてしまったほうがよさそうですねえ。
ちなみに、AC3パススルーの話題は、どこで見られたのでしょうか?
私もぜひ見てみたいです。
190 :
177 :03/04/04 00:53 ID:bhPMG99V
191 :
181 :03/04/04 00:57 ID:PfJQycxb
すいませんでした サウンドカードを別のところにさしたら Windowsが立ちあがりました。 185さん188さん本当にありがとうございました
193 :
181 :03/04/04 01:13 ID:PfJQycxb
やっぱりサウンドカードを入れただけでは完全に 音飛びが直るわけではなかったんですね。 勉強しました。
194 :
Socket774 :03/04/04 01:19 ID:AdBSZh+d
FDDのランプがつきっぱなしになってしまいました。 逆さしだと思ってつけかえてみたんですが 同じ症状が出ます、ネジをきつく締めると動かなくなる と聞いて緩めてみたのですが直らず やはり、FDDが逝ってしまわれたのでしょうか?
196 :
194 :03/04/04 01:28 ID:AdBSZh+d
すみません、HD増設しようとしていろいろいじったら なぜかつきっぱなしになってしまいました。
>>196 なら一度全てケースから出してもう一度ショートしてる部分が無いか確認しながら組みなおせ
もちろん電源ケーブルとFDケーブルもチェック汁
198 :
194 :03/04/04 03:14 ID:g5bvCovD
別のFDDでテストしたところ正常に動作しました。 すみません、もうちょっと早くやっておけばよかったです。 アドバイスをくださった方、ありがとうございました。
電源のファンを交換しようと思っているのですが、半田付けが必要なようです。 正直ハンダ付けは初めてなんですが、入門スレや入門HPなんかはありますか?
>200 ちと20分ほど探してみましたが、どのあたりがファンの交換をしてるかすらわかりません。。。 お手数ですがそれも一緒に教えて頂けませんか?
>>201 本屋行って「楽しい電子工作」の本でも買って来い。
>>202 素直にそうします。
有り難う御座いました。
電子工作入門でググ(ry
CPUのコア欠けという単語をよく見るのですが、 いったいどのような症状なのでしょうか? また、どのようなことをするとコア欠けするのでしょうか?
>>205 一昔前のIntelや現在のAMDはシリコンでできた比較的柔らかいコアがむき出しになっていまつ。
それに変な力がかかると端の方が崩れちゃうんでつ。
もちろんそこにもトランジスタその他がありまつからCPUの回路が破壊されるわけでつ。
まぁ、よっぽどどんくさくないと怒らないのでクーラーは正しく取り付けてくださいでつ。
現在コピーガードついてても吸い出しできる最強のドライブってなんでしょうか?
210 :
Socket774 :03/04/04 12:33 ID:2ktOcOLL
>>208 ええとどういうレスすればいいんでしょうかw
212 :
Socket774 :03/04/04 12:45 ID:2ktOcOLL
213 :
205 :03/04/04 12:45 ID:b0SvBNs+
>>206 様
>>209 様
レスありがとうございます
AMDのCPUの場合、実際にコア欠けというのが目に見えるので判断できるうようですが、
P4のコア欠けの有無はどのように判断するのでしょうか?
>>213 動くか動かないか。でいいと思いまつけど。
大事なのはコアが欠けたのかではなく、動くのかなわけで。
メモリを買おうと思っているのですが、 PC2100対応マザーボードにPC2700のメモリを付けても大丈夫ですか?
それはマザーボードによっても違うし、、、
>>217 おまえキモいからその語尾の”でつ”止めろ。
他スレでも注意されてるだろ。
>>215-217 ありがとうございます。
自分のマザーボードについてもうちょっと調べてみます。
220 :
Socket774 :03/04/04 14:05 ID:CYe8Smrf
便乗なんだけど、 ショップの兄さまに「ペン4にはPC2700が向いてて、セレロンにはPC2100が向いてる」 って言われたんだけど、どーいうこと? それと、セレロンをFSB133MHzまでOCさせてシステムバス533MHzにして常用する場合には PC2700の方が向いてることになるの?
>>220 上は眉唾でつ。ベースクロックやチップセットで判断すべきでつ。
下は133MHz(266MHz)までの耐性の保証されているPC2100でも良いとは思いまつけど、
PC2700も似た様な値段なので将来を見越してそっちの方が良いと思いまつ。
222 :
220 :03/04/04 14:12 ID:CYe8Smrf
どうもありがとうでつ
昨夜急に電源が切れ、それ以降全く電源が入りません。逝ったのは どのあたりのパーツの可能性がありますか? OS 98SE マザボ ABIT ST6 CPU セレ1,2 安ケースに安電源 HDDは3台ぶら下げ なお、マザボのCPUは点灯しています。逝ったのはCPUですかね?
質問です。ti4600とti4200はどっちが性能・静穏性いいんですか? 使用用途は3Dゲームです。
>>224 とりあえずマルチポストは良くないでつよ。
>223 問答無用で安電源。 っつーか、HDD3機構成ならせめて有名メーカーの純正品(これポイント。OEMは パーツがケチられてる可能性大)の高出力なものを使うべし。 言っとくが、基幹部品で1万や2万ケチるなよ。後から泣くのは自分だから。
227 :
223 :03/04/04 14:40 ID:WzWiERMV
了解しました。かなりアバウトな質問だからスルーされるかと思ってた・・・ 今回でもう懲りました。重要な部品はケチりません。本当にありがとう。
228 :
224 :03/04/04 14:42 ID:Us/z3Dzl
すんません。。教えて下さい
>223 なに。 自分自身が去年の初夏に超静370Wで味わった事なんで(w; HDDでもATAは電力消費激しい(RAID前提のSCSIより喰う)から無印は論外として 動物銘柄とかも厳しいかもね。 自分はFullSCSIで4発構成だから結局TOPOWER純正520Wに落ち着いたけど。
>>224 数字が大きいほうが偉い。
静穏性は同じくらい。
231 :
_ :03/04/04 15:23 ID:xDARYB7n
このスレやまじめ質問etcでよく見かける 「OC」って言葉がありますが、何のことですか?
>>231 open closeのこと…
じゃなくって、オバクロじゃないの?
オバケのクロ太郎
otaku crazy 狂ったオタ・・・転じて手の付けようの無いヤバい香具師の意。
じゃあCPUをOCしてくるね('A`)ノシ
237 :
Socket774 :03/04/04 17:05 ID:utq6PyGc
コア焼けしたCPUって見た目でわかるものですか?
CPUが風邪気味だ熱が出て来てる(TwT)
239 :
Socket774 :03/04/04 17:14 ID:I9mYGpsG
Win2000をインストールしたんですが、 突然CDを入れたままでないと起動しなくなってしまいました。 CDをいれて起動すると何事もなく動きます。 さっきまでまったくそんなことはなかったのですが・・・。 再インストールしてみても症状が変わりません。 初心者に直せる程度のものでしたら、教えていただきたいです。
240 :
Socket774 :03/04/04 17:20 ID:FjzqFzsv
>>239 簡単な解決法は、CDを入れて起動する。
>>239 Win2000インスト後、ずっとそうなの?
それとも、HDDから起動出来てた時期があるの?
CD入れないで、起動できなかった時に、
何て表示される?
242 :
Socket774 :03/04/04 17:28 ID:I9mYGpsG
>>241 レスありがとうございます。
今日新しいHDDに入れました。
さっきまではおそらく普通に起動していたと思います。
CDを入れないで起動すると
起動ディスクを入れろとか言ってきてるような気がします・・・。
自信がないので一回再起動してみてきます。
>>239 CD-ROM外して起動させたらどうなるん?
245 :
Socket774 :03/04/04 17:37 ID:TrDq6e37
>>241 「boot from ATAPI CD-ROM:NONE
DISKBOOT FAILURE INSERT SYSTEMDISK AND PRESS KEY」
とでました。
>>244 その可能性大かもしれません。
しかしバイオスのいじり方が不安なのですが
さっき A.C、SCSI の優先順位でやってみたら起動しなかったように思います。
>>245 なんでA(FDD)を1番にしてるんですか?
>>245 つーか構成ちゃんと書け。どこにOS入れてるかも。
248 :
Socket774 :03/04/04 17:52 ID:hkReo1vs
PCケースの5インチベイが3つ以上あるのは用途がわからないんですが…
249 :
Socket774 :03/04/04 17:54 ID:myanbjmD
やはりC、A、SCSIでは立ち上がらず、C,CDROM、SCSIでないとだめでした。
やはりCDがないとだめなようです。
>>245 構成といわれてもよくわからないのですが、
マザボはP6BAT-A+でCPUはセレロン500です。
HDDは60Gを15/45に分けたほうのC:15Gの方に普通に入っていると思います。
250 :
223 :03/04/04 17:59 ID:WzWiERMV
223です。電源買って付け替えましたが、ダメです。電源を入れた瞬間に CPUファンがブルッって一瞬動くだけで、動く気配がありません。 やっぱりマザボご臨終でしょうか・・・ウワアアアン
252 :
Socket774 :03/04/04 18:27 ID:myanbjmD
WIN2000相談していたものです。 とりあえずできるところまでやってみます。またお世話になるかもしれませんが・・・ ありがとうございました。
253 :
_ :03/04/04 18:32 ID:xDARYB7n
今度セカンドマシンの初自作を試みます。 用途は昔のVHSのデジタル保存のみ。 ほとんど数年前のものなので画質はそこそこで構いません。 この用途で重視すべきパーツ、それなりに楽に 作業が出来る構成を教えてください。
>250 可能性高し。 というか、保護回路の無い安電源だとM/Bか下手すりゃ拡張カード一式道連れだよ。
255 :
223 :03/04/04 20:38 ID:WzWiERMV
>>254 ・・・うわぁ。保護回路なんてありそうにないから、かなりまずい。
マザボや拡張カードなんてものはまあいいとして、HDDだけは何とか・・・
と、そんなことをここで言っても仕方ないわけで。
皆様、ありがとうございました。回線切って(略
>>255 多くのマザーボードにはヒューズが付いてまつよ。
257 :
223 :03/04/04 21:06 ID:WzWiERMV
258 :
Socket774 :03/04/04 22:15 ID:OwQ5B6cS
質問です。 自作機のOSにMac OS Xを入れる事は可能なんでしょうか?
漏れも質問です。 MACのOSにWINDOWSを入れる事は可能なんでしょうか?
てふてふに質問です。 てふてふは男の人が好きなんですか?
総合より誘導されて来たのですが マザーボードのAOPEN AX45-4D MaX SIS 655 チップセットと VGAのGeForce4 Ti4200-8X 128MBの相性って良いですかね? スレ違いだったら申し訳ないです
>>261 いいえ、同僚のWさんに惚れる一歩手前でつ。
264 :
242 :03/04/04 23:15 ID:nonFLcTb
先ほどHDDをつなぎ直したら何事もなかったように起動しました。 みなさんありがとうございました。 しかし原因はなんだったんでしょうか・・・ 単純な接触不良によるものだったんでしょうか・・・
267 :
Socket774 :03/04/04 23:36 ID:YahkqKVv
はじめまして。自作暦1日の初心者です。 今日購入したM/Bを取り付け、 Win2000をインストールし成功しました。 ところが、BIOS の更新をしたのですが、 [1st,2nd,3rd] Boot Device が Floppy 以外 選択できなくなり、ブートできなくなってしまいました。 さらにFDブートもFDのLEDが点灯し続けるだけで読み込みません。 HDDとCDROMの認識はしている様なのですが、 対処法がわかりません。 M/BはGIGABYTE GA-7VKMLSです。 誰か教えてください。 宜しくお願いします。
268 :
223 :03/04/04 23:37 ID:WzWiERMV
たびたび申し訳無い。最小構成にして電源を入れたら入りました。 ただ、数秒後にエラー音らしき音がして固まりますが。これは もしやCPUが逝ったと言うこと?ならばなぜ他のパーツをつけると 電源すら入らないんでしょう?ご教授願います。
>>268 エラーがでたならその状況や内容を詳細に記述してください。
271 :
223 :03/04/04 23:41 ID:WzWiERMV
すまんです。えーと、つないでいるのはOSが入っているHDDと グラフィックボードのみ。電源を入れると、一応入るものの、数秒後に 「ピーピピ」と言って固まります。モニターは無反応です。 ちなみにフル装備?でやると、電源すら入りません。
>>271 CPUの熱暴走とか?
マザーとかCPUの構成は?
>>271 てふてふの環境ではグラフィックカードが熱暴走を起こして落ちた直後に再起動した時によくなりまつ。
274 :
Socket774 :03/04/04 23:44 ID:KUIk88Lr
自作始めてのものです。 現在はCPUをCeleronにするかAthlonXPにするか迷っています。 CPUの予算としては1万以下と考えています。 そこで見積をしてもらったところ、Celeron2.0GかAthlon1700+をすすめられました。 性能ではやはりAthlon>Celeronと誰もがおっしゃっていました。 用途としては過酷な作業はしない予定です。 あと初心者なもんで取り付けということも考慮してCeleronに傾いています。 しかし今になって勉強という意味でもAthlonに挑戦してみようかとも思っているんです。 そこでいろいろ調べてみたんですがAthlonは結構複雑なようです。 同じ1700+でもいろいろあるみたいだし・・・ しかもなかなか情報がつかみきれていないんです。 だからAthlon XP1700+を購入すると仮定して質問させていただきます。 Athlon XP1700+はどの型というか・・・偽皿、真皿、苺皿やら・・どれを選んでもCeleronよりも性能は上なんですか? またOCはまったくしない予定です。 OCを考えていない場合は偽皿、真皿、苺皿とか考えないでよいのですかね? あとできればAthlonXPについて解説をされているようなサイトがあったら紹介していただけませんか? よろしくお願いします。
FDD逆差し?
276 :
223 :03/04/04 23:47 ID:WzWiERMV
223に書いてありますが、もう一度。 CPU セレ1,2 M/B ABIT ST6 HDD 15,40,80 電源買い替え グラフィックボードですかね?もらいもので、しかもPCIなんですよね。 相当安く組んだもので・・・よろしくお願いします。
277 :
267 :03/04/04 23:49 ID:YahkqKVv
>>269 BIOSの更新は5回しました。
バージョン1,2,3全て試しましたが駄目でした。
BIOSの設定でしょうか?
278 :
262 :03/04/04 23:50 ID:fJCQ9DfZ
誰か
>>262 の質問に答えてくれませんか(;´Д⊂)
>>278 組む前に相性なんて聞くな馬鹿。
おまえが組んで相性出たら報告しろ。
281 :
Socket774 :03/04/05 00:03 ID:ePKDjuKE
>>274 性能
Celeron2.0G(2000MHz) < Athlon1700+(1460MHz)
値段
Celeron2.0G(2000MHz) < Athlon1700+(1460MHz)
入手しやすさ
Celeron2.0G(2000MHz) < Athlon1700+(1460MHz)
売れてる度
Celeron2.0G(2000MHz) < Athlon1700+(1460MHz)
もっさり度
Celeron2.0G(2000MHz) > Athlon1700+(1460MHz)
取り付け難度
Celeron2.0G(2000MHz) < Athlon1700+(1460MHz)
発熱度
Celeron2.0G(2000MHz) > Athlon1700+(1460MHz)
消費電力
Celeron2.0G(2000MHz) > Athlon1700+(1460MHz)
282 :
Socket774 :03/04/05 00:04 ID:ePKDjuKE
あぁぁなんか間違ってるし(w 誰か書き直してくれ(w
メモリについて詳しく書かれているサイトをどなたかご存知でしょうか? メモリスレを見たのですがモジュールベンダーやDRAMベンダー等、 良く分からない単語が幾つも出ていて・・・
>>281 > 値段
>Celeron2.0G(2000MHz) < Athlon1700+(1460MHz)
ん?これは値段の安さってことだよね?
>>274 >>Athlon XP1700+はどの型というか・・・偽皿、真皿、苺皿やら・・
>>どれを選んでもCeleronよりも性能は上なんですか?
どれを選んでも上。
>>OCを考えていない場合は偽皿、真皿、苺皿とか考えないでよいのですかね?
今なら苺がお奨め。
>>あとできればAthlonXPについて解説をされているようなサイトがあったら
>>紹介していただけませんか?
自作板の苺スレ、そこのテンプレ参照。
288 :
223 :03/04/05 01:14 ID:sfZwGcmq
お世話になりました。なぜか復活しました。しかし、増設していた二つの HDDは、一つは異音を立てて認識せず。もう一つも認識せずと、 最悪の事態となっています。ま、気を取り直してがんばります。 質問に答えてくださった方々、本当にありがとうございました。
289 :
hohoho :03/04/05 01:29 ID:wBUQcoeY
>>284 さん
モジュールmodule→(コンピューターなどの)特定の機能を持った脱着可能な独立の構成単位
vend(ベンド)→物を売る(動詞)
vender(ベンダー)→物を売る人
290 :
Socket774 :03/04/05 01:54 ID:f9xd7jtX
Athlon1700+苺皿の購入を考えているのですが、当たりはずれがあるようで・・・・ OCをしない者にとっては、はずれでも問題ないですか? 気にせず普通に購入すればいいのでしょうか?
>>290 当たりだろうがはずれだろうが定格では動く。
292 :
Socket774 :03/04/05 03:29 ID:xv7YphWm
熱伝導シール両面タイプってのを買ったんだけど 片面しか粘着してくれない。なんで?
Pen4 1.6AGHz 、 マザボ P4T-E 、 メモリ RIMM512MB 、 ビデオカード MatroxのG550なんとかというやつ。 コレが、今のオレの現状。 FF11 がしたいんですけど、 ビデオカード は、当然変えないと話にならないけど、 CPU と メモリはどうしましょう? やっぱ、CPUは、2.4GHz超えないと キツいですかね? メモリは、1GHz にしたほうが 良いに決まってますけど、 512MBでダメっすかね?
294 :
Socket774 :03/04/05 04:11 ID:3FE/2+Ob
PCケースの外し方教えてください。 マスターシールドのCF−6029です。 背面の4つのデカイねじを外した後が分かりません。 よろしくお願いします。
295 :
ひよまん :03/04/05 04:30 ID:r4QjRncZ
>>292 不良品だから。
>>293 ビデオカードだけ換えれば問題ない。
>>294 両横をしっかり持って、背面に向かって思いきり引っ張ればはずれる。
>295 ありがd でも、FF11 やったことないから分からないんですけど、 ベンチスコアありますよね。 3000以上ないとダメだとか、 4000超えると快適とか。 ビデオカードを仮に RADEON9500 あたりに替えたとして、CPU 1.6AGHz 、 メモリ512MBのままで ベンチどれくらい出ますかね・・? っていうか、快適に (というか普通に) ゲームをプレイできますか?
297 :
ひよまん :03/04/05 04:41 ID:r4QjRncZ
CPU : AthlonXP2100+ Mem : PC2700 512M M/B : A7V8X VGA : GeForce4MX440 OS : WinXP スコア : 3182 こういうデータもあるわけで。 まあ、ベンチは3000ちょっと出るんじゃなかろうか。 ちなみにゲームは3000あれば普通に遊べる(ほとんどラグはない)
メーカー製で、HDDはそのままでCPUとメモリとマザボを交換したいんですが、 OSがOEM版なんです。こういう場合OSは交換後も使えるのでしょうか?
>297 そーなんですか、ありがd。 「4000以上出ねえよ〜!」 とか 「RADEON9700以下は糞」 とかいうレスしてる人は、 ヘビーユーザーなんですね。 ところで、私は、PCゲームを殆どやったことがないので、感覚が つかめないんですが、ベンチが低すぎると具体的にどうなるんですか? 逆に、ものすごくベンチが高いとどうなるんですか? 絵が綺麗になるの? なんらかのスピードが上がるの?(何のスピードかがわからないけど・・) ベンチの高低によって、実感できる何か があるんですか、やっぱり・・?
300 :
ひよまん :03/04/05 05:14 ID:r4QjRncZ
>>298 普通に使える。
でもXPだと使えないかもしれない。
301 :
ひよまん :03/04/05 05:17 ID:r4QjRncZ
>>299 ネトゲはゲーム内のキャラが移動するときに、データの処理速度が
おっつかないとラグといって、画面が一瞬(ひどいと10秒くらい)とまって
しまう。
ベンチ出てると、そういうことが少ない。
あとFFだとグラフィックの綺麗さがいくつか選べるんだけど、ベンチ高いと
綺麗なモードでも快適。
逆にベンチ低いと、ラグりまくりで、汚いモードでしか遊べない。
今、Pen4 FSB400 と、RIMMのメモリ(PC800) を使ってます。 当然、デュアルチャンネルなので、 帯域幅 3.2GB/s なんですけど、 FSB・800 のPen4 が出ると 帯域幅が、当然、倍の6.4MB/s に なりますよね。 そうすると、 DDR(PC3200) メモリをデュアルチャンネルで 使えるようになると、 今 使っているRIMMのメモリ より、やっぱり 倍 速くなるんですよね、普通に考えると??
また香ばしいのがきたな。
304 :
ひよまん :03/04/05 05:28 ID:r4QjRncZ
>>302 日本語まともに話せるようになってから戻って来いや、チョソ坊。
>301 ありがとうございました。 そうですか、FF11は、グラフィックの綺麗さが 選べるんですか・・・。 ところで、メモリを 今の512MB から倍の 1GB にするとやっぱり、更にベンチが上がるというか、快適にゲームが プレイできるようになりますか? (RIMMのメモリは、256MB でも高いし、 2枚一緒に買わないといけないので迷ってるんですが)
306 :
ひよまん :03/04/05 05:30 ID:r4QjRncZ
>>305 なる。
しかし体感できるほどに快適になるかは、わからん。
折れって、香ばしいのか、 そっか〜。
>>305 とりあえずビデオカードを変えてFFを遊んでみては如何?
不満が出てから対応を考えた方がいいですよ。
309 :
Socket774 :03/04/05 07:56 ID:qkMyZBMT
cpuを変えようと買ったのはいいんですが 規格外らしくつけられませんでした 調べてみたら下駄?が必要らしいんですが その下駄は何を買ってもおんなじなんですか?
二度目の失敗しないように店で聞けよ
311 :
Socket774 :03/04/05 08:01 ID:+MKCm5wY
今度友達がPC(業務用)を買い足すことになりました。 新旧PCともに使用するのですが、今までの作業環境(ア プリケーション)を新PCに移したいのだそうです。 旧PC:Win95→新PC:WinXPとなります。 僕の考えた案は 1.LANで繋いでコピーする 2.旧PCのHDDを新PCに取り付ける 3.リモートアクセスで旧PCにアクセスする それに対する予測としては 1の方法だと、ただ単純にProgram Filesフォルダ以下をコピーしても インストール時に旧OSの内部にしたような作業が新PCのOSの内部になされないので 正常に動かないような気がするのです。 2はハードウェア構成が全く違うので起動しないのではないかと思うのです。 3は旧PCのローカルで作業が行われてしまうのではないかと思います。 それだと新PCを導入する意味がありません。 この予測は合っているのでしょうか。 もしそうだとしたら他にいい方法を教えて頂きたいのです。 よろしくお願い致します。
>>311 95はFAT32
XPはNTFS
新PC自作?ならHDD2個にするかパーテーション切って
それぞれのOSを入れたらいいんじゃない?
95で動いているアプリはXPでは走らないことが多々あるからね。
314 :
284 :03/04/05 10:51 ID:qAbW/f//
>>289 有り難う御座います・・・でも6層とか4層とか実際見ないと非常に分かり辛いと、
とあるサイトに書いてあったのでそういう写真等詳しく載ってるサイトを知りたいんです・・・
ググっても出てこないし・・・キーワードが悪いのかな
もう少し調べてみます、もしどなたかご存知でしたら・・・お教え下さい(;´д`)
>>309 下駄にも人間用とか天狗用とかあるから、足の形やサイズ位は
明記しないとどうしょうもない。
316 :
Socket774 :03/04/05 11:46 ID:QUlViV4r
CPUのペンティアム、セレロン、アシュロンのどれを採用するべきか判断基準に苦慮してます。 1.5GHZ〜2MHZ程度で処理能力と消費電力の兼ね合いで良いのはどれでしょうか? 用途は基本的なものにプラスしてデジカメの映像をホームページにアップしたり年賀状に 使用する事を考えています。
>>315 リモコン下駄なんてのもあるしな。
>>316 アスロン。P4はもっさりだ。
セレに関しては478ソケットの2Gより370ソケットの1.4Gのが性能も上で
熱も低いという不思議な状態。しかし370はもう新しいCPUは出ないので
先は無い。この先交換しないならお奨め。
318 :
Socket774 :03/04/05 12:02 ID:A+kV9rIB
自作初心者です。 inno3D TORNADO Geforce4 ti4800SEのドライバを付属CDから XP自作機に入れるときに、 「このドライバはデジタル署名されていません」と警告がでます。 無視してインストールしてみると、 ディスプレイがカチカチとフルスクリーンになるときに鳴るような 音が、普段使ってても頻繁にするようになってしまいます。 メーカーサイトにいってドライバをダウンロードして入れてみても 同じ症状が出ます。 どなたか対処の仕方を教えていただけないでしょうか? お願いします。
>>318 とりあえずnVIDIA純正ドライバを使ってみれ。ちゃんと前のドライバをアンインスコしてからな
320 :
Socket774 :03/04/05 12:25 ID:zltgLuhv
自作は初めてです。 1万円くらいのCPUが希望です。 そこでCeleron2.0Gが良いかなと思っています。 Celeron2.0GはAthlon XPやP4でいったら性能としてはどれくらいの位置になるんですか? 構成等で変わってくると思うので、あくまで主観的なもので構いません。 例:Athlon XP 1400+、P4 1.6G
>>320 イミワカンネ。
CPU自体の性能云々を知りたいならインテル系、AMD系スレを読んだ方が早い
それに用途その他が決まってて、なおかつ資金も完全に決まってるなら
見積もりスレ池
>>320 Pen4 1.3Gくらいなもんじゃないの?(あくまで主観)
323 :
318 :03/04/05 12:38 ID:lPen224G
>>319 nVIDIAのを入れてみたんですが、
やはりカチカチいいます。。
デジタル署名の警告も出ます。
グラフィックボードが対応してないとかそういうことなんだろうか、、
デジタル署名は気にしなくていい。 ドライバはちょっと前のバージョンも試してみたら。
>>323 あと考えられるのは、モニターの解像度がモニターの許容地以上になっている(映らないと思うが。。
リフレッシュレートが高すぎるとかとか・・・
あとたまにデガウス(正式名称はワカラン・・・スマソ)したりすると改善したり・・・
327 :
318 :03/04/05 13:10 ID:lPen224G
前のバージョンも今色々試してみたんですけど、 うーん、直らないです、、 リフレッシュレートですかー 実はあんまりよくわからないんですけど、、 モニターのほうで構うのかな、 調べて試してみます。 解像度は1280x1024なので普通だと思います。。 みなさんどうもありがとうございました。
>>327 リフレッシュレートの設定の仕方知らないんじゃ・・・
×4対応のマザーに×8のVGAさしても問題ないのでしょうか?
330 :
Socket774 :03/04/05 14:19 ID:LxZLm4GZ
現在USB接続でマウスを使用しているのですが、USB2.0に接続しても使えるんですか? あと何か設定とか必要になるんですかね?
332 :
Socket774 :03/04/05 14:25 ID:LxZLm4GZ
334 :
329 :03/04/05 14:31 ID:aXIuqQ50
>>331 ありがとうございます
ネット・ワープロ・DVD鑑賞・ゲームをするのですが、お勧めのVGAカードおしえてください
>>334 最近低価格VGAスレッドが不毛な論議が続いてるんで答えるが、
Radeon9500でも買っておけば不満はないだろ。それかTi4200か。
336 :
224 :03/04/05 14:34 ID:lY2A1bBZ
337 :
330 :03/04/05 14:37 ID:zrnVMQqZ
>331 ありがとうございます。 ついでに質問させてください。 ギガビットLANに普通のLANケーブルを使用しても大丈夫なんですか? マザボのSerial ATAやATA133のコネクタにATA100のHDDを使用しても問題ないのですか?
338 :
329 :03/04/05 14:39 ID:aXIuqQ50
>>336 Ti6400は知らんが一般的なTi4600は大差ない
>>337 1000base-TはCat5e以上がほぼ必須。ケーブルに書いてある。
物理的形状の問題でSerialATAポートには従来のHDDは使えん。
ATA133ポートにはATA100のHDDも付く。
340 :
Socket774 :03/04/05 14:48 ID:B3VpSSAf
HDDを2台、DVDを1台、接続する場合、 HDD1(OS) プライマリマスタ HDD2(DATA) セカンダリマスタ DVD セカンダリスレーブ と接続するのがベストなんでしょうか?
341 :
Socket774 :03/04/05 15:25 ID:dAD9iV7c
キングストンチップの512MBメモリー4枚買ったのですが、M/Bに4枚刺すとマズイっていう書き込みを見ました どういったことがマズイのですか?
342 :
Socket774 :03/04/05 15:31 ID:+IW5A4xQ
去年組み立てたPCで、普通に動いてたのですが、この前、 マザーから一度CPUをはずしてまたつけて起動したら電源は入るんですが HDDが起動しません。コードもつなぎ間違えてないし、CPUも焼けていません。 なにか原因があるのでしょうか・・・ マザー・・・K7VTA3 CPU・・・デュロン1200 未熟な僕を助けてください。
>>342 コア欠けか
或いは静電気でCPUかマザボが逝った。
>>341 バンク制限なんじゃないの?
>>342 取り敢えずBIOSで認識してるしてないとか、異音がないかくらい分かんない?
>>340 アクセスの仕方にもよるけど、まあベターではある。
>>341 動くんならマズくないだろ。
>>342 原因がなきゃトラブルは起こらない。とりあえずもう少し落ち着いてチェックしてみろ
346 :
Socket774 :03/04/05 15:36 ID:SscAjQSO
CPU :P4 2.40 Mem :DDR333 M/B :GIGABYTE GA-8GE667Pro VGA & VGAドライバ :AOPEN Geforce 4 TI4600 nv4_disp.dll DirectX :8.1 OS :WinXP こんな感じで組みあわせたのですが、突然画面が真っ黒になって そのあと、青に白字の画面がでて、英語でなんか「変なソフトイン ストールしたな」みたいなことがかかれて、下に数字がカウントさ れる画面にかわります。 たしかにグラフィックカードのデバイスはアップしましたが、そ れをしないと、更に頻繁に画面がブラックアウトして、再起動がか かる状況です。つまり、このような状況になったのは、アップして からですが、それをしないともっと酷いということてず。 なにか相性が悪いのでしょうか。教えてください。 必要な情報が足りない場合はご指摘おねがいします。
>>342 HDDの信号ケーブルと電源ケーブル挿し直してみる
CMOSクリアもしてみる
>>341 4枚挿しはレジスタード
348 :
311 :03/04/05 15:42 ID:+MKCm5wY
>>312 ごめんなさい。HDDの移し替えに関してはここで聞くのが一番だと思ったのです。
>>313 ありがとうございます。
349 :
Socket774 :03/04/05 15:54 ID:AAMAX2k4
triplexのxabre600というvgaを使っているのですが vgaのbiosのアップデートに失敗しました。 起動すると通常のbiosを読みに行く前にこけてしまうので困っています vga差し替えるとキチンと起動するのでvgaのbiosが原因だと思うのですが vgaはcmosクリアできるものなんでしょうか?
350 :
341 :03/04/05 15:54 ID:MkA7b19y
>>347 レジスタードってことは、普通のPC2700じゃあ4枚差しは動作しないんですか?
>>346 使ったディスプレイドライバのバージョンとか、チップセットドライバの有無とか、電源の容量とかは?
>>349 CMOSクリアは無い。
PCIビデオカードから復旧するのが一番メジャーなやり方だろう。
>>350 760MPやKT400等で4枚挿すときは普通はRegを使う。
E7205やSiS655では常にUnbufferedを使う。
i850Eやi860のRIMMにはそれらの区別はない。
君がチップセットを何使ってるか知らないがね。
352 :
349 :03/04/05 16:06 ID:AAMAX2k4
>>351 後日pciのvga使ってる人んとこ行って復旧してみます
ありがとうございました非常に助かりました。
353 :
Socket774 :03/04/05 16:11 ID:+IW5A4xQ
>343 コア欠けってなんですか? >344 取り敢えずBIOSで認識してるしてないというのはどうやって確認するのですか? とりあえず画面には何も移りません。というかモニターに信号が行っていません。 異音はありません。
355 :
Socket774 :03/04/05 16:34 ID:+IW5A4xQ
すいめせん、CMOSクリアってどうやってするんですか?
357 :
Socket774 :03/04/05 17:17 ID:+IW5A4xQ
>356 聞いてんだよ ぼけ
何事もなかったように次の質問ドゾー
359 :
294 :03/04/05 17:25 ID:aAiycvcB
>>355 君
CMOSクリアというのはM/Bを水に浸すことをいうんだ
それとね 君はメーカー品を買ったほうがいいよ
ほら、猿でもできるというのをうたい文句にしたPCがあるだろ
実年齢はどうだか知らないが、少なくとも
>>355 君よりかは精神的に大人なものからの忠告だ
人から教えを乞おうというのにそんな態度では、この先誰一人として何も教えてくれないよ
+IW5A4xQ 完全スルーよろ
春だなぁー ( ゜Д゜)y−〜〜
>>357 マザーによって違うんじゃないの。普通はジャンパ差し替えとか。
あとは電源抜いてマザーのボタン電池外してしばらく放置。
電池をセットして電源入れればクリア出来てる。
エロゲー(2D)専用マシンを組もうと思うのですが ビデオカードは古い奴の方が発色がよいと聞きました。 ぱだ色やピンクがきれいなビデオカードのお勧めを教えてください。 ヤフオクあたりでゲッツしようと思います。
366 :
364 :03/04/05 17:36 ID:hO4M879Y
367 :
346 :03/04/05 17:44 ID:R0s33Eo2
>>351 レスありがとうございます。
電源 400W
ディスプレイドライバ WINXP/2k Driver v31.40
それと、チップセットドライバですが、デバイスマネージャを
みても、どれがチップセットドライバに該当するのか、わからないです。
・・・すいません。
どれがチップセットドライバなのか、教えてもらえないでしょうか。
新しく2つ目のHDDを購入してスレーブに接続してみました(ジャンパーの設定は行いました)。 しかしBIOS上ではしっかり認識していますが、OS上で認識してくれません。 OS上で認識させる設定があるのでしょうか? OS:WindowsXP Pro ママン:GIGA BYTE GA-8ITXE 増設したHDD:IBM Deskstar 180GXP 120G
>>368 マイコンピュータ右クリ>管理>ディスクの管理
でフォーマットしたか?
>>368 ディスクの管理
てかWindows全般しっかり勉強汁
371 :
Socket774 :03/04/05 18:22 ID:3UhZjOZf
自作したPCのスピーカーから音は出るんですがボリューム最大にしてもめちゃくちゃ小さいんです。 これに関係ありそうな環境は M/B : AOpen AX4GE TUBE OS : WindowsXP スピーカー:今まで使ってた普通のスピーカー デバイスは正常に作動してる模様
>371 もしかしてスピーカーがパッシブとか。 それとも真空管がまだ暖まってないかな?
374 :
Socket774 :03/04/05 18:34 ID:FJrtIi3n
AK75にXP1800+を指したんだけどFSBが124までしか選べねー。 どしたら133選べるのか教えてクレクレ。 おかげで超動作ノロいッス。 よろしこ。
375 :
371 :03/04/05 18:36 ID:3UhZjOZf
>372 早速レスありがとうございます。 >もしかしてスピーカーがパッシブとか。 すみません。パッシブって何ですか? スピーカー以外にも手持ちのイヤホンとかでも試しましたが聞こえませんでした。 真空管を暖めないといけないんですね。 まずは暖まるまで待ってみます。
>371 パッシブスピーカーは要するにアンプ内蔵じゃないスピーカー。 別にアンプ繋ぐならこっちの方が良いけど普通PCだとアンプ内蔵のパワードスピーカー使う。 真空管は大昔のテレビと同じで暖まらないと本領発揮しないよ。
377 :
371 :03/04/05 18:38 ID:3UhZjOZf
>373 レスありがとうございます。 >Tubeは要アンプじゃなかったっけ? I/Oパネルにあるスピーカー出力から音を出すのにも必要なんですか? ではアンプをつなげてやってみます。
378 :
Socket774 :03/04/05 18:43 ID:+IW5A4xQ
去年組み立てたPCで、普通に動いてたのですが、この前、 マザーから一度CPUをはずしてまたつけて起動したら電源は入るんですが HDDが起動しません。コードもつなぎ間違えてないし、CPUも焼けていません。 なにか原因があるのでしょうか・・・とりあえず画面には何も移りません。 というかモニターに信号が行っていません。異音はありません。 マザー・・・K7VTA3 CPU・・・デュロン1200 未熟な僕を助けてください。 あと、CMOSクリアってなんでしょうか? よろしくお願いします。
>378 っつーか、それ電源が逝ったとしか思えない。 CMOSクリアはマニュアル嫁。もしくはe-wordで検索しろ。
繰り返しコピペするのには何か意味があるのかな・・・w
>>378 CMOSクリア=BIOS設定を出荷状態に戻す事
いい度胸だな・・・ もしかして、IDの意味が分からないのか(w
あ、皆さんお気づきのご様子w
385 :
Socket774 :03/04/05 19:07 ID:+IW5A4xQ
>382 >383 は?ププ 大漁だ >378 >379 だからそれってどうやってやるのですか?
>385 君はもう何も考えるな。 山田なりどこなり逝って『そにーのばいおってのくださいな』と家。 それで全ては解決する。
釣れた【つれた】[名]
自分の当てずっぽうレスを大勢に突っ込まれ&馬鹿にされた時に厨房が
悔し紛れに言う単なる逃げ口上の最後っ屁。
その後放置される。
使用例:ちょっと煽ったら馬鹿が大量に釣れた(w 等。
>>890 のように本人が自演する場合も多々見受けられる。
389 :
Socket774 :03/04/05 19:26 ID:+IW5A4xQ
>388 ぷ
とりあえず電池を抜いてしばらく待ってみれば?
わざわざ相手をして喜ばしてあげんでも・・・
何事もなかったように次の質問ドゾー
393 :
Socket774 :03/04/05 19:29 ID:+IW5A4xQ
去年組み立てたPCで、普通に動いてたのですが、この前、 マザーから一度CPUをはずしてまたつけて起動したら電源は入るんですが HDDが起動しません。コードもつなぎ間違えてないし、CPUも焼けていません。 なにか原因があるのでしょうか・・・ マザー・・・K7VTA3 CPU・・・デュロン1200 マジで困っています。 一生のお願いです。 未熟な僕を助けてください。
だめだこりゃ。ハル廚ってやつか。
395 :
374 :03/04/05 19:34 ID:FJrtIi3n
あうー。 誰か教えてくださーい。 AopenのAK75でFSBが124くらいまでしか選べないんですぅ。 なんででしょー?
397 :
374 :03/04/05 19:38 ID:FJrtIi3n
アップしてあるBIOSみたけど+2400に対応したとかそんなのしかないんです。 もとのままで認識するハズなのに、こう言う場合はアップデートするのがてっとりばやいんですかね?
398 :
Socket774 :03/04/05 19:39 ID:+IW5A4xQ
あうー。 誰か教えてくださーい。 去年組み立てたPCで、普通に動いてたのですが、この前、 マザーから一度CPUをはずしてまたつけて起動したら電源は入るんですが HDDが起動しません。コードもつなぎ間違えてないし、CPUも焼けていません。 なにか原因があるのでしょうか・・・ マザー・・・K7VTA3 CPU・・・デュロン1200 マジで困っています。 一生のお願いです。 未熟な僕を助けてください。
自作初心者が質問するスレなのに PC初心者や人間初心者のカキコが跡を絶たないのは何故ですか? 自作初心者質問スレにタイトル変えたほうが良いんじゃ・・・
>>395 メモリスロットの横にあるジャンパを変更。日本語マニュアルの23Pに書いてあるぞ。
402 :
Socket774 :03/04/05 19:44 ID:+IW5A4xQ
>399 うっせーばか おねがいします困ってます
404 :
Socket774 :03/04/05 19:47 ID:YHVxDxA1
アスロンって何で苺って言うのですか?
>>404 最近出回っているロットのコア電圧が1.5vだから。
406 :
Socket774 :03/04/05 19:49 ID:YHVxDxA1
なるほど
407 :
Socket774 :03/04/05 20:02 ID:8lKmPfCP
Intel 845D 詳細がわかりません(´・ェ・`) 知ってる方教えてください=
410 :
Socket774 :03/04/05 20:19 ID:+IW5A4xQ
詳細がわかりません(´・ェ・`) 知ってる方教えてください= 誰か教えてくださーい。 去年組み立てたPCで、普通に動いてたのですが、この前、 マザーから一度CPUをはずしてまたつけて起動したら電源は入るんですが HDDが起動しません。コードもつなぎ間違えてないし、CPUも焼けていません。 なにか原因があるのでしょうか・・・ マザー・・・K7VTA3 CPU・・・デュロン1200 マジで困っています。 一生のお願いです。 未熟な僕を助けてください。
411 :
hohoho :03/04/05 20:21 ID:wBUQcoeY
>>410 さん
>>マザーから一度CPUをはずしてまたつけて起動したら
↑
どうしてこのようなことをしたのですか?よろしかったら教えてください。
412 :
hohoho :03/04/05 20:22 ID:wBUQcoeY
>>410 さん
一緒についている(であろう)CD,DVDとかは認識するのですか?
413 :
Socket774 :03/04/05 20:26 ID:8lKmPfCP
408 409 さんアリガト!(´▽`)ございます でもいまいちわからない。 845のどのチップにあたるものなんですか?845D
>>413 >845のどのチップにあたるものなんですか?845D
君の聞きたい事がわからない。
415 :
Socket774 :03/04/05 20:29 ID:d3EAiTws
AMDのAthlon XPの後継のAthlon 64が発売されるようですが、今Athlon XPを買っても 問題ないですかね?
>>415 普通はない。欲しいと思ったときが買い時。
417 :
Socket774 :03/04/05 20:32 ID:8lKmPfCP
845DはDDRをサポートするんですよね。それはわかりました。 そこで845はただの845なのかそれとも845E どちらに近いものなんですか?
418 :
364 :03/04/05 20:40 ID:hO4M879Y
>417 ただの845.845Eは533MHzシステムバス対応版
419 :
Socket774 :03/04/05 20:45 ID:+IW5A4xQ
>411,412 アスロンXPもらったからつけよー思ったらソケットが違ってた。 CDは開きますしCD入れるとウィーンていいます。 HDLEDも起動時はランプがつくが、普通ならジジジと音のする HDがうんともすんともいわないしモニタに信号が行かない.
420 :
Socket774 :03/04/05 20:47 ID:8lKmPfCP
ほんとにサンクス>364 助かりました。ありがとうございます。
421 :
hohoho :03/04/05 20:53 ID:wBUQcoeY
>>419 さん
いや、そうではなくて
バイオスがCDを認識しますか?
という意味でした。
画面もつかないのですか?バイオスが立ち上がらないの?
422 :
Socket774 :03/04/05 20:54 ID:Ovxxh1Y/
CPU 、 メモリ、 HD、 ビデオカード、 マザボ など、オーバークロックとか いらんことせずに、普通に使った時の PCパーツの平均寿命って、どんなもん ですか? 7年前に買ったメーカー製のパソコン(NEC)は、まだ普通に動いてるんですけど。
>アスロンXPもらったからつけよー思ったらソケットが違ってた。 んな馬鹿な。
>>422 それなりのコンデンサを使ってあれば10年は持つと思われる。
>>422 物による。多分HDDが最初に逝くと思うが。
近い将来、DDR400のメモリをデュアルチャンネル で使える(正式にサポートする) マザボっつーか、チップセットって、出ますかね? Athlon系 も Pentium系も。
>>427 AthlonXP用には既出。P4用にも近い近日登場の予定。
DDR−U とかいうメモリの発売って、やっぱり まだまだ先の話ですかね?
430 :
Socket774 :03/04/05 21:12 ID:+IW5A4xQ
>421 バイオスも何もモニターに信号がいってないのでどうしようもありません。 かろーじて電源入ってファン回ってCDうごく。Ledつく くらい。 >423 >424 うっせーよ役立たずが口はさむな ぷ
431 :
Socket774 :03/04/05 21:27 ID:+IW5A4xQ
はやくなんとかしてくれよー 困ってんだよー 神きぼん
今まで、Pentium系ばかり使っていたので、よく分からんのですが、 K7S5A のマザボって、BIOS を最新のにうpデードすれば、 CPUがAthlon2600+ 、 メモリが、DDR266(最大1GB) まで使えますよね? 確かDDR333 は使えなかった気が するんですが・・・
>>431 CMOSクリアしろ。やり方はボタン電池外して放置、セットし直して起動。
435 :
hohoho :03/04/05 21:36 ID:wBUQcoeY
>>430 さん
>>433 さんの言うことをやってみて、だめだったらビデオカードがちゃんとついているか確認しましょう。
あと、423さん、424さんのことをそんな風に言っちゃだめだよ。
436 :
Socket774 :03/04/05 21:43 ID:rps0HYNm
ディスプレイのアナログとデジタルの違いって 画質に大きく影響するものなんでしょうか? 詳しい人がいたら教えてください
437 :
Socket774 :03/04/05 21:46 ID:+IW5A4xQ
ボタン電池はずしました。 放置ってどのくらい?
>>437 数分でいいが場合によってはもっと。
電源も抜いておけよ。
>>434 K7S5A 購入済みッス。 今は、Duron と SDRAMメモリ 使ってます。
440 :
Socket774 :03/04/05 22:00 ID:KpWeZTHk
放置は2〜3秒でいい。 俺はインテルユーザーだから良くわからんが デュロンはアスロン見たいにコア欠けの心配とかないのかな。 あと、マザーボードはビープ音とか警報発しないの?
さ〜て、初心者だけど一からパソコン作ってみるかな。 まずは本を買おう。そして組み立てキットを買おう。そしてFF11をやろう。
ASUSのM/B A7V8X-XとA7V8Xの違い って何ですか? 調べてもいまいちわからないのですが。
>>443 電源周りの簡略化とか日本語マニュアルだったと思う
>>443 Crash Free BIOSが付いてるか付いてないかの違い(謎)
447 :
445 :03/04/05 22:52 ID:oMF8VRy5
AGPはどっちも8xだった。
449 :
443 :03/04/05 23:06 ID:peVUqeun
みなさんすばやいご返答ありがとうございます。 一応はA7V8X-Xの方が買いみたいですね。 しかしこちらの方が値段が安めなのが気になりますが。 ・・・まあいいか。
BIOSの更新をする為に普段使用していないFDDを接続して、 電源をいれたら・・・・・ FDDの電源コネクターからもくもくと煙が・・・ こんな事って普通にある事なのでしょうか? 厨な質問ですいません。
電源ケーブルの逆刺し。
>>449 この前組み立てたけど
何も問題なかった。
A7V8X-Xの方が良いと思うよ。コスト的にもね。
OCするなら他のママンにした方が良いと思うが、
通常使用する分には問題無し。
メモリ関係もバルクで問題無いと思う。
IEEE1394がついてなったけどね。
必要ないならそれでもヨシ。
>>451 電源ケーブルって逆に指しても大抵のものは
起動しないくらいじゃない?
よっぽど保護回路のついていないバルクの
FDDを使ったのでは?
>>449 Xシリーズは、基盤を4層にしてコストを詰めた製品・・・
じゃナカータかな?
>>453 バルクじゃないFDDって売ってるんですか!?
457 :
450 :03/04/05 23:25 ID:e44OzL0w
>>451 電源ケーブルの逆刺しくらいで燃える事があるんですか?
ちなみに電源ユニットが原因って事はありえますか?
>450 ホコリが溜まってたんじゃないすか?
>>457 >電源ケーブルの逆刺しくらいで燃える事があるんですか?
あるよ。
GIGAのアスロンマザーでSATAやらRAIDついてるフル機能版のKT400 なんですが、マニュアルに音声の光出力は2CHと書いてありました。 この場合どうやっても5.1CHはできないのでしょうか。 アナログではできるようなのですが。 光にもCHあるのですね。
みなさんもお子様には教えちゃだめだよ
お子様 +IW5A4xQ
>>342 登場
>>353 同じスレで一度質問されていることを聞きなおしている
過去ログを読んだり、自分で調べることをしない
>>355 CMOSクリアについて質問
>>356 氏 説明書を読むべきであると助言
>>357 説明書を読むのは面倒であるうえ、英語は読めないので逆切れ
呆れられて放置される
>>378 >>393 >>410 IDというものを知らない馬鹿の強みなのか、恥知らずの同じ質問を繰り返す
>>402 お子様特有の暴言
>>411 事情を知らないものが手を差し伸べる
本来放置されているものを助けてもらったのに、感謝の言葉もなし
あるのは気に入らないアドバイスをしてくれた者への暴言と、
アドバイスしてくれたものを道具としてしか見れない貧しい心のみ
463 :
Socket774 :03/04/06 05:51 ID:IHTHiWMh
オレんち、秋葉原からも日本橋からも遠いんで、PCパーツに疎いみたい なんすけど、 P4T-E と、 K7S5A って、まだ、けっこう市場に 出回ってるんですかねえ? オレ、この2つを 一年以上前に購入したん ですけど、これらのマザボって、まだ人気があるんですか?
464 :
Socket774 :03/04/06 05:59 ID:A6UEb3r2
別に田舎に住んでるからパーツに疎いってことにもならないだろうけど。 P4T-Eは既に問題外。 K7S5Aも今更買う奴はいないし、あまり見かけない
466 :
Socket774 :03/04/06 06:05 ID:A6UEb3r2
今の市場ってことでしょ。 既に持ってるなら十分使えるだろうけど FESB400サポートのみだし今見つけても買わないだろう。
467 :
Socket774 :03/04/06 06:06 ID:A6UEb3r2
FESB→FSB ミスタイプしたことだし、寝る。
K7S5Aも偶に見かけますよ。 秋葉原や日本橋ではないですが。
469 :
Socket774 :03/04/06 08:44 ID:aQE5UMi0
今日アキバにいってきます! そこで初期不良修理品を安く売っているような店あっておしえてもらえませんか?
470 :
Socket774 :03/04/06 09:04 ID:m91iavXa
>>469 アキバではしゃいでる田舎者ほどうざいもんはない(苦笑)
472 :
Socket774 :03/04/06 09:08 ID:2JFRjkNr
ASUSのP2Bを使っています。 AGPが×1にしか対応してないようなのですが、AGP×2のカードって使えるのでしょうか。 カードの対応次第?
473 :
469 :03/04/06 09:10 ID:aQE5UMi0
今日は下見のつもりです。 どんなもんのがどこでどれくらいで売られているのかとか・・・ 自作は初なもんで・・・ 情報収集のつもりで行って来ます
ペン4の2.4Bでマシン組むんだけど、シリコングリスって絶対必要? OC等はしません。
>>470 ちみは田舎者とかにこだわる奴ほどコンプレックスを持ってるんだな・・・
10月以降に自作PCも廃棄するときは粗大ゴミではなく、
リサイクルしなければならず、1000円〜3000円の費用を負担させられるのかな?
http://www.asahi.com/business/update/0406/002.html >10月以降に販売されるパソコンは、処理費が販売価格に上乗せ
>されるため、回収時にお金を払う必要はないが、それ以前に買ったパソコンは、消費者が回収時に処理費を支払う「後払い方式」となる。
>処理費は各メーカーごとに決めるが、1000〜3000円程度
>とみられる。
でも自作の場合リサイクルを義務付けられるメーカって何?
また、ミドルタワーのケースだけを廃棄する場合、これはパソコン
ではないと主張して、粗大ゴミ扱いさせることは可能?
えーと、初めてパソコンを作ろうと思ってるんですけど。 初心者でもつくれますでしょうか? できれば5〜10万いないで1GHz以上で、HDDもそれなりにいいのがほしいんですが、いけますか? もしスレちがうなら初心者のための自作スレッドかなにか紹介してもらえないでしょうか?
Aopen製のi845GEのマザボなんですがオンボードの音が出ません Aopenのサイトも行ってドライバを落としたんですが 使い方が分かりません こんな漏れを救ってくださいm(__)m
右も左も分からない自作初心者は とりあえず分かりやすそうな自作本買ってきて 読んでみる事をお勧め汁
>477 予算的には問題なさそう。 初めての自作向けの書籍を一冊買って、一通り読んでからパーツを買えば いいと思う。 初めて自作したとき、マザーモードをケースに取り付けるところが、 分からなくて焦ったけど、本に書いてあって助かったことがある。 あと初心者って自作の初心者っていう意味ならいいけど、初めて所有する PCが自作という意味なら厳しいかも。 パーツの相性問題の解決も自力でやる必要があるし、OEMのOSに関する 問い合わせなどもメーカにはできないだろうし。
>>477 自分でPCを組もうと思った動機を明確に。
そのPCの用途をできるだけ明確に。
>>478 音出ない系はウンザリ…
とりあえず、ちゃんとしたスピーカーにちゃんとしたケーブルで繋いでるか確認してください…
482 :
Socket774 :03/04/06 10:36 ID:E4imcqsE
>479 自作本が書店にたくさんありますが、その中で本当の初心者に対して推薦できる本は ありますか? どれを買えばいいのか迷います。
>>482 ちょっと立ち読みして気に入ったの買えばいいんじゃないでしょうか。
内容なんて似たり寄ったりだろうし。
ここに居るヤシ等は大抵1冊程は買った事があると思うが これだ!って思ったかな? 読みやすく 説明が丁寧なものを選べばどうか? 現在どれがベストかは知らん ヽ(´ー`)ノ パーツと違い性能差はあるが初期不良は無いと思われるので 直感で買ってくれ。
>>478 俺も組立てたあとしばらく音がでなかったよ。サウンド出力のジャック
を差し込む位置を間違えていた。
自分で1週間ぐらい悩んでみてください。コントロールパネル開いたり、
スピーカーのアイコンをクリックしたり。勉強になりますよ。
>>483 つか、webにその手のサイトいっぱいあるじゃん。
「PC自作 初心者」をキーワードにぐぐればいいんでないかな?
礼の一つもいえん香具師多すぎ・・・・・
488 :
472 :03/04/06 11:05 ID:cYbBx2d0
刺し間違えじゃないですね3つともやってみたし コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスのプロパティの音量の とこでスピーカーの音量とかクリックできるようにすらなってないし
489 :
478 :03/04/06 11:06 ID:cYbBx2d0
472じゃない478です
>>486 いや、寝る前に布団の中で知識を、とか電車の中で暇つぶしに、とか。
そういうときのためにも本が有効かと。
>>488 ドライバ間違えてませんか?
491 :
Socket774 :03/04/06 11:11 ID:E4imcqsE
>>483 読んで実際に役に立った信頼できる本であれば安心できるのです。
情けは人ためにあらず
>>492 つまり人を手伝うと
自分にいいことが帰ってくる
ということだね
>>491 PCコマンドボブ&キ−ス PC自作は闘いだ! (ソフトバンクパブリッシング)
496 :
Socket774 :03/04/06 11:57 ID:n6ubrT+E
初自作なんですが、いくつか質問があります。 アスロンxp2500ってグリスは必要ですか? あと、静音、耐熱の為に買っておけって物はありますか? 最近ADSLが8Mになった田舎なんで通販で買えるものがあれば教えてください。
>>496 クーラーにシート貼ってないならどんなCPUでも必要。
>>496 グリスは必須だから買っておけば?
腐るもんじゃねーし。
静音化は静かなCPUクーラー、静かなケースファンは必須。
余裕があるならファンコンやスマドラも買っておけばいいんじゃないかな。
ケースの制振はPCパーツ屋で静音パーツを買ってもいいけど、
地元のホームセンターにあるブチルゴムテープやゴムシート、
鉛シート、吸音素材なんかも利用出来るよってーか、
そっちで買った方が安かったりする。
つーか詳しくはクーラースレや静音化スレを参考にしる。
>>496 >あと、静音、耐熱の為に買っておけって物はありますか?
これは自分の経験と工夫でそろえて行ったほうがいいと思われ
どうしてもって言うなら組まないでノートを買うのが一番
それか、静音系のスレをROM
500 :
Socket774 :03/04/06 12:46 ID:JUbRlOLG
ショップで組んでもらった鱈セレ1.2GHzマシンをパワーアップしたいと考えています。 そこで質問なのですがギガバイトのマザーでFSB667、800駆動が可能だとうたってい るものがありますが対応するP4ってありますか? また、将来的にはFSB667、800駆動が標準 になってくるのでしょうか? よろしくお願いします。
501 :
496 :03/04/06 12:50 ID:n6ubrT+E
>>497-499 サンクスコ。
できれば静かな方が良いってだけなのでホームセンター利用しまつ
502 :
Socket774 :03/04/06 12:52 ID:d0nTNbl+
ケース:P4-533 CPU:P4 RAM:512 HDD:200 OS:Windows XP Pro つくってみました HDDが137Gしか認識されないのでFDISKやりたいのですが、win98系持ってないです・・・ やはり買わないできないのですか?
>>491 私が初心者の頃に買った自作本は今や歴史書w
そんなもんです。
>>496 最近はグラフィックカードもやかましいから気を付けた方がいいです。
うちのPCで一番やかましいのがグラフィックカードのファンですから。
通販で買える物?何でも買えます。
逆に、買えない物を教えて欲しいぐらいです。
>>488 私もドライバがちゃんとインストールされていないのではないかと思います。
デバイスマネージャではどう表示されていますか。
マザー付属のCD−ROMを使って正しくドライバをインストールしましたか?
デバイスの表示でビックリマークはついていませんか?
>>504 AopenのMX4GERなのでCDはついてません
507 :
Socket774 :03/04/06 13:21 ID:E2LBjMDk
USBの内部接続端子にNCって項目が ありますがどういう意味なのでしょうか?
>507 ノーコネクション。使われてない端子です。
>>506 ステップ1 Windows が PCI Multimedia Audio device を検出した場合は、Avance AC'97 Drivers & Applications をインストールする前に、[取り消し] ボタンを押します。
ステップ2 "Avance AC'97 Drivers & Applications" CD をCD-ROMドライブに挿入して、setup.exe プログラムを実行してインストールを終了します。 (訳注: HD上に展開した setup.exe プログラムでもよいと思う。)
ステップ3 [Next/OK/Go] をクリックして手順を続行します。"Digital Signature Not Found"メッセージが表示されたら、[Yes] を押してインストールを続行します。
ステップ4 最後にシステムを再起動して、[Finish] を押しインストールを完了します。
必要な場合は、ドライバが再ロードされ調整が行われることがあります。
511 :
477 :03/04/06 13:32 ID:FbTMSfM/
レスくれた人ありがとうございます。
>>480 一応メーカーもんのデスクトップ1台・ノート1台もってます。
>>481 動機はですね、もうちょっとパソコンに詳しくなろうと思ったからです。
それで、自分で組み立てるなら勉強になると思ったので自作してみようと思ったんです。
用途は、重い動画を見たりしたいです、あと、そのパソコンを使って、これからいろいろ取り付けたりしようと思ってます。
勉強用ってとこでしょうか。
こんなかんじでいいですか?
512 :
Socket774 :03/04/06 13:33 ID:E2LBjMDk
>>509 さんお返事ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、ケースから来ている
USBプラグ(内部接続用)に”シールド”って物があります。
これは何なのでしょうか?
>>511 セレロン2ギガなら6万か7万で組めると思います。
古い本は新しいテクノロジに追いついていかないので、おすすめできません。
今売っている本の中で選ぶのがいいと思います。
でもIDE機器のつなぎ方をちゃんと書いていない本ばっかりだった。
514 :
477 :03/04/06 13:52 ID:FbTMSfM/
>>513 ありがとうございます。2ギガもいけるんですか!すごいですね!
あの〜、それで組めるっていうのはディスプレイとかキーボードも込みでその値段でいけるんでしょうか?
まぁ、買うのは給料入ってからなんですけど、とりあえず今から本屋行ってきます。
>512 シールドはケーブルの周りにある金属です。 ノイズ対策用のものです。
>>513 ディスプレイはなしです。CRTなら2万ぐらい?
キーボードは1000円以下であります。マウスもそれぐらい。
osとソフトは知りません。
517 :
Socket774 :03/04/06 14:44 ID:UQNkOKKk
すみません、こんなパーツはありませんか。 HDDへの通電を切るパーツ。 電源とHDDの間にスイッチをつければいいだけだとは思うのですが、 それをPCIスロット側でガチャガチャ切り替えられるやつ、ありませんか?
>>517 何がしたいのか判らない。そもそもOSがWindows系だったらソフトでON OFFしないとOSから苦情が
来る罠
519 :
Socket774 :03/04/06 14:58 ID:UQNkOKKk
HDD切り替えたいだけ。 リムーバブルでOS切り替えて使いたいんだけど、 Linuxの時はWINNYのキャッシュ用ドライブとかいらないから 電気流したくないじゃん? あぁ、構成を書いておこうか。 起動用 薔薇4(Windows2000)、WD(Linux)切り替え Windowsデータ領域 幕*4 Linux起動時にこの幕*4に流れる電気を節約したいのだな。 ちなみに、OSから苦情が来るのは98系?2000、XPでは来ない。
520 :
Socket774 :03/04/06 14:59 ID:UQNkOKKk
スレ違いと気づいたので無視してくれ。 省電力スレ逝ってくる
>>517 > すみません、こんなパーツはありませんか。
> HDDへの通電を切るパーツ。
> 電源とHDDの間にスイッチをつければいいだけだとは思うのですが、
> それをPCIスロット側でガチャガチャ切り替えられるやつ、ありませんか?
起動中の話かと思った
522 :
Socket774 :03/04/06 15:14 ID:wD1C0lc/
うさだ萌えの部屋3日目のスレ見てたらウィルス検出したんだが・・・・ 誰か確認してくれ。
>>522 ノーd先生使ってるなら出る。VBS系のソースを貼った馬鹿が居るから
出てもキニシナイ
>>523 THX!ノーdじゃなくて巻かフィーなんだが反応しますた。
525 :
Socket774 :03/04/06 15:44 ID:83JqkBZP
HD(IDE)のケーブル取り付け方について教えてください。 二台のHDを一本のケーブルのマスターとスレイブとする場合と、 ケーブルを二本使って二台ともマスターとする場合とでは ファイルコピーなどの速度は違ったりするものなのでしょうか?
526 :
Socket774 :03/04/06 15:55 ID:3HAVqYdr
マザーボードそのままでCPUだけ変えた場合、OS入れなおしたほうがいいですか?
>>526 多分大丈夫だが問題出たら再インスコしたら?
>>525 普通は
IDE1 Master HDD (Slave 2台目HDD)
IDE2 Master CD/DVD (Slave 空き)
これが一般的な構成ですね
530 :
Socket774 :03/04/06 16:15 ID:PQnOW4Al
数年前のINTLEやらAMDのNIC(1000円くらいの中古、基盤が古臭い) と今の蟹のNICじゃどっちがいいですかね? 腐ってもINTEL?
531 :
Socket774 :03/04/06 16:41 ID:wSQn40Pn
初自作で、ソケ478のM/B買おうと思うのですが、 どれがいいのか良く分かりません。 機能で絞っていって、あとは店員に売れ筋やお勧めを教えてもらえば 良いでしょうか? ギガバイト、アサステック、青ペンあたりにしようかと思うんですが…
>>531 見積もりスレで相談してみたら。
用途書くのを忘れずに
自作に向け本を2冊買ったよ。
「PC自作の鉄則!2003」
これが一押しかな、素朴な疑問が解消する。
もってて損は無い。
「自作PCパーツ完全ガイド」
現在の主流と今後の動向が15ページ程度、組み立てが10ページ程度、
残りの大部分のページは各パーツの掲載。
自分はパーツの漏れチェック(確認)用として買ったが・・・役にたたん。
パーツをただ掲載してるだけで、評価等は一切無しだから。
その他の本は内容が古いので却下ですた。
>>531 それぞれ機能が似たようなボードを選んでるんでしょ?
ならお好みで。
俺も似たような時期があったけど(機能が同じだから)、
って事は、言いかえれば・・・どれ選んでも同じ。
イントレ
536 :
Socket774 :03/04/06 17:54 ID:TA71YraU
ベアボーンのcube50を使って組みました。 HDDは以前使っていたものを使っています。 電源を入れると If this is the first time you've seen this Stop error screen restart your computer. If this screen appears again follow these steps: Check for viruses on your computer. Remove any newly installed hard drives or hard drive controllers. Check your hard drive to make sure it is prpoerly configured and terminated. Run CHKDSK /F to check for hard drive corruption and then restart your computer. Refer to your Getting Started manual for more information on troubleshooting Strop errors. と青い画面で出ます。CHKDSK /F を実行しましたが、 再びこのメッセージが出てしまいます。 OSはwin2000が入っています。 どなたかご教示ください・・・
537 :
Socket774 :03/04/06 17:57 ID:Y5pcXjsW
去年組み立てたPCで、普通に動いてたのですが、この前、 マザーから一度CPUをはずしてまたつけて起動したら電源は入るんですが HDDが起動しません。コードもつなぎ間違えてないし、CPUも焼けていません。 なにか原因があるのでしょうか・・・ マザー・・・K7VTA3 CPU・・・デュロン1200 マジで困っています。 一生のお願いです。 未熟な僕を助けてください。 CMOSクリアしても変化なしです
>>536 フォーマットしなおしてOS再インストールしないとダメでしょ。
539 :
526 :03/04/06 18:05 ID:IDZ6JiIl
>527,528 レスありがとうございました。 無事交換終了し、今のところ安定してます。
541 :
536 :03/04/06 18:09 ID:TA71YraU
>538,540 レスありがとうございます! 入れ替えないとなのですね・・・ 初めてのトラブルで泣きそうです・・・ また何かあったらよろしくお願いします!
>>537 グラフィックボード外して電源入れてエラー音が鳴るか確認しろ。
>>537 他のマザボとか部品とか無いなら、自作やめてメーカー製にした方が良いよ。
てかまだ直ってないの?
この間、引越ししたのですが 引越ししてから、PCでゲームをやってる時に 再起動がよくかかるようになりました。 引越しする前はこんな事なかったのですが・・・ 電源が問題なんでしょうか? 温度はBIOSで測りましたが、 引っ越す前とほとんど変わらない温度でした。 簡単な構成だけ書きます。 CPU:Athlon2700+ MEM: PC2700 512M×2 OS:Win XP Pro SP1 すべて定格で動かしてます。
>>544 移送はどの様に?そのまま運んだならボードやメモリその他が緩んだ
可能性あり。1度ばらして組みなおしを勧める。
547 :
Socket774 :03/04/06 18:15 ID:Y5pcXjsW
えー
Y5pcXjsW をロックオン
>>537 過去ログ見てきたけどマザボの説明書も読めないようなら、自作やめた方が良いよ。
自作本でも買って勉強するか、メーカー製買うかどっちらかにしたら?
550 :
544 :03/04/06 18:44 ID:yBYm8/wi
>>545 レスありがとうございます。
移送は発泡スチロールで梱包して、車で運びました。
一回バラしてみます。
551 :
Socket774 :03/04/06 18:47 ID:m5RFvvKo
昔のマザーの話しなんですけど、bx MASTERでセレロンをOCしようと思って FSBをあげると、ウインドウズ、上でFSBを調整するCPUFSB VERS229 を入れたんですけどPLLマニュファクチャとPLLタイプがわかりません、わかる肩がいたらおしえてくれませんか?
552 :
Socket774 :03/04/06 18:53 ID:Jze4s4Pw
4年ぶり自作してんけど、M/BでのCPU、AGP、PCIのクロック設定が いまいち分からない。設定せず、バイオスで設定出来るじゃなかったけ? 当方の環境はP4 2,4G ATI RADEON 9500 だけど。
555 :
Socket774 :03/04/06 18:58 ID:Jze4s4Pw
>>554 レス有難うございます。CPUのクロックバスは133と分かったけど、
AGPは66なのかな?それだけわかれば解決ですけど。教えてくれます?
>>556 ありがとありがとー。さてこれから組み立てていくか。んじゃ。
シャープメーカー製の「PC-SJ105W」ってやつのモニタを 自作PCに使いたいと思っているんですけど、なんかケーブルの接続部分が 普通と違うようで付けられないみたいです。 この辺の事情をお知りの方おられましたら教えてもらえないでしょうか。 かなり極所的な質問ですみません。
流体軸受けのHDDって壊れにくい?
>>558 それは、つまり専用という事。
メーカー製PCの付属モニタには良くある事で、
信号と電源供給を一本のケーブルで賄っているものもあり。
既存の変換コネクタがあれば、それを入手。
無ければ自分で改造。出来なければ諦める。
>>551 PLL-ICが何か、って事?
ネットで調べられるかも知れんが、直接マザボ見て確認する方が早いと思われ。
何処にあるかは検索すれば、だいたい分かる筈。
563 :
Socket774 :03/04/06 20:02 ID:Y5pcXjsW
なんとか汁
565 :
Socket774 :03/04/06 20:06 ID:9Jr5LBeZ
566 :
558 :03/04/06 20:07 ID:4Bt/S5wt
「専用」ですか。電源ケーブルは別にあるのですが、やっぱりそうなんでしょうね。 変換コネクタというものもあるのですか。とりあえずそちらを探してみますね。 こんなに早く返事がもらえるとは思ってなかったのでビックリ。 ほんとにどうもありがとうございました。それでは〜。
なめこ汁
568 :
Socket774 :03/04/06 20:10 ID:ilLzMmJU
Win XPのOEM版ですが、HDDを購入してCPUを購入すれば2つ買えるのですか? そして、その時買ったWin XPを他のパソコンにインストールしても問題ないですか?
>>568 ライセンス的にはOEMの場合、同時に購入したパーツが組み込まれてる
事が使用を許可される条件。
>>568 OEM版は同時購入のハードに対してライセンスされるモノなので、
問題ありに1票。
571 :
Socket774 :03/04/06 20:19 ID:Yj7PDrhM
IEEE1394はマザーに後からつけれるものなんでしようか。
572 :
Socket774 :03/04/06 20:19 ID:+lew0owJ
今現在組み立て中なのですが、フロントUSBの配線が分からないので 助けてください。 ケース側からは GND,VCC,D-,D+ の4つが出ており、それぞれアース、電源、データ+、同-ですが、 これとマザー側の Power,USBDY-,USBDY+,GND,USBOverCurrent Power,USBDX-,USBDX+,GND の端子のつなぎ方が分かりません。 どなたか教えてください。お願いします。
>>571 PCIボードで増設可能
>>572 +は+に-は-に。
GNDはGNDに。
余った1個は余った1個に。
576 :
Socket774 :03/04/06 20:28 ID:Yj7PDrhM
577 :
Socket774 :03/04/06 20:28 ID:Jze4s4Pw
初めて電源スイッチオンしたが、バイオス画面が出ません。。。 それってマザーボートが壊れたっていうことでしょうか?
わが自作マシンが起動しません。誰か原因がわかる方はいないでしょうか? マザボ intel 845GE MAX 電源 タオ POWER SUPPLY420W ケース CASTEC CK-1016 HDD MAXTOR 80GB 7200rpm 症状 ・HDDにIDEケーブルをつながずに電源をつなぐ→HDは動く ・HDDにIDEケーブルをつなげて電源もつなぐ→HD沈黙。ジャンパ設定をいじっても無駄。 ・IDE以外の接続部分のLEDはつくので、マザボの異常の可能性は低い ・IDEケーブル自体も何本か試しているので、ケーブルが途中で切れている可能性はない 漏れ個人としては、電源とマザボの相性が悪いのではとにらんでるんですけど、だれか同様の症状になった人はいませんか?
>>568 >HDDを購入してCPUを購入すれば2つ買えるのですか?
同時購入だとOSは一つしかダメってショップが多いはず。
メンドイがHDD+OS、CPU+OSってわければ2つ買える。
>他のパソコンにインストールしても問題ないですか?
俺はXPじゃないから良く知らんのだが、法律上は問題ありだろうが、
使える事には使えるんじゃないの?
580 :
577 :03/04/06 20:32 ID:Jze4s4Pw
SP_PWRダイオードは緑色になって付いています。 それって壊れてないと思ってもよろしいでしょうか? また、AGP_WAENダイオードが付きません。なぜなんですか?
>使える事には使えるんじゃないの? あ、一つのOSで複数のマシンにって意味ね。 詳しい人教えてくれ。
582 :
572 :03/04/06 20:32 ID:+lew0owJ
>574 DはDXとDYが有りますけど、揃っていればどちらでもいいという事ですか? またGNDとPowerもどちらに入れても良いという事ですか?
>>578 ファンは回ってる?BIOSでHDDは認識してる?
584 :
Socket774 :03/04/06 20:33 ID:KMF0kX91
自作してみたいのですが、正直情報が多すぎてどうしていいか 分からなくなってきています。 予算7万円 希望 1,セレロン2Gを使いたい 2,AGP X 4がついていてオンボードでVGA機能が付いている 物が欲しい 3,本体の大きさはミニタワー程度がいい という条件でいろいろ探してみましたがメーカー製PCでは 予算に合うのが無いのと、パソコンの機械的な事を詳しくな りたいという勉強のために、自作してみようと思った次第です。 使用用途 ・インターネット接続(ADSL) ・2チャンネル閲覧 ・将来的に3Dゲームをやりたい (グラフィックボードを追加してから) マザーボードとケースをどのような物を注意して購入したら よいのでしょうか? バカですみません、よろしくお願いします。
見積もりスレというのがあるので、そっちに逝ってみて。
>>577 ちゃんと書けない人には答えようがない。
588 :
572 :03/04/06 20:37 ID:+lew0owJ
>585 分かりました。ケースからは4つしかないのに、 9ピンあったので混乱しました。上列5ピン下列4ピンのうち、 上下列どちらかを利用すればよいという事ですね。 ありがとうございました。
>>583 ファンは沈黙、モニタにつないでも「NO SIGNAL」でBIOS設定不能です。
>>584 845GEチップセットのmicroATXマザー買えばいい。
メーカーは好きにしろ。
>>589 ファンはどれ?電源、クーラー、ケースファンと色々あるだろ!
全部か?
それだったらCPUとかメモリのが問題じゃねえか?
>>592 CPUクーラーのファンコネクタはちゃんと刺さってる?
別のファンコネクタ使うとか。
あと+12Vコネクタ挿してるか?>田こんなの。
595 :
Socket774 :03/04/06 20:52 ID:KMF0kX91
>>586 分かりました、誘導ありがとうございます。
>>590 調べてみます。
ありがとうございます。
596 :
578 :03/04/06 20:52 ID:rY+KGt4o
>>593 12Vは刺さってます。
ファンコネクタって田田田田田って感じの横長の奴ですよね?それなら刺さっとります。
>>596 >ファンコネクタって田田田田田って感じの横長の奴ですよね?
違う気がする。
598 :
Socket774 :03/04/06 20:56 ID:Yj7PDrhM
RAIDは後から付け足せますか?
599 :
578 :03/04/06 20:59 ID:rY+KGt4o
600 :
Socket774 :03/04/06 20:59 ID:Jze4s4Pw
それはマザーボートでしょ!
601 :
578 :03/04/06 21:03 ID:rY+KGt4o
>>599 ネタか?釣りか?それはメイン電源コネクタだが。
CPUクーラーのファンから出てる3ピンコネクタをマザーの「CPUfun」と
書いてあるピンに接続してるかと聞いてるのだが。
本当に+12V接続してるかわからんなこれじゃ・・・
603 :
Socket774 :03/04/06 21:07 ID:Yj7PDrhM
シリアル ATA はどうやつて設定すればいいんでしようか
604 :
Socket774 :03/04/06 21:08 ID:CQQAPLAk
セレロン2Gとアシュロン2000+の値段が殆ど同じなのですが、どちらが良いのでしょうか? 性能や消費電力を比較するとどうでしょうか?
605 :
578 :03/04/06 21:08 ID:rY+KGt4o
>>602 心の底からマジです。
じゃあ、メインコネクタの横にある方ですか。そっちもつながってます。
>>604 2000+>>>>>>>>>>>>>>>>セレ2G
608 :
Socket774 :03/04/06 21:12 ID:Jze4s4Pw
>>605 >メインコネクタの横にある方ですか
そんなこと知るか!ちゃんとわかる画像でももってこい!
nForce2-Gのオンボードのビデオ機能ってどうなの?
611 :
Socket774 :03/04/06 21:28 ID:Yj7PDrhM
>>607 ありがとうございました。
FSBはどうやって見分けるものなんでしようか(メーカーサイトで表記してないので)
612 :
578 :03/04/06 21:35 ID:rY+KGt4o
613 :
578 :03/04/06 21:37 ID:rY+KGt4o
なお、撮影の都合上一時的にメインコネクタの接続をはずしております。
>>612 うむ、接続されてるようだ・・・・それでファンが回らないとは・・・・・
ん?もしかして電源は115Vにしてあるか?
616 :
578 :03/04/06 21:52 ID:rY+KGt4o
右上で尻を出しているのがCDR/RWで、上ににだらんと伸びたフラットケーブルの先にFDDがあります。 ちなみに、CDドライブもHDDとまったく同じ症状。
617 :
500 :03/04/06 21:53 ID:JUbRlOLG
もしやスレ違いでしたでしょうか。FSB800にBIOSアップで対応するマザーを 購入しとけばメモリ周りやシリアルATAはともかくかなり先までCPU交換だけ でいけるかなって考えたんですけど。
>>612 HDD、ドライブ、FDDを外してCPU、メモリ、VGAのみにして起動して
ファンが回るか確認しろ。
回らない場合>メモリを挿しなおし。完全に奥まで挿せ。(外して起動して
エラーが鳴るかも確認しておく。)
619 :
578 :03/04/06 21:56 ID:rY+KGt4o
>>614 多分大丈夫、と思うんですけど、どこを探しても電圧切り替えらしきスイッチがないんですよ。マニュアルも入ってないし。
>>615 スリムケーブルは無罪です。
>>578 で書いたように「IDEケーブル自体も何本か試し」た名残が写真に入ってしまっただけです。
>>616 FDDの逆挿しも確認しる。ランプがつきっぱになってないか。
>>619 電圧切り替えが無いなら気にしなくて良い。
>>619 普通の電源は裏側にスイッチがあるはず。(要はケースから外に露出してるところ
623 :
Socket774 :03/04/06 22:03 ID:Jze4s4Pw
>>614 ちょっと差し込ませていただきます。115Vに設定してはいけないのですか?
>>623 書き方が悪かったな。115Vにしろよって意味だ。
625 :
578 :03/04/06 22:10 ID:rY+KGt4o
>>618 何をしてもファンが回りません。しかも、メモリをはずしてもピープ音すらナラネーヨ。
>>620 ひねりがあるほうのケーブルをドライブにつなぐのでいいんですよね?
>>621 >>622 切り替えらしきスイッチは見当たらず。ただ88〜250Vacという表記があります。
626 :
Socket774 :03/04/06 22:13 ID:Jze4s4Pw
>>625 CPUは熱くなってるか?なってなければ壊れてるよ。
>>625 前に似た事例では・・・・・
・スペーサー無しでマザー固定してショートした。
・マザーとベースの間にネジを落として挟んだまま固定してショート。
と言った事が報告されてます。
>>625 Beepさえ鳴らないならマザー逝ってる可能性高いな・・・・・
もしくはCPU・・・・・
629 :
578 :03/04/06 22:26 ID:rY+KGt4o
>>626 >>628 一分ほど放置したら煙噴きやがった。
直後「ブッブッブッブ」という警告音がしたので電源を落としました。
イマノデコワレテナイダロウカガクガクブルブル。
630 :
Socket774 :03/04/06 22:29 ID:eiKp0lcd
>>629 君のママンはお星様になった・・・・・・・・・かも。
631 :
578 :03/04/06 22:31 ID:rY+KGt4o
じーざす くらいすと・・・・・・・
>>629 やっぱりどこかショートしてると思うよ。マザーを外して確認した方がいい。
スペーサーを使わないタイプなら紙ワッシャーかませないと。
634 :
578 :03/04/06 22:37 ID:rY+KGt4o
>>634 おお、それはそれはすごいね。でもゾクゾクしちゃうw
あぁ、お高いpenが・・・・
637 :
578 :03/04/06 22:42 ID:rY+KGt4o
もう今日のところは寝ますね。 皆さんどうもありがとうございました・・・・・・・
CPUとマザー両方逝ってたら泣くな・・・・・・
640 :
Socket774 :03/04/06 23:03 ID:HvTEYa2E
QIIIベンチというのはゲーム買わないと入手出来ないのですか?
641 :
Socket774 :03/04/06 23:25 ID:HjITICo/
OSが98で1つのHDDの中でCドライブとDドライブって分けられますよね? それは、起動FDDからfdiskで分けると思うんですが、 OSがXPの場合はどうやって分ければ良いんでしょうか? OEM版のXPは特にFDDとかは付いてなかったのでどうすれば良いのでしょうか?
>>641 CDBootでことたりる。
てかWindows勉強しなおしてこい
>>641 XPインストール時にCドライブの大きさを指定。残りはインストール後に
Xp上からディスクの管理でパーティション切れる。
質問させてください 先日、HDDを増設したところ、「ピーピっピっ」という BEEPとともにPCが起動しなくなりました ぐぐったところI/F関係のエラーみたいなので コネクタをはめなおして再チャレンジしましたが 同じBEEPが鳴り起動しません 増設したHDDを外して以前の環境に戻しても 同じく起動しなくなりました CMOSクリアもやってますがダメでした 最少構成(M/B、CPU、メモリ)にしても同じBEEPが鳴ります 何がいけないのでしょうか 環境は OS Win2000SP3 CPU Celeron1.2 M/B FV24 r3.0 Mem SDRAM エルピーダ512MB二枚 電源 DELTA350w HDD WD800JB 増設HDDはWD1200ABです もしかしてCPUかM/Bが逝ってしまったのでしょうか
645 :
Now_loading...774KB :03/04/07 00:57 ID:GgZqwtzD
皆さんどんなキーボード使ってますか? お勧めなのあったら教えてください。
>>644 「ピーピっピっ」ってのはビデオカードもしくはモニターの接続エラーです。
モニターの接続をしなおしてみて。VGA挿してるなら挿しなおしを。
オンボードVGAがないマザーボードの場合 ビデオカードを増設しないと画面の表示自体ができないのでしょうか? それともないものよりあるものの方が多少グラフィクス性能が上ということなんでしょうか?
>>648 >オンボードVGAがないマザーボードの場合
ビデオカードを増設しないと画面の表示自体ができないのでしょうか?
出来ません。つーかモニタ繋ぐコネクタが無いですから。
見るんじゃない。感じるんだ。
652 :
644 :03/04/07 03:46 ID:tRmnpubI
>>646 ありがとうございます
これからいじってみます
遅レスすみませんでした(寝てしまってました)
653 :
644 :03/04/07 04:05 ID:tRmnpubI
>>646 モニター挿しなおしたが同じでした
VGAはオンボードだしもうわけわからん
まさか単なるHDD増設でこんなに苦しむとは…
あ、BEEPですが、しばらく放っておいたら
「ピーピピっ… バーブー」
と後から追加の音が鳴ってました
ぐぐり方が悪いのか、この音に関する情報がゲットできません
もしご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授ください
656 :
644 :03/04/07 04:51 ID:tRmnpubI
>>653 速レスありがとうございます
メモリ試してみましたが、やはり同じ症状でした
メモリスロット変えてみても同じです
657 :
644 :03/04/07 04:53 ID:tRmnpubI
>>655 ありがとうございます
これから覗いてみます
659 :
644 :03/04/07 06:20 ID:tRmnpubI
660 :
Socket774 :03/04/07 12:19 ID:GC8vRDXh
キャプチャカード入れると、ビデオ(の映像と音声)見れる&聞けるんでしょうか?
質問ですが、マザーのVddって何のことなんですか?
>>661 チップセット(北橋)に供給されてる電圧。
>>660 映像はともかく音はLINE−IN繋げば聞けるだろ?
>>662 あ、なるほど!ありがとうございました。
665 :
Socket774 :03/04/07 14:29 ID:GC8vRDXh
>>663 ステレオミニジャックってラインなんでしょうか(^^;
666 :
Socket775 :03/04/07 14:31 ID:aDC9ldx3
マザーが起動しない時は電源が問題なんでしょうか?
IEEEってなんのこと? 外部映像を処理するパーツのこと? なんてヤツがいいの?
672 :
_ :03/04/07 15:47 ID:5tAx9S+O
こんど初自作を試みます。 時間・お金の都合等で5月の連休明けにまとめて パーツをそろえる予定なんですが、CPUは評判のいい athlon1700 Bステ 1.5Vを今買っとくべきでしょうか? CPUの予算は1万以内。5月になると、また買い得CPUが 登場したりするでしょうか?どうも判断材料がないため 教えてください。
>>672 5月にならんと買えないならその時に判断したほうがいいに決まってる。
新型の登場や値段の低下も考えられる。
メモリに関しては上昇も十分あるので安い時が狙い目。
値段の変化が少ないケース、電源はいつ買っても良し。
作ったばかりのPCの画面がチラつきます 同じモニターを共有している別のPCでは特に問題が無いのでモニターの故障では無いと思います ビデオカードは3D BLASTER4 TITANIUM 4200-8X 128MB、 マザーボードはGIGABYTEのP4 Titan667series 8PE667 Ultra2 です この構成、何か問題あるでしょうか?
>>674 リフレッシュレートは弄ってみましたか?
>>674 リフレッシュレートが60MHzとかだとちらつきますよん。
677 :
674 :03/04/07 16:48 ID:PLqE18Hv
リフレッシュレートを75に変えたら直りました 感謝!
679 :
Socket774 :03/04/07 17:11 ID:jmgu5eI7
以前、メーカー製パソコンのパワーアップについて質問されてる方がおられたので、 私も教えていただきたいのですが、先日新しいパソコンを買い用なしになったパソコンを 息子専用機として使用したいと考えています。 しかし、古い機種でスペックも低いので、出来る限り部品を交換してパワーアップしたいのです。 以下にそのパソコンのスペックを示しますので、各々のパーツを最大どこまでパワーアップ できるか教えていただきますようおねがいします。 COMPAQ PRESARIO 2240 CPU:AMD K6 200HZ MMX エンハンストプロセッサ メモリ:SDRAM 32MB HDD:2.1GB OS:Windows98(Windows95からのバージョンアップ版) 出来ればOSにWindowsXPをインストールして使用できるようにしたいのです。 インターネット接続は今まではISDNでしたが、新しいパソコン購入を機にADSLにしましたので、 ADSLに対応できるようにしたいのです。 ADSL回線は1本で、2台のパソコンが利用できるようにしたいと考えてます。 メールはプロバイダのメールではなくフリーメールで十分です。
>>678 PCメーカーとかが何10台も一気にインストールするためのじゃない?
>>679 ここは自作板なのでお答えできません。PC一般板でどうぞ。
>>679 >以前、メーカー製パソコンのパワーアップについて質問されてる方がおられたので
この後の反応も読め。てかメーカー機は基本的にデフォルトの構成で使うのを
想定して造られてる場合多し。
グレードアップ云々の前に一度勉強しなおせ
683 :
Socket774 :03/04/07 17:48 ID:jmgu5eI7
>>683 デフォルト
《債務不履行》default; 《初期値》a default.
釣
686 :
Socket774 :03/04/07 18:42 ID:FdT36U7h
去年組み立てたPCで、普通に動いてたのですが、この前、 マザーから一度CPUをはずしてまたつけて起動したら電源は入るんですが HDDが起動しません。コードもつなぎ間違えてないし、CPUも焼けていません。 なにか原因があるのでしょうか・・・ マザー・・・K7VTA3 CPU・・・デュロン1200 マジで困っています。 一生のお願いです。 未熟な僕を助けてください。
>>686 ちみ、しつこいね
新しいCPUとママンを購入するべし
690 :
Socket774 :03/04/07 18:49 ID:cq9ypSwu
AGP規格とPCI規格のビデオカードってのがありますが、素人目には転送速度の 早いAGPが良いように思えます。 が、今でもPCI規格のカードが新製品としてばんばん出てきているのはどういう ことなんでしょうか? それなりのメリットがあるということですか?
692 :
Socket774 :03/04/07 18:56 ID:d8yuHQq1
>>690 AGPが無いマシン用だったりセカンダリ用だったりじゃね?
>>690 まだAGPスロットがついてないマザーが結構あるから。
694 :
Socket774 :03/04/07 18:59 ID:cq9ypSwu
ということはAGPが付いてたら迷うことなくAGPのビデオカードを買って吉ですか?
696 :
Socket774 :03/04/07 19:00 ID:FdT36U7h
おまえら早く答えろ。こっちは困ってんだよ。
697 :
Socket774 :03/04/07 19:05 ID:cq9ypSwu
AGPビデオカードを今日買えないので、一旦オンボードで組み上げてしまってから 後でAGP変えたいですが、よろしくないですかね? 他にATPIのCD-Rドライブを後でDVDコンボに変えようとおもってたり CPUクーラーをリテールから静音ファンに変えようとかおもってたりするのですが そういや、OSもNT4.0で組んでしまってからXPに入れなおしたいのですが あんまりよくない?
NGワードに設定したら快適
>>697 OSに関しては確実によくね〜。
あとは大丈夫かと。
>>696 電源ファン、CPUファン、ケースファンは回るか?
CPU、メモリ、VGAのみで起動しエラー音が鳴るかチェック
701 :
Socket774 :03/04/07 19:14 ID:UTT1cM1o
教えてください。 EPOXのEP-8KHA+でXP2400+(OPGA,FSB 266MHz,L2 256KB,Thoroughbred)は特に問題なく動きますか?
702 :
Socket774 :03/04/07 19:15 ID:cq9ypSwu
やっぱり良くないですか・・・ やっぱりXP買ってからにします。 ありがとうございました〜
>>697 OSはフォーマットで入れなおしになるがそれで良ければ。
誰とは言わないけど、同じSocketAなのにソケットが違ったと言い張ってる ところから考えて、CPUに挿す方向性があることを知らないんじゃない? んで、元に戻したんだから刺さらないはずがない、と適当に取り付けなおした CPUを無理矢理…… ガクガク(((((TДT)))))ブルブル
>703 あ、それはいいんです。 ママンを人から買いまして、んであまり評判が良くないものだったので、一旦 ちゃんと動くのか確認したいんですよ。 良ければそのままで良いし、駄目なら代理店で修理してもらう予定。 保証が1年なんで早いうちに結論だしてやらないとまずくって。
誰とはいわないけど、ネタなんじゃない?
つかネタ
奴がキター!! ネタだろ、春だし、浅間山は噴火してるし
じゃあその誰かさんのCPUは壊れたってことで。
710 :
Socket774 :03/04/07 19:38 ID:QzC+IELU
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | | | ∧_∧ | | | |( ´∀`)つ ミ | | |/ ⊃ ノ | | EAGLEの電源  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | |
>>710 動物の名前が付いている電源は避けた方が賢明
713 :
Socket774 :03/04/07 20:40 ID:gSt/NvOv
すみません、教えてください MB GA-SINXP1394 CPU セレロン2G DDR 2700(512M*2)or3200(256-2) OS WIN2000 HDD 流用(ATA100) DVD、CDR流用 ビデオボード流用(AGP4*のもの(お金がたまり次第8*へ)) キャプチャーボード GV-BCTV5/PCI(IOデータ) で組もうと思っています デュアルDDRを組むのが初めてなのですがメモリの選択はどちらがよいのでしょうか? また、その際の注意点を教えて下さい
714 :
Socket774 :03/04/07 20:49 ID:XnajILZr
インテルCPUのパッケージのプラスチックってやたら固いんですが、 うまく切り開くコツとかありますか? 毎度毎度苦労されられるんですが。
715 :
Socket774 :03/04/07 21:39 ID:sPfqZi9f
読込用DVDROM、書込用DVDMULTI、リムーバブルHD、冷却ファンと 5インチベイに取り付けるものが4つあるのですがどの順番がベストでしか? 自分は上からHD、ファン、ROM、MULTIの順番でつけようと思っているのですが・・・
>>713 どっちでも構わんが
動作環境が結構シビアくさいので相性保証付けるか、箱物買っとけ
>>715 プライマリ・マスターのHDDが3.5”ベイに取り付けてあるとすれば
リムーバブル・HDDをプライマリ・スレーブに接続する場合
5”ベイの一番下じゃないとケーブル届かないんじゃない?
>>715 ファンが吸気か排気かによる。いずれにせよ他の3つではHDDが一番下。
デュアルママンのスレありまつか?
sapphireのradeon9100を買ったんだけど、これってDVI-Dだからアナログ2台でデュアルモニターできないのね。 バルク品を買い取ってくれるところなんてないよね・・・(´・ω・`)ショボーン
>>721 どこでも買い取ってくれるけど。
まあ、地方はしらんが
>>721 俺のsapphire radeon9100(バルク)はDVI−Iだったけどね。
724 :
721 :03/04/07 22:51 ID:vmFaOqd8
>>723 そうなんですか!それってどうやったら調べられるのか、教えて頂けませんでしょうか。
725 :
Socket774 :03/04/07 23:20 ID:xm2AL+Qj
MBをi815からE7205に 変えようと思ってんですが OSは再インストールなしで逝けますか? OSはWin2Kです
727 :
Socket774 :03/04/07 23:31 ID:F0HhPOqP
MB: GIGABYTE 845E P4 Titan 533 CPU: セレロン 1.6GHz メモリ: DDR 266MHz 256MB HDD: Maxtor 製 5.6GB この構成で Windows 2000 を入れようとしたのですが、 ・メモリテストはOK ・CDからブートして、カーネルやドライバ等のロードもOK ・HDDへのパーティション作製、フォーマットもOK と、ここまでは問題なく進みます。 ところが、CDからファイルをコピーする段階になって、drivers.cab などの 大きなファイルのコピーに失敗します。 CDドライブのアクセスランプが消え、1分後くらいにコピーに失敗したとの メッセージが。 再履行すると、今度は間髪をいれずコピーに失敗したとのメッセージが 表示され、それでもしつこく繰り返していると青画面(もともと青いですが) になってフリーズします。 どういう原因が考えられるでしょうか。
>>725 cpu変えるだけでも再インストするというのに
一体(ブツブツ
>>727 ほぼメモリ。メモリテストつーのはBIOS起動画面の「簡易」チェックの事か?
いっぺんmemtest走らせてみそ
教えて下さい。 CPU AMD K6−2 500MHZ キャッシュメモリ 1次64KB 2次512KB BIOSROM 256KB(フラッシュROM) システムバスクロック 100MHZ システムRAM 標準64MB+後付け128MB グラフィック SIS社製 SIS530 VRAM4MB 上記の内容をパワーアップ(ゲーム等の動きが遅いので、快適に 動かしたい)したいんですけど、どうしたらいいんですか?
>>730 新規に組むのがベスト
金がないなら、VGAとメモリ追加
733 :
727 :03/04/08 00:01 ID:JUijbHOx
>>724 調べるって?IとDではコネクタの形状がちょっと違うじゃん。
買う前に・・・ってんならバルクなら店が表示してるかどうか。
>>731 新規に組んでみたいんですけど、まだ動くので買い替えは・・・
メモリは最高で256MBとあるのですが・・・検討します。有難うです。
>>732 残念ながらAPTIVAでは無く、富士通のFMV ME3 505
というモノです。さっきもAMDのHP見たんですが、古すぎて(?)無い
みたい。
CPUは同じ会社なので付け替えしたとして、メモリは256MB(最高値)
グラフィックボードもSIS社製品を探して着けたほうが無難でしょうか?
すいません・・・VGAを切るって?
>>735 オンボードVGA(ビデオ)だとメモリの帯域を食うからメモリが遅くなる
だからビデオボードを増設してオンボードVGAを無効にするだけでメモリの速度がかなり改善する
でもメーカー製は切れないものも多い
>>737 なんのゲームをするのか知らないけど
二昔前の3Dゲームでもそのスペックじゃ幾ら改造しても難しいと思う
ていうか、最近のエロゲーすらも少し危ういとおもわれる
>>738 秋葉の同人販売の店頭でデモってる格闘ゲームなんですけど
水中で戦ってるみたいな感じなんですよ。
説明書に「遅い場合はこうしろ」ってメインメモリかなんかの数値を変更
したんですけど、ちょっと早くなったかな?程度だったので、
これでは駄目だと思ったんです。
>730 どちらにせよ今となっては性能の限界は見えているので、 最新ゲームなどを遊びたいのであれば買い換えを推奨しまつ。 原付に車のエンジンは載らないのです。
>739 メルブラ? さっさと買い換えなさせ。
>>740 ,741
買い替えを前提に検討します。
741さん。お騒がせしました。
もう寝ますので・・・
失礼しますた。m(_ _)m
まああれだ、漏れもつい去年まで440BX+セレ400+メモリ128MB+オンボードVGAで 何の不満も感じて無かったからな・・・・ 仲間宅でMAMEが異常なまでにサクサク動いてるのを見てスイッチが入ったわけだ
744 :
Socket774 :03/04/08 01:57 ID:8utXXNuR
Geforce4Ti4200 AGPx8 TV-OUT というボードなんですが、このTV-OUTという のはどういう意味なんでしょうか?
>>743 わかりまつ。他人の速いPC見ちゃうとどうしてもダメでつね。
>>746 えーと、つまりパソコンの画面をテレビで見れるってことですか?MSXのように。
それって全然使えないような気がするんですけど。
>747 DVD鑑賞とかをする場合、TVの方がいいでしょ? そういう用途ですよ。
>>747 いや、DVD VideoとかmpegとかはCRTよりも綺麗に見えたりしまつ。
文字とかはからっきしでつけど。
>>748-749 な、なるほど!
じゃあ、あのボードについてるS端子っぽいのをテレビにつないでDVDを全画面
表示でみれば、TVでDVDを見れるってことですか。もしそうなら明日S端子ケーブル
買ってきます。
>750 音はパソコンから出るけどな( ´∀`) サウンドカードとTVの音声入力端子に繋ぐケーブルも買ってきー
752 :
Socket774 :03/04/08 10:15 ID:TYSIeGFt
質問です CPUはP3-700でBXマザーを使っています。OSはwin2k 今度HDDを増設しようと思うのですが160Gとかだとそのままつけても全部は認識 しないですよね。 玄人のATA100とかATA133のカードを買えば、マザーのBIOS、OS側の対応とか は必要なしでそのままつけれるのでしょうか? よろしくお願いします
マザーのBIOSは別にどうでも良いが、OSは対応している必要があるな。
754 :
752 :03/04/08 10:27 ID:TYSIeGFt
>>753 ありがとうございます
OSはwin2ksp2ですがどうでしょうか?
755 :
Socket774 :03/04/08 10:34 ID:NuoH55lX
ペン4のピンを曲げてしまったのですが、ピンセットで修正して使う事は出来るでしょうか? 悲しい・・・・
>>755 折らなきゃ望みはありまつ。
ごちゃごちゃ言ってる暇があるならダメ元でやってみるのが吉。
759 :
初心者 :03/04/08 10:59 ID:ulZ5eDYD
初めてこのスレにおじゃまします。初心者ですいません! 教えて下さい。グラフィックオンボ−ドのマザボを使っている 場合、BIOS上でグラボ機能をOFFにするとグラボへの メモリの割り当てができなくなるのでしょうか。MBは A-OPENのAX4GER-Nです。よろしくお願いします。
>>759 OFFにするってことはビデオカードを増設したんだろ
問題なし
761 :
Socket774 :03/04/08 11:09 ID:Z2/Td2wZ
Maxtorの120GBのハードディスクを購入しようかと思うのですが やはり7200rpmのものより5400rpmのものの方が静かなのでしょうか?
>>761 そりゃぁ回転数が低い方が音は小さいけど・・・
用途によって分けたほうがいいと思われ
>>762 用途がOfficeとWebくらいなので静かなものをと考えているのですが
両者の速度差などをもう一度確認してから購入することにします
ありがとうございました
764 :
752 :03/04/08 11:27 ID:TYSIeGFt
765 :
759初心者 :03/04/08 11:27 ID:ulZ5eDYD
>760 レスありがとうございます。確かにビデオカードを増設 していますが少々特殊なヤツで、搭載メモリが32Mしかないのです。 現在メモリは512M二枚刺しですが、そこから64〜128Mを グラフィックの方へ廻したいです。モチロン現在BIOS上では グラボ機能をOFFにしていますが、この状態でもメモリの 割り当てが変更できるのであればやってみます。他に注意すべき 事がありましたらご指導お願いします。
>>765 別に32MBは特殊じゃない。
てか、システムメモリをグラフィックに割くのはビミョウにパフォーマンス落ちる気がする。
用途が全然わからんからアレだけど、3DゲーなりVGAメモリ食いまくる(必須システムのVGAメモリー量が達してない場合)
なら、そのボード売るなり新規に買った方が良いと思われ
そんなGe-Force2Ti DDR32MBを使ってる人の独り言
767 :
727 :03/04/08 11:39 ID:qgrnUknC
>>727 を書いたものです。
>>729 ご指摘の通り、memtest をかけたらエラー山盛りでして、同じ規格の
メモリを買いなおして交換してみたら、すんなり動きました。
ありがとうございます。
助かりました。
>>765 AGP aperture sizeと
UMAで検索、誤解が解ける
769 :
765初心者 :03/04/08 11:53 ID:ulZ5eDYD
>766 またまたレスありがとうございます。3Dゲ−は一切しないので その辺は大丈夫です。又、システムメモリをグラフィックに割くのは 微妙にパフォーマンス落ちる気がするとの事ですが、それは覚悟の 上です。 >768 レスありがとうございます。検索、勉強します。 どうもありがとうございました。
メモリーテストの話がでているようなので、私にも教えてください 現在使っているPCでは、差し込み部が3つに分かれているメモリを使っているのですが、 新しく組み立てようとしているPCでは2つに分かれたメモリを使うようなので、それを買ってきました 最小の組合せで起動させようとすると、ピープ音だけはなりますがBIOS設定画面にたどり着けません 過去ログから判断すると、 1 CPUの故障 2 マザーボードの故障 3 メモリの故障 このどれかだと思うのですが、まずは3項目目をチェックしようと思いました 現在使っているPCでmemtest68をFDにインストしましたが、新しいPCではモニタに何も映らない為、 メモリ不良なのか判断することができません 私はどうすればよいのでしょうか?
>>770 そのエラービープ音を言葉にして検索するのが解決に繋がる。
>>770 エラー音と書いてない所を見ると普通のPOST音(ピッっての)と仮定し、
映像が映らないトラブルと考えると・・・・・
・VGA不良
・ケーブル接続ミス
・モニターケーブル不良
・そもそもモニターの電源が入ってない
などが考えられる。
ケーブル関係は再接続して要チェック
774 :
755 :03/04/08 13:02 ID:NuoH55lX
>>756 757
ありがとうございます。 とりあえず頭をクールダウンするために寝てました。
今からチャレンジしてみます。ありがとう。
CPUをAthlonXP2100からAthlonXP2100以上に換える際は OS再インスコ必要でしたっけ? ど忘れな漏れに救いの手を。。。おながします。
>>775 同系統ならそのままでok。ヅロン→アスロンとかでもおおかた無問題
チプセトが変わる時は必須だと思っとけばだいたいよし
777 :
775 :03/04/08 14:17 ID:8rSTy/gC
>>777 ThunderbirdサンダーバードからPalominoパロミノ以降と勘違いかな
これは再インストールが必要・・・だったような
779 :
775 :03/04/08 16:55 ID:8rSTy/gC
>>778 えっ?考えているのはパロ→サラブレかバートンです。
必要なんですかね?
780 :
778 :03/04/08 16:59 ID:3Q0zg/c8
>>779 SSEが有効にならないとかの問題があった
ただし、
>>778 に書いたようにThunderbirdからPalomino以降の問題なので
Palomino以降同士なら問題ないはず
781 :
349 :03/04/08 18:29 ID:5nrKRK/C
>>351 様おかげさまで復帰しました。
有り難うございました。
782 :
Socket774 :03/04/08 18:37 ID:bPNxa7WZ
電源ボタンでオフすると、オフした途端にまた再起動がかかっちゃいます。 電源換えても同じ感じでした。 構成 Pentium3-S x 2 TDVIA メモリ: elpida 512MB agp: Permedia2 -> GeForce4ti4200 Permedia2 では問題ないんですが GeForce4ti4200のカードにすると 上記のオフ時再起動の症状が出ます。 マザーとビデオカードどっちが怪しいですかね。
783 :
775 :03/04/08 18:38 ID:CWqwroNJ
>>780 情報さんくすです♪早速乗せ換え準備にとりかかります。ありがとでした。
784 :
713 :03/04/08 22:46 ID:orja+yA0
>>716 ありがとうございました
MBとメモリーは同じ店で買います
「このMBで”動く”メモリーください」と言ってみます
>>784 そんな買い方をすると、結局何も得ないだけ。
自分で調べようとか、そういう知識欲がないと自作なんてできないよ。
>>782 >電源ボタンでオフすると
どんな風に押してます?
ポチっと?ジワっと?
787 :
Socket774 :03/04/08 23:44 ID:1YoKITwn
PCが死んでます。 PCの電源を投入するとWindows2000Proの起動画面までは行きます。 この時点でHDDをスキャンする処理が走り、スキャン完了後にブルーの画面 が一瞬出て勝手にリブートします。 後は延々これを繰り返し。 昨日まで一応動いてたんですが・・・ ただ、でかいファイルをネットワーク越しにコピーしようとしたりすると 自動的にリブートしたり、と変な兆候はありました。 P3 800BMHz(リテールファン) AOpen AX3SPro Memory Sumsung 256MB(Memtest86は問題なし。) HDD Maxtor 30GB 7200rpm 電源はAOpen純正の300Wです。 お気づきの点があればよろしくお願いします。
>>787 とりあえず再インストールしたら?
あとはスキャンディスクでHDD調べる。
789 :
メモリ992MB :03/04/09 00:24 ID:VWEePgou
さっきメモリの板を読んでいまして Memtest-86というメモリテストをするソフトがあったので試してみたのですが メモリが512MBx2で1024MBのメモリを搭載しているはずなのに 992MBとしか認識されまてませんでした・・・ 32MBも少なく認識されてしまっていますがこのようなことはよくあることなのでしょうか? よくメモリを増設したら数MB分少ないというのは聞きますが… M/BはApollo Pro133のチップセットを搭載しているものを使用していて メモリはMicron PC133 CL=3 512MBx2 です。よろしくお願いします。
>>789 UMAでオンボードビデオ用にメモリさいてるんじゃないの?
791 :
Socket774 :03/04/09 00:32 ID:7UuCHPEy
>>789 サイズの中途半端さからして790が正解っぽい。
>>789 メモリを全部使いたいならビデオカード挿せってこった。
都内でオススメ自作パーツショップのHPアドレスをキボンヌ ttpで書かれるとめんどくさいから直リンでおながいします
795 :
789 :03/04/09 00:40 ID:VWEePgou
皆様レスありがとうございます。 Memtest-86でテストしてたらエラーが5行ぐらいでたもので混乱していました。 がしかし、今BIOSで確認しましたら Base Memory 640k Extended Memory 1039360K Total Memory 1040384K と表示されてました。 んーTotal Memoryから1040384÷1024=1016 になりました。 僕の計算間違ってますか?… BIOSの認識のときもビデオメモリとして使うようにする設定は 反映されないと思うのですがどうなんでしょうか? よろしくお願いします。
>>793 tp://www.faith-go.co.jp/
797 :
789 :03/04/09 00:42 ID:VWEePgou
あ・・・しんできます。 オンボードで8MB使われますからね・・・ 皆様すみませんでした・・・
798 :
:03/04/09 01:20 ID:A09a/4Qi
IDEのマスターは、やっぱマザボ側に近いほうにしたほうがいいんですか?。 よく取説には、マザボ>スレーブ>マスターってなってますけど、 これはCSの時ですよね?。
>>798 CS用ケーブルじゃなけりゃそれでもいいけど、何も変わりませんよ。
朝、目を覚ますとUDで24時間稼動していたマシンが止まっていました。 電源を入れてみてもフロントのランプが一瞬光るだけで止まってしまいます。 電源が悪いのかと思い電源を付け替えてみましたが、症状は同じでした。 メモリは他のマシンで生きていることを確認しました。 ママンかCPUかのどちらかが悪そうと思っているのですが、 どちらの方が怪しいでしょうか?
>>800 OCしてた?つーかCPUぐらい教えろよ。
802 :
:03/04/09 01:40 ID:A09a/4Qi
>>799 ありゃ、そうなんですか・・・
サンキュー。
803 :
Socket774 :03/04/09 02:32 ID:MQgpbXV5
CPU セレ2.0GHz M/B P4PE/GBLAN メモリ センチュリー512M グラボ RADEON9500pro 電源 300w OS XPホームエディション 昨日PCを組み立てたのですがどうも不安定でして、windosが立ち上がるまでの 所で文字がぶれたり、まだほとんどアプリ等と入れていないのですがUO2Dをやると 極端にカーソルがカクカクしたり(アプリを起動していなくてもカクカクしたり)ととても 不安定なのですが、何がいったい原因なのでしょうか。 ご指摘お願いします。
> 所で文字がぶれたり、まだほとんどアプリ等と入れていないのですがUO2Dをやると > 極端にカーソルがカクカクしたり(アプリを起動していなくてもカクカクしたり)ととても UO2Dっつーのは判らんが、CPU設定は適正になってる? 常駐アプリで妙にCPUパワーを食ってる奴を手動で殺して使用しないなら削除 あと、メモリースロットの位置を差し替え。CPUクーラーがしっかり付いてるか クーラーの底に付いてるフィルムをはがしてるか?(伝熱シートと違うぞ) 各種チェック 後ありがちなのはHDDがDMA有効になってなくてパワー異常に食うのもありえる
806 :
800 :03/04/09 02:47 ID:0AlHP7Sg
>>801 申しわけありません。
CPUはAthlon1.2G雷鳥。ママンはGA-7VTXHです。
OCはしてません。
>>803 電源がワット数しか書いてないが足りない&だめぽな気がする・・・・
HDDいくつ乗せてる?
>>800 CPU外して起動。エラーが鳴るならCPUっぽい。(つまりマザー正常)
>>803 RADEON9500proの電力消費が高いから
だから頂戴(*^-^*)お・ね・が・い♪
810 :
Socket774 :03/04/09 03:30 ID:MQgpbXV5
>>807 HDDはシーゲート製のを一つと、DVDDにFDDの計3つです。
>>809 RADEON9500proそんなに消費電力高いのですか…。
812 :
Socket774 :03/04/09 05:42 ID:mdDoqjlN
InnoのGF2MX400の輝度がコロコロ変わるようになってきて、 もう寿命かと思うので、 なるべく安くて静か(ファンレス?)なビデオカードありますか? 性能はGF2MX400より悪くなければ何でもいいです。
813 :
812 :03/04/09 05:51 ID:mdDoqjlN
M/BがK7VTA3なので、相性なども考えて頂けると、 非常に有り難いです。
IEEE 1394 外付型 ハードディスク 160GB HDA-iE160 \22,740 これって安いですか?
Athlonで、あんまり熟練してない人にとって 最強のグリスの塗り方ってどんなのでしょうか? 空気の入りやすさ 薄くなりやすさ 難易度 などの観点からよろしくお願いします。
>>812 それ本当にビデオカードのせい?
VGAケーブルとモニタもまだだったら確かめてみた方がいいよ。
818 :
Socket774 :03/04/09 08:59 ID:wlIrUXc5
たこやきんたま たこやきんたま たこやきんたま たこやきんたま
819 :
Socket774 :03/04/09 09:02 ID:wlIrUXc5
たこやきんたま
820 :
Socket774 :03/04/09 09:07 ID:wlIrUXc5
たこ焼き + 金玉 = たこやきんたま
821 :
Socket774 :03/04/09 09:09 ID:wlIrUXc5
女子高生に人気の「たこやきんたま」
822 :
あぼーん :03/04/09 09:12 ID:5zvg4dfR
824 :
Socket774 :03/04/09 09:13 ID:wlIrUXc5
おじいちゃんも自作マニアも「たこやきんたま」
イミワカンネェヨ!!!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
826 :
NEC ◆PC9801ZXHY :03/04/09 12:16 ID:bDK5JQIu
>>812 そんなに性能が低くてもいいならファンレスの中古がオススメ。
秋葉にあるツクモの中古売り場でGF4MX440とか3千円だし、GF3Ti500も6千円位で売ってる。
これからそのVGAを5年も使うつもりが無ければ中古で十分。
コストパフォーマンス激高。
827 :
NEC ◆PC9801ZXHY :03/04/09 12:17 ID:bDK5JQIu
GF3Ti500はファン付き。
828 :
Socket774 :03/04/09 13:01 ID:AZSFK7fX
SOLTECのSR-65DRVなんてマザーにPEN3/733MHzとビデオカードはAGPのATI製 ALL IN WONDER そしてメモリは256MBです。CDDとFDとHDDは1つづつ。しかし起動してくれません。画面が真っ黒です。 マザーのBIOSはAWARDなんですが警告音からするとDRAM挿し込み不良か電源供給不足の どっちかなんですが、なにしろ初めての自作なのでその警告音が長い音の繰り返しなのか 短い音の繰り返しなのかいまいちわかりません。 短い警告音の繰り返しの場合、1つの音は何秒程鳴ってるもんなんでしょうか? ちなみに今の電源は250Wの物で用意してあります。もっとでかいの必要ですか?
主にFF11やアンリアル2等の3Dゲームで使おうと思うのですが アスロンとペン4、radeとGF4どの組み合わせがおすすめですか? いままでメーカー物しか買ったことないから自作はじめてでして。 あと4xとか8x対応ってママン対応してるとかわけわかんないでし。 予定ではP4 2.4 Mem:512*2 M/B検討中 VGA:RADEONN9500pro WinXP
マルチはイクナイ
>>828 短い音>通常起動時に鳴る「ピッ」
長い音>「ぴーー」・・・・・としか言い様がない。
つーかどっちかなら確認できるだろ。メモリ奥まで挿しなおしでまだ鳴るなら
電源なんだろーよ。
これ以上は板違いだ。帰れ帰れ!
832 :
自作は大変だ。 :03/04/09 13:30 ID:6Elx8zxc
inno3D TORNADO Geforce4 MX440SEを買たのですが、マザーボードとの 相性が合わなく使用できないというようなことがあるのでしょうか? またカードをAGPに挿したはいいけど電源入れたらクラッシュしたなんて ことは起こるのでしょうか? 最悪クラッシュしたなんてことを考えると、「まずヤッテみる」ってことが 出来ません。 自分のPC環境ではカードの性能をフルに使えるとは思っていません。 私としては、DVDでの映像がスムーズに見えればそれで良いと思って います。 どなたかご指導お願いします。 環境 OS Windows2000prof & SP3 M/B P3B-F(440BX) CPU Pentium3 500MHz Memory 320MB 電源 250w
833 :
Socket774 :03/04/09 13:31 ID:AZSFK7fX
>>831 口悪いなお前。その癖即レスだし。サンコス。
結局ピーーよりもっと長い警告音あるのかどうか知りたかった訳よ。
俺の警告音は長い方だって事が判明。メモリの差し込み不良らしいが
何度も差し直ししたが駄目だった。今からショップにメモリチェックと交換
おながいしてくるぜ。
お前チョトイイ椰子ダッターヨ。アバヨ。>831
>>832 そう思うなら自作やめてメーカー製にしよう
静電気で逝く時は逝く
835 :
Socket774 :03/04/09 13:46 ID:0aEcUt1Z
これから自作しようと思うんですが 今は安いセレロンを買っておいて 後から安くなったペン4に買い変えるのは賢い選択ですか?
>>835 ヘタレ。金の無駄。P4が安くなってる頃には新しい規格&ソケット・チプセットが出てる罠
てか使用用途何よ?
>>832 と言うかCPUパワーが足りなきゃDVDでの映像がスムーズは無理だと思う。
ハードウェアDVDデコーダカードのが良いかも
>>835 実はあまり賢くない。
なぜならP4は値下がりする前に市場から消えるから。1万7千円ぐらいが
底値。
元から安く高クロックまで乗るAソケットのアスロンが正解。
839 :
836 :03/04/09 13:51 ID:kCwX2AS4
今の最新P4ね
840 :
835 :03/04/09 14:07 ID:0aEcUt1Z
レスどもん
>>836 主にキャプチャ
っていっても画質にはこだわらず、撮れればいいって感じで
新しいチップセット出ちゃうとマザボまで変えなきゃならないんで
その方が高くつくなな〜って
>>838 今が底値だとしたら賢くないね、、、。
市場から消えるのは怖い
P3も実際あんまし下がってないしね〜
841 :
Socket774 :03/04/09 14:11 ID:cRNfsWQ2
もっと辛いカレーを喰わせろ
842 :
自作は大変だ(832) :03/04/09 16:06 ID:6Elx8zxc
>>834 >>837 >ハードウェアDVDデコーダカードのが良いかも
詳しく調べて検討してみて、手が届く範囲であれば買ってみようと思います。
レスありがとうございました。
843 :
Socket774 :03/04/09 16:11 ID:8O8oNfvf
今キューブ系のスレって無い? 立てていい?
>>843 板を検索しろ。キューブとかCUBEとかで。
846 :
Socket774 :03/04/09 16:34 ID:PfYKYYvr
自作をしたことがない者です。 作業の流れは大体分かりました。 しかし気になったことがあります。 「CPUのファンが電源とぶつかって装着できない」 っていう文を見かけたんですが、対処法は?(交換とかでしょうか?(涙) 普通に流通してるATXケース + 普通に流通してるATXマザーボード でもこういう最悪の事態が起こりうるのでしょうか?
847 :
828 :03/04/09 16:45 ID:AZSFK7fX
マザーが逝ってた。鬱 メモリは異常なし。ついでにビデオカードも調べて貰ったが異常なし。 マザー違うのにしよーっと。痛い出費だ。
>>848 どうもありがとうございます!!
胸のつかえが取れました!
850 :
Socket774 :03/04/09 18:18 ID:cRNfsWQ2
もっと辛いカレーを喰わせろ
851 :
げーまー :03/04/09 18:35 ID:otvuyrJU
852 :
Socket774 :03/04/09 19:05 ID:pnPzhfcZ
RADEON9100でDirectX9.0aにしても意味はないのでせうか?
>>851 マイク近くで拾った音だろ?どうせ電源ファンに打ち消されるだけ
>>852 3DMARKS03やんなけりゃ良いんじゃないの?
854 :
げーまー :03/04/09 19:38 ID:otvuyrJU
静穏性ではどこのPCがいいのよ?自作はようわからんからdellとかエプダイにしようと思うんだが どこがいいのよ?
>>854 ソーテックのFF用カスタムマシンがおすすめ!
FFも5.1chスピーカーもついてくるしね
>>854 つーかこの板ではメーカー品はようわからん。
857 :
Socket774 :03/04/09 19:57 ID:zzwfTYO/
昔のホコリを被ったパーツを集めてマシンを組んでるのですが CPU PPGA Celeron400MHz(下駄)(Sotecの残骸) M/B P2B-AE(Vaioの残骸) Mem サムソン両面チップ256M PC133CL3 or N/B片面チップ128M PC100CL2 VGA ATi Rage128 Case Vaioの抜け殻(電源も) の状況でモニタに繋ぎとりあえずBiosだけでも拝もうと思い 電源を入れたのですが(電源のスイッチをon)電源ボタンを押しても反応がありません(電源ボタンに黄色のランプがついたまま) CPUのシンクに触れてみたところ暖かく、ファンの類も動いているので通電はしていると思います またMB付属のディップスイッチにて試せるだけのFSB設定は試しました。 この場合どのパーツが一番妖しいですか? 何分長年字の如くホコリを被っていたパーツ達ですので・・・ ご助言よろしくお願いします
>>857 VAIOの電源使ってる時点でアウト。
壊れてなけりゃいいけどなー
859 :
Socket774 :03/04/09 20:25 ID:zzwfTYO/
>>858 様
レスありがとうございます。
すいません
電源は昔煙出たので今は余ってる350WのNB電源です。
忘れてましたw
860 :
732 :03/04/09 20:41 ID:jeb0WZcX
スマヌが
>>732 の質問の答え誰かおせーて
知らない間に答える側になっとる
>>860 7200だから速くて5400だから遅いつーもんでもない
プラッタ当たりの容量とか、その辺が揃ってる場合の話
あっ、もちろん 回転数以外は同じという条件での比較が知りたいのです
いまceleron1.7GHzを使っています CPUをPEN4 2.4GHzに 変えようと思っているんですけど OSをもう一度入れなおさないといけないんでしょうか?
>>864 OSって言ってもいろんなのがあるからな。OSに依る。
>>864 CPU以外のマザーとかそのままなら
入れなおさなくていいです。
>>864 必要は無いけど、変えるのは不可能だね。
換えるor替える…
俺ってウザイ奴だね…
873 :
Socket774 :03/04/09 21:30 ID:dcTiGNww
OSについて質問なんですが、今80GのHDD使ってて60GはWinXP(NTFS)として 使用してて、残りの20Gは何もしてない状態であるんですが ここにWin98を入れたいのですがどうすればいいのでしょうか? FAT32としてフォーマットしたいのですが、何もドライブ分けてないので もちろん、XP上からはインストール無理ですよね? 詳細を教えてください。
ショップ行ったらドライブ類や拡張ボードをネジではなく、プラスチックの部品で固定するケースがあったん ですが、固定能力とか信用していいもんなんでしょうか?
>>873 板違いだけど、アクチィブな領域として確保してないからダメだね。
FAT32でWin98を入れた後なら、xpとのデュアルブートできるよ
876 :
Socket774 :03/04/09 21:37 ID:dcTiGNww
>>875 そうそう、使える状態じゃないから無理ですよね。
やっぱXP上からは98入れてデュアルブート不可ですか。。
877 :
Socket774 :03/04/09 21:49 ID:dcTiGNww
あっ! というか、普通に残りの領域に98入れればいいことジャン、、 何でこんな事、初心者スレに書き込んでるんだろう、、
>>877 何にでもチャレンジするのは良い事です‥‥と意地悪なレスをしてみる
879 :
Socket774 :03/04/09 22:00 ID:AZSFK7fX
自作は初めてなんですが、今金欠なので、 CPU Celeron 1.7GHz M/B JETWAY J-845PEA MEM DDR PC2100 CL2.5 512MB VGA AOPEN MX400Plus-V64B CASE TrendWorks TW-3805 というドケチPCを組もうかと思ってるんですが、 メモリの相性問題ってどのくらい発生するんでしょうか? 発生しやすいようならショップの相性保証をつけようと思ってるんですが。 あとこのスペックでラグナロクオンラインはプレイ出来るでしょうか? 以上、よろしくお願いします。
ビデオカードのデモムービーで、トラックがどんどん錆びていくやつ、 あれ、どこかに落ちてないでしょうか? どんな感じなのか見てみたくて・・・
メモリに両面と片面ってありますよね? 違いってなんなんですか?
両面にチップが乗ってる。 片面にしか載ってない。
エプダイのpro2000買おうと思ってるんだけどグラボはti4600選べないみたいですがどうすればいいでしょうか? 一番安いMXを選んであとからti4600を買って付ければいいの?
マザーボードの価格でチップセットがインテルよりSISのほうが安いのは どうしてなのですか。 安定性とかの理由でしょうか。
>>887 P4よりアスロンが安いのと似た理由でしょうな。
>>888 なんとなくわかったようなわからないような・・・・
一応レスアリガトン。
>>887 業界標準のIntelより安くしないと売れないから。
>>890 レスアリガトン。
自作初心者だけど金ないからSISにするか・・・
892 :
877 :03/04/10 00:22 ID:S+AKMfRf
>>878 チャレンジしたらC:あぼーんしたよw
たくよーー!!
893 :
Socket774 :03/04/10 01:03 ID:WkQzjXGb
>891 Intelチップセットなら周辺機器メーカも試験するけどSISのことまで 考えてないぞ 初心者なら迷わずIntelでいけ
>>893 なるほど・・・
周辺機器メーカーの試験か・・・
勉強になります。
895 :
Socket774 :03/04/10 01:58 ID:NUSvnJEI
Radeonスレ45の831で質問した者ですがこちらのほうが適切そうなので 質問させてください。 Radeonのドライバを更新しようとスレにある手順どおりに 旧ドライバ削除>新ドライバインストを試みましたが 再起動後、モニタに周波数が対応範囲外だと言われ表示できません。 おそらく旧ドライバの時、高周波数で使用していた設定が残っているのが 原因だとは思うのですが・・・ モニタOHPで「画面の文字が読めずに周波数が変更できない場合には、 Safeモード等で起動しなおしてから、変更してください」 とあるのですがセーフモードではVGASave&既定のモニタのため リフレッシュレートが変更できません。 どなたか解決方法をご存知ありませんか? せめてリフレッシュレートの設定データがどこに保存されてるかが分かれば 何とかなりそうなのですが。宜しくお願いします。 Win2KSP3 Rade9000(ドライバ:騙り3.1>3.2)
897 :
895 :03/04/10 02:10 ID:NUSvnJEI
>>896 ドライバクリーナかけたり、ATI関連のファイルは消してみたんですが、
もはやそちらの問題ではないような気がしてこちらの質問スレに
すがった次第です。
898 :
Socket774 :03/04/10 02:12 ID:WkQzjXGb
>895 セーフモードで一旦ドライバを削除してしまい、リブート。 この時点でP&Playが働くはずなので、ここで再インスコ。ってだけじゃないの? 旧ドライバの削除後にリブートしてないとすると設定が残る可能性はある。 リブートはしていて、そこでプラグアンドプレイが走ったのなら別問題だとおもうが。 そこまで書かれてないのでこれ以上はかけませぬ。
>>895 ちゃんとゴミ箱も空にして再起動かけてる?
900 :
Socket774 :03/04/10 02:18 ID:qDG+cJkD
>>コマンドプロンプト(Windows2000)か、Dosプロンプト (Windows9x系)を立ち上げ、 カレント (今いるディレクトリ)を先ほど解凍した場所にします。 mentestを使用しようかと思ったのですが「カレント (今いるディレクトリ)を先ほど解凍した場所に する」(意味)のが分かりません。 どなたかご指導お願いします。
902 :
Socket774 :03/04/10 02:24 ID:eyp7Kbzf
ケース用ファンをCPUファンとして使いたいんですけど どういう部品使ったらできますか?
904 :
Socket774 :03/04/10 02:30 ID:qDG+cJkD
>>901 即レスありがとうございます。
大変分かりやすいです^^
905 :
895 :03/04/10 02:32 ID:NUSvnJEI
>>898 >>セーフモードで一旦ドライバを削除してしまい、リブート。
>>この時点でP&Playが働くはずなので、ここで再インスコ。ってだけじゃないの?
>>リブートはしていて、そこでプラグアンドプレイが走ったのなら別問題だとおもうが。
そのはずだと思うのですが、再インスコ後またしても周波数云々のエラーが出て
無間地獄状態なんでつ。P&Pははたらいています。
新旧どちらのドライバを入れても受け付けない状態になってしまいました。
>>899 ごみ箱も空にしてリブートしているんですが・・・
>905 いや、この場合もっともあやしいのは 「きちんと物理的にグラボがささってるか」とかそういうケースのような気がする。 あくまでも経験則だが。 だまされたと思って一度抜いてみてからふーっと吹いて、きっちりさしなおしてみ?
908 :
Socket774 :03/04/10 03:02 ID:SBxGFyxj
>>744 で
Geforce4Ti4200 AGPx8 TV-OUT というボードなんですが、このTV-OUTという
のはどういう意味なんでしょうか
と聞いた者ですが、あれから端子買ってTVに繋げたんですが、PCの起動画面までは
TVに写るのですが、そのあとデスクトップ画面になるとTVには写りませんでした。
なぜでしょう?
OSはWin98SE、Win2000proの両方で試しました。
>>805 大変遅レスになりますが一応確認として・・・。
>>UO2Dっつーのは判らんが
ウルティマオンライン2Dという低スペック(penU300MHz)でも動く大人数ネットゲームの事です。
>>CPU設定は適正になってる?常駐アプリで妙にCPUパワーを食ってる奴を手動で殺して使用しないなら削除
なるべく常駐アプリを削除してみたのですがあまり効果は出ませんでした。
>>メモリースロットの位置を差し替え。CPUクーラーがしっかり付いてるか
全てのメモリースロットにメモリを挿して試してみたのですがあまり効果がありませんでした。
>>クーラーの底に付いてるフィルムをはがしてるか?(伝熱シートと違うぞ)
今までフィルムを剥がしてグリスを塗っていたのですが、試しにラメ入りグリスを塗ってみたのですが
あまり変わりませんでした。
>>後ありがちなのはHDDがDMA有効になってなくてパワー異常に食うのもありえる
これも試してみたところ以前よりは少しカクカクしたりすることが少なくなり少し
改善されました。
>>910 ありがとうございます。後で試します(今手許にないので)
>>908 画面のプロパティ→詳細設定→Geforce4Ti4200→nView
すみません、質問です。 シーゲイトの80Gハードディスクを買ってきて 増設したんですが 認識してくれません。 autodetactが容量を表示してくれなくて・・・ 40Gのものは認識してくれたのですが・・・ OSはwin98 マザーボードはAopenのAX6BC/Rです。 biosのアップデイトなどで対応できるのでしょうか?
>>913 BIOSを疑ってるならBIOSのバージョンぐらい書きなさい。
915 :
Socket774 :03/04/10 03:59 ID:pHYj2++w
お助けください。
全く画面が映りません。
CPU :Intel Pentium4 2.4BGHz BOX版
メモリ(種類/容量):バルクメモリ PC2700(DDR333) 512MB DDR SDRAM×2
チップはkingmax、一枚1万弱でした
マザーボード:Aopen AX4PE Max (チップセット i845PE)
http://www.aopen.co.jp/products/mb/AX4PEMax.htm ビデオカード :サファイア RADEON 9500Pro 128M※バルク品、23800円
サウンド :オンボード
ハードディスク :Seagate ST380011A (回転数 7200rpm 容量 80GB)
CD/DVDドライブ :BTC?Bco4016IM(コンボドライブ)
ケース&電源 :CS-990AL-05J (5インチベイ×4、3,5インチベイ×3、シャドウベイ3 電源は確か350)
http://www.maxpoint.co.jp/prod/aluminum-case/cs-990.html#top ディスプレイ :ナナオ 17型液晶 FlexScanL565-BK-A
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/L565-a/contents.html すべて新品で買いました。ケースが変わった構造のくせに取説ないので
ちょっと不安なとこもありますが、一応組み上げて電源入れてもバイオスすら行けません。
モニタに「信号なし」とでます。
まず古いPCにモニタを繋げましたら、きちんと表示できましたので、モニタとそのケーブルは
おそらく不良ではないです。
グラボも古いPCで動きましたし、HDもそちらで認識されました。
ファンはCPUのもケースのも回っていますので、電源は大丈夫のようです。
メモリの差し位置、1枚にしてみる、IDEケーブル等の差しなおし、マスタースレーブ設定の見直しは
やりました。古いPCにはP4が載らないので、マザー・メモリ・CPUは試せませんでした。
もう4時間以上やってなおせません。
どんな原因が考えられますでしょうか?
どうかヒントを下さい。お願いします。
>>914 あ、どうも。
BIOSのバージョンってどうやって調べるんでしょうか?
さっきメーカーのhpを見てきたんですが
AX6BC/Rだけでも随分バージョンがあるみたいで・・・
一応126G以上のHDDに対応みたいなもの
もあったんで、サイトのマニュアルに沿って
やってみようかとは思いますが。
>>915 そこまでやったんなら、マザーが逝ってるんじゃないのかな
ケースが風変わりならマザーとショートしたとか?
>>916 ジャンパピンとか、挿し位置は?
80G単独でも認識しないか?
その辺も落ち度が無いなら最新BIOS試してみたら。
と思った早朝4時
918 :
>915 :03/04/10 04:20 ID:E3Ii5VXS
919 :
913 :03/04/10 07:48 ID:h9NqJXTF
>>917 レスありがとうございました。
BIOS最新版にしたところ
認識させることができました。
しかしFDISKを実行してみると
サイズが10Gに激減してました。
BIOSのSetupではちゃんと
80Gになってるのですが。
もしかしてwin98SEでは80Gプラッタは
まともに認識できんのでしょうか?
biosの設定等で解決できれば
良いのですが。
なにかアドバイスが有れば
よろしくお願いします。
920 :
_ :03/04/10 08:37 ID:cA5+KhtU
RAIDカードとIDEカード(serialATA)カードって どっちもHDDを増設するものっていうのはわかるんすけど 違いがイマイチわかりません。RAIDが複数のHDDを 一つとして扱える機能があるのはわかるけど、 どんな使いかたがあるんですか?複数のHDDとして みたほうがデータの管理とか分かりやすいと思うんですが… HDD増設でのRAIDのメリットを教えてください。
922 :
Socket774 :03/04/10 08:40 ID:ajFQKurx
AGPx4対応のビデオボードはAGPx2のマザーボードでは動かないのでしょうか?
>>922 ボードがx2に対応しているなら乗る。
電圧だけ気をつければ
PCからのテレビ出力を考えています。GFなどのテレビ出力は汚いということなので PCI版のG450をGFと共存させたいのですがGF→モニタ(ゲーム)、G450→テレビ(動画)といったことは可能でしょうか?
>>926 併用は可能。
逆に質問なのですが、
>GFなどのテレビ出力は汚いということなので
>PCI版のG450をGFと共存させたい
G450のテレビ出力は綺麗という情報はどこにありましたか?
>>927 G450のテレビ出力は綺麗とは926が記述していない罠。
GFのどのバージョンかわからないのですが、まず
GFのテレビ出力のクオリティを確かめてから
TV outについて質問したほうがいいかなと。
929 :
Socket774 :03/04/10 10:54 ID:2UGTZ933
自作とはちょっと違うかも知れませんが、 メーカー製のパソコンのケースでマザーボードの 載せ換えって出来るのでしょうか? ちなみにパソコンは、GATE WAY Performance 750です。
>>929 メーカーのマザーはケースデザインに合わせてカスタマイズされてる
場合もある。ATX規格なら・・・・・
電源なども変える必要あり。
サポートCDからInstall broadcom BCM5702 LAN Driverを インストールの仕方を教えてください マザボ ASUS A7V88X VIA KT400 自作書壱号機です(OS XP) クリックすると下記の文章が表示されます Broadcom Netxtreme Gigabit Ethemet Adapter for Windows XP User's Guide 1 Go to Windows [start][control panel],select[switch to classic view]. then a[system]icon appears 2 double click[system]icon,select[hardware][device manager],choose "ethemet controller"from the device list click[reinstall driver]. 3check"install from a list or specific location", then specify the file path where the driver is,e.g.x:\drivers\lan\5702. click[next]then click[finish] 翻訳では下記に ウィンドウズXPユーザのガイドのためのBroadcom NetxtremeギガビットEthemetアダプター 1 ウインドウズ[スタート][コントロールパネル]に行く、[古典的視界へのスイッチ]を選択します。 その後、[システム]アイコンは2つのダブルクリック[システム]アイコンに見えます、[ハードウェア] [装置マネージャー]を選択する、装置リスト・クリック[reinstallドライバ]から「ethemetコントローラー」を選びます。 3check」インストールする、リストか特定の位置から。」ドライバがそうである場合、その後、 ファイル・パスを指定する、例えばx:¥drivers¥lan¥5702.そのとき[次の]クリックする、クリックする[終了する] 色々調べたり 色々弄ったのですが インスコ出来ませんでした エロィ方 教えてください
古典的視界へのスイッチ=クラシックスタイルに変更 装置マネージャー=デバイスマネージャー
933 :
Socket774 :03/04/10 11:35 ID:2ikkjmxS
これくらいの英語、そのまま読んだ方が意味とおるぞ
即レス ありがとぅ え〜と 英語は苦手です(汗 コントロールパネルにそれらしきものが無いのですが
つーかコンパネ左に「クラシック表示に切り替える」ってあるけど?
>>931 >>[コントロールパネル]に行く
コントロールパネルに [システム] アイコンはあるか?
それを開くと[ハードウェア] タブあはるか?
まあ、考えたら切り替える必要もない訳だが。
うぅ すみません >クラシック表示に切り替える とっくに切り替えてました(汗
システムのプろパティ>ハードウェア>デバイスマネージャー >ドライバの更新>ethenetコントローラー
941 :
915 :03/04/10 12:19 ID:pHYj2++w
>917さん >918さん 画面の映らなかった915です。レスありがとうございました。 連休とってあったので、朝から全部ばらして、CPUのコアのせたり スペーサー取り付けるところからやり直しましたら、つきました! 本当に何でかは分かりません。まだ差し方が甘かったところでもあったのでしょうか…。 今無事にウィンドウズもインストできました。 アドバイスありがとうございました。今朝は泣きそうで書き込みしていたので 本当に嬉しかったです。お騒がせしました。
942 :
しつもん :03/04/10 12:19 ID:JcdPDC+f
昔のセットの話で申し訳ないのですが BP6というセレロン400時代のM/Bを復活させて windows2000を入れたのですが電源のソフトオフ (NT系はボタンを四秒押さないと落ちなかったアレ) ができません。BIOSのACPIとかいうとこはenableにしたのですが あと疑わしい設定はどこでしょうか?それとも出来ないのでしょうか
有難う御座いました! インスコできました! 変なところで引っかかってたみたいですね(汗
944 :
Socket774 :03/04/10 12:27 ID:NaF2Zzz8
>>942 記憶が間違っていなければ対応していないかも。
バイオスのアップデート情報みてみ
945 :
しつもん :03/04/10 12:34 ID:JcdPDC+f
>>944 ガーン・・ 確認してダメだったら98入れることにします
ありがとうございました
946 :
Socket774 :03/04/10 12:39 ID:/z5jA2iD
ビデオカードに搭載されてるビデオメモリの量がありますが、 量が多いとどのようなときに、どのような効果があるのでしょうか? またどの程度の量(64MB,128MB)が必要なのでしょうか? 教えてください。
947 :
Socket774 :03/04/10 12:46 ID:C7dD7a6a
>>946 そりゃぁ多ければ多いほど嬉しい。(何
まぁ、今現在128MB積んだVGAカードで市販のゲームやってるだけなら
全部使い切ってるわけじゃないからね・・・その辺はお財布と使用用途に相談してください
>>947 ここで聞いてるような技術じゃ改造も無理
大人しくディスプレイ買った方が安い
950 :
947 :03/04/10 13:49 ID:C7dD7a6a
948さん、949さんありがとうございました。 あきらめて普通に買います・・・。
初めてPCを自作したんですが、作業中に電源が落ちる現象がでて困ってます 構成は CPU : Pen4 2.53G M/B : GA-SINXP1394 電源 : Seasonic 350w HDD : MAXTOR 6Y080P0 (80GB U133 7200) VGA : Albatron Ti4280EP (AGP 128MB) DVD-RAM : Panasonic LF-D521 です。 友人のパーツを取り替えて、落ちるかどうか実験したのですが パーツ交換、電源交換してみましたが、電源が落ちる現象は直りませんでした。 どうも、マザーボードの初期不良だと思うのですが、皆さんの意見を聞かせてください よろしくお願いします
>>951 電源が落ちると言うことは安全装置が働いてる訳で。
最悪マザーのどこかがショートしてる可能性もある。
ちゃんとスペーサーにワッシャーかましてる?
あとはどこかと接触してるとか。クーラーがちゃんと設置してない可能性は?
全部ばらして組みなおすのも手だが。
memtestはもちろんやったよな?
>>952 ありがとうございます。
ワッシャー使ってませんでした。
memtestはやってみましたが、問題はありませんでした。
もう一度組み直してみます。
954 :
Socket774 :03/04/10 21:54 ID:GrHKRRIT
今日オーバークロックしようと、設定をあげていたところ 起動でこけて、デフォルトでバイオスを立ち上げなおし 設定を定格にもどして、起動しなおそうとしたのですが バイオスまでは立ち上がり、ウィンドウズの「ようこそ」の 表示になるまえにとまってしまい、たちあがりません。 原因としては焼き豚になってしまったのでしょうか? 構成は 豚2500+ NF7-S 2.0 です。
>>954 マザボ、CPU以外の何かが壊れているかも。
上記部品が壊れている場合には、もっと早期に不具合が発生するはず。
最小構成にて正常起動するか確認してください。
957 :
954 :03/04/11 00:05 ID:NYitib90
レスありがとうございます。 バイオスまでは問題なく立ち上がるので メモリを一枚差しにしたり、CMOSクリアにしてみたり CDRから起動してみたりしましたが、 やはりOS起動の「ようこそ」手前で落ちます。。。 ウィン起動中のゲージが進んで一瞬ようこその青い画面に なるのですが、そこでがくっとおちます。 その時蛾面に縦線のノイズがのってました CDR起動も、HD起動も同じこけかたで 前回の最新の状態にもどすもだめでした。 マウスはきっちり動いてたようです。 気になったのはディスプレイごと落されてる点です。 今度はラデオンが濃厚ですが、どうなんでしょ。。。
>>957 はぁ?ラデオン?
CPUとM/Bしか書いてないからオンボードかと思ったけどな。
959 :
Socket774 :03/04/11 00:19 ID:DZw7eCoF
CPUの初期不良かどうか試してみたいのでセレ2.0GHzを違うセレ2.0GHzに乗っけて 試してみたいと思っているのですが、OS等を再び入れなおさなくても大丈夫 でしょうか。 よろしくお願いします。
>>959 つまり同じCPUに乗せ換えって事?
多分大丈夫でしょ。
>>959 なんでそういう考えが出てくるのかが分かんないよ
>>960 ありがとうございました。
早速試してみます。
>913です。
激しく遅レスですが
>>923 さん
>>925 さん
レスありがとうございます。
おかげで増設はうまく行きました。
どうもお騒がせしました。
>957 うちのPCも全く同じタイミングでこけます。 「起動中のゲージが進んで青画面でこける」っていう現象からすると グラボが普通に怪しいです。CPUが問題ならそこまでもこれないはず。 うちはonboardなんで違いそうだけど・・・(−−;
965 :
954 :03/04/11 02:03 ID:NYitib90
すいません、てんぱってあせってました・・・
構成は以下です。
nf7-s rev2.0
アスロンxp2500+ (豚コア)
メモリ サムスン512mb x2 (定格memstar 3周りエラーなし)
HD 80G 8mb ATA133
ATI純正radeon 9500pro
cpuクーラー クーラマスター
電源 seventearm ST400HL(J)
ケース CS-10182-B
まだ動作しだして一ヶ月もたってません
>>964 同じ症状ですか・・・
ラデが逝っちゃったのかな・・・
>>965 まぁ普通にセーフモードで起動してVGAドライバを削除して入れなおしてみろ。
5インチベイ内蔵用の引き出し どっかで売ってない? なんだかムショーに( ゚д゚)ホスィ…
>967 共振して大変ちゃう?
969 :
Socket774 :03/04/11 04:33 ID:yy98NaeD
MicroATXでオンボードビデオがRADEN 9700級のママンってありませんか? 9700とまでいかなくても良いんですが、せめてG550級の。
何弁でもいいでしょ。少なくとも失礼な言い回しではないよ。
日本語なら良いでしょ?
973 :
967 :03/04/11 06:35 ID:BFOOJOwB
なにがどうなってんだ?
975 :
969 :03/04/11 10:36 ID:WV8D91kY
で、ご存知ないですか?
>>975 無いっ!!
9700PROがオンボードなら漏れも欲しいくらいだよ・・・
977 :
Socket774 :03/04/11 10:49 ID:zT59rM4m
現在、G450DualheadによりPCモニタとプロジェクタに繋いでいますが、今回さらに TVにも出力する必要があるためグラボの買い替えを検討中です。 D-Sub15が2口とSビデオ出力1口のあるビデオカードというとRADEONシリーズがある と知りましたが、実際に私のような使い方をしている方はいませんか? モニタ・プロジェクタ・TVともそれぞれ異なる解像度なのでそこらへんの情報があ ったら併せてお願いします
>>975 nForce2チップセットのマザーなら3Dに関してはGeforceMXクラス
それ以上のは現在の所無い。
979 :
Socket774 :03/04/11 10:51 ID:zT59rM4m
↑ 失礼、訂正 RADEONはD-Sub15+DVIでした
>978,979 ありがd そうですか・・無いんですね ケースの都合上GPAもPCIも挿せないんで、オンボードでオールインワンを 探してたんですが。。 しょうがない、ゲームはしない方向で行くか。。
981 :
Socket774 :03/04/11 13:37 ID:2xgDS37m
i845GE搭載マザーで初自作を企んでおります。 自作本は買う予定なんですが、マニュアルが英語だけだと ちょいと不安なのです。 そこでマザーボードの日本語マニュアルが(比較的)充実している メーカーを教えてください。
982 :
Socket774 :03/04/11 13:38 ID:QRhIrdU6
ATA66対応のママンでATA100のHDDをつかったらどうなります?
>>981 MSIとかAOPENあたりじゃない?ASUSも悪くない
実際に店頭でチェック出切ることもあるので足を運んでみるが吉
>>982 ATA66のHDDとして使われます
てか、この類のスレでやっぱり少しはテンプレがあった方が良いと思う今日この頃 特にトラブルに関するものは・・・
986 :
981 :03/04/11 14:09 ID:2xgDS37m
>>983 ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
>>981 各社のサイトを回って、日本語マニュアルがダウンロードできるか調べなさい。
マニュアルにもいろいろ個性があるぞ。
スレ終了間際に駆け込み質問します。 P4使うとき、ケースファンは必須ですか? 現在P3-933をケースファンなしで静音安定稼動中。発熱もほぼ皆無。 そんなにも違うものかと思ったもので。
>>988 それだけじゃ何にも判らんよ。
とりあえずやってみて、システム温度が高くなるようだったら
ファン付ければ?CPUファンの吹きつけ、吸出しによっても違うがその辺は
どうよ
>>988 セレ2.0gを電源とCPUのファンだけで使っているけど、大丈夫だよ。
CPU温度で40-42度ぐらい。夏になったらケースファンも使うかも。
さて。コソーリ1000ゲトー準備でもするか と。
次スレは?
ないの?
まだみたいだけどこのスレは絶対立つからな〜。
♪ぱっじぇっろ ぱっじぇっろ
矢はとんでもない方向へ あ〜。。。。 →柴田理恵
997 :
:03/04/11 15:31 ID:r8JAPdA7
997
998?
1000ゲトズサー
,..-―-、 /:::::::::::::::::l ___ <1000もらいました〜 ∩ /::::::::::::::::::::| ,、/_/ |⌒ヽ/::::::::::::::::::::::| _/|ノ l: : : i::::::::::::::::::::::::|-―'´: :丿 \: |∧/l/|ノレ : : : :/ /: : : : : : : : : : ::i-‐'′ /: : : : : : : : : : : | /: : : : : : : : : : : :| /: : : : : : : : : : : : | / : : : : : : : : : : : : | /: ::_: : : : : : : : : :|  ̄/ / ̄`ー-┬r-' l'´) |~| し' (ニ⊃
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。