★★自作に関する真面目な質問はここでPart 39★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんi486
PC自作パーツに関するスレ立てるまでもない質問はこのスレッドでどうぞ。
メーカー製のパソコンや周辺機器、Windowsなどの質問は専用の板があるので
ここには書かないようにお願いします。質問に相応しいスレッドが他にある場合
はそちらへどうぞ。

前スレ:
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 38★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1008873940/
関連スレ:
↓初めて自作する人や自作板の話題についていけない人はこちら
ハードウェア増設したきゃここで聞け その伍
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1007844263/

質問の前の注意事項とパソコン関連板は発言番号の>>2あたりに、
関連リンクは発言番号の>>3に、よくある質問(FAQ)は発言番号の>>4-6あたり
にあります。
2 :01/12/26 03:45 ID:???
■質問する前に
検索エンジンを使いこなしましょう
質問したいパーツに関する情報をメーカーサイトなどで集めましょう。
たいていの質問は>>3のリンク集や>>4-6のFAQで解決します。
他に適切な板が無いか確認しましょう。板違いは放置の対象です。
質問は小出しにせず、最初にまとめて書くようにしましょう。
暇つぶし(チャット)利用はご遠慮ください。

■質問する方は最低これだけのことは書いてください(※は必要に応じて)
マザーボードのメーカー・型番・※リビジョン・※チップセット
CPUの品名(型番)
メモリの仕様(メモリの種類・容量・※チップが何個乗っているか)
ビデオカードのメーカー・型番・チップ名
OSの種類とサービスパックのバージョン
※電源の容量(ワット数だけでなく、+3.3V、+5V、+12Vのアンペア数も)
※Primary-Master/Slave,Secondary-Master/Slaveに何をつないでいるか
※その他拡張カードや質問事項に関係あると思われるデバイス名

■パソコン関連板:
自分が初心者だと思う方はPC初心者板 http://pc.2ch.net/pcqa/
周辺機器はハードウェア板 http://pc.2ch.net/hard/
メーカー製のマシンはパソコン一般板 http://pc.2ch.net/pc/
ビデオキャプチャは映像制作板 http://pc.2ch.net/avi/
MIDIやDTM、オーディオカードはDTM板 http://pc.2ch.net/dtm/
CD-RやDVD-Rに関する話題はCD-R,DVD板 http://pc.2ch.net/cdr/
Windowsの設定などに関する質問はWindows板 http://pc.2ch.net/win/
3 :01/12/26 03:45 ID:???
■関連リンク(自作派なら「お気に入り」に入れておくように)
Google
http://www.google.com/
パーツメーカー/shop情報
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/hotlist/
アップデート情報
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/driver/
DOS/V Power Report Q&Aコレクション(よくある質問集)
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/menu.htm
DOS/V Magazine Vwalker.com
http://www.vwalker.com/vmag/
DOS/Vパラダイス・ドライバ情報
http://www.dospara.co.jp/driver/
DOS/Vパラダイス・製品レビュー
http://www.dospara.co.jp/review/
PC Insider
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/
AT互換機の基礎知識
http://www.zdnet.co.jp/help/books/at_tb/ch01/
Tom's Hardware Guide(日本語版)
http://tom.g-micro.co.jp/
アスキー デジタル用語辞典
http://yougo.ascii24.com/
Windows.FAQ -ウィンドウズ処方箋-
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

■自作PC板過去ログ
Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー過去ログを検索してください。
http://pc.2ch.net/jisaku/subback.html
過去ログ倉庫
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/
2ちゃんねる検索
http://2ch.dyn.to/
4 :01/12/26 03:46 ID:???
■よくある質問と答え(FAQ)その1
Q:40GBのHDDをフォーマットしたら37GBに減った → HDDメーカーは1000で計算し、OSは1024で計算する違い
Q:440BXですが256MBのメモリが動きません → 片面(ダブルサイド256Mbit)の256MBは認識しない
Q:512MBのメモリが動きません_その1 → 512MBのメモリは相性問題が発生しやすい
Q:512MBのメモリが動きません_その2 → 440BXチップでは512MBは認識しない
Q:512MBのメモリが動きません_その3 → i810チップは512MBまで
Q:512MBのメモリが動きません_その4 → i815では複数枚メモリは正常動作しないことがある
Q:ATAカードを入れるとHDDがSCSIになってしまいます → それが正常
Q:BIOSで対応してないCPUを載せると起動すらしませんか? → 起動しないと思った方がよい
Q:BIOSやマニュアルが英語なので読めません → そういう人は自作しない方がいい
Q:BIOSを飛ばしたみたいです → FDDブートしてAUTOEXEC.BATでBIOS自動更新
Q:CPUに負荷をかけると再起動しちゃいます → +3.3Vや+5Vの電源容量不足か熱暴走
Q:CPUのOC耐性は? → OCは常に自己責任。 自ら人柱になるように。
Q:CPUのコア欠け防止の銅板って意味ある? → 焼き鳥製造機になる可能性もあるのでお奨めしません
Q:CPUの温度が高めでしょうか? → 専用スレを見ること
Q:FDDのランプがつきっぱなしで動きません → ケーブルの逆挿し
Q:FDISKしようとしてもエラーが出ます → FDISK / MBR
Q:HDDがBIOSでは認識するのですがWindowsで認識しません → HDDをFDISKしてFORMAT
Q:IDEデバイスの接続の順番ってこれでいいですか? → http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9910/qa9910_2.htm
Q:IDEデバイスの調子が悪い → まずはIDEケーブルを交換してみる
Q:LANカードを入れたら起動が遅くなった → http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#27
Q:MicroATXのマザーはATXケースで使えますか? → 使えます
Q:OCしてる環境でOSのインストールができません → インストールは定格が必須
Q:OSを入れなおしたんですがドライバを入れる順番は? → SP>チップセットドライバ>DirectX>その他のドライバ
Q:PC100 CL=2のメモリとPC133 CL=3のメモリは混在可能ですか? → 可能だが遅い方(PC100 CL=3)で動作する
Q:Win9x/Meで512MB以上のメモリを使いたいんですが → 意味が無いのでWin2k/XP買え
Q:Win9x/Meで512MB以上のメモリを使えますか? → http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#53
Q:Win9x/MEのFDISKで64GB以上を正常に認識しない→
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP263/0/44.htm
Q:Windowsの動作がおかしいです → http://homepage2.nifty.com/winfaq/
5 :01/12/26 03:46 ID:???
■よくある質問と答え(FAQ)その2
Q:エミュを速くするには? → CPUパワーとDirectDrawの速いビデオカードで乗り切れ
Q:お奨めのパーツを教えてください → 専用スレを見る
Q:お奨めの構成(予算10万円)を教えてください → 見積りはしてないのでショップで聞く
Q:ケースから出ているケーブルの(+)(-)がわかりません → 逆差ししてもまず壊れないので、試してみる
Q:ケースファンの向きは? → 後方排気で前面吸気が基本 排気を優先にすべし
Q:コールドブートに失敗します → 電力不足。光学系ディスクやHDDを減らすか電源を変える
Q:ここの方が確実に答えてもらえそうなので… → 知ったこっちゃないです
Q:ここは板違いかもしれませんが… → わかってるなら該当する板に書くように。放置します
Q:この単語の意味がわかりません → YahooやGoogleで検索する
Q:コンセントに差し込んだらすぐに電源が入ります → 電源が入った状態で電源SW長押し4秒で切断
Q:スピーカーからビープ音しか出ません → サウンドカードの音は別途スピーカーを用意する必要があります
Q:チップセットはi810なのですが… → メーカー製PCは一般板で聞く
Q:デバイスドライバが削除できません → セーフモードで起動してから削除
Q:ヒートシンク(リテール品)の熱伝導シートにフィルムが付いてません → 最近のはついてない
Q:ヒートシンクについてるピンクのって何? → 熱伝導シート
Q:ヒートシンクの取り外しでコア欠けが心配です → コアとシンクを水平に保つ
Q:ヒートシンクの熱伝導シートとグリス、どっちがいい? → グリスの方が冷却に有利
Q:ヒートシンクの熱伝導シートの利点は? → 取り扱いが楽だしクッションになるのでコア欠けしにくい
Q:ホームページを見ても対応CPUが書いてませんが → BIOS更新の履歴を確認
Q:マザーボードはこのCPUに対応していますか? → マザーボードメーカーに聞く
Q:マザーボードを変えたがOSの再インストールは必要? → 必須ではないが推奨
Q:メモリかビデオカードの接触不良の気がします → ボードの端子をアルコールで拭く
Q:起動時のビープ音の意味は? → http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9911/qa9911_2.htm
Q:最初の起動がうまく動きません → 最小構成で起動
Q:最小構成で起動って? → CPU+MEM(1枚だけ)+VGA+FDD+M/BでFDからブート
Q:電源のワット数は350Wあるのですが → 総出力の問題じゃない 各電圧のA数の問題です
Q:電源の選び方は?→ http://www.vwalker.com/vmag/special/sp_20010315/index.html
Q:電源の選び方は?→ http://www.sc-j.co.jp/pschoi.htm
Q:電源ボタンを押しても電源が切れません →電源SW長押し4秒
Q:電源を入れてもすぐに切れてしまいます → 切れた状態で電源SW長押し4秒で復帰させてから再度組み立て
Q:電源を入れるとビープ音が鳴ります → ビデオカードとメモリを挿しなおす
6みすずちん頑張る:01/12/26 03:47 ID:???
新スレです。
張り切って、ふぁいとっ、だよ。
7 :01/12/26 03:48 ID:???
スレ立てお疲れさまです。我ながらしょぼい質問ですが、青のLEDを買って電源ランプにしようと思ったら2ピンのものでした。
手持ちをチェックしたらPowerLEDは3ピンになっているものがほとんどのようなんですが、
線は2本なのでこれは極性を合わせてちょん切ってハンダしてしまえば逝けるもんでしょうか?

元々のPowerLED(緑)の方はディスクアクセスLEDにしたいので、
どうせならちょん切って入れ替えてしまおうかと思ってます。

LEDって多分問題なかったよな〜とか思ってシルクを確認したら、
PD+,PD_G-,PD_Y-とか書いてあってビビった次第です。
後ろ2つは同じマイナス極じゃないんでしょうか?厨房だったらごめんです。
8みすずちん頑張る:01/12/26 03:49 ID:???
■関連リンク修正
↓PC初心者板のメーカー製PC改造、増設スレは新スレに移行してます。

ハードウェア増設したきゃここで聞け その六
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1009276782/
9みすずちん頑張る:01/12/26 03:50 ID:???
>>7
問題ないです。
10_:01/12/26 03:54 ID:???
>>7

青いLEDの線をチョン切って、赤い線はPD+に
白い線は、PD_G-に繋げると良いんじゃない?
どっちにしろ、マイナス側はどっちに繋いでも大丈夫だYO!
11_:01/12/26 04:11 ID:???
動画見るだけなら画質はグラボの性能だけで決まるの?編集とかするなら性能のいいCPUいるの?
12神尾観鈴:01/12/26 04:17 ID:???
自作したいです・・・・
13 :01/12/26 04:33 ID:???
>>11
画質(映り具合)はビデオカードとモニター次第。
ほんとに見るだけだったら今出てるクラスのCPUなら特に問題は感じないはず。

編集するなら、程度によりけりだけどマシンパワーはいくらあっても欲しくなる。。。らしい。
14M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/12/26 04:53 ID:???
新スレ、お疲れさま〜♪。
15ド素人:01/12/26 05:47 ID:???
Pentium4とAthlonXP、消費電力どっち大きいですか?
16 :01/12/26 05:50 ID:???
>>12 止めないから勝手にどうぞ

>>15 IntelとAMDのサイトに行ってデータシート見れば?
17名雪さん@1字違いで名無さん:01/12/26 07:05 ID:???
>>1
新スレ立て、お疲れさま、だよ。


>>15
動作周波数にもよるけど、大体Pentium4の方が高いんじゃないかな。
このサイトが詳しいと思うよ。
ttp://www.mars.sphere.ne.jp/evelyn/cpulist.html
18-:01/12/26 07:05 ID:???
外付けHDDに音楽データを入れています。(IOデータHDXG-S80)
内蔵のHDDがATA33なので、内蔵の方も増強を考えています。
IDE RAID PCIカード(ACARD ATA133RAID)と
マクスタのATA133のHDDを2台付けて
その2台だけRAIDでストライピングしたいです。
SCSIカード(IODATE SC-UPCI)とIDE RAIDカードって
バッティングするんでしょうか?
マザーはATA100対応です。
19_:01/12/26 07:06 ID:???
Northwoodも普通演算遅いの?AthlonXPが買いってこと?
20 :01/12/26 07:08 ID:???
>>19
アプリ側のSSE2次第じゃ?
21注!学生:01/12/26 07:08 ID:???
どっちも大してかわらんのやないか
22名雪さん@1字違いで名無さん:01/12/26 07:09 ID:???
>>19
NorthWoodは現行のWillametteに比べると性能が上がるらしいけど、
実際どれくらいかはまだ出てないから分からないんだよ。
だけど、Katmai⇒Coppermineとかの性能向上率を考えると、
NorthWood2GHzとAthlonXP2000+を比較した場合、
AthlonXPの方が速い可能性も結構高いんじゃないかな。
23_:01/12/26 07:12 ID:???
テレビ録画するときもSSE2って関係あるの?
24/:01/12/26 07:14 ID:???
Northwood ASUSの850マザーP4T-Eに付けられますか?
25注!学生:01/12/26 07:15 ID:???
>>23
ない
26名雪さん@1字違いで名無さん:01/12/26 07:17 ID:???
>>23
そのうちリアルタイムソフトウェアエンコードで関係するかもしれないけど、
今のところは関係無いと思うよ。

>>24
う〜ん、現行のSockt478マザーボードならほとんど対応できるはずだよ。
ただ、BIOSの更新が必要な場合もあるから、
念のためにAsusもサイトで確認した方がいいと思うよ。
27-:01/12/26 07:20 ID:???
外付けHDDに音楽データを入れています。(IOデータHDXG-S80)
内蔵のHDDがATA33なので、内蔵の方も増強を考えています。
IDE RAID PCIカード(ACARD ATA133RAID)と
マクスタのATA133のHDDを2台付けて
その2台だけRAIDでストライピングしたいです。
SCSIカード(IODATE SC-UPCI)とIDE RAIDカードって
バッティングするんでしょうか?
マザーはATA100対応です。
28おじいさん:01/12/26 07:21 ID:???
何度も言わんでも一回言えばわかるわい!
29名雪さん@1字違いで名無さん:01/12/26 07:23 ID:???
>>27
ATA_RAIDカードとSCSIカードの同時使用自体は大丈夫だけど、
リソースの競合が起こる可能性も大きいから、
うまくいかない時は挿すPCIの位置はいろいろ試した方がいいよ。

それより、ATA133カードはまだやめておいた方がいいんじゃないかな…。
ただでさえATA_RAIDカードって不安定なものが多いのに、
まだ出たばっかりの規格の初物製品だし…。
30-:01/12/26 07:27 ID:???
>>29そうですか。
では、RAIDなしで
ATA133HDD1台でATA133IDEカードにしようかな。
これなら、安定しますよね。
31名雪さん@1字違いで名無さん:01/12/26 07:31 ID:???
>>29
ひとりだけで答えてるわけじゃないから、回答がかぶることがあるのは仕方が無いと思うよ…。
それに、調べてから答えてることもあるし、人によって回答がばらばらでも困ると思うよ。(笑

>>30
う〜ん…。>29をよく読んでもらえば分かると思うけど、
ATA133カードをまずやめておいたほうがいいと思うよ…。

今のHDD性能なら、まだATA66でも使い切ってないくらいだし、
無理してATA133カードにしなくても比較的安定したATA100カードにした方がいいと思うよ。
32-:01/12/26 07:35 ID:???
マザーがATA100対応なので
IDEカード無しでATA100HDDにしておきます。
お騒がせしました。
33おじいさん:01/12/26 07:35 ID:???
>>31がわしへのレスだと受け取って

わしが言ったのは>>18 >>27へじゃ
34名雪さん@1字違いで名無さん:01/12/26 07:38 ID:???
>>32
うん、安定性を優先するならその方がいいと思うよ。
あと、レスがつかなくてもすぐに多重書き込みするのはやめて、
これからはレスが付くのを気長に待っててね…。

>>33
ごめんなさい…よく見たら>31でレス先間違えてたね…。

とりあえず、わたしはもう出かけるよ〜。
35 :01/12/26 08:02 ID:???
>>32
正直、ストライピングはあんまり勧めたくない。
万一の時の被害も大きいし。
薔薇IVだったらストライピングしなくても十分速いYO
36 :01/12/26 09:58 ID:???
こんにちは。この度BXからKT133Aに乗り換える事になったんですが、
調べていくうちに4in1ドライバやDirectXのインストールの順番により
パフォーマンスが大きく変わってくるようなことを知りました。
そこで、インストの順番なのですが、

1.WinXP
2.4in1
3.DirectX

この順番で良いのでしょうか?
また、4in1ドライバはすべてのものを入れた方がパフォーマンスは上でしょうか?
前のBXの時はチップセットドライバ等には全く縁がなかったので
よくわかりません。回答宜しくお願いします。
ちなみに、新しいマザーはIwillのKK266Plusです。
37 :01/12/26 10:01 ID:fWYYbouv
>>36
激しく>>4
3836:01/12/26 10:09 ID:???
>>37
ありがとうございます。
カナーリ激しく4でしたね。。。
39セレ300マシン:01/12/26 10:32 ID:IaFpwsoX
暇だから8倍速と32倍速のCD-ROMの速度を比べてみた。
50MB位のファイルをHDDにコピーしたんだけど変わらない。
5回ぐらいやったのになんで差が出ないのYO!!!
今まで32倍速は8倍より絶対速いと信じていたのに・・・・
40 :01/12/26 10:47 ID:IfnYdpOy
>39
メモリーいくつ?
41 :01/12/26 10:48 ID:???
50MBぐらいだと32倍速のドライブ使っても
立ち上がり速度が安定する前にコピー終了じゃ?
42 :01/12/26 10:50 ID:o5Z2QlVc
>39

32倍速はCD外周の最高読み取り速度、
50MBでは内周しか読まないので、速度は変わらないと思われ
4339:01/12/26 11:08 ID:???
>>40
256MB,OS2000,HDD5GB,セレ300Mhzッス。

>>41 >>42
なるー。じゃフル640MBコピーだと差がでるはずですね。
早速ためしてみます。
44 :01/12/26 11:26 ID:gze2laQ6
BH6のw2kですが、後付けのHOTROD100がうまく動きません。
カードだけなら今までどおり普通に起動するのですが
どちらか一方でも繋げると、異常に時間がかかります(15分ぐらい)。
HOTRODのBIOSでは繋げた機器は正常に見えています。
IRQの競合かなと思ってマザで変更しても、OS上ではシェアしてしまいます。

何が原因でしょうか?
45krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/26 12:13 ID:???
スレ立てお疲れさま〜>みすずちん

>7
リード線切る前に、
http://www.ecsjpn.co.jp/news/news117.htm
を参考にすれば、簡単に3Pinコネクタに交換できるよ。
・・・間に合ったかな・・・?
46 :01/12/26 12:16 ID:v2Vcr8Nr
MSI でアスロンXP組んだんだけど
CPUの温度やファン回転数を見る
フリーソフトない?
BIOSで確認するのじゃまくさくて。
情報キボンヌ!
47krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/26 12:18 ID:???
>36
IDEドライバはOS標準の方がいい(安定性、速度)場合が多いので、ご参考に。
問題が起きたら入れる、位かな?
48:01/12/26 12:49 ID:???
貰い物パーツでPC組んだ奴ハケーン。
4944:01/12/26 12:53 ID:???
ばれた?
50 :01/12/26 13:27 ID:dYe+m2xA
ハードディスクの書き込みが読み込みの 1/3 くらい
の速度しか出ない (HDBENCH で 30000 - 9000 という感じ)
のですが、問題点はどうやったら調べられるでしょうか?
OS=Win2KServer, HDD=IBM (最新のやつ 60GB), format=NTFS
5150:01/12/26 13:28 ID:???
ちなみにスマートケーブルつかってます
安物の。
52 :01/12/26 13:30 ID:???
>>51
まずはケーブルをフラットケーブルに交換しろ。
53 :01/12/26 13:31 ID:???
>>50
HDDを風呂に入れて一生懸命磨くと直るYo
5450:01/12/26 13:33 ID:???
>>52
そうしたいのですが、小型ケースで交換するのが非常に困難です。
スマートケーブルが原因なのかソフトで調べられないかな。
55 :01/12/26 13:39 ID:???
2k鯖の所為とか。
56ななし:01/12/26 13:43 ID:???
サーバに使うんなら多少DISKのIOが
遅くてもいいかという気もする。
57 :01/12/26 13:44 ID:???
>>46
MBMってのがある。探せ。
5850:01/12/26 14:04 ID:???
>>56
いや、ファイル鯖兼クライアントなので・・・
59ななし@マターリ:01/12/26 14:10 ID:T7og51C0
スマートケーブルの安物は最悪。ちゃんのノイズ対策されている高級品をつかわんと駄目
60ななそ:01/12/26 15:17 ID:oFDSETjU
ケーブルをケチっちゃイカン!!
61シツモン:01/12/26 15:27 ID:ERdQU/LJ
HDDで5400rpmと7200rpmがあるけどどっちを買おうか迷ってます。
Maxtor 6L080J4か4D080H4のどちらかを買おうと思ってます。

100MB以上のファイルをコピーしたり移動したりする事がよくあります。
どうか、アドバイスをお願いします
6244:01/12/26 15:45 ID:gze2laQ6
>>44
だれか教えて〜
63:01/12/26 15:47 ID:oFDSETjU
とりあえず初心者板逝ってみようか?
話はそれから
64 :01/12/26 15:49 ID:???
>>44
すくなくとも競合が問題ではない、というかINT線は競合していない模様。

フラットケーブルがへたってない?
65奈奈氏:01/12/26 15:58 ID:M5Cu9Y6x
助けてください。

マザーボードはMSIのk7tpro2-aで、AC'97のオンボード音源使ってます。

今日mp3再生してたら突然音がでなくなりました。
再起動しても、音がでません。
プレイヤーだけでなく、すべての音がでないので、
ドライバ再インストールしてみたら、
[AC'97音源は使用できません。BIOSで有効にしてからにして。]
みたいなメッセージが・・・

BIOSで有効にはなってることを確認したあと、
ドライバのインストールはできたんだけど、やっぱり音でません。
誰かお助けを・・・

おそらくサウンドのチップが逝ったんだと思いますけど・・・
66親切な人:01/12/26 16:13 ID:???

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19193423

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
67 :01/12/26 16:19 ID:???
>66
そろそろ、いい加減にしとけよ。
68:01/12/26 16:26 ID:oFDSETjU
>>66
次やったらアクセス禁止令発布だゴルァ!!
69 :01/12/26 16:29 ID:???
>66のプロパに加え、Yahoo!BBからのアクセス禁止きぼんぬ
70 :01/12/26 16:45 ID:???
>>66
悪いけど、それマクロビジョンはキャンセルしないよ。
つーか、しないものもあるって感じ。
DTV板行ってみれ。もっと良いキャンセラーの情報がある(藁
7144:01/12/26 16:45 ID:gze2laQ6
>>64
レスさんくす。
フラットケーブルはマザのIDEコネクタに繋ぐと
動くから大丈夫かなと思いますが、だめですか?
7244:01/12/26 16:47 ID:gze2laQ6
人の心配している場合ではないが、
>>65
サウンドカード、BIOSで見えてるか?
見えてないなら、PCIスロット変えて見れ。
7372:01/12/26 16:48 ID:???
割れながらあせっとるな
7444:01/12/26 16:50 ID:gze2laQ6
あー、もーだめだぁ
OS再インストールもできねぇよっ!
まぢで助けてください、お願いします。
75健忘症:01/12/26 16:55 ID:???
>>72
かなり前の話しでうる覚えだけど・・・
HOTRODはWin2kインストと同時にドライバ入れないと
マザボによってはかなりトラブルと聞いたような気がする
レジストリを弄って・・・って記憶が・・・消失している、スマン
7644:01/12/26 17:04 ID:gze2laQ6
>>75
衝撃です(w
この場合、OS再インストール時のCDブートは
どうやったら出来るんでしょうか。
なんか無理っぽい動きなんですが。
77健忘症:01/12/26 17:21 ID:???
>>76
ヒョッとしてマザボのIDEでWin2kをインストしたHDDをそのまま
HOTROD移植したわけ?
7844:01/12/26 17:45 ID:gze2laQ6
>>77
そうですが。だめなの?
7944:01/12/26 17:49 ID:gze2laQ6
ちなみに、富士通MPF3153AH(DMA66)を
マザIDE(DMA33)でインストールしてあったのを、
そのままIDEを差し替えてみました。
HOTRODのBIOSではUMA4になってます。
RAIDはまだ組んでません。
8044:01/12/26 17:50 ID:???
UMA4→UDMA4
81健忘症:01/12/26 17:52 ID:???
不可能とは言い切れないけど・・・(^^;
かなり無理があるような・・・
素直にインストし直した方がいいと思うけど
8244:01/12/26 18:02 ID:gze2laQ6
>>81
衝撃第二波(w
しかしインストールすら出来そうにないっつうのはどこか変・・・。
CDブートできないんだもん(;;
83健忘症:01/12/26 18:07 ID:???
(^^;
スマン、力にれないな俺では。。。(^^;
HOTROD使いに召還してもらってくれ
打ち合わせに(?)逝かねば(笑)
8444:01/12/26 18:14 ID:???
うぅ、さいなら。
とりあえずフロッピでDOS立ち上げてみて、ドライブ探して
それから、、、なにしよう??
85BX ◆440BX/NI :01/12/26 18:20 ID:???
>>1氏、スレ立て、お疲れさまです。

>>84
後付IDEカードのCD、HDDにクリーンインストならFD_BOOTでIDEカードの認識とドライバ。
内蔵IDEのCDで後付IDEカードのHDDにインストなら、F6でFDから後付IDEのドライバを。
内蔵IDEのCD、HDDでインストなら普通に。←、これが無難なレベルだよ。
86(-_-):01/12/26 18:22 ID:4gSStx6/
OSはWIN2K。 サウンドカードはXWAVE5100なのですけれど、
MP3やエロムービーを再生すると、マスタボリューム等全部をMAXに
してても普通に会話するより低いくらいの音しか出ません。
高くするにはどのような方法があるでしょうか?
87BX ◆440BX/NI :01/12/26 18:26 ID:???
>>86
win板かPC初心者が適当かな?
マルチと間違われないように、自作から誘導されたと一言加えてね。
あちらで見かけたらレスします。
88名無しさんi486:01/12/26 18:26 ID:???
>>86
最初からそういうレベルなんじゃないの?
89 :01/12/26 18:30 ID:gze2laQ6
>>85
> 内蔵IDEのCD、HDDでインストなら普通に。←、これが無難なレベルだよ
90 :01/12/26 18:32 ID:???
>>86
アンプ使え。
9144:01/12/26 18:34 ID:gze2laQ6
>>89
途中でした。
そこの意味がよくわかりませんが、
できればクリーンインストール以外の方法ありませんか?
92 :01/12/26 18:38 ID:???
>91
レジストリー洗う。
9344:01/12/26 18:39 ID:gze2laQ6
w2kにscanreg -fixみたいな呪文ありますか?
9444:01/12/26 18:40 ID:gze2laQ6
そういえばHOTRODにHDDを繋ぐと、セーフモードで起動できません(;;
95BX ◆440BX/NI :01/12/26 18:41 ID:???
>>91
内蔵IDEでCD_BOOTできるならそのまま。
CD_BOOTできないならwin2K起動ディスクから。(以上クリーンインスト)

クリーンインストしないなら内蔵IDEで外付けIDEカードのドライバを入れ
(できているようだね)
次にBIOSで外部IDE(SCSI認識の可能性高し)のBOOT有効、優先、HDD繋げ直し。
96質問君:01/12/26 18:42 ID:vf8Z4yZB
マザーボードのコンデンサーについての質問です。
このコンデンサーという部品は非常に脆いですよね。
もし、このコンデンサーがCPUを取り付けるときに
誤って外れてしまったら、そのマザーボードに
何か不具合のようなものはありますか?
97 :01/12/26 18:43 ID:???
>93
無い(;´Д`)
98 :01/12/26 18:44 ID:???
>96
要らないなら、付いてない。
外して実験してみな。
99BX ◆440BX/NI :01/12/26 18:44 ID:???
>>96
必要とされるパーツなら支障が。飾りパーツなら支障が、と思いますよ。
100BX ◆440BX/NI :01/12/26 18:45 ID:???
>>99訂正、飾りパーツなら支障なしかも。
101 :01/12/26 18:45 ID:???
>>96
外れて問題無い部品なら始めから付いてない。
10296:01/12/26 18:46 ID:vf8Z4yZB
うーーん、敢えて外すまでの気概は持てません。
ですが、皆さん。結構間違えて外してしまったという方は多いので
はないですか?
103 :01/12/26 18:47 ID:???
>>102
ソケットじゃないんだから間違えて外れることはない。
10496:01/12/26 18:47 ID:vf8Z4yZB
まあ、起動がおかしくなる程度の不具合はいいですが。火災などが発生しないか
それが心配です。
105 :01/12/26 18:49 ID:???
>>104
発火まではいかなくてもM/B以外のパーツを巻き込んで故障する確立は高い。
もちろん発火の可能性も。
10696:01/12/26 18:49 ID:vf8Z4yZB
>>105
やっぱり、怖いですねえ・・。
107BX ◆440BX/NI :01/12/26 18:50 ID:???
>>104
自作は自己責任ですから。。そのままの使用をお薦めはしませんけど。
10896:01/12/26 18:51 ID:vf8Z4yZB
>>107
外れてはいません。仮に外れてしまったらどうか
ということです。
109BX ◆440BX/NI :01/12/26 18:52 ID:???
>>108
>>99-100と考えます。
110 :01/12/26 18:54 ID:???
>>108
要は電圧の安定化のために入れているので、
良い電源を使っていてコンデンサが多めのマザーだったら
場所によっては大丈夫かもしれない。
でもCPU周りは危険だな。
11196:01/12/26 18:55 ID:vf8Z4yZB
みなさんは、自作PCを使用中に
火災事故を起こしたことがありますか?
マザーが燃えた。電源に火がついた。
などなど・・・。
112krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/26 18:56 ID:???
>102
間違えて外してしまう人はいないと思われ。
やっちゃった人はいるかも(w
11396:01/12/26 18:57 ID:vf8Z4yZB
>>110
CPU周りだとやばいんですか?
114BX ◆440BX/NI :01/12/26 18:58 ID:???
>>113(96)
自作で悲惨な経験を披露するスレ、などをお薦めします。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/999872741/
115 :01/12/26 18:59 ID:???
>>113
どこでもヤバイよ。
11696:01/12/26 19:01 ID:vf8Z4yZB
ぐあーー。コンデンサーをグニャーっと曲げてしまっても
火災発生大爆発ですか??
117 :01/12/26 19:03 ID:???
>>116
ここはチャットルームじゃありません
スレの流れも速いので聞く時はまとめて聞いてください
質問小出しで無駄にスレを埋めるのは迷惑です
118 :01/12/26 19:04 ID:???
自作と言うからには、マザーボードやハードディスク等も自分で作らないと
意味がないような気がするのですが、皆様はどうお考えでしょうか?
11996:01/12/26 19:05 ID:vf8Z4yZB
>>117
おお失礼
120 :01/12/26 19:05 ID:???
>>116
それがお前の一番知りたい事か?
121 :01/12/26 19:05 ID:???
>>116
切れたり壊れたりしてなければ大丈夫。

火災発生とか大爆発ってのは大げさ。せいぜいリセット頻発とか。
122 :01/12/26 19:07 ID:???
>>118
「自作真空管アンプは真空管も自作しないと意味が無い」と言ってるぐらいバカ。
ていうかこのネタよく見るね。
123 :01/12/26 19:08 ID:???
>>121
根拠ねえなあ
12496:01/12/26 19:08 ID:vf8Z4yZB
>>120
まあそういうことです。マザー購入時によくコンデンサーが屈折
していますよね。これは、問題あるのかないのかということです。
125 :01/12/26 19:09 ID:???
>>118
自作機=組み立て式パソコン。  プラモデルみたいなもの。
子供のお遊び。
126BX ◆440BX/NI :01/12/26 19:09 ID:???
>>124
足の曲がりは気にしません。以上よろしくです。
127BX ◆440BX/NI :01/12/26 19:11 ID:???
>>118
>>125
趣味もしくは必要に迫られてですから、人それぞれでしょうね。
12896:01/12/26 19:29 ID:vf8Z4yZB
>>126
了解です!
129 :01/12/26 19:32 ID:???
>>123
じゃコンデンサ取って大爆発させてみせて。
オレは信じられんよ。
130 :01/12/26 19:38 ID:???
>118
種まくところから始めないと、自炊してるって言えないのか?
131 :01/12/26 19:51 ID:5IT2Ue6k
田んぼ作って 種も買うんじゃなくて 作らなきゃ!
132 :01/12/26 20:10 ID:0jRQy1Rl
いろいろなドライバの更新情報やベータ情報のホームページの
URLを教えてください。
133BX ◆440BX/NI :01/12/26 20:16 ID:???
>>132
β収集にはコツがいるけど、メジャー&初心者むけならここを薦める。
http://www.pcinf.com/
BIOS以外はここのリンクから好みを探して。(本来はメーカーに直)
134 :01/12/26 20:22 ID:vIUrCb3O
Sound Blaster PCI Digitalを購入したのですが、
VXDドライバというのが私の使うAPPで必要みたいです。
どこにあるのでしょうか?
135BX ◆440BX/NI :01/12/26 20:27 ID:???
>>134
もしかしして↓、?
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/pentiumiii/tti003.htm

★Sound Blaster Live!&Audigy 統一スレッド★なら詳しいかも。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1000275549/
136 :01/12/26 21:42 ID:???
>>130
自分で炊けば「自炊」だから種まく必要は無いと思うが?
137sage:01/12/26 21:49 ID:2dAyC8PV
全く同じ環境で
30G 7200rpm
20G 7200prm
の2つの速度を計算したらやっぱり記録密度が高い分30G 7200rpmの
方が読みとりなどのスピード的には性能が上ということになるのでしょうか?
138 :01/12/26 21:53 ID:???
>>137
モノによる
っていうか、今どきその容量はなぁ
139 :01/12/26 21:58 ID:phG4CVD+
XP入ってるブートHDDを交換したいんだけど、厄介なライセンス認証を再度要求してこないですか?
140 :01/12/26 22:00 ID:???
>>137
プラッター数が変わればプラッター密度も変わるべ?それにシークタイムも
HDDによって違うぞ。
141ななしさん:01/12/26 22:04 ID:???
VIBRA128に16PCIのドライバーを入れちゃったんですけど
この先、大丈夫でしょうか。
142 :01/12/26 22:07 ID:???
>>141
なぜに違うドライバー入れたの?
143圓楽 ◆tePewCZE :01/12/26 22:07 ID:???
>>139
Windows板で聞いてください。

>>137
>>140の言う通りモノによる。
最近のHDDは40Gbyteプラッタ使ってて、ファームあたりでロックをかけて使用できる容量小さくしてるモノもあるし。
HDDの世代が違うというなら、アームの移動速度の違いも出てくる。
キャッシュ容量とかも違えば、速度差になって跳ね返ってくる。
144_1_:01/12/26 22:08 ID:MaQAsSZZ
CD−ROMからセットアップ中に止まってしまいますが。

Windows Setup
=============
Setup is loading files(Kernel Debugger DLL)...

どうすれば、いいんでしょうか?
145 :01/12/26 22:12 ID:???
>>144

まず>>2を見れ。
146圓楽 ◆tePewCZE :01/12/26 22:12 ID:???
>>144
何を材料にお答えすればよろしいのでしょうか?
それ以前に自作の質問なのでしょうか?
147_1_:01/12/26 22:14 ID:MaQAsSZZ
144ですが。もう一つ。
FDDのランプが付きっぱなのですが?
148 :01/12/26 22:17 ID:???
>>147
(・∀・)カエレ!
149 :01/12/26 22:20 ID:kVztmhr5
celeron 1.1Ghz FCPGAとceleron 1.1Ghz FCPGA BOX はどう違うのでしょうか?
150:01/12/26 22:21 ID:QRC70sDw
>>147
だから2を読め!
環境もなしに原因がわかるわけない。
151 :01/12/26 22:22 ID:???
>>149

裸売りと箱入り。
152_:01/12/26 22:22 ID:???
○ 0 o o ―y( ̄◇ ̄)ぷは〜年末だね〜〜
153:01/12/26 22:23 ID:QRC70sDw
>>149
BOXの方がCPUです。
付いてないほうはサウンドカードのなので注意して下さい。
154圓楽 ◆tePewCZE :01/12/26 22:23 ID:???
>>149
バルクとリテールって事かい?
155_1_:01/12/26 22:24 ID:MaQAsSZZ
144です。すみません。こんなところですが。

MB ABIT TH7II
CPU P4 1.5G
メモリ RDRAM 256M
ビデオ Inno3D Tornado GeForce2 MX-400
OS win XP
Primary-Master Maxtor 5T040H4
-Slave acer CRW2010A
156 :01/12/26 22:25 ID:???
>>147 >>155

もう一度>>2>>3-5を読め
157/:01/12/26 22:28 ID:NddcgvpL
ペン4・2Gに対応のおすすめのマザーボードを教えてくれさい
158圓楽 ◆tePewCZE :01/12/26 22:29 ID:???
>>155
環境、現象はいいとして、何をやったか、その他状況が全く不明。
かろうじてFDD逆挿ししてるのがわかるぐらい。

で、最終的にどうしたいのよ。
159_:01/12/26 22:34 ID:QRC70sDw
>>157
好みでえらんでくれさい。
160BX ◆440BX/NI :01/12/26 22:34 ID:???
>>157
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011217/intel.htm
等でチップセット(メモリ)と価格の検討を。選択は御自身のお好みで
161:01/12/26 22:36 ID:???
>>155
FDD逆ざしはスグなおせ。燃えるぞ。
162圓楽 ◆tePewCZE :01/12/26 22:38 ID:???
>>157
店に行って店員に聞いた上で財布と相談して買えばいいよ。
それが嫌なら>>5にある通り
163 :01/12/26 22:40 ID:???
実際にやったことあるけどFDケーブル逆挿しで萌えますか?
電源ケーブルの挿し間違え(ずらし挿し)はヤバイと思うけど。
164厨 ◆Win2KDFk :01/12/26 22:43 ID:???
>>44まだいるかな?
オンボードに繋いでた時点でHOTRODのドライバーは入れてあるよね?
165:01/12/26 22:47 ID:???
>>163
萌えることはないと思う。FDDに。
166シツモン:01/12/26 22:51 ID:ERdQU/LJ
167:01/12/26 22:53 ID:???
>>166
えっ?何??
168厨 ◆Win2KDFk :01/12/26 22:53 ID:???
>>163
フラットケーブルなら燃えないけど、FDのデータ破壊してくれたよ
電源の方はパワレポで燃えてた
169 :01/12/26 22:54 ID:???
前スレの955は直ったのだろうか?
170_:01/12/26 22:55 ID:???
ああ、>>61も忘れないでねってこと?
普通に考えて7200rpmの方が速いんだからソッチ。価格もあんま変わらんし。

静穏化したいとかなら別だけど。
・・・何か未開人とコンタクトしてるみたいんだけど。
171_:01/12/26 22:56 ID:dgMBwUtP
静音&低消費電力&低価格&そこそこ高性能なPC作りたい。
おすすめのCPUは何?
172厨 ◆Win2KDFk :01/12/26 22:57 ID:???
>>166=61
速さが心配なら7200買っとけば?
あなたが5400を遅いと感じるかどうかは回答者にはわかりません
173厨 ◆Win2KDFk :01/12/26 22:58 ID:???
>>171
モバイルAthlon4(下駄付で\7980)
174圓楽 ◆tePewCZE :01/12/26 22:58 ID:???
175 :01/12/26 22:59 ID:???
俺なら5400回転の流体軸選ぶな、安いし静か。
176:01/12/26 22:59 ID:???
>>171
根性あるならAthlon4。
ないならC3。
177 :01/12/26 23:01 ID:???
>>171
今どのくらいのスペックを使ってるかわからないとお勧めしようがない。
安いっていくらだ?
178 :01/12/26 23:03 ID:jtA6NU6s
自作初心者です。質問なのですが、一度組みたってるPCのマザーと
CPUだけ変えてHDDの中身をそのままにして使うってことは出来るのでしょうか?
アホな質問で申し訳ないです。
179 :01/12/26 23:03 ID:???
お奨めパーツは専用スレ誘導
18044:01/12/26 23:05 ID:RdViSSOx
>>164
もちろんです(^^;
あれからとりあえずHDDだけを繋いだらあっさり起動しました。
なんだかよくわからないので、最新と思われるドライバとBIOSを入れたら
HOTRODから今度はCD-Rが見えなくなりました(;;
というわけで(?)CD-Rをマザに、HDDをHOTRODに繋いで使っています。
これでよいのでしょうか。
181BX ◆440BX/NI :01/12/26 23:05 ID:???
>>178
CPUのみ換装と解釈、特に問題なしかと。
182圓楽 ◆tePewCZE :01/12/26 23:05 ID:???
>>178
モノによる。
基本的にOS再インストールする方が無難
183圓楽 ◆tePewCZE :01/12/26 23:09 ID:???
ああ、CPUだけか。ならそのままいけるわ
184 :01/12/26 23:11 ID:???
>>178
CPUを変えるの初めてで自身がないならマザーの型とどのCPUから
どれに変えるかを教えてね
185178:01/12/26 23:12 ID:jtA6NU6s
ということはマザーごと取り替える場合はOSを再インストールしたほうが
いいんですね?
そうなのですか。実は今SDのpen4を使っているのですがDDRに変えたいと
思っていて(ついでにCPUのクロックもあげようと思ってました)
どうしたものかと思っていました。
ただ自分OSがXPなんで面倒なことになりそうです。
ありがとうございました。
18644:01/12/26 23:12 ID:RdViSSOx
それと、HOTROD基盤上にCFGと書かれたジャンパがありますが
これはなんでしょか?
もしかしてRAIDモードと普通のATAモードがあったりします?
検索したけど見つからないので、どなたか教えてくださいませ。
187圓楽 ◆tePewCZE :01/12/26 23:13 ID:???
>>180
基本的にATA拡張カードはHDDしかサポートしてない。
その他ドライブ類はママンに直接繋ぐのでよろし。
188厨 ◆Win2KDFk :01/12/26 23:14 ID:???
>>178
チップセット違うM/Bにするなら、クリーンインストール
189178:01/12/26 23:16 ID:jtA6NU6s
えっといまはチップセット845のSDです。これをDDRのマザーに変えたいんです。
ただ2Gの導入も考えているのでRDも視野に入れています。
190 :01/12/26 23:16 ID:???
>>185
XPはマザー変えてチップセットが変わるとまずかった気がするが・・。
191BX ◆440BX/NI :01/12/26 23:18 ID:???
>>189
845→845とかチップセット同一なら何とかなる時も多いけど、
基本的には再インストがいいよ。
変更がわずかなら再登録も問題なし。LAN変更が鍵で、↓で数える。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011030/mobile124.htm
192健忘症:01/12/26 23:19 ID:???
>>180
何となくわかったような・・・
HOTRODにCD繋いでBOOTしようとしたのかな?
HDとCD同一チャンネルに繋いだ?
(笑)
CDは普通、マザーのIDEに繋ぐもんだYO!
19344:01/12/26 23:22 ID:RdViSSOx
ガガーソ!しらなんだーーー
まぢサンクス >>187 >>192
194ななしさん=141:01/12/26 23:22 ID:???
>>142さん、返事遅れてすいません。
「早く風呂入れ!」と、親父に怒鳴られまして・・・

>VIBRA128に16PCIのドライバーを入れちゃったんですけど
>この先、大丈夫でしょうか。

バルク付属のCD-ROMが16PCIだったみたいなんです。
これ譲り物なんですけど、そいつに聞きなおしても「セットだったよ、間違いない。」
ウソ言うやつじゃないんですよね。
一応普通に音出ます。固まったり落ちたりすることもないです。
ドライバは5.12.1.2041で、調べてみると16PCIとPCI Degitalの共通ドライバのようです。
ケース開けてカードの型番をもう一回確認して、それで正しいドライバ入れたほうが吉?
すいません!また親父が怒鳴っているので少し間・・・・・
195圓楽 ◆tePewCZE :01/12/26 23:24 ID:???
>>194
動いてるなら気にしなくてもいいんじゃない。
どうしても気に入らなければ、ドライバファイル検索して削除してからちゃんとしたの入れればいいよ。
196波平:01/12/26 23:26 ID:2XXqySvS
>>194
早く風呂入れ!!
197178:01/12/26 23:27 ID:jtA6NU6s
>>188 >>190 >>191 ありがとうございます。
じゃあ潔くOSもう一度購入&再インストなら問題ないでしょうか?
やだなぁ。やめときます。ありがとうございました。
198圓楽 ◆tePewCZE :01/12/26 23:29 ID:???
>>197
べつに、OSは買い直さなくていいよ
199178:01/12/26 23:30 ID:jtA6NU6s
>>198 んーOEMなんで面倒くさそうだなぁって思いまして・・・
電話すればいいようですね。
ちなみに2Gにするのとノースウッド待ちとどちらがお勧めでしょうか?
200:01/12/26 23:31 ID:QRC70sDw
>>199
北森もうでとる。
201 :01/12/26 23:31 ID:???
>>197
それだと確かに問題ないけどOEMのXPプロは2万かかるからもったいない。
202圓楽 ◆tePewCZE :01/12/26 23:33 ID:???
>>199
ちょっと待て、OEMって今動いてるのはメーカー製か?
それを組み直すならOSのライセンス条件に引っ掛かる可能性があるぞ。

どっちにした方がいいかは関連スレで聞いてくれ。質問スレの関知するところではない。
203まだまだBX:01/12/26 23:34 ID:x0vgEFWE
あまった筐体にペインティングを施したいと思ってます。
しかし、プラモデル程度しか塗装したことがありません。
練習を兼ねて駄目もとでやって見たいのですが、今の
一般的なスティールケースにおいて使用する塗料と下地は
何を使ったらベストでしょうか?
204 :01/12/26 23:34 ID:???
>>200
速攻市場から姿を消した。
次の入荷待ちだ。
205BX ◆440BX/NI :01/12/26 23:35 ID:???
>>197
アクティべーションの壁は低いし、最悪電話ですむ。
正しく使うならOSを買う必要は無いが、メーカーPCなら大問題。
お薦めは … お好みで。
206 :01/12/26 23:35 ID:???
>>199
俺だったらマザー買い換えたら必要なDDR高いから北森が安くなって
買う。
207178:01/12/26 23:36 ID:jtA6NU6s
なにー北森モウ発売していたとは・・・知りませんでした。。。
>>200ありがとうございます。

>>201 やはりそうですか。。。

>>202 今のは自作です。HDD買ったときについてきました。
なんで多分大丈夫だと思います。
208BX ◆440BX/NI :01/12/26 23:36 ID:???
>>203
筐体に極度の熱問題がなければ自由自在かと。
209 :01/12/26 23:37 ID:???
210 :01/12/26 23:38 ID:???
OEMっていってもハード認証に引っかからんFDDとセットでPCショップで売ってるやつだろ?
211まだまだBX:01/12/26 23:40 ID:x0vgEFWE
>>208
プラモと変わらないんですね。ありがとう。

>>203
見落としてました。
じっくり逝ってきます。
212141:01/12/26 23:43 ID:???
>>195
そうしてみます。
ありがとうございました。
213:01/12/26 23:47 ID:J7oQGfeJ
質問させてもらいます。
メモリーに(青地に白字で)iTcと書かれたシールが
貼ってあるんですけど
これは何ですか?ブランド名?
214名無しさん:01/12/26 23:55 ID:nrG8h99S
もう答えは出ているかもしれないが、教えてくれ。

CPU AthlonXP160+(Retail)
MM DDR 256MB CL2.5(ノンブランド)
M/B MSI K7N420 Pro

で今日作ったら、起動しても画面が出ない。
そのうえ"ピープーピープー・・・・"と、
まるで救急車のサイレンのように
えいえんとビープ音が出る始末。

FAQにもあったように、どうやらメモリ関係らしいが、
いくら刺しなおしても症状は改善しない。

このメモリはもうダメなんだろうか?
それともCPUとかがへたったのだろうか?
215圓楽 ◆tePewCZE :01/12/26 23:58 ID:???
>>214
結論が出てるみたいだからあとは実行。
グラボの挿し直しも一応やってみれば?
それでダメなら電源かな。
216:01/12/26 23:58 ID:???
>>214
メモリ関係問題ありらしい。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/995909488/l50
217 :01/12/26 23:58 ID:???
メモリがダメ
という前に、SRAMクリア。
めちゃくちゃなゴミデータをBIOSがDRAMタイミングレジスタに入れてしまい
その値でDRAMを動かそうとしてしくじっているという例が多いんで。
218 :01/12/26 23:59 ID:5IT2Ue6k
CPUがバチモンなんじゃ?って突込みが無いのね
219名無しさん:01/12/27 00:02 ID:bSF2jTiz
先日窓98から窓2000に乗り換えました。
すると、いつのまにかCD-RWが焼けなくなっていることに気付きました。
ソフトはNero 5.0なんですが、SCSI・IDEエラーと出て書き込めません。
ハードはメモリを足しただけで他はさわっていません。
なにか対処法などありましたらお願いします。
220BX ◆440BX/NI :01/12/27 00:02 ID:???
>>213
ブランドというか会社名というか、

>>214
場所特定済みなら、挿し場所変更、接点清掃、あきらめ。
221( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/27 00:04 ID:???
新スレおめでとうございます。…遅いかw

>>219
まず構成を。というか、IntelのUltraATAドライバ入れましたね?
Intel815E+Win2K+IntelUltraATAストレージドライバでその不具合がありました。
とにかく、パーツ構成を。
222 :01/12/27 00:06 ID:dVbbYiRd
>>219
EASY CD CREATERにしろ。
223219:01/12/27 00:06 ID:bSF2jTiz
その問題、多分ビンゴです。
ASUS CUSL2-C
P3-1GHz
RAM PC133、256MB*2
んで、おっしゃるとおりUltraATAドライバを入れた覚えがあります。
224名無しさん:01/12/27 00:10 ID:pOUSwuag
レス感謝。

>>215
グラボは統合のヤツを使っていて、AGPはシールしたままです。
>>216
精読いたします。
>>217
CMOSのクリアーということか?
マニュアルにジャンピンを用いて出来るとあった。
>>220
掃除してみます。
225 :01/12/27 00:10 ID:???
>>219
ところで、それのどこが自作の質問なんだ?
226( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/27 00:10 ID:???
>>223
ほぼビンゴ…うーむ(汗) Intel815EPか…。
Win2KSP2は、あてました?
227BX ◆440BX/NI :01/12/27 00:11 ID:???
>>223
他スレ的視点だが、念のためバージョン確認も。バージョン4.0.8.7以降からwin2Kに対応。
228219:01/12/27 00:12 ID:bSF2jTiz
>>226
入れてすぐにSP2落としてインストールしました。
とりあえずUltraATAドライバを消せばいいんでしょうか?
229圓楽 ◆tePewCZE :01/12/27 00:16 ID:???
>>228
このテの相性はドライバ削除したからいいってモンじゃないんだな。
CD革命をうっかりインストしてCD-R使えなくなったからと言って、アンインストすれば使えるようになるってモンじゃないでしょ。
OS再インストールが適当と思われ。
230( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/27 00:17 ID:???
追記。
そのバグはIntelUltraATAストレージドライバを入れたために起きました。
ちょっと前まで結構話題になってましたけど…
…って、別板の質問スレかな…?

>>228
安全を期すため、OS入れ直し決行しか…。
当時のIntelUltraATAストレージドライバはWin2KでUltraATA66でしか動かぬHDDを
100で動作させるためにリリース。が、このCD-RWドライブ使えない現象を引き起こす。
ちなみに私はWin2Kインスト→SP2適用、で済ませたクチなので…
231219:01/12/27 00:19 ID:bSF2jTiz
>>227
何のバージョンですか?

>>229
再インスト…ちとつらいですね。
まだ入れてから大して時間経ってないんで、それほど痛くはないんですが。
232219:01/12/27 00:23 ID:bSF2jTiz
とりあえず、ドライバだけ消してみて動かなければ再インストしてみます。
233BX ◆440BX/NI :01/12/27 00:25 ID:???
>>231
誤爆。
UltraATA100専用ドライバVer6.10以降を。ってことです。
それでSCSIがATAPIと認識されます。
234_:01/12/27 00:32 ID:???
XPにしようと思ってるんですが、今使ってるグラボ(TNT2、PCI)古いんでメーカーHPにはXPのドライバないんですけど、NVIDIAのHPにあるXPのドライバってあるんですけど、これ使えるんですか?
>>234
nVIDIAのリファレンスドライバがあればそれが使えるはずだと思うよ。
ただし、WinXP入れる場合は他のカードとかの対応もしっかり確認してね。
わたしの場合、SCSIカード(FirePort40)はWin2000では大丈夫だったけど、
WinXPにしたら認識されなくなったよ…。
>>234
ンな事はメーカーに聞け
237_:01/12/27 00:40 ID:???
サポセンだなまるで(笑)
238BX ◆440BX/NI :01/12/27 00:41 ID:???
>>232
すれ違い覚悟で最終レス。(常駐さんゴメン)
http://www.nero2000.com/support/faq.html
に全て記載さえている。
239 :01/12/27 00:41 ID:2fpr9mwL
apollo pro133使ってるのですがゲタ使って
FC-PGA→FC-PGA2でいけますか?
というかFC-PGA→FC-PGA2のゲタ存在しますか?
>>239
残念だけど、そういうゲタは今のところ売ってないよ…。
Slot1⇒FC-PGA2のゲタならあるんだけど…。
241239:01/12/27 00:55 ID:2fpr9mwL
う〜ん、昔のslot1マザボに変えようかな(泣
242219:01/12/27 00:55 ID:7MKvd9Fa
UltraATA100ドライバを消して再起動、試しにCDを一枚焼くとうまくいきました。
RW、Rともに問題なしでした。
ありがとうございました。

>>238
よく読ませてもらいます。サンクスです。
243 :01/12/27 01:09 ID:???
>>239
ゲタの対応表に載ってて確実に動作する見込みがあるなら別だけど
昔のSlot1マザー+ゲタにするくらいなら
素直に最初からFC-PGAに対応しているマザーを買うことを薦めます。
244 :01/12/27 01:38 ID:???
最近は初心者の質問が多いがきっとボーナスとかで初自作が多いんだろうな。
がんばってね。
245 :01/12/27 05:19 ID:???
age
246注!学生:01/12/27 05:26 ID:???
どうせageるなら何か質問をしてみては?
たとえば、1のテンプレにスレ立てるまでもない質問って書いてあるけど
スレ立てるほどの質問ってなんですか?とか
247 :01/12/27 05:27 ID:???
>>246
そりゃ「1000まで伸びる見込みのある内容」だよ
248注!学生:01/12/27 05:28 ID:???
なるほど
249ななし:01/12/27 09:24 ID:???
これまでのログ(約4000もの質問と応答)
をみれば大概の問題は解決しそうなきもするナ
250:01/12/27 09:37 ID:W1Dkm1e0
すいません。ど忘れしちゃったんで教えて下さい。
BXマザー(SOYO BX-6BA+)なんですけど、これって下駄はかせれば河童コア使えるんでしたっけ?
あと河童セレって何MHzまででした?
初心者的質問ですがお願いします!
251 :01/12/27 09:42 ID:???
>>250
マザーの件はSOYOサイトでBIOSの対応状況を確認してくれ。
Celeronは533AMHz〜1.1GHzがカッパーマイン。
252 :01/12/27 10:35 ID:???
>>250
マザーが下駄に対応できるなら使えるんじゃないのか
253250:01/12/27 11:28 ID:W1Dkm1e0
>251
>252
レスどうもです。
もともと下駄+セレ300Aで使ってたんですよね。
なので結局河童対応の下駄がこのマザーで使えればOKと。
下駄の対応リスト(あるのか?)を調べれば良いんですね。
うまくすれば1.1GHzが使える・・・のか?
その前に下駄まだ売ってるかなぁ。

ありがとうございました。
>>253
440BXだと、Coppermineには対応していても
D0コアのCoppermineには対応できてない可能性もあるよ。
確実に動作させたいならマザーボードごと買い換えた方がいいかもしれないね。

一応、このスレが参考になるんじゃないかな。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004689527/l50
255おねがいします:01/12/27 12:53 ID:Rsilgxbc
三ノ宮(神戸)にあるジャンクパーツ取り扱いショップってありますか?
>>255
ちょうどちょっとでかけようと思った時なのに。(笑

とりあえず、多分このスレが最適だよ。
一通り読んでみたりして情報集めてみてね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007738179/l50
257ななし:01/12/27 13:12 ID:???
>>122
通販で買ったパソコンラックを組み立てただけで
自作パソコンラックって言うのと同じ位バカ
258255:01/12/27 13:20 ID:Rsilgxbc
なゆ〜ありがと〜(^・^)チュッ
259あすろんよん:01/12/27 13:21 ID:???
どなたか助けてください。
Athlon4に換装後、WinMeが起動しなくなって、
Cドライブをフォーマットして再インストールしようとしたら、
 システムレジストリをスキャンしています・・・
 Windowsセットアップに必要なファイルをコピーしています・・・
 セットアップファイル(.CAB)の破損が検出されました。
 セットアップを続行できません。
となり、インストールできませ−ん (TT)
今までは再インストールできてたのに・・・・
どうしてなんでしょうか?
260 :01/12/27 13:23 ID:???
>>259
CDに傷がついているか、汚れている。
もしくはドライブが壊れているか、ヘッドが汚れている。
261259:01/12/27 13:29 ID:???
>260
レスありがと!
CDには異常は無いみたいです。
DVD-ROMでもCD-RWでもおんなじで、
OSのマスターディスクでも保存用コピーでも
同じ結果になります (TT
とりあえず、オーディオ用のクリーニングCD
買ってきたら良いでしょうか?
>>259
>260さんに同意だよ。CD-ROMの記録面をきれいにして、
それでもダメならドライブの寿命かも。

傷が付いていて取れない場合は、別のドライブで試すといいと思うよ。
特にCD-R/RWドライブは読み取り性能高い場合が多いしね。
>>261
う〜ん、それじゃ念のためにIDEケーブルを交換してみるとか…。
CDのクリーニングもいいと思うけど、ドライブもディスクも複数試したのに
うまくいかない場合は他のところに原因があるんじゃないかな…。
264krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/27 13:34 ID:???
>261
換装前のCPUではどうなる?
265259:01/12/27 13:34 ID:???
>260さん、名雪さん
ありがとでした。
もっかいばらして、
ケーブル交換等してみます。(TT
266 :01/12/27 13:35 ID:???
>261
HDDじゃないの?
267名前は自作中です。:01/12/27 13:35 ID:???
何度か試してみるべし。
そのうち認識する可能性あり。
>>265
HDDで思い出したんだけど、セットアップファイルを全部HDDに移して、
そこからのインストールを試してみたらどうかな?
269259:01/12/27 13:38 ID:???
>264
あうー。
PAL8045付けたんでなるべく外したくないんです。
すでに固定用のナイロンナットがバカになってるんです(TT
さっきもペンチ2本でつけたんで・・・
最後にためしてみます。
有り難うございます。
270krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/27 13:40 ID:???
>269
いや、無理にやる必要はないよ(w
問題切り分けのために聞いただけ。
271259:01/12/27 13:41 ID:???
>268
それも同じ結果に終わりました(TT
一回だけ、プロダクトキー入力まで進んだんですが、
一般保護エラーで撃沈しました。
>>271
それならやっぱりCPUの交換で問題が発生したんじゃないかな…。

CPUクーラーがちゃんと付いてるか確かめてみる、
挿すメモリを1枚だけにしてみて、端子部分を消毒用アルコールか、
無ければ薬局で無水アルコールでも買ってきて、
柔らかい布に湿して拭いてみるといいと思うよ。
273259:01/12/27 13:46 ID:???
ドライブは
C  OS
D  アプリ
E  データ
F  キャッシュ等
にしてて、フォーマットはCだけしました。
274259:01/12/27 13:49 ID:???
>272
  もう一回総チェックしてみます。
  みなさんアリガトでした。
  逝って参ります。
>>274
原因がよく分からない時は焦っちゃうけど、落ち着いて頑張ってね。
どうしてもうまくいかなければ、しばらく時間を置いてから作業すると
意外なところが原因だったことに気付いたりもするよ。

とりあえず、わたしはちょっと出かけます〜。
276自作人耕作さん:01/12/27 13:55 ID:31M7G7fB
初心者質問スマソ。
HDDフォーマットってどうすれば良いですか。
277 :01/12/27 14:02 ID:???
>>276
初心者ならPC初心者板へ
278_:01/12/27 14:19 ID:???
>>227
まあ、そう邪険にせんと・・・(w
>>276
1.リアルDOSでFDISKを実行する。
2.リアルDOSかWindowsでフォーマット
3.Windows2000ならば、1、2を省略して「コンピュータの管理」
から領域確保。

理解出来なければ初心者板へどうぞ。
279 :01/12/27 15:09 ID:88RGq4B8
古目のBXマザー使ってます。ISAついてる奴。
AGPx1 PCIx3 PCI/ISAx1 ISAx1 ていう構成です。
いままではPCIにはサウンドカードとLANカードだけだったのですが、
これにIEEE1394カードとATA100カードを刺したいのです。
となると鋼鉄の処女と呼ばれるAGP下のPCIにもカードを刺さなければ
いけないのですが、比較的安全にAGPと共存できるカードってどれでしょうか?

構成 OS:win98(無印)
CPU:Cel1.1G M/B:SOYOのBXデュアルマザ(with SCSI)
AGP:GF256-DDR
サウンドカード:YM系の古い物
LAN:たぶんI/O製カニカード
IEEE1394.ATA100:玄人志向

「PCI1番に何刺してる?」スレがありそうだと思って検索してみたけど、
見つからなかった…。過去ログにそういうスレあります?。
280MMX166:01/12/27 15:19 ID:b5NgMsr9
256DDRかぁ。なんか熱そう・・・
俺ならIEEE1394・・・なの・・・かな?
とりあえず何か挿して不具合があるようならもう一回これば?
281 :01/12/27 15:20 ID:???
>279
ビデオカードにもよる。
PCI1にLAN挿してるけど大丈夫。
以前に使ってたビデオカードはダメだった。
コレばっかりはやってみないと分からない。
282名無しさんi486:01/12/27 15:21 ID:???
>279
既にカードを持っているようだから、とりあえず色々試してみるが吉。
283 :01/12/27 15:23 ID:???
>>279
うちのには 昔1番にアナログモデムを挿していた
つーか そこでしか上手く動作しなかった

壊さんように 面倒だけど色々試してみなされ
トライ&エラーあるのみ  
284名無しさんi486 :01/12/27 15:52 ID:Cl5Ee8GV
BXマザーからひさびさにグレードアップしようということで
AopenのAX4B-ProとPen4 1.7GHZとメモリ買ったんだけど
BIOSにCPUエラーですと怒られる(;´Д`)

気になる事と言えばATX2.01電源に12V変換ケーブル使った
んだけど、やはりこれが問題かな?
285(´ー`)y−~~ ◆ASUSoyrs :01/12/27 16:14 ID:???
>>284
仰るとおり電源が原因でしょう。
28665:01/12/27 16:52 ID:dpvWGLqH
昨日サウンドボードが逝ってしまったんで、
今日玄人志向のCMI8738-4CH PCIを買ってきました。
ところが・・・ドライバをインストールすると、
「インストールに失敗しました、データが無効です。」
と出てしまいます。どなたかわかるかたいらっしゃいますか?
287 :01/12/27 16:55 ID:???
>>286
玄人志向は名前の通りの「苦労と試行」であり
自分で対処できない初心者お断りの商品です

よって自作板では玄人志向の製品を買った方の質問は受けつけておりません
288sage:01/12/27 17:14 ID:???
玄人志向かぁ〜
あれ、買うの、ちょっと、勇気いんな。
289先生:01/12/27 17:21 ID:???
>>286
きっとインストールに失敗して、データが無効なんだと思います。
290半可通:01/12/27 17:40 ID:???
まぁ、名前からして「玄人志向」ようは玄人を志向する=素人っていってるようなもんだからねぇ。
291 :01/12/27 17:47 ID:???
>>290
つまり素人ほど買いやすいってことだな。確かにわかってる人は買わないもんな。

初心者お断りどころか、玄人志向のユーザーは初心者ばかりなのだから
アドバイスすべきってことになるな。
292279:01/12/27 17:50 ID:???
自分で試せ。ってのは、そうですね。
最悪削除していいサウンドカードから試してみます。

もう一つの隠れた目的の「PCI1番になに刺してる?」についても
あまり反応ないですね…。
自分のが動いたらスレ立てしようかと思ってたんですが。
逆に今時のチプセトだと1番は普通に使ってるとかなのかしら?
293 :01/12/27 17:51 ID:???
と言うか玄人自体ではサポートは行ってないけど
救済用のBBSは玄人のサイトに用意してあるからそこ行って聞けってこった。
ttp://www.kuroutoshikou.com/home.html
294 :01/12/27 17:52 ID:???
>>291
その理屈を通すと
「どこそこのサイトでこのCPUは何GHzまでいくと書いてあったのに動きません。なぜでしょうか」
って質問までアドバイスすべきことになるな
自己責任と分かり切ってることにまでクビつっこんで困ってるのまで助けてたらキリが無い
まぁ>>286には自力で何とかするか授業料払ったと思って諦めてもらうしかないな
295半可通:01/12/27 17:59 ID:???
>>291
そうすべきかも。
或いは次のスレからは1に
「玄人志向」は対象外です。
として関連スレか公式bbsへのリンクをしておいて後は放置か。

とはいえ、個人的には「玄人志向」って最悪だと思うんだよね。
すくなくともバルクなら素人だろうが自己責任ってわかって買うだろうけど、
パッケージがしてあったら普通はドライバー付属でマニュアルもある程度のサポートもついているとは思うわな。
んで、そのくせ雑誌とかが取り上げるから妙に認知度だけ高まってそれなりに売れてるようだしなぁ。
スレ違いですんませんのでsage。
296 :01/12/27 18:01 ID:???
>>294
初心者のしょうもない質問が繰り返されるスレで何を言ってるんだ?
そもそも玄人志向だから答えないってのは不自然。
297 :01/12/27 18:07 ID:???
>>295
次スレからは玄人志向は対象外であることを明記するに一票
少なくともここの常連のコンセンサスは「玄人志向は放置」で確立している
事実上ジャンク扱いだろ、アレ
パッケージにも「素人お断り」って明記してあるし日本語読めるヤツが
買ったけど動きません困りました、とか言っててもねぇ

>>295
じゃ、あーだこーだ言わずに答えてやれば?
ってか>>296>>291>>286
298296:01/12/27 18:10 ID:???
自作という行為自体が自己責任だし、バルクはみな自己責任の範疇。
小理屈つけてたらい回しするのはやめれ。

ちなみに291は俺だけど286は違うよ。
2997743:01/12/27 18:14 ID:???
通りすがりだけど、自作板自体が初心者お断りかと
300 :01/12/27 18:16 ID:???
>>298
お前の主張はもういいからそんなに言うならまず自分が答えてやれよ
301 :01/12/27 18:19 ID:???
>>297
落ち着け!
302膿め:01/12/27 18:22 ID:???
英語マニュアルしかないパーツ、サポートユーザー間で。
ドライバ・アップデータは自分で探せ。
これのどこが素人用なのか問いたい。
買ったことあるのかと、問いたい。
303 :01/12/27 18:28 ID:???
>>292
サウンドカードをISAにするという時代に逆行するような方法はどうよ?
304age:01/12/27 18:28 ID:???
CPUを買い換えようと思ってんだけど迷ってます。
母艦は Abit BX6 Rev2.0でCEL566@850

CEL1.1Gに変えようと思ってんだけどどうよ?
305 :01/12/27 18:32 ID:9NsLznDf
>>292 >>279
ちょっと違うけど、こういうのはある。
INT線の話とかしてるスレッド。でもあんまり人気無い(w

IRQ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005534952/
306半可通:01/12/27 18:32 ID:???
>>302
だから、玄人は買わないんでしょ?
人柱志願でもない限りは少なくともドライバがアップされそうな普通の所のを買うし。
メインに使うようなものならばある程度は保証されているパーツを選ぶし。
まぁ、ネット上での評判を調べてからメーカー選んだりもする。

なのに"安い"ってだけで「玄人志向」なんてのに手を出して教えて君になるから素人呼ばわりされるんでしょ?
素人用とは言ってない。買ってる奴は素人だと言ってるんだよ。
307 :01/12/27 18:35 ID:???
>>306
なにムキになってるんだ?
308 :01/12/27 18:39 ID:???
>>304
タラちゃん無視なら1.1GをBX最後の伴侶というのはいいかも。

でも850>1.1Gじゃあんまり差が無いような気もするの・・・
309膿め:01/12/27 18:40 ID:???
>>306
はい?
一回玄人志向のHPに行ってみたら?
買ってる奴は素人なんて言えないと思うよ?
確かに馬鹿も多いと思うけど。
サポートしっかり付いてると、玄人な訳?
サポート当てにしてる時点でよっぽど素人だと思うけど?
310age:01/12/27 18:42 ID:???
>>308
1.4までオーバークロックできそう、と思って。
311*:01/12/27 18:42 ID:zArkNMRn
P4の1.5GとASUSのP4Bでアップグレードしたいんだけど、
P4Bで使えるビデオカードの中で、性能は問わんので一番安いやつってどれ?
sis315って安いけどP4では使えないの?
312名無しが氏んでも代わりはいるもの :01/12/27 18:45 ID:pgHpmOvJ
今となっては(も?)、パフォーマンス重視の(まともな)PCはメーカ製のを買うのと組むのではどちらが
値段的に安つくのでしょうか?
313 :01/12/27 18:50 ID:???
玄人志向についてはスレ立ててイイから。ここでやらんでくれ。
314 :01/12/27 18:50 ID:???
>>311
ビデオカードで性能問わなかったら値段なんて数百円からだろ?
315 :01/12/27 18:52 ID:???
>312
メーカー製。
ワークステーションとか。
316 :01/12/27 18:52 ID:???
>>313
すでにあるhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002963177/l50

よく調べもせずにスレ立てろなんて言うなよ、つうか冬厨?
317 :01/12/27 18:52 ID:???
>>312
拡張を重視するなら(特に省スペースの)メーカー製PCは止めとけ。
色々悩むのが嫌なら自作PCは止めとけ。
318 :01/12/27 18:55 ID:9NsLznDf
>>311
で、今使ってるビデオカードやCPUは?
今のCPUが、Pen3 800MHzくらいだと、
Pen4 1.5GHzではCPUは事実上ダウングレードになってしまう(w
SiS315はAGP4x対応だったはずだから、
Pen4マザーでも使えるだろうけど、はっきり言ってあまり速くはない。
一応はGeForce2mx相当だけど。

>>312
少なくともローエンドではジャンクや中古を使わない限りは、メーカー製のほうが安い。
ミドルレンジだと・・・わからない。主要なメーカーPCの、市場価格なんぞ最近では興味ないし。メーカー製のほうが安いか?
超ハイエンドでは総じて自作の方が安くつくみたいだけど、保証が欲しいならメーカー製の方が良い。

というか、「パフォーマンス重視」というのが、
具体的にはどのくらいのスペックと価格を想定しているのか不明なので回答不能。
319名無しが氏んでも代わりはいるもの :01/12/27 18:55 ID:pgHpmOvJ
拡張性は重視します。悩むのは大好きです。ただ学生さんはお金がないのです。
320*:01/12/27 18:57 ID:zArkNMRn
>>314
無知なことを聞いてスマンが、今手元にRIVA-TNTの16MBがあるんだけど、
それって使えるの?
あ、ゴメン、書き忘れてた。
ビデオカードはAGPのモノでお願いします。
321:01/12/27 19:00 ID:???
>>320
AGPのビデオカードなら何でも使えるだろ。ドライバがあればな。
RIVA-TNTならDetonatorXPが使えるから心配いらんな。
つか、今使ってるのがP4/1.5Gなのか?ビデオカードは何よ?
322*:01/12/27 19:01 ID:zArkNMRn
>>318
古いP2Bに下駄かましてセレ700を800ちょいで動かしてます。
ビデオカードはi740です。
テレビのキャプチャーをソフトエンコでやりたいんだけど…
323名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/27 19:01 ID:pgHpmOvJ
*****ローエンド*****ミドルレンジ**○○*ハイエンド*****
この辺です。価格15万くらいを想定(OSなしで)。
324:01/12/27 19:03 ID:???
>>322
ソフトエンコでキャプ?だったらビデオカードじゃなくてキャプチャカードが必要だろ。
DTV板に行って調べてみろ。

ちなみにi740よりTNTのが速いぞ。
325 :01/12/27 19:04 ID:???
俺も65と同じ症状です。
俺は諦めているけど、情報提供ってことで・・・

1) hitpoint 型番不明 chip Fortemedia H801
2) Sound Blaster live! value

1) Win98SEにて問題無し、Win2000proにて問題発生
2) Win98SEにて未検証 、Win2000にて問題発生

ケース:MEC114 300W Pen4対応
M/B:GIGABYTE GA-8ITXR
CPU:ぺん4 1,8GHz
HDD:IBM IC35L060 60GB
CD-R/RW DVD-ROM RICOH MP9200A
MEM:512MB(256*2) RDRAM バルク
VGA:Leadtek WinFast GeForce3 TD
SCSI Adaptec AVA-2930LP
NIC(オンボード)Realtek RTA8139(A)
NIC LECTON NIF-100R(Realtek RTA8139(A))
USB2.0 ラトックシステムREX-PCIU2FBK
OS:WIN98SE(OEM)&WIN2000Pro
326 :01/12/27 19:05 ID:???
>>325 サウンドカード差したら?
327 >>323:01/12/27 19:06 ID:LC/w6HiD
だからさぁもっと具体的にあるだろ?(ワラ
328*:01/12/27 19:10 ID:zArkNMRn
>>324
言葉足らずでした、スマソ。
安物のチューナー付きキャプはすでに持ってる。
で、セレ700だと画質を上げるとつらいのでP4に替えようと思って聞いたんだ。
ちなみにTNTはフライトシム好きな知人に最近もらったもので、P4に替える
時に一緒に交換しようと思ってたんだけど、P4はAGPX4に対応しているビデオ
カードじゃなきゃだめって聞いたので、P4では使えないものと思ってた。
違うの?
329 :01/12/27 19:11 ID:???
>>326
>>286と同じ、ドライバのインストールができないっす。
Win98SEでは問題ないんで、OS側の問題だと思って諦めてます。
330 :01/12/27 19:13 ID:???
  .'⌒⌒丶
 ′从 从)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽゝ゚ ‐゚ν  <  >323店で聞け。
. (| |∀| |)   \___
  /___ゝ
  (_)___)
331:01/12/27 19:13 ID:???
>>328
言われてみればそうだな、AGP4xじゃないと動かないか。
GeForce系の安いカードでも買うといいよ。5k〜10kで買える。
332名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/27 19:14 ID:pgHpmOvJ
M/B 645Ultra
CPU ペン4 1.8GHz
MEM 256〜312MB(PC2100)
HDD 60GB (静音性重視のもの)
CD-R/RWとDVDも静音性重視のもの
VGA RADEON7500 相当のもの(これも静音性重視)
OS WinXP予定
ケースや電源も静音性重視しているもの
333 :01/12/27 19:16 ID:???
>>323
パソコン買って何に使うんだ?それを聞かれてるって分かってるか?
AthlonXP+DDR512MB+薔薇IV40GB+GeForce2Tiあたりで自作しれ
334*:01/12/27 19:16 ID:zArkNMRn
>>331
だよね。
GeForce系に安いのがあるのか。
5〜6千円でないか探してみるよ。
ありがとう。
335 :01/12/27 19:17 ID:???
>>332
静音性を重視するならメーカー製ファンレスを探せ
336:01/12/27 19:17 ID:???
>>334
俺のGeForce2MX400/64は6980円だったかなぁ。探せばあるよ。
337名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/27 19:18 ID:pgHpmOvJ
書き込みしてる間にたくさんレスがついてた。
330さん ごもっともです。ここまで具体化したら自分で調べるべきですね。
338名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/27 19:22 ID:pgHpmOvJ
intelから圧力かけられててAthlonは駄目なんです。
339 :01/12/27 19:23 ID:???
>>338 条件小出しにすんな蛸
340hey!:01/12/27 19:24 ID:???
>>336
それ、あぷあぷじゃねーの?
341名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/27 19:26 ID:pgHpmOvJ
>>339
いや、静かにできるなら圧力からもかいほうされますが?
342 :01/12/27 19:28 ID:???
>>341
条件小出しにするな屑
343:01/12/27 19:28 ID:???
>>340
んにゃ、パラ。
344*:01/12/27 19:30 ID:zArkNMRn
SPECTRA4500ってのはどう?
今ショップのサイトを見ていたらこれのバルクが3680円であった。
安いからこれにしようかな。
345 :01/12/27 19:39 ID:???
>>341
ここでは 見積もりやBTOの相談は受け付けていないから

結構 方向性も固まっているようだし
パーツ毎の専門スレを読んでから疑問点を問うのが“吉”
346名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/27 19:42 ID:pgHpmOvJ
>>345
いや、なんかだだんだん、、、、、、、、、、
あ、アリガトウございました。
347ななし:01/12/27 19:44 ID:oohfO4n5
やっと組み終わりwin98を入れてるのですが
セットアップ中のスキャンディスクのところで
コンベンションメモリが足りなくなってそこから
先に進めなくなります。
ちょっと調べたらDOSがどうこうかいてあったのですが
なにかスパッと対処する方法はないでしょうか
348345:01/12/27 19:54 ID:???
>>346  蛇足
パワーより安定性(安全性)が欲しいなら P4
パワーを最優先させるなら AthlonXP
静かなHDDは薔薇で行け
ビデオカードにファンレスを望むならGF3相当のパワーはあきらめなさい
電源は主観が多いからあまりまとまってないみたい
ケースはミドルタワー以上を選択すべし

断言できる範囲はこんなとこかな 
349 :01/12/27 19:55 ID:???
350名無しが氏んでも代わりはいるもの:01/12/27 19:56 ID:pgHpmOvJ
全然蛇足じゃないです。
貴重な情報ありがとうございます。
AthlonXPはそんなにパワーがあるのですか?
351194:01/12/27 20:02 ID:6aRSbRgO
住人さんたちは覚えていないの?
352ななし:01/12/27 20:18 ID:oohfO4n5
>>349
setup /im /is
でうまいこといきました。
どうもありがとうございます。
というかちゃんとwinfaqよんでなかった
353 :01/12/27 20:36 ID:???
ISA用マザーボード↓が欲しいんですが秋葉で見かけた人いませんか?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20000219/etc_renaissance.html
354vvv:01/12/27 21:10 ID:???
>>351
住人ってAIRの?
355往人:01/12/27 21:12 ID:???
>>354
字が微妙に違うんですが
356354:01/12/27 21:22 ID:???
>>355
357 :01/12/27 22:18 ID:???
Pen4系のAGP4倍専用スロットに4倍非対応のカードを刺すと最悪燃えるとは聞いていたんですが、
815はだいじょぶですよね?

サブマシンにBXから移植してたんですが、なんかあわないリテンション
(AGPプロ用の部分に穴でもあいてて脱落防止?)が付いてたのと
カード側は2つ(+プロ用のダミーで切りこみが2つある)にわかれてる端子なのに
スロット側は一直線なので、火入れ寸前で途惑ってます。背中を押してください(^^;
358 :01/12/27 22:20 ID:???
>>357
Voodoo3 3000AGPとKyroIIで使ってたがこの場合は問題なかったよ。
359 :01/12/27 22:21 ID:???
>>357
マザーのマニュアル読め。問題があるなら絶対書いてある。
360圓楽 ◆tePewCZE :01/12/27 22:25 ID:???
>>357
AGP Pro用の口に突っ込んだら燃えるというか、一発で吹っ飛ぶがたいがいシールで封印してある。
わざとじゃなかったら挿せないから安心していいよ。
AGP 4xの規格見てみな燃える要素があるか?
361質問くん(教えて君):01/12/27 22:33 ID:pgHpmOvJ
AthlonXPのFSBは266Mhzでほとんどの対応マザーボードのスペックを見ると100/133MHzと
なっているのはどうしてですか?
362 :01/12/27 22:36 ID:???
363 :01/12/27 22:45 ID:???
セレロン700ってFSB100Mhzで動く?
364 :01/12/27 22:47 ID:???
>>361
Thunderbird(FSB100)もSpitfire(FSB100)もMorgan(FSB100)もAthlon4(FSB100)もAthlonXP-L(FSB100)も差さるから。
365 :01/12/27 22:47 ID:???
>>363
無理、セレの800MHz買っとけ
多分、FSB133で動くから・・多分だぞ
366うえけn:01/12/27 22:47 ID:???
>>363
場合による。
OCだしな。
367  :01/12/27 22:50 ID:IWr90Ptf
自作PCに限った話じゃないかもしれませんが・・ATAPI内蔵型のCD-RW/DVD-ROMドライブ、
どこのやつが一番安定してますかね?
ちなみにおれは4年前のRICOHのやつを現在使ってますが、CD焼こうとすればしょっちゅう
書き込みエラー出るし、DVD鑑賞中も数秒おきに画面が固まるしで、かなり酷いです。
368361:01/12/27 22:50 ID:pgHpmOvJ
AthlonXPってFSB266MHzじゃないんですか?
369 :01/12/27 22:51 ID:???
>>367
マシンパワーが足りてないんだろう。底上げしな。
370 :01/12/27 22:52 ID:???
>>367
ファーム最新にしてみるべし、少しは改善されるかも
371冬厨房伍長:01/12/27 22:53 ID:pXK05HTr
電源って150wでも300wでも取り付けれるネジ穴の位置は変わりませんか?
372 :01/12/27 22:55 ID:???
>>371
一応規格品なんでね、ネジ穴の位置は変わらないのが基本。
ただ、この業界には「独自規格」とか「拡張規格」なんてのがあるので。。。
373 :01/12/27 22:56 ID:???
>>371
AYXとM-ATXだとネジ位置が違う
150Wあたりだと、M-ATXだから、ATXケースに付けるのは、
ちょっち手間かも?
ネジ穴開いていればOKだけどね
374372:01/12/27 22:57 ID:???
ATX←AYX
鬱だ氏脳
375 :01/12/27 22:57 ID:???
>>368
ああ、そういう意味か
うんとね、FSB266ってのは、133MHzクロックを二本使って倍速(DDR:ダブルデータレート)を実現しているからなんだよ。
つまり266MHzと同じぐらいの速度っていうこと。

ちなみにPen4のFSB400-QDRってのは、100MHzのクロックの立ち上がりをきっかけにして、
時分割で4回データを送ってしまうんだよ。
これはQuad-Pumped方式と呼ばれているもので、厳密には非同期通信。
376冬厨房伍長:01/12/27 22:57 ID:pXK05HTr
そうですか・・・
ソテクのケースに付属している150wぐらいのポンコツ電源とぱっらって
200w付けよと考えているが駄目だったら穴あけてネジで強引に止めるか。
レスあんがと。
377374:01/12/27 22:58 ID:???
372→×
373→○

誤爆だ、逝って来る
378 :01/12/27 22:59 ID:???
>>376
電源単体で買うと結構高いから電源付きケース買った方がいいよ
379 :01/12/27 23:01 ID:???
>>376
ソテクのケースを気に入っているなら、電源買う事もイイが、
でなければ、>>378に同意だな
380361:01/12/27 23:03 ID:pgHpmOvJ
>>375
回答ありがとうございます。
という事はAthlonXP対応のFSBが100/133のマザーボードは皆133MHzクロック二本のDDRにを使って実質266MHzのFSBを実現している
といことなんですね。
381冬厨房伍長:01/12/27 23:07 ID:pXK05HTr
ソテクのケースがスきってよりか・・・
ゴミ出すのが厳しくって・・・
使いまわして使いきるのが自作の醍醐味と思ってましたがなんか最近
違うな〜
382 :01/12/27 23:18 ID:???
>>381
そゆ時は、HARD OFFに売りに行くがよろし
最低でも、\500ぐらいで買い取ってくれるぞ>ケース
383 :01/12/27 23:26 ID:???
早く1チップでCPU・HDD・メモリーを賄うようなPCが出て欲しい
もうハブのような形のPCが欲しい。
384357:01/12/27 23:29 ID:???
速攻レスかなり助かりました。無事火入れに成功して一安心です。
>>357のAGP4倍非対応でボード燃える?の件です。

やはり845と850だけの話のようですね、確かにダメな方にはダメと書いてある
http://www.gigabyte.com.tw/faq/faq_vgainstall.htm

んですが、問題ない方にはそもそも関係ないから大丈夫とは書いてないんですよね(^^;;
思わずビビっちゃいました。上のリンク先はAGP4倍1.5V専用の見分け方なんかも書いてあっていいかも。
385 :01/12/27 23:35 ID:???
すまないスレ違い質問だが自分がカキコしてもあげることができなんだが
どうしてかおしえてください。
386名無しさんi486:01/12/27 23:38 ID:???
>>385
すれ違いどころか板違いだが。
メール欄に「sage」といれているから。
387 :01/12/27 23:39 ID:???
>>386ごめん。ありがとう。
388......:01/12/27 23:54 ID:v6bajrVA
バルクのCD-RW NEC製 「NR7800 A」 を買ったつもりが、
ものは「NR7800 B」 だった。
OS(XP Me)でも添付のライディングソフト(B'Sレコーダー)でもドライブを認識しない。
OSではCD-ROMとしてしか認識せず、RWの機能がまったく使えない。
ただのCD-ROMドライブになってしまっている。

ちなみにB'Sレコーダーの対応ドライブはNR7800A・・・・私のはNR7800B。
この「A」と「B」の違いは何なのでしょうか?
知っている方がいましたら教えてください。

多分今回のトラブルはただの不良品・・・のような気もしますが・・・・
よろしくお願いします。
389 :01/12/28 00:07 ID:???
>>366
最も適切な回答ありがとう。
純正不安じゃ間に合わないかな。
390 :01/12/28 00:08 ID:???
>>383
TransmetaのTM6000-1GHz(Typで2.0W!)がそれに近い。
メモリだけは外付けだが、ビデオコアも入ってるし。
391眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/28 00:09 ID:/TI/riKE
>>388
7800Aは16倍速のCD-R/10倍速のCD-RW/40倍速のCD
7800Bは16倍速のCD-R/10倍速のCD-RW/32倍速のCDで、JustLink付。

で、板違いなんだけど、B'sのアップデータを行った?
392どしろうと:01/12/28 00:15 ID:???
どなたか教えてください。

パソコンの電源ケーブルをコンセントに差し込むと、
電源ボタンを押してないのに勝手に電源が入ってしまい、大変困っております。

どなたか、原因をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。
393 :01/12/28 00:18 ID:???
旧スレで質問してしまったので新スレに移動します。
マルチになってしまいますがお許しください。

非常に厨な質問で申し訳ありませんが、ASUSのA7V266-E
(VIA KT266A)でUltraATA100を有効にするにはどうすれば
いいでしょうか?
ママン付属のCDにあるIDE UltraATAドライバ+IDEtoolを組み込んで
ATA100指定しても実速度は変わらず読み書きとも27MB/Sです。
OSはWinXP Pro.です。よろしくお願いします。
(ハードディスクはATA100対応のものです)
394 :01/12/28 00:20 ID:???
1000いくそうだったので移動してきました
今日友人がショップのPC買ったから点検してくれって言われて電源つけたらおかしい。
BIOSがずっとリピートして立ち上がらずしばらくすると青い画面で(英語で)もしまたこの症状だとメーカに聞いてくれってメッセージが。
しつこく電源いれてたらセーフモードで立ち上げるか?ってとこまでいけたのでなんとかOSをたちあげることができた。
それからは一応安定してるがすこし心配です。これはハードの問題ではなくOSのシャットダウンあたりの問題ですか?
もしショップがシャットダウン失敗してたままで品をわたすのも問題ですが。
OS、XP HOME マザーはベアボーンみたいでよくわからなかったのですがMSIです
チップセットはi845 あと電源メモリまわりは問題なしです CPUはP4です
395名無しさんi486:01/12/28 00:21 ID:???
>>393
なぜそこまで書いてハードディスクの型番を書かないのか疑問だけど。
どのみち現在100MB/sが出せるハードディスクは存在しません。
396 :01/12/28 00:21 ID:???
自分のスペックがカタログどうりハッキされているかわかるように
するにはどうすればいいですか?
397 :01/12/28 00:22 ID:???
>>392

まず>>2-5をよく読め
話はそれからだ。
398 :01/12/28 00:23 ID:???
>>392
電源SWを4秒以上長押ししてみなされ
って>>5のFAQに書いてあるでしょ
399 :01/12/28 00:23 ID:POnXAsrM
自作じゃないんですけど、秋葉原での初売りって1月1日から?
なんか、正月ならではの特価品とかでますかね。
400 :01/12/28 00:25 ID:???
>>395
ハードディスクは Seagateの ST380020とMaxtorの98196H8です。
(コントロールパネルより)
商品名はバルクの状態で買ってきたため不明です。
これでいいでしょうか?
401 :01/12/28 00:26 ID:???
>>392
>>5に書いてあるね。
Q:コンセントに差し込んだらすぐに電源が入ります →
電源が入った状態で電源SW長押し4秒で切断
402 :01/12/28 00:27 ID:D5VvwKNJ
>>392
たとえばだな、サーバーとかで使っていて停電になったらシステムが落ちるな。
で復旧したとき普通のBIOS設定じゃ電源ボタン押さないと電源が入らないんだわ。
それじゃ不便だってことで電源復旧時にシステムがどう反応するか(通電Or
OFFのまま)の設定がBIOSにある場合もある。
と書いてみたがなんか違う理由っぽいな。
403 :01/12/28 00:28 ID:???
>>394
店に持っていけ。
404 392じゃないけど:01/12/28 00:29 ID:???
>>402
ほぉ〜なるほどね。
そういう理由なんだ?
知らなかった・・・
405 :01/12/28 00:36 ID:???
>>399 板違いダ
ショップのサイトで自分でチェックしてくれ
406394:01/12/28 00:43 ID:???
>>403
一応ショップは動いたから大丈夫。でどうしてこうなったかはわからないといいました。
気になったのでここできいてみました。自分のPCではないのですが自分で薦めたものなんで。
407 :01/12/28 01:01 ID:???
>>406
今問題無く動いているならそのままでいいんじゃないの。
408 :01/12/28 01:19 ID:???
>400
だから、どの位出れば納得するの?
409 :01/12/28 01:22 ID:???
>>407
そうですね。また何か起こってわからないときに質問します
410mm@:01/12/28 01:23 ID:e6w0vCe2
今日到着したショップ系のパソコンで困っています。
M/B GA-8ITXR
CPU Pen4 1.8GHz
MEM 256MB
VIDEO Millenium G550 32MB AGP
HD(IDE) IBM 60GB
DVD-ROM(ATAPI)
CD-R(SCSI) PX-820T
EZDV2
I/F IO-DATA SC-UPCI
OS Windows XP
以上の環境なんですが、電源を入れたときは
きちんと立ち上がるのですが、再起動すると
SC-UPCIのIDチェックで止まってしまいます。
SC-UPCIのドライバを最新のものにしてもだめ
でした。どのような原因が考えられるのでし
ょうか。
411 :01/12/28 01:31 ID:???
>>410
SCSI BIOSで使用していない機器のIDを検出しない設定にすれ
設定方法は知らん。マニュアルを見れ。
412 :01/12/28 01:53 ID:???
NLX用のビデオカードって秋葉とかで売ってます?
後ろの金属板がロープロファイルPCIよりさらに狭い奴なんですが。
>>412
NLX用は秋葉原で探しても確実にあるとは限らないんじゃないかな…。
スペースだけじゃなくて発熱の問題もあるし、
今使ってるPCがNLXでビデオカードの強化がしたいなら、
マザーボードとケースごと買い換えた方がいいと思うよ。
414412:01/12/28 02:13 ID:???

DECの5510の薄型筐体使っていて、ビデオカードだけ付け替えたいと
思ってたもんだから。
やっぱ無理かな。
もし手に入るとして、性能的にはどんなのがあります??
415 :01/12/28 02:21 ID:???
>>412
PCIバスで増設しては如何か。

つーかメーカー製PCは板違い
416412:01/12/28 02:24 ID:???
>>415
やっぱそうだよね。
了解&終了。
>>414
NLXはほとんどメーカーへのOEMのみだから、せいぜいがS3のカードとかかな…。
あと、G400のNLX版も一応存在はしてたみたいだけど…。

それと、>>415さんも言っているけれど自作板ではメーカー製の話題は板違いなんだよ。
続きはハード板にでも移動してください。ゴメンね。
418 :01/12/28 02:32 ID:???
>>408
400です。だいたい35〜40MB/Sあたりはほしいですね。
たびたびお手数おかけします。
>>418
とりあえずケーブル交換、デフラグとかがあると思うけど…。
でも、今のHDDで35〜40MB/秒って「あたりは」どころかかなり速い速度になるよ…。
420 :01/12/28 02:46 ID:???
薔薇4ならそれくらい出るはずだが…。
421 :01/12/28 02:49 ID:???
>>419
てっきりATA100っていうくらいだから
50〜60は出るものだと勘違いしていました。
(もう自分に厨房逝ってよしと言いたいです。)
とりあえずケーブル交換+デフラグします。
みなさん本当にありがとうございました。
422_:01/12/28 03:00 ID:???
ママンにCPUさすとこわれてむかつくから
問答無用でECSにおくっていいですか?
>>422
えっと…状況がよく分からないんだけど…。
マザーボードにCPUを載せて起動するとCPUが壊れる、ってことかな…?
424_:01/12/28 03:04 ID:???
うん そんなかんじ CPUはTWOTOPにもってくとかえてくれるからいいの
425ミント ◆g3TnaSTw :01/12/28 03:07 ID:???
くわしくかきます

起動したらビープ音がならない
いろいろ試す
CPUが初期不良?
交換
うごいた
またビープ音ならなくなっ膣た
あああこまったな
ECSくそ

というわけです
426:01/12/28 03:17 ID:1p1Fl2vs
>>425
壊れたCPUは他のマザーに挿しても動かないの?
その恐ろしいマザーの名前を参考までに教えて。
427名無しさん:01/12/28 03:22 ID:61V/EeF2
>>215
今気づいたのだが、電源のスイッチが
110Vと220Vになっている。
これはまずいのだろうか。。
428ミント ◆g3TnaSTw :01/12/28 03:23 ID:???
ほかのマザーはよくわからんけど
動作確認で新しくなったからきっとだめだったろうと思ふ
マザーの名前?  ひ・み・つ
きみもかっちゃうかもね
429名無しさん:01/12/28 03:24 ID:61V/EeF2
>>427
すまん。いいらしい。わすれてくれ。
430ミント ◆g3TnaSTw :01/12/28 03:24 ID:???
>>472
普通 ノーマル 顧問
431 :01/12/28 03:35 ID:???
鱈非対応マザーに鱈CPU載せてたりしないだろうな
432ミント ◆g3TnaSTw :01/12/28 03:47 ID:???
あすろんだからね
それはないよ
まあもともとくそママンだからさ
433_:01/12/28 03:50 ID:???
マザボにあるLPTってな〜に?
434433:01/12/28 03:53 ID:???
ついでにCOMもお願いします〜(^^;
435名無しさんi486:01/12/28 03:56 ID:???
436chip:01/12/28 04:09 ID:???
ペンティアム4とメモリSDRAM、PC133の組み合わせで
組む場合、BIOSで倍率をいじらないとダメなんですかね?
BIOS設定にうといのでよくわかりません
マザーボードはASUSのP4B使おうと思ってます。
437_:01/12/28 04:31 ID:???
>>436
ハァ?
438214:01/12/28 06:15 ID:61V/EeF2
レスありがとう。
どうも解決しない。
差し直しても、掃除しても、SRAMをクリアーしてもだ。

とりあえず原因検索がしたい。
そこでPOSTカードを使うという手があるらしいのだが、
どうだろうか?
439chip:01/12/28 06:32 ID:???
>437

丁寧なレスありがとう。よくわかったよ。
440 :01/12/28 06:49 ID:???
>>436 >>439
まぁ、この時間帯じゃあな・・・

Pentium4は倍率固定。
で、CPUのFSB400MHzと、メモリ用のクロックは切り離されてるから、
両者の関係を意識する必要は無い。

当然、メモリだけは、PC100かPC133かの設定をする必要があるけど、
結局はこれも、基本的にBIOSがSPDを参照して勝手に設定をやってくれるので、
障害が出なければ意識する必要は無い。
441 :01/12/28 07:04 ID:TyapGX0M
M/B ABIT BE6-2
CPU P3-800Mhz
MEM 128MB
Windows2000SP2
で、上記の物とグラフィックカード以外全て外して
起動したのですがいつも起動途中で落ちてしまいます。
どうもFSBが100の時は立ち上がらないが66なら立ち
上がるということがわかったのですがこれはCPUが
死んでいる、もしくは死にかけと見ていいのでしょうか?
ちなみにOSはほぼクリーンインストール状態で
メモリの差し替え、memtestは実行済みです(通った)。
442注!学生:01/12/28 07:14 ID:???
FSBとメモリクロックが個別に設定できMBもあるけど、ちゃんと確認したよね?
443214:01/12/28 07:31 ID:61V/EeF2
>>438
すまん。K7N420 Proには
D-bracket
というPOSTモニターというのがついていることがわかった。
これまだ使ってなかった。
コレ使って、追って報告する。
444chip:01/12/28 07:47 ID:???
>440

マジでありがとう。
445 :01/12/28 09:52 ID:???
>441
マニュアルちゃんと読んでる?
446441:01/12/28 10:08 ID:???
>445
大体読みましたが・・・。ちょっと意図がつかめない
のでよければ具体的に書いていただけませんか?
447あすろんよん:01/12/28 10:21 ID:???
>名雪さん、昼の人さん、他の皆様
MEがインストールできなかった昨日のものです。
原因は、CPU,HD、BIOSに絞られました。
今日中に解決したいっす。
CMOSクリアしたら、Athlon4を認識しないんで、
結局PAL8045は外す事に・・・(TT
またゲタの出番だYO!

また報告しますです。逝ってきます。
448黄ペン:01/12/28 10:38 ID:???
RIMMを使用していますが、ECC付きとそうでないものは混在できますか?
449検索下手:01/12/28 12:34 ID:???
M/B:MSI 815EPRO
SOUND CARD:Sound Blaster LIVE!
CD-R,DVD-ROMの両方でCD(とDVDの音声)を再生したいのですが、
CD-INのコネクタが一つしかないです。
どういう方法がありますか?

音 再生 CD 自作PC 複数ドライブ コネクタ
などで検索しましたが、うまくヒットしませんでした。

キーワードだけでも結構です。
よろしくお願いします。
450_:01/12/28 12:37 ID:???
>>449
AUX
451449:01/12/28 12:45 ID:???
>>450
AUX 2つのCD-ROMドライブ
でずばりヒットしました。

日々是勉強です。ありがとうございました。
452BX(short) ◆440BX/NI :01/12/28 13:00 ID:???
>>446(441)
旧M/Bなので、今まで正常で異常が最近発生と仮定 … とりあえず電源と温度を疑う。
中古入手 … 情報不足。「OSほぼクリーン〜」も意味不明。
453BX(short) ◆440BX/NI :01/12/28 13:08 ID:???
追記。CPU交換ならBIOSアップで解決っぽいね。
454 :01/12/28 13:36 ID:???
>>448
本来ならば、BIOSでECCをあらかじめ無効にさえしておけば、可能。

・・・なんだけど、RIMMは、DIMMとは違って、
混在相性が桁違いに凄まじく厳しいので、
たとえ同じチップ・モジュールメーカーだとしても、
違う種類のメモリを混在するのは基本的に推奨しない。
当然、別のモジュールメーカー同士で混在をもくろむのはさらに困難。
455 :01/12/28 13:42 ID:???
440bxの2000+で薔薇4が32Gちょいしか認識しません。
ママのbios最新にしてもだめでした。
もうだめぽ?
456 :01/12/28 13:43 ID:???
PROMISEATA100カードつけても駄目なのか?
457455:01/12/28 13:50 ID:???
ATA100カードは付けてないです。
オンボードの66じゃだめでしょうか。
458 :01/12/28 13:58 ID:???
NTSF使ってるよな?
459 :01/12/28 13:58 ID:???
>446
AGPとPCIの設定は?
>455
OSは?
460 :01/12/28 13:59 ID:???
2000でFAT32使うと32GB以上使えないぞ
461BX(short) ◆440BX/NI :01/12/28 14:00 ID:???
>>457
32Gの壁はAWARD BIOSのバグだから …
念のためHDD本体のジャンパ確認。32Gでリミットかも。
462 :01/12/28 14:36 ID:???
昨日こういったやり取りがありました。
質問してるのは私です
以下コピペ
78 名前:75 投稿日:01/12/27 22:47 ID:pXK05HTr
自分アホだは、ECSとMSIを間違えて質問していました(w
>>76さんすみません。
K7SEMってマイクロサイズだけどアスロンXPに対応してませんね
というかK7S5A以外対応してないや確かBIOSアップでも駄目でしたよね?
K7S5AでマイクロATX出てくれないかな・・・


79 名前: 投稿日:01/12/27 22:53 ID:OSMh3vaT
>>78

B3以降は対応してますよ。


80 名前:75 投稿日:01/12/27 23:03 ID:pXK05HTr
なんですか「B3」って?

今はやりの?Bステップってやつですか?
BIOSのばーじょん3ですか?

ここまでこぴぺ

なんですか?「B3」って?おしえてください。
463 :01/12/28 14:37 ID:tBlqP4j3
あげなきゃ
464 :01/12/28 14:39 ID:???
>>462
B3ってのはマザーのバージョンだったような。
ECSスレにその話題はよく出てくるよ。
465 :01/12/28 14:48 ID:???
ミントンのサウンドカード、AUDIO ILLUSIONなんですが
SP401のドライバを拾ってこようかと思ったらWin2000用のドライバがないみたいです。
一応98とNT、両方のドライバを試してみたところ
98の方では動きますが、wavの再生で妙にタイミングがズレたりします。
NTドライバだと動きもしない状況です。
何か対処法はあるのでしょうか。

Athron 700&KX133チップセットです。
466455:01/12/28 15:02 ID:???
えっと、薔薇WのHDですが最初のBIOSの画面、
およびFDISKで32Gとしか認識されません。
どうやら>>457さんの言うとうり、どうも無理っぽいようです。
ただ、この場合新たにATA100カード刺した場合ちゃんと認識してくれるかどうか心配です。
先生方、よろしくお願いします。
467455:01/12/28 15:04 ID:???
訂正 >>457
    >>461の間違い。
468krn@昼の人 ◆kv7.4/DE :01/12/28 15:06 ID:???
>467
認識されるに一票。
容量の壁はIDEコントローラ(とBIOS)に依存するからね。
469 :01/12/28 16:05 ID:???
>>455
っていうか前のバージョン(bx2000p_fa.zip)で
・Support 75 GB upper HDDってなってるから最新のBIOSでも大丈夫じゃないの?

HDDの32GBクリップが有効になっているとか
FDISKのバグで容量認識がおかしいかどっちかじゃない?
470あすろんよん:01/12/28 16:06 ID:???
>krn@昼の人
こんにちは!
昨日は有り難うございました。
犯人はBIOSでした・・・
最新5Wから5Eに書き換えたらファイルが
壊れなくなりました。
かなりの遠回りをしてしまった。
おまけにちょこっとコア欠してしまいました。 (TT)
自作は難しいなぁ。
471  :01/12/28 16:40 ID:???
起動時にピーピッピッピッ
とかいう楽しげな音がなってbiosとか白黒になるんですが
これってなんなんでしょぅか?
そのままos起動させると普通みたい。
472 :01/12/28 16:46 ID:???
>>471
ハードウェア構成を変更した?
HDD換装または位置がえ、メモリ増設など。
473_:01/12/28 16:52 ID:???
Memtest86でエラーがでて、かつ、とくにトラブルらしい
トラブルがない場合、皆さんどうします。
そのまま使います? それとも捨てます。
あるいは、買った店で交換してもらいます?
474 :01/12/28 16:55 ID:???
精神安定の為に交換
475 :01/12/28 16:56 ID:???
>>473
Memtest86でエラーが出るのに大丈夫なメモリがある。
また、やっかいなことに、その逆のケースも稀にある。

このテストは、メモリ周りの全てのデータ転送経路をチェックするから、
メモリとマザーボードの接点の状態や、
マザーボード自体の品質などといった、
細かい要素までもが結果に影響してしまう。

よって、Memtestのみを過信するのは禁物。
476>449:01/12/28 17:04 ID:OmV9/S1H
SPDIFは無いの?DVDはデジタルで繋げばいいじゃん。
477473:01/12/28 17:39 ID:???
>>474-475
レスどうもです。
なるほど。メモリ以外の要因も影響する場合がありと…
でも、可能なら交換してもらおう。
478_:01/12/28 18:46 ID:???
熱伝導シートよりシリコングリースのほうを使った方がィィ?
479BX ◆440BX/NI :01/12/28 18:51 ID:???
>>478
定格使用で換装予定がないなら、付属のシートで十分。
頻繁に手を加えるなら、グリスが楽だよね。
480 :01/12/28 19:31 ID:???
PCの正面の電源じゃなくて後ろの主電源を切るとOSの立ち上がりが不安定になるんですが
これって電源の問題でしょうか?300Wの電源でP4、メモリ256です
481BX ◆440BX/NI :01/12/28 19:36 ID:???
>>480
通常M/Bに流れているはずの微電流が完全に途切れるからかも。
後ろON、数秒おいて正面ON、これで安定すると思いますよ。
482 :01/12/28 19:37 ID:???
>480
( ((((((゚Д゚)))))) )ガタガタガクガクブルブル
483:01/12/28 19:39 ID:cHzVCWAe
初歩的な質問です。

マザーボートのせかえたいんですけど(i815→KT266A)
OSが入っているHDDは一回フォーマットしなきゃだめでしょうか?

WinMEからのアップグレードでWinXPいれてるんですが
NTFSのフォーマットの仕方がわからないんでそのまま乗せ変えちゃえって
思ってるんですけど・・

なんかもう、僕わけがわからなくなってきちゃった
484 :01/12/28 19:41 ID:???
>483
FAT32でフォーマットすればいい。
どちらにしろフォーマット。
485480:01/12/28 19:41 ID:???
>>481
レスありがとうございます
詳しく書くと>>394です
この症状が主電源をきると起こるもので。なんかすごく不安です。
486 :01/12/28 19:42 ID:???
>>483
フォーマットしろ
487_:01/12/28 19:42 ID:???
>>480
Win起動中に電源OFFってオチじゃないよね?
488BX ◆440BX/NI :01/12/28 19:44 ID:???
>>483
XPインスト途中で、領域確保もフォーマットも可能だよ。

>>485
ゆっくり読んでみます。
489 :01/12/28 19:44 ID:???
>>487
それはないです。
BIOSのリピートしっぱなしの経験がないので不安です。
490ミント ◆g3TnaSTw :01/12/28 19:51 ID:???
BIOSのリピートしっぱなし ってなんだろう
491BX ◆440BX/NI :01/12/28 19:54 ID:???
>>485
他の方のアドに加えるなら、CMOS_clear、default_loadで様子見、
EZDV2とSC-UPCI外して様子見、外したままクリアインストで再現の確認。
安定していたら一枚ずつ追加、ですね。
492 :01/12/28 19:55 ID:???
>>490
最初の画面でBIOS立ち上がりますよね、それが3秒くらいしたらまた一からBIOSが
立ち上がり始めます。それの繰り返しです。
493電源君:01/12/28 19:59 ID:a05I1ElS
パソコンを起動してしばらくしたら”バツンッ!”と言う音と共に
電源が落ちました。そして電源は2度と入りません。。。
これって電源が逝ったのでしょうか?電源付近から焦げ臭い匂いがしました。。。
494BX ◆440BX/NI :01/12/28 20:00 ID:???
>>492
できたら名前を480で固定してもらえれば …
別記事よんだんで>>491の「EZDV2とSC-UPCI外して様子見」を
「video以外のPCIカード」でよろしくです。
495 :01/12/28 20:01 ID:???
>>491
そうしてみます
ありがとうございました
496BX ◆440BX/NI :01/12/28 20:10 ID:???
>>493
電源原因かパーツ原因かはわかりませんが、多分。。
電源の確認ならテスタがあれば … 他M/Bだと怖いし。
497480:01/12/28 20:12 ID:???
>>494
そうですね、気をつけます。
読みにくくてごめんなさい
498電源君:01/12/28 20:52 ID:???
>>496さん、ありがとうございました。
帰省する前にメールチェックをしようと電源を入れたらこのありさまで。。。
でも、CPUやマザーからは視覚・嗅覚による異常は認められず、電源ボックスから
焦げ臭い匂いがしたのでたぶんそうでしょうね。
最近DVDを再生しっぱなし等ちょっと無茶をやったので寿命がきたのでしょう。
(安物ケースの電源で2年使いましたから。)
まあ、CPUを高性能のものに買い換えた時のために、今度は高性能の電源を買っておきます。
ああ。。。正月明けから一仕事だあ。。。
499480:01/12/28 20:53 ID:???
主電源をいれて最低15秒以上くらいたって電源いれれば無事に立ち上がります。
BXさん、ありがとうございました。
500 :01/12/28 21:08 ID:sp716dWa
サーバー用にと初自作で、マシンを組んだんですが、
電源を入れても5回に1回ぐらいしかBIOSにたどり着きません。
最小構成でも同じです。
構成は
ケース・・・アプライドで買ったCERVOの抜け殻(電源付き)
CPU・・・あぷあぷで2000円のPenII、300Mhz、動作確認はしてあるらしい。
メモリ・・・じゃんぱら、PC100、64MB、サムソンチップ。
VGA・・・number nineのPCIの2MBのやつ。
マザー・・・うちにあった、SOYO、6BA+III
あやしいのでどれでしょうか?
お願いします。メモリは他のマシンでしばらくつけてましたが
ちゃんと動作してました。
501BX ◆440BX/NI :01/12/28 21:12 ID:???
>>500
BEEPで問題なければ、電源かな。
502 :01/12/28 21:17 ID:???
>>500さん
そのbeepにすら5回に1回ぐらいしか逝かないんです。
503BX ◆440BX/NI :01/12/28 21:22 ID:???
>>502
BIOSにたどり着けるなら最低限の配線は良さそうだし、
そのBEEPが正常パターン(多分1発)なら電源が確定的第一候補かも。
504500:01/12/28 21:28 ID:???
BXさん、ありがとうございました。
電源を新しくしてみます。
なんか、誤字が多くてすみません。
505ミント ◆g3TnaSTw :01/12/28 21:46 ID:???
ビープ音すらならないときは何が原因と考えますか?
506BX ◆440BX/NI :01/12/28 21:48 ID:???
>>505
最低限構成でCMOS_clear後なら、とりあえず配線ミスと電源かと。
507ミント ◆g3TnaSTw :01/12/28 21:53 ID:???
CPUがこわれものだとおとしますか?
508 :01/12/28 21:56 ID:1XeRIPEK
2個のパソコンでインターネットができるようにしたいんだけど、
どうすればできますか?
ケーブルです。
509BX ◆440BX/NI :01/12/28 21:58 ID:???
>>507
一般的BIOSならCPU異常のBEEPあり。
念のため発熱状態を手かざしで確認とか代CPUとか。しばらく席を外します。
510123:01/12/28 21:58 ID:???
>>500
もしやベースクロック間違ってないよね?
511 :01/12/28 22:01 ID:???
ケーブル会社に問い合わせましょう
そうすれば追加金でIPがもう1個いただけるプロバイダがあります

ブロードバンドルーターなるものもありますが
ここでこのような質問をしているようではだめだめですの
板違いだと思いますのね
512BX ◆440BX/NI :01/12/28 22:01 ID:???
>>508
win板かPC初心者をお薦めします。

>>510
あの時代はジャンパで強制だったし、あり得そうですね。
513?:01/12/28 22:03 ID:???
Athlonのサーマルダイオードに対応してるM/Bで
お勧めなのは何かありますか?
514名前:01/12/28 22:03 ID:???
BOOK型のmicroATXに
PCIボードは刺さるの?
幅が狭そうだけど。
515_:01/12/28 22:04 ID:???
>>509
いや、CPU死んでたらビープはならないだろう
516眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/28 22:09 ID:???
>>514
Low Profileのカードなら刺さるよ。
数自体余り無いだろうけどね。
517514:01/12/28 22:12 ID:???
>>516
ドモ。
そのLowProfileのためだけにあるPCIじゃ価値も低いか〜。
買うの止めます。
518眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/28 22:13 ID:???
>>513
今のところA7N266位しかないのでは?
519:01/12/28 22:18 ID:jD+w0lX/
>>488
無事にマザーボード移植に成功し、WinXPもインストールできました
が、認証ってのは電話じゃなきゃだめなのかしらん?
520?:01/12/28 22:20 ID:???
>>518
サンクス
521500:01/12/28 22:23 ID:???
>>501さま
家で安定動作してる、PCから電源を盗って、件のPCにつけてみました。
結果は、なぜか、まったく起動せず。しかも電源ボタンから、
電源切れなくなるし。ぼろい方の電源に戻してみたら、
ちゃんと(5回に1回ぐらいは)起動する。なんか変だ。
電源にも相性っていうのが存在するんでしょうか?
522 :01/12/28 22:26 ID:???
>>521
電源のメーカーとかスペックわかる?
電源に張ってあるシールに3.3V、5V、12Vとか書いてあると思うけど。
523  :01/12/28 22:30 ID:ZKQk3Vk0
今度RAIDにチャレンジしてみたいのですが、
パーテションは仕切れるのでしょうか?
仕切れるのであれば、どのように仕切れば良いのでしょうか?
おねがいします。
524眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/28 22:31 ID:???
>>519
一回認証して、VGA、HDD、chipset、LANだったかな、を変えたら
電話必要。
出なければ、再度認証で良かったんだっけ?
Windows板で聞いてみたら?
525眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/28 22:32 ID:???
>>523
そう言う質問をするひとにRAIDは勧められません。
おもしろ半分にするんだったら、止めた方が良いです。
ちょっときつい言葉だけどね。

本を買って一読してみてください。
526 :01/12/28 22:35 ID:???
527523:01/12/28 22:41 ID:ZKQk3Vk0
>>525
馬鹿な質問してすみません。
本読んで出直します。
528 :01/12/28 22:46 ID:s4L7WhUU
98年秋モデルのメーカー製PCに120GBぐらいの大容量HDDをつけたいのですが
OSは2000のSP1 OEM版 です。
後BIOSはAMI WIN BIOSですバージョンは忘れましたが昔のですので対応してないでしょう?
メーカー製なので自己責任なのはしょうちです。
問題はどこでバージョンアップするために必要なものをDLしてくればいいのでしょうか?
ここでしょうか?http://www.amij.com/
ここのダウンロードのタブクリックしてからがわかりません?
どうすればいいのでしょうか?
529眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/28 22:48 ID:???
>>528
PC初心者板、ハードウェア板、PC一般板
どれか選んでください。
ここでの質問は板違いになっています。
530500:01/12/28 22:48 ID:???
>>522さま
ぼろい方の電源(5回に1回起動する)が
DELTA DPS-200PB-101 A
5V-22A
3.3V-14A
12V-8A
の235W。

まったく起動しない方の電源は
Logic Concept technology
3.3V-15A
5V-22A
12V-11A
の300Wでした。
531 :01/12/28 22:50 ID:???
>>528
まったく問題ないです。
532BX ◆440BX/NI :01/12/28 22:51 ID:???
>>530
pen2_300、FSB66の件はどうでしょう?
533 :01/12/28 22:53 ID:???
>>528
AMI自身はBIOSアップデートを提供しないよ。
各マザーボードメーカーが、基本のAMI(AWARD)BIOSをベースに
カスタマイズを行うから、マザーボードメーカーから入手する
のが普通。
この場合はメーカー製PCだから(確かに板違いだな)、そのメー
カーに型番を出して問い合わせるか、マザーボード単体のメー
カーが判別できるなら、そちらを当たってみるしかないよ。
534眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/28 22:53 ID:???
>>530
他にPCIに何も挿していないんですよね。
300Wを疑う訳じゃないけど、常時出力300Wですか?
どれくらい使ってますか?
535500:01/12/28 22:55 ID:???
>>532さま
はい。66Mhz×4.5倍の300Mhzに設定してます。
536丼川遥:01/12/28 23:00 ID:???
>>535
電源はシロでしょ。
こんな場合は、俺だったらママンを疑うなぁ。
537BX ◆440BX/NI :01/12/28 23:00 ID:???
>>535
CPU動作確認済み、配線OK、ジャンパOK、電源十分、BEEPなし、でBIOS入れず …
上記の見落とし以外はM/B問題となりますが。
538500:01/12/28 23:01 ID:???
>>534さま
はい、PCIにはVGA以外何も刺してません。
HDDもFDDにも何も刺してません。

起動しない方の電源は
元気に起動する方のPCでCDROM、CDRW、HDD×2台
NIC、サウンドカードなどを刺してて、元気に動いてたんで
電力的には大丈夫だと思います。
539BX ◆440BX/NI :01/12/28 23:07 ID:???
>>538
M/B以外ならPCI倍率と、videoケーブルもありえるかな。
540500:01/12/28 23:08 ID:???
ママソが怪しいですか・・・
1年ぐらい前に、元気なPCのママソを換えたので
SOYO 6BA+III →AOpen AX6BC PRO II
その時から全然使ってなかったやつなんですが・・・
換えたときにはWIN98では元気に動いてました。
WIN2000では相性問題で、800×600でしか起動しませんでした。
541 :01/12/28 23:22 ID:rq9qYUm6
>>540
カードの接触不良かCPU死にかけか、、、
中途半端にBEEPまで行くこともある、ってのが気にいらねえな。
542 :01/12/28 23:29 ID:s4L7WhUU
>>533
ありがとうマザー今から見て捜してみます。
543BX ◆440BX/NI :01/12/28 23:30 ID:???
思い出すのが遅すぎたけど
マザボショート、電池切れ、ってパターンもあった。。
544ミント ◆g3TnaSTw :01/12/28 23:31 ID:???
AVIをみてるときに絵が遅れるのはCPU、GPUどっちのせいですか?
GPUだとするとG200、RAGE128、Gf2MX400ではやっぱり下ふぉにするべきですか?
G200のほうが2Dがきれいなのですきなんだけど
545 :01/12/28 23:33 ID:???
>>544
その3つのGPU、発表時期が違うじゃん。
新しいものの方が高性能なのはある意味当然だろ?
546441:01/12/28 23:36 ID:???
>>452
遅くなってしまい申し訳ありませんが、M/B、電源は4ヶ月ほど
前に新品購入した結構新しい物なので多分大丈夫だと思います。
ちなみに電源はENERMAXの435Wです。温度はCPUが約30度で
安定してます。
OSはインストール後、最低限必要なプログラム(office等)を
入れた状態だということが書きたかったのです。わかりにくくて
すいませんでした。

>>459
AGP、PCI共に設定は合っています。BIOSも最新です。

とりあえず100x8だとインストールすらままならないのでおとなしく
CPUを乗せ代えてみようと思います。レスTHXでした。
547ミント ◆g3TnaSTw :01/12/28 23:37 ID:???
そっりゃわかるけどさ
下ふぉ嫌い何打もの
つかうきしないのね。
G200<RAGE128<MX だったっけ課
548500:01/12/28 23:38 ID:???
うー、ママソなんでしょうか・・・。
せっかく1枚余ってたから、思い立って作ってみたのですが
そのママソが、原因クサいとは・・・
5回に1回ぐらいまでBIOSまで逝くって言うのが・・・あきらめきれん。
あ、言い忘れてました。BIOS上では起動時にCPUがPentium II 133Mhzって表示
されます。で、設定で66Mhz×4.5倍の300にしてますが・・・
549 :01/12/28 23:39 ID:???
>544
HDD
550 :01/12/28 23:39 ID:???
>>544
HDDも忘れちゃいかんよ
551ミント ◆g3TnaSTw :01/12/28 23:39 ID:???
ママンはみずであらうとげんきになることがあります
552ミント ◆g3TnaSTw :01/12/28 23:40 ID:???
HDDはばら4ですもんおそいわけないじゃないですか!!
553_:01/12/28 23:45 ID:???
onboard の RAID で stripe で組んでみたのですが
遅いです。filecopy が少し速いくらい。
single の IDE が 30k, 30k, 3k くらい出る(win2k)のに、
24k,24k,6k とかそんな感じ。でかいファイルを保存するときも、
スーッとではなく、カクッカクッという感じで保存される
(作業中バーメータの動きから判断)。なんとかならないでしょうか。
554553:01/12/28 23:46 ID:???
あ、HDBENCHです。
555 :01/12/28 23:48 ID:mwUQw6IN
Pen3のBステップとCステップのCPUって、発表されているTDP値が同じなら
全体の発熱量も全く同じと考えていいでしょうか?
あと、OCせずに定格で使う場合、両者に性能の違いはありますか?
(たとえばベンチのスコアが多少違うなど)
556 :01/12/28 23:51 ID:s4L7WhUU
調子がいい質問かもしれませんが今一番安いマザーってなんですか?
出来ればPPGAセレと160GB以上のHDDが使えるならうれしいですが・・・
557ミント ◆g3TnaSTw :01/12/28 23:55 ID:???
>>556
ばるくひん
558BX ◆440BX/NI :01/12/29 00:01 ID:???
>>548
CPUの稼動情報が疑わしくなってきた。以前のCPUとか試す価値はありかもね。

>>555
TDPは耐熱設計の目安なんで、発熱量が全く同じと断言はできないよ。
性能差についてはなんとも。
でも、ステップの違いで選ぶならコア電圧を比較して低い方を選ぶのがいいかも。
559BX ◆440BX/NI :01/12/29 00:06 ID:???
>>553
IDE RAIDカードあれこれ Array2 で情報収集とかはいかがでしょうか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1009212303/

>>556
メーカーで対応M/Bを探して、http://kakaku.com/ やオークションへ。
160Gの敷居は高そうですね。
560 ◆eBATiceI :01/12/29 00:08 ID:???
えと、
ビデオカードなのですが

8MB以上搭載の
3D対応グラフィックボード

で一番安いのだと今どれくらいなのでしょうか?
561BX ◆440BX/NI :01/12/29 00:13 ID:???
>>560
>>5、そのクラスのジャンクなら激安で。
新品なら候補を好みで選んでは?、かなり範囲が広過ぎかと。
562555:01/12/29 00:14 ID:???
>>558
なるほど。コア電圧に差があれば実際の発熱量が違っている可能性があるということですかね。
参考になりました。どうもありがとうございます。
563no:01/12/29 00:16 ID:Q5GugjhQ
3dprophet4500 32mb 5000\
564BX ◆440BX/NI :01/12/29 00:16 ID:???
>>562
動かない屑を高電圧で活入れ、、ってのは聞かなかったことにしてね。
565555:01/12/29 00:20 ID:???
あー、そういうことですか。理解しましたです。
566BP6:01/12/29 01:14 ID:???
PV1.2GHzとCeleron1.2GHzって何が違うの?
567A:01/12/29 01:19 ID:duN7SSUq
先日AthlonXP1700+マシンを自作しました。
マザボはGA-7VTXEで、HDD IBM(ATA100/Pri Master) と、FUJITSU(ATA66/Pri Slave)を繋いでいますが、
デバイスマネジャを見たところ、IBMの方は ウルトラDMAモード5になっているのに、
FUJITSUの方は、マルチワード DMAモード2になっていました。

本来FUJITSUの方は、ウルトラDMAモード4が正しいと思うのですが、これって
どうやったら変更できますか?

初心者の質問でスンマソン
568 :01/12/29 01:19 ID:???
>>566
2次キャッシュが半分。
569 :01/12/29 01:21 ID:???
>>566
名前が違う。
値段が違う。
性能が違う。(値段に正比例した性能差はない)

Tualatinコアのバリエーションで
手に入れやすいものだと3種類あるな
・Pentium III - S(L2=512KB、Dual可、高価)
・Pentium III(L2=256KB、Dual不可、高価)
・Celeron(L2=256KB、Dual不可、L2にウエイト入れてある(?)、安価)
570 :01/12/29 01:23 ID:???
>567
OSぐらい書けよ。
XPだろうけど。
571 :01/12/29 01:24 ID:???
>>566
FSBと、倍率が違う。
鱈Pen3は133MHz*9倍固定、鱈セレはFSB100*12倍固定。
あと、キャッシュレイテンシにも差はつけてあるらしい。

>>568
・・・いくらなんでもそりゃねーぜ旦那。
572黄ペン:01/12/29 01:26 ID:xDhC45gR
Pentium4についてきたRIMM256MB ECCなしと
ノーブランドRIMM256MB ECCありでは混在難しいですか?
573A:01/12/29 01:30 ID:duN7SSUq
>OSぐらい書けよ。
すみません、そうですね。。。
>XPだろうけど。
その通りです。

VIAの一番新しいドライバを入れてます。
しかしどうやって変えるんでしょうか。D:ドライブ(FUJITSU)のディスクアクセスがやたら遅く感じます。
574 :01/12/29 01:34 ID:???
>>572>>448
>>454氏の回答では不満?

それはさておき、俺もかなり厳しいと思う。
RIMMは、DIMMとは違って、データ転送経路が
モジュールを飛び越えて数珠繋ぎに繋がってるからなぁ・・・

それに、動いたとしても、パフォーマンスが落ちるかもしれない。
まぁ、ダメ元でやってみれば?

あと、RIMMは挿抜繰り返しであっというまに寿命縮まるから、
動かなくても、あまりしつこく抜き差ししないようにするがよろし。
575BX ◆440BX/NI :01/12/29 01:35 ID:???
>>572
私には解らないけど>>454氏がレスをつけてますよ。

>>567
多分無理だと思うけど、BIOSで強制、デバマで削除、再認識、強制設定。
かりにとりあえずOKでも、エラーが続くと戻ると思う。
強者ならregeditで。でも、いずれはもどるかもね。
576 :01/12/29 01:36 ID:FmG1iTPi
変な質問だけど・・・
「改造」板がもし出来たら人気出るかな?
自作とは少し違うニュアンスなどの質問とか受け付けるの、どう?
577A:01/12/29 01:39 ID:duN7SSUq
>強者ならregeditで。でも、いずれはもどるかもね。

DMAモードはレジストリを参照しているのですか???
すみません、どのキーか教えてもらえませんか?

マザボに付いてたIDETOOLってソフトで転送モード変えれるみたいなんだけど、
悲しいかなエラーが出て起動ができませんでした。
578適当に買ってきました:01/12/29 01:40 ID:???
今日、TUSL2-C(815EP Bstep)とCeleron1.2GHzを買いました。
僕の買い物は間違っているでしょうか?
579黄ペン:01/12/29 01:40 ID:xDhC45gR
みなさんご回答ありがとうございます。
RIMMの場合、付け足しを考えるより
容量が上のものを、買ったほうが無難ということですね。
580BX ◆440BX/NI :01/12/29 01:42 ID:???
>>577
HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \CurrentControlSet \Control \Class \{4D36E96A-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
多分0001か0002、「Driver Desc」でIDEを特定して。
データは0x10010かな?
581576:01/12/29 01:44 ID:???
あまり反応ないですね、失礼しました。
582 :01/12/29 01:44 ID:???
>>578
(゚Д゚)ポカーン
な、何が言いたいんだおい。

それとも、こういうスレを紹介してくれって事なのか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1003246018/

>>579
丸ごと交換が一応は基本。
金掛かるけど。まぁRIMMだし・・・
583 :01/12/29 01:45 ID:???
>>572
問題なし。但しその場合はECCは使用不可に設定すべし。
584 :01/12/29 01:46 ID:???
>>581 >>576
まぁ、本来はPC一般板が受け持つジャンルなんだろうけどね・・・(以下自粛)
585A:01/12/29 01:57 ID:duN7SSUq
>580

とりあえず、開いてみたものの、、、

やっぱ怖いですよ。(;´Д`)

削除はできないし、前に変なドライバ組み込まれたんで、再セットアップはもうコリゴリだし、、、
586 :01/12/29 01:59 ID:???
>>585
二日間で25回もWin95を再インストしたことがありますか?
なれればぜんぜん苦になりませんよ
587BX ◆440BX/NI :01/12/29 02:01 ID:???
>>585
だとしたらもう一方で。win2KからOSが転送監視して自動降格。
ここ以上はスレから外れるので … 。
HDDメーカーで対応出てないか一応チェックを。
588 :01/12/29 02:06 ID:???
>585
XP標準のドライバはダメなの?
589_:01/12/29 02:09 ID:???
>>585
質問!
2台のHDDは、IDE同一チャンネルに繋いでる?
590 :01/12/29 02:11 ID:T6Xkgm4L
静かなCPUファンは無いものですかね。
アスロン1Gのマシンがうるさくて。。。
591BX ◆440BX/NI :01/12/29 02:14 ID:???
(585ではないが)

>>589
HDD IBM(Pri Master) 、FUJITSU(Pri Slave)、だそうです。
592BX ◆440BX/NI :01/12/29 02:17 ID:???
>>590
静音PC総合スレ Ver.9、なら蓄積情報が多そうですね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007771551/
593_:01/12/29 02:20 ID:???
>>591
よく読むと書いてあったね、見落としましたスンマソン

転送モードが違うHDDを同一チャンネルに繋ぐのはどうなんだろうか?
セカンダリのマスターにつなげないのかな?
594あい:01/12/29 02:35 ID:???
MITSUMIのCDプレーヤ(R×24,RW×12,READ×40)ってどうですか?
値段は\11,000でNERO5っていうソフトがついてました。
595 :01/12/29 02:40 ID:???
>594
イイよ。
596 :01/12/29 02:59 ID:???
>>592
ども
597  :01/12/29 03:38 ID:RYK9xP6y
K7S5Aは果たしていいマザーなのでしょうか?
598 :01/12/29 03:40 ID:???
>>597 結構トラブってる人も多いね。
599 :01/12/29 03:41 ID:???
>>597
安い、速い、soundとLAN付。安定すれば(゚Д゚)ウマー
ちなみに自分の場合は何の問題も無かったので(゚Д゚)ウマー
600 :01/12/29 03:52 ID:1Co1/E6r
お客様

この度はメールを頂きまして有難うございます。
お問い合せ頂きましたケースの件でございますが
弊社ではPentium4 1.7G/Athlon1.4Gまで動作検証済みです。
お客様の使用環境によって動作は異なりますので、ご注意下さい。
以上簡単ではございますが、ご連絡申し上げます。

(株)オウルテック サポートセンター

オウルテックの静音ケース103-silentにアスロンXPの電源ユニットは対応してるのでしょうか?
このメールを見る限りは書いてません。使ってる人いませんか?
601 :01/12/29 04:11 ID:???
>>600
そのメールを見る限り、パロミノは無理ってことじゃ?
602 :01/12/29 04:18 ID:???
>>597
サブマシンにK7S5Aを使おうかと思ってる。
安いし、サウンドとLAN標準ってのはいい。
Duron1Gあたりで組めば激安だし。
603 :01/12/29 04:27 ID:???
>>600
ちょっと意味がわからん。
103-silentに付いている電源がAthlonXPに対応してるかどうか聞いてるのか
自分(600)が用意しようとしているAthlonXPに対応した電源を103-Silentに付けたいのか
どっち?

とりあえずAthlon 1.4GHzに対応している電源ならAthlonXPも余裕で動くよ。
604明日買いに行きます:01/12/29 07:54 ID:UNZkXcFR
440BXのBE6に付けているバンシーが腐ってきたので
GeForce系に交換を考えています
予算は3万円くらいなのですが、どれを買ったらよいのか種類が多くて決めかねています。
予算的に、皆様のお勧めは無いでしょうか?。
AsusかAopenのカードはどうかなと思っているのですけど、、、
605 :01/12/29 08:01 ID:???
GeForce3Ti 200 これ最強
明日かって濃いよ。
606な な し:01/12/29 08:09 ID:???
>>604
今日買っちゃだめだよ(W
607明日買いに行きます:01/12/29 08:10 ID:UNZkXcFR
GeForce3Ti 200って、200の数字が気になるのですか、、、
GeForce2MX200が駄目って聞いたので200と書いてあるのが怖いです
608明日買いに行きます:01/12/29 08:11 ID:UNZkXcFR
>606
いえ、明日行きます
609明日買いに行きます:01/12/29 08:12 ID:UNZkXcFR
なぜ今日買ったら駄目なのですか
610 :01/12/29 08:16 ID:???
ぼけが。
MX200とTi200はまったく別物。
いまんとこ最新のコアだし、コストパフォーマンスも高い。
さらにAOペンだと2万ちょいで売ってる。
コスト重視なら2Tiもいい。
こっちのほうがいいんじゃないかな?
ビデオカードの華なんてほんの一瞬に過ぎないし、今Ti200を必要としないなら2Tiを推す。
611な な し:01/12/29 08:21 ID:???
>>610
まぁまぁ。
でも2Tiでも充分なんだよなぁ。逆に言ったらハードな
使い方するんだったらTi200では役不足だし。300か?

>>609
だって嘘つきになったら、針千本飲むんだぞ?!痛いぞ。
612明日買いに行きます:01/12/29 08:24 ID:UNZkXcFR
>>610 >>611
すいません。最近の製品は分からなかったから疑ってしまいました。
とりあえずGeForce3Ti 200ってのをさがしてきます。
今日は部屋の掃除なので明日に買いに行きます
613 :01/12/29 08:32 ID:???
>>明日買いに行きます。
初心者だったの?
てっきりネタかと思ってた、須磨祖。

ゲーム何するかによるけど、GeForce2Ti がいいと思います。
3Ti200もいいけど、これを必要とするソフトはそうないはず。
ただ、1600*1200の32BITだったらこっちがいいかな?
2Tiもかなりスペック高いし、1万前半で買えるんでお買い得です。
614明日買いに行きます:01/12/29 08:42 ID:UNZkXcFR
あう、ネタに思われてたのですか、鬱だ・・・

友達にPSOってネットゲームに誘われているのです。
安定性や普及率でGeForce系が良いって聞いたんので、、、

頻繁にパーツの交換はやりませんので、GeForce2Ti 200に決定します。
色々とアドバイスありがとうございます。
615 :01/12/29 08:57 ID:???
http://www.sonicteam.com/pso/pc/syoukai.html
http://www.d-direct.ne.jp/shop/pc/product_pc.asp?sku=0101006%2D00057&item_type=22&L=&mscssid=GWKG8G3NXBSR2Jdl001PQXRK6KW6S5SG

ビデオに関してはきつそうじゃないから、2Tiでじょうとうかな。
CPUちょっとだけスペック高いけど大ジョブかな?
BEだからちょっと遅めの付いてそうだけど?
616 :01/12/29 09:02 ID:WfxVlxCB
Oxygen系なビデオボード買おうと思ってるんですが、AGPx4対応のであれば、
とりあえずAGPバス側としてはフルスペック出せるのでしょうか?

もちろん、CPUも関係してくるのは分かってますー。

というかそもそもx2とかx4がよくわかんないなぁ
617 :01/12/29 09:20 ID:???
対応してるなら1GB/sでる。

もれにはCPUがどうして関係するのかわからそ。

そもそも2x、4xはノースとAGP間の帯域。
1xが266MB/s、後は係数をかければMB/sはすぐわかるっしょ。
係数が大きければ大きいほど、ノースとの速度がUP。
4xは理論上PC133と同等の帯域だからいまんとこ4xでストップしてる。
618A:01/12/29 09:37 ID:7ZNR13n3
最近HDDを増設したら、起動直後に勝手に再起動されます。
具体的にはwin2kの起動ロゴが出てパワーメータが満タンになった直後です。
何回も再起動してなかなかはじめられず困っています。
そこで電源の容量などが問題と思い、最大300Wのものにしたのですが
まったく改善されませんでした。増設したHDDのほうに原因があるのでしょうか?
増設する前はこの症状はありませんでしたが。
あるいは接続方法(順)のよいやり方とかありますか?
自作機、win2k、旧HDD IBM DPTA-372050、新HDD IBM IC35L040、CD-ROM I-ODATA CDRWD-AB6424G
です。
619 :01/12/29 09:49 ID:2KLdSsxB
>パワーメータが満タン
激ワラったよ。

とりあえずプライマリ・セカンダリ等接続の詳細を教えてくんろ。
620  :01/12/29 10:00 ID:a6muw7eY
はじめまして。名無しです。
実はグラフィックボードを変えようと思うんですが、
ソフトクアドロを試そうと思っています。
そこで友達がGeforce3系で試してるのを見たのですが、
どうやら失敗してGeforce3にしかならないようです。
ソフトクアドロは様様な原因で失敗してしまうことがあるのでしょうか?
教えていただけたらうれしいです。
621A:01/12/29 10:04 ID:7ZNR13n3
>619
プライマリ マスター新HDD スレーブ無し
セカンダリ マスターCDドライブ スレーブ旧HDD
です。
CPUはPentiumV667MHz、MBはASUS P3V4Xです。」
622619:01/12/29 10:08 ID:2KLdSsxB
>>621
とりあえずプライマリはHDDのみ、セカンダリはCDドライブって構成にしてみそ。
んでダメなら次にBIOSアップデートがないかチェック。
そんでダメなら・・・まぁそん時考えてみるわ。
623 :01/12/29 10:13 ID:???
>620
620には無理。
やめとけ。
624ひよこ名無しさん:01/12/29 10:13 ID:???
すみません。初心者板から誘導しました。
あれほどパワーメーターは変だ。自分のマザーくらい書けと誘導する前に言ったんですが、全く聞いてなかったみたいです。
ご迷惑をおかけします。
625 :01/12/29 10:16 ID:a6muw7eY
>>623
そうですか・・・
いや、とりあえずチャレンジするだけしますよ。
 
626A:01/12/29 10:28 ID:7ZNR13n3
>622
接続かえたら2回電源押して起動しましたが、2回とも
大丈夫でした。今後も様子を見て見ますが、なぜこのやり方の
方がいいと言われるのですか?単純に理由をお聞きしたいのですが。
ありがとうございます。
627 :01/12/29 10:30 ID:???
>>620
とりあえずここを100回読んどけ。
もし、カードを壊してしまうくらいの失敗をしても
それは自分の責任だから他人に押し付けるなよな。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1009394000/3
628x:01/12/29 10:32 ID:???
インテでDual組みたいのですがどなたか教えてください
セレ&ペン3のテュアラティン256(FCPGA2)はDual対応
していないCPUですよね?今販売されているDualママンは単純に
ペン3河童とペン3sしか乗らないと理解していいですか?(一般的に)
初心者板 逝けはかんべんして栗
629 :01/12/29 10:33 ID:a6muw7eY
>>627
ありがとうございます。そこは700回読みました。
630616:01/12/29 10:37 ID:WfxVlxCB
>>617
あ、ちょっと書き方が誤解を招くような書き方でしたね
CPU云々はトータル面で、ってことで。 ビデオだけ考えたら関係ないですよね。

なるほど。 その場合、やはりメモリもPC133に統一したほうがよさげだなぁ。
参考になりました、ありがとうございまうふ!
631ひよこ名無しさん:01/12/29 10:37 ID:???
>>628
初心者板来い。
そのしょうも無い略語だらけの文章叩き直したる。

>>629
だから助けて下さいとかふざけたことは言わないように。
632 :01/12/29 10:44 ID:a6muw7eY
>>631
いや、本当に不愉快な思いをさせたようで申し訳ございませんでした。
これからは気をつけます。
 
633 :01/12/29 10:48 ID:2KLdSsxB
>>626
なんでかって聞かれてもなー・・・
まぁ、それを自分で調べてスキルアップしてくんろ。
ここはそういう掲示板。
634SOF:01/12/29 11:02 ID:???
初心者を、できるだけ、たかんでくれ!
仕事でPC初心者向けパンフレットを作成したことあるんだけど
2ちゃんの初心者の訳のわからん質問がすごいためになった。
しかも、できるだけ、おバカな人の物と思われるカキコがいいんだ。
ウザイときは、無視してくれ!!
初心者だって来なくなったら情報の縮小につながるんだよ。
635眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/29 11:19 ID:???
>>634
ここは、

「自作をする人、または自作をしようとする人が、或程度知識を付けた上で、
 自力で色々努力・検索しても、なお判らなかったら質問するスレ」

であって、最初から人に頼るならPC初心者板に逝ってきなさいと言うスタン
スだったか、と。
ここを参考にするくらいなら、PC初心者板の「くだ質」とか「優しい…」とか、
「ハード増設」のスレをみて下さいな。
636 :01/12/29 11:20 ID:???
>>626
疑問に思うなら他人に聞かずに自分で試行錯誤してみろ。たとえば、
プライマリ マスター:HDD スレーブ:無し
セカンダリ マスター:HDD スレーブ:CD-ROM
にしてみるとかさ。色々やって、どういう組み合わせだとどうなるかを
自分で調べてみろって。それぐらいやる人間じゃないと自作は無理。
637 :01/12/29 14:55 ID:E5YPLZRk
 アスロンXP1700+ をWindows XPproで使ってるのですが
L2キャッシュが256Kbyteまでしか認識されません。
Windows98SEの時だったら正確に512Kbyteと認識しているのですが・・・
誰かこのような経験されたことないでしょうか?

ちなみに HD BENCH と WCPUID で測定しましたが
双方とも256Kbyteしか認識されません。。。
638 :01/12/29 15:00 ID:???
>>637
AthlonXPのL2キャッシュは256KBしかないってばよ。
639637 :01/12/29 15:15 ID:E5YPLZRk
ほんと??
思い間違いだったのか・・・・
すいません。。。
640 :01/12/29 15:20 ID:5azQOB4+
思い違いよ。
512KBは北森よ。
Win98SEがあまりにも変で笑える。
641 :01/12/29 15:23 ID:???
バイクオタとパソオタか…古き良き組み合わせやね。( ̄ー ̄)ニヤリッ
642641:01/12/29 15:24 ID:???
誤爆したYO!
643 :01/12/29 16:09 ID:???
ノートを自作した方って居ます?
644ミント ◆g3TnaSTw :01/12/29 16:14 ID:???
プライマリ、セカンダリ マスターをHDDにするのってきつくない?
ケースの恥から恥まで。。。
645_:01/12/29 16:31 ID:???
ATXケースの筐体横に倒してPSの液晶くっつけたらノート?
646:01/12/29 16:45 ID:???
PCをサンプラーにしたいが、リアルタイム演奏のとき
どんな高スペックなマシンでも、発音の遅れが、ひどいと言われている。
160SCSI RAIDで15000rpmのHDD4台くらいを
ストライピングすれば速くなるだろうか?
DTM板では答えが出ない。
あなたが、思うデータ転送が一番速い方法は何?
647 :01/12/29 16:58 ID:???
>646
それでいいんじゃない?
でも、15000rpmのSCSI HDDは3発でU-160の帯域使い切っちゃうよ。

HDD速くしてもダメな気もするけど。
648:::01/12/29 17:05 ID:rDwhoU+Q
>>646 RAID-5のマルチチャンネルカード(+メモリ最大4GB)で良いんじゃない?
200ぐらいはでるよ。
649**:01/12/29 17:32 ID:???
RAIDなら0でしょ、速いのは、危険だけど。5は遅くなるよ。
15000rpmを3台でADAPTECのSCSI RAIDカードでつないで、ストライピングすれば
IDE ATA100なんかよりは、かなり速くなるよ。
でも、金かかるよー。
PCじゃないサンプラー専用機買ったほうが安いし、速いかも。
650学生:01/12/29 17:35 ID:iQKLWiYv
お勧めのビデオカードを教えてください。
一般的な奴でいいです。

ビデオカードがあれば、ゲームがすいすい動くようになるんですよね?

P3 1GHz
メモリ256+256=512MB
M/B CUSL2 intel815E
キャプチャボード アルファデータ

CUSL2は最初からヘボイビデオカードがついてるらしいですけど、
液晶画面の字が微妙ににじんでるみたいなんで・・・
651:::01/12/29 17:36 ID:rDwhoU+Q
>>649 RAID-0(SCSI)のマルチチャンネルカードないもん。
652 :01/12/29 17:42 ID:???
>>650
まず、グラフィックカードについて勉強してきた方がいいぞ。
抽象的だとみなさん好き勝手におっしゃる。

俺はSIS315かVoodoo Bansheeだな。最強で安い。
653学生:01/12/29 17:46 ID:iQKLWiYv
>>652
グラフィックカードとビデオカードは同じですか?
キャプチャボードは別物ですよね。
654 :01/12/29 17:47 ID:???
>>650
液晶でゲームがすいすい動くとそれはそれでまずいと思うが・・
655 :01/12/29 17:48 ID:???
>652
ふむ。

>650
ならば、俺はKYRO2を勧めておこう。
つか、実際、CPUが速ければ速いし。
656 :01/12/29 17:50 ID:DA8OCarU
現在、BH6+河童700+WIN98+512mem+ATA33HDD
なんですがクソ重いフライトシムの為に買い換えを狙ってます
850ママン+256mem+ATA100+Win98(OS現状)
845ママン+512mem+ATA100+Win2000
どっちがお買い得でしょうか?
ビデオはゲフォ2Tiです
5万円くらいでステップアップしたいんです
657学生:01/12/29 17:51 ID:iQKLWiYv
>>654
液晶ではゲームにむいてないんですか?
字がにじむように表示されるんですが、
ディスプレイ自体の解像度(?)の問題ですかね?

>>655
Gフォースはどうなんですか?
658 :01/12/29 17:53 ID:???
>656
どっちでも変わんないよ。
659ミント ◆g3TnaSTw :01/12/29 18:15 ID:???
>>学生

液晶画面の字が微妙ににじんでるみたいなんで・・・
きっと液晶の問題じゃないのかな?

DVIの液晶とカードを買おうじゃないか
660初七氏:01/12/29 18:30 ID:9vj5ILl/
この板でのカキコは初めてです。
早速質問なんですが自分のPCのマザーボードは古いので
マザーボードを新しいの買ってHDやドライブは使いまわししたいんですが、
何も特別なことをせずにうまく認識してくれますか?
誰か解答お願いします。
661 :01/12/29 18:30 ID:jA15Wdrm
PCIバスやAGPバスの実クロックを計測してくれるソフトはありますか?
662回答:01/12/29 18:31 ID:???
>660
分かりません。
663ひよこ名無しさん:01/12/29 18:34 ID:???
>>656
確かお前だったな。
初心者板来い。
その腐った文章叩き直してやる。
664初七氏:01/12/29 18:34 ID:9vj5ILl/
>662
そんなこと言わずに答えてくださいよ(;´Д`)
665  :01/12/29 18:34 ID:???
>>656   
確かお前だったな。   
初心者板来い。  
その腐った文章叩き直してやる。    
666 :01/12/29 18:34 ID:KA0SVZWy
ビデオのドライバって変えれば画質もがらりと変わったりするものですか?
物にも夜かと思いますけど、とりあえず一般論で実質的にどうでしょう?
僕のブツはG450とPE32なんですが。
667 :01/12/29 18:36 ID:???
>>666
DACの問題なのでドライバではあまり変わりません。
変わるのはスピードだな。
668 :01/12/29 18:39 ID:NzNZ6gHe
>>666
それと相性問題とか。
669 :01/12/29 18:39 ID:KA0SVZWy
>667

残念・・・・そうですか、有難う。今更、速さはどうでも
いいって感じですが気分転換に変えてみます。
670ミント ◆g3TnaSTw :01/12/29 18:40 ID:???
>>666
安定性
671 :01/12/29 18:42 ID:???
>>661
SiSoftのSandraのデモ版でOK
ttp://www.sisoftware.co.uk/sandra
672初七氏:01/12/29 18:42 ID:9vj5ILl/
誰か>>660の質問に答えてくださいよぉ。
673 :01/12/29 18:42 ID:???
ATiのRAGEでWin95初期のドライバはボケボケで使い物にならなかった記憶があるな。
ドライバ更新したらまともに見れるようになった。
674 :01/12/29 18:43 ID:???
>>672
ペナクリ(・∀・)!!
675 :01/12/29 18:43 ID:???
>>660
認識はする。で、OSクリーンインストール推奨。いじょ。
676初七氏:01/12/29 18:45 ID:9vj5ILl/
>675
ありがとm(__)m
677ミント ◆g3TnaSTw :01/12/29 18:46 ID:???
ペナクリ画何なのかが疑問です
678 :01/12/29 18:50 ID:???
679ミント ◆g3TnaSTw :01/12/29 18:53 ID:???
そんなとこにかいてあるはずもなく・・・
680 :01/12/29 18:54 ID:jA15Wdrm
>671さんご回答ありがとうございます。
インストールしてみたんですが、どこからPCIバスのクロックを見るのでしょうか?
PCIってなってるアイコンをクリックしてみたのですが、分からなかったです。
681 :01/12/29 18:55 ID:???
なんで、本当の初心者がいっぱいこっちにきちゃうんだろ。
2chの板一覧のコンピュータのところに初心者板もリンクして
もらえるよう頼んだら、やってくれるかな?
682 :01/12/29 18:57 ID:???
多分、MotherBoard Infomationのアイコンをクリックすればどこかに出てるはず。
確認しようにもTVプレイヤーを起動してるとSandraが不正終了しちゃうので確認できません(w
683 :01/12/29 19:02 ID:???
684 :01/12/29 19:09 ID:???
自作キットでおすすめのがあったら教えて下さい。
一度自分で組み立ててみたいだけなのでスペックはたいしたものはなくてイイです
5万以内で。
685 :01/12/29 19:10 ID:???
faithの自作キッと。
686 :01/12/29 19:14 ID:NzNZ6gHe
>>681
ここがあたかも『質問に答えてあげますよ』みたいなスレタイトルだから?
687:01/12/29 19:23 ID:fOLbBEQW
440BXのマザーにセレロン900を載せても
動作するでしょうか?
688眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/29 19:26 ID:???
>>687
D-step報告スレがあるから、そこを覗いてみたら如何?
689 :01/12/29 19:27 ID:???
>>686
うん。それはわかるし、まじめにレスしてくれる人もいるけど、
本来質問したい板が見つからなくて、しょうがなくこのスレで
聞いてるって感じの人がけっこういるような感じがするもんで。
690_:01/12/29 19:29 ID:???
これどっちが本スレ?
691687です:01/12/29 19:45 ID:fOLbBEQW
688さんありがとう。そちらでポストしてきました。
692 :01/12/29 19:50 ID:???
此処にいらっしゃる皆さんは各パーツの相性をどのように判断してますか?
(例えば〜社のメモリと〜社のM/Bは遅くなるだとか、これとこれなら早くなる、とか……)
やっぱりぶっつけ本番とか、長年の勘なんでしょうか……
上手い判断基準などありましたら、教えて下さると幸いです。
693BX ◆440BX/NI :01/12/29 20:02 ID:???
>>692
>>692
規格統一と対策配布で一時的相性情報は無視。個人的にはメーカーの信頼性で安定志向。
ただし安物については安い理由を考え、一応の覚悟をします。
694 :01/12/29 20:12 ID:3YX0KkJc
24時間常時稼動が条件ならAthlonXPよりPEN4ですか?
695BX ◆440BX/NI :01/12/29 20:15 ID:???
>>694
どちらでも。できればMPかXeonを。
696 :01/12/29 20:17 ID:???
>>691
こっちの書き込んだほうが良いと思うぞ。
あと、M/Bは何か書かないと答えられないぞ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004689527/l50
697 :01/12/29 20:51 ID:Qd8BRLy3
てす
698 :01/12/29 20:52 ID:???
699694:01/12/29 21:09 ID:3YX0KkJc
>>695
そこまで高価のものに手が出ないので・・・
700 :01/12/29 21:26 ID:???
>>694
鱈セレは?消費電力低いはずだし経済的かも
701 :01/12/29 21:42 ID:???
>>694
用途によるが、C3も悪い選択では無い。
AthlonXPもPen4も、C3の10倍以上の電力を食う上に、発熱も凄い。
702 :01/12/29 22:45 ID:???
>>701
クロックにもよるけどそこまで差はないんじゃん?
あと、鱈コアとかC3とかのレベルになると、CPU以外の消費電力の方が
大きくないか?
C3が良いかどうかってのは、確かに用途によるけどな。
703厨 ◆Win2KDFk :01/12/29 22:49 ID:???
>>694
Mobile Athlon4(中身はAthlonMP)
ただし、対応マザーが限られる
704AMD:01/12/30 00:22 ID:wCRL7KHB
初めて自作をしたのですが、いざ電源を入れてみると、
ファンの音やCDRのドライブのランプがするのですが、
ディスプレイ上に何も表示されません。
もしかして、アスロンのコアが欠けたためかと疑っていますが、
どうなんでしょう?
ケーブル類は、ちゃんと繋がってると思います。
705 :01/12/30 00:23 ID:???
>>704
ビデオカードがささってないとか?
ディスプレイケーブルが抜けてるとか?
706 :01/12/30 00:24 ID:???
>>704
ビープ音は?
707 :01/12/30 00:24 ID:???
ヴィデオカード、がくさい。
ビデオカードの認識された画面さえ出てないとみた。
708AMD:01/12/30 00:24 ID:wCRL7KHB
>>705
最初にそれを疑ったのですが、しっかりと挿し直したので、
大丈夫だと思います。
709  :01/12/30 00:25 ID:???
>>704
CPU挿すの忘れてたとか?
710AMD:01/12/30 00:26 ID:wCRL7KHB
>>706
ビープ音はしてなかったような・・・。
>>707
ビデオカードの認識の画面は、もちろん出てません。
真っ黒ですから。
711AMD:01/12/30 00:26 ID:wCRL7KHB
>>709
それはないです。ファンの金具がとても固かったので。
712 :01/12/30 00:27 ID:???
CRTの電源入ってないとか
713AMD:01/12/30 00:29 ID:wCRL7KHB
>>712
それもちゃんと入っています。
MITSUBISHIのを使ってますが、パソコンとうまくリンクできてないと、
すぐに真っ黒になるのです。
714 :01/12/30 00:29 ID:???
マザーボードか、CPUだろうなあ

めげずにがんばれ
715眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/30 00:30 ID:???
>>711
HeatSink、電源、Memory、VGA-Card…。
疑いだしたらキリがなかんべ。
まず、HeatSinkに熱が来ているか確認。
来てなかったら、ご愁傷様。

つか、まともにレスして貰いたかったら、情報は小出しにせず、>>2参照して
環境書け。
716 :01/12/30 00:31 ID:???
>>708
いや、AGPの挿抜はマジで何度か試してみ。
たとえ慣れてる人間でも、一回では上手く挿らないことがあるくらいだから。

というか、CPUは確認の際に欠ける可能性もあるので、
考えられる原因の中では一番後回しに考えた方がいい。
717  :01/12/30 00:32 ID:???
CPUを試しにデュロンの700Mhzを買ってきて変えてみ?
それで動いたらCPU。700mhzは3000円後半で買えるから
痛くないでしょう?
718 :01/12/30 00:33 ID:1DTkvy5U
ネットナンパ必勝法を格安販売中!


出会いを求める男性へ!!


http://chevy.sites.cc/
719 :01/12/30 00:35 ID:???
>>718
勘違いしてる。
ここは女よりPC。

ネットでPC格安販売中!


OCを求める男性へ!!


位書け。
720 :01/12/30 00:35 ID:???
>>711
CMOSクリアジャンパのワナ(違うような気がする)
721 :01/12/30 00:36 ID:???
無音なら、>>714の言ってるとおりだと思うよ。
722714:01/12/30 00:38 ID:???
HDDはどうよ?動いてる?
動いてなさそうだが
723 :01/12/30 00:38 ID:???
>>719
嵐にマジレスせんでも・・・
724Wank Up 大関:01/12/30 00:40 ID:HHZOX1Y6
ちょっとスレ違いっぽいですが、失礼します。
ケース用の白色LEDを買ったのですが、光りません。
もちろん+−や挿す位置は確認しています。
他のLEDでは問題なく光るので、LEDの不良だと思います。
安いものですが一度も光らずにゴミ箱行きになるのは癪です。
直すことはできなくてもせめて原因が知りたいので、
想像のつく方がいらっしゃいましたら教えてください。
買ったのは、トライコーポレーションの5φの白色LEDで外見に異常はなく、
接触不良でもなさそうです。
725 :01/12/30 00:40 ID:???
>>718
5インチベイに取り付けるプレミアムホールくらい欲しいよな。
フルタワーのケースならエロゲーやりながらだと臨場感ばっちりだぜ☆
>>719もそう思うだろ!?
726AMD:01/12/30 00:42 ID:wCRL7KHB
すみません、スペックをわかる範囲で書きます。
マザーボード:ECSのK7S5A、SIS735
CPU:アスロン1G
メモリ:PC133 256M ノーブランド
ビデオカード:CHAINTECH AGP−RIA2 GEFORCE2MX200
電源は300Wで、プライマリーマスターにHDD,
セカンダリーマスターに、CDRを載せてます。
727714:01/12/30 00:44 ID:???
俺の構成に劇似だな。
アスロンXP1600+
ビデオはRIA4 だ
で HDDは?
728AMD:01/12/30 00:45 ID:wCRL7KHB
HDDは、seagateの40G(5400回転)です。
729714:01/12/30 00:48 ID:???
ちがう、
動いてる?
730714:01/12/30 00:49 ID:???
しかし、構成にてるな。
おれのも。シーゲートのU6 遅いんだよなあ。
731AMD:01/12/30 00:51 ID:wCRL7KHB
HDの音はしないですね。ファンとCDRドライブの音だけします。
732 :01/12/30 00:55 ID:???
>>728
CPUクーラーはキチンとコアに均等に適度な圧力がかかるように装着したか?
あと、熱伝導シートを使ってなかったのならグリスはキチンと塗ったか?
コアからはみ出してセラミックの上まで伸びでないか?
マザーボードを固定するネジがどこかでショートしてないか?
733 :01/12/30 00:55 ID:???
前述のとおり、CPUを最後に疑う方向で検討してくれ。

おそらく、@マザーACPUだと思う。
メモリもちょっとだけ疑っていいのかな?
メモリーチェック前に動いてないんだもんなあ。関係ないんだろうなあ。
734眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/30 00:56 ID:???
>>726
あたしゃ電源に一票、次いでCPUの焼損に一票だなぁ。
Heatsinkは触ってみたの?
735AMD:01/12/30 00:59 ID:wCRL7KHB
>>732
CPUクーラーが、異常に固くて力任せでやっとCPUに装着できたくらいなので・・・。
グリスはCPUクーラーについていました。グリスがはみ出してるかどうかは、
確認してません。マザーボードのネジは大丈夫だと思います。

>>733
マザーをどう疑うのでしょう?それを確かめる方法はありますか?
736AMD:01/12/30 01:00 ID:wCRL7KHB
>>734
後でヒートシンクを触ってみます。
737 :01/12/30 01:02 ID:???
しかし、今時MX200とは・・・
738733:01/12/30 01:03 ID:???
>>734
なるほど。電源ですか。

>>AMD
電源の性能を詳しく書いてくれ。
アンペアが知りたい。
739 :01/12/30 01:05 ID:???
>AMD
モニターに“何も”出てこない? 真っ黒のまま?
モニターに問題があるのではないのか?

ケースから出して 机の上にパーツを広げて
剥き出しの状態でケーブル電源類を接続して起動チェックしてみては?

静電気と短絡・地絡に注意して作業してくれ
740AMD:01/12/30 01:10 ID:wCRL7KHB
ヒートシンクは、3分程電源入れていても、冷たいままでした。
電源は、+3.3V15A +5V25A +12V13A -5V0.6A -12V0.6A +5VSB1.5A

>>739
モニターは問題ありません。今使っていますので。
741眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/30 01:12 ID:???
>>740
熱が来てないと言うことは…(−人−)ナームー...。
CPUが動いていない、と。

焼き鳥か馬かの出来上がりですね。
新しいCPUを買ってください。
742ミント ◆Jg6uqE0g :01/12/30 01:14 ID:???
ほぼ同じ構成で同じ症状が出た。
CPUの初期不良だった。
変えてもらって少ししたらまた同じ症状に陥った。
きっとママンがCPUを・・・

ただいま欝ちゅうです。
ECSにおくりつけたろか・・・
743733:01/12/30 01:14 ID:???
決定しました。電源です。(たぶん)
ちなみにおれのAOPENは
3.3V28A
5V30A です
744733:01/12/30 01:15 ID:???
3.3VのAが少なすぎると思う。
745ミント ◆Jg6uqE0g :01/12/30 01:15 ID:???
経験上電源はないと思われ
746733:01/12/30 01:18 ID:???
人に言えるほど経験があるわけではないので、745にゆずる。
では!ねるぞ!ばいばい!
747739:01/12/30 01:19 ID:???
>740
シンクを取りつける際にコア欠けを起こしたのかな?

シンクは何を使っているんだ?
>711でファンの金具 ってカキコしてるけど
シンクの固定用クリップのことだろ?
「シンクを逆に付けた」っていうミスはしていないよな?
固定クリップにも向きがあるんだよ
748もとHotrod66使い:01/12/30 01:25 ID:P5pY9//6
過去の記憶から、、、
440BXとHOTRODは相性が悪い。
ドライバインストールしたらIDEにつないだCDROMが見えなくなった経験あり。
素直にマザボかえるかFastrak買うほうが吉。
749748:01/12/30 01:26 ID:P5pY9//6
>>748
ごめーん!間違えた!
750 :01/12/30 01:31 ID:???
>AMD

俺は、NECのパソコン使ってたとき、メモリの性で画面が真っ黒のままで
BIOSすら起動しない、ビープもならない、でも、CPUファン、CD-ROMドライブ
HDDは動いてる、って言う症状になったことがある。
一応メモリも疑ったほうがいいかと思われ。
751ミント ◆Jg6uqE0g :01/12/30 01:33 ID:???
結論・・・ECSはくそだ。
752 :01/12/30 01:36 ID:???
maya用に自作したいんですが、Pentium IIIのデュアル1Gか、Pentium 4 1.5Gで考えています
安定性で選ぶならPentium IIIデュアルだと思うんですが、いかがでしょうか?
753 :01/12/30 01:37 ID:???
ECSいいよ。安い
754 :01/12/30 01:39 ID:???
>>751=厨房です(藁
755 :01/12/30 01:43 ID:???
>>752
Pentium IIIデュアル。
756 :01/12/30 01:43 ID:???
>>752
PenIII*2に一票。
つか、Willamette Pen4 1.5GhzはSSE2が効かないソフトだと、
Celeron1.1GHzにも負けるほど遅い代物なので、お勧めしない。
どうせ単発Pen4に走るなら、出たばかりの
2.0AGHz版などのNorthwood Pen4にするのが良いかと。

>>753
全般的に安いよね。
何かと問題も起こすDQNメーカーだけど。
ちなみに、ウチにも一枚あるよ。D6VAA。
757AMD:01/12/30 01:44 ID:wCRL7KHB
>>739
シンクはCOOLER MASTERを使っています。
シンクの向きってあるんですか!?
7582.2GHzを目指す名無しさん:01/12/30 01:44 ID:???
>>752
Pen III のシングルと、Pen 4 の1.5G が、だいたい、同程度の速度です。
Pen III のデュアルと、同程度と言いますと、Athlon XP 2000+ が相当します。
759753:01/12/30 01:45 ID:???
俺のはきちんと動いてるから良い。
人のなんてしらねえや。
760ミント ◆Jg6uqE0g :01/12/30 01:45 ID:???
>>757
かけてると子があるでしょ?
761 :01/12/30 01:45 ID:???
>>757
739じゃないけど、向きは有るよ。
少なくとも俺の知る限りでは。
762眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/12/30 01:47 ID:???
>>752
う〜ん漏れなら、P4の1.5GHzの方が安定しているように思えるのだが。
Dualは不安定要素がかなりあると思われ。
ま、一つの見方でがあるが…。
763AMD:01/12/30 01:49 ID:wCRL7KHB
とりあえず、明日パーツ屋行って、新しいCPU買ってきます。
みなさんレスありがとうございました。
7642.2GHzを目指す名無しさん:01/12/30 01:49 ID:???
>>757
ヨコ槍、スマソ。
まず、電源周りを疑ってみてはどうでしょう?
自分の場合ですが、マザボに刺さっている、電源部から来たデカいコネクタを
抜き差ししたら、なおった という事がありました。
765 :01/12/30 01:54 ID:sjOQQudX
maya使うほどの金持ちなら XEON*2とかAthlonMP*2(タイガーMPで)でもいい気がするけど
766_:01/12/30 01:56 ID:???
MACG4800DUALがおすすめ
767752:01/12/30 01:56 ID:???
maya推奨のビデオカードはOXYGENだったと思うんですが、
実際、知り合いのマシンはGeForce 2で快適に動いています。
発色などで少し問題があるようなのですが。
なので、最近のマシンでそのへん詳しい人がいたら情報お願いします。
あと、Pentium III X 2の、1G超えはDDRメモリじゃないとクロックを
出し切らないそうなんですが、DDR対応のいいマザボがあれば
教えていただけませんか?
768blave heart ◆.kYh7gbA :01/12/30 01:57 ID:???
いいねえ
769739:01/12/30 01:58 ID:???
>AMD
シンクの底面の一部が3mmぐらい1cm幅で一段上がっているでしょ?
その部分がソケットのロゴ「Socket468」だっけ?そっち側にむける
クリップは折れ点が左右不均等になっているから
長い方がソケットのロゴ「Socket468」側にしてセットする

クリップを逆にセットしてしまうとコアの真上に圧力がかからないから
コア欠けしやすくなる
770被害者:01/12/30 02:05 ID:BSBSK7y/
基板修理に出したら無償修理期間なのにそれと別に9800円の手数料取られそう。
基板は MSIで 代理店はS。Sは受け取っても外観チェックだけで台湾送りするとかいってるが、話は手数料の話になり、台湾まで送るから手数料9800円かかるとのこと。
ヤマト(UPS)に聞いたら2500円ということだった。さらに代理店Sに聞いたら何でもするには原価がかかるという返事。
しきりに権利放棄しますかときくが 話の流れからどうも台湾には送ってない気もする。
さらにハードディスクなど修理するより新しいの買った方がやすいですよなどもいう。
亜土で買ったハードディスク、修理交換の時手数料など払わなかったぞ!
GigabyteやIwillの基板も修理したけど1銭も払わなかったぞ! 第一日本で修理してたぞ!!!
MSI 気が利いていると思ったけれど 代理店でたらめだぞ
771( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/30 02:06 ID:???
>>767
?PentiumIIIでDDRやDirectRDRAMを使いたい、と?
SDRAMよりあまり変わらないのでやめたほうが…。どのクロックでも同じです。
具体例はIntel820、Intel820E、Intel840(以上DirectRDRAM)、ApolloPro266(DDR)など。
理由は簡単、PentiumIIIのFSB帯域幅とDDR/DirectRDRAMのメモリ帯域幅が
バランスとれてないのです。DDR、DirectRDRAMはかなり広い帯域幅です。
が、FSBが足を引っ張ります。
DDRやDirectRDRAMのメモリ帯域を有効に生かせるのはAthlonグループ(Duronも)、
Pentium4です。これらはFSB帯域が大きいからつりあうのです。
772作治:01/12/30 02:06 ID:AHvy9j2d
すみません。
ものすごく初歩的な質問で申し訳ありません。
初めてパソコンをあけるのですが、
どうやってあけるのですか?
タワー型のパソコンで箱の前面に
CW systems か ACW systems と書いてあります。
くだらない質問ですみません。
どうか宜しくお願いします。
773モーニング娘゜:01/12/30 02:09 ID:???
見えてるネジ全てはずせ!

(ネジが無いケースもあるけど)
774 :01/12/30 02:10 ID:???
>>772
ドライバーは持ってないのか?
メーカー製パソコンなら板違いだぞ
775作治:01/12/30 02:16 ID:???
>>772の作治です。
すみません。
開きました。
前面の下にレバーみたいなものがあって
それを引いたら開きました。
中年2人で2時間も悩んでしまいました。
恥ずかしい限りです。
ありがとうございました。
776前スレ955:01/12/30 02:18 ID:???
マザーの不具合ということで交換してもらえました。
777767:01/12/30 02:20 ID:???
>>771
スミマセン、勘違いしていました。
DDRはPentium4の場合だったんですね。
778 :01/12/30 02:26 ID:???
自作したケースが開けられないと言うことはないから、メーカーのだろうなぁ・・・
779( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/30 02:27 ID:???
>>777
Pentium4+DDR、ってことですか?
頭がこんがらがってきたかも(汗)
780作治&総一郎:01/12/30 02:35 ID:???
すみません、質問させてください。
パソコンを開けてみたのですが、
マザーボードに付いている筈のファンが付いている基盤が、
外れてぶら下がってしまっているのですが、
差し込んでも大丈夫ですか?
海外から船便で持ちかえったパソコンなので、
外れてしまったらしいのです。
パソコンは海外で友人に作ってもらった自作のものです。
よろしくお願いいたします。
781( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/30 02:41 ID:???
>>777
Pentium4+DDR…Intel845-B、P4X266/P4X266A、SiS645か。
DirectRDRAMのときより若干帯域幅は減りますが、
それでもIntel845のPentium4+SDRAMよりバランスはとれます。
Pentium4+DDRはPentium4+Intel850(DirectRDRAM)にわずかに劣るくらいです。
メモリ帯域幅の大まかな比率はこんなもんです。
DirectRDRAM(PC800):DDR SDRAM(PC2100):SDRAM(PC133)=3:2:1

>>780
?刺しこむ…??えっと、ケースに直接マザーをつけると逝きます。
スペーサーをマザーとケースの間に入れるなど、対策をしてから…
782*****:01/12/30 02:42 ID:???
>マザーボードに付いている筈のファンが付いている基盤

なんだろう?、ビデオカードか?

なら、てきとーな場所に挿してください。
783 :01/12/30 02:43 ID:???
>>780
?? ファンが付いている基版 ?
ファンって、どっか(本体ケースとか・マザボとか)に直付けじゃなくて?
そんなのあったっけ?
784板違いなのわかってますが…:01/12/30 02:44 ID:???
うちのキャプチャーボードがプラグ&プレイしなくなりました
CMOSクリア、PCIバスの差し替え、、、
他にいい対処方法ありませんか?
785( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/30 02:47 ID:???
>>780
ぐおっ、ビデオカードでしたか…782さん、ありがとう。
|___| |__| |___| |_←差込する部分がこんなやつなら茶色のスロットに、

|__| |_____| |_| ←こんなのなら白いやつに。
786 :01/12/30 02:53 ID:???
>>766
たしかまったく電源がはいらなかったんだよね。交換してうまく組み立てれた
787 :01/12/30 02:57 ID:???
>>766前スレの955さん報告ありがとう。とりあえずどこが悪かったか分かってよかったね。
788 :01/12/30 02:58 ID:???
>770
無償修理になって無いじゃん。
保証期間内に普通に使って壊れたんなら、そんなこと言われない筈だけど。
俺なら絶対払わないな。
Sったらアソコだろうけど、本当なら名前出していいよ。
789作治&総一郎:01/12/30 03:07 ID:???
>>772で質問させて頂いた作治です。
>>778
レスありがとうございます。
海外で友人に作ってもらった物なので、
一応自作なのですが、自分で作った訳ではないので、
板違いだったらすみません。
>>781、782様
レスありがとうございます。
ファンが2つ付いている基盤なんですけど、
intelと書いてあって、マジックで800+とかいてあります。
シールがはってあって、それが切れてしまってます。
差し込めばなおりますかね?
パソコンの箱で指を切ってしまって、
血だらけなので、レスが遅くて申し訳ありません。
宜しくお願いします。
790( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/30 03:17 ID:???
>>784
ハード板か…DTV板も一応。私はわからないので…ごめんなさい。

>>789
んー…[FW82815]とかって書いてないですよね…?チップセットか…?
Intel…「マジックで」てのが気になりますが…ファンが二つ…チップセットとCPUクーラー…?
基盤=マザーボード…もしや…(汗)
なんにせよ、手はお大事に。画像さえ見ればもう少し詳細がわかるのですが…
791 :01/12/30 03:32 ID:???
>>789
ハードディスク冷却ファンじゃないかな?>ファンが二個の基盤
792作治&総一郎:01/12/30 03:35 ID:???
>>790
レスありがとうございます。
その外れてしまった基盤に付いているファンに CPU COOLER
と書いてありました。
それと、800/256/100/165V S1 COSTA RICA 00 SL3XR
等とも書いてあります。
メモリのように差し込む感じになっているところがはずれているのですが、
そのささる場所の両端にプラスチックの支えがついています。
説明が下手で申し訳ありません。
何かお解りになられる様でしたら、
御教授ください。
宜しくお願い致します。
793_:01/12/30 03:36 ID:???
>>784
Win9x系か?
だったらハードじゃない
セーフモードからドライバを削除セレ
794( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/30 03:38 ID:???
>>792
PentiumIII800EMHzです…それ…(汗)
緑色で真ん中が黒、上に'00とでかく書いてあるやつか…

CPUクーラーはとりつけにくいので、注意が必要です。
茶色のレバーを引いてからツメにあわせてCPUをとりつけてください。
795作治&総一郎:01/12/30 03:43 ID:???
>>791様。
レスありがとうございます。
パソコンを開ける前に電源を入れてみたところ
モニタになにもうつらなかったのです。
ハードディスク冷却ファンというものが外れていると、
そのような症状になるのですか?
それとその基盤は差し込んでも大丈夫なのでしょうか?
宜しくお願い致します。
796791 :01/12/30 03:45 ID:???
>>795
失礼。間違っていたようです・・・
逝ってきます・・・

遺言:ハードディスククーラーは無くてもokです
797( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/30 03:57 ID:???
Socket7ですがSocket370のPentiumIIIでもじゅうぶん参考になります。
http://support.twotop.co.jp/Make.nsf/(Soket7MakeCPU)
Athlon版。参考に。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/3793/athlon-cpu-tori.html
PentiumIIIのも。
http://www1.odn.ne.jp/hitsujiyaproject/tori/repo.html
http://homepage2.nifty.com/kamurai/CPU.htm
CPUクーラーは固いので、取りつけづらいですよ!
798作治&総一郎:01/12/30 03:59 ID:???
>>794
レスありがとうございます。
そのレバーが付いてるプラスチックの2本の柱なんですけど、
ぐらぐらするんです。
差し込んでみたんですけど、基盤を差し込んだ状態で、
レバーが簡単に動くんですけど、
これでいいんですか?
何度もすみません、宜しくお願いします。

>>796様。
レスありがとうございます。私の方こそ質問ばかりですみません。
ありがとうございました。
799( ´_ゝ`) ◆815EPj/. :01/12/30 04:02 ID:???
>>798
えっと、白いCPUをとりつけるソケットの出っ張ってるつめがグラグラ…ですか?
茶色いレバーを上げた状態でCPUを刺しこんだら、茶色いレバーを元の位置に
倒してください。そうするとCPUのとりつけ完了です。あとはCPUクーラーですが、
>>797のリンクを参考に。CPUクーラー装着には繰り返し書いてますが
じゅうぶん力が要ります。ただし、ツメを折っちゃいけません。
800BX ◆440BX/NI :01/12/30 04:21 ID:???
>>798
FC-PGA_Pen800のCPU周りは3つのパーツで構成され、ひとつずつ付ける。
1.緑色の薄い基盤(本体)
… マザボ本体の金属レバーを立ててはめ、寝かして固定。
2.金属の放熱板
… プラスチックの洗濯ばさみ?みたいなので固定。
3.ファン
… 多分楽勝、ファン電源を必ず。

で、アメリカで完全に未使用だったら問題ないが、一度でも使ってあると
1.と2.の間に挟む熱伝導シートが変質している可能性がある。
対策としてこれをはがしきれいにして、専用グリスを塗る。
よって今日は1.で止めておき、専用グリス購入時の店員相談をお薦めしたい。

>>797氏のリンク説明に加え
http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/pentiumiii/tti009.htm
801BX ◆440BX/NI :01/12/30 04:23 ID:???
×アメリカ、○海外。つっこまないでね。(苦笑
802作治&総一郎:01/12/30 04:28 ID:???
>>799
下の図は横から見た図です。

|| |   CPU   | || CPUの両脇にCPUをささえる為の棒が
|| |    ↓    | || マザーボードから伸びています。
|| |_________| || そのレバーがついている棒が
              根元からぐらぐらするのです。
↑これです。(ぐらぐらします)

797様。
レスありがとうございます。
アドレス先を只今拝見させて頂いております。
自分の物と似たタイプの物をさがしております。
とりあえず、お礼まで、
ありがとうございます。
803BX ◆440BX/NI :01/12/30 04:36 ID:???
>>802
http://support.intel.com/support/processors/pentiumII/1793.htm
↑マザボへの差し込みが15cmくらいのタイプかな?
804BX ◆440BX/NI :01/12/30 04:41 ID:???
だとしたら
2本の金属レバーを戻して固定、全体の多少のぐらつきなら大丈夫。
で、このタイプなら>>800の内容は無視して、すぐ動かしてもOK。
805作治&総一郎:01/12/30 04:45 ID:???
>>800様。
レス本当にありがとうございます。
CPUの形状なのですが、どうやら違うみたいなのです。
私は良く分らないのですが、
メモリの様に差し込む形状になっているのです。
見せて頂いた図だとCPUとマザーボードは平行になっているんですかね?
私のは垂直になっているんです・・・・。
とんでもないこと言ってたらすみません。
何卒宜しくお願いいたします。
806BX ◆440BX/NI :01/12/30 04:49 ID:???
http://support.intel.com/support/processors/re/24592.htm
↑、こういった構造の理由から
黒い2本のプラスチックのぐらつきは気にしなくていいよ。
807作治&総一郎:01/12/30 04:52 ID:???
803様。
こっ、これですっ!!
ありがとうございます。
そっくりです。
本当にありがとうございます。
アメリカで作ってもらったものなのですが、
電源は日本のコンセントから直接とっても大丈夫なのですか?
808BX ◆440BX/NI :01/12/30 04:57 ID:???
>>807
電源ケース背面で115V?あたりの表示があったらそれにする。
動かなかったらチェックポイントおおすぎなので、
自作本か知人頼りで頑張って下さい。素人相手のネットには限界が…
809 :01/12/30 04:58 ID:OrMrIMos
数年前はひどかったんですが、最近でも IDEボードって相性バリバリなんでしょうか。
あと、SCSIボードみたいに IDEボードにつないだ HDDから起動できるように
BIOSつんだやつってあります?
810BX ◆440BX/NI :01/12/30 05:03 ID:???
>>809
断言はしないけど、私の知るM/Bは全て後付_BOOTの設定可能です。
ただしドライバ都合で手順を要しますが。
インスト時のCDは内蔵IDEを選ぶべきですけど。
811作治&総一郎:01/12/30 05:05 ID:???
808様。
ありがとうございました。
危険ではないのですね。早速やってみます。

皆様本当にありがとうございました。
お邪魔いたしましまして、申し訳ありませんでした。
これからロムさせて頂いて、少しずつ勉強したいと思います。
本当にありがとうございました。

812 :01/12/30 05:14 ID:???
地味に思ったんだが、アメリカで作ったのなら、電源が230Vのままかどうかも確認したほうが、、?
813 :01/12/30 05:15 ID:???
あ、すまん
ガイシュツだった
814あじゃぱー:01/12/30 05:27 ID:???
PC自作て、パーツ買ってきて、組み立てるだけですか?
BIOSの更新て何?
計画中のスペックは
P4 1.8Gウィラコア中古
ASUS P4T-E中古
PC800 256MB×2(APACER)
ミツミFDD中古
ATI RADEON7000中古
リコーMP9200A
バラ4 40GB
OS WIN XP
AOPEN P4対応300W電源付きケース中古
マウス・キーボード適当
815-:01/12/30 05:31 ID:???
パーツ着けただけでは、うまく動かん物もある。
例えば、HDD。
ATA100で動かしたければ↓↓
intelのホームページから下記の3つをダウンロードしてインストール
・チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティ
・アプリケーション・アクセラレータ
・Ultra ATA ストレージ・ドライバ
816 :01/12/30 05:37 ID:???
>>814
なんだか中古が多いな
動かなくても自己責任になるかもしれんぞ
817ねむ:01/12/30 05:42 ID:???
BIOSいじれないなら自作はやめた方がいいよ。
でも、むずかしいことではない。
マザーボードのメーカーからアップデートファイルをダウンロードして
フロッピーを作っておく、あとは、フロッピー入れて実行、
画面が英語なのが、解り難いけど、辞書片手にやれば全然平気だよ・
818--:01/12/30 05:47 ID:???
>>814ウイラの1.8かい。
北森でてるの知ってるのかな?
ソケット478ていうの買わなきゃだめだよ。
819 :01/12/30 06:01 ID:???
みんな意外とFANに拘らないよね。
いいやつは高めなのが多いから気持ちはわからんでもないが
820>814:01/12/30 06:03 ID:???
つうか、まず自作本買って勉強したり
自分でweb検索して情報集めることが重要
(トラブルに対しての予備知識を蓄えておこう)

ここでの質問内容みてもわかるとおり
「組み立て」が全てではないんだから・・・
821**:01/12/30 07:07 ID:???
>>814
自作初心者なら新品部品を買え!
予算ないなら、少しスペックダウンするしかない。
しかも、1つの店で全部そろえれば
うまくいかなかったときのサポートも得られる。
通販ではなく、秋葉のショップ
たとえば、フェイスとかブレス、つくもや、コムサテなど。
知識が豊富になって、はじめて、じゃんぱらだろう。
822 :01/12/30 08:42 ID:???
あぷあぷで売ってる980円Gatewayジャンクマザボも使いこなせて七割人前か
823 :01/12/30 08:43 ID:H9NcuNoL
ちょっとスレ違いかもしれないけど…
Win2000入れてるんだけど、今更になって98とのデュアルブートにしたくなっちゃったのよね。
いっぺんHDDをフォーマットして、パーティション区切りなおさなきゃ駄目かなぁ。
もしくはHDDをもう1個購入か?!
824 :01/12/30 09:26 ID:???
>>823
っていうか鼬外。
PC初心者か、Win板。

ちなみにパーティションを切らずとも共存は出来る。
でも、細かいところで色々と苦労する。
でも、OSの利用頻度がどちらか一方に偏ってるならば、
HDDの容量は節約できるから良いかもしれない。
825Athlon XP 12MHz:01/12/30 10:46 ID:???
普通のIDEケーブルとATA100用IDEケーブルって何か違うの?
ATA100ケーブルって見た感じ、同じ配線を2本ずつしてあるだけみたいな、、、
ATA100の機器に普通のケーブルじゃなんか問題ありましか?
ま、」
よろしこ
826 :01/12/30 11:15 ID:???
>>825
ATA100ケーブルを使わないと速度を発揮できないぞ
827///:01/12/30 11:58 ID:???
FAT32て何?
HDDにあるファイルの読み出しがすごい遅いんだけど
速くなる? OS板で聞いてもダメでした。
ちなみに、HDDはサムソンDMA33接続とU-SCSI HDD80GB(SCSIの方は速いです)
PENV500Mです。メモリはPC100 128MBCL2×2
OSはWIN98SE
将来OSをXPにしたときファイルそのまま使えます?
少なくともSCSIのHDDの方は寿命が来るまで使いたいので
その中のファイルをFAT32にしてしまったら将来困るかな?
828 :01/12/30 12:03 ID:???
>>827
おいおいFAT32も知らないでよく自作をやってるな
フォーマット形式で検索してみろよ
829 :01/12/30 12:06 ID:???
冬厨が多くなってきたようだな・・・打つ。
830  :01/12/30 12:08 ID:XChomkrz
>>827
偉そうな奴だな。教えてほしかったら頭をさげろ。
831 :01/12/30 12:09 ID:uSLmDBhu
Gleaming ShotやAVICap、VirtualDub等を使ってキャプチャーをしようと思ったのですが
キャプチャドライバが無いと出てきてキャプチャできません。
WinDVRやATIのキャプチャは、一応はできるようですが、前者はAVI非対応
後者は複数のAVIにまたがったキャプチャーができないので、実質使用できません
マシン構成は
マシン1
Pentium4(423)/2G
ASUS P4T
ATi ALL-IN-WONDER RADEON 8500DV
CREATIVE SOUND BLASTER AUDIGY PLUTINUM
マシン2
Pentium4(478)/1.9G
Future Power FP-SI645
ATi ALL-IN-WONDER RADEON
CREATIVE SOUND BLASTER LIVE! PLATINUM
です。

おわかりになるかたどうぞご教授お願いいたします
832   :01/12/30 12:10 ID:XChomkrz
>>831
藁タ
833831:01/12/30 12:13 ID:uSLmDBhu
>>832
なぜですか?
834-:01/12/30 12:15 ID:???
初心者を、できるだけ、たかんでくれ!
仕事でPC初心者向けパンフレットを作成したことあるんだけど
2ちゃんの初心者の訳のわからん質問がすごいためになった。
しかも、できるだけ、おバカな人の物と思われるカキコがいいんだ。
ウザイときは、無視してくれ!!
初心者だって来なくなったら情報の縮小につながるんだよ。
835831:01/12/30 12:22 ID:uSLmDBhu
キャプチャドライバを入れてないのか?ってことでしたら
入れてます。CDの入ってるものすべてをオンラインでDLして入れました
なので、ATI付属のキャプチャーとWinDVRは一応できると思ってたのですが・・
情報小出しになってすいません
836 :01/12/30 12:27 ID:???
>>834
既出
837 :01/12/30 12:42 ID:???
>>834
初心者でもルールぐらい守れる。
ルールを守れないのはただの厨。
初心者を叩くにあらず、厨を叩くのみ。
838*:01/12/30 13:12 ID:???
MS-DOSのFATファイルシステムでは、ディスクの1パーティションをクラスタと呼ばれる単位で管理し、
クラスタの状態やクラスタ間の関係などをFATと呼ばれる管理領域に記録している。FATのエントリには、
ディスク上の任意のクラスタを指し示すための領域が必要になる。
このためFATエントリのサイズにより、管理できるクラスタ数が制限される。当初MS-DOSでは、
このFATエントリに12bit(管理可能な最大ディスク容量は128Mbytes)を割り当てていたが、
ディスクの大容量化により、MS-DOS 3.xではこれが16bitに拡張された。16 bit FATでは、
32bitのセクタ番号を用いることで、最大2Gbytesまでのディスクを管理できる。
しかしその後もディスクの大容量化が進み、16bit FATでもFATエントリが不足したため、
MicrosoftはWindows 95 OSR2より32bit FATのサポートを追加した。32bit FATでは、
268435445個のクラスタを管理でき、最大2Tbytesまでのディスクを管理できるようにされた。
32bit FATでは、FATの構造が従来のものと異なるため、たとえばディスクユーティリティなど、
FATを直接アクセスするような従来のソフトウェアは32bit FATパーティションに対しては実行できない。
またWindows 95に標準で付属するディスクダブラーのDriveSpaceも32bit FATには対応していないため、
32bit FATパーティションにおいてDriveSpaceを利用することはできない。さらにWindows NT 4.0では32bit
FATはサポートされないため、NTからは32bit FATパーティションは見えない、などいくつかの不都合があるので利用には注意が必要である。
839 :01/12/30 13:18 ID:JOQ+f0QT
850はもう時代遅れですか?
今組み立てるなら、やはり845でDDR SDRAMなのでしょうか…
850でRDRAM RIMMが本来のP4向けとの話を聞きますが。

個人的には850が最適化されていそうで好きなのですが…
通の方、ご教授お願いします。
840840:01/12/30 13:38 ID:???
PII-350MHzを使ってるんですが
BIOSで210MHz
win2kのシステム情報で175MHz
Linuxのproc/cpuinfoで175.403MHz
と表示されます
マザーは倍率をジャンパで、FSBをBIOSで設定するタイプで100×3.5に設定してあります
CPUとマザーどちらが壊れているのか区別する方法はありますか
841圓楽 ◆tePewCZE :01/12/30 13:49 ID:???
>>840
CPUIDで調べてみて。それで表示がおかしいようなら、もう一度ジャンパをチェック。
その世代のCPUはメインボードから倍率指定を受けて動いてるから、おかしいとすればメインボードの方。
842圓楽 ◆tePewCZE :01/12/30 13:55 ID:???
>>839
もう少し勉強して、DRD-RAMの利点と現状を把握してからにした方がよいと思われ。
ただ他人に「良いよ」と言われて買うならi845のSD-RAM版を処分品で買ってきた方がナンボかマシ。
843 :01/12/30 14:00 ID:JOQ+f0QT
>>842
レス有り難うございます。
もちっと勉強します。
844 :01/12/30 14:10 ID:???
>>838
アンタは親切のつもりかも知れないが、用語に関しては自分で調べさせた方が本人のためだ。
あんたは一人の人間から可能性を一つ奪ってしまった。
今後のレスに留意されたし。
845A-OPEN:01/12/30 14:12 ID:g487BHgD
質問です(ちょっと困りました)
マザー AX6bcのBIOSをアップデートしたのですが、
メモリ256×2 128×1入れていたのが390MBくらいしか
認識しなくなってしまいました。
(BIOS AWARD Ver.2.36→2.55)

その後BIOSを元の2.36に戻したのですが、まだ、認識
してくれません。
どうすればよいのでしょうか?
846-:01/12/30 14:27 ID:???
もともと128×3枚が限界のなのでは?
847_:01/12/30 14:34 ID:???
>>845
CMOSクリアー
256M×2だけ差して起動
128M差して起動
848:01/12/30 14:38 ID:g487BHgD
>>845
やってみます。
ありがとう。
849なえ:01/12/30 14:41 ID:???
>845
そこらへんの型番はたくさんあるのでBIOS間違いの可能性あり。
実は自分も間違えて、使えなくなりました(爆)
850lavie M:01/12/30 14:44 ID:7wiBln4N
xpをクリーンでインストールしてしばらく使ってましたがネットをやっていたら急に動かなくなり
再起動をしたところNECのロゴが出て少ししたところでピーピーピーと音が鳴り立ち上がりません
どうすればよいのでしょうか?
851B作:01/12/30 14:45 ID:???
483Pentium4のFSB、PCIクロック、AGPクロック、メモリクロックの関係がわかんないす・・

たとえばFSB100だったらPCIはxxMHz、みたいな。。。

初心者質問でスマソ
852B作:01/12/30 14:47 ID:???
>>851
483→478
間違えました・・・
853_:01/12/30 14:55 ID:???
854 :01/12/30 15:08 ID:???
>850
板違い。
855B作:01/12/30 15:40 ID:???
>>853
どうもです

P4でもP3でも変わらないってことでOKでしょうか。
856825:01/12/30 16:19 ID:???
>>826
神よ、結論を与えていただきありがちょう。

ただ、どういった理由でそうなるのか、何が原因なのか
も知りたいです。
なんかATA100用ケーブルって線が細くていっぱい有るじゃ
無いれすか?それがなんかかんけいあるのかなぁ?って。
もしかしたら普通のIDEケーブルでもATA100動作するのかなぁとか。

ま、」
よろしこお願いしマッスル
857_:01/12/30 16:36 ID:???
>>856
ホレ( ^^)ノ >゜(藁
http://www.t13.org/technical/e00120r2.pdf
858825:01/12/30 16:53 ID:???
>>857
感謝感激雨霰。
(°x °)ミフィカンゲキ!!
859   :01/12/30 19:15 ID:n3ZBzvkl
今日、友人から富士通のディスプレイをタダで貰いました。
で、早速繋げようと自分のディスプレイ(逝ってる)を外してみて愕然としました。
なんと、ディスプレイケーブルが対応してなかったのです。
ディスプレイ(貰ったほう)はデジタル(DFP)ケーブル、
自分のPCはアナログRGB(ミニD-sub15ピン)だったのです。

これ、なんとか繋げる方法はないでしょうか?
お分かりになる方、いましたらどうぞご教授ください。
よろしくお願いします・・・・・。
860 :01/12/30 19:21 ID:???
>>859
自分でケーブル作れないとだめみたいだよ。
861859:01/12/30 19:26 ID:???
ごめん。video cardがアナログじゃどうしようもないや。
ちなみにDVIだったら、ここでやってる人がいるよ。
http://www3.ocn.ne.jp/~yuasa55/garakutabox.htm
862 :01/12/30 20:11 ID:3aVJ2zwo
スワップ専用のパーティション作り、それををディスクの最外周に当てたいのですが、
一番最後に作られたパーティションが最外周になるのでしょうか?
863 :01/12/30 20:21 ID:???
ならない。
864 :01/12/30 20:22 ID:???
>>862
板違いだと思うが
865 :01/12/30 20:25 ID:???
>>862
ベンチスレ逝け。ちゃんと誘導されたことも書かないと、マルチポスト呼ばわりされてレス貰えないぞ。
866862:01/12/30 20:37 ID:???
すみません。ベンチスレで聞いてきました
867マザーボード、P4B(メーカーASUS):01/12/30 20:38 ID:HhhCY11m
組み立て終えてから、OSだのバイオスだの設定しようと
モニターを差し込もうとしたんですが、モニターが移ってくれません。
原因がよくわからずパニック。
ちなみに「WIN98」の起動用FDを作成して実行して見ました。

まずマザーにあるコネクタ(?)はUSBとかキーボードとか以外に
あきらかにモニターの接続と関係の無い物を除くと
「パラレルポート」「シリアルポート」「Game/MEDIコネクタ」(マニュアルより抜擢)
の3種類。
シリアルポートは2つあり、パラレルポートは素人である自分の目から見ても
プリンターかなにかの接続口になってます。
Gameのはよくわかりません。

古いPCでそのモニターを繋げて見ると付きましたので、モニターは以上なしと思われます。
868 :01/12/30 20:44 ID:???
>>867
どこにディスプレイさしてんだ
869圓楽 ◆tePewCZE :01/12/30 20:47 ID:???
>>867
なんか、その程度の知識で自作しようと言うのが間違ってるよなぁ
グラフィックカードはちゃんと挿したの?
前にメーカー製使ってて、オンボードだったから自作で必要ないって思いこむ人結構居るけど。
ケーブルコネクタをよく見れば、挿さりそうなコネクタぐらい分かるでしょ?
ASUSなら、マニュアルにグラボの話書いてあるし。

とにかく、君にはここの板はまだ早い。PC初心者板からやり直してくれ。
870867:01/12/30 20:49 ID:HhhCY11m
いまある変換コネクターのなかでささりそうな部分がGameしかなかったので
そっちでやってみました(二列の15ピン)
まずムリでしょうが一応・・・。
明日J&Pかどっかで変換コネクタを買うつもりですが、
買うにしてもどこに差すかがわからないと買えませんし・・・

シリアルポートのほうは9ピン。
関係あるのかどうかわかりませんが、一応書いておきます。

可能性のあるコネクターを教えていただけるだけでもありがたいです。
871 :01/12/30 20:51 ID:???
>>870
早いっつってんだろが!!
マジむかついてきたぜこんちくしょうが!!
872_:01/12/30 20:52 ID:???
まさか、ビデオカードがないとか?・・・
873_:01/12/30 20:52 ID:nRI7DPdA
>>870
P4Bはビデオ統合型ではないので、画面を映すためにはビデオカードと
呼ばれるパーツが必要。
とりあえず、自作の前に基本的なPCの構造を学んだほうが身のためだ。
874867:01/12/30 20:54 ID:HhhCY11m
>>869
そうですか。了解しました。
いってみます。
875圓楽 ◆tePewCZE :01/12/30 20:55 ID:???
>>870
んなもん、一生捜しても見つからんよ。
CRT用のコネクタはCRT用そのまま一つしかない。
見て、そのまま挿さりそうなコネクタがなければ、そのケーブルを持って店に行き
「このケーブルで使えるグラフィックカードください。予算は○○です」と申告せよ。
これ以上ぐだぐだ抜かすようなら荒らしとして放置。
876867 or 870 or 874:01/12/30 20:58 ID:HhhCY11m
>>871
あ、すいません。
書いてる間にすれ違ったようです。
もうしわけないです。

>>872
確認して見ます

>>873
ビデオ統合型では無い・・・ですか。わかりました。
自作以前に知識が無さ過ぎました。
自作しながら知識を・・・っていうのがまちがってたのですね。
勉強してきます
877867 or 870 or 874 or 876:01/12/30 21:01 ID:HhhCY11m
>>875
いままで返答下さったことをすべて確認してきます。
どうもお騒がせしました。
解決しましたら、報告しに来ます。
878_:01/12/30 21:04 ID:???
>>877
がんばれよ〜
ネタかと思った(w
879圓楽 ◆tePewCZE :01/12/30 21:07 ID:???
作りながら勉強って言うのは間違ってないんだが、それにしても下地というのは必要。
義務教育終了してから高等教育を受けるように最低限の知識を得てからだよなぁ。
それにしたって、パーツを焼いたり壊したりして憶えていく覚悟がいるし。
880まとめて877:01/12/30 21:15 ID:HhhCY11m
>>879
たしかに・・・。
ある程度知識が必要ですよね。
頑張って勉強してきます。

皆様の言う通りグラフィックボード(カード?)がありませんでした。
明日、買ってきて試してみます。

皆様、つくあってくださってどうもありがとうございました。
881880:01/12/30 21:16 ID:HhhCY11m
つく・・・付きあっての間違いです。
逝って来ます
882 :01/12/30 21:31 ID:???
冬房増加警報危険度100%!!
883nvidiaはちょっと:01/12/30 21:36 ID:???
ちょっとお聞きしたいのですが。
現在手元にG550とRADEON8500LE(ASK)があります。モニタはDVI−D
接続です。MTV1000でキャプチャすることや2Dゲーム、DVDを鑑賞するにはどちらの
ほうが適しているのでしょうか?あるいはこの2つ以外のお勧めは何でしょうか?
884圓楽 ◆tePewCZE :01/12/30 21:40 ID:???
>>883
グラボに関しては各人の好み。Matrox信者の私はG550を奨める。
既に問題はディスプレイの方にあると思われ。ハードウェア板で聞くがよろし。
885 :01/12/30 21:41 ID:8uxP4BUw
intel440BX・Win98でUSBを全く認識してくれないという状態です。
・USBケーブルを継ないで電源スイッチを入れると起動しない。
・USBケーブルを継がず起動させたものにケーブルを継なぐと終了も出来ない。
BIOSの設定で対処するのでしょうか?
その場合、該当する項目の場所は何処でしょう?
886 :01/12/30 21:50 ID:???
>>885
マザボ全体のFSBをデフォにしなさい。
クロックアップしないで、
887 :01/12/30 21:59 ID:8uxP4BUw
単語"FSB"を検索中です・・・
888 :01/12/30 22:03 ID:???
>>887
ほら、昔はベースクロックとか言ったじゃない。
CPUも定格で動かしなさい。
889圓楽 ◆tePewCZE :01/12/30 22:03 ID:???
>>885
そのまんま「USB〜」って書いてあるところ。
DisableになってるところをEnableにしてみ。
Windowsの問題っぽいなぁ。どんなマザーかも書いてないし。
890_:01/12/30 22:28 ID:ioyHwFlP
電源を換えたら起動しなくなりました。
こういうときはどうするんでしたっけ・・?
891 :01/12/30 22:30 ID:???
>>890
全部買い換え
892 :01/12/30 22:35 ID:Rqq+GTdm
ProsessorSpeed 500MHz
FrontSideBusSpeed 100MHz になってます。

>>889
おそらくそこだと思うのです。
でもBIOSセットアップユーティリティのタブを切り替えながら
探してもUSBの項目が見当たらない・・(TдT)ナシテ?
893nvidiaはちょっと :01/12/30 22:47 ID:???
>884
レスどうも。ふうむ、NANAO辺りのモニタをねらってみますか。
894_:01/12/30 23:56 ID:???
>>892
・・あなたパソコンが富士通ですね?
895 :01/12/31 00:49 ID:???
>>894
ツッコミ、禿げしくワラタ
896Athlon:01/12/31 01:13 ID:58uRDEOo
AthlonのFSBに関しての質問なんですが、200/266MHzは普通のDDRとは違うのだ
と言う書込を読んだ記憶があるのですが、詳細をご存じの方、お教え下さい。
897ぐりぐり:01/12/31 01:22 ID:2hzyBSmu
組んだのですが、おかしな現象が・・・
HDのランプがあります。HDにアクセスすれば当然光るのですが、CD-Rにアクセスしても光るのです。
普通こんなもんでしょうか?それとも何かミスったのでしょうか?
M/BはGIGABYTEのGA7VTEXです。
898BX ◆440BX/NI :01/12/31 01:25 ID:???
>>896
http://www.zdnet.co.jp/help/howto/pc/memory/
M/BのFSB設定は100/133、それでもDDRは200/266で動くよ。

>>897
IDEアクセスのランプだから、そんなもんです。
899mars:01/12/31 01:27 ID:e/ssIPkd
いったんNTFS形式でフォーマットされたハードディスクをFAT32形式
にするにはどうしたらいいですか?クリーンインストールをしても
ファイル形式を聞いてくる画面がでません。
よろしくお願いします。
900 :01/12/31 01:31 ID:???
9x系の起動ディスクでフォーマット。
901BX ◆440BX/NI :01/12/31 01:32 ID:???
>>899
win2KやXPでのクリーンインスト途中でインスト先指定の時に、
領域?パーテーション?削除が可能。で、あらためて作ればいいよ。
902mars:01/12/31 01:33 ID:e/ssIPkd
>>900
起動ディスクはどうやって作るのですか?
903BX ◆440BX/NI :01/12/31 01:35 ID:???
>>902
900ではないが、win9XのfdiskはNTFSいじれないよ。
mbrは試したこと無いから知らないけど。
904 :01/12/31 01:36 ID:???
>>902
OS上で作れ
905 :01/12/31 01:37 ID:???
32GB以上のHDDは2000やXPならNTFSしか選べない
区画を切って32GB以下の領域つくったなら選べたはず
906mars:01/12/31 01:37 ID:e/ssIPkd
>>902
ありがとうございます。
>>901
クリーンインスト、今二回やりましたが削除を選択しても、そのまんま
進んでNTFSのまんまなんですよ。う〜〜〜
907mars:01/12/31 01:39 ID:e/ssIPkd
 ドライバー諸々のやり取りで、不都合ありますよね
908 :01/12/31 01:40 ID:???
903
削除は出切る。
OSが32GB以上のFAT32をサポートしない仕様だからだ。
909BX ◆440BX/NI :01/12/31 01:41 ID:???
>>906
>>905氏も参考に何度も試して下さい。
新しく作るパーテーションが32G未満ならできるはずです。
910mars:01/12/31 01:46 ID:e/ssIPkd
ありがとうございます
もう一回チャレンジしてみます
911840:01/12/31 02:23 ID:???
>>圓楽氏
えーと、さっき再起動したら350MHzになりました。
でも、いま再起動したら今度は165MHzになってしまいました。不安定です。
どうやらマザーが末期になったようですね。アドバイスどうもありがとう。
912菱餅:01/12/31 07:46 ID:???
マザー(ECS-P4S5A)上のサウンド用コネクタに

1:MICIN   2:GND
3:MIC-P 3  4:VCC
5:FPOUT-R5 6:RET-R
7:NC     8:KEY
9:FPOUT-L 10:RET-L
とあります。別に、普通のサウンド出力はなされているのですが、
フロントにサウンドやらマイクやら持ってくるのに利用したいです。
日本ではブラケットが売っていないので、困っています。
どうしたらサウンドの信号を拾えるんでしょうか?
913 :01/12/31 09:01 ID:???
>>910
亀レスだけども、、
Win2000のCDをブートして、新規インストールを選んで、
フォーマットしてインストールするか、上書きインストールするか、って聞かれるから。

そんときにFATでフォーマットして、するだけしたらWin9x入れるなり、Linux入れるなりとかどう?
914 :01/12/31 11:15 ID:???
>912
売ってないなら、自分で作るしかない。
915 :01/12/31 13:58 ID:YO/NUP5L
かなり低レベルな質問ですが
昨晩ネットワーク型のゲームをしていたところ
フリーズしたので再起動をかけたところPCが起動しなくなってしまいました。
PCI等のデバイスをはずしても起動しないのでCMOSクリアやCPU交換をしましたが
ファンも回らないようで確認用のLEDも点灯せず通電していないようです。

CPU      Athlon4 900MHz
MB       MSI K7Tpro2A
メモリ       512MB
LAN       プラネックス realtek RLT8139B
電源      ケース付属CWT-300ATXA
グラボ       ELZA Geforce2MX
サウンド    DigitalXG
HDD       WD200BB 20G SeagateU6 40G
CDドライブ類 TEAC W58E 東芝SD-M1502
中身はこのような感じです

サブマシンでHDD、CDR、メモリは動作し
LANは認識できませんでした
LANが原因だとは思うのですがそれがマザーやCPU、電源などに
ダメージを与えてしまったのでしょうか。
ご迷惑をおかけしますがおねがいします。
916 :01/12/31 14:11 ID:???
>915
beep鳴ってる?
LAN外すとどうなる?
917 :01/12/31 14:44 ID:???
マザー死亡っぽいね
とりあえず最小構成で起動チェックかな
918 :01/12/31 15:09 ID:???
915君も死亡っぽいね。
919915:01/12/31 15:16 ID:YO/NUP5L
すみません少し席をはずしていました

Beepは鳴っていません
最小構成でも起動しません

やはりマザー死亡で確定ですか
920915:01/12/31 15:33 ID:YO/NUP5L
再度確認しましたがやはりBeepもならないようです

年明けにマザーを購入してきます
お騒がせしました
皆さんありがとうございました
921 :01/12/31 15:34 ID:???
>>915
電源かマザーに一票づつ。
>>915
マザーボード上のLEDもついてないなら、
マザーボードか電源の+5VSb関連で何か問題が起こってるんじゃないかな。

とりあえず、電源を変えてみて。友達のところで試せるのなら、
マザーボードか電源のどっちかを持っていって試させてもらうといいかもしれないよ。
923 :01/12/31 17:06 ID:???
>>915
電源から12Vと5V出てるかテスタで測ったか?
OSぐらいちゃんと明記しろよw 
924名無しさんi486:01/12/31 21:40 ID:???
鼬害の便乗質問ですけどみなさん幾らぐらいのテスタ使ってます?
ラジオのどこが壊れたのか調べようと思ってテスタ引っ張り出したら
テスタが壊れてた(;´Д`)
925 :01/12/31 21:52 ID:???
>924
3〜4千円位のでいいじゃん。
デジタルのやつ。
オートパワーオフがついてたほうがイイ。
926915:01/12/31 23:52 ID:???
さらにレスをいただいてありがとうございます。
確かに電源も怪しいです。知り合いのとこにマザー持っていって
確かめてみます。

テスターで調べたことはありませんでした。
ソフトで見たくらいです。少し考え方が甘すぎました。
もう少しいろいろ調べて原因究明してから復旧に取り組みます。
ありがとうございました。
927 :02/01/01 01:56 ID:???
>>924
テスタは自分で作るんだよ
928 :02/01/01 02:54 ID:WepNSgGL
吸気ファンってあった方がいいッスか? 今のケースにはついてなくて,たまにバラスと
CD-ROMやらFDDの口から空気を吸っているように思われて。ホコリがたまってて
まずいかな〜なんて。増設してもドライブ類に優しくなるわけでもなくただ煩いだけなら
今日買ってきたのをはずそうと思ってますけれど,どうでしょうか。
(フロントパネル側からねじ止めするなんて,びっくりだった。余談)
929 :02/01/01 02:59 ID:???
まあ、あった方が吸気効率は上がるわな。
930__:02/01/01 03:01 ID:???
>>928
煩いのに耐えられるのなら、吸気FANと同時に排気FANもあったほうがいい。
排気の方が重要とも言えるが、変なとこから空気吸ってホコリが溜まるのを
防ぐためには吸気FANも付けたほうがいい。
931928:02/01/01 03:05 ID:WepNSgGL
光速レスありがとうでした。買ってきて良かったと安堵ッス。
ちなみに安ケースなために,排気ファンは付属どころか後付けも出来ません。
かなり鬱。吸うだけ吸っておくことにします。ダメだコリャ。
932__:02/01/01 03:13 ID:???
吸気FANだけだと、ケース内の気圧がそとよりもちょっとだけ高くなって、
意図しないところから空気が逃げる可能性大。吸気FANつけた場合、
排気は電源のファンだけじゃ足りないから。
もしかしたらケース前面から空気が逃げて、元々の目的を果たさないかもね。
まあ対策は、少しの間様子見て、それから考えればいいでしょ
933 :02/01/01 03:14 ID:???
それなら、吸気ファンを排気に変えた方がよい。
吸気だけだと、ケース内にうまく風の流れができないと思う。
934 :02/01/01 03:16 ID:???
>>932
ケコーンするか。
しかし、どんな安ケースだそりゃ。
935 :02/01/01 03:17 ID:???
>>931
ってか、取り付け口が下だったら吸気、上なら排気で自然だよ。
936932:02/01/01 03:41 ID:???
うは、ケコーンですか>>934
ちなみに漏れのケースも排気ファンの取り付け口がなかったw
今は横穴空けてるから、どうでもいいんだけどね。
あと、CPUを冷やすだけなら、CPUはヒートシンクだけにして、
横穴から新鮮な空気を入れてウハウハ。
でもママンはホコリだらけの諸刃の刃。素人さんにはお勧めできない(マジデ
937928=931:02/01/01 04:39 ID:WepNSgGL
>>934さん
AOpenのHX48Aって言うブツです。実売\8-9kクラスなもので。値段の割りに鉄板が厚く
電源もまあまあで細部の仕上げも悪くはないッス。
しかし,どうしても機能面の割りきりは感じますね,こういう風に。ベイも少なめ。
>>935さん
前面下部にありますので吸気,だと思いました。裏返してつければどうにでも
なるみたいですが,カコワルイ,かな?
>>936さん
ケース横の通気口のまわり,微妙にヤニってるッス。CPUファンの羽根にも
タールがベターリで,ホコリと固まってぶれる為にうるさくなりました。
938 :02/01/01 04:44 ID:???
埃がたまるとファンが止まったりするよ。
ケースならいいけど、CPUファンが止まったりした日にゃ・・・
939924:02/01/01 07:00 ID:???
>927
亀レス。
壊れたのは昔、中学の技術の授業で作ったやつ(爆
940 :02/01/01 07:14 ID:???
>>939
PCなら弱電なんだから1980円ぐらいのデジタルメータでいいよ
941 :02/01/01 08:53 ID:???
自作って「自分で作る」って意味なの?それとも「自力で作る」って意味?
942Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/01 08:56 ID:???
>>941
どちらかと言うと、「自分で組む」と違うかな
943な な し:02/01/01 08:57 ID:???
>>941
DO IT YOURSELF の訳語
944 :02/01/01 10:06 ID:???
>>943
自分でやれやゴラァ!
945 :02/01/01 10:10 ID:qahKXh98
いまどきslot1用のファンが売ってる店って知りませんか?

前のファンがいかれて熱暴走してしまい困ってます。
946初自作:02/01/01 10:13 ID:5Y7JuKEG

新製品のCD-R/W MITSUMI CR-4809TE
なんですけどMITSUMIって信頼できますか?
947M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/01 10:17 ID:???
>>945
日本橋ではまだ見かけるよ。

>>946
CR-4804TEだったら使っているけど、別に問題ないよ。
4809TEはどうか分からないけど、4804TEは静かで良いドライブだよ。
948初自作 :02/01/01 10:23 ID:5Y7JuKEG
>>947
ありがとうございました
価格も手ごろで新製品(Exaclink?)なのでこれにしようと思います。
949ペンプロ野郎:02/01/01 10:50 ID:RqlxszFC
Pentium Pro-200MHzのDual構成で稼動させてるのですが、ファンの音が気になります。
ヒートシンクだけで熱暴走を防ぐのはやはり無理ですかね?
大型のヒートシンクをつければ大丈夫かな?
アドバイスお願いします。
950M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/01 10:59 ID:???
>>949
大きめのヒートシンクを使えば何とか成ると思いますよ。
あと、ケース全体の換気も影響しますので、↓も参考にすると良いかと。

静音PC総合スレ Ver.9
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007771551/
951A-OPEN:02/01/01 11:07 ID:OIvktF0G
質問です。
事情があってマザー AX6BCの CMOS−CLEAR
を行ったのですが、誤ってジャンパピンをCLEARの位置にしたまま
電源を投入してしまいました。
ビープ音が鳴り響いたため慌てて電源遮断したのですが、それから
ウンともスンともいいません。
電源がいかれたかなと思って、スイッチング電源ユニット交換しました
が、状況はおなじです。

何か復活の方法ありますか? それともマザー逝ったでしょうか?
よろしくご回答お願いいたします。
952万策尽きました・・:02/01/01 11:12 ID:???
CPU>アスロン1800+
M/B>GA−7VTXH(BIOS Ver F3)
メモリ>DDR256×2
グラボ>ASUS V8200 T2(DETONATOR XP Ver23.11)
電源 >350W
OS >Win XP

といった構成で初めて自作したんですが、
3DMARK2001のベンチ結果が1024×764 16BITで
何度試しても3000前後です。
雑誌等では6000以上出ているみたいなんですが、
なにが原因なんでしょうか?
いろいろ試したんですが全く見当が付きません。
どなたか、ご教授願います。
スレ違いならごめんなさい。
953M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/01 11:14 ID:???
>>951
ジャンパーを通常位置に戻しても駄目と言うことですか?。
電源を入れてもビープ音すら鳴らないのだったら、BIOSが飛んだんだと思いますよ。

BIOSの復旧は店に出すと結構高いですよ。
同じマザーの中古を探した方が安く付くと思われます。
954M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/01 11:24 ID:???
>>952
私はAthlonとGeForce系は分からないっす。
↓で聞かれてはどうでっか?。

GeForce総合スレッド Part8
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1009394000/
955みすずちん頑張る:02/01/01 11:25 ID:???
あけましておめでとう。
次スレ立ててきます。
テンプレサンクス。
956M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/01 11:27 ID:???
>>955
あめでとうです。

新スレ、お願いでーす
957みすずちん頑張る:02/01/01 11:30 ID:???
次スレなのです。

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 40★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1009852043/
958みすずちん頑張る:02/01/01 11:36 ID:???
>>952
いろいろ試したって何じゃらほい?
OS入れ直しはしてみたかしらん?
って初自作だから前のドライバが残ってるとかは無さそうだね。
ドライバ入れる順番が間違ってたりしてるかも。
959万策尽きました・・:02/01/01 11:52 ID:???
>>954
わかりました。一度聞いてみます。

>>958
いろいろ試したってのは解像度やAGPのモード等です。
OSはさっき(ここに書き込む前)入れ直しましたが同じでした。
ドライバを入れる順番はチップセットのドライバ→グラボのドライバで
とりあえず、手動で入れたのは2つだけです。
960A-OPEN:02/01/01 12:00 ID:OIvktF0G
>>953
ジャンパは通常位置です。
ATXスイッチの導通も確認しました。
やっぱり逝ってしまってますか・・・

CPUがペン3ー500のスロット型なんです・・・
まだ、対応マザーってあるんでしょうか? 泣)
961 :02/01/01 12:12 ID:???
おー 815&セレ1.2で幸せになろうー
962Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/01 12:19 ID:???
>>960
うーん、Slot1のCPUでしたか…。
いっそのこと、CPUとマザーを買い換えるのも良いかも知れないよ。
963万策尽きました・・:02/01/02 08:30 ID:???
昨日、質問させて頂いた952ですが、
先程、ドライバを削除して再インストールしたところ
3DMark2001のスコアが6626になりました。

でも、同じ事を昨日もしてダメだったのに、
なぜ今になってスコアが倍以上になったかは謎です。
964Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :02/01/02 12:18 ID:???
>>963
とりあえず、おめでとう
965 :02/01/03 13:57 ID:???
すごい初心者的質問で恐縮なのですが……

ジャンパピン設定を自動検出設定以外にする利点って、何でしょう?
素人は自動検出以外にしない方が無難でしょうか。
966 :02/01/03 13:57 ID:dxogo29o
質問の時は上げた方が良かったみたいですね。
すいません。
967 :02/01/03 14:09 ID:???
>>965
素人のための自動。
968 :02/01/03 14:16 ID:dxogo29o
>967
有り難うございます。
初自作なので、ちょっと緊張してて……

あ、CPUの銀色が剥げた……
969 :02/01/03 14:25 ID:???
957 :みすずちん頑張る :02/01/01 11:30 ID:???
次スレなのです。

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 40★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1009852043/
970 :02/01/21 07:43 ID:???
                     
971 :02/01/21 08:34 ID:K5AAsH7p
価格改定情報ってどこで読めますか?
Duron気になってます
972 :02/01/21 08:37 ID:???
>>971
あれ?もう改定したの?

イムプレスの価格情報で前兆のアスロン下げは見られるけど、
ヅローンは下がってなかったと思うYO!
973NIC:02/01/21 08:41 ID:QNcmv5ll
10Base-T/100Base-TXのスイッチングハブをPC筐体に内蔵できる物を以前見かけたのですが、現在も手に入るのですかね?
メーカーとか販売店ご存知の方いらっしゃいますか?
974あのー:02/01/21 08:47 ID:???

>>973
このスレは遥か昔に終了しておりますので
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 43★★
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1011277935/l50
こっっちで再度質問をお願いします。
975名無しさん:02/01/21 09:33 ID:YS39qeuF
FSB133で 256Mを動かすのと
FSB100で 384Mを動かすのどっちがパフォーマンス優れていますか?
同じCPUを使うことで周波数に違いは出てきますが。
だいたい PEN3で800と600になります。
976_:02/01/21 09:35 ID:???
>>975
すぐ上のレスを読もうね。終わってるスレに書きこまないでね。
977だから:02/01/21 09:36 ID:???
>>975
このスレは終わってんだよ!!
さっさと
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 43★★
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1011277935/l50
逝って質問してこい
9781000:02/01/28 11:44 ID:???
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
979( ´∀`):02/02/02 10:46 ID:???
>>978さん頑張って〜
980 :02/02/02 10:47 ID:???
上げるなチンカス
981( ● ´ ー ` ● ):02/02/02 10:53 ID:???
                提  供

                TOYOTA
                 HONDA
             MITSUBISHI MOTORS
                 SUZUKI
982埋め立て屋:02/02/02 16:43 ID:???
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 45★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1012260142/
983埋め立て屋:02/02/03 00:49 ID:???
 
984埋め立て屋:02/02/03 00:49 ID:???

985埋め立て屋:02/02/03 00:49 ID:???
 
986埋め立て屋:02/02/03 00:49 ID:???
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 45★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1012260142/
987埋め立て屋:02/02/03 00:49 ID:???
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 45★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1012260142/
988埋め立て屋:02/02/03 00:49 ID:???
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 45★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1012260142/ 
989埋め立て屋:02/02/03 00:50 ID:???
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 45★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1012260142/ 
990埋め立て屋:02/02/03 12:35 ID:???
 
991埋め立て屋:02/02/03 12:36 ID:???

992埋め立て屋:02/02/03 12:36 ID:???
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 46★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1012669566/1-6
993埋め立て屋:02/02/03 12:36 ID:???
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 46★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1012669566/1-6
994埋め立て屋:02/02/03 12:36 ID:???
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 46★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1012669566/1-6 
995埋め立て屋:02/02/03 12:37 ID:???
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 46★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1012669566/1-6 
996 :02/02/03 22:07 ID:???
997Socket774:02/02/03 22:07 ID:???
998Socket774:02/02/03 22:08 ID:???
  
999Socket774:02/02/03 22:09 ID:???
>>995
だから半端すんなっていっただろ?
死ねよカス
1000Socket774:02/02/03 22:09 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。