新スレオメデト〜age
3 :
やめられない名無しさん:01/09/26 20:31
敵は「貧困」と言う強大な敵だ!!
生き残りを賭けたスレは今日も続く・・・!!
余ったカレーかインスタントのカレーを使った簡単安晩ご飯です。
タマネギを出汁で煮る。
そこにインスタントカレーか余ったカレーをぶちこむ。
煮込んだそこに溶いた卵(一人前2個くらい)を半分流し入れる。
蓋をして煮込み、最後に残りの卵を入れ混ぜてご飯にのっけて完成。
親子丼風カレー。めんどくさければタマネギと出汁を省いてもいけるかも。
100均でカレーを買えば安し。
昔通ってたインド料理屋で出てたメニューの簡単版なのだ。
>>5 タマネギは煮る前に軽く炒めるとコクが増すよ。
そばツユを加えると昔懐かしい蕎麦屋のカレー風になりそう。
こんどやってみよっと!!
2getで浮かれてた(恥
>>1 新スレ建て、乙カレー。
8 :
やめられない名無しさん:01/09/26 23:18
今日は約192円で生きた……明日はどっちだ……
9 :
やめられない名無しさん:01/09/26 23:40
ニンニクをみじん切りにしたら、フライパンにバターをいれて炒める。
少ししたら御飯をいれ、さらに炒める。
最後は塩、コショウ、醤油をいれればオッケー!
出来上がったニンニクライスを海苔で巻いてたべてもGood!
安上がりだけど、ただちょっとニンニク臭くなるのが難点かな...。
10 :
やめられない名無しさん:01/09/27 00:13
全然オッケー。
にんにく(中国産ね)は貧乏の友。
美味しいし、栄養有るし。
3総100円のニンニクが無かったら、味付けが貧しくなること請け合い。
11 :
やめられない名無しさん:01/09/27 02:36
うう・・ここのカキコみたらいかに自分が贅沢か・・・
でも刺身うまいのよ・・一人暮らしなのに
12 :
やめられない名無しさん:01/09/27 02:43
>>11 刺身は半額セールになってから買うのがB級っぽいと思われ
13 :
やめられない名無しさん:01/09/27 03:11
俺は地方出身で、漁業がさかんな町に親戚が住んでいたから
今住んでる東京の刺身は不味くて食えん。
いや、食えんというより、値段に味が釣り合わな過ぎる。
こっちに来て13年経つけど、自分で刺身を買ったのって5回位だ。
東急ストアで買ったカツオの叩きは衝撃的に不味かったよ・・・・。
14 :
やめられない名無しさん:01/09/27 10:50
あげ
15 :
やめられない名無しさん:01/09/27 11:15
味よりも腹がイパーイになる物よろしく!
満腹感を味わいたひ。
16 :
やめられない名無しさん:01/09/27 11:32
某お笑い芸人が仕事なくてひもじかった時、空腹感を癒す為、
トイレットペーパー(香料無添加)に味付けて丸めて食べてたらしい。
17 :
やめられない名無しさん:01/09/27 11:33
腹いっぱいにしたいんだったらやっぱり葛湯だろ。
片栗粉買えばだいたい一週間はもつよ。
貧乏っていう敵は手強いぞ!!
18 :
やめられない名無しさん:01/09/27 11:52
うまいうまくないも大事だが栄養とりつつ500円以下/1日にこだわろうぜぃ。
今月もすでに金欠だ・・・
19 :
やめられない名無しさん:01/09/27 11:59
インスタント袋ラーメンに卵かもやし。
20 :
やめられない名無しさん:01/09/27 12:09
まず米を一合炊く。それを4分割してひとつづつ卵雑炊にする。
かなりお腹いっぱいになるし。経済的!!
俺はそれで2週間300円くらいで過ごしたよ!!
もちろん米は家に買い置きしておいたし、電気、水道、ガスも止まってなかったけどね。
21 :
やめられない名無しさん:01/09/27 12:12
その雑炊の残りをヨーク煮て餅状にして
その辺の木にとりもちを仕掛けよう。
犯罪だけど。
22 :
やめられない名無しさん:01/09/27 15:19
>18
栄養取りつつ
ってのが肝要だね。
でも20はすごいな。2週間300円…。
23 :
やめられない名無しさん:01/09/27 16:00
元スレの下にいたのでage!
小麦粉食になっちゃった・・・。既出だけど。
お好み焼き、クレープ状のもの、すいとん。
永谷園のお茶づけすいとん、とか。レトルトカレーにクレープをナン代わり
につけて食べたり、とか。お茶漬けの方は乾燥ワカメや乾燥しいたけを入れると
食物線維も取れる。小麦粉にきな粉を混ぜると大豆蛋白も取れる。
必須脂肪酸は・・・オリーブ油じゃだめかい? 栄養に詳しい人、教えて下さいな。
25 :
やめられない名無しさん:01/09/27 16:10
まずは食パン1斤100円セールで買ってくる。
耳を切り落とす。パンは普通にサンドイッチなり好きに使おう。
余った耳について書くが、ジップロックに入れて冷凍庫に入れて
おけばかなり持つ。
お気に入りはバターとか油でカラカラ炒めて、砂糖をフライパンに
投入すると溶けていくのでさらにカラカラ絡めながら炒めて作るオヤツ。
あと、トマトとか玉ねぎとか具はなんでもいいけどコンソメスープ
作ったらこのパンの耳を最後に入れてブヨブヨに膨らませていっしょに
食う。そして一口大の長さに切って耐熱皿に入れて、ホワイトシチュー
とかかけてオーブンで焼く。うまいよ〜
1斤分で3つは何か作れるYO‥
ただでもらえるならもらってしまえ!!
26 :
やめられない名無しさん:01/09/27 16:14
あとは茶飲んだら、出がらしを
唐辛子と醤油とみりんと砂糖で佃煮みたいなの
作ろう。ごはんのおかずに‥。
今晩はわかめご飯(乾燥わかめ)でご飯の量を増やし、厚揚げのステーキでお腹一杯予定。
乾燥物と豆腐ものはイイです。
後は良く噛んで食べる……とか。
>>26 出汁とった後の昆布も
佃煮にすると美味いよな。
タイトルから「500円」が無くなったのが影響しているのか
レシピが貧乏くさくなりつつある・・・
30 :
やめられない名無しさん:01/09/27 17:46
安くて腹にたまるものといえば、何度もループするようだけど100円500グラム
以上のパスタ、または同様な量、価格設定のうどん。
この辺を主食に旬の野菜を知りうる限りの最安値で買う。
今の時期、保存の効くジャガイモなんかは、箱単位で買うと1個当たり10円
以下になったりする。
肉類なんかは、出自を問わなければ、ハナマサなんかのタイ量買いで、
滅茶安で入手出来るよね。
しかし、栄養を広範囲に得るには、結局多品目の食材を取らなきゃいけないんだよな。
1日30品目なんて、無理言うな!って感じだ。
無料で入手出来る栄養源ってなにか有るかな?
出来ればそれを得る為の精神的負担が少ない物(W
31 :
やめられない名無しさん:01/09/27 18:15
>>30 野草・山菜・雑草(w 実際に食べんるんだったら知識が必要だけどね
パン屋の食パンの耳
豆腐屋のおから
揚げ物屋等の揚げ玉
コンビニの廃棄物
ファーストフードの廃棄物
スーパー地下食の試食品
物産展等の試食品
会社の給湯室に常備されているお茶、コーヒー、砂糖等
33 :
やめられない名無しさん:01/09/27 18:49
34 :
やめられない名無しさん:01/09/27 18:54
つか、みんな愛してるよ!!!!!
何か、いとおしい。
ちょっと、そう感じました。スーパー行って来ます。
>>26 茶ガラは一旦煮沸すると渋みがとれるよ。
出汁昆布、湯引きした鳥皮を入れてもンマイ。
材料が溜まるまでまでは冷凍保存ね(知ってるとは思うけど)
×材料が溜まるまでまでは冷凍保存ね(知ってるとは思うけど)
○材料が溜まるまでは冷凍保存ね(知ってるとは思うけど)
追記
保存は粗塩で揉んで置いても良いよ(要煮沸/こっちのほうがンマイ)。
あと、隠し味で「酢」をちょっと入れるといいよ。
>>23 卵を買う金は残ってる?
もしあれば、事情の許す範囲で目玉焼きを添えるといいよ。
スクランブルや卵焼きだと見た目が少なく感じる。
ゆで卵の場合はごま塩がグーだよ(お好みでマヨも可)。
安いキノコ(えのきとかシメジとか)を買ってきて中華出汁で煮て味付け。
とろみをつけてご飯にかけると簡易中華丼?
かしわの挽肉でも入れたら豪勢かもー。
きのこが高いと話にならないけれど、明日安いの探しに逝ってきまーす。
後は乾燥わかめスープかな。栄養って取るの難しいね。
39 :
やめられない名無しさん:01/09/27 20:06
えみ子のおしゃべりクッキングで豆腐の松茸・蟹餡かけをやっていたので
参考にして、豆腐のきのこ・カニカマ餡かけを作ってみた。
主材料:絹ごし豆腐・お好みのきのこ・カニカマ・枝豆少々
1 豆腐は適当な大きさに切り、お湯を沸かした鍋で温めておく
2 ほぐしたカニカマときのこを適量の油と生姜で軽く炒め、酒、塩、醤油、お湯
を加えて煮る
3 コショウなどで味を整え、いろどりの枝豆を投入、火を止めたら水溶きかたくり
でとろみをつけて、つやだしに油を少々まわす
4 豆腐の水を切り皿に盛って上に餡をかけて完成
えのきと乾燥椎茸、冷凍枝豆などを使って200円強でできたよ。
元のレシピだと2と3の間に松茸を入れるんだけどね。
>>38 練り物を使うと、安い&蛋白質ありの中華丼もどきができるよ。
(煮込みうどんもンマイ)
もちろん安い茸類を使うのは大賛成(絹サヤやインゲンも時期によっては安い)
冷凍ミックスベジタブルも使えるよ。
42 :
やめられない名無しさん:01/09/28 00:10
物産展イイ。
大っぴらに試食が出来そう。
食欲の秋、要チェックだね。
43 :
やめられない名無しさん:01/09/28 00:23
さんまはみんな食ってるか?
骨ももちろん揚げて食うよな。
44 :
やめられない名無しさん:01/09/28 01:48
昔、まだ消費税がなかった頃財布を覗くと40円しかない。
それでもスーパーに行って一個15円のもやしをふたつ購入。
自宅に帰り鍋にだしの素としょうゆを入れてそばつゆのようなものをつくった。
それに湯がいたもやしを投入。もちろん。ひと袋の半分だけだよ。
汁を多めに作って汁は全部飲み干す。これで一日の食事は終了!!
我慢できたら4日は持つんだよ。
俺=
>>20
45 :
やめられない名無しさん:01/09/28 01:51
ついでにもうひとつ。
冷蔵庫を覗くと人参が一本。後は使っていなかったカレーのルウをつかって人参だけのカレーを作る。
もちろん味は薄くなってもいいから水は多めに入れる。
これをそのまま食すもよし。ごはんにかけてもよし。
パスタやうどんがあればさらによし。
一日300円もあればなんとかなるもんだよ。
46 :
やめられない名無しさん:01/09/28 04:22
これからはカボチャの季節だよ。
甘くてほこほこのヤツは、さつま芋と栗の良い所を合せもっている。
そのかわり、水っぽいヤツは萎え萎えだ。
47 :
やめられない名無しさん:01/09/28 05:49
夏もの処分フェアってのやってました
冷麦が一袋50円・・・これでなんとか給料日までしのげます
ありがとう
48 :
やめられない名無しさん:01/09/28 06:09
>>46 かぼちゃ煮物使いまわし(1週間編)
1)そのまま食す
2)衣つけて焼いたらコロッケ
3)粉、砂糖、重曹(もしくはベーキングパウダー)、水(あれば卵)
サラダ油少々に投入。
ドロドロにしてレンジでチン=蒸しパン
4)水と粉だけならお焼き風
5)粉、重曹、水で皮を作って包み蒸しで饅頭
6)カレーに投入
7)皮を外して牛乳と煮て濾すと和風ポタージュ。
牛乳を少なくしてパスタソースに使ってもヨシ。
皮は細切りにして炒て散らすとオサレ。
49 :
やめられない名無しさん:01/09/28 11:27
かぼちゃのスープ。
コンソメでやわらかく煮て、スープごとミキサーにかけ、さらにひと煮立ち。
牛乳入れてもよさげ。うまいし栄養ありそうだし。
50 :
やめられない名無しさん:01/09/28 12:28
暇だったので前スレ
>>775の表を参考に、1日に必要十分な
摂取カロリーを1800Kcalとして1日最低いくらで理想の栄養
バランスの食事が可能か計算。カロリーの内訳は糖尿病の
食事療法を参考にしたよ。
主食(炭水化物) 920Kcal 小麦粉 263g =39円
果物 80Kcal バナナ中1本 =20円(?)
肉魚卵大豆チーズ 400Kcal 卵4.1個 =41円
乳製品(チーズ除く) 112Kcal 脱脂粉乳224cc=22円
油脂 160Kcal サラダ油17cc =3円
野菜 80Kcal もやし250g =30円(?)
調味料 48Kcal 砂糖12g =2円
--------------------------------------------------
合 計 1800Kcal 157円
つまり、究極のメニューはやはりバナナパンケーキ(もやし入り)?(藁
果物と野菜は表になかったので一番安そうなバナナともやしに
してみたけど、これじゃ緑黄色野菜が不足。
理想は淡色野菜が200g、黄色野菜が100gなので、トマト缶なんかよさげ。
でも、1日卵4個はどう考えても食べすぎ。
たんぱく質は魚と肉と大豆をバランスよく摂るべし。
ベーコンやバラ肉は脂質ばっかでたんぱく源としては
あんまし役に立たず。
51 :
やめられない名無しさん:01/09/28 20:47
インスタントラーメンて、広告見てたら
定価¥450(5袋パック)くらいって書いてあった。
実はけっこう高級品?なんだー。
52 :
やめられない名無しさん:01/09/28 21:08
そんなもんじゃないの。単独では70円くらいするっしょ。
53 :
やめられない名無しさん:01/09/28 23:08
5袋入りは普段は300円〜400円を見かける。
198円のときしか買わない。
でも198円で5食のインスタントより、3袋100円の蒸し麺(そばとかうどんとか)を
買って自分で調理した方が安くて食べた気になる。
54 :
やめられない名無しさん:01/09/28 23:11
5袋パックは200円位で打ってるよね。
あれだけどさ、同じ味5個じゃなくて、違う味でパッケージングして欲しいよ。
55 :
やめられない名無しさん:01/09/28 23:47
イエテルyo!!
56 :
やめられない名無しさん:01/09/29 00:28
味噌+ニンニク+ネギ+酒+ごま油+唐辛子を混ぜる。
これで米が幾らでも食えます。
息クサ〜
57 :
やめられない名無しさん:01/09/29 00:42
>56 ん?火は通さないの?
うん、通さない。
通す時もあるんだけど、こっちのほうが簡単だし、素材の味がストレートに
出ていて飽きない。
ニンニク入れないで、カツオ節を入れても美味しい。
59 :
やめられない名無しさん:01/09/29 01:38
栄養素名 /1日の所要量/ 単位 /1日の所要量をみたすために必要な食品(総エネルギー 2550 kcal)
食物繊維 20 g ゴボウ中5本
タンパク質 70 g 卵11個
ビタミンA 2000 IU 人参小1本
ビタミンC 100 ? レモン2個
ビタミンD 100 IU 生椎茸10個
ビタミンE 10 ? コーン油大さじ5杯
ビタミンB1 1.1 ? 豚肉約100g
ビタミンB2 1.2 ? チーズ300g
ナイアシン 16 ? ホウレンソウ5把
ビタミンB6 1.6 ? アボカド大2個
葉酸 200 mcg アスパラガス9本
ビタミンB12 2.4 mcg ニシン約8匹
パントテン酸 5 ? 鮭切り身5切れ
鉄 10 ? 小松菜2把
カルシウム 600 ? 牛乳600ml
マグネシウム 320 ? 納豆4パック
カリウム 2000 ? バナナ3本半
亜鉛 12 ? 鮭切り身24切れ
?印はミリグラムでしょう、きっと。
60 :
やめられない名無しさん:01/09/29 01:54
61 :
やめられない名無しさん:01/09/29 02:29
62 :
やめられない名無しさん:01/09/29 02:36
>>54 少し前は298円が定番だったけどこのところのデフレの影響で
198円が一般的になって財布とおなかにやさしくておいしい
お徳感がさらに高くなった>5個入りパック
>>60-61
このスレはお金をおさえるのはもちろんその限られた枠の中で
できるだけ栄養のバランスがとれたものを食べるって方向性もあるからぴったりだな
64 :
働かざるもの@ねこまんま:01/09/29 02:49
1日300円か・・・
マルちゃんの焼きそば(3食入り)でも買ってフライパンで焼こうかな。
粉末タレの味が濃い目なので安いハムとか魚肉ソーセージ切って入れる〜
65 :
やめられない名無しさん:01/09/29 02:59
魚肉ソーセージ、意外と優秀ダヨ。
>>60の使用。
66 :
やめられない名無しさん:01/09/29 18:41
栄養とか考えるとやっぱお好み焼きかな
67 :
やめられない名無しさん:01/09/29 19:41
チキンラー○ンばっか喰ってたら味覚異常に
打つだし脳
68 :
やめられない名無しさん:01/09/29 20:48
>62
昨日は近所のスーパーで、5袋入り148円でゲットしたよ。
69 :
やめられない名無しさん :01/09/29 21:51
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
70 :
やめられない名無しさん:01/09/29 22:18
今LEEの30倍食ってるよ。もちろん辛さ増強ソース投入で40倍相当の辛さ。
ちょっと思ったけど、朝起き抜けにLEEを60倍位の辛さにして食ったら、
食欲なくなって300円ですむかも。
71 :
やめられない名無しさん:01/09/30 00:10
食欲無くしたいの?
自分なりの価値観で、大それた犯罪を起こせば?
いつ捕まるか心配で、食欲なんて全然無くなるよ。l
test
>>30 LEEの30倍は30倍に薄めて喰うんだよ。
食パンにベビースターを挟んで食べる。
外はしんなり。中はパリパリ!(゚д゚)ウマー
76 :
やめられない名無しさん:01/09/30 20:26
ミキサーを買ったのですが、これを使えば料理の幅が広がりそうな気がしています。
ミキサーを使った安くて簡単な料理ないですか?
とりあえず↑のほうにあったかぼちゃのスープを作ってみました。
「皮も栄養だ」と思ったのでそのまま入れたら凄い緑色になった。でもウマーかった。
77 :
鳥ムネ肉なら:01/09/30 20:38
ゴメソ。ガイシュツだったんだね。
カトキチの冷凍うどんはウマイなぁ。生麺より全然美味いよ。カトキチマンセー
79 :
やめられない名無しさん:01/09/30 23:40
カトキチの冷凍うどんはほんと旨いね
すりニンニク1個分、おろし生姜少々、ゴマ油大さじ1杯、醤油大さじ3分の2程度
酒少々、オイスターソース少々、味噌少々、長ネギのみじん切り、酢、切りゴマ適量
以上を混ぜて、そこの茹でたカトキチの冷凍うどんのお湯を切り、
熱いまま入れてかき混ぜると、中華風ぶっかけうどんが出来る。
炒めた挽肉に多めの味噌と上記のタレを混ぜ込むと、じゃーじゃー麺の
餡が出来る。
普通の中華屋で出される甘ったるい餡よりも、こっちの方が旨い。
その時は、輪切りのネギと、荒い千切り状のキュウリを散らすと更に旨い。
>76
バナナ、牛乳、卵、砂糖、バニラエッセンスを投入してスイッチオン。
そのまま飲む。ベタだけど。
82 :
やめられない名無しさん:01/10/01 00:48
マーボ豆腐の素(ひき肉入り/4人分)を買ってきて普通にマーボ豆腐を作ってそれを冷凍うどんにぶっかけて喰う!!
もうこれでもかって量食べられるしうまいと思うよ!!
なんかインチキジャージャーうどんって感じがする。
俺はたまにパスタにマーボ豆腐かけて喰うこともある。
米買う金がない時はこうして食事を楽しんでいるのだ!
83 :
やめられない名無しさん:01/10/01 10:41
昨日はツナマヨ御飯で乗り切った・・・
ツナ一缶に小量のマヨネーズと、ご飯。
安くあがったけど死にそうな気分。
今日はじゃがいもをゆでたやつに味付けて乗り切るか(;´д`)
84 :
やめられない名無しさん:01/10/01 11:42
>>83 せめてカレー粉かなんかかけて
いためましょう。
85 :
やめられない名無しさん:01/10/01 12:12
チーズをのっけてもいいね
鳥ハム作ったよ。ウマー
さっき買い物に行ってきてサランラップ138円と
いうのに、ついつい悩んでしまった。
必要なのは確かだけど食べる物を節約してる
時にこのお金はどうなんだろう?
87 :
やめられない名無しさん:01/10/01 19:57
そろそろあったかいうどんが食べたいんだけど、うどんのつゆってどうやって作ればいいの?
そうめんのツユ温めただけじゃおいしくなかった。(−−;
>86
確かに必要なものだが、必要なときに必要な分だけ食べてればラップがなくてもやっていける。・・・というのは俺だけ?
88 :
やめられない名無しさん:01/10/01 20:21
>>87 関西風?関東風?
いずれにしてもまず鍋に湯を適量沸かす
↓
日本酒少量を入れて沸騰させる
↓
出汁の素かなんか入れて、ショーユを適宜入れる
↓
ゆでたうどんにかけて食う
↓
(゚д゚)ウママママー
# 味見してね!
89 :
やめられない名無しさん:01/10/01 20:46
レスありがとう。
早速試してみよう
・・・と思いきや、酒、出汁の素どちらもなし。
次の機会かな。
90 :
やめられない名無しさん:01/10/02 02:13
>>82 自分の近所だと
マーボー豆腐のもと半分50円+豆腐40円+冷凍うどん60円=150円で済む。
金欠のとき試してみようっと。
91 :
やめられない名無しさん:01/10/02 09:19
>>87 こないだ思い切って瓶入りの液体だしを買ったよ。(370円くらい)
それを6〜10倍にうすめて醤油ちょび入れるだけでかなりウマイ!
何にせよかなり薄めて使うし、結構いろんな料理につかえるんで
ちょっと高いけど買ってみて損はないと思われ。
小さい瓶でも350mlくらいはあるから誰かとシェアするもよしだよ。
調味料って使い切れないともったいないし。
92 :
やめられない名無しさん:01/10/02 19:55
このスレ大好き!
みんな愛してるよぉ〜ちゅ!
>48
特にいいわあ。
93 :
やめられない名無しさん:01/10/02 20:14
そろそろカレーうどんの季節がきたようだ。
俺の作り方としては
うどんスープとか、かつおの粉末だし、それとコンソメを水にとかして煮立たせる。
んで、細く切ったたまねぎとうどんを同時に投入。適当なところでカレーのルー1〜2皿分をいれる、と。
俺はほかにもごちゃごちゃ入れるが、まぁこれでいけるだろう。
コツはたまねぎの歯ざわりを残すところだな。
そして、一番大事なのは必ず上半身裸になる、ということ。必ず服にとぶからな。
女でも躊躇するなよ。
さらに、これからの季節は窓を全開にするのが望ましい。
真冬に震えながらカレーうどんを食うのがどれだけうまいか…、想像するだけでワクワクしないか?
94 :
やめられない名無しさん :01/10/02 20:27
>93
なんかコストかかりすぎじゃない?
>>94 そうかなぁ。普通のうどんよりカレーのルーとたまねぎが余分なだけでない?
まぁ、カレーの余りものでやるのが一番だろうけどね。
96 :
やめられない名無しさん:01/10/02 23:57
カレーうどん!?
そんなもん冷凍うどんにレトルトカレーぶっかけて食すのが
このスレの主旨だろ?
って言う俺はほんとにやってる...けどウマー
97 :
やめられない名無しさん:01/10/03 00:00
どんな食材、調味料を常備するかによって、コスト意識は違って来るね。
保存の効く調味料や乾物類は、安い時に多めに買っておくに限る。
この辺、種類が多ければ多い程、単調な材料でも飽きずに食べ続けられる。
粉末だしとかコンソメなんかは、少量で買うと高いけど、
業務用のパックだとかなり安い。
今コンソメは、嫌ーな感じだけど(マギーは安全宣言出してるらしい)
>一番大事なのは必ず上半身裸になる、ということ。
>女でも躊躇するなよ
>窓を全開にするのが望ましい
覗き魔発見!!
100 :
こんらんぎみ:01/10/03 00:18
カレーを冷凍にして、うどんをたべる。
101 :
やめられない名無しさん:01/10/03 00:22
トリ胸肉とニンニクの茎?が安かったから、買って来て炒めものにしたんだけど
上手く出来なかったよ。
肉はパサ付くし、茎は固いし。
まだ材料が半分残っているんだけど、いい作り方教えて・・・
102 :
やめられない名無しさん:01/10/03 00:38
既出かなぁ?自分はスーパー&コンビニで売ってる「もやしミックス」
という野菜炒めのパック(もやし60%、キャベツ20%、にんじん10%ぐらいの)
狩って来て、油炒めにしたのちに「中華スープの素(塩味)」を
お湯に濃い目に溶かしたスープを加え、片栗粉でとろみつけて
もやし中華丼作ってるよ.パックの野菜は2回に分けて使うのがお得。
1食多分¥100以内だと思う。
人参は日持ちするし、キャベツは使い道が沢山あるから一つ買ってもOK
よって、野菜ミックスは買うべきではない。
104 :
やめられない名無しさん:01/10/03 00:45
安い野菜を角切りにして、電子レンジで加熱した後冷凍するのってどう思う?
ミックスベジタブルよりお徳かも。
105 :
やめられない名無しさん:01/10/03 00:56
ところで今牛肉って安いの?
>>101 前スレで出た内容かもしれないけど、肉は当然熱を通し過ぎると
肉の繊維が締まって固くなる。
柔らかく仕上げる簡単な方法は、炒める前の下ごしらえで、肉を茹でること。
茹でる時は、軽く下味を付けて、片栗粉をちょっと多めにまぶす。
肉は同じサイズに切り分けて、中心が半生位の所で引き上げる。
ニンニクの茎は固いんで、これも同じくお湯である程度茹でておく。
後はフライパンに油をひいて、香味野菜を入れ、肉とニンニクを
入れて軽く炒め味付け。
くれぐれも炒め過ぎには注意を。
107 :
やめられない名無しさん:01/10/03 11:30
108 :
やめられない名無しさん:01/10/03 16:49
>>107 すごい!炊飯器ってゆで卵以外にそんなこともできるんだ。
・・・しかし生クリームを買うと1日300円にならぬ。
単なるレシピ披露なら料理板にいってやってくれ・・・。
300円(〜500円)で作れるメニューじゃないと意味なし・・・。
110 :
やめられない名無しさん:01/10/03 19:25
ところで朝飯ってどうですかね?
これはあんまりアイデアとかに関係ないかな?
俺は食パン2枚に、コンソメ溶かしてクレイジーソルト振ったスープで終わりです。
111 :
やめられない名無しさん:01/10/03 19:56
冷凍しておいたご飯と卵とチャーハンのもと(3袋100円)と鳥ハムで
チャーハンとか、冷凍しておいたご飯と里芋の煮たのとかきんぴらとか
500円までだったらこれからの季節グラタンはどうだろう。
牛乳3カップ バター45g 小麦粉大さじ6 マカロニ たまねぎ
シーフードや肉やコーンなど コンソメ
1 バターを鍋で溶かして小麦粉を入れて練り、牛乳を少しずつ加える
(この時、溶かしたコンソメを入れるとかなりうまい)
2 マカロニは塩たっぷり入れて別に茹でておく
3 たまねぎとシーフードや肉やコーンや好きなものを炒める
(貧乏なときはもも>むね>鳥皮でランクを下げていく)
4 全部を混ぜて焼く。濃厚なホワイトソースがウマ。
マカロニはスープとかいろいろ使えるんで大量購入すれば安い。
大量に食す男ならマカロニ大量にしたり、ポテト入れたりして増量にいそしむべし!
レンジでもホワイトソースが作れるよ。(レシピ行方不明だけど)
>>109 106に言ってるのか?
それなら、1人前100円で余裕で出来ると思うぞ。
他にも、殆どスレタイトルに沿ったコスト設定のものしか無いと思うが。
まぁ、料理板、食べ物板行きのレスが多い事は確かだけど。
チャチャが入って当然なのに、入らないのがこの板の良い所だな。
113 :
やめられない名無しさん:01/10/04 01:03
出し汁、「出汁」って書くのやめようよぉー。間違いではないけど
「でじる」出てはいけない変な汁みたい。マズそう。。
「出汁」で「だし」と読むんですが。
113かなり恥ずかしいと思われ
116 :
やめられない名無しさん:01/10/04 02:27
でじるぅ
◇もうすぐこのすれも終わりだね◇
● ●◇ т
● ◎ ●
● Q33NY ●
● ガンダーラ ●ж ● ● ●◇もうすぐこのすれも終わりだね◇
◎ ◇ ◇
堰@ □ すまき
◇◇◇ ◆и
118 :
やめられない名無しさん:01/10/04 02:36
↑試験的にはらせていただきました。終了コピペとして是非お役立てくださいませ。
119 :
やめられない名無しさん:01/10/04 11:13
もやしって安いから買うけど絶対食べきれないんだよね。
うまく2食くらいで1袋消費できる方法はないかな。
またはちょっとでも日持ちする方法とか。
(ガイシュツならスマソ)
>>119 もやし一袋なんて、肉野菜炒めで楽勝だろ?
そのくらい食えなくてどうするYO!(・∀・)
>>86 スーパーの無料のビニール袋でいける(ロールの透明で薄いヤツ)
>>101 トリ肉は包丁の背で叩いて、好みのタレ(塩、胡椒、水でも可)に漬ける。
タレにはショウガ、酒、醤油、胡麻油etc.を加えてもいいよ。
>>111 バターと小麦粉は混ぜるだけではなく、炒めたほうが旨いよ(保存も効く)
>>119 根を取って湯がいてから(冷水に晒す)冷蔵で可(2日位は保つ)
ポン酢、冷やし中華のタレをかければ(゚д゚)ウマー
122 :
やめられない名無しさん :01/10/04 20:20
もやしの生かしかた
もやしは茹でるときカレー粉を大さじ一杯。
これを玉ねぎ半分のスライスとともにしょうゆドレッシングに漬ける。
お金が無いときは、しょうゆ、酢、ごま油、さとうを混ぜて自作。
コレ日保ちするから一品になるよ。
123 :
やめられない名無しさん:01/10/04 21:36
>121
火にかけながら練るといいたかったんですが、言葉足らずスマソ。
もやしは地方によって価格差がすごいのに驚いた。
貧乏人の友だと思っていたのに・・・
124 :
やめられない名無しさん:01/10/04 22:46
>123
ん?貧乏人の友だよぉ。
価格差がないニラもそうだね。
125 :
やめられない名無しさん:01/10/04 22:51
>124
以前住んでいたところはだいたい1袋18〜25円くらいだったのだが、
こちら(関西の都市部)では50円とか58円が標準。
安いところ探してるけど見つからないから1年位もやし(゚д゚)ウマーしてないよ
126 :
やめられない名無しさん:01/10/04 23:12
>125
58円って高い野菜のレベル?
じゃー50円以内で買える野菜ってないの?
127 :
やめられない名無しさん:01/10/04 23:41
いや、ボリュームと値段と栄養価を考えるともやし一袋58円は高いよ。
この前100円でナス7本買ったけど安いのかな?
128 :
やめられない名無しさん:01/10/05 01:47
ウチの近所にはもやし200g19円がデフォルトの店が近所にあって、凄く重宝してる。
他にも、小ぶりのカボチャ丸ごと1個50円とか。
田舎マンセー。
>>127 充分合格ラインっしょ。サイズににもよるけど。
ただ、ナスはそれほど栄養が無かったりするからその点は注意ね。
129 :
やめられない名無しさん:01/10/05 04:57
TVの激安戦争みたいなコーナーに出て来る店が近所に有る人がうらやましい。
しかし、カトキチの冷凍うどんが中々安くならない。
デフォルトだと1食70円位。
量からすると余り安く無い。
早く割り引きセールやってくれ。
130 :
やめられない名無しさん:01/10/05 09:15
冷凍食品割引の日に限って冷凍庫にものがいっぱいあるんだよな。
一人暮らしで新聞とってないと安売り情報入ってこないし。
>>120-122 さんきゅー。
保存方法もわかったところで今日はもやしフルコースといくか。
ちなみに漏れの利用している駅前のスーパーだと98円。
しがなく隣の駅でおりて39円のとこで買っている。
132 :
やめられない名無しさん:01/10/05 14:58
もやし98円は高すぎるね
>>133 多分その「根無し」と思われ。
なんてったって名前が「グルメもやし」だし。
もやしにグルメなんて求めてないのになぁー
うちの近所は38円。
相場としてはどうなんだろう?
136 :
やめられない名無しさん:01/10/05 20:04
家の近くの店は1袋38円で3袋買うと100円になる。
どの店もだいたいこのくらい。
根切りモヤシ・豆モヤシ・太モヤシ等は値段高め。
137 :
こんらんギミィ:01/10/06 00:25
138 :
やめられない名無しさん:01/10/06 02:58
鮒子でてこーい
139 :
やめられない名無しさん:01/10/06 03:26
新聞要らないけど、近所のスーパーのチラシは欲しい。
>139
激しく同意…
スーパーの安売り情報がわかれば、もう少し経済的に
立ち回れるのにと思うことがあるよ。
最近、食材をケチるのに限界を感じて交通費をケチり
はじめた。
1時間以内で歩ける所はどこでも歩くようになりつつ
ある。今は時間は死ぬほどあるし…
141 :
やめられない名無しさん:01/10/06 14:54
魚付 子
142 :
やめられない名無しさん:01/10/06 15:50
このスレ初参加っす。お仲間や師匠がこんなにいて嬉しい。
冷凍うどんが人気のようですが、マルチャンのうどん玉どうですか?
1食増量セールやってるときなら4食入りで168円とか。
やってないときでも3食入り138円のときがあるので、1食50円以下。
冷蔵庫で2週間と書いてあるけど、まあもうちょっとは保つし。
冷凍を直接ゆでるよりゆで時間が短くて済むし。
>139-140
チラシ禿同。ウェブでその日の特売情報とかやってくれないかな。
写真はなくていいから、品目と価格のリストだけでも。
スーパーの入り口付近にその日のチラシを貼り出してあるから、
時間があるときは何ヶ所も回ってそれを確認してる・・・。(自転車必須)
ついでに商店街の八百屋の店頭もチェック。
143 :
やめられない名無しさん:01/10/06 19:21
ふむ。マルちゃんのうどん玉ですか…。どんなのかわからないですが探してみます。
私は4玉100円のうどんを凍らせて保存していますが、これが案外うまいです。
普通のやつよりスープをよく吸います。まあ、コシも何もあったもんじゃないですが。
今月はもう一日300円ペースでないと、赤字になってしまうので
毎日お腹が減って大変です・・・・うう。
145 :
やめられない名無しさん:01/10/06 20:40
もやし、種買ってきて作れば?
栄養あるし。
あと根っこつきのネギとか買ってきて
長めに切り落として水につけておくとまた伸びる
それを土に植えるとまたけっこう伸びるよ、ははは。
>>145 >もやし、種買ってきて作れば?
結構大変です。
アルファルファなら簡単だけど。
>あと根っこつきのネギ
だね。根つきのミツバでもできるよ。
147 :
やめられない名無しさん:01/10/07 00:39
>>140 移動は自転車に限るよ。
俺は年間の交通費を20万前後は浮かせてる。
義理で新聞を取り、正直にNHKの地上波&衛星受信料を払っていたと仮定すると
30万近い倹約なんだよな〜。
それでいて、このスレに来ている不思議さよ・・。
148 :
やめられない名無しさん:01/10/07 18:35
俺も酒呑みの分際で来てます…。
149 :
やめられない名無しさん:01/10/07 20:45
まだまだ甘いのか1食300円レベルの生活です。
でも1日1食になりつつあるので1日300円とも言えるかも…
3食食べて1日300円の人を尊敬します。
今日、久しぶりにケーキを食べたよ。
1個90円のケーキをスーパーで売ってたのだ。
Show rom damies
151 :
やめられない名無しさん:01/10/08 09:21
なんだか「もやし」スレになってる(w
やっぱ300円じゃそうなっちゃうよな。
次スレではまた500円まで枠拡大してバラエティ感だそうよ〜。
152 :
やめられない名無しさん:01/10/08 10:11
キャベツが安いときなら、うんと細く刻めば量が増えてもやしに負けないと思うのだが。
153 :
やめられない名無しさん:01/10/08 12:12
うん。300円てのは魅力だけどバラエティのないスレになってるかも
154 :
やめられない名無しさん:01/10/08 13:11
カイワレもお浸しとかみそ汁とかけっこう使えるよ。
かさは少なくなるけど。
155 :
やめられない名無しさん:01/10/08 17:08
もやし、食い飽きたよ。
500円ヴァージョンきぼんぬ。
千葉産キャベツ1玉48円だったので買ってきたけど
プリオソ土壌汚染とかあったのかな……心配だ
157 :
やめられない名無しさん:01/10/08 20:31
さあ皆さん、お茶漬けの季節です。
永谷園のCMでは「うまい」の一言が入るようになりました。
でもお茶漬けは、私が大学生だった90年代からの残り飯の有効活用方法なのです。
158 :
やめられない名無しさん:01/10/09 00:34
お茶漬け、お湯でなく麦茶でやるのが我が家流。
しかも、夏は冷たい麦茶で…
159 :
やめられない名無しさん:01/10/09 05:12
そんなもの喰えねーよ
160 :
やめられない名無しさん:01/10/09 15:00
お好み焼きがいいかなぁ。
金が無いときはなにも入れずに・・・(T-T)
1日300円で過ごす->カップメンばっかし食べる->胃ガンわずらう。
結局ウン十マン円の治療費。アホなことやめとけ。
国保や健保も破綻寸前や。将来どないするねん。ちょっとは考えぇ!
カップめんばかし食べてるやつなんかこのスレにはほとんどいないと思うが?
163 :
やめられない名無しさん:01/10/09 17:13
カップめんは贅沢品です。
164 :
やめられない名無しさん:01/10/09 17:58
カップ麺より自炊だろやっぱ
うん、カップめん高いし腹もち悪い。
とか言って、今日は偽名使って献血2件はしごしてきた。
2食は献血ルームの菓子。
んで1000円分図書券(売値960円)ゲット。
気持ち悪い。
100円ショップの
水煮大豆 小豆 漬物 海藻サラダ 高野豆腐 だしの素
あたり上手く使えないだろか・・・
166 :
やめられない名無しさん:01/10/09 22:14
>165
(ワラ
とりあえず、レバー喰っとけ
167 :
やめられない名無しさん:01/10/09 22:22
>>165 パスタがあれば、茹でてから水煮大豆と一緒に醤油で炒めるとうまいよ。
168 :
やめられない名無しさん:01/10/09 23:26
カボチャの種を炒ってみた。
意外といける。
塩味をきかせればちょっとしたおやつになって(・∀・)イイ!
>>165 死ぬなよ……
>>165 板違いだが、マーケティング会社の街角アンケートに協力すれば
図書券かギフトカード500〜1,000円分、もしくは現金1,000円がもらえるぞ。
大抵15〜20分程度で終わる。謝礼目当てだったら、そっちの方が遥かに割がいいぞ。
俺は1月で3万程になったよ。
まあ、純粋に病気の人のために血を捧げたいなら続けて欲しいけどね。
170 :
やめられない名無しさん:01/10/10 00:26
>169さんの書き込みに類似
もし暇はあって待つ余裕もあるなら、ネットでもアンケートとか感想文書くと
謝礼(図書券とか)貰えるの結構あるらしいよ。
あらかじめ登録しておくと、メールで不定期に質問がくるのとかを幾つも登録しておけば、1月2万になることもあるそうだ。
171 :
やめられない名無しさん:01/10/10 01:22
>>170 そんなおいしい話があるとは・・・
さっそく検索検索。
172 :
やめられない名無しさん:01/10/10 02:07
大根の葉を刻んでしょうゆかけてアツアツの飯で食べるとうまいんだが、
近頃大根の葉自体をみかけない。葉を切り取って売ってるんだよなー
173 :
やめられない名無しさん:01/10/10 06:30
>172
同意
菜めしってやつだね。
大根の葉っぱはおいしいよ。漬物にしたり炒め物にしたり。
あとスープもよくやるよ。ごま油で大根の千切りと大根の葉の刻んだものを
よく炒めてだしでコトコト煮るの。
174 :
やめられない名無しさん:01/10/10 09:30
>>165 人参・ジャガイモetc、野菜をさいの目に切って水煮大豆と一緒に煮て
スープの素・ケチャップ・塩コショウで味付け。
ココに肉系入れるとダシがUPしてうまい(ポークビーンズになる)が
なくても十分イケる。大豆すんごいおなか膨れるし腹持ちいいぞ〜。
うぉ、食いたくなった。今日はそれだな。
大根の葉もスーパーでなくて八百屋に行けばあるかな。食いて〜!
そうだ、大根の拍子切りと桜海老をごま油で炒めて塩コショウするとウマ- だぞ。
>174
サンキウ。
んじゃ大豆買って来てスープだな。今日は。
野菜は買えないノダ・・・
177 :
やめられない名無しさん:01/10/10 16:52
米炊いてきな粉と砂糖かけて食ってみました。
なんかそんな餅ありましたよね?
(゚д゚)ウマーでした。自分のの味覚はおかしいかもしれませんが。
178 :
やめられない名無しさん:01/10/10 16:56
豆腐屋でおからを分けてもらう。
パン屋でミミをわけてもらう。
179 :
やめられない名無しさん:01/10/10 16:59
不良の朝パン、おみやげもやしを毎日実行する。
180 :
やめられない名無しさん:01/10/10 17:00
タバコ250円と水で乗り切る
残った50円を貯めて、たまにご飯炊いて、丸大ハンバーグ買ってきてむさぼり食う
181 :
やめられない名無しさん:01/10/10 17:03
タバコ食うのか???
182 :
やめられない名無しさん:01/10/10 17:07
空腹を紛らわすんじゃないかな。
183 :
やめられない名無しさん:01/10/10 17:14
たばこ食ったら死んでまうわ、ヴォケ!
常識で考えろ!!
>>176 286 :CS*A :01/09/04 22:56 ID:kZ6nTBFo
コンビーフと水煮大豆をトマトジュースで煮て食べたら以外とうまかった。
登山時などにどうぞ。
287 :やめられない名無しさん :01/09/08 21:48
>286に玉葱とチリソースを入れるとちょっとメキシコ風
185 :
やめられない名無しさん:01/10/10 18:20
>>184 いいね、そのメキシコ風って。
なんかタコスの具っぽい。パンに合いそうだ・・・じゅる。
186 :
やめられない名無しさん:01/10/10 19:29
金かけずに栄養、ももちろんだが
金かけずに世界の料理(風味)ってのもいいね。
187 :
やめられない名無しさん:01/10/10 19:57
トマトを食べやすい形に切る。
↓
オリーブオイル・塩・コショウを少々かける。
↓
バルサミコ酢をオリーブオイルと同量かける。
↓
高級イタ飯屋のトマトサラダの味(マジウマ〜)
バルサミコ酢は高いかもだが、肉を炒めたときの味付けとか
500円生活の友・パスタにもおおいに使えるからおすすめ。
一気にレストランの味。。。
188 :
やめられない名無しさん:01/10/10 23:06
>187
そこをあえて醸造酢でなんとかできないものか?
酢に醤油混ぜたらバルサミコ風味にならないだろうか?
>186
ナンプラーをなんにでも入れるとわりと東南アジア。
189 :
名無しさん :01/10/11 00:15
トマトは、あの大きさであの値段だと、
ここの住人には贅沢品だろ。
190 :
やめられない名無しさん:01/10/11 00:19
トマト1個100円くらいだと後はお決まりのもやしか・・・(w
>ナンプラーをなんにでも入れるとわりと東南アジア。
タイじゃなくて東南アジア・・・?
1日に300円と思えばアレだが、月に9000円もあればなんとかなるだろ?
まして1日500円の月15000円もあれば・・・。
しかし米って やっぱ高いよなぁ
今ある米切れたら またパスタ生活だ・・・
194 :
やめられない名無しさん:01/10/11 04:20
無くなってから、また買う時の切なさったら無いよね、米の場合。
お前、主食だろ!って毎度突っ込みたくなる。
普段は5キロ買いだけど、寒くなって来たから10キロ買いにしようかな。
キロ100円位だったら、貧乏でもひもじい思いだけはしなくて済むのに。
>>192 1ヶ月単位 or 一日単位 考え方の違いだから・・・
>194
同意。タイ米があふれかえってたときはよかったなあ。
>177
懐かしい。
小さい頃、好きだったよー。
>180
1日300円生活なんだからタバコ止めて健康的な
ご飯食べようよー
うちの近所じゃ合い挽き100g/80円未満なんだが………。
もやしはオマケでもらえる時もあるし。
近所では米を除けばスーパーよりは商店街の方が圧倒的に安い(特に生鮮品)
夕方になると投げ売り状態。特に定休日の前日は宝の山を見つけた気分。
(数日単位でメニューを考えられる人限定になるけどね)
199 :
やめられない名無しさん:01/10/11 09:59
男の癖に、朝っぱらからホットケーキを焼いて食べたよ。
しかも出来合いのミックス粉を使わず、薄力粉やベーキングパウダーやらで作った。
卵の白身はホイップしてメレンゲ状にしたり、適当に凝ってみました。
粉130グラム位で中型2枚が焼き上がった。
なかなかに旨かったです。市販品より後味さっぱりで良いかも。
ふっくら感は少し足りなかった。
この辺、ちょっとした配合の差で違って来そう。
市販のミックス粉の半額〜3分の2位のコストで出来る(今回は全部で100円弱程)。
変に凝らなければ、15分で出来るから、定番メニューに加えようかな・・。
200 :
やめられない名無しさん:01/10/11 10:26
米はやっぱり備蓄米。それをおかゆにして食う。
>199
すごいね。で、蜂蜜とかバターは無し?(w
201 :
やめられない名無しさん:01/10/11 14:14
>>199 小学生のとき、家で作ったことあるぞ。
たしか目分量レシピだと小麦粉1カップにベーキングパウダーが小さじ1じゃなかったっけ?
それに卵1個と砂糖(甘くしたくないときはひとつまみ、甘いのがいいときは
加減)で牛乳入れてたな。おたまですくうとモリっともりあがって、逆さにすると
数秒してからボタっと固まって落ちるくらいの固さ。
砂糖は全く入れないとふくらみが悪いし、入れすぎると焦げるんだよなぁ。
うまいこと焼けるレシピきぼ〜ん。
202 :
やめられない名無しさん:01/10/11 18:47
ホットケーキ大好き。
この間食べたくてスーパーに言ったら、ホテルの何とかっていう
高い粉しか売ってなかったから諦めたよ。
ベーキングパウダー買うんだったら、出来合いの粉買った方が安いかな?
203 :
やめられない名無しさん:01/10/11 19:22
204 :
やめられない名無しさん:01/10/11 19:26
ってか、みんな300円の内に「ガス・電気代」は
計算されてないのね・・・。まだまだ切り詰めれると見た。
>>204 そこまでやっちゃうと範囲狭くなっちゃうし。そうなると単一レシピ症候群が(w
それまで踏み込むとB級グルメなくてB級生活術になっちゃう・・・
206 :
やめられない名無しさん:01/10/11 19:52
参考までに今日の夕食をば・・・。材料&作り方は以下の通り。
油揚げ1枚(¥100で5枚のやつ)・ツナ缶1個(実家からの贈り物<藁)
ジャガイモ中1個(¥100で5個) ネギ1/2本(3本¥100)
ジャガイモダイスカットにし、レンジでチン(4分)。出来たものをツナ缶と
マヨネーズで合え、端っこをを切った油揚げに詰め、楊枝で閉じてトースターで5分焼く。
ネギ1/2を細切りにし、出来たものに乗っけて醤油かける。
焼いた油揚げとマヨネーズが香ばしくてウマー。醤油&ネギで風味ついてさらにウマー。
油あげ1枚分でご飯2杯はいけるよ。しめて70円未満なり。ツナ缶を100円ショップで
買っても、170円。ツナ無くてもたぶん旨いとおもふ。 長レススマソ。
207 :
やめられない名無しさん:01/10/11 23:20
>>200 蜂蜜もバターも常備するようにしてるから、勿論使ったよ。
バニラエッセンスも有れば良いんだろうけど、使い道が無さ過ぎるからパス。
手間なんかを考えると、安い市販の粉を使った方が安上がりかもね。
でも小麦粉から作ると甘さを調節出来るし、余るのを気にしなくて済むから良い。
今度はナンでも焼いてみようかな。
何に合わせるかが問題だけど(笑
age of hungrier
209 :
やめられない名無しさん:01/10/12 02:05
塩パスタでした。
210 :
やめられない名無しさん:01/10/12 02:40
ぼ、ぼ、僕はおむすびがだ、大好きなんだな
211 :
やめられない名無しさん:01/10/12 04:44
>>79のレシピの肉味噌を作って、乾麺のうどんに絡めて食べるのにはまってる。
肉味噌大量に作ってあるんで、さっきも夜食で食べた。マジウマ。でも、口臭〜。
ネギとキュウリは高いから入れて無いけど(笑)
スーパーで讃岐うどんの乾麺が安売りされていたから、思わず5束まとめ買いしてしまったよ。
もうちょっと太かったらさらにいいんだけどな。
大体1食60円位かな。かなり腹にたまります。
212 :
やめられない名無しさん:01/10/12 19:34
鮪のアラ100円で買ってきて
ショウガ醤油につけといて焼いて食べる
ウッマー
213 :
やめられない名無しさん:01/10/12 21:45
スーパーの刺身のとこにおいてる刺身醤油を
もらってきて焼きうどんを作る。
普通の醤油よりウマー。
具は鰹節だけ・・・
214 :
やめられない名無しさん:01/10/12 23:55
スーパーで¥100のパスタ(麺)と
レトルトのパスタソース¥198を買って来る
私はカルボナーラが好き!!
ウマー
215 :
やめられない名無しさん:01/10/13 01:07
テレビで「甘え上手」は得だって言ってた。
いよいよ困ったら、甘えて食べあるこー♪
ところでみんな栄養足りてる?
あいしてるよぉ〜
216 :
やめられない名無しさん:01/10/13 01:07
>214
甘いな。
漏れは1キロ198円のパスタと1缶100円(2〜3人前)の
パスタソースを買う。
で1食目は普通にパスタにソースを半分かけて食い、2食目は
残り飯にソースをかけてグラタンにして食うね。
ホワイトソースでもトマトソースでもどっちも(゚д゚)ウマー
ちなみにきのこのコンソメ風のソースの場合は2食目は
残り飯と卵を入れてリゾット風に変えるべし。
>>216 カルボナーラは¥198だけど
ミートソースとかその他いろいろは¥88とか¥87で売ってるよ
218 :
やめられない名無しさん:01/10/13 02:52
パスタ食うときは、ちょいと初期投資が必要だけど
乾燥バジルとオリーブオイルさえ買っておけば
あとは塩コショウ適当にふって
おいしくたくさん食べられます。ギャバンの業務用バジルなんて
\500で使っても使っても使い切れないくらいの量が
入ってる。
料理板で見つけたやつだけど使えそうなので。
☆カレースパ☆
1.百円でよく売ってるスパゲティ(乾麺)を買い、ゆでる。
2.カレールー(ひとかけら)&水を、フライパンで熱する。
3.スパと和える。
★カレールーより、缶入りカレー粉の方が更に安上がりです(S&Bとかの)。
その場合は、フライパンにサラダ油少々を熱し、カレー粉と塩を炒め、
そこにゆでたスパを入れて、和えます。
こんな時間になんだが腹ヘター
>>219のなら今すぐできる。
バターしょうゆも捨てがたい。
どっちにするか悩む。
うまかった!
カレー粉の量が難しかったけど。
気持ち少ないかな?でも濃かったよ。
ピーマンやソーセージなんか入れたらすげーうまいと思う。
222 :
やめられない名無しさん:01/10/13 06:45
安上がりの野菜なら
じゃがいも、玉ねぎ、人参だと思う。
3種の神菜と呼び、常備してる。
じゃがいもはそのまんまレンジでチンして
色々調味料かけて食えば腹にたまるし
玉ねぎは汁物や、主食系の物と炒めると
具がそれだけでも充分だし
人参は・・・栄養補充・・・
昔は卵と玉ねぎと穀物と調味料だけで暮らしてた。
223 :
やめられない名無しさん:01/10/13 07:05
もやしスープ
なべにお湯を沸かしてコンソメスープを入れる。
もやしを一袋入れる
乾燥わかめを入れる
醤油をちょっと入れる。
余裕があればねぎを刻んで入れる。
これ結構うまいよ。
224 :
やめられない名無しさん:01/10/13 07:34
そういえば消防の頃学校で
「日本に連れてこられた強制労働者たちはもやしと塩のスープで働いていた」
と習って早速家で作ってみた記憶がある。
最悪貧しくなればこれで生き延びよう。
225 :
やめられない名無しさん:01/10/13 09:33
おからうまいよ
226 :
やめられない名無しさん:01/10/13 11:27
貧乏も慣れるとなんてことないね。
今はコンビニに入っても、買いたいものが全然無い。
昔は1日に2、3回いったもんだけど。
その時と比べて、笑う位ゴミの量が減った。
食材の廃棄も滅茶苦茶少なくなった。
貧乏は自然に優しいな。
不況下の経済には厳しいんだろうけど(笑)。
ワンタンの皮が激安だったので、
家にあった納豆とチーズを包んで揚げました(゚д゚)ウマー
食べ物に関係ない話なのですが、
キッチンペーパーを買うのがもったいなくて、ティッシュで油吸わせました。
いまいちなんですよねー。
何か良い方法ありませんか?
228 :
やめられない名無しさん:01/10/13 13:44
もちろん新聞紙でしょう!
229 :
やめられない名無しさん:01/10/13 14:14
みんな新聞なんてとってるの?
230 :
やめられない名無しさん:01/10/13 14:25
拾ってる
君らお笑い芸人か
232 :
やめられない名無しさん:01/10/13 17:08
100円ショップで買った「肉じゃがの素」を、御飯を炊く時入れるとウマー。
4袋×3回分けで、12回使えます。
昨日はやはり1パック100円だったひじきを一緒にいれて、3食分ウマー。
冷凍食品のしいたけと組み合わせると尚ウマー。
・・・でも本当は鶏肉が一番欲しいよ・・・コンニャクモネ。
>>232 胸肉だったら安く売ってるよ
あとミンチとか・・・
こんにゃく昨日スーパーで¥55で売ってた
探せば安く買える所あると思う
234 :
やめられない名無しさん:01/10/13 18:44
かぼちゃの種ってなんか使えますカー?
235 :
やめられない名無しさん:01/10/13 18:58
>>234 炒ればオヤツにも酒のあてにもなるヨー!
236 :
やめられない名無しさん:01/10/13 19:20
今日、ディチェコのスパ、業務用5kg入りを2500円で見かけたんだが、この値段ってどうなのかな?
237 :
やめられない名無しさん:01/10/13 19:41
1kg500円はどう考えても高いだろう>236
パワーラークス(すかいらーく系のディスカウント店)で
ボルカノの業務用が4kg700円前後。なんかえらいまずいけど。
とにかくスパゲッティーは、1kg200円を切らないと手を出さない。
見つけたら買いだめ。
238 :
やめられない名無しさん:01/10/13 20:02
ディチェコは500gで300〜400円くらいだからちょっと得な気もするけど
安売りで200円ちょいで出るときもあるし、買わない方が良い。
239 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/13 20:12
ディチェコは高いべ。
具無しで普通におからを作る。(おから+だし+さとう+しょうゆ)
おからをクッキーみたいな形に薄く延ばして、
クッキングシート(これが買えない人はあきらめれ)に
乗せて、パリパリになるまでレンジで加熱。
しょうゆ多目・・・スナック菓子風
砂糖多目、しょうゆ無し・・・クッキー風
おからは一袋28円だった。腹は膨れる。口寂しい時に。
241 :
やめられない名無しさん:01/10/13 23:30
ディチェコは近所の店の閉店セールで98円(500g)の時に、25袋買った。
1年かけて消費する予定。
ソースも安かったんだけど、例の騒動が気になって買わなかった。
神経質で申し訳ない。
>>241 倹約=己が命を粗末にすることではではない。
貴兄の決断を賞賛する(偉そうでスマソ
243 :
やめられない名無しさん:01/10/13 23:44
みなさん筋肉落ちてないですか?
基礎代謝が減りませんか?
そうか・・・おからに醤油をかけて食っていた俺は間違っていたのか・・・
ネタもあるだろうけど
都会の貧乏暮しってなんか楽しそう・・・!
246 :
やめられない名無しさん:01/10/14 01:39
スパゲティ1キロ198円+消費税で計207円、というのは気を付けていれば結構ある。
上野アメ横で5キロ650円というのが売っていた。
みなさんの知恵と行動力にマジ感服いたします。そこで質問なのですが、
安く、簡単に緑黄色野菜をとる方法はどんなモノがあるのでしょうか?
激安生活というと、もやし、納豆あたりが定番ですが個人的には緑黄色野菜も
取らねばなあ思っているのです。かといって、野菜ばかりにそうお金もかけられないし、
野菜ジュースも1パック220円で頻繁に買うのもきついです。皆様の知恵をお貸しください。
248 :
やめられない名無しさん:01/10/14 03:00
初めて来たけど実にいいスレですな。
また来よっと!
249 :
やめられない名無しさん:01/10/14 03:03
年間を通じて安いのは人参。
加工品で安いのは缶詰めのホールトマト。
でもやはり今の季節、カボチャが最強に旨い。
後は、八百屋に行って、ウサギの餌にするからって言って、
大根の葉を貰いましょう。
有れば人参の葉も。
輸入品のブロッコリーも結構安いね。
農薬とか防腐剤が恐いけど。
250 :
やめられない名無しさん:01/10/14 03:34
毎日スーパーやら商店街をぶらつくと
たまにピーマン10個100円というのに出くわす。
チンゲンサイや小松菜がひと袋100円というのも。
こまめに安い店はチェックした方がいいね。
あと、スーパーは閉店まぎわに行くと値下げしてある。
251 :
やめられない名無しさん:01/10/14 04:02
野菜ジュースでの栄養摂取は無理だからやめたほうがいいよ
熱処理で栄養は破壊され食物繊維はフィルターで除かれている
反面、農薬やダイオキシンなんかの土壌の汚染物質が濃縮されていて
普通の中国産野菜よりも危険だからね
やっぱり野菜は安くて新鮮なものをスーパーをチェックして
探すのが正解
252 :
やめられない名無しさん:01/10/14 05:21
スーパーは基本的に高いよ。
朝市とか、タイムセールをやる所なら別だけど、時間帯が合わない。
やっぱり足を使って、安い八百屋を探すのがいい。
でも、八百屋の場合、回転が悪いと鮮度に難がある場合が多い。
玉葱とか芋類なんかは、包丁を入れてガックシということが結構有る。
近所の主婦に聞き込みをするのが一番か?
>>252 同意。
>近所の主婦に聞き込みをするのが一番か?
こまめに回っているうちに自然と判ります。
決まった時間に巡回すると、常連の顔も覚えられるし、
会話に耳を傾けると、利用客がどんな所得層に属する
のかも見えてくるよ。
254 :
やめられない名無しさん:01/10/14 06:04
八百屋も色々だよね。
以前はスーパーの方が安い!と思ってたけど
探してみると安い八百屋もけっこうある。
安かろう悪かろうもあるけど、
普通に安い店もあるもんね。
じょじょに開拓してくのが吉ですよね。
緑黄色野菜と言えば人参とか。
ピーマンも2袋100円で売ってたりするけど
そろそろ季節的に、少なくなりそうだね。
どっちも、醤油やみりん、だしの素、一味なんかで
炒めて食べてる。
チクワなんか入れてもおいしいし。
100g50円で買って来た鶏胸肉の
皮はカリカリになるまで焼いて、
砕いて冷凍してるんだけど、あれを入れたりもします。
255 :
やめられない名無しさん:01/10/14 06:33
安いソーセージ(できれば魚肉以外)をある程度細かく切って
安い焼肉のたれでいためる。飯がはかどる。
256 :
やめられない名無しさん:01/10/14 14:20
魚屋さんでイカのみみとか軟骨をもらってきて、
イカとキャベツ入りのペペロンチーノ作った。ウマー。
258 :
やめられない名無しさん:01/10/14 14:41
タコの頭の部分って安いんだね。失業してから知ったけど。
1パック¥50だった。
259 :
やめられない名無しさん:01/10/14 17:43
みなさん筋肉落ちてないですか?
基礎代謝が減りませんか?
体脂肪率計ったことありますか?
>259
それはないんじゃないかなあ?
もしそういう人がいたら気をつけyo。
ここって安い食材でどうやってうまく食べて行こうかという
ある意味前向きスレなんですし。
安いものをおいしく食べるには何かと工夫がいる。
それをある意味楽しんでいるのですし。
貧乏だと言いつつパソコンにはつなげていられる
わけですよ。
マジレスしちゃう人がいてもおかしくはないけど
ここってB級グルメ板で人生相談板じゃないので
「ご心配ありがとう」
体脂肪計買う金がねえんだよ・・・。
262 :
やめられない名無しさん:01/10/14 18:12
263 :
やめられない名無しさん:01/10/14 18:14
ここのみんなは体脂肪なんて計らない方が良いと思うYO!
痩せてるけど体脂肪は多いって人多そう・・・
>>260 3 名前:やめられない名無しさん 投稿日:01/09/26 20:31
敵は「貧困」と言う強大な敵だ!!
生き残りを賭けたスレは今日も続く・・・!!
>265
裕福になったら健康考えて
おいしいもの食べよー
でもきっとB級グルメってクセになってるね。
わはは。
259さん
そういうことでなくて、とおっしゃるのなら
人生相談板で相談にのってあげたら?
無知であることで餓死するケースなんかもあるしね。
>>266 純粋にウザイです。
その性格なんとかしたほうが良いと思います。
悪い人ではないのはわかりますが。
>266=259
でしょう多分。
うざいのはキミのほうです。
人生相談板でかわいそうな、食えない、貧乏な人たちを
あなたの哀れみで救って「あげて」ください。
偽善者は嫌いだ。
偉そうに「体脂肪率」がどうのというなら
みんなを救ってまわりな。
>267=259だね
タッチミス、スマソ
お前らおもしれえな。もっとやれ(藁
たぶん266は体脂肪率40%とかのデブなんじゃないの?
人生相談版、人生相談板って、人生相談板になんかあるんすか?
272 :
もぐもぐ名無しさん:01/10/14 20:35
今日うちの近所でパスタ(一流国産メーカー)1kg185円で
売っているところを見つけたよ。
これなら10食はオッケー。
パスタは手作りすればもっと安い。
塩と水と、粉(できれば薄力粉と強力粉半々がいい)と
オリーブオイルで生パスタができるよ。
>271
残念ながら身長159cm
体脂肪率18%
体重48kg
年収1000万円超の税理士です(♀)。
適当なこと知りもしないで書かないでくださいよ(笑)。
昔貧乏学生だったので、同じ貧乏な若いコの書きこみが
ほほえましいと思ってましたよ。
あなたもいいかげんマターリしてるスレを煽るのはおやめなさい。
あなたは、ほんとうに心配なら
人生相談板で「食べるのに困ってる人のための」スレを
立てなさい。そこで生活保護なり、奨学金なりについて
まじめにアドバイスしなさい。
ここはここの良さがあるのに
キミのような荒しのおかげで台無しだね・・・。
貧乏な学生さんをこそ、心から応援してたのにな。
>キミのような荒しのおかげで台無しだね・・・。
キミも同レベルという事に気づいてください。
275 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/14 21:08
またーりするべ。
ここまで痛いヤツも久しぶりに見たな。<273
年収1千万ってことは、えーと3万3,333日、およそ91年分の食費か。すげーな。
年収1000万円超の税理士です(♀)。
聞いてねーよ
(・∀・)カエレ!! <273
ココはあなたのような人がくるところではないです
280 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/14 21:35
昔の自分に餓えてるだけでしょ。かなりワラタ
心から応援されても腹の足しにならんしな〜
つーか、273はレスの内容が流れと噛み合って無い。
つーか、分裂気味だぞ。
もっかい259からのレスと自分のレス読み比べてみ。
>>273 悪い人間ではないと思うし、そこそこ頭はいいんだろうけど、
TPOの判らんヤボ天ではあるな。
ともあれスレの空気を読んでくれよ。
っていうか、UZEEEから消えてくれ!!!
結論
税理士はドキュン
税理士のせいで、だいなし…
287 :
やめられない名無しさん:01/10/15 02:20
荒らし対策の次はB級グルメ板もID表示が必要と思われ
>>287 それはチトこまる。ここぢゃマターリ発言しかしないけど、
他のID表示スレ(板)ではかなり過激な発言してるし……。
へたすりゃソシアルかかっちまう(マスメディア系のチョト著名人なもんで)
289 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/15 02:52
みんなも反応しすぎだべ、軽く流すのが吉だべ…( ● ´ ー ` ● ;)
うんこ。堅いうんこ。。。。。。。。
‘‘‘‘‘‘‘
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
これがうんこなのだ。。。。。。。
291 :
やめられない名無しさん:01/10/15 03:29
5キロ1500円のあきたこまちを買ったけど
これって安いのかな?
292 :
やめられない名無しさん:01/10/15 03:34
このスレ的には普通かと。
293 :
やめられない名無しさん:01/10/15 03:34
294 :
やめられない名無しさん:01/10/15 03:48
295 :
やめられない名無しさん:01/10/15 03:49
うちは10kgで2990円の「お値打ちのお米」つーのを買ってる。
近所のスーパーはかなり安い店なんだけど、さすがに1kgで
200円のパスタは売ってない。良くて278円。
パンは一斤89円。
よその相場を知りたくなったのでよかったら教えてください。
296 :
やめられない名無しさん:01/10/15 03:56
民俗学の資料になりそうな優良スレだな。
「庶民はこーいう単位で生活していたんだなメモメモ」<記録すなっゴラァ!!
かなり貧乏な知人がいて立場上多少のサポートしなきゃいけなかったころ
毎月安いスパゲッティを5kgほどあげてたら「それは勘弁して〜」となきながら
言われたことふと思い出しちゃったよ。
299 :
やめられない名無しさん:01/10/15 04:24
このスレ見てホットケーキ作りにはまった。
小麦粉って手軽に有効利用できるんだと痛感。
でも、作る度に出来が違うんだよな〜。
卵の白身メレンゲ状ってあったけど、泡立て器がないから作れん。
余ったケーキをフレンチトースト風にしてみたら、
これまたうまかったです。
300 :
やめられない名無しさん:01/10/15 05:28
小麦粉って、封開けたまま使わないで置いておくと
すぐ虫が発生するよね・・・。関係ないけど・・・。
手をつけるのが恐ろしい袋が今あります。
301 :
やめられない名無しさん:01/10/15 05:57
え、うちはわかないけど?
どこかから虫の子供が入ってきてるんじゃないのかな。
ただ店で買わなかった(実家から貰った)米からは虫が湧いた。
302 :
やめられない名無しさん:01/10/15 06:38
実家からダンボール一杯の枝豆を送ってきた。。。。
どうしろというのだろう。
そんな便があるなら、諭吉の一枚でも挟んで置いて欲しかった。
303 :
やめられない名無しさん:01/10/15 07:04
この時期の枝豆ってことは黒?!なんにしても超貴重&めちゃウマイ事多し。
贅沢者め!!メッ!!最高の贅沢!!!俺にクレ(笑
304 :
やめられない名無しさん:01/10/15 07:37
枝の部分をやるから、豆の部分をくれ。
>296
ありがとう。そっち行ってみます。
折れは近くのスーパーで
ひと束100g7束入りパスタ159円を購入してますが
問題は具で以前は180円前後のレトルトを利用してましたが
このスレのおかげで色々工夫を凝らすようになりました。
サンキュです。
つーか、本当に一日300円で乗り切ってる人は何人いるんだろか。
308 :
やめられない名無しさん:01/10/15 21:45
>>307 一日100円で過ごしてますが何か?
ちなみに今日は10円。
(マジ)
309 :
やめられない名無しさん:01/10/15 21:46
>>308 メニューを教えてください。
非常に興味があります。
コンビニ前のゴミ箱あさり。これ最強。
311 :
やめられない名無しさん:01/10/15 22:20
でも下手すりゃ捕まるので、素人にはお勧めできない。
312 :
やめられない名無しさん:01/10/15 22:29
>>311 つかまったらただ飯が・・・食えたり食えなかったり・・・
313 :
やめられない名無しさん:01/10/15 23:00
ばなな&もやし
これでしばらく持つ
314 :
ある日のレシピ:01/10/15 23:18
卵2個60円、ダイコン半分98円、納豆3パック100円
しらす1パック100円、パン3枚100
一日目夜:納豆おろし+しらすごはん
2日目朝:パンにバター塗ってしらすのせ
2日目夜:納豆おろしうどん
3日目朝:パンにバター塗ってしらすのせ
3日目夜:ダイコンとゆで卵の味噌煮混み
4日目朝:パンにバター塗ってしらすのせ
とりあえずおろしはいい!!
納豆でもなめこでもイクラでもシラスでも秋刀魚でもいいぞ〜
>>311 捕まらなくても、食あたりが危険。
リスク高過ぎると思われます〜。
あー。
セイタカアワダチソウが食べられたらいいのにな
316 :
やめられない名無しさん:01/10/15 23:22
>>315 そんなもん食わんでも、
オオバコとタンポポだけでも結構持つよ。
僕、学生時代「道草を食う」サークルにいたから、安心して。
要は間違って食えない草を取らないようにすればいいんだから。
少し慣れてきたら、
ギシギシとかヤブガラシとかにトライしてみてもいいかも。
317 :
やめられない名無しさん:01/10/16 00:45
食パン6枚切りで
朝・昼・晩各2枚づつ食う!
>僕、学生時代「道草を食う」サークルにいたから、安心して。
ワラタ
319 :
やめられない名無しさん:01/10/16 00:56
野草って犬とか酔っぱらいのアレがかかってそうで怖いんだが。
朝食はバナナ1本だけですがやばいっすかね?
321 :
やめられない名無しさん:01/10/16 00:59
>>320 今時朝食なんて食わないヤツが多いんだぞ。
>>320 バナナの皮だけ、とかよりはぜんぜんいいかも。
(???)
323 :
やめられない名無しさん:01/10/16 01:58
玉葱半個を薄くスライス。
ゆで卵を砕く(かわりにサバの水煮でも美味しい)。
2つをマヨネーズ、胡椒、醤油等で和える。
それを食パンの上に乗せて、パン粉やピザ用チーズを乗せて焼く。
2枚位焼ける。
パンの変わりに、小麦粉と水、膨らし粉、塩、油を混ぜて
ナン(もどき)を焼いてもいい。
1枚分、4、50円位で出来る。
なにを贅沢な。ゆで卵+塩で1枚、マヨネーズで1枚だ。
325 :
やめられない名無しさん:01/10/16 02:07
時は金なり。安上がりでも手間かかるのは・・・。
まあ料理が趣味みたいな感じならいいとおもいますけど。
326 :
やめられない名無しさん:01/10/16 02:13
500グラム入のピザチーズを350円で売ってたけど、
使い切るまでに悪くしそうで買えない。
冷凍保存して良いんだろうか?
327 :
やめられない名無しさん:01/10/16 02:21
ピザそのものを冷凍して売っているかどうか考えれば、すぐわかると思う。
家庭の冷凍庫で十分なのかは、ちょっと確信持てないけど。
あれはすぐ痛むよね。ちょっと冷蔵庫の中で寝かせていると、
あっというまに青かびだらけに。
・・・いっそ、ロックフォールだと思って・・・・・(辞めた方が無難か?)
328 :
やめられない名無しさん:01/10/16 02:34
バナナと牛乳と卵と小麦粉とすりごま、黄な粉を適当にミキサーにぶち込む。
シェイクして、フライパンにバターで焼く。
蜂蜜かけて食う。
所要時間5分。
栄養価高いので、安上がり。
めんどくさきゃ、小麦粉抜いて、ジュースで飲む。所要時間10秒。
金ないのも もちろんなんだが金ある時より
このスレのヤツみたいなのが作ってて楽しい
給料入っても この気持ち続くコトを祈る
>>326 昔飲食店でバイトしてた時チーズ冷凍してたよ
家庭用冷蔵庫でも問題ないんじゃない?(根拠0だけど)
330 :
やめられない名無しさん:01/10/16 02:50
閉店間近のスーパーで12本50円でバナナget
331 :
やめられない名無しさん:01/10/16 02:52
チーズは冷凍しても大丈夫ですよ。
ちなみに、最近の20万くらいする冷蔵庫なら
開封後輪ゴムで縛る程度でもかなり持ちますよ。
↑あほかそんなたけー冷蔵庫もってるわけねえだろ。
333 :
やめられない名無しさん:01/10/16 02:59
>323
>324
明日(否今日)それやってみよ。
334 :
やめられない名無しさん:01/10/16 03:19
>>325 ある程度手間をかけなきゃ、この予算でまともなものは食えないって。
つーか、金を生み出すような手間のレシピなんて、このスレに存在してないよ。
>>326 料理板で同様の質問&回答あった
65 :ぱくぱく名無しさん :2001/01/08(月) 02:02
質問なんですが、チーズとか豆腐は冷凍できますか?
66 :ぱくぱく名無しさん :2001/01/08(月) 02:12
チーズは問題なし。豆腐は凍み豆腐みたいに。
67 :65 :2001/01/08(月) 02:16
>>66 さっそくありがとうございます! 凍み豆腐、そりゃそうですね!
68 :ぱくぱく名無しさん :2001/01/08(月) 02:58
水分の多いチーズはそれこそ、凍み豆腐みたいに
なってしまう可能性ありますよ〜〜
邪道かもしれませんが、パルミジャーノはおろして
密封容器にいれて冷凍します。
風味が逃げなさそうだし、使うときに便利です。
冷蔵庫だと臭くなってしまって‥
でも塊をまるまるおろすと部屋中チーズくさくなって
しまってちょっと気持ち悪くなる。要注意。
69 :66 :2001/01/08(月) 03:14
そ、そうだったのか! すまそ
>>65 >>68 では訂正して、溶けるチーズ プロセス あおカビは
経験では気になりませんでした。
青カビは加熱するんで劣化に気がつかないだけかも。
手間かけなけりゃ、カップラーメン100円X3とか食パン2斤200円+ジャム100円でも
一日すごせるけど、イマイチ味気ないかなら。
味気ない以前に、健康がね。
健康が有るからこそ、ジャンクな食べ物も楽しめるってもん。
338 :
1日10円の308:01/10/16 10:04
77円のキャベツ、35円のもやし、28円のおから×2 8枚切食パン80円
見切り品70円の野菜詰め合わせで1週間。
あ、米はあるんだ。実は。
10円は拾ったパン屋の100円金券で110円のパンを
買ったから。
この生活、12月中旬まで続きそう・・・鬱。
339 :
やめられない名無しさん:01/10/16 16:03
昨日TVで見た。
サツマイモをふかす(orレンジでチン)→たて2つに切る→バター塗る→塩少しふる
→平皿にいりゴマをしいてバターの面を下にし、ゴマをはりつけて食す。
サツマイモただ食べるより栄養あると思うぞ。秋だし。
ジャガイモでも試してみよかな。
生活費コミで300円の生活してるので、銭湯に行った日は御飯抜きなのです・・・・
今日の夕食は具なし味噌汁。
極限まで薄めれば、いくらでもお腹は一杯になるよ〜
>>340 す、すげえ・・・。ところでパスタがなかなかよさげ何ですが、ゆでる時は
やっぱり寸胴鍋みたいのを使うのが良いんですか?また、一回の食事で何グラムくらいゆでますか?
あんまり少ないと、結局お腹空いて他のモノ食べちゃって高くつくんで。
俺は200g
343 :
やめられない名無しさん:01/10/16 19:18
天ぷらってイイよね
小僧寿司平日¥300だってよ
牛角!ワッショイ!!
\\ 牛角!ワッショイ!! //
+ + \\ 牛角!ワッショイ!!/+
+
. + /♪\ /♪\ /♪\ +
( ゚ д. ゚ ∩ (゚ д. ゚∩) ( ゚ д. ゚ )ウマー
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
それなりの覚悟がある人は、牛肉、いいよ。
閉店間近にスーパー行くと1パック¥140
もザラ。
パスタ茹でるなら寸胴鍋のほうがいいのは確かだけど、ある程度深さと
大きさがある鍋なら茹でるのは可能。かえってB級っぽくてよい。
ただしふきこぼれと麺のくっつきに注意。
仮に倍の高さの寸胴鍋を使うとするとガス水道代も倍かかるし。
レシピには1人前100g前後と書いてあるけど200g茹でてる。
ひっさしぶりに牛肉かってみようかなあ(w
>345
牛角は300円じゃ食えねえぞ。ゴルァ
350 :
やめられない名無しさん:01/10/17 01:14
くら寿司の平日100円うどんに一皿のまぐろ100円
合計210円。
これ最強。
351 :
やめられない名無しさん:01/10/17 01:26
そうめんばっか食べてるよ。
連食して一番飽きが早い麺類はそうめんだ、きっと。
カトキチの讃岐うどんは5食連続で食っても飽きなかったのに。
352 :
やめられない名無しさん:01/10/17 02:09
まさか、冷やして麺つゆだけで食べてて飽きたとか言ってないよな?>351
そうめんの料理法はいろいろ工夫の余地があるぞ。
料理板とか、レシピサイトで調べまくれ。
とりあえず、ネギとショウガで炒めてオイスターソース味にするのはどうだ。
>352
うんうん、素麺はいろいろ遊べますよね。
うどんダシに入れて、にゅうめんにするのがまず定番。
さらに、レトルトカレーいれて、カレーにゅうめんとか、
味噌溶いて味噌にゅうめんとか。
茹でずに食べる手もいくつかあると思うけど、詳しい人、よろしこ。
354 :
やめられない名無しさん:01/10/17 03:33
>>351 有り合せの野菜と一緒に炒めて「焼きビーフン風」もンマイ。
めんつゆ(濃縮)を薄めずに卵と混ぜてもひと味ちがう。
茹で立てなら醤油+オカカも(゚д゚)ウマー
あお紫蘇ドレッシングも(・∀・)イイ!!
お茶漬けの素で温麺。
多めの油でカリカリにして堅焼そば風(あんかけ)
小田巻き(うどん入り茶わん蒸し)風……チトめんどうだが。
概ねスパやうどんのレシピが使えるYO!
355 :
やめられない名無しさん:01/10/17 07:12
スパって半分に折ってゆでても、
意外とフォークで食べるのに困らないよ。
量少なくなって来たら別かもだけど。
356 :
やめられない名無しさん:01/10/17 18:33
やっべー
また今日も大根おろしソバ食べちゃったよ
357 :
やめられない名無しさん:01/10/17 19:58
(゚д゚)ウマーそう>大根おろしソバ
大根おろしのっけただけ?
358 :
やめられない名無しさん:01/10/18 03:35
ちょっと前に緑黄色野菜が足りないって人居たね。
今の時期かぶがおすすめ、とはなまるマーケットで言ってた。
根っこは淡色、茎と葉っぱは緑黄色、しかもホウレン草に匹敵する
栄養価で、カルシウムは約5倍。ひと束(5〜6本)で100円〜150円。
根っこは厚めに剥いて(皮は捨てずに刻んで和え物に使える)
米のとぎ汁で下茹で、油揚げとえのき、茎と葉も入れて味噌煮込み
にしたらほくほくで(゚д゚)ウマーでした。
余った汁は勿体無いんで、冷やご飯かうどんを入れて2食目にする。
茎と葉は刻んでごま油で炒めて、だしと醤油、砂糖、七味唐辛子で
味付けすると白飯ススム。じゃこや鶏挽肉入れてもいい。
色々レスありがとございます。
一応、付けダレを変えたり、調理方法を変えたりはしてるんだけど、
やっぱり飽きてしまう。
量を茹でても、スルスルとお腹に収まるんだけど、そのスルスル感が
苦手なのかも。
食感のドリュームというか充実度が低いのに、満腹感は得られるっていう
アンバランスさが。
まぁ春雨や、ビーフンもあまりすきじゃないんで、
単純に食感自体が好きでないのかも。
でも、あと3日はこれメインでいかないと・・
>341
都内のイタ飯屋さん主催の料理教室へいった友人の話。
先生「パスタ100gに対しお湯1gと料理本によくありますが、
100gの時も最低2.5gぐらいは入れてくださーい。
あとは100gごとに1g足すということで。
これだとガス代が大変と思われるかも知れませんが
パスタは、うどんや中華みたくグラグラ沸かさなくていいし、
茹でる間も、沸点を維持しないでいいので、大丈夫です。」
お湯は大変ですが(2.5gって最低直径20p位の鍋?)
鍋は小さい方がガス台がかからないし、
「グラグラ」が必要ないなら尚更でしょう。
「沸騰寸前の、気泡が一筋上がる状態でいい」そうです。
でも何故だろ?
>>358 見た。かぶ焼き肉味噌あんかけはうまそうだったな〜。
362 :
やめられない名無しさん:01/10/18 10:36
363 :
やめられない名無しさん:01/10/18 11:25
>>360 俺の感覚が鈍いだけかもしれないが、お湯にパスタ投入してちょっと火にかけ
そのあとコンロからのかして10分ぐらいほっといたら、うまいこと茹であがってた。
パスタが水吸って熱が加われば良い訳なんだと思ったよ。
毎日、野菜と鶏皮のスープばっかり食べてます。
鶏皮はあらかじめ茹でて、脂を別にとっておきます。
こってりしたものを食べたくなったら、鶏脂で焼き飯したり野菜炒めをします。
たまにカレールーを買って湯の中に一欠けら投入して、具無しカレーもします。
これもこってりしたものを食べたくなったときに有効です。
近所にスーパーが何軒もあるので、見切り品探しには事欠かないので楽です。
ハァ…
365 :
やめられない名無しさん:01/10/18 11:42
>363 一度は沸騰させないと、パスタの粉臭さが抜けないように思う。ものによるのか?
>>365 あ、悪い。
もちろん投入後一度沸騰はさせた。
368 :
やめられない名無しさん :01/10/18 22:13
俺土日はパチ屋でフル稼働。
食事はインスタントラーメン。100円。
食費はかからない。。。かからないが・・・・
369 :
やめられない名無しさん:01/10/18 23:10
>360
363氏の言うとおり水分含むことも大切ですが、他の要素として
昔何かの番組(多分ドンQ)で見たんですけど、乾麺が何故柔らかくなるか?というと
空気の分子が入り込むだからだそうです。
その時はインスタントラーメンの場合に対してでしたが、
スパゲティにも当てはまると思います。
スパゲティゆでる場合には塩を入れますが、
沸点が80〜90℃位になるので、通常のお湯を沸かす作業より
熱量を必要としない(通常より弱火)からだと思います。
370 :
やめられない名無しさん:01/10/18 23:23
みんな、お湯湧かすときちゃんとフタしてるよな?
あと、強火で沸騰させるよりも、中火〜弱火で湧かした方が
ガス代は安い。
保温調理の出来る鍋が有ると、更にガス代はお特。
371 :
やめられない名無しさん:01/10/18 23:41
私もココに来て最近パスタの機会が増えてからは
沸騰したお湯(普通の鍋に深さ4センチくらい)に入れて
2分くらいは中火、その後は蓋をして火からおろします。
その間に具をフライパンで仕上げて、と言う感じ。
ミルクパンよりひと回り大きいくらいの鍋の時は、
パスタを半分に折って入れてます。
>>371 なるほど、普通の鍋でも余熱をうまく使ったりすればそれなりに
うまく茹で上がるというわけですな。
373 :
やめられない名無しさん:01/10/19 02:15
乗り切ったぞハアハア
しんどい…
374 :
やめられない名無しさん:01/10/19 02:23
何年か前の米不足以来、だいぶ米安くなったけどね。
それでもまだ明らかにスパゲティの方が安いんだもんなぁ。
375 :
やめられない名無しさん:01/10/19 02:39
ダイエーの88円シリーズには命を救われてます。
377 :
やめられない名無しさん:01/10/19 04:34
猛烈に腹が減り、早めの朝食にフレンチトーストでもするかと
作り方の載ったサイトに行ってきた。
「…フライパンは厚さ2cmに切り、ボウルの卵液に浸す。
ときどき上下を返しながら、卵液がなくなるまでしっかり含ませる。」
…切るのかよ!そんで浸すのかよ!上下返して卵含ませんのかよ!
サイトオーナーには悪いが、朝からチト三村調で突っ込んでしまった。
だがさわやかな一日になりそうだ。
378 :
やめられない名無しさん:01/10/19 04:54
どうしても甘いものが食べたかったんで、砂糖をぺろぺろ舐めてるよ。
情けないけど、きび砂糖だから、コクがあってなかなかいける。
今日、卵の特売が有ったら買って来てパンケーキを焼いて、
黒ゴマダレに付けて食う。
ほんとは胡麻もちが食いたいんだけど・・・。
なんでもちって高いんだ?
379 :
やめられない名無しさん:01/10/19 05:09
飽食といわれるJapanでこのスレか……イイ!!
380 :
やめられない名無しさん:01/10/19 06:30
醤油をお湯で薄めて、七味を振りかけて飲むとおいしいよ。
381 :
やめられない名無しさん:01/10/19 06:43
>380
すげぇ。究極のメニューだな。
>381 いやまだ七味が余分ですな。アタシなんぞは
383 :
スパ(360):01/10/19 08:48
>363
実際に昨日やってみましたが、やっぱご指摘の通り
一度は沸騰させた方が美味しいみたいでした。
パスタ投入後は、グラグラでなくていいですね。
>369
そうそう、その料理教室で「塩は『バサバサ』ぐらい入れて」
と言われたそうです。
きっと(味だけでなく)そういう理屈があるのか?
>362
試してみました。炊飯器やレンジを使って
ベーキングパウダー入れて焼くレシピはよく見るけど、
イーストでも出来るんですねー。
器具の性能のせいかカリっとしてないけど、かなりいけました。
384 :
やめられない名無しさん:01/10/19 09:17
また料理板か拾ってきた。ちょっと手間かかるけど結構いけそう。
(1)油揚げに熱湯をかけて油抜きする
(2)適当な大きさに切る
(3)味醂と醤油で煮含める
(4)ご飯にのせて丼とする(とみなす)
(5)(゚д゚)ウマー
京都では『御狐芳飯』といいます。
こういう名前をつけると、あたかも
とても上品な食べ物のように聞こえます。(笑)
385 :
やめられない名無しさん:01/10/19 09:59
386 :
やめられない名無しさん:01/10/19 14:58
「おきつねかおるめし」
再変換した結果から判断。
「おきつねほうはん」か「みきつね〜」だと思うが。
388 :
やめられない名無しさん:01/10/19 15:01
どうなんだ?>384
389 :
やめられない名無しさん:01/10/19 15:03
そろそろ風呂吹き大根の季節だね。
うまいし、あったまるし、飯も食えて酒も呑める。
栄養なさそうだが。
390 :
やめられない名無しさん:01/10/19 15:22
風呂焚き大根
391 :
やめられない名無しさん:01/10/19 15:46
大根揚げ
芳飯(ほうはん)ですね。
>>384 油揚げは色々使えるよね。
>>358の人が言っている蕪と一緒に煮てもおいしいよね。
でも、自分は油揚げを肉とみなして、三色丼にしています。油抜きした油揚げを
千切りにしてショウガ、醤油、だしの素で煮て、炒り卵、大根の葉やその時に
手に入る青物をさっと茹でて炊きたてご飯にのっけてます。
油揚げは5枚100円、卵は10個138円、大根の葉がない場合は100円
くらいで売っている冷凍インゲンで作っています。材料は他の料理にも使える
んで一食100円以内と思うけど。(ご飯を除く)
今乾燥わかめをそのまま舐めています・・・
口の中で段々膨らんでいく過程を楽しむのが通。
ちなみに一升378円の日本酒のあてにしてます。
395 :
やめられない名無しさん:01/10/20 03:19
396 :
やめられない名無しさん:01/10/20 12:53
ホットケーキって焼いた状態で冷凍できるかな?
まとめて焼いて、朝食のパン代わりにしたいんだけど。
食パンでも冷凍ばっちりだからできると思うよ。
凍ったままトースターでこんがり焼いたらおいしそう。
やってみてよ。
398 :
やめられない名無しさん:01/10/20 13:12
出来るんじゃない?
冷凍ホットケーキ売ってるし、普通のパンも冷凍できるし。
399 :
やめられない名無しさん:01/10/20 13:32
>>397-398 ありがと。
ホットケーキミックスがたまにすごく安売りしてるときがあるから、
そんとき買って試してみるよ。
400 :
やめられない名無しさん:01/10/20 14:44
>394
合成酒か?あれは……不味いな。
401 :
やめられない名無しさん:01/10/20 20:11
>>394 一升378円て・・・いくら何でもそれはヤバイのでわ?
目が悪くなってない?
>>385 え、おいなりめしじゃないのか?
アレ、変換ででねぇや。
2,7リットル980円の焼酎や
2リットル1700円のウイスキーもあるでよ。
>404
2.7L980円の焼酎は、よく見ると、たまに「種類 味醂」とか書いてある。
ヨッパライには関係ねえが。
安いお酒は料理のときに惜しみなく使えるからいいよね。
野菜炒めでも残り御飯チャーハンでも、
お酒振ると程よく蒸気が通って美味しくなる(気がする)
水入れた場合と違ってグッチャリしないし。
407 :
やめられない名無しさん:01/10/21 07:45
米を1合とぐ。
生姜と揚げを細く刻む。
鳥胸肉を小さめに切って1カップのお湯で10分程煮る。
煮汁にほんだしか昆布を入れ、塩と醤油で味を整えて粗熱を取る。
といだ米に具と煮汁と有れば酒を適量入れて炊く(水の量は要調整)。
簡単炊き込み御飯の出来上がり。
1合分の単価は150円位。
鳥モモと谷中生姜にすると、コスト上がるけど更に旨い。
408 :
やめられない名無しさん:01/10/21 10:12
またまたネットで見つけた使えそう?なレシピ
1.キムチトースト(まずいとのことなので略) 2.もやし丼(もやしネタは散々出たので略)
3.アジのお吸い物(しょぼいので略。応用編としてチキンスープなどもある)
5.ほうれん丼 材料:ほうれん草(適量)・塩・コショウ・バター(少々)・とろけるチーズ(適量)・ご飯(一合)
作り方:熱したフライパンにバターを落とし、ほうれん草を炒める。
塩・コショーを振り味を調える。火を止めとろけるチーズを乗せ蓋を閉め
余熱でチーズを溶かす。炊き立てのご飯の上にに乗せて出来上がり♪
6.鮭のお手軽ちゃんちゃん焼き
材料:鮭の切り身(塩鮭は不可)・コンビニでおでんを頼むともらえる調味味噌
野菜(炒め物に向いているもの)・サラダ油・塩・コショウ(少々)
作り方:鮭の切り身に調味みそをまんべんなく均等に塗り、中火でじっくりと焼き上げる。
フライパンにサラダ油適量を入れ野菜をいためて皿に盛り、その上に焼き上げえた
鮭の切り身を乗せ出来上がり♪
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/2854/index3.html
410 :
やめられない名無しさん:01/10/21 17:20
柚子胡椒な〜。美味いんだろうが、近所のスーパーで600円ほどする。
しかたないのでS&Bの柚子入り七味買ってる。これなら200円ほど。
411 :
やめられない名無しさん:01/10/21 17:21
麦飯
412 :
やめられない名無しさん:01/10/21 17:22
↑のスレに作り方のってるね。やってみるか。
413 :
やめられない名無しさん:01/10/21 17:27
柚子胡椒はめちゃめちゃ美味いよ。でも豆板醤の方が応用利くと思う。
アジア系輸入食品店なら1kg1,000円以下で買える。
414 :
やめられない名無しさん:01/10/22 16:14
>>396 うちは常にやっていますよ。
100円ショップでホットケーキミックスを買ってきて、
全部焼いて、冷めてからラップして冷凍庫へ。
食べる時は皿に乗せてレンジでチンするだけですぐに
食べれます。
415 :
やめられない名無しさん:01/10/22 20:53
>414
ありがとう。
ホットケーキうまいね。
もっと大きい冷蔵庫ほしいなぁ・・・
あ、でも電気代が高くなるか。
416 :
やめられない名無しさん:01/10/22 22:12
>415
留守にしていた我が家のまる一ヵ月分の電気代300円ちょっとだったよ。
冷蔵庫だけ切らずに実家に帰ってたんだけど、
「一人暮らしにしてはかなり大きいね」と電気屋に言われた冷蔵庫でこれ。
でも冷凍スペースがモット欲しい。
冷凍をうまく使えば電気代以上に得かも。開け閉めすると違うのかもしれないけど。
418 :
やめられない名無しさん:01/10/22 22:23
冷蔵庫のスペースは十分だが、冷凍庫はほしいね。
家庭用の冷凍専用庫ってのもいちおう売ってるけど、どんなもんだろ。
419 :
やめられない名無しさん:01/10/23 03:43
ああ、確かに良い冷蔵庫欲しいね。
野菜室が有る奴がいい。
3ドアだと6万〜って感じ。
高いな〜
おめーら全然300円で乗り切ってねえだろが。
次はスレ名変えろよ。
>>420 スレ移動のころからタイトルについての指摘はあったからな。
実際タイトルの枠にこだわると話の範囲が狭まる現象が起きてるし。
「一日低価格で今日も乗り切る」あたりにしたほうがまだいいかな。
まぁどっちにしろスレ名変更は必須だけどね。
ん?明らかに300円以上かかりそうなレスってどれよ?>420
まさか3食きっちりたっぷり食べるのが基準なんて言わないよな?
冷蔵庫は300円では買えないとかゆー話かな?
そりゃまあたしかに、最低4〜5年分ではあるが、そこまで否定されちゃうとなあ。
424 :
やめられない名無しさん:01/10/23 06:29
300円で乗り切ってる奴も、ネットに繋ぎ、家賃も毎月払ってる訳だしね。
各人、理由は色々あれど、食費に金をかけられない人間が集うスレだから、
野暮な事は言いっこ無しってことで。
具体的に300円ってのがちょっと・・・。
427 :
やめられない名無しさん:01/10/23 06:53
とりあえず次のスレのタイトル変更すればいいだけだから
このままの流れで続けていいっしょ。
ってことで本題に。またあそこからだけど(w
ご飯を炊く時に鰹節とお醤油いれて炊く。さくら飯という立派な料理。
うちの方では鯖缶3個で150円なので、1/2缶をご飯に入れて炊く。これもうまい。
428 :
やめられない名無しさん:01/10/23 06:57
炊き込み御飯は確かに安上がりだな。ただ具によっては飽きるけど・・・
429 :
やめられない名無しさん:01/10/23 06:59
次スレの1に電気、ガス代は除くって書くと(・∀・)イイヨ!
430 :
やめられない名無しさん:01/10/23 07:02
タイトルには金額を入れず、1に書いたほうがいいね。
余計な突っ込み回避にも効果的だし。
431 :
やめられない名無しさん:01/10/23 07:05
地主が管理をほったらかしにしている森林から山ぐりを拾ってきて
くりご飯を作る。きのこ狩りをして天ぷらにして食べる。
432 :
やめられない名無しさん:01/10/23 07:10
やっぱり500円以内ってのがバランス取れてると思う。
1日2食1食250円程度ならそんなに無理が無い。
働いている人はきついだろーけど。
俺の場合、ここ1週間程はひと袋300g/100円(余り安く無いけど)
のうどんを色んな味付けで食べ続けている。
バランス取りに納豆、カボチャ、ジャガイモ、卵等を
毎食1,2品食べる。
1日300円で余裕だよ。ビタミン摂取的にはきついけど。
433 :
やめられない名無しさん:01/10/23 07:13
栄養気にせず安物料理+ビタミン剤
ビタミンも考えた中での安物
この2つ、どっちが安上がりですか?
研究した方はいらっしゃいませんか?
434 :
やめられない名無しさん:01/10/23 07:16
>427
鯖缶とかシーチキンとかで炊き込みご飯にすると、すごく魚臭くなりませんか?
何度かやって懲りました。醤油だけで茶飯にして缶詰載せた方がうまいような。
435 :
やめられない名無しさん:01/10/23 07:26
俺が実家(一応県庁所在地)にいた頃の話しね。
自転車でいける範囲内で、栗、アケビ、柿、わらび、ぜんまい、
ウド、筍、茸(スーパーに出回らないタイプの)、
ふきのとう、山ぶどう等は俺でも採れた。
んで、ヤマメ、イワナ等が普通に釣れた。
釣り好きで、山菜、野草に詳しい人が最低バイクに乗れれば、
米と調味料だけで暮らせる筈。
天然のしめじやまい茸なんかが食卓に上がったことがあったな。
今となっては信じられない・・・。
都市部と地方の倹約生活には質的に凄い差が有るな・・・。
436 :
やめられない名無しさん:01/10/23 07:38
>435
極端な話、田んぼがあれば一銭もいらんことになりかねないな。
都会でも、ベランダがあればトマトぐらい作れるとか・・・。
437 :
やめられない名無しさん:01/10/23 08:18
天然のしめじやまい茸.....
現物すら見たことないよ。
ちゅーか国産の松茸も食べたという確たる自信が無い。
エリンギすら高くて滅多に買えないっす。
438 :
やめられない名無しさん:01/10/23 14:49
>>436 米を収穫するときは0円だけどそれまでにいろいろお金と時間がかかるからなぁ。
お金や時間のその他もろもろの損得のバランスを考えると買ったほうが得する場合も。
安全第一に考えるのなら自分で作るに越したことはないけどね。
439 :
やめられない名無しさん:01/10/23 15:15
まぁ、地方差が大きいのは確かだね。
俺は奈良のど田舎の兼業農家に育ったが、今一人暮らししてる大阪の北摂の食料の高さにはビクーリ!
440 :
やめられない名無しさん:01/10/23 17:08
水煮のサバカンってさあ、あのニオイ俺だめなんだよね。
なんかドブみたいな、腐敗臭に感じるんだけど。
好きな人には、申し訳無いが、やっぱ、くさやとか鮒ずしみたいに
通のみに、好まれる食いもんなのかなあ。
勝手言ってすいません。
441 :
やめられない名無しさん:01/10/23 17:40
そんなことないよ。
サバの水煮も鮭の水煮も独特の臭みが有る。
俺も嫌いではないけど、気になる時は気になる。
特にサバの水煮は。
缶詰めって、昔っから味の進化が無い様な気がするんだけど
気のせいかな?
タンパク質を安く摂取出来るから、有り難い存在なのは確かだけど。
442 :
名無しさん@お腹へってる:01/10/23 18:32
うどんはみんな生の奴買ってるの?
>>442 俺は定番加ト吉冷凍。この前冷凍食品4割引だったからすかさず5食入り買ってきた。
適当に煮てもウマー。後、ミックスベジタブル400c148円だったから
それも買ってきてコンソメで煮た。他にイイ味付けないかね?まずくはないが、そう美味くもないんだよなあ。
444 :
やめられない名無しさん:01/10/23 22:33
>サバの水煮も鮭の水煮も独特の臭みが有る。
骨入りのやつはこれでカルシュウム補給出来るかと思うので、生とは別に考えてる。
サバの方は、「水煮」を買って来て、ねぎと味噌で煮直すと結構いけるよ。
生から煮るより失敗ないし。
シャケはアレンジしづらいな。でも熱々ごはんと醤油、カツブシがあれば食える。
445 :
名無しさん@お腹へってる:01/10/23 23:41
>>443 スパゲティみたいに乾いてる奴よりイイ?
446 :
やめられない名無しさん:01/10/23 23:49
>>442 俺は生の「シマダヤのうどん」を買ってる。近所では3袋100円で売ってるので
カトキチの5袋250円より安いんだ。
447 :
やめられない名無しさん:01/10/24 00:12
>>444 鮭缶は、パスタやチャーハン(ピラフ)にすると美味しいよ。
バター、醤油、ニンニク、胡椒、有ればパセリかバジルを効かせて。
鮭は入れ過ぎるとクセが出る様な気がするから、控えめでいいと思う。
>>445 乾麺は乾麺の良さが有ると思う。
でも、生麺に一番近いのって、冷凍物なんだよな〜
448 :
やめられない名無しさん:01/10/24 01:18
アツアツご飯にシャケフレークを振り掛けてマヨと醤油で
食べてみたらけっこうおいしかった。外出かも。
449 :
やめられない名無しさん:01/10/24 01:24
今、大学の研究室にほぼ泊り込みみたいな生活してるんですが、
カップラーメンor外食の毎日で、さすがに参ってきました。
といっても、研究室で使えるのは水道、電子レンジ、冷蔵庫(冷凍庫)、炊飯器ぐらいです。
こんな環境で、まともな栄養を取りつつ、食費を安く抑えられる方法ってあるでしょうか?
450 :
やめられない名無しさん:01/10/24 01:25
それはどー考えてもうまいと思う。
ツナでも、サバ缶でもうまい。
空きのガラスビンを用意して、中に昆布と厚削りの鰹節を入れて
醤油を注ぎ出汁醤油を作る。
それで食べるとさらにうまい。
451 :
やめられない名無しさん:01/10/24 02:36
452 :
名無しさん@お腹へってる:01/10/24 03:04
>>446 私が買ってきた乾麺?のうどんは3つで130円でした・・
それイイですね。
>>447 なるほど!
うどん道も深いのですね、、色々試してみよう。
大阪の人は スーパー玉出へ行け! うどん そば常時1玉19円
豆腐も19円 ライスは78円だよーん
454 :
やめられない名無しさん:01/10/24 03:25
乾めんのうどんは冷凍うどんより細い。(そうじゃないとゆでられないからね)
そのために料理に向き不向きがあって、たとえば焼きうどんとかは無理っぽいが
生醤油とかぶっかけには、大阪風の太いうどんより向いてるような気がする。
常温で大量に保存できるのがメリットなので、常備するようにしている。
ディスカウント店で200g45〜60円ぐらいのがあるから、箱でまとめ買い。
今日、残金が317円だった。
1日300円で暮らしているのに銀行の時間外手数料105円を
払う気はナッシング。
買い物に行って鶏の胸肉と豆腐とえのき茸を買って290円。
鳥ハムを漬けて、残った鳥はえのき茸と家にあった玉葱と
一緒ホイル焼き、豆腐はえのき茸と玉葱と揚げ出し豆腐も
どきを作る。
あとは買い置きのわかめと大根のお味噌汁を作る。
1食300円だと割とごちそうが作れるな。
買い置きもあるから厳密に言うと300円じゃないけど鳥ハム
は次の日以降に持ち越すから全部使ったわけじゃないし。
ここに来るようになってお金はかからなくなったけど手間を
かけるようになったので、あんまり食生活が貧しくなった気
がしないな。
456 :
やめられない名無しさん:01/10/25 06:39
>>450 昆布醤油作ってみたよ。
あつ削りの鰹節は無いから、普通の削り節を入れた。あと酒を少々。
一晩おいて納豆にかけて食べてみた。
美味しかったっす。
単なるおひたしにかけるだけで美味しくなりそう。
ニンニク醤油共々作り置き決定。
457 :
やめられない名無しさん:01/10/25 09:47
昨日の夕飯はサッポロ1番塩ラーメン(5個入り)¥178と
近所のスーパーで買ったおむすび1個¥55を2個
何も作る気がしなかった・・・
458 :
やめられない名無しさん:01/10/25 10:06
俺なんか昨日は水と黒砂糖だけだよ。
>>458 湯に溶かして片栗粉でトロミをつけるといいよ。
一日300円生活を始めてから外食が怖くなった。
1食千円を超えるご飯を食べると思うと気が重くなるし
どきどきする。
末期的症状なのだろうか?
461 :
やめられない名無しさん:01/10/26 09:05
>>460 すばらしい!漏れも早くそうなりてー。。。
いまんとこ1日平均600円だよ。
昼がどうしても外食になるとはいえ、まだまだ甘いなぁ。
462 :
やめられない名無しさん:01/10/26 21:03
>>455 鳥ハムって何ですか?教えてクンでスミマセソ
463 :
やめられない名無しさん:01/10/26 21:05
>462
しょっぱい茹で鶏。詳しくは料理板で「鳥はむ」で検索せよ。
464 :
やめられない名無しさん:01/10/26 22:15
465 :
やめられない名無しさん:01/10/27 02:33
>>460 大丈夫、俺も仲間だYo!
昨日はパンの耳や傷物野菜で過ごしたさ。
3食腹一杯食って約220円也。
466 :
やめられない名無しさん:01/10/27 08:30
鍋が良いね。
鍋スレあるけど、このスレなりのアイデアってあるんだろーか。
やっぱ湯豆腐かモヤシと安売り肉の鍋辺りかな?
467 :
やめられない名無しさん:01/10/27 09:59
100g58円のオージービーフ切り落としでしゃぶしゃぶしてる。わりと楽しい。
>>463,464
親切にありがとうございます(^-^)
早速作ってみようと思います。
一人用の土鍋があると、何かと便利だよね
470 :
やめられない名無しさん:01/10/27 19:45
ダイソーの土鍋、使ってたらばっくり割れた。
100円だからまた買うけど。
471 :
やめられない名無しさん:01/10/27 19:47
使い方も悪い
詳しくはおいしんぼで
472 :
やめられない名無しさん:01/10/27 22:45
470だけど、おいしんぼの土鍋の回読んだ記憶があるけど
古い土鍋には味が染み込んでいて新しい土鍋で料理をするよりも
美味い雑炊が出来るんだ!
って話じゃなかったっけ? 最近のは読んでないからわからん・・・
473 :
やめられない名無しさん:01/10/27 22:57
>>472 あれは特定の用途(ふぐ鍋だっけ?!)で何十年も持ちこたえたやつのみ
おいしい雑炊ができる話だったな。
474 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/10/27 23:38
それって本当だべか?
475 :
やめられない名無しさん:01/10/28 00:04
>473
すっぽん鍋だよ。純金の鍋との比較で。
476 :
やめられない名無しさん:01/10/28 00:07
土鍋は水気が少しでもある時に火にかけたりすると
割れやすくなるよ
477 :
やめられない名無しさん:01/10/28 00:20
土鍋にひびが入ったら米を少量入れて炊くとひびがデンプンで
埋まっていいんじゃなかったっけ?
土鍋の扱い方、買う前にやっぱりちゃんと調べた方がいいね。
478 :
やめられない名無しさん:01/10/28 00:26
あげまくり
480 :
名無しさん:01/10/29 21:15
そういえば普通のアルミ鍋も
最初に米(とか、お粥)を炊くと
黒ずみが防げるんだっけ?
今日は、魚屋で「フライ用」つって
豆アジを開いたのが10尾300円。
小さいからかえって使いやすい。2尾も使って天丼にしたよ。
しばらく楽しめるなー。
俺この間土鍋買ったんだけど、だしを沸かしてるだけなのになんか焦げ臭いような
香ばしいような匂いがする。なんでなのかなぁ?使い込むうちに無くなってくれるといいんだけど。
482 :
やめられない名無しさん:01/10/30 03:16
安い米。
例えばタイ米などの入手方法知ってる方います?
安い麦でもいいですけど。
483 :
やめられない名無しさん:01/10/30 03:50
タイ米は中華食材の店で売ってるけど、いまは高いよ。
見かけた中で一番安かったのでも、5kg2000円ぐらいだった。
麦は知らん。
ディスカウントショップをいくつか回って相場を掴むしかないね。
「ディスカウント」と名乗ってるのにクソ高い店もあるから注意。
俺んち周辺の場合、肉の安売りしてる店がなぜか一番安い。
日替わりだが、曜日によってはあきたこまち5kg税別1480円前後にまでなる。
あと、ちょっと田舎に行くと米の自動販売機をみかけるけど、
そこも曜日によって特別価格になってることがある。
きらら397が10kg税込2,980円とかだったので、見かけたら買っておくのも手。
古古米も並んでることがあるけど、10kgあたり100円しか違わないのに
どうしようもなくまずいので、さすがにやめた。
484 :
やめられない名無しさん:01/10/30 04:07
やっぱり、そうでしたか。
こしひかりブレンド(つまり100%こしひかりではない)なら
5キロ=¥1500くらいであるので
それよりもっと安くと思ったのですが。
麦は1キロ=¥300くらい(安くても)と
米と変わらないですよ。
貧乏人は麦を食えといった時代は終わったのでしょうか?
麦飯はダイエットには少し使えるかも。
485 :
やめられない名無しさん:01/10/30 05:43
需要が少ないから、小売りになると高くなるんだろうね。
貧乏人は小麦を食えと言う事でしょう。
でも小麦粉は口に入って満足する形になるまでの行程が多い。
他の素材が沢山必要な場合も多いし。
486 :
やめられない名無しさん:01/10/30 07:42
押し麦1Kg248円のものをいつも愛用。
いっとき200円の店があったのだが、買占める前に無くなっちゃった。
487 :
やめられない名無しさん:01/10/30 21:42
>>440 さばの水煮
味醂と醤油と生姜で煮こんでたべるってのはどうでしょうか?
488 :
やめられない名無しさん:01/10/31 00:43
>>486 でしょ。
麦って1キロ=¥250くらいが限界ですって。
これだったら安い米
きらら、10キロ=¥2500などと
タメはるって。
無理して麦食う必要ないよ
もはや麦は高級食材。
489 :
やめられない名無しさん:01/10/31 11:58
一定の重さ(100gや1kg)あたりで安いのってやっぱスパゲッティかな。
お金ない人の食生活の話きくとよく食べてるっていうし。
うちの近くだと1kg178円で手に入るからお手軽でいい。
けど消化がいいからその点がちょっとね。
490 :
やめられない名無しさん:01/10/31 12:27
さば水煮缶、中身を鍋に空ける
↓
水と一緒に煮たてる
↓
味噌を溶いて投入(味噌汁作る感覚)
↓
仕上げに溶き卵
↓
(゚д゚)ウマー
春にタケノコ(鉛筆くらいの)取りへ行くときなんか、
鍋とコンロに卵とさば缶持って、皮むいたタケノコぶつ切り入れて
その場で食べてます。これもまた(゚д゚)ウマー
491 :
やめられない名無しさん:01/10/31 12:38
>>487 キャベツやにんじん、ほうれん草などの野菜も入れて
最後に卵でとじるとうまい。
492 :
やめられない名無しさん:01/10/31 12:40
>>490 たけのことかき卵味噌汁にすると確かにうまい。
水道水使うのが嫌で、水買って無洗米使ってます。
あと気持ちビタミン補給に麦も少々混ぜます。
やっぱ高上がり?
494 :
やめられない名無しさん:01/10/31 16:26
>493
そもそも「高上がり」なんて言葉を使う時点で問題。
水道水いったん沸かして使えば?それでもガス代かかるけど。
495 :
やめられない名無しさん:01/10/31 18:19
何だか話題が変わってきてる気がする…
今日は1kg100円のスパを買った。
ゆでてバター醤油をからめた上にツナ乗せて食べるのがウマー。
がいしゅつだったらスマソ
496 :
やめられない名無しさん:01/10/31 20:16
ツナが高いな
497 :
やめられない名無しさん:01/10/31 20:26
かきたまごラーメン → 1品
ラーメンとゆで卵 → 2品
なので、
ゆで卵をゆでたお湯でラーメンとか作るよ。
498 :
やめられない名無しさん:01/10/31 20:56
ゆで卵って卵の殻ごとゆでるよね。
サルモネラ菌とか、そうでなくても雑菌とか気にならない?
自然派志向なのか、時々殻にうんちついてる卵とかあるし。
ハイネケン450ml : 2本
缶詰め : 1つ
これで、600円。
二日いきられる。
でも多分半年後には死んでる。
500 :
やめられない名無しさん:01/10/31 21:21
ツナは保存も利くしなんとなく肉食べてるような気分になるし、
頼りにはなるんだけどねえ。80g4個パックで298円ぐらい?
もう一声安くならんものかな。
>>499 昔の自分がそれだ。
だが今はもう、最初の一行がなくなってる。。。
502 :
やめられない名無しさん:01/11/01 02:32
age
503 :
やめられない名無しさん:01/11/01 02:58
>>500 HONIHOのライトツナフレーク185g缶100円がいいよ
504 :
やめられない名無しさん:01/11/01 09:43
>>488 麦は「このままのペースでは米が3日前に底尽きる!」
でな時の緊急水増し用に買うが吉だね。
1Kg単位で買えるから
>>498 ゆでる時、お湯に塩入れてるから沸点っは100度超。
それで10分くらいぐつぐつするんだし、ゆであがっ
た後、流水で冷やすんだから、サルモネラ菌とか、
雑菌のほとんどは死んでるヨ。
気にしすぎ
卵のカワむくときは、しっかり手を洗おうね。
手のほうが雑菌だらけで汚いヨ(w
506 :
やめられない名無しさん:01/11/01 11:59
ゆで卵そのものじゃなくて、497が、ゆで卵茹でたお湯をラーメンに使い
まわしてることへの懸念じゃない?
そんなに気になるなら卵を洗ってから茹でればいい話だけど。
>507
洗うのに水使うなら新しい水に替えたいと
私なら思う。
ビンボーなだけに医療費がかかるのもバカ
らしいので衛生には気をつかいたいな。
>>498 雑菌とかは何にも気してなかったのだけど、
殻にうんちとかついてたりするのね。気をつけよっと....
>>505 もしかして、ゆで卵を剥くときはいったん殻を
にぎにぎして、ひびだらけにしてから剥かれます?
そうやって剥くと、確かに「皮を剥いている」感じがしますよね♪
510 :
やめられない名無しさん:01/11/01 13:58
>>495 1kg100円なんてそんな安いスパゲッティどこに売ってるの?
100円だと多くても500〜600gくらいだったから。
自分が見てきたスパゲッティ1kgの底値120円だったからちょっとびっくり。
>>510さん
自分は近鉄の地下で買いましたよ。
ギフト向けの商品の売れ残りをバラして安く売ってるので…
512 :
やめられない名無しさん:01/11/01 23:44
>>497-508>ゆで卵ネタ。それも気になるけど、よく聞く話で、
パスタといっしょにレトルトパウチのソースを茹でるっていうの。
なんか悪い成分が染みだしそうなんで抵抗があります。
自分はパスタを10分茹でるので、5分後「棒」から「麺」状になった時点で、
茹で湯を小鍋に分けてそこにパウチを入れます。コンロ2つないとダメだけどね。
513 :
やめられない名無しさん:01/11/02 00:54
>512
わりと同意だけどコンロがひとつしか使えないので、
大鍋一杯湯を沸かす→小鍋に湯を分けレトルト投入して放置
→大鍋に塩を入れパスタゆでる→ゆで上がるころにレトルトほかほか
→(゚д゚)ウマー
という手順をふんでおります。
一人暮らしで1日300円はキツそうですね。
うちは嫁と二人暮しです。嫁の給料日に1ヶ月の食料費(お菓子とか
ジュース類も含む)として3万円をお買い物財布に入れますが、
毎月4,5千円余ります。朝食は二人とも食べずに、昼は二人とも弁当
夜は一緒に家で食います。ほとんど外食はしないので、たぶん一人あたり
1日3〜400円程度で済んでるのではなかろうか?
515 :
やめられない名無しさん:01/11/02 09:40
>>512-513 漏れもパウチ入れるの抵抗あってやってなくてレンジでチンしてた。
電気代もったいないから今度から小鍋作戦決行しよっと。
ちなみにうちの近くの安かろう悪かろうなスーパーでも
イタリア直輸入とかいうパスタは1kg120円くらいするぞ。
ちなみに現地だと50円もしないらしいね。
>>511 レスどうも。在庫処分とはいえその値段はうらやましい。
元がギフト品ってことは質がそれなりにいいんでしょうからますます。
がんばってる店ですね。
>>514 禿げしく同意。
自炊はやはり人数が多いほうが
一人当たりの食費が安くあがるんでしょうかね。
商品によってはスーパーより八百屋の方が安い物もある。
スーパーで1束70円の小松菜を買ったあとで
八百屋で4束100円の小松菜発見。それも買ったので5束あります。
100g38円の鶏胸肉3枚と共に数日間楽しめそう。
519 :
やめられない名無しさん:01/11/03 00:00
今日の買い物リスト。
もやし200g 19円
豆腐400g 38円
ダイソースパ 100円
大根(大)1本 50円
キャベツ(中)1個 50円
トマト約1kg 100円
パンの耳300g 20円
さて、なに作るか……
520 :
やめられない名無しさん:01/11/03 01:37
>>519 マジで安いな。俺の場合、近所の一番安いスーパー行っても間違いなく合計で3倍はするよ。
521 :
やめられない名無しさん:01/11/03 01:43
↑ヒトクチ大の豆腐(水切りして)に粉はたいて揚げ焼き。
モヤシは軽く茹でる
大根はセンギリ、トマトもちいさめに切る。
全て混ぜてゴマドレッシングを和える。
このままパスタに乗っけてもよし
パン耳で大きいクルトンつくって茹でキャベツを足して
豪華サラダでも。。。全種類使う(苦笑
522 :
やめられない名無しさん:01/11/03 03:30
ドンキホーテで餅1キロが298円だった。
かなり安いと思ったけど、原料が餅米粉になっていた。
餅米と餅米粉だと、やはり餅米から作られたものの方が美味しいのかな?
524 :
やめられない名無しさん:01/11/03 10:56
>523
しょうがないので俺は、一度に4人分ぐらい作っては腐る前に食い切るようにしてる。
飽きるのが難点。
>522
最近のパック入りの餅は、たいてい糯米粉だと思う。高級品を除けば。
煮餅にすると溶けちゃうけど、焼き餅にすればなんとか食べられるよ。
525 :
やめられない名無しさん:01/11/03 11:09
>>524 もちのつきかたによってもだいぶ違うよ。
杵つき方式だと腰がしっかり出て煮てもとろけないんだけど
回転方式(単純にいうとミキサーのでかいのって感じ)でついたものは
腰がいまいち、煮るととろける。家で作ったもち米での結果ね。
バンチの「貧民の食卓」は毛ほどにも役に立たない漫画だ・・・・・
527 :
やめられない名無しさん:01/11/03 19:36
>>526 結局複数人数で割ったときに一人あたりが100円以下になるというものだからねぇ。
一人暮らしには本当にヶほどにも役にたたん。
食材の値段にもイマイチ納得できないところがあるし。
528 :
やめられない名無しさん:01/11/03 23:35
「米と調味料の値段は含まない」 (おいおい)
「材料費は特売時の値段」 (どこの店かホント教えてくれ安すぎ)
と前もって宣言しておきながら
平気で「今回はなんと寿司に挑戦だ!」とかやるからな(w
そりゃバカでも「1食1人分100円以内」に収まるわな。
「調味料」にはハーブや酒やワインまで含むんだから、もうやりたい放題やね
529 :
やめられない名無しさん:01/11/04 05:29
米は値段に含まないといかんよなー。
調味料は、風味つけ程度の範囲内なら、一応除外しても良いと思う。
材料費は地域限定にしないと駄目だろうね。
近所の普通のスーパーでカボチャの4分の1切りが150円だったけど、
彼女の実家の方では丸ごとが100円って言ってたし。
530 :
やめられない名無しさん:01/11/04 07:35
大手スーパーにある1k180円前後のスパゲティをつかますぅ〜。
それを基本茹で時間+4分ほどゆでますぅ〜。
茹で上がったらやきそばソースorお好みやきソースをかけて炒めますぅ〜。
完成ですぅ〜。
わたし命名ヤキソバーナ♪
ってのはどーよ?
532 :
やめられない名無しさん:01/11/04 16:58
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/04 18:24
パスタってショウユは合うけど
ソースって合わないよね。不思議。
535 :
名無しさん:01/11/04 19:55
>>530 というか、フツーにソース焼きそばとして出せば良いと思う。
536 :
やめられない名無しさん:01/11/04 20:46
>>535 ソース焼き「そば」じゃないし。
ていうかいくら安上がりでもパスタにソースは…書き込みイタイし
sage忘れスマソ
538 :
名無しさん:01/11/04 23:05
>>530 実験しましたぜ。
おそらく >それを基本茹で時間+4分ほどゆでますぅ〜 というのが大事なとこ。
セモリナ粉に強力粉も混じった安いパスタだからか、一応
中華麺のかわりになった。断面が丸いのが気になるけど。
中華麺は絶対ちりちりじゃなきゃとか、丸麺はヤダ、とかじゃなければ
いけるよ。アルデンテにこだわると多分ソースが絡まないけど。
539 :
やめられない名無しさん:01/11/04 23:09
540 :
やめられない名無しさん:01/11/04 23:38
粘着がいるね
541 :
やめられない名無しさん:01/11/04 23:41
接着がいるね
542 :
やめられない名無しさん:01/11/04 23:52
粘着はうざいけど…
その気持ちもちょっとわかる気がする。
とりあえずマターリ行きましょう…
1、くず野菜でスープを作り、
水溶き片栗粉でとろみをつける。
2、余ったごはんをフライパンで空炒りしておこげを作る。
3、2に1をかける。
簡単だしあったまるよ。
これはあげるでしょ
>>531 キモクないですぅ〜。 うまいぜ?っつーか新種の焼きうどんみたいな感じ。
>>532 和と伊の融合ですぅ〜。 ヤキソバーナ♪
>>533 くさくないですぅ〜。 ためしてみてみてみて!
>>534-535 539さんのゆーとおりですぅ〜♪
>>538 正直感動ですぅ〜。+4分の謎はあなたのゆーとおりですぅ〜。538バンザイ
545 :
やめられない名無しさん:01/11/05 03:14
>>544 キモイのはアンタの口調だよ
荒らしじゃないなら勘弁しておくれ
546 :
やめられない名無しさん:01/11/05 08:27
粘着がいるね、まだ
>>530 ですぅ〜♪なんて言葉使いするから色々言われるんだよ。
普通の口調で書き込むのをお勧めするが…
主旨とずれたのでさげ
"ですぅ〜"位でイライラする奴はカルシウムを摂取した方が良いと思われ。
ソースって意外と高かったりする。
しょうゆなら1L 88円や98円で売ってるけどソースはそれ以上するし。
2chでですぅ〜使う奴はドキュソか厨房だろ
マアマア(・∀・)マターリ行こうよ
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・)ノ < ですぅ〜♪
(| | \_____
〜| |
∪∪
↓
ガバッ∧ ∧ヽヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚)ヽヽヽ< こんなセリフ、俺に言わせるなゴルァ!
|つ つ(・∀・)\_______________
〜 |
∪ ∪
ですぅ〜♪ ですぅ〜♪ 言う なら 書き こむな!
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀) (∀・ ) (・∀・ )
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ ( ○ つ ⊂ ○ ) ⊂ ∩ つ
< < < ) ) ) (_)| \\ \ / // / /\ \
(_(_) (__)_) 彡(__) (_(__) (_(_) (__) (__)
何故にフィニッシュでチソチソが立っているんだ・・・
今までマターリしてたスレが…
対 530 DEATH(ですぅ〜♪)包囲網が敷かれたな。
ま、このスレも、もやし料理以降進展がないから、これもいいか(w
557 :
やめられない名無しさん:01/11/05 22:09
みなさん筋肉落ちてないですか?
基礎代謝が減りませんか?
体脂肪率計ったことありますか?
558 :
やめられない名無しさん:01/11/05 22:14
259 :やめられない名無しさん :01/10/14 17:43
みなさん筋肉落ちてないですか?
基礎代謝が減りませんか?
体脂肪率計ったことありますか?
このスレおもしろかったけど
259と530のせいで終了ですね
560 :
やめられない名無しさん:01/11/05 22:25
卵ごはんどうですか?
用意するもの
・卵2コ
・しょうゆ
・かつおぶし
・米
米は普通に炊く。
卵は濃いめにしょうゆを入れて溶き、かつおぶしも投入しておく。
炊飯器が保温になった瞬間に、↑をぶちまける。
5分すると卵が固まるので、よく混ぜてめしあがれ。
おかず要らずでけっこうウマイすよ。
>560
557 名前:やめられない名無しさん :01/11/05 22:09
みなさん筋肉落ちてないですか?
基礎代謝が減りませんか?
体脂肪率計ったことありますか?
562 :
やめられない名無しさん:01/11/05 23:20
563 :
やめられない名無しさん:01/11/06 00:29
>>560 卵は魚に比べてにおいとれやすいから大丈夫でしょう。
>卵ごはんどうですか?
この食べ方だったら普通の卵かけごはんでもいいような気が(w
564 :
やめられない名無しさん:01/11/06 00:32
玉子チャーハンも安上がりでいいな、そーいや。
チャーハンのもともそんなかかんないし。
565 :
やめられない名無しさん:01/11/06 00:46
530
みろり
566 :
やめられない名無しさん:01/11/06 01:03
卵をからめるでカルボナーラを思いついた。
安く済むかもと思って検索したけど結構こまごましたものが
必要そうだからあんまり安くはならなそうだ、残念。
なれないと失敗しやすそうなのもマイナスか。
567 :
やめられない名無しさん:01/11/06 01:16
暖かい御飯に、溶いた卵1個を入れて粘らない様にまんべんなくかき混ぜ、
フライパンで炒める。
これでぱらっとしたチャーハンが簡単に出来る(超有名なコツだけど)。
味付けは塩、胡椒、醤油少々。
有れば味の素も。
ニンニクと長ネギがあれば完璧。
但しこれだと、具としての卵感が出ないのが難点。
568 :
やめられない名無しさん:01/11/06 01:19
>564
チャーハンの素なんぞ不要。卵、刻みネギ、塩、胡椒、日本酒のみ。
卵チャーハンの作り方は検索すれば出てくると思う。
うまく作ればびっくりするぐらい美味い。店で食うより美味い。
569 :
やめられない名無しさん:01/11/06 01:24
ありゃかぶった。
568>567
こっちの流儀だと、まず卵を半熟に炒めていったん取り出し、
冷めたご飯をよくほぐしてから炒めてそこに卵とネギを投入する。
塩胡椒といっしょに日本酒を一振りして水分を飛ばすように炒めるというもの。
具の食感も出るし適当に卵がまぶせるよ。
570 :
やめられない名無しさん:01/11/06 02:06
マターリ300円ネタへ戻ろうヨ!
1人前を自炊してると時間かかって少量の材料を用意するのがめんどくさいし
残りは腐らせがち。そこで料理の使いまわし情報をキボーン。
たとえばジャガイモ(orカボチャ)の煮物→コロッケorグラタンとか、残りのスープ類→雑炊とか。
うーん、これくらいの案しか出せん・・・ なんかいいのない?
かぼちゃの煮物はそのまま片栗粉をまぶして、さっと揚げると美味しいですよー。
ポテチ400グラムで2000kcal.
がんばて!
574 :
やめられない名無しさん:01/11/06 14:10
>571
とりあえずなんでも卵で綴じちゃえば漢丼になると思う。
>>574 丼に再利用・・・ほとんどイケそうな気がしてきた。サンキュー!
時々やるピザ風トースト
僕はわりと少食な方なんで、これ2枚くらいと牛乳で朝飯になることも・・。
作り方
1.食パンにケチャップを適量塗る。
2.チーズを載せる
3.トッピングを載せる
4.トースターで焼く
実に簡単です。
予めトッピングまでして、焼くだけにして冷凍しておくと便利です。
トッピングの例
・エノキ(下の方を切り落としてそのまま段を組むように大量に載せる。
焼くと量減りするので、1枚に半束くらいでもいいかも・・・)
シメジなんかもgood!
・焼き海苔と更にチーズ(ダブルチーズ)
・ケチャップを塗らずに、薄くスライスして保存しておいたタマネギを載せ、
よく安売りしている缶入りのミートソースを塗る。
いろんなバージョンできます。
これなら食パン以外の保存のきかない材料が余ることもないです。
1枚あたり50円くらいで済むし・・。
577 :
やめられない名無しさん:01/11/06 20:31
・・・悲惨な273と530のいるスレだね・・・
ま、マターリ逝きましょ。
578 :
やめられない名無しさん:01/11/06 20:55
560の卵ごはん、うめえよ!今食ったんだけど。
リッチにタマゴ3コ使用。
しょう油は多めがいいみたいだ。
インスタントのわかめスープが好き。ご飯と合うし。
都心なんで一袋3Pで120円くらいするけど。
働く男の貧乏一人暮らしに向いた、
調理に手間のほとんどかからないBグル食品情報もっときぼん。
>>579 味噌汁の「あさげ」いいよ!10食入で270円くらいかなぁ。
ごはんに万能ねぎ切ったやつをたんまりのせて、あれば乾燥ワカメ
少し入れて、あさげの実とみそをのせてお湯を・・・
最近寒いし、家に帰ったらおなかすいてるからこれですましてる。
卵と納豆あれば納豆オムレツもつける。
これで100円以内に収まってないかな?
581 :
やめられない名無しさん:01/11/07 10:08
実は1日、¥250〜300でも
筋肉つけて、健康っていうコースもあるよ。
582 :
やめられない名無しさん:01/11/07 10:19
給料前10日間270円牛丼一日一杯で暮らした。
バリエーションを少々紹介します。
1、普通に食す
2、汁ダクで食べる
3、ネギ多め
4、汁ダクを頼み具だけ食べて、ご飯に紅ショウガを盛り
熱々のお茶をかけ、茶漬けで食べる!
1〜3は普通ですが、4の茶漬けはお勧め!
但し、店員やお客の目が冷たいのを我慢出来ればの話です。
10日間を3000円で過ごした男より。
583 :
やめられない名無しさん:01/11/07 10:43
豚バラ(300g)とキャベツ一玉を軽めの塩、胡椒で炒める。
1.皿に取り分け、醤油、七味で食う+白飯。
2.残りの2/3を鍋に入れ、ブイヨンかコンソメで煮る(薄味で!)
2.の半分を器に取り分け、塩、胡椒、バターを加える+パンの耳。
2.の残り(鍋)にケチャップを入れ、トロ味をつける+バタートースト。
3.残った1/3は水で溶いた小麦粉と混ぜてお好み焼き(紅生姜、天かす、おかかで
トッピング。醤油マヨが合う)。
以上、4食+αで4〜600円くらい。
584 :
やめられない名無しさん:01/11/07 17:00
とろろ昆布。これ和風な汁物なら結構何にでも使える。
めんつゆをお湯で薄めてネギととろろ昆布入れるだけで
おいしい吸い物になります。手間もかからないし。
ネギすら入ってない悲しいかけそばもこれをいれれば
ひと味違う。最近は常に常備。
585 :
やめられない名無しさん:01/11/07 20:26
今月残り1532円…単純計算して一日66円。
さてこの板ですら300円なのにどう生活しようか…(鬱
とりあえずもやしか…
586 :
やめられない名無しさん:01/11/07 20:41
>>585 なんでまたそんな事に…
それだけで過ごすと考えるより激短バイトでもして稼いだら?
587 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/07 21:49
米とかはあるの( ● ´ ー ` ● )?
588 :
登山・キャンプ板から出張:01/11/07 22:35
安くて長期保存ができて,デンプン,タンパク質,脂肪,ミネラル,ビタミン等を含む食品。
オセーテ。
589 :
やめられない名無しさん:01/11/08 02:35
>>585 これがヒントになりそう。「残金286円、給料日迄あと二週間・・・」より
473 :やめられない名無しさん :01/10/27 19:43
1よりマシなんですが、あと1ヶ月を3千円で過ごさなければなりません。
どんな生活すればいいですか??
475 :475 :01/10/27 20:59
>>473 現在、私が実際に実行していることだが(w
ダイソーで600g100円のスパゲティを10袋買う。1050円
それだけあれば、腹一杯たべても余る量だと思う。
サラダ油を買う。300円あれば買える。
ふりかけを買う。ゆかり、かつお、たらこのふりかけ。
しおこしょうがなければ、それも買う。
ポン酢も使える。しょうゆ、ソースは駄目。まずい。
すりごまも使える。
余った金はふりかけに投資。
食べたいだけスパゲティをゆでて油ひいて炒める。
それにふりかけ、塩こしょう+すりごま、ポン酢など、
自分で試しながらがんばってみよう。
試した結果として、しょうゆ、ソース、ケチャップは
それ単体での味付けではまずい。
スープスパもどきで味噌汁を溶かして味付けしても、
決しておいしいものではなかったので、お勧めできない。
ふりかけが全般的においしいし、簡単に作れる。
1つだけ、ごま塩は×。
弁当はそれを詰めて持っていっている。
自分のそんな生活はあと4日だ。
まさか給料全額入り財布落とすとはね・・・
476 :473 :01/10/27 21:38
>>475 なるほど。スパゲティにふりかけはいけそうですね。
俺もそれで1ヶ月間、頑張ってみます。
あと4日で普通の生活に戻れるようで。おつかれさまでした。
477 :やめられない名無しさん :01/10/27 22:29
サラダ油を胡麻油にしたら風味が出る。
あと、乾燥ニンニクを入れると美味しいよ。
(勿論生の方がいけるんだろうけど)
山ほど入れると醤油だけでも充分旨い。
(翌日人と会わない日に限るけどね)
590 :
やめられない名無しさん:01/11/08 05:34
あげ
591 :
やめられない名無しさん:01/11/08 07:05
デパ地下行って試食しまくれ>585
592 :
やめられない名無しさん:01/11/08 07:11
>>584 醤油+とろろ昆布+お湯
も(・∀・)イイ!よね
593 :
やめられない名無しさん:01/11/08 07:22
>585
ということは税抜き1459円まで使えるわけか。
うちの近所の例だと
ラーメン5袋入り298円 パスタ1キロ 198円
玉葱一袋 100円 人参1袋 100円
カニカマ2袋 200円 卵1パック 88円
モヤシ1袋 27円 えのき2袋 50円
キャベツ1玉 80円 油揚げ5枚 100円
納豆3個1パック 98円 小麦粉1キロ 100円
残金20円。調味料はのぞく。
お好み焼きとパスタとラーメンで頑張れ。
納豆や油揚げ、野菜類は炒めてパスタと和えて、粉末だしと
醤油で焼うどん風になるよ。
594 :
みろりタン:01/11/08 07:29
595 :
やめられない名無しさん:01/11/08 07:39
>594
銀行振り込みにしてしばらく延滞する。
それでも足りなきゃ給料日1週間切ったら
イッシュウ・カンにノーローンしてもらえ!
596 :
やめられない名無しさん:01/11/08 07:46
銀行引き落としじゃないなら1ヶ月くらいは遅れても何とかなる<光熱費
止まる順番としては、電気→ガス→水道。3ヶ月払わないとだいたい止まる。
>>585は来月払えるようにがんばってね。
597 :
やめられない名無しさん:01/11/08 09:49
ね、ところでみなさんは黄金●説の節約レシピは参照にしたことあります?
けっこう調味料が多くてそっくりに作るのは断念しちゃった
なんかバター(マーガリンじゃない)とか使ってるし…
598 :
みろりタン:01/11/08 11:13
>>595 1週間ノーローン、それって、なんかよさげ・・・
>>597 以前HP見たことある。あれってさ、調味料と道具類が充実してないと
いけないし、材料も揃えにくいの使ってたりするよね。
例えば、生しいたけなんかそんな買わないっちゅーに。
保存のきく食品や常備してるようなものでやってくれないといまいち
実践にはむすびつかないよね。
>599
生椎茸は安い時に買って冷凍庫で保存だ!
じつは冷凍によって干し椎茸と同じように旨味が増す。
何かのテレビ番組でやってたよ。
602 :
やめられない名無しさん:01/11/09 03:10
>>597 やらせだし。ナプキンやタンポン代入ってなかった。
生理の時どうしてたんだっつーの。垂れ流しか
603 :
やめられない名無しさん:01/11/09 04:51
あと一週間200円とインスタントラーメン5個で乗り切るぞ
604 :
てってーてき名無しさん:01/11/09 06:39
朝食はカレーなり。
小たまねぎ1個 20円
小じゃがいも1個 20円
ぶた肉 50g 50円
バーモントカレー1片 240円/12 = 20円
以上、110円か。
これに、ごはん300g (いくらですかね?)
黒コショウ、ケチャップ少々。
これで、やっぱ150円くらいですかねぇ?
大きく見積もって200円。
ひもじいとストレス溜まって反動が大きいので、
まあ、これくらいの贅沢は必要かな? たまねぎ、
じゃがいもは、小といっても、なかなかの量なの
でボリューム感が増します。
いちおー ほっかほっか亭よりも安ければ
及第点としよう。
カレーにじゃがいもって、ごはんも炭水化物だから
敬遠してたんだけど、節約モードではなかなか嬉しい。
贅沢モードのときは入れないけど。(w
605 :
てってーてき名無しさん:01/11/09 06:41
>>604続き。
コツは具を小さく切ることですね。
その方が量が増えたように感じる。少しずつ食べられるし。
それでも、じゃがいもはちょっと硬かったなぁ。
今度は電子レンジしてからがいいかな?
>>602 高野豆腐に吸わせ使用後は細かく切ってミートソースの具に
607 :
やめられない名無しさん:01/11/09 14:16
>604
カレー粉、シチューのもと等はスーパーで
98〜158円くらいで買ったほうがいいよ!
240円は高いよ〜。
小麦粉と牛乳を足してグラタンソースにする粉なんかは
それでグラタンとシチューを作ります。
バターと小麦粉と牛乳とコンソメでもできるけど、
なんか味にパンチがなくてものたりなかった。
608 :
やめられない名無しさん:01/11/09 23:33
>>604 材料が高すぎ。
豚肉を鳥胸肉にすれば、100g50円以下に押さえられる。
バーモントカレーは1箱178円くらいで買えるっしょ。理想は128円以下。
タマネギ&ジャガイモ&ニンジンは1k100円以下を目標に。
609 :
てってーてき名無しさん:01/11/10 00:20
>>607-608 ん〜 うちの近所はカレー粉、安くても230円くらいですわ・・。
まあ、安いところを探してはみますけど。野菜はこれでも安い
ところのやつ使ってるんですけどねぇ。(^-^;
鶏胸肉カレーは一度やったんですけど、あまりにも味気なくって。
まずいと量に走っちゃうからねぇ。それに胸肉を切るのも面倒だし。
一人暮しで一口コンロの狭い台所で、まな板置くスペースもないくらい
なので、金もかけたくないですが、あまり手間もかけたくないのです。
あまり買い溜めもできないし、狭い台所はつらいね。
610 :
みろりタン:01/11/10 00:32
今、読み返したけど、530、みろりじゃないよ〜。
ノーローン、知りたい。。
611 :
やめられない名無しさん:01/11/10 00:34
>>610 借金には違いないんだから、お世話にならなくてすむよう努力するべし
612 :
やめられない名無しさん:01/11/10 00:37
>>609 余計なお世話かもしれないけれど……
本当にそのくらいの値段でしか売ってない?
近所の店を何件も回って、(カレーに限らず)大体の相場を把握してる?
もっと安く買えるはずだよ。
ちなみにカレールー、100円ショップでも売ってるよー
614 :
やめられない名無しさん:01/11/10 01:37
>>612 609じゃないが、住んでる場所と持ってる交通手段によっては、
たとえ安い店があったとしても結果的に高くつくことがある
自転車でいける範囲に100円ショップやディスカウントストアがあるのが
一番いいかなって思う、個人的に。
最近の100円ショップの食品の充実振りにはホンと驚く。
ただチェック甘いとかえって高くつくから注意しないとね。
616 :
やめられない名無しさん:01/11/10 11:49
みんな色々工夫できるのはガスコンロだからだよなー
電熱機の俺には無理な話だ
>>616 電気コンロでも煮こみ系なら何とかなる
どうしてもというなら、カセットコンロを1つ
618 :
名無しより:01/11/10 13:04
ほんの2年前、異動で地方(郡部でした)にいたとき
買い物関係の選択肢が急に狭くなって困ったことがある。
私の場合も、カレールーは200円台サイズしか日常的に入手できんかった。
それで、カレーは粉でつくるようになったんだけど・・・。
>>616 電熱器の家って、大抵1つしかコンロが付いてないんすよね。
それがツライ。でも私は結局なれました。
中華風の炒め物が面倒、という以外は何とかなるよきっと。
619 :
やめられない名無しさん:01/11/10 13:26
ツナ缶4個セットで¥198だった。
でも定価のとこ見ると¥620!
高いね。
最近は、インスタントラーメン5パック¥198でも
普通に感じるようになった。
¥158とかで売ってるし。
やっぱ牛病のせいかな?
620 :
てってーてき名無しさん:01/11/10 15:22
>>615 100円ショップは少しずつ買えるから、一人暮しにはよさそう。
うちの近所にもできないかな。
621 :
やめられない名無しさん:01/11/10 15:25
ドライカレの作りかたギボンヌ
カレ―粉アマッタ
622 :
やめられない名無しさん:01/11/10 15:38
arigatou
>>619 最近はその影響が大きいかもしれないけど。でも狂牛病が発覚する前、ここ一年ぐらいは
ラーメン5個はその値段になっていたな、自分のよく行く店では。
そのころに大手スーパーも価格競争に本格的に参加したからそのせいかも。
どっちかといえばやっぱデフレの影響が大きいっしょ。
前スレから過去ログ読み直し中。名スレだ・・・・。
最近寒いという事で鍋ネタ。
安くなってきた白菜1個(最近安い)を適当に切り分け煮込む。
だしはおでんの素(粉末使用(100円均一品)
煮えたら、鶏のむね肉(100g38円だった)を食べる分だけ小さく切り分け投入。
切った肉の角が丸くなった所で火を止め食べる。
量がかなり出来るので、味に飽きたら
こんにゃく、魚のすり身など追加投入も有効。
鶏の胸肉で思い出したけどスーパーで働いてる人がラジオのメッセージで
肉の利幅は鳥が一番大きく次が豚、牛が一番儲けが低い と言ってたな。
まぁ、安ければ安いでいいんだけどね。
628 :
やめられない名無しさん:01/11/10 19:04
地方じゃないと使えない技だけど、この時期白菜作ってる農家は育ててきた苗を
間引きしてるんだYO。
で、畑のスミに積もってる若い白菜、農家の人に聞いてみたら、好きなだけ持って
行ってくれとのこと。全部貰ってきたぜ。これで明日から野菜買わずにすむよ。
漬物に、鍋(肉抜き水炊き)に。
明日から、1日200円以下で過ごせそうだよ。
629 :
やめられない名無しさん:01/11/10 19:40
水道水からお湯を沸かすのに掛かるコストの順番はどうなる?
電熱コンロ+ヤカン、電磁式のホットプレート+ヤカン、電気ポット、カセットコンロ+ヤカン
電気ポットが一番安いと思ってるけど、合ってる?
630 :
やめられない名無しさん:01/11/10 20:19
カレーやシチューなどの煮込み料理は
火が通ってグツグツしている状態で
新聞紙にくるんでさらに毛布などをかけて1〜2時間放置すると
余熱で火が通って、味がよーくしみておいしくなるよ。
何よりガス(電気も)代の節約になるしね。お試しあれ。
>>629 電子レンジを忘れるな
水分子を直接あたためるから結構効率いいぞ
ガスコンロがないのはわざとか?
632 :
やめられない名無しさん:01/11/10 23:28
>629
電気ポットの場合、沸かすのはともかくそのあとの保温で
えらく電力を食うから、普通の使い方だと高くつくと思う。
これは炊飯器も同じ。炊きあがったらスイッチを切って、
食べるとき電子レンジ使った方が安上がり。
633 :
やめられない名無しさん:01/11/10 23:48
今日の晩ご飯
栗ご飯の素¥100
玉ねぎ1個¥20
レタス¥58
きゅうり¥29
豆腐¥38
ほうれん草¥100
ちなみにメニューは
栗ご飯 豆腐のお吸い物
野菜サラダ ほうれん草のおひたし
今日はご飯に醤油とマヨネーズとマーガリンに味の素を混ぜてたべたよ。
金の無いときゃこれに限る。ぶちうま。試してみれ。
635 :
やめられない名無しさん:01/11/11 01:34
そろそろ米買わなきゃ。
パスタ飽きたよ・・・・
>619
ツナ缶4個278円、ここらでは激安。
見た時目を疑った。もちろん購入。
>>626 電気コンロは辛いねぇ・・・。東京出てきて二軒目の引越しまで
電気コンロ、しかも一件目はワンルームだったんでろくに料理できなかったよ。
三件目の今はガスコンロでグリルもあって魚もやける。家賃も格安だし。
自殺者の出た部屋マンセー
今日の晩ご飯、西友ブランドの焼きそば(178円)3食いっぺん
冷凍の刻みネギ入れた。後は納豆とみかん。
バナナ7本ついて一房100円だったんで買ってきた。
ここ一週間位ご飯にわさび醤油orマーガリン醤油のみで生活してます
実質かかってるのは炊飯代くらい
639 :
やめられない名無しさん:01/11/11 03:56
カレー作れるだけの金があればとっくに作ってるよ
マジで金がないんだからしょうがねーだろ
あと一週間これで食いつながなきゃならんのだから
641 :
やめられない名無しさん:01/11/11 11:07
>>640 醤油味の炊き込み御飯。
あまったら焼きオニギリにすると変化があるよ。
あとは洗った米をマーガリンで炒めてから炊けば、具なしピラフ。
わさび粥をおかずにするとご飯がすすむぞ
643 :
やめられない名無しさん:01/11/11 20:43
>>638 調味料のかけ合わせで、白飯食うって結構イケるよな。
マヨネーズ&洋ガラシでカラシマヨネーズとかやれば、それなりに食えるしな。
ヘタすりゃマヨネーズ自体も、スーパーとかでやってる1パック(10個)5円
とかの特売卵使って+酢+サラダ油+塩使って自分でマヨネーズ作ればいいし。
マヨ○レップなんか買わなくても、安く旨い調味料は簡単に作れるな。
マヨご飯に足りない栄養素って言ったら、食物繊維とビタミンぐらいか?
644 :
やめられない名無しさん:01/11/11 22:23
1パック5円って…特売でも安すぎ!
どこでそんな安く売ってるの?
日曜朝市の、先着50名様とかの、目玉商品とかでは。
普通はそんな値段のないよ〜。
646 :
やめられない名無しさん:01/11/11 23:36
16匹128円のめざしを良く食べてます。一回に4匹、
これに大根おろし、ある野菜での味噌汁、たまに贅沢して
納豆とか豆腐をプラス。
たまにはサンマを食べたいが上記のめざしとほぼ同じ値段
なので無理だな。
安いとか考えずにある昼にスパゲティー(500gだった)を
作ろうと思ってミートソーススパの素と
一緒に買ったら200円+10円(税)。
それを3兄弟とわけたのに腹一杯食えた。
だのに夜もあまってスパだった。(満足)
だからもし1人だったら1日持つベ。
足りないならもうひとつかっても300円。(税抜き)
15円はいたいか〜``
648 :
もぐもぐ名無しさん:01/11/12 02:04
別にいまは貧困じゃないんだけど、
このスレみてると節約したくなってきた(w
コート買うのに節約しようかな。
ちなみに、私の過去の節約ゴハンは、切り餅です。
ノーブランド品1Kパック300円ぐらい
お味噌汁に入れて食べたり、キナコでたべたり、醤油で焼いたり、
お汁粉つくったり(アンコが高いかな)
お餅大好きだから毎日でも苦じゃなかったよ。
649 :
やめられない名無しさん:01/11/12 02:21
>>648 漏れも餅大好きで、醤油と七味があればなーんも要らない派、なんだけど
やっぱり野菜と蛋白質は摂ったほうがいいみたい。
できれば節約は、食費以外でしたほうが吉と思われ。
650 :
やめられない名無しさん:01/11/12 02:34
餅は、腹持ちがいいんだけどそれだけで満腹にするのはコストかかりすぎ。
麺類は満腹感味わえるんだけどすぐに腹がへる。
というわけで300円組にお勧めなのは、力うどんや力ラーメン。
インスタントラーメン1個に切り餅二つ入れれば半日は持つ。
>>641 すでに炊いてある白飯にいつもどおり醤油かけてマーガリンでいためてみた
擬似焼きおにぎりっぽくなってウマーだった
具なしピラフ次は試してみますね、これは炊くときの水加減はいつもどおりでいいんでしょうか?
>>642 わさび粥をおかずに白飯ですか・・・うーん、俺はわさび粥だけで十分ですね
>>643 激しく同意、下手に調理するよりうまいこともしばしばですよね、俺はダシ醤油にわさびが一番好きかな、今のところ
ただ人前ではあまりできないですけど
652 :
やめられない名無しさん:01/11/12 02:56
大学生(男)です。
朝はあまり食べられないほうなんで果物ジュースだけか
あとトーストを一枚くらい。
昼用にサンドイッチと小腹が空いたとき用のおにぎりを一つ二つ。
サンドイッチは冷凍ホウレンソウとベーコンを刻んだ奴を
塩コショウちょっとでいためたものと目玉焼きをはさんで
タバスコ少々。市販の真似だけど一番のお勧めです。あと
ジャムサンドなどの甘いのも一つ。
夜は飲食店のバイトがあるときはまかない。
バイトが無いときは週末に作りおきして冷凍しておいた
物をレンジアップしてご飯と味噌汁、納豆。
週末の夜は友人と外食して2〜3000円くらいかかるけど
月の食費は2万円くらいですみます。
適当に外食や弁当屋なんかで済ましていたときは生活が
いっぱいいっぱいだったけど貯金も毎月できるようになったよ。
>>652 月の食費2万って一人暮らしで自炊してれば結構普通にいいもの食べられると思うけど
2万あれば結構じゃなくて普通にいいもの食べられると思う…
>>651 >具なしピラフ次は試してみますね
基本的にはスープで炊くんだけど、たぶん醤油+水になるよね?
やや固めに炊いたほうが旨いけど好みもあるだろうから
最初は普通の水加減で試したほうがよさそうです。
それと、初回は味も薄めのほうがいいよ(濃すぎると食えなくなる)
生活費自体が2万無いんだけど俺・・・・
しかも先月末に保険証の滞納分払ったらもう赤字。
今月は借金決定やね・・・
今月あと5000円。1日263円。1日300円スレの生活にぴったりだな。
漏れの昼はいつもコンビニなんだがカップメン+おにぎりで270円くらいなんで
今日は弁当作った。冷蔵庫の中身で最後まで乗り切ろうと思う。
救いといえば、米まだ買ったばかりだったからよかったよ。
ちなみに今日はトマトのにんにく醤油炒めと肉野菜炒めと大学芋。
くず野菜ばっかだけど、コンビニ飯よりかなり栄養いいかもしれんな。
659 :
641=655:01/11/12 10:48
>>656=めそ さん
手持ちの調味料と食材はなにがありますか?
あと、食料費(手持ち分は除く)は一日あたり、いくらくらい遣えますか?
このあたりが判るともう少しアイデアを提供できるかも知れません。
冷凍ミックスベジタブルは使い回しか効くのでお勧め。
>>658 さん
コンビニは利用しない、で正解だと思います。
昼を外で食べなければいけないならオニギリが一番。
おかずが少なくても貧相に見えなくて良いです。
弁当なら御飯とおかずを仕切らず、御飯の上におかずを
薄く敷くと見映えがします。あとふりかけも良いですよ。
色合いに気を遣えばかなり豪華に見えます。
660 :
ハタチの大学生:01/11/12 14:41
財布の中には2000とちょっと
あと二週間だれかたすけて〜
661 :
やめられない名無しさん:01/11/12 14:54
662 :
やめられない名無しさん:01/11/12 18:57
>>660 パスタをそのままの長さで食うと絶対に飽きが生じるから、
いろいろアレンジしてみるといいぞ。
漏れはちなみに、マカロニサイズにしたり、米(!!)サイズにしたりして
代用食いろいろ考えたYO!。サラダに入れたり、焼き飯(飯じゃないが)したり。
意外な利点もあったけどな、サイズを小さくすればするほど茹でる時間が
短くなったし、ガス代も助かる(藁)。ちなみに火は中火が一番効率がいいぞ。
663 :
やめられない名無しさん:01/11/12 19:38
664 :
やめられない名無しさん:01/11/12 20:31
香川県在住なので
かけうどん小1杯¥100
オプションに天婦羅2個付けたら¥280
665 :
やめられない名無しさん:01/11/12 21:33
なんて良スレなんでしょう!
こんないい雰囲気のスレ初めてみた!
>>653 >>654 外食で月に10000円以上出て行くので残りの10000円で一月
すごすとこんなもんじゃないかなあ。一時的ってわけでもないから
栄養にも気を使わないと体もたんし。
基本的に自炊は一人で食べるんで週に一度は友人たちと飲み食い
したいしね。あと自分で作ったものばっかり食べてると無性に外の
ものが食べたくなる。
でも一日300円以下で過ごすってスレだね、良く見ると。
折れのだと一日平均700円近くいっているなあ。逝ってきます
668 :
やめられない名無しさん:01/11/13 00:24
>662。いや、なにげに良い提案だと思うぞ。
ドリア風にしたりするには、麺は短いほうが食感がいいと思われ。
669 :
やめられない名無しさん:01/11/13 01:00
みんな頑張れ!!!
そこまでしてご飯たべないといけないのか?
私は女だけど付き合いで食べたり飲みに行ったりする以外は
家で飯食わないんだけど。
671 :
名無し@寿がきや味噌煮込み食わせろ隊2号:01/11/13 02:30
>670
パンの代わりにお菓子をむさぼり食ってるとかだったら許さんぞ?
毎日3回つきあいで外食してるとかも却下な。
マジでなにも食べずにどのぐらい過ごせるか、やってみてくれよ。
で、なんか食べなきゃいけないとなったら、300円だろうと金は必要なんだよ。
672 :
やめられない名無しさん:01/11/13 02:31
まんこ。
>>670 アフリカに行って、
>そこまでしてご飯たべないといけないのか?
と言って見て下さい。
>>673 んなもん例に出すな。
あそこは喰いモンも用意できんくせにポコポコガキ作るアホの巣だ。みんな氏ねって感じ。
まあ670は馬鹿だけどな。
675 :
やめられない名無しさん:01/11/13 06:40
パンは冷凍するとよいと読んだ気がするので
ライ麦パンを冷凍しました。
でもこれどうやって食べたらいいのでしょう?
教えてくださーい。
676 :
まららー ◆4gYFQQyU :01/11/13 06:46
まるかじり?
ナイス!!
678 :
20大学生:01/11/13 07:40
後二週間を5000で乗り切る方法だれかおしえーて
679 :
やめられない名無しさん:01/11/13 07:51
>>678 100円ショップで包丁を買えば
簡単にお金を増やせるし、タダでメシも食える。
移動もタクシーを使い放題だよ。
まぁまぁ、マターリいこうよ。
昨日の晩は、キャベツの外側の青いとこを
よく洗ってたんざくに切ってコンソメスープにした。キャベツのいい味がでてウマ-!
寒くなってきたからあったかいものが欲しいね。
さて、キャベツのいいところをこれからどう使おうか。
長くもたせつつ、しかもいたむ前に食べきりたいもんだが・・・
>652
外食抜かせばいい感じなので逝かなくてよし。
というかこの場合の外食は遊興費とか交際費とかに計上するべきかも。
>>675 冷凍パンはそのままトーストすれ。
>>678 二週間で2000円ちょっとじゃなかったか?別人?
スパゲティを1kg200円で5kg購入(1食100gで50食分の主食確保)
あとは残金で
油、ニンニク、赤唐辛子(ペペロンチーノ用)
塩、コショウ、醤油、マヨネーズ、砂糖、味噌(必要に応じて)
モヤシ、キャベツ、ジャガイモ、玉葱、人参、鶏ムネ肉、鶏皮、卵
などを買う。タンパク質と野菜はしっかりとっとこう。レシピは過去ログ参照。
最悪の場合オカラとパン耳で暮らせ。
682 :
やめられない名無しさん:01/11/13 10:03
>>675 パン好きなので安売りのパン(ロールパン、食パン)を
大量に購入し冷凍してます。
食パンはそのままトースト(通常よりも少し長めに)ロールパン
は、電子レンジで様子見つつ、2〜30秒チン!
ロールパンは普通に食べるよりも味が落ちるので、具を挟んで
食べた方がいいかも・・・
食パンはトーストしただけでも美味しいです。
>>656 今ある食材、調味料は
味噌、乾燥わかめ、インスタント味噌汁一食分、
です
残金15円ですがあと3日くらいの辛抱なのでなんとかもつと思います
684 :
やめられない名無しさん:01/11/13 12:43
>680
キャベツはジップロックで密封して塊のまま冷蔵庫で保存すれば、
2週間ぐらいは軽く持ちます。新鮮なまま保存できるし、オススメ。
今の時期オススメはロールキャベツ。いっぱい作って冷凍しておく。
スープの味付けを変えれば全然飽きないし、あったかくて美味しいよん。
685 :
やめられない名無しさん:01/11/13 12:52
あー俺も食費減らしたい。デブだからほとんど食費。
キャッシングばっかして借金だらけ。やばい。
やっぱパンが安上がりみたいですね。あ、米はたくさんあります。
でもどうやって食えばいいかわからない。お茶漬けのもと
でも買ってくるか。
>>685 米が有るなら米を喰え。パンよりずっと安上がりだぞ。雑炊とか炊き込み飯とかなら、たいして副材料も要らないし。
687 :
名無しより:01/11/13 15:06
外出だけど、キャベツは半切と丸ごとだと、保ちが全然違うねー。
うちは芯を先にくりぬいてそこに湿らせた布なんか詰める、
って「ESSE」受け売りのやり方ですが、
芯があるとないとでホントに違いがあるのかな?
688 :
やめられない名無しさん:01/11/13 15:14
アナタの身体が心配です・・・
>>681 100円ショップダイソーに行ける範囲にある人なら600g100円のスパゲッティに
したほうがいいね。100円あたり100g多い分いろいろ利点が増えるからね。
690 :
やめられない名無しさん:01/11/13 15:34
>クロさん
なるほど。炊き込みごはんね。作りかたわかんないけどやってみる。
>>685 大食いのままでなるべく食費を減らしたいのか
食べる量を減らして食費も減らしたいのか
体重もへらしつつ食費も減らしたいのか
どれなんだい?
あとデブにお茶漬けはお勧めしない。早食いはデブのもとだし
サラサラかきこめるのでついもう一杯ということにもなる。
692 :
やめられない名無しさん:01/11/13 16:06
水と塩で生きるがいい!
否!
むしろ生きろ!そして超えろ!
693 :
やめられない名無しさん:01/11/13 16:36
デブは野菜食え。
キャベツ、にんじん、たまねぎを野菜炒めにして食え。
俺は学生のときそうして痩せた。
694 :
やめられない名無しさん:01/11/13 18:45
>>693 いや、むしろデブは炒めずに、コンソメの素でそれらの
野菜を煮こんで食った方がよい。
695 :
やめられない名無しさん:01/11/13 19:27
実は彼女がデブ専なのであまり痩せたくないのです。
ごはん食べてればいいかなあ。今日はカレー。鶏もも肉を
冷凍していたのを思い出したので。でも明日から本当にピンチ・・・
野菜は好きです。炒めるのはできそうですが、煮るのは難しそう。
水沸騰させて野菜いれてコンソメいれればいいだけ?
696 :
やめられない名無しさん:01/11/13 19:43
697 :
やめられない名無しさん:01/11/13 19:52
↑あやしい。
>>695 確か前スレで、カロリー単価の安い食品の上位に油、砂糖、小麦粉が
きていた。つまりドーナツとか揚げパンを自作して主食にすればデブを
維持しつつ食費を抑えることが可能。
デブ専の彼女を大切にな。
699 :
やめられない名無しさん:01/11/13 20:04
ありがとうございます。ミスドが近いのでできるだけ食います。
700 :
20大学生:01/11/13 20:42
>>685 >デブだからほとんど食費
って…
ほとんど食費だからデブなんじゃ…
701 :
通りすがり:01/11/13 20:57
>700
うん、そうだね。きっとそうだね。
702 :
655=659:01/11/13 21:39
>>683=めそ さん
出汁系調味料がないのがキツイね。
味噌をまぶした焼きおにぎり。
ワカメたっぷりの味噌汁orおじや(インスタント味噌汁を使用)
くらいしか思いつかない。
役立たずスマソ。
あと3日、取り合えず味噌、米あれば生きられる。
なんとかしのいで下さい。
703 :
やめられない名無しさん:01/11/13 21:57
>>702 禿げしく同意。
めんつゆ1コあると、なんでもできますしね。
水で薄めて、卵といて、ネギぱらりで、はいお吸い物!とか。
うどん、ソバはいうに及ばず。おひたしの調味料とか・・・。
この時期なら、湯豆腐なんてのもいいな。2丁も食えば腹一杯。
704 :
やめられない名無しさん:01/11/13 22:54
冷凍食パンは、トーストすると冷凍前とかわんないおいしさ。
なので、食パンが安いときにまとめて買ってるよ。
おかゆはどう?
量が増えるけど、腹持ちよくないか。
706 :
やめられない名無しさん:01/11/13 23:26
ココのスレだけでレシピ本が出来るな(藁
一人暮し始める時に参考にさせてもらいます。
やっぱ調味料は種類があった方がバリエーション増えそうだね。
冷凍パンについて教えてくれた方、ありがとうございました。
これで明日の朝食に食べれます。
708 :
やめられない名無しさん:01/11/14 16:16
豚レバーとモヤシを「すき焼のたれ」で炒めたのをよく食べます。
「すき焼きのたれ」は醤油よりコクがあるので、かなりいけます。
709 :
655=659 :01/11/14 16:41
>>683=めそ さん
追加。
できれば御飯はその都度炊くか、炊き立てを冷凍するといいよ。
炊き立て御飯は塩だけでも美味しいから。
あと、味噌をホイルに薄く塗ってオーブントースターなんかで
焼き味噌にするのも良いかも。
710 :
やめられない名無しさん:01/11/14 18:11
鳥ハム作ったらそのスープで中華粥つくるよ。
お米1カップ未満でも量が増えていいよ。
どっちの料理ショーを見ているとちょっとムカッとくるのは
自分だけ?
712 :
やめられない名無しさん:01/11/15 01:03
人選も含め、むかっぱら。
713 :
やめられない名無しさん:01/11/15 01:44
>>710 鳥ハムってどうやって作るの?
前レスにあったかな?あと中華粥の作り方も教えて。
714 :
名無しさん@寿がきや味噌煮込み食わせろ隊007:01/11/15 01:49
ドンキホーテで1キロ178円のパスタを買う。
715 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/15 02:08
鳥ハム
>ムネ肉をおいしく食う方法を以前考案したので書きます。
>胸肉に胡椒、塩、セージ末を適宜ふる。全てきつめ。
>ジプロックに入れて空気を抜く。冷蔵庫へ。
>2日ぐらいで取り出し15分ぐらいボイル。薄く切って食べる。
>要はハムを胸肉でつくる発想。肉がしまり、ぱさぱさ感がないのが手柄。
>食感は売ってるハムと同じ。1-2週間ぐらいは保つかな。
>ジプロックで何枚か常備しとくとチャチャッとできるおつまみ。
>たぶんサンドウィッチとかもいけるね。市販の豚肉ハムより旨いし。
>同じく安い豚のタンでつくると豚のコールドタン。これも安いしいけるよ。
中華粥の作り方は色々
716 :
やめられない名無しさん:01/11/15 02:17
>715
美味しそう!明日胸肉とセージ買ってこようっと。
717 :
やめられない名無しさん:01/11/15 02:20
キャベツの利用法ってどんなのがありますかね?
近所で明後日一玉50円なので・・・
ロールキャベツ風、コンソメスープに玉葱と、塩ふって浅漬け風、
くらいしか思いつかないんですが
>>716 やめとけ。とりあえず塩コショウだけでも十分。粉末系の香辛料はあらかた使える。セージなんて贅沢の極みだ。クレイジーソルトは論外。
粉末出汁でも中華鶏スープでも梅昆布茶でもいい、あるものを使ってこそ貧乏料理というもの。
>>717 塩コショウと安い肉とソース(or焼き肉のたれ)で炒めてもよし、出汁で煮てもよし。
鍋にしてもよし、微塵に切って塩コショウで喰ってもよし。とりあえず喰えるだけ買っとけ。
>717
お好み焼き忘れないでくれ……
おてがるな2枚分の材料は
小麦粉100g 水200cc 粉末だし5g 塩少々をまず混ぜ合わせる。
しばらく寝かせておく時間にキャベツ100〜200gをきざむ。
卵1個とキャベツを加えて混ぜ合わせて焼く。
山芋がなくてもこれで充分旨いのができるよ。
721 :
やめられない名無しさん:01/11/15 07:30
>>717 をを安い!
俺が良く作るホイコーローモドキなんてどうでしょ。
タマネギあるんだったら、タマネギと安い鳥肉(細切りしておく)を焼き肉の
タレで3時間ほど漬け込んで先に鶏肉とタマネギを炒めて、十分火が通った
ところでキャベツを軽く炒める。ポイントはキャベツを炒めすぎないこと。
この時期なら、毎朝ちゃんと火をいれておけば、3日は持つよ。
あとは焼きうどんぐらいかなぁ。野菜炒めは定番だし・・・。
>>717 ぅまくてたまらないぞ!日清焼きそば(袋
409 名前:どきどき名無しさん 投稿日:2001/08/19(日) 01:30
うわー美味しいですよね!私も大好き!
具は千切りのキャベツのみ。仕上げに生卵で絡めて出来上がり。
水分多目がポイント。そのかわりフライパンはえらいことになります。
723 :
やめられない名無しさん:01/11/15 17:55
千切りキャベツをビニール袋にいれて
塩、砂糖、酢を適量加えてもみもみ
水分がでるので水気を切れば簡単コールスローの完成
724 :
やめられない名無しさん:01/11/15 19:01
私の近所のスーパーでも今日キャベツが¥58だった
ちなみに人参と玉葱が各1袋¥78
焼きそば(ちなみに3袋で\100)でもしようかと思ったけど
今日使い道の無くなった(使えなくなった)キャベツを
捨てたばかりだから辞めた・・・
725 :
やめられない名無しさん:01/11/15 19:49
>>723 どっちかつーと「ピクルス」ぢゃない?
鷹の爪とベイリーフを加えると本格派!
>>724 塩コショーで炒めれば良かったのにぃ!!
2日に一遍くらい火を通せばオケーイだYO!
脂は無料のヘット(牛脂)がデフォルトね!!
726 :
やめられない名無しさん:01/11/15 20:37
>>724 使えなくなったってどの位の状態を言うの?
ちなみに漏れは黒い斑点ぐらいだったら、モノともせずに食うぞ。
あと、関係ないけど人んちでご馳走になるときに、キャベツの芯を捨てる現場に
遭遇すると「ゴルァ、そこも食わんかい!」って気になるYO!。
727 :
やめられない名無しさん:01/11/15 20:56
728 :
やめられない名無しさん:01/11/15 21:41
>>727 ちょいうまそう
でもあれだね、貧乏なほうが余計に太るね
材料がしょぼい分だけ調味料でご飯を食べようとするでしょ?
お金があるときはいい材料を少しだけ食べれるようになるからな
バターとか貧乏なとき一気になくなるしな
ご飯に塩バターで乗り切った1週間もあったな
729 :
やめられない名無しさん:01/11/15 22:30
イッテヨシ! (゚Д゚ )
⊂ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〉 ノノ~ < オナラブッ!
∪∪ \_______
730 :
やめられない名無しさん:01/11/15 23:27
近所で2kg400円の鶏肉があるので、
とりあえず肉は食える。
>>725 そうなんだー!!知らなかった・・・鬱
教えてくれてありがとう
次からはそうしよう・・・
>>727 写真準備中でちょっと残念だけど気になる1品ですねー!
>>726 底の丸い部分に黒い斑点が出てて
葉もなんだかしなってたんでどうするべきか
悩んで捨てました・・・
>>724 一人暮らしの必需品ジプロク買うべし。
キャベツ丸まる1個買ってきても腐らないし、ホウレン草とかの
葉ものなんかは買ってきた後軽く水洗いしてジプロク入れたら
しゃっきりしたまま2週間以上持つよ。
733 :
やめられない名無しさん:01/11/16 00:36
>>732 ホームセンターとかでちょっとしたまがい物っぽいのが
やすくで売っているけど性能に問題はないです。
これからの季節鍋がうまいです。毎日違う味にすると飽きないし。
2〜3人で集まって食べると一人あたり200円未満。一人でしゃけの切れ端と
萌やし、白菜、冷凍庫の余り物の肉少々で食べて締めに冷凍しておいた
余りご飯と卵で雑炊、ウマ−
734 :
やめられない名無しさん:01/11/16 00:44
>>730
それって100g=¥20ですよね。
うちの近所じゃ100g=¥33が限界
詳細教えてください。
>734
詳細ゆうても…。何教えればいいの?
中国産の冷凍モモ肉を週に一度半額で売ってるところがあるの。
2Kなんで小分けにしてジプロクで保存してるよ。
鍋にもときどきするよ。
みんな頭使ってうまくやってるな〜
俺なんか5個で198円のラーメン(メーカー不明)を毎朝二袋。
昼無し。
夜おにぎり(スーパーで値引き品)+カップ麺(これまたメーカー不明)。
たまに卵。
書いてて鬱になってきた。別に借金あるわけでもないのに。
737 :
やめられない名無しさん:01/11/16 01:58
おお、取りあえず
サンクス。
ところで
それって、スーパー?
>>732 ジップロックなら常時あります
生のままキャベツは入れたらいいんでしょうか?
いろいろアドバイス頂けてすごい勉強になりました
明日もまだ¥58なので買いに行って来ます!!
739 :
やめられない名無しさん:01/11/16 02:05
>737
ん、折れ宛てのレス?
スーパー…ではないかも。
どっちかというと卸売り系か?
740 :
739=730:01/11/16 02:10
そこは生野菜とか全然ないんで、
もう一軒スーパーに回るのが買い物コース。
ほうれん草は300gで¥500位の冷食を4割引か半額で買う。
ラーメンやぺぺろんちーのに入れるとうまいよ。
最初からある程度火が通ってるからガス代の節約にもなる。
皆さん、アドバイス本当にありがとうございました・・・
>>724 キャベツに限らず何でも包まずそのまま入れたらいいよ。
洗った葉っぱものは時々たまった水を捨てないと
そこから腐ってくから注意が必要だけどね。
夜更かしで小腹が減ったので80円のクリームコーン缶詰めを
牛乳ないから水で薄めてコンソメ入れてコーンスープ作った。
↓
結構(゚д゚)ウマー。
愚問で済まないが、牛乳って最高でどれくらい持つんだろう?
今安売りしてて、買い溜めしたいんだけど。
745 :
やめられない名無しさん:01/11/16 07:00
ごませんべいを器に入れた湯の中にいれて、しょうゆを入れる
それで3日もちこたえた
746 :
(-_-):01/11/16 08:39
ちょっとスレ違いだけど、、、
以前、2CHの同じようなスレ(どのスレかは失念)でこういう人がいた。
そのひとはとにかくお金がなくその日の食事に困っていたそうだ。
しばらく我慢していたが、どうにもならず、夜こっそり、街路樹のところに行って、
そこに植えてある紫色したキャベツのようなもの(皆さんわかります?)を引っこ抜いてきて
それを茹でたのを食べてしのいだそうです。
どうやら相当まずかったらしいのですが、背に腹はかえられず、
後日もういちど引っこ抜きにいったそうです。
まだ無事に生きているのだろうか、、、
747 :
(-_-):01/11/16 08:48
一応、自分の節約術を。
朝昼抜き(ほんとはよくない)にして夜にかけます。
インスタントコーンポタージュをすこし薄めにしたところにお好みで調味料を加えます。
あとは塩茹でしたパスタをぶちこめばスープスパのできあがりです。
かなり経済的です。コツはスープをあまり薄めすぎないことです。
でも最近は吉野家も実は相当安いということに気づいた。
並280円ですからね。
748 :
やめられない名無しさん:01/11/16 09:29
意外と米ってお金かかるのに、あまり触れられてないよね
安値圏でのおおまかなkg単価
米300円、スパ200円、小麦粉100円
まあなんだかんだいっても日本人だからな
小麦より米のほうが栄養あるらしいし
>>746 紫色したキャベツのようなものって葉牡丹かな。
まずそう。
751 :
やめられない名無しさん:01/11/16 19:34
>>744 どれくらいか詳しいことはわからないけど
この前1週間過ぎた牛乳を捨てる時
ヨーグルトができてた・・・
大体2〜3日が限度じゃないのかな?!
752 :
やめられない名無しさん:01/11/16 19:56
開封せずに冷蔵庫に入れとけば1週間くらい余裕。
開封すると3日くらい経つと徐々に不味くなるから早めに飲んだ方が良い。
ホットケーキを焼いて冷凍すると良いって聞いたことがある。
753 :
やめられない名無しさん:01/11/16 21:01
どのくらい安いかわからないけど、買いだめするくらいなら
賞味期限ぎりぎりの見切りを買った方が安全かも。
期限切れてから2〜3日まではだいじょぶだけど
5日目のやつを飲んだら見事にトイレの住人だったYO
そういえばうちの冷蔵庫、業務用で4畳半くらいあって0度に設定してるから
長持ちしてるだけかも。。1日数回しか開け閉めしないし。
鳥、豚、牛で一番日持ちするのってどれですかねえ?
756 :
やめられない名無しさん:01/11/17 00:52
>755
牛>豚>鶏の順番で日持ちする。
757 :
やめられない名無しさん:01/11/17 01:28
>>746 は牡丹だな。たしかにキャベツに似てるな
758 :
やめられない名無しさん:01/11/17 03:44
>756が、日持ちでは定説みたいですが、生で食べたら悪いものでは、
牛>鶏>豚になるとらしい。
豚は不可だが、牛肉のにぎりとか、鶏のさしみってあるでしょ。
要はさっと湯通しとかして保存すればOKよ。
759 :
やめられない名無しさん:01/11/17 13:10
>>758 鶏はさしみじゃ食えねぇよ。。。
死ぬ気か?
760 :
やめられない名無しさん:01/11/17 13:16
食べれるよ。
761 :
やめられない名無しさん:01/11/17 13:45
鶏ささみの刺身なんかは、わさびとしょうゆで食べるじゃない。
762 :
やめられない名無しさん:01/11/17 14:02
タタキを生姜醤油とかは夏場なんか良いよ。
★鶏はさしみじゃ食えねぇよ。。。 死ぬ気か? ★
764 :
やめられない名無しさん:01/11/17 15:10
765 :
やめられない名無しさん:01/11/17 15:32
昔、豚のひき肉買ってその日に食べようとしたら、ものすごい異臭
を放っていた。色も綺麗だし、怪しい肉汁もなかったから、よけい
にびっくりした。それ以来、ひき肉系は買う気がしない。
766 :
やめられない名無しさん:01/11/17 15:49
>765
ひき肉は傷みやすいからね・・・
自分でひき肉にする方が美味いよ。
767 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/17 16:23
自分でひき肉を作るのはどうやるんですか?
768 :
やめられない名無しさん:01/11/17 17:05
肉をミキサーにかけるべし。
769 :
やめられない名無しさん:01/11/17 17:34
ひき肉、包丁で作れるよ。
肉を細かく刻む。
↓
ひき肉になる。
この方法なら、薄切り肉でもOK。
771 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/17 17:56
772 :
やめられない名無しさん:01/11/17 18:22
ひき肉といえば鶏団子鍋がいいね。
豆腐と鶏肉団子ともやしと白菜でお手軽で安くできるし。
食用ヒキガエルを原チャリで轢くといいよ。
775 :
やめられない名無しさん:01/11/17 21:09
自家製ソーセージ作る人っています?
ソーセージは、ホントに食ってみないと好みかどうか、分からん。
ソーセージなんて作ってたら
一日300\なんて無理だと思うが、さすがに。
>>775-776 皮なしソーセージなら良くつくるよ。
香辛料さえあれば、意外と安い(皮なしの場合)
トータルでハンバーグ並かな?
778 :
やめられない名無しさん:01/11/17 23:08
>>777 それはもはやソーセージとは言えないと思われ。。。
>>778 ともあれ「味と香り」はソーセージ。
皮なしウインナは?????
ボクのソーセージは皮付きですが何か?
781 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/17 23:23
767ですが、771さんの名誉の為に言わせて頂くと771さんとは別人だったりします( ● ´ ー ` ● ;)
質問に答えてくれてありがとうございます、参考にさせていただきます。(ぺこり
783 :
やめられない名無しさん:01/11/17 23:30
>>783 ハンバーグ風(5〜6人前)
挽き肉(豚)500g
粗塩-大1、ガーリックパウダー&ナツメグ各-小1/4
砂糖&胡椒-各-小1/2
玉子-1、オレガノ&オールスパイス適宜(なくとも可)
パン粉、牛乳(しとらせた状態でお玉一杯くらい)
良くコネて整形し、オーブン(船型にして玉子を入れるとなお良い)
ケチャップとスイートピクルスが合う。
バリエーションは略。料理ネタにつきsage.
785 :
やめられない名無しさん:01/11/18 06:48
>>784 それはもはやソーセージとは言えないと思われ。。。
>>785 いや、ある意味Bグル風ソーセージと言えなくもないかもしれない……
787 :
やめられない名無しさん:01/11/18 08:35
でもうまそうだ
豚肉の味噌漬けは美味い。(自家製味噌だと(゚д゚)ウマー)
残った味噌でトン汁。
当方、大学研究室でカンヅメ。
使えるものが「コンロ&やかん」「電子レンジ」「ダイエーハイパーマート」のみ。
腹減った・・・早く夕方にならないかな・・・。
790 :
やめられない名無しさん:01/11/18 13:03
>>788 うまいねー
地元のスーパーで豚トンカツ用の肉が3枚300円で売ってるから
それで保存用に作ってるよ。
>>787 マジで旨いよ。ってか、ソーセージよりは旨いと思うし豪華になるよ。
粉ふきいも、ミックスベジタブルのバター炒めを加えても、一人前¥200-以下だよ。
ちなみに
>>784 の材料の、
玉子-1、パン粉、牛乳(しとらせた状態でお玉一杯くらい)を
なくして、替わりに卵白1/2をいれ、冷水を加えながら良く擂ると
フランクフルトのタネになるよ(牛ヒキを2割くらい混ぜてもいい)。
あとは豚腸に詰めて(透湿セロファンで包めば皮なし)、燻煙り&茹でで完成。
sage.
>>791 おぉ、フランクフルトか! うまそだけど
燻煙り&茹でで完成。
ここどうしよう。
>>792 元々フランクフルトのレシピを元にアレンジしたものなんだよね。
>燻煙り&茹でで完成。
すぐ食べるなら「燻煙」は無しで、70度くらいの湯で茹でればいいよ。
んで、「燻煙り」は「燻煙」の間違えでした(鬱
面倒なら衣をつけてフライでもいいし、ベーコンを巻いてシュウマイ型
にしてオーブン(スタッフドオリーブ1/2が合う)か、棒状にしてオーブンでもいいよ。
薄く延ばしてフライパンで焼いてもウマイ!
sage.
>>793 >すぐ食べるなら「燻煙」は無しで、70度くらいの湯で茹でればいいよ。
この場合はラップで包んでもいいよ。
自レススマソ。
sage.
>>792-793 >すぐ食べるなら「燻煙」は無しで、70度くらいの湯で茹でればいいよ。
ありがとう。早速材料調達してきます。
今日はフランクフルトいただきます。
796 :
やめられない名無しさん:01/11/18 18:33
あー、なんかおなかすいてキタよ。
今日もツナのみのナポリタン作るかな…。
前に住んでいたところには激安スーパーが2軒あって、
お互いに安売り合戦をしてくれたのでカナーリ助かった。
もやし10円。
青菜系88円〜100円。
とり胸肉100グラム19円。
豚肉切り落とし100グラム55円。
豚挽き肉100グラム25円。
パン1斤50円。
たまご1パック50円。
2人暮らしで一日400円もあれば十分すぎるくらいだった。
今住んでいるところに、これほどまでに安いスーパーがないのがつらい。
ヘタに安い値段がわかっていると、他の店が驚くほど高く感じる。
>>795 はじめて&皮なしの時は片栗粉を小さじ1くらいいれたほうがいいよ。
あと、スリバチで30分くらい擂るんだけど、冷水(氷水)は
少し加えては擂る、また少し加えては擂る……と、しないと分離するよ。
できれば挽き肉は二度挽きして貰ったほうがいいらしいけど、特売肉じゃ
そうもいかないんで、ひたすら擂ってる(脂身の多いほうが旨いよ)
だから漏れはハンバーグにアレンジしたんだけどね。
(捏ねるだけでいいし、味は変わらず、失敗はしない&豪華)
健闘を祈る!!!!
sage.
>>798 追加。
豚腸に詰める時は水を多め、それ以外は水を減らして整形しやすくしたほうがいいよ。
ただ、水が少な過ぎると堅くてパサつく…………。
sage.
801 :
やめられない名無しさん:01/11/18 21:33
湯豆腐を作りました。
湯豆腐作る時に昆布入れて食べ終わったらつゆの素入れて
雑炊作ったらウマーでした。
802 :
やめられない名無しさん:01/11/19 01:15
>802
「鍋のあとで雑炊作った」って書いてあったら、ご飯入れたんだろうなと
自動的に解釈するもんじゃないのか?
804 :
やめられない名無しさん:01/11/19 01:55
ここ一週間、ずっと主食はパンの耳。
そろそろ白米が食べたい……
つーか802はネタでしょ?
すげースレだ…300円って信じられん。
100円のパスタ&100円のスパゲティソースで
2食、が限界と思ってたのに…
電気コンロが恨めしい日々。
806 :
やめられない名無しさん:01/11/19 02:48
>>805 うちも電気です。冷凍庫もないので買い溜めも出来ません。
ところで、炊飯器みたいな形した揚げ物機持ってる人います?
買うか今迷っています。油もそのままいれといていいみたいですし、
一人暮らしにはかなり重宝しそうですが。
電子レンジもないからよけい揚げ物系が恋しくなります。
807 :
やめられない名無しさん:01/11/19 03:00
>806
そんなもんより、電子レンジ買う方をお勧めするが。
冷蔵庫は・・・ちょと高いよね。でもあるとめちゃくちゃ便利。
特に冷凍庫は。
808 :
やめられない名無しさん:01/11/19 03:04
ガス機具が無い人って、やっぱりガス管が通って無い所に住んでる人?
電気系の調理器具って光熱費高くならない?
だったら、卓上ガスコンロの方が良いと思うけど。
替えのボンベなんて普通1本100円でしょ。
密閉度の高い鍋、出来れば保温調理の出来る鍋が1個あれば、
大分経済的かつ、料理のバリエーションが拡がるよ。
あと冷蔵庫は、有ると無いとではやはり大違い。
でもって、大きめ新型が良いね。
昨日、スーパーで冷凍食品の半額セールをやっていたんだけど、
家の冷凍庫のキャパ上、うどんとドリアしか買えなかった。
ほんと大きな冷蔵庫が欲しいよ。
iPod買うかローン付きで新しい冷蔵庫買うかを迷った末にiPod
を取った俺の選択は間違っていたかも知れない・・・。
809 :
やめられない名無しさん:01/11/19 03:47
>>808 明らかに人生の道を踏み外したと思われ。
810 :
やめられない名無しさん:01/11/19 04:14
貧乏生活特集みたいな番組で牛脂チャーハンってやってたよ。
スーパーの肉売り場の牛脂を3つくらいフライパンでいためて
チャーハンを作るらしい。ニンニクとかも入れてたかな。
サラダ油より味が出て美味しいらしい。いつか試したい。
自家栽培のパセリなんか入れるとオサレっぽい。
パスタはがいしゅつしまくりだけど、100円やさんで
『ポポロスパ』とかいう、1回分がそうめんみたいに束になったやつ売ってる。
5束も入って100円。 貧乏人の(・∀・)ミカタ!! 味も別に普通だったよ。
そんな腐るもんでもなし、見つけたら買い占め推奨。
811 :
やめられない名無しさん:01/11/19 04:28
タンパク質>
単に健康面のみでタンパク質がとりたいのなら、ゼラチンがオススメ。
動物性タンパクだから、肉の代わりになるよ。
セービングプライスのならかなり入ってて180円くらい。牛だけどな。
他のメーカーのゼラチンでも1日に小分けの袋(5g)で20円くらいのコスト。
食べ方は普通にゼリー作ってもいいし、ワイルドに粉を飲んでも良い。
簡単なのはカップスープとかに溶かして飲む方法だけど、スープは高いね。
(溶かす時は、粉の時点でスープ粉とまぜておくとダマになりにくい)
とにかく体はタンパク質。卵とかトウフとかゼラチンとか。
何でもいいからタンパク摂って元気に暮らそうYO。
牛脂は無料で牛の風味と脂を用意できるので、買い物に行く度に持ってくるべし。
813 :
やめられない名無しさん:01/11/19 05:35
チャーハンつーたら、やっぱラードやろ。
無料で入手しづらいのが難点か。
馴染みの肉屋がある人なら容易か。
814 :
やめられない名無しさん:01/11/19 09:53
うちの近所のスーパーはスパゲティが一袋88円で売ってる。
おまけにダイソーで100円で売ってるパスタソースも88円。
815 :
やめられない名無しさん:01/11/19 14:00
816 :
やめられない名無しさん:01/11/19 14:20
今度一人暮しするんですが、電子レンジと炊飯器と鍋だけでいいですか?
包丁とかいるかなぁ?
>>816 少しでも自炊する気が有るなら包丁は必須。
レトルトカレーとかカップヌードルぐらいしか食べないなら要らない。
>>816 できれば、テフロン加工のフライパンもあるといい。
なんでも応用が利くし。
820 :
やめられない名無しさん:01/11/19 19:12
>>806 揚げ物にはちょっと遠いかもしれないけど
フライパンでパン粉を焼いて
小皿に移す
それを海老とかつけてトースターで焼くと
海老フライになるよ
ダイエットメニューで見たことある
あとフライパンで揚げ物できるよ
821 :
やめられない名無しさん:01/11/19 19:25
自分は、テフロン加工してある深型の鍋が一番便利だと思う。
炒め物、煮物、汁物等、何でもできるし。
822 :
やめられない名無しさん:01/11/20 02:20
冷蔵庫ってみんな一人暮らし用のちいさいので満足してるの?
俺は200Lくらいはほしいんだけど、、、
823 :
やめられない名無しさん:01/11/20 02:55
冷蔵庫って大きいと格段に高くなるよね‥‥。
普通のものって倍大きくても値段は1.3倍くらいなのにね。
うちのは中形。ヤフオクで買いました。お店の中古より安かった。
このあいだ『スーパーの女』を見てたら、色々ためになることを言っていた。
知ってたらゴメンだけど、キャベツとか白菜の芯の部分に
切れ込みを3つくらい入れておくと良いみたい。
成長が止まるから、まん中がモコーと膨らんでこないらしい。
『芯をえぐりとって濡れ新聞紙を詰める』とかは面倒だけど、これならなんとか。
キャベツは貧乏人の見方だもんね。今日の夜食は焼そばだー。
明日には鳥はむが漬かるから、それも楽しみ。(゚д゚)ウマ-いと良いな。
824 :
やめられない名無しさん:01/11/20 03:11
>スーパーの女
自分も見た。ためになった。
しかし、このスレの人間だとモコーと育った部分白菜増量だから
切れ込みはいれないのではなかろうか。
825 :
やめられない名無しさん:01/11/20 03:56
>>824 アハハ。育つ=増量かァ。その分をどこから持ってきているかによるね。
ダイコンの葉っぱは早く落として使わないと本体が萎んじゃうしね。
葉っぱはゴマ油+オジャコorアゲといためると(゚д゚)ウマ-。
最近出てきた『豆苗』(100〜150円)とオジャコも(゚д゚)ウママママ-。
826 :
やめられない名無しさん:01/11/20 06:19
今朝の朝食はっと・・・
夏に実家から送ってもらったひやむぎ、か・・・
腹壊しそうだ・・・
827 :
やめられない名無しさん:01/11/20 07:35
冷麦や素麺はものすご〜く日持ちするじょ。
828 :
やめられない名無しさん:01/11/20 09:25
無印良品で売ってるミニラーメン
インスタントな乾麺160gで100円ナリ
>>827 小麦粉モノはカビと虫がつきやすいから保管には注意だよ。
特に夏場、開封済みのをずーっと流しの下の収納なんかに入れてたら
よくよく見てから食べたほうがいいかも。おなかこわすyo!
茶色のゴマみたいな虫に、素麺ぜーんぶやられちゃったyo
ちゃんとジップロックに入れてたのに。。
結構厚めの袋も食い破って入るので要注意、らしいです。
>>830 それマジ? ジプロクも万能じゃないのか。
今 冷蔵庫に使いかけの入れてるんだけど見てみないとな。
同じく夏に米がカビ臭くなって、虫の幼虫が出す糸の塊があった。
体に悪いらしいんで泣く泣く処分したよ・・・
832 :
やめられない名無しさん:01/11/20 14:39
茶色のゴマは虫だったんかい。
米に混じってて一緒に炊いて食っちゃった(汗
米の保存法を教えてーー!
茶色のごまって…
米には蛾の幼虫発生するみたいだけどね(つか発生した)
鷹の爪米びつ入れておけば防げるって話だけど
本当なのかね?
>832
炊飯器台についてる米びつ(ストッカー?)が一番安心だと思う。
てゆうか、かなり安心しきってるんだけど…。
カビはともかく、虫は大丈夫だよね?
金属製だし、隙間ないし。
>>831 冷蔵庫に入れとけば虫は大丈夫だと思うyo
うちはジップロックに入れてたものの流しの下に入れてたから。
この夏、猛暑のせいか大量発生してマジ鬱だった。
生活板にスレ立ってて虫の名前も出てたんだけど
どこか忘れちゃった。
うちは「米びつ先生」入れてたから米は大丈夫だったyo
そのかわり木のおひつにたかられまくって気持ち悪くて使わなくなった。
837 :
やめられない名無しさん:01/11/20 16:47
米びつ買わなきゃダメか。
ビニール袋に入れて保存してた。
838 :
やめられない名無しさん:01/11/20 18:18
米もそうめんも鷹の爪つっこんどけば
虫 湧かないよ
貧乏です、、毎日毎日、まるちゃんの焼きそば(三食入り)な生活
カレー粉加えたりマヨネーズかけたり、、、したけどもう限界、、たしけて、、
朝 なし
昼 じゃがいも5つくらい茹でて、醤油マヨ
夜 袋ラーメン(具なし)、お茶漬け
食べる事は得に楽しみではないのが救い…。
こりゃまた入院かな。
841 :
やめられない名無しさん:01/11/20 20:00
843 :
やめられない名無しさん:01/11/21 00:06
20日現在、食費7300円。このうち2000円はお菓子。
たまに食わないと、かえってストレスが溜まるみたい。
最近野菜が安くて助かります。キャベツの千切りをどんぶり一杯と
大根の味噌汁で一食まかなえます。
>>839-840 これ結構金かかってないか?
物価にもよるだろうけど違うもの喰えば もっといい食事なりそうなんだが‥‥
>844
基本は
>>30かと。
話しは変わるが、
最近よくつくるのが酢のもの。
日保ちがするんんで、毎日少しづつ食べられる。
安いプラス一品で少し豪華に。
醤油2:酢1:砂糖1をお好みの濃さに薄めて。ラー油で風味をつける。
薄切りのきゅうりなんかが美味い。
そうですね、、
深鍋ねぇから隣駅まで歩いて100円ショップいくですよ(´∀`*)
にしてもうちの近所は物価が高い(´∀`|||)
847 :
やめられない名無しさん:01/11/21 09:58
鍋ならちょっと高いけど
北京鍋が使えるよ
ホントになんにでも使える
煮る、焼く、炒める、蒸す
のほかに混ぜ物をする時にボール代わりにもなる
北京鍋?
テフロンみたいなのとはちょっと違う??
某ドキュンホーテにて
鯖缶(水煮&味噌煮):98円/缶
オリーブ油:270円/250ml瓶
パスタ:キロ150円
色々とバリエーションを考えて、これで5日しのぎました。
明日は給料日。
米の飯が喰いてぇ。
平日は残業するのがデフォなので調理に時間をかけてらんない。
そんかし、週末ならそこそこ掛けられる。
ってことで、下ごしらえに時間がかかっても保存可能かつ
食うときに手間がかからない料理の情報希望。
ついでに弁当ネタもあると嬉しい。
ちなみに明日給料日なので、あると便利なものを買い込む予定。
こっちもアドバイス求む。
調理器具関係は、冷蔵庫、ガスコンロ(2口)、電子レンジ、無水鍋一式、
包丁、まな板等、そこそこ揃えてます。
豚ひき肉・白菜・オイスターソース・ニラ・しょうゆ・酒・塩・コショウ
(他に好みでにんにく・しめじ・キャベツ・ねぎ・合い挽き肉など)
と皮で餃子を作る。タネを作ってあとはテレビでも見ながら
包むだけなので楽。
できた餃子は重ねやすいタッパーなどに6〜8個ごと小分けして冷凍。
そのまま焼いてもいいし、スープと一緒に水餃子にしてもいい。
よくやるのはそこらで売っているラーメンスープと3袋100円のソフト麺で
水餃子ラーメン。
>>850 前のほうに出てるけど、豚の味噌漬け。
一度湯通ししてから漬けてくれ。
ってかどっちかって言うと金があるなら料理板いっとけ。
役に立つぞ。
>852
先週末に残金2000円切ってるくらいには生活苦しいのよ。
それなりに食料備蓄とかしてたから食うには困らなかったけど、
さすがにバリエーションがなくてねぇ……
ボーナスも車でかなり飛んでくことが決定してるし。(ローンとタイヤ)
残り僅かなボーナスを頼りにローコスト化のための投資を考えた訳。
もちろん料理板も見ておくよ。
ただ、やっぱりコッチ寄りの情報も必要な懐具合だしね。
>>853 なるほどねー
それならこっちの方がいいかもねぇ。
根野菜は基本的に安いから、その辺を中心に
煮物とかつくって冷蔵庫に入れておけば一週間は持つよ。
>851
餃子か…なるほど、弁当にもいいね。
でも、ひき肉は買うと高いんだよなー。
自分でひき肉作った事はない。
包丁でひき肉作るのって、
デカイまな板ないと大変そうだし。
豚挽き肉はグラム60から70円くらい。500から600グラム買っても400円いかない。
白菜が半分で98円。
ニラも同じだが金のないときは入れない。
だが肉が高ければ他にも野菜を入れて量をふやし、野菜餃子っぽくしてもいい。
オイスターソースは何かと使える調味料なので買っておいて損はなし。
他の調味料も。
皮は30枚入り50から90円くらいで売ってる。3袋買う。
これで90個出来るからかなりもつよ。
857 :
やめられない名無しさん:01/11/22 01:02
点天の餃子食べてみたい
今、ぼーっとチラシ見てたら、
ひき肉500g/300\のが明後日特売だ!
合びきなのがチョト怖いが、
さっそく買って作ってみるよ。
こっちでは、餃子12個で100円で売ってる。。。
ビバ地方!!
>>859 東京でも売ってるよ〜>賞味期限2日前とかだけど…
後はシュウマイ100円もあるね(12個入り)
そうか、よく考えると皮がコスト高い…。
皮も自作しようか、うーん。
学校近くの市場じゃあ
てんこもり焼きそばパンやらスパゲチィパンやらが一律100円。
揚げたて中華風ピロキシが激ウマー。勿論100円。
ジョージアの缶コーヒーがなぜか98円
缶コーヒーじゃないけどうちの近所だと500mlの炭酸飲料が98円だな…>チェーン系ドラッグストアだけどね
865 :
やめられない名無しさん:01/11/22 05:15
>850
豚バラ肉の塊をぐつぐつ煮ておく。水:醤油=1:1か、飲めないぐらいしょっぱい塩水で。
ゆで卵を何個か入れておいてもいい。これで1日1回火を通せば、この季節なら腐らない。
あとはご飯さえ炊いておけばとりあえずおかずには困らない。弁当も楽勝。
ときどき適当に青い野菜も食べないとあれだけど。
肉・醤油・玉子は土日にスーパーで特売やってるパターンが多いからチェックしとけ。
866 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/11/22 05:17
卵x2をといて、粉チーズをたっぷりと少しの牛乳を入れてさらにとく。
小さい鍋にオリーブオイルを多めに敷いて、ニンニクをスライスして投入。
といた卵をすこし入れ、軽く火を通す。
鍋を振って卵が鍋に張り付かないようにして、卵を追加投入。
カロリー高いが(゚д゚)ウマー
>867
チーズオムレツだね。
ウチではピザ用のミックスチーズを使って、
普通のオムレツっぽく包んで焼く。
これも(゚д゚)ウマー
869 :
やめられない名無しさん:01/11/22 07:35
パチンコで負けて来月15日まで8千円で過ごさなきゃ・・・。
電子ジャーないのが痛い・・・。
しばらくは食パンとインスタントラーメンか、鬱・・・
>>862 読んできたけど結構ためになるかも。サンキュー。
今日が給料日なんだが、先月のの残金は108円だった。
今月はもっと厳しくなりそうだ。。。
半年ちかくここに書いてあるネタを試したりしているけど
健康なままでいられてる。素晴らしい
873 :
そうだ!碁を始めよう。:01/11/23 04:46
東京の大久保に黒潮市場というスーパーあるのだが、ここの日曜の朝市(午前10時から)がやすくていい。たとえば、魚1尾まるごと100円とか、レタス10円とか。これをしって食費が大分落ちたよ。
21日の時点では3万円の遊行費が11万円まで増やしてあったんだけどねぇ・・・
愛媛勤務の頃はキウイよく食べた。朝食やおやつに。
どうも産地らしくて、商品価値が低い小さい奴
(つってもL玉の卵ぐらいはある)がよく10〜12個で100円だった…
田舎マンセー!
でも東京は意外と魚や肉が安いね。地方都市部とかわらん。
>>874 遊行費->遊興費
煽るつもりはないけど「ネタなし保守」は避けたかったもんで……。
頼むから気を悪くしないでネ。
877 :
やめられない名無しさん:01/11/24 02:07
ジップロック使えますね!
でも、これ一回使い切りですか?
洗ってまた使えるものなのでしょうか。冷凍の方も。
878 :
やめられない名無しさん:01/11/24 02:11
>878
再利用しまくってますが何か。たまになんか漏れてるけど。
879 :
やめられない名無しさん:01/11/24 02:46
食品会社のフェアに行けよ。建前は関係者オンリーだが、入れるぞ。
1/3回ったころには腹がはちきれるぞ。
終いにはお土産までくれたりするからな。
毎日、そうーめん、パスタだと、さすがにゲンナリ・・・(;´Д`)
んで、クリームシチューを作る。具材:肉(鶏、豚ミンチで良い。
量は予算に応じて)・にんじん1本(5本/¥100=20円)・タマネギ一個
(5個/¥100=20円)・ジャガイモ1〜2個(やっぱり5個/¥100
位のやつ)可能ならオプション(予算に応じて、コーン、ブロッコリー、セロリetc...)
それと、クリームシチューの素。ホワイトソースの原料が家にあれば・・・
小麦粉=バター、同量を焦がさず炒め、牛乳、コンソメ(ブイヨンでも)
を入れる。これが単価的には安上がりだが、原料が無かったり
面倒だったら市販ルゥ(特価148円くらい)でも。
1日目:本来の姿(シチュー)として食す。 2日目〜なくなるまで:煮詰めて、
パスタと和えてカルボナーラ。 炒めたご飯(玉ねぎ入りならなお可。)にかけて、
オーブントースターでドリア風。煮詰めるのは、ブールマニエ(小麦粉とバター同量
混ぜ混ぜしたもの。マーガリンだと味は落ちるがこの際nopuroburemu)を入れ、
一気に濃縮って手段もアリ。
二日目以降は、冷凍しておいて忘れた頃に出して食すってのも効果的。
ゴージャスそうに見えるけど、1食単価100円いかない。(米、パスタ等、
主食類除く@デフォルトの場合)を、5食ほどに分けて食べる。
カロリーばっちり。栄養面もほぼ完璧、足らないのはVCくらいか。
んで、見た目、味は(゚д゚)ウマー!! 金は無くても暇はあるならやってみれ。
予算があるなら、カルボナーラ時、パルメザンチーズ、生クリーム(高価!)を
加えても。米が無ければ、ドリア時、炒めたじゃがいもでも。
奇跡的に、家に、タイム、セイジなどのハーブがあれば、
それを加えて一気にリストランテの味ー
にんじん、ジャガイモの皮や、ブロッコリーの芯は捨ててはいけない。
にんじん&ジャガイモの皮は、千切りにしてきんぴらに。
はっきり逝って、上記シチューよりコストパフォーマンスが良い。
栄養価も遙かに高い。作り方:ジャガイモは出来れば水にさらす。
雪平ナベ(スーパーで298円位で売っているラーメン鍋様)に
油を敷いて、材料を入れ、酒(もちろん料理酒)、砂糖、醤油、
あれば、みりん、だしの素を加えて火が通るまで炒める。
(水気が足らないときは、だし汁プラスだか、この際水でno-puroburemu)
ブロッコリーの芯は、皮をむいてみそ汁、炒め物に。←メチャ(゚д゚)ウマー
騙されたと思って、さあ、みなさん。
あ。皮はちゃんと洗えYO!
>>882 >皮はちゃんと洗えYO!
亀の子タワシは無敵だ。
昨日所持金0になった。
先週風邪ひいて薬に使ったのが痛かった。
備蓄だけであと2週間、持たないだろうなあ・・・。
取りあえず卵+粉+つまみ用ナッツ+冷凍庫の隅で発見したかぼちゃで
巨大ブレッド作成。
885 :
やめられない名無しさん:01/11/24 23:50
>>884 ゼロ円で2週間かいな・・・厳しいな。
備蓄はどのくらいだ?
野菜が畑10アールと冷凍肉魚1キロ、米10キロぐらい有ったら楽勝なんだが・・・。んなアホな。
マジで友人宅に転がり込むコトも考慮しては?
冬山遭難ネタとか参考にすると、希望を持てるかも。(苦笑)
>>884 冗談抜きで、2週間耐えようとすれば耐えられる。
過去に小麦粉1kgで2週間過ごした経験あり。
887 :
やめられない名無しさん:01/11/25 00:37
誰か「no-puroburemu」にはつっこまないの?w
備蓄は結構ある(つもり)。
乾物、米5kg、鶏肉1kg弱、粉、麺類。調味料もある。
痛いのは乳製品と野菜系。
やっぱりムリだろうか?
>888
無理ではないが、ビタミン類が欠乏しそうだから
食べられる野草を調べて探した方が良いかも。
もしくは八百屋でくず野菜をもらってくるか。
890 :
やめられない名無しさん:01/11/25 03:43
ここって引っ越しは900?950?
ツナ缶が高く感じるようになって
買うのに躊躇するようになりました。末期でしょうか?
>>888 見る人によってはかなり余裕な食糧事情に見えるね(w
>>890 900〜950の間。新スレの立つタイミングによるね。
>>891 躊躇するってことはツナ缶をまだ買う気になれば買うことができる経済状態ってことだし。
それじゃまだまだだよ(w それよりも、もっと大変な状況の人多いからね。
とりあえず新スレ移動までもう少しだね。次スレタイトル、今のタイトルで金額の点で
ツッコミ入ることがよくあったからPart1と同じ300〜500円にしたほうがいいだろうね。
894 :
やめられない名無しさん:01/11/25 11:42
888 :酒米
主食は十分だし、鳥肉があるから普通ならOKなんだけど、
病み上がりってことを考えると野菜は欲しいよね。
何か売れるものがあれば¥500〜700-をgetして、
キャベツ、ニンジン、さつま芋の入手を勧めるよ。
八百屋で買えばダイコンの葉ももらえるチャンス大だし
見切り品もgetできるかも?
あと、乾物と調味料をもう少し詳しく教えてくれないかな。
豆腐ハンバーグ
豆腐(一丁29円)、卵1個(15円)具(水が出ないモノならなんでも。
ミンチ、玉葱、青ネギ、青しそ、くず野菜・・・)
豆腐は手でぐちゃぐちゃつぶす。ミニざるにいれて、トコロテンみたいに
押し出しても良い。卵と具を入れて混ぜ、塩こしょう、調味料で味付けし焼く。
最低2個は作れる。おろし生姜、下味に酒、醤油を混ぜて和風にしても旨い。
ソース、マヨ、醤油、ポン酢、ドレッシング。。。好きなものをかけて喰う。
具無しでもそこそこイケる。←プレーンタイプ。
※焼くとき、身割れさせないための留意点。
出来れば豆腐は水切りする。(皿2枚に挟んで、斜めにしてしばらくおく。
キッチンペーパーにくるんで、レンジで1〜2分。)
豆腐の量が増えれば、卵(つなぎ)の量も増やす。
鳥は折れも2キロある。
塩コショウでいただいてます。
後オリーブ油とバジルだけで香味焼きって出来るのだろうか?
>>896 出来ないこともないが、せめて小麦粉をはたいてから焼くと
油、バジルの風味が増す。(パン粉でも・・・接着させるために卵が必要)
乾燥バジルは、手で揉んで細かくすりつぶすと香りが増す。(量も節約できる)
とりかー。羨ましいな。
最近豚バラ薄切りを、良くて1日1枚の毎日(泣
>896
鳥だったらバジルよりもフレンチタラゴンのほうが好み。
おためしあれ。
「きつね丼」(油揚げが入っている、玉子丼みたいなやつ)
見た目、「カツ丼」っぽく見える。
一食単価70円くらい。米代別。
900 :
やめられない名無しさん:01/11/25 16:21
5Kg1000円の米屋を見つけた。
明日一杯買いに行こう。
901 :
やめられない名無しさん:01/11/25 18:10
>>900 オメデト〜〜!
幸せ気分で新スレ立て宜しく〜〜♪♪
して時期はいつ頃に・・・
natto鯖か、、、大丈夫かな。。。
903 :
やめられない名無しさん:01/11/25 20:42
>>902 :900 ◆komeeBo2 さん
950前後で宜しいかと。
1000get厨房や荒らしがいないのが前提ですけど。
そう言ったいみでは告知期間コミってことで、
すぐ立てても宜しいかと。
(漏れ、このあと別スレ立てなあかんのでゴメソ->スレ立てすぎはマズイんで)
>>904 : ◆komeeBo2
おつかれさま&thanx.です。
早速移住させていただきます。
906 :
やめられない名無しさん:01/11/27 01:52
げ
907 :
やめられない名無しさん:01/11/27 21:57
ろ
908 :
やめられない名無しさん:01/11/28 00:50
あ
909 :
やめられない名無しさん:01/11/28 14:14
げ
910 :
やめられない名無しさん:01/11/28 14:21
ろ
911 :
やめられない名無しさん:01/11/29 22:54
age
912 :
やめられない名無しさん:01/11/30 01:57
a
913 :
やめられない名無しさん:01/11/30 02:49
g
914 :
やめられない名無しさん:01/12/01 00:31
e
915 :
やめられない名無しさん:01/12/01 19:22
r
916 :
やめられない名無しさん:01/12/02 00:15
u
917 :
やめられない名無しさん:01/12/02 02:09
d
いいかげんウゼェからage荒らしやめろ>チャーミィ
しかしpart1〜part3すべてが残っているのもめずらしい
sage
921 :
やめられない名無しさん:01/12/16 19:50
あげ
sage
923 :
やめられない名無しさん:01/12/22 12:47
age
924 :
やめられない名無しさん:01/12/26 20:05
あげとく
925 :
やめられない名無しさん:02/01/01 04:04
あげ
安くて美味いパスタないかな?
927 :
やめられない名無しさん:02/01/06 13:30
age
945 :
やめられない名無しさん:02/01/14 20:08
あげ
946 :
やめられない名無しさん:02/01/19 16:36
あげ
947 :
やめられない名無しさん:02/01/19 16:55
あげ
保守
949 :
やめられない名無しさん:02/02/06 13:38
>948
sageで保守?
951
952
953
954
955
956
957
958
959 :
やめられない名無しさん:02/02/13 23:06
959
960
961
962 どうした?疲れたのか?
963 :
やめられない名無しさん:02/03/01 12:28
963
鳩を食うスレってどこに逝ったの?
どなたかアドレス キボンヌ
965 :
やめられない名無しさん:02/03/01 20:03
966 :
やめられない名無しさん:02/03/01 20:13
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
967 :
やめられない名無しさん:02/03/01 20:15
違和感があるスレと思ったら前スレか、これ
死スレ
なんだからあげるなよ
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり おんぼやきとり
971 :
やめられない名無しさん:02/03/05 22:14
あげますよ
972 :
やめられない名無しさん:02/03/05 23:19
いや、やめて
a
974 :
やめられない名無しさん:02/03/06 21:14
あげいますぃー
975 :
やめられない名無しさん:02/03/07 21:47
あげますねん
976 :
やめられない名無しさん:02/03/13 18:34
あげてやんぜ!
977 :
やめられない名無しさん:02/03/14 20:43
あげますりん
すいませんニンニク醤油スレに書いたんですがなんか
あのスレ荒れまくってるみたいなんでこちらにマルチレスします。
まえ、2chの書き込みでツナ缶にマヨネーズ、ニンニク醤油、ネギ
を入れると普通のツナマヨよりウマーって発言を思い出し
ごはんの最強の友ツナマヨの改良にいそしんでおります。
用意した材料は ニンニク醤油・万能ネギ・普通の長ネギ・ごま油・
ピュアセレクトマヨネーズ・キューピーマヨネーズ・一味唐辛子
でございます。
しかし先ほど作ったプロトタイプは醤油差しのクチが壊れていた
不幸な事故でニンニク醤油がかなりの分量投入されてしまい
醤油味が濃厚なツナマヨになってしまいました。
食べてみたところ、これでも相当(゚д゚)ウマー だったのですが
これは最近食べていなかったツナマヨへの執着心から生まれた
ものかもしれません。 これを毎日3食食べ続けろ!といわれたら
挫折しそうです。 こんな事では真の最強のご飯の友とは呼べません。
だれかこの情報、または試行錯誤されたかたいらっしゃいませんか?
配分、入れる必要があるものがわかりません。
アドバイスください。
979 :
やめられない名無しさん:02/03/14 21:06
すいませんニンニク醤油スレに書いたんですがなんか
あのスレ荒れまくってるみたいなんでこちらにマルチレスします。
まえ、2chの書き込みでツナ缶にマヨネーズ、ニンニク醤油、ネギ
を入れると普通のツナマヨよりウマーって発言を思い出し
ごはんの最強の友ツナマヨの改良にいそしんでおります。
用意した材料は ニンニク醤油・万能ネギ・普通の長ネギ・ごま油・
ピュアセレクトマヨネーズ・キューピーマヨネーズ・一味唐辛子
でございます。
しかし先ほど作ったプロトタイプは醤油差しのクチが壊れていた
不幸な事故でニンニク醤油がかなりの分量投入されてしまい
醤油味が濃厚なツナマヨになってしまいました。
食べてみたところ、これでも相当(゚д゚)ウマー だったのですが
これは最近食べていなかったツナマヨへの執着心から生まれた
ものかもしれません。 これを毎日3食食べ続けろ!といわれたら
挫折しそうです。 こんな事では真の最強のご飯の友とは呼べません。
だれかこの情報、または試行錯誤されたかたいらっしゃいませんか?
配分、入れる必要があるものがわかりません。
アドバイスください。
ご飯にかけるものはご飯の友ではないだろう。
ご飯の友とは、あくまでご飯と独立した存在でご飯と対等の存在でなければなるまい。
と言ってみるテスト
981 :
やめられない名無しさん:02/03/14 21:59
まあ、少なくとも牛丼とかで上に乗ってるものはご飯の友ではないわな
982 :
やめられない名無しさん:02/03/16 00:26
またあげますねん
983 :
やめられない名無しさん:02/03/18 23:21
あげまっしょい!
984 :
やめられない名無しさん:02/03/18 23:28
くっだらねー、とっとと使いきれアフォ
985 :
やめられない名無しさん:02/03/20 17:37
あげますぃー
986 :
やめられない名無しさん:02/03/22 00:29
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
987 :
やめられない名無しさん:02/03/22 00:31
_ /⌒\
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ \ < 赤い毛の奴に襲われた、マジde。
/ ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _) \_____________
/| '',,((ノ ) ノ (\) |
| |  ̄'  ̄ イ ハァ ハァ
\| υ 、_/ロロロ)_ ノ
/  ̄ ̄ \
/| υ \
( .| / ノ ̄ ̄ ̄) ノ \
ヽ.|◯ | ノ ̄ ̄ ̄) /\ ○\
/.| o .| ノ ̄ ̄ ̄) / \ o゚ \
/
/ ̄\/
| 冫、 |
/ ̄\` / <ツマンネー
| 冫、 | ̄
/ ̄\` /
| 冫、 | ̄
\` /
/  ̄
/
/
989 :
やめられない名無しさん:02/03/22 21:34
あげますたい
990 :
やめられない名無しさん:02/03/22 21:34
1000
991 :
やめられない名無しさん:02/03/22 21:35
1000
992 :
やめられない名無しさん:02/03/22 21:36
1000
1000
1000
995 :
やめられない名無しさん:02/03/22 21:37
1000
996 :
やめられない名無しさん:02/03/22 21:37
10000000
997 :
神@1000GETER:02/03/22 21:38
1000
998 :
やめられない名無しさん:02/03/22 21:38
1000
999 :
やめられない名無しさん:02/03/22 21:38
1000だ
1000 :
やめられない名無しさん:02/03/22 21:38
dhujkagyqwdf
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。