3 :
192.168.0.774:2010/11/02(火) 03:34:35 ID:kfsbVQKXO
1乙
4 :
192.168.0.774:2010/11/02(火) 03:42:24 ID:kfsbVQKXO
立ってた!
1ありがと
6 :
192.168.0.774:2010/11/02(火) 14:23:25 ID:bqGiqNVC0
いちおつでございます
最近の情報流出でまたネット検閲議論が出てくるかな?
9 :
192.168.0.774:2010/11/04(木) 23:06:41 ID:JC06uuC70
ここ最近の報道の流れから絶対こう言い訳するんだろうな、と思っていたが
本当に『外部犯行説』にしてしまうとは…あくまで身内から処分者は出す気無しか
テロ情報流出疑惑 複数幹部の資料か 故意と判断 刑事事件へ
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101104/crm1011040157002-n1.htm そういえば、ν+よりも冷静な論調のニュー速で『ルクセンブルグ放流』だった理由を
『外国のホスティング鯖借りてそこでウィニー実行すればいいんじゃね?』と
推理していたレスがあったが、今はそんな事もレンタルで出来るのか…
レンタル鯖といえば『地球病』ぐらいしか連想出来ない自分には正直判らなかった領域だわ
まあ、昨今の形振り構わない取締りを考えれば『海外鯖でP2P』ってのが
出来るんなら動機も目的も成立するわね
10 :
192.168.0.774:2010/11/05(金) 02:40:16 ID:eXSpRHw00
こんな所でもACTAに関係で言われているな
因みに途上国へのジェネリック薬供給がままならなくなったら
薬の特許を持っている先進国の大手製薬会社は儲かるし、
ユニセフ(UNICEF)の支援とかで薬を送る時にも高く付くし数も送れなくなる。
〜略〜
インドとEU間で協議中の自由貿易協定は、欧州委員会が現在交渉をを進めている複数の協定の一つに過ぎない。
欧州委員会はインド以外の複数の国々との貿易協定の協議でも、
国際法で規定される知的所有権の基準よりもはるかに厳しい規定を盛り込むよう要求し、
安全かつ効果的で安価なジェネリック薬の製造を大幅に制限しようとしている。
さらに、欧州委員会は日本政府が提唱した
模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTAにおいても交渉の推進役となっており、
ジェネリック薬の製造を制限する協定を推し進めている。
〜略〜
EUが協議を進める協定で途上国へのジェネリック薬供給が大幅制限の恐れ―MSFは署名キャンペーンを開始 | 国境なき医師団 | 共同通信PRワイヤー
http://prw.kyodonews.jp/open/release.do?r=201011012619 【国境なき医師団】EUが協議を進める協定で途上国へのジェネリック薬供給が大幅制限の恐れ[11/04]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1288867347/
『模倣品・海賊版拡散防止条約 (ACTA) がヤバい』MIAU Presents ネットの羅針盤
http://live.nicovideo.jp/watch/lv31308080 2010/11/08(月) 開場:20:50 開演:21:00
テーマは、「模倣品・海賊版拡散防止条約 (ACTA)」。
日本政府が今後の知的財産政策の目玉として成立を目指してきた
模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)。
偽ブランド品やソフトウェアやCDの不正コピーの拡散を防止する条約か、
と思えばどうもそれだけではない模様です。
しかも大筋合意に至ったにも関わらず、未だに条約文の日本語版が公開されていない
という秘密主義にも批判が集まっています。
そこで今回のネットの羅針盤ではACTAの条文を読み解きながら、
ACTAで何をやろうとしているのか、
インターネットユーザーはどのような影響をうける可能性があるのか、
そしてどのような懸念があるのかを分かりやすく解説します。
【司会】※以下、敬称略
津田 大介(メディアジャーナリスト・MIAU代表理事)
【ゲスト】
小倉 秀夫 (弁護士・中央大学法学部講師)
heatwave_p2p(ブロガー、『P2Pとかその辺のお話』、『P2Pとかその辺のお話@はてな』)
八田 真行 (MIAU幹事会員)
何か尖閣諸島スレで人権擁護法案が提出されるみたいな事言ってたけでマジ?
>>12 法務委員会が開催されてないからガセという情報があるが、今は情報戦の真っ最中だ
油断だけはしないことをオススメする
>>14 ガセと断定するのも、現状では危険だと思う
いきなり法務委員会を開催して、強行採決する可能性がないわけじゃない
今回の事件の唐突ぶりがそれを物語ってるよ
常に「権力者が暴走する可能性」だけは心の片隅に置いておく必要がある
そればっかじゃいけないけどね
尖閣ビデオの漏洩、やりようによっては
警察がピンチをチャンスに変える良い機会になるな。
これを口実にP2Pの実質非合法化や
緊急事態を盾にした令状無しの「調査」と称するネット検閲も視野に入れられる。
異常事態に恐慌状態に陥った今の政府・与党に、これを止める力は無いだろう。
えーと、諜報の世界では、大量の漏洩があったときは敢えて動かず
漏洩した情報はそう重要なものではないと思わせるほとぼりが必要つうか
それが普通なんだが。 それを一番よく知っているのは現場にいる公安や防諜の人間だろう。
青少年法如きで遊び惚けているような連中が暴走できるわけがない
今回漏れた情報は全部本物ですと言うのを肯定するような行動を行う馬鹿が居たら見てみたいが
そういうのは、非実在青少年のメンツで十分ゲップが出る。
むしろ、漏れた内容を一部読んだが、誰でも(それ系なら)知っている事ばかりの、
しかもちゃんとセオリーに則った活動が羅列されているので、こんくらいいいじゃないかとね。
3年も前の情報に食いつくのが居るなら話は別だが、むしろ壮大な餌?
絶対に漏らしてはいけないのは、内部協力者の名前。
今回のも載ってはいるが時間的な差が有りすぎて今はどうかという話しになる、
むしろ、現在も動いている線の為にヘタに動いてはならないと思うよ。
今後、公安関係者に協力するヤツが別の意味で居なくなる
アソコの防諜は 穴 だ ら け で何時自分の名前が出るか分からんから
協力は自殺行為ってね。 防諜関係のエージェントつうか、
その大本の看板の信用が無くなったらオシマイ、今回は過去とはいえデコイかも知れないとはいえ
そう言う部分が漏れた事 実 の方が問題だと思う。
20 :
192.168.0.774:2010/11/05(金) 11:43:54 ID:K0Q8uMPo0
【尖閣ビデオ流出】 中国人反発 「日本に有利な証拠となる部分しか流していないのは明らかだ」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288924316/ 中国では、「ユーチューブ」に流出した尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件の状況を撮影したとみられる
ビデオ映像が、一部の動画サイトをのぞき、ほとんどの主要動画サイトでは見られない状態となっている。
当局が転載を禁じ、転載されても即座に削除している模様だ。
共産党政権は、4億人を超えるネット市民の間に事件の実態が広がるのを防ぐねらいとみられる。
ユーチューブは当局に不都合な映像が投稿されかねないため、普段から接続が遮断されている。
映像を見ることができたネット利用者からは「偉大で勇敢な船長万歳!中国人民はあなたを永遠に支持する」
「日本に有利な証拠となる部分しか流していないのは明らかだ」など、日本への反発の声が多く出ている。
一部の利用者は「映像をダウンロードしてみたが、公開したくはない。我々の祖国への影響はとても悪い」
などと書き込み、事件の実態を知り、ショックを受けている。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20101105-OYT1T00434.htm 中国でも流れてるらしい。当局の検閲をかわしながらだが。
どちらにしても今なら国家防衛を口実にした
警察や海保の上級官僚に対する緊急人事異動を強権発動できるね
実際にやろうがやるまいが追い詰められてしまうだろうね
ないから
> 提出回次:第173回
> 議案種類:衆法 5号
> 議案名:児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案
>
> 第二条 政府は、漫画、アニメーション、コンピュータを利用して作成された映像、
> 外見上児童の姿態であると認められる児童以外の者の姿態を描写した写真等であって児童ポルノに類するもの
> (次項において「児童ポルノに類する漫画等」という。)と児童の権利を侵害する行為との関連性に関する調査研究を推進するとともに、
> インターネットを利用した児童ポルノに係る情報の閲覧等を制限するための措置
> (次項において「インターネットによる閲覧の制限」という。)に関する技術の開発の促進について十分な配慮をするものとする。
>
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g17301005.htm
26 :
192.168.0.774:2010/11/05(金) 23:36:14 ID:K0Q8uMPo0
民主党がここまで官僚の言いなりでは、どう転ぶか分からない。
民主党がクロスオーナシップ削除!?
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/687 放送法の改正といえば、今国会でまさにその真っ最中である。
5月にこのブログ「放送法改正はネット規制!? 」で書いた通り、以ネットを政府の規制下に置く可能性がある内容だ。
昨日から修正協議が行われ、私が把握しているのは、以下の通り
(1)NHK会長の経営委員会への参加・・・削除(自民の要求)
(2)NHK経営委員会の欠格事由・・・協議継続
*NHKの経営委員は放送機器などの会社の人はなれないのですが、その要件をめぐって
(3)クロスメディアの附則・・・削除(民主の要求)
(4)省令委任規定・・・協議継続(公明/社民が削除を要求)
(5)電波法76条要件削除・・・協議継続(社民)
※免許停止権限から、番組準則を除くよう求めている
5月にブログを書いた時は、あまり気に留めてなかったものの、今回、こりゃマズいと気がついたのは、公明党と社民党が削除を要求している(4)の省令委任の規定。
これは法律に書いてない規定を、省令で定められるというもので、これまでの放送法にはなかた内容だ。逆にいえば、放送法に定められてないものでも、
省令=総務省の官僚内部で、どんどん細かい規定を定めることが可能になる。
法律の改定案すら制定プロセスがここまで不透明なのに、省令で細則が規定可能になれば、総務省の権限は非常に増すことは想像に難くない。
更に、今日、驚いたのは、原口前総務大臣肝いりで付則になんとか盛り込んだ
「クロスメディア規制の検討」が、民主党の要求によって削除されたことだ。
果たして、民主党はどこまで官僚に丸め込まれるのか。
あるいは、意図的にやっているのか。
>>23-24 「ある」というのも「ない」というのも各個人の脳内でしかないだろ
くだらんね
大蔵省省令とかあるが?
>>26 既成マスコミを敵に回すとどんな目にあうか、
民主党は遅まきながら思い知ったのだろう。
エロゲ政治系対策本部がDAT落ちしたまま立たない なんか最近こういうの多いな
ブロッキングスレも妨害されてて立たないのかと思ってた
今って不利なの?
>>32 既に敗北決定
自民に政権返上→即時オタク・ネット規制
俺には似非ウヨと規制派が
最近気が狂ったみたいに喚き散らしてるのが
断末魔の阿鼻叫喚に聞こえるんだよ
アメリカの政変といい
情報漏洩なんつう官僚どもの頭の悪い造反といい
そろそろかなこりゃ
>>39 確かにビビって当たり障りのない条例しか敷けなかった神奈川県の規制派は陥落したな
おまえらがアキラメロw
だが、ブロッキングの項目が何気に強化されていた罠
43 :
192.168.0.774:2010/11/08(月) 11:04:56 ID:T++RVbB80
グーグルへの圧力キター
福岡高検が捜査開始へ=グーグルに資料要求―公務員法違反容疑・ビデオ流出
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010110800037 沖縄・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件のビデオ映像がインターネット上に流出した問題で、検察当局は8日、福岡高検を主体とした捜査チームを設置し、国家公務員法(守秘義務)違反容疑で捜査に乗り出す方針を固めた。
福岡高検は同日までに、ビデオが公開された動画サイト「ユーチューブ」を運営する米グーグルに、投稿者に関する資料の任意提出を求めた。
最高検と那覇地検は同日午前、これまでの調査結果について記者会見し、検察から映像が流出した可能性はほぼないとする見方を示す見通し。
みんな誰と戦ってるんだ
46 :
192.168.0.774:2010/11/08(月) 19:52:31 ID:ol8ql4R/0
>>45 それは表現規制の規制派の話だろ?
ブロッキングは結局どうなたのさ?
47 :
192.168.0.774:2010/11/08(月) 20:31:45 ID:pTrh+jfr0
>>47 ワシのサイトは世界外交政策や軍事項目のお陰でブロッキング中。
でも、何故か防衛大学校のアクセスは多いな
50 :
192.168.0.774:2010/11/08(月) 23:07:09 ID:ol8ql4R/0
>>48 もうブロッキングが始まってるの?
フィルタリングじゃなくて?
>>49 apt-get udpate; apt-get upgrade
Everydays apt-get yeah!
いえー(重傷でびるまん
52 :
192.168.0.774:2010/11/08(月) 23:59:53 ID:oKZZtVAOO
マスコミはブロッキングについては今のところ広報頼みだからな
ネットでも元はISPか技術者、規制に関心あるひとだし
53 :
192.168.0.774:2010/11/09(火) 06:02:59 ID:gkd9VTGo0
グーグルに圧力をかけて断られた?
映像流出捜査チーム、グーグルと接触へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101108-OYT1T01313.htm?from=top 尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を巡る映像流出事件で、検察当局は8日、国家公務員法(守秘義務)違反容疑での捜査に乗り出した。
9日にも、捜査チームのメンバーが、映像の投稿者に関する情報を入手するため、動画投稿サイト「ユーチューブ」を運営するグーグルに行く見通し。
今後は投稿者の探索と、石垣海上保安部(沖縄県石垣市)などでの映像の「流出元」の特定作業が並行して進むことになる。
捜査チームには、東京高検管内の検察官や事務官ら十数人が投入された。捜査の主体は福岡高検とする予定だったが、東京地検に切り替える。
捜査員は沖縄と東京に常駐し、那覇地検や石垣海保のパソコンの解析や、職員らの事情聴取を行う。
捜査の突破口となりそうなのは、流出映像の投稿者に関する情報だ。
検察当局は、サイトを運営するグーグルに投稿者の情報提供を要請したが、グーグル側は「(差し押さえ)令状の範囲内で協力する」としている。
(2010年11月9日03時04分 読売新聞)
外国の企業って国家と変わらんからね。
尖閣を隠れ蓑に警察飼料流出事件は全力でスルーしようとしてるね
>>51 ああ、間違ってた……(恥)
さっき直したんで。すんません。
>>56 いえ、センパイ、ワシもりなくすやでびるまんな方面はマトモにソース書けません。
魔法使いな方々のソースの継ぎ接ぎが関の山でして……。
58 :
192.168.0.774:2010/11/09(火) 19:20:45 ID:gkd9VTGo0
59 :
192.168.0.774:2010/11/09(火) 19:24:10 ID:gkd9VTGo0
やっぱアメリカははっきり言うね〜w
ジポを押しつけなければもっといいんだけどね
CNNのHPみたけどそんな記事なかったぞ またネトウヨ得意のデマじゃねーの?
たしかに軽くググってみたけどソース的なものは見当たらないね〜
でも妙に信憑性があるなw
「Internet Week 2010 セキュリティセッション紹介」の第2回インタビュー記事掲載のお知らせ
2010年10月22日
『第2回 インターネット上のブロッキング問題を検証する』 が、ScanNetSecurityに掲載されました。
--------------------------------------
S8 インターネット上のブロッキング問題を検証する
日時:2010年11月25日(木) 9:15〜11:45
参加料:事前料金 \5,000、当日料金 \7,000
内容:
政府の犯罪対策閣僚会議が今年7月に打ち出した児童ポルノ排除総合対策の中には、
児童ポルノ画像等のISPによるブロッキングの自主的導入の推進が含まれています。
ブロッキングインターネット利用者の、通信の秘密や表現の自由に対する影響があるものですが、
3月末に業界団体で法的整理がなされ、その後ISP数社がブロッキング導入を表明しました。
このセッションでは、主にブロッキングを巡る技術的な課題について検討したいと思います。
9:15〜9:45
1) ブロッキングの概要(概要)
講演者: 楠 正憲(マイクロソフト株式会社 技術標準部 部長)
内容: ブロッキングの概要、海外での問題の事例、弊害、検討の経緯、
ブロッキングの論点、限界、 ISP競争環境への影響などを紹介します。
9:45〜10:15
2) ブロッキングの法的問題
講演者: 森 亮二(弁護士、安心ネット作り促進協議会 児童ポルノ対策部会主査)
内容: 安心ネットづくり促進協議会児童ポルノ対策作業部会が6月に公表した、
最終報告書中の法的問題検討サブワーキング報告書について報告します。
10:15〜10:45
3) ブロッキングの技術的手法の紹介
講演者: 北村 和広(安心ネット作り促進協議会 児童ポルノ対策部会ISP技術者サブワーキングリーダー)
内容: ブロッキングの各手法(DNSポイズニング・パケットフィルタリング・プロキシ・ ハイブリッドフィルタリング)について、
ISPアンケート調査結果(設備投資コストの試算・採用可能な手法・実施までに要する時間など)を元に検討してみます。
10:45〜11:45
4) パネルディスカッション
講演者: 司会: 木村 孝(JAIPA行政法律部会長)
パネリスト:楠 正憲
森 亮二
北村 和広
内容: 上記3名の登壇者に司会を加えてのパネルディスカッションを行います。
67 :
192.168.0.774:2010/11/09(火) 22:37:24 ID:gkd9VTGo0
警察も暴走してるなぁ。
流出前後の防犯カメラ要請=ネットカフェ対象に−ビデオ事件で沖縄県警
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010110900747 中国漁船衝突のビデオ映像流出事件で、沖縄県警がインターネットカフェに防犯カメラなどの記録の提出を求めていることが9日、捜査関係者への取材で分かった。
県警はネットカフェが流出元になった可能性もあるとみて捜査。広範な対象に協力を求めて解明をする方針とみられる。
関係者によると、捜査員は9日までに、那覇市内のネットカフェや運営会社数カ所を訪れ、3日から5日の防犯カメラ映像や利用客の履歴などの提出を依頼した。
捜査関係者によると、ネットカフェのほかにホテルなどにも対象を広げる可能性があるという。
衝突ビデオ映像が動画サイト「ユーチューブ」に公開されたのは4日午後9時前。県警はビデオ映像がネットカフェから投稿された疑いもあるとみて、公開前後の各店の利用状況を調べているとみられる。
沖縄県ではネットカフェに利用客の本人確認や利用記録の作成、保存を義務付ける条例はないという。
流出事件をめぐっては、海上保安庁の告発を受け、東京地検と警視庁が国家公務員法(守秘義務)違反容疑などで捜査している。
警視庁は9日、海保で調査を担当した職員から事情聴取し、沖縄県警と合同捜査本部を設置。石垣海上保安部(沖縄県石垣市)に捜査員を派遣するなどして捜査する方針だ。(2010/11/09-22:01)
>>64 > 日時:2010年11月25日(木) 9:15〜11:45
どーして平日にやるんだろうね……。
69 :
192.168.0.774:2010/11/09(火) 23:14:15 ID:kxEXDuxL0
>>59 昨日今日で下院がそんな決議するわけないだろ。Twitterのガセ拡散は2chより酷いな。
>>59 そのCNNの記事や動画はないのかな?
と思ったが無さそうだな
>>67 辿った先が在日米軍や関係者だったらどうするのかねえ。
その線もあるんだよね、彼らはその道の軍も持っている。
いい加減沖縄問題でイラ付いているので、政治的茶番劇を思いついたと(妄想
>>68 いや、そう言う研修講習は普通平日にやるよ。
むかーし14年前か、AppleのぱわーPCの技術講習とイラレとフォト講習にいかされたが
やっぱ平日だったよーん。
73 :
192.168.0.774:2010/11/10(水) 10:29:29 ID:6c1grp2w0
神戸のネットカフェから投稿
11月10日 8時50分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20101110/k10015140241000.html 尖閣諸島沖の衝突事件の映像が流出した問題で、東京地方検察庁が通信記録を分析した結果、映像は神戸市中心街にあるインターネットカフェのパソコンから投稿されていたことがわかりました。
東京地検と連携して捜査している警視庁は捜査員を派遣し、今後、店側から事情を聞いて投稿した人物の特定を進めることにしています。
この問題で東京地方検察庁は、9日、映像が流された投稿動画サイト「ユーチューブ」を運営するネット企業の「グーグル」に裁判所の令状を示し、投稿した人物に関する通信記録を差し押さえました。
インターネットに接続するパソコンには、それぞれ「IPアドレス」と呼ばれるネット上の住所にあたる番号が割り当てられていて、東京地検が通信記録に残されていたこのIPアドレスを分析した結果、
流出した映像が神戸市中心街にあるインターネットカフェのパソコンから投稿されていたことがわかったということです。
これを受けて、東京地検と連携して捜査している警視庁は、このインターネットカフェに捜査を派遣したということで、今後、店の協力を得て防犯カメラの映像などを分析するとともに店員などから事情を聞いて投稿した人物の特定を進めることにしています。
74 :
192.168.0.774:2010/11/10(水) 10:33:25 ID:6c1grp2w0
ネットカフェ「迷惑」 尖閣映像流出捜査
履歴提出要請に難色
2010年11月10日 09時46分
検察と警察が同時並行で動く異例の捜査態勢となった中国漁船衝突の映像流出事件。県警は警視庁との合同
捜査本部を設置する前から、検察の指示を受けて那覇市内のネットカフェを回り、映像が投稿された前後の利用者
記録や防犯カメラの保管や任意提出を要請していた。検察当局は捜査主体を福岡高検から東京地検に移し、
公安部が警視庁とともに捜査。警察と検察が動く過剰にも見える捜査に、協力要請を受ける市民の困惑も広がって
いる。
捜査関係者によると、2、3日前から那覇市内のネットカフェに、任意での情報提供を要請しているものの、個人
情報保護を理由に提出に難色を示す店が多いという。
那覇市波之上のあるネットカフェでは、捜査関係者から「防犯カメラはありますか」と聞かれ、会員制なので利用客
の履歴を提出するように言われたという。
男性従業員は「個人情報を漏らすと法律に違反するし、漏らしたことで客が逃げてしまう可能性もある。情報提供
は今のところ拒否している。迷惑としかいいようがない」と不満を口にした。
那覇市長田にあるネットカフェ店長の男性(36)によると、8日の夕方に捜査員が要請に訪れ、映像流出に関する
情報提供を求められたが、店側はまだ応じていない。「捜査の上なら協力したいが、顧客の信用にもかかわる」と
困惑。別のネットカフェの男性従業員は「尖閣の問題で、この店まで情報提供を求められるのには驚いた」と話した。
ttp://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-11-10_11900/ 個人情報の開示を求めるなら、令状ぐらい取れよ。警察暴走しすぎ。
>>73 そこ多分踏み台。
>>74 大空振り〜。 TCP/IP技術も仕組みも知らんのかねえ。
【社会】 "2ちゃんで「死ぬ死ぬ詐欺か!」と煽りも" 動画サイトで首吊り自殺生中継、「現実感なく書き込みエスカレート」と識者★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289346802/ > 59:名無しさん@十一周年(sage)
> 2010/11/10(水) 09:08:38 ID:7L9M76vP0
> 朝っぱらからウジテレビでオズラが吼えてたなぁ
> この件を含めてネットは「悪意の塊」だから法規制が必要だとさ
> 尖閣の映像流出でネットの力をますます思い知った下衆共の
> てこ入れなのがみえみえ
> 悪意をもって国民の洗脳・誘導を繰り返すこいつらこそ規制されて然るべきなのに
岡田って規制派なの?
てか何で自殺宣言した奴が悪いのにネットが悪いと言う結論になれるのかね。
> 30:名無しさん@十一周年(sage)
> 2010/11/10(水) 09:01:59 ID:hiK16fJk0
> 職場の問題の話とばされてネットの責任にされてた > とくだね
>
> これまとめサイト作ってマスコミ牽制しないと全てネットに押し付けられるぞ
ちょっと長くなったのは尖閣ビデオといい、自殺配信と言い、ネット規制の口実が出来てしまう。
なんかタイミングが重なって怖い。
チャンスだ(<うちの社長)
NHK 海保職員が漏洩報道後数時間経過
>>74 ブロッキングに参加表明した三社もほいほいと安請け合いしてしまっているが
このネットカフェのように客のプライバシーとか考えないとよそに逃げるとか思わないのかねぇ。
82 :
192.168.0.774:2010/11/10(水) 17:20:13 ID:6c1grp2w0
ネカフェとかの問題じゃなかったな。
769 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/11/10(水) 17:15:49 ID:Nq3/xS0J
「機密じゃなかった。誰でも見ようと思えば見れた」
日テレの本人からの取材より
これで2chが潰されたら、自殺した彼は英雄扱いされるな。
>>77 マスゴミも便乗してるな
職場や管理のずさんさが問題だろ
盗聴とかは無いんだろうか
南米のことはまるで分からん
88 :
192.168.0.774:2010/11/11(木) 04:32:39 ID:ZTU45BxM0
89 :
192.168.0.774:2010/11/11(木) 04:43:31 ID:ZTU45BxM0
90 :
192.168.0.774:2010/11/11(木) 05:23:52 ID:kq6N3ZfA0
>>89 オバマは胡散臭いと思ってたが
最近になって本性を出してきたな
91 :
192.168.0.774:2010/11/11(木) 07:21:22 ID:w0LSNNQX0
◆最高裁判断
最高裁は昭和52年、国家公務員法違反に問われた税務署職員の裁判で、漏らした情報が(1)公になっていない(2)秘密として保護すべきだ−の2つの条件を満たす場合に、守秘義務の対象になるという判断を示した。
さらに、日米の沖縄返還協定に関する外交機密を不当に入手したとして、元毎日新聞記者の西山太吉さんが同法違反に問われた刑事裁判で、最高裁は53年「実質的にも秘密として保護するに値するもの」かどうかで守秘義務の対象が決まると判示した。
つまり、行政機関が形式的に秘密として扱っていただけでは、仮に漏らしても罪に問えないという考え方だ。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101110/crm1011102257061-n1.htm 流しても違法じゃないらしい
92 :
192.168.0.774:2010/11/11(木) 10:53:45 ID:w0LSNNQX0
ホント既存マスコミはクズだな
319 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/11/11(木) 08:30:43 ID:GboDeK0D
スパモニ面白いなあ
左派同士で意見が割れてるww
322 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/11/11(木) 10:17:12 ID:KWNw4YkT
>>319 くわしく
323 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/11/11(木) 10:24:54 ID:GboDeK0D
>>322 もう覚えてないよww
要は、隊員は法律違反だから厳しく罰しろ派と、隊員はよくやった派に分かれてて
でも、両者ともネットは事前チェックが出来ないからといって否定ww
マスゴミによる「検閲」を誰も疑問視しないあたりがマスゴミの限界だな
327 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/11/11(木) 10:40:44 ID:6pVHOkdc
マスコミ、とくにテレビの連中は、なんで海上保安官がテレビ局に
ビデオを持ち込まなかったのか、分かってるのかね?
そんなことすれば、握りつぶされたり、政府に都合よく編集されたり、
下手をすれば警察にチクられるからだよ。
たとえ足跡を残したとしても、自分でyoutubeに上げるほうが
確実に目的を遂げられるし、はるかにリスクが低いからだよ。
328 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/11/11(木) 10:49:00 ID:GboDeK0D
>>327 それが気に食わないんだよ
世間に流すべき情報なのか、流していい情報なのか
マスコミ様が事前にチェックするべき!なんだとwww
何様のつもりなのかねwww
329 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/11/11(木) 10:50:51 ID:GboDeK0D
これ、想像や憶測で書いてるんじゃなくて
三田園が本当にこう言ってたんだからww
そんでスタジオの全員同調してたんだからww
93 :
192.168.0.774:2010/11/11(木) 11:30:31 ID:w0LSNNQX0
303 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 11:09:47 ID:AUCNAmkV
なんだよパスワードがあればどの海保からでも見れたんじゃん!
2010年11月11日 08時23分 (共同)
尖閣諸島付近の中国漁船衝突映像流出事件で、海上保安庁のネットワーク内(イントラ
ネット)のコンピューターに画像や映像を保存、各地の管区海上保安本部や海上保安部の
パソコンから閲覧することが慣例化していたことが11日、海保関係者への取材で分かっ
た。
各海保間で撮影した映像を資料として共有することが目的だったといい、警視庁は、取
り調べ中の神戸海上保安部の海上保安官(43)が、石垣海上保安部(沖縄県石垣市)に
保存されていた映像に神戸からアクセスして入手、投稿した可能性があるとみて捜査して
いる。
海保関係者によると、各地の海保で撮影した映像や画像は、ほかの地域の海保職員らと
情報を共有するため、海保ネット内からアクセスし、コピーなどで入手できるようパソコ
ンの「共有フォルダー」に保存。パスワードなどを入力すれば閲覧できたという。
#マスコミ、とくにテレビの連中は、なんで海上保安官がテレビ局に
#ビデオを持ち込まなかったのか、分かってるのかね?
#そんなことすれば、握りつぶされたり、政府に都合よく編集されたり、
#下手をすれば警察にチクられるからだよ。
#たとえ足跡を残したとしても、自分でyoutubeに上げるほうが
#確実に目的を遂げられるし、はるかにリスクが低いからだよ。
同意。
95 :
192.168.0.774:2010/11/11(木) 11:53:06 ID:kq6N3ZfA0
>>93 管理のずさんさが問題なのに
マスゴミはネット規制に持って行きたそうだな
ここぞとばかりに
>>95 この空気だと、既にワイドショーとかTVの報道や事件や事象に対するあり方に
ゲッソリしている国民はその誘導には掛からない。
ただし、報道の自由を振りかざして、騒ぎまくるのもいい加減にしろと言う動機が元だけどね。
痛し痒しだよ。
簡単に言えば言論の自由を濫用しまくって我が物顔だったマスコミは昨日終わったと思う。
まあ、みてなさい、国民(ある階層)はそう馬鹿じゃないから、
ネットを成敗するついでに報道も押さえる。
そんあ√ダヨ。
>>88-89 グーグルはアメリカでテロや著作権口実にしたりでネット検閲が進んでるのに何を言ってるんだ
しかも日本じゃブロッキングに参加表明までする始末…なにがしたいんだよw
ストリートビューで個人情報収集して、政府にでも売るのか?
>>98 具合を合わせるという意味かな。ほとぼりを冷めるのを待つという感じか。
>>99のストリートビューも今じゃ誰も報道しないし、問題にもされない。
政府や関係各部がマジで2ch潰したいのなら、とおの昔にやっている。
むしろ、今も存在すること自体が不思議なくらい。
2chが潰れるのは2chが常に変化することを捨てたときだね。
ひろゆきがひっこんだのも存在している理由かな。
むしろ、閉鎖型のシステム(会員制鍵付きSNS含む IRC等)は見えない、そう言う方を重視しているらしいな。
既に駄々漏れした公安関係の文書に依ればね
過去、IRCの秘密会員会議を用いた犯罪だと、所謂株の操作があった。
所謂、株価の自作自演、会員は数百名を超えたものの、市場への影響はそうでもなかった。
むしろ、ターゲットされた株式が高くなったり低くなったりという感じ?
これも内部の通報者で発覚、インサイダーとして処理されたかな(1999年の頃だったかな
102 :
192.168.0.774:2010/11/11(木) 16:38:39 ID:w0LSNNQX0
わっはっは
345 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/11/11(木) 15:27:37 ID:6pVHOkdc
荒川強啓
「スタッフたちと話したんだけど、マスコミに持ち込めば、
マスコミが公序良俗に照らして、選別できたのにねって」
346 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 15:28:24 ID:a5ZRLL69
>>345 すばらしいギャグだ。
347 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/11/11(木) 16:16:24 ID:VHNXLk6n
あの映像マスコミに持ち込んだら仙石あたりから公開差し止めの要請が来て
公開されなかったのは間違いない
今の民主党とマスコミの仲の良さは自民党時代と比較すると天と地の差がある
海保職員がマスコミに持ち込まなかったのは正解だった
103 :
192.168.0.774:2010/11/11(木) 18:31:42 ID:ZTU45BxM0
>>103 いよいよ面白くなってきたね
MSとGoogleはガチで喧嘩おっぱじめてるなあ
さて、個人情報云々言ってるMSは…?
Bingのが多少ましって言っても、テロ防止の愛国者法がある国じゃさほど変わらん
連邦裁判所がニュースの出所に関する守秘義務を否定する判決を出したりするしな
もう検閲がデフォになりつつあるなアメリカ
googleの「Don’t be Evil」は基本的人権が細則で消えた中国も同然の状態か
>>103 Bingもアメリカだよね?
Bingはプライバシー情報の保持しないの?
107 :
192.168.0.774:2010/11/12(金) 08:54:32 ID:LfeXw7J50
108 :
192.168.0.774:2010/11/12(金) 11:16:29 ID:LfeXw7J50
109 :
192.168.0.774:2010/11/12(金) 13:46:08 ID:5Nrvgpvj0
111 :
192.168.0.774:2010/11/12(金) 23:25:39 ID:Vmkkrzz00
>>110 この開発者は死んでほしいな
ただでさえ児ポを建前にしたブロッキングで被害が出まくってるのに
世界一のシェアとってるDNS鯖がやればブロッキングの流れが加速するってことがわからんのか
>>110 こりゃ本気で、一般ユーザが
>>49みたいなことしなきゃいけなくなるか?
みんながUnboundとか入れたら、DNS(権威)サーバの負荷がかなり上がりそうな。
>>113 Unbound
http://unbound.net/ 日本Unboundユーザ会
http://unbound.jp/ [Unboundとは]
- キャッシングDNSサーバ
Unboundは、再帰的にドメインネームからIPアドレスを返したり、IPアドレスか
らドメインネームを返すキャッシングDNSサーバ(DNSリゾルバ)です。
- BINDと違うの?
はい。違います。DNSサーバとしては同じ部類のアプリケーションになりますが、
Unboundはローカルネットワーク内の名前解決に特化したキャッシングDNSリゾ
ルバです。
だそうで。
要するに、BINDは権威サーバとかにも使われる万能DNSサーバだけど、
Unboundはキャッシュサーバに特化したもの。DNSSECにも対応している。
権威サーバに直接問い合わせに行く。自分がキャッシュサーバなんで。
だから、
>>110で紹介のあったBINDに追加された機能をスキップすることになるね。
DNSをつかったブロッキングが始まった暁には、Widows上で走るキャッシュ鯖がリリースされてオタ御用達になったりしてな
そんなことになったらルート鯖の負荷が上がって、プロバイダが外向きの53番ブロックとか言い出しそうだがw
Unboundってどういう感じで使うの?
そもそもDNS鯖のメカニズムがまるでわからん・・・
>>116 うほっ。インストーラまで付いているとはw
なんかマニュアル見た感じだとルート鯖の指定とかはしなくても、インストールするだけで動きそうにも見えるが……
>>117 あれこれ説明すると長いのでざっくりはしょるが、UnboundをインストールするとDNSサーバが自分のPCで動くようになる。
そしたら、ネットワーク設定のところでDNSサーバとして127.0.0.1(これは自分自身を指す特殊なIPドレス)を指定をする。
これでブロッキングのために小細工されたプロバイダのDNSサーバの代わりに
自分のPCで動いてるDNSサーバを参照するようになるので、DNSを使ったブロッキングの影響を受けずに済む。
まず言っておくと、これ、Firewallの内側からは使えないから。
ネットのセキュリティをちゃんと設定している会社とかだとだめ。
外のWeb見るのにProxyを設定しなきゃいけないようなとこはそれに当るね。
>>117 試してみた。英語版しか見つからなかった。
まずダウンロード。↓このページの、
ttp://unbound.net/download.html ↓こんな風に書いてあるところから落とす。
Windows 32-bit version compiled from the source.
Installer: unbound_setup_1.4.7.exe
ついでに、これも。まあ、見なくてもわかるけど。
ttp://unbound.net/documentation/index.html Guides
Windows manual(pdf)
で、持ってきた.exeを起動すると、英語だけど普通のインストーラ。
一ヶ所だけ、DLVどうする?というチェックボックスにチェックを入れた以外は
デフォルトにした。
終ると、Unboundは起動しているし、OS再起動しても勝手に動くようになる。
あとは、
>>118に書いてあるように、Windowsの設定でDNSサーバを127.0.0.1にする。
これだけ。簡単。
Unboundの停止とか再起動とかするには、コントロールパネルの「管理ツール」の
「サービス」で"Unbound DNS validator"というのを見付けて操作する。
ただし、これ以上のことをしようとすると結構難しいかもね。
Unboundは、キャッシュした情報をどっかに保存するわけでもないようなんで、
再起動したりすると全部忘れるみたい。
だから、初めて見に行くところだと、アドレス解決にちょっと時間かかることがある。
120 :
192.168.0.774:2010/11/14(日) 11:30:13 ID:JKq+RGT50
朝日・星「(流出)これを契機にyoutubeのあり方を考えるべき」@テレ朝・サンフロ
糞マスコミが
>>120 どうあがいても手出しできない海外のサービスだから悪態ついてるだけだよ
単に小物さを現しただけだ、生ぬるい目で見てやろうぜ
122 :
192.168.0.774:2010/11/14(日) 17:00:07 ID:sqaNuA/j0
>>120 海外のサービスだって知らないんじゃないのか?
>>119 インストールするだけでキャッシュ―サーバとして動くんだねぇ
あとはDNSの指定さえすればいいから、かなり敷居低いな
会社とかならなんとも言えないが、自宅なら外向きの53番はふさがってないだろうし
一般ユーザはこれでかなりいけそう
>>122 ありえん話ではないから困る
それとも、有害だからブロッキングしろとか、中国よろしく独自運用をやれとか寝言を言いだす……訳ないよなぁ流石にw
訳ある。
だって馬鹿だもの。しかも圧力団体としての実行力もある。
馬鹿の意見が結構通りうる恐ろしい国日本
>>120 朝日ではないが、例の尖閣動画流出のときにNHKのアナウンサーが「恐ろしい時代になったものですねぇ」って
ぼそっと言ったのを聞いて茶を吹いたのを思い出したw
なんだかんだで今回のことは彼らのアイデンティティに大きなダメージを与えたんだろうな
127 :
192.168.0.774:2010/11/14(日) 23:23:47 ID:Snky+TJ90
275 :闇の声:2010/11/13(土) 10:21:48
結果的に解散総選挙にはなかなか持って行けないだろう。
本当なら国会はムンムンするほどの熱気で満ちていなければならない。
しかしそれを感じない・・・不思議な事だ。
一つにはメディアが依然として、政権交代を自分達がもたらしたとの自縛で
ますます混迷状態を深めている。
結果として野次馬的に政治を語ったツケが今メディアを潰していると言う事だ。
「あの時にこっちから情報を流してやっただろ?」
民主党の何人かはそう嘯いてるし、第一メディア規制をしたくてしょうがない政党になったから
今正面切って批判すればどうなるか・・・
鬘男にあんまメガネと総会屋と投資家の手先は死刑に値するな。
銀座暴力団もそうか・・・
「海猿」を造ったのはバーニングだ。
奇しくもこんな事態になり、さらに客足が伸びているとか。
一番得をしたのはバーニングって事だな・・・
ブログ女の出っ歯を二三本おっ欠いても誰も何も言わないさ。
129 :
192.168.0.774:2010/11/16(火) 01:30:30 ID:dKcnJp3R0
テレビが出たとき映画が廃れていったように
ネットが出てきてテレビが廃れていく
テレビが焦ってる感は凄い
>>129 視聴者はCMを飛ばしたい。何故か。ウザいから。何故ウザいか。要らないから。
何故要らないか。必要な情報じゃないから。
俺はアニメをよく見るけど、CMあまり飛ばさないぞ。結構役に立つから。
Amazon.co.jpから来るメールには目を通すことが多い。結構役に立つから。
要するに、CMの作り方とか流し方が悪いんじゃないか?
>>130 テレビの場合は今までの悪行があまりにも酷過ぎたからであって
映画の時とはかなり違うだろうなw
映画はテレビほど日本に惨禍を残してないもの
134 :
192.168.0.774:2010/11/16(火) 19:50:44 ID:dKcnJp3R0
マスコミ、尖閣ビデオ流出に苦言「政治の闇を暴くのは我々の仕事。ネットでは誰も見向きもしない」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289902431/ 尖閣映像流出をめぐり、警視庁などは取り調べていた神戸海上保安部の海上保安官(43)の逮捕を見送り在宅で捜査する方針を固めた模様だ。
同保安官に対しては、「愉快犯だ」との指摘が出ているが、
中国漁船衝突事件をめぐる政府の対応への海上保安庁関係者の不満や怒りを忘れてはならないとの指摘もある。
「この人ネ、勘ですよ、若干愉快犯に近い」「確信犯的な犯行であったとは言えないんじゃないか」。
2010年11月16日朝、情報番組「スーパーモーニング」(テレビ朝日系)で、ジャーナリストの鳥越俊太郎さんは、捜査対象となっている保安官についてこう指摘した。
「やみくもに英雄視するのは問題がある」
鳥越さんは、「映像の内容を国民が知った方が良い」などの「理屈」は、映像を流出させて「大騒ぎ」になった後に考えたのではないかとの見立ても披露した。
また、朝日新聞のウェブマガジン「WEBRONZA(ウェブロンザ)」では11月12日、「投稿保安官は『愉快犯』」との見出しで記事が配信された。
筆者は、かつて報道番組「ニュースステーション」(テレビ朝日系、現報道ステーション)のキャスターも務めた高成田享さんだ。
政府の不正を暴くという動機なら、「新聞社やテレビ局などのメディアで、その旨を伝えるべきで、(インターネットへの)投稿では、
投稿者の意志が伝わるとは思いません」と指摘している。
同保安官を愉快犯とする見方は、英雄視する風潮への反発もあるのかもしれない。
例えば石原慎太郎・東京都知事は、11月12日の定例会見で「秘密であったとしてもあの映像は公開すべきだと思うし、
(流出を)やった人間は僕は愛国的だと思う」と話している。
11月16日の「スーパーモーニング」で、作家の落合恵子さんは、情報管理の規律の重要性を指摘し、「やみくもに英雄視するのは問題がある」と感想を述べた。
http://www.j-cast.com/2010/11/16081027.html
ネット遮断が商売の邪魔になると米政府使って圧力かけて、ならない範囲ならOKって事なのか?グーグルは
本音と建前ですもんねえ^〜^
もう世の中自分さえ良ければってなもんで
本当に自由を守ろうとしているのか
ただ一部の人達の生活を守るために活動してるだけなのか
分からなくなってきちゃった(´・ω・`)
力が無いってツライね
138 :
192.168.0.774:2010/11/17(水) 10:42:40 ID:diaytkjZ0
>>138 だから「通報者の免罪」と「通報報奨制度」を拡充しろと。
こんなメールが着てた
▼ pick up NEWS ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.【重要】児童ポルノサイトに対するぷららの取り組み
───────────────────────────────────────
http://www.plala.or.jp/member/option_service/secuplus/nbb/child.html ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ぷらら」は、児童ポルノを取り巻く内外の動向や被害の重大性を考慮し、性的虐待
などの犯罪に子供たちが巻き込まれない、被害に遭っている子供たちへの影響がより
深刻化しないよう、児童ポルノサイトを「見せない」取り組みとして、ネットバリア
ベーシック 有害サイトフィルタに機能を追加しました。
────────────────────────────────
『ネットバリアベーシック<有害サイトフィルタ>』追加機能について
────────────────────────────────
有害サイトフィルタ「レベル2(ON)」に設定していただくことで、
児童ポルノ関連サイトへのアクセスをフィルタリングします。
ぷららは、お客さまに安全・安心な環境でインターネットをご利用いただけるよう、
今後も児童ポルノサイトブロッキングに向けて、関係団体及び関係省庁と連携し
検討を進めてまいります。
▼ネットバリアベーシックについて詳しくはこちら↓
http://www.plala.or.jp/member/option_service/secuplus/nbb/
142 :
192.168.0.774:2010/11/17(水) 17:18:04 ID:0HpWjV6Q0
海外に日本語圏がない日本ではネット規制の効果は絶大だ。
英語圏や中国語圏では規制の効果はたいしてない、
北欧など人口の少ない国も準英語圏といってよいほど皆が
英語を解するのでやはり規制の効果は薄い。
143 :
192.168.0.774:2010/11/17(水) 19:12:07 ID:GEVJEi9c0
144 :
192.168.0.774:2010/11/17(水) 19:33:18 ID:GEVJEi9c0
145 :
192.168.0.774:2010/11/17(水) 19:45:10 ID:355gnmFF0
あれ
147 :
192.168.0.774:2010/11/18(木) 07:01:40 ID:XFhWlZK0O
149 :
192.168.0.774:2010/11/18(木) 14:32:33 ID:I/0UStNN0
>>140 ようするにフィルタリングを全員に強制するのがブロッキングってこと?
でも、このぷららのブロッキングの遮断サイトリストってどういう基準なんだ?
まだサイトリスト作成団体は出てきてないはずなのに
>>141 大学生にフィルタリングがいるとか馬鹿か
山梨は馬鹿が運営してる県なんですね
>>142 ブロッキングだと海外に日本語圏があったとしても見れないのに変わりないんだが?
>>147 日本だと倒産どころか安泰なんだろうな
天下り先として保護されて
151 :
192.168.0.774:2010/11/18(木) 14:43:29 ID:I/0UStNN0
>>143 これはどういうこと?
ブロッキング、ネット規制的にはどう影響するのかわからん
>>146 >>148 仙谷だけはマジで消えてもらわんとヤバいわ・・・
こいつがいる限り民主が規制派に手のひら変えてこないかわかったものじゃないな
>>150 日本語の場合、日本でやられたら場所がなくなるという意味じゃないの?
英語圏とかだと、特定の国でやっても他所があるからね。
>>151 規制派という意味では、自民も民主も一緒。
表現規制か情報統制かみたいな、看板が違うだけ。
153 :
192.168.0.774:2010/11/18(木) 20:42:06 ID:XFhWlZK0O
児童ポルノ流通防止協議会の検討の流れ
流れ
児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体
運用ガイドラインに関する検討
7月〜9月 海外調査準備・実施
10月〜12月 運用ガイドライン(パブコメ案)の決定
1月〜2月 パブコメの実施(※)とその結果 (※)1/15〜1/29の間実施
3月 取りまとめ
-------------------------------------------------------------------------------
ブロッキングに関する検討
7月〜9月 海外調査準備・実施
10月〜12月 法的・技術的課題の検討
1月〜2月 まとめに関する検討
3月 取りまとめ
4
児童ポルノ流通防止協議会の 取組みについて
平成22年3月25日児童ポルノ流通防止協議会 - 事務局:財団法人インターネット協会国分明男 - 4ページ
http://www.iajapan.org/press/pdf/siryou2-20100325.pdf
155 :
192.168.0.774:2010/11/19(金) 16:12:00 ID:Cjo6gauW0
156 :
192.168.0.774:2010/11/19(金) 19:58:53 ID:0ZVcUB380
160 :
192.168.0.774:2010/11/22(月) 21:55:21 ID:K680GJqd0
>>160 言葉を変えただけで、本質は変わっていない(実写を除く。)という文言もあり。
また、定義をより曖昧にしている事もあって、前回のそれより悪化している。
ただ、(実写を除く。)は各反対派諸氏が注意を引き付けるためのデコイではないかという疑念を抱いている。
意見を都議に送る際は、その点以外にも問題とされているところを伝えるようにしましょう。
なるほど
ここ過疎ってるけど大丈夫?
今は、都条例の表現規制とかの問題で持ち切りだからね。
そっちの問題では、力になる味方が民主党しかいないから、叩くわけにいかないし。
表現規制(思想統制)と情報統制は同根だから、ほんとは共闘したいんだけど。
165 :
192.168.0.774:2010/11/24(水) 06:53:19 ID:7ZuqdY4r0
Copyright infringement bill could bring the FBI to your intranet
November 22, 2010, 06:28 PM ? A senator from Oregon has threatened to block a copyright
enforcement bill that would give U.S. law enforcement the right to shut down Web sites without
trial or defense if it finds the central reason for the site is to distribute copyrighted information
illegally.
http://www.itworld.com/node/128550
166 :
192.168.0.774:2010/11/24(水) 09:38:04 ID:e1fzA9QN0
167 :
192.168.0.774:2010/11/24(水) 10:33:48 ID:7ZuqdY4r0
168 :
192.168.0.774:2010/11/24(水) 10:40:58 ID:7ZuqdY4r0
Posted at 2:00 PM ET, 11/23/2010
Wyden pledges to delay Internet anti-piracy bill By Cecilia Kang
Sen. Ron Wyden (D-Ore.) promises to stop a controversial Internet anti-counterfeiting
and piracy bill from moving forward during the lame-duck Congress.
http://voices.washingtonpost.com/posttech/2010/11/post.html
170 :
192.168.0.774:2010/11/24(水) 20:24:27 ID:7ZuqdY4r0
2つの記事の主な内容
著作権を侵害するコンテンツを含むとみなされたドメインへの接続は
法の手続きを経ずに遮断される。
ドメインへの接続が遮断されれば著作権を侵害していないどのような
コンテンツへの接続も遮断される。
会社案内しかないサイトであれネット通販を利用する小売業者のサイト
であれ、Webの仕組みはニューヨーク・タイムズやパイレート・ベイと
変わらない。コンテンツ業者以外の企業も個人も出版者とみなされる。
ネットワークへのデータのアップを監視しきることはできない相談だから、
解雇した人が違法なファイルをHDに密かに忍び込ませていた場合とか
最悪だ。 オフィスでiTunesの楽曲をシェアしていたり、パワーポイントの
プレゼンテーションをワイドエリアネットワークやインターネットで支社や
部局に配布したり、すべて危険だ。
要するにすべての企業も個人もいつサイトを遮断されるかわからないし、
対策は全く不可能だということ。
171 :
192.168.0.774:2010/11/24(水) 21:00:50 ID:e1fzA9QN0
>>170 要するに日本と同じくブロッキングやるってことか
ブロック理由が違うだけで日本と変わらんな
もう、実施は避けられない以上、乱用を防止する策を考えるしかないでしょ。
とりあえず、リストの作成管理は警察の息のかかってない民間団体が行うこと。これは
重要。警察はインターネットホットラインセンターみたいな天下り団体を民間団体だと言い張って、
そこに作らせようとするだろうけど。業界はもっと危機意識を持って、自分達でリスト管理団体を作る動きをした方がいい。
あとは、法的根拠は正当行為じゃなくて、緊急避難とすること。この2つが重要らしい。
緊急避難となれば、ブロッキングはあくまでも「最後の手段」という意味合いが出てくるので大きい。
警察は、緊急避難としたのでは、削除要請が可能な国内の児童ポルノにはブロッキングが適用できないといって反論している。
しかし、この場合でも児童の権利保護を強調すれば緊急避難という構成でも遮断はできる。なので、警察の詭弁にすぎん。
結局、警察の真意は名誉毀損とかでもガンガンブロッキングを適用しないがために、児童ポルノをダシに使ってるだけ。
だから、児童ポルノ関連の警察の言い分を全部論破できるように業界側は準備しておく必要がある。
この辺の議論合戦で業界が踏ん張れるかどうかが重要だな。
175 :
192.168.0.774:2010/11/25(木) 03:27:51 ID:n2mhybldO
>>64 >>83 とにかく今日のブロッキングについての会合と
総務省のブロッキング予算とかも入っている来年度の予算委員会の行方次第か…
質問した国会議員や国会議員に問題点を指摘した人とかは居るのかな
177 :
192.168.0.774:2010/11/25(木) 07:29:26 ID:VBGdKNQk0
178 :
192.168.0.774:2010/11/25(木) 09:42:20 ID:mxkIPj5N0
>>174 そういうメールを業界側にしていったらどうだろうか
>>175 > 質問した国会議員や国会議員に問題点を指摘した人とかは居るのかな
表現規制問題での味方議員にメール出して頼んでみようや
これ数人はいないと目に留まらないと思うからみんなで
180 :
192.168.0.774:2010/11/26(金) 03:32:29 ID:iibqh9l40
官民による「児童ポルノ排除対策推進協議会」発足
【2010年11月25日 東京発】
http://www.unicef.or.jp/osirase/back2010/1011_13.htm 日本政府(内閣府)は、今年7月、犯罪対策閣僚会議がまとめた「児童ポルノ排除総合対策」を具体的に推進する母体として、
11月22日(月)、全国知事会や全国連合小学校長会、全国社会福祉協議会、日本インターネットプロバイダー協会など、
教育、福祉、行政、インターネット関連事業はじめ幅広い領域で活動する官民35団体・組織が参加する※「児童ポルノ排除対策推進協議会」を発足。
「児童ポルノは絶対に許されない!」をスローガンに、国民への啓発や被害防止、インターネット上の流通・閲覧の防止、被害児童の早期発見と
保護・支援を柱にした官民連携での活動をスタートさせました。
※参加予定・検討中等の団体・組織は除く。
「絶対に許さないもの」
児童ポルノ排除対策推進協議会は、会長に内閣府の末松義則副大臣を選出。
事業者、教育、政府、NPO等団体それぞれの立場から、日本PTA全国協議会、テレコムサービス協会、日本ユニセフ協会のそれぞれの代表者と、村木厚子内閣府政策統括官が副会長に選出されました。
「児童ポルノを絶対に許さない!」という立場でこの問題に取り組んでいきたいとの抱負を述べられた末松会長。
児童に対する性的搾取や性的虐待の記録である児童ポルノの排除には、警察による取締りとともに、児童を性の対象とする社会的風潮を是正することが必要で、国民の理解や参加が不可欠であるとも訴えています。
181 :
192.168.0.774:2010/11/26(金) 16:29:18 ID:c0sFWZnp0
>>179 取りあえず今のところはP2Pのみを対象とした規制みたい
1. 実施内容
・P2Pアプリケーション利用時のトラフィック流量の適正化
NTTのフレッツアクセス経由で、弊社インターネット接続サービスをご利用のトラフィックを分析し、
「Winny(ウィニー)」、「Share(シェア)」等のP2Pアプリケーションを対象として、流量適正化のためのシェーピングを実施いたします。
この適正化は、一部のお客様による、連続的且つ長時間に渡る大量のデータをやり取りするアプリケーションからの通信によって、
他の多くのお客様の通信速度低下を招く状況を解消するために実施するものです。
2.対象サービス
・VECTANT インターネット接続サービス ブロードバンドアクセス(NTTフレッツ)
・VECTANT インターネット接続サービス ブロードバンドアクセス(ローミング)
・VECTANT インターネット接続サービス ブロードバンドアクセス(OEMタイプ)
※ VECTANTインターネットVPN type-Rで、インターネット接続にもご利用いただいているお客様についても、対象となります。
※ 上記以外のサービスをご利用のお客様はトラフィック流量の適正化対象外となります。
3.実施時期
2010年12月10日より順次、全国に展開予定
182 :
192.168.0.774:2010/11/26(金) 17:02:02 ID:4a6RPczp0
>>181 P2Pやって使いまくってるヤツだけ、ピンポイントで制限やるってことだよね?
じゃなきゃ一般客から「速度が全然出てないんだが、舐めてんのか」って苦情が来るだろうしな
放送法改悪でインターネット終了のお知らせ
185 :
192.168.0.774:2010/11/27(土) 09:21:59 ID:q1TAb2y60
>>184 それ立ち消えになったんじゃ?
国会も今それどころじゃないし
186 :
192.168.0.774:2010/11/27(土) 17:43:08 ID:yz1I6umq0
151 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 22:22:29 ID:EPeOpd7k
奥村弁護士がツイッターで「第9回東南アジアにおける児童の商業的・性的搾取対策に関する
セミナー」についてつぶやいてる。
以下は気になったつぶやき。
「ブロッキングをメールとP2Pにも適用しろとユニセフの人が言い出してる」
「FBIの話だと、通信傍受と共謀罪と単純所持罪が三点セットだそうです」
「(児童ポルノを)見つけて通報しない者も処罰するとか。いきつくところはそうなるんだろう」
「被害児童救済活動について、日本の事例紹介がないのは、やっぱりやってないからだろう」
190 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/11/26(金) 09:49:16 ID:feMf396V
>>151 ポラリスのツイッターにも、色々と詳しく書かれてるな。
Togetter - 「警察庁CSECセミナー」
http://togetter.com/li/72718
>>185 一昨日成立した、インターネット絶滅は確定した
188 :
192.168.0.774:2010/11/28(日) 08:28:38 ID:YS+GlCkR0
>>187 ソースは?
国会って止まってるんじゃないのか?
190 :
192.168.0.774:2010/11/28(日) 08:48:48 ID:YS+GlCkR0
>>189 問責の寸前で成立しやがったか・・・ってこれ全会一致かよ
内容見れるとこはないの?
191 :
192.168.0.774:2010/11/29(月) 01:19:58 ID:S0zySsHWO
賛成多数=全会一致じゃあない
記事によると放送法について共産党は反対したみたいだな。
なんでも法案は2つあって全会一致は地上デジタル放送の推進支援期間を延長する法案のみのようだだ。
192 :
192.168.0.774:2010/11/29(月) 13:37:55 ID:4cqqEBX/0
>>191 共産以外に反対してるとこってわかる?
あと結局この放送法改正はどう影響してくるんだ?ネット規制なのか?
個人ブログじゃなくて専門家の解説が欲しい
> 全会一致は地上デジタル放送の推進支援期間を延長する法案
こっちは反対する理由が無いな
193 :
192.168.0.774:2010/11/29(月) 15:11:41 ID:S0zySsHWO
確か衆議院とか参議院とかのホームページに議案の情報と文面、委員会や本会議の議員名簿
衆議院、参議院TVのインターネット中継に委員会や本会議での審議や採決の動画(一定期間公開)
暫くしたら衆議院、参議院に委員会ニュースや審議録など
マスコミのニュースに衆議院で反対した政党や議員の情報
参議院のホームページに法律の説明や参議院でのボタン投票の結果
法律文データベースに現行法
議員や政党や政党機関紙のページに時々法案についての意見が乗る
官報に成立したという情報が乗る
まずはそこら辺じゃあないかな
194 :
192.168.0.774:2010/11/30(火) 05:00:00 ID:dxFk6G2P0
そりゃ希望した奴に感想を聞けば「概ね好評」だろうさw
しかし本当に教師ってメンドクサイ職業になったな。
学内通話・メール無料、3500円定額の「制携帯」とは?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw9737 >制携帯とはいわゆる学校公認の携帯電話で、須磨中学・高校では2010年から中高の1年生全員と希望者を合わせた400名に配布した。
>保護者も制携帯については「はじめはそのような管理というものに不安もあった」との意見もあったが、
>「夜に先生へ質問して回答してもらえるので便利」「制携帯は入学のきっかけになった」などの意見もあり、概ね好評ということだ。
>>164 なんつーかもう、表現規制に関しては共産党に頼るしかないみたいな状況らしい。
>>195 今日の都条例改悪反対集会、来るはずだった民主都議は全員逃げたそうだ。
反対派と顔を合わせたくない後ろ暗い所があるんじゃないかと邪推する。
あー、前言撤回。
今日の集会、主催者が実は元規制派で
FAXやメール攻撃を煽るなど不審な人物だったので
民主党側が警戒して参加しなかったそうだ。
主催者の素性は民主党以外誰も気がつかなかったと。
放送法どうなんの? 個人のブログまで大臣の指示があれば放送とみなす
ことができるようになるってトンでもない内容だったはずだけど エロ全滅?
199 :
192.168.0.774:2010/12/01(水) 01:31:41 ID:nT+A5hac0
200 :
192.168.0.774:2010/12/01(水) 01:46:06 ID:nT+A5hac0
>>198 全滅、既に同人サイト・動画サイトの大半が閉鎖されてる
202 :
192.168.0.774:2010/12/01(水) 09:41:16 ID:VK8PH4ztP
あほらし
釣れますか?俺が釣られてやるから勘弁してあげてね
>>181 これぷららがやって総務省から文句ついて取りやめになったんと同じで
通信の内容解析するなら通信の秘密の侵害とちゃうんか?
207 :
192.168.0.774:2010/12/02(木) 13:08:41 ID:cA1U8XtPP
前原がウィキリークスにキレてるけど
これ、ブロッキングでウィキリークス見れなくしようって思ってるんじゃないのか?
208 :
192.168.0.774:2010/12/02(木) 14:48:32 ID:9iUZrJNR0
WikiLeaks創立後1年の記事
WikiLeaks閉鎖命令――逆風のはずが追い風に!? 2008/02/21 20:30
米国地方裁判所から閉鎖を命じられた、内部告発を奨励する「Wikileaks」サイトが、
返って活力を増している。インターネットが普及した今の時代、人々が「言論の自由」と
信じるものはそうやすやすと検閲することはできないのだ。
…
いずれは国際的な機関が、まだ話し合われてさえいない条約を盾にして、
任意のウェブサイトを閉鎖するようになるのだろう。だとしても、そうした情報は
トレントやキャッシュを介して世界中に広がり、物議を醸したことでさらに人々の
耳目を引く結果になる。
http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20367887,00.htm
>>206 ぷららで洒落使ってるんやけど、今回の帯域制御でもろ影響受けるんかな?
同人誌やら高画質の無○正系アニメとかはP2Pでないとまずお目にかかれ
ないし困った・・・せっかく光にしたのに帯域制限で今ですら遅いP2Pが使い物
にならなくなるんじゃ・・・
211 :
192.168.0.774:2010/12/02(木) 16:28:56 ID:9iUZrJNR0
212 :
192.168.0.774:2010/12/02(木) 17:45:12 ID:cA1U8XtPP
>>209 それって全員制限されるの?
P2Pやってると思われるヤツ(使いまくってるヤツ)だけ制限じゃないの?
>>210 アマゾンの鯖だったんか
そりゃアメリカ(最近はネット規制したくてたまらない)の息がかかってればそうなるだろうね
で、オレが危惧してるのはブロッキングで見れなくするのでは?って話なんだが
>>211 ここって日本版ウィキリークスってこと?
ウィキリークスの情報についてスレを立てるための板
215 :
192.168.0.774:2010/12/03(金) 01:26:34 ID:C/T0ML4p0
216 :
192.168.0.774:2010/12/03(金) 02:09:42 ID:2PT7fHynO
BSジャパン『今、日本を最も面白くする企業化たち 〜インターネットの未来を創る〜』
フリービット 代表…石田宏樹
1:43〜2:13
ムーアの法則によると将来的にはiPhonサイズの端末でもデータセンターとして使えるようになる
スマートフォンは今まではサイトの情報を取ってくるだけだったがこれからは情報発信するサーバーにもなる。
こうなってくるとブロッキングするにしても処理が追い付かないどころじゃあ無くなると思うがな、
よくわからないけどブロッキングするにしても
個人単位、端末単位、仮想ネットワーク上のIPやエミュレータ単位となってきたりして。
曖昧な情報規制がかかるのがプロバイダーやレンタルサーバー単位ではなく個人の情報発信を左右する問題になりそう。
218 :
192.168.0.774:2010/12/03(金) 07:55:46 ID:Gj+RRg0f0
>>213 違う。単にwikileaksをネタに雑談する板。
219 :
192.168.0.774:2010/12/04(土) 00:06:18 ID:AI4j/QiDO
220 :
192.168.0.774:2010/12/04(土) 07:04:13 ID:AI4j/QiDO
221 :
192.168.0.774:2010/12/04(土) 10:35:23 ID:WJ3iYET90
222 :
192.168.0.774:2010/12/05(日) 07:19:52 ID:4a/p1LMf0
規制派が動き出したか?
閲覧制限「法規制強化を」 携帯の有害情報
知事ら内閣府に要望
携帯電話でインターネットの有害情報を見られないようにするフィルタリング(閲覧制限)をめぐり、
上田知事ら9都県市の知事や市長が3日、内閣府を訪れ、法律による制限の強化を求める
要望書を提出した。
青少年インターネット環境整備法で、18歳未満の子どもが使う携帯電話には、
保護者の申し出がない限り、フィルタリング機能を付けることが携帯電話会社に義務づけられている。
こうした中、埼玉県は10月、県青少年健全育成条例を改正し、書面による申し出や携帯電話会社側
の説明義務などの3項目を設けたが、「条例で規制を強化しても、会社が県外では規制できない」
などとして、9都県市に対し、全国的な法規制強化の必要性を訴えていた。
要望書は、フィルタリング機能の解除基準の厳格化や、会社側の説明の徹底、新しい携帯ネット媒体
への対応などを求めている。
昨年の県教委の調査によると、高校2年生の携帯電話所持率は96・4%で、
このうち、フィルタリング機能利用率はわずか17・7%だった。
(2010年12月4日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20101203-OYT8T01222.htm
223 :
192.168.0.774:2010/12/05(日) 07:31:51 ID:Dn2et/wa0
>>222 > 埼玉県は10月、県青少年健全育成条例を改正し、書面による申し出や携帯電話会社側
> の説明義務などの3項目を設けたが、「条例で規制を強化しても、会社が県外では規制できない」
> などとして、9都県市に対し、全国的な法規制強化の必要性を訴えていた。
条例でやっても、県外にキャリヤの本部があればその条例は無視できるんだ
初めて知った
224 :
192.168.0.774:2010/12/05(日) 08:33:53 ID:4a/p1LMf0
>>223 つまり東京の規制が重要ってことだ。
出版と同じ構図だな。
225 :
192.168.0.774:2010/12/05(日) 09:12:01 ID:Dn2et/wa0
>>222 そんな規制よりも先にやることがあるだろう。
・MIAUがやっているようなネットリテラシ教育
個人情報をほいほいばらまくなとか、金の話とか。
これ、ネットだけの問題じゃないよな。実社会でも同じ。
言わば、ネットというよりも、情報リテラシ。そういう教育が必要だ。
・ケータイネットの技術的な改善
ケータイのネットの認証とか課金とか、デタラメ過ぎ。
技術的にやるべきことはいくらでもある。
大体、都の表現規制条例にしてもこの話にしても、教育の観点が見られない。
「有害」情報からの隔離に関する検討の執拗さと比べて、
善導しようという意思/意志が全く見られない。条例全文見ても薄すぎ。
社会から隔離したら、そりゃ奴等が「有害」と決めたことから隔離できるだろうけど、
社会というものが全くわからないだろう。
隔離する、でも教育しない、で18歳になったら放り出す。
これが青少年のための方策か? とてもそうは思えないな。
227 :
192.168.0.774:2010/12/05(日) 18:10:16 ID:5y+wax370
>>226 >ケータイのネットの認証とか課金とか、デタラメ過ぎ。
ここ詳しく。
ネットで課金って?
>>227 有料サイトとかの課金をするとき、PCと比べて認証がデタラメ、という話。
セキュリティ関連の専門家の高木浩光氏がかなり以前から指摘してたんだけど、
改善の歩みは非常に遅くて、最近だとこんな事件があった。
ttp://takagi-hiromitsu.jp/diary/20101025.html#p01 このページの最後には、まとめとしてこんなことが書いてある。
氏の以前からの主張の繰り返しだけど。
どうすればよいか。最も効果的な方法は、「かんたんログイン」というUI自体
を撲滅して、愚かなサイト運営者に真似をさせないことである。そもそも
(docomoの「utn」が要らなくなった)今日では「かんたんログイン」という
UIは無用の長物である。
そして、ケータイIDを使わず、cookieを使うよう、一般のPCと同じ技術でWebア
プリを構成するようにすればよい。それだけの話であって、いまさら議論する
余地などない。
229 :
192.168.0.774:2010/12/06(月) 11:22:14 ID:0pdalXPV0
230 :
192.168.0.774:2010/12/06(月) 14:27:06 ID:eNoEbsED0
アメリカはネットに関してはクズだな
231 :
192.168.0.774:2010/12/06(月) 16:37:34 ID:0pdalXPV0
ネットからの排除に反撃=同一内容サイト続々出現−ウィキリークス
【ワシントン時事】内部告発サイト「ウィキリークス」は5日、世界各地で同
サイト排除の動きが広がっていることを受け、公表中の外交公電データを丸ごと反映
させる「ミラーサイト」の設置を支持者に呼び掛け、「反撃」に乗り出した。
ミラーサイトは、ウェブサイト本体と同一の情報を持つサイト。本体とは異なるド
メイン(インターネット上の住所)に作られ、本体サイトが遮断されても、影響を受
けない。「ネットからの完全排除を不可能にするため」としたウィキリークスの要請
に応じ、5日夜時点で立ち上がったサイトは200以上となった。(2010/12/06-10:26)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2010120600157
232 :
192.168.0.774:2010/12/06(月) 17:05:56 ID:eNoEbsED0
ウィキリークスの件に関しては面白くなったじゃん
問題は国内のブロッキング・・・今どうなってるの?
233 :
192.168.0.774:2010/12/06(月) 21:55:53 ID:yN4Wvwt0O
234 :
192.168.0.774:2010/12/06(月) 22:04:40 ID:eNoEbsED0
笑わせんな
235 :
192.168.0.774:2010/12/06(月) 23:10:16 ID:0pdalXPV0
そもそも小中高学生が携帯でネットしようってのが間違いよ
あんな無法地帯で子供がウロチョロすんなっての
ネットしたいなら家のPCでやりゃあいいじゃん
企業が携帯のネットで莫大な利益を得ているのは分かるが
学生の携帯でのネットを止めさせないのは圧力でもかかってんのか?
小中高学生はメールだけで十分だと思う
スレチすみませんでした
237 :
192.168.0.774:2010/12/07(火) 06:59:52 ID:Tf+LAoUl0
著作権法改正、来年にもマジコンの利用やDVDリッピングが違法に
http://japanese.engadget.com/2010/12/06/dvd/ 著作権法の改正により、DVDのリッピング(CSS解除)などが違法となる見込みになったと各紙が報じています。
これは12月3日に開催された文化庁 著作権分科会 法制問題小委員会 第11回会合の議論を受けたもの。
JEITA、JVA、ACCSといったお馴染みのメンバーが名前を連ねる小委員会 技術的保護手段ワーキングチームが、
CSSやB-CASといった暗号技術を解除する行為や、マジコンの利用など著作権保護技術を回避する行為を規制
するという内容の改正案を提案し、委員会全体でも「大きな修正意見はなし」という結論に落ち着いたことから、
来年にもこの案に沿った法改正が行われる見込みが強まりました。
ちなみに、一時流行ったCCCDなどコピーコントロール系保護技術の回避についてはすでに1999年の著作権法改正
で規制済。法が改正された頃には誰もDVDリッピングなどやっていないという可能性もありますが、デジタルコンテンツ
の利用がますます拡大していく中で、使い方を制限しておきたい業界(予告編を早送りできないとか)と、それを逃れ
たい利用者(プレイヤーが絶滅したときのためにメディアをデータ化しておきたいとか)との駆け引きは今後も激しく
なりそうです。
238 :
192.168.0.774:2010/12/07(火) 08:02:13 ID:IXeO9ESpO
>>232 最近は目立ったニュース無し、マスメディアに識者の書いたオピニオンも無し、
恐らく週刊誌もあまり取り上げてない?ブログも技術的な話題に出来る技術者か政治に興味ある人だけ?
とにかく不気味な程に新着情報が無い、感心も低い、都府県の条例すら陽動なのか?
多分おっちゃんがいってたNTTについての情報や詳しい分類、解説情報とか必要なんだろうけど、
ニュースリサーチャーは都条例にかかりきり、技術者も様子見、企業や行政に詳しい人はそうそう居ない。
でなかなか進みそうにない、ニュースやブログの収集、Wikiだけでも
ちびちびやって次第に充実しながら気力を蓄えておいて機を見ていくしかないか。
インターネットは恐らく5年以内に世界から消滅する
為政者が力で破壊し、世界は再び戦争へと進む
240 :
192.168.0.774:2010/12/07(火) 10:43:59 ID:Tf+LAoUl0
241 :
192.168.0.774:2010/12/07(火) 12:02:08 ID:Ye7S+ysz0
>>240 これって阻止できないの?
というか経済効果90億って大嘘吐きだな
242 :
192.168.0.774:2010/12/07(火) 17:03:09 ID:QDkyYutR0
243 :
192.168.0.774:2010/12/08(水) 18:28:40 ID:HYDpogFj0
石原達がちゃっかり国政に規制要求してる件
九都県市首脳会議
「青少年をインターネットの青少年有害情報から守る取組について」の要望の実施について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/12/20kc3400.htm >平成22年12月3日
>青少年・治安対策本部
>
>11月15日に開催された第58回九都県市首脳会議での合意に基づき、「青少年をインターネットの青少年有害情報から守る取組について」、
>九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)を代表して、
>埼玉県が、別添のとおり国に対して要望を実施しますのでお知らせします。
>1.青少年が使用する携帯電話のフィルタリングサービス解除の厳格化を図ること。
>2.携帯電話事業者等の契約者への説明責任の徹底を図ること。
>3.スマートフォンを始めとした新たなインターネット媒体の普及といった、青少年を取り巻くインターネット接続環境の変化への対応を図ること。
>4.特定サーバー管理者に対して、その管理する特定サーバーを利用しての青少年有害情報発信状況の監視を強化すること。
>九都県市首脳会議
>座長 東京都知事 石原慎太郎
> 埼玉県知事 上田清司
> 千葉県知事 森田健作
> 神奈川県知事 松沢成文
> 横浜市長 林文子
> 川崎市長 阿部孝夫
> 千葉市長 熊谷俊人
> さいたま市長 清水勇人
> 相模原市長 加山俊夫
244 :
192.168.0.774:2010/12/09(木) 01:19:24 ID:s9zFFq4IO
>>241 この場合の経済効果とはあくまでもこの公共事業でいくらお金が回るかと言うことを示すんじゃないかな
つまり研究や開発にかかるお金、設備の導入にかかるお金、維持管理にかかる人件費やメンテナンス費用とかか
公共事業として予算から税金を投入することによりこれだけの経済効果がありそれだけのメリットがありますよと。
この方式だとするならば規制や兵器開発やらでも経済的、社会的な損失を計上しないでもいい、
ハコモノ行政でも運営する際の赤字より建設による景気刺激やらのほうが優先されたりするし。
245 :
192.168.0.774:2010/12/11(土) 08:01:43 ID:hK8tjW34O
247 :
192.168.0.774:2010/12/12(日) 00:39:32 ID:ql8fZBGlP
>>247 ネット規制スレじゃなくて、ブロッキングスレだからじゃね?
ブロッキングといえば、ちょっと前からDNSレベルのブロッキング(ドメイン没収)が話題になってるね
米司法省とICEのオペレーションとか、COICAとか
249 :
192.168.0.774:2010/12/12(日) 20:13:28 ID:Zb5QT/oL0
250 :
192.168.0.774:2010/12/13(月) 01:06:42 ID:RqbJBDCS0
251 :
192.168.0.774:2010/12/13(月) 06:47:50 ID:kegSYWM70
米国土安全保障省、法廷の命令なしにWeb siteを大量閉鎖
Homeland Security shuts down dozens of Web sites without court order
The Homeland Security Department's customs enforcement division has gone on
a Web site shutdown spree, closing down at least 76 domains this week, according
to online reports.
http://information4sale.blogspot.com/2010/12/homeland-security-shuts-down-dozens-of.html Homeland Security - Department of Homeland Security, DHS 国土安全保障省。
2002年7月に創設されたテロに対する防衛を行なう合衆国の官庁。
2003年に同省内にサイバーインフラストラクチャの防護を行なうNational Cyber
Security Division, NCSD 国家サイバー安全局が設けられた。
252 :
192.168.0.774:2010/12/13(月) 11:16:36 ID:RqbJBDCS0
253 :
192.168.0.774:2010/12/13(月) 11:23:46 ID:RqbJBDCS0
今後はブロッキングについてキャスティングボードを握るのは、自民党だろう。
業界団体は自民党に企業献金しまくって、頑張るしかない。
とにかく、法的根拠は緊急避難とすること。通信の秘密は最大限保障すること。
この2点を死守するべき。
DNSポイズニングがオーバーブロッキングが生じる反面、IP直打ちで対象サイトが確認できるので、
濫用するのが困難。
ハイブリッド方式は抜け道が皆無だし費用が馬鹿高く、かつ、誰にもバレずに濫用が可能。
オーバーブロッキングの恐れが小さいとか心にもないこと言って警察がハイブリッド方式を推薦する本当の目的は、
濫用し放題という点にある。
頑張っているー?
いは要らないお(´・ω・`)頑張ってないお
259 :
192.168.0.774:2010/12/14(火) 05:10:19 ID:STFPdLVW0
>>257 都条例で持ち切り・・・
ほぼ成立だが、これからの体制を固めてザル法に追い込んでやらないといけない
きっちり監視してれば都も下手な動きできずに今まで通りの有害図書件数で維持されるし
業界もキレてるんでガンガン石原や規制派を糾弾する記事をガンガン書いてもらうようにする
天下り団体作られる前に、こちら側で圧力団体つくらないとヤバい
都知事選でこの条例の凍結をお願いする
あと神奈川(今日まで)や栃木(金曜まで)とかがパブコメ出してる
(こっちは一回書けばいいだけだが)
260 :
192.168.0.774:2010/12/14(火) 05:11:43 ID:STFPdLVW0
ただ、ブロッキングも対抗してかないとヤバい
ネットを抑えられるとマジでヤバい
規制反対活動がまともにできなくなるし、それこそ表現の自由が脅かされる
そして総務省のブロッキングのテストの予算請求がこれからあるし
>>260 今回も、規制派は手こずったからね、上手く言ったとは言え、次の目標はネットだね。
2008年のようにジポを持ち出して、突然ネットにすり替えて妥協は十分あり得る
262 :
gg:2010/12/14(火) 14:34:46 ID:AIO7d5B60
????? ?? ????? ??? ??? ??
264 :
192.168.0.774:2010/12/14(火) 15:45:40 ID:YlYcrIvH0
265 :
192.168.0.774:2010/12/14(火) 15:50:10 ID:GAuOIWwlP
266 :
192.168.0.774:2010/12/14(火) 16:13:53 ID:rQIMwjGZ0
267 :
192.168.0.774:2010/12/14(火) 16:28:30 ID:STFPdLVW0
269 :
192.168.0.774:2010/12/14(火) 16:38:31 ID:YlYcrIvH0
270 :
192.168.0.774:2010/12/14(火) 16:44:16 ID:YlYcrIvH0
272 :
192.168.0.774:2010/12/14(火) 17:37:20 ID:YlYcrIvH0
273 :
192.168.0.774:2010/12/14(火) 18:05:28 ID:YlYcrIvH0
総務省トップ > 組織案内 > 研究会等 > 利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会 > プロバイダ責任制限法検証WG(第3回会合)
開催案内
プロバイダ責任制限法検証WG(第3回会合)
|日時:平成22年12月21日(火)10:00〜12:00
|場所:総務省11階 第3特別会議室
|議題(予定)
(1) 関係者からのヒアリング(2)
(2) 自由討議
(3) その他
|傍聴申込方法
(1)傍聴を希望される方は、必ず平成22年12月20日(月)正午までに、
氏名、職業、連絡先をEメール又はFAXで、下記連絡先に事前登録してください。
※ 車椅子をお使いになられる方はその旨をお書き添えください。また、介助の方がいらっしゃる場合は、その方のお名前もお書き添えください。
(2) 会場の都合もあり、傍聴希望者多数の場合は抽選により傍聴者を決めさせていただきますので、予めご了承ください
(抽選の結果、傍聴できない方には、申し込みいただいた方法(Eメール又はFAX)により連絡を差し上げます。なお、傍聴可能な方には、特段通知等はいたしません。)
(3) 傍聴に当たっては、別記の留意事項をお守りください。お守りいただけない場合は、退室していただくことがあります。
|傍聴時の留意事項等
1.傍聴は、指定された場所でお願いいたします。
2.携帯電話、PHS、ポケベルについては、必ず電源を切るか、呼び出し音を消音してください。
3.静粛に傍聴し、喧噪にわたる行為は行なわないようお願いします。
4.会議中の撮影、録音は特に認められた場合を除き、ご遠慮ください。
5.会議開始5分前までに入室願います。
6.会議中の入退出は、やむを得ない場合を除き、ご遠慮ください。
7.その他、総務省職員の指示に従うようお願いいたします。
連絡先
総務省総合通信基盤局
電気通信事業部消費者行政課 中野・坂本
E-mail:tcp-k/atmark/ml.soumu.go.jp
「/atmark/」を「@」に置きかえて送信してください。
※上記アドレスへの広告宣伝メールの送信禁止
FAX:03−5253−5948
総務省|プロバイダ責任制限法検証WG(第3回会合)|プロバイダ責任制限法検証WG(第3回会合)
http://www.soumu.go.jp/menu_sosiki/kenkyu/riyousya_ict/38491.html
274 :
192.168.0.774:2010/12/14(火) 18:06:18 ID:YlYcrIvH0
275 :
192.168.0.774:2010/12/14(火) 18:55:10 ID:YlYcrIvH0
276 :
192.168.0.774:2010/12/15(水) 05:51:01 ID:+oEOCAlx0
277 :
192.168.0.774:2010/12/15(水) 06:04:29 ID:+oEOCAlx0
>>265 レンタルDVDはともかく、自分で買ったDVDすらアウトなんだよな
後者を前面に押し出したほうがいいと思う 前者だと叩かれる
279 :
192.168.0.774:2010/12/15(水) 09:28:04 ID:mr3a5TjW0
>>278 そっちに文面変えてみる
あとこの私的録音違法化問題のスレを、人が多い板でやりたいんだが
どこがいいだろうか
>>279 2chは自民党の工作機関だから、自民党に余り敵対しすぎると規制されるよ、と
そういうニュースを扱う板で記者にスレ立て依頼でどうだろ
281 :
192.168.0.774:2010/12/15(水) 10:26:15 ID:mr3a5TjW0
>>280 これ自民に刃向かうものなの?
あとまだ文化庁から出てない段階なんだよねこれ
経産省が反対してくれるらしいと聞いたが
ニュー速や+じゃ、だいぶ前に既に立ってる
そしてニュー速系じゃずっと話できない
表現規制に対するエロゲ板の対策スレみたいな立ち位置のスレが欲しいんだ
>>278 少数派だと思うけど、俺、DVDとかパソコンのフリーのツール(VLC)で見てるんだ。
これ、違法になるんだろな。DeCSSとか含まれてるから。
283 :
192.168.0.774:2010/12/15(水) 13:25:01 ID:+oEOCAlx0
今日12月15日を絶対に忘れない
本日2010年12月15日は“汚名のうちに生きる日となるだろう”マンガやアニメやゲイムは
何の予告もなく計画的に東京都議会の攻撃を受けた。
しかも、我が規制反対派が平和への熱意と希望を捨てずに
都側、民主都議連を相手に誠意を持って交渉を続けている最中にである。
本日、都議会は漫画への弾圧を開始した。
本日、都議会はアニメへの弾圧を開始した。
本日、都議会はゲイムへの弾圧を開始した。
本日、都議会は出版への弾圧を開始した。
本日、都議会は全ての民主主義への弾圧を開始した。
そして、今、都議会は日本の民主制とそれを担保する国体を攻撃した。
従って、都議会は日本全域にわたる奇襲攻撃をおこなったのである。
本日の攻撃はみずからを語っている。マンガやアニメやゲイムを愛好する人々、
そして反規制派はすでに世論を形成しており日本の安全にとってそれが何を意味するか十分に理解している。
しかし、日本国民は今後も決して彼ら卑劣なる都議会の攻撃方法を忘れてはならない。
我々がこの計画的な攻撃に打ち勝つのに、いかに長い期間がかかろうとも
絶対的勝利を得るまで全力をもって戦い抜くであろう。
私はこの卑劣な都議会によって再び我が国が危険にさらされないために、
日本国と国民の意思の判断が下されんことを確信する。
都議会の敵対行為は現実のものとなった。わが国民、わが今上陛下が擁護する民主制、
そして我々の娯楽が重大な危機にさらされている事実を見て見ぬふりをすることはできない。
重大なる決意で立ち上がり勝利への道を歩もう。虹嫁のご加護を。
私は東京都議会以外の全地方議会に要請する。都議会は卑怯にも一方的に攻撃を仕掛けてきた。
よって、2010年12月15日より日本国は、東京都議会と、事実上の戦争状態にあることを再確認する。
285 :
192.168.0.774:2010/12/15(水) 21:37:48 ID:PPDOmToa0
286 :
192.168.0.774:2010/12/15(水) 22:00:01 ID:mr3a5TjW0
>>286 総務省はAppleという海外端末をそもそも敵視している。
288 :
192.168.0.774:2010/12/16(木) 02:12:28 ID:PGOQRWHZ0
>>287 日本企業がアップルの模倣品つくればいいんじゃね?
あ、結局フィルタリングから逃げられんか。
289 :
192.168.0.774:2010/12/16(木) 02:24:23 ID:9yMCyxMS0
電家com
12月新規OPEN!!新規OPENを記念いたしまして液晶TVを 60000円から販売しています。
12月末までの限定価格!! Googleや yahooで『電家com』と検索下さい。
当店のHPが出てきます!!
291 :
192.168.0.774:2010/12/16(木) 21:15:47 ID:YnfhdlSr0
ISP業界は、完全に後手にまわってるな。
アドレスリスト作成団体は業界が作るべきなのに、全く作ろうとしない。
結局、警察の天下り団体がアドレスリスト管理団体になりそうだ。というか、80%くらいの
確率でそうなる流れになってる。そうなりゃ、警察がすき放題濫用できるね。
最近、ブロッキングのニュースが全くなくなったのは、警察庁の思惑通りにことが進んでるからだろう。
もう、ダメポ。
↓メールして業界のケツを叩いてくれ。「とにかく、アドレスリスト管理団体は業界が作ること」。これが文面に入っていればいい。
[email protected] ISP協会
293 :
192.168.0.774:2010/12/16(木) 22:40:49 ID:cUJCafgfP
>>292 ツイッターで拡散したらどうだ?
規制と戦うって人はみんなツイッター見てる
>>293 ツイッターの必要性を感じなかったので、今まで手を出さなかった。
一応、IDは持っているけど、使い方が全くわからん。
どうやって拡散すりゃいいんだ?
295 :
192.168.0.774:2010/12/16(木) 23:31:22 ID:cUJCafgfP
>>294 ツイート(2chでいうレス)に #hijitsuzai #kisei #jipo とかいうタグを付ける
みんなタグで検索してるから
上のタグは全部付けるのが好ましいが
文字数制限がきついので #hijitsuzai と #kisei だけでも
296 :
192.168.0.774:2010/12/16(木) 23:38:21 ID:YnfhdlSr0
>>292 ISPは通信の秘密を侵すことはできない。
またブロッキングによる被害の賠償の責任に応じる気もない。
したがって権力によって強制されれば
当該ドメインがどのような内容であるかは一切判断することなく
やむをえずブロックするという立場。
>>296 でも、警察主導にさせることが損害という観点でISP側にメリットがあるのかどうか疑問だよ。
対象が野放図に拡大されたら、ISPの負担は大きくなるし、つぶれる会社も多数出てくる。
あくまでも慎重な管理を行っていれば、そんな賠償責任は生じないだろう。通信の秘密に関しても、
緊急避難として行われている以上は問題ないはずだ。
現時点では、児童ポルノ流通防止協議会は「児童ポルノに限定」と言ってるけど、
それと同時に様子を見てから基準を変えるとも明言している。これは、対象拡大に対する心配の声を
押さえ込んだ上で、後は既成事実を作ってどんどん拡大していく。そういう警察の常套手段じゃないか。
これに関して、何も手を打たなくていいのか?
たとえば、「もし対象範囲が拡大されたら、ISP業界はブロッキング規制を中止する」という
取り決めを警察庁側とするとかさ。そういう言質をとっておく必要はあるよ。
後は、自民党あたりに政治献金しまくって、牽制しとくとか。
298 :
192.168.0.774:2010/12/17(金) 00:10:51 ID:r3F+k8Us0
>>297 > 後は、自民党あたりに政治献金しまくって、牽制しとくとか。
それは意味ないとおもわれ
そもそもブロッキングは自民時代のものだし
自民は表現規制とかネット規制は推進派
299 :
192.168.0.774:2010/12/17(金) 04:09:43 ID:U2/aGiXJ0
>>298 何もしないよりマシでしょ。自民も結局は、児童ポルノ規制という外圧に負けただけだし。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101004_397924.html >要綱案についての議論で意外に時間をとったのは、専門委員会の会合を原則公
開とすることを要綱に盛り込むべきかどうかというものだった。
現在の児童ポルノ流通防止協議会での公開という流れを維持すべきという意見があがった一方で、
専門委員会の目的はアドレスリスト作成管理団体の選定・監督ということで性格が異なるため、
会議を公開することはなじまないのではないかという意見もあった。
この後者の意見は、明らかに後藤啓二あたりが出したもんだろ。乱用する気まんまん。
中国並の乱用が懸念され、透明性が必要といわれてるのに、非公開にしてどうすんだよ。
こっそり、警察に都合の良い団体を選定したいという意図が見え見え。
だんだん、あからさまになってきたな。
302 :
192.168.0.774:2010/12/17(金) 10:30:30 ID:ksrV1PBfP
>>300 自民信者?
自民は表現規制でもネット規制でも推進派だろ
外圧とかそういうのは擁護理由にならない
まあ、ルートですので基本問題なし。
305 :
192.168.0.774:2010/12/17(金) 13:55:59 ID:ksrV1PBfP
306 :
192.168.0.774:2010/12/17(金) 18:14:11 ID:TIxsLRsD0
>>305 有害情報対策の新しい研究会ができるってところ。
307 :
192.168.0.774:2010/12/18(土) 17:31:00 ID:E3mNROEz0
309 :
192.168.0.774:2010/12/19(日) 15:11:52 ID:JNkD0W7lO
310 :
192.168.0.774:2010/12/19(日) 23:59:02 ID:JNkD0W7lO
311 :
192.168.0.774:2010/12/20(月) 11:09:37 ID:aDpPNvSZ0
312 :
192.168.0.774:2010/12/20(月) 14:43:25 ID:FVNLR2wHO
313 :
192.168.0.774:2010/12/20(月) 21:37:45 ID:jmV31F+I0
>>312 > 来年4月から日本でインターネットブロッキングが開始
これはガセだろ
総務省のテストまだやってないじゃん
314 :
192.168.0.774:2010/12/20(月) 21:42:28 ID:fBYlOYsp0
315 :
192.168.0.774:2010/12/20(月) 21:54:01 ID:jmV31F+I0
316 :
192.168.0.774:2010/12/21(火) 09:56:16 ID:/xliiXfU0
318 :
192.168.0.774:2010/12/22(水) 01:24:34 ID:Vg6J5tCe0
英政府、「ISPによるポルノの全面ブロック」を検討
http://slashdot.jp/it/10/12/20/071222.shtml 英国で「インターネットでのポルノの全面的ブロック」が検討されているそうだ(news.com.au、本家/.)。
この案では各家庭からのリクエストが無い限り、児童ポルノといった違法なコンテンツに限らず全てのポルノがブロックされる。
例えば子供がいる家庭の場合、12歳以下や18歳以下といったレーティングを指定することによって家庭で閲覧できる内容を制限できるようになるそうだ。
英国ではISPにおいて全ての児童ポルノがブロックされており、これが功を奏しているという。「臭い物に蓋」もここまで来たかという感もあるが、今後はポルノに限らず都合の悪いものはどんどんブロックされるようになっていく気がしてならない。
319 :
192.168.0.774:2010/12/22(水) 01:54:35 ID:CT1BIZsa0
>>318 イギリスはスウェーデンに並ぶ規制大国だな
規制すればするほど性犯罪が増えてるのにバカだな
これは強制フィルタリングで、申請すればブロック無しになるようだからそこまで悲惨ではなさそうだが
320 :
192.168.0.774:2010/12/22(水) 10:15:14 ID:Vg6J5tCe0
321 :
192.168.0.774:2010/12/22(水) 18:46:51 ID:aA6Tk18c0
322 :
192.168.0.774:2010/12/22(水) 21:46:51 ID:ifVztEiW0
323 :
192.168.0.774:2010/12/23(木) 01:36:52 ID:U+gEiGU60
324 :
192.168.0.774:2010/12/24(金) 19:46:33 ID:mkTLvjOR0
325 :
192.168.0.774:2010/12/24(金) 21:49:59 ID:QKKlMAqX0
トップ > ブロードバンド > 回線・サービス
児童ポルノ流通防止対策専門委員会が発足、構成員にヤフー、グーグルら
2010年12月21日(火) 15時53分
「児童ポルノ流通防止対策専門委員会」構成員及びオブザーバ (敬称略 50音順)
[
http://www.rbbtoday.com/article/img/2010/12/21/73038/121994.html] インターネット協会は12月20日、「児童ポルノ流通防止対策専門委員会」の発足を発表した。平成21年6月2日に発足した「児童ポルノ流通防止協議会」の構成員が移行する形となったもの。
旧協議会では、児童の深刻な権利侵害行為である児童ポルノ根絶のため、表現の自由や通信の秘密へも配慮しつつ、技術と制度の両面から積極的な討議を重ねてきたという。
今回発足した児童ポルノ流通防止対策専門委員会では、本年度中の児童ポルノのブロッキング実施に向けて「児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体」を選定し、その監督や運営に関する詳細事項について審議していくという。
◆児童ポルノ流通防止対策専門委員会構成員およびオブザーバ
・猪俣清人 デジタルアーツ 経営企画部部長
・北村和広 NTTコミュニケーションズ グローバル事業本部 グローバルソリューション部 ネットワークインテグレーション&ソリューション部門担当部長
・楠正憲 マイクロソフト法務・政策企画統括本部技術標準部部長
・桑子博行 テレコムサービス協会サービス倫理委員会委員長
・国分明男 インターネット協会副理事長
・細田成文 NTTレゾナント企画部法務考査部門長
・白石敏彦 KDDI渉外・広報本部渉外部課長
・玉田和恵 江戸川大学准教授
・高橋大洋 ネットスターコーポレートコミュニケーション部部長
・築島幸三郎 日本ケーブルテレビ連盟常務理事・事務局長
・苗村憲司 情報セキュリティ大学院大学客員教授
・中井裕真 日本ユニセフ協会広報室室長
・野口京子 文化女子大学教授
・野口尚志 日本インターネットプロバイダー協会 理事・行政法律部会副部会長
・濱谷規夫 電気通信事業者協会消費者支援委員長
・番敦子 弁護士
・藤井宏一郎 グーグル公共政策部長
・別所直哉 ヤフーCCO(最高コンプライアンス責任者)・法務本部長兼政策企画室長
・丸橋透 ニフティコーポレート本部副本部長兼法務部長
・宮本潤子 ECPAT/ストップ子ども買春の会共同代表
・森亮二 弁護士
・横谷進 国立成育医療研究センター内科系専門診療部長
・吉川誠司 WEB110代表
【オブザーバー】
内閣官房IT担当室、警察庁、総務省、経済産業省
【関連記事】
・優秀は15歳の少女…ネットトラブル克服手記
・学校裏サイト、ほぼ全校でその存在を確認…奈良県
・中高生の契約トラブル予防に…教員向け消費者教育講座
《リセマム》
児童ポルノ流通防止対策専門委員会が発足、構成員にヤフー、グーグルら | RBB TODAY (ブロードバンド、回線・サービスのニュース)
http://www.rbbtoday.com/article/2010/12/21/73038.html
326 :
192.168.0.774:2010/12/24(金) 21:52:04 ID:8SUsAUmt0
ブロッキングってもう止められないの?
そしてザル法にする方法ってないの?
327 :
192.168.0.774:2010/12/24(金) 21:53:01 ID:QKKlMAqX0
報道資料
平成22年12月15日
[
http://www.iajapan.org/press/img/IAjapan_4.gif] 財団法人インターネット協会
「平成22年度ホットライン運用ガイドライン検討協議会」の開催
財団法人インターネット協会(理事長:矢野薫)では、
インターネット利用者からインターネット上の違法情報、有害情報に関する通報を受理し、
ホットライン運用ガイドラインに基づいて選別を行い、
違法情報については警察に通報した上でプロバイダ等に削除を依頼し、
有害情報については直接プロバイダ等に契約約款に基づいた削除を依頼するホットライン業務を受託し、
平成18年6月から、インターネット・ホットラインセンター(以下「ホットラインセンター」という。)として運用を開始しました。
通報を選別する際の基準としているホットライン運用ガイドラインについては、
同ガイドラインにおいて、「ホットライン運用ガイドライン検討協議会において継続的に検討を続けることとする」、
「同協議会は、定期的に、本ガイドラインの運用状況、インターネット上を流通する情報をめぐる状況の変化等を踏まえて、
本ガイドラインの内容、運用等について検討を行い、必要があると判断した場合には、
本ガイドラインの改訂その他必要な措置を講じることとする」とされているところであり、
昨年度は、平成22年3月末に同ガイドラインの改訂を行いました。
本年度においても、前回改訂後の運用状況等を踏まえて、
本ガイドラインの見直しの必要性等について検討を行うこととなり、昨日、協議会(第1回)を開催しました。
328 :
192.168.0.774:2010/12/24(金) 21:53:51 ID:QKKlMAqX0
1.開催日時・場所
平成22年12月14日(火)18:00〜20:00 財団法人インターネット協会内
2.平成22年度ホットライン運用ガイドライン検討協議会委員
お名前 ご所属
桑子 博行 社団法人テレコムサービス協会 サービス倫理委員会 委員長
築島 幸三郎 社団法人日本ケーブルテレビ連盟 事務局長
苗村 憲司 情報セキュリティ大学院大学 客員教授
野口 尚志 社団法人日本インターネットプロバイダー協会 理事・行政法律部会 副部会長
濱谷 規夫 社団法人電気通信事業者協会 消費者支援委員長
別所 直哉 ヤフー株式会社 CCO(最高コンプライアンス責任者)・法務本部長兼政策企画室長
堀部 政男 一橋大学 名誉教授
前田 雅英 首都大学東京 法科大学院教授
森 亮二 弁護士
(敬称略 50音順)
(オブザーバー)
警察庁
総務省
3.協議会の予定
平成23年1月 ホットライン運用ガイドライン検討協議会(第2回)
平成23年2月 パブリック・コメント実施
平成23年3月 ホットライン運用ガイドライン検討協議会(第3回)
4.その他
・今後、前回改訂後の運用状況等を踏まえて、課題等を整理し、ガイドライン見直しの必要性について議論する。
・協議会は非公開により行い、検討結果を取りまとめたものについてパブリック・コメントを行い確定する。
5.問合せ・連絡先
財団法人インターネット協会 吉川、大久保
連絡フォーム[
http://www.iajapan.org/contact/info.html] 「平成22年度ホットライン運用ガイドライン検討協議会」の開催
http://www.iajapan.org/press/20101215-press.html
329 :
192.168.0.774:2010/12/24(金) 22:20:17 ID:QKKlMAqX0
報道資料
平成22年12月20日
児童ポルノ流通防止対策専門委員会
「児童ポルノ流通防止対策専門委員会」の発足について
平成21年6月2日に発足された「児童ポルノ流通防止協議会」は、
本日、平成22年12月20日、構成員が移行する形で「児童ポルノ流通防止対策専門委員会」を発足しました。
児童ポルノは、児童の深刻な権利侵害行為であり、その根絶のために、あらゆる努力が必要であると認識し、
「児童ポルノ流通防止協議会」では、児童の権利保護と国民の表現の自由、通信の秘密への懸念の双方に配慮しつつ、
インターネット利用者および国民の理解を得られる児童ポルノ流通防止対策のために、
技術と制度の両面から、積極的な討議を重ねてきました。
この度発足した「児童ポルノ流通防止対策専門委員会」では、
本年度中の児童ポルノのブロッキング実施に向け、
「児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体」の選定と適正な運営の監督を行い、
また、運営に関する詳細事項について審議して参ります。
以上
330 :
192.168.0.774:2010/12/24(金) 22:21:04 ID:QKKlMAqX0
■「児童ポルノ流通防止対策専門委員会」構成員及びオブザーバ (敬称略 50音順)
お名前 ご所属
猪俣 清人 デジタルアーツ(株) 経営企画部部長
北村 和広 NTTコミュニケーションズ(株) グローバル事業本部 グローバルソリューション部 ネットワークインテグレーション&ソリューション部門担当部長
楠 正憲 マイクロソフト(株) 法務・政策企画統括本部技術標準部部長
桑子 博行 (社)テレコムサービス協会 サービス倫理委員会 委員長
国分 明男 (財)インターネット協会 副理事長
細田 成文 NTTレゾナント(株)企画部法務考査部門長
白石 敏彦 KDDI(株) 渉外・広報本部渉外部課長
玉田 和恵 江戸川大学 准教授
高橋 大洋 ネットスター(株) コーポレートコミュニケーション部部長
築島幸三郎 (社)日本ケーブルテレビ連盟 常務理事・事務局長
苗村 憲司 情報セキュリティ大学院大学 客員教授
中井 裕真 (財)日本ユニセフ協会 広報室室長
野口 京子 文化女子大学 教授
野口 尚志 (社)日本インターネットプロバイダー協会 理事・行政法律部会副部会長
濱谷 規夫 (社)電気通信事業者協会 消費者支援委員長
番 敦子 弁護士
藤井宏一郎 グーグル(株) 公共政策部長
別所 直哉 ヤフー(株) CCO(最高コンプライアンス責任者)・法務本部長兼政策企画室長
丸橋 透 ニフティ(株) コーポレート本部副本部長兼法務部長
宮本 潤子 ECPAT/ストップ子ども買春の会 共同代表
森 亮二 弁護士
横谷 進 国立成育医療研究センター 内科系専門診療部長
吉川 誠司 WEB110 代表
(オブザーバー)
内閣官房IT担当室、警察庁、総務省、経済産業省
■お問合せ先
財団法人インターネット協会 (担当: 国分、大久保)
連絡フォーム[
http://www.iajapan.org/contact/info.html] 「平成22年度ホットライン運用ガイドライン検討協議会」の開催
http://www.iajapan.org/press/20101215-press.html
331 :
192.168.0.774:2010/12/24(金) 22:32:30 ID:QKKlMAqX0
332 :
192.168.0.774:2010/12/24(金) 22:37:12 ID:QKKlMAqX0
インターネットプロバイダー協会、IPv6対応予定ISPリストを公開
ISPのIPv6対応について
社団法人インターネットプロバイダー協会(JAIPA)は30日、
ISPにおけるIPv6対応に関する情報サイト「ISPのIPv6対応について」を公開した。
一般のインターネット利用者を対象に、IPv6の仕組みやメリットなどについて基礎知識を紹介しているほか、
IPv4アドレス枯渇対策として導入準備が進められていることなど、
ISPがIPv6サービスを提供するに至った背景なども説明している。
IPv6サービスを提供する予定のISPのリストもあり、
30日現在、
イー・アクセス(AOL)、インターネットイニシアティブ(IIJ)、NECビッグローブ(BIGLOBE)、
NTTコミュニケーションズ(OCN)、NTTぷらら(ぷらら)、KDDI(au one net)、
ソニービジネスソリューション(bit-drive)、ソネットエンタテインメント(So-net)、
ソフトバンクテレコム(ODN)、SpinNet、ソフトバンクBB(Yahoo BB!)、
ドリーム・トレイン・インターネット(DTI)、ニフティ(@nifty)が掲載されている。
リンク先の各社サイトにおいて、それぞれ対応状況や対応予定の情報を公表している。
関連情報
■URL
ISPのIPv6対応について
http://www.jaipa.or.jp/ipv6/ プレスリリース
http://www.jaipa.or.jp/topics/?p=372 ■関連記事
・IPv4アドレスブロックの在庫が10%未満に (2010/1/20)
・IPv4枯渇対応、ISPやサービス各社のIPv6対応に来場者の高い関心 (2010/6/10)
(永沢 茂)
2010/11/30 20:41
インターネットプロバイダー協会、IPv6対応予定ISPリストを公開 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101130_410536.html
333 :
192.168.0.774:2010/12/24(金) 22:46:50 ID:QKKlMAqX0
334 :
192.168.0.774:2010/12/25(土) 00:49:34 ID:OIzXGQvoO
>>326 止めることは出来ないかも知れない
来年度予算案の通過
→予算委員会での審議の俎上にまず上らない話題だし質問時間や予算案と言う性質上深く追及出来ない。
財務省の審査→
なんかすんなり通りそう、財務省の審査を通過する前に各要所になんとかして問題点を伝えるしかないか。
ジャーナリズム→
未だに動きなし、技術者の個人サイト発信だけでは広範囲への周知は無理、
今は情報収集しながら関連する話題があちこちで出る度にブロッキングの話題をそれとなく出しながら口糊をしのぐしかない。
官僚→未知数、影の存在。国家T種の国家公務員は伊達ではないのか?地方公務員の職員とは違いそう、
ただ連休分散でのわからんちんさやクールジャパンでのズレっぷりや
こんにゃくゼリー規制での生真面目さやウイルス作成罪での無知っぷりは見もの。
骨抜きにするにはまずは反対の機運が高まること、感心が高まること
ブロッキングが技術的に古くなること、ISPが飴と引き換えにブロッキング運用するのを突っぱねること
最終的にはそれどころじゃなくなること。
骨抜きにしてもシステムやノウハウは導入されるから
制度廃止のみならずシステムを撤去して凍結を継続しない限り状況が変わったら一気に咨意的、広範囲に危くなるのは一緒。
>>326 止めるのは無理、都条例改悪での惨敗で大勢は完全に決した
あとはひたすらゴリ押しで反対運動を文字通り「殺す」だけ
日本の人口が一気に数%減るかもね
336 :
192.168.0.774:2010/12/25(土) 10:36:03 ID:5H1Ouk/f0
ベネズエラもネット検閲始めました
ベネズエラみたいな独裁国も、アメリカみたいな先進国も、結局ネット検閲するのは同じという
メディア規制法の改正案を可決 ベネズエラ
http://www.cnn.co.jp/world/30001347.html?ref=ng (CNN) ベネズエラ国会は20日夜、電気通信法とラジオ・テレビ社会的責任法の改正案を可決した。
改正後の電気通信法の下では、電気通信ネットワークの利用は「公共サービス」とみなされるため、今後通信業界の規制に関する政府の裁量範囲が大きくなる。また改正法では、野党系テレビ局グロボビジョンの放送エリアが2カ所に制限される。
一方、ラジオ・テレビ社会的責任法については、今回の改正でインターネットサービスプロバイダー(ISP)も同法の適用対象となった。
同法の目的は、テレビ、ラジオ、インターネットサービスの提供者に「社会的責任」を負わせることにある。同法は、ベネズエラ国内で送受信されるすべてのテキスト、画像、音声などのコンテンツに適用される。
改正法の下では、1日を時間帯ごとに分割し、時間帯によって放送言語や性的、暴力的内容の放送が規制される。さらに憎悪や治安に対する不安を引き起こしたり、指導者の暗殺を促す内容の放送や配信が禁止される。
またISPは、規制当局の要求に応じて違法なメッセージの送受信や違法サイトへのアクセスを制限する仕組みの構築を義務付けられ、違反した場合は罰金が科される。
337 :
192.168.0.774:2010/12/25(土) 11:40:50 ID:YDASJ1X90
昨日予算案が通過したってニュースしてなかったか?
>>336 所詮、その程度の国です、ロシアの属国に期待しないことです。
老人にAK47突撃銃を持たせて、米国と戦うとか祖国防衛とか言って子供も老人も訓練させているような国だ
>>337 次は、補正予算案だよん。来年度予算の補正ね。
あの額で足りる訳がない。
341 :
192.168.0.774:2010/12/25(土) 17:55:54 ID:YDASJ1X90
ブロッキングを阻止するとすれば
どういうシナリオになるわけ?
どこをどう動かしてやれば阻止できるわけ?
342 :
192.168.0.774:2010/12/25(土) 18:10:49 ID:YDASJ1X90
2chもブロッキングされるのん?
メリクリ〜(´・ω・`)来年も言えるといいな
>>343 それはブロッキング導入してからのお楽しみ。
346 :
192.168.0.774:2010/12/26(日) 02:29:54 ID:C8ajBe8M0
347 :
192.168.0.774:2010/12/26(日) 03:26:44 ID:YrPEjHYt0
121 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2010/12/26(日) 03:20:27 ID:VnqxxlUV0
ハンガリーも青少年保護名目でメディア検閲かよ。メディアを自主規制に追い込むって都条例と同じじゃん。
EU次期議長国ハンガリー 報道規制強化に内外から猛抗議
2010年12月25日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010122502000029.html 【ベルリン=弓削雅人】一月から欧州連合(EU)議長国となるハンガリーで、報道の自由の規制を可能にする「メディア法案」が同国議会で可決された。
野党や市民は「報道の自由の侵害だ」と猛反発、EU諸国からは「議長国として、ふさわしくない」などと、法撤回を求める声が相次いでいる。
同法案は国会議席の三分の二を占めるオルバン首相与党の中道右派フィデスが提出し、二十日に可決。大統領の署名を経て一月に施行される予定だ。
新法では、監視機関「メディア評議会」が新聞、テレビなど各メディアの報道内容を監視。評議会から「バランスに欠ける」報道と判断された場合、罰金を科される。
同評議会はフィデス党員で構成されるため、自党に不利な報道の規制が事実上可能となる。
罰金はテレビで最高二億フォリント(約七千八百万円)、新聞で二千五百万フォリント(約九百八十万円)で財政基盤の弱いメディアは自主規制を余儀なくされる可能性が高い。
オルバン首相は「青少年保護などの内容が含まれており、EUの基準に合わせたものだ」と強調するが、報道統制で政権基盤を強固にする狙いとの見方が大勢を占める。
メディアの反発は強まっており、一部の新聞は一面を題字だけの紙面を発行、国営ラジオの出演者が番組で一分間沈黙するなど徹底抗戦の構え。野党議員は国会で口にテープを張って抗議、市民はブダペストで千五百人規模のデモを実施した。
ポーランド主要紙は「オルバン首相は(極右政党を政権入りさせた)オーストリアの故ハイダー自由党元党首よりも危険な存在」と批判。欧州議会の社民勢力代表マルティン・シュルツ議員は「経済制裁や欧州議会での投票権はく奪も検討すべきだ」と主張している。
348 :
192.168.0.774:2010/12/26(日) 05:27:49 ID:JQq4AM/UO
とりあえずブロックする15社ってどこよ?
そこ以外ならブロックされないんだろ、
嫌なら契約切ってほかに移ればいいだけの話じゃん
350 :
192.168.0.774:2010/12/26(日) 06:10:28 ID:JQq4AM/UO
351 :
192.168.0.774:2010/12/26(日) 07:03:59 ID:MB7FAHan0
>>346 クソ警察が2ch潰す潰す言ってるのは昔からだろ
>>347 海外はどうでもいいだろ
問題は日本国内
あと他のEU諸国が批判してるってことは多少はマシだろ
余所も同調してたら世界的にネット規制が常識になるだろうが・・・
352 :
192.168.0.774:2010/12/26(日) 07:11:51 ID:YrPEjHYt0
これホント?
21: ダッフルコート(愛知県):2010/12/26(日) 02:02:50.13 ID:/dSC7XRq0
DNSブロッキングはOpenDNSの前には無意味だけどな
Google提供の8.8.8.8と8.8.4.4使えば無視されるハズ
25: ストーブ(石川県):2010/12/26(日) 02:03:34.12 ID:vBu8dnp40
>>21 まじか?
32: あんこう(兵庫県):2010/12/26(日) 02:05:24.24 ID:WEO1XIHC0
>>25 うちのDNS鯖で名前解決しませんよって話だから
自前でDNS鯖立てるか参加してないフリーのDNS使えばいい
36: ダッフルコート(愛知県):2010/12/26(日) 02:07:40.20 ID:/dSC7XRq0
>>25 通常
パソコンが家庭用ルータのDNSにドメイン問い合わせ
↓
家庭用ルータがプロバイダ提供のISPにドメイン問い合わせ
↓
ブラックリストに載ってるドメインだった場合に虚偽のIPアドレスを返す
(もっと賢い仕組みの場合、ここでプロバイダの代理サーバに接続させて
同じドメイン配下のサイトでも問題ないページはプロキシ経由、ダメな場合は接続拒否して対応)
↓
アクセス不能
OpenDNS
パソコンがOpenDNSにドメイン問い合わせ
↓
児童ポルノサイトなのにOpenDNSサービスが馬鹿正直にIPアドレス返答
↓
児童ポルノサイトに接続
>>352 それは実施されてからじゃないとわからないだろ
53番ポートをフィルタリングしたりブロックしたりするかもしれないし
まあDNSいじくってもIP直で行けるならあんまり意味ないような
(バーチャルドメイン使ってるサイトだとアクセスできなくなるだろうが)
354 :
192.168.0.774:2010/12/26(日) 11:51:10 ID:MB7FAHan0
>>353 > IP直
それってどうやって知るんだ
「クソ警察」の人、生きてたのか
>>340 結局DNSポイズニングか。オーバーブロッキングの影響黙認とか頭おかしいだろマジで。
>>353 建前上は利用者の同意なしに特定のポートをブロックすることはアウトだったはず。
同様にDNSのクエリを見て特定のURLの名前解決を止めるのういうのも通信の秘密に抵触するのでアウト。(あくまでも建前上だが)
ブロッキングに積極的なプロバイダがその手段としてDNSポイズニングを採りたがっているのは
仕組み上、通信の秘密に抵触しないため、訴訟リスクが少ないというのもあると思う。
あと、DNSはアホほどリクエスト数が多いので、DNSのクエリをいちいち見て特定のホストの名前解決を止めるのういうのは難しそうだし、
53番そのものを止めると、その下のキャッシュサーバは全部アウトになってあまりにも影響が大きいので出来ないと思う。
だから、何らかの形でブロッキングの影響を受けないDNSを使うのが一番なんだが、
>>352で出てるGoogleのDNSは
Googleが規制派寄りなのであんましあてにならん。
一番確実なのはこのスレの
>>114あたりで触れられているunboundをつかって自分でDNS鯖を立てる方法だな。
ただ問題はこれを出来るユーザーがどれだけいるかということと、サービスを提供する側が利用者減に耐えられるかということなんだよなぁ
357 :
192.168.0.774:2010/12/27(月) 18:17:04 ID:jwI8CT700
512 名無しさん@十一周年 2010/12/26(日) 17:29:30 ID:3ScN4XCE0
河北新報より
有識者懇談会座長 小泉保・県環境生活部長 談話
「わいせつな画像や映像は、一度撮られると無数にコピーされ、消せなくなる恐れがある。
被害児童は生涯、深い傷を負う。根絶には趣味で所持するニーズの遮断に踏み込み、
製造、販売の規制と利用制限の両面作戦を展開する必要がある」
――どんな場合に処罰されることになるのか
「具体的には今後の検討だが、例えば性的刺激が目的のサイトに自らアクセスし、画像を
入手すれば処罰される。通信販売でも同じ。
規制対象は児童の実写が基本で、性的描写のある漫画やアニメは別途議論していく」
――法律の範囲を超えた条令制定は憲法違反に当たるとの指摘もある
「国が制定に動かない現状で、県民を守る自治体の基本的な責務として、規制強化を検討
する。自治体が先導的な役割を果たす意義は十分ある。公害問題では自治体が上乗せ規制を
行い、後から法改正がついてきた歴史がある。明白な憲法違反にはならない」
【宮城】 児童ポルノ「単純所持」禁止へ 宮城県来年度「条例化」目指す★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293261424/512
>>357 > 被害児童は生涯、深い傷を負う。根絶には趣味で所持するニーズの遮断に踏み込み、
これが根拠だったら、
> 規制対象は児童の実写が基本で、性的描写のある漫画やアニメは別途議論していく」
漫画やアニメは対象外にしないと論理が破綻しているだろ。被害児童がいないんだから。
で、
> 「具体的には今後の検討だが、例えば性的刺激が目的のサイトに自らアクセスし、画像を
> 入手すれば処罰される。通信販売でも同じ。
その目的でアクセスした、というのはどうやって確認するんだね?
Referrerでもチェックするのかね。
もしかすると、Referrerを見て通信をブロックするように、とか考え始めるかも知れない。
どうして規制派ってのはどいつもこいつも非科学的で論理が破綻してるんだ。
それはつまり、規制することありきで、論理的に必要性が導き出された規制じゃないから?
360 :
192.168.0.774:2010/12/27(月) 22:05:13 ID:t+QrqATv0
>>353 > IP直
それってどうやって知るんだ
361 :
192.168.0.774:2010/12/27(月) 22:07:16 ID:t+QrqATv0
>>356 ただ、DNSポイズニングだからこそ簡単に突破できる+児ポ以外をブロックしてないか監視できる
監視スレは2chのどこかに作るか
ここじゃ勢い無さ過ぎで抗議活動も盛り上がらんからVIPにでも
そして監視スレで児ポ以外をブロックしてるのがわかったら即抗議しまくる
362 :
192.168.0.774:2010/12/27(月) 22:08:22 ID:t+QrqATv0
>>356 > 一番確実なのはこのスレの
>>114あたりで触れられているunboundをつかって自分でDNS鯖を立てる方法だな。
それについても
VIPでのスレなら運営してやろうって人が必ず出てくる
あそこは行動力あるからな
>>362 ん?ブロッキング回避用の公開DNS鯖を有志で立てるって話?
ちょっと書き型悪かったが、Unboundならインストーラ落として実行するなり、アーカイブ解凍した中に入ってる
実行ファイル実行するだけでPCでDNS鯖が動き始める。あとは自PCをDNSとして指定すればOK。
なのでわざわざ公開鯖を上げる必要はないんだべ。
今のところWin64用にコンパイルされたバイナリが無いから、そういう人達用に公開鯖を上げる必要はあるかもしれないけど。
364 :
192.168.0.774:2010/12/28(火) 10:50:48 ID:vb6wkEp50
748 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 09:31:04 ID:???
行動追跡によるターゲット広告は制限すべきか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101227-00000002-inet-inet ネットによるターゲット広告規制問題。前々から潜在的にこういう問題が持ち上がっては消え、
持ち上がっては消えしてるけど、どうなるだろうか。日本も以前に法規制のあり方がちらりと
出たけれども結局立ち消えしてしまったみたいだし。ひとまずはアメリカの法制化の流れを
見て場合によってはそのやり方を見習って、みたいなことになっていくのかな……。
365 :
192.168.0.774:2010/12/28(火) 11:22:13 ID:e67T+Sty0
366 :
192.168.0.774:2010/12/28(火) 16:35:49 ID:vb6wkEp50
性犯罪の規制強化、慎重意見も 宮城県の懇談会初会合
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2010/12/20101228t11014.htm 宮城県は27日、性犯罪、ドメスティックバイオレンス(DV)の根絶対策を議論する「女性と子どもの安全・安心社会づくり懇談会」の初会合を県庁で開いた。
県が目指す児童ポルノの「単純所持」の禁止など規制強化の方向性には、委員から賛成意見の一方、「予防策を講じることが先決」などと慎重な発言もあった。
冒頭、村井嘉浩知事は「子どもや女性を社会全体で見守ろうという対策だけでは事件はなくならない。タブーなき議論をしてほしい」と訴えた。
懇談会には委員5人中、3人が出席し、非公開で行われた。
「単純所持」禁止については、みやぎ被害者支援センターの大坂純参与が、懇談会後の取材に対し「被害者の視点に立てば規制は賛成だ」と述べた。
一方、県母子生活支援施設の大塚憲治施設長は「どこからを犯罪とするか、線引きが難しい」と慎重に答えた。
東北大大学院の沼崎一郎教授は「中身が分からない段階では何も言えない」と話した。
懇談会の座長を務めた小泉保県環境生活部長は終了後、規制強化について「おおむね賛成の意見と受け止めた」と説明。
その上で「(罰則付き)条例は有力な選択肢。児童ポルノを含め、踏み込んだ対策を講じたい」と話した。
懇談会では、委員から「配偶者の暴力相談支援センターが県内に1カ所しかなく、不十分」「DV被害の相談、支援がワンストップで受けられない」などの指摘が出たという。
懇談会は来年3月まで2回開く予定。
>>367 知事がやる気っぽいのが痛いよ。
一応慎重派な有識者がいるのが救いだが。
369 :
192.168.0.774:2010/12/29(水) 08:35:54 ID:basR2DjB0
370 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 05:35:44 ID:9koWVzR60
>>349 まあ、大手だろうな。でも、その15社は警察と戦ってる15社だと思うぞ。
そいつらがアドレスリスト管理団体を作るといわなければ、警察が作ることになる。
それが一番最悪のシナリオだ。
訴訟リスクを負うので、民間は誰も腰を上げなかったけど、ようやく15社が腰を上げたってとこだろ。
もっと、議論の流れを見ようぜ。そいつらはむしろ味方だろ。もう、ブロッキングをしないという
のは不可能なんだから。
とにかく、法的根拠は緊急避難でなければいかん。
そうすりゃ、仮に規制範囲が拡大されるとしても、生命侵害につながるような重大な
情報のみにしか規制範囲は拡大できない。だから、中国みたいにブロッキングを悪用することはできなくなる。
373 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 12:40:37 ID:9koWVzR60
>>371 いっそ警察に作らせたほうが検閲だと分かりやすくていいのでは?
374 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 12:41:17 ID:9koWVzR60
中途半端に妥協するより、警察に無茶苦茶やらせて全部ぶっ壊すほうがマシ。
>>373 そりゃ、無理だろ。検閲行為なんて腐るほど行われてるけど、実際に裁判で検閲と認められる
ケースなんて殆どない。基本的に裁判所は警察のYESマンだからな。
検閲なんてあってなきがごとし。嘘だと思うなら調べてみろ。日本の裁判所は本当にあてにならんから。
一度、警察に任せたら、もう後戻りはできない。全てが終わりだよ。そもそも、警察も馬鹿じゃないから、
今までのように適当にマスコミを捜査して、世論を警察の味方にして、警察マンセーで終わりって展開が見え見え。
ISP業界が警察という巨大権力相手に必死に戦ってるのに、ISP批判するアホがいるんだから、
警察は笑いが止まらないだろうな。業界が被害を最小限に抑えようとがんばってるのにな。今後の展開も容易に想像できる。
簡単に回避できるDNS方式でオーバーブロッキングが生じて、お前らが批判する。
→「世論がDNS方式を批判してるので、より強力な方式に変更します」と警察が予定通りの発表。
事実上回避不能なほかの方式が採用される。
警察の手の上で踊らされたお前らが、警察の敵であるISP業界の足をひっぱる様が見えるぜ。
>>349 何もわかってねーな。ブロッキングに参加するISPは全社だ。その15社だけじゃない。
その段階はもう過ぎてるんだよ。
今は、ブロッキングの対象になるサイトを決定する強力な権限をどの組織が持つかを決めようとしているんだよ。
警察は警察の天下り団体にその権限を与えて、利権にしようと必死になってる。
それじゃ濫用し放題なので、民間15社が別の団体を作って、そこのブロッキング対象の決定権限を与えようといって
はむかってるんだよ。
もう、誰が味方かすら判断できないんだな。警察は東大出身の官僚だらけ。お前らは誰が味方かすら
判断できないアホばっかり。これじゃ、もう勝負は見えたわ。
>>373 検閲だって批判しても、ビデ倫みたいな警察の天下り団体を作って「民間団体がやってます」
って言われておしまい。しかも、警察の息がかかってるから、児童ポルノどころか好き放題やりまくる。
その上、事件情報をもらえなくなることを恐れてるマスコミは警察の批判できないから、マスコミが
警察擁護の記事を書いて、世論が警察擁護に回る。
警察にやらせた時点で、もう勝負は終わりなんだよ。後から挽回は不可能。
379 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 14:53:10 ID:9koWVzR60
>>377 >何もわかってねーな。ブロッキングに参加するISPは全社だ。その15社だけじゃない。
>その段階はもう過ぎてるんだよ。
ソース教えてくれ
381 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 15:14:16 ID:9koWVzR60
>>380 俺らやISP「オーバーブロッキングを避けられない(だから止めろ)」
警察「オーバーブロッキングを避けられない(だからもっと強力なブロッキングをやらせろ)」
>>381 本気で、やめろって方向に傾くと思ってんのかよ。自民も民主も官僚も警察も賛成してるのに。
お前らより警察の方が何枚も上手だぞ。漫画規制条例みたいに、お前らの批判を利用してどんどん規制が強化されるのが
落ちだ。
警察批判するのは結構だが、もっと考えてから批判しろよ。アホがあばれるとISP業界の足をひっぱるだけなんだよ。
どうせブロッキングされるなら、回避が可能で対象サイトが本当に児童ポルノサイトかどうかを確認できるDNSが一番マシだろ。
383 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 15:23:58 ID:9koWVzR60
>>382 警察はDNSブロッキングすら否定してるんだろ。
なんで警察パワーでもっと強いブロッキングをやらせないのよ?
どうせ、ブロッキングの既成事実を作って、その後でブロッキング形式を変更すればいいやと思ってるだけじゃないのか。
>>383 >どうせ、ブロッキングの既成事実を作って、その後でブロッキング形式を変更すればいいやと思ってるだけじゃないのか。
まさに、そのとおり。でも、それをやるには世論の後押しが必要。
そこで、オーバーブロッキング批判をマスコミで盛り上げてもらって、一気に形式変更っていうのが警察のシナリオだろうな。
その形式変更にお前らは一役買うことになる。お前らが必死になってオーバーブロッキングを批判して、世論を盛り上げてくれるからな。
385 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 15:30:17 ID:9koWVzR60
>>384 >そこで、オーバーブロッキング批判をマスコミで盛り上げてもらって、一気に形式変更っていうのが警察のシナリオだろうな。
「オーバーブロッキングはひどい!」という批判が、なんでより強力なブロッキング肯定に向うのか分からん。
普通ブロッキング自体の否定に向うんじゃないのか?
法規制じゃなくて、自主規制、方式はDSN。
業界が必死になって抵抗した結果の落としどころが、ここなんだよ。
これ以上、歯向かうと、法規制に格上げされて「はいおしまいだろ」。
法規制までいかれたら、後は警察の独壇場だぞ。
国も海外からの圧力に耐えられんだろうしな。
たとえDNS方式(ノルウェイもこの方式)でもブロッキングを採用したとなれば
国としては面目が保てるので、「これ以上はやる必要はない」という態度もとれる。
ゼロか百かなんて議論する段階は終わってるよ。
>>385 DNS方式は回避可能なぬるい規制なんだよ。その分、精度が低いので、オーバーブロッキングが
生じる。
他の形式は、回避は事実上不可能。その分、精度が高いので、オーバーブロッキングは生じにくい。
ただ、濫用されたら確認のしようがないので、中国まっしぐらだけどな。
オーバーブロッキングを焦点に批判すると、他の方式にしようという流れになる。
388 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 15:41:05 ID:9koWVzR60
>>386 >法規制じゃなくて、自主規制、方式はDSN。
>業界が必死になって抵抗した結果の落としどころが、ここなんだよ。
総務省はどうしたんだ? 実証実験するとか言ってたけど、まだやってないはずだろ。
>これ以上、歯向かうと、法規制に格上げされて「はいおしまいだろ」。
法規制するには国会通さないといけないが、ねじれと空白状況の中で通るのか?
しょせんん、ネラーは警察の駒として踊らされるのが落ちだろう。
警察が一番困る批判は、オーバーブロッキングじゃないんだよ。
「濫用された場合に、対象サイトが本当に児童ポルノサイトか確認しようがない」
これが一番、困る。こういう批判されると、ブロッキング廃止しか解決策がないからな。
390 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 15:45:26 ID:9koWVzR60
>>387 他のブロッキングは、精度が高いけど導入するのがすごく大変だって話じゃなかったか。
>>389 >警察が一番困る批判は、オーバーブロッキングじゃないんだよ。
>「濫用された場合に、対象サイトが本当に児童ポルノサイトか確認しようがない」
>これが一番、困る。こういう批判されると、ブロッキング廃止しか解決策がないからな。
わかった。それでいくことにする。
391 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 15:47:17 ID:9koWVzR60
ブロッキングリストを作った団体が第三者だろうが中立だろうが、
結果としてブロッキングで遮断されたら確認しようがない。
どんな団体であれ、あまりにも強大なネット検閲の権限を与えるべきではない!
これでいくわ。
>>388 総務省はISP業界寄りだよ。警察にデカい顔されて頭にきてるからな。
実証実験は、閣議決定で決まったものだから、どのみちやらざるをえない。
この実証実験は、自主規制のための実証実験。
>法規制するには国会通さないといけないが、ねじれと空白状況の中で通るのか?
民主党政権は風前の灯火だから、ねじれ国会は解消されるだろう。
そもそも、都条例の場合を見てもわかるように「規制はしません」って反発するのは非常に大変。
たとえぬるい自主規制でもいいからしとけば、「海外でもこの程度の規制しか行っていない」とか、
「通信の秘密」とか「ISPの設備負担」「通信回線への負担」などいくらでも反発する理由が生まれる。
ISP業界側も馬鹿じゃない。優秀な弁護士を何人もそろえてるし。
そいつらが被害を最小限におさえるために必死になってやってるのに、お前らが足をひっぱってどうする。
>>389 そういう批判されると、確かに警察としては困るだろうね。実際に、パブコメとか見てても、
その手の批判には効果的な反論ができていない。「適正に運営します」としか答え切れてないからな。
でも、DNSポイズン方式なら、回避可能である以上、濫用されてるかどうかは他の方式よりか確認しやすいんだよね。
だから、結局、どういう批判してもDSNポイズニング方式は避けられないと思う。
でも、DSNポイズニング方式じゃ、警察は不満を抱くだろうな。
394 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 15:52:13 ID:9koWVzR60
>>392 >実証実験は、閣議決定で決まったものだから、どのみちやらざるをえない。
閣議決定を実行する前に内閣がぶっ飛んだらおしゃか?
>そもそも、都条例の場合を見てもわかるように「規制はしません」って反発するのは非常に大変。
>たとえぬるい自主規制でもいいからしとけば、「海外でもこの程度の規制しか行っていない」とか、
>「通信の秘密」とか「ISPの設備負担」「通信回線への負担」などいくらでも反発する理由が生まれる。
都条例での警察は、これまでの業界側の自主規制努力を全部無視ったじゃん。
ブロッキングでも同じ手を使うんじゃないの。
>>394 >閣議決定を実行する前に内閣がぶっ飛んだらおしゃか?
それはありえない。この問題に関しては自民、民主はほぼ同じ態度だから。
>都条例での警察は、これまでの業界側の自主規制努力を全部無視ったじゃん。
ブロッキングでも同じ手を使うんじゃないの。
自主規制ゼロよりかDNS方式を採用したほうが警察も強硬手段に出にくいでしょ。
そもそも、漫画の成人閲覧規制と、ブロッキングは全く次元の違う話。条例レベルじゃ規制できないだろう。
何よりも通信の秘密にかかわるじ、ネット回線の問題にもかかわってくるし、通信事業はまさに国の管轄であって地方自治体が口を出せる
問題ではない。
明確に一線が存在するのよ。でも、自主規制がゼロだったら、この一線を越えろという世論の圧力が出てくる可能性はあるわな。
いずれ、規制対象を拡大しろと警察が圧力をかけてくるから、そのときはなりふりかまわず猛然と警察批判をしよう。
まさに、ネットの中国化の始まりだからね。
397 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 16:15:40 ID:9koWVzR60
>>395 >それはありえない。この問題に関しては自民、民主はほぼ同じ態度だから。
民主は一応自主規制でやれという意見だろう。
自主規制である以上、すべてのISP会社が参加することを強制できない。
>でも、自主規制がゼロだったら、この一線を越えろという世論の圧力が出てくる可能性はあるわな。
ブロッキングの前に自主規制しろという意見はみたことないんだが…。
ここではじめてみたよ。
>>396 「今反対するなら、なぜブロッキングを受け入れたのか?」といわれたらどう反論すればいいんだよw
過疎w
ID:69OHK7bfPは警察が大好きだな。
まあ、その視点の方が居ないと葉梨が進化しないしな
>>397 >「今反対するなら、なぜブロッキングを受け入れたのか?」といわれたらどう反論すればいいんだよw
ブロッキングはあくまで緊急避難として許されるにすぎない。
したがって、通信の秘密という憲法上の利益を上回る場合にだけ許されるものである。
そして、それは生命侵害に匹敵するような利益が侵害される場合に限られる。
それ以外のものに拡大することは許されない。
>>399 逆だろ。俺は警察にきわめて強い警戒感を示してる。だって、間違いなくあいつらは濫用する気まんまんでしょ。
>>401 アンタが言ってるのは行政がブロッキングをやった場合でしょ
今回のは表向き業界の自主規制だから緊急避難の要件は適用されんだろ
どこぞの精度の悪い外部リストを持ってきて、てきとーに運用するんじゃないの?
404 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 20:08:39 ID:ucZ20SzO0
結局どうなるわけ?
業界、総務省、糞警察はそれぞれどう持って行きたいわけ?
こちらは4月までと4月から、それぞれどう動くべき?
阻止はもう無理?ザルにするしかない?
なんか昨日の晩から加速してるけど
まとめてくれ
ツイッターで拡散するから
>>403 違うよ。緊急避難は業界がずっと前から主張し続けてきた。
なぜなら、緊急避難という構成なら、無制限にブロッキング対象が拡大されないからだよ。
そして、業界はブロッキングの範囲を広めたくないんだよ。なぜなら、範囲が広くなればなるほど、
ISPのサーバーへの負荷が増すし、費用負担も増す。方式によっちゃ、大手は億単位の費用増になりかねない。
警察主導じゃなくて、業界主導の自主規制の場合に被害を最小限に抑えることができるのはそういう理由に基づく。
業界はブロッキングをやりたくないし、やるとしてもISPに多くの負担がかからないように最小限でやるという方式を
とろうとしてるんだよ。
>>404 阻止は無理。方式はノルウェーが採用しているDNSポイズニング方式がマシ。
オーバーブロッキングは生じるだろうけど、それほど強度な規制じゃないから。
アドレスリスト管理団体は民間15社が作ろうとしている団体になりそう。
これは良い傾向。警察のシナリオは「民間は誰もやりたがらない→警察の天下り組織がやる」
という流れだったから。民間団体作る以上、ISPの費用負担増を避けるため、児童ポルノサイトにあたる
かどうかの審査は当然厳しくなる。安易にブロッキングの対象とはしないし、警察より濫用の恐れも小さい。
また、法規制じゃなく自主規制というのも良。
法的拘束力がないので、アドレスリストが濫用された場合に、一部のブロバイダーがブロッキングを拒否することもできる。
ここが一番重要なんだけど、法的根拠は緊急避難にすること。警察の主張している正当業務行為では、警察が好きなように
ブロッキングの範囲を拡大しても裁判で争えなくなる可能性が大。非常に危険。
ツイッター用にまとめると・・・(次に述べる)
今後、主張していくべきことは、以下の通り。( )内は理由付けなのでメモするだけで十分かも。
キーワード・・・「ネット規制の中国化を阻止せよ!」・・・今日本人は中国に過敏になってるから効果的。
1、ブロッキング規制の法的根拠は緊急避難。※※超重要※※
(緊急避難であれば、警察の好き放題にはできない。対象が拡大されるとしても、個人の生命が危険にさらされているケースや
生命侵害に匹敵するような場合など、通信の秘密という憲法上の利益を上回る場合に限られることになる。
今後、かならず規制範囲の拡大論は出てくる。特に爆弾テロなどがおきた場合に爆弾の作り方サイトを遮断できないといってしぶってると
世論が一気にブロッキング拡大せよに傾く恐れがあるが、その場合でも生命侵害に関することなので、爆弾作りサイトは遮断できるが、
他の情報は遮断しませんよといって安易な拡大を回避するとともに、国民の理解も得やすい。)
2、方式はDNSポイズニング方式で。
(警察は不満を表明するが、外国もこの方式を採用しているところもあるので、ブロッキング規制をすべきとの外交上の義務は果たせる。
オーバーブロッキングは発生するが、強度の規制ではなく、知識があれば回避可能なので、こっそりと濫用しづらい。)
3、アドレスリスト管理団体は民間15社の設立するものにすること。
(警察の天下り団体に、ブロッキングの対象サイトを決定する権限を与えないこと。警察の天下り団体にこのような権限を与えたら、
なし崩し的に、ブロッキング対象を拡大されてしまう。)
4、今後、自主規制を法規制にしようという流れが必ず出てくるので、それには猛然と反発すること。
「諸外国以上の規制をする必要あるのか」「中国のようなネット規制をする必要があるのか」といえば、
理解してくれる政治家もいると思う。
以上が、今の流れを踏まえて、被害を最小限に抑える方法かな。
>>407 法的根拠を緊急避難として、かつ、民間主導の自主規制なら2chは見れるだろう。
逆に、警察が主導権を握ると、間違いなく2chはつぶされる。
警察は児童ポルノが貼られたら、削除要請をする必要もなく、サイト全体を遮断しようとしている。
だから、中国や韓国あたりから2chに児童ポルノが貼られたら、2chはしょっちゅう閲覧不能状態に陥るだろう。
でも、ISP業界が主張している緊急避難説なら、対象はほぼ児童ポルノに限定されるし、
2chに児童ポルノが大量に貼られても、ずっと削除されないで放置されていた場合に限り遮断されることになる。
したがって、こちらの立場なら2chは見れる。
410 :
408:2010/12/30(木) 21:06:06 ID:69OHK7bfP
追加。
5、ブロッキングは対象とされたサイトが本当に児童ポルノサイトか確認することが困難である。
尖閣ビデオのようなものがこっそりブロッキングされても、国民は誰もブロッキングが悪用されたことを
確認できない。それゆえ、きわめて危険な規制である。
↑この警告は常に発し続ける必要がある。これは警察が一番嫌がってる批判だから。
ちなみに、オーバーブロッキングが発生するという批判はDNS方式の否定につながるため、むしろ警察は大喜びだから、意味はない。
411 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 21:18:45 ID:L1Y1zrM/P
ID:69OHK7bfP
あんたやるね
それだけ書けるのになんで今まで寝てたの・・・?
もっと前からガンガンやっててくれたらもう少し拡散できてたのに
でもね、まあ政治的な話もいいけど。
インターネット板らしく、対抗する技術とか考えようっていう気はあまりないのかな。
前に話を向けても乗ってこなかったし。
>>411 ちょこちょこ書いてたし、社団法人ISP協会にもメールしまくってたよ。
ミクシーでも戦ってたし。
いかんせんネラーの関心が低すぎるので、いかんともしがたかった。
」
414 :
408:2010/12/30(木) 21:32:31 ID:69OHK7bfP
さらに追加。
6、「欧米の外圧がある」といって規制やむなしという議員も多い。
だから、ブロッキング対象が拡大されそうになったら・・・
「欧米以上のブロッキング規制をする必要があるのか?これ以上の規制拡大は、もはや中国じゃないか」
と批判するべし。
要は議員も反対するには建前が必要なんだよ。その建前を提供してあげるのが大事。
>>414 「そんな規制は欧米でもしていない。もはや、中国並の規制だ」ってのは、かなり効果的だろうな。
ツイッターで広めるなら、@ブロッキングは濫用を防げない、A中国並の規制だ、Bやるとしても緊急避難としてやること。
この3つだな。このあたりは警察が嫌がる3大反対理由だろう。
416 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 21:40:07 ID:ucZ20SzO0
>>406 > 阻止は無理
なんで?
DNSポイズニング方式ならパブリックDNSサーバーとかで見られる=関係ないサイトや秘密裏に政府や警察に都合悪いサイトがブロックされててもわかる
=監視活動ができるってことか
アドレスリスト管理団体をプロバ側が自ら先に作って既成事実を作ってしまえば、クソ警察の好き勝手にはできない+自主規制になるから拒否してもいい
まさにザルってことか
417 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 21:58:42 ID:ucZ20SzO0
>>408 > ブロッキング規制の法的根拠は緊急避難
緊急回避じゃなければ憲法違反なんだよな?
>>410 >>410 >>414 本当に児ポがあるサイトのみブロック
+緊急回避としてのみブロッキングを使用
+警察の好き勝手にはさせない
+法案化もダメ
+アドレスリスト作成団体はプロバイダーが自ら合同で作る団体以外は絶対ダメ
てことか
それならガチ児ポだけが遮断されて一般人には何も悪影響はないし
自主規制だから無視してもいい(ザルにできる)
>>416 そういうことだな。さすがに、児童ポルノオンリーのブロッキングで拒否するプロバは
いないだろうけどな。対象範囲が野放図に拡大されると、費用がかさんでつぶれるISPも出てくるので、
拒否するプロバも出てくるだろう。そうすると、警察は法規制に格上げしようとする。
そのときに、上で書かれているように「欧米で行われている程度の規制はやった。これ以上は中国並のネット規制だ」
と業界が反発すれば理解してくれる国民もいっぱい出てくるだろう。
>なんで?
さすがにこれ以上は無理だろ。下手に歯向かうと、世論も全面規制しろとかいう方向に流れるので、
ある程度の自主規制はすべきだと思うぞ。自主規制をするからこそ、法規制をさけられるわけだし。
歯向かうとか何言ってるんだ?反対する権利ぐらいある。
420 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 22:02:47 ID:L1Y1zrM/P
>>413 ちょこちょこ書いてたのか
ミクシーは知らなかった
> いかんせんネラーの関心が低すぎるので、いかんともしがたかった。
いや、それはこの過疎板しか対策スレが無かったからでは・・・VIPとかに立ってればもっと知名度があったはず
動かなかったのは単純に知らないからでしょ
二次元規制はあれだけ動いてたんだし
>>412 既にパブリックDNS鯖で回避できるし
P2P技術を使ったパブリックDNS鯖を使えばハイブリッド方式でも見られるそうじゃないか
開発の必要がなさそう
それにブロッキングの仕組みすら詳しい人がほとんどいない段階でそれは・・・
>>417 >緊急回避じゃなければ憲法違反なんだよな?
細かいけど、緊急回避じゃなくて、緊急避難ね。これは法律用語なんだ。
>本当に児ポがあるサイトのみブロック
そうだね。ただ、今後は拡大される可能性はある。それでも、緊急避難説なら範囲は最小限に抑えられる。つまり、生命侵害に匹敵するような
ケースだね。児童ポルノは児童の生命を奪うに等しいほどの権利侵害だということで遮断可能。
今後は、爆弾テロなどが起きた時に、爆弾作りサイトの遮断などが争点になってくるだろう。
その時に、「児童ポルノ以外は遮断しません」といってたら、「国民の命を何だと思ってる!」と批判されて
窮地にたたされるだろう。でも、緊急避難説なら、「爆弾作りサイトは生命侵害にかかわるので遮断できます」
といって、世論の批判をかわしつつ、拡大範囲を最小限に抑えることができる。
>>420 漫画規制と違って、複雑だからね。ブロッキングとフィルタリングの区別もできていない人が大多数でしょ。
事の重大さをわかってる人は少ない。
俺はネットにもそこそこ詳しいし、法律の勉強もしてるのでいかに大変なことが起きようとしているかが理解できるけど。
>>419 そりゃそうだけどさ、世論を味方につけつつ、反対するには工夫がいると思うぞ。
児童ポルノ規制反対とかいっても、子供を持ってる親は賛同してくれないでしょ。
でも、できる範囲で児童ポルノ自主規制をした上で、「これ以上は欧米すらやってない危険な規制で、中国並」といえば、
子供を持ってる親でも賛同してくれる人は出てくる。
423 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 22:22:11 ID:L1Y1zrM/P
>>415さん
> ID:69OHK7bfPさん
ツイッターで拡散できるツイートの例を作ってもらえないか
あの量を圧縮できない・・・
とりあえず施行前バージョン(自主規制にすべきだとか)と施行後のバージョン(法案化阻止とか)
あと施行後はオーバーブロッキングで叩いちゃダメっていうのが尚更ややこしい・・・
政府や警察批判のもドサクサに紛れてブロックされてても叩けないことに・・・
>>423 言いたいことが山ほどあるから難しいな。
それぞれ120文字以内でまとめるってことだよね?
核心部分だけをわかりやすくってことになるのかな。
まあ、ちょっと考えてみるね。
なぜその熱意を今頃出す・・以前から言われてたのに。
もっと拡散出来たかもしれなかったのに。
426 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 22:31:07 ID:ucZ20SzO0
>>418 ああ、自主的にアドレスリスト作成団体作って自主規制しとけば
取り組みをやったことになってるし
欧米並みっていうのもクリアできてるわけだな
>>421 緊急避難オンリーなら、ブロッキングをちゃんとみんなの暮らしのために使えるってわけか
緊急避難オンリーなら、むしろいいことではあるな
>>423 つーか、理由付けも必要なの?
>>425 いや、俺はがんばって色々なとこに書き込んでたぞ。
428 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 22:34:50 ID:L1Y1zrM/P
>>424 字数制限がキツすぎるよな・・・
とりあえず施行前バージョンと施行後バージョンでわけて圧縮+尖鋭化できるけど
施行前バージョンでは
>>408の1,2,3がメインになると思う
とにかく警察の好き勝手にさせない方法で施行させれば、こっちの勝ち(もちろん監視を続ける必要があるが)
あと、思ったんだが
ニコニコ動画で津田氏に何かやってもらえば最高の拡散になると思うんだ
津田氏ってMIAUの人だから解説もできるし
429 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 22:37:39 ID:L1Y1zrM/P
>>427 > つーか、理由付けも必要なの?
いや、上でオーバーブロッキングで叩けば、警察が「やっぱDNSポイズニングではダメだよねw、ハイブリッド形式だよねw」ってほくそ笑うってあるから・・・
> いや、俺はがんばって色々なとこに書き込んでたぞ。
このスレにもガンガン書いてて欲しかったなと
このスレが2chで唯一の前線基地なんだし
前線基地が閑古鳥で盛り上がるハズもなく・・・
>>428 じゃあ、結論だけにするか。理由を聞かれたら、ここでの書き込みを見て各自で答えてもらうとして。
とりあえず、俺の言いたいことは今日全て言い尽くした。
とりあえず、俺の発言をコピってワードにでも保存しといてくれ。それで、理由を聞かれたら、その中から
探してくれ。
ちょいと仕事で忙しくなるし、環境的にネットしづらくなるんで、あまり書き込めないから、
言いたいことは全て書いといた。
>>429 確かに、閑古鳥鳴きまくってたね。
まあ、でもこれからが正念場だよ。実施されることによって、ブロッキングがどういうものかを
理解する人が増えるだろうからね。とにかく、中国のネット規制みたいにならないように、
安易な規制強化や拡大をさせないようにがんばるしかない。
仮に最悪の事態までいって、2ch閉鎖が現実味を帯びてくれば一気に盛り上がるだろう。
その時に、備えて反対運動の下地を作っておくのも有益なことだと思う。
いずれにせよ、まだまだがんばる余地はあるよ。
とりあえず、現状を図式化しておく。
A。児童ポルノ流通防止協議会・・・警察の息のかかった組織。後藤啓二などの天下り警察官僚がいる一方で、中立性を保ってる弁護士やマイクロソフトの技術者などもいるので完全に警察の言いなりではない。
B。安心ネット作り促進協議会・・・総務省・ISP業界側の組織。Aに対抗する組織。弁護士や有識者、学者などがメンバー。ここは味方。
C。児童ポルノ流通防止対策専門委員会・・・アドレスリスト管理団体の選任・監督を行う。警察色の強い組織。AがそのままCになるという説が有力。
↓
D。アドレスリスト管理団体・・・実際に遮断対象になるサイトを決定したり、そのアドレスを管理したりする重要な機関。
↑
E。インターネットホットラインセンター・・・国民から通報を受け付ける組織。児童ポルノとして通報されたサイトのリストをDに送る。警察の天下り組織。
これが今の仕組み。
〜〜今のところの流れ〜〜
1、訴訟リスクがあるためDの成り手がいなかった。そこで、警察の天下り団体をDにしようという動きがあった。
2、しかも、Dすらなり手がいない状況では、Cもなり手がいないだろうから、Cの会議を非公開にしてCをやりやすいようにしようとか訳のわからんことを警察官僚が主張し始めるという危機的状況になった。ここが非公開になったら濫用し放題。
3、警察が野心をむき出しにしてきたために、危機感を抱いたISP業界は、15社の有志がDの団体を設立を発表。
↑
今、ココ。
参照サイト
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101004_397924.html 何をするにしても、現状を正確に把握することが大事。じゃないと、的外れな抗議をして警察を喜ばす結果になる。
433 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 23:08:36 ID:ucZ20SzO0
>>430 その結論+bitlyでリンク貼るって形で頼む
リンクは
>>408の完全版をここに書き込んでもらい、それをbitlyで短縮して貼るという形で
それならわざわざここから該当の説明を探さなくてもいいから拡散効果が高い
ちなみに前、表現規制関連の時に2chのレスを短縮して使ったやつだと
これ(そのまま貼ると「さくらが咲いてますよ」っていう書き込み規制に引っ掛かるんでbitのbを抜いた)
http://it.ly/hx3u9R これ見るに短縮URLの字数は20文字と考えてくれ
そしてタグを付けないと拡散効果がない
規制関連を頑張ってる人が見るタグは
#kisei #hijitsuzai #jipoの3つ
3つ全部やるとこれだけで30文字食うんで
#hijitsuzaiタグのみバージョンと#kiseiと#jipoタグのバージョン、2回に分けてツイートする
だからタグぶんは13文字(スペース開けないとタグリンクが機能しない)
まとめると、「その結論」は107文字までで頼む
これでギリギリ入るはず
434 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 23:11:34 ID:ucZ20SzO0
>>432 > C。児童ポルノ流通防止対策専門委員会・・・アドレスリスト管理団体の選任・監督を行う。警察色の強い組織。AがそのままCになるという説が有力。
ってことはISP業界15社のアドレスリスト管理団体になることにNOを突き付ける可能性があるってこと?
業界自身がリスト作成団体になれば、警察の思いのままにならないのが決定的だから
>>434 Cが選任権限を有する以上、それは不可能ではないね。
でも、「なり手がない」というような事情が無い限り、業界が作った団体を無視できないと思う。
なぜなら、リスト管理団体は運営費が結構かかるので、税金でそれを運営するからには、
「なり手がいない」といったような事情は不可欠だろうから。
例えば、AVのビデ倫とかも業界団体ではあるけど、業界自体が社会的地位の低い業界なので警察には逆らえない。
でも、ブロッキングに関しては業界側にYahooをはじめとするISP業界やグーグル、マイクロソフトがいるから、
さすがに警察も極端に強引な手法はとれないんだよ。
そういう強力な業界側がリスト作成団体を作って自主的に欧米レベルの規制しますといっている以上は、警察もその意向は
無視できないだろう。
>>433 biltyか。。。つかったことないな。ちょっと、使い方もろもろ勉強してみるわ。
とりあえず、考えておくので、今日は寝るね。
多分、明後日以降はめったに書き込めなくなるので、明日までに考えておくよ。
437 :
192.168.0.774:2010/12/30(木) 23:46:37 ID:ucZ20SzO0
>>436 > ちょっと、使い方もろもろ勉強してみるわ。
いや、サイトにURL貼るだけ+copyってのを押すだけだぞ?
あと「その結論」を107文字までで製作+
>>408の完全版だけしてくれればいいぞ
短縮URLとタグ付けるのはこっちがやるし
> めったに書き込めなくなるので
海外にでも行くのか?
というかせっかくここが活性化すると思ったのに・・・また過疎に逆戻りかな・・・
>>435 なるほど
この業界を応援しなくてはならないんだな
二次元規制もネット規制も業界が立ち上がっていい方向に向かって感じだな
>>437 >海外にでも行くのか?
というかせっかくここが活性化すると思ったのに・・・また過疎に逆戻りかな・・・
すまんな。バイトも忙しいし、司法試験も控えてるんで、ネットをできる身分じゃないんだよ。
2chを見てると、色々と居ても立ってもいられなくなるので、勉強に集中できん。
つーか、そもそも、biltyって何?
>>438 そう。業界は完全な味方。業界のやることの足をひっぱるのだけは避けるべき。彼らも色々考えながら動いてるし、
必死に抵抗してるからね。ブロッキングの実施、ブロッキングの対象拡大で彼らには大きな費用負担が生じる以上、彼らが嫌がってるということは
理解した方がいい。
どこが業界の団体かがわかりにくくなってるけど、社団法人ISP協会とか安心ネット作り促進協議会は
業界側の団体。児童ポルノ流通防止協議会は警察側の団体と覚えておけばいいよ。
440 :
192.168.0.774:2010/12/31(金) 00:22:26 ID:E5RyL6AJ0
>>439 URL短縮サービス
ツイッターの字数制限があるからできた
> 2chを見てると、色々と居ても立ってもいられなくなるので、勉強に集中できん。
たぶん、書かなくてもいてもたってもいられなくなるぞ
とくにバイトや勉強中に悶々と考えてしまうぞ
情報遮断すれば気になるのが人間だからな
だから、やる時間を決めてやればいいと思う
あなたとやり取りはしていきたい
というかいてくれないと道標がないような感じになる・・・
このスレで一番詳しそうなのはあなただし
>>440 URL短縮サービス?
つまり、ブログか何かにまとめて、そのブログのURLを短縮しろってことかな?
>だから、やる時間を決めてやればいいと思う
いや、それは無理なんだ。過去の経験上、完全に情報をシャットアウトしないと集中できないんだよ。
来年の6月以降にまた書き始めるよ。
来年の6月ってかなり進んでそうだな。
もっと規制を拡大する方針とか・・・
443 :
192.168.0.774:2010/12/31(金) 02:01:58 ID:E5RyL6AJ0
>>441 いや、だから・・・
>>408の完全版(後で追加したのも一つのレスにまとめたもの)をここに投下してくれればいい
「その結論」(ツイッターに書く本文)は100文字までで頼む
【緊急拡散】ってのを入れないのとでは拡散具合が違うからこれも追加したいからさらに字数減らした
ちなみにアドレス短縮もタグも【緊急拡散】もこっちでやるから
「その結論」と、
>>408の完全版の2つを頼む
>>441 > 来年の6月以降にまた書き始めるよ。
早い話が撤退だな
もう施行後じゃないか・・・
この問題がいい方向に進むのはあなたが必要(2chではここしかないんだから、ここが過疎だと・・・)
一週間に一日でいいから書いてくれ・・・
445 :
192.168.0.774:2010/12/31(金) 02:14:28 ID:rMYE0Ux2O
つーかブロッキングってそもそも憲法に反する違憲な行いなのを
無理矢理解釈してやっているような感じ
行政による事前検閲→民間による事後の自主規制です
勝手に通信を覗いたり思想や財産を侵害するな→児童ポルノの害を避けるための緊急非難です
ブロッキングの副作用はどうなる→善処します(主に業界が行政の描いた絵に沿ってもらうように)
税金の無駄遣いだ→必要な措置ですし経済効果もあります(主に業界が費用負担してお金が回る事になる)
効果はあるのか→海外でもやってます(厳密に言えば効果は測定出来ませんが)
やっぱり止めた方がいい→概定路線です(一旦予算貰ったら止められない止まらない)
いつ評価するのか誰が責任をとるのか→然るべき時に然るべき責任の取り方を(評価するのは政府御用機関、責任は自主規制している業界が主に負う)
所で肝心の子どもや子どもの権利条約に定められた子どもの権利についてはどうなったのか→児童ポルノは一度流出したら永遠に…、児童には性についての適切な教育を…(以下何処かで聞いたような御題目)
となりそうな悪寒。
446 :
192.168.0.774:2010/12/31(金) 09:39:11 ID:ryW+jCOf0
447 :
192.168.0.774:2010/12/31(金) 09:41:29 ID:ryW+jCOf0
>>408 この主張もするべきだろ。
>警察が一番困る批判は、オーバーブロッキングじゃないんだよ。
>「濫用された場合に、対象サイトが本当に児童ポルノサイトか確認しようがない」
>これが一番、困る。こういう批判されると、ブロッキング廃止しか解決策がないからな。
448 :
192.168.0.774:2010/12/31(金) 09:51:35 ID:ryW+jCOf0
>>435 >そういう強力な業界側がリスト作成団体を作って自主的に欧米レベルの規制しますといっている以上は、警察もその意向は
>無視できないだろう。
業界は民主党とかには接触していないのか?
民主党はかなり不安だが、やはり政治側から手を回さないとブロッキング阻止は不可能だろう。
なんとかちゃぶ台返ししないと。
民主と総務省は比較的慎重なはずで、ひとまず実証実験と自主規制を推進しているだけだ。
警察の暴走は本当に手がつけられないところまで来ているの?
449 :
192.168.0.774:2010/12/31(金) 10:00:22 ID:ryW+jCOf0
>>426 >緊急避難オンリーなら、ブロッキングをちゃんとみんなの暮らしのために使えるってわけか
どんな情報であれ、検閲が国民の役に立つわけないだろ!
>>420 > 開発の必要がなさそう
開発するのは大変だし、折角作ってもそれの使用を禁止されたら無意味だから、
既存の汎用的なツールの組合わせでできないかな、という話だったんだけど。
>>446 4月から施行の予定
>>447 そうだな
>>441さん、こちらも頼みます
>警察が一番困る批判は、オーバーブロッキングじゃないんだよ。
>「濫用された場合に、対象サイトが本当に児童ポルノサイトか確認しようがない」
>これが一番、困る。こういう批判されると、ブロッキング廃止しか解決策がないからな。
>>449 まあそうだが
「児ポを緊急避難でブロック」を厳格にするなら反対する理由がなくなる・・・(もちろん厳格に維持されてるかのチェックは必須だが)
そんな無意味なものに3000万/年も掛けんな、チェックする仕事増やしやがってとは思うが
452 :
192.168.0.774:2010/12/31(金) 11:53:36 ID:E5RyL6AJ0
>>448 民主は無理
だって管が7月にゴーサイン出しやがったから正式にすることが決定したんだぜ?
管がいる以上は無理だろ
警察の最終目的は常々宣言している通り2ch閉鎖。中国並の規制を行えば、それも可能。
アンチ中国の総本山である2chをつぶせば、中国様も大喜びだろう。
正当業務行為説と2ch閉鎖を結びつける。緊急避難説がいかに大事かを強調。
また、緊急避難説でも十分目的を達成できることをアピール。削除要請して削除されない場合に限定するのは、
児童の権利保護の観点から問題であるといっているが、緊急避難説でも十分同様の対応は可能である。
正当業務行為説であれば、尖閣ビデオが流れているyoutubeをブロッキングすることも可能になる。
つまり、中国のような政治を夢見ている政党が政権をとったときの危険性は尋常ではないし、
欧米でもそこまでの規制は行っていない。
警察と30兆円産業のパチンコ業界は蜜月の関係にあるから、朝鮮総連あたりに頼まれて、
右翼の総本山である2chをつぶしたがってるんだろう。
>>453 え、緊急避難に限るってのをアピールしてもダメってこと?
警察のしたいことと、こちらがしたいことが文章の中で混ざっててわけわからんぞ・・・
455 :
192.168.0.774:2010/12/31(金) 12:46:33 ID:rMYE0Ux2O
と言うか国会議員とかはブロッキング施行の事もその詳しい内容もほとんど知らないと思う
東京都は国との連携とれてなくて面子潰したようだし
そもそもブロッキングでも各省庁が縦割りの縄張り争いしてる。
担当部署の議員とかの間でもアレなんだから
その他は余程感心ない限り単なる予算書の束の中の1項目程度の関わりであるはず。
少なくとも2ちゃんねるのこんなスレに来る人たちほどの感心はないはず、
そもそも議員は忙しいしブロッキング周辺が静かすぎて
一応知っててもなんかあるたびに知らせてないと官僚に上手く誤魔化されたりそもそも忘れたりしてそう。
多分こういう状況だと思うので妥協とか落としどころとか以前に
要所要所で周知と定期連絡しながら基本的にはこんな事は効果も疑問だしそもそもやらない方がいいものなんですけどとお願いしてないと、
まあ、してても東京都みたいにわからんちんな事になるかもしれないけど。
してないと立法府の議員が蚊帳の外、民間ISPや司法府の法曹界とかのコネクションも無いままで
主権者たる国民の声も置き去りなままで行政府官僚と駆け引きしなけりゃいけなくなる。
456 :
192.168.0.774:2010/12/31(金) 13:38:35 ID:ryW+jCOf0
>>452 菅内閣なんて来年度まで持たない。
次はすぐ来るよ。
民主党は他の政策がウンコだしもう自民と民主支持率逆転しちゃったしな。
458 :
408:2011/01/01(土) 00:35:12 ID:l8PGfqXcP
まとめるのも一苦労なんで、もう少し待ってくれ。
正月も何かと忙しいし。
推進派は警察じゃなくて国とボカしておこう。
その方が政治と絡めることができて、危機感を盛ってくれる人が多そうだから。
459 :
192.168.0.774:2011/01/02(日) 03:03:46 ID:aKFzN00pO
明けましておめでとうございます
公安警察のテロ捜査資料流出問題をニュースでやっていたけど
尖閣諸島漁船衝突ビデオの流出にしろWikiLeaksにしろ
インターネットとPeer-to-Peerへの規制は今後も世界中で進めたいと言う流れはあるでしょうね、
既に中国はインターネット対策宣言をして公に情報通信に対しての規制政策をやっているようですし。
今後流出情報等の機密情報等の対策に軸足を移して来たときには
オーバーブロッキング問題も
ブロッキングされた経路やデータがどんなものなのか確認出来ないと言う指摘も通用しなくなって行くでしょう。
そもそもオーバーブロッキングは仕方ないとしているようだし、
それへの批判はコストと通信回路への負担が高いけど
隠蔽性と精度が高い方式の導入への言い訳にもなると言うジレンマ。
また、ブロッキングされたら何時どこにあったどんな情報だったのかを確認する術が無いと言っても、
そもそも見られたら困るから機密情報な訳で
それは批判としてはともかくも批判を撥ね付ける言い分はとにかく機密だからと言えるのもあるでしょう。
とにかく今後も世の中の動きをきちんと見て
気軽に意見を言うことの出来る制度と雰囲気を維持していかないと。
情報を隠されたらメディア力の無い庶民がより不利になるのは明らかですし、
そもそも児童ポルノ排除、青少年健全育成うんぬんは中国の例を見ても
実際には効果もあまりない上に臭いものに蓋をする政策の体質を示す良い例でしょう。
【中国】ネット利用増で管理強化か-中国政府[12/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1293722570/ 【中国経済】中国当局が違法なネット電話業者摘発へ、「スカイプ」対象となる可能性も[01/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1293846093/
460 :
192.168.0.774:2011/01/03(月) 23:55:16 ID:elqj9N1t0
この年末に郵便局や運送会社で働いた人たちなら
通信の秘密がどれだけ現場レベルで徹底されてるか分かるはずだ。
物品から些細な個人情報に至るまでの持ち出し禁止や流通業務上での咨意的な処理の禁止、
郵便法や刑法に定められた郵便犯罪は徹底して調べられる、
それこそ職員の監視も兼ねて監視カメラをあちこちに張り巡らす事が出来るほど。
現物を取り扱う現物ではそこまで徹底してやってるのに
このブロッキングと言う仕組みはそれを無視しているような感じだ。
正直インターネットを初めとした情報技術が
単なるバーチャルな世界wで
その上システマチックな処理が可能な取り入れば便利なものとしてナメられているとしか思えない。
まあ郵政省にも通信の秘密を本気で徹底的に守るなんてそんな気は無かったにせよ
せめてその流れを汲む事になった総務省には
通信業務の基本と国家権力の拡大を制限する憲法の事をきちんと考えてほしい。
やろうとしていることがいずれどんな結果に繋がるかは分からないけど、
どう考えてもそれを扱う誰かに流通上のデータの判断と咨意的処理の権力を与える事になる
ブロッキングと言う技術の導入は危険すぎる。
>>460 その監視の目を通った郵便物が川に流されたりしてんだよ
どこにも抜け穴はある
抜け穴とか言いだしたら、終わらなくなるぞ。
今だに情報の羅列で議論がない。
ガス抜きになってないかにゃぁ
463 :
192.168.0.774:2011/01/04(火) 04:01:15 ID:j6MtWe4i0
>>462 年末30日に来てた、ID:69OHK7bfPさんがいいこと書いてた
>>463 読んでいるよ、むしろ彼に任せよう、そろそろデータは出尽くしたと思う。
次は解析だよ、対策はそれの後だね。
ワシは1〜3月は忙しいので、本スレの方で撤退叩きつけてきた(ツン)
つう訳で一端離れる、理由としては、本業の方。
1〜3月は仕事が少ないし、3/31までは気が抜けないんだ。
まあ、本スレの方々は、もうワシなんか居なくたって、自分で歩いていける、絶対に歩ける。
そして、その政治目標を達成する、賭けてもいいにゃぁ。
さて、仕事始めです
>>464 おっちゃん本当にお疲れさまです
こんな事頼めた義理じゃないけど
本当に たまーにでもいいから
ちろちろと成り行きを見守ってやって
ああこりゃマズイかもしれんという時は
どうかアドバイスをお願い致しますです
ゆったりいけ。 選挙もあるし、動きは取りづらい。
イメージを非常に大事にする、彼らは都条例改正部分は触れない。
自治、ネット、共産はそこが付け目だ、民主自民の票をどれだけ食えるかが勝負棚。
それと、松下はんは、はよう民主から分離することだ。 女の真価を見せる時だな。
くりしたはんや、その他の若い都議を纏められる女神となれるかが見物だ
(^ω^ )三
469 :
408:2011/01/06(木) 11:51:29 ID:XbDJy0yNP
一応、前述した内容のまとめをサイト化しました。読みにくいようであれば、読みやすいように
全コピして他のサイトを作ってくれてもかまいません。利用方法は自由です。転載・転用・リンクは全部フリーです。
ツイッター用の文言は悩みました。短すぎて全部を詰め込むのは無理。
必要な情報はサイトを見てもらうことにして、ツイッター用に全部詰め込むのはあきらめました。
そこで、いかにブロッキングの危険性を多くの人に理解してもらい、共感を得るかを考えて作りました。
このご時世、やっぱりキーワードは中国でしょう。あとは、2ch閉鎖でしょうか。
実際に、産経新聞などをみると警察官僚の間には2ch閉鎖をもくろむ声は年々高まっているようです。
2ch規制の声とブロッキングの声がかなり重なっているので、2ch規制が最終目的であると思われます。
そこで、以下のような内容になりました。
注意すべきは、あまり「警察」という言葉を出さない方がいいでしょう。彼らは、批判されると
むきになりますから。「国」とか、「親中派官僚」とかとボカしておいた方がベターだと感じました。
全国25万人の警官の中にも、2ch支持派は多数いるので、彼らを敵に回さないような表現が大事だと思います。
以上です。
【ツイッター用文言・・・個人で自由に改変可】
(実施前と後、両方に対応)101文字
親中派による中国並のネット検閲を阻止!親中派元官僚がブロッキングにより反中国の総本山である2chの閉鎖を示唆。
やるとしても国の関与を排除した自主規制・DNSポイズニング方式・緊急避難として必要最小限に!
(実施後に対応)97文字
法的根拠は正当業務行為ではなく緊急避難とすべき!通信の秘密を軽視する正当業務行為説だと、中国並の濫用が容易に!
正当業務行為説は反中国の総本山である2chの閉鎖を目的とする親中派官僚が強硬に主張!
【主張まとめサイト・・・どのように使おうと自由】
http://untiblockking.blogspot.com/
/::::::::/ l i l ヽ ヽ::::::::::}
《::::::::::/ .′| | | ト、 ヽ i V:::::::|_
〈::ー'7 | |/八 从 | \>くヽ .| |:::::::::`\
>=} | /l ≧ト \ヽ | ∠斗ャト\| |`Vヘ::::::::\
/::::::/| | ヘl!,ィfえ卞ト丶\ | ^fト:::うバ .ノ|_ |. V \::><:\
/:::_.:::/ リ ! |{ }ト^:::ィ} ` 弋。ッり / `ヽ |:.. ヽ \:丶::\
. /::::://::/ ∧ i| l 乂zツ , `~´ .′ ∨ヽ:.. \  ̄ ̄`
/:::::7/^/ / j八 '. ∧ _____ | |/ ̄ ̄`\
|:::://::/ / ..:./∧ ヽ ヽ /´ ヽハ | | -‐ `ー‐、
|::::::/,.″ .:./ \ \ \. { } 人 j/´ ̄`ー‐、 \<>469採用だわ!二回貼りなさい!
 ̄/ ..:.:./´ ̄ \j´>^ト 、ヽ イ ヘ / / , \ ト、
/ ..:.:./ | ..::| ≧ < ノ } __ / / / } } \
/ ..:.:.:/ 丶.| ..::| `ー、 r彡 / } / / / /:.. 丶
/ ..:.:x=f'/´⌒丶. | ..::|ヽ /^ーァく__.>' ゝ_ ′ / ∧:....
/ ..:.:./ヘ/ `ヽ ) | ..::|/ /// >'´ x _ `ー‐へ __ノ / V:..
/ ..:.:./ / / `ヽ rく / | ..::| .//::/ ( /|:.... `i\ / r' l:.. |:....
/ ..:.:../.:.:/ / `ヽ r' ノ ,' | ...:::|_シ/}ol≧ー‐'´^ |:... | } >ー< / :|:.. |::.....
..:.:.:/ .:.,' | 入 ン´ー‐{ | ..::::| / } { l \ |:... |人____./ ..:|:.. |ヽ::......
..:.:./ .:./ } `ー< ___/ .| ..::::|./ } { l \ |:... | / ../ ...::|:.. |: . \:...
貼ってきたが、気長に。次はテンプレに入れたいところだが、
食われるんだよなあ<URL
pink秘密基地 質問・雑談スレッド20
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1266580868/ 411 名前:EROyVmNwwM ★[] 投稿日:2011/01/06(木) 23:17:20 ID:???
えっと、明朝までPINK全鯖止まるかもです。
412 名前:EROyVmNwwM ★[] 投稿日:2011/01/06(木) 23:18:36 ID:???
PINK全鯖止めることが決定です。
413 名前:EROyVmNwwM ★[] 投稿日:2011/01/06(木) 23:19:12 ID:???
それではしばしのあいだお別れです。
また明日〜〜〜
414 名前:名無し編集部員[sage] 投稿日:2011/01/06(木) 23:19:17 ID:vs4SmBAp [1/2]
>>411-412 具体的にはいつからいつまでですか?
415 名前:名無し編集部員[sage] 投稿日:2011/01/06(木) 23:19:21 ID:otKirq+4 [1/2]
了解でーす
混乱しそうやなぁ
416 名前:海玉さん ★[sage] 投稿日:2011/01/06(木) 23:19:25 ID:???
おつです
417 名前:EROyVmNwwM ★[] 投稿日:2011/01/06(木) 23:20:51 ID:???
ちなみに、PINKは訴える気はあるかもです。
というか、やる可能性大です。
418 名前:EROyVmNwwM ★[] 投稿日:2011/01/06(木) 23:21:35 ID:???
>>414 とりあえず明朝に相談して決めます。
425 名前:花の案内人 ★[] 投稿日:2011/01/06(木) 23:29:32 ID:???
PINKが止まって困る方は避難所等へ一時避難を呼び掛けた方が宜しいでしょう
474 :
192.168.0.774:2011/01/07(金) 00:11:57 ID:kXChTcID0
>>469 乙
ツイッターの分は、これじゃ重すぎて読まれないから、こっちでもう少し軽く変えて拡散する
>>469 >>471 あと、週一でいいんで来てね
>>474 憂憂初春佐天。
本当にみんな口が堅くてねえ。
476 :
192.168.0.774:2011/01/08(土) 06:04:38 ID:+6KkoL3U0
この十年、2chの鯖のテクニカル関係で毎度毎度思うことなのだが。
なーんか、また狐のネタだろうとしか思えなくなってしまっている俺が居る。
2005年から、任意のデレクトリに放置されていたなら、相当数漏れてたはず。
この五年顕在化しなかった方がおかしいと思うんだよねえ。
478 :
192.168.0.774:2011/01/08(土) 23:49:18 ID:mQcNzv/B0
480 :
192.168.0.774:2011/01/09(日) 15:16:26 ID:Uq8vOQbt0
エロゲ表現規制対策本部628
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1294425814/ >24 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/08(土) 07:09:57 ID:bG0paUzi0 [2/62]
>人生には息抜きが必要だ、ここなら言いたい放題。
>無論ワシも言いたい放題だ、氏ねとかキチガイだ狂ってると色々書いて、それで気が晴れるならどうぞ。
>お待ちしております。
>
>エロゲ表現規制対策本部を生暖かく見守るスレ 4
>
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1292239206/ >
>あーそれと、ここは第三者機関として作ったところだから、スレに批判もおーけ。
>誰も通報なんかせんよ。本スレではちょっとアレかなでも、こっちなら、殴り合いもおkだ。
>ただし、転んでも泣かない、痛いところ突かれたら、突き返す、スルー、おk
※ところが半日もしないうちに、この発言を反故にし、自分を批判した者を
名誉棄損で警察に訴えてやると恐喝し出した109。
エロゲ表現規制対策本部を生暖かく見守るスレ 4
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1292239206/ >567 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/09(日) 01:11:00 ID:YZdhnkMM0 [7/30]
>
>>560 >一応言っておく、その様な軽率な煽りレスが、ますます精神科の敷居を上げ
>更に偏見を増長していることを忘れるな。 名誉毀損でこのスレ押さえるぞ
>
>569 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/09(日) 02:04:22 ID:YZdhnkMM0 [8/30]
>
>>568 >ワシは笑いながら、真面目に通報するからな。
>
>570 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/09(日) 02:04:53 ID:YZdhnkMM0 [9/30]
>これは警告だ。
>警告はした、次はないと思え
>
>584 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/09(日) 06:42:08 ID:YZdhnkMM0 [12/30]
>
>>583 >謝罪したら、許すよ。
>
>589 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/09(日) 06:50:36 ID:YZdhnkMM0 [13/30]
>
>>587 >そいう事だよねえ、福岡県警 サイバー犯罪 掲示板トラブル 0926414141
>向こうは怖いぐらいに乗り気なんだよ、意思さえ確認したら連休明けにも、
>担当者を自宅へ行かせたいぐらいの勢いだった。
>
>595 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/09(日) 07:05:26 ID:YZdhnkMM0 [15/30]
>別に怒ってないよ。あくまでも民事で謝罪させる一筆で
>話をつけたいのは確かに
>>560を書き込んだ人間だだね。
>
>641 名前:109 ◆Vm0e9XVoB6Ud [sage] 投稿日:2011/01/09(日) 09:00:36 ID:YZdhnkMM0 [30/30]
>どうしてそこまで、警察を敵視するんだ? その一部が社会にとって危険な存在と思うなら
>監視を怠らないこと、常に、それとのコミュニケートを取っておくことだ。
自分の気に食わない者を潰すためなら、平気で国家権力にすがりつく109。
表現の自由がどうだとか、ブロッキングがこうだとか、それ以前の問題ですよ。
109くんw
482 :
192.168.0.774:2011/01/10(月) 02:31:35 ID:EXmDyDLP0
METI Journal 経済産業ジャーナル平成23年1・2月号
〜略〜
特集2
「本物」を守れ! 日本発!ACTA待望の大筋合意
日本の呼びかけにより2008年に交渉がスタートした模倣品・海賊版拡散防止条約(ACTA)が、2010年10月、大筋合意に至りました。
この国際条約には、知的財産権を守るための法的枠組みや実務がまとめられており、今後の発効が期待されています。
妥結までの数時間の緊迫したドラマもご紹介します。(電子ブック14ページ)
〜略〜
METI Journal経済産業ジャーナル平成23年1・2月号(METI/経済産業省)
http://www.meti.go.jp/publication/data/2011_01.html
483 :
192.168.0.774:2011/01/10(月) 02:35:07 ID:EXmDyDLP0
特許庁、岩井良行長官の「年頭所感」を公表
【動向】発信:2011/01/04(火)
特許庁は1月4日、岩井良行長官の「年頭所感」を公表した。
岩井長官は、世界の市場拡大の中心が新興国にシフトし、一つの発明が複数国で出願される傾向が強まり、
また、日本企業が、知的財産権を利用した事業活動を海外で行う機会が増加し、知的財産戦略の重要性が一層増している状況下で、
知的財産権政策の中核を担う特許庁としては、知財経営を支える知的財産権システムの利便性を一層高めるとともに、
より優れたサービスを提供するべく、一丸となって取り組んでいく所存としている。
まず、グローバルな権利取得の促進と知財権保護の一層の強化を目指して、
審査の国際的なワークシェアリングや知的財産権制度の国際調和、模倣品対策を推進していく。
日本の提唱で開始された、一国で特許となった出願を他国でその審査結果を参照しながら早期審査を行う取組み
「特許審査ハイウェイ(PPH)」は、昨年9月にスペインを加えて15の主要特許庁が参加する枠組みとなり、
また、PCTサーチレポートの結果をPPHに利用する新たな取組み「PCT−PPH」も、
日米欧を含め8つの国・地域で昨年初め開始され、今後はPPHがより実効的に機能するよう、
審査基準や品質監理等の調和を含めた国際的な協力関係の拡大を進めていくとしている。
同時に、権利の保護強化のため、模倣品対策も進めていかなくてはならない。
昨年は模倣品・海賊版拡散防止条約、通称「ACTA」が長期の交渉の末に妥結され、大きな一歩を刻んでおり、
一方、模倣品被害発生の多い中国に対し、日中特許・商標長官会合や官民合同ミッション等の場を通じて、知財制度整備や執行強化等を要請し、
再犯者の重罰規定の整備や、偽ブランド品の取締りと罰則の強化、知財権侵害に対する民事賠償の強化等について前向きな対応を行う旨の回答を得ていると説明。
執行は各国ごとの努力を要する問題だが、日本企業の利益を保護すべく、働きかけを続けていくとしている。
また、国際的な制度調和に加え、イノベーションの更なる促進に向けた特許制度の一層の改善を進めていくとして、具体的には、
(1)ライセンスを受けて行う事業活動の安定性確保のための登録対抗制度の見直し、
(2)中小企業の負担軽減の拡充を含めた特許料金の見直し、
(3)共同発明者の一部によって特許が取得されてしまった場合等に、発明者等が特許権を自らに返還請求できる制度の導入、
(4)紛争の迅速・効率的な解決のための無効審判制度の見直し
等について、改正法案の検討を進めていくとしている。
また、商標制度についても、新しいタイプの商標の利用拡大や、主要国ではその保護がなされていることを踏まえ、検討を進めていくとしている。
さらに、日本全体のイノベーション活性化には、地域・中小企業等の知財権の取得・活用を支援し、知的創造サイクルを拡大していくことも重要として、
平成23年度の新政策として、中小企業等知財支援センターを各都道府県に設置し、
知的財産に関する相談を一元的に受け付けるワンストップサービスを開始する予定とし、
他方、導入から4年経過した「地域団体商標制度」については、順調に定着してきているが、更なる普及と活用促進に努めていくとしている。
【詳細】平成23年年頭所感
特許庁、岩井良行長官の「年頭所感」を公表 2011/01/04(火) 23:55:36
http://news.braina.com/2011/0104/move_20110104_001____.html
484 :
192.168.0.774:2011/01/10(月) 02:38:07 ID:EXmDyDLP0
トップ > ニュースセレクト > 経済 > 記事
経済
ネット児童ポルノ:業界も「遮断」へ本腰 リスト管理団体、15社が設立準備
◇課題は過剰ブロッキング
インターネット上の児童ポルノに対するブロッキング導入に向け、
通信関連事業者などのグループが「アドレスリスト作成管理団体(リスト管理団体)」の設立準備を始めた。
リスト管理団体が中心になって、来年4月からのブロッキング開始を目指す。
ただ、事業者らが検討している方式では、児童ポルノ以外のものまで遮断してしまう可能性もあり、ブロックする基準など検討課題は多い。【鮎川耕史】
リスト管理団体は、ネット上の有害情報を監視する「インターネット・ホットラインセンター」や
警察庁の通報をもとに児童ポルノのアドレスリストを作成。
ブロッキングを実施する接続事業者(プロバイダー)などに提供する。
現在は、ホットラインセンターによるサイト管理者への削除要請や警察の捜査で対応している。
だが、氾濫する児童ポルノに追い付かない状況があり、強制的に接続できなくすることで実効性を高めるのがブロッキングの目的だ。
団体設立を目指しているのは、企業や有識者で組織する「安心ネットづくり促進協議会」が設置した
「アドレスリスト作成管理団体の在り方サブワーキンググループ(SWG)」に参加するプロバイダーや検索エンジン事業者など約15社。
11月からの協議で、SWGメンバーが設立費用を分担し、一般社団法人を設立する方向がほぼ固まった。
運用開始までの検討課題は、オーバーブロッキング(過剰遮断)への対応だ。
SWGメンバーは「DNSブロッキング」と呼ばれる比較的安価なブロッキング方式を導入する意向だが、
この方式はサイト単位でアクセスを遮断するため、同じサイトに含まれる児童ポルノ以外の画像までが閲覧できなくなる問題が生じやすい。
ブロッキング対象を児童ポルノだけのサイトに限定する方法があるが、この場合、多くの児童ポルノの放置を許すことになりかねない。
児童ポルノ画像の割合が一定以上のサイトを対象とする案も浮上しているが、線引きを巡って意見が分かれそうだ。
SWGに属していない事業者への呼びかけも欠かせない。
ブロッキングを実施しないプロバイダーが多いほど、「抜け道」が残されることになる。
SWGメンバーの一人は「ブロッキングがどれほどの規模になるかは分からないが、4月の開始を最優先にしたい」と話している。
==============
■ことば
◇ブロッキング
特定のウェブサイトやファイルへのアクセスを強制的に遮断し、閲覧できないようにする措置で、プロバイダーが実施する。
フィルタリングはユーザーの意向に基づき閲覧制限をするが、ブロッキングはユーザーの同意の有無を問わない。
ネット上に児童ポルノが氾濫するのを防止するため、政府の犯罪対策閣僚会議が今年7月にまとめた児童ポルノ排除総合対策に盛り込まれた。
総合対策ではブロッキングを「今年度中をめど」に実施するとしている。
毎日新聞 2010年12月25日 東京夕刊
ネット児童ポルノ:業界も「遮断」へ本腰 リスト管理団体、15社が設立準備 − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20101225dde041040005000c.html
485 :
192.168.0.774:2011/01/10(月) 10:27:53 ID:MbOy09KG0
>>484 ブロッキング対象を児童ポルノだけのサイトに限定する方法があるが、この場合、多くの児童ポルノの放置を許すことになりかねない。
児童ポルノ画像の割合が一定以上のサイトを対象とする案も浮上しているが、線引きを巡って意見が分かれそうだ。
SWGに属していない事業者への呼びかけも欠かせない。
ブロッキングを実施しないプロバイダーが多いほど、「抜け道」が残されることになる。
SWGメンバーの一人は「ブロッキングがどれほどの規模になるかは分からないが、4月の開始を最優先にしたい」と話している。
綱引きとは誰と誰だろうか?
プロバイダ同士で対立しているのか?
憲法で検閲が禁止されているため、国家権力が介入しない自主ブロッキングしか日本ではできない。
よって、ブロッキングに参加するしないはプロバイダの自由である。
ブロッキングに参加しなければ、客を取り込みやすい。
これはビジネスチャンスである。
当然、ブロッキングに参加しないプロバイダが登場します。
>481
あんまり酷きゃ、寛容な人間も思い返して当然だろ。
エロゲライターの高橋直樹氏とかに対してもそうだったが、ヲチスレの連中は本当に
「実在の個人に対する具体的・直接的人権侵害」を繰り返して来たからな。
あんなんで良くもまあ、他人の表現の批判なんて出来るもんだと思ってたが、今回
109氏から訴えられるんなら、彼らには良い薬になるだろう。
尤も、実名でない固定ハンドルネームに対する罵倒や中傷で、名誉棄損罪や侮辱罪
が成立するのかは知らんが。
487 :
192.168.0.774:2011/01/10(月) 13:56:57 ID:zNXOrAcJ0
>>486 示談が成立いたしましたので、もはや御懸念は無用であります。
ご心配をお掛けしたことを侘び申し上げます。
無論、掲示板のレスが示談書と同じ効力を発するか否かは別でありますが
そもそも示談書は「信義則」でなりたっておりますので、どのような形であれ成立します。
口頭でも契約が成立するのと同じ事です。
ラーメン屋で、ラーメン一杯といえばそれが契約になります。
食い逃げをやると、詐欺罪になります(窃盗ではない)、つまりそう言うことでしょう。
まあ、すでに終わったことですので。
>>486 #尤も、実名でない固定ハンドルネームに対する罵倒や中傷で、名誉棄損罪や侮辱罪
#が成立するのかは知らんが。
そう言う事例が限度を超えるようになれば、立法化もあり得るでしょう。
ブロッキングと同じ論理で。
条例や法律の制定要件の一つには
「それを制定せねばならない事情が生じ、これを看過すると一般市民の社会に支障を来し、
その権利(安全)が守れない場合」と言う原則があります。」
しかし、制定されるまで気が付かないでしょう、そして人のせいにするのでしょうね。
もっとも、今回の東京都青少年健全育成条例には
「それを制定せねばならない事情が生じ、これを看過すると一般市民の社会に支障を来し、
その権利(安全)が守れない場合」という構成要件が存在しません(氾濫とか、現実ではそうなってない)
故に、立法要件の問題も考慮すべきと考えています。 共産自治ネットの都議員も
「何故、そうまでして性急な制定の必要なのか」という主張があるからです。
ブロッキングも、同じく「なぜ、仕組みも知らず、その効果もやる前から分かっている物」を
性急にやる必要があるのか?何故有識者や、パブコメでじっくり時間を掛けて議論をしないのか。
その点で、非常に問題があると考えます
490 :
192.168.0.774:2011/01/12(水) 09:21:21 ID:34N8S14E0
491 :
192.168.0.774:2011/01/12(水) 20:04:01 ID:ERdBpmAJ0
アメリカって州によって死刑廃止されてね?
493 :
192.168.0.774:2011/01/12(水) 20:55:04 ID:5gnVGLT40
>>491 性犯罪で逮捕されて死刑って意味わからんな
つか誰だ、児童ポルノを規制する法とか言う珍妙なる物を作りだしたヤツは
>>493 まぁ別件逮捕だって誰が見ても明らかだし。
で、機密漏洩に関わったとなれば連邦法で死刑になる可能性が。
つか、米軍の情報は漏れすぎだよ、自身の防諜体勢を問われるべきなんだがねえ。
これを責任転嫁していったら、何れ米軍も旧日本軍のような情報に杜撰な組織になりそうだねえ
497 :
192.168.0.774:2011/01/12(水) 23:31:30 ID:ERdBpmAJ0
英や独のISPは遮断に反対するのに、どうして国内のISPはホイホイ賛成しちゃうの
499 :
192.168.0.774:2011/01/13(木) 01:48:07 ID:diXC9IXg0
>>498 >>469 シカト決めてたら糞警察の都合いい団体が入って糞警察の思いのままになるから
自主規制に持ち込んで業界がイニシアチブ取って、「削除不可な児ポサイトだけ」をブロックするって状態に持ち込むってこと
リスト作成団体が業界の共同組織なら警察の暴走も抑えられるし、これなら自主規制だから15社プロバ以外がシカトしてもOKになる
500 :
192.168.0.774:2011/01/13(木) 05:30:13 ID:0SjAX14F0
>>499 イギリスやドイツでも、ISPの抵抗空しく警察の思い通りになってんの?
501 :
192.168.0.774:2011/01/13(木) 06:34:11 ID:diXC9IXg0
>>500 外国は知るか
だが日本では確実にそうなる
なぜなら警察と総務省が推進してる
+警察や官僚がやると憲法違反だからとISPに表向き自主規制で、実情は官僚と警察の好き勝手って状態に持ち込もうとしてるから
シカト決めればそれこそ運営組織の全てに警察や官僚の犬が入って好き勝手されるから
最重要なリスト作成団体に自ら業界が入ることで業界がイニシアチブを取れるってわけ
502 :
192.168.0.774:2011/01/13(木) 07:05:45 ID:0SjAX14F0
>>501 業界がイニシアティブとったところで、検閲は検閲だろ。
むしろそれこそが警察の狙いだ。
業界に検閲の責任と負担をおっかぶせることができる。
丸投げでいいんだから。
503 :
192.168.0.774:2011/01/13(木) 07:09:53 ID:0SjAX14F0
>>501 >最重要なリスト作成団体に自ら業界が入ることで業界がイニシアチブを取れるってわけ
ISPじゃ太刀打ちできないすごい権力を持ってる警察様が、なんで警察系の人間を入れることを諦めるんだ?
お前の言うことは都合がよすぎじゃないのか。
504 :
192.168.0.774:2011/01/13(木) 07:17:02 ID:0SjAX14F0
そもそも警察がブロッキングに熱心な理由って、
絶対に「海外に言い訳が立たないから(だから自主ブロッキングさえしてくれればオッケー)」程度じゃないだろ。
警察の目的を見誤っていないか。
505 :
192.168.0.774:2011/01/13(木) 07:25:45 ID:diXC9IXg0
>>503 >>435 >>502 リスト作成団体が最重要だというのは
ここがどのサイトを消すかを決めるから
つまり警察がやれば、秘密裏に児ポじゃないサイトを消すことが可能になる
業界がリスト作成団体になればそういうことはない
(DNSポイズニングだからブロック後でもパブリックDNS使えば見れる、そこで児ポじゃないサイトがブロックされてれば問題になる。そもそも業界はブロッキングなんざ本当はすべきでないって考えだから、児ポ+緊急措置でしかしたくない)
そしてリスト作成団体=業界となれば本当に自主規制してる(を警察によって強要されてる)って状態になるから
その共同運営してる業界15社以外のプロバは無視しても罪にならない
506 :
192.168.0.774:2011/01/13(木) 07:28:27 ID:0SjAX14F0
>>505 それらの業界の動きに対して警察はどんな反応をしているんだ?
507 :
192.168.0.774:2011/01/13(木) 07:33:26 ID:diXC9IXg0
ベストはブロッキングなんざしないこと
だがそれは海外からの圧力+管ガンスが正式にゴーサイン出しやがった+警察が食いついた
ことによって不可能に
だからベター=業界がリスト作成団体になって自主規制って形に持ち込んで、警察にリスト作成団体をやらせないこと
を目指したわけだ
実際、業界も警察の要求する「児ポの確認取らずに即遮断」「アドレスがあっただけでも遮断」っていうのを退けて正式決定に持って行ったし
リスト作成団体に自らなったし
ちなみにバッド=警察がリスト作成団体になり、完全ブラックボックスで運営されること
508 :
192.168.0.774:2011/01/13(木) 07:34:55 ID:diXC9IXg0
>>506 まだ何もしてない
リスト作成団体に名乗り出て半月位経ってるから
警察が不服なら既に何らかの声明を出してる
年末から、警察に主導権握られるくらいならプロバイダ団体の規制に任せた方が良い、
という話が出てきて、それに乗っかる雰囲気になってるけどちと心配というか……
いやまぁ、こんなこと言うと足を引っ張るなと言われるだろうけど、"プロバイダが規制派とベッタリでない"という根拠はどもにも無い
自分もネットワーク屋のはしくれだから、運営の現場としてはこういうことやりたくないだろうなぁ、というのは予想できるが、
所詮雇われだから上の方針が決まったら従わざるを得ないだろうし、ぷららとかあのあたりフィルタリングで頭の悪いリスト使ったりとあんまし良く考えて無いみたいだし
ってか、エロゲ規制スレもそうだが、ちょっとでも「頼れる人」が出てくると自分で考えるのを放棄しちゃう人が多い傾向があるのはどうなんだろと思わんでもない
510 :
192.168.0.774:2011/01/13(木) 07:56:48 ID:0SjAX14F0
>>508 今はまだ「設立」どころか「設立の準備」を検討し始めた段階。
だらだら引き延ばして、菅が辞めて流れが回るまで待とうって戦略では?
511 :
192.168.0.774:2011/01/13(木) 07:58:51 ID:0SjAX14F0
>>509 警察の目的を推定しなければ。
どこまでやる気なのかがわからなければ、自主規制してもあんまり意味ない。
>>510 流れが回るまで→流れが変るまで
スレタイでは一緒になってるけど(確かに関連は深いんだけど)、
DPIとブロッキングはちょっと違うアプローチをして考えるべきでは。
513 :
192.168.0.774:2011/01/13(木) 19:56:26 ID:diXC9IXg0
>>511 いや、どのサイトをブロックするかを決める、いわば心臓部を抑えてしまえばどうにでもなる
514 :
192.168.0.774:2011/01/14(金) 21:20:23 ID:xlwcGeUA0
【緊急拡散】 ほっとくと自分で買ったDVDのバックアップが違法化されしまいます。マジコン抹殺はただの建前です。
http://b it.ly/eh3U0A パブコメは来週金曜まで
http://b it.ly/gz16wE #kisei #hijitsuzai #jipo
みんなもこれ拡散頼む
アドレスは2chの書きこみ規制逃れでスペース空けてるんでスペースを詰めて使ってくれ
名誉毀損でこのスレ押さえるぞ ワシは笑いながら、真面目に通報するからな。
これは警告だ。警告はした、次はないと思え 福岡県警 相談 山崎氏
向こうは怖いぐらいに乗り気なんだよ、意思さえ確認したら連休明けにも、
担当者を自宅へ行かせたいぐらいの勢いだった。ワシが納得すれば警察は介入できない。
山崎氏は、にちゃんねるを初めとした、掲示板での捜査担当者だそうだ。
しかしまあ、こんな深夜に電話で対応するとは親切になったものだ それと、都条例に
関する話もした。(瓢箪から駒)やはり、気にはして居るみたいではありますな。<非実在
別に怒ってないよ。あくまでも民事で謝罪させる一筆で話をつけたいのは確かに
>>560を
書き込んだ人間だだね。まあ、連休明けまでゆったり待ちます。 謝罪したら、許すよ。
ああ、親切なもんだったよ。現場はこうなのに、上はダメだと確信したよ。
無論、県警側の善意には感謝だがねえ。 ちなみに、穏便にと言うのは、
山崎氏の提案です。ワシは「却って増長するだけ」と言ったがねえ。
なんか、そこまで噛みついてこられると住んでいる世界の階層が違うような気が
してくるんだよね。
109 ◆Vm0e9XVoB6Ud
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ エロゲ表現規制対策本部を生暖かく見守るスレ 4
| |r┬-| |
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1292239206/ \ `ー'´ / >>ID:YZdhnkMM0
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) カチャカチャカチャ…
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
>>717「というわけで、福岡県警察本部へ電凸してみましたw」
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | |
こんな愉快な人を作戦参謀にしている「エロゲ表現規制対策本部スレ」!
とっても面白いので、みんな遊びに来て下さいね!
>>514 素案の 何ページの どこの 何が どのように悪いのか
ちゃんと説明してやらないと 誰もパブコメ送ってくれないよ
それが自分に不利になると分かっていても 人任せにして現実逃避するのが現代人
内容が理解できなければ尚更だよ
518 :
192.168.0.774:2011/01/15(土) 23:31:33 ID:aXVhxuM/0
規制反対派の枝野が官房長官になったが、ブロッキングもこれで少しは巻き返せないだろうか?
枝野氏がTCP/IPの技術論とかが詳しいという情報はないからなあ。
しかもIPとかホストとか上っ面だけの情報ばかりが流れて
TCP/IPの技術論とかを説明するには、それこそスゴい勉強が必要だしなあ。
政治層、宴会層、という階層もあるのがネットワークである
仕組みうんぬんじゃなくて検閲はマズい事だってそれくらい誰でもわかると思うんだけど?
どうして技術的な難しいことをわざわざ混ぜようとするかなあ
>>521 例えばオーバーブロッキングとかの話をしようとすると、
ついそういう方向に持っていきたくなるだろ。わかってると。
「だって、URLのホストのところ違うじゃない」
「いや、DNSで引くと同じになることもあって……」
とか。
523 :
192.168.0.774:2011/01/16(日) 01:47:13 ID:fDAcpObq0
枝野にブロッキングの現状をまとめた資料を送ったほうがいいんじゃないか。
ISP側からも枝野に接触したほうがいいんじゃね。
524 :
192.168.0.774:2011/01/16(日) 15:46:31 ID:oR9XIpcn0
526 :
192.168.0.774:2011/01/16(日) 19:26:04 ID:oR9XIpcn0
>>525 だからこそ素案のどこがどうなのか解説がないととても書けん・・・
表現規制のパブコメなら書けるが・・・
どれだけ言論の自由などと言っている国でも
さすがにネットは押さえ込まないとダメだろうな
>>525 著作権保護?なんかよくわかんないけど概要のPDFみてもネットブロッキング絡んでなさそうな…
>>522 うーん、いや言い方悪かったねごめんごめん
だからさ、わかる人や詳しいこと聞きたい人にならいいんだけど
相手の知識や興味の程度によって、説明のしかたを考えたほうがいい結果になるんじゃないかなって話
「結局どうなの」な人に色々専門用語使った話をしても混乱するだけだろうだから
その場合はなるべく単純でいいっしょ
>>528 ところが、技術的なことを決めるのがその「結局どうなの」的な人であること、多いんだよね。
530 :
192.168.0.774:2011/01/17(月) 00:14:37 ID:+xzUuuWK0
>>528 ブロッキングじゃなく
DVDのコピーを私的利用であっても違法化しようってこと
ネット規制じゃないけど、ここにも拡散しただけ
で、どうパブコメ書けばいいのかわからん・・・
わざわざ章ごとにわけて書けとかふざけてる・・・
>>530 そうなるとM$のリテールパッケージの契約条項が大変なことに。<CDをバックアップ目的での条項
>>530 その表現はちょっとな。
「コピーなんて何のためにするの? ネットにばら蒔くため? なら違法でいいんじゃない?」
ということになりそう。
個人的には、DVDとか、PCでフリーのツール(俺はVLC)で見てるんだけど、
そういうことができなくなる弊害はある。
あと、PCで見る人はコピーしてイメージ作ってることもあるね。それも不可になるか。
こういうのって、一般にどれだけインパクトあるのかな。
533 :
192.168.0.774:2011/01/17(月) 14:10:13 ID:+xzUuuWK0
>>532 自分で買ったDVDをバックアップ取ること
自分で買ったDVDを携帯サイズにリサイズして見る
レンタルDVDのダビング
マジコン
これらが違法になる
マジコンはともかく(というかこれを建前にしてる)、他は困るだろ
そして私的録音補償金取っててこの仕打ちはなんだ?
534 :
192.168.0.774:2011/01/17(月) 16:50:55 ID:0HfvFP5F0
>>531 そんなクソ法が成立するのは日本だけなので、完全無視です
536 :
192.168.0.774:2011/01/17(月) 21:03:56 ID:+xzUuuWK0
誰かマジでDVDコピー違法化のパブコメの書き方を指南してくれ
どこどこが問題ってのがわかれば書けるし拡散できる
537 :
192.168.0.774:2011/01/17(月) 23:06:49 ID:1UtXv0l20
>>536 パブコメは7日締め切りでもう終了しています。
今更遅いよ。
しかし、7日に締め切って今日のニュースまで実質4日しかないのだが、
またしてもパブコメを完全無視したようだね。
反民主主義的、反社会的な文化庁に対して厳しい罰が必要である。
538 :
192.168.0.774:2011/01/18(火) 00:03:57 ID:4Aisv18fP
>>538 それは経産省(不正競争防止法)のパブコメだね。
1/7で既に締め切ったのは文化庁(著作権法)のパブコメ。
DVDの保護技術CSSについての記述などがあるのは文化庁のほう。
どちらもマジコン狙いなのは変わらないけど
あえていえば経産省は回避「機器」規制、文化庁は回避「行為」規制という感じだと思うんだけど、誰か解説たのむ。
>>537 民主主義って、金持ってる団体が政治家と組んで好き放題やる事だろ?
>>532 これアクセスコントロールの話だから、内容によってはLINUXでのDVD再生すら違法になる危険性がある
究極的には、許可された機器以外での再生が違法ということに
なにせ、CSSもスクランブル処理だからアクセスコントロールの一種
これも違法と解釈できる条文だったらアウト
CSS解除の違法性についてはアメリカで裁判の例があるように、違法化したい連中が連中がいるのは確かだから注意が必要
543 :
192.168.0.774:2011/01/18(火) 14:36:19 ID:RxYaya/H0
しかし解説は未だなく、締め切りは金曜日・・・
544 :
192.168.0.774:2011/01/18(火) 16:05:47 ID:/6w2W/7X0
>>542 マジコンの提供、DVDコピー機器等の提供の禁止についての意見募集。
コピー行為については禁止してはいないというか法の範囲外なので関係ない。
文化庁はコピー行為の禁止についての意見募集。
よくわからんが、こんな感じか?
545 :
192.168.0.774:2011/01/18(火) 16:09:17 ID:RxYaya/H0
>>544 >マジコンの提供
こっちはともかく
>DVDコピー機器等の提供の禁止
これされたらまずいんじゃないの?
WでDVDとか入るデッキは発禁?
547 :
192.168.0.774:2011/01/18(火) 19:58:48 ID:RxYaya/H0
>>546 > 違法ダウンロードサイトの国家的ブロッキングなど
舐めてんのかこの事情通気取りは
>>547 こう言うのを見ると、中国やミャンマーはやり方が下手くそだから非難を受けているとしか思えない
政治犯の取り締まりを止めて、児童ポルノ単純所持で取り締まるのが冴えたやり方
549 :
192.168.0.774:2011/01/19(水) 05:52:10 ID:S5BFqkKG0
>>549 民衆が賛同に傾きやすいって意味では、戦略的に正しいだろ。
つか、賛同しないと変質者と思われるみたいな方向に持っていってるから。
古来、思想統制はエログロナンセンスから、というしな。
551 :
192.168.0.774:2011/01/19(水) 13:06:03 ID:QX+z6zJU0
違法ダウンロードサイトの国家的ブロッキング
違法ダウンロードサイトの国家的ブロッキング
違法ダウンロードサイトの国家的ブロッキング
こっちのほうがよっぽどひどいと思うのは俺だけではあるまい
552 :
192.168.0.774:2011/01/19(水) 13:08:25 ID:QX+z6zJU0
NHK会長人事「迷走」の隠れた元凶
赤っ恥をかかされた慶応の安西前塾長。実は「受信料をかすめとれ」と狙う総務省と民放の暗躍が裏に。
異様な会見だった。1月11日昼、NHK放送センターで安西祐一郎・前慶応義塾長(64)は、次期NHK会長に就任を要請しながら、土壇場で辞退を求めた経営委員会と小丸成洋委員長(福山通運社長、60)に怒りを爆発させ、涙を浮かべた。
「悪意に満ちた風評に基づいて会長を選定しようとすること自体に不信感がある。私の気持ちとしては名誉毀損に値すると思う」
自分をソデにしたNHKに乗り込み、名誉毀損だと公言すること自体、穏やかでない。実際は前日、小丸委員長らが安西氏の自宅を訪ね、「(放送法が定める)経営委員12人中9人の賛成を ………
http://facta.co.jp/article/201102012.html
553 :
192.168.0.774:2011/01/19(水) 19:25:45 ID:mvARFLhV0
>>550 お前みたいな奴がいるから規制が進むんだよ。
どこが正しいんだよ馬鹿だろお前。
やりすぎた規制だから批判されるんだろ。
554 :
192.168.0.774:2011/01/19(水) 19:45:21 ID:IK8qlLq/0
>>550 それが正しいなんて事は無い。
行きすぎた規制が逆効果なんて例はいくらでもある。
今回だってISPは慎重だ。
他のサイトを巻き添えブロックしないようにするにはどうするとか色々考えている。
ワガママな奴に権力を持たせるからこんな事になる。
>>550みたいな考えを持つ政治家が多いんですよね。
賛同されないと変質者?そんな事は無い。
ネットがある今の時代そう言う規制とかも反対の声も増えたよ。
オタクだけじゃあない。
行きすぎた反対活動が引かれるだけであり、(○○政府を打ち倒せ)とかじゃない限りはな。
555 :
192.168.0.774:2011/01/19(水) 21:04:16 ID:S5BFqkKG0
>>525のパブコメって結局誰も出せない状態ってこと?
ツイッターで拡散するなら今晩と明日がラストチャンスなんだが
詳しい人、どこを指摘すればいいのか教えてくれ
>>555 そっちのはもう終わってて21日締切りのはこっち
>>542 こっちもページを指定して意見しろとあるので
解説が無いと素人には書き辛い
557 :
192.168.0.774:2011/01/19(水) 21:56:50 ID:S5BFqkKG0
>>556 そっちだった
今週の金曜までのやつ
それ拡散しようにも、書くポイントがないと無理・・・
558 :
192.168.0.774:2011/01/19(水) 22:06:18 ID:QX+z6zJU0
>行きすぎた規制が逆効果なんて例はいくらでもある。
外国で死刑廃止が進んだのも、冤罪で死刑にしちゃった例がしばしばでたからっていうのがその理由だったりするし。
559 :
192.168.0.774:2011/01/19(水) 22:12:57 ID:3qE5uYta0
560 :
192.168.0.774:2011/01/19(水) 22:21:49 ID:LOaho7uo0
>>558 死刑廃止なんて逆効果だろ。
死刑なんて無くしたらどうせ殺されないと言う理由の奴が増えるだけ。
それとも君は抑止力はいらないのかい?
>>553 アホか。読解力ないなぁ。もっと日本語勉強しろよ。
規制が正しいと言ってるんじゃない。
規制を進めたい奴が取る戦略としては有効だ、奴等にとって正しい、そう言ってるんだよ。
現に、「児童ポルノの禁止のためならいいんじゃない?」という軽率な声が多いだろ。
規制に反対すると、「あいつらロリコンか?」という声が多いだろ。
敵の戦略も理解できないで何が規制反対だボケ。
反対活動の邪魔だ。トイレでオナニーでもしてろ。
562 :
192.168.0.774:2011/01/20(木) 00:08:29 ID:/2ANhYGV0
>>561 無知な奴をいかに説得させるのかが大事だろうが。
563 :
192.168.0.774:2011/01/20(木) 00:17:05 ID:2Io1jK880
564 :
192.168.0.774:2011/01/20(木) 00:30:39 ID:IJgkGguP0
拡散だろうね。
技術的な事はここに任せよう。
拡散する振りして、スレを叩く方向に持っていくやつにも注意な。
某解除要望スレでは都条例の話をする振りして、てのが良く出てくる。
>>560 死刑の抑止力なんてのは、疑わしい、あるいは否定的な論説が多い
死刑に該当する犯罪を起こす者の心理状態は「普通ではない」ので、理性を働かせるのが困難な状態にある
理性が働いていない状況では罰則の重さなど大した抑えにならない
泥酔している相手に正論を説いても無駄であることと近いとも言える
567 :
192.168.0.774:2011/01/20(木) 07:10:37 ID:Lw3tPibg0
死刑制度とかどうでもいいから
金曜までのパブコメの叩くポイントを教えてくれ
>>567 俺ははっきり言って不正競争防止法ってさっぱりなんだけど、
さっき持ってきてちょこっと読んでみた。ちょこっとね。
この法律詳しい人、こういう所には来ないのかな。
まず、指摘のための参考文献として、ここを挙げておこう。
ttp://miau.jp/1294785000.phtml ttp://takagi-hiromitsu.jp/diary/20080126.html 以下、
>>542 のs59511009103.pdf についてのコメント。
ちょっと環境の関係で丸数字が打てないんで、○1 とか書く。
〔p1 I はじめに〕
MIAUの意見を参考にした。
問題点や被害についてばかり指摘してるけど、有効利用の実態もある。それを無視すべきではない。
オープンソースソフトによるDVDの試聴が可能になったため、正当な利用者にとっての利便性が増している、とか。
〔p6 ○1 装置等の客観要件〕
〔p7 ○2 主観要件〕
高木氏がウイルス作成罪についてした指摘と同様のことが言えると思う。ここでは提供の話だけど。
これも、客観的に判断するのは困難である、と指摘すべき。特に、プログラムの場合、。
つまり、客観要因だけでは、有効に利用できるものまで引っ掛かってしまう恐れがある。
p4 の脚注3 によると、「装置等」にはプログラムも含まれるようだし。
「原告の立証の負担があまりに重くなり」とあるが、これは「導入」についてなので、「提供」について述べているこの章では理由として不適切なのでは。
なんで、主観要因の方を検討するべき。
あと、MIAUの真似をして、無反応機器を対象外にしたことについては誉めておいた方がいいかな?
〔p7 ○3 装置を組込んだ機器等の扱い〕
〔p8 ○4 単体では完全な回避機能を果たさない装置等の取り扱い〕
同様に、装置等がプログラムも含むこととなると、PCにつなげる汎用のDVDドライブなどが対象となる恐れがある。
この場合、livdvdcssとかが関係してくるかも知れないが、これについては上の主観要件でなんとかしたい。
〔p15 V ...製造行為に対する...〕
〔p17 VI ...提供行為に対する...〕
〔p22 VII ...水際措置の...〕
p4 脚注3 の定義に反し、ハード(技術的...装置)の観点からしか検討されていない。
プログラムも対象となる以上、想定外の弊害が発生する恐れがある。
さらなる検討を促したい。
>>568 ありがとう。要約するとこんな感じだろうか。
該当箇所 : 〔p1 I はじめに〕
意見内容(理由) :
問題点や被害についてばかり指摘してるが、
例えばオープンソースソフトによるDVDの試聴が可能になったため、
正当な利用者にとっての利便性が増している等の有効利用の実態もある。
それを無視すべきではない。
該当箇所 : 〔p6 @ 装置等の客観要件〕
該当箇所 : 〔p7 A 主観要件〕
意見内容(理由) :
特にプログラムの場合、客観的に判断するのは困難である。
客観要因だけでは、有効に利用できるものまで引っ掛かってしまう恐れがある。
p4 の脚注3 によると、「装置等」にはプログラムも含まれるようであり、
「原告の立証の負担があまりに重くなり」とあるが、これは「導入」についてなので、
「提供」について述べているこの章では理由として不適切と思われる。
主観要因の方を検討するべきである。
なお、無反応機器を対象外にしたことについては賛同したい。
該当箇所 : 〔p7 B 装置を組込んだ機器等の扱い〕
該当箇所 : 〔p8 C 単体では完全な回避機能を果たさない装置等の取り扱い〕
意見内容(理由) :
装置等がプログラムも含むこととなると、PCにつなげる汎用のDVDドライブなどが対象となる恐れがある。
この場合、livdvdcss等が関係してくるかも知れないが、これについては上の主観要件でなんとかしたい。
該当箇所 : 〔p15 V ...製造行為に対する...〕
該当箇所 : 〔p17 VI ...提供行為に対する...〕
該当箇所 : 〔p22 VII ...水際措置の...〕
意見内容(理由) :
p4 脚注3 の定義に反し、ハード(技術的...装置)の観点からしか検討されていない。
プログラムも対象となる以上、想定外の弊害が発生する恐れがある。さらなる検討を促したい。
とにかくこの素案は、はっきりいって素案自体の解説書が欲しいくらい、素人が頑張って読んでも意味が分からないほど専門的なのがネック。
実際には理解不能なまま、こうして親切な人が書いてくれた文章をコピーして、自分なりの言葉に書き直して送るのが精一杯なのが実状だと思う。
570 :
192.168.0.774:2011/01/20(木) 20:40:58 ID:Lw3tPibg0
ツイッターで拡散は不可能?
572 :
192.168.0.774:2011/01/20(木) 21:20:44 ID:Lw3tPibg0
>>571 とりあえず
>>514の拡散コピペにそれを追加して拡散するか
【緊急拡散】 ほっとくと自分で買ったDVDのバックアップが違法化されしまいます。マジコン抹殺はただの建前です。
http://b it.ly/eh3U0A パブコメは明日まで!
http://b it.ly/gz16wE パブコメの書くポイント
http://b it.ly/gWq1zZ #kisei #hijitsuzai #jipo
こんな感じで
ここ見てる全員で拡散しようぜ
(アドレスは2chの書きこみ規制逃れでスペース空けてるんでスペースを詰めて使ってくれ)
>>569 俺も素人なんだけど……誰か検証してよ。
ちょっと省略しすぎた感じがするところがあるんで、補足。
客観要件と主観要件の話でウイルス作成罪の話を持ち出したのは、
客観的に判断しようとすると、ウイルス作成罪の法案に対して
高木氏が抱いている懸念と同じ問題がありそうかな、と思ったから。
あと、「導入」じゃなく「提供」の話でしょ、ということにすると、
じゃあ使う奴の意識はどうでもいいのか、ということになるだろうけど。
でもその辺りは、IIIの回避行為に対する云々のところで、
教育・啓発すればいいんじゃない?と書いてあるから、それでOkということで。
それから、libdvdcssのことはみんな知ってるかな。
ちょっと意味合いが違うけど、DeCSSという用語にした方が通りがいいかな。
574 :
192.168.0.774:2011/01/20(木) 21:45:24 ID:Lw3tPibg0
>>573 え?まだ拡散しないほうがいいの?
でも明日の晩じゃみんな書くの間に合わんぞ・・・
>>573 大変申し訳ないのだけれど
高木さんのブログのウィルス作成罪についての考察すら
満足に理解できないくらいのド素人なんだ
それでも素案に問題があり全てのネットユーザーに不利益を生じるのなら
理解できなくとも反対しなくちゃいけない
もう余り時間も無い
とりあえず、判断できない該当箇所は個々に省いてでも
拡散するなりパブコメを送るしかないと思う
576 :
192.168.0.774:2011/01/20(木) 21:59:09 ID:Lw3tPibg0
【緊急拡散】 ほっとくと自分で買ったDVDのバックアップが違法化されしまいます。マジコン抹殺はただの建前です
http://b it.ly/eh3U0A パブコメは明日まで!
http://b it.ly/gz16wE
http://b it.ly/gWq1zZ #hijitsuzai
【緊急拡散】 ほっとくと自分で買ったDVDのバックアップが違法化されしまいます。マジコン抹殺はただの建前です
http://b it.ly/eh3U0A パブコメは明日まで!
http://b it.ly/gz16wE
http://b it.ly/gWq1zZ #kisei
「パブコメの書くポイント」って文面削除して
タグは非実在と規制の2種類にわけないと入らん・・・
ほんとツイッターの字数制限は腹立つな!
577 :
192.168.0.774:2011/01/20(木) 22:04:20 ID:Lw3tPibg0
とりあえずオレは拡散した
みんなも拡散頼む
ツイッターや
行きつけの2chのスレとかあちこちで拡散してくれ
明日までで時間がない・・・
その上更に申し訳ないのだけれど
実はツイッターのアカウントを持っていない上に
2chの規制関連スレの大半に規制されてて書き込めないんだ orz
それでも書き込めるスレやBBSでがんばって拡散してみるよ
579 :
192.168.0.774:2011/01/20(木) 22:25:17 ID:Lw3tPibg0
このスレって二人しかいないの・・・
>>574 いやその判断ができないという意味なんだけど。いいんかなー、あれで。
それと、21日の正午必着だろ。
このパブコメはややこしいな…
わざと難しくしてないか?
582 :
192.168.0.774:2011/01/20(木) 23:13:27 ID:zrFkU81HP
過疎
584 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 00:08:46 ID:kDb2aOgW0
586 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 01:23:58 ID:F9fPMxkj0
正直、議員がクソッタレすぎてパブコメ完全無視、与野党仲良く通しましょうだから厳しすぎる
それでも送ろう。
国民の反対意見があったという事実が重要なんだと思う。
世界中で権力者たちが横暴になり、滅んだ国まで出てきてる。
欧米や日本だってどうなるか分からない。
正直さっぱり分からなかったけど
>>568のおかげでパブコメ送れたよ。
ありがとう。
590 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 06:04:02 ID:fz04uVqA0
パブコメはガン無視決定かよ
まあ一般人が手を出せない内容の時点で聞く気ゼロだろうけど・・・
それでもガンガン送れれば心理的な効果はあっただろうけど
昨日だけの拡散じゃ20人送っててればいいほうじゃないか・・・
>>568と
>>569がもう一週間でも早ければ・・・
591 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 07:18:41 ID:fz04uVqA0
書いても意味がほとんど無いとは言え、書かないわけにはいかない・・・糞腹立つ
このパブコメのせいで寝れん
違法化になっても罰則規定無しならいいんだが・・・
ザル決定だし、雑誌やムック本でも今まで通りやり方指南できるし
あとマジコンはヘンな装置として売られ、弄るとマジコンになるようなグレーなタイプが発売されると見た
パブコメなんて無意味だ、今の政府は与野党大連立で大政翼賛会ってのが既定路線だ
権力を脅かすものを法という名の暴力で潰すことしか考えてない
594 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 11:08:12 ID:fz04uVqA0
>>593 うわ・・・死ねよこいつら
ハイブリッド方式が格安で提供されたら確実にハイブリッド方式になるじゃん・・・
しかもアドレスサイトの基準がヨーロッパで決定されてるなら
ジュニアアイドルや二次元もブロックされるんじゃないのか?
>ISPが独自にブラックリストを作成して、Whiteboxへインポートすることもできる。
警察が介入してきて児ポ以外もブロックできる仕組みじゃねーか
595 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 11:13:19 ID:fz04uVqA0
596 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 11:26:19 ID:lC+HiRzSP
> しかもアドレスサイトの基準がヨーロッパで決定されてるなら
> ジュニアアイドルや二次元もブロックされるんじゃないのか?
それはマジで困るというか
合法なものを見れなくするって舐めてるな
あとハイブリッド方式になったらそれこそ児ポじゃないものがブロックされててもわからないんじゃないのか?
パブリックDNSで見れるってのはDNSポイズニングの話だし
そしてこの糞会社が格安で提供ってなったら
予算面でDNSポイズニングってなってたのがユーザー側が関係ないものまでブロックしてないか確認不可なハイブリッド方式になるし
このシステムを使うということはヨーロッパの基準でのブロッキングがされるってことになる
最悪じゃん・・・
597 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 12:53:35 ID:fz04uVqA0
やばい状況なのに過疎すぎだろ
昨日まではブロッキングに関しては業界が動いてベターな方向に進もうとしてたが
このマクスターというクズ企業のせいでネット壊滅、二次元壊滅になろうとしてる
598 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 14:57:18 ID:vW/AMsqz0
どうやったらハイブリッド方式を安くできるのか?
599 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 15:19:51 ID:vW/AMsqz0
だいたい、警察や総務省のブロッキング実験はどうなったのかと
業界が自主規制するしないは、実験結果がでた後でもいいんじゃないの?
>偶然、あるいは軽い興味で児童ポルノコンテンツへアクセスした人が、やがて児童ポルノ中毒となり、
>最悪の場合は自分の子供や他人の子供に性的虐待をしたり、
>違法なコンテンツを流通させたりする犯罪者になってしまう。
すげーな、電波ゆんゆんだわw
601 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 15:26:26 ID:vW/AMsqz0
児童ポルノ中毒ってなんなんだろうな。
規制派だってんなこといってなかった。
値段に関する言及はこれくらいか。具体的にどの程度なんだ?
記事
> WhiteBoxによって低コストで児童ポルノ対策システムを構築すれば
> また、ハイブリッドフィルタリングは、全アクセスに対してプロキシ方式を適用するシステムと比較して、
> 10分の1以下のコストでシステム構築が可能だ。
プレスリリース
> また、ホワイトボックスでは、リクエストのフィルタリングのみを行い、コンテンツのダウンロードは全てホワイトボックスを経由せずに行われるため、
> プロキシ方式などと比較すると、大規模なサービスシステムの構築を必要としないため、初期導入コストを低く抑えることが可能です。
606 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 16:02:05 ID:NstnljrX0
> また、ハイブリッドフィルタリングは、全アクセスに対してプロキシ方式を適用するシステムと比較して、
> 10分の1以下のコストでシステム構築が可能だ。
比較対象がなぁ
607 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 16:02:57 ID:NstnljrX0
>>605 NTTのブロッキングは自分で解除できるからいい。
610 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 18:47:58 ID:+7YSmTeV0
警察が問答無用でブロッキングするのは避けれたんじゃないの?
611 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 18:53:04 ID:GkWXsHkd0
WhiteBoxは、まず、ISPがもともと保有するルーターを使って、
インターネットの全アクセスに対してパケットフィルタリングを実施。
このうち、児童ポルノサイトの疑いがあるIPアドレスへの通信のみをWhiteBoxへルーティングする。
WhiteBoxでは、1日2回更新されるブラックリストを参照してURL単位のブロッキングを行う。
これは全アクセスを監視するってこと?
全アクセスを監視したら犯罪ではないのか?
612 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 19:18:31 ID:fz04uVqA0
613 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 19:19:26 ID:fz04uVqA0
あとハイブリッド方式だと
DNSポイズニングみたいにブロックされたサイトを見る術が無いんでしょ?
614 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 19:28:38 ID:fz04uVqA0
>>603の事例をネタに、この糞企業にこの糞システムを中止させるように抗議するのって可能?
615 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 19:35:13 ID:5bjEGvPA0
変な組織を入れるなよ全く。
これほんとどうするの?
>>611 > これは全アクセスを監視するってこと?
> 全アクセスを監視したら犯罪ではないのか?
そうとも言えない。推測すると、これは単にパケットの行き先を見てるだけ。
だから、これが違法なら、ルータまでもが違法になってしまう。
ま、実際にどういうことしてるかは知らないけど。
>>615 ISP各社に問題点を指摘してWhiteBoxを採用しないようにお願いするとか
618 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 19:53:00 ID:fz04uVqA0
>>617 とりあえずマクスターというクズ企業に
>>603の事例をネタに、この糞企業にこの糞システムを中止させるように抗議していくのと
各ISPに採用しないようにお願いする
この二つをやらないとマジでヤバいだろこれ
糞警察が導入をゴリ押しする可能性あるし・・・
>>618 > とりあえずマクスターというクズ企業に
>
>>603の事例をネタに、この糞企業にこの糞システムを中止させるように抗議していくのと
下手に突っついたら躍起になって導入させようとするんじゃないのか?
>>593の発言見る限り。
そうでなくても、あくまでこれは商品を発表しただけの事であって、それに抗議しても意味があるかどうか。
需要があれば商売は成り立つんだから、買うISPが悪いということになる。
それを踏まえた上で、
> 各ISPに採用しないようにお願いする
要するにこれが出来れば問題ない。
まあ、マクスターだからとかIWFだからとか言う話でなく、DNS以外の方法をISP側が簡単に飲むとも思えないが・・・
620 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 20:15:39 ID:fz04uVqA0
>>619 クズに何行っても意味が無いということか
> まあ、マクスターだからとかIWFだからとか言う話でなく、DNS以外の方法をISP側が簡単に飲むとも思えないが・・・
警察がゴリ押ししてくる可能性があるってこと
それを危惧してる
「費用や開発の面はクリアしてるんだから、ハイブリッド型を導入しろやゴルァ」ってな
警察がゴリ押ししてくる前に、ISPが知っててもらってないとヤバい
>>620 > 「費用や開発の面はクリアしてるんだから、ハイブリッド型を導入しろやゴルァ」ってな
うーん、専門家じゃないから何とも言えないんだけどさ。
そもそも費用の面で、基本はDNS<ハイブリッド<プロキシなわけでしょ。
外国で運用実績があるDNSポイズニングを直輸入するとしたら、それが白箱より高くなるのかな? と、ちょっと思ってさ。
マジでここら辺詳しい人いたら誰か教えてくれないもんかな。
622 :
192.168.0.774:2011/01/21(金) 22:33:44 ID:fz04uVqA0
マジでどうなるんだこれ・・・
若者はみんな死ねということか
死んでほしいとまでは思ってないだろ
どうなっても知るか!ってだけで
ガスライティング
ISPでこのあたりの仕事をしてるんだけど、
> そもそも費用の面で、基本はDNS<ハイブリッド<プロキシなわけでしょ。
> 外国で運用実績があるDNSポイズニングを直輸入するとしたら、
> それが白箱より高くなるのかな? と、ちょっと思ってさ。
DNSによるブロッキングは安いけど、そのサーバ全体のアクセスを遮断してしまう。
違法コンテンツはもちろん、適法なWebコンテンツもメールもFTPもSSHも。
(本当はHTTPだけなら、なんとか通す方法がある。ハイブリッドに近くなる)
オーバーブロッキングで発生した損害の責任については今のところISPが
負うということになってるから、DNSは採用しづらいのだ。
あと、DNSによるブロッキングはユーザが簡単に回避できてしまうという
別の問題もある。
Whitebox は、オーバーブロッキングという意味ではDNSより全然マシ。
コストも、ブロッキングのためだけに箱を買うことが出来ない
中小ISPならともかく、大手ISPなら悪い選択肢ではない。
ISPのルータとGREトンネルを作ってその上でBGP4を張って、
違法コンテンツを持つホストのIPの経路を注入して違法サーバへの
トラフィックだけWhiteboxに誘導するとか、なかなか考えよると思った。
ハイブリッドは違憲性が高く問題だと聞いているが。
違法を咎めるための手段が違憲になるのは本末転倒だ、とは思わないのかね。
630 :
192.168.0.774:2011/01/24(月) 05:05:38 ID:QCjDqSEM0
>>627 ということは、Whiteboxが採用される可能性がかなり高いってことなのか?
あと、ISP勤務なら
>>603の事例をネタに、採用しないような空気に持って行ってくれないか
雑談とかで「ブロッキングでWhiteboxっていうスウェーデンのシステムを日本に輸入してるとこがあるんだが、あれ採用したら絶対会社傾くだろうな」
.「そのシステムだと、平然とアニメやグラビアが児童ポルノ扱いされてて、しかも児ポをピンポイントで遮断できるって触れ込みのシステムだから、ガチで訴訟される。お前のとこのアニメやグラビアは児童ポルノだって言ってるようなものだしな」
みたいに
631 :
192.168.0.774:2011/01/24(月) 05:06:33 ID:QCjDqSEM0
>>628 ハイブリッドだと、どういうところがどういう法律に引っ掛かるの?
それくわしく知りたい
632 :
192.168.0.774:2011/01/24(月) 07:10:35 ID:4W5dz2Yn0
>>627 >SPのルータとGREトンネルを作ってその上でBGP4を張って、
>違法コンテンツを持つホストのIPの経路を注入して違法サーバへの
>トラフィックだけWhiteboxに誘導するとか、なかなか考えよると思った。
そんだけ手間かけたらすごく重くなったり費用かかったりしない?
633 :
192.168.0.774:2011/01/24(月) 08:18:05 ID:5gTce/My0
HOME> ニュース・トピックス > 2011年
プレスリリース
2011.01.20
マクニカネットワークス株式会社
マクニカネットワークス、スウェーデンのNetClean(ネットクリーン)社と販売代理店契約を締結
|児童ポルノ対策ソリューションを安価かつ短期間に導入可能に
ネットワーク機器の輸入、開発、販売を手がける
マクニカネットワークス株式会社(以下 マクニカネットワークス、本社:横浜市港北区新横浜1-5-5、代表取締役社長:宮袋正啓)は、
この度、NetClean Technologies Sweden AB(以下 ネットクリーン社、本社:スウェーデン、イエーテボリCEO:クリスチャン・ホアバリ)
と国内販売代理店契約を締結したことを発表いたします。
インターネットを利用した児童ポルノ犯罪は、その検挙件数、被害者数とも増加傾向にあります。
児童ポルノは、児童の性的搾取や性的虐待の記録であり、児童の権利を著しく踏みにじるものです。
特に、インターネットに流出された児童ポルノは、回収が極めて困難であり、被害者の苦しみは将来にわたって続くことになります。
現在、関係省庁、関係団体を中心に対策の検討が進められており、一部のISPからフィルタリングサービスの自主的な導入が始まっています。
一方、先行して児童ポルノ対策ソリューションを導入された海外の事例では、
過剰なブロッキングが問題として報告されている例もあり、
適切な方式で、児童ポルノサイトへのアクセスのみを効果的にブロッキングすることが求められています。
ネットクリーン社の提供する児童ポルノ対策ソリューションは、
ルーティング技術をベースにしたアプライアンスです。
疑わしいIPアドレス宛の通信のみを
同社のネットワークアプライアンス “ホワイトボックス”へと転送し、
ホワイトボックスではURL単位でのブロッキングを行う、ハイブリッドフィルタリング方式を採用しています。
この方式により、同一ドメイン/IPアドレスであっても該当URLへの通信のみを遮断することが可能になり、オーバーブロッキングを防ぎます。
また、ホワイトボックスでは、リクエストのフィルタリングのみを行い、
コンテンツのダウンロードは全てホワイトボックスを経由せずに行われるため、
プロキシ方式などと比較すると、大規模なサービスシステムの構築を必要としないため、初期導入コストを低く抑えることが可能です。
提供形態は、アプライアンス販売、および
弊社で指定したホワイトボックスにリモートで接続してご利用頂くサービス販売の2種類がございます。
マクニカネットワークスでは、今後ネットクリーン社の児童ポルノ対策ソリューションを、
サービスプロバイダ、インテグレータへ向けて積極的に販売していきます。
634 :
192.168.0.774:2011/01/24(月) 08:30:13 ID:QCjDqSEM0
>>633 このクソ企業は、
>>603の事例を知ってて輸入してるのか?
てんたまさんがそういうのを電凸してくれないかな
635 :
192.168.0.774:2011/01/24(月) 10:25:04 ID:5gTce/My0
636 :
192.168.0.774:2011/01/24(月) 10:35:07 ID:5gTce/My0
|児童ポルノ対策ソリューション
---------------------------------------------------------------------------
[
http://www.macnica.net/image/netclean_top_banner.jpg] NetClean社は、児童ポルノ対策ソリューションを提供します。
ルーティング技術をベースに構成されるNetClean社のソリューションは、
ISPが大規模なシステム構築を必要とせず、短期間に児童ポルノ対策システムを導入することを可能にします。
NetClean社のソリューションは、児童をインターネット上の性的虐待などの被害から守るため、
TeliaSoneraをはじめ全世界のキャリアおよびエンタープライズユーザに採用されています。
|ハイブリッドフィルタリング方式
・特定のパケット(通信先等)を抜き出した後URL単位でブロックする2段階の方式。
・NetCleanのソリューションは、このハイブリッドフィルタリング方式に該当し、
ルーティング技術を用い、高精度のブロッキングを、安価にかつ短期間に導入することが可能。
この他の代表的な児童ポルノブロッキング手法
---------------------------------------------------------------
・DNSポイズニング方式
ユーザがDNSサーバへ通信先を問い合わせる際に問合せに応答させない、または警告ページへの転送を行う方式
・パケットフィルタリング方式
通信パケットの宛先またはペイロード内の情報によりパケットをドロップさせる方式
・プロキシ方式
プロキシ(透過型)にてhttpを終端し、URL単位に通信をブロックする方式
DNSポイズニング方やパケットフィルタリング方式では、
サイトの一部に有害コンテンツがある場合に、そのコンテンツへのアクセスのみをブロックすることが出来ず、
そのコンテンツを保有するサイト全体へのアクセスをブロックしてしまうため、オーバーブロッキングになってしまうことが指摘されています。
またプロキシ方式は、一般的にプロキシやロードバランサなど大規模なシステム構築が必要となり、非常に大きなコストがかかります。
NetCleanが用いているハイブリッドフィルタリング方式は、
まず疑わしい通信のみを選定し、その後、URL単位でブロックするため、オーバーブロッキングを防ぐことができ、
かつプロキシ方式と比較して、最小限の設備のみで導入が可能となります。
[
http://www.macnica.net/image/netclean_photo_1.jpg] 拡大図[
http://www.macnica.net/netclean/globaltransit.html/] |信頼性の高いURLリスト
NetCleanでは、児童ポルノのブロッキング対象となるブラックリストについて、
国際刑事警察機構(Interpol)およびインターネット監視財団(Internet Watch Foundation, IWF)から提供されるURLリストをもとにブロッキングを行います。
このURLリストは、NetCleanシステムの管理サーバが定期的に最新の情報へと更新し、
フィルタリングサーバ”WhiteBox”に適用。常に最新のリストに従ってブロッキングが行われます。
NetClean ネットクリーン − 児童ポルノ対策ソリューション
http://www.macnica.net/netclean/ --------------------------------------------------------
|児童ポルノ対策ソリューション
マクニカネットワークス株式会社
ネットクリーン製品担当
TEL : 045-476-2010
Email :
[email protected] NetClean お問い合わせ − 児童ポルノ対策ソリューション
http://www.macnica.net/netclean/question.html/?l3=&l4=&l5=&l6=&l7=&mi=1&ai=1
637 :
192.168.0.774:2011/01/24(月) 12:31:22 ID:5gTce/My0
>国際刑事警察機構(Interpol)およびインターネット監視財団(Internet Watch Foundation, IWF)から提供されるURLリストをもとにブロッキングを行います。
INTERPOL
http://www.interpol.int/ 警察庁国際捜査管理官 ICPOとは
http://www.npa.go.jp/interpol/index.htm Interpol - Children
http://www.interpol.int/Public/Children/Default.asp 200 Quai Charles de Gaulle 69006 Lyon, France - Google マップ - INTERPOL 国際刑事警察機構
http://maps.google.com/maps?=ja&channel=suggest&q=200+Quai+Charles+de+Gaulle++69006+Lyon,+France&um=1 CIRCAMP
http://circamp.eu/ EUROPOL, the European Police Office
http://www.europol.europa.eu/index.asp?page=InternetRelatedChildAbusiveMaterialProject Brynsall?en 6, 0667 Oslo, ノルウェー - Google マップ -COSPOL Internet Related Child Abusive Material Project
http://maps.google.com/maps?=ja&q=Brynsall%C3%A9en+6,+0667+Oslo,+%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC VGT home
http://www.virtualglobaltaskforce.com/ Child Exploitation & Online Protection Centre - internet safety - CEOP
http://www.ceop.police.uk/ 33 Vauxhall Bridge Rd, Westminster, London SW1V 2WG イギリス - Google マップ - Child Exploitation & Online Protection Centre
http://maps.google.com/maps?&q=33+Vauxhall+Bridge+Rd,+Westminster,+London+SW1V+2,+%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9 -----
Report illegal images such as child sexual abuse to the Internet Watch Foundation (IWF)
http://www.iwf.org.uk/ IWF Facilitation of the Blocking Initiative | Internet Watch Foundation (IWF)
http://www.iwf.org.uk/services/blocking Google マップ - Oakington, Cambridge CB24 3BA, イギリス - Internet Watch Foundation
http://maps.google.com/maps?=UTF-8&q=5+Coles+Ln,+Oakington,+Cambridge+CB24+3BA
638 :
192.168.0.774:2011/01/24(月) 12:32:26 ID:5gTce/My0
Home ? Accountability ? Strategy
Strategy 2010/11
The IWF has adopted a three year strategic business framework.
The strategic programme of activities for 2010/11 shows specific activities
the IWF will be carrying out this year within the goals and priorities of the three year business framework.
Strategic Plan 2011-2014 Consultation
We are currently developing our new three year Strategic Plan (PDF 113KB).
This sets out our vision and mission and our strategic aims to achieve them.
The plan has been developed over the past few months, with input gathered from a number of sources.
We are now entering a formal consultation process,
the purpose of which is to obtain wider feedback before the document is finalised.
If you would like to contribute to the plan,
please let us have your views, and if possible please specifically address whether:
・There is anything in the plan you think we should not be doing and if so, why?
・There anything not currently in the plan that you think we should be doing and why?
・There anything we currently do that you think we should stop doing and why?
Please email your responses to
[email protected].
The closing date for responses is 5pm, 1st February 2011.
The consultation responses will then be collated before discussion with the IWF Board on 8th February 2011.
Strategy 2010/11 | Internet Watch Foundation (IWF)
http://www.iwf.org.uk/accountability/strategy - IWF DRAFT STRATEGIC PLAN OUTLINE
http://www.iwf.org.uk/assets/media/accountability/strategy/Plan%20for%20consultation%20December%202010.pdf ---------------------------------------
Home ? Accountability ? Complaints
Complaints Processes
The IWF has comprehensive processes in place to deal with complaints.
To make a general complaint about the IWF’s service delivery
including the behaviour of members of staff see the IWF General Complaints Process.
To appeal against an assessment leading to a notice to remove content or the inclusion of a webpage on the IWF
child sexual abuse content block list please go to the IWF Content Assessment Appeal Process.
Complaints Processes | Internet Watch Foundation (IWF)
http://www.iwf.org.uk/accountability/complaints
>>627 大手ISP側は、「濫用されているかの監視が効くこと」と「回避可能であること」を考えて、DNSによるオーバーブロッキングの可能性には目をつぶり、
別の方式にしろと言う警察の要求を、コストを口実に突っぱねてDNS推してるという話。だと思ったんだが・・・そうでもないのか?
(
>>408参照)
>>640に追記
このスレの流れ的に、最早オーバーブロッキングがあるかは問題ではなく、
児童ポルノじゃない物(二次元や成人三次)を児童ポルノだと言い張るような団体が繋がってるソフトや、
どこが潰されたか監視できないブロッキング方式の方が問題だと思うんだが・・・
業界がDNS導入に掲げてる「コスト問題」という口実はまだ有効なのだろうか? というのを聞きたい。
#「コスト問題」という口実はまだ有効なのだろうか?
これまでも今も、そしてこれからも有効ですし、民業である以上、
銭を国がドカンと補填するならやっていいですよは大昔から言っているけど、
「それ無理」で話はだいたい立ち消えになる
643 :
192.168.0.774:2011/01/24(月) 20:55:29 ID:QCjDqSEM0
>>641 そりゃ商売でやってるんだから、そんな客に反感受けるようなことに金なんざ掛けたくないのが当然
>>642-643 いやそうでなくて、もしwhiteboxの方が安かったら
「他じゃ高いからDNSにします」という言い訳では警察の要求突っぱねられなくなるんじゃないかと思って。
645 :
192.168.0.774:2011/01/24(月) 21:15:22 ID:QCjDqSEM0
whiteboxを導入することになったら
今までの計画は白紙になるのでは?
アドレスリスト作成団体がいらなくなるし
>>645 > アドレスリスト作成団体がいらなくなるし
そうでもないよ。IWFとインターポールに加えて
>ISPが独自にブラックリストを作成して、Whiteboxへインポートすることもできる。
つってもwhiteboxに警察が目を付けるという仮定の話だけどな、これも。
それ以前に素人考えだけどハイブリッドの方が高くね? 普通に「これ高いんでー」でDNS行けるんじゃね? と思ったが
その辺どうなのか専門家の人に聞きたいって言ったのが
>>621
647 :
192.168.0.774:2011/01/24(月) 21:25:55 ID:QCjDqSEM0
>>644 たとえそうでも
今度は、日本での児ポの基準ではない基準を強制されるという理由でwhiteboxは突っぱねるんじゃないの?
グラビアやアニメをブロックしたら訴訟もんでしょ
しかもシステム上の巻き添えじゃなくて、ピンポイントに遮断できるってシステムだし
しかもどこを遮断するかは自分らで決められないからISPがそれを防げない
爆弾持たされてるようなもん
だから
>>603の事例ををISPに拡散して知らせないとやばい
ISPはここ見てるわけじゃないし
648 :
192.168.0.774:2011/01/24(月) 21:30:44 ID:QCjDqSEM0
>>646 > そうでもないよ。IWFとインターポールに「加えて」
団体は無くならないとして
つまり、IWFとインターポールの決めたアドレスリストは外せないってことじゃん
>>647 > だから
>>603の事例ををISPに拡散して知らせないとやばい
> ISPはここ見てるわけじゃないし
うーん、現時点ではこれは心配する必要ないと思うんだよな。
単にそういう企業向け商品が発表されただけだから。それこそブロッキング商品って、これまでも似たようなの沢山あったんじゃないの?
危険なのはwhiteboxに限った話じゃないし(逆に安全なのもあるかも知れんが)、警察がどれ持ち出すかなんて分からんでしょ。
仮に向こうが具体的に何かの商品を押しつけようとし始めたら、さすがにソフトの背後調べるくらいはすると思うんだよなー。
> 今度は、日本での児ポの基準ではない基準を強制されるという理由でwhiteboxは突っぱねるんじゃないの?
それで突っぱねられるかがむしろ心配なんだ・・・
>>648 うん、外せないよ。
俺が言いたいのは、(警察側的には)現行計画の修正程度で導入できる物じゃないかってこと。
なんか書き込んでるうちに、心配なのか大丈夫だと思ってるのか自分でも分からなくなってきたorz
俺としては、「ブロッキングの商品が一つ増えるくらい気にする必要ないだろうけど、法外に安かったらヤバイかも?」くらいの考え。
651 :
192.168.0.774:2011/01/24(月) 22:33:55 ID:QCjDqSEM0
アドレスリストが海外の団体が決めてるリストを強制してる時点で「自主規制」ではないと思うんだが
どうなんだ?
>>647 「グローバルスタンダードです! 日本は遅れてます!!」
>>646 役人「じゃあDNSで、見積もりだしてちょ」
(数日後)
ISP(堆い書類を前に言い放つ)「これぐらいですね、八割補填してちょ」
役人「ちょっ!何この数字!」
ISP(具体的にはみかか専門部隊)「いや〜これでも安いぐらいですよ」
役人「まっ…前向きに健闘したいと思いますので今日はこれまで」
(立ち消え)
何で国民を統制したがるんだか
日本人の気質じゃ、望んだって反乱なんか起きやしないのに
>>647 逆にヨーロッパ基準だと、16歳以上のヌードとか児ポに該当しなくなる
ヨーロッパは16歳から成人に近い扱いを受ける例が多いし
ドイツやスイスでは16歳から売春が合法
オーストリアでは国政参政権が16歳から
ドイツでは一部の州の地方参政権が16歳から
また、ドイツやイギリスでは国政参政権の18歳から16歳への引き下げが検討されている
基本的に16歳程度までには「大人」としての判断力が身につくように教育されているわけだ
643 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 04:49:34 ID:ATQNV0HP0 [1/5]
1・24学習会 私たちの言論・表現活動の自由が危ない!
すべてのインターネット通信が監視される?
「コンピュータ監視法」とは何か
なぜ、ウィルス作成罪・コンピュータ監視法に反対するのか
法務省は、今通常国会にウィルス作成罪をふくむコンピュータ監視法を提出しようとしています。
共謀罪は法律に違反することを実際に行わなくとも、話しあうだけで処罰するものですが、
コンピュータ監視法の中のウィルス作成罪は、同じようにそれが使用もされていない、ウィルスかどうかもわからないプログラム作成の段階で処罰しようとするものです。
そのためには、インターネットによる私たちの通信のすべてが監視されることになるでしょう。
共謀罪とコンピュータ監視法は、いずれも言論・表現行為の段階で、市民に対する監視を強め、規制しようという狙いで一致しています。
コンピュータ監視法には、捜査当局が裁判所の令状もとらずに、プロバイダーなどにパソコン、
携帯電話のメールやホームページへのアクセスなどの通信履歴を90日間保全要請できるという規定もあります。
コンピュータは現在市民にとって必要不可欠な通信手段となっています。
この法案ができれば、通信の秘密が侵害され、市民の自由な言論・表現
活動が規制されて、民主主義を危うくするでしょう。
学習会で詳しく学び、コンピュータ監視法の国会提出に反対しましょう。お誘いあわせてご参加ください。
■と き 1月24日(月)午後6時30分〜
■ところ かながわ県民センター709号室
(横浜駅西口から徒歩5分、ヨドバシ・カメラ裏)
地図
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/02/0051/center/access.html ■お話し 山下 幸夫さん(弁護士)
「なぜ、ウィルス作成罪・コンピュータ監視法に反対するのか」
■参加費 500円
■主 催 盗聴法に反対する市民連絡会
連絡先 日本消費者連盟 Tel.03-5155-476 5
ネットワーク反監視プロジェクト Tel.070-5553-549 5
645 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 05:00:02 ID:ATQNV0HP0 [3/5]
ブログ - 1・25コンピュター監視法学習会のご案内
カテゴリトップ ? 監視社会
|1・25コンピュター監視法学習会のご案内
|カテゴリ : 監視社会
執筆 : toshi 2010-1-6 3:32
以下のような学習会を開きます。東京都がネットカフェ規制の強化を条例化しようとするなど自治体レベルでのネット監視がじわじわと進んでいる。
コンピュータ監視法案は共謀罪とともに繰り返し廃案になっているが、共謀罪ほど反対運動の焦点にはなってこなかった。
しかし、民主党政権はとりあえず共謀罪については、法案の提出の動きは見えないが、
コンピュータ監視法案は共謀罪から切り離しての提案もありえないわけではない。油断は禁物というのが現状だということを知ってほしい。
1・25コンピュター監視法学習会のご案内
コンピュータの規制が犯罪対策を理由に年々強化されてきています。こうした
動きを一挙に加速させると考えられているのが、サイバー犯罪条約批准のため
の国内関連法の整備を理由としてだされたコンピュータ監視法です。
コンピュータ監視法の性格は、共謀罪新設法案とともに一体のものとして「刑
法等の一部改正案」としてだされたところに鋭く示されています。
いまやコンピュータは市民の日常生活にとってなくてはならない通信手段です。
サイバー犯罪対策の名の下にコンピュータへの監視・規制を強めようとするコ
ンピュータ監視法の制定を許してはなりません。
同法は、現在共謀罪新設法案とともに廃案となりましたが、法務省などの同法
推進派が条約の批准を理由にいつ上程してくるかはわかりません。
サイバー犯罪条約とは何か、コンピュータ監視法とは何か、学習会を開きます。
ぜひ、ご参加ください。
662 :
192.168.0.774:2011/01/25(火) 10:42:09 ID:81OZSLEb0
コンピューター監視法はどうすれば良いんだ?
次々とキリが無いな。
>>656 「その点では、日本の方が先進的ですね。
日本の基準によるブラックリストを、どんどんIWFに提供しましょう!」
665 :
192.168.0.774:2011/01/25(火) 18:27:16 ID:AD6W77ph0
>>665 表現規制じゃ、未だに民主が味方だと言い張る奴多いけど、ネット関係から見たら完全に敵だよな
見事な変節
何で民主党は味方と言えるんだろう
信者じゃないんだから
表現規制反対をカサにきて民主マンセーやてるんでしょ
ふだん政治に興味ない腐女子とかを洗脳できるから
669 :
192.168.0.774:2011/01/25(火) 20:00:06 ID:7cQq/BBG0
> 法務省は、今通常国会にウィルス作成罪をふくむコンピュータ監視法を提出しようとしています。
あくまで糞官僚がやってるから民主自体が推進してるわけじゃない
とはいえ、これを止めない+官僚の言いなりの管が総理のままな民主は味方ではないな
「役立たず」か「消極的推進派」
670 :
192.168.0.774:2011/01/25(火) 20:51:58 ID:7cQq/BBG0
コンピュータ監視法はどうやって阻止できるんだ?
672 :
192.168.0.774:2011/01/26(水) 06:28:18 ID:m2X49RRE0
なんか菅が危ない
156 名前:無党派さん[] 投稿日:2011/01/25(火) 10:08:25 ID:boWz8SRL
今日の朝日新聞より、気になった記事とか部分
<引用開始>
菅首相の施政方針演説
暮らしの安全強化も重要です
サイバー犯罪や国際犯罪の取締強化、、消費者行政の体制強化、
さらに防災対策の強化を進めます。
また、児童虐待防止に向けた民法改正も提案します。
<引用終了>
サイバー犯罪の定義を罪刑法定主義に乗っ取って明確にするべきだが
ネット上ではあくまで発信側のみの責任とするべきであり
受信側は例外なく合法不可侵とするべき
実写児童ポルノの発信の摘発は強化し、
二次元創作物は性描写という視点では無規制とするべきである
著作権という視点においては発信側が責めを負う場合もあるが
フェアユースにするべき
673 :
192.168.0.774:2011/01/26(水) 07:35:34 ID:9P81Rjob0
> サイバー犯罪の定義を罪刑法定主義に乗っ取って明確にするべきだが
> ネット上ではあくまで発信側のみの責任とするべきであり
> 受信側は例外なく合法不可侵とするべき
> 実写児童ポルノの発信の摘発は強化し、
> 二次元創作物は性描写という視点では無規制とするべきである
> 著作権という視点においては発信側が責めを負う場合もあるが
> フェアユースにするべき
これは誰の発言?
チュニジアのジャスミン革命の日本版しかないな
>>674 そういうのができないようにするために規制しようとしてるんだろ。
676 :
192.168.0.774:2011/01/26(水) 14:27:49 ID:9P81Rjob0
テレビ新聞の報道管制やネット規制で国民を言論統制しようとしたけど
それらを解除するプログラムを国民が自作して広めてネット上で一致団結
一斉蜂起して大統領を国外追放
678 :
192.168.0.774:2011/01/26(水) 16:32:45 ID:rRliO1ru0
使えるかね?
397 :名無したちの午後:2011/01/26(水) 01:26:39 ID:DWwVN04u0
【政治】蓮舫行政刷新相、「規制仕分け」実施を発表 3月4〜7日で2日間[11/01/25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295967387/ ここに要望出してみたらどうだろう?
1.著作権関係のダウンロード違法化の廃止
2.コピーワンス、ダビング10の廃止、私的複製無制限とするべき
3.地上波放送局はじめ各テレビ局に対する許認可の廃止
4.都条例、宮城県条例その他、刑事や民事を条例レベルで決める権限を剥奪
各青少年条例等々、刑事案件の廃止
>>678 違うよ。
前もそうだったけど、
どうして「あっち側」の思想を推測するとそれが俺の意見だと思う奴がいるんだろう。
語尾を見れば、推測の形で書いてるのがわかるだろうに。
>>680 2ちゃんでそういうのが多いのは今に始まったことじゃないぞ。
682 :
192.168.0.774:2011/01/26(水) 18:52:18 ID:6dvp5CzrP
今、重要なのは「コンピュータ監視法はどうやって阻止できるんだ」ってことなんだが・・・
あと、
>>672の管はヤバいんじゃないの?
>>682 その辺りは、俺がこれまで何度も出した提案には誰も乗ってくれなかったしなぁ。
684 :
192.168.0.774:2011/01/26(水) 20:45:41 ID:6dvp5CzrP
>>683 それ以前にどうやって、山のようにあるPCを監視するつもりかねえ。
アホかと思う、ネットの基礎的な知識から欠けていると言わざる終えない
686 :
192.168.0.774:2011/01/26(水) 23:24:47 ID:6dvp5CzrP
>>685 まあ、どうバレるんだ?とかSEやPGはどうすんだ?っていう疑問があるな
別件逮捕用?
>>684 インターネット板なんだから、
法が成立してしまった場合の技術的な回避手段も検討しておこう、という話。
>>685 中国という先進国があるだろ。
それに、ウイルス放り込んでボットにして相互監視させるとか、
キーロガーみたいなの仕込むとか、
表示系を乗っ取れば暗号通信してても無意味だし。
(これはすぐにって話じゃなく、将来的に)
688 :
192.168.0.774:2011/01/27(木) 00:00:10 ID:6dvp5CzrP
>>687 その提案はわかるんだが(というかDNSポイズニングに関しては既に掻い潜る方法がある)
「コンピュータ監視法はどうやって阻止できるんだ」ってこととどう繋がるんだ?
690 :
192.168.0.774:2011/01/27(木) 01:04:58 ID:xEWugbF+0
現在エジプトではGoogle, Youtube, Twitter, and Facebook のすべてが遮断
691 :
192.168.0.774:2011/01/27(木) 01:49:00 ID:mJ6RpnQK0
692 :
192.168.0.774:2011/01/27(木) 03:56:59 ID:GCQB4YqSP
>>689 マジコン使うのは合法、リップするのが違法?
舐めてんのか
まあリップも罰則なしってことはダウソみたいなザル法ってことだろうが
693 :
192.168.0.774:2011/01/27(木) 04:02:55 ID:GCQB4YqSP
>>691 WhiteBox売ってるデブか
日本に来るな
>また、スウェーデンなど北欧を中心に展開する大手携帯通信事業者、Telia Soneraも
>WhiteBoxを採用しているが、過去2年間、フィルタリングに関わる障害は起きておらず、ユーザーからの苦情もゼロだそうだ。
そりゃ、児ポの基準が同じなんだから、元々ロリ顔のグラビアや二次元なんて存在してない国なんだから
IWFのブロック基準でも苦情来ないだろうな
あと一番心臓にきたのがここ
>ニュージーランドの場合、政府(内務省)がWhiteBoxを一括導入して、国内のすべてのISPがそれを共有利用している。
>国として、児童ポルノコンテンツへの対策を行っているわけだ。
まさか日本でこんなことにならんよな?
>>688 法の阻止って、成立させたくないという意味だよな? 一応確認。
「その辺り」という微妙な書き方をしたのはつまり、そのものじゃないという意味。
法の成立の阻止だけじゃなく、成立してしまったときの回避策も必要だと思う。
そういう話は他所の、例えば法律関係の板とかじゃできないだろうし、
>>1にも、コノスレでは「技術的に踏み込んだ内容を主に話していく予定」と書いてあるし。
だから、Unboundの紹介とかもしたし、そっち方面の話をしたいんだけどな。
695 :
192.168.0.774:2011/01/27(木) 15:52:38 ID:GCQB4YqSP
みんな
>>689、
>>691はスルー?
>>693の
> >ニュージーランドの場合、政府(内務省)がWhiteBoxを一括導入して、国内のすべてのISPがそれを共有利用している。
> >国として、児童ポルノコンテンツへの対策を行っているわけだ。
> まさか日本でこんなことにならんよな?
ここも誰か詳しい人コメント頼む
696 :
192.168.0.774:2011/01/27(木) 15:57:37 ID:GCQB4YqSP
>>694 いや、成立させないにはどうしたらいい?ってのに
成立した後の対策・・・っておかしいだろ、まるで噛みあってない
そりゃ、成立した後の抜け道やザル法化も重要だが
「まず成立させない」ことを聞いてたわけ?わかる?
なんでそこで「成立した後」の話に飛ぶんだ?
「成立させない」、「成立した後の抜け道」、それぞれ別のラインの話だろ
まさか「コンピュータ監視法の成立阻止」は不可能なの?
697 :
192.168.0.774:2011/01/27(木) 16:01:21 ID:GCQB4YqSP
>>696 そうだよ、別だよ。
だから、「両方」話そうと言うのに、
後のことを話そうとするとそれは要らんと言われるからさ。
了解。ここでは技術的な話はしないということだな。
Unboundも
>>568も余計なお世話だったか。
しばらくROMる。
699 :
192.168.0.774:2011/01/27(木) 16:04:55 ID:GCQB4YqSP
あと、ここは技術的な話できるのはほとんどいない、というか人数自体がいない
700 :
192.168.0.774:2011/01/27(木) 16:10:32 ID:GCQB4YqSP
>>698 いらんというか、ついていけない
それに、聞いた本人から言わせてもらうと
「コンピュータ監視法の成立阻止は可能?って質問にあんたも誰も答えてすらないのに、なんでそれほったらかして別の話に飛ばすんじゃ!」と
>>568みたいな解説は助かるが
技術的なことで「雑談・相談」は、技術的なことがわからない人間はやりようがない
「コンピュータ監視法の成立阻止は可能?」って質問の回答をまったくしてくれずに、その質問者に「でも成立後も大事だよね」っていうことをいきなり言いだすから、こっちは頭にきてるだけ
まずは質問自体に触れろよと
質問と別のベクトルの話出すのに、なんで質問者にレスリンクしてるんだ?と、意味がわからん
しかも「その辺りは、俺がこれまで何度も出した提案には誰も乗ってくれなかったしなぁ。」と
あたかも「コンピュータ監視法の成立阻止は可能?」って質問の回答っぽい書き方してるし
こんな過疎スレで仲間割れしても意味ないが
これだけは書かないと気が済まなかった
このスレって話し合いも無くていっつも何も変わらないよね
>>703 人いねーんだもん
あと技術的な話も、できる人は2,3人しかいなくて、そして同時に見てる時は滅多にないって感じだし
技術的な話ができる人が何人もいるなら、先週のパブコメの時みたいに1週間ちかく毎日「どう書けばいい」ってレスだけあって、最終日にやっと書く手掛かりが出たなんてことは起こらないだろうし
705 :
192.168.0.774:2011/01/27(木) 23:18:50 ID:mJ6RpnQK0
>>698 横からだけど、なにかしら話したいことがあるなら
Twitterみたく、つぶやきでもいいからちょくちょく書いて行った方がいいのでは
話したいな〜と思っているだけでは誰にも分からないから誰かの目にとまるように。
あと最初は全然話しについて行けない人がいても良いと思う、
ついて行来られる人が来るかどうか分からないならとりあえずつぶやいてみるのもいい。
エロゲ板や議員・選挙板、BlogやTwitterでも深い話しなんて
その方面について知らなければほとんど分からないけど発信する事に意味があると思う。
>>638-638 所でInternet Watch Foundationがコメント募集しているみたいだけど
期限まであと少ししかないようだから拡散してほしいのと、英語が出来る人や問題点分かる人募集。
英語が出来るのは兼光ダニエル真さんとかごく僅かしか居ないので貴重。
MIAU、アクセスコントロール回避規制導入についての緊急声明
http://bi t.ly/fFPJAS
というか過疎らせたって感じかな
こういうスレにありがちな知識のぶつかり合いからくる
上から押さえつける感じ
人が減っていって当たり前じゃない?
708 :
192.168.0.774:2011/01/27(木) 23:44:03 ID:GCQB4YqSP
>>705 > 所でInternet Watch Foundationがコメント募集しているみたいだけど
これコメント募集なの?
どういうテーマで聞いてるのこれ
>>706 MIAUが声明だしたってことは大丈夫なの?
>>707 いっそVIPとかパー速で、ネット規制のスレ立ててみたほうがいいかな?
709 :
192.168.0.774:2011/01/27(木) 23:53:07 ID:mJ6RpnQK0
アクセスコントロールとコピーコントロールの違いについてはあまり認識されていない、
と言うか自分も含めて大抵の人はコピーコントロールと間違えているな、
これをきちんと指摘していかないと前提条件が違うから話しが纏まらずにグダグダになる。
フィルタリングとブロッキングの違いみたいに分かっているようで間違えやすい、
こんなふうな簡単なQ&Aでも作るべきかな、間違っていたら直して。
例)
Q.アクセスコントロールとコピーコントロールの違いについて
A.
コピーコントロール→コンテンツをコピーする行為を規制
管轄法:著作権法
例:コピーコントロールCD(CCCD)、
コンテンツを指定した方式や回数といった規制を越えてコピーできなくする、
本をまだ買ってないのにカメラで撮影したりしないようにしたり、
他人に譲り渡す目的で勝手にコピーできないように規制する
アクセスコントロール→コンテンツを利用するシステム環境を規制
管轄法:不正競争防止法
例:Content Scramble System(CSS)、
コンテンツが専用のゲーム機でないと起動しない、
本を新品で買わないと読めないように縛ったり、
自分で私的に使用するためにデジタルデータ化する自炊や、
自宅のコンテンツを自分用に送信するロケーションフリー
安価な古本や無料で読める図書館やネットカフェを問題視する
MIAU : アクセスコントロール回避規制導入についての緊急声明
http://miau.jp/index1296090000.phtml 【社会】 「マジコン」「DVD等のリッピング」規制へ。DVDコピーは違法行為に…文化庁が報告書を承諾
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296089925/
もう日本人でこのことに危機感を感じてる人が減ったのか
スレの雰囲気がアレなのか
>>1で技術専門って言ってるのが悪いのか・・・
そもそもインターネット板って過疎ってるのかどうかすら知らないです
ちなみに俺は尖閣諸島ん時に誘導からこのスレに来て
知識ゼロでROMだが大事なことなのでチラチラ見てる感じ
見てるとスレの育ち方・受け入れ方が悪かったんじゃない?とは思います
同じような問題を扱っていて盛り上がってるスレもあるかも知れませんね
711 :
192.168.0.774:2011/01/28(金) 01:26:22 ID:Q6ni6fv0P
>>710 単純にここが過疎板だから
規制と戦う系のスレやニュース系スレにリンクされないとここ来ないと思う
あと、ここはそもそもが技術的なことを話す板なんだが
その技術的なことを話せる人も、ほとんどいないという・・・
で、提案なんだが
VIPあたりにスレ立てない?
712 :
192.168.0.774:2011/01/28(金) 01:48:17 ID:apeP0/5j0
713 :
192.168.0.774:2011/01/28(金) 01:51:53 ID:apeP0/5j0
714 :
192.168.0.774:2011/01/28(金) 01:55:47 ID:Q6ni6fv0P
トーアは
>>697で出したやつだな
昨日は色々質問出してるのに
全然答えてもらえてない・・・マジで人いないのかここ
>>689 >>691 これらにもオレ以外コメントしてすらいないし
715 :
192.168.0.774:2011/01/28(金) 01:57:43 ID:Q6ni6fv0P
とりあえず昨日した自分の質問をまとめると
>>693の
> > >ニュージーランドの場合、政府(内務省)がWhiteBoxを一括導入して、国内のすべてのISPがそれを共有利用している。
> > >国として、児童ポルノコンテンツへの対策を行っているわけだ。
> > まさか日本でこんなことにならんよな?
> ここも誰か詳しい人コメント頼む
「コンピュータ監視法の成立阻止」は可能なの?ってこと
>>705 > 所でInternet Watch Foundationがコメント募集しているみたいだけど
これコメント募集なの?
どういうテーマで聞いてるのこれ
>>706 MIAUが声明だしたってことは大丈夫なの?
いや、ROMってる奴はそれなりにいるんじゃない?
でも何か胡散臭いんだよ。
俺には専門的な知識は無いけどこの法案が危ない事ってぐらいわかる。
これをもっと沢山の人に知って貰いたいと思っている。
でも、今そんな流れじゃ無くなった。何かお茶を濁すというか・・・
上の方にこの流れに疑問を持つレスもあったが
信頼できる人が現れたんじゃなくて捻じ伏せられてる気分だ。
717 :
192.168.0.774:2011/01/28(金) 02:46:12 ID:Q6ni6fv0P
>>716 > でも何か胡散臭いんだよ。
> でも、今そんな流れじゃ無くなった。何かお茶を濁すというか・・・
何のこと?
マジで意味がわからんのだが
そのレス
718 :
192.168.0.774:2011/01/28(金) 08:17:43 ID:apeP0/5j0
過疎過ぎる・・・
720 :
192.168.0.774:2011/01/28(金) 14:03:23 ID:+/2cDHmk0
独裁政権とFacebookの戦い...いかにして検閲からプライバシーは守られるのか?
http://www.gizmodo.jp/2011/01/facebook_7.html 実は裏では熾烈な合戦が繰り広げられていた...
インターネットを通じて大々的な反政府デモなどの抗議行動が広がり、独裁政権が打倒されたチュニジア
でしたけど、一歩間違えば民衆への弾圧強化で終わっていたかもしれないそうですよ。ISPぐるみで国内
インターネットユーザーの全パスワードを盗み出す前代未聞の計画が進行していたということですからね!
いまや夫や妻のメールパスワードだって盗み見たら刑事罰に発展する時代ですけど、そんなプライバシー
なんてカケラも尊重されない国だってたくさんあります。昨年末からチュニジア政府側は国内の全ISPに指
令を出し、国民がFacebookやメールにアカウントパスワードを入力する度にキーロガーで捕捉して、その盗
み出したパスワードで勝手にログインしては政権に不都合な全情報を消し去る検閲を展開。被害に遭った
ユーザーからFacebookへ苦情が殺到していたみたいですよ。
「われわれは政治的な問題には関与しない。しかしながら、これはユーザーを守るために技術的な対抗
措置を講じるべき由々しき事態であり、早急にセキュリティー対策チームが出動した」
FacebookのサリバンCSO(最高セキュリティー責任者)は、そんなふうに語り、直ちにチュニジア国内から
のアクセスをキーロガー対策が施されたページへ移したり、盗み出されたパスワードだけでは他人が勝手
にログインしにくい細工を加えたことを明かしています。このFacebook側の対応がなければ、もしかすると
チュニジアの革命は成功しなかったのかもしれませんよ。いまやFacebookのパワーは世界へ波及しつつ
ありますね〜
>>704 ワシは常に巡回しているんだが、
>>716の様にね。
ただ、技術論が多く分野なのでどう話して良いかの史料としては重宝しているぞ
問題はタイミングでねえ。
723 :
192.168.0.774:2011/01/28(金) 19:55:55 ID:Q6ni6fv0P
>>721 ROMってる人はとにかくなんか書いてくれ
過疎スレを過疎じゃなくるするには2,3人はオレみたいに一日5レスくらいしてくれてればいいんだし
書くことないなら
>>715の質問に答えてくれ
725 :
192.168.0.774:2011/01/28(金) 22:48:51 ID:Q6ni6fv0P
>>724 > 「追加することもできる」ってことは、WhiteBoxはIWFのURLリストと抱き合わせ販売ってことかな。
> 日本のリスト管理団体がIWFやInterpolのリストを丸呑みでもしない限り、日本のISPはこの商品を導入できないんじゃないの?
そういうこと
だから
>>603みたいにグラビア(外人にとってはロリに見える)やAVや二次元がブロックされる
完全に合法でありながらネットでは見れなくなる
だからこそ、各ISPにこのことを伝えていかなければならない
で、実際にメールしようと思うんだが、どの部署に出せばいいのだろうか
著作権改悪とかコンピュータ監視はザルなんだろうが、怖いのは「とにかく範囲が広いから、何にでも利用できる」事なんだよな
728 :
192.168.0.774:2011/01/29(土) 01:49:36 ID:TUz8VDw90
>>727 この状況に危機を覚える人は少ない
だから、悪い意味で「日本は最も成功した社会主義国」と言われる
バブル崩壊以前には、この言葉に良い意味もあったんだが
730 :
192.168.0.774:2011/01/29(土) 10:50:06 ID:/UkBxwru0
エジプト政府にネット検閲のシステム「DPI」を売ったアメリカ企業が発覚。ボーイングの子会社。今後こうした技術の移転を規制するよう、アメリカ議会に調査を求める請願書:
http://bit.ly/g7GH9z
731 :
192.168.0.774:2011/01/29(土) 10:58:14 ID:Zbd21jSq0
>>665 コンピュータ監視法には、捜査当局が裁判所の令状もとらずに、
プロバイダーなどにパソコン、携帯電話のメールやホームページへのアクセスなどの
通信履歴を90日間保全要請できるという規定もあります。
憲法35条
何人も、その住居、書類及び所持品について、侵入、捜索及び押収を受けることのない権利は、
第33条の場合を除いては、正当な理由に基いて発せられ、
且つ捜索する場所及び押収する物を明示する令状がなければ、侵されない。
憲法35条があるので、おそらく保全要請はできない。
憲法違反でしょう。
732 :
192.168.0.774:2011/01/29(土) 11:55:36 ID:/UkBxwru0
エジプトはどうネットを遮断したのか?
http://www.gizmodo.jp/2011/01/post_8406.html 例のない異常事態です。
独裁政権転覆を図る大規模デモで緊張が高まる中、エジプト政府は夕べ午前0時頃、全国民8000万人の
インターネットを遮断する異例の措置を取りました。
一体どう切ったのでしょう?
Kill Switch
巨大なレバー、大きな赤いボタンのような「Kill Switch」があってバチンと切った...わけじゃありません。が、
それに近いです。エジプト政府が国内大手ISP4社にサービス遮断命令を送ったんですね。
「エジプトの国法では政府当局にかかるな命令を発行する権利がある。我々は義務に従ったまでだ」と、
ボーダフォン・エジプトは遮断後すぐ声明を発表しました。
他の大手ISP3社(Link Egypt、Telecom Egypt、Etisalat Misr)も一斉にサービスを遮断。エジプトはネット
の孤島となりました。
BGP
異変は、インターネット監視会社「Renesys」も直ちに察知しました。ネットワーク同士を繋ぎ、どのIPアドレ
スからのアクセスか告知する場であるボーダ・ゲートウェイ・プロトコル(BGP)のルート3500件が一瞬にし
て消えたのです!
22:34 UTC(現地時間00:34am) 、Renesysはインターネットの国際ルーティングテーブル上でエジプトの
ネットワークへの全ルートが文字通り同時に遮断するのを観測した。約3500 件ある個々のBGPルートが削
除され、外部の世界がエジプトのサービスプロバイダとインターネットのトラフィックを交換継続できる有効な
パスがひとつ残らず消えた。エジプトのインターネットのアドレスは文字通り全て、世界のどこからも現在ア
クセスできない状況になっている。
しかし、IP通信の専門家 Stephane Bortzmeyer氏は、そうではなく、エジプトは文字通り電源を切ったのだ、
とツイートしています。
DNSは関係ない。BGPは結果として出た症状であり、原因ではない。単にケーブル抜いたのさ。
DNSは停止しても、海外のDNSを使ってネットにアクセスできるので、BGPのルートを削除する(orケーブル
を抜く)方がネット遮断法としてはずっと有効ですからね。BGPルートを一部ブロックしたチュニジア、インター
ネット接続のトラフィックを単に規制したイランに比べ、エジプトの今回の接続遮断はかなり厳しい措置と言
えます。
7%は繋がっている?
Renesysは、木曜夜現在アクセス不能なエジプトのネットワークは推定93%と見積もっています。まだ動い
てるのは、Noor Groupというプロバイダ1社だけ。どうしてここにだけ遮断命令が行かなかったかは、分かり
ません。
エジプト現地からの報道を見てると亀のダイヤルアップ接続はまだ動いてるようですが...。SMSやソーシャ
ルネットワーク(Facebook、Twitter)は全く使えないみたいですね。
こういうことがあるんですね...。
[Renesys, DomainIncite]関連:エジプトの状況は悪化-インターネットとSMSが完全に遮断 TechCrunch Japan
Kyle VanHemert(原文/satomi)
エジプトの独裁にはダンマリのアメリカw
734 :
627:2011/01/29(土) 15:18:20 ID:Ggy1Rwrd0
>>632 GREトンネル張るのも、BGP4を張るのも、ISP向けルータの標準機能だし
ISPにとっては難しい作業ではない。だから費用は大したことない。
>>640 俺の見聞きする限り、ISPは「濫用されているかの監視が効くこと」や
「回避可能であること」はほとんど重視していない。むしろ
ブロッキングしていないISPとして社会的非難を浴びることを怖れている。
>>642 コストはISPにとっては口実じゃなくて、本当に問題だよ。
ISPによる児童ポルノのブロッキングはもはや避けられそうにない。
「児童ポルノが流通することは、被写体になっている児童への現在進行してい
る直接的な被害だから、遮断すべきだ」
という主張には、もはや反論し難い。児童ポルノのブロッキングは、
形式的には通信の秘密を侵害するが、正当行為ないし緊急避難であり
違法性を阻却すると総務大臣や警察がお墨付きを与えてくれたしな。
ISPが負担するコストや、技術的な限界によるオーバーブロッキングだけが問題で、
ISPが二の足を踏んでるというだけ。これが解決されれば各ISPはブロッキング
を始めるだろうね。
児童ポルノのブロッキングに反対する人の主張を聞いていると、このへんを
ちゃんと理解しているのか怪しい。ブロッキングそのものに反対しているだけだと、
世間からは「児童への被害を見過ごす、ただ児童ポルノ欲しいだけの輩」だと
見られるだけだし、すでにそう見られるようになった時点で一回
負けているのだ(勝てるとも思わないけど)。
反対派が取るべき次の現実的な路線は、次のようなものだろう。
・ブロッキングの対象のコンテンツが、児童ポルノのみに完全に絞られていることを
監視できるようにすることを、児童ポルノリスト管理団体に求める。
具体的な方法はいくつか考えられる。第三者の監査を入れるのが伝統的な方法だが、
ブロッキング対象サイトのURL一覧そのもの公開せずとも、特定のURLやホストが
ブロッキング対象になっているかどうかを確認する方法がある。
・技術的な問題によるオーバーブロッキングが極力発生しないよう、ISPに求める。
ISP勤務の立場としては、コスト上昇の要因となって心境としては複雑だが、
まぁがんばるよ。
>>734 質問したい事があるのですが、監視をするのは
プロバイダではなく別の組織なんですか?
>>ブロッキングしていないISPとして社会的非難を浴びることを怖れている。
プロバイダ全体が反対しているという訳ではなく
反対派、賛成派という別々の意見のプロバイダが存在するという事ですか?
736 :
192.168.0.774:2011/01/29(土) 16:08:50 ID:cYh6mHrXP
>>734 じゃあ、WhiteboxはDNSポイズニングより安いの?
そしてWhiteboxのIWF基準のリストの強制(日本では完全に合法なグラビアや二次元が遮断される)についてISPはどう思ってるのか?
やっても大して苦情なんてこないと思ってるの?
> ISPによる児童ポルノのブロッキングはもはや避けられそうにない。
> 「児童ポルノが流通することは、被写体になっている児童への現在進行してい
> る直接的な被害だから、遮断すべきだ」
> という主張には、もはや反論し難い。児童ポルノのブロッキングは、
> 形式的には通信の秘密を侵害するが、正当行為ないし緊急避難であり
> 違法性を阻却すると総務大臣や警察がお墨付きを与えてくれたしな。
それはあくまで「児ポがあるサイト」を「削除依頼しても消さないから最終手段として」ブロックする場合に限って
憲法違反にならない+ブロックすべき、だと考えてるってことだよな?
737 :
192.168.0.774:2011/01/29(土) 16:22:22 ID:cYh6mHrXP
>>734 > 児童ポルノのブロッキングに反対する人の主張を聞いていると、このへんを
> ちゃんと理解しているのか怪しい。ブロッキングそのものに反対しているだけだと、
> 世間からは「児童への被害を見過ごす、ただ児童ポルノ欲しいだけの輩」だと
> 見られるだけだし、すでにそう見られるようになった時点で一回
> 負けているのだ(勝てるとも思わないけど)。
> ISPによる児童ポルノのブロッキングはもはや避けられそうにない。
ブロッキング自体を無くすってのは、もう不可能なのか・・・
まあ、「児ポがあるサイト」を「削除依頼しても消さないから最終手段として」ブロックする場合に限っては
児ポが欲しいって理由以外に反対する理由がないもんな
「児ポがあるサイト」を「削除依頼しても消さないから最終手段とする」に限ってブロックされそうにないから反対してるわけだしな
オーバーブロッキングとそうなった時の解除が可能でないこと、クズ警察が恣意的に使うこと、外国の基準のゴリ押しで二次元文化が壊滅させられること(Whitebox採用の場合)が反対理由
> 反対派が取るべき次の現実的な路線は、次のようなものだろう。
「児ポがあるサイト」を「削除依頼しても消さないから最終手段とする」に限ってブロックっていうのに持っていくことだけを考えるべきだな
児童ポルノリスト管理団体を必ず業界自らやるってのが絶対条件
そしてその団体を監視(いつ警察のスパイや天下りがないとも限らん)できる体制の構築
ブロックされたサイトを見ることができるようにし、ユーザー自ら児ポ以外をブロックしてないか監視する体制作り
>>734 質問はこれで終わりにします
児童ポルノリスト管理団体を必ず業界自らやるって話はどうなったの?
そしてそうなった場合、児童ポルノリスト管理団体が児ポ以外をブロックした場合に即座にブロック解除するんだよね?
関係ないのをブロックして抗議されてもシカトが一番最悪のシナリオだし
あと、ISP勤務なら
>>603の事例をネタに、採用しないような空気に持って行ってくれないか
雑談とかで「ブロッキングでWhiteboxっていうスウェーデンのシステムを日本に輸入してるとこがあるんだが、あれ採用したら絶対会社傾くだろうな」
.「そのシステムだと、平然とアニメやグラビアが児童ポルノ扱いされてて、しかも児ポをピンポイントで遮断できるって触れ込みのシステムだから、ガチで訴訟される。お前のとこのアニメやグラビアは児童ポルノだって言ってるようなものだしな」
みたいに
739 :
627:2011/01/29(土) 16:26:58 ID:Ggy1Rwrd0
>>735 ISPそのものではないが、ISPの業界団体がブロッキング対象リストを作る。
あくまでもISP業界としての自主的な取り組みという位置づけ
にされているので、ISP業界団体でやることにはなる。
でも、結局は総務省と警察庁の意向で設立するんだけどね。
その団体は自分で監視もするし、警察や他組織からの
通報も受理してリストを作る。
ISPはそこからリストをもらって自社設備に入力する。
児童ポルノのブロッキングに反対を表明している
ISPは俺が知る限りいない。むしろ賛意を見せているISPが多い。
ただし、児童ポルノ許容するISPとみられたくないのは
どこも同じだから、真意は分からない。
あと、ISP内部も小さな社会だ。つまり、(俺みたいに)児童ポルノ
だけだとしてもブロッキングに反対する考えを持ってる社員でも、
それを公言するのは憚りがある。
>>736 > じゃあ、WhiteboxはDNSポイズニングより安いの?
Whiteboxの価格は聞いていないから正確には分からない。
ただ、技術的要素から考えるとDNSポイズニングと同じか
ちょっと高いくらいなのではないかと思われる。
DNSポイズニングで問題となるオーバーブロッキングが
小さいならISPにとっては魅力的だろう。
> そしてWhiteboxのIWF基準のリストの強制(日本では完全に合法な
> グラビアや二次元が遮断される)についてISPはどう思ってるのか?
Whiteboxを使ったからといって必ずIWFのリストが強制されるという
わけではない。別のリストも使えるはず。
それに、さすがにほとんどのISPは日本規準で運用したいと
考えているはずだ。だからリスト管理団体をわざわざ作ってる。
> それはあくまで「児ポがあるサイト」を
> 「削除依頼しても消さないから最終手段として」
> ブロックする場合に限って憲法違反にならない+ブロックすべき、
> だと考えてるってことだよな?
総務省はその考えに近いが、警察庁はネットに公開されている
ことが現在進行中の児童への被害だから発見次第ブロックすべきだ
と言っている。
>>739 > 警察や他組織からの
> 通報も受理してリストを作る。
児ポじゃない場合はちゃんと除去してくれるんだよな?
> ISP業界団体でやることにはなる。
それは安心
> でも、結局は総務省と警察庁の意向で設立するんだけどね。
でも問題はISPとクズ官僚+クズ警察のどっちが強いのかってことだな
業界がリスト作成団体しても、クズ官僚+クズ警察の言いなりなら意味が無い
> 児童ポルノのブロッキングに反対を表明している
> ISPは俺が知る限りいない。むしろ賛意を見せているISPが多い。
そらそうだ
「児ポがあるサイト」を「削除依頼しても消さないから最終手段とする」に限ってブロックすること「自体」には、反対理由が無いもんな
こっちも、児ポじゃないサイトをブロックする、削除依頼や児ポかどうかの確認せずに即ブロックされそうだから反対してるわけだし
741 :
192.168.0.774:2011/01/29(土) 17:05:09 ID:cYh6mHrXP
>>739 > ただ、技術的要素から考えるとDNSポイズニングと同じか
> ちょっと高いくらいなのではないかと思われる。
> DNSポイズニングで問題となるオーバーブロッキングが
> 小さいならISPにとっては魅力的だろう。
こちら側にとっても、オーバーブロッキングが少ないのはいいことだしな
ただ、WhiteboxはIWFの糞基準のゴリ押しがある
ハイブリッド方式自体もアクセスを行おうとするファイル名等をチェックする為、DNSポイズニング(DNSブロッキング)方式よりも通信の秘密を侵害している割合が高い=憲法違反
ブロックされてもなお見る方法が無い(児ポじゃないサイトをブロックしていないかの監視ができない)から絶対反対
> Whiteboxを使ったからといって必ずIWFのリストが強制されるという
> わけではない。別のリストも使えるはず。
じゃあこれは?
> NetCleanでは、児童ポルノのブロッキング対象となるブラックリストについて、
> 国際刑事警察機構(Interpol)およびインターネット監視財団(Internet Watch Foundation, IWF)から提供されるURLリストをもとにブロッキングを行います。
後から追加はできるが、IWFのリストの代わりに独自リストを使えるとは書かれてないぞ?
> 警察庁はネットに公開されている
> ことが現在進行中の児童への被害だから発見次第ブロックすべきだ
> と言っている。
10月の話し合いで、クズ警察の主張する「児ポかを確認せず、削除依頼もせずに即ブロックしろ」っていうのは退けられたぞ
10月まではそれを蹴飛ばすことが争点だったが
>>741 >.「児ポかを確認せず、削除依頼もせずに即ブロックしろ」
おいおい、こんな事しようとしてたのか
743 :
192.168.0.774:2011/01/29(土) 18:02:40 ID:cYh6mHrXP
>>742 そうだよ
クズ警察はマジで「児ポかどうかの確認を待たずに即遮断しろ」とか抜かしてたぞ
これを退けた業界の粘りに感謝だ
そして警察はクズオブクズ
>>743 なるほど
天下り先の確保の為なのか
ネット検閲による情報支配の為なのか
それとも警察は両方が目的?それとも利害関係の一致
する別の組織が存在するとか?
745 :
192.168.0.774:2011/01/29(土) 19:40:19 ID:cYh6mHrXP
>>744 全部当たってるだろうね
天下り先、情報統制、日ユニとかとの繋がり
746 :
192.168.0.774:2011/01/29(土) 21:03:37 ID:SHLX4bsG0
>>734 >・技術的な問題によるオーバーブロッキングが極力発生しないよう、ISPに求める。
> ISP勤務の立場としては、コスト上昇の要因となって心境としては複雑だが、
> まぁがんばるよ。
このスレで出てきた情報と違うなぁ。
オーバーブロッキングの危険性を掲げても勝てない、といわれてたぞ。
389 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2010/12/30(木) 15:42:53 ID:OAr47vCN0
しょせんん、ネラーは警察の駒として踊らされるのが落ちだろう。
警察が一番困る批判は、オーバーブロッキングじゃないんだよ。
「濫用された場合に、対象サイトが本当に児童ポルノサイトか確認しようがない」
これが一番、困る。こういう批判されると、ブロッキング廃止しか解決策がないからな。
748 :
640:2011/01/29(土) 21:17:11 ID:LRXZ3Su40
>>734 レスd
そんな感じなのね。
まあ、確かにブロックされるのが本物の児ポだけならそれでいいんだけどな・・・
IWFと警察見る限りじゃ、そうは思えないから反対してるが。
> ・ブロッキングの対象のコンテンツが、児童ポルノのみに完全に絞られていることを
> 監視できるようにすることを、児童ポルノリスト管理団体に求める。
これを何とかしないとな。(もしwhiteboxを使うなら、という仮定でしかないが)そこは監視団体の顧客になる業界団体から求めてもらった方がうまくいく気もするが。
>>739 > Whiteboxを使ったからといって必ずIWFのリストが強制されるという
> わけではない。別のリストも使えるはず。
もしそうならまだ安心できるんだが、「IWFとインターポールのリスト使用」「独自のリストも追加できる」とは書いてあるけど、
IWFとインターポールのリストを拒否れるとは書いてないような。・・・可能でもわざわざそんな事は書かないだろうけどさ。
本当に拒否れるのかと、業界団体がそれをやってくれるのか、だなあ。
って言うか本当に俺のこれ全部、whitebox使うという仮定の上の話だな。
何もかも杞憂に終わってくれれば一番良いが・・・
749 :
192.168.0.774:2011/01/29(土) 21:21:47 ID:SHLX4bsG0
>>734 >児童ポルノのブロッキングに反対する人の主張を聞いていると、このへんを
>ちゃんと理解しているのか怪しい。ブロッキングそのものに反対しているだけだと、
>世間からは「児童への被害を見過ごす、ただ児童ポルノ欲しいだけの輩」だと
>見られるだけだし、すでにそう見られるようになった時点で一回
>負けているのだ(勝てるとも思わないけど)。
本当に世評が問題なら、ブロッキングの危険性を地道にロビイングしたりして広めていくしかないだろうな。
750 :
192.168.0.774:2011/01/29(土) 21:24:52 ID:SHLX4bsG0
しっかし、警察は今どういう動きをしているのか?
408 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2010/12/30(木) 20:55:15 ID:69OHK7bfP
今後、主張していくべきことは、以下の通り。( )内は理由付けなのでメモするだけで十分かも。
キーワード・・・「ネット規制の中国化を阻止せよ!」・・・今日本人は中国に過敏になってるから効果的。
1、ブロッキング規制の法的根拠は緊急避難。※※超重要※※
(緊急避難であれば、警察の好き放題にはできない。対象が拡大されるとしても、個人の生命が危険にさらされているケースや
生命侵害に匹敵するような場合など、通信の秘密という憲法上の利益を上回る場合に限られることになる。
今後、かならず規制範囲の拡大論は出てくる。特に爆弾テロなどがおきた場合に爆弾の作り方サイトを遮断できないといってしぶってると
世論が一気にブロッキング拡大せよに傾く恐れがあるが、その場合でも生命侵害に関することなので、爆弾作りサイトは遮断できるが、
他の情報は遮断しませんよといって安易な拡大を回避するとともに、国民の理解も得やすい。)
2、方式はDNSポイズニング方式で。
(警察は不満を表明するが、外国もこの方式を採用しているところもあるので、ブロッキング規制をすべきとの外交上の義務は果たせる。
オーバーブロッキングは発生するが、強度の規制ではなく、知識があれば回避可能なので、こっそりと濫用しづらい。)
3、アドレスリスト管理団体は民間15社の設立するものにすること。
(警察の天下り団体に、ブロッキングの対象サイトを決定する権限を与えないこと。警察の天下り団体にこのような権限を与えたら、
なし崩し的に、ブロッキング対象を拡大されてしまう。)
4、今後、自主規制を法規制にしようという流れが必ず出てくるので、それには猛然と反発すること。
「諸外国以上の規制をする必要あるのか」「中国のようなネット規制をする必要があるのか」といえば、
理解してくれる政治家もいると思う。
以上が、今の流れを踏まえて、被害を最小限に抑える方法かな。
410 名前:408[sage] 投稿日:2010/12/30(木) 21:06:06 ID:69OHK7bfP
追加。
5、ブロッキングは対象とされたサイトが本当に児童ポルノサイトか確認することが困難である。
尖閣ビデオのようなものがこっそりブロッキングされても、国民は誰もブロッキングが悪用されたことを
確認できない。それゆえ、きわめて危険な規制である。
↑この警告は常に発し続ける必要がある。これは警察が一番嫌がってる批判だから。
ちなみに、オーバーブロッキングが発生するという批判はDNS方式の否定につながるため、むしろ警察は大喜びだから、意味はない。
751 :
192.168.0.774:2011/01/29(土) 21:46:23 ID:SHLX4bsG0
752 :
192.168.0.774:2011/01/29(土) 22:00:56 ID:SHLX4bsG0
753 :
192.168.0.774:2011/01/29(土) 22:11:00 ID:SHLX4bsG0
>>723 #「コンピュータ監視法の成立阻止」は可能なの?ってこと
可能だ、鍵はみかかが握っている、彼らは自分らの不利益な法や総務省を断固拒否する
米国商務省を撃破し、米国の年次教書にも屈せず、小泉の郵政改革の本丸は
みかかが独占する通信市場の開放であると認識し、徹底抵抗。
みかかは、多分ここに皆の衆が精子になる以前から、米国と戦っていたところだ。
そんなにナマじゃないよ。
756 :
192.168.0.774:2011/01/29(土) 22:54:24 ID:SHLX4bsG0
ナマがいいのはセックスだけ
761 :
192.168.0.774:2011/01/30(日) 17:40:20 ID:jW1vGkZL0
ロシアが手を回してんじゃないのか、そもそも中近東はソ連勢力圏だ
764 :
192.168.0.774:2011/01/31(月) 02:02:06 ID:XXyJeucX0
765 :
192.168.0.774:2011/01/31(月) 02:10:19 ID:gtZ7QlHW0
「権力側がインターネットを遮断したら死亡フラグ」という先例を今こそ確立しておかないと、
あとあとの処理が面倒くさいことになる。
767 :
192.168.0.774:2011/01/31(月) 16:24:22 ID:gtZ7QlHW0
インターネット上に児童ポルノ画像が氾濫している問題で、プロバイダー(接続事業者)や大手ネット検索会社が中心となって新団体を設立し、
ネットの接続を強制的に遮断する「ブロッキング」の対象となる画像のアドレスリストを作成する方針を固めたことが、関係者の話で分かった。
団体は三月中に発足する予定で、リストを基にしたブロッキングが、同月中にもスタートする可能性が高い。(社会部・加藤寛太)
新団体は「インターネットコンテンツセーフティ協会(仮称)」(セーフティ協会)。プロバイダーなどのほか、フィルタリング会社や関係する業界団体が参加。
二月中に設立準備会合を開き、資金を出し合って一般社団法人としてスタートする。
ブロッキングのためのアドレスリスト作成は、警察庁主催の有識者懇談会の提言を受けて発足した「児童ポルノ流通防止対策専門委員会」が審査・選定した団体が行うことになっている。
他に団体設立の動きがないため、セーフティ協会が選ばれる公算が大きい。
セーフティ協会は、有害サイト情報を集約する民間のインターネット・ホットラインセンターから児童ポルノ画像の情報提供を受け、ブロッキングの対象とするリストを独自の判断で作成。
協会加盟のプロバイダーにリストを提供するだけでなく、希望する加盟外のプロバイダーにも提供し、プロバイダーの判断でブロッキングを実施してもらう。
■運用めぐり警察と溝
アドレスリスト作成団体の設立で、児童ポルノ画像のブロッキング実施に向けた動きが前進するが、プロバイダーなどネット関連事業者は「通信の秘密」や「表現の自由」の観点から慎重な運用を訴えている。
画像発見後、速やかにブロッキングが実施される必要があるとする警察庁との間に「溝」があり、課題は残されたままだ。
業界は、児童ポルノのブロッキングに取り組む必要性は認めた上で、各社が可能な範囲で実施するとの立場。
大半のプロバイダーが、比較的少額の投資でできる「DNSポイズニング方式」を採用する予定で、同方式はサイト全体を遮断することから、サイト内の画像のほとんどが児童ポルノで構成されるようなサイトの場合のみ、ブロッキングの対象とする方針だ。
一方、警察庁はサイト内の過半数から三分の一以上が児童ポルノ画像であれば、サイト全体を児童ポルノサイトと判断し、ブロッキングをするべきだと主張しており、言い分に差がある。
また、業界は画像が掲載されているサイトの管理者が削除に応じなかったり、警察の捜査が困難だったりした場合に限りブロッキングが可能としているのに対し、警察庁は画像を発見次第、即時にブロッキングができるとしている。
設立予定のインターネットコンテンツセーフティ協会には、プロバイダーの意向が反映するとみられ、今後、警察庁の反発も予想される。
(東京新聞)
768 :
192.168.0.774:2011/01/31(月) 16:49:17 ID:7Jd6KQvb0
>>766 >>767 業界がリスト作成団体になれば、ベターには持っていけるのかな?
(ベストはブロッキング自体の撤回だが、それは無理そう)
ただ、クズ警察が自分らの思い通りにネット破壊したがってるから、自分らの団体をぶつけてきそうな気もするが・・・
> プロバイダーの判断でブロッキングを実施してもらう。
> プロバイダーなどネット関連事業者は「通信の秘密」や「表現の自由」の観点から慎重な運用を訴えている。
> 各社が可能な範囲で実施するとの立場。
> サイト内の画像のほとんどが児童ポルノで構成されるようなサイトの場合のみ、ブロッキングの対象とする方針だ。
> また、業界は画像が掲載されているサイトの管理者が削除に応じなかったり、警察の捜査が困難だったりした場合に限りブロッキングが可能としているのに対し
これ見る限り、業界がリスト作成団体として主導権握れば、ヤバい事態にはならなそうだな
あとリスト作成団体が業界なら、ブロックしなくてもいいっぽいな
あくまで「自主規制」になるから
これは久々にいいニュースかな
769 :
192.168.0.774:2011/01/31(月) 16:51:08 ID:7Jd6KQvb0
あとセーフティ協会に参加する会社ってわかる?
> 画像発見後、速やかにブロッキングが実施される必要があるとする警察庁との間に「溝」があり
> 一方、警察庁はサイト内の過半数から三分の一以上が児童ポルノ画像であれば、サイト全体を児童ポルノサイトと判断し、ブロッキングをするべきだと主張しており
> 警察庁は画像を発見次第、即時にブロッキングができるとしている。
クズ警察は死ね!!!!!
771 :
192.168.0.774:2011/01/31(月) 17:31:00 ID:7Jd6KQvb0
>>770 いや、オレは別に詳しくはないぞ
技術的なことはまったくわからんから
それはスレタイにもあるDPIってやつだな
そいつが何を買ったかとか、どういうサイトを閲覧したかの情報を収集して、その結果そいつの趣味趣向にマッチした広告を出すってやつ
で、これは明らかに通信傍受してることになる、プライバシーもへったくれもなくなる
だから大問題
あとロリ系サイト(U-15アイドルとかのサイト)ばっか見てるヤツの情報がわかるから
それをクズ警察が利用してくる可能性もあるかもしれん
ブロッキングとは違う方向で危険だ
>>771 「既にやっている」と書かれている
俺もそんな気がするんだがどうだろう?
一応、総務省の研究会では、利用者の同意が必要ということになっているけどね。
775 :
192.168.0.774:2011/01/31(月) 18:30:00 ID:gtZ7QlHW0
776 :
192.168.0.774:2011/01/31(月) 18:42:16 ID:XXyJeucX0
>>638 >>718 Internet Watch Foundation (IWF)の
『Strategic Plan 2011-2014』の3ヵ年計画についてのコメント募集は
募集期限が2011年2月1日午後5時、つまり明日の17:00が締め切りなので
ただいま拡散、翻訳、コメント作成など募集中。
特に募集事項を拡散できる方、英文の翻訳出来る方、コメント作成等のアドバイス出来る方など募集。
777 :
192.168.0.774:2011/01/31(月) 18:44:41 ID:7Jd6KQvb0
>>776 ツイッターで非実在タグ付けて拡散とかしてる?
778 :
192.168.0.774:2011/01/31(月) 19:05:52 ID:XXyJeucX0
ツイッター方面はここでも詳しい人が居るようなので、主にブログとかに拡散している。
779 :
192.168.0.774:2011/01/31(月) 19:11:27 ID:7Jd6KQvb0
>>778 そういう意味じゃなくて、ツイッターで拡散してる人がいないんじゃないの?ってこと
780 :
192.168.0.774:2011/01/31(月) 19:31:22 ID:XXyJeucX0
そうなの?
mixi、GREE、モバゲー、Facebookとかではどうなっているの?
781 :
192.168.0.774:2011/01/31(月) 19:51:24 ID:7Jd6KQvb0
782 :
192.168.0.774:2011/01/31(月) 20:06:39 ID:7Jd6KQvb0
>>773 そのサイト、ブロッキングについてなにもわかってないヤツばっか・・・
業界がリスト作成団体になったことがどういうことかもわかってない
業界がリスト作成団体になったからこそネット破壊されなくて済みそうなのに
783 :
192.168.0.774:2011/01/31(月) 20:43:00 ID:gtZ7QlHW0
978 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 19:54:48 ID:hDbv8X1mO
フィルタリングはともかく
ブロッキングも今年中にカタを付けないと技術的にややこしくなるらしい、
だから絶対に今年中に部分的な導入でもいいからカタをつけにくるはず。
普段はともかくそのためにはどんな妥協をしてもおかしくない、
後は景気動向に情報革命に大量退職組とかの問題もあるだろうし。
985 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 19:58:36 ID:hTtuj9x80
>>978 前出の『IPver6』とやらがブロッキングには不利なシステムって事?
996 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 20:32:27 ID:hDbv8X1mO
>>985 ああ、それと警察的にはブロッキングを厳しく出来なくてもとりあえず今はいい、
自主規制なんて建前の強制や見えない世論に押される業界と
ブロッキングと言う技術を今の段階で入れることが出来るのは好都合。
確かにISPは頑張ったけど
警察とかにしてみりゃ人質とった上に腹心を派遣して乾季に外堀半分埋めたようなもの。
784 :
192.168.0.774:2011/01/31(月) 21:08:36 ID:gtZ7QlHW0
785 :
192.168.0.774:2011/01/31(月) 21:28:51 ID:7Jd6KQvb0
>>783 マジかよ・・・
リスト作成団体に警察関係者を入れないのは無理ってこと?
> ブロッキングも今年中にカタを付けないと技術的にややこしくなるらしい、
> 前出の『IPver6』とやらがブロッキングには不利なシステムって事?
あとこれってどういうこと?
なんでIPv6だとブロッキング厳しくなるんだ?
技術的に詳しい人解説頼む
786 :
192.168.0.774:2011/01/31(月) 21:31:02 ID:pBx21ziGO
789 :
192.168.0.774:2011/02/01(火) 01:41:54 ID:zR3iSep10
174 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2011/02/01(火) 00:37:14 ID:nUpVmw/n0
>>168 >反対ばかりに拘ってると結局最悪の結果になりそうだったみたい。
はぁ? 自主規制したら助かるってマジで思ってんの?
いくら警察が強引にやろうっていっても、ISP側が拒否したらどうにもならないはずだろ。
176 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 00:46:19 ID:FQRWEEj10
>>174 そのあたりはブロッキングスレ見てきて、向こうで聞いて、
なにぶん此方はブロッキングに関してはずぶの素人だから。
ただISP側も拒否しようにもなかなか出来ない状況に追い詰めたれた感が
あるみたいだねえ。
http://hibari.2h.net/test/read.cgi/internet/1288623548/ 177 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2011/02/01(火) 00:47:47 ID:nUpVmw/n0
>>176 だいたい最悪の結果ってなんだ?
警察がISPを無視してブロッキング強制できるとかマジで思ってるの?
178 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 00:50:00 ID:xqXdYsV30
ISPは不可侵という前提を思い込むのは危険でなくて?
179 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2011/02/01(火) 00:53:54 ID:nUpVmw/n0
>>178 どういう圧力をかけたら、警察が単独で法の手当てもなしにブロッキングを強制できるのか、想像もつかない。
790 :
192.168.0.774:2011/02/01(火) 04:03:53 ID:+KrPqSf80
791 :
192.168.0.774:2011/02/01(火) 04:26:57 ID:m+tl6iQt0
ブロッキングについての今後の戦いは
リスト作成団体にクズ警察の人間を入れないことと
リスト作成段田やISPを、関係ないサイトがブロックされた場合に抗議すればブロック解除するようにすることだな
792 :
192.168.0.774:2011/02/01(火) 04:28:26 ID:m+tl6iQt0
あと、
>>783の
> ブロッキングも今年中にカタを付けないと技術的にややこしくなるらしい、
> 前出の『IPver6』とやらがブロッキングには不利なシステムって事?
これってどういうこと?
なんでIPv6だとブロッキング厳しくなるんだ?
技術的に詳しい人解説頼む
793 :
192.168.0.774:2011/02/01(火) 06:03:00 ID:+KrPqSf80
リンク貼ればいいのにわざわざ内容を
コピペしてるやつってなんなの?
見づらいんだけど
796 :
192.168.0.774:2011/02/01(火) 12:43:05 ID:zR3iSep10
797 :
192.168.0.774:2011/02/01(火) 12:46:09 ID:zR3iSep10
>>793 エジプトの例だと、政府が直接ISPに圧力かけて遮断してるわけで。
「ネット遮断」に対抗する方法
http://wiredvision.jp/news/201102/2011020122.html エジプトでは政府がISP各社に圧力をかけてインターネットを「遮断」した(日本語版記事)が、同様のことは読者の国でも起こりうるだろうか。また、起こったとしたら、どうしたら良いのだろうか。
例えば、小規模から中規模の欧州各国では、エジプトと同様、通信回線の相互接続が全て首都に集中しているので、エジプトと同じ手法でネット遮断がしやすい。
798 :
192.168.0.774:2011/02/01(火) 12:54:58 ID:zR3iSep10
>>798 いや、違うだろ。
警察は削除要請に応じなかった場合とかそんなもん関係無しに、即時遮断だと言ってるんだから。
日ユニの方は即時遮断じゃないけど、対象画像が一枚でもあったらダメという主張だし。
800 :
192.168.0.774:2011/02/01(火) 13:47:55 ID:+KrPqSf80
801 :
192.168.0.774:2011/02/01(火) 13:59:54 ID:zR3iSep10
>>799 確かにそうだけど、どっちがひどいのかで言ったらユニセフだろ。
>>801 どっちがひどいかじゃなくて、どこがどんな主張なのか正確に把握してないと
それぞれへの対処や反論も見えないんじゃないかと
803 :
192.168.0.774:2011/02/01(火) 14:15:44 ID:m+tl6iQt0
>>794 どういう部分が?
>>796 いや、技術と関係ないじゃん
知りたいのは
> ブロッキングも今年中にカタを付けないと技術的にややこしくなるらしい、
> 前出の『IPver6』とやらがブロッキングには不利なシステムって事?
これってどういうこと?
なんでIPv6だとブロッキング厳しくなるんだ?
ってこと
804 :
192.168.0.774:2011/02/01(火) 14:26:54 ID:zR3iSep10
FC2を遮断するって大問題だぞ。警察何考えてんだ?
児童ポルノのブロッキング、当初はDVD販売サイトのみが対象か
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110201_424051.html >なかなか委員らの合意点が見出せないまま、4月に予定しているブロッキングの導入開始を遅らせても慎重な議論をしたほうがいいのではないかとの意見も出る中、
>今回の会合では、委員会のオブザーバーを務める警察庁から「海外のDVD販売サイトを当面のブロッキング対象としていただくのはどうか?」との提案があり、警察庁の調査・研究事業で収集したアダルトDVD販売サイトの事例が委員に回覧された。
>
>報道関係者を含む傍聴席には回覧されなかったが、議論の内容からは、米FC2のホスティングサービスを使って公開されていたアダルトDVD販売サイトが含まれていることがわかった。これをDNSブロッキング方式で遮断することについて、
>ISP側からは、FC2は多くのユーザーを抱えるサービスであり、まるごとブロッキングすることによるオーバーブロッキングの影響の大きさが指摘されたが、
>fc2.comのサイト全体ではなく、DVD販売サイトのホスト名でブロッキングできる可能性もあるのではないかとの声もあった。
>
>この事例と思われるアダルトDVD販売サイトに掲載されている商品情報を見る限り、児童ポルノ専門というわけではないようだ。
>取り扱っている無修正DVDの一部に、被写体が未成年者と思われるDVDも多く含まれていることから、警察庁ではこれをブロッキング対象に含めたいものと考えられる。
>
>なお、ブロッキングはあくまでもインターネット上の児童ポルノ画像の流通を防ぐための手段であり、DVD販売サイトをブロッキングするといっても、
>サンプルとして掲載されている画像の流通を防ぐのが目的で、児童ポルノDVDの販売自体は警察の捜査によって摘発すべきことだとの意見もあった。
805 :
192.168.0.774:2011/02/01(火) 14:41:04 ID:m+tl6iQt0
>>804 クズ警察死ねよ
>ISP側からは、FC2は多くのユーザーを抱えるサービスであり、まるごとブロッキングすることによるオーバーブロッキングの影響の大きさが指摘されたが、
指摘じゃなくて断固拒否しろよ
> fc2.comのサイト全体ではなく、DVD販売サイトのホスト名でブロッキングできる可能性もあるのではないかとの声もあった。
そんなんできるのか?
> >この事例と思われるアダルトDVD販売サイトに掲載されている商品情報を見る限り、児童ポルノ専門というわけではないようだ。
> >取り扱っている無修正DVDの一部に、被写体が未成年者と思われるDVDも多く含まれていることから、警察庁ではこれをブロッキング対象に含めたいものと考えられる。
それで遮断ってバカかクズ警察は
サイトのほとんどが児ポだった場合のみすべきって流れで、一部しか児ポがないサイトを出してくんなや
>>803 別板で件の
> 前出の『IPver6』とやらがブロッキングには不利なシステムって事?
ってのをレスした当人なんだが、自分的にはそのレス
『IPv6が導入されるとブロッキング不可なアドレスが増えてくる』
って意味で聞いてみたんだ
ちょっと誤解を与えちゃったみたいだねスマン
807 :
192.168.0.774:2011/02/01(火) 14:56:53 ID:m+tl6iQt0
808 :
192.168.0.774:2011/02/01(火) 15:40:45 ID:+KrPqSf80
>>807 自分は素人なんで詳しくはない
ただ、新聞レベルの解説によるとIPv6とIPv4には互換性がないらしいので
もし今年導入の話が本当なら
・一つのサイトに対してIPv6とIPv4アドレスが同時に存在する状況になる
(郵便番号や電話みたいにアドレス桁の追加だけでどうにかなるとか言う移行ではないのでは?)
・IPv6でしかアクセス出来ないサイトが急増する。サイト自体が把握不可な程アングラ化する
・物理的な仕事の処理量が増えてブロッキング選別どころではなくなる
ぐらいの理由で国内ISPだけではどうにもならない常態になるんでは?
という想像をしてみた訳
とりあえず間違ってたら突っ込んでください、自分もよく知らないので
810 :
809:2011/02/01(火) 16:09:18 ID:dzDILEe50
すまん、自己突っ込み
×・一つのサイトに対してIPv6とIPv4アドレスが同時に存在する状況になる
○・一つのドメインに対してIPv6とIPv4アドレスが同時に存在する状況になる
まあ、この程度の知識っすよ。後は自分で調べた方がマシかも
490 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 16:09:58 ID:uxrqupFS0 [4/4]
【パブコメ】IWFがブロッキングに関する意見を募集中!【児童ポルノ規制】
取り急ぎお伝えします。
nanasiさんから頂いた情報です。
ブロッキング用のリストを販売している
スウェーデンのNetClean(ネットクリーン)と
株式会社マクニカの子会社マクニカネットワークス株式会社が提携し
ブロッキングの技術「WhiteBox」や海外製のリスト等を販売すると言うことのようです。
リスト自体は英国のNGO団体Internet Watch Foundation(IWF)関連や
フランスのINTERPOL(国際刑事警察機構)関連等からの情報提供に基づくもののようです、
そのInternet Watch Foundation(IWF)が「Strategic Plan 2011-2014」として3年の戦略を纏めて
それに対しての意見を募集しているよう、またブロッキングについての申し立て窓口もあるようです。
812 :
192.168.0.774:2011/02/01(火) 16:16:52 ID:+KrPqSf80
813 :
192.168.0.774:2011/02/01(火) 16:23:45 ID:+KrPqSf80
>>812 ---------------------------
〜略〜
英語の出来る方は翻訳していただけるとありがたいです、
[]2011年2月1日午後5時ということなので時間が無いですがお願いします。
〜略〜
---------------------------
なぜか[申込 期限が]の部分だけは吸い込まれる?
814 :
192.168.0.774:2011/02/01(火) 16:41:51 ID:m+tl6iQt0
これ(児童ポルノのブロッキング、当初はDVD販売サイトのみが対象か
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110201_424051.html)にISP側として出てくる
丸橋透氏(ニフティ株式会社コーポレート本部副本部長兼法務部長)と、野口尚志氏(社団法人日本インターネットプロバイダー協会理事・行政法律部会副部会長)に意見したいんだが
ツイッターやメール窓口を誰か知りませんか?
> この事例と思われるアダルトDVD販売サイトに掲載されている商品情報を見る限り、児童ポルノ専門というわけではないようだ。
> 取り扱っている無修正DVDの一部に、被写体が未成年者と思われるDVDも多く含まれていることから、警察庁ではこれをブロッキング対象に含めたいものと考えられる。
クズ警察は懲りずにこんなので遮断したがってるから
断固拒否しろと言いたい
815 :
192.168.0.774:2011/02/01(火) 17:11:52 ID:+KrPqSf80
817 :
192.168.0.774:2011/02/01(火) 18:54:37 ID:+Zw5n3LYO
IPver4と6で10年前以上から言われてた話し
1998年 21世紀初頭にはIPVer4のアドレスは枯渇する
1999年 とあるスジによると2010年あたりには〜
2000年 色々整理や再調査をやったところ、
既に存在しない国家(ソ聯等の東欧・分裂)にもIPが割り振られたまま
2001年 Y2K(嗤い
2002年 アドレスは不足する!
2011年 現在に至る
こちらの界隈ではIPVer6詐欺と呼ばれて久しいですよ
820 :
192.168.0.774:2011/02/02(水) 00:00:41 ID:W5jxVi5w0
>>819 え?IPv6だとよけいにブロッキングが容易なの?
概念図が前スレあたりになかったっけ?
全ての通信を一度どこかの部署に廻されるからブロッキングしやすいってのが比較的わかりやすかった
> 取り扱っている無修正DVDの一部に、被写体が未成年者と思われるDVDも多く含まれていることから、警察庁ではこれをブロッキング対象に含めたいものと考えられる。
「思われる」ってなんだよ
証拠なし、令状なしの差し押さえを認めろと言っているようなものだろ
特高警察かっての
社会全体(と警察の主張する)利益は、少数の(と警察の主張する)権利より優先されるという全体主義の発想と言い換えてもいいか
824 :
192.168.0.774:2011/02/02(水) 05:32:18 ID:W5jxVi5w0
>>821 >>822 じゃあ
>>783の
> ブロッキングも今年中にカタを付けないと技術的にややこしくなるらしい、
> 前出の『IPver6』とやらがブロッキングには不利なシステムって事?
辺りは間違いってことなのか・・・
難しくなる理由次第では、IPv6になればブロッキングのシステム自体が破たんしてくれると期待したが・・・
825 :
192.168.0.774:2011/02/02(水) 05:34:36 ID:W5jxVi5w0
これ(児童ポルノのブロッキング、当初はDVD販売サイトのみが対象か
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110201_424051.html)にISP側として出てくる
丸橋透氏(ニフティ株式会社コーポレート本部副本部長兼法務部長)と、野口尚志氏(社団法人日本インターネットプロバイダー協会理事・行政法律部会副部会長)に意見したいんだが
ツイッターやメール窓口を誰か知りませんか?
> この事例と思われるアダルトDVD販売サイトに掲載されている商品情報を見る限り、児童ポルノ専門というわけではないようだ。
> 取り扱っている無修正DVDの一部に、被写体が未成年者と思われるDVDも多く含まれていることから、警察庁ではこれをブロッキング対象に含めたいものと考えられる。
クズ警察は懲りずにこんなので遮断したがってるから
絶対に譲らずに強い口調で断固拒否しろと言いたい
826 :
192.168.0.774:2011/02/02(水) 15:31:23 ID:GBwEbGJx0
827 :
192.168.0.774:2011/02/02(水) 17:07:17 ID:TV6fQ0tk0
208 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2011/02/02(水) 16:58:56 ID:Ys/jXIMj0
児童ポルノサイトじゃなくてアダルトDVD販売サイトを遮断&巻き添えでfc2も全部遮断とのこと
児童ポルノのブロッキング、当初はDVD販売サイトのみが対象か
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110201_424051.html >なかなか委員らの合意点が見出せないまま、4月に予定しているブロッキングの導入開始を遅らせても慎重な議論をしたほうがいいのではないかとの意見も出る中、
>今回の会合では、委員会のオブザーバーを務める警察庁から「海外のDVD販売サイトを当面のブロッキング対象としていただくのはどうか?」との提案があり、警察庁の調査・研究事業で収集したアダルトDVD販売サイトの事例が委員に回覧された。
>
>報道関係者を含む傍聴席には回覧されなかったが、議論の内容からは、米FC2のホスティングサービスを使って公開されていたアダルトDVD販売サイトが含まれていることがわかった。これをDNSブロッキング方式で遮断することについて、
>ISP側からは、FC2は多くのユーザーを抱えるサービスであり、まるごとブロッキングすることによるオーバーブロッキングの影響の大きさが指摘されたが、
>fc2.comのサイト全体ではなく、DVD販売サイトのホスト名でブロッキングできる可能性もあるのではないかとの声もあった。
>
>この事例と思われるアダルトDVD販売サイトに掲載されている商品情報を見る限り、児童ポルノ専門というわけではないようだ。
>取り扱っている無修正DVDの一部に、被写体が未成年者と思われるDVDも多く含まれていることから、警察庁ではこれをブロッキング対象に含めたいものと考えられる。
>
>なお、ブロッキングはあくまでもインターネット上の児童ポルノ画像の流通を防ぐための手段であり、DVD販売サイトをブロッキングするといっても、
>サンプルとして掲載されている画像の流通を防ぐのが目的で、児童ポルノDVDの販売自体は警察の捜査によって摘発すべきことだとの意見もあった。
>>825 ツイッターやメール窓口がわかったとして、
どういう文面で送るの?
829 :
192.168.0.774:2011/02/02(水) 23:02:45 ID:W5jxVi5w0
>>828 もちろん敬語でやるよ
喧嘩腰ではしない
あと
>>824に答えてくれ
IPv6だとブロッキングはより容易になるということ?
831 :
192.168.0.774:2011/02/03(木) 01:48:38 ID:l3rvx/gA0
493 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2011/02/03(木) 01:40:39 ID:9HGDT5BS0
ユニセフは日本の児童ポルノ基準を世界に押し付けたいらしい。
日本基準で児童ポルノでも海外では児童ポルノでないものはあるし、その逆もある。
中国基準では民主主義ですらブロッキング対象だったりするのだが。
児童ポルノのブロッキング、当初はDVD販売サイトのみが対象か
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110201_424051.html >中井裕真氏(財団法人日本ユニセフ協会広報室室長)は、
>1)インターネット・ホットラインセンターから削除要請がなされ、一定の日数を経ても削除されていないもの、
>2)海外サーバー等削除要請ができない相手であること、
>3)その他、警察等による法執行ができない相手であること――
>という条件を満たしている上で、現行法で明らかな児童ポルノ画像が1枚でも掲載されていれば、ブロッキング対象とすべきとの提案が出された。
toshizoaraki
>会議でのユニセフの主張もヤバイ。
>削除に応じなければ遮断というが、日本で児童ポルノでも現地では児童ポルノでないことがある。
>その場合削除には応じないはずだが、それを理由に遮断してもいいことになる。
>ユニセフは海外へのアクセス遮断が目的? #hijitsuzai #jipo #kisei
832 :
192.168.0.774:2011/02/03(木) 01:57:11 ID:l3rvx/gA0
502 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2011/02/03(木) 01:52:44 ID:9HGDT5BS0
いよいよあのパンフレットが来るのか?
漫画家や出版社は、これからはパンフレット片手に都の検閲を仰ぐことになる時代に。
ttp://twitter.com/maruru2178/status/32713104500457472 >「明日の新聞折込の都・広報で、青少年条例改正案の大まかな規制内容が載るよー」と都職員の友人からメール。
>大まかに聞いた内容では、大した事でも無さそうだけど、一応目を通しておく(・ ω・)
>しかし、都職員も上役に振り回されて大変らしい(´・∀・`)
>まあ、上が無能であれば、どの職でも同じか
>約6時間前 webから
269 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2010/12/10(金) 16:34:31 ID:mha18je/0
たとえば、漫画家が漫画描くとき、パンフレットとつき合わせて、これは表現していいかを都に聞くわけだ。
で、都側が「それは書いていいけどこっちは駄目」と回答すると。
もはや官製漫倫っていうか、ただの検閲局だよね。
漫画規制、パンフ作成へ東京都、条例案可決の場合
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20101210-OYT8T00397.htm?from=tw 子どものキャラクターによる露骨な性行為を描いた漫画やアニメの販売・レンタルを規制する東京都青少年健全育成条例の改正案を巡る質疑が9日、都議会総務委員会で行われ、
都は、成年コーナーへの区分陳列に加わる漫画の内容などを具体的に示す解説書や一般向けのパンフレットを作成する方針を明らかにした。
同委員会で、民主党議員が「創作活動の萎縮につながるという懸念を抱く出版関係者が多い。どう不安を払拭するのか」との質問に対し、
都は「条例案はこれまで通り、18歳以上への販売を規制するものではない。(区分陳列に加わる)範囲について懸念を抱く人もおり、改正案の趣旨に理解を得られるようにしたい」などと述べた。
条例案が今回の議会で可決された場合、今年度中に解説書などを作成するという。
(2010年12月10日 読売新聞)
833 :
192.168.0.774:2011/02/03(木) 02:03:12 ID:pvKZ+RHe0
>>831 こんなの絶対に許してたまるか!
ブロッキング自体を撤回させられないのなら
せめて業界に、クズ警察とクズユニセフの基準を断固拒否させるように動かしていくしかない
巻き添えでオーバーブロッキングになるとわかってる場合は遮断させない、児ポが少しでもあれば遮断なんて舐め腐った基準をやらせない
この二つを業界に絶対に守らせる
いよいよブロッキング来そうだな
ここも避難所もしくは中継出来る人作っておいた方がいいかもな
835 :
192.168.0.774:2011/02/03(木) 05:38:30 ID:pvKZ+RHe0
837 :
192.168.0.774:2011/02/03(木) 18:50:09 ID:X/ODtBmLO
横浜産業新聞 - 横浜における情報産業の情報発信「ハマビズ」 - - マクニカネットワークス、児童ポルノ対策ソリューションを提供
http://www.hamabiz.jp/content/view/2309/30/ ネットワーク機器の輸入、開発、販売を手がける マクニカネットワークス株式会社(横浜市港北区)は、
児童ポルノ対策ソリューションを提供しているスウェーデンのNetClean(ネットクリーン)社と
国内販売代理店契約を締結したことを発表した。
ネットクリーン社は、2003年の設立当初から児童ポルノ対策ソリューションを提供している。
InterpolやInternet WatchFoundationが管理するURLリストを利用した精度の高いソリューションは、
TeliaSoneraをはじめとする全世界のキャリア、およびエンタープライズユーザに採用され、
児童ポルノによる児童への被害を深刻化させないように活用されているという。
先行して児童ポルノ対策ソリューションを導入された海外の事例では、過剰なブロッキングが問題として
報告されている例もあり、適切な方式で、児童ポルノサイトへのアクセスのみを効果的にブロッキングすることが求められてる。
ネットクリーン社の提供する児童ポルノ対策ソリューションは、ルーティング技術をベースにしたアプライアンスです。
疑わしいIPアドレス宛の通信のみを同社のネットワークアプライアンス “ホワイトボックス”へと転送し、
ホワイトボックスではURL単位でのブロッキングを行う、ハイブリッドフィルタリング方式を採用している。
この方式により、同一ドメイン/IPアドレスであっても該当URLへの通信のみを遮断することが可能になり、
オーバーブロッキングを防ぐ。
マクニカネットワークスでは、今後ネットクリーン社の児童ポルノ対策ソリューションを、サービスプロバイダ、
インテグレータ向けに積極的に販売していくとしている。
マクニカネットワークス:
http://www.macnica.net/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110204/356885/ IPv4アドレス中央在庫がついに枯渇、ただし「これは通過点」---4組織が式典とプレスカンファレンス
世界中のIPv4グローバルアドレス管理の大元であるIANA(Internet
Assigned Numbers Authority)は米国時間の2011年2月3日、最後に残ったIPv4
グローバルアドレス5ブロックを、世界に五つある地域インターネットレジスト
リー(RIR)にそれぞれ一つずつ割り振った。これをもって、ついにIPv4グロー
バルアドレスの中央在庫が枯渇した。
840 :
192.168.0.774:2011/02/04(金) 13:36:59 ID:d0N8Qkt80
>>837 丸橋 透氏本人のツイッター垢があったんだな
野口尚志氏(社団法人日本インターネットプロバイダー協会理事・行政法律部会副部会長)の垢ってない?
社団法人日本インターネットプロバイダー協会の垢もあれば知りたい
ニフティ株式会社
http://www.nifty.co.jp/ ここに抗議するのはどうなんだろう?
ニフティ全体に抗議しても意味が無い+迷惑なだけな気がする
>>840 業界団体のTwitter垢なんてあってもまともに運用されてないよ
JAIPAのサイトにメアド載ってるから、そこからコンタクトとったら?
文章送りつけるにしても短く、簡潔に。釈迦に説法にならないように。
あと警察・ユニセフに対する敵意、侮辱をいれないように。
常識のない人間からの意見はネガティブにしか働かないよ。
842 :
法政合法ノンセクト:2011/02/05(土) 10:28:32 ID:KIVWcfc+O
>>841 常識などという下らないものは、反動支配層の人民に対する洗脳装置だ。
843 :
192.168.0.774:2011/02/05(土) 10:44:28 ID:KIVWcfc+O
844 :
192.168.0.774:2011/02/05(土) 10:46:23 ID:KIVWcfc+O
児童ポルノを見るのは幸福追求の権利だ。
ジポなんてどうだっていいが
まあFC2全遮断なんてやらかした日にゃ解約の嵐だろうなw
>>842 そうやってインターネットに威勢のいいこと書き散して溜飲を下げてるだけじゃ
洗脳装置とやらから抜け出せはしないんだけどな
849 :
192.168.0.774:2011/02/06(日) 09:22:13 ID:WyHe5dwbO
850 :
192.168.0.774:2011/02/07(月) 22:43:06 ID:Ho/G9ka30
“青少年ネット規制法”見直し検討の研究会が中間報告
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110207_425584.html 総務省の「利用者視点を踏まえたICTサービスに係る諸問題に関する研究会」では、青少年のインターネット
利用環境整備についてのワーキンググループを設置し、検討を行っているが、法律の見直しに関する部分
について2011年1月までに一通りの審議を終え、中間報告をまとめた。
中間報告では法施行後の状況の変化として、1)SNSに代表されるCGMサービスの青少年利用の拡大、
2)従来型のウェブや掲示板利用に流通する青少年有害情報も引き続き増加傾向にある、3)スマートフォン
などの多様なネット接続機器の増加、4)フィルタリングの普及率鈍化、5)民間団体による自主的な取り組み
の発展――の5点を挙げ、これに伴う施策についての提言を行っている。
CGMサービスの利用拡大については、出会い系サイトに関係した事件の検挙件数が減少する一方、CGM
サービスに関係した事件の検挙件数が増加傾向にあると指摘。一方、CGM運営者も携帯電話事業者と協
力して確実に年齢確認を行う仕組みの導入などを進めており、引き続き民間主導での取り組みを行政が支
援していくことが必要だとしている。
スマートフォンなどの新たな携帯電話端末については、従来の携帯電話と同様に青少年に対してフィルタリ
ング提供を義務付けることが必要だと指摘。一方、携帯端末から無線LANで接続する場合については、無線
LAN接続を提供するISPに対して、現時点ではフィルタリング提供を義務付けることはしないが、今後継続し
て施策を検討していくとしている。
現行法では、携帯電話事業者に対しては、保護者からの申し出があった場合を除いて、18歳未満の契約者
にはフィルタリングサービスを適用することを義務付けている。一方、ISPに対しては「利用者の求めに応じて
フィルタリングを提供する義務」、PCなどネット接続機器の製造者に対しては「フィルタリングの利用を容易に
する措置を講じる義務」と、比較的軽い義務となっている。また、携帯電話事業者にフィルタリング提供を義務
付けているため、携帯電話の端末製造者に対してはフィルタリング提供の義務を課していない。
スマートフォンや携帯電話端末から無線LANによるインターネット接続を行った場合、フィルタリングを提供す
る役目はISP(無線LANによるネット接続事業者)となり、現行法ではISPは利用者からの求めがあった場合の
みフィルタリングを提供すれば良い。この点について中間報告では、現時点では無線LANの青少年への普及
度合いが必ずしも高いとは言えないため、フィルタリングを義務付けることまではしないが、今後の普及を見越
してさらに検討を進めるとしている。
また、法律では掲示板やウェブサーバーの管理者に対しても、青少年が有害情報を閲覧しないようにするため
の措置をとることを努力義務として課している。中間報告では、この努力義務を法的義務に引き上げることにつ
いては、影響が大きすぎることなどから不適切だとしている。
851 :
192.168.0.774:2011/02/08(火) 06:56:53 ID:6S+OGTeE0
>>850 つまりどういうこと?
スマートフォンにもフィルタリングさせる以外は今まで通り?
852 :
192.168.0.774:2011/02/10(木) 06:31:10 ID:63Ns8V+T0
ウイルス作成罪:3年以下懲役に 刑法改正案今国会提出へ
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110210k0000m040062000c.html コンピューターウイルスを使ったサイバー犯罪を取り締まるための刑法改正について、法務省は9日、今の通常国会に提出する改正案の概要を民主党法務部門会議に提示した。
ウイルスの作成行為を直接罪に問える「ウイルス作成罪」の創設が柱だ。
改正案は、正当な理由なくウイルスを作成したり、ばらまいた場合は3年以下の懲役または50万円以下の罰金にする。
取得・保管した場合も2年以下の懲役または30万円以下の罰金を科す。
また、わいせつな画像データを不特定多数に電子メールで送信する行為も処罰対象に加えた。
コンピューターウイルスは複製が簡単で被害が容易に拡大する恐れがあることから、法務省は提供だけでなく作成そのものを処罰する必要性があると主張している。
サイバー犯罪を巡っては、警視庁が昨年、ファイルを勝手にタコやイカのイラストに書き換えてしまう「タコイカウイルス」を送りつけた会社員を器物損壊容疑で逮捕した。
相手のパソコンのハードディスクを使えなくしたという異例の容疑適用で、現行法での摘発の難しさが指摘されていた。【石川淳一】
853 :
192.168.0.774:2011/02/10(木) 06:34:30 ID:ALdH/La20
>>852 これ、ほんとにウイルスだけに適用されるのか?
「作成した場合」って作っただけでどう捕まえる気だ?
あと誰か
>>851に答えてくれ
青少年ネット規制法は心配事になるのかどうかが知りたい
少しでも安心したい
854 :
192.168.0.774:2011/02/10(木) 06:57:07 ID:63Ns8V+T0
>>853 ウィルスを研究用にコピーして配ってもアウトじゃね。
ウイルスの定義も作成の定義も曖昧だしな
曖昧なものをどうやって規制するべきか、それともしないべきか
いろんな分野で共通の問題な気がするね
856 :
192.168.0.774:2011/02/10(木) 07:18:06 ID:63Ns8V+T0
ていうか所持罪だしなぁ、これ。
857 :
192.168.0.774:2011/02/10(木) 12:11:37 ID:ALdH/La20
ってことは、パソコンがウイルスに感染しててもヤバいの?
859 :
192.168.0.774:2011/02/10(木) 18:36:37 ID:ALdH/La20
ttp://twitter.com/masanork >まとまらないのは、これまでの議論を踏まえない主張をする人々がいるから。DNSポイズニングに落ち着いたということはなく個々のISPによる自主的な判断 /
>児童ポルノ遮断難航、手法や基準巡り紛糾 : 社会 : YOMIURI ONLINE(…
http://htn.to/i7MNpS >1 年以上かけて通信の秘密に抵触しないためのブロッキングの条件を考えてきた議論を踏まえない警察庁の対応は理解に苦しむ。
>それに政府が勝手にブロッキング導入を決めて民間の自主的取り組みとする論理も破綻。
>そこまで指図するなら法案つくって法令協議してみろ、と思うんだな
>こんな華麗にスルーされたんじゃ、1年前どうしてヤレ緊急避難だ、正当業務行為は?正当行為ではどうか?みたいな議論を延々としてきたのか。
>最近サボりがちではあるが、2年以上もロハで付き合わされた者としては怒りを禁じえない。とっとと児ポ法改正しろよ
>僕は2009年の春で標準担当に異動したのに、もう2年近くもこの堂々巡りに付き合ってるんだよ。先日も半期レビューで本社の上司から「お前まだ引き継げてないの?」って呆れられた。
>出発点だった単純所持違法化に伴う利用者保護とか児ポ改正案附則への対応とか根拠は失われたのに
>法改正の議論を尽くしてるんだったら応援するけど今やってるのは何故か「民間の自主的取り組み」を警察が振付けようとする押し問答なんだよ。
>全く民主主義からかけ離れたファッショ
>被害児童を放置してきたのは業界ではなく、何年も空論で堂々巡りして児童ポルノ法改正とか放置してきた政治と行政じゃないか?
>真面目にブロッキングするなら児童ポルノの定義から民主党改正案のように主観の入らない内容に見直す必要があるし、法律上の義務なら正当業務行為で整理できる
ttp://twitter.com/okumuraosaka/status/36060942076870656 >救済の予算ゼロですから。しかも、声の大きいエクパットとかユニセフも「単純所持」「厳罰化」一色で、「被害児童」を一人でも救おうとしない。
>それやると漫画・CGの規制圧力が弱まっちゃうからか?
862 :
192.168.0.774:2011/02/12(土) 05:22:19 ID:rnop0Ax50
863 :
192.168.0.774:2011/02/12(土) 06:04:43 ID:Zer7ZoDQ0
>>862 なんでURLから「2ch」の「h」を抜いてるんだ?
バカだろオマエ
864 :
192.168.0.774:2011/02/12(土) 06:14:38 ID:Zer7ZoDQ0
>>861 > >1 年以上かけて通信の秘密に抵触しないためのブロッキングの条件を考えてきた議論を踏まえない警察庁の対応は理解に苦しむ。
> >それに政府が勝手にブロッキング導入を決めて民間の自主的取り組みとする論理も破綻。
> >そこまで指図するなら法案つくって法令協議してみろ、と思うんだな
>
> >こんな華麗にスルーされたんじゃ、1年前どうしてヤレ緊急避難だ、正当業務行為は?正当行為ではどうか?みたいな議論を延々としてきたのか。
> >最近サボりがちではあるが、2年以上もロハで付き合わされた者としては怒りを禁じえない。とっとと児ポ法改正しろよ
>
> >僕は2009年の春で標準担当に異動したのに、もう2年近くもこの堂々巡りに付き合ってるんだよ。先日も半期レビューで本社の上司から「お前まだ引き継げてないの?」って呆れられた。
> >出発点だった単純所持違法化に伴う利用者保護とか児ポ改正案附則への対応とか根拠は失われたのに
>
> >法改正の議論を尽くしてるんだったら応援するけど今やってるのは何故か「民間の自主的取り組み」を警察が振付けようとする押し問答なんだよ。
> >全く民主主義からかけ離れたファッショ
>
> >被害児童を放置してきたのは業界ではなく、何年も空論で堂々巡りして児童ポルノ法改正とか放置してきた政治と行政じゃないか?
> >真面目にブロッキングするなら児童ポルノの定義から民主党改正案のように主観の入らない内容に見直す必要があるし、法律上の義務なら正当業務行為で整理できる
これって誰のツイッターの書き込み?
866 :
192.168.0.774:2011/02/12(土) 06:46:31 ID:rnop0Ax50
867 :
192.168.0.774:2011/02/12(土) 07:35:32 ID:wNx917Gw0
869 :
192.168.0.774:2011/02/12(土) 13:21:55 ID:RabNWY5h0
>>869 それ刑法175条でしょ
元から定義が曖昧で問題になっている法律
「チャタレー事件」「沙織事件」「松文館事件」などなど
871 :
192.168.0.774:2011/02/13(日) 09:59:19 ID:BUKy1zpo0
やっぱ警察だよなあ。根本の悪は。
872 :
192.168.0.774:2011/02/13(日) 13:35:38 ID:iQ/oAtc+O
873 :
192.168.0.774:2011/02/14(月) 16:32:59 ID:XgxiBNSH0
874 :
192.168.0.774:2011/02/15(火) 01:15:26 ID:LP36TLs60
875 :
192.168.0.774:2011/02/15(火) 04:37:59 ID:oF0zuUCZ0
>>874 パブリックDNSって監視されないのか?
あと、IPアドレスはどっから入手するんだ
876 :
192.168.0.774:2011/02/16(水) 11:22:38 ID:qGX+bsXY0
米国務長官:「ネット遮断国家は行き詰まる」
http://mainichi.jp/select/today/news/20110216k0000e030021000c.html?inb=tw 【ワシントン古本陽荘】クリントン米国務長官は15日、ワシントン市内でインターネット利用の権利について講演し、「インターネットの自由を遮断する国家はやがては行き詰まる」と述べ、政府がインターネット規制を続けている中国やイランの対応を批判した。
長官は「インターネットは21世紀の公共空間だ」と強調。「米国はオンライン上に集まり意見を表明する『接続する自由』を支援する」と述べ、各国にインターネットの自由を尊重するよう求めた。
中国については、「中国市場に入るためネット規制を甘受する企業もある。だが、長期的にはこれらの規制が中国の成長や発展を妨げるだろう」と指摘。
イランについては「当局が反対派やメディアのウェブサイトを遮断し、弾圧するために個人情報を盗んでいる」と批判した。
一方、米政府による内部告発サイト・ウィキリークスに対する批判については、「ウィキリークスがインターネットを利用していることが問題なのではなく、(米国の公文書を)盗んだことが問題だ」と指摘した。
いや、CIAの弱体化と構成員の質低下が問題だなあ、連中の仕事にキレが無くなっている。
ピッグス湾事件もそうだが、湾岸戦争まではまあ戦艦でベイルートで土木工事をやって顰蹙を買ったり
某米陸軍大佐人質事件で、地元民との連携が上手く行かず、その救出に失敗したとか
湾岸戦争以前から、何かと質が落ち始め、ソ聯の崩壊でKGBが崩壊した後は
ライバルや宿敵を失った主人公やマンガのように、どんどん質が低下して
今やCIAの予想は余りアテにならなくなたなあ
878 :
192.168.0.774:2011/02/17(木) 11:16:25 ID:mknmuTRZ0
「非出会い系」の被害増加=フィルタリング推進を強化−警察庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011021700266 昨年1年間に「非出会い系」と呼ばれる交流サイトを利用し、児童買春やわいせつ
などの被害に遭った18歳未満の児童は、前年より103人多い1239人だったこと
が17日、警察庁のまとめで分かった。摘発件数も194件多い1541件で、いずれ
も統計を取り始めた2008年から2年連続で増加した。
政府は、有害サイトの閲覧を制限する「フィルタリング」の普及率100%を目指す
ほか、児童買春などを目的とした大人と児童が接触するのを防止するため、年齢
確認の厳格化などを関係企業に要請し、対策を強化する。
警察庁によると、青少年保護育成条例違反事件の被害児童が772人と最も多く、
次いで児童買春が214人、児童ポルノが180人など。強姦(ごうかん)(25人)、
強制わいせつ(11人)、略取誘拐(2人)などの凶悪事件に巻き込まれたケースも
あった。(2011/02/17-10:17)
879 :
192.168.0.774:2011/02/17(木) 14:26:35 ID:j3x9MLjNO
NHK-BS1『アメリカ・PBSニュースアワー』
【エジプトで行われたインターネットのISP遮断等、世界の情報操作について】解説 ジョージタウン大学:M・ネルソン
14:00〜14:47
880 :
192.168.0.774:2011/02/17(木) 17:54:50 ID:mknmuTRZ0
インドも中国と同じ穴のムジナかよ
インド、IT機密開示要求…メーカーに義務化
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110216-OYT1T01125.htm インド政府が、携帯電話向け通信設備を政府に納入する日米欧などのメーカーに対し、
機器のソフトウエアの機密情報「ソースコード」の提出を義務づけたことが、16日わかった。
インド政府は安全保障が目的としながらも、インド企業への技術移転を求める趣旨の
通達も出している。日米欧の電気通信業界が反発しており、通商問題に発展する可能性もある。
ソースコードの開示については、中国も2010年に、政府が調達する情報技術(IT)製品
を対象に導入。経済産業省などによると、ブラジルも現在、同様の規制を導入する方針。
(2011年2月17日03時04分 読売新聞)
>>880 いよいよ世界情勢波高しですな。
UNは無能と肥大化した官僚群とカルトの巣窟。
世界は欧州連合、AUアフリカ連合、アラブ連合 CIS独立国家共同体(旧東側)と別れつつあるなあ。
でまだ固まっていないのが極東、ロシア、中華、日本、米国、北韓南韓 越南、シャム、カンプチア、比島
インドネシア、マレーシア、ブルネイ、東チモール ビルマ バングラディッシュ(東パキスタン) ネパール
ブータン…etc
ロシア圏 キルギスタン等
中間 モンゴル
中華勢力圏 ネパール(保護国化) ブータン(保護国化) 北韓(属国) ビルマ(半独立国)
中間 越南、シャム、カンプチア インドネシア、マレーシア、ブルネイ、
東チモール バングラディッシュ(東パキスタン)
アングロサクソン(海洋国家)日 南韓 比島
うーん
882 :
192.168.0.774:2011/02/17(木) 18:54:37 ID:mknmuTRZ0
>>882 それじゃ1920年代の米国の戦略の焼き直しになってしまったり。
日(+朝鮮)米に依る満州開発、中華本土での米国との協調……。
米国は何故日本がそこまで満州と朝鮮に拘ったのかが分からなかった、
多分、そこが彼ら貧しい国の命綱だとぐらいしか思ってなかったかも試練。
そして1950年6月ユギオ…米軍はその時日本の気持ちを理解したという。
日本を弱体化しすぎた。
日本を潰して中国は蒋介石でコントロール出来るとオモたら強烈な共産国家が誕生、ソ聯に接近。
あっという間に、米軍は下がりたくても下がれなくなりましたとさ。
あと、今現在この時期でも日米の軍事演習が行われているけど、あの南韓と北韓の小競り合いや
中華の露骨な大平洋への進出企図、ロシアの遺伝病、南下政策に伴う、北方四島からの圧力。
日本の政情不安(実質崩壊寸前)と外交的無能状態に乗じたごく当たり前の行動に対する恫喝だが、初めてじゃない。
米国はソ聯の中立化戦略(平和恫喝攻勢)を欧州で一度喰らって、NATO解体の危機を悩んだ。
西欧諸国は米国と同盟を結んでいるリスクが高すぎる(米ソが激突しても、見えるのは通常戦であって、
遙か大西洋の彼方からデカい爆発音が聞こえては来るがそれは米国だけだと思っていた、信じられないかも知れないがね)
ソ聯は平和攻勢と、同時に軍事的恫喝(SS型式の中距離戦術型弾道核ミサイルを東欧に配備照準を西欧諸国の都市に向けた)を行い
圧力を加えた、時は1980年ちょうど反核反戦の余韻が残っていた時期でもあり、西欧では反戦運動とかが増えて政府は難儀した。
米国の戦略家達は悩みに悩んで、西欧がソ聯にフィンランド化することを防ぐ方策を考え出した。
それは、直接的な攻撃を受けずとも、西欧に降りかかるソ聯と東側の圧力に対しては、
米国は力で応酬すると言うもので、その答えが、中距離戦術核ミサイル(パーシングクラス)の西欧諸国への配備であった。
「風が吹くとき」というアニメ映画が出来たののがこの辺りの時代。つまり、直接攻撃されずともガン付けだけでも、
米国は西欧を防衛する行動を起こし、ソ聯と対決する事も辞さないと確約しソ聯に強い態度で臨んだ訳だ。
これが今の極東でも当てはまる、日本人は「本当に守ってくれるのか」と言う疑惑がある。
その疑惑は大抵、軍事的戦略的無知から生じたものだが、そう言う風にしたのは米国であり、
世界第三位の海軍力を壊滅させたのも米国であり、装備は足りなかったかも知れないが、
十分強力だった陸軍をも解体した。米国はそのツケをずっと払っている訳よ。
日本は銭を払うだけだ、血を流すのはアメリカンボーイズだ。だが何故日本のために
死ななければならないかという疑問は米国内に根強く存在する。
極東の特殊な地政学的情勢から納得はしてもだ。 米国は中華が図に乗れば黄海で空母をもって大演習をやる。
方向中国ロシア、目標北韓。 これで中国もロシアもビビる。中国は今は結構大人しいだろう、
しかしロシアはまだ懲りてない、北方四島に絡めて外交的圧力を日本に加えている、米国はこれを黙って看過することは出来無い。
最重要同盟国を見捨てれば、威信の失墜を招く、グルジアでサーカシビリが馬鹿やって自業自得だったとはいえ
やはりそのままグルジアがロシアの蹂躙にあってフィンランド化することは看過出来なかった、グルジアと結んでいた条約的にな。
だから、その紛争の後、グルジアのNATO加盟に関する話は棚上げにしつつも、グルジアにNATO軍が展開し演習をやり
ロシアに対しての威圧を加えている。米軍も大変なんだよ。
戦争になったら「守ってくれるか否かは」ではなく、戦争にならないように均衡を保つ事が大事であり目的なんだ
冒険主義的な行動をやらかす国家に対して恐怖する弱小国を守ることは、自らの力を間接的に敵性国家に顕示することになる。
一石二鳥なんだよ、そう言う議論が日本では出来無いんだよ。 鳩山兄の友愛や小沢の七艦隊がいればいい発言からも分かるように
日本の政治家や官僚は戦争の前段階の外交や駆け引きにめっぽう弱くしかも無知なのだ。
戦争が起こってしまったら、それは同盟を結んでいたにしても、その段階で意味が喪失する。
そこに米軍がいて、下手なことをするとシメるぞゴラーという感じで全世界に彼ら米軍は展開している。
戦争に至る前段階で危機を止めるために、ただそれだけだ。 アフガンだってそうさ、
究極的には中国の西進(ネパールの王室は滅亡、毛氏な思想の一派が掌握)とロシアの南下を抑止する為に
あそこで戦っているのさ。同盟は戦争を起こすような色気を相手方にさせないための保険だよ。と言うとまたまた共(ryおばさんが以下略
884 :
192.168.0.774:2011/02/18(金) 04:19:28 ID:v4mxm50x0
885 :
192.168.0.774:2011/02/18(金) 17:34:20 ID:/0ZSyc8G0
GREE潰しても別サイトに流れるだけだろうに。これまでがそうだったように。
「非出会い系」被害の子供、GREEが突出 「特定社が増やす」と業界怒り
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110218/cpb1102181212000-n1.htm 「業界全体で減らした被害者数を上回る数を“一社”で出している」。コミュニティーサイト経由で
犯罪被害に遭う18歳未満の子供の数が減らないなか、業界内ではこんな不満の声が上がる。
関係者によると、その“一社”は、GREEを運営する「グリー」(東京都港区)。登録会員数は約
2400万人にもなる。
GREEは昨年1年間で、一昨年を212人上回る378人の子供の被害者を出した。全体(約350
サイト)では、対前年比で103人増の1239人。GREEの増加分がその他のサイトの減少分を
のみ込んでいる。また、全体の3割を占め、2番目に多かったサイト(102人)の3・7倍と、突出
ぶりが分かる。
大手SNS(ソーシャルネットワーキング・サービス)役員は「特定の会社のせいでSNS全体が悪
く見られると、一生懸命やっている事業者が救われない」と話す。
大手SNSが採用している主な青少年保護策は、サイトパトロールとゾーニング(年齢別機能制限)だ。
サイトパトロールでは、数百人体制で24時間365日、異性との出会いを目的とした書き込みなど
がないか、日記やミニメールを監視。不適切な投稿を見つけた場合、削除した上で利用停止など
の措置を取るが、次々と表れる隠語とのいたちごっこが続いている。
年齢層の離れた会員同士が交流できないようにするゾーニングもフィルタリング(有害サイトアク
セス制限)を利用していなければ、年齢は基本的に自己申告で抜け道がある。
対策に数億円を費やす会社もあり、厳しくすると会員離れを誘発することから負担は大きい。
グリーは昨年10月、「青少年の保護・健全育成に向けた取り組み強化」策を公表したばかり。他社
が先行して行っていたミニメールの監視は「通信の秘密」に配慮し、昨年7月に初めて導入した。
「出会ってから検挙されるまでにタイムラグがある可能性がある」(同社)ためか、まだ効果が見え
ていない。
サイト監視業者によると、他のサイトでは「個人情報のチェックが緩いGREEで連絡を取ろう」といった
“誘い出し”の書き込みも見られるという。グリーは「実際には緩くないし、他社より厳しい部分もある。
今後とも出会い対策を最優先したい」としている。
インターネットと子供の犯罪に詳しい奥村徹弁護士は「業界が一致団結して、対策を徹底していくこと
が大事だろう」と指摘している。
887 :
192.168.0.774:2011/02/19(土) 14:28:26 ID:EyK2Z+Vu0
児童ポルノ摘発とか有害情報を青少年に見せない為とか
全てブロッキングやフィルタリングで国民を言論統制、思想弾圧する為の
小汚い偽善欺瞞以外のなにものでもないね ファシストよりも悪党だ
ネットってのは向こう側からすれば脅威だからねえ
一旦ここまでネットが普及した後に押さえ込むとなると
相当に継続した統制・弾圧が必要
もう昭和とは違うんだなあとシミジミ思います
890 :
192.168.0.774:2011/02/19(土) 16:15:53 ID:EyK2Z+Vu0
299 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2011/02/19(土) 15:38:37 ID:ovclBRLZ0
もう石原や猪瀬や倉田は中国に移住すればいいと思うんだな。
なぜ日本ネットユーザーはエロ取締りに反対?東京都の条例に=中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110218-00000090-scn-cn >星島環球網は17日、「修正案は日本社会でのポルノ氾濫を抑え、青少年を保護することが目的というが、日本ネットユーザーは修正案に反対している」と報じた。
(中略)
>記事は、「実際のところ、多くの日本人はポルノの氾濫が青少年に及ぼす悪影響に注意を向けてきた」と評価する一方で、日本社会から予想外の反応が起こったと紹介。
>インターネット上のアンケートによると、60%の投票者がこの修正案に不支持を表明し、日本の世論でも、この修正案についての議論が紛糾(ふんきゅう)した。
(中略)
>角川書店、講談社がボイコットしたのは、東京都の修正案が表現の自由に対する規制にあたるというのが理由だが、
>記事は、「ポルノ取締りの修正案は可決したものの、実施できるかどうかには疑問符がつく。石原慎太郎知事がしようと思った良いことは実現が難しい」と結んだ
ところでこのスレ、話題を広く扱うなら、スレタイを
ネット規制・検閲問題
とかにでもした方が
>>891 【ネット規制】ブロッキング問題5【検閲問題】
こうするか?
894 :
192.168.0.774:2011/02/20(日) 10:39:47.12 ID:mMgt8Vqy0
895 :
192.168.0.774:2011/02/20(日) 12:40:39.47 ID:mMgt8Vqy0
中国国家主席 ネット管理強化指示
2月20日 4時8分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110220/t10014170341000.html 中東各国で反政府デモが広がりを見せるなか、中国の胡錦涛国家主席は19日、全国の共産党の幹部に対し、インターネットの管理を強化するよう指示し、中東各国での動きが中国に影響を及ぼすことがないよう、
インターネットでの言論への規制をさらに強めていくものとみられます。
これは、19日に胡錦涛国家主席が北京で開かれている全国の共産党幹部への研修の演説で述べたものです。演説で胡主席は、「研修の目的は、国内外の情勢の新しい変化と特徴を正確に把握するためだ」としたうえで、「情報やインターネットの管理を強化し、
仮想現実の世界に対する管理能力を高め、
インターネット世論を指導する態勢を整えなければならない」と述べ、インターネットの管理を強化するよう指示しました。胡主席の演説は、中東各国で相次いでいる反政府デモの広がりにインターネットが大きな役割を果たしていることを、
改めて幹部に認識させたものとみられます。中国では、北京や上海などの主要な都市で、
20日午後、政府への抗議デモに参加するよう呼びかけるインターネット上の書き込みが、19日になって広がり、中国政府は神経をとがらせています。このため中国政府としては、中東での動きが中国に影響を及ぼすことがないよう、
インターネット上の反政府的な言論に対する封じ込めをさらに強めていくものとみられます。
896 :
192.168.0.774:2011/02/21(月) 14:45:05.73 ID:BQKoyPlg0
899 :
192.168.0.774:2011/02/22(火) 13:34:07.20 ID:+kz5uYhT0
てす
901 :
192.168.0.774:2011/02/24(木) 16:58:33.22 ID:n0j1IgNm0
>>901 これは全世界のインターネットを止めることが出来るって事?
誰かがなんか報告するとすぐどういう意味か説明しろという反応をするのは、同一人物か?
合いの手みたいなもんだと思ってるが
只でさえ過疎なんだから(ry
目立つ板にでも出張できたらいいんだが
905 :
192.168.0.774:2011/02/25(金) 13:05:06.41 ID:pt5uxFwg0
906 :
192.168.0.774:2011/02/25(金) 17:19:31.17 ID:nCkr7FU40
前原はアホか。中国政府にとっては「有害情報」だから遮断されてるんだろうがw
中国の検閲担当者に聞けば「我が国では有害情報だから規制した。日本も同じだろう?」と胸を張るだけだ。
前原外相、中国のネット規制を批判
http://news.nicovideo.jp/watch/nw35473 前原誠司外相は2011年2月25日に開かれた記者会見で、民主化を求める反体制デモを抑えるために中国政府がインターネットの検閲、規制を強化していることについて、「表現するということが遮断される状況は好ましくない」と中国政府の対応を批判した。
質疑応答で、ニコニコ動画の七尾功記者が「中国で民主化を求める『中国ジャスミン革命』集会を呼びかける動きがネット上で広がり、集会場所が18都市に拡大している。
国家政権転覆などの疑いで数人拘束されたという情報もある。
このようなネットをツールとした民主化デモの動きや拘束の問題、あるいは中国政府のネット規制の動きについてどう思うか」と質問。
これに対して前原外相は「我々は基本的人権というものが守られて、国民が主権者であるという考え方を持っている。そういう意味では、他の国に(民主主義の)価値観が共有されるのが望ましい」と述べた。
一方で「その国々の国民が行う」ということであり、
「決して他国から押し付けられるものではいけない」と、自主的に国家体制が変わることの重要性を強調した。
また、インターネット規制については「表現の自由というものがしっかりと担保されるべきであって、有害情報以外の意見交換や意思を自ら表現するということが遮断されることは好ましくない」と中国政府の対応を批判した
>表現の自由というものがしっかりと担保されるべきであって、有害情報以外の意見交換や意思を自ら表現するということが遮断されることは好ましくない
>表現の自由というものがしっかりと担保されるべきであって、有害情報以外の意見交換や意思を自ら表現するということが遮断されることは好ましくない
>表現の自由というものがしっかりと担保されるべきであって、有害情報以外の意見交換や意思を自ら表現するということが遮断されることは好ましくない
技術とか難しい事がわからない人達も意見出来る様な
雰囲気作りが必要だと思うのだが、ここは情報提供や専門技術ついて
語る場所なのでどうしても過疎ってしまう。
例えば、この問題に関心を持ったユーザーがここに来てコピペやレスをズラーと
辿っていったとしよう。 たぶん萎えると思う。
なので、他の板に全ユーザーをターゲットにしたスレを建てて
そこを本拠地にすると良いと思う
ニュー速+やν速で建てられるような関心を引くようなスレタイが
ベストなんだが。ここのようなスレタイでは人は集まらない。
ここも最初はユーザーいたんだけど、それは専門板の宿命。
908 :
192.168.0.774:2011/02/25(金) 18:32:37.00 ID:ksRJW5fU0
>>907 コピペしまくると規制されると言う欠点が‥‥‥‥‥
>>908 乙です。
>コピペしまくると規制されると言う欠点が‥‥‥‥‥
それはこっちの専門スレ
【DPI】ブロッキング問題【IPv6】
でやりましょうという事ね。
俺の説明不足だったスマソ
ここを専門スレとして継続させつつ
活気のある別の板でもう一つの専門的ではないが
関心を持ったユーザーが集まれるスレを作ろう
って事ね。
だが、問題としては、話題に事欠くときがある事じゃないかな。
今は、リビアや中東地域での問題をベースに話題を持っていけるだろうが、
アレもそう長くは続かない、おそらくサウド家が潰れるか潰れないかで変わってくるけどなあ。<スンニの中心だし。
趣旨自体はそれでいいと思う、実現は難しそうだが、1mmずつ進んでいくのがよい。
最初からそうあるべしなスレは出来無いからね、後はなるようにしかならないし、
気が付いたらそう言うスレになってたと言う事もある。
児童ポルノ、サイト全体遮断へ ネット業者ら基準策定
ttp://www.asahi.com/national/update/0225/TKY201102250700.html 2011年2月26日5時44分
児童ポルノの掲載サイトをインターネット接続事業者が遮断する「ブロッキング」の実施基準を、
業界や識者などによる「児童ポルノ流通防止対策専門委員会」が25日定めた。幼い児童の
性交場面など児童の権利が著しく侵害される画像が一つでもあれば、サイト全体を遮断する。
小学生以下を想定しているという。
サイト全体を遮断すると、児童ポルノ画像以外の部分も閲覧できなくなる。委員会の事務局を
務める財団法人インターネット協会などによると、本来は画像を一枚一枚ピンポイントでブロック
する方が望ましいが、コストの問題から難しく、当面は全体の遮断で対処することにした。
一方で、中高生などのポルノ画像を扱うサイトの遮断は、サイトに占める該当画像の割合が高いか、
数が多い場合に限る方針だ。割合や数の基準は今後詰める。
裁判などで違法と認定された画像でも、被害者の年齢や掲載枚数などによっては遮断されな
ケースがありうることになる。事務局は「当面の基準であり、今後もっと被害を防げる仕組みを
検討する余地はある」と説明している。