【政治】 「マジコン」「DVDリッピングソフト」など、法規制を…文化審小委が報告書記載へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★文化審、DVD複製に法規制を 小委が報告書記載へ

・文化審議会著作権分科会の小委員会は17日、映画DVDなどに組み込まれた
 複製防止機能を外してコピーができるようにするいわゆる「リッピングソフト」や、
 ゲームの違法複製ソフトを利用可能にする「マジコン」と呼ばれる機器の配布などを
 法規制するよう求める報告書案について審議した。

 近く取りまとめる予定の分科会全体の報告書に盛り込む。文化庁は通常国会に
 著作権法改正案を提出する方針。

 小委員会の報告書には、著作権者の利益を不当に侵害しない範囲で無許諾利用を
 柔軟に認める「権利制限の一般規定」を著作権法に導入すべきだとの内容も盛り込む。
 写真や映像の背景に美術品などが偶然、写る例などを想定している。

 http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011701000193.html
2名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:26:39 ID:koo1KEBA0
むちゃくちゃや
3名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:27:06 ID:d7WfDts40
キチガイ利権ゴロ集団
4名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:27:14 ID:iFWBZEK00
      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/ 
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ  
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、   
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ 
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
5名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:27:19 ID:TxT5TauK0
いまだに審議の段階なのかよw
6名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:27:49 ID:Kq8SbqAR0
マジコンはともかく
リッピングはいいだろ
7名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:28:32 ID:JrdEpyN10
音だけipodに入れるぐらい許してよ
違法に落としたわけじゃないんだから
8名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:28:35 ID:YWzXWatA0
>写真や映像の背景に美術品などが偶然、写る例

ねーよw
9名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:28:48 ID:2/Omo1I5O
マジコンの何が悪いかわかってない利権ジジイに言われてもな。
10名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:29:16 ID:7GTc5sjl0
マジコンでもっともらしくみせて
セットでリッピング規制という
物凄くヤバイやり口、審議というが規定路線
11名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:29:23 ID:3rnctRJl0
一国単独でやったら一人負けだろうが
G20行って言え。クソ奴隷どもが
12名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:29:36 ID:arWIlh+DO
Ren4逮捕してからやれ
13名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:30:02 ID:4Nmcpxti0
何でこんなことになっちゃったのかな
二度とごめんだね
14mn:2011/01/17(月) 12:30:11 ID:AizJPnhW0
レンホーの息子がマジコン持ってるよ!
15名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:31:07 ID:XhbwRnIs0
マジでこれはやめろ
エロビデオが見れなくなる
16名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:31:32 ID:OOmI2zW/0
今さら、『実績』を遺そうと必死になっているのかねぇ…
論点がおかしいと思う。
17名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:31:47 ID:I1bZ8dOW0
まともな規制だと思ったら余計なものがついてくるいつものパターンか
18名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:31:57 ID:7GTc5sjl0
>>13
これは役人主導だからミンスが降りてもいずれ通るよ
19名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:32:20 ID:0NCi7J5Y0
レンタル屋にCD-RやDVD-Rが置いてあるのは暗黙の了解だろ?
20名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:32:52 ID:TG39K+7u0
マジコンとリッピングは全然違うだろ
21名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:33:35 ID:0eXZxpMl0
レンタル屋から反発があったりしてなw
22名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:33:46 ID:O5rFvSYvP
リッピングソフトを日本で規制したって海外から落とすから意味ないような
マジコンは輸入業者とめれば一定の効果があるだろうけど
23名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:34:24 ID:UCQYCjz8O
簡単に類似品作れるんだからソフトウェアなんて規制できない
やるならハードウェアを規制しろよ
24名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:34:24 ID:3rnctRJl0
自分で買ったDVDをHDDから聴けるように自分のためだけにリップしてもタイフォ
そんな消費者奴隷・犯罪者扱いの日本にしたいのでしょうか?
25名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:34:27 ID:abh0EJxe0
世の中民主党のせいでデフレ一直線なのにCDやゲームの値段ってなんで下がんないの?

教えてエロい人!
26名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:35:17 ID:rGVGOgGl0
anydvdはカリブの孤島かどっかが本社だけどどうやって日本の法律で規制すんの?
27名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:36:03 ID:4RP85MY70
強引な組み合わせだな
28名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:36:50 ID:I1bZ8dOW0
>>26
ネットの通信を可視化すれば買った日本人を逮捕できる
29名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:36:55 ID:e5SRFizM0
もっと他にやるべきことがあるだろ
30名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:37:10 ID:ndgwSryZ0
国会議員のれんほーがマジコンの使い方をネットで聞く日本wwww
どんだけ終わってんだこの国はwww
31名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:37:18 ID:koo1KEBA0
>>26
HPにアクセスしたら逮捕  とか?
32名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:37:21 ID:SrNPnArE0
法規制で被害額激減するから保証金撤廃しろ
33名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:37:30 ID:fiJhO+vP0
つまり、今のうち
34名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:37:33 ID:fS+a4HP80
>>25
他のものも安くなってるって実感がまったくないんだけど…
牛丼くらいか
35名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:37:35 ID:/AKEh5Nb0
ブルーレイって
リッピング出来たっけ?
36名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:37:48 ID:00U+k5lZ0
狐の規制は無理だろ、リッピングは合法だしな
37名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:38:18 ID:Gz9S1yAD0
ありゃ、もうレンタル屋利用するのやめるわ
38名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:38:20 ID:cagyKl+F0
当然のことだろうに
非難してる奴はみんあ割れ厨だろ?
39名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:38:24 ID:rxZ2fEPh0
マジコンはともかくリッピング規制はあかんやろ
もしDVDが傷ついたらタダで交換してくれるんかい?
バックアップは必要やろ
40名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:38:59 ID:XBpuqRWt0
どうでもいいけど海外では規制する法律はない。つまり日本だけ。
41名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:39:04 ID:RHQyvZ7/0
>写真や映像の背景に美術品などが偶然、写る例などを想定している。

観光地での記念写真は禁止される
東京都のエロマンガ規制もそうだが”など”が問題だ
42名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:39:06 ID:98HDH63zP
でも蓮舫大臣が規制仕分けやるって息巻いていたよ。
43名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:39:16 ID:nxlDoNil0
海賊版売りまくりのApple Store規制するほうが先じゃね?
44名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:39:26 ID:SiBcva0W0
マジの合コン、マジコン。
45名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:40:02 ID:JoSIOK8n0
>>39
>もしDVDが傷ついたらタダで交換してくれるんかい?

もう一枚買って内需拡大に貢献しろ
46名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:40:04 ID:chsOCY770
>>1
マジキチ

利権ゴロの糞団体死ねよ
47名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:40:20 ID:0mqPWVpH0
>>25
CDは知らんが、ゲームは下がるところまで下がってしまっている。
っていうか、原価があがりまくってるのに、今までのしがらみで
値上げができないのだ。なので、特典版商法でなんとか値上げし
ているのだが、それでも、やばい。
48名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:40:25 ID:3yHwGZ4i0
リッピングのアプリなんて、ネットで簡単に落とせるんだから、
日本だけ規制しても仕方ないだろう。
49名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:40:25 ID:oQMd79q6P
ロリコン規制かとおもた
50名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:40:30 ID:EiE7Pd7U0
リッピングは少し違うと思うが、マジコンについては本気で審議して欲しい。
51名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:40:35 ID:x4seogPHP
DVDとかCDとかいちいちメディア探して視聴する分けねえだろカスが!!!!!
どこのアホがそんな面倒な使い方するんだよ!
そもそも動画なんてもうDVDなんか使わねえわ!!!
52名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:40:46 ID:W7pVznK70
>>25
再販制度があるからじゃね?
いいか悪いかは別として。
53名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:40:54 ID:U9vWuTw20
>>35
http://jin115.com/archives/51735100.html
最近のは出来ないらしい
54名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:41:01 ID:s9gym2mY0
マジコンはいいけどリッピングは勘弁してよ・・・
55名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:41:02 ID:+5EwbWTe0
そもそもリッピングは現物がないうえにプログラム自体も海外で作られたモノが多いのにどう法規制しろと・・・
マジコンはまだわかるけど、エミュレーターや吸出しを取り締まれって言ってる様なもんだぞ
56名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:41:11 ID:7GTc5sjl0
>>41
それは逆
現状はうっかり写っていても係争になるから、不問にしましょうっていう緩和策
57名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:41:48 ID:2jeaEILU0
>>1
無駄だ。時計は戻せないんだよ。こういう世界がどうしても嫌なら死ね。
58名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:42:21 ID:MHph4L370
私的複製を規制するのは間違い。
オリジナルが壊れて無償で補償してくれるのなら考えてもいいけど
59名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:42:35 ID:zydcPVQl0
創価推奨地方議員がやりたい放題だね
この国どんどん規制されて何もできなくなるでー
60名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:43:49 ID:4GQhHnAD0
日本でのリッピング規制→中華の海賊版ますます大儲け

61名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:43:59 ID:vfT1pCBT0
レンホー包囲網か
62名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:44:20 ID:AKBMNeYq0
リッパーのライブラリーがないと、LinuxでのDVD再生アプリが作れないんだよね、確か……
63名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:44:25 ID:sdNkXnt40
マジコンはともかく
DVDなどはバックアップは必要だろう
破損する可能性あるし
粗悪なドライブだと傷つけるからな
それにもう一つ、移動中見るのにDVD持ち歩くのは面倒
さらに破損の可能性高くなる

最低でも個人でマスター持ってる物に対しては規制しないでくれ
64名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:44:42 ID:nxlDoNil0
違法ROMの単純所持規制すればいいんだろな。
マジコン餓鬼どもをみんな塀の中に拘束しろ
65名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:45:18 ID:PNidvCxU0
BDリッピングしてェ
66名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:45:32 ID:nAz1KgSy0
データという目に見えない、直接手に持つ事も出来ない物を取り締まろうってのが間違い
マジコンは物があるから規制するのは良いが、ソフトウェアを取り締まろうなんて不可能だ
67名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:45:45 ID:Lt/PzYiQ0
日本以外が喜ぶだけだぞこれ
マジコンはそもそも日本製じゃないし、被害額は日本より海外が殆どの割合占めてる
割れデータ流してんのも殆ど中国、中国で生産するの辞めない限り無意味

この間も中国で3DS生産してたせいで、中国人が3DS盗んで早速3DS版マジコン作ったばかりじゃん
68名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:45:55 ID:EKHAsCBSO
この速さなら言える



リッピングツールはあるけど使い方がサッパリわからない
69名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:45:59 ID:+qZaxxMAP
メディアにも寿命はあるのにバックアップ禁止とかw
ほんと何も知らないで法を決めてるのなこいつらw
70名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:46:13 ID:7D1JJ34F0
ファイル共有サイトからダウソするだけで
いちいちDVD買って吸い出したりしないから
規制賛成
71名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:46:25 ID:yyPr+GRP0
ツタヤ死亡
72名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:46:27 ID:RMKBTBz6P
なんでマジコンは取り締まれ、リッピングは見逃せ、って人が多いの?
73名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:46:33 ID:/P4Sf5aB0
マジコン否定してリッピング肯定とかポケモン人形リュックにつけた馬鹿か
マジコンはメーカーがbiosのアップデートまともにやれば対処できるから
法規制は海外展開での足腰弱めるからすべきではないが
ビデオの海賊版は法規制以外防衛方法ないだろ
74名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:47:20 ID:sdNkXnt40
>>70
・・・そのサイトにアップする時
どのようにしてると思う

と 言うか貴方の行動が
規制対象の大元だろう
75名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:47:50 ID:LftX6zAi0
一番安心安全なトレだけおとなしくしとけばいいんじゃね
76名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:47:54 ID:PNidvCxU0
>>44
そういう意味だったの?
しらんかった
77名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:47:55 ID:VFZcsFJe0
>>8
いや、結構あるよ
78名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:48:12 ID:t+db2Bp80
>>62
複製防止機能を外してリッピングするソフトでしょ?
ライブラリに複製防止機能を回避する関数まで入ってんの?w
79名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:48:24 ID:TcTPFe3W0
>>65
ツール出回ってるんじゃねえの?
80名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:48:34 ID:AKBMNeYq0
>>74
作ってる内部の人間がアップしてるらしいけどねぇ〜
CD発売はるか以前にフルバージョンの楽曲がアップされてたり……
81名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:48:41 ID:+RSCG3zXP
DVDリッピングしなかったら、iPodとかWalkmanにデータ転送して
楽しむことも出来なくなるじゃん
レンタルもどうしても見たい作品以外は借りなくなるとおもう
82名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:48:48 ID:Ps4NCdwD0
私的にコピーされること前提でDVDやBDって金上乗せされてるんじゃないの?
83名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:48:48 ID:dPrFxXRIP
既にDVD DecrypterとかHandbrakeとか海外ソフトを海外鯖から落とすのが主流なのに、何トンチンカンな規制しようと
してるんだよ。
84名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:49:13 ID:+qZaxxMAP
マジコンはハード的な問題で、いわゆる現物がいるから物理的に規制しやすい
が、リッピングはフリーで開発するやつが消えるわけないし、防ぐことは無理に近い。
まあ、一般人に対しては有効かもな
85名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:49:19 ID:WmxeQr5c0
> 映画DVDなどに組み込まれた
> 複製防止機能を外してコピーができるようにするいわゆる「リッピングソフト」を
> 法規制するよう求める報告書案

では指摘録音録画補償金が廃止で合意ですね。
86名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:49:30 ID:0mqPWVpH0
>>72
マジコンの利用目的の100%が違法ソフトのためで、正規品を購入しても
利用に関しては何ら不便にならないが、リッピングは正規品を買って
バックアップを取るという正当な使い方している人が多いうえに、使う
上での不便さが増すから。
87名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:49:30 ID:n3E6xlwB0
>>39
「買ったばかりのたこ焼きを道に落としたら交換してくれるのか」と同じレベル。

88名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:49:41 ID:4AHxopdT0
個人で楽しむのもダメか?
IPODに動画を落としてるんだが・・・
もちろん、放映済みの物とか手持ちのDVDだけどね。
そこまで規制するなら、販売してる会社が最後までアフターサービスしろよ。
89名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:50:07 ID:cQYINlAb0
>>39
そのバックアップ権を剥奪しますって話
90名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:50:23 ID:sdNkXnt40
>>82
あ そういえばそうだ
返金要求も可能だったね

ただ、大体がその他諸経費の方が高くなると聞いたが
91名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:50:44 ID:WOYbqVBU0
何さらっとリッピング混ぜてんの?死ねよ
92名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:51:02 ID:T+9VmSJP0
レンフォーの子供を国会に証人喚問しろよw
93名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:51:45 ID:LftX6zAi0
レス読んでると日本人の民度も落ちたなあってつくづく思う
94名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:51:51 ID:+qZaxxMAP
>>88
DVD販売してる会社がDVD購入者にiPod用にエンコしたデータをダウンロードさせろよな
それなら問題無い。
95名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:51:57 ID:i5SZ/XIC0
ヨハンセンって天才ハッカーだよな
96名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:52:23 ID:4NIvCFxV0
ウォークマンなどの機器の需要が一気に減るだろうな
97名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:52:30 ID:cQYINlAb0
>>78
生のデータ掴んじまえば何だって出来るだろうが
98名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:52:36 ID:zLe1q8NP0
リッピングソフトはみんな米製
しかもフリーソフトばかり
サイト遮断でもしますか?
99名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:52:43 ID:5sLhqzpo0
本心としては何回でも同じもの買えって思ってるのだろうな。
ホントに昔から情弱と言うかネットとかも含めてまるでわかっていない
人間が分科会なんかにゃ多すぎる。
100名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:52:45 ID:VFZcsFJe0
DVDリッピングとCDリッピングは何が違うんだろ
101名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:52:46 ID:iYSaUaUT0
DVDリッピングなら・・・とか思ってたら
iTunesでCDを取り込むのまでアウトだったりするんだろ?w
102名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:52:54 ID:YtMFtBghO
>>87
たこ焼きは同じものを真似して作って売っても何のお咎めもないが?
103名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:53:01 ID:VTUrjtN80
Ren4規制しろ
104名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:53:40 ID:ikAxHKx90
カスラックの因縁カツアゲ商売も規制しろよwww
105名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:54:08 ID:4AHxopdT0
ソフトが大事なんだから、
結局ダウンロード販売になるのか?
106名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:54:22 ID:7GTc5sjl0
>>98
>サイト遮断でもしますか?
それに関しては児ポ法および何れ復活するであろう青環法を口実に
日本版金盾を導入する予定ですので
107名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:54:40 ID:t+db2Bp80
>>94
なんでDVD買った人に対してIPODで見れるようにサポートしなくちゃいけないの?
108名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:54:43 ID:DqOrm4BM0
マジコンはどうでもいいが、DVDのほうはネットで映像をDL出来るサイト増やせよ。
今時円盤は欲しくない。
109名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:55:22 ID:HV0xDZiA0
日本だけで規制しても無意味
110名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:55:33 ID:xCRURtWw0
そのうちエミュやファイル共有ソフトも法規制されそうな勢いだな
111名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:55:51 ID:zLe1q8NP0
そうだ、コピーされることが前提で設定されている補償金制度撤廃でいいよなw
この法案通ったら
HDD、CD、DVD、BDに設定されてる補償金全てだ
112名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:56:19 ID:2dsSru2a0
シュリンク最強だろ
113名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:56:50 ID:JQysFjg80
購入厨のせいでまた規制か…
114名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:56:54 ID:KFcLeS8A0
>>69
文化審議会の著作権分会なんて
著作隣接権団体の代表ばかりだもん

著作者を契約で迫害しておいて
著作者のためと言いつつ自分たちの利益のみを追求している連中
115名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:57:09 ID:nAz1KgSy0
毎回思うが、この手の法案とか出す連中は実情ってのが分かってるのかねぇ
どうせ、リッピングって何?ってレベルの老害が何か悪い事みたいだからってレベルで書いてるんだろ?
116名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:57:24 ID:7GTc5sjl0
>>108
海外では月数ドル(8ドルだっけか?)でアニメ配信見放題の合法サイトがあるけど
日本ではそのサービスは対象外
なぜかと聞けば「DVD販売の都合があるので、日本は除外するルール」だそうだ
117名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:57:24 ID:sdNkXnt40
>>110
エミュはマジコンが規制された事から
その内来るとは思う
エミュ用DLサイトは一時期悉く潰れて行っただろう
118名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:57:29 ID:cKda3L630
>>89
でも簡単に劣化無しの孫コピーが出来るのもどうかと思うんだよな
本当に一個人の範囲でするならともかく、現実としてはnyとかで拡散されてるし
カセットテープ時代がベストだったんじゃないかと思う
バックアップに到っては屁理屈すぎる
119名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:57:46 ID:+qZaxxMAP
>>96
CDリッピングまで禁止したら死ぬな 間違いなく
それとも国がiTunesの三倍ぐらいの値段の音楽映像配信サイトでも用意してくるのかなw?

>>107
じゃあ、DVDいらないから最初から動画で売れよって話になるから
120名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:57:50 ID:RMKBTBz6P
>>86
なんでDVDのバックアップを作るのは正当、ってするの?

バックアップなら正当、って言い始めたら
あらゆるデジタルコンテンツがコピーできることになるよ?
121名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:57:55 ID:GN/Nvbag0
>>111
文化庁&カスラック「規制以前に所持していたソフトでリップ可能なので撤廃しません」
122名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:58:31 ID:/P4Sf5aB0
>>86
そもそも欧米では機械の改造自体が合法なことが多い
第三世界ではいわずもがな
だから法律で守るよりも法整備のされない国に於いても防衛できるように
国内でプロテクト技術を向上させた方が合理的だ

一方ビデオは簡単な方法でダビングできるし法がなければ
コピーもやりたい放題だろ
123名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:58:32 ID:QFbvoHus0
>>106
とうとう日本も情報規制ですか・・・ 困ったものですね
124名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:58:43 ID:cO6VecsU0
DLNAでいろんなところから視聴に慣れると光学メディアなんてかったるくて使ってられない。リッピングできないんならDVD買わねーぞ
125名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:58:51 ID:zMTjUiaN0
レンタルDVDはリッピングしてから見ないと不便過ぎるだろ。
再生開始直後にメニューまでとばせるし、
新作100円の時に嫁さんとまとめて20本借りれるし
126名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:59:25 ID:YPIhtPa20
リッピングが禁止されるCDメディアを買う理由がないww
iTuneで購入でデフォwww
127名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 12:59:58 ID:4AdRMDci0
リッピングはおkだろとか言ってるやつが多くてワロタ
どんどん朝鮮化していくな、この国は…
128名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:00:26 ID:oHje5+Qf0
>>118
バックアップ権を奪うなら、盤面劣化を完全無償保障すべきだな。
129名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:00:34 ID:NVu2aEVT0
冗談抜きでアナログエンコの時代が来るなw
130名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:01:16 ID:nxlDoNil0
リッピングしたレンタルDVDは見ない法則ww
何十枚借りても結局見ないよなアレ
131名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:01:24 ID:0mqPWVpH0
>>120
個人使用のバックアップは、認められた権利だから。
これをはく奪するってんなら、それこそ、根本法令を大きく変えることに
なる。
132名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:01:25 ID:RMKBTBz6P
>>128
物は使えば消耗し、いずれ壊れますよ。
133名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:01:31 ID:VFZcsFJe0
>>118
それはその通りだと思うけど、技術的に絶対コピーできないようなものにされるのも違う気がするけどな。
134名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:01:35 ID:kc/6B0Ih0
マジコン規制はやっぱり後ろめたさがあったのだろうか
135名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:01:54 ID:QFbvoHus0
>>120
頒布や上映、販売等を禁止しているだけで、お前が購入したDVDを1万枚コピーして
自宅に所有していても販売者は困らないだろ? お前の頭の中じゃコピー=友達に
渡すって言う図式が出来上がっているんじゃないか?
136名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:01:59 ID:xQ2Mn91+0
一連の規制行っている国って日本だけ?
137名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:02:02 ID:Ncx6TdDX0
ブルーレイのリッピングソフトは有料のしか見つからない・・・
138名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:02:21 ID:t+db2Bp80
>>119
君がどうしても動画データが欲しいというのは分かったが、DVD買ったんだからそれを
なんとかしろっていうのは筋違いだろう。DVDの代金はあくまでDVDの代金だよ
139名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:02:40 ID:nAz1KgSy0
>>120
商用の例えば映画なんかのDVDだけってのなら分からんでもないが
私的に撮った映像(子供の運動会とか)もDVDで、とかになったらバックアップは考えなきゃならんだろ
そこら辺の事情も考えない、またはごっちゃにしてバックアップはダメってのはおかしいだろ
140名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:03:03 ID:+qZaxxMAP
>>124
もう、そういうことすら分かってないだろうね。
DLNA?なにそれおいしいの?状態なやつらが法を決めるっておそろしいね
141名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:03:11 ID:LdI0nVfq0
>>137
そもそも再生ソフトもフリーの無いしw
142名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:03:29 ID:cKda3L630
>>86
リッピングってレンタルも含むだろ
微々たる額でも金払ってるからおk?
でもレンタルは「借りてる期間内は見れる」っていうのが前提だからなぁ
CDやビデオがコピーできない時代からあったわけで

ちなみにマジコンもバックアップに限ってみればおkじゃないの?
143名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:03:49 ID:7GTc5sjl0
まあほんと、どんどん生き難くなるね
だから自殺者が後を絶たないわけだけども
144名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:04:34 ID:q62xOrEh0
敷居を高くして被害額を極力減らそうってんだろ?
やろうと思えば、抜け道はあるもの。
145名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:04:38 ID:RE1K9c0a0
レンタルしてコピーするのも違法なの?
昔からカセットやビデオに録画してたけどそれで
売上が下がったなんて聞いたことないけど?
YouTubeやニコニコ等の一部を利用してるのも確実に
宣伝になって売上につながってるから問題ないだろうし
要はP2Pで作品を丸ごとアップロードしてる奴をどんどん逮捕すれば良いのでは?
146名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:04:40 ID:45Bs7YN4P
>>143
マジコン禁止されたら自殺するようじゃ、最初から生まれてくるなよwww
147名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:04:42 ID:lJlt/x1A0
マジコン規制しろとか叫んでた奴息してるw?
どういう余波がくるかも解らん能無しだから死んで欲しいわ
目に見えてたじゃん
とにかく自分にちょっとでも関係ないと思えば
規制すればなん言うアホは全滅して欲しいね
148名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:04:43 ID:28qFJZsN0
ソフトの販売は禁止できても使用禁止は難しいんじゃなイカ?
149名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:04:48 ID:sdNkXnt40
>>142
マスターソフト持ってる場合は法的に何の問題もない
150名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:04:58 ID:KMmJZHKK0
昨日のたかじんで
原口が何かというたびにネットを規制したい意思がひしひしと伝わってきて
民主はマジ屑しかいないと改めて認識した次第
151名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:05:01 ID:I1bZ8dOW0
そもそもデジタルデータを貸すって業態が異常だと思う
152名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:05:14 ID:2ma07SUa0
バックアップとか言ってる奴の10割は割れ厨
マジコンと共に滅びろ
153名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:05:25 ID:RMKBTBz6P
>>131
だからそれを変えましょうって話しでしょ。
個人用のバックアップを認めるってならマジコンも認めないと。

>>135
使わないデータをコピーし、ただ「保有」することになんの意味があるの?
そんな事している人、そうそういるか?

>>139
そうだね、自分で撮影したものはまた別の話でしょう。
154名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:05:58 ID:PrTvTruT0
      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::}
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/  「マジコン」の法規制を!!
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
155名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:06:05 ID:eofHKwny0
かつてのサルマネコピー大国がえらそうに
156名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:06:33 ID:+KSZ9WSc0
わかった!
インターネット禁止にすればよくね?
157名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:06:40 ID:wDa0dLkE0
マジコン単体では悪い物じゃないぞ
なので海外では認められたりしてる
問題はコピーを動かすこと
日本は一括りにしてマジコン悪の流れだけど、他国だと別々に考えてたりする

>>129
少し前から音声にトラップ仕掛けて、正規品じゃないと再生不可にさせる方法があるみたい
それだとTVの前にカメラ設置録画でもアウトになる
DVDには採用されてないみたいだけど
158名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:06:41 ID:1QRlhRTK0
DVD Decrypterとか海外鯖なのにどうやって規制するの? 具体的に宜しく!!
159名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:06:59 ID:ZBsTrK2/0
なんか日本ってさ
次から次へどんどんどんどん
規制ばかりが増えてくね

政府はことあるごとに
規制緩和規制緩和って
言ってるけど

やってることは全く逆だね。
160名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:07:02 ID:jHX+v66g0
リッピングはダメなの?
プロテクト外さなきゃいいんじゃないの?
161名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:07:11 ID:gYyz7a5s0
もう動画はダウンロードの時代ですよ
162名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:07:20 ID:nxlDoNil0
>>147
もっと犯罪者の自覚を持て!マジコン厨ww
163名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:07:54 ID:Tc+H/e+v0
ほー、Appleにケンカ売るのかw
いや、あちらさんも喜ぶのかなこれ?
164名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:08:04 ID:QfFGwICo0
>>158
最近使ってないけど、今のバージョンもキユーピー3分クッキングみたいな音楽が流れるの?w
165名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:08:20 ID:2K3YJis/P
おいおい、リッピングなんて関係ないだろ
166名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:08:22 ID:VFZcsFJe0
>>153
>>135には個別の配慮をして>>131には全くしてないのはおかしいな。

基本的にはモラルが崩壊しすぎた奴が増えてきたらこうなるんだと思うよ。
167秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/17(月) 13:08:32 ID:DV3rGctb0
('A`)q□ DLNAとか全く意味が無くなりそうだなw
(へへ
168名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:08:39 ID:+zh5K65pP
AnyDVDは海外製品だから無問題
169名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:08:46 ID:AqerY8jw0
そして誰も買わなくなった。
170名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:08:48 ID:eYZsS37lP
マジコン規制法=Ren法
171名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:09:21 ID:tEJZxq2D0
>>1
DVD買ってるけどTVで見ることないわ
全員ポータブルDVD持ち歩けってか
172名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:09:23 ID:IvhFYbUj0
>>53
共有フルサイズをディスクに焼くだけだから、そんなの関係ないよ。
173名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:09:25 ID:RfGPGWyc0
ここまで規制して国民を無能化させて後から理工系技術者が誰もいなくなっても騒ぐなよ
これもある意味じゃ官僚の規制による経済崩壊の一つだろうな
先進国でも他の国がなぜ規制をためらうのか考えてない暗号解読の技術は最先端だからだろ
174名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:09:47 ID:FWWlAH+w0
リッピングはいいだろ・・・
再生するたびにDVD入れるのめんどいしドライブの寿命も縮むんだよハゲ
175名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:10:12 ID:sNcbHYwH0
規制は筋だろう
でもな、日本の映画、ゲーム、アニメコンテンツは高過ぎなんだよ
ボリすぎにも程がある
176名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:10:22 ID:d0zTppNc0
DVDリプ10とか始まるのか?
177名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:10:27 ID:jFdf6c8AP
日本で規制しても意味ないだろ
178名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:10:34 ID:RMKBTBz6P
レンタルDVD等をリッピングしてみている人って
ディスクを返却したらデータ消去してるのかね?

それこそ、そんな人見たことないんだが・・・。

>>166
何が言いたいのかよくわからないけど、自分で撮影した動画の著作権者は基本的には自分だぞ。
配慮以前に前提が違う。

それも規制しろ!って意見の人もどこかにいるかもしれないね、俺は違うというだけで。
179名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:10:47 ID:srH366Yc0
>>78
DVDのプロテクトは複製防止機能(コピーコントロール)ではなく再生を制限する機能(アクセスコントロール)なので、解除が違法化されるとフリーのプレーヤーは作れなくなる
180名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:10:54 ID:+qZaxxMAP
>>169
結局ところ結論はそこになる
まあ、やりたければやればいいよ。iTunesのコンテンツと録画だけで我慢するわ




181名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:11:04 ID:pnphfp2T0
そのうち再生メディアもレーベルに
「××年までに発売された機器には対応しますが〜」「○○年以前の機器は再生不可能です〜」とか
まるで耳無し芳一みたいに注意書きが満載されたディスクばっかになるんだろーなー
182名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:11:07 ID:cKda3L630
>>128
何言ってんの?
カセット時代にそんな話なかっただろ
それにCDやDVDが壊れるってどんだけ酷い環境にいるんだよw

>>133
絶対なんて言ってないよ
カセットやビデオ時代みたいに劣化コピーならオリジナル買うって
方向に行くようなのはありだと思う

っていうか製品永久保証とか話飛躍しすぎだろ
何でCDやDVDに限ってそんなこと言うんだよw
183名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:11:17 ID:4AdRMDci0
朝鮮人多いなw
184名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:11:20 ID:HBJEH4rgO
マスターをちゃんと購入してもそのまま見るよりリッピングして見たほうが
ディスクとかプレーヤーとかが痛まなくて合理的なんだもんなあ。
185名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:11:24 ID:/DNNMClr0
マジコンは真っ黒な犯罪だけど
購入したDVDのバックアップは合法だろ
186名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:11:27 ID:VwTg8+rMO
これ外国人が逆輸入とかしたときはどうすんのよ?
187名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:11:30 ID:VFZcsFJe0
>>178
おまえこそ何のレスをしてるんだ?それは>>139の話だろうが。
188名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:11:41 ID:DqOrm4BM0
バックアップ厨が言うように売上がさがったら戻すでしょ。
まあDVD買ってリッピングなんてしてるやつはほとんどいないけど。
189名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:11:44 ID:BTs8bM8TP
マジコンはまだ仕方ないと思うけどリッピングは規制するべきじゃないだろ
リッピング規制すると余波が産まれるぞ
190名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:12:08 ID:N7bloqME0
中国が船をぶつけてきてももみ消してすぐに船長釈放で敬語で対応。
一方NHKは国内で裁判までしてお金を徴収し、ネットにつないでるだけで料金を強奪しようとする。
韓国が受信してみてるのは放置。(しかもNHKみるためのアンテナまで立ててるのに放置!)

日本人にだけ厳しい外国にはいい顔したい無能下痢グソ政府。
191名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:12:09 ID:ePdR34A60
>>175
アニメDVDとかは高いと思うが
それ以外はまだいいだろ
ゲームなんてメーカー希望値段で売ってる場所なんてまずないし
192名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:12:24 ID:Dqe58xzcP
なら売るな
193名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:12:49 ID:xCRURtWw0
>>185
>購入したDVDのバックアップは合法だろ

それを違法にしようとしてるってこと
194名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:12:52 ID:LR1QuB8E0
マジコンとリッピングを一緒にするなよ。
そしてそんな規制は国内だけやっても効果なんてない。
195名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:13:59 ID:fZYnkUwH0
リッピングソフトの規制・・・・・頭おかしいんじゃないの? ほとんど海外アプリなのに
196名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:14:20 ID:1cPHszGd0
>>188
俺はやってるけどね
PCをメディアサーバーにしたり、再編集したりして遊んでいる
197名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:14:29 ID:RfGPGWyc0
マジコンだろうが製品を分解してハードやソフトを分析出来る技術者がいなくなったら
日本のIT産業て終わりだろ
198名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:14:31 ID:hfZ5//d20
自炊でもうすぐ出版業界もおわコンになるってのに
199名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:14:37 ID:gkpTCgrP0
>>101
「複製防止機能を外して」だからプロテクトのないCDは対象外だろう。
DVDは複製防止機能が組み込まれているから、それを破るのが問題
200名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:14:37 ID:ogLhgRZF0
>>178
レンタルCDの場合は
複製する料金も含まれてるって話だから
DVDでも一緒じゃないかなぁ
201名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:14:44 ID:4HWKDm0P0
まず中国をどうにかしろよ
202名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:15:28 ID:nAz1KgSy0
そう言えば、昔コピーコントロールCDなんてのが出たがすぐに廃れたなぁ
203名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:15:46 ID:VwTg8+rMO
TPPしようとか言いながらコレだもんな

在住外国人が機器を持ち込んだらどう処理するのかな?
204名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:15:50 ID:MywpZmsW0
マジコン禁止でゲームの売り上げは数百億アップすると業界は考えて居るらしいな
大儲けですがな
やったね!
205名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:16:13 ID:VXohYN0X0
マジコン規制は絶対に必要
単純所持も禁止にして見せしめ逮捕を行い、一般消費者を保護しろ
206名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:16:28 ID:cKda3L630
>>145
映画みたいな2時間越すデータじゃなく音楽は?
一曲丸々とか普通にあるじゃん

>>149
現実としてそれは言いようだな
マスター持ってるか調べつかないし
ピーコ屋が大量に持っていても「販売目的じゃなく個人的バックアップ」で済ませろと?
レンタルなんて今となってはみんなコピーしてるだろ
207名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:16:31 ID:Q9ZUxIlC0
レンタルDVDを個人用にバックアップしたってなんの問題もないだろ!
208名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:16:59 ID:VFZcsFJe0
>>182
そうは言うが、現状のデジタル技術のあり方を考えたら
そんな劣化コピーを故意に作り出す状況なんて想像できないだろ。

言いたいのはそういう話じゃなくて、絶対にコピーできないような世界を作りたいのか?ってことだよ。
確かに著作権は大切だし、何でもかんでもデジタルだからコピーオッケーだろみたいな感じで
手軽にそこら中に流れてるのは問題だけど、それを理由に友達に見せたりすることすら面倒な状況ってどうなのよ。
そこまでしたらコンテンツを守ってるのか何なのか、わからんよね。
209名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:17:44 ID:ogLhgRZF0
>>198
自炊って違法スレスレだったので隠語で作った言葉だったのに

いまその出版社が自炊ブームを作ろうとしてるんだよなぁ

>>202
強力すぎて正規版でも再生できないってこともあったからなぁ
210名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:17:45 ID:MywpZmsW0
>>206
販売していることを実証できなければその通りだが?
211名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:18:08 ID:RMKBTBz6P
>>208
程度の問題って事でしょ?
現状はあまりにコピーされまくりすぎ、という判断をしている人がいるって事だよ。
俺もそう思うよ。
212名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:18:09 ID:YPIhtPa20
国際競争力を失う側に規制するとは民主党も悪じゃのぅ
213名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:19:07 ID:KFcLeS8A0
>>202
ドライブの方が壊れるからね
ハードメーカーがCCCDの使用は保証外としたのが大きい
214名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:19:09 ID:2K3YJis/P
リッピング出来なくなるなら、動画なんて買いもしないし、見もしなくなる

別の娯楽に移るよ
215名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:19:13 ID:RfGPGWyc0
中国はマジコンから自分たちでゲーム機を作るレベルまで学ぶだろう
中国語専用のゲーム機とソフトが出れば日本の製品なんて買わないよ
216名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:19:14 ID:aW7NM60h0
こいつら本当に何もわかってないんだな。
217名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:19:25 ID:+qZaxxMAP
まあ、レンタル屋なんてつぶれても問題ないけどな
俺はまったく利用してないし。
218名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:19:59 ID:MywpZmsW0
CCCDはこのCDを再生するとオーディオ機器が破損する場合があります
その場合当社は一切保証に応じません

と、正直に書いたのが致命傷だったw
219名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:20:16 ID:VFZcsFJe0
>>211
そうだよ、だから程度の問題と言ってるし、
問題がありすぎる奴がいるからこういう事になるって書いたつもりだけど。

ただ、それのために全部が悪い、みんなが犠牲になれってのはおかしいよね、って話で。
220名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:20:43 ID:RHQyvZ7/0
コピーが違法になったらプロテクトは不要になると思うが

残して欲しいなら天下りさせろって事か?
221名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:20:45 ID:F6vBr/5Q0
これってコピーガード除去装置が規制されたときに画像安定化装置と名前を変えて売られたのと
同じような末路を辿りそうだな
222名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:21:13 ID:cKda3L630
>>187
じゃあ販売メディアに関しては毎回起動時に正規品かチェックする方法で良いんじゃないの?
その分時間は掛かるけどなw
個人使用目的の空メディアはチェックフリー

>>200
レンタル屋の値段設定って「期間内見ることができる」の前提だからなぁ
昔はまた見たくなったら金払って借りてみたけど、今は一度借りたら
永久レンタルみたいなもんだし
223名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:21:37 ID:O5rFvSYvP
>>215
そのまえにゲームがお金になるってことが分からないから
誰も作らないだろ
224名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:21:54 ID:YPIhtPa20
>>209
最近、本のおき場所に困って自炊代行業者を調べたんだが
表紙スキャンや文字検索を含めると250円/冊

1000冊だと25万円
どうしたもんかなぁ・・・
225名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:21:56 ID:MywpZmsW0
個人目的なら何百枚コピーしようが自由だよ
何千枚でもコピーしてかまわん
それを販売したりしなければな
226名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:22:33 ID:JGRJdXBL0
iTunes規制か。
227名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:22:42 ID:45Bs7YN4P
>>221
いや、謎箱は機器自体が高かったからマニアしか普及しなかったんだよ
228名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:23:10 ID:Q9ZUxIlC0
>>220
おいおい、窃盗は違法だから家の鍵は必要ないってか?
229名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:23:39 ID:RMKBTBz6P
>>219
おかしな人が多すぎたのでこういう話になった、って事だよね。
それほどおかしな話ではないのでは。
230名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:23:49 ID:ogLhgRZF0
>>224
ブックオフ倉庫を利用すればいいんじゃね?
全部売ってひつような時に立ち読みしにいけばいいし
231名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:23:53 ID:T6smq4Z10
マジコンとリッピングソフトを同列に並べるバカ
232名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:23:57 ID:JGRJdXBL0
スキャンスナップ、AdobeAcrobatだって売るのダメだね。
233名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:24:01 ID:sNcbHYwH0
>>191
アメリカと日本
映画館の入場料、いくら差があると思ってんだ
234名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:24:01 ID:VFZcsFJe0
>>222
だ・か・ら・さあああああああああああw
なんでそっちのレスをしてるのw
俺は最初から自分でとった分の話なんかしてないじゃんかw
ってしかも他人かよw

いや、今でも正規品かのチェックはある意味してるわけで
そのプロテクトを外してコピーするリッピングソフトの話をしてたはずだが。
235名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:24:05 ID:sdNkXnt40
>>206
「言いよう」とは曖昧な言い方だな
ピーコ屋(コピー屋)か?
仮に大量に持ってるだけでは公判維持できないから逮捕されないぞ
その人から買ったと言う証言か
第三者に渡したり公開したと言う証言など必要だから
この手の捕まってるニュース見てみると分かるが
売った・公開した疑いで逮捕となってるのが大半
236名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:24:14 ID:1cPHszGd0
>>226
CDにはコピープロテクトないからね。
237名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:24:14 ID:+etQAUAF0
iTunesとかアウトジャン
238名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:24:39 ID:DCx6sDm00
ほんとにアホしか居ないな
239名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:24:48 ID:RE1K9c0a0
誰か俺の質問に答えてよ
レンタルしたやつコピーするのも違法なの?
カセットやビデオの時代からダビング当たり前だった気がするけど?
売上ダビングのせいで下がったなんて聞いたことないよ?
240名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:25:11 ID:LR1QuB8E0
>>215
中国で開発発売されたゲーム機とゲームがどういう代物か知ったらわかるが
中国のゲームソフトはとても買えたものじゃない。
簡単に言えばパッケージ詐欺商品。
241名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:25:49 ID:DqOrm4BM0
>>239
昔はネットで流すやつがいなかった。
242名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:25:58 ID:lpE5/qYR0
蓮舫家を最優先で摘発すべき。
243名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:25:58 ID:YPIhtPa20
>>230
ブックオフは品揃えが少なくて・・・
Amazonで数冊出ているようなレア度の本なんだよ
2度と手に入らないというといいすぎだが再入手のコストが高すぎる
244名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:26:17 ID:yVJ9Oqd80
私的複製は構わんだろ
245名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:26:18 ID:T3SKKc9T0
PSP3台 DS1台所有している俺としてはマジコン買おうか迷ったことはあるけど
わざわざクオリティが下のハードの為にマジコン買うのは止めたけど
法規制してもまったく無駄だと思うわw

理由?うpしている奴を取り締まれないんじゃバケツに大穴開いてるのと同じだろうw
うpしている奴を取り締まるとなると全世界の各国がしっかりしないとだめなんだけど壁のない世界とかある意味ほんと危険だと思うよ。
この程度のことも解決できないのにTPPなんて絶対無理ですよ。
246名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:26:36 ID:VFZcsFJe0
>>229
え、じゃ、おまえは仕方ないから何も言わずに従おうと思ってるの?
俺はいやだけどなあ、こんなの。
247名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:26:43 ID:Sn0OIhVk0
これが恐怖の民主党政権だ!
彼らは改革派を名乗る守旧派、既得権益者の味方だった。
それを見抜けず政権成立に加担した愚民どもも同罪である!
248名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:26:46 ID:MywpZmsW0
中国は中国は思想縛りがあるからな
ゲームとかアニメとか検閲入ってまともなもの作れんよ
だからこそ日本の海賊版が重宝されてる訳で
249名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:26:52 ID:S3lIIgyoI
>>215
ファミコン時代からパクリ商品作り続けて、まだあんな感じだよ?
台湾ですら日本がPSサターンで盛り上がってる時にスーファミよりちょっと性能良いの出して撃沈してるレベル。

結局、側の真似とかマンマコピーは色んな分野で目を見張る物もあるが、ソフト開発等はまだまだ世界で通用するレベルじゃない。
250名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:27:17 ID:+qZaxxMAP
>>239
音楽が売れないのは音楽以外の娯楽が沢山生まれたからだし
レンタルダビングとかははるか昔からあることだしなあ
251名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:27:18 ID:MywpZmsW0
なぜ二度書いたし・・・
252名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:27:18 ID:RMKBTBz6P
>>239
音楽CDならレンタルしたものを複製しても私的利用の範囲内なら合法。
DVDは色々と見解がある。コピーガードを外した事になるのかならないのか、等。

カセットやビデオはダビングするとかなり劣化するし、ダビングに相当の時間がかかるので
デジタルデータと一緒には出来ない。
253名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:27:48 ID:ogLhgRZF0
私的バックアップはOKにしてほしいよなぁ
コビ10でもBDに焼いたものを
そのままコピーしたいのにできないし
254名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:27:51 ID:KDrDdz7FP
HDDレコーダーが販売禁止?
255名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:27:51 ID:isTplT3t0
意味不
256名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:28:04 ID:wDa0dLkE0
これ通ると日本だけはJBも違法扱になるんだっけ?
257名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:28:15 ID:YPIhtPa20
>>215
中国の得意技は100in1とかだぞ
今の若い人は知らんかもしれないがww
258名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:28:30 ID:nxlDoNil0
Zuneで見てたほうが楽だな、もう。
DVDリップする手間すら惜しい
259名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:28:58 ID:vPbA3pCR0
まぁ全部オンライン認証にすれば解決。
260名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:29:10 ID:MywpZmsW0
ダビング10は著作権ゴロの錬金術だもんな
コピ1と実質変わらないのに補償金ゲットw
261名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:29:36 ID:cKda3L630
>>208
対案がないなら文句言うなって話じゃん
昔はCDやDVDのダビングなんて出来なかったんだしさ
その頃…カセットテープの時代から「永久保証を」って運動や声が強かったか?
そんなに壊れやすいものだったかなぁ〜
自分達が美味しい環境でそれを取られたくないってだけだろ

>>211
ネット(ny)や本(簡単コピー教えます)でコピーは一般人レベルて知ってる話じゃん
MP3とかもそう
あれは実際は劣化だけど無音部分圧縮とか、極端にレート落とさない限りコピーだと思ってるっしょ
262名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:29:49 ID:ePQe9VyJ0
著作権著作権と大口叩くけど、アメリカ様のようつべには手出しできない情けなさ
263名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:30:29 ID:+qZaxxMAP
ディスクメディアで販売する時代は終わったということだな
264名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:30:37 ID:mPIEP+ZhP
>>175
アニメは馬鹿みたいに高いよな
2〜3話しかないのに5000〜7000とかまともに売る気あるのかと思うわ
265名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:30:39 ID:RMKBTBz6P
>>246
著作権者なので仕方ないとは思ってない。
なんらかの規制して欲しいと思っている。

前にも書いたけど程度の問題。

ダウンロード販売していない曲に対して
「MP3ダウンロードしました!とてもよい曲ですね」とか
「友達からRでもらいました!すごくいいです!」とか
そんなメールたくさんもらったらそりゃあこんな考えにもなる。
266名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:30:42 ID:vdQDu0gO0
これ規制されちゃうとLinux系でDVDなどを見ることが出来なくなるんだよな
267名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:30:43 ID:0mqPWVpH0
根本的には、全部、ダウンロード方式にしちゃえばいいんだよ。
その上で、ユーザー情報を含めた形でデータ作るなりすれば、後で
違法に使われた時にトレースできるだろ。
268名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:30:50 ID:IZ7GBukN0
      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::R4r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`マジコン女ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<●>   <●>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/  あの、ちょっとすいません。
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ  
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   どなたか、DS『イナズマイレブン2』の改造コードの
      |┃             入 ヽェェェェェ ノ  ,仆、       
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ   入れ方を、ご存知ありませんか?
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
269名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:31:28 ID:0xpCj0yD0
日本も中国のようにネットの監視、視聴制限がまかり通るようになる。

民主党って自民党より酷いファッショ集団だな。
民主党に投票したヤツは腹切ってお詫び汁
270名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:31:31 ID:S3lIIgyoI
>>245
例えば、マジコン所有者とか違法コピー品の単純所持を罰金刑にしたら、国メシウマだろ?
271名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:31:33 ID:zpLxXXXe0
れんほー、国会でたたかれる材料できて良かったねw
272名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:31:36 ID:RfGPGWyc0
もはや中国をあなどることは出来ない既にPCのマザーボードは台湾製だ
TPPやアジアの貿易が自由化されればもはや言語は英語か中国誤になるのに
日本誤の著作物の価値すら怪しくなる
273名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:31:45 ID:ogLhgRZF0
>>264
販売枚数が少ないからペイするにはその値段にしないと駄目なんだそうだ
274名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:32:03 ID:A/X2ekK/0
リッピングソフトは海外製ばかりだけど
意味あるのかなこの規制
275名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:32:15 ID:iHNIAvVH0
>>267
速攻クラックされて匿名データになる
276名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:32:46 ID:LXCoA90w0
>写真や映像の背景に美術品などが偶然、写る例などを想定している。

これは雪月花事件の判例を明文化するってことかね。

277名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:33:05 ID:VFZcsFJe0
>>261
何でそんなレスをしたのかよくわからんが
俺が永久保証しろなんて言ってるように読めるのか?
278名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:33:25 ID:MywpZmsW0
まあ、でも日帰り韓国ツアーとか香港ツアーのお土産で買えそうだけどな、
マジコンとか
お高い購入費になるが
あの大陸を縛らない限りは違法コピーはなくならない
279名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:33:26 ID:LLpH2cte0
               ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ζ:::::::::::ミR4r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
               {::::f    中    ヽ:::::::::::::::} 
        / ̄ ̄\  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/  
      /       \ l:|<●>   <●>  l::::/l
      |::::::        | y    |       イ/ノ/ あのーなぜスパコンが必要なのに
     . |:::::::::::      | l` /、__, )\ / レ_ノ  マジコンはダメなんですか?
       |::::::::::::::    | ヽ { ___ }   l::/
     .  |::::::::::::::    }   ゝ ヽLLLLレ ノ  ,仆、 
     .  ヽ::::::::::::::    }    \ ""   /   |
        ヽ::::::::::  ノ    |   T''‐‐''´  \ |
        /:::::::::::: く     | |        |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴――――-┴┴――

280名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:33:39 ID:s4nxzZuC0
DVDに関してやめた方がいいよ
リッピング目的でのレンタルが激減してレンタル屋潰れる
281名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:33:50 ID:Pu6kd1c00
ホームユースとそれ以外をきっちり区切ることをせず、業界の入れ込まれてなすがママとか、、
公僕として最低の仕事をしてるね。
282名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:33:52 ID:+qZaxxMAP
>>275
そのときはまたクラックソフト規制でもするんだろw
やりたいだけやればいいじゃないかw
283名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:34:10 ID:5y2vYjdb0



                無駄




284名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:34:32 ID:GJCrfbdX0
映像と音楽はだいぶ前からPCだけで済ましてて
今年はテレビも捨ててPCにCATV直結する計画

でもコジキ寄生虫キメェからPCもモニタも海外通販で買うことにするわww
285名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:34:58 ID:wDa0dLkE0
>>273
そういう言い訳続けて価格維持してきたから、金払いの良いヲタ向けアニメが量産されて
乳首見えただのパンツ履いてないのとかばかりのアニメだらけになったんだろうね
286名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:35:03 ID:tqQlpizY0
>>119
iTunesがwavで販売してくれるならCDリッピング禁止を受け入れる。
287名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:35:08 ID:ogLhgRZF0
>>276
探偵学園Qの話か
288名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:35:39 ID:vdQDu0gO0
>>280
セルだけじゃ採算がとれずレンタル向けで一定数店舗が引き受けることで成立するDVDソフトが結構あるからな
特にドラマやアニメのシリーズ物とか
289名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:35:39 ID:JGRJdXBL0
くだらんことやってる間に、デジタル放送でオイテケボリ喰らった。
携帯端末での図書閲覧、データ標準化でもガラパゴス島的に独自に進化すらできない。
290名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:37:15 ID:dOJcLPts0
ドケチ貧乏人乞食在日割れ厨ざまあああああああああああああああwwwww

断末魔の悲鳴が心地よいwww
291名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:37:25 ID:LrbPxRtG0
キャプチャでええやん
292名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:37:26 ID:IZ7GBukN0
金曜ロードショー
  ___      __    __     ___
 |   |     |  \ |   | .____|   |__
 |   |     |.     | |   | |____    ____| _____
 |   |  /' \. \__| |   | ._. |   | _  |       |
 |   |/   /       ノ   | |  |.|   | .|  | |       |
 |      / | ̄ ̄ ̄   ./ .|  | |   | .|  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ___/   |      /  ノ_ノ |   | .|_|
   ̄ ̄       ̄ ̄ ̄         ̄ ̄
     〜  怒  り  の  マ  ジ  コ  ン  〜
293名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:37:36 ID:O5rFvSYvP
>>289
またすぐ権利関係うやむやにした黒船が来て
ボコボコにされるのは目に見えてるなw
294名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:37:41 ID:VFZcsFJe0
>>265
いや、おれはこんな法規制を受け入れるの?って書いたつもりだったんだがすまんな。
俺も著作権者だし、そういう話には辟易とするけど、それでもこんな法は受け入れたくないけどな。
多分に思いは同じなんだろうけど、規制に対する考え方が違うんだろうな。
俺はこんなもの法で取り締まって欲しいとは思わん。
もっとはっきり言えば「多少の」コピーすら許されないなんてことはして欲しくない。
この言葉だけ一人歩きされると誤解されるから困るがw
295名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:37:51 ID:S3lIIgyoI
>>285
オタ向けじゃないヤツはオタ向けより安いだろ?
つか、なんと比較して高いと思ってんの?
まさかハリウッド映画とかと比較してないよね?
296名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:37:52 ID:fU9aCmyL0
意味ないことやってるな
20年後に振り返ってこの法制化議論みたら笑うだろw
297名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:38:09 ID:KFcLeS8A0
>>239
私的利用目的での複製は合法

正式なレンタル屋は利用者に複製されることを前提とした割増金を支払っている

ちなみに私的録音録画補償金はデジタル的に複製されることにより
オリジナルより劣化のない複製が作られるため
オリジナルが中古市場に流出してしまうことによる権利者の減収を補償するというもの
298名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:38:18 ID:7GTc5sjl0
>>264
OVA時代の価格設定をひきずっていて
それを前提とした収益モデルと
承知で買い支える一部信者との了解でなりたってるからね
売上げ本数的にはエロゲ市場と非常に似ている

価格を大幅に変えたとして、それで一気に購買者層が拡大して
新しいバランスを形成できるかというとそうもいかないので
結局旧態依然とした価格帯に留まっている
299名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:38:35 ID:RfGPGWyc0
マジコン、エミュレータ、リッピング、アニメと規制して誰がが一番得するかて
韓国と中国だろ
300名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:38:47 ID:0mqPWVpH0
単純に単価を安くすりゃ、DL販売でも買うやつ多いだろうけどなぁ。
DVDの現物が欲しいって層しか今でも買ってないんじゃねーかと思うし、
DLで単価下げても、現物欲しがるやつがそんなに減るとも思えん。

301名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:38:55 ID:1WVVsOUC0
コピー文化が衰退するから反対
302名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:39:43 ID:whGXxCLS0
>>1
アクセスコントロール解除が違法でない件はどうするんだ?
当然、本の立ち読みも違法にするだろうな?
でなきゃ道理が通らんぞ。
303名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:39:44 ID:tMjMVby60
リッピングがだめとか訳が分からん。常軌を逸している

PCとかインターネットの事全く知らない人間の発言としか思えない
304名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:39:48 ID:JGRJdXBL0
DVD-RやCD-Rへの課金を全て無くせよな。
305名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:39:49 ID:zv/Gr6c50
>>265
お金持っていて自分でメディアを買った人にしか聞いて欲しくないってことかな?
当然新規への広がりは激減する訳だけど、若い人とかね
306名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:40:07 ID:tuxQSm4Y0
みんなに労働させて、労働賃金を上げれば、
めんどくさいコピーもしないし、
時間を無駄にするようなコピーの共有化や管理や閲覧もしない、

暇なニートが増えて、
ネットで簡単に共有化出来るようになったから
金で買うよりコピーに走る人間が増え、

資本の流動が減ったために、失業者が増え、
更に商品が売れなくなり、クオリティが下がり、コピーで十分な人が増えた、

まず何をすればいいかと言われれば、
ニートを働かせれば、コピーが蔓延する事が無いし、
中国に工場を作らなければ、すぐにコピーがされる事はない、

忙しいビジネスマンがゲームなんて遊びをしないし、
忙しいビジネスマンがゲームや漫画を読む事なんてしない、

常に現実のビジネスゲームを遊び、
常に現実の情報や自分の将来を良くするために学ぶだけである。

ゲームや映画や漫画やアニメを見る人間は、
すぐに再教育が必要であって、法規制が必要なのではなく、
人間を教育し直す必要があるのである。
307名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:40:10 ID:SUVywBgnP
リッピング規制してどうするんだ。
マジコンとは次元が違うだろ・・・・・・。
308名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:40:23 ID:9weWkwmPP
>>283
この一言につきる
309名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:40:38 ID:5y2vYjdb0
>>300 
答えはそこでしょうwww  そもそも高杉。
それにシステム開発にオープンソース使いまくって、自分らのは権利保護!!では通用しないだろうなぁwww
310名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:41:14 ID:vdQDu0gO0
3DS発売に合わせて法規制するところがポイントだよな
要するに任天堂のロビー活動が効いているというか
311名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:41:44 ID:Q9T3m9+00
マジコンのエミュレータ部分がダメなのかな?
Linax死亡?

改造部分がダメなのかな?
改造ダメなら曲のミキシングとかもダメとかならないか?
あいつら区別なんてしてないと思うよ

あんまりザル法作らないほうがいいんじゃないかなぁ
後で尾ひれがついてくるよ〜

これ、最終的には「車で聞くならもう一枚買いなさいよ」を目指してるんだろなw
312名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:41:46 ID:QhHgIdBc0
>>299
確かに。
313名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:42:03 ID:+qZaxxMAP
まあ、著作権者はこの法律が決まったら
CDの値段もっと下げれば?と思う
誰も聞かなくなるだろうからさ
314名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:42:10 ID:V7v+hJ2Z0
著作権保護もぶっちゃけやり過ぎると市場の縮小を招くだけになると思うがなー。
315名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:42:39 ID:iHNIAvVH0
>>215
その中国語マシンもまた自国内でコピーされるから
誰もそんなんで商売しようとしないのが現状
316名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:42:42 ID:RMKBTBz6P
>>294
俺はもうなんとかしてくれ、頼むからどうにかしてくれ、と思うレベル。
なのでこんな法規制の方向も受け入れちゃう。この案が全て良い!と思うわけではないが。

>>305
視聴できるから、それで聞いて気に入ったら買ってくれ。
現状はちゃんと買ってくれた人に申し訳ないって思うくらいの惨状。
317名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:42:48 ID:RfGPGWyc0
売国民主のやることは日本人を無能化させて中国と韓国の支配に置くことだな
気づかないようにそうさせられる
318名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:42:50 ID:LrbPxRtG0
DVDはともかくHD動画はリップもエンコもけっこうハードル高いし
誰にでもお気軽にと言うわけにもいかないだろうから、それほど神経質にならんでもいいような気が。
319名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:43:22 ID:+RSCG3zXP
買ったあとに私的にコピーするのは買った側の権利じゃないの?

その権利を認めないのなら、売る側が一定期間がたったらデータが
消失するような細工をしておけば、ユーザーから何度でも金を
取れる仕組みになってしまうじゃん。
320名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:43:36 ID:M9bVHvZC0
もう一回CCCDやれよw
もっと強力なプロテクトにして再生も不可能にしろ。
そうしたら売上げ回復間違いなしw
321名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:44:42 ID:vdQDu0gO0
>>313
CD逆輸入規制の時、価格下げると言ったのに約束を反故にした前科があるから無駄
海外向けだけ安い値段で売って 国内に関しては絶対に価格が下がらない
322名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:44:48 ID:vDTpBILbP
法じゃなくて、モラルの問題だよな。
ギブアンドテイクで入手しない奴は恥を知れ。
323名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:44:51 ID:PZQ2rpZN0
まずは、学校でちゃんと著作権の教育をやれ。
324名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:45:05 ID:XxwRTJn20
能力がないREN4に実績を作ってやるために、
こういう法案がこれからいくつも提出されるのは、容易に想像がつく。
325名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:45:09 ID:9IMb3cX60
海外では合法なので某国でリッピングしまくったソフトを逆輸入しろということですか?
326名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:45:17 ID:crDgvubP0
他の先進国でリッピング禁止してるところあんの?
327名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:45:29 ID:LqedmpX6P
>>319
権利じゃなくて、 エロみて勝手に精子だしたろでレイプにならんだろ
328名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:45:31 ID:whGXxCLS0
>>320
いや、普通のプレーヤーで再生できなかったり、Windowsを壊すからCCCDが廃れたわけで…。
売り上げが伸びるわけないw
329名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:45:35 ID:5y2vYjdb0
国内仕様になるだけで値段が5割り増しの音楽業界wwww
330名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:45:37 ID:lJlt/x1A0
そういや海外の逆輸入禁止したとき
CDの値段下げるとか言ってたが下がったのか?
331名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:46:15 ID:T6smq4Z10
漫画規制でもつくづく思ったが
法律作る人間が現実を知らないからどうしようもない
332名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:46:33 ID:4c/mAJYrP
買った物のコピーぐらい自由にさせろ。
何のための私的複製だよ。
333名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:46:34 ID:+qZaxxMAP
>>316
視聴ってせめて歌詞の一番ぐらいまでは聴けるの?
iTunesとかって視聴が前半30秒ぐらいだからぶっちゃけあんなの意味がないんだよね
個人的には音質糞でもいいから全曲聞けないと意味無いと思うんだけど
334名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:46:50 ID:iHNIAvVH0
>>300
その道は既に通ったがやっぱりダメでした、と
払わない奴は100円でも払わんよ
335名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:47:53 ID:XBvIgZ7H0
cKda3L630利権に必死な業界関係者ウゼーんだよ消えろデブオヤジ



336名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:48:00 ID:0mqPWVpH0
>>314
なんつうか、買ってもいいと思える値段で売ってないからなぁ。
昔のコンテンツも少なく、作るのも難しい時代の値段で売ってるし。
337名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:48:07 ID:cKda3L630
>>294
そりゃ俺だってバックアップ取れなくなるのは嫌だわ
でも客観的に考えればコピーだらけの現状見れば規制も必要だと思うよ

それにCDやDVDが壊れたことなんて一度も無いしね(これが重要)
338名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:48:10 ID:NHxerVMv0
これだから日本は伸びない
339名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:48:17 ID:+bWiEfxW0
>>329
・「未発表テイク」という名のボツ曲
・「俺はこのアーチストとこんなに親しいんだぜ」と自慢を書き連ねたライナーノーツ
・戸田奈津子も裸足で逃げ出す誤訳満載の訳詞

こんだけオマケしてんだからリーズナブルだろw

340名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:49:07 ID:QfFGwICo0
>>320
いや、最初は1曲目のイントロだけで390円で売って
10号連続で買えば全部聞けるようにすればいい
341はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/01/17(月) 13:49:12 ID:39DEkqcF0 BE:1010357137-2BP(3334)
342名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:49:29 ID:RMKBTBz6P
>>323
そのとおりだね。
学校のPCでP2Pやりまくりとかほんとにどうにかしてくれ。

>>333
全部見せろ、そうじゃないと買わない、と言われましても・・・。
曲によってはyoutubeや自サイトでPV込みで全公開してるから、それもよろしくお願いします。

343名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:50:18 ID:hI6j5RNp0
>>319
権利っつーか、原則複製禁止で私的複製はその例外の位置づけ。
その例外の範囲をもっと狭くしちゃおうぜ!ってのが今回の法改正。
違法にアップロードしてるやつをしっかり取り締まれば
現行法の範囲内でも十分対処できるんだがなー。
344名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:50:35 ID:+RSCG3zXP
漫画アニメコンテンツで世界市場を開拓なんて言ってるけど、
国内で500円ぐらいのコミック一冊が、英語版になると35ドル≒3000円
で売られてるんだぜ。売れるわけないっツーの。
10巻完結としたら、3万円もかかるんだよ。誰が買うんだよw
日本のコンテンツ業界はもうだめだと思うよ。
345名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:50:44 ID:JGRJdXBL0
バブル崩壊後、日本中が不景気に落ち込んだけど。
それでも、団塊Jrと氷河期の最初の組が大学を卒業して就職し始めた。
彼らは今までどおりの消費行動を継続し、1990年代半ばまでは音楽業界は不況知らず。
続々とミリオンヒットが出て、カラオケなどでも歌ってもらえたし。アニメをはじめ映画業界でも、
それなりに売れ続けた。

コピーされるから売れないんじゃない。つまらんモノ作ってるから売れないんじゃない。
買うべき年代の人間が、頭数をそろえて、買うことの出来る給料を貰えるならば、
普通の出荷数は確保できるんだ。
346名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:50:44 ID:45Bs7YN4P
347名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:50:56 ID:HZl19b6V0
>>315
というか中国は独自開発する気力のある企業も少ない
理由はすぐコピーされるから
中国は人件費切り上げや元の切り上げが一定以上起これば荒野になる

日本もガタガタだけど、中国ヤバすぎだろ。どうすんだろ
348名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:51:02 ID:ocD7lyn90
>>337
> >>294

> それにCDやDVDが壊れたことなんて一度も無いしね(これが重要)

古いCD 聴いてみろ。
結構ジッターが乗ってる。

349名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:51:09 ID:GoNXgilS0
あー、今のうちにデータ整理しとこ
かなり大変だけど
350名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:52:08 ID:C/oQxv610
>>325
それは、俗にいうDL禁止法でストップじゃない?
円盤に焼いて販売目的で持ってきたなら既存の法律でいけるし。

外部からの入手は既存の法律でなんとかなるから、
自炊をやめさせるって話だと思う。

レンタルなら、みたくなったらまた借りて来いと。
なんども見るなら買ったほうがいいよと。
351名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:52:14 ID:1cPHszGd0
>>344
関税でもかかってるのか?
DVDは逆にアメの方が安かったと思う
352名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:52:25 ID:KHoWQxtu0
中国人がネットや路上で売るんですね
353名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:52:46 ID:Ah/HSEIJ0
>著作権者の利益を不当に侵害しない範囲で無許諾利用を柔軟に認める
>「権利制限の一般規定」を著作権法に導入すべきだ

反対だけど、仮に施行した場合、海外発のものはどうするんだろうね
国内発のものを規制して、国内で閲覧可能な海外発のものを放置じゃ「差別」になるます
国内のウエッブ事業者と海外のウエッブ事業者など、どう取りまとめるつもりだろ
改善に努めるという文言で、玉虫色のグレーゾーンとして逃げ切る気かな?
354名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:52:55 ID:+qZaxxMAP
>>342
おお、全公開してるのかさすがだね
けど
>全部見せろ、そうじゃないと買わない、と言われましても・・・。
これって、そんなに変な願いかな?あと「音質は糞でもいいから」ってのを抜かさないでほしいな
355名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:53:22 ID:VFZcsFJe0
>>333
それはそれで要求しすぎだと思うけどなw
356名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:53:26 ID:S3lIIgyoI
 小委員会の報告書には、著作権者の利益を不当に侵害しない範囲で無許諾利用を柔軟に認める「権利制限の一般規定」を著作権法に導入すべきだとの内容も盛り込む。
↑結局たいして変わらないんじゃね?

違法ダウンロード、現行犯で50万円以下の罰金刑 。
違法アップロード、賠償金を払った後死刑。
外国人アップロード者向けに、日本国内に入った際に逮捕、刑執行、時効無し。
辺りで良いんじゃね?

つか、そのくらいしないとなくならんだろ。違法コピーなんて。
357名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:53:51 ID:cKda3L630
>>335
泥棒乙
ピーコ屋とか言われたり業界関係者と言われたりコロコロ変わるなぁ俺の素性w

次は何て言う?
ミンス関係者とか認定する気?
それともシナチョン工作員?
在日認定?
358名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:53:52 ID:wniL3DFq0
海外の映画とかドラマも字幕と吹き替え入れただけで価格が3倍4倍になるからな。
日本語字幕だけ入れたものを海外と同じ価格で買わせろよ。
359名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:54:47 ID:YrA5bocf0
>>356
> 違法ダウンロード、現行犯で50万円以下の罰金刑

現行犯でどうやって摘発するんだ
360名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:54:59 ID:TnfynW4V0
>>357
只の小判鮫
361名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:55:24 ID:+qZaxxMAP
>>355
けど曲って全部が重要じゃん
前半いまいちだなあと感じでも、後半目が覚めるような思いをすることもあるし
イントロだけで判断してね♪といわれてもクイズじゃないんだから
362名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:55:44 ID:uV496vUz0
ディスクが傷つきやすく読み取り不能になる欠陥を持ち合わせているのに
リッピングしてサブを保管しておくことが出来なくなるって酷すぎるだろ。
363名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:55:51 ID:y7u9cdBm0
>>344
アニメソフトに関しては、日本人が搾取されている感じだ
364名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:55:54 ID:4c/mAJYrP
>>356
通信の秘密を侵害することにならないか?
違法DL取り締まりのためなら例外規定で通信傍受を認めるのか?
365名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:55:58 ID:RMKBTBz6P
>>354
でもそれを全曲に求められたら苦しいよ。
音楽にだけそれを求められるのもちょっと・・・。
映画やゲームも同じというのならまた少し話は変わるかもしれないけど。

あと音質クソにしちゃうのは個人的には嫌です。
音質も作品の一部だと思っているので、なんかすごく変な感じがしてしまう。
あくまで個人的な思いですが。
366名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:56:04 ID:RfGPGWyc0
下手にこんな規制する法律を作ってDVDやブルーレイの書き込みソフトの開発出来なくなり
海外の違法ソフトもブロッキングするつもりだろ
367名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:56:07 ID:uzVz7yS20
>>357
やっぱり某企業のように「消費者は泥棒」を理念にすべきだよねw

368名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:56:13 ID:iHNIAvVH0
>>354
糞の程度次第だろうが
一時期MDなんぞが席巻してたことを鑑みるに、
AMラジオ未満の糞音質じゃないとお試しで満足されそう
369名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:56:40 ID:4HWKDm0P0
>>337
>それにCDやDVDが壊れたことなんて一度も無いしね(これが重要)(キリッ


十年後メディアが黴にやられ涙目のID:cKda3L630
370名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:56:49 ID:LsXTHXWR0
日本製AVのプロテクトは,世界最強だろ!

何度もプロテクト外しに挑戦したが,
一度たりともモザイクが消えないんだよ。
スゲー技術だと思った。
371名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:57:05 ID:qYUA5EKO0
スレ違いだが、あーや可愛過ぎる
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga0569.jpg
372名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:57:25 ID:reyFf7gc0
結局戦争は左翼が起こす

軍靴
373はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/01/17(月) 13:57:36 ID:39DEkqcF0 BE:2165049959-2BP(3334)
>>361
しかし例えばそれが本なら、
「全部読まないと買わない!」とかおかしいと思うでしょ?(・ω・`)
374名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:57:39 ID:JGRJdXBL0
著作権者への権利侵害。

これを謳うなら。著作権料は再生回数に応じて全て著作権者へ振り込んでくれ。
375名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:58:05 ID:hiVxxTG4P
コピーガードCDでまだ懲りてないのかね。
いくらコピーガードしても映画やDVDが高いままなら買わなくなるだけなのに。
376名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:58:06 ID:V1YzGRe20
DVDリッピングが違法ならMP3化してプレイヤーに突っ込むのも違法
iPodのヒットで違法コピーだと騒いでるうちにソニーがシェア落として黙ったけど、あの悪夢の再来だから日本の家電メーカーは滅ぶといい
顧客のやりたい事を違法にして不便な製品売ろうとしたって商売にならんよ。ゴミなんか誰が買うのさ?
ほんと日本のメーカーは空気読めなくなった。日本の家電業界がダメなわけだ

ちなみにCD→MP3が合法ならDVD→MP4も合法にせざるをえないから規制は不可能だろ
こんなの規制できると思ってる辺り時代が分かってない。老害どもめ
377名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:58:16 ID:iW8EzRpN0
>>351
日本は本全般が安いんだよ。
海外じゃ本買うのなんてセレブだよ。
378名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:58:35 ID:ZLd6V5ME0
なんだ、youtubeでMAD公開できなくなるのか?
379名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:58:36 ID:zv/Gr6c50
>>342
知らないものは試聴のしようも無いよね
ようつべも見ない、君の自サイトなんて思いつきもしないってことにしかならないと思う

あと正規に買った人は買いたくて買ったんだから
君が申し訳ないとか思う必要もないし筋が違うことだな
380名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:58:39 ID:S3lIIgyoI
>>364
確かにそうだな…

ま、無理な話って言うの言いたかっただけだから、さらりと流しといてw
381名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:58:41 ID:+qZaxxMAP
>>373
そこは本の一部を話題の水嶋ヒロに書かせたのを読ませるんだよ
適度に劣化してくれるはずさ
382名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:58:46 ID:HZl19b6V0
>>343
ネットが広すぎて、アップの取り締まりなんてやりようがない
しかも気楽にアップロードしてダウンロードする環境と雰囲気蔓延してるし
20代前半より下はもはや、私的複製をバラ撒くことに抵抗とか罪悪感とか感じないし
違法行為の自覚は全くない

ハード+ソフト側で規制をかけていく派と
ダウンロードより安価で便利なサービスで違法コピーを淘汰していく派
がしのぎを削っていくだろう

社会はその二つを支援するために、違法アップ・ダウンロードをより面倒くさく
より限られた人間だけがやるような状況に持って行こうとしてるんだろ
余計なもの付いてるけど
383名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:58:52 ID:ctHLkoB10
リッピング禁止になるとレンタル屋壊滅じゃね?
観るだけなら今ならオンデマンドで観たほうが早いだろ
384名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:58:54 ID:z3ktvEgw0
>>369
CD創世記の頃のシブガキ隊とか松田聖子とかのプレスされたメディアって
今どうなっているんだろ
385名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:59:03 ID:mRU1erXo0
ほとんどが海外製なリッピングソフトをどうやって配布やめさせる気なんだろう
386名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:59:04 ID:ZPOgkcnA0
じゃあセルビデオにMP4のデータもつけて売れよ
387名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:59:23 ID:0fNhHCzq0
法でどうにかするのではなく、企業がコピーされない仕組みを作るしかないと思う。
グローバル世界で売っている商品なのに法でどうにかしようという発想が根本的に間違い。
堅牢なシステムとは公開しても突破されないものをいう、それと同じ
388名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:59:28 ID:Wql03gHL0
任天堂はマジコンより先ず無線LANタダ乗り問題解決しろよ
389名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 13:59:41 ID:0mqPWVpH0
>>373
リピートして何度も聞くが基本の音楽と、リピート率が低い
漫画やゲームのコンテンツを一緒にするのは間違いだろ。
390名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:00:15 ID:0DDCUlDG0
そのうち、日本のIT環境は、中国化しそうだな・・・DVDソフトを国民がDLしていないか、
検閲する必要があると言いだすに違いない。
391はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/01/17(月) 14:00:25 ID:39DEkqcF0 BE:1347142447-2BP(3334)
>>365
試聴用にオケがすべて安っぽいDTMヴァージョンとかだったらヤダなw
歌もボカロだったりしてw
392名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:01:37 ID:HMehGcnf0
中国から日本向けにネットショッピングで売るようになるだけだろ
393名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:01:39 ID:haFNzYx80
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
394名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:02:00 ID:1cPHszGd0
>>377
なるほど
ベストセラーは欧米では教養系が多く
日本では芸人本が多いのはそのためか
395名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:02:07 ID:RfGPGWyc0
ここまでやるなら将来は理工系技術者になりたい人は海外留学で外国で働くしかないな

396名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:02:09 ID:TnfynW4V0
>>367
察知されたらアウトだともいっておこう
397名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:02:21 ID:vkPr4r600
バカじゃねえのって話だな。
398名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:02:22 ID:ffO6vPJ80
マジコンは金を払ってるからいいだろ
リッピングは無料で出来るからやばい
絶対に規制がひつよう
399名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:02:28 ID:4HWKDm0P0
>>370
実はモザイクの外し方があるんですよ。5万で教えますので指定された口座へ振り込んで下さい。
400名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:02:47 ID:S3lIIgyoI
>>384
ウチにある初めて買ったCD(1988年製)はまだまだ大丈夫だけど、
初めてCD-Rドライブ買った際に制作したドライブ用CD-R(2001年製)はことごとく使用不能。
401名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:02:50 ID:RMKBTBz6P
>>374
音楽に関してなら基本的にはその方向にあるけど
あまりにやりすぎると利用者の利便性を損なうので程度をみてやっている、という状態だね。

どちらの話も程度の問題だと思うよ。

>>379
知らないのならそのままで終了、でしょう。

それでよいとは思わないが、
こちらといたしましては知っていただけるよう色々努力を重ねてまいります。

>>391
それはネタ的な意味で面白いなあw
自分の曲を自分でカバーしてニコ動にアップ、とかはしたことありますよ。
402名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:02:56 ID:cKda3L630
>>367
お前の中では「シナチョンには注意しろ」も酷いんだろうなw

>>369
CDが流通して何年になるんだよバカ
20年前のだって普通に聞けるわ
恥ずかしいやつ
403名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:02:57 ID:VFZcsFJe0
>>361
そりゃそうかもしれんが、それくらい投資しろよw
そこまでリスク下げろってのは違うと思うんだよな。
404名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:02:59 ID:XiHGYn5c0





 犯罪の定義がどんどん書き変わってしまうこと自体が、体制側の論理でしかないことを危惧するべきだな。




405名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:03:16 ID:lu4ZB4c30
>>387
コピーを売ってるんだからコピーされない仕組みというのはナンセンスだよ。
406名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:03:23 ID:+RSCG3zXP
>>351
ttp://www.mangafox.com/manga/moon_subaru_solitude_standing/v03/c022/
こんなふうにネットでぜんぶ閲覧できるようにしてるのは中国人だと思うけど
値段見たら何も言えなくなるよ。
407名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:03:29 ID:Wyi8KFLk0
蓮舫のマジコンは綺麗なマジコン
408名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:04:11 ID:vCyEQvEOP
マジコン叩いてた連中が、実はDVDやCDをコピーしまくってた犯罪者だったって言うオチか
笑えるw
酷いダブスタwww
409名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:04:18 ID:MEa+Xnhl0
>>337
俺はCDだめになったことあるよ
変な保存してたわけじゃないけど、10年くらいで盤面の内側のほうに気泡みたいなのができてて読めなくなった
海外の空港で買ったやつだから文句言うことも出来ずガックシだったよ
410名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:04:23 ID:PB9RVXUW0
>>372
無知が起すの間違いだろ
411はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/01/17(月) 14:04:44 ID:39DEkqcF0 BE:962244454-2BP(3334)
>>389
まあ確かにそれはそうかなぁ。
結局は「試聴」のはずが、
多くの者にとっては実質的に「お試し」ではないのが問題か。
412名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:04:45 ID:4nkcBe9SP
トレントはどうなんだ?

413名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:05:26 ID:t+HGkJFy0
DSをPDA化するのにマジコンが、
欲しいなあと思ったりするんだが。
それも規制かい。
414名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:05:28 ID:+qZaxxMAP
>>403
まあ、最悪300円ドブに捨てるだけだしね
415名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:05:54 ID:C/oQxv610
>>412
既存の法律で対処可能。
416名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:05:55 ID:ffO6vPJ80
>>39
マジコンだってバックアップだぜ?
なんでマジコンはだめなんだ?
417名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:06:03 ID:KK/+gd090
こんなんするよりもアップロードしたやつを片っ端から逮捕したほうが早い
警察が逮捕して、その情報をもとに民事でも請求すればいい
418名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:06:05 ID:05y+qGM40
>>412
著作権が絡まない物を公開するのであれば問題ないんじゃね?
419名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:06:07 ID:4HWKDm0P0
>>402
CDが黴びる事も知らないのか。お前の方が恥ずかしいぞ。
420名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:06:37 ID:0fNhHCzq0
>>405
不正コピーを防止する方法も日進月歩
windowsみたいにネット認証という手段もある
法で守るという発想ではそういう仕組みが発達しない。
421名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:06:56 ID:3mo3NqAr0
国内規制しても意味ねーのに

馬鹿なの?
422名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:06:56 ID:VwTg8+rMO
相変わらずちんけな分断工作あるな

2chが書き込み規制しても世論がなびかないのは結果でてるのに
423名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:07:09 ID:yvTdHvkF0
>>419
そいつが所持してるのは全部「純金CD」なんだろw
424名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:07:25 ID:TL8Y/atW0
>>409
初期の頃の輸入版CDにそう言うの多かったわ
レーベル面が剥離してきたりで泣けた
425名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:07:29 ID:vCyEQvEOP
>>86
リッピングなんてしてるやつはレンタルビデオから借りてきて違法コピーしてる奴が100%だろw
なにがバックアップだwww
笑わせるなwwwwwwww
426名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:07:32 ID:k8oYdJug0
何が起こっても変じゃない

そんな時代さ

覚悟はできてる
427名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:07:57 ID:zv/Gr6c50
>>401
まあ、君が金を払った人個人にしか聞いてもらいたくないってのはよくわかったよ
まあ、それだけなんだけど

曲は今まではどこかで聞いたことのあるものを気に入って
自分で買いたいから買うというパターンだったけど
君の場合はネット上での試聴が前提という
全く新しい方式を推奨しているわけだね
428はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/01/17(月) 14:08:46 ID:39DEkqcF0 BE:2694283878-2BP(3334)
>>416
どう考えても建前に過ぎないからじゃないの?w
昔ビデオのコピーガードキャンセラーが画質改善の名目で売られてたなぁ…w
429名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:08:59 ID:1cPHszGd0
>>425
「違法」といっても刑事ではなく、レンタル屋との約款の問題で
しかもレンタル屋でなぜか書き込みディスクが売ってあるというww
430名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:09:38 ID:3TxrA0OO0
>>428
まあ実際画質改善されるし
431名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:10:05 ID:6nEYli6C0
政治不信に言論統制・・確実に戦争に近付いてるな
432名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:10:07 ID:rPtF1Cp80
マジコンを擁護してる奴って普段自分らがネットで罵倒してる中国人や朝鮮人と同じレベルだって理解してるのかな?
433名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:10:21 ID:NBBGWGXB0
               ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              ζ:::::::::::ミR4r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
               {::::f    中    ヽ:::::::::::::::} 
        / ̄ ̄\  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/  
      /       \ l:|<●>   <●>  l::::/l
      |::::::        | y    |       イ/ノ/ あのーなぜスパコンが必要なのに
     . |:::::::::::      | l` /、__, )\ / レ_ノ  マジコンはダメなんですか?
       |::::::::::::::    | ヽ { ___ }   l::/
     .  |::::::::::::::    }   ゝ ヽLLLLレ ノ  ,仆、 
     .  ヽ::::::::::::::    }    \ ""   /   |
        ヽ::::::::::  ノ    |   T''‐‐''´  \ |
        /:::::::::::: く     | |        |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴――――-┴┴――
434名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:10:31 ID:05y+qGM40
>>425
100円レンタルで10枚とか借りて、翌日何事も無かったかのように
返却する時の、何とも言えない後ろめたさw
435名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:10:31 ID:+qZaxxMAP
マジコン擁護してる奴はほとんどいないだろ
436名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:10:59 ID:Dg1tH/SH0
リッピングソフトとか規制した所で海外の無料ソフト使って終了になんだろうな。
437名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:11:03 ID:iFcrO/LO0
購入厨涙目、レンタル厨死亡 テラワロス
このまま、電子ブックの自炊も全員逮捕お願いします
 
文化庁がんばれ、不正を取り締まれ
行け行け文化審議会著作権分科会
どこまでも突っ走れ
438名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:11:20 ID:qN6y8KxL0
CD/DVD→データ吸い上げて、CD/DVDに焼いて、プレイヤーで再生する。
ゲーム →データ吸い上げて、マジコンに入れて、ゲーム機でプレイする。

そう考えるとマジコンもさほど変わらない気がするがねぇ。
あくまでマジコンはメディアの一つだろ?
俺はメディアになんか焼かないよってーのなら、吸い出し→エミュまではOKなんだな?
どうもDVDはOKでゲームはNGっつースタンスがわからん。
439名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:11:43 ID:cKda3L630
>>419
お前んちはCDが錆びる環境なのか
もしかしてホームレス?

物理的に可能なこと=それが基準ってどんだけイカれてんだよお前
白装束とか着てるクチ?

知ってるか?
レントゲン撮影すると被爆するんだぜ
だからお前は病院行くなよ(精神科除く)
440名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:11:57 ID:6WUd2KYg0
リッピングソフトもクラウド化すりゃいいんじゃね?

サーバは海外にあって、DVDからデータ吸いだされて行って、
動画データでダウンロードされるようにすればいいじゃん。

とは言え、DVDも安くなればいいじゃん?
らき☆すたのDVD-BOXが米アマゾンで5000円程度だもんな。
そりゃ買うわなぁ。
441名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:12:33 ID:RMKBTBz6P
>>427
無料で聞ける楽曲も多数あるのでそちらを聞いていただければ・・・。

それにこちらは商売をしておりますので、お金を払っていただけないととても困ります。
貴方はお店に買い物に行って「この店はお金を払うものにしか商品を渡したくないというのか?」
と主張するのでしょうか?
442名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:12:49 ID:koi2gAiw0
リッピングって、海外製のソフトばかりだから心配いらんだろ
443名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:12:51 ID:iHNIAvVH0
やる気マンマンの奴に効果がないのは、まあしょうがないんだよ
カジュアルユーザにまで蔓延してるのをどうにかしたいんだろ
ゼロにならなきゃクソミソ同じってモンでもあるめえ
444名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:13:03 ID:4HWKDm0P0
>>439
とりあえず「CD カビ」で検索してみろ。事例は幾らでも出てくるぞ。
445名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:13:06 ID:TnfynW4V0
>>403
手っ取り早いのは会員制だな。
信頼のあるやつなら金出したいとすら思うさ

>>404
同意

>>408
リバ原とかなW

>>435
使用方法の強制を正当化するのは反対なんで
446名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:13:10 ID:mgLtDExl0
>>439
あーあ
とうとう書き込み内容が全部煽りになっちゃったよ
447名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:13:12 ID:q62xOrEh0
>>432
レベルの「内容」はともかく、EUの幾つかの国でもマジコンは合法。
448名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:13:26 ID:qLbgjA8e0
DVDリッピングソフトは海外のフリーorシェアウェアが出回っている現状からしてみたら
規制しても罰則付けても意味が無いような気がする。
449名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:14:24 ID:lu4ZB4c30
>>437
自炊って隠語だったはずなのに電子ブック絡みでメディアで公に使われるようになったのにはびびった。
時代は変わりつつある。
450名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:14:28 ID:xvMNog7SO
アニメのDVDBOXよく買うけどリッピングしてマスターは押し入れ
傷が入ったらいかんから
451名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:14:39 ID:nAz1KgSy0
>>438
CD、DVDは自分で撮った物というのがありえるけど
マジコンは自作のゲームってのはまずありえないからな
これを一緒くたにして規制しましょうってのはザル過ぎる
452名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:14:49 ID:V1YzGRe20
私的複製禁止なら再生可能なフォーマットへの変換やメモリHDDへのデータの読み込みも禁止されるだろうからPCや携帯プレイヤーではもはや扱えない
CDやDVDでの流通自体が不可能な所まで来ているのでは?
ネットでのプロテクト付きデータ配信に移行するのが活路なのに
個人の人権に含まれる私的複製権を制限してまで既存の物を売り続けられるように法改正しようとするのは歪んでいる
アーケード街がシャッター街になったように時代の変化なんだから受け入れろ
453名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:14:59 ID:/P4Sf5aB0
>>432
マジコンは技術で対策が施せる
法律作って対策を施す技術を国内で磨けない状況をつくると
中国韓国にさえ技術競争で負けるってことだ




454名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:15:17 ID:+qZaxxMAP
>>437
この分だと電子ブックスキャン業者も確実に規制されるだろうなあ
まあ、短期間で商売立ち上げて、すでにかなり儲かっただろうだから
会社潰れてもそこまでダメージなさそうだけど
455名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:15:20 ID:C/oQxv610
>>434
おれ30枚一泊で借りようとしたら止められたから、
15枚一週間で借りて2時間後に返してままた15枚借りたよ。
レジ横でCD-R売っておいて阿保かよって感じ。
456名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:15:24 ID:koi2gAiw0
海外製のリッピングソフトを代理販売してる怪しい会社が打撃受けるだけだぬ
457名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:15:29 ID:vCyEQvEOP
>>451
なんでありえないんだ?
その根拠は?
マジコン持ってれば吸出しもできるんだけど
458名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:15:39 ID:RfGPGWyc0
日本も中国のように大規模なブロッキングによるネット規制を考えているな
違法と認知されたらネットに繋がらない時代が来る
459はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/01/17(月) 14:15:45 ID:39DEkqcF0 BE:481122252-2BP(3334)
>>430
そりゃまあ「鳥を追い払う」という名目で持っている拳銃で、
確かに鳥は追い払えるからなぁw
460名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:15:50 ID:0fNhHCzq0
>>439
CDは長年使っていると確実に再生できなくなる。
個人用にコピーはとっておきたい。車で原本を再生とか個人的にありえん
CDが駄目になって、同じものを買おうとしても手に入る確証もない
461名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:15:55 ID:6sD6YOI90
どうせ同じDVD吸い出して、同じデータを手に入れるだけなんだから
いちいち吸い出さないで、購入後にP2Pでダウンロードしろよ


どうせ同じ本を裁断してスキャンして、同じデータを手に入れるだけなんだから
いちいち裁断しないで、購入後にP2Pでダウンロードしろよ
 

どうせ同じゲームカセットを吸出して、同じデータを手に入れるだけなんだから
いちいち吸い出さないで、購入後にP2Pでダウンロードしろよ
 

どうせ同じ地デジのアニメを録画して、同じデータを手に入れるだけなんだから
いちいち録画しないで、放送後にP2Pでダウンロードしろよ
462名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:16:26 ID:wDa0dLkE0
>>438
おれも同じ意見だわ
コピーが動くマジコンがアウトならコピーが動くDVDプレイヤーもアウトでしょ
CSS掛ってないソフト再生禁止にすればいいのにね
463名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:16:30 ID:HZl19b6V0
>>438
ゲームがダメなんじゃなくて、マジコンがダメなんだよ

悪用する奴が多ければ、道具そのものは悪くなくても
凶器と同じ扱いになるんだろ
464名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:16:31 ID:RMKBTBz6P
>>460
CDやDVDも「物」なので、壊れたらまた買うのが普通なんじゃないだろうかと思うんだけどね。
同じものが手に入らない事がある、ってのも、他の物と同じ話では。
465名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:16:39 ID:TnfynW4V0
>>448
究極は「フリーウェアの使用禁止」かなWWW

>>449
日本の家は狭いんです;;

>>452
そういうのは信用できない
466名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:17:06 ID:2gr3JKzI0





 民 主 党 に な っ て か ら い い こ と ば か り だ ね ♪ w





467名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:17:18 ID:KK/+gd090
>>416
拳銃だって自衛の道具であって、所持が完全に禁止されている国の方が珍しい

社会的合意があれば何を禁止にしようとその国の自由なんだ
だから、規制するための理由は必要だけど、実は細かい理由なんてどうでもいいんだ
マジコン利用者の多くが違法利用で有害だ、という事実と認識があって、それに議員が賛同すればね
468名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:17:30 ID:1cPHszGd0
>>461
P2Pって効率悪いんだよね
コンテンツのラインアップも市販には到底かなわない
余程糞貧乏で暇人くらいだな
ってニートか
469名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:17:39 ID:mbvjVwmJ0
しまいには日本語に課税かけられるかもな。
470名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:17:40 ID:qN6y8KxL0
>>451 音楽/動画プレイヤーとしても普通に使えるぞ?
まぁ音楽は正直使い物にならんが、動画は十分ありのレベル。
471名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:17:58 ID:cKda3L630
>>444
お前は「CDは壊れない」これを論争の原因にしたいんだろうねぇ〜

車の方がもっと危険だぞ
そっちで永久保証叫んでろ
車検はメーカーの義務!!とかなw
472名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:18:32 ID:DrN24nxF0
リッピング規制ってバカじゃねーの?
規制すれば違法アップロードを減らせると思ってるところが実にバカだw

まじでやろうとすれば全力で叩かれるぞw
473名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:19:02 ID:iHNIAvVH0
>>453
いくらいたちごっこ頑張っても
ファーム更新しない、という最強の回避手段がございまして
まあ最新ゲームやるのにはちょっと遅れるが
474名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:19:07 ID:zv/Gr6c50
>>441
物品と曲って性質が違うものだけど
作っている人がそこを理解していないのが不思議だな

まあ、君の曲を聞けるためのハードルはやけに高いんだね

475秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/17(月) 14:19:14 ID:DV3rGctb0
('A`)q□  しかし、リッピング規制すると、P2Pの方が主流になりかねん現状が恐ろしいなw
(へへ
476名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:19:23 ID:E9EetKrR0
日本人が高いカネ払って作らせたモノを、例の連中が貪り喰う

って構造を日本の国を挙げて、国家権力でもって構築しようって事ですかな?w
しかも日本人の十倍以上も居る連中を。

その上、タダで食わせるどころか、既に連中は自分の金儲けにも使ってたりしてる始末。w
そういう違法としか思えないコンテンツを快適に楽しむ為には、有料会員となるのが必要だったり。w

だからと言って、「野放しが良い」っつうんじゃなくて、何か世界レベルの枠組みとか、
それが無理なら、国家単位の法律が無くても儲けられる仕組みを考えないと駄目なんじゃねぇの?
コピー防止機能の取り組みはイタチごっこで、読み込める限り難しいんだろうけどさ。

まぁ兎に角、今作ってる側は勿論正当な利益だから、日本からだけでも絞れるだけ絞れれば良いんだろうけど、
将来的に考えると単に日本の業界の先細りを加速するだけの希ガス。そして、その前に日本でネット規制(ry
477名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:19:36 ID:xxL59GYE0
もう完全にTPPと逆行してるぞ
478はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/01/17(月) 14:20:00 ID:39DEkqcF0 BE:2020713067-2BP(3334)
>>455
それって単に貸し出し枚数の制限じゃないの?
無制限だと万が一返却されずに逃げられたときの被害が大きくなるし、
大抵の店は予め制限があるはず。
479名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:20:25 ID:QO2G9rr20
リッピング規制されたら俺の所持してるiso全部ネットに保存してやんよ
480名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:21:00 ID:4HWKDm0P0
>>471
誰も車の話なんぞしていませんが。
481名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:21:03 ID:0fNhHCzq0
>>464
DVDレコーダー本体がこわれても、ブルーレイレコーダーを買えばDVDを再生できる。
だが、レアな音楽CDがきけなくなったらどうにもならない。
著作物であるがゆえにそれそのものの価値は代用がない可能性がある
482名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:21:19 ID:VFZcsFJe0
>>471
おまえが一番その議論をしてるように見えるが
483名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:21:38 ID:RMKBTBz6P
>>474
同じではないよ。

曲を作った上で「CD」というものを売ったりしているので。
データ販売もしておりますよ。これもまた曲を作ったうえで「データ」を作成し、売っております。

それにその「曲」自体も商品なので、やはり「お前はお金を払わない人に商品を渡さないつもりか!」
と言われても困ります。
484名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:21:40 ID:TnfynW4V0
質問 

リッピング規制されたらどうやって摘発するんですか?
485名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:21:41 ID:05y+qGM40
>>461
好みのコーデックでないとか、ビットレートとか、色々あるだろw
486 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:22:20 ID:N2ZmXK4sP
>>1
旅行等では、HDDに入れて持ち歩くのが普通。勿論ソースは購入してるけどな。
今時、メディアで持ち歩くなんてバカだろ。
国内販売規制したとこで、オンラインで買えるから全く影響はないけどね。
487名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:22:24 ID:oe+iXw9G0
自分で買った大量のエロDVDをSSDにリッピングして観てます。
いちいちDVDの入替とかやってらんないし、早送り・巻き戻しが楽だし、
保管場所にも困らず嫁にもバレないし、良いことずくめなんですが。
488名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:22:25 ID:VwTg8+rMO
これ農産物の種子で考えると矛盾がわかる
489名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:22:36 ID:+qZaxxMAP
まあ、今の時代これほど表面に見える音楽家が沢山いる時代もないわなあ
ネットは偉大だなあ。宣伝しないと売れねーわなそりゃ
490名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:22:45 ID:dPrFxXRIP
まあ委員連中も、世間にウケがいい報告書出しとかないとお手当てボッタくれないからな。
出した後は野となれ山となれ、って感じだろう。
491名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:23:01 ID:t+HGkJFy0
>>484
思想警察の方が各家庭をご訪問してですね。
492名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:23:03 ID:ThdilnT60
レンタル屋は規制されないの?不思議
493名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:23:06 ID:HZl19b6V0
>>468
もしかしたらP2Pは免許制になるかも
悪用される事例が多いって理由でP2Pソフトは自由に配布してよいが
前もって申請と許可、ユーザーは管理制になるかもなぁ
で、無許可P2Pソフトは鯖側で通過が弾かれるような仕組み
494名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:23:10 ID:Wql03gHL0
CDとかDVDにもちゃんと保証書つけて
傷とかで再生できなくなったら無償交換してくれるようになれば
わざわざリッピングなんてしなくて済むのに
495名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:23:23 ID:q62xOrEh0
箪笥の肥やしと化してる、大量のLDをどうしてくらりょうか?

もう再生不能だろうなあ、例え再生機を入手出来たとしても。
496名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:23:51 ID:5j0bkdp20
きちんと正規品のDVD買って、最初に外付けのドライブに入れて見てる最中に手が当たってガガガガガッ→見れなくなりました・・・
リッピング知ってから元は箱に入れたままにして、コピーしたの見ることにしてる(´・ω・`)
497名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:23:51 ID:05y+qGM40
>>455
15枚2時間後に返却ワロタw
498名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:23:54 ID:BNaXM3Fv0
市販DVDやBDのリッピングはアウトでも良いけど、テレビ放送は自由にさせろよ。
ダビ10ウゼーよ。
499名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:24:14 ID:esF9Kh180
>>495
ひょっとして錆びてるかもw
500名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:24:26 ID:cKda3L630
>>480
誰もCDが絶対壊れないなんて言ってませんが?
501名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:24:37 ID:qN6y8KxL0
>>463 まぁ理屈はわからんでもないが、
CD/DVDコピーが正規の使われ方をしていて、
マジコンは正規の使われ方をしていない
っつーのはどこで判断してるんだろうな?
502名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:24:42 ID:koi2gAiw0
>>484
日本でリッピングソフトを開発するとタイーホ
海外のリッピングソフトを国内で販売したらタイーホ
503名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:24:57 ID:xxL59GYE0
リッピングが禁止になったら日本のユーチューブUPは激減するだろうな
504名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:25:03 ID:RMKBTBz6P
>>481
そりゃしょうがないよ。
形あるものはいつか壊れる。

CDに収録されている音源にだけ永久保障を求められても非常に難しいけど
どうしてもというのなら原盤権を買い取ればそれに近い形は保てるかも。
505名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:25:08 ID:cKDS+1aN0
>>1
おお、ばぐちゃん復帰おめ
これからも頑張ってくれ
506名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:25:27 ID:mF/54FHb0
携帯音楽、動画プレイヤー死亡だな
507名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:25:34 ID:ROY2vkoB0
DVDを別メディアにコピーするのも違法なのか。
そのうち本をコピーするのも違法にされそうだ。
508名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:25:40 ID:XiHGYn5c0


こういう問題で本当に困るのは、秩序や処罰対象の概念が書き換わってしまうことなんだよ。

 『犯罪に利用される可能性がある物事すべてが、これからは犯罪として扱うということになってしまう。』

個別の事案だとタカをくくってると、今日産声を上げた世代の人間は、↑こういう思想の人間に成長してしまうんだぞ。



ぶっちゃけ、マジコンもリッピングソフトも俺にはどうでもいい。
場当たり的な対策や考え方しかしかできないバカをこれ以上増やして欲しくない。
今の子供達を、バカな人間として成長させて欲しくない。懸念すべきはコレに尽きる。

509名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:25:48 ID:2gr3JKzI0
>>494
そしてその補償の分価格は更に高価に。
で、違法コピーのシナ・チョンは、ただでそれらを楽しむと。

510名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:25:57 ID:V1YzGRe20
>>465
信用できないと言われても困るが、音楽産業の方がCDを提供しない事でしか複製譲渡を阻止する方法は無いのでは?
法を曲げて国家が干渉するような問題ではないよ。双方に権利がある問題で今でも違法な行為を阻止するという話だから
そのための手段として国が法改正を行って片方の権利を侵害してはいけない
511名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:26:14 ID:bzUX1ltR0
入り口を規制するなよ
個人利用の範疇で誰にも損害を与えず利用してる層が大半だろ?
違法な出口に対する規制と、メディアに補償金を載せればそれでなんの問題もないはずだ
512名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:26:19 ID:zv/Gr6c50
>>483
君のCDを買ってくれてる人はいるんでしょ
ならそれが純正な君のCDの売れ行きだよ
コピーがなければもっと売れるのにとか考えてしまうと思うけど
最初にも言ったけどそれがなければ友達からの紹介というような
新規への広がりが潰れるだけだからね
今のCDの売れ分も無くなるよ
513名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:26:38 ID:BIKvm+LA0
昔のように、個人輸入しないと買えないくらいじゃないとダメだね<マジコン

まあ今の時代、簡単だけど。
DSTTなんて個人輸入で、送料入れても500円以下で買える。
514名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:26:48 ID:rPtF1Cp80
>>501

>>438でのCDやゲームの「データ吸い上げて」ってのは自分で買ったり
レンタルで揃えたデータって事?
515名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:26:48 ID:4HWKDm0P0
>>500
>それにCDやDVDが壊れたことなんて一度も無いしね(これが重要) (キリッ
516名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:26:55 ID:nAz1KgSy0
マジコンに関してゲームの吸出しやエミュが出来る程度と思ってたわ
動画再生とかも出来るのね

>>457
自作のゲームを作る、それも今一番出回ってるDS用の物となると
製作するような人間はかなり限られてくるから
可能性の話なんで100%ありえないとは言わないが、大半は遊ぶ側だろうと思われる
517名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:26:57 ID:qLbgjA8e0
DVDは最近全く見なくなったよ。
せいぜい、まとめサイトでアニメのエロシーンのカットだけ見て終わり。
乳首すら出ないアニメなんて見る気もしないな。
518名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:27:11 ID:cKda3L630
>>509
買わない奴ほど「コピーさせろ」と言うってわけか
519名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:27:22 ID:8MkXmPVT0
TSUTAYAは犯罪の幇助で捜索される運命?
520名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:27:23 ID:+qZaxxMAP
単にリッピングといっても
昔はバックアップの理由が云々だけの問題だったのに
今はネットに流出、データ化による圧倒的利便性、とか損得の問題がかち合うケースが増えてしまったんだよなあ
ダウンロード販売でもsonyとitunes見たいに市場がまだ混沌としてるって問題もまた絡んでる
521名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:27:34 ID:xxL59GYE0
DivXやその他のコーデックも日本じゃ絶滅するなニコニコ動画も終了
522名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:27:46 ID:TnfynW4V0
>>502
開発者対象なら手遅れ杉じゃ?


>>503
エ?キャプチャじゃないの?

そういえばキャプチャも対象なのかな?
523名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:27:50 ID:VEpUZ4SE0
安定のsteamスレ
524名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:28:02 ID:4I4LKpYF0
リッピングダメになったらPS3とかXBOXとか発売禁止になるじゃん
525名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:28:17 ID:mx4ixv/G0
マナー違反が増え過ぎてルールが増えるっていういつものパターンじゃん。
526名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:28:24 ID:KZ/2fEJnP
リッピング禁止するならメディアの単価下げろよ
日本は高すぎるんだよ
527 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:28:33 ID:hSuQ9wKTP
対策はハードとソフトのガラパゴス化しかないのかな
PS3はまだクリアされてないんだよね?
528名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:28:38 ID:iFcrO/LO0
『犯罪に利用される可能性がある物事すべてが、これからは犯罪として扱うということになってしまう。』

治安維持法の精神そのもの。
最初は「触法精神異常者の保護」からスタートして
「政府を転覆しようと発言したもの」
そのうち
「いまの政治を変えたほうがいいかな」って思ったものまで危険だから逮捕。
 
もうね、DVDをリップするような犯罪者は、泥棒なんだよ。
だから危険だから逮捕でいい
529名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:29:24 ID:wDa0dLkE0
>>527
最近全裸待機状態になったよ
530名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:29:37 ID:RMKBTBz6P
>>512
コピーがなければもっと売れる、とかいうだけの話ではないです。

商品を手に入れるときにはお金を払ってください。
形あるものはいつか壊れます。

あとこちらも人間なので心情と言うものがあります。
「コピーして聞きました!最高です!」とか、どう対応したらいいのか困ります。
程度の問題ですよ。
531名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:29:47 ID:DPZeUGd30
吸い上げて売ってしまえば買値と売値の差額だけでDVDデータゲットってなってしまうからなあ
まあハードディスクに保存してもハードディスクのデータが消えてしまう危険があるから
元は残しておくべきなんだけどね
532名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:30:13 ID:BNaXM3Fv0
>>526
リッピングは違法化するけど、私的録音録画保証金は今まで通り貰います。
533名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:30:48 ID:t+HGkJFy0
>>492
マジコンやリッピングソフトだって合法な用途に利用する
人はいるわな。
534名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:30:52 ID:+qZaxxMAP
>>530
「正規で買え、市ね糞ガキが!」と返せばいいだけの話だろ
535秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/17(月) 14:30:54 ID:DV3rGctb0
('A`)q□ CD持ってるのに、iPod用音源を買う必要が出てくるってのはイヤだなぁ。
(へへ   
>>520
だねぇ。利便性の為に用意したデータをネットでばらまく輩も居るからなぁ・・・・
そうなると、利便性自体を否定せざるを得なくなる立場の人も居るわけでw
ネットでばらまく奴や、そのデータを無料だと信じてるオバカさんが原因なんだろうけど難しいね。
536名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:31:03 ID:iHNIAvVH0
>>512
元はと言えば、悪びれずに「コピー聞いたよ」と作者に言ってきやがるほどの現状は
程度としてマズかろって話だろ
外部の動画サイトに自分で流すようなこともしてるようだし、何がそんなに気に入らないんだ
537名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:31:04 ID:Rc7noqplP
>>1
リッピング行為そのものを禁止とかバカじゃないのか?
金を払ったレンタルDVDのリッピングは誰にも迷惑をかけないんだから禁止すべきなのは
複製物の頒布だろう。
538名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:31:21 ID:FmO5dmm10
>>532
「カネ払えや」という理念で首尾一貫しているなw
539名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:31:29 ID:TnfynW4V0
>>532
たしかリッピング違法は若造のため
私的録音録画保証金は老害のためらしいなWWW
540名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:32:09 ID:4HWKDm0P0
>>530
嘉門達夫の「怒りのグルーヴ」を思い出すなw
『いつもCD…借りて聞いてます』「 ちゃんと買えちゃんと買え ボケェェ〜!」
541名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:32:16 ID:2gr3JKzI0
>>518
だからこれからは日本人だけ高価な代償を払えばいいんだよw
民主党の目指すシステムって全部そうだろ?w
542名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:32:25 ID:RHQyvZ7/0
バックアップが必要だと困る人が権力の中枢にいるんでね?
たしか最初は数十年データが保存できるって売りだったと思うが
その後CD自体の寿命がバレたり特定アジア製だとより短命だったり
30年くらい経ったらOKになるかも
543名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:32:29 ID:xxL59GYE0
だったら読み込み専用ドライブだけで書き込みドライブも禁止だな
544名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:32:34 ID:iM6TT9KS0
リッピングは個人の自由の範囲だろ、そこまで規制するか?
それなら先に音楽CDも含めレンタル屋の方を潰せよ。

リッピング禁止=フリーソフトでDVDの再生が出来ない だからな。
商用DVDプレイヤーが極少数しかないLinux等のOSを使ってる人間にDVDを見るなと言ってるようなもの。
545名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:32:48 ID:cKda3L630
>>515
そんなことに食い付いてんのかよ…

普通に使ってれば聞けなくなることなんて滅多にないだろ
だから俺の環境でもダメになったもんなんて一枚もない
これはあくまで俺の意見であってCDが壊れないオーパーツだということではない

ここまで言わないと分からないの?
今までよく生きて来れたね
もしかして自閉症とかじゃないよな?
こういうところの会話で屁理屈とか神経疑うわ
546名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:32:52 ID:HZl19b6V0
>>501
ソフトデータのバックアップ自体は違法性はないのよ

でもそのデータを再生する正規の方法を販売元が何一つ許可してないから
再生できることがまずダメなんだろう
あとマジコンにはDSカートリッジの機能を許可もねえのにエミュレートしてる
側面があるからとかではないのかねぇ
一応カートリッジ側にDSのカートリッジだという構造が仕込まれてるわけだし
547名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:33:29 ID:NPKFzZiH0
Winny裁判(現在上告中?)だと、
「悪用される可能性を認識しているだけではほう助罪には足りず、
専ら著作権侵害に使わせるよう提供したとは認められない」
ていう高裁判決が出てるわけだけど、コピーガードを無効化するリッピングソフトや
マジコンは、専ら著作権侵害に使わせるよう提供してるものなんじゃね?
となると、法規制は可能だと思うがな。
実際に規制できるかどうかは・・・無理っていうか、やるだけ無駄じゃね?
548名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:33:42 ID:7oo8RrbH0
DVDをエンコードしてケータイとかで見るのもダメなの?

てことはDVD買ってケータイ用の動画を買って
他のipodなどのための動画も買わないとあかんの?

私的利用なのに?

これは本当に著作権ゴロ氏ねって感じなんだが

てか音楽もアウトなのか?
549名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:34:39 ID:RMKBTBz6P
>>534
そういう事するとネット上で袋叩きにされたりするので怖いです。
知り合いがボコボコにされてるのを見たりしたこともありまして、非常に恐ろしいです。

自分としてはかなりゆるく、楽しくやってるつもりなんだけど
これでも叩かれたりするのはこのスレ上だけを見てもわかる事では。
550名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:35:02 ID:rHhxpnqy0
>>528
全てじゃないしな。包丁だってそうだろ。
人を刺す事例より料理に使う事例の方が多いから、
包丁を家で保管してるだけじゃ犯罪にはならない。

そうじゃないと判定されたものだけが規制の対象になるのだが、
リッピングもそうなるわけだな。
551名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:35:04 ID:mUtz5ggz0
犯罪者ホイホイスレ
 
まだ昼間なんだから働いてCDやDVD買えよ
552名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:35:07 ID:sVe3wLoc0
>>548
カスラック「リビングで聴くの一枚、クルマで聴くのに各一枚づつ買えや」
553名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:35:09 ID:mPIEP+ZhP
>>542
OKにならないで「聞けなくなったらまた買ってください」って言われるだけじゃね
554名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:35:15 ID:xxL59GYE0
>>548
リッピング禁止ならMP3化もアウ
555名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:35:22 ID:4AdRMDci0
「DVDリッピングは合法」っていってるひとは何のためにリッピングしてるのかな?

まさかレンタルビデオをリッピングして後から見たりなんてしてないよね
556名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:35:30 ID:EGmQyYQr0
>530
昔だって友達からもらったカセットでダビングした曲、
テープが伸びるまで聞きまくりました!
とかあったんだとおもうけど。
557名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:35:31 ID:BIKvm+LA0
マジコンは使用は違法だけど、現状でも多くの人が使ってる。
法規制されても、店舗で買いにくくなるだけの話だから、ほとんど問題無い。

リッピングは法規制されても、気にせず今まで通りにやったらいいだけ。
マジコンを使っている人間から見れば、気にもならないなぁ。
558名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:35:37 ID:sDZF3ysK0
HandBrakeもだめなん?
559名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:35:38 ID:TnfynW4V0
>>548
音楽出版業界はそういう基準で動いてます。
破損したり別な使い方ならもうひとつかえと
560名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:35:55 ID:0fNhHCzq0
結局議論が紛糾する状態で法規制してもいい結果は生まない
そのうち不正コピー対策も行き着きところに行き着くだろう
技術が成熟しきったところで必要なら改めて議論されるべきだ
ソニーが駄目駄目なのも、日本でYoutubeが生まれなかったのも
無理な規制が招いた。技術が成熟する前に規制してはいけない
561名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:36:07 ID:DKstJVNk0
俺はアメリカのアマゾンでTVドラマのDVDをボックスで買うから
リッピングソフトが重宝してる
リージョンが違うからね
自分だけで便利に使ってるのに禁止するってか
562名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:36:16 ID:9UychlTD0
海外産のリッピングソフトがメジャーなのにどうしようもないだろwww
563名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:36:17 ID:Rc7noqplP
>>530
ああ、本来はレスペクトの足りないバカを社会から隔離するべきなんでしょうね。
564名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:36:52 ID:HZl19b6V0
>>547
P2Pは悪用されないソフトなんだから、ユーザーは個人データとられても
やましいことは何もないよね?
というわけでP2Pソフトはこれからユーザー完全登録制のみで!
とかいう色々規制が入ると思うぜ。これからの話だけど
565名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:36:54 ID:VwTg8+rMO
また、ちんけな印象操作やってるな
566名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:36:57 ID:DwtNSchl0
R4指定
567名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:37:07 ID:LUwgMVMj0
マジコンみたいな現物のないリッピングソフトの規制なんてできるのか
568名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:37:17 ID:BNaXM3Fv0
>>548
動画はアウト。
まあ、音楽CDはCCCDが消費者の不買で完全に頓挫し、SACDに移行できそうにないんで、
その間は普通にやり放題。
569名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:37:19 ID:InlGXT3s0
レコードの音をPCに取り込んで、MP3やらに変換する機器を買ったんだけど、
ああいうのに付属してたソフトなんかも駄目になるのか?
570名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:38:20 ID:zv/Gr6c50
>>530
最高です!と言ってもらえたならそれでいいんじゃないの?
表立ってコメントする必要は無いだろうけど今だけの問題じゃなく
先に続くものがあるだろうに

まあ、他でも出ているけど現状はメディアの価格が高すぎるという問題もある
今の価格で学生のレベルで趣味にするくらい
音楽メディアを買えるような環境を持っているなら
それはそれで問題だからね

現状ではあまり高いハードルを設けるとこれからの視聴者をカットしてしまうことになる
つまり先細りになるという状態なんだが、若い人に聞いて欲しくない?
571名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:38:21 ID:M3Sm0lbU0
CD の取込みと、 DVD のリッピングとは、どう違うん ?
CD の取込みが OK なら、DVD のリッピングも OK やんけ〜?
572名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:38:29 ID:q62xOrEh0
>>499
だよねぇ…

「ゾンビ パーフェクト・コレクション」
とか
「ボトムズ パーフェクト・コレクション」
とかは相当な買い物だったのになぁ…
573名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:38:44 ID:BIKvm+LA0
>>571
プロテクトの有無
574 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:39:07 ID:TPPaADj+P
今日の基地外
ID:4AdRMDci0
575名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:39:13 ID:5oypHg1L0
>>572
オクで売れんの?
576名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:39:13 ID:vduJqyCZ0
やっぱカスラックって糞だわ
577名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:39:26 ID:HZl19b6V0
>>557
別に撲滅できるなんて誰も思ってないと思うよ
そうやってハードルどんどん上げて、情弱と素人にマジコンはできない(キリッ
ってな状況にしたいだけだと思う
578名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:39:46 ID:uV496vUz0
ディスク面の読み取りエラーってことで思い出したが
記録済のMDをハードに入れて電光(液晶でもいいが)表示に
“ディスクエラーだヴォケ”
って出ると腹立つよな。
往々にしてディスクのエラーではなくハードの読み取り部分の不具合なんだわ。
あれで何度もメーカー修理に出した。
MDヘヴィユーザーってほどじゃなかったけど
読み取り部分の不具合は多すぎたわな。
ハードが修理から帰ってきてエラーになったMD入れるとちゃんと読めるんだよな。
ハードの表示、ディスクエラーだけじゃなくて
“わりー、俺読み取る気力ねーわw”
って正直な表示を追加して欲しかった。
579名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:40:03 ID:Rc7noqplP
>>545
世の中には車の中で音楽を聞く人もいるんですよ?
580名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:40:05 ID:iHNIAvVH0
>>546
肝はこれだろうと思われ↓
>複製防止機能を外してコピーができる
581名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:40:21 ID:ROY2vkoB0
>>553
30年後にはトイレの神様は売ってないよ
582名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:40:46 ID:TnfynW4V0
>>564
正直、音楽購入ならユーザー登録にしろといいたい。
信用できるところには客層が増えるし
不便を押しつけるところには不正がはびこるような
583名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:40:47 ID:iFcrO/LO0
ツタヤで一度に30枚借りて2時間後に返してから おおむね二週間、
店からの通報で任意同行が行われる。いわゆる「おはようございます」だ。
 
玄関先に2名捜査員が訪れることになる。
「おはようございます。 ××さん いるかなー? 京都府警ですけどー。」
と、なかなかにフレンドリーな場合が多い。
「はなしを聞かせてほしいんだけど」とニコニコ笑っている。
ただ、パトカーの中に入ったあと
「じつはねー。リッピングの疑いでキミに逮捕状がでてるんだぁ。」
584名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:40:51 ID:BNaXM3Fv0
>>571
プロテクトの有無。
DVD・BD・B-CASにプロテクトやアクセスコントロールを突破するソフトはダメって言ってるのが>>1
音楽CDは規格自体にそーいうものがない、CDという規格にしがみつく限りノーガード。
585名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:41:07 ID:+qZaxxMAP
ビートルズみたいに何度も何度も再販されりゃあそれいいだろうけどさw
586名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:41:41 ID:IDYb0ii40
マジコンのほうが被害額かなり深刻なんじゃないの?
DVDコピーの国内被害額ってそんなにあるのか?
DVDコピーは見て消しにしか使ってないので、一緒にしないで欲しいなあ
587名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:41:54 ID:rHhxpnqy0
>>556
MDラジカセ使ってCDからMDにってのもあったな。
倍速とか4倍速で落とせる機能をウリにした機種もあったし、
音の劣化は無かったと思うが、あれは許容範囲内だったって事か。
588名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:41:56 ID:Lwqif7nn0
>>549
犯罪者だからって好きに叩いたらフルボッコになるのは
著作権違反に限らんしね
589名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:42:10 ID:wn6PFAOm0
PSPが全バーションで割れて一気に品薄になったの思い出した
規制する=購入数が増えるではないんだよな
590名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:42:15 ID:T6smq4Z10
コピーなんてそれ売って商売しない限り犯罪であるはずがないでしょ
591名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:42:34 ID:XiHGYn5c0







 場当たり的で一方的な解釈・解決策(手法手段)は、

 後進世代の思考力を萎えさせてしまう。曇らせてしまう。






592名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:42:59 ID:ZWZO4thv0
>>22
最終的にはリッピングソフトの単純所持まで違法にするんじゃね?
さらには海外から落とす人がいるからという理由で、ネット監視まで始めると思う

極論だと笑っていられるほど日本は甘くない
593名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:43:08 ID:VFZcsFJe0
>>504
やっぱりそこまでかたくなに指摘複製を拒むのは俺には理解できんわ
594名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:43:10 ID:q62xOrEh0
>>575
そもそも持っていたいしなぁ…
DVDの方が綺麗、という人も居るけど、自分の記憶としては、
LDの方が綺麗だったように覚えてるし。

それにちゃんと再生出来るかもわからんもんを売りには出せないでしょ。
595名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:43:20 ID:KyBMMMba0
>>583
ブランクDVDとブルーレイを売ってるツタヤも違法コピーの幇助罪でガサ入れだな
596名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:43:23 ID:0SUmBNSA0
リッピングソフトなんて規制しようがないだろ、海外からフリーで配布してるんだから。
くだらねーことやってんな、相変わらず。
597秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/17(月) 14:43:24 ID:DV3rGctb0
('A`)q□  ショーンレーンなんて既に一部廃盤になってるよw
(へへ
598名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:43:29 ID:/kYhT8680
>>583
これを入れないと

・部屋に鍵をかける
・2ちゃんのダウソ板に書き込み
・親が警察に鍵を渡す
・「かぎのおとが おやがかぎわたしや もうだめぽ」という書き込みを最後に消える
599名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:43:57 ID:RMKBTBz6P
>>556
そしたらテープ伸びちゃいますからね・・・。
アナログメディアとデジタルのそれを一緒にするのはちょっと。

あとP2P等からDLしたファイル、とかになるとこれまた話が変わってくるわけで。
私的複製に対して一定の理解がある上での上記のようなメールならまだしも
そうはとても思えないわけで。

このあたりは個人的な印象の問題です。
こちらも人間なので・・・。

>>570
上にも書いたけど、まず自分が行っている行為がどういうものなのかという認識が無い、というところに
とても大きな問題を感じますよ。お金が無いんです、でも聞きたかったんです・・・、ってならともかく。
そんなメールもらった事ないですが、もしもらったらきっと私はその人にCDを送るでしょう。

メディアの価格が高すぎると言われましても、私はメジャーレーベル以外でも作品を流通させています。
1枚300円以下のCDなども作ったりしてます。それでも高いといわれたらもう無理です。個人的には。
DL販売などもあるし、音楽CDに関してはレンタルも出来ます。色々やってるほうだと思うんですけどね、音楽業界。
600名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:44:30 ID:TnfynW4V0
>>591
興行者は昔から場当たりで精一杯だよ
一発ボロもうけだし
601名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:45:27 ID:xxL59GYE0
リッピングを規制してP2Pの規制をしないはずがないだろ
民主と官僚はそういった奴らだ
602名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:45:28 ID:BMrsQFrmP
>>568
マジか
気に入った映画のDVD買ってエンコしてPSPに入れてんだけど。。。

>>594
そこんとこ納得できる人限定で売るのもアリよ
玩具ならジャンク品とかも出品されてるし
603名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:46:02 ID:iaNHCm7GP
情強はそんなにリッピングが好きなのか。
604名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:46:24 ID:wDa0dLkE0
>>594
圧縮時のノイズがないぶん多少解像度が足りなくてもLDの方が綺麗なことの方が多かったと思う
605名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:46:24 ID:cYjUoI+a0
マジコンはともかくリッピングソフトてほぼ海外製だろ
どう規制するつもりなんだ
606名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:46:55 ID:Lwqif7nn0
>>593
私的複製はいいけど、私的複製したもんをばら撒くのはいかんなあと思うね

それが私的複製への締め付けにもなるわけだし
607名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:46:58 ID:zv/Gr6c50
>>536
そんなに気に入らないわけじゃないけど
曲を作っている人が目先のことにだけ拘っていると
本質がブレるんじゃないかな?とは思っているよ
まあ ID:RMKBTBz6P氏にあてはまるかどうかはわからない
でもルートはどうでも聞いてくれて最高ですと言ってくれた人については
素直に喜んでいればいいと思うな



608名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:47:03 ID:1cPHszGd0
>>605
グーグル等へディレクトリ削除要請とか
609名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:47:20 ID:HZl19b6V0
>>582
登録してひと月幾らで○○が見放題!とかあるじゃん
あれが流行っていくと思う

ダウンロードより安価で便利なサービスで違法コピーを淘汰していって
さらにハード+ソフトの連携でガチガチに規制を固める
法規制や制度改正で違法アップ・ダウンロード、そのデータの再生のハードルを上げ
素人にはできない(キリみたいな状況に持って行くんだろう
コピー廃人みたいなのは目に余らん限り放置さ
610名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:47:32 ID:VIm/vAWs0
他のG8の大半が規制してないなら日本も規制すべきじゃない
611名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:47:35 ID:pe9CXVyk0
つか、今更DVDなんぞ規制する意味がわかんねw
後、10年もしないうちにBDが主流になって新フォーマットのが出るだろ
612名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:48:02 ID:XiHGYn5c0

>>591 自己レス

中国の若者を見てみろ。
おかしな思想教育した結果がアレだぞ。
日本に対しての不満を、自分の国で暴動デモを起こすような、思考力と分別の無さだ。

日本の若者をあんな風に育ててしまってイイのか?
しっかりとした思慮と分別は、理念や概念や考え方が整ってる社会環境で育まれるんだよ。
>>508 のような考え方を損ねたらダメなんだよ。
613名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:48:18 ID:Rc7noqplP
>>603
オリジナルのメディアを再生するなんて、ラジカセが普及してなかった頃の昭和臭がします
614秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/17(月) 14:48:51 ID:DV3rGctb0
('A`)q□ DVDやらBDドライブに、1〜2倍以上のリード速度が選択できないような制限を
(へへ   入れられたりしてw 
615名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:49:04 ID:4I4LKpYF0
とりあえず読み取り時にメディアへ傷の入らない再生機構を開発しておくれよ
616名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:49:24 ID:dLADPNb/0
リッピングは個人の趣味での複製範囲だろ
これ認められているはずなんだが
617名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:50:07 ID:cYjUoI+a0
>>608
違法でない国との整合性はどうすんのよ
日本語検索だけはじくのか?
618名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:50:29 ID:TnfynW4V0
>>609
それとて常に利便性に気をつけないと
独占企業になって不便を押しつけたあげくに
倒産なんて目も当てられない
619名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:50:31 ID:Lwqif7nn0
>>616
そこからばら撒く糞野郎がいるから
リッピング自体を規制っつー阿呆な話がでてくんだべ
620名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:50:35 ID:q62xOrEh0
>>602
ガチのコレクターって居るんだなぁ。

でもCDと違ってLDは、アクリルだしアルミ蒸着だし、
ほぼダメ、とわかってるものを…心苦しい。
621名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:51:03 ID:iHNIAvVH0
>>616
プロテクト回避をせずにできるならば、そう
622名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:51:05 ID:NoXOECF90
Rippingも禁止とか気が狂ってる
623名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:51:07 ID:45Bs7YN4P
>>612
冬休みはとっくに終わったはずなのに、こんなこと書いてる厨って、お前ひきこもりか?
624名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:51:33 ID:dLADPNb/0
>>619
そんな奴らのことで個人的に楽しんでる俺らに影響が出ようとしてるんだから
文句くらい言わせてくれよ
625名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:51:54 ID:dLADPNb/0
>>621
プロテクト回避もクロじゃないよ
解釈によってはグレーだけどね
626名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:52:08 ID:xxL59GYE0
文科省とジャスラックの関係て親密だし民主と文科省は日教組でわかるような関係
もう駄目だねこの国は
627名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:52:27 ID:vsAjhKmL0
自分の買ったものを自分の持っている機械で好きに使うくらいのことも認めないのか
628名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:52:37 ID:+RSCG3zXP
リッピングを何に使うのって言うやついるけど、
それ以外にお気に入りのDVD映画なんかをiPodやwalkmanに
取り込む方法ないんだけど?
629名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:52:43 ID:Lwqif7nn0
>>624
だから怒りの矛先として糞野郎を忘れては行けない
糞野郎死ねばいいのにって話だし
630名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:52:46 ID:SOrc24q50
>>530
お前達が売ってるのは音の入った円盤という物か音を聞く権利のどっち?
権利の方なら壊れて権利を行使出来ないなんて許されないぞ
631名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:52:46 ID:t+HGkJFy0
>>599
規制を厳格にして広く音楽に触れる機会を減らすほどに、
市場規模が縮小してる気がしますけどね。
632名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:52:52 ID:O5rFvSYvP
そのうちPCのバックアップファイルさえ違法になる時代が来るな。
633名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:53:02 ID:+5EwbWTe0
>>603
そら現物持ち歩かないと再生できない、なんてのは勘弁だろ
利便性の面だけ見ても個人的な利用は制限されるべきじゃない
634名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:53:19 ID:DrN24nxF0
635名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:53:55 ID:k8r0gyVO0
>>616
認められていない使い方をする人が増えたからだろ。
規制される理由はいつでも大衆の側にある。
636名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:54:00 ID:0fNhHCzq0
政府の一連の行動を考えると、最終的に金盾を導入したいように思えるのは
俺の妄想だろうか
現政権が過去に反対してきた言論統制につながる可能性のある事柄に対して
ことごとく手のひらを返しているのだが
637名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:54:27 ID:rNcrWZSX0
日本製のコンテンツは全部死んでいいよ
638名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:54:31 ID:dLADPNb/0
>>635
そのことはもう既に書いたのでそっち見て
639名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:54:45 ID:cYjUoI+a0
いちいちDVDを光学ドライブで再生しなきゃならんとか邪魔くさいにも程がある
1TのHDDが5000円切ってる時代なのに
640名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:54:54 ID:Lwqif7nn0
>>603
俺だって音楽なんてCDじゃ聞かないよ
まず取り込んでmp3にしてから聞く

DVDのついでにCDもリッピングできなくなりそうだ
641名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:55:00 ID:NcBlU8Pi0
マジコンの個体販売については、規制はできるかもしれないが
リッピングソフトなんてものは、どうやったらそれが規制可能となるのか
よく考えてものいってるのか、その頭の中が知りたくて仕方がない。
こんなの国際法として、リッピングソフトの配布禁止くらいしなくちゃ無理でしょ。
しかし世界でみると、リッピングそのものは違法じゃないところばかりだろうな。
馬鹿が集まって無駄話して予算使って終わりになりそうだな。
642名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:55:01 ID:NVu2aEVT0
>>634
これはどういう状況?
643名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:55:07 ID:4I4LKpYF0
規制される理由は何時も大衆の側に有る
規制する理由は何時も取り締まる側に有る

つかまえてごらんなさい うふふ
こらこら〜まてまて〜
644名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:55:18 ID:VFZcsFJe0
>>599
別におまえを責めたいわけもないし、そういうつもりは全くないが
需要に対して供給が多すぎるんだよ、音楽。
だからといってコピーしていいという話では決してないが。
645名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:55:25 ID:M3Sm0lbU0
>>573>>584
サンクス

>>508
そうやね。  やっぱ、カスラックとか… そのあたりの圧力 ?
646名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:56:02 ID:HQjlA81hP
蓮舫も規制だな
647名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:56:18 ID:EGmQyYQr0
そういえばCCCDが流行った頃からCD購入してない
音が劣悪だったしPCで聞けないしでイヤになった。
曲自体聞かなくなった。
それまではテスト前にリリースが集中する時期にあわせて
こずかい貯めて買ってた。学生でアルバム3点購入9000円は大きかったなあ…
648名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:56:49 ID:k8r0gyVO0
>>633
違法行為の防止は利便性に優先されると思うけどなあ。
649名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:57:19 ID:O5rFvSYvP
>>641
マジコンは輸入を規制すればとりあえず間際で防げるが
リッピングソフトはどうやったって撲滅できないよね
650名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:57:23 ID:NPKFzZiH0
例えばDVDとかさあ、ウイルス対策ソフトの更新の時のように、
製品登録してメールでパスワードをもらって、
それを入力してようやく観られるようにすればいいのに。
不便にはなるけど、その分安くすればいいじゃない。
651名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:57:24 ID:+RSCG3zXP
DVDが何枚も入るバッグにDVDを入れて持ち歩き、
DVDプレーヤーで再生すンの?
iPadとかそんなのが世界で普及してんのに、DVDを持ち歩くの?
652名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:57:31 ID:VFZcsFJe0
>>606
そんなことは前提として話してるので今更指摘されても困るが。
横からレスするなとは思わんがそれくらい読んでレスしてくれ。
653名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:58:40 ID:DUTdwhEvP
取り締まりとかどうやるのかね
マジコンは輸入規制ができるとしても、リッピングソフトはネットで手に入るし
実質は無理だろ、無修正動画も日本では禁止だけど取り締まってないよな
654名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:59:04 ID:iHNIAvVH0
>>633
可能なものは極力データ購入でいいんじゃね?
655名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:59:08 ID:Lwqif7nn0
>>652
流れなんていちいち確認しねーよw
656名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:59:23 ID:lu4ZB4c30
>>636
義務教育レベルの歴史をちょっとかじればアカというものは大概そういうものなんだと理解できる。
それでも金持ちに対する憎悪や怨嗟のほうが強いんだろう。
657名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:59:30 ID:LO0a//2o0
よっぽど安くしないと
レンタル屋が終わるなこれ
cdとかも安くしないとさらに売れ行き悪くなると思うよ

私的複製禁止されたらDVDとかCDの値段どのくらい下がるんだろ
658名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:59:35 ID:xxL59GYE0
確かMP3の規制でソニーのウォークマンはアップルのipodに負けたんだが
今度はそれ以上な事が起こりそうだな
659名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 14:59:59 ID:VFZcsFJe0
>>655
じゃ横からあほなレスするな、としか言えんわ。
読まないことをえらそうにするな。
660名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:00:03 ID:TnfynW4V0
>>648
トラック無線でググれ
661名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:00:18 ID:9XxfKcQ80
著作権法違反は死刑もしくは中国に放擲
これで日本も安泰だ
662名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:00:33 ID:4c/mAJYrP
>>657
下がらないよ。
下げるわけないじゃん。
利権ヤクザなんだから。
663名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:01:17 ID:Lwqif7nn0
>>659
そんなにカリカリすんなよw
お前ががんばって流れ気にしてても
こっちは流れなんぞ読まずに単発でレスするよw
664名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:01:25 ID:O5rFvSYvP
>>658
つかテープテープ言ってる自称著作権者も
MD時代があったことを完璧に忘れていらっしゃる
665名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:01:34 ID:dLADPNb/0
>>655
厄介な奴だな
666名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:01:36 ID:cYjUoI+a0
>>654
無修正動画は日本国内で公開してはだめだが見るのOKだからな
仮に禁止するとしてソフト自体使うのを違法にするとかそんなんだろうか
667名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:01:59 ID:k8r0gyVO0
>>660
今の話題はそれじゃないだろ・・・。
668名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:02:00 ID:iHNIAvVH0
>>653
不勉強な奴もホイホイできるような状況でさえなきゃとりあえずおk、くらいじゃねの
情強の皆さんがべつに困らんなら実質問題ないんじゃないか
669名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:02:02 ID:TKdT1Rtn0
そんなに外出先で映画が観たいなら
ガラケーやスマートフォンやiPod等とは別に、
光学ドライブ内臓ノートPCかポータブルDVDプレイヤーと
オリジナルDVDソフトを常に持ち歩けばよいだけの話
ちょっとした筋トレにもなる
670名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:02:09 ID:dLADPNb/0
>>663
だったらそれに対して流れ嫁ってレスされるのも受け入れろよw
671名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:02:59 ID:HZl19b6V0
一昔前はゲームデータなんて分割して偽造画像データにしこんで
偽装パターンにあった解凍ソフトで再構成して…云々
ってくらいハードル高かったからな

世の中の95%が「コピー見るのにそんな面倒な事やったり学んだりしたくねぇよ!」
ってくらいのレベルになったら、売る側はそれでいいんだよ
今みたいに小中学生が「ぉちヵづきにどぅぞ☆」とかやって、DSのデータ交換してる状態に
手段選ばずになってるだけで
672名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:03:17 ID:d56aDzOY0
憲法違反
複製の自由を侵害してる
673名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:03:41 ID:45Bs7YN4P
>>672
憲法に複製の自由なんてありませんが
674名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:03:44 ID:Lwqif7nn0
>>665
むしろ、お前らがいい子すぎんじゃね?

俺は、ろくに流れ読まずに目についたレスにレスなんてよくやっちゃう
まあ、バカの相手はしないのが一番いい

横レスすんなって言っても、しなくなるわけねーんだから
675名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:03:49 ID:QXV7qEfQ0
じゃあ、レンホーを逮捕しないと
676名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:04:02 ID:cYjUoI+a0
>>653
677名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:04:07 ID:LO0a//2o0
mp3プレイヤーとかも終わるよなこれ
ポータブルcdプレイヤーの時代に戻るのかw
678名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:04:15 ID:dLADPNb/0
>>674
いやいや
俺流れ読まずにレスしてるだけだからそんなカリカリスンナって
679名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:05:08 ID:+5EwbWTe0
>>648
消費者の利用を制限するような過剰な締め付けは、業界側への悪影響の方が大きい
違法コピーによる損益よりも、利用者が減る事による減収の方が大きい、なんて事にもなりかねないぞ
マジコンはともかく、リッピングはもう一般の人が意識せずに使うくらい身近なものになっているわけだから
680名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:05:24 ID:8a5s6Bx00
>>34
お菓子なんて、量は減るわ値段は上がるわで酷いもんだ
原油高で値上げしておいて、その後は下げないからな
681名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:05:26 ID:4I4LKpYF0
遡及法にでもしない限り蓮舫の罪は問えない仕様になるとは思うんだけど
蓮舫の場合、施行後も普通に使わせてそうで困る
だって金困って無いのにああいうことする人なんだもの
682名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:05:28 ID:mPIEP+ZhP
>>662
同意
下げなくて済むなら下げないのがあいつらのやり方
683名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:05:32 ID:vVsNelWF0
リッピングができなくなったら、もうレンタル屋は一切使わないよ。
たった1回見るだけのために、500円とか700円とか払わないよ。
うちはケーブルとか衛星とかひいてないから、
レンタル屋で毎月4000円ぐらい借りてるけど、それが0円になるね。
ケーブルかなんかひいて録画するようになるだろう。
684名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:05:33 ID:KoYXYakx0
ポータブルCDプレイヤーが高騰して、mp3プレイヤーが死ぬ時代が到来するのかな
逆か
685名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:06:13 ID:Lwqif7nn0
>>670
受け入れてるよ

レスされたから「しねーよ」と返しただけでw
カリカリすんなよは命令じゃなくてアドバイスだから

>>678
相手の使った言葉を使って返すのはいいねw
686名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:07:07 ID:TnfynW4V0
>>683
わかってるだろうその次をWWW
687名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:07:18 ID:ajwN1EYf0
おいおい!
消費者の権利は無視かよ!!
家庭内で個人の利用するくらいいいだろが!
技術も進んで本来なら今頃、
物凄く快適な環境が出来てるはずなのに
許せんクズ共だ。
688名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:07:37 ID:0UVcmeXl0
>>599
CDに関してはもうファングッズと同じ扱い、「付加価値で売る物」として捉えないと駄目なんじゃないかな
「円盤を入れ替えないといけない」ってのでipodやケータイに圧倒的に劣る操作性なわけで、値段の問題じゃない
AKBや嵐は「CD付き握手券」って批判されるけど、欲しい思わせるおまけがあれば、買う人は2000円でも3000円でも買う

音を聞かせて知名度を上げたい、ってことならyoutubeに公式にPVあげて宣伝が一番カネがかからなくて効果あるんじゃないか
シングルCD買う奴はいなくても、itunesや着うたなら敷居低いから買う奴もいるだろうし
689名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:07:41 ID:y12G21+U0
金出してまで欲しいソフトを作らないメーカーが悪い
手抜きの駄作ばっかりじゃん
昔はそれでも騙してパッケージ買いさせて高笑いしてたのかもしれんが
今はネットでソフトの出来や評判がリアルタイムで広がるからなー
690名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:07:56 ID:/5osfh+e0
こんな事に税金を使うんだったら、税金でトイ・ストーリー3を抜けるリッピングソフトを開発してくれよ。
Win & Mac両方な。
691名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:07:59 ID:4I4LKpYF0
何をやったってヒット曲を出さない限りにはCD販売の全体数は増えない
CDにしろDVDにしろ売れるものはきちんと売れてる
ていうか90年代の売れようが奇形児だったといっていい
692名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:08:00 ID:HZl19b6V0
違法でタダで楽しむのが当たり前になると困る一番のことって
新しい物だそうとする人間が減ることなんだよ

誰もが、コピーされて儲からないなら作るのやめるわ、とか
なら俺も誰かの作った物コピーして、楽に儲けるわ、とか
テンションが恐ろしく下がると、開発能力なくなっちゃうからな

そしたら新しい物が出せない国は下請けで賃金の安さだけで勝負しないと駄目な
貧乏国になっていくから
693名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:08:01 ID:8a5s6Bx00
そもそもリッピングは違法性のない使い方をしている奴も結構いるだろ
リッピングの言葉を意味をよく調べて出直せ
694名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:08:34 ID:4HWKDm0P0
いずれ地球も滅びるしもうええやん
695名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:08:34 ID:dLADPNb/0
>>685
マジレッサー乙w
696名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:08:50 ID:VFZcsFJe0
>>663
そんな勝手な言い分があるかw
697名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:09:04 ID:BMFSZaxOO
デュプリケ−タ−も販売禁止しろよ!
違法だろアレ!!!
698名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:09:24 ID:+RSCG3zXP
つか、DVDとかCDといった記録メディア自体いらんのちゃう?
全部ダウンロード販売オンリーにすれば良いよ。
HDDやらSSDにコピー不可のソフトをダウンロードして楽しむって形態に
する以外ないでしょ。そうすりゃ、ユーザーはそもそもリッピングという
操作を行う必要もないし、メディアとその再生機器を持ち歩く必要もないしね。
699名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:09:41 ID:IHNq4KXM0
>>679
そりゃ音楽業界が判断する事だ。

コピーし放題の状況でCDの売上がガンガン落ちてるのに
まだそう言う事言うのか?と不思議になるが、
まあ、一度法規制して確かめてみれば良いと思う。

誰が死ぬわけでもないし、音楽業界がやりたいなら一度やって、
違法コピーと市場の関連を見るのも良いかも知れんな。
700名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:09:44 ID:45Bs7YN4P
>>683
>ケーブルかなんかひいて録画するようになるだろう
そうすりゃいいんじゃね。
701名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:09:57 ID:dLADPNb/0
>>696
煽りOKみたいだからこいつおちょくっても良いみたいよ
702名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:10:00 ID:iHNIAvVH0
>>658
その林檎がジェイルブレイクは認めたくないってんだから面白い
文化や良心云々より、他人の利権には興味ないだけでしたと
703名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:10:18 ID:cYjUoI+a0
仮にソフト自体のDLを違法にするとしても海外では当然違法でない国が過半だからDLは簡単にできるな
海外サーバに情報開示させて日本からのアクセスだけピックアップし捕まえるとかそういうことすんのかねえ
704名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:10:23 ID:t+HGkJFy0
>>688
Webでしか宣伝できないなら、市場としては小規模化するだけでしょ。
705名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:10:54 ID:fxqQK2my0
>>699
> 誰が死ぬわけでもないし、

音楽業界が死ぬのでは
706名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:10:56 ID:BNaXM3Fv0
>>683
CS入ってるけど、普通にやったらコピワンだぜ。
707名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:11:32 ID:EGmQyYQr0
今流行ってそうな曲、ちっとも欲しくないのが問題
街で有線の聞いてもテレビから流れてるのきいてもピンとこない
昔の廃盤になったCDとか聞いてる。これがバックアップできなくなると辛い。
j-popなんていう前の歌謡曲時代のほうが良い曲多いしね。
708名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:12:00 ID:BMrsQFrmP
>>698
大いに賛成なんだが、DL販売は画質や音声に制限がかかりまくるからなぁ・・・

PS3やPSP向けに映画販売やってるからいくつか買ったけど、ほとんどSD画質、2ch音声なんだもの。。。
字幕とか英語/日本語切り替えができるとかジャンプ機能とかは使えるんだけど
709名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:12:32 ID:YPIhtPa20
お前ら!
りんご信者はapple TV
国粋主義者はPS3で決まりですよ!

貧乏人は死んでください^^
710名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:12:55 ID:0mqPWVpH0
基本、買い取りだと価格が高すぎる。
例えば、初回だけ高めに設定して、2回目以降は安くするとか
料金設定をそれなりにして欲しいよな。
後、コンテンツの検索能力をあげてくれってところか。
711名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:13:02 ID:mPIEP+ZhP
>>703
最終的には日本版金盾になりそうな予感
712名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:13:06 ID:Lwqif7nn0
>>701
掲示板なんて好きなだけおちょくってくれてOKだろう
疲れたら相手しないだけでいいんだし
713名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:13:08 ID:Rc7noqplP
>>648
いや、利便性なんてものじゃなく、家の外に持ち出せるか持ち出せないかなんですよ。
コンテンツに触れる機会が完全に奪われる人もいるでしょ。
714名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:13:33 ID:9XxfKcQ80
なんでCDの話になってんだ?
715名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:13:51 ID:reMn+xxT0
DVDはダビングも有りかなとは思うけど
ブルーレイを見るようになったら
DVDをあえて見ようとは思わなくなったし
ダビングとかしようと思わなくなった。

ブルーレイへの移行をもっと推し進めれば
ダビングする人は大幅に減るだろう。

データーの転送速度が画期的に上がれば別だが
716名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:14:02 ID:dLADPNb/0
>>712
ですな
717名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:14:16 ID:O5rFvSYvP
>>698
音楽のような1GB以下のものを物理メディアに入れて販売するのは時代遅れだね
ファイルにプロテクトかけてダウンロードオンリーで販売すればみんな幸せかもしれない
718名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:14:28 ID:+5EwbWTe0
>>699
わかってないようだが、リッピングの違法化ってのはそんな影響が小さいもんじゃない
ソフトだけじゃなくハードにも関係してくるし、音楽業界どころか
何らかの形でメディアを扱う企業全てに影響があるといっても過言じゃない
冗談抜きで自殺者でも出るレベル
719名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:14:46 ID:JLqmLBaL0
>>662>>682
お前等はコピーを作成するという利権を手放したくないだけの、
コピー利権にしがみつくヤクザやん。
720名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:14:55 ID:/5osfh+e0
ディスク買っても良いから(買ってるし)「次世代ディスク禁止法」を制定してくれ。

俺 は あ と 何 回 エ イ リ ア ン を 買 い 直 せ ば い い ん だ 。

BDも「どうせ次世代が出るんだろ」と思うと安心して買えんわ。
721名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:15:02 ID:KoYXYakx0
つか、違法アップを取り締まる方向で考えないで
普通に使ってるユーザーにダメージ与える上に対症療法だってところがムカつくんだな

取り締まりは不可能って判断なんだろうか
722名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:15:06 ID:/XxZTWSX0
リッピング禁止にするなら、まず糞高い製品価格の大幅値下げと販売後20年は
格安でメディア交換できる、位にしてもらわないとね。
カス○ックなんて利権ゴロツキのおかげで製品価格は高止まりのまま。消費者なめるのもいい加減にしろ。
723名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:15:07 ID:iHNIAvVH0
>>708
少なくとも「携帯して外で観たい」とのたまう需要には十分じゃねすか
724名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:15:12 ID:HZl19b6V0
>>708
その辺が差別化なんだろ
DLが一般向け、画質音質にこだわる方は記録メディア売りの
プレミアムパックで……って感じにしたいと業界側はすでに思ってる

その辺になんか変な団体が口出すと、謎の検問所が立っちゃうんだよ
通行料を誰かさんが取る為だけど
725名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:15:20 ID:Lwqif7nn0
>>714
DVDのついでにCDもリッピンダメになりそうだなって
違法コピーの被害に合ってる物としては同じだろうし
726名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:16:01 ID:V1YzGRe20
>>601
民主は多分P2Pは規制しないよ。自分たちが無料でおいしい思いをできる物だから

P2Pは通信の秘密によって通信内容が保護され取り締まれない違法譲渡の問題
リッピング規制は純粋に私的複製権の制限。補償金貰いたいぐらいの話
なので全くの別件

>>603
お前はiPodを見たことがないのか?どこにCDを入れるつもりだ
727名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:17:01 ID:O5rFvSYvP
>>715
そもそもDVDをレンタル屋で借りてきてリッピングして
何回も見る奴がそんなに一杯居るとは思えない。

映画やコンテンツの違法アップロードをとめるためにする規制で
これでは見当違い
728名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:17:05 ID:9XxfKcQ80
>>725
複製防止機能がついたらCDじゃなくなるんじゃないの
729名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:17:10 ID:cW6cSz2R0
>>720
最新メディアで購入してもしばらくすると「ディレクターズ・カット版」とか「完全版」とか
「スペシャル・エクステンデッド・エディション」とか「完全版BOX-SET」とか
730名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:17:37 ID:JLqmLBaL0
>>689
すぐ目の前の箱をいじればタダで手に入るものを
わざわざ金出して買わせるっては無理だろ。
731名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:18:03 ID:SK4cxy7G0
DVDリップを規制すればもっとDVDが売れる
→フリーのリッピングソフトなんて規制のしようが無い。情弱乙

マジコン規制すればもっとゲームソフトが売れる
→手遅れ。やるならさっさとやらないと意味が無い
732名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:18:05 ID:iHNIAvVH0
>>725
さすがに新規格のCDでも出てこないと無理筋
「複製防止機能を外して」の部分がないと
733名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:18:31 ID:UspsOv690
著作者が売らなきゃいいじゃん・・金取っておいて利用権って何だよ。
734名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:18:38 ID:dLADPNb/0
導入する前に私的録画補償金撤廃しろよ
メディアやレコーダーに掛かってるしHDDにまで掛けようとしてるけど
735名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:18:48 ID:4I4LKpYF0
記録媒体が有る限り携帯再生機のサイズは小さくならない
携帯電話業界に逆らう結果となるので涙を呑むことになるのであった
736名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:18:50 ID:cYjUoI+a0
>>711
それは無理やろ
憲法問題に絡んでくる
737名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:18:52 ID:QFbvoHus0
マジコンが販売されているのは知っているし、実際調査が行われて
ゲームソフト販売会社が「損失」を計上しているのを新聞等で見た事
があるんだが、この日本でリッピングしたDVDソフトが販売されてい
て摘発されたとかそう言う記事を見た事が少ないんだが、莫大な損
失が計上されているから法律を変えろって言っているんだよね?
738名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:19:20 ID:HZl19b6V0
>>730
限定装丁とか初回特典とかどう考えてもいらねぇグッズや
新品の箱に入ったツヤツヤのソフト見ただけで萌える
俺みたいなのもいますが、まあ難しいな
タダには勝てない
739名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:19:37 ID:+5EwbWTe0
>>720
諦めろとしか言いようが無い、むしろ楽しめ
延々と増えていくエイリアンを並べて悦に浸るくらいでないとコレクターはやってけないだろw
740名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:20:00 ID:OfQvSFaP0
>>705
音楽業界が死んでも音楽は死なない
むしろ音楽が生き残るためには音楽業界に死んでもらった方がいいのかも知れないw
741名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:20:36 ID:7VTHDxDF0
某国のコピーには厳しいが、自分のコピーには甘い。
742名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:20:36 ID:vduJqyCZ0
>>720
マスター映像をHDDに入れて発売すればすむ
743名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:20:57 ID:Lwqif7nn0
>>739
むしろ、高画質なエイリアンが楽しめるんだから素晴らしい事だよな
744名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:20:59 ID:4c/mAJYrP
>>719
私的複製は法律で保障された正当な権利だろ
別に私的複製禁止になったらなったでいいよ
別の娯楽に移るだけだし
745名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:21:02 ID:lu4ZB4c30
マスメディアの宣伝に踊らされてくだらない娯楽に金をかけ
両親が汗水たらして働いて稼いだ金を無駄にしてきたことで良心の呵責に苛まれる。
その苦しみを味わわずにすむだけ今の子供たちは幸せだ。
携帯ゲームという別の罠に気をつける必要があるが。
746名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:21:22 ID:NVu2aEVT0
法的に規制されたって、これまで大っぴらに「DVDコピーしてあげるよ♪」って
言えたのが「大きな声では言えないけど、もう一枚用意してほしい?」って
尋ねるようになるだけなんでしょ?

で、時々誰かが生贄のように捕まる。

青少年育成条例みたいなもんだろうな。
747名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:21:26 ID:RMKBTBz6P
>>631
市場規模が縮小するから商品をタダにしろ、はめちゃくちゃです。
youtubeにPVアップ等しているので、広く音楽に触れる機会は保たれているのでは。

>>644
それはあると思うけど、別の話かな。

>>688
youtubeにアップ、はやってるよ。
しかしまあ、「youtubeで見ました!気に入ったのでP2Pで落としました!」では意味が無く。
748名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:21:27 ID:dLADPNb/0
>>720
最近特にメディアのサイクル早いからなあ
749名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:21:52 ID:UoCoMKUz0
実際ネットで流通してるのは
中国やロシアの映画館の上映技師を巻き込んで無人の映画館のスクリーンをカメラ撮り.aviとかなのに
わざわざカネを払って足を運んで観に来ている熱心な観客に「映画泥棒」のCMを観せているような滑稽さを感じる。
750名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:22:28 ID:BMrsQFrmP
>>723-724
ふむ、なるほどなー
たしかにこだわりたい作品はBDで買っちゃってるわ

これでBDとDVDの両方で出してくれるようになればなぁ
なんでDVDでしか出さないのよ。。。
751名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:23:29 ID:/5osfh+e0
>>729
いまのところ

輸入版VHS

二ヶ国語版LD(モノラル音声)

ステレオ版LD

シネスコ版LD

シネスコ版LD(CAV)

DVD

アルティメット・エディションDVD

もう疲れたよ・・・パトラッシュ・・・・・。

>>739
古いのはどうせ見ないから売りに出すタイプだw

>>742
もし非圧縮動画を手に入れられたとしても
「ニュー・テレシネ版」という罠が待っているんだろ、どうせw
752名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:23:32 ID:BNaXM3Fv0
>>725
音楽CD(CD-DA)という規格にプロテクトが入っていない。
ってところが重要なんだよ。
音楽業界がリップ禁止したければ、規格外のCCCDかSACDやDVD-AUDIO等の規格に
移行するしかない。
753名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:24:24 ID:4AHxopdT0
コピー制限すると、逆に売り上げが落ちるんだよな。
ネットとかで不特定多数に売るようなやつを取り締まれば良いだけ。
個人的に楽しむ分を規制し始めれば、それこそ使い勝手が悪くなり業界も先細る。
地デジのコピー制限だって、見逃した番組の貸し借りが難しいので連続ドラマの視聴率がどんどん悪くなってるんだよな。
本当に、わからない連中が多い。
754名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:24:36 ID:7LNMrhaJ0
>>744
違法コピーを取り締まるのも正当な権利だよ。

権利同士がぶつかり合ってる時に、一方が他方を「奴らは利権ヤクザ」と
断じる事の愚かしさに気付けよ。
お前が守ろうとしてるのは権利で、相手が守ろうとしてるのは利権なのか?
言葉遊びがお好きな中学生か、お前は。ショボ過ぎんだよ。
755名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:24:41 ID:5DSqyIWH0
FD時代のプロテクト外し&バックアップソフトと同じだと思ってんじゃないのか。
あの頃論議されてたことの繰り返しな気がするがな。
なぜかあの頃もプロテクト解除して配布とバックアップが同列で批判されて
うやむやのうちにバックアップすらグレーが定説になった。
本来違法性は無いはずなのだがなぜか犯罪者のように指摘される。
この流れが今も残ってるように感じる。

著作権の問題はこれまでどおり権利者が個別に訴えて初めて問題になるべきで
政府が法規制すると逆に著作者の権利を侵害する。

"プロテクトを外してコピー"した段階では著作者に損害は生まれない。
"コピーしたものを著作者に反して配布"したとき違法性が問われる。
利益を損ねないかぎり違法では無いのだがこれをひとまとめにするなと。
756秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/17(月) 15:24:48 ID:DV3rGctb0
('A`)q□ >>720
(へへ   ブレードランナーは5枚組セットでDVD出してたなw
完全版やらディレクターズカットやらw
757名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:24:56 ID:Lwqif7nn0
>>747
youtubeにアマゾンへのリンクとかあれば買いやすいだろうけどな

今更iTMSでビートルズって誰が買うかよ
なんて言われても、元が有名だからしこたま売れてるらしいし

>>750
BDで出しても売れないと赤字になるらしいですお
758名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:24:57 ID:VfD4lG7q0
>>751
> 二ヶ国語版LD(モノラル音声)

LD創世記の頃のディスクだなw
759名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:25:19 ID:dLADPNb/0
>>753
クラック自体が目的の奴って実際いるからな…
PS3も元々はLinux入れたいからってクラックされたわけだし
760名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:25:30 ID:mPIEP+ZhP
>>719
「ツタヤでレンタルの会員証作ったけど結局1回も使わず有効期限切れになった」俺に何言ってるんだ馬鹿
761名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:27:02 ID:iHNIAvVH0
>>753
HDDレコのおかげで毎回録画ってのが恐ろしく簡単になって、
見逃しリスクは激減してると思うがどうだろう
視聴率落ちてるなら、単につまらんからじゃないすか
762名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:27:10 ID:HZl19b6V0
>>750
つかその辺はソフトもだけど、ハード出す側も問題だからなぁ
ゲーム好きな俺も、好きなソフトが携帯だの完全版は据え置きで
と思ったら次世代別機で追加シナリオの新装版…
ハード落ち着け
というか完全版商法をやめろと
763名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:28:03 ID:wn6PFAOm0
映画は愛好家だけが見る
音楽はライブで儲ける
ゲームは場末のマニアだけがやる

本来の姿に戻ってきただけだな
764名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:28:14 ID:KoYXYakx0
レンタルに関してはどっちにしろ死にゆく運命のような気がする
リップできなくなりゃ死が早くなるだけで
765名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:28:14 ID:bzUX1ltR0
>>754
今の状況を持ってしてもまだその様なことをほざくお前こそが
小学生脳だろ、ショボ過ぎだろ
766名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:29:06 ID:1agZyXhc0
最近のDisney作品は、Shrink、Decrypterはもちろん、Fabでも破れない。

つまり、事実上不可能なリッピングソフトの規制よりも、制作サイドできわ
めて破られにくい暗号を組み込む方向に進んだ方がはるかに有効だろう。
767名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:29:20 ID:Rc7noqplP
>>727
ん?気に入った作品なら三回ぐらい観るのは普通でしょ。
一度で十分な作品しか観てないならむしろかわいそうに思える。
768名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:29:44 ID:O5rFvSYvP
>>761
HDDレコーダーと地デジのおかげで番組表から
直録画予約だからほんと使いやすくなってるよね。
だからドラマが伸び悩んでるのは単に作り手の問題だわ
769名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:30:28 ID:BNaXM3Fv0
>>761
レコは便利だけど、コピー制限のおかげで外に出すのも入れるのも大変だけどな。
まあ今はUSBHDDに取り貯めてほおっておく手もあるが。
770名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:31:20 ID:/5osfh+e0
>>762
>というか完全版商法をやめろと

エヴァの劇場版も、完結したら新特典付きでセットが出るんだろうなぁ・・・
と思うと買えないよね。
「父親たちの星条旗」みたいに「続編が出たら一緒に入れられるBOX付き」
という男らしい商売を見倣ってほしいものだ。
771名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:31:30 ID:XDGu2PPA0
やればいいじゃん
割れっていうの?違法でコピー共有しあってる奴らが気に食わん
そう言う奴らをキッチリ捕まえてくれるなら大歓迎だよ
でも、DVDの売り上げはあまり変わらないんじゃないかな
タダだからコピーで広がってただけで、買わなきゃ行けなくなったら
人気作以外は見向きもされないだろう
リッピングが無理ならレンタル需要もかなり減るでしょ
772名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:31:48 ID:cYjUoI+a0
>>754
複製したものを売れば違法コピーと称してよいが
個人で楽しむ場合は私的複製じゃん?
773名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:32:03 ID:RMKBTBz6P
>>765
>>754が言うように、権利と権利はぶつかるんですよ。

ネット上等で著作権をめぐる話しになると、著作権者でない人のほうが数が多いわけで
当然声も大きくなるよね?

そこにどっぷりつかってしまうのもちょっと違うのでは、と著作権者としては思うところもあるわけです。
774名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:32:27 ID:dLADPNb/0
モザイクのAVと同じで過剰なコピー制限掛けると
闇の商売が出来てそっち儲かるだけなんだよな

実際いくつもts抜きの機器や有料放送タダ見の機器出てるし
775名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:32:32 ID:l6Yqd8YJ0
蓮舫がマジコンを使用 → 「中国人は著作権無視の犯罪者ニダ!逮捕するニダ!」
文化庁がマジコン規制 → 「中国みたいな監視社会になるニダ!反対するニダ!」

これがネトウヨですよみなさんw
776名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:32:33 ID:rlTE4rbr0
>>765
「今の状況」ってのが何を示してるのか語りもしないんじゃ伝わらないよ。
俺はお前のお母さんじゃないんだから、ちゃんと言ってくれないと分からない。
777名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:32:36 ID:wDa0dLkE0
>>737
エロでは日常茶飯事で警察に捕まってるよ
無修正販売が原因だけど
あとはたまにヤフオクでかな

とうかゲームにしろ映像にしろ個人で簡単にコピー物入手出来るから
国外と違って海賊版市場は殆ど無いとおもう
778名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:32:49 ID:8oFH6N+R0
性格にはコピーガードじゃないから破っても違法じゃない
779名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:33:09 ID:IyHu9ZwF0
もうBDの次が視野に入っている時点で
BDソフトを買うってどーなのかね?LDと同じ運命に
なるかもしれないのに
結局リッピングして保存なら規制はいらないんじゃ?
と、流れをぶったぎって言ってみる
780名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:33:25 ID:dLADPNb/0
>>775
マジコン規制には誰も反対してないと思うけど
781名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:33:33 ID:0mqPWVpH0
>>764
まぁ、1本500円でわざわざ借りにいって返さないといけないからなぁ。
1本100円ダウンロードの方が楽だわなぁ。


つうか、DL販売にして、専用HDDとハードレベルで認証して、そこにしか
書き込めないって形にすればいいんじゃねーかと思うけど。
それでもクラックするやつはいるだろうけど、ハードが入ると敷居が高く
なるからな。パソコンでやっちゃうと、フリーダムすぎる。
782名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:33:45 ID:6BDmFBsU0
レンタルの視点で言えば、リッピングソフト規制して割れがちょっとでも減ったほうが
借りる奴増えるだろ。普通の奴はコピーしたりしねーよw
783名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:33:51 ID:4c/mAJYrP
>>754
じゃあ違法コピー取り締まればいいじゃん
レンタル屋から借りてきて(CDでもDVDでもなんでもいいけど)
複製して自宅で楽しむぐらい実害ないんだから。
私的複製を完全になくしたいのならレンタル屋をつぶせばいいんじゃないの?
法律からしても完全に業界・団体寄りだろ。バランスが保ててない。
784名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:33:55 ID:q62xOrEh0
今の若い人って、どんな映像ソフトやゲームソフトを、
どれくらいカネを遣って買ってるんだろうか?

そして所謂違法モノがなくなった時に、更にカネを遣うのだろうか?
おいちゃんにはわからんよ。
785名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:34:01 ID:dLADPNb/0
>>778
コピーコントロールとコピーガードの区別出来てない人が結構いるよねここ
それでリッピングは違法だとかさw
786名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:34:03 ID:7assluSb0
なんでこんなにピー子したがるのかと。
買うなりレンタルなりすればいいじゃないかと。
クソゲー掴まされたら掴まされたでいい思い出になるんだし。
787名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:34:06 ID:Lwqif7nn0
>>779
LDと違って次世代プレイヤーでも再生出来る可能性が高い
788名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:35:19 ID:SkTmFp+a0
規制を強化しても、利益だけ吸われて
韓国人と中国人の餌食になるだけだろ
789名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:35:20 ID:zVBR5NTW0
リッピングソフトの規制なんて意味ないw
よしんば日本で規制したとしても外国に山ほど転がってるだろwネット時代になに言ってんだか
ほんとお役所って馬鹿だなー
790名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:35:38 ID:P7NuBpkH0
>>772
私的複製を巻き込んでも良いから違法コピーを防ぎたい。
違法コピーが出回る危険性をはらんでいても私的複製を守りたい。

こういう争いだ。
791名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:35:39 ID:lu4ZB4c30
>>786
みんなお金持ちだな。
自分はどんどん貧乏になっていく一方だ。
792名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:35:49 ID:F17up0X60
りっぴんぐが違法とはあほか。
793名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:36:09 ID:aLrnNzJb0
>>789
パソコンでメールも送れないような爺が
判った風に議論してるんだろうなw
794名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:36:21 ID:LO0a//2o0
>754
今現在私的複製保証金込みの値段で売っているわけで
仮に私的複製禁止になったらその分安くしないと
安くしないというのであれば私的複製保証金はどこいったの?って話になるし
利権ヤクザといわれても当然じゃあ?
仮定の話ばっかだが
795名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:36:22 ID:HZl19b6V0
>>772
私的にやるまでは良いけど、そこからばらまいちゃう奴が
山のようにいるから、リッピングっつーかバックアップが
経済に対して凶器になっちゃったのよ

誰かの権利が、他の誰かの権利を過剰に傷つけたわけね
じゃあ社会はどうするかというと、こりゃもう傷つけた奴の権利をちょっくら
制限してバランスを取るんだよ
それが社会ってもんだからな、権利と保護、そして義務と規制をバランスよく
与えるのが役割だからな
796名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:36:24 ID:3vTk9blf0
>>766
有料だが、”赤い狐”ならなんとか。
797名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:36:26 ID:cYjUoI+a0
>>773
だからそのへんはきちんと線引きされてるだろう
音楽映像のDLを私的複製とは認めなくなったように
今回も結局私的複製のさらなる制限ってこっちゃねーの
798名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:36:32 ID:3OtUH+uX0
DVDのリッピングは規制してiTinesとかでのCDのリッピングは規制しなかったらおかしいだろ
どっちも個人利用の範囲内だったら違法じゃない筈だ
799名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:36:44 ID:KoYXYakx0
>>782
リップして後で見ようとかやるヤツらは、オンデマンドに流れる気がする
オンデマンドは少し割高だけど、いつでも見れるからな
800名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:36:55 ID:O5rFvSYvP
>>767
気に入った作品は普通に買ってるか、定期的にレンタルしてみるよ。
リッピングしてDVD複製して持つなんて事はしないなぁ。
801名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:36:56 ID:Rc7noqplP
>>773
著作権者とぶつかってるのはレスペクトの無い視聴者だけでしょ。
普通の視聴者は作品を供給してもらうためにお金を払います。
802名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:37:00 ID:dLADPNb/0
>>786
レンタルしてリッピング
元がなければリッピング出来ないじゃん
803秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/17(月) 15:37:01 ID:DV3rGctb0
('A`)q□ >>784
(へへ   自分の場合は年間20万くらいかな。CDとゲーム足すともっと行くけど。
自分が大学生の時は月に3万位CD買ってたかな。20年近くもry
804名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:37:50 ID:dLADPNb/0
>>800
定期的にレンタルするってのも結構珍しいと思う
そういうのが面倒だから気に入ったものはリッピングしてる人がいるんじゃないかな
805名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:38:01 ID:ZvC3aLqv0
悪貨が良貨を駆逐する
806名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:38:17 ID:/5osfh+e0
>>786
>なんでこんなにピー子したがるのかと。

レンタルだってコピーしますがな。
レンタル料が安い時にまとめて借りてコピーして
次のキャンペーンの時までゆっくりと消化するのだ。
807名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:38:18 ID:T/38W6NS0
AnyDVD 勝てる セキュを開発しろ お役所
808名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:39:15 ID:cYjUoI+a0
>>795
「傷つけた」のは「私的複製」をしている奴じゃないから反発があるんだろ
809名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:39:17 ID:lu4ZB4c30
>>803
20年近くも業界に搾取されているわけですね。
分かります。
810名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:39:39 ID:dLADPNb/0
>>806
俺もそんな使い方だな
10本借りても二泊三日じゃ見られないし
借りるときに一気に借りて保存しておいて好きなときに見る
811名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:39:48 ID:3sOcUoOb0
話はR−18作品における性器へのモザイク規制をとっぱらってから。
海外にマネーを流出させすぎ。

それこそ海外サーバーでリッピングジェネレータ作られたり、
ダウンロードサイトが跋扈するだけじゃね?
812名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:40:06 ID:DKstJVNk0
ツタヤのネットレンタルもやってるけど
リッピング出来なきゃ解約するよ
リッピングしただけで見てないのが溜まっちゃって凄い
月8枚借りられる契約だけどそれもこなせないから
キャリーオーバーで借りられる枚数かだいぶ増えてる
813名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:40:20 ID:O5rFvSYvP
>>804
黒澤映画とか持つ必要はないけど。
定期的に見たくなるね醜聞と生きるとあかひげの
どれかは1年に一回見直してるわ。
814名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:40:55 ID:h3cK9F+cP
普通にダウソ違法にしちゃいかんのか?
815名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:41:07 ID:KoYXYakx0
>>795
違法アップを厳格に取り締まればいい話じゃないのかと思うんだな
無理だからこっちきてんだろうけど
816名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:41:39 ID:HZl19b6V0
つかマジな所、違法コピーも売り出して半年くらい辞めてくれれば
別にどうでもいいや!って思ってる企業のほうが多いと思うな
発売して数ヶ月が利益取れる期間だし
だけど売り出してその日にデータがネットに流れるんじゃ商売あがったりだし躍起にもなる

同じ意味で中古販売も皆殺しにしたいと思ってるしなぁ
ぶっちゃけこっちのほうが厄介だろうな
817秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/17(月) 15:41:54 ID:DV3rGctb0
('A`)q□ >>809
(へへ    搾取って言い方は止めようよw
音楽だろうが映画だろうが誰かの労働の結果だろ。
818名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:42:12 ID:RMKBTBz6P
>>797
それもまた権利と権利の問題だよ。
権利の調整は基本的には政治の役割のひとつだね。

どちらの言い分が絶対的に正しいか、という話では無いでしょう。

>>801
であれば特に問題ないのでは。
819名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:42:45 ID:0mqPWVpH0
>>814
そりゃ、すでに違法だろ。

っていうか、結局はサーバーをこまめにつぶすしかないんだけどな。
820名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:43:49 ID:O5rFvSYvP
>>817
秋水が正しい。
対価をしっかり払いたい映画や音楽果てはゲームがある
821名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:44:05 ID:ghcM8Iep0
もうWindows規制したほうが早い。
822名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:44:45 ID:AqerY8jw0
近所の本屋もレコード屋も閉店した。だいぶ離れたとこにレンタル屋はあるが。
823名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:45:10 ID:0UVcmeXl0
>>784
違法モノの経済効果はマイナスじゃなくゼロなので、変化なしか微増程度じゃないかな
824名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:45:13 ID:HZl19b6V0
>>808
データ化する時点で私的複製だから、違法野郎はみんな私的複製してるんだろ

まあアップロード取り締まれよ、とかいう話もあるけど広すぎて無理なんで
道具の方を制限すると
まあどうしようもないな。個人の利益や権利より経済利益の方が遙かに優先度高いんで
それがいやなら社会からドロップアウトするしかねーべ
825名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:45:27 ID:haYR5u6N0
>>815
私的複製が一般家庭にあるPCの使い方一つで違法コピーに化ける
現代ならではの難しさがある。
826名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:45:46 ID:cYjUoI+a0
>>814
今でも映像のDLは違法だし個人的にはそれで十分だと思うけどな
リッピングて結局昔からやってたCDをレンタルしてテープなりMDなりにコピーの延長上のものだしね
著作権者の「損害」を考えるならレンタルDVDにさらに著作権料を乗せるなり
いっそレンタル禁止なりの方向しかないんじゃねーの
827名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:46:16 ID:XDGu2PPA0
単純に、バラまいた奴は見つかり次第まいた本数分の商品代金を全て罰金でいいじゃん
どういう方法で捕まえるかわ知らないけど
捕まえればコピーした分がそのまま売り上げになる
828名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:46:24 ID:RleCnhOHP
規制するなら、HDDやCD、DVDから保証金なくすんだな。
規制した上に取る気満々だとは思うが・・・
829名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:46:38 ID:fAWssuwR0
全然別の物を混ぜて検討するなよ
マジコンは全面禁止で良いが
リッピングを禁止するなら私的複製をもっとユーザー寄りで便利な方法を考えてからにしとけ
でないとCDみたいに売り上げが激減するぞ
830名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:47:10 ID:+5EwbWTe0
>>827
払えればなw
831名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:47:15 ID:Aga87/s90
短髪鬼ババアの息子まだやってるのかな?
832名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:47:31 ID:3yrLfrQA0
レンタル料に相応の保証金乗せればっつーか既にそうなってるだろ?
配信していない個人所持のリッピングまで法規制するってのは間違いだろうよ。
833名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:48:18 ID:t+HGkJFy0
>>829
DSOrganizeみたいなソフトも禁止なんですね。
834名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:48:46 ID:KoYXYakx0
違法アップ取り締まらなきゃどうせもっと囲い込んで、金払ってる層に迷惑かけるんでしょ
対症療法以外のなんでもないよ
835名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:49:22 ID:RMKBTBz6P
>>829
CDは簡単にリッピングできますが・・・。
836名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:49:24 ID:dLADPNb/0
>>832
おれどころか今のブランクDVDにもブランクCDにも私的複製補償金ってのが上乗せされてるし
レコーダーやHDDにも課金しようとしてる
837名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:49:49 ID:+5EwbWTe0
>>831
さすがにやってねぇだろw
マスゴミに漏れたら死ぬほど叩かれるだろうしw
今は正規のをいくらでも自由に買えるくらい金与えてるんじゃね
838名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:49:54 ID:haYR5u6N0
>>830
ケツの毛まで抜いても会社の損害は補填出来ないだろうが、
見せしめとしては充分じゃないか?

罰則の強化ってのは一つの方法だな。
人生終わるぐらいの罰則を課すと違反が減るってのは飲酒運転が
証明してくれたもんな。
839名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:50:42 ID:QF5Ldxzc0
レンタルしてリッピングが出来ちゃうから買うのがアホらしくなってしまってるっていうのはあると思う。
840名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:50:44 ID:wDa0dLkE0
>>829
マジコンを利用する私的複製を認めないでDVDに対しては認めろとかすばらしい考えだな
841名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:51:00 ID:tcMWj6K/0
週に何回も来て何十本も借りてくる馬鹿は
リッピング馬鹿だろろくに観ないくせに
コピーコントロール外すのは違法なんだから
842名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:51:38 ID:dLADPNb/0
>>841
違法じゃない
843名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:51:39 ID:OGfOu/V10
>>200
含まれてないだろ?
だからiPod課金とか言われてたわけで、厳密に言えばレンタルして、データ用CD-Rに焼いたら違法、音楽用CD-Rに焼いたらOK。
844名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:51:42 ID:0mqPWVpH0
>>836
さすがにあれはムカついている。
なんで、コピーもしないっていうか、HDDにDVDを入れない俺まで
金をとられにゃいかんのだ。
845名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:51:47 ID:HZl19b6V0
>>837
ゲーム買うって行為は親にとっては金の問題じゃないんだけど
子どもにとっては金の問題だからなぁ
親はゲームにどっぷりして欲しくないんで数本しか買ってやらないだろ
子どもは無限にやりたいわけで、そこに気軽にタダでPCで手に入るなら
手に入れちゃうし、それが習慣化すると…
846名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:51:57 ID:uroBnhzF0
日本のCDやDVDを海外の人が買ってってリッピングして
海外のサバにアップしたら、日本の法律は、どう裁くわけ???
847名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:51:59 ID:IyHu9ZwF0
版権者側はどんな規制をかけても既存の売上を
維持する自信があるんでしょう
多少落ちてもいくらでも別の所に上乗せできるし
848名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:52:21 ID:EGmQyYQr0
リッピング自体が趣味なヒトとかいるね
849名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:52:33 ID:XXAEEQKc0
ネット配信にすれば媒体の複製問題はなくなるだろう
850名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:52:50 ID:KoYXYakx0
>>841
無駄に金落としてくれる神みたいな客じゃないか
アップしてたら地味にボディブローだろうけど
851名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:53:15 ID:cYjUoI+a0
>>824
だから「傷つけた」のは「私的複製」しその上でその複製を売ったり公開したりした奴だろ
その間には超えがたい壁がある
つーかその論調なら私的複製は法で認められている行為でありさらに制限したいなら法改正を志向するしかない
しかし「個人」は「権利者」より数が多いから相当な反発があるのは確実だな
852名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:53:36 ID:fAWssuwR0
>>840
ゲームは単一種類の機械に対するソフトであり現状では私的複製の意義はあまりない
DVDとは一緒に出来んよ
853名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:54:01 ID:t+HGkJFy0
>>847
規制するほどに売り上げは、落ちるだろうになあ。
854名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:54:17 ID:K8O5cgqy0
そもそもripソフトの大半が日本製じゃないんだからこんなの意味無い
しかも今はダウンロード販売ばかりだし
855名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:54:50 ID:O5rFvSYvP
>>848
昔からテレビ放映のトトロとかああいうの集める人いたろ
アレの延長じゃね?w
856名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:54:55 ID:l6Yqd8YJ0
>>841
DVDのリッピングも地デジのTS抜きも合法。(文部科学省の公式見解)
857秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/17(月) 15:55:20 ID:DV3rGctb0
('A`)q□  ネット配信は解像度と帯域の問題があって難しいんだよな。
(へへ    配信を受ける方は定額だけど、配信側は従量制みたいなもんだからなぁ。
2MbpsのストリーミングじゃDVDにも満たない解像度な訳で。
858名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:55:36 ID:0NFwDdQfP
買ったりレンタルしたDVDをiPodに入れるのもダメなのかよ
859名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:55:48 ID:z7jEPjY90
まあ同人にしろ、動画にしろ
いつまでも潰れず残っているリンクサイトってどういう理屈で残っているのかね。
アフィリエイト稼ぎ目的の怪しい集団が裏にいるのかねえ。
860名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:55:49 ID:ldhQlS9m0
>>846
日本からうpしたのか、海外からうpしたのかで違うんじゃね?
861名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:55:55 ID:3OtUH+uX0
CCCDの悪夢再びですか?
862名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:55:58 ID:lu4ZB4c30
>>817
使用価値に対する幻想を植え付けられるのはもう懲り懲り。
そういう空虚なものに金を投じていたから中国に抜かれてしまったのだ。
863名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:56:15 ID:Lwqif7nn0
>>853
主に打撃を受けるのはレンタル屋じゃねえかな

それでも借りてリッピング自体が一部の人の娯楽だから大して減らないだろうけど
864名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:56:31 ID:+5EwbWTe0
>>838
見せしめ罰した程度でなくなるなら、今頃P2Pソフトは全滅しとるよw
捕まった場合どれだけの損失があるか、なんて考えずに
捕まるわけが無い、と思ってやってるだろうし
865名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:57:44 ID:tcMWj6K/0
>>856
コピーガードついてないのはグレーでコピーガード付いてるのを
外すのは違法な筈だろ。
866名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:58:09 ID:B6VRTorR0
補償金全部なくすならOKそれ以外は反対
867名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:58:22 ID:dLADPNb/0
>>865
DVDにコピーガード付いてないよ?
868名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:58:29 ID:KoYXYakx0
もともとやろうと思えばできることに制限をかけて、それを解除するために金を払う時代だな
つまり上手い具合に制限をかける資格ができて、それがあれば一発で就職できる
869名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 15:58:46 ID:HZl19b6V0
>>851
あんまり無いだろ
リッピングできないから困る!とか騒ぎ立てる人間って
それほど多くない
そしてそういう人間がうるさかったら何らかの新サービスで穴埋めするだろ
データが消えるのが怖いなら、登録制サイトでいつでも視聴可能とかな
870名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:00:04 ID:vDQ/+PbJ0
>>848
エロDVDとかレンタル半額のときに
まとめて借りきて見る時間ないから
リッピングだけして見ないで返すのが
いつもだからな・・・
871名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:00:14 ID:cYjUoI+a0
権利者の利益を考えるならレンタルDVDに一本一回100円ほど乗せときゃいいんじゃないの
今いくら乗ってるのかしらんけど近所のGEOなんて50円でDVDレンタルやってるぜ
872名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:00:44 ID:+5EwbWTe0
>>845
もちろん一般家庭ならそうだろうけど、政治家となるとそうもいかんだろうw
子供の教育より不祥事を避ける方をマズ考えないと仕事が立ち行かなくなる可能性がある
禁じれば他の手段でそれを求めるのが子供ってもんだし
不自由しない程度に与えるしかないだろうなw
873名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:00:50 ID:O5rFvSYvP
>>862
無料で空虚な物を手に入れて暇つぶしてるから貧乏なんじゃない?
874名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:00:54 ID:yQU7P4+S0
違法に流したり、売ったりするのを規制すればいいだけだろ

金払って合法的に手に入れた物を、私的に何百枚コピーしようが
いうまでもなく自由だろうに...。もうアホかと。
875名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:00:57 ID:tcMWj6K/0
>>867
ドラゴンボールにも付いてるぞジャンピングボーイ
876名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:01:27 ID:KoYXYakx0
俺としては別にDVDは制限してくれていいけど、CDや他に規制が波及しそうで、前例を作って欲しくないなぁと思ってる
877名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:02:20 ID:gy5sJAhe0
>>864
まあ、現に一部のやりすぎな奴が捕まるだけだな。
交通事故みたいに。
878名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:02:55 ID:dLADPNb/0
>>875
だからコピーコントロールの一種でしょ
879秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/01/17(月) 16:03:02 ID:DV3rGctb0
('A`)q□ >>862
(へへ   何を言っているのか全く分からない・・・・
この手の娯楽が空虚で価値を持たないなら娯楽を享受する意味がないわけで、
コピーする価値も無いんじゃ・・・。
880名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:03:22 ID:wDa0dLkE0
>>871
レンタル用のディスク自体が高かった気がする
今は知らんが
881名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:03:55 ID:nlpZQXYSP
《頓珍漢》なリサ−チを行う
ばぐ犬のスポンサ−(の1つ)
http://www.youtube.com/watch?v=Twm9AiDbUCk
88241歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/01/17(月) 16:04:28 ID:wENPIVmC0



          中国にいえ!!  話はそれからだ!!!!!!!

883名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:05:54 ID:t+HGkJFy0
>>882
<丶`∀´>韓国は除外ニカ?
884名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:07:02 ID:Rc7noqplP
>>818
権利どうしがぶつかると考えるのは違和感がありますね。

良いサービスは提供する側と受ける側の共同作業で作るものだから
885名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:07:10 ID:znm5c9Ps0
BD/DVD発売日にiTunesで売ってくれよ
DVD買ってからリッピングしてiPadで見るとか手間過ぎるんだよ
886名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:07:13 ID:yQU7P4+S0
いずれにせよ、法律と利権でガチガチに守ってもらわないと
やっていけないとか言い出す時点で、産業としては終わってる。
887名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:08:48 ID:LRnU0u6U0
技術では無理でしたで法規制か
マジコンいらねえけど、なんでリッピングまで乗っけてくるかね
恐ろしい国だ
888名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:09:04 ID:/l9E1WaS0
マジコンはわかるがリッピングまでとか
889名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:09:32 ID:uZP3x5+T0
>>885
iPad捨てろ。
890名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:10:03 ID:q62xOrEh0
>>886
出銭は、ガッチガチに固めてるが故に、
「超」の付く巨大産業として生き残ってるんじゃ?

良し悪しは別として。
891名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:10:19 ID:lu4ZB4c30
>>879
享受した後でなければ価値がないことは分からない。
だからメディアによる宣伝が有効になる。
そして金を払ってしまえばそこに価値を見出さざるを得なくなる。
自己完結の予言というわけだ。
892名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:10:25 ID:Zss5IuZO0
>>886
特許法とかさ、色々あると思うんだよね。
893名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:10:32 ID:4c/mAJYrP
リッピングが禁止になったら
家族旅行とかで焼いた物はどうなるんだ。
諦めろってことですかそうですか。
894名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:10:45 ID:g9IVGieq0
マジコンの使い方をネットで聞いたら
違法だったとかあるわけねえだろw
そんな馬鹿な奴いるのか。
895名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:12:42 ID:q62xOrEh0
>>893
今の民生用録画装置って、利用者にも複製防止機能が働くの?

いやまったく知らないので聞いたんだけどさ。
896名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:12:52 ID:NtI1QDDd0
あの…自分で購入したDVDをMP4に変換して
デジタルプレイヤーに入れるのも違法にしようって腹か?
カスラックもBカスもそうだが、
権利者とやらがむちゃくちゃしすぎ。

日本って国は、もうどうしようもないな。
ジンバブエやスウェーデンを笑えなくなってきたよ。
897名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:13:10 ID:tcMWj6K/0
>>878
Decrypterとshrinkとか使ってコピーガード外して
リッピングするのってこれは違法じゃないの?
一般には総称してコピーガードとかコントロールとか言うだろ種類はあれど
898名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:13:12 ID:HZl19b6V0
>>898
そもそもツールの配布規制だぞ
登録制にするとか、そういう方向だろ
リッピング後のデータに登録者の名前が張り付くとかそんなん
899名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:14:07 ID:zq+p8Vla0
>>182
実際に現在流通してるCDプレイヤーは昔と比べて品質が大幅に劣化してるんだ
音とびを防止するために、先回りしてCDを読み込んでた機能が現在の一般向けの機種では
基本、カットされてる。だから音とびが昔より多い
900名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:14:13 ID:8XkNpfJf0
どうせバックアップソフトも一括りにしちゃうんだろw
901チャリンコライダー NAMENEKO:2011/01/17(月) 16:14:30 ID:PMXkN+cK0
Ren4をタイーホして、さらにシナチョンも排除してから言おうね
902名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:14:44 ID:qLbgjA8e0
>>857
ネット配信を個人レベルでやるのってニコ生とかUstreamで実況やるか
友人同士で取り貯めたアニメを見るくらいしか向かないと思うな
903名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:15:04 ID:HMehGcnf0
規制緩和を推進しないと経済が回らなくなるよ
904名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:15:35 ID:dLADPNb/0
>>897
コピーコントロール

http://xtc.bz/article/click2003-10dvd.html

コピーガードなんて言葉本来存在しないんだってw
まあ解除されること想定してなかったからだけど
法的にどう頑張ってもグレーにしかならないの

俺だってリップして多数に配るのはアウトだってわかってるよ
ただこのコピーコントロールの解除だけじゃどうやってもグレー止まりだよって
現実言ってるだけ
905名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:16:11 ID:hfLPXP9WP
DVDのリッピングソフトがダメとかよくわからんな
もうPCを禁止した方が早い
906名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:16:32 ID:KoYXYakx0
>>898
ガイジソのリップソフトをそんなうまいこと規制できるのかな
907名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:17:22 ID:YJ/N30Xp0
マジコンの規制は大賛成だけど
リッピングソフトは非現実的じゃないかい?
908名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:17:35 ID:AiT0phFm0
リッピングをどうやって規制するのか方法論がわからない
909名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:18:11 ID:qLbgjA8e0
>>898
>リッピング後のデータに登録者の名前が張り付くとかそんなん

ここは笑うところだな。
910名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:18:53 ID:B6VRTorR0
国民の生活習慣変わったんだから法律もそれに合わせないと
マジコン規制でCD,DVDはコピーOKでいいだろうに
911名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:20:50 ID:V2w+44J8O
今ある権利が害されてるんなら自分で裁判をしやがれ。政府を使うな。
今持ってない権利を作るなら、まず今は自分にその権利がないことを認めなさい
912名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:21:02 ID:Lwqif7nn0
>>909
それはそれで面白そうだな

自分の実名付けてP2Pに流すバカとかいそうだ
913名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:23:59 ID:TnfynW4V0
>>895
しなびるということがあってだな
914名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:24:56 ID:kwHKRqZ40
登録者の名前って・・・フリーツールで馬鹿正直に個人情報入れる奴なんていないだろ




と思いたい
915名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:25:39 ID:5HbYhSia0
リッピング規制したら、DVDやCD販売、レンタルは壊滅状態になるなw
デジタルプレイヤーに音楽や映像をコピー出来なくなるのとイコールだからな。
そうなれば、誰も買わなくなるしレンタルしなくなるのは必然。

既得権益に目がくらみ自滅の道を進んでるな。
916名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:25:42 ID:woHqdLJu0
マジコン規制は今すぐにでもしてほしい
割れ厨は氏ね
917名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:25:47 ID:CLb7KwBY0
マジコンはともかく
リッピングソフトは正気の沙汰じゃねえな
外人に失笑されそうだわ
918名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:27:16 ID:xU6KJInh0
itunes入れてる輩は逮捕か
マカーは犯罪者
919名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:27:51 ID:Zss5IuZO0
>>915
一体、何を求めて今までレンタルしてたんだろうな。
こういう人は映画館で映画見られないんだろうな。
920名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:28:17 ID:ttpfPM0J0
レンタル屋\(^o^)/
921名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:28:45 ID:kwHKRqZ40
つか、メーカーPCなんて最初からリッピングソフト入ってるよな?
922名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:29:22 ID:wDa0dLkE0
>>914
エロゲのウイルスの認証登録に実名入れるバカかなり居たのが現実
923真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/01/17(月) 16:29:39 ID:WimsLBED0
>>916

蓮舫?
924名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:29:40 ID:Lwqif7nn0
>>919
CDリッピンできないとマジ困るけど

それとは別に映画は行くよ
925名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:31:47 ID:kwHKRqZ40
>>922
マジかよ しかもエロゲて・・・性欲で思考回路が働いてないんだな
926名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:32:29 ID:lu4ZB4c30
ここまでライセンスというキーワードが一つも出てこないw
デジタルデータこそが使用価値の本質であり、
物理的にはコピーを売っているにすぎないという現実に誰もが気付きたくないようだ。
927名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:32:48 ID:t+HGkJFy0
>>919
上映館が少なくて見られない映画というのは存在する。
928名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:33:52 ID:WXWGkmRq0
>>917
マジコンは、フランスでは利用者の権利と認定されてるぞ
929名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:34:20 ID:FhK2dz1A0
マジコン規制はGJだけど、リッピングと抱き合わせとかなんなの
930名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:34:41 ID:o5d/hB0P0
>>310
民主党を支援しているのが任天堂だけあって
子供手当てに続きマジコン規制がきましたな

>>915
ゲームにレンタルはないからな
要は任天堂がマジコン潰すついでに他の娯楽産業も一緒に潰したい思惑があるわけよ
931名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:36:00 ID:kJImk46M0
>>927
無理矢理上映館を増やした結果、PS3とか、あげくはDVDソースを放映するなんて場合もあるからな
932名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:36:09 ID:kwHKRqZ40
>>930
中古市場でも難癖付けてた業界だからなぁ
933名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:36:57 ID:aNFhshEl0
蓮舫の白いスーツに謝れ。
934名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:36:59 ID:o8pagAwM0
しかし不思議なのはCDやDVDコピーには寛容なくせにマジコンだけ目の敵にしてる人間が多いことだな。

どれも利用者の使い方次第なのは変わらず、違法アップロードやコピー対策突破が問題なのは変わらないってのに。
そして違法アップロードはアップロード者を逮捕すりゃいいだけのこと。

「自分はDVDに関して適法にコピーしてます、だから規制するな。マジコン?違法データの利用者が多いから規制しろ」
なんて理屈が通るわけがない。映画の違法データ利用被害額なんてゲームの比じゃないんだから。
935名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:37:16 ID:3QdsXCcn0
>>928
認定されたといっても、所詮地裁の判断で、当然控訴されてるわけだが
936名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:38:11 ID:aLrnNzJb0
モバゲーはコピー対策で最も成功した事例だな。
937名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:38:59 ID:uyIaPO+r0
DVDの頃は、買うとすぐにリッピングしてHDD内でライブラリ作ってたんだよなぁ。
好きな映画のディスクは撮っておくけど、どうでもいいのは人にあげてた。
ブルーレイに移行してからは容量食うんでやらなくなったけど、PCをプロジェクタに
繋いでるんで簡単に見られて、あれは便利だったな。
938名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:39:10 ID:mUtz5ggz0
>>926
もし「音楽を聴く権利」を売っているなら
CD買ったら、着ウタを買うとき割引きにすべきだ。
シングルをいつも買っていて、ベスト版がでたら、割引きにすべきだ。
 
おまいらの都合のいいとき、「特定のメディアとして売っているだけ」になったり
「権利を売っている」になったり、うそばかり。
 
著作権料の2重鳥、3重鳥、こそ泥棒。
 
こんどパソコン版のミュージコ(NTTデータ)が閉鎖になるんだけどさ、
いままで買ったWMV形式のファイルは、ライセンスが再発行できないから
「一生、そのパソコンでお楽しみください」って案内がきたぜ
 
おまいらの嘘 ワロス
939名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:39:34 ID:2ygQM7TUP
DVDのリッピングは駄目だから、無反応キャプチャーボードを使えと言うこと?
940名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:39:49 ID:0NFwDdQfP
>>934
リッピングソフトはCDやDVDが手元になけりゃ使えないからな
ほぼ違法にしか使えないツールと一緒にして欲しくないな
941名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:40:57 ID:o5d/hB0P0
>>934
違法コピーを敵視しているわけじゃないからマジコン嫌悪者の異常性だけが目につくよな
まぁ、任天堂のネット煽動部隊が沢山いるんだろうな
942名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:40:59 ID:3QdsXCcn0
>>938
>もし「音楽を聴く権利」を売っているなら 

この時点で間違っている
943名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:41:10 ID:RleCnhOHP
>>936
ネットゲームの利点ではあるな。
944名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:41:13 ID:Lwqif7nn0
>>934
マジコンはほぼ違法な事にしか使わないだろ

違法な事にしか使わない物なら叩かれ具合がひどくなってもおかしくない
945名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:41:20 ID:J5hRaZs60
先に売国を法規制してくれ
946名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:41:52 ID:cYjUoI+a0
>>934
CD・DVDの場合はレンタル経由で複製するケースが多いからじゃねーの
そこで一度料金が発生してるからな
ゲームデータはほぼ100%DLだろうしね
947名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:42:55 ID:o8pagAwM0
>>940
ん?マジコンも自分で吸いだしたデータを使えるはずだが?
吸いだすものがあるからこそ違法データがネット上に流れるんだろ?
マジコンそのものにその機能がついてないことが問題だというなら、その機能付きで発売されれば合法認定か?
948名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:44:12 ID:RtFNxAvQ0
どういう場合が「違法なDVDコピー」なの?
949名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:44:46 ID:0NFwDdQfP
>>947
揚げ足取り防止のために「ほぼ」って書いたのが読めなかったか?
自分で吸いだしたデータが使えるからと言ってマジコンを擁護できない。
950名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:45:10 ID:o8pagAwM0
>>944
だからあんたの言うそれがまさに馬鹿の発想だと言ってるんだけどそれすら理解出来ない?
951名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:45:50 ID:ZNs9X4H80
ぼぼ?
いやらしい
952名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:45:54 ID:o5d/hB0P0
マジコンで同人ゲームを売ろうとしたサークルがあったが任天堂に文句つけられて中止になってたな
なんで禁止させたかっていうとマジコンで同人ゲームを販売させると
>>944が主張している違法なことにしか使われないという嘘がばれてしまう為に、マジコンを禁止出来なくなる

だから賢い奴がマジコンで同人ゲームを作って販売すれば法規制を掻い潜ることは可能でしょうな
でそうなってくると、次に任天堂が矛先を向けるのが同人ゲームってわけですね

ネットで同人叩きが始まったら裏にいるのは任天堂だって覚えておきましょう
953名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:47:04 ID:rHKcK0as0
>>949
どっちにしてもリッピングソフトが違法コピーの原因になってるんだから
禁止されるべきだろうね。
954名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:47:24 ID:wDa0dLkE0
リップソフトだって違法なことに使われてるの知っててマジコンほど酷くないからセーフとかねーよ
955名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:47:35 ID:Brio1aMY0
DVDリッピングについてはその分の金をメディアと録画機器から取ってるくせに
まさに著作権ゴロ
956名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:47:40 ID:t+HGkJFy0
>>949
そうやって、道具のせいにするのは正しい思考なのかい。
957名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:48:02 ID:lu4ZB4c30
>>938
それが文化的教育的不備につけこんだ業界側の欺瞞なんだよ。
どうしようもない。
958名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:48:26 ID:o8pagAwM0
>>949
DVDのデータも同じ話なんだがね。
「自分で吸い出したデータをコピーしてるだけです、だから規制しないでください」そんな理屈が通じるわけねぇだろと。

あんたが適切にDVDをレンタルや購入して法のもとコピーしてようが、
実際のとこデータひっくり返してみれば違法利用されてる数字・金額はDVDのほうが上なんだから。
959名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:49:16 ID:RleCnhOHP
>>953
それって音楽や映画でも一緒じゃね?
持ってるソフトを吸い出す行為は悪じゃないよ。
それを公開するし、配布する行為が悪なんだろ。
960名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:50:16 ID:rHKcK0as0
元々は違法のためじゃなかったのが、
違法に利用されるケースが増えたが為に規制される。

別に驚くような事じゃないんだよな。煙草に似てるな。
馬鹿がマナー違反しまくったが為に法規制が増える。
961名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:50:24 ID:fbU2FAyW0
ゲームソフトはCDやDVDと同様の私的複製は認められてるの?
962名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:51:21 ID:kwHKRqZ40
この話題はリッピング元が購入品か否か リッピングデータを外に流すか否か がそもそもの問題だろ
リッピング自体が悪って事ではない
963名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:51:23 ID:0NFwDdQfP
>>956
ピッキングツールと同じ理由だよ。
964名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:51:23 ID:Brio1aMY0
>>25
ゲームはめっちゃ下がってるだろ
PS3のベスト版で2000円台じゃん
スーファミ時代の一本15000円とか夢物語だな

あとデフレは自民時代からな
日銀がデフレであることを維持でも認めなかった
965名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:51:24 ID:qLbgjA8e0
>>918
ウォークマン&PS3死亡→ソニー死亡
itunes,ipod死亡→アップル死亡
Xbox360,WMP死亡→M$死亡

Vector,窓の森からリッピングソフト排除

sorceforgeがリッピングソフトを配布していたら
ミラーサイトに協力している大学は協力できなくなる

もっとありそうだな
966名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:51:25 ID:+5EwbWTe0
>>947
ぶっちゃけマジコンの場合、再生ハードが限られるから
利便性の面から見てもあんまかわらんし、バックアップのため、ってのもちょっと苦しい
色々なハードで普通に使われてるリッピングとはさすがに同じレベルで語れないだろう
967名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:51:33 ID:t+HGkJFy0
日本人の場合、コピーが禁止されたとして、
購入するかと言えばそうじゃなくて、切り捨
てに走るんだよね。

968名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:51:44 ID:Lwqif7nn0
>>950
マジコンに関しちゃバカの発想とは思えないね
むしろ、マジコン擁護の理屈苦しすぎるね
969名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:53:13 ID:cr3qfV+80
マジコンとソフトは別問題だろ
970名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:53:16 ID:q62xOrEh0
>>968
擁護も何も、EU域内で合法な国があるんだし。
971名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:53:31 ID:cYt6RO7c0
セルDVDなりBDデータをあらかじめムーブできるようにしてくれれば、俺はリッピングソフト無くてもいいんだけどなぁ
972名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:54:00 ID:3QdsXCcn0
>>967
というか、もともと金がなくて買えない連中だから、
コピー禁止されたとしても、「購入したい」という問題じゃなく、「購入できない」だろ。
973名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:54:50 ID:JBDeLEHt0
違法行為に使われがちだから禁止する…ってのは実際有効な手段だろうな 犠牲や反対者はでるが
筋を通そうとするなら「違法ダウンロード」自体を規制すべきなんだけど、まあ理想だよね
974名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:55:01 ID:0NFwDdQfP
>>958
性質が違うんだから同一視するのはおかしいって話なんだけどね。
つーか勝手に話を進めて妄想で叩くとかアホじゃねえのw
975名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:55:32 ID:uroBnhzF0
>>860
だから「海外に買って行って」と書いたわけですが?

今は秋葉原までわざわざマンガを買いに来るほどのオタが
海外からゾロゾロ来る時代で、日本語のマンガやDVDも
喜んで買っていくんだから、海外に持ち出してから
それらをリッピングして海外のサバにアップされたら
日本の法律でなんぼ規制しても意味ないと思うんだけどね。
976名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:55:42 ID:o8pagAwM0
>>968
別にマジコン擁護してるわけじゃないんだが?
DVDリッピング規制とマジコン規制を別枠で考えるお前のような馬鹿を否定してるだけで。

両方規制論、両方非規制論、どちらも別に間違ってはないわな。単に誰が不利益を被るかが変わるだけの話だ。
977名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:56:00 ID:aLrnNzJb0
マジコンを合法化しちゃうとDSゲームは死亡だな。
映像や音楽のように他に回収するすべがない。

ただでゲームしたければグリー行けって事だな。
978名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:58:12 ID:Lwqif7nn0
>>976
別にあんたの事を指して言ってるわけじゃないよ>擁護
979名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:58:19 ID:SGxgfHYa0
>>10
ロリコン死ねで思考停止する連中相手なら簡単だろうなあ…
980名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:58:47 ID:RleCnhOHP
>>977
映像や音楽はどうやって回収してるの?
981名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 16:59:24 ID:QfFGwICo0
>>972
意外に金持ちの方がセコいんだよ、こういうのはw
ちょっとビックリするぐらい
982名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:00:02 ID:aLrnNzJb0
>>980
映画館、テレビ、ラジオなどなど。
983名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:00:19 ID:lu4ZB4c30
>>977
で、アイテム課金で搾取されるわけですね。
分かります。
984名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:00:48 ID:iFcrO/LO0
おいらは老人だから、昔、レーザーディスクでたくさんの映画を買ったんだよ。
「光ディスクはテープのように伸びたり切れたりしないから、一生ものだ」ってね。
 
で、いまもディスクはあるけどさ、レーザーディスク・プレーヤーって
ないんだよ。
 
もちろんマクロビジョンのアナログ・コピーガードがあるから
「ダビング」もできないままだ。
んで、廃盤になった映画だから、DVDもでてこない。
 
この老人の涙がわかるか。著作権泥棒たち
985名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:01:04 ID:Lwqif7nn0
>>976
リッピンに関しては配布する糞野郎のせいでと思ってるけど

マジコンなんてほとんど違法な用途目的でしか使われない糞アイテムとしか思ってないし
自分で買ったソフトのバックアップに使ってる人なんて1%もいないだろう
986名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:01:45 ID:0NFwDdQfP
>>976
両方規制か両方非規制かの両極端でしか語れない奴の方が意味不明だな。
2chによくいるけど0か100かでしか語れない奴はめんどくさい。
987名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:02:12 ID:M4gCX/eB0
CFWの類も規制出来るようにするべきだな
988名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:02:39 ID:aLrnNzJb0
>>983
制作側もお金がないと生活できないからね。
何らかの方法で搾取する必要があるのさ。

ゲーム自体を売ろうにもコピられて死亡だから
ゲームはタダ。アイテムは有料ってのが
ゲーム屋の出した答えだろう。
989名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:02:51 ID:IyHu9ZwF0
>>984
うちLDプレーヤーまだあるよ
いくらで買う?
990名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:03:14 ID:wDa0dLkE0
>>986
マジコン憎しでマジコンはNG、リップはOKで語ってる人からみたら
意味不明なんだろうね
991名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:03:38 ID:o8pagAwM0
>>986
法の世界の話題に曖昧な基準持ち込みたがる馬鹿は黙ってような。
992名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:03:43 ID:rHKcK0as0
>>986
お前は今、「マジコンとリッピングソフトについては0か100で語るべきか、それともそうじゃないか」
を議論してるんだろ。そこは我慢しろよ。
そいつは世の中全部を0か100にしようとまでは言ってねえんだろうからさ。
993名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:04:52 ID:jemUdUoG0
利権ゴロの言うとおりに法律作っても、最終的に公務員の犯罪が晒されて首絞めるだけだぞ。

甘く罰して放置しても、ネットで晒されたら個人としては終了してしまうんだし。
994名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:05:27 ID:Lwqif7nn0
マジコンも違法うpがなければタダの箱なんだけどな

ネットでごろごろ誰かがうpしたソフトが手に入るから物凄い売れてると
995名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:06:34 ID:0NFwDdQfP
>>990
マジコン憎しでって決め付けられるのが意味分からんw
リッピングツールの利用者の言い分は理解できても、
マジコン利用者の言い分は理解できないってだけなのにね。
996名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:06:39 ID:kwHKRqZ40
> あんたが適切にDVDをレンタルや購入して法のもとコピーしてようが、
> 実際のとこデータひっくり返してみれば違法利用されてる数字・金額はDVDのほうが上なんだから。

これ書いておいて法とか・・・そこは個人的見解としておけよ
997名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:07:50 ID:hfLPXP9WP
日本でマジコンを違法にしても、中国台湾韓国で普通に売られるわけだよね?
日本でだけ禁止にしても、あんまり意味ないような気がするがな
998名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:08:10 ID:XiHGYn5c0






 こういう問題で本当に困るのは、秩序や処罰対象の概念が書き換わってしまうことなんだよ。

  『犯罪に利用される可能性がある物事すべてが、これからは犯罪として扱うということになってしまう。』

 個別の事案だとタカをくくってると、今日産声を上げた世代の人間は、↑こういう思想の人間に成長してしまうんだぞ。

 ぶっちゃけ、マジコンもリッピングソフトも俺にはどうでもいい。
 場当たり的な対策や考え方しかしかできないバカをこれ以上増やして欲しくない。
 今の子供達を、バカな人間として成長させて欲しくない。懸念すべきはコレに尽きる。
 つまり、文化審小委の委員には、こういう視点での考察が欠けてるということだ。






999名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:08:55 ID:o8pagAwM0
>>996
なんで?
「被害の多さが基準になるともし仮定するなら」マジコン以上にDVDが規制されるべきって話なだけで
それ以上でもそれ以下でもないんだけど
1000名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:09:27 ID:rHKcK0as0
>>998
いつまで、そのズレた主張を続けるつもりだ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。