iPhone OS 3.0について語るスレ Part 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
6/17配布開始

iPhone OS 3.0プレビュー
http://www.apple.com/jp/iphone/preview-iphone-os/

---- 過去スレ

iPhone OS 3.0について語るスレ Part 1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1237315601/
iPhone OS 3.0について語るスレ Part 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1237467087/
iPhone OS 3.0について語るスレ Part 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1238770852/
iPhone OS 3.0について語るスレ Part 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1240993780/
iPhone OS 3.0について語るスレ Part 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242965092/
iPhone OS 3.0について語るスレ Part 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1244257198/
iPhone OS 3.0について語るスレ Part 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1244583458/
2iPhone774G:2009/06/13(土) 12:59:14 ID:YEzYjckui
うぉーーー二だ
3iPhone774G:2009/06/13(土) 13:00:55 ID:m5681qPQi
4iPhone774G:2009/06/13(土) 13:12:52 ID:5ZMDABswi
5iPhone774G:2009/06/13(土) 13:19:16 ID:bWWh40o5i
ぬるぽ
6iPhone774G:2009/06/13(土) 15:04:02 ID:FlzkS41ti
カレンダーの機能アップ嬉しいね。
GoogleカレンダーとのSyncがかなり良い。
7iPhone774G:2009/06/13(土) 18:33:08 ID:t0Kon5DoP
iPhoneのバックアップ暗号化出来るけど
pass忘れたらどうなるんだろう
8:2009/06/13(土) 20:34:57 ID:rNoI+WkF0
9iPhone774G:2009/06/13(土) 22:51:15 ID:Q8dYYJ5bi
3.0入れたかたでGmail使ってるかたに質問です
メールアプリで絵文字は正常に表示されてますか?それとも今まで通り別の絵文字に化けちゃってます?
10iPhone774G:2009/06/14(日) 05:25:17 ID:+SXliv1IP
>>9
何のアプリぞ?
11iPhone774G:2009/06/14(日) 06:01:42 ID:6UxUtscr0
>>6
??
12iPhone774G:2009/06/14(日) 20:16:15 ID:H9qelYs00
>>9
Gmailじゃ引き続き絵文字無理
13iPhone774G:2009/06/14(日) 20:18:19 ID:WNow5bE90
こっちか
14iPhone774G:2009/06/14(日) 20:31:21 ID:NNMDj6Ss0
さんざんがいしゅつだけど、バッテリの持ちがむちゃくちゃ良くなってるね。
去年の7/12に買ったんで最近は3時間半もいじってると残量10%になってたのに、2時間半でこれだぜよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5MIGDA.jpg


>>7
多分ディスクイメージの暗号化と同じく二度と復号できないと思う。
15iPhone774G:2009/06/14(日) 20:37:00 ID:MqPBeFvFi
16iPhone774G:2009/06/14(日) 20:43:28 ID:NNMDj6Ss0
>>15
オーディオブックの再生速度変える機能じゃね?
17iPhone774G:2009/06/14(日) 20:46:35 ID:lwKE1u9k0
ホーム画面に追加しようと思ったらどうにもならなくなった…

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkNUGDA.jpg
18iPhone774G:2009/06/14(日) 20:47:29 ID:AjRhBui/0
>>14
プッシュと位置情報はON?OFF?
19iPhone774G:2009/06/14(日) 20:49:14 ID:MqPBeFvFi
20iPhone774G:2009/06/14(日) 20:50:47 ID:lwKE1u9k0
>>15
再生位置を変えられるんだけど、上の方だとおおざっぱ、下の方だと細かくできる
21iPhone774G:2009/06/14(日) 20:53:39 ID:H9qelYs00
スクラブなんて洗顔料以外で聞いたこと無かったよ。
22iPhone774G:2009/06/14(日) 20:53:47 ID:YA9j9SYYi
中国だかどっかの業者はよくテザリング許可出来たね。
課金方式が違うのかな?
23iPhone774G:2009/06/14(日) 20:53:55 ID:NNMDj6Ss0
>>18
プッシュはオン。
位置情報ってどこで見るのかわからないけど、GPSはオンだと思う。ちなみに今日は一日家にいた。あんま関係ない?w
24iPhone774G:2009/06/14(日) 20:55:47 ID:NNMDj6Ss0
>>18
位置情報わかった。オンだった。
25iPhone774G:2009/06/14(日) 20:56:16 ID:LxPMC0gT0
>>8
こいつ通報しといた。
touchは有料だからアウトな
26iPhone774G:2009/06/14(日) 20:58:03 ID:H9qelYs00
>>23
結構移動が多くて、かつ電波が悪いところを行き来するような人はかなり電池食うぞ。
27iPhone774G:2009/06/14(日) 21:04:52 ID:LiKNp62zi
キーボードを日本語テンキーだけの状態で再起動させると、英語やら絵文字やらで4つのキーボードになる現象って俺だけ?
28iPhone774G:2009/06/14(日) 21:07:46 ID:NNMDj6Ss0
>>26
なるほど。
明日出勤だからそん時もっかい電池の持ちを確認してみるわ。

通勤時、大井町・品川・田町とホーム滑り込むたびに電波途切れたりするしw
29iPhone774G:2009/06/14(日) 21:08:51 ID:0rF8X3YGi
ごめん、全然勘違いだったわ
30iPhone774G:2009/06/14(日) 21:11:25 ID:H9qelYs00
>>28
それは明日が楽しみだなw
報告よろ
31iPhone774G:2009/06/14(日) 21:12:41 ID:NNMDj6Ss0
スモークサーモンうめぇ
32iPhone774G:2009/06/14(日) 21:13:24 ID:NNMDj6Ss0
ごめんミスった。
33iPhone774G:2009/06/14(日) 21:17:56 ID:ukjapF8+0
いいよ
34iPhone774G:2009/06/14(日) 21:31:53 ID:IENCph7ki
俺もスモークサーモン好き
35iPhone774G:2009/06/14(日) 21:36:11 ID:MqPBeFvFi
>>20
ありがと
36iPhone774G:2009/06/14(日) 21:37:17 ID:SnZz3rxy0
>>22
ソフトバンクの回線糞なだけ
37iPhone774G:2009/06/14(日) 21:53:33 ID:HEf06ZM+0
きしゅつかもしれんが
作成時
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYt9UGDA.jpg
受信時
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuNUGDA.jpg

ものすごくおしい気がするんだ。もちろんがらけーでどうみえるのかはわからん。
38iPhone774G:2009/06/14(日) 21:55:21 ID:W7g7Z/9li
誤爆の時の冷や汗はよくわかる
3937:2009/06/14(日) 21:58:28 ID:HEf06ZM+0
絵文字をあらかじめiPhoneに送って本文中にペーストしました。
しかし画像が入ると必ず改行してしまうようで二枚目の画像みたくなってしまいます。

ちなみにPCの方では作成時通り表示出来たり出来なかったり。
40iPhone774G:2009/06/14(日) 22:05:07 ID:XTFfAAGa0
>>39
RFCの規定で文字数制限にかかって自動改行してんじゃないの?
41iPhone774G:2009/06/14(日) 22:10:34 ID:uVRf2guKi
42iPhone774G:2009/06/14(日) 22:16:30 ID:IENCph7ki
(^q^)
43iPhone774G:2009/06/14(日) 22:27:04 ID:cWstpAcZ0
今のところ、バッテリー残量の数値化オンオフのオプションあるのは 3G S のみか。
3G で表示させるには JB 環境で数値化後、3.0 バージョンアップすれば、表示できるみたい。
44iPhone774G:2009/06/14(日) 22:36:01 ID:IMcKEDqb0
>>43
3.0よりJB2.0の方が魅力的な気がするな

とか言って18日にうpデートしてるだろうな俺
45iPhone774G:2009/06/14(日) 22:36:34 ID:DaneaYzS0
>>43
そうなの?
46iPhone774G:2009/06/14(日) 22:58:51 ID:t6fCa8iK0
>>26
こんな感じの電波状態になることも多い自宅でこれくらい。Wi-Fi、位置情報、プッシュはオン、フェッチは電池食うので使わずisbアカウントは手動で、画面の明るさは1/5くらいです。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYosMGDA.jpg
47iPhone774G:2009/06/14(日) 23:11:09 ID:cWstpAcZ0
>>45

The battery icon in the upper-right corner shows the battery level or charging status. You can also display the percentage of the battery charge (iPhone 3G S only).

ttp://www.apple.com/iphone/how-to/#basics.charging-the-battery

のようです。

3.0GM いれた人設定ないでしょ?
ttp://www.boygeniusreport.com/wp-content/uploads/apple3shots3.jpg
48iPhone774G:2009/06/14(日) 23:12:31 ID:2TwAEnk8i
>>47
これは知らなかった!
なぜだ
49iPhone774G:2009/06/14(日) 23:13:43 ID:azeAuyf8i
んーバッテリー数値化してるけど(JBネタですまそ)マーク表示と同じで減りの早さは一定じゃないしガラケみたいに電池表示が三分割とかだと死ねって思うけどiPhoneはわりと細かく減っていくからマークのままでもそう気にならないと思うよ。実際数値化してみるとね。
あと、数値化してると(パターンによるけど)パっと見で充電か給電かわからないからコンセントで充電してるとたまに給電になったりしてて気付かずにアウチって時もある。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0tUGDA.jpg
こういうタイプの表示ね。
50iPhone774G:2009/06/14(日) 23:14:12 ID:IMcKEDqb0
>>47
GM入れてすぐダウングレードしたが、そんな項目は無かったな
ハードだけじゃなく、ソフトにも差があるのか?
51iPhone774G:2009/06/14(日) 23:17:49 ID:YZccPTlPi
>>50
ソフトの違いはないだろ、実際3Gでも出来てるんだから
52iPhone774G:2009/06/14(日) 23:20:34 ID:NNMDj6Ss0
>>14だけど、使用時間4時間57分で残量20%の警告がでたよ。とても先日まで3時間ちょいで警告なってた端末とは思えん。
まぁあとは平日の使い方でどうなるか、だけどね…。

ちなみに画面の明るさは半分くらい。
53iPhone774G:2009/06/14(日) 23:26:22 ID:YZccPTlPi
>>52
すげー嬉しそうなのが伝わってくるわw
54iPhone774G:2009/06/15(月) 00:29:35 ID:8NyOGHgy0
sはバッテリー管理周りで改善されて多少正確になったから表示できるんだろうな
55iPhone774G:2009/06/15(月) 01:32:28 ID:Db4WhEm90
SafariやらiTunesやらにはネットが繋がるんだがYoutubeだけ繋がらない…
他に同じようにYoutubeだけ繋がらないとかこのアプリだとネットに繋がらないって症状のやついるか?
56iPhone774G:2009/06/15(月) 01:39:53 ID:qsXE7HZTP
>>55
2G iPod touchだけど同じ現象
57iPhone774G:2009/06/15(月) 01:41:00 ID:qsXE7HZTP
と思ったらWi-FiをONにしてないだけだったww
というわけですべて正常
58iPhone774G:2009/06/15(月) 01:42:02 ID:fZU1GzB9i
safariのタブ部分がバグ多い気がするな。

3つ以上ある状態で一つ消そうとしたらフリーズすることがあったり、新しいページ開くときに黒い影みたいなんが画面を横切ったりする。
59iPhone774G:2009/06/15(月) 01:42:48 ID:VgqKxxo40
>>43
おれのもうそうだが
もしかして、
JBのファイルが3.0のファームを割愛して
表示させてたりするのかな


説明下手ですまん
60iPhone774G:2009/06/15(月) 01:42:51 ID:cdUC5laQ0
>>55>>56
torrentから入れるとそうなるらしいよ。
開発者登録してる正規ユーザーなら入れてもどんな不具合も全くない。
61iPhone774G:2009/06/15(月) 02:06:58 ID:NZrPX2QFi
数値化ってそれほど必要かね?
俺は刻々と1つづつ減ってくのが返って気になって
普通のに戻しちゃったよ
62iPhone774G:2009/06/15(月) 02:17:12 ID:1YU5keiX0
>>60
どういう仕掛けか説明してもらおう
63iPhone774G:2009/06/15(月) 02:29:06 ID:d2A/4yNN0
じゃあなに?OS3.0.1を待った方がいいってこと?
64iPhone774G:2009/06/15(月) 02:29:54 ID:cdUC5laQ0
変なウイルス入ってんじゃね?
65iPhone774G:2009/06/15(月) 02:34:09 ID:QASGTDNyi
正気かよ
ネーヨ
66iPhone774G:2009/06/15(月) 02:35:55 ID:dgT4Ys2I0
早く18日にならないかね〜( ´ ω `)
67iPhone774G:2009/06/15(月) 02:39:05 ID:nPwPehYi0
>>60
お前がやったのはわかってるんだ!!
吐け!!
吐くんだー!!
68iPhone774G:2009/06/15(月) 02:49:00 ID:9nnlRA3yi
Appbank
69iPhone774G:2009/06/15(月) 02:49:32 ID:U2sNyVSv0
>>60
torrentから入れてるけど不具合一切無し。因に2.2.1JB
からそのままファイル選択してインスコ。
70iPhone774G:2009/06/15(月) 02:54:51 ID:1YU5keiX0
>>14です。
バッテリ残量20%の警告が出てから、だらだらとtwitterfonやらBB2Cやら、音楽をスピーカから流しながらSafariでAppleオンラインストアのぞいたりとかしてたんですが、中々残量10%の警告が表示されず

↑ここまで書いたところでいきなり電源が落ちました。10%の警告はナシかよw
書き込む直前に撮ったスクショがこれ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_tUGDA.jpg
Wi-Fi接続で6時間(´Д`;)ハァハァ

明日はWi-Fi切って3G接続のみでどのくらい使えるか試してみますノシ
71iPhone774G:2009/06/15(月) 03:08:23 ID:UDdwO53m0
>>70
き、キミはもしかして3Gの発売直後に
セキュリティロックをわざと10回
失敗してiPhoneを爆発させる実験をしてた
勇者じゃないのかい
72iPhone774G:2009/06/15(月) 03:15:56 ID:1YU5keiX0
>>71
やってねーよwwwどんなもんか試してみたいけどwww
73iPhone774G:2009/06/15(月) 07:21:44 ID:kYzVcrKW0
>>6
yahooカレンダーとのsyncは?



ところで、17日の何時からアップデートできるの?

74iPhone774G:2009/06/15(月) 07:24:40 ID:oDVAlhG80
あのさ、それを答えられる奴が居ると思ってるの?
75iPhone774G:2009/06/15(月) 08:03:29 ID:ItGL+60e0
どきどきするじゃないか。
76iPhone774G:2009/06/15(月) 08:20:15 ID:v5akKMzI0
>>73
日本では日付が今月の18日になってから
77iPhone774G:2009/06/15(月) 08:20:59 ID:dY6rSZW40
3.0のMMSって、他のソフバンの携帯と完全互換だよね?
いや、ちょっとフォトフレーム買っちゃって、そしたら
ソフバンのMMSしか受け付けないって書いてあってさ。
いま手許にあるのがiPhoneだけなんだよね。
78iPhone774G:2009/06/15(月) 08:39:37 ID:4q9mz2yNi
>>77
iPhoneからがしがし撮りまくってフォトフレームで鑑賞してくれ。
enjoy iPhone life
79iPhone774G:2009/06/15(月) 09:10:24 ID:YGK5zqxbi
>>76
てっきり向こうの西海岸の時間で17日0時きっかりに配布するのかと思ってた。
2.2の時だったか、夕方4時くらいに配布があって焦った記憶があって。
80iPhone774G:2009/06/15(月) 09:21:58 ID:v5akKMzI0
>>79
とりあえず18日まで頑張って仕事なり勉強なり就活なりやろうぜ!
81iPhone774G:2009/06/15(月) 10:26:32 ID:AbpVssMEi
は〜最近暇だな。毎日杯あったアップルデートもないし、新しいアプリもろくなのが無い気がする
82iPhone774G:2009/06/15(月) 10:31:47 ID:eSK7VHtki
で、GIF動画はメールに貼りつけて送れるようになったのでしょうか?
83iPhone774G:2009/06/15(月) 10:41:55 ID:dY6rSZW40
>>78
感謝。
ついでに言えば、ソフバン持ってるのオレだけなんで、
他の人間が撮った写真を映そうとしたら、自分経由にする
必要がありそうだ。
そういう意味じゃiPhoneでよかったな。
84iPhone774G:2009/06/15(月) 10:59:41 ID:k/G5JhxQi
>>82
ガラケー?
85iPhone774G:2009/06/15(月) 11:09:41 ID:rj3xrL0x0
>>82
ちなみにあれは動画ではなくアニメ。
パラパラマンガと同じ。
86iPhone774G:2009/06/15(月) 11:19:22 ID:9jEDSyCl0
3・0になったらSMS内の吹き出しは個別に消せるの?今は全部消えるんだけど。
87iPhone774G:2009/06/15(月) 11:21:01 ID:ibX03XMI0
>>86
個別に消去、あるいは別アドレスへの転送が可能になってるよ。
88iPhone774G:2009/06/15(月) 11:24:59 ID:9jEDSyCl0
>>87
thx!

89iPhone774G:2009/06/15(月) 12:11:02 ID:f0z2KyvXO
MMSってWi-Fi経由で送れる?
90iPhone774G:2009/06/15(月) 12:12:46 ID:Q1W2R+Mwi
>>89
わからん
18日まで待て
91iPhone774G:2009/06/15(月) 12:29:50 ID:XpjhKVz+i
>>89
MMSって3Gの仕組み使ってるのでは?
92iPhone774G:2009/06/15(月) 12:31:26 ID:XpjhKVz+i
ゴメン、MMSはSMSとは違う仕組みかぁ
93iPhone774G:2009/06/15(月) 12:35:49 ID:PGtiHdsfi
で、GIFアニメはメールに貼りつけて送れるようになったのでしょうか?
どなたか教えてください。

94iPhone774G:2009/06/15(月) 12:49:35 ID:YGK5zqxbi
>>14です。
Wi-Fi切って3G通信のみで現在こんな感じ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYodYGDA.jpg
4時間は動きそうだな。5時間いくかな…?
午後も仕事でいろいろ使う予定。
95iPhone774G:2009/06/15(月) 13:29:15 ID:K8/m0CZmi
touch 1Gに3.0でも、iPhone 3Gに2.2より明らかに体感上がってる
96iPhone774G:2009/06/15(月) 13:36:05 ID:XWQWsJ/X0
3.0は英語や中国語のテンキー(フリック)での入力(変換予測)はできますか?
97iPhone774G:2009/06/15(月) 13:49:29 ID:XMycZgZWP
3.0入れてる人たちって、ホームボタン長押しリセット使えてる?
どれだけおしてもできないんだけどwww

音声コントロールが付いたせいで他の操作法になった?
98iPhone774G:2009/06/15(月) 13:51:02 ID:oDWd4Eddi
>>97
散々既出無理
99iPhone774G:2009/06/15(月) 14:07:27 ID:b0G12MZj0
>>97
散々その話題が出たが、やり方が変わったのだよ。
100iPhone774G:2009/06/15(月) 14:17:00 ID:7kJrb6UU0
>>97
電源オフスクリーン表示後、ホームボタン長押し。
101iPhone774G:2009/06/15(月) 14:19:58 ID:XMycZgZWP
>>98-100
まぢさんくす。
102iPhone774G:2009/06/15(月) 14:53:17 ID:cdUC5laQ0
>>100
それやってもあんまりメモリ開放されないんだが。されてもちょっとだけ空くだけ。
103iPhone774G:2009/06/15(月) 15:03:27 ID:yFyn+7Xei
104iPhone774G:2009/06/15(月) 15:13:31 ID:F3CnW9yb0
自動ロックの時間設定に1時間とか2時間を追加されてたら嬉しいんだけどな。
1,2,3,4,5分もしくはロックしないって極端すぎでしょう。
105iPhone774G:2009/06/15(月) 15:16:02 ID:d1pkICnui
>>104
あほだろ
106iPhone774G:2009/06/15(月) 15:19:35 ID:XWQWsJ/X0
3.0は英語や中国語のテンキー(フリック)での入力(変換予測)はできますか?
107iPhone774G:2009/06/15(月) 15:20:48 ID:CvUnl1WQi
>>104
あほだろ
108iPhone774G:2009/06/15(月) 15:22:37 ID:WYuhqJTr0
>>104
あほだろ
109iPhone774G:2009/06/15(月) 15:28:46 ID:fMB8joU8P
>>104
あほだろ
110iPhone774G:2009/06/15(月) 15:33:36 ID:ZxTJSRzC0
>>104
あほだろ
111iPhone774G:2009/06/15(月) 15:37:59 ID:b0G12MZj0
>>104
あんたバカァ?
112iPhone774G:2009/06/15(月) 15:41:49 ID:fZqJbSa40
>>104
あ(ry
113iPhone774G:2009/06/15(月) 15:49:40 ID:dgT4Ys2I0
>>104の叩かれすぎにワロタ
114iPhone774G:2009/06/15(月) 15:50:58 ID:zoTGW5de0
>>104
たまには外出ろよ?
115iPhone774G:2009/06/15(月) 15:52:08 ID:b1ggRIho0
10分くらいならあってもよくね?
116iPhone774G:2009/06/15(月) 15:52:25 ID:0p9r5Oyhi
>>104
逆に二時間後とかにいきなりロックされても
びっくりするわ
117iPhone774G:2009/06/15(月) 15:54:09 ID:dYfnX+mBi
>>104
フロぐらい入れよ?
118iPhone774G:2009/06/15(月) 15:56:16 ID:zAViSMani
>>104
歯ぁみがけよ!
119iPhone774G:2009/06/15(月) 15:56:37 ID:DZwUGgeV0
>>104
うんこしたらちゃんとけつ拭けよ
120iPhone774G:2009/06/15(月) 15:57:54 ID:zt9sH9550
>>104
(´・ω・) カワイソス
121iPhone774G:2009/06/15(月) 15:58:57 ID:5p9UYewQi
>>104
ヒゲそれよ
122iPhone774G:2009/06/15(月) 15:59:28 ID:VgqKxxo40
>>104
女作れ
123iPhone774G:2009/06/15(月) 16:06:53 ID:F3CnW9yb0
あれ?俺ひょっとして勘違いしてるのかなこの設定。

iPhoneをとても気に入ったので暇さえあれば弄くり回してるんだけど、10分とか20分
とか間をあけて操作するときに、いちいちパスワードを入力するのが面倒だから
ロックしない設定にしてあるんです。

でも、どこかに置き忘れたり、風呂に入ってるときに知人が勝手に見たりするのを
「意識しないでも」防ぐために自動ロックを2時間程度に設定したいなと思ったんですが。

今度のアップデートで遠隔消去ができるようになるみたいだけど、そこまで大げさなものでは
なく、ちょっとした出来心でののぞき見防止というか。

前に使ってたWM機なんかでは普通に1時間とかの設定が存在していて、そうやって使ってました。
124iPhone774G:2009/06/15(月) 16:07:40 ID:2O+oXfYwO
>>104
宿題やれよ
125iPhone774G:2009/06/15(月) 16:10:16 ID:9LQNLBMm0
>>123
バスワードロックと自動ロックがこんがらがっとる
126iPhone774G:2009/06/15(月) 16:11:55 ID:ijcZussHi
>>123
あほだろ
127iPhone774G:2009/06/15(月) 16:12:30 ID:Gz8FiTeq0
>>123
あほだろ
128iPhone774G:2009/06/15(月) 16:12:31 ID:dq9FWMuR0
18日にダウンロード開始でも、アクセスが集中してなかなか落ちてこないんでしょ。
1週間くらい経ってから落とした方がいいのかな?
129iPhone774G:2009/06/15(月) 16:12:38 ID:VgqKxxo40
>>123
風呂に入ってる時は
電源ボタン押しで
ROCKしてはいればいいやんけ

そして
おんなつくれ
130iPhone774G:2009/06/15(月) 16:13:58 ID:VgqKxxo40
>>128
IDがWindowsモバイル
131iPhone774G:2009/06/15(月) 16:17:26 ID:dYfnX+mBi
あぁ、なるほどね。
節電のために画面は消したいけど
パスワードロックまでの時間差は欲しいと。
いまんとこ無理。

関係ないけど次期MacOSはその機能が付く。
132iPhone774G:2009/06/15(月) 16:18:32 ID:F3CnW9yb0
>>125
おお!本当ですね。
皆さんは意外に思われると思いますが、私はあほだったようです。
ありがとうございました。
133iPhone774G:2009/06/15(月) 16:18:53 ID:/Fn5zccKi
>>129
ROCK(笑)
134iPhone774G:2009/06/15(月) 16:19:53 ID:rj3xrL0x0
しぇきなべいべい!
135iPhone774G:2009/06/15(月) 16:24:14 ID:Dqx5Ee0t0
『RocK』に吹いたw
136iPhone774G:2009/06/15(月) 16:27:56 ID:ZxTJSRzC0
>>123
あほだろ
137iPhone774G:2009/06/15(月) 16:28:20 ID:F3CnW9yb0
>>131
自分の欲しかった機能は>>125さんが気づかせてくれた設定で可能になりました。
即時、1分、5分、15分、1時間、4時間という6通りの設定の中から選ぶということで
任意の時間には設定できないようですが十分です。

あと女を作ると嫁さんにものすごく怒られるのでできません。ごめんなさい。
138iPhone774G:2009/06/15(月) 16:34:51 ID:bKarYJF60
あ〜あと3日か。。待ち遠しいな。
139iPhone774G:2009/06/15(月) 16:39:56 ID:CyAqvjb7i
そういやドコモのgoogle携帯のようなセキュリティロックの解除方法欲しいな。
3×3(?)の点をなぞっていくやつ
140iPhone774G:2009/06/15(月) 16:40:25 ID:fMB8joU8P
俺も風呂入る前にはRockするわ。
141iPhone774G:2009/06/15(月) 16:50:23 ID:2yySmDq00
iPhoneでRock、なんかかっこいいな
142iPhone774G:2009/06/15(月) 17:00:33 ID:6bO/R/Chi
>>128
とれんとで事前に落としておいて、公式版とハッシュが一致するのを確認してから適用したら良いのじゃ。
143iPhone774G:2009/06/15(月) 17:15:11 ID:/yBs2pwCi
104なんでこんなに人気あるんだw
ちょっとsit!!
144iPhone774G:2009/06/15(月) 17:21:02 ID:thGMJsNSi
>>142
そのハッシュとやらは、どうやって確認すればいいんでしょうか?
145iPhone774G:2009/06/15(月) 17:25:35 ID:VgqKxxo40
みんな
ノッてくれてありがと

これから風呂はいる前は

ROCKしようぜべいべ
146iPhone774G:2009/06/15(月) 17:43:33 ID:74Xl2Ks/i
iPhone板でハッシュの話ししてんじゃねーよカス
147iPhone774G:2009/06/15(月) 17:45:29 ID:ZpGdF7+00
>>146
あぼーんすればいいだけ。
148iPhone774G:2009/06/15(月) 17:56:32 ID:rj3xrL0x0
>>144
ハッシュは
http://encodemaniax.com/index/encode/utf8
へ行って自分の持ってるファイルネームを上のフォームに入力する。
そのごエンコード/デコードするを押すと下へ出てくるSHA-512ってのはハッシュ値ね。
149iPhone774G:2009/06/15(月) 18:04:41 ID:9QropV1b0
てs
150iPhone774G:2009/06/15(月) 18:48:55 ID:mOf8HaKX0
OS3.0入れてみたけど、
ホームボタン押してアプリを終了するとき、
たまに終了のアニメーションさぼったりしないか?w
151iPhone774G:2009/06/15(月) 19:09:23 ID:b1ggRIho0
電池の持ちが良くなったような…気のせいか?
152iPhone774G:2009/06/15(月) 19:17:07 ID:mOf8HaKX0
>>151
噂によると
格段に良くなるとか
153iPhone774G:2009/06/15(月) 19:37:02 ID:v5akKMzI0
>>151
皆が体感してるよ
154iPhone774G:2009/06/15(月) 19:45:38 ID:LKUoYnpRi
今更だけど、3.0入れました!
MMS対応になったらかなり楽しいかも。青歯のヘッドセットも買ってこなきゃ。
155iPhone774G:2009/06/15(月) 19:46:32 ID:Zkvzv8vc0
>>153
体感はしないと思う
156iPhone774G:2009/06/15(月) 19:47:41 ID:yAi4uOGX0
ネットよく使う人だったら体感できると思う。
157iPhone774G:2009/06/15(月) 19:54:42 ID:mOf8HaKX0
青歯のヘッドセットって安いのだといくらくらいだろうか
158iPhone774G:2009/06/15(月) 19:56:29 ID:YsTdul/p0
>>157
なぜ価格.comを見ないの?バカなの?
159iPhone774G:2009/06/15(月) 20:04:01 ID:mOf8HaKX0
ここの良心に頼ってもいいじゃない
もちろんkakakuもみるけどさ
オススメが知りたい訳よ
160iPhone774G:2009/06/15(月) 20:12:20 ID:CZ6ovWYU0
>>159
安物のオススメを聞いてくるような奴にレスしても、それ以上話が膨らまないから、
レスする側には全くメリットが無い。

そもそも、ヨドバシだのAmazonに行って「Bluetooth ヘッドセット」で検索し価格順で
並び替えれば直ぐに分かるのに、そんな質問をするのは俺をバカにしてるに違いない。
161iPhone774G:2009/06/15(月) 20:13:37 ID:v5akKMzI0
>>159
NGにしておいた
162iPhone774G:2009/06/15(月) 20:14:31 ID:B88YYqm70
>>160
自意識過剰、という言葉が頭をよぎった。
163iPhone774G:2009/06/15(月) 20:17:40 ID:mOf8HaKX0
なんかギスギスしてんな
これが3.0目前のフラストレーションか

Bluetoothで同期出来たら最高なのに
164iPhone774G:2009/06/15(月) 20:20:13 ID:CZ6ovWYU0
>>163
そんな事が簡単に出来たら、充電し忘れのミスを何度も犯すようになるよ。
たぶん週に一回くらい、朝になって「あっ」って叫ぶ事になる。
165iPhone774G:2009/06/15(月) 20:28:15 ID:WA26uitq0
青歯で充電出来ればいいのに
166iPhone774G:2009/06/15(月) 20:29:12 ID:mOf8HaKX0
そんなおっちょこちょいは、もっと別の問題が・・・
167iPhone774G:2009/06/15(月) 20:32:40 ID:yjpyvgEu0
アドレスブックの電話番号の最初の0を削って、+81を付けてくれるような機能ありましたか?
168iPhone774G:2009/06/15(月) 20:33:49 ID:L+mP1yON0
>160
どんだけ利口なんかしらんけど、自己顕示欲から来る被害妄想ほど
見ててみっともないものってないね。どうせこういうやつに限って
いざとなった時へりくだって人に物を尋ねる事が出来ないから、
周囲から浮いた存在になって寂しい思いでもするんだろうな。
169iPhone774G:2009/06/15(月) 20:34:21 ID:GEvqPqq60
実際に3.0でPNSが正式稼働したら、一体どんなアプリが対応してくるんだろう?
TwitterでDもらったら通知してくれるとか、
Skypeで着信あったら通知してくれるとかは思いつくが…
後はカレンダや株価のアラート、ソフトのアップデート通知などだろうか?
広告的な使い方も出来るだろうけどそういうアプリは速攻削除されそうだな。
170iPhone774G:2009/06/15(月) 20:38:32 ID:b0G12MZj0
>>168
その改行どうにかなんないの?

>>166
お前が言うな。
171iPhone774G:2009/06/15(月) 20:40:50 ID:CZ6ovWYU0
>>160の最後の部分は、ちょっと笑いを取ろうとしただけなのに
人格まで予想されて粘着されてるよ。

そういえば先日ちょっと寝坊して、会社に遅刻したんだけど
課長が「会社に遅れてくるなんて、最低の人間だぞ」だってよ。

たかだか二時間遅れたくらいで、最低の人間って何だよ。氏ね
172iPhone774G:2009/06/15(月) 20:42:41 ID:ADDIkFkf0
3.0入れてみたけど、コピペやりづらいね
173iPhone774G:2009/06/15(月) 20:44:33 ID:xKfkBntgi
>>171
しかし遅刻しておいて反省もないやつは
最低とは言わないまでも、
褒められた人間ではないよね

それにしたって二時間は酷くないかw
174iPhone774G:2009/06/15(月) 20:47:43 ID:DjCWn/a10
>>167

iPhone2.0から実装しているが、ソフトバンクは対応する予定は
ないと言っているけど。
175iPhone774G:2009/06/15(月) 20:48:43 ID:Gz8FiTeq0
>>171
これがゆとりか
176iPhone774G:2009/06/15(月) 20:49:50 ID:FLcRHLE30
>そういえば先日ちょっと寝坊して、会社に遅刻したんだけど

二時間はちょっとじゃないぞw
177iPhone774G:2009/06/15(月) 20:51:23 ID:mOf8HaKX0
文章から人格破綻な感じがプンプンする
会話で的外れな事言って引かすタイプだな
178iPhone774G:2009/06/15(月) 20:53:24 ID:2yySmDq00
寝坊で二時間遅刻って、人間としてはともかく社会人としては最低だな
179iPhone774G:2009/06/15(月) 20:56:33 ID:rj3xrL0x0
遅刻するなら休んだほうがよほどいい。
いない人を待ってるほど会社も暇じゃない。
人がいなくなれば他の歯車をはめ込むだけの話。
180iPhone774G:2009/06/15(月) 20:57:42 ID:CZ6ovWYU0
まだレスは付いてないから、とりあえず成功してる。
あぁいう質問はウザいからな。
181iPhone774G:2009/06/15(月) 20:57:50 ID:QfTO0S4W0
touch1Gだけど、iTunes8.2にするとOS3.0にupdateできない?
182iPhone774G:2009/06/15(月) 21:00:22 ID:w+x/fnCqi
>>181
しないと出来ない。つか金払うべし。
183iPhone774G:2009/06/15(月) 21:06:19 ID:jPqef/i4i
カメラアプリ使えなくなった
184iPhone774G:2009/06/15(月) 21:08:25 ID:85Kr9Nx0i
>>169
お天気アプリで登録した地域に雨が降りそうだったらアラート。
PhotoShareみたいなアプリで自分の写真にコメントがついたらアラート。
ニュース系アプリで重大事件が起こったらアラート。
SNS系アプリでメッセージをもらったり友人登録をお願いされたりしたらアラート。

思いついたのはこれくらい。
ただ、結局はデータを保持しているサーバー側がイベント発生毎にアラートを送り出してくれないといけないわけだよね?
自前でiPhone用アプリを出しているとこ以外はなかなか対応してくれなさそう。
185iPhone774G:2009/06/15(月) 21:10:08 ID:0YdShLoDi
>>179
そんなコト書いたら、今度からズル休み
するからその辺にしとけよwww
186iPhone774G:2009/06/15(月) 21:12:30 ID:L4lSXL4W0
>>184
パケットかかるな〜
187iPhone774G:2009/06/15(月) 21:16:21 ID:M+I00f9k0
>>186
定額必須だし
まともに使ってるなら上限いってない奴がおかしいだけだと思うぞw
188iPhone774G:2009/06/15(月) 21:20:50 ID:cL2xqUIB0
3.0って、いつぞやのなんだったか見たいに、16日になった国から順番にリリース?
それとも、日本時間だと17日?
189iPhone774G:2009/06/15(月) 21:22:34 ID:L4lSXL4W0
>>187
やっぱり?
オレンジSで毎月1700円ぐらいだもん。
このプッシュ系の通知って、
どのくらいバケ喰うんだろうね。
190iPhone774G:2009/06/15(月) 21:22:57 ID:mOf8HaKX0
>>180
成功(失笑)
他スレで普通に答えてもらったから。
このスレでも詳しい人がいたら普通に答えてくれたと思うよ。
191iPhone774G:2009/06/15(月) 21:24:01 ID:vgEAX45ii
>>188
日本時間で18日
192iPhone774G:2009/06/15(月) 21:54:31 ID:L+mP1yON0
>171
あ〜メシ食ってたわ、つーか連絡も入れずに二時間も寝坊しましたって臆面も無く出社
出来る神経がスゲーわなw ましてやこのリストラ時代にひと事ふた事言われるぐらい
当然だろうに、陰で氏ねってセリフ吐く事自体、逆恨みどころか良い根性してるわ。
同僚だったらマジでそばに寄らんわwww
193iPhone774G:2009/06/15(月) 21:58:42 ID:VmBNrrHli
>>188
18日午後4時と予想
194iPhone774G:2009/06/15(月) 21:59:51 ID:mOf8HaKX0
朝更新で遅刻するリーマン続出の悪寒w
だがそれがいい
195iPhone774G:2009/06/15(月) 22:11:55 ID:ZIwD5fs60
>>194
更新できたらいいよ…
前のときなんかしら失敗して、復元がえらい時間かかったから途中でやめて…
グダグダなiPhoneで一日過ごしたんだぜ… その恐怖が蘇る
196iPhone774G:2009/06/15(月) 22:16:12 ID:gUpUwor8i
>>157>>190 僕もヘッドセットの安いのが欲しいから
どこのスレで質問したのか教えて

197iPhone774G:2009/06/15(月) 22:20:37 ID:I91MKqZji
>>27
俺もなった。
これは痛いバグだな‥
198iPhone774G:2009/06/15(月) 22:33:08 ID:1gVTpCyl0
>>171
こいつ頭わるいな。
199iPhone774G:2009/06/15(月) 22:40:50 ID:mZd7C8mri
白黒画像がぐちゃってなっちゃうのは直った?
200iPhone774G:2009/06/15(月) 22:47:04 ID:CZ6ovWYU0
>>190
適切なスレで質問すれば、回答を貰える可能性が高いんだね。

>>192
以前新Mac板の質問スレで書いてウケた古いネタだし、八つ当たりで
マジレスされても困るんだが、何か嫌な事でも有ったの?
あと、一時間くらい書込みがないからって何も疑ってないよ。
201iPhone774G:2009/06/15(月) 22:50:49 ID:cHsTAAx10
>>196
mac板のヘッドセット研究所スレにでも行けば
ハードウェア板にもあったきがする
202iPhone774G:2009/06/15(月) 22:59:08 ID:jgl9mMG+0
>>150
同意。
最初から気になってた。
ホーム押すとアニメがはしょられる。
文字ももっさり気味。
2.2.1の方が軽かった気がするんだけど。
でも、電池持ちは確かにいいんだよなぁ。

あれっ?なんか2.0時代並みにモサッてきたよ orz
ヤバス。
203iPhone774G:2009/06/15(月) 23:00:46 ID:GnPKwwV+0
17日の何時からダウンロードできんの?
204iPhone774G:2009/06/15(月) 23:00:47 ID:jgl9mMG+0
ちなみに、
このスレで合ってる?
PART 7?
205iPhone774G:2009/06/15(月) 23:01:13 ID:0pA52Q1i0
OSの話が薄れてきたw
ちょい気になったんだが、3.0GM版と18日に配布されるやつに違いはあるのか?
206iPhone774G:2009/06/15(月) 23:02:31 ID:cHsTAAx10
>>205
その質問何回目だよ
207iPhone774G:2009/06/15(月) 23:02:45 ID:jgl9mMG+0
>>203
知らん。発表されてない。
208iPhone774G:2009/06/15(月) 23:03:18 ID:IN/6urKX0
あるかもしれんし、ないかもしれん。
中の人にしかわからん
209iPhone774G:2009/06/15(月) 23:06:20 ID:oL23vkT4i
中の人などいない
210iPhone774G:2009/06/15(月) 23:06:59 ID:qb0T/o/yi
いつ配布?
GMと正式は同じ?
3.0で何が変わるの?
MMSでsb.ne.jpに引き継ぎできる?
今買い増しするといくら?
割賦ってどうなってるの?
予約できる?
このへん質問する奴が後を経たないけど過去スレ読むとかできんのかマジで。
211iPhone774G:2009/06/15(月) 23:07:04 ID:43lFpkkKi
>>205
違いはありません。
ありませんからもうここには来ないで下さい。
212iPhone774G:2009/06/15(月) 23:08:05 ID:0pA52Q1i0
>>202
だよな。
遅くなった感、けっこうあるw
>>206
すまん
ま、みなさん気長に待ちましょw
213iPhone774G:2009/06/15(月) 23:13:22 ID:QYVjfsIu0
>>205
3.0GM版は有効期限的なのがあるんじゃね?3.0のβであったように。だから結局は金を出さなきゃいけなくなると思うんだけど
214iPhone774G:2009/06/15(月) 23:15:14 ID:kWhtdyxl0
>>213
元々アップグレード無料なのに(iPhone)なんで金出す必要があるんだよw
215iPhone774G:2009/06/15(月) 23:16:23 ID:IN/6urKX0
基本的には出荷される3GSにデフォルトでインストールされる物だぞ。制限なんかあったらタイヘンだろ。
重大なバグがあれば、すぐにアップデートされるだろうが基本的にはそのまま。
216iPhone774G:2009/06/15(月) 23:16:44 ID:b0G12MZj0
touchのこともあるからじゃないのか?
217iPhone774G:2009/06/15(月) 23:17:07 ID:0pA52Q1i0
>>213
金?iPhoneのアップデートは無料だったと思うが....
touchは1000円だったかな?
3.0GMから正規の3.0にアップデートはできなかったっけ?
あぁ、こんがらがってきた。
218iPhone774G:2009/06/15(月) 23:18:42 ID:QYVjfsIu0
>>213
ごめん、忘れてた。iPod touchに限ることだった
219iPhone774G:2009/06/15(月) 23:20:26 ID:IN/6urKX0
そうは言っても、2.0の時も一週間くらいでアップデートでたけどね。確か。
220iPhone774G:2009/06/15(月) 23:20:37 ID:2yySmDq00
GMって、今後出荷される製品に使われる版なんじゃないの?
221iPhone774G:2009/06/15(月) 23:22:33 ID:gUpUwor8i
>>201 mac板とハードウェア板のスレは見たけど
それらしい質問はなかった
>>190は何を教えてもらったんだろう
ちょっと気になる
222iPhone774G:2009/06/15(月) 23:23:26 ID:kWhtdyxl0
2.0の時は発売時に、既に違うビルドのアップデートが可能だった。
3.0も色々バグは有るから、多少違うバージョンでりりーすされる可能性は有るね。

それによってGMの扱いがどうにかなるもんでもないが
223iPhone774G:2009/06/15(月) 23:23:31 ID:LmQ7kT+Y0
OS 3.0の容量はどれくらいですか?
224iPhone774G:2009/06/15(月) 23:25:52 ID:0pA52Q1i0
>>223
たしか224MBぐらいだったような.......
225iPhone774G:2009/06/15(月) 23:27:12 ID:xujVqo5Xi
アーティスト毎のページって無かったよね?
App Storeもデベロッパーの他のアプリ見れるようにしてほしいな。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvdwGDA.jpg
226iPhone774G:2009/06/15(月) 23:29:03 ID:LmQ7kT+Y0
>>>224
ありがとうございます。
これでおおよそもダウンロード時間を計算することができます。
227iPhone774G:2009/06/15(月) 23:37:13 ID:0pA52Q1i0
>>226
どういたしまして。
くれぐれもtouch版をダウンロードしないように。
みんなが鬼になってあんたを通報しはじめるw
228iPhone774G:2009/06/15(月) 23:43:47 ID:gttigXoU0
みんなが鬼になってあんたを通報しはじめる?
229iPhone774G:2009/06/15(月) 23:47:28 ID:0pA52Q1i0
>>228
自分でも意味わからんw
230iPhone774G:2009/06/15(月) 23:57:37 ID:OsOzI14t0
>>221
あまり突っ込んでやるなよ。
231iPhone774G:2009/06/16(火) 00:09:23 ID:v7y60Ofx0
3.0GM入れたら、iFanBoxが変になって同期がとれなくなった!
従って、iDic辞書の再インストールができなくなった〜

サードパーティアプリは、要注意かも・・・

これは正規版の3.0でもきっと同じか??
232iPhone774G:2009/06/16(火) 00:12:27 ID:UbZIOyz70
16日になったけどサイトに変化がないな。
233iPhone774G:2009/06/16(火) 00:14:02 ID:uWI3AlA60
>>231
最新Verに更新せよ
234iPhone774G:2009/06/16(火) 00:30:16 ID:AKV3o9CX0
電池の持ちがよくなったのは、
CPUパワーを抑えてるからだろうね
逆に動作がもっさりと

こういうの、モードで選ばせてほしい。
ハイモードとローモードとか
235iPhone774G:2009/06/16(火) 00:36:43 ID:Bc3ca4HI0
>>37
メールの仕組みを調べてごらん。
キーワードは「マルチパート」
236iPhone774G:2009/06/16(火) 00:39:49 ID:TBXcTgoUi
正式3.0待ちなんだけど、公開されたらapp storeのアプリの神更新とかないかな?

ipodのデータにアクセスできるアプリとかむちゃくちゃ楽しみなんだけれども。
237iPhone774G:2009/06/16(火) 00:42:22 ID:W9xlcoA90
結局>>190って負け惜しみで、嘘を言っただけなんだな
238iPhone774G:2009/06/16(火) 00:49:35 ID:AKV3o9CX0
他スレつっても2chじゃない可能性もあるな
まぁ嘘なんだろうけど
239iPhone774G:2009/06/16(火) 00:52:34 ID:v7y60Ofx0
>>233
ラジャー! できました閣下!
240iPhone774G:2009/06/16(火) 00:54:38 ID:UZKOVFafi
いい加減画面回転OFF機能つけて欲しい
じゃまこれ
241iPhone774G:2009/06/16(火) 01:04:24 ID:FaRWnenE0
あと、マナーモードのオンオフが画面で確認できるようにしてほしい!
242iPhone774G:2009/06/16(火) 01:23:07 ID:Y2QSbib70
>>241
いや、それはスイッチを触ればわかるだろ?
243iPhone774G:2009/06/16(火) 01:26:36 ID:4NOczXHci
>>14です。
3G通信のみで5時間ちょっと使えた。スクショ取る前に電源落ちちゃったけど。
ってか残量10%の警告ほんとになくなってしまったん…?(´・ω・`)
244iPhone774G:2009/06/16(火) 01:30:44 ID:4NOczXHci
バッテリの持ちは明らかに良くなってるけど、これが新品だともっと長く使えるんだろうか。
245iPhone774G:2009/06/16(火) 02:04:40 ID:bj+0Rrmf0
OS3.0ガチムチをいれたら、ノンケに戻せますか?
246iPhone774G:2009/06/16(火) 02:07:52 ID:q8QT58Dz0
3.0GM入れてみた。
悪くない、うん……悪くない。
懸念してた駅探乗換はべつに普通に使えた。
eurekaは起動もしない。
spotlightの処理で文字入力時はかなりモッサリするけど、他はキビキビ動いてる印象だ。
入力時、変換候補がキーボードに隠れるのは困ったちゃんだけど、その内直るでしょ。
ボイスメモの音声ファイル、同期するたびにiTunesに突っ込まれるな。ありがたいようなじゃまなような……
247iPhone774G:2009/06/16(火) 02:10:45 ID:LAW7AThmi
googleいってから検索ワード入力するとおかしくならね?
右上のウィンドウのとこに入力すればいいんだろうけどさ
248iPhone774G:2009/06/16(火) 02:10:49 ID:rq0aqqiK0
文字入力モッサリは確定的なようですね。
249iPhone774G:2009/06/16(火) 02:29:50 ID:q8QT58Dz0
シェイクして「取り消し 入力」の機能って、改行してもまるごと消されるんだが……
仕様?
250iPhone774G:2009/06/16(火) 02:34:07 ID:WxW+nXoFi
仕様かどうかなんてわかる訳ないだろ
251iPhone774G:2009/06/16(火) 03:24:11 ID:ZZ8TyW4ni
微妙にバグがあるから、早めにアップデートして欲しいところ。
252iPhone774G:2009/06/16(火) 03:49:56 ID:kYrbf3v+0
>>248
もうそのぐらいしか突っ込むところ無いのか。
253iPhone774G:2009/06/16(火) 06:13:00 ID:tXMiAZhI0
そいやリーク画像かなんかで、wifiオンオフとか、一番上のマーク押しで出来るやつあったけど
あれは嘘っぱちですかい? 楽だなーって思ったけど…
254iPhone774G:2009/06/16(火) 06:23:07 ID:xPIJflsg0
>>253
JB
255iPhone774G:2009/06/16(火) 06:25:05 ID:tXMiAZhI0
>>254
 そうなのか じゃ、いいや
256iPhone774G:2009/06/16(火) 06:51:25 ID:NX9gDM0+0
3.0にしたらメールに画像添付しようとすると
重くてハングアップしたかと思うくらいになる
257iPhone774G:2009/06/16(火) 06:57:36 ID:CyLDBnda0
そのうち3.0のJBもでるんだろうね
258iPhone774G:2009/06/16(火) 07:44:26 ID:PjeKa6vzO
>>232
アメリカはまだ15日だよ
259iPhone774G:2009/06/16(火) 08:05:14 ID:D5htQQEXi
>>256
問題なくさくさくだが。写真は四千枚ぐらい。
260iPhone774G:2009/06/16(火) 08:18:05 ID:QWEdunfqi
分節変換できるようになったみたいだね。
これは便利だね。
261iPhone774G:2009/06/16(火) 08:20:42 ID:QWEdunfqi
>>234
パワー抑えてるのにアプリの動作が軒並み改善なんてすごいな。
262iPhone774G:2009/06/16(火) 09:07:29 ID:B8I4TDkJ0
おーい!!MMS使えるようになってるよ!!
263iPhone774G:2009/06/16(火) 09:09:42 ID:8YBsIs+ui
>>262
市ね
264iPhone774G:2009/06/16(火) 09:18:47 ID:nm4CO2BF0
ほんとに使えた!!
265iPhone774G:2009/06/16(火) 09:19:04 ID:B8I4TDkJ0
また使えなくなった
266iPhone774G:2009/06/16(火) 09:22:27 ID:PbSqLF/vi
日本時間の今日中にアメリカは3.0公開になるのかな?
267iPhone774G:2009/06/16(火) 09:28:04 ID:vnvD4wIwi
なんで今日なんだよ
268iPhone774G:2009/06/16(火) 09:36:04 ID:wDgBbQPv0
アメリカは日本の+48だろ jk
269iPhone774G:2009/06/16(火) 09:38:15 ID:WxW+nXoFi
270iPhone774G:2009/06/16(火) 09:39:24 ID:wDgBbQPv0
いいんだよ、
そうだよ、今日だよ。って言っておけば
271iPhone774G:2009/06/16(火) 09:43:20 ID:w55354Nt0
>アメリカは日本の+48だろ jk
272iPhone774G:2009/06/16(火) 09:45:10 ID:vb4krNBii
>>266
アメリカは日本より一日遅れてるんだよ
子午線って知ってるだろ

273iPhone774G:2009/06/16(火) 09:45:17 ID:gp2f8yVE0
結局日本時間で何時ごろアップデートできるんだろ?
274iPhone774G:2009/06/16(火) 09:47:27 ID:oyCZVC9D0
明日の夕方から日付変わる頃までにはくるはず
275iPhone774G:2009/06/16(火) 09:48:32 ID:4Dsdtbi40
すげーマジ使えるじゃん!
添付もOK
276iPhone774G:2009/06/16(火) 09:49:19 ID:4IhRyiYH0
3.0GMでMMSが送信できるようになりました。

[email protected]が付与されています。
ただ、料金体制とかがまだわかんないから不明。
277iPhone774G:2009/06/16(火) 09:50:06 ID:Jwx2NYGRi
昨日総合スレでスルーされたんだけど、おれの18日の2:00〜3:30に来る説はどうかな?

399 名前:iPhone774G [sage] :2009/06/15(月) 23:37:35 ID:Sopzcmjy0
インドのAppleのHPで3.0が17日配布となってた。
http://www.apple.com/in/iphone/softwareupdate/
日本や香港のHPでは18日。
http://www.apple.com/jp/iphone/softwareupdate/
http://www.apple.com/hk/iphone/softwareupdate/
日本とインド(デリー)の時差は4時間だから、3.0は18日の午前4時頃には来るかも?
278iPhone774G:2009/06/16(火) 09:51:06 ID:fCCIBicH0
3.0で動かなくなるApp一杯ありそうで怖ひ
279iPhone774G:2009/06/16(火) 09:53:22 ID:JiuPQKrb0
>>276
できないぞ
騙された
280iPhone774G:2009/06/16(火) 09:54:07 ID:AKV3o9CX0
>>261
軒並み改善してる?
今までと同じか、少しもっさりした感じがする。
キャッシュの処理は利口になったかも知れない
それはプログラム効率化のおかげなのかな
281iPhone774G:2009/06/16(火) 09:54:18 ID:4IhRyiYH0
MMSでメルアドが付与されているぞよ!

https://www.email.softbank.ne.jp/scspc/pc/ja/notifypassword/login

ここでパスワードを申請するとSMSでパスワードが来る。

それで、
https://www.email.softbank.ne.jp/scspc/pc/ja/login

で、ログインするとiPhoneのMMS用アドレスが付与されているのがわかる。
早速変更だ!!!
282iPhone774G:2009/06/16(火) 09:56:58 ID:cATmbsIEi
俺は送れた。
283iPhone774G:2009/06/16(火) 09:59:59 ID:6+mIAbBg0
>>278
一応3.0へ対応するよう勧告でてるけど、もう開発終了したアプリは
対応しないだろうね。
ってまったく動かなくなるようなアプリも少ないでしょ。
284iPhone774G:2009/06/16(火) 10:04:46 ID:HA3M3Gtqi
>>281
うぉ、怖ぇ
285iPhone774G:2009/06/16(火) 10:07:26 ID:AKV3o9CX0
つこうたホイホイだな
確実にブラックリスト入り
286iPhone774G:2009/06/16(火) 10:21:44 ID:UbZIOyz70
SMSこないな。
287iPhone774G:2009/06/16(火) 10:23:17 ID:JiuPQKrb0
フィッシングじゃないのこれw
288iPhone774G:2009/06/16(火) 10:24:44 ID:TY0BhNzSi
>>281
めんどうだけど通報しとくわ
289iPhone774G:2009/06/16(火) 10:24:46 ID:w55354Nt0
>>285
つこうてなくても落とせるけど?
290iPhone774G:2009/06/16(火) 10:29:58 ID:UbZIOyz70
え、フィッシングかな><
でもMySoftbankから同じページに到達することはできるよ。
291iPhone774G:2009/06/16(火) 10:33:18 ID:Cc8nqF0h0
>>284-289 は柳を見たらユーレイと思う連中なんだろ。
292iPhone774G:2009/06/16(火) 10:33:31 ID:8/VCB0A/0
281につられた?
293iPhone774G:2009/06/16(火) 10:33:35 ID:aGW9FlAGi
2.2だけどパス入れてもたw
なにこれ?
ふいっしんぐ?
294iPhone774G:2009/06/16(火) 10:36:11 ID:Uom8OwSTi
いや、フィッシングかどうかは知らんけど
2ちゃんに貼られたurl先に、よく個人情報を入れる気になれるなと
おまえら大丈夫か?
295iPhone774G:2009/06/16(火) 10:36:51 ID:w55354Nt0
296iPhone774G:2009/06/16(火) 10:37:50 ID:8/VCB0A/0
やべえええええええええええええええええええええええええええ どないしよ
297iPhone774G:2009/06/16(火) 10:38:28 ID:Gr0Nydm9i
>>291
喩えちがくね?
298iPhone774G:2009/06/16(火) 10:39:12 ID:6+mIAbBg0
299iPhone774G:2009/06/16(火) 10:39:20 ID:rZxXQdZ00
>>281
アドレスをそのまま晒さないで、mysoftbankからの遷移で
教えてくれればいいのに。大体、現時点でなぜ
パスワード申請できると思い至ったのか分からないわ。
300iPhone774G:2009/06/16(火) 10:39:36 ID:JW2WcZTZO
昔からPC版マイソフトバンクにある、メール設定パスワードを忘れた人用のページだよ。
不安な人はそっちからいけばいい
301iPhone774G:2009/06/16(火) 10:42:48 ID:4IhRyiYH0
あの >281 ですけど・・・。
そんなフィッシングとか、そんな高等なこと出来まへんので。

心配されるなら

ttps://mb.softbank.jp/scripts/japanese/mysoftbank/index.jsp

ここから、「メール設定」へ行かれて、

ttps://www.email.softbank.ne.jp/scspc/pc/ja/

これの「パスワードを忘れた方はこちら」にすすむと別ウィンドウが立ち上がり、
その中の中段「■メールでのお知らせ」の「パスワード送信リクエスト」をクリック。
で、同じ流れですので、どうぞ。

いや、少しでも早くMMSを体感してもらいたいなって思っただけなんだけどなあ。
悪意はありません。




302iPhone774G:2009/06/16(火) 10:46:46 ID:fCCIBicH0
>>301
まぁいきなりパス入力画面のURLを貼るのはダメってことで。
303iPhone774G:2009/06/16(火) 10:47:10 ID:xDuffkGd0
俺もやったけどSMS来たで。んで書いてあるURLに飛んだらソフトバンクSpeeeech!とかいう所いかされて配信対象外とか言われた。
304iPhone774G:2009/06/16(火) 10:55:05 ID:4IhRyiYH0
>>302

りょーかい。
気を付けますわ。
305iPhone774G:2009/06/16(火) 10:56:47 ID:L5RqzrNNi
>>281
情報ありがとうございます
3.0GM上で、おっしゃる通りで出来ました
好きなアドレスも取れたし、送信も受信もオッケーです
306iPhone774G:2009/06/16(火) 10:57:03 ID:Gr0Nydm9i
>>304
んでMMSいけたの?
307iPhone774G:2009/06/16(火) 11:01:25 ID:ltRWO59vi
できねーじゃん、と思ったら俺2.2.1だったわw
308iPhone774G:2009/06/16(火) 11:02:53 ID:4IhRyiYH0
>>306
いけたよー−。。

ガラケーと全く同じように扱えるよ。
ただし、デコメはこんな感じになるので、まあ、仕方ないわな。

http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5089.jpg
309iPhone774G:2009/06/16(火) 11:06:17 ID:mhFHJvbR0
>>308
いいねぇ〜
メールが楽しくなりそうだよ!
310iPhone774G:2009/06/16(火) 11:07:39 ID:BJyRZ/Dri
3.0いれてなくてもとりあえずアドレスだけ取得しとくって出来ますか?
311iPhone774G:2009/06/16(火) 11:11:48 ID:Gr0Nydm9i
>>308
さんくす!

3.0早く落とせないかな!
312iPhone774G:2009/06/16(火) 11:13:22 ID:l49l4abE0
>>301
やってみたが、SMSこない〜。
対策されたかなぁ!?
313iPhone774G:2009/06/16(火) 11:16:08 ID:MMCv013wi
>>310
聞かないでやってみればいいじゃん
314iPhone774G:2009/06/16(火) 11:18:17 ID:GCPwWJLEi
>>310
とりあえずやってみたら?やってみてダメだったら質問しようよ。
やり方も上に書いてあるんだしさ?
315iPhone774G:2009/06/16(火) 11:20:20 ID:f4hI+pZTi
iPhoneからだとパスワード忘れのリンクがない・・・?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY99cGDA.jpg
316iPhone774G:2009/06/16(火) 11:20:49 ID:GCPwWJLEi
ああ、被ったごめん
317iPhone774G:2009/06/16(火) 11:23:25 ID:JW2WcZTZO
SMS/MMSの区別がつく機種でみれば分かるけど
アドレスお知らせメールはMMSで飛んで来るから、3.0じゃないと受け取れないかも。
318iPhone774G:2009/06/16(火) 11:24:31 ID:8/VCB0A/0
やっぱり。2.2.1でやってみたけど、来ないわ。
319iPhone774G:2009/06/16(火) 11:25:18 ID:w55354Nt0
>>318
当たり前だろ
320iPhone774G:2009/06/16(火) 11:26:24 ID:cATmbsIEi
>>315
i.sbのアカウントとパスワード。
321iPhone774G:2009/06/16(火) 11:34:40 ID:f4hI+pZTi
>>320
ログインしてもisbの設定だけだしパスワード忘れた方はこちらみたいなのは無いね。
PCからアクセスしないとダメなのかな。
322iPhone774G:2009/06/16(火) 11:35:43 ID:6FLeOWlvi
出来た。
マジ凄え!281は神!
323iPhone774G:2009/06/16(火) 11:37:42 ID:0rvcDHXb0
>>308
まじでアドレス見れたサンクス
324iPhone774G:2009/06/16(火) 11:38:29 ID:0rvcDHXb0
なんで281はこれ分かったんだ、中の人か?
325iPhone774G:2009/06/16(火) 11:38:39 ID:TxeqoFZ50
「凄え」ってどうやって入力してるの?
わざわざ「凄い」って入力して、「い」を消去して、「え」って入力してるの?
326iPhone774G:2009/06/16(火) 11:40:18 ID:p7t5InOci
昔、自分が使ってたMMSのアドレスを取得...出来んかな。電話番号も昔のままiPhoneに持ってきてるんだが。
327iPhone774G:2009/06/16(火) 11:41:23 ID:JXElaCBa0
>>326
やってみりゃいいだろ
328iPhone774G:2009/06/16(火) 11:43:37 ID:l49l4abE0
アドレスお知らせメールはMMSでくるんだぁ。。。
SMSをひたすら待ってた俺は2.2.1
329iPhone774G:2009/06/16(火) 11:43:46 ID:a+NyAye5i
>>325
iPhoneで試してみれば分かる。
変換候補に出るから。
330iPhone774G:2009/06/16(火) 11:43:49 ID:fp3yjDlHi
>>325
すげえで変換してみろ
331iPhone774G:2009/06/16(火) 11:44:43 ID:0m0AdeHFi
>>327
確かに。後で試すわ。
でもまだ3.0にしてないからMMSで届くなら受信できないんでしょ。
332iPhone774G:2009/06/16(火) 11:45:07 ID:oyCZVC9D0
菅餌
333iPhone774G:2009/06/16(火) 11:46:51 ID:JXElaCBa0
>>329-330
凄えwwwww
334iPhone774G:2009/06/16(火) 11:47:40 ID:ONk+GBuqi
>>333
おまえかよw
335iPhone774G:2009/06/16(火) 11:47:56 ID:eW/qkggqi
菅柄
336iPhone774G:2009/06/16(火) 11:48:15 ID:Gr0Nydm9i
>>326
2.21のまま昔のアドレスに送ったけど、エラー出た
337iPhone774G:2009/06/16(火) 11:53:17 ID:5gyZVFL4i
俺3.0だけど、1時間近く経ってもメールこねー
338iPhone774G:2009/06/16(火) 11:55:01 ID:nm4CO2BF0
設定でMMSオンになってる?
339iPhone774G:2009/06/16(火) 11:55:34 ID:6+mIAbBg0
APND入れてるとか
340iPhone774G:2009/06/16(火) 12:08:04 ID:rKfTYSWLi
MMSオンになってるが、俺も来ない
341iPhone774G:2009/06/16(火) 12:08:48 ID:5CyewUANi
よっしゃー!
i.softbankと同じのとれたぜ!
あうに送ってみたけど、絵文字も問題なし。
教えてくれた554ありがとう。
342iPhone774G:2009/06/16(火) 12:10:17 ID:0rvcDHXb0
MMS来ない人ってSMSで来る通知のやつは来てる?
343iPhone774G:2009/06/16(火) 12:10:38 ID:tQrdGXMoi
iPhone同士bluetoothを自動的に感知して
通信できるとか聞いた気がするけど
そこらへんどうなのさ
メモ交換したり写真交換したりできるん?

どうなのさ!
ねぇどうなのさ!!
344iPhone774G:2009/06/16(火) 12:11:24 ID:WBZSB4BA0
337じゃないが俺も3.0なのに
全然MMSこねー
なんか設定する項目なんてあったっけ?
あとAPNDとかを入れた記憶はない
でも古いipccファイルは入れたかも
345iPhone774G:2009/06/16(火) 12:11:56 ID:Gr0Nydm9i
それは言えない
346iPhone774G:2009/06/16(火) 12:14:08 ID:N1sUgBAXi
流石に短いのは取られてるな。
347iPhone774G:2009/06/16(火) 12:23:22 ID:0rvcDHXb0
スパム来ると面倒だから最初の英数羅列@のままで俺はいいや
348iPhone774G:2009/06/16(火) 12:25:01 ID:vs8ZDJJ8i
SMSの通知が来ない
349iPhone774G:2009/06/16(火) 12:26:36 ID:Kie6M7bHi
>>343
iPhone同士を軽くコツンとぶつけ合うと、
動きをセンサーが感知、それがスイッチの役割を果たして、
BTでメールアドレスを交換するってアプリはあるな。
350iPhone774G:2009/06/16(火) 12:31:07 ID:1z11ZIc3i
>>349
おーまじかおもしれーな
351iPhone774G:2009/06/16(火) 12:32:18 ID:bV8jNWFsi

>>349

晩婦っていうあぷりだっけ
352iPhone774G:2009/06/16(火) 12:34:05 ID:Xgoap/KF0
俺も3.0GMでMMSこない;;
MMS送信も出来ないからなんかおかしいんだと思うけど
353iPhone774G:2009/06/16(火) 12:35:03 ID:DoRhc/gL0
>>351
バカって何でも漢字にしたがるな
354iPhone774G:2009/06/16(火) 12:37:30 ID:fTMOEY8yi
>>352
俺も同じ
出来た人はまだ送信も出来てるの?
355iPhone774G:2009/06/16(火) 12:37:42 ID:leiIIE3Zi
>>349
それはあれかい?
通信し合うiPhone両方にそのアプリ入ってないとダメ?
356iPhone774G:2009/06/16(火) 12:38:25 ID:0fnuxSYCi
MMS設定完了。
後はパケット食ってるかどうかだけど、誰かAPN-disabler入れてる人実験してくれ。
357iPhone774G:2009/06/16(火) 12:38:26 ID:P19KYGm3O
すいません!デコメできるかどなたか試して貰えませんか?
それさえ出来ればアイフォンに変えない理由が無くなる!
358iPhone774G:2009/06/16(火) 12:39:16 ID:fTMOEY8yi
359iPhone774G:2009/06/16(火) 12:41:53 ID:2ajpLZnBi
>>354
送信も出来てるし、写真も添付出来たし。
360iPhone774G:2009/06/16(火) 12:42:01 ID:SJg+XpIq0
>>354

今試したけど出来ているよ。送受信OK。

当然リリース前だけど、試験で開けたら予想外?にバレて閉めたんじゃないか。
よく分からんが?

361iPhone774G:2009/06/16(火) 12:43:06 ID:iTVztzt70
>>358
使えるかってことじゃない?
>>357
質問が曖昧すぎて分からんけど質問したいなら質問スレに行ってね
362iPhone774G:2009/06/16(火) 12:45:00 ID:P19KYGm3O
>>358
サンクス!
363iPhone774G:2009/06/16(火) 12:45:36 ID:B+qhpApRi
だめだ
3.0だがMMS届かない><
364iPhone774G:2009/06/16(火) 12:45:55 ID:P19KYGm3O
>>361
了解!
365iPhone774G:2009/06/16(火) 12:56:58 ID:1d6de7FKi
MMSが来ないって言ってる奴らは、ちゃんとMMS設定をONにしてるんだろうなぁ。
366iPhone774G:2009/06/16(火) 12:58:07 ID:DXgJmc6R0
GM落としてインストールしたやつは次のアップデートからはじくって
ジョブズが言ってたで?カンカンやったで
367iPhone774G:2009/06/16(火) 12:59:56 ID:B+qhpApRi
>>365
もちろん。
だが届かない><
368iPhone774G:2009/06/16(火) 13:02:20 ID:m590dich0
>>365
もっちろん。
だが届かない。送れない。
369iPhone774G:2009/06/16(火) 13:03:34 ID:PSu1lIT40
3.0にアップデートしても、後から2.2に戻すことは可能?
370iPhone774G:2009/06/16(火) 13:03:40 ID:mhFHJvbR0
MySoftBankのメール設定にログインできん!
パスワードが違うんだと思うけど、なんだろこれ。
メール設定用のパスワードなんて設定したっけな?
371iPhone774G:2009/06/16(火) 13:07:08 ID:xDuffkGd0
>>370
俺も身に覚えなかったからサポセンに聞いて新しいパスSMSで送ってもらったが入れなかった。そしたら何の事ないiphoneの中からしか入れないらしい。

一年前の事なんてとっくに忘れてるわwww

しかしMMS設定できずorz
372iPhone774G:2009/06/16(火) 13:11:23 ID:mhFHJvbR0
>>371
そういう事か!thx!
373iPhone774G:2009/06/16(火) 13:13:17 ID:+IgV0gOY0
>>370
PC版MySoftBankのメール設定はMMS設定だから当然iPhoneの契約(公式的な現状)ではログインできない
iPhoneでMMSが使えるようになればログインできるし、そのフライングが今のスレの流れ
374iPhone774G:2009/06/16(火) 13:16:20 ID:G4YK7GFH0
既出かもしれんが、3.0入れててメールのほうでi.softbank.jp設定してる奴は
sms/mmsの方から自分のメアドにメールしてみ
わけわかんアドレス@softbank.ne.jp
からメール来るから
やっぱi.softbank.jpと2つ使えるなら便利だな
375iPhone774G:2009/06/16(火) 13:17:54 ID:J4wcH2PSi
バンプがBluetoothに対応したん?
376iPhone774G:2009/06/16(火) 13:19:11 ID:gGD7+M7+0
>>373

PCからできたよ
377iPhone774G:2009/06/16(火) 13:21:26 ID:ATkKV80Pi
>>374
今しがたやってみたが、送信失敗(´・ω・`)
378iPhone774G:2009/06/16(火) 13:23:39 ID:xDuffkGd0
>>376
なんと!?おしえて!
379iPhone774G:2009/06/16(火) 13:23:47 ID:mlLiFSYWi
これはもしかして、設定出来た奴はオレもそうだけど元々SBから機種変でiPhoneにした人だけって話かな?
380iPhone774G:2009/06/16(火) 13:25:48 ID:xDuffkGd0
>>379
俺もそんな気がしてる、、、、。去年7/11新規組。
381iPhone774G:2009/06/16(火) 13:26:54 ID:mhFHJvbR0
>>379
ナ、ナンダッテ-!!
俺はNMPでdocomoから移転した新規契約組だ。
だからできないのかな。
382iPhone774G:2009/06/16(火) 13:29:05 ID:D5htQQEXi
>>379
新規でもできたよ。
383iPhone774G:2009/06/16(火) 13:30:50 ID:Y2lT4ewH0
docomoからのmnpでしたが設定できました。
いまは送受信止められてるみたいです
384iPhone774G:2009/06/16(火) 13:31:47 ID:axyZMPzJP
>>379
機種変組みだけど、ダメなりよ。
385iPhone774G:2009/06/16(火) 13:32:32 ID:mQohk5g4i
この流れからしてPCから設定出来るってことで良いのかな?
出かける前に見とけば設定出来たのにorz
386iPhone774G:2009/06/16(火) 13:35:09 ID:xDuffkGd0
940001からのSMSにあるパスワード って何?誰か知ってる?
387iPhone774G:2009/06/16(火) 13:36:26 ID:TFKyFh9/i
>>385
PCからやってみてるが出来ない。
というかMMSがこない。
新規組です。
388iPhone774G:2009/06/16(火) 13:36:41 ID:ATkKV80Pi
今はもうパスワードを忘れた〜ってページも塞がれたのか、電話番号と暗証番号を入力してもループするだけ。。
389iPhone774G:2009/06/16(火) 13:37:09 ID:xLZTjN+di
どうせ明後日になればできるからもちつけよ
390iPhone774G:2009/06/16(火) 13:37:09 ID:oK8WXHd10
まだ3.0来てないよね??

391iPhone774G:2009/06/16(火) 13:43:16 ID:xDuffkGd0
>>389
わかった。そうするよ、おやすみ。
392iPhone774G:2009/06/16(火) 13:43:24 ID:ZCDgKTTui
smsmm設定の一番下のmmsアドレス
のとこにi.softbank.jpのアドレス登録してる?
おれは発売日の新規だよ
393iPhone774G:2009/06/16(火) 13:47:04 ID:axyZMPzJP
>>392
それって何か関係あるのかな??
394iPhone774G:2009/06/16(火) 13:52:29 ID:8RkKgtnEi
アップデートの際になにかパスワードとかって入力しましたっけ?
395iPhone774G:2009/06/16(火) 13:54:53 ID:ATkKV80Pi
>>392
いや、そこは@i.softbank.jpではなく@softbank.ne.jpを入れないと使えない。
mmsとimapでは仕組みが…
396iPhone774G:2009/06/16(火) 13:56:39 ID:SEORJKD90
>>392
ん? まさかとは思うが、i.softbank.jpドメインもMMSとして使えるって新展開??
もしそうなら、変更通知しなくて済む上IMAPアクセスも出来てこの上なく幸せなんだが…
それは無いよね?w
397iPhone774G:2009/06/16(火) 13:57:01 ID:weowCozf0
398iPhone774G:2009/06/16(火) 13:57:23 ID:NA2MC1H2i
もしかして俺のiphoneだけSMS/MMSの
設定画面が違うんじゃないかって気が
してきた

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYq9gGDA.jpg

399iPhone774G:2009/06/16(火) 13:59:37 ID:EnH5Ef5si
最初にきた940001のパスワードでログインすると
「現在設定を変更することはできません」となるけど、閉められたってこと?

こちら2.2です。
400iPhone774G:2009/06/16(火) 14:00:05 ID:cf3uz3pI0
401iPhone774G:2009/06/16(火) 14:00:39 ID:m590dich0
>>398
wwwwww
402iPhone774G:2009/06/16(火) 14:02:37 ID:xDuffkGd0
>>398
ちがうね。俺のも400さんと同じ。
403iPhone774G:2009/06/16(火) 14:04:04 ID:AHDQSNxg0
>>399
それは、i の pass じゃなかったっけ?
404iPhone774G:2009/06/16(火) 14:04:19 ID:i5fQutfpi
大前提
・iPhone OS 3.0GMを導入済み
・iPhoneの設定->SMS/MMS->MMSメッセージングが
「オン」になっていることを確認する


pcからメール設定にアクセス
https://www.email.softbank.ne.jp/scspc/pc/ja/

「パスワードを忘れた方はこちら」をクリック
新しいウインドウがポップアップするので、スクロールすると
「■メールでのお知らせ」があり、対応機種欄にiPhon3Gの記載があるのを
確認して「パスワード送信リクエスト」をクリック

電話番号と暗証番号(4桁)を入力して「確認する」をクリック。

「Information」からMMS届いたー
405iPhone774G:2009/06/16(火) 14:04:48 ID:0rvcDHXb0
>>383
いましがた友人に送ったアドレス変更のお返事来たから止められてはないんじゃない

ただすげぇ不安定でちょいちょい送信失敗するね
406iPhone774G:2009/06/16(火) 14:05:13 ID:Kzioi5jg0
>>398

バージョンは 3.0(7A341) ? 
うちのは、これだけど
407398:2009/06/16(火) 14:12:59 ID:WBZSB4BA0
設定画面で確認したけど3.0(7A341)で間違いなかった
あと、一応デベロッパ登録してる
408iPhone774G:2009/06/16(火) 14:13:57 ID:XJ5skCQu0
>>406
400さんの画面にならなきゃだめだわ。

アップデート失敗してんじゃないか?
それともJBで変なことしたか。
409iPhone774G:2009/06/16(火) 14:15:17 ID:Kzioi5jg0
>>407
他のところの設定もいじってみれば、出現するかも。
がんがれ
410iPhone774G:2009/06/16(火) 14:20:38 ID:KvH+0e7z0
あれ、MMS使えなくなってね?
さっきまで受信できたのに、途端にこなくなった。
閉じられた?
411iPhone774G:2009/06/16(火) 14:22:47 ID:Kzioi5jg0
>>408
うちのは、その画面でるけど、MMSとどかないかも。

MMS届かなかったら、ネットワーク側で破棄されるのかな?
それとも、溜まってて、受信できるときに受信するのかなぁ?
412iPhone774G:2009/06/16(火) 14:25:08 ID:KvH+0e7z0
あー410だけどMMS、えらい遅滞があるな。
送ってから10分以上たって受信した。
413iPhone774G:2009/06/16(火) 14:25:38 ID:XJ5skCQu0
設定>一般>情報の

キャリア ソフトバンクモバイル4.0

モデムファームウェア 04.26.08

になっているよね>出来ない方?

がんがれよ〜
414iPhone774G:2009/06/16(火) 14:28:12 ID:XJ5skCQu0
いや〜、送受信全く問題無いよ。
この差は何だろうねえ。
415iPhone774G:2009/06/16(火) 14:29:20 ID:Kzioi5jg0
これって、変更せずにとも、 MMS送れるようになったんかな?

変更できなくても送信できるかテストしてみたい。
家においてきたんで、テストできないけど。俺。
416iPhone774G:2009/06/16(火) 14:29:38 ID:0V9qTUeF0
>>413
俺、モデムのバージョンこれだけど、MMSまったく問題なしだよ。
417iPhone774G:2009/06/16(火) 14:30:45 ID:5406ubdQi
ん〜出来ないのって何なのかな?
オレのはいまだに送受信出来る。
ちなみに>>281のリンクをiPhoneのSafariからふんで登録したけど、
パスワードを携帯自体のPassじゃなくてメール設定のPassとか入れてないよね?
418iPhone774G:2009/06/16(火) 14:31:14 ID:uM4usPyp0
西日本と東日本?
419iPhone774G:2009/06/16(火) 14:32:07 ID:Rg4R8nd4i
各々の端末が利用(経由)してるサーバーが調整済か調整中かの違いなんじゃね?
まだ正式なアナウンス前だし。
420iPhone774G:2009/06/16(火) 14:33:52 ID:as15vCvni
うひょー!
ばっちり送受信出来てるぜー!
ってか、これ料金どうなんのー!?
421iPhone774G:2009/06/16(火) 14:35:13 ID:oMneMNOE0
モデムファームウェアは04.26.08にちゃんとなってる

ただ実をいうと、変なことはしたな

具体的にいうとテザリングを有効にしたり
apnを見えるようにするために
softbank_jp.ipcc を古いので上書きした。
その結果、mmsプロキシの設定が空っぽ
だったりする

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYx90GDA.jpg

422iPhone774G:2009/06/16(火) 14:37:11 ID:5jREpJqti
そもそもiPhone専用のアドレスじゃないからバレだからって
簡単に開けたり止めたり出来るもんなの?
423iPhone774G:2009/06/16(火) 14:39:31 ID:mhFHJvbR0
OS 3.0リリース前なのに、こんなに盛り上がっちゃって…
リリース日の夜は眠れなさそうだぜ!
424iPhone774G:2009/06/16(火) 14:45:56 ID:dXQOp0bXi
3GSを買って、ドコモからMNPで番号持ってこようとしてるから、MMSアドレスまだ取れない。
誰も取らないでね〜。
425iPhone774G:2009/06/16(火) 14:46:24 ID:yR9rvV1b0
>>421
そこは設定必要なところだね。
JB2.2.1でMMS使ってたんなら、それのいれてみたら?

426iPhone774G:2009/06/16(火) 14:54:48 ID:A1o9+kHj0
神様ありがちゅ〜
あいぽん前のアドゲットできまちゅた♪
一年間我慢できた自分とあいぽんに乾杯
427iPhone774G:2009/06/16(火) 14:57:09 ID:RE60wiPei
>>404
その方法で失敗。
どうすればいい?
428398:2009/06/16(火) 15:01:15 ID:WBZSB4BA0
2.2.1のときはMMS使ってなかったからなー
ちょっといろいろ入れてみて試してみる
429iPhone774G:2009/06/16(火) 15:01:19 ID:NE0mCqKK0
>>427
ソフトバンクに聞けばいいじゃん
430iPhone774G:2009/06/16(火) 15:18:10 ID:gGD7+M7+0
PCから必要なモノ


My SoftbankのIDおよびPASS
メール設定用のID(電話番号)およびPASS
暗証番号

以上
431iPhone774G:2009/06/16(火) 15:24:30 ID:R6Hw1Q25i
iTunes8.2とGM3.0もじゃね?
432iPhone774G:2009/06/16(火) 15:28:01 ID:axyZMPzJP
My SoftbankのIDおよびPASSは無くてもよくね?
433iPhone774G:2009/06/16(火) 15:30:09 ID:WfqMaNl7i
>>431
取り敢えずメールアドレスの取得だけならOK。
とにかく早くアドレスを取得しておきたい人には充分かと。
434iPhone774G:2009/06/16(火) 15:31:00 ID:Yr5d3d8xi
>>427
18日まで待てばいいとおもいます。
435iPhone774G:2009/06/16(火) 15:31:00 ID:mhFHJvbR0
>メール設定用のID(電話番号)およびPASS

これのPASSが何なのかわかんないんだよな。
新規組は持ってないんだろうか。
436iPhone774G:2009/06/16(火) 15:32:06 ID:DXgJmc6R0
アドレス取るにしても、すでにsoftbank.ne.jpってガラケーに使われてるアドレスは取れないんでしょ?

急ぐ価値ある?あるならGM入れようと思う。
437iPhone774G:2009/06/16(火) 15:33:30 ID:X3Pyk2yi0
流れぶった切って申し訳ないけど、3.0にしてSMS閲覧時、
上下移動する時のひっかかりは解消された?
438iPhone774G:2009/06/16(火) 15:35:04 ID:gGD7+M7+0
メール設定用のID(電話番号)およびPASS

新規組持ってます

机の引き出しのどこかにあります。がんばってさがしてちょ
439iPhone774G:2009/06/16(火) 15:38:52 ID:KUnMGF6p0
てかiPhoneてパスワード多すぎだよね・・・
どれがどれかわからん
440iPhone774G:2009/06/16(火) 15:41:36 ID:7+/rmqWCi
>>437
いや、
おれはむしろ悪くなった。
がったがたです><
441iPhone774G:2009/06/16(火) 15:42:44 ID:cf3uz3pI0
>>438
契約時に販売店からもらった書類を確認してみたが
それはあくまでi.softbank.jp設定用のPASSだろ?
442iPhone774G:2009/06/16(火) 15:44:14 ID:mhFHJvbR0
>>438
マジかよ〜
書類か何かで貰ったんかのう。帰宅しない事には先に進まないって事か。
443iPhone774G:2009/06/16(火) 15:47:53 ID:ye+JrOiR0
>>441
627 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 14:07:58 ID:K9PnEBgx0 (PC)
>>624
マジだw
契約時に来たシステム登録が完了しました〜の940001のSMSに
書いてあるパスワードでログインできたワロタw
444iPhone774G:2009/06/16(火) 15:47:56 ID:m590dich0
初っぱなにSMSで940001から着てる奴だよね?
445iPhone774G:2009/06/16(火) 15:50:28 ID:koeQkufS0
それ以外に何があるというのだ?
446iPhone774G:2009/06/16(火) 15:51:14 ID:7DCdVU4i0
>>436
既存のiPhoneユーザーがいっせいにメアドを取りに行くことを考えれば…
447iPhone774G:2009/06/16(火) 15:53:40 ID:DXgJmc6R0
>>446

そういうことか、、

レスサンクス!!
スルーされ続けて涙目だったw

今からGMいれてみまつ
448iPhone774G:2009/06/16(火) 15:56:05 ID:KUnMGF6p0
>>447
PCから取得できるよ
449iPhone774G:2009/06/16(火) 15:56:17 ID:vqndSZ5Si
いまだにパス届かないorz
450iPhone774G:2009/06/16(火) 15:56:46 ID:OfarvN7dP
MMS写真も複数同時に送れるし便利だけど、届くまでの遅延がひどいなぁ。
ソフトバンク(というかヴォダ?)って昔からメールの遅延がひどいってイメージがあったのを思い出したよ。

5年前なんて、昨日のメールが来てたやつが居たな。。。

PCの前にいるときは、PCのメーラーでi.softbankで送受信するのが一番便利だ。。。
451iPhone774G:2009/06/16(火) 15:57:11 ID:X3Pyk2yi0
>>440
ありがとう。
まだ治らずですか。これからMMSも加わるのになぁ。
452iPhone774G:2009/06/16(火) 15:58:49 ID:mhFHJvbR0
>>443
サックリ行けた orz
それだったか〜SMSの最下部に沈んでいたので思いつかなかったよ。
希望のメルアドも取れたよ。本当にありがとう!
453iPhone774G:2009/06/16(火) 16:02:00 ID:KUnMGF6p0
誰だ俺の@iのアドレス登録してるのは
454iPhone774G:2009/06/16(火) 16:03:09 ID:KvH+0e7z0
>>450

この遅滞ってiPhoneだけなのか
それともソフトバンクの一般的なあれなのかどちらなのかね?
まだ正式に始まってないサービスだから遅滞してるって可能性もありそうだし。
455iPhone774G:2009/06/16(火) 16:04:26 ID:rZxXQdZ00
あーなるほど。
3.0入れてなくてもアドレスの変更は今のうちに出来るんだな。
これで18日に混雑しても大丈夫、かな。
456iPhone774G:2009/06/16(火) 16:05:00 ID:DXgJmc6R0
>>448

今2.21だけど、GM入れなくても
pcから取得出来るの?

あと、iPhoneの契約する前にsoftbank.ne.jpのアドレス持ってたんだけど
特に取得しなくても、前のアドレスが復活するなんてことはない?
457iPhone774G:2009/06/16(火) 16:06:23 ID:XJ+rYkd00
ログインできたけど・・・


「現在設定できません」 だった
458iPhone774G:2009/06/16(火) 16:07:55 ID:+GEUL/Xs0
普通に使えるお
459iPhone774G:2009/06/16(火) 16:08:35 ID:KUnMGF6p0
>>456
PCサイトのMySoftbankから取得できたよ。
今現在そのアドレス使ってる人がいなければ使えるんでね?
>>457
混んでるのかもね
460iPhone774G:2009/06/16(火) 16:09:43 ID:KvH+0e7z0
メーラーとしてはちょっと不便だな。>>MMS
届いたメールがツリーに格納されてしまうのは便利な事もあるけど
不便でもあるし。
脱獄アプリでSMSメーラーがたくさんあった理由がわかった。
461iPhone774G:2009/06/16(火) 16:10:45 ID:UbZIOyz70
Gmailのデザインが新しくなって以来、SafariでGmailにアクセスすると絵文字が「?」と表示されるようになりました。
MacからFirefoxで見ると正常に見られます。
どなたか同じ症状の方はいませんか?
462iPhone774G:2009/06/16(火) 16:11:26 ID:UbZIOyz70
↑すみません質問スレに書くつもりでしたが誤爆しました。
流してください。
463iPhone774G:2009/06/16(火) 16:11:51 ID:a9ghY6ptO
>>454
ガラケー(笑)で試してるけど全くこの時間は遅延無いよ。
でも、同一ドメインでここまで遅れがあるってなると不思議な感じもするけど。
他でも送受信が不安定とか言ってるが何でかな?
464iPhone774G:2009/06/16(火) 16:13:03 ID:NqTBPNri0
現在設定を変更することはできません( ´Д`)
465iPhone774G:2009/06/16(火) 16:17:11 ID:DXgJmc6R0
i.sbは即設定したからレアなのをゲット出来たけど
sb.ne.jpは無理だったorz
466iPhone774G:2009/06/16(火) 16:20:02 ID:tlzrKzAk0
以前ボダ端末つかってたけど遅延なんか無かったぞ。
467iPhone774G:2009/06/16(火) 16:20:49 ID:a9ghY6ptO
>>465
当たり前なこと書くなよ。
ユーザー数が全くちがうだろw
468iPhone774G:2009/06/16(火) 16:26:54 ID:KUnMGF6p0
てかさ@iの設定項目が無くなったのは気のせい?
469iPhone774G:2009/06/16(火) 16:30:27 ID:wDgBbQPv0
>>466
冬惨事のころはあったよ
J-PHONEのころもあったけれど、冬惨事のときがひどかった
夜11時ごろに送ると、深夜3時ごろに届いたり、そのまま消滅したり。
Softbankになってからは嘘みたいに安定している
470iPhone774G:2009/06/16(火) 16:39:09 ID:koeQkufS0
そうそう。
JやVodaの時があまりにもひどかったから
ソフトバンクになって凄く良くなったように感じる。
当たり前のレベルになってきたってだけなのにな。
471iPhone774G:2009/06/16(火) 16:45:28 ID:5yqfmNHz0
Jは、まだそれほど悪くなかった。
Vodaが糞とも言えるほど悪かった。
当時の彼女共々auに逃げ出した。
472iPhone774G:2009/06/16(火) 16:51:31 ID:koeQkufS0
Jはひどかったよ。
メール消失、遅延当たり前。

Vodaは少しはマシだった。

地域によって差があるのかな?
473iPhone774G:2009/06/16(火) 16:56:56 ID:v7y60Ofx0
3.0GM入れたらiDicで検索できなくなった。。。
検索語入れると、すぐに落ちる・・・
iDicはOS3.0対応まで待ちか??
474iPhone774G:2009/06/16(火) 17:06:53 ID:koeQkufS0
アプリといえば、ちらほら3.0対応ってのが増えてきてるな。
そのアプリのバージョンの後ろにかっこして書いてあった。

こんなの既出だろうね。
475iPhone774G:2009/06/16(火) 17:11:15 ID:rXKt5QjC0
誰か知らない人が居るかもしれないじゃないか。
そんな、寂しそうに語るなよ。
476iPhone774G:2009/06/16(火) 17:18:41 ID:koeQkufS0
>>475
ごめんなさい。
こういう時、どんな顔すればいいのか、分からないの。
477iPhone774G:2009/06/16(火) 17:21:44 ID:l49l4abE0
>>476
笑えばいいと思うよ。
478iPhone774G:2009/06/16(火) 17:23:27 ID:6+mIAbBg0
>>477
見すぎw
479iPhone774G:2009/06/16(火) 17:23:30 ID:koeQkufS0
>>477
480iPhone774G:2009/06/16(火) 17:23:56 ID:7DCdVU4i0
>>476
氏ねばいいと思うよ
481iPhone774G:2009/06/16(火) 17:24:56 ID:cpHMuhwpi
なんだこいつら
482iPhone774G:2009/06/16(火) 17:24:58 ID:oK8WXHd10
拡張子.dmgのやつ落としたんだけど
.jpswじゃないとダメなの??

なんだべ.dmgって
483iPhone774G:2009/06/16(火) 17:25:30 ID:NqnqUYmU0
>
>「パスワードを忘れた方はこちら」をクリック
>新しいウインドウがポップアップするので、スクロールすると
>「■メールでのお知らせ」があり、対応機種欄にiPhon3Gの記載があるのを
>確認して「パスワード送信リクエスト」をクリック
>
>電話番号と暗証番号(4桁)を入力して「確認する」をクリック。

ここまでは出来るんだけど、その後何も届かない....
MMSもオンにしてるんだけど
484iPhone774G:2009/06/16(火) 17:26:23 ID:m590dich0
>>482
Macで使われてるイメージの形式
485iPhone774G:2009/06/16(火) 17:27:22 ID:DXgJmc6R0
>>480

わらたw
486iPhone774G:2009/06/16(火) 17:27:27 ID:5CyewUANi
iPhoneを3.0にしててモバミ入ってる奴!
iPhoneを探すができるようになってるぞ!!
スゲーいいな。安心感が違う。
487iPhone774G:2009/06/16(火) 17:29:10 ID:MI1blc+Ti
>>486
もうとっくに出来るようになって
メッセージのSSも上がったりして
散々盛り上がって
その話は出なくなりましたよ。
かわいそうに。
488iPhone774G:2009/06/16(火) 17:29:39 ID:m590dich0
>>486

11日頃既出
489iPhone774G:2009/06/16(火) 17:30:28 ID:5CyewUANi
メッセージを送って音を出させて見た。
変な音が2分鳴ったよ
490iPhone774G:2009/06/16(火) 17:31:02 ID:rXKt5QjC0
すっげぇ性格が良さそうな>>487
491iPhone774G:2009/06/16(火) 17:31:48 ID:5CyewUANi
マジすかー。でも楽しいからいいや。
492iPhone774G:2009/06/16(火) 17:32:54 ID:V03YlzRr0
アップデートは、日本時間でいうところの18日の何時かなぁ?
大渋滞になりそうな気がするわw
493iPhone774G:2009/06/16(火) 17:32:59 ID:koeQkufS0
494iPhone774G:2009/06/16(火) 17:33:43 ID:xAdCVfrti
>>492
もう先に落としとけよ。
どうせいっしょなんだから
495iPhone774G:2009/06/16(火) 17:34:27 ID:zG0EMVx7i
>>464
新しいアドレス入れるとこの上の(変更する)にチェックいれてる?
496iPhone774G:2009/06/16(火) 17:36:35 ID:PPpvgyQHi
>>483
おらと一緒だ
ちなみに、送信押したの16時
497iPhone774G:2009/06/16(火) 17:38:37 ID:d5LKFMzci
>>496
おいらは朝の10時。
498iPhone774G:2009/06/16(火) 17:38:42 ID:OfarvN7dP
>>483>>496
何回かやってみると良いよ。
たぶん、ラグか消失だと思う。
499iPhone774G:2009/06/16(火) 17:42:15 ID:rZxXQdZ00
>>483
パスワードはアクティベーション後に940001から来たSMSに
書いてるやつだぞ。メール削除しちゃったのか?
500iPhone774G:2009/06/16(火) 17:42:45 ID:6+nFYCfni
501iPhone774G:2009/06/16(火) 17:43:15 ID:m590dich0
パス来ない人は、もう単純にMMSの準備(ランダムアドレス付与)が出来てないんだろ
だから送受信もパス受信も出来ない状態かと。

順次用意されていくだろうから、今晩、明日あたりには出来るようになるかもね。
502iPhone774G:2009/06/16(火) 17:45:45 ID:zArhyf+U0
>>499
店でアクティベーションとメールの設定までしてくれたから
そのメールないんだよね…
たぶん店の人が消しちゃったんだろうけど
503iPhone774G:2009/06/16(火) 17:46:56 ID:rZxXQdZ00
>>502
おれのも店が勝手にアクティベーションやっちゃったけど
メールは消されてなかった。てか勝手に消さないでほしいな。
504iPhone774G:2009/06/16(火) 17:47:34 ID:KvH+0e7z0
SMSは最近買ったやつならともかく復元とかしたら消える筈。
505iPhone774G:2009/06/16(火) 17:48:54 ID:APylDFuv0
>>502
アクティベーションは関係ないし店の人が消すことはない。
仮にそうであったとしてもそうでなかったとしてもパスワードを請求することは可能。

現在パスワードの請求をしてもSMSが届かないらしいが時間を置けば
絶対請求できるので待ちましょう。
506iPhone774G:2009/06/16(火) 17:49:08 ID:NoTgxyyxi
>>504
復元しまくってるけど残ってる
もとからないのか消したかだろうけど前者が多いだろうね
507iPhone774G:2009/06/16(火) 17:52:45 ID:4juOVmq00
18日午前2時リリース。
508iPhone774G:2009/06/16(火) 17:59:00 ID:B8I4TDkJ0
ne.jpでアド取得出来たって事はやはりタダ友になるのかな?
509iPhone774G:2009/06/16(火) 18:01:18 ID:YrkRpqYk0
3.0って、SMSの吹き出しごとに消去できる?
510iPhone774G:2009/06/16(火) 18:01:56 ID:6+nFYCfni
>>509
できるよ
511iPhone774G:2009/06/16(火) 18:02:05 ID:zArhyf+U0
>>505
そなの?でもそんなメール最初からなかったよ。
今請求してるところだけど届かないな…
512iPhone774G:2009/06/16(火) 18:06:59 ID:KtV0ObqF0
>>500
そんな事をしたら、拾った奴は直ぐに棄てるよ。

俺はネットで拾った、見知らぬ三人組の女の子が映ってる
プリクラ画像を待ち受け画面に貼ってる。
513iPhone774G:2009/06/16(火) 18:09:25 ID:APylDFuv0
>>511
そこまでなかったというならあなたの仰るとおりでしょう。
届かない理由は定かではありませんが請求しても届かない人は
見た所結構いますので511さんの請求手続きに瑕疵があるわけではないと思います。

故に待つしかないでしょう。急がれる理由があるならば以下に電話するといいでしょう。
ソフトバンク携帯電話から 157 (無料)
一般電話から 0088-21-2000 (無料)

電話の後SMS(差出人:940−001)が届きます。
514iPhone774G:2009/06/16(火) 18:14:41 ID:zArhyf+U0
>>513
ありがとう。
もう少し待ってメールが届かないようだったら電話してみます。
515iPhone774G:2009/06/16(火) 18:15:06 ID:pDtQaoq30
MMS用のアドレス904SHで使っていたアド取れてよかった。
これで4つのアドレスが一緒になった。
516コピペ:2009/06/16(火) 18:16:31 ID:GzdhMyFJ0
720 iPhone774G sage ▼ New!
今までうざい絵文字キーボードは使わずに、アドレスブックで絵文字入力してたけど
OS3.0では絵文字アドレス帳消しても通常の日本語キーボードで絵文字入力可能になってる。
「にこ」「なき」「あせ」「だっしゅ」等。でもこれって全ての絵文字に対応した言葉みつけるの、けっこうしんどいなぁ・・・
517iPhone774G:2009/06/16(火) 18:18:24 ID:koeQkufS0
>>504
発売日に買った奴が、
発売日時点でiPhone OSのバージョンが微妙にアップしてるって情報を知って
一から入れ直しちゃったんじゃないのかな?
店でアクティベーションして、家で新しいiPhoneとして入れ直したとか。

俺はちゃんとメール残ってる。
バックアップから復元したら当たり前に残るものだし。
518iPhone774G:2009/06/16(火) 18:21:44 ID:CyLDBnda0
>>404のやり方でメール送られてきたらどうしたらいいの?
519iPhone774G:2009/06/16(火) 18:23:10 ID:CyLDBnda0
ああログインできた
@softbank.ne.jpキターあああ
520iPhone774G:2009/06/16(火) 18:26:19 ID:NeJXeplxi
>>518
笑えばいいと思うよ
521iPhone774G:2009/06/16(火) 18:29:34 ID:zArhyf+U0
どうやら復元したときか何かにメールの一部が消えてしまったみたいです。
サービスセンターからメールが届いたので無事にメアドの設定できました!
522iPhone774G:2009/06/16(火) 18:32:14 ID:KvH+0e7z0
今知り合いとMMSでやりとりしてるが・・・
これ最強だな。
横うちのキーボードあるから明らかに携帯より速いし。
今までのメールアプリの緩慢さもないし。
523iPhone774G:2009/06/16(火) 18:32:17 ID:DXgJmc6R0
GAINAX厨湧き過ぎワロタw
524iPhone774G:2009/06/16(火) 18:35:47 ID:DKdAmD6yi
おいMMSなんだが
別のアドレスに転送する設定とかないのかしら?
525iPhone774G:2009/06/16(火) 18:44:09 ID:b2jxSNcF0
設定したのはいいけど、迷惑メールに悩まされることになったりして…?
受信拒否機能とかついてればいいんだが。
526iPhone774G:2009/06/16(火) 18:48:15 ID:koeQkufS0
>>524
ああ。ないわよ。

>>525
フィルター設定は普通のソフトバンク端末とまったく同じ。
auみたく糞じゃないから安心しろ。
527iPhone774G:2009/06/16(火) 18:49:48 ID:ArxV2qXqi
>>500
この壁紙どこにあった?
ってか、どっかのスレで既出だった覚えが.......
528iPhone774G:2009/06/16(火) 18:50:28 ID:zZDPPeEQi
>>525
MySoftbank からある程度細かく設定出来る。
529iPhone774G:2009/06/16(火) 18:50:42 ID:UJEhU+Loi
これってi.softbankの、あどれすつかってMMSで送受信する事できないの?またsoftbank.ne.jpのアドレスをみんなに登録してもらうとかだるいんだけども
530iPhone774G:2009/06/16(火) 18:51:07 ID:zbTFTLw6i
>>527
前スレ辺りで既出。
頼んどけば誰かあげてくれるかもよ
531iPhone774G:2009/06/16(火) 18:52:15 ID:zbTFTLw6i
>>529
無理っしょー
532iPhone774G:2009/06/16(火) 18:52:31 ID:tNsnr4kNi
たぶん…三台目だから…
533iPhone774G:2009/06/16(火) 18:52:38 ID:P0R4+q35i
>>524
編集から個別に転送できるよ
削除も
534iPhone774G:2009/06/16(火) 18:52:54 ID:b2jxSNcF0
>>526
>>525
そうか、安心した。それじゃかなり使い勝手良さそうだね。
dd!
535iPhone774G:2009/06/16(火) 18:55:55 ID:koeQkufS0
>>523
君が何を言っているのか分からないのよ。
536iPhone774G:2009/06/16(火) 18:57:56 ID:P0R4+q35i
>>533
勘違いした
自動転送ね。出来ないね
537iPhone774G:2009/06/16(火) 18:58:03 ID:8YJ676WLi
ところで東日本でmms使えない?
538iPhone774G:2009/06/16(火) 18:58:33 ID:ArxV2qXqi
>>500
だれかおいらにこの壁紙くれぃ?
たのむ!
539iPhone774G:2009/06/16(火) 18:59:22 ID:UJEhU+Loi
>>531
そかぁ
じゃあ俺みたいに他キャリアからiPhoneに移ってきた奴はこれを機にまた新しいアドレス作って友達に「これも登録しといて」みたいな感じに送り直すのかー
540iPhone774G:2009/06/16(火) 19:00:53 ID:koeQkufS0
541iPhone774G:2009/06/16(火) 19:01:38 ID:weVfOAGe0
遅かった
542iPhone774G:2009/06/16(火) 19:01:39 ID:oyCZVC9D0
543iPhone774G:2009/06/16(火) 19:01:40 ID:ArxV2qXqi
ne.jpって今のところパソコンからしかとれない?
544iPhone774G:2009/06/16(火) 19:02:43 ID:koeQkufS0
>>539
3.0になったらi.sb.jpのメール着信お知らせで音もバイブも動くらしいからそのままでも良いかと。
545iPhone774G:2009/06/16(火) 19:08:11 ID:RRFjHipli
>>543
iPhoneからでもでけたよ
546iPhone774G:2009/06/16(火) 19:09:56 ID:RRFjHipli
>>537
東京からですが、問題なく他社携帯に送れましたよ〜
547iPhone774G:2009/06/16(火) 19:16:18 ID:GzdhMyFJ0
凄えー 絵文字キーボードOFFでも絵文字入力出来るじゃんか!
548iPhone774G:2009/06/16(火) 19:17:22 ID:kQTkzLJL0
あれ?デジャブか??
549iPhone774G:2009/06/16(火) 19:17:34 ID:6+mIAbBg0
>>547
それって…
550iPhone774G:2009/06/16(火) 19:17:39 ID:X9iUw6ER0
いま、つかってる[email protected]のメアドを開放しても、
すぐには使えないんだよね?
551iPhone774G:2009/06/16(火) 19:17:47 ID:oK8WXHd10
■www@

■docomo@

■i-mode@

全部だめ
552iPhone774G:2009/06/16(火) 19:17:58 ID:XTCqELJPi
>>547
553iPhone774G:2009/06/16(火) 19:19:08 ID:XTCqELJPi
>>551
ソフトバンクのユーザー何人いると思ってんだよ
三桁なんてまず無理
i.sbのようにはいかん
554iPhone774G:2009/06/16(火) 19:21:20 ID:6+mIAbBg0
>>550
俺も気になってるんだけど、最低でも60日はだめらしい。
その後3ヶ月って話や1年って言う人もいる。
実際どうなんだろ。
555iPhone774G:2009/06/16(火) 19:22:19 ID:oK8WXHd10
>>553

■wwwwwwwwww@


これも駄目だw おまえらw
556iPhone774G:2009/06/16(火) 19:22:47 ID:ucA4Ic+pi
>>554
157に電話で確認したら60日っていわれた
557iPhone774G:2009/06/16(火) 19:25:35 ID:oK8WXHd10
■wwwwwwwwww@

   ↑このパターンw×20まで試した、ダメだった
558iPhone774G:2009/06/16(火) 19:26:27 ID:YrkRpqYk0
>>547
まぢ?例えばテレビって入力するとテレビの絵文字が出て来るのか?
前の携帯でもできたけど、便利だね。
559iPhone774G:2009/06/16(火) 19:29:38 ID:7DCdVU4i0
俺は今まですべての携帯、PCメールなんか含めて@の左側は
全部同じもの使ってるから、今回も取れると信じてる

楽なんだよね…ドメインだけ変えて、で済むから
560iPhone774G:2009/06/16(火) 19:31:37 ID:yqOL6CGu0
MMS、他のキャリアにも届く?
なんかエラーで送れないのだが…同キャリアは大丈夫なのに。
561iPhone774G:2009/06/16(火) 19:34:01 ID:VpRGs22qi
相手がsbなら電話番号でMMSできるのね。
便利だけどテンキーが出てる時のメッセージ表示スペースが狭い。。。
562iPhone774G:2009/06/16(火) 19:40:26 ID:0rvcDHXb0
>>560
ドキュモとエッジには送れたよ
563iPhone774G:2009/06/16(火) 19:50:56 ID:Nb2nRwI00
おれなんかMMS届いてくれねえから
もう3.4回試してるwww
564iPhone774G:2009/06/16(火) 19:55:12 ID:pDtQaoq30
俺のアドはこれした↓(*部分はご想像に・・・)
「**************-**-*****_******@softbank.ne.jp」





565iPhone774G:2009/06/16(火) 20:00:42 ID:uLJfpGY1i
今日の0時からと思ってたら違うのか。。
楽しみにしてたのに。。。
後一日長いなぁ
566iPhone774G:2009/06/16(火) 20:03:02 ID:7K9U3ybW0
明日の夜はお祭りだから酒とつまみ用意して楽しむ。
オーストラリアとの代表戦から飲み始めちゃうだろうなあ
そしたら0時を待たずに寝てしまうか・・・。
567iPhone774G:2009/06/16(火) 20:04:36 ID:7DCdVU4i0
>>564
メール送っといたよ
568iPhone774G:2009/06/16(火) 20:07:06 ID:G4YK7GFH0
>>559
俺もブロバイダ・フリーアドレス・もう一台のソフバン携帯(vodafone)
i,softbankの方やモバミーもすべて
統一出来てた…

ちっ誰だ…
softbank.ne.jpだけ取れなかった
誰だよ…
変更してくれ…
569iPhone774G:2009/06/16(火) 20:09:30 ID:DXgJmc6R0
取ろうとしたアドレスにメールしてウン万円で譲ってくれって交渉してみ

一度成功したぞ。
570iPhone774G:2009/06/16(火) 20:11:40 ID:G4YK7GFH0
smsもmmsも個別に削除出来るようになったし
統一失敗したが、新アドも数字のみの変更でGETで来た

えーでみんなに聞くが
i.softbank.jpはいつまで使えるんだろうか?
571iPhone774G:2009/06/16(火) 20:15:15 ID:wL8MFO2l0
572iPhone774G:2009/06/16(火) 20:16:03 ID:pDtQaoq30
>>567
俺のiPhoneは3.0がまだ入ってないので受信できませんw

>>568
俺は全てアド以外を統一している。
573iPhone774G:2009/06/16(火) 20:18:29 ID:pDtQaoq30
>>572
2行目訂正www
○俺は全てのアドを統一している
574iPhone774G:2009/06/16(火) 20:18:36 ID:JSWYbf6c0
>>571
>同社の旗艦店である「ソフトバンク表参道」では、6月26日午前7時から「iPhone 3G S」を先行発売する。

また行列作らせる気か
575iPhone774G:2009/06/16(火) 20:19:48 ID:8GYKAR2y0
皆さんはもうMMSアドレスゲットされてるようで羨ましいです。
576iPhone774G:2009/06/16(火) 20:21:33 ID:xLwHHztI0
うむ
577iPhone774G:2009/06/16(火) 20:24:48 ID:i842NfW+i
3.0にしたら文字入力がもっさりなんだけど、なんかいい方法ないの?
578iPhone774G:2009/06/16(火) 20:25:43 ID:8GYKAR2y0
>>576
MMSは使いやすいですか?
今の@i.のメール機能は通知が合っても、再度メール開いて受信しないといけないので面倒です。
でも3.0ではまだJBできないと思うので、可能になるまで我慢かな・・。
MMSが3.0必須じゃなかったらよかった・・
579iPhone774G:2009/06/16(火) 20:32:30 ID:xYzQjSXH0
>>578
JBのスレもチェックしてみなされ
580iPhone774G:2009/06/16(火) 20:32:38 ID:LI9hGu3M0
>>578
うぜぇ
3.0にする気ねぇなら書き込むな
581iPhone774G:2009/06/16(火) 20:33:41 ID:8GYKAR2y0
>>580
いや、3.0にはしたいですよ。すでにMMS使われてる方が羨ましいですし。

>>579
ありがとうございます。
582iPhone774G:2009/06/16(火) 20:34:24 ID:pDtQaoq30
>>575
別にiPhone持っていればMMSのアド取得できるよ。
OS 3.0を入れている必要無し。

メールアドレスの取得のしかた
softbankのトップページ→Mysoftbank→メール設定(アドレス・迷惑メール等)
→ID(電話番号)パスワードを入力
583iPhone774G:2009/06/16(火) 20:40:09 ID:ncJRPekc0
i.softbankを使う人とsoftbank.ne.jpを使う人どっちが多いんでしょうか


自分的にはthunderbirdで管理できるのでこのままi.softbankを使おうと思うのですが...
584iPhone774G:2009/06/16(火) 20:44:06 ID:h9vFW7Jt0
>>583
今更、softbank.ne.jpで取得したアドレス周知するの面倒だからとりあえずiを使う予定
585iPhone774G:2009/06/16(火) 20:46:05 ID:6+mIAbBg0
俺もi.softbankかな。
MMSどうよう通知時に音が鳴るようだし問題ないかなと。
通知の音ってSMS/MMSとi.softbankは共通らしけど、
iPhoneにはじめから入ってる着信音しか選べないんだろうか?現在のように。
好きなのに変えれればいいな。
586iPhone774G:2009/06/16(火) 20:46:14 ID:luh5cOAv0
>>583
iのメールも着信音鳴るようになるみたいだからiを使い続ける予定。
やっぱPCで管理できるっていうのが便利だし。
587iPhone774G:2009/06/16(火) 20:47:14 ID:TTrU9V9U0
>>582
そんな設定項目ないんだけど。
選ばれた人だけ?
588iPhone774G:2009/06/16(火) 20:49:07 ID:luh5cOAv0
>>587
PCから設定した?
589iPhone774G:2009/06/16(火) 20:49:43 ID:pDtQaoq30
>>587
PCから接続しましょう。
590iPhone774G:2009/06/16(火) 20:51:21 ID:YrkRpqYk0
今、gmail→i.softbank転送なんだけど、
gmail→softbank.ne.jp転送はできるよね?
あんまし意味ないか。。
591iPhone774G:2009/06/16(火) 20:51:33 ID:8FaTOweI0
バカな・・・ドコモ時代からyahoo 、 gmail と被ったことのない俺のアドレスが
既に登録されている・・・だと・・・
592iPhone774G:2009/06/16(火) 20:51:55 ID:8GYKAR2y0
>>582
ありがとうございます。
なぜかわからないけど「現在設定できません」と表示されたので後で再度やってみようと思います。
あと、もう一つ質問なのですが、softbank携帯をすでに持っていて、アドレスが@*.vodafone.ne.jpの場合
機種変更したらそのアドレスが使えるんでしょうかね?
593iPhone774G:2009/06/16(火) 20:55:03 ID:TTrU9V9U0
みなさんありがとう。
PCからやってみます。


パスワードが違うって言われる。。
594iPhone774G:2009/06/16(火) 20:55:19 ID:7lZtzFI90
俺は592と違って「現在設定を変更することはできません」と出た。
595iPhone774G:2009/06/16(火) 20:57:26 ID:G4YK7GFH0
>>592
3GSに機種変なら無理
他の3G携帯だとしても一括以外はプランの変更をしないといけない
=ソフバンアカのメアドに強制変更される

今もvoda時代の料金プランなんだろ?
そのプラン変更せずに出来る機種変の方法でのみ
これからも利用可能
596iPhone774G:2009/06/16(火) 20:57:58 ID:Nb2nRwI00
PCからも失敗><
どうすればいい?
597iPhone774G:2009/06/16(火) 20:58:22 ID:3T66RYhHi
俺wwwwwwとれたぜ
598iPhone774G:2009/06/16(火) 20:59:02 ID:MkUgTizq0
>>593
オレも蹴られる
599iPhone774G:2009/06/16(火) 20:59:54 ID:xLwHHztI0
鯖が混んでるとか
600iPhone774G:2009/06/16(火) 21:00:03 ID:TTrU9V9U0
すいません。

パスワードって何のパスワード?
601iPhone774G:2009/06/16(火) 21:00:14 ID:ypoGPcqv0
>>596
まだ出来ない人もたくさん居る。俺もそう。
まだ正式リリースじゃないし待つしかない
作業進めてるだろうから、明日とかにできるかもね。
602iPhone774G:2009/06/16(火) 21:00:52 ID:xLwHHztI0
ログ嫁
603iPhone774G:2009/06/16(火) 21:01:30 ID:G4YK7GFH0
>>596
3.0なんだよね?
3.0以外では出来ないと思うのは俺だけ?
なぜかというと281の上段のURLにてパス再発行するんだよ
3.0にしてないとそれが受信できなくないか?

でそのパスもって下段のURLにてログインして登録って言うか変更する
604iPhone774G:2009/06/16(火) 21:01:39 ID:ypoGPcqv0
百万近いユーザーのアカウント増やすんだから、それなりに時間掛かると思うわ
605iPhone774G:2009/06/16(火) 21:01:44 ID:LI9hGu3M0
去年iPhone買うためにSBにMNPした人は、このメール設定のパスワード貰ってないよな?
606iPhone774G:2009/06/16(火) 21:01:46 ID:42HBBK0G0
>>584
おれもそう思ってたけど、なんかこっちのアドレス登録してない人に送っても送信者に予め設定した名前を表示させるようにできたよ?

これなら教えなくても使えないかな
607iPhone774G:2009/06/16(火) 21:02:51 ID:42HBBK0G0
608iPhone774G:2009/06/16(火) 21:03:04 ID:ypoGPcqv0
>>603
パスは忘れた人だけ
普通は一番最初の157ではないシステムからのSMSに載ってる
609iPhone774G:2009/06/16(火) 21:03:51 ID:LI9hGu3M0
>>607
それやったけど、もう何も起きないのよ
お待ち下さい言われるだけ
610iPhone774G:2009/06/16(火) 21:05:32 ID:G4YK7GFH0
>>603

そんなの残ってるわけなじゃんw
i.softbank.jpの方のログインパスとは違うんだから
再発行しないと無理っしょ
611iPhone774G:2009/06/16(火) 21:05:52 ID:42HBBK0G0
>>609
ありゃ?

俺すんなりできたよ?なんでかね、きょう小さな生き物殺したりした?
612iPhone774G:2009/06/16(火) 21:07:04 ID:Ysi7kQI30
>>605
貰ってるよ
613iPhone774G:2009/06/16(火) 21:07:10 ID:luh5cOAv0
>>603
3.0にしてないけど、PCから登録できたよ。
パスワード分からない人は電話で聞けば教えてくれる。
940001からのパスワードが書いたメール削除しちゃったので送って下さいって言えばおk。
614iPhone774G:2009/06/16(火) 21:07:21 ID:TTrU9V9U0
>>608
ありがとうー。このパスワードか。
これ変更出来ないんですね。

って事で、無事にアドレス取得できました!!感謝。
i.softbankと同じだけど。。。
615iPhone774G:2009/06/16(火) 21:07:36 ID:HbtZhCgLi
>>564
メールアドレスに記号が3つ以上入ってる奴は例外なくアホの法則。
ソースは俺の電話帳。
616iPhone774G:2009/06/16(火) 21:08:48 ID:pDtQaoq30
>>615
単純なアドは取得できなかったからさ。
617iPhone774G:2009/06/16(火) 21:09:14 ID:gkJ6QkZZi
日本は配信いつなん?
618iPhone774G:2009/06/16(火) 21:09:16 ID:LI9hGu3M0
>>612
だって、Myソフトバンクのパスワードは跳ねられたし
i.sbのアカウントパスワードも跳ねられたし
619iPhone774G:2009/06/16(火) 21:10:02 ID:TTrU9V9U0
>>618
俺も同じトラップに引っ掛かったけど
自分で設定が出来ないやつだと思うよ。
620iPhone774G:2009/06/16(火) 21:11:24 ID:G4YK7GFH0
>>618
だから281の上のサイトで再発行しろ

それが受信しねぇなら
.ne.jpの方のアド変更パスですよ〜
って送ってくるまでまて
621iPhone774G:2009/06/16(火) 21:11:44 ID:luh5cOAv0
>>618
もう一個パスワードもらってるはず。
940001に載ってるパスワード。
622iPhone774G:2009/06/16(火) 21:12:22 ID:LI9hGu3M0
>>619
それはわかるんだけども・・
>>620
分かった。待つ事にする
623iPhone774G:2009/06/16(火) 21:13:21 ID:6+mIAbBg0
>>615
俺の友達にも間にアンダーバーが5個もあるやついるな。
どんだけ警戒心あるんだよ。
624iPhone774G:2009/06/16(火) 21:15:17 ID:HbtZhCgLi
>>623
だからそいつもお前もアホって事でしょ。
625iPhone774G:2009/06/16(火) 21:16:04 ID:V03YlzRr0
そか
i.softbankとsoftbankの二個持ちは無理なのかぁ
626iPhone774G:2009/06/16(火) 21:16:35 ID:6+mIAbBg0
ずっとずーと 現在設定を変更することはできません のターン
627iPhone774G:2009/06/16(火) 21:16:48 ID:N3grTp0ci
>>623
こういうやつに限ってRFC無視したとんでもないアドレスにしてる
628559:2009/06/16(火) 21:16:59 ID:7DCdVU4i0
mysoftbank登録しようとしたらいつも使ってる@より左で
ID取れなかった…これはメアドも取れない可能性大だorz
肝心のアドレスは「現在変更することはできません」
629iPhone774G:2009/06/16(火) 21:17:15 ID:zj0plvjz0
>>609
俺もだめだ
ずっと待ってるけどメール来ない
630iPhone774G:2009/06/16(火) 21:17:45 ID:pDtQaoq30
>>618
こんな感じの内容でSMSが来てるはず。

お客様の電話番号
「0*0********」のシステム
登録が完了しました。パス
ワードは「********」です。
以下のURLをパソコンからア
クセスして下さい。
SoftBank
631iPhone774G:2009/06/16(火) 21:18:33 ID:nqgyH4T5i
>>623
お前RFCとか知らないだろ?
632iPhone774G:2009/06/16(火) 21:20:17 ID:LI9hGu3M0
>>621,630
940001ね、それ来てないんですよー
来てるSMSは全部157
もう無理っぽいんで待ってますわw
みんなありがとう
633iPhone774G:2009/06/16(火) 21:22:00 ID:8GYKAR2y0
>>595
そうなんですか……
一番希望だったのは、MMS対応になったから機種変更でアドレスも継続できるかなと。

言われた通りVodafone時代のプランですが、親はホワイトプランに変更したけどVodafoneのアドレスだったと思うんです。

普通の携帯なら可能そうだから3GSへの機種変更でも可能かなと思ったけど残念…
634iPhone774G:2009/06/16(火) 21:23:21 ID:G4YK7GFH0
俺RFCシラネw
ググル気もねぇ

メアド(@より左)は7文字で英単語(タバコの銘柄)
これじゃ駄目なのか
635iPhone774G:2009/06/16(火) 21:26:25 ID:qK4JmilT0
>>633
595は嘘つきだから。
プランなんかいくら変更してもメアドは変わらん。

ただ3GSもそうだとは、(正式発表されていない以上)断言できないけど。
636iPhone774G:2009/06/16(火) 21:26:52 ID:0rvcDHXb0
>>595
俺の嫁が去年非3Gからシャープの3Gケータイに分割払いで機種変してホワイトプランに変えたけど
メアドはボダフォンのままだったぜ
637iPhone774G:2009/06/16(火) 21:28:22 ID:ypoGPcqv0
>>634
タバコの銘柄一覧みてきたけど、かなり限定されるヒントだなw
638iPhone774G:2009/06/16(火) 21:28:47 ID:G4YK7GFH0
>>633
softbankになったばかりの頃
一定期間だけアドレス変更なしで
プランのみsoftbank仕様にできた期間があったと記憶してる
その時期に変更されたんだと思う。

残念ながら今は無理
だから俺は2台持ちw
未だにLove定死守してるのさ〜
639iPhone774G:2009/06/16(火) 21:29:36 ID:xLwHHztI0
GOLDENBA
640iPhone774G:2009/06/16(火) 21:32:37 ID:UbNk3f/Ri
>>638
なんのために死守してんの?
641iPhone774G:2009/06/16(火) 21:33:39 ID:DO306rwMi
PCからMYSBにログインしたところのアドレスが@~.vodafone.né.jpでiPhoneに変える前のアドレスが表示されてるんですけど・・・
これが割り振られるんですかね?
5月の中頃に機種変更したばっかりだから残ってるだけかもですけど
642iPhone774G:2009/06/16(火) 21:34:04 ID:5ySQGxAUi
MySoftbankのPC版から入ってMMSのメアド設定出来た人って、他のSoftbank携帯からiPhoneに機種変した人じゃない?
俺はドコモからiPhoneにしたんだけど、PC版からは電番とパスワード入れても設定ページに行けない。(パスが違うと言われる)
iPhoneのSafariからなら同じパスで行けるけど、i.sb以外の設定項目がない。
643iPhone774G:2009/06/16(火) 21:34:21 ID:XnSAtNg80
あと2時間!!
644iPhone774G:2009/06/16(火) 21:34:43 ID:qK4JmilT0
>>638
だからそんな事実は全くないっての。
現在のところ、vodafone.ne.jpアドレスから変更しなければならないのは、
メールアドレスを自分で変更したときのみ。これ以外ない。
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?010751
645iPhone774G:2009/06/16(火) 21:34:48 ID:17ZLUlUn0
>>640
実質的ないみは無くても、LOVE定額という枠組みが崩れることを恐れている
つまりそれくらい脆弱な関係ってことさ
646iPhone774G:2009/06/16(火) 21:36:10 ID:nChvOp9j0
>>582
追加情報!!(たぶん重要)
Safariからはいくらやってもできません。
Winから(IE)なら取得できます。
647iPhone774G:2009/06/16(火) 21:36:44 ID:UbNk3f/Ri
>>645
わろたw
648iPhone774G:2009/06/16(火) 21:37:09 ID:luh5cOAv0
>>646
さらに追加するとFirefoxでも大丈夫だったよ。
649iPhone774G:2009/06/16(火) 21:37:15 ID:8y5f8/sm0
>>643
そうなの?
650iPhone774G:2009/06/16(火) 21:37:20 ID:8PASv5HM0
>>646
そ こ か!
651iPhone774G:2009/06/16(火) 21:37:28 ID:pDtQaoq30
>>642
確かに俺はSoftbank携帯からiPhoneに機種変したな。
652iPhone774G:2009/06/16(火) 21:37:53 ID:8GYKAR2y0
>>638
やっぱり無理なんですかね…
プランはVodafoneのに戻せないのは知ってるんですが、アドレスはそのまま行けると思いたかった…
653iPhone774G:2009/06/16(火) 21:37:54 ID:G4YK7GFH0
>>640
LOVE定額をなぜ死守なのか?
で良いのか
24時間無料は捨てがたいでしょうに…

>>642
俺発売日新規組
パスワード再発行はしたのか?
送ってこないなら待て
654iPhone774G:2009/06/16(火) 21:39:13 ID:UbNk3f/Ri
>>653
どんだけ情弱なんだよw
655iPhone774G:2009/06/16(火) 21:40:30 ID:xLwHHztI0
ドコモから発売日に変えたけど、できたよ
656iPhone774G:2009/06/16(火) 21:41:07 ID:8GYKAR2y0
>>653
俺と一緒ですね。
まだLOVE定額つけてます。
657iPhone774G:2009/06/16(火) 21:41:46 ID:zj0plvjz0
>>642
俺はauからの乗り換えだなあ・・・
設定そのものがないんだからメールが来るわけもないか
658iPhone774G:2009/06/16(火) 21:42:25 ID:0rvcDHXb0
>>644
こいつら同一人物のマッチポンプだろ
659iPhone774G:2009/06/16(火) 21:42:59 ID:i6wIfD2S0
>>646
オレ、Safari4で普通にできたよ?
660iPhone774G:2009/06/16(火) 21:43:33 ID:SfegJ7Lbi
>>653
LOVE定額死守とか釣りだろ?w
さすが全角で打ってくるやつはレベルが違うな
661iPhone774G:2009/06/16(火) 21:44:04 ID:TjW/HjBj0
現在設定を変更することはできません

とかでた
662iPhone774G:2009/06/16(火) 21:44:32 ID:/Tlgu2umi
>>646
普通にiPhoneのSafariからできたが。
663iPhone774G:2009/06/16(火) 21:46:44 ID:RQ7rL44Yi
>>653
二台持ちでなんでLOVE定額なんてやってんの?アホなの?
664iPhone774G:2009/06/16(火) 21:47:05 ID:Nb2nRwI00
>>281の「MMSでメルアドが付与されているぞよ!」の時からMMS取得チャレンジしてたんだけど、今さっきSMSみたら940001からのメッセージ........あったw
だが時すでに遅し、「現在設定を変更することはできません」だってよ........><。
665iPhone774G:2009/06/16(火) 21:47:18 ID:pDtQaoq30
MMSのメールアドレスの取得のしかた

softbankのトップページ→Mysoftbank→メール設定(アドレス・迷惑メール等)
→ID(電話番号)パスワードを入力

注意点等
※必ずPCのSoftBankサイトに接続しましょう。
※パスワードは940001からSMSで来ているはずです。
※又メアドは最初適当に設定されています。(私はそうでした。)
666iPhone774G:2009/06/16(火) 21:47:22 ID:2+EsPXjPi
>>653
もちろんやったよ。
「受け付けました。お待ち下さい。」で何も来ないorz
667iPhone774G:2009/06/16(火) 21:47:29 ID:G4YK7GFH0
>>656
一緒とか言ってるとおまえも情弱言われるから
やめれw
668iPhone774G:2009/06/16(火) 21:48:38 ID:koeQkufS0
>>641
>@~.vodafone.né.jp
ちょっとかっこいい。

>>646
PS3でも出来た。
669iPhone774G:2009/06/16(火) 21:49:40 ID:Ooy820rO0
670iPhone774G:2009/06/16(火) 21:50:26 ID:8GYKAR2y0
>>663
でも私も今その状態ですね。
iPhoneとVodafone時代のラブ定額付きのバリューパックシルバー。

今回、3GSの機種変更でVodafoneアドレスがそのまま仕様可能であればすぐにでも変えたいですね。
おそらく今より安くなるだろうし。
671iPhone774G:2009/06/16(火) 21:51:07 ID:32Et6NiL0
>>631
携帯のアドレスって色々RFC無視してなかった?
672iPhone774G:2009/06/16(火) 21:52:03 ID:G4YK7GFH0
>>663
言ってる意味がわからん

2台持ちでLOVE定入ってたら駄目なのか?
もしかその2台が紐付けて思ってないだろうな?wwww
673iPhone774G:2009/06/16(火) 21:52:13 ID:5zoEBF4ni
あとからInfomationって題のSMSが届いて完了じゃないのかな?
これが案外MMSで送られてるとか?
674iPhone774G:2009/06/16(火) 21:53:26 ID:78655tMMi
>>667
マジレスするとホワイトプランで二台持ちですれば24時間無料ですよ。
675iPhone774G:2009/06/16(火) 21:53:37 ID:oSuNHuis0
お〜い おまいら
明晩の祭りのメイン会場はこのスレでいいんか?
676iPhone774G:2009/06/16(火) 21:56:00 ID:P2efT3p30
>>667
iPhone買う予定のどこもメイン機ユーザーだけど
同一名義で一括契約(4800とか9800のとか)で2台契約すれば24時間ただじゃね?
677iPhone774G:2009/06/16(火) 21:56:41 ID:G4YK7GFH0
>>674
iphoneと無料になっても意味ないでしょ
678iPhone774G:2009/06/16(火) 21:58:25 ID:G4YK7GFH0
LOVE定先の人がvodaなんでしゃーないやん
679iPhone774G:2009/06/16(火) 21:58:51 ID:i6wIfD2S0
>>659に追記でMacのSafari4からの手順

<前提条件>
(1)iPhoneOS 3.0GM導入済み
(2)PCまたはMacから操作
(3)MySoftBankのログインIDとパスワードを思い出す

<操作手順>
(1)MySoftBankホームページを表示
(2)左上部にログインIDとパスワードを入力
(3)「メール設定」をクリック
(4)ログインID(自分のiPhoneの電話番号)
(5)パスワード忘れたので「忘れた方はこちら」をクリック
(6)「Information」からパスワードを記述したMMS到着
(7)(5)のパスワード欄に届いた新パスワードを入力

以上でメール設定画面が開くので、ランダム文字列のメールアドレスをお好きなアドレスに変更する。(他の人が取得済みならエラーになるはず。オレは一発OKだったのでエラーだったらどうなるか分かりません。)

680iPhone774G:2009/06/16(火) 21:59:11 ID:8GYKAR2y0
love定額だと相手の番号設定するだけで無料になるから
彼女が変わったときでも変更が楽だからつけてた。

ホワイトプランで彼女にソフトバンク携帯を買うのもいいけど、分かれたときの対処が面倒かなと。
今はもうホワイトプランでいいからiphoneを主に使ってる。

機種変更で以前のアドレスのまま引き継げるなら現iphoneを封印して、3GSを使う予定。
無理なら・・現状維持かな
681iPhone774G:2009/06/16(火) 21:59:27 ID:P2efT3p30
>>678
だから相手にもう1台自分名義の持たせればいいだけだろ
682iPhone774G:2009/06/16(火) 21:59:38 ID:DoRhc/gL0
>>677
ここまで頭働かない奴初めて見た
683iPhone774G:2009/06/16(火) 22:00:07 ID:5zoEBF4ni
スレチ
684iPhone774G:2009/06/16(火) 22:00:20 ID:qK4JmilT0
>>671
J-Phoneの頃はRFC違反のアドレスを取れたらしいが、Vodafone以降は新規には取れない。
Docomoは最近取れないようになった。
auは絶賛継続中。
685iPhone774G:2009/06/16(火) 22:00:37 ID:WePxqt7+i
明日十一時が有力なの?
686iPhone774G:2009/06/16(火) 22:01:51 ID:G4YK7GFH0
やっぱそれか
なんで自分名義の携帯渡さなあかんねん
そこまでするより
300円払ったがまし
嫁じゃないんだから
687iPhone774G:2009/06/16(火) 22:01:55 ID:koeQkufS0
>>679
3.0にして無くても最初に送られてきたSMSに載っているパスワード入れたら大丈夫さ。
688iPhone774G:2009/06/16(火) 22:02:22 ID:fp3yjDlH0
Macのソフトウェアアップデートは9割がた日本時間で朝5時ごろ
689iPhone774G:2009/06/16(火) 22:02:51 ID:Psfa35m90
SMSとMMSの違いがわからん。
MMSなら写メできるのけ?
690iPhone774G:2009/06/16(火) 22:05:14 ID:kQTkzLJL0
>>689
うん。
691iPhone774G:2009/06/16(火) 22:06:09 ID:H5T7OCOti
ガラケからiPhoneに機種変でどうなるかはわからんが、少なくともプラン変更だけでボダアド使えなくなることはない。
ソースは去年の俺。
iPhone買うまで色々プラン変更してたけどずっとボダアドだった。
692iPhone774G:2009/06/16(火) 22:07:37 ID:i6wIfD2S0
>>687
パスワードが残っていたり覚えていたらそれでOKですね。
オレは3.0GM導入時に、新しいiPhoneとして復元したのでSMSが残ってなかったから、「忘れた方はこちら」を使いました。この場合は、MMSが受信できる3.0GM必須ですよね?
693iPhone774G:2009/06/16(火) 22:09:13 ID:G4YK7GFH0
Informationから番号宛のMMSで送ってくるから
3.0必須だと思う
694iPhone774G:2009/06/16(火) 22:09:18 ID:DoRhc/gL0
>>686
関西人ってアホなんだなw
695iPhone774G:2009/06/16(火) 22:09:30 ID:P2efT3p30
>>689
SMSはショートメール。
MMSは今普段使ってる従来のメール
696iPhone774G:2009/06/16(火) 22:09:31 ID:8y5f8/sm0
>>688
信じるぞ!もういまから寝るからな!
697iPhone774G:2009/06/16(火) 22:11:11 ID:HnXqwOhMi
>>695
/  ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ ヽ 
| |   /  \|   
| |    ´ ` | 
(6     つ /   
|   / /⌒⌒ヽ
|    \  ̄ ノ 
|     /  ̄  
698iPhone774G:2009/06/16(火) 22:13:01 ID:fekOcVFri
>>696
一日はやいだろw
699iPhone774G:2009/06/16(火) 22:17:22 ID:G4YK7GFH0
>>694
長電話依存症の彼女に
俺名義の電話なんて持たせられるかよ

ホワイトのみの携帯渡して別れたら
どんだけ請求来るか分かったもんじゃねぇ

ってかスレチなんだしこれにてやめる
700iPhone774G:2009/06/16(火) 22:18:33 ID:WQGmf7MEi
OS3.0は音楽再生してるとカメラ音消えるバグは治った?
701iPhone774G:2009/06/16(火) 22:18:39 ID:KUnMGF6p0
>>642
俺はauからの機種変だ。
702iPhone774G:2009/06/16(火) 22:19:29 ID:xLwHHztI0
明日のために生活を合わせるんじゃね?
703iPhone774G:2009/06/16(火) 22:21:06 ID:G4YK7GFH0
そういやDarkroom使えなくなった
アップデートないし…
704iPhone774G:2009/06/16(火) 22:21:06 ID:PuPdVTqJP
>>657
auからMNPしたけど
普通に設定画面出るよ

そもそも設定できねって言ってる奴は
パスが何なのか勘違いしてるんじゃない?
契約した日に来たメールに書いてあったよ
705iPhone774G:2009/06/16(火) 22:21:20 ID:8y5f8/sm0
>>700
どっちにしてもスピーカーを指で押さえればおk
706iPhone774G:2009/06/16(火) 22:25:09 ID:iMsU7e450
これでやっとケータイ大喜利に参加できるーーーーーーーーーw
707iPhone774G:2009/06/16(火) 22:29:02 ID:G4YK7GFH0
着信御礼〜〜〜〜♪
708iPhone774G:2009/06/16(火) 22:29:33 ID:6SRkNeCy0
>>703
えええええ
重宝してるのに…
709iPhone774G:2009/06/16(火) 22:30:07 ID:/Z1gpg4qi
>>706
ふいた
710iPhone774G:2009/06/16(火) 22:31:20 ID:QUXhY2+w0
>>706
ん??
もしかしてS-1も見れる?
711iPhone774G:2009/06/16(火) 22:41:40 ID:o/gdbtNJi
PCから、MySoftbankに入って、メール設定でいいんだよな?
ログインしても、現在設定を変更することが出来ませんってでるんだが?
712iPhone774G:2009/06/16(火) 22:42:28 ID:8Y2gst1gi
とりあえず3.0待ちきれない奴は明日さっさと寝て18日の朝までグッスリ寝れば回線も混まずにアプデできるさ。
713iPhone774G:2009/06/16(火) 22:42:42 ID:TTrU9V9U0
>>711
運が悪かったようで。
714iPhone774G:2009/06/16(火) 22:45:03 ID:DoRhc/gL0
>>711
そうか
それは残念だな
715iPhone774G:2009/06/16(火) 22:45:27 ID:poMWPYTX0
MMSって件名つけれないの?
716iPhone774G:2009/06/16(火) 22:46:36 ID:XqzWrLhi0
バッテリーの残量表示は消せない?
他の3.0のスクリーンショットみたら、電池のアイコンなんで気になる。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-NgGDA.jpg

717iPhone774G:2009/06/16(火) 22:46:56 ID:G4YK7GFH0
>>715
つけれる
件名の設定OFFになってないか?
718iPhone774G:2009/06/16(火) 22:46:58 ID:7xpT+4gk0
MySoftBankにログインして
メール設定(アドレス・迷惑メール等)パスワード なんて忘れてるから

https://www.email.softbank.ne.jp/help/j/password.html
ここのパスワード送信リクエスト ってのやって 送信しました。
って出るけどSMS送られてこん。

MySoftbankパスワード と メール設定パスワード なんで2つ必要なんだよ
混乱するにきまっとる
719大 韓 帝 ◆ohdY6ucc/6 :2009/06/16(火) 22:47:06 ID:v1L2a7m+0
>>713-714
回答になってねーよ
720iPhone774G:2009/06/16(火) 22:47:37 ID:LptERJ+d0
3.0には電話帳辞書機能ないよね?
721iPhone774G:2009/06/16(火) 22:47:52 ID:Nb2nRwI00
>>706
あ........
俺もそれ考えてたんだが、NHKの
モバイルサイトに繋げないから無理じゃね?
722iPhone774G:2009/06/16(火) 22:48:13 ID:qK4JmilT0
>>718
それやって送られてくるのはSMSじゃなくてMMSだから
723iPhone774G:2009/06/16(火) 22:48:45 ID:o/gdbtNJi
>>713
これは混んでるだけ?それとも、サービス停止してるの?
724iPhone774G:2009/06/16(火) 22:49:41 ID:/hzcn06Ti
>>718
俺もパニクルーwww
これ電話じゃ教えてくれないよね?
725iPhone774G:2009/06/16(火) 22:50:38 ID:6+mIAbBg0
>>722
たぶんそこで送ってくるのはMMSへ送ってくると思う。
俺はソフトバンクに電話してSMSで送ってもらったけど。
726iPhone774G:2009/06/16(火) 22:51:46 ID:G4lBW6ke0
>>719
在日はうせろ!
727iPhone774G:2009/06/16(火) 22:52:00 ID:RwLZ3v8p0
ん。

いま同期し終わったら
iTune画面に「次の更新は6/21・・・」って出てる。
明日未明にアップデートされるよね?
まだ、ver2.21なのに
728iPhone774G:2009/06/16(火) 22:52:14 ID:7xpT+4gk0
>>722 3.0GM+MMSオンにしてるけどこないねえ。ち
729iPhone774G:2009/06/16(火) 22:52:46 ID:xLwHHztI0
日付は関係ない
730iPhone774G:2009/06/16(火) 22:53:20 ID:DoRhc/gL0
>>727
まずは日本語の勉強からだな
731iPhone774G:2009/06/16(火) 22:53:57 ID:JiuPQKrb0
>>727
まだお前みたいな奴がいるとは
732iPhone774G:2009/06/16(火) 22:55:56 ID:9LDB3OmT0
何時にリリース?
733iPhone774G:2009/06/16(火) 22:57:03 ID:Nb2nRwI00
>>716
ど、どうやって%表示させた!?
734iPhone774G:2009/06/16(火) 22:57:19 ID:RwLZ3v8p0
>>729
そなんですか。
じゃ、明日気にせずに動悸します。
735iPhone774G:2009/06/16(火) 22:58:08 ID:oSuNHuis0
>>727
手動更新しない場合は、その日に自動で更新ファイルがあるかどうか・・・って、釣りだよな、どうせ。
736iPhone774G:2009/06/16(火) 23:01:34 ID:XqzWrLhi0
>>733
3.0にしたら、勝手に表示してたよ。
JBして表示させてたから、そのファイルが残ってたってことあるのかな。
737iPhone774G:2009/06/16(火) 23:03:10 ID:EBbUMG9c0
ある
738iPhone774G:2009/06/16(火) 23:03:16 ID:0cLm+y1Ai
3.0にしたら文字入力がもっさりなんだけど、なんとかなんりません?
739iPhone774G:2009/06/16(火) 23:04:45 ID:CM8KEgHT0
3.0、2.0並みにもっこりじゃない?
740iPhone774G:2009/06/16(火) 23:05:43 ID:2/OkREZn0
>>738
3.0はバグ持ち
3.01だか3.1だかすぐ出るだろ
わかんねえけどw
741iPhone774G:2009/06/16(火) 23:06:56 ID:nEgJ3P4ui
>>723
sbが対策したんじゃないの?
742iPhone774G:2009/06/16(火) 23:07:09 ID:+FzeGQd8i
えー 3,0ってサクサクにならないの?
マジショック
1,5倍になると思ってたのに
743iPhone774G:2009/06/16(火) 23:07:42 ID:87TiMz+R0
>>742
文字入力はトロイ
他は速くなってる
744iPhone774G:2009/06/16(火) 23:09:09 ID:7xpT+4gk0
SMS/MMSのスクロールももたつくね
745iPhone774G:2009/06/16(火) 23:10:44 ID:/uTcBYJPi
>>718
句読点のない日本語がアホに見えるのはなぜだろう。
746iPhone774G:2009/06/16(火) 23:12:19 ID:+FzeGQd8i
>>743
ありがと、それなら満足!
文字あんま打たないし
747iPhone774G:2009/06/16(火) 23:12:29 ID:ZG9MYao70
サクサク3G Sを尻目に現行3G組は苦しむがいい。
748iPhone774G:2009/06/16(火) 23:12:48 ID:uXPX02GR0
3.0って体感速度かなり上がってる?
それとも言われてみればみたいな感じ?
749iPhone774G:2009/06/16(火) 23:13:15 ID:lCmtZZTZi
2.0もこんな感じだったの?
再起動したらカスカス動くねー
memoryアプリなんか使えない気が…
750iPhone774G:2009/06/16(火) 23:13:42 ID:8pJuxi1e0
タイ語入力が欲しいのですが
3.0の外国語入力に含まれてますかね?
ググったけど、見つからなかった…
751iPhone774G:2009/06/16(火) 23:14:54 ID:/uTcBYJPi
>>748
日本語入力がもっさり感あり。
752iPhone774G:2009/06/16(火) 23:15:33 ID:xLwHHztI0
タイ語あったお
753iPhone774G:2009/06/16(火) 23:17:46 ID:P2efT3p30
>>736
JBが残ってるとそうなるっぽい。
前に別スレで出てたやついた
754iPhone774G:2009/06/16(火) 23:18:07 ID:HM40oTW7i
>>742
それはない
ほとんど変わらない程度
ギャグに文字入力は確実に遅い
ただし電池持ちはいい
755iPhone774G:2009/06/16(火) 23:18:12 ID:ZG9MYao70
>>750
・言語 合計30カ国の言語をサポート。新たにヘブライ語、アラビア語、タイ語、ギリシャ語、韓国語などに対応
756iPhone774G:2009/06/16(火) 23:19:15 ID:CoadsDwU0
現在、iPhone3Gユーザー様のMMS用アドレス「*****@softbank.ne.jp」取得できる状態ですが、
iPhone OS 3.0が正式ダウンロード開始以前に利用されますと、パケット定額制の
対象外となりますので、設定・ご利用はお控え下さい。

SoftBank

ってメールがキター!
757iPhone774G:2009/06/16(火) 23:19:21 ID:VS/vnT/M0
全体的にUIの処理速度落として電池持ちよくしてるでしょ
UIアニメのコマ数減らしてるからそれほどもっさりには感じないけど
カクカクしてる
758iPhone774G:2009/06/16(火) 23:19:35 ID:HM40oTW7i
ギャグですた
759iPhone774G:2009/06/16(火) 23:21:46 ID:P2efT3p30
760iPhone774G:2009/06/16(火) 23:22:07 ID:RbExfqcg0
3.0で体感速度上がってる気がするけどな。
少なくともSafariは速くなってる。
761iPhone774G:2009/06/16(火) 23:23:41 ID:/Tlgu2umi
>>756
がーん

ま、いいや。
762iPhone774G:2009/06/16(火) 23:23:42 ID:mzN6xHHN0
>>745
全角英数字は、もっとアホに見える。
763750:2009/06/16(火) 23:23:51 ID:8pJuxi1e0
>>752,>>755
安心しました、ありがとうございます。
764iPhone774G:2009/06/16(火) 23:25:43 ID:+FzeGQd8i
>>757
あっぷるさんってそんな中国みたいな安っぽい仕事してんすかf^_^;)
765iPhone774G:2009/06/16(火) 23:26:26 ID:7KLz9aDWi
あと30分たらずで17日な訳だけど、何時からリリースとか情報あった?
766iPhone774G:2009/06/16(火) 23:27:34 ID:Psfa35m90
みんなどうやって3.0にしてんの??
まだできないんだが・・・
767iPhone774G:2009/06/16(火) 23:28:22 ID:P2efT3p30
>>766
わからない子は手を出さないほうがいいよ^^
768iPhone774G:2009/06/16(火) 23:30:23 ID:DXgJmc6R0
明日の深夜2時だっけ?
769iPhone774G:2009/06/16(火) 23:30:33 ID:8FaTOweI0
>>765
18日に延期になったぞ。
今頃はソフトバンクモバイルの社員が
サーバルームで必死こいてデバッグしてんだろw
770iPhone774G:2009/06/16(火) 23:31:30 ID:P2efT3p30
>>769
なんでソフバンなんだよ・・・
771iPhone774G:2009/06/16(火) 23:31:55 ID:DoRhc/gL0
>>769
ですよねーw
772iPhone774G:2009/06/16(火) 23:32:33 ID:7KLz9aDWi
>>768
>>769
まじかよwwさんきゅー
773iPhone774G:2009/06/16(火) 23:32:41 ID:vHy1JaKy0
774iPhone774G:2009/06/16(火) 23:33:06 ID:9LDB3OmT0
釣られすぎ
775iPhone774G:2009/06/16(火) 23:33:30 ID:LptERJ+d0
776iPhone774G:2009/06/16(火) 23:34:08 ID:8FaTOweI0
>>770
ん?
777iPhone774G:2009/06/16(火) 23:37:09 ID:aYjNDBar0
>>769
>18日に延期になったぞ。

17日、という発表からすれば延期というかたも成立するかも知れんが、単純にサンフランシスコ時間で17日、ということだろう。おそらく。
778iPhone774G:2009/06/16(火) 23:38:06 ID:gV8vl28a0
>>769
つ時差

つかWWDCの直後に18日からってSMS来てたし
779iPhone774G:2009/06/16(火) 23:38:34 ID:jz872JRO0
>>777
おそらくじゃなくて、それで正解
現地時間で17日
日本時間で18日
780iPhone774G:2009/06/16(火) 23:39:33 ID:9Ws66gol0
日本時間で17日でしょ。
781iPhone774G:2009/06/16(火) 23:40:14 ID:wj0YuftEi
17日26時とかだと分かりやすいのに
782iPhone774G:2009/06/16(火) 23:43:41 ID:6SluZAgX0
http://www.apple.com/iphone/softwareupdate/ (米国)
http://www.apple.com/jp/iphone/softwareupdate/ (日本)

17日は米国現地時間。
日本時間では18日。
783iPhone774G:2009/06/16(火) 23:44:08 ID:aYjNDBar0
>>779
>それで正解

ああ、やっぱりそうなんだ。
「世界同時発売!」
ってOS-X ver,4を日本では夕方から販売させたような会社さんだからねぇ。
784iPhone774G:2009/06/16(火) 23:44:57 ID:Psfa35m90
MMSとeメールの違いがわからん。
どう違うんだ?
絵文字が使えるのか?
785iPhone774G:2009/06/16(火) 23:46:36 ID:SEM2dZWT0
なんだ、WWDCで16日って言ってたから、日本でも17日になれば3.0試せるのかとwktkしてたのに出来ないのか。
786iPhone774G:2009/06/16(火) 23:49:19 ID:kBN6qTdQ0
WWDCで16日なんて言ったことないけど
787iPhone774G:2009/06/16(火) 23:50:50 ID:wj0YuftEi
>>784
添付ファイルができるようになったらしい
788iPhone774G:2009/06/16(火) 23:50:52 ID:LI9hGu3M0
WWDCで16日なんて言ってないよな
789iPhone774G:2009/06/16(火) 23:52:46 ID:hIEcG4SP0
デコメ絵文字は使えるようになるのかぃ?
790iPhone774G:2009/06/16(火) 23:53:16 ID:jz872JRO0
OS30の17日と3GSの発売日の26日とごっちゃになぅて16日に脳内変換されたかな
791iPhone774G:2009/06/16(火) 23:55:03 ID:SEM2dZWT0
ほんとだ、最初っから16日って言ってる!
たぶん>>790の言う通りでごっちゃになってた
792iPhone774G:2009/06/16(火) 23:55:25 ID:gzWKWZgG0
>>736
JBの残骸残るらしいよ
793iPhone774G:2009/06/16(火) 23:55:55 ID:SEM2dZWT0
また間違えたよ17日だっつの
疲れてんのかな、今日はもう寝るわ…
794iPhone774G:2009/06/17(水) 00:00:00 ID:B/lSVMul0
そしてなんだかんだ言ってるウチに17日になりましたw
795iPhone774G:2009/06/17(水) 00:00:42 ID:T11kg8cX0
sbsでedgeオフにしたままやると
796iPhone774G:2009/06/17(水) 00:01:39 ID:HPkldRNE0
>>784
>MMSとeメールの違い

プロトコルの問題であって、使用者にしてみればたいして変わらない。
もっとも、それは従来の日本のケータイにおいての話だけど(このあたりのマニアックな違いを明確にしないと、このスレでは情弱扱いをされるようだが)。
iPhoneのばあいは、インターフェイスがけっこう違う。使用感はSMSと同じになるとのこと。
E-mailは添付したファイルサイズが変更されることはないが、MMSは送り先の端末のスペックに合わせるのか(サーバに上限設定があるのか)画像なんかは縮小される場合がある。
また、SoftBank端末どうしの場合は電話番号でもやりとりができる(タダトモの輪に入れてくれるかについては不明)。

とどのつまり、たいして違わない。
797iPhone774G:2009/06/17(水) 00:03:03 ID:qCpRyUXhi
iPhoneって午前12時って表示、なんだかなあ
798iPhone774G:2009/06/17(水) 00:05:14 ID:5RstiyxC0
日付が変わってもさらに

現在設定を変更することはできません
799iPhone774G:2009/06/17(水) 00:06:10 ID:KBrtx7U00
午前12時って午後0時のことだよねw
お昼だよ
800iPhone774G:2009/06/17(水) 00:06:53 ID:B/lSVMul0
>>797
24時間表示にすりゃいいだろ
801iPhone774G:2009/06/17(水) 00:15:52 ID:3sDc6Azei
>>756はスクリーンショット貼る事
802iPhone774G:2009/06/17(水) 00:20:49 ID:60YljLUL0
17日だとずっと思っていたんだが
公式には18日からって書いてあった・・・
803iPhone774G:2009/06/17(水) 00:24:37 ID:eqUU0pTl0
>>706
亀レスだがケータイサイト見られないと無理では?
804iPhone774G:2009/06/17(水) 00:24:56 ID:lSzjGY8F0
俺も
805iPhone774G:2009/06/17(水) 00:25:06 ID:lxZdQesw0
明日の何時なの?
806iPhone774G:2009/06/17(水) 00:29:08 ID:xNWWsH0t0
>>796
おお、ありがとう。
禿げ同士なら、MMS用アドレス取得しなくてもよさそうだな。
わざわざ教えるのめんどいので
807iPhone774G:2009/06/17(水) 00:29:27 ID:60YljLUL0
なんか気が抜けたから
漫画本でも解体して取り込んでるとしよう
808iPhone774G:2009/06/17(水) 00:30:08 ID:zN9d6oEN0
今寝ても後悔しないかな?
809iPhone774G:2009/06/17(水) 00:30:37 ID:rQUVTlgp0
>>736
3G S はオプションでオンオフできる。
3G で表示させるには JB 環境で数値化後 3.0 バージョンアップ。
数値表示オフにはできない。

The battery icon in the upper-right corner shows the battery level or charging status. You can also display the percentage of the battery charge (iPhone 3G S only).

ttp://www.apple.com/iphone/how-to/#basics.charging-the-battery
ttp://www.boygeniusreport.com/wp-content/uploads/apple3shots3.jpg
810iPhone774G:2009/06/17(水) 00:32:48 ID:B8RJ2loSi
3.0配布は確か日本時間の18日午前2時からじゃなかったっけ。
811iPhone774G:2009/06/17(水) 00:33:31 ID:TYqQOEaZ0
3.0キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
812iPhone774G:2009/06/17(水) 00:35:07 ID:W4TwLgYz0
だっ、騙されないんだから!
813iPhone774G:2009/06/17(水) 00:35:15 ID:BTSZt1v40
過去スレ読めないんで、既出かもしれませんが、どなたか教えてください。

Apple純正のIn-Ear Headphones with Remote and Micですが、
OS3.0だとボリュームコントロールできるようになるんでしょうか?
814iPhone774G:2009/06/17(水) 00:35:55 ID:zJxgrY7G0
>>813
できる
815iPhone774G:2009/06/17(水) 00:36:18 ID:OhZ4j5Rhi
早速MMSに迷惑メールが来た
816iPhone774G:2009/06/17(水) 00:36:23 ID:NBBWAEvv0
さすが植松だな
817iPhone774G:2009/06/17(水) 00:41:01 ID:XxKcs1EL0
>>813
できねーよ。

>>814
うそつき。ためしちまったじゃねーか。
818iPhone774G:2009/06/17(水) 00:41:09 ID:R30AqTDt0
>>802
2日前までは17日って書いてた。それは俺もみた
819iPhone774G:2009/06/17(水) 00:41:21 ID:BTSZt1v40
>>814
ありがとうございます。
明後日の未明が楽しみです。
820iPhone774G:2009/06/17(水) 00:44:39 ID:rQUVTlgp0
>>819
3.0 でも、3G S じゃないと無理なんじゃない?
821iPhone774G:2009/06/17(水) 00:48:16 ID:p0qOY6Sj0
>815
wwwwwwwwww
822iPhone774G:2009/06/17(水) 00:56:27 ID:LoFg2V5K0
823iPhone774G:2009/06/17(水) 00:58:10 ID:QRiKOExri
インプレスちょっとまぎらわしいな
本体は日本に合わせてるのにOSは米国

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45789.html
824iPhone774G:2009/06/17(水) 01:06:40 ID:OhZ4j5Rhi
>>821
メアドのアカウント部を4文字にしたのが間違えだったと反省
825iPhone774G:2009/06/17(水) 01:21:13 ID:xNWWsH0t0
MMSはパケット通信料として請求される?
826iPhone774G:2009/06/17(水) 01:22:01 ID:f3l22DjYi
>>810
サンフランシスコ基準と考えれば、時差は16時間だから、日本時間だと18日午後4時になる。
827iPhone774G:2009/06/17(水) 01:23:40 ID:VeVk2z/Ki
>>826
ちょうど仕事の時間か、つまんね
828iPhone774G:2009/06/17(水) 01:23:57 ID:kCokV0Ml0
おれも迷惑メールきたw
I'm in hospitalとか書いてあって、なんか添付されてたw
829iPhone774G:2009/06/17(水) 01:26:01 ID:cGZaFBdCi
@i.sbのアカウントの不便なところって何?
絵文字使えるんだよね?
830iPhone774G:2009/06/17(水) 01:28:38 ID:B/lSVMul0
>>829
・着信音は鳴るけど、即時着信ではない(メールは取りに行く)
・引用を消す作業が必要
・アプリから写真の添付ができない
・まだまだ迷惑メールとして扱われる可能性がある
831iPhone774G:2009/06/17(水) 01:29:35 ID:Th5oeZ480
PCからログインして迷惑メールフィルター設定すればいいんじゃね?MMSの人
832iPhone774G:2009/06/17(水) 01:38:07 ID:cGZaFBdCi
>>830
それはあれで対応できるじゃんGMAILからの転送で

しっかし引用けすの面倒くさいよね
とても面倒だ
写真添付なんかはGmailで間に合ってるかな
早い話Gmailがソフトバンクが提供してる量の絵文字を扱えたら解決するんだが

そういうアプリないの?
500円くらいでも買っちゃうよ?
Gmailを登録したアプリ立ち上げたら
MMSと同じようにつかえるアプリ
833iPhone774G:2009/06/17(水) 01:38:51 ID:NBBWAEvv0
>>829-830
その代わりi.sbだとPCに設定してPCから閲覧や送信ができる
834iPhone774G:2009/06/17(水) 01:39:14 ID:ckfK5CHki
>>832
名前タップして新規でメール作成すればいいじゃない?引用に関しては。
835iPhone774G:2009/06/17(水) 01:45:40 ID:cGZaFBdCi
>>834
賢い

簡単に解決してしまったね

どうしようかなGmail止めようかな
永久にメールが残る所が魅力何だけどな
i.sbで扱うように絵文字が簡単に入力できて
表示できたら便利なのに
836iPhone774G:2009/06/17(水) 01:50:12 ID:RFmlWfIx0
safariで何回やっても無料でしたが
firefoxで試したところ一発オッケーでした!
正直MMSはどうでもよくなってたけどすっきりした。
837iPhone774G:2009/06/17(水) 02:02:23 ID:86pGeWfS0
>>830
>>832

引用って普通残しておくもんだろ。
その方がどういうやり取りをしてたか相手もわかりやすい。

仕事の話とかだと特に携帯メールの奴ってこの引用が無い事が多いから
何の用件に対する返信なのかいちいち過去のメール探って確認しなきゃならん。
だからせっかく最初から引用されてるならわざわざ消さないでくれ。
838iPhone774G:2009/06/17(水) 02:02:47 ID:xNWWsH0t0
無線LANでもMMS送受信可能?
839iPhone774G:2009/06/17(水) 02:03:06 ID:ckfK5CHki
>>835
容量や保存はi.sbも現実的に見れば半永久のような気もする。5000通or200MBなんてそう簡単には到達しないと思うし到達する頃にはよほどハードにメール使ってない限り1年以上は経ってると思うから大丈夫じゃないかな。
むしろ使っていくほどに保護とかソートができないのが重荷になるかもしれないから、そこで悩むかな。
840iPhone774G:2009/06/17(水) 02:04:38 ID:ckfK5CHki
>>837
俺が言ってるのは引用消すのが面倒な人の為のやり方だから俺に言われてもw
841iPhone774G:2009/06/17(水) 02:05:59 ID:ckfK5CHki
>>837
ごめん、なんか勘違いしたorz
842iPhone774G:2009/06/17(水) 02:17:04 ID:gKkgeB2ji
>>838
試しましたが、無理ですね
843iPhone774G:2009/06/17(水) 02:30:49 ID:mZsR8UyO0
>>836
ブラウザ関係なし。
ずっとダメだったけど、今やったらsafariでいけた。
i.sb.jpと同じアカウント取れたわ〜。
844iPhone774G:2009/06/17(水) 02:34:58 ID:SO5EFMi90
あああああああああ明日かよ!!!!
頑張って起きてたのに、今知った。
6時起きなのに…
845iPhone774G:2009/06/17(水) 02:36:05 ID:lSdGOxiW0
今、アメリカ16日。
846iPhone774G:2009/06/17(水) 02:38:11 ID:BC++nib4P
なんかソフバンのMy softbankのページ仕様変わった気がするんだけど。
847iPhone774G:2009/06/17(水) 02:42:01 ID:lSdGOxiW0
848iPhone774G:2009/06/17(水) 02:56:06 ID:hawQ3ga50
俺もとれた。
結構有名な言葉なのにあっさりとれて少し複雑な気持ちだ。とは言ってもハイフン一個のところを二個にしたが。
849iPhone774G:2009/06/17(水) 02:57:35 ID:BC++nib4P
MMSの垢取れない・・・。
殆どの人は取れた?
850iPhone774G:2009/06/17(水) 03:04:20 ID:8XgMkX7mi
ずっと「現在設定を変更することはできません」のままだよ。
出来るようになったって人はリトライしまくりみたいな感じ?
851iPhone774G:2009/06/17(水) 03:05:24 ID:brMWkAxFP
852iPhone774G:2009/06/17(水) 03:05:47 ID:mrixyYVWi
調子に乗って、アドレス変えまくってたら、24時間の規制くらった…。w
853iPhone774G:2009/06/17(水) 03:05:54 ID:A4m2XEuQ0
>>850
一度目でおkだった。
18日まで日があるし、まだメルアド割り振られてないだけでは?
854iPhone774G:2009/06/17(水) 03:07:19 ID:RnUi70uEi
あー、またメアド変更メール送らなきゃいけないのか…
それはそれで面倒くさいなぁw
855iPhone774G:2009/06/17(水) 03:08:33 ID:DYVyvKTEi
パスワードがわからない・・・
856iPhone774G:2009/06/17(水) 03:10:36 ID:mrixyYVWi
>>850
俺は、9時ぐらいに何回やってもだめだったが、さっきやったら一発でいけたよ!
857iPhone774G:2009/06/17(水) 03:15:51 ID:9BscULls0
てか同時送信どうやるの?
858850:2009/06/17(水) 03:23:12 ID:xjgzDAt/i
>853
やっぱりそうだよね。
でも843や856みたいな人もいて
ついやってみたくなってしまう...

>856
なんだろうね。
順番に処理が進んでんのかな。

俺のとこにはMMSの案内SMSも来なくてさ
昨日電話したら「順番に送ってるから待て」っていわれたよ。
MMSもう明日だぜ?ほんとに順番かね。
859iPhone774G:2009/06/17(水) 03:24:31 ID:1+TGOa440
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_t4GDA.jpg
あってるはずのパス入れでもこうなっちゃう。アカ取れなかったら嫌だから、はやく設定したいのになー。
困ったー。
860iPhone774G:2009/06/17(水) 03:26:45 ID:rQUVTlgp0
パスワード案内のMMSはこなかったが、MMSのバックアップから設定パスワードを
発見したので先ほど、変更できた。
変更完了のMMSは即効きたけど。
861iPhone774G:2009/06/17(水) 04:05:47 ID:z1sWOeXf0
俺もあっているはずのパスでエラーで弾かれてたけど突然認識してくれた
でも変更のSMSは来ないな
メルアド設定してパス変更してログアウトしたら新パスで再び弾かれたが五分くらいしたらOKになった
新アドにメール送ったら行方不明みたいだ
862iPhone774G:2009/06/17(水) 04:34:00 ID:BC++nib4P
>>861
なんか急に出来た!
もう20回くらい送ってたのに。
しかし、i,sbの垢は既に取られていた・・・。
こまったなぁ。
863iPhone774G:2009/06/17(水) 04:37:42 ID:5UW2j/hr0
APN入れている人はメール来ないよ。
864iPhone774G:2009/06/17(水) 04:42:54 ID:OzX6uhYKi
3.0きた
865iPhone774G:2009/06/17(水) 04:48:00 ID:Ux+sNdLEi
>>864
帰れ
866iPhone774G:2009/06/17(水) 04:49:05 ID:w1difa5P0
こねぇえええええええ
867iPhone774G:2009/06/17(水) 04:50:57 ID:0UxIQ9au0
とりあえず、寝とけばいいと思うぞ
868iPhone774G:2009/06/17(水) 04:52:47 ID:9Tl4oBFD0
好きなバンドのアドが取れた。
結構有名なのに良く残ってたなぁ。
869iPhone774G:2009/06/17(水) 04:55:53 ID:VqJh7sQT0

通知来ねーと思て"パス教えろボタン" 死ぬほど押した。
もしやと思いAPND外したとたん、鬼のようにMMSが来たw
難なく @softbank.ne.jp取得成功
でもAPND入れてるとMMSは送受信とも無理だと判明 orz
870iPhone774G:2009/06/17(水) 05:00:04 ID:5UW2j/hr0
想像しただけで笑えた。
871iPhone774G:2009/06/17(水) 05:24:58 ID:R9n+1GkIi
>>869
APNDってなに?
872iPhone774G:2009/06/17(水) 05:27:27 ID:lbTBk4Te0
>>871
anaru pointo nurunuru desu
873iPhone774G:2009/06/17(水) 05:32:08 ID:R9n+1GkIi
>>872
そんなエロスな部分もiPhoneにはあったんですね
ますますiPhone好きになりました。
874iPhone774G:2009/06/17(水) 05:32:48 ID:B/lSVMul0
もういいや、ne.jpアドレス取るためにGM入れちゃお・・
明日まで我慢するつもりだったけど
875iPhone774G:2009/06/17(水) 05:39:14 ID:Z0Q7zMsGi
>>874
3.0にしなくてもアドレス取れる。
876iPhone774G:2009/06/17(水) 05:39:33 ID:5UW2j/hr0
>>874
やめた方がいい。あと少し待てばいいんだ。
877iPhone774G:2009/06/17(水) 05:42:43 ID:kCokV0Ml0
3.0 GM bugみっけ。
2.2.1でも同じかわかんないけど。
iPod部分なので、そんなに実害ないと思うけど。
同じアルバムで違うアーティストのをインポートすると、iPhone上で、ごっちゃに表示される。

たとえば、Distanceという 2枚の違うアーティストのアルバム
(アーティスト Aとアーティスト B アルバム名は同一タイトル)があるとする。

Aの Distanceには
AAA
BBB
CCCという曲が含まれてるとする

Bの方には
DDD
EEE
FFFが入ってるとする。

これを iPhoneに転送すると、

AAA
BBB
CCC
DDD
EEE
FFF

という順番で曲が表示される。
アーティスト Aの方の Distanceも、アーティスト Bの方の Distanceの方も両方同じように AAAから FFFまで表示される。
2.2.1も同じ挙動? 誰か試せる? Developerじゃないから公式に公開された後じゃないとレポートできないw
878iPhone774G:2009/06/17(水) 05:44:23 ID:lbTBk4Te0
3.0GM
たまにモッサりするけどSafariのタブをしっかり閉じたら、爆速になった!
一枚でもタブ開いたままにしておくとSafariがメモリ解放しないが、タブを真っ白ページにしておくとメモリ解放してくれて爆速になる。
ホントに速くなる!!!
879iPhone774G:2009/06/17(水) 05:45:01 ID:B/lSVMul0
>>875,876
940001来てないし、パスワードよこせつっても何も来ないし・・
ってもう始めちゃったw
880iPhone774G:2009/06/17(水) 05:46:32 ID:VQ/F5zLu0
んなもん、今までだってそうだったじゃないの。
881iPhone774G:2009/06/17(水) 05:50:57 ID:5RstiyxC0
おはよう。
やっとメールアドレス取れた。
第二希望のだけど。もっとも第一希望は先週まで自分で所有していたので取れないのは当然だけどw
解約したので最短で60日後?
882iPhone774G:2009/06/17(水) 05:53:34 ID:VQ/F5zLu0
>>881
Yes
883iPhone774G:2009/06/17(水) 05:53:55 ID:5UW2j/hr0
アドレスって譲ってもらえるのかな?
884iPhone774G:2009/06/17(水) 05:58:50 ID:2g/rjV2r0
>>883

以前、超有名なメアドだったけど
よく売ってくれってメールがきてたなあ。
どうやって売るのかしらんが。
885iPhone774G:2009/06/17(水) 06:06:58 ID:VQ/F5zLu0
>>884
指定した日に使うのやめてもらうんじゃないの?
そしたら取得可能な日が計算できるじゃない。
あるいは名義変更かな?

余談だけど俺の友達でとんでもない良番を持ってる奴がいて、業者が余りにもしつこいんで売ったっつーのがあったな。
30万なw
886iPhone774G:2009/06/17(水) 06:08:55 ID:5UW2j/hr0
市場がつかみづらいですね。直接交渉はできるでしょうけど。
887iPhone774G:2009/06/17(水) 06:16:57 ID:5RstiyxC0
>>882
そうかー じゃ8月ね。
さんきゅう。
888iPhone774G:2009/06/17(水) 06:22:51 ID:kCokV0Ml0
888 get
889iPhone774G:2009/06/17(水) 06:27:34 ID:TGcTZx9Z0
アドレスとってテストのメール送って届かねーとか思っちまったアホなオレ。。。まだ3.0にしてないのに。。。
890iPhone774G:2009/06/17(水) 06:30:53 ID:B/lSVMul0
結局GM入れても関係無かった。ちぇっ
でも3.0楽すぃぃw
891iPhone774G:2009/06/17(水) 06:54:52 ID:9Tl4oBFD0
早く3.0いれたい
892iPhone774G:2009/06/17(水) 07:00:55 ID:ypM8UHF70
このスレのおかげで、設定が始まっているのを知りました。
昨日は、設定できません画面だったのが、先ほど無事に
希望アドレスの取得完了(PCからです)
あとは、明日未明(?)のOS正式リリースをwktkして待つのみ。
893iPhone774G:2009/06/17(水) 07:03:46 ID:JcCYmDr10
メアドの設定して気がついたんだが3.0にしたら着信音とかがめちゃくちゃデカくなっってる。
最大にするとうるさいぐらいだ。
894大 韓 帝 ◆ohdY6ucc/6 :2009/06/17(水) 07:06:41 ID:YpZ7lUQt0
まだメアド変えられないの?ざまぁwww
895iPhone774G:2009/06/17(水) 07:07:37 ID:5RstiyxC0
今でもでかいからな。
着信音とイヤホン繋いだ時の音量は半分程度に抑えてほしい。
イヤホン時は最小でも聞こえるのであれを無音に変えるのも忘れずに。
896iPhone774G:2009/06/17(水) 07:11:09 ID:sBtkjcsXi
3.0は早くて今日の16時にきます。
897iPhone774G:2009/06/17(水) 07:12:46 ID:i0JE6uYX0
>>877

同じはず。
俺もUAの「11」とスチャダラパーの「11」がごっちゃになってた
898iPhone774G:2009/06/17(水) 07:16:18 ID:MBfCPELp0
早ければあと6時間だろ
899iPhone774G:2009/06/17(水) 07:23:21 ID:5RstiyxC0
>>897
それってiTunesで同記事にプレーリストの「アーティスト別アルバム」じゃなく「アルバム」にしてるからじゃないの?
プレーリストで好きな曲順に並べたい時一番左の右向き▲を選択すればならび帰れるのと同じで「アーティスト別アルバム」じゃなく「アルバム」になってたら同じアルバム名の中で曲名順でならぶと思うけど。
900iPhone774G:2009/06/17(水) 07:25:02 ID:7/gGliTt0
ハァハァも、もう我慢できない
901iPhone774G:2009/06/17(水) 07:26:07 ID:3OBh69LvO
>>896
サーバー負担の分散のために、早めに始めると予想してる。
902iPhone774G:2009/06/17(水) 07:26:10 ID:LjSNb+g10
くぱぁちーのが17日になるのは日本時間の16時だね
903iPhone774G:2009/06/17(水) 07:28:31 ID:FaLsfX7Ui
>>47
MMSからの写真添付は、Mailと違って無理矢理800×600にリサイズされないんだね。
904iPhone774G:2009/06/17(水) 07:33:45 ID:5RstiyxC0
>>903
って事は3.0でも通常のメールだと相変わらず800pix以内ってこと?
905iPhone774G:2009/06/17(水) 07:35:46 ID:y/1vsIyBi
touch用もう来てる?
906iPhone774G:2009/06/17(水) 07:38:34 ID:FaLsfX7Ui
>>904
そうです。240×320にリサイズした写真をMacに送ってみたら、MMSでは同じサイズでMailからでは800×600に拡大されて届いた。
907iPhone774G:2009/06/17(水) 07:41:54 ID:5RstiyxC0
>>906
あの仕様も困ったものだよね。
どうにかならないのかと思ってなんどもフィードバックしたけど
何かmailの仕様で変更できないことでもあるのかな。
908iPhone774G:2009/06/17(水) 07:43:28 ID:82ZyV4fWi
送信はeMailSender(有料アプリ)、
受信はmail(基本アプリ)だから
リサイズの影響、受けてなかったわ
小さい画像は小さいママ。
909iPhone774G:2009/06/17(水) 07:46:10 ID:egxhYPeY0
3.0にしたらiTunesでiPhoneの充電マークが(フル充電後に?)消えるんだけどみんなもそうけ?
910iPhone774G:2009/06/17(水) 07:50:13 ID:5RstiyxC0
>>908
そう言うのもあるのか。

後こまるのが、メールで画像を送ると劣化した画像になってる事。
小さな画像が800*600に伸ばされて画質が悪くなるのは分かるが
1600*1200で撮影された画像を送信して受け取ると800*600なってその上画質が劣化するからな。網点までいかないけどすごく汚い画像になる。
911iPhone774G:2009/06/17(水) 07:50:44 ID:t3vcML4Pi
>>903
MMSで受信した画像のサイズはどうなってる?
ベータのとき、海外のブログで120*160にリサイズされるって見たんだが。
912iPhone774G:2009/06/17(水) 07:50:49 ID:hmziR2w/i
メール着信音も設定できる?
今のはプウンしか鳴らないから聞き逃す
913iPhone774G:2009/06/17(水) 07:55:39 ID:B/lSVMul0
>>912
メールは変わらず
i.sbだけはSMS/MMSと同じ音が鳴る
914iPhone774G:2009/06/17(水) 07:57:28 ID:FaLsfX7Ui
>>907
全くです。どうしてそういう仕様になってるのか。800以上で800にリサイズするのなら3G回線の負荷軽減という理由も思いつくけど、800以下のサイズの小さい画像を拡大してサイズをあげるこたあないだろうにね。
915iPhone774G:2009/06/17(水) 08:01:28 ID:aaQlB038i
次スレは再利用で
916iPhone774G:2009/06/17(水) 08:03:00 ID:dDBVK2it0
940001からSMSで送られて来たというパスワードと
https://www.email.softbank.ne.jp/scspc/pc/ja/notifypassword/login
で送られてくるメール設定のログインパスワードって同じもの?
3.0でないのだが、↑のサイトで情報を送信してもパスワードが送られてこない。
MMSで届けられるのかな?
917iPhone774G:2009/06/17(水) 08:04:31 ID:JztZaGDUi
>>910
デコメ画像が拡大されてマリオブラザーズみたいなドットになったw
918iPhone774G:2009/06/17(水) 08:07:21 ID:FaLsfX7Ui
>>911
240×320の写真をMailからMMSに送ってみたけど、縮小されてるようにはみえませんね、iPhotoに取り込んで見ないと正確なサイズはわかりませんがたぶん原寸のままかと。
919iPhone774G:2009/06/17(水) 08:07:48 ID:aaQlB038i
iPhone OS 3.0について語るスレ Part 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1244977035/
次こそ、重複なしで引継ぎやってやる。
再利用。
920iPhone774G:2009/06/17(水) 08:11:15 ID:FaLsfX7Ui
>>916
おなじものです。新パスワードはMMSで届けられます。なのでその方法では3.0GM必須です。パス覚えてればメアド取得そのものはPCだけでOK。
921iPhone774G:2009/06/17(水) 08:11:46 ID:aaQlB038i
次スレ
iPhone OS 3.0について語るスレ Part 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1244977035/
次こそ、重複なしで引継ぎやってやる。
再利用。
922iPhone774G:2009/06/17(水) 08:12:41 ID:dDBVK2it0
>>920
サンクス!
おとなしく3.0待ってます。
923iPhone774G:2009/06/17(水) 08:13:56 ID:aaQlB038i
iPhone OS 3.0について語るスレ Part 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1244977035/
次こそ、重複なしで引継ぎやってやる。
再利用。
924iPhone774G:2009/06/17(水) 08:16:03 ID:YT0+fijIi
>>918
確認ありがと。
嫁から送られてくる子供の写メが、小さくリサイズされたら嫌だなと思って気になってたんだよ。
925iPhone774G:2009/06/17(水) 08:18:05 ID:BCoATXIS0
>>877

そうだな。
プレイリストの曲順がバラバラになってる。
スマートプレイリストだからなのかな?
926iPhone774G:2009/06/17(水) 08:19:26 ID:aFwhIaao0
正規の3.0来ても3.0GMからは普通にアップデート出来ないんじゃん。。。
2.2.1に戻さないとダメなのね
927iPhone774G:2009/06/17(水) 08:20:12 ID:3Bd1F5yLi
iPhone OS 3.0について語るスレ Part 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1244977035/
次こそ、重複なしで引継ぎやってやる。
再利用。
928iPhone774G:2009/06/17(水) 08:24:03 ID:4eQyzysGi
>>926
なわけないし
929iPhone774G:2009/06/17(水) 08:25:00 ID:fFHXiC4ki
.ne.jpの人、迷惑メール来ない?
930iPhone774G:2009/06/17(水) 08:26:19 ID:gKkgeB2ji
このスレ内を迷惑で検索してみろ
931iPhone774G:2009/06/17(水) 08:26:34 ID:mMPmHcpNi
iPhone OS 3.0について語るスレ Part 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1244977035/
次こそ、重複なしで引継ぎやってやる。
再利用。iPhone OS 3.0について語るスレ Part 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1244977035/
次こそ、重複なしで引継ぎやってやる。
再利用。
932iPhone774G:2009/06/17(水) 08:26:38 ID:rQUVTlgp0
>>928
GM と同じ物だから、iTunes でチェックしても落ちてこないよ。
933iPhone774G:2009/06/17(水) 08:31:00 ID:mMPmHcpNi
iPhone OS 3.0について語るスレ Part 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1244977035/
次こそ、重複なしで引継ぎやってやる。
再利用。
934iPhone774G:2009/06/17(水) 08:32:44 ID:KXn1Vvvs0
>>933
あまりしつこく書くとバカが反発して
スレ立てたりするから程ほどに。
935iPhone774G:2009/06/17(水) 08:34:11 ID:jWehYwNXi
PC or MacからMysoftbankに行き
Mysoftbankにログインしないで
トップぺーじにもどってメール設定から
入るとよろし。
そこから各自のTELばんと94001から
貰ったパスワードを入れるとne.jp
がげっとできる。

Mysoftbankにログインすると変更出来ないの表示になるしパスワードがわからん
としてもパスワードの確認にとばされるだけだよな。
パスワードを二回いれないのがミソか
もしや?

936iPhone774G:2009/06/17(水) 08:34:42 ID:n5FilUALi
937iPhone774G:2009/06/17(水) 08:36:56 ID:mMPmHcpNi
>>934
了解しましたぁ。
938iPhone774G:2009/06/17(水) 08:37:52 ID:5RqX2CDMi
939iPhone774G:2009/06/17(水) 08:39:01 ID:qnpIkgiBi
940iPhone774G:2009/06/17(水) 08:39:22 ID:mMPmHcpNi

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  新スレおめでとうよ
     |    /  ___   .|
     t.       ノエェェエ>  |
      \      ー--‐  /
  (((  ┏ヽ_┏ ____/┓
      ┃   ┃         ┃
941iPhone774G:2009/06/17(水) 08:40:14 ID:sKuxlRoS0
>>928
っ事はGMの人は入れなおしの必要ないって事なの?
942iPhone774G:2009/06/17(水) 08:42:28 ID:KXn1Vvvs0
>>926
正規3.0とGMは全く同じモノだし、またすぐに3.0.1とかリリースされる
だろうから、そのときは問題なくiTunesからアップデート出来る。心配するな。
つーか、そんなに気にするなら最初からGM版を入れるな。
943iPhone774G:2009/06/17(水) 08:49:49 ID:B1Rpmibh0
94001もう無いや…

>>935
すみませんけどこのパスって公衆無線LANし放題のパスと一緒ですよね?
944iPhone774G:2009/06/17(水) 08:51:33 ID:REpcp8sY0
文字入力がまたもっさりに戻るのは嫌だなー。
945iPhone774G:2009/06/17(水) 08:52:46 ID:3OBh69LvO
何か回線設定をいじってる最中だね。
昨日は黒sim刺した702nkでweb見れたのが、
今日はエラーになる。
MMSも着信通知だけ来るようになったが、
全文受信はまだダメ。
946iPhone774G:2009/06/17(水) 08:53:10 ID:aFwhIaao0
>>942
>正規3.0とGMは全く同じモノだし、

その根拠は何? 信用できるソースお願いします。
947iPhone774G:2009/06/17(水) 08:54:15 ID:eSmCbNhfi
>>944
もっさり感は
2.2.1<3.0GM<2.0
って感じかな。
2.0のころほどもっさりはしてない印象。
948iPhone774G:2009/06/17(水) 08:55:49 ID:5RstiyxC0
>>943
パスワード無かったらソフトバンクに電話して
94001のパスワード送ってくれって言えばすぐ送ってくれる。
949iPhone774G:2009/06/17(水) 08:57:14 ID:Euyh1uxw0
>>948
昨日電話したら、明日の配信になりますと言われたぞ
まあ人員の都合や、バッチ処理の都合もあるんだろうけれどな
どのみち2.1.1だし、まだ設定もできないけれど
950iPhone774G:2009/06/17(水) 08:57:17 ID:sKuxlRoS0
バグ修正で正規3.0のビルドが変わっていたらGMから普通に出来そう。
951iPhone774G:2009/06/17(水) 08:58:43 ID:tbUGk38i0
>>920
いやいや
3.0GMじゃねーけど>>935のやり方でメール設定出来た

環境:Mac&Safari&光
952iPhone774G:2009/06/17(水) 08:58:47 ID:3OBh69LvO
>>948
郵送だから、届く頃にはとっくに3.0になってるだろ。
953iPhone774G:2009/06/17(水) 09:00:55 ID:P1K+YcrB0
今日の夕方4時って情報と
明日早朝2時くらいって情報あるけどどっちなの?

計算したら早朝みたいだけど、早めにリリースされるとかですか?
954iPhone774G:2009/06/17(水) 09:01:44 ID:SWqHU5Voi
>>837

>引用って普通残しておくもんだろ。

訂正しておく。

引用って"必要十分な所だけ"残しておく。
いらない所は削除しろよ。
955iPhone774G:2009/06/17(水) 09:02:56 ID:tbUGk38i0
>>953
経験では

明日早朝2時 18日AM2:00
956iPhone774G:2009/06/17(水) 09:04:38 ID:P1K+YcrB0
>>950
ありがと
957iPhone774G:2009/06/17(水) 09:05:32 ID:AGDI2dQX0
958iPhone774G:2009/06/17(水) 09:06:16 ID:LoFg2V5K0
>>946
>>942じゃないけど、少なくともMacOSが6.0の頃から
GM=出荷版だったよ。
それ以前は知らん。
959iPhone774G:2009/06/17(水) 09:06:19 ID:KXn1Vvvs0
>>946
自分でググれ。
それすらわからないのなら黙ってろ。
960iPhone774G:2009/06/17(水) 09:09:25 ID:SWqHU5Voi
おまえら、米国で発売される3GSのファームは何日に完成して
何日から組み込んでると思ってるんだよ。
3.0GMはそれと同じバージョンだよ。
961iPhone774G:2009/06/17(水) 09:09:25 ID:dDBVK2it0
3.0来た!
962946:2009/06/17(水) 09:09:48 ID:aFwhIaao0
レスくれたみなさんありがとでした。
自力で探しても誰かのブログ記事に書かれているくらいで、決定的な根拠が
見つからなかったのでここに書き込みました。
迷惑かけてすみませんでした。
963iPhone774G:2009/06/17(水) 09:10:58 ID:5L2cNBgD0
物理メディアだったら製造期間があるせいでGM=製品版だけど、
この手のネット配信オンリーで製品版とGMの配信でタイムラグが
あると勘ぐっちゃうよね。
964iPhone774G:2009/06/17(水) 09:12:50 ID:2hsD8JRX0
もしかして@i.sofutbank.jpと@softbank.ne.jp両方持ちできない???
965iPhone774G:2009/06/17(水) 09:14:20 ID:I6BPIOn/0
>>863
それだthx
966iPhone774G:2009/06/17(水) 09:14:37 ID:cRbe59nQi
iPhoneの世界時計って特に設定ないけどサマータイムに勝手になるのか
967iPhone 3.0:2009/06/17(水) 09:16:24 ID:nHdptlpe0
来たね〜(⌒▽⌒)
968iPhone774G:2009/06/17(水) 09:18:05 ID:rQUVTlgp0
リンクは貼らないけど、Apple のサーバーにすでにある 3G S 用のファームは
7A341 だしね。
969iPhone774G:2009/06/17(水) 09:18:53 ID:83ZLHmiBi
>>967

マジ?
970iPhone774G:2009/06/17(水) 09:20:17 ID:XuMmDMvZ0
>>963
19日に3GSが発売されるのを考えたら一緒だと思います
971iPhone774G:2009/06/17(水) 09:23:44 ID:Gpdsr9Rhi
>>958
その時分はまだ"MacOS"ではないんじゃないか?
972iPhone774G:2009/06/17(水) 09:23:55 ID:FIHr0cqvi
MMS設定完了
愛用のあどれすも難なく取得
973iPhone774G:2009/06/17(水) 09:24:08 ID:KXn1Vvvs0
つか、海外ではもう3G Sが届いてる報告があるのだが。
974iPhone774G:2009/06/17(水) 09:24:32 ID:4RMdmPRI0

                             _r'ニ二> 、
                          _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
                       _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
                     ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
                   , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、    
 ┏━━┓  ┏┓      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´_,\        ┏━┓
 ┗━┓┃┏┛┗┓     .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:..:\     .┃  ┃
     ┃┃┗━┓┃┏━l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ_ノ ━━┓┃  ┃
     ┃┃  ┏┛┛┃  ,! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´             ┃┃  ┃
     ┃┃┏┛┗┓┗━,}.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛
 ┏━┛┃┗┃┏┛ (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i                          ┏━┓
 ┗━━┛  ┗┛     f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !                           ┗━┛  
                 ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
                   ,レ^ト! }川`ー/,.  {
                         }n.n r}
                            ´ ゙′
975iPhone774G:2009/06/17(水) 09:27:48 ID:Gpdsr9Rhi
>>968
ただ、3G S初期出荷分はGMと同じでも、3.0の正式配布時に多少のバグフィックスがあってビルドナンバーが上がっていても構わないのではないかい?
976iPhone774G:2009/06/17(水) 09:29:18 ID:FIHr0cqvi
発売日に3.0.1とかにアップデートが入る事もあるし。
977iPhone774G:2009/06/17(水) 09:32:37 ID:8VEC0jel0
発売日にアップデートって、、、マイクロソフトみたいだな(w
978iPhone774G:2009/06/17(水) 09:33:17 ID:TMF04V040
ふう。やっと「現在、設定を変更できません」から解放。
でも(i)と同じアドレスはとれずにガッカリ。
979iPhone774G:2009/06/17(水) 09:35:17 ID:AT707gVmi
>>964
      ,一-、
     / ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
980iPhone774G:2009/06/17(水) 09:36:25 ID:Bdj6UKEz0
発売日にアップデート…

エロゲーではよくあること。
981iPhone774G:2009/06/17(水) 09:37:26 ID:dDBVK2it0
3.0にバージョンアップするにあたって、
どれくらいの空き容量が必要ですか?
現在、空き容量 1.56GB
982iPhone774G:2009/06/17(水) 09:38:08 ID:RRHuCdJI0
正しいパス入れてもはじかれる
983iPhone774G:2009/06/17(水) 09:39:35 ID:YuBccMS8i
>>935
ログインしないでっての参考に、iPhoneのSafariからアド変更できた!
サンキュー。
iと同じの取れてよかったです。
984iPhone774G:2009/06/17(水) 09:40:17 ID:oHUjt24c0
同じく>>935の方法でできた。
でも最初、operaじゃ出来なかった・・・。
設定できたと言うだけで、本当に出来ているかは3.0じゃないのでわからないけれど。
985iPhone774G:2009/06/17(水) 09:40:29 ID:cGZaFBdCi
新しくiPhone買う奴はi.sbのドメインのアドレスって使うことできないんだよね?
986iPhone774G:2009/06/17(水) 09:41:24 ID:meIE/JZd0
エロゲ。。。

ギガクラスのパッチをトレントで配布ですね
987iPhone774G:2009/06/17(水) 09:42:19 ID:3tApTcnX0
MMSってバッテリーあんまり食わないよね?


988iPhone774G:2009/06/17(水) 09:44:15 ID:JekiaUsPi
>>987
多少は食べるよ。
Mailが三分で電池食べるならMMSは三分で食べるくらい。
989iPhone774G:2009/06/17(水) 09:45:56 ID:B/lSVMul0
>>985
i.sbが貰えないという情報は一切出てない
990iPhone774G:2009/06/17(水) 09:46:04 ID:KXn1Vvvs0
MMS自体がバッテリーを大幅に消費するって事は無いと思う。
MMSというより、3.0で大幅にバッテリーの持ちが改善されている模様。
GPS,プッシュを常時オンにしてても、以前と比べて格段に減りが少ない。
991iPhone774G:2009/06/17(水) 09:50:16 ID:2g/rjV2r0
i.sbを無くす事など出来ないだろ。
AUやDoCoMoに対応させたんだから
1年も立たずに「てへっやっぱもういいからw」とは言えないだろ。
992iPhone774G:2009/06/17(水) 09:51:25 ID:lGbXcUqU0
>>985
>新しくiPhone買う奴はi.sbのドメインのアドレスって使うことできないんだよね?
その理由は?
993iPhone774G:2009/06/17(水) 09:57:53 ID:AT707gVmi
次スレ(実質9)

iPhone OS 3.0について語るスレ Part 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1244977035/
994iPhone774G:2009/06/17(水) 10:00:27 ID:3tApTcnX0
>>988
>>990
サンクスコ、すげえや
ver.UPが楽しみだ
995iPhone774G:2009/06/17(水) 10:03:26 ID:iEL7/fjo0
リリースでは「S!メールを追加」となってるからi.sbは残るだろ。

けど、禿のことだからわからん。期限ありの継続とか明日発表するかも。
996iPhone774G:2009/06/17(水) 10:05:18 ID:dDBVK2it0
今サポートに電話して、
3.0GM入れたこと話したら、
サポート外となりますって言われたぞ。。
今回に関しては、サポートしてもらえたが。
ちゃんと待てばよかった。
997iPhone774G:2009/06/17(水) 10:05:22 ID:oHUjt24c0
んーne.jpにプッシュして圏外ならそのままi.sbに転送してくれてlanで受信とかがあったらいいのにな
998iPhone774G:2009/06/17(水) 10:07:07 ID:yZRJVem5i
次スレ(実質9)

iPhone OS 3.0について語るスレ Part 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1244977035/
999iPhone774G:2009/06/17(水) 10:07:09 ID:JdAcV+V70
>>988
お前は何を言ってるんだ
1000iPhone774G:2009/06/17(水) 10:07:22 ID:RRHuCdJI0
おわりでーす
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。