iPhone OS 3.0について語るスレ Part 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhone OS 3.0プレビュー
http://www.apple.com/jp/iphone/preview-iphone-os/

---- 過去スレ

iPhone OS 3.0について語るスレ Part 1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1237315601/
iPhone OS 3.0について語るスレ Part 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1237467087/
iPhone OS 3.0について語るスレ Part 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1238770852/
iPhone OS 3.0について語るスレ Part 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1240993780/
iPhone OS 3.0について語るスレ Part 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242965092/
2iPhone774G:2009/06/06(土) 12:00:38 ID:9yentJKM0
1000 :iPhone774G:2009/06/06(土) 11:57:17 ID:zdDYkyIO0
1000なら9月

3iPhone774G:2009/06/06(土) 12:01:31 ID:mPYO3qPi0
被った...ごめん
4iPhone774G:2009/06/06(土) 12:08:42 ID:ktlUpDVx0
再びこんにちは。
5iPhone774G:2009/06/06(土) 12:32:45 ID:9yentJKM0
こちら本スレでございます。
先にこちらをご利用ください。
埋まりましたら新規に立てずにあちらをご利用ください。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1244257223/
6iPhone774G:2009/06/06(土) 12:35:52 ID:dOibS2/vi
で、9日にくるのかい?
7iPhone774G:2009/06/06(土) 12:37:52 ID:9yentJKM0
>>6
WWDCが日本時間9日(現地時間8日)なので
その当たりに来るらしい。
8iPhone774G:2009/06/06(土) 12:38:21 ID:ZW4HP3O10
しまった有給取るの忘れてた!
去年も忘れてた。
9iPhone774G:2009/06/06(土) 12:38:41 ID:lq2KdNer0
くんのかなぁ〜(゚゚
10iPhone774G:2009/06/06(土) 12:43:30 ID:XWTUcDqEi
3.0はOSが、使用するメモリの量は減ってるの?
11iPhone774G:2009/06/06(土) 13:07:16 ID:1SSx2KPji
前スレ>>990がアホ過ぎる件について

iPod touchのアップデートにお金がかかるのは
Appleのミスだそうですw
12iPhone774G:2009/06/06(土) 13:15:43 ID:MN+vm8f5i
>>11
もういいから
13iPhone774G:2009/06/06(土) 13:20:28 ID:XWTUcDqEi
アホは徹底的に晒しあげないと。
14iPhone774G:2009/06/06(土) 13:21:32 ID:z0fxj2VBP
>>11
こいつなw
間違ったことを恥ずかしげもなく書いて人をバカ呼ばわり
あまりにアホなんで晒しとく
iPhoneの方が先に発売されてることも知らないらしいw

前スレ>>990

>その反省を踏まえてiPhoneでは報告の仕方を変えたんだろが。

15iPhone774G:2009/06/06(土) 13:40:30 ID:1uaVLPdp0
で、3.0なんですけど

7月になるのはホント?
まだソース出てないし
16iPhone774G:2009/06/06(土) 13:58:43 ID:Nlwlw84W0
>>15
ほんと
17iPhone774G:2009/06/06(土) 14:02:57 ID:89DG+2pAi
>>15
最近リリースされたiTunes 8.2にiPhone OS 3.0に対応しましたと記載されていたから、近日中に出るのは確か
18iPhone774G:2009/06/06(土) 14:05:03 ID:1uaVLPdp0
多少バグあってもいい
早く欲しいな3.0
19iPhone774G:2009/06/06(土) 14:32:00 ID:Jqeo3bLIi
ありえないけど…
一個しかないバグが致命的だったりして
20iPhone774G:2009/06/06(土) 14:44:21 ID:jbLBLzx70
新型iPhoneの発売が7月でその前後あたりに3.0公開のような気がする
21iPhone774G:2009/06/06(土) 14:49:28 ID:EUuuMhOg0
1) 5/6に3.0 beta5が出て一ヶ月経っており、DEV Centerもそのまま放置。beta4までは1,2週に一度アップデートがあった。

2) AppleはいわゆるRC版をDeveloperに配布しない。

2) DEV Centerのダウンロードページの構成が変わった(ダウンロードが、目立つ上部から目立たない下部へ移動)。

3) 3.0に必須のiTunes 8.2が正式リリース。

4) あと数日でWWDC09

以上から、WWDC09で発表&同時リリースは間違いないと思う。
22iPhone774G:2009/06/06(土) 15:01:49 ID:qX1NcVGPi
>>21
サンクスです
待ちに待った3.0だからね
少しくらいバグあってもいいって思ってるし
育てる楽しみがある「メカ」はiPhoneだけ
23iPhone774G:2009/06/06(土) 15:01:51 ID:lLwJLiPi0
>>21
よくぞ分析した!!
褒めてつかわすぞ。。。
24iPhone774G:2009/06/06(土) 15:05:57 ID:gseQXZge0
>>21
新型iPhoneはどうするの?
新型iPhoneが発売される前に、現行iPhoneの大幅アップデート施しちゃったら、新型iPhone買う人減るんじゃね?
25iPhone774G:2009/06/06(土) 15:11:20 ID:dhcXnP3b0
>>24
それでも魅力があると思える仕様なら買い替え需要あると思うし
アメリカとかだと初代iPhone2年目で縛りが切れるってのもあるんじゃね?
26iPhone774G:2009/06/06(土) 15:11:45 ID:veV+3RNR0
>>24
ハード的に結構強化されてるからOS関係なくできることの差は確実につくだろうね
自分もiPhoneとTouch2Gでモノ作ってみてるけど処理速度だけでもかなり違うよ
2721:2009/06/06(土) 15:12:05 ID:EUuuMhOg0
>>24

新型はハード的な変更(メモリ増強、まともな動画録再生に耐えうるカメラ機構、電子コンパス搭載、あと)があるようなので、現行3GをOSを3.0にアップデートしても新型iPhoneのアドバンテージは大いにあると思う。

俺も新型出たら買うし(ちなみに現行3G所有&DEV登録してOS 3.0[のJB含む]体験済み)。
28iPhone774G:2009/06/06(土) 15:12:45 ID:oB8dvKqF0
>>24
新型はメモリーやらなんやら追加されるんだから買いが減るとかねーよ。
俺は3.0来ようが新型買うがな。
2921:2009/06/06(土) 15:17:24 ID:EUuuMhOg0
3.0でA2DP対応したんでBluetoothヘッドフォン買ってきて試したんだが、Bluetoothだと音質が結構劣化するね。残念。なお、既出だがbeta5の時点ではAVRCP非対応なのでBluetooth越しに曲送りなどができない(音量調整はできる)。

同じく3.0の隠しメニュー出してテザリングもやってみた。つなげるのにちょっとコツがいるけど、つながったら快適。ただJailBreakしてPDANet買ってやったほうが早い(こっちの方が簡単)。テザリング、ソフトバンクも対応してくれるといいけどね。
30iPhone774G:2009/06/06(土) 15:22:16 ID:gseQXZge0
>>24
携帯電話において、処理能力アップって、そんなに訴求要因になるのかしら。
そもそも、Macと違って、iPhoneもiPod touchもCPUとかRAMとか公表してないし。
現行touchも、処理能力は初代より上がってるけど、それ故に買ったって人はあまりいないのでは?
動画、カメラ性能、電子コンパス等が、どれだけ買い替え需要を刺激するかってのは疑問だ。
サプライズがあれば別だけど。
3.0は先行リリースせずに、新型iPhone発売と同時のリリースだと思うけどなぁ。
31iPhone774G:2009/06/06(土) 15:22:30 ID:YCFPqiIF0
>>26
だな。
基本的に、まだ市場は開拓時期だから、新しいiPhoneはまだiPhoneを所有してない
人間が大勢買うだろ。
現状、iPhoneを持っているユーザーに乗り換えをさせようなんて思ってないんじゃな
い?
3221:2009/06/06(土) 15:29:26 ID:EUuuMhOg0
>>30

3.0が新型と同時発表で、かつ来月となるとiTunes 8.2をなぜ今リリースしたのか説明がつかない。

3.0の必要なければiTunes 8.1のままでいいはずだから。DEV CenterからのDownloadも、SDKとOSとがbeta5で放置されているのに、iTunesのみがbeta5から正式リリースになったということは、3.0の6/8リリースへの準備と考えるのが自然だと思うが。
33iPhone774G:2009/06/06(土) 15:31:20 ID:veV+3RNR0
>>30-31
おまえら混乱しすぎだろw

俺は確実に買い換えるけどね。
今のiPhone3Gは正直使っててβ版ハード的な印象だし。
safariも最後まで満足な安定性とは言いがたい状況。
メモリが足りなかったんだな
34iPhone774G:2009/06/06(土) 15:32:14 ID:qX+crSuKi
状況証拠の一つとして、プッシュの大規模テスト完了宣言も忘れないであげて><
35iPhone774G:2009/06/06(土) 15:32:39 ID:8v/7eWnM0
俺も今月だとは思ってるけど、
今リリースしたのはクイックタイムの脆弱対策の方がメインなんじゃなかろうか。
Itunesと同時に入れさせておけば自然と入れるだろうし実際そうだったしさ。
3621:2009/06/06(土) 15:33:56 ID:EUuuMhOg0
>>メモリが足りなかったんだな

御意。

古い話だが、かつてのMacintosh 128Kを思い出す。
メモリが少なすぎてほとんどなんにもできないのに、しかもそのことはApple内部でも問題として認識されていたのにあえて出荷したという。
すぐに512Kモデルが出たよな。
3721:2009/06/06(土) 15:35:54 ID:EUuuMhOg0
>>34
>プッシュの大規模テスト完了宣言

すまん忘れてた。参加したのがもうずいぶん昔に感じられるね。
適当な地方のZIP入れて参加したよな。
深夜にiPhoneに起こされて、結構迷惑だったw
38iPhone774G:2009/06/06(土) 16:30:08 ID:VvljJKWU0
あw
39iPhone774G:2009/06/06(土) 17:27:45 ID:3V+/PzKP0
今が一番楽しい時。
40iPhone774G:2009/06/06(土) 17:37:02 ID:OBcc59xl0
>>39
今回ばかりは2.0の時と違って来てからも楽しめると思う
3.0いいよ
41iPhone774G:2009/06/06(土) 18:28:36 ID:xlOmaTTw0
どうしても待ちきれずに、ここまで我慢したbeta5導入して、少し感動したものの、電波が掴めなくなり、3時間かかって戻した。
この半日は何だったんだろうか...
42iPhone774G:2009/06/06(土) 19:06:52 ID:gseQXZge0
私は立止った……。「時間」も私と一緒に歩みをとめたような気がして、もしこれが幸福に先立つ瞬間だとしたら、今こそ恐らく一番楽しい瞬間だ、幸福そのものだって……と考えた……
43iPhone774G:2009/06/06(土) 19:41:12 ID:kah3+0Ri0
長かったこのスレももうそろそろ終わりか…
44iPhone774G:2009/06/06(土) 19:41:29 ID:6htazFnV0
たしかキューリ夫人の言葉だったか。
45iPhone774G:2009/06/06(土) 20:34:23 ID:wazALDZsi
iPhoneでiTunes使えないの?
46iPhone774G:2009/06/06(土) 20:44:48 ID:pCop95/S0
ぼちぼち夏だな。
47iPhone774G:2009/06/06(土) 21:24:32 ID:vZwLegc+0
>>45
は?
48iPhone774G:2009/06/06(土) 21:43:04 ID:8SkN37ZT0
言ってる意味が分からん…。
49iPhone774G:2009/06/06(土) 21:44:03 ID:+nIkzxkt0
>>44
キュリー夫人じゃなかったけ?
世代で違うのかな?
50iPhone774G:2009/06/06(土) 21:48:51 ID:nkN34FPO0
>>46
もう、夏休みの奴もいるみたいだなw
51iPhone774G:2009/06/06(土) 21:57:44 ID:wRpaovZ6i
iPhone単体でiTunesから音楽ダウンロード出来ないかって聞いたのです。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxu8FDA.jpg
52iPhone774G:2009/06/06(土) 21:59:14 ID:z62jeMKii
>>51
充電しろよw
53iPhone774G:2009/06/06(土) 22:01:20 ID:+nIkzxkt0
>>51
PCやMacのiTunes→iTunes Storeでアカウントを作っていれば
そのスクリーンショットに書かれている通り
iPhone単体でもWi-Fi経由でiTunesから音楽をダウンロード出来るよ
54iPhone774G:2009/06/06(土) 22:02:06 ID:2mAHDDr00
>>51
3G回線では不可、WiFiならOK。
55iPhone774G:2009/06/06(土) 22:07:35 ID:Q1LtMugC0
着うたならできるのにねー
iPhoneってやっぱ遅れてるわー
56iPhone774G:2009/06/06(土) 22:12:01 ID:1o6eXVO00
>>55
なぜ3.0のスレで。。。
ボッタクリ商品お断り。
57iPhone774G:2009/06/06(土) 22:13:40 ID:pbTN4Z2a0
>>55
着うたw
着信用w
58iPhone774G:2009/06/06(土) 22:14:25 ID:1o6eXVO00
>>55
加えてアメリカでは出来る。
日本で出来ないのは単なる妨害工作。
着うたでボッタクッている権利者のね。
59iPhone774G:2009/06/06(土) 22:19:24 ID:tnHlxXh20
>>55
「着うた」ってさ、結局なにに使うの?着信音に使う前提なんだろうけど、
着うたフルとか、もう意味わかんねぇよ。着信した時にずっと鳴らしてんの?
着信音を数分間も聴く事なんてありえねぇよ。
曲が聴きたいならもっと普通に聴こうよw
60iPhone774G:2009/06/06(土) 22:20:07 ID:72sH+ath0
>>44>>49
キュウリ夫人でないことは確かだw

一応調べてみたら、自分が高校時代に使ってた世界史の用語集には
「キュリー夫人」と書いてあった。

スレ違いスマソ。
61iPhone774G:2009/06/06(土) 22:23:22 ID:LBLQEvi60
着うたw
だせー
62iPhone774G:2009/06/06(土) 22:49:10 ID:rp/04oJk0
お前ら釣られすぎ
63iPhone774G:2009/06/06(土) 22:58:36 ID:9yentJKM0
今から
「着うたフル」から「ケータイミュージック」へ
「着うたフル+」は「ケータイミュージック」へ
名称が変わります。
名称が変わりましても今後も着信用としてご利用いただけます。
64iPhone774G:2009/06/06(土) 23:07:53 ID:8SkN37ZT0
>>51
思いきりWi-Fiで使えって書いてあるだろ。w
65iPhone774G:2009/06/07(日) 00:36:55 ID:w0cHCSjp0
母艦にある動画も見れるようになるかな
BT使って
66iPhone774G:2009/06/07(日) 00:43:49 ID:/YhxdjJT0
そういうのは通信速度的にWi-Fiの出番だろ。現バージョンでもappで出来るし
67iPhone774G:2009/06/07(日) 00:47:08 ID:w0cHCSjp0
>>66
orbだっけ
入れてみるか
68iPhone774G:2009/06/07(日) 02:53:32 ID:Yc9Ebw0v0
着えた
69iPhone774G:2009/06/07(日) 04:11:36 ID:DUgsy7Ac0
そういや、新型iPhoneはHD解像度のソースも転送・再生できるという噂があったと思うが、どうなんだろ。
まぁ、3.0入れて現行iPhoneでも再生ができれば一番だが、HWスペックの問題だから無理だよな。
うーん、これは俺的には買い替え要因になるかも。
70iPhone774G:2009/06/07(日) 04:19:17 ID:LO8gMFqa0
求める要求はガラケーすなぁ
71iPhone774G:2009/06/07(日) 04:34:05 ID:DUgsy7Ac0
>>70
ん?なんで?
PC/Macで見るHDソースと、iPhone/iPodで見るSDソース、
二つ用意したら容量も無駄に取るし、何より、作るのメンドクセーじゃん。
72iPhone774G:2009/06/07(日) 05:03:07 ID:1gl0Oivl0
ガラケーの奴が「俺のは二世代前だがiPhone5台分」とか言っていた。
悔しかったからぶん殴ってやったよ。「iPhoneの方が人気ある!」って叫びながらね。

気持ちよかったよ。
73iPhone774G:2009/06/07(日) 06:50:57 ID:JBg/grNK0
辞書登録って搭載されんのか?
予測変換も暗記力がひくいしな
74iPhone774G:2009/06/07(日) 10:07:00 ID:2NWrpiZo0
>>69
720P解像度でも、例えば2時間で3GB位の容量になるし
iPhoneの液晶じゃ720P解像度で表示出来ないから意味無い。
75iPhone774G:2009/06/07(日) 10:22:24 ID:XEWXAgDO0
よくわかんないんだけどOS 3.0ってファームウェア3.0ってこと?
76iPhone774G:2009/06/07(日) 10:26:37 ID:rQXNYGGNi
>>74
俺もiPhoneだけで観るなら無駄だと思うけど
今より気軽に外部ディスプレイに接続出来て
iPhoneでHD画像を鑑賞できるようになって
いる可能性は否定し切れないと思うな。
iTSでHDソースの映画も売りたいだろうし。
77iPhone774G:2009/06/07(日) 10:58:05 ID:2NWrpiZo0
>>76
HD映像の映画やテレビ番組をiTSで売ろうとしてる相手は、Apple TVやMac等の
大きなディスプレイで観てる人だと思う。
YouTubeで拾ってきたような動画じゃなく、DVDをエンコした動画を観れば分かるけど
iPhoneの液晶で観るなら、480Pな動画で充分過ぎるほどの綺麗。
78iPhone774G:2009/06/07(日) 11:26:13 ID:DnhTzraV0
>>77
まあでもHD動画をエンコしないで見られるんならそれはそれでありがたいが
ずうっとiPhoneに入れっぱなしにするんなら容量の無駄だけど
79iPhone774G:2009/06/07(日) 11:37:57 ID:iXjlgvLii
>>77
だからiPhoneのディスプレイで見るんじゃなくて
出先のHDテレビに接続して観るのさ、HD
解像度のビデオカメラの値段もこなれ始めてるし
うちの、かわいい赤ちゃんのムービー観てくれよ!
というはた迷惑な用途にも対応、おまけに
HD映画もそのまま入る(映像コンテンツは
権利関係で自分で小さくリサイズ再エンコとかできなさそうだし)

と、HD映像の再生が可能という噂を元に
その機能を搭載してる場合の理由を考えて
みたけど、俺自身は今回のiPhoneにはそ
の機能は搭載されてないと予想。
80iPhone774G:2009/06/07(日) 11:48:42 ID:znPxHOXO0
>>75
いや、iPhone OS 3.0
81iPhone774G:2009/06/07(日) 11:52:28 ID:nAJuKetr0
これはいつになるんだろう?
http://japanese.engadget.com/2009/01/31/iphone-flash/
82iPhone774G:2009/06/07(日) 12:02:13 ID:Ge9PdVHc0
で、結局いつリリースなん??
6月8日?7月11日??
83iPhone774G:2009/06/07(日) 12:33:43 ID:524IcjNt0
>>82
誰も知らんがな…
84iPhone774G:2009/06/07(日) 12:37:07 ID:ei5i+0EG0
>>82
大バカ乙
85iPhone774G:2009/06/07(日) 13:42:17 ID:Wwx71ZjL0
iTunes上でのiPhoneバージョンの所。06/09/に更新を自動に確認ってところがドキドキしますね。
86iPhone774G:2009/06/07(日) 13:44:12 ID:IDiFLdLvP
( ゚д゚) …
87iPhone774G:2009/06/07(日) 13:46:24 ID:9XQd+nha0
>>85
残念ながらそれは間違いだ。夢はあるが。
88iPhone774G:2009/06/07(日) 13:49:00 ID:Hf8VXBz30
夢をもとうぜー
89iPhone774G:2009/06/07(日) 14:12:35 ID:DUgsy7Ac0
>>77
例えば、地デジドラマ録画したものをエンコするとして、必ずiPhoneで見るとは限らない。
出先で時間があればiPhoneで見るし、家で時間があればiMacやAppleTV(持ってないけど)で見る。
その時に、SDエンコしかしてなければ、iPhoneではいいけどiMacでは残念な結果となるが、
HDエンコしかない場合は、iPhoneでは向上しないってだけで、残念な結果にはならない。

「視聴はiPhoneに限定して、より綺麗な動画を見たい」という欲求ではなく、
「時間と場所の許す限り、適切な機器でより綺麗な動画を見たい」って欲求からの要望なんだよ。

で、iPhoneはあくまでも一時的な視聴機器であって、ソースをそこにずっと保存する物ではないから、
有効に活用できるに超した事はないけど、そこそこ容量を食ってしまうのは許容範囲だと思う。
だって、2hで3GBだとしても、4hも6hも動画見る訳でも電池持つ訳でもないだろうから。
90iPhone774G:2009/06/07(日) 14:18:46 ID:AB8InHz2i
iPhone 3.0 available today…
早くこないかな。
ドキドキしてきた。
91iPhone774G:2009/06/07(日) 14:52:42 ID:+4aotnBIi
>>89
もっともだからアップルに言おうよ、俺は支持する。
92iPhone774G:2009/06/07(日) 14:58:20 ID:5m5gSO/V0
>>90
今日は無理だよ。どんな内容か明日発表!リリスはまだ先だ!
93iPhone774G:2009/06/07(日) 15:02:03 ID:lVi7ZjAc0
AT&Tのおえらいさんがテザリングは6/9に出来るようになるとか言ったらしいね?!

やっぱwwdcでtodayかも(*゚∀゚)=3ハァハァ
94iPhone774G:2009/06/07(日) 15:39:17 ID:laudAyDs0
>>92
時差の関係で日本は9日なんだよな〜
95iPhone774G:2009/06/07(日) 15:41:34 ID:hweXHI4Pi
立てちゃった

アプリの OS 3.0 対応状況報告スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1244355933/
96iPhone774G:2009/06/07(日) 15:52:25 ID:LO8gMFqa0
とりあえず電話とメールの機能に期待したいな今後。音楽動画アプリは変わるものがいくらでもあるし大して変わらないし。
97iPhone774G:2009/06/07(日) 16:06:38 ID:NrwdSKlGi
>>93
ソース
98iPhone774G:2009/06/07(日) 16:35:00 ID:mUh5b5fGi
取りあえず勝手に画面が横になるのを直せと
99iPhone774G:2009/06/07(日) 17:09:39 ID:kRTy8lUL0
>>93
安心しろ、それはないわ。
100iPhone774G:2009/06/07(日) 17:39:33 ID:Idmj6wavi
Flashは…
101iPhone774G:2009/06/07(日) 17:45:46 ID:7rUcD+Soi
いらん
102iPhone774G:2009/06/07(日) 17:49:24 ID:kq9nHfEZ0
>>100
こいつらリッチテキストのメールすら反対する奴らだから気にするなw
103iPhone774G:2009/06/07(日) 17:57:18 ID:thuxLlZzP
iPhoneはFlashには対応して欲しくないな
そうすればHTML5とかのWeb標準の普及が
コンテンツ側にも加速すると思うし
104iPhone774G:2009/06/07(日) 17:57:54 ID:LO8gMFqa0
ガラケーと比較する部分は全部いらないらしいな
105iPhone774G:2009/06/07(日) 18:06:12 ID:X9CaqEd1i
かといってFlashに置き換わるリッチコンテンツもなかろう
106iPhone774G:2009/06/07(日) 18:13:17 ID:CwTTD/mP0
iPhoneの現行モデルでOSを3.0に切り替えたとしても、動画が撮れるようになるわけではないんだよね?

動画の対応は新モデルからかな?かな?
107iPhone774G:2009/06/07(日) 18:15:19 ID:sN+Pxoay0
>>106
たぶんね。
動画が撮れるようになるなら3.0の発表の時に言うだろうし。
108iPhone774G:2009/06/07(日) 18:16:44 ID:LO8gMFqa0
どっかのHPで動画撮ってるの見たぞ
109iPhone774G:2009/06/07(日) 18:18:07 ID:CwTTD/mP0
>>108
!!!
期待させやがって•••
110iPhone774G:2009/06/07(日) 18:18:11 ID:thuxLlZzP
>>105
そうでもない
HTML5+CSS3+JavaScriptのWeb標準で相当なことができる
そしてiPhoneがWebKitと共にその先頭を走っている


OperaのCEO:「HTML 5でFlashは不要になりつつある」
http://japan.zdnet.com/news/internet/story/0,2000056185,20393688,00.htm

>HTML 5のリッチメディア処理機能により、
>広く普及しているAdobeのプロプライエタリなウェブ向けマルチメディアプラットフォームであるFlashは
>大部分として不要になるだろうと述べる。
>「今日のウェブ標準でかなりのことが可能だ。ある意味、Flashは必要ないともいえるかもしれない」
111iPhone774G:2009/06/07(日) 18:19:28 ID:JBg/grNK0
でも見れたらいいじゃん!
112iPhone774G:2009/06/07(日) 18:21:59 ID:g4feVAoFi
FlashはあまりにもAdobeの所有物すぎるんだよ。
113iPhone774G:2009/06/07(日) 18:25:01 ID:sN+Pxoay0
>>108
JBすれば現行機種でも動画撮れるけどさー
新型の名称がiPhone Videoなんて噂もあるしねぇ。
114iPhone774G:2009/06/07(日) 18:26:26 ID:thuxLlZzP
>>106
新型iPhoneはチップでハード的に高画質動画が撮れるようになるんだと思う
現行機ではJBアプリのCycoderとかがSDKの緩和でApp Storeに出てくるんじゃないかな
高画質動画は新型でしか撮れないけど
現行機でもアプリで撮れるようになると思う
115iPhone774G:2009/06/07(日) 18:26:57 ID:L1YM3MN30
>>110
HTML5+CSS3+JavaScriptでグラフィカルなオーサリングソフト(Adobe Flash CS4)みたいなのがあれば、Flashがなくなっても構わない。
116iPhone774G:2009/06/07(日) 18:29:48 ID:g4feVAoFi
>>115
>HTML5+CSS3+JavaScriptでグラフィカルなオーサリングソフト(Adobe Flash CS4)みたいなのがあれば、Flashがなくなっても構わない。

Appleに出して欲しい
てか近いうちに出してくるんじゃないかと1人で予想してる。
117iPhone774G:2009/06/07(日) 18:35:00 ID:LO8gMFqa0
なら別にフラッシュでもいいんじゃ
118iPhone774G:2009/06/07(日) 18:37:26 ID:CwTTD/mP0
>>114
サンクス。JB機で動画が撮れるのならアプリが対応する可能性も十分にあるな。

無音で動画撮影可能なアプリに期待するぜ!
119iPhone774G:2009/06/07(日) 18:37:52 ID:tVfuJXJf0
>115,116
AppleがFlashを拒否してる本当の理由を推し量れば分かること。

Flashを許可してしまうとAppStoreを中心としたエコシステムが崩れ、デベロッパの興味がFlashに移ってしまう。

わざわざ年間1万円超のDev登録しなくてもFlashだけでソフトを構築できてしまうからな。

3.0で月額課金ができるようになった暁には、デベロッパから観ればAppStoreのアドバンテージが高くなるので
Flash搭載の可能性も出てくるかもしれないが。
120iPhone774G:2009/06/07(日) 18:41:09 ID:thuxLlZzP
>>117
FlashはAdobeの独自規格だからね
プロプライエタリな技術は今後のWebの発展のためにも
できるだけ排除したいのがAppleやGoogleの考えだろう
121iPhone774G:2009/06/07(日) 18:49:42 ID:XrVSLgpOi
122iPhone774G:2009/06/07(日) 18:50:17 ID:ioM98ZZFi
>>119
月額課金?
123iPhone774G:2009/06/07(日) 18:51:37 ID:L1YM3MN30
>>121
そのURLにleaves.jsを加えるとスクリプトが表示されるね。
124iPhone774G:2009/06/07(日) 18:54:52 ID:kq9nHfEZ0
>>120
Googleは地図のFlassh版出してるけどね

アプリ内課金は、FlashもiTunes経由のみに許可すれば良いんだよな

その辺の制御は難しいんだろうけどな
Adobe Airなら可能な気もするけど
125iPhone774G:2009/06/07(日) 18:56:46 ID:gX2K80qM0
Flashなかったら見れないサイト多すぎる
126iPhone774G:2009/06/07(日) 18:58:50 ID:LO8gMFqa0
それをジョブズの意思だからと意味不明な解釈でほくほくしてる奴の多いこと
そらフラッシュ再生機になったら面白くないもんねぇアップル的には
127iPhone774G:2009/06/07(日) 19:00:52 ID:kq9nHfEZ0
広告とかも多いよな。
Flash使ったバナーとかも。
Flashはアニメーション作りやすいからな
128iPhone774G:2009/06/07(日) 19:02:30 ID:Ctc14rn60
まあしかし現行iPhoneではとてもフルFlashを捌けそうにないのも事実…
129iPhone774G:2009/06/07(日) 19:04:58 ID:kq9nHfEZ0
>>128
それはガラケーでも同じなんだよな。
とにかく現状では動きが重すぎて使えない
130iPhone774G:2009/06/07(日) 19:05:03 ID:CoU5OAAZ0
>>125
それはサイト側の問題だね。
主要な端末、ブラウザからのアクセスに対応しない方が悪い。
少なくともFlash使用のページを作るなら、Flashなしの場合に
表示されるページを別途に用意するのが普通。
ぶちゃけFlashサイトなんて潰れりゃいいと思うわ。
131iPhone774G:2009/06/07(日) 19:07:33 ID:kq9nHfEZ0
iPhoneを切っ掛けにFlash潰したいの?w
132iPhone774G:2009/06/07(日) 19:09:47 ID:kq9nHfEZ0
そういう奴は、その昔JavaScriptもキライってやつ多かったんだけどなw

Google Mapで大ブレークしたから、肯定派になったけどw
133iPhone774G:2009/06/07(日) 19:12:40 ID:LO8gMFqa0
>>130のコピペってレイアウトずれるブラウザの擁護にも使われてるよな。
フラッシュ見れない端末ってiPhone以外にあるの?
134iPhone774G:2009/06/07(日) 19:15:18 ID:CoU5OAAZ0
う〜む、Flash潰したいわけじゃないな。
代替を用意しない不親切なサイト側にも問題があるって事かな
特に企業系
135iPhone774G:2009/06/07(日) 19:15:57 ID:thuxLlZzP
>>131
ぶっちゃけその通りw
136iPhone774G:2009/06/07(日) 19:19:42 ID:gX2K80qM0
Flashは重いのがダメなところ
137119:2009/06/07(日) 19:24:38 ID:tVfuJXJf0
>122

3.0からはアプリの月額課金ができるようになる。

もしFlashが使えていたら、慣れ親しんだFlashでのアプリ制作が主流になっていただろうし
わざわざObjective-Cを学び、Appleにお布施までしてアプリ作ろうなんて思うデベロッパはもっと少なかったと思う。

当然Appleの収益構造にも影響してくるし、その分卸値が下がらないので我々が端末を購入する価格にも影響してくる。
138iPhone774G:2009/06/07(日) 19:38:17 ID:L+u3Evsr0
>>89
そもそも外出先で大画面テレビにiPhoneを繋いで、動画を映そうとする人は多くない。
映画を何本でも入れておけるiPod classicユーザでも、その機能を使ってる人は少ない。
現状ではまだHD映像が観られる環境を持ってる人は、日本でも50%以下アメリカだと更に少ない。

どんな機能だって有れば便利だろうけど、使う人が少ない機能まで無理に入れる必要は無い。
使わない機能を盛り沢山にしても、ガラケーみたいで意味無いじゃん。
139iPhone774G:2009/06/07(日) 19:42:16 ID:F5NxdJBei
Flashに対応してなくても現状、YouTubeやVeohなどの動画観れてるしな
appleとしては、採用するメリットないし、
Googleの方もHTML 5を推してて、AndroidでもFlash対応しないんじゃないかと思ってる
140iPhone774G:2009/06/07(日) 19:46:46 ID:LO8gMFqa0
グーグルはあるものは使いそうだけどな
141iPhone774G:2009/06/07(日) 19:52:31 ID:DUgsy7Ac0
>>138
なぁ、レスする時は、きちんと読んでからにしてくれよ。
俺は「外出先で大画面テレビにiPhoneを繋いで動画を見る」なんて書いてないだろ?
そもそも母艦になる現行MacはLaptop含めて、全て1280x720以上の解像度は備えてるのに、
Windows環境も含めたって「HD映像観られる環境は少ない、HDソースなんて使わない」なんて、、、
あなた、家でもPC/Macじゃなくて、iPhoneでWEBブラウズして、動画観て、音楽聴いてるの?
142iPhone774G:2009/06/07(日) 19:57:35 ID:Ctc14rn60
>あなた、家でもPC/Macじゃなくて、iPhoneでWEBブラウズして、動画観て、音楽聴いてるの?

この板にいるとPCよりブラウズが快適だからPC使わなくなった、
なんて言ってる奴がたまにいるけどねw
143iPhone774G:2009/06/07(日) 19:59:01 ID:LO8gMFqa0
あれ、iPhoneからPCに音楽とか動画転送できるの?
144119:2009/06/07(日) 19:59:15 ID:tVfuJXJf0
>141
HD=フルHD(1080i/p)だと思ってる人が多いからなw
720xはHDじゃないと思われてるかも。
145iPhone774G:2009/06/07(日) 20:00:06 ID:NtbLGyQV0
>>141
動画と音楽は家でもiPhone使ってるな…
ブラウズだけはやっぱりPCのが快適だと思う。
146iPhone774G:2009/06/07(日) 20:01:46 ID:Ctc14rn60
動画も無理あるだろJK
147iPhone774G:2009/06/07(日) 20:01:55 ID:LO8gMFqa0
HD環境を家以外で堪能するシチュエーションてのが意味不明なんだけども。
148iPhone774G:2009/06/07(日) 20:02:52 ID:1np54oG90
   /|〇_〇|
   ||. (・(エ)・´ | 話は聞いた
   ||oと.   U|
   || |(__) J |
   ||/彡 ̄ ガチャ




     ___
   /|○⌒○|
   ||. (     | じゃ、そういうことで
   ||oと.    |
   || |(__) J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
149iPhone774G:2009/06/07(日) 20:03:23 ID:NtbLGyQV0
>>146
iPhoneに直DLしてるから動画もiPhoneだねぇ
150iPhone774G:2009/06/07(日) 20:07:08 ID:Kn4oZ+Hn0
>>141
どんな環境でも高画質で見れる事は魅力的だし、ユーザーに
とってもメリットなんだけど、あなたが言うようにiPhoneは一時的な
視聴機器だからHD動画を再生できるほどのスペックは必要ないと
考えてる人が多いんじゃないの。現行機ではリソースが限られてるし、
次世代機で専用チップを搭載するとかの改善してまで搭載すべきかな。
151iPhone774G:2009/06/07(日) 20:08:55 ID:L+u3Evsr0
>>141
もう一度>>89を読んでみたが、結局何を言いたいのか分からないな。
母艦での動画視聴に関しては、iPhone板には何の関係もないし。

>>144
iTSで売ってる動画は720Pなので、1080Pは無視して考えた。
152iPhone774G:2009/06/07(日) 20:10:21 ID:Ctc14rn60
TV/モニタ出力のためだけにエンコードチップ積む、とかやったら
流石に呆れるけどなw
153iPhone774G:2009/06/07(日) 20:11:03 ID:Ctc14rn60
エンコードじゃなくてデコードだわw
154iPhone774G:2009/06/07(日) 20:11:50 ID:LO8gMFqa0
ガラケー言われんの嫌ってややこしい言い訳してからにさぁ
155iPhone774G:2009/06/07(日) 20:18:07 ID:DUgsy7Ac0
>>147,150
だから。
家で観るときどうしてんだよ?
1.iPhone用にSDソースだけ用意して、それを家でもPC/Macでも拡大して観るのか、
2.iPhone用にSDソースだけ用意して、家でもiPhoneだけでしか観ないのか、
3.iPhone用にSDソースだけ用意して、家のPC/Macで観るようにHDソースも別途用意するのか。
どれだ?

家のPC/MacでもiPhoneでもHDソースで再生が出来れば、
1は家で観る時より綺麗に観れるってメリットがあるし、
3は母艦の容量とエンコ時間と手間が節約できってメリットがある。
2だっていうのなら、PC/Mac自体が分不相応だから、Netbookで充分だ。

>>151
その理論なら、iPhoneの動画対応サイズは480*320で充分なはずなのに、
640*480ソースに対応してること自体が全くの無駄ってことになるけどな。
156iPhone774G:2009/06/07(日) 20:20:59 ID:Ctc14rn60
>>155
3かなあ。divxとかtsもそのまま再生できるならともかく
iPhoneは著しく対応フォーマットが制限されてるから
どっちにしろiPhone向けのエンコは避けられない気がする
157iPhone774G:2009/06/07(日) 20:21:31 ID:Kn4oZ+Hn0
>>155
3番。
エンコードの手間は惜しまないし、HDDの容量ぐらい気にしない。
158iPhone774G:2009/06/07(日) 20:28:01 ID:YdhZnm0ii
>>89
地デジドラマってどうやってiPhoneにいれるの?
159iPhone774G:2009/06/07(日) 20:28:34 ID:TqofV+HD0
>>155
ちなみにAppleの考えも3なはず。
160iPhone774G:2009/06/07(日) 20:33:03 ID:L+u3Evsr0
>>155
>640*480ソースに対応してること自体が全くの無駄ってことになるけどな。

それに関しては何か目的が有った訳じゃなくて、単にチップが対応してただけじゃないの。
最近のPCなんかGPUが2560x1,600までの解像度に対応してたりするけど、殆どのユーザは
そんな解像度で使わないし。
161iPhone774G:2009/06/07(日) 20:35:05 ID:LSgvdZlCi
>>137
月額課金という発想はどこから出て来たんだ?
アプリ内課金だろ?
162iPhone774G:2009/06/07(日) 20:36:04 ID:DUgsy7Ac0
>>156,157
俺は、iPhone向けのSDエンコと、iTunes向けのHDエンコを別にするのが面倒なんだ。
途中までiPhoneで観て、帰宅してMacで続きを観るなんてするのにも管理が面倒だし、
同じソースなら、続きから再生できるし、視聴済/未視聴フラグも別途の管理は不要だ。

Flash対応や、おサイフや、嘗ての絵文字,ワンセグもそうだけど、iPhone原理主義というか、
「iPhoneは完璧。iPhoneに採用されてないものは不要なものだからだ」ってな、
確信犯的な信仰が強い奴が、Mac板にも増して、ここは多いね。

>>158
ゴニョゴニョしたものをごニョゴニョしてゴニョゴニョするんだよ。

>>159
それは当時のiPhoneの技術的性能に起因する制限であって、
それがベストなソリューションだとは毛程にも思ってないと思う。
163iPhone774G:2009/06/07(日) 20:38:01 ID:Kkoi2Qsmi
>>161
アプリ内課金ができるから、月額課金も出来そうだけどな。
164iPhone774G:2009/06/07(日) 20:42:36 ID:Ctc14rn60
>iPhone原理主義というか、
>「iPhoneは完璧。iPhoneに採用されてないものは不要なものだからだ」ってな、

車道ボクシングしてんなw
単純に欲しくないだけw
wmvとかも含めて普及してるコーデック全部カバーしてくれるんなら欲しいけどね
165iPhone774G:2009/06/07(日) 20:46:33 ID:LO8gMFqa0
俺だったらOrb使うか、携帯動画変換君でiPhone用作るな。
数GBのファイル入れるのに結局時間かかるし
166iPhone774G:2009/06/07(日) 20:56:03 ID:pXFwFgNE0
iPhoneでもHD解像度の再生に対応してほしいって単に、
音楽ファイルで言ったら
iPhoneでもAppleロスレス対応してくれ
って程度の話じゃないの?
仮にiPhoneがAACにしか対応してなかったら、
ロスレスユーザーにとって不便で非効率すぎる。
同じように動画のHD非対応も不便に感じる人もいる、みたいな。
167iPhone774G:2009/06/07(日) 20:56:35 ID:cQUftuQRi
>>137
>もしFlashが使えていたら、慣れ親しんだFlashでのアプリ制作が主流になっていただろうし

流石にそれは無いわw
パフォーマンスが全然違うし。
Flasher乙と言わざるをえない。

つかそもそもネイティブ開発とウェブでのFlash開発とごっちゃにするなよw
AppleにCocoa-Flashブリッジ用意しろってか?w
万一iPhoneにFlashのったとしても、App Storeアプリの代替になんか絶対ならないし、なれないよ。
168iPhone774G:2009/06/07(日) 21:02:58 ID:Ctc14rn60
>>166
HD再生はかなりプロセッサパワーいると思うよ。
つまりわざわざHD用デコーダーチップ積むってことになるんじゃない?
169iPhone774G:2009/06/07(日) 21:06:19 ID:L1YM3MN30
>>137
ttp://www.nimblekit.com/
JavaScriptとHTMLでiPhoneアプリを開発出来るらしい。
170iPhone774G:2009/06/07(日) 21:10:38 ID:jqX5ngMT0
>>161
3.0のSneak Peakの時のスライドに書かれていた
Paid monthlyを変に解釈したんじゃない?
171iPhone774G:2009/06/07(日) 21:19:58 ID:Ctc14rn60
>>170
Paid monthlyってそっくりそのまま「月額課金」じゃね?
172iPhone774G:2009/06/07(日) 21:24:02 ID:thuxLlZzP
アプリ内課金と月額課金を混同してるヤツがいるな
iPhoneではガラけ〜のような自動月額課金はできない

173iPhone774G:2009/06/07(日) 21:24:52 ID:YJpCRMrF0
確かに動画に関してはiPhoneやiPod系は対応形式が少なすぎて不便だよな
HDに対応しろとまでは言わんがdivx等はそのまま転送して見れたら楽だと思う
174iPhone774G:2009/06/07(日) 21:26:26 ID:pqerKj7v0
>>164
車に気をつけろって言ってやれよw
175iPhone774G:2009/06/07(日) 21:39:50 ID:kq9nHfEZ0
>>171
それはappleが開発者に月月払うって話。
App内課金の話とはちがう
176iPhone774G:2009/06/07(日) 21:43:55 ID:Ctc14rn60
>>175
subscriptionは?
177iPhone774G:2009/06/07(日) 22:14:20 ID:kB7UpaIJ0
>>137
お前恥ずかしすぎるなw
178iPhone774G:2009/06/07(日) 22:19:58 ID:kq9nHfEZ0
それよりさ、3.0ってフォームから画像とかアップロード出来るようになったのかな?
179iPhone774G:2009/06/07(日) 23:32:28 ID:WPBvRYpWi
>>104
Flashがいらない理由とHTML5のいらない理由がかぶっても、なぜがFlashだけいらないって主張するやつらがいるからな。
結局iPhoneに無い機能はいらないと主張し、iPhoneに入っている機能はマンセーする程度の信者しかいないってこった。
180iPhone774G:2009/06/07(日) 23:36:21 ID:YXSmUBVX0
Flashないとやりたいネット対戦ゲームができねぇ…
よくしらないけど、HTML5とかいうのでそういうゲーム的なことも可能なのか?
181iPhone774G:2009/06/07(日) 23:47:24 ID:rvrRzzBP0
>>179
だからFlash使える携帯でもネットブックでも選択肢はいくらでもあるじゃん。
なんでiPhoneに粘着するの?まあ馬鹿だから文句しか言えないなら仕方ないけど
そのFlashを使えるやつを使えばいいじゃん。iPhone好きな人が集まってる場所に
わざわざやって来て「俺様が一番利口」って自慢してなにか得することでもあるの?

iPhoneだけじゃなくApple製品はいつもこうだけど、なぜか179のような

「僕ちゃんが一番物知りなんだ」的馬鹿が湧いてきて困る。大好きなWindowsでも
使って死ぬまでFlash使えよ。それが精神の健康にもつながるぞ。
182iPhone774G:2009/06/07(日) 23:54:35 ID:kB7UpaIJ0
>>181
なんで>179を読んで「iPhoneに執着する」とかいう話になるのかは知らないが、
お前はAppleについて一番物知りなんだね
183iPhone774G:2009/06/07(日) 23:59:54 ID:FQJI/dDy0
Flashはこの世から消えてほしい。
HTML5で消える運命ではあるが。

184iPhone774G:2009/06/08(月) 00:06:19 ID:4CSN4fmM0
>>182
売り言葉に買い言葉乙。そう言うと思ったよ。はいはい。悪うございました。
おりこうちゃんの182には負けたよ。これからもがんばってね。

賢いんだから、この際IT系ライターにでもなったら?
185iPhone774G:2009/06/08(月) 00:10:09 ID:2Ka5+xzu0
>>184
ウケるwww
186iPhone774G:2009/06/08(月) 00:15:35 ID:607o4SzRi
総合スレもこのスレもFlashの話題でワロタw
187iPhone774G:2009/06/08(月) 00:17:17 ID:htgK6awpi
喧嘩両成敗
どっちも見苦しいぞ
188iPhone774G:2009/06/08(月) 00:19:42 ID:YGhaiMqP0
ぶっちゃけ、Flashなんてどうでもいいんだが…
まぁ火曜日以降はこのスレも落ち着くんじゃないかと。
189iPhone774G:2009/06/08(月) 00:30:35 ID:BxiPyCri0
たとえ入れたところで満足に動かせないのがわかってるflashなんか
どうでもいいじゃないか
190iPhone774G:2009/06/08(月) 00:32:38 ID:nmhJjpUX0
>>121
iPhoneで思った以上に奇麗に見えてびっくり。
191iPhone774G:2009/06/08(月) 00:48:27 ID:aODCmzzX0
いよいよ明日だね。
192iPhone774G:2009/06/08(月) 00:49:25 ID:jh3+yTQt0
あと約25時間
193iPhone774G:2009/06/08(月) 00:57:49 ID:o7QPjd9AP
>>121と同じことをFlashでやったらどうなるかねw
194iPhone774G:2009/06/08(月) 01:08:02 ID:0RlMB87z0
>>187
あぼーん
ですべて解決
195iPhone774G:2009/06/08(月) 02:05:57 ID:pjgtzeU10
さぁさぁ、盛り上がって参りました
http://blog.drikin.com/2009/06/count-down-wwdc09.html
196iPhone774G:2009/06/08(月) 02:37:10 ID:6uKBUITNi
Palm Pre?WWDCでボッコボコにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

                   こんな風になーーー!
            ∩∧_∧∩
            ヾ( ・ω・)ツ
             (   /     ワアアアアアアアアア
  ヒューヒュー      /=◎=)
      __.......---┴|.`Jl|―---.......__
      __.......---―|.  l|―---.......__
      __.......---―|.  l|―---.......__
197iPhone774G:2009/06/08(月) 03:08:02 ID:/RrrXi2w0
>>195
垂れ幕に3.0て出てる!
ほぼ確実だな!!
198iPhone774G:2009/06/08(月) 04:39:07 ID:vvG1/CvY0
>>188
火曜日以降にこそ、盛り上がってくれないと困るんじゃないかと。
199iPhone774G:2009/06/08(月) 05:39:22 ID:Bsa4ZGQ1i
「あ、すいませんメールが」
「どうぞどうぞ」
「えーと」
「なんだよガラケーかよw」
「はい?何系?」
「情弱ww」
「ジョージャク?すいません返信だけさせてください」
「猿打ちwww」
200iPhone774G:2009/06/08(月) 06:21:39 ID:VYT4zphM0
とりあえず再入獄して全裸待機してます
201iPhone774G:2009/06/08(月) 09:04:03 ID:0b0cKr260
>>171
スライドには誰が誰に対して月払いするとは
書かれていないがスピーカーは明確に
Appleが開発者に今まで通り月々払うと
言ってる
適当な記事しか書かないジャーナリストの
中には、スライドだけで月額課金と勘違い
して、そんな記事を書いているやつがいる
202iPhone774G:2009/06/08(月) 11:51:28 ID:LbTtsyxVi
時間、迫る!

あげちゃうよん\(^o^)/
203iPhone774G:2009/06/08(月) 11:59:17 ID:DSQQhDGdi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuesFDA.jpg



  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´3.0祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 3.0突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
204iPhone774G:2009/06/08(月) 12:20:51 ID:l/PhSM9Wi
やっべー勃起してきた
205iPhone774G:2009/06/08(月) 12:24:38 ID:kJ0f8ylGi
興奮してきた
206iPhone774G:2009/06/08(月) 12:34:58 ID:/D3gwNmRi
おまえら早漏すぎw
207iPhone774G:2009/06/08(月) 12:36:04 ID:+dUaNkHU0
3.0より新型の発表が楽しみすぎ
208iPhone774G:2009/06/08(月) 12:44:27 ID:H9IoM0+qi
どっちも楽しみ過ぎ
209iPhone774G:2009/06/08(月) 12:52:53 ID:pxEwlhfxi
3.0は今日 とか 今日はこない とか色々言われてるけど実際どうなるんだろ?
新型は買う予定ないから3.0のリリース日だけが気になる。
まぁ もうすぐ分かることなんだけどね。
210iPhone774G:2009/06/08(月) 13:04:38 ID:3+zIZr0Pi
信じていれば3.0はくるさ

さぁー今夜このスレの盛り上がりが楽しみだwおらなんだかわくわくするぞっ
211iPhone774G:2009/06/08(月) 13:11:20 ID:9Dz/uv3H0
3.0来なかったらショックだな...期待しないで待つか。
212iPhone774G:2009/06/08(月) 13:13:11 ID:tKJ4q1HO0
メモリチューンをしてくれたのむ
213iPhone774G:2009/06/08(月) 13:15:03 ID:SBemVluti
どーにも仕事が手につかん
214iPhone774G:2009/06/08(月) 13:17:50 ID:GLMyQ8N5i
>>213
お前さん、さては折れるだな?
215iPhone774G:2009/06/08(月) 13:19:14 ID:GLMyQ8N5i
変換ミスってわかるだろうけど俺ね…
216iPhone774G:2009/06/08(月) 13:23:02 ID:HVjOysUsi
分かる
俺も何故か「俺」と打ったつもりが「折れる」になってることが多い
217iPhone774G:2009/06/08(月) 13:23:30 ID:QP5STkAy0
おれ、って書いて折れるとは変換しないけど
見なかった事にします
218iPhone774G:2009/06/08(月) 13:27:08 ID:gKLPSRFM0
3.0 from todayしちゃうと、現地に来てる開発者が対応しなきゃならないから、来週リリースじゃなかろか。
WWDC appが出たんだけど、現地来てる人に、iTunesとSyncとか、ハードル高いぞ。
219iPhone774G:2009/06/08(月) 13:31:49 ID:mdi6EZzvi
たしかに「今から3.0リリース」だと会場にいる人はつらいなぁ。
でも WWDCに行けない人のほうが圧倒的に多いんだから WWDC開催中にリリースされないかな?
たかだか電話機のことなのに異常に楽しみだw
220iPhone774G:2009/06/08(月) 13:33:09 ID:7qt7Mzy2i
3.0早く来て欲しいけど、今日来なくても近いうちに来るだろうし
あんまり期待せずに待ってるよ。

しかし、テザリングはソフトバンクでも使えるようになるのかな?
実現して欲しいけど、ソフトバンクじゃ多分無理だよなぁ…。
221iPhone774G:2009/06/08(月) 13:33:37 ID:hXztSGeNi
>>218
それはない。
すでに、3.0用のSDK配布してるし
222iPhone774G:2009/06/08(月) 13:37:03 ID:7UFc06k90
SDKどころかすでにAPP審査項目に3.0対応は入ってるし
223iPhone774G:2009/06/08(月) 13:38:55 ID:mPmQ/5ES0
>>220
意外と使いたい人は少ないだろうから、
追加料金4,800,円位で始めてみる可能性は有る。

それで予想以上に加入者が少なければ、徐々に値段を下げていけばいいし。
224iPhone774G:2009/06/08(月) 13:51:30 ID:hdEEZGrh0
>>218,219
5/8に「今後アプリの審査は3.0betaでやって、動かなかったら蹴るからよろしく〜」ってメール来てたよ。
APIもそれ以前に最終版になってるから即リリースは十分あり得る。
225iPhone774G:2009/06/08(月) 14:17:23 ID:7qt7Mzy2i
>>223
どうなんだろ。
俺はイーモバも使ってるからiPhoneに統合出来て安くなるなら有難いけど、
iPhone+ノートを持ち歩くことのある人って少数派なのかな?

今までの流れを見てると、BBモバイルポインヨ無料開放、
無線AP格安提供、iTunes楽曲3Gダウンロード不許可、
イーモバのMVNOでデータ定額やっと提供、
帯域制限導入(基準非公開)と、どう見てもソフトバンクは
ユーザになるべく通信して欲しくないと言ってるように見えるんだが。
226iPhone774G:2009/06/08(月) 14:39:36 ID:vvG1/CvY0
>>225
まぁ使わせたくないのは本音だろ。
「月xxMBまでな。それ以降は帯域絞るよ」ってな可能性はあると思う。
227iPhone774G:2009/06/08(月) 14:40:07 ID:9O1nevM20
>>225
AP無料開放は通信費を気にする層を取り込む手法でもあるかと。
228iPhone774G:2009/06/08(月) 14:45:11 ID:lzklU8khi
茸とauは禿より前から速度制限してるし
両社ともテザリングするとパケット上限が勝手に13000円になるようにしてるしな
芋場はデータメインだから比較し辛い
つまり今の料金まんまでテザリングは難しい
逆にやってくれたらみんな買うだろw

まぁ現状でもJBしてるとパケでテザリングできるけどな
229iPhone774G:2009/06/08(月) 14:59:01 ID:vEZGE1vk0
NetShareは3.0でも動いてるの?
230iPhone774G:2009/06/08(月) 15:09:02 ID:7qt7Mzy2i
今の料金のままは無理だと分かってる。
トータルで2本持ちより安くなればそれでいいんだ。

でもソフトバンクだけ結局自社網ではデータ定額をやら(でき?)なかったから、
無理なんだろうな。
231iPhone774G:2009/06/08(月) 15:09:34 ID:gKLPSRFM0
>>221,222,224
b5、まだちゃんと動いてないとこ多い。
開発者5000人から来てる訳で、iPhoneの場合総出な所もある。
期間中に出しちゃうと、混乱しすぎ。反発食らうよ。
今週は開発者のみ、来週一般リリースとかにしてくんないかな。
そのスケジュールなら新機種も行けるでしょ。
232iPhone774G:2009/06/08(月) 15:17:56 ID:KeeUOsmM0
開発者の事情なんか知るかよ
233iPhone774G:2009/06/08(月) 15:19:59 ID:VM1RAISUi
いいから3.0語ろうぜ
234iPhone774G:2009/06/08(月) 16:03:56 ID:dO/FBn+Pi
6月11日に配布されるんじゃないのか。
235iPhone774G:2009/06/08(月) 16:06:10 ID:/u+UnlnP0
>>234
11日の根拠plz
236iPhone774G:2009/06/08(月) 16:10:11 ID:iNpnS3Gri
3.0はWWDC開催中にリリースでしょう。
根拠はなく願望ですがw
朝起きた時には3.0のレビューとかで盛り上がってると信じたい!
237iPhone774G:2009/06/08(月) 16:19:13 ID:tKJ4q1HO0
3.0がつかいもんにならんものだったらこえーなぁ。様子見よ。
238iPhone774G:2009/06/08(月) 16:23:58 ID:7noMiiUii
おい俺の筋肉、開催まであと何時間なんだい?!
239iPhone774G:2009/06/08(月) 16:28:34 ID:dO/FBn+Pi
>>235

ソフトウェアの確認だかなにやらが11日だとiTuneに表記してないか?
240iPhone774G:2009/06/08(月) 16:29:00 ID:0Mkwm+dNi
>>232
全くだね
開発者よりユーザーだ!
241iPhone774G:2009/06/08(月) 16:29:02 ID:3rIYQ4ce0
>>238
IDかわいい
242iPhone774G:2009/06/08(月) 16:29:30 ID:FA6a7msgi
>>236
朝起きたら、ここは小ピペットダラけになってるよw
243iPhone774G:2009/06/08(月) 16:29:59 ID:/u+UnlnP0
>>239
二重にアホですか?
244iPhone774G:2009/06/08(月) 16:31:06 ID:nmhJjpUX0
>>239
「アップデートを確認」を今すぐ押してみるんだ。で、結果報告plz
245iPhone774G:2009/06/08(月) 16:34:00 ID:VuoBlIugi
>>239
お前の"iTune"がたまたまそうなってるだけ。

ちなみに俺のiTunes
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYivMFDA.jpg
246iPhone774G:2009/06/08(月) 16:34:16 ID:G53SovZ30
アップデートのお金ってiTunesカード
とかのやつから引き落とされるの?
247iPhone774G:2009/06/08(月) 16:34:52 ID:/u+UnlnP0
>>246
無料
248iPhone774G:2009/06/08(月) 16:36:15 ID:o7QPjd9AP
>>225
>iTunes楽曲3Gダウンロード不許可


これはSBのせいじゃないだろ
249iPhone774G:2009/06/08(月) 16:37:38 ID:/u+UnlnP0
>>248
3Gで楽曲がダウンロードできないのは日本だけじゃなかったっけ?
250iPhone774G:2009/06/08(月) 16:39:41 ID:G53SovZ30
>>247
すいません。touchだからお金が
かかっちゃうんです。
251iPhone774G:2009/06/08(月) 16:40:27 ID:ouS5noXw0
>>250
カードからでもおk。
252iPhone774G:2009/06/08(月) 16:42:28 ID:G53SovZ30
ありがとうございます!

急いで買ってこよう!
253iPhone774G:2009/06/08(月) 16:42:39 ID:/u+UnlnP0
>>250
ここはiPhone板
254iPhone774G:2009/06/08(月) 16:42:41 ID:gCOGmeXDi
カスラック
255iPhone774G:2009/06/08(月) 16:56:49 ID:cWMXoBN80
>>250
うせろ
256iPhone774G:2009/06/08(月) 16:59:33 ID:o7QPjd9AP
>>249
日本だけだけどそれは日本の音楽業界が腐ってるから
257iPhone774G:2009/06/08(月) 17:02:12 ID:lqUtrP33P
なに言ってるの?音楽業界は世界共通で腐ってますよ?
特に北米はひどい。
258iPhone774G:2009/06/08(月) 17:07:43 ID:qEWXu3Lm0
>>257
ホントそうだよなw
USとJPは酷い。
UKが一番マトモか
259iPhone774G:2009/06/08(月) 17:11:54 ID:o7QPjd9AP
でもUSはDRMフリーも3Gでのダウンロードも許可した
日本は・・・
260iPhone774G:2009/06/08(月) 17:13:08 ID:VuoBlIugi
β5にあるスプリングボードのバグが残ってたら阿鼻叫喚だろうな
261iPhone774G:2009/06/08(月) 17:14:15 ID:wrImhS7a0
DRMフリーに対応してないの、先進国じゃ日本だけだからな…
262iPhone774G:2009/06/08(月) 17:16:24 ID:vIDO4KOp0
>>260
アイコンでなくなっちゃう奴?
263iPhone774G:2009/06/08(月) 17:17:08 ID:qOHFpK580
>>239だが。

申し訳ない。
無知な自分を恥ずかしく思うよ。
264iPhone774G:2009/06/08(月) 17:20:29 ID:VuoBlIugi
>>262
そう。
真っ黒アイコン、アイコン入れ替わり。
265iPhone774G:2009/06/08(月) 17:22:23 ID:3rIYQ4ce0
>>263
いままで>>239と同じ勘違いをしてた奴をこの板で星の数ほど見たけど、
指摘されたあとわざわざスレに戻ってきて詫びた奴をはじめて見た。
君の方が人間的器が大きい。
266iPhone774G:2009/06/08(月) 17:25:23 ID:qOHFpK580
>>265
ありがとよ

てっきり無視されるかと思ってたが、2chもまだまだ捨てたもんじゃないな。
267iPhone774G:2009/06/08(月) 18:06:09 ID:4OJkNCd80
ルーキーズかよ
268iPhone774G:2009/06/08(月) 18:10:50 ID:MDZoXBIIi
別にDRM freeじゃなくてもいいから邦楽全曲iTunes+と3Gダウンロードには対応して欲しいわ。
269iPhone774G:2009/06/08(月) 18:14:12 ID:jh3+yTQt0
次スレまだ?
270iPhone774G:2009/06/08(月) 18:22:00 ID:I+r/pcG30
>>269
何言ってんの?
271iPhone774G:2009/06/08(月) 18:27:47 ID:F7jXRyPyi
この写真貼ると3.0Today!になるらしいから貼る!
http://lh5.ggpht.com/_Xew-33QGXMs/SgA-4juSFrI/AAAAAAAAFfw/CBoNKpgoyZQ/DSC09724.JPG
272iPhone774G:2009/06/08(月) 18:36:50 ID:Jdr2oc+o0
>>270
たぶん今夜の祭りに先駆けたんじゃないの?
273iPhone774G:2009/06/08(月) 18:38:25 ID:ZK7nCfro0
あと7時間OS3.0\(^o^)/
274iPhone774G:2009/06/08(月) 18:39:38 ID:heBjiofti
ほんとに明日なの?
275iPhone774G:2009/06/08(月) 18:41:09 ID:ZK7nCfro0
>>274
明日だよ!
276iPhone774G:2009/06/08(月) 18:41:14 ID:t6Tv+Og9i
277iPhone774G:2009/06/08(月) 18:42:47 ID:gaM80dl1i
>>276
壁紙にした!
一夜限りの辛抱だ
278iPhone774G:2009/06/08(月) 18:43:02 ID:q/AgIT/Li
>>232
その通りだ
279iPhone774G:2009/06/08(月) 18:46:02 ID:t7rRvo5li
>>277
その通り
280iPhone774G:2009/06/08(月) 18:49:29 ID:MpiUkPRki


+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
281iPhone774G:2009/06/08(月) 18:53:28 ID:Jdr2oc+o0
>>276
すまん俺には出来ねぇ(T_T)
282iPhone774G:2009/06/08(月) 19:03:39 ID:WPjdBHlY0
買ったアプリのうちどれくらい対応出来ないんだらう。。
にしても先週からPCがブラックアウトしまくりだorz
283iPhone774G:2009/06/08(月) 19:04:00 ID:ImvLZE7Z0
1時以降かあ・・・なげえ
284iPhone774G:2009/06/08(月) 19:08:57 ID:ZKM8BuJFi
>>282
互換情報はここでも

アプリの OS 3.0 対応状況報告スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1244355933/
285iPhone774G:2009/06/08(月) 19:13:30 ID:Z4Wo13AP0
100個以上の改善点具体的に発表してくれるのかな?
一つ一つ数えてチェックしてみたい。
286iPhone774G:2009/06/08(月) 19:17:08 ID:/+4bouQM0
同時リリースに決まってる。
Palm Pre出たし猶予もないし写真みたら準備万端なのわかんだろ。
無能な開発者のために1週間やっても審査で詰まるのがわからんのか?
動かなかったら蹴るだけだ。
287iPhone774G:2009/06/08(月) 19:25:00 ID:4wLocnOG0
こんだけ沢山のアブリあるけど3.0の対応せずそのまま放置の作者も沢山出てくるんだろうな
288iPhone774G:2009/06/08(月) 19:27:57 ID:UPXUGsAL0
>>287
3.0に対応しないアプリはApp Storeから削除される。
289iPhone774G:2009/06/08(月) 19:29:49 ID:wLiNsjkSi
>>276
その画像を貼った馬鹿は即座にNGID行きにしてる。もちろん共有している。
悪いな。他の奴にNGにされないといいな。
290iPhone774G:2009/06/08(月) 19:31:09 ID:4wLocnOG0
有料アブリでそうなったらたまらんですな
291iPhone774G:2009/06/08(月) 20:01:24 ID:2aZA03Mmi
292iPhone774G:2009/06/08(月) 20:03:16 ID:5y5002hqi
3.0期待age

なんかこのスレ見てたら異常にそわそわしてきた
293iPhone774G:2009/06/08(月) 20:11:53 ID:tGFYL04k0
     /     /      /  /   /     /   /
  /     /     /    /     /     /   /
             ,.、 ,.、    /    /        /
/    /      ∠二二、ヽ    /    /
   /   /   ((´・ω・`))  ちょっとWWDCの様子見てくる
           / ~~:~~~〈   /   /   /
   /    /  ノ   : _,,..ゝ   /        /
/    /     (,,..,)二i_,∠  /    /   /
294iPhone774G:2009/06/08(月) 20:20:08 ID:L3k3SGwb0
291の写真ってなに?
295iPhone774G:2009/06/08(月) 20:24:03 ID:hSFoXGhZ0
久しぶりに通信ケーブルを•••見つからない件。
296iPhone774G:2009/06/08(月) 20:27:08 ID:uJBSfWJ80
ドックのデザインがださすぎる。
そこだけ変えてくれ。。。
297iPhone774G:2009/06/08(月) 20:29:22 ID:fZdPKMNZi
298iPhone774G:2009/06/08(月) 20:40:18 ID:yANy9YrMi
299iPhone774G:2009/06/08(月) 20:40:36 ID:HMnlcbV00
ってか今OS3.0入れてる人に聞きたいんだけど
2.2よりサクサク動くんですか?
300iPhone774G:2009/06/08(月) 20:40:37 ID:4OJkNCd80
この人だれ?
Kー1の人?
301iPhone774G:2009/06/08(月) 20:41:18 ID:vvG1/CvY0
1.来週、新型発表、3.0リリース、新型即発売。
2.来週、新型発表、3.0リリース、新型発売は1月後。
3.来週、新型発表、3.0&新型発売は1月後。

1の可能性が高まってきたらしいぞ。
302iPhone774G:2009/06/08(月) 20:47:24 ID:NaCWX1hti
即発売に決定になったらしい。
303iPhone774G:2009/06/08(月) 20:47:39 ID:HO70a3Ym0
>>298
なんだ、朝鮮人か
304iPhone774G:2009/06/08(月) 20:52:07 ID:NaCWX1hti
即日入手可能。
ttp://maclalalaannex.wordpress.com/2009/06/07/%e6%96%b0%e3%81%97%e3%81%84%e3%83%a2%e3%83%87%e3%83%ab%e3%81%ae%e5%90%8d%e5%89%8d%e3%81%af-iphone-video-%e5%8d%b3%e6%97%a5%e5%85%a5%e6%89%8b%e5%8f%af%e8%83%bd/
考察としては、iTunesのサーバーは0:00に更新されるので、3.0アップデートはあと3時間できます。こなかったらROMります。
305iPhone774G:2009/06/08(月) 20:52:22 ID:f6hpFUvJ0
306iPhone774G:2009/06/08(月) 20:52:24 ID:tKJ4q1HO0
即日発売がマジなら今日3.0くるじゃん
307iPhone774G:2009/06/08(月) 20:54:23 ID:NaCWX1hti
>>306
だから、0:00にくるって言ってんダロガ。こなかったらROM専になるって言ってんダロガ。
308iPhone774G:2009/06/08(月) 20:55:32 ID:tA+cG42i0
とりあえずOSアップデートして
今月末にボーナスでたら新型買うか
309iPhone774G:2009/06/08(月) 20:57:41 ID:tKJ4q1HO0
旧機種で十分だなカメラ、ビデオ、GPS使わんし
310iPhone774G:2009/06/08(月) 20:59:47 ID:yQFLrtPt0
>>307
午前2時以降だよ。
311iPhone774G:2009/06/08(月) 21:00:39 ID:vSnbMZuNi
即日発売ならもうちとリークありそうなものだが
312iPhone774G:2009/06/08(月) 21:01:26 ID:7Z1Ho0Qb0
>>307
日本時間何時だよカス
313iPhone774G:2009/06/08(月) 21:02:16 ID:tKJ4q1HO0
これアップルショップで買えばSIMカード入れ替えで使えるようになるの?
314iPhone774G:2009/06/08(月) 21:02:20 ID:HO70a3Ym0
旧機種の在庫処分を9月末まで延長したのに
日本国内で即日発売はないだろw
315iPhone774G:2009/06/08(月) 21:04:17 ID:yQFLrtPt0
>>314
> 旧機種の在庫処分を9月末まで延長したのに
iPhone for everybodyの延長=旧機種の在庫処分の延長じゃないよ。
316iPhone774G:2009/06/08(月) 21:04:23 ID:ddD8cfSQ0
初代と違ってアメリカでも3Gの供給は止めてない
要するに暫くは併売するんじゃないか?
317iPhone774G:2009/06/08(月) 21:06:05 ID:n3b1bJDr0
>>314
今のモデルは値下げになって併売という説が有力だよ。
ただしガワは変えて現行モデルとの見た目の差はつけるようだ。
318iPhone774G:2009/06/08(月) 21:06:23 ID:tKJ4q1HO0
everybodyてあれ儲けあるの?ないもの続けるのは不思議でしょうがないんだけど。
客寄せパンダ的な?
319iPhone774G:2009/06/08(月) 21:07:06 ID:NaCWX1hti

                             _r'ニ二> 、
                          _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
                       _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
                     ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
                   , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、    
 ┏━━┓  ┏┓      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´_,\        ┏━┓
 ┗━┓┃┏┛┗┓     .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:..:\     .┃  ┃
     ┃┃┗━┓┃┏━l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ_ノ ━━┓┃  ┃
     ┃┃  ┏┛┛┃  ,! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´             ┃┃  ┃
     ┃┃┏┛┗┓┗━,}.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛
 ┏━┛┃┗┃┏┛ (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i                          ┏━┓
 ┗━━┛  ┗┛     f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !                           ┗━┛  
                 ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
                   ,レ^ト! }川`ー/,.  {
                         }n.n r}
                            ´ ゙′
午前3時頃のiPhone板住人
320iPhone774G:2009/06/08(月) 21:07:25 ID:f6hpFUvJ0
どこぞの国では新旧併売が決定したしな
321iPhone774G:2009/06/08(月) 21:08:32 ID:hSFoXGhZ0
>>314
ドコモから出るんだお
322iPhone774G:2009/06/08(月) 21:09:05 ID:HMnlcbV00
仲いいソフバンの店長に逢って今日話したけど特に何も言って無かったけどな〜
んでもiPhone発売日に運送屋から届いてたしもしかしたら上層部の人間しかわからないのかもな!
323iPhone774G:2009/06/08(月) 21:09:31 ID:f6hpFUvJ0
>>318
縛り期間(2年間)内は、安定して使用料が確保できる。
解約すれば残りの機体代金回収可能。
324iPhone774G:2009/06/08(月) 21:10:41 ID:8Zu+epMj0
新型=性能アップしてるしハイエンド扱い
現行=値下げしてエントリーモデル扱い

こんな感じか。
325iPhone774G:2009/06/08(月) 21:10:41 ID:oRcyohtI0
>>318
パケ定上限まで使えば儲けでるだろ
326iPhone774G:2009/06/08(月) 21:12:53 ID:tKJ4q1HO0
>>323
使用料確保できても実質本体無料で儲けあるの?
発売当初のあの使用料はぼったくりだったてこと?
327iPhone774G:2009/06/08(月) 21:13:01 ID:HO70a3Ym0
このスレの住人的には、現行の借金が残ってても
新機種を買う気満々なの?
一括で払ってる人もいると思うけど。
328iPhone774G:2009/06/08(月) 21:13:34 ID:fwWIN9UO0
>>322
Appleって情報管理厳しいから
このタイミングでソフトバンクの一店長程度に情報流れてくるはずが無いよ
329iPhone774G:2009/06/08(月) 21:15:29 ID:9iXk4flv0
>>327
そりゃ乗るしかないだろ
このビッグウェーヴに
330iPhone774G:2009/06/08(月) 21:15:34 ID:tA+cG42i0
>>327
俺はこの日のために一括で買った!
331iPhone774G:2009/06/08(月) 21:17:12 ID:NaCWX1hti

                             _r'ニ二> 、
                          _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
                       _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
                     ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
                   , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、    
 ┏━━┓  ┏┓      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´_,\        ┏━┓
 ┗━┓┃┏┛┗┓     .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:..:\     .┃  ┃
     ┃┃┗━┓┃┏━l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ_ノ ━━┓┃  ┃
     ┃┃  ┏┛┛┃  ,! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´             ┃┃  ┃
     ┃┃┏┛┗┓┗━,}.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛
 ┏━┛┃┗┃┏┛ (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i                          ┏━┓
 ┗━━┛  ┗┛     f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !                           ┗━┛  
                 ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
                   ,レ^ト! }川`ー/,.  {
                         }n.n r}
                            ´ ゙′
午前3時頃のiPhone板住人。
332iPhone774G:2009/06/08(月) 21:24:55 ID:7qt7Mzy2i
>>327
一括で買ったけどまだ買い替える気はない。
むしろ買い替えなくてもアップデートで最新OSの恩恵を受けられるのが
ガラケーにはない魅力だと思ってるし。
333iPhone774G:2009/06/08(月) 21:25:24 ID:vvG1/CvY0
>>327
個人的には、カメラ・動画絡みでは、あまり食指が動かない。
コンパスは有用だろうし、容量アップとCPUアップは好ましいが、
二重ローンにしてまで欲しい物ではない&1年後で充分ってことで、
サプライズな機能がなければ見送り。
334iPhone774G:2009/06/08(月) 21:29:24 ID:ddD8cfSQ0
>>326
10人から1人1000円集めるのと
100人から1人500円集めるのと

分かる?
335iPhone774G:2009/06/08(月) 21:29:51 ID:gfntD34Wi
>>333
確かに、サプライズの度合いによるよな。
期待してるしぜ!
336iPhone774G:2009/06/08(月) 21:31:13 ID:NaCWX1hti
よく考えたらさ、アプリでさ3.0対応してないやつがあるうちは、そのアプリ使えなくなるんだから、新OSはまだ入れない方がいいね。
337iPhone774G:2009/06/08(月) 21:32:08 ID:siBInPBGi
iPhoneVideoってなんだよ
ワンセグ対応か?
338iPhone774G:2009/06/08(月) 21:32:20 ID:ddD8cfSQ0
>>336
使えなくなる物も有る
が、そのまま動く物も沢山ある
339iPhone774G:2009/06/08(月) 21:33:13 ID:ddD8cfSQ0
>>337
動画撮影だろ
ワンセグなんて独自規格載らない
340iPhone774G:2009/06/08(月) 21:33:57 ID:ddD8cfSQ0
インカメラでビデオチャットってのもある
341iPhone774G:2009/06/08(月) 21:47:24 ID:uTGL0Wn50
>>337
ワンセグ(笑)
342iPhone774G:2009/06/08(月) 21:48:10 ID:tKJ4q1HO0
間違いなく動画撮影よりワンセグのが使用頻度高いけどな
343iPhone774G:2009/06/08(月) 21:48:57 ID:r7emCGdU0
8.2DLキター
344iPhone774G:2009/06/08(月) 21:49:46 ID:N7LfKxUg0
>>343
今頃iTunesの話ですか…
345iPhone774G:2009/06/08(月) 21:51:49 ID:shs8Wl+Y0
>>343

おいおい
346iPhone774G:2009/06/08(月) 21:53:14 ID:AMPDPXphi
BB2Cは3.0対応済ですか?
347iPhone774G:2009/06/08(月) 21:54:22 ID:Qct3WuUd0
>>342
はぁ!?
何言ってるの?ワンセグなんて独自規格を使うわけないでしょ。
ガラケーじゃあるまいし。
348iPhone774G:2009/06/08(月) 21:59:18 ID:Hy+HdjUGi
>>346

β5では普通に使えてるよ〜
349iPhone774G:2009/06/08(月) 22:01:27 ID:VYtOpguTi
>>346
致命的な不具合は無い模様

アプリの OS 3.0 対応状況報告スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1244355933/
350iPhone774G:2009/06/08(月) 22:01:29 ID:kgebwBrG0
iTunes起動して正座して待ってる
351iPhone774G:2009/06/08(月) 22:01:54 ID:AMPDPXphi
>>348 ありがとうございます。

2ちゃんROMれないのは、なかなかキツいと思うので気掛かりでした。
352iPhone774G:2009/06/08(月) 22:02:28 ID:fZdPKMNZi
テレビ&バッテリーは3.0βで使えていますか?
353iPhone774G:2009/06/08(月) 22:03:01 ID:mSeG5QZ60
>>350
がんばれ!!
354iPhone774G:2009/06/08(月) 22:06:07 ID:Xo9CrFoB0
一時的なのか不明ですがiPhoneアップデートサーバが停止しているような。
事前準備と、いうことか?
355iPhone774G:2009/06/08(月) 22:07:31 ID:iwCD/jSS0
あれ今夜(正確に言うと明日)だっけ?明日(正確に言うと明後日)じゃなかったっけ?
356iPhone774G:2009/06/08(月) 22:10:03 ID:ouS5noXw0
>>355
今夜(正確に言うと明日)が正解。
357iPhone774G:2009/06/08(月) 22:10:41 ID:qOHFpK580
きたあああああああああああああああああっっさああああああああああああああああああああああああああああああああああ























うん、そうなんだ。まだきてないんだよね。
今日かどうかさえ怪しいもんね。
358iPhone774G:2009/06/08(月) 22:14:32 ID:iwCD/jSS0
>>356
ありがとうございます。
359iPhone774G:2009/06/08(月) 22:17:35 ID:+8LtBr6X0
>>134
マクドナルドなんて「HTML版はこちら」って用意してるのに行き先はサイトマップで
そこから先をクリックするとFlashページに飛ぶんだぜ…
360iPhone774G:2009/06/08(月) 22:18:28 ID:+8LtBr6X0
>>158
テレビに地デジを映す→ビデオカメラで撮影→MacにiMovieで取り込む→iTunesへ→(゚д゚)ウマ−
361iPhone774G:2009/06/08(月) 22:20:05 ID:ddD8cfSQ0
>>360
iPhoneで見る頃には内容把握してしまいそうだな
362iPhone774G:2009/06/08(月) 22:28:58 ID:yQFLrtPt0
iPhone OS 3.0リリース直後にAppの3.0対応版のアップデートが大量に来そうだな。
363iPhone774G:2009/06/08(月) 22:33:16 ID:y3lyi++T0
>>362
ずうっと更新してないアプリは知らないけど最近出たアプリとか最近アップデートしたアプリとかは3.0対応してないと審査落ちるんじゃなかったっけ?
364iPhone774G:2009/06/08(月) 22:36:39 ID:f6hpFUvJ0
>>363
少し前に「以後は3.0βを基準に審査すっから、対応してないアプリは蹴るよ。そのへんヨロ!」って連絡は来てた。
365iPhone774G:2009/06/08(月) 22:38:58 ID:3B4b5ZFSi
開始時間がわからない人は 26:00 と覚えておこうぜ。
366iPhone774G:2009/06/08(月) 22:43:33 ID:HSidSuLQi
>>365
電話のベルですね。わかりまそ
367iPhone774G:2009/06/08(月) 22:48:53 ID:hdEEZGrh0
いちいち何が駄目なのか言われなきゃ判断出来ないって小学生か。
実況で騒いで、こっちでもこっそりまったりすればいいんだよ。
368iPhone774G:2009/06/08(月) 22:49:13 ID:hdEEZGrh0
誤爆
369iPhone774G:2009/06/08(月) 22:50:10 ID:81z/VhJ20
「今モスコーンセンター内にいるヤツらのスレ」ってないの?
370iPhone774G:2009/06/08(月) 22:55:23 ID:kg/rITS70
後3時間5分か
371iPhone774G:2009/06/08(月) 23:06:37 ID:kgebwBrG0
正座しながら思ったんだが、WWDCが始まる時間が26時なのか?
372iPhone774G:2009/06/08(月) 23:15:43 ID:nu4MkBdM0
>>371
朝四時まで正座や
373iPhone774G:2009/06/08(月) 23:22:18 ID:kgebwBrG0
すまん

>>365に書いてあった・・・

足がしびれてきた
374iPhone774G:2009/06/08(月) 23:24:23 ID:yMYCwpnV0
全裸待機のせいで、風邪ひきそうだよ
375iPhone774G:2009/06/08(月) 23:37:22 ID:WdreT6CE0
せめてニプレスぐらいつけろよ・・
それぐらいは許してやるからさ
376iPhone774G:2009/06/08(月) 23:40:14 ID:BxiPyCri0
しかしiPhoneOS1系→OS2.0で超絶糞化して
2.2出るまではそびえ立つ糞状態だったから
3.0でまた同じ事にならないか心配ではある…
377iPhone774G:2009/06/08(月) 23:42:51 ID:tKJ4q1HO0
電話が糞化したら洒落ならんからな。
378iPhone774G:2009/06/08(月) 23:46:35 ID:AQiA7/nFi
前回のOSのアップデートの時って、プレゼンの何時間後から新OS配信開始したの?
379iPhone774G:2009/06/08(月) 23:46:45 ID:kgebwBrG0
>>376
ということは、俺はOS 3.3まで正座か?
380iPhone774G:2009/06/08(月) 23:49:45 ID:UTilVSFn0
>>378
同じ週の金曜(日本は土曜)とかじゃなかったっけ?
381iPhone774G:2009/06/08(月) 23:53:17 ID:vvG1/CvY0
>>380
いや、1ヶ月後のiPhone3G発売と同じぐらいじゃなかった?
382iPhone774G:2009/06/08(月) 23:55:50 ID:vvG1/CvY0
383iPhone774G:2009/06/09(火) 00:01:59 ID:L3k3SGwb0


     _,.  -―-  、
      ,r '´      、.、 ヽ
.    ,r` ー‐-- ミ   ヾヾ ヽ
.   /        i  ミヽ:::::::::iヽ、
   l       .::' iliiillril;i:ミ:::::::ヾ
  .l  _.,_   ;  ヾliljiiilr'⌒ヾ:ミ
  ミ二iヾ::r=;、ヾッ::'-、    r  i,!::!
   Y  ` ̄',r'      ,.r ':/::::!
  .l  、::.         、_,r'::::::l、
.  ヽ ,、_-'_、  :'        ,ノ Yヽ
   i' "  ゛ ヾヘ ,.       //  ヽ
  ヾ _,rヾ--‐ -'     //    .,rヽ
     .l        / /      ,r'
     ヽ _ ,-,.-'´ /!    /
        /,r、 / i    r'

  モーネル・マテン [Mcdonald Mornell Martin]

384iPhone774G:2009/06/09(火) 00:14:02 ID:kNFYsmvZ0
>>244
アップデートを更新ってどこにあるの?
385iPhone774G:2009/06/09(火) 00:14:57 ID:s2UVyVCxi
今日のアップデートはなさそうだな•••

寝るわ
386iPhone774G:2009/06/09(火) 00:19:56 ID:XI8FL/5Ri
新型iPhoneと同時にOSもリリースだろ。
去年もそうだったし。
387iPhone774G:2009/06/09(火) 00:21:17 ID:r3HGVETV0
アップデートキター!!!!!!!











たまりにたまったWindows Updateが・・・・
388iPhone774G:2009/06/09(火) 00:25:28 ID:IxnDSFmai
389iPhone774G:2009/06/09(火) 00:27:58 ID:r3HGVETV0
>>388
家にはiMacがオブジェになってる
390iPhone774G:2009/06/09(火) 00:32:30 ID:wOCC8d/Gi
391iPhone774G:2009/06/09(火) 00:33:21 ID:LsRyTcn20
キター(AA
392iPhone774G:2009/06/09(火) 00:40:05 ID:IBENEIwUP
新型iPhoneとOS3.0は同時にリリースだよ









今日な
393iPhone774G:2009/06/09(火) 00:41:03 ID:t3fABc+Mi
バスコンきた?
394iPhone774G:2009/06/09(火) 00:43:47 ID:r3HGVETV0
>>391
どこだ!
寝ようとしてたぞ
395iPhone774G:2009/06/09(火) 00:48:46 ID:mJr9JbNI0
アップルストアがメンテナンスに
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore/
396iPhone774G:2009/06/09(火) 00:50:43 ID:r3HGVETV0
>>395
予定してたやつだよね
とりあえずみなさまおやすみなさいませ

祭りに参加できなさそうだ
397iPhone774G:2009/06/09(火) 01:06:33 ID:jhEj/S520
NYは12時回った頃か…

ここに誰も居ないっつー事は、皆全裸で正座待ちか?
398iPhone774G:2009/06/09(火) 01:07:35 ID:r57/zYh30
六月十日に自動更新か...
今日じゃないな
399iPhone774G:2009/06/09(火) 01:10:02 ID:jhEj/S520
>>398
…また、iTunesの「次回の自動更新」て言い出すんじゃないだろうな?
400iPhone774G:2009/06/09(火) 01:12:06 ID:6CaLCv0m0
そのネタはもう飽きた
401iPhone774G:2009/06/09(火) 01:15:56 ID:q92aK+TCi
iphoneを接続した時に更新を(ry
402iPhone774G:2009/06/09(火) 02:04:44 ID:TmzfNiERi
静かだ
403iPhone774G:2009/06/09(火) 02:10:56 ID:DMTEbImW0
なんか歓声が多いな
404iPhone774G:2009/06/09(火) 03:58:43 ID:QGemp8Ul0
誰かデベロッパが明日にでもトレントに3.0あげてくれるな
405iPhone774G:2009/06/09(火) 04:12:13 ID:heQOurQt0
6月17日決定。
406iPhone774G:2009/06/09(火) 04:14:30 ID:FhxWLLX5i
GM Seed来てるよーーー!
407iPhone774G:2009/06/09(火) 04:15:06 ID:LDHnu3o60
着てるね。
408iPhone774G:2009/06/09(火) 04:15:46 ID:g7NXqtL80
きてねーよ!!
409iPhone774G:2009/06/09(火) 04:16:42 ID:FhxWLLX5i
Dev Centerクソ重い
410iPhone774G:2009/06/09(火) 04:17:09 ID:LDHnu3o60
俺は即効3.0落ちてきた。
411iPhone774G:2009/06/09(火) 04:18:07 ID:Cgg15uGC0
きたの?
ねえきたの?
だれかスクショはって!
重くてみれねえ
412iPhone774G:2009/06/09(火) 04:19:18 ID:ZF6AGoJY0
来てるよ.
iPhone1,2_3.0_7A341_Restore.ipsw
413iPhone774G:2009/06/09(火) 04:20:57 ID:g7NXqtL80
ttp://dec.2chan.net:81/b/src/1244488513263.png

俺も速攻落とせたから現在GMに復元中・・・
414iPhone774G:2009/06/09(火) 04:22:14 ID:FhxWLLX5i
全然繋がらねぇorz
415iPhone774G:2009/06/09(火) 04:22:50 ID:l/xu6Vn/0
先にSDKを落として、OSを落とせないでいる俺は負け組でいい
416iPhone774G:2009/06/09(火) 04:28:11 ID:Cgg15uGC0
>>413
画像アクセス殺到?でみれん
俺も確認できたんで貼っとく
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYie0FDA.jpg
417iPhone774G:2009/06/09(火) 04:28:56 ID:xuNDCvl+0
OSもSDKも404なんだが
418iPhone774G:2009/06/09(火) 04:35:29 ID:AmGqqFFA0
('A`)落とせネェ…
419iPhone774G:2009/06/09(火) 04:40:36 ID:l/xu6Vn/0
ところでさ、GM seed って何の略?
AppleDev歴短いので初めて見たんだけど。
420iPhone774G:2009/06/09(火) 04:41:01 ID:oxVlX87yi
落ちて来ないからもう
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ /
   | |/,ー-、ヽ      /
  / /  _,,| |     ./
 レ1 |  / o └、  ∠/
   .|__|  ヽ_/^     ,/     (´・ω・`)      ))
      __       /      /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
   [二二_  ]    /     ノ   )        \ ))
       //    {..    (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     / ∠__    ̄フ..      丿        ,:'  ))
    ∠___  /  /    (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
     _   / /  \
    / o ヽ/  /   /
    ヽ__ /    \
421iPhone774G:2009/06/09(火) 04:41:46 ID:ProxJuHmi
>>419
某自動車メーカー
422iPhone774G:2009/06/09(火) 04:43:16 ID:oxVlX87yi
>>419
Golden Masterダロ
423iPhone774G:2009/06/09(火) 04:43:32 ID:Cgg15uGC0
424iPhone774G:2009/06/09(火) 04:47:09 ID:6CaLCv0m0
IDCにログインできん。orz
425iPhone774G:2009/06/09(火) 04:48:55 ID:g7NXqtL80
ADCのサイト重すぎて何もダウンロードできない
Release Noteが見たいだけなのに・・・
426iPhone774G:2009/06/09(火) 04:55:20 ID:l/xu6Vn/0
>>422
dx
427iPhone774G:2009/06/09(火) 05:09:49 ID:FAl5wAdO0
早起きしてUPDATEしてから仕事行こうと思ったんだが、今日は無理そうだな・・・
428iPhone774G:2009/06/09(火) 05:11:59 ID:w7QCTDEbi
17日にくるぞ。
MacWorldの情報だからまず間違いない。
429iPhone774G:2009/06/09(火) 05:17:22 ID:w7QCTDEbi
430iPhone774G:2009/06/09(火) 05:21:05 ID:FAl5wAdO0
>>429
いや、ここの連中はそっちを落とそうってわけじゃなくてIDC狙いだから。
431iPhone774G:2009/06/09(火) 05:23:32 ID:Ogf1QKeI0
>>428
バカすぎワロタ
432iPhone774G:2009/06/09(火) 05:24:16 ID:Aqh+Vn3Z0
GM Seedってのはまだβになるの?正式版?
433iPhone774G:2009/06/09(火) 05:25:31 ID:AmGqqFFA0
処理エラーか404ばっかだぉ…
出遅れたわ…
434iPhone774G:2009/06/09(火) 05:27:41 ID:g7NXqtL80
とりあえず3.0インストール完了
SMS/MMSの書き込み欄の左に「写真を撮る」って項目があるけどこれ前なかったよな
あとSMS/MMSやアドレス帳が横向きに対応してる
早くQuickPWNあたりでJBできるようにならないかな
435iPhone774G:2009/06/09(火) 05:28:49 ID:GcMufabz0
17日からか・・・寝よう
ttp://www.apple.com/jp/iphone/softwareupdate/
436iPhone774G:2009/06/09(火) 05:30:31 ID:w90nrgD70
>>434
おお、他にも気づいたことあったら差し支えない範囲でお願いします
437iPhone774G:2009/06/09(火) 05:30:33 ID:w7QCTDEbi
>>429だが。

申し訳ない。
無知な自分を恥ずかしく思うよ。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYj-0FDA.jpg
438iPhone774G:2009/06/09(火) 05:30:47 ID:cqp/MeFs0
今起きた
なんだまだ来てないの?
439iPhone774G:2009/06/09(火) 05:32:25 ID:hZC3IeE/0
混んでるね。>IDC
ダウンロードは夜にするか。
440iPhone774G:2009/06/09(火) 05:58:17 ID:cqp/MeFs0
3.0は17日かぁ
441434:2009/06/09(火) 06:02:54 ID:g7NXqtL80
とりあえずBeta5のときのQuickPWNとipswとiTunes環境という
古い環境でJBを試してみたら起動しなくなった
本日二度目の復元中・・・

あとMapsで、GPSで現在位置を表示するときの円の表現が微妙に変わったような
前は四つの角がある○だったけど、その角が無くなって単純な○になった
442iPhone774G:2009/06/09(火) 06:06:30 ID:QGemp8Ul0
bluesky_nlに感謝
443iPhone774G:2009/06/09(火) 06:09:40 ID:m3yAnRwIi
なぁ、もしかしてWWDC参加者以外蹴られてたりする?
444iPhone774G:2009/06/09(火) 06:13:29 ID:AmGqqFFA0
>>443
それはないっぽい。やっとF5アタックでSDKとOS落とせたよ。
445iPhone774G:2009/06/09(火) 06:15:37 ID:QGemp8Ul0
>>444
ねえあなたハッシュ値教えてくださらない?
446iPhone774G:2009/06/09(火) 06:16:30 ID:AmGqqFFA0
>>445
OSの?
447iPhone774G:2009/06/09(火) 06:17:57 ID:QGemp8Ul0
>>446
iPhone1,2_3.0_7A341_Restore.ipsw
こいつの教えてくださらない?
448iPhone774G:2009/06/09(火) 06:20:42 ID:/sq2hZ+K0
↑きめぇ
449iPhone774G:2009/06/09(火) 06:21:27 ID:QGemp8Ul0
>>448
ねえあなたホテル行きましょう?
450iPhone774G:2009/06/09(火) 06:21:45 ID:xuNDCvl+0
やっと落ちてきたわ
451iPhone774G:2009/06/09(火) 06:22:44 ID:AmGqqFFA0
>>447
CRC32: F8357434
MD5: 812DA3DA0BA98A7991FF6F09FD6B8002
SHA-1: 94F1FB43DE12BFF0F168CE690B7E794CC6220AE3
452iPhone774G:2009/06/09(火) 06:24:10 ID:QGemp8Ul0
>>451
ありがとうございます!
453iPhone774G:2009/06/09(火) 06:24:43 ID:m3yAnRwIi
>>444
俺もちょうど落ちてきたわ
ドキュメント類も普通に繋がるようになったぬ
454iPhone774G:2009/06/09(火) 06:24:47 ID:AmGqqFFA0
https://twitter.com/bluesky_nl
これと比べたいんだろ?
455iPhone774G:2009/06/09(火) 06:27:20 ID:QGemp8Ul0
>>454
まあ、それはご想像にお任せします...
でも、あくまで比べるだけですよ!!

ありがとう
456iPhone774G:2009/06/09(火) 06:29:09 ID:2+j61zvmi
おい、3.0でiPhoneモデム化できるのかよ
すげえええええええ!!!!!
457iPhone774G:2009/06/09(火) 06:32:18 ID:4kX1hgn20
日本じゃ出来んがな
458iPhone774G:2009/06/09(火) 06:36:08 ID:BKcFTNS90
インターネットテザリング
まさに、どこからでもインターネット。あなたiPhoneの3Gネットワークを、MacのノートブックやWindowsのノートパソコンと共有できます。

http://www.apple.com/jp/iphone/iphone-3g-s/

※ 4. 米国と一部の国々では、現在テザリングをご利用いただけません。詳しくは通信事業者にお問い合わせください。

どうなるかな?
459iPhone774G:2009/06/09(火) 06:36:57 ID:xuNDCvl+0
SBはできないの確定
460iPhone774G:2009/06/09(火) 06:37:41 ID:5l1VjAz50
IDCのページにきたけど3.0はクリックできない。。みんなどこからダウンロードしてますか?
ちなみにいちおうdeveloperです
461iPhone774G:2009/06/09(火) 06:42:46 ID:AmGqqFFA0
>>460
ログインしてないだけじゃない?
462iPhone774G:2009/06/09(火) 06:46:27 ID:cqp/MeFs0
ただでさえ回線カツカツでヒーヒー言ってるのに、iPhoneなんてもんじゃないレベルの通信料になる。
SBでモデムはあり得ない。
463iPhone774G:2009/06/09(火) 06:49:21 ID:6CaLCv0m0
>>460
契約が新しくなってる。
更新しないと3.0見れないよ。
464iPhone774G:2009/06/09(火) 06:49:35 ID:2+j61zvmi
じゃあ使えない機能積んでなにがしたいの
465iPhone774G:2009/06/09(火) 06:50:25 ID:FAl5wAdO0
>>464
iPhoneは日本だけで売ってるわけじゃない
466iPhone774G:2009/06/09(火) 06:50:37 ID:QGemp8Ul0
>>461
インストール出来た、でも現行3Gは動画機能殺されてるんだね...
467iPhone774G:2009/06/09(火) 06:54:05 ID:mpOwxuxB0
>>466
JBしたらできるようになるよ。
きっと....
468iPhone774G:2009/06/09(火) 06:56:04 ID:5l1VjAz50
>>460
>>463

ありがとう!できました。
契約あたらしくなってたのか。。あせりすぎてたw
469iPhone774G:2009/06/09(火) 06:57:24 ID:cqp/MeFs0
>>464
使いたかったら現状でもJBで出来る
料金は保証しない(バレないけど)

>>467
JBならもうすでに動画撮影アプリあるよね・・・
470iPhone774G:2009/06/09(火) 07:04:29 ID:G1Jlu3CL0
で!!今日の本日のまとめは?
471iPhone774G:2009/06/09(火) 07:07:21 ID:w90nrgD70
>>470
itmediaやらgizmodeやら…
472iPhone774G:2009/06/09(火) 07:08:04 ID:p9sF3Q00O
アップデートすれば現行のiPhoneも早くなるの?
473iPhone774G:2009/06/09(火) 07:09:55 ID:w90nrgD70
>>472
いや、一部機能を除いてそんなに速くはならない。できる事が増えるよ。
474iPhone774G:2009/06/09(火) 07:10:41 ID:Ogf1QKeI0
GMは大して変化ないなぁ。
MMSの項目が見れるようになったくらい?
バッテリーの数字化とかなくね?
475iPhone774G:2009/06/09(火) 07:11:41 ID:9pF2jRyWi
javascriptのベンチマークテストがなんたらって記事があった
よく分からんけどあんまり変わらないんじゃないかな
476iPhone774G:2009/06/09(火) 07:15:44 ID:PbbshRMo0
>>472
Safariのjavaが3倍速くなるとか言ってたような
477iPhone774G:2009/06/09(火) 07:19:47 ID:yo7M2teE0
ほらよ。

950 名前:iPhone774G [sage] :2009/06/09(火) 06:32:51 ID:PQ+9ZE5bP
>>945
JavaScriptベンチマークテストの結果は、
iPhone 3G(OS 2.2.1)が126秒だったのに対し、iPhone 3G(OS 3.0)では43秒、
さらにiPhone 3GS(OS 3.0)では15秒と、劇的に速くなっている。
また、新たにOpenGL ES 2.0もサポートした。
下り最大7.2MbpsのHSDPAにも対応する。


現状の3Gでも、もうちょっとは使えそうだね。
478iPhone774G:2009/06/09(火) 07:19:56 ID:QGemp8Ul0
>>474
確かに、現行に入れた感じ見た目はボイスレコーダーとSpotlightくらいかな?
設定の項目がちょこちょこ変更されてるね
MacOSと同じくベータの時限定の機能や項目も有るのかも知れないね。
479iPhone774G:2009/06/09(火) 07:20:40 ID:Ogf1QKeI0
なるほど。という事は、正式版とは全然違うのだね。
じゃ、またこの一週間を楽しむとしよう。
480iPhone774G:2009/06/09(火) 07:21:18 ID:C0efAjDRi
OS3.0は17日か、早かったな。
これで色々便利になる、ありがたいありがたい。
481iPhone774G:2009/06/09(火) 07:25:19 ID:5IEoT4D10
寝坊して参加できなかったんだが
上の方にある3.0はどーやってにゅうしゅしてんだ?
482iPhone774G:2009/06/09(火) 07:26:30 ID:xuNDCvl+0
>>479
いや「ゴールデンマスター」なんだから正式版と完全に同じじゃないの
じゃなけりゃ配布する意味ないじゃん
483iPhone774G:2009/06/09(火) 07:32:19 ID:xOi5yaJP0
http://www.apple.com/jp/iphone/softwareupdate/
17日までまてまてん!
484iPhone774G:2009/06/09(火) 07:34:35 ID:Ogf1QKeI0
>>482
おれもそう思ってたんだけど、こんなもんなのかなぁ?って疑問が湧いちゃってね。
バッテリーの数字化とか、前々から色々言われてた項目が見当たらないからさ。
485iPhone774G:2009/06/09(火) 07:35:12 ID:sohT1h0Ti
486iPhone774G:2009/06/09(火) 07:46:47 ID:F1E8PthJ0
デベロッパがそんな噂に釣られてどうすんのw
487iPhone774G:2009/06/09(火) 07:48:16 ID:w90nrgD70
いや、噂じゃなく実際にあった項目だろ…
488iPhone774G:2009/06/09(火) 07:48:58 ID:xuNDCvl+0
>>484
こんなもんだろう。この一週間はおおかたデベロッパが
正式版に対応する為の猶予なのにこれ以上いじってどうすんのよ
何のための時間差配布なんだよ
489iPhone774G:2009/06/09(火) 07:50:37 ID:vXi2DIub0
まぁ、大概のDevはもっと前段階で3.0への移行とテストは終わらせて、公開手続きに移行
してるだろうけど、取りあえずGM版でもう一度確認っていうところだろうね。
490iPhone774G:2009/06/09(火) 07:56:56 ID:o0eZaMHwi
MMS設定で自分のアドレス設定可に。
宛先にアドレス入力可になった。
あと件名が入れられるのね…
491iPhone774G:2009/06/09(火) 07:57:01 ID:Ogf1QKeI0
>>488
まぁ、あなたのおっしゃる通りなんだよね。それは自分も分かってはいるんだ。
492iPhone774G:2009/06/09(火) 07:58:41 ID:s4Y3E8gdi
β5と比較してかなり、きびきびと動くねぇ。いい感じだ。
報告したばぐでβ5では治ってなかったのもいくつか対策されてるのを確認した。
493iPhone774G:2009/06/09(火) 07:59:14 ID:ZeiHIJxU0
なおWWDC取材班がソフトバンクに確認した情報によると、
iPhone OS 3.0ではBluetoothやUSBケーブルを使って、
iPhoneをパソコンのモデムとして使える「インターネットテザリング」
機能が追加されたが、これは日本国内で利用できないという。
http://ascii.jp/elem/000/000/425/425992/
494iPhone774G:2009/06/09(火) 08:09:16 ID:w90nrgD70
>>490
おお、アドレス入るようになりましたか。
495492:2009/06/09(火) 08:10:42 ID:s4Y3E8gdi
BTとの同時使用も相当改善されてる。
もたつく感じがない。
496iPhone774G:2009/06/09(火) 08:12:10 ID:vXi2DIub0
>>494
よくわからないんだけど、それってどういう意味があるの?
497iPhone774G:2009/06/09(火) 08:12:40 ID:PbbshRMo0
>>495
早送りとか停止等のコントロールは出来るの?
498iPhone774G:2009/06/09(火) 08:13:55 ID:Upx4gmQU0
17日とか
テスト前じゃないか!
499iPhone774G:2009/06/09(火) 08:14:14 ID:QGemp8Ul0
これは多分3GSで多くの機能が発現する予感...
500iPhone774G:2009/06/09(火) 08:14:39 ID:o0eZaMHwi
BT音飛びしなくなったね。
コントロールはだめぽ
501iPhone774G:2009/06/09(火) 08:16:14 ID:PbbshRMo0
>>500
(ノ∀`)アチャー
って事はマジで、AVRCP非対応が決定かもしれないね…
502iPhone774G:2009/06/09(火) 08:16:28 ID:sohT1h0Ti
>>497
再生停止は可能
曲スキップはむり
503iPhone774G:2009/06/09(火) 08:21:45 ID:BKcFTNS90
MobileMeユーザー向けだが

Find My iPhone 6/17 スタート
紛失したiPhoneを見つけて、プライバシーを守りましょう。

新しいiPhoneの検索機能を使って、紛失したり置き忘れてしまったiPhoneの場所を検索できます。
iPhoneの検索機能では、あなたのiPhoneの場所がマップに表示されます。
iPhoneを紛失し、画面がロックされ、サウンドがオフになった状態でも、ホーム画面にメッセージをリモート表示できたり、
アラームを鳴らして、誰かに見つけてもらい、iPhoneを返してもらうことができます。
また、iPhoneが盗まれたと思われる場合は、プライバシーを守るため、データを遠隔消去することも可能です。
504iPhone774G:2009/06/09(火) 08:22:16 ID:5S2vPWtki
変換候補が普通に選択出来るようになったのが最大の喜びだわ、今回w
505iPhone774G:2009/06/09(火) 08:23:26 ID:Tm4LF00m0
>>473
こぴぺは?
506iPhone774G:2009/06/09(火) 08:24:43 ID:sjTNNwKdi
>>503
無料時代から使い続け、ようやく使える物になった気がする。
507iPhone774G:2009/06/09(火) 08:27:49 ID:QGemp8Ul0
一通りいじくったけど
メール通知SMSは着信音鳴るのは生きてる
コピペも生きてる

ドックの指定した位置でバックグラウンド動作とかどうなったんだろ?
バッテリ表示とかと同じく無くなったのか、3GSのみ発現なのか...
動作的に早くなった部分ともたつく部分があるのが気になるな〜。
3GSが出てみないことには何とも言えないな、それかJBかOFF機能の発現ツールとかでるかもね
508iPhone774G:2009/06/09(火) 08:27:57 ID:WsHrInYDi
SMSやMail関係の目新しい発表はありました?
あ、これは和禿の仕事か…
509iPhone774G:2009/06/09(火) 08:28:24 ID:PbbshRMo0
>>502
ムムム
ってことは、AVRCP非対応でも無さそう。
510iPhone774G:2009/06/09(火) 08:34:24 ID:sjTNNwKdi
そういえば、メールの任意の位置に写真挿入出来るようになったんでしたっけ?
それとアプリで
小さくサイズ落とした写真は、また、メール添付するとデカくなる?
511iPhone774G:2009/06/09(火) 08:38:11 ID:QGemp8Ul0
>>510
任意の位置はできるよ
サイズはアプリが無いからわからん、ごめん
512iPhone774G:2009/06/09(火) 08:38:39 ID:tbaRCwC/0
メールに添付した画像がまた劣化した画像のまんまなんだろうか。
しかも800*800以内とか。
513iPhone774G:2009/06/09(火) 08:40:06 ID:Nns2wjoh0
17日が楽しみすぎる それまでにBTイヤホン買わないと!
514iPhone774G:2009/06/09(火) 08:48:01 ID:ZIa632zRi
>>511
レスども。

写真の巨大化がねっくなんだよなぁ…
515iPhone774G:2009/06/09(火) 08:48:43 ID:OTrdp+Bw0
>>513
お勧めのBTイヤホンある?

そういえば変換辞書も賢くなっているといいなあ・・・
516iPhone774G:2009/06/09(火) 08:55:00 ID:Vbxm4ZKEi
3.0リリースなかったか•••
一週間が長いわ。 新型はほんとただのマイナーチェンジだから今回はパスかな。
キャンペーンで買った人ってまだ数ヶ月しか経ってないけど新型にする人けっこういるんかな?
517iPhone774G:2009/06/09(火) 09:01:34 ID:F1E8PthJ0
>>516
やっぱりガラケーみたいに塗装技術とか色とかかわらなきゃ嫌?
518iPhone774G:2009/06/09(火) 09:01:36 ID:DMIXPDBG0
3.0は、17日の0時からDL可能なのでしょうか?
>>516
自分は、キャンペーン中に買いましたが新型にはしません。
コンパスとカメラなら我慢できる範囲なので、もう1年待つつもりです。
519iPhone774G:2009/06/09(火) 09:01:45 ID:O3Lr5qWGP
購入考えてるんだけど教えてくれ
既に家に無線LAN環境はあるんだけど家で無線LAN出来るようにするには
月額料金とられるんだよね?いくらなの?パケ放題も入らないといけないの?
520iPhone774G:2009/06/09(火) 09:03:26 ID:ocegEKp00
>>515
曲スキップは無理なら、
http://japanese.engadget.com/2008/07/23/hbh-is800-bluetooth/
とかかさばらなくて良さそう。

>>519
無線LANで金取るのはdocomoだけ。
普通は無料。
521iPhone774G:2009/06/09(火) 09:04:20 ID:O3Lr5qWGP
>>520
おー無線LAN無料なんだいいね!サンクス
522iPhone774G:2009/06/09(火) 09:04:41 ID:Ex5wDPkEi
>>519
なんで自分で調べないの?
馬鹿なの?
523iPhone774G:2009/06/09(火) 09:05:44 ID:F1E8PthJ0
>>519
家庭のWIFIを使うのに金取られたら発狂するわw
524iPhone774G:2009/06/09(火) 09:06:20 ID:O3Lr5qWGP
>>522
調べたよ。ここで。
馬鹿なの?
525iPhone774G:2009/06/09(火) 09:06:46 ID:DMIXPDBG0
>>519
でもドコモはとるんだってさ。
526iPhone774G:2009/06/09(火) 09:07:21 ID:NK3mpfQJO
>>520
厳密にいうと、
無線LANで金を取るのはガラケーだけ だな。
iphone含むスマホでは当然無料
527iPhone774G:2009/06/09(火) 09:10:10 ID:9WvH9K0V0
7A341って普通に使えるんじゃん。
528iPhone774G:2009/06/09(火) 09:10:13 ID:ocegEKp00
>>526
そだった。931Nも金取るんだった。
訂正サンクス。
529iPhone774G:2009/06/09(火) 09:11:28 ID:PbbshRMo0
>>520
なんで無駄にケーブルが長いんだろう…
530iPhone774G:2009/06/09(火) 09:11:42 ID:8ipQHORli
>>519
スレ違いに近いから馬鹿とか言われちゃうんだよ
専用スレ行ってきいてみたら?
531iPhone774G:2009/06/09(火) 09:12:21 ID:O3Lr5qWGP
>>530
もう解決したのに専用スレ行く意味あるの?
馬鹿なの?
532iPhone774G:2009/06/09(火) 09:13:56 ID:ocegEKp00
>>529
確かに長いね。
でも装着してる写真を見ると、そこまで長いとは思えない。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/riso-sya/cabinet/00702150/img55821983.jpg
533iPhone774G:2009/06/09(火) 09:14:21 ID:ZpZvkmxNi
デベロッパじゃないんだか待ちきれなくて
GM版をtorrentで落としたんだが、これβの時みたいに
認証とかあんの?なけりゃそのまま突っ込むんだが
534iPhone774G:2009/06/09(火) 09:14:39 ID:3g2u91SIi
>>517
塗装は今のままでいいし、色も買うにしても今と同じ黒。
誰もそんな話してないよ。

>>518
同じ考えですね。 絶対的な機能(個人によるけど)がついたわけではないから私も一年待ちます。3.0で新しいデバイス買うくらいのインパクトありますしね。
535iPhone774G:2009/06/09(火) 09:15:04 ID:OTrdp+Bw0
わるくなさそうだね、これ。

ケーブル長いのはマイク位置の都合では。
536iPhone774G:2009/06/09(火) 09:15:18 ID:tPjF6hKu0
iPhoneOS3.0は入れ換え出来るから、とりあえずは入れ換えるとして、個人的には今年はAndroid優先かな。
Andoroid揃えればWinMobile6.1、BlackberryOS、iPhoneにSymbianとスマートフォン全機種制覇できるからなー。
537iPhone774G:2009/06/09(火) 09:16:58 ID:PbbshRMo0
>>532
ホントだ。
愛用してるOpera S1+と違って、そのヘッドホンは受信部が
小さいので、首筋に違和感を感じなさそうで羨ましい。
538iPhone774G:2009/06/09(火) 09:17:32 ID:o0eZaMHwi
ベータに比べてフリック入力かなりよくなったね。
もたつきがなくなった。
539iPhone774G:2009/06/09(火) 09:18:41 ID:m+aMvj+F0
>>281
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3PQFDA.jpg
ソフバンのMMS OS3.0が来る日に実装されそうだよ
540iPhone774G:2009/06/09(火) 09:20:08 ID:wbza+wSci
7A341のテザリングからカキコ
541iPhone774G:2009/06/09(火) 09:20:16 ID:xuNDCvl+0
>>536
palmが抜けてねーか?
542iPhone774G:2009/06/09(火) 09:21:18 ID:9WvH9K0V0
>>533
できる
543iPhone774G:2009/06/09(火) 09:22:24 ID:cRB6+nWSi
>>542
thx!
帰ったらいれて遊び尽くすわ
544iPhone774G:2009/06/09(火) 09:24:10 ID:Sq9lPXdL0
電子コンパスと動画撮影。
どっちも欲しくてたまらなかった機能なんだよなぁ。

なんで最初から積んでくれないの〜〜

545iPhone774G:2009/06/09(火) 09:24:23 ID:tPjF6hKu0
>>541
持ってるけど、一応正式日本語板があるやつだけカウントしました。
Clieならあるけどスマートフォンじゃないからなー。
546iPhone774G:2009/06/09(火) 09:24:28 ID:4DwnVITe0
CPU処理の違いによって旧iPhoneじゃ動かないアプリも出てきそうだな


547iPhone774G:2009/06/09(火) 09:25:28 ID:gIwZbMXti
>>531
これだから末尾Pは糞以下なんだよなw
見苦しいからあぽーんしとくw
548iPhone774G:2009/06/09(火) 09:26:59 ID:Iy8kH2bIi
SafariでFlash対応はまだですか?
549iPhone774G:2009/06/09(火) 09:29:01 ID:tPjF6hKu0
>>546
ハード直接叩くようなプログラムはiPhoneOSでは不可能に近いので大丈夫でしょー。クロックの差はOSが吸収するから。
それよりは、OS3.0になってメモリー厳しそうなので大きいゲームとか立ち上げると動作不安定になりそうな気がするな。
550iPhone774G:2009/06/09(火) 09:29:36 ID:X63wq/Qji
木曜日キター、って、俺遅すぎ?
551iPhone774G:2009/06/09(火) 09:29:43 ID:Ogf1QKeI0
>>548
1年後にまた来い
552iPhone774G:2009/06/09(火) 09:30:47 ID:O3Lr5qWGP
>>547
あぽーんw アホだw
553iPhone774G:2009/06/09(火) 09:32:57 ID:xuNDCvl+0
>>549
動くけどガクガクで遊べない、くらいのものはあり得る。
touch2GにあわせたらiPhone3Gだとそんな感じになるし
実際touch2GとiPhone3Gで動作変えるアプリもでてるっぽい
(iPhone3Gだとチープ動作版になってしまう)
554iPhone774G:2009/06/09(火) 09:33:25 ID:Oo5Jr2WK0
>>547
ワロタw
555iPhone774G:2009/06/09(火) 09:34:21 ID:wbza+wSci
556iPhone774G:2009/06/09(火) 09:34:50 ID:sohT1h0Ti
>>548
諦めろ
557iPhone774G:2009/06/09(火) 09:37:07 ID:ZubPFr50i
>>520
擁護しとくと禿もあうも無線LAN利用料は取るよ
確かに自前の回線なんだけど、インターネット〜キャリア間(iモードとか)の変換プロセスがあるからタダじゃ無理ってワケ
558iPhone774G:2009/06/09(火) 09:39:19 ID:Nns2wjoh0
尼でHBH-DS205注文してきた
559iPhone774G:2009/06/09(火) 09:42:10 ID:FTHHIymW0
3G使ってんだけど、OS3.0って3Gとの動作的相性ってどうなんだろうね。
3GSに最適化されてんだろうし、3Gにインストールした場合動作が遅くなった理って事は充分に考えられる?
昔のアップルは互換性はすごかったけどそんな感じだったよね。
560iPhone774G:2009/06/09(火) 09:44:23 ID:F1E8PthJ0
>>557
どうしてわざわざ
>確かに自前の回線なんだけど、インターネット〜キャリア間(iモードとか)の変換プロセスがある

インターネット→家庭内wifi→キャリア回線→端末
になるのか意味がわからない。
561iPhone774G:2009/06/09(火) 09:44:25 ID:ouReHn6N0
>>557
> 擁護しとくと禿もあうも無線LAN利用料は取るよ
は?
562iPhone774G:2009/06/09(火) 09:48:49 ID:OTrdp+Bw0
>>561
一般的なケータイでは、だろ。

そんなにカリカリしてると禿げるよ。
563iPhone774G:2009/06/09(火) 09:48:59 ID:ZTQlG4P90
>>540
どう?pdanetみたく簡単に接続できて速度面や無線切れとか問題なし?
それなければオレも突撃するけど。
564iPhone774G:2009/06/09(火) 09:51:58 ID:doOrQqwv0
3.0の新機能のまとめコピペはどこ?
565iPhone774G:2009/06/09(火) 09:58:53 ID:n1/brQ2wi
h 375 名前:iPhone774G [sage] :2009/05/09(土) 11:34:05 ID:GACQ4zRj0
「iPhone 3.0」では、カメラ性能が飛躍的に向上すると判明!」
http://www.gizmodo.jp/2009/05/iphone_30_5.html

これマジ?


566iPhone774G:2009/06/09(火) 09:59:57 ID:7vlFuaPi0
新しいアプリ管理GUIマダー?
567iPhone774G:2009/06/09(火) 10:03:12 ID:m5O4dSoX0
カメラの性能アップはいいとして、フロントカメラは?
568iPhone774G:2009/06/09(火) 10:03:27 ID:BKcFTNS90
569iPhone774G:2009/06/09(火) 10:05:02 ID:Uf4FUfp7i
BTで曲送り戻し出来ないってかなりorzだ…。
570iPhone774G:2009/06/09(火) 10:05:20 ID:bpLFUWWmi
3.0にしたらインカメつ付いた!
571iPhone774G:2009/06/09(火) 10:11:15 ID:QT0/VPKWi
572iPhone774G:2009/06/09(火) 10:16:09 ID:rqNxI08Z0
>>571
マジ
573iPhone774G:2009/06/09(火) 10:16:49 ID:Ik8VeGxw0
結局メール着信音はどうなったの?設定できるの?
574iPhone774G:2009/06/09(火) 10:18:06 ID:hSt0G1Rzi
>>571
なんだよ、日本時間だと18日かよ
18日の何時だ?
575557:2009/06/09(火) 10:18:54 ID:odx+9Au2i
>>561はあほだからいいとして、

>>560
キャリアコンテンツ入るにはキャリア網からじゃないとダメでしょ? Web見るだけなら不要だけどね。
ヒマならインプレスとかから「無線LAN」で検索してくれ これ以上はスレチ勘弁
端末によってはモデム化もあるね ごっつ高いけど ちなみに禿は(金払えば)公衆APもいけるみたい
576iPhone774G:2009/06/09(火) 10:21:01 ID:fWNMkffmi
HBH-IS800、良さげ。
でも、これ、音量調節ができない。orz

3.0 GM Seedを使っている人、教えてください。
iPhoneで音量を調節したら、
Bluetoothヘッドホンの音量も連動しますか?
ググったら、ケータイの機種によっては、
本体の音量とBluetoothヘッドホンの音量が連動しないようなので。
577iPhone774G:2009/06/09(火) 10:24:05 ID:8M6XFcUE0
>>571
あっぶねー。17日に有給取るとこだった。
578iPhone774G:2009/06/09(火) 10:26:54 ID:a/3WnTED0
579iPhone774G:2009/06/09(火) 10:27:55 ID:jZWGvMFj0
>>575
キャリアコンテンツってなんですか?
580iPhone774G:2009/06/09(火) 10:28:50 ID:HjnqXf7b0
Softbankからメールきたね。
詳細は6/18以降って・・・。
581iPhone774G:2009/06/09(火) 10:38:13 ID:4Nd7D6axi
>>536
Android は結構良さそうだけど、
htc のハードがどう考えても一年か二年位
時代遅れの性能ってのがなあ
582iPhone774G:2009/06/09(火) 10:39:23 ID:g7NXqtL80
>555
それ一体どうやるんだ?
それにキャリアロゴも違うし。
すでにJBされてる?
583iPhone774G:2009/06/09(火) 10:56:35 ID:K+H7PV8ii
>>538
それってベータが今より酷くて3.0で今と同じぐらいになったってこと?それともベータは今までと同じで3.0が今より良いってこと?
584iPhone774G:2009/06/09(火) 10:56:59 ID:/iO7ed/8i
>>571
本当なら凄くうれしいが、iPhone側のアドレスどうなるんだ?
585iPhone774G:2009/06/09(火) 10:57:11 ID:wbza+wSci
>>582
ただの復元だよ
586iPhone774G:2009/06/09(火) 10:59:00 ID:PK2LF2JYi
>>582
JBからupするとキャリアロゴそのまんまだよ
587iPhone774G:2009/06/09(火) 11:00:09 ID:wbza+wSci
βでJB後テザリング設定してバックアップ、GM Seedインストール後復元したらテザリングもロゴもそのままだった
588iPhone774G:2009/06/09(火) 11:02:28 ID:Nns2wjoh0
テザリングって使えても必要ない奴がほとんどじゃね?
589iPhone774G:2009/06/09(火) 11:03:22 ID:rqNxI08Z0
>>571
妹のiPhoneにはお知らせ来たけど、俺のにはまだ来てないな…時間差あるみたいだ。
590iPhone774G:2009/06/09(火) 11:14:13 ID:g7NXqtL80
>585
了解した。
いつものくせで復元使ってアップデートしちゃったから
これから早速ダウングレードしなきゃだな
591iPhone774G:2009/06/09(火) 11:15:30 ID:zjyyghMJ0
現在、インターネット上に流れてる 3.0は、7A341だけど
これは、18日配布の3.0とは違うのかな?
592iPhone774G:2009/06/09(火) 11:17:04 ID:eAe5VFEli
>>526
iモードが見られるからでしょ?
iPhoneはYahooケータイ見られない
593iPhone774G:2009/06/09(火) 11:17:13 ID:zjyyghMJ0
3.0から2.21へのDGもできそうもないかな?


海外版2.2.1と、日本版2.2を所持しているのだが、どっちを3.0にすべきか迷っている
594iPhone774G:2009/06/09(火) 11:23:30 ID:Nfi47ZSe0
>>593
OSに海外版、日本語版ってあるのか?
595iPhone774G:2009/06/09(火) 11:24:31 ID:/SYzYsdg0
>>594

SIMフリーと、 SIMロックの違いだけだな。
596iPhone774G:2009/06/09(火) 11:29:25 ID:LBYGfr4oi
トレント落として普通に3.0にアップデートってできるの!?
597iPhone774G:2009/06/09(火) 11:30:23 ID:Nfi47ZSe0
>>596
そんな事聞かなきゃ分からないなら素直に17日を待った方がいい。
598iPhone774G:2009/06/09(火) 11:35:01 ID:LdSjY55a0
>>594
OSは一つ、のはず。少なくともMac OSXではそう。
599iPhone774G:2009/06/09(火) 11:35:39 ID:yYHMeLW50
>>596
できたよ
600iPhone774G:2009/06/09(火) 11:38:07 ID:LBYGfr4oi
マジ、俺もアップデートしよう
601iPhone774G:2009/06/09(火) 11:38:29 ID:53oM6r980
ああ〜あと十日くらいか。。楽しみだな〜!!!!!!!!
602iPhone774G:2009/06/09(火) 11:47:22 ID:opAY/Hr1i
Pwn済2.2のbasebandのままである2.2.1ってことじゃない?
603iPhone774G:2009/06/09(火) 11:52:27 ID:mPaFwkhOi
アップルマークの着信確認点滅とか、インカメとかなかったのね
604iPhone774G:2009/06/09(火) 12:00:11 ID:rfowTjzy0
おいら、「ジャー○ーマン」だから時空を飛び越えたときにiPhoneの検索が...
605iPhone774G:2009/06/09(火) 12:01:44 ID:CtKI03yL0
touch2Gユーザーだが、OS3.0でtouchもBT使えるのかなぁ?
606iPhone774G:2009/06/09(火) 12:04:24 ID:e3RP2x4M0
たのしみだ!
607iPhone774G:2009/06/09(火) 12:07:13 ID:5gx85kj70
やっぱ、速度2倍の新型じゃないと、気持ちよく動かないとかあるのか?
608iPhone774G:2009/06/09(火) 12:07:37 ID:4POwwPJm0
>>605
そういやTouchにもBT入ってるって記事があったな
それは楽しみ
609iPhone774G:2009/06/09(火) 12:10:50 ID:ChYP2n2B0
即日来なかったのは多少残念だけど、日付がはっきりしたことで心に余裕が
生まれるもんだな。17日、18日と、楽しみだ。

iPhone 3G Sは、機種変更だの買い増しするには、ちょっと弱いかな。
万が一Apple Storeや公式通販でキャリア契約関係なく買えるなら買っちゃう
ケド、そういう売り方はきっとしないよね
610iPhone774G:2009/06/09(火) 12:12:53 ID:53oM6r980
BT超楽しみwwww1マソ位で買ったヘッドホンがやっと使える。。
611iPhone774G:2009/06/09(火) 12:20:11 ID:ZTcNygV80
>>609
これが9月とかだったら阿鼻叫喚だったと思うけどねw
日付が結構近いってのもかなり大きいと思うよ
やはり一番の問題は購入方法だよねぇ…携帯は本当にめんどくさいw
612iPhone774G:2009/06/09(火) 12:20:56 ID:pYPpEgJc0
もしかしてMOPのナビにBT接続可能になるのか?
613iPhone774G:2009/06/09(火) 12:22:41 ID:+kXzRkn20
OS3.0いれるだけでとんでもない速度アップっていってたけど
本当なのそれ? むしろもっさりにならないか心配してるんだが
614iPhone774G:2009/06/09(火) 12:27:20 ID:xo+2HDe00
動画機能ってどの程度なの?
普通の携帯レベルだったらいらんよね

コンパスも昔つかってたauの奴があまり精度が高く無かったからなぁ

以上、3GSにすぐに乗り換えられない僻みでした。
615iPhone774G:2009/06/09(火) 12:29:50 ID:rO57j9e7i
>>613
メモリ不足で逆に遅くなる可能性すらある
616iPhone774G:2009/06/09(火) 12:31:20 ID:tMibVwj10
>>613
Windowsに慣れすぎると、OSのバージョンアップは重くなるのが当然だろうけど、
Macの場合、OS9からOSXのような大改革以外は、マシンが同じでも最適化されてどんどん速くなるんだよ。
617iPhone774G:2009/06/09(火) 12:32:31 ID:2ZOESHewi
テザリングって定額外?
618iPhone774G:2009/06/09(火) 12:36:48 ID:5nnMk1Ju0
>>613
Jaguar⇒Pantherの前例もあるから、そこらへんは信用していい。
619iPhone774G:2009/06/09(火) 12:36:50 ID:y7emVExqi
>>617
デザリングは対応外
620iPhone774G:2009/06/09(火) 12:38:52 ID:Ogf1QKeI0
どうでもいいけど、どうしてOS3.0ではホームボタン長押しのアプリ強制終了が出来ないのだろうか?
廃止になったのかなぁ
621iPhone774G:2009/06/09(火) 12:41:30 ID:1BOybueEi
>>620
ボイスコントロール機能が割り当てられてるぽいが
旧型じゃ動かず
622iPhone774G:2009/06/09(火) 12:42:35 ID:4GaNqp6n0
>>616
ぶっちゃけ俺はiPhone3GSよりSnowLeopardが楽しみでしょうがない。
623iPhone774G:2009/06/09(火) 12:42:41 ID:Nfi47ZSe0
>>613はWindowsユーザかな?
624iPhone774G:2009/06/09(火) 12:47:41 ID:IBENEIwUP
雪豹のアップグレードが29ドルってのが嬉しすぎる
625iPhone774G:2009/06/09(火) 12:49:51 ID:Ogf1QKeI0
>>621
そいや、3GSでボイスコントロール上げてたね。
て事は、強制終了は廃止になったんだな。
626iPhone774G:2009/06/09(火) 12:53:21 ID:/orHJVYBi
>>619
そなんだ、apple日本に書いてあるけど?
日本は一部の国になるのかな?
627iPhone774G:2009/06/09(火) 12:53:55 ID:53oM6r980
OSX10.3→10.4は神だったな。。
628iPhone774G:2009/06/09(火) 12:57:59 ID:28A0jYsvi
iPhone3GSじゃなくてもOS3.0入れればBTヘッドフォンで音楽聴けるようになるでFA?
神アップデートだな・・・
629iPhone774G:2009/06/09(火) 12:58:20 ID:Y60/VB/fi
OS3.0になったら通信が下り7.2に対応するってきいたけど本当なの??
630iPhone774G:2009/06/09(火) 12:58:55 ID:rrPf1BOn0
>>629
現行機種じゃ無理
631iPhone774G:2009/06/09(火) 13:01:54 ID:fNHVspZf0
>>629
ごめんなさい あまりにも馬鹿すぎる質問は釣りとしか思えなくなってしまた俺を許してくれ。
632iPhone774G:2009/06/09(火) 13:04:47 ID:Y60/VB/fi
>>630
でも通信速度じたいは3.0になれば多少は上がるよな??
633iPhone774G:2009/06/09(火) 13:06:08 ID:mJr9JbNI0
なんで多少は上がると思ったか、その経緯を教示いただきたい
634iPhone774G:2009/06/09(火) 13:07:28 ID:tMibVwj10
そういえば、今回新対応の「横向きキーボード」ってどんなの?
今までのとは違うの?
635iPhone774G:2009/06/09(火) 13:07:45 ID:XdW9JrW60
iPhoneが売れれば売れるほど、こういったバカが増えるのは困ったモノだ。
636iPhone774G:2009/06/09(火) 13:08:41 ID:8fuozC/m0
処理速度が変わるから見かけ上の速度が変わる、というのはあるだろな。体感出来るかは判らんが。
637iPhone774G:2009/06/09(火) 13:08:46 ID:Y60/VB/fi
>>633
このスレか忘れたが、どこかのスレに書いてあった
638iPhone774G:2009/06/09(火) 13:11:28 ID:8fuozC/m0
>>633
ハードウェア依存の話じゃなく、ソフトウェア依存の可能性ならあるんでないかい? ハードウェアの性能をどこまで引き出せるか、という意味で。
639iPhone774G:2009/06/09(火) 13:12:01 ID:zU7nNPavi
わかってると思うけど、今出てるGMを入れるとiPhoneが開発モードに設定されて、
保証が効かなくなるからな。
特にソフトウェア周りの不具合でトラブった場合、ジーニアスバーでも対応を拒否される上
交換対応も不可能になる。
たかが10日弱なんだから開発者以外は待った方が吉。

復元が必要になった時に背景が黒じゃなくて紫になるからすぐ分かる。
640iPhone774G:2009/06/09(火) 13:13:30 ID:mJr9JbNI0
>>638
ブラウザの体感速度は多少上がるだろうけど、
それと >>629 の言う通信速度とは別物だからなぁ。
641iPhone774G:2009/06/09(火) 13:16:03 ID:/MRp17HLi
この流れ、みんなブラウザのベンチマークとって貼ろうぜ
どっかいいサイトない?
642iPhone774G:2009/06/09(火) 13:35:45 ID:nqB4mFT70
結局1番重要なコピペはどうなんだろ?
実装されrてるのだろうか
643iPhone774G:2009/06/09(火) 13:36:29 ID:U3VqlWX7P
3.0になってApple In-Ear Headphonesなどの
ボリュームボタンが有効になるってことはないですか?
644iPhone774G:2009/06/09(火) 13:36:42 ID:ChYP2n2B0
ttp://www.gizmodo.jp/upload_files/090609vsiphones.html
ここでもみて勉強しておきやがれです
645iPhone774G:2009/06/09(火) 13:37:16 ID:LCjeHkm/0
2.21とよーいどんして比べた。
Safari確実に早くなったわ。
646iPhone774G:2009/06/09(火) 13:38:19 ID:lnqCb0AU0
OS3.0でMMSつかえるようにしてやんぜSMSがSBMから北
647iPhone774G:2009/06/09(火) 13:38:47 ID:rrPf1BOn0
>>645
ほう。
648iPhone774G:2009/06/09(火) 13:44:06 ID:kZanRLG30
>>643
無いんじゃない?
俺も来て欲しいけど
649iPhone774G:2009/06/09(火) 13:46:49 ID:hSprJ9Hbi
16日とか言ってるけど、日本の発売と同時にOSもでるんでないの?
本体在庫の問題じゃなくて日本語OSの準備ができてないから発売が遅れるんだろ。夢みるな。
650iPhone774G:2009/06/09(火) 13:48:31 ID:geUAMlsK0
>>649
iPhone OS 3.0は17日に世界同時リリース。
マルチランゲージだから日本だけとか関係なし。
651iPhone774G:2009/06/09(火) 13:49:09 ID:ChYP2n2B0
iPhoneOSは最初からインターナショナル対応なOSだからなぁ
発表された時点で対応言語の国には対応済みなんだよ

ちなみに16日じゃなくて17日な?
公式みなさい
ttp://www.apple.com/jp/iphone/softwareupdate/

652iPhone774G:2009/06/09(火) 13:51:45 ID:mJr9JbNI0
>>651
でも >>571 見ると18日なんだよな。
おれにはこのメールまだ届いてけど。
653iPhone774G:2009/06/09(火) 13:51:48 ID:IBENEIwUP
辛抱たまらず3.0入れた
確実に速くなってる(気がする)
654iPhone774G:2009/06/09(火) 13:53:33 ID:rrPf1BOn0
米国時間6月17日とか?
655iPhone774G:2009/06/09(火) 13:54:05 ID:IBENEIwUP
>>649

日本語OS(笑)
656iPhone774G:2009/06/09(火) 13:54:17 ID:Nns2wjoh0
テザリングに別途月額取るようになったらJBの違法性がグッと上がるな
657iPhone774G:2009/06/09(火) 13:54:19 ID:GfWSP3Fc0
>>651
ソフトバンクからのSMSによると、日本は18日だな。
658iPhone774G:2009/06/09(火) 13:54:25 ID:geUAMlsK0
>>652
時差の関係で18日の早朝ぐらいかもね。
659iPhone774G:2009/06/09(火) 13:54:34 ID:AJ72WlmX0
だれかNetShareは試してない?
Golden Masterでも使えた?
660iPhone774G:2009/06/09(火) 13:55:07 ID:DwZFaky40
>>653
「確実」なのか「気がするだけ」なのか、どっちかよく分からないことがまれに良くあるな。
661iPhone774G:2009/06/09(火) 13:55:36 ID:fNHVspZf0
時差とか?あるしみたいな?
662iPhone774G:2009/06/09(火) 13:56:20 ID:Xq+rSTMEi
>>639
うそー!!もう待てなくて入れちゃったよ…

やっぱ、開発モードだと何か不都合ある!?
663iPhone774G:2009/06/09(火) 13:56:42 ID:Ogf1QKeI0
>>662
ない
664iPhone774G:2009/06/09(火) 13:56:50 ID:U3VqlWX7P
>>648
ですよねorz
ボイスメモが対応されたので,もしかしてと思いましたが・・・
やはりハード的な問題なのでしょうね
665iPhone774G:2009/06/09(火) 13:57:25 ID:OG4C8x2O0
>>659
問題なく使える
666iPhone774G:2009/06/09(火) 14:00:18 ID:Xq+rSTMEi
>>663 ありがとう、一安心。

つーか、もう仕上がってんだから猶予なんか設けず、速攻リリースしてくれりゃいいのに…
開発者側の都合なんか知らねーっつーの。
667iPhone774G:2009/06/09(火) 14:02:17 ID:Tw8Tiuq70
MMS来たとか騒ぐのはいいけどさ、今のSMSアプリの拡張版なんだろMessagesって。
それからいくとiPhoneでも普通の携帯みたいにメールできるようになった、っていう解釈はちょっとずれてるような。良くも悪くも別もんだろこれ。
668iPhone774G:2009/06/09(火) 14:05:10 ID:FvkNcJrH0
>>667
現状だとiPhone以外には送れないのかなやっぱ。
669iPhone774G:2009/06/09(火) 14:05:33 ID:QID2nj1ii
>>546
出てはくるだろうけど、3Gも併売するし
安くて数もでるだろうからデベロッパー
として、3GSに限定すると販路を狭めるので
そんなに何でもかんでも3GS限定が増え
ないと思いたい。
670iPhone774G:2009/06/09(火) 14:05:35 ID:/GwJYSIN0
MMSがくるとどういう利点があるのかよくわからない
671iPhone774G:2009/06/09(火) 14:07:27 ID:XaUUoQNgP
禿ガラケーから機種変するときにメールアドレスを引き継げる、かも知れない。
672iPhone774G:2009/06/09(火) 14:09:48 ID:Tw8Tiuq70
>>668
いや外にも送れるるんだろうけど、ガラケーのそれとはアプリのコンセプトが違うからなーと。
673iPhone774G:2009/06/09(火) 14:10:57 ID:PGVqITrzi
>>670
同じく。
MMSて国産携帯みたいにプッシュ式になるの?
i.sb.jpとの違いを誰か教えてください。
写真とかも送れるってことだけど今でも送れてるし、具体的に何が便利になるんだろ?
674iPhone774G:2009/06/09(火) 14:12:25 ID:XaUUoQNgP
MMSはプッシュだよ。
675iPhone774G:2009/06/09(火) 14:13:14 ID:AJ72WlmX0
>>665
ありがとう!

やはりあの時買えたのはラッキーだった。
676iPhone774G:2009/06/09(火) 14:14:33 ID:PGVqITrzi
>>674
ありがとうございます。
今のメールよりは使い勝手があがりそうですね。
677iPhone774G:2009/06/09(火) 14:15:02 ID:5nnMk1Ju0
>>670
ホワイトプランのメールし放題が適用になるんじゃないかな?
678iPhone774G:2009/06/09(火) 14:17:18 ID:ZJlaBSaHO
>>670
俺の神アドレスが引き継げる。
やっと機種変できる。
679iPhone774G:2009/06/09(火) 14:18:03 ID:3Id1BCQ60
>>678
GODなのか?
680iPhone774G:2009/06/09(火) 14:19:05 ID:/JVTo68f0
681iPhone774G:2009/06/09(火) 14:20:55 ID:qt+15LWi0
Apple In-Ear Headphones with Remote and Micって
3.0になったからって使えるようになるものではないのかな
あの、リモコンが使いたいデス
と淡い期待をもっているのですが
多分h/wレベルで対応が必要なんですよね
682iPhone774G:2009/06/09(火) 14:23:04 ID:FvkNcJrH0
MMS嬉しいけど、これによってi.softbankが廃止されたりとかしないといいなぁ。
MacとかPCのメーラーでも扱えるのが地味に便利なんだよな。
683iPhone774G:2009/06/09(火) 14:23:41 ID:rrPf1BOn0
684iPhone774G:2009/06/09(火) 14:27:03 ID:U3VqlWX7P
>>681
やはり同じ考えを持ってる人はいるんですねー

>>683
そうですね,ただの3GもOS3.0がリリースされてから載せるって感じだといいんですが・・・
それはないですねw
685iPhone774G:2009/06/09(火) 14:27:06 ID:AzGTvDcoi
>>670
SMSから長文送っても弾かれないとか
画像添付しても料金プラン内ってことかな?
686iPhone774G:2009/06/09(火) 14:28:23 ID:ZJlaBSaHO
>>682
されないっしょ
687iPhone774G:2009/06/09(火) 14:29:46 ID:v82XEfEHi
プッシュつってもバイブだったら間違いなく気づかない短さのあれだろ。
688iPhone774G:2009/06/09(火) 14:31:25 ID:Nns2wjoh0
smsはプラン外だったからばりばり金かかってた
689iPhone774G:2009/06/09(火) 14:37:06 ID:qt+15LWi0
>>683
そうなんです、3GS「は」使えるんですよ。ま、買い替えろよってことなのでしょ

>>684
対象機種に入っていないことを確認したときは、軽いジャブをくらったですから
690iPhone774G:2009/06/09(火) 14:37:40 ID:h6s1hAZG0
FMトランスミッタつなぐと
飛行機モードにしますか?はい。いいえ。
ってやつ3.0にすると出なくなったかな?
691iPhone774G:2009/06/09(火) 14:39:55 ID:DwZFaky40
おらぁ Bluetoothヘッドフォンが出て万事解決だと思ってたからなぁ。
692iPhone774G:2009/06/09(火) 14:42:26 ID:Xu45Q5o+0
日本、デサリング非対応にげんなり。。。

ソフトバンクに失望した。
693iPhone774G:2009/06/09(火) 14:43:42 ID:9WvH9K0V0
>>692
お前何回失望したら満足するの?ww
694iPhone774G:2009/06/09(火) 14:45:33 ID:IVXO8lHh0
>>692
KeynoteでMMSとデザリングのリストの中にAT&Tが含まれてなかったけど、
AT&Tは夏に出来るようになると明言している。
SoftBankもリストになかったけど、今後対応するかもよ。
695iPhone774G:2009/06/09(火) 14:49:30 ID:9WvH9K0V0
>>694
ほっとけよ。
どうせ次は無料じゃなくて失望するんだから。
696iPhone774G:2009/06/09(火) 14:49:38 ID:PYibXIdp0
オプションでもいいからデザリング対応して欲しいなぁ。
そしたらエモバ解約できるのに。。
697iPhone774G:2009/06/09(火) 14:50:50 ID:mJr9JbNI0
>>693
おそらくボダを買収してから言い続けてるんだろうな
698iPhone774G:2009/06/09(火) 14:51:16 ID:DRQjnG3Fi
>>692
US.JP非対応なことかくなよな>apple
699iPhone774G:2009/06/09(火) 14:51:26 ID:IVXO8lHh0
>>695
流石にデザリングは無料じゃないだろ。
君はアホなの?
700iPhone774G:2009/06/09(火) 14:52:06 ID:TKdF9/xKi
なんでみんな「デ」ザリングなの?
701iPhone774G:2009/06/09(火) 14:52:23 ID:/JVTo68f0
>>694
それってMMSの話じゃなかったけ?デザリングもだっけ?
もちろんSBも対応して欲しいけど、パケ定のプラン上限が大幅うpなら微妙だなあ。
702iPhone774G:2009/06/09(火) 14:53:13 ID:HXZTzOI40
地下鉄で使ってると、「接続が切断されました」みたいなダイアログが割り込んできて
うざいんだけど、あれOFFにできるようになったんでしょうか?
703iPhone774G:2009/06/09(火) 14:55:29 ID:ChYP2n2B0
>>694
AT&Tは確かに7月あたりから新プランで対応という話もでてる。
でも日本円にして、6,000円/月ほどかかるらしいよ?

SBは回線に余裕ないのは事実だし、どうだろうなー。もし今後開放したとても
結構高値なんじゃなかろうか。
個人的には月5GBまでは1,000円、テザリング機能使わなかった月は徴収無し、
とかいうプランがあるとありがたい。ほとんど使わないんだけど、たまーに
ノーパソで作成した資料とかササっと送れたらなぁ、みたいな時があるもんで
704iPhone774G:2009/06/09(火) 14:56:20 ID:w90nrgD70
>>702
キャリア選択を自動にしる!
705iPhone774G:2009/06/09(火) 14:57:46 ID:8fuozC/m0
>>702
オフラインになって良ければ機内モード。
706iPhone774G:2009/06/09(火) 14:59:23 ID:/JVTo68f0
>>703
>個人的には月5GBまでは1,000円、テザリング機能使わなかった月は徴収無し、
>とかいうプランがあるとありがたい。
こんなんをもし和禿がやったとしたら、一生仕える。
俺の毛を全部抜いてそれを植毛してあげてもいい
707iPhone774G:2009/06/09(火) 15:01:55 ID:rrPf1BOn0
>>706
「気持ちだけ貰っておくよ。」
708iPhone774G:2009/06/09(火) 15:03:14 ID:49MFGkZy0
>>700
グラフィックで使う「ディザリング」という単語を先にカタカナで覚えていて
テザリングも同じ引き出しに入れちゃって区別がつかなくなってる

dither
tether
709iPhone774G:2009/06/09(火) 15:05:35 ID:IVXO8lHh0
>>708
Thx! 間違って覚えてた。
710iPhone774G:2009/06/09(火) 15:05:39 ID:/JVTo68f0
>>700
そうだよな。テだよな。
みんなデって言ってるから俺が間違ってたのかと思ってデって書いた。
ありがとう。
711iPhone774G:2009/06/09(火) 15:12:26 ID:Xu45Q5o+0
>>700
ごめんよ、おいらが間違えてた。。。

tethering、、、
712iPhone774G:2009/06/09(火) 15:30:59 ID:m5O4dSoX0
>>708
20年前の引き出しにディザは入ってるから
俺はまちがえないさ
713iPhone774G:2009/06/09(火) 15:36:32 ID:kyOoFAsZ0
Ditheringってわざと汚すことだよね
714iPhone774G:2009/06/09(火) 15:43:27 ID:YlPYoCcxi
テザリング

デザリングw
715iPhone774G:2009/06/09(火) 15:44:02 ID:VOKacUI30
ディザ広告とかよく言うよね
製品の一部をアップにしたり布で隠したりする手法
716iPhone774G:2009/06/09(火) 15:47:47 ID:BCQV/o7V0
ティザー広告な
717iPhone774G:2009/06/09(火) 15:47:57 ID:4DwnVITe0
ディザ広告wwwww

ティーザー広告だろwww
718iPhone774G:2009/06/09(火) 15:49:00 ID:kmrRSagx0
17日の予定か、それまでワクテカしてるか
719iPhone774G:2009/06/09(火) 15:50:29 ID:QJQRbepjP
>>715
それはティーザー。しかも意味ちがうしw
正式発表前に情報をチラ見せしてあおる広告手法。
720iPhone774G:2009/06/09(火) 15:57:56 ID:8ZRkQ7XN0
なんかDQNの会話みたいな、ひでえ偏差値のスレになってんな。

>>712
結局ナシ
721iPhone774G:2009/06/09(火) 15:59:37 ID:IBENEIwUP
新型iPhone待ってた人安すぎワロタw
722iPhone774G:2009/06/09(火) 16:04:37 ID:8HSmUpNk0
AVRCPなしか。BTアダプタ買うふんぎりがついた。
723iPhone774G:2009/06/09(火) 16:36:07 ID:8sqs2EpU0
みんな間違って覚えているぞ。ギザだろうが。
724iPhone774G:2009/06/09(火) 16:37:36 ID:kyOoFAsZ0
>>723
10円玉?
725iPhone774G:2009/06/09(火) 16:38:17 ID:BCQV/o7V0
726iPhone774G:2009/06/09(火) 16:43:41 ID:XFG1oTGp0
>>724
それはギザ十。
エジプトの都市は?
727iPhone774G:2009/06/09(火) 16:44:49 ID:fkU9eyk80
>>726
すごく大きいです・・・・
728iPhone774G:2009/06/09(火) 16:56:18 ID:WNCe+jno0
ネット上から、ZIPで拾ってきた 3.0で、 デザリング?はどうやるの?
729iPhone774G:2009/06/09(火) 16:58:42 ID:i6BSUzpt0
>>728
二番煎じはうざいんだよ!
730iPhone774G:2009/06/09(火) 16:58:57 ID:IgUpTCEI0
テザリングがないのは本当にガッカリなので、だめもとで
孫正義(ソフトバンクモバイル窓口)に嘆願書でもだしてみようと思う。


@「iPhone 3G S」も、無料で売ってください。
A月額5000円ぐらいで、使いたい放題にしてください。
Bテザリング機能、すぐに対応してください。
できないなら、ドコモでも売らせてあげてください。
C日本でも好きな映画を買えるようにしてください。

他になんかある?
731iPhone774G:2009/06/09(火) 17:02:06 ID:awvTobum0
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない このビックウェーブに!
732iPhone774G:2009/06/09(火) 17:02:12 ID:5VdofCFIi
>>730
大トロ食いたい
733iPhone774G:2009/06/09(火) 17:02:12 ID:E7FuM9zk0
GM使ってる開発者な人に質問だが、かつてのβみたいにテザリング有効にできんの?
734iPhone774G:2009/06/09(火) 17:03:39 ID:SVc1iUHx0
735iPhone774G:2009/06/09(火) 17:09:48 ID:eLnk6lQDi
GM版のインストール方法教えてください><
736iPhone774G:2009/06/09(火) 17:13:29 ID:5nnMk1Ju0
>>735
聞かなきゃわからないんならやめときなはれ。
どうせあと1週間の辛抱じゃねーか。
737iPhone774G:2009/06/09(火) 17:14:48 ID:eLnk6lQDi
えー、もうipswは落としてあるだけどさー
自己責任でぶっこわれてもいいんで教えてください
738iPhone774G:2009/06/09(火) 17:24:12 ID:8uaKlUoVi
Shiftだか、optionだか押しながら、復元でipsw選べない?
739iPhone774G:2009/06/09(火) 17:30:34 ID:sH9VJ7ES0
青歯のプロファイル、結局何が対応で何が非対応なの?
もしOS3.0入れてて調べられる人いたら教えて下さい。

今のところ新規でA2DP対応になったことはわかってるんだけど、
HIDとかAVRCPについてははっきりした情報ソースがない…。

あと、どっかのサイトで見かけた、OS3.0では「ペアリングが簡略化され
…云々」の情報を信じるなら、元々のバージョン2.0+EDR対応から、
バージョン2.1対応になってるっぽいんだけど、もしわかる人がいたら
情報お願いします。

クレクレで申し訳ないけど、どこにもそれに関するソースがないので、
GM使ってる開発者の人に頼るしかないです。
740iPhone774G:2009/06/09(火) 17:34:19 ID:9VAP1vgdi
>>738
見てるHPがaltキーだってかいてあるから
ずーっとalt押してただけだった…
あ、3.0になりました、ありがとうごさぃました!
741iPhone774G:2009/06/09(火) 17:37:59 ID:R+ROElRE0
GMってアクティベートないの?
742iPhone774G:2009/06/09(火) 17:38:55 ID:9VAP1vgdi
>>741
ないお!我慢できなかったらいれたほうがいいお!
743iPhone774G:2009/06/09(火) 17:41:39 ID:80Me763Z0
>>742
デベロッパ登録無しでいけんだ?
744iPhone774G:2009/06/09(火) 17:44:35 ID:5Om846Dfi
そのGMとやらはどこにあるのか教えてちょ?
745iPhone774G:2009/06/09(火) 17:47:31 ID:CgooJO+Yi
誘導されて来ました。
os3.0になるとメールのフォルダ振り分けや写真のフォルダを作ることはiPhone内で出来るようになりますか?

よろしくお願いします。
746iPhone774G:2009/06/09(火) 17:48:04 ID:9VAP1vgdi
>>743
いけるいける

>>743
ここにのってるiPhoneのGM版のipswのファイル名+
torrentってキーワードで検索すると
トレントファイルみつかるから
それをつかっておとせばいいお!


747iPhone774G:2009/06/09(火) 18:08:00 ID:Igsznurk0
あんまそういうこと教えるなカス
748iPhone774G:2009/06/09(火) 18:14:49 ID:Wg2Glhh0i
>>730
テザリング出来ても別料金で月10000万ぐらい払えるのか?

文句ばっかいってんじゃねーよハゲ!
749iPhone774G:2009/06/09(火) 18:15:45 ID:kzYdzijUi
調子乗るなよカス
年1万も払えない乞食が。
750iPhone774G:2009/06/09(火) 18:16:38 ID:DwZFaky40
>>730
日本でも好きな音楽を買えるようにしてください、
3GでiTSから購入できるようにしてください。
751iPhone774G:2009/06/09(火) 18:20:50 ID:29vQWFaEO
>>748
月1億も払える人は世界でも一握りだよ
752iPhone774G:2009/06/09(火) 18:22:22 ID:rrPf1BOn0
ひょっとかして、正式にアナウンスしないだけで
機能ONにしたらちゃっかり使えてその上、定額の支払いだった。
とかさすがにないわなw
753iPhone774G:2009/06/09(火) 18:26:21 ID:bhaiwGg9i
>>752
勝手に使う奴は確実に出てくるだろう。
パクラクの社長みたいに。
754iPhone774G:2009/06/09(火) 18:28:20 ID:3ii4X9zEi
755iPhone774G:2009/06/09(火) 18:34:15 ID:5DBW6XEli
>>754
既出だよ。
756iPhone774G:2009/06/09(火) 18:44:08 ID:cpvPnIjji
>>751
釣られんなよw馬鹿じゃね?ww
757iPhone774G:2009/06/09(火) 18:45:24 ID:l0wJr0Q20
>>756
涙ふけよ
758iPhone774G:2009/06/09(火) 18:55:54 ID:9WvH9K0V0
キャリアによって対応が変わったりプラン適応で可能不可能って判別が可能って事は
キャリアの側がテザリング通信かどうか判別できるようになってると思うんだが。
結果として無理してどうにか使える方法があったとしてもSBには筒抜けかと。

パケ死したくなければ人柱をまったほうがいいかと。
759iPhone774G:2009/06/09(火) 18:59:42 ID:0Q/oSYXl0
>>755

て言うか俺は来ていないんだけど、本当のことかな?
760iPhone774G:2009/06/09(火) 19:02:39 ID:XdW9JrW60
>>639
GM版入れた後、18日の正式リリース版にすれば開発モードは
解除されるのかな?それともそのまま残る?


>復元が必要になった時に背景が黒じゃなくて紫になるからすぐ分かる。

これは始めて聞いたな。
761iPhone774G:2009/06/09(火) 19:04:15 ID:GNlsHwPvi
リリース日、17日って事だけど当然SF時間だよね?
2.2の時は20時位に来た記憶があるから、日本時間の18日20時頃と考えておけば良いかな?
762iPhone774G:2009/06/09(火) 19:06:31 ID:4iF51Y+o0
18日 キタ━ (゚∀゚) ━ ━!!
763iPhone774G:2009/06/09(火) 19:07:26 ID:CZaHTRVn0
Skypeって3.0になっても結局3G対応はなし?
764iPhone774G:2009/06/09(火) 19:07:28 ID:xOi5yaJP0
>>755
来たかどうかを聞いてるのに既出とか答えるお前何なの
765639:2009/06/09(火) 19:11:25 ID:W/Pp2Bnpi
preinstallation advisoryから抜き出すよ。
開発モードってか、testing mode。
より新しいバージョン入れてもtesting modeがどうなるかは書いてない。

By installing iPhone OS 3.0 GM Seed software
on your Authorized Test Devices, these Devices are permanently “locked”
into testing mode and cannot be restored to an earlier release of iPhone OS.


参考
http://app.javac.biz/archives/816.html
766iPhone774G:2009/06/09(火) 19:11:34 ID:BWkIdPYMO
>>748
月額5000円書いてあるだろ。

おまえ、なに熱くなってるんだよ
767iPhone774G:2009/06/09(火) 19:12:22 ID:awvTobum0
GM版はもう開発モードにはなってないだろ。
>復元が必要になった時に背景が黒じゃなくて紫になるからすぐ分かる。
GM版は紫ではなく黒だよ。
768iPhone774G:2009/06/09(火) 19:13:07 ID:IBdeNnMV0
>>760

俺もそれ気になる

だれか教えて〜
769iPhone774G:2009/06/09(火) 19:14:41 ID:IBdeNnMV0
じゃぁGM版は入れても開発モードにはならないと?
770iPhone774G:2009/06/09(火) 19:15:34 ID:7c0q8XjV0
つうかアップルのサポートなんて期待してないからどうでもいい
771iPhone774G:2009/06/09(火) 19:21:58 ID:HfHnn+Ani
デザリンクに月5000円払うなら、仕事素直にイーモバにしとけよ‥
772iPhone774G:2009/06/09(火) 19:22:33 ID:BWkIdPYMO
>>730
ついでに月額いくらになるのかわかりやすくしてくれを付け加えてくれ
773639:2009/06/09(火) 19:22:46 ID:fk+YE42Yi
実際に交換などの対応をしてもらえないかは試してないから知らない。
もし一切のサポートがされないなら有償修理すら受けられない可能性もあるんじゃないか。
あとは各自自己責任ということで。

俺は入れたけど。コピペの表示がしょっちゅう出てきてうざったい。
774iPhone774G:2009/06/09(火) 19:24:00 ID:9WvH9K0V0
>>769
この段になって今更開発者向けのVerをデベロッパーに渡しても
意味はないでしょ。

一部優越感に浸れないヤツがうそぶいてるが。
775iPhone774G:2009/06/09(火) 19:26:10 ID:boX7FXzR0
現行機って世界で何ヶ国・何キャリアで売ってるのでしょうか?
発表時点では70ヶ国販売予定、うち22ヶ国で販売開始とあったのですがその後がわからず。

MMSやデザリングが使えないのがどのくらいあるのかと思ったので。
776iPhone774G:2009/06/09(火) 19:27:31 ID:SRfMVunSi
>>774
老婆心ってやつだ。あんま邪険にしないでくれ。
777iPhone774G:2009/06/09(火) 19:31:13 ID:F1E8PthJ0
>>775
http://www.apple.com/jp/iphone/countries/
自分で数えてみて。
778iPhone774G:2009/06/09(火) 19:32:09 ID:xuNDCvl+0
3.0GM済みでバックアップにトラブって何回か復元/DFUするハメになったけど
紫の画面なんて一度も見てないぞ。
779iPhone774G:2009/06/09(火) 19:33:25 ID:9pEGYw3u0
3.0から記念ぱぴこ
780iPhone774G:2009/06/09(火) 19:38:06 ID:yGqyyDT00
781iPhone774G:2009/06/09(火) 19:38:34 ID:boX7FXzR0
>>777
ありがとう。発売中で88ヶ国+予定3ヶ国でした。
(一国で二ヶ国語別々ってのもありますが)

キャリア数わからないけどデザリングNGな国も結構あるってことですね?
日米だけデザリング不可だったら悲しかった
782iPhone774G:2009/06/09(火) 19:41:30 ID:FyrATD5c0
ttp://weekly.ascii.jp/2009/06/iphone_3g_s_1.html

MMSの件は、ソフトバンクの対応待ちでしょうが、
今までのi.softbank.jpの着信音が鳴らないっていう
この記事は本当ですか?
783iPhone774G:2009/06/09(火) 19:43:41 ID:9pEGYw3u0
なんてこった自鯖rep2だと本文のコピペが出来ん…
拡張だとコピペは一応出来るが範囲指定がまともに動かん…
784iPhone774G:2009/06/09(火) 19:45:41 ID:9WvH9K0V0
>>781
どこの国でもそうだけど都市部の密度が大きい地域では
とてもじゃないけど端末外の大容量の転送までサポートする
バックボーンを保証できないでしょ。

速度規制もサーバの側ですることは処理負荷的にも現実的じゃないし
本気になったらauのヤツみたい端末側で規制するシステムが必要になる。

やったはいいが速度が落ちまくりじゃ結果的にダメージになるでしょ。
ましてSBに関してはサービスと価格を天秤にかけての商売が基本だから
それを望むのは無理があると思う。

それ以前に俺は色々を簡潔にするためにiPhoneを選んだんで
必要性を感じないなぁ。
あったらいいぐらいか。
785iPhone774G:2009/06/09(火) 19:49:24 ID:Okg5134mI
GMってホームの長押しでメモリ解放出来なくない?
もしや3.0は出来ないの?
あとこのGMって17日に出るのと同じ物なの?
786iPhone774G:2009/06/09(火) 19:52:01 ID:lMvIcrgS0
禿のみぞ知る。
787iPhone774G:2009/06/09(火) 19:52:25 ID:F1E8PthJ0
>>785
GMの意味も知らないのか?
788iPhone774G:2009/06/09(火) 19:54:50 ID:Okg5134mI
実際よくは知らない
789iPhone774G:2009/06/09(火) 19:56:38 ID:us3W3Qvs0
>>788
SIM抜いて窓から投げろ
790iPhone774G:2009/06/09(火) 19:59:01 ID:Oo5Jr2WK0
>>788
カエレ!
791iPhone774G:2009/06/09(火) 19:59:11 ID:ChYP2n2B0
>>785
ホーム長押しは、新機種(3G s)で音声認識開始のショートカットに割り当て
られてるんだと。当然そんな機能実装されてない従来機では反応なし。

3.0では今の所プロセスkillを手軽に出来なくなった可能性があるわけで、
ちょっと気になる部分
792iPhone774G:2009/06/09(火) 19:59:52 ID:IVkUPYpo0
793iPhone774G:2009/06/09(火) 20:06:40 ID:PbbshRMo0
>>792
そういうのはストリーミングとは言わない
794iPhone774G:2009/06/09(火) 20:08:52 ID:IVkUPYpo0
>>793
いやQuickTime上の分類はストリーミングだ
http://stream.qtv.apple.com/events/jun/0906paowdnv/m_0906jhoiudvfvn_650_ref.mov
795iPhone774G:2009/06/09(火) 20:08:54 ID:9WvH9K0V0
そしてストリーミングとダウンロードについて蒸し暑く語るバカがでるわけか。

ウザっ
796iPhone774G:2009/06/09(火) 20:11:03 ID:64PdL8lBi
>>764
>これが来た人いる?

>既出だよ。

既出=いる
であってんじゃね?
797iPhone774G:2009/06/09(火) 20:12:52 ID:QGemp8Ul0

GMはゴールデンマスターつまり正式版
RCとかみたいなリリース候補みたいなんじゃなくて製品そのもの
開発者モードなど無い。上のは老婆心では無くただの知ったかぶり、心配するな
testing modeって書いてるのはあくまで既存のアプリに問題ないか
最終チェックしてみてって事だ。ろくに文字も読めんのになぜ知ったかぶるのか...
798iPhone774G:2009/06/09(火) 20:16:11 ID:PbbshRMo0
>>794
確かにそうだった。スマソ
Streamingって言葉を、=生中継って感覚で勘違いして覚えてた。
799iPhone774G:2009/06/09(火) 20:17:31 ID:us3W3Qvs0
アプリの強制終了はどうすれば!
長押しきかねーし。はやく外人しらべてくれyp
800iPhone774G:2009/06/09(火) 20:22:01 ID:A8tlIfUxi
ってかMailの横UIはありがた迷惑だ!
寝ながらメール読んだり書いたりがし辛くなった!
801iPhone774G:2009/06/09(火) 20:24:09 ID:mpOwxuxB0
おれも祭りたい。
復元中。
802iPhone774G:2009/06/09(火) 20:30:27 ID:wBjIS1Ec0
てかメモリ解放別に必要なくね
2.2.xでも使ってなかったんだが
803iPhone774G:2009/06/09(火) 20:36:19 ID:vX68kaOji
@softbank.jpが付与されるみたいだけど
mixiの登録ってできんのかね?
804iPhone774G:2009/06/09(火) 20:40:35 ID:Zi66sb/Y0
また新しいドメイン作るのか
ようやく今のi.softbank.jpがケータイ互換になったってのに、そりゃ勘弁だなw
805iPhone774G:2009/06/09(火) 20:41:53 ID:8Ty7lYqhi
>>799
長押し強制終了はもともとAppleはまったく推奨してないよ
普通に使え
806iPhone774G:2009/06/09(火) 20:44:46 ID:mpOwxuxB0
復元おわた。
全ての動作が速くなっている感があるのは錯覚か。
感動です。Pwnage待ち。
807iPhone774G:2009/06/09(火) 20:59:12 ID:lvE3CrMGi
>>805
は?
808iPhone774G:2009/06/09(火) 21:03:25 ID:YehlGMhNi
3.0って今日?
809iPhone774G:2009/06/09(火) 21:03:52 ID:FXmhp1lZi
17日
810iPhone774G:2009/06/09(火) 21:04:06 ID:kyOoFAsZ0
>>808
17日
811iPhone774G:2009/06/09(火) 21:04:21 ID:m3vbfniG0
マルチタスクになるの?
812iPhone774G:2009/06/09(火) 21:05:49 ID:8ruBRPS10
3.0入れると俺のiphone8Gも早くなるの?
813iPhone774G:2009/06/09(火) 21:05:53 ID:I3AbjJWti
>>800
同意。これってやっぱりOFFにできないんだよね?
814iPhone774G:2009/06/09(火) 21:07:54 ID:H3NvmDV4i
>>811
なるわけねーだろ
スペック的に無理
815iPhone774G:2009/06/09(火) 21:09:52 ID:+cDSd7M70
メール強制引用文もそのままかいな
816iPhone774G:2009/06/09(火) 21:21:03 ID:iLeIg9ZzP
待ちきれずに、今復元中。。。。。
MMSはsoftbank.ne.jpドメイン対応になるなら、機種変需要が
増えそうだな。あと、マックの携帯クーポンも登録できたりするのかな?
817iPhone774G:2009/06/09(火) 21:22:38 ID:FXmhp1lZi
OS3.0入れたら、新型の利点って7.2Mインターネットと
大容量メモリだけだな
818iPhone774G:2009/06/09(火) 21:22:52 ID:RgBGYXWy0
>>816
見せるクーポンでいいだろ。
819iPhone774G:2009/06/09(火) 21:25:22 ID:kyOoFAsZ0
>>817
コンパスとカメラのために買おうかと思ってますw
820iPhone774G:2009/06/09(火) 21:26:49 ID:mJr9JbNI0
>>818
見せるクーポンってPCのか?印刷してないやつでもいいんか?
821iPhone774G:2009/06/09(火) 21:28:55 ID:Y6JDeigCi
>>818
今Flashになっちゃってて、使えないじゃん。
822iPhone774G:2009/06/09(火) 21:32:17 ID:L0BEIbFdi
MMSってさ、海外では電話番号使うんじゃなかったっけ?
iPhone3.0のMMSは、SBは電話番号で対応して来そうな気がする。
823iPhone774G:2009/06/09(火) 21:35:35 ID:wBjIS1Ec0
>>822
メアド入力欄あるんだけど

[email protected]
みたいにかいてあったよ
824iPhone774G:2009/06/09(火) 21:35:58 ID:3l9TQMvP0
>>781
未だに特定アジア様には発売の予定すら無いんだなw
満州、朝鮮辺りは敗戦で米英に翻らずに、黙って大東亜共栄圏或いは併合されてれば良かったものを、
特に超賎塵の野郎らなんか、裸族同然の薄汚い未開の地の土人同然の姿から辛うじて人の体を成す程までに
教育繁栄させてやった恩を仇で返すっつーか、後足で砂掛けるようなマネしやがって、闇でiPhone捌いて
シムフリーでハッキングしたところで、ハングル鍵文字のチョン語なんて出てきやしねーから
ザマーミロってんだ、馬鹿が!
825iPhone774G:2009/06/09(火) 21:36:33 ID:3hDoF4Iwi
>>815
全選択→デリートが出来るからずっとマシになった
826iPhone774G:2009/06/09(火) 21:36:41 ID:PbbshRMo0
>>817
あとは、せいぜいバッテリの持ちが良くなる事と
ユーザが向いてる方向を自動的に表示出来る電子コンパスと
オートフォーカス、マクロ機能付きの300万画素カメラと
撮影と簡単な編集まで出来るビデオ機能くらいしか無い。
827iPhone774G:2009/06/09(火) 21:36:48 ID:wBjIS1Ec0
>>823
自分のアドレス設定画面な
828iPhone774G:2009/06/09(火) 21:40:40 ID:RgBGYXWy0
829iPhone774G:2009/06/09(火) 21:42:14 ID:LdSjY55a0
>>828
そのSMS、俺の所にはまだ来ないんだよな…何故だろう?
830iPhone774G:2009/06/09(火) 21:42:56 ID:rqNxI08Z0
>>828
そのメールまだ来ねぇよ(><) 妹のiPhoneには昼間届いたってのに。
831iPhone774G:2009/06/09(火) 21:43:31 ID:sSq72JdR0
ソフトバンクから来たSMSに、iPhone OS 3.0の公開が18日とあったんだが、
17日なの?18日なの?
もしくは、アメリカ時間17日で、日本時間18日?
832iPhone774G:2009/06/09(火) 21:43:54 ID:etbqgu6x0
漏れもまだだよ
833iPhone774G:2009/06/09(火) 21:47:30 ID:kn3Fny6G0
うちも来ないなー
何でよ
834iPhone774G:2009/06/09(火) 21:49:22 ID:RgBGYXWy0
>>833
1日に200通しか送れないんじゃないの。
835iPhone774G:2009/06/09(火) 21:50:39 ID:+cDSd7M70
>>825
やっぱソレしかないか。
でも、だいぶマシですね。
836iPhone774G:2009/06/09(火) 21:52:41 ID:lA//jMH+0
touchだと有料化よ
うpするメリットをちゃんと教えて欲しいわ
837iPhone774G:2009/06/09(火) 21:53:44 ID:rqNxI08Z0
>>834
そうだね、SBセンターで雇ってる小人さんが頑張っても1日に200通がやっとだよね。
気長に待つことにするわ。
838iPhone774G:2009/06/09(火) 21:57:11 ID:iQgAnqkn0
iPhone OS 3.0のSafariってSafari 4.0ベースになったんだね。
UA確認できるサイトでチェックするとユーザーエージェントが
Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 3_0 like Mac OS X;ja-jp AppleWebKit/528.18 (KHTML,like Gecko) Version/4.0 Mobile/7A341 Safari/528.16
になってる
839iPhone774G:2009/06/09(火) 21:57:45 ID:G0jDkW+S0
今回の祭りには参加出来る!
840iPhone774G:2009/06/09(火) 21:58:32 ID:4SrRYdFN0
俺んところも来ないなー。
しかし、iPhone発売当初から考えると
今のiPhoneは全くの別物だな。
ソフトでここまで進化してくるとは考えもしなかった。
841iPhone774G:2009/06/09(火) 21:59:29 ID:yPoTydZl0
>>836
情報出てるんだから自分で考えろよ・・幼児かお前
842iPhone774G:2009/06/09(火) 22:01:26 ID:YRal9k4qi
>>831
その通り。
843iPhone774G:2009/06/09(火) 22:03:08 ID:RgBGYXWy0
>>842
いや、だからどっちなんだよ。
844iPhone774G:2009/06/09(火) 22:06:27 ID:pXAzMZ8Pi
>>840
ソフトバンクからのお知らせSMSは時間差あるよー。

マクドナルド無線LAN無料開放のときも
そうだった。
845iPhone774G:2009/06/09(火) 22:07:55 ID:5kYgnDBBi
>>797
永遠にテストモードにロックされる、じゃないのか?

permanently “locked” into testing mode

知ったか呼ばわりでも構わないが、ミスリードはしてないつもりだけどな。
846iPhone774G:2009/06/09(火) 22:27:21 ID:eKmIWmALi
>>719
ソニーのフラグ広告ですね。分かります。
847iPhone774G:2009/06/09(火) 22:27:47 ID:iQgAnqkn0
iPhone 3.0のSafari 4.0でACID3テストやってみたら97点たたき出した(オリジナルのSafari 4.0は100点)
こりゃすげぇや
2.2.1だとどんな感じだったっけ?
848iPhone774G:2009/06/09(火) 22:29:02 ID:Jho/z50ii
メールの送受信が早くなった気がする。
849iPhone774G:2009/06/09(火) 22:29:09 ID:WV+bqe1B0
>>845
>By installing iPhone OS 3.0 GM Seed software on your Authorized Test Devices,
>these Devices are permanently “locked” into testing mode
>and cannot be restored to an earlier release of iPhone OS.

permanently “locked” into testing mode
ここだけ読んでもしょうがないだろ。

By installing iPhone OS 3.0 GM Seed software on your Authorized Test Devices,
3.0β用に開発端末認証したiPhoneに、このGM seedをインストールした場合に、

「永遠にロックされる」or「すでにロックされてる」んだろ。

β5以前のSeedにも同じ記述があったんじゃないかと推測する。
俺はデベロッパー登録とかしてないから知らん。
おまえはミスリードじゃなくて単純に「誤読」してるわ。
850iPhone774G:2009/06/09(火) 22:30:52 ID:Khvqj7IYi
今朝gm入れた時、紫の画面になったぞ。β5のもっさり感がかなり消えたと思う。
851iPhone774G:2009/06/09(火) 22:38:56 ID:F1E8PthJ0
>>847
http://iphone.apcube.net/0151.jpg
74だったようだ。
852iPhone774G:2009/06/09(火) 22:38:58 ID:0uHOxODli
>>850
>>849が正しければ紫になったのはβ5をインストールしたからであってGMが原因ではない
853iPhone774G:2009/06/09(火) 22:40:18 ID:AfqJ5P0ai
メール着信音だすにはMMS使わないといけない=アドレスを変えないといけないってことですか?
854iPhone774G:2009/06/09(火) 22:41:13 ID:RgBGYXWy0
>>853
は〜?
855iPhone774G:2009/06/09(火) 22:41:27 ID:1yEE+J3U0
856iPhone774G:2009/06/09(火) 22:42:08 ID:PWd+mGtf0
着信音って使えるのデフォルトの奴だけ?
857iPhone774G:2009/06/09(火) 22:42:48 ID:y8G8f05l0
>>853
18日以降の正式発表待ちじゃない?
今のところ、i.softbankでも着信音鳴るけど。
858iPhone774G:2009/06/09(火) 22:42:54 ID:HJBPgYDJ0
ホームボタン長押ししないでもSafariやメールが完全終了して欲しい
859iPhone774G:2009/06/09(火) 22:44:14 ID:+cDSd7M70
>>858
サファリは新規頁だけにしたらいいんじゃなかったっけか
毎回新規頁だけにして終わらせてるよ

メールがなー 時々びっくりするほどメモリくってるときある。
860iPhone774G:2009/06/09(火) 22:46:39 ID:dusS35gd0
i.softbankでどうやって着信音鳴らすの?
861iPhone774G:2009/06/09(火) 22:46:50 ID:yGqyyDT00
862iPhone774G:2009/06/09(火) 22:47:59 ID:rqNxI08Z0
863iPhone774G:2009/06/09(火) 22:49:41 ID:vbhgnKP/0
3.0でやっとプッシュくるのか・・・
嬉しすぎるぜ

プッシュがこんなにありがたいものだったとは。
864iPhone774G:2009/06/09(火) 22:50:42 ID:Ogf1QKeI0
>>860
受信すりゃ鳴るだろ
865iPhone774G:2009/06/09(火) 22:51:17 ID:dusS35gd0
え、俺のならんぞ。表示出るだけ
866iPhone774G:2009/06/09(火) 22:52:17 ID:vbhgnKP/0
>>864
まぁきっとメーラー開かないとならないの?
っていう質問じゃないかな

>>860
wikiに鳴らす方法のってるよ
867iPhone774G:2009/06/09(火) 22:52:39 ID:ipD8Djqri
>>860
3.0でのi.softbank.jpメールは、到着した時の緑の通知と同時にSMSと同じ音が鳴るよ。受信後は受信後で別の音が鳴る。
868iPhone774G:2009/06/09(火) 22:53:34 ID:HJBPgYDJ0
>>859
やってみた
これいいね。こんな小技知らなかった
情報サンクス
869iPhone774G:2009/06/09(火) 22:53:49 ID:dusS35gd0
あぁ俺まだ2.2なんだわ
870iPhone774G:2009/06/09(火) 22:54:35 ID:vbhgnKP/0
3.0は17日だぞ
871iPhone774G:2009/06/09(火) 22:55:44 ID:TP0R35UQi
>>869
こいつどうにかしてくれw
872iPhone774G:2009/06/09(火) 22:59:59 ID:Ogf1QKeI0
>>869
頭狂ってんのか?
873iPhone774G:2009/06/09(火) 23:03:16 ID:Z2F4jm3vi
18日のあっぷだてはiTunesごしにやるんかな?
初めてだから楽しみだわ
874iPhone774G:2009/06/09(火) 23:04:28 ID:ipD8Djqri
漢字変換なんだが

おおとりのかたのでばんです

と入力し、確定前に

「オオトリ」「の」「方の出番です」

というように自分で指定して変換できる模様。2.21からあったっけ?

例文変でスマン。
875iPhone774G:2009/06/09(火) 23:05:09 ID:hY0My+Rs0
>>859
良いね。新規ページ知らなかった。
メールもなにか裏技プリーズ
876iPhone774G:2009/06/09(火) 23:05:45 ID:w90nrgD70
結構アップデートでトラブル人が多いんで注意してくれ。
今までもそうだったけど、今回はEveryBody組が初めてアップデートするから、結構いろいろ大変な騒ぎになるかも。
何も問題なくできた人と、なんらかの相性で失敗した人が入り乱れる。
877iPhone774G:2009/06/09(火) 23:06:12 ID:yPoTydZl0
>>874
文節の修正は3.0の新機能
878iPhone774G:2009/06/09(火) 23:07:14 ID:w90nrgD70
>>874
連文節区切り位置変更だよね?2.2.1はないけど、ここの前スレぐらいで3.0βでできるようになったって書き込みを見たことがあるよ。
879iPhone774G:2009/06/09(火) 23:10:03 ID:ipD8Djqri
>>877
>>878

なるほど。既出だったんだね。
ミスタップして気付いたw

880iPhone774G:2009/06/09(火) 23:14:27 ID:w90nrgD70
>>879
リリース版でもちゃんとあることがわかって良かったです。
ありがとう。
881iPhone774G:2009/06/09(火) 23:14:53 ID:XdW9JrW60
3.0、Mapの表示(書き換え)が早くなってるね〜。
882iPhone774G:2009/06/09(火) 23:18:58 ID:LdSjY55a0
>>881
それ地味に嬉しいな。OSとしての足腰を鍛えることを忘れてないのは安心する。
とはいえまあ、実際は描画速度より読込速度の方が追いつかない場合の方が多いと思うがw
883iPhone774G:2009/06/09(火) 23:24:08 ID:w90nrgD70
GMいれてる人、日本合成辞書はどうでしょう?

例えば、フリック とか 指定する とか
一発変換できる感じでしょうか?
2.2.1だと出来ないから…もし良ければ試して欲しいです。
884iPhone774G:2009/06/09(火) 23:24:48 ID:w90nrgD70
×日本合成辞書
◯日本語辞書

スミマセン
885iPhone774G:2009/06/09(火) 23:25:14 ID:9/G2Quu8i
>>746
わかんねーよー
886iPhone774G:2009/06/09(火) 23:26:25 ID:nlyG0tj+0
wktkしすぎて17日まで待てん。

だれか助けてwwwwwwwww
887iPhone774G:2009/06/09(火) 23:27:38 ID:3l9TQMvP0
>>885
キミには無理だから、余計な事に首を突っ込むべきではないナ
888iPhone774G:2009/06/09(火) 23:28:23 ID:Nz5X1G7b0
>>883
できる
889iPhone774G:2009/06/09(火) 23:28:32 ID:E0JpYkAf0
OS3.0ってのは現行のOS2.2.1と比べてメモリ占有量が減ったりしてるもんなの??
軽くなるならしばらく使いたいし、今のより重たくなるようだったら新型に買い替えてもいいかなって思うんだけど。
890iPhone774G:2009/06/09(火) 23:29:10 ID:Mg3vDfSci
>>887
希望を摘まないでよ....
891iPhone774G:2009/06/09(火) 23:29:19 ID:6Wo+PNy20
教えてください。
3.0にUPで〜とすると動画撮影はできますか?
お願いします。
892iPhone774G:2009/06/09(火) 23:30:15 ID:ipD8Djqri
>>883
フリックとか指定する
を変換できるかってこと?
一気にできなかったけど、
「フリック」「指定する」ならそれぞれ
できました。
893iPhone774G:2009/06/09(火) 23:30:15 ID:lMvIcrgS0
スレをちゃんと読み返せば幸せになれるだろうに。
894iPhone774G:2009/06/09(火) 23:30:39 ID:w90nrgD70
>>888
有難うございます。辞書もバージョンうpしてるんですね

待ち遠しいなーw 18日早く来い
895iPhone774G:2009/06/09(火) 23:31:50 ID:LdSjY55a0
どこもかしこもせめて公式くらいは嫁って奴ばかりだなw

>>891
できん。したきゃ新型に汁。
896iPhone774G:2009/06/09(火) 23:32:06 ID:XdW9JrW60
897iPhone774G:2009/06/09(火) 23:33:39 ID:n+5ZkOUZ0
>>892
できるようになってるな
898iPhone774G:2009/06/09(火) 23:33:56 ID:lMvIcrgS0
姉弟したいなぁ。ボソッ
899iPhone774G:2009/06/09(火) 23:34:00 ID:w90nrgD70
>>892
>>896
おお、できてますねー。今だと「シティする」
とかになっちゃうんで…w
試してくださった方どうもです。
900iPhone774G:2009/06/09(火) 23:34:25 ID:XdW9JrW60
カメラに調整が入って、暗い所での感度アップ&ノイズ低減、
とかが結構嬉しい。
901iPhone774G:2009/06/09(火) 23:36:20 ID:d2XRnQwq0
メール着信音をカスタマイズできるようになりましたか?
プリセットだけでも文句は言いませんから。
902iPhone774G:2009/06/09(火) 23:37:05 ID:z1cihVpA0
メールの着信音、自由に選択できますのん?
903iPhone774G:2009/06/09(火) 23:38:51 ID:z1cihVpA0
スマソ、数十秒違いでめっさかぶった。
904iPhone774G:2009/06/09(火) 23:39:33 ID:XdW9JrW60
メール着信音はあいかわらず。
905iPhone774G:2009/06/09(火) 23:39:39 ID:vbhgnKP/0
調べてこないで質問するやつ多いな
906iPhone774G:2009/06/09(火) 23:42:13 ID:6Wo+PNy20
>>895
一通り目を通したんですが、どこかで現行のでもできるけど機能制限かけてると書かれてるのを見かけたので…
907iPhone774G:2009/06/09(火) 23:44:20 ID:6y57SjvP0
3.0入れてる人、このページSafariで見られる?
http://www.youtube.com/html5

普通のYouTubeに見えるけど、実はHTML5の<video>タグとJavaScriptだけで
動画表示してる。なんとFLASH未使用。

これが表示できればFLASHいらないんだが。

世界は脱FLASHに進んでいるらしい。
908iPhone774G:2009/06/09(火) 23:46:19 ID:sHWXy2vVi
>>876
失敗したらどうなるの?
909iPhone774G:2009/06/09(火) 23:48:30 ID:a4FtCmsN0
モデムで使えるってイーモバみたいにPCのUSBに
つなげば、使えるってこと?
910iPhone774G:2009/06/09(火) 23:48:54 ID:Vz+WN0rEi
nike+は3GSだけ?それともOS3.0?
911iPhone774G:2009/06/09(火) 23:49:07 ID:070tPLU80
>>907
別に動画を観る為だけにFlashがある訳じゃないでしょ。
YouTubeやニコ動がこれに対応してくれる分にはありがたいけど。
912iPhone774G:2009/06/09(火) 23:50:23 ID:XdW9JrW60
>>907
残念だけどまだダメだね。
YouTubeが起動しちゃう。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2vUFDA.jpg
913iPhone774G:2009/06/09(火) 23:50:30 ID:px+Z9vaM0
メールの着信音は
「メッセージを受信しました」で音が鳴る様になった。
だけど、鳴る音はMMS/SMSの音からしか選択できないよ。
メーラーで受信した時の音は今まで通り。
まぁ、以前よりは受信したのがわかりやすくなったかな?
914iPhone774G:2009/06/09(火) 23:54:23 ID:FzXHhVRQP
そういえば、safariの入力フォームで変換候補が画面外にはみ出すのは直ってるのかな…
915iPhone774G:2009/06/09(火) 23:54:44 ID:w90nrgD70
>>908
まさに俺が2.2へのUPで失敗した人なんだけど、
iPhoneは"iTunesに接続してください"とだけ表示されるただの塊になったw
元にも戻せなくて(復元も不可)涙目。

あきらめて他のパソコンで復元やったら、さっくりできたんだけど。
その次の2.2.1へのアップデートの時はうまくいったからアップルもいろいろ
改善してるのかもしれないけど。

ちなみにパソコンがWindows機なのも関係あるかも。
916iPhone774G:2009/06/09(火) 23:56:13 ID:cmz5efH00
メール音なんて必要以上に変えられなくていい。ガラケーじゃないんだから。
917iPhone774G:2009/06/09(火) 23:56:15 ID:q5R5bjQx0
流れ早くてだめぽ
すまん既出かもしれないが、Bluetooth等で3G回線にて母艦を運行した場合、定額4410円適応??
918iPhone774G:2009/06/09(火) 23:56:23 ID:hXv5g9HW0
BTイヤホンは、Made for iPodなら色々できるらしいから、買うの待てば?
919iPhone774G:2009/06/09(火) 23:57:06 ID:S0R/tlf00
あんまり話題になってないけど、青葉について
A2DPは対応してるみたいなんだけど、AVRCPはどうなの?
両方対応してやっと標準イヤホンの有線から解放されるよね
920iPhone774G:2009/06/09(火) 23:57:32 ID:yPoTydZl0
>>917
何を言うとるんだ君わ
921iPhone774G:2009/06/09(火) 23:58:29 ID:aufhy2xr0
>>914
下にはみでることが多くなった気がする。
922iPhone774G:2009/06/09(火) 23:58:50 ID:6y57SjvP0
>>912
ありがとう。まだダメなのか、URLにYouTubeが含まれていると問答無用で
YouTubeアプリに行く実装になってるのかわかんないけど残念。

>>911
まあそうなんだけど、FLASHでできることはほぼすべて(?)HTML5でできるし、
Adobe一社の言いなりにならなくて済むのでできればFLASHから離れて欲しいんだけど…
iPhone/Android/Palm preで共通に使えるはずだし。

グーグルが賭けるHTML 5の未来
http://www.atmarkit.co.jp/news/200905/28/html5.html
923iPhone774G:2009/06/10(水) 00:00:46 ID:E0JpYkAf0
googleで長い文字列や複数の単語を入力した時に、テキストエリアからはみ出した文字を修正する時の煩わしさは改善されてるのかしら?
924iPhone774G:2009/06/10(水) 00:01:10 ID:oHKcyLmSi
>>917
何を言っとるんだ君は。
925iPhone774G:2009/06/10(水) 00:04:24 ID:Vz4u1Q7a0
3.0入れてみたけどiPodのスライダー操作糞便利だな
926iPhone774G:2009/06/10(水) 00:07:46 ID:H52bMLW7i
>>922
Safari で開いてみたらモバイル版に飛ばされて、
「このページのモバイル版はありません」とかでてきた。
UA でざっくり飛ばされてるっぽい。
927iPhone774G:2009/06/10(水) 00:15:37 ID:W5KDm8Kn0
>>920
>>924
さーせんw
モデムとして使う場合、定額適応になるかとの質問です
おいらAUでデータ通信込みパケ代定額毎月13k払ってるんで orz
928iPhone774G:2009/06/10(水) 00:16:15 ID:Yn/qsYLH0
>>927
そういう意味の

何を言っとるんだ、じゃないぞ。

ほんとお前は何を言ってるんだ。
929iPhone774G:2009/06/10(水) 00:17:53 ID:lPE/32Ut0
>>919
AVRCPの再生停止以外の機能に対応するには、Made for iPhone印がいるらしい。
930iPhone774G:2009/06/10(水) 00:18:13 ID:EhVcNwnp0
>>927
日本ではiPhoneのモデム機能は使えません。残念でした。
931iPhone774G:2009/06/10(水) 00:18:27 ID:AeiHf7X70
>>927
だから何を言ってんだおめーは
932iPhone774G:2009/06/10(水) 00:22:23 ID:/GXKrTfwi
>>912
PC版に飛ぶと一応見れますね。
なんか右側のレイアウト崩れるけど。
933iPhone774G:2009/06/10(水) 00:25:26 ID:4gHw1eV20
アップルデートしっぱいする・・・
って思ってたらiTunesのバージョンが最新じゃなかったでござる
934iPhone774G:2009/06/10(水) 00:25:38 ID:iMtUlCno0
>>907
かなりきれいに見えたよ。
驚いた。
935iPhone774G:2009/06/10(水) 00:33:52 ID:JwPP24Sli
>>927
そふばんのインフラじゃ耐えられないだろうね
936iPhone774G:2009/06/10(水) 00:35:04 ID:J7u4/Ldb0
>>815
>メール強制引用文もそのままかいな

返信、長タッチ、全選択、カット

だけじゃね?
937907:2009/06/10(水) 00:38:27 ID:N824vTro0
HTML5の凄さは下記ページにもあります。

Google I/O 2009 Keynote, pt. 1
http://www.youtube.com/watch?v=W4FbF8GKChk&eurl=http%3A%2F%2Fkairi%2Eweblike%2Ejp%2Fplay%2Daudio%2Dand%2Dvideo%2Din%2Dhtml5%2F&feature=player_embedded

将来的にはiPhoneでもHTML5がばっちり動くようになると考えただけでwktk
938iPhone774G:2009/06/10(水) 00:41:14 ID:/UGqeN7QP
>>907
普通に3G回線でSafari内で再生できたぞ
YouTubeあぷりに飛ばされることもない
939iPhone774G:2009/06/10(水) 00:41:39 ID:W5KDm8Kn0
>>930
把握しました

>>935
ですね…

今iPod touch入獄してるんで3.0使ってみてそれから購入考えます。
で、時期にまたd(ry
940iPhone774G:2009/06/10(水) 00:47:39 ID:CoywMz7T0
>>937
おれはウェブ屋だけど、必死に習得してるFlashが
じき使えなくなるのは何だかなぁと思うわ。
html5だけに落ち着いてくれるならいいんだけど、
おそらく将来もそれ以外と乱立するだろうからな…
941iPhone774G:2009/06/10(水) 00:48:24 ID:GsN64B2J0
>>940
でもまあ、すごい技術だとは素で思った、Flashより軽いのなら更に
942iPhone774G:2009/06/10(水) 00:48:51 ID:W5KDm8Kn0
>>920,924,931
誤爆からの流れをお察し下さい

次の方どうぞw
943iPhone774G:2009/06/10(水) 00:50:35 ID:WYhRohvN0
おーい 通訳君
>>927氏は何を言っとるんだね
さっぱり分からんよ…
944iPhone774G:2009/06/10(水) 00:51:52 ID:x2JaX87mi
俺のじゃなく連れのを3.0GMを入れてきたんだが、自分のをやれば良かったorz
945iPhone774G:2009/06/10(水) 00:56:18 ID:EsHtoc/e0
html5PCのサファリでももっさりしてるのに
iPhoneでまともに使えるのかな
946iPhone774G:2009/06/10(水) 01:09:23 ID:/UGqeN7QP
>>940
Web標準として確立すれば乱立はないでしょ
947iPhone774G:2009/06/10(水) 01:16:06 ID:NqKDKfWo0
OS 3.0のテザリング機能に期待してたんだけど
SBはテザリング機能は非対応なのか…ちょっとガッカリ
948iPhone774G:2009/06/10(水) 01:16:14 ID:PKlWbOSpi
>>927
だから、本当に何を言っとるんだ君は。
949iPhone774G:2009/06/10(水) 01:18:12 ID:31PY7L9Ci
>>738
三つにわかれてるんだけど
どーしたらいいんだろ?

ファイル選べないし
950iPhone774G:2009/06/10(水) 01:30:13 ID:SdOTnrqS0
誰か3.0GM入れた人で、メールで文字入力変換決定する時に反応が鈍くて
中々確定できない人いない?
他のアプリ(メモ)では快適なのに、メールだけ触っても中々確定されないことがある。
iPhone再起動してみたけど症状は改善せず。
メール作成に少しストレスを感じてしまっている・・・。
951iPhone774G:2009/06/10(水) 01:35:36 ID:OmginbdY0
だけど、HTMLでアニメーションをサポートするなんて、なんだか話違うよなと思うけどね。
デザインはHTMLから切り離して行く筈だったのに。
CSSでフルサポートするなら分かる。
952iPhone774G:2009/06/10(水) 01:37:54 ID:B/Latm2ci
>>950
いや確実に文字入力は遅くなってろだろ
というよりたぶん入力フィールドが遅い
953iPhone774G:2009/06/10(水) 01:42:14 ID:AeiHf7X70
>>951
そのアニメはCSS animationと言ってだな
954iPhone774G:2009/06/10(水) 01:45:02 ID:SdOTnrqS0
>>950
文字入力の速度については自分は遅くなった気はしないが、変換候補でた後の確定の動作で反応が鈍いのが気になってる。
他に文字入力するアプリはいくつか試したんだが、メールの時だけ候補触っても中々確定されないんだよね・・・。
iPhone独特の入力方法に慣れてきたせいか、触った瞬間に反応してくれないと少し戸惑う。

17日待ちきれずに入れてしまって過敏になってるのかも。もう少し使ってみるよ。
955iPhone774G:2009/06/10(水) 01:47:08 ID:gwjebc/e0
GM版だが、なんか全体的に動作が高速になってねぇか??
956iPhone774G:2009/06/10(水) 01:49:03 ID:yP2qVXxP0
>>955
β使ってなかったの?
957iPhone774G:2009/06/10(水) 02:01:08 ID:4gHw1eV20
よかった、シェイクでシャッフル機能オフにできた
958iPhone774G:2009/06/10(水) 02:09:03 ID:BgtMrWPQ0
Developer 登録してないのに3.0にアップデートしようとしたらDeveloper の確認画面みたいなのになってiPhoneの画面が紫になり緊急電話すらかけられない状態になってしまいました。

復元やファームウェア書き換えも試してみたのですがエラーで駄目でした。

自分が悪いのは充分承知していますができたら直したいと思っているのでご教授お願いできないでしょうか?
959iPhone774G:2009/06/10(水) 02:12:57 ID:8ULym5GT0
>>958
JB済みiPhoneだったの?
960iPhone774G:2009/06/10(水) 02:13:25 ID:yP2qVXxP0
>>958
電源切ってホーム押しながらiTunesに接続
961iPhone774G:2009/06/10(水) 02:15:25 ID:0NvSktUQ0
>>958
アップデートはよく失敗するということ忘れるなよ。
962iPhone774G:2009/06/10(水) 02:16:28 ID:/UGqeN7QP
>>955
速くなってるね
バージョンアップで速くなるのは
AppleのOSでは当たり前なことだけど
963iPhone774G:2009/06/10(水) 02:17:13 ID:BgtMrWPQ0
>>959
JBはしてません。

もしかしたらJBしていないとできないんですか?

>>960
試しましたが駄目でした。
964iPhone774G:2009/06/10(水) 02:18:09 ID:BgtMrWPQ0
>>961

はい。これからは気をつけます。
965iPhone774G:2009/06/10(水) 02:19:32 ID:0NvSktUQ0
よろしい。
おやすみなさい。
966iPhone774G:2009/06/10(水) 02:20:30 ID:yP2qVXxP0
>>963
リカバリモードがダメってことは
ショップに持っていくしかないね
うまくいけば普通に交換してくれるかも
967iPhone774G:2009/06/10(水) 02:24:07 ID:BgtMrWPQ0
>>965
おやすみなさい。

>>966
そうですか。

明日ショップに行ってみます。

交換してもらえる事を願うばかりです。
968iPhone774G:2009/06/10(水) 02:30:10 ID:4gHw1eV20
ニコちゃんマークのアイコンしたプッシュ機能がないけど正式版にならないとダメなんか
969iPhone774G:2009/06/10(水) 02:34:57 ID:0aGIkJ3ni
そういえば3.0でサファリでキャッシュが使えると聞いたんだが、実際のとこどうなのかな?
970iPhone774G:2009/06/10(水) 02:35:01 ID:bsOFmPNg0
>>967
ハードウェアが暴走してるのかもしれん。
Windowsのプラグアンドプレイでもよく似たドハマリがあった。

そういうときはハード構成を変えて刺激を与えたもんだった。

例1 全く別のマシンにiTunesをインストールして、そのマシンにつないでみる
例2 SIMを抜いて起動してみる

健闘を祈る。
971iPhone774G:2009/06/10(水) 02:42:46 ID:958e+SSIi
ナイキIDが使えるのは新型のみかな?
972iPhone774G:2009/06/10(水) 02:43:25 ID:2k5oyTpmi
すんまめん、OS3..0のコピペ機能は何件まで保存可能なんでしょうか?

まさか一件だけとかないですよね?
973iPhone774G:2009/06/10(水) 02:47:05 ID:BgtMrWPQ0
そのような対処法まであるとは知りませんでした。

今はMacBookに繋いでやっているのですがもう1台Windowsもあるのでそっちのほうでもやってみたいと思います。

>>970

SIMの件も試してみます。

何か変化があったらまた報告にきますね。

ご教授ありがとうございました。
974iPhone774G:2009/06/10(水) 02:52:39 ID:AeiHf7X70
>>971
・・・・。
975iPhone774G:2009/06/10(水) 03:02:52 ID:YZgfIkdt0
>>958
http://app.javac.biz/archives/816.html

あとは、DFUモードでやってみるとか?
976iPhone774G:2009/06/10(水) 03:13:01 ID:TDbkAdK70
>>972
俺が不勉強なのかもしれんが、macやWindowsでいくつもコピーしてストックなんてできたっけ?
977iPhone774G:2009/06/10(水) 03:23:58 ID:BgtMrWPQ0
>>975

こちらのサイト様を先程見つけて書いてある通りに試してみたのですがエラーが出て駄目でした。

ファームウェア選択で2.2.1のやつを選んだのですが駄目でした。

今はWindowsに繋げて復元を試しているのですが準備中のまま読み込みが進まないのでまたエラーになってしまうかもしれません。

そしたら駄目元でショップにお願いしてみますね。
978iPhone774G:2009/06/10(水) 03:34:15 ID:YZgfIkdt0
975>>
iPhoneOS3.0GM(7A341)探してきてリカバリーモードから復元もしくは、
DFUモードから復元なら、行けそうな気がするんだけど
健闘をお祈りしております。
979iPhone774G:2009/06/10(水) 03:34:59 ID:qzKSzGiY0
>>977
ソフバンでもいいが、出来ればアップルストアに持って行く方が確実。
980iPhone774G:2009/06/10(水) 03:35:17 ID:4gHw1eV20
3.0はちゃんとiPhone1,2_3.0_7A341_Restore.ipswをダウンロードした?
981iPhone774G:2009/06/10(水) 03:35:56 ID:9z5b0iEp0
あぁ、見える...
SoftbankショップでもAppleStoreのGenuisBarでも交換を断られる>>958の姿が...

ちなみにDeveloper登録していても、その状態に陥ったら断られるので。
(実例報告あり)
982iPhone774G:2009/06/10(水) 03:38:47 ID:DXtrnFOD0
3.0からはダウングレードできないから開発者以外やるなってのに…
983iPhone774G:2009/06/10(水) 03:40:39 ID:YwAOXiAg0
日本のiTunes Storeが3Gで繋がる!
MusicVideoもいける。
984iPhone774G:2009/06/10(水) 03:41:19 ID:7CmXcUKZ0
>>981
おや、オレには店員に機種変を勧められる姿が見える。
985iPhone774G:2009/06/10(水) 03:44:20 ID:ebUWYFtSi
地味にcaldav対応はアツいな
986iPhone774G:2009/06/10(水) 03:45:43 ID:TDbkAdK70
>>983
ん?3.0だといけるのか?
987iPhone774G:2009/06/10(水) 03:50:31 ID:rHa9MBPj0
国外のアカウント持ってたらSB回線でも前から出来たような
988iPhone774G:2009/06/10(水) 03:54:23 ID:BgtMrWPQ0
>>958ですが、iPhone1,2_3.0_7A312g_Restore.ipswというものをダウンロードしちゃっていたみたいです。

DFUモードで2.2.1を選ぶと途中でエラーになったしまい駄目だったのですが、iPhone1,2_3.0_7A341_Restore.ipswを選んだら直るのでしょうか?
989iPhone774G:2009/06/10(水) 04:09:06 ID:jcgGSof5i
とりあえずダウンロードして復元してみては?

ちなみに、インストールにはiTunes8.2が必須ですよ。
990iPhone774G:2009/06/10(水) 04:12:46 ID:BgtMrWPQ0
>>989
はい、試してみます。

iTunesは8.2なので大丈夫だと思います。

また進展あったら報告にきます。
991iPhone774G:2009/06/10(水) 04:38:06 ID:NeIoBxUli
さすがに次からはCRCとか確認してからいれたほうがいいなw
992iPhone774G:2009/06/10(水) 04:56:02 ID:lPE/32Ut0
Developer版は、iTunes経由でAppleのサーバーにデバイスのIDを確認して、
登録されてないとアクティベートできない。
登録には有料のiPhone Developer Programに入る事が必要。
前に、銀座で交換断られた人が2chにいたよ。バックが紫になるんですぐわかる。
993iPhone774G:2009/06/10(水) 04:58:17 ID:lPE/32Ut0
>>990
iDPに入るか、6/17のGM待つしかないと思います。
994iPhone774G:2009/06/10(水) 05:31:59 ID:8ULym5GT0
メールで行削除したい時一発で削除できるようになっとる
ところでメモのシンクってどうやるんだろ?
995iPhone774G:2009/06/10(水) 05:59:05 ID:2tRayKth0
>>971
NIKEiDはFLASHだ!
3.0だろうと何だろうと現状不可能に決まってんだろ。

そして君は多分NIKE+と間違えたんだろう。
NIKE+、ボイスコントロール、ビデオ、電子コンパスは3GSのみ。
996iPhone774G:2009/06/10(水) 06:06:15 ID:BgtMrWPQ0
>>958です。

皆様の言う通りGM版を選んでアップデートしたら見事OS3.0になってiPhoneも使えるようになりました。

これからは事前に自分にできるかなどちゃんとしたデータかなどを調べてからアップデートを試して行きたいと思います。

ご教授してくださった皆様、本当に感謝します。

ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。
997iPhone774G:2009/06/10(水) 06:22:48 ID:CoywMz7T0
なんだ復活したのか、つまらん
998iPhone774G:2009/06/10(水) 06:24:11 ID:F+EsClUb0
お前のせいで次スレたてるのが忘れ去られてる件
999iPhone774G:2009/06/10(水) 06:27:51 ID:rRDEgZ62i
次スレどこだよwww
1000iPhone774G:2009/06/10(水) 06:28:10 ID:CoywMz7T0
1000

>>999
頼んだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。