ドゥーム/ストーナー/スラッジ/70's/総合part.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1電気魔法使い
総本山
stonerrock.com
http://www.stonerrock.com/
doommetal.com
http://www.doommetal.com/
レーベル
MAN'S RUIN(倒産)
ttp://www.mansruinrecords.com/
RISE ABOVE(UK)
ttp://www.riseaboverecords.com/
SOUTHERN LORD(US)
ttp://www.southernlord.com/
LEEF HOUND(JP)
ttp://www.leafhound.com/
山ちゃん卍うんこうんこ卍
ttp://www.yamazaki666.com/stonerindex.html
2名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/13(水) 21:43:30 ID:YtNlWKpp0
3名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/13(水) 22:03:23 ID:Z40LjHZDO
1乙
4名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/13(水) 22:04:36 ID:jVJEKiyY0
)))1乙
5名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/13(水) 22:18:42 ID:l3r9lzqgO
>>1
カルメンマキ&乙
6名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/13(水) 23:24:26 ID:9mz4tvRgO
>>1
Sons Of 乙
7名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/13(水) 23:55:01 ID:uDoNC52w0
>>1
乙leep

ところでボリスとサンオーの『シンキングベル』って5/4拍子だよね?
今聴いてたら無茶苦茶気になったんだ。
8名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/14(木) 00:30:00 ID:0HElNOUS0
>>1
オッツオッツオッツ!!

>>8
典型的なロックバラードの6/8拍子だと思うが。

Thinking Belleって古のThis Mortal Coilっぽくね?って俺だけかなそう思うの。
9名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/14(木) 00:34:25 ID:Qsb5I7gtO
>>1
乙)))
10名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/14(木) 04:55:05 ID:plZbVkLI0
>>8
sunnks!
11名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/14(木) 08:27:47 ID:wecWPijOO
>>1オーウェンオーツ
朝からジミヘンのAXIS聴いてぶりびり
ジミヘンで一番サイケじゃね
12名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/14(木) 13:19:09 ID:kBxXI6uj0
関連スレ

激遅・激重・拷問地獄
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1143650551/
【異端児?】カテドラル【正統派】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1126747348/
13名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/14(木) 17:32:59 ID:7Jum5abv0
>>1
ホール&乙
さて皆様師走の糞忙しい時期いかがお過ごしでしょうか。
本年度は昨年に比べると大物アーティストの新譜は少なかったものの(Celtiic Frost位かな?)
The ObsessedのLunar WombやDead Meadowの1stが再発されたりEWの今までのアルバムが
紙ジャケ&リマスターで再発されたりMonster MagnetのSpaine of Godが新ジャケ&リマスターで
復活したりAcid Kingが来日したりラウドパークにcathedralが来たり都内でCorruptedがライブしたり
Khanateが解散して暇になったオマリーとグレッグ・アンダーソンが
SUNNo)))の活動に一生懸命になりすぎるあまりGoatsnakeが全然活動しなかったり
Griefが復活するのかしないのかよく分からなかったり
と、結構いろいろあった訳です。リマスターやら再発が多いってのは知らないトコで
バカ売れしてるのかも知れないですね。多分。
で、 そんなカンジで本年度のアルバムBest3なぞ
決めようかなと思う訳です。
皆様の心の引き出しにしまってある本年度最高のアルバム3枚をズバーンと挙げて下さい。
再発、リマスターもOKです。

では来年が皆様にとってよりDoom or be Doomedな年であるように祈っております。

長文失礼致しました。
14名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/14(木) 21:02:41 ID:tmxn8/FwO
ライブ:ボリ&メルツバ
CD:スノー(笑)&boris「ALTAR」
15名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/14(木) 21:57:05 ID:iSlMlEknO
ライブ:ウィザーズコンベンション
アルバム:troubleの再発
16名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/15(金) 11:01:40 ID:vy/S1VCR0
アルバムはEWの再発とChurch〜の1st再発

LIVEはWizard Conventionの3日目か
3月の小文字borisのシェルターワンマンかなぁ
17名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/15(金) 23:29:45 ID:fuLP3ZKJ0
フーマンチューはどのアルバムがオススメ?
18名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/15(金) 23:38:35 ID:7ebbnMmb0
IN SEARCH OF...が最強かな
KING OF THE ROADまではどれも外れはないかと
19名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/15(金) 23:39:02 ID:g2bPgdmI0
in search ofとthe action is goがいいじゃないかな
20名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/15(金) 23:47:51 ID:wqdXQFLh0
おれはどれもこれも全部好き
21名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/16(土) 00:06:06 ID:phcw1Svd0
KHLYST最凶
saas
22名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/16(土) 02:26:21 ID:Iw7OzFCXO
バギーが飛んでるジャケとテクニクスのジャケ
23名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/16(土) 02:57:26 ID:nL/lTu2o0
あれをテクニクスというなんておっちゃんかね
東洋の女がジャケのもあったよな、ゴジラだからか
24名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/16(土) 05:06:25 ID:4M96TkKw0
フーマンはREDLINEって曲が最高だよな
25名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/16(土) 16:11:01 ID:5MXc6CjC0
今日はDOMでOUTRAGEだお。
26名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/16(土) 18:50:53 ID:ilpx8iji0
Sunn O)))関連でKTLっての買ってみたんだが結構トリップ出来るぜ。
27名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/16(土) 19:10:12 ID:OBRa3m1Q0
>>21

どんな感じ?
内臓嘔吐系ボイスとは聴いてるけど。
28名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/16(土) 20:58:58 ID:dCQMmTGG0
あれボーカル有りなの?
29名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/18(月) 02:43:53 ID:PAWnp6baO
今年、買ってえがったのは。
1、ウィッチとウィッチ〜系。

後はまたな
30名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/18(月) 04:30:39 ID:5QUe8BPg0
今さら気づいたんだが>>1のテンプレ、
doommetal.com
http://www.doommetal.com/
より
doom-metal.com
http://www.doom-metal.com/
の方が良くないか?両方載せてもいいとおもうけど、
少なくとも前者は糞サイトだと思う


31名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/18(月) 04:44:45 ID:5QUe8BPg0
>>27
プロトキン師匠のヴォーカルは基本的に
OLD、KHANATE、KHLYST通じて変わってないと思うよ
32名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/18(月) 09:47:31 ID:3V/i+OmU0
>>31
>プロトキン師匠のヴォーカル
>プロトキン師匠のヴォーカル
>プロトキン師匠のヴォーカル
>プロトキン師匠のヴォーカル

「師匠」と崇め奉るわりに何のパートかも知らないのか・・・
33名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/18(月) 18:42:40 ID:gyrTZ/Uy0
勘違いされながらも健気にボーボー歌うRunhild嬢萌え
34名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/18(月) 18:54:02 ID:Reamt9liO
女だったのか…。なぜ女なんだ?
35名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/18(月) 20:54:28 ID:WD0Yq/QD0
自分も恥ずかしながら、カネイトとクリスト、両方Voがプロトキンだと思ってた・・・(恥
OLDは聴いた事無いけど
36名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/18(月) 21:21:59 ID:yItL1NJ10
kyussカバーのプラネットキャラバンってどこで手に入る?
ちょっとジャンルそれるかもしれないけど
マスターズオブリアリティの初期作も暴利中古でしか出回ってなくてorz
37名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/19(火) 01:09:45 ID:BTSGhBBt0
ttp://www.dotshop.se/ds/release.php?code=VHF97CD&rand=517155614

まあ、基本的には0)))だったけど、寒い夜には堪えるわ。
38名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/19(火) 02:55:35 ID:JCTPPuXDO
>>37
ちょっと収録時間が短いのが玉に瑕よね。
39名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/19(火) 03:28:36 ID:kaNqYV0Z0
>>37
試聴した限りでは、完全にアンビエントミュージックですね
40名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/19(火) 04:10:25 ID:u3rxvd120
>>30
サイト英語だからよくわからんデス・・・
41名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/19(火) 04:19:47 ID:kaNqYV0Z0
>>40
上はBANDS→ALL
下はband infomation check the bandlist
で、サイト上で取り上げてる全バンドが表示されるけど、
上の方のサイトは全然充実していないんですよ
42名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/20(水) 16:04:14 ID:IGuPL3me0
43名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/21(木) 00:51:14 ID:LSJd2gSM0
garadamamきたこれ
44名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/21(木) 03:10:21 ID:BDfsXSq00
garadamaはライブは凄まじいが音源はイマイチ
45名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/21(木) 10:04:10 ID:Nidd7YE80
ガラダマのLIVEは確かにいいね

10月のシェルターもヤバかった

46名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/21(木) 13:35:37 ID:DCQlW3hJ0
ジョンガルシアってゲイなの??
http://www.youtube.com/watch?v=nk-kHHOVvuI&mode=related&search=
47名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/21(木) 21:02:13 ID:+BOjk3W70
ORANGE SUNSHINEって英語ヘタやな〜 オランダ語で歌えばいいのに
48名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/23(土) 15:48:45 ID:UPSQuJhkO
人間椅子は日本最高のドゥームバンド
49名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/23(土) 15:56:26 ID:YUr7+WcO0
うp
50名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/23(土) 20:14:33 ID:UMZ86yxw0
>>36
>プラネットキャラバン

Into The Void じゃなくて?
51名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/24(日) 04:23:42 ID:QaSVDgqF0
>>48
同意。みんな人間椅子なめすぎ。
52名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/24(日) 10:26:19 ID:Qm+d7CWq0
>>48
アルバム数、メジャーに行った実績とか考えれば妥当じゃない?この手のバンドでは。
イカ天時代のイメージからイロモノバンドと見られてるけど
日本語とロックの融合度はかなり高い。

なんかのフェスに出てくれればいいのにね。
53イヌスケ ◆heads38826 :2006/12/24(日) 14:13:11 ID:W8np9iUf0
>>46
歌ってる時の腰使いを見るとソレっぽい気はする。
ジョシュが頭かいて困ってるように見えてちょっと笑えるなw
54名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/24(日) 14:16:37 ID:lihefXmb0
歌いかたがデビッドボウイに似てる気がしてきた
55名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/24(日) 22:19:14 ID:Syt2Cxl10
Marchosias Vampを重くしたら間違いなくオレの中で日本最強。
今は活動してないっぽいけど。
56名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 03:18:36 ID:YPwbXKzNO
誰かストーナー関連のアナログが充実しているお店を知りませんか?
オールマンが閉店して途方にくれています。
リーフハウンドもアナログ扱ってないの多いしなあ〜。
57名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 03:31:21 ID:moBhVGMO0
>>56
BOYは?
でも充実してるってほどじゃないか
58名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 04:25:05 ID:/8TK3jWO0
>56

NATが一番いーんでない?割りと力いれてるよ
BOYはたまに面白いもの入れるけどくせがあるからねー
あとBASEは他じゃ売り切れてるようなのも置いてあるから好き
59名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 10:21:21 ID:VT8COW8i0
通販のフライングシューズ安かったのに潰れちゃったみたいだね
60名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 12:20:28 ID:OdtN1tIgO
いつの話しだよw
61名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 13:32:19 ID:Z96xflgE0
ええ?オールマン閉店したの?
移転じゃなくて?
62名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 15:48:20 ID:jEkRXtIf0
O)))が来年来日するらしいじゃないですか
63名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 17:41:54 ID:/+nGnB2V0
kwsk
64名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 17:43:39 ID:Fj58ixVI0
borisといっしょで来年5月。やまちゃんのとこに書いてあった。
65名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 17:49:52 ID:jEkRXtIf0
Sオマリーのサイトに告知があったよ
66名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 18:29:54 ID:nfWglrlEO
wktk
67名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 18:39:19 ID:kLXWAbRJ0
最終公演はクラブチッタみたいだけど、
埋まるのか?w

68名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 19:30:07 ID:/+nGnB2V0
ISISの力でBORISが有名になれば・・・
69名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 21:43:33 ID:PKSEb7N10
BORISが5タイトルおいてあるレンタル屋をみつけた。アホスw
70名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 22:46:35 ID:VT8COW8i0
ツタヤ?
71名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/27(水) 22:50:12 ID:s2/FsrTCO
なんと!日本がALTARするのか!
72名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/28(木) 01:16:41 ID:TYYCPabo0
来年やばすぎだろ、おい
Sunn O)))がチッタてカテドラルより格上扱いってのはどうかと思うが
73名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/28(木) 10:31:51 ID:nyDsmB5J0
いちおうカテは幕張じゃないの
イベントだから無しか?
74名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/28(木) 14:44:04 ID:OSksUsDE0
単独の時の話じゃない?

カテドラルは確か初来日がチッタだったよね。
それ以降は、だいたいリキッドやオンエアーあたりだったと記憶してるけど

75名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/28(木) 17:32:47 ID:kcbqADMlO
チッタとオンエアってキャパそれぞれどれくらいなの?
76名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/28(木) 23:28:28 ID:qfT40Rce0
チッタ1300人
77名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/29(金) 01:50:58 ID:yiXIzhln0
いやー、きついなそれ。
78名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/29(金) 09:16:53 ID:GbKp/ZY1O
sunnとborisで1300人てかなりギャンブルですな。
79名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/29(金) 10:07:50 ID:+qfHA3gl0
半分いくか謎だなw
80名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/29(金) 12:42:15 ID:wlDapHxp0
プロトキンとKAYO DOTの新しいバンドTARTAR LAMBがNYで演奏するらしいよ。
81名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/29(金) 20:53:44 ID:EpWJ9W4HO
間違ってディラン・カールソンも連れてきてほしい。
82投石者 ◆Inwf5mP7BM :2006/12/30(土) 11:28:23 ID:5/OTX6bH0
ニック・ターナーズ・スフィンクスのXitintodayが来月アタマに、紙で出るハズだったんだが、2月27日に延びやがった。
ちょっとしたお年玉のつもりだったんだが残念。

やっぱりHawkwindはサバスと双頭の”アホ名リフ”虎の穴。Orgone Accumulator最高。
http://www.youtube.com/watch?v=PVt9I-jbAcE
ついでにこっちは同曲をNik Turner's Space Ritual名義のライヴで。
http://www.youtube.com/watch?v=Dj8UblJOofY

流れぶった切り話題で失礼。
83名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/31(日) 16:25:55 ID:K5pDbGwd0
>>82
やべぇ!めちゃかっこいい!!
どっかで聴いたことあるけど。
84名無しさんのみボーナストラック収録:2006/12/31(日) 19:44:24 ID:hyxr54y80
Have a Happy Doom Year!!
85 【中吉】 【1672円】 :2007/01/01(月) 11:59:42 ID:YH9VRU7I0
今年はPaul Chainのアルバムが( ゚д゚)ホスィ…
何処に売ってるのだろう。
86相臣 ◆ToNYB6O3EI :2007/01/02(火) 00:38:58 ID:AhTvBAk70
The Covenというバンドのアルバムを持っている方はいませんか?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000E1NV56
サタニックな世界観を持ったバンドらしいのですが、注目して欲しいのは1曲目のタイトル。
1969年リリースなのでサバスよりも先です。
そしてベーシストの名前がOz Osbourne…。
とりあえずBlack Widowに似た音楽性と予想してますが。
87名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/02(火) 07:07:20 ID:vCGmBDxE0
ずっと気にはなってるんだけどなぜか買ってない
88名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/02(火) 07:40:20 ID:vCGmBDxE0
89名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/03(水) 22:01:15 ID:DU2LYp/T0
TroubleのLive In Stockholm DVD買った人いる?
U.S盤リージョンフリーなら買うんだけど。
90名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/04(木) 22:19:19 ID:teM9UnlUO
TOROUBLEの1stと2ndならどちらから入ると良いですか?
91名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 02:04:44 ID:H/yVRgLf0
あんな普通のメタルバンド買うのやめたほうがいいよ
ボーカルがとにかください
92名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 07:43:49 ID:j1y2Q5B5O
買うのやめれ、とは言わんがトラブルの評価はちょっと尾ひれが付きすぎかなとは思う
当時のサバスフォロワーの中で一番成功したって点では歴史に残るけど、冷静に音楽面を評価すればそこまで得点は高くないかな
歴史を追う意味で資料として買うなら重要なバンドだけど
93名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 15:25:51 ID:orfDHPSjO
SLEEPとかEWみたいなのしか認めない奴が多いから
TROUBLEとか古いバンドの話題出さない方がいいよ
全部資料バンドで片づけられるから
94名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 15:52:26 ID:cvGdgFI60
でもWITCHCRAFTってもろSABBATHじゃね?
95名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 21:10:21 ID:Nr+2DDFQ0
Hand of doomという名前のバンドが作りたい
96名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/05(金) 22:13:19 ID:j1y2Q5B5O
>>93
べつに古いから駄目なんて言ってないけどね
暗いのは暗いけどブルース色が薄くて聴いてて飽きる
深みが足りない
97名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 00:33:04 ID:CcT52rB4O
確かにPsalm 9とThe Skullは微妙だった。

だけど、Trouble 4とManic Frustratonはめちゃくちゃ好きだなー。ドゥーミーな要素はあんま無いけど。

ドゥームに限って言えば、きっちり歌えるVoより「少し難あり」な方が好き。
98名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 08:49:43 ID:6qQMWIifO
ブルーズ色がないバンドなんて腐る程いるよな
99名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 10:06:34 ID:lwTCZ4v90
むしろ無いほうがいい。
ブルーズが強い曲って聴きやすいけど展開が同じだったりするから、
飽きやすい。

100名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 22:58:25 ID:/jOZo9UK0
多分へヴィブルース系の人にいわせると重たいリフをメインにして曲作ってるバンドは
リフの繰り返しばっかで聴いてらんない、みたいなトコだと思う。
しかしMore Doomな人間からすると、ブルース系のやつとかさ、曲の展開が3パターンくらいしか無ぇじゃん、て
話になる。

でもね、他ジャンルの人からみるとどっちの曲も同じくらい展開少ない上、
取っ付きにくい事には変わんないので金玉ついてるモン同士仲良くしようね。
101名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/06(土) 23:02:49 ID:o3z+Z0710
やっぱり基本Black Cat Bonesだろw
102名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 00:42:38 ID:tq7p1DjS0
vol.4 paranoid 880円ってアマゾン安いな
103名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 01:45:36 ID:mBUy8cQHO
TROUBLEの名前出ると毎回資料としては重要とか糞馬鹿な発言する奴とは仲良く出来ないだろ
104名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 03:17:08 ID:hIyH9l4H0
知らんがな
105名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 13:48:55 ID:c0JYg0OGO
SUNN O)))のWHITE2とGRIMM ROBE・・・ってアルバムですか?あとこの2枚は良いですか?誰か教えてください。超スローで重いのが好きなんですが
106名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 15:50:52 ID:pgBwLfbk0
>>105
SUNN O)))はドラムレスで激重ダークアンビエントて感じだけど、
それ分ってるならお勧めできるよ
00 VOIDってアルバムも良いよ
107投石者 ◆Inwf5mP7BM :2007/01/07(日) 20:05:19 ID:pNjfZWhn0
あーあ。ヒマだな?オイ?

http://www.swamp-room.de/swamp-session/swamp-session.htm

デンマークだかドイツだったかのSwamp Roomレコーズって所の
所属アーティストによるセッションコンピ形態のサンプラーらしい。

Kyussの気持ちいい部分を純粋培養したような曲が、だらだら〜っと6曲堪能出来るっす。
なんか全部、Colour Hazeの曲に聞こえるわ。
108投石者 ◆Inwf5mP7BM :2007/01/07(日) 20:07:03 ID:pNjfZWhn0
↑髑髏のバナーをクリックすれば一括でダウンロード出来るから。rarで固まってるけどな。
109名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/07(日) 23:48:10 ID:GBQihVZFO
>>105
WHITE2はあんま重くないんで注意
110名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/08(月) 00:04:31 ID:NUBn3kNyO
105》あんまし良くないんですか?とりあえず注文してしまったんですが・・・
111名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/08(月) 00:08:04 ID:NUBn3kNyO
間近えた109》重くないんですか?あまり良くないって事なんですかね?なんせこれ系EW、SLEEP、CORRUPTEDしか聞いた事ないんで。
112名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/08(月) 00:12:16 ID:fAP3yNtJO
俺もそこら辺から入ったんだけどBLACK ONEが一番SUNN O)))では聞きやすかったなぁ
113名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/08(月) 00:30:52 ID:nx/G2emv0
Brack Oneは普通のテクノのアルバムみたいだ。
Sunn O)))は2ndが一番好き
114名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/08(月) 00:31:49 ID:uqHHI0Yi0
普通のテクノて
115名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/08(月) 01:07:29 ID:NUBn3kNyO
113》2NDってなんてタイトルですか?
116名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/08(月) 01:08:47 ID:KX9tI1IaO
>>111
重いのだけが好きならWHITEシリーズは無理して買うこたない。個人的にはかなり好きだし、決して駄作というわけではない。
117名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/08(月) 01:16:16 ID:NUBn3kNyO
116》そーですか。とりあえず、聞いてみたいと思います。EW、が大好きなんですが、SUNN O)))は全然違うタイプですか?デス、スラッシュは20年近く聞いてこれ系は初心なもので・・
118名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/08(月) 01:23:57 ID:IuGuKoNwO
上がり過ぎだよ
119名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/08(月) 02:16:34 ID:nx/G2emv0
>>117
EWとはぜんぜん違う。むしろロックでもないようなキガス。
リフがなくてひたすら重低音がドゥーンガガガガガガってなってるだけ。とりあえず視聴してみれ
それとアンカーは正しく付けような
120名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/08(月) 02:30:15 ID:yLhn3E9UO
デス聴いてきてEW好きならRAMSESSE聴いてみれ
121名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/08(月) 02:37:15 ID:nx/G2emv0
>>117
まぁ参考までにこんな曲調だと思えばいいよ
http://www.youtube.com/watch?v=B8trf71AiNY
122名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/08(月) 05:47:46 ID:zzlmEp2p0
>>120
スペルあってる?
123名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/08(月) 11:13:29 ID:iPt/kDmD0
>>107
情報サンクス
100MBとは、なかなかの太っ腹w
124名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/08(月) 12:29:56 ID:yLhn3E9UO
>>122
間違った、RAMESSES
125名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/08(月) 13:05:31 ID:NUBn3kNyO
聞いてみます。
126イヌスケ ◆heads38826 :2007/01/08(月) 19:50:21 ID:Gvl6Szz0O
127名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/08(月) 20:27:56 ID:cm5byFHb0
>>126
さらに今、3万で出品されているという
128名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/09(火) 04:13:24 ID:6PSNgDjG0
>>124
サンクス
カコイイね、買うわ
129投石者 ◆Inwf5mP7BM :2007/01/10(水) 01:19:11 ID:LMc1ZXl40
>107のSwamp Room繋がり。マンドラゴラ・ライト・ソサエティのビデオクリップが良かった。
ガチャガチャやって後半のエレピで目から水を搾るSecond HandのDeath May Be Your Santa Claus方式。
http://www.mandra-gora.de/sounds.php

マイスペで聴けるAll I KnowなんてStill Lifeあたりのオルガンものみたいなクールネス。ファズもイイ鳴り。
http://www.myspace.com/mandragoralightshowsociety

ニック・ターナーが参加したアルバム(タイトル糞長いヤツ)を持ってるけど
それはつまらなかったから放置してたんだが、実はけっこう良いバンドだったのか?
130名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/10(水) 11:30:21 ID:B3bNYrmJO
マンドラゴラってキャプテントリップから日本盤でてたよな。
一年くらい前、ユニオンで500円アウトレットを結構見かけたわ。
内容はあんま印象に残ってないな〜。
131名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/10(水) 19:51:45 ID:L/YfMolTO
EWタイプのって何かありますか?
132名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/10(水) 19:52:40 ID:BLhNkdqh0
sons of otisとか?
133名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/10(水) 21:16:49 ID:3ZPgucMe0
ISISスレでBorisが酷評されている件に関して
134名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/10(水) 21:22:39 ID:dAmrLjq1O
ewタイプはありそうでない。
135名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/10(水) 21:53:57 ID:hbEcFIhh0
>>133
酷評つうかアンチだろ
ここでも同じじゃん
136名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/10(水) 22:52:05 ID:9H1FLJIqO
俺も当然EWは大好きだけど、似たようなバンド聴きたいとは思わねー。

EWを越えれるわけ無いし。


初期は良いけど、今のISISは微妙。
それに今のISISファンは、こんな音楽聴いてる俺ってかっこいい‥みたいな勘違い野郎が多くてイタイ。
TOOLオタと被るような‥。

大文字BORISはカエルジャケとHeavy Rocksしか聴いたことないんだけど、カエルジャケよりヘヴィでドゥーミーなアルバムある?
137名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 03:45:28 ID:l6TcNF/9O
俺も気になるから詳しい方教えてくれー
138名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 05:02:56 ID:hg240jT50
absolutegoとか目をそらした瞬間とか
dronevil(曲によって)とかveinとか、小文字で曲長いけどヘヴィかも
139名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 06:40:03 ID:strT3t3+0
>>131
SOURVEINとRAMESSESというバンドが、
脱退メンバーのバンドらしくて、多少似た感じです。

もちろん、敢えて新バンド立ち上げたわけだから
完全にEWタイプの音を目指してるわけではないけど
140名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 11:55:36 ID:7Zi57DWm0
isisはモスキートコントロールが一番好き
141名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 12:04:01 ID:7Zi57DWm0
それはそうと俺の中でEWのエコエコアザラクが神なんですけど、あんな感じの曲あるバンド知りますか?
yobとか結構近かったかもです。
142名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 13:25:26 ID:wSJK+qaf0
来年オリジナルSABBATHでCD出だして秋からツアーってマジかな
ってかロニーのサバスでもいいから日本に来てほしいな・・・
生で南十字星とか聴けたら感動でおしっこ漏らすかもしれん
143名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 13:39:42 ID:Kv395EcgO
>>138
おーありがとう。
参考にするよ。
気長に集めていくか。


>>142
今更サバスかーって感もあるけど、見てみたい。
144投石者 ◆Inwf5mP7BM :2007/01/11(木) 18:44:19 ID:romJpIAB0
>>130
あのCDはパッとしないよね。
そもそも、あそこから出てるのってほとんど”重箱の隅”系だからお察しだわな。
145名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 20:32:29 ID:9P3noVCw0
【新しい太陽の書・ケルベロス】ジーン・ウルフ第2の首スレ見てるの誰だよ
146名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 20:36:50 ID:wSJK+qaf0
他にはどんなスレがある?
147名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 22:49:14 ID:V6Z2rx7q0
>>146
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

死体死姦スナッフ等があるエロげー part3
ノイズ3 [TECHNO]
「さくらたんの肛門に口つけてウンコ直食い」
【新しい太陽の書・ケルベロス】ジーン・ウルフ第2の首 [SF・FT・ホラー]
148名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 22:55:35 ID:UhK6wVgMO
素晴らしい!なんてクレイジーなセンスなんだ
149名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/11(木) 23:03:58 ID:hg240jT50
俺じゃないぞ
150名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/12(金) 01:55:16 ID:pptnJZIC0
WWWW重症だな!!
151名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/12(金) 03:55:15 ID:7nXGRCaw0
>>141
エコエコのヘロヘロラリラリ感が好きなら
DEAD MEADOWいいかも
ttp://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendID=4685368
ここで試聴してみてくれ

ただし音はかなり軽い。EWやYOBみたいな重さも求めるなら…
ごめん、パッと思いつかんわ
152名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/13(土) 01:37:53 ID:zQR6vKeB0
だからDEAD PENI聴けっつうの
EWの100倍重いから
153名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/13(土) 14:10:49 ID:W5gnPmeBO
EWとか聞いてるとシアワセになるんだが‥カネイト聞いてると不幸せな気分になる。
地獄系も格好良いなーとは思うんだが‥。
本当にそこらが好きな奴はスノーwとか聞いても幸せになれるのか?

>>152
あれ‥尼で検索しても引っ掛からない‥
154名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/13(土) 14:19:47 ID:7zICkL/Z0
今デス博士読んでるからびっくりしたわ>>145

JESUの新作が楽しみだ
155名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/13(土) 15:15:19 ID:LZTTnYFC0
Jesuってどんなバンドですか?
156名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/13(土) 16:13:39 ID:0g2CETau0
明るいゴッドフレッシュ。
っていうかスレ違いな気がする
ドローン系でもないし、ましてやドゥーム/ストーナーではない。
157名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/13(土) 16:54:30 ID:CaHgRsSD0
GRIEFのライブ盤がどこにもねえー
158名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/13(土) 17:10:37 ID:7zICkL/Z0
>>156
そうかな。個人的にはかなりスラッジだしドローンの要素も感じるんだけど
159名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/13(土) 17:17:35 ID:us1M+qc30
オボーンかっこいいよオボーン
160名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/13(土) 17:58:28 ID:uU1dWVe+0
>>158
オレが聴いたヤツは分厚い雲の切れ間から日の光が差してくるとゆうか
Godspeed You Black Emperor!を明るくして生楽器を外したような
「嗚呼...。」ってかんじの浄化音だったよ。
ハンマービートも無かったし。
ミック・ハリスのScorn同様Heavy musicのフィールドにからは外れてる。
161名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/13(土) 22:39:06 ID:CQp71o5C0
ヤフオクのsaint vitus誰も入札しねぇじゃんw
162名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/13(土) 23:43:03 ID:us1M+qc30
宣伝乙m9
163名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/14(日) 00:14:42 ID:0AHZYy7CO
ボリ公with栗原ってどうですかね。
栗原好きだから期待してるんだけど
164名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/14(日) 15:42:14 ID:cfT3y9zeO
おい、バカ!Orange Sanshain のライブにはいくのか?
165バカ:2007/01/14(日) 15:49:48 ID:GtP25tBF0
バカちゃうわクソボケ
166名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/14(日) 19:04:46 ID:Hyx7bOKuO
>>163
ポワワーンって感じ。インディーロックに突如ファズグルーヴが襲いかかるみたいな。
167名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/15(月) 01:09:06 ID:e7ZlMNmRO
>>166
おーアリガトウ。
でも、どんなものかあまりよくワカラないやw
とりあえずポワワーン買いします。
168名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/15(月) 01:40:17 ID:IysyZz6/0
おまいらKTL聴いたかー?ほぼスノーw+不穏なドローンでかなりくらくらする。

個人的にはpita的な音ももうちょっと出てほしかったけど、これはこれで名盤。
169名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/15(月) 17:28:17 ID:Xqlx64Z60
Orange〜、大久保初日に行きます。

ホントはChurch Of〜が出る2日目が良かったけど、
TOOLのチッタ公演と被っちまった。



170名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/15(月) 23:08:03 ID:aLP5emLmO
Orange Sunshineのチケット、何でぴあとかで扱ってないの?
171名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/16(火) 00:48:23 ID:PYMhrUWA0
売れないから
172名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/16(火) 03:10:47 ID:ruWdwww90
こっち系のライブって行ったことないんだけど平和的ですか?
173名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/16(火) 09:46:44 ID:w4+2zwq70
平和です。

当然、バンドによっちゃモッシュとかもあるけど。

それでも、そんなに暴力的なLIVEじゃないよ。
174名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/16(火) 20:47:21 ID:XGZziL+b0
まぁ首降るって言うよりユラユラ揺れるライブだからな
175名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/16(火) 23:03:48 ID:mt2n1X8iO
>>171
wizard's conventionはぴあでも扱ってたのにね。
そのほうが売れるんじゃね?
176名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/17(水) 02:48:40 ID:H23tUuSnO
churchなんて糞バンドよりEEとガラダマでる日に
行った方が良いよ
177名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/17(水) 09:46:50 ID:flvjkIyd0
そんなアホみたいなこと言うなや

チャーチもガラダマもエターナルも好きな奴もいるんだからよw

ガキ丸出しだよ
178名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/17(水) 12:46:57 ID:ax7pPPsq0
[今日のトリビア]

Teeth Of Lions Rule The Divineはバンド名をEarthの「earth 2」収録の曲名からとっている
179名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/17(水) 14:04:07 ID:WVyuLTjb0
Sons of OTISのCry For The Bad Manってアルバムには収録されてないのかな?
180名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/17(水) 17:37:53 ID:bsgeyW0O0
>>178
ほんとだ。ジャケの中にTeeth Of … って書いてあるね
気づかなかったわ
181名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/17(水) 20:43:59 ID:V7tRxRAi0
不二家こそ真のドゥーム
182名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/17(水) 23:00:16 ID:4jeGviN00
カップメンの父である日清の会長が亡くなった
ドゥームストーナーで追憶コンピアルバム出すべき
183名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/18(木) 20:45:53 ID:KuC1ICVpO
ボーカルはフィルで、
チキーン
ラー(深呼吸)
ムぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇンぅ
184名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/19(金) 21:03:08 ID:45uA6QA/0
アメリカじゃわけわからんカップヌードルが売ってた
185名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/19(金) 21:48:06 ID:57tausBfO
BORISのアルバムでお薦めありますか?CORRUPTEDみたいなのがタイプなんですが。
186名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/20(土) 00:21:52 ID:yJnMlSrbO
>>185
absolutego
187名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/20(土) 10:11:04 ID:b7MyQMLi0
なんかNirvanaのIn Uteloの曲の一部がドゥームに聞こえてきた
188名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/20(土) 12:58:47 ID:i4VdzRwv0
カートコバーンよりカッコイイ男ってEWのオボーンさんくらいだな
189名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/20(土) 15:34:15 ID:b7MyQMLi0
いまさらだがSunn O)))新潟来るのか・・・人はいるのか?
190投石者 ◆Inwf5mP7BM :2007/01/20(土) 16:01:47 ID:kGHDR5oY0
stonerrock .com事務所移転セール?で、ほぼ全品$5offってのやってるな。
気付くの遅くて在庫あんまり残ってないけど$100くらい買ったぜ。
191名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/20(土) 21:54:40 ID:JZtEzDfS0
このガニオンメイドってブランド知ってる?
http://fuudobrain.shop-pro.jp/?pid=2707075
http://fuudobrain.shop-pro.jp/?pid=2706861
http://fuudobrain.shop-pro.jp/?pid=2707956
KYUSSとかストーナーロックに影響受けてるんでセンスいいアイテムが多いよ。
ストーナー・ドゥーム、デスメタルとか聴いてる人は思わず笑ってしまうようなデザインばっかだ。
192投石者 ◆Inwf5mP7BM :2007/01/20(土) 22:16:28 ID:kGHDR5oY0
7分袖Tか。30近いおれは着れんな。
193名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/20(土) 22:28:17 ID:uJZr1cvD0
>>191
BLACKGANIONってバンドのメンバーがやってるんじゃなかったそれ?
194名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/20(土) 23:03:48 ID:nOQ2j1aF0
Sunn O)))のライブってドラム叩くことあるの?
195名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/20(土) 23:54:35 ID:DhjugUr+0
ストーナー、スラッジってなに?
ストーナーってオレンジゴブリンみたいなのでいいの?
196名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 00:01:03 ID:BF7Gwex+0
アホっぽいのはストーナー
怖そうなのがドゥーム
恐そうなのがスラッジ
197名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 00:04:52 ID:wm5mh55J0
ぶっちゃけドゥームとスラッジは同じだと思う。
ストーナーは煙たいけどカテドラルやEWみたいに重過ぎるわけでもないし疾走曲もそこそこある。
ドローンは狂人の音楽
198名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 00:15:55 ID:j2V4yUWZ0
>>196-197
あれオレンジゴブリンって何?
ドローンって何?
199名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 00:24:18 ID:EjJ8v1Sn0
ドロ〜ンとした音のがドロ〜ン
ノイズに近い
200名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 02:03:09 ID:qq7kxCbZ0
>>189
俺は新潟に行くつもり!
201名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 17:32:12 ID:vVd8Af4d0
昨日corrupted初めて見に行ってみたけど、ありゃつまらんわ。
こーゆー展開が無い音楽って結局演奏が肝だと思うけど
聴き応え無かったな。ドラムが少し面白かっただけ。
melt-banana行きゃよかった。


202名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 17:37:59 ID:EBQ4hr8lO
SLEEPのVOL1ってアルバムはどんな感じかわかりますか?
203名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/21(日) 18:08:24 ID:BF7Gwex+0
SLEEP流プログレ
204名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 00:23:02 ID:woKb9gYFO
コラプが海外のバンドなら大絶賛なんだろうな
205名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 04:34:58 ID:hR9CoM2QO
>>204
外人だろうがつまらんもんはつまらん。
EWとか俺からしたらつまんねーし。
melvinsのような、ヘヴィでノれる音楽を求めているんですよ。
206名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 08:34:04 ID:ZN/nQGK90
melvins(笑)
207名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 10:05:54 ID:6Rcr3pI80
>>205
ニルヴァーナでも聴いてろw
208名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 10:15:30 ID:woKb9gYFO
>>205
自分に合わないだけじゃねーか
209名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 11:12:27 ID:tBzcnWER0
ニルバーニャはへヴィじゃない
サウンドガーデンのが重い
210名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 12:07:02 ID:8jtX+5/E0
>>205
おめーはドットみたいな糞アマバン聞いてりゃいいんだよ
211名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 20:00:06 ID:hR9CoM2QO
>>210
んなマイナーバンド知らねーよ禿!
大体何だ客のあの格好は。ルンペン丸出しじゃねーか貧乏人が!
212名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 20:17:23 ID:igpOHJrb0
>>211
こないだのライブ行ったの?対バンから考えてクラストパンツのこといってるんかな?
MELVINSみたいなのがいいならスラッジとか極端に重いのとか向いてないと思う。
たぶんハードロック色が強かったりグルーブ重視のやつがいいんじゃないかな?
213名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 20:59:20 ID:HCm57QMW0
>>211はただの無知でした
214名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 21:19:05 ID:hR9CoM2QO
ルンペンは言い過ぎでした。

>>212
まさしくそうです。
大人しくモーターヘッドでも聴いてます。
215名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 21:23:14 ID:x7KAOESXO
そもそも初期のMELVINSはヘヴィでのれるなんて単純な音じゃない。
216名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 21:51:55 ID:ZsHdU58R0

簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

(1) http://getmoney.lxl.jp/
   ↑このアドレスからサイトに行く。
(2)げん玉登録サイトに移動するので、
 そこで無料会員登録(応募)をする。
 (その時点で 250 ポイントが貰えます。)
 ※フリーメールアドレスでもOK。
(3)ポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
 他にも沢山種類があるので、1日目で
 約 20000 ポイントは GET できます。
(4) 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
(5)トップの右上に「交換」という所がありますので、
 そこから交換をしましょう。
 その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
 さらに別途として 1000 ポイント貰えます。

これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!

登録(応募)はこちらから↓
http://getmoney.lxl.jp/
217名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 21:55:27 ID:tBzcnWER0
やべえ騙されかけた
218名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 21:57:58 ID:hR9CoM2QO
>>215
単純だかどうだかは知らんが初期も好きよ。
トロくてもグルーヴあるし。
219名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 22:05:20 ID:tBzcnWER0
他に何が好きなんだよ
ドゥームストーナーあんま聴いてないくさいが
220名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 22:25:39 ID:dWRQkK+s0
>>219
melt-banana, foetus, primus, felaKuti
とかリズムが面白いものがメインす。
確かにドゥームストーナーは初心者です。
何枚か試したけどツボに入ったのはdeadMeadow, goatSnake,
eternalElysiumくらい。
前出のとおりEWはダメ、サバスはちょっと好き、sleepは
15分なら聴けるってレベルです。
まああまりこのジャンル向いてないのかもしんない。
221名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 22:36:19 ID:tBzcnWER0
どのアルバム聴くかにもよるからなあ
SLEEPなんてどれも方向性違うし
EWだって昔と今じゃ別のバンドだ
サバスマンセーくらいじゃないときついのかもな
222名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 22:40:41 ID:tBzcnWER0
もし機会があればGAMMERA、SLOWHORSEなんか聴いてみ、これなら気に入るかも
223名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 22:44:02 ID:dWRQkK+s0
生暖かい暗闇にとろけていくような気分になるアルバム
ってないすか?
canのfutureDaysが黒く濃くなったようなの。
toolはイマイチでした。
224名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 22:48:06 ID:6DXSUKpa0
[質問]

(Q.1)今までMelvinsまともに聴いてないんだけど
やっぱ評価の高いライゾールとブルヘッドは聴いといた方がいいのかな?
山崎氏のサイトだと名盤なのはわかるんだけど今イチよく分からん
内容等を教えて頂けると嬉しいんだけど?

(Q.2)Sunn o)))は結構話題になるけどTGとかSPKなんかの音だけ聴くと
わりと近そうな人達の話題はあんまでないね。そのへんどお?

(Q.3)あ、それとHEADSの新作聴いた人の感想聞きたい。

(Q.4)それともあれか要はEWが来日すりゃ良いってハナシ?
                        
                       以上ッス。ヘイル。
225名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 22:56:26 ID:dWRQkK+s0
slowHorseベースがゴボゴボいってて良いな〜。
気に入りました。
gammeraはカッコいいけどちょっとありがちな感じっすね。
でもどっちもamazonに無いんですね。
近所の輸入版にでも見に行ってみるかな…。
226名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 23:04:42 ID:6DXSUKpa0
>>223
Experimental Audio Research
227名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 23:21:24 ID:VABgokRV0
>>224
Q3
TGもSPKもSunn O)))も好きだけど、どれも似てるとは思わない。
228名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 23:26:00 ID:6DXSUKpa0
>>227
考えちゃ駄目だ。
ドス黒さと荒涼としたフィードバックの質感に強引に共通項を見出すんだ。
229名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 23:26:56 ID:dWRQkK+s0
>>226
試してみるわ。
スレのテーマからずれてきたようなので落ちます。
230名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 23:29:04 ID:6DXSUKpa0
>>229
念の為言っとくけどリズムは無いよ。
231名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/22(月) 23:52:17 ID:cYX3Dg2R0
>>228
むしろカレント93の初期をちょっと想起させる
232名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/23(火) 12:13:36 ID:X5nslp3BO
MY DYING BRIDEはドゥームですか?
233名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/23(火) 15:20:22 ID:xEMn2VxJO
ありゃゴシックだ
234名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/23(火) 15:40:56 ID:yJz2WpgH0
まぁでもドゥームの要素がないともいいきれない。ティアマットとかパラダイスロストもそんなタイプだよな
235名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/23(火) 16:18:28 ID:NY31A4QA0
>>191
う-ん....
あまり好きじゃないなぁ
236名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/23(火) 16:45:26 ID:P2tVBNZbO
>>224
まあ俺も全部聴いてるわけじゃないが、あのレビューになんか付け足すとしたら、Lysolは「チョー気持いい」だな。
聴いてるとジャケの人みたくなる。

Bullheadはドロドロかつドゥーミーなヘヴィロック。


ドゥーム好きでMelvins聴かないのはもったいないよ。
237名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/23(火) 16:52:33 ID:1NnpnN3v0
山ちゃんMELVINS新作のレビューまだやってないね。
どうなのかな。
238名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/23(火) 18:16:34 ID:3he56gwH0
なんかギターやりたくなってきたのでいろいろ調べてると不思議なことがいっぱい
GSよりレスポールのが重い音が出るらしいことを知った、だがあえてGSを使い続けるへヴィ大臣アイオミ
アンガスヤングのGSは確かにオモチャみたいな音だがアイオミのは全然違うよね
半音下げとやらでそこまで違うのか、てかマーシャルじゃなくレイニーのアンプってのがミソなのか
そういやEWのギターもGSだよね、エフェクトでなんとでもなるってことか
マットパイクもはレスポール、ギブソンにすることまでは絞られた・・・てか高!!!!!
239名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/23(火) 18:19:21 ID:3he56gwH0
SGだったねすまねえ
みんなはどんなの使ってるンすか
240名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/23(火) 18:21:01 ID:yJz2WpgH0
>>239
HR/HMはレスポール使ってる。やっぱ手早く重い音が出せて楽。
ほかのジャンルはもっぱらES-335だが。
241名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/23(火) 18:52:39 ID:ipWgtNlf0
>>237
一聴してポップなアプローチ、しかしMelvinsはMelvins、
ジャンルで納まり切るバンドでは無い。
寧ろストーナー以外のロックを聴く人の初聴にこそ相応しいのではないかな?
ダブル・ドラムも凄い。

ヘヴィな音楽好きの方は恐怖のガチンコ盤The Maggotも是非、冗長さ一切無し。
242224:2007/01/23(火) 20:02:47 ID:QSns/bZy0
質問に答えてくれたみなさん有り難う
取りあえず「気持ちー」ってのが一音半下げのオレの心の琴線をザクザク刻んだので
買ってみようと思う。


知ってる人も多いと思うけどアイオミ先生は弦にはライトゲージを使ってる。
指板を押さえる方の中指と薬指が義指なので軽いタッチでも押さえられるとかそんな理由だったと思う。
不幸にもなんかの事故で指の先っぽを失ってしまったんけど
それをものともせず希代のリフマスターになった。
才能があるのはもちろんだけど、おそらくモノスゴイ努力をしたというのは想像に難くない。
現在の地位は才能とそれに勝る努力の成果なんだろうね。

ところでHEADSの新作を買った人は?
243名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/23(火) 20:44:18 ID:1NnpnN3v0
>>241
TKX
244名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/23(火) 23:48:01 ID:PZF684fF0
>>205
過疎スレで釣り糸垂らすな
245名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/24(水) 05:58:45 ID:YZO6shmZ0
このスレ的にSonic's Rendezvous Bandは駄目ですか?
246名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/24(水) 07:13:04 ID:ZjoKdi9T0
ラリーズスレで頻繁に名前が出てくるけど、それっていいの?
247名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/24(水) 09:41:10 ID:+zqQe6N7O
オイラ今日か明日にはアマゾンから届く予定SRB。
248名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/24(水) 17:37:16 ID:f7j36FqJ0
このスレ的には微妙鴨だけど私もSRB大好きです。
BOXセット買いたいけど金が…。
249名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/24(水) 20:39:40 ID:zMdCZ5sq0
密林からALTARの限定版ktkr
良い感じ。
250名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/24(水) 22:08:00 ID:+zqQe6N7O
オイラもSRB届いたぞ〜!
DISC1を3回通して聴いたけど最高っす。
ストゥージズやニューオーダーと比べて、ダーティーさは希薄だけどロックンロールだね。
6枚組5千円弱ってお得だし。
だがやSRB聴いてるか!?
251名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/24(水) 22:23:33 ID:hFOjgjWD0
水晶の舟は至高のドゥームロック
252名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/25(木) 00:48:32 ID:qNQRHa/KO
明けましておめでとう





だがや!

この変態共!ワシはナタスとカラーヘイズの違いがわからんだがや!

そのS&Bは聞いてないだがや! つたない日本語で説明しろだがや!

それと水晶も説明しろだがや!
ワシは、お聖水が大好きだがや!この変態が!

東国原のウツロな目はドゥームだがや!
253名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/25(木) 01:10:17 ID:hbloRr4E0
BORISは海外では神
254名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/25(木) 01:55:19 ID:Pc1NFHdm0
BorisはKOROSUしか知らんな
今度買ってみるか
255名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/25(木) 02:05:08 ID:qNQRHa/KO
ワシだがや!ボリスには気をつけろだがや!

コロスの曲調が好きならあきまのうた、ピンクにしとけだがや!
あとは手を出すなだがや!
なんか新年早々ワシは親切じゃろが!

理由は大人の運動会だがや!この変態が!
256名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/25(木) 02:16:22 ID:qNQRHa/KO
ワシだがや!
貴様等は歌無し(1、2曲位は歌あったりもする)
バンドはどうなんだがや?
ワシは基本的に歌アリが好きなんじゃが微妙だがや!
Looseはダメだかや!
ナタス、カラーヘイズは割とアリだがや!
SpaceShip Landingもアリだがや!
257相臣 ◆ToNYB6O3EI :2007/01/25(木) 02:57:17 ID:jJInEMY00
ボクもSRB注文しました!
楽しみだなー。

フレッド・スミスといえば、MC5によるジョン・リー・フッカーのカバーってかなりストーナーしてますよね。
258名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/25(木) 12:12:02 ID:dnyhrMsGO
>>256
俺は歌無し大好き
ガキの頃に映画音楽で音楽好きになったから尚更好きだな
音を聴いて情景が浮かぶような雄弁な曲とか、何か不吉な予感がしたり何かが始まるような不穏な期待感を抱く曲とかゾクゾクする
曲じゃなくても効果音とか雑音でもいい

かくいう俺もインストドゥームのバンド組んでる
259名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/25(木) 14:50:50 ID:OIXo4sCgO
光束夜の金子さん亡くなったみたいだな。
光束夜かなりかっこよかったよね。
260名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/25(木) 16:45:36 ID:tt1RBEkn0
fu manchuの新譜we must obeyが凄いんだが・・
今までのかったるさが消えて吹っ切れたようにハイテンションで、音質も格段にパワーアップしてる。
埃っぽいストーナー系の音なのに珍しく音がデカイ
車で爆音で聴くとかなりやばそう。
261名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/25(木) 17:50:05 ID:wvsa63cN0
空き間のうた?
262名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/25(木) 18:35:27 ID:7k4l2UBX0
>>260
ドコで聴ける?
ジャケはとりあえずあんま良くない、つーかタイヤの付いてないブツのジャケ初めてじゃない?
263名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/25(木) 18:41:17 ID:8jNIk9gs0
>>260
逆に興味無くすのはなぜだろう・・・
264名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/25(木) 19:31:03 ID:Jw9YEEDt0
>262

純粋なストーナーロックが好きな人には微妙かもしれん。

Fu Manchu - We Must Obey
**tp://www.mediafire.com/?fozhjditmdh
265名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/25(木) 19:51:21 ID:xROe2TgP0
>>259
マジ!?
266名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/25(木) 23:55:26 ID:2YYcxMDX0
>>264
横d
テンション上がってきましたぁぁ!
267262:2007/01/26(金) 00:49:03 ID:7eit2G/o0
>>264
千の感謝を。
確かに>>264が言うのは分かる。音質的には前作Start The Machineっぽいかんじ。
まずここで70’s系Fuzz全開系サウンドを期待してる人は離れてしまうと思う。まあ、それはいいんだ。
で、曲なんだけどなんか考えすぎちゃったかんじがする。In Sarch Of...やAction Is Go的な暗いんだけどだらしない疾走感
ではなく全編がなにやらシリアスなムードで覆われている。あと変に展開が多くオリャー!という爆発感も30%カット
ってカンジ。音質や曲の構成なんかは脱退したメンバーがやってるNebulaとの差別化を図る為かもしんないし、
本人たちはひょっとしたら所謂Stoner Rockという括りがイヤで敢えてこうしたのかもしれないけど正直そこまでの説得力は無い。
もうちょっとバカでもよかったんじゃないのかな?消化不良な感はどうしても否めないってのが正直な感想。
268名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/26(金) 01:01:11 ID:x+EbONNB0
そういやメルヴィンズの新譜も、実験作じゃないってなレビュー見て
実際聴いたんだが、結構冒険作だと思った。リフ無茶苦茶カッコイイ曲一つあったな。
269名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/27(土) 03:58:13 ID:fkds7ajw0
big businessはどうだい?
270名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/27(土) 14:34:31 ID:xlsMvrj00
>>264
これ何?
公式web見たらCDまだ未発売なんだけど。
流出音源か?
271名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/27(土) 14:39:18 ID:ZhUjnrdg0
デモって感じでもないしな
272名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/27(土) 14:39:40 ID:xlsMvrj00
mixiミュージックみたら山ちゃんがwe must obey聞いててワロタww
273名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/27(土) 14:54:29 ID:ZhUjnrdg0
先生VS先生ってなに><
274名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/27(土) 17:07:14 ID:oauMWRpH0
>>272
山ちゃんのmixiネームって何?
マイミク申し込んでみる
275名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/27(土) 17:26:09 ID:RuyvCtln0
恐れ多くて言えない。
276名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/27(土) 17:45:43 ID:ZhUjnrdg0
うんこ666とかどうせそんなの
277名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/27(土) 17:49:42 ID:JQqHg/2aO
yamazaki666でキーワード検索したら出てくる人か?
278名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/27(土) 18:06:31 ID:hIwAHLOc0
俺も恐れ多くてずっと言えずにいるよ
279名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/27(土) 18:44:36 ID:JtxIZOCp0
山ちゃんは自分でバンドやったりしないのかな。
280名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/27(土) 19:08:57 ID:RuyvCtln0
恐れ多い、ってのは名前のことだよw
281名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/27(土) 20:23:26 ID:KJ/dmNwAO
うんこ野郎でいいんじゃね?
勝手に名前付けてやれよ
282名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/27(土) 20:58:58 ID:HSJejITH0
神さまだお
283名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/28(日) 02:42:43 ID:aEJs+eBwO
神様? うんこのヒモで充分だかや!
284名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/28(日) 09:46:43 ID:bKHxtDiK0
うんこのヒモってなんなんだ?
まえから気になってたんだが
285名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/28(日) 13:32:52 ID:HRH66fNk0
検索して見つけたけど
山ちゃんイエス・キリスト666か?
つかこのスレの住人かよ!
286名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/28(日) 15:19:27 ID:bKHxtDiK0
すげー、2曲目の選曲も
ttp://www.youtube.com/watch?v=2Ht2CdkQUXY
287名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/28(日) 16:24:33 ID:ovRFU/A50
この手のジャンル最近興味もったんだが…
ジャケアートに惹かれてsunn o)))のwhite1か2に手を出してみたいと思ったんだけど、初めて聴くならどっちがいいかな?
288名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/28(日) 17:26:31 ID:EcrOYWqD0
>>287
最初ならsunnよりjesuの方がいいよ。
289名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/28(日) 17:30:19 ID:hJ5BdfRK0
>>287
自分は1のが好きだけど、一般的にはどうなんだろう
290名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/28(日) 17:44:14 ID:eJh/l4ud0
Coma Voidってどんなんですか?
元Skeleton of Godのメンバーがいるって事で気になったんですが
291名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/28(日) 19:30:01 ID:0GAHcJnr0
doomバンドのDVDでなんか良いのある?ウィザーズコンベンション以外で
292相臣 ◆ToNYB6O3EI :2007/01/28(日) 21:35:23 ID:xacxWrR20
>>286
Yes I Do名曲ですよね!
コミカルだけど凄く印象に残ります。
293名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/28(日) 22:20:24 ID:JRKVF4sw0
お前らバンドしてないの?
294名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/28(日) 23:28:57 ID:17h34C0rO
>>288
色々候補はあったんだけど、Sunn o))の幻想的なWhiteシリーズのジャケに惹かれて…
jesuも今度チェックしてみる
>>289
サイトまわった感じは1の方が評判良かったかなぁ…
1にしてみようかな

295名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/29(月) 00:22:00 ID:KPjnswmN0
>>294
内容はまったく幻想的じゃないよ
296名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/29(月) 00:23:13 ID:AAvxvR1g0
というかこのジャンル初でsunn o)))はどうかと・・
297名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/29(月) 01:04:50 ID:LVnT0ReA0
>>270
なんかClutchの新譜も流出していたのも見たことある。
298名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/29(月) 12:36:25 ID:+C/fNdUd0
SUNNのアナログ盤が欲しいんだけど、どこにも売ってない・・・
ヤフオクにもないし、みんなどうやって入手してるの?
299名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/29(月) 16:09:22 ID:lImwdq9EO
>>295
そもそもこのジャンルに幻想的な音出すやつらいるのか…
>>296
結構有名だと思ってたんだけど…ダメかな?
300名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/29(月) 16:22:59 ID:IxqIFTPW0
自分もこのジャンル初がsunn O)))のFlight of the Behemothだったなあ・・・
そこからズルズルはまっていきました。
あとWhite1がいいと思う。
301名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/29(月) 16:27:14 ID:dL9D7Un20
>>298
出たら割とすぐ売れちゃうよね。
自分は買ってないけど、買うならそれ系の
海外オンラインショップで買うかな。
ボックスとか限定モノはサザンロードの通販じゃない?
302名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/29(月) 17:35:18 ID:sf5iPti/0
近所のタワレコは何故かSUNN O))をしょっちゅう入荷しているから困る
303名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/29(月) 17:54:42 ID:2/M85Un/0
なんで困るの
304名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/29(月) 17:58:50 ID:YsEsxOyH0
リンダ困っちゃう
305相臣 ◆ToNYB6O3EI :2007/01/29(月) 23:33:15 ID:tzpDCfJc0
>>299
Uriah Heepとかヘヴィ、サイケかつ幻想的だと思います。
「幻想的」のニュアンス的にそれぞれ違いはあるかもしれませんが…。
306名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 01:35:19 ID:pte72LrF0
ISIS微妙だったな
307名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 09:35:11 ID:/arPBBfG0
>>305
たしかに幻想的ではあるけど様式美っぽいのはここの住人には受けなさそうだな
308名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 12:06:14 ID:NRt9gjcPO
俺は結構ゴシック シンフォニック系とかも聴くけどなぁ

ここの住人って他にどんなの聴いてるの?
309名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 12:10:07 ID:44c0pfZt0
lichens
310名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 12:37:18 ID:fd0iePu70
Dozerの鹿ジャケットのやつが凄くイイ!
ストーナーロックではKYUSS以来飽きない名盤にめぐり会えた。
こいつらただのKYUSSクローンじゃねーよ完全オリジナル。
311名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 14:21:39 ID:x+OJcvTa0
Borisがスモーク焚きすぎて、クアトロの火災報知器が反応したんだって?w
312名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 14:57:54 ID:ATYpoBQC0
だせぇwww
313名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 16:12:02 ID:hJO5E2gTO
アホスw
314名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 17:33:35 ID:/arPBBfG0
非常ベル音を利用してそのままWARPIGSやったって?
315名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/30(火) 17:54:16 ID:/arPBBfG0
EWのWe Hate You上がってた
この曲最高だな、グランジオルタナ系っぽいがそのどれよりもカッコイイ
ttp://www.youtube.com/watch?v=K8CLxJfOFaY
316名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/31(水) 05:02:37 ID:0yWvqh/tO
姉妹スレ的なグラインドコアスレ落ちてたね…
ブルーたるトゥルースのリッチーホークの
バンド超カッコ良かったぜ
317名無しさんのみボーナストラック収録:2007/01/31(水) 06:12:33 ID:C1a/RQJR0
>>316
ん?これはまだ存続してるぞ

グラインドコア(GRINDCORE)のスレッド Part3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1167474651/

で、なんで姉妹スレ??
318名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/01(木) 07:40:05 ID:PsNVySCbO
>>317満スレだっただけかorz
ストリートの現実は姉妹ですよ
まあもっとも西海岸じゃそこまでの
レウ゛ェルじゃないがね
319名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/01(木) 19:52:11 ID:w/VZqCSCO
はいはいリードリアンリードリアン
320名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/01(木) 20:12:15 ID:SDsfyN/c0
西海岸でたそがれるリードリアンはドゥーム
321名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/01(木) 23:48:06 ID:3WrIh1YR0
C#
G#
E
B
F#
B


EWのGチューニング、サバスとよく似てる?
322名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 02:09:13 ID:eZRL+u2aO
>>321
それ本当にあってる?
上と下どっちが一弦?
323名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 12:23:44 ID:B19u5xg90
DOZERのTHROUGH THE EYES OF HEATHENSが好き。
ELECTRIC WIZARDは五月蝿いだけであんま好きくない。
324名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 12:45:38 ID:+NmHIcGb0
こういう何の脈絡もなく自分勝手に荒れそうな事書き込む奴って何なんだろう
325名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 13:21:55 ID:gptJZATd0
リターントリップのやつみたい、上から1弦
1音半下を基本に6弦だけ3音下げ?
オープンB?w、指一本で弾ける
326名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 17:40:36 ID:JcJGsVHZ0
CROWBARのSHAP SHAP〜とか言うアルバムを買ったんだけど、
これってあのパンテラメンバーがプロデュースしたCROWBARとは違うの?
327名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 21:10:53 ID:aRpa7r3z0
>>326
同じ。あの頃とずいぶん変わった。
328名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/02(金) 21:53:02 ID:JcJGsVHZ0
iTunesに読みこませたら「CROWBAR(NL)」って出たから、同名バンドが
いたのかとびっくりしてしまった。俺は2ndとそのアルバムしか聴いてないんだけど、
随分音が違ってたもんで。レスdクス
329名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 00:08:50 ID:FADLF2oaO
KHANAETに凄く興味があるんですが、どんな感じですか?ドラムレス?ボーカルは入ってますか?
330名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 00:16:44 ID:EBxMLR6c0
ボーカルあるよ♪
331名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 00:33:01 ID:FADLF2oaO
タイプ的にはどんなボーカルですか?あと重くてスローですかね?
332名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 00:36:23 ID:242W/uLk0
youtubeにPVやライブ映像があるだろうから、
一度見てみたらどうかな? って携帯か。
333名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 01:35:25 ID:Wy1LpVf5O
334名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 02:10:35 ID:hQYyu1uy0
335名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 02:40:29 ID:MUUvQ+GEO
>>328
別バンドだよ…
336名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 03:40:31 ID:Bh6N8D9mO
ニューロシスのギターの奴ってどこのギター使ってるかわかる人いますか??
337名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 09:14:46 ID:dFwmqLLxO
>>336
何年か前の来日のときはギブソンだった。
客入ってなかったなぁ。
338名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 10:11:04 ID:theF5mnuO
BURNING SAVIOURSシブイな
WITCHCRAFTとこればっか聴いてる
339名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 11:31:46 ID:Bh6N8D9mO
>>337 レスポールかSGかわかる??
340名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 12:49:26 ID:hQYyu1uy0
こっち系の人達が使ってるギター機種一覧表が欲しいな

フーマンチューはメインはSGってことでいいの?
341名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 13:27:24 ID:Bh6N8D9mO
フーマンチューのボーカルはジャガー使ってるよね!
342名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 21:04:29 ID:dFwmqLLxO
>>339
スコットケリーはレスポールだった。
スティーヴボンティルは何だったかな?
フェンダーのストラトだったような気がしてきた。
スコットは目の前で見てたから間違いない。
343名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 21:08:00 ID:Eyxx0SEz0
EWのcome、dope、covenは聴いたんですけど
let、weliveはどうですか?
344名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 21:42:48 ID:lRFRbszD0
多分こんなかんじ

【レスポール】
マット・パイク[Sleep , High on Fire ]ロリ・S[Acidking]グレッグ・アンダーソン[Goatsnake , Sunn o)))]
ワイノ[The Obsessed etc...]ATPのギターの人 Griefのギターの人

【SG】
アイオミ先生[Black Sabbath] ジャス・オボーン[EW] エディ・グラス[Nebula]
Cathedralのギターの人 Monster Magnetのギターの人 残りの人達全部

Monster Magnetのもう片っぽの人はレスポールJr
Sons of otisのギターはSGとレスポールの両方。
あとFuのボブ・バルクはSGとまるっとしたスケスケの使ってた。
345名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 22:16:14 ID:hQYyu1uy0
フェンダーはいないのか?
デッドメドウのあれはなんだ?
346名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 22:30:19 ID:lRFRbszD0
>>345
テレキャス
347名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 22:31:01 ID:/d04UEY9O
zo-3とかでドゥーム系の音楽演奏してたらかっこいい
348名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 22:34:58 ID:hQYyu1uy0
>>346
d
すごい良い音するんだな・・・
俺なんてガットギターしかもってないんだぜ?
アイオミも尊敬するジョーパスでも目指すか・・・
349名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 22:38:01 ID:9l/rVXIAO
全くの素人が、ギターをある程度弾けるようになるまでどれくらいかかります?
350名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 22:44:22 ID:PX0spXEQO
ボングジラもふたりともレスポかな〜EPの写真見た感じ。
わしもギター買ってロックしたいのぉ。
351名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/03(土) 23:02:27 ID:glE/lA5Q0
E.Wの1stとWORSHIPだれか売ってください。
352名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 00:00:29 ID:XMpH+r1O0
>>351
3万で売ってやるよ。メアドさらせ。
353ヽ(・ω・)/ ズコー来訪者 ◆heads38826 :2007/02/04(日) 00:07:53 ID:0T43iKGQO
>>349
毎日十分でも弾いてりゃひと月である程度までイケるよ。
ほとんど五度コードっていう省略コードしか使わないから、弦も二、三本しか押さえないし(この手の音の場合ね)。
354名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 01:04:50 ID:hCD9SMmb0
>>343
we live の1曲目のエコエコアザラクがここで聴ける
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendID=112300529
最近のアルバムになればなるほど、へヴィネスよりラリラリな方向性が
強まってる感じ。哀しげな曲調が増えてる。
あと、曲の構成も多少複雑になってきてる。
でも基本線はそんなに変わって無いと思うよ
355名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 04:03:00 ID:N+NDUu9oO
アイヘイトゴッドのブライアンパットンギター何使ってるか教えて〜
356名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 04:16:50 ID:yOEGeuW+O
>>355
エアギター
357名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 04:26:45 ID:N+NDUu9oO
>>356 ボケるならもっと面白い事言えや(゜▽゜)
358名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 06:26:51 ID:114Ggf81O
ライブ写真あるけど何て言うんだろこのギター わかんね
ジム・バウアーはSG
359名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 10:35:04 ID:4xvE2FSaO
ちんこギターだよ
360名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 11:17:24 ID:qSUqAFvNO
>>359
BLOOD DUSTERのパフォーマンスか。
361名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 14:48:47 ID:N+NDUu9oO
ニューロシスのベースすげーうまいよね!ヤバイ
362名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 15:38:56 ID:/g1mfi4lO
皆さんは、NEUROSISのアルバムならどれが一番好きですか?
363名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 15:47:23 ID:N+NDUu9oO
俺は初期のハードコアっぽいペインオブマインドが好き
364名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 16:29:46 ID:8NHdssLfO
じゃけが赤くてザワザワしたやつとか
新しいのが好きだな僕は。
アイシスなんて目じゃないよネウロシスは
365名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 16:31:35 ID:8NHdssLfO
初期のハードコアもいいけど
ならCOCの初期のがかっこいい!
366名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 16:38:40 ID:IQbcjJU/O
在日つったら竹石らしいが、済々黌の弓削達也って奴も朝鮮人だろ
367名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 18:56:46 ID:VunfwhfB0
アイシスは単なる癒し系ポストロックだろあれ。
全然混沌を感じないし、ちょっと深海を連想する程度のモノだ。
やっぱTool。
368名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 19:02:38 ID:195vnnhr0
ISISスレでの煽り誤爆か?
369名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 19:32:26 ID:VunfwhfB0
ああ、>>364で名前出てたからつい。
俺もCD持ってるんだけどね。最初の頃はよく聴いてたけどソッコー秋田。
370名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/04(日) 23:59:13 ID:qSUqAFvNO
>>362
オレは、一般的に名盤と言われるTIME OF GRACEかな。
371名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/06(火) 07:19:20 ID:pAVsbeStO
ニューロシスはドゥームを超越してる

ネ申
372名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/06(火) 10:43:28 ID:8SqxPRsz0
MASTERS OF REALITY (THE BLUE GARDEN)
アマゾンでもhmvでも買えないorz
373名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/06(火) 19:40:56 ID:trpM8We60
俺メタルからギター入ったから、単音ソロとかならそれなりに出来るけども、
未だに135(7)度全部含む系統のフォームチェンジがスムーズに出来ない。
同じような人居る?高柳昌行もコートチェンジあんま上手くなかったらしいね。
374名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/06(火) 22:28:28 ID:CNq0RBSV0
メタルってコード弾かなくてもいいのか
375名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/06(火) 22:45:46 ID:acJ37u8Y0
パワーコードとペンタトニックでおりゃー!
とやったことない俺が予想
376名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 02:41:22 ID:9oeWSF1A0
演奏するにあたって絶対に必要なエフェクターってある?
377名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 03:10:17 ID:Prj1x0Y/O
>>376
チューナー
378名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 11:02:47 ID:KFjeA2GL0
ニンテンドゥームwww
http://www.myspace.com/nintendoom
379名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 17:25:45 ID:pa4wESadO
葉笛みたいな音の出るファズを教えてください。
ファズファクトリーは蝉みたいな音でした。m(__)m
380名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 19:30:23 ID:1M01S6210
>>378
いかんw
変なピコピコがツボったwwwww
381名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 23:14:05 ID:3t6He74X0
ゲームの曲をドゥームアレンジしてるの?
アニメタルのドゥーム版か
てかドゥームっぽくないな
382名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/07(水) 23:18:33 ID:gi9lelveO
なんか最近のジョンガルシアって最近のアクセルローズと被るんだけど…
383相臣 ◆ToNYB6O3EI :2007/02/08(木) 00:27:27 ID:j0zI614j0
PentagramのRelentlessの最初の2曲耳コピしてるんですけどチューニングどうなってるんですかね?
とりあえずドロップDでやってます。
All Your Sinsのリフに関しては6弦1音下げ、4弦1音上げという妙なチューニングが弾きやすいんですが。
384相臣 ◆ToNYB6O3EI :2007/02/08(木) 00:50:12 ID:j0zI614j0
いや、どうやらただの半音下げっぽいです…。
385名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 00:50:52 ID:j+PSOhqk0
うpしる
386名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 01:25:48 ID:j+PSOhqk0
ギブソンから出たアイオミPU試したやついる?
リユニオンで聴けるような音すんのかね
定価だと一つ2万するらしいからエピフォンのアイオミSG買えばめちゃお得だな、と今気づいた
387相臣 ◆ToNYB6O3EI :2007/02/08(木) 01:46:26 ID:j0zI614j0
とりあえずDeath RowのイントロだけPower Tabにしてみました。
http://www.uploda.org/uporg684971.zip.html
楽譜の知識なんかないからかなり不安ですが…。
それにしてもよくこんなリフ思いついたなー、ボビーさん。
388名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 23:39:04 ID:LqrQbUpx0
>>373
俺はギタリストじゃないからパワーコードしかできないし
それで間に合ってるともいえるんだけど。
周りでメタル・ハードコア系だと同じような人けっこう多い感じする。
普通のコードひけないの。
389名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/08(木) 23:42:15 ID:j+PSOhqk0
>>387
タブのうpかw
なんで再生できないのかとボケかましてしまってた
390相臣 ◆ToNYB6O3EI :2007/02/09(金) 14:29:50 ID:sOirob5a0
改善版
http://www.uploda.org/uporg686476.zip.html

今度はPower Tab用タブファイル、テキストのタブファイル、そしてMIDIファイル入れてみました。
曲展開はめんどくさいんで適当です。音はちゃんと取れてると思います。
391名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 16:04:35 ID:iwPp1IdA0
midで聴くドゥームもいいもんだな
独特のチープさがたまらん
392名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/09(金) 16:12:28 ID:iwPp1IdA0
>>382
アクセルはもう「なななななななな」って言えないの?
393名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 03:14:22 ID:Y8SN2uzC0
いちばんDOOMが充実している店ってどこ?

東京でお願いします
394名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 05:03:09 ID:LVNJvZJ4O
>>393 叙々苑
395名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 10:57:24 ID:rFcY9QjA0
>>393
NAT
396名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 12:26:22 ID:rmloycQ60
>>393
mest rec
397名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 12:34:07 ID:LCVhkBjH0
>>393
リー・ドリアン
398名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 13:20:51 ID:B+PVYnZyO
>>393 TDL
399名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 14:19:55 ID:rgw1RlW7O
>>393
カンナビスカップ
400名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 14:43:07 ID:LVNJvZJ4O
>>393 不二家
401名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 16:28:57 ID:hTdyhxJp0
>>393
お弁当DOOMDOOM
402名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 16:44:48 ID:FxgSsKLd0
ORANGE SUNSHINE行く人いる?
403名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 17:29:38 ID:bA71hTcX0
俺、明日行くよ
GARADAMA楽しみ

ORANGEは音源一つも持ってないけどw
404393:2007/02/10(土) 20:23:24 ID:sp7X9s4m0
もーみんなまじめに答えてよー(:_;)

>>402
明日行きます。
405名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/10(土) 22:18:35 ID:b4Lohku+0
>>404
NAT、新宿UNION、移転してからは分かんないけどヘルとか。
無ければAMAZON,HMVのネットとか。廃盤になんの早いから気になるのあったら
ソッコー買っといた方が良いよぉ。あとレコファンの中古コーナーで
ゴミみたいに売られてることもあるんでマメにチェックしとこう。
406名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 02:23:39 ID:yCfMrWbp0
アリーナでこっち系のライブを見てみたい
407名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 05:14:32 ID:wCuFxoZT0
BORIS&SUNN O)))「Alter」のsinking bellっていい曲だね
メタルではないけど。
408名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 05:24:19 ID:4Ras4Zx90
日本盤って別バージョン入ってるんでしょ?
そっちはどう?
409名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 06:12:04 ID:nkxarfjB0
>>404
>>405
ヘルはヘブンに再吸収されてラーメン二郎の二階に引っ越したけど、
DOOMコーナーの充実ぶりは変わらずだよ。
良い音源はすぐ売れちゃうので、マメに通わないと
欲しいものがなかなか手に入らないけど。

あと、ネット通販のはるまげ堂も最近DOOMに力入れてる
こっちはフューネラル系に偏ってるけど。
410名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/11(日) 14:35:53 ID:344k7GjcO
>>404 松屋
411名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 00:25:11 ID:EF6OO7O90
いや〜ORANGE SUNSHINE、おもろかった。
なんなんだ、あのドラマーの締りのない上半身はw
叩き方も独特だし、見てて退屈しなかったなぁ。

音も下品な音をブリブリ鳴らしてて、気持ちよかったわ。

ETERNALも良かった。
412名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 00:40:20 ID:Elpvi9ep0
>>411
最高だったね。
東京近郊で行こうかどうしようか迷っている人、見ておいたほうがいいよ。
413名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 06:32:12 ID:rQUwhIe60
俺を超えるドゥームメタルを教えてくれ。
414名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 09:17:11 ID:4Xi3gVUEO
君以外のドゥームメタル全て
415名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 09:21:35 ID:HxpQxOi50
>>413
君程度なら>>378で充分
416名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 12:06:40 ID:o/8s19YG0
SleepのDopesmokerとJerusalemどっち買えばいいですか?
417名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 12:36:11 ID:IjfizNpZ0
Jerusalemの必要性ってあんの?
418名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 12:58:22 ID:n+Wse5coO
オレンジ・サンシャインって本当に60年代結成なの?
メンバーそんなに年とってなかったよ。
419名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 13:00:31 ID:Wg7ahdQH0
>>416
Jerusalem。

>>418
60年代云々はジョークだろ。
420名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 14:44:39 ID:n+Wse5coO
じゃあアルバムが37年の時を越えて再発、は嘘なんかい!
信じてたよ。
421名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 21:48:41 ID:hYVj9+HaO
発売前に散々言われたエルサレムが発売されなければドープスモーカーもなかったであろう
422名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/12(月) 23:39:14 ID:rQUwhIe60
>>415
謝れ!俺に謝れ!
423名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 03:26:02 ID:R6HlgkcvO
ファッジトンネルとかきくやついる?
424名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 04:22:07 ID:jxmMbLXNO
なつかしいな。
いまさら聴いてるやつはいないだろ。
425名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 04:44:42 ID:R6HlgkcvO
喧嘩売るわけじゃないけどファッジトンネルはいまさらって感じでもないんじゃない。1stとか今聴いても普通にカッコイイし。逆にフーマンチューとかのほうが今更ってかんじじゃね
426名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 04:52:43 ID:gkriTbXlO
フーマンチューを舐めたらあかんではないか
427名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 06:44:24 ID:Wl+Pkc2DO
好きだねFUDGE TUNNEL。
このスレで語るのはちと違和感があるけど。
428名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 08:33:33 ID:R6HlgkcvO
そうかな〜。ファッジトンネルの曲は個人的にストーナーではないけど、1stは充分スラッジだなって思う。メンバーがトリオだからメディアの人達がグランジのジャンルに置き換えただけで。
429名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 08:55:14 ID:Wl+Pkc2DO
俺の頭の中ではTHERAPY?とかに近い分類なんだよね。まあ、音源毎に結構音楽性違うから、人によってカテゴライズも色々なんだろうけど。
スラッジーってことで言えば、俺はむしろ後期の方にそれを感じるよ。
430相臣 ◆ToNYB6O3EI :2007/02/13(火) 10:46:04 ID:VVJknbHL0
GREENMACHiNEのラストライブのDVDが出ますよー!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000NA6R90
431名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/13(火) 21:12:06 ID:YUQmVaB70
よう出すわwww
432名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 07:53:26 ID:20Gm+OVe0
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1171347124/l50
日本が世界に誇る最強のヘヴィサイケバンドの次スレが立ったぞぇ!
433名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 13:00:02 ID:F0Iyxo2UO
ラスレ、ドゥームスレ、サイケスレあたりは住人結構被っていそうだなw
434名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 17:58:41 ID:3ewa/p6m0
435名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 17:59:50 ID:EhArxho70
>>434
どうすればそんなに皮が伸びるんだよw
436名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 19:03:20 ID:kSCQaYE70
普通じゃね?
437名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 19:04:59 ID:kDwpETpTO
orange goblinはここでいいですか?
438名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 20:17:45 ID:yGvCbGd30
>>434
カオスwwwww
439名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 21:05:16 ID:KQFTaWSxO
ファジトンネルはパンテラ流れで聞いたな。
俺は、あの頃からドゥームの属性を薄々感じてた。

妙にしっくりきたよ。
あー俺は遅いのに反応するんだぁってw
スネアの音が少なくて、シンバルがシャンシャンいってる曲とか、今でも好きペロよ。
440名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 21:10:24 ID:BRc+yrXD0
>>437
Orange Goblinって最近なにしてんの?
441名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/14(水) 21:32:13 ID:xfLOFao40
442名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 00:04:17 ID:JjuGPm1t0
>>439
ちょ・・・wwwwwwwwwww  ペロペロ
443相臣 ◆ToNYB6O3EI :2007/02/15(木) 00:28:16 ID:KoagphuE0
Panteraは速度20%落として聴くと激ドゥーム。
Walkとか凄いです。
444名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 01:00:59 ID:rAc3V0Mo0
ブラックサバス大好きで、70年代HR、カテドラルも好きな俺が次に
聞くドゥームなバンドって?
キャンドルマス、トラブルみたいな80年代、NWOBHM
みたいな音じゃないのがいいな。でカテドラルみたいに音がぶ厚くて
音数が多いのでなく、70年代みたいに音がすかすかだけど重い、みたいな。
で、しかも現代のバンド。誰かそんなの教えてお願い。
オルガンあったらもっと最高。
big elfはだめよ。もう知ってる。
445名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 03:50:04 ID:RVc1B7Nc0
>>444
 木 村 カ エ ラ の 新 ア ル バ ム
446名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 04:10:30 ID:oquIFARf0
>>445
同意
447名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 06:45:20 ID:C6otdclX0
>>444
スピリチュアルベガーズ
448名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 07:03:08 ID:1YKT9SEd0
>>445
444ではないですが聴いてみるとブリリアントグリーンみたいですた。
思ったより悪くなかった。
しかし決して重くはなかったす。
449名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 10:52:45 ID:rAc3V0Mo0
>>447
ありがとう。でもほとんど全部もってる。
450名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 11:19:10 ID:IXeZMdElO
>>444
じゃあ人間椅子。
オルガンないけど。
451名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 11:27:34 ID:31hi2aAV0
チャーチでいいんじゃね?
452名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 11:39:13 ID:h38lK5Jm0
アイアンメイデンのThe X factorは120lストーナー。
スリープのエルサレムの牙城にも肉薄する酩酊状態に陥るだがや。
453名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 11:51:10 ID:rAc3V0Mo0
>>450 >>451
人間いすは名前は知ってるけど
一度も聞いたことがないのでチェックしてみます。
チャーチofはなんかピンとこなかったんだよな。
ちょっとうるさくかんじた。まーよく聞いてないんだけど。
でもありがとう。
454名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 11:53:00 ID:bXXKwLVZO
>>444
QUILLかFIRE BIRDあたりでてどうか
455名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 11:55:01 ID:C6otdclX0
>>453
人間椅子はハードロック色が強いかなぁ。
サバス好きなら気に入るかも。
個人的には3rdと4thが好きだ。
456名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 12:04:32 ID:rAc3V0Mo0
>>454
Quillはヴァッケンで生で見た。よかった。ちょっと自慢。
そういえば最新作はわりと評判よかったきがするな。
チェックしてみよう。
Fire Birdは一枚目視聴して、ちょっと地味に感じた。

>>455  
3rdか4rdですか。了解。

バッジーの一枚目みたいのか、アトミックルースターみたいの
っていないのかな。
457名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 12:55:49 ID:IXeZMdElO
http://www.youtube.com/watch?v=lZD9QVYK9Cg
参考までに椅子の山。
458名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 13:13:43 ID:3MnoRXFGO
>>444
SHEAVY
TERRA FIRMA
なんか気に入るかも。
459名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 13:29:57 ID:C6otdclX0
>>457
和嶋の歯弾き初めて見た。
460名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 17:44:07 ID:rAc3V0Mo0
>>457
おーこれが人間いすか。はじめて音聞いた。
しかもいきなりバッジーの日本語版?カバー。
メンバーが大好きなのは知ってたけど。
他の曲も聴いたけどかっこいい。リフとか曲調とか俺の超好みだ。
しかしこの歌は、ちょっとがっかり。
って禁句か。CDだとましだといいな。
人間椅子もみれるとは思わなかった。さすがYOU
461名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 18:05:10 ID:rAc3V0Mo0
書き忘れた
>>458
2つとも全然知らない。Sheavyってなんか名前だけは聞いたことあるな。
チェックしてみよっと。ありがとうさん
462名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 18:14:23 ID:C6otdclX0
sHEAVYはサバスのクローンバンドとか言われることが
あるくらいだしサバス好きならまず気に入ると思うよ。

椅子のボーカルはCDだともう少しまとも。
463名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 22:14:49 ID:uGgqADoy0
>>458
SHEAVY、TERRA FIRMAいいね。
TERRA FIRMAの解散は残念至極。

Sons Of OtisのTemple Ballがオジー風にエコーのかかったVo.&糞ヘヴィでしかも極上のブルージーさを両立していて最高。
464名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/15(木) 22:45:49 ID:rAc3V0Mo0
>>458
Sheavy、youtubeでチェックした。非常によい。スローな曲が
かなりよい。CD買いそう。
Terra Firmaもなかなか。1曲しか見れなかったけど。

>>462  
もう少しまとも、って、かなーりまともならいいのに。
日本語の歌詞も少し抵抗あるし。

誰かオルガンいりも紹介してくれ。
デスオルガンってのが気になる。
465名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 01:10:16 ID:2ydR8Lcd0
>>457
なにこれ。
バッジーのブレッドファンじゃん
466名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 01:32:24 ID:9+1d1Vu6O
デスオルガンたしかに気になるペロ
467名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 02:11:39 ID:BaN/ygtO0
ようつべで観なくてもストーナー試聴サイトが
あるよ〜
468名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 02:19:23 ID:9+1d1Vu6O
試聴を教えてペロ
469名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 02:26:57 ID:nd1PE4S30
オルガン入りなら
STORM AT SUNRISEぐらいしか出てこないな、重くないけど
次に聴くなら
そこに抜けているもうひとつの大物KYUSSかな
70年代っぽく今のバンドだったら
Wolf Mother,Witchclaft,Joshiah,The Rubes,Raging Slab,Eternal Elysium...ってきりないや
あと反則でPentagramか

sHEAVYはオジー後のサバスっぽい速い曲が好きだな
470名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 03:04:23 ID:BaN/ygtO0
>>468
ttp://www.stonerrock.com/

有名だけどね。
471名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 03:14:07 ID:6kGxWPdN0
PENTAGRAM、KYUSS、Witchclaftをはじめ
チャーチ、エターナル等に多大な影響を与えている
 木 村 カ エ ラ の 新 ア ル バ ム は D O O M フ ァ ン な ら 必 聴 
472名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 03:28:14 ID:VjF+xfyZ0
急がないとDVD付、初回盤が売り切れるぞ
473名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 06:30:08 ID:zL1HGYyFO
HMVでBUZZOV-ENとSOURVEINのついでになんか買おうと思うんだけど
オススメのスラッジおせーて

あっ、輸入盤キャンペーンのためだから木村カエラは無しね
474名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 09:12:50 ID:r6cKdI8MO
AtomicBitchwaxはどのアルバムから聴けばいい?
475470:2007/02/16(金) 10:22:13 ID:BaN/ygtO0
あ、>>1にちゃんと貼ってあった。
476名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 13:18:09 ID:BOkE8azx0
>>470
おーなんて便利なんだ。有名なのか。しらねーぜ。
Witch craft、The obsessed初めて聞けた。
うれしい。 いろいろ聞いてみるよ。

>>469
おーKyussかっこいい。名前は知ってたけど。すげーよい。CD買いだ。
そんでもってなんだこのSTORM AT SUNRISEってのは。こんなのが
いたとは。Voがちょっと歌いすぎで曲が速すぎるけど。最高。
他のもよい。ちょっとロックしすぎだったり、音がガシャガシャ
しすぎなのもいるけど。
ストナーファンにはVoが歌い上げすぎで人気なさそなRubesって
のはいいねー。

70年代マニアHRもいいのがごろごろあるけど。Doom, Stonerもよいんだね。
非常に参考になりやした。ありがとう。
477名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 16:29:08 ID:QVgDHMaD0
>>474
邪道かもしれんけどBOXRIFFがオヌヌメ!
478474:2007/02/16(金) 18:18:58 ID:r6cKdI8MO
>>477
d買ってみるよ。
479名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 19:35:55 ID:bPR3ftt8O
ISISスレでBoris叩かれまくりでワロタw 数少ない実力だけでのし上がってきているバンドなのに。
480名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 22:32:04 ID:6kGxWPdN0
所詮ISISスレの奴等なんてBorisは叩けてもカエラは叩けない
481名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/16(金) 22:45:54 ID:dncuPIzA0
どうせ一部のオタクが騒いでるだけだろ
482名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 01:02:31 ID:RPoT8WJ1O
MELVINSの新作かなりかっこいいね!
483名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 02:36:39 ID:CXQb/Uw+0
>>473
普通にHigh on Fireは? 日本盤と値段変わんないけど
もしくは鈴木屯 売ってなかったけど
じゃあ、Black Cobra

とスラッジの定義があやふやな私がこたえてみました
重さ+速さ+グルーブ+ノイジーでもスラッシュじゃないで良かった?
そしたらメタリカのセイントアンガーとかブラックレーベルソサエティーもか?

教えてください
484名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 02:57:04 ID:gWvSI2/a0
BORISカコイイ
485名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 03:19:01 ID:NeJXObTf0
>>483
そのへんはだらしなさときったなさがたりないからだめ〜〜〜〜
486名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 04:13:31 ID:SPSw4CM10
High On Fireでこの手の音楽に興味を持って
GREENMACHiNEは結構よかったけど
FU MANCHUはあまりピンとこなかった

さて次に何を聴くべきでしょうか
487名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 04:15:52 ID:rMar62tJ0
488名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 04:17:31 ID:rMar62tJ0
やっと規制とけた。

>>486
GREENMACHiNEに影響与えたEyehategodや日本の
Corruptedなんてどうかな?
あとGriefとかAsid Kingとか…。
489名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 04:19:15 ID:rMar62tJ0
連続ですいません。
ACID KINGでした。
490名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 04:22:13 ID:gWvSI2/a0
dead meadowは?
491名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 17:23:41 ID:u5OHeMhM0
>>488-490
ちょっと視聴してみた感じでは
Eyehategodがいい感じだったんで
探して聴いてみますわ
492名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 20:29:02 ID:1jAWYDUJ0
初めて見たが人間椅子だせーwwwはらいてーwww伊藤正則がいるwww
493名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 20:45:27 ID:LBczVgdm0
>>492
一生音楽聴くな
494名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 21:03:21 ID:1jAWYDUJ0
誉めちゃだめでしたか><
なんか大腸肛門なんてのもいたな、まさにうんこだったがw
495名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/17(土) 23:21:57 ID:rMar62tJ0
「だせーwwwはらいてーwww」までは褒めとも取れるが
「伊藤正則がいるwww」は明らかに馬鹿にしてるだろw
496名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 01:06:55 ID:eOI3m0/zO
あー、でもその辺もそろそろ一周してる気もするなー。
497名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 03:40:15 ID:5jLFqZ+M0
正則というより和嶋は昨今のデップに見える。
人間椅子聞けないような奴がドゥーム聞くなよw
498名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 10:17:19 ID:tF6128ogO
だれか、人間洗濯機って名前でバンドやってくれんか?
499名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 11:45:41 ID:np1EiIJb0
人間裁断機ならいいよ
500名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 11:50:16 ID:ZVa8trE10
人間机ならいいよ。
501名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 13:10:01 ID:zscYAJ4y0
>>497
人間椅子をドゥームのスタンダード(正典・必携盤)のようにいわんでくれ。
ありゃ、どう考えてもかなりの異質で異端バンドだ。
502名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 14:21:41 ID:numNOhq60
だがそれがいい。
503名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 20:26:36 ID:rMAxsYIj0
一月の終わり頃にAMAZONで注文した
Sonic's Rendezvous BandのBOXセットこねぇ・・・
レーベルのサイトに直で注文したほうが早かったのでは


504名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 20:56:08 ID:tF6128ogO
ハゲドウ
505名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 21:47:12 ID:pCWiKtlxO
>>503
タワレコは在庫あるみたいだよ。
値段もそんな変わらんはずだよアマゾンと。
506名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 21:50:39 ID:pCWiKtlxO
あれ?
今確認したらアマゾンよりタワレコのが安くなってる。
前見た時はアマゾンが安かったはずなのに。
507名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 23:01:07 ID:becWIAHm0
このジャンルは、1、2ヶ月待ちは普通だと思う
自分も今、HMVでSucking for 70s vol2を購入時入荷2週間ぐらいだったのが、
1ヶ月くらい待っているし、
HMVでもAMAZONでも過去にも何度か1ヶ月くらいたってから、取り寄せ不可でしたと答えが来た事が何度もある
でそのリストを作って、年2回くらいAll That heavyで購入しています
508名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 23:10:14 ID:fO7ZaG1u0
なんつーかこのジャンルらしいなw
509名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 23:28:00 ID:DXcH16j90
ジャンルは違うブツだが、HMVで5ヶ月まって届いたときにはこっちがびっくりした。
510名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/18(日) 23:48:46 ID:rMAxsYIj0
>>505
情報ありがとう
アマには悪いがキャンセルした
数日で届くらしいので楽しみ
511名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 02:27:18 ID:3BcTSvQbO
ドゥームなのに仕事が速いなWWW
512名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 02:59:03 ID:0dSq4HJX0
ベルギーのPAINIAC recなんてメールの返事一つでも呆れるくらい遅いもんなw
ドゥームの聴きすぎか?
513相臣 ◆ToNYB6O3EI :2007/02/19(月) 07:39:56 ID:rgUWKebf0
>>506
いつの間にかタワレコの方が安くなってますね!
ボクもAmazonの注文キャンセルしました…。
514名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 10:59:50 ID:qfQZg8bO0
SRB、タワレコで在庫ありだったのが売り切れてるw
ここの住人が何人か買ったな
515名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 11:22:11 ID:mauUqqL5O
相臣がちゃんと買えたか心配だw
516名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/19(月) 11:31:47 ID:cEm7jIjN0
ALTARアナログ盤買った?>あll
517名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 15:37:47 ID:ch9mhN2dO
>>516
買った。
518名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 19:00:03 ID:IJ6UDFIvO
>>501
国産では必聴だと思うけどな
519名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/20(火) 19:32:34 ID:ZznKZdhO0
ニンテンドゥームも聴く価値有り
520名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 11:48:02 ID:6I9VgfeM0
つい最近このジャンルに興味が出てきて
Atomic Bitchwaxを買おうかと思ったら
Boxriff以外何処探しても見つからない上に
ようやく1stをHMVで見つけたかと思ったら
2005年版なのに至って普通に(入手困難)付きなのでびびった
こういうものか……
521名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 11:59:33 ID:UC6hWz4Q0
ビッチワックスの影響でアトミックルースター大好きになった
みんなもっとハモンドつかえ
522名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 12:11:53 ID:7k5txJ990
Atomic Bitchwaxは「3」が一番好きだな
523名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/21(水) 21:49:27 ID:UUQ9gkK/0
>>522
同意!
524名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 02:51:03 ID:kU04xlYN0
自分は2だな、インストがやっぱりbitchwaxのおいしい所だと思うし
525名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 04:08:42 ID:OK0/N8YQ0
ALTARのLPヤヴァイナ!!くそやばい買うべき
526名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 04:09:58 ID:xOwTWwEp0
でも曲は一緒なんだよね?
527名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 19:10:02 ID:h/4hfLhc0
TROUBLE 「DEMOS & RARITIES 84-94 PT.2」 予約したよね?
528名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 20:15:30 ID:SSc6xtiCO
ニューロシスのスコットケリーが歌声高いほう?それともデイブエドワードソンが歌声高いほう?
529名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 20:23:37 ID:EzGmOccJ0
>>528
日本語でおk
530名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 21:03:07 ID:DOPeKqA8O
>>528 何?


値段?
531名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 21:04:06 ID:DOPeKqA8O
↑ペロペロって書くの忘れたわ
532名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 21:09:03 ID:qluwYz+Q0
トラブル初心者で、manic frustrationを買ったんですが、全然ドゥーム
じゃなくてイマイチなんですが、たしか最高傑作なんですよね?
他のアルバムは視聴してよさそうなんで買うつもりですが、このCDって
ファンの中で本当のところ、どういう評価なんでしょう?
533名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/22(木) 22:00:51 ID:QsXjd+1G0
ドゥームロックというかストーナードゥームというか
中間くらいだよね、曲が良いから俺は好き
534名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 06:28:01 ID:jemaSyKcO
90年代ハードロックの超名盤だと思うな… MANIC FRUSTRATION
535名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 08:47:23 ID:q1U06xbO0
>>528
一番低いのがデイブ。
536名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 19:43:25 ID:AdC735OPO
ワシだがや!
久々のカキコだが貴様等の変態糞レスは
毎日点検してやっているだがや!

見られて興奮しよるんじゃろ!この変態が!

最近、人数を点呼しよるんじゃがバカの数が減っているだがや!

ビシビシとCDを買って感想文を書かないか!

ちなみにワシが最近買ったCDはサスクワッチのUだがや!

邪悪なストーナーだがや!それから今日は貴様等には縁のない『飲み会』だがや!
心斎橋に来たらワシに会えるだがや!ええじゃろ この女日照りが!
537名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 19:45:37 ID:te2Gu8Am0
>>536
飲み会で好きな女の子にゲロって
帰ってから布団被ってスリープのエロサレム聴こうぜ
538名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 20:24:22 ID:4n5SUK2o0
HANGNAILって、ここのスレの住人にとってはどんな評価?
買おうかどうしようかまよってんだけど。
539名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 20:27:43 ID:MpwYAVZMO
歌はうまい。曲はそこそこ。リフはあんまりドゥームっぽくない。
540名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 20:31:46 ID:XPgTIvkX0
そういえば最近部屋真っ暗にして布団かぶってスリープのエルサレム聴いてないな。
541名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/23(金) 20:42:46 ID:QwV6BoKe0
だがや萌えスレ建てようかな
542名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 00:37:39 ID:uU0MtN4c0
sleepはホリ山とdopesmokerしか持ってないんだけどエルサレムも聴くべき?
543名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 01:50:04 ID:Yks/ahTb0
Sonic's Rendezvous BandのBOX
ようやく6枚聴き終わった
ボブ・ディランのカヴァーとかあってなかなか楽しめたよ
これでCD一枚の単価が1000円以下って
すげー得した気分
544名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 02:22:17 ID:IHY5Ipp90
>>538
歌とドラムが巧い印象。
2ndより1stの方が曲が良いと個人的には思ってます

>>542
エルサレムとドープスモーカーは同じ曲で、後者の方が若干長いので
「エルサレム完全版」と言われることもあるようです
聴き比べてみたいマニア以外は、買う必要ないかも。

かく言う自分は、両方持ってるけどドープの方も買ってからは
そっちばかり聴いているので、どう違うんだったか忘れてしまった
545名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 04:39:25 ID:3yUUn6Yu0
>>538
こっち寄りの普通のHMって感じ 買って損は無いと思うが
Cathedralのサポで来日した日系のGのいるバンドという形容詞での印象が強いかな
ライブは良かったよ
546名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 08:47:18 ID:X+EwwJLA0
ボトムってあんま良くないな。
メンバーが女性だけ(当時)っていうのは
面白いが。
547相臣 ◆ToNYB6O3EI :2007/02/24(土) 11:15:08 ID:NQGx55h50
>>543
ボクも届きました。
@TOWERに注文して5日で。
548名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 11:25:29 ID:20sR2eTjO
HIGH TIDEみたいなファズギターのハードサイケでいいのない?
549名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 12:30:52 ID:YbE3voiH0
気がついたときはTower売り切れだったので、まだアマゾンから来るのを待っている。
550名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 16:07:37 ID:ZbQm1xZ90
SOUTHERN LORDから出てるGriefのアルバムで墜落ジャケのヤツ以外でもう一個出てるよね?
アレって新譜なの?
それと新しいT-Shirt出てた。コレ、やっぱエリック(GriefのBass&ナイスなジャケ担当)
がやってんのかな?↓
http://blogs.yahoo.co.jp/no_remorse_nagoya
真のU.Sスラッジャーはこのゴキゲンなブツを着て
同窓会やら彼女の両親に会ったりするってワケだ。そうだろ?
551550:2007/02/24(土) 16:13:26 ID:ZbQm1xZ90
552名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 16:22:47 ID:YZOcORFl0
>>544
さんくす
553名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/24(土) 23:52:10 ID:8fbEkUh50
そのSonic's Rendezvous Bandってのはそんなにかっこいいのかね
554名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 00:58:51 ID:DkOzGXg20
もっとだがやみたいに質問してくれ
555名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 01:46:02 ID:eIY0ZEXQ0
そのSonic's Rendezvous Bandってのはそんなにかっこいいのけ?このど変態が。
556名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 08:21:48 ID:xMDbEwMy0
SRB BOXは音質悪いが良いよ。
MC5みたいなロケンローだ!

聴いたことないけどw
557名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 19:41:02 ID:RMuTpRd60
>>556
ちょっと待て、SRBのボックスを聴いたことがないのか、
MC5を聴いたことがないのか、ハッキリしろ。
それで話がだいぶ違うぞw


ボックスの音質は確かに悪いけどw
558名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 19:47:32 ID:YpJahDNa0
デトロイトロックってなんだ
559名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 19:48:21 ID:xMDbEwMy0
>>557
SRBのBOXを聴いたことがない
MC5はあるよ
560名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 23:38:47 ID:cxoKIRjD0
>>544
ドープの方は、ボーナストラック1曲追加されてるだろ
561名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/25(日) 23:54:46 ID:YpJahDNa0
あれがまた神曲
562名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/26(月) 00:03:55 ID:EekwXKiF0
叔父ーはHIVなのか?
563名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 16:15:15 ID:Ma3MKAuFO
沈黙かコラ!
564名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 21:09:31 ID:Ma3MKAuFO
すまん、すまんかったm(._.)m
565名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/27(火) 22:23:01 ID:hr3T+1Vu0
>>542
絶対聴くべきですよ。
DOPEはエルサレムの未完成デモの
はずだし、無駄な部分がなくなって
よりシビレられる作品だと思います。
566名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 06:38:54 ID:X5JLVEjGO
モノは言いようだな
567名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 07:21:52 ID:0jIOYwpE0
2つとも持ってるけどどこがどう追加されてるのかわからない
568名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 07:31:04 ID:eEgmL4jv0
トラックが一つになったから最近後半を聴いてない
途中で気持ちよくなって寝てしまうから
569名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 18:39:19 ID:+HgoOAlQ0
トラックが一つしかないのに一時間はきついよねぇ・・・
とりあえず聴きたい人→エルサレム
あっちの世界に行きたい人&もう1曲聴きたい人→ドープスモーカー
でいいんじゃね?
570名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 21:11:20 ID:bnmWQVL50
一回だけ
エルサレム聞きながらセックスしたことあるけど
「いつもより前戯が長い」って言われたw
571名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 21:19:42 ID:jjwppdkIO
ど…童貞ちゃうわ!!!!
572名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 21:27:20 ID:FuLt4sf60
一回だけ
ドープスモーカー聞きながらセックスしたことあるけど
「いつもよりフェラが長い」って言われたw
お返しにもっと長くフェラしてもらった
573名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 21:30:49 ID:hQgsS+tn0
一回だけ
セックスしたいです
574名無しさんのみボーナストラック収録:2007/02/28(水) 21:51:28 ID:pVNXzHW0O
>>572
アッー!?
575名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 01:03:54 ID:cCzVmRt9O
>>572ウラヤマシス
576名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 01:17:35 ID:OkmYK+dvO
577名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 03:44:23 ID:7RxEAAWO0
みんなに質問。
Electric Wizardで一番好きな曲何?
578名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 03:46:10 ID:7RxEAAWO0
ちなみにわしは Come my fanaticsのreturn trip .
579名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 05:51:36 ID:3OwXJV5b0
WIZARD IN BLACK
580名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 06:18:15 ID:qOEnD7Rv0
ベタだがスーパー小判
それかエコエコアザラク
581名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 07:30:32 ID:1C/i4CQ9O
フューネラルポリス
582名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 08:03:01 ID:t9WKvjAJO
ドゥーマー、ストーナリー、スラッジャーで合ってる?
583名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 08:34:29 ID:FCHv3SnHO
あってるあってる



ねぇよwwww
584名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 11:49:38 ID:3OwXJV5b0
ドゥーマン、ストーナリスト、スラッジャン
585名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 12:11:03 ID:d+J0cE/e0
ドゥームメタラー、ストーナーロッカー、スラッジコアラ
586名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 17:54:42 ID:aa0vI1/TO
ドローンノイザー
587名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 18:20:52 ID:ZTUGg6qk0
ドゥームー、ストーカー、スラッジョーかな。
でも、ドゥーマー、っていい響きだなー。
588名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 20:54:50 ID:uBIaeRRI0
京セラドゥーム
589名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 21:18:02 ID:k8nM+MKw0
ドゥーマーで何故かジャンボ鶴田のローリングドリーマーを思い出した
590名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/01(木) 23:36:20 ID:vJVNcKhP0
ドゥーン!!
591名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 03:57:52 ID:1xlxG6jj0
みんなに質問vol 2
ISISで一番好きな曲は?
ちなみに僕はSawblade/Hand of Doom
592名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 05:18:50 ID:8PFl/nDSO
along the highwayかな
593名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 05:21:31 ID:8PFl/nDSO
なんだここのやつらはsex経験あるdqnばかりか。幻滅した。
594名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 05:22:15 ID:8PFl/nDSO
>>593
一瞬dmbqに見えてワロタおもしれーなおまいさん
595名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 07:27:07 ID:FxnZmWfxO
>>593
俺はまだまだピュアなまんまだぜ
596名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 07:50:14 ID:evIM1fDV0
宇宙とセックスが基本だろ
597名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 08:39:55 ID:ylcGAkRN0
ポストロックかも分からんが、日本のバンドで、「ゆうびんばんごういちまるいちの〜」みたいな
感じのポップなドゥームあったと思うんだけど、誰か詳細知らない?
598名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 09:22:37 ID:2mmnBQ880
人間椅子の「二十世紀葬送曲」と「桜の森の満開の下」を
久しぶりに聴いたら、しびれたよ
どっちも曲名じゃなくてアルバム名ね

ふざけた曲収録しなきゃ、オリジナリティ、クオリティ共に
日本が誇れるアンダーグラウンドドゥームの帝王と呼ばれていただろうな
599名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 09:26:55 ID:POX/Ajui0
コミックバンド扱いは微妙だけど
ふざけた曲も独特のノリがあるんだよな
600名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 09:42:18 ID:evIM1fDV0
セックスマシンガンズとかと同じ系統に見えるが
601名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 10:38:54 ID:1COeWPlLO
ヘビーメタルの逆襲は結構当たってるような気がする。
まぁギャグもいいもんだ。二十面相には一曲も入ってなかったけど
602名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 11:21:23 ID:V5qATdLeO
ISISってオーシャニックしか聴いたことないけど、あんま好きじゃないなぁ。
嫌いってわけではないけど。
ISISスレでボリスが叩かれてるって話を聞くけど、ボリスの方がかっこいいんじゃねーの?と思ってしまう
603名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 11:36:03 ID:937K9H5g0
実は俺もそう思う
604名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 11:36:34 ID:ih3ARDiG0
初心者ですがどれから聴いたらいいですか?
あと、SUNN 0ていうのはどんな音?
605名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 11:51:13 ID:1COeWPlLO
>>604
カテドラルの2ndが一番入りやすい。
あとSUNNはドラムレスでひたすら重低音が延々となってるだけ。
606名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 12:06:56 ID:Jc37IwHe0
俺はカテドラル聞いて、ブラックサバスに遡って
そこからオレンジゴブリンに飛んだよ
607名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 12:24:08 ID:685ZUbyH0
>>604
いきなり上級者コースへ逝ってみましょう。
KHANATE「CAPTURE & RELEASE」日本盤(2枚組)。
その中のDVD『DEAD & LIVE AKTIONS 2005』を是非。
軽く死にたくなるかもしれませんが・・
608名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 12:38:23 ID:+icBtDWUO
>>602
うたが下手くそなとこがダメらしい。
このジャンルはあまり歌唱力は要求されないような?
609名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 14:04:39 ID:yi5N9plb0
SUNN 0))) / BORISのALTARっていうのはどんな感じ?
610名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 14:56:13 ID:hoqo0bRy0
俺は一番最初にSUNN 0とKHANATEに手を出してしばらくこのジャンルから遠ざかったな
つまんなすぎた
611名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 15:32:02 ID:SziHTFJNO
十数年前にコラプテッドを聴いてこの世界にハマりますた!
612名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 15:45:17 ID:MV8rryPuO
SUNN O)))とBORISのアナログ、1万はねーだろ。
クソレーベルが足もと見やがって。
半額にしろ守銭奴野郎。
613名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 16:18:42 ID:afn9qq1j0
どこのレーベルからでんの?でーめあ?いのくしあ?
614名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 16:24:12 ID:knBB3DDH0
人間椅子がデビューした頃って日本で他にドゥームやってる
バンドあったの?完全孤立していたイメージなんだが。
最近は犬神サーカス団などと対バンしているらしいね。
615名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 16:40:15 ID:OuomOCEt0
>>614
完全にドゥームとは言い切れないけど70年代のフラワートラベリンバンドは結構サバスしてたよ
616名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 17:14:10 ID:FxnZmWfxO
FTBのいた頃はまだJ・A・シーザーもドゥーミーだった…
617名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 17:56:11 ID:knBB3DDH0
>>615
トラヴェリンバンドはいいよね。
3rdが評価低いみたいだけど俺は好きだ。
618名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 18:58:35 ID:2l5vaCNU0
619名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 21:06:44 ID:SXTE9AEbO
サバートブレイズが活動してましたがな
620名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 21:13:50 ID:FxnZmWfxO
そういえば花電車も
621名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 21:26:32 ID:knBB3DDH0
>>619
そーいえばサバートブレイズも一応ドゥームっぽいことやってましたね。
>>620
花電車の存在を忘れていました。

どちらも大阪のバンドですね。
622名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 21:49:59 ID:knBB3DDH0
623名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 22:47:02 ID:OuomOCEt0
Thorr's HammerってTeeth of Lions Rule th Divineとかオマリーあたりの音だと思ってたけど結構独特だね
女の声がはいってもゴシックっぽくならないし民俗音楽っぽいし
624名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/02(金) 23:38:10 ID:evIM1fDV0
SubvertBlazeは今聴いてもかなりすごいな・・・
625名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 00:44:18 ID:CKJjiNoy0
Goatsnakeはスラッジですか?
626名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 00:57:23 ID:Y4gf6fit0
そうだね。スラッジだね。
ユニオンにGoatsnakeの中古出まわらないね。
627名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 01:24:38 ID:T2PIK6TT0
なんであんな良いバンドやめちゃったの
628名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 02:11:04 ID:tfiW5kCNO
鼻電車はいいのかね?右曲がり野郎!
629名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 02:19:10 ID:5v0xiXnL0
ストレンジデイズがブラックさバス特集だった。読んでないけど。
630名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 02:19:34 ID:kRy2CpJS0
やまちゃんがちょこっとアルバムレビュー書いてたよ
631名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 02:33:27 ID:fNT/xr0ZO
>>628
ドゥーマーなら2ndのハナデンブレスオールは聴いとけ。1stはもっとがれーじぃ。3rdはドゥームじゃなくなる。
ところでサバートブレイズ繋がりでガラダマはどうなん?
632名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 02:35:25 ID:Y4gf6fit0
ガラダマはずっしりしてていいですぜ!
滅茶苦茶音でかくて重い。
633名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 06:31:55 ID:ajzVcP790
>>598
津軽弁が恐ろしいぐらいドゥームサウンドに合うんだよね
外人が聞いても、低い方の声(ベースの人だっけ?)が歌う曲は
ビビると思う
中期の暗い重い曲だけ集めたら、RISE ABOVEとかから
音源出しても遜色ないと思うね
634名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 10:03:28 ID:tfiW5kCNO
>>631 サンクス!2ndをさがしてみるよ変態!
635名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 10:06:49 ID:CKJjiNoy0
日本のドゥームは人間椅子とか並みのドゥームバンドよりも楽曲はいいのにな。
まぁメロスパーばっかのこの日本のシーンでは永久にこのジャンルは流行らないだろうけど
636名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 10:23:51 ID:0zXFen000
それを言ったらどこの国でも流行ってるとは言いがたいw
637名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 11:06:43 ID:ZochlZIZ0
ってか、DOOM関係のバンドの人ってどうやって食ってるんだ。
638名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 11:18:05 ID:T2PIK6TT0
どの辺までが音楽だけで食っていけてるレベルなんだろう
EW、HOFはかなり余裕ありそう
639名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 11:35:41 ID:CKJjiNoy0
ドリアンも余裕だろう
640名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 12:14:05 ID:H+XGEZIp0
cryptopsyはだってビール工場でバイトなんだぜ?
641名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 12:25:49 ID:fNT/xr0ZO
NILEはポルシェだかを作ってるらしいしなー。
カテドラルぐらいなら食っていけてそうだが後はつらそう。
642名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 12:28:41 ID:CrOZ/epfO
マスターオブリアリティはこのスレで、おKですか?
643名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 12:36:17 ID:Y4gf6fit0
マスターズオブリアリティはやまちゃんから高得点もらってるけど
そんなにイイの?
644名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 12:56:07 ID:LfQ8ZUqeO
>>640
昼は先生、夜は…ヴォッヴォエ!グァッグァバ!
645相臣 ◆ToNYB6O3EI :2007/03/03(土) 17:12:12 ID:z3l2CX+A0
>>631
どうぞ。
http://www.myspace.com/garadama
2ndしか持ってないですけど、1stは視聴する限りいい感じにノイジーで重いですね。
2ndはサバス臭の強い曲も多く、かなりキャッチーです。
646名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 17:16:54 ID:SRwgWqji0
ガラダマまぁまぁいいじゃん
でも日本語詞入ると萎えてくるw
647名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 17:34:31 ID:CKJjiNoy0
ガラダマのリンク先にあるミュージシャンアンダーグラウンド臭ぇ
648名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 19:43:59 ID:T2PIK6TT0
AC/DCのFlick of the Switchが超名盤な件
649名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 19:49:28 ID:9F/RYbttO
オルデマダ
650名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/03(土) 22:09:48 ID:Y4gf6fit0
花電車の2ndからベース弾いている横田と
コラプにいた横田は同一人物。
651名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 00:11:21 ID:0L4unQNZ0
>>650
移籍に伴いちゃら男みたいな軟派者から修行僧みたいなストイックな人間になったって話をどこかで聞いた。
652名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 00:20:19 ID:hX2Fm1G50
KhanateのCaputure and ReleaseとTeeth of Lions Rule the DivineのRamptonどっち買おうか迷ってるんですけどどっち買ったらいいですか。
より暗くて、重くて、遅いほうがいいです
653名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 00:24:17 ID:Nv2mTy5S0
khanateっしょ
654名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 00:28:21 ID:vWG6UI1oO
断然ランプトン
655名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 00:31:57 ID:J1FsgZL/0
より鬱になりたければ、Khanate
656名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 01:05:49 ID:0L4unQNZ0
俺ならランプトン!!音作りが無茶苦茶sleepっぽいよねコイツ等ンプトン!
ランプトン!ランプトン!ゲシュタルト崩壊ランプトン!ランプトン!!
657名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 01:44:45 ID:mfd63yo4O
両方欝だよ
658名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 02:19:21 ID:HLtorWaH0
両方蔚だよ
659名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 02:35:49 ID:pMYIQT2j0
今日俺が作ったドローンはsunn並にヘヴィーだぞ。
だが、うpはしない。
660名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 02:45:28 ID:0L4unQNZ0
>>659
俺一人で打ち込みポンコツノイズグラインド作ってるから、よければ音源交換しようぜ
661名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 10:11:58 ID:hX2Fm1G50
とりあえずRampton買ってみようと思いますありがとうございました
662名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 12:55:03 ID:wO+ttOfw0
khanate厨涙目wwwrampton大勝利wwwwwww
663名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 12:58:35 ID:oF38NX8b0
ワロス
664名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 13:08:02 ID:QfLIphScO
スレの恥だな
665名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 19:08:37 ID:mfd63yo4O
負けた変態は布団かぶりでエルサレムを聞けや
666名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 19:32:11 ID:yLY5Ceoz0
アコースティックギターを育てるためにスピーカーの前に置いてスリープのエルサレム爆音で聞かせてます
667名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 19:34:18 ID:vWG6UI1oO
なにそのトリップ
668名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/04(日) 19:36:43 ID:eelrS5d0O
>>666
あー俺もそっちにすりゃよかった。
一流のアコギブリーダーはsleepを勧めてんだよな。
俺worshipにしたらある日脱走してた
669名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 19:01:31 ID:QztWPUj90
正直フューネラル・ドゥームとゴシックの区別がつきません
670名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 19:05:55 ID:JqXqL4QI0
初期のパラロスと最近のパラロスの違いじゃないか?
671名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 19:10:17 ID:QztWPUj90
>>670
じゃぁ定義的にはフューネラル・ドゥーム=ドゥーム風味のゴシックって事でいいのね。ありがとう
672名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 19:49:38 ID:4u5GrooE0
sunnがメインのライブって誰が見にいくの?
673名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 19:53:13 ID:nOOYxCr00
sunn o)))のファン。
674名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 20:00:45 ID:4u5GrooE0
来日するから、どうやっているんだろう。ボー立ちモッシュ?
675名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 20:13:23 ID:QztWPUj90
モッシュはないだろうな。
676名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 20:13:39 ID:fKuvAj6V0
>>674
日本語でおK
677名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 20:17:59 ID:58FiqvfQ0
超遅モッシュ
678名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 20:20:19 ID:xFrxupZaO
なぜこの手の音でモッシュをしたがるんだ
679名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 20:49:08 ID:lwcduBsI0
見てても変り映えしないし目を閉じてゆらゆら
680名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 21:14:54 ID:4u5GrooE0
ゆらゆらしたまま出口の方へ
681名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 21:19:21 ID:QztWPUj90
いかねーよ
682名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 21:21:37 ID:9vcSs0DS0
ところでearthの新譜はまた前作の路線だろうか?
683名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 22:05:29 ID:/13YoDIR0
"Hex"以前の曲を現在のスタイルで再録したものと
SUNN O)))とのヨーロッパツアー限定split12"の曲を収録したCD、
でそのツアードキュメントDVDの二枚組。
それはそうとautofactは復活したんだろうか?
684名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 22:27:15 ID:sdVW7Wu00
チッタ行くぜ
取りあえずそれなりに楽しみにしてる。
普段とはちょっと違うLIVEを味わえそうだからね。

でもスッカスカだろうなぁw

685名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 22:36:39 ID:ufiPp9SV0
corruptedはドゥーム?かなり好きなんだが、
他にはどんなBANDがおすすめですか?


686名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 23:56:56 ID:h4PBJFlD0
Pelican 『Australasia』(2003)
687名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/05(月) 23:59:47 ID:lwcduBsI0
しーっぱっぱ
688名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 00:56:30 ID:arHdiUee0
>>685
スラッジです。
エリクトリックウィザードとか聴いてみましょう。
689名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 00:57:50 ID:arHdiUee0
タイプミス。
エレクトリックね。
690名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 01:00:19 ID:9bH6H78i0
英wikiみてるとGoatsnakeとかSleepとかはStoner Doomに分類されるのか。ふーん
日本とはまた違うんだね
691名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 01:06:00 ID:ln5xn2ui0
SleepがStonerなのはガチでしょ?

フューネラルドゥームとかストーナードゥームとかプログレッシブデスメタルとか
細かいジャンルが出てくるとどーでもいい気がしちゃうなあ。要は聴く本人が面白い
かどうか、でしょ?
692名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 03:24:23 ID:1X3eLw0M0
>>691
聴く前の活字情報として、細かいジャンルわけというか肩書きは
或る程度必要でしょ
今はmyspaceとかあるから、何でも試聴してから買える
良い時代になったもんだけどさ
693名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 03:41:13 ID:yt4oPvyEO
試聴は有り難い
694名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 03:47:59 ID:gpOwoZY8O
アンビエントスレを見てくれ
695名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 04:29:49 ID:R4wl0ahv0
ジャンルはある種のテクニカルタームですからね。
漠然とした集団からある程度の範囲を知行合一しキリストと一体になるのです。
696名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 10:05:47 ID:6ffhheK10
>>683
autofactの中の人捕まったでしょ?また続けるのか?ww
697名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 20:53:36 ID:Q0sDdY000
EWの2んd買ってみようと思うんですが、オリジナルとリマスターどっちがいいですかね?
前スレあたりでリマスターは音が立体的になったけど、割れが酷いとか見たもんで
698名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 23:47:03 ID:5Y5g/IyLO
なんと! SUNN O)))の過去のアルバムが日本盤発売!全部紙ジャケ二枚組なのか!?
699名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/06(火) 23:50:23 ID:uZoHL/0e0
デッドメドウやEWの新譜の予定はないんすか
700名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 00:36:02 ID:0IEPBYBX0
701名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 17:07:15 ID:n472ENKXO
ドゥームとはあんま関係ないかもしれないけど、今夜FMのライブビートでバーミリオンサンズやるね。
聴いたことないけど楽しみだ
702名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 17:24:55 ID:RaK8MBOc0
バーミリオンサンズてゼニゲバの人の?
703名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 17:39:34 ID:n472ENKXO
>>702
そうそう
704名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 17:43:58 ID:/iS5JHiO0
聴いたことないや、どういう音?
705名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 17:45:52 ID:/iS5JHiO0
あ、>>701も聴いたことないのか・・
JOJOブログで名前を見たので気になったんだが
706名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 17:48:53 ID:n472ENKXO
>>705
俺もじょこたんのブログで名前見て気になってたw
707名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 19:08:16 ID:RaK8MBOc0
どっちかってとポストロック系の人に人気ありそう。
俺はライブの奴買ったんだけど、ダブ&レげエ&エレクトロにがなり声が重なる感じの音楽。
708名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 19:39:08 ID:V9YYcyFW0
ホントにドゥームとは何の関係もないバンドやね。
709名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/07(水) 19:48:51 ID:0IEPBYBX0
これ過去にBorisとか出てたよな
710名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 00:03:37 ID:sIHjrCzC0
Cathedralと人間椅子って改めて考えるとサバス依存度高いよね。
まぁそこがいいんだけど
711名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 00:35:00 ID:129pnGxtO
またおまえか
712名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 03:02:58 ID:hDs5OhyEO
ワシだがや! 椅子狂いが!
ワシは毎日、教育テレビの『君が代』を聞きいてから、sleepを聞きながら寝るんじゃが
生粋の日本人でありながらロシア人の女を口説くか迷っているだがや!

花粉症で鼻がカピカピで自信がないだがや!

しかしサワーベインでエレクトだかや!

想像するだけで妊娠しそうじゃろが!
この変態が!シャクティーパットだがや!
713名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 04:49:16 ID:+RrTeYrE0
714名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 04:49:47 ID:+RrTeYrE0
メタルの未来は明るい
715名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 13:32:23 ID:UQg3LqlG0
716名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 23:29:11 ID:2mSGvI920
人間椅子内のサバス信者はベースの鈴木。
ギターの和嶋はキングクリムゾンのファン。
717名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 23:33:00 ID:SHNo3kAD0
ベタベタだな
718名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/08(木) 23:56:22 ID:xNl4ZwmKO
アシッドマザーズのアルバムにバイブルブラックサバスってあったなw
719名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 00:01:17 ID:SHNo3kAD0
ゴリラズのマードックはサバスファンらしい
720名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 01:17:26 ID:ln15Zf0l0
EYEHATEGODもサバスメドレーの音源あるし
ヘビー系のバンドでメンバー数人いれば、
一人ぐらいはサバス信者いても普通でしょ
721名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 01:22:14 ID:buY92q780
俺のバンドにもサバス信者いるぞ!
つーか俺のことなんだが。
722名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 07:35:01 ID:/sm5iq1wO
↑お、言うね〜
723名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 08:51:10 ID:ijPlfmj5O
>>716
またおまえか
724名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 12:17:47 ID:/sm5iq1wO
しかしニューロシスのベースは演奏うまいね〜
725名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 13:30:06 ID:I/vJBSXV0
ニューロシスはこの手のジャンルじゃないがなぜStonerrock.comにあるかが解らない
726名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 13:38:47 ID:gN6dnodDO
ウィキのカオチコアの頁を見よ
727名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 13:40:18 ID:NlKx2qMzO
スト〜ンする人にとっては良い塩梅なんでない
728名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 14:26:44 ID:f1Yxy1qaO
メイヘムの1stはストーナーロック
729名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 16:48:09 ID:spFPtbz20
LEEF HOUNDからCD3枚きた
TROUBLEのレア音源集とPOOBAHの1stとOGERの2nd
POOBAHの1stサイン入ってたけどちゃんとメンバーが書いてるのかなぁ
あとIRON MANのライヴ盤買った人感想お願い
730名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 17:07:09 ID:nxikn7UI0
>>728
それはたいして異論を生まないと思う
731名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 17:16:11 ID:I/vJBSXV0
まぁ低速パートはドゥームっぽいわな。Sunn O)))の来日ではアッティラのどんなパフォーマンスが見れるのだろうか
732名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 20:20:10 ID:x6SydfptO
>>729 poobahなかなかよかったよな!

リーフで買まくり房いるけど、ありゃハンパじゃなくね?
733名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 20:27:02 ID:v8LePsM40
リーフ高い
734名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 20:53:27 ID:slULglJ4O
リーフといえばTO HEART
735名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 20:59:58 ID:HwEj+EZMO
こみパだろ
736名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 21:03:39 ID:G/MXWysl0
          , <\  /~|  ̄ ̄ ヽ
        / lニ\|三|∠二ニ=l   ヽ
       / / / /| / | | | | | || |    ヽ
      / / / / | | | | | | | || |      l
     /  ////┼| | | |┼|- || | |  |  |
    / 〃|/ |_⊥| || | |⊥ | | | |  |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /|  |/Tフl`  ´Τ7lヽ | |  |  | | < 高くないよ!
    |  ||  ||.、l_Ц     Ц」_ ゙ | |  |  | |   \______
    | | | |〈  "  、     ""  | |  |  | |
    | / | |||\    ワ     , | |  | | |V
    |/ | || | |` 、_    イ | | | レ v
       v V W .|      | ノノ v
            /;ノ      /^\
         /   |-  −/    \
      /| ||    |=== /      //\
737名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 22:39:28 ID:ijPlfmj5O
リーフの中の人いるのかwww
738名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/09(金) 23:14:38 ID:I/vJBSXV0
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1173444214/

なんかネトラジで葉っぱ吸ってるぞw
739名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 04:25:00 ID:h/UALp540
日本バンドの名盤といったら?
740名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 05:28:28 ID:DSDwoNH50
>>739
dmbqかうんたーなんちゃら
東方乙女囃子
741名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 09:06:22 ID:DH7md5lcO
花電車/ハナデンブレスオール
FLOWER TRAVELLIN' BAND/サトリ
人間椅子/人間失格
J・A・シーザー/国境巡礼歌
CHURCH OF MISERY/SECOND COMING
742名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 09:48:16 ID:SBhq/2C3O
ラリーズ〆盤の福生セッションのdisc2。
イエローが何気にかっこいい。
ちゃんとしたスタジオオリジナルアルバムでてないのかな〜
743名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 10:22:02 ID:NpBNGZ4o0
ドゥーム度でいえば人間椅子は踊る一寸法師でもいい
744名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 10:30:52 ID:jc9vw6XiO
またおまえかっー
745名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 10:42:55 ID:2fYCImlS0
人間椅子のふーちーくーもそれなりに聴けるぞ。
746名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 10:47:23 ID:i/LzLI1Y0
和風ドゥームは生理的に受け付けない、吐き気がする
だがそれがものすごくドゥームな気分になる矛盾
747名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 11:09:07 ID:9lufyWDBO
生理的なんて言い訳ニダ
日本人やめちまえニダ
748名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 11:28:41 ID:2fYCImlS0
韓国の良質なDOOMを教えてくれ
749名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 11:35:04 ID:i/LzLI1Y0
違う、むしろBの匂いがするから・・・
750名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 11:37:33 ID:NpBNGZ4o0
Bはドゥームを誉めた試しがない
751名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 11:38:18 ID:eiJ7a9wt0

おまえ2ちゃんに染まりすぎなんじゃねーの?おかしいよそれ絶対。
752名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 11:45:47 ID:LF+d/jb8O
あんなレインボーマンセー雑誌にサバス系を語らせる方がナンセンス
753名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 11:55:48 ID:7ZQTiFpm0
Bの匂いか。。。
ブラックサバスと部落差別…似てるって言えば似てるな
754名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 13:03:48 ID:DH7md5lcO
でもレインボーのスターゲイザーってストーナーっぽいよな
755名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 16:49:49 ID:2fYCImlS0
人間椅子がカヴァーしたスターゲイザーはドゥーム。
756名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 20:03:14 ID:jc9vw6XiO
またお(ry
757名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 20:04:22 ID:9lufyWDBO
>>756
またお前か
758名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 20:07:35 ID:jc9vw6XiO
はかったな人間椅子厨w
759名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 20:45:19 ID:2fYCImlS0
TOO MUCHってどう?
760名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/10(土) 21:46:38 ID:eVw09vKRO
トゥーマッチは70年代が好きなら買いですよー!
日本人離れしとります!
761名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 01:41:28 ID:dYJ+z4Ks0
high on fireっていうバンドはドゥームらしいんですが、それにしては速くないですか?
ドゥームってのはもっとゆっくりな漢字化と思ったのだが
762名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 01:44:58 ID:47fSF89h0
ドゥームにも色々あるからなぁ
763名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 01:46:05 ID:iI4mxyXLO
ハイオンは最早ドゥームじゃないだろ
764名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 01:57:10 ID:4ga5Xso8O
2ndまではギリギリだったけど、今はなんだろ。エントゥームドとかみたいなデス&ロールになんのかな?
細かく考えないほうがいいね。
765名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 02:00:59 ID:47fSF89h0
そうなのか。俺は2ndまでしか聴いてないから
最近のはよーわからん。
766名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 02:36:28 ID:g91+LEYV0
ありゃすでにプログレッシブデスメタルとかのほうがわかりやすい。
好きだけど。
767名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 06:32:57 ID:LLMrzrJuO
理屈抜きでカコイイ
768名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 10:46:40 ID:WaQsYBgM0
どう考えてもデスメタルではないけどな
769名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 12:01:40 ID:5wFWAjKQ0
マットパイク萌え、これだよ
770名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 16:18:09 ID:Qpemh7ps0
いきなりだけど、スピベガ最高!
771名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 16:21:25 ID:dVQAwfQq0
スピベガってDPっぽいよな。だからあまり好きになれないんだけども
772名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 16:24:21 ID:5wFWAjKQ0
かっこいい曲もあるけど全体的に見るとちょっと
アトミックルースター最高!!!!!!!!!!!
773名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 18:24:29 ID:DgXgKk9o0
dream peather俺は結構好きだからスピベガも好き
774名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 18:29:57 ID:vJ5RC0wgO
ベカーズかわいいよ
ベカーズ
775名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 20:04:42 ID:ny5MRn5rO
初期スピベガは文句なしにストーナーとして激シブ
今のは今のでいいけど華があり過ぎるというか、出来過ぎてる
今のスピベガみたいなスタイルならQUILLの方がグッとくる
776名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 20:31:54 ID:21PwKb3j0
スピベガは音が綺麗すぎるなぁ。
ストーナーつーか普通のハードロックって感じ。
スリープ聴きすぎて麻痺したかも。
777名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 20:56:14 ID:vJ5RC0wgO
フィーバー
778名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 21:02:55 ID:4ga5Xso8O
正直JBにはスピベガよりグランドメイガスに専念してほしい
779名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 23:34:00 ID:dRlPAYrH0
今のスピベガとかアラバマサンダープッシーとか
ど真ん中のハードロック。

好きだけど。
780名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/11(日) 23:58:32 ID:5wFWAjKQ0
よし、ドゥームバンドやろうぜ!
781名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 00:09:43 ID:syYbPOdkO
じゃ俺ドラム
782名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 00:13:17 ID:b0fUepVGO
なら俺は必然的にドラムか
783名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 00:14:35 ID:xUHbx5K40
おいおい・・・

じゃあ俺はパーカッション
784名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 00:14:58 ID:e90MwVyL0
俺、笛。
785名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 05:35:47 ID:S9pyd4uOO
おれテルミン
786名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 07:55:18 ID:x0l8fK3SO
わたしは大作親衛隊
787名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 10:21:10 ID:bnllTYLUO
わしはヴォコーダー
788名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 11:55:19 ID:syYbPOdkO
じゃあ私は会計士よ!
789名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 14:03:52 ID:njD5cb8GO
じゃあ私はWebデザイナーになる!
790名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 15:24:59 ID:vaIRq7xX0
じゃあ俺ゴア/サイケデリックトランスやる
791名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 15:35:43 ID:e90MwVyL0
僕がパパより大きくなったら

現場で働くんだ〜!
792名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 16:01:36 ID:gWDKvq5eO
明日死ぬとも知らないで〜♪
793名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 16:16:56 ID:wRfNsX9fO
ワシはギター/ホーミーで参加してやるだかや!
794名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 16:27:22 ID:RsdW2ZCG0
俺もホーミー出来るよw
795名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 16:53:08 ID:gWDKvq5eO
沖縄の方言でホーミーの意味は確か…
796名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 17:19:19 ID:syYbPOdkO
抱き締めて!
797名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 17:41:11 ID:xUHbx5K40
ホールドオンミー
798名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 17:58:51 ID:lSFD84hh0
じゃ俺は山ちゃんw
799名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 18:37:25 ID:E7UT9IIW0
ドゥーン!!
800名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 18:39:07 ID:WhqLfE1I0
>>795
マムコ…
801名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 18:50:12 ID:9E0+vhTPO
>>798
アッー!
802名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 19:33:29 ID:x0l8fK3SO
じゃあおれ知り合いにフルエアロの
シーマ安くしてもらおう
803名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 19:38:21 ID:syYbPOdkO
じゃあ俺古エアロスミスをシーマンに聴かせてくる
804名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/12(月) 20:14:39 ID:6a7UXb/V0
そうなんだw
山形だとホーミーの意味は‘深遠の中へと嬰児を葬送する’って意味なんだよね。
805名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/13(火) 17:58:55 ID:E+Z4laDG0
>>700
これなら俺にも出来る気がする
ピアニカどこいったかな・・・
806名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 00:08:03 ID:CmTlqdp60
あたし踊る!
807名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 00:50:53 ID:nORfQcnm0
じゃああたし脱ぎます!
808名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 01:38:47 ID:pqFdflub0
どうぞどうぞ
809名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 02:50:57 ID:LldGhDl30
じゃ、おれはチャールズ・ホイットマンになって
お前らの眉間に9oホローポイントの洗礼をくれてやるよ
810名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 07:33:56 ID:n2bgkL8EO
じゃあわたし尺八するわ
ウッフン
811名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 14:17:25 ID:ZgMp+YmZ0
エレキギターがほしい
あとジリドゥだがなんだかいうアボリジニの楽器
812名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 20:05:59 ID:cjnxTAIW0
尊師の歌い方って水谷そっくりだよな。
813名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 20:26:11 ID:n2bgkL8EO
エルサレム聴きながらポリネシアンセックス
がエビちゃんOLに大流行の兆し
814名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 20:34:06 ID:8KG9lHFyO
つまんねー流れだな
815名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 21:20:20 ID:D9OPIaktO
低学歴w
816名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:06:04 ID:ZgMp+YmZ0
人間椅子見てたら欲しかったSGがダサくみえてきた><
817名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:12:31 ID:aarklDi90
SG=創価学会
818名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:15:19 ID:f0myhvh00
SGは音軽いからレスポールにしとけ
819名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:37:59 ID:cjnxTAIW0
裸のラリーズ見てたら欲しかったテレキャスがダサくみえてきた><
820名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:48:07 ID:mVLkazMrO
ラスレ見てると険悪な雰囲気で悲しくなるな。
ここはそうなって欲しくないね
821名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/14(水) 23:59:13 ID:cjnxTAIW0
>>820
でも本当はみんな仲良いよ。
822名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 00:30:57 ID:pzZ5wt0cO
>>821
あ、そうなんだw
823名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 02:55:47 ID:hfJ1y8hqO
ワシだがや!SRBのアルバム達が来ただがや!

紹介した変態には礼を言うだがや!

この流れで、次は何がオヌヌメなんだがや!

かなりお気に入りでビンビンだがや!

ダイヤモンドヘッドのホワイトアルバムを聴きながら
出しては食べ、食べては出し、
これが本当のキャッチ&リリースをしながら仮眠するだがや!
824名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 03:32:39 ID:2uEAvvpA0
友達からどんな音楽聴いてるの?っていわれたらなんていってる?
825名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 03:41:16 ID:hfJ1y8hqO
この世の終わりを音で表した音楽だがや!
826名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 05:26:33 ID:9LRNSwjD0
低音の効いた渋いロック、ってゆってる
827名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 05:58:42 ID:yesJGLeW0
>>824
大したもん聴いてないよって言ってる。
828名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 09:49:34 ID:DDRQAyiW0
>>824
大塚愛
いやまじで好きなんだ
829名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 21:59:30 ID:xKPl4XAl0
ろくなもん聴いてないよって言ってる
嘘はついてないと思うw
830名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/15(木) 23:56:16 ID:pzZ5wt0cO
だがや、ラスレでSRBに次いでちょっと話題に挙がったジミヘンの3nightsウィンターランド6枚組box(輸入盤)がタワレコで安いぞ。
831名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/16(金) 01:23:25 ID:kbIcgrAe0
>>824
ゆっくりとした泣ける曲
832名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 14:42:19 ID:PdEJX5yn0
おすすめのドゥームロックバンド5つ教えてほしいかも
833名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 14:43:14 ID:8Hu8jeFM0
>>832
とりあえず何聞いたか全部書け
834名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 14:53:05 ID:PdEJX5yn0
な、なんだとこのやろう

PENTAGRAM、OBSESSED、SPIRITCARAVAN、EW、SLEEP、ゴートスネイク、有名所はほぼ聴いた
835名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 15:04:19 ID:bkm6Te4eO
もう聴いてるかな?

AcidKing
SonsOfOtis
YOB
Saintvitus
スノー(笑)
836名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 15:38:59 ID:PdEJX5yn0
YOB、スノーってのはまだっす、あんがと
837名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 15:52:06 ID:bkm6Te4eO
スノー(笑)は正式にはSunn 0)))っ言います。ごめんね。
838名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 17:15:59 ID:4XKDNdDTO
PENTAGRAMの二枚組のレア音源集買って聴いてみたんだけど、あれはドゥーム?
普通の古き良きハードロックでは…
839名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 17:26:22 ID:rC4d2vSPO
スノー(笑)より地球を薦めろよ。
840名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 17:29:12 ID:PdEJX5yn0
スノー(笑)もアース(泣)も苦手だっぺ
841名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 17:33:34 ID:UwyEnk1C0
カナテ(笑)聴けよ
842名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 17:35:37 ID:Y0MN5ZrW0
アースは以降ずっとこの路線なのかな
843名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 18:04:51 ID:KYO8sdNeO
キャシードラル(笑)もいいよ
844名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 19:29:12 ID:PdEJX5yn0
正則(笑)はさいこうだな


関係ないかもしらんがフーマンチューとフーファイターズ最高
845名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 19:39:10 ID:8Hu8jeFM0
>>844
もちろんFF関連でプロボットも聞いてるんだよな?
846名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 19:51:13 ID:PdEJX5yn0
公式にあった視聴を昔聞いただけだな
ザフーはまあまあ好きだ
847名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/17(土) 23:32:56 ID:/w3DxcGZ0
RISE13
SCENE KILLER
STONE DEAF FOREVER
でも買えるかな?
848名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/18(日) 00:06:17 ID:E1oyQLkZO
アラバマカミナリマンコ
849名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/18(日) 02:41:40 ID:VKv6rqknO
アラバマイカズチヤリマン
850名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/18(日) 07:36:30 ID:vLYdxNsU0
やっとAcrimony出るね
待ちかねたよ
すっげー好きなんだあ・・・
851名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/18(日) 19:53:22 ID:0EuMXKA9O
Kilaraてスラッジ?結構良くない?
852名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/18(日) 20:58:28 ID:9eGmI4ta0
リンク貼ってくれ
853名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/18(日) 21:00:19 ID:zX3zsfN80
エスプレッソってドゥームだよな
854名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/19(月) 02:19:17 ID:riNIK0rFO
ん?珈琲?
オシッコして寝るわ
855名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/19(月) 07:30:14 ID:c5JW/MmxO
心に染みるドゥームメタル聞いてください・・・
856名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/19(月) 19:26:20 ID:LAvpEDIQO
ムードゥーム歌謡
857名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/19(月) 20:01:23 ID:KiNHMNb20
最近みんなどうしちゃったのかな
この頃少し変よ
858名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/19(月) 20:20:55 ID:4yQuIpa60
質問ー。あのさBLUE CHEERがやってたSummertime bluesってあるじゃん?
あれを日本人の女の子がカバーしてるのが有線(?)で流れたんだけど誰が歌ってんのかわかる人いる?
とりあえずタワレコのINFOのとこにいる兄ちゃんに調べてもらったんだけど分かんなくてさ。
ちなみにググってみたら何人かそのことについてブログで言ってるヤツらがいたんだけど
やっぱ誰もわかんないみたいなんだよねー。ちなみにロリータ18号ではない。
859名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/19(月) 22:10:15 ID:bqd0/wmKO
>>858
サバート・ブレイズと渡辺美里でないことは確かだw

そう言えばORANGE SUNSHINEがライヴでSummertime Bluesやったのはウケたな。
いくらなんでもベタすぎるw
860名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/19(月) 22:10:59 ID:/+RKVj65O
少年ナイフかホワイトべリーかゾーンか?俺もわからん
861名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/19(月) 22:15:17 ID:KiNHMNb20
俺も少年ナイフは真っ先にググッたw
ゾーンなんてとっくに海産したんじゃね?
862名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/19(月) 22:23:48 ID:ry5sqQGW0
>>858
興味あったから調べた。
嶺川貴子という渋谷系の方が「CHAT CHAT」というアルバムでカバーしてる。
試聴は↓のコンピレーションで。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=136022
これが探してるやつかどうかはわからない。
863862:2007/03/19(月) 22:25:04 ID:ry5sqQGW0
ageてごめん
864相臣 ◆ToNYB6O3EI :2007/03/20(火) 00:28:19 ID:Q8oW0Lv10
>>858
それってBlue Cheerバージョンのカバーなんですかね?
Blue Cheerもエディ・コクランのカバーなのですが。
865名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 00:33:40 ID:x3/6dLSQ0
ブルチアとフーのそっくりだな、アレンジ具合が
866名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 01:15:39 ID:jZI8rsqrO
リーフハウンドで通販しようと思ったんだけど、
商品をカートに入れるボタンがないんだが・・・
どうやって買うんですか(>_<)
867名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 01:22:41 ID:bFm7evyE0
在庫無い商品は在庫数とボタンが消えてる。
ちょっと紛らわしいよね。
868858:2007/03/20(火) 01:27:15 ID:NqHoGB4q0
>>862
おお、ありがとぉ!HMVの視聴のやつ5秒くらいだったけど多分コレだと思う。
そっか廃盤扱い(?)になってたからタワレコだと検索できなかったんだねー
ギター弾いてんのはSpiral lifeのヤツ(今はAIRか?)かー、確かに渋谷系だなー。
音響系とかドリルンベースとかStereolabとか懐かしいキーワードが山盛りだな。
>>864
ギターがギュワンギュワンイってる場合は例えアレンジが原曲のコクランのイメージに
近かったとしても確実にBlue Cheerバージョンと認識☆

多分同じような理由でロス・デル・リオの原曲よりBrujeriaのMarijuanaを断固支持。
869名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 17:22:49 ID:uMX6Q4u1O
レコード音源をPCに入れるのによい方法を教えてください。
USB付きレコードプレイヤーが二万ちょいでありましたが
それが良いですか?高いか安いかわからんのです。
m(__)m
870名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 17:26:35 ID:gIDgGWgZO
俺はそれ高いからLPからMDに、それからPCに入れてる。音質はちょっと落ちる。
871名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 17:28:29 ID:bFm7evyE0
ターンテーブル持ってたら一般的にはフォノイコライザ買うか、
内蔵サウンドカード買うかじゃない?
872名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 18:21:54 ID:iIULhxa20
これどうかな
USB接続 アナログオーディオ入出力アダプター
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/sound/2005/davoxl/index.htm
873名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 19:00:28 ID:bFm7evyE0
ちょっと調べたら今フォノイコライザ内蔵の廉価アナログプレーヤーが沢山あるんだね。
音質とかわかんないけど大抵一万もしないみたいだしどうだろう?
入力も欲しかったらこれにUSBサウンドカード併せて買っても2万いかないよ。
874名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/20(火) 19:46:57 ID:jZI8rsqrO
レコードはプレイヤーで聴くからいいんじゃないか。
875名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 12:11:43 ID:HAY9robJO
フォノイコライザ内蔵のレコードプレイヤーと
>>872が教えてくれたのを買えば解決ですよね?

二つで1万5000円位です!
876名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 13:23:11 ID:ucvDgnUI0
>>872のは入力だけっぽいので割高な気がする。
普通にステレオ入力付きのUSB外付けサウンドボードにしたらどう?
いっぱいあるけどたとえば↓とか
ttp://www.amazon.co.jp/Creative-%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-Blaster-Digital-SBDMUPX/dp/B00014X6Q0
877名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/21(水) 15:24:23 ID:HAY9robJO
>>876 こっち安いですね!プレイヤーを調達してやってみますo(^-^)o

みなさんありがとうございましたm(__)m
878名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/23(金) 20:15:04 ID:n6OgP9B80
誰かalterアナログ日本盤買った?
879名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/24(土) 01:37:13 ID:x/ziPaZuO
>>878
10000は高すぎるだろ。
いくら好きなバンドでもちょっとひくわ。
880名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/24(土) 05:52:55 ID:Gu/+zU6pO
輸入盤のほうにした。それでも4000円したけど。
881ヽ(・ω・)/ ズコー来訪者 ◆heads38826 :2007/03/24(土) 13:18:25 ID:ZUaR/BipO
一万はボリ過ぎ。
Alter違いだけどCOMETS ON FIRE良いね。
882名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/24(土) 13:34:21 ID:eh4URo3d0
ボリス
883名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/24(土) 16:32:10 ID:x/ziPaZuO
ボリスなだけにw
884名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/24(土) 18:16:12 ID:M/8xLGJY0
885名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 02:20:05 ID:cgCsy//U0
俺、買ったけど、はっきり言って仕様がやばいよ。てか無駄におもい(笑)
プレミアつくかもね。
886名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 02:37:34 ID:UZItfz2s0
発売元のページでプレミア必死って煽ってるんだもんな。ばかばかしくて買う気になれない。

887名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 02:54:26 ID:syXGBYzM0
CDも輸入、国内それぞれ限定盤あったし、輸入アナログもあったしで
プレミア的にももう一つ魅力に欠けるかな。
にしても新品のレコで一万は高い。
888名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 09:42:54 ID:Uy3l8O3YO
ここまでいろいろ限定版出されるとファンを食い物にしてる感がしてしまうな。
コレクターの人はたまらんのかもしれんけど。
889名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 10:42:54 ID:+VVyeErKO
まさにコレクター向けなんだろ
ファンだからって無理して買う必要はなし
逆にファンでなくてもコレクターなら買う価値はあるだろうし
890名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 11:11:07 ID:Uy3l8O3YO
>>889
でもファンだったら好きなバンドのリリースは全部揃えたいじゃん。
少しくらい無理してもさ。
だからボリスみたいに限定版とかフォーマット変えてリリース乱発するのは何だかなと思ってしまう。
891名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 11:36:35 ID:UZItfz2s0
おれは音だけあればいいや。

だから限定版だけに入っているボーナス曲とかあるとけっこう悩む。
892名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 14:25:20 ID:VN7+wVHmO
ストーナーロック.comから直接買うにはどうしたらいいんだ!?
アマにもないし、HMVにもねぇ!もう直買しかないとの結論に達した!
893名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 14:52:27 ID:nI1vzMNIO
タワレコは三鷹?
894名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 15:40:23 ID:syXGBYzM0
>>892
カートに入れればいいんじゃないか?
895名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 16:23:28 ID:VN7+wVHmO
>>893 俺の中でのタワレコはランキング下だから見てなかったW

>>894あの、そのね、英語なんで登録のヤリ方がわからんですよ。
カートに入れるのは、一応知ってるんだなぁ。(笑)
896名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 16:41:00 ID:syXGBYzM0
チェックアウト時に初めてだとプロファイルを作れっていわれるので、
フォームに住所とかその他入力して、クレカ情報とか入れたらオッケーだとおもうけど
どこでひっかかっちゃうの?
897名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 16:46:50 ID:75G2o0Pr0
お、そんなもんで注文できちゃうんだ、今まで躊躇してたが俺もやってみようかな
898名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 17:05:03 ID:bdaC/7x0O
あそこは送料高いよー
899名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 17:08:44 ID:syXGBYzM0
ああそうそう、セールで安いの見つけても
送料のとこでガッカリするよね。
同じもの他の店にもあるんならそっちで買うのをお勧めするよ。
900名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 17:33:54 ID:VN7+wVHmO
>>896 オオーやってみよかな
まとめて買っても送料はかなり高いですか?

試聴して気に入ったのが日本のサイトで無いからストレス溜まりまくりW
901名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 21:45:23 ID:MFIRSCyp0
マイナーバンドだったらメールすれば送ってくれる事もあるよw
902名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 21:56:43 ID:75G2o0Pr0
涙ぐましい
903名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 22:06:31 ID:syXGBYzM0
>>900
ちょっと試してみたが、CD三枚までなら送料$12
(一枚でも同じ)のままで買えそうだ。
そうすれば一枚当たり+$4なので、国内で輸入盤買うのと
そんなに変わらないかもしれない。
904名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 23:29:33 ID:HRjkK8eK0
FREEBIEって言うおまけもお忘れなく
905名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/25(日) 23:56:28 ID:MFIRSCyp0
the swordってストーナー?
lamb of godのサポートで来日だって
906名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 00:05:33 ID:cKTEmWZa0
どっちかと言ったらドゥーム?
907名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 01:56:38 ID:riDxVCwo0
the sword日本盤トイズから出るみたいだね
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2545586
908名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 12:31:40 ID:koP7oaV5O
>>904 それは別料金の事ですか!?
909名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 12:50:07 ID:Yb7piz1V0
SWORDいいよ。ここの住人の人みんなが気に入るとは思わないけど、
俺は好き。

B!の奥野が誌上でオススメしてて、興味本位でアマで輸入盤買ってみたら
アタリでした。

LIVE楽しみ。
910名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 12:55:25 ID:cVha+T3O0
>>908
おれはそこで買ったこと無いのでわからんが
思うにサンプラーCDとかステッカーとか、その手の
タダでつけてくれるおまけのことじゃないか?
911名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 13:04:52 ID:ZD2/igr00
海外から輸入や注文をするための攻略サイトみたいなのを昔見たなー
俺は英語だめだから英語ペラペーラの姉に頼んでもらったことがある
912名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/26(月) 21:19:00 ID:7gietoTdO
その姉ちゃんくれよ
913名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 00:17:44 ID:Z18hYj1T0
>>908>>910
All That's Heavyで50ドル以上買うとCD,LP等々1つおまけが選べるんです、
しかも、サンプラーとかではなく普通に売っているものが
選べるものはその時々で変わっては来ますが
ページ一番上の
”SPEND $50 OR MORE TO QUALIFY FOR FREE CDS AND VINYL - CLICK HERE”
の所から内容は確認出来ます
また50ドルごとに選択出来るものが増えますが、選べるのは1つだけ...(以前は...orz)

実際に購入する時は50ドル超えたらカートのページの所で
女の子の横の点滅しているメッセージをクリックするとおまけ選択ページが
出てくるのでそこから選べば良いだけ
914名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 02:46:07 ID:H7eRG7Rc0
海外通販できるようになると
買えるCD/LPの幅がスゲー拡がる
辞書片手にやれば簡単だよ
915名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 02:49:46 ID:brmsSV7/0
ヲタ化が加速しそうだな
棚にずらりとならぶB級C級音楽CDの数々・・・
916名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 13:40:45 ID:RIyg6E/C0
>>907
>>909
おお、おれはようつべめぐりしていて、偶然にそいつらに行き当たったんだけど、
すげえ気に入ってしまったんだよ。
久々のヒットなのでここで教えようかと思ったら、さすがここの連中は
とっくに知ってたなw
917名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 18:43:26 ID:LJXikU/70
ttp://dmx.xtr.jp/ai_no_blog/50830532.html

これは違法だよな?SWORDは中々良いよ!
918相臣 ◆ToNYB6O3EI :2007/03/27(火) 20:53:45 ID:vV/KfFw40
The Headsの一番新しいアルバムUnder the Stress of a Headlong DiveがHMVから届きました。
HMVのサイトによると、Invada Recordsってとこから出てるUK盤が限定版、
ビアフラのレーベルから出てるUS盤は通常盤のようです。
買う前は気づかなくて安いUS盤の方を注文したのですが、限定版とではどう違うのでしょうか?
919名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 21:19:32 ID:xt0C3UhA0
おれの多分UK盤だったとおもうけど
限定盤を匂わせる要素はなんにもなかった記憶が。
920名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 23:23:51 ID:8aEsuHuw0
ジャケ色違い
921名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/27(火) 23:42:16 ID:oa1TtYNMO
作品出すたびにHEADSってつまんなくなってない?
ライブみたいよ誰か呼んでー
922名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/28(水) 00:34:26 ID:CULIPHaXO
leafhoundが呼ばないかな?
923名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/28(水) 15:42:42 ID:CjmwLw550
>>818
間をとって?ハムついてるテレキャスにした
テレキャス最初見た時は世界一ダサいギターだと思ったがDEADMEADOWで惚れた
まずはドゥーム版YUIでも目指します
924名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/28(水) 15:51:31 ID:rmkel2vj0
やっぱfeathersはいいなあ
925名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/28(水) 17:51:48 ID:IbPcG4gs0
やべ!the swordかっこよす・・
全然飽きない・・・やばい
926名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/29(木) 06:56:54 ID:xBZlaEmX0
acrimony 再発?やっほい
927名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/29(木) 19:04:10 ID:WQF9k7dzO
SOMAのオーナーが加護ちゃんとどうとかって、一瞬スティーブン・オマリーがなんかやったのかと思った。
928名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/29(木) 20:27:19 ID:HaAJDVyvO
ワシだがや!
オマリーと言ったら阪神タイガースじゃろが!

貴様は六甲おろしを聴きながら布団をかぶって泣いていろだがや!

加護は中々のロック魂を持っておるだがや!

ちなみに阪神を応援している奴には、とっておき情報を教えてやるだがや!
929名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/29(木) 21:18:42 ID:usr7YxVlO
加護EYEHATEGOD
930名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/29(木) 21:32:53 ID:Qx9G9J1E0
>>928
阪神タイガースが何か知りませんが応援してます。
931名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/29(木) 23:00:04 ID:cHiskUkC0
>>928
甲子園球場に駐車場はアリマヘーン!
情報ってなんだ?
932名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/29(木) 23:41:25 ID:IVMcV1e00
既出かもしれないが、
Dead Meadow新作 Howls From The Hills が4月に発売だそうですよ


933名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/29(木) 23:46:21 ID:NA1PmDpN0
新作じゃないよ
934名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/29(木) 23:48:31 ID:cHiskUkC0
廃盤にでもなってたの?
まさに名盤って感じなのに
FEATHERSもいいけどやっぱ最初の2枚は別格
935名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/29(木) 23:54:04 ID:NA1PmDpN0
廃盤だったよ
936名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/29(木) 23:55:36 ID:3AfPhjec0
POOBAHのLET ME IN
再入荷して即SOLD OUTになってるけど
そんなに良いんですか?
937名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/30(金) 00:01:13 ID:9OQIZFiD0
feathersに続く新作が聴きたいが3人に戻ってしまったので
音も過去の路線に戻ってしまうのだろうか?
938名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/30(金) 07:04:00 ID:Hg7XfNCe0
Howlsは新作じゃないけどリマスターなら買うかな
一部feathersと重複する曲も入ってるんだよなあ
939名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/30(金) 07:39:19 ID:2aWMegNG0
トラブルの新作ってどうなったの?
買えた人いる?
UKのAMAZONだけ発売済みになってて中古も出品されてるけど
他の国は4月だし、日本は予約すらできない
940名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/30(金) 10:04:46 ID:nPJ/u3m+0
>>
941名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/30(金) 10:07:09 ID:nPJ/u3m+0
>>936
最高です。
買いですよ。
ただ、R盤で3000円は高いと思う。
942名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/30(金) 14:20:33 ID:clAVEl8Y0
もうじき新スレ移行なんで、次スレ立てる人が忘れないように書いときます。
テンプレに関して、>>30の件ね

doommetal.com
http://www.doommetal.com/

doom-metal.com
http://www.doom-metal.com/
に差し替えてくれ。
併記でもいいけど。
サイト名もURLも紛らわしくて困ったもんだね
943名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/30(金) 20:14:08 ID:cFxOArco0
944名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/30(金) 20:22:51 ID:cFxOArco0
曲目&唄い手さん一覧

1. Sasquatch “Are You Ready”
2. Puny Human “Crazy Horses”
3. Clutch & Five Horse Johnson “Red Hot Mama”
4. Dixie Witch “Rock Candy”
5. The Brought Low “Don’t Lie To Me”
6. Novadriver “Sin City”
7. Colour Haze “One Way Or Another”
8. Alabama Thunderpussy “Man On The Silver Mountain”
9. Dozer “Mongoloid”
10. Acid King “The Stake”
11. Halfway To Gone “Honky Cat”
12. Antler “Those Shoes”
13. Brad Davis (Fu Manchu) “Outlaw Man”
14. Gideon Smith & The Dixie Damned “Season Of The Witch”
15. Whitey Morgan and The Waycross Georgia Farmboys “Running With The Devil”
16. Throttlerod “I Just Wanna Make Love To You”
945名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/30(金) 20:24:13 ID:cFxOArco0
続き

17. Red Giant “Saturday Night Special”
18. A Thousand Knives Of Fire “Bonie Maronie”
19. The Glasspack “Rock n Roll Singer”
20. Roadsaw “When The Levee Breaks”
21. Greatdayforup “Super Stupid”
22. Fireball Ministry “Turn to Stone”
23. Los Natas “Born To Be Wild”
24. Scott Reeder “Two Of Us”
25. Orange Goblin “New Rose”
26. Mos Generator “Garden Road”
27. Honky “Snortin’ Whiskey”
28. The Muggs “I Don’t Need No Doctor”
29. Amplified Heat “Neighbor, Neighbor”
30. RPG “Parchment Farm”
31. Valis “Dreamweaver”


たくさんスペース取っちゃってゴメンね
946名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/30(金) 21:15:03 ID:etglrTEJO
↑変態が!
947名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/30(金) 21:22:04 ID:hVh3YSrC0
第一弾のやつ持ってる
つか高えええふざけんじゃないわよ!
948名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/30(金) 23:33:44 ID:7G9ndTdg0
QOTSA最高
949名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 00:43:28 ID:1vWxZifS0
>>944,945
ここのレーベルのだね。
バンドのオリジナル盤もかっこいいのが多い。

ttp://www.smallstone.com/
950名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 04:24:36 ID:VGfJw36i0
>>507
未だに入荷待ちな俺って...orz
951名無しさんのみボーナストラック収録:2007/03/31(土) 23:22:41 ID:2hE7sycN0
Suckingってどんな意味なんですか教えてちょんまげ
952名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/01(日) 01:14:13 ID:4UiVhe/n0
>>951
細菌を殺すこと。熱などの物理的方法と、薬剤による化学的方法とがある。
953名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/01(日) 09:19:50 ID:SVPL8whk0
yobってどんなの?
954名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/01(日) 23:23:52 ID:t8hK1HxD0
>>953
プログレッシヴ・デス・ドゥーム
955名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/01(日) 23:32:28 ID:nTQ4MEC10
>>952
Sucking
956名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/02(月) 19:14:13 ID:HLh7QA6u0
こういう音楽って需要ないの?
俺はブラックメタルを結構聞き込んでからこっち流れてきたんだけど
最近はこっち系ばかりなんだが。
スレも過疎ってるし・・・さびしいかぎりだな
957名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/02(月) 19:38:30 ID:IXmGEBAC0
まぁシーンは衰退気味だけどな。QOTSAは普通に頑張ってるし人気もあるけど
958名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/02(月) 20:20:47 ID:NhgQHIqs0
こんなクソみたいなジャンルいつ脚光浴びましたか
これからも細々と末永く生き延びるはず
959名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/02(月) 20:24:42 ID:2lsP5EmFO
別に過疎ってるとは思わないけどな〜俺は。
960名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/02(月) 20:29:16 ID:NhgQHIqs0
こんなうんこやゲロみたいなジャンルのスレがパート14まできたってのが驚き
961名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/02(月) 20:40:26 ID:IXmGEBAC0
うんこやゲロ・・・むしろ誉め言葉のような気がするが
962名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/02(月) 20:44:58 ID:yNgb2VLC0
元々曖昧なジャンルだからね、
バンドも大半がインディーだし
でもこのスレちゃんと質問とか話題をふってくれれば
反応速いけどね
963名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/02(月) 20:46:58 ID:NhgQHIqs0
時代懐古錯誤バンドがちょっと人気出てきてるのにストーナーが無視されてるなんて意味がわからんですよ
964名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/02(月) 20:55:33 ID:nafhv3HdO
裏街道でいいんじゃね?
965名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/02(月) 21:20:24 ID:2lsP5EmFO
HR・HMの、そしてロックンロールの美味しいところがパンパンに詰まったジャンルだと思うんだけどなぁ。
966名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/02(月) 21:22:34 ID:49X9PL8x0
頭で聴くと気持ち悪いから語りづらいんじゃね
967名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/03(火) 00:23:06 ID:5YPGC72l0
バカなレスばっかりだけど、このスレは全然過疎ってはいないよ。
968名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/03(火) 11:57:40 ID:6GVkX9ag0
こんにちはドゥーマーです。
969名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/03(火) 14:10:21 ID:RfE6fP9x0
ドゥームすみません
970名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/03(火) 14:48:58 ID:zcuEsckGO
スレの進行もドゥームなだけ 過疎ではないゾ
971名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/03(火) 16:37:10 ID:NoC9sBS9O
逆に一番速いドゥームって何だろう
972名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/03(火) 17:20:00 ID:TIypNFh+0
AxCx
973名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/03(火) 20:48:56 ID:/HEtkLW1O
CELTIC FROSTは速いドゥーム
それかHIGH ON FIRE
974名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/03(火) 22:42:58 ID:RfE6fP9x0
速い時点でドゥームじゃない
遅すぎるとスラッジだしミドルこそドゥームと孫にも伝えたい
975名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/03(火) 22:56:18 ID:TQHZnWnu0
残念ながらあなたの孫はメロスピに夢中です
976名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/03(火) 22:59:43 ID:6DGMFwSJ0
>>974
それはお前の勝手な解釈だ
977名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/03(火) 23:30:51 ID:RfE6fP9x0
その通りなんだがもうちょっと荒れてくれよ
978名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/03(火) 23:31:06 ID:qNSKp6740
遅いだけでも駄目、速いだけでも駄目、かといってミドルでも駄目
1曲の中ででもいいし、アルバムの中ででもいいが緩急付けたグルーヴこそ最高
まあこれも個人的な好みだが
979名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/04(水) 02:54:45 ID:8l2y0CyeO
SEX
980名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/04(水) 03:44:07 ID:S7XGZFbm0
SUN))))))
来日決定!!!!
981名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/04(水) 06:59:44 ID:ajZuybrGO
一番早いのはブルータルトゥルースでしょ
ゴウゴウ渦巻いてる
回転してる車のホイールがゆっくり
逆転してるように見えるような
高速渦巻きスラッジ。
てかニューロシス最強に渋い
982名無しさんのみボーナストラック収録:2007/04/04(水) 07:40:48 ID:RBvwSr2RO
Sunnの紙鮭出るんだね
983名無しさんのみボーナストラック収録
alterもだけど限定アナログとか邦盤とかバリエーション出し過ぎ