ドゥーム/ストーナー/スラッジ総合part.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1権瑞
いつまで待ってても建たないので建てました。

過去スレ及びその他諸々は>>2-1000の間くらい。
待ってました
3鋼鉄萌将軍 ◆JI13UwSeYo :05/02/13 19:42:10 ID:???
一乙
削除依頼出しました
>>4
(´;゚;ё;゚;)
6権瑞:05/02/13 19:46:08 ID:rOHgrfGj
うほっ!自分でも建てれるとは思わなかった。
ちなみに今、漫喫。
メタルよりパンク系だろ
SWANS、EARTH、SUNN O)))が好きなんですが、この系統でおすすめのバンド教えて下さい!
ストーナーでもいいんだよね?
ウィッチクラフト・・・この脱力ドゥーム・・・
魔境ですわ。魔法使いですわ。
こういう脱力系な魔法使いな感じのドゥームで
いいのありますか?
>>9
マジレンジャー
>>10
マジっすかー。
仮面ライダーは見たんですけどねー・・・
ドゥーム/ストーナー入門盤11選

BLACK SABBATH / PARANOID
CATHEDRAL / FOREST OF EQUILIBRIUM
SLEEP / JERUSALEM
ELECTRIC WIZARD / COME MY FANATICS...
MELVINS / MELVINMANIA
KYUSS / BLUES FOR THE RED SUN
FU MANCHU / IN SEARCH OF...
MONSTER MAGNET / SPINE OF GOD
THE OBSESSED / INCARNATE
SAINT VITUS / SAINT VITUS
TROUBLE / PSALM 9
スラッジ入門盤11選

AMEBIX / ARISE
BUZZOV・EN / SORE
CAVITY / SUPERCOLLIDER
EARTH / 2
EYEHATEGOD / CONFEDERACY OF RUINED LIVES
FLOOR / FLOOR
GRIEF / TURBULENT TIMES
IRON MONKEY / OUR PROBLEM
BLACK FLAG / MY WAR
SONS OF OTIS / TEMPLEBALL
SUNN O))) / 00 VOID
16鋼鉄萌将軍 ◆JI13UwSeYo :05/02/13 21:39:00 ID:???
>>12-15
山ちゃん卍うんこうんこ卍はガチ
>>8
OXの10inch
MUL全部
WORSHIP全部
STABAT METER全部
CORRUPTED(日本)
GARADAMA(日本)
dot[.](日本)

あと誰か頼む
high on fireの新作よいね
ストーナーロックとか、サイケとか、トランス系のテクノとかって、
どれもハッパをキメまくってから聴くと…って言うイメージあるけど、酒の代用は可能?
>>18
オイオイ、ドットなんて糞BAND入れるなよ・・・
花電車はこのスレでOK?
2ndの2枚組が大好き。
その後はスレ違いになるけど最初の2枚はいいよ。
へヴィサイケ入れだすときりないかも、、、
でも全くの無関係でもない品。
真剣な質問なんだが、ドゥームとかストナーやってるバンドで、専業で食えてるバンドってどれぐらいいる?
サバスとかカテとか以外。
>>14-15
入門盤なのに入手しにくいアルバムが入ってるのは何故だ?
>>25
前前スレ?ぐらいからあったから当時は買えた希ガス
borisとMERZBOWのコラボの新しいやつ聴いた人います?
え、またコラボったの?
Brutal Truth「Need to control」1曲目のCollapseみたいなバンドないですかね。
スラッジだろうと思ってEYEHATEGOD聴いてみてガッカリしちゃったんですが。
30権瑞:05/02/16 19:08:42 ID:BDkbo9ac
>>29
スローなブルデス寄りなドゥームてこと?
WINTERのINTO DARKNESSとかはそんな感じだと思うけど。
>>29
Corrupted
32名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/16 22:20:13 ID:FXIUwgl4
OPENHAND、カコイイ!
http://www.trustkill.com/openhand/youandme/
新すれ待ってました!!!!!!

コラプの名前が結構あがってるね。
ドットってアルバムだしてんの?
>>29
灰野敬二聴いてろよw
Winter、Corrupted、灰野ね。

どうもでした。検討します。
Joe PrestonがHigh On Fireに加入したのは結構驚いた。
オープニングにThronesで、日本ツアーとかやってくれんかのー。
灰野ってコッチ方面で語れる人なの?
非常階段とかは聴いた事あるんだけど好きじゃなかったからなぁ…。
38名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/17 14:28:41 ID:BRqI8OlV
カナーリ昔だが灰野ってフリージャズかなんかだと思ってた
今はどこらへんのカテゴライズなんだろ
フォーク
灰野は即興性の強いハードロックだろ。
4137:05/02/17 20:38:49 ID:???
そうなの?非常階段やラリーズとかと一緒に括られるタイプの人じゃないの?
>>41
聴いた事ないのかよ
ラリーズと非常階段って全然違うじゃんw
44権瑞:05/02/18 12:37:48 ID:WM0WmNrd
他ジャンルのアーティストとやたらコラボりたがるフリージャズギタリストでいいんじゃないの?
ずっとそんな感じだと解釈してた。
45権瑞:05/02/18 12:48:05 ID:WM0WmNrd
それはそうと、high on fireの新譜すげーかっこいいなあ。
ドゥームの枠からは最早はみ出してる気がするけど
レインボーのスターゲイザー級の名曲名演がアルバム一枚ぎっしり詰まってる感じ。

まあ、レインボーなんてスタゲ以外すきじゃないけど。

B!誌での点数は何点くらいだったの?
90点じゃなかったかと。
メルヴィンズのHOUDINIを久々に聴いた。
名曲揃いで好きなんだけど、最後の曲…。
初めて聴いたときはすごいゾクゾクしたんだけど、2回目以降は何とも…。
久々だからあのときのスリルが味わえると思ったんだけどなー。
ソニック・ユースのGooにもそんな感じの曲があった。
48名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/18 14:13:08 ID:/mftdVb3
ストーナーはハッパ。フーマンチューの様なモロファズリフだらだら系
ハッパ無しでも  とにかく爆音で聴く、全身に低音とファズの光線を
         浴びる。唯一スポーツ系。体を酷使した後の低酸素
         状態に最高。ライブは狭いハコで、汗&低酸素。昇天します。
サイケは幻覚剤。 初期ピンクフロイドの様な深い音の連鎖。連続。
幻覚剤無しでも  睡眠不足状態で聴くと落ちる。体と脳が連動していない時
         悪夢がみれる。小音でも激しく作用。夜に聴くタイプ。
         ベッドで眠りにつく時、ディレイなんか使われたら、昇天します。
ドゥームは深酒。 カテドラルの様な様式美。ヘヴィメタルであるという事実
         酒と薬は特に必要なし。全体的には異宗教。悪魔趣味に良し
         凄惨な事件事故を見た後に激しく作用。カタルシスを感じれます。 
スラッジは泥酔。 アイヘイトゴットの様なだらだら低音、粘着系。
         二日酔い後に最適。迎え酒音。バンドに凶悪人相が居るべき。
         ライブでは低音の塊のみで良し。人間の悲惨さに共鳴。殺伐。
>>44
フリージャズってあんた・・・
50名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/18 15:09:21 ID:R19xL+PZ
>49
でも幻の1st出した頃はほんとにフリージャズあたりでしか解釈のしようがなかったんだよ
わけのわからんモノはノイズ、プログレ、フリージャズのいずれかに入れるしかなかった
>ノイズ、プログレ、フリージャズ

全部に当てはまる臭いけど・・・
>>50
でも灰野にジャズの語彙なんて無い。
>>47
最後の曲ってたしかカートコバーンがパーカッションやってるやつだよね、
今のこの手のバンドにはないものがあると思うんだけどね、、<HOUDINI
>>44
ギタリストってわけでもないじゃん。元々はヴォーカルだったわけじゃない。
今でもライブだとヴォーカルオンリーだったりすること多いし。
55名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/18 19:57:59 ID:8I1pXs3X
あのう、
ブラック・フラッグ「マイ・ワー」やカイアス「アンド・ザ・サーカス・リーヴス・タウン」のような感じの、微妙な言い表し方でミニマルな特徴のあるストーナーのアルバムがすごく聴きたいんです
そういうので良いものがあったら教えていただきたいです
56名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/18 20:44:39 ID:3OVnLFQZ
てゆうか灰野も非常階段もあんなの音楽じゃねーよ。

ラリーズは神。
灰野敬二はアルバムによってはキャッチーで聴きやすいのもあるよ。
灰野氏がギター弾いてる作品でわかりやすいの2・3枚教えてください。
とりあえず哀秘謡辺りから入ろうと思ってるんですけど。
>>55

FATSO JETSONとかどですかでん
61名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/19 13:50:25 ID:jqHM5lA7
>52
俺もそう思うがカテゴライズってほとんどが他人がレッテル貼りする事が多いし、時代もあるから
当時は今より多様性なかったし
ちょうどいい器がなかったとしたら仕方ない
>56
俺も非常階段はパフォーマンスだと思う
非常階段といえば、ミヤコが死んでからシルクは何やってんだろ?
AMABAN?
>>45を信じて
high on fireの新作を注文しました
ついでに1stも注文しました
ライブに備えてネビューラのto the centerも
試聴したら良かったから注文しました。  
                     以上
65権瑞:05/02/20 10:29:09 ID:SSIFfcRm
>>64
前作以上にオーソドックスなHR/HMに寄った感じ。
個人的には『RAINBOW RISING』のB面と『JUDAS PRIEST/PAINKILLER』のA面を併せた感じだと思った。

まあ、個人的な印象なので、あまり充てにならない気もしてきた。
>>60
どこで買うの?
ヒジョーに気になってるバンドではあるんだけど
お目にかかったことないよ。。
おまいらNEBULAのライブ行きますよね?
>>66

中古を探すか、LEAFHOUNDに問いあわせてみては?あとヘヴンも
ストーナー愛好家なら初期の花電車を聴くべき。
特に2ndの『HANADEN BLESS ALL』は驚愕のアルバム。
>>67
>>64ですが、名古屋、行きますよ、outrage目当てですが

NEBULAのオススメアルバムありますか?
花電車のHanaden Bless Allは、
SleepのJerusalem
KyussのWelcome to Sky Valley
と並ぶ大傑作。
あっそ
このスレって「俺はこんなマイナーなの知ってるんだぜ凄いだろ」的な奴が多いのな
花電車はボアダムス好きならみんな知ってるでしょ。
Iron Monkeyとかよりは有名だと思うぞ。日本では。
75名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/21 15:23:22 ID:/0PhVYBK
>73
ジャンル自体がマイナーだからな
このスレの常識は世間の非常識
世間の常識はこのスレの非常識
76名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/21 16:09:28 ID:AZr3nHCg
この手の音楽ってになにげに国内バンド語られるのが多いね。でも鼻電車とか灰野とか聞いたこともねー。コラプテッドはすごい好きだけど
77名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/21 16:11:46 ID:AZr3nHCg
つーかなんで誰もスレ立てなかったんだ?俺は立てる事が出来ない状態だから楽器板のドゥームスレに頼んだのに見事にスルーされて悲しかった
コラプテッドよりは花電車の方が有名です。
いやコラプの方が知られてるだろ。
花電車花電車うるせーやつは花電車一年に何回くれー聞いてんだよ?
おめーさんがスタジオボイスとかミュージックマガジンとか
リミックスとか読んで勉強して、いっぱいバンドの名前知ってる
のはわかったからさー。
自分が入れ込んでるバンドすすめてくんねーっすかー?
>>80
花電車がオススメです。
>>80
>スタジオボイスとかミュージックマガジンとか
>リミックスとか


m9(^Д^)プギャー
Mマガジンの行川コーナーを毎月欠かさずチェックしてるのは
バレバレなんだよぉぉ
雑誌読まないけど2ch見るようになってからいろんなバンドを知ったなぁ。
ストーナー方面とかほぼ全部2chで知ったよ。
NEBULAのチケット3000円だったよ
外タレにしては安いな
87noise中山 ◆ohKAGOaiLU :05/02/21 21:15:56 ID:GgxBwqdI
70年代の日本のrock並んでるみたいだけど
このスレ的にはブルース・クリエイションが一番しっくりくるんじゃないの

いやJAシーザーだろ。
89名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/22 00:22:44 ID:nHfcSaVt
いやフラワートラベリンバンドだろ。
いや最近ついにCD化されたJUN上久保だろ
60年代後半→GSの時代(ジャックス、水木しげる)

70年代前半→寺山修司の時代(J.Aシーザー、ブルース・クリエイション
、フラワー・トラベリン・バンド、)

70年代後半〜80年代後半→パンクの時代(ガセネタ、ハイライズ)

80年代後半〜90年代前半→ナゴムの時代(花電車、サバート・ブレイズ)

90年代前半→バンドブームの時代(人間椅子)

90年代後半〜現在→ストーナーロックの時代(ボリス、グリーン・マシーン、チャーチ・オブ・ミザリー、エターナル・イリジウム)
corruptedも一応出発点はboredoms周辺からだろ
ぶっちゃけドゥームシーンって広いようで滅茶苦茶狭いよな。
同じ女を食って、みんな兄弟状態って感じ
MONARCH良すぎ
グリーンマシーンって日本のバンドだったのか!
カイアス臭い?
>>96
カイアス臭くは無いよ
もっとハードコアっぽい、俺は好きだよ
グリーンマシーンはカイアスで言うなら初期に近い
>>95
MONARCHってなんじゃらほい?どんなん?
>>70
CHARGEDってアルバムがオススメ。
>>99
KHANATEとかSUNN 0)))系のバンドです。
102noise中山 ◆ohKAGOaiLU :05/02/22 22:17:41 ID:/lEjnG75
>>101
その辺のバンドのどういうところが好きなんですか?
俺もそっち系を集めてたけど全然もう聴かないんですけど
過大評価しすぎだと思うんですけどどうでしょう?
>>102
う〜ん、どこが好きなんだろう。こういうのが肌に合うんですよ
確かに過大評価しすぎだと思いますね。
>>102
そんなこと聞いても無駄だよ、
もう脳内がマヒしてるから何がいいやらわからん…
かくゆーオレもそう。逆に誰か教えてくれと手をのばしたい
105名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/22 23:59:17 ID:Ba3Gua0A
そっち系は初期のSWANSとEARTHがあればあとはイラネ。
聴いてても辛いだけだし。
106noise中山 ◆ohKAGOaiLU :05/02/23 00:08:38 ID:aD4nAoof
>>105
SWANSは違うと思いますけど
EARTHは2枚持ってたけど買ったときはなんか良い気になってたけど
まーこの手のバンドをドゥームやスラッジの分類に
するのはいかがなものかと思いますね。
俺はノイズなんかを聴く感覚で聴いてます。
108noise中山 ◆ohKAGOaiLU :05/02/23 00:14:05 ID:???
>>107
そうですよねどちらかというとノイズを聴く感覚ですよね

そーだよ、ドローン系は真剣に聞くと疲れる。BGM的な感覚で。
ライブなら曲を聴くというより体感してみたいとは思うが。
はっぱ分けてください
ガマガエルのイボでも舐ってれ
山崎さんのブログでの、SUNN 0)))の曲の区別が
つかないという意見は正直がっかりしますた。
>.112
きっとNEBULA見に来るから、そのときに本人に言ってやれよ。
ついでにボコしちゃえw
ライブ3000円はいいね
決定!
>>112 vs 山ちゃん

ルールはどうする?
やっぱバーリトゥード?
ゾンビみたいな超低音デスボーカル聞きたいから誰かそんなやつらいませんかの?
>>116
PRINCESS ARMY WEDDING COMBAT
>>112
ズーーーーンワロス
区別つかないってw
山ちゃんはガタイいいからそう簡単にはボコせないと思われ。
ttp://www.nebulamusic.com/albums/
ライブ3000円だしオフィシャルで音源いっぱいうpしたりで
めっちゃイイ奴らだな。
>>112
>山崎さんのブログでの、SUNN 0)))の曲の区別が
>つかないという意見は正直がっかりしますた。


山ちゃんブログってどこ?
ちゅかストナーって似通ってる曲、多いと思うぞ・・・
>>70
CHARGEDがオススメ
青弓社のハードカバー200円均一4冊げとー秋田昌美読んでみるー

LOS NATAS / TOBA TRANCE TyU ストーナースレ復活ろっくろっくごー
>123
誤爆ったけど、たまたまNATASだしこのスレならおーけーかろっくごー
BURMESEみたいなタイプでおすすめありませんか?
126名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/27 18:15:04 ID:QK3BV9A1
あげ
PRTでYOBやHIGH ON FIREの曲かけたんだね。
128名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/01 22:33:53 ID:Nd04LM51
REMIXで加藤が記事書いてたPartchimpはすごくいいね
へヴィでノイジーで、なにより音圧が強烈
129名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/03 00:24:35 ID:LHYrqXai
パトチンのライブもかなり強烈だったよ!ライブ見てやられてCD買った。音の密度が濃すぎでいいよね。ドゥームではないけど
こんどNEBULAのライブ行こうと思ってるんだけど、
この手のライブ初めてだし、どうゆうノリなの?

なんか不安だ…

             /l
    ___       〉 〉           /l
    ヽ ゙i_       〉 __ヽ,_    r‐'" ノ
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l
          |       rニヽ,       | く  こんな感じ
        |     lニニニl      /
         \           /
            `ーァ---──'''"ヽ,
           / / l,  i ヽ ` \
>>130
そんなに、暴れる人はいないと思うよ

後ろの方でマッタリ観てれば、問題なし
UNSANEはお子ちゃま向けですか?
>>133
この間の来日時観に行ったけど、
客は割と年齢層高そうだったよ
>>132
サンクス!
しかし、NEBULAとチャーチとエターナルイリジウムのライブは楽しみだ。
>>131
そんなにくさいのか!?
>>131
会場でこの子に会える?!
何かダウン板に凄い奴が・・・
ユリイカの今月号でポストノイズ特集やってて、
ボリスの男とメルツバウの対談も載っとるね
アースの二枚目とかサンオーとか挙げとる。
140ヾ(´・ω・)ノ゙ ◆qhQdPSorFE :05/03/07 22:31:24 ID:???
>>139
最近コラボしたから対談したのかな。
秋田さんはSUNN O)))とか好きなんだね
141JI13UwSeYo ◆JI13UwSeYo :05/03/07 22:33:13 ID:???
SUNN O)))は「サン」って発音するんですってよ
サンオオォォだと思ってた。
143ヾ(´・ω・)ノ゙ ◆qhQdPSorFE :05/03/08 02:39:04 ID:???
O)))ここは何か意味あんのかな

MERZBOWとBORISの新しいコラボは個人的には微妙だった
振動してるんじゃない?>O)))
HIGH ON FIREとRUINSのスプリット買った人居る?
俺もサンオーだと思ってた
>>145
RUINSってあのルインズ?意外な組み合わせだね
吉田さんは面識が広いんでしょうな。
149ヾ(´・ω・)ノ゙ ◆qhQdPSorFE :05/03/08 17:58:11 ID:???
>>144
サイトもブルブルするしね。

RUINSって他にいなかった?
>>143
SUN つまり太陽のマークでは?)))は光で○が太陽
>>147
これ何だけど。RelapseとSkingraft共同リリースみたい。
h ttp://www.skingraftrecords.com/catpages/graft75.html
sunn0)))はアンプメーカーsunnのロゴをそのままバンド名にしたんだと思うよ。
http://www.fender.com.au/sunnamps/

ロゴとしての0)))の意味は、やっぱり音だと思うけど。
153ヾ(´・ω・)ノ゙ ◆qhQdPSorFE :05/03/09 05:36:46 ID:???
>>150
言われてみれば確かにそうかもしれない。

>>152
やっぱりO)))これは音を表してるんだね。
154ヾ(´・ω・)ノ゙ ◆qhQdPSorFE :05/03/09 05:37:56 ID:???
>>151
本当にRUINSだね。意外だった
155アクマ将軍 ◆.GS7IEYpSs :05/03/09 07:50:28 ID:???
EARTHよりSUNN O)))のが好きです
156名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/09 21:35:04 ID:n9vv5wCi
キリンさんが好きです、でも象さんのの方がもっと好きです。
157初心者:05/03/10 00:04:58 ID:FHKFmJny
Kilaraはスラッジ?
158(゚ー゚)クルクル ◆SpWwt4ZvS2 :05/03/10 23:48:52 ID:???
SUNN O)))のGRIMEなんとかってやつ、やっと聴いたけどいつも通り良かった。
159名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/13 00:38:43 ID:bMTREjfQ
age
160名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/13 00:39:16 ID:bMTREjfQ
age
mage
mange
>>139
佐々木敦がearth取り上げてるけど
思わせぶりなレトリックだけで
おおよそ何が言いたいのかわからない。
今日、中野ブロードウェイレコミンツの1枚300円ワゴンにSLEEPのDopesmokerが
あったよ。自分行ったの夜遅かったからもしかしたらまだ残ってるかも。
165(゚ー゚)クルクル ◆SpWwt4ZvS2 :05/03/14 04:02:36 ID:???
Tシャツ屋のCORRUPTEDはborisを批判してるんですか?
Tシャツ屋ワロタ。おまえひどいやつだな。
167(゚ー゚)クルクル ◆SpWwt4ZvS2 :05/03/14 21:02:08 ID:???
Tシャツ屋さんは副業であるバンドの新作を早く出してほしいですね
なんで批判してるの?
インタビューに応じないって言ってなかったっけ?
169(゚ー゚)クルクル ◆SpWwt4ZvS2 :05/03/15 01:16:42 ID:???
>>168
そういう話を聞いたので聞いてみたんですよ。まぁ嘘かもしれませんが。
Tシャツ屋さん
170権瑞:05/03/15 22:25:10 ID:CSaViNUK
>>165
其れって、本人どうしが批判しあってるのか?

一部のコラプ信者がBORISのことを『乳だけが取り柄のバンド!』とか罵ったのに対して、
BORISファンがcorruptedのことを『Tシャツ業者!』て言い返したりしてるだけじゃないの?

まあ、自分はどっちもそれなりに好きだから、どうでもよいですけどね。
>>170
さあ?本人みたいですけど。Tシャツ屋さんはTシャツとかパッチがメインになってるんで好きじゃないです
172(゚ー゚)クルクル ◆SpWwt4ZvS2 :05/03/16 01:03:21 ID:8BrBAdGD
>>171は俺です。
173名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/16 01:21:17 ID:2nVZ61PU
CorruptedもBorisもウンコなAMABANだろ。
どっちも糞。
ユニオンでストーナーコーナーから目をつぶってCDを選んでも、
もっともまともなバンドに当たる可能性は98%。

昔、山崎智之がBorisにヘコってたけど、今はどうなん?
久しぶりに行ってみるかな、山ちゃんのホムペ。

ところでお前ら、Nebulaは行くのか?
CORRUPTEDは最高だろ。音源はあまり良いと思うの無いが、ライブは最高だ。
175名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/16 01:27:38 ID:2nVZ61PU


ライブっていうのは、ある意味集団催眠な場。
周りの客が「すげぇ・・・」なんて言った日にゃぁ、
どんなウンコなバンドでも「やっぱ、凄いのか・・・」と勘違いする香具師多数。

残念w
176名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/16 01:35:58 ID:2nVZ61PU


あ”〜、Nebulaの前座のAMABANがウザいィィィィィィィイイッィィィィイイイイ。


>>175-176
お前が一番ウザいよw
178名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/16 01:51:03 ID:2nVZ61PU


AMA?

BAN!!!!

ズンッタズンッタズンッタズンッタズンッタズンッタズンッタ 

ジャ〜ンジャジャーン

ドドドドドッ ッギギギギー

179名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/16 01:53:45 ID:2nVZ61PU



勘違いすんな、お前ら。


Nebula来日は、お前らの前でライブをやるためにあるんじゃねぇ。



AMABANのメンバーが、



青春の「おもひで」として、Nebulaの前座をするために



わざわざ呼んだんだよ。



そう、前座をするために、ワザワザアメリカから12時間もかけて、来てもらったんだよ。



究極のナルシスト軍団=AMABAN

180(゚ー゚)クルクル ◆SpWwt4ZvS2 :05/03/16 01:54:57 ID:???
コラプのライヴが凄いのは確かですね。
>>165
コラプのメンバーと話した時はそんな話は無かったよ。
多分デタラメ
182(゚ー゚)クルクル ◆SpWwt4ZvS2 :05/03/16 01:57:25 ID:???
>>181
やはりデタラメでしたか。
183名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/16 02:03:21 ID:2nVZ61PU


よぉぉうぅし、最後の曲行くぜっぇええええぇぇぇ。。


お前ら、最後だからなぁ、暴れろやおっぉぉぉぉx。


最後の曲はぁ、あぁアアバンンッゥゥロックゥゥゥゥx!!!!


いくぜぇx、ギャアアアアあぁぁぁぁっぁぁあーーーー!!!


ドーンドドドドウン、ズンッタ、パタ。


これがAMABANの世界@高円寺


>>175
音楽って催眠術みたいなもので、そういうパワーがあってナンボだろ。
ましてやこういうジャンルの音楽は。
それに、ドゥーム、ストーナー、スラッジなんかやって音楽だけで食えてるバンドなんて
海外でもほとんどいないだろ。
185(゚ー゚)クルクル ◆SpWwt4ZvS2 :05/03/16 02:38:44 ID:???
SUNN O)))のライヴ観た事ある方います?
↑こいつはきっとAMABANのオーディション受けて、首になった
やつだろうな。
HIGH ON FIREの新譜にはやられた。
誰かDOJOでみた香具師いる?

>>138
もう無くなったかな?
アマバン…か
>オーディション受けて、首になった

(´゚c_,゚` )
HIGH ON FIREの新譜は確かに良かったな。アルバムごとに
基礎が残りつつ、いろんな要素が見え隠れ。
ELECTRIC WIZARDとFU MANCHUは新譜こけたもんな。
>>191
ドープスローンって聴いたほうがいい?
193名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/16 23:56:56 ID:SRXhGwpd

誰がAMABANなんかのオーディションを受けるかよ。
プッ

ここって、AMABANのメンバーが巣くってるところ?
じゃ、はっきり言ってやるよ。
AMABANやるくらいなら、死んだほうがマシ。
なんで、好き好んで後ろ指差される暮らしをしなきゃならん?
いい歳してAMABANなんてやってる香具師は、迫害されて当然。


OMの新譜の裏ジャケ写真、、、
ex-SLEEP二人組がみょうに寂しそーなんだけどw
SLEEP復活させてやってほしいわ<マットパイク
>>191
確かにイイねw>High on fire
マット自身はもうdoomとかstonerとかに、そこまで拘りがなさげなのが良い

次こそはバリバリの「メジャー」向きのスケールのデカい作品と期待したい・・・
前スレぐらいで再結成って話があがってなかったっけ、どうなったんだろ?
Sleep再結成させたら拘りがないもクソもないような希ガス
amaban
って何ですか?
アマチュアバンド
>>198
こんなジャンルは海外のバンドもアマチュアバンド
>>193みたいなやつはよっぽどかっこいいバンド自分でやってるか、
洋オタだな。AMABANやるくらいなら、死んだほうがマシ。
プッ

アアバンンッゥゥロックゥゥゥゥ

って何?
おいおまえら!




俺のぶんまでNEBULA楽しんできてください....orz
>>192
1STと新譜以外は買って損は無いぞっ!!
MOURNFUL CONGREGATIONの新譜が良すぎて涅槃が見えた
205192:05/03/17 23:48:47 ID:???
>>203
おう!ありがと。
206名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/18 00:48:17 ID:zJUp5WFY


明日のNebulaのライブでの一番の見所は、
前座や客としてきたAMABANメンバーの表情や挙動だろう。

憧れのバンドの前座をつとめられる幸せに恍惚の表情を浮かべるAMABANメンバー。
会社の上司や嫁に言い訳しつつもAMABANを続けてヨカッタ、と思う瞬間。。。
そして楽屋ではNebulaメンバーにつたないながらも、ブロークンな英語で話しかけたりしてみる。
「日本のストーナーシーンは糞だぜぇ。日本には儒教の文化があって(ry」
そう話す彼の顔は、まるで自分が日系アメリカ人にでもなったかのように誇らしげだ。

そして場内をウロつく出演者ではないAMABANメンバー。
こちらは嫉妬のあまり心が張り裂けそうになりながらも、
必死に冷静な表情をつくる。
勿論衣装は自慢のストーナーバンドのTシャツ(KyussとかElectricWizardとか)だ。
それを着て知り合いのAMABAメンバーに、暗い声で話しかけて、
自分の人脈がつながっていることを確認する。
そんなAMABANメンバーが考えていることは、次回の自分のライブでのMCだったりする。

立場の違いはあれど、総じて空虚なりAMABAN。。。。

207権瑞:05/03/18 00:54:14 ID:oRtx/El5
EWに限らず、1stが駄目てゆうか『誰これ?』てバンド多いなあ。
若気の至りで方向性が定まるまえに先走っちゃうだろなあ。
>>206
こういう文章かけるヤツ純粋にすごいと思う。同時にどこか病んでいるようにも思える…
>>202 おうよっ!
どーでもいーが、dystopiaはカコイイ。
他のスラッジコアって「どよ〜ん」って感じのダウナー系だけど
dystopiaは「うぎゃ〜」って感じのアッパー系。
激しいテンポチェンジとツインボーカルが素敵。
>>206
NEBULAの人ってストーナーって言葉嫌ってなかったけ?

>>207
というか、このテのジャンルは結局「紋切り飴」の音楽だからね
次の発展・展開がさせにくい。オールド・スクールで絶対的に新しくない
君らswansは好きかね?
>>213
Swansがどうかしたのか?
>>214
swansはタバコをs
吸わんず
電話にで(r
と違ってマイナーだなあ
今夜のライブ観にいく人、報告よろしくお願いします
219名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/18 22:53:52 ID:7KX0zmAZ
ドゥームすいま(ry
220権瑞:05/03/18 22:59:58 ID:???
・・・挙がってきたからレポかとおもったら何をくだらんことを
221名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/18 23:09:42 ID:zJUp5WFY

今日行こうと思ったけど、疲れててダメだった。
やっぱサラリーマンはAMABANのライブに付き合う時間と体力はないよなw

222名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/19 15:16:49 ID:JwskNOeQ
ANPANMAN
>ネビュラ
日本に、演奏した曲名が全部わかる位
熱心なファンっているのかな。
>>223
山さん
アシッドキング来日しねえかな。
226名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/20 17:21:47 ID:yIL0kVj1
ボングジラの再来日を希望します。
ブラックサバスの来日を熱望します
228名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/20 17:51:58 ID:HfHjwO5q
本日の出演順はどーなのだろ?
できればアウトレイジを最後に廻して欲しいな。
なるべく最期まで居るつもりだけど明日、仕事だし。
13日のインデペンデンスデーでチャーチオブミズリー観てきたヤシおらんの?
230名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/20 21:11:23 ID:7qa3w8ks
FLOORってどうよ?
>>229
観ようと思ったけど会場が満杯になってて入れなかった。
232権瑞:2005/03/21(月) 19:33:57 ID:/vZ2PprW
NEBULA観てきた。
1stとCHARGEDしか持ってなかったけど、けっこう知ってる曲多かったなあ。

NEBULAも素晴らしかったけど、
ETERNAL ELYSIUMがNEBULAを喰っちゃうくらい格好いかった。

次は、NATASとか呼んでNATASも喰っちゃってください、
本当、もう。
233名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 20:31:54 ID:???
山ちゃんのところでNEBULAレビュー載せないの?
面倒臭くてダメかなあ・・・
234名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 21:37:58 ID:???
>>231
そうだったのかー残念だね。
235名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 23:42:54 ID:tcLzDdMO

山ちゃん、Nebulaを追っかけて大阪まで行ったのかぁ。
しかしビビルだろうなNebulaのメンバーも。
ストーナーライターが、あんな秋葉系の風貌だったらw
236名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 23:57:49 ID:5YtTwlDN
>>235
それ行川だって。

山ちゃんはヒゲ面のぶしょったいゴツい男だよ。
237名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 23:59:01 ID:???
ナメナメage
238名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 00:00:17 ID:???
行川きてたのか?
239名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 00:27:19 ID:9MeS62Lo

山ちゃん、メガネだし、ちょっと秋葉系だろ。

240名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/22(火) 00:39:36 ID:HLt5Q9rG
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~moli/days/26.JPG

山ちゃん画像拾ってきたお。
241名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 04:54:57 ID:???
質問です
RAMESSESって、EW脱退組のバンドらしいんだけど、
アルバム聴いたことある人いますか?
ぶっちゃけ、どんな音なの?
EWの2nd以降の音を踏襲しているなら、ぜひ探して買わなきゃと思ってるんだけど。
242名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 07:14:44 ID:???
>>241
stonerrock.com の MP3 で音源聴けるよ。
ちょいと聴いてみたらいかがかしら??
243名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 17:42:17 ID:???
>>241
本家よりEWらしいと思う。
244名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 19:47:46 ID:???
ドゥームとメロスピ合体させたら売れるかもな
245名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 06:34:53 ID:???
全然合わないでしょーが
246名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 14:42:46 ID:???
途中でスピードアップする展開の曲ってよくあるけど、ああ
いう感じで後半で急にメロスピになったら笑える。
247名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 17:13:28 ID:???
>>244
>ドゥームとメロスピ合体


CANDLEMASSがある意味そうだが
248名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 22:13:10 ID:/HG3FHqz

>CANDLEMASSがある意味そうだが

お前の耳は飾りか?
249名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 22:18:02 ID:???
>>242-243
ありがとうございます。サンプル聴けました。
楽器の音とか曲は最高だけど、VoはEWの方が好きかなあ
最初、「デス声のEW!?」とか思って期待したんだけど、
途中で声が中音域になってから、ちょっとショボさを感じたです。
250名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 22:40:48 ID:???
>>248
Into The Unfathomed Towerっつー曲はメロスピ
251名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 00:39:14 ID:???
MOURNFUL CONGREGATIONの新作出てたんだね。
252権瑞:2005/03/25(金) 12:27:56 ID:zX+2hzJb
249をよんで一瞬、デス声のアースウィンドファイアを想像してしもた。
これぞ、本当のデスコ・ミュージック?
2532wdsf:2005/03/25(金) 16:29:06 ID:???
へたーなる
254名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 04:18:18 ID:kDRyQVyE
聞く音楽も遅いなら進行も遅い僕らのスレはドゥーム
255名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 23:42:01 ID:5/TyBmW3
落ちることなく、ジワリジワリと上がる僕らのスレはストーナー。
256名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 03:30:48 ID:uXAhBmwj
常時燃料待ちで、丸一日くらい書き込み無いのはしょっちゅうだけどキニシナイ僕らのスレはスラッジ
257名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 03:33:54 ID:???
っていうか最早このスレ的にSPIRITUAL BEGGARSは燃料ですらないとw
258名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 04:01:53 ID:???
だからQueens of the Stone Ageも完全スルーかよとw

山ちゃんだの行川だのになんレス使ってんねんw

人いないのか?ここ?
259名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 04:43:01 ID:DIARNR3u
てゆうかスピベガなんざ日本のメタラーによって
アモット兄弟がやってるちゅーだけで持ち上げられてるけど
ストーナー界隈では大した重要バンドでもねえしな。
260名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 04:52:39 ID:???
QOTSAはDVD付き国内盤が出るまでおあずけ。

誰かdead meadowの新しいの買った?
allmanで買おうと思ってたら全然入荷しくてねぇ。
ポイントカードあるから他で買うの癪だし待ってるんだけど。
261名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 08:54:44 ID:???
DEAD MEADOW新譜出たんだ
去年のATPに出てたね。
見たかったな
262名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 12:30:31 ID:???
COMETS ON FIREという米国のバンドがいいよ
ホークウィンドmeetsブルーチアーとかストーナー版MC5とか言われてる
ハイエナジー・へヴィサイケ・ファズ・ガレージ・ロケンローという感じでNebulaやFu manchuなんかが好きな人はゾッコンだろう
ストーナー系でこれほどテンションが高いのも珍しい
http://www.alternativetentacles.com/product.php?product=659&sd=Ystw9TVD5MKKoWmqscI
263名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 23:45:29 ID:???
パンクバンドみたいだな・・・
ボーカルとサンプリングがちょっと(゚听)イラネ
264名無しさんのみボーナストラック収録:鋼鉄音楽暦26/04/01(金) 23:20:11 ID:???
RAMESSESやっと買えたよ
Gの音の腐り具合がたまらなくかっこいい
Voも曲によるけど、かなり迫力のあるデス声というか悪魔声ですばらしい
265名無しさんのみボーナストラック収録:鋼鉄音楽暦26/04/02(土) 01:47:04 ID:???
>259
そりゃ、そうだが

SPIRITUAL BEGGARS…stonerrock.comのSHOPに新作なかった

日本先行だっけ?













…日本専売?
266名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/02(土) 20:55:58 ID:???
>>264
貸して
267名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/02(土) 21:14:29 ID:???
>>266
新宿ディスクヘルにある
地方だったら通販で送ってもらえ
デス声のEW、であながち間違い無いと思う
268名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/02(土) 21:55:22 ID:???
何枚か購入したので適当にレビュー

>265
アマゾンで買ったけど邦盤しかなかった気がする。

spiritual beggars/demons
普遍的なhr/hm、クオリティは総じて高く新譜で購入して損は無い。
リフに魅力が無いのが、doom/stoner的に評価が低い理由だと思う。
今作の個人的な感想は、stoner好き的には特に聞く必要は無い。
マイケルのソロが前に出すぎでウザイ。ジャケットのメカニカルな般若が笑える。
邦盤ボーナスディスクは日本でのlive(030418渋谷AX)。

他にも下の買ったので聞いたら簡単なレビュー書こうかと
sons of otis/x
dead meadow/feathers
queens of the stone age/lullabies to paralyze
>262
が勧めてたので興味が出て買った。2004年作品でsubpopからリリース
comets on fire/blue cathedral
269ダッ:2005/04/02(土) 23:00:10 ID:8TcX7a8I
はじめまして!エレクトリックウィザードのセカンド、サードアルバムがすきなんですが効くブツを教えてくださいm(__)mスリープのアルバムは持っております 関係ないけどサーカスオブパワーのサードアルバムも好き(^o^;
270名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/02(土) 23:10:08 ID:???
強烈なのが来たな
271名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/02(土) 23:44:22 ID:???
>270
釣りでしょ

queens of the stone age/lullabies to paralyze

既存の音楽では捉えきれない。やはりqosa風としか言いようが無い。
Rよりは暗めな感じ。全体的にポップなのにメランコリックで
少しダークな鬱屈とした音が、聞き手の神経に名状し難い不安を感じさせる。
someone's in the wolf、the blood is love辺りが
クリムゾン的で今作の肝。
バラエティ豊かでアルバムとしての一貫性に欠ける嫌いもあるが、
新譜で買ってお釣りがくる内容。
dvdは30min程のレコーディング風景とsomeone's in the wolfのpv、
インタビュー(?英語わかんないんで)。
ビリー・ギボンズ(zztop)、クリス・ゴスなどが出演。
272名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/03(日) 00:25:11 ID:???
>210
確かにDYSTOPIAいいね。Burmeseってどうなの?
273名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/03(日) 01:03:37 ID:???
>>269
そのあたりは俺も好物なので、マジレスしてあげよう
SOURVEIN/will to mangle
RAMESSES/We Will Lead You To Glorious Times
この2つは、EWとメンバーかぶってて、音もかなり似てます

あと、GOATSNAKEとBURNING WITCHのスプリットも個人的にお勧め
274名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/03(日) 01:28:08 ID:???
noothgrushが好きです。
275ダッ:2005/04/03(日) 02:09:44 ID:RXYbm3mG
273の方ありがとうございます!!この手の音楽の情報が少なくて本当に感謝です!探してみます
276名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/03(日) 15:21:30 ID:???
dead meadow/feathers

上質なソフト・サイケ・ロック。相変わらず黴臭く苔生したサウンドは
2005年の新譜とは思えない。60年代の名盤を聞く感覚に近い。
以前からのファンなら迷わず買い。アシッドな感覚が好きなら初めてでも大丈夫。
at her open doorは涅槃が見える程秀逸。比較的ポップな仕上がりのstacy's song、
オーガニックなリズムから続くシークレットトラック(?)は
この手の音楽が好きな人間には堪らない程美味。

comets on fire/blue cathedral

スペーシーでサイケ、ジャム感覚が強くホークウインドや初期プログレの影響が強い。
所々、シンセが強過ぎ本来の魅力であるジャム感を損なう等、
気になる点もあるが新譜で買う価値十分。
277ダッ:2005/04/03(日) 18:23:12 ID:RXYbm3mG
273で紹介していただいたアルバム発注しました!276で紹介していただいたアルバムも緊急探します〜!ブツ切れで禁断症状のためギター弦張り替えずに購入決定っす
278ダッ:2005/04/03(日) 19:22:40 ID:RXYbm3mG
AT HER OPEN DOOR は検索してもダメでした HMVとアマゾンでも無理ですね 携帯からしかホムペに行けないんであきらめますぅ(T_T) あとは発見したので注文しました!たのしみデス
279名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/03(日) 19:25:05 ID:???
こいつは手強いな
280名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/03(日) 21:23:46 ID:vH6UQaad
これだからコテは嫌なんだーァ!!!!!
281名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/03(日) 21:27:18 ID:RXYbm3mG
どうなってるんすか俺?
282名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/04(月) 01:54:38 ID:???
sons of otis/x

sludge doom。丁寧な演奏、楽曲作りで音楽としてキチンと成立しているので、
細かな点が気になる人でも安心して聞ける。ブルース原点のソロワーク、
重く暗く繰り返されリフ。正に王道と言ったサウンドは時間を忘れさせてくれる。
283名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/04(月) 12:17:02 ID:lmvZIe4M
最近出たアースのニューアルバムすごくいい
一週間くらい毎日聴いてるけど、ぜんぜん飽きない
284名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/04(月) 12:52:05 ID:sz8x4FDR
earthって苦悩系?それとも脳天気系?
285名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/04(月) 17:40:47 ID:dLTnAGyD
earthは究極の苦悩系。
286名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/04(月) 18:52:13 ID:???
トルクって映画でMONSTER MAGNETの演奏シーンありました。
287名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/04(月) 19:02:43 ID:???
何を今更
288名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/05(火) 00:02:29 ID:???
巷で噂のストーナーHIPHOPユニット「ダイアレック」
半端なスラッジ、ストーナー系よりも凄いかも?
http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B0002OOUK0/qid=1112625767/sr=1-1/ref=sr_1_11_1/028-6330496-1742943
http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B0001ZA2GG/qid=1112626476/sr=1-2/ref=sr_1_11_2/028-6330496-1742943
289名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/05(火) 04:49:08 ID:N2+OYQGi
名前欄に「ダッ」って入ってた>>218
290名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/05(火) 04:49:52 ID:N2+OYQGi
>>281
291名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/05(火) 05:50:05 ID:N2+OYQGi
NEGATIVE REACTION買った。リフはカコイイけど逝かれた鳥が叫んでるみたいなボーカルにがっかりOTL
292名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/05(火) 10:13:04 ID:sDS2kV/y
鳥ボーカル聴いてみたい!w
XのTOSHI思いついたけど違うかな?w



そういえばオウムガボーカルのデスメタルバンドっていたな。
293名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/05(火) 14:32:48 ID:NiuoBtOV
GRIEF=(サバス+スワンズ+デスメタル)÷3 て感じですね
294名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/05(火) 22:00:51 ID:???
>>291
ジェイコブみたいな感じ?
295名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/05(火) 22:47:21 ID:7l/ldFh6
そういえばEYEHATEGODって少し前に解散って言ってたけど復活したんですか?
今年ツアー出るみたいだし。やっぱSuperjoint Ritualがストップしたからジミーさんがカムバックしたんですかね?
誰か詳細わかる人おしえてちょ。
296名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/06(水) 01:56:10 ID:???
プゲラッチョ
297ダッ:2005/04/06(水) 03:14:45 ID:gYG+Yi/R
289はポックンに文句でもあるのか? それはそうと注文CDが今日届きますのでカウパー出しながら待ちます
298名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/06(水) 07:25:12 ID:???
EHGは活動してるよ 世界中にひっそりと待ち続けているフアンが
多数いる模様です。アメリカツアーやっちゃうよ。
ハイオンファイア来日決まった様です。ドキドキ。
299名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/06(水) 12:32:46 ID:???
>>298
EHGはもうすぐアメリカ東側ツアーを始めるみたいだよ。



出来る事なら行きてー・・・。
300名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/06(水) 13:20:11 ID:???
EVOKEN買う予定!
301名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/06(水) 14:58:18 ID:o0/pR0wr
>>298
>ハイオンファイア来日決まった様です。
詳細きぼん
302名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/06(水) 16:05:09 ID:Zv9+FRlB
303名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/06(水) 23:20:24 ID:+aQhKNsX
初期のクリムゾンみたいな音を出すバンドでオススメありますか?
304名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/06(水) 23:35:56 ID:???
>>303
fragile
305名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/07(木) 09:35:31 ID:???
>>303
Anekdoten
306名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/07(木) 09:46:21 ID:???
メタリ板でクリムゾンって聞くと、クリムゾン・グローリーかな?って思う。
307名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/07(木) 13:28:10 ID:???
>>299 行く?
308名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/07(木) 15:33:07 ID:Q4OTOV08
>>292
ちょっと近いかも。
>>294
TODAY IS THE DAYのボーカルに似てるかな。
309名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/07(木) 19:16:38 ID:???
Porn (The Men Of)
310名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/07(木) 21:32:50 ID:???
・・・・・・・・で、結局買っちゃったゼ>新譜

JBが頑張ってる!悪くない!これでスパイスだったらなら…ってこともないな
十分良いと思った

が!

曲が…リフが…もう、いいや

ノシ
311名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/07(木) 21:33:38 ID:???
↑SPIRITUAL BEGGARSね
312名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/07(木) 23:07:11 ID:???
>>310-311
スピリチュアル・ベガーズ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1091288320/
専用スレ有
313名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/08(金) 02:35:20 ID:j9PYD7+a
あぁドゥームバンドやりてぇよ しっかしメンバーなんて集まりゃしねぇよ だいたい ドゥーム?はぁ?何? ってレベルだしよ 飯?食えるわけねぇだろ!んなの問題じゃねぇーんだよ! みんながんばろぅぅうっ!ピュッ
314名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/08(金) 05:29:55 ID:???
大体バンドやってると、たまーにデスメタルごっことかするよね?
そんなカンジでたまにドゥームメタルごっこしねえ?って持ちかけといて
取って置きのナイスフレーズを一発披露…で、メンバーを徐々に洗脳しる!

お?いまのかっこいいじゃん?

とか、喰い付いたらこっちのものだ・・・・たぶん
315名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/08(金) 09:49:02 ID:j9PYD7+a
314の作戦でやってみる!彼女に変態プレイを仕込むときと同じ要領だな 開眼させてやるっ 問題は「おい、どこからテンポあげるんだよ?」
316名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/08(金) 09:50:13 ID:j9PYD7+a
314の作戦でやってみる!彼女に変態プレイを仕俺の答え「うるせぇバカッ 次の小節からさらにテンポ半分に落とすんだよっコラッやれっおらっどうだ気持ちいいだろ!」←後半から変態プレイだな
317名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/08(金) 12:34:52 ID:???
もちつけw
318名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/09(土) 00:51:15 ID:72Nzsviq
一足先にドゥームメタルやらせてもらうぜ
319名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/09(土) 10:07:15 ID:???
軽音サークルの勧誘に引っかかったので、好きなバンドはサバスだと答えておきました。
320名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/09(土) 21:40:30 ID:???
321ダッ:2005/04/09(土) 23:59:32 ID:dsd8jncc
こにゃにゃちわ SONS OF OTIS 届きました!いいっスねぇ重量級の癒し途中で寝ちゃうんでアルバム一枚通して聴くのに3日かかりますねW カックイィ 紹介ありがとうございます
322名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/10(日) 23:43:44 ID:kCHVam0p
このカテゴリーにおいてBlack label societyの評価はどうなんじゃ!
323名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/11(月) 04:14:43 ID:???
あの、今さら古いバンドの話してもあれなんですが
harvey milk好きなやつはこれ聴いとけ
みたいなバンドいませんか?
てかどのスレで話せばいいのかわからん
324名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/11(月) 19:52:26 ID:???
厨発言だけどPENTAGRAMの再発嬉しい
325名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/12(火) 02:11:00 ID:???
自分で厨って卑下する事イクナイ!(・A・)
そもそもこのスレってば、ナントカの7インチ音源だの、ライヴでメンバーがどうしただの、>>○はAMABANだのって
周りおいてけぼりな濃い空気コテ達の雑談やら、割と有名なバンドに対する発言にまともなレス返さない人達多いわ
なにかっつうと、スグAMABANっていうしーで、なにやら感じ悪〜い雰囲気な稀ガス…
メタル板なんだから、メタル寄りのバンドの話題で盛り上がればいいのにね・・・人少ないからかなー
うーん・・・うまく言えないが以前からこのスレ見てて、なんだか変だなーって思ってるのよ
過去スレは、もっと情報交換の場としてイイ雰囲気だったような・・・うーん
326名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/12(火) 03:42:09 ID:mvAR/Gxs
古くからいる人達の老害現象でしょうか?情報聴きにくる椰子の聞き方の悪さでしょうか?両方か?好きな椰子が少ない音楽ジャンル&情報も少ないんでミナ仲良く
327名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/12(火) 04:37:01 ID:4n4KIn1p
なんかコレキタ!!!なドゥームバンドが最近ねーな。それともドゥームに慣れたのか飽きたのか。
328名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/12(火) 14:10:55 ID:???
325がイイこと言った!(・∀・)
確かに有名どころのバンド(のカキコ)を無視する奴多すぎ。
単に知らないのか、マイナーなバンドを聴いてるほうがカッコイイと思ってるのか。
そもそも最初にこのスレ立てた奴はTROUBLEやOBSESSEDすら聴いたことないって抜かしてたからね。
「スラッシュ大好き」って奴がSLAYERを聴かないようなもんだな。
329名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/12(火) 15:53:58 ID:???
TROUBLEやOBSESSEDはこの界隈のミュージシャンに
名前は通ってるけれど有名なバンドでも重要なバンドでもない。
マイナーなバンドを聴いてるほうがカッコイイというポーズで
ミュージシャン達に(リードリアンやフィリップアンセルモは常習犯)
名前を出されることがあるけれど、TROUBLEやOBSESSED
を含めて80年代のドゥームの殆どはサバスのリフで遊んでる程度の
バンドで今更語るに値しないよ。
330名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/12(火) 15:55:45 ID:???
いつもの人キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
331名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/12(火) 16:16:07 ID:???
80年代の音源でマストなのはMELVINSとSWANS
くらいだな。
332名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/12(火) 16:20:53 ID:???
あとSoundgarden
333名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/12(火) 16:29:30 ID:???
ワイノのようなレミーキルミスターの劣化コピー声しか出せない
人間をカリスマ扱いする奴がいるが、そんなの信じちゃだめだぞ!
334名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/12(火) 16:58:37 ID:???
>>329
じゃ、今更語るに値するバンド名を挙げてみ?
俺はTROUBLEだな。
確かに初期はSABBATHのモノマネバンドだったのは認めるよ。
でも4th以降(特に5th)はカッコ良さにひっくり返るぜ。
完成されたTROUBLE流ストーナーロックをやってるよ。
335名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/12(火) 17:12:06 ID:???
いいからharvey milkについてなんか情報を教えてくれ
336329=331=333=334:2005/04/12(火) 17:13:18 ID:???
>>334
>じゃ、今更語るに値するバンド名を挙げてみ?
80年代の音源なら
>>331-332
だね。
と言ってもGREED出した頃のSWANSの曲はこの界隈への
影響力はあるとは思うけど正直退屈過ぎて
あんまり聞く気はおきないけどね。
資料的価値ってのはあると思ってるが。

337名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/12(火) 17:20:44 ID:???
Will heaven36号が最高じゃ〜!!
338名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/12(火) 17:29:27 ID:???
フジで我らが内田裕也先生が金正日批判
339名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/12(火) 17:34:32 ID:???
TROUBLEもOBSESSEDも最高だけど、全アルバムが容易に手に入らない状況だからなあ
340名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/12(火) 17:43:13 ID:???
裕也先生は相変わらず何が言いたいのか分らないなw
341名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/12(火) 18:03:50 ID:???
>>329
そんなくだらない考えで音楽聴くなよ
342328=334:2005/04/12(火) 18:19:24 ID:???
>>336
なるほど、それらのバンドについては俺もほぼ同意見だよ。
君はドゥームじゃなくストーナーやオルタナ(MELVINS等を含め)からこの世界入ったのかな?
俺はドゥームから入ったからTROUBLEやOBSESSEDが重要バンドじゃないとは考えられないな。
俺に言わせりゃCATHEDRALのほうが重要バンドじゃない。
voが音痴すぎて聴くに耐えないし。
まぁ、自分のルーツがドゥームかストーナーかで価値観が変わるんだと思うよ。
343名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/12(火) 18:23:56 ID:???
CATHEDRALこそリフ遊びバンド
344名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/12(火) 23:38:12 ID:???
>>331
花電車
345名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/13(水) 01:02:07 ID:2bph3M6x
日本だったらZENI-GEVAとかHIGH RISEとかの影響力はデカいと思う。
346名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/13(水) 01:20:29 ID:???
メタルという意味でも、このテのバンドではdownが一番。

Superjoint Ritualのほうが売れてしまったのは皮肉・・・
347名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/13(水) 03:31:03 ID:???
DOWNはいいよなー
一番のフェイバリットではないけど、かなり好きだ
はやく新作出してくんないかなー
個人的に一番はMONSTER MAGNETだな
348名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/13(水) 15:00:34 ID:???
>>203
ようやくドープスローン買えた。

むっちゃイイ。本当にイイ。
349名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/13(水) 16:02:42 ID:???
>>347
>はやく新作出してくんないかなー

フィルは何してんの?
350名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/13(水) 16:47:41 ID:???
フィルはBODY&BLOODやってる
351名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/13(水) 20:30:00 ID:???
>>342
cathedralは確かに歌は下手だけど、ああいうのが味があって
いいんじゃないのかなー。OBSESSEDのよさはわかるが、TROUBLE
っていいか?そもそもDOOM/STONER系には歌うまいやつなんているのか。
歌よりリフ勝負だとおもわれ。
352名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/13(水) 20:36:08 ID:???
TROUBLEはむしろ正統派メタルファン向けじゃない?
353名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/13(水) 20:46:00 ID:ukkyHRpI
>351 トラブルだめっすか?目玉のジャケのCDリフもいいと…まあ俺の主観だがW SOUVEIN と ゴートスネイクのCD到着!仕事終わりしだい爆聴予定 スラッジでいいキボンヌ
354名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/13(水) 21:08:16 ID:???
>>353
いや、だめじゃない。割といいと思う・・・悪くはないってこと。
名盤、名盤っていわれてるから、買った当時期待してたんだが、
そこまではいいと思わなかったってことだよ。
355名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/13(水) 22:06:12 ID:ukkyHRpI
>354 了解しました やはり出身の違いで基本的な部分のバンドの好き度合いが違うんでしょうW 枝葉のバンドは話し合うかもW スラッジのいいCDどなたかご教授くだされ EYEHATEGOD以外でよろしく
356名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/13(水) 22:37:18 ID:???
>>355
CORRUPTED - Paso Inferior
357名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/13(水) 22:43:51 ID:???
>>347
Monster Magnetってメロコアじゃないの?
ちょっとだけ聴いたことあるんだけど俺がリスナーとしてダメなのか?
358名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/13(水) 23:29:19 ID:???
>>357
釣りか?初期はstoner今はhardrock。
359名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/13(水) 23:33:06 ID:???
>>355
SLUDGEではないが、HIGH ON FIRE。
新作は破壊力抜群、かなりやられたやつ多いだろ。
360357:2005/04/13(水) 23:39:16 ID:???
>>358
釣りじゃねぇよ!
かなり前に友達に聴かされただけだから記憶はかなり曖昧。
ただ「メロコア」っていうキーワードだけが頭の隅っこにあった。
361名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/13(水) 23:58:29 ID:ukkyHRpI
>356>359ありがとう 取り寄せますわ〜! モンスターマグネット≠メロコアだぜ〜勘違いか騙されとるゾW
362名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/14(木) 12:26:00 ID:???
メガネゴブリン、迷惑だからうちの掲示板にカキコしないでくれ
363名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/15(金) 00:32:31 ID:ZtL6+3+1
MELVINSってどこがいいの?
ちょっと重めのロックンロールにしか聴こえんのだが
364名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/15(金) 00:55:55 ID:ypIR+i6T
>>363
なんてやつ聴いた?
アルバムによって様々だぞ
365名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/15(金) 01:50:47 ID:mlSGUVw+
俺はメルビンスは首二つの犬ジャケのアルバムしか受け付けないなぁ…良さを見つけようと何枚か持ってるが前衛的?って感じで理解に苦しみますなぁ
366名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/15(金) 05:01:10 ID:urEmBVFR
メルビンズよりファントマスのが生けてるぜ
367名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/15(金) 09:12:57 ID:???
俺はFANTOMASの良さが分からん。
大したことやってないじゃん。
368名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/16(土) 00:07:41 ID:QjKQE2vv
メルヴィンズはLYSOL聴かないとイカンぞ?
あれが無ければエルサレムは生まれなかった。
究極のヘヴィ・スラッジ叙事詩。

369346:2005/04/16(土) 17:30:19 ID:???
>>359
high on fireイイねぇ〜
このテのバンドでは珍しく新しい事をしてることは良いことだ
今や独自の「正統派メタル」なところが好感が持てるな

>>363
melvinsの良さねぇ〜・・・ポップなところ。あと、作品にもよるが
「歳をとっても聞ける」ある種の普遍的な面があるところかな
>368が言うようにlysolを聞いてみるべきだと思うけど、
オレは最近では殆ど「Melvinmania」しか聞いてない。ベストで少々卑怯だが
何時でも気兼ねナシに聞けるRockという意味でよい音源だと思うけど
370329=331=333=334:2005/04/16(土) 17:49:59 ID:???
>>341
>SWANS
当然最初から資料として買うつもりだったんじゃない。
聞いたらつまんなかったけど、損したと
思いたくなくてなんとか価値を探したら、90年代ヘヴィー
ロックへの過渡期の資料ということで無理矢理納得しといたんだよ。
マストなんて言ったけど、ごめんうそ。
>>342
バーンのメタル耳試聴室っていう特集記事読んでストーナー
に興味もった。
オルタナは好きだよ。ジェーンズのNothing's Shockingは
空間を意識した音作りのギターとボーカルが醸し出す
ゆるい感じが、ストーナー好きにもうけそうだから
聞いてない人いたら聞いてみて欲しいよ。
371名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/16(土) 21:20:45 ID:???
lysolよりmaggotとかの方が内容は良いと思う。
372名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/17(日) 00:08:46 ID:UAUfrz5x
この手のバンドで、音が悪くてノイジー(RAW?)なのはありますか?
373名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/17(日) 00:47:21 ID:???
音が悪くてノイジーって条件だと大概日本のバンドの名前しか出てこなかったりする。
374名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/17(日) 01:08:57 ID:???
>>372
普通にエレクトリックウィザード
375名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/17(日) 01:22:15 ID:???
>>374
いや音悪いバンドでお願いします・・
376名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/17(日) 01:38:52 ID:???
>>372
MELVINSの26SONGS
377名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/17(日) 01:41:26 ID:IK9sZzGs
専門店でデモテやブートを適当に買って聴けや。
お前がどんなの聴いててどんなのが好みなのか知らんから
これぐらいしか書けんよ。
378名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/17(日) 01:44:27 ID:???
>>376
音悪くはないだろ。

山ちゃんのサイトの2004年度ベストアルバムについて何かコメントしてやれよお前らw
379名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/17(日) 01:48:29 ID:???
>>378
十分悪いと思うが。まだマシになったほうかw
380名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/17(日) 01:53:46 ID:???
EHGの初期デモとか。国内盤出てるやつなんてエグイでしょ。
381名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/17(日) 03:29:43 ID:KSgxzvZe
>>348
買うの遅かったねー。でも、それが良かったのなら。LET US PREYいけるねー。
ELECTRIC WIZARD史上最狂の音質(生っぽいしモロヴィンテージ音)。
リフはドプスロンの上を逝く泥沼。
でも、新譜は大コケ。
382名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/17(日) 14:57:47 ID:eIC4sAkn
新作って評価悪いの?俺はかなりいいと思ったけど
383名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 11:24:25 ID:K0piVSbV
マイベスト3 エレクトリックウィザード 、2nd、3rd ブラックサバス ベストアルバム2枚組 みなさんのベスト3を是非!盛り上げましょうW
384名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 11:47:23 ID:0XlLC5xa
ベスト1
エレクトリックウィザードLETUSPREY
ベスト2
ボングジラGATEWAY
ベスト3
コラプテッド

キャンドルマスのボーカル聞くとまったりしますwww
385名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 12:34:25 ID:K0piVSbV
ボングジラいいっすよねぇ!ボーカル慣れるのに時間かかったけどW 葉っぱ吸いすぎボイスW
386名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 14:01:46 ID:eYNJ1lJF
1スリープのエルサレム
2ティース・オブ〜
3EWの3枚目
387名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 16:21:50 ID:K0piVSbV
ジャケの色が白黒とか2色とか…W 中身が大事なんですが…でもそんなところも好きですWWW カテドラルのジャケなどがいかに贅沢かわかりますよねW
388名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 20:08:24 ID:???
1、down/U
2、down/nola
3、kyuss/Welcome to Sky Valley

時点で
Corrosion Of Conformity/Deliverance
Eyehategod/Take as Needed for Painってとこかな

389名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 21:01:29 ID:???
Electric Wizard人気だな。
390名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 21:32:58 ID:???
メルヴィンズのライゾール
カイアスの3rd
クイーンズのR
391名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 22:07:42 ID:K0piVSbV
やっぱドゥーム、ストーナー系が聴きやすいんですかねぇ 俺はスラッジ聴くときは気合いがいりますW
392名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 22:14:46 ID:???
落ち込んだ時にこそストーナーロック。
393名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 22:41:09 ID:???
>>388
お前Down好きだな。
394名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 00:54:14 ID:pCQ/TjST
元Killswitch EngageのJesseの新バンドってモロサウンドガーデンじゃない?
Seemlessってバンドだっけ?サバスっぽいリフ多用しまくりで。
395394:2005/04/19(火) 01:03:46 ID:pCQ/TjST
空気読まなくてスマン。ベスト3ね。
Black Sabbath/Paranoid
Grief/...And Man Will Become The Hunted
Isis/Oceanic
あ、Neurosis入ってねえ、EHGも。あ、Kyussも、Crowbar,Downも,Cathedralも!
だめだ、挙げたらキリがない・・・・・
396388:2005/04/19(火) 01:58:14 ID:???
>>393
Superjoint Ritualよりも、「本家のPANTERA」よりも好きだ・・・
397名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 02:58:50 ID:???
BEST 3…こうなる

ACRIMONY / Tumuli Shroomaroom
BLOOD FAMERS / st
LOS NATAS / CORSARIO NEGRO

わざとメジャーなの外してるワケじゃないんだけどね
そーいや、この3枚は過去スレからいいつづけてるかも
398名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 03:53:14 ID:1ECdZZzu
>397マニアックですねぇW ここにカキコしてるだけでもみんな十分にマニアですが さらに上ですよW 自分もベストは不動ですね…2年くらいW
399名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 07:33:27 ID:???
以前からMasters of Reality (アーティスト名ですnotサバスの3rd!Master“s”) に興味があるのですが
なんだか掴み所のナイバンドってイメージなんですよ…
stonerrock.comで視聴したところ
Welcome to the Western Lodge と Give Us Barabbas に収録されてる曲が気に入りました
どのアルバムがオススメでしょうか?ご意見キボンです
400名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 08:35:53 ID:???
BEST3・・・

1.EYEHATEGOD / DOPESICK

2.DOWN / NOLA

3.CROWBAR / EQUILIBIRIUM

かな〜。
401名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 11:10:42 ID:rhzVrj0s
noothgrush/Erode the Person
Eyehategod/dopesick
bongzilla/gateway
402名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 11:18:03 ID:E3IHnID7
AMEBIX買ったけどいまいちだった
ぜんぜんサバスぽくないし
403名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 11:19:55 ID:1ECdZZzu
>399自分は勉強不足でわかりません でもココは本当マニアックな野郎共が多いので盛り上げてくださいWW 自分もすごく参考になるんですがCD代が追いつかんですW
404名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 11:31:36 ID:???
Black Flag / 全部
Corrupted / 全部
Melvins / 全部

反則だけどw
405名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 11:35:42 ID:???
>>399

MASTERS OF REALITYは日本じゃ知られてないけど、全部いいよ!
QOTSA参加のライヴで知名度あがると思ったのになぁ( ´・ω・`)
406名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 11:41:10 ID:yg/0v4Mc
>>402
そう。実はサバス的といわれるものに対して、誇大表示が多すぎる。
本でサバスからの影響がどーのこーのと推薦されて、買っても
??どこがサバスの影響だ??となる事はよくある。ただダークなだけ、
重く、低くうねってるだけでサバス的となっちゃう。
サバスの雰囲気があるバンドなのか、サバス的な”リフ”をもつバンド
なのかで、中身は別物。

ここに集う人はやはり”リフ”ですよね?皆さん。
407名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 11:56:11 ID:1ECdZZzu
>406そうなんです!俺のモヤモヤな気持ちがスッキリしました!
408名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 13:34:16 ID:???
オレはSUNN 0)))とKHANATEがめちゃ好きで、全アルバム揃えたのだが、これからプロモオンリーのライヴとかアナログオンリーとかに進むか悩んでる。
こんなのまで揃えてる人、誰かいる?
409名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 15:17:01 ID:???
>>408
えらい!
好きなバンドの音源は全て集めてやるっていう心意気持った奴最近少ないよ。
好きなら集めたほうがもっと好きになるよ。
俺もKYUSSとQOTSAはプロモ盤やブートまで集めてるよ。
410名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 15:30:10 ID:???
でもジョシュってブート否定してなかったけ?
411名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 15:54:14 ID:???
>>408
SUNNの音源なんて一歩踏み入れてしまえば地獄。
低音で頭弱くなるんだろか、ふと我にかえるとプロミス、アイフルからの返済がまっている。

てゆー病状の知人を知っています。一寸先は闇です。覚悟なされよ
412名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 17:31:58 ID:1ECdZZzu
日本のバンドでこのジャンルは東京が活動活発なんでしょうか? 国産野郎もガンガッテほしいっすよ! 関西はハードコア色が昔は強かったけど…今はしらんWW
413名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 17:48:32 ID:???
東京より関西じゃないの?
414名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 18:17:26 ID:1ECdZZzu
関西がんばってましたかW 知識なしなんでお恥ずかしいです ライブなど盛り上がってるんだろうか…観に行きたいなぁ
415名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 18:47:26 ID:/BAmwJOX
関西でがんがってます
416名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 18:52:12 ID:???
>>402
AMEBIXはハードコア→スラッジへの歴史的な意味はあっても、
音楽的にはスラッジやドゥームを期待してたら重さも遅さも中途半端だと思う。
俺はクラストの流れで知ったから気に入ったけどね。
それでも最初はハードコア期待してたから???だったけど。
417名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 19:29:17 ID:???
灰野さんがこの手のバンドとコラボったりしたら面白そう。
418名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/04/19(火) 20:12:40 ID:???
でもボリスとやったやつはクソだったお
419名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 20:35:37 ID:1ECdZZzu
ベスト3はめちゃ個性的なセレクトでエレクトでしたW ボリスは歌が少ないから苦手だすW
420名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 21:34:41 ID:+xjAU/P2
つーかそもそも関西が発祥の地だろ。
10年以上前にはサバートブレイズと花電車がいたんだし。
Corruptedも1st7"からすでに10年経ってる。

ボリスとかあのへんは後追い組。
421名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 21:55:11 ID:1ECdZZzu
>420 いゃ〜俺の関西情報はレイプスとローゼンフェルドのゴタゴタ(しんたに氏圧勝)くらいで停止しとります 当時俺はベースが定まらないスラッシュバンドで絶叫担当でしたWWW
422名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 22:05:35 ID:???
フラワートラベリンは何処?
423名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 22:08:25 ID:8fCn5bZ9
サンとかカネイトとか、分からない人には死ぬほど退屈にしか聞こえないんだよな。
424名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 22:09:21 ID:8fCn5bZ9
物凄いサイケなバンド教えて下ちい
425名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 22:13:29 ID:???
>>424
Mainliner
426名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 09:53:29 ID:qdu/1YDO
>423
わかっていても精神状態や体調によってはしんどいw
427名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 17:06:01 ID:hNMK5N7l
サンとかカネイトとか普通にクソだろ。
あんなもん有り難がってる奴はアフォ。
だいたいあいつらアースとか初期スワンズのパクリじゃねーか。
428名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 17:14:30 ID:???
>>427
そういうくだらない理由で音楽聴くなよ
429名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 17:33:35 ID:qdu/1YDO
パクリじゃない音楽っつーのを聞いてみたいわな
430名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 20:13:12 ID:f44JvZg5
みんな なかよくな!ただでさえ人いねぇ場所なんだからYO!
431名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 20:30:17 ID:nOZ34k/a
ところでぽまいらはストーナーロック以外にはどんなおんがく聴きますか?
432名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 20:32:56 ID:???
Dir en greyとか
433名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 20:39:20 ID:f44JvZg5
スロ屋で 浜崎まゆみ に決まってんじゃねーか!
434名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 20:48:31 ID:???
>431
ビンテージロック再発音源ツアー
へらこぷたーず
フツーのHR/HMいろいろ です

CORROSION OF CONFORMITY / In the Arms of God 祝発売…国内盤は〜?>ビクター

Amazon高ェんだよ
435名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 21:11:10 ID:TS0XLn9j
>>431
ラテンハードコアとか部落メタルとか、音が悪いのがすき
436名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 22:02:16 ID:gWFbGjhh
僕は、モグワイやコーンが好きです!ミドルテンポが好きなんです!
437名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 22:04:02 ID:yNiyeoLY
ドラフォとかソナタかな。
438名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 22:06:12 ID:???
>>431
ロックンロール系
AC/DCとかギターウルフとかミッシェルとか。
439名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 23:32:07 ID:???
>>431
クラシック
440名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 23:39:59 ID:???
>>431
グランジとかガン図やモトリーとか。
441名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/21(木) 00:02:35 ID:TS0XLn9j
最近はフリージャズとヘレシーを愛聴しています
442名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/21(木) 00:15:42 ID:???
なんでも聴くよ。ロックポップスラップ、メタルも遅いのから
デスラッシュまで。クラシックもいいよ。ジャズもいいよ。
ダメなのは環境音楽みたいなのかな。
中学ん時はYMOやカシオペア流行ってたしね。
443名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/21(木) 00:34:30 ID:???
平沢進
444名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/21(木) 01:41:29 ID:bVY0LSRc
Bad Religion
445名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/21(木) 02:09:56 ID:???
EVOKENよいねぇ。実はMOUNFUL〜の2ndより良いんじゃないかな?
446名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/21(木) 03:45:51 ID:???
PENTAGRAMのRELAPSEから出たレア音源集を聴いて泣きました。
他にこんな感じの泣きドゥーム(?)教えてくらはい!
447名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/21(木) 06:30:23 ID:???
>439
クラシックといえば、ドゥームなクラシック曲、もしくは、変態アレンジ合奏団みたいな(?)のって
ご存じないですか?やたら低い音の管弦楽で、ギコギコ&ズルズル展開する様なのあったら教えて欲しいw
ヴァイオリンやフルートが入ってるプログレバンドやチェンバーロック系みたいなのじゃなく
音のスケールがでかいヤツ!それでいて全然、ゴシックっぽくないの
勿論ジャズでもジャズロックでもない

そんなのないものか・・・
448名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/21(木) 08:18:33 ID:???
>447
ttp://www.soundclick.com/pro/?BandID=111952
こんなのかい?
449名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/21(木) 08:29:32 ID:???
>>427
>サンとかカネイトとか普通にクソだろ。
>あんなもん有り難がってる奴はアフォ。
>だいたいあいつらアースとか初期スワンズのパクリじゃねーか。

408です。
頭で音楽を聞いてると、そういう印象になるかもね。
でも体で感じると、ああいうのが最高なんだよ。
SUNN 0)))とKHANATE、それからLOTUS EATERSとかまとめてレビューしてるサイトってないかな?
450名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/21(木) 10:49:19 ID:???
>>449
GOO JOOBにちょっと
451名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/21(木) 12:44:18 ID:???
>>450
見てみたけど、1枚ずつしかレビューしてないね。
全アルバムについて知りたいんだけど、日本のサイトじゃ無理か・・・
452名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/21(木) 14:03:36 ID:???
453名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/21(木) 21:35:10 ID:???
>>431
EWとかコラプとかアイアンモンキーとか好きでこのスレ覗いてるけど
実は主食はゴアグラインドとかファストなノイズコアとか。

要するに暗くて重くて荒々しければ遅くても激速でもどっちも好き。
少数派かな?
454名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/21(木) 22:00:40 ID:???
>少数派かな?
いや、ありがちです
455名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/21(木) 23:00:14 ID:tR/NMJ6p
俺は速いの無理だ
無駄に長い曲が好きだから
456名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 00:21:11 ID:???
おまいら音楽以外の趣味はあるか?
おいらは風俗通い
457名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 00:29:04 ID:???
映画と本が好き。
458447:2005/04/22(金) 01:43:46 ID:???
>448
>452
レス、thx!なんでも言ってみるもんだなあ
459名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 03:13:05 ID:ZfQFlTRt
>>454
ありがち…か?
460名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 03:37:24 ID:???
久々にきたらベスト3とかで盛り上がってたみたいだな
乗り遅れたじゃねーかよorz
461名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 09:19:57 ID:???
>>459
よく居る。
462名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 10:15:01 ID:???
ドゥームファンって、自分だけが特別だと思いたがるのかな?
463名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 12:17:15 ID:???
>>462
それはどういう意味?
464名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 12:30:10 ID:???
マイノリティがカッコイイと思ってるやつらばっかってことさ
465名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 17:24:11 ID:???
>>464
>マイノリティがカッコイイと思ってるやつらばっかってことさ

全員がそうだとは言わないが、453は確かにそうだな。
「おれって少数派だよね?うひひひひ」
466名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 17:43:17 ID:???
>>465
そこまでひねくれた解釈するか?
お前、性格が葬式ドゥームだな


>>447
かっこいいの教えてくれてありがとう
467名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 17:48:37 ID:???
>>465
>>453は、速いのがメインな自分はこのスレ住人の中では少数派かな、と
言ってるだけだ。
こんな音楽を聴く自分はマイノリティでカコイイなんて言ってないじゃん。
あんたの読解力を何とかした方がいいよ。
468名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 18:51:12 ID:???
ちんぼー
469名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 19:04:17 ID:t/tQifcH
ぐだらねぇバガに釣られでねぇで仲良ぐずろ
470名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 21:04:41 ID:???
それじゃこの辺で最もへヴィなアルバムベスト3いってみよう!
471名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 21:41:26 ID:???
チベット音楽は凄いヘヴィだよな。
472名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 21:57:07 ID:???
ドゥームメタルも聴いてると耳が慣れてきて、それほど重いと感じなくなるんだよな
全然違うジャンルでこんな重いのあったのか、っていうのがぜひ聴きたいな
473noise中山 ◆ohKAGOaiLU :2005/04/22(金) 22:00:49 ID:ABgC0EQ8
前スレでオレンジサンシャインを試聴して
良くないだのほざいたんですが
買ってみたら最高でした。
前スレの人失礼しました。

ただシャレだとおもうけどあえて1969年だとか
書かなくても普通にカッコいいです!!
474名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 22:23:11 ID:???
裸のラリーズとか凄くヘヴィーだお。
475名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 22:25:49 ID:???
>>472
チベット音楽ヘヴィだよ。
476名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 22:27:53 ID:t/tQifcH
クラシックがヘビーに聞こえることが多いなぁ スケールのデカイヤツとか 具体例くわしくないからスマソ
477名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 22:32:37 ID:???
お坊さんのお経ってへヴィだよな
478名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 22:39:29 ID:???
チベット音楽面白いから聴いた事ない人は聴いてみるといいよ。コラプテッドとかたぶん影響受けてると思う。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005F80M/
479名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 23:02:49 ID:???
>>474
禿同!
あと昔の中島みゆきはある意味ヘヴィネス。
480名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 23:09:34 ID:???
未開の部族の音楽とかも探せばへヴィなのありそうだな
481名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 23:12:32 ID:t/tQifcH
中島ハコどうよW コンコン釘を打つ…コンコン…釘を打つ…
482名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 23:16:37 ID:???
山崎ハコでしょw
中島みゆきとごっちゃになってるよ。
483名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 23:36:46 ID:t/tQifcH
ご指摘有難うございます 恥ずかし〜W
484名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 11:40:43 ID:???
ここの住人は70'sハードロックだったら何が好き?サバス以外で。
485名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 11:55:03 ID:???
ブルー・オイスターカルトのゴジラって曲だけ。
486名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 13:04:45 ID:???
>>484
プログレ系
487名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 14:22:00 ID:7ifSjNFC
>>477
だな
488権瑞:2005/04/23(土) 20:27:24 ID:Gv7z9Ftt
ベスト3を熟考してるうちにスレの流れが二転三転して、さっぱりついてけないや。

和楽器なら、琵琶の湿った音がドゥーム。
489名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 20:42:46 ID:???
>484
このスレ的に HIGH TIDE / SEA SHNANTIES が一押し!氏ぬほどオススメ!
未聴の人はゼヒ!弾きまくりなギター&ヴァイオリンでギコギコとサイケに盛り上がる!かっこイイ!

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000085Z0/qid=1114256469/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-6065395-0609922
490名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 20:51:39 ID:???
>>484
J.A.シーザー
DEATH SS
491名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 21:13:03 ID:???
ヘヴィTOP3・・・こうなる・・・かな?
MONSTER MAGNET / 25・・・・・tab
ROACHPOWDER / ATOMIC CHURCH
えーと・・・じゃあとりあえず、HIGH TIDE / SEA SHNANTIES

あんまりヘヴィにならなかったなあw
今スグ思い浮かんだ、心から内容が気に入っている比較的ヘヴィ路線のヤツ3つです

ところで、ドゥーム・ストーナー系ってSPIRITUAL BEGGERSは気に入ったけど
その次のステップでビル・スティアーのFIRE BIRDでつまずいたヤツって、けっこういそうじゃない?
「なにこれ?BURRN!で高得点のワリに、超ゆるくねー?」
って、思ってしまって、「ドゥーム・ストーナー系はあんまり深追いしなくてもいいやー」ってのが
多いのではないかなーとおもた…まあ、完全に妄想かもしれんが…もったいないよなー
なんだかこれ系のバンドって、そんな危険を孕んだメディア露出っぷりな気がする…様な…

…考えすぎ?
492名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 21:40:48 ID:???
ファイアバードはドゥーム/ストーナーじゃねぇだろ。
493名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 00:28:34 ID:???
中島みゆきも山崎ハコもヘヴィ。
だが、森田童子はある意味この二人より遥かにヘヴィ。

あとは三上寛とかすげえヘヴィだと思うね。

J.A.シーザーはソロ・リサイタルの国境巡礼歌とかいいね。
人間椅子はあの世界観から間違いなく影響受けてるな。人間椅子
よりこっちのが凄いと思うけど。

あとは、70年代ハードロックだとGURU GURUとかね。
プログレだけど、ありゃハードロックだ。
494名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 01:12:46 ID:cPb18l9j
三上寛…パンストの歌とか歌詞にお満子どうたらこうたらとか…超攻撃的ハードコアだと俺は思います 彼女にさらに変態扱いされた…
495名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 01:40:03 ID:???
BORISのAbsolutegoはマジへヴィだな
まるでWHITEHOUSEとかのインダストリアルノイズのように聴こえる
エレキギターであんな音どうやって出してるんだろう?
496名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 09:34:28 ID:???
EARTHのライブ盤買ったけど、かなりポップになってるね
ポップなギターだらだら弾きwフィードバックで脳が沸きそう
497権瑞:2005/04/24(日) 09:55:02 ID:PeLQyyCv
>>493-494
三上寛ていえば、自分が小学校くらいの頃に地方限定バラエティ番組で司会をやっていた気がする。
当時はミュージシャンだと知らんで、やたら態度がでかくて無愛想なコメディアンだと思っていた。

あと、一時的Vシネマとかにもよく出演してたなあ。
498権瑞:2005/04/24(日) 09:59:12 ID:PeLQyyCv
×一時的
○一時期

携帯の文字予測機能て便利なようで微妙に不便
499名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 11:25:11 ID:x3i5bmVL
日本の音楽では太鼓が一番ヘヴィだと思う
リズムだけであれほどのヘヴィネスを生み出すのは凄い
500名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 11:27:46 ID:???
ダイソーで買えるよ。
501名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 12:36:43 ID:???
>>500 何をです?
502名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 16:37:29 ID:???
あーおれもプログレは昔の古いやつだったら大好きですわ
イエスなんてシンセ系の軽いイメージだけど実際聴いてみるとメチャ重いねアレ
古いプログレ系で特に好きなのはニドロログかな
えらくドゥーミーでおれの中ではサバス以来のヒットだった
503500:2005/04/24(日) 17:18:14 ID:???
>>501
和太鼓のCDだよ。
504名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 21:00:35 ID:???
>502
GNIDROLOGいいよなーVDGGみいで
前身のNINE DAYS WONDERの1stもいいな
俺はサイケポップでくそ重いCZAR、はっちゃけサバスなNIGHT SUNなんかが好きだ
505名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 21:54:55 ID:6DyLigjM
>>502
日本のハードコアバンドでなんか和太鼓導入したバンド居たよな?あれどう?
ジョン・ヘルメットだかなんだか。
506名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 21:55:38 ID:???
夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ
夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ
夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ
夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ夕暮れ
507名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 22:14:01 ID:???
プログレだとアモンデュールの1stを忘れちゃならねぇ
(アモンデュール1でも2でもどっちでもいい)
無理やりジャンル分けすると、1はラリラリストーナー、2は呪術ドゥーム
508名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 23:11:04 ID:???
SEPULTURAは鼓童やどこぞの部族と共演したり、面白いことやってるよな
509名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 00:19:49 ID:???
普通にZPPELINとかKISSとかもサバスなみに好きだよ。
60年代だったらCREAM、ジミヘン、なんかもいいなー。
ピンクフロイドもいい。
ピンクフロイドみたいなバンドってあんまりなくねーか?
510名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 00:47:58 ID:???
フォロワーは腐るほど居る。
511名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 19:26:22 ID:???
三上寛か・・・
「夢は夜ひらく」のカヴァーが凄すぎた記憶があるな
「犯されたら泣けばいい」とか、曲名もいちいちかっこよすぎる
512名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 20:52:26 ID:tIDUAE2c
三上寛CDなんとエイベックスから再販されとるだがや 叱ってやるぞ
513名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 21:21:04 ID:???
灰野さんともコラボってなかったっけ?>三上さん
514名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 21:33:45 ID:???
JOJO広重ともコラボってる。PSF & ALCHEMY 20th Anniversary Liveに曲入ってる。
515名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 21:46:27 ID:???
SUNN0)))が退屈なのは音にエッヂがないからだと思う
516名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 21:48:32 ID:???
シラフで聴いてもつまらんだろ。普通は。
517名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 21:53:51 ID:???
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ハッパくれ!ハッパくれ!
 ⊂彡
518名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 21:54:24 ID:???
>>516
そんなことはない。
519名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 22:22:02 ID:hGzVvsxN
ハイ音ファイヤーの新譜のLPどこでうってる??
520名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 22:34:32 ID:???
まあ、トリップして聞けば気持ちいいのは確か。そして万華鏡をのぞけば最高
521名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 22:38:15 ID:???
ハイオンファイアの新作は、普通のスラッシュメタルみたいで個人的にはイマイチですた
522名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 22:39:33 ID:???
>>519
LPはワカラン
CDじゃダメ?
523名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 23:08:13 ID:???
KHANATEでオススメのアルバムは?
524名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 00:34:14 ID:m8vMHqmQ
>519 HMVのモバイルでハイオンのLP売っているだかや! ちなみに ART OF 〜のLPもあるだがや!見にいってみろだかや!
525名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 06:35:54 ID:???
これ界隈の邦人アーティストは、辛気臭くていけねえや
気持ちイイ揺れの音楽を追求するだけ!ってカンジの良い意味での
ゆるーいおバカさんっぷりってのが全然無くて、なんだかシリアス杉な希ガス
526名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 06:44:16 ID:7S0FwY3e
>>522
LPがほしいのよ

>>524
サンキュウだがや!
でも通販はすきじゃないのだ
BOYいってもなかったし
ユニオンだと何コーナーいけばいいかわからんし
527名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 12:23:19 ID:???
通販使えよ。あんま売れそうにないのは通販用に回して
店には置いてなかったりすることもあるぞ。
528名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 13:38:03 ID:m8vMHqmQ
まったく527の言うとおりだがや 無理ばっかり言いよって 彼女にも無理言って赤ちゃんプレイしよるんじゃろ 変態が これからもワシがビシッ!ビシッ!!っと叱り飛ばしてやるだがや
529名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 15:09:41 ID:???
ハイオンの新譜LPはBASEにあったよ。
530名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 15:13:16 ID:???
baseってどっち?
531名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 16:11:35 ID:7S0FwY3e
ベースは店員が萌える
532名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 17:03:51 ID:???
ELECTRIC WIZARDの1stってどう?
533名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 18:00:19 ID:m8vMHqmQ
EWの1STはいちばんブーストがかかってないアルバムだがや! しかしカテドラルと思って聞く分にはノープロブレムだがや ワシはいつでもブースト全開だがや!
534名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 18:21:24 ID:???
>525
言い得て妙だな・・・
確かに「スケール感・体力」を忘れガチなバンドは多いかも
けったいになりガチというか
535名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 18:38:57 ID:???
そこが面白いとも思うが。まあチャーチみたいなのも居るけどさ。
536名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 19:02:34 ID:???
ふざけたバンドなら他にいくらでもあるし、ドゥームにそれを求めなくてもいいんじゃねーか
537名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 19:27:54 ID:???
earthやsunnやborisの辺から最近入ったものですが、
この辺りから次に聴いて気に入りそうなのってありますか?
デス声ボーカルみたいなのが入ってない方がよいです。
538名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 19:42:53 ID:???
>>537
Melvins / the Maggot
539名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 22:32:40 ID:???
>>537
とりあえずふーまんちゅ聴いとけ
540名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 22:37:28 ID:/wGMyTc/
>>537
melvinsならmaggotもいいが、スラッジという観点で見るなら
やっぱ「LYSOL」sunnもborisもこのアルバムなしには存在し得ない。
541名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 23:04:35 ID:???
>>537
SWANS
542名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/27(水) 01:42:14 ID:???
>>537
sleep,electric wizard
543名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/27(水) 10:08:45 ID:???
CROWBAR買いたいんだけどどれから買ったほうがイイ?
重くてリフがカッコイイアルバムってどれ?
544537:2005/04/27(水) 13:25:08 ID:???
みなさんレスどうもです。
melvinsはいっぱいあってどれがいいのかわからないんですが
(いつだかちらっと試聴したのがグランジっぽかった印象?があって
それ以来あまりチェックしてませんでした)
とりあえずお勧めしてくれたやつ聴いてみます。
今更かもですがlustmordとやってるやつもあるんですね、知らなかった。
>>537
元ニュー(ノー)ウェーブ系好きだったのでswansは全部聴いてます。
ワイヤーって雑誌のラジオでswansの次にborisがかかって
それでboris初めて聴いたのです。
>>539,542
そのバンドは全く聴いたことないので挑戦してみます。
やっぱり最初は上にある入門リストのアルバムがいいんでしょうか?
545名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/27(水) 13:49:39 ID:???
>>530 高円寺の方。
546名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/27(水) 20:12:01 ID:???
アバンギャルドなへヴィバンドある?
(EARTH、SUNN、BORIS以外で)
ジャンルはなんでもいいんで、変な音が聴きたいです


547名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/27(水) 20:42:17 ID:???
>>546
Sightings
548名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/27(水) 21:50:05 ID:???
>>546
裸のラリーズ
549名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/27(水) 22:05:58 ID:???
>>546
Merzbow
550名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/27(水) 22:25:18 ID:???
>>546
Osanna
551名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/27(水) 23:43:43 ID:???
基本的にはノイズとプログレしかないと思う
552名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/27(水) 23:45:04 ID:???
>>546
Aunt Sally
553名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/28(木) 00:17:39 ID:???
>>552
変だけどヘヴィではないよ
554パンテラ嫌い:2005/04/28(木) 02:54:14 ID:???
>543
アルバム3枚くらい聴いたがどれも一緒!愛想なしのモダヘヴィでダイナミズム皆無
カラッとしてて粘るグルーヴも、耳に残るリフもなし
モダヘヴィ好きなら少しは得られるものがあるかもしれんが…コイツらの曲ってソロが無えんだよ
個人的にかなり眠い
555名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/28(木) 03:32:48 ID:???
>>546
EVS
556名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/28(木) 05:06:46 ID:???
>>542
MAGMA
557名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/28(木) 05:08:59 ID:???
>>546
だった
558名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/28(木) 06:47:46 ID:???
>>517

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うちに遊びにおいで
 ⊂彡
559名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/28(木) 08:11:03 ID:???
通報しますた
560名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/28(木) 13:11:09 ID:???
>>554
(゚Д゚)
561名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/28(木) 17:09:27 ID:HRQzAmDg
>>546
グルグルとイボイボ
562名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/28(木) 17:18:23 ID:???
クロウバー/オッド・フェロウズ・レスト

『OBEDIENCE THRU SUFFERING』('92年)でデビューした超重量級バンド!!
翌'93年の2ndはプロデューサーがパンテラのフィルだったことや、レッド・ツェッペリンの
カヴァーである「No Quarter」の凄まじいアレンジなどが話題を呼びました!!
ひとえにドゥームとは言い切れないドライヴ感はそのままに、何とも美しいアルバムを彼らは作ってしまった!!
パンテラにも言えることですが、激しさと重さに終わらない、人肌の温もりを感じる作品です!!!!
563名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/28(木) 17:34:07 ID:???
>>546
INTERNAL SUFFERING
MESHUGGAH

564名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/28(木) 18:08:50 ID:???
>>546
ヘビー現音・基本編
クセナキス
シュトックハウゼン
ヴァレーズ
ペンデレツキ
伊福部昭
565名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/28(木) 21:51:26 ID:???
>>561
YBO2って書いてやれよ。

YBO2繋がりだとRuinsとZeni Gevaだな。
566名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/29(金) 00:07:53 ID:???
>>523
1st
567権瑞:2005/04/29(金) 12:42:41 ID:???
>>546
KNEADてのは?
日本的なアングラ文化ノリが嫌いなひとには耐えられない内容かもしれんが
中古で買ったらよかったよ
568名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/29(金) 13:28:10 ID:???
へヴィな電子音楽ならいくらでもあるけど、アヴァンギャルドなへヴィロックって少ないよね
569名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/29(金) 13:38:33 ID:???
>>546
不失者の2ndがいいんじゃないかな
570名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/29(金) 14:16:07 ID:qEgRVyQX
基本的にHM/HRが、ドゥーム・ストーナー・スラッジですよね?
571名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/29(金) 14:49:03 ID:???
>>570
いわゆるHM/HRから逸脱しているところが面白いわけで
572名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/29(金) 20:35:27 ID:???
↓誰かここにKNEAD登録してー。
http://www.hvymetal.com/

RUINSと灰野敬二は登録されてるんだけど…。
573名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/29(金) 20:53:05 ID:???
>>572
このスレの住人はあんなメロスピ厨の巣窟には関わりたくないと思うよ。

574名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/29(金) 20:54:33 ID:???
ストーナーロック方面の参加型レビューサイトがあればいいわけですね。
575名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/29(金) 20:57:53 ID:???
>>574
重要があるなら作ってみたいな。
こっち方面初心者だからいっぱい知りたいっていうのと、お小遣い稼ぎたいっていうのとw
一石二鳥。
576名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/29(金) 21:10:00 ID:???
>>575
頼む。
つーかまず山ちゃんのサイト行って詳しくなってから始めてくれ。
ストーナー/スラッジ/ドゥームの参加型レビューサイト作った奴いたら神だな。
577名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/29(金) 21:24:21 ID:???
570のレスのニュアンスは
まあ、小さいマーケット、少ない仲間だ仲良く行こうや
こういう流れもいいだろうよ

でもすっかりHM/HR板から逸脱してるんじゃね?最近?

と、言いたいのか?







俺は言いたいぞーw

このドゥーム/ストーナー/スラッジってジャンルに興味がありながらも
特にヴィンテージ70年代風味HR/HM(ドゥーミーでもないしストーン感覚のないタイプ)のファンは
なんだか、ここに居場所がありません・・・
しかも、絶対数も少なそうです(このスレ見ながらそう思ってる人って俺くらいかもしれんしw)

スピリチュアル・ベガーズスレか、新スレ立ててやったほうがいいかな?
もっとも、たいしてネタ&話題もなさそうので、あまり盛り上がるとも思えないな・・・残念・・・..

>575
ガンガレ
578575:2005/04/29(金) 21:37:45 ID:???
>>576
サイト作るだけなら知識はあんまりなくても一応は大丈夫なんだけどねー。
細かいジャンル分けの時にジャンル名が必要ってだけで。
でもやっぱり管理するからには主要アーティスト/アルバムぐらいは調べて見ます。
hvymetal.comの人はメタルCDいっぱい持ってるみたいですね。
579名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/29(金) 23:40:03 ID:15bZS4o8
>>578
マジで作るの?期待してるよ
対象ジャンルはストーナー/ドゥーム/スラッジだけ?
ストーナーロックじゃなくてもこのスレの住人が好きそうなアーティストって結構多いと思うんだよね
灰野敬二とかニューロシスとか。
580名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/29(金) 23:51:55 ID:???
>>572のサイトさり気なく不失者が・・w
581名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/29(金) 23:58:25 ID:???
>>572のサイト花電車と戸川純が登録されてるのが俺的にポイント高いな。
582名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 00:03:07 ID:???
戸川純のとこのバージンブルースの項クリックするとSIAMM SHADEに・・w
583名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 00:05:35 ID:???
>>582
そこなんかバグってない?
584名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 01:52:14 ID:???
>>577
そうそう。ドゥーム・ストーナー・スラッジ好きだけど、
花電車。不失者。灰野。ルインズとは全く別物で、肩透かしされてる気が。
基本的にいい時代のメタルや、ハードロックの要素が非常に強い
ジャンルだと思ってるんで。
でも、聴いてみれば確かにブルースベースであるのと、サイケデリック感覚は
日本のノイズ群とリンクするっていやぁ、する。
ヴィンテージ70年代HRなら、ウィッチクラフトこれで決まりよね。
585名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 02:09:59 ID:???
花電車もいい時代のハードロック要素大きいと思うよ。
ド変態要素がデカくて見落とし勝ちかもしれないけどw
586名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 02:15:11 ID:???
ここまで来ると、そのうちジャーマンロックにもリンクされるな。
587名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 02:17:40 ID:???
このまま行くと70年代のフォークも(ry
588名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 02:34:47 ID:???
MOUNTAINとかCACTUSも入れてやってくれー
589名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 02:45:38 ID:???
(ry ←なんて読むの?
590名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 04:12:48 ID:???
リィ
591名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 08:04:11 ID:???
何気に山ちゃんのサイトではアシュラテンペルやタンジェリンドリームの
1stなんかもストーナーの名盤として扱われてるもんな。

ジャーマンロックと日本のアングラ音楽とはかなりリンクする部分が大きいと思う。
592名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 09:10:29 ID:???
ジャーマンロックはインテリがやってる音楽ってイメージ。
日本のアングラは突然変異的に生まれた音楽が多いイメージ。
593名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 10:29:17 ID:???
このスレってHC・PUNK板の方が合ってません?
いやなんとなく
594名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 11:12:15 ID:???
>>593

ストーナーってメタル、パンク、プログレ、サザン・ロック全部のボーダー超えた音楽だから、ほんとはどこでもいいんじゃないかなあ?
TANGERINE DREAMとCANDLEMASSが同居するジャンルって凄いよね、しかしw
595名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 11:39:05 ID:???
>>579
ニューロシスはドゥームメタルだね。曲にもよるけど。
たぶんサバス好きな人たちなんでしょう。
596名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 12:13:29 ID:???
ポポルヴーなんか精神的にはかなりへヴィだよな
597名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 21:36:53 ID:9fKQH25e
yamazakiさんって、ストーナーロックは凄く詳しいのに、2004年のベストは…???
598名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 21:41:52 ID:???
2004年の不作ぶりからしたら仕方ないと思う気もするがね・・
599名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 21:49:55 ID:???
幾ら不作でもありゃねえよw
600名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 21:59:11 ID:???
2005年は、今のところハイオンファイアーがベスト1なワケで。
よっぽど強烈なのがこない限り、このまま独走させていただきますよ。

皆さんの、現時点ベスト教えてくれー。
601名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 22:18:53 ID:???
>>600
長谷川きよし / 愛の賛歌
602名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 22:41:53 ID:W4sDRl99
最近新譜全く買わないなー
CDは沢山買ってるんだけどね。
新しいの探すの('A`)マンドクセ
603名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 22:58:31 ID:EIqHYSxc
>>600
OMかなあ
毎日聞いてる
これを待ってた!ってくらい好きな音
Jerusalemより気に入ってるよ
604名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 23:12:23 ID:???
DIE YOU BASTARD!の新譜に期待してる。今年出るかは分からんけど。
605名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 23:14:28 ID:???
>>597

ちゅか山ちゃんって一体何者なの?
なんであんなに音楽詳しいの?
レコード屋のドラ息子とか?
606権瑞:2005/04/30(土) 23:26:14 ID:G3ry474w
稼ぎを全てCD購入につぎ込む土方のおっさん
たぶん、そんな気がする。
607名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 23:29:48 ID:???
メタル評論家じゃん
608名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 23:31:43 ID:Vi2ZWjMN
ベガーズはダメかいや?ワシは気に入っておるだがや!
609名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 23:35:29 ID:???
>>605

山ちゃんは・・・













卍うんこうんこ卍
610名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 23:38:14 ID:???
611名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 23:39:28 ID:Vi2ZWjMN
去年はモンスターマグネットいい線いってたじゃろが 変態が!
612名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 23:46:43 ID:???
>>605-607
音楽ライター/翻訳業
613名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/01(日) 11:45:56 ID:???
暗黒ニューウェーブ庭園
614名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/01(日) 11:48:04 ID:???
>>610
花電車がネタ元か!
615名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/01(日) 15:21:20 ID:???
>>610
本当に作ったのかよw
616名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/01(日) 15:43:57 ID:???
みんなピンクフロイドは好きですか?
617名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/01(日) 16:33:50 ID:???
フロイドはプログレじゃない!
618名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/01(日) 16:49:48 ID:???
このスレ的にフロイドはウマグマの一枚目だろうな。
619名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/01(日) 18:08:58 ID:???
いやRelicsだろ。Nile Song入ってるし。
620名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/01(日) 18:38:09 ID:JAaUIzCL
>>610
アドレスを晒してくれ
621名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/01(日) 19:24:01 ID:???
Corruptedのメンバーもフロイド好きらしいね
1st epでも歌詞(カヴァー?)使ってるし。
それにしても新譜はいつ出るんだ?
622名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/01(日) 21:25:08 ID:e22ONh4A
コラプは東京に出てこいや。
623名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 12:22:54 ID:???
出てこいや!えー?オラー!
624名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 15:51:50 ID:pQ09eY70
コラプテッドさん、是非福岡に来て下さい。
625名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 17:19:53 ID:???
>>622

コラプは東京に出てきたらただのショボアマバンだという事実がバレるから、田舎でカリスマ張ってるんだよ。
626名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 17:24:35 ID:dyGVPZTC
>625はコラプに何か恨みでもアルのか? と釣られてみる…
627名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 18:04:46 ID:SKBFyYV8
コラプはどんな音ですか?と質問してみる・・・
628名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 18:19:41 ID:???
>>622
たまに来てるじゃん。
629名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 19:27:01 ID:B8FBph1G
Tシャツ屋さん
630名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 19:44:45 ID:???
TシャツショップCORRUPTEDの常連客さんがいるスレはここですか?
631名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 19:58:30 ID:dyGVPZTC
分析の結果625はコラプに嫉妬している糞アマバン構成員、もしくは構成員希望者じゃないかと勝手に妄想してみる…間違っていたらごめんなさい。
632名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 20:06:43 ID:???
>>631
何でTシャツショップに嫉妬するバンドがいるんですか?厨ですみません。教えて下さい。
633名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 20:11:58 ID:dyGVPZTC
HIT!HIT!HIT! おかぁさ〜ん!僕でも釣れたよ〜初めてだよ〜
634名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 20:15:11 ID:???
>>633
あ、釣りだったんですか?そうですよね。音楽やってるバンドがTシャツショップに嫉妬するって意味が良く分からないですもんね(笑
あ〜釣られちゃったよ!恥ずかしいな〜。
635名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 20:21:55 ID:???
本業のTシャツショップが忙しいみたいで、趣味でやってるバンドの新作を無期延期してるみたいですね。
あ、Tシャツショップの名前がCORRUPTEDなのは知ってるんですが趣味でやってるバンドって何て名前なんですか?
636名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 20:38:57 ID:dyGVPZTC
熱くなんなよ テラキモスW
637名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 20:41:42 ID:???
>>636
??あ〜、私を>>625と勘違いしてるんですね。ごめんなさい、人違いですよ。真面目にTシャツショップCORRUPTEDに関して教えて欲しくて書き込んでいます。
638名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 21:09:03 ID:dyGVPZTC
大漁だよ〜 ANS.目の前の箱で調べなよW
639名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 21:33:45 ID:???
>>638
う〜ん、何か完全に勘違いして妄想の世界に入ってますね。
640名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 21:40:31 ID:nHQreLo8
yobってどんな感じの音?
641権瑞:2005/05/02(月) 22:01:51 ID:J/JfT6ks
王道ドゥームにプログレていうかISISぽい感じを足した感じ
642名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 22:09:53 ID:???
>>641
声はどんな感じ?高い?低い?中域?ギターのフックはある方かな?欝系?躁系?
isis系ってことは前者かな?日本盤出てるって事は有名なのかな?
metalbladeっぽい音かな?俺isis好きなんだけど、じゃあ買うよ?
643名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 22:27:46 ID:???
>>642
はてな君
644名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 23:39:32 ID:???
>>642
>日本盤出てるって事は有名なのかな?
そもそも日本のバンド。
645名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/03(火) 03:00:53 ID:ZPNbtvR3
>>628
そのたまにがわかんねーんだろうが、アァ?コラ!!
646名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/03(火) 09:27:03 ID:???
>>645
公式チェックしてろ禿
647名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/03(火) 11:31:12 ID:???
コラプは新作出るんじゃないの?
彫りすは6月にグリマシ、チャーチなんかとDVD?
また壮絶な叩き合いかなー
648名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/03(火) 15:05:01 ID:???
>>594
これこそアブストラクトかもしれないっすね
649名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/03(火) 16:50:10 ID:???
>>647
コラプの新作は無期延期
650名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/03(火) 18:38:57 ID:???
mixiのストーナーコミュニティーに加入しますた。
651名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/04(水) 12:22:32 ID:???
RAPTていうフランスのハードコアバンドを聴いたらすごい良かった
652名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/04(水) 14:34:10 ID:???
スピードステートのやつ?
653名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/04(水) 14:54:58 ID:???
スピードステートっていいよな
音質最悪、プリミティブ・ロウ・ハードコア!
654名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/04(水) 14:55:34 ID:???
mixiのストーナーコミュニティに参加したぞー。
655名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/04(水) 22:30:15 ID:oXi1WCiu
>654に絡みたいけど、それが何かわからんだがや
656名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/04(水) 22:48:55 ID:???
mixi
http://mixi.jp/

mixiやってる友達がいたら誘ってもらって登録しましょう。
ユーザーからの誘いがないと登録できません。
mixiの中には数々のコミュニティがあります。
音楽関係のコミュニティはホントにたくさんあります。
マイナーなアーティストでも検索するとあったりする。
657名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/04(水) 23:32:43 ID:oXi1WCiu
わかっただがや!しかしワシは携帯野郎だから これ以上発展的な会話は無理だがや! 叱ってやるぞ!
658名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/05(木) 00:17:02 ID:???
659名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/05(木) 16:38:05 ID:???
激重なドラムがドタスタバタスタしてるやつで
何か良いのありませんか?
660名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/06(金) 01:19:54 ID:???
>>659
GORGOROTH
661名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/06(金) 13:01:46 ID:???
>>659
LIP CREAM
662名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/06(金) 18:35:00 ID:???
誰かyob買うのにもう一押ししてください。
663権瑞:2005/05/06(金) 20:32:15 ID:CEMLCGnX
>>644
日本人一名を含むオレゴン出身のバンド
>>662
授業料だと思って払ってけ
664名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/06(金) 22:14:42 ID:EtZrGMNd
>663 ワシだがや!ワシはリッチマンだからYOBを2枚購入しただがや!ええじゃろ!スレッドが一番上じゃないから不愉快だがや! みんながんばらないか!
665名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/06(金) 22:18:51 ID:xLacvPiQ
なんか来たな
666名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/07(土) 08:02:45 ID:lEtIYM2z
来たね
667名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/07(土) 11:19:37 ID:/98o1Fy4
釣られてやるだがや! それにしても666は不吉な数字だがや!なんと言っても単発大当たりだがや! しかしワシが台を叩いたらいつもパッと333に数字がか変わりよる ええじゃろ!
668名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/07(土) 11:57:08 ID:???
supersphereのライブ動画ってどうやって見るの?
669名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/07(土) 15:19:48 ID:???
>>667
666が不吉?アホですか?
670名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/05/07(土) 19:07:52 ID:???
666じゃなくて616の方が最近イケテルんだぜ!
671権瑞:2005/05/07(土) 19:24:48 ID:???
>>670
・・・えぇと、大化の改新?
672名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/07(土) 20:10:40 ID:/98o1Fy4
バカか貴様等!叱り飛ばしてやるぞ! 616で玉が出るのか?不吉も糞もないだがや! ワシの行きつけのパチ屋はメタルが流れるから燃えるだがや! 出しすぎて目がシュパシュパしよるぞ ええじゃろ!モンスターマグネットをスルーするなだがや!バカ者が!
673名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/07(土) 20:20:34 ID:???
【衝撃】獣の数字は666ではなく616だった【衝撃】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1115170537/
674名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/08(日) 15:00:26 ID:M/sifuuY
>673はワシの言っていることが理解できていないみたいだがや 気の毒だがや… しかしワシは教育熱心だからこれからもピシッ!ピシッ!!っと叱り飛ばしてやるだがや!ちなみにザックなライブにいくだがや!ええじゃろ!
675名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/08(日) 17:21:33 ID:???
>>674
寝ろ
676名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/08(日) 21:02:25 ID:???
ストーナー初心者ですがearthの1st聴きますた。
良かったのでearth2も注文してしまったです。
ここの住民さんは皆詳しいので参考になるです。
ありがとです。
677名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/08(日) 23:20:36 ID:???
earthにグッと来たならMELVINSのLYSOLも買うよろし。
678名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/08(日) 23:42:25 ID:???
LYSOLlysolうっせーよバカ
679名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/09(月) 00:37:46 ID:???
バーカ!
ライゾールはそんだけスゲーんだよ!!
あ!?SUNN)))?あんなんメルヴィンズとアースのパクリじゃねーか。
680名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/09(月) 01:14:29 ID:I4PE8qEU
ぼ…僕をdisgorge1stのジャケット見たいにしてください!!
681名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/09(月) 01:23:20 ID:I4PE8qEU
あれ?(destroy2風に)誤爆しました。
682名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/09(月) 16:27:19 ID:XrDUtgQl
↑m9('台`)ピギャー
683名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/09(月) 22:35:30 ID:???
ストーナーのレビューサイトどうなった?
684名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/09(月) 22:38:13 ID:???
DEADMEADOWの前身きもちえぇ

ttp://up.isp.2ch.net/up/71b4ff886939.zip
685名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/09(月) 23:43:24 ID:???
7/9ロフトは必見だろ
PELICANも観られるし
686名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 09:13:58 ID:???
SLEEPってやっぱヤバイ?
687名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 12:51:22 ID:???
>>686
このスレでは「ヤバい」は禁止ワードだよ
自分で削除依頼だしとけよ
688名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 13:48:19 ID:PxIvCsao
>>685
毛穴の奥まで詳しく
689名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 16:17:18 ID:797tgSOU
>687
友達に借りたベース傷つけたんだけどヤバい?
690名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 16:51:27 ID:???
>>689
ダイジョブ
691名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 17:16:47 ID:i23Hhfpt
ワシだがや!スリープはヤバいに決まっておるだがや! ハァハァするだがや! ベース傷つけたぐらいでピーチクパーチク騒ぐなだがや ワシは男らしい男じゃから気にすなだがや!
692名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 17:21:27 ID:???
>>689
それ力也くんのだよ、ヤバいねかなり
693名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 18:38:51 ID:???
SLEEPさいこぉう!
694名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 20:23:57 ID:???
IRON MONKEY好き
695名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 20:46:57 ID:K8qRT+b+
やっぱDYSTOPIAだんべ
696名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 21:03:54 ID:???
IRON MONKEYタイプでオススメってなんかないすかね?
697名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 21:14:46 ID:IjAm/cJ0
まぁIRON MONKEYよりIRON MAIDENの方がカッコイイんだけどね。
698名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 21:31:26 ID:???
>>697
でていけ
699名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 23:17:31 ID:???
>>692
それはジャガーだろ?ベースじゃねぇがや!
700名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 23:21:01 ID:???
すらっじage
701名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/11(水) 15:41:37 ID:vKwNa5cl
この系統のバンドやってる同士が情報交換するサイトってないっすかね?
どこもリスナー主体なもんでイベントを企画しようにもなかなか頭数が揃わないんで足止めです
できればまだまだこれからって感じのアマバンを集めたいんですが
702名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/11(水) 18:57:43 ID:qG/8RYys
↑ドゥーム人口が少ないから俺はメンバーすら集まらんよ…ファーック!
703名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/11(水) 20:05:11 ID:???
おまいら、エライことになってますよ
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b56727899
704名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/11(水) 20:36:33 ID:vKwNa5cl
>702
人材不足ですよねぇ
うちはバンドは出来上がったものの一曲が一時間半あるもんで普通のブッキングが不可能なんですよ
企画なら何やっても平気なんでウチが活動するには自主企画しかないという結論に至りました
それでも人の企画に参加させてもらって何回かライブはやったんですが、やはり対バンに申し訳ないもので
705名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/11(水) 20:38:07 ID:???
>>701
タケちゃん?
706名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/11(水) 20:38:41 ID:???
>>703
おいアレそんな値がつくのかよ!!
同じもん俺持ってるって
707名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/11(水) 21:50:44 ID:qG/8RYys
>704 そりゃ無理だよな 俺も50分で5曲しかやれねえっす 笑
708名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 00:24:40 ID:???
ルーナーウーム日本盤って別ジャケじゃなかったっけ?
709名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 00:29:17 ID:SIUnvt+g
>>708
赤っぽいやつ?
710名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 02:19:45 ID:???
>>702
3〜4年前からすればまだいい。
それでも人材不足だとは思うが、完璧に好みが合うヤシなんぞまずいないな。
doom/sludge系ならメタルやハードコアの人でもいいと思う。
スローなリフに超早弾きなんてカコーイと思わんか?
ドローン系ならポストロック好きのヤシに無理やりheavyアンビエントだとか
いって、ポストロックだと思わせてしまうとか、ジャーマン系好きな奴は
それなりにドローンにはなると思うが。
まぁー、いないなら、いないなりに臨機応変にメンバー見つけたほうが
得策だと思う。
711名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 03:10:37 ID:DkzDYKsT
このスレで集えばかなり手っとり早いが…
712名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 07:40:43 ID:dpsnGb5c
>705
701ですがタケちゃんさんではないです
ちなみに関西です

>710
リスナーは増えた気がするんですがバンドとなるとなかなかですね
それにうちは直球のドゥーム系ではなく変拍子を使ったりフリーパートがあったり重さにこだわらない部分もあるので周囲のコア連中からも理解されてはいないようです
たまにドイツ人がライブに来たりはしますが

>711
オフを兼ねてこのスレで募るのも一つの手かもしれませんね
713名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 13:32:55 ID:???
>>708
別ジャケだけど(黒地にロゴだけ)、内側にオリジナルジャケがちゃんと印刷されてる。
にしても高いねー。
714名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/05/12(木) 13:58:07 ID:???
Church Of Miseryって何回ボーカル変わってるの?
stonerrock.comでmp3聞いたら2回位変わってる
ように感じたんだけど。
715名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 14:10:12 ID:MwCBkNcQ
>710 スローに早弾きかっこええな! 俺はブルージー&超ヘヴィーリフ 歌はヘタウマなバンド活動のため準備中 俺のギターテクが一番問題 笑
716名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 15:11:25 ID:???
>>715
早い話がサバスフォロワーって感じ?
717名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 16:06:23 ID:???
>>714
初代ヴォーカルが抜けてベースが一時期ヴォーカル取ってた。
今は新しく入ったヴォーカルが歌ってる。
718名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/05/12(木) 16:54:08 ID:???
とりあえずここまではわかった。
Early Works Compilation (vo. Chow)
Master Of Brutality(vo. Negishi)
Boston Strangler(vo. Negishi)
The Second Coming(vo. Hideki)

>>717
初代(Vol.1の頃)って誰?
719名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 19:54:03 ID:MwCBkNcQ
>716 もう少しひねって振り回してるけど まぁそんなとこ笑
720名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 22:24:50 ID:???
ドゥームって難しいよ。リフ作ってもダサダサな臭いリフになりがちになっちゃうし。
721名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 23:29:16 ID:???
サバスのリフって結構コミカルなの多いじゃん。
サブラカダブラとか特に。
曲名からしてコミカルだけどスゲェ名曲だよコレ!
722名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/12(木) 23:58:58 ID:???
ふー満ちゅくらいだね、明るいの
723名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 00:15:05 ID:???
カテドラルも1st以外だったら妙な陽気さを感じる事はあるけどな。
724名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 00:16:04 ID:Tvvhxm0c
ノリの良いロックンロールなどのレコードの回転数を落として聴いたらリスペクトされたわ笑 キーも下がるし ええ感じ CDプレーヤーでも回転数とキーいじれるのがあるから試してみて笑 参考までに!
725名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 00:26:01 ID:???
音声ファイルの速度を変えるフリーソフトもあるかもね。
KbMediaPlayerは速度を買えて再生できるよ。
そういえばMelvinsがカバーしたKISSの曲もスピード以外は普通にコピってたな。

で、どの辺のバンドの曲だったらおもしろくなるかな?
とりあえず70sハードロックは基本だと思うけど。
726725:2005/05/13(金) 00:34:11 ID:???
パンテラのファッキンホスタイルを0.5倍速で聴いたらなかなか良かったw
ボーカルも下水道っぽいし。

これはバンドでカバーしようw
727名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 00:34:18 ID:Tvvhxm0c
最近ならJETのGET BORN をいじるとグッドやったよー笑 2曲目のタンバリンから始まる曲わらうでベビーだす
728725:2005/05/13(金) 00:36:07 ID:???
ホワイトストライプスの新曲Blue Orchid0.7倍速もスゲェイイ!
イントロのドラムがMelvinsっぽく感じるよ。
729725:2005/05/13(金) 00:40:59 ID:???
パンテラのWalk、あぶらだこの原爆0.8倍速もスゲェいい。
これはマイブームになりそうだ。
730名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 00:41:33 ID:Tvvhxm0c
楽しさ無限大!ハノイもOK歌がデス声でキャッチーなのさ笑 エアロはいまいちかな
731名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 00:52:04 ID:Tvvhxm0c
オーバーキルの新作はツーバスのドコドコに味が出てきますた笑 みんな楽しんでリスペクトされてくれ!
732725:2005/05/13(金) 01:03:20 ID:???
そういえばセガサターンでも速度変えて再生できたな。
パフィーをおっさんの声みたいにして遊んでたよw
733名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 01:38:56 ID:Tvvhxm0c
ガスタンクのスマッシュザウォール、ファイティングマッド、減速して聴くとアバンギャルドでした笑
734名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 02:09:45 ID:???
空気読めないようで悪いんスけどBUZZOVENのオススメありまふ?
735名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 12:55:52 ID:???
>>734
最近出たらしいレアトラック集がいいんじゃないかな。
736名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/05/13(金) 14:24:00 ID:???
聴いたの勧めろよ
737名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 15:28:46 ID:???
>>735

あれはレアトラック集じゃなくてアルバム+シングルの集大成だよね。
山ちゃんの所を覗いたら、BUZZOVENディスコグラフィーは全部カミングスーンになってた・・・(+_+)
ジャケットアートが載ってたが、全部持ってるのか?ウラヤマスィ
738名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 17:47:02 ID:???
ねぇ、みんなドゥーム、ストーナー、スラッジ以外のメタルバンドで
好きなのある?
739名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 18:00:41 ID:???
SABBAT
740名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 18:21:43 ID:???
>>738

トワイライトニング
741名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 20:11:04 ID:???
>>738
あんましいないなぁ。
ドゥーム、ストーナー、スラッジ以外のメタルってほとんど聴かない。
ニューウェーブとかプログレは聴くんだがね。
742名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 20:56:33 ID:???
>>738
おいらもDOOM系以外のメタルは聞かない。
ってか聞けないんだよね、普通のメタルが、ツーバスがドコドコ言ってるのとか、どうも好みに合わなくて。
他だとアシッドフォークとかジャズ(コルトレーン周辺)をよく聞いてます。あとバッハ。
743名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 22:13:36 ID:???
>>738
ガムランと雅楽えお薦める!!特に後者はヤバイ!!頭g吹っ飛ぶ!!
744名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 22:13:39 ID:Qd6DNPfS
>>742
だよね。
メロスピとかスラッシュとか関係なしにアルペジオ入って、リフがザクザクして
ツーバスドカドカ、泣きのギターピロピロってのがどーも駄目じゃ。

convergeみたいなやつなら聴けるんだけどナー。
745名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 22:31:20 ID:Qd6DNPfS
ガムランとチベット音楽は前から興味あったな。

746名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 22:49:40 ID:SkUUD46L
和太鼓
やっぱ低音重視で
747名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 23:06:56 ID:???
メタルはドゥームとスラッシュしか聴きません。
カオティックコアはメタルに入るのかな?
Neurosis、Converge、ZENI GEVA好きです。
748名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 23:22:18 ID:???
>>747
多分ボンボンいってる音が好きなんだろうな。スラッジも聴けるならhigh on fireの新譜買ってみなよ。
しかし、zeni-gevaはボーカルがあんまり好きじゃないんだよなぁ。
749名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 23:44:14 ID:???
ってことは、メタルよりは、ハードコア、ジャパニズアングラ、ノイズ
プログレ、ハードサイケみたいなバンドにシンパシー感じるんですか?
へぇー。皆さん以外ですね。
750名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 00:04:01 ID:???
っていうかこのスレはこの板以外の方がいいような気はせんでもない。
751名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 00:09:21 ID:???
>>750
convergeとかはまさに妥当なスレッドにあるしな。
752名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 00:32:48 ID:xk0gmzY7
漏れは普通のロックよく聞く
reefとか
753名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 01:13:00 ID:6u4rOfdi
ministry普通にいいよな。
754名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 02:18:10 ID:???
BURZUMは大好き!
DISSECTIONも昔好きだったけど、今はあきた
755名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 02:32:27 ID:PxteLo5I
モグワイ系のポストロック好きだな。すごく好きだな
756名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 02:33:28 ID:???
>>755
isisとか好きだべ?
757名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 02:45:27 ID:???
キリングジョーク
758名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 03:09:11 ID:???
Sigh
759名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 08:47:55 ID:5mMZFPQS
ところでストーナー/ドゥーム/スラッジ系リスナーはどういう女性ボーカルを
好むのか激しく気になるんだがどうよ?
ACID KING以外で。
760名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 09:32:21 ID:kQENF1P3
俺のロックに女はいらない! まぁボアと華原朋美(朋チャン)なら好きだな 朋チャンはフラットぎみのボーカルがオジーを感じさせやがる! 告白するがKYUSSってなんて読むんだ?キュース?お茶が飲みたくなるぞ
761名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 10:16:29 ID:???
ボアってボアダムスのヨシミのことか?って思った俺はクズ。
762名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 11:26:34 ID:???
>>760

馬鹿じゃないの?
763名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 11:44:32 ID:???
>>759
マジレスするとBottomとua
764名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 12:02:42 ID:???
>>759

マジレスすると川村ゆきえと吉岡美穂。
765名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 12:58:31 ID:???
>>759
Melt-BananaのYasue
カルメン・マキ
森田童子

声優が歌ってるようなアニソンも意外と好きかも。
766権瑞:2005/05/14(土) 15:15:09 ID:0w2puvkH
>>760
キュース?て、おまえ英語も読めないの?










キュッスに決まってるだろ
767名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 15:36:36 ID:???
>>760
頭悪
768名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 17:37:44 ID:???
>>760
お前が要らねーよ。出て逝きな。

>>764
ワロタ。
まぁ普通に女の趣味の話になるわな。
俺は柴咲コウがいい。
あと'90年代の林檎が好きだったなぁ。
769名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 17:46:19 ID:???
>>760
キーウスな。ドンマイ。
770名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 17:50:09 ID:???
カイアスじゃないの?
ところでタム・バスドラの音が馬鹿でかいくて、スネアの音の抜けがいいバンド紹介してもしなくても。
771名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 19:02:05 ID:???
つBLIND GURDIAN
772770:2005/05/14(土) 19:41:25 ID:???
>>771
もうちょっと童貞臭くないやつで
773名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 20:08:36 ID:kQENF1P3
おいKYUSSって英語か? どうなんだよ?ぽっくんをバカにしてるが どうなんだよ?
774名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 21:58:11 ID:???
>>772
BLIND GURDIANが童貞臭いとでも?
775名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 23:00:44 ID:???
776名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 23:02:18 ID:???
おいもまえら
EYEHATEGODのアルバムが出ますよ
777770:2005/05/14(土) 23:53:46 ID:???
>>774
そうとは言わないけど、何ていうか、その、ア…秋葉系漫画的っていうのかな、そういうんじゃなくて、
もっとこう抽象絵画的な音楽のほうが…
>>776
楽しみだね。dopesick路線だttらいいなぁ。
778名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 23:56:58 ID:???
>>776
ヤターついに出る
779名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 00:35:23 ID:???
candlemassの新譜はどうですか?
780名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 01:38:29 ID:???
思春期を過ぎてBLIND GURDIAN聴いてたらヤヴァいだろ
781名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 01:44:17 ID:???
デリコってストーナーロックですね
782名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 02:30:09 ID:???
>>777
つMESHUGGAH
783名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 02:39:15 ID:???
メロディックなへヴィメタルで、大人が赤面せずに聴けるのある?
784名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 03:11:57 ID:???
大人が無理をしてまでメロディックなへヴィメタルを聴くこたぁねえ
探すな探すな
それともワケ有りかい?
785名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 03:23:49 ID:???
>>783
ブラックメタル(の一部)
786竹内邦夫:2005/05/15(日) 04:25:39 ID:joiXZly0
中学生棺桶どうよ
787名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 06:40:46 ID:dgLwsRnD
>783
赤面しながら聴くのがいいんじゃん
788名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 10:33:16 ID:GWQYJDPJ
変態っ!
789名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 10:58:16 ID:???
>> メロディックなへヴィメタルで、大人が赤面せずに聴けるのある?

つ[Helloween]
790権瑞:2005/05/15(日) 12:00:15 ID:RyPJuh8n
一般的には、メロディックなヘヴィメタル聴いてる大人より
ボェ゙ボェ゙したヘヴィメタル聴いてる大人のほうが気持ち悪がられる現実に気付け。
791名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 12:03:43 ID:???
ちんこ食べたい
792名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 12:05:54 ID:???
何を今更。
793名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 20:30:05 ID:3WreWMO9
ボエボエってデスボイスDEATHか?
794名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 20:31:44 ID:MiboeuLZ
萌え萌えDEATH
795名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 01:13:30 ID:???
>>790
ボェ゙ボェ゙したヘヴィメタルにこそ臭メロバンドが多い現実に気付け。
796名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 05:54:07 ID:???
ボェ゙ボェ゙してようが臭メロだろうが団栗の目糞鼻糞で、ヘヴィメタル自体が赤面な現実に気付け。

その上で、赤面しながら聴くのがいいんじゃん

こ れ で す よ
797竹内邦夫:2005/05/16(月) 07:09:52 ID:jz0BSFLQ
中学生棺桶どうよ


798名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 14:41:54 ID:F5QHUVFo
マジな話、ジューダスとかアクセプトとか照れながら聴くのが快感なんだけど
恥ずかしければ恥ずかしいほど嬉しくなる
カテドラルのミッドナイトマウンテンを初めて聴いた時も似たような感覚だったけどなw
799名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 15:02:35 ID:???
じゃあアニオタと一緒だねw
800名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 15:12:43 ID:???
>>799
ワロスww
801名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/05/16(月) 16:32:03 ID:???
普段山のように国内外のamabanを聴いてる
おまえらが、恥なんてものを意識してるとは
思わなかったよ。
802名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 16:53:24 ID:???
ロックって本来カッコイイ音楽だったハズだよな
803名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 17:15:41 ID:???
元来カウンターカルチャーとしての側面が大きい音楽だもんで
イイ年こいた大人がロックを聴くのは
カッコワルイ
という一般認識。
実はロック自体が赤面な現実に気付け。
804名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 17:19:06 ID:???
しかし、ロック=カッコイイ音楽である事は事実
こ れ で す よ
805名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 17:24:58 ID:???
ではイイ年こいた大人は何を聴けと?
806名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 17:48:39 ID:???
かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう by早川義夫
807名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 17:50:02 ID:???
>>803
↑メタル厨が必死です(笑)
808名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 18:55:22 ID:???
まあデス系はアメリカでもハードコアと融合したりして
ビルボードの上位に食い込んだりしているから印象いいんじゃないのかな。
809名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 20:06:39 ID:bBfI12Nv
KYUSS以外のストーナーでおすすめキボンヌ 探してみましたが わからんですm(__)m
810名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 20:13:36 ID:???
>>809

おまえ探してないだろ
811名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 20:43:43 ID:bBfI12Nv
ストーナーバンドをHMVなどで探してみましたが購入者の参考とかでユーライアヒープとかが出てきて ストーナーバンドがでてきませんでした… またそれがストーナーなのかすら判別できませんでした どなたかよろしくm(__)m
812竹内邦夫:2005/05/16(月) 20:59:11 ID:jz0BSFLQ
中学生棺桶どうよ





813名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 21:05:26 ID:???
>>809
Queens of the Stone Ageぐらいは調べりゃ出るだろうよ。
814名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 21:58:04 ID:C0tB6O1P
ここでSTONERROCK.COMですよ
815名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 22:01:05 ID:DB5+P5rp
ここで山ちゃんUNKO UNKO666.COMですよ
816名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 22:18:16 ID:bBfI12Nv
だめだフオーマの機能の限界を越えてます 閲覧不可(;_;)パソ買えってことで… ストーナーバンドQEENS OF より煙たい奴らを…ゴホッゴホッどなたかm(__)m
817名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 22:29:24 ID:DB5+P5rp
>>816
●軽いやつ

フーマンチュー、クイーンズオブザストーンエイジ

●重いやつ
エレクトリックウィザード、スリープ
818名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 22:55:20 ID:???
ここはひとつUNIDAを探す
819名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 23:12:23 ID:bBfI12Nv
>817のかた 有難うございます いいの見つけたら報告します!
820権瑞:2005/05/16(月) 23:54:14 ID:q1RwnYZA
>>816
Orquesta del Desiertoの1st、2nd
LOS NATASのTOBA TRANCET〜U

前者はアコースティック版DESERT SESSIONSみたいな感じ
いかにも砂漠な雰囲気がグッド。
後者はアルゼンチンのKYUSS系だけどフォルクローレとか取り入れて
いかにもアンデスな雰囲気がグッド。
821名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 00:21:03 ID:???
>いかにも砂漠な雰囲気がグッド。
>いかにもアンデスな雰囲気がグッド。
いかにも通ぶりたがりなコメントがグッド。
822名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 00:37:50 ID:9hLGSVOq
権瑞さんありがとうございます!最近ドゥームから急にストーナーを受け入れる耳ができたみたいでKYUSSのCD聞きなおして自分の耳の無さを実感しました! さあ買い集めよう笑
823名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 11:04:25 ID:???
痛いコテハンだなw
824権瑞:2005/05/17(火) 12:57:39 ID:NZtD8/2m
>>821
ネタ半分、マジレス半分で
結構、投げやりなコメントのつもりだったけどなー

KYUSSとQOTSAの名前があがってたからそれ絡みとそれ系を挙げてみただけだよ
こんなヲタクの巣窟で通ぶるなど無謀な真似はせんよ
825名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 15:56:52 ID:BAvaqMqC
通ぶるってより非常にイメージがわきやすい好コメントだと思うが…
権瑞ドンマイ
826名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 16:22:05 ID:???
ケル
827名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 16:39:02 ID:???
「実に的を射たコメントだろ?うひひひひ」
828竹内邦夫:2005/05/17(火) 18:11:15 ID:NsdUhfiz
中学生棺桶どうよ








829名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 20:34:01 ID:9hLGSVOq
↑埴輪だ
830名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 20:35:25 ID:???
high on fire の3rd凄いね。メタル度増した感ありましたが、
その音圧に圧倒されますた。(・∀・)カコイイ!!
831名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 20:39:47 ID:???
ストーナーとは言い難いが暗黒振りが良い感じなのでGUAPO
832名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 20:49:09 ID:9hLGSVOq
>831の方 有難うございます 激しく探します!
833名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/18(水) 10:07:59 ID:NRFecbVS
>>830
ハイオンファイヤーの新譜のLPまだ廃盤じゃないよね

早くかわなきゃ
すれ違いだけど愚鈍も早く買わなきゃ

やっぱCD持っててもアナログって欲しいよな?
少なくとも俺は欲しい、凄い魅力ある
834名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/18(水) 12:16:47 ID:???
>833
カラー盤じゃなくていいんだったらまだ行けるんじゃない?
835名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/18(水) 14:17:14 ID:???
来月日本来る時に持ってきて
って言っとけば?
836名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/18(水) 14:37:09 ID:???
>>833
GUDONもアナログ買うの?
837名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/18(水) 17:15:34 ID:???
BUZZOVENとCAVITYってどっちが良い?
838名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/18(水) 20:35:50 ID:???
スーパー・クール・レイド・バック・サウンドっていう帯タタキにつられて
MOTHER SUPERIORっていうヘンリー・ロリンズのバックバンド(でいいんの?)の
DEEEPってCD買ってみたら実に骨太なドゥーム・ストーナー風ロックで大満足ですた
こいつら結構な数のアルバム出してるみたいだけど他にも期待しちゃってもいいのかどうか?
誰か知らない?
839名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/18(水) 23:02:54 ID:haVa2CC+
みなさんは非ロックで重くて暗いアンビエント系って聴きます?
最近手を出しはじめたんでなかなか無駄に枚数が増えるばかりで当たりがない状態です
オススメなんかあったら教えてください
840名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/18(水) 23:56:11 ID:NRFecbVS
>>836
買いますよ
出来いいみたいだし
やっぱアナログが最高です
841名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/19(木) 00:58:51 ID:???
>>839
その手の質問あきた
842名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/19(木) 01:10:36 ID:7dy96kOe
EYEHATEGODアルバムキタ━ヽ(゚∀゚)ノ━!!
843名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/19(木) 01:48:12 ID:???
>>839
高柳昌行アクションダイレクト / カダフィーのテーマ
844名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/19(木) 08:49:07 ID:???
>>842
詳細キボー
845名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/19(木) 11:13:07 ID:???

Methamphetamine - Alternate version from Cry Now Cry Later
Serving Time In The Middle Of Nowhere Alternate version
Sabbath Jam - EHG / Anal Cunt split 7" 1997
Age Of Bootcamps - EHG / Soilent Green split 7"
I Am The Gestapo - EHG / Cripple Bastards split 7"
Jackass In The Will Of God (live in Japan 3-19-02)
Reveloution / Revelation (live in Japan 3-19-02)
36 Beers And A Ball Of String (new track recorded 3-10-05)
International Narcotic (new track recorded 3-10-05)
Turn Troubled Tables (new track recorded 3-10-05)


846名無しさんのみボーナストラック収録
>>845
サンキュー、でもそれは知ってた。フルアルバムかと思っただけ