スピリチュアル・ベガーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥たま
SPIRITUAL BEGGARSがニューアルバムの制作を開始した。
現在、楽曲を12曲に絞り込んだところ。
とてもヘヴィでメロディックで、グルーブ感は計り知れないほどだそうだ。
ニューアルバムにはARCH ENEMYのベーシストSharlee D'Angeloが参加している。

関連スレは>2以降
2奥たま:04/08/01 00:42 ID:???
関連スレ
【アーチエナミー?】ARCH ENEMY 7nd【アークエネミー?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1087499802/
3奥たま:04/08/01 00:48 ID:???
オフィシャル
http://www.spiritualbeggars.com/

アルバム
1st Spirigual Beggars 1994
2nd Another Way To Shine 1996
3rd Mantra III 1998
4th Ad Astra 1999
5th ON FIRE 2002
>>1
乙! 新作楽しみだな。
5奥たま:04/08/01 01:20 ID:???
>>4
おお!サンクス。ほんとに楽しみっす。
実は2・3・4枚目しか聴いたことないのにうれしさのあまり
スレたてちまいました。

>3に誤字ハケーン・・スマソ ×Spirigual ○Spiritual
6ニャンニャン:04/08/01 03:51 ID:???
b∧_∧d♪♪♪
(=・ω・=)記念ニャンコ♪
7kiruppe:04/08/01 12:31 ID:???
ヽ(´Å`)ノにゃんこなでなで
Voがなぁ・・・
JBサイコー
アルマゲドンもよろしく
はやく開店しろってば
12(U´Д`)ワンワン ◆CVomb8W9.. :04/08/01 22:51 ID:???
(U´Д`)記念ワンコ
去年来日した時のライヴDVD、出すって話はどうなったんだ一体。
アンジェラをボーカルにしたらまた売れるよ。
話題性、話題性。
ボーナストラックとして1曲だけ
アンジェラにエロいブルーズロックを歌わせてください
5thは駄盤。間違いない
>>16
そうなんだ・・・ってことは新譜ヤヴァい?
18権瑞 ◆yJnKoiGR.U :04/08/03 13:05 ID:u4H9XkZY
4th以降、このバンドに対するマイケル・アモットの野心ていうか情熱みたいのが感じられなくなってきた。
次もそれなりにわるくはない程度のアルバムの予感。
19桃狂気 ◆x1YOMtrpQg :04/08/03 23:21 ID:???
すっげ楽しみ〜
でも前作みたいな流れなんかなあ
カノとセクスしまくりの桃に好かれてたのか・・・。
ルネッサンス音楽のバンド?
ヘヴィロック
また人間椅子へのリスペクトな曲入って欲しいな
ライブあんまり良くなかった。
25権瑞 ◆yJnKoiGR.U :04/08/08 19:12 ID:riA6/rw2
>>24
まあ、北欧ですから
>>23
他のバンドのリフを丸パクリすることをリスペクトしてるとは言って欲しくないな
1st聴いたぞ。やっぱスパイスええわ。
28名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/18 04:07 ID:Zlh8BFc3
ON FIRE買うべきか買わざるべきか
ON FIREは名盤。
3rd、4th、5thはとにかく素晴らしい。
BURRN!でも大絶賛されてたし。
30もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :04/08/18 06:55 ID:SEd6rwnK
>BURRN!でも大絶賛されてたし。

それは信用できんな。
31ヽ(゚()゚)ノFREESPEEDIN' ◆5iftiL2q1s :04/08/18 07:04 ID:J2rE/Y9w
きねんかきこ〜!2枚しか持ってないけどアド・アストラとか好きだよ。
3RD以降は大好きだが、このバンドが好きならとか言ってBURRNが70年代のバンドを薦めてるが全く聴く気がしないのと、魅力が違う。
33桃狂気 ◆x1YOMtrpQg :04/08/19 00:24 ID:???
俺はon fireは路線が変わった気がしてちょっと残念だった
スパイスカムバックして!
on fire→糞
ad astra→前半神
ボーカルは?JB大好きです。
圧倒的にスパイス
スパイスに一票
39名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/01 00:08 ID:TdBpt1sR
前回来日時の前座バンド「CLUTCH」。
彼らは最高だった・・・
いや、音楽では無くて パフォーマンスが・・・・・・
確か解散したよな?
41名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/01 03:20 ID:6dOmXkZ3
スパイスが抜けたら曲も何故かつまんなくなったね。
スパイス抜けたらキノコ臭がしなくなってガカーリ
1ST国内盤って廃盤?
>>43VAPで出した95年のはね。
02年の再発、つい最近amazonで買ったよ
定価3000円だったが(鬱
カタカナで「スピリチュアル・ベガーズ」って入れたら出てきた
英語で検索したら引っかからなかったんだよなあ
>>45
spiritual beggarsで検索しましたか?
ベガーズの「ガー」の部分をeにしたんじゃありませんか?
gを重ねなかったとか。

スレタイだったら知らんがなw
流れをよく読んでねw
48名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/15 22:57:32 ID:i4XZ+ic2
評判が良いマントラVから持っているのですが
その前の1st,2ndってあまり良くないのですか?
>>48
逆じゃないか?
JBになってからどーでもいいと思ってる人のほうが多そう。
JBになってから聴く気がしません。
>>48
2nd良いよ。
5248:04/09/16 21:52:23 ID:XIDlmwe0
>49.50.51
ども、ぜひ聞いてみたくなりました。
>>52
ぜひお買い上げください。
中古は4thくらいしか見たことないが
54名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/17 08:32:40 ID:r5JfAUev
オンファイヤ、買った当初は最悪だと思とったが、最近やっと好きになってきた。後半の数曲に限ってだが。
とりあえずトールテイルズは名曲だ。

でもやっぱ、アルバム全体に漂う焼き直し感は鼻についてしょうがないなぁ。
焼き直しと言えば、オンファイヤ以前もそうだったのだが、それでも独自のアングラ臭みたいなのがあったからなぁ。
オンファイヤは「これはサバス、これはレインボ」ってのが明確過ぎ。
なにより、曲が大衆性持ちすぎ。
前はパープルだったのにレインボーになっちまった(w
55名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/19 21:09:41 ID:VlPYppbr
アドアストラが一番好きなんですけど
これって少数派なんですか?
俺はAd AstraとOn Fireしか聞いたこと無いけど、
Ad Astraが一番好き。
スパイスのVoの方がなんかいい。
音質もAd Astraの方が個人的には良い気がする。
楽曲もピンとくるのが多かった。Ad Astraのが。
そんな理由です。
On Fireは気の抜けた炭酸飲料みたいな感じ
オレもアストラ一番好きだな、最高だと思う
その次マントラ
ファイアはあんまり聴いてない

前回のライブはクソだった・・・
59桃狂気 ◆x1YOMtrpQg :04/09/24 02:03:40 ID:???
俺もAd Astraが一番(・∀・)イイと思う
60名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/26 02:55:22 ID:up/yx6qV
ファイアバードってそんなにいいか?
オレには良さがよくわからん
焼き鳥???
749 :名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/08 00:48:57 ID:???
>>683
遅レスだけど、スピリチュアルベガーズを辞めたベースヴォーカルが
「俺が殆どのリフを書いていたのに、マイケルが作曲した事にされた」
と言っていたね。

さて、嘘つきは誰?
63サァ!! ◆SeR5FuaEjc :04/10/08 04:27:17 ID:???
On Fireってだめなの?
オンファイアなんとなく買ったらすげーいいなと思ったんだけど。

ほかのアルバムがもっといいの?
スパイスは神だったニョ
>>63
自分の感覚を信じるべし。
お前がいいと思ったらいいんだよ。人の意見なんかどうでもいいんだ。
俺はOn Fireダメだと思ったけど。
66名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/12 19:42:05 ID:bNVYbTKs
新譜でないかな。期待あげ
アドアストラが最強だ。
あの妖しさがいいね
>>66
もうすぐ出るよ
>68
まじ?いつ?うれしいな。
デス声はちょっと苦手だから
アモットにはスピペでがんばって欲しいんだよね。
66は1すら読んでいないと見た
アークのアルバムで裏切られた感があったからスピベに期待してる。
でもON FIREよりダメアルバムだったらもうアモット逝ってよしだな。
ON FIREはマントラVまでのファンには不評だな。
どっちも好きな俺は少数派なのか。
好みですから。
74名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/19 14:55:21 ID:+RCWm7wr
アンジェラが普通声でコーラス参加キボン
75名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/23 20:30:25 ID:WHLEMuzg
なんだか期待が膨らむ新作
76ヽ(゚()゚)ノFREESPEEDIN' ◆5iftiL2q1s :04/10/23 22:39:34 ID:???
自分もAd AstraとOn Fireしか持ってないのですが…
Ad Astraのがよく聴いてます
Ad Astra以前でお薦めのアルバムありますか?
そのまま3rd聴いたら?俺はこれが一番だと思ってる
78名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/24 03:45:42 ID:mxkI370l
マン○ラIII
たった1字伏せ字にするだけですごくいやらしいな。
禿ワラタ
想像力がかき立てられるな。
ところで、そのマンV以前のアルバムって普通に手に入るのか?
1st以外は普通に手に入ると思うよ
場所によっては2〜5thまで日本盤で置いてるとこもあるし
>>81
>>43-44

[041013]新しいアルバム上の最新版こんにちは、Begheads、過去数週間
spiritualbeggars.comに活動にほとんどがここにありましたが、面白いもの
乞食の中のARE出来事、キャンプ生活をする!最初に離れて、私たちは
Fredrik Nordströと新しいアルバムを混合しました;m(彼はPatrik J.
ステンによって支援されました)、また、結果は本当に大きい!私たちは
ミックス中に多くの楽しみを持っていました。また、私たちは5日でそれを
すべて行いました!涼しい大気を備えた非常によいミックス!さらに、私たちは、
Göを備えたアルバムをマスターしました;Finnbergを実行した、
彼は2、3冊の最後の精神的な乞食アルバムをマスターしました、
彼は実際に精神的な乞食を知っています、正常、非常によく、また、彼は
このもの光を作りました―それは今素晴らしく思えます!特記は、Slaughter
house Studio(さらに、この人は、この新しい精神的な乞食レコードの製作
へ非常に置く)の中のRickard Bengtssonに外に出る必要があります。
喝采は連れ添います!さらに、アルバム美術品は完成に非常に接近して
います。私たちは、これに作用する「キャビンフィーバー・メディア」からの
Niklas Sundinを持っています。また、それは見るreally…eh、REDです!
それ、すべての結束、の中で、全面的なで、アルバム(タイトル)に触れる、
私たちが記入するmusic…、美術品サンプル、ここで、数週の内では、
私は確かです。来週、バンドは写真撮影のために集まるでしょう。
― レコードのリリースのまわりで現われる、宣伝用の発射。取り引きの
許可はそうです、このアルバムおよび私たちの将来のリリースのために
今ちょうど協定されること―私はよく望んでいます、何かそれに関してすぐに
発表することを持っています。今(follow…へのより多くのニュース)間それ
だけです。マイケルAmott
乞食の中のARE出来事、キャンプ生活をする!
最後の精神的な乞食アルバムをマスターしました
来週、バンドは写真撮影のために集まるでしょう。
精神的な乞食を知っています
外に出る必要があります。
89名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/06 23:49:39 ID:gxN+Sdrn
年明けには出してくれるかな?

90名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/18 19:10:16 ID:1qH3nCZU
あげ
今日電車の中でマントラVを聞きながら帰宅した。
発売当時は何かイモだなーなんて思っていましたが
30歳過ぎて聞いてみると、しっくり来るな。
改めてマントラV聞きなおしています。
そりゃいい再発見だったな
漏れはちょうど今ぐらいの時期に買ったのだよ(発売年の、ね)
初秋からやがて晩秋へと移ろいゆく、色とりどりの秋…マン○ラ3って秋が似合う気がする
>92
おいおい、伏せるなよ。
想像力が膨らむぞ。
アド・アステラ買うぞ買ってやる絶対
新譜は来年2月トイズから出るのねラッキー
96名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/03 23:15:47 ID:w6TzGaLS
おおー情報産休、2月か待ちどうしいなあ。
97桃狂気 ◆x1YOMtrpQg :04/12/03 23:16:46 ID:???
マジっすか! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
98サァ! ◆SeR5FuaEjc :04/12/06 02:09:38 ID:???
アド・アステラ視聴してみたけど。
JBいやっていう人気持ちがよくわかった
B!奥野に取材時以外でもまとわりつかれて、アモット兄が露骨に嫌がっていたというネタはガチ。
100名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/07 11:41:58 ID:B8SqKeoZ
声はスパイスの方が好きだけど作品としてアド・アストラ愛聴してる。
101:04/12/07 11:56:56 ID:B8SqKeoZ
オンファイアの間違い
正直、マンコラが最高傑作
その後からB級くささが減ってった。
ライブDVDはどこが出すんだろ。
糞ビクター?
神トイズ?
104権瑞:04/12/09 12:41:46 ID:9ej2NJLw
>>99
来日ミュージシャンのたのしみといったら、やはりアキバ巡りとか歌舞伎町散策かな?
奥野も無粋な奴よの。
105名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/09 14:46:46 ID:Rs3cMU9X
1st入手困難なの?以前ユニオンで投げ売りしてたよ。
106サァ! ◆SeR5FuaEjc :04/12/09 16:37:24 ID:???
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=852428
ちょっと高いけど…
じゃ毛に問題あるの?
高校生はわかんなくていいの。

108名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/15 22:09:03 ID:RADpkeh4
新譜いつ出るんだよー?
>>108
来年の2月にトイズから
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00077D8SC/
キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
来日公演は微妙みたい
ソースはPRT
>>106
オリジナルのジャケは宗教絡みでクレームが付いて発禁。
113名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/26 18:59:38 ID:VLNcvCPr
期待してまっせ
114桃狂気 ◆x1YOMtrpQg :04/12/27 00:39:35 ID:???
ようやくクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
115名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/27 22:43:32 ID:c6XJxblH
スッテカーおまけに付けてよ!
スッテカー欲しいな
初回版にはライブ音源の8cmシングルつきだべ
118名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/29 13:54:36 ID:KJXf7xEz
ライブ音源、それは嬉しい。
ところで、昔みたいにポスターなんてもう古いのか。
119サァ! ◆SeR5FuaEjc :04/12/29 14:05:03 ID:???
スッテカー何に貼るの?
オンファイアノステッカーロゴの部分だけ切り取ってギターに貼った俺
120桃狂気 ◆x1YOMtrpQg :04/12/29 14:06:42 ID:???
ライブやらねえかな
121名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/04 00:41:00 ID:R1+KwwyO
新譜発売までage続けるスレ    に死体
122名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/05 03:24:29 ID:Zx+GM+8E
おkい
1st中古で300円で売ってたから買ったけど、歌詞カードがなぜかExtremeの物だった

まあ聴けるからいいんだけども
124名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/09 01:31:31 ID:vjfsOwO6
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HUKU/
スパイス好きの人、↑このへんはどうでした?
125名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/09 02:02:27 ID:40RKvrBK
HMシンジケートでベガーズ新曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
126名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/09 02:24:31 ID:FG17/TN9
どう?
4時までまてん
>>125
1曲まるまる流してくれました?
なんかマイケル?がディーモンズからですどうぞ、みたいな
コメントあったあとすかさずB!のCM入ったんだけど・・・
128125:05/01/09 02:46:34 ID:???
まるまる流したよ(曲名忘れた…)
いいか悪いかは人それぞれだと思うのでアレだけど
俺は結構気に入った。
まあ前作を踏襲した感じなので新機軸とかいう印象はなかったけど。
一回しか聞いてないんでこのくらいしか言えない…
129桃狂気 ◆x1YOMtrpQg :05/01/09 03:28:38 ID:???
前作を踏襲しちゃったんですか_| ̄|○
130サァ! ◆SeR5FuaEjc :05/01/09 04:02:53 ID:???
結構いいじゃん
ギターソロはいかにも兄貴って感じだ
HMシンジケでかかった曲名はスローイング・ユア・ライフ・アウェイだって。
132桃狂気 ◆Y/PINKkfww :05/01/09 04:36:57 ID:???
マントラ聴きながらねるぽ
133名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/09 10:17:47 ID:FaJ1EXZw
うおー期待が膨らむ、膨らむ。
一曲でのいいから試聴できないかな。
134名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/13 01:59:06 ID:ZSHhYoqX
>>132
ちゃんと伏字にしろよ
135名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/16 02:47:01 ID:45meTN8I
グランドメイガスのJBは力強くてとても良いVo.だったと思う。
新譜期待
SBか、バーンが大プッシュしていたが同じような曲ばっかりでつまらんかった
一応最近枚は聴いたが繰り返し聴かないな
問題は曲、これが悪くはない程度でぶっちゃけつまらん、バンドの存在意義から曲までなんか全てが中途半端だ
>>136
お前の日記は誰も見たくない
>136
そうか?俺は毎作ツボなんだがなぁ。
兎に角、でーもん楽しみだ、早く聞きたい。
旧作も聞いているぞ、『マン○裸3』
新作はキノコ臭しないのか?
Sedatedのような曲があれば最高なのだが
140桃狂気 ◆Y/PINKkfww :05/01/17 23:44:01 ID:???
>>139
超名曲! その路線で来て欲しい
俺的にはBad Karmaだな。ありゃやばかったw
ユーフォリアが一番好きです。
このバンドはスパイスあってのバンドだと思ってます。
スパイスがほとんどのリフ作ってたんだよな。
4thまでは歌いながらベースを弾きやすいようになっています。

彼は今何やってるんでしょうか?
144権瑞:05/01/20 00:23:59 ID:TpR0UrG8
>>143
MUSHROOM RIVER BANDに専念してるんでないの?
以前に『B!』のインタビューで「ボブ・ディランみたいなソロを創りたい。」みたいなことをいってたような気がするけど是非やって欲しい。
145桃狂気 ◆Y/PINKkfww :05/01/20 00:25:37 ID:???
前作はリフが弱々だったからなあ…
確かに亜土明日虎のが繰り返し聞いたな
147名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/20 13:28:38 ID:oNaYgwmN
ONFIRE、バーンで褒めすぎ。アホか。
あいつら時々、こういう新し目のバンドをめちゃ持ち上げて、跡になって
細かいバンドしかいないね(笑)みたいに振り返ってやがる。
アホか。ころころ意見かえるな。コロ助?コロちゃん!!!
>>147
しょっちゅうバーンの表紙になるデブギタリストっぽいIDだね
149名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/20 14:02:20 ID:oNaYgwmN
ブルースディッキンソンの方が好き。
スパイスのバンド聴いてみたよ。いいね。この声だよやっぱり。
お前達 The QUILL は聴いてるか?
152名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/03 09:23:00 ID:pM6LX3Pq
発売が近いので、あげ
何日?
154名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/05 14:00:54 ID:cElYZPOV
>>153
>>110のリンク・・・・

3月24日に延期かよっ
155名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/05 18:06:05 ID:P5/Jj/Cc
新譜で全曲カバデイル風に歌ってたら神!
ボネット風味イラね。
ONFIREが良いなんていってる奴はちょっと問題ありかな
>>155
スパイス風味きぼん
158桃狂気 ◆Y/PINKkfww :05/02/06 15:21:09 ID:???
延期〜!??? _| ̄|○
延期ですかそうですか・・・ 
何があったんだろう?
情報握っている人よろしく
>>160
ミックスのやり直しだって
>>156
何がどう問題あるんですか?
何でオンファイアが叩かれるのか理解できん。
バーンが褒めたバンドを聴くのはカッコ悪いという風潮でもあるのか?
前作、前々作が好きなら普通に聴けると思うんだが、
お前らの了見が狭すぎるんじゃないの?
163名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/07 19:57:14 ID:GV9SvRpv
スパイスのライブCDが聞きてー
>>162
On Fireは俺も未だに好きになれない。Burrn!が褒めたかどうかは別としてね。
理由は、ドラムを中心として全体的に荒々しさが薄れている事だな。
JBの声質や歌い方に合わせてよりオーソドックスなハードロック路線を取った
のかなと思うんだけど、その路線変更がどうも自分には合わなかった。
抽象的かつロキノン厨みたいな言い方で申し訳ないんだけど、このバンドって
少なくとも自分の中じゃリアルなロックンロールバンドだったんだよ。切迫感
と言うか、がつがつ噛み付いてくるような鋭さがある、と4thまでは感じていて
そこが凄く好きだったんだけど、5thはそう言った感覚が薄れて、普通のレイド
バックしたハードロックになってしまった。そこが幾ら聴いても馴染めないんだよ。
The Mushroom River Bandの2ndを聴くとそういうリアルさってのは確かにあって、
スパイスが担っていた部分に惹かれていたのかな、と改めて思う。
それでも新譜にはすごく期待しているけどな。
おれもON FIRE嫌いだけどそんな風に考えて聞いたことねぇw
ただ単にスパイスの声がすきで、アモ兄のリフとソロがいまいちだと思った。
>>162
あんなもんをロックだと思って聞いてるんだとしたらやっぱり問題ありだな
Quillの方がいい
168名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/08 05:14:17 ID:YZHqkLfj
>165 同意 てゆーか特にJBのVoがだめだ くせあるよ

>167 QUILLはストーンしたファイアハウス(りーちふぉーざすかーい♪)に聞こえるんだが
    俺だけ?  だよな…
    QUILLは1st、2ndと好きでよく聴いてたんだけどなー 3、4枚目がえらいこと凡作に聞こえるだよなー
    大体同じ路線でやってんだけどね
>>166
問題あるのはお前の排他的な人格だと思うよ。
自分はそんなに偉いのか?この世の音楽の価値を全部お前が
決める事が出来てそれに賛同しないものは間違ってると。お前何様?神様?

俺はONFIREは肩の力を抜いたユルさ、だるいグルーブ感に魅力を感じるけどな。
keyやリードのアレンジもしっかり練られてて面白い。
ゴリ押しリフだけがハードロックの魅力じゃない。
>>166
偉そうに自分と同じように感じない奴を見下す前にどこがどうロックじゃなくて
何がどう駄目なのか説明してみてくれよ。ロック通なんだろお前w
170名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/08 19:11:31 ID:VvPh7vW/
5thが駄作なのは今までスパイスが曲を書いていたから
お前何様?=バカの定型文

何様とか知ったらどうすんの?
お前、素性の知れない人の言う事には耳を貸さないの?
それならお前のほうがよほど排他的じゃないか。
いちいちムキになるあたりでお前のバカさ加減をよく表現してるとは思うけど
もう少し考えて発言しないと、かかないでいい恥をかくハメになるよ。
ま、気の毒なくらい頭の弱い人だと思われるから今回は大目に見るけどさw
>>169
このスレの住民はは4thまでの音楽性が好きな人が多いわけね。
それがやっぱり5thになると若干かわったじゃん。スパイスいなくなったし。
「4thまでのベガーズがすきだったのに5thはあまりよくない」
という風に思ってもいいんじゃね?

おまえが言ってる肩の力云々っていうのは5th嫌いな人はあまり求めていない要素で。
だからお前の好みをここで言い散らしたってたたかれるのは当たり前だと思う。

お前ら長文だけど全部読めよwwwwwっうぇうぇww
>>169
> 俺はONFIREは肩の力を抜いたユルさ、だるいグルーブ感に魅力を感じるけどな。
> keyやリードのアレンジもしっかり練られてて面白い。
> ゴリ押しリフだけがハードロックの魅力じゃない。

どこのレビュー見てきたのよ?
全然意味わかってないで書いてんだろw
肩の力を抜いたユルさ、だるいグルーブ感ならONFIRE以前のほうが。。。
正直お前らにはウンザリだ
175桃狂気 ◆Y/PINKkfww :05/02/09 00:12:06 ID:???
無理に音楽の幅を持つより、ガッツガツのリフをこのバンドに期待してます
>>169
みんなお前の事を釣ろうと頑張ってるんだから早く出てこいよ
怒りでワナワナ震えてるような君の書き込みを待ってるぞ!
177名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 16:07:39 ID:GdFJ8iZE
>>171
何か勘違いしてるね。
俺は166が偉そうにオンファイア好きな人を馬鹿にするから
何様のつもりだと言ったんだけど。素性を知るとか知らないとか関係ないよ。
それに問題あるとか言われたら誰でも何でだよ?と突っ込みたくなるもんだろ。
自分で煽っておいてムキになるのは馬鹿だなんて無責任過ぎるよ。
もう少し考えて発言しなきゃいけないのはお前の方じゃない?

>>172
俺はオンファイアはこういう所が好きだと言っただけで
自分の好みと違うからと言ってオンファイア好きを叩くのは狭量過ぎだよ。
オンファイア嫌いな人を叩いてるわけじゃないし
了見狭いと言ったのは何で叩かれるのか不思議だったから。

>>173
俺はそう感じた。
4th以前は俺も
>>切迫感 と言うか、がつがつ噛み付いてくるような鋭さがある
だと感じるから5thの方がだるいグルーブ感があると思うよ。個人的には。
激しさ、ヘヴィネスの解釈が人それぞれ違うようにグルーブ感も同じで人それぞれだよ。
お互いどう感じたのか意見を出し合いあーだこーだ議論するのが音楽を語る上で面白い所。
178177:05/02/09 16:15:13 ID:???
多分171が166なんだろうけど
どこがどうロックじゃなくて何がどう駄目なのか説明してよ。
俺は普通に音楽の話がしたいだけだからね。
164の人の意見みたいなのがありがだいね。参考になりました。
179名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/09 17:26:45 ID:O/PUBquY
作品に対する批評ならいいが、自分と価値観の異なるリスナーを叩くのは違和感あるな
「俺は○○が好き」
「俺はダメ」
こんだけでいいんじゃないか?
理屈こねて自分や他人の価値観が変わるわけじゃないし
普通の音楽の話をしたいなら
ここのインターネットに来ないほうがいいですよww
>>178
なんか根性捻じ曲がってそうな奴だな。
説明するとかの問題じゃないだろ。
例えば、マイケル・シェンカーの音が好きって人と嫌いって人がいたとして
そんなもん話し合いで決着つく話じゃないじゃん。
B`zスレ見れば嫌でもわかるだろ。
4枚目も5枚目も好きな俺は勝ち組。
4枚目と5枚目では音楽的には大きく変わってないと思うが。
ちょいと古めかしくなってるけどさ。
183名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/12 19:31:49 ID:g6QV9hhk
俺もどっちも好き
つーかベースボーカルが辞めてベースとボーカルになったんだから曲からアレンジから変化があるのは当たり前だわな
俺は完全に別物としてそれぞれ好き
どっちも違う部分でイイとこ突いてる
 別にマイケルアモットのファンではないけど5thも4thも3rdも美味しくいただける。
5thはRAINBOWみたいな正道のHRに重心が寄った感じか。悪くはないがそうなのであれば歌メロにもうひとがんばり必要だとは思う。
ボーカル代わったのに気がつかなかった俺って逝ってよしですか?
2〜3回聞いた後で、解説読んで知りました、これ実話です。
>>184
マイケルアモットのファンではないから5thも4thも3rdも美味しくいただけたんだろ。
いや、かつてのスピリチュアル・ベガーズのファンじゃないから、かな。
もちろん初期じゃなきゃダメという意味ではないよ。
アークエネミィーはデスメタルだけど
スピリチュアルベガーズは何?
メロコア
>>187
ジャーマンロック伝説
190名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/13 22:58:59 ID:RVDueguH
>>187
伝説のオウガバトル
さすがJBだバレンタインもスルーだぜ
192名無しさんのみボーナストラック収録:05/02/20 01:40:55 ID:zbodEi2v
スパイスならもてもてだったのに
新作の曲どこか聴けるとこないっすかね?
なんかもう3rdの時みたいなマジックはおこらない気がするな.
ユーフォリアとかインサイドカーマとかみたいな.

個人的にはまだMRBのほうがスピベガより期待できる.
3rd以前はいい胡散臭さがあったよな。
ドゥーム・ストーナーはそういうのがないとな。
最初の予定ではjudasのように盛り上がっているはずだった・・・・

わざとずらしたのか?
197孫悟空:05/02/23 01:55:09 ID:???
そう
198名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/02 12:14:06 ID:RBxRH5Xb
あと3週間
199名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/02 21:21:45 ID:YbSZ5HV0
結局のところcathedralとspiritual beggarsって
どっちが最強なのよ?
前者
201権瑞:05/03/03 12:38:12 ID:EAX1rbGx
エンドタイムとマントラVならほぼ互角。
Zカミングとオンファイヤでもやっぱり互角。
エンドタイムは良いね
203名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/04 20:33:10 ID:cih0qqmu
>199
俺の中ではあんまり直接比較するような両者じゃないなぁ
>>203
Hopkins(The Witchfinder General)のPVを見た瞬間に自然と
頭に浮かんだ想いが>199のレスだったんよ。
頭弱そう
お前がな
207桃狂気 ◆Y/PINKkfww :05/03/07 22:58:07 ID:???
今月出るはずじゃ…
208名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/08 03:36:36 ID:AZw+SaNa
B買ってきたらインタビューが載っていたので、たぶんおそらく
延期された予定(3月24日)通り発売されるのではないでしょうか
最強はどっちだ…って、もー恥ずかしいったらありゃしない。青いっ。青臭いっ。ニキビセンズリはらしょーっ!しかもSBについて語るスレで!万年思春期クン、生きててもいいから、メタルについてかたらんでくれ。ってか聴かんでくれ
この程度のバンドを無理に持ち上げるのはもうやめようよ
スピベガ最高(^^)
212名無しさんのみボーナストラック収録:05/03/11 01:00:32 ID:fvLgoqn1
「この程度のバンド〜」てのは「どっちが最強〜」と同じくらい青臭い発言だな
>>202
エンドタイムよりで果断のほうがよくねー?
>>212
本人は煽ってるつもりらしいからそっとしておいてあげるのが
大人の対応というものです。
>>209
メタルを汚さんでくれってか。
真性は言う事が違うねw 



シャーリー いいよ シャーリー
あと10日で本当に手に入るかな・・・・
だいじょぶっしょ
スーパーヴォサノヴァ=クリス・レアのオンザビーチ
220桃狂気 ◆Y/PINKkfww :05/03/19 01:18:00 ID:???
本当に出るのかなあ
メンバーがこのスレ見て録り直し中さ
んなあふぉな
きーりいんたぁ〜い
224名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 03:51:45 ID:???
もっとがんがれ
新譜出るんだろ?
225名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 09:58:47 ID:???
初回のおまけライブCDにはどんな曲が入るのか。ユーフォーリアのライブverキボンヌ
226名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 20:08:43 ID:+DRQ1J3s
おまけCDって別にもう一枚付いているの
227名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/21(月) 20:34:27 ID:???
>>226
今時珍しい8cmサイズのCDが別に付くそうだ。

ジャケットの般若といい、忍者Vといい、
そろそろマイケルは堂本兄弟に出そうだな。
228名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 15:33:43 ID:???
これから買ってきます。売ってるとイイな。
229名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 15:41:55 ID:???
うちの近所のCD屋は来月だろうな。
とっととamazonで発送してくれればいいが。
230名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 15:43:10 ID:???
>>228
茶水のメールきたけどポスター付くってよ。
231名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 17:37:45 ID:???
今回悪くないぞ。
ちょっと前に戻った。


これがスパイスだったらなと思ったのは内緒だ。
232名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 17:43:54 ID:???
あげ。
新作鬼達最強-------(゚∀゚)---------!! ルディックのプレイが久々に聞き所満載だし。
233名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 17:48:21 ID:???
精神的乞食達
234名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 18:06:38 ID:???
>>231
自己レス

最初だけであとはイマイチ
235名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 19:29:05 ID:???
メタル云々以前にロック好きならdemons必聴
236名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 20:58:05 ID:xpEO+kG8
上げて、聴いてみよう…
237名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 21:12:52 ID:???
このスレの住人はアモットに見捨てられたわけですね
238名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 22:22:00 ID:3VXXMWq7
もう発売になったの?
239名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 22:42:04 ID:DdBzMsJm
アマゾンで予約していたら、昨日届いた。
なかなかだけど、前作ほどじゃないな
240名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 23:07:55 ID:???
少なくとも前作と同等のクオリティの名盤と思う。
前作と比べてわかりやすさは減ったが、そのぶん味わい深くなった。
JB素晴らしい!
それと今回はリフもソロも完璧やね
241名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 23:15:50 ID:???
>>234
中盤も後半も超強力ですが何か?
242名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/23(水) 23:45:53 ID:???
>>234
むしろ序盤より中〜後盤になるにかけて強力になってくと思うんですが
243名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 00:17:31 ID:???
ていうか序盤がやばい。悪い意味で。
244名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 00:21:59 ID:???
初聞きの感想はAD ASTRAあたりの風味が増したON FIREてとこかな。
245名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 00:33:00 ID:???
内容も気に入ったしボーナスCDも良い。しかしデジパックは激しく邪魔臭い
246名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 00:52:51 ID:???
>>245
漏れもデジパックは嫌いだしスタンダードパッケージで出して欲しかったとも思うが、鬼達のアートワークには何気にこっちの方が似合ってるとゆう風にもオモタ。痛し痒しでつ。
247名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 02:08:11 ID:???
…と、ここらでそろそろ“アンチJB派”
もしくは、“JBのVo.がどうこう言う前に、ON FIREって純粋に曲が弱いだろ派”な人達の
新作に対する率直な意見をキボン

どうぞ ↓
248名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 03:03:28 ID:???
前作が嫌いなやつは買わない方がいいよ
スパイス時代は最高だった・・・・・・・・・
249名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 04:02:01 ID:???
JB見直した!!
250名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 13:24:14 ID:???
グランドメイガスも悲惨だったしな
251名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 15:43:49 ID:???
歌は前作の方が良かったが、
バンド全体のヘヴィさ、かっこよさはこっちの方が上かな。
前作は、そのままやんけと突っ込みたくなる曲も多かったが、
今作のヘヴィさは、一歩つきぬけてモダンというか、
彼ら独自の味が出てきてる。もはやただの懐古趣味バンドではない。
252名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 16:23:03 ID:???
マイケルのギター、似たようなソロばっかだな。
でもJBはスバラシイと思た。
253名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 20:49:48 ID:???
カモンTOKYO〜♪ ライブ音源カコイイ!
254名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 21:16:25 ID:Svo6pb/q
デジパックってなんだ?
255名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/24(木) 21:19:33 ID:???
>>254
新作のケースみたいなの
256桃狂気 ◆Y/PINKkfww :2005/03/24(木) 23:24:45 ID:???
まだ3回なんで結論は早急かもしれんけど、ゆるいアルバムでげんなり ('A`)
以前に比べてリフがつまんねえし、ベースをなんとかしてくれ…
前半は結構面白くなりそうだったんだけど、結局前作と似たような感じ
ライブ盤買ったと思うかな
257名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 00:19:27 ID:???
最近トイズはよく頑張ってくれてるよ
8曲入りのライブCD付けて据え置き2500円はいいね

最近ではKREATOR,JUDAS PRIESTとDVD付きで1000円高かったし・・・
258名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 00:26:35 ID:???
JBの、喉と言うよりももっと奥の方、下手すりゃ胃に近い所らへんで歌ってるんじゃないかと思えるVoがカコイイ!
259名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 02:11:15 ID:???
帯タタキがAD ASTRAと同じという件について
260名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 03:25:53 ID:???
>248
>250
>256
参考にしまつ
(;つД`)<やっぱり…というか…あんまり期待出来なさそう…ばいばい。すぴべ
261名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/25(金) 14:30:43 ID:???
最近のアチエネに比べたらまだいい方だべ
262名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 00:03:05 ID:???
買ってきたキタ━━━━━━━
日本が点いれた━━━━━━━━

4曲目好きだな。
263名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 00:35:04 ID:???
もうマイケルアモットは終わったかもしれない。
正直才能が枯れてきた。恥ずかしい言葉だけどメシアだとホントに思ったときもあったサw
次のアークエネミーの作品がダメだったらもう買わない。Good byするよ。
DEMONSはもう聞かないと思うし聞き込む気も起きない。
ダメすぎるよ、残念すぎるよ。
このバンドの良さはスパイスだったんだね、やっぱり。
264名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 01:09:44 ID:???
>>263
バイバーイ
265名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 01:16:08 ID:???
うーむ
まさにヘヴィーロック
266名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 01:40:29 ID:???
口直しに1st聴いてます スパイスいいよスパイス
267名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 01:49:18 ID:???
>>266
バイバーイ
268名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 01:58:45 ID:???
JBマンセー(゚∀゚)
269名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 20:34:15 ID:???
【スパイスこそ】THE MUSHROOM RIVER BANDスレ【讃えるべし】
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
270名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 21:39:58 ID:???
あのさー新譜でたのに書き込み少ないね。
もっと話そうよ!
271名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/26(土) 22:30:46 ID:???
>>262
>>4曲目好きだな。
禿同
272名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 18:18:48 ID:???
新譜聴きました。イマイチでした。3rd以前は聴いてませんが、
やっぱ「アド・アストラ」が最高傑作ですか?
273名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 21:00:11 ID:???
各人それぞれの好みでしょうが
274名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 23:02:49 ID:6IOeULpv
ようやく今日買った。久々に良い、マン○ラ3に近い印象を受けた。
そろそろVoにJBを認めてやっても良いんじゃないか?
オマケのCDは8cmCDじゃなくて普通のサイズだったぞ。
内容的にはオマケ以上のCDだった、値段据え置きとはにくいね。
275名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/27(日) 23:10:13 ID:???
スピリチュアル・ベガーズとヘラコプターズとメタリカは4枚目が最高。
あ、アーチエネミーとモーターヘッドとサバスも4枚目が最高。
276名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/28(月) 11:16:54 ID:3hpIz3cP
スピベの新譜、10軒廻ったけど売って無ぇ・・・。
やっぱ田舎はアマゾンしか無いのか・・・。
277名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/28(月) 11:23:27 ID:???
新作どうなの?
スピベのレトロスタイルは好きだけど、
サバス直系の遅くてドゥーミーなのは苦手な甘ちゃんリスナーです。
278名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/28(月) 14:43:14 ID:ZKO3wJnW
>>277
買って損はないと思うよ
279名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/28(月) 15:18:05 ID:KI3qjweX
>>277
ドゥーミーではない。レトロとモダンが
バランス良く融合した粋のいい純HR。必聴。
280名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 01:39:03 ID:???
新譜良さそうだな。しかしだ、マイケル兄も素晴らしいが、日本の梶山章も素晴らしいぞ。GOLD2も聴こうぜ、皆(ノ゚∀゚ノ)
281名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 15:09:04 ID:???
>>280
音楽性が違い過ぎて訳らん。オルガン繋がり?

スピベガ新譜、メロトロンとかソリーナの使い方が良かったな。
あと、シャーリーダンジェロのベースが駄目って書き込みがあったけど、
俺は全然オーケー。音創りの責任をミュージシャンに負わせるのは酷だよ。
まあ、フレドリックノルドストロムはこの手のバンドのプロデュースに向かないというのなら同意だけど。
282名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 21:11:46 ID:ioPFonOF
聞けば聞くほどE!じゃないか、新譜。
ON FIREよりもワクワクする是。
暫くヘビロテ決定。
283名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/29(火) 23:01:38 ID:???
>>281
>音創りの責任をミュージシャンに負わせるのは酷だよ。

は?何を言っとるのかね?
284名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 22:29:58 ID:ZLRfQrK8
前作も好きだけど今回も( ・∀・)イイ!
めっちゃかっこええ〜
285名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 23:32:16 ID:???
>>275
VAN HALENは6枚目が最高。DARK TRANQUILLITYもTHE BEATLESも。

但しSPIRITUAL BEGGARSは4枚目が最高w
286名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/30(水) 23:51:17 ID:???
なんといってもマン○ラIII
287名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 03:11:29 ID:???
>286
もう、このバンドにマン○ラIII 路線を期待できないのか
たとえ「毎回同じ金太郎飴」だとか言われようと、Euphoria パートU、パートVが聴きたかったな

なんだか、DREAM THEATER に IMAGES AND WORDSパートUを期待する話みたいだな

     ハモンド ポワ〜〜♪
     メロトロン ポエ〜〜♪

  ヽ( ´Д`)ノ < ゆ〜 ッふぉーり あぁぁー〜
    ↑
   スパイス

…期待するのは、マン○ラIII の“路線”ではなく“クォリティ”か?それとも“Vo.”かな?
288名無しさんのみボーナストラック収録:2005/03/31(木) 16:07:28 ID:???
マ○コラ3
289名無しさんのみボーナストラック収録:ダイム暦01/04/01(金) 20:03:36 ID:???
前作よりは全然良かった
290名無しさんのみボーナストラック収録:鋼鉄音楽暦26/04/02(土) 01:29:22 ID:???
いやね、おれもね、そんなに嫌いじゃないんだよ


全然好きじゃないだけ
291名無しさんのみボーナストラック収録:鋼鉄音楽暦26/04/02(土) 08:40:16 ID:???
じゃ聞かなきゃいい
292名無しさんのみボーナストラック収録:鋼鉄音楽暦26/04/02(土) 11:34:51 ID:???
>>291
氏ねバカ
すっこんでろ
293291:鋼鉄音楽暦26/04/02(土) 12:35:08 ID:???
なんでやねん
294名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/02(土) 20:10:51 ID:???
つか賛否どちらにしろ反響少ないのね。
295名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/03(日) 00:18:49 ID:???
おまけライヴCDのほうが良い。
296名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/03(日) 09:41:44 ID:7YzVn7tC
スパイスの新譜も同時期に出るんじゃなかったの?
297名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/03(日) 14:54:06 ID:???
マウンテン直系ハードロックとわりきって楽しめ。
298名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/05(火) 21:54:27 ID:???
前作もうひとつ消化不良だったんで気が引けるが
結局は買っちゃうんだろうな。>新譜
3rd、4thの出来が良過ぎたんだよね。
299名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/07(木) 14:54:31 ID:MpU4mAJL
ディオとの来日公演が決定したぞ!

5/28 ゼップ 大阪

昨日ゼップ福岡にて発表してました。
300名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/07(木) 14:59:24 ID:???
ぁ、300だ…
301名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/07(木) 15:32:19 ID:???
どっちが前座?
302名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/07(木) 15:37:16 ID:???
ディオはスペシャルゲスト扱いとかかな
303名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/07(木) 20:35:33 ID:???
ディオ=5曲

スピベ=フルセット
304名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/07(木) 21:14:03 ID:???
4thはなんか狙いすぎててやだな
3rdまでがうさんくさくて好き。
305名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/07(木) 21:38:09 ID:???
どらえもーん JBのVo.が思ったほど悪くない むしろカナリ良い!見直した!
Vo.はね…いいね うん…

Vo.は…
306名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/07(木) 23:31:46 ID:???
4thが一番好きだな。
3rdはあんまり好きじゃない。
胡散臭さ、という点なら1stのほうがはるかにキテると思う。
曲の出来もそんなに劣るとは思えんし。
307名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/08(金) 00:59:05 ID:???
バーンでロニーと対談してくれんかなマイケル兄さん
308名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/08(金) 08:16:18 ID:???
来日公演でDIOを完全に喰っちゃって、
怒る爺さんのメロイックサインがアモットの口の中へ、
指に押し出されて両眼球がプリッ…。
そんなオープニングムービーで幕を開く。
309名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/08(金) 09:06:30 ID:???
↑アンタ、ワケワカランうえにキモイよ
310名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/08(金) 14:15:33 ID:???
>>308
ワロスwwwwwwwwww
311名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/08(金) 15:21:19 ID:???
そんなオープニングムービーで幕を開く来日公演でDIOを完全に喰っちゃって、
怒る爺さんのメロイックサインがアモットの口の中へ、
指に押し出されて両眼球がプリッ…。
そんなオープニングムービーで幕を開く来日公演で……。

永劫回帰?
312名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/08(金) 21:56:14 ID:xjkrRuQm
ソロが一番かっこいいのはアド・アストラだな。
313桃狂気 ◆Y/PINKkfww :2005/04/08(金) 23:31:04 ID:???
ライブ行こうかなあ。別に下手になったわけじゃないし
どっかのセットリストあると参考になるんだが
314名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/09(土) 00:06:00 ID:???
新作のMP3どこか聴けるサイトないかな?
315名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/10(日) 00:48:31 ID:NZ8xKpQ8
それくらい買え!
316営業:2005/04/10(日) 00:49:38 ID:???
今ならLive盤も付いてお得ですよ・・・っと。
317名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/10(日) 00:51:03 ID:???
ライブ盤は選曲がいまいち
318名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/13(水) 00:34:48 ID:???
319名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/13(水) 21:13:25 ID:???
バーンのクロスレビュー、評価高かったね。おめでとう
320名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/14(木) 14:29:12 ID:???
DIOいらね
単独でみたい
321名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/15(金) 23:05:19 ID:???
スピベガいらね
DIOの腰巾着w
322名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 00:18:09 ID:???
初回盤どこにもねぇ
323名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 00:41:56 ID:???
>>322
初回盤しか見たことない・・・
通常盤売ってんの?
324名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 10:24:01 ID:???
うらやましいよ。通常版しか売ってない・・・・
325名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 12:16:56 ID:???
>>324
尼損あたりに賭けてみるとか。
初回じゃなかったら返品。
326名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 13:57:47 ID:eYNJ1lJF
ライブ盤ついてるやつなんかあったのか!
慌てて輸入盤買っちゃった
327名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 16:40:20 ID:???
>>325
厳しいな、値段が同じだから通販じゃわからないのがきつい
328名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 21:22:45 ID:???
どうしても欲しかったら、UnionやHEVENで通販した方が良いぽ
329名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 21:25:17 ID:???
単独追加公演希望します
330名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/18(月) 21:27:10 ID:???
前回は単独だったの?
331名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/19(火) 15:01:40 ID:???
>>330
前座がCLUTCH
332名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 20:11:14 ID:???
↑ここ日本じゃともかく、前座のがBIGじゃん?
333名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 20:32:09 ID:???
>>324
禿同…
通常盤しかなくて買ったおいらは負け組れすか

orz
334名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 20:54:39 ID:???
(´^し_,^` )
335名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 22:30:53 ID:???
>>332
そうなんだなぁ・・・ クラッチがここ日本で見れただけでもよかったw
336名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 22:40:54 ID:bTBrmlu7
う〜ん、曲というか歌メロもリフもいまいちに思うのは・・
曲展開のパターン化、バリエイションの少なさ、ミドルテンポの曲ばかり、リフもありきたりで印象に残らない、ソロはシェンカーのなりそこない風・・


これは贅沢なのかい?
337名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/20(水) 23:03:10 ID:???
現代メタルシーンにおいて、おまいの要求を全て満たすバンドを挙げてみなさい
338名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/21(木) 06:05:42 ID:???
>333&初回買えなかったall
8曲31分で、Liveならではのアツイ激インプロアレンジでアモットは神!キタコレ━(゚∀゚)━ !!
とか、そういうんでは全然なく、フツーな演奏&内容なので(まあ、カッコイイですが)
それ程ガッカリしなくても良いと思います

>335
行ったのか…見れたのか…いいな…
339名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/21(木) 21:59:17 ID:???
前回の前座クラッチ良かった。ムサイおっさん3人にビールを美味しく飲ませてもらった
340名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/21(木) 22:41:23 ID:???
Dr.がWWFのババレイダッドリーに似てたw
クラッチは良かったな。 てかあの時のvoと現在のvoが似てない気がするんだが同一人物?
クラッチはいまいち知らないので。。
341名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 00:59:48 ID:???
>>340
ババレイって白いほうだよな?
342名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/22(金) 01:11:36 ID:???
>>341
そうそう!! 
343名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 10:54:31 ID:???
大阪のチケットとったよ
344名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/23(土) 18:09:12 ID:jD7okQD5
>343
前売りいくらしたよ
345343:2005/04/24(日) 09:51:24 ID:???
>344
\7500 あと、それとは別に、入場時に500円のドリンクを買わねばならんらしい。
俺、あんまりライブに行かないんで相場が分からんのだが、
正直ディオいらねーからもうちょっと安くして欲しいと思ったのは内緒。
でも楽しみだな。
346名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 11:10:11 ID:???
>345
俺らディオファンにとったら「スピベガいらね〜から単独で2時間以上
演ってくれーーーーー!」とオモてる。
347名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 14:35:27 ID:???
じゃぁ何でこのスレにいるの?
348名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 16:40:48 ID:???
>>347
DIOと一緒にくることになったからスレ覗いたんじゃ?
知名度は DIO>>>スピベガ だし。
349名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 19:38:33 ID:???
マサが言ってたけど、マイケル・アッもっと〜!ってロニーの
乙らしいね。
350名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/24(日) 23:39:16 ID:???
意味が分からん
351名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 00:13:26 ID:???
「ロニーの乙」ってなあに?
352名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 00:20:36 ID:???
想像だけど、ツボかなあ
353名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 00:20:48 ID:???
さあ
354名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 09:00:19 ID:???
と言えば福原愛
355名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 20:19:05 ID:???
知名度
アモット>DIO

じゃないの?
356名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 20:20:26 ID:???
カーカス+アチエネ+スピベガ
って意味で
357名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 20:21:23 ID:???
あ り 得 な い
358名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 20:22:28 ID:???
エルフ+レインボー+ブラックサバス+ディオですけど何か?
359名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 20:26:52 ID:???
「必死だな」に3ペリカ
「釣れたw」には4ペリカ

      ↓
360名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/25(月) 21:04:43 ID:???
DIO信者がDIOとともに高齢化しているのは事実だけど
それでも若年層以外、知名度はDIOが上と思うけどなあ。
Bで始まる雑誌信者にとってはどうか知らないw
361355:2005/04/26(火) 00:31:36 ID:???
自分二十歳なもんで
でもdie youngは聞くよ
362名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 00:33:03 ID:???
>>358
Hear'n Aidが抜けてるぞ
363名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 18:45:18 ID:???
東京公演のチケットゲトー
364名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/26(火) 19:01:37 ID:???
>363
何番?
365363:2005/04/26(火) 21:10:39 ID:???
>364
ひゃくうんじゅううんばんw
イマイチ良くなかったね
366名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/29(金) 22:25:53 ID:???
367名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/29(金) 23:12:40 ID:???
スピペガが前座にFireball Ministry連れてきてくれれば嬉しかった
368名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/29(金) 23:13:27 ID:???
スピベガが前座なのでしょうがない
369桃狂気 ◆Y/PINKkfww :2005/04/29(金) 23:15:45 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 前座なの?
DIOと一緒じゃしょうがねえか
370名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/29(金) 23:29:04 ID:???
ええ
371名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 00:40:01 ID:???
ポジティブな考え方をすれば

とっとと帰れる
372名無しさんのみボーナストラック収録:2005/04/30(土) 00:45:38 ID:???
それはポジティブとは言わんw
373名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 00:17:46 ID:P5gPg1ZH
DEMONS買った
そして感想

Ad Astraより良かった
374名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 00:22:46 ID:???
>>373
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

そんな俺はon fireより良かったよ
375名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 00:26:20 ID:???
Ad Astraって3曲くらいしか好きじゃない
376名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 00:29:43 ID:???
Demonsはなんか沖縄っぽい曲が多いような気がする
377名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 08:32:52 ID:???
沖縄ってかインドだろ
378名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 14:38:03 ID:xgigi7GJ
来日楽しみだ
俺的には両方好きだし
ディオはアークエネミーのライブも見たらしいね
アモットとディオ仲良くなったのかな
379名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 20:55:03 ID:???
DIOの曲をアモット兄に作ってもらおう!!
380名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 21:53:58 ID:???
むしろ兄弟とシャーリーDIO加入
381名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 22:05:25 ID:???
>>379
それイイかも
ヘブン&ヘル的なアルバムが出来そう
382名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 22:18:12 ID:???
というかスピベガにロニー加入でいいだろ。
383名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 22:45:54 ID:???
ベースはギザーのオッサンきぼんぬ
384名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/02(月) 22:46:02 ID:???
385桃狂気 ◆Y/PINKkfww :2005/05/02(月) 23:16:18 ID:???
>>382-383
それ(・∀・)イイ つうかそれはロニー期のブラックさば(ry
386名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/03(火) 02:01:02 ID:???
ライブではサバスナンバー中心でスピベガは数曲になりそうだw
387名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/04(水) 08:42:18 ID:???
>>386
いっそのことそのほうがいいよ
388名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/05(木) 02:59:09 ID:???
 
389名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/05(木) 20:57:49 ID:yDHHta/o
DVD早くでないかな
390名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/05(木) 23:02:33 ID:???
スパイス時代のなら買う!
391名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/07(土) 12:14:49 ID:???
今月のバーソ!!でのJBのインタやばいな。早くもやる気の無さっぷりが目にみえてるぞw
まー人間的に多少なりとも問題抱えている椰子が多い業界だけども、やっぱアモット兄にも
何かしらの問題があるのかもね。そう単純な問題じゃないと言うのも、理解は出来るがさ。
392名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/07(土) 21:51:07 ID:???
1st日本初期盤ステッカー付き1000円でゲトしたが、これはお得?
393名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/07(土) 21:52:58 ID:???
いいや
394名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/09(月) 02:46:08 ID:???
>>390
ON FIREのライヴらっすぃ・・・
395名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/09(月) 16:40:17 ID:???
>392
新品なら
396名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/09(月) 17:30:20 ID:???
あんまON FIRE人気ないのね・・・
俺は今まで一番聞き込んだアルバムだったけど
397名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/09(月) 18:39:44 ID:???
俺も好きだよ
あんまり他人の評価など気にするな
398名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/09(月) 22:19:09 ID:???
俺は大っ嫌いだけど
他人の評価なんか気にする必要ないと思うぞ
399名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 10:43:28 ID:8xl6tIa5
マイケル・アモットはメロコア
400名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/10(火) 19:55:49 ID:???
スパイス400倍
401名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/11(水) 00:31:52 ID:???
スピベガにロニー入ったらロニーファン納得のアルバムできそう
402名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/11(水) 00:46:36 ID:???
スピベガファンが納得しないと思います。
403名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/11(水) 01:13:02 ID:???
PerがOpethに加入。
404名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/11(水) 02:05:52 ID:???
>>401
俺は逆だな。
どっちかといえば、DIOのギタリストにアモット兄もしくは弟を入れてアルバム作って欲しいわ。
405投石者 ◆Inwf5mP7BM :2005/05/11(水) 02:09:59 ID:???
↑心底同意するが、そりゃ無理ってもんだー
406名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/11(水) 11:48:53 ID:vKwNa5cl
お互い我が強そうだから無理だろな
組み合わせはおもしろそうだから想像が膨らむけど
407名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/13(金) 23:11:30 ID:???
ロニーはレインボーのとヘブンアンドヘルとデヒューマナイザーしか
聴いてないです。DIOは何から聴けばいいですか?

新作の話題少ないなあ。結構いいなぁ、と思うけど。4曲目とかの変なリフが耳に残る〜。
10曲目リフの歪み方がネバーモアみたい。

マントラ3もアドアストラもオンファイヤも今回のも全部好きです。
外さないよね。ただ、だんだんキャッチーになって来てる気がする。

アークエネミーは1stと2nd以外はノーサンキューだけど。
408名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 00:21:00 ID:???
>407
Last In Line と Holy Diver, 出来れば Dream Evil と
Sacred Heartも聞いてミソ!
Rainbowなら Rising と Long Live Rock'n Rollだ!
409名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 00:42:28 ID:???
レインボーは聴いたとはっきり書いてあるのだが…まあヂオへの溢れる愛と解釈すべきなのか
410名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 00:47:37 ID:???
>>408
俺TVクライムスのPVが大好きだw
411407:2005/05/14(土) 08:44:22 ID:???
>>408
ありがとうございます!チェックしてみます。

>>409
いや、レインボーはベスト盤くらいしか聴いてないんですよ。
サバスは好きなので聴いてるんですケド・・・
412名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 11:31:21 ID:???
オレもエルフは未チェックの未熟者なんで
413名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 14:15:44 ID:???
>>411
つぅかスピベガもDIOも新譜のツアーだろ
マスターオブザムーン買っとけばいいんじゃね?
414名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 20:30:15 ID:???

man on the sirver moutainが長すぎても文句言わないこと
415名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 23:07:10 ID:???
>>414
銀嶺の覇者
↑こうすれば短いw
416名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/14(土) 23:19:12 ID:???
登山王
さらに短い
417名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 11:00:49 ID:???
初回限定盤がもう売ってない・・・。
418名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/15(日) 21:27:52 ID:???
初回限定盤しか売ってない・・・・
デジパック嫌いなんだよ!
419名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 01:07:37 ID:???
俺も新宿と渋谷の色んな店探したが、初回盤売り切れてたな〜。
DVD観たい・・・。
420名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 01:59:37 ID:???
DVDつきの新譜なんてあるの?
421投石者 ◆Inwf5mP7BM :2005/05/16(月) 02:18:09 ID:???
ないざんす
422名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/16(月) 23:28:46 ID:???
>>418
かと言ってJPのエンジェル〜みたいな分厚いケースも
いかがなものかと思った。

>>419
勘違いしてる?
423投石者 ◆Inwf5mP7BM :2005/05/17(火) 02:32:46 ID:???
(´・ω・`)モジョボーン  (イミナシ)
424名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/17(火) 21:07:57 ID:???
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < MOJOBONEの新作まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
425419:2005/05/18(水) 00:55:05 ID:???
>>422
勘違いしてました
426名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/19(木) 04:00:01 ID:???
               _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
   デケデケ        | MUSHUROOM RIVER BANDの新作と |
          < TERRA FIRMAの新作と         >
      カンカン      | COCの新作(国内盤)と、DOWNの新作と
        ドコドコ   MONSTER MAGNETの新作と(でたばっかやん)
              <  PENTAGRAMの旧譜再発と       >  
   ☆      ドムドム |_ _ _ _ _ _えーと、えーと・・・・|_
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
   ☆    ./|\人 _.ノノ _||_. /|\ ドチドチ!
427名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/19(木) 21:36:21 ID:???
MONSTER MAGNETってそんなにいいの?
「GOD SAYS NO」聴いたけどピンと来なかった・・・
428名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/20(金) 21:58:50 ID:???
DVDまだかよ
429名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/21(土) 01:31:34 ID:???
>427
SUPERJUDGE>>DOPES TO INFINITY≧POWERTRIP>SPINE OF GOD>GOD SAYS NO

って感じだが。あくまで私見だがね。
スーパージャッジがキャッチーでありながらサイケでアングラ臭放ってて名盤だとおもふ。
430名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/21(土) 08:13:08 ID:wWL9IR4q
DIO目当てでライブ行くんだけど、どうせ行くならベガーズも楽しみたいです。
ライブで必須の曲を教えていただけませんでしょうか。
Ad Astraしか持ってないんだけど、最新アルバム以外に買っておくべき作品ありますか?
431名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/21(土) 16:14:07 ID:???
個人的には・・・
MONSTER MAGNET ★★★
SPINE OF GOD ★★★★★
25...Tab ★★★☆
SUPERJUDGE ★★★★★ (>>429禿同)
DOPES TO INFINITY ★★★
POWERTRIP ★★★★
GOD SAYS NO ★★★☆
MONOLITHIC BABY! ★★★★☆
432427:2005/05/21(土) 17:19:36 ID:???
おまえらの評価なんて知りたくねーよ
433名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/21(土) 17:24:03 ID:???
誰の評価を聞きたくて尋ねたんだw
434名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/21(土) 20:29:29 ID:???
>>429
>>431
ありがとうございます。まずは「SUPERJUDGE」を聴け!と言うことですな。

>>432
こらこら。427は俺だ。俺を語るんじゃないよ。ったくしょうがねーな・・・。

>>433
432みたいな馬鹿にはホント困りますよ。
435434:2005/05/21(土) 21:35:37 ID:???
間違えました。俺が一番馬鹿でした。

語る ×
騙る ○
436名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/21(土) 22:08:00 ID:???
こらこら。また騙るんじゃないよ。
437名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/22(日) 15:01:09 ID:TPucc2HZ
>>430
ディオ好きなら絶対スピリチュアルベガーズも気に入ると思うんだけどなぁ
個人的にON FIREはRAINBOW+BLACK SABBATHな感じで好き
438名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/22(日) 15:07:34 ID:???
On Fireなんかを良いとか言ってるから
いつまで経っても耳が腐ったままなんだよ
439ヽ(゚()゚)ノF.SPEEDIN' ◆5iftiL2q1s :2005/05/22(日) 16:53:57 ID:???
>>421
見事に騙されたよ…DEMONS買ったの遅かったからさ
どこ行ってもない(´・ω・`)ショボーンだった
MONSTER MAGNETはBURRNのインタビューの時の写真にかなり笑った
MONSTER MAGNETって、音的にどんなバンドに近いですか?
興味あるんだけどCD見つからない…ヘブンでなら見つかるかな
440名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/22(日) 18:05:53 ID:???
>MONSTER MAGNET
俺は最初にSUPERJUDGE聴いて超スゲーと思って
次にGOD SAYS NO聴いたら普通過ぎてショボーンだった。
>>429>>431見たらやっぱりSUPERJUDGEが最強なんだな。
POWERTRIPも評判いいけどスピベガファンにはSUPERJUDGEが合うのかな?

>>429>>431はON FIRE否定派とみたがどうでしょう?
違ったらごめん。
441名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/22(日) 20:02:33 ID:???
スピベガはBlack Sabbath + Mortorheadという感じだと思っている
442名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/22(日) 20:31:48 ID:???
来日公演行かないから勝手なこと言いますが
2枚目アナザーウエイトゥシャインが一番好き〜。

443名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/22(日) 21:06:59 ID:???
>>439
ヘル行けば売ってる
444投石者 ◆Inwf5mP7BM :2005/05/22(日) 22:40:42 ID:???
>439
MONSTER MAGNETはVo.が暑苦しいし、根っから米産な淡白サイケっぷりが
人を選ぶかも…個人的な評価は>>431の通り SUPERJUDGEは比較的翳った雰囲気でリフ&曲がイイ
買うならAmazonが安くていいんでないでしょうか?
あと、DEMONSは…>>338

>431
当たりw
445名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 18:22:16 ID:???
DIOスレにも張ったけどこっちにも
ベガーズは70分だってさ、もちとやって欲しかった

http://www.creativeman.co.jp/040912pages/sp.html
446名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 18:53:15 ID:???
MONSTER MAGNETはスレ違い。
どっかいけ
447名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 19:46:30 ID:???
2chのDIOスレってどこにあるの?
だれかここに張ってほすい
448名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 19:47:02 ID:???
ベガーズ70分はすくねぇな・・・
449名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 23:17:45 ID:???
DIO目的でチケ買いました。
折角なので、スピベガのCD買ってみました。
かっこいいっす!ライブ楽しみです。
曲によってはタテノリなんですか?
450名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 23:26:31 ID:???
>>449
アルバム何買ったんですか?DEMONSですか?
俺はずっとタテノリでイキマス
451名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 23:33:55 ID:???
>>450
そうです
DEMONSとON FIREを
皆さんのスレみて他のも聞いてみたかったんですけれど・・・・
ライブで見た後、聞きなおすのもいいかなと思ってみたりしています
70分なんですか?もったいないですねぇ
折角なら、土日の公演で2バンド2時間ずつやってほしかったような
タテノリでOKなんですね!ガンバリマス!
452名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 23:50:15 ID:???
ライブ行くのは「AD ASTRA」の時以来なんだけど、
最近のセットリストってどんな感じなんでしょ?
JBになってからの2枚はあんま聴いてないので、
できればピンポイントで予習したいんですが。
453名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 23:58:26 ID:???
【虹】ロニー・ジェイムズ・ディオpart5【安息日】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1116698700/
454名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 09:15:04 ID:???
>>453
ありがとう!
455名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 23:32:38 ID:???
前座だと音小さくならないか心配・・・
へヴィなのがいいのに
456名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 00:15:21 ID:???
JBが調子こいて今日発売のグランドメイガスからも歌っちゃいますように。
457名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 00:42:44 ID:???
初カキコなんだが、当日券ってまだあるかな?
7千円ぐらい?
458名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 01:01:23 ID:???
あると思いますよ
値段はわからないけど
459名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 01:10:49 ID:???
>>458
ありがと。やっぱ最近はチケット売れてないんかねぇ。
バーン見なくなってずいぶん経つが、そろそろビックインジャパンの存在すら
いなくなっちゃったしな。
460名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 01:15:47 ID:???
バーン読んだら
461名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 16:48:22 ID:k2Kr7t1v
大阪公演行きます。
DIOもベガーズも大好きなので大変楽しみですが
やっぱりあまりチケット売れていない模様…。
内容的には盛り上がれると思うので、そのへんが心配。


公演時間は計3時間かー。
462名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/26(木) 00:41:26 ID:???
チケット売れて無くても、俺が三人分ぐらい盛り上がりますよ
おまえらもヨロシク!!
463名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/26(木) 02:52:08 ID:???
チケット売れなくてガラガラならいってみたい気もする。
ゆったり見たいから。
464名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/26(木) 11:57:33 ID:???
一曲目ではみんな歌うのかな
オ〜オ〜って
465名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/27(金) 09:27:22 ID:DwidbWrD
既に名古屋へ向けて出発!
ベガーズもDIOも気合いの入った演奏を期待してるぜぇっ!

盛り上がって行こう!
来日記念age
466名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/27(金) 18:05:12 ID:???
ふざけんなZepp
ロッカー300円だぞ死ね
467名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/27(金) 18:15:29 ID:???
分かりました。死にます。今回のライブは中止ですが、
会場が死んでしまうので払い戻しはありません。
468名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/27(金) 23:23:14 ID:???
どうでした?
469名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/27(金) 23:33:51 ID:???
今日行った人、覚えている限りで構わないんで
セットリストを教えて下さい。
470名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/27(金) 23:39:59 ID:???
3rdからユーフォリア
4thからエンジェルオブビトレイヤル、ワンダフル
5thからストリート、ヤングメン、フールズゴールド、ビニーズ、ルックバック
6thからスロウユア、ウォーター、ワンマンアーミー、スルーザホールズ


あたりをやってました。抜けがあるかと思われるし曲順はあまり覚えてませんが
ZEPPは音いいですね。セットの最後の辺りでシャーリーの機材にトラブル発生してローディー大慌て


全体的にプレイ自体は前より良かったけど、DIOに全部持ってかれましたね。ロニーは凄すぎた
471名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/27(金) 23:44:02 ID:???
>>470
ありがd
AngelとWonderfulは好きな曲なので嬉しいです。
明日大阪に行くけど、DIOもベガーズも大好きなので楽しみです。
472ヽ(゚()゚)ノF.SPEEDIN' ◆5iftiL2q1s :2005/05/27(金) 23:59:31 ID:???
明日だと勘違いしてた
ディオのスレ朝見たら今日だと気付きました…orz
CDプレイヤーがコンセントいかれて、ここの所CD聴いてないのもあり予習不足
でも良かったです、急遽DIOを見るために参戦した自分の師匠がいいバンドだと言ってました
あのリズムの、というか曲のうねりはスピベガならでは?
ギター1本でも音厚くて良かった
でも、DIOがすごかったからね…
あれだけの声量で歌っても余裕なのはどういう喉なんですか
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
473名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 00:08:51 ID:???
最後ベース音出てなかったね
それでも弾き続けるプロ根性は素晴らしい
474名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 00:18:54 ID:???
マイケルアモットの立ち位置はArchenemyと同じく向かって右ですか?
475名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 00:21:23 ID:???
クリストファーが陰で弾いてなかった?
476名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 00:24:55 ID:???
音良かったな
客がJBのMCにほぼ無反応だったのがアレだった
おまえらは答えてやれよ
477名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 00:26:53 ID:???
>>476
英語わかんない
478名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 00:27:33 ID:???
Tシャツとかどんな感じのが売ってた?
479名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 00:32:20 ID:???
客の入りはどんなもんだった?
480名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 00:33:11 ID:???
>>478
半袖三種類(1つはチビT)+ロングスリーブ一枚
赤地に4thのジャケのオネーちゃんがプリントされてるのと
黒字に新譜のCDレーベルの古代壁画みたいなのがあったけど
詳しくはは覚えてないや。
481ヽ(゚()゚)ノF.SPEEDIN' ◆5iftiL2q1s :2005/05/28(土) 00:38:13 ID:???
マイケルの使ってたKRANK?とかいうアンプ初めて見たんですが…
どこのアンプ?
最近ギター雑誌読んでないから全然ワカラン

亀レスですが>>443どうもです。探してみます
>>444SUPERJUDGEね…φ(.. )期待しつつ
>>446さん
ごもっともm(_ _)m

音良かったですZepp
ロッカー300円は確かに('A`)
482名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 00:46:12 ID:???
KRANKはアリゾナに会社がありダウンチューニングにも
適した歪みが得られる新鋭アンプメーカー。
射殺前にDIMEBAG DARRELLが使い話題になり
4月にシグネイチャーモデルも発売されている。
483名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 00:48:11 ID:???
>>480
有り難うございます!!
私は用事がありライブいけないけど、友人にTシャツ買ってきてもらおうと思ってるので。。
484名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 00:48:42 ID:???
スピベガのメンバーはさっさと帰って行ったね
何か外人の兄ちゃんが係員の制止振り切ってマイケルと話し込んでたけど
485ヽ(゚()゚)ノF.SPEEDIN' ◆5iftiL2q1s :2005/05/28(土) 01:01:54 ID:???
>>482さんドモ
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
いいアンプ使ってるからいい音出る訳じゃないでしょうけど…(・∀・)イイ!!

素人の自分にはわからないんですがB?Dr?がスピベガ独自のノリ出してるのかな
それとも、マイケルの作曲センスによるものでしょうか
アルバムでもうねりは感じてたけど、生ライブはリズムがカナーリ気持ち良かったです
486名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 02:15:30 ID:???
大阪のマサのラジオで早速名古屋音源流れてるよ
487名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 02:32:20 ID:???
大阪かよっっ
488名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 09:12:08 ID:???
DIOスレを見ると、とにかくロニーが凄すぎるって話らしいが、
ベガーズも負けないで頑張ってくれ〜。

日曜は期待してるぞ!
489名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 09:13:46 ID:???
JBがハゲになってたのにビックリした
490名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 09:19:36 ID:???
Tシャツほしーなー
491名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 09:27:38 ID:???
ZEPP大阪って2100人収容か。意外と大きいんだね。
行こうかどうかまだ迷ってる。
プリーストも迷った挙句、知人に借金して大阪と武道館で見たばかりだからなあ。
492名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 09:28:31 ID:???
CDって売ってましたか??
ファーストがどうしてもほしい・・・・・
493名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 16:29:24 ID:???
大阪もりあがってくださいよ!
494名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 22:12:37 ID:tVm9FCbJ
age
495名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 22:23:49 ID:???
どうして何も書き込みがないの?
496名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 23:19:41 ID:???
OPAんとこの心斎橋出口で喋ってたら、いかにもなメタル外人がきたなーと
思ったら、スピベガのVoとKbだった。ロックバーに行ったかな?

ライヴは、ベースとギターがよく聞こえなかったです。
輪郭がぼやけてるというか。マイケルは空間系使い杉。
初めて聞いたけどよかったですよ。70年代HRて感じ。
497名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 23:22:53 ID:???
>>496

全然書き込みないから心配したよ
東京組だが、新譜はイイし、楽しみにしてるんだ
498名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 23:33:08 ID:???
今日のJBはなんか機嫌悪かったのかな?
今日はロクなことがなかったとか言ってたし、
「Euphoria」ってアルバム(?)なんて誰も覚えてないぜとか
独り言みたいに言ってたし。

DIOファンばかりで反応は悪かったし(昔の曲では特に)
仕方ない気もするけど、初来日の時と比べると寂しかった。
確かに音はイマイチだったけど、
パフォーマンスは最高だったと思うけどなぁ。
499名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 23:42:03 ID:???
スピベガファンってこのスレ同様にあんまり今回ライブに行ってないのかね。。。。。

JBハゲってほんと?
500名古屋組:2005/05/28(土) 23:43:17 ID:???
>>499
ハゲだった。俺は知らなかったからビビッた。てか怖かった。
501名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 23:44:38 ID:???
>>500
オレ、髪があったほうが好きだなぁ
502名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 23:51:57 ID:???
大阪。ユーフォリアのリフでオーオー歌ってたのほとんどいなかったしなあ。ヘブンアンドヘルのアレにそっくりなぶん受けるかと思ったが、ちょっと寂しかった。
503名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 23:57:12 ID:???
やっぱりDIOをみにいったやつが多かったのかね、、、、、
504名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 00:10:07 ID:???
てことは、DIOスレは盛り上がってるのかな
505名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 00:20:33 ID:???
ちょっと書き込み増えてるよ。
プリーストの時の祭りにはなってないけど、
いったやつは絶賛してる
506名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 00:26:26 ID:???
向こうに浮気してる人たちの帰還待ちだねw
507名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 00:28:06 ID:???
今回スピベガはDIOに持ってかれちゃった感じだね
DIOファンがDIOの感動からちょっと抜けた頃にでも、
あ〜いいんじゃね?ってCDゆっくりきいてくれたりするようになったらいいな!
508名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 00:29:48 ID:???
大阪。ユーフォリアのリフでオーオー歌ってたのほとんどいなかったしなあ。ヘブンアンドヘルのアレにそっくりなぶん受けるかと思ったが、ちょっと寂しかった。
509名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 00:30:05 ID:???
Dioファンもスピベガ温かく見守ってくれや
大阪、スピベガの感想も聞かせてくれや
スピベガが可哀想過ぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
510名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 00:30:10 ID:450WZjGV
っていうか前の方に陣取ってたババア2人とジジイがうざすぎて盛り上がれなかった。
511名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 00:33:57 ID:???
>>508

聞いてないと、なかなかそういうアクションできないかも、、、、
明日のこともあるし、名古屋、大阪のセットリストで、
スピベガのお約束とかレクチャーお願い!
512名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 00:37:21 ID:???
>>511
とりあえず、わんだふぉーな世界のサビの歌詞だけは覚えておくべし
513502:2005/05/29(日) 00:44:50 ID:???
うお、なんでいまごろ二重書き込みに。
ディオはほんとに凄かったし、そっち目当てが多かったんだろうからしようがない。パフォーマンスそのものは前回の来日より良かったと思うよ。あとセデイテッドかパーアスペラやってくれたら個人的には文句無し。

ところで兄が痩せたぶん、シャーリーのお腹がry
514名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 00:46:24 ID:???
選曲的にはどうなの?
これぞスピベガって感じなのですか?
515名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 00:46:39 ID:???
>>512
了解
516名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 00:48:14 ID:???
>>509
いや、俺DIO目当てで行ったんだけど、スピベガまじで良かったぞ。
ベース、ドラムのリズム隊がしっかりしてたし、マイケルアモットのギターも
少々音は抜けてなかったけど良かった。
新作買って予習してたから楽しめた。

まあ、ボーカルがハゲで少し華がないがw
517名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 00:51:12 ID:???
>>514
新しい曲をメインにしつつ、昔の曲も多少残しているので
基本的には無難な選曲だと思う。
新譜からやった曲も漏れが気に入ってた曲ばかりだったし。
ただ、漏れはスパイス時代のアルバムが好きなので
>>513と同じでセデイテッドかパーアスペラをやって欲しかったけどね。
518名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 00:53:29 ID:???
>>517
そっかぁ
楽しみだなぁ
519名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 00:59:57 ID:???
前は髪長かったんだけど、JB。どこのブルースウィルスかと思った。

とりあえずワンダホーは乗らんでどうするちゅー曲だな。
ユーフォリアは最後の兄が弾くリフに合わせて歌ってやってくれ。JBもシンギン!言ってたから、寂しかったんじゃないかと。
初来日のときは演奏が終わっても延々オーオー続いて、スパイスもそれを煽るように客席にマイク向けて、いたく感動したものだ。

520名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 01:09:52 ID:???
>>519
そうそう、初来日のあの光景は感動的だった。
あん時の熱狂はどこに行ったんだろう・・・。
521名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 01:10:53 ID:/lM00JhB
ライブ見てきました。
スピベガ見るのは初めてだったのですが
かなり良かったです。
wonderful worldのギターソロはやはり感動的
で、個人的に大好きなEuphoriaを最後にやって
くれたのも良かった
ディオが物凄くて、話題にあまり上ってませんが
独特のリズムをタイトな演奏で聞かせるリズム隊
は聴いていて物凄く心地よかったし、JBのディープ
なボーカルと堂々としたステージパフォーマンスは
シビれるほどかっこよかったし、なんら遜色のあるも
のではなったと思います。
っていうか行ってよかった!
今度は単体で来日した時も見に行こう。


>>498
今日はロクなことがなかったとか言ってたし。

なんかぶつぶつ言ってるなーとか思ってたのですが
そう言うことを言っていたのですか…。
幾度となく客を煽っていたので、機嫌は悪くないとか
おもってましたが…。
522名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 01:12:19 ID:???
今回はディオ目当ての客をどれほど獲得できるか、という話だからね。
実際好評だし、次はヘッドライナーもしくは単独で来れるよ。
その時には、さらなる熱狂と感動が待っていることだろう。
523名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 01:16:38 ID:???
DIOファンのオレだが、、、、
スピベガが単独できたら、絶対いくよ。
今回DIOとのカップリングで見ることがなかったら、
たぶん、単独で行こうと思わなかったと思う
だから、ぜひ次は単独でガッツリやってほしいね
待ってるよ!
524名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 01:25:12 ID:???
>>520
あれは自然発生的だったから、余計に胸に染みたんだよな。
今回は東京に頑張ってもらおう。メンバーを泣かせ、ディオ目当ての客を一人でもおおっ、と思わせる勢いでいっちょ頼むぜ。

で、次の来日は前座グランドメイガスで(w
525名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 01:26:21 ID:???
前座マシュルームは無理か
526名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 01:34:16 ID:???
ああ、>>523みたいなディオファンがいてくれてマジ嬉しい。また来日の際はホールで待ってるよ。もちろんディオのライブでもな!

では、幸せな気分で寝るとするか。耳鳴りが止まないけど(w
527名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 01:37:42 ID:???
>>525
それはまず無理(苦笑

俺もそれなら嬉しいけどな。
528名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 01:37:51 ID:???
ディオスレでも評判は悪くなかったし、次の時はいいんじゃないかな?
今回はツアー発表から短かったし、
プリーストのすぐ後って事もあって、予習してる暇がなかったってことかなって思う
529名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 01:41:04 ID:???
ロックトゥデイでライブ音源流してる
かっこ悪すぎ
明日行くのやめたw
530名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 01:41:44 ID:???
えんじぇるやったよ、PRTで〜日本での音源
531名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 01:49:18 ID:???
マッシュルームはほぼ解散状態ジャン。
スパイスは新しいバンド立ち上げて、音源もあるべ。
ttp://www.scarletrecords.it/bands/Kayser/Kayser_-_Good_Citizen.mp3
532名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 02:08:12 ID:???
>>531
随分とメタルメタルした曲だね。
ギターがマイケルちっくだなぁ。
533名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 07:38:09 ID:UvFXs4Z/
>>498
え〜、そうだったの??
マイケル側5列目くらいにいたんだけど、けっこう盛り上がってたようにおもたが・・・。
残念やなー。
534名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 10:45:00 ID:hbhgZJvs
警備のあんちゃんにぶち切れました。スピの時だったが・・
2Fの通路側の席にだったんやけど、オレの後ろが立たなかったんよね。
だからスピファンの俺は通路に出て立ってノリノリで聞いてたんだが・・
警「自分の席に戻って下さい!!」(聞き惚れてる俺を無視して話かけやがる。)
俺「ここや!」
警「戻って下さい!!」
俺「黙れ!見てんのにうるさい!」指を口にあてて(しーっ)
警「困るんです!」
俺「やかましい!!どけ!邪魔じゃ!ぼけ!」
・・・・聞く耳持たなかったら、どっかいっちゃった。

俺は後ろの人に気い使って通路にいただけなのに何が邪魔なんでしょうか?
自分のとこで立つほうがよっぽど邪魔ってこと理解できないんでしょうか?
たかが警備員に空気読ますほうが無理ってことか・・
上司に客を通路に出すなってお達しがあるんだろうけど。

あと物品販売のメガネブス!売り切れたんならTシャツかかげとくな!
俺「あれは・・」
女「売り切れました。」(喋りかける俺を遮る。)
俺「あれでええから売ってよ。」
女「それは出来ないんです・・」
俺「なんでやねん。客がそれでええって言うとんねんや」
女「い、いえ、決まりなんで・・」
俺「客が展示品でええっていうとんや!」
女「出来ないんです・・・・」
俺「ええから見せてくれ!・あ、Sやったらええわ。」

てなことがありました。帰り際もしつこくかかげてありましたが。
そこでもメガネブスは物販バイトの分際で
「順番に規則正しく並ばないと売りません〜〜!!」
と、店長かオーナーかの如く振る舞ってました。
535名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 10:49:50 ID:???
>>533
左側のマイケル側は盛り上がってたねー。
右側にはあんまり来てくれなかったなー。
で、>>498はまじなの?
まあスピベガのサウンド、すごく気に行ったので単独公演やったら絶対行くよ。
見事ディオファンを1人取り込むことができましたw
あと、AdAstraのヌード姉ちゃんの真っ赤なTシャツ買ったぞ!
536名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 11:31:37 ID:???
ここで毒吐かれてもな。自分の不快さを共有して欲しいのか
537名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 11:32:13 ID:???
大阪人は民度が低いからしょうがないよ
538名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 11:41:31 ID:???
ああ、そこまでワンセットのマルチだったのか。スルーできなくてすまんかった。
539名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 11:45:01 ID:???
>>534
痛すぎ
540名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 11:50:58 ID:???
>上司に客を通路に出すなってお達しがあるんだろうけど。
ハァ? 上司から通達くるんだろヴォケ 上司にお達しだして、下克上かよw
541名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 11:52:23 ID:???
愚痴なら聞くから、も少し素直になれよ
542名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 12:04:10 ID:???
>>534
冷静にみるとどうみてもお前が悪いぞ・・・
通路に立ったら通路を歩く人の邪魔になるからいかんだろ、途中出入りする人もいるし
→ 立ちたいなら1Fのスタンディングチケット買わなきゃ

Tシャツ売り場の規模が小さいのは入場前にわかっただろ
→ 入場前に買って、邪魔ならコインロッカーに置いておかなきゃ
   ライブ後は売り切れるかもというリスク管理ができてない
543名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 12:05:41 ID:???
ネタじゃないの?
544名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 12:37:18 ID:???
マイケル・アモットって思ったよりカッコいいね。
545名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 12:39:39 ID:???
ゼップって、2階買ったら、1階下りられないの??
546名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 12:43:43 ID:???
>>545
そんなの当たり前だろうがw
547名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 12:49:57 ID:???
DIO目当てで参戦してきます。
スピベガはON FIREしかもってないんだけど
このアルバムからどの曲やったかはわかりますか?
548名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 13:12:40 ID:???
1、2、4、6、11あたり??
修正おながいします
549名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 13:25:24 ID:???
>>548
サンクス!
550名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 21:50:07 ID:u8XsQm1h
age
551名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 21:52:27 ID:???
>>546
一階席のチケでは二階に上がれないが、逆はOKじゃなかったか?
今はどうか知らん。
552名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 21:57:21 ID:H6J0Gw7d
JB大阪出発時から機嫌悪かった。
なにか嫌な予感。
553名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 21:57:55 ID:???
>>552
詳細よろしく
554名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 22:31:16 ID:???
>>29
おまえ 面白すぎるぞw
555名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 22:34:28 ID:???
行ってきた。モンスターアストロノーツやらなかったのは残念。
JBは禿げたのか?剃ったのか?ちとビックリした。
会場の大きさやセッティングも関係するかもしれないが、前回の来日時の方が、
音が全体的に分厚かったような気がする。

あと、アドアストラのジャケTシャツかなり欲しかったんだが。
大阪の時点で売り切れてた?展示している意味がよく分からん。
556ヽ(゚()゚)ノF.SPEEDIN' ◆5iftiL2q1s :2005/05/29(日) 22:52:49 ID:???
レス少ないね
>>555
あ〜自分も買えばよかったと
迷ったすえに黒買ったんだよね。
赤は買うのに勇気が…
名古屋は自分は音は良いと思ったんですが
大阪は良くなかったみたいなレスがありましたが…
東京はどうでした?
557555:2005/05/29(日) 23:06:10 ID:???
>>556
真中あたりで聴いてたけど、音はそれほど悪いとは思わなかったよ。
あえて言えば、ギターよりもちょっとキーボードの方が音がでかかったような気がする。

それよりもAngel Of Betrayal聴いてて思ったんだけど、他のメンバーは
コーラス全然してなかったような・・・
558名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 23:10:55 ID:???
乙!今夜もDIOスレからの復帰待ちだな
559名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 23:11:26 ID:???
東京でも
Dioを見に行ってスピベガ気に入った人のレスがあるとうれしいんだけどな・・・
560名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 23:12:28 ID:???
>>555

おれもあのT欲しかったのに、、、、orz
561名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 23:15:57 ID:???
>>557
マイクが用意されてたのはペル・ヴィバリだけだったから、
そりゃ仕方ないかと。
562名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 23:16:15 ID:???
>>559
オレオレ。
スピベガよかったよ。まぢ。
正直、もっとCD聞き込んでいけばよかったと後悔。
なんせ、プリーストの後すぐだったし、オレはDIO目的で、れいんぼー、サバス、ディオの予習で必死で。
初めてのスピベガ、新譜だけ聞いて行ったんだけど、いやぁ、もったいないことしますた。
ツレは正直DIOよりスピベガ気に入っちゃったっていってた。

いいんじゃない??カッコヨカッタよ!!
563ヽ(゚()゚)ノF.SPEEDIN' ◆5iftiL2q1s :2005/05/29(日) 23:19:52 ID:???
>>557さん
そうですか、自分Angel Of Betrayal好きなんですが
名古屋でのコーラスは…覚えてないや('A`)
舞い上がってました…
マイケルの投げたピック取り損ねたし…惜しかったな
今回のライブは、次に単独で来日した時に必ず実を結ぶと思うな〜
564名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 23:24:38 ID:???
>>562
あどあすとらもこうたってくれな
565名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 23:26:37 ID:???
ON FIREモナー
566名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 23:27:59 ID:???
>>564

うん。全部買うつもりでいる。

ファーストって国内盤でてるの?
567名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 23:30:12 ID:???
>>565

ON FIREは購入したよ。
けど、時間なくて今回新譜のみずっと聞いてた。
新譜のツアーだと思ってて、そこからがやるの多いのかなって思ってて。
明日からスピベガ聞いて通勤します。
568名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 23:30:18 ID:???
JBの股間に浮き出ていた真丸の跡が気になったな
569名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 23:41:21 ID:???
>>566
1stは輸入仕様の国内盤(輸入盤に解説と対訳がついただけ)が
数年前にマーキーから再発された。
ttp://www.marquee.co.jp/label/bell_antique.htm

アド・アストラは国内盤は廃盤?ぽいね。
http://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?artistcode=000000000050943
570名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 23:48:19 ID:???
ん、Amazonでは24時間以内に発送になっているが・・・・。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004TW84/

こんな名盤が廃盤ってのはさすがにないっしょ。
571名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 23:56:55 ID:???
>>569
>>570

ありがとう。
アド・アストラがここで評判がよかったんで、
ライブまでに買おうと思っていたんだけど、国内盤なかなかなくって。

今日、物販でアド・アストラ売ってたんだけど、Tシャツ買ってしまいますた。

スピベガって、ライブもいいバンドだね。
安心してみてられるし、おや?と思う部分がなかった。完成度が高いというか。
BJの評判はどうなんですか?オレは彼のヴォーカルは結構好きなんですが。
前任者の方が好きという人もいっぱいいそうですね。

572名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 00:00:22 ID:???
>>570
あら本当。 駄目だなHMVはw
573名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 00:06:48 ID:LDS8amOa
>>571
JBのもうひとつのバンド、グランドメイガスの新譜ウルフズ・リターン
もつい最近出たところです。ぜひどうぞ。
574名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 00:08:47 ID:???
自分はJBに違和感ないな
ファンが増えてウレシスwww
単独でクワトロでやりにすぐ戻ってこないかな
あど明日虎の時のツアーT着てる人見たなウラヤマシスwwwwwwwwwwww
575名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 00:11:13 ID:???
>>573
おおおお!
ありがとう。
彼の声は結構好きです。ちなみにどんな感じの音ですか?スピベガよりハードで重い??
正直、髪のないJBビックリでした、、、、オレとしては、髪があるほうが好き
576名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 00:15:20 ID:???
>>573
おいらにも教えてくり
スピベガ好きも抵抗ないかね
577名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 00:15:38 ID:???
>>574
単独クアトロいいですね。
あのくらいのハコで見られたら、もう最高です。
折角ですから、近い将来単独で見てみたいものです。
以前にタテノリという書き込みがありましたが、ほんとにタテノリでした。
でも、とても楽しかったですよ、まじ。

今日は非常にJBがご機嫌そうに見えました。
578名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 00:18:52 ID:???
今帰ってきました
DIOもよかったけどやっぱりこのバンドは自分の中で一番だな〜と思いました
やって欲しい曲はやってくれたけどもっとやって欲しかったな
やっぱり単独で来てホスィ
579名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 00:22:30 ID:???
>>568
俺も名古屋で気になった。
リング状のものを左ポッケに入ってたのか?
それともとぐろまいたチンコ?
580名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 00:22:34 ID:???
ディオ目立てでいったんですが、SBもよかったですね。
JBがもっとフロントマンとしてのパフォーマンスが上達すれば凄いバンドに
なりそうですね。しかしいきなり頭そりあげてるとは驚き。
581名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 02:22:12 ID:???
セットリストがわからん。。。
582sage:2005/05/30(月) 12:49:05 ID:SAjfMNKn
>>571
>>575
>>576
JBの声が好きならグランド・メイガスも好きになると思います。
ttp://www.hvymetal.com/のGRAND MAGUSのレヴューが参考になると思います。
583名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 12:56:13 ID:???
JBいいんだけど、やっぱスパイス復活希望
584名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 18:44:53 ID:???
ぺルとルディックとマイケルのヘドバンがかっこよかった
585名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 19:59:24 ID:qFQMq6rL
killing timeやって欲しかったなぁ
586名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 20:47:08 ID:CS/nMePN
イイナ〜ライブ行きたかった!Tもほすぃかった…orz
グランドメイガスもイイよね!JBグーです
587名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 21:49:28 ID:???
>>583
2nd聴いてたらスパイスのほうがDIOファンに好かれそうと
思いました。曲もドゥームぽいのあるし。
588名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 21:50:15 ID:???
>>583
2nd聴いてたらスパイスのほうがDIOファンに好かれそうと
思いました。曲もドゥームぽいのあるし。
589名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 22:07:33 ID:???
連投スマソ
590名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 00:53:57 ID:KYjIFu/a

遅ればせながらゼップ東京で出待ちをしてメンバー全員のサインを(σ・∀・)σゲッツ!!できますた。
乾かないうちの触ってしまったため、ちょっとに擦れてしまいますた。(´・ω・`)ショボーン

開演前に楽屋口にいったら、たまたまシャーリーがタバコ吸いに外にでてきたので写真を撮ることができました。
写真ではシャーリーはモータヘッドのTシャツを着てますが、ステージではベノムのTシャツを着てましたね。
マイケルはキャプテン・ビヨンドのTシャツがマニアックですな。

ttp://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi
63970c05efca.zip
パスはbeggars
591名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 02:03:04 ID:???
わあシャーリーだ!カコイイ!サインいいなー
しかし彼背高いですね
2メートルくらいありそう
592名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 02:10:04 ID:???
ボーカルの存在感ていうか、ルックスっていうか、何か足りないけど
それ以外は良いバンドだねえ。
サウンドすごく良かったよ。
マイケルアモットいいね。
593名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 02:17:11 ID:???
歌は上手いんだけどね。全てを兼ね備えた逸材は中々いない。
そういう意味で、ロニーは凄まじい
594名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 02:34:10 ID:???
ロニーは背以外はすべて
というかオーラのせいか、ステージ上ではでかく見えてしょうがなかった
ロニー程になると醸し出すオーラが桁違いだから比べられねえよな
595名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 09:43:01 ID:???
マイケルはかっこよかったなー!
次回は単独または、メインで来てくれー!

ロニー、流石というか・・・神。
DIOのギターの人、SBのリハ終わりかけに来て、
「もう終わりなのかよ?!もう1曲やってくれよ!」
「Fxxkin'Great!」「Fxxkin'Great!」って騒いでた。
よっぽど気に入ったのかねぇー。嬉しかった(笑)






JBは・・・・・、
もうちっとガンガレw
596名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 09:48:00 ID:???
>>595
クレイグはSBの時もマイケルにハグしてたりしたね

DIOとSBカップリングは個人的にはオイシかった。
これで7500は安い。
次は単独でそれぞれみたい。
597名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 14:40:24 ID:t1aGVpue

ZEPP・・・ SB好きなんだけど、サウンドが悪くてねえ。

音量もでかすぎて、低音のハウリングみたいなの起こしてたし。(ディオの前にサウンドクルーがチェックしてた)
もっと音の分離が良くないと、アンサンブルも楽しめないと思うんだ。
せっかくのオルガンとレスリーも、ほとんどかき消されてたしな。

機材ほぼ入れ替えたディオとの音の差考えると、ちょっと残念でした。
598名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 19:06:50 ID:???
ここだったのか。
カタカナやめて
599名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 22:08:54 ID:???
やっぱり今回のアルバム最高だしDIOファンでも気に入った人いそうだから単独で来てほしいですね
600名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 22:15:30 ID:???
600

>>598
去年の8月からスレあるんですけど…
601名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 22:33:35 ID:???
セットリスト覚えてる人いたら教えてくれませんか
602名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 03:04:27 ID:???
Sedatedやらなかったのには失望した
603名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 03:37:10 ID:???
スパイス復帰しようよ。なんか前の方がバンドっぽかった。
604名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 05:37:26 ID:???
>>603
マイケルと仲悪いみたいだから無理だろ。
もったいないけどね。
スパイス時代にバカ売れだったとかなら
復帰の目もあったんだろうけど、別にそんな事ないだろうし。
ああもったいない。
605名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 12:50:19 ID:???
>603
Σ(゚ Д゚ )…ずっと感じてた違和感のナゾが解けた…確かにそうかも!
606名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 14:05:57 ID:???
Ad AstraはJBの2作よりも売れたはず。
売れる売れないの問題じゃなくてお互いバンドの主導権を取りたがってるってトコが問題。
マイケルが折れない限りスパイス復帰はありえない。
ほんともったいない。
607名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 21:06:41 ID:???
まあよくある話だわな。むしろ伝統的な流れとすら言える
608名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 22:27:50 ID:???
まあリッチー・ブラックモアとイアン・ギランの確執のあった70年代から
古今東西繰り返されてきたネタだからね・・・ギタリストとボーカリストって
609名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 22:41:38 ID:???
ま、いいんじゃねーの?
スパイスが残ってたとしても
どーせAd Astra以上のものができたとは思えないし
610名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 22:48:57 ID:???
パープルの例でいくと、再結成で一回だけは傑作が作れるはずw
611名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 23:49:37 ID:???
>パープルの例でいくと
その偶発した傑作の影に、アレな作品が死屍累々山の如く残されますが?
612名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 00:06:28 ID:???
で、今、ちょっとバナナについて調べてみようと、ぐぐってみたら…探すの一苦労ですたw
どれだけの人が買ったんだろう?作品について発言したんだろう?

>609
そうか?もう一回くらいは傑作が作れるたんじゃねw?
613名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 00:42:28 ID:v0G0yLIB
JBは歌唱力は抜群だったけど、MCとかステージアクションとかがイマイチだったな。
もっとも自分のバンドではギター弾きながら歌っているらしいので仕方がないかもしらん。
でもなんでスキンヘッドにしたんだろ?
614名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 00:45:03 ID:???
俺は5人編成が好きだから今のメンバーが好きだなぁ
JBはライブでもうまいし
615名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 03:27:29 ID:???
SPIRITUALBEGGARS「アドアストラ」
カーカスのマイケルアモットのバンド。前まで大好きだったけど、冷めた。
このオルガンって必然性あんのかな?あと、随所にアーエネやカーカスみたいなメロが出てきて、ちょいと衰え。
ストーナーやドゥーム的価値はナッシング。
Burn信者やマイケルアモット信者とかが「ストーナー界においても名盤!」とか、
聴いた事ないくせに言っちゃいそー。ま、さすがにそんなクソっぷりは無い事を願うけど。
けど、過大評価だよな。このバンドとリードリアン(ex-napalmdeath)カテドラル比べるなら、断然カテドラルのほうが好きかな。
ビルステア(ex-carcass)のFIREBIRDの方がいいわ。

個人的ツボ度 62/100
616名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 04:13:01 ID:???
2枚目のほうがずっといいって。
617名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 05:47:31 ID:???
3枚目じゃね?
618名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 07:49:12 ID:???
>>615
あたまおかしいのか?
619名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 21:41:14 ID:???
アストラはストーナーに分類すると評価しかねるが、
HM、HRの領域で語るととてつもない名盤。
と思うよ。
620名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 22:08:52 ID:???
つかDVDまだか
621名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 22:24:11 ID:???
大阪のセットリストわかる人いますか?
622名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 23:56:33 ID:gsMlnPsB
age
623名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 23:11:27 ID:???
>>621

Opening/Come To The Sabbat(Black Widow)
Inner Strength
Throwing Your Life Away
Street Fighting Saviours
Angel Of Betrayal
Fools Gold
Treading Water
Young Man, Old Soul
Wonderful World
Through The Halls
Beneath The Skin
Dying Every Day
One Man Army
Look Back
Euphoria

624621:2005/06/05(日) 15:06:45 ID:???
>>623
ありがとう!
625名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 03:46:57 ID:???
626名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 14:55:33 ID:???
宣伝乙
627名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 00:49:29 ID:???
マン○ラsage
628名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 07:43:14 ID:???
ストーナーというジャンルがよく分からない訳だが
629名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 08:37:26 ID:???
>>628
つKYUSS

てゆかなんでこのスレ?
630名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 11:55:27 ID:???
すんません、Keyのペルが参加してるバンドって何でしたっけ?
DEATH ORGANはわかるのですが、もいっこ・・・・
お願いしますm()m
631名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 11:58:07 ID:???
DEEP PURPLE
632名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 15:58:15 ID:???
姉九度天?
633名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 17:46:22 ID:???
opethじゃね?
634名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 18:47:24 ID:???
MOJOBONE
635名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 19:52:03 ID:???
ストーナーって全然しらないんだけど
なんかこのバンドってストーナーっていうジャンルじゃあ
評価低いみたいね。


まあいままでハードロックとして聴いてきて好きだし
そんなことはどうでもいいのだけれども
636名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 20:29:12 ID:???
>評価低いみたいね
何故なら、ドゥームでもストーナーでもないから
実は、SPIRITUAL BEGGERSとドゥーム・ストーナーバンドイロイロの関係って
若干、かぶる要素があるってくらいで、両者のジャンルとしての音のツボ(?)、聴き所はまったく別物
比較は無意味
637名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 21:21:47 ID:???
ストーナーというジャンル分け自体が、最近は疑問視されてるからな。
まあいずれにしても気にしなくてよい。
638名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 21:47:59 ID:???
burn信者でアモット信者の私達にはそんなことはどうでもいいことですよ。
639名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 22:00:19 ID:???
うむ
640名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 19:16:49 ID:???
ベガーズのコピバンやりてぇ
641名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 19:27:29 ID:???
まずヒゲ・ハゲにしろ
642名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 22:24:03 ID:???
ライブの時keyの後ろでテープが回っている箱があったけど、あれがメロトロンというものですか?
643名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 17:15:28 ID:???
ちがいます
644名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 17:58:48 ID:???
あれはテルミンです
645名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 16:29:22 ID:AxG4S6QF
レズリースピーカーだろ
646名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 19:02:21 ID:???
このバンドってアーチエネミーのファンが
お兄ちゃんのバンドだからこっちも聴いてる。って感じなの?
俺はアチネエもメロデスもどうでもいいんだが。殆ど聴かないし。
647名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 19:12:44 ID:???
お前がどうでもいいと思っているという事実は、俺はにはどうでもいいよ。

屁理屈はさておき、俺は確かにアチエネからこっちへ来たクチ。
何かひとつのバンドだけのファンだという意識はないぞ。普通誰でも。
648名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 21:12:13 ID:???
アチエネは2nd〜3rdで見限った
649名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 21:28:45 ID:jP51+Wvg
俺はアークエネミーが最初でこっち聴いたらこっちのがよかった
てか俺ん中で一番のバンドになった
アークエネミーはしばらく聞いてないなぁ
650名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 16:55:03 ID:???
俺はバーンの奥野が当時、
「Mantra Vは凄い、大傑作!」
ってのを事あるごと散々っぱら連呼してるのを誌面上で読んで
そんなに凄いってんだったら聞いてみるかって思ったのが
きっかけだな。

で、モノの見事に嵌ってしまったパターン。
651名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 02:03:18 ID:???
グランドメイガスのモニュメントは糞だったが
ウルフズリターンが意外に良かった。
652名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 02:50:07 ID:???
おれも649みたいな経緯、1番のバンドではないが。
まあ別にアーチエネミーは3rd以外はそこまで好きってわけではなかったが。
主戦場は80'sThrash
653名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 23:08:38 ID:Op+P0hQD
DEAMONはアドアストラ以来の傑作だわ
飽きさせずどの曲もかっこいい
このダークさはしびれるね、ベースは音が変わってgood!
654名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 03:01:43 ID:???
アドアストラ以来って間に1個しかないじゃん
655名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 21:33:45 ID:ydZ8O+ND
ON FIREがイマイチなのは確かだ。
656名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 21:37:15 ID:???
確かじゃないよ
俺一番聴き込んだし好きな人もいるよ
657名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 21:37:49 ID:???
自分にとってってことだろ。紛らわしいけどな。
658名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 21:40:45 ID:???
よし、demon買うわ。
初回版買えるとこある?
659名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 23:36:00 ID:???
>>658
今からおれが未開封新品を定価でやふおくに出してやるw
660名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 16:49:00 ID:???
そんなにすごいのかと思って聴いてみたら、はげしく好みを外れてた。
661名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 00:10:48 ID:???
そりゃそういう人もいるわな
662名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 02:27:00 ID:???
俺は好みにばっちりだったけど、何度も聴けば聴くほどにスパイスが好きだなぁって思うよ。
663名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/27(月) 01:39:44 ID:???
demons何回か聴いて普段聴かないケースのほうにいれたけど
2ndと3rdはローテに入ってます。

JBはgrand magusで聴くほうがいいよ。
664名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 19:01:18 ID:???
Zepp Tokyoのブート買った
なかなかよかった
665名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/29(水) 01:24:23 ID:???
>>664
DIO込み?スピベガだけ?
666名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 01:28:15 ID:???
666
667名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 02:53:58 ID:???
B買ってきたお
ライブ逝けなかったからやっと禿げ頭見れたお
668名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 15:51:48 ID:???
↑そんなにバゲ見たいなら
オレのハゲ頭でも見せてやるよ
669名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 18:37:31 ID:???
>>667
そんなにバゲ見たいなら
カイ・ハンセンの(ry
670名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 21:55:03 ID:SI6VmyeO
初めてのスピベとして
ON FIREを聞いたがこれカッコいいじゃん。
まあサバスっぽいで終わらせればそれまでだけど
全作品こんな路線なの?
671名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 23:02:05 ID:???
近作はパープル色強いほうだよ。初期はさらにドロドロとサバスっぽかった。
672名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 23:10:37 ID:dkUuElqD
>671
サンキュ、6枚もアルバム出ているんで次は何を聞こうかと
サバスっぽい感じは結構好きなんで初期から集めてみます。
673名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 16:08:32 ID:???
奥野は不勉強のくせに偉そうなこと言うからダメなんだよ。
674おくの:2005/07/16(土) 09:35:23 ID:???
673は不勉強のくせに偉そうなこと言うからダメなんだよ。
675名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/23(土) 00:20:52 ID:uK3kfo2G
DVDマダー
676名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/29(金) 22:24:56 ID:???
677名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/01(月) 20:38:17 ID:8x47/nYyo
678名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/03(水) 10:12:04 ID:XE362pL/0
有線で5月の日本公演全曲流すのか。聴けないから羨ましい。
つかCD発売してくれりゃいいのに。
DEMONSのオマケで前回のライブ付けたばっかりだから無理かな。
679名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/05(金) 00:37:39 ID:yaL7jvvd0
バーソのスポットライトキッドによれば、秋ごろにDVDを出すそうです。
タイトルは「LIVE FIRE!」だってさ。
680名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/08(月) 02:27:00 ID:Q1PI20oS0
坊主頭にしてからのライブだとうれp
681名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/11(木) 16:07:55 ID:4hqzU0k80
           
682名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/11(木) 21:30:26 ID:n07F1X2t0
>>677
どうやってきくの?
683名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/11(木) 21:36:16 ID:n07F1X2t0
自己解決
684名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/11(木) 22:09:03 ID:+3zAP2IH0
>>683
氏ねよ
685名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/12(金) 00:04:04 ID:nV1rN+JV0
>680
私は前回の面子キボンヌ。今年のだと曲数少なくない?
686名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/12(金) 00:50:18 ID:/MkcbGQf0
>>684
ヤダ
687名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/15(月) 04:17:06 ID:0JIrUqMT0
今頃になってディーモンズ入手した田舎者だがね

こりゃいい
イントロでイキますた
688名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/15(月) 21:45:53 ID:FXuWbBYX0
DEMONSボーナスCD付き買える都内の店ないのか?
689名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/15(月) 21:59:49 ID:w3G+Kxjg0
今は輸入版も2枚組みだぜ!
690名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/20(土) 22:55:02 ID:V08riBEQ0
ARCH ENEMYのスレって無くなったの?
691名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/20(土) 22:56:56 ID:CINmlCuT0
バンドと共に消滅したらしい・・・
692名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/23(火) 02:30:14 ID:BF1v8o030
まあ続いても仕方ないようなスレだったし・・・・・・
693名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/25(木) 03:44:47 ID:QW+0CTsD0
694名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 12:14:22 ID:IO5iFdxL0
DVD秋か・・
695名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/31(水) 00:17:14 ID:0faELFs00
このスレ秋まで持たねえぞ
696名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/31(水) 00:23:36 ID:8MkTkw8B0
ハゲよりロンゲの方がすきでした・・・・・
697名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/31(水) 00:30:34 ID:N25e21bg0
今は〜もう秋〜♪

アチエネスレたったね
【アーチエネミー】ARCH ENEMY 10nd
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1124693917/
698名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/01(木) 00:00:32 ID:LLsaLWcf0
DVDまで保守
699投石者 ◆Inwf5mP7BM :2005/09/06(火) 23:02:27 ID:VjFTcgGA0
KAYSER / Kaiserhof そろそろ来る?
(実はもう来てる?HMVじゃ通常出荷(入手困難)ってなってる)
尼じゃ9/13なってたけど
700名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/10(土) 02:19:42 ID:jRBFysRp0
700

demonsいっぱい聴いたからそろそろ飽きてきたかな
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:39:40 ID:XzOf0RZW0
DVDが出るまで誰かネタをふるんだ
702投石者 ◆Inwf5mP7BM :2005/09/11(日) 05:45:25 ID:owlSRld80
いや…だからスパイスの新バンドのKAYSERのNEWアルバム…

聴いた人いないのー?
703名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/11(日) 23:55:06 ID:CHRdvSnl0
>>702
前にマッシュルームリヴァーバンドの話ふっても
誰ものってくれなかったような…入手できたら聴いてみるよ。
704名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/18(日) 10:41:16 ID:4QjXK6rN0
SPIRITUALBEGGARS「アドアストラ」
カーカスのマイケルアモットのバンド。前まで大好きだったけど、冷めた。
このオルガンって必然性あんのかな?あと、随所にアーエネやカーカスみたいなメロが出てきて、ちょいと衰え。
ストーナーやドゥーム的価値はナッシング。
Burn信者やマイケルアモット信者とかが「ストーナー界においても名盤!」とか、
聴いた事ないくせに言っちゃいそー。ま、さすがにそんなクソっぷりは無い事を願うけど。
けど、過大評価だよな。このバンドとリードリアン(ex-napalmdeath)カテドラル比べるなら、断然カテドラルのほうが好きかな。
ビルステア(ex-carcass)のFIREBIRDの方がいいわ
705名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/18(日) 11:23:51 ID:8m+VvaSE0
70年代ロックを一切聴いてないんだろうな
706名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/26(月) 17:37:20 ID:gusH3iN50
ストーナーやドゥーム的価値ねぇ・・・

そうした視点でこのアルバムを語る事自体
おかしな事と思うが、まぁ言わせとけ。

707名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/10(月) 01:05:35 ID:I8aX+Y960
DEMONSのオマケCDのライヴ聴いたんだけど、
確かにキーボードの存在感がありすぎるね。
708   :2005/10/15(土) 01:05:33 ID:cipOIPKS0
5月のライブのブートDVDってどこのショップで売ってるのでしょうか?
教えてkだ祭
709名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/23(日) 03:27:29 ID:+ZPKldeF0
スピベガのアドアストラがストーナー界においても名盤とかいう奴
710名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/28(金) 09:48:50 ID:d47Tm8haO
12/21国内盤DVD発売しますよ。
711名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/28(金) 17:53:34 ID:R6UlvzPe0
12月か・・・KILLSWITCHも12月だしJUDASもデルらしいし・・金もつかなぁ
712名無しさんのみボーナストラック収録:2005/10/31(月) 00:21:03 ID:js9Vl58+0
ジューダス国内盤は1月に延期らしいですよ。
713名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/07(月) 01:21:12 ID:g3+0wsBW0
>>702
703です。amazonで24時間以内に発送になってたんで
たのんでて今日届いて聴きました。
1曲目「なにこのスレイヤー」
最後「スパイス最高!!!!!!!!」
KAYSERでずっと続けてほしいw
714投石者 ◆Inwf5mP7BM :2005/11/07(月) 04:10:29 ID:axHWMxD80
>>713
報告キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!! スパイス良かったカ!
715名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/09(水) 01:54:02 ID:36DFz3J60
>>714
てゆーか今日B!買ってきたら国内盤が今月出るぽいね。
716投石者 ◆Inwf5mP7BM :2005/11/09(水) 17:13:10 ID:iBRuyBFO0
717名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/10(木) 00:04:48 ID:Yq9dcx3c0
718投石者 ◆Inwf5mP7BM :2005/11/10(木) 00:34:16 ID:lVJK+DtG0
↑定価か!
719詳細:2005/11/11(金) 02:57:34 ID:SXfnZiqc0
2005. 12. 21 ON SALE
現代のメタル・メシア、マイケル・アモット率いるスピリチュアル・ベガ−ズ、ライヴDVD発売 !!

DVD:TF BR − 18508 税込価格¥ 3,990

SPIRITUAL BEGGARS 『LIVE FIRE! 』

★本作DVD「ライヴ・ファイヤー!」は5作目の「オン・ファイア」をリリースした時のツアー、
2003年4月のイギリスはミーン・フィドラ−でのライヴを中心にマイケルとJBのインタビュー等を収録したスペシャルな内容になっています。

720名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/11(金) 20:12:02 ID:FROqlfed0
選曲が購買欲をそそらない
721名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/12(土) 17:17:12 ID:Mz3zRk/N0
てっきりDEMONSツアーを収録したDVDだと思ってた…。
ガッカリ、、、
722名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/15(火) 22:53:45 ID:fAraESwr0
ON FIRE ふと聞きなおしてみたけどイイじゃん。
前はJBの声が気に入らなかったのに。今は全然気にならない。
思わずダエモン注文してしまった。
723名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/20(日) 00:57:59 ID:cFFD75+n0
KAYSERのPVの曲気に入ったんで23日にでる日本盤を買おうかな・・・・
ボーナストラック5曲にpv入りはお得だな
724名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/20(日) 02:25:34 ID:x+l8Wk+T0
>>723
そうかな?俺はピンと来なかったが…。
ちょっと何かが足りない気がする…。

http://www.kayser1.com/
725名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/22(火) 00:16:11 ID:2uCTo9ej0
dat落ち回避age
726名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/22(火) 00:49:13 ID:XcpgKXMF0
>>724
Good Citizen聴いた。

カッコいい。
アルバムの半分でもこのクオリティなら
俺は買う。

>何かが足りない
アモットのギターソロだな。
727724:2005/11/22(火) 01:14:17 ID:y00f23Qy0
>>726
多分そうだ。
728名無しさんのみボーナストラック収録:2005/11/25(金) 18:49:27 ID:8elfnuem0
マイケルっていつから赤毛になったの?
729名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/04(日) 00:32:44 ID:CMlwzg1G0
age
730名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/06(火) 01:26:26 ID:H9YmlVfw0
なんかマイケル、今年来年とARCH ENEMYで手一杯みたいだね。
新譜はいつになることやら…。
731名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/06(火) 01:37:11 ID:JiRDdq6p0
Bに赤毛質問したやついて笑った
732名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/09(金) 06:25:23 ID:EiRK3zcI0
DVD出るけど、なんか手を出す気にならない・・・ 曲少なくね?
733名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/12(月) 19:00:24 ID:zOFUHDj90
あげ
734名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/12(月) 19:02:54 ID:Xpcy+czo0
デーモンズがかなりよかったからかオンファイアツアーだと微妙だな
735名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/12(月) 19:09:40 ID:Xpcy+czo0
>>724
ドラムがイイ
736名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/12(月) 19:10:49 ID:18iYV4ZA0
スパイス時代だったら即買いなんだけどな
737名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/12(月) 22:46:31 ID:4eVY+Nfp0
ON FIREツアーのDVDなんか正直要らないだろ。
ライヴならDEMONS初回限定盤のボーナスディスクで聴けるし。

それよりスパイス時代のベストアルバムをリリースして欲しいな…。
738名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/12(月) 23:11:41 ID:sx1IUAc80
>>737
作品数少ないから別に要らないと思う>スパイス時代のベスト

739名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/12(月) 23:21:04 ID:4eVY+Nfp0
そうか、3枚だけだもんな。
でも正直2500×3はキツイ・・・
740名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/12(月) 23:28:58 ID:qJz0go/X0
中古でどぞー
741名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/12(月) 23:35:02 ID:4eVY+Nfp0
俺の住んでるとこじゃS.B.の中古なんて
METALLICAのWHISKEY IN THE JAR EP見つけるより難しいよ。
742名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/13(火) 15:28:36 ID:1Vh4DLR40
>>739
いや、4枚
743名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/13(火) 15:45:15 ID:YSswdz3J0
チャーミングだが腹に一物ある男かあ。
スパイスとマイケルはやっぱ仲悪かったんだねえ…
744名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/20(火) 21:48:23 ID:JotDw4tw0
DVD買った人誰もいないの?
745名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 01:04:25 ID:aBDLpUPp0
DVDまだ買ってない

SBとJUDASとRAINBOWの発売日が重なって迷った挙句RAINBOWを買ってしまいました…
746名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/21(水) 13:49:56 ID:xVAL+MbP0
金がない
来月買う
747名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/25(日) 17:19:27 ID:mI65Msir0
今日デパートに売ってたら買ってくるわ
748名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/25(日) 22:48:52 ID:hNeeiYvp0
誰か感想ヨロシク
749名無しさんのみボーナストラック収録:2005/12/25(日) 23:31:53 ID:mI65Msir0
売ってなかったから明日タワレコでかってくる
750投石者 ◆Inwf5mP7BM :2006/01/07(土) 17:58:15 ID:MTwkNMrL0
あけおめ
751名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/09(月) 02:36:50 ID:n7x0aSS10
保守
752名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/09(月) 13:05:39 ID:Yp+SQJK30
感想ヨロシク
753名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/09(月) 14:19:10 ID:6ogTni790
DVD買った。
Demonsの前に出すべきだな。
754名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/09(月) 15:07:25 ID:vG1dYqnBO
なんとかウルフってアルバム出してなかった?俺の勘違いかな
755名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/10(火) 10:56:41 ID:tTe1tzi80
客が盛り上がってないな
日本公演のがまだよかったきがす
756名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/10(火) 14:54:09 ID:o5v5X/zv0
>>754
Voの人がグランドメイガスってバンドやってて
ウルフズリターンというアルバム出したよ去年
757名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/10(火) 15:00:12 ID:bmr4Y7Lb0
イマイチなアルバムでした
758名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/11(水) 15:52:56 ID:589gbBPPO
>>756ありがとう。ずっと勘違いしてた
759名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/11(水) 20:20:25 ID:yx2/lZyx0
DVD出ても盛り上がらんのね。
ON FIRE出した頃は賛否入り乱れて結構スレも伸びた気がしたんだが、
単純に人気が落ちちゃったのかね。
760名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/11(水) 23:25:25 ID:aYZTUlKc0
DEMONSマンセーの俺にはON FIREツアーのDVDなんか必要ない
761名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/11(水) 23:53:25 ID:DOgzaoDx0
とくに去年のライブ見た人はJBがハゲじゃないと萌えないんじゃ
762名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/14(土) 17:14:45 ID:12Lz1ERl0
スパイス時代の歌を視聴できる所っ
てないですか?
763名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/17(火) 18:14:09 ID:LlIKMThy0
保守
764投石者 ◆Inwf5mP7BM :2006/01/17(火) 18:44:12 ID:hJlKEMUZ0
765名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/20(金) 19:27:58 ID:G168h1M/0
>>764ありがとう
766名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/27(金) 20:23:03 ID:7SEIQBZI0
保守
767名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/30(月) 00:47:55 ID:x7s33FF20
>>151
おう。スーパーかっちょいいぜ!Voがたまんねぇぜ!
Voooooooooodooooooooooooo!!!
768名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/30(月) 17:54:22 ID:+p7UgMYR0
QUILLはVo.が旨い

今現在スピベ自身にたいした話題・NEWSもないし
ここを70年代型骨太HR総合スレにすれば過疎らない鴨
今現在のドゥーム・ストーナースレじゃ相手にされないっつーか
そもそも同居に無理があったバンドをここ語ればいいんじゃないかな?と思った

イヤならいいです
769名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/30(月) 19:33:56 ID:sIwiDe+c0
スパイス時代はどうだったの
メンバー間に緊張感があってよかったんじゃないのwwww
いまはワンマンだしね
770名無しさんのみボーナストラック収録:2006/01/30(月) 20:06:16 ID:d2mlb2dt0
今も昔も実質アモット・バンドじゃない?
スパイスも作曲にクレジットあるけど…
771名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 17:24:59 ID:Ie6mFAN+0
保守
772名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 00:29:57 ID:p68Xv10Y0
このままマントラIIIだけが異質だったことになるんだろうか
773名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 23:46:41 ID:FCGpUQ7F0
アストラとかいうアルバムが気に入ったんだけど次はどれがおすすめ?
774名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 00:45:14 ID:yjzUnNef0
>773
個人的には一部の楽曲が神杉るMANTRA III(3rd)がイチオシ
775名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 15:01:27 ID:eyjrY8HD0
やっぱマン○ラVだろうな。
その次にディーモンズをオススメする。
776名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 01:22:42 ID:SoJyUw0q0
>>774-775
thx!じゃあマントラを買ってみよう
777名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 19:24:03 ID:25K6XiRB0
マントラもいいがAD ASTRAもいいよ
778名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 22:15:57 ID:4dIet8Dx0
AD ASTRAからスピベガに入った。
ESCAPING THE FOOL1曲でアルバム買ったんだが。
俺の中でその年のベストアルバムを争うほどのネ申アルバムだった。
続いてMANTRA、ANOTHERと行った。
正直DEMONSは好きじゃない。
779名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 23:30:37 ID:AOHzDEhz0
フツーのHMっぽくなったよね・・・
アモットのGがウザくなった

現状のバンドを応援したいけどムリ
このままだと終わり

残酷だがこのスレの過疎ぶりが事実物語っているように思う
これはネタがないからじゃないよ
780名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 23:44:10 ID:Y03FuNG50
おっ、ヒサシブリにネタが投下されましたね
781名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/11(土) 23:59:21 ID:AOHzDEhz0
>780
シーッw
782名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 21:36:12 ID:62vuA+Op0
もうアモットはSpiritual Beggars用の曲も考えてるみたいだね。
でも今年はArch Enemyでの活動が忙しくなるからこっちのアルバムリリースはいつになるかワカンネェナ。
783名無しさんのみボーナストラック運転:2006/02/13(月) 20:10:21 ID:WiP5cbi60
やあ、あげとくよ。(´・ω・`)ショボーン
784名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/24(金) 03:00:40 ID:yiU/FJLC0
いまだにオンファイアを買う気にならない
785名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/24(金) 12:24:55 ID:W8BuB/+/0
↑DEMONSは買ったの?
786名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/24(金) 23:48:44 ID:kKwai/Ss0
787名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/26(日) 02:26:34 ID:hW5axiZJ0
>>785
買ったよー
2回くらい聴いたかな・・
グランドメイガスのほうがJBらしくて良かった
788名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 00:40:15 ID:SRCtw47a0
グランドメイガスなら1stか2ndがオススメ
3rdはバーンで評価高かったけど単なるHMになっちゃたんで
クソだと思いました。
以上
789名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/05(日) 02:20:08 ID:e6Wr4uQy0
 
790名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/09(木) 00:17:46 ID:bjzCXYc40
DEMONSは素晴らしいなあ。酒が進むぜ
791名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 02:31:58 ID:A/6mP3AM0
マジックスペル良い曲だ
792名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/25(土) 01:29:24 ID:5V51rwXh0
残ってたよかったあげ
793名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/25(土) 01:51:49 ID:R5XYrFkCO
修行するぞ。
794名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/27(月) 20:39:57 ID:F3LGT8gV0
アルバム出るたびに何かあっさり味になって来てるのが気になる。
アーチエネミーもそうだけど、アモットさん才能あるけど、曲大量に
書きすぎてて、アイデア枯渇のカイハンセン状態になってる気が・・・
795名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/07(金) 05:15:00 ID:ojQFdDGh0
a
796名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/08(土) 23:27:05 ID:MUZNCbQP0
797名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/09(日) 11:38:02 ID:IO2B6hyX0
>>794
最近髪も薄くなってきたし、海外の雑誌で読んだんだけど
JBをクビにして自分がボーカルやるとか言いながらアーライアーライ
とブツブツ言ってたそうですよウソですが
798名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/18(火) 13:36:55 ID:jdRhuglE0
age
799名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/21(金) 10:06:12 ID:CCVJxwXD0
B!に釣られてクズバンド買ってる百合裸
800名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/25(火) 22:57:15 ID:t0CwDqI90
800
801名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 01:46:38 ID:iRbtfP8H0
スパイス
802名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 03:39:11 ID:uQ2uPUgUO
ガールズ
803名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/13(土) 13:45:32 ID:VNDm1asx0
スピリチュアリズムって何だろう?

http://ehara.sakura.ne.jp/page6.html
804名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/13(土) 13:55:41 ID:vN1WQcuV0
1stが最高傑作だと思ってます
805名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/22(月) 18:25:26 ID:W1pSYxADO
アモット兄さんのギターを一番堪能できるアルバム教えてください
806名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/22(月) 21:54:55 ID:JrCRi05x0
>>805
CARCASSのハートワーク
807名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/22(月) 22:31:29 ID:W1pSYxADO
スピリチュアルベガーズで堪能できるアルバム教えてください
808名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/23(火) 12:55:53 ID:FUTRiv860
全部だ全部
809名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/23(火) 16:06:33 ID:E32Mla6R0
金無いから一枚しか買えねーのよ。
810名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/23(火) 17:49:46 ID:eF78C+oP0
>>809
貧乏人は消えろ
811名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/23(火) 18:39:33 ID:Ag6wYKQ90
とりあえずはMANTRA IIIあたりでいいんでないの。
812名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/23(火) 19:21:38 ID:eiZQwQ5d0
ad astraにしようよ
813名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 19:46:09 ID:CL3Avt1T0
ttp://www.youtube.com/watch?v=tNZKmz4_kW8&search=%20KAYSER%20

スパイスのバンド カイザーのプロモです。

ttp://www.youtube.com/watch?v=SbnIlq-tWGs&search=spiritual%20beggars
↑はベガーズね。
814名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 21:04:29 ID:qpaoVG9y0
>>812に禿同
815名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/31(水) 22:11:18 ID:zY0+cAC20
>>813
カイザーのPVはオフィシャルでフル版落とせるよ。
816名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/01(木) 01:48:37 ID:tWRVGHkVO
ここに書いていいのか分からんが、ビル・スティアの新譜いいね。
個人的に前作が微妙だったから期待してなかったけど、ビルのボーカルが微妙に上手くなってた。
また一緒に来日しないかな。
817ヽ(゚()゚)ノF.Speedin' ◆I4EB187j/6 :2006/06/01(木) 21:34:15 ID:cotbzYdv0
Firebirdいいですね。
もっと早く聴いていれば・・・orz

なんでマイケルもビルもカーカスのようなバンドにいたのに
今は70年代的HRやってるんだろう。
その時代のHRの影響が一番大きくて好きなんですかね?

マイケルはヘヴィーな部分はArch Enemyでもやってるけど
バイタリティー凄いよね、マイケル

で、今wiki見てスェーデン出身て知った。
スェーデンは自分的に宝の山のようだ。好きなバンド多いし!
818名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/01(木) 23:26:52 ID:ZFsy+og+0
>>817
そんなあなたには
ttp://www.swedishmetal.net/
819ヽ(゚()゚)ノF.Speedin' ◆I4EB187j/6 :2006/06/03(土) 07:59:49 ID:rrMFK1dt0
>>818ありがと
お気に入りに入れといたyo

>>807
自分もAd Astra、初めて聴いたのがAd Astraだったからなー
人に勧めるんだったらAd Astra勧めちゃうな。
Left Brain Ambassadorsのイントロのグルーブでズキューンときた人だからw
820名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/05(月) 23:39:40 ID:qp33r/Kz0
821名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/18(日) 00:41:21 ID:00e4BH7q0
822名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 19:58:22 ID:DkRckgml0
| 保                 衆   |
\________ _____/
              V
           ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \
     /                ヽ、   
    /     /\     /\     ヽ
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l                      l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
823いつか名無しさんが:2006/06/28(水) 20:03:23 ID:389YZRTS0
kayserはデモトラックを5曲もおまけした分全体の味が
薄まった感じ。  そんなのイランのに。
824名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 02:24:13 ID:Xjcf37pt0
カイザーのリードギタリストのプレイとルックスはアモットを連想させる。
825名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 13:43:15 ID:HjrRA2yB0
age
826名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/16(日) 19:52:59 ID:mS4AUypr0
シャーリーってSBじゃきちんと指で弾いてるんだね。
827名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/28(金) 15:59:10 ID:hN0jvRZp0
age
828名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/30(日) 14:14:38 ID:fNRyYWXS0
ボーカル変わってたのか・・・全然気づかなかった○| ̄|_
829名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 03:08:53 ID:0BUHog4x0
スパイス時代は
ネ甲だった
のに今は・・・
本家も3rdまでは
ネ甲だった
のに・・・

ひさしぶりに
まんこらでも
聞くとするか
830名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 00:58:42 ID:Q98OepKh0
スパイスの近況知りませんか?
831名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 02:42:48 ID:VFWPeGc/0
Kayserで活動してるだろ。
832名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 05:05:33 ID:LwXRjRkc0
ありがと、でもそれは知ってたよ。  

極々近況の事なんだけど、、新作は未だかなあとか、、、
833名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/08(金) 23:50:21 ID:LOFVvjyR0
次作は原点回帰キボン
834名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/09(土) 23:29:24 ID:DYb+xVri0
つまりスパイス復帰と
835名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/10(日) 15:02:26 ID:v6YteDMT0
JBいいね
836名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/15(金) 03:18:20 ID:ehGxtpO90
ttp://www.myspace.com/Kayser1

カイザー新譜キター
837名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/18(月) 01:33:43 ID:MVKsPjVZ0
age
838名無しさんのみボーナストラック収録:2006/09/26(火) 11:39:35 ID:e3TYBsz0O
839名無しさんのみボーナストラック収録:2006/10/03(火) 00:55:49 ID:u+QY/acY0
     _∧ ∧ ∧  
    (_・ ト (・∀・) 
       | ト⊂, __)       ほしゅしてます!
       (  匸∪√ )=彡
       //|/ー┬| /
       《 ‖  《| ||
840名無しさんのみボーナストラック収録
スパイスに土下座せえや