ストーナーロック ドゥ―ムメタル スラッジコア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
CATHEDRAL.MELVINS.EYEHATEGOD.KYUSS
SLEEP.ELECTRIC WIZARD.FU MANCHU.ORANGE GOBLIN
BURNING WITCH.CORRUPTED.BORIS.GREENMACHINE
など好きな人
2名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/09 21:27
好きなんだけどこの手のスレはいつも尻すぼみになって消えていく...
Burning Witchイイ。最近ではWarhorseも結構良かった。
3名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/09 21:34
ストーナーとドゥームはなんとなくわかるけど
スラッジがわからん!
どんな音楽なの?
4北野こけし ◆eUJzd89s :01/12/09 21:40
>>3
スラッジ・コアはハードコア寄り。ヴォーカルは絶叫系
やデス声、曲はそれほど激しい展開はつけずシンプルで
、やはり音は叩きつける感じのものだ。
5名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/09 22:04
PENTAGRAMの結成が1971年とは驚きました。
6名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/09 22:08
EYEHATEGOD来日記念age
Melvinsってこの中に語られていたの?妙にオルタナっぽく聞こえるんだけど。
7名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/09 22:10
Melvinsはちょっと違うでしょ
8名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/09 22:18
GOATSNAKEとBURNING WITCHのSPLITでのGOATSNAKEは
半端じゃなくヘヴィ。
9一家に一台中山さん ◆qWh73Y.g :01/12/09 22:19
お!age!
10名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/09 22:21
興味なし
11名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/09 22:32
↑なら来るな
12:01/12/09 22:33
>>4
スラッジ・コアで
おすすめのバンドがあったら教えて!!
できたらアルバム名も・・・
13北野=中山 ◆qWh73Y.g :01/12/09 22:44
>>12
私は詳しく無いですが。好きなのは
GRIEF/...and man will become the hunted
IRON MONKEY/iron monkey
BONGZILLA/stash
です。CDNOWで聴けるので聴いてみて下さい。
144ではないが:01/12/09 22:47
>12
Iron Monkey/Our Problem
Eyehategod/Dopesick
なんていかがか
15野菜:01/12/09 23:14
スラッジコアはIRON MONKEYしか聴いたことないけど、IRON MONKEYは結構良いぜよ。
1stも良いけど、個人的にはちょっとアップテンポの曲も入ってバラエティ豊かな2ndの方がやや好きかな。
16名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/09 23:26
The Obsessedのアルバムが一枚ソニーから出てたがあれは何だったんだろう。
17名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/10 00:15
QUEENS OF THE STONE AGEはストーナーとは違うの?
18一家に一台中山さん ◆qWh73Y.g :01/12/10 00:57
>>17
ストーナーだと思いますよ


KHANATEってバンド聴いたことある人いますか?
めちゃくちゃカッコ良いですよ
そろそろフー・マンチュー出るね
新作がウェブ上で流出しまくりだけど。
20名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/10 07:52
ドゥームスレって何度も立ち上がって、一家に一台中山さんが登場して、そして消えていく。
21名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/10 18:22
GOATSNAKE、サンプル聴く限りではかなり気に入った。
歌が巧いてとことん遅いドゥームメタルと言えば誰?
お薦めがあれば教えてたのんます。
22名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/10 19:03
ってかBLIND DOGってバンドが超カッコイイぞ!!!
CD NOWで聴いてみて!!!!
23名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/10 19:29
>>22
結構かっこいいね。
24一家に一台中山さん ◆qWh73Y.g :01/12/10 19:36
>>20
本当に申し訳ないスミマセン
>>21
キャンドルマスなんて良いんじゃないですか?
>>22
漢って感じで良いですね!
CDNOWでKHANATEってバンド聴けるので聴いてみて下さい
お勧めです!
25名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/10 22:13
近年のストーナー系バンドで一番好きなのはSHEAVY。
2ndが最高に良い。
26名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/11 05:32
Trouble再発しないかな
27名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/11 06:56
>>24
俺は20じゃないけど中山いい人すぎ!
28名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/11 11:41
つーかE.WIZのライブ、いつになったらnodzineにアップすんのよ?
29名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/11 12:35
>>22
BLIND DOG、かなり気に入った!CD見っけたら買う!
出来ればLPで欲しいけど(聴けないが)、出てないよな…。
3022:01/12/11 18:52
皆共感して頂いて嬉しいっす!
ジャケが素晴らしいのも音の良さを倍増させてるな!
イイ雰囲気かもしだすっていう感じかね。
31名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/11 20:46
>>30
そうそう、ジャケかっこいい!!
つーか23と29は漏れなんだけどね(ワラ
こちらこそ教えてくれてありがとう!
32犯人7氏@洋楽板 ◆IN4buzzo :01/12/11 21:51
ちわっす!MELVINSが好きですYO!
それだけの話題を洋楽板でやってマス。宜しければおいで下さいマセ。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1007745360/l50

一家に一台さん、また来てねー。
洋楽板って痛いコテハン雑談スレ多くて嫌だ。
34犯人7氏 ◆IN4buzzo :01/12/11 22:15
>33
MELVINSスレはこのスレのみの住人ばっかりだから大丈夫だと思うケド。
まあ機会があったら来てみて下さいな。
35名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/11 22:37
>34
Electroretard買いました。結構いいですね。
36名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/12 00:21
田代はストーナー(半分マジ)
37名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 00:22
田代は芸能界のプッシャー(半分嘘)
38名無しの歌が聞こえてくるよ♪:01/12/12 00:23
ストーナーってマリファナきまってる、て事だっけ?
39名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 00:29
田代は変なおじさん(マジ)
40名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 01:32
BLIND DOGアナログでてるよ。
買ったもん。
ところでCOCに似てない?
41凡愚痔裸:01/12/12 01:57
>>38
マリファナきまってるってのはStonedで、きまってる人がStonerだよ。
特に常にきまってるお馬鹿さんのことを指すことが多いんじゃないかな。
42名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/12 12:10
>>40
マジで!うらやましい。
漏れにとってCOCは1stで終わった。最近の作品良いの?
43ゼノギアス:01/12/12 12:32
最近の当たりCDはHIGH ON FIREだな。SLEEPの人がやってるBAND。
1曲目の曲名がバグダット!SLEEPのエルサレムなみにびびったYO。
曲の方はMELVINSにカナーリ影響されている。歌い方なんて特にね。
44犯人7氏 ◆IN4buzzo :01/12/12 17:36
>35
あれってどうやらリミックス集っぽい。
STAGのボーナストラックとして、既発曲をリミックスしたものが入ってて、
同じものが「Electroretard」に入ってたから。あと、何曲か聴いたことあったし。
他には「the maggot」お勧め!
4535:01/12/12 20:42
>44
探して聴いてみます。Melvinsであと持ってるのは「Bullhead」と「Stoner Witch」。
後者が気に入っています。たしかSabbathの「Symptom Of The Universe」のカヴァー
もやってましたね。
46名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 00:08
なんで1stでCOC終わっているのにストーナー聴けるんだ?
今のCOCめちゃめちゃストーナーじゃない?
しかもブラインドドッグよっかずっと迫力があってカッコイイし

人の嗜好ってのはよくわからんもんだな
47名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 06:02
C.O.Cのライヴアルバムはいいですか?
48名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 08:06
>>46
いや、これからストーナー、ドゥーム系に手出してみようかな、
と思って。C.O.C.の1st買った頃は速いのばっかり聴いてたんで。
ただ単に1st以降は買ってないというだけです。
49や●ざき:01/12/13 08:46
卍うんこうんこ卍
50犯人7氏 ◆IN4buzzo :01/12/13 11:07
>45さん
stoner witchが好きならそのまま「houdeini」や「stag」もイケると
思う。melvinsの正統的なものだからね。もしかしてmelスレに来てくれた人?
時間が違うかな…。
51名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/13 16:28
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2369/index2.html
↑ストーナー通から見るとこのページどうよ?
 俺は初心者なんでよくわからんが。
5245:01/12/13 20:30
>50
5345:01/12/13 20:34
↑失敗スマソ
>50
そうです。今日「Ozma」通販で注文しました。またMelスレにたまに逝ってみます。
54犯人7氏 ◆IN4buzzo :01/12/13 21:44
>45さん
ありがとー!OZMAとは…。俺持ってないYO!
55名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/14 02:23
>>51
有名すぎます。
ライター山崎智之さんのページじゃないですか!
56一家に一台中山さん ◆/BYWBBHc :01/12/15 02:34
どなたかEARTH持ってる人いませんか?
57名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 02:41
>>56
って、ブラックサバスの方?
それとも、subpopから出てた方?

おれサバスのはブート屋で探したことあるけど、見たことない
確かサバスのベストビデオでデモ曲が流れていたので、音源はあるはずなのだが
58一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/15 02:44
>>57
EARTHって言うバンドです。聴いたことありますか?
59名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 02:53
>>57
ということは、探しているのはサバスの前身じゃなくて、シアトルの方のEARTHだね、恐らく。
グランジで有名なレーベルのsubpopのコンピレーションに1曲入っていたのは聴いたよ。
インストのスラッジで、早すぎたバンドだなぁと思った。
結構良かったんで買おうと思い、輸入盤屋でアルバムを探したが結局まだ入手できていない。
ほしぃ。
60一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/15 02:56
>>59
私が欲しいのは、そのバンドです。けっこう探したけどありませんでした。
もう無いのかもしれませんね
61名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 03:02
まぁでもグランジのブームの時に「subpop」ってことで多少は輸入盤で出回ったはずだから、
ブックオフみたいな店にも出回ったりすると思うんだよね。
日本中のどこかにはあるはずなので、気長にいきましょう。
62一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/15 03:04
>>61
ブックオフはまだ探してませんでした。探してみます!
63名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 03:14
>>62
特に1枚100〜300円の激安コーナーがいい。
トラブルとかアイアンマンをそこで見つけて買った。
subpopものではBIG CHIEFというバンドの91年ぐらいに出したアルバムを100円で買ったら
今で言うストーナー・ロックでたまげたこともあったよ。
ちょっとサザンロックが入っている感じですげえよかった。
64一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/15 03:21
>>63
本当ですか!良いな〜トラブルって廃盤が多いですよね
100円なんて安い!
65名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 03:26
>>64
誰も知らんから、そういうコーナーに追いやられているんだよね。
でも愛好家にとっては嬉し。
ある意味では悲しくもあるけど。
66一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/15 03:29
>>65
私は見つけたとき凄い嬉しいです!
心臓がバクバクいいながら心のなかで「やったー!」って気分に
なります。ブックオフん〜宝の臭いがする
67名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 03:41
>>66
9割9分9厘が糞だけどね。
今や寒すぎる一発屋系ばっか。
たまに「おっ!これは!」となる。

あとはレコファンの新品5枚で1000円とかにもこの手のバンドは追いやられている。
倒産したHELLHOUNDレーベルのCD(SAINT VITUSとか)が多いけど。
それと、なぜかクラッチもよくあったりするかな。
68一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/15 03:43
>>67
SAINT VITUS欲しいです!!!!!!!
今すぐブックオフに行きたいです。
69名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 03:53
>>68
あんまり期待しすぎても、行ってみたら糞だけの可能性もありますよ。
それでも構わないのならどうぞ漁りまくってください!
70一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/15 03:57
>>69
大丈夫だと思われます。友達の話ではAxCxが300円
DEICIDEが400円で売られてたそうです。
多分ストーナー系もあると思います。
71名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/15 04:23
関係ないけど、最近のストーナー/ドゥーム系バンドは一通り押さえたので、
個人的には91年〜95年ぐらいかな?その辺のアメリカのバンドを漁っていきたい。

グランジのブームの時に出てきたバンドの中には隠れた逸材がいそうな気がするんだよ。
今やこの手の世界では有名なカイアスも出た時はグランジだったし、
それに有名どころのサウンドガーデンもサウンド的にはドゥームだった。
L7なんかも、今ならストーナーの範疇で語れるような音出してたし。
最近ちょっとグランジを見直しつつある。
72名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/16 22:30
Khanate注文age
73一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/16 22:33
>>72
マジですか!良いですよね〜
BOYで注文したんでしょうか?
7472:01/12/16 22:37
>>73
いやamazonで出来たよ。Burning Witchも検索できた。ま、いつ来るかわからんけど。
75 :01/12/16 22:38
Noothgrushってバンド良いよ。
コラプとスプリットも出してる。
76一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/16 22:40
>>74
あっ!そこで通販したことないからしてみようかな〜
でも何時来るか分からないのは嫌ですね〜
KHANATEは私も欲しいです。
77一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/16 22:43
>>75
NOOTHGRUSHってあんまり聴いたこと無いですけど良いですよね〜
確かドラムが女の人で日本人だったような気がします。
ALLMANに売ってると思います。←欲しい方がいれば
7872:01/12/16 22:45
>>75
確かCD出てたよね。興味あるがなかなか見つからん。
Goatsnake/Burning Witchのsplitはまだ手に入るんだろうか。
79名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/17 00:21
Sloth好きな人いる?
80一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/17 01:34
ボリスって良いですか?
81名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/17 01:37
ボリスは寝る時にイイ

確か全1曲だったかな?の最新作未だ未聴
誰か聴いた?
82名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/17 01:37
>>80
最新アルバムの『flood』は良かったよ。
1曲70分だけど。全体的に静かな音で最後に盛り上がる。
83一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/17 01:41
>>81
>>82
青いジャケのですよね?聴きたいです!
新曲はチョット聴いたことあります。
叫んでいました。音は重い感じで激しい感じもしました。
84名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/17 01:45
>>83
『flood』は激しいというより深淵な感じ?
あのジャケが全てを表してる気がしますね。
歌う部分はほとんど無いです。
俺はborisこれしか聴いたことないんで、他のやつ聴きたいです。
灰野敬二と組んだ音源はどうなんでしょうか?
聴いた人います?
85一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/17 01:51
>>84
インスト中心てことですね?
ボリスならチョットCDNOWで聴けますよ!
86名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/17 21:24
>>85
ぼよーんていうフィードバック音が三十秒鳴ってるだけでした。
なにこれ?
87もんもん ◆z1/AAwwQ :01/12/17 21:33
NEBULAてど〜よ?
88一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/17 21:33
>>86
たぶんショッパナの出だしです。
89一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/18 02:23
>>61
今日、ブック・オフに行って来ました・・・期待しすぎました・・・
でも掘り出し物が!CATHEDRAL/Statik Majikです。
23分の曲が入ってました!買って良かったです!
国内盤だとサバスのsweet leafのカバーが入ってます。
田舎のブックオフはこれくらいしか無かったです。
90名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/20 06:42
やはりDOOMスレはぴたっと止まってしまう
91あほ:01/12/20 23:42
酔ったらELECTRIC WIZARD聞いてしまうというのもまた事実よ。
ういぇえええい
92悪友:01/12/21 01:03
俺は近所のCD屋でフーマンチュー100円で買いました。
リフがブチブチいってました。
93一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/21 01:06
>>92
マジ!ってか俺知ってる?
94名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 01:09
>>92
ファズの音じゃない?
初期のやつだったらブチブチいってるから。
95中山たんハァハァ:01/12/21 01:16
俺もふーまんちゅーのキングオブザロード中古で買ったYO!
980円だったYO!けっこー良かったYO!うっひょっひょーーー!!
のひょ。ふーまんちゅーで次に聞くならナニがよかですか。
96名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 01:29
>>95
絶対「IN SEARCH OF...」 楽曲やサウンド的にも彼らのベスト。
あの音を知ったら、キングオブザロードに物足りなさを感じるかもしれないよ。

昔は日本盤もでていたけど、恐らく今は出回っていないので輸入盤で探してみて。

ちなみにこのアルバムのあとにメンバー数名が抜けてネビューラ結成に繋がったのだが、
その後のフーマンチューもネビューラも、「IN SEARCH OF...」を超える作品は作っていない。

個人的な主観だけど。
97一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/21 01:35
>>95
95たんハァハァ私のフアンかい?
>>96
車が二台宇宙にまっしぐらジャケですよね?
声が脱力型で好きです。まだ持って無いけど・・・
98中山たんハァハァ:01/12/21 01:44
>>96たんありがとー!! がムばって探して聞いてみるYO!

>>97
ファンです! ハァハァ!!
ハァハァ
99名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 01:44
>>97
買うべきです。
正直、私は今のフーマンチューはストーナーだとは思っていません。
ロックンロールだと思ってます。
この路線も凄く好きなんだけどね。
>>98
有り難う!!!何時までも私のファンでいてください!
後は私のスレで話しましょう!
すれ違いでスマセン
101一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/21 01:48
>>99
通販して予約しましたよ!
届くのが待ちどーしい!
102名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 01:52
>>101
ストーナー好きとは思えない凄いスピードですね!!!
その熱意には感服です。
103一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/21 01:58
>>102
今したんじゃ無いですよ、昨日です。
KYUSSとか色々10枚ぐらい!お年玉をすべてストーナー系のCDに
使います。
104名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 02:02
>>103
ますます感服です。
カイアスも最高です。
105一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/21 02:06
>>104
ちなみにKYUSS/,,,and the clrcus〜ってやつです。
CDNOWで聴いてみたら、これが一番良かったです!
106名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 02:37
>>105
それ、ラストアルバムですね。
カイアスは1枚目を抜かせばどれもよいです。

あと、T.V.EYEからリリースされてるカイアスファミリー総出演+αというライヴ&インタビューのビデオ「ISSUE♯1」なんてのもお奨めです。

収録は
クイーンズオブザストーンエイジ
ネビューラ
ハイオンファイア
ユニーダ
ゴートスネイク
ドランクホース
ロストゴート
たまらんです。
もし余裕があれば…!(すでに持ってたりして)
107一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/21 02:40
>>106
そんなビデオ知りません!!!!!
情報有り難うございます!探してみます!
108名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 02:47
>>107
ちなみにこの会社のホームページをさっき覗いたら♯2も出ていました。ほしい!
http://www.tveyemag.com/
109名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 06:27
ドゥーム、ストーナーとはちょっと違うけど不失者も良くない?
110名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 10:44
NINとかマリリンマンソンとかインダストリアル系?はなんか違うんだよなー。
むしろプログレとか、前にも出てたけど、グランジに近いものを感じる。
他のジャンルでいいのないかな?
テンション低くて妙にカッコつけてないやつ。

>>109
不失者ってなんじゃらほい?
111名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 12:48
>>110
なかなかそういうのって、いないよな。
アンダーグラウンドにさらに潜ればいるのかもしれないけど。

不失者って、灰野さんのやつだよな。
聴いてみたいけど、なんか怖くて手が出せん。どんな音よ?
112名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 13:06
不ー満中のインサーチオブが好き
113名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 13:09
まんちゅう万歳
114名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 13:15
ここに不失者聴いてる人がいて嬉しい。
DOOMやストナーではないけど激しい音愛好家は聴かねばまずいと。
ぎたー歪みすぎ!
115名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 13:24
http://artists.mp3s.com/artists/27/sheavy.html
 もう既出かな?sHEAVYっていうストーナーバンドなんだけど
 なかなかイイよ。フーマンチュウ系
116名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 13:34
>>114
気になった、どこかで聴けるサイトある?
117名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/21 14:40
シェヴィーはオレも好き。
オジー声のヴォーカルってのがイカス。
118名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 00:15
>110-111
ちょっと説明しにくいけど・・・3人組のバンドで、灰野氏の超轟音ギターが
全く独自の音世界を作り出している感じです。アルバムはいっぱい出てて、
1曲70分以上のアルバムとか、普通に10曲くらい入ってる歌もののアルバムとか。
個人的には「すでに用意されていた想い」が好きです。1曲で75分あるアルバムです。
とにかく絶対このバンドでしか聴けない(と思う)音を出しています。気品があると言うか。
119一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 00:24
>>118
あ!私もそのバンド知ってます。CDのジャケが真っ黒なやつですよね?
友達と何だろう?って喋ってたんです。値段も4500円
くらいでした、一曲70分ですか・・・興味あります!
声はどんな感じなんでしょうか?すいませんが教えてください。
120名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 00:27
>>118
あっしにも是非ご教授くだせえ!
轟音って、絶え間ない轟音? それとも轟音と静寂が交互にある感じ?
121名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 00:32
>119
声は、う〜ん、こんな言い方しか思いつかなくて申し訳ないんですが、
幽霊がうらめしや〜っていう、あんな感じの声です。声を荒げたりは
しますがデス声とは無縁です。とにかくオレごときじゃちょっと説明すら
おぼつかないのでこの辺で・・・(w。ちなみに一般板にスレが立って
いますので興味が湧かれましたらそちらにも行ってみて下さい。
122名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 00:34
>120
絶え間ないです。交互にあるものもあるかもしれませんが僕はまだ
聴いたことないです。
123一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 00:35
>>121
いえいえ、どうも有り難うございました!
幽霊みたいかー、ん〜非常に気になります。
音楽一般板に逝ってきます。
124名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 00:37
『すでに用意されていた想い』いいよね。
75分間ひらすら轟音だよ。でも、なんか深みがある。
最初聴いた時は「CD1枚分の雑音じゃん・・・金返せ!」って
思ったけど。ちょっとして気になってまた聴いたら「いいかも?」
って感じた。何も考えたくない時とかに聴くといい感じ。
歌モノのアルバムも聴きたい・・・。
125名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 00:38
>>122
ありがとうございます。
もしかしたら凄く好きなサウンドかもしれない。。。。
ギターがブリブリ歪んでいて、それが全1曲70分!!!
今度探してみます。
126名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 00:38
え?灰野さんって歌ってるのか・・・?
轟音アルバムしか聴いたことなかったから歌はない人だと思ってた。
歌ものではどれがオススメ?
127一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 00:39
>>124
インストだけなんでしょうか?
声は入ってますか?
>>121
スレが見つかりません・・・
128名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 00:40
>127
あげておきました
129一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 00:41
>>128
有り難うございます。
130名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 00:42
1曲70分の轟音ならコラプテッドの2枚組を忘れるな。
ものすごい音世界だぞ・・・。世界一暗く、重く、神秘的と断言できる。
ここで詳しく解説されてる。個人サイトだから自分で貼り付けて飛んでな。
www4.ocn.ne.jp/~sleep-m/music/corrupted.html
131名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 00:43
今ブリブリです!
melvins聴いてます!さいこーう!
132名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 00:45
『すでに用意されていた想い』はインストだよ。ボーカルなし。
ひたすら同じ轟音が続く感じだけど、よく聴くと微妙に波がある。
それはまさしくノイズで歌っているかのようだ・・・・。
さらにベースのうねりとドラムの不思議なグルーヴ感でトリップ。
しかし、買う人は覚悟してな。音楽と言えるかどうかギリギリの線だから。
133名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 00:45
>>130
コラプテッドは好き!
レディオへなんかよりもよっぽどロックの最終形態だと思う。
134一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 00:45
>>130
コラプテッドの曲は拷問です。
本当に鬱病の人に聴かせたら大変なことになりそうです。
恐ろしいバンドですよね・・・その一枚しか持ってないですけど
135一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 00:47
>>132
インストかー私はキツイなー
本当に恐そうなバンドですね・・・
>>131
メルヴィンズ良いですね!
136名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 00:50
コラプテッドって一昨年あたりから音が逝っちゃったよね・・・。
もはやこの世の人間が出してる音とは思えない。
もうちょっと知られてもいいと思うんだけどなー。
海外ミュージシャンの間では絶大な支持を得てるらしいけど。
137名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 00:50
>124
いいですよね!
>126
灰野敬二名義で出てる哀秘謡とか。昔の歌謡曲のカバーアルバムです。
轟音アルバムでも少し歌ってたりしますよ。
138名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 00:51
灰野さんのサイト。まあ、音もこのサイトと同じ感じ?
http://www1.neweb.ne.jp/wb/haino/index.html
139名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 00:53
おおメルヴィンズ!
ジャンク感がたまらなく好き。
「スタック」以後のアルバムは未聴だけど、どうなん?
140名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 00:54
おいおい・・・・すんげーディープな流れになってるぞ・・。
こういうの大好きだけどね。
141一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 00:56
>>139
スタック最高です!
POPな歌もあるし、インストもあるし、凄い重い曲もあります
とにかく良いです!ヴォーカルの声がたまらん!
一曲30分のアルバムもオススメします!
142名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 00:58
>>141
それって、いつ頃のアルバム?
「スタック」のあと? それとも前?
143一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 00:59
>>142
スタックの前です。
144一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 01:01
>>142
メルヴィンズが好きなら
>>32のスレに詳しい人がいますよ!
145名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 01:03
>>143
「スタック」以外には
メジャーから出た
「HOUDINI」93年
「ストーナー・ウィッチ」94年
は持ってたんだが、するとそれ以前になるのか。
探さなきゃな。
146名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 01:04
>>144
ありがと。
さっそくいってみます
147名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 01:06
melvinsでこれだけはきいとけ!って曲ある?
148一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 01:07
>>138
暗いホームページですね、怖いです。
この人の事分かりませんが凄い人のような気がします。
不失者のCD見てみたんですが、ジャケが全部同じです・・・
何か目印みたいなものはあるんですか?2ndが150分って書いて
あるんですが・・・マジですか!2ndは歌ってるんでしょうか?
質問ばかりですみません。
149一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 01:08
>>147
一曲30分のアルバムです!
SLEEPの元ネタらしいです。
150名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 01:09
>>149
できればタイトルを・・・教えてください。
151一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 01:11
>>150
すいません、そうですよね・・・
MELVINS/MELVINSです。
ジャケは、インディアンが馬に乗っているのです。
152名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 01:31
メルヴィンズのスレ、凄い。
特に犯人さん極まってる。
うーん、世の中まだまだ捨てたもんじゃないなぁ。

ストーナーで自分的に大好きなのはSONS OF OTISの「TEMPLE BALL」
聴いていると宇宙のさい果てに飛ばされて永遠に漂流してるような気分になる。
ただ、今は亡きMAN'S RUINだから、強くおすすめできないのが寂しいところ。

カムバックMAN'S RUIN!
I love SWEETLEAF!!
カテドラル最高
う、よく考えたら「スタック」じゃなくて「スタッグ」だった。ファン失格。sage
155一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 01:49
>>154
私もだ!!!!!!!!
156名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 01:52
RISE ABOVE RECORDSをチェックしろ。
157名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:03
>>156
MAN'S RUIN亡き今、あの会社まで潰れたら生きてゆけない。
158名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:05
みんなRISE ABOVEを助けてやってください。
159名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:07
どうしても・・・どうしてもカテドラルの歌い方がいやなんだい!!ウワァァン
160名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:08
真のロックがあそこにはあると信じたい。
>>153
161名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:11
カテドラルはライヴが酷い。でもそのB級っぽさがまたイイ。
俺としてはオレンジ・ゴブリン最強説を提唱したい。
新作もうすぐじゃああああ!!!!大期待!!!!!
162名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:12
オレンジ五分リン最強説は初めてきいた。
163名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:13
カテドラルはライヴが酷い>そんなにひどいんですか?
>>161
164名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:16
ENDTYMEのツアーどうだったのでしょうか
165あんにゃかにゃんにゃん:01/12/22 02:16
KIDROCK最高!!!みんな聞け聞け聞け聞け!!!!
166名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:17
>>163
ギャズが特に酷い。あいつフレーズもリフもよく間違える。
間違うと舌出してニヤニヤしてる。リズムもおかしい。

ドラムも、アルバムとは大違いに軽いし・・・。

前回の来日、完全に前座のハングネイルに負けてた。
167名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:18
板違い
>>165
168一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 02:19
こんなにレスが・・・
ELECTRIC WIZARDの1stが最強でしょうー
捨て曲無し!
169名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:19
>165
くたばれ
170名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:20
がっかり・・・そうなんだ。
>>166
171名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:20
>>165
リー・ドリアンの馬鹿っぽさに通じるものがある!!!
・・・いや、ないか。ないよな。ないと思われ。WAREZ。
172あんにゃかにゃんにゃん:01/12/22 02:20
KIDROCK最高!!FUCK!!!FUCK!!! 
sageるか
174名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:24
>172
しにさらせ
175あんにゃかにゃんにゃん:01/12/22 02:25
俺の版にきてくれ!!みんな!!今俺だけなんだ!!
176名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:27
>>168
もちろんELECTRIC WIZARDも最強。それは疑う余地はない。

いやいやしかし、ゴブリンの次作はガツンとしたものを喰らわせてくれそうな予感がしてる。
前のアルバムではすごくツアー回ってたし、
対バン相手もドゥーム/ストーナーだけにあらず、幅が広かった。
いろいろ吸収したはずだ。

とかいって、期待はずれだったらやだな。
177名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:28
The voyage of the homeless sapienを
学生時代コピーしてサークルを追い出されたよ・・・。
CATHEDRAL最高だ。
178あんにゃかにゃんにゃん:01/12/22 02:29
KIDROCKコピーしたいな。
179名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:29
>175
バシルーラ
180名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:30
>>176
ナンカ、カワイイ!!
181一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 02:32
>>176
オレンジ・ゴブリンは何故か好きになれません・・・
ゴメンなさい、WIZARDの新曲が3月ごろ出るそうです!
買でしょうー
182名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:33
COCはどうよ
183名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:34
フーマンチューが好きになれません
184176:01/12/22 02:35
>>181
うわ、出るのか?
早くもアルバム?

そいつはズバリ買いだ!!!

自分としては2作目がとっても好き。
185名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:36
マンチューを好きになれなくとも、愛することはできる!!
I LOVE フー・マンチュー!
186一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 02:37
>>184
2作目のELECTRIC WIZARDって曲最強ですね!
3作目まだ持ってません・・・今月買う予定です!
カテドラルのミニアルバムも凄い良い!
187名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:39
HOPKINSみたいじゃないのかな。
>>186
188名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:41
>>186
さっさと寝なさい!!また親に激怒されるぞ!!
189一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 02:42
>>187
すいません、私が忘れてるだけかも知れませんが
HOPKINSって何ですか?
>>183
あの脱力型の声に私はやられました。
190名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:42
japaneseバンドのすとーなーといったら
人間椅子か?
191名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:43
ミニアルバム「ホプキンス」の中の、便所を流す音がする曲が最高かつ最強!!!
あれ出た時買って、大笑いした。もちろんタイトル曲もいいんだけど。
192名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:44
人間椅子はストーナーではない。ドゥーム。
193名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:44
CATHEDRALの闇に葬りたいアルバム
>>189
194名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:46
じゃあ、BLACKSABBATHは?
>>192
195名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:48
いや違うな、ホプキンスじゃなくて、スタティックマジックだったかな。便所。長い曲。
とにかくあの時期のカテドラルは最高。
196一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 02:49
>>193
すいません、分かりません。
私の持っているカテドラルのミニはスタッティック・マジックです。
一曲が22分の曲は素晴らしいの一言です。
メルヴィンズの30分の曲より好きかも・・・
>>188
ゴメンなさい。
197一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 02:50
>>195
私も笑いました、ってか変な終わり方ですよねー
198名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:50
>>196
謝る中山さんってカコイイ!
199名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:52
自分的には、ブラック・サバスはドゥームです。
でも、明確な線引きは難しいよ。
麻薬による幻覚を扱った曲も多いから。

まぁ正直なところ、どっちでも構わないんだけどね。
200一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 02:53
>>198
ハハそんな〜(照れ
201名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:53
なるほど
>>199
202名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:56
ミニ「ホプキンス」も最高!!!
いろんなカヴァー曲が入っていて、奇天烈総天然色のカテドラルワールドが楽しめます。
全体的に凄くポップで、入門用としてはお手頃な感じ。

逆にダメダメなのが、ビリー・アンダーソンと一緒に作った最新作。
あれ、嘘の音だよ。ライヴ観た限りでは嘘だった。
203名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:57
ところで、ENDTYMEは
SABBATHを超えてしまったと思うのは
僕だけであろうか・・・。
204名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 02:58
>>200
気が付いてない中山さんも、ス・テ・キ!
205一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 02:59
>>202
6作目のことですか?私は今欲しいのですが・・・
1stのほうが良いですかね〜
206名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 03:00
>>203
すんまそ。自分はダメです。
理由は>>202の通り。

カテドラルのアルバムでは、
1、2、3、5枚目は大好きだけど、4と6枚目は好きになれないです。
207一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 03:03
>>206
6作目は駄目ですか・・・5枚目ってドゥーム
な感じしますか?恐竜のジャケのは好きになれないです。
208名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 03:05
全然関係ないがストーナーがかかる
ロックバーなぞ無いものか・・・
一ヶ月くらい探してるが全然だめ
ちなみに都内で
209名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 03:09
ROXYとかROCKCURRENTとか新宿探したけど
どこにも無い
探すのが不毛か・・・
210名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 03:14
>>207
うーん。あの音を作るために、プロデューサーのビリー・アンダーソンが凄く絡んでいると思うんだ。
バンド本来の音じゃないような気がしてて。
でも、単にアルバムとしてみれば確かに生々しくて強烈なんだけど、ビリー臭すぎる。

6thと1stなら、絶対に1stを先に聴いた方がいいと思う。
あまりに個性が強烈すぎていまだにクラクラするよ。

恐竜のは、明らかな駄作です。
確か制作期間も短くて、そのためアイデア不足が出てしまっちゃってる。
あれ?これ前に聴いたことあるリフ・・・ってのが多すぎ。
211名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 03:18
1stほど気持ちいいのは無いと思う。
しかし、CATHEDRALというバンドとして
初めて一歩踏み出たのがENDTYMEだと思うが・・
212一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 03:19
>>210
なんか凄い納得しました。じゃー2枚とも買ってみようかな
長い文章を書かせちゃってゴメンなさい、有り難うございました!
213一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 03:20
>>209
私は分かりませんが、他のスレに聞いてみるのもいいと思います!
見つかると良いですね!
214名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 03:21
CATEDRALスレを立ててみたい衝動に駆られるが
sagaっていくのが怖くて立てられん
215一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 03:23
>>214
私がageましょう!
216名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 03:24
本当に・・・見つけたい
ありがとう!中山さん!
217名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 03:25
中山さんはイイ人だな〜。
218名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 03:27
立ててみました
CATHEDRALのすべて
219名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 03:27
>>212
あくまでも自分の意見だから、誰か他の人の意見も参考に!!!

>>214
もちろん応援しますよ。
カテドラル+αで、RISE ABOVEも加えればいいかもね。
220名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 03:39
さて、どうしたものか。
221一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/22 03:39
こっちもヨロシク!
222名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/22 03:47
山○氏、ここにも誘ってみたらどう?
けっこう来るかもよ。
223名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 00:12
>>222
誘わなくても見てるでしょ?ねえ?山さん。
224名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 01:08
アクリモニーってどう?
225名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 01:12
>>224
たった1枚での解散は悔やまれる。
あんな独特な雰囲気を醸し出せるバンドはなかなかいない!
気持ちよすぎ。
226ペカチュー ◆SatanY8Y :01/12/23 01:16
>>225
ACRIMONYって2枚だしてるだろ?おれ2nd日本盤で持ってるよ。
とくに好きじゃないですが。。
227225:01/12/23 01:18
>>226
お、そうなのか。それは知らなかった。
228ペカチュー ◆SatanY8Y :01/12/23 02:02
>>227
漏れはストーナーはかったるいので好かんです。
>>228
ん、かったるいってよく言われる。
この手の音楽に深くハマっていた時は、普通のポップスですら速い曲だなぁと思ったよ。
230名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 03:37
        〃 /■ヽ ナデナデ
      ∧⊆(・д・,,)
      (,,・д・⊂.. ノ
    〜(___ノ ∪∪ ,,,,,,,,,,,,,,
   """''''''''''''''''''''''''""""""""


     カプッ .. /■ヽ ヒギャッ!!
       ∧∧(>д<,,)
     Ξ( ,,・皿ニ..  ノ
    〜(___W∪∪ ,,,,,,,,,,,,,,
   """''''''''''''''''''''''''""""""""
231名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 03:43
コピペすんなや
232一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/23 11:14
>>152
SONS OF OTIS凄い良いじゃないですか!!!!!!
まだ聴いたことの無い人はCDNOWで聴いてみて下さい!
カッコ良い!
233名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 13:53
234名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 14:24
CANDLEMASS好きな人いる?
最近Nightfallのリマスター買ったんだけどいいですね!
(LPでしか持ってなかったので・・・)
ボーナスディスクについている「Bewitched」のビデオクリップを観るだけでも買う価値あり
235一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/23 14:29
>>233=神
有り難うございます!
236一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/23 14:34
>>233
すいません、どうやって聴くんですか?
使い方が分かりません・・・
〒を入れる
238名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 15:03
>>234
Stormwindのヴィクストロムがいた頃のっていい?
239152:01/12/23 15:55
>>232
気に入ってもらえてよかった。
>>152に挙げたのは最高なんですが、でも別のアルバムはいまいち…。
出来にムラがあるバンドのような気もしてます。


あと、そら違うだろと言われるかもしれないけど、
ラウドネスの高崎晃のソロ「氣」もある意味ストーナー。
あのオッサン、絶対葉っぱかキノコでもやったと予想される音出しています。
高校の時に聴き込んだこいつがストーナーへの入り口だったか〜!と思ったり。
240一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/23 22:14
日本のストーナー系は誰がいるんでしょう?
コラプテッド、ボリス、グリーンマシーン・・・それしか分かりません・・・
太陽肛門ってバンドを通販してみました。カテドラルと人間椅子を足して
2で割った感じらしいです。しかも日本のバンド、早く届かないかな〜♪
ところで、人間椅子ってストーナーなんですか?
241名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 22:18
Buzzo-venを探している。出てくるのが早すぎたスラッジ。
日本のストーナーといえばチャーチ・オブ・ミザリー!
知ってるバンド名を
244名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/23 23:04
たばこを吸いながらストーナー聴くとなんとも気持ちええわ。
245一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/23 23:12
>>242
それってジャケがオレンジ色でオッサンの絵が描いてあるやつですよねー
>>241
BUZZOV−ENじゃないでしょうか?BUZZOV−EN/Soreは日本版廃盤らしいです
246fly:01/12/23 23:15
>>242
俺も彼らが代表格だと思う。
ライヴのサウンド、パフォーマンスがめちゃめちゃ凄いし、
70年代の日本のロック黎明期のHRバンドの曲をカヴァーしたりと目の付けどころが鋭い。
カテドラルのリーが日本のスリープって賞賛したんだっけ?

あとはエターナル・イリジアム。
こっちはフラワー・トラベリン・バンドの現代形というかそんな印象。
アルバムのクオリティの高さは、チャーチと肩を並べると思う。

>>240
もちろん太陽肛門も日本が誇るべきドゥーム。
最近のアルバムでは生楽器でのトランス・サウンドに挑戦してて
どこまで音楽性が拡散して行くのかが楽しみ!

人間椅子はあらゆる意味で別格だと思う。
きちんとしたファンベースを確立し、なにがあろうとも活動を継続させている。
247メルヴィンズ馬鹿一代:01/12/23 23:18
人間椅子ってイカ天出身なんだよね。そういえば…
248fly:01/12/23 23:23
>>247
それがあってのファンベースができたとも言えるし
それが活動の妨げになっているようにも見える。
昔からのファンは80年代日本のバンドブームさながらな人が多い。
まったく悪気はないんだけど。
249一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/23 23:29
>>246
太陽肛門ってメンバーが多いですね、踊り子と和太鼓の人も
いるし・・・
何枚目か忘れたけど一曲60分ってのは凄いなーと思いました。
トランスって何ですか?fiyさん、詳しいですね!
LSDとかKNSKはどう?
251fly:01/12/23 23:52
>>249
トランスは正直全然詳しくないですけど、テクノの人が使うような電子楽器を用いて、
同じフレーズやリズムをひたすら反復していくような音楽かなぁと思っています。
(反復という部分では、単純なリフ繰り返しが多いストーナーに通じる部分があるかも)
あと、そういう音の反復によるトリップ効果を狙うために
ちょっとサイバーでサイケデリックな照明が使われたりするような気がします。

とかいって、全然的はずれかもしれません。
洋楽板の人の方が詳しいと思います。

日本のWRENCHってバンドも、時にトランスだと言われます。
バンドのサウンド的にもストーナーと相通じる部分が多いかも?
252一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/23 23:59
>>251
説明有り難うございました!私は電子楽器はどうも好きになれません
でも太陽肛門は電子楽器を使わないでトランスの音を、だそうとしてるんですか?
それは凄いと思います!一曲60分のアルバム気になるな〜
253fly:01/12/24 00:00
>>250
その2つ、なんとなくしか覚えていませんが、
いつだったかの太陽肛門主催のライヴで見た限りではKNSKの方がよかった印象があります。
確か、LSDはアルバム出していますよね? どんな感じですか?
254fly:01/12/24 00:15
>>252
それってトランスに挑戦した一番新しいアルバムだと思います。
「あの世通信」というやつです。
(途中からでも聴けるように、便宜的にトラック数は8曲になっています)
人によっては好き嫌いが分かれてしまうんじゃないでしょうか。
スリープの最終作みたいなのをサウンドに期待したら、がっくりすると思う。
255一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/24 00:20
>>254
あっ!JERUSALEMを期待してしまった・・・
「あの世通信」です。んー、ファストが良かったら買ってみたいと思います。
有り難うございました!!
256けっこう前のメル馬鹿一代:01/12/24 00:29
スリープの最終作みたいなの聴きたいならメルヴィンズのLYSOLいっときましょうぜ。
一曲31分。
257一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/24 00:32
>>256
最高ですね!
カテドラルのSTATIK MAJIKもいってみましょう!
一曲23分!
258:01/12/24 00:33
CATHEDRALの4thが好きです。でもやっぱり駄作なのか。
259fly:01/12/24 00:37
>>256
聴いてみたい!
今度探してみます。
260名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/24 00:38
>257
オレ、ドリアソ社長の声が生理的に受け付けなくて(何故かナパームデス時代は
平気、っていうかむしろ好き)カスィドラル嫌いなんだけど
こんなオレでもSTATIK MAJIK聴いとくべきかな?

あとBORISのFloodも好き。
ストーナーとは少し違う気がするけど・・。
261:01/12/24 00:42
そういえばSOUTHERN LORDから出た7インチのB面曲はかっちょ良いね。
262メルヴィンズ馬鹿一代(260):01/12/24 00:43
>259
あ、ちなみに現在はLYSOLっていうタイトルは無くなってて
セルタイトルになってます。ジャケ絵はインディアンが馬に乗ってる
絵のやつ。
オレの中で勝手にストーナー最高傑作として崇めてる神のアルバムなので
是非聴いとくれ!
263TOOL君:01/12/24 00:44
borisの『flood』は、洪水なんてどんな音なんだろうと思って
聴いてみたら、凄く静かなアルバムでしたね。
でも、聴いているとなぜか心に押し寄せるものがある。
あと、324とのスプリットに入ってたcorruptedの曲はもはや神の領域ですね。
264一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/24 00:45
>>260
確かに、ナパームデスの時みたいな声で歌えば良いのに・・・
STATIK MAJIKは是非聴くべきです!私的には、メルヴィンズのLysol
SLEEPのJERUSALEMには曲の長さでは負けてますが、内容は、負けないくらい
カッコ良いです!是非!買って酒でもガンジャでも、やって聴いて欲しいです!
ガンジャは言いすぎです・・・BORIS/flood通販しました!
265fly:01/12/24 00:47
>>262
神のアルバムですか!
期待「大」にして探します!
266メルヴィンズ馬鹿一代(260):01/12/24 00:52
>263
324とのスプリットはデスコーダンスアクシスの曲も超カコイイ!!
>264
んじゃ今度早速買ってニコティンキメながら聴こうと思います。

そういやナパームデス時代のリー社長の声ってデスコーダンスアクシスのボーカルと
声がクリソツなんだよな。
267fly:01/12/24 00:53
>>263
324って、どんな音を出しているバンドですか?
興味はあるんですが、手が出せません。

Borisも何枚か持ってて好きなので、余裕があったら『flood』買いたいところです。
268TOOL君:01/12/24 00:54
日本に鐵男(てつお)ってバンドがいて、結構深い音だしてます。
まだ1曲しか聴いてないけど、これは!って思いました。
知ってる人います?ネット上でも情報少ないんですよね。
269一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/24 00:55
>>266
多分、最後に笑います。ジャーーーーーー!!!!
日本版をオススメします!サバスのsweet leafのカバーが
入ってるんで!
270TOOL君:01/12/24 00:56
>>267
日本の激烈グラインドコアです。ドラムが安定していて良いです。
最新アルバム『冒涜の太陽』がオススメ。ボーカルはかなりドスの
効いたデス声ですね。
271メルヴィンズ馬鹿一代:01/12/24 01:02
>269
オオ〜!sweet leaf!!ゲホッ‥ゲホッ
咳のイントロ超カコイイ〜!!絶対日本盤買う!

melvinsはBULLHEADとeggnogも必聴!
最近のだったらthe maggot!これでキメり!
272無人君:01/12/24 01:09
sweet leafのカバーはリードリアンの変態パフォーマンスが目に浮かぶようでクール
273メルヴィンズ馬鹿一代:01/12/24 01:12
リードリアンって名前が臭そう‥‥
274一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/24 01:13
>>271
>>272
ライブでのsweet leeafのカバーです。
リー・ドリアンちゃんと「ゴホ、ゴホ」って言ってます!
日本に来た時のライブ収録です!ライブ行きたかったな〜
275fly:01/12/24 01:16
>>268
あ、1曲16分のCDなら持ってます。
(タイトルは漢字2文字ですが、見たことのない字なので読み方が分かりません)

音は起伏が激しいスラッジ(ヴォーカルは絶叫)で、
自分的にはニューロシスの前作や前々作に近い印象を受けました。
打ち込み風と、人力的なのをドッキングさせた感じの太鼓が凄くユニークで面白いです。
曲展開がプログレに感じる部分も多いように感じました。

ライヴが凄いという話で友達に誘われたことがあったんですが、仕事とかで行けなくて
そのうちその友から解散したとかいう話を聞きました(真相は?ですが)。
>>275
マジですか?解散か・・・・。それで情報少ないのかなー。
私はchange chargeとかいうライブオムニバスに入ってた『樹』
という曲を聴きました。音は>>275みたいな感じでしたね。
ベースラインも結構面白かったような気が。
277無人君:01/12/24 01:23
>>274
今年の来日は大阪公演に逝った
よかった
278TOOL君:01/12/24 01:24
>>277
解散はマジネタですか?
279一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/24 01:27
>>277
今年も来たんですか!知らなかったー
良いな〜私も行きたいです!
280TOOL君:01/12/24 01:28
>>278
間違いです。すいません。
もうちょっと鐵男について調べてみます。
281一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/24 01:34
CAVOって日本のバンド聴いたことある人いますか?
なんか自分達の言葉で歌ってるらしいです。
日本語じゃ無いらしいんですが、CAVOの情報お願いします!
282メルヴィンズ馬鹿一代:01/12/24 01:35
鐵男〜!て〜つお〜!
なんの用だ金田〜!

全然関係ないカキコミでスマソ。
283fly:01/12/24 01:36
>>280
ちなみに自分の持っている鐵男は、
《SHIT JAM RECORDS》という大阪の会社からの発売です。
(品番は MYEP-001)
残念ながら、HPアドレスは記載されていません。
284一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/24 01:36
鉄男って映画なら見たことあります。キモイです。笑えます。
285TOOL君:01/12/24 01:37
>>281
確かにそうです。独自の言語というよりはお経、念仏だと思ったほうが
分かりやすいですね。というか、私が聴いたアルバムではほぼお経+絶叫
って感じです。呪われそうな音です。かなりCHAOTICですよ・・・。
286一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/24 01:39
>>285
レビュー上手いですね〜!
凄い聴きたくなりました。が!通販とかで買えるでしょうか?
ホームページが無いようなので・・・
287TOOL君:01/12/24 01:44
>>286
通販はちょっときついかも知れませんね。
新宿ALLMANあたりなら常に何かしら置いてると思います。
今聴いてたんですけど、凄い鬱になってきますね・・・。
CORRUPTEDのような負の浄化作用も私には働きません。
何故かアルバムの最後に女の人が詞を朗読して、そのバックで
男がひたすら叫び続けるというトラックが入っています。
しかもオケ無しです・・・。
288メルヴィンズ馬鹿一代:01/12/24 01:44
>285
汚レも気になる‥CAVO
SLEEP×EYEHATEGODみたいな感じ?
289メルヴィンズ馬鹿一代:01/12/24 01:46
>287
涅槃度はEARTH2と較べてどっちが高い?
290一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/24 01:47
>>287
本当に凄そうですね・・・
手を出すのが恐いな〜
ALLMANに在庫があるか聞いてみます!有り難うございました!
291TOOL君:01/12/24 01:48
>>288
そこまでDOOMな音では無いです。でもかなり緩急ありますね。
和風イントロからお経でスタート→いきなり絶叫と爆音→お経コア炸裂
って感じかも。雰囲気の不気味さは凄いです。
あと、ドラム面白い。かなりテンポのよい曲もあります。
歌はあくまでお経+絶叫ですが。
292TOOL君:01/12/24 01:50
>>289
EARTH2ってバンドは聴いたこと無いんで分からないですが、
涅槃度で言えば、まだCORRUPTEDの2枚組の方が上かな?
でも、これから化けそう。期待大です。
私も音源もっと集めたいと思ってます。
293fly:01/12/24 01:56
>>291
和風お経ってのがとっても興味津々。
が、いろいろ買ったら文無しになってしまうなぁ。
悩みどころ。音楽貧乏で破産しちゃうな。

>>290
いろんなスレ読んでて思ったんだけど、
中山さんって、懐に入ってくるお金がそのままCDになっちゃってる?
もしかして。
294TOOL君:01/12/24 01:59
ALLMAN、流石に音源持ってますね。3つもあるとは知らなかった。

CAVO / Huzz (CD) \1890
CAVO / カズカ (CD) \1890
CAVO / same (CD) \1000
295一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/24 02:02
>>293
そうなんです・・・CD中毒になってます。
2chに来てから、CDの量が増えました。皆に薦められるCDはできるだけ
買うようにしてるんです。今までほとんどハズレ無しです。
お年玉で買いまくりたいんですが・・・バンド物のT-シャツも
欲しいので困ります。私にとって音楽は一生いても飽きないパートナーです。
296一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/24 02:05
>>294
センキュー!!!一曲30分のアルバムがあるらしいけど、どれだろう?
297TOOL君:01/12/24 02:09
>>296
私の持ってるCDにはタイトルが無いので、上のどれか分からないんです・・・。
でも2000円も払った記憶はないから一番下かなー?
白と黒を基調にした紙ジャケでしたね。
ということは上の2つのうちどっちかだということになりますな。
298fly:01/12/24 02:12
>>295
やっぱそうですか。
でも、中山さんは人の意見を参考にして買うから、外れることがないというのがいいですね。
自分はジャケ買いにレーベル買い、それにバンド名やメンバー写真買いなんてのをしてしまうんで
どうしようもない糞も多く掴んでしまいます。
見習いたいところです。

あぁ、でもいつかどうにかしなきゃ「人生=CD」で終わりそう。
自分が楽しいから、いいっちゃいいんですが…。
299一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/24 02:17
>>298
ジャケ買いかー、私はとんでもなく糞を引いた覚えが・・・
私は、人にお薦めを聞いて、CDNOWで聴いてから買いますね
>>297
ALLMANの人に聞いて見ます、どうも有り難うございました!
300get
301名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/24 02:38
>>296
Huzzだよ。最初の8分位涅槃度高し。
CAVO聞くなら鐡男も一緒に聞くとええで。
302名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/24 04:03
>>302
いいね〜。
304名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/24 19:10
鐵男とCAVOをリリースしてるLABELってBathtub Shitterのヘンマラ氏が運営してたと思うよ?
バスタブは全然スタイルが逆でTERRORIZER直系のグラインドにMELT-BANANAなみの高音ボイスって感じ
305一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/24 21:32
>>301
センキュー!
今月は買うもの決まってるんで、1月に買ってみます!
306名倉:01/12/24 22:07
超絶戦士名倉です
307名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/24 22:08
↑うぜえ
308名倉:01/12/24 22:10
超絶うぜえ戦士名倉です
>>308
逝ってよし!
310名倉:01/12/24 22:12
逝ってきました名倉です
311名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/24 22:20
今日はCavity,Grief,EyehategodとSludgeばかり聴いていた。
クリスマスイヴも糞も関係無い。
312一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/24 22:22
>>311
私もGRIEF大好きです!
313311:01/12/24 22:25
>312
Iron Monkeyは?
314一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/24 22:28
>>313
IRON MONKEYの1st持てるんですが、最初の頃のスラッジって
感じですね、10点が最高点なら、6点ぐらいです。
BONGZILLAも好きです。
315311:01/12/24 22:39
>>314
2nd「Our Problem」は是非聴いてみなさい。1stの10倍は強力。
GriefはTorsoとMiserably〜しか持ってないんだが、And Man〜っていいの?
まあどのアルバム聴いても同じというような気もするが。
316一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/24 22:43
>>315
2ndってゴリラジャケのですよね?
GRIEFってジャケダサいですよね・・・
And Man〜良いですよ!ジャケは茶色い怪物で・・・ダサすぎる・・・
2曲目が好きです!
317311:01/12/24 22:54
>>316
まあスラッジはあくまでも醜悪なものを追求していると思われ,
ジャケはああいう風になるんでしょう。(Eyehategodなんかその典型。)
Eyehategod最初はB!でも叩かれてましたな。もう立ち読みすらする気ないけど。
And Man〜は探してみます。Thanx。
318一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/24 22:59
>>317
んー、ジャケ嫌いじゃないですけどね!
まずは、CDNOWで聴いてみて下さい!
まだ買ったこと無いですけど、KHANTEってバンドも凄く良いです!
319311:01/12/24 23:09
>>318
Khante持ってるよ。Burning WitchのVoをそのまま入れ替えた感じ。
個人的にはB.Witchの断末魔的Voのほうが好きだけど。
Sunn O)))のアルバムも出るそうなんで注目でしょう。
320一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/24 23:34
>>319
持ってるのかー良いな〜
BURNING WITCHは、まだ持ってません、どのアルバムが良いでしょうか?
321fly:01/12/25 00:07
メルヴィンズ「MELVINS」getしました。
素晴らしい〜。期待通りかそれ以上か!
おすすめしてくれた方どうもです!

ついでに、メルヴィンズのバズとサウンドガーデンのキムの対談が掲載されてる
「ニルヴァーナとグランジ革命」(シンコーミュージック刊)って本も買ってきた。
メルヴィンズの前にスローな音楽やっていたのはST.VITUSだとバズが語ってます。
まだ読み途中だけど、かなり興味深い話満載でオモロイ。
が、単なる翻訳本で2000円ってのはちよい高め。
どうにかしろ!
322名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/25 01:05
今度の
EXTREAM THE DOJOとか相当楽しみなんだけど。
SOILENTGREENとEYEHATEGODって最強やろ
誰か大阪に出るバンド知らないですか?
323名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/25 01:05
324名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/25 02:27
khanateさいこうです。
khanateさいこうです。
325名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/25 03:39
>>320
「Crippled Lucifer」が良い。KhanateもB.WitchもStephen O'Malley(g)のバンド
なんで、音が似てるのは当然か。B.Witchはもう存在しないみたいだけど。
326311:01/12/25 04:14
↑311でした
どうも俺の好きなバンドはI.MonkeyにしろB.Witchにしろ短命に終わってしまう。
ついでに一番好きだったアイドルの中島礼香ちゃんも実家に帰ってしまって欝だ。
FTBの[SATORI]は日本初のストーナー。
200回は聴け。
328一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/26 00:22
「君が代」はストーナー
329名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/26 00:24
「蛍のひかり」はドゥーム
330一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/26 00:29
太陽肛門/怨
明日には届くぞ!age
331一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/26 00:37
>>325
有り難うございます!聴いてみます。
332名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/26 03:50
オヤスミ前にブラック・サバス〜♪ (C)人間椅子「三十歳」

グッドナイトォ〜〜〜〜〜〜〜
333ジャマイカうさぎ:01/12/26 04:39
        中山LOVE〜秘密の花園〜

金玉金玉みんなの希望     わたしの彼氏も金星人
まだらな模様でイカレポンチ  こっそり亀頭舐めるのよ
飛び出た息子にホワイトキッス お口に広がる娑婆の味

くっさ〜くっさ〜メロディアス (オーエス オーエス)
くっさ〜くっさ〜メロディアス (オーエス オーエス)

モリマンモリマンみんなの憧れ 私の彼氏も中山さん
歪な形のゲルマン民族     こっそり亀頭舐めるのよ
飛び出た聖水にブラックキッス お口に広がる麻薬の味

くっさ〜くっさ〜メロディアス (オーエス オーエス)
くっさ〜くっさ〜メロディアス (オーエス オーエス)
334ジャーマンうさぎ:01/12/26 04:57
      中山ハイウェイ〜新たなる野望〜

煙の中からキックオフ アニマルファックで朝一番だよ!
(アンまん ピザまん 肉まん 中山まん)
ビールジョッキをなぎ倒し 心の底から南無阿弥陀仏だ!
(アンパン 食パン カレーパン 中山パン)

この世はまさに江戸時代 錆びれた街中で僕らは生まれた

ギブミーまんこ(イェイ イェイ) 果てしなく
この純真で無垢で穢れ無き中山さんを

ギブミーまんこ(イェイ イェイ) 救わなきゃ
この馬鹿で童貞で変質者の中山さんを


 
335名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/26 05:21
「ひうぅっ…あっ…ああぁんっ…いいっ……いい
ようぅ……もっと、してっ…もっと、奥まで入れ
てぇっ」
「慌てるな……じっくりよくしてやるから……キ
レイだな…中山にかわいがられた割には………外
側はこんなにピンクなのに内は真っ赤に熟れてヒ
クヒクと男を誘ってる…」
「そ…んな恥ずかしい事……言わないで…っ」
「こんなお前を見るのは初めてだが……こっちが
素顔なのかも知れないな?」
 チュッとペニスの先にキスして親指の腹で裏筋
をなぞってくる。その感触にゾクゾクと全身が総
毛立った。
「じゃ……リクエストに応えて奥まで入れてやろ
う………コレをな」
 中山の手には極太のバイブが握られている。
336凡愚痔裸:01/12/26 15:36
久しぶりに見たら結構伸びてんな。

道産子意外に美味い。
337名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/26 20:08
The Obsessedとか好きな人いない?
338メルヴィンズ馬鹿一代:01/12/26 21:54
earthのセカンドアルバムはスゴイよ!ギターとベースだけによるインストが全3曲で70分以上!
コラプテッドの二枚組と並ぶ究極の涅槃音楽。聴いてると死にたくなること請け合い。
これぞロックの最終形態!
339一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/26 22:35
>>338
EARTH欲しい〜

ヤフーのオークションでカテドラルの2ndが200円だった
買おうかな〜
340メルヴィンズ馬鹿一代:01/12/26 23:05
>>339
新宿のタワレコに売ってるよ!
341一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/26 23:06
>>340
通販できますか?????
342メルヴィンズ馬鹿一代:01/12/26 23:20
>>341
ムリっぽい。
343一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/26 23:22
>>342
ガーーーーン・・・
でも売ってる所を教えてくれて有り難うございます!
タワレコにメールでも、送ってみます。
有り難う!
344名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/26 23:27
345一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/26 23:29
>>344
AMAZONですね、逝ってきます!
教えてくれて有り難う!
346一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/26 23:38
>>344
本当に有り難うございます!!!!
1300円くらいで買えそうです!感謝します!有り難う!

メルヴィンズ馬鹿1代さんも感謝します!
347名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/28 00:07
メルヴィンズは偉大なのであげ
VANHALEN
VAN                           HALEN
349名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/28 00:23
ISIS聴いてみ。
350一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/28 00:23
カテドラルたまんね〜
351卍MELVINS馬鹿一代卍:01/12/28 00:47
>>349
ISISはNEUROSIS人脈だけどスラッジコアとは微妙に違う気がする…でも良い。
352一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/28 00:50
>>351
すいませんが、聞きたいことがあるんです。
EARTHで歌ってるCDは、あるんでしょうか?
EARTH2はインストですよね?
353卍MELVINS馬鹿一代卍:01/12/28 00:57
>>352
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2369/earth.html
↑ここに詳しく載ってるけど自分はEARTH2しか聴いたことが無いので
詳細不明。勿論EARTH2はインストです。
354一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/28 01:02
>>353
リンクまで貼ってもらって、すいません
EARTH2の売ってる所は分かったから、後は買うだけだ!
355名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/28 01:24
>>卍MELVINS馬鹿一代卍さん
ひょっとして・・・・・あなたは・・・・・
356名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/28 06:27
サウンドガーデン『BADMOTORFINGER』はドゥーム。
357名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/28 07:34
鬼束をDOOMバンドのヴォーカリストにしたらけっこうはまると思う。
358卍MELVINS馬鹿一代卍:01/12/28 14:30
>>357
こっこや鬼束も悪くはないとおもいますが、
私は中島みゆきを断然推します。
359名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/28 14:46
IRON MONKEYの元メンバーは今いづこ?特にボーカル。ドラムも結構好きだった。
オーバードーズで逝っちゃった??
360卍MELVINS馬鹿一代卍:01/12/28 16:53
ttp://homepage1.nifty.com/boris/news.html

BORISのWATAサン超カワイイ!ケコーンしてください!!
361卍MELVINS馬鹿一代卍:01/12/28 17:09
362名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/29 00:24
>>360
けっこう巨乳だと思われ
363名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/29 18:10
あげとく
364名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/31 13:59
ドゥームやってる女子ってのもすごいな。
引きずるような重いリフを刻むのだろうか。良すぎ。
365名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/31 19:25
Melvinsにも女性ベーシストいたね。今Acid Kingだっけ?
366卍MELVINS馬鹿一代卍:01/12/31 19:37
>>365
LORAXのことだね。元デイルの奥方様で本名はロリ・クローヴァー。
現在はロリ・ブラック。
MAN'S RUIN倒産しちゃったのがカナリ痛いです。

>>364
カワイイ顔と激重リフのギャップがたまらんのですよ!
スラッジガールマンセー!
367卍MELVINS馬鹿一代卍:01/12/31 19:53
368一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :01/12/31 20:32
紅白マンセー!!!!!!
カテドラル/エンドタイム
最高!
369卍MELVINS馬鹿一代卍:01/12/31 20:35
今日は
ニューロシス/ソウルズアットゼロ
で年越しマス!
370名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/31 21:10
>>369
いいねえ
折れはIsisかKhanateでも聴こうかな。
371卍MELVINS馬鹿一代卍:01/12/31 21:23
ソウルズアットゼロ聴き終わったので次はイシス/モスキートコントロールEP!
激重リフの雪崩の中で年を越す!
372名無しさんのみボーナストラック収録:01/12/31 21:25
>367
やはり巨乳ですね。(・∀・)イイ!
373卍MELVINS馬鹿一代卍:01/12/31 21:28
>367
WATAさんは渡さん!
374TOOL君:02/01/01 00:12
godspeed you black emperorで年越ししました。
このスレでもこのバンド聴いてる人いますか?
メタルじゃないけど、かなり涅槃度は高いですよ。
MELVINSのLoraxとACID KINGのLori Sが同一人物ってホントなの?
オフィシャルサイトのバイオ見ても、そんな記述はないんだけど。
376名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/01 03:07
377名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/01 10:38
新年一発目にきいたのはMelvinsのThe Maggotだった。
378???:02/01/01 11:14
high on fire の2ndってもう売ってますか?
1stはかなり愛聴しました
379卍MELVINS馬鹿一代卍:02/01/01 13:28
>>374
折れもCD一枚持ってるよ。MOGWAIのMY FATHER MY KINGも涅槃度高くてオススメです。
録音はアルビニ。ニューロシス好きな人は是非。
>>375
本当っぽいです。
380名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/01 20:30
Doom好きはMy Dying Bride「Turn Loose The Swans」、Anathema「Seranades」、
「The Crestfallen EP」もお勧め。これ以降は段々洗練されてきてだめ。
381名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/01 22:31
EYEHATEGOD来日延期じゃねえか
382375:02/01/01 23:22
>>376
やっぱ書いてないぞ
383名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/02 03:19
「日本のFU MANCHU」ことBAREBONESはどうですか?
アルバム買おうか迷ってるんですが。
384名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/02 13:01
アストロクイーンっていいよね!
カイアスっぽいけど。
385名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/02 14:17
Unidaはどうなったんかい
386一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/02 15:46
今日はストーナーのCDを6枚買いました。
SONS OF OTISかなりカッコ良い!ELECTRIC WIZARD好きなら、絶対、気に入ると
思います。買です!
387名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/02 15:50
KNSKの掲示板が復活したよ。
388一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/02 16:04
GRIEF=DISRUPT
どっちもカッコ良い〜
389名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/02 16:58
Man's Ruinレーベルってジャケットデザインかっこよかったのにね。
390名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/02 18:34
ハードコアバンドじゃあDisruptすんげー好き。Griefも好きだけどね。
でも両バンドとも解散しちゃったからねえ・・・・・・・
391卍MELVINS馬鹿一代卍:02/01/02 18:45
ハードコアといえばBLACK FLAG「MY WAR」のラスト3曲はストーナー!
392名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/02 19:25
>>391
SSTのレーベルオーナーはグレッグ・ギンだったっけ?
あそこからはSaint Vitusが出てる。
393卍MELVINS馬鹿一代卍:02/01/02 19:46
>>392
SOUND GARDENも出てる!
394392:02/01/02 22:10
グレッグ・ギンはSabbath好きだからね。ヘンリー・ロリンズはThin Lizzyが好きらしいけど。
Soundgardenは“Into The Void”カヴァーしてましたね。
395名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/03 00:06
396一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/03 00:18
SLEEPの2ndってEARACHEから出たんですね、なんか不思議な感じだ
397一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/03 00:38
ALLMANでGREENMACHINEのCDを入荷したみたいです。
欲しい方は是非!
398名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/03 01:57
>>396
持ってる。確か“Dragonaut”のプロモビデオもあったはず。
39993中毒:02/01/03 22:19
あげとく
400名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/03 22:48
400
401一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/03 22:50
>>398
2nd良いですよね〜!1stってまだ売ってるんでしょうか?
HIGH ON FIRE欲しい!!!!!
402一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/03 23:46
ELECTRIC WIZARDはヤッパリ1stが最強だ!
Dopethroneも最高だね!かなり重くなった気がします。
403名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/03 23:50
日本も93解禁しろ!
404名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/04 02:09
High On Fireの1stもMan's Ruinか。
持ってない人早めに入手しましょう。
405名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/04 02:11
High On Fireの1stライズアバヴから再発しれー!
406一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/04 18:01
>>404
@ノハ@
( ‘д‘)<LPは売ってるみたいなんですけど、CDが見つかりません
407名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 02:04
age
408名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 10:37
HIGH ON FIREはMXの共有に入れてる。誰かACRIMONYの瞑瞑と交換しませんか?
409名無し音楽放浪の旅:02/01/06 10:57
high on fireの1stって、the art of self diffenceのことかい?
410名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 11:07
そーです。
411410:02/01/06 11:29
わたしがへんなおじさんです。
412名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 12:28
EYEHATEGOD延期?なんだそりゃあ('Д'
413名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/06 23:36
一生懸命あげてみる。
ISISの二枚組最高!
414名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 02:49
オイ!QOTSAの新作いつでるんだよ!!
415名無しさんのみボーナストラック収録 :02/01/07 10:39
コラプはライブだと意外に(まあーあくまでもフツー人の感覚でのお話)それほど
遅くないし、長くもない。多分一曲20分はいかないかと。でもあくまでここ数年
4〜5回くらいみた感想です。ボリスなんかもそうで、最近遅いのはやらないみたい。
なんか最近のFU MANCHUにちかいのでは。ギャル率も高し。
ここってガキと見当違いの事言ってるヤツばっかな。
初めて覗いたけどベタでつまらん。
サイナラ。
417名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 21:26
中山さんが1stって言ってるのは過去ログから察するに、come my fanaticsのこと?
だとしたらそれは2ndです。ぼくは1曲目のreturn tripが好きです。
で、最近のお気に入りはacrimony。ドゥームのバンドの中では非常に聴きやすいのに
雰囲気はかなり深い、脱力気味のボーカルも演奏によくはまっています。
418名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/07 21:47
>>416
偉そうに何言ってるんだ糞野郎
419???:02/01/07 21:55
コラプテッド、この前見たときなぜかベースの人がいなくなってて
ヴォーカルの人がベースも弾いてたけど、どうしたんでしょう?

個人的にコラプテッドのベストライブはBRUTAL TRUTHの3回目の日本ツアーの時のサポートしたとき
3曲で1時間強やってたかな
後はディスアソシエイトの二回目の来日の時のサポートも面白かったね

>>417
アクリモニィって復活したんですか?1stの瞑々はかなり聴き込みました
420一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/07 22:28
>>417
私が持ってるCDは、ELECTRIC WIZARD/Come My Fanatcs,,,/Electric Wizard
ってCDで、2枚組です。一枚目は1stで2枚目は2ndってお得なやつです。
ジャケは、黒い服を着た男たちが数人のってる不気味なやつです。
今友達に貸してて聴いてませんが、1枚目の一曲目が大好きです!
あと4〜6曲目あたりにある、インストもかなり良いです!
まだ1st持ってなかったら是非買ってください!
AMAZONに1st売ってましたよ、ACRIMONY?まだ聴いたことが無いのでチェック
してみます!
421名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 00:07
Troubleはメタルブレイド再発シリーズでフォノグラムから1st〜3rdも出てたんだよな。
\1600だった。
>>中山さん
違いますよっ!
「一枚目は1stで2枚目は2nd」ではなく「一枚目は2ndで2枚目は1st」
これが正解。
スーパーコヴン欲しいYo〜!

そういえばカテドラル/エンドタイム買いました!
まだ一回しか聴いてないんですが無茶苦茶ヘヴィですね!リー社長見直しました!
でも一曲だけめっちゃカコワルイ曲ありませんでしたか?思わずワラちゃいました。
(● ´3`●)(● ´3`●)(● ´3`●)(● ´3`●)

(● ´3`●)(● ´3`●)(● ´3`●)(● ´3`●)
424一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/08 01:17
>>422
そうだったのか!!!!!!!!!!
一曲目のサビで「ガォー」って言ってるのは何枚目?
後、インストで水みたいな音が「ピチャン」「ピチャン」ってなってるのは
何枚目?だったら2ndは最高だね!捨て曲無しです!
Supercovenは最高だよ!特に2曲目!
エンドタイム買いましたか!WIZARDのヘビィとは違う、カテドラルの
へビィがありますよね!カッコ悪い曲?なんだろう?
カテドラルは二枚しか持って無いけど、カテドラル/スタティック・マジック
が最高じゃねーかと、思う日々です。
(● ´3`●)(● ´3`●)(● ´3`●)(● ´3`●)

(● ´3`●)(● ´3`●)(● ´3`●)(● ´3`●)
426名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 10:15
あの頃のカテドラルはほんとかっこよかったなー。
バンドのメンバーもなに考えてんだかわかんない不気味さがあったし、
ジャケットから歌詞から異様な雰囲気が漂いまくってました。
でもいま2ndなんか聴き返してみると、涅槃的なドゥームというよりは
メタル的なキメが多い(しかもかなりベタベタの 笑)正統派のメタルだったんだなーと
思う。事実その後そういう方向に進んだし。
というわけで僕は1stとSTATIC MAJIKが好きです。
427名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 15:40
うーん。
CARAVANこそ傑作だと思うんだけどな。
ちと長過ぎるけど。
428一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/08 22:10
ELECTRIC WIZARD/come my fanatics... 2枚組

DISC1 DISC2

RETURN TRIP STONE MAGNET
WIZARD IN BLACK MOURNING PRAYER
DOOM-MANTIA MOUNTAINS OF MARS
IVXOR B/PHASE INDUCER BEHEMOTH
SON OF NOTHING DEVILS BAIDE
SOLARIAN 13 BLACK BUTTERFLY
ELECTRIC WIZARD
WOODEN PIPE

どっちが1stで、どっちが2nd?
429一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/08 22:11
ガーーーン
430卍MELVINS馬鹿一代卍:02/01/08 22:14
ELECTRIC WIZARDが入ってるほうが1st。
431一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/08 22:23
>>430
教えてくれて有り難う!今まで間違えてました・・・
2nd良いですね!捨て曲なし!
しかもかなり間違えてましたね・・・

2ndで私が好きな曲はWIZARD IN BLACKって曲です。
けだるい声が最強!と、4曲目のインストです。
水みたいな音が気持ちいー!
432名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 22:27
さっきSleepのjerusalem聴いてた
433名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/08 23:52
>>431
Orange GoblinとのSplitも聞けや。でもMan's Ruinか...
434一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/08 23:55
>>433
それは持ってません・・・
435名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/09 00:21
その道のプロがあなたをガイド。
http://board.allabout.co.jp/board+whole+heavyrock.abc?seq=7
436一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/09 01:34
SONS OF OTIS/song for worship
は、私の中で名盤です!
437卍MELVINS馬鹿一代卍:02/01/09 04:20
スタティックマジック中古で600円で売ってたので買ってしまった。。

感想:24分の曲ムチャムチャかっこわるい。正直ワラタ。これはDOOM、なのか‥?
   中山さんゴメソ。
438名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/09 22:29
かっこわるいって言葉は、カテドラルに対しては誉め言葉だからね >437
439名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/09 22:45
前に音楽一般のBORISのスレで、
「wataさんとドラムの人は結婚してる」ってかかれてたけど,ほんとなのかな?
そしたら多分、世界一ヘヴィーな音出してる夫婦バンドなんかな。どうでもいいけど。

ところで、マリファナ決めながらストーナーとか聴いたことある人って
ここにいますか?どんな気持ちになるんですかね?
それか山崎氏にでも聞くべきですか?
440一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/09 22:53
>>437
そうでしたか・・・私は大好きなのですがね〜

BORISと灰野敬二のスプリット持ってる人いますか?
441TOOL君:02/01/10 00:53
electric wizardの『dopethron』最高ですね。
voの声が良いし、曲も作り込まれてます。
『we hate you』って曲がかっこよすぎ。
>>440
それ、気になってます。今度買ってみます。
borisはmerzbowと組んで音源出すみたいですよ。
気になる・・・。
442名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/10 01:53
灰野敬二って街でよく見かける。一発で彼だと分かるね。
443名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/10 01:57
>灰野敬二って街でよく見かける。
見た目、すげぇヒッキーぽいんだけど。
444卍MELVINS馬鹿一代卍:02/01/10 02:02
灰野といえばラリーズ。
裸のラリーズ聴いてみたいyo!

>>TOOL君
折れも『dopethron』大好き。
445名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/10 02:04
灰野さんって、音源出し過ぎで、何から聴いていいか分かんない。
初心者はどのアルバムから入ったほうがいい?
不失者でも他の人組んだ奴でも何でもいいから、誰か教えて。
446名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/10 02:05
>>443
ヒッキーは街に出ないよ。
447名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/10 02:07
灰野のアンオフィシャルHPで試聴できるよ。
http://www.planetc.com/users/keffer/haino/
448一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/10 02:59
>>441
ライブ音源らしいですよ、BORISのサイトで売ってましたよ。

灰野敬二&不失者のスレは、音楽一般板に立ってます!
灰野氏の聴いたければCDNOWでも聴けますよ。
>>447
有り難うございます!
449雷ムーミソ谷物語 ◆ysKl9ST6 :02/01/10 03:10
今日、カテドラルの1st買ってきました。
なんてスローなんだ!遅すぎる!!
スラッシュ好きの漏れには耐えられない!
カテドラルって全部こんな感じなの?
450一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/10 03:14
今日、ってか、さっきBONGZILLA/Stash聴いてたんです。
4曲目かなり、逝ってます!本当に葉っぱやってるんだろうな〜
って感じです。ラリパッパ!!!!!!!!!
451卍MELVINS馬鹿一代卍:02/01/10 04:44
90年代初頭「世界最遅」と呼ばれたキャシィドラルさんですがメルヴィンズの方が時期的に
早かったぞ!ゴルァ!と思わず突っ込みたくなる折れは逝って良しですか?

MELVINS/Eggnog
最高です!
ストーナーサンシャインつながらないんだけど?
453452:02/01/11 00:52
ごめん、つながった。
454名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/11 22:01
Winで俺のファイルからWarhorse持ってった奴がいた。
455イースター:02/01/12 02:14
この手のサウンドの初心者なのですが、
クイーンズオブザストーンエイジ聴いてからこの辺の音に興味持ってるンですが。
ちなみにこのスレではサウンドガーデン       『バッドモーターフィンガー』
              クイーンズオブザストーンエイジ 『R指定』くらいしか持っていません。
というよりドゥームメタルとスラッジコアのニュアンスすら良くわかり難いくらいなんす。
『初心者にも』オススメできるのを何枚か教えて欲しいです。
456卍MELVINS馬鹿一代卍:02/01/12 02:58
>>455
KYUSS「WELCOME TO SKY VALLEY」ストーナー(サイケ色の強いハードロック、必ず押さえておきたい)
FU MANCHU「KING OF THE ROAD」ストーナー(直球ド真ん中爆走ロケンロー、ボーカルは脱力系)
COC「AMERICA'S VOLUME DEALER」ストーナー(シンプルなアメリカンハードロック、ストーナー色薄め)
Church Of Misery「MASTER OF BRUTALITY」ドゥーム(日本産、サバス直系リフ多し)
CATHEDRAL「END TYME」ドゥーム(英国産、メタル色強め)
SLEEP「SLEEP'S HOLY MOUNTAIN」ドゥーム(米国産、次作で頭がおかしくなる)
MELVINS「the maggot」ジャンル分類不可能(シアトル産、NIRVANAの兄貴分)
boris「flood」音響スラッジ(日本のバンド、一曲70分ぐらい。ある意味癒し系)

とりあえず初心者でも安心かつ入手しやすそうなのを自分の趣味で選んでみました。
スラッジコアに関してはそもそも『初心者にも』オススメできるのが無いような気がするので敢えて除外。
457卍MELVINS馬鹿一代卍:02/01/12 03:09
>>455
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2369/index2.html
↑このサイトに逝かないと何も始まらない‥
458BURNOUT:02/01/12 11:05
>>455
俺のお勧め
Trouble/Trouble(入手困難かも)
Goatsnake/1
Cathedral/The Ethereal Mirror

スラッジコアはVoが絶叫系なんで初心者にはキツイでしょ。
あとは初期Sabbath聴いた事ある?
459イースター:02/01/13 02:15
>456-458  サンクス!!!
とりあえず>457で紹介されたサイトをもっと良く見ておこう。
QOTSAの前身バンドらしいのでKYUSSから聴いて見ようと思います。
その後でやたらマンセー意見の多いCATHEDRALとCOCを聴いてみます。
>458 初期サバスは前から聴こうと思っていてまだ聴いていなかったりして。
    しかしそろそろ聴こうと思いまする。
あと、ストーナーのニュアンスがいまだによくわかりません。
オレの持ってるアルバムだとアリス・イン・チェインズの2ndと3rdとか
ニルヴァーナの1st(←これは違うか)や『From the muddy〜』辺りもストーナーな気がするし。

まぁ、すぐには無理でも地道に揃えていきます。
しかし田舎モンなのでそうそう輸入盤に触れる機会が無かったりするので今すぐに買って聴く事が出来ねェ!ってのがなぁ・・・
460卍MELVINS馬鹿一代卍:02/01/13 04:41
>>459
そもそもシアトルのグランジシーンはストーナー/スラッジの土台みたいなもんなんで
459はストーナーのニュアンスをある程度分かってると思うよ。
とりあえずシアトルを語る上では絶対に避けて通れないMELVINSは聴いときやしょう。
Stone→ドラッグで逝ってる状態ということなんで、ストーナーって非常に曖昧な
ジャンル分けだと思うんだよね。ある意味Grateful DeadやHawkwindなんかも
その精神はあるわけで。
462名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/13 19:07
QOSTAは個人的に軽すぎて駄目だ。UNIDAにもっと頑張って欲しいんだけどなあ。
463一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/14 00:37
ついに買ってしまった・・・
EARTH/earth2
どこかのスレでコラプテッドを越えたって言ってた人がいた、私もコラプテッド
(2枚組のCDしか持っていないが)を越えてると思う
内容はかなりキツイです。ギターとベースのみ、のインスト73分!
重い、遅い、これぞまさにスラッジでは無いだろうかと思う
後ろのジャケを見てみると、メンバーの一人がモービット・エンジェルの
ロンTを着ている、このCDは「究極」です。

私に薦めてくれた卍メルヴィンズ馬鹿一代卍さん有り難う!
訂正
×越えた
○超えた
普通のスピードのドゥームメタルってないの?(せめて初期ブラックサバス位)
466一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/14 01:08
もう一枚買いました。
BORIS/absolutego+special low frequency version
まさに「地獄」です。これもまたスゴイ・・・
一曲65分!の地獄です。大音量で聴いたら本当に頭がおかしくなります。
危険です。ほぼインスト中心で途中に、ヴォーカルが絶叫?叫んでいます。
コラプテッドの2枚組といい勝負です。カエルジャケのCDも欲しい
467名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/14 01:31
>>466
それって「Absolutego」ってアルバムとは違うの?
なんかボーナス付き?
468一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/14 01:32
>>465
TROUBLEはスピードありますよ、CDNOWでしか聴いたことないけど・・・
469一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/14 01:36
>>467
私が持ってるのは、再発された物のようです。
ボーナス付です。もう一曲の方もインストで7:51分
です。
中山、頼むからもうやめてくれ!
これしか持ってないけど超えているとか、コラプといい勝負とか
おまえアサすぎ、アマすぎ、しらなさ過ぎ。
468のレスなんかマヌケとしかいいようがない。
なんだよCD NOWでしか聴いた事ないってよ。
おまえひょっとして誰でも知ってるJERUSALEMのジャケットが2種類
あるとかそんな基本的なことも知らないじゃないのか?
もうちょいよ、勉強してから語ってくれ。
卍MELVINS馬鹿一代卍の方がまだマシ。
>>470
本当に申し訳無いです。御免なさい。
エルサレムのジャケはブートの事ですね。
私は、確かに甘すぎだと思います。もっと勉強します。(涙
472目瑠瓶図バカ一代:02/01/14 05:06
>>470
今までずっと元目瑠瓶図のロリとアシッドキングのロリが同一人物だと思い込んでいた折れは逝って良しですか?
473名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/14 07:20
同一人物だろ
474目瑠瓶図バカ一代:02/01/14 08:03
>>470
あ、言い忘れてたけどJERUSALEMのジャケットは2種類じゃなくて3種類あるよ。
幻のロンドンレコードのやつ。
>>473
いえ別人です。
山○智之氏(本人)がそう言ってたんだからおそらく間違い無いでしょう。
475目瑠瓶図バカ一代:02/01/14 08:06
476名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/14 08:49

ニューアルバム出ます。

SUNN0))) Very soon we will have the third offering: "Flight of the Behemoth"! Official release dates are:

NORTH AMERICA: JAN. 22
EUROPE: JAN. 21
あのな、ロンドンジャケはプロモ用だから別ジャケって捉えてないのよ。
ttp://www.angel.ne.jp/~flight19/band/sleep/jerusalemb.JPG
↑これとは全然性質がちがうモノでしょ。
こういうのも別ジャケって捉えるのなら、HOLY MOUNTAINも別ジャケがあるって
事になるぜ、EARACHEのプロモジャケのヤツとかな。
それとな山○のいう事あんまり鵜呑みにせん方がいいぞ。
あいつはっきり言って嫌い。ただのオタ。
478名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/14 13:28
>>477
よし。お前はそれだけ偉そうに意見するならコテハンを名乗れ。
それくらいの気概をみせてくれよ。
いや、あなた様からこそ先にどうぞ、エヘヘ。
480通行人:02/01/14 16:20
毎回ドゥームストーナースレで出た話題は歯の矯正掲示板でも出てくるのう。
両方見ている人多いみたじゃのう。
481”管理”人:02/01/14 16:37
ドゥームストーナースレで出る話題はチンポが痒くなるのう。
チンポかいてる人多いみたいじゃのう。
482名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/14 22:17
477はお山の大将になれなくて悔しいんだろうなあ。
483一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/15 00:07
今、ワンダフル見ていたらCMに逝く前にカテドラルが流れてた・・・
484通行人:02/01/15 05:12
ヅコー
485BURNOUT:02/01/15 08:06
The ObssesedとかGoatsnake好きな人いないんだねえ
( ´,_ゝ`)プッ
487名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/15 17:00
オブセストはマジサイコーです。
ゴートスネークはVOが気に入らん。
音はいいのにね。
488名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/15 17:10
THE CHURCH WITHIN最高!
CHURCH OF MISERY最低!
>>481
ハァ?オマエなに言ってんの?
一枚しか音源聴き比べてないのにこれは超えたとか、EARTHをまさに
スラッジだとか、シアトルのグランジシーンはストーナー/スラッジの
土台だとか断言されたら、別に俺じゃなくても突っ込みたくなるわ!
しかし、中山と目瑠瓶図にはお互い好きな音楽を聴いてる者同士として
正直すまないことしたと反省している。
↑すまん
>>482
だった。
俺もチンポ痒い。
492一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/15 18:31
>>490
是非コテハンになって下さい!もっと色々なバンドを教えてください!
493名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/15 18:56
>>490
>シアトルのグランジシーンはストーナー/スラッジの土台

あのサイトにはさんざんBLACK SABBATHだのNWOBHMだのDISCHARGEだのBLACK FLAGだの紹介してあるじゃん。
自分より知識がある人間がいるのは気に食わないと思うけど、まあ泣くなよ厨房(藁
494一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/15 19:38
良い店を見つけたよ!
FLYING SHOES RECORDSってお店です。
ストーナー系のCDがたくさんあります!
通販もやってるみたいです。ELECTRIC WIZARDのT-シャツも売ってます!
他に、ハードコア、デスメタル、ファストコアなんかもあるみたいです。
まだ、あんまり人に知られて無いようなので欲しいのは買えると思います。
>>493
お前が何を言いたいのか良く分からんけど、山○のはあいつなりの勝手な解釈。
知識云々だったら20代後半以降で、80年代からMETALとHARDCOREを通過して、
90年代中盤からDOOM/STONER/SLUDGEを聴いてるヤツだったらだれでもあの程度の
知識はあると思うぜ。
俺はグランジシーンはストーナー/スラッジの土台とは捉えて無い。
しかし、DOOM/STONER/SLUDGEのルーツ的なバンドを排出したのも確か、
(MELVINS、EARTHはもちろん、SOUNDGARDENやTADとかもな)
でもなシアトルグランジシーン全体を土台とするのはおかしいと思う。
つーか、シアトル云々は山○のサイトに書いてあんのか?どこにあんだ?
496名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/15 20:12
別に山○氏に対してそんなムキになる必要ないんじゃない?
「体系」なんていうのはしょせん主観なんだし。

>>つーか、シアトル云々は山○のサイトに書いてあんのか?どこにあんだ?

490の妄想だと思われ
497名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/15 20:20
はあ?ストーナー?そんな音楽飽きたよ。みんな騒ぎ過ぎだし、
そういうバンド取り上げ過ぎ。Kyussだけで十分だ。
>>496
だってあのサイトって山○のサイトの事だろ?違うのか?
>>493
↑このレスからして、
>>つーか、シアトル云々は山○のサイトに書いてあんのか?どこにあんだ?
という質問してもおかしくないだろ?オイ。
あとな、別に山○に対してムキになんかなってねーぞ、嫌いだけどな。
493のレスに対して俺なりの考えを述べたのみだ。
あのよ、俺498何だけどさ、俺これから飲み行くから煽りスレの相手ここまでな。
496のヤツとかレスってきたら、悪いけど中山が相手しといてくんない。
わりいな!泥酔してなかったらよAM3:00位にまた来るからよ。じゃーな。
500名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/15 23:02
言い合っている奴等アホか。どうせ20000VのBORISのライブの最前の方で
ヘドバンしていたきもい男たちだろ?wataさん萌え〜って
臭い息をハァハァさせながら。(藁
502勃起:02/01/16 01:22
サウンドガーデンを聴け馬鹿野郎。
ドゥームじゃねえか、ストーナーじゃねえか!!!
シアトルの一部のバンドは、ストーナーの土壌だとの意見に激しく同意。
ST.VITUSとメルヴィンズがいたシーンだ。間違いない。
503名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/16 01:49
>>500
既婚だ(゚Д゚)ゴルァ
┐(´_ゝ`)┌ヤレヤレ
卍まんこまんこ卍
卍アナルアナル卍
卍アナル業者卍さんマンセー!
卍電光石火卍
( ´,_ゝ`)プッ
ストーナースレはいつも荒れるな。
きっとみんな93の吸いすぎでラリパッパなんだよ。アヒャヒャ。。
こんにちは。勘違い童貞AMABANドゥームのdotです。
513名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/16 07:50
KHANATEを聴け。
514名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/16 08:46
あのさー、山○氏のこと好きだの嫌いだの言うのは結構だけど、批判するんだったらあのディスコグラフィーを超えるもの作ってから言えよ。
まあ、しょせん何も出来ない口先だけのヒガミ野郎だろうけど。
まあまあ 人のサイトのこと批判するよりクールなバンドの話題で盛り上がろうぜ。
俺もストナーサンシャインのディスコグラフィーは使ってるぞ。
盲信はしないが参考になる。
口先だけでダメ出しする厨房は逝くべし。もっと建設的になれよ。
517名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/16 15:40
>>501
それが、山○だろ。
イヤ、ディスコグラフィーは別に批判してないの、単なる紹介だから。
音源買うのそういうの参考にしてもいいんじゃない。
つーか、逆に514とかに問いたいんだけど、ヤツのサイトのSTONERの歴史とか
見て、なんじゃこりゃ?と思わないのか?
MELVINSをスラッジとかジャンル分けしてるし、DOOM/STONER/SLUDGEつー言葉が
ないころからMELVINSを聴いてる人達からすりゃアホか?って事になるのよ。
年くってる割にはリアルタイムで聴いてないな、語ってるわりには底が浅いなってよ。
ほんで、中山とかがEARTHをスラッジとか言い切っちゃうだろう、山○の影響で。
そういうのがはっきりいって気にいらねーのよ。
実際、同じライター同士でも山○氏と行○氏じゃDOOM/STONER/SLUDGEに対する
見解が全然違うじゃん。
でも、まぁいいや、ヤツもそれでメシ食ってるんだから
俺のひがみ、ひがみって事で、あぁチンポ痒い。
さらしage。
ストーナーってジャンル分けは曖昧だからな。おれはその呼び方は好きではない。
山○氏は平気でストゥージズとかMC5とかもくくっちゃうし。
521名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/16 21:38
って言うか60年代のロックって、ほとんど今で言う”ストーナー”だろ?
ジミヘン、ドアーズ、ストーンズ、グレイトフル・デッド・・・
ほとんどドラッグがらみ。
523名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/16 21:56
>>518
Kyussだって最初の頃はグランジって言われてたじゃん。
んな体系的なものなんてどうでも良くない?
524名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/16 22:05
スラッジコアってどんな感じなんですか?
マジレスきぼんぬ
525名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/16 22:08
スラッジコアってどんな感じなんですか?
スラッジってスラッシュ?
526名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/16 22:08
教えろ
527名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/16 22:09
スラッジコアってどんな感じなんですか?
さらしage。
すらっじこあはねどろどろねばねばしたいやーなおんがくのことだよ
530通行人:02/01/17 00:29
別にどうでも良いじゃん。
いろんな話を参考に辿ったら名盤にたどり着いた。これ最強。
この点で歯の矯正サイトはためになるけんのう。
管理人さんだってここで論議されているようなことは承知の上で平たく解説してくれてるんだろうし。
>>527
中古とかでもあると思うし、1枚くらい聴いてみると良いと思う。
IRON MONKEYとか中古屋でよく見かけるし。
ていうかそれこそcdnowで聴いてみると良いじゃん。
532名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/17 00:53
>>518
山○氏はMELVINSのことを「彼らはスラッジをはるかに超えた、独自の音楽性を確立している」と書いてるし、ディスコグラフィでもカテゴリーを「Melvins」としてるぞ。
別にお前が山○氏のこと嫌いなのは勝手だが、本人が書いてもいないことをでっちあげて、それを根拠に攻撃してんじゃねーよ。
EARTHの音にスラッジ感があるのも事実だろ?
俺はこのスレ最初から見てるし、何度か書き込んでるが、お前みたいな奴のせいで雰囲気が悪くなってきたんだよ。
ひがみ野郎はチンポ掻いてろよ。
>歯の矯正サイト

ワラタ
ストロベリー・フラワーはスラッジ
確かに518は糞だな。
536名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/17 18:32
まあ音楽のジャンル分けなんて便宜的なもので、それ自体の中に深い意味なんてないだろ。
基本的には、DOOM/STONER/SLUDGE = 低音を強調したリフ主体の音楽、という印象。
そんなのよりも個人的にはMY DYING BRIDEとかがドゥームっていわれるのに
違和感を感じるんだが。音全然違うやん。
537名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/17 18:48
>カテゴリーを「Melvins」としてる

そうだよなー
山ちゃんよくわかってるじゃん!
538(゜_゜):02/01/17 23:46
ストーナーってジャンルはあまりにでかすぎるってことを最近よく思う。

この言葉がよく使われるようになったのは98年頃かららしいけど
意外と新しい言葉なんだね。
>カテゴリーを「Melvins」としてる
わざとらしさがXX
540名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/17 23:53
卍個人叩きはやめましょう卍
541(゜_゜):02/01/17 23:57
Kyussの「Son Of Kyuss」ってどこかで売ってるのかな?
"King"がかっこよかったので他の曲も是非聴いてみたいのだが。
542名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/18 04:19
太陽肛門ってどう?いいの?
卍うんこうんこ卍
544ジョシュ命:02/01/18 09:58
Son Of Kyussもいいけどよお。
QOTSAの新作はどうなったんだよ!!!
タイトルトラックのSongs For The Deafは最高だ!
いつまでまたせんだ、コラ!!
545名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/18 12:17
SON OF KYUSS俺も見たことない。
ブートCDで構わないから欲しいのだが、通販オンリーだったのか?
546 :02/01/18 12:30
卍ちょー卍
547名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/18 13:02
EARTHでカート・コバーンが歌ってるってのはどの曲の事だ?
説明に書いてあったんだけど聴いててもあんまわからん。
548目瑠瓶図バカ一代:02/01/18 16:39
そういえばまだMasters of realityの話題が出てないね。
折れ的に「deep in the hole」は2001年のベストアルバムなんだが誰か好きな人いる?
549名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/18 18:21
>>548
山ちゃんは年間ベスト2位(TOOLより上!)に入れてるYO

ttp://allabout.co.jp/entertainment/heavyrock/
550一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/18 21:32
>>542
私は、太陽肛門/怨
しか、持ってませんが、あんまり好きでは無いです。ドラムが軽い気がします。
声は、ちょっと人間椅子のヴォーカルに似ています。日本語で歌ってます。
かなり、「和」を取り入れてる感じがします。人間椅子が好きな人は良いかも!
551(゜_゜):02/01/18 23:04
Son Of Kyuss、
通販で買えたらしいんだけど
現在は無理なのかな?
552名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/19 09:57
卍ヴアー卍
553名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/20 00:05
>QOTSAの新作
7月頃って何処かで見ました
554(゜_゜):02/01/20 01:50
オフィシャルには4月って書いてあるのに?
555一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/20 02:46
皆さん、ストーナー系のCDは何枚持ってますか?
私は、24枚ぐらいでした。
多分70枚くらい
557名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/20 14:17
MC5、ジェイムスギャング、サバス、グランドファンク、
トミーボーリンもストーナーならメルヴィンズとかとKYUSSと
あわせると100枚以上。
558名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/20 14:25
WITCH FINDER GENERAL
559名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/20 21:31
GET STONED
560一家に一台中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/20 22:01
>>556
>>557
そんなに持ってるんですか・・・スゴイ!
561名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/20 22:51
>>557
Grand FunkとかJames Gangとか入れるのは広げすぎ。
そんならジミヘンやCypress Hillもストーナーだ。
562名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/20 23:28
Hits From The Bong
563名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/20 23:37
音楽的にどーのこーのは関係無しに超ダウナーなバンド、アルバムってありますか?
564名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/20 23:46
MASTERS OF REALITYの"deep in the hole"ってどういう感じなの?
"WELCOME TO THE WESTERN LODGE"と同じ路線?
565名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/21 15:42
>>547
ちゃんと中ジャケ見れ。
4曲目って書いてあるだろ。
MC5はどのアルバムがお勧めですか?
567名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/21 23:13
zariganeesが好きだなー
568名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/22 00:03
>>566
ライコから出たベスト盤がおすすめ。
569名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/22 00:05
ベガーズだろやっぱ
570死体愛好癖/中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/22 00:07
>>568
タイトルを教えてくれませんか?
571名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/22 00:09
572死体愛好癖/中山さん ◆KAGOaiLU :02/01/22 00:12
>>571
あっ!貼っていただき有り難うございました!!!!!
探してみます!有り難う!
573名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/23 20:40
保守
574二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/01/24 22:34
OPERATOR:GENERATOR持ってる人いませんか?感想を聞きたいです!
575(゜_゜):02/01/25 23:03
Masters Of Realityの『Sunrise On The Sufferbus』買ってみた。
これ(・∀・)イイ!!
とくにqotsa好きな人なら間違いなく気に入る筈
5762代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/01/27 14:22
1000まで頑張ろう!!!!!
シガッミー ウェン シガッハー ドレッソン
シガッミー ウェン シガッハー ドレッソン
578名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/28 02:29
age
579名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/28 02:33
日本産エターナルイリジウム イイ!
580バード大佐 ◆tRxSe4Cw :02/01/28 02:35
カテドラル6しかもってないんだけど
次何かえばいい?
581名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/28 02:37
>>580
6ってなんのこと?6thアルバムのこと?
582二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/01/28 02:37
>>580
次は!statik majik聴いてください!23分に及ぶ超大作です!
かなり逝ってます!
583二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/01/28 02:38
一曲23分ってことです。
584名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/28 02:42
585二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/01/28 02:43
>>584
素晴らしい!!!!!!!有り難うございます!
586名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/28 02:44
>>583
正直あの曲笑えるんだけど。。
unkoしながら聴く曲かも(w
587バード大佐 ◆tRxSe4Cw :02/01/28 02:47
>581
うん。
588二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/01/28 02:50
>>586
そうですか・・・私は最高に好きなんですが・・・
曲の展開が凄い好きです。私がこんなこと言って申し訳無いんですが
ストーナーとは、これだ!この曲の展開そしてリー・ドリアンの
ハッパをキメながら歌ってる姿を想像すると精器がおっ立ちます!
それぐらい私は、興奮しました!あの曲は・・・言う事ありません!
100点満点です!
589名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/28 02:52
>>581
6thに一番近いのは1stだよ。
一般的には2ndが良いって言われてるね。
とりあえず2nd聴いてみれば?あんまdoomっぽくないけど。
590名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/28 02:54
>>588
最後にジャー!が爆笑!
折れはリー・ドリアンのunkoしながら歌ってる姿を想像すると精器がおっ立つ。
591二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/01/28 02:57
>>590
私もそこは・・・笑いました・・・なんで最後は便所??
意味が分かりません、だから逝ってるんです!あの曲は!
>>581さん!
ミニのスタテック・マジック買ってください!
国内盤だとサバスのカバーで、スィートリーフも入ってます!
592二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/01/28 02:58
訂正
>>591>>587
age
594二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/01/28 22:07
KYUSSってベスト出てますよね?あれって買ですか?
595初代・凡愚痔裸:02/01/28 22:16
最近、ストーナー以前ほど聴いてないなあ。
このスレの人、CanやNeu!などのジャーマンロックは聴いてないの?
最近結構はまってる。ダモ鈴木最高!
QOTSAやデザートセッションなどあの辺のが好きな人だったら絶対いける
とおもうんだけど。ドゥーム系では全然無いけどね。
596二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/01/28 22:18
>>595
初代様、この名前、気に入ったので使わせてもらってます。
初代初めて見たyo!
598初代・凡愚痔裸:02/01/28 22:21
>>中山さん
ハッキリ言ってKYUSSが好きなら得だとおもいますよ。
半分くらい未公開曲です。既公開曲を含め、とてもベストとは言い難い
ですが、リマスターされているので音の分離が格段に良くなってます。
599二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/01/28 22:23
>>598
有り難うございます!早速、注文したいです。
600マリファノウト:02/01/29 13:00
このスレをdat逝きにはさせない!
601二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/01/29 18:52
発見しました!
AMAZONに、HIGH ON FIRE/the art of self defenseのCDが売ってました!!!
値段は2116円!でした。欲しい方はお早めに!
602名無しさんのみボーナストラック収録:02/01/29 19:16
>>595
CanはQOTSAにリスペクトされてるねぇ。ほかにもブラックウフルーとか
意外と懐の広いバンドだとオモタ。>QOTSA
BORISとかもジャーマンっぽいしねぇ。
漏れはハッパ、サイケつながりでGONGとかのスペースロックも好きだなぁ。
603二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/01/29 19:55
>>602
今、試聴してるんですが、BONGって言うのはジャズみたいな感じで、そうじゃない感じ
なんか不思議な音楽ですね。なんか良い〜、なんか部屋で一人で聴いてると
リラックスできそうな音楽ですね。なんか良いな〜〜
訂正
○GONG
×BONG
すいません・・・
Bongって(w
吸い過ぎ?
>>605
えへへ、ただの間違えでしゅ
607雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/01/29 20:17
>>601
おいしすぎる情報ありがとう!!
このCD捜してたんよ、早速購入してきました、マジ三区巣!!
608二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/01/29 20:19
>>607
やった!!!!!!!!!良かったね!!!!!!!!!!!!
24時間発送だから、あさってには届くよ!!!!!!!!
609雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/01/29 20:22
COALESCEの「functuationing on impatience」、も捜してるんだけど
これが無いんだよね〜、どっかに売ってないかな〜。
HIGH ON FIRE最高ですね。エルサレムみたいにイっちゃってないので聴きやすいのがミソ。
611二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/01/29 21:08
>>609
ってかいつからストーナー聴くようになったんですか?
>>611
こうゆうのをストーナーって言うの?
漏れはハードコアだと思ってたよー!
マリファナ合法化に向けてage
日本阿蘭陀化計画に向けてage
615名無し:02/01/30 22:33
マリファナやってストーナーとか聴いたら、
やっぱり数倍気持ちいいんでしょうか?
>>615
トランスも良いらしいですね。
>>612
多分・・・でも聴いたこと無いから良くわかんないけど・・・
617初代・凡愚痔裸:02/01/30 22:50
>>602
ブラックウフルーですか。聴いた事ないですが、気になりますな。
どんな感じですか?できればスペルも教えていただきたいです。

>>615
官憲を恐れていないのなら、試してみるのが一番では?
もしくは海外とかでね。百聞は一服にしかず・・
618雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/01/31 15:12
HIGH ON FIRE/the art of self defenseが送られてきたー!!
カコイイ!これがストーナーか〜。確かに聴きやすいです。
カテドラルの1stは失敗だったけど、これはイイ!!
>>618
次はスリープのホーリーマウンテン逝ってみよ〜♪
620二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/01/31 23:50
http://www.interq.or.jp/devil/ttajim/2ndindex.htm
↑良い店見つけました!!!!!!!!!!初めての直リンです!
ストーナーのCD安いです!!!!是非!!!!
621名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/01 00:24
Tシャツ安くて良い!
622二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/01 00:26
>>621
ELECTRIC WIZARDのT-シャツ買ったんですがが、かなりカッコ良いです!
623二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/01 01:23
SLEEP/VOLUME ONE
買ったんですが、あまり良く無かったです・・・なんかピンとこない・・・

FU MANCHUの新曲早く欲しいな〜〜〜
ストーナーロックとドゥ―ムメタルの違いってなんなんだろう。
カテドラルもHIGH ON FIREも同じジャンルに思えるんだけど・・・
>>624
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2369/what.html
ここ見るべし。

ちなみにHIGH ON FIREはストーナーというよりドゥ―ムメタルに近いです。
ストーナーロックはサバスからあまり影響を受けておらずテンポは比較的早めです。
このサイトで触れれらているデザートロックとスペース/サイケ・ロックは
ストーナーロックに該当します。
626二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/02 02:47
627雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/02/02 03:01
>>625
ご丁寧にどうもありがとうございます。
ドゥームメタルはストーナーロックを分類別けした中の1つなんですか。
確かにHIGH ON FIREの方がテンポが早いですね、これがストーナーで、
カテドラルstみたいに遅いのがドゥームメタルってことですよね?
628名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/02 03:04
>>627
いや、ドゥームメタルもそんな遅くないんだけどね。
まあカテドラルの1stが遅すぎってことで。

今度は2nd聴いてみて。結構正統派メタルっぽいから。
629名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/02 03:06
でもペンタグラムみたいに速いドゥームメタルもあるし、まあ厳密にジャンル分けせずにマターリと聴けばいいのでは?
630二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/02 03:08
グラインドコアとデスメタルの違いって何?
って言うのと同じって事でしょ?
ん?違うかな・・・
631雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/02/02 03:10
>>628>>629
そうですね、いろいろマターリ聴いてみます。
最初にカテドラル1stを聴いて、「これがドゥームメタルかー!!ダメだ!」
と思って敬遠してたんですが、HIGH ON FIREを聴いて考えが変わったんです。
これぐらいテンポが早かったら大丈夫なので、次はカテドラル2ndを聴いて
みます。

632二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/02 03:13
633雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/02/02 03:16
中山さん、重すぎてダウソに糞時間かかるよ。
今ダウソ中。
634二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/02 03:17
>>633
ゴベン・・・何でかな〜〜〜、直リンしたから?
635雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/02/02 03:21
これどこから持ってきたの?
ちなみに632のはストーナーロック。
メタル色ほぼ0なので正統派メタラーには向かないかも。

>>634
ISDN回線だからぢゃない?
637雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/02/02 03:23
そうです、ISDN回線なんです、おそらくそれが原因。
638名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/02 03:24
聴いててドヨ〜ンとしてきたらストーナーなんでしょ?
ttp://stonerrock.bla-bla.com/
↑ここ最強!有名?
640二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/02 03:25
>>636
>>584のリンク先からです。

>>636
私はスムーズにロードできましたよ。
641二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/02 03:25
>>639
そこから持ってきました!
>>638
そうでもない。明るいストーナーも結構ある。
クイーンズオブザストーンエイジなんかが代表例。
nise
さらに言うと女性ボーカルのストーナーも存在する。
代表例:ACID KING
645雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/02/02 03:29
中山さんはADSL?ISDNじゃダウソに1時間位かかりそう。
まだ6lだよ、ショボーン
お、偽物!?
647二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/02 03:31
>>645
家はADSLです。
6%・・・待ってて!CDNOWから持ってくる!
648二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/02 03:33
http://www.interq.or.jp/devil/ttajim/2ndindex.htm
この店は最高です!ストーナーファンよ走れ!
649雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/02/02 03:33
ダウソに時間かかりすぎるから、ブッチ切って20秒だけ聴いた。
これは聴けそうです、遅くないので。(フーマンチューのことです)
CDNOWじゃあんま意味ない気が‥
651二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/02 03:35
http://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SI
D=740846469/pagename=/RP/SHARE/soundclip.html/UPC=3549801342/
disc=01/track=02/source=wmf
652雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/02/02 03:36
中山さん、そこまでしてくれなくてもいいですよ、自分で捜しに行きます。
オススメのバンド名だけ教えてください。
653二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/02 03:36
ガーーーーン・・・・

>>649
FU MANCHUは聴きやすいと思います。後、オレンジ ゴブリンも良いです!
654名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/02 03:37
>>648
この店、発送とか問い合わせレスとか速い?
655二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/02 03:39
>>652
FU MANCHU
ORANGE GOBLIN
SHEAVY
KYUSS
NEBULA
GOATSNAKE
是非聴いて下さい!
656雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/02/02 03:40
中山さん、ありがとう、>>655のバンドを試聴しに逝ってきます。
おやすみなさい
657二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/02 03:40
>>654
なかなか速いと思います。安いです!T-シャツ売ってます!最高です!
658二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/02 03:41
>>656
うん!聴いて下さいね!じゃーまた明日、会いましょう!オヤスー!
折れのおすすめはこんな感じ。

SLEEP [SLEEP'S HOLY MOUNTAIN]
初期サバス直系リフの宝庫。ミドルテンポで比較的聴きやすい。

ELECTRIC WIZARD [DOPETHRONE]
世界最重のドゥームメタル。初期サバスが発狂したようなサウンド。

CHURCH OF MISERY [MASTER OF BRUTALITY]
日本のDOOMならこのバンド。タイトルそのまんまの内容。

KYUSS [WELCOME TO SKY VALLEY]
ストーナーロックの最高峰にして伝説。メタル色は薄い。

MONSTER MAGNET [SPINE OF GOD]
モンマグの1st。この頃はまだストーナー臭プンプン。
660二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/02 04:00
>>659
上手い!じつに良いです!

T.V.EYE VIDEO MAGAZINE#1
凄いです!かなり強力なメンツです!!!
なかでも輝いていたのはUNIDA、DRUNK HORSEです!
661メロスピ初心者(藁:02/02/02 21:21
ageておくか
662名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/03 05:57
Unida頑張れ
663雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/02/03 23:59
KYUSSを聴きました、これもストーナーなの?ほとんど普通のロックやん。
非常に聴きやすかったっす。
あと、ORANGE GOBLIN、ELECTRIC WIZARD も聴いてきた。この方が好みです。
サバスの音楽性を一番色濃く受け継いでるバンドはどのバンドなんだろう?
>>633
KYUSSは一見普通のロックに聴こえるが聴きこむことにより深さが分かるバンド。
オレも最初はKYUSSの良さが分からなかった。
まあでもKYUSS周辺のバンドはサバス色薄いのでメタラーには向かないかも。

サバスの音楽性に一番近いのはSHEAVY。
ていうか殆どサバスクローン。ボーカルの声がオジーに酷似。でもオジーより上手い。
665雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/02/04 01:57
MP3.comでSHEAVY聴いてきました。聴いた中では紫色のジャケットのアルバムの
頃がいい感じかな?どうでしょう?曲の構成がサバスっぽかったです。
(数曲しか聴いてないから、よくわからんけど)
666(゜_゜):02/02/04 07:31
KYUSSの音楽性ってストーナーというジャンルで片付けられる
ものじゃないね。なんていうかな、宇宙?
どんどん音が広がっていくロックだな。
↑あっそう。宗教でも創めろや。
668名盤さん:02/02/04 08:35
この手の音楽ちょっと前に凝って買い捲ったけど、ほとんど同じような音楽性
だからちょっと後悔してる物もある。
その中で俺が一番のおすすめは、
SLEEPのエルサレム。
これは本当にすごい。今まで音楽で味わったことのない感覚を味わえるだろう。
完全に薬物。
669名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/04 09:49
FU MANCHUの新作って誰も買ってないの?
670(゜_゜):02/02/04 18:48
宗教?それと対極にあるんだな、これが。
671二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/04 18:58
>>669
もう、売ってるんですか?
オレンジ・ゴブリンの新曲も出るらしいですね。
672(゜_゜):02/02/04 19:06
売ってるよ。
確か1月17日が発売日だったんじゃなかったっけ?
673二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/04 19:09
>>672
見たこと無いですよ、AMAZONじゃ予約受付中でしたよ
674二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/04 19:12
FU MANCHUの新作は延期になったらしいです。
675(゜_゜):02/02/04 19:16
東京では少なくとも渋谷のタワレコ、御茶ノ水のディスク・ユニオンで売ってるぞ。
新作延期ってどういうこと?
676二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/04 19:21
>>675
いや、私の勘違いです。本当に申し訳無い・・・

http://welovefu.cjb.net/
677(゜_゜):02/02/04 19:25
明日発売予定のアメリカ盤を買うのが良策ですな。
678二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/04 19:34
>>677
一回、延期になったんですね。
それを勘違いて>>674のような事を言ってしまいました。
ちゃんと読まなかった私のミスです。

レコーディングなどの作業は7月中には終えて、
アルバムはアメリカ国内では10月発売という予定でしたが、
アメリカでのテロ事件などが起こったため発売が少し延期になりました。
Mammothがこのアルバムの発売を延期した理由は、
それだけ今作が意欲的なものであり、期待がかかっているということですねっ!




679(゜_゜):02/02/04 19:42
ああ、そう言えばそんな話を僕も見たことありますよ。
勘違いは誰でもあることですから気にしないで。
>>679
うん!アリガトウ!
マンチューの新作欲しいな〜〜〜〜後、UNIDAもかなり欲しい!
681二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/04 19:57
age
682(゜_゜):02/02/04 20:01
UNIDA、俺も欲しい。UNIDA売ってるの見たことないよ。
ジョンの歌はヘヴィリフを際立たせるから好き。
ガルシアマンセ〜!
684二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/04 20:05
>>682
ライブビデオ見たんですが、UNIDAは最高にカッコ良かったです!!!
KYUSSは神!
686二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/04 20:11
http://www.interq.or.jp/devil/ttajim/UNIDA.htm
このビデオは買です!!!!!!!
687(゜_゜):02/02/04 20:16
面子が凄いな。
個人的にはLOST GOATのベースボーカルのエリカ嬢を
是非是非拝見したい。
確かに。言うことナシですな。
689二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/04 20:23
>>687
LOST GOATは男の負けないくらいパワフルな声でした!

LOST GOATといえばACID KING
691二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/04 20:26
訂正
○男に
×男の
692(゜_゜):02/02/04 20:30
CD聴きながらずっと男だと思ってたよ。
ただ曲がいい割にプロダクションがへぼい。
今度はもう少しちゃんと録音して欲しい。

>>690
アシッドキングとはどうつながってるの?
693二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/04 20:32
>>692
Vo女つながりでは?
多分・・・
694(゜_゜):02/02/04 20:37
そうか。なるほど。
いまいちデザートロック関係しかわかんないんでね。
勉強になります。
695雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/02/04 23:15
SLEEPのエルサレムがイイんですか?よし、聴いてきます。試聴あるかな〜?
696雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/02/04 23:18
ageが効かない、age!!!!
697二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/04 23:20
>>695
まずは2ndが良いと思いますよ!
>>695
いきなりエルサレムはキツいだろ‥
中山の言うとおりまずは「HOLY MOUNTAIN」からだな。
699雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/02/05 00:20
エルサレム聴いてきたよ、重い・・・重いね〜これは、しかもず〜っと同じ曲調、シンプル。
これはどうなんだろう?最初はつまらないと思うかもしれないけど、結構ハマルかもしれない。
これが真のドゥームメタルなんだろうな、麻薬をキメタ時の感覚を楽しむって感じ?
残念ながら、HOLY MOUNTAINは試聴が無かったです。
エルサレムはまだ一応「音楽」してるけどSUNN O)))とかEARTHに至ってはもう…
701名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/05 08:13
WARHORSEも良いぞ。('70年代のではない)
>>669
大麻は麻薬じゃないYO!
703二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/05 16:42
HIGH ON FIRE/the art of self defense
買ったんですが、そんなに良いか?
私はあんまり好みじゃなかったです。SLEEPのベースだった人がVo&ギター
ですが、SLEEPに全然似てない!まー似てないほうが良いと思うんですが
声が良くないな〜、3曲目はエルサレムを思い出させる感じで良かった。
SLEEPのVoのAL CISNEROSは今何をやってるんでしょう?
知ってる方がいたら教えてください。彼の声が好きだ!
HIGH ON FIREのファンの皆さん御免なさい。
704雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/02/07 00:26
今日カテドラルとオレンジゴブリン全部聴いてきた、イイね〜全部。
カテドラルの今出てる中の最新作はへヴィーだね〜、でもあれ位の方が
ドゥームメタルらしくてイイのかな。ATOMIC BITCHWAXってのも聴いたんだけど
これが良かったな、かなりお気に入りです。
705名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/07 02:47
KYUSS厨がここにも出現と、、
>>705
つ〜かKYUSSの名前なんかこのスレでしか挙がらないんじゃないのか?
707二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/07 23:44
QUEENS OF THE STONE AGE/R
灰野敬二/息をしているまま
を買いました。
QOTSAは極上のロックって感じで良かったです!一曲目が特に良かった!
灰野は・・・むずかしい・・・スレ違いですがもの凄い音楽って感じでした。
まだ私には理解のできない音楽でした。5曲目の「あっち」って曲は聴きやすく
歌詞も良かった。でも、むずかしい音楽だ〜、10年後ぐらい聴けば理解できるかも

708(゜_゜):02/02/08 10:55
QOTSAの音楽性ってMasters Of Realityの影響を受けてるね。
Kyussのリフありきという部分が減って、歌を重視してる。
それにしてもRは捨て曲なしの名盤だね。
RATED Rの五曲目最高!Masters Of Realityの去年出たアルバム最高!
モウスグHIGH ON FIREの新譜が出る。四月にはMELVINSの新譜が出る。
          QOTSAの新譜はいつ出るんだ〜。
711二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/09 00:45
http://music.2ch.net/test/read.cgi/punk/1011524936/l50
パンク板のコラプテッドのスレです。是非見に来てください!
712二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/09 01:08
http://music.2ch.net/test/read.cgi/punk/1010337996/l50
パンク板のカオティックハードコア・スラッジコアスレです。
是非見に来てください!
713名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/09 03:04
灰野はライブに行くことをオススメしますよ。
僕は今まで観たどんなライブより疲れました。椅子に座ってたのに。
714二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/09 03:06
>>713
CD聴いてたら分かります、ライブ辛そうですね・・・
好き物には良いかもしれませんが、長野に来ますかね〜
>>714
やい、中山!punk板の方、削除以来出しとけ!
テメーが立てたスレだろ。
パンク板のクソスレです。是非見に来てください!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/punk/1013188764/
717名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/09 03:31
>中山氏
結構津々浦々回ってるんで、そのうち行くかもしれませんよ。
ライブはcorrupted的なキツさがあります。
しかもぶっ続けで少なくとも2時間以上はやりますからね。MC一切ナシで。
灰野氏御歳半世紀、日本でロックを聴くなら1度は観るがヨロシイかと。
718雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/02/09 04:38
中山さん、サムライでゴブリンありがとう!メチャカコイイぞぃ!!
ドゥドゥドゥドゥードゥドゥ、ドゥードゥドゥドゥーードゥドゥル!
ドゥドゥドゥドゥードゥドゥ、ドゥードゥドゥドゥーードゥドゥル!
あとドラムがカコイイね〜〜!!!
719二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/09 17:15
>>717
長野に来たら行ってみたいです。2時間以上・・・MCナシ・・・
死ぬほどキツイ・・・・コラプと対バンしたら面白いのにな〜
>>718
結構へヴィーになってますね!私はオレンジゴブリンの3枚目が欲しいです。
>中山
コラプと対バンとっくの昔にやってるよ。
721名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/10 10:37
遅レススマソ
>>617
ブラックウフルはルーツレゲエ?っすよ。
マターリなところがQOTSAつながりか。

このスレでEmusic.com
http://www.emusic.com/
入っている人いる?Atomic BithwaxやSleep,そしてBorisまで
ガンガンダウソできて月10$はかなりお得。もち合法だし、
アングラ音楽すきにはたまらんのだけど。
ニューロシスの新譜も買いそびれてここで落としたし。
722名無し:02/02/10 15:30
昨日のベアーズのチャーチオブミザリーとガラダマの対バン
行った人いますか?
7231 ◆IwtYBrNU :02/02/10 21:58
orange goblinはどうなの?
724(゜_゜):02/02/10 22:07
俺も気になる。
ニューアルバム出たばっかだよね?
だれか買った?
725初代:02/02/10 22:40
ストーナー系ではこのスレが一番伸びてるかもな。

>>721
教えていただいてどうもです。
レゲエっぽいのか・・。レゲエはボブ・マーリイやピーター・トッシュ
くらいしか聴かないんだけど、なんかそそられますなあ。QOTSAじゃないけど
Kyussの最後のアルバムの最後のほうの曲にレゲエっぽい曲がはいってるしね。
726二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/10 23:19
http://www.marksound.com/download/OGrageofangels.MP3
多分オレンジゴブリンの新曲
結構へヴィーです!
727名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/10 23:21
おお、さんくす>>726
728二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/10 23:23
>>720
凄い・・・・
いったい何時間のライブだったんでしょう・・・・
729(゜_゜):02/02/10 23:29
>>726
さんきゅー。

これがアルバムの3曲目なんだな。
かっこ良い。
それにプロデューサーがスコット・リーダーっていうのが
よく分かる。
730(゜_゜):02/02/10 23:42
>>724
ニューアルバムはまだ未発売だった。
2月18日発売らしい。
3月には電気魔法使いの新譜も出るみたいだし、今年の春はリリースラッシュやね。
折れは昨日SONS OF OTISの新譜買ったけど相変わらずイっちゃてるよ…

まさか93の収穫期に合わせてアルバム出してるなんてことないよな?
732雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/02/11 22:03
>>730
国内盤?輸入盤?
733二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/11 22:36
>>731
新作ってsoncs for worshipのことですか?
734雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/02/11 23:22
>中山さん
サバスは元祖ストーナ?だからここにカキコします。
当然リマスター盤の方がイイです。サーーっていう雑音が減ってるし音に
厚みが出ているからです。
テイチクとビクターの特徴を漏れの感覚でレヴューすると
テイチクは楽器本来の音がする、少し「サー」有り。
ビクターは低音が妙に強調されている、全体的に音が丸い感じがする。
できれば両方聴いてみて、好みの音の方を買ったらイイと思います。
参考になったかな?
735二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/11 23:26
>>734
本当に有り難う!ムーミソタン!!!!
リマスターの方がやっぱり良いみたいですね!
でも、リマスター売ってない・・・・ツタヤにも・・・
低音が強調されてるビクター聴いてみたいな〜
>中山たん
ところでサバスのどのアルバム買う予定なの?全部?
言い忘れてたけどテイチクのCDは廃盤だから中古で捜しましょう。
737二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/12 15:53
>>736
サバスで持ってるのはmaster of realityでTEICHIKUから出てるやつでした。
買う予定は1st〜サボタージュまで買うつもりです!やっぱり中古で買うのが一番
ですね。ところで、BORIS/Flood買ってみてください!この頃、ハマリまくってます
かなり良いです!オススメ!
738雷ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/02/12 16:05
>中山たん
1stはもう黒い涙が止まらないです、これぞ真のドゥームメタルって感じです。
2んdのパラノイドのリフで悶絶してください。
本当にサバスはイイですよね、オジーの声はストーナ臭がプンプンしますよ。

BORIS/Floodですか、わかりました聴いてみます。
739二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/12 16:09
>>738
レビュー有り難う!オジー節が良いですね!
SHEAVY買いました。オジーの声をなめらかにした感じで良い!
でもオジーの声の方が私は良いな〜
740(゜_゜):02/02/12 22:07
>>732
ヨーロッパ盤の発売日だよ。
ソースはHMVのサイト。
楽しみだねぇ。
>>740
おー、ありがとうございます。
国内盤にはボーナストラック無しですよね?
よーしヨーロッパ盤を買うぞー。
742名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/13 01:25
Melvinsはパンクロックだから。彼らの精神の根底にあるのは。
>中山さん
中山さんに朗報です、モーニング娘。パソコンが出るよ。
限定1000台、明日の朝10時から予約開始。頑張って購入してください。
http://www.dream.com/morningmusumepc/
>>743
これは欲しいな、俺が買ってやる!
745名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/14 12:03
アメリカのSLOTHってどんな感じ?
キャロライナーレインボーみたいなキチガイなの?
そういえば山○氏のサイトにSLOTHのコーナーあったな。
747二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/14 22:05
>>743
高い・・・・でも機能が良い!

なんか買いたいCDが多すぎて困る・・・・ELECTRIC WIZARDの新作はいつ?
age
749イースター:02/02/16 19:40
このスレに出てくるようなミュージシャンorバンドのライブって
どんな感じなのですか?
このスレに出てくるようなミュージシャンorバンドは来日しようとしても
ビザが下りません。だからどんな感じかわかりません。ビザが下りない理由は勿論93…
751二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/16 21:39
オレンジゴブリンのニューアルバムにジョン・ガルシアが参加するって話
みんなもう知ってる?
753名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/16 21:49
Penanceってまだやってたんだな。
754(゜_゜):02/02/17 00:19
>>752
ジョンの歌声が強烈でそこだけKYUSS化してるって話だね
age
遅くて泣ける、それがドゥームメタル!
「ドゥームはうんこ」by中山
758名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/18 23:47
「ドゥームは小便」by中○
犯人は中○
別に泣けなくてもいいじゃん
761○○官:02/02/18 23:49
ドゥームってどこが良いんですか?
メロスピに対抗したかったんだよねー
遅くて泣けるから良いんだよねー
764二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/19 03:08
ウザイよ偽者!

ストーナーとは別物ですが、SPIRITUALIZEDの1stを買った。
ストーナー好きも好きそうです!酒飲んでるとき聴くと良いかも!

765丸ムーミソ谷南京物語 ◆ysKl9ST6 :02/02/19 03:11
中山さん、こんばんは!
1st買ったんですか!?できればもう少し詳しくレヴューお願いします。
漏れもそのアルバム気になるので。
>中山さん
そういえば今日はオレンジゴブリンの発売日でしたね、買いましたか?
良かったですか?
767二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/19 03:21
>>765
私はレヴューヘタだから・・・・1st買いました!4作目より好きです!!

全体的に、ゆったりしています。Voもリラックスして、ゆったり歌ってます。
聴くときは、ヘッドホンして聴けば別世界につれってくれます。
子守唄に近いです。こうゆうのをトリップサウンドって言うのかな〜
飛べます!曲は全部で4曲、一曲平均15分と長めですが、なぜか一曲に
2曲入ってるみたいで、途中で曲が終わり、今度は違う曲が流れます。
だから、全部で8曲です。多分・・・・
こんな感じでよろしいでしょうか・・・私が好きなのは2曲目です。
768二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/19 03:22
>>766
今日発売か〜〜〜〜、買ってないです・・・・

誰か買った人レヴューヨロシクお願いします!
なるほど、なるほど、全体的にスローテンポ・・ダウンチューニングは
してないですよね?オーケストラアレンジは有りですか?
多人数コーラスは有ります?
途中で曲展開が変化するのは、初期ブラックサバスみたいに、途中で
リズムチェンジして早くなったりするみたいな感じですか?
今カテドラル1st聴いてるんですが、改めて聴いてみると普通に聴けたり
しますね、初めて聴いた時はめちゃ遅い!って思ったけどそんなこと無いかも
しれないです。ってかこれはイイかも・・・
771二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/19 03:30
>>769
全体的にスローです。ダウンチューニングってなんですか?
オーケストラアレンジは無しです。多人数コーラスも無いです。
結構、シンプルです。リズムチェンジしてます。途中で音が切れて
また違う、テンポの曲に変わります。まーテンポと言っても
あんまり変わらないんですが・・・かなり神秘的!!!!
えっ!マジで言ってるんですか!?ダウンチューニング知らないって!?
チューニングを下げて低い音を出す事ですよ、ストーナー、ドゥームは
みんな低い音でそ?これはダウンチューニングしてるからです。
773二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/19 03:35
>>770
良かったじゃないですかー!!!じゃーこれからストーナー漬けに
なっちゃってください!1stに近いといわれてる6作目も是非!

774二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/19 03:37
>>772
鬱だ・・・・多分ダウンチューニングは使ってないと思います。
だからあんなに糞重い音がでるんだ・・・(鬱
ドリームシアターってバンド知ってますか?
このバンドの最新作では8弦ベースを使ってるらしくて話題になってました。
もんのすご〜〜い低音の出るベースです。
中山さんの好きなジャンルでは無いと思いますが、機会があったら聴いてみて
ください。
776二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/19 03:47
>>775
名前は聴いた事あります。聴いてみますね!
ムーミソさんが教えてくれた、ELECTRIC LIGHT ORCHSTRA/zoom
買うつもりです!ってか買います!良いバンド教えてく有り難う!!
777777:02/02/19 03:51
ラックィー
778名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 03:58
777とったー
779二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/19 03:59
おめでとう!!!!!!!!!!
あげとくよ
781名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 16:55
>1
こらこらサバスがはいってねーぞ。
サバスは暗黙の了解ちゅーかなんちゅーかそのドゥーム/ストーナーの枠に閉じこめておく
ようなバンドじゃないちゅーかそもそもサバスの単独スレあるから。
783名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 17:13
BORISのねーちゃんとバコバコやりてー
オラもやりてー
785名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 17:17
松金洋子の方が巨乳でエロイぞ!
BORISのにーちゃんベースにマノウォーのステッカー貼ってるし‥(w

ttp://homepage1.nifty.com/boris/gallery/p_images/oy2.jpg
787名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/19 17:23
つーか今度ライブでおなります。
そんで写真とって写真見ておなります。
握手してもらってその手でおなります。
あー、頼むから一発バコッとやらせて欲しい!
ライブ後お持ち帰りしたい。
そんであの乳揉みししだきたい。
そんで正上位で乳揉みながらバコバコしたい!
WATAタン(;´Д`)ハァハァ
ジューダスのT-シャツ着てるアツオ‥みんなメタラーなのか?

ttp://homepage1.nifty.com/boris/gallery/p_images/af1_c.jpg
790(゜_゜):02/02/19 22:18
Fatso Jetsonの「Flames For All」ってどこかで売ってる?
StonerRock.comで試聴したらカナーリカッコ良かったので
探してるんだけどなかなか見当たらないんだよね・・
791二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/20 01:58
良いものを洋楽板から貰ってきました。
http://ime.nu/stonerrock.bla-bla.com/
>>791
なんだこれ!?凄い!!
793(゜_゜):02/02/20 06:40
>>791
凄すぎ!善は急げで早速いただきます!!
ageとこ
795ストーナー王:02/02/22 23:05
日本国民一億二千万人総ストーナー化に向けてage
796二代目・凡愚痔裸 ◆KAGOaiLU :02/02/22 23:06
誰かネタないんですか!!!!!!!!
CORRUPTEDのスプリット買った人いませんか?????
こんな田舎には売ってねー
通販するしかねー
800円の7'が1000円以上しちまうやってらんねー
798名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/22 23:10
あああるよ。
799二代目・凡愚痔裸 ◆KAGOaiLU :02/02/22 23:12
>>797
それでも私は予約しました・・・・
かなり困ってます。
800stoner!
>>800
おめでとう!
タージマハル旅行団聴いてみ
803ストーナーに遺産:02/02/23 23:01
よっこいせっと
804名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/23 23:23
Trouble聴けや
>>799
その凡愚痔裸というのはいつまで続けるつもりなのか
805二代目・凡愚痔裸 ◆KAGOaiLU :02/02/23 23:24
>>804
何で?
806名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/23 23:31
>中山さん
テクニカルなデスならクリプトプシー聴け!!
デス声のプログレだったらシニック!
a g e
809二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/25 01:26
ネタはないですか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://www.electricwizard.net/DOWNLOAD/EWwetheundead.MP3

お〜い中山さ〜ん、電気魔法使いの新曲拾ってきたぞ〜!
811二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/25 01:42
>>810
うおおおおおおおお!!!!!!!有り難う!!!!!!!!!
マジで感謝します!!!!!!!!!!!
が!「ネットワーク接続に失敗しました。」と出ました・・・
812(゜_゜):02/02/25 03:02
>>810
かなりのスピードチューンだね(彼らにしては)
813こめっこ常連:02/02/25 03:07
>>810
速ッ!
らしくない曲
814二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/25 03:23
>>810
聴けました!!!!!!マジで有り難うございました!!!!!
速いですね〜〜〜〜〜音はまろやかだ!
CORRUPTEDもこの頃、速い曲をやってるらしいです。
速いのがブームなんだろうな〜(w
かなりブルータルでカッコ良いですね!
>中チュ―
音がまろやかって表現初めて見たよ!(藁
まろ〜〜、まろ〜〜
今日も地道にage
817(゜_゜):02/02/27 01:54
TOOLのライブ音源に
元KYUSSのScott Reederをゲストに迎えて
Demon Cleanerを演奏しているものがあったんだけど
これっていつのものなんだろう?
818二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/27 01:57
>>817
話は違うんですがUNIDA見つかりましたか?
819(゜_゜):02/02/27 02:01
UNIDAはmp3でしか聴いたことないけど良いね。
ちなみに俺が探してたのはUNIDAじゃなくてFatso Jetson。
オフィシャルサイトで通信販売してるみたいだったから
最悪の場合そこで買えるかなって感じだけどね。
>>817
http://kyuss.dyndns.org/ra/demon.ra

これのことやね。
TOOLはポールが脱退した後、新ベーシストのオーディション
やったんだけどそれにScott Reederが参加したっていう話が残ってる
から恐らく94〜95年ぐらいじゃないかな?
821二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/27 02:03
>>819
違うんですか・・・・
UNIDAはアマゾンに売ってるのでお早めに
>>819
Fatso Jetsonは日本じゃかなり知名度低いバンドだからなぁ‥
活動自体もかなり謎に包まれてるし。
山○氏のサイトで訊くのが一番手っ取り早いんでない?
823(゜_゜):02/02/27 02:08
>>817そうそうマサにこれ。
Scott ReederがToolのオーディション受けてたなんて
初めて知ったんでかなり驚きだ。
KYUSS周辺のミュージシャンの活動を調べてみると
他にも面白いことが分かるかもね。調べてみるよ。

>>821
thx
824名無しさんのみボーナストラック収録:02/02/27 02:54
Fatso Jetson, Unidaその他もろもろ、Man's Ruinレーベルの音源は、
急いで買わなければ、たいへんだぞ!
Man's Ruinは倒産、主催者のFrank Kozikもなにをしてるやら??
825二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/27 18:53
>>819
見つけたぞ!!!!!!!!!!!!!!!
826二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/27 21:29
827(゜_゜):02/02/27 23:21
本当だ!ありがとう。
目当ての品はCDじゃないみたいだけど
初期Desert SessionのCDなんかがあるみたいなんで
是非行ってみたいね
828名無し:02/02/28 13:35
4月に出る、BORISの新しいアルバムは
10曲で46分だって。BORISなのに。
コラプも最近速いみたいだし、エレクトリックウィザードもなんか速いし、
速いブームなのか。
age
830二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/02/28 22:13
BONGZILLAの新作も出るみたいだ!!!!!!!!!
買です!
age
832二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/03/02 01:24
HAWKWIND欲しいマジで欲しい
http://www.unm.edu/~plan9/

目瑠瓶図の新曲でもどぞ。
834二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/03/02 01:30
>>833
うお!情報有り難うございます!マジで感謝!
835名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/02 03:57
>>832
「Warrior On The Edge Of Time 」って売ってないですね。
>>828
Borisなのにって、最近のライブ見てれば全然納得なんですけどね。
837828:02/03/02 14:05
>>836
うん。実は、最近初めてライブ見て、爆走系だなーと思ったけど、
そのあとCD買ったんで、逆にびっくりしたんですけどね。
ライブ見たのもうけっこう前なんで、CDの印象でかくて・・・
1曲70分とか10曲46分とか、コラボレートやったりとか、
いろいろ引出しが広いバンドですよね。
838名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/02 21:48
SWANSマジ最高
839二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/03/04 00:08
>>834
私が欲しいのは「SPACE RITUAL」ってやつです。ジャケがチョット
ELECTRIC WIZARDのミニに似てる。マジで欲しいな

840名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/04 11:22
INTERSTELLER OVERDRIVE!!!
age
>>838
SWANSの『COP』はスラッジコアの原型って感じやね。
age
844二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/03/06 23:20
NEGATIVE REACTION/the orion chronicles
つまらないアルバムです。
あげ
846名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 07:26
前田にElectric Wizardのレビューやらすなよ
847名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/08 08:16
DMBQはこのスレの住人にとってはどうよ?
>>846
どのアルバムが何点だったの?
DOOM系は全部奥野にやらせるべきだよね。
849DMBQ:02/03/08 11:55
>>847
そのバンドものすごく気になるんだが、MXにもないし、サンプルも聴けない
から買ってない。類似バンドでどんな音楽か教えて。
850=:02/03/09 00:18
mindfunkはストーナーに入れてもらえませんかねぇ・・
851 :02/03/09 00:20
>>849
暴走イカレ系へヴィサイケロックです。MC5に似てるかな。
ライブがとにかく面白い。
852名無し:02/03/09 00:52
>>851
だがこういうことを言うとサバートブレイズのファンに叩かれる。

DMBQはストーナー好きからすると全然物足りないんじゃないかな。ライブは面白いけど。
ヘヴィさはそんなに無いし。
>>850
無理。
854名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 00:58
>>850

853 ni hage dou muri
855名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/09 07:36
ニルヴァーナの1stの遅い曲とかはこの手のジャンルと全然関係ない音楽性でしょうか。
結構好きなんですが。
856 :02/03/09 08:30
あのう唐突ながら質問です。
邦楽板の「シリアス外伝」という下記スレで
「俺は京大卒のプロ」とか抜かしてる1 ◆IwtYBrNU
奴がいまして、実はこの板&スレ住人で、その音楽知識で
ブイブイ言わせてるって本人の弁ですけど(w
でも、本人、全然スレのURLとコテハン名晒さないんのよね〜。
どなた?

http://music.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1012238472/l50

857和久井伸晃 ◆NPnVa7kU :02/03/09 08:30
>>855・Black Sabbathに影響受けてるからあながち関係ないとも言えない・
初期グランジシーンはストーナーに限りなく近いとゆうか
現在のストーナー/スラッジ系に影響与えまくってる。
859名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/10 10:19
ttp://www.relapse.com/high/new/6529.html
日本盤もブルあたりから出るか?
age
861二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/03/10 22:59
ネタを持ってきました!!!!!!FU MANCHUのPVです!メチャカッコ良いです!!!
http://ime.nu/tv.lycos.com/ot_lycos_player.asp?s=musicvideos&c=fumanchu&t=video&al=F&n=30
862名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/11 08:48
みなさーん
長らく廃盤になってたスピベガの1STが再発されたよー
おれはもちろんアナログ買った!
中山直リンヤメレ
a g e
865名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/13 04:40
クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ、D.グロール参加で特別ギグ

ttp://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/vibe/20020312/vibent002.html
危うく沈むとこだった‥age
867二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/03/16 00:00
ETERNAL ELYSIUMって日本のバンド2曲だけ聴いてみたけど
メチャカッコ良かった!
日本のドゥームバンドはツワモノぞろいだ!!!
>>867
日本産ならチャーチオブミザリーはどう?
869二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/03/16 00:05
>>868
2曲ぐらいしか聴いたことないですが
ハードコアみたいじゃないですか?違うか・・・
なんか激しいドゥームって感じだった。私はロック臭いのが好きです。
カオティックな声で歌うスラッジも好きです。デス声のスラッジも
>>869
確かにチャーチオブミザリーはブルータルですな。
871名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 00:09
CHURCH OF MISERY、ETERNAL ELYSIUM、BORIS、CORRUPTED
他になんかいいバンドある?
上記のバンドもライブとかはあんまり活発にやってないみたいだけど。
872名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 00:11
>>869
チャーチは今のVoと前任者とでだいぶ印象が違う。
前任者の時はもっと気だるい感じだった。
873二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/03/16 00:14
>>870
はい。ブルータルですな!好きな人はたまらなく好きそうだ
CHURCH OF MISERYのホームページ見たことありますか?
チョット嫉妬してしまいます。ってかチョットむかつく・・・
いや!ムカツキません。(wwww
>>871
日本語で歌う「太陽肛門」ってバンドはどうですか?
かなり「和」って感じですよ!
874二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/03/16 00:15
>>872
>気だるい声
気になるな〜〜〜
まだ売ってますよね?
875名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 00:20
>>873
サンキュー。聴いてみるよ>太陽肛門
876二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/03/16 00:21
>>875
声はチョット人間椅子に似ています。
後、私が持ってるのは「怨」です。ドラムは軽いです。
877名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 00:24
>>874
まだ売ってる・・・かなぁ。正直よく分からん。
この手のやつってひっそり発売されてひっそり消えてくからさ。
>>中山さん
確かにチャーチのメンバーは人間的にチョット‥
私が最近気になってるバンドはマリア観音っていうバンドなんですが
誰か知ってる人いますか?つかドゥームじゃないんですけどね。
879二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/03/16 00:25
>>877
探してみますね!やっぱり音は激しいのでしょうか?
880名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/16 00:33
>>879
今ほど激しくないよ。根っこの部分は同じだけど。
>>878
マリア母音のメンバーで自殺した人いますか?
前どっかで聞いたことがあるような・・・
どんな音をしてるんでしょう?

>>880
今ほど激しくないなら聴けるかもしれません!
情報有り難うございます!
マリア観音って現DMBQの松居が居たバンドだよね。聴いたコト無いけど。
太陽肛門のライブは、あんま良くなかった。。。面白いんだけど。

明日の2マンVは楽しみだー。
883名無し:02/03/16 13:29
>>882
いいなあ。死ぬほど見たい。コラプとかスラスラとかのやつだよね?

日本で、ヘヴィサイケ系だとガラダマもいますね。
884名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 01:39
KNSKの1stアルバムはまだ?
GOATSNAKEが解散しますた‥
886二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/03/17 02:09
>>885
マジですか・・・・
ビデオでしか見たこと無かったですが個性的なヴォーカルで良かったのに・・・・
残念だ。SUNN O)))のギターかベースがいますよね
887名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 02:09
>>884
彼等本当に出す気あるの?別に出した所で買う気は無いけど
888二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/03/17 02:11
>>884
日本のバンドですよね?違ったらスイマセン
889 :02/03/17 12:47
>>884
自作自演ウザイ。
890名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 14:08
KNSKってデモ聴いたけどクズだった。聴く価値なし。
ホームページに書いてあることもなんかキモいし。勘違いはなはだしい。
891仮説:02/03/17 14:12
でも彼らのやっていることはギャグかもしれん。
だとしたらけっこう気合はいってるな。
日本のどうしょうも無いバンドのプロモーションなら他でやってくれ
893 :02/03/17 15:10
自作自演AMABAN死ね
ほんとギャグだろ。ライヴもロクにやらねえ糞AMABANが
インタビュー受けているのも怪しい。
895名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/17 23:08
THE KNELL NEVER SAVES THE KINGDOM はねー
イイものはもってるんだけどねー
メンバーにやる気が感じらんないのが玉にキズだねー
昨日の2マン良かった。
ARMENIAだけ見たこと無かったんだけど、見た目共々、音もカッコ良い!CD買ってしまった。
やっぱatomicも凄かったし、勿論corruptedも。全てのバンドが100%良かった。
コラプのVoが、2chの事言ってた。
897名無し:02/03/19 00:56
age
899二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/03/19 17:24
>>896
CORRUPTEDの人が2chを見ているってことですよね・・・・・
緊張するな〜(w
CORRUPTEDは速い曲をやったんですか?
>>899
いえ、1時間弱くらいで2曲(1曲?)でした。
音的にも物理的にも(客に)押しつぶされました。
901二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/03/20 02:17
>>900
それは見たい!!!!メチャクチャ重かったですか?
CORRUPTED見たいな〜BORISも!

PENTAGRAMって良いんでしょうか?人気があるみたいなんで
902 :02/03/20 06:06
903ジャンキー:02/03/20 13:40
はじめまして。
山氏のサイトで見たのですが、SLOTHってどんな感じなんでしょうか?
おすすめ作品、入手方法など教えて下さい!
904 :02/03/20 15:11
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2369/index2.html
↑このホームページってなくなったんですか?見れないんですけど。
905>>904:02/03/20 15:18
906904:02/03/20 17:13
>>905
ありがとう
907二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU :02/03/22 23:43 ID:AAlVBI5A
>>902
教えてくれてどうも有り難うございます!
一曲だけ試聴できたので聴きました。
なんか正統派のドゥームメタルって感じでした。私好みじゃなかったです・・・
908名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/22 23:51 ID:caNbnIda
Kyuss/Wretch買った。荒削りだけど結構良かった。
909◆LYSOLnIU:02/03/24 22:43 ID:???
age
910◆LYSOLnIU:02/03/24 22:47 ID:???
今月発売ののBASTARDS!にリー・ドリアンのドゥーム講座が載ってた。
911二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU:02/03/25 02:02 ID:50VYmmTk
>>910
情報有り難うございます!チェックしときます!

もう皆ストーナーを聴いてないんだろうか・・・全然スレが盛り上がらない・・・
私はCORRUPTEDの7インチのレコード2枚とBORISのレコード注文しました。
912◆LYSOLnIU:02/03/25 02:06 ID:???
よ、中山さん。
おいらの最近のお気に入りはACID KING。
四月はリリースラッシュだから楽しみだね。
913二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU:02/03/25 02:08 ID:50VYmmTk
>>912
お久しぶりです!
楽しみですね!私はELECTRIC WIZARDの新作買おうと思います。
他には・・・誰が出すんでしたっけ(w
MELVINSと…
914◆LYSOLnIU:02/03/25 02:13 ID:???
>>913
オレンジゴブリンはもう出したかな?
HIGH ON FIREの新譜も出る。あと確かSUNNO)))も。
915二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU:02/03/25 02:18 ID:50VYmmTk
>>914
SUNNO)))って騎士が馬に乗ってるジャケのですか?
それだったらもう出てますよ。ってか試聴したんですが凄いです!
ピアノで始まる曲を聴いたんですがCORRUPTEDみたいな邪悪な感じで
悪魔が出てきそうな危険なアルバムだと思います。
SUNNO)))も良いですね!SUNNO)))も買おう!
HIGH ON FIREは誰か買ったらレヴューよろしくお願いします!
レヴューが良かったら買います!(w
オレンジゴブリンは・・・難しい・・・
916◆LYSOLnIU:02/03/25 02:23 ID:???
>>915
SUNNO)))もう出てたんだ、買おう。
HIGH ON FIREは1stが元SLEEPなんて肩書きが
不要なぐらいレベルが高かったんで買います。
あとBORISの新譜も期待。

オレンジゴブリンは金があったら買おうかな‥
917二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU:02/03/25 02:25 ID:50VYmmTk
>>916
そうだ!BORISのアルバムも出るんですよね!
買ですね!
918名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/25 08:49 ID:AU68EVtQ
山氏のパソコンが壊れたらしい。
おめーらメロスピやブルデスばっか聴いてねーでたまにはドゥームぐらい聴けYO!
920名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 09:46 ID:8kkry4Vw
おめーらドゥームばっか聴いてねーでたまにはJ-POPぐらい聴けYO!
ミニモニ。と松浦ぁゃゃタンしか認めませんが何か?
922名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/27 15:18 ID:DfXafEgw
イターナルイリジウムの新譜聞いた人いる?どんな感じ?
923名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/28 23:24 ID:BeoNZERQ
age
おおおおおおおおおおおおおおおおおおいいいいい!!!!!!!!!!!!
ELECTRIC WIZARDの新作発売してるじゃん!!!!!!!!!!!
925名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/29 23:09 ID:ZBPtjKO2
このすれ系バンド未体験です。
初体験にはどのバンドのアルバムが良いですか?
926和久井伸晃 ◆NPnVa7kU:02/03/29 23:11 ID:20jbKLv.
お前らチャットしませんか?

irc.2ch.net
6667
#HRHM2ch  
927二代目・凡愚痔裸(中山) ◆KAGOaiLU:02/03/29 23:15 ID:Z6PjjBk6
>>925
KYUSSの...And The Circus Leaves Townをオススメします!
926 名前:和久井伸晃 ◆NPnVa7kU :02/03/29 23:11 ID:20jbKLv.
お前らチャットしませんか?
926 名前:和久井伸晃 ◆NPnVa7kU :02/03/29 23:11 ID:20jbKLv.
お前らチャットしませんか?
926 名前:和久井伸晃 ◆NPnVa7kU :02/03/29 23:11 ID:20jbKLv.
お前らチャットしませんか?
929名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/30 07:59 ID:Qh3JGim.
E.Wizardの新作聴いた人感想キボーン
930◆LYSOLnIU:02/03/30 08:09 ID:???
今日買いに逝く。
931名無しさんのみボーナストラック収録:02/03/30 14:24 ID:gpsXdymo
>>929
かなりドゥーミーでした。スラッジというかブラックホールって感じ。
エレクトリックウィザードって何か雑誌とか載ってたりする?
意外にもギターマガジンでレビュー載ってたけど。
933奴はペイソキラー ◆LYSOLnIU:02/03/30 18:26 ID:???
売ってなかったYO!
やっぱ都内に出なきゃ無いのかね?
934名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/02 13:47 ID:HVmCS/pQ
age
935名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/02 17:13 ID:FUDHJP2I
Nebulaについていろいろ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1017734248/
↑いろいろおしえてあげて。
俺はくわしくないから。
age
Thursday May 2nd NORTHSIX, NYC
(DAY OF DOOM 2002: ORANGE GOBLIN, SIGH, SPIRIT CARAVAN, THE THRONES, ALABAMA
THUNDERPUSSY, PLACE OF SKULLS, KHANATE)
これ見てーなー。
938名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/03 21:39 ID:4V7BgvYQ
>>937
Sighが浮いてない?
奴はペインキラー
・・・。
直訳すると“奴は鎮痛剤”となりますが・・・。
940◆LYSOLnIU:02/04/04 13:35 ID:???
やっぱ電気魔法使いの新譜どこにも売ってない‥
あと今更ながらCORRUPTEDの新作Split7"をgetしてきました。
941名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/04 13:39 ID:A5hV0Mqc
アラバマサンダープッシーのアルバムはやくでねーかなー
942◆LYSOLnIU:02/04/04 16:02 ID:???
山○氏のサイトで紹介されてるSLOTHのSplit10"もgetしたけど折れには理解できなかった‥
943連続カキコすまん ◆LYSOLnIU:02/04/04 16:10 ID:???
DYSTOPIA / THE AFTERMATHも買った。
なんか凄く良かった。
ジャケはなんかアフガン難民っぽい。
誰かDYSTOPIAに詳しい方いないっすか?
もうす950じゃん。すごいな。
ごめん、「もうすぐ」ね。
946 :02/04/04 22:53 ID:???
>>942
俺もSLOTHの10”買ったyo!
この人たちって・・・バカ? と思いたくなる内容だった。
オレンジゴブリンの新譜ってもう出た?
前作前前作は聴きまくったなぁ。
DYSTOPIAは。。。バンドロゴが嫌い。
ISISマンセッ。
950ストーナーに遺産:02/04/06 16:32 ID:???
もうすぐ新スレ立てます。
中山さんも戻ってきて〜♪
興味はあるんだけど、どのバンドから入ればいいかわからん
COCくらいしか聴いたことないな。
952ストーナーに遺産:02/04/06 17:00 ID:???
>>951
普段どんなバンドの音楽聴いてる?
それによって入り口が変わってくるよ。
953かかし:02/04/06 17:00 ID:???
いえい!
954名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/06 18:29 ID:CIEZ0nwg
the atomic bitchwaxの新譜「spit blood」をタワレコで発見して買ったんだけど、TOTAL7曲30分ちょいで既出曲一つと中途半端なんだけど
ひょっとしてミニかなんか?
955951:02/04/06 21:46 ID:???
>>952
コロコロ変わるけど、ブラック以降のメタリカとかCOCかな。
ここからどのバンドを聴けばいいか、全く無知なもんで分からないです。
なんかおすすめとかあったら教えて。
956名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/06 22:03 ID:hOIC0ZR2
>>955
C.O.C聴くなら、Kyussのベスト“Muchas Gracias”あたりから聴いてみるのが
いいと思う。あとはFu Manchu/Eatin' Dustなんかもイイ。
957前園:02/04/07 07:20 ID:???
おまえら
DOWN聴け!!
初心者にはkyussの2ndが良いと思うな。3rd以降よりコンパクトにキまっている。
DOWNとオレンジゴブリンの新譜聴いたヤツ感想書け!
960名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/07 20:12 ID:wDKQ44OQ
SUNN 0))) もヨロシク。
961ストーナーに遺産:02/04/07 20:14 ID:???
HIGH ON FIREとBORISとMELVINSの新譜もモウスグ出るぞ。コノヤロウ!
962名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/07 20:15 ID:3B0Hj4Pw
DOWNって何?聴いたことないな。
963ストーナーに遺産:02/04/07 20:17 ID:???
>>962
DOWNはパンテラのフィルとレックス&EYHATEGODとクロウバーとCOCのメンバー
からなるニューオリンズのむさ苦しい荒くれバンドだコノヤロウ!
土曜日に出社して、出社途中に買ったE. WIZARD聴きながらPCに向かってたら
良い感じにやる気が無くなって眠くなってきた。
ストーナーって眠くなるよな。気持ちよくなって。

でも、こんなに新譜ラッシュの年ってなかなかないじゃないですよね?
マジで誰かライブ来ないかな。フジロックとかでもいいから。
エレクトリックウィザードは税関でひっかかるから無理とか雑誌で読んだような気がするが。ちょっと違ったかな。
>>965
税関でひっかかるってゆーか、
はっぱがないトコではライブやらないんだよ、あの人たち。
EIBONはどーなってるの?
968ストーナーに遺産:02/04/08 12:04 ID:???
新スレ立てました。
>>968
どこに?URLキボン
ストーナー ドゥ―ム スラッジ 〜其の二〜
http://music.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1018234744/
sage
972ストーナーに遺産 :02/04/14 23:03 ID:???
せっかくだから最後まで使い切りましょう。
つか中山さん戻ってこい!
973ストーナーに遺産:02/04/15 13:35 ID:???
ぁげ
974山○(偽物):02/04/19 01:05 ID:???
卍うんこうんこ卍
975アナル業者(偽物):02/04/19 01:06 ID:???
卍1000卍
977TAKA OKUNO(偽物):02/04/19 01:08 ID:???
1000
978dIkkhEdd(偽物):02/04/19 01:10 ID:???
979リー・ドリアン(偽物):02/04/19 01:12 ID:???
ニホンノミナサン、ドゥームはスキデスカ?
今日はここまで。
卍うんこうんこ卍
WATAさんハァハァ
agemakuri
984
ドゥームすいません。
>>985
ワラタとか言ってみるテスト。
age
988超人ストーナーマン:02/04/23 14:32 ID:???
今日は990までいきます!
989超人ストーナーマン:02/04/23 14:33 ID:???
989
990超人ストーナーマン:02/04/23 14:33 ID:???
990
卍うんこうんこ卍
992
993
994
995
996
997ストーナー王:02/04/25 14:41 ID:???
997
998ストーナー神:02/04/25 22:42 ID:???
998
999スラッジ魔王:02/04/25 23:21 ID:???
999!
1000名無しさんのみボーナストラック収録:02/04/25 23:22 ID:w2iwo5g6
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。