ドゥーム/ストーナー/スラッジ総合part.7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
遂にpart.7まで来ましたよ。
AMABAN厨は放置が鉄則。
ストーナー者らしく、マターリといきましょう。

過去スレ及びその他諸々は>>2-1000の間くらい。
2名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 17:44:43 ID:uhlIDpLM
総本山
stonerrock.com
http://www.stonerrock.com/

レーベル
MAN'S RUIN(倒産)
http://www.mansruinrecords.com/
RISE ABOVE(UK)
http://www.riseaboverecords.com/
SOUTHERN LORD(US)
http://www.southernlord.com/
LEEF HOUND(JP)
http://www.leafhound.com/

山ちゃん卍うんこうんこ卍
http://www.yamazaki666.com/stonerindex.html
3名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 17:45:26 ID:uhlIDpLM
4名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 17:45:55 ID:uhlIDpLM
ドゥーム/ストーナー/スラッジ入門編10枚
KYUSS / WELCOME TO SKY BALLEY
QUEENS OF THE STONE AGE / R
MELVINS / the maggot
EARTH / 2
SLEEP / JERUSALEM
ELECTRIC WIZARD / DOPETHRONE
HIGE ON FIRE / THE ART OF SELF DEFENSE
MONSTER MAGNET /SPINE OF GOD
FU MANCHU / KING OF THE ROAD
EYHATEGOD / TAKE AS NEEDED FOR PAIN

ジャーマン・ロック及びジャパニーズ・アンダーグラウンドの
話題も歓迎。
5名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 19:57:16 ID:ypNtGX3k
KYUSS≠キュース≠キュッス KYUSS=カイアス ◎
6:2005/05/28(土) 20:06:46 ID:???
関連サイトです

●資生堂vsハゲ まとめサイト
http://drive.kakiko.com/2ch/news/shiseido.HTML

●資生堂による人権侵害の証拠 削除された問題レポートのhtmlファイル 「薄毛は子孫に迷惑です」
http://nullpo.mydns.jp/up/updir/4500.lzh

●批評:ここまで露骨な差別, 見たことない
http://biotronique.jp/politics/archive_2005-04-25



7:2005/05/28(土) 20:08:35 ID:???
<このスレの使い方>
1.弱音を吐く
2.恨み妬みを吐く
3.この世を嘆く
4.ハゲ同士傷を舐めあう
5.もう一度チャレンジしてみる
6.チャレンジしようとしてる人の足を引っ張る
8:2005/05/28(土) 20:10:58 ID:???
姉妹スレ

若はげ大学生全員集合 part35
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1117275286/l50
9名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 20:14:52 ID:???
ハゲ・薄毛特有の行動
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1095702195/l50
行列には並ばない
女学生が群れているバスや電車は避ける。
地下鉄がはいってくると風の向きと頭のムキをそろえる
アウトドアが出来ない台風の週末はなぜか嬉しい
人と会ったら、視線が目から頭にうつるのがわかる
恋愛や結婚をあきらめる
10:2005/05/28(土) 20:21:30 ID:???
〜最後に〜

みなさん洗髪時の抜け毛は何本くらいですか?
ちなみに俺は50本くらいかな。
11名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 02:27:25 ID:???
まあ、、乙>>1
12名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 02:53:55 ID:???
ハゲ出て来てあやまれ
13禁オナ(1日目) ◆cHV0LkFPKU :2005/05/29(日) 03:48:18 ID:???
20歳でハゲてごめんなさい。・゚・(PД`q。)・゚・。
14名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 05:54:31 ID:???
洗髪時の抜け毛の本数なんてどうやって数えてるんだ?
15名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 09:12:30 ID:???
>>13
キニシナイ
今はスキンヘッドが流行っていることだし
16名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 00:17:35 ID:KoU1mn2A
新スレあげとくか
17名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 00:46:19 ID:rMcpVjt2
ハイオン以外は糞バンで認識したらいいのか?ドージョー14
18名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 07:37:20 ID:oQOolAkS
ミラクルジャイアンツドゥーム君
19名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 17:47:31 ID:???
SOFA KING KILLER かっけー(´∀`)
20名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 21:46:23 ID:???
久しぶりにオリジナルサバス聴いたらすげー良かった
最近のバンドと違って、音が乾いてるのがいいんだよな
21名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 03:42:55 ID:6w9cg9TH
いいよなサバス
22かえるさん:2005/06/01(水) 03:48:00 ID:6w9cg9TH
いまさらだけど、サバスで何の曲が好き?

おれは甘い葉、イントゥザヴォイド、黒い安息日はやはりドゥーム史上不屈の名曲だと思うが

コテコテだが正直に
23名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 09:10:07 ID:???
アイアンマンが好きだな。
24名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 09:54:09 ID:+au3EheA
ザックのライブでアイアンマンのイントロだけやってたけど爆音で聴くとシビれるぜ
25名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 10:16:44 ID:+IbKgSBK
>20
アナログの音っていいよな
マイクも少なそうだしオーバーダブもピンポン繰り返しだろうし
アンプもショボそうだ

…なんか悪口みたいになったが誉め言葉だぞ
26名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 10:31:59 ID:???
発破のキメすぎで意識飛んでて気がついたらウンコとションベン漏らしてますた…



あーびっくりした(´ω`;)
27かえるさん:2005/06/01(水) 13:01:19 ID:???
マジかよ

俺はウイスキーで代用してるよ
28名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 16:39:42 ID:???
>>25
お前は何か勘違いをしている。
29名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 17:23:27 ID:+IbKgSBK
乾いた音=アナログレコーディングの荒れた音質

と解釈してしまったが勘違いだろうか
勘違いならすまぬ
スルーしてけれ
30名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 17:25:41 ID:???
穴ログなんかで聴かねぇよ
31名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 18:54:26 ID:+IbKgSBK
そうじゃなくて、オープンリールデッキでレコーディングした音源=アナログレコーディングという意味なんだが
32名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 21:09:53 ID:???
9月にファントマス来るって。
33名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 21:11:47 ID:???
生バズ観れるのー?ヤッター
34名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 21:50:58 ID:???
>>22
どの曲も大好きだけど、黒い安息日はドゥームとしては聴いてないな。
35名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 22:01:37 ID:???
BURRNとかのへヴィなアルバム特集でサバスはよく登場するのに、
その他最近のドゥームバンドがあまりとりあげられないのはなぜ?
36名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 22:02:46 ID:???
サバスはメタルの始祖だから紹介される。
だけどドゥームは基本的に管轄外。

ってことじゃね?
37名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 22:51:04 ID:???
ドゥームに限らずメタルの多くは基本的に過去のバンドの劣化コピーだから、
評論家にとっては興味の対象外
38名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 23:40:00 ID:???
B!はまだ取り上げてる方だと思うけど。
39名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 01:29:39 ID:wHch48fG
俺たちの大好きなジャンルを扱う(たまにだろうが…)雑誌でどの雑誌がベストバイ?
40名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 02:30:18 ID:C+p12lid
最近のイートマガジンにストーナー特集があったが、ネタ的なとりあげ方だった

クソ
41名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 07:41:40 ID:CoydYeSq
雑誌での情報収集はほぼ不可能
口コミとミニコミ誌とマメに店へ足へ運ぶのが常套手段
42名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 08:26:44 ID:???
確かに。
知り合いをたくさん作ることだな
43名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 09:21:04 ID:H3moOozy
>>36
糞政則の話じゃSABBATHはメタルと呼ばれる以前に既にドゥームロックと呼ばれていたらしいがな。
ハゲの説が正しいとすると、ドゥームはメタルより歴史が古いということになる。
今じゃドゥームは“メタルの一部のマイナー”扱い。メタル自体がマイナーだが。
ドゥームとメタルの関係はニッポン放送とフジテレビの関係に似てるな。
44名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 10:00:54 ID:???
少し前のバーストって雑誌にストーナロックは紹介されてた
45名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 11:20:09 ID:???
>>43
ただSABBATHは、日本で、全然人気が無かったよ。最近だよな
SABBATHが神的扱いになったのわ。
46名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 11:30:49 ID:CoydYeSq
やたらサバストリビュートが発表されて、人気バンドが軒並みサバス神発言してから注目したやつ多いと思う
サバス好きって言うだけで通扱いされてただけなんだけど
バイオハザード(死語)までサバスに影響受けたとか言い出す始末で、あのときはちょっと冷めた
47名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 13:08:22 ID:???
>>43
IDがオジーですよ。
48名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 14:55:38 ID:???
>>45
最近って言っても10年以上前じゃね?
アリチェンのダートとサウンドガーデンのバッドモーターが出た頃に再評価が始まった希ガス
例外的に2ndあたりのカテドラルはサバスフォロワーとして紹介されとったな
COCもサバス風味なブルーズ混ぜたロックしてたな
49名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 15:01:40 ID:???
メタリカヲタから始まったんじゃね?
サバス再燃て。たぶん>>46が言ってるころより少し前くらい。
1986年当時大学の先輩のうち一人だけサバス勧めてくれたけど
まわり誰も知らない状態だった。
50名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 16:03:22 ID:???
>>45
俺の親父が言うには当時はツェッペリン、パープル、エマーソン、フロイド、
クリムゾン、サバスなんかが人気だったらしい。平沢進もサバスやクリムゾンが
流行ってたと言ってたから全然人気が無かったわけではないんじゃない?
51名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 16:59:35 ID:CoydYeSq
>49
そーなんだ
メタリカ発の再評価はミスフィッツくらいかと思ってたw
個人的にメタリカはスルーの対象だったから知らなんだ
52名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 18:14:37 ID:H3moOozy
>>46
そうそう。
やたらとSABBATHリスペクトって言い出すバンドがウジャウジャ出てきた時期があったな。
しかも「NEVER SAY DIE」とか「BORN AGAIN」とか、ワザと通好みなアルバムを選んだりしてね。HMやHRとしては良いアルバムだけど、SABBATHとしては普通の出来だよ。
そんな連中の代表リー・ドリアンは糞。レーベル主宰者としては良いけど。

>>47
DOOMやSTONERを出せたら神。
53名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 22:07:10 ID:???
90年代の一時期そういうのあったね
54名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 22:27:23 ID:wHch48fG
だったら、ととと友達になてください(*^_^*)
55名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 22:43:54 ID:???
サバス再評価って、メタリカのブラックアルバムが出た頃からじゃない?
56名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 23:26:09 ID:???
確かにジェームスは好きなバンドとしてモーターヘッド、ダイアモンドヘッド
、シンリジイ、ブラックサバスってのを昔からずっと言ってたな
57名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 23:32:19 ID:???
あと日本でのサバスの人気は結構あったでしょ。
オジー脱退後もロニージェームスディオとかボーカルの時
様式美HMバンドとしての人気が。
58名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 00:27:56 ID:???
>>55
HELMETとか、オルタナよりのヘヴィロックが出だしたとき、
へっぽこ評論家が「これはサバスの影響が云々」とか言い出したのもあるね。
遅い曲だとみんなサバスの影響下にされちゃった。
59名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 01:57:50 ID:f+GNC0ek
そんなことはどうでもいいから、今日もドゥームサウンドに酔いしれようぜ!
60名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 03:25:12 ID:???
て、いうか誰がどうとか言う前に「サバス」自体'90sのトレンドだったワケで・・・

>>59
とりあえずdown/nolaだな
61名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 03:36:27 ID:???
down( ´,_ゝ`)
62名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 06:32:24 ID:h89Lx79N
ディオサバスは本来の味(ry
63名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 16:14:58 ID:Izju8Ogc
DOWNってどんな音なの?
64名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 17:29:26 ID:cTqWVq4I
糞な音 ボーカルは自分も射殺されるとビビって活動を中止したヘタレ こんな男らしくないヤツの音は菊間でもなく糞
65名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 19:24:12 ID:???
>>63
1stはPANTERAをもう少し泥臭くしたような音。
2ndはさらに泥臭くなりヘヴィなサザンロックといった感じ。
66名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 22:38:36 ID:???
>>1
AMABAN厨って何?
67名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 23:28:33 ID:???
読んで字のごとく
68名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 03:16:11 ID:???
メロトロン使ってるドゥームってないかなあ??
1曲だけ使ってるとかでもいいよ
69名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 03:40:28 ID:7rFmRrgA
メロトロンが何かわかれば教えてあげれるかも…何かわからないから答えれねぇっすスマソ
70名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 04:00:45 ID:???
クリムゾンのスターレスみたいなの
71名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 04:52:11 ID:???
72名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 07:12:13 ID:???
メロトロンっつったらYBO2だな。ドゥームじゃないけど。
73名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 07:15:30 ID:k6GR3fio
チャーチオブ見ザリ0−とか彫りすが入ったDVD買ったヒトいる??
ワタタンのおっぱいの揺れどうだった??
74名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 13:05:56 ID:???
ワタタンのおっぱいはアンプ以上にブルンブルンだお。
75権瑞:2005/06/04(土) 13:41:05 ID:EE5LqqBP
>>68
BLACK SABATH『血まみれの安全日』でメンバー自身が何曲かで使ってる気がした。
微妙にドゥームからずれるけどBIG ELFが、しつこいくらい使ってる。
76名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 16:34:12 ID:???
サバスとかの70Sハードロックって今聴くと音圧が足りないよな
77名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 17:14:40 ID:MWKYVGNS
>76
あたりまえ
78名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 19:56:39 ID:???
COFFINSってかっこいいね
今日初めてCD1枚聴いただけだけど。
詳しい方、ライブの様子とかメンバーの前歴とか教えてくれませんか
79権瑞:2005/06/04(土) 20:37:16 ID:EE5LqqBP
>>78
あまり詳しいことは知らんけどベースのひとはPSYCHOTOBLACKてバンドにも参加してるよ
デモCD-Rもでてたよ
80名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 21:11:11 ID:???
>>75

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |   『血まみれの安全日』
/     ∩ノ ⊃  ヽ 
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
81名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 21:39:15 ID:???
腹が攣りそうwww あ、安全日て
82名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 22:53:51 ID:???
>>80
良くぞ築いたw
83名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 23:45:01 ID:k6GR3fio
>>73
れぽきぼん
84名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 00:35:39 ID:???
『血まみれの安全日』
整理中の勘違いですか?
85名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 01:21:05 ID:???
権瑞にしては上出来だなw
86名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 11:35:26 ID:???
生理中は、安全日には違いないがな
87名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 11:58:17 ID:???
安全ではねえべよ
88名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 19:38:13 ID:???
>>78
ttp://www.coffins.jp/
↑公式
ギター・ヴォーカルのUCCHY氏は元dot[.]。
dot[.]のHPの方が歴史は詳しいかも(苦笑)。
活動休止以前は元CHURCH OF MISERY〜現MACHINE ANIMALの根岸氏がいたそうな。
ライブはいたって普通だけど、この手の日本のバンドじゃまともなほうじゃないかな。
89名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 17:51:49 ID:???
カオスUKよりもヘビーでノイジーなハードコア教えて蔵ハイ
90名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 19:33:15 ID:Snswv/Wb
>>89
コンフューズ
91名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 19:35:13 ID:8V/GENre
>89
CRUDE SS
92名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 19:44:24 ID:???
>>89
SOB階段
93名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 20:17:24 ID:???
SOB階段は音スカスカだろ
重いの教えろ
94名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 21:17:13 ID:???
原爆階段(笑)
95名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 21:29:19 ID:???
だからリップクリームでいいだろ。
96名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 21:37:14 ID:???
>>89
初期カーカスはどう?
97名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 21:47:35 ID:8V/GENre
スレ違い板違いなのに俺たちって優しいよな
98名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 21:57:09 ID:???
IDがジャンル
99名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 21:59:28 ID:ycXy7zQg
要するに、特定ジャンル色に染まった奴がいないからじゃね?
100名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 22:04:49 ID:???
アングラ厨のすくつ。
101名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 22:16:47 ID:???
↑ほめ言葉にしか読めない
102名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 22:25:12 ID:???
メタルに耳が慣れるとハードコアは全部軽く聴こえてしまう
コラプテッドとかたいして重いと思わんし
103名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 22:25:49 ID:???
じゃあこの辺でぽまいらがドゥーム/ストーナー/スラッジ系意外で好きな
ミュージシャンとかバンドとか挙げていこうぜ。
104権瑞:2005/06/06(月) 22:28:01 ID:4BXPzG5N
初来日時の神掛かったプレイからは想像出来ないくらい酷い有り様でした。
何か、鬱になってきたわ、あした仕事サボろうかな。
105名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 22:31:20 ID:???
精神的な重さではハードコアのが上
106名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 22:39:27 ID:???
所詮若い奴のパーティミュージックだろ
107名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 23:15:04 ID:8V/GENre
今年で35になりますが
108名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 23:24:27 ID:???
109名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 01:25:54 ID:???
>>102
Corruptedのライブ見てみ。
とんでもない音だよw
110名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 01:37:24 ID:???
>>108

その本、ライターの自分語りがウザかったよ。
カラーでジャケ写真が載ってるのはいいけど
111名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 01:58:22 ID:puWCVI8V
doom stoner好きな人は、平均年齢高そう。
スラッジ上がりは、若い人多そう。全体的には女率低そう。
112名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 05:27:08 ID:???
>>88
どうもありがとう
そういやオフィシャルググるの忘れてたわ
113名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 13:26:26 ID:???
放置されてる>>103が可哀相。。。と構ってみるw
114名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 13:55:31 ID:dLSV95X1
>113
拡大解釈してドゥーム/ストーナー/スラッジにも価値観が共通するような異ジャンルのアーティストを挙げてくなら盛り上がりそうだけど
115名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 14:38:07 ID:7+zYryR2
ハイオンファイヤーどうだった????????????
コラプとかバンドが呼んでくれたらよかったのに
チケ高すぎ、だからいけないよん
116牛角:2005/06/07(火) 21:43:45 ID:jGrMMpVf
昨日leafhoundにCD在庫の確認のメール送ったんですけど、どれぐらいで返事来るのか
メール送った事ある人教えてください。

>103
MERZBOW,ラリーズ、Nursewithwound,MIRROR等…。
元々ハードコア出身なんですけど今はもうジャンル間を越境しまくりですね。
そういう人ってストーナー界隈には多いんじゃないですか?
117投石者 ◆Inwf5mP7BM :2005/06/07(火) 21:52:40 ID:???
↑次の日にはスグ来るよん

>>103
(英+独+伊&moreの70年代の音源イロイロ≠?≒プログレ屋さんにあるようなヤツ)
118名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 23:00:53 ID:???
山塚EY∃はATOXXXICOが好きらしい
119名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 23:17:15 ID:???
アイって10分代のハードコアアルバム出してなかったっけ?
山本精一だっけか?
120名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 23:39:14 ID:???
>>119
デストロイ2のこと?
そいうやあれCorruptedのChewと組んでるんだよね。
121名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 01:01:45 ID:MFItSsf1
>119
コンクリート・オクトパスっつーコアバンドもやってた
チューくんと
122竹内邦夫:2005/06/08(水) 01:06:49 ID:2sX5+MkS
中学生棺桶いいよな
123名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 01:20:26 ID:???
>>121
まともな音源出てないのが残念だよね。
その後コンクリのタルボ、チュウでDMV→Corruptedだったねたしか。
124名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 01:32:14 ID:MFItSsf1
>123
音源ないねぇ
ひょんな事から対バンしたからライブテープは残してあるけど
ファストコアにスカムっぽい要素が入って気持ちよかった
そーいやそんな流れでコラプだったか
125名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 01:36:55 ID:???
>>124
テープ持ってんの?
126名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 01:58:29 ID:MMEaWx+d
>>124
だびってください!!!!!!!!!
127名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 02:33:08 ID:???
>>103
とりあえず遅レスだが、
PANTERA、STONE TEMPLE PILOTS、めたりか、NIN、ZEPP、シェリル・クロウとか
まぁ、イロイロ
128名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 04:25:08 ID:???
しまった、久々に来たらまた興味のある話題に乗り遅れたよくそ
しかしサバスのスレよりこっちのが濃いサバスファン多そう
129名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 10:34:20 ID:???
おまいらの好きなハードコアはやっぱ80年代ですか?
130名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 15:41:39 ID:???
そりゃそうだろ。90年代にも良いと思うバンドは居るけど。
131名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 15:42:02 ID:???
今じゃああゆう劣悪な音はブラックメタルだけだから
132名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 20:06:12 ID:???
サバスの初期3枚を聴いてないやつには、
ストーナー好きと公言する資格が無いですね。あと、KYUSSも。

逆に、オジー期サバスが好きな方々は、この手のジャンルに興味を持たないのでしょうか?
133名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 20:23:14 ID:???
ストーナー好きなら当然聴いてなきゃアレだけど、
今更KYUSSもなぁ〜とも思う。
134名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 20:55:10 ID:???
オジー期サバス好き…
たんなるVERTIGOレーベル(゚Д゚)ウマーな70年代ブリティッシュロック好きorプログレオタである可能性がある
その辺にアピールするのは確かだが、実際に聴いてもらえるかは微妙なトコだろう
ユーロ・ロック・プレスのレビューにもTRIP METALだとかの項があるが
紹介されてるバンドが微妙にズレてる?もっといろんな誌上に露出するとかしないとねえ…
まあ、サイケオタは聴いてんじゃね?
135名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 22:00:17 ID:???
>>133
すいません今更初めて聴きました・・
かっこいいですね
136名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 23:10:39 ID:7zBLxBnY
GURU GURUとかホークウインドとか初期ピンクフロイドとか
ブルーチアーとかMC5とかサバス以外にもストーナー者が聴かなきゃ
いかんのがいっぱいあると思うの。
137名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 23:18:29 ID:???
クリムゾンもな
138牛角:2005/06/08(水) 23:34:02 ID:nPAl3P8Q
俺サバス聴いた事ない…
139名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 23:37:02 ID:???
>136・137
じゃ、それらのリスナーにストーナー者として、何を薦めるか…
聴かなきゃならんといえるモノがあるか…それはなにか…考えてみるのも一興
140名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 23:57:23 ID:???
エルドン
141名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 00:00:49 ID:???
ピンクフロイドってへヴィなの?
142名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 00:05:32 ID:???
ヘヴィじゃないけどサイケ。
143名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 00:06:12 ID:???
ここで言うフロイドって1stだけのことじゃね?
144名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 00:08:43 ID:???
>>132
資格がどうとかアホじゃないの
B!お得意の「Reign in bloodを好きじゃなかったらメタルを聞くな」
クリソツですね
145名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 00:11:10 ID:???
そんなん方言みたいなもんだから気にすんな。
実際サバスとカイアスがその後に与えた影響は大きいんだから。
聴き専に毛が生えた程度の俺がこんな事言ってもしょうがないがな(´・ω・`)
146名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 00:15:36 ID:???
スレイヤーのスタジオアルバムはあまり好きじゃないが、
「Decade of agression」だけは好き
ドゥームっぽい重さがあると思う
147名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 00:16:54 ID:???
WIZARD'S CONVENTION買った?
まだ届かないよー
148名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 00:18:03 ID:???
HOFのB級メタルっぷりはSLAYERの初期に近いかもw
149名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 01:49:18 ID:???
普段カオティック聴いてるんですが(BOTCHとかISISとかCONVERGEとかNEUROSISとか)、このスレのジャンル初心者です。ストーナーはQOTSAのR持ってるのでわかるんですが、ドゥームとかスラッジってどんなの?あとコラプは何系?メルビンズは?質問多くて失礼。
150名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 02:07:40 ID:86NHnQjt
>>144
はげどう
別にいいじゃんって感じ


パンク板で後追いの奴を馬鹿にするやつと大して変わらない
151名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 02:21:55 ID:???
>>149
〜系ってジャンル分けできないバンドが多いのかな
どのバンドも個性的だし言葉にできない部分が多い気がする
音楽性全然違うけど間違いなく共通してるのは漂う空気感、みたいな
意味わかんなくてごめんね
152名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 03:34:16 ID:???
>>149
このテのアングラなジャンルは、何系とか気にせずにイロイロ聞いてみること。
元々は規模の小さい活動をしているバンドが殆どで、第一線のメジャーでは考えられないほど
イロイロな細かい違いが多いバンドばっかりというのは確か。
だから、マニアックなジャンルとなってる所以なんだけど
153名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 12:06:14 ID:???
149です。151 152有難うございます。漂う空間的な感じはわかる気がします。ISIS NEUROSIS JESUとかに似た感のあるバンドっていますか?とりあえず入門編的な物を聴いてみます。
154名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 12:24:19 ID:???
元FLOORのメンバーによるTORCHEが良かった
155名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 13:19:07 ID:???
>>153
black flagとか
amebixとか
156名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 16:20:48 ID:WrGStmSH
>>153
ELECTRIC WIZARD
HIGH ON FIRE
Corrupted
5ive
DYSTOPIA
157名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 22:18:27 ID:???
あぶらだこはカオチックハードコア?
158名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 22:40:17 ID:???
原爆、童愚、絶句辺りはドゥームじゃない?
159名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 22:56:14 ID:???
あぶらだこ、RUINS、YBO2はカオティック。
160名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 00:13:29 ID:???
そういう小ざかしい音楽は嫌い
161名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 01:32:40 ID:???
>>153
EYEHATEGODがよさそうな気がするよ
同じくハードコア出身だし聞きやすいかも・・・
けど、ISISとかNEUROSISってあまりドゥームを感じないんだよなあ
よく名前が挙がるんだけど
162名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 04:53:28 ID:???
>>153
KYUSSのサードWelcome to SKY VALLEY聴いて。

お ね が い。
163名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 06:21:40 ID:???
>>162
153じゃないが



イ       ヤ       ダ


164名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 07:36:47 ID:fI6cTuUw
携帯から見たらイダヤに見えた
165名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 15:36:52 ID:???
High On Fireどうだった?
166名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 15:58:47 ID:???
167名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 16:09:25 ID:???
ブラジルのアルマゲドンはスレ違い
168名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 17:00:15 ID:???
アライズのころのセパルチュラみたいだな
169名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 18:07:59 ID:???
>>160
同意ww
170名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 20:07:28 ID:???
その前に聴いたことあんのかよww
171名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 21:14:19 ID:???
カオティックハードコアって言葉ダサくね?
メロディックデスメタルみたいでさw
172名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 21:44:19 ID:???
ていうかドラマチックRPGみたい
173名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 22:07:57 ID:fI6cTuUw
ドメスティックバイオレンス
174名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 22:30:42 ID:???
コスメティックルネッサンス
175名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 22:33:39 ID:???
ドゥームバンドのライブってみんなどんなノリなの?
超低速ヘドバンでもしてるの?
176名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 22:34:42 ID:???
スピベガのライブはノリ辛かった
177名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 22:35:24 ID:???
サイケデリックファーズ
178名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 00:04:38 ID:???
>>175
Corruptedのライブでは狂ったように暴れたりヘドバンしてる人いたよ。
俺はあの音に飲み込まれる感覚が好きだから、あまり激しく動かず、
揺れながら瞑想してるw
179名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 01:53:07 ID:n6UCvN9C
>>175
ドゥームって遅いイメージだけど、ずーっと遅いわけではないから
結構普通にのれるよ。ヘドヴァンしやすい音楽性だと思う。
180名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 02:08:19 ID:???
>>178
俺も近いね。瞑想はしないけどw
揺れながら頭をガクーンガクーンとしてる
葉っぱは吸ったことないから酒をガバガバ飲んで見る
チャーチのライブの時一人でワイン瓶持ち込んでラッパで飲んでる不細工な女には笑った
181名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 02:31:45 ID:7xnWz+bc
超低速ヘドバンwwwwwwwww
182名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 02:44:25 ID:???
>>166
久しぶりにアタマ振った
183名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 02:49:25 ID:???
DOJOだから仕方ないんだけど
High On Fireの客のノリについていけませんでした
もっとダラダラ聞きたいんよ
184名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 07:34:15 ID:OTCqAPTa
>>180
お前自分の顔を鏡で見てからモノいえよ
185名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 07:52:03 ID:Q7iMZ1Ny
ワインのラッパ飲み女が降臨しましたよ
186名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 13:08:23 ID:7xnWz+bc
モッシュとか最近全然してない…てかライブに言ってないしな。都内で見れるドゥームバンド知らないOTL
187名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 14:18:10 ID:???
2ちゃんねらがモッシュってw
188名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 16:00:41 ID:Q7iMZ1Ny
ねらーならモッシュ&ダイブにコール&レスポンスだろ!
締めにハンドインハンド
189名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 18:51:58 ID:OTCqAPTa
>>186
チャーチがいるじゃん
190名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 22:23:04 ID:ZD1BQB4E
>186 ワシもいるだがや!
191名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 23:01:06 ID:???
轟音系のバンドでいいのある?
鼓膜が破れるくらい音圧が強烈なやつ!
192名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 23:16:11 ID:???
ドゥーム系ならフーマンチュ
193名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 23:24:50 ID:???
16がいいよ
194名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 23:45:19 ID:???
>>191
ブルーチアー、MC5、ストゥージズ
195名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 23:54:25 ID:???
>>191
ライブでのCorrupted
196名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 00:25:00 ID:???
>>195
アルバムはたいしたことないけどな
197名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 00:46:14 ID:???
>>191
好きじゃないけど、90年代のモダンへヴィネス
198名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 13:23:59 ID:???
>>193
16て何?
199名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 13:55:27 ID:???
>>198
カリフォルニアの16っていう名前のバンドのことだろ
200名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 14:58:04 ID:???
UNSANEと一緒に来たやつだっけ?
201名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 17:46:47 ID:???
>>193
16はアルバムだと音がしょぼいのが欠点だね…。
スラッジというよりはジャンクっぽいバンドだし。
202名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 19:04:05 ID:???
TOKOHARAはもうトイズファクトリーにはいないのか?
203名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 20:06:50 ID:de6coecY
超高校級素人発言なんだけど、ドゥームとスラッジとストーナーの違いってなんなんだ?誰か教えてくれ
204名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 20:09:33 ID:???
>>203
ドゥーム=メタル
スラッジ=ハードコア
ストーナー=ハードロック
205名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 20:16:09 ID:de6coecY
>>204
マジでありがとう。コラプテッドはドゥームにはいるの?
質問ばっかでスマソ。
206名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 20:26:46 ID:???
>>205
コラプはスラッジ
207名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 20:37:12 ID:de6coecY
>>205
わかった。ありがとう。
208名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 21:46:30 ID:???
HMとHRの違いって何?
サバスがメタルって言われてると違和感がある
209名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 21:59:26 ID:???
>>205
Corruptedは一応スラッジ。
しかし、これらのジャンル間に明確な線引きはない。(あると言えばあるけど感覚的なものかな?)
はっきりしてるバンドもあるが、純粋なスラッジ、純粋なドゥーム
ではなく、ストーナーっぽいドゥ−ムとかそれぞれ少しずつ重なってるのも多いし、
バンドの属するシーンやメンバーのバックグラウンド等も目安の一つ。
210名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:07:03 ID:HMml5/Dw
>208
たぶん小さい事は気にしない方が先入観なく楽しめると思う
カコイイかカコワルイかだけでいいよ
便宜上みんな分けて話するだけで、そこに意味を求める人は稀だと思うしな
211名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:37:21 ID:???
金と時間が無限にあるわけじゃないんで、聴く前に便宜上のカテゴリっつうか
ジャンルというか、それぐらいの情報は必要だと思う
212名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:39:08 ID:Jp9HsF/H
ワシだがや!今日は、やけにまとまっておるじゃないか いいことだがや しかしワシは阪神が負けて期限が悪いぞ!
213名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:57:02 ID:HMml5/Dw
>211
うん、あくまで情報としてね
そこに価値観を求めると視野が狭くなるけど
214名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:36:40 ID:???
リフがかっこよけりゃー、何でもいい。
215名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 00:23:43 ID:???
Corruptedは音的にはスラッジというより普通のハードコアに近いと思うが
216名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 02:40:38 ID:???
さあ餌ですよ。
217名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 07:30:54 ID:yzCwpfM1
>213
IDがHM
カコ(・∀・)イイ!
218名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 21:10:41 ID:???
リフってもう出尽くした感じがしない?
思わず乳首が勃起するようなやつ

>だがや
中日ファンじゃねーのかよ
219名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 21:44:47 ID:???
>リフってもう出尽くした感じがしない?

現存するCDを全部聴き尽してから言ってね
220名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 21:55:50 ID:???
そんなの神でも無理だろ
221名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 22:18:23 ID:???
出尽くした感は確かにある

リズム、メロディ、ハーモニーの音楽の三大要素とそれらの組み合わせは有限か否か?みたいな話で
さんざん語られ尽くされてますね

でもとにかく、新鮮に“聞こえる”リフか、どうか、だと思う
222名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 23:07:33 ID:???
>>91
CRUDE SSマジカコイイな
HOFの新作を激しくノイジーにした感じ?
80年代初頭によくこんなのがあったと思うよ
223名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 23:45:01 ID:???
ある日ロックに目覚めた少年は名盤とされるレコードを漁りまくった
どれを聴いても極上なリフの連続にロッククラシックスに心酔する
少年はわずか1〜2年で20年分ものロックの遺産(リフ)を掘り返す
これは普通に考えて摂取のしすぎであり少年の脳味噌も麻痺状態に
もはや少年に時の流れを把握する感覚は残っていなかった・・・
224名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 23:56:18 ID:???
↑俺もまさにそんなかんじだ
225名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 00:32:02 ID:70j4ylJU
オレが好きなリフ

嘔吐・ライズフロムザレッド

スレイヤーのパクリっぽいけどねw
226名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 00:32:21 ID:???
>>219
大体、ヌーノ・ベッテンコート(エクストリーム)が
「ギターリフの殆どはジミー・ペイジが弾きつくした」って言うぐらいだから
そんなコトは百も承知。
逆に「リフ」がロックをダメにしたと言う人もいるし・・・

でも、何だかんだ文句垂れつつ未だに「おっ!?」っと思うリフもある
言ってみりゃあ単純な音なんだけど、人間が根源的に求めるものなのかもね
新しい・古い、革新性云々以前に>リフ
227名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 00:38:29 ID:???
全ての哲学はアリストテレスの注釈だってのと一緒だね
228名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 17:21:31 ID:GnAZ+daQ
ディスチャージはいいよね

ハードコアなのに重いし、ダーク


スラッジには多大な影響を及ぼしたはずだ
愛へ醫とゴッドとかさ
229名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 17:34:08 ID:???
大半のハードコアは
レコードの回転数を下げればスラッジ、ドゥーム
上げればファスト、パワーヴァイオレンス
に近づく
230名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 17:59:47 ID:???
どんなに重くても、サバス要素がなければスラッジとはいえないのでは?
231名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 19:17:31 ID:8WEKUlRp
>230
そんなキッチリした線引きはしたくないなぁ
もっと自由でいいよ
232名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 19:45:40 ID:???
>>230
それはどっちかといえばスラッジよりもドゥ−ムに言えることでは?
ストーナーだとサバスじゃないZEP的な感じでもいけそうだし。
233名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 20:47:34 ID:???
>そんなキッチリした線引きはしたくないなぁ
それならそもそもスラッジなんて言葉自体いらないじゃん
234名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 20:58:28 ID:???
(4)スラッジコア
BLACK SABBATHの低音リフにパンク的解釈を加えた、ズルズル引きずる激重サウンド。
235名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 21:24:24 ID:8WEKUlRp
>233
音楽を辞書的な解釈でカテゴライズするのはナンセンスかなぁと
雰囲気とか空気感とか、わかる人にはわかる的なノリでいんじゃね?
236名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 21:39:49 ID:???
電子音が入ってないのに電子音楽といったらおかしいだろ
237名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 22:06:14 ID:???
ジャンル表記って、お店に並んでるCDを選ぶときにあればそれでイイ
238名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 22:19:38 ID:???
すぐにスレ違いを指摘したがる2ちゃんねらが何を言うw
239名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 23:20:15 ID:OGgK5HDo
ヘイトブリードを遅くしたら極上のドゥームになるぜ
240名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 23:24:13 ID:???
パンテラのWALK
241名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 23:49:36 ID:???
メロスピ厨にとっては何でもドゥーム
242名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 01:58:52 ID:???
スラッジ>サバス云々以前に、結局は「極端に遅いハードコア」

ストーナー>結局は('70s)ハードロックの現代版
243名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 03:24:51 ID:???
何もかもが昔あった何かの現代版
244名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 09:09:11 ID:???
俺が思いつく限りのリフ革命者

Kieth Richards
Tony Iommi
ダイム・バッグダレル (スペルわかんね)
Josh Homme

AC/DCは敢えて外しました。
245名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 09:19:58 ID:???
>>242
>スラッジ>サバス云々以前に、結局は「極端に遅いハードコア」

「ハードコア」もサバスがなかったら存在しなかったかも知れない
246名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 10:14:02 ID:???
Black FlagなんかはそうだけどBad BrainsみたいなのはSabbathが居なくても関係なかったかと
247名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 10:20:37 ID:???
>>242
>スラッジ>サバス云々以前に、結局は「極端に遅いハードコア」

それなら軽くても遅けりゃ全部スラッジになってしまうだろw
248名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 10:30:24 ID:???
>>246
>Black FlagなんかはそうだけどBad BrainsみたいなのはSabbathが居なくても関係なかったかと


バッドブレインズが遅くなってもスラッジにはならないよね
249名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 10:42:26 ID:???
×スラッジ>サバス云々以前に、結局は「極端に遅いハードコア」
○スラッジ>遅い云々以前に、結局は「極端に重いハードコア(あくまでサバス影響下の)」
250名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 10:55:29 ID:???
>>249

んーー でもやっぱりスラッジは遅くなきゃだぞ。
251名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 11:05:32 ID:???
厨房は速い遅いしか区別つかんからな
252名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 11:19:59 ID:???
粘り気が大事
253名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 11:24:44 ID:???
>でもやっぱりスラッジは遅くなきゃだぞ。
これこそ無意味な線引きw
254名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 11:54:02 ID:???
ところで速いスラッジってどんなの?
255名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 11:59:41 ID:???
遅いスラッジを高速で再生したやつ
256名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 12:34:08 ID:???
そろそろ荒れそうな予感がしてきますた
で、一言。



AMABAN死ねよ
257名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 13:46:18 ID:???
出た!まだバーン読んでるキモ豚
258名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 15:56:29 ID:???
>>254
今の緑機械みたいなの。
259名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 16:15:29 ID:EXtkP982
サバスを一つのジャンルとして捉えたとして、そのジャンルに当てはまるかどうかがドゥーム/ストーナー/スラッジになるんじゃないかね
その三つは出身がなんであるか(メタル、ハードロック、コア)に由来するのではないかと
260名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 17:28:53 ID:???
実際にやってる側はマリファナで頭がいかれてるから、そんな真面目に分析してないと思うが。
261名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 17:43:23 ID:V4En/QPC
ジャンル厨必死すぎ
メタル板はこれだからいやだ
262名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 17:48:35 ID:???
上二つは反論できない負け犬w
263名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:12:25 ID:???
しょうがないねぇ。じゃあ一刀両断するよ。

全ては、ブラックサバスのぱくり。

OK?ww
264名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:16:12 ID:???
ハァ?
265名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:28:01 ID:???
ドゥーム、ストーナー、スラッジって言葉っていつごtろから使われ出したの?
全部同時期?
266名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 18:46:50 ID:???
87年頃-ドゥーム
95年頃-ストーナー
97年頃-スラッジ

ドゥームはもっと前から使われてたかも分からん。
267名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 19:02:08 ID:???
ドゥーム早いな、カテドラルの1stの頃だと思ってたよ
ストーナーはやっぱスリープ?
スラッジはパワーバイオレンスと同時期にDOLLで知ったなぁ
268名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 21:01:25 ID:???
>>263
その前に、サバスの何をパクったかを理解しろよw
269名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 21:52:21 ID:m85IXX3c
ボリスのおっぱいどうだった??
270名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 22:10:39 ID:???
>>244
可哀想だから反応してやる。


釣        り        だ        よ        な        ?




271244:2005/06/15(水) 22:25:17 ID:???
えっ。激マジだけど。
272泥舞 ◆DAVE/lujS2 :2005/06/15(水) 22:25:34 ID:???
ドゥーム・ストーナー・スラッジの区別がつかない全くの初心者です。
THE HIDDEN HANDの「Divine Propaganda」を聞いてWinoのファンになりました。
他のアルバムも買ってみようと思うのですが、
Wino関連のバンドはたくさんあるので何から買うべきか迷っています。
そこで「まずこれを聞け!」というアルバムを教えて下さい。
worshipカコイイすね
274名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 22:31:12 ID:???
>>272
http://www.stonerrock.com/
ここで探ったほうが
自分の耳で確かめるのが一番かと
ほかにも>>2のサイトは勉強になりますよ
275名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 22:41:05 ID:???
>>272
それどころか普通のハードコアとの区別もつかんひとがおりますからこのスレは
276権瑞:2005/06/16(木) 00:13:09 ID:uDD1on+K
>>272
SPIRIT CARABANの2枚組ベストがいいんでない
あと、SAINT VITUSのベストも
OBSESSEDは全部廃盤?
277名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 00:32:14 ID:???
>>276
OBSESSEDは廃盤
入手困難だね
あってもちょっと高くなってたりする
278名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 01:41:57 ID:???
>>244
あくまでリフの革命性にのみ焦点をおいて考察するってのは、おもしろい試みだな
4人しか挙がってないから、釣りネタ臭いって思われたかもしれないけどね
でも、これみたく強引に4〜5人程度に絞って提示する大雑把さが、可笑しさを醸し出しててイイかも
そうなると、Joshはともかく、なんか、このラインナップでもいいか〜って気がするw
279名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 02:48:56 ID:???
ダイムは革命者ちゃうで。
280名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 08:02:45 ID:1euXUr1l
ダイムバックはリフってよりワーミーの革命者だな
281名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 10:36:56 ID:???
>>275
木を見て森を見ずってやつだね
282名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 13:16:50 ID:???
>>280
あれはヴァン・ヘイレンやブラッド・ギルスの影響では?
283名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 20:34:54 ID:bK35Uj/U
↑ワシの影響に決まっておるだがや! ワシはドゥームと阪神を心から愛しているだがや!
284名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 21:24:57 ID:???
推奨禁止ワード:がや!
285泥舞 ◆DAVE/lujS2 :2005/06/16(木) 21:46:20 ID:???
>>274,276
レスありがとうございます!
>>2のとこであれこれ試聴してみました。
SPIRIT CARAVANいいですね〜まずこれを買うことにします。
286名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:28:45 ID:a3MvMNHA
139: 2005/06/16 00:06:23 NDOOMynR0
BE?
IDがDOOM!!!!!!!!
287名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 08:27:08 ID:qRufPAt5
Josh Homme 逮捕?
288名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 16:33:48 ID:???
東京周辺でドゥーム系の中古CDをたくさん置いてる店ある?
ユニオンも店舗によっては少ないみたいだし
289名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 16:40:08 ID:???
>>288

上野の蓄晃堂はドゥームの宝庫!
中古CDだけでひとつのコーナーが埋まってたよ。
相当なコレクターが放出したらすい。
なによりも凄かったのがSLEEPのVOL2が500円とかで売られてた。
俺の家にはアナログプレーヤーないんで買わなかったが、何やら怪しげなアナログシングルが段ボールひとつ、足元にあったよ。
290名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 17:32:08 ID:???
SUPERNAUTって70年代のバンドのデモテープ音源みたいなCDを聴いた
なぜかプログレの店に置いてあったんだけどモロにドゥームストーナースラッジな音
サバスを除いてこのジャンルの先駆者みたいなことやっていて面白かった
291名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 18:05:03 ID:???
>>289
いいなあああああ!札幌はクソ!
292名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 18:31:41 ID:???
UNIONの新宿中古センターなんかひどいもんだよ
293名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 18:42:36 ID:???
中古センターより新宿5Fのほうがいい希ガス
マニアックなのは無いけど有名どころの中古は結構あるんで助かる
294名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 20:00:54 ID:???
SWANSってドゥームに入るんですかね?
295名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 20:36:41 ID:???
>>294

入れない人が多いけど、入れても差し支えないのでは?
296名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 22:05:40 ID:???
このスレ、サバスの影響の少ないバンドを無理にスラッジやドゥームに入れたがるバカが多いね
297名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 22:30:20 ID:???
>>296

バカとまで言う必要ないだろ。
それぞれの人が解釈すればいいんだから。

オレはストーナー・ミュージックという大きなくくりがあって、その中にドゥームとかスラッジがあると考えてる。
298名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 22:56:30 ID:???
ドゥームもスラッジもSTONERのための音楽でしょ?
299名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:04:46 ID:???
yep
300名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:13:51 ID:???
ストーナーには、ドゥーム/スラッジ以外も含まれる
301名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:21:48 ID:???
>>291
スレとあんま関係ないけどさ、札幌に旅行で行った時
駅近くの紀伊國屋CD・DVDコーナーに廃盤DVDがあって
東京じゃゼッタイみつからないから感動したよ。そういういい面もある。
302名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:27:06 ID:???
QOTSA聴いてたら友達に「お前93も吸わんのにストーナーなんか
聴いてどうすんの?」って言われました。やっぱ吸わないと良さがわからんのですか?
303名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:33:56 ID:???
QOTSAはシラフでもめっちゃカッコいいじゃん。
みんなもEWやSleepだってシラフで聴いてるでしょ?
304名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:36:22 ID:???
>>294
スワンズ聴いたことないんだけどどうなの?
ジャンク系?の元祖とかって行川が書いてたけど
アンセインに近いんか?
あいつの〜は必聴とか最もあてにならんが
305名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:40:24 ID:???
全然違う
306名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:56:40 ID:???
ドゥーム、スラッジに入れば音楽的価値が高いとでも思い込んでそうだな
307名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 00:18:18 ID:???
Amazonでスワンズ聴けたわ
なんつーか無機質で機械的だな
308名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 00:55:37 ID:???
93もアルコールも必要ではない
カッコイイものはイイし、キモチイイものはイイし、ダメなものはダメだし、そんだけ
309名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 00:58:59 ID:???
93なんてやらなくても最高だよ。
310名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 01:01:49 ID:???
オナニーのほうがキモチイイ
311名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 01:03:24 ID:???
スラッジみたいな残虐な音楽が93やアルコールと関係あると思えんが
312名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 01:56:53 ID:xdqDUohH
ワシだがや!ボケ共が!こんな糞釣りに真面目に答えルナだがや! ワシの指名したヒカルちゃんは音楽も無いのにワシのビッグコックをチュパチュパ吸っていただがや! 93どころの騒ぎじゃないだがや! えぇじゃろ!  変態が!
313名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 02:09:02 ID:???
オマエ頭ワリーだろー
314名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 02:18:08 ID:???
まぁクサ云々の話はもう飽きたな
315名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 02:19:53 ID:???
>>307
時期によって結構音変わってるよ
316名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 02:47:48 ID:???
ハードゲイのロブがマサの番組に黒い安息日をリクしてたけど・・・
バーミンガムつながりかなんかか
317名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 03:52:38 ID:???
今年上半期の皆さんのベストは何ですか?
ちなみに私は貧乏なのでCD買ってません
318名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 04:17:46 ID:???
えーと、2005年発表済みの、めぼしいヤツはこんなトコか?(追加よろ)

Atomic Bitchwax / 3
Acid King / V
CLUTCH / Robot Hive/Exodus
Queens of the Stone Age / Lullabies to Paralyze
Hermano / Dare I Say
C.O.C. / In the Arms of God

…俺はどれも買ってないけどナーorz
いちおう、Atomic Bitchwaxと、C.O.C.は購入予定だ
319名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 05:39:48 ID:???
微妙なのばっかだな
320名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 05:58:21 ID:???
だからと言って、ハーブをキメて聞くと
より音楽(このテのジャンルの場合は特に)が理解出来ることは確か。

吸いたいヤツは吸えばイイし、そうでない人は吸わなくても良い。
321名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 06:40:56 ID:???
マリファナをキメていないとストーナー・ロックを楽しめないと思い込んでいる人がいるが、それは大きな誤解である。
LSDをキメていないとTHE BEATLESの『SERGEANT PEPPER'S LONELY HEARTS CLUB BAND』を楽しめない、という主張が愚の骨頂であるのと同じで、優れたストーナー作品はシラフでも十分に楽しめる。
ただ、マリファナをキメると優れた作品をいっそう楽しめる、というのもまた事実。もっともそれはストーナー作品に限ったことではなく、良い音楽はどんなスタイルであっても程度の差こそあれ、ストーン状態の方がずっと良く聞こえる。
よって「この作品はマリファナ吸引者向け」とか「自分はマリファナをやらないのでこの作品は分からない」と言う人間はストーナー作品を語るに値しない。というか、そのような偏見に基づいた意見を吐く輩はロックの自由な精神と正反対にあるバビロン人間だと言えるだろう。

322名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 07:05:03 ID:lvbWuUtZ

短かめにたのむ
323名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 08:22:22 ID:2Jko7tTf
スワンズ初期は残虐スラッジって感じだけど徐々にインダストリアル色
が強くなって最終的にゴスになった。

スラッジ好きな人はスワンズよりもへヴィロック色が強いゼニゲバのが向いてると思う。
324名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 10:18:45 ID:???
>>322
要約すると
スワンズは吸わんず
325名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 10:28:54 ID:???
Queens of the Stone Ageの新譜どうですか?聴いた人レビューきぼん
326名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 12:16:59 ID:???
今更マリファナマリファナって馬鹿の一つ覚えにしか聞こえんな
327名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 14:45:01 ID:lvbWuUtZ
>324
ありがとう

>326
ビール飲まなきゃ阪神応援できないヤツみたいで嫌だよな、ハッパとストーナー
328名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 16:04:09 ID:???
>>325
ダークで地味。
前作の派手さを期待して聞くと肩透かしを食らう。
一部ではスルメ盤と好評価。
329名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 17:42:16 ID:???
ビールでも飲まなきゃデトロイトタイガースなんて応援できねーよ
330名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 17:47:44 ID:???
QOTSAといえば映画「クライモリ」観た?
331名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 18:17:16 ID:F4tT/kIO
SUNNO)))ってどうよ?
イケルかい?
332名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 20:10:38 ID:???
>>331
あまりに逝ってるので、正直付いていけない。
あれを一日聞いてる奴は偉大あるいは馬鹿だ
333名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 20:26:42 ID:2Jko7tTf
EARTH>>>>SUNN
334名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 21:52:47 ID:???
SUNNO)))って何て読むの?すんおー?
335名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 22:26:00 ID:???
サンゼロ
336名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 22:35:02 ID:F4tT/kIO
『サン』じゃないの?アンプのメーカー?


聴いてみたい
ノイズもあるの?
337名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 22:37:58 ID:???
ノイズもあるっていうか・・・何ていうか・・・
338名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 03:17:37 ID:???
MTVで High on Fire の"Devilution"のPVがオンエアされていた。
ビビった。

Head Bangers Ball がまだ放映されいたことに更に驚いた。
339名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 07:14:24 ID:???
>>290
タイトル、レーベル、品番教えて
340名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:01:59 ID:???
341名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 01:53:33 ID:???
ボリスのSUNN24(?)いいね
サンやカネイトに似てるけど、こっちの方が全然イイ
342名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 22:55:12 ID:???
暴走族のアクセルミュージックってメチャへヴィだよな
343名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 22:56:17 ID:???
あれでドラえもんのオープニングやって逮捕された珍走団がいるらしいな。
344名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 02:21:01 ID:???
>>317-318
誰もCD買ってないか、今期、微妙なのばっかりなので
選考は不可能らしい
345名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 12:23:58 ID:???
音のへヴィさ、アヴァンギャルドさではBORISが一番
346名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 12:38:21 ID:???
BORISはどのアルバムが一番かこいいですか?
フィードバッカーってやつですかね?
347権瑞:2005/06/21(火) 12:45:38 ID:dlFMzXku
>>344
HIGH ON FIREとYOBがよかった
OMもよかった
ドゥーム系以外ではSYSTEM OF A DOWNがよかった
348名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 14:40:52 ID:i4szfAwB
>>346
フィードバッカーが一番カッコイイ。
個人的に大文字ボリスは好きになれないし。
349318:2005/06/21(火) 16:06:45 ID:???
>>347
その2つ、素で忘れてたorz
350名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 16:31:22 ID:???
ちょっと真面目に聞きたいんだけど、官僚とスラッジバンドメンバどっちか一つになれって言われたらどっちなりたい?
351名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 16:44:47 ID:???
官僚
352名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 17:55:54 ID:???
>>347
SOADは糞だと思ったが。俺はね。
353名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 20:07:56 ID:???
>>350
そりゃお前アレだよ、官僚になって趣味でバンドやるさ。
その逆は死んでもありえんからね。
354350:2005/06/21(火) 20:31:02 ID:vD6k8y+h
>>353
ありがと。
355名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 20:41:26 ID:???
図書館の館長になりたい(マジで)
356名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 20:48:17 ID:???
大文字ボリスとは?大文字と小文字で違うバンドなの?
357名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 21:14:18 ID:???
ボリスに比べたら、アースやメルビンズなどポップなハードロックに聴こえてしまう
358名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 21:54:49 ID:???
アースとメルヴィンズがいなきゃボリスは存在してねえだろがこのボケ。
359名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 22:07:02 ID:???
ボリスはいわゆるドゥームロックの範疇に収まりきらないところがすごい訳だが
360名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 22:55:25 ID:???
アースとメルヴィンズだって全然収まりきってないぞ。
361名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 23:38:26 ID:???
ボリスがアース、メルビンスの延長線上じゃないのは間違いない
362名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 00:03:23 ID:EAjg3lwW
>>355
超同意
363名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 00:24:27 ID:???
学芸員もいいな
364名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 00:35:42 ID:???
ちまちま貸し出しや返却の仕事するのヤダ

同じ学芸員なら子ども向けの科学館みたいなところがいい
365名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 01:06:12 ID:???
司書
366名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 02:39:40 ID:???
俺はフェラーリになりたい。
367名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 09:22:18 ID:???
ボクはポルシェさん。
368名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 10:42:51 ID:???
>>360
一部のグラン時要素を除けば完全に収まる
369名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 11:09:04 ID:???
俺はランボルギーニイオタ
370名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 11:18:41 ID:???
何でドゥーム/ストーナー/スラッジを聞いてるヤツは
「〜はスラッジだの、ストーナーだの」細かいジャンル分けにうるさいんだ?
他にやたらと何かにつけてサバスの名前とか影響を一つ覚えのように出してくるヤツとか

実際はZEPPとかFloydの影響も凄いのに・・・
371名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 11:33:18 ID:???
>実際はZEPPとかFloydの影響も凄いのに・・・
これこそ非本質的な細かい指摘
372名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 12:51:27 ID:???
初心者&ジャンルこだわり野郎によるドゥーム/ストーナー/スラッジの違いを教えてって質問毎回あるよな。
次スレから>>1にテンプレ化してあとは無視でいいのでは
>>370みたいなヤツも出てきた事だし
373名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 13:06:47 ID:???
>>317
COFFINS / MORTUARY IN DARKNESS
HIGH ON FIRE / BLESSED BLACK WINGS

COFFINSは2003のやつと同じだけど。
374名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 14:49:21 ID:pcIza0sN
>>368
おまいPRICKとかHONKY聴いたことあんのかよ?
あれがドゥームか?オイ?
メルヴィンズさん怒らせたらやべーぞ!?あん!?
375名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 14:56:15 ID:Tt9i5Icd
prickとhonkyってまーーーーーったく意味なしアルバムだよな。
あれ買って以来、メルヴィンズのアルバム買うのちょっと怖くなったよ!
376名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 15:02:13 ID:???
ははは
377名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 15:28:31 ID:???
HONKYはまだマシな方じゃない?
378名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 17:22:18 ID:???
>>374
ごめんね怒らせちゃってw
ムキにならないでねw
379名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 19:45:45 ID:???
ストーナーの元祖はビートルズのデイトリッパーですか?
380名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 21:31:27 ID:???
ジャンルにこだわるのは人の勝手だと思うけど、それを得意げに説教する奴はいったいなんなのって気もする
381名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 23:56:16 ID:???
佐々木敦は「ジャンルに拘るな」は音楽が分からんヤツの決まり文句といってたな
382名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 00:28:58 ID:???
ジャンル俺は結構必要だと思う。あるジャンルから見た場合と別のジャンルから見た場合じゃ評価がらりと
変わるバンドいるからさ。ボーダーライン付近に居るバンドとか。
最近のisisとかはカオティック〜ハードコアの延長上から捉えると評価高いけど、ポストロック畑の人から見た場合微妙だたりするしさ。
383名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 00:32:02 ID:???
ペリカン
384名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 00:42:12 ID:OlggkFNR
ペリカン来日するぞい
385名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 00:46:56 ID:???
そもそもある音楽の良さは他ジャンルと比較することでよりハッキリすることが多い
386名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 00:47:51 ID:???
でも、このスレが何時も「ジャンル分け」で終始しているのは事実
387名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 00:55:26 ID:???
メタルとパンクを区別できんやつがメタルのよさを理解できんのも事実
388名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 03:31:33 ID:???
音楽の良さというか、ジャンル分けすることで、このバンドはこういう流れ
に影響受けてるんだな〜って体系を探っていくのは楽しいね。
389名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 03:51:53 ID:???
>>381
>佐々木敦は「ジャンルに拘るな」は音楽が分からんヤツの決まり文句といってたな


SUNN 0)))を「イギリスのグループ」とか書いてる奴に何がわかる
390名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 04:03:43 ID:???
佐々木(笑)
391名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 08:59:25 ID:???
むしろジャンルにこだわって欲しい。
特にお前ら。「ISIS?はぁ?あんなものドゥームじゃねぇ」
みたいに主張する、愛すべきバカ。おれは好きだ。
392名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 12:26:37 ID:???
ジャンルの違いすらワカラン奴がこんなマイナーな音楽聴いてもしゃあない罠
393名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 14:25:55 ID:???
>>347
あれ、何気に趣味合うかも
OMって聴いたことはないけど‥
394名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 13:11:10 ID:???
>>373
CD聴くかぎりでは、COFFINSのVoは声質、表現力ともに素晴らしいね

ぶっちゃけ、コラプとVoだけ入れ替えたら凄いバンドになりそう
ライブの見た目は、COFFINS生で見た事ないのでどっちが上か知らないけど。

395名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 13:39:29 ID:???
>>394
根岸?
396名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 14:22:09 ID:???
>>395
根岸さんはずいぶん前に脱退してる。
397名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 21:16:30 ID:cOfkqeuG
山村は?
398名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 21:33:44 ID:???
根岸ってASSAULTやめたんだっけ?
今なにやってんの?あいつ
399名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 23:01:26 ID:???
>>398
ASSAULT辞めたかどうかは知らないが、
今はMACHINE ANIMALにいるよ。
あの人はCHURCHが一番ハマってた気がする。
400名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/26(日) 01:11:00 ID:ktLaaLQU
だから山村は!?
401名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/26(日) 13:50:55 ID:ktLaaLQU
ノイズ中山か…
402名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/26(日) 16:23:49 ID:???
EWのライヴカッコエエー
SUNN 0)))のライヴ理解不能ーw
403名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/26(日) 16:29:17 ID:JxbYVgE8
↑どこで見たんだよー?
404名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/27(月) 03:39:51 ID:???
SUNN O)))の00 VOID聴いたけどWHITE1と2に比べると普通だね
405名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/27(月) 13:47:19 ID:???
いんとぅーざぼいど
406名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 02:43:34 ID:7Vxm9xL3
タラタラタラッ

タッタ
タッタ〜

407名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 04:42:59 ID:???
タ〜ラ
タ〜ラ
タ〜ラ
タ〜ラララララ〜
408名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 13:55:39 ID:???
タラ
ドゥドゥドゥドゥドゥドゥ
タラ
ドゥドゥドゥドゥター
409名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 18:04:28 ID:???
でーーれーーでーれっれー♪
でれでれでれでれ でーれっれー♪(サバスの鉄男)
410名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 18:29:03 ID:???
SUNN O)))を擬音で表現してください
411名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 18:33:25 ID:???
鉄男で一番好きで大音量で聴きまくったとこ

ベケベケベケベケベケベケベケベケ・・・

KISSがIWASMADEFORLOVINYOUで真似してる
412名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 20:19:48 ID:???
お邪魔します。
感覚的、視覚的には勿論の事ですが、聴覚的にも
果てしなく宇宙に飛ばされてまうような音を出す
スペース・ドゥーム・スラッジ・ストーナーみたいなの
ありませんかね。教えて下さい。宜しくお願いします。
413名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 20:22:25 ID:???
>>412
キングクリムゾン
414名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 20:29:24 ID:???
>>412
Sun Ra
Acid Mothers Temple
415名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 21:03:15 ID:???
>>410
ぉ゛ぉぉぉ〜…ぉ゛ぉぉ゛ぉ゛おぉ゛おぉ゛おぉ゛ぉ゛おおお〜…ぉおおぉ゛O)))〜ー…ん
416名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 21:12:46 ID:???
>>412
フィッシュマンズ「ロングシーズン」
クラスター「2」
アシュ・ラ・テンペル「ファースト」
裸のラリーズ「'77 LIVE」
ピンクフロイド「ウマグマ」
エイフェックスツイン「アンビエントワークス2」
417名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 21:48:15 ID:???
>>412
SONS OF OTIS
418名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 22:20:51 ID:???
>>412
yob
419名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/29(水) 02:04:15 ID:aA/hdjIK
420名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/29(水) 17:51:44 ID:xD95kByn
>412
HAWKWIND 『IN SEARCH OF SPACE』
421名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 00:04:38 ID:???
>>412
コクトーツインズ
422名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 00:32:42 ID:???
それはちょっと
423名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 01:11:56 ID:???
少なくともスラッジは宇宙と関係ないだろ
424名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 01:20:15 ID:???
>>412
銀河鉄道999(ゴダイゴ)
425名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 01:21:24 ID:???
>>412
宇宙戦艦ヤマト
426名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 02:26:39 ID:???
>>412
機動戦士Zガンダム
427名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 02:29:29 ID:8Bg6D509
ささにしき
428名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 02:59:14 ID:???
>>412
黙って、pink floydを聞けよ。
アニマルズとかとりあえず聞け
429名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 04:52:56 ID:???
はうすおぶぅざらいじんぐさん
430名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 14:10:42 ID:8Bg6D509
インザダーク
431名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 17:01:41 ID:KIardJbi
>>412
マジカルパワーマコ「スーパーレコード」
グルグル「UFO」
クラウシュ・シュルツェ「イルリヒト」
ホークウィンド「宇宙の祭典」
432名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 20:43:21 ID:8Bg6D509
オンザデッド
433名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 22:51:30 ID:8Bg6D509
223>>
434名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 22:52:15 ID:8Bg6D509
<<223>>
435名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 23:38:50 ID:???
2233 O)))
436名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 01:07:49 ID:???
O))) | ̄|_
437名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 01:10:23 ID:???
<φ|ψ>=1/2π
438名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 01:49:23 ID:???
UNK O)))
439名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 01:58:34 ID:ga5y+KYC
2ch0)))
440ガラマー:2005/07/01(金) 02:09:48 ID:22vMqv16
最近PENTAGRAM聴いてるんだがこれがなかなかいい。
441名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 02:12:15 ID:???
(((OωO)))
442名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 02:14:15 ID:???
70年代のペンタグラムは神だな(((OωO)))
443名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 02:15:28 ID:Ti7fUibM
俺はペン太うけつけねーっす…メロゥで音が薄くねぇ?
444名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 02:24:14 ID:???
MANK O)))
445名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 02:31:37 ID:???
もう0))ネタはやめようyoooooooooooooooooooooooo00))
446名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 02:35:18 ID:???
70年代ペンタのギタリストが最高なんだが他で聴けないの?

(((●Д●))) アヮヮヮヮ ラウダー!
447名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 02:36:33 ID:???
slipknot好きな香具師御座いますか?
448名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 02:37:38 ID:???
Three Man Armyのアンソロジーのジャケ的にドゥームっぽいのかと思ったら全然違った。
まぁこのスレの住人に薦めるような音ではないけど普通に好きだったw
449名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 02:49:01 ID:???
このスレはヴィンテージも愛するのでThree Man Armyも歓迎
450ガラマー:2005/07/01(金) 02:50:03 ID:22vMqv16
70年代のはなかなか見つからないよー。
俺が聴いてるのは最近のやつ。
昔のがよかったとも聴くけど全然いいよこれ!
音も重くて圧迫感あり。
ちょっと哀愁がかってるのはもともと?
451名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 03:56:05 ID:???
確かに今のPENTAGRAMも捨てたもんじゃないな
Megalaniaってドゥーム史に残るであろう超名曲を生み出したし

>ちょっと哀愁がかってるのはもともと?
元々だな、ってかかなり昔の曲を再演して収録してる
452名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 04:00:56 ID:bHpZZ9kr
Dystopiaが大好き(あれはスラッジとかに入るのかな?)なんですけど、
あのバンドみたいにドロドロした感じで恐怖感を煽る音+絶叫系のバンドでおすすめなのありますか?
453名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 04:30:08 ID:???
やっぱり深夜に上がるなこのスレw
GRIEFはどうよ?
454名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 05:30:08 ID:???
>GRIEF
ジャケットの激ダサ具合もたまらんがな
Dystopiaほど混沌としてないけどねー
455名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 05:45:05 ID:???
Death SS
456名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 10:07:39 ID:Ti7fUibM
ガラマー氏>エレクトリックウィザードはセカンドとサードアルバムから買ってみて!カコイイよ!
457名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 16:53:53 ID:???
borisの新作良いよ
458名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 17:28:12 ID:Ti7fUibM
ボングジラ新作でる模様 HIVにのてた
459ガラマー:2005/07/01(金) 18:15:17 ID:22vMqv16
>>456
了解!陳謝!
460名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 18:37:32 ID:22vMqv16
あとドゥーム好きな人って年齢層高いって書いてあったけど実際どう?
ちなみに20です。
461名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 18:42:46 ID:FiV81fZL
ちなみに35です
462名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 19:02:44 ID:Ti7fUibM
スラッシュバンドしながらもドゥーミーな曲に反応してたね笑 あっ俺が反応するのはドゥームってジャンルなんだ!と、気が付いたのが10年ぐらい前で、現在30歳やね笑
463名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 19:03:10 ID:Ti7fUibM
オッサンの音楽ではないだろうが、いきなりドゥームってめずらしいだろうね。色々聴いてココに辿り着くからどうしても年令上がるわな笑
464名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 20:59:54 ID:???
ジミヘン → サバス → ドゥーム

大体こんな感じ
465名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 21:10:30 ID:???
俺も20です。好きバンドはSUNN O)))です。
466名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 21:34:08 ID:???
若いね

でも、SUNN O)))はドゥームじゃねえし
467名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 22:02:07 ID:???
OMEK O)))
468名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 22:12:56 ID:ZbdnswG0
CHINK O)))
469名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 22:14:28 ID:ptxqMrHB
俺は23。
ドゥームとかストーナーとかスラッジに
一番ハマってたのは2001年頃。
470名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 22:14:57 ID:???
unk食え!
471名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 22:15:58 ID:???
>>447
昔に聞いたぐらいで、特別好きでもなかったが
最近の仮面を脱いだPVのBefore I Forgetはかっこよかった(単にビデオが良いだけの話しかもしれんが)

ちなみに23です。好きなバンドはdown
472名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 22:39:28 ID:???
earthとか(((OωO)))ってバンドである必要はあるのだろうか
473名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 22:54:04 ID:???
TROUBLEのMANIC FRASTRATIONは名盤。
474名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 23:00:09 ID:???
メタルの割合が多いバンドは受けつけないな・・・
CANDLEMASSとかもへヴィなリフが好きなだけで後はキツイ
475名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 23:18:25 ID:???
俺もスラッジコアは好きだが葬式ドゥームメタルは嫌い
微妙な違いなんだが
476名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 23:21:35 ID:ptxqMrHB
>>474
禿げしく同意。
俺的にはカテドラルもキビシイ。
キャンドルマスはもってのほか。
477ガラマー:2005/07/01(金) 23:27:00 ID:22vMqv16
あらっ
俺は結構メタル寄りなんでカテドラルとか好きなんすけど。
キャンドルマスも2枚しか持ってないけど好きだし。
スラッジは聴いたことないんですが、音的な違いはどうなんすか?
ちなみにクイーンズオブストーンエイジは好きです。
478名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 23:30:45 ID:ptxqMrHB
スラッジはUKハードコア特有の殺伐としたサウンドをスローにヘヴィー
にやったような感じ。
サバス×ディスチャージ×スワンズなのがスラッジコア。
479名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 23:32:48 ID:???
>>468
そのへんがブームの絶頂〜衰退期だしな
そこから、2,3年を遡ってみても神盤・名盤たくさんあって
そんなのが店頭に残ってるかどうかギリギリなラインで、アレコレ探す楽しさがあったな
青田刈り的に変なの国内盤出たり、2chでもいろんなバンドの情報が飛び交ってたっけか
480名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 23:33:18 ID:???
うはwwww
アンカーミスった
481名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 23:36:29 ID:???
俺はCathedralは好きだし、Eyehategodも大好き。
でもCandlemassは俺も厳しいかな?Iron Monkeyは、メタル気味に聴こえるんだけどねー。
482名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 23:48:31 ID:???
>>478
スラッジ・コアの名盤教えろ下さい。

burzumとか好きな人いますか?

エモコアとかは皆ダメなんですか?choreみたいな。
483名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 00:03:11 ID:???
>>482
DYSTOPIA『THE AFTERMATH』
俺的にはコレが一番。

エモは嫌い。
484名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 00:13:06 ID:???
>>483
ちょっと走る曲あるよね
歌詞カードも全く読めんし・・・う〜んカオティック!
485名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 01:15:02 ID:???
>>477
ちなみにeyehategodは実はかなり「ブルージー」だから
スラッジ中ではこのバンドしか聞かない
486名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 01:22:32 ID:???
>>482
BURZUM好き
487名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 01:44:04 ID:???
ACIDKING新譜買った人いる?
どーですか
488名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 02:26:50 ID:???
EYEHATEGODは純粋にカッコイイよな〜。
SUNN O)))とかKHANATEみたいなタイプが好きだけどEYEHATEGODは別だ。
489名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 03:07:03 ID:inSyjoKU
エモも好きです。
今度はRAMMESSを買おうかとおもてます
490名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 03:11:33 ID:???
あちこちで宣伝してるんだけど、funeral dinerの新譜無茶苦茶カコイイ!!
rammessってどんな感じ?
491名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 03:28:30 ID:???
てかborisのfeedbacker糞かっこいいなwやべぇやべぇ。
492名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 03:49:11 ID:???
>>490
元メンバーが作っただけあってEW直系な音だね
好きなら買い!
でもアルバム4曲は微妙かな・・・すぐ終わっちゃう
493名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 05:41:47 ID:???
スラッジコアとドゥームメタルの違いは、まずギターの音でしょ
ドゥームメタルのメタリックなギターをハードコアのギターでとっ換えたのがスラッジコア。
スラッジコアだと意図的にハウリング音が入ってたりもする

スラッジはわざとタメたりモタったりして生々しく重さや暗さを表現するけれども
ドゥームは遅いなりにジャストで演奏する。あとゴシック的な耽美なパートもあったり。
ルーツであるハードコアパンクとデスメタルの違いが表れてるんです

とはいえ、きっちり分類できないバンドも多いわけだけど。
初期カテドラルやエレクトリックウィザードは、ドゥームメタルに分類されるけど、
あのモタったリズム感はまさにスラッジ(ずるずる引きずる)という言葉が相応しい。

>>482
名盤というか、超入門編として、アイアンモンキーとコラプテッド聴いてみて。



494名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 06:07:59 ID:???
ドゥームのルーツはデスメタル
ドゥームのルーツはデスメタル
ドゥームのルーツはデスメタル
ドゥームのルーツはデスメタル
ドゥームのルーツはデスメタル
ドゥームのルーツはデスメタル
ドゥームのルーツはデスメタル
ドゥームのルーツはデスメタル
ドゥームのルーツはデスメタル
ドゥームのルーツはデスメタル
ドゥームのルーツはデスメタル
ドゥームのルーツはデスメタル
495名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 06:21:54 ID:???
そうだね
496名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 06:34:59 ID:???
>>493>>482
そこら辺は一応押さえといてます。noothgrush(つづり忘れた)、coffins、grief、dystopiaとか、一級バンドの辺りですと。
後一歩踏み出せないんですよ。
いや、もちろんたくさん居るんでしょうが、敢えて『これだ!』と言わせる作品が見つからないんですよねぇ…
もっと基地外染みたやつが…
若干話し逸れますが、sleepのhigh on fire組以外の人で作ったバンド、MOでしたっけ?がつまらないと思ったのは僕だけでしょうか?
いや、よく出来てるんですが、dopesmokerあれば別にいいかな、っていう…
497名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 06:36:05 ID:???
>>493>>482
でも質問の仕方が不味かったですね。すみませんでした。ありがとう。僕もそこら辺のアーティストは大好きだっちゃ!
498名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 09:21:53 ID:???
ところでおまいらのルーツはメタル、ハードコア、それとも何でつか?
ルーツとバンド名と好きになった理由(30字以内)を書きなさい。〔暗黒大学 98〕
499名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 10:37:59 ID:???
>>498
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) なんというか | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
500名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 16:38:54 ID:???
返事遅れて申し訳ありません。
挙げてもらったものは取り敢えず全てメモしました。
教えてくれたみなさん、本当に有り難う御座います。

そのなかから早速ASH RA TEMPELのFIRSTを聴いてみました。宇宙と言うよりは、疾走するインナースペースの狂気という感じでとても気に入りました。
次はホークウィンドとピンクフロイドあたりを聴いてみようと思います。

てっきりストーナーやドゥームの範疇から教えてくれるとばかり
思っていたので嬉しい収穫です。といううか、フリージャズや
テクノ、プログレ、果てはラリーズやフィッシュマンズと、
みなさんの広い守備範囲に感銘を受ます。

>>416
出来ればクラスターの詳細を教えてくれると有り難いです。

>>417
SONGS FOR WORSHIPは好きで聴いています。
彼らはほかにブッ飛んだ作品はありますでしょうか。

>>418
これはドゥーム・ストーナーの枠に入るでしょうか。
チェックしてみます。

長々とスレ違いすいません。
501名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 16:49:07 ID:???
いやーん照れるわ
宇宙好きならゴールディーとか聴けば
502名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 20:52:52 ID:???
>>502
もし興味あったらFunkadelicの「Free your mind...」を聞いてみて。
1曲目のスペイシーさといったらたまらんです。
503名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 20:54:06 ID:???

アンカーが>>500でした、スマソ・・・orz
504権瑞■GonZui:2005/07/02(土) 21:01:34 ID:VnWKVNMR
Carlos Santana:Divine Light(Bill Laswell Remix)
全然ドゥームじゃないけど、
505名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 21:13:51 ID:???
CORRUPTEDは一番初心者向きと言える"PASO INFERIOR"が入手しづらいのであんまり勧めない。
代わりにNAKED CITYの"LENG' TCH'E"がいいと思う…って、これも入手しづらいな。
506名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 22:38:10 ID:???
PASOはLPならよく見かけるよ。
507名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 23:49:34 ID:???
PASOのLPはイラネ
508名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 01:22:47 ID:???
友達なったばかりの奴に「どんな音楽聴くの?」って聞かれたらどうしてる?
それが女とかだったら流行りの邦楽なんかを嘘でも言ってしまうよな?
509名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 01:26:26 ID:???
BLACK FLAGのMY WARはサバスの直接の影響は少ない?と思うけど
最近の普通のスラッジバンドよりへヴィだね
510名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 01:32:26 ID:???
>>508
女の子には無難にR&Bと答えることにしている
デスメタルやジャーマンメタルじゃヤバイだろ
511名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 01:53:28 ID:???
>>508
DJ KRUSH聴くって言っておけ。
てか、DJ KRUSHは普通にカッコイイからおすすめ
512名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 02:03:12 ID:???
普通の女の子はDJ KRUSHなんか知らんだろ
しかも結構なオヤジだし
513名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 02:10:14 ID:???
>>512
あ〜。普通の子は知らんな。すまん。
514名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 02:53:53 ID:???
>>508
ロックっていうことにしてる。
バンド名聞かれたらニルヴァーナって答える。

515名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 02:56:57 ID:???
>>505
324、DISCORDANCE AXISとの3WAY SPLITならCDだし入手も楽だし、
2枚組や最新作よりとっつきやすくて内容もよい。初心者にぴったり
516名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 03:43:25 ID:xo7IZpZN
ネイキッドシテーてジャズじゃなかった?
スラッジって訳してみたら泥だったwww
517名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 05:42:30 ID:???
キ印変態ジャズって感じだわな

べろーんべろーん…ピー〜!プパパパハプパプパ゚パパッ!ワキャキャキャキャ!ピー〜!
518名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 14:46:35 ID:Sr3XRIur
ペインキラーもそんな感じやな。基地外グラインドジャズ
519名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 18:55:08 ID:???
greenmachineとcorrupted足したような音楽あるかな?
convergeでもいいや。
520名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 19:38:21 ID:???
borisとメルツバウのコラボってどうですか?
heavy rocksのdeath valleyはすごく好きなんですけど
ああゆう感じなんでしょうか?
521名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 22:31:14 ID:???
誰だっけ、どぅーむすみません、なんてつまんねーこと言ったの
522権瑞■GonZui:2005/07/03(日) 23:32:35 ID:ejNnqJvK
ドゥー娘。
523名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 01:33:31 ID:???
MOって何の略ですか?
524名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 01:41:39 ID:???
celtic frost好きな奴いる?
525名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 02:02:22 ID:KvQCFtG0
523>ワシだがや!エムオーと読むんじゃなくて、「モッ」って読むんだがや!略じゃなくて掛け声だかや!賢くなったじゃろ! 524>ドゥームか?ストーナー?スラッジ?大まかにジャンルは何だがや? ちなみに飲みすぎだがや!えぇじゃろ!
526名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 04:28:44 ID:???
>>524
好きだよ
527名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 07:57:00 ID:fI6cTuUw
セルティック・フロストの節操のなさは可愛げがある
528名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 08:37:44 ID:???
つーか、最近の新譜でもそうだがhigh on fireなんか今や「原始スラッシュ」じゃないかw
もろ、ヴェノム、セルティック直系の

ちなみにオレは好き>セルティック
529名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 08:59:57 ID:???
>>524
スレ立てたい
530名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 09:56:03 ID:???
立てたらたてたで、ヴッ!って言いたいだけだろw
531名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 11:03:20 ID:???
>>494
ドゥームメタル全部がデスメタルルーツだと言うと間違いだが、
明らかにデスメタルの音でゆっくり演奏してるだけのドゥームメタルバンドも
いっぱいいる罠

あなたはいつもの、なんでもサバスがルーツだと言わないと気がすまない
サバスマンセーの方ですか?
532名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 13:37:09 ID:???
>>531

サバスは最高!
サバスマンセー
533名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 15:04:06 ID:???
ジーク!サバス!
ハイル!サバス!
534名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 16:58:07 ID:???
>>531
サバスはドゥームのルーツというより、むしろドゥームの定義
535名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 17:12:40 ID:???
だからサバス要素のない音楽はドゥーム/スラッジとは呼べない
536名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 17:45:57 ID:???
(サバス要素ってなんだろう・・・)
537名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 18:03:00 ID:???
それがワカラン奴は聴く必要ないと思われw
538名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 18:25:46 ID:???
ボングジ来日した時って対バン誰だった?
539名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 19:17:08 ID:???
>>531はアホ。
サバスはすべてのルーツ。
サバスは神。
540名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 20:48:33 ID:???
サバスってドゥームの代名詞として名前が出るけど
いわゆる典型的なドゥームじゃあないよね。
ジャンル論を超越してサバスはサバスでしかないっつーか
そんな感じで受け取ってます
>>538
324とかDie you Bastardとか・・・あと忘れちゃった
541名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 22:22:45 ID:???
最近「能登可愛いよ能登」ってのを見たんだけどさ
それが俺には「SABBATH BLOODY SABBATH」に見えたんだよ

そんだけ
542名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 22:24:21 ID:???
SILAS BLOODY SILAS
543名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 22:38:00 ID:bIj/neP7
SABBATHは普通のロックンロールとしても
優等生だからなぁ。質のいいロック。
544名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 00:15:55 ID:???
>>540
えっグラインダーとやったの?
そういうライブいいなぁ行っときゃよかった
545名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 02:36:43 ID:mlsnBdac
ACID KINGのHPより

Japan 2006

Friday, February 4, 2006
Nagoya, Japan with Eternal Elysium

Saturday, February 5, 2006
Tokyo, Japan with Boris, Greenmachine, Sonic Flower

Sunday, February 6, 2006
Tokyo, Japan with Church Of Misery, Eternal Elysium

ずいぶんと先の話ですなぁ。
546名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 02:46:57 ID:13QkGqg5
来年…気が遠くなるな
俺サバスほとんど聞いたこと無いけどドゥーム大好きです。借りて聞いたことあるけど退屈でしかたなかっです
547名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 03:04:56 ID:???
東京ドゥーム
548名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 03:45:20 ID:???
日野日出志の「地獄変」「臓六の奇病」読んだ
・・・ドゥームすぎる
549名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 10:31:20 ID:???
>>546
ヲイヲイ…なに借りて聞いたんだヨ…変わった香具師だ
トニーorDIO鯖酢か?まさかロブ!?
もし、1st〜5thまでのアルバムを聴いてダメだっていうなら
おまいと俺(ら)が聴いてる良しとするドゥームの魅力は別モノだな
550名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 12:19:07 ID:???
546はドゥームの本質が分かってないおバカさんですね
551名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 13:24:06 ID:???
6thのサボタージュはこの手のジャンルの教典
552名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 13:54:20 ID:13QkGqg5
>>549
ベストとか聞いてみたけど物足りない。昔のバンド自体あまり聞かない。メタリカのファーストはカコイイかったけどなぁ。
でもボングジラとかコラプとかEWとかかなり好き。変なのか?
553名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 13:57:10 ID:???
>>552
変じゃないよ、俺もそうだから。
554名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 14:12:11 ID:???
>>552
スラッシュメタルに飽きれば音楽が分かるようになるよ
555名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 14:54:55 ID:???
最近の激烈なの聴いてるとサバスがショボく感じるのは仕方ないこと。
リップクリーム聴いた後にディスチャージ聴くとつまんないのと一緒。
556名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 15:08:52 ID:???
激烈なのがイイと思い込んでるところが子供だねw
557名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 15:14:48 ID:???
サバスは1〜5なのはもちろんなんだけどさ、ディオサバス期みんな嫌い?
おれ、結構いけるんだけど・・・・・。
558名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 15:40:51 ID:???
オジーが翻訳家雇って、必死で自演カキコしてるスレ
559名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 16:35:59 ID:???
さて…アンチサバス厨が沸いて来ましたよ?そんなエサで(AAクマー

>>557
嫌いなんてとんでもない!ドゥームじゃないけど天国&地獄、大好きさ!
560名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 17:13:35 ID:???
ここんとこ、このスレチェックしてなかったんだが
Corrosin Of Conformityの新譜出てたんだよね。
The Arms Of Godだっけ?
皆さん的に評価どうすか?
561名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 18:11:23 ID:???
このスレでアンチサバスってw、ただ好きでもないってだけだろ。
別にそんなの珍しい事じゃないし、無理して好きになる必要も無いって。

でもEWやボングジラの骨組はモロにサバスw
みんな俺の大好きなバンドだ。
562名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 19:00:18 ID:???
こいつ頭悪そう
563名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 19:17:17 ID:???
サバスが好きでないということは、人生が好きでないということだ。
564名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 20:02:59 ID:X+lwT0rj
ワシだがや!貴様等は何を小さな世界の隅にある世間の人に白い目で見られている音楽ジャンルでブチブチと言い争いをしておるんだがや!みっともない↓ ちなみにワシが注文したCDがキャンセルされただがや! バカ者が!
565名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 20:16:39 ID:???
WitchCraftの新譜も出るよん
今年はドゥームがちょっと熱いね、ちょっとだけw
566名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 20:17:19 ID:???
サバス嫌いだけどEYEHATEGOD大好き
567名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 20:44:48 ID:???
サバスは子供むけじゃないしね
15〜16でサバス最高なんてヤツ見た事ない
568名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 21:02:31 ID:???
「死とは、サバスが聴けなくなることだ」
569名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 21:12:57 ID:???
チュキ
570名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 21:28:02 ID:Bnr72U+m
てゆうかスリッペとかあの辺のモダヘビ系バンドが
やたらとサバスマンセーするのが気に食わない。

おまいらただ流行りでサバスマンセーって言いたいだけちゃうんかと。
571名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 21:33:17 ID:???
スラッシュメタルとかモダンへヴィとかの連中も年齢とともに
やっぱりサバスが最高だと気づくんだよ
572名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 21:34:36 ID:???
>>560
COC、尼だとクソ高えし、国内盤(BTあるみたい)待ちだな
あと、このスレでさえも期待してる香具師、皆さんって程の人数もいない悪寒
573名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 21:35:27 ID:???
ここの厨房みたいにサバスは嫌い、どこがいいかわからん
ボングジやアイヘイトゴッド好きって公言するよりいいと思うが

そんなん言ったら分かってねーって言うんだろうなオマエは
574名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 21:41:31 ID:???
ボングジやアイヘイトゴッドがサバスをリスペクトしてるのは間違いないのに、バカな人たちですね
575名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 22:01:00 ID:???
俺はサバスも好きだが、初期のフロイドはもっと好きだ。
576名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 22:01:56 ID:???
至言だね
577560:2005/07/05(火) 22:29:14 ID:???
>>572
COCってここでは人気ないんかぁ。
こっちで一応の新曲のビデオ見れるよ
http://www.mp3.com/corrosion-of-conformity/artists/3357/summary.html
個人的には邦版出たら買うつもりですけど。
それとCOCってなんか6月23日のライブで死亡者出したみたいね。
まぁ客の喧嘩が端緒らしいけど新譜が出て早々縁起が悪いですな。
578名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 22:32:28 ID:IBoAEbCZ
年とってくると昔のロックがしみじみ
よくなってくる。
579名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 22:38:07 ID:IBoAEbCZ
ヘビメタさんでジーンシモンズの形態模写
する人いるじゃん?
あの人みてキッスCD引っ張り出してきて
最近よく聞いてるんだけど、やっぱりかっこいい。
580名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 22:40:39 ID:???
スラッシュメタルの多くは今じゃ古臭くて聴けたもんじゃないが、
サバスは今でも余裕で通用するよ
581名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 22:56:24 ID:???
>>577
やっぱ、カッコイイ
もしかして今回メタル寄りなのかな?前作よか、やかましくなってる?
582名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 23:13:25 ID:???
>>580
その古臭さを求めてるんだ
583名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 23:28:21 ID:???
>>581
メタル寄りって言うと何だかんだ言う人がいるんでアレだが
新作は前作より「Wiseblood」や「Deliverance」の延長線上みたいな感じ
「Wiseblood」の「The Door」や「Fuel」みたいな感じの「Paranoid Opinoid」がかっこよかったす
584名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 23:30:24 ID:???
スラッシュメタルは一時的な流行りものだから、今聴くと霜降りジーパンみたいにハズカシイね
585名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 23:41:27 ID:IBoAEbCZ
メタルマスターは今聞いてもカッコいいけどな
586名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 01:12:55 ID:Wz2bm6rj
562 :名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 19:00:18 ID:???
こいつ頭悪そう



ワロスwww
587名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 01:48:16 ID:???
C.O.Cの音源でみなさんはどの音源の音が好きっすか??僕は断然デリヴァランスなんですが。
588名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 01:51:13 ID:???
>>586
GJ!!
589名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 01:59:15 ID:???
>>587
しょぼいハードコアパンクやってた1stがいちばん好き
590名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 02:46:26 ID:mEseuwUV
サバスに再挑戦したよ。ベスト借りた。
みんなの言ってることが分かったよ、俺の好きなバンドはサバスなしでは語れないことが。
かっこいいとも思ったけどやっぱり物足りないな。黒い安息日とかうわぁドゥームだなぁって思った
591名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 03:28:58 ID:???
>>587
おたくと同意見だね。

サバスネタでエライ荒れ気味だが、オレはどっちかと言うとサバスより断然ZEPP派なんだが・・・
サバスは嫌いとかじゃなく、ただ聞けるというだけでそこまで琴線にひっかからない
Iron Manとかはやっぱカッコイイけどねw
592名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 04:26:42 ID:???
最初にベストアルバムって魅力半減してる気がするんだよなー
ライブアルバム→アルバム→ベストの順に聴くとハマりやすい
593名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 04:47:50 ID:???
教えてくれ。
OBSESSED、BLOOD FARMERSって、プレミア価格出してまで買う必要ある?
594名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 04:56:17 ID:???
>>573
アマゾンだと、律儀にCORROSION OF CONFORMITYで検索かけると3000円なんだが、
C.O.Cで検索かけると2400円で出てくる>>IN THE ARMS OF GOD
まぁビクターからの国内盤がすぐ出るのでそれ買うよろし。
595名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 07:32:31 ID:???
確かに昔のバンドは音は今のスラッジとかに比べればしょぼい。
音も全然歪んでないしね、スカスカだけど何かヘヴィーなんだよなー。
596名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 10:42:02 ID:???
今のスラッジはデスメタル色が強くて嫌だな
ブラックフラッグこそデスメタル臭のない純粋なへヴィネス
597過去スレに出てきた信者です:2005/07/06(水) 12:10:52 ID:???
>>593
OBSESSEDはまたそのうち再発しそうな気もする…手頃な中古も見つかる可能性もあるんじゃね?
BLOOD FARMERSはPermanent Brain Damageで我慢するのもアリかも

ttp://www.stonerrock.com/store/info.asp?item_num=ATH-2321

↑視聴曲聴いて辛抱タマランなら買うとか…出してもせいぜい3000円台くらいなら後悔はしないと思うが
598名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 16:09:13 ID:???
>>595
逆に昔の音楽のほうが自然なノイズや歪が多く含まれていて、豊かで飽きずに聴ける
599名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 16:15:07 ID:???
>>593です。

>>597さん、ありがとうございすまた!
OBSESSED,もう何年も待ってるけど、いっこうに出ませんね。
BLOOD FARMERSはPERMANET BRAIN DAMAGEを聞いて、もっと聞きたい!と思ったのでした。
相場は3000円ぐらいなの?けっこう中古で見かけるものなんでしょうか?
600名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 17:12:39 ID:wzZphPol
600だがや
601名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 21:57:03 ID:???
>>596
メタル気なしの激へヴィなバンドがあったらぜひ聴いてみたいと常々思う
602名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 22:44:41 ID:???
567 :ぁゅ ◆v82iCs9aoM :2005/07/06(水) 22:27:16 ID:???
最後のcocって何?


568 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/07/06(水) 22:28:41 ID:???
>>567
コロージョン・オブ・コンフォーミティ


569 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/07/06(水) 22:30:19 ID:???
>>568
知らないわぁ…ありがとう


570 :メタルSE ◆JMmE5ppk7Y :2005/07/06(水) 22:30:22 ID:iC7dOJXx
>>567
CORROSION OF CONFORMITY


603名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 22:44:51 ID:???
571 :メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2005/07/06(水) 22:30:49 ID:iC7dOJXx
750が消えてたぜw


572 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/07/06(水) 22:32:06 ID:???
>>569
昔はハードコア、でスラッシュ化して、
いまは・・・わからん。


573 :メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2005/07/06(水) 22:33:22 ID:iC7dOJXx
>>572
ブラックサバス系へヴィロックw
ようは時代に流されてるという事w


574 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/07/06(水) 22:33:28 ID:???
まぁ襟巻にも叩かれる原因があるってこったろ。
粘着しようとまでは思わなくても腹立つこともよくあるしな。


575 :名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/07/06(水) 22:34:40 ID:???
>>573
まだサバス系なら・・・
モダンヘヴィネスじゃないだけマシかも

604名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 23:05:40 ID:???
>>603
(;´Д`)キモッ!
605名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 00:10:55 ID:???
>>604
つω`。)゚。゚
606名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 00:42:31 ID:???
このスレもしばらく見ない間にずいぶん低脳になったものだ
607名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 06:32:23 ID:???
                 
608名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 11:23:22 ID:fvkMmAV/
>>606
何をそんなにインテリぶってるんだか(爆)
609名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 11:43:58 ID:???
>>606
バカを刺激しちゃダメだよw
610名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 13:43:58 ID:???
>>609
自演乙
611名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 15:16:13 ID:???
ばか刺激するの楽しいなあ
612名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 17:28:03 ID:???
ロックを大音量で聴いてたほうが楽しい
613名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 18:51:00 ID:???
>>611
自演乙
614名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 19:29:00 ID:???
>>613
そんなに悔しかった?
615名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 02:21:29 ID:???
たらららったったったった たーたー
616名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 06:36:03 ID:???
>>614
必死に自演乙
617名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 11:15:57 ID:???
>>616
必死に早朝レス乙
618名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 11:16:40 ID:???
>>617
ニート乙
619名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 11:25:23 ID:???
>>618
キター本物のニート
620名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 11:59:57 ID:???
>>619
ニート(社会のゴミ)乙
621名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 12:12:09 ID:???
>>620
悔しさがにじみ出ててハゲワロスw
622名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 12:15:11 ID:???
>>621
それはどう見てもお前だろw
623名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 12:18:48 ID:???
>>621
一番低脳だったのはこのスレでも住民でもなく
このスレ低脳になったとほざいたお前だったね
624名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 12:30:18 ID:???
>>623
ムキになるから低脳なんだよw
それすらワカランようでw
625名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 15:15:00 ID:???
(((OωO)))
626名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 16:04:06 ID:Z75fr+ua
ホワイトストリップスの新譜どう?
増すとドンが好きですね。
627名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 17:46:04 ID:???
ぶらっきいずがすきです
ごめんなさい
628過去スレに出てきた信者です:2005/07/08(金) 20:19:10 ID:???
>>599
>けっこう中古で見かけるものなんでしょうか?

HELLHOUNDレーベルの“ドゥームバンド”のCDは、まず見つからないと思います
もし入手出来る機会があれば、多少値が張っても購入することをオススメします
629過去スレに出てきた信者です:2005/07/08(金) 20:24:33 ID:???
ただし、OBSESSEDは当時国内盤も出ていたので
若干玉数(出荷枚数)が多いといえます。探せば手に入らない事もないはずです
また、WINOがドゥームシーンの現役スターであることを考えると
旧譜の再発も有り得ないハナシではない…のではないかな?

BLOOD FARMERSは…かなり難しそうですね…

最近、ヤフオクでもDOOM関係の名盤とされるタイトルの出品はかなり高騰する傾向にあります
このままだとブート業者がリプロ盤出しそうな勢いです
なんとか何処かのレーベルにHELLHOUNDレーベルの音源をまとめて再発していただきたいものですね
(・・・リー・ドリアンの所でやらないかな)
630名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 20:42:48 ID:???
>>624
君が一番ムキになってるよ
631名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 21:48:57 ID:???
>>630
例の早朝レス君?
632名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 22:29:29 ID:???
OBSESSEDもBLOOD FARMERSも3枚1000円のワゴンセールで見つけたオレは幸運だったのか
633名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 22:54:54 ID:n6SRXqi5
>>630,631
気が合いそうだね。ドゥームバンド一緒にやりなよ。
634名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 23:31:06 ID:???
>>633
イヤ早朝練習とかしたくないし
635名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 23:32:04 ID:???
>>628
YEAR ZEROとかCOUNT RAVENなんかはやたら出回ってるんだけどね…。
HELLHOUND再発はSOUTHERN LORDが一番期待できそうじゃない?VITUS再発したし。
636名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/09(土) 00:02:20 ID:???
>>633
俺もニートと練習なんかしたくない
637名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/09(土) 00:08:41 ID:???
>>636
早朝練習がんばってねw
638名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/09(土) 00:34:00 ID:???
>>636
鈍い頭で考え中?
639名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/09(土) 00:47:34 ID:???
>>636
ニートはあなたでしたねw
640名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/09(土) 02:41:22 ID:???
もっとやれ、ネタねーし
641名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/09(土) 02:53:49 ID:CZn99Gw4
今日チャーチとかグリーンマシーンとかボリスが出るライブ見に行く奴いる?
642名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/09(土) 07:04:32 ID:???
いないよ
643名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/09(土) 13:31:58 ID:???
 ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                    ‖‖
                  ∩___∩
                  | ノ      ヽ
                 /  ●   ● | クマ──!!
                 |    ( _●_)  ミ
                彡、   |∪|  、`\
               / __  ヽノ /´>  )
               (___)   / (_/
                |       /
                |  /\ \
                | /    )  )
                ∪    (  \
                      \_)
644名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/09(土) 16:29:22 ID:???
クマさんが行かれる様です
645名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/09(土) 21:01:37 ID:???
クマチョンが行くんなら俺も行ったのに
646名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/09(土) 22:22:49 ID:KvQCFtG0
ワシだがや!ワシはチョンなら嫌だがや!
647名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 10:24:57 ID:j0TGWeny
だがや! って何処の言葉だべさ?
648名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 10:27:27 ID:???
>>647
巴里。
649じごろう ◆gt..QYN9HI :2005/07/10(日) 15:08:03 ID:???
OBSESSEDは1stと未発表音源ならまだ手に入るんじゃない?
650名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 15:46:22 ID:DJcxfiyD
NIBかっこよすぎ
651名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 15:48:50 ID:???
>>585
それスラッシュ色薄いやん。
652名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 16:11:54 ID:???
典型的なスラッシュやん
653名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 16:48:07 ID:???
初期サバス色を濃くしたおデブ様の居ないCANDLEMASSはカッコ良かったな
「FROM THE 13TH SUN」とか「Nimis」とかこれからが楽しみだったのに・・・
654名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 17:39:17 ID:???
>>641
行ってきた。
ETERNAL ELYSIUMとGREENMACHiNEはよかった。
BORISやる気無い。PELICANいまいち。
あとはそこそこ。
655名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 18:00:01 ID:EziITAHa
>649 詳しく
656名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 18:34:17 ID:???
657名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 19:14:30 ID:EziITAHa
656>ありがとぅ聞いてみます!
658名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 02:25:35 ID:???
>>641
僕も行ったんだけど、>>654とは全く逆の感想だな…。
E.E.は良かったけど、GREENMACHiNEは元々そんなに好きじゃないし。
BORISが神々しかった。PELICANも良かった。
659名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 03:18:07 ID:???
日本の箱でも怪しい煙が充満してるのん?
660名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 04:34:16 ID:Og4kj5jv
してたね〜
661名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 14:59:10 ID:???
ドラマーの嫁でこくな
662名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 20:29:33 ID:???
キモイ
663名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 22:10:11 ID:???
ブラック
レッド
パープル
オレンジ
664名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 22:39:39 ID:???
mob rules の頃のサバスも今聞いたら結構かっこいいな。
普通の80年代のメタルって感じでドゥームとは全く関係ない音楽だけど。
665名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 00:28:03 ID:???
ボンジョビみたいで拍子抜けするよね
666名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 01:22:24 ID:???
666
667名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 03:24:25 ID:C1B41yR6
エタナル
イリジアムン
668名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 07:34:07 ID:???
最近つまらないなあ なんかいいことないかなあ〜
669名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 14:44:59 ID:???
目を覚ませマットパイク
670名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 16:13:18 ID:???
MOURNFUL CONGREGATIONって初めて買うならどっちがいい?
The Dawning of Mournful HymnsとThe Monad of Creation CD Weird
671名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 17:58:17 ID:1Vwm2Cqx
もうストーナーも落ち目のジャンルだからな。
カオティックとかあの辺と一緒でシーンが飽和状態。
5年前ぐらいが一番盛り上がってたし。
672名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 22:20:54 ID:???
今のロックで落ち目じゃないジャンルってあるの?
673名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 22:29:31 ID:???
巷じゃメタルリバイバルでしょ?
674名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 22:36:28 ID:???
流行り廃りとか関係無く
自分が好きな音楽聴ければそれでいい。
675名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 22:57:50 ID:???
流行り云々じゃなく、新しいものが出てこないから落ち目なんでしょ?
676名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 23:10:57 ID:???
>>672
ディスコパンクとか
677名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 23:17:04 ID:???
ロックに新しいものなんてもう出ないよ。
リバイバルがあるだけ。
678名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 23:22:49 ID:???
そういいつつ進化してきたのがロックの歴史
679名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 23:23:27 ID:???
最近の「新しい音楽」って過去にあった音楽混ぜたモンばっかだよなー。
それでもいいもんはいいと思うけどさ。
680名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 23:29:18 ID:???
>>679
ロックしか聴いたことないだろ
681679:2005/07/12(火) 23:34:36 ID:???
ロック畑から出ずにテクノとかヒップホップをつまみ食い程度のぬるヲタです。
682名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 23:34:50 ID:???
過去にあったものを混ぜただけでも新しいものは出来る

例えば「牛乳」と「コーヒー」を混ぜてみよう

昔なら「コーヒー牛乳」で
ちょっと前なら「カフェオレ」だが
今は「カフェラッテ」になっている

これでわかったかい?
683名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 23:39:11 ID:???
クラブ系なら今でも新しいの出てきてるだろ
684名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 23:40:29 ID:???
ロックで言えば(メタルも含めて)
重いのも軽いのも早いのも遅いのも
デスメタルからはたはノイズまで出尽くした感が強いと思うけど。
685679:2005/07/12(火) 23:40:30 ID:???
>>679はあくまでもロック限定でね。
686名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 23:44:07 ID:???
>>683
いや、最近は結構出尽くした感がある。
687名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 23:46:15 ID:???
>>684
そうだな
ほんとに新しいものをやろうとすると
前衛的になりすぎてしまって
ロックじゃなくなってしまいそうだもんな
688名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 23:46:45 ID:???
>>686
それほど聴いてるのか?
689名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 00:05:17 ID:???
出尽くしたとかいってる奴、評論家きどりで間抜けだね
690名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 00:34:24 ID:???
オレンジレンジ
691名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 01:57:41 ID:???
>>687
ロックじゃないというか
音楽と定義できなさそうな音楽になるよ。
新しいことやろうとすると。
692名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 02:04:35 ID:???
>>567
高2のときサバス最高だった.
たぶん16のときか.
それまでよく聴いていた普通のメタルに一気に興味が無くなった.
1998年のことだ.
もちろん今でも最高だ.
というか,あんまり音楽聴かなくなった.
ちなみに当時も今も4〜6が好きだ.
693名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 02:13:14 ID:???
>>691
G,B,Drを使うなら、何をやろうがロックはロック
694名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 02:25:20 ID:???
ブルースこそロック
695名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 04:41:15 ID:pntTivt9
sHEAVYこそ
696名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 06:35:36 ID:???
もう音楽の向かうトコロは両極端に、
とびきりポップか、とびきり前衛しかないんじゃないのかなぁ
と、思ったり
697名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 09:59:12 ID:???
>>674
それでいいんだが、そのジャンルのたくさんの音源を聴きたいタイプの人には
巷での流行具合はかなり重要だ
だって、廃れると音源が手に入らなくなるだろ?
バンドは解散し、新作は店頭に並ばないし、情報も何もかも途切れがちになる
698名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 10:27:28 ID:???
>>696
んな、アホなw
いつだってそのツド、ポップは上限無くポップだろうw

そして前衛もまたシカリ
699名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 10:29:35 ID:???
前衛じゃない新しい音楽っていっても
ブレンド&バランスの感覚と出現のタイミング
既存の要素の組み換えでしかない…しかし、それはまったく新しい音楽ですよ、と
700名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 11:47:59 ID:???
音楽はこれから何処へ行くの?
701名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 11:53:38 ID:???
>>669 寝てた?
702名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 12:25:43 ID:???
>>700
703名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 14:48:02 ID:???
今後NIRVANA級のロックスターが出てくることは流石にないだろうな
704名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 15:37:34 ID:???
それを言うならストーンズ級
あれは桁違い
705名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 15:55:08 ID:???
マクロな規模で大衆の関心を引けるバンドはNIRVANAが最後って意味だよ
706名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 15:57:30 ID:???
ごめん、RADIOHEADがあるね
707名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 16:35:17 ID:???
ポストモダンとか島宇宙化ってやつ?
708名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 17:49:57 ID:???

ブルースはソウル
709名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 17:53:14 ID:???
ソウルはチョン国
710名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 21:54:41 ID:???
>>577
ボーカル天山みたいw
711名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 00:09:27 ID:???
BORISのABSOLUTEGOは世界一重いハードコアだと思う
712名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 01:34:12 ID:???
713名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 01:49:07 ID:c+KvXDjE
<<712
714名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 01:49:56 ID:c+KvXDjE
715名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 01:54:58 ID:???
<<712
<<712
<<712
<<712
<<712
<<712
<<712
716名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 03:28:05 ID:c+KvXDjE
アンカーまちがいちったんだよ
許してよ
717名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 04:23:47 ID:???
(((712
718名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 05:03:59 ID:???
(((OωO)))
719名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 06:59:24 ID:???
712> >
720名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 07:09:17 ID:???
712)))))712((((((712
721名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 07:12:22 ID:???
(7 1 2 ()()()>>
722名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 07:33:15 ID:mqrcmibr
EARTH2>>>>ABSOLUTEGO
723名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 07:44:26 ID:???
252+460= <<712
724名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 10:01:01 ID:???
   _,,..,,,,_    
  ./ ,' 3  `ヽーっ       
  l   ⊃ ⌒_つ   ← マットパイク
   `'ー---‐'''''"   
725名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 10:41:53 ID:???
逆にジャケットイメージの割りに音が軽いのがコラプテッド
726名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 11:25:21 ID:???
チャーチはSLEEPからパクリすぎ
日本の恥だな、日本のバンドイラネ
727名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 12:06:05 ID:???

お越ちゃないでね
_,,..,,,,_    
  ./ ,' 3  `ヽーっ       
  l   ⊃ ⌒_つ   ← マットパイク
   `'ー---‐'''''"   


728名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 13:09:25 ID:???
Eternal Elysiumは日本っぽくないからイイ
729名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 14:27:07 ID:???
>>726
ハァ?
730名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 16:24:15 ID:???
この前の土曜のAMABAN祭り見て
思ったんだが、Borisって演奏クソ下手だな。
アルバムが結構気に入ってただけに(アルバムでも速い曲だと
リズムが怪しいが)すげーがっかりした。
雑な演奏がかっこいいと擁護する気にもならないレベルのヘタレっぷり。
ギターは間違えてばっかりだし、ボーカルってリフ弾きながら
歌うのムリっぽくね?ドラムは(叩き方は派手で好き)オカズの
前後で、集中力が切れちゃったのかよってツッコミ入れたくなる
演奏かましてた。こんなん四天王なんて言って大丈夫かよ
ディスクユニオンと思った。
でもFeedbackerの時の照明の使い方は良かった。
長めの曲でもああやって照明が曲調に合わせて変化
していくと曲知らない人でも飽きなくていいよなと思った。
あと音もよかった。グリマシなんてはっきり言って
何弾いてるかわからなかったけど、Borisはあの日出た
バンドの中では音が小さめだったってのもあるが、エグイ
音ながらもしっかりと何弾いてるかわかる音だった。
>>726
Master Ofの頃はリフがちょっと似てるな。
この辺のバンドは音楽性がかぶる
バンド多すぎてそれにも慣れたから、ちょっと似てたからって
俺は叩く気にはならんけどね。 
>>728
ベースがアメリカ人だからか?
Eternal Elysiumは英語で曲紹介するのが激しくダサイと連れは
言ってたが、そんなこと言ってたら三十路過ぎの邦メタルは見られない
ぞと説教しといた。顔が小さい所為かベースは尻がやたらでかく見えた。
途中曲と曲の間、客にそのデカ尻向けてアンプをいじってた
時があったんだが、俺は目でずっとそのデカ尻を
見つめてた。んでそのベース、メインボーカルじゃないけど
よく通るいい声してる。今度出るアルバムでは歌ってるのか気になる
所だ。 
731名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 16:59:03 ID:MbgayF72
優れたバンドをけなしたがるは典型的な厨の態度
732名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 17:06:33 ID:hmYnJrsN
どこが優れてるんだよ。
このAMABANヲタ!
733名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 17:16:10 ID:MbgayF72
優れたバンドをけなすお前こそAMABANヲタw
734726:2005/07/14(木) 18:45:38 ID:???
特にVertigo系の音出してるワケでもないのに渦巻ロゴ使ってんのもダサイ
あれカッコイイと思ってるんだろうが、サバス=Vertigoって考え方が幼稚すぎ

「殺人鬼が僕達のヒーローです」って・・・( ´,_ゝ`)プッ、小学生かよ
735名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 21:27:22 ID:???
へヴィさではボリスがダントツだね
736名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 21:47:37 ID:???
日本のストーナー四天王は

Acid Mothers Temple
Subvert Blaze
花電車
HIGH-RISE

の4バンドですよ?
737名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 21:59:43 ID:???
>>736
それはあくまでお前の趣味であって、
四天王云々とは別の話
738名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 22:25:53 ID:???
2ちゃんには、自分の趣味と客観的な評価を区別できないアフォが多い
739名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 22:30:53 ID:???
日本のストーナー四天皇は

人間椅子
太陽肛門
夢野93吸
MUDDY FRANKENSTEIN

の4バンドですよ?
740名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 22:32:14 ID:???
人間椅子の名前がここまで挙がってなかったんだな。
741名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 22:33:48 ID:???
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"

         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3 U`ヽーっ ポリポリ 
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"

         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  `ヽーっ 
        l   ⊃ ⌒_つ  OMかぁ・・・
         `'ー---‐'''''"

       ん〜〜〜ッ!
          _,,..,,,,_
       ⊂./ ,' 3  `ヽーっ 
       ⊂l      ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"

         _,,..,,,,_
        ./ ,   `ヽーっ 
    zzz  l ,3  ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
742名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 22:36:07 ID:???
J.Aシーザー
フラワー・トラベリン・バンド
スピード・グルー&シンキ
ブルース・クリエイション
743名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 23:11:45 ID:???
人間椅子は一回Southern Lordから出てるアルバム
みたいなきたない音で録ってみて欲しい。
744名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 23:50:36 ID:???
>>730
大体同意なんだが、GREENMACHiNEの音の悪さは感じなかったなぁ…。
最前列で見てたんだけど、リフははっきりしてたよ?

>>726
DOOMSDAY RECITATIONではじめて聴いたときは、
俺も「SLEEPのパクリじゃねぇか」と思った。
でもMASTERS OF BRUTALITYあたりから独自の路線を進んでると思うよ。
ただ、ほとんどの曲でキーがC#だから同じように聞こえちゃうんだよね。もっと変化をつければいいのに。
745名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 00:21:57 ID:???
ドゥームに限らず、マイナーな音楽では日本人の方がオリジナリティ高い場合が多いよ
746名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 01:00:57 ID:???
>>734
>サバス=Vertigoって考え方が幼稚

勝手に“イコール”で結んで完結すんなよ
チャーチが音のインスピレーションを得てる対象がサバスだけってワケじゃあるまいし
サバスは後進への影響を及ぼした音の要素(アイオミのリフ)が特異なだけで
ワリとフツーにVertigoにありそうな英国ロックだし
だって、“暗い(&ヘヴィ&ウェット)+ハモンド=Vertigo系”じゃねえの?

俺はMaster of brutalityしか持ってねえし、聴いて大したことねえなと思ったから
チャーチなんざ、どうでもいいんだけど
おまいの煽りのVertigoのなんかおかしいクダリには、一言いいたくて書き込んだ

そんなワケで、うずまき眩暈ロゴはあの時代のレーベルへの憧憬だろう
べつにいいじゃねえか

やるならもっとうまく煽れよな
747名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 02:16:07 ID:???
一生語ってろ
748名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 02:59:28 ID:HrBEDzNf
なんかきもいな〜熱く語っちゃってさぁw
俺が!俺が!みたいなwww
749名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 03:14:59 ID:???
>>748
このスレってそういう奴多いよな
750名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 04:25:18 ID:???
この手の音楽で、海外バンドのほうが何か知らんけど異様にカッコいいってのは
仕方ないんじゃないかね?
ハードコアとノイズくらいじゃない?遜色ないのって。
多分知らないうちの先入観とかも関係してるはずだよ。
ネビュラなぞ巧く見えたもの。結構間違いあったのに。
ハードロック後進国なんだからしかたないじゃん。
たまに日本特有の、意味不明さを持ち合わせたバンドはお目見えするけど。
ただ全体的に音の悪さはあるね。
なんていうんだろう。デジタル録音はちょっとねぇといいたくなるのは確か。
751名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 04:51:13 ID:???
http://catalog.grandopening.com/catalog/det-audioh.html
これに最適なバンドを教えてください
752名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 06:38:27 ID:???
海外バンド=大味、しかし
一度気に入ると何故かなかなか飽きにくい…。

国内バンド=ディティールが細かく、かなり凝っている。
ファーストインプレッションで即気に入る事も多いが、
その分、飽きが早かったりも…。

個人的なイメージです。
753名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 08:17:47 ID:???
日本のどこがハードロック後進国なんだよ。
どうせ最近のバンドしか聴いてないクセに。
754名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 10:01:44 ID:???
>>670
両方聴いて自分で判断せい
ちなみに俺はどっちも印象に残らなかった
BGM的ニなら聴けるかな
755名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 10:06:59 ID:???
ストーナー/ドゥームのすべての根っこがサバス、って言う人が
このスレに多いが、ちょっと無理があると思う
だってサバスってドラッグ系の要素ないじゃん
756名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 11:12:52 ID:???
いまだにドラッグとかいうアホがいたか
757名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 11:19:17 ID:???
でもドラッグは気持ち良いからアリだ
758名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 11:23:55 ID:???
今じゃドラッグは関係ないよ
結局サバス系の要素があることがこのジャンルの定義だから
759名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 11:33:40 ID:???
ヘロインきめようぜ
760名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 11:48:19 ID:???
ドラッグと関係ある音楽なんて他にいくらでもあるだろ
761名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 12:16:22 ID:???
日本のバンドも海外の奴らみたいに
年がら年中ツアーして苦労すれば良い
762名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 13:01:34 ID:???
苦労しますた
763名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 13:34:01 ID:???
               _人人人人人人人人人人人人人_
               >そうだ!SLEEPやろうそ〜しよう<
          _,,..,,,,_     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^^ ̄
         / ゚ 3  `ヽーっ
        l ゚   ⊃ ⌒_つ
        `'ー---‐'''''" 
764名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 18:55:44 ID:???
NEVULAとサバス、どういう関係が?
765名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 21:50:27 ID:V9h7PvD0
age
766名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/16(土) 00:11:23 ID:???
>>756
いまだに、とあるが今も昔も同じで関係ナイと思うけど
767名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/16(土) 01:00:44 ID:???
このスレでMuddyの名前を見るとは思わなかった。
768名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/16(土) 02:05:31 ID:Ab5zZNDa
ドラッグ関係ないならストーナーなんてレッテル付かないような気がするが。
769名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/16(土) 02:21:50 ID:???
>>767
山ちゃんがマディ好きなのを公言してるし、ノープロブレム!
770名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/16(土) 02:30:06 ID:???
>>768
レッテルにとらわれるのは頭が悪い証拠
へヴィメタルが全部へヴィだと思い込むアホと一緒
771名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/16(土) 03:27:13 ID:???
ロックは全部反抗的じゃなきゃって言うアフォと一緒ですね
772名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/16(土) 07:16:32 ID:???


        
               >:@%#@#*+&<
          _,,..,,,,_    
         / ゚ 3  `ヽーっ
        l ゚   ⊃ ⌒_つ
        `'ー---‐'''''" 
773名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/16(土) 08:44:25 ID:???
>>771
反抗的じゃないロックなんて聞いて何が楽しいんだよ
774名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/16(土) 10:26:15 ID:???
>>773
反抗期のお子ちゃまは氣志團でも聴いてろw
775名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/16(土) 10:45:23 ID:6B9zQsDW
776名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/16(土) 10:46:14 ID:6B9zQsDW
777名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/16(土) 10:49:30 ID:???
DoomとかStonerって年寄り向けなの?
778名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/16(土) 10:51:20 ID:6B9zQsDW
や! このバカもんが!ワシは777が大好きだがや!なんといっても確率変動じゃからのぅ! ブリブリした音を出すバンドの話をしないかコラ! ゲンコツしてやるぞ!
779名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/16(土) 20:16:24 ID:???
全く重量感ってないけどボブ・マーリーってストーナーかな?
ひさびさに"I Shot the Sheriff"を聴いてしびれますた。
780名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/16(土) 20:55:55 ID:pwxdQ5Vz
けつがかゆい
781名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/16(土) 21:23:26 ID:???
412 :整理番号774 :2005/07/16(土) 15:34:59 ID:+8lGj5hnO
そうなのか、ビジュバンのは適当に幾つか書くけど、洋楽とかは書く気になんないんだよな
なんか2ちゃんの、聴いてるアーティストを晒す系のスレとかで
アホみたいに羅列してる音ヲタ気取りの奴とかと同レベルな気がしてしまうんだよな
それ聴いてるから何なの?って感じ、自分があんまりそういうの重視しないタイプだからかもな
なんか他のアーティストの力借りて自分の評価上げようとしてるみたいで気に入らない
聴いてるアーティストが凄いからってその人が凄いとは思わなかったりするし、その逆もある

782名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/16(土) 22:53:55 ID:q+aR0fLh
こんな場所でしか濃い話は出来ないからな
783名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/16(土) 23:30:47 ID:???
残念
784名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/17(日) 00:03:03 ID:oWkj8qF7
>>781
いいこと言った!

>>782
ネットやってると自分が少数派だという事を忘れるよね
785名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/17(日) 00:16:52 ID:???
>>781
キモ
786名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/17(日) 00:23:46 ID:???
>>773
今どき反抗っておまい痛すぎ
787名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/17(日) 01:11:03 ID:???
>>4
HIGE ON FIRE / THE ART OF SELF DEFENSE
ワロスw
788名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/17(日) 02:37:50 ID:I9LDFkCd
ハイオンメタル
789名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/17(日) 10:13:58 ID:cCD1vspl
はい音は認めねぇぞ
790名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/17(日) 10:20:17 ID:aWnIq2Bg
ストーナー界隈にもるりぴょんみたいなアイドル欲しいな‥
791名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/17(日) 16:08:00 ID:QjYT9/zo
もうどうでもいいや
792権瑞:2005/07/17(日) 20:17:15 ID:zCKnCy8k
>>790
るりぴょんてのは何奴ですかな?
793名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/17(日) 22:05:52 ID:8nl2uG2B
>>792
メロスピ界のアイドルだお。
794名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/17(日) 22:47:41 ID:???
>>792
ホシノ・ルリ
795権瑞:2005/07/17(日) 22:53:29 ID:zCKnCy8k
>>793
すこし前に自己解決したけど、とりあえずありがとう。

チムポを刺激するようなビッチには粘着が群がるし、
このスレが1日で埋まるような事態になったら其れは其れで厭だな。
796名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/18(月) 00:08:03 ID:???
いいじゃんボリスのドラマーの嫁にハァハァしてれば
797名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/18(月) 00:36:24 ID:rCVk4g0w
ドラマーの嫁が歌えばボリスは最高なんだがなあ‥

ベースの奴の歌イラネ。
798名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/18(月) 11:49:12 ID:???
ドープスローンは日本盤も出てんのね
うざいなあ、どっち買うべきかな?
799名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/18(月) 18:46:48 ID:MKBz05HF
日本番でもボーナストラック梨じゃろ?梨なら安いほうにしろだがや!
800名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/18(月) 18:47:45 ID:MKBz05HF
ワシだがや!800だがや!
801権瑞■GonZui:2005/07/18(月) 21:01:48 ID:CcztfMT4
ボーナス曲、はいってるじゃん。
802名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/18(月) 22:00:45 ID:???
>>798
どっかに売ってます?前アマゾンに注文出したら
断わられたw
803名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/18(月) 22:43:41 ID:???
そうなのよ、ボーナス曲入ってるから迷うのよ
でも、高いし…でもボーナスあるとなんか放っておけないし…
間に割り込む日本のレコ社むかついてくるわあ

>>801
ボーナス曲はどんな感じすか?
特筆すべき程のものでもないんすかね?

>>802
アマゾンで日本盤を買おうとして
取り寄せ頼んでおいたら断られたんすか?
そしたら日本盤はもう手に入らないぽくないですか?
804権瑞■GonZui:2005/07/18(月) 23:43:26 ID:???
>>803
14分54秒のインストメンタルだけど、内4分くらいが無音。
無ければ無いでも構わないけど、有れば有ったで、
まあ、かっこいいかも。
805名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 00:49:50 ID:???

このコテ、いつも忘れたころにやってくるけど、ロクなカキコしないね
806名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 01:16:52 ID:???
>>803
はい。在庫切れにされてしまいました。マーケットプレイスも
輸入盤みたいだし。
807名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 01:22:52 ID:Rk4vRhlr
ワシだがや!日本版の絶対数も少ないじゃろうから、中古で糞みたいな値段付けられるくらいならヤフオクで[希少日本版]とかいってリセールバリューを狙ってみろだがや!ゴン瑞は親切だがや!貴様は知識のなさを妬んでおるんじゃろ?
808名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 01:28:20 ID:Rk4vRhlr
ワシはHIVで買ったから見てきてやったが、日本版はもう無かっただかや!
809名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 02:06:42 ID:???
ワシワシ書いてるけどいつも名無しさんだがや。
810名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 02:12:06 ID:???
HIVにつっこんでほしいのかしら?
811名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 14:44:03 ID:q9A8c07s
だがやって名古屋の言葉だよな?
812名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 15:18:31 ID:ZeWj7E9y
愛知だすよ


ドープスローンのボーナスはこのジャンルの代表曲に相応しい曲ですよ
700円ぐらいケチらず日本盤を買うよろしだすだがや
813名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 16:12:59 ID:???
>>812
だからケチるもなにも日本盤どこにも無いんですよ。
814名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/20(水) 00:43:09 ID:viJv1bAI
ワシだがや!日本版か輸入番かどちらがいいか?の質問なんじゃろが?バカ者が!有る無しの問題じゃなかろうが?スパンキングしてやるだがや!
815名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/20(水) 00:46:09 ID:???
コラプテッドを1kgとすると、ボリスは1トンぐらいの重さになるね
816名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/20(水) 01:00:58 ID:RiE0bG36
>>813


(・c_・`)y━・^^^


知らんがな
817名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/20(水) 03:11:45 ID:EwrhfuHs
>>813
新品に拘らないなら頑張ってみれば?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m15949924
818名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/20(水) 03:15:55 ID:???
>>806
困りましたね
HMVのオンラインとかチェックしてみました?
あそこは在庫抱えてるのか何かしらんけど、アマゾンで在庫切れの日本盤でもたまに有ったりしますし

>>812
マジっすか
819名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/20(水) 03:18:42 ID:???
マジっすよ岡村さん
820名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/20(水) 04:40:44 ID:???
気付いたらCLUTCH、2枚もアルバム出してやんの
新譜&ブルータル寄りの曲を集めたアウトテイク集(?)
視聴してみたけど今回も相変わらずのようですね…曲は良さげな感触
誰か買った?
821名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/20(水) 04:53:16 ID:???
敢えてCLUTCHをスルーして
ACID KINGを購入してみたり。やっぱりベースはブライアンかギィがイイと思いました。
今のがダメって事ではないんですが。
822名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/20(水) 13:44:41 ID:???
>>748
はいはいわろす和炉巣
823名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/20(水) 15:17:04 ID:???
↑今更何言ってんのwプッww
824名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/20(水) 19:26:36 ID:???
PENTAGRAMの1st2ndの再発盤やっと届いたので早速聴いた。
カッコよすぎ
825名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/20(水) 22:47:16 ID:???
フーマンチュはポップなイメージがあるけど、実は一番へヴィだと思う
826名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/21(木) 03:01:16 ID:hk7S6nSP
↑ブリブリしておるじゃろ! ワシだがや!
827名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/21(木) 03:09:26 ID:???
あのアメリカのスポーツカーのエンジンみたいな音がタマランよな
828名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/21(木) 11:01:33 ID:QPrI1MxN
しかしなぜ Fu は日本ではエイベックスなんだ
Mammothだからか
829名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/21(木) 13:54:32 ID:???
バンからお洒落なセダンになったフーに魅力を感じない
830名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/21(木) 18:25:26 ID:???
>>829
うはwwwwうまいこといったwwww
831名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/22(金) 00:07:47 ID:???
埃ぽさが減ったような
フー
832名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/22(金) 01:07:55 ID:???
>>829
表現がオヤジ臭いw
833名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/22(金) 03:59:38 ID:???
陳腐な比喩はオヤジの証
834名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/22(金) 09:34:04 ID:???
おまえ、取り敢えず何にでもケチ付けなきゃ
気済まないんだな
835名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/22(金) 12:46:09 ID:???
漏れ、取り敢えず何にでもケチャップ付けなきゃ
気済まないんだよ
836名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/22(金) 15:22:05 ID:???
オレはしょうゆ
837名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/22(金) 16:12:16 ID:???
マヨちゅちゅ〜
838名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/22(金) 18:14:06 ID:???
hmv、Cocの新作、入荷待ちだって。
839名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/22(金) 21:42:26 ID:rCbUSU4P
加護タン
840名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/23(土) 02:25:13 ID:IAPoawRy
ワシだがや!ボングジラを聴きながらイイ所から帰って来ただがや! ワシはぼんぐが大好きだかや!
841名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/23(土) 03:47:45 ID:4yVsJsKH
ボング
842名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/23(土) 04:02:33 ID:???
RESPECTABLE ROOSTERS IIにアベフトシとベアボーンズの競演曲が入るらしい。
843名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/23(土) 04:13:18 ID:???
>>840
風俗でも行ってきたの?
844名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/23(土) 06:56:14 ID:???
LOSSのプロコピーのカセットってどうよ?
かなり気に入ってるんだけど
WEIRD TRUTH物も・・・

と、スレを読まずに書く
845名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/23(土) 07:06:36 ID:???
>>844
その辺の音すげえ好きなんだけど、ここじゃさっぱり話題にならないよね
ストーナーともスラッジとも全然違うから仕方ないのかな……
846名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/23(土) 07:13:14 ID:???
ああ・・・話題になっていなかったのか・・・・
読んでないから全然知らんかった。
普通に話題が出てきてもいいのでは。
俺は鬱病で躁鬱が激しいんで、
読まないときは全然普段読むようなスレも読まないから・・・
847名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/23(土) 07:27:53 ID:???
ぼんぐじラにはっぱ貰っただがやあ
848名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/23(土) 09:04:34 ID:???
>>845
だってすぐ無くなっちゃったし。
849名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/23(土) 19:00:23 ID:IAPoawRy
ワシだがや!イイ所は、「気持ちE〜!!」に昔から決まっておるじゃろが!NEBULAのCDが届いたが、ケースから取れなくてもう少しで割るとこだがや!ワシはあの親指で押す部分は大嫌いだがや!ケースを割って出しただがや!頭Eじゃろ!
850名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/23(土) 19:10:03 ID:???
キモい
851( ^▽^)y━・~~ ◆0PSatanY8Y :2005/07/23(土) 19:52:34 ID:???
>>844
Worshipみたいなフューネラル・ドゥームで、あの絶望感はいいですね>Loss
852名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/23(土) 22:29:44 ID:dBJq39mO
DYSTOPIAのセカンドのSociarized Death Sententhって曲の最初のしゃべりの中で
「I like Tokyo」っ連呼してるけどあれはどういうつながりで東京が出てるの?誰か解読して。
853名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/23(土) 23:17:09 ID:???
SUBVERT BLAZE
854名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/23(土) 23:22:10 ID:???
>>851
そういう感じでいいっすよね。
テープじゃなくてCDにしてくれよ。

>>852
詩の内容は、「システムと仕事に殺される・・・」みたいな暗い内容だけどね。
しゃべりが聞き取れない。
855( ^▽^)y━・~~ ◆0PSatanY8Y :2005/07/23(土) 23:25:09 ID:???
>>854
ええ、Worship聴くとVo.が自殺したのもよく理解できるし。
Toilってバンドのデモ買おうと思ってるんですが、それはブラックメタルの範疇なのだろうか?
856名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/24(日) 00:09:19 ID:???
>>854
WTのサイトのリリース予定にCDあるよ。
857名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/24(日) 00:19:01 ID:???
>>817
亀レスごめん。教えてくれてありがとうでした。検討します。
858名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 00:00:37 ID:???
>>855
WORSHIPで聴いたのはCDだけ?
STABAT MATERとのスプリット音源のVoが一番狂ってると思うので、機会があれば一聴を薦めるよ
859名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 01:30:48 ID:???
へーイマーン♪、オマンコ裂けて死ね〜♪

デビットボウイはデスラッシュ
860名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 03:37:45 ID:???
>>855
マニアックだねえ・・・
俺はPUNK/HARDCOREメインのコレクターなんで。
メタルも、それ以外のも勿論聴くけどさ。
メタルにはそんな詳しくないからなあ。
WORSHIPの病み具合がたまらん。

>>856
あ、ホントだ。
アリガト。
コレクター的にはアナログの方が嬉しいが、
こっち系はアナログに収まらなさそうなんで。
861名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 06:08:57 ID:???
自殺とか発狂とかクスリ漬けとか聞くとゾクゾクする
もっとそんな、どうしようもない狂気がひしひしと
伝わってくるの教えて。
862名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 07:20:50 ID:???
>>861
ベタだけど、EYEHATEGODかBONGZILLA
後者は病んでる感じではないけど。
ガンジャ漬け。
あとやっぱ、俺はGRIEF大好き。
歌詞も世界観も全て。
863名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 07:22:56 ID:???
SUNNも一応いいかな?
864( ^▽^)y━・~~ ◆0PSatanY8Y :2005/07/25(月) 07:34:30 ID:???
>>858
CDだけです。日本から出てるのに外国のディストロから買ったかもw
Stabat Materって名前すら知らなかったバンドですが、どうもありがとう。

>>860
いいえ、実はドゥームについては全くの門外漢です。
何も知らないくせに4年ぐらい前にEyehategodの当時の新作聴いて「Sabbathフォロワーみたいでつまらない」
と過去スレに書いたら「知ったかするな!」「無知丸出し」と叱責をいただき、慌ててお詫びした経験があります。
でも時々ドゥーム系が無性に聴きたくなることがあって、買ったりするんですよ。

Worshipはポーザーじゃなく本気印だから聴いてるこっちも感情移入するしBGMにはできませんね。
865名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 07:48:07 ID:???
>>864
今、何歳?
866( ^▽^)y━・~~ ◆0PSatanY8Y :2005/07/25(月) 07:53:18 ID:???
>>865
メガオとタメ、もんもんより学年で3つ4つ上です。
867もんぴ ◆QTz1/AAwwQ :2005/07/25(月) 08:10:27 ID:ERPD+2K9
Eyehategodのライブ盤はたまに聴く。
868名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 08:13:17 ID:???
>>866
20代中〜後半くらいか。
869名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 10:00:16 ID:???
EYEHATEGODライブ観てから、凄い好きになった。
870名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 11:01:42 ID:???
俺もEHGはライブアルバムだけ好きだな
EHGに限らず、ドゥーム系のスタジオアルバムは音がキレイ過ぎて好きになれない場合が多い
871名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 13:07:25 ID:???
EHGのライヴ盤ってあまり好きじゃないな
録音がメジャーバンドに比べて安っぽすぎるし軽い
872名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 13:41:23 ID:???
同意。
でも自分で録音したライブ盤ならお気にだピョン!
873名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 13:54:05 ID:???
WorshipもLossも買おうとした時には既に無くなってたわ。
874名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 14:14:29 ID:???
お子ちゃまはクリーンな音しか受け付けませんw
875名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 15:10:52 ID:???
スレイヤーもライブ盤が一番へヴィでカコイイね
876名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 16:00:02 ID:???
>>861
KHANATEもいいかも。
でもやっぱ、「病んでる機知外スラッジ」って聞かれてみんな真っ先に
思いつくのはEYEHATEGODだろうな。
877名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 16:52:25 ID:???
とりあえずシェーンに出会ったら「オハヨー」と挨拶しとけよ
878名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 18:28:52 ID:???
>>861
パワーヴァイオレンスに入るかもしんないけど、
NO LESSはスラッジ好きにも受けると思う。
ファストパートよりスローパートの方が多いし。

ギャングスタっぽいルックスもなんかキマってる。
879名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 18:30:19 ID:???
EYEHATEGODが観たくなっちゃったよー きゃー
880名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 19:40:17 ID:???
Loren Mazzacane Connors
881名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 20:00:37 ID:???
>>878
NO LESS懐かしーな。
90年代後期は小さいレーベルから分けわからん7EPとかsplitいっぱい出てたな
CATLLE PRESSとか知ってる?
882名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 20:57:18 ID:???
KHANATEってハッタリだろwwwww
883名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 21:00:28 ID:???
>>876
>でもやっぱ、「病んでる機知外スラッジ」って聞かれてみんな真っ先に
>思いつくのはEYEHATEGODだろうな。

え?
884名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 21:01:29 ID:???
スレイヤーかっこいいな。
最近遅いのばっかり聞いてたけど
速いのもかっこいいよ
885名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 21:09:02 ID:???
>>883
別に間違って無いじゃん。
じゃ、知名度が高くて真っ先に思いつく病的なのって他にある?
886名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 21:11:03 ID:???
ディストピアが真っ先に思い浮かんでしまった・・・
887名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 21:14:37 ID:???
DYSTOPIAは暗いけど、ベクトルがちょっと違うような。
発狂とかそういう感じじゃないと思う。
厭世タイプっていうか。
888名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 21:30:59 ID:???
>>885
スログリ、SPK
889名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 21:38:59 ID:???
Eyehategodも発狂じゃないと思うがw
890名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 21:42:38 ID:???
一番近いのはEYEHATEで別にいいと思うけどなー
ジャケとかのイメージも含めたら
891名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 21:45:17 ID:???
スワンズゎどうよ?
892名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 22:24:34 ID:???
>>888
通せば天国?
893名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 23:33:45 ID:???
EYEHATEGODは間違いじゃないと思うが。
894名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 23:37:03 ID:???
KHANATEも普通に考えたら病的だろうしEYEHATEGODもそう。
ここの住人は感覚が狂ってるからなw
895名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/25(月) 23:59:57 ID:???
スワンズは吸わんず
896名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/26(火) 00:17:16 ID:???
DYSTOPIAもEYEHATEGODもアートワーク含め十分病的だよ
発狂とはちょっと違うかも
897名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/26(火) 00:50:24 ID:???
アートワークが病的なバンドなど腐るほどいる現実に気づけ。
898名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/26(火) 01:18:22 ID:???
>>897
そういう事言ってるんじゃないだろ。
どんな音楽ファンにもお前みたいなゴミみたいな奴いるよな
899名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/26(火) 01:41:01 ID:???
eyehategodは健康的
900名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/26(火) 01:46:12 ID:???
ジャケットイメージに騙されるのは頭が悪い証拠w
901名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/26(火) 01:48:06 ID:???
つかeyehategodのジャケのどこが病的なのかと
902名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/26(火) 04:06:03 ID:???
(´;゚;ё;゚;)<ジャケットイメージに騙されるのは頭が悪い証拠w
903名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/26(火) 04:07:13 ID:???
(´;゚;ё;゚;)<eyehategodが病的?冗談だろ?ブヒャバハブヒャブリャバビ
904名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/26(火) 07:16:39 ID:???
病的なサウンドが聴きたかったら
あそこに行けよ
905 ◆NkZnK/ZXwU :2005/07/26(火) 12:54:07 ID:+PO503bN
くさい
906名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/26(火) 13:30:36 ID:???
性格悪そうな人ばかり
907名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/26(火) 16:10:26 ID:???

      ∧_∧  SLEEP再結成の夢でも見てるのかな・・・
     (´・ω・)o,..,,,,_
      /つi'" ,' 3  `ヽーっ   
      し-,l   ⊃ ⌒_つ
        `'ー---‐'''''"
908名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/26(火) 16:17:41 ID:???
えらくかわいいマットパイクだな
SLEEPのボーカルはイイ声してたよね
909名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/26(火) 16:28:52 ID:???
OMでも声はGJ!ですね
910名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/26(火) 16:34:21 ID:???
OMとは?
その後を知らないもんで
911名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/26(火) 16:38:01 ID:???
>910

ttp://www.omvibratory.com/

SLEEP解散後、VoとDrでやってるバンドOM。詳しくはバイオ読んでみて
912名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/26(火) 23:48:28 ID:7nDBhqBJ
ワシだがや!貴様等、すでに変態ジャンルの中でネチネチと会話しておることに気付けだがや! 一般人から見れば現時点で十分基地外あつかいだがや! バカ共が!祭りの練習で声がボングみたいだがや!エエじゃろ!
913名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 00:06:17 ID:???
>>912
あんたの言葉づかいのほうが、一般人から見たら余程キモイ
914名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 00:14:23 ID:???
滅茶苦茶ウソくさい言葉づかいだな
915名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 00:51:05 ID:???
みんな、自分の感覚で好きに物を言ってるなあ。

>>902
ジャケ(アートワーク)もバンドを構成する要素の一つでしょ?
あんた馬鹿?w
ああ、気違いだから病的に見えないんだな。
病院に入ってな。
性根の捻じ曲がった陰湿くん。
916名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 00:56:11 ID:???
ああ、>>900を腐してんの?
だとしたらごめん。

>>897
何か、EYEHATEって精神科でニタニタ笑ってそうなイメージがするじゃん。
ただ絶望感に満ちてるだけじゃなくて。
917名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 01:01:08 ID:???
>>916
(´;゚;ё;゚;)使って同じ事書いたんだから、そうに決まってるだろ。それと謝らなくてもいいぞ
918名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 01:10:11 ID:vxUvKK83
>>917

イタイ(´;°;ё; ゜;;)

メルヴィンズはジャケに関わらず、病的。
このギャップが良い
919名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 01:10:27 ID:???
>>915

このてのアホがホラー映画やAVは有害だから規制しろとか言い出すわけだな(笑)
920名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 01:21:08 ID:???
>>919が何を言ってるのか理解できないのは俺だけですか?
この手の音楽に一切否定的じゃないし。
理論が飛躍しすぎ。
今日のお薬飲んだ?
921名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 01:24:14 ID:???
しかも、勝手な決め付けかよw
ホント、害基地はこえーなw
922名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 01:29:13 ID:???
>>917
お前キモ過ぎwwッうぇうぇうぇうぇqwwwwdsfgwwwwww
923名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 01:30:39 ID:???
>この手の音楽に一切否定的じゃないし。
誰もそんなこと言ってないじゃんw
思い込みの激しい奴だなw
924名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 01:32:39 ID:???
>>920
理論じゃなくて論理だろ
アホ丸出しだなw
925名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 01:33:24 ID:???
>>623
いや、それ以前にお前の言ってることがPTAレベルの意味不明なお仕着せだから
取り敢えず、「そんなことねーよ」って示しただけ。
926名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 01:34:54 ID:???
>>925
必死だなw
927名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 01:37:12 ID:???
>>924
(揚げ足取り)必死だなw
928名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 01:37:36 ID:???
>>927
自己弁護必死だなw
929名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 01:40:18 ID:???
>>912-927


                     ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
         ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
            \  l  ト○,!   {`○'}  Y 
             ヽj ;;;;;;、vb'ー'' ⊆) ' bw!   ちょっと署まで来い
        , 、     l   ;;b  ヘ‐--‐ケeo;;}
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.o .... ::   ゙<‐y′ /
         }  >'´.-!、 ゝ、_;;;;gese ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
930名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 01:41:23 ID:???
>>928
んで、>>919がどういう意味なのか、
話を晒さないで普通の脳みそを持った人にも分かるように説明してもらえますか?
陰湿なのは良く分かったから。
931名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 01:44:00 ID:???
荒らすとちゃんと話したい人に申し訳ないし、
説明してくれたらもう絡むの止めるわ。
ただ、2ちゃんで誤字・脱字に突っ込むのはみっともねえだろ。
普通に考えて。
932名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 01:47:04 ID:???
                     ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
       掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
         ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
            \  l  ト○,!   {`○'}  Y 
             ヽj ;;;;;;、vb'ー'' ⊆) ' bw!   ちょっと署まで来い
   182 KB [ 2ちゃんねるが使っている 完全帯域保証 レンタルサーバー ]     , 、     l   ;;b  ヘ‐--‐ケeo;;}
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.o .... ::   ゙<‐y′ /
         }  >'´.-!、 ゝ、_;;;;gese ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \新着レスの表示

933名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 02:26:19 ID:???
なんでみんな変に勘ぐって、あることないこと書いて
人の意見を真っ向から、それこそバッサリと否定するの?
音同様に、個性的な人多すぎ
すこし落ち着いて
934名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 02:56:36 ID:???
>>881
おお、食いついてくれる人がいたw
最近7インチやらカセットの音源をまとめた編集盤が出たから挙げてみたんだけどね。
発狂って感じとはまた違うけど、曲も演奏も明後日の方へ向かってる感じでオモロイ。

CATLLE PRESS勿論知ってるよ〜遅レスでスマソ
935名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 03:53:11 ID:???
PENTAGRAMで最高のアルバムは何ですか?
936名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 06:25:07 ID:???
>>935
最近再発された1stと2nd
937名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 06:28:25 ID:???
何か俺のせいで荒れちゃったみたいですいません・・・

NO LESS、AGENT OF SATANとスプリット出したり
SLAP A HAMから出してたりしましたね。
結構好きでした。
まあ、後追いですけど(ギリギリ)

CATTLE PRESSはDOOMYな感じだったような・・・
938名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 07:50:35 ID:EkSJpj3n
最近になって鬱と極貧で新譜買ってない
だんだんスレに取り残されてきた…orz
939権瑞:2005/07/27(水) 09:08:25 ID:XroyKTHn
俺は極めてバランスのとれた人格者なので、OMだけじゃなくSABIANSみたいな音楽性も好きなんだけど、
SABIANSのほうは、やんないのかな?ドラムのひとは?
940名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 10:00:23 ID:???
>>938
安心しろ、このスレの大半は年に数枚しかCD買わないくせにマニアぶってる連中だからw
941名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 10:38:34 ID:???
942名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 11:09:31 ID:???
  そんなにスリープやってほしいにゃですか?
 前言撤回だよう。
943名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 13:48:00 ID:vxUvKK83
スリープ
944名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 15:56:38 ID:???
>>940
月に20枚は買ってますが。
945名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 16:23:55 ID:???
>>944
その中でも良かったブツキボン
946名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 18:30:32 ID:/a+dehq6
ワシだがや!毎月10枚買っておる! エンゲル係数が高くてCDが買えないヤツが釣りながらイイCDを探ろうとしておるのんじゃろ? 貧乏臭い行為をするなだがや!しかしこのCDはカコイイだがや! エエじゃろ!
947名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 18:42:10 ID:???
聞き込み時間を考慮して5枚までしか買わないようにしてるけど今月は12枚…。
948名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 19:08:50 ID:/a+dehq6
947は良いこと言っただがや! だいたいワシは聴いてると寝てしまうからアルバム一枚通しで聴けないだがや! エレクトリックウィザードですら寝てしまうだがや! 快眠だがや!
949名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 19:11:29 ID:bdBGh9Y5
アイヘイトゴッドはボーカルとドラムのやつがジャケデザ担当とか。
ボーカルは見た感じから明らかに病んでそうだが、ドラムは普通っぽい感じだったので
以外だった。
実は見かけが普通の奴の方がヤバかったりしてなw
950名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 20:08:48 ID:vxUvKK83
俺はいろいろ買うけど、ドゥーム系は二、三枚かな
アルバム気に入るとのめり込んでききこむ質だからね
951名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 21:51:36 ID:???
ジャケが病んでるとかいってる奴、本気とギャグの区別もできなそうでキモイ
952名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 22:01:10 ID:???
>>951
・・・いや、何であれをギャグと取る
953名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 22:03:17 ID:???
>>951
もしギャグだったら最悪だな
954名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 22:11:32 ID:???
あれが病的だったら環境写真はどうなるんだw
955名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 22:20:15 ID:???
一部のブラックメタル以外はほとんど全部ギャグ
956名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 22:21:20 ID:???
どうでもいいよウゼーなー
本物が好きならチャールズマンソンでも聴いてろ
957名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 22:23:03 ID:???
チャールズマンソンのどこが本物なんだw
958名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 22:26:20 ID:???
本物のイカレ野郎
959名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 22:38:18 ID:???
>>956
どうでもいいなら書き込むなよ、おばかさんw
960名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 23:42:00 ID:z7elwvrn
(´,_ゝ`)プッ
961名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 00:12:52 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
962名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 00:13:55 ID:???
ジャケや歌詞をマジに受け取るのはアフォですよ〜W
963名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 00:27:57 ID:???
>>962
確かに。お前の顔に比べれば、どのバンドもギャグだよな。
964名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 00:35:34 ID:???
(((OωO)))
965名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 00:35:54 ID:???
>>963
おまい自身がキモ顔だからそんなカキコするんだぞw
966名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 00:41:51 ID:???
>>962のひねくれ具合が気になる
普段、音楽聴いてていっつもそう考えてるのか
967名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 00:51:27 ID:???
>>966
単細胞な奴だなw
968名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 00:53:10 ID:???
なんか空気悪いねー (((OωO))((OωO)))ネー
969名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 01:07:54 ID:???
この調子でスレを消費するなら次スレたててね。おねがいね。
970名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 01:15:52 ID:YWYCqilV
歌詞やジャケはバンドの世界観なんだから楽しんだ方がいい
金はらって買ったんだからさ
人に迷惑かけなければ、ジャケ絵を本気にとってもどーでもいいじゃんかよ
971名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 01:29:45 ID:???
ソノ発想ワナカッタワ
972名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 02:05:55 ID:VGAvU/ny
ワシだがや!ワシは携帯からカキコしてえるからスレは貴様等が建てろだがや! しかしワシのアソコはビン!ビン!に建ってるだがや!カスが!
973名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 02:08:01 ID:???
大人なスレだったのに…これが夏厨ってヤツか
974名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 02:22:35 ID:YWYCqilV
>>972

あんさん、おもしろいからコテつけてよ
975名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 02:24:19 ID:???
>>972

キモイから消えてくれ
976名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 03:02:25 ID:???
>>973
ど、どこが?まともだったのって何スレ前のハナシだよ
977名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 03:02:56 ID:O1s6WMf2
RAMMESSESはカッコイイよまじで
978名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 07:10:30 ID:???
>>977
でも、なーんかちょっと物足りなかったナア
979名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 14:03:20 ID:???
たてようとしたけど無理だった。
だれかお願い。
980名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 15:40:31 ID:???
すぐ釣られるアフォがいるから、埋まるのもはやいねw
981名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 18:05:49 ID:VGAvU/ny
ワシだがや!貴様等早くスレッドを建てないか!脳無しが!聴く音楽が遅い上にやることも遅いのぅ!このリアルニートが!
982名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 18:54:52 ID:???
うるせー バーカ
983名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 20:02:57 ID:???
>>981
おみゃ〜さん
何、言っとりゃぁ〜すか。
984名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 20:36:42 ID:VGAvU/ny
ワシだがや!983、貴様はあれか、日本にきて間が無いのか? ストーナーロック.comはCDを海外発送してくれるのか?わからんだがや!
985名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 20:49:41 ID:???
>>984
いままで3回利用した。
だいたい2週間で届く。
たくさん(総額2万ちょい)買ったらオマケでCD2枚くれた。
マジオススメ。
だがや。
986権瑞:2005/07/28(木) 21:02:47 ID:KWkwFH8W
>>973
part.2から此のスレみてたけど、
スピベガで荒れ、
BORISで荒れ、
KALMA TO BURNだかで激しく荒れた事もあったなぁ

最近のおとなは心にゆとりがないな
987名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 21:05:11 ID:???
>>984
おみゃ〜さん、

「だがや!」だけ名古屋弁だがー。
988名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 21:21:24 ID:VGAvU/ny
ワシだがや!985レポート、サンキューだがや!東芝コスミオ買うだがや!エエじゃろ! 987は何か勘違いしておるのぅ。何便でもいいだがや! ところでゴン瑞がココを代表して建ててくれだがや! ワシはビンビンだがや〜!
989権瑞
>>988
たたんかったよ
余所板では携帯でもたてれたりしたけど、

と、無駄レスしてる間にもスレは埋まっていく訳だ