無断リンクは是です 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
前スレ http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1132303631/

■過去スレ・参考サイト等
>>2-7
2Name_Not_Found:2006/08/13(日) 03:23:08 ID:???
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=326666&cid=987933
日弁連 http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/06/09/1542227 撤回
 (法律業務に携わる人たちの発想として注目)
文化庁 http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/07/09/0626258 システムの不具合だと釈明
 (そのつもりはなかった)
日本の府省 http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/08/01/1453215 改善が進んだ?
 (とにかく連絡がほしいらしい)
産経新聞社 http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/03/12/1745245 鳴りを潜める
 (著作権侵害だと主張して警告文書を送っていた)
感染症情報センター http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/07/30/1952228&topic=19 撤回
 (罫線入りの許可申請書が用意されていた)
愛知万博 http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/11/02/0758258 撤回
 (個人サイトを差別していた)
北九州市と仙台市の教育委員会 http://slashdot.jp/article.pl?sid=05/10/30/0939232 無視
 (「校長の承諾なくリンクを設定することができない旨を明記するものとする」と各学校に強制)
最高裁 http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/03/22/207210 撤回
 (電話しろとされていた)
電通 http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/06/16/0037220 無視
 (ハンドルで表現する人を差別している)
北國銀行 http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/06/17/0152207 撤回
 (不正競争防止法違反だと主張していた)
岡山県警と栃木県警 http://slashdot.jp/article.pl?sid=06/07/30/1724247 現在進行中
 (警察が禁止している)
3Name_Not_Found:2006/08/13(日) 05:03:27 ID:???
4Name_Not_Found:2006/08/13(日) 05:04:35 ID:???
Q アダルトサイトからリンクを貼られて気分が悪くなった
A リンクを貼られた方に関係は無い。気分の問題ならHTTP_REFFERのアクセス制限で自衛しよう

Q アクセス制限する機能がない
A 機能がないのならサーバー管理者などにリクエストしましょう。

Q 大抵のブログサービスにはアクセス制限機能が無い
A だから無料で借りられるのでは。またユーザーがアクセス制限をリクエストしないから事業者が甘えているのです。
ちゃんとアクセス制限が出来るようにリクエストしましょう。

Q 他人が無断リンク禁止を守ってくれればいいのだ。アクセス制限は勉強がめんどくさいし、サーバー移転はお金がかかる
A 「現状でのWebの常識」から外れる何らかのことを他人に守ってもらう為には自分がコストを支払う必要があります。

Q 公的なサイトなので、無関係な業者にリンクを貼られて関係があると思われると困る
A リンクを貼っているだけでは関係があるかどうかは分からない。という当然のリテラシーを広めましょう。
名誉毀損や業務妨害はリンク論とは別の話なので、ちゃんと被害届を出しましょう。
無断リンク禁止で対処するのはかえって危険です。
5Name_Not_Found:2006/08/13(日) 05:06:13 ID:???
無断リンク禁止派の論拠

RFC1855 Netiquette Guidelines
http://www.cgh.ed.jp/netiquette/rfc1855j.html(日本語訳)

Don't point to other sites without asking first.
「事前に了解なく他サイトにポインタを設定しないこと」

ただし
This memo does not specify an Internet standard of any kind.
「このメモは、いかなる種類のインターネット標準をも規定するものではありません」
と書いてある。
またポインタの解釈に諸説有る。
6Name_Not_Found:2006/08/13(日) 05:13:20 ID:???
Q 無断リンクの「お願い」をする自由はあるだろ
A それが単なるお願いであって、Webの常識ではないことを誤解されないように書いてもらわないと
それをみた子供が勘違いしてしまいます。
「(本来リンクは自由ですが)無断リンクをしないでほしいとお願いします」のかっこの部分が欠落
していたら指摘される可能性は覚悟してください。

Q 例えば、ロシアやドイツのアダルトサイトやネオナチサイトからリンクされたら?
A 無視してください。閲覧者から何か言われても「私は知りません。リンクしてる側が勝手にしているだけ」で通ります。

Q 「ネット上に公開された情報の利用は自由であるべきだ」との主張をする人たちがいます。しかし、
インターネット上に表現されたものにも著作権が働いている
A 単にリンクすることは著作権侵害にはならないと社団法人著作権情報センターは書いています。
ttp://www.cric.or.jp/qa/multimedia/multi15_qa.html

参考資料リンク
リンクに許可は不要です - 情報教育Wiki
ttp://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/compedu/?%A5%EA%A5%F3%A5%AF%A4%CB%B5%F6%B2%C4%A4%CF%C9%D4%CD%D7%A4%C7%A4%B9

リンクポリシーなるものを書くとしたら、次のように一行だけ書けばよい。
「必ずリンク先のURLがアドレスバーに現れるようにリンクしてください。」
http://d.hatena.ne.jp/HiromitsuTakagi/20040426#p2

7Name_Not_Found:2006/08/13(日) 05:19:19 ID:???
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=326666&cid=988811 から抜粋)

Q 「意図しない変なリンク」は拒否できると思いますか?
A 状況に拠る。原則として、拒否したいという意思を示す事は可能だが、強制する権利は無い。
本来これはマナーの問題であって、双方の交渉で何とかすべき問題。
どうしても拒否したいのなら、何らかの技術的手段で対処すべき。
変なリンクによって実害が生じているなら、その実害に応じた法律で対処可能だと思う。
例えば、リンクによって名誉毀損とか業務妨害を受けているなら、「リンクを拒否する権利」
があるかどうかで争うのではなく「名誉毀損」や「業務妨害」で争うべきという事。
8Name_Not_Found:2006/08/13(日) 06:09:25 ID:???
テンプレかいたやつはアダルトサイト運営者
9Name_Not_Found:2006/08/13(日) 06:14:17 ID:???
>Q アクセス制限する機能がない
>A 機能がないのならサーバー管理者などにリクエストしましょう。

これって回答になってるか?
へんな回答だったら載せないほうがいい。
10Name_Not_Found:2006/08/13(日) 07:50:28 ID:???
>>9
リクエストしないと始まらないよ。
11Name_Not_Found:2006/08/13(日) 11:08:19 ID:???
■後藤氏@東北大の見解
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/webpolicy.html

■著作権法について
http://www.kyoto-archives.gr.jp/copyright/contents/copyright/001.html

■アクセス制限について
http://www.mikeneko.ne.jp/~lab/web/htaccess/
http://yuzuriha.sakura.ne.jp/~akikan/kaigai/

■こどもむけ参考文献(w
コンピュータユーザのための著作権&法律ガイド
http://book.mycom.co.jp/user/preview/4-8399-0793-5/index.shtml
12Name_Not_Found:2006/08/13(日) 11:08:57 ID:???
■ティムタン(WWWを考え出したえらい人)
http://www.w3.org/People/Berners-Lee/

■W3CのFAQ,「W3Cにリンクしてもよいですか?」
http://www.w3.org/Consortium/Legal/IPR-FAQ-20000620.html#link
「W3Cだけでなく、どこにリンクするのにも許可を求めなくてヨシ」

ちなみにW3Cと言うのは、WWWの規格や方針を決める団体。

■奥村晴彦・松阪大学教授
「リンクに許可は不要です」
http://www.matsusaka-u.ac.jp/~okumura/link.html

文部科学省研究員。圧縮ファイルの仕組みを考えた人。
13Name_Not_Found:2006/08/13(日) 13:59:58 ID:???
>12 は過去ログから受け継がれているし、よいテンプレだとは思うんだけど。
A.権威主義に従って、偉い人の言う事を聞け
B.立場のバックボーンにより発言にはこういう担保がある
ってのをごちゃ混ぜにして捉えて議論しないようにしましょう。

……という注意書きがあるといいかなぁと思ったよ。
14Name_Not_Found:2006/08/13(日) 15:26:07 ID:???
>>10
リクエストしたってそれが実現されるかどうかなんてわからないし
いつ実現されるかもわからない。
回答としてテンプレにするようなものじゃない。
15Name_Not_Found:2006/08/13(日) 17:47:51 ID:???
>14
だから?
まさか「そういう現状だからリンクはしないのがマナーだ」とは成らないよね。
もっとよいテンプレに直す自由もあるよ。
16Name_Not_Found:2006/08/14(月) 00:19:07 ID:???
経済産業省 「電子商取引等に関する準則」の改訂・公表について
http://www.meti.go.jp/press/20060201002/junsoku,kaitei-set.pdf

他人のホームページにリンクを張る場合の法律上の問題点 P178
17Name_Not_Found:2006/08/14(月) 00:52:02 ID:???
>>16
そこの183ページより

>なお、リンクの法的な意義については、必ずしも明確な理論が確立しているわけでは
>なく、無断リンクを巡って、様々な紛争が生じている現状を考慮すると、「無断リンク厳
>禁」と明示されているウェブページにリンクを張る場合には、十分な注意が必要である。

か。
現状のいわゆる「無断リンク」については法律上は問題ないが、
>様々な紛争が生じている現状を考慮すると
と現状認識しているところが少し考えなきゃいけない点だろうな。

>「無断リンク厳禁」と明示されているウェブページにリンクを張る場合には、
>十分な注意が必要である。

「無断リンク厳禁」という表示を意味あるものとして特別扱いしているんだろうか?
18Name_Not_Found:2006/08/14(月) 07:58:25 ID:???
テンプレの

>>6 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2006/08/13(日) 05:13:20 ID:???
>Q 無断リンクの「お願い」をする自由はあるだろ
>A それが単なるお願いであって、Webの常識ではないことを誤解されないように書いてもらわないと
>それをみた子供が勘違いしてしまいます。
>「(本来リンクは自由ですが)無断リンクをしないでほしいとお願いします」のかっこの部分が欠落
>していたら指摘される可能性は覚悟してください。

これって
>>17
で指摘された部分と相反するところがあるのでは?
19Name_Not_Found:2006/08/14(月) 19:51:44 ID:???
あくまで仮の話しだが、こんなケースで無断ディープリンクした場合、
どうなるだろうか。「無断リンクは是です」と押し切れるだろうか。

■ケース1
有料画像配信サイト。管理者は超ローテク。入金後にメールを送ると、
有料画像一覧ページのURLが送られてくる仕組み。basic認証とか
「なにそれ」って感じ。
その一覧ページを2ちゃんとかからリンクしてしまう場合。

■ケース2
ケース1とほぼ同等だが、契約書があって「有料会員に提供した画像を
第三者に配付したり、アクセス方法を教えてはならない」と書いてある。
この契約に同意した上で、有料画像一覧ページのURLを無断リンクする。

■ケース3
金を払っておらず、契約にも同意してないが、ttp://foo/member/list.html
と適当に打ったら有料画像一覧が出てきたので、みんなに教えてあげよう
と思って2ちゃんにリンクした。

たぶん3はよくあるパターンなので問題なし。いくらなんでも管理人アホ
すぎ。と言いつつも1は微妙だし、2はさすがにヤバいかと思う。
どーかね?
20Name_Not_Found:2006/08/14(月) 19:54:08 ID:???
ケース2は単に規約と法とマナーの違いじゃね?
21Name_Not_Found:2006/08/14(月) 19:56:29 ID:???
>18
十分な注意をして
子供の教育に悪いから「法的には無断リンクはOkだけど」と明記してほしい
と指摘すりゃいいだけじゃん
22Name_Not_Found:2006/08/14(月) 22:03:02 ID:???
>>19

>ケース1
『管理者』はインターネットの仕組みを利用して金儲けしようとしているが、
インターネットの『運営側』がその管理者の金儲けに協力しなければならないはずがない。

>ケース2
ケース1と同様だが、『秘密』のはずのURLを漏洩した利用者は契約違反と言えるだろう。
だがそれは無断リンクとは無関係。リンクされているところを訪問した側にも罪はなし。

>ケース3
ケース1と同様。
23Name_Not_Found:2006/08/14(月) 22:17:40 ID:???
ケース1と3はOK。(法的に問題なし、したがって無断リンクOK)

ケース2は契約違反……なのか?

契約違反だとしたら、
意図的にURLを2ちゃんに晒したことで相手に損害を与えたと認定>民事で賠償責任
という展開もありそう。(とりあえず刑事じゃないよね。)

でも、そもそも契約が契約として成り立っているのかどうか。
アクセス制限もせずに鯖に置いている時点で「公開された著作物」でしょ?
参照することはもちろん、引用することだって認められると思う。
なので契約自体が無効じゃないのかな。

無料サーバーで検索避けもアクセス制限もせずにアドレス請求制サイトを運営しておきながら
「無断でURLを公開したら罰金1万円頂きます」などというのはありえないだろうし。

なので俺的にはケース2も無罪。
24Name_Not_Found:2006/08/21(月) 21:15:13 ID:8Vn9+3cD
無断リンクとか叫ばれたら「文句あるなら裁判起こせや」と言い返せばOK.
いちいち議論するのは面倒。
25Name_Not_Found:2006/08/21(月) 23:23:18 ID:???
>>23
馬鹿げた契約ではあるけど、「馬鹿げてるから無効」とは言えないと思う。
ただ、損害賠償は大した額にはならないだろうな。ほとんど損害与えてないから。
26Name_Not_Found:2006/08/22(火) 01:27:58 ID:???
無理やり議論しなくていいよ。
27Name_Not_Found:2006/08/22(火) 04:14:33 ID:BkwrQS0Z
議論できないやつは来なくていいよ。
28Name_Not_Found:2006/08/22(火) 11:41:20 ID:???
無理やり逆らうなよ。
29Name_Not_Found:2006/08/22(火) 23:29:19 ID:B0lmo02A
無断リンクとは違う話だが。

リンクをする場合、俺は必ずそのサイトの題名(タイトル)を入れてるが・・・
タイトルが長すぎるサイトばっか!!
なんかタイトルタグのところにサイトの全情報載せてやがる!!
タイトルはあくまでタイトルだ!!
30Name_Not_Found:2006/08/22(火) 23:49:33 ID:???
SEOのつもりなんだろうな。
まあtitle要素が無いのがざらだった時代に比べればマシ…か?
31Name_Not_Found:2006/08/23(水) 00:09:02 ID:???
あー、そうそう。

アンカーの文字列を、参照先ドキュメントのタイトル要素にする人と
h1要素(或はfont要素などで表現する疑似的な最上位見出し)にする人が居るね。

私は基本的にtitle要素だが、「地球温暖化 -- mysite.com」のようなタイトルだと
h1要素の「地球温暖化」をアンカーにしちゃうかな。詳細はtitle属性にでも記述しておく。
32Name_Not_Found:2006/08/23(水) 09:34:58 ID:c0RrnIF5
SEOのつもりならmetaの所に入れてほしい。
33Name_Not_Found:2006/08/23(水) 10:45:41 ID:???
待望の姉歯マンションに引越し。
朝、起きたらパロマの湯沸かし器でシャワーを浴びる。
朝食には雪印の牛乳を欠かさない。
ドコモのケータイでメールをチェック。
ナショナルFF石油式暖房機で温まってから、
シンドラー社製のエレベーターで玄関へ。
三和シャッターの前を通り、三菱ふそうのバスに乗る。
乗り換えはJR西日本の207系。
空港からはJALの飛行機で出張。
東京での移動では、東急東横線の駅員に切符の買い方を尋ねる。
午後は東武の踏み切りを渡って、ふじみ野市営プールで子供を泳がせる。
夜遊びはセガのジョイポリスで。

あなたも満喫しませんか。
             エンジョイ・スリリングライフ。
34Name_Not_Found:2006/08/23(水) 23:30:55 ID:c0RrnIF5
待望の姉歯マンションに引越し。
朝、起きたらパロマの湯沸かし器でシャワーを浴びる。
朝食には雪印の牛乳を欠かさない。
ドコモのケータイでメールをチェック。
ナショナルFF石油式暖房機で温まってから、
シンドラー社製のエレベーターで玄関へ。
三和シャッターの前を通り、三菱ふそうのバスに乗る。
買物は愛知のイトーヨーカ堂。
乗り換えはJR西日本の207系。
空港からはJALの飛行機で出張。
東京での移動では、東急東横線の駅員に切符の買い方を尋ねる。
午後は東武の踏み切りを渡って、ふじみ野市営プールで子供を泳がせる。
その間自分は京王百貨店でアルバイト。
夕方は東都タクシーでセガのジョイポリスに移動し、そこの遊戯物で遊び、晩飯は和歌山でカレー。
子供は学校は浦和実業学園、塾は京進スクールに通わせ、大学は東京理科大学に行かせる。
家庭ではアイリスオーヤマのシュレッダーを使う。

あなたも満喫しませんか。
             エンジョイ・スリリングライフ。
35Name_Not_Found:2006/08/24(木) 00:20:00 ID:???
>>33-34
あーあ、また引っかかった奴が居たよ。

それ貼ると訴えられるらしいよ。
たとえコピペでも。。
36Name_Not_Found:2006/08/24(木) 00:38:01 ID:???
>>31
俺はtitleをそのまんまだな。同じ考え方で本にリンク張るときは表紙とかじゃなく奥付に書いてある題を使う。スレ違いだけど。
37Name_Not_Found:2006/08/24(木) 00:59:03 ID:GZpo46fT
待望の姉歯マンションに引越し。
朝、起きたらパロマの湯沸かし器でシャワーを浴びる。
朝食には雪印の牛乳を欠かさない。
ドコモのケータイでメールをチェック。
ナショナルFF石油式暖房機で温まってから、
シンドラー社製のエレベーターで玄関へ。
三和シャッターの前を通り、三菱ふそうのバスに乗る。
買物は愛知のイトーヨーカ堂。
乗り換えはJR西日本の207系。
空港からはJALの飛行機で出張。
東京での移動では、東急東横線の駅員に切符の買い方を尋ねる。
午後は東武の踏み切りを渡って、ふじみ野市営プールで子供を泳がせる。
その間自分は京王百貨店でアルバイト。
夕方は東都タクシーでセガのジョイポリスに移動し、そこの遊戯物で遊び、晩飯は和歌山でカレー。
子供は高校は浦和実業学園、塾は京進スクールに通わせ、予備校は代ゼミで吉野を受けさせる。
大学は東京理科大学か明治大学か創価大学に行かせる。
家庭ではアイリスオーヤマのシュレッダーを使う。

あなたも満喫しませんか。
             エンジョイ・スリリングライフ。

>>35
ふ〜ん。
一言も「中傷」はおろか、「批判」すらしてないのに、ねぇ。
淡々と徒然的に生活描写してるだけで訴えられるのかw
「固有名詞を出した宣伝」で訴えられるのかな? え? 宣伝で訴えられるって…?w
38Name_Not_Found:2006/08/24(木) 00:59:41 ID:GZpo46fT
>>36
アマゾンの本の検索も確かそうじゃなかたっけ?
39Name_Not_Found:2006/08/24(木) 01:01:56 ID:GZpo46fT
検索っていうと語弊があるか。アマゾンの本の題名の載せ方。
40Name_Not_Found:2006/08/24(木) 10:58:39 ID:???
>>37

ほんとの事書かれて客減ったニダー、でも訴訟の対象です。
訴訟マンドクセ、ってひろゆきがトカゲの尻尾を切り捨てることもありえます。

ご注意アレ(w
41Name_Not_Found:2006/08/24(木) 22:18:48 ID:???
>>37
このご時世なら大学はかっつ岩手大学でしょ。
42Name_Not_Found:2006/08/25(金) 03:40:33 ID:???
訴訟リスクがあるのは分かったけど、
で、実際誰が訴えて、誰が訴えられたんだ?
43Name_Not_Found:2006/08/28(月) 00:57:33 ID:???
>>40
日本語でお願いします
44Name_Not_Found:2006/08/28(月) 09:41:11 ID:???
待望の姉歯マンションに引越し。
朝、起きたらパロマの湯沸かし器でシャワーを浴びる。
朝食には雪印の牛乳を欠かさない。
ドコモのケータイでメールをチェック。
ナショナルFF石油式暖房機で温まってから、
シンドラー社製のエレベーターで玄関へ。
そこでアカヒ新聞拡販員の応対をした後三和シャッターの前を通り、三菱ふそうのバスに乗る。
買物は愛知のイトーヨーカ堂。
乗り換えはJR西日本の207系。
空港からはJALの飛行機で出張。
東京での商談がまとまり、移動のため東急東横線都立大学駅で駅員に切符の買い方を尋ねる。
電車に乗って気がついたら渋谷駅、乗り越したが手持ちが無いので改札を強行突破。
午後は東武の踏み切りを渡って、ふじみ野市営プールで子供を泳がせる。
その間自分は京王百貨店でアルバイト。
夕方は東都タクシーでセガのジョイポリスに移動し、そこの遊戯物で遊び、晩飯は和歌山でカレー。
子供は高校は浦和実業学園、塾は京進スクールに通わせ、予備校は代ゼミで吉野の古文を受けさせる。
大学は東京理科大学か明治大学か創価大学に行かせる。
家庭ではアイリスオーヤマのシュレッダーを使う。
今日の泊まりは東横イン

あなたも満喫しませんか。
             エンジョイ・スリリングライフ。

>>41
なにゆえに?なんかあったの?

>>40
はぁ?
ホントのこともなにも、「事故があった」なんて一言も書いてないし。
あえて言えば宣伝をしてるんだけど。
45Name_Not_Found:2006/08/28(月) 23:00:33 ID:thtRaEI9
宣伝っていうか徒然と日記を書いてるだけに見えるけど。
このコピペが訴えられるなら、日記なんて迂闊に書けんなw
46Name_Not_Found:2006/08/29(火) 00:07:14 ID:???
>>45
日記というものは、死後に公開さえれることを前提に書くのですよ?
生きてるうちに公開すると、訴えられてウザイから。




って、ちょっとサヨっぽい作家が言ってますた。


#小学生の時に書いた、夏休みの宿題の絵日記、アレが今公開されたら、
#訴えられはしないだろうけど、俺が悶死しそうだ(w
47Name_Not_Found:2006/08/29(火) 07:51:51 ID:???
5年前に消したサイトを公開されても悶絶するな、俺は
48Name_Not_Found:2006/08/29(火) 09:13:12 ID:???
久しぶりに見にきたら、いつの間にか無断リンクが是になってる・・・。

いつから是って断定されたんだ?
49Name_Not_Found:2006/08/29(火) 10:32:53 ID:jG0CtkBF
>>48
そもそも無断リンクが是か非かなんて議論の余地すらない。
「非」なんてアホな奴がいると、WEB免許制度の検討をすべき頃合か。
50Name_Not_Found:2006/08/29(火) 12:27:03 ID:???
軽い試験ぐらいはあってもいいな。
51Name_Not_Found:2006/08/29(火) 15:20:00 ID:???
試験するとしてもする側の方が下のような認識じゃ逆効果って可能性もある。

経済産業省 「電子商取引等に関する準則」の改訂・公表について
http://www.meti.go.jp/press/20060201002/junsoku,kaitei-set.pdf

183ページより

>なお、リンクの法的な意義については、必ずしも明確な理論が確立しているわけでは
>なく、無断リンクを巡って、様々な紛争が生じている現状を考慮すると、「無断リンク厳
>禁」と明示されているウェブページにリンクを張る場合には、十分な注意が必要である。
52Name_Not_Found:2006/08/29(火) 16:51:25 ID:???
>51
がっかりだぬん。
53Name_Not_Found:2006/08/29(火) 18:40:47 ID:???
スリリングライフって言っちゃうとアウトだと思うんだが
54Name_Not_Found:2006/08/29(火) 18:54:36 ID:???
リンクが自由といっても
リンクされる側にはリンクをはじく自由もサイトを閉鎖する自由もあるわけだしな。
なんかいい落としどころはないものか。

もちろん事前にメールとかではなくてw
55Name_Not_Found:2006/08/29(火) 19:00:36 ID:???
十分な注意をして無断リンクしまくっているからOk
56Name_Not_Found:2006/08/29(火) 22:04:06 ID:???
痛い主張している所なんて実際リンクする価値ないんだもん。
57Name_Not_Found:2006/08/29(火) 22:54:23 ID:???
実際「ここ痛い主張しているよ」というリンクぐらいだよね
58Name_Not_Found:2006/08/29(火) 23:21:38 ID:???
うん。利用するとしたら晒しのみ。
59Name_Not_Found:2006/08/30(水) 06:57:57 ID:???
俺がリンクするときってそれが大半
60Name_Not_Found:2006/08/30(水) 08:10:51 ID:???
痛いやつだな。
61Name_Not_Found:2006/08/30(水) 13:19:42 ID:wkSndD/F
無断リンクされるのが嫌なら公開するな。
いや、それは言い過ぎにしても、せめてパスワード制なり合言葉・暗証番号制とかにせいや。

「ご自由にお持ち下さい」ってあるパンフを持って帰って咎められる道理なし。
62Name_Not_Found:2006/08/30(水) 14:04:33 ID:???
「批判をするために置いてあるんじゃ有りません」

「はいそうですね。十分な注意をして持っていって自由に批判をします」
63Name_Not_Found:2006/08/30(水) 15:29:13 ID:???
>>61
>「ご自由にお持ち下さい」ってあるパンフを持って帰って咎められる道理なし。

ご自由にお持ち帰りくださいコーナーの中に、
「持って帰る人は連絡してください」とか書いてあるようなものだな。

そこがご自由にお持ち帰りコーナーであるということを知らずにそこにパンフ
を置いてしまうことによる問題だが、そういう人が増えすぎている。
全体が増えすぎているせいでね。
64Name_Not_Found:2006/08/31(木) 01:59:49 ID:???
>>62
すまんが、よく意味がわからん
65Name_Not_Found:2006/08/31(木) 02:02:55 ID:???
人が増えると全体的な水準が落ちるという宿命を打破する秘策はないのか?
もはや人類の歴史への挑戦か。
66Name_Not_Found:2006/08/31(木) 02:48:44 ID:???
>62
無料コーナーに意図が有って置いてあっても、他人の批判する自由は制限出来ないってことだろ
67Name_Not_Found:2006/08/31(木) 11:42:42 ID:???
ブログにちょっと批判的なカキコをすると、「ここは私の趣味でやってんだ。嫌なら見るな」と言うやつは痛すぎる。特に女に多い。
68Name_Not_Found:2006/08/31(木) 14:37:04 ID:???
まあ、嫌なら見るなってのもある意味正しいから同意してやんない。
69Name_Not_Found:2006/08/31(木) 17:31:37 ID:???
つまんねぇ議論になってるな。
70Name_Not_Found:2006/08/31(木) 18:21:40 ID:???
>>68
見なければどんなブログであるかはわからんわけだけどな。

君は、学校に不満ならその学校を辞めて、会社に不満ならその学校を辞めて、道交法に不満なら免許を返上して、日本に不満なら外国に住むんだね。
71Name_Not_Found:2006/08/31(木) 18:22:27 ID:24mI+J78
無断リンクを「是」にすると、荒らし依頼までもが「是」になってしまうのだが、そこらへんの見解を聞きたいな
72Name_Not_Found:2006/08/31(木) 18:24:21 ID:b7D4rxbH
ホームページ制作王は、世界の権威として名高いCOMDEXが
21世紀のワールドスタンダードに認定したWebパブリッシングアプリケーションである。

ホームページ制作王に不可能はない。
不可能があるとすれば、そこが人類の英知の限界点である。

21世紀、世界のWebはホームページ制作王を中心に回っていくのである。
にもかかわらず、ここ日本では、心ない風評のため、まだまだ普及に
遅れがみられる。

ホームページ制作王を普及させないかぎり、我が国のWebは、
世界の趨勢の後塵を拝するばかりである。

世界が認めた高性能!ホームページ制作王
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1106508682/
73Name_Not_Found:2006/08/31(木) 18:45:47 ID:???
74Name_Not_Found:2006/08/31(木) 18:56:43 ID:???
>>71
荒らし依頼自体が悪なんであって、無断リンクが悪いかどうかと別に関係ないだろ
75Name_Not_Found:2006/08/31(木) 19:06:30 ID:???
なぜ無断リンクを「是」にすると、荒らし依頼までもが「是」になってしまうのか、そこらへんの見解を聞きたいな
76Name_Not_Found:2006/08/31(木) 19:38:30 ID:???
>>70
まあ、まあ、どこか一点不満があるという事と全否定とは違うんだから。
的外れの議論につきあうなよ。
77Name_Not_Found:2006/08/31(木) 19:40:10 ID:???
>>75
>無断リンクを「是」にすると、荒らし依頼までもが「是」になってしまうのか

そんな事、誰もいってないから。
7877:2006/08/31(木) 19:45:05 ID:???
あ、言ってるか。
あらし依頼と無断リンクとは別問題だよな。
79Name_Not_Found:2006/08/31(木) 21:02:29 ID:???
>70
ブログなんて腐るほどあるんだから少しぐらい否定的なコメント残して、痛いだの痛くないだの言ってるなら二度と見なきゃいいだろ?っつー話し。
そんなに熱くなるなよ、チェリーボーイ。
80Name_Not_Found:2006/08/31(木) 21:13:43 ID:???
なんだよ荒し依頼ってw
81Name_Not_Found:2006/09/01(金) 04:38:04 ID:???
>>80
無断リンクを是とすると是となるもの。
82Name_Not_Found:2006/09/01(金) 05:40:38 ID:???
この場合は無断リンク禁止も仕方ないだろうというケースを
まじめに考えようぜ。
83Name_Not_Found:2006/09/01(金) 06:36:22 ID:???
ないよ。
84Name_Not_Found:2006/09/01(金) 09:06:06 ID:???
xssを誘発するパラメタ含むリンクとか
85Name_Not_Found:2006/09/01(金) 10:02:32 ID:???
>81
荒らし依頼が「是」となる具体例が存在しないから無断リンクしてok
86Name_Not_Found:2006/09/01(金) 10:27:18 ID:???
すごいサイト

当サイトへのリンクは、原則お断りいたします。
http://sugoisyanai.com/policy/index.html
すごい車内会議
http://sugoisyanai.com/
87Name_Not_Found:2006/09/01(金) 16:23:41 ID:???
アフィリエイトプロバイダ(A)と契約しているサイトオーナー(B)のページ
に貼ってあるアフィリエイト用のリンクを、勝手にエロ掲示板とかに貼り付けて
BがAに対し契約違反になるようなリンクを生成するのは、どうかな?
8887:2006/09/01(金) 16:28:05 ID:???
あと携帯勝手サイトとかでURLにセッションID含んでいる場合も無断リンク
禁止というのは仕方ないと思う。

89Name_Not_Found:2006/09/01(金) 16:32:58 ID:???
無断リンク自体が問題ではないでしょ。
9071:2006/09/01(金) 18:08:47 ID:X1+shAPq
俺自身は無断リンク「是」派なのだが、しかし、無断リンクを是にすると荒らし依頼が是となってしまい、背理法的に無断リンクがダメとなってしまう。
そこが悩みのタネなのじゃ。


無断リンクを是とする人は、多分、「WEBに公開した時点で、世界中に向けて発信…」という考え方だと思う。
ということは、WEBに公開した時点で、アダルトサイト関連のリンクに紛れたとしても、それも覚悟の上でのWEB公開となってしまうのだが。
91Name_Not_Found:2006/09/01(金) 18:20:54 ID:???
荒らし依頼が悪なんじゃなくて、荒らしが悪
92Name_Not_Found:2006/09/01(金) 18:58:42 ID:???
それも無断リンク自体が問題ではないぞ。
93Name_Not_Found:2006/09/01(金) 20:09:25 ID:???
>>89>>92
無断リンクを基本的に是とした上で、無断リンクが非であるかも知れない
まれな場合の妥当性を論じているのだから、無断リンク自体の問題であ
ると思うが?
94Name_Not_Found:2006/09/01(金) 20:11:54 ID:???
>>90
気持ちはわかるけど
>無断リンクを是にすると荒らし依頼が是となってしまい

こうはならないんだって。
荒らし依頼すること自体が問題であってそれは無断リンクの問題じゃない。
95Name_Not_Found:2006/09/01(金) 20:21:51 ID:???
埋め込みでさえ別問題だと思ってる俺。
9693:2006/09/01(金) 20:33:11 ID:???
>>94
ちょっと問題点を整理したい。

>>19を受けて
有料コンテンツが含まれるページの無断リンクは禁止します。

>>87を受けて
私のページに貼ってある広告バナーのリンク先は、私と広告主との契約上、
私だけが独占的に利用可能なURLです。よって、これらのURLを無断リンク
する事はおやめ下さい。

>>88を受けて
サイト内のログイン後のURLには、お客様のみが利用可能なコンテンツが
含まれます。よってログイン後のURLを不特定多数が閲覧可能なページに
無断リンクする事はおやめ下さい。

>>90を受けて
当サイトはリンクフリーです。ただし荒らし目的、荒らし依頼目的の無断
リンクはお断りします。

というそれぞれの主張には妥当性あると思う?
yesなら無断リンクの問題として捉えるのか、あるいは無断リンクの問題
として捉えないのかという、ただそれだけが俺と君の違い。
なのでこれ以上、論ずる必要なし。

noなら意見が割れる所だろう。
97Name_Not_Found:2006/09/01(金) 20:48:11 ID:???
”違法でない”無断リンクは違法ではない。
98Name_Not_Found:2006/09/01(金) 20:48:56 ID:???
経済産業省 「電子商取引等に関する準則」の改訂・公表について
http://www.meti.go.jp/press/20060201002/junsoku,kaitei-set.pdf

183ページより

>なお、リンクの法的な意義については、必ずしも明確な理論が確立しているわけでは
>なく、無断リンクを巡って、様々な紛争が生じている現状を考慮すると、「無断リンク厳
>禁」と明示されているウェブページにリンクを張る場合には、十分な注意が必要である

これを次からテンプレに入れなきゃな。
99Name_Not_Found:2006/09/01(金) 20:59:17 ID:???
>98
いらねーよ。そんなすちゃらかとほほ文。
100Name_Not_Found:2006/09/01(金) 21:06:50 ID:???
>>99
とほほ文でも法律だから。
101100:2006/09/01(金) 21:10:41 ID:???
正確に言うと法律じゃないか。
法律をどのように解釈するかを示した公式文書かな。
102Name_Not_Found:2006/09/01(金) 21:45:37 ID:???
はあ?法律?
公式文書?ばっかじゃねーの。
103Name_Not_Found:2006/09/01(金) 21:47:33 ID:???
>>102
違うなら具体的に示すこと。
104Name_Not_Found:2006/09/01(金) 22:18:44 ID:???
>103
テンプレにある。
馬鹿が…。
105Name_Not_Found:2006/09/01(金) 22:25:31 ID:???
>>104
テンプレになにがあるんだよ?
馬鹿が
106Name_Not_Found:2006/09/01(金) 22:35:48 ID:???
ブックマークに入れたりデスクトッポにショートカットを置くのも無断リンクです
107Name_Not_Found:2006/09/02(土) 01:26:25 ID:???
>>96
横からスマンが
>> というそれぞれの主張には妥当性あると思う?

無い。


> >>19を受けて
有料ページは、乞食供が勝手に使わぬよう、自衛しる。

> >>87を受けて
リンクの問題じゃなくて、嫌がらせの問題。

> >>88を受けて
携帯勝手サイトは、乞食供が勝手に使わぬよう、自衛しる。

> >>90を受けて
気持ちはわかるが、意味不明。
より多くの馬鹿を呼び込み、逆効果かと。
108Name_Not_Found:2006/09/02(土) 01:32:40 ID:???
>>90
>アダルトサイト関連のリンクに紛れたとしても、それも覚悟の上でのWEB公開となってしまうのだが。
紛れて何か都合が悪いことでもあるの?
109Name_Not_Found:2006/09/02(土) 01:35:12 ID:???
>105
具体例だろが。つるっぱげ。
110Name_Not_Found:2006/09/02(土) 01:36:57 ID:???
まあ真面目な人間にとってエロサイトに関わる(?)のは気分のいいものではないな。
俺みたいに同性愛で女に興味がない人ならなおさら。
1112つの測定サイトで計測。別の意味で弱い俺:2006/09/02(土) 02:15:22 ID:hz6L8a3H
俺は自分のサイトがリンクされても、リンク先を確認しに行くことはないだろう。
速度が速度だけに。


ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2006/09/02 01:37:20
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Yahoo!BB 8Mbps/Yahoo!BB
サーバ1[N] 49kbps
サーバ2[S] 35kbps
下り受信速度: 49kbps(49kbps,6kByte/s)
上り送信速度: 180kbps(186kbps,23kByte/s)
診断コメント: Yahoo!BB 8Mbpsの下り平均速度は3.2Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。設定や回線、ネットワーク機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)

他のタイプに乗り換えた場合の下り予想速度(保証値ではありません)
Yahoo!BB 50M:620kbps以下、Yahoo!BB 12M:330kbps以下
Yahoo!BB 8M:380kbps以下
〜〜〜

下り回線
速度 53.41kbps (6.677kByte/sec)
測定品質 92.5
上り回線
速度 415.7kbps (51.96kByte/sec)
測定品質 94.9
112Name_Not_Found:2006/09/02(土) 05:59:46 ID:???
>>109
意味不明。
テンプレのどこに以下の文章が公式文書でないと書いてあるんだ?

>経済産業省 「電子商取引等に関する準則」の改訂・公表について
http://www.meti.go.jp/press/20060201002/junsoku,kaitei-set.pdf

>183ページより

>なお、リンクの法的な意義については、必ずしも明確な理論が確立しているわけでは
>なく、無断リンクを巡って、様々な紛争が生じている現状を考慮すると、「無断リンク厳
>禁」と明示されているウェブページにリンクを張る場合には、十分な注意が必要である



経済通産省によるところの「電子商取引等に関する準則」という、公式な文章だろうが。
113Name_Not_Found:2006/09/02(土) 07:43:31 ID:???
日頃から悪質なリンクを繰り返していると
信用を失ってお客からも同業者からも干されるよ。

ネットも社会なんだから当然。
114Name_Not_Found:2006/09/02(土) 09:16:54 ID:???
>>111
なんでそんな遅いんだ?
ISDNレベルじゃないか。
115Name_Not_Found:2006/09/02(土) 10:38:06 ID:???
>>112
Eコマースサイトは慎重に、ってそれだけの話。
116Name_Not_Found:2006/09/02(土) 12:27:18 ID:???
ここも2ちゃんねるの公式な文書だよ。
117Name_Not_Found:2006/09/02(土) 12:33:58 ID:???
>112
あたま悪過ぎ。
118Name_Not_Found:2006/09/02(土) 12:47:39 ID:???
>112「先生が言ってた」「おかあさんが言ってた」って子供と同レベル。
119Name_Not_Found:2006/09/02(土) 14:17:47 ID:???
>112
だからオレは「十分な注意をして、無断リンクしてもOkだと思ってリンクしている」んだって。

仮にa hrefでリンクをしなくても、Webでは名前や社名や商品名を書いただけで様々な紛争が生じているし。
それはいろいろ有るWebトラブルのうちの一つにフォーカスして、「十分な注意を」と言っているだけじゃん。

「リンクを貼っているから、このアダルトサイトとリンク先は関係があるんだ」などというアホな誤解への
啓蒙が進んでいないから、十分な注意をしないとトラブルが起こることがあるよ。
という話のようなもんで。
120Name_Not_Found:2006/09/02(土) 14:20:13 ID:???
>110
>まあ真面目な人間にとってエロサイトに関わる(?)のは気分のいいものではないな。

それはリンクの有無とは無関係な話。
リンクを貼られずにurlを書かれたり、別のなんらかの方法で言及されても、気分が良くない
のは一緒じゃない?
121Name_Not_Found:2006/09/02(土) 17:26:10 ID:???
>>119
>だからオレは「十分な注意をして、無断リンクしてもOkだと思ってリンクしている」んだって。

お前がどういう読解力をしてるんだ。
大体>>112に書いてあることが無断リンクそのものの否定じゃない事は
誰が読んでも明からだろうが。

ただ、ここで書かれている、今まで法律上でまったく出てきてない「無断リンク厳禁」
といったような「無断リンクを禁止する言葉」を特別扱いするような表記は
「自由なリンク」を推進する側にとっては、後退とも言える事柄であり、下手をするとますます
自由なリンクを制限する方向に法律が向く可能性も含んでいるということだ。

このような条文が書かれるようになった理由が
>無断リンクを巡って、様々な紛争が生じている現状を考慮すると
と書かれている。
つまり、無断リンクによるトラブルが法律による規制という方向性を生んでいるという事柄は
認識しておく必要があるという事だ。
122Name_Not_Found:2006/09/02(土) 17:33:14 ID:???
>121
暑苦しいよ。
123Name_Not_Found:2006/09/02(土) 19:12:35 ID:???
法規制の危険性も認識しておく必要が有りますね。
はい次ぃ。
124Name_Not_Found:2006/09/02(土) 19:57:54 ID:???
>123
しつこい。
125Name_Not_Found:2006/09/02(土) 20:01:59 ID:???
>123
なにそのゴリ押し低レベル学級会。
126Name_Not_Found:2006/09/02(土) 22:20:16 ID:???
このやり取りを見ているとこのスレ常駐のやつのレベルが分かってしまうな。
127Name_Not_Found:2006/09/03(日) 00:21:31 ID:???
>126
じゃあここはたのんだぞキレンジャー。
おまいにまかせた!
128過去スレ発見の旅:2006/09/03(日) 01:12:11 ID:TjeysEKq
にくちゃんねんる。
大体のスレはこれで見れるよ。
http://makimo.to/2ch/school5_jsaloon/1143/1143723004.html

http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
ここのサイトで検索をかけると、かなりのミラー化されたサイトが列挙されますよ。お試しあれ。
129Name_Not_Found:2006/09/03(日) 02:52:26 ID:???
だってpart 22だぜ? このスレ。
もう激論するほどの論点ないし。
130Name_Not_Found:2006/09/03(日) 03:12:01 ID:???
それが根本的に微妙にズレてる輩がおるんじゃミドレンジャー。
131Name_Not_Found:2006/09/03(日) 03:21:58 ID:???
ていうか結論が出たからスレタイも「是です」になったわけで、スレを続けるならループし続けるしか無い。
132Name_Not_Found:2006/09/03(日) 09:26:41 ID:???
>経済産業省 「電子商取引等に関する準則」の改訂・公表について
http://www.meti.go.jp/press/20060201002/junsoku,kaitei-set.pdf

>183ページより

>なお、リンクの法的な意義については、必ずしも明確な理論が確立しているわけでは
>なく、無断リンクを巡って、様々な紛争が生じている現状を考慮すると、「無断リンク厳
>禁」と明示されているウェブページにリンクを張る場合には、十分な注意が必要である
133Name_Not_Found:2006/09/03(日) 15:09:42 ID:???
十分な注意をして無断リンクすればOk
134Name_Not_Found:2006/09/04(月) 01:24:03 ID:???
十分な注意=相手に許可を取る
135Name_Not_Found:2006/09/04(月) 01:31:10 ID:???
>134出たなぁ〜アホアホマン!
136132:2006/09/04(月) 03:33:15 ID:???
>>134
>十分な注意=相手に許可を取る

そうするに越したことはないけど、
十分な注意≠相手に許可を取る
137Name_Not_Found:2006/09/04(月) 08:13:29 ID:???
>そうするに越したことはないけど、

釣りにしては、程度低い。ああ、縦よみか。

   す↑
   な↑
138Name_Not_Found:2006/09/04(月) 11:12:11 ID:???
  するに越したことはない
  に
  す↑
  な↑
139Name_Not_Found:2006/09/04(月) 12:09:45 ID:???
許可を求めて拒否されたらリンクしにくくなるから、
もしもどうしても相手の承諾がほしいのであれば、事後にリンクした旨を知らせるほうが良い。
140Name_Not_Found:2006/09/04(月) 13:41:11 ID:???
必要ないのにいちいち許可を求めるということで官公庁の業務を妨害しろという酷い奴
141Name_Not_Found:2006/09/04(月) 14:19:17 ID:???
>>139
それは許可の話だけでなくて相手にどういう紹介の仕方をしているかも見てもらえる
のでいいね。
142Name_Not_Found:2006/09/04(月) 20:09:54 ID:???
紹介の仕方ぁ?
はぁ〜っ?
143Name_Not_Found:2006/09/04(月) 20:43:00 ID:???
>>142
紹介文に間違いがある事だってあるからな。
144Name_Not_Found:2006/09/04(月) 21:24:46 ID:???
全知全能の神様じゃないんだから間違いは修正すればいいじゃん。
145Name_Not_Found:2006/09/04(月) 23:14:34 ID:???
紹介の仕方と無断リンクの是非は関係無い。
146Name_Not_Found:2006/09/04(月) 23:29:21 ID:???
>>144
間違いかどうかは相手に指摘してもらわなきゃ気が付かない。

>>145
>紹介の仕方と無断リンクの是非は関係無い。

なにわかりきったことを言ってるんだ。
リンクの連絡をどうせするなら、事前にするよりリンクをしてからした方が
紹介文も相手に見てもらえるからそのほうがいいって話をしてるんだが。

147Name_Not_Found:2006/09/05(火) 03:02:48 ID:???
連絡なんて要らないし、紹介文なんてどーでもいい。
キモいネチケット談義は要らないし。
148Name_Not_Found:2006/09/05(火) 07:50:00 ID:???
>>147
紹介文なんてどうでもいい?

お前のサイトが「無断リンクに反対する会 会員のサイトです」って紹介されても
いいってことだな?
普通は間違った紹介文で紹介されると気分が悪いものだが。
149Name_Not_Found:2006/09/05(火) 10:09:03 ID:???
【Link】
>>147
[紹介文]
30歳を超えてなお童貞ですが中身の無い主張は一見の価値ありです
ぜひ1度ご覧になってください
近々相互リンクの予定です
150Name_Not_Found:2006/09/05(火) 11:42:59 ID:???
>>148
「無断リンクに反対する会」は、例え話で出しただけであろうが、ホントにありそうだなw
151Name_Not_Found:2006/09/05(火) 11:50:19 ID:???
無断リンクに反対する会 の検索結果 約 367 件
152Name_Not_Found:2006/09/05(火) 17:25:39 ID:???
名誉毀損になるぞ。紹介文がどうてもいいったって、適法の範囲内に決まってるだろうが
153Name_Not_Found:2006/09/05(火) 18:44:12 ID:???
>>152
「無断リンクに反対する会 会員のサイトです」ってのは?
154Name_Not_Found:2006/09/05(火) 19:18:35 ID:???
俺はどーでもいい。自分の文書をどう紹介されても平気。
「くだらない糞サイト」とでも「アホバカの巣窟」でも「変態犯罪者予備軍」でもかまわないよ。
その人がそう感じたならそう紹介してもいい。そんなのは見た人が判断することだ。

紹介文は他人の文書だから口出しする気はない。口出しする権利はない。
155Name_Not_Found:2006/09/05(火) 22:08:56 ID:???
>>154
無断リンクに反対している人、でもいいわけだな。
156Name_Not_Found:2006/09/05(火) 22:13:16 ID:???
>>154
「無断リンクに反対する会 会員のサイトです」ってのは?
157Name_Not_Found:2006/09/05(火) 22:16:14 ID:???
>>155>>156
全然かまわない。
自分の文書に「どんどんリンクして下さい許可も報告もいりません。」と書けばそれで済むこと。
158Name_Not_Found:2006/09/05(火) 22:23:37 ID:???
>>157
説明文読んだ時点でお前のサイトを見に行かない
159Name_Not_Found:2006/09/05(火) 22:27:30 ID:???
自分のサイトがリンクフリーって事と「無断リンクを禁止する会 会員」ってのは別だからな。
普通は自分のサイトが間違った説明文を付けられるのはいやだと思うものだが。
160Name_Not_Found:2006/09/05(火) 22:41:55 ID:???
>>158>>159
それはそれでしょうがない。
感情としてイヤな気持ちは有るがそれとこれとは別。
161Name_Not_Found:2006/09/05(火) 22:48:14 ID:???
>>160
しょうがないって、お前もしかして自分が明らかに間違った紹介をして
その相手に訂正を求められた時にも「しょうがない」ですますつもりじゃないだろうな?
162Name_Not_Found:2006/09/05(火) 23:00:50 ID:???
>>161
それはあるかもしれない。
特別に悪意がなくても勘違いはつきものだし、「リンクフリー、TOPページのみ」なんて書いてるのは認めないし、認めなければそのように紹介するかもしれない。

実際はしないけどね、著しく無駄だから。
163Name_Not_Found:2006/09/05(火) 23:04:21 ID:???
>>161
それはあるかもしれないって?
明らかな間違った紹介をしておきながら(だれがみても)その訂正を求められても
「しょうがない」って済ますって事か?
164Name_Not_Found:2006/09/05(火) 23:16:39 ID:???
ヒント: より多くの検索結果を得るには、検索条件から引用符を削除してください。
"無断リンクに反対する会"に該当するページが見つかりませんでした。
165Name_Not_Found:2006/09/05(火) 23:35:56 ID:???
>>163
可能性としては否定出来ないね。
他の人が「正しいHTMLの解説をしています」って言っても、「有名だけどウソ教えてるクソサイト」って紹介するかもしれない。他人から言われても直さない。忠告は参考にはするが自分で考えて決める。


でも実際そんなのは紹介自体リンク自体しないけどね、著しく無駄だから。普通じゃないの?
166Name_Not_Found:2006/09/05(火) 23:43:59 ID:???
>>165
>他の人が「正しいHTMLの解説をしています」って言っても、「有名だけどウソ教えてるクソサイト」って紹介するかもしれない。
>他人から言われても直さない。忠告は参考にはするが自分で考えて決める。

それはあんたの感想で書いてる紹介文だからいいよ。
事実に反することを書いているとは必ずしもいえないから。
視点の問題といえる範囲のことだから。

ここで言っているのは,
現実に「会員でもないのに会員と書く」とか「明らかな事実誤認」を書いてそれに対する訂正を求められた時だよ。
167Name_Not_Found:2006/09/06(水) 00:00:56 ID:???
「明らかな事実誤認」の具体例や範囲がわからないけど「明らかな事実誤認」に気がつけば直すでしょ。自分で考えて気がつけば。
登録していないランキングに登録されてたり、覚えの無いくだらない同盟名簿に載ったり、そんな事は自サイト内で対応可能だから俺はどーでもいい。
168Name_Not_Found:2006/09/06(水) 00:45:32 ID:???
>>167
自分で気が付く場合はいいって。
ランキング登録とかってのは登録されてる本人がOKならそれでいいでしょ。
自分は気が付かなくて、その明らかな間違いをそのリンク先の相手に指摘され
その明らかな事実誤認を直してほしいといわれたら、直すでしょって話だよ。
なぜこんな当たり前のことをぐたぐたいって認めようとしないわけ?
169Name_Not_Found:2006/09/06(水) 00:49:11 ID:???
自サイト内で対応可能どころか、コメントを読んだ人間が自サイトに来て
くれる保証は何も無い。関係ないサイトのコメントだけで色々な事を
判断されてしまう危機というのは現実に存在する。
170Name_Not_Found:2006/09/06(水) 00:58:34 ID:???
>>169=>>167
ってことでいいのかい?
だったら、
リンクの説明文等に「明らかな事実誤認」を書いてそれに対する訂正をリンク先から求められた時には
それを訂正する、って事でいいんだな。
171169:2006/09/06(水) 01:10:52 ID:???
あー、俺は>>167じゃないよ。
172Name_Not_Found:2006/09/06(水) 09:08:17 ID:???
>>147を読んだ時点では「紹介文は(リンクと無関係だからこのスレ的には)どーでもいい」という意味かと思ったが…。
173Name_Not_Found:2006/09/06(水) 09:58:16 ID:???
>>172
その前からのつながりを読んでから言えよ。
174Name_Not_Found:2006/09/06(水) 10:02:25 ID:???
「リンクする」って事はそのサイト(ページ)を紹介するって意味があるんだから、
紹介文のことも「リンクについて」の議論には出ておかしくないな。
175Name_Not_Found:2006/09/06(水) 10:17:00 ID:???
>>173
俺はその前までの流れを受けて「お前らスレ違いだ」と言ったのかと思った。

>>174
だが紹介文のことはウェブ以前から散々議論されてるはずだし
それなりの(無断リンク禁止みたいな変なことを言う奴が出てこない程度の)合意も形成されてるから
わざわざリンクについて議論する場で議論することはない。
176Name_Not_Found:2006/09/06(水) 10:47:36 ID:???
>>175
>俺はその前までの流れを受けて「お前らスレ違いだ」と言ったのかと思った。

>>147
>連絡なんて要らないし、紹介文なんてどーでもいい。

この発言をそういう受け取り方をするお前の読解力にあきれた。

>>175
リンクってのが相手のサイトの紹介という意味を持つ以上、その紹介文等の
紹介の仕方のありようもリンクについての議論に含まれていい。
177Name_Not_Found:2006/09/06(水) 11:19:43 ID:???

>経済産業省 「電子商取引等に関する準則」の改訂・公表について
http://www.meti.go.jp/press/20060201002/junsoku,kaitei-set.pdf

>183ページより

>なお、リンクの法的な意義については、必ずしも明確な理論が確立しているわけでは
>なく、無断リンクを巡って、様々な紛争が生じている現状を考慮すると、「無断リンク厳
>禁」と明示されているウェブページにリンクを張る場合には、十分な注意が必要である
178Name_Not_Found:2006/09/06(水) 13:32:12 ID:???
>>176
>>172でも>>175でもないけど、
>キモいネチケット談義は要らないし。
って言ってるから「ここできもいネチケット談義をするな」と言ってるとも読めるんじゃね?
179Name_Not_Found:2006/09/06(水) 14:28:33 ID:???
基本的に紹介文を鵜呑みにする閲覧者のリテラシー不足を啓蒙するのが前提として。

名誉毀損→交渉で。最終的には法で
事実誤認→交渉で。最終的には放置

a hrefでリンクが有ろうが無かろうが、名誉毀損やデマは別の話。
週刊誌で実名で名誉毀損書かれているのと同じ範疇の話。

「気分が悪いから誹謗・事実誤認は止めよう」ってのは法ではなくマナーや倫理の話。

a hrefのリンクは単なるリンク。
180Name_Not_Found:2006/09/06(水) 14:34:11 ID:ns2aVXEl
無断リンクもそうだが、事後的にルールあれこれ言ってくるやつウザイ。

「そういう書き込みは禁止です」とか、「固定にしてください」とか。
だったら最初からそう書いておけよ。
「花火禁止」と立て札のない公園では、花火をやる人がいても仕方のないこと。

まして、捨てハンや名無しが駄目なんてのはあらかじめ言っておいてくれないとわからない。
181Name_Not_Found:2006/09/06(水) 14:42:30 ID:???
>>179
>「気分が悪いから誹謗・事実誤認は止めよう」ってのは法ではなくマナーや倫理の話。

そんな事はわかりきった事、そういう前提の元での議論。
182Name_Not_Found:2006/09/06(水) 14:49:39 ID:???
>>179
>週刊誌で実名で名誉毀損書かれているのと同じ範疇の話。

たとえ週刊誌であって名誉毀損に当たらなくても、明らかに事実反する記述があって
本人からの指摘があれば、その後訂正の記述がされる事もしばしば見られる。
183Name_Not_Found:2006/09/06(水) 15:06:52 ID:???
>>179
>事実誤認→交渉で。最終的には放置

明らかに事実と異なる事柄が記述されていてその当事者から訂正の申し入れがあったとしたら、
「交渉」とか「最終的に放置」とかってことはないだろうが。

解釈の違いとかって問題であったら、放置もありうるが。
184Name_Not_Found:2006/09/07(木) 00:08:38 ID:???
>>174
a要素href属性は、「ここ見れ」っていってるだけで、紹介はしてないと思うよ。
場所を示してるだけ。

「リンク集」を作る話じゃない。
185Name_Not_Found:2006/09/07(木) 00:19:04 ID:???
>>184
それだ。
186Name_Not_Found:2006/09/07(木) 02:43:32 ID:DeLryPRA
画像の無断お持ち帰りや二次転載もOK?

ちなみに前スレでも書いたうちの大学の社会学教授は、無断リンク・画像持ち帰り・画像二次転載、すべて「全く問題ない」派。
187Name_Not_Found:2006/09/07(木) 02:56:53 ID:???
「二次転載」の意味をはっきりさせてくれ

普通の「転載」の意味であれば、送信可能化権の侵害になると思うが
188Name_Not_Found:2006/09/07(木) 03:39:23 ID:???
>>186
ざっくり調べた感じでは、

> 画像の無断お持ち帰りや二次転載もOK?

自分のストレージに画像のコピーを作ることなら、無問題。
自分のストレージのコピーを公開したら、これは転載。

転載は、「一次」だろうと「二次」だろうと、許可が無ければNG。
特定の人に対して転載が許可されたファイルを、第三者がさらに転載するのはNG。
著作者によってすべての人に対して転載が許可された、転載されたファイルを、
第三者がさらに転載するのは無問題、
しかし、改竄されている可能性があるので、その辺は何らかの対策を。

また転載は、一定の要件を満たしていれば「引用」となり、無問題。
引用は、許可無く他人の著作物を転載するためのルールです。
だから、引用のルールはちょっときびしめ。

ハイパーリンクに関しては、「公開されたものを参照せよという指示」なだけ。
論文で「▲▲に関する△△(○○博士,2006)」 n章m項を参照せよ、ってやるたびに許可は取らないでしょ?
「無断リンク」は、もちろん無問題。

こんなかんじでどうか。

つか、あいまいな言葉を使って、教授をハメてないか?
189Name_Not_Found:2006/09/07(木) 03:52:04 ID:???
突然ですまない。
画像等のimg要素なんかの埋め込みはベツ問題だよね?いわゆるファイル直リンク。

じゃあa href="ファイルURL"は?
190Name_Not_Found:2006/09/07(木) 04:05:11 ID:???
>>189
>じゃあa href="ファイルURL"は?
無問題。
リソースの場所を指示するとこは、何か問題なのか?
191Name_Not_Found:2006/09/07(木) 04:18:35 ID:???
うーん?なんとなくまずいような気がした。ふいに気分的に発生した疑問。
文書、文書の断片、ファイルそのもの等。全部一緒で良いのかな?と。
192Name_Not_Found:2006/09/07(木) 04:23:59 ID:???
所謂「埋め込みリンク」、実はOKなんだけど、著作者を明示し、自分のコンテンツと混同させないことが
事実上不可能なため、NG扱いなだけなのではないかと愚考。
193Name_Not_Found:2006/09/07(木) 07:13:08 ID:???
それはブラウザの実装が糞なだけ
HTMLとしてみれば問題ない
194Name_Not_Found:2006/09/07(木) 09:26:21 ID:???
>>192
HTML的限界で不可能(困難)とは言える。
<q><object><a>〜</a></object></q>とすると、アンカーも引用したことになってしまう、とか。

画像の中で引用であることを明示する、という手はあるかな。
引用したい画像を適切に加工(例えば周りを枠で囲んで、下の端に「どこそこより引用」と出典を表示)して、
HTMLでは<object><a>〜</a></object>とだけ書いておけば法律上もHTML的にも一応問題は無い。
195Name_Not_Found:2006/09/07(木) 10:32:49 ID:???
>>184
「ここ見れ」ってのがサイト製作者の訪問者に対するメッセージであり、そのページ
の紹介だよ。
訪問者にとって何か意味があると思うからからそこにのせてるわけだろ。
「ここ見れ」だけでは問題になりようがないが、その前後の文章というものがあって
その上での「ここ見れ」だろ。
または、そのサイトの方向性なり考えがあっての上での「ここ見れ」。

紹介:未知の物事を広く知らせること。

196Name_Not_Found:2006/09/07(木) 15:34:19 ID:???
>>195
マーク付けの話しをしているんです。
197195:2006/09/07(木) 15:51:03 ID:???
>>194

>>184に対するレスだよ
>Name_Not_Found[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 00:08:38 ID:???
>>174
>a要素href属性は、「ここ見れ」っていってるだけで、紹介はしてないと思うよ。
>場所を示してるだけ。

>「リンク集」を作る話じゃない。

これに対するレスだから。
198Name_Not_Found:2006/09/07(木) 16:01:44 ID:???
a要素はアンカー。
それだけのこと。
199Name_Not_Found:2006/09/07(木) 16:03:58 ID:???
>>195
>「どこそこより引用」と出典を表示)して、
>HTMLでは<object><a>〜</a></object>とだけ書いておけば法律上もHTML的にも一応問題は無い。

法律上問題がないといえるかどうか微妙。
引用については「質、量的に本文の方が上回っている事、必要最小限であること、その他」が必要とされており
引用元を示して、自分のところのコンテンツと区別さえついていればOKとは言えない。
200Name_Not_Found:2006/09/07(木) 16:04:46 ID:???
>>198
なにを的外れのレスをつけてるんだよ。
アホか。
201Name_Not_Found:2006/09/07(木) 16:11:30 ID:???
>>200
HTMLでa要素はアンカー。
紹介文ではありません。
202Name_Not_Found:2006/09/07(木) 16:35:43 ID:???
>>201
>>200
>HTMLでa要素はアンカー。
>紹介文ではありません

何わかりきった事言ってるんだ。
何のためにa要素を使うんだ?
リンクするためだろ。
リンクって言うのは「ここにこんなページ(サイト)がありますよ」って紹介してるんだろ。

紹介:未知の物事を広く知らせる事
203202:2006/09/07(木) 16:41:30 ID:???
まあ、知ってる場合は未知とはならないがね。
204Name_Not_Found:2006/09/07(木) 16:44:10 ID:???
>>202
hrefは参照です。紹介ではありません。
205Name_Not_Found:2006/09/07(木) 16:46:21 ID:???
>>202
リンクは文書等の繋がりです。紹介ではありません。
206202:2006/09/07(木) 16:49:51 ID:???
>>201
言っておくが、ここでの議論は「リンクの自由」に関する議論であって、
他人のサイトをリンクする意味を言ってるんだ。
a要素が何を意味するかなんて話はしてない。
207Name_Not_Found:2006/09/07(木) 16:51:06 ID:???
>>205
じゃあ、なんのために他人のサイトをリンクするんだ?
208Name_Not_Found:2006/09/07(木) 17:01:30 ID:???
>>206
>>202がリンクを紹介という前提で議論しかけるからさ。

>>207
参照だ。
209Name_Not_Found:2006/09/07(木) 17:06:19 ID:???
>>208
>>202がリンクを紹介という前提で議論しかけるからさ。

その前からの話の流れを読めよ。

>参照だ。
何のための?
まったく意味なく参照はしないだろ。
210Name_Not_Found:2006/09/07(木) 17:13:52 ID:???
>>209
読んだ。読んだうえで流れが気色悪いから書いた。


なんのための参照?
文書等を繋げるためです。
211Name_Not_Found:2006/09/07(木) 17:16:21 ID:???
>>210
何のためにその文章をつなげるんだってことを聞いてるんだけど。
現象としてのリンクの事を聞いてるんじゃない、他人のサイトを
「何のためにリンクするか」「何のために文章等をつなげるのか」
を聞いている。
212Name_Not_Found:2006/09/07(木) 17:18:32 ID:???
そもそも、文章をつなげるという言い方もおかしいような気がする。
勝手に他人の文章につなげるなんてのもなんか変だろう?
リンクというのは情報のありかを示すもの。
213Name_Not_Found:2006/09/07(木) 17:22:12 ID:???
>>211
なんのために繋げるか。
ハイパーテキストだからです。
W3C邦訳の概念を一通り読んでから来て下さい。
214Name_Not_Found:2006/09/07(木) 17:25:15 ID:???
>>213
本末転倒というのはその事。
リンクするという意味があってそのためのハイパーテキストだよ。
ハイパーテキストというのは単なる道具。
ハイパーテキストだからといってまったく意味なくリンクするのか?

215Name_Not_Found:2006/09/07(木) 17:25:50 ID:???
文章を繋げるなんて書いてねぇだよwww
216Name_Not_Found:2006/09/07(木) 17:29:17 ID:???
>>215
「文章等をつなげる」に訂正してやるよ。
大差ないから。
217Name_Not_Found:2006/09/07(木) 17:32:33 ID:???
>>215
言っておくが「何々等」と書いた場合その主張には「何々」も含まれる。
218Name_Not_Found:2006/09/07(木) 17:33:54 ID:???
あー文章ね。文章文章。
219214:2006/09/07(木) 17:35:08 ID:???
>>218
それで?
220Name_Not_Found:2006/09/07(木) 17:45:20 ID:???
>>216
>>217
ですから邦訳で良いので、一通り読んで来て下さい。あきらかに読んでませんね。
基礎的な概念を前提としての感情論なら少しは見込みもありますが。
221Name_Not_Found:2006/09/07(木) 17:51:41 ID:???
>>220
だから、何のためのハイパーリンクかって事。
もともとが、クリックひとつで別のところにある情報を読み出すために作られた仕組み。
リンクによってつながっているのがWEBだが無条件に全部がつながってるわけじゃない。

道具と使い方の意味がわかってない典型。
222Name_Not_Found:2006/09/07(木) 17:54:21 ID:???
>>220
まずこれに答えろよ。

「何のためにリンクするか」「何のために文章等をつなげるのか」
223Name_Not_Found:2006/09/07(木) 18:02:59 ID:???
<q cite="引用元"><img src=""><q>

あとはブラウザ任せ
224Name_Not_Found:2006/09/07(木) 18:03:30 ID:???
うわぁぁ

<q cite="引用元"><img src="" /></q>
225Name_Not_Found:2006/09/07(木) 18:16:17 ID:???
>>221
>なんのためのハイパーリンク
参照するためです。


>>222
とりあえず出直せ。と。
226Name_Not_Found:2006/09/07(木) 18:18:33 ID:???
>>225
>>221
>>なんのためのハイパーリンク
>参照するためです。

お前はアホか。
なんのためにそのサイトを参照するように設定するのかって事。
わざととぼけてるだろ。
227Name_Not_Found:2006/09/07(木) 18:24:39 ID:???
>>226>>184に戻るw
228Name_Not_Found:2006/09/07(木) 18:29:43 ID:???
>>226
ごまかさずに答えろよ。

「何のためにリンクするか」「何のために文章等をつなげるのか」
229228:2006/09/07(木) 18:30:46 ID:???
レス番指定間違えた。

×>>226→○>>227
230Name_Not_Found:2006/09/07(木) 18:31:43 ID:???
>>226
自分はサイトは参照しませんね。
文書や文書の断片は参照する時があります。
231Name_Not_Found:2006/09/07(木) 18:35:26 ID:???
>>230
言葉の揚げ足取りはいいって、質問に答えてくれ。
232Name_Not_Found:2006/09/07(木) 18:41:33 ID:???
>>231
ですから終点アンカーを指定した始点アンカーをマーク付けするだけですよ。
このレスアンカーも参照です。
233Name_Not_Found:2006/09/07(木) 18:49:18 ID:???
何もの不毛な書き込み。
WWWの世界ではリンクフリーだろ?
画像や所謂動的データ(動画や音楽等)の直接参照以外は特に問題ないだろ?
234Name_Not_Found:2006/09/07(木) 18:54:13 ID:???
>>232
>>231
>ですから終点アンカーを指定した始点アンカーをマーク付けするだけですよ。
>このレスアンカーも参照です。

それは単なる機能上のこと。
「何のために」の答えになっていない。
なぜそのページにアンカーをマークつけするのか?ってことを聞いてるんだよ。

「何のためにリンクするか?」「何のために文章等をつなげるのか?」
235234:2006/09/07(木) 18:55:15 ID:???
>>233
問題ないよ。
236Name_Not_Found:2006/09/07(木) 19:16:44 ID:???
>>234
ですから参照です。
レスアンカーでも自分は234を紹介しているわけではないので。
237Name_Not_Found:2006/09/07(木) 19:23:39 ID:???
>>236
リンクってのは参照の一部なんだから、それは単なる言葉の置き換えに過ぎない。
何のために参照するかってこと。
レス番指定だったら「こういう意見が書かれているが、それについて私はこう思う」
という意味がある。
つまり、ひとつの意見を情報として指定しながらそれに対する自分の意見を言うために
リンクしているわけだ。
レス番指定して>で引用するのもそうだが、誰かの意見を示しそれに対する自分の意見を
のべるという意味がある。
あんたが、他人のサイトをリンクするときにはどういう意味をもって「何のために」リンクするか
を聞いている。
238237:2006/09/07(木) 19:30:32 ID:???
他人のサイトと書いたが、他人のページ等と訂正しておこうか。
239Name_Not_Found:2006/09/07(木) 19:34:41 ID:???
>>237


237を書いた人はバカだと思う。


>>237を書いた人はバカだと思う。


そこにリンクは関係ないざます。
240Name_Not_Found:2006/09/07(木) 19:38:02 ID:???
>>239
答えられないからって逃げるのかよ。
なんのために他人のサイトにリンクするのかって問題がリンクに関係ないのか?
少なくともここは「他人のサイトにリンクする」事について議論するスレだぞ。
無論いわゆる無断リンクそのものについては当然「是」であるが。
241Name_Not_Found:2006/09/07(木) 19:38:48 ID:???
レスアンカーにそんなに深い意味がwww
242Name_Not_Found:2006/09/07(木) 19:42:19 ID:???
>>239
リンクでなくてURLを直張りするようなケースは話してない。
たとえばの話、お前だって他人のサイトをリンクしてるだろう?
そのリンクが「何のためにリンクするか?」「何のために文章等をつなげるのか?」
を聞いている。
243Name_Not_Found:2006/09/07(木) 19:53:21 ID:???
>>242
いやだから出直せ。
244Name_Not_Found:2006/09/07(木) 19:54:59 ID:???
>>243
答えられないって事ですね。
245Name_Not_Found:2006/09/07(木) 19:56:47 ID:???
リンクは参照だろw
なんだこの文章くんはw
246Name_Not_Found:2006/09/07(木) 19:58:57 ID:???
>>245

>>236 >>237
を参照してください。
既出の議論です。
247Name_Not_Found:2006/09/07(木) 20:00:29 ID:???
>>242
紹介か紹介でないかとリンクか否かは関係ない。
248246:2006/09/07(木) 20:00:49 ID:???
>>208 >>209
も読んでくださいね。
249Name_Not_Found:2006/09/07(木) 20:01:46 ID:???
>>247
だから、それならなんのためにリンクするかを答えてくれよ。
お前は答えられてないじゃないか。
250Name_Not_Found:2006/09/07(木) 20:02:43 ID:???
気付けよ文章くんw香ばしいw
251249:2006/09/07(木) 20:02:51 ID:???
>>247
他人のサイトを何のためにリンクするのかをきちんと答えてくれ。
252Name_Not_Found:2006/09/07(木) 20:05:43 ID:???
だから参照するためですw
253Name_Not_Found:2006/09/07(木) 20:06:57 ID:???
サイトにリンクw
254Name_Not_Found:2006/09/07(木) 20:10:16 ID:???
>>252
何のために他人のページにリンクするのか→参照するため
リンクというのは元々参照行為。
お前の言ってるのは参照すために参照するって言ってるのとかわらない。
ちゃんと答えてくれ。
255Name_Not_Found:2006/09/07(木) 20:19:28 ID:???
>>254

バカな254を紹介します。
バカな>>254を紹介します。
リンクは関係ない。
だから参照する理由はいろいろある。256通り以上ある。
256Name_Not_Found:2006/09/07(木) 20:21:50 ID:???
>>255
256通りあるのならその中で主だったものをあげてみてくれ。
257Name_Not_Found:2006/09/07(木) 20:27:20 ID:???
あー。ハイレベルで通じてないねw
無知な文章くんが一番強いw
258Name_Not_Found:2006/09/07(木) 20:29:26 ID:???
>>257
答えられないってことですね。
259Name_Not_Found:2006/09/07(木) 20:36:29 ID:???
主な目的
参照。
260Name_Not_Found:2006/09/07(木) 20:37:22 ID:???
>>259
何のために他人のページにリンクするのか→参照するため
リンクというのは元々参照行為。
お前の言ってるのは参照すために参照するって言ってるのとかわらない
261Name_Not_Found:2006/09/07(木) 20:40:34 ID:???
>>255読んでわからないのか?文章くんは
262260:2006/09/07(木) 20:41:41 ID:???
>>259
俺の聞いているのはなんのためにそのページを参照するかってこと。
263Name_Not_Found:2006/09/07(木) 20:42:34 ID:???
>>261
だから言ってるじゃないか。
256あるならそのうちの主なものをひとつ二つあげてくれって。
264Name_Not_Found:2006/09/07(木) 20:42:43 ID:???
文章くんはリンク=紹介としたいの?
すれば?ひとりでw
265Name_Not_Found:2006/09/07(木) 20:47:47 ID:???
>>264
答えられないって事ですね。
266Name_Not_Found:2006/09/07(木) 20:51:54 ID:???
>>264
断っておくが
リンク=紹介 とは言ってない。
リンクというものには他人のページの紹介という意味がある(含まれる)。
と言っている。
267Name_Not_Found:2006/09/07(木) 20:53:12 ID:???
含まないよ。
アンカーだから。
268Name_Not_Found:2006/09/07(木) 20:57:47 ID:???
>>267
お前、どれだけ物分りが悪いんだ。
リンクがアンカーってのはその構造上の話。
前からの話の流れからみても構造上の話をしているのでないのは明らか。

それより質問に答えろよ。
256とおりあるもののうちで主だったものをひとつ二つあげてみろ。
269Name_Not_Found:2006/09/07(木) 21:05:31 ID:???
a要素を内包するブロックレベル要素の内容には「紹介」を意図するテキストがあるかもしれない。
しかし、それでもなおa要素はインライン要素としてただひたすらクールに参照先を指し示しているだけなのであった。
おわり。
270Name_Not_Found:2006/09/07(木) 21:13:00 ID:???
>>269
この場合ブロック要素もインライン要素も関係ない。
それは機能上のこと。
何のためにリンクするかという意味のことではない。
271Name_Not_Found:2006/09/07(木) 21:17:43 ID:???
リンクを機能の上から言えば、単にa hrefで指定した先にジャンプするだけの事。
議論のはじめからそんな話ではない。

まずこれに答えろよ。
256とおりあるもののうちで主だったものをひとつ二つあげてみろ。
272Name_Not_Found:2006/09/07(木) 21:22:40 ID:???
ブロックレベル要素ですよw
273Name_Not_Found:2006/09/07(木) 21:25:26 ID:???
指定先にジャンプwww
逸材だw
274Name_Not_Found:2006/09/07(木) 21:26:17 ID:???
>>272 >>273
答えられないって事ですね。
275Name_Not_Found:2006/09/07(木) 21:29:08 ID:???
>>184がFA
276Name_Not_Found:2006/09/07(木) 21:31:56 ID:???
ここはリンクの話しだからさ。
277Name_Not_Found:2006/09/07(木) 21:34:27 ID:???
>>275
リンク集でなくても他人のページをリンクするだろ。

まずこれに答えてからにしろ。
256とおりあるもののうちで主だったものをひとつ二つあげてみろ。
278Name_Not_Found:2006/09/07(木) 21:40:39 ID:???
>>271
はじめからそんな議論なんだってば。
279Name_Not_Found:2006/09/07(木) 21:42:17 ID:???
>>278
もう一度最初から議論を読み直せ。
お前の勘違いがわかる。
280Name_Not_Found:2006/09/07(木) 21:43:06 ID:???
>>278
まずこれに答えろ。

256とおりあるもののうちで主だったものをひとつ二つあげてみろ。
281Name_Not_Found:2006/09/07(木) 21:47:29 ID:???
>>184がFA。
ネチケットでしょ?
あんたが訴えたいのは。
282Name_Not_Found:2006/09/07(木) 21:49:35 ID:???
>>281
>>184じゃ答えになってない。
リンク集の話に限った事ではない。
ネチッケットの話でもない。

質問にちゃんと答えろ。
283Name_Not_Found:2006/09/07(木) 21:51:41 ID:???
>>281
もしこの話をリンク集の話に限った話だと思っていたとしたら、(どこでそんな事を
思い込んだかわからないが)それはお前の勝手な思い込みだ。

質問に答えてくれ。
284Name_Not_Found:2006/09/07(木) 22:08:58 ID:???
>>184がFA
>>269がおまけ
無断リンクは是です。
285Name_Not_Found:2006/09/07(木) 22:14:07 ID:???
>>184はお前が参照行為をする256の理由になってない。
ただ、リンクは参照行為であるといっているに過ぎない。
リンクが参照行為であることは当然。
今言っているのはお前がリンク(参照行為)をするときの256ある
という理由の主だったものを一つ二つあげてみてくれと言っている。
286285:2006/09/07(木) 22:18:28 ID:???
無断リンクが「是」なのはあらためて言うまでもない。
287Name_Not_Found:2006/09/07(木) 22:19:46 ID:???
自演乙!
釣ぅ〜れまぁ〜すかぁ〜?
288Name_Not_Found:2006/09/08(金) 03:47:21 ID:???
>>287
んー、それほどでも。
289Name_Not_Found:2006/09/08(金) 22:00:54 ID:???
なんだよ、今日は盛り上がってないのか
290Name_Not_Found:2006/09/09(土) 03:11:27 ID:???
普通のリンクが良くて画像の埋め込み表示がダメな理由が分からん。

画像埋め込み表示は転載だからといわれるが、
ページを表示させてるのはリンク元の製作者ではなくあくまで閲覧者だよな…。

291Name_Not_Found:2006/09/09(土) 04:01:28 ID:???
>>290
>ページを表示させてるのはリンク元の製作者ではなくあくまで閲覧者だよな…。

意味不明な論理。
292Name_Not_Found:2006/09/09(土) 04:16:26 ID:???
ページの表示させかたを決めているのはあくまで製作者だよな。
293Name_Not_Found:2006/09/09(土) 04:27:08 ID:???
>292
ブラウザや文字サイズなどは閲覧者が決めていること。
ページの製作者はそのことに口出しできない。
でも、そのページが違った見方に見えるページを作った奴には口出しできる。
これが分からないって話。

294Name_Not_Found:2006/09/09(土) 05:10:04 ID:???
>>290
直LINK対策はどう考える?
295Name_Not_Found:2006/09/09(土) 07:19:21 ID:???
>>293
>でも、そのページが違った見方に見えるページを作った奴には口出しできる。
>これが分からないって話。

意味不明。
296Name_Not_Found:2006/09/09(土) 08:31:19 ID:???
>>290
仕様に傾倒して考えるからたぶんそういう発想になる。
現状の実装の状況を考えたら、それほど難しくない問題だろ?
297Name_Not_Found:2006/09/09(土) 09:10:41 ID:???
だって俺は自作のブラウザ使ってるし〜
IEなんてwindows限定で携帯やDSで使えないブラウザに対応して意味あるの?
どう考えても
携帯電話ユーザ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>IEユーザ
298Name_Not_Found:2006/09/09(土) 09:42:16 ID:???
だから実装の現状考えろってっんだよ。

それが分からんのならお前の自作ブラウザでは画像直リンク
問題が発生しないという事でFAでいいじゃん?
299Name_Not_Found:2006/09/09(土) 12:56:39 ID:???
290=293≠297
確かに実装の現状を考えたらそうだと思う。
でもそれが無断リンク是の根拠じゃないような。

バナーだったら、「直リン禁止」に正当性があるが、
普通の「リンク禁止」に正当性がないのも、現状を鑑みての話か?

それともこれはここでいう、無断リンクの話ではないのか…?
300Name_Not_Found:2006/09/09(土) 15:17:13 ID:???
>>297
>>IEなんてwindows限定
MAC-IEの立場は?

第一「自作ブラウザ」って時点でOUT。
301Name_Not_Found:2006/09/09(土) 21:53:35 ID:???
実装の状況によってリンク禁止の妥当性が変化する可能性はあると思う。
結局の所、

<a href="他人のURI">他人のURI</a>

という文字列や、

<img src="他人のURI" />

という文字列そのものを公に示したからと言って問題が生ずる事は絶対に無い。
このスレの一部の連中は、この事を持ってして関連事項を「それは無断リンク
の件とは無関係」と言っているように聞こえる。
しかし、もし<a>要素がリンク先のURIを読みに行って、読みに行った先の<title>
要素やレンダリング結果のサムネイルをリンク元ページに表示するような実装が
メジャーだったとしたら、<a>要素のリンクの問題はもっと大きかったと思う。
逆に<img>要素を、

'http://なんたら'に接続し、画像を表示します。この画像は
現在表示されている'http://かんたら'とは無関係です。
画像を表示したい時は、下のボタンをクリックして下さい。
[画像を表示]

という文章とボタンとしてレンダリングされる実装がメジャーなら<img>要素に
関連する埋め込みリンクの問題は少なかったかも知れない。
社会的な要請は仕様より実装に依存している。このスレのテンプレにもある
木氏の「必ずリンク先のURLがアドレスバーに現れるようにリンクしてください。」
というリンクポリシーにしても、実装に依存したポリシーだしな。
結局の所、無断リンクの問題を真剣に考えるなら仕様では無く実装に注目すべき
であり、httpやhtmlの仕様より、実装のレンダリング結果や機能に注意を払っ
た議論をすべきだと思う。
302Name_Not_Found:2006/09/09(土) 22:55:23 ID:???
めずらしくまともな意見が書いてあるな。
303Name_Not_Found:2006/09/10(日) 00:03:12 ID:???
じゃあ俺は世界初のHTMLブラウザの実装を基準にしよう
304Name_Not_Found:2006/09/10(日) 00:04:57 ID:???
a hrefに「イヤなら弾け」と言うならimgにも「イヤなら弾け」と言いたい。
305Name_Not_Found:2006/09/10(日) 00:44:55 ID:???
>>304
自分のサイト以外からimg要素での呼び出しを弾いてるとこ、探せば結構ありそうなきがする。
とりあえず、impreessだかどこだかのニュースサイトがそうじゃなかったか?
あと、uploader系もぼちぼち。
306Name_Not_Found:2006/09/10(日) 01:14:04 ID:???
実際技術的には可能なんだからさ、今だに引きずってんのが不思議なんだよ。
307Name_Not_Found:2006/09/10(日) 08:14:54 ID:???
技術上可能(はじける)という事と、合法という事は別。
現在運営されている個人サイトの大半では(レンタルブログなど含め)
はじけないサーバーだ。
308Name_Not_Found:2006/09/10(日) 08:27:34 ID:???
そもそも、リンクをするものだと考えるからいけないんだよ。
リンクは本来ただそこに在るもので、HTMLとかで明示するのは機械のために便宜上やってるだけだ。
309Name_Not_Found:2006/09/10(日) 10:03:17 ID:???
>>308
何的外れな事言ってるんだ。
>リンクは本来ただそこに在るもので

html等 a要素などで「書いたからこそ」そこにあるんじゃないか。

仕様書にもa 要素等のリンクについて

>リンクに対応するデフォルトの動作は、他のリソースを取得することである。
>この動作は一般的に、リンクを選択すること(マウスでクリックする、キーボードで入力する、など)
>によって引き起こされると期待される。

と書いてある。

310Name_Not_Found:2006/09/10(日) 10:26:06 ID:???
弾けないサーバーで嘆くなら弾けるサーバーに移ればいいだけじゃないの?
画像だけ弾けるアプロダにあげても良いわけでしょ?
311Name_Not_Found:2006/09/10(日) 10:28:35 ID:???
>>308
胴衣
312Name_Not_Found:2006/09/10(日) 10:31:33 ID:???
>>310
はじけるサーバーで無料で画像外部呼出し可のところを教えてくれ。
313Name_Not_Found:2006/09/10(日) 10:34:55 ID:???
弾くんだから外部呼び出しは出来ないよ。
314Name_Not_Found:2006/09/10(日) 10:39:28 ID:???
そもそも他人の画像データの無断埋め込みは、他者のリソースを
自分のページの内容として表示するものであって、引用と解釈
される可能性がある。
少なくとも、画像の埋め込みに関しては「リンクの自由」という定義
からは外れるというのがおおかたの意見。

つまり、灰色って事でこれがOKという社会的合意はなされていない。

社会的合意のない事柄を自分でやっておいて、されたくなかったらお
前の方が引っ越せというのはおかしな理屈。
315Name_Not_Found:2006/09/10(日) 10:40:16 ID:???
>>313
バカと違うか。
はじけるというのは「はじく設定が出きる」という事。
316314:2006/09/10(日) 10:51:53 ID:???
ちょっと訂正

自分のページの内容として表示するものであって、引用と解釈
される可能性がある。

         ↓
自分のページの内容として表示するものであって、引用または
転載と解釈される可能性がある。

317Name_Not_Found:2006/09/10(日) 10:55:56 ID:???
>>315
無料なんだから弾くon offあるわけないじゃん。
外部呼び出しを出来なくして広告掲載した画像埋め込みページにリンクさせるのが目的だもん。
318Name_Not_Found:2006/09/10(日) 10:58:32 ID:???
そんなもんは画像にコピーライトでも入れときゃいいんだ。
消したりするのは二次加工は二次加工でまた別問題なんだし。
319Name_Not_Found:2006/09/10(日) 11:15:05 ID:???
>>317
だったら有料に移行しなきゃいけなくなる。
なんでお前の、自分勝手な行為のために金払わなきゃいけないんだ?

>>318
>そんなもんは画像にコピーライトでも入れときゃいいんだ。

あほだなー。
コピーライト入れた画像を埋め込みリンクされたらどうなんだ?

それよりも、a要素等でするリンクと違って、いわゆる埋め込みリンクは
法律上、転載とみなされる可能性があるわけで、a要素とうを使った
リンクと(これは法律上問題ない)とは別のものと考える必要がある。
320Name_Not_Found:2006/09/10(日) 11:17:57 ID:???
いわゆる埋め込みリンクとa要素リンクをごっちゃにして語られる事は
a要素リンクの自由に対しても誤解を招くことで、好ましいとは言えない。
321Name_Not_Found:2006/09/10(日) 11:23:07 ID:???
しらんがな。
技術も手間も惜しむ奴等のふところ事情なんて。
出来ない奴等は黙って外部呼び出し出来ない無料アプロダページにa要素でリンクしとけばいいんじゃ。文字だって少しは入るんだからよ。
あれは出来ない、これはしたくない、金は払いたくない、自分のページには埋め込みたい、人の所は駄目ですなんてしらんがな。
うpすんな。
322Name_Not_Found:2006/09/10(日) 11:25:41 ID:???
Web上のリソースのつながりなら一緒だろう。
aだろうがimgだろうがlinkだろうが。
323Name_Not_Found:2006/09/10(日) 11:28:08 ID:???
>319画像にコピーライト入りますが?知らないんですか?底辺の人?
324Name_Not_Found:2006/09/10(日) 11:37:43 ID:???
>>322
>Web上のリソースのつながりなら一緒だろう。

明らかに異なる。
aでのリンクは情報のあり場所を示した単なる参照行為。
imgのリンクは他者のリソースを自分のページ上に表示するの物であり
その意味はまったく異なる。

>>323
画像にコピライとが入る事は知っているが、それと勝手に使っていいかどうかとは
別。
コピライとが入っていなくても、他者の作った画像には著作権はあるんだから。
ポイントがずれてるって事に気が付かないのか?
325Name_Not_Found:2006/09/10(日) 11:43:47 ID:???
>>321
だから、それはimgでの埋め込みが、文句なく完全に合法であるという条件で
成立する論理。
imgでの埋め込み等ではa要素でのリンクのような社会的合意がないんだから
それでもって、他人に「引越しでもしてお前の方が防御しろ」って論理はおかしいんだよ。
326Name_Not_Found:2006/09/10(日) 11:43:54 ID:???
>>324
じゃあググルさんをはじめとして多くの検索サイトが堂々とやっとるのはどういうことかいな?ん?
327Name_Not_Found:2006/09/10(日) 11:45:36 ID:???
>>324
>あきらかに異なる。
異ならないよ。
リソースのつながりだから。
328Name_Not_Found:2006/09/10(日) 11:51:13 ID:???
このスレの住民であったら当然読んでると思うが
>>11にもある後藤氏のサイトにもこうある

http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/webpolicy.html

以下引用
----------------------------------------------------------

なお、「リンク」とはHTML文書中で<a>要素(ないし<link>要素や <area>要素)にhref属性
を用いてURLを指定している場合のことです。 <img>要素等にsrc属性によってURLを指定
している場合はリンクではありません。そもそも、『HTML 4.01仕様書』において前者は 12
Links (私的日本語訳: 12 リンク) で扱われるのに対して、後者は 13 Objects, Images,
and Applets (私的日本語訳: 13 オブジェクト、画像、アプレット) で、つまり別々の章で扱わ
れています。説明によれば、前者はあるHTMLファイル (始点)から別のリソース(終点)へ繋がり
(connection)をつけるものであるのに対して、後者はあるHTMLファイルに別のリソースを含める
(include)ものです。この違いは重要です。後者の要素を使って、読者の意思の介在を待たず
に他サイトのリソースを自サイトのページの中に取り込む形で利用するとすれば、引用ないし転
載を構成する可能性があります。

------------------------------------------------------

引用終わり。
329Name_Not_Found:2006/09/10(日) 11:54:30 ID:???
>>327
わかったかね?
330Name_Not_Found:2006/09/10(日) 11:59:47 ID:???
googleがやってるのは厳密に言えば違反だろうな。
画像に限らずgoogleキャッシュだって他人のさいとの丸まるコピーを
別のところに作っているんだから。
ただ、公益性とかそこらへんの兼ね合いと、googleの場合「消してくれ」という
指摘があれば消すからね。
331Name_Not_Found:2006/09/10(日) 12:05:31 ID:???
何だかスレタイと掛け離れた議論と化してる気がするのだが。
WWWの鉄則の「リンクフリー」に「著作権等」の問題が絡む時点で話がややこしくなってると思うのだが。
違うか?

所謂「無断LINK」に関しては>>328引用先の「結局、閲覧に制限のないウェブページに対してリンクを張ることを禁止あるいは制限することができるとする主張には、云々」以下のコメントが適当かと思われる。

此の意見は的外れかな?
332Name_Not_Found:2006/09/10(日) 12:13:52 ID:???
>>331
今の流れから見ると的外れだね。
333Name_Not_Found:2006/09/10(日) 12:21:45 ID:???
概念と公益性と法律を都合で行ったり来たりすんなよ。
消せっていえば消すのは厨サイトでも消すだろうよ。


埋め込みでサーバー負荷がどうのこうのは昔の話し。
画像を意を介さずに読み込んで表示してしまうのも昔の話し。
リンクはリソースのつながり。語る項目が離れてるから概念も離れてるwすげーなw
334Name_Not_Found:2006/09/10(日) 12:33:07 ID:???
>>333
何?お前はリンクされたほうが自衛しろとか、サーバーを移れとか言ってたんじゃないの?

>リンクはリソースのつながり。語る項目が離れてるから概念も離れてるwすげーなw

>>11にもある後藤氏のサイトより

http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/webpolicy.html

以下引用
----------------------------------------------

なお、「リンク」とはHTML文書中で<a>要素(ないし<link>要素や <area>要素)にhref属性を用いてURLを指定している場合のことです。 <img>要素等にsrc属性によってURLを指定している場合はリンクではありません。

--------------------------------------------

引用終わり。
335Name_Not_Found:2006/09/10(日) 12:42:10 ID:???
>>333
>公益性と法律を都合で行ったり来たりすんなよ

何にも知らないんだな。公益性があるという事が法律上の判断基準に
なるケースもあるんだよ。
336Name_Not_Found:2006/09/10(日) 12:51:51 ID:???
>>333
>リンクはリソースのつながり。語る項目が離れてるから概念も離れてるwすげーなw

まさかimgでのいわゆる「埋め込みリンク」もa要素でのリンクと同様に考えていたのではないだろうな?
337Name_Not_Found:2006/09/10(日) 16:56:16 ID:???
・a hrefでのリンクは法的に問題ない。という答弁があり問題なし
・frameでブラウザページに埋め込み表示するのは著作権的に駄目という判例有り
・img srcで画像等を埋め込み表示するのは?

多分裁判とかしたらframe埋め込みと同じ判決になりそうだけど、わからん。

ちなみにGoogle imageは本国ではフェアユースで合法。
日本では公衆送信化権侵害。
338Name_Not_Found:2006/09/10(日) 18:31:57 ID:???
>>335
そういうのは判例のソース出してね。素人がタレント弁護士の真似すんなよ。
339Name_Not_Found:2006/09/10(日) 18:38:05 ID:???
消せという指摘で消せばいいらしいw
痛い子ちゃんw
340Name_Not_Found:2006/09/10(日) 18:38:07 ID:???
>>338
ソースなんか出さなくても、裁判のときその行為の目的とか、意味も考慮されるのは
当たり前のこと。
341Name_Not_Found:2006/09/10(日) 18:54:24 ID:???
お、文章くんだ。
じゃあ俺は目的が正しいからやろう。公益性もあるしググルさんみたいに広告もないから。
342Name_Not_Found:2006/09/10(日) 19:03:31 ID:???
>>339
だから、googleも厳密に言えば著作権法には違反しているだろうって書いている。
個別の事例に対してgoogleが著作権者の意思に反して埋め込みリンクを
続ける事はできないだろう。
ただし、ここで損害賠償とかが発生するかどうかについては、googleそのもの
の公益性などが考慮されるだろうという話。
343Name_Not_Found:2006/09/10(日) 19:05:22 ID:???
>>341
違反の可能性を承知でやるならどうぞ。
ただし、著作権法に違反する可能性ってのは意識する事だ。
344Name_Not_Found:2006/09/10(日) 19:07:19 ID:???
>>341
少なくとも、これがリンクの自由だって主張をするのは的外れってことだけ
は覚えとけ。
345Name_Not_Found:2006/09/10(日) 19:34:31 ID:QCDWZZVw
リンクフリーです→勝手にリンク→一言あっても良くね?
(´ーω-)はぁ…すんません…



既出だろーけど、是珠にあるよな?
346Name_Not_Found:2006/09/10(日) 19:44:29 ID:???
>>345
>既出だろーけど、是珠にあるよな?

ないな、そんな日本語。
347Name_Not_Found:2006/09/10(日) 19:47:15 ID:???
なんだよ厳密に言えば違法って?違法じゃんw
やって良いんだよ。他の検索サイトでもやってるんだから。
348Name_Not_Found:2006/09/10(日) 20:05:30 ID:???
はてなアンテナはこのスレ的にどうなの?
349Name_Not_Found:2006/09/10(日) 20:15:32 ID:???
350Name_Not_Found:2006/09/10(日) 20:33:56 ID:???
>>347
違法だって認識の上でやるのはお前の勝手だよ。
ただ、それがこのスレでいうリンクの自由には含まれない事は認識しておけ。
351Name_Not_Found:2006/09/10(日) 20:54:56 ID:???
352Name_Not_Found:2006/09/10(日) 22:07:11 ID:???
違法じゃないしw
文章くん暑くるしいよw
353Name_Not_Found:2006/09/10(日) 22:51:48 ID:???
imgもリンクの自由です。
イヤな人ははじいて下さい。はじけない人はアップしないで下さい。でFA。
354Name_Not_Found:2006/09/10(日) 23:08:52 ID:???
違法かどうかは兎も角、Googleなら許されて、名も無き一個人や>>347には
許されない可能性がある。
355Name_Not_Found:2006/09/10(日) 23:17:44 ID:???
判例ぐらいだせよ。
ないだろw
ネチケッターめwww
356Name_Not_Found:2006/09/10(日) 23:22:41 ID:???
>353
確かにそれでもいいな。

frameで裁判になった事例は、
技術的にフレーム表示を阻止できなかったのかな?
できるんだったら裁判までしなくとも、とも思うが。

357Name_Not_Found:2006/09/10(日) 23:27:57 ID:???
>>354
判例? 自分で探せよ。普通に見つかるだろ?
ただひとつやふたつの判例では結論が出てないから問題なんだろうな。

と言うか、違法か合法かなんてあまり関係ないんだよ。
全然関係ないとは言わないけどな。
358Name_Not_Found:2006/09/10(日) 23:48:05 ID:???
>>357
違法違法言ってる方が出せよ。言いっ放しで「自分で探せ」か?馬鹿か?
普通に無いんだけどwww
探してないのはおまえら。
359357=354:2006/09/11(月) 02:59:01 ID:???
ん、別に俺は違法と言ってないのだが?
360Name_Not_Found:2006/09/11(月) 04:26:22 ID:???
ttp://blog.a-utada.com/chikyu/2005/12/post_50ec.html
>グーグルは、自分たちの主張を支持している意見として、ジョナサン・バンド
>という知的財産の専門家の論文にリンクを張って紹介している。その論文では、
>アリバ・ソフトという画像検索エンジンをめぐる03年の連邦控訴裁判決を持ち
>だして、グーグルを擁護している。
>この裁判は、検索エンジンが写真のサムネイル画像(小さいサンプル画像)を
>表示するのは著作権侵害にあたると、カメラマンが訴えたものだ。判決は、利用
>の仕方や被害の度合いなどから考えて、サムネイルは、米著作権法が定めてい
>る「公正利用」にあたり、著作権侵害にならないというものだった。グーグル
>の本の全文検索もこれと同じで、数行を表示するだけなら著作権侵害にはなら
>ず、スキャンするのもかまわないはずだと、バンドは主張している。
361Name_Not_Found:2006/09/11(月) 04:27:15 ID:???
ちなみに「公正利用」(フェアユース)というのは日本には無いよ。
362Name_Not_Found:2006/09/11(月) 06:50:56 ID:???
ネチケッターがふぁびょ〜ん!!!!!
363Name_Not_Found:2006/09/11(月) 18:31:41 ID:???
俺様ぐらいになると違法だろーが、
立ちしょんべんは愚か野糞までするぜ?
364Name_Not_Found:2006/09/11(月) 18:59:20 ID:???
>>363

それは、人としてダメだろ?w
365Name_Not_Found:2006/09/11(月) 19:27:00 ID:???
俺なんか歩きながらそのままするね。
366Name_Not_Found:2006/09/11(月) 21:32:11 ID:TB6lx9xl
俺なんて、
露天風呂で解放的に
温水プールでマッタリ
映画館で一人寂しく
女子便所で刺激的に
しちゃうもんね。
367Name_Not_Found:2006/09/12(火) 00:03:34 ID:???
Aまでならおねーちゃんと無断でつながってもよい。
埋め込むと虎舞竜。
368308:2006/09/13(水) 16:37:21 ID:???
>>309
例えば文章を書いて後からマークアップした結果、1つのa要素があったとする。
そのa要素はマークアップした人がa要素として初めてリンクになったのか、
それとも、本来(潜在的に)リンクであるからa要素としたのか。
後者だと思う。

勿論テキストのままじゃ扱いにくいから、>>308でも言ったように機械のために明示するわけだが、
明示しなくてもそこにリンクが暗示的には存在しているだろうと。

文章を普通に書いて正しくHTML化した結果存在する "明示的なリンク" は、元から"暗示的なリンク" として存在したはずだ。
そこで「無断(明示的)リンク禁止」と言ってみたところで、我々からすれば
「暗示的なリンクがあるからしょうがないだろ。それとも暗示的なリンクも禁止するというのか?
お前は何様だ(or表現の自由の侵害だ、etc.)」ということになるのだが、
否定派はリンクを「する」ものだと考えてるから、現象としてのリンクだけを何とかすることができると思ってる。

結論自体は特に新しいわけじゃないが、
無断リンク以外のリンクに関する問題にも応用できそうな気がするので批判お願い。
369Name_Not_Found:2006/09/13(水) 23:02:31 ID:???
>>368
URLだけかいてリンクしない場合もありうるからね。
文章そのものに、要素が暗示的に存在する、
暗示的リンクが存在するってのは一つの考え方としてはありうるが、
万人に通用するとは考え方とは言えないと思う。l
ひとつの文章でも<p>の区切り方はいろいろあり得るし、あっていい。
少なくとも日本語においては「パラグラフ」というものが暗示的にある
わけでなく、マークアップする人が恣意的に決めているものだと、
私は思う。
370Name_Not_Found:2006/09/14(木) 01:14:48 ID:???
データの書式としてはp要素区切りがいろいろ無い方がいいよ。現状ではしょうがないってだけでさ。
371Name_Not_Found:2006/09/14(木) 01:25:10 ID:???
>>370
データの書式としてマークアップするわけじゃないから。
372371:2006/09/14(木) 01:34:09 ID:???
「データの書式としてマークアップするわけじゃない」という書き方は
意味的な誤解を招くかな。
いずれにせよ<p>パラグラフとして定義されている以上は、区切りに
いろいろ無い方がいいというのは、賛同できない。
373Name_Not_Found:2006/09/14(木) 05:21:59 ID:???
>>372
はいはい。どーぞ勝手に。
それ以上語るなよ、禿げ。
374Name_Not_Found:2006/09/18(月) 00:07:14 ID:pqO1/d53
西武バスについて語りませう 8号車
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1152804069/450-



↑バス板の上記スレで、無断リンク是か非か論争
375Name_Not_Found:2006/09/18(月) 00:14:38 ID:hDdUoyhD
http://www.ad-c.or.jp/about/index.html
>このウェブサイトは、社団法人公共広告機構が開設し、管理・運営しています。
>本サイトへのリンクは、原則お断りいたします。特に以下のリンクは固くお断りいたします。
> * 当機構の活動等を誹謗中傷、信用を毀損するおそれがあるサイトからのリンク
> * 公序良俗に反する内容を含んだサイトからのリンク
> * 違法なコンテンツを掲載したり、違法な活動に関与した、または関与した可能性のあるサイトからのリンク
> * フレームやその他の方法で、本サイト・コンテンツであることが不明となるリンク
> * サイトの管理・運営者が不明、またはハンドルネーム等により運営されているサイト、
> あるいは代理運営されているサイトなどからのリンク
376Name_Not_Found:2006/09/18(月) 05:59:29 ID:???
何かほとんど同じ文章を見たことがある気がする。
電通だったっけ?
377Name_Not_Found:2006/09/18(月) 09:45:37 ID:???
376 はスラドを見てないのか
378Name_Not_Found:2006/09/18(月) 23:17:37 ID:???
これでも読んどけカスども
http://slashdot.jp/~kfsh/journal/374838
379Name_Not_Found:2006/09/18(月) 23:32:33 ID:???
>>378
うつむいて、ブラのホックを、まで読んだ。
380Name_Not_Found:2006/09/19(火) 03:41:31 ID:???
すまん、相談なんだが。

リンクフリーのサイトを貼ったら管理人じゃないやつから文句がきた。
俺のサイトの「掲示板」から貼ったのが気に食わないらしく、今すぐ剥がせと言ってきた。

だから俺はネットはリンクフリーが前提だと丁寧に説明してるサイトのURLを載せて読んでくれと頼んだ。

そしたら「いきなりそんなサイト貼られて読めと言われて腹が立った」とキレられた。

こういうやつはどう言えばわかってくれるのか…
381Name_Not_Found:2006/09/19(火) 04:10:42 ID:???
めんどくさかったら剥せばいい。
やりたきゃ徹底的にやればいい。
俺なら、ほっとく。
382Name_Not_Found:2006/09/19(火) 11:39:16 ID:???
管理人でもないくせにゴチャゴチャ言うな、とキレかえす。
383380:2006/09/19(火) 13:50:04 ID:???
んであんまり読まないから謝り倒して、リンクはウェブページからウェブページに繋ぐだけだってのを説明した。

そしたら「じゃあ2chに貼ってきますね。ウェブページからウェブページに繋ぐだけだから問題ないですよね」だと。
アク解で調べたら本当に貼ってやがったけど、過疎スレに貼ってたから人全然来なかった。1日1人とか。

それについては何にも思わんからどうでもいいんだが、ちょくちょく同じような文句を言ってくるやつが後を絶たないんだ。

なんて言えばわかってもらえるのか…
384Name_Not_Found:2006/09/19(火) 14:36:36 ID:???
ああ、あるね、そういうの。
サイト全体についての解説文つきでリンクページからリンクしないと嫌がられる。
掲示板・日記内からの文中リンクなどもってのほか。

リンク紹介文で管理人自身が賛辞されることを願っている節がない? 特に同人サイト。
「2ch(主にAA)の歴史についての解説サイトです」では管理人を無視しているから駄目。
「管理人のモナーさんの博学ぶりに圧倒されます!」ってな感じにリンクするのが礼儀だと、
同人系HP初心者のころに教えられた。今でも同人者だがこの風潮には正直ついていけない。

>リンクはウェブページからウェブページに繋ぐだけだってのを説明した。
彼らにとっては、サイトとサイトを繋ぐもの。リンクは管理人と管理人の友だちの輪だよ。
サイトを丸ごとトータルに好評価したうえで、リンクページから「正しく」リンクすべきなのです。
掲示板などという不安定で記事の流れやすいサイトの隅っこからリンクした>380は
彼らからすると大罪人です。今すぐ悔い改めるべきなのです。彼らにとっては。

なにをどう説明しようと、彼らは絶対分かろうとしないよ。諦めれ。


385Name_Not_Found:2006/09/19(火) 15:33:02 ID:???
すべての人類が同じ思想になるほうが変だと思って諦めろ。
実害が無い程度にすみわけ。
386Name_Not_Found:2006/09/19(火) 15:38:59 ID:???
わざわざ相手にするの馬鹿らしくない?
アク禁して放置
387380:2006/09/19(火) 17:42:46 ID:???
ずばり同人サイトだ…orz

俺のサイトは交流掲示板サイトで、利用者は自分が好きなサイトを自由に貼付けて他の利用者に紹介するっつーシステムなんだ。
しかも俺宛のメルボ(メアド必須)と掲示板も設けてるのに、そういうやつに限って拍手で吠えてくる。

たいていは1回吠えて俺が返事すると音沙汰無しになるんだが、この前しつこいやつがきて

「この前の拍手の文を他のサイト管理人さんに見てもらって、私の考えに賛成してもらえる自信はあります」

だったら何で掲示板に書き込まないのかと…
アク禁にしたいが拍手からだから無理だ…
388Name_Not_Found:2006/09/19(火) 18:15:29 ID:???
「そういう考えもあるでしょうが、私は違います。そしてそれは問題とは思えません」
とでも返事しとけ。
389Name_Not_Found:2006/09/20(水) 00:52:39 ID:???
>>387
【無断】同人サイトのリンクについて 12【相互】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1157442901/
390Name_Not_Found:2006/09/20(水) 01:01:29 ID:???
>>389
ありがとう!
391Name_Not_Found:2006/09/20(水) 01:02:18 ID:???
皆もありがとう!ホントに助かった!
392Name_Not_Found:2006/09/20(水) 01:04:53 ID:???
>>389
痛いスレだ。気持ち悪くなった。
どこまで頭悪いんだ。
393Name_Not_Found:2006/09/20(水) 01:19:33 ID:???
>>392おまえにはこれをやろう
同人サイトのロボ避けアク解について
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1142445153/
394Name_Not_Found:2006/09/20(水) 02:15:40 ID:???
>>393
ひでぇ。なんだこりゃ。
こんなに間違えて覚えるぐらいならしらない方がマシ。
確かに強敵だなこの痛さは。
しかし>>387も拍手付けてるのがなんか臭う。独特の腐敗臭。
395Name_Not_Found:2006/09/20(水) 02:16:05 ID:???
>>380
俺なら、

> >>レス番 [相手のホスト名 or IPアドレス]
>       / ̄ ̄ ̄ ̄
>       | おまえも
>  ∩_∩  |
> (´ー`) < 暇な奴
> (    ) |
>  | |  |  |  だなぁ
> (_) _) \_____
>You is a big fool man! HAHAHA!
>そろそろお前の友達のスーパーハカーか、警察勤務の親族の出番かね?

と厨房丸出しで煽る。

と思ったが、拍手か。
すまん。
396380:2006/09/20(水) 03:18:04 ID:???
>>394

俺的には拍手じゃなくて掲示板に書き込むのはちょっと…っていう人の為に設けたものなんだ。
でも結果は

掲示板→過疎
メール→相互依頼
拍手→普通の意見。たまに厨

ってな具合になった…
拍手外したら少しは減るかな…

>>395
考えてくれて嬉しいよ。ありがとう。
397Name_Not_Found:2006/09/22(金) 23:49:33 ID:???
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20060921.html
「リンクお断りは普通」と人の心に種を蒔くAC
398Name_Not_Found:2006/09/23(土) 15:04:02 ID:YF1EhfT3
高木さん、偉いなァ。拍手拍手
399Name_Not_Found:2006/09/23(土) 17:34:23 ID:???
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20060923.html
会社のポリシーは会議室で決めてない、現場でコピペしてるんだ
400Name_Not_Found:2006/09/23(土) 18:31:03 ID:VSCMahyf
http://n1.to/MINTEN
┗これどう思う?
401Name_Not_Found:2006/09/23(土) 21:21:53 ID:4v+Yq61K
質問っす。
http://www.dojapan.info/
ここはポータルとして宣言しているがすべてのカテゴリ無断リンクの可能性が高いと思う。
Do!japanコンテンツ一覧と題して他サイトに移動させる・・・。
法人のくせに無断リンクで明らかに収益目的なら承諾は得なければいけないんじゃないの?
こんなサイトやろうと思えば3時間でできるけど・・・これは違法にならないの?
402Name_Not_Found:2006/09/23(土) 22:49:20 ID:???
>>401
釣りか?

>法人のくせに無断リンクで明らかに収益目的なら承諾は得なければいけないんじゃないの?

そんなことない。

>こんなサイトやろうと思えば3時間でできるけど・・・これは違法にならないの?

ならない。


違法でもなんでもないけど、こんなだせぇの作ってると、信用失うよ。
お前の会社は、いきがったデザインのリンク集作るのかと。>>中の人




正直な話、デザイン会社のサンプルサイトかと思いました(w
403Name_Not_Found:2006/09/24(日) 15:50:03 ID:???
>>401
法人ってどこに書いてある?
そのサイト、違法にはならなくても「他サイトへのリンク」を「Do!japanコンテンツ」
と書いてあるが、これはちょっと問題だと思う。
他人のサイトを「自分のサイトです」って書いたらまずいな。
404Name_Not_Found:2006/09/24(日) 19:46:02 ID:???
またネチケッターか
405Name_Not_Found:2006/09/24(日) 22:28:24 ID:???
>>404
ネチケッターって何の事かわからないけど、他人のものを自分のものって
いうような「うそ」を書いて全世界に発信してはいけないのは当たり前だ。
406Name_Not_Found:2006/09/24(日) 22:53:01 ID:???
またループか
407Name_Not_Found:2006/09/25(月) 00:21:53 ID:???
詐欺師がニセ浄水器を売っているからといって、東レの浄水器まで販売停止しろ
と言っているみたいだな。

それはそのサイトの不正競争とか別の問題でしょ。
408Name_Not_Found:2006/09/25(月) 00:27:22 ID:???
>>407
その見当はずれのたとえは何なんだ?
たとえになってるつもりか?
409Name_Not_Found:2006/09/25(月) 00:58:41 ID:???
紹介の仕方と無断リンクはベツの問題なんだよぬちけったーさん。
410Name_Not_Found:2006/09/25(月) 01:10:27 ID:???
>>409
今の話題は無断リンクの事じゃないだろうが。
おばかさん。
411Name_Not_Found:2006/09/25(月) 03:51:18 ID:???
無断リンクのスレなのよのつこったーさん
412Name_Not_Found:2006/09/25(月) 04:06:51 ID:???
>401 に無断リンクという言葉が二つも出てくるのに無断リンクの話題じゃないのか。
ある方向に画期的な頭脳だ。
413Name_Not_Found:2006/09/25(月) 04:15:17 ID:???
>>411
無断リンクのスレであってもその話題が直接無断リンクそのものと限定さ
れるわけではない。
例えば、今回の話題は他人のサイトを自分のサイトのようにして、リンク
するというもの。
リンクの自由は肯定されるが、このようなリンクの仕方まで正しいものとして
「リンクの自由」という言葉のもとに正当化するようなものではないといっている
わけだ。

お前は頭が悪そうだから、もう一度言ってやる。

このようなリンクであってもリンクそのものはリンクの自由には含まれるが、それは
リンクのしかたとしては「リンクの自由」の名のもとに正当化するような事ではな
いと言っている。
414Name_Not_Found:2006/09/25(月) 04:25:35 ID:???
>>412
どういう読解力をしているんだ。
無断リンクという視点だけでみれば無断でリンクする事はOK.
ただ、そのサイトの場合はリンクのしかたに、他人のサイトを
自分のサイトのように誤解させる記述があるからそこが問題
だといっている。
こういったものまで、無断リンクはOKという言葉で正当化すべき
でないといっている。
415413:2006/09/25(月) 05:05:55 ID:???
>>413で書いた
>このようなリンクであってもリンクそのものはリンクの自由には含まれるが

これはちょっと誤解を招くかな。

表現を下のように訂正しておくか。

このようなリンクであってもリンクそのものは法律上の罪には問われないであろうが
416Name_Not_Found:2006/09/25(月) 05:33:21 ID:???
だからそれは「無断リンク」の話じゃないじゃん。

単なるリンクでしかないモノを「自社のコンテンツです」と強弁する詐欺っぽい
サイトがあるだけの話でしょ。

>他人のサイトを自分のサイトのように誤解させる記述があるからそこが問題
だといっている。

って自分でも書いているじゃん。
リンクが有ろうが無かろうが、他人のコンテンツを自分の物だと誤解させる行為
自体が問題なのであって。
無断リンクの自由を標榜してはイケナイ理由にはならないでしょ。
417Name_Not_Found:2006/09/25(月) 05:37:51 ID:???
ついでにいっとくと
「リンクされていると、そこのコンテンツだと誤解する人が居る」
というのは由々しき誤解で、そうではない事を啓蒙して行くべきリテラシー問題だから。

「現状でリンクをそう誤解する馬鹿が多いんだから、誤解させる無断リンクは駄目だ」
というのも短絡的な発想で、長期的にはよろしくない。

紛らわしくリンクされているからといって誤解するほうが駄目。
418Name_Not_Found:2006/09/25(月) 05:51:33 ID:???
>>416
バカだな。
何度いえばわかるんだ。
無断リンクの話でなくても、そこにあげたリンクのやり方には問題があるって
指摘をすることが悪いのか?

無断リンクの自由を標榜していけないなんて誰も言ってないし。

もうちょっと付け加えていえば、もしそのサイトがリンク先のサイトにそのような
表示をすることについて許可を得ていれば、問題点はずっと少なくなる。

>>417
>リンクされているとそのコンテンツと誤解する

お前、何を見てるんだ。
レスするならちゃんと見てから書け。

http://www.dojapan.info/

そこのサイトのリンクの上に
「Do!japanコンテンツ一覧」

と書いてあるんだよ。

これが誤解する方がだめっていうのか?
419Name_Not_Found:2006/09/25(月) 05:53:32 ID:???
>>416 >>417
お前のレスはピントズレまくってる。
420Name_Not_Found:2006/09/25(月) 06:00:36 ID:???
>>416

そもそもこれ書いたのお前じゃないのか?

>>412 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2006/09/25(月) 04:06:51 ID:???
>>401 に無断リンクという言葉が二つも出てくるのに無断リンクの話題じゃないのか。
>ある方向に画期的な頭脳だ。
421Name_Not_Found:2006/09/25(月) 07:03:52 ID:???
あのさー、文書ってhead要素にいろんな情報入れて、んでaddress要素とかさ、Homeに戻るリンクだのパン屑だのそーゆーのをやっとけば問題ないわけですよ。
誤解を招きそうでも関係ないっす。それでも誤解されたら「違います」ってだけでさ。その問題視しているサイトが「コンテンツ」ってなら「コンテンツ」なわけでさ「(他所にリンクする)コンテンツ」なんじゃないの?
しらんよ。
422Name_Not_Found:2006/09/25(月) 09:04:12 ID:???
>>421←こういうバカがいるから
話にならんが

>あのさー、文書ってhead要素にいろんな情報入れて、んでaddress要素とかさ、
>Homeに戻るリンクだのパン屑だのそーゆーのをやっとけば問題ないわけですよ。

来た人がそういうのを全部確認するわけではない。
address入れるって言っても、サイトの運営上そのサイトごとにaddressを使い分ける可能性も
あるし、ハンドルネームでも同様。

>その問題視しているサイトが「コンテンツ」ってなら「コンテンツ」なわけでさ
>「(他所にリンクする)コンテンツ」なんじゃないの?

そういうのを「屁理屈」という。
世間一般では「コンテンツ」と書けばそのリンク先が「コンテンツ」。
少なくともhttp://www.dojapan.info/このサイトの書き方ではそう判断される

ちょっと思うのだが、このスレにそのURLを書き込んだやつはそのクソサイトの運営者で
「何も問題ないよ」とみんなに言わせたかったんじゃないかと。
423Name_Not_Found:2006/09/25(月) 09:38:29 ID:???
>そこにあげたリンクのやり方には問題があるって
>指摘をすることが悪いのか?

明確に悪い

理由:スレ違い
424Name_Not_Found:2006/09/25(月) 09:58:43 ID:???
>>423
無断リンクのことで話が出たとしても、そのサイトのリンクのしかたに問題点があれば
それを指摘するのは普通のこと。
むしろ、そのサイトのリンクのしかたについて問題点があるにもかかわらず、それを
スルーしてしまう事の方がよろしくない。
425Name_Not_Found:2006/09/25(月) 10:41:33 ID:???
法律上は違法とはならないだろうが、リンクのやり方としては好ましくない
(誤解を招く。問題がある。)という事は言えるだろうよ。
426Name_Not_Found:2006/09/25(月) 11:46:45 ID:???
>424
そうですね。無断リンクとは無関係ですがスルーしちゃマズいですね。

はい次ぃ。
427Name_Not_Found:2006/09/25(月) 14:02:41 ID:???
>法律上は違法とならないが好ましくない。

ネチケッターの常套句www
428Name_Not_Found:2006/09/25(月) 14:14:00 ID:???
リンク先を勝手に勘違いするやつなんかしらんがな。
429Name_Not_Found:2006/09/25(月) 14:58:45 ID:???
>>427
ネチケッターって何だよ?
常識を知らないやつが、常識を知ってるやつの事を表現する言葉か?

>>428
「勝手に」と書いているが、この場合「Do!japanコンテンツ一覧」と書いてある。
しかもそのリンク先には本当の自分のサイトのコンテンツと他サイトへのリンクが混在している。
こういうやり方は誤解を招く。
430Name_Not_Found:2006/09/25(月) 15:04:42 ID:???
外部リンクを含むコンテンツなんて腐るほどあるが?
431Name_Not_Found:2006/09/25(月) 15:08:20 ID:???
a要素開始タグと終了タグに挟まれるテキストが常識を逸脱して不適当とは感じない。
432Name_Not_Found:2006/09/25(月) 15:27:13 ID:???
>>430
そのサイトの書き方ではリンク先が自分の
ところのコンテンツであるかのように記述しているだろうが。
433Name_Not_Found:2006/09/25(月) 15:28:22 ID:???
>>431
お前はバカ。
リンクの説明文や表示の仕方が適切でないって言ってるんだよ。
434Name_Not_Found:2006/09/25(月) 17:18:15 ID:???
>>433
文盲なの?
なんで勘違いするのこの程度で。
435Name_Not_Found:2006/09/25(月) 17:21:37 ID:???
>>434
スレの流れをちゃんと読め。
436Name_Not_Found:2006/09/25(月) 17:44:22 ID:???
自分のバカ基準を常識にしろってこと?
認識する能力の低い人に合わせろ。と?
それよりまず病院行けよ。ネチケッターキモいよ。
437Name_Not_Found:2006/09/25(月) 17:46:24 ID:???
>>436
小学生かよ。
438Name_Not_Found:2006/09/25(月) 17:51:19 ID:???
>>434
>>433は勘違いするんだってw
>>433にとっては紛らわしい表現なんだってwww
>>433はにとっては不適切なんだってwwww wwwwww
439Name_Not_Found:2006/09/25(月) 17:59:29 ID:???
http://www.dojapan.info/
この場合すぐ上に「Do!japanコンテンツ一覧」と書いてある。
しかもそのリンク先には本当の自分のサイトのコンテンツと他サイトへのリンクが混在している。
こういうやり方は誤解を招く。
440Name_Not_Found:2006/09/25(月) 17:59:34 ID:???
なにを問題視してるのかさっぱりわからん…。
441Name_Not_Found:2006/09/25(月) 18:02:04 ID:???
>>440
お前には難しすぎるかもしれない。
442Name_Not_Found:2006/09/25(月) 18:13:12 ID:???
Googleも混在してるな。ひどい誤解を招くなwww
443Name_Not_Found:2006/09/25(月) 18:15:24 ID:???
混在している「Do!Japanコンテンツ」なんだよ。問題茄子。
444Name_Not_Found:2006/09/25(月) 18:18:57 ID:???
googleが自分のコンテンツだといって他者をリンクしているのか?
混在ってのは区無く同列に並んでいるって事。

お前は理解できないんだから、お前の能力では。
445Name_Not_Found:2006/09/25(月) 18:19:13 ID:???
>>441
きみが見ているお花畑と妖精さんは他の人には見えていないんだよ。
446Name_Not_Found:2006/09/25(月) 18:21:23 ID:???
同列で混在しても全然かまわない。問題奈須。
447Name_Not_Found:2006/09/25(月) 18:23:10 ID:???
メルヘンネチケッター晒しあげ!
448Name_Not_Found:2006/09/25(月) 18:27:02 ID:???
むしろ良心的な紹介文に見えてきた
449Name_Not_Found:2006/09/25(月) 19:40:24 ID:???
>>444
僕の能力では無理です。電波はキャッチ出来ません><
450Name_Not_Found:2006/09/25(月) 19:54:56 ID:???
この紹介文クレーマーは前から粘着してるやつだろ?
451Name_Not_Found:2006/09/25(月) 20:27:33 ID:???
で、そのDoなんちゃらが無断リンク論争とは無関係に誤解しやすいリンクをしているとしてだ。

……このスレでなにしたいの?
452Name_Not_Found:2006/09/25(月) 20:55:53 ID:???
当然ネチケット指導ですよ。
453Name_Not_Found:2006/09/25(月) 21:18:30 ID:???
お花畑でかくれんぼかと思った。
454Name_Not_Found:2006/09/25(月) 22:28:39 ID:???
リンクしたら確認してもらった方が良いとか主張してたやつだなw
455Name_Not_Found:2006/09/25(月) 23:13:29 ID:???
オナニーと検索すると2ちゃんねるが出るようにしよう運動!
以下のタグを自分のHPorBlogに貼ってね!
<a href=http://www.2ch.net>オナニー</a>
456Name_Not_Found:2006/09/25(月) 23:22:55 ID:???
>>455
え、それは笑わせてくれてるつもり?
457Name_Not_Found:2006/09/25(月) 23:34:44 ID:???
>>455また奴を刺激するようなことを
458Name_Not_Found:2006/09/26(火) 00:25:38 ID:???
以下のタグ=<a href=http://www.2ch.net></a>
459Name_Not_Found:2006/09/26(火) 01:01:08 ID:???
HPor というサービスは初めて聞きました
460Name_Not_Found:2006/09/26(火) 08:33:02 ID:???
http://slashdot.jp/askslashdot/article.pl?sid=06/09/25/0649244&threshold=-1
トラックバックに相手の承諾が必要?
461Name_Not_Found:2006/09/26(火) 09:35:28 ID:???
401みたいな、ある方面に面白すぎる人材のためのFAQもテンプレに必要か?
……まぁ特に論点も無いからスルーでいいか。
今の日本の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす
463Name_Not_Found:2006/09/26(火) 17:29:06 ID:???
俺は女とガンガン無断リンクするぜ。ディーブリンクの直リンクさ。アンカーブチ込むぜ。リンク集が満タンさ。わっはっは!
464Name_Not_Found:2006/09/27(水) 01:17:52 ID:???
>>463
ウィルスに注意しれ。
465Name_Not_Found:2006/09/27(水) 03:42:36 ID:???
ドジン女はリンクに一々うるさい。
無断リンクしたくらいでぎゃーぎゃー騒ぐなよまったく。
今度なんか言われたらこのスレに誘導してネタ提供してもらおうかな…
466Name_Not_Found:2006/09/27(水) 07:37:05 ID:???
>>465
【無断】同人サイトのリンクについて 12【相互】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1157442901/
467Name_Not_Found:2006/09/27(水) 13:11:03 ID:???
>>466
そこドジン女がいっぱいいるから嫌い…特にディープリンクで揉めそうだ…
468Name_Not_Found:2006/09/27(水) 21:30:00 ID:???
会社のポリシーは会議室で決めてない、現場でコピペしてるんだ
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20060923.html#p01

腹がよじれるwww
469Name_Not_Found:2006/09/28(木) 19:01:58 ID:???
http://cafeboard.exblog.jp/pg/blog.asp?eid=a0090518&iid=&acv=&dif=&opt=2&srl=4374327&dte=2006%2D09%2D27+13%3A41%3A47%2E000
ここなんか、リンクどころかお気に入りに入れるのも禁止だとよ。
470Name_Not_Found:2006/09/28(木) 21:08:58 ID:/V4a47rG
>>469
お気に入りに入れただけでIPって知られるもんなの?
471Name_Not_Found:2006/09/28(木) 22:17:14 ID:???
/favicon.icoのログをみるとか、この板的にはアクセスでCGIとか発動させるとか。
まぁそんな小細工はFirefoxではどかどかにアクセスすることになるわけだがw
472Name_Not_Found:2006/10/01(日) 21:45:06 ID:???
リンクは勝手にすればいいんだろうけど、
mixiからのリンクは無性に腹が立つ。
473Name_Not_Found:2006/10/01(日) 23:34:10 ID:???
>>472
やっぱ入れないから?

パス請求サイトやってるんだが、
リンクされたら不愉快だろうからどこにもリンクしてないや。
474Name_Not_Found:2006/10/02(月) 00:35:58 ID:???
>>472
> mixiからのリンクは無性に腹が立つ。

気にすんな。
ケツの穴小さいよ。
どうせたいしたことは言ってない。

どうしても気になるなら、referer見てどっかに飛ばしちまえ。
職場からmixi見てる不届きものも結構いるので、せっかくだからフィルタリングの対象になるサイトとかな(w
475Name_Not_Found:2006/10/02(月) 20:41:47 ID:???
野村総研がリンクする際には文書で申し出よというので文書で申し出た
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20061001.html
476472:2006/10/02(月) 23:41:38 ID:???
自サイトは煮ても焼いても好きにしてくれと思うが、
自分は姿を見せないというのはなんだかねえ。
ウォッチ用の会員でもあるが、まあ確かにたいしたことは言ってない。
でもやっぱり失礼だと思う。

477Name_Not_Found:2006/10/03(火) 02:06:33 ID:???
>>475
また高木タンか。
ガンガレ。
478Name_Not_Found:2006/10/03(火) 02:11:32 ID:???
>>476
それは、mixi内部からのリンクする時には連絡して「こういうページでこういうリンクをしました」
って連絡がほしいって事か?
479Name_Not_Found:2006/10/03(火) 02:14:21 ID:???
>>476
> でもやっぱり失礼だと思う。

それを言い出したら、社内LAN内のドキュメントからのハイパーリンクや、
HTMLなウェブメールに記述されたハイパーリンク、ブックマーク、IMなんかも
「失礼」になってしまう。

そんな馬鹿な話はあるまい。
480Name_Not_Found:2006/10/03(火) 03:27:44 ID:???
当然>472はime.stも腹が立つんだよな。
481Name_Not_Found:2006/10/03(火) 22:35:14 ID:???
>>472
公開しておきながらmixiからのリンクは失礼とか言ってるお前が失礼
482Name_Not_Found:2006/10/03(火) 23:39:11 ID:???
>>472
自衛するしかないんじゃんない? ↓
http://homepage1.nifty.com/hidex/left/mixilink.html
483Name_Not_Found:2006/10/04(水) 01:00:07 ID:???
>>482
そんなことするまでもなく、
Refererのログから自動的にmixiを削除するようにして、
自分の目に触れないようにしとけば?
484Name_Not_Found:2006/10/04(水) 02:00:27 ID:???
>>483
目から鱗が五万枚。

SetEnvIf Referer "^http://mixi\.jp" nomixi
CustomLog /vae/log/httpd/accsess_log env=!nomixi

こうですか!?わか(ry
485Name_Not_Found:2006/10/04(水) 02:06:35 ID:???
>>484
CustomLog /vae/log/httpd/accsess_log env=!nomixi
  ↓
CustomLog logs/access_log combined env=!nomixi

直接指定はするし、combinedしてないし、ネタを出す前にhttpd.conf確認しろっての。
486Name_Not_Found:2006/10/05(木) 19:21:21 ID:???
人のサイトのリンクに文句言ってくるやつどう思う?
マナサを貼ってるんだが、その内容が気に入らないらしい。
たぶんどっかのサイト管理人。
487Name_Not_Found:2006/10/05(木) 20:38:29 ID:???
マナサって何?
ググったら湖の名前が出てきたけど。
488Name_Not_Found:2006/10/05(木) 22:04:16 ID:???
マナーサイトの略
管理人を否定するものばかりだから剥がせって言ってくる人格破綻者がいるんだ

なんかいろいろ支離滅裂で対処に困ってる…
誰か討論好きな人いないかな
489Name_Not_Found:2006/10/05(木) 22:54:01 ID:???
無視すりゃいいじゃん
490Name_Not_Found:2006/10/05(木) 22:58:38 ID:???
逃げたって思われないかな
491Name_Not_Found:2006/10/06(金) 01:05:56 ID:???
>>486
どうせ毒吐きとかにマンセーリンクしたら、中学生が絡んできたんだろ?
無視しとけ(w


ところで、マナサって、どこら界隈の方言?
492Name_Not_Found:2006/10/06(金) 01:17:06 ID:???
「はいはい。逃げました逃げました」とかも書かない方が良いよ。粘着するから。
493Name_Not_Found:2006/10/06(金) 20:52:04 ID:???
タクト、null、web先生あたりをぶつけたら面白そうだがw
というか、そいつらだったりしてwww
494Name_Not_Found:2006/10/07(土) 01:12:18 ID:???
もしよかったら、暇潰しにでも送られてきた基地外文はるけど…
495Name_Not_Found:2006/10/07(土) 01:46:11 ID:???
>>494
yrsk(w
496Name_Not_Found:2006/10/07(土) 03:06:08 ID:???
最初
ここに載せたマナーはある程度正しいとは思うが、管理人を否定したものばかりだ。
これだから何してもいいんだと勘違いする常識のない訪問者が出てくる。
それは考えてのことか?
常識のない訪問者が大勢訪れることで管理人が疲れ、更新できなくなり、そうなればしまいには閉鎖となってしまう。
確かに我々読者にはありがたいマナーではあるが、迷惑でもある。

このときまではまだ単なるわがまま女と思ってたんだけど…
497Name_Not_Found:2006/10/07(土) 03:12:32 ID:???
1回返信したら

>ここに載せたマナーは管理人否定のものばかりですよ。
>あなたの発言からも伺えますね。
>訪問者用のものもある、えぇ確かにありますね。
>ですが圧倒的に管理人を否定するものが多い。
>『○○ばかり』というのはそういった意味の日本語で使われているのですよ。
>それからリンクしているマナーサイトの件ですが、私はマナーサイトに苦情があるのではなく、

>貼っているあなたに不満があるのです!!

>リンクを貼る時はもっと管理人の事を考えた方がいいと思います。

>暗黙の了解というのを知らないんですね、可哀想に。
>きっと法律なんかに裏付けされて形式的に表されているものしか信じない愚かな方なんですね。
>いいと思いますよ?正しいと思いますから。
>でもテンプレ人間ですね。

>誤字脱字も多いです。

>管理人を否定したものが多いと管理人は参照しない?
>バカかテメェ
>訪問者が見て調子乗って失礼な態度とるんじゃ
>お前みたいな奴にはこんなサイト運営どころか生きる資格すらない
>引きこもり
>ニート
>役立たず
>親の脛かじり
>犯罪者

いろいろ矛盾点が多い…
498Name_Not_Found:2006/10/07(土) 06:16:08 ID:???
日本語でok
誰がどんなルールを書いていて、どっちが文句言っているのかさっぱり分からん。
499Name_Not_Found:2006/10/07(土) 07:24:40 ID:???
だってマナーサイトって感情論を丁寧語で吐き散らかすサイトだもん。
かかわらない方が吉。
このスレの粘着さん見ればわかる。
500Name_Not_Found:2006/10/07(土) 08:42:28 ID:???
>>499
呼んだ?
501Name_Not_Found:2006/10/07(土) 17:00:25 ID:???
ちなみに俺が貼ってたサイトは「同人ネットマナー」とか「世にも奇妙なネットマナー」とか。

まあ確かに管理人向けが多いけど、今までwwwを知らない管理人たちに喧嘩ふっかけられてきたから自然とそっち方向になった。

たぶん文句言ってきたやつは「毒吐きネットマナー」とか管理人マンセーなマナーサイトしか見たことなかったんだろうと思う。
502Name_Not_Found:2006/10/07(土) 18:14:35 ID:???
まぁ、マナーは守るもので守らせるものじゃないからね。
宗教と同じ。
布教始めたら負け。

だから、とことん無視してる。
503Name_Not_Found:2006/10/07(土) 21:02:41 ID:???
>>486>>488>>490>>494>>496>>497>>501は全部俺。
わかりにくくてスマソ。

1回レスしたのに2回目は無視するなんて不自然じゃないかな?
まあ2回目の拍手がきたかどうかは俺とバカ女しかわからないだろうけど…
504Name_Not_Found:2006/10/07(土) 21:20:28 ID:???
>>503
つか、おまえも痛い同類に思える。後付けなんか知るか。
対処出来ないなら剥がして詫びろ。
505Name_Not_Found:2006/10/07(土) 21:33:44 ID:???
>503
不自然だと思う理由はなんだ?
506503:2006/10/07(土) 21:56:47 ID:???
>>505
バカ女目線で。
1回目は返信したのに2回目は返信しない。それは負けを認めたからだな。
って思われるかもしれないから。

暴言吐かれたからもう荒らしとして返信しないか、暴言は見なかったことにしてまともに返信するか迷ってる…

>>504
とりあえずリンクを剥がす気はない。
俺は気に入ったサイトを貼っただけだから。
507Name_Not_Found:2006/10/07(土) 22:10:36 ID:???
>>506
いやおまえさんも同じ目線だよ。
508Name_Not_Found:2006/10/07(土) 22:35:14 ID:???
>>507
同じ?痛いってことか?
それはスマソ。今自分で読み返しても痛いなーってオモタ。
509Name_Not_Found:2006/10/07(土) 22:39:58 ID:???
>>503
わけわかんないな。
もうちょっと論点を明確にしなきゃ。

そのリンクをはったサイトってのはお前のサイトなんだろ?
また、文句を言ってきたのは、はられたサイトの運営者でもなんでもないんだろ?

そんなもん、無断リンクの問題でもなんでもない。

文句言ってくるやつの頭がおかしいだけ。

リンクをはがさないことがお前の意思表示、それだけで十分。
510503:2006/10/07(土) 22:52:15 ID:???
>>509
ありがとう。

今までの経緯を簡単にまとめると

自サイトにマナーサイトを貼る
→そのサイトが訪問者向けではなく管理人向けだからバカな訪問者が出てくるから剥がせと文句がくる
→(俺が)管理人向けが多いが訪問者向けもあると返す
→同じやつからもう一度剥がせとコメントがくる

って感じ。
509がいうように、もう無視してリンクは繋いでおこうと思う。
511Name_Not_Found:2006/10/07(土) 22:57:34 ID:???
>>510
そんなの、お前が管理人なんだから文句言ってくるやつのほうがおかしい。
そんな発言は削除してそいつをアク禁したっていい。
ただ、発言削除もアク禁もいたちごっこになる可能性があるからそこらへんを
考えてやることだな。
放置でいいんじゃないのか。
512503:2006/10/08(日) 00:54:00 ID:???
>>511
ありがとう。
コメント削除してアク禁もしてきた。しばらくすれば向こうも諦めると思う。
513Name_Not_Found:2006/10/08(日) 06:59:03 ID:???
無視→負けを認める
という発想がおまえ親切すぎだ。
その電波の保護者でもあるまいし、つきあってやる義理ない。
514Name_Not_Found:2006/10/08(日) 08:53:28 ID:???
515Name_Not_Found:2006/10/08(日) 12:17:33 ID:???
>>510
【無断】同人サイトのリンクについて 12【相互】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1157442901/
516Name_Not_Found:2006/10/13(金) 19:04:11 ID:???
517Name_Not_Found:2006/10/13(金) 19:54:36 ID:???
>>516
( Д ) ゚゚

久しぶりに大物きたな…
518Name_Not_Found:2006/10/14(土) 19:00:47 ID:???
>>516
なくなってますね

移転した模様wwwww

無断でページ単体やコンテンツにリンクを貼る烏合の衆
http://www.geocities.jp/lucy_tinycafe/mannerup/hatenauser.html
519Name_Not_Found:2006/10/14(土) 20:01:11 ID:???
>>518
釣りなのか病気なのか。

仮に本当に病気だとして。
どこでどんな教育を受けたら、あんなのが出来上がるんだろう。
520Name_Not_Found:2006/10/15(日) 02:22:30 ID:???
おまえら雑魚なんか相手してて楽しいか?
NHKとか大物を狙えよ。
521Name_Not_Found:2006/10/15(日) 06:31:30 ID:???
tinycafeは前世厨とかその類いの人だと思う。
522Name_Not_Found:2006/10/16(月) 22:11:04 ID:???
Yoko's Blog リンクはTOPに貼ってください。これからリンクを貼ろうとしている方へ。強制義務とします。
http://yokosblog.blog77.fc2.com/blog-entry-36.html

ktktktk-
523Name_Not_Found:2006/10/17(火) 00:16:03 ID:???
強制義務w
チョット萌えたw
524Name_Not_Found:2006/10/17(火) 01:42:06 ID:???
525Name_Not_Found:2006/10/17(火) 14:01:19 ID:???
tinycafe はどう見ても釣りだろ。
ブクマしてない奴が怪しい。
526Name_Not_Found:2006/10/19(木) 00:57:31 ID:G7SVp0CT
Yoko's Blogってのが中々臭いな、
リンク無断がどうたらこうたら電波垂れ流している、
おまけに2CHからのリンク拒絶して張れない。
527Name_Not_Found:2006/10/19(木) 12:49:55 ID:ikGzDXus
無断リンク禁止をやめさせるには

アメリカ人には「ヒーローになれますよ」





日本人には「みなさんそうされてますよ」

誰か完成させて!
528Name_Not_Found:2006/10/19(木) 16:31:36 ID:???
そのネタ飽きた
529Name_Not_Found:2006/10/19(木) 18:59:36 ID:???
Googleに無断リンクされました。告訴してもいいですか?
530Name_Not_Found:2006/10/19(木) 22:44:04 ID:???
531Name_Not_Found:2006/10/20(金) 14:18:48 ID:???
「リンクは家に繋がる道」説

http://d.hatena.ne.jp/haniel/20061020/1161317998
>自分んちに向かって変な道がつけられたどう思うよ? 
>それで「あんたんちの土地じゃないし、どんな道つけようが勝手だろ」とか
>言われるみたいなもんだぜ?
532Name_Not_Found:2006/10/20(金) 14:47:57 ID:???
>>531
痛いね。
>法律作れよ
だってw
533Name_Not_Found:2006/10/20(金) 16:10:56 ID:???
まあ、高木もそうとう痛いけどな。
534Name_Not_Found:2006/10/20(金) 16:35:23 ID:???
>>533
早速バカ来たなぁwww
535Name_Not_Found:2006/10/20(金) 18:56:22 ID:???
536Name_Not_Found:2006/10/20(金) 19:47:20 ID:???
>>535
おまえみたいなお馬鹿さんを刺激してんだよwwww
537Name_Not_Found:2006/10/20(金) 23:41:40 ID:???
538Name_Not_Found:2006/10/21(土) 01:41:35 ID:???
http://www.pref.saga.lg.jp/portal/public/SP/FSPM0000.jsp
>サイトへのリンク
>本サイトのうち、トップページ (http://www.pref.saga.lg.jp/) へのリンクは原則フリーです。
>事前の連絡は必要ありませんが、リンクを行った場合は、危機管理・広報課(webmaster@.......)
>まで、リンク元のURLをご連絡ください。
>トップページ以外のページへのリンクを希望される場合は、それぞれ担当課へお問い合わせ願います。

だって佐賀。
539Name_Not_Found:2006/10/21(土) 11:00:17 ID:HtHyOBPo
>>538
さすが佐賀県庁、佐賀県民、佐賀県。
540Name_Not_Found:2006/10/21(土) 11:09:22 ID:???
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
佐賀県民 佐賀県 佐賀県民 佐賀県民 佐賀県民
http://www.pref.saga.lg.jp/portal/ty-contents/WH/FWHM000601Action.do?contentSetId=CID303&showCrumbList=true&categoryId=100&CNT_ID=9824
541Name_Not_Found:2006/10/21(土) 11:53:55 ID:???
佐賀は切り離して何処かのdqn国にあげてしまおう
542Name_Not_Found:2006/10/21(土) 12:12:42 ID:???
partygirlの日記 - ネットみつばち?
http://d.hatena.ne.jp/partygirl/20061019

ネットみつばち( ´∀`)
543Name_Not_Found:2006/10/21(土) 19:49:05 ID:???
>>542
なるほど。
ミツバチからはハチミツを搾取できて有用だが、ネットミツバチからはネットハチミツを
生産しないので、杉の葉っぱでいぶして、巣から出てきたら潰してしまえばいいんだね。

巣ごと燃やしてしまえたら、どんなに楽だろう。
544Name_Not_Found:2006/10/21(土) 22:21:18 ID:???
>>531
盛り上がってまいりました
545Name_Not_Found:2006/10/21(土) 23:22:28 ID:???
http://onlookerbeta.seesaa.net/article/25719084.html
無断リンク問題で渦中のYokoさんとチャットで話した。その1
546Name_Not_Found:2006/10/22(日) 04:52:57 ID:rN73WNjO
なかなかすごい展開になってきたのでアゲ
547Name_Not_Found:2006/10/22(日) 06:14:19 ID:???
どのへんがすごいん??
548Name_Not_Found:2006/10/22(日) 06:51:31 ID:???
ネトヲチ板逝け
549Name_Not_Found:2006/10/22(日) 08:55:35 ID:???
はにっき - 高木浩光氏は何様のつもりなのか
http://d.hatena.ne.jp/haniel/20061020/1161317998

高木先生もちょっとやりすぎな件もあるw
550Name_Not_Found:2006/10/22(日) 10:26:09 ID:???
>>549
無断リンク禁止が正義と信じ込んでいるキジルシが、世の中あまりにも多すぎる。
目には目を、歯には歯を、ミサイルにはミサイルを。
威嚇射撃ではなく、全弾命中でございます。

高木タンだけでは、むしろ戦力不足。
551Name_Not_Found:2006/10/22(日) 12:24:53 ID:???
僕も高木はちょっとやりすぎていると思う。
そりゃ、リンクは当然の権利だけど、彼みたいに押しつけるのは嫌いだ。
552Name_Not_Found:2006/10/22(日) 12:32:55 ID:???
>>551
押しつけてられてるのを受け入れて遊んでるだけ。
からかって遊ぶ以上の存在じゃないよ。
553Name_Not_Found:2006/10/22(日) 12:48:40 ID:???
>>550
鳥肌実ワロタw
554Name_Not_Found:2006/10/22(日) 23:51:57 ID:v9giFruN
http://hisasouseki.hp.infoseek.co.jp/link.html
このサイトは、すべてのページでリンクフリーです。
許可を取る必要はありませんから、好き勝手に無断リンクして下さい。
現在、相互リンクは募集してません。ごめんなさい。m(_ _)m


http://www.dengeki.jp/~lie_dool/
リンクについて リンクは御自由に
リンクに対する考え方はこの方の意見
と全く同じですのでご参照を
リンクはこちらからお願いすることはよほどでないとありません
こちらからのリンクをお望みの方はメールください
555Name_Not_Found:2006/10/22(日) 23:55:14 ID:???
>>554
別に普通なんじゃね?何でわざわざ晒したのかよくわららんけど
556Name_Not_Found:2006/10/23(月) 00:21:43 ID:???
普通なんだけど、やっぱり書かなければいけない状況を普通だとは思いたくないな。
書かないと聞いてきたりするんだろうな・・・。
557554:2006/10/23(月) 00:25:24 ID:???
え、いや、「リンクは自由」という当たり前のことを、ご丁寧にわざわざ書いてるんだし、
「リンクに対する正しい考え方を明文化してる人間」ということで晒してみた。

558Name_Not_Found:2006/10/23(月) 02:01:46 ID:???
そんなもんさらさんでよしw
スレタイ見れ
559Name_Not_Found:2006/10/23(月) 04:25:14 ID:???
当サイトはリンクフリー
とかいうから
うちはリンクフリーじゃないですよ
とかぬかす、NHKとか出てくるわけよ。
電話してみれ。
560Name_Not_Found:2006/10/23(月) 05:02:05 ID:???
561Name_Not_Found:2006/10/23(月) 06:24:52 ID:tGRqcOYs
自分の許可のない無断リンクは絶対に御止めください
http://shuririn.hp.infoseek.co.jp/copyright.html

これらを守られていない書き込み等がありましたら
自分の判断で即刻削除、プロバイバーに通報いたします
562Name_Not_Found:2006/10/23(月) 09:12:25 ID:???
>>554
上のサイト、「無断」リンクという言葉を使っているのが気になる。。。
普通に「リンク」とだけ言えばいいのに。
563Name_Not_Found:2006/10/23(月) 10:17:49 ID:???
福岡で起きた中2の生徒が自殺した事件に関連したニュースで衝撃的なものを聞きました。以下にその文章を掲載します↓

★福岡中2自殺 いじめ集団1年前からしつこく 死後「せいせいした」

・福岡県筑前町の中学二年男子生徒(13)による自殺事件で、同級生の一部のグループが、
 一年前からたびたび、「死ね」「うそつき」などと生徒をののしっていたほか、自殺後も学校で
 「せいせいした」などと口にしていたことが二十一日、複数の関係者の証言で分かった。
 生徒を自殺に追い込んだいじめ行為の根深さを物語る証言で、福岡県警もこの情報を
 把握しており、近く同級生らから事情を聴くことにしている。

自殺後、「せいせいした」「別にあいつがおらんでも、何も変わらんもんね」「おれ、
 のろわれるかもしれん」などと校内で友人に話したほか、十三日の通夜の席では、笑い
 ながらひつぎの中を何度ものぞき込む姿も目撃されている。
 メンバーたちは二十一日までに、入れ替わり生徒宅を訪れ遺族に謝罪。その際、これらの
 行為の一部を認め「(自分も同じ立場だったら)死にたくなる」などと答えた。さらに被害生徒が
 一年生の時、いじめを誘発する発言をしたとされる男性担任教諭(47)の言動を見て「先生と
 一緒になってからかったりしてました」と、教諭の影響があったことも口にしたという。
 
みどもはこのイジメをやった生徒が許せません。
通夜の時は自殺した生徒をからかっておきながら、
遺族の方や先生の前ではさも反省したように見せかける演技をしている・・。

板違いかとは思いましたが、多くの方にこのことを知ってもらいたく、
書き込ませて頂きました。ご迷惑をおかけしたとしたら、申し訳ありません。

詳しいことは2ちゃんねるのニュースを取り扱う掲示板か、
http://www19.atwiki.jp/nakanohitonandesuyo/pages/1.html
↑ここに飛べば詳しい詳細が書いてあります。

なお、いじめ教師の実名と顔写真は、『週刊新潮』最新号に載っていますので一読を。
564Name_Not_Found:2006/10/23(月) 12:51:15 ID:???
>>561
プロバイバー の検索結果のうち 日本語のページ 約 1,040 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
565Name_Not_Found:2006/10/23(月) 12:52:19 ID:HSTrxpAP
566Name_Not_Found:2006/10/23(月) 16:52:28 ID:XfzoRLVf
無断リンク禁止って言ってるサイトは基本的にアホ
YahooやGoogleその他世の中にあるいろんな検索サイトからも事実上勝手に無断リンクされてるわけだから。
あと今はソーシャルブックマークとか無断リンクなしでネットは無理。
一方的に無断リンク禁止と全てのサイトに対して否定的に書くんじゃなく例えばアダルトサイトは禁止とか指定して禁止すればいいと思う
567Name_Not_Found:2006/10/23(月) 17:30:03 ID:???
>>566
おまいが全面的にあほ。
568Name_Not_Found:2006/10/23(月) 17:46:24 ID:???
>>566
どんぐり
569Name_Not_Found:2006/10/23(月) 18:59:11 ID:???
>>565
劣勢だな。
570Name_Not_Found:2006/10/23(月) 19:59:52 ID:???
>アダルトサイトは禁止とか指定して禁止すればいいと思う

アダルトサイトからリンクされて何が不都合なんだかわからんな。
571Name_Not_Found:2006/10/24(火) 00:47:25 ID:5O/gB5Fh
>>570
動画ファイルナビから来ましたとか一度でいいから言われたいぜ
572Name_Not_Found:2006/10/24(火) 01:00:02 ID:???
今時無断リンクするなとか書いてる奴って恥ずかしくないのかな
公開したいけどリンクはダメってすごい矛盾してるよ
いろんな人に見てもらいたいならリンクは光栄なこと
嫌ならリファラ弾いたりパス付きにすればいい話
そもそもそういうことができないお馬鹿さんが文だけ書いてるから自分はスキルがなくて馬鹿ですって書いてるのと同じ
だな
573Name_Not_Found:2006/10/24(火) 07:20:26 ID:???
574Name_Not_Found:2006/10/24(火) 08:10:03 ID:???
>>573
どこまで馬鹿なん?
575Name_Not_Found:2006/10/24(火) 09:35:59 ID:aHJa9KLb
ひどい自作自演なスレだな
576Name_Not_Found:2006/10/24(火) 09:36:05 ID:???
>>574
法律家が言うんだから馬鹿じゃないだろ。
577Name_Not_Found:2006/10/24(火) 09:38:24 ID:???
>>576
馬鹿な法律家やんw
578Name_Not_Found:2006/10/24(火) 10:43:45 ID:???
>>577
法律家は馬鹿じゃないだろ。
579Name_Not_Found:2006/10/24(火) 10:47:33 ID:???
>>578
じゃあ俺も法律家だが、無断リンクは是です!
これでいい?
おかあさんがいってたw
せんせいがいってたw
580Name_Not_Found:2006/10/24(火) 11:20:30 ID:???
リンク自体は問題ないんだよ。
誹謗中傷、名誉棄損、不正アクセス、威力業務妨害はそれはそれで罰する事が出来たりするんだから。元凶がどうしても無断リンクだと思うならアップしなけりゃいいだけのこと。
581Name_Not_Found:2006/10/24(火) 12:08:08 ID:???
>>580
いまは >>573 の話をしてんだが。
582Name_Not_Found:2006/10/24(火) 12:17:38 ID:???
>>581
最高裁で判決出てからな
583Name_Not_Found:2006/10/24(火) 20:35:28 ID:7dUnMwsp
こういうのは?
直リンクは禁止、リンク貼るならトップにしろと。
まあ俺もコロコロ変更があるから、リンクはトップにしてくれないとリンク切れになってしまうけど。


http://members.at.infoseek.co.jp/ktmuseum/Maku.html
584Name_Not_Found:2006/10/24(火) 23:54:20 ID:???
>>573
『信用できるサイトにリンクしているからリンク元も信用できるサイトだ』と勘違いする閲覧者がいるということは、
無断リンクされた側が無断リンクした相手を罵倒するのを正当化するなw
「相手が勝手にリンクしているんですよ、あんなサイトはウチとは関係ないんです!」という風に。
585Name_Not_Found:2006/10/25(水) 00:03:41 ID:???
↑よく意味がわからん。

そういえば大学の掲示板のアルバイト募集とか、スーパーに貼ってある家庭教師会社のチラシとか。
「大学の掲示だから大丈夫だろう」「このスーパーに貼ってあるのだから大丈夫だろう」と、とんでもない勘違いをする人がいる。
586Name_Not_Found:2006/10/25(水) 00:04:50 ID:???
無断リンクとはあまり(全く?)関係ないけど、俺は2チョンねるのスレッドにURLを貼付ける際、

ttp://www.kokusaikogyo.co.jp/index.html

という風にHを抜かすのは、嫌いだ。

http://www.kokusaikogyo.co.jp/index.html

とアドレスをそのまま載せる。

この方が、載せる側にとっても見る側にとってもラクなのに。
587Name_Not_Found:2006/10/25(水) 00:11:52 ID:???
>>586
好き嫌い以上で語るつもりなら叩くぞ。
588Name_Not_Found:2006/10/25(水) 02:39:09 ID:???
>>586
ttpスキーマは、httpからhを抜いたんじゃなくて、ttpっていうプロトコルだという宣言。
普通のウェブブラウザでは、サポートされていません。
589Name_Not_Found:2006/10/25(水) 04:17:45 ID:???
>>588
>ttpスキーマは、httpからhを抜いたんじゃなくて、ttpっていうプロトコルだという宣言。

それは形式上の事。
実際はだれもttpなんてプロトコル宣言をしたなんて思ってない。
単なるh抜き。
590Name_Not_Found:2006/10/25(水) 05:21:45 ID:???
591Name_Not_Found:2006/10/25(水) 06:04:27 ID:???
専用ブラウザ使ってるから先頭にhがあろうがなかろうが自動的にURI判別してオートリンクするからぶっちゃけどっちでもいい
592Name_Not_Found:2006/10/25(水) 19:13:12 ID:???
学校や職場、あるいはネット喫茶から見る時はh抜きだと困る
593Name_Not_Found:2006/10/25(水) 22:12:39 ID:???
リンクされている方にとってはリファラをたどりやすいかもね
このスレとは直接関係ないけど
594Name_Not_Found:2006/10/25(水) 23:58:43 ID:???
595Name_Not_Found:2006/10/26(木) 12:12:34 ID:???
>>586
h抜く理由として「2ちゃんの負荷軽減の為」ってのが挙がるけど、
それってちょっと考えればおかしいのが分かるよな。
aタグのありなしごときでそんなに負荷が変わるわけないし、
本当に過負荷ならオートリンク機能を2ちゃんがサポートしなければいい。

だいたいメール欄に「sage」って書くのも同じように負荷がかかるはずだが、
それについては誰も何も言わない。
596Name_Not_Found:2006/10/26(木) 17:15:46 ID:K72n7g6w
2ちゃんじゃなくて2ちゃん以外のサイトへのURL貼りはどうよ?

ていうか>>586が例題にしてるURL自体がバスの会社じゃん。
597Name_Not_Found:2006/10/26(木) 17:21:11 ID:???
負荷の話だったら、2ちゃん内だろうが2ちゃん外だろうが関係ない。
598Name_Not_Found:2006/10/26(木) 21:09:52 ID:???
>595
httpだとタグの分だけdatの文字数が増えるからだろ。
599Name_Not_Found:2006/10/26(木) 23:40:45 ID:???
負荷の話なら、このスレが無くなるのが効果的
600Name_Not_Found:2006/10/26(木) 23:48:59 ID:???
>>599
それだ
601Name_Not_Found:2006/10/27(金) 23:12:26 ID:???
負荷もあるが、リンク先の管理人に分からないようにするため
だと思っていた。2chに晒されるってのは、精神的にダメージあるし。
602Name_Not_Found:2006/10/28(土) 00:26:43 ID:???
負荷とか言い出す奴は信用しなくていいよ。
そういうのが生きていることが一番の環境負荷。
603Name_Not_Found:2006/10/28(土) 00:55:32 ID:iXC73LJd
>>601
音痴な俺には、hがあろうがなかろうが「どこにリンクされているか」の調べ方なんて知りません。
604Name_Not_Found:2006/10/28(土) 00:58:36 ID:???
2ちゃんねる検索で調べられるけど、基本的に有料。
いつ2ちゃんからリンクされても調べられるようにモリタポ貯めてるけど、
一向にリンクされる気配がない。
605Name_Not_Found:2006/10/28(土) 01:16:06 ID:???
いや、普通にアクセス解析で分かるじゃん。
606Name_Not_Found:2006/10/28(土) 01:17:25 ID:???
>>605
ime.nuを通すから分からない。
607Name_Not_Found:2006/10/28(土) 02:43:52 ID:???
イメヌを通ったら、2chに晒されたって分かるじゃん。
それに携帯版だとイメヌ通らないから、スレ分かるよ。
608Name_Not_Found:2006/10/28(土) 02:52:30 ID:???
ime.nu通る→管理人が2chに晒されたと気付く→ググる→見つかる
ということもあるとオモ。
609Name_Not_Found:2006/10/28(土) 06:13:37 ID:???
で晒し=ただの無断リンクがバレると何故問題なのかね
610Name_Not_Found:2006/10/28(土) 09:52:19 ID:???
既出かもわからんが小学館のページの記述
ここからも無断リンク禁止派の培養が行なわれてるんだろうか


ttp://www.netkun.com/manners/netiquette/exp_6-9.html
>また、リンクをはるときには、その相手のページの作者にリンクをはってもいいかを聞くようにしましょう。
>たいてい、ページに「リンクを自由にはってください」などの
>リンクに対する注意書きが書いてありますので、それにしたがうようとよいでしょう。

ttp://www.netkun.com/link/index.htm
>リンクあるいはブックマークされる場合のURLは、必ず http://netkun.com/でお願いいたします
611Name_Not_Found:2006/10/28(土) 17:29:15 ID:???
http://netkun.com/link/index.htm
>にリンクを希望される場合は必ず事前に、ホームページのURLとお名前、ご連絡先などを記入して、
[email protected]までメールにてご連絡ください。編集部にて確認の上、リンクの可・不可をご連絡します。

検閲か。
612Name_Not_Found:2006/10/28(土) 19:12:12 ID:???
ttp://hugo.ciao.jp/link/link.html

リンクフリーではありません。リンクは歓迎しますが、必ず報告して下さい。
あの「某掲示板」だけはやめて下さい。


( ´,_ゝ`)
613Name_Not_Found:2006/10/28(土) 19:53:20 ID:???
突発リンクってなんじゃい(w
普通のリンクは、熟考に熟考を重ねた上にするもんでもなかろうて。

ここで言われてる「某掲示板」はこの界隈じゃないな、きっと。
【この言い方でピンと来た人だけ「なるほど」と思って下さい。】ってくらいだから、きっと勤務先とか
そのへんだな。
614Name_Not_Found:2006/10/28(土) 20:35:21 ID:???
駅で見かける(見かけた)あの黒板の掲示板のことだろ
615Name_Not_Found:2006/10/28(土) 20:39:29 ID:???
>>614

XYZって書いてある奴?
616Name_Not_Found:2006/10/28(土) 21:20:11 ID:???
いやいや、便所の落書きのことだよ

右を見て

後ろを見て

便所でキョロキョロすんじゃねーよ、馬鹿

ってやつだな。
617Name_Not_Found:2006/10/28(土) 22:22:21 ID:???
>>616
そんな所に晒されたらたまらんな!な!なっ!

www
618Name_Not_Found:2006/10/28(土) 22:58:08 ID:???
619Name_Not_Found:2006/10/29(日) 00:27:10 ID:uqnfnmaF
362 :国道774号線 :2006/10/29(日) 00:04:01 ID:j6e5+eOc
 30 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2006/10/28(土) 11:26 ID:yMXITfvZ0

生徒は肛門に爆竹をいれられるイジメを受けていたそうです…。
遺書も学校で書かされた物です。(目撃証言あり)

福岡の中学二年生のイジメ自殺は自殺ではないかも知れません。
事実を隠ぺいする大きな力が動いています。
被害者祖父は→生徒が自殺したとされている日、複数の足音を
聞いたと証言しています。友達がいる時に声をかけると、孫が
いい顔をしないから声をかけなかったと。
そして、自転車がいつもとは違う小屋の前にあった為、生徒の
遺体を発見したそうです。
生徒は足のつく位置でビニール紐で首をくくっていたとも証言。
ニュースで母親がかざしてていたビニール紐を見て疑問に思い
ませんでしたか?あれで首が吊れるの?と。
そうです。短かったのです。そして細かったのです。
のど仏の所でカタ結びになっていたそうです。
おかしくないですか?何かがおかしすぎます。
前担任に全ての罪を被せ、イジメた生徒はかばわれています。
棺桶を覗き、何度も笑っていた生徒がいたのですよ?

まとめサイト↓

http://www19.atwiki.jp/nakanohitonandesuyo/pages/1.html

http://www.yamasaki.ac/010/post_45.html

http://home.kimo.com.tw/aoi962/chikuzenijimejisatsu.htm

ニュー速+のスレも見て下さい。
このアドレスはコピぺして下さい。
620Name_Not_Found:2006/10/29(日) 00:27:59 ID:uqnfnmaF


と、こんな風にhを入れた方が見やすいんだが
621Name_Not_Found:2006/10/29(日) 01:50:57 ID:???
ちょこっと強制リンクってのがあるから、使ってみ。
622Name_Not_Found:2006/10/29(日) 11:40:10 ID:???
>>620
宣伝の言い訳するなよ。
もうその事件飽きたし。
あんまり宣伝しすぎるのも関係者の情報操作と思われてマイナスだぞ。
623Name_Not_Found:2006/10/29(日) 19:20:07 ID:???
>>612-617
流れにワロタ
624Name_Not_Found:2006/11/11(土) 13:54:50 ID:???
625Name_Not_Found:2006/11/11(土) 18:52:14 ID:???
http://id29.fm-p.jp/gamen/s_scr.php?uid=manner0net&dir=48&num=13

> 晒されるサイトには何らかの問題が有ります。
> 公式画像の無断転載・再配布、他サイトのパクリ、人を馬鹿にした態度etc
> 普通に運営していれば滅多に晒される事は在りません。
> 「晒しやがって!ふざけんな!」とキレる前に、自分のサイトを見直してみましょう。

ワロタw
626Name_Not_Found:2006/11/12(日) 02:18:42 ID:???
http://id15.fm-p.jp/gamen/s_scr.php?num=4&uid=mannerstudy&dir=6
あまりに無知すぎてワロタwww
これでマナーサイトとかwww
627Name_Not_Found:2006/11/12(日) 03:43:58 ID:???
>>626
「制作者ひととなり」を見ると、もっと唖然とする。
6年かけて出た結論がこれとは、一体どんなコミュニティに属しているのか。

>飽くまで私個人の考えと受け止めて下さい。

それ、マナーと違う(w
628Name_Not_Found:2006/11/12(日) 10:03:50 ID:???
> 6年かけて出た結論がこれとは、一体どんなコミュニティに属しているのか。

意外とそんなもんだよ。
俺の後輩もある意味似たような考え持ってる。
Web制作に興味を持ってて無断リンクに関するいろんな話を読んでるとかじゃない限り、
一般にはこういう思想が広まってるコミュニティが多いのは事実。悲しきかな
629Name_Not_Found:2006/11/18(土) 22:14:59 ID:???
保守age
630Name_Not_Found:2006/11/18(土) 22:55:29 ID:???
なにはともあれ、めちゃめちゃなリンクをしてはいオッケー
というものではないからなあ。経験上。

リンクするやり方一つでも人の程度が伺える。
態度が悪い人は他のサイトからも客からも嫌われるからね。
日頃の行いが悪いと掲示板などはすぐ荒らされる。

でも、やっぱり経験するしかないだろ?
てことは初心者はへまをいちいちするしかない訳で・・
もっとお互い分かりやすいガイドラインが欲しいね。
631Name_Not_Found:2006/11/18(土) 22:57:16 ID:???
リンクするやり方で云々は確かにその通りかもね
でもリンクされることへの態度でも管理人の程度がわかるから・・・
632Name_Not_Found:2006/11/18(土) 23:02:39 ID:???
基本は
(相手が明らかに不利益を被らない配慮)
(ユーザーが迷子になったりどこの著作物が誤解したりしない配慮)
逆にいえば誰も困らず相手が得するときはどんなリンクしてもいいってこと。当然。

そりゃ、めんどくさいからぼこぼこリンクできりゃいいって思うときもあるけど、
この時主張する「配慮なしにリンクする自由」は
相手が反撃する「自由」や客が反感を買う「自由」にも繋がる訳で
めぐりめぐって損をするのは自分。

わざわざまずい体験するよりさっさと会得するのが得。
633Name_Not_Found:2006/11/18(土) 23:09:02 ID:???
なんで2chはime.nu通してわしら他サイトの連中に
リンク元を隠すのか。
理由は悪口などのトラブルを隠すためなんだろうな。
(褒めてるときには隠す意味ないw)

でime.nuにはエロ広告満載で儲け、
知りたかったら金出して2ch検索で儲けってやつやね。

やだねー。
634Name_Not_Found:2006/11/19(日) 03:20:47 ID:???
>>633
携帯用から見てみ
リファラ隠匿ページ無いから
635Name_Not_Found:2006/11/19(日) 21:32:24 ID:???
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.teipark.jp/howtolink.html
逓信総合博物館 リ ン ク 承 認 願 (借受申請書)
><リンク 条件>
>1 トップページ以外へのリンクはしない。
>2 リンクを外す場合は博物館に一報を入れる。
>3 HP上の資料の画像や解説文を閲覧以外の目的で使用する場合は、その旨を申し出る。
>4 HP上の資料の画像や解説を、許可なくして改変する等の手を加えないこと。
636Name_Not_Found:2006/11/20(月) 21:21:35 ID:???
無断リンクされにくくするいい方法を発見したぞ。
それはサブドメインにアンダースコア _ を入れればいいのだ。

そういうページにリンクするとlintで100点が取れなくなるので
w3信者からのリンクを抑止できる可能性があるw
637Name_Not_Found:2006/11/20(月) 23:45:40 ID:???
対象が狭いww
638Name_Not_Found:2006/11/21(火) 01:21:59 ID:???
>>633
Proxomitronというソフトで、ime.nu Killerというフィルタを使えばOK。

>>636
なかなか考えたねー。637のリアクションにワロタ。
639Name_Not_Found:2006/11/23(木) 11:09:57 ID:???
そろそろこのスレも22にもなり、「無断リンクは是です」の過去ログとかをどこかのサイトに作成して
個人のサイト制作者が何故無断リンクなの根拠のよりどころとしての個人サイトの共通ガイドラインを
まとめサイトみたいな感じでwikiとかで作れないものだろうか?
もちろん共通ガイドラインに無断リンクが何故是なのかの>>2->>12までのリンクも付け足してさ。
俺作りたかったけどスキルが少ないから出来ないんだ。
640Name_Not_Found:2006/11/24(金) 20:35:09 ID:???
ガイドラインが必要かどうかは知らんが、まとめサイトはあっていいかもね。
641Name_Not_Found:2006/11/25(土) 10:43:38 ID:???
>>627
http://networldmanner.b.to/looking/2
このページか?
何に対して唖然としたのかさっぱりわからないんだが。
642Name_Not_Found:2006/11/27(月) 06:07:13 ID:pyZJOQ7w
>>613
突発リンク、という用語自体にはたしかに何じゃこりゃだけど、
なんとなくいいたいことは解るし、なるほどなと思った(件のサイトに同調したわけはなく)。

というのももしかしたら潜在的に多くの「無断リンク禁止」のサイトが
想定してる「リンク」ってのは、
『コンテンツのなかのリンク集にある
バナーをクリックするとそこのサイトに飛ぶ〜みたいな、
いってみれば「ひとつサイトとひとつサイト間のリンク」』
みたいなものじゃないかなあ(解りづらくてごめん)、とか思う。
643Name_Not_Found:2006/11/27(月) 08:26:39 ID:???
644Name_Not_Found:2006/11/30(木) 16:37:27 ID:???
これも無断リンク?
ttp://netgame.selfip.info/
645Name_Not_Found:2006/12/01(金) 11:34:06 ID:???
>>644
酷いデザインのサイトだな。
646Name_Not_Found:2006/12/02(土) 04:45:17 ID:???
リンクはトップページに貼ってください。


と書くならその「トップページ」が何処かぐらい明示して欲しい。
どっちにしろ無視するんだけどさ……
647Name_Not_Found:2006/12/02(土) 19:35:47 ID:???
http://t5.wtakumi.com/bbs.cgi?id=powako3&rp=&m=m_th&th=1164781274&mmd=

ここ今揉めてる。
2chに晒されたわけでもないのにガタガタ言われて管理人カワイソス…
648Name_Not_Found:2006/12/03(日) 05:52:51 ID:???
>>647
少なくとも、いま目の前で2chにさらされてるわけだが。
649Name_Not_Found:2006/12/03(日) 13:23:19 ID:???
>>647
その掲示板酷いな
「伏せ字必須」だの「リンクフリーじゃないことを確認したので削除してください」だの。
管理人自体その考え方に従ってるようにも見えるからかわいそうでもない気ガス
650Name_Not_Found:2006/12/03(日) 14:28:57 ID:???
>>649
昔はそんなルールなかったんだけどね。
うるさい訪問者がいて管理人さんがしょうがなく付け足したって感じ。
651649:2006/12/03(日) 15:02:41 ID:???
>>650
そうなんだ

ってか発言訂正。
利用規約とか見てみたら(利用規約ってページ事態はアレだが)管理人はリンクは自由が原則な思想みたいね。
652Name_Not_Found:2006/12/03(日) 15:16:27 ID:???
653Name_Not_Found:2006/12/03(日) 20:08:36 ID:???
2chとかで晒されなくても、エシュロンなどに
文章をスプラッタに刻まれて解析されてるよ。
654Name_Not_Found:2006/12/04(月) 23:51:41 ID:+YdAXlw8
無断リンクっていうか画像の無断転載は社会的にいけないみたいじゃん。

なんか小学校の教師が死んだ子供達を自分のサイトに載せて問題になってるじゃん?
655Name_Not_Found:2006/12/04(月) 23:54:48 ID:???
http://www.dengeki.jp/~lie_dool/

逆に、「無断リンクは当たり前。だから勝手にどうぞ」っていうのを強調してる人もいて、安心。
656Name_Not_Found:2006/12/05(火) 01:19:16 ID:???
>>654
無断転載と無断リンクは全く関係ないんだけど。
657Name_Not_Found:2006/12/05(火) 01:58:21 ID:s9mQftp8
転載はともかく、
<img>とか<iframe>とかはリンクなのか転載なのかは諸説あるようだ。
658Name_Not_Found:2006/12/05(火) 15:27:55 ID:???
アダルトサイトなんかは「リンクへトップページのみ。下層へのリンクは禁止」と書いてあるところが多いですが、
アダルトという性質上、従ったほうがいいのですかね?
659Name_Not_Found:2006/12/09(土) 11:54:36 ID:???
d.hatena.ne.jp/yama_r/20060712/1152698050
660Name_Not_Found:2006/12/09(土) 12:58:53 ID:???
>>658
どうせカウンタ稼ぎじゃないか?
無断リンクは是です
661Name_Not_Found:2006/12/16(土) 20:24:35 ID:???
ほすあげ
662Name_Not_Found:2006/12/17(日) 01:28:07 ID:???
初めてサイトを作った。何ヶ月しか経ってない。
最初は恥ずかしい話だけど、相互リンクねらいのメールを
送りまくったな…。最近やめたよ。それからは全部無断リンク。
663Name_Not_Found:2006/12/19(火) 01:58:26 ID:???
あなたの正義は誰を殺しますか - 彼女たちにはワールドワイドウエブでは自由すぎる
http://d.hatena.ne.jp/Francis/20061216/1166291569

tinycafeようのサイトを作ろうという話
664Name_Not_Found:2006/12/19(火) 06:23:37 ID:???
>>663
プログラムでシステムをそうするならそれはそれで良いんじゃない。

「俺規約」は無視するけど。
665Name_Not_Found:2006/12/20(水) 19:27:15 ID:???
人力検索はてな - 無断リンクについてのアンケートです。
http://q.hatena.ne.jp/1166265568

お前らの中だろ、こんな質問したのww
666Name_Not_Found:2006/12/29(金) 00:11:56 ID:???
保守
667Name_Not_Found:2007/01/05(金) 11:55:23 ID:???
668Name_Not_Found:2007/01/05(金) 11:58:57 ID:???
669Name_Not_Found:2007/01/05(金) 20:13:56 ID:???
なんか、tinycafeたん荒れてるね

はてなブックマーク - 無断リンクするなと言って騒がせてごめんなさい。-A Joule Diary++
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://yaplog.jp/tinycafeshop/archive/2

 ↓

はてなブックマーク - 前言撤回-A Joule Diary++
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://yaplog.jp/tinycafeshop/archive/14

 で、>>667と・・・
670Name_Not_Found:2007/01/06(土) 23:56:23 ID:Pv8tXDEn
最近は舞台が2ちゃんからはてなに移ってるな
http://anond.hatelabo.jp/20070106222928
671Name_Not_Found:2007/01/19(金) 02:14:51 ID:pMaUh917
ほすあげ
672Name_Not_Found:2007/01/25(木) 23:18:15 ID:xk6ftVLK
あげ
673Name_Not_Found:2007/01/29(月) 04:40:06 ID:???
リンク方法について断り書きのあるサイトの指示には従いたいんだけど、
企業なんかだと個人情報まで連絡するように書いてあるところも多いね。
(その送信フォームのページがSSLじゃなかったりすることも…。)

実際に個人でその指示に従ってます?
674Name_Not_Found:2007/01/29(月) 21:00:34 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/wakakumo/20061223/1166878203
「まん延するニセ『Webの常識』」。
675Name_Not_Found:2007/01/30(火) 21:21:54 ID:/2o3kCf8
ミニゲーム - イタチかもしれませんが・・・・
http://www.fumi23.com/to/j04/h/21503.html

合わせて読みたい・・・

はてなブックマーク - ミニゲーム - イタチかもしれませんが・・・・
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.fumi23.com/to/j04/h/21503.html
676Name_Not_Found:2007/01/30(火) 22:02:02 ID:cqLTp9pU
677Name_Not_Found:2007/02/02(金) 23:29:44 ID:???
678Name_Not_Found:2007/02/09(金) 17:15:45 ID:???
>>673
>リンク方法について断り書きのあるサイトの指示には従いたいんだけど、
>企業なんかだと個人情報まで連絡するように書いてあるところも多いね。

リンクする時に本名、住所まで連絡しろっていうやつね。

>実際に個人でその指示に従ってます?

このスレにいる人には従う人はいないと思います。
そうやって連絡する人も中にはいるかもしれないけど普通しないですよね。
679673:2007/02/09(金) 21:37:56 ID:???
>>678
レスありがとう。
確かに、考えたらここには居ないよね。
そして実際、すんなりと従ったりもしないよね。

リンクする側の自分のサイト自体、実名で公開してるわけじゃないし、
リンクによって産まれる企業との関係性って、個人情報が必要なものなのか疑問。
なんかの会員になるならともかく、リンクでなぜ?説明書きもないし…。
個人情報まで求めるのは、企業側の立場からしか想定してなさそうな気が。
それ以前に企業側もあんまり深く考えてないんだろな。
680Name_Not_Found:2007/03/04(日) 03:17:53 ID:Lbj8n/zF
あげ
681Name_Not_Found:2007/03/04(日) 04:29:58 ID:???
論理的にリンクフリーを批判しているサイト。ためになるぞ。
ttp://d.hatena.ne.jp/wakakumo/20061223/1166878203
682Name_Not_Found:2007/03/04(日) 12:38:39 ID:???
>>681
論理的風味なただのバカだね。
683Name_Not_Found:2007/03/04(日) 12:48:38 ID:???
>>681
本文だけじゃなく、下のコメント欄にも目を通しておいた方が・・・


>『日本では呼吸して...
684Name_Not_Found:2007/03/28(水) 13:46:26 ID:???
おまいら、ディープリンクってどうよ?
685Name_Not_Found:2007/03/28(水) 14:05:46 ID:???
お好きにどうぞ。
JPGとかへの直リンは困るけど。
686Name_Not_Found:2007/03/28(水) 16:54:10 ID:???
そのURLがJPGのURLかどうかはどうやって判断したらいいんだ?
拡張子がjpgでも実はHTMLとか良くあるし
687Name_Not_Found:2007/03/28(水) 18:15:17 ID:???
リソースにはかわりないので全部勝手にどうぞ。
688Name_Not_Found:2007/03/28(水) 21:26:25 ID:???
ディープリンクしたら怒られたよ
まぁ俺が悪かったんだけどさぁ。。。
689Name_Not_Found:2007/03/28(水) 22:52:02 ID:???
ハア、だけどな。
690Name_Not_Found:2007/03/29(木) 11:00:09 ID:???
下手な話、web全体の利益に貢献しないページって自分のサイトを決めてるオーナーは
「ディープリンク貼るな」って書く前に、対策をするべきだと思う
691Name_Not_Found:2007/03/29(木) 12:14:21 ID:???
>>686
それは拡張子偽装してる方が悪いね
692Name_Not_Found:2007/03/29(木) 13:26:53 ID:???
jpegファイルの拡張子は.jepgだろ常識的に考えて
693Name_Not_Found:2007/03/29(木) 16:40:52 ID:???
.jpg の方が多いと思うが
694Name_Not_Found:2007/03/29(木) 16:48:12 ID:???
拡張子と拡張子名とファイルとファイル名は違うんだよ。
すごく関係が深いけど。
695Name_Not_Found:2007/03/30(金) 01:10:54 ID:/PhBlPcU
だから、jpeg形式の画像の拡張子は.jpgと.jpegってことじゃなくて?
696Name_Not_Found:2007/03/30(金) 03:39:10 ID:???
>>695
だから、「.jpg」と「.jpeg」は「拡張子」ですか?
697Name_Not_Found:2007/03/30(金) 13:45:58 ID:605ES7U/
>>696
「.jpg」と「.jpeg」は「拡張子」だろ
俺間違ってる?
698Name_Not_Found:2007/03/30(金) 13:54:40 ID:???
>>697
>>694に戻る
699Name_Not_Found:2007/03/30(金) 14:20:45 ID:???
700Name_Not_Found:2007/03/30(金) 17:59:59 ID:83DYiX+D
>>699
グロ
701Name_Not_Found:2007/03/31(土) 07:53:39 ID:???
http://www.tokyo-midtown.com/jp/siteinfo.html
>本ホームページのトップページへリンクを希望される場合は、事務局である
>東京ミッドタウンマネジメント株式会社のウェブマスター宛にご連絡ください。
>ただし、公序良俗に反する内容、アダルトコンテンツ、弊社等を誹謗中傷する
>内容を含むホームページなど、弊社がリンクを不適当と判断する場合には、
>リンクをお断りすることがございます。

http://www.tokyo-midtown.com/jp/index.html
702Name_Not_Found:2007/03/31(土) 08:54:38 ID:???
トップページにリンク置いてもらえるんだろ?
703Name_Not_Found:2007/04/21(土) 16:41:47 ID:???
グロとかエロとか載せてるサイトが
「子供向けのサイトからリンクを貼らないでください」
って言うのはアリ?
704Name_Not_Found:2007/04/22(日) 11:47:39 ID:gq33C8zI
>>703
それは「アリ」以前に「義務」じゃないのか?
グロはともかくエロは年齢認証が必要なわけだし
705Name_Not_Found:2007/04/26(木) 21:11:17 ID:???
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2007/04/post_b9df.html
新たなディープリンク違法論
>外国法共同事業ジョーンズ・デイ法律事務所編「Q&AでスッキリわかるIT社会の法律相談」
>(清文社・2007)148頁以下で、相変わらずのフレームリンク違法論が繰り広げられています。

>2007年に発行された書籍で「ディープリンク違法論」にお目にかかれるとは思っても見ません
>でしたが、それ以上に、他社のコンテンツについて自社のものであるとの誤認を生じさせる
>ことを不正競争行為に含める見解があるというのも新鮮です。
706Name_Not_Found:2007/05/01(火) 19:45:10 ID:???
自分のサイトに勝手にリンクしているサイトがけっこうあるようです。
これらを全部把握しておきたいのですが、その方法をおしえてください。
なお、gooのリンク元検索はわたしのURLを入れてためしても、gooのHPにとぶだけでだめでした。
707Name_Not_Found:2007/05/01(火) 21:59:11 ID:???
鯖のログでも読んでろ
708Name_Not_Found:2007/05/03(木) 03:07:00 ID:Q8Q47U42
>>706
・アクセス解析入れる
・サーバー(apacheとか)のログを見る
709Name_Not_Found:2007/05/03(木) 18:39:13 ID:tqpI56PC
W3Cで触れてたけど、リンクを貼るのに許可、申請は必要ないんだって。
だから、「リンクフリーです。」とか書かなくていいし、勝手に貼っていいんだってよ。
リンク先のURLだけなら著作権法違反にならない。
参照URLだからいいんだってさ。
どうしても嫌ならLinkページを作らなければいい。
710Name_Not_Found:2007/05/08(火) 02:29:02 ID:???
711Name_Not_Found:2007/05/11(金) 03:11:55 ID:N4Ptevx2
>>709
ソースは?
誰か知ってる?
712Name_Not_Found:2007/05/11(金) 14:07:28 ID:???
それぽいの探してみた
W3C
http://www.w3.org/Consortium/Legal/IPR-FAQ-20000620.html#link

http://park5.wakwak.com/~tanaka02b/column/faq.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/A_Shishamo/link.html#intro
http://oshare.chips.jp/ready/r03contents/32link.html

まだ全部読んだわけではないが
「例えば面白い本を買ったとする。面白かったから本の紹介としてリンク(参照)を張る。
そのとき、出版社なり作者に報告するのか?」
ってことでおk?
713Name_Not_Found:2007/05/11(金) 15:49:05 ID:???
714Name_Not_Found:2007/05/11(金) 16:00:14 ID:???
>>713
スマン
715Name_Not_Found:2007/05/11(金) 22:35:57 ID:Eh0EW5Bm
リンクは、単なる招待にしか過ぎないって名言だと思うんだが
716Name_Not_Found:2007/05/11(金) 22:50:32 ID:???
>>715
たしかにな。
ただ、この先も議論はたえそうにない。
世界共通のWEB法とかってあるのかな?
あったら議論はないいんだろうが…
717Name_Not_Found:2007/05/12(土) 01:32:00 ID:wV0gtsLH
>>715
次スレのテンプレにいれても良いな
W3Cの原文つきで
718Name_Not_Found:2007/05/12(土) 13:06:21 ID:???
Johnnys net
http://www.johnnys-net.jp/information/index.html

サイトポリシー
http://www.johnnys-net.jp/information/site_policy/index.html

>リンクについて
>事前にジャニーズ事務所の承諾がない限り、外部ホームページから本サイトにリンク
>することを禁止します。


719Name_Not_Found:2007/05/12(土) 15:19:55 ID:???
>>718
あくまで私的な意見を言わせてもらうと、
別にリンク貼ってもよくねーか?その方がより多くの人に見て貰えるわけだし。ましてや、大勢のファンがいるわけなんだからねぇ。
むろん相応しくないサイトからのリンクはNGだが。
それは良識の範囲で。

お客様が倍になればクレームの数も倍になる。
720718:2007/05/16(水) 04:50:07 ID:???
>>719
こうやって書いてあるのだから無断でリンクしちゃいけねい。
721Name_Not_Found:2007/05/17(木) 06:11:06 ID:???
公開の場に晒しているんだから、どこかの誰かに存在を書かれても仕方が無いだろ。
もちろんここでは「リンク=存在を示している」という意味で書いている。
722Name_Not_Found:2007/05/17(木) 07:59:41 ID:???
http://cruel.org/linkpolicy.html

リンクするなら黙ってやれ!

山形浩生

 リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、どこへでも黙ってさっさと張れ! 
そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! 
そんなけちくさい真似するくらいなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと思ったら、その時点で引っ込めるわい。

 黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。
ファンメールもかねた事後報告もオッケー。あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛想の一つも振りまこうってなもんだ。

でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこのオレが負担してやんなきゃならんのだ。
しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくてあいさつと社交辞令ばっかで、
いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。

 どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンクが困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。
黙ってリンクしていいという文章を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!

 丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すればオッケー)、
もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、これも黙ってやってくれ。

 でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれりつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
723Name_Not_Found:2007/05/17(木) 08:11:53 ID:njbjjnYQ
>>722
ひでぇwwwwww

かなり読みづらい文章だが読む価値あるぞ
無名っぽいが、それでも本を書いている先生だけあって、読み物として読めばそれなりにおもしろい
724Name_Not_Found:2007/05/17(木) 22:39:00 ID:???
山形はそこまで無名ってわけでもないと思うw

個人的には琵琶湖博物館のポリシーが好き。
バランスのとれた解釈なんじゃないかな、と思う。
ttp://www.lbm.go.jp/lnkplcy.html
725Name_Not_Found:2007/05/25(金) 18:58:51 ID:DsO8f8Z3
403 Forbidden
http://samidare35810101.jog.buttobi.net/200611.htm

403 Forbidden

「ぶっとびねっと」の外部から(他ドメインから)
ユーザトップページ以外を直接参照することはできません。

以下のリンクをクリックして、
ユーザのトップページから参照してください。
(外部からリンクを張る場合は以下のURLにしてください)

http://samidare35810101.jog.buttobi.net/
726Name_Not_Found:2007/05/26(土) 08:14:27 ID:???
>>725
別に403する自由はあるだろ。
727Name_Not_Found:2007/05/30(水) 20:14:58 ID:UyqYknVO
私のサイトに無断リンクしている出品者がいる

とある製品レビューサイトの管理人です。

なんとなくヤフオクを覗いていたところ、勝手に私のサイトのレビューページに無断リンクしている出品者がいました。
「製品のレビューなどは、こちらをご覧ください」という感じでリンクされていました。

私のサイトは、ヤフオクの出品者に利用してもらうために立ち上げているのではないのです。
無断リンクに腹が立つのではなく、ヤフオクなどの自分が儲けるためだけの営利目的の無断リンクに腹が立つのです。
出品者に即刻、無断リンクをやめるように質問欄から警告しました。
しかし、ずっと無視されています。

このような場合、どうしたらよいのでしょうか?
Yahooでは対応してもらえるのでしょうか?
本当に腹立たしいです。
728Name_Not_Found:2007/05/30(水) 20:48:57 ID:???
>>727
ヤフオク期間中だけでも、該当ページに「当ページはYahooオークション
(オークションIDも書いておくのが望ましい)とは無関係です」とか
書いておくわけにはいかないの?
729Name_Not_Found:2007/05/30(水) 21:15:19 ID:???
グロ画像に差し替えるとかしたら、普通の人間は入札しようとは思わんだろな。

730Name_Not_Found:2007/05/30(水) 21:38:01 ID:???
リファラで弾けば良いじゃん
それが出来ないならファイル名変えるとか
731Name_Not_Found:2007/05/30(水) 21:42:00 ID:???
無断リンク是派だが、でも>>727みたいなのは例外だよね
俺ならリファラにauction.yahooが入ってるもののアクセスを弾く

>>729みたいな手だと気分はすっきりするが、逆ギレした出品者に「おまえのせいでものが売れなかった!」と
訴えられかねん そういうこと平気でする奴ならなおさら、だ。
732Name_Not_Found:2007/06/01(金) 17:54:00 ID:???
>>2に代表されるサイトヲチはネットウォッチで↓
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1180687736/
733Name_Not_Found:2007/06/02(土) 05:13:09 ID:QsYSOKXr
>>727は、心が狭い
734Name_Not_Found:2007/06/02(土) 05:47:30 ID:???
でもヤフオクってお金が絡むだけに揉め事や犯罪もあるんだし
他人のオークションに関わりたくはないんじゃないの。
質問欄から警告なんてしないで黙ってファイル名変えれば良かったのに。
そしたら>>731の言うように逆ギレされても「知らなかった」で押し通せるし。
735Name_Not_Found:2007/06/09(土) 21:33:56 ID:???
そもそも、自分のサイトをどう弄ろうが自由だろ。他人が文句付ける筋合いは無い。
>731 の指摘みたいに逆恨みするアホが出てくるかもしれないからわざわざ
グロ画像に差し替えたりしないだけで。
736Name_Not_Found:2007/06/14(木) 07:28:57 ID:rAO/Kk48
このスレで、
「自分のサイトをどう弄ろうが自由」って意見が出たのにビックリ。
「無断リンク禁止は意味がない」という上っ面だけ理解して、
WWWの本質を理解してない奴ばっかりなのか。

リンク先の内容がいきなりグロ画像になってたら普通に文句付けていいだろうがw

>>734
URIやたらと変えちゃいけねーんだぞ
737Name_Not_Found:2007/06/14(木) 09:29:16 ID:???
本人乙 品物は売れたか?


ページ名変更するのが問題ってんなら
mod_rewrite利用して、ヤフオクから来たやつだけ403にすりゃいいだろ

RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_REFERER} ^http://auction.* [NC]
RewriteRule ^.*$ - [F,L]
738Name_Not_Found:2007/06/14(木) 12:45:45 ID:???
>>736
本質と自由はコンフリクトしないだろ。

あとURIやたら変えちゃ行けないって誰がどういう意味で主張してるのか理解してんの?
739Name_Not_Found:2007/06/14(木) 13:16:14 ID:gORl6+dz
aタグとか、普通のリンクなら許可等取らずともOKだけど
imgタグ等の「直接的に表示」するのはNG
はじけばいいとかグロ画像に差し替えれば良いとかそんな問題じゃなく、
なんで他人のサイトを表示するのにこっちまでトラフィックを食わなきゃならないのだよって事
もし.htaccessで弾いたとしてもこっちにトラフィックは来るわけ
imgタグ張れるとか探せばあるので、片っ端から張りまくればDDosも出来るわな
740Name_Not_Found:2007/06/14(木) 13:20:16 ID:gORl6+dz
imgタグ張れるとか探せばあるので、片っ端から張りまくればDDosも出来るわな

imgタグ張れる掲示板とか探せばあるので、片っ端から張りまくればDDosも出来るわな
741Name_Not_Found:2007/06/23(土) 12:28:45 ID:???
>>740
>片っ端から張りまくればDDosも出来るわな

それはhtmlとかimg srcとか関係なく、SYN FloodでもDDoSできるんだから
「DDosも出来るわな」が理由には成らない。
embedタグだって出来るし、.jsだって出来る。
単なるブラウザの特性だろそれ
742Name_Not_Found:2007/06/23(土) 12:31:21 ID:???
つまり
>トラフィックを食わなきゃならないのだよ
ってのはWebを公開しているみんなの共通の悩みなんだから、使える帯域によって
自分で対処するってのが前提でしょ。
slashdottedとかdiggedみたいに悪意も無いのにアクセス殺到したらslashdotが
DDoSしたことになって悪いのか?
743Name_Not_Found:2007/06/23(土) 16:54:26 ID:6rhgI7c8
741と742は話の前提が違う。

>ってのはWebを公開しているみんなの共通の悩みなんだから、使える帯域によって
自分で対処するってのが前提でしょ。

DDos出来るから負担をかけていい?
自分のサイトにきた客に関するトラフィックは自己管理。
だけど、他のサイトのからあのアクセスに関してこっちにくる負担は別だろ
必要以上に負担をかけることになるだろ
その直リンクを認めてるような所だと話は別だけど。

744Name_Not_Found:2007/06/23(土) 17:01:15 ID:???
言いたいのは
負担をかける事が出来る
という事とだからと言って
負担をかけて良い
と言う事は別でしょう
745Name_Not_Found:2007/06/23(土) 17:12:13 ID:???
最近の疑問
PDFへの直リンクってどうなん?これって公開してる側の意図によるから一概にどうこう言えなくない?

たとえば俺なら絶対にリンクしてほしくないけれど
HTMLと同じ感覚で公開している人がいるわけだ
画像もそんな感じの人いるし
746Name_Not_Found:2007/06/23(土) 17:42:59 ID:???
スレ違いじゃないかな
747Name_Not_Found:2007/06/24(日) 07:51:11 ID:???
PDFとHTMLでは何が違うのか
748Name_Not_Found:2007/06/24(日) 08:35:11 ID:???
MINEタイプ
749Name_Not_Found:2007/06/25(月) 10:15:29 ID:???
地雷かよ
750Name_Not_Found:2007/06/26(火) 21:30:33 ID:???
別にリンクしてほしくないと希望したりお願いすることは自由だって。

お願いなんか聞かないで直接リンクを貼る自由もあるんだし、技術的にアクセス
不可にすることも出来るだろ。
751Name_Not_Found:2007/07/02(月) 22:41:45 ID:???
752Name_Not_Found:2007/07/02(月) 23:34:16 ID:???
>>751 それ自体が無断リンクなのね

http://72.14.253.104/search?q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fid10.fm-p.jp%2Fbook%2Fpage.php%3Fuid%3Dkurocyux%26dir%3D18%26bnum%3D3%26num%3D3%26mem_pw%3D&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:unofficial&client=firefox-a
このURL教えて、「あなた許可してないサイトに無断リンク&キャッシュされてますよ」って言ってあげれば?
753Name_Not_Found:2007/07/03(火) 08:25:37 ID:???
言ってあげるにしても
>私のサイトでは一部フリー許可リンクを使用してます。
これの意味が普通に分からんのでなんとも言いようがw
754Name_Not_Found:2007/07/03(火) 09:17:51 ID:???
>>751
いろいろ話がごっちゃになってるな.本人も何書いてるかわかってないんじゃないだろうか.
別に交流など求めていないのでどうでもいいんだけど.
755Name_Not_Found:2007/08/13(月) 00:13:58 ID:6W6CgajU
リンクに対してとやかく言ってる奴は
ソーシャルブックマークやソーシャルニュースをどう思ってるんだ?
756Name_Not_Found:2007/08/13(月) 11:49:58 ID:???
リンクされたくなかったら公開しないのが一番だね。

つまりサーバーにアップしない
757Name_Not_Found:2007/08/16(木) 04:58:11 ID:???
758Name_Not_Found:2007/08/19(日) 17:15:39 ID:eImpq06V
http://d.hatena.ne.jp/quppa/20070816/1187279584

無断リンクが駄目なのに検索エンジンはいいのか、という問いは、
検索エンジンは説明責任を果しているから疑問に思うのがそもそもおかしい。
リンクされる側にもする側も説明責任があるのだ。責任を負うのである。
というような主張。
とても論理的です。批判はすべて論破してやる。
759Name_Not_Found:2007/08/19(日) 17:39:32 ID:???
760Name_Not_Found:2007/08/19(日) 20:57:32 ID:???
説明責任なんてあるのかね。その責任を放棄したらどうなるんだろな。

どうしてもいるなら、「当サイトではその場の気分でリンクしたくなったサイトにリンクしております」でいいんじゃね。
761Name_Not_Found:2007/08/19(日) 23:06:52 ID:???
>>758
「検索エンジンは説明責任を果している」のに「検索エンジン以外は説明責任を果していない」
が意味不明だから。
電波でしょそれ
762Name_Not_Found:2007/08/19(日) 23:09:12 ID:???
webという言葉の意味を考えるところからはじめようよ
763Name_Not_Found:2007/08/20(月) 05:53:53 ID:???
人は理念に説得されないのだよ・・・
764Name_Not_Found:2007/08/26(日) 17:07:05 ID:x98KQce7
法人サイトから法人サイトへ無断リンクってどうなの?
765Name_Not_Found:2007/08/26(日) 18:05:25 ID:???
ウェブ上でのリンクに「無断」という概念をもちだすこと自体,根拠も意味もないんだから
個人がやってることだろうが法人がやってることだろうが関係ないんじゃないか
>>764は具体的にどんな問題を想定してんのさ
766Name_Not_Found:2007/08/26(日) 18:16:49 ID:wxBJ1xw1
「宮沢賢治推奨サイト」
http://www32.ocn.ne.jp/~gaido/miyazawa/
より。

リンクについての当然の宣言
1.当サイトからのリンクは原則的に相手先の意向に関係なく設定されているものです。
2.上の原則にかかわらず、相手先サイト側から合理的な要請がなされた場合は掲載を取り止めることがあります。
3.当サイトへのリンクは、リンク先ページのURLがアドレスバーに表示される形式であれば、どのページへなされても問題ありません。
767766:2007/08/26(日) 18:22:00 ID:wxBJ1xw1
768Name_Not_Found:2007/08/26(日) 19:18:26 ID:???
>>765
零細企業の公式サイトから、東証一部上場企業の公式サイトに無断リンクする場合

「恐れ多くも東証一部上場企業様のお許しも得ずにリンクを貼るとは言語道断!!」
769Name_Not_Found:2007/08/26(日) 21:25:11 ID:???
まあ常識の問題があるわな。

無断リンク禁止を禁止!には賛同するけれども、
無断リンクしないでといってる人に無断リンクすることもないと思ったりもします。
770Name_Not_Found:2007/08/26(日) 23:31:36 ID:???
言語道断だと言える根拠はどこにもないけど
リンク先がとる何らかの措置(ウェブ上での措置にとどまらないかもしれない)で
リンク元が実社会での損害を被る恐れがあるなら話は別だろうね
そこまでして「無断リンクは是です」を貫き通す意味はない

まぁ文句言うヤツの見識は疑うがな
771Name_Not_Found:2007/08/27(月) 18:35:47 ID:???
>770
その問題はリンクせずにURLを提示しただけでも起こることだから、リンクとは無関係。
772Name_Not_Found:2007/08/27(月) 18:54:43 ID:???
>>771
だから見識を疑うって言ってんのに
773Name_Not_Found:2007/08/27(月) 19:24:27 ID:???
「無断リンクは是です」を貫き通すサイトは、
痛いサイトが多いのはなぜだろうか。
774Name_Not_Found:2007/08/28(火) 00:34:39 ID:???
無断リンク禁止のサイトのほうが痛いとこ多いだろ…
厨サイトに多いしな
775Name_Not_Found:2007/08/28(火) 17:29:30 ID:???
>>772
「常識」「見識を疑う」と論理的な説明も無しに、世界的な少数意見を書く人が居るなぁ。
……という風に見えるので、ぜひその少数派として論理的な説明をお願いします。

もちろん私は「リンクをしないで欲しい」というお願いを聞く事も有りますよ。
それを常識とか見識みたいに表現する根拠がないと思っていますけど。
776Name_Not_Found:2007/08/29(水) 01:15:42 ID:???
常識とは、論理的な説明なしに共有される通念だから、根拠なんてないんじゃないかなあ。
「普通は〜」とかもそうだね。普通ってなんだよ。「フツーに大好き」とか意味分からん。
さて、常識に論理的な説明を求めるのは常識かな?非常識かな?
俺は常識だと思う。だから説明を求めるまでもないことだと思う。
777Name_Not_Found:2007/08/31(金) 19:24:14 ID:7MF9RAvw
778Name_Not_Found:2007/08/31(金) 19:59:10 ID:???
無断リンクはさすがにダメだけどリンクしていいですか?って聞くのは気が引ける…相互リンク目的だと思われそう…
俺はリンク申請来たら喜んで受けるし相互リンクも全然かまわないけど俺みたいな人ばかりじゃないだろうし…
どっちの人間が多いかなぁ…w
779Name_Not_Found:2007/09/01(土) 00:20:18 ID:???
ぶっちゃけ、リンク依頼が多くなると、もうどうでもよくなる。
HPを立ち上げた最初の頃は、リンク希望メールに返信してたけど、1年くらい経ったら
面倒になって返信もしなくなり、HPには「勝手にリンクして結構です」って書いてる。
たとえ、リンク元がアダルトサイトであろうが構わないと考えてる。

それでも企業HPからのリンク依頼や、出版社からの掲載依頼はメールで届くんだけど、
それにも返信してない。

あと、無断リンク禁止のところへ、自分からリンクすることはしないね。
まそんなHPへリンクを張る気にならないってのが正直なところだが。

96年頃からHP開設してるので、当時は無断リンク禁止なんて考え方がなかったように
記憶してる。
その当時の意識のまま俺はHPを運営してるので、古い考え方なのかもしれないが・・・

>>727 に似た事例だけど、複数の出版社の出版物にHPの画像付きでURLを載せられた
ことが3回あるよ。 (自分が把握してる範囲であって、実際はもっと多いかも)
1回は何気なく立ち読みしてるときに気づいて、驚きはしたが腹は立たなかった。

話が横道にそれるけど、出版物への掲載はいくらなんでも許可がないとまずいだろう。
まぁ、何度掲載依頼のメールを出しても返信がないので、なめられたってことはあるかも。
780Name_Not_Found:2007/09/01(土) 18:22:40 ID:???
>>779それは著作権で守られる範囲じゃね?

とりあえず出版社晒してくれ
781Name_Not_Found:2007/09/01(土) 19:03:13 ID:???
>>780
盛り上げたいのかもしれないが、オレにとっては些細なこと&6年も7年も前のことなので、
どこの出版社なんて覚えてない。
まぁ、このスレの趣旨とは違うので、出版社の件は流してくれ。
782Name_Not_Found:2007/09/01(土) 19:08:52 ID:???
>>781
俺も雑誌に紹介されたことあるけど、
トップページだったし、書籍の表紙みたいなもんだと思っている。
書籍の表紙って、普通に目にすること出来るものだから
表紙の写真を撮って、紹介文とともに並べる限りでは
著作権侵害しないよね。
783Name_Not_Found:2007/09/01(土) 19:13:12 ID:???
レスアンカー間違い。781じゃなく>>780に。

Webサイトって誰でも見られるものだから、
サイト紹介のために紹介文と一緒に縮小写真が掲載されて、
その写真がトップページでないとしても、
著作権侵害を主張するのは難しい気がする。
784Name_Not_Found:2007/09/04(火) 06:48:58 ID:???
>>776
論理的な説明は要らないんだっけ?
無断リンク禁止という概念はアメリカにはまったくといっていいほど無い。
だから「日本の無断リンク論者の常識=非常識」。
785Name_Not_Found:2007/09/04(火) 06:52:22 ID:???
>>782
>表紙の写真を撮って、紹介文とともに並べる限りでは
>著作権侵害しないよね。

松沢呉一が「龍」という漫画の表紙写真を小学館に断られた時に弁護士と一緒に
調べた事が有るけど。
表紙そのものを批評するのでなければ、引用の条件を満たさないから権利者が嫌
だと言ったら載せられないというのがFA。
厳密に言えば著作権侵害。
786Name_Not_Found:2007/09/04(火) 19:51:37 ID:???
というか、そもそも何で

>表紙の写真を撮って、紹介文とともに並べる限り

というのが

>著作権侵害しないよね。

という結論になるんだ?
誰に聞いたの?
787Name_Not_Found:2007/09/09(日) 00:28:11 ID:???
ttp://marcon.g.hatena.ne.jp/Marco11/20070908/1189237718
>なんで電車内で携帯で通話しちゃいけないの?

恥ずかしい人間だな・・・と思って見てると、コイツのブックマークにこんなものが。


ttp://anond.hatelabo.jp/20070908145103
ttp://anond.hatelabo.jp/20070908145103

恥ずかしい人間の周りには恥ずかしい人間が集まるんだね
788Name_Not_Found:2007/09/09(日) 01:26:10 ID:???
トラックバックツールで余裕
      ↓
        rー、    トラックバックに釣られてストーキング
    」´ ̄`lー) \     _ ↓
    T¨L |_/⌒/    <、、 ヽ
     `レ ̄`ヽ〈.  ,.、  ヾ_J、  \_,.ィ_
       |  i__1  `>\  // \   _ノ
     _ゝ_/ ノ   ⌒ヽ|`ト、,.l  `!ー'   ・・・
      L__jイ´_ )     | Y-l,ヘ _/
        |  イ     |_lノ(__)、
         |  ノ--、      l\ ̄r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」 ←無断リンク禁止派
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}    
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニア ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     `
789Name_Not_Found:2007/09/13(木) 18:53:02 ID:eRhO9byz
感情論だとか「人の嫌がる事は〜〜」って言う奴わかった
日本(web)に入り込んで自分の巣(同人サイトとか)を作って大騒ぎする朝鮮人に似てる
790Name_Not_Found:2007/09/14(金) 21:20:15 ID:???
>>789はwebと同人と朝鮮人を敵に回した
791Name_Not_Found:2007/09/15(土) 13:50:00 ID:???
朝鮮人なんかもとから敵だし、同人なんか敵に回しても別によくね?
792Name_Not_Found:2007/09/15(土) 16:34:48 ID:???
オタクはキモイ
793Name_Not_Found:2007/09/15(土) 18:41:36 ID:???
http://cruel.org/linkpolicy.html

リンクするなら黙ってやれ!

山形浩生

 リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、どこへでも黙ってさっさと張れ! 
そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! 
そんなけちくさい真似するくらいなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと思ったら、その時点で引っ込めるわい。

 黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。
ファンメールもかねた事後報告もオッケー。あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛想の一つも振りまこうってなもんだ。

でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこのオレが負担してやんなきゃならんのだ。
しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくてあいさつと社交辞令ばっかで、
いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。

 どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンクが困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。
黙ってリンクしていいという文章を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!

 丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すればオッケー)、
もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、これも黙ってやってくれ。

 でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれりつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
794Name_Not_Found:2007/09/16(日) 07:43:28 ID:???
>>784
>無断リンク禁止という概念はアメリカにはまったくといっていいほど無い。
>だから「日本の無断リンク論者の常識=非常識」。

だな。
言い換えると、「アメリカの常識=日本の常識」。
日本人はアメリカ主導でいいんだよ。
795Name_Not_Found:2007/09/16(日) 13:26:33 ID:???
ある企画を勝手にリンクはってる団体へ打診したときに、
こんなメールが返ってきた。

------------------------------------------------------------
先日のメールの件ですが、他のスタッフと話し合った結果、協力できないという結
論に至りました。
その理由といたしまして、そちらのHPにてhogehogeへのリンクがつけられているこ
とが問題となりました。
本来リンクを掲載する場合、相手の許可をもらうのが礼儀だと思います。
我々の中ではそちらからリンク許可の依頼があったとは聞いておりません。
ですから、勝手にリンクを付ける団体には協力できません。
そして、リンクを外すようお願いいたします。
----------------------------------------------------------

ちなみに相手のサイトにはリンク云々に関しては全く触れられておらず、
無断ではっているであろう大手企業へのリンクも沢山。
思わず笑ってしまったw
796Name_Not_Found:2007/09/16(日) 20:23:22 ID:???
ttp://www.geocities.jp/buzzfullboy/
なんともいえないこうばしさ
797Name_Not_Found:2007/09/17(月) 11:31:03 ID:???
>>795
どこ?
798Name_Not_Found:2007/09/17(月) 14:06:23 ID:???
>>795
それ、全文載せた上で、かくなるお返事をいただきましたので
○○様(http://www.hoge.com)のリンクをはずしました。
って、晒してやりたくなるなw やったら厨管理人認定だけど。

もちろん、○○様(http://www.hoge.com)の部分はご要望通り
aタグは使わず、テキスト文字だけで。
799Name_Not_Found:2007/09/17(月) 19:02:02 ID:???
>>797-798
どこかは流石に言えないw

企画に協力できない、ってのは一向に構わないんだけど、
リンクに対する考え方は納得できないよなぁ。
バシっと言ってやろうと思ってたんだが、
元々の担当者が平謝りしちゃったので、それでおしまいだ。

とりあえずうちから外部へのリンクに対する考え方のページだけ作っておいた。
800Name_Not_Found:2007/09/18(火) 15:52:20 ID:???
>本来リンクを掲載する場合、相手の許可をもらうのが礼儀だと思います。

そんな「本来」も「礼儀」もねーよと小一時間ry
801Name_Not_Found:2007/09/23(日) 03:39:29 ID:BGjq8z0a
>>795
吹いた。
そんなのありかw
常識わかってないのはどっちかw

全然、似てないが、
前に、参加したイベントのwebページに、無断で参加者のメールアドレスを載せやがったことがあってな・・・
画像にするなり、何らかの方法でエスケープするなりと・・・
結局、語りたくもない、ネットリテラシーについて、小一時間、語ってしまったが。

さらされたメールアドレスには、、スパムが洪水の如く押し寄せたのは言うまでもない。
gmail使ってたから問題ないがw(会社のをgmailに転送す(ry
802Name_Not_Found:2007/09/23(日) 19:17:15 ID:???
韓国からハングル語のサイトから無断リンクされたらどうすんの?
んで、そのハングル語サイトへ別のサイトから
日本語でどこそこをクリックしろと説明つけてサイト翻訳経由のリンクしたらどうなの?

リンクなんかよりインラインでページを表示させることのほうがよほど問題だと思うけど
803Name_Not_Found:2007/09/23(日) 20:59:57 ID:???
> 韓国からハングル語のサイトから無断リンクされたらどうすんの?

IPで弾いてるから、問題なし
お隣の国さんにはもれなく403返してます
804Name_Not_Found:2007/09/23(日) 23:45:27 ID:???
>>802
問題を切り分けよう。
韓国でもタイでもフランスでも、無断リンクされるのは問題ない。
翻訳サイト経由のリンクも問題ない。

インラインで自サイトの一部のように表示するサイトは、日本韓国問わずはじく。
画像などのデータを無断で引っ張るのも、日本韓国問わずはじく。
805Name_Not_Found:2007/09/25(火) 23:09:12 ID:???
>>803,804のようならよくわかる
いやなアクセスはIPやRefererやなんかcookieみたいなもんで拒否してるってことだよね?
無断リンクいやだという人は設定でデフォルト拒否にして
許可してほしいっていう人にだけIPやRefererで許可したらいいんじゃないの?
と思った
806Name_Not_Found:2007/09/26(水) 01:39:37 ID:???
なにの話してるの?


>無断リンクいやだという人は設定でデフォルト拒否にして

これをいうと、まるで是派が反是派に必要以上のなスキル強いたかのような言われ方されると思う
実際、されたことあるし
807Name_Not_Found:2007/09/26(水) 07:14:38 ID:???
アク禁したと向こうにばれないような方法ないかね
ドメインによって異なるページ表示するPHPとかさ
808Name_Not_Found:2007/09/26(水) 16:30:46 ID:???
apacheモジュールの知識があればすぐ解に行き着く疑問だ
809Name_Not_Found:2007/09/26(水) 21:35:16 ID:???
>>806
別にいいんじゃねーの?
自分のスキルが無いからって無断リンクに目くじら立てる方がおかしいんだし。
プギャーしてやれ。
810Name_Not_Found:2007/09/28(金) 05:23:07 ID:???
>>806
スキルが無いんならスキルが有る奴に頼めばいい。金とかコネとかつかって。
811Name_Not_Found:2007/10/10(水) 16:45:38 ID:iC76DikG
http://robanopan.alink7.uic.to/
http://shhg.alink7.uic.to/
http://ogiti15.alink7.uic.to/

最近「盗リン」というのをたまに見かける
812Name_Not_Found:2007/10/13(土) 13:40:06 ID:???
>>811
これはひどいwww
すげーな
813Name_Not_Found:2007/10/13(土) 14:24:44 ID:???
>管理人は今年受験生なので、あまり曲とか貼れませんが、
>カンベンしてください!
>常連さんの人は、リクエストに出来るだけ答えてください!byとの


中学受験?高校受験?大検?
814Name_Not_Found:2007/11/04(日) 09:28:56 ID:kSb+PTqv
http://www.yamaguchibank.co.jp/other/terms/
5.リンクについて
(2)
>他サイトから本サイトへのリンクについて
>リンクをご希望の際には、「リンク設置事前連絡票」(PDF:58KB)に必要事項をご記入のうえ、事前にFAXでご連絡ください。
>本サイトへのリンクにあたっては、下記の注意事項に従ってください。なお、リンクを張ったことまたはそれに関連した
>ことによって、万一貴社または貴殿と第三者の間に何らかの紛争が生じた場合でも当行は損害賠償等の何らの
>義務・責任も負いません。
815Name_Not_Found:2007/11/04(日) 15:55:30 ID:???
>>814
すげー大物拾ってきたなw

何の責任も負わないなら、無断リンクされたっていいじゃないか。
どこからリンクされるか不安なら、解析でもつけておけばいいじゃないか。
ディープリンクお断りは、トップページへのリンク推奨でいいじゃないか。
画像へのリンクお断りは、htaccessで設定すればいいじゃないか。

それよりなにより、ソースがすごいよ。
816Name_Not_Found:2007/11/04(日) 20:05:58 ID:???
http://www.wakayama.plb.go.jp/link.html

>和歌山労働局ホームページのトップページ「http://www.wakayama.plb.go.jp/」へは、ご自由にリンクして頂けます。
>リンクされる場合は、下記「申込要領」にてご連絡ください。

>◆申込要領
>「和歌山労働局ホームページへのリンク連絡票」に必要各項目を記入し、郵送またはFAXで連絡してください。
817Name_Not_Found:2007/11/04(日) 20:16:43 ID:tOap2clj
おい勇者殿。ふつうのブラウザから814と815踏んでリファラ残してやれよ
ディープリンク&無断リンクしたらどんな結果になるんだろう?



期待age
818うらららららららぁ〜:2007/11/06(火) 18:47:07 ID:wBAkQh79
819Name_Not_Found:2007/12/01(土) 00:16:13 ID:???
http://memorandum07.jugem.jp/?day=20071110
リンク禁止について
820Name_Not_Found:2007/12/01(土) 00:57:16 ID:???
正論。文章も味がある。
821Name_Not_Found:2007/12/01(土) 07:11:12 ID:???
> いったん公開されてしまったら、
> 世の中にその情報のアドレスが出回ったことについて
? 不満をいうことはできない。

↑ これの原文はどこに書かれてたっけ?
  しばらく前からずっと探してるんだけど、見つからなくて・・・
822Name_Not_Found:2007/12/02(日) 06:59:04 ID:???
823Name_Not_Found:2007/12/15(土) 14:24:31 ID:???
なぁうちの画像素材を直リンして使ってる馬鹿がいるんだけど
リンクフリーって言っちゃってる以上注意するのはよくない?
824Name_Not_Found:2007/12/15(土) 17:13:55 ID:???
画像直リンと、ページへのリンクは別。
遠慮無く注意しろ。
直リンされている画像のファイル名変更、自分のhtml書き換えの上、
グロ画像を直リンされている現在のファイル名でうpしとけ。

バナー以外の画像データは、ダイレクトリンクで呼び出し出来ないよう
htaccessで設定しておくのが良いとは思うが。
825Name_Not_Found:2007/12/15(土) 21:48:56 ID:???
グロ画像置くつもりが、エロ画像を置いてしまって喜ばれました
826Name_Not_Found:2007/12/16(日) 05:43:51 ID:???
>>823
画像ファイルにハイパーリンクしてるんだったら何の問題もないが、
「直リン」ってのはimgとかの取り込みの事でしょ?
それとリンクは別物だよ。注意して問題ない。
827Name_Not_Found:2007/12/16(日) 10:51:11 ID:???
>>824
基本的にバナーも持ち帰って使って欲しいと思うけどね。
htaccessは使わせない鯖なんだよ。まぁ使えても使わんけど。

>直リンされている画像のファイル名変更、自分のhtml書き換えの上、
>グロ画像を直リンされている現在のファイル名でうpしとけ。

それはナイス作戦だわw そいつ掲示板で俺の素材直リンで使ってる
大馬鹿野郎だからカタストロフィーにしてやるぜw



>>826
うん。<IMG="httpから俺のファイルのうrl">
けど注意するより一度痛い目に合わせた方がそいつも学んでくれそうだから
>>824作戦で牽制しておくw
828Name_Not_Found:2007/12/16(日) 16:53:04 ID:???
imgタグの問題は画像ファイルを差し替えたり削除する自由を行使すればOk
貼った奴に注意するとか自粛しろというのはマナーとか許諾の範疇
829Name_Not_Found:2008/02/02(土) 15:38:07 ID:???
 普通の無断リンクは別にいいのだが2chのime経由やSNS経由で
どうリンクされているのか見えないやつは気になる俺は気が小さい?
2chはそのうちgoogleにインデックスされればわかるからいいのだが
SNSは結局わからん
830Name_Not_Found:2008/02/04(月) 03:56:38 ID:???
>829
それは無断リンクとは別の話だが気持ちは分かるぞ。
でもIRCとかイントラネットでリンク貼られてるのと大して変わんないから。
831Name_Not_Found:2008/02/04(月) 10:10:37 ID:???
本屋に自分の本並べてどんな奴が買ってるかわからんというようなものか
誰が見てるかわかるwebが異常なんであってわかったら儲け物くらいに思っとけ
832Name_Not_Found:2008/02/04(月) 10:28:06 ID:???
だな。
アップするなら全世界に公開ってのはわかってないと
833Name_Not_Found:2008/03/02(日) 13:41:45 ID:???
無断リンク駄目な人って、検索エンジンとかどーなんだろう?
やっぱり自分で登録したところ以外駄目なんだろうな
834Name_Not_Found:2008/05/21(水) 00:42:16 ID:r3z2jzrB
Googleに喧嘩売る根性ある無断リンク禁止サイトってないのかなー
835Name_Not_Found:2008/05/21(水) 02:13:00 ID:???
無断リンクは問題じゃないぜ。
嫌ならネットで公開するな。
836Name_Not_Found:2008/05/28(水) 10:37:25 ID:???
画像ファイルやらダウンロードファイルやら
ホームページの一部みたいに転載されてるとちょっとなぁとは思った。
無断リンクは全然かまわん。
837平岡一族:2008/05/28(水) 20:59:37 ID:uXNZizYT
画像ファイルの直接リンクもHTMLファイルの直接リンクも同じ。区別する必要は無い。
838Name_Not_Found:2008/05/31(土) 14:25:56 ID:???
本屋に自分の本の一部が切り裂かれて並んでたらいい気はしないだろう
839Name_Not_Found:2008/06/05(木) 16:58:48 ID:???
HTMLファイルの直接リンクって何だ?
840Name_Not_Found:2008/06/06(金) 03:58:42 ID:???
>>838
>本屋に自分の本の一部が切り裂かれて並んでたらいい気はしないだろう

それ無断リンクと全然関係ないし。
馬鹿?
841Name_Not_Found:2008/06/11(水) 17:49:36 ID:???
>>840
いいえ、ケフィアです。
842Name_Not_Found:2008/06/12(木) 11:07:05 ID:???
hrefによるものは可
srcによるものは不可
843Name_Not_Found:2008/07/14(月) 08:13:09 ID:42GZMjZ9
snsのgreeは、次の利用規約から無断リンク禁止が導かれると主張しているらしい。

利用規約
http://gree.jp/?mode=static&act=page&page=ext_terms
> 8.禁止行為について 1.反社会的行為 -f
> 第三者の信用もしくは名誉を侵害し、または第三者のプライバシー権、
> 肖像権その他一切の権利を侵害する行為 。この際、第三者については
> 個人・法人/私人・公人の別を問わず、第三者の特定についてはユーザーID、
> ニックネーム、本名、ユーザーへのリンク等の記載形態、手段を問わない。

「第三者については個人・法人/私人・公人の別を問わず、
第三者の特定についてはユーザーID、ニックネーム、本名、
ユーザーへのリンク等の記載形態、手段を問わない。 」
としてあり、日記への無断リンクはこれに該当し、一律削除対象となるというのが
greeの公式見解なのだそうだ。



俺にはgreeが何を言ってるのかさっぱり分からなかった。
844Name_Not_Found:2008/07/15(火) 02:09:27 ID:???
>843
GREE内のローカルなルールは単なる規約なので。
気に喰わなかったら使わなければ良い。
845Name_Not_Found:2008/07/15(火) 08:08:23 ID:kQX3I0Fg
>>844
使う使わないはどうでもいいんだ。
greeは無断リンクを

>第三者の信用もしくは名誉を侵害し、または第三者のプライバシー権、肖像権その他一切の権利を侵害する行為 。

だとしているという話。
無断リンク禁止を規約に含めることに問題はないが
その過程が滅茶苦茶だという話。
無断リンクはどの権利を侵害してるのか分からないが
一切禁止だ。
846Name_Not_Found:2008/07/15(火) 14:24:59 ID:???
実糞にしろ愚痢にしろ
SNSってのは法律や規約と
削除は無関係なこと多いな。
中の人が駄目と思ったら駄目って世界。
847Name_Not_Found:2008/07/15(火) 15:33:20 ID:???
業に入らば業に従え、ってか。
848Name_Not_Found:2008/07/15(火) 23:47:02 ID:3cWAuS8V
郷に入らずば、郷に従わず
849Name_Not_Found:2008/08/23(土) 15:03:38 ID:???
インターネットのマナーとして法人レベルで

http://www.iajapan.org/rule/rule4general/main.html#6.16

>リンク先のホームページにリンクの可否に関する記述があれば、それを尊重しなければなりません。

こういった記述があることはリンクの自由に対しての障害でもあるな。
850Name_Not_Found:2008/08/24(日) 21:57:12 ID:???
尊重はするが、それでもあえてリンクする人だっている
851Name_Not_Found:2008/08/25(月) 01:30:42 ID:???
>>850
無断リンク「否」とあってそれを尊重するという事は無断リンクはしないという事。

無断リンク禁止なんて宣言は意味なく無効であるから尊重する必要はないと
判断するから無断リンクするわけだ
852Name_Not_Found:2008/08/25(月) 15:49:43 ID:???
>>851
>それを尊重するという事は無断リンクはしないという事。

いいえちがいます。
宣言を書く自由だけを尊重するが、自分の意志は曲げないというだけです。
853Name_Not_Found:2008/08/25(月) 16:46:49 ID:???
>>852
それは「「書く自由を尊重する」というだけの事じゃん。

的外れ。
854Name_Not_Found:2008/08/26(火) 04:45:18 ID:???
>853
「(ry)記述があれば、それを尊重しなければ」ってことだから、書く自由だけを尊重してるんですが。

855Name_Not_Found:2008/08/26(火) 12:14:28 ID:???
>>854
日本語わかんねぇのかよ。

>リンク先のホームページにリンクの可否に関する記述があれば、
>それを尊重しなければなりません。

ってのは書く自由を尊重しろってことじゃないだろ。
書く自由を尊重するってのは当然だが、その書かれた内容を尊重しなければ
ならないって事だよ。

もちろん俺はそれを守るつもりはない。
856Name_Not_Found:2008/08/26(火) 20:40:33 ID:???
>>855
あなたは「それを」がさしてる対象が記述の内容だと思ってるんですね。
そう思う人が居ても良いですけど、私は「それ」を「記述そのもの」だと
解釈したということです。

もちろんこの解釈は論理的にも文法的にも矛盾していません。
857Name_Not_Found:2008/08/26(火) 22:21:01 ID:???
>>856
そんな解釈が通用すると思っているならお前は日本語の理解も
出来ない大馬鹿。
858Name_Not_Found:2008/08/26(火) 22:30:00 ID:???
「この公園で犬の散歩を禁止します」と書いてあったからそれを尊重した。

というのが「犬の散歩禁止」と書く自由は認めたが犬の散歩は禁止されてない
(尊重しなくてよい)という理屈になると思うのかね。
859Name_Not_Found:2008/08/28(木) 17:08:13 ID:???
>858
「公園に犬の散歩の可否に関する記述があれば、それを尊重しなければ(ry」
と書いてある場合とたとえなければ不正確。
860Name_Not_Found:2008/08/28(木) 17:12:53 ID:???
>>859
そもそも公園で犬の散歩をすることは公園に管理権限があることだけど。
リンクをはることは管理権限下での行為じゃないから、そのたとえもダメだろ。
861Name_Not_Found:2008/08/28(木) 18:20:12 ID:???
>>859
相当的外れだろ。

大体からしてもし>>859の言うようなたとえであったとしても
「それを書く自由は尊重するが(ry」
なんて解釈をするバカがいるか?
862Name_Not_Found:2008/08/29(金) 12:16:45 ID:???
>861
どっちゃにしろ相手の領域での行為じゃなくて、こっちの行動にたいするお願いで
しかないから「尊重」しようがしまいが、意思には関係ないだろ。
863Name_Not_Found:2008/08/29(金) 15:41:07 ID:???
>>862
それは分かった上での話。
論点がずれてる。

書く自由を尊重するって事とリンクの自由を尊重するという事は別で

>リンク先のホームページにリンクの可否に関する記述があれば、それを尊重しなければ
>なりません。

これに対して
>>850
>尊重はするが、それでもあえてリンクする人だっている

>>853
>「(ry)記述があれば、それを尊重しなければ」ってことだから、書く自由だけを尊重してるんですが。

これは日本語としておかしいって事。

「相手の意思を無視してリンクすればそれは相手の意思を尊重した事にはならない。

しかし、リンクの自由というのはそういうものだ」




864863:2008/08/29(金) 15:44:13 ID:???
誤解を避けるためにちょっと書き直し。


>>862
それは分かった上での話。
論点がずれてる。

書く自由を尊重するって事とリンクの自由を尊重するという事は別で

>リンク先のホームページにリンクの可否に関する記述があれば、それを尊重しなければ
>なりません。

これに対して
>>850
>尊重はするが、それでもあえてリンクする人だっている

>>853
>「(ry)記述があれば、それを尊重しなければ」ってことだから、書く自由だけを尊重してるんですが。

↑これは日本語としておかしいって事。

「相手の意思を無視してリンクすればそれは相手の意思を尊重した事にはならない。

しかし、リンクの自由というのはそういうものだ」というのがリンクの自由の本来の主張だろ。
865Name_Not_Found:2008/08/29(金) 17:57:02 ID:???
おまえらどっちでもいいよwww
866Name_Not_Found:2008/08/29(金) 18:34:21 ID:???
>「(ry)記述があれば、それを尊重しなければ」ってことだから、書く自由だけを尊重してるんですが。

こういう子供じみた詭弁でごまかそうとするから、リンクの自由を主張する者が
かえって白い目で見られる。
867Name_Not_Found:2008/08/30(土) 08:15:57 ID:???
さすがにそれはないだろJK

詭弁言ってるやつに詭弁で誤摩化すなって詭弁言ってるのはネタなのかwww
868Name_Not_Found:2008/08/30(土) 12:22:42 ID:???
>>867
日本語の理解が出来ないようですね。

>詭弁言ってるやつに詭弁で誤摩化すな

これのどこが詭弁?

869Name_Not_Found:2008/08/31(日) 08:20:59 ID:???
はぁ!?
外野からマジレスしとくけど

>リンクの自由を主張する者がかえって白い目で見られる。

って、勝手に俺らを>850とおなじくくりにするなよ。
もしそんなくくり方をする奴が居たら、それこそその大雑把さを批判しろよ。

まるで
2chに逮捕されたひとって沢山居るんでしょ?
ってひとくくりにするのと変わんないじゃねーか
870Name_Not_Found:2008/09/01(月) 09:23:35 ID:???
>>869
日本語を理解しろって。

>>850=>>854

>「(ry)記述があれば、それを尊重しなければ」ってことだから、
>書く自由だけを尊重してるんですが。

こういう詭弁でリンクの自由を主張するやつがいるから(ry
という話でお前と
>>850=>>854
を一くくりにしたわけじゃない。

まさかお前も
>書く自由だけを尊重してる

から

>リンク先のホームページにリンクの可否に関する記述があれば、それを尊重

したことになる

なんて主張してるわけじゃないだろう?
871Name_Not_Found:2008/09/01(月) 13:36:37 ID:???
>>870

だからさぁ。
>こういう詭弁でリンクの自由を主張するやつがいるから(白い目で見られる)
って行ってるのが変だって批難してんだよ。

白い目で見られるのは詭弁を言う奴だけであって
「リンクの自由を主張する者が」という主語にすんなっていってんの。

つまり
>一くくりにしたわけじゃない
と読めるように書いてないだろ。
そういうつもりは無いんなら >866 を訂正しろって
872Name_Not_Found:2008/09/01(月) 13:39:29 ID:???
経済産業省「電子商取引及び情報財取引等に関する準則」
http://www.meti.go.jp/press/20080829004/20080829004.html

ユーザーは、リンク元のウェブページ中に記述されたリンク先のウェブページ
のURL をクリックする等の操作を行うことにより、リンク先のウェブページを
閲覧することになるが、この際、リンク先のウェブページのデータは、リンク
先のウェブサイトからユーザーのコンピュータへ送信されるのであり、リンク
元のウェブサイトに送信されるわけではなく蓄積もされない。即ち、リンクを
張ること自体により、公衆送信、複製のいずれも行われるわけではないから、
複製権侵害、公衆送信権侵害のいずれも問題にならないものと考えられる。
サーフェスリンク、ディープリンク、イメージリンク、フレームリンク、イン
ラインリンクの個別の態様でのリンクを張る行為自体においては、原則として
著作権侵害の問題は生じないと考えるのが合理的である。
873Name_Not_Found:2008/09/01(月) 13:50:04 ID:???
>>866
却下。
お前は日本語がちゃんと解釈できてない。

それと>>872をわざわざはったのはお前か?
874873:2008/09/01(月) 15:47:04 ID:???
ああ、アンカーが変だ。

>>871を却下ね。

>リンクの自由を主張する者がかえって白い目で見られる。

これのどこがおかしいんだ?
 ↓
変な論理でリンクの自由を主張するとこにより、リンクの自由が
かえって変な目で見られる。

「かえって」
ってのは「逆に」って事だぞ。
875Name_Not_Found:2008/09/03(水) 05:21:43 ID:???
だからちがうだろ。

リンクの自由は関係ねーだろ。
変な理屈(詭弁)を言うことだけを批判させろっての。
いっしょくたにまぜて白い目で見る奴が居たら、混ぜてる事をツッコミしろ。

「2chねらーは犯罪予告して逮捕される人たち」
って言ってる人が居たら、大雑把すぎだとツッコミしろってこと。

おまえが
「ああ、そうだよなぁ。たしかに逮捕される馬鹿も居るから2chねらーが白い目
で見られるのも仕方が無いよなぁ」
と諦めてることなんてどうでもいいし。
876Name_Not_Found:2008/09/03(水) 08:24:46 ID:???
続・続・続・続違反サイト晒しスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1213795484/615
615 名前:違反[sage] 投稿日:2008/09/02(火) 12:48:11 ID:eUkGsdn3O
>>596
どう見ても違法サイト
>>614
ネット上で生成されたURLはフリーなの
リンク貼り付けは誰でもどこでもやって良いのです
分かったら巣にお帰り^^


これ日本語に訳せる人いる?
877Name_Not_Found:2008/09/03(水) 10:50:59 ID:???
>>875
まったく言う事がズレてるやつだな。

-----------------------------------------------
これのどこがおかしいんだ?
 ↓
変な論理でリンクの自由を主張する事により、リンクの自由が
かえって変な目で見られる。

「かえって」
ってのは「逆に」って事だぞ。

---------------------------------------------

>いっしょくたにまぜて白い目で見る奴が居たら、混ぜてる事をツッコミしろ。

それは「一緒くたに混ぜて」「だからリンクの自由はおかしい」というやつに
対してはそうするべきだが、今の話はそうじゃない。
表立って理由を挙げて主張しない限り突っ込みを入れる事は出来ないだろうが。

↓続く
878Name_Not_Found:2008/09/03(水) 10:52:11 ID:???
>>877続き
つまり、

(1)詭弁でリンクの自由を主張するやつがいた

(2)それを見てリンクの自由について正しい知識を持たないやつが
「リンクの自由というのはそんな物なんだ」という認識を持つ

(3)その結果正しいリンクの自由と(お前の言う)ごちゃまぜにして
「リンクの自由なんておかしいものだ」と主張をする

お前の例に挙げたりして言ってるのは(3)の部分だよ。

(3)のような主張をするやつに対しては突っ込みを入れて当然だ。

しかし、(2)の思い込みをしたやつが(3)のように表立って根拠を明らかにして
主張をするとは限らない。(むしろするやつの方が少数だろう)

(2)のようなやつが印象として「リンクの自由とはそんなものなんだ」と
思い込み、それによって「正当なリンクの自由」が
「白い目で見られる」

つまり(1)のような主張により(2)のような状況が起きうる。
だから「世間に対して誤解を招く」(1)のような事はするべきではない
というのが俺の主張だ。
879Name_Not_Found:2008/09/04(木) 01:44:28 ID:???
>878

あー何で通じないのかがわかった。
お前こそがリンクの話と詭弁の話をまぜて語っている張本人だったからか。

そういうごちゃまぜにした批判はやめろよな。
(2)なんて認識をもつ「かえって変な目で見られる」とか勝手に範囲を広げる
奴は本当にやめてほしい。
2chねらー=犯罪者と主張してるのと大差無いってことに気がついてないのも
トホホだ。
880Name_Not_Found:2008/09/04(木) 02:10:10 ID:???
>>879
お前の理解力のなさを露呈しているだけの書き込みだな。
881Name_Not_Found:2008/09/04(木) 23:20:04 ID:???
ついに具体的な反論できなくなったってことかwww
882Name_Not_Found:2008/09/05(金) 18:34:28 ID:???
>>879>>878の反論になってないからね。
883Name_Not_Found:2008/11/25(火) 21:57:55 ID:dX5l90De
近ごろ珍しい熱いやりとりだ。

http://blogs.yahoo.co.jp/yoshimysan/20429154.html
☆女の徒然草☆
一般常識・礼儀とブログマナー 2008/11/20(木) 午後 0:40

>また、ブックマークに関してですが、本来のブックマークとは本にはさむ、しおりのことを言います。
>ここで本来のと書いたのは、Wikiなどの内容から引用して反論する方が居られることを想像して
>そのように書いているのです。

>しおりである以上、その機能は個人の趣味嗜好によってなされるものとなります。
>そして、ブックマーク禁止を表示しているサイトやウェブページ、ブログについては
>公開ブックマークを行うべきではないと考えております。

>図書館で利用者が勝手にしおりを挟んでいるようすを想像してください。
>施設によっては利用者が数万人、あるいは数十万、数百万人もの人が利用して、
>それぞれの利用者が勝手にしおり(ブックマーク)をすると、どのようなことになるでしょうか。

>きっと図書館はしおり(ブックマーク)であふれかえり、しおり(ブックマーク)に書かれた内容が
>その図書館においてある利用物となってしまいます。

>これでは本来の図書館としての役割を果たすことは困難でしょう。

>また、何もかもが自由であるとして人の家にまでしおり(ブックマーク)を貼り付ける行為は
>社会での一般常識を逸脱した行為といわざるを得ません。

>ブログは、企業などの団体が書いているもの以外、すべて個人の家と同じです。
>門戸は開放されていますが、それはほかの方との交流を容易にするコミュニティーの手法であるだけで
>公民館や図書館などの公共施設とは異なります。

>国土地理院の地図に個人の家が記されていない(ブックマークされていない)のと同様に、
>個人の所有物(ブログ)に対するブックマークは行うべきではないと考えております。
884Name_Not_Found:2009/01/02(金) 22:56:32 ID:???
>>883
2001年ぐらいの熱気だな
885Name_Not_Found:2009/01/04(日) 01:21:01 ID:???
連中は
<p><a href="http://www.2ch.net/">2ch</a></p>
って書くと騒ぐけど

<p>2ch → http://www.2ch.net/</p>
って書いたらどんな反応をするんだろ。
886Name_Not_Found:2009/01/05(月) 00:22:55 ID:???
>>885
ホームページは家です!
そのページの住所を具体的に書くのは個人情報保護法違反です!!!

とか言ってくれるとすごく楽しいなw
887Name_Not_Found:2009/01/05(月) 09:35:11 ID:???
URLには著作権ないんだよな
888Name_Not_Found:2009/02/07(土) 01:32:24 ID:cuWAFErs
ところで、この「リンクについての規定」を見てくれ こいつをどう思う?
ttp://www.geocities.jp/wani_annex/linkrule.html
889Name_Not_Found:2009/02/07(土) 20:20:01 ID:???
>>888
は?え?
リンクしたらメルマガ登録しろってこと?
890Name_Not_Found:2009/02/08(日) 10:18:30 ID:???
>>888
TPOは一応、株式会社なんだよな。
サイトを運営している人物(=TPOの社長)は夜行列車の中で宴会をやるような相当痛い奴。

>>889
そういうこと。リンク条件を整理すると、
 ・相互リンクのみ
 ・事前に許可
 ・メルマガ「客車隊報」購読
891890:2009/02/08(日) 10:22:29 ID:???
>>890追加
その運営者に関しては、

 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1233836073/

の1-19を参照
892890:2009/02/08(日) 10:23:51 ID:???
連投スマソ。
>>891のスレは相当流れが速いので注意。
893Name_Not_Found:2009/02/08(日) 19:44:24 ID:???
そいつぁ大変だ。
ひろゆきにメルマガ購読してもらわなきゃwww
894Name_Not_Found:2009/04/19(日) 21:25:57 ID:nDFLnY18
無断リンクは当然OK,WWWに公開されている以上何びとにも閉ざされるべきではない。

けど、文章貼付けはどうなの?
wikipediaは文章コピペは著作権侵害と書いてあるけど、
ネット上の文章ならば丸々引用してもそれは著作権侵害にならないのでは?
895Name_Not_Found:2009/04/20(月) 17:44:53 ID:???
引用の条件は判例がある。

まるまる引用して主従関係がコピペした文にあれば侵害。
896Name_Not_Found:2009/05/10(日) 10:59:02 ID:???
報告くれってある所だけ報告スル
897Name_Not_Found:2009/05/10(日) 15:42:14 ID:???
>894
ネット上の文章も本に書いてある文章も法律の扱いに違いは無いよ。
ネットに有るからって特別許されることはない。
898Name_Not_Found:2009/07/06(月) 13:13:22 ID:PosJeFC1
無断リンクは自由だけど、リンクするならトップページにしてほしいとか、そういうお願いはいいの?
899Name_Not_Found:2009/07/06(月) 18:02:43 ID:???
「お願い」なら別に何いってもいいんじゃね。

公序良俗に反するとか事実無根のデマを理由にしてるとかじゃなけりゃ。
900Name_Not_Found:2009/07/07(火) 10:05:10 ID:???
「リンクはトップに」はまあ分からんでもないが、「ブクマはトップ以外禁止」でリファラ制限までしてるサイトの管理者は
脳に蛆でも湧いてるんじゃなかろうか
901Name_Not_Found:2009/07/07(火) 13:06:59 ID:???
リファ制限するのは自由じゃね

理解は出来ないけど。
902Name_Not_Found:2009/08/25(火) 20:22:57 ID:???
★児童ポルノ、リンクだけで摘発 警察の好きにできる懸念も

児童ポルノのサイトにリンクを張ったとして、神奈川県警がネット掲示板の書き込み者と開設者を摘発した。
これまでもURLの書き込みだけでも摘発例があり、次第に厳しくなっているようだ。
児童ポルノ以外でも摘発が広がる可能性もあり、「警察の好きに摘発できるようになるのでは」という懸念の声も出ている。

「裁判でも、有罪とされる流れ」
「クリックすれば児童ポルノにつながり、誰でも見られます。だから、公然陳列罪に当たるということです」
神奈川県警の少年捜査課では、リンクだけでの摘発について、こう説明する。

(以下省略)

[ 2009年7月9日19時4分 J-CAST]
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_porno__20090709_15/story/20090709jcast2009244972/
903Name_Not_Found:2009/11/06(金) 22:54:03 ID:Em9eiZ9I
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/091029/its0910290759003-n1.htm

【Web】「無断リンク禁止」で騒動
2009.10.29 07:56
904Name_Not_Found:2010/01/26(火) 20:08:43 ID:???
リンク禁止禁止厨
905Name_Not_Found:2010/01/28(木) 23:36:55 ID:???
いちようトップページと、規約ページに
リンクの際は一言ゆうように注意書きしているけど
勝手にリンクする奴って何なん?
日本語読めないん?
解析のことしらないんかなw
相手先にいって
「うちは無断でするなと書いてあるから外せ」って言って
切らせたけど、またこんなことになったら面どう臭い
906Name_Not_Found:2010/01/29(金) 00:16:28 ID:???
はいはい
907Name_Not_Found:2010/02/19(金) 11:02:08 ID:M/QeDDGd
http://w0o0w.chatx2.whocares.jp/m/?guid=on
とりあえず、リンク張っときますね。
また後で捕りに来ます。
908Name_Not_Found:2012/04/01(日) 16:23:32.69 ID:7YqqtJMc
>>905
オマエこそ日本語読めないんか?
テンプレぐらい読め。
>>2-7
909Name_Not_Found:2012/04/03(火) 16:12:14.55 ID:???
>>908
2年越しのレスとかww
910Name_Not_Found:2012/07/12(木) 00:59:24.62 ID:???
児童ポルノ、アドレス紹介も公然陳列…最高裁
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120711-OYT1T01116.htm

(´・ω・) エー、本気?
911Name_Not_Found:2012/09/14(金) 07:52:50.95 ID:???
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
912Name_Not_Found:2012/10/30(火) 17:35:18.29 ID:???
登録一つで、面倒なリンク作業を一気に解決!

実際使ってみたら、とても簡単にリンク作業を行えました!
相互リンクで苦労している方にすごくお勧めです!

http://www.automatic-link.net/regist.php?user=yamakawasatoru
913Name_Not_Found:2012/12/23(日) 05:17:00.66 ID:???
>>910みたいな事になるとリンクに責任が問われるって絵事になるな
914Name_Not_Found:2012/12/23(日) 05:19:10.78 ID:???
どうでもいいけどテンプレ>>4はクソだな
無断リンク推奨派の俺が読んでも反感を持つわ
915Name_Not_Found:2013/02/04(月) 10:06:56.16 ID:sxyPZqH4
【社会】 掲示板 「2ちゃんねる」 リンクで名誉毀損・・・発信者開示を命令
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334789854/
916Name_Not_Found:2013/09/21(土) 13:23:31.62 ID:???
>>914
主張の正しさを笠に着て妙に居丈高になっちゃってる奴は結構見るわ
無断リンクが是であることを広めたいなら嫌な奴だと思われるのはマイナスだと思うけどな
「言ってることは正しそうだけどこんな嫌味な奴に従うのは嫌だ」って思われたらそれまでなんだし
917Name_Not_Found:2014/05/21(水) 20:20:22.76 ID:???
犬のしつけは犬自身のため
私は3年前から愛犬と一緒に暮らしています。
初めて飼った犬だったので、なにも分からずに手探り状態の生活でした。特になにかしつけをしたわけではありませんが、なぜかトイレもできるし、噛んだりもしません。
最近になって、様々な本などを読んで犬のしつけはこんなに大変なのか、と気づくことがたくさんあります。
例えば、甘噛みです。子犬の甘噛みをそのまま放置すると、大きくなった時に強い力で噛むようになるそうです。
小さい頃には遊びで噛んでいたとしても、大きくなれば自然と力も強くなります。そうなると、犬自身は遊んでいるつもりでも、噛まれた人からすれば大事です。
小さい頃から自由に噛んでいいものと噛んではいけないものの区別をつけさせることがとっても重要なんだそうです。
http://bump.ru/page/blog/user/view_post.seam?userId=327715&postId=2327650
918Name_Not_Found
>>917
確かに>>4はひどいね
こんな論理って一般相手に行っても理解してもらえないし反発を買うだけ
そのあたりが理解できないで犬のしつけとか言い出す勘違いには困ったものだ