乙
Z
4 :
Name_Not_Found :03/09/22 18:34 ID:Ip4Th4fZ
4げt
リンクの登録をすると、向こうの管理人がうちのサイトを見にくるわけだけど、 そのあとに、うちのサイトをリンクするのにnewマークじゃなく、オススメマークをつけてくれたのが すげー嬉しかった。 自分の作品を認めてもらえた気がして。
今まで<table>と<font>くらいしか使ってなかったサイトを一変し、 綺麗なサイトを作成しようと考えてます。 それで、Macライクなページにしようと考えてるのですが、 Macのタイトルバーのボタン(Winで言う最大化、などのボタン)は画像としてどこかに配布されてるのでしょうか? それと、水色と白の縞々の画像などはありますか? 素材屋行っても見つからなかったので、このスレで質問しました。 どうかよろしくお願いします。
10 :
8 :03/09/22 21:49 ID:???
すいません。 どこのスレが適切でしょうか?
12 :
Name_Not_Found :03/09/22 21:57 ID:TLsT6eKe
はっきりいって、Web制作でメシくいたかったらWeb制作の 勉強する前にフォトショとかでDTPを勉強しろ。 それがある程度できたらあとはWeb制作余裕。 HTMLとか知らなくてもドリウェバ一個覚えてたら就職できるぞ。 俺は今までDTPで働いてたが、今はWeb制作。 余裕です。
>>12 勉強は三日もあればできるし。
もともとセンスもあるから。
WEB製作ごときで食べていこうなんて思わんね。
また自称プロの方か・・・ この人らは香ばしいんだよな・・・
15 :
8 :03/09/22 22:17 ID:???
>>1 申し訳ありませんでした。
そちらで質問してきます。
ひろゆきもWeb制作会社やってるよな。 東京アクセスだっけか。
Web制作板ってたまに脳内プロがこの業界はこんなんだよと脳内設定を 得意気に語ったりしてるけどさ、本業の人間なら絶対言うはずのないことを 言ったりするのが香ばしくてよいね。
初心者用スレで自慢してもな
良いこのタコのみんなー!
>>12 の言うこと間に受けると、
孫受け制作しかできないぞー!
>>8 自分で作るのも手。簡単じゃないけど、
そんなに大変でもない。つか、なかった。
html書くだけがewb制作じゃないから、
その辺もがんがったほうがいいよ。
ネタに熱くマジレスするスレはここですか?
>>23 どっちでもいい。俺はそういう制作会社には頼まないから。
俺のセンスが一番だし。
かもね。
それもそうだ
28 :
Name_Not_Found :03/09/22 23:12 ID:nciZTzQE
ドリウェバってなんですか?
ドリウィ
ウィィヴァァァァ
自分の任意の文字を入れた透過GIFを作れるソフトありませんか? TeXでコンパイルした文字を透過GIFにしてHPのタイトル画像にしようとしたら 透過GIF化ができなくて・・・ どなたか知っていたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
Animation GIF Maker
GIFはライセンス云々でやかましいので GIFを作れるフリーソフトはほぼない。 透過PNGにしとくのが吉
IrfanViewはフリーだが、透過GIF作れるんじゃなかったか?
日本は来年だけどあちらさんでは期限切れだからだと思った。
Irfan作者のいるオーストラリアではUNISYSがLZWの特許取ってないんじゃなかったっけ? 法律詳しくねえからよくわかんねえけど。
40 :
31 :03/09/23 00:19 ID:???
すいません、フリーで、なるべく操作が簡単なものを希望します。 OSがXPなんですけど、何故かペイントでは透過GIFが作れませんでした。 これを機にPIXIAをDLしてしまうか・・・・。 TeXの文書のSSを文字だけ浮かせるようにしたいのですが、何かいい案はないでしょうか?
41 :
31 :03/09/23 00:37 ID:???
うっ・・・PIXIAでも透過GIFは無理っぽい・・・
PIXIAってフリーのやつでしょ? GIF関連の機能は無いよ。 フリー限定だと、今のところIrfanView32以外のソフトは無いと思ったほうがいい。
43 :
Name_Not_Found :03/09/23 00:51 ID:12iSLDAI
44 :
Name_Not_Found :03/09/23 01:13 ID:T2Xvmmgh
macのIEだとちゃんと見れるのですがNC4.7だとスタイルシートが全然反映されません。 自分はなにか重大な間違いをしてるのでしょうか? <link rel="stylesheet" href="style.css" type="text/css"> って感じで外部にcssファイルを置いてるのですが。
45 :
Name_Not_Found :03/09/23 01:18 ID:wMBxulgd
インフォシークなんですが、 広告を消しちゃってたらやヴぁいですか? 削除の可能性はありますでしょうか?
48 :
Name_Not_Found :03/09/23 01:28 ID:1JoSdKtR
ボタンからリンクするのって、 <a href="...."><button>...</button></a> でできないんですけど、どうすればいいんですか?
>>48 JavascriptのonClick使えば?
>>44 それでかまわないはずだけど。
cssに間違いはないの?
ブラウザの場合、表示されるほうが正しくないってこともあるし。
>>44 その外部スタイルのstyle.cssは@importでまた外部スタイル指定してないかい?
52 :
31 :03/09/23 02:18 ID:???
すいません、なんとかIrfanViewでできました。 でも、今回初めて知ったんですけど透過GIFって勝手に使用すると50万くらい 罰金が科せられるんですね。 FreeのIrfanViewで作成した透過GIFは大丈夫なのでしょうか?
>>52 不安ならPNG画像にするか、ペイントショップとか安いソフト買えば?
>>52 マジレスしたる。
IrfanView制作者の国はオーストリアでユニシスの特許が成立してない訳。
.htaccessで自作の404を表示したいんですが、 なぜかネスケとOperaでは表示されるのにIEでは反映されません 何がまずいでんしょうか
>>55 IEのよけいなお節介で、
自作の404ページのファイルサイズがあるサイズ(※)以下だと、
IE独自の表示をしてくれちゃうらしい。
(※)レジストリのどっかに格納されている。何バイトだったかは忘れた・・・
試しに、その自作404のページを、全角スペースだらっと増やすなりなんなりして、
ファイルサイズをでかくしてみてみると、わかる。
57 :
55 :03/09/23 04:57 ID:???
ほんとだー
全角スペース増やしたら解決しました
ありがとうございました
>>56
.htaccessを使用しての質問なんですが ディレクトリーにアクセスする度に指定したhtmlを開くことは可能でしょうか? ディレクトリー内にはファイルしか置いてないので、ファイルを落とすたびにウィンドウを 出したいのですが…
3行目からイミガワカリマセン
60 :
58 :03/09/23 08:42 ID:???
>>59 ありがとうです
ディレクトリー内にexeファイルしか置いてないんですが
そのファイルをアクセスするときにhtaccessで制御し、
ダウンロード表示と同時にウィンドウをPOPさせたいのです・・・
なんだ、ウィルスか
しかしまあ、よくそういうロクでもないこと思いつくよなぁ
ぁゃιぃ
Web制作でいつまでたってもメシが食えない蛆虫の溜まり場ってここですか?
WEB制作なんて副業だから、そんなもんでメシを食う奴などいない。
引っ張るなぁ、自称上級者・・・ そんなに悔しかったんかなぁ・・・
67 :
Name_Not_Found :03/09/23 10:28 ID:kmHNMvvB
JAVAに興味がありますが、JAVAを使うと何が出来ますか? そもそもJAVAって誰ですか?
俺の昔の通り名です
>>67 いいねぇ。一度旅行してみたいと思ってるんだが
70 :
44 :03/09/23 12:05 ID:T2Xvmmgh
>>50 一応、同じようにDWで作ったりしてみましたが
根助ではだめです。
>>51 そんな難しいことしてません。
htmlと同じフォルダ(階層)にcssをおいてます。
>>70 根助はそんなもんです。根助でも同じ表示にしたかったら、根助向け
ページ作るしかない。
すみません。 HPの文字全てを中央に配置したい場合はどうしたらいいのでしょう。 <center>文字</center>をいちいち打つのは面倒で。
>>72 スタイルシートで。
ちなみに、<center>〜</center>は、<div align="center">〜</div>の省略形。
>>72 スタイルシートで
body {text-align:center;}
>>70 むしろNN4をすっ飛ばしてくれるなら、
そんなにありがたいことはないかと。
ドリも進化したもんだ。
>>72 MSIEの古いやつはtd以降に親のスタイルを継承してくれないから、
bodyだけでなくtdにも同じスタイルを設定するのを忘れずに。
76 :
Name_Not_Found :03/09/23 12:51 ID:4z46wnhf
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1062903778/840- このレスを見てどう思われますか?
経過を簡単に説明すると、
以前からTOPページリンクされていたのですが、昨日同じサイト内の別のコンテンツにリンクされてしまいました
んで私(管理人)が、TOPにしてるのにいまさらなにしてるの?みたいな発言をしました
んでTOPじゃないところにリンク貼るのが悪いかどうかの議論になりまして、
結論として自分は必要としてないサイトならどうでもいいみたいなことになっているようです
私はどうしたらいいのでしょうか、またこういうのは普通なのでしょうか?
>>70 NC4.*でも外部スタイルシートが使えないわけじゃないので、
NC4ではうまく表示されないcssの記述をしているんじゃないか?
<head>内に書いてもダメならそういうことだな。
78 :
Name_Not_Found :03/09/23 12:51 ID:w7+zn18W
すみません ジオシティーズで制作中なんですが 昨日くらいからhtmlエディタの変更を ファイルマネージャーに保存が出来なくなってしまいました。 理由が分かる方、教えていただけませんか?
>>70 71だが、漏れはIE5.2とNC4.7で自分のサイト動作確認してるけど、
まあ、NCはCSSはボロボロなんで気にしない。
>>76 さあ、相手が何処に貼るかは基本的に勝手じゃないのかな。
リンクはTOP以外禁止の断りを入れていたなら別だけど。
リンク禁止、とかね。
>>76 本来リンクなんかどこに張ってもいいものだぞ
リンクするときは連絡しろなんて言ってるヤシはうんこ
リンクをトップ以外に張るなとか言うやつはチンポ子
たまにこのスレにくる、 「公開はしたいがダウンロードはされたくない」 ていうバカと本質的にかわらんな。
87 :
84 :03/09/23 13:26 ID:???
当たり前だろ。無断リンクは是だから。
つーか、「無断リンク」という言葉自体が自己矛盾してるんだろ。 リンク貼るのに相手の許可など必要ないのに無断も糞もあるまい。
<IMG ・・・> </TD> と書くと画像の下にすきまができます。 <IMG ・・・><TD> だと出ないんですが、なぜこの二つの記述は異なるのでしょうか? HTMLでは改行は表示に影響しないんですよね?
>89 影響します
ブラウザによっては影響するよ。
キャリッジリターンだ。改行前後をコメントアウトするか、 タグの途中で改行すれ。
>>91 横から質問すまん。影響しないブラウザってあるの?
Opera
WWWは文書を共有する仕組みだということを 認識せずに再と作っているバカが大杉る
>>89 tdがその親のfont-sizeを継承していて、
改行文字がその大きさで表示されているのだと思われ。
だから、tdのfont-sizeをimgの高さより小さくすると隙間は無くなる
だろうし、大きくすれば隙間は広がるでしょう?
<img></td> と書くか、
<img
></td> とすれば大丈夫。
>96 お前、正直言ってアホだろ
tdのfont-sizeをimgの高さより小さくしても隙間は無くなりません
100 :
Name_Not_Found :03/09/23 14:28 ID:ZBehv9+i
意外と此処って煽りがおおいんでつね。
101 :
89 :03/09/23 14:53 ID:???
みなさんありがとうございました。 大変勉強になりました。 HTMLは奥が深くておもしろいですね。
まぁcssの方が面白いかな scriptはそこら辺に落ちてるのを流用で十分
何の話だろう・・・
104 :
44 :03/09/23 16:05 ID:T2Xvmmgh
>>77 まず書体名にに2バイトが使われていると駄目な様ですね
ひとまずはこれを何とかすれば少なくとも読めるようにはなりそう。
もうちょっと調べてみます。
javascriptで、リンク画像にマウスが触れると画像が変化するっていうのを使いたいのですが、 マウスが触れた部分のリンク画像自体が変化するのと、別フレーム上の画像が変化するのとを併用したいんです。 で、やってみたところ、2つ同時にはできませんでした。 つまり<a href=>タグの中に"onMouseOver"が2つ入ってるのですが1つしか動作していない状況なわけなんですが、なんとか2つ併用することはできないのでしょうか?
>>105 <a href="**.html" onmouseover="a();" onmouseover="b();">
今こうしてるってこと?
なら
<a href="**.html" onmouseover="a();b();">
107 :
44 :03/09/23 16:30 ID:T2Xvmmgh
>>77 いろいろシンプルなもので試したけど
<div>とか<span>とかにクラスで
背景色や囲み(ボーダー)を付けたりするのはダメみたいですね。
>>107 そんなものはダメっていうか意味無いだろう。
109 :
44 :03/09/23 16:50 ID:T2Xvmmgh
>>108 >
>>107 > そんなものはダメっていうか意味無いだろう。
>
アクセシビリティ議論のはじまりですか?
文字列があってそれに背景色とボーダーをつけたい。
意味有るかないかは制作者がきめることで。
まさかいちいちテーブルで囲えとでも?
そう過剰反応せんでもええ
112 :
Name_Not_Found :03/09/23 17:19 ID:CN9yfx2o
送信フォームのついたページを作成しています。 そこでいくつも困ったことが起こっています。 まず一つは、テキストボックスをいくつか並べて 「名前」「メールアドレス」などの情報を送信させたいのですが なぜかテーブルがふくらんでしまいます。テキストボックスの 高さの分だけテーブルの高さを取りたいのですが、 テキストボックスを入れるとテキストボックスの次の行に 意味不明な空間が出来てしまいます。 FrontPageの標準ビューではその不明な空間は表示されないの ですが、プレビューやIEなどブラウザから見たときにだけ 表示されます。どうしてでしょうか? 二つ目に、送信フォームの結果をDBに格納したり、 メールで送れるようにするにはどうしたらよいでしょうか? 詳しいことが書いてあるよいページなどがありましたら 教えてもらえませんか? すいませんがよろしくお願いします。
そんなくらいならNC4.7でもできる。 オマエの書き方が悪いんだろ。
114 :
Name_Not_Found :03/09/23 17:21 ID:MchSPS2l
広告を一つ乗っけるだけで商用利用になるんですか? しょうもない質問ですみません。
プロバイダに聞け
>>112 1つ目は散々既出なので過去ログや
>>1 参照。
2つ目はCGIの話題やね。「CGI」でググってみるか本屋にGo。
117 :
105 :03/09/23 17:32 ID:REUWb6Cp
>>106 ありがとうございます!
無事解決しました。
>88 便宜上という言葉を知りなさい。
便宜上ということは、やはり実のところは矛盾してるわけだ。
>>119 便宜上って言葉を理解してないのかな。
あと「断りを得ていないリンク」という言葉のどこに矛盾が存在するのか。
門限がなかったとしても、家族に内緒で外泊したら「無断外泊」だよな。
>>119 は「無断」に悪意のような意味を感じ取っているんだろうか。
じゃなくて、「馬から落馬」的な矛盾
∧_∧ < `ш´> それ矛盾て言うか? _φ__⊂)_ ./旦/三/ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 誰彼百円 |/
今日AVビデオを見た。
言う
>>121 単語の意味はそれであってる。
が、無断という言葉の裏に、断る必要があるというニュアンスを感じる人もいる。
日本語ってそういうとこあるから厄介だな。
>>126 感じるから矛盾してると指摘するってのはまあ新しい世代の特徴とも言えるかな。
確かに、「無断」という言い回しには悪質なイメージが付きまとっていることもわかるが、
かと言って変わりの言葉もない。
#「アクセス解析見てたら無断リンクされてるのを見つけて嬉しかったよ」みたいな言い方もするし。
>>122 無断のどこに重複が?
あと、重複と矛盾は違うぞ
よくいろんなサイトで見かける、細い一本の線はどうやって書いてるのでしょうか? <hr>よりも明らかに細く、ただの細い線だけのものです。 また、その細い線で文字列を囲うのはどうやるのでしょうか? CSSの知識が無いと出来ないのでしょうか? よろしくお願いします。
>>130 スタイルシートのborderかも。
知識なんてほど大層なものじゃないからやってみれ。
133 :
112 :03/09/23 20:34 ID:CN9yfx2o
>>116 色々過去ログを見てみたのですが、どうしても見つかりません。
申し訳ないのですが具体的にどこに記載してあるか
教えてもらえませんか。お願いします。すいません!
134 :
112 :03/09/23 20:43 ID:CN9yfx2o
>>112 すいません、解決しました。
解決したとき 射精くらい気持ちよかったです。
135 :
130 :03/09/23 20:47 ID:???
>>131 cssの知識が全く無いのですが見てみました。
が、理解できず・・・
>>132 先ほどcss質問スレを見て、解説サイトに行ってみました。
それと併せてソースを解読していこうと思います。
ありがとうございました。
いけてるデザインサイトスレを見たんですけど、
美しいサイトですね。自分もこれを機にCSSを学んでみようかな・・・
136 :
130 :03/09/23 20:59 ID:???
すいません、解決しました。 解決したとき 射精くらい気持ちよかったです。
137 :
137 :03/09/23 21:00 ID:???
すいません、解決しました。 解決したとき 射精くらい気持ちよかったです。
すいません、射精しました。 射精したとき気持ちよかったです。
いつもファイヤーワークスでデザイン業務やっているんですが会社によっては フォトショップでデザインしている会社もあるみたいですね。 みなさんの会社ではどちらが多いですか?
>>139 うちはフォトショップ。ファイアーワークスは使ってないなぁ。
使えた方が良いんだろうけど。
141 :
139 :03/09/23 21:58 ID:???
すいません、解決しました。 解決したとき 射精くらい気持ちよかったです。
142 :
Name_Not_Found :03/09/23 22:05 ID:BIcozT2F
ページを作ってGOOGLEとYAHOOに登録申し込んで 更新時はREADMEに報告しているんですが アクセス数を増やすために他にした方がいいことはありますか? 同種のページへの相互リンク依頼が一番効果があるのでしょうか?
全て逆効果です 一番良いのはサイトの中身を充実させる事です
Microsoft VisuaStudio.NET2002でhtml作成をしているのですが、 ヘッダ内に入れてる<style 〜>タグと<noscript>の二つのタグが 「アクティブになっているスキーマ要素はこのタグをサポートしません。」と怒られてしまいます。 これはどういうことなのでしょうか? ヘッダ内のタグです。 <title>HP名</title> <style type="text/css"> <!-- a { text-decoration: none; } --></style> <!--Infoseek Analyzer start--> infoseekのアクセス解析タグ <!--Infoseek Analyzer start--> これだけです。なぜこのようなエラーが出るのか、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
無視しれ
セレクトボックス(?)で指定すると自動的にリンク先に飛ぶ様にするには どうすれば良いんでしょうか?
147 :
Name_Not_Found :03/09/23 23:06 ID:zX4LL7qs
148 :
Name_Not_Found :03/09/23 23:07 ID:ewYeVEXb
BASIC 認証と https を使っているのですが、 BASIC 認証は通常、パスワードが流れますよね? https を使っていると、このパスワードも暗号化してくれるのでしょうか?
149 :
144 :03/09/23 23:15 ID:???
>>145 無視しても大丈夫なんでしょうか?
ム板のVSスレで聞いた方がいいのかな・・・
>>149 ソフトのスレがあるならそっちで聞いたほうがいいよ。
HTML的には特に問題ないんだし。
151 :
144 :03/09/23 23:27 ID:???
わかりました。 そっちで聞いてきます。ありがとうございました。
152 :
Name_Not_Found :03/09/23 23:33 ID:MGqHb0rv
155 :
Name_Not_Found :03/09/23 23:40 ID:+JIxc/P0
>>152 ロボットには引っかからんよ。
しかし激しくうぜぇツールだな。
禁じ手だが別板の方がすんなり教えてくれたりする
158 :
Name_Not_Found :03/09/23 23:48 ID:MGqHb0rv
>>156 サンクスです。
・・・そうですか。
まぁ、ほとんどソース見る人もいないと思うので、ツール使うのはやめておきます。
>>146 value に url 入れといて、
onChange をイベントハンドラにして
ごにょごにょするんだけど、
やったらやったで結構うざいから、
初心者にはお勧めできないなぁ。
161 :
Name_Not_Found :03/09/24 00:12 ID:PQdXY12K
小汚い質問です。
自分はウェブサイトを5つ持っています。(全サイトアクセス数1ヶ月6hit以下)
ロボット検索エンジンに引っかかりやすくするために、
自分のウェブサイト同士リンクし合おうと思うんですが、それがバレるのが嫌です。
6サイトともまっ黒い背景ですので、
<A href="
http://リンク先 "><font color="black">.</font></A>
としましたが、ドラックするとバレてしまいます。
どうすれば、バレずにリンクができるんでしょうか?
ご教授お願いします。
162 :
146 :03/09/24 00:15 ID:???
>>160-159 有難う御座います、御陰様で出来ました。
立て続けて申し訳ないんですがFORM要素を使うとどうしても上下に
空間が空いてしまいます。これを防ぐ方法は無いんでしょうか?
フォームの送信ボタンに画像を配置することって出来ますか? 素材屋で見つけた画像をフォームの送信ボタンに配置したいのです。 よろしくお願いします。
>>162 がいしゅつ。
それくらいは自分で。
前スレ含めて、300もレスをたどればたぶん。
>>163 <input type="button">
をつかって、onClick で JavaScript でサブミットしたまへ。
(・3・)これでいいと思うYO <input type="image" src="borujoa.gif" alt="送信するYO">
>>163 <input type="image" か、cssでbackground とか。
>>161 CSSで、display: none 。見られにくくなる。
もしくはSSIでロボットのUAにだけリンクを見せるのが確実かも。
168 :
Name_Not_Found :03/09/24 00:47 ID:953QcxkP
<HEAD>って絶対いるの? あと<META なんとか>。いる?
169 :
Name_Not_Found :03/09/24 00:54 ID:uvK4wD7u
>>167 スェンクス!!
さっそく試してみます!!
>>168 <HEAD>内になんか書くつもりなら、要る。
<META なんとか>は、その「なんとか」の部分による。
171 :
Name_Not_Found :03/09/24 00:59 ID:IzYWNXEl
ミラーサイトってどういう仕組みになってるんですか? 学校でちょっと習ったくらいの初心者でも作れますか?
初心者は余計なこと考えないで、まず普通のサイトが作れるようになってください。
174 :
171 :03/09/24 01:15 ID:???
ごめんなさい 一応ネタじゃないのですが。。 サイトは作ったことあります。 でもやっぱり無理そうですね・・・
>>174 サイト作ったってガイアックスとか楽天じゃないだろうな?
日記やマジカルバナナのミラーを作ってもしょうがないわな。
178 :
171 :03/09/24 01:29 ID:???
>>175 正しくは分かってないです。。
どういうものなんですか?
元のサイトの複製みたいなもの・・・だと思っていますが
>>176 ちがいます。
個人のファンサイトです。
作ったうちに入らないでしょうか・・・
>>178 同じもんを違う鯖にうpしたらそれでミラーサイトになる
>>178 マジレスすると、2ヶ所のサーバーに同じものをアップすればいい。
それよりも、そのサイトは本当にミラーすべきものなのかと。
Googleのキャッシュで事足りるようなコンテンツなら意味ないよ。
182 :
171 :03/09/24 01:41 ID:???
>>177 アクセス数の多いあるサイトのミラーを作れたらいいと思っています。
>>179-180 ありがとうございます。
ミラーがあったらいいねという話があります。
>Googleのキャッシュ
とは何でしょうか・・・知識不足ですみません。
ミラーサイトを作るには基本知識が足りないような気がしてきました・・・
>>181 ありがとうございます。見てきます。
>>182 >あるサイトのミラー
他人のサイトのミラーを作るつもりじゃないだろうな?
184 :
171 :03/09/24 01:45 ID:???
>>183 他人のサイトですが、作れるとしたら許可をもらってから作ります。
185 :
Name_Not_Found :03/09/24 01:50 ID:K7HPYEXj
>>184 他人のサイトをミラーすることになんか意味があるの?
>>184 ミラーする意味分かってる?
っというか許可くれるサイトなんてあると思ってんのか?
>>184-186 サイトを利用させてもらっているお礼に
何か協力できることがあったら、と思い
ミラーは作れるだろうか、と考えたのですが。。
もちろん、必要ないと言われればやめます
189 :
171 :03/09/24 01:59 ID:???
>>188 そんな話持ちかけられたサイトの管理者は屈辱だろうね、
自分が苦労して作っているものをそのまま持ってかれるんだから
192 :
171 :03/09/24 02:07 ID:???
>>190 1ページへのアクセスを分散させたいのです。
その場合はミラーですよね?
>>191 そういうものなのですか?
私が持っていってどうこうしようというわけではなく、
負荷を分散させるためなのですが、
それでも屈辱なのでしょうか?
そもそもミラーが必要あれば他人に作ってもらうまでもなく自分でやるだろ 余計な親切大きなお世話の典型
>>192 不可分散させる為なら鯖買ってあげたら良いだけだろ、
なんで他人のサイトの運営者に成ろうとするんだ?それが屈辱的だっつってんのに
195 :
171 :03/09/24 02:31 ID:???
>>193 そうですか。余計・・・ですかね
しばらく様子を見てみます。
>>194 鯖を買うお金はありません。
すみません、私には今ひとつ
ミラーを運営=元のサイトの運営者に対して屈辱的
という図式が分からないので、よく考えてみます。
他の利用者の方とも相談してみます。
皆さん、ご相談にのって頂き
どうもありがとうございました。
>>171 あなたがそのサイトの管理者に「ミラーしてくれんかね?」と
頼まれたのであれば、別にアレだけど。
文面からは、あなたがあるサイトに対して
(善意からかもしれんが)私がミラーしてやろう、やり方はわからんが。
と、逝っているように見て取れるので、みんな屈辱的だといっている。
もし、前者の場合はrsyncでググれば情報が得られるよ。
197 :
Name_Not_Found :03/09/24 03:01 ID:M1IydK9M
CGIが使用できないサーバ(Geocities)を使用しています。 CGIが使用可能な外部のサーバを使って GeoのHTMLに直リンク制限やアクセス制限を掛けるのは できないのでしょうか?
>>197 そのCGIが使える鯖に移転すればよろし
199 :
171 :03/09/24 03:20 ID:???
>>196 誰にも頼まれてはいません。
利用者の中で「ミラーがあった方がいいのではないか」という話があって
誰がミラーを作るのかという方向に話が行ったのですが、
なかなか「私が作ろう」という方が出ないので
私でもできるだろうか・・・と思いました。
恩を売るような気持ちはありません。
不快にさせてしまったようなら申し訳ないです。
一応rsyncググってみました。ありがとうございます。
>>199 問題はそのサイトの管理者がどう思ってるかどうかで
利用者が話し合って決める問題じゃないわけよ?
それとそのサイトのジャンルは何?まさかコミュニティ系じゃ無いだろうな?
まあ、ここも鯖負荷とか伝送量ををユーザに心配されて、 なんとかやっているサイトなんだよな。
202 :
171 :03/09/24 03:37 ID:???
>>200 「ミラー作りましょうか?作れるという人はいますけど・・・」の方が
「ミラー作りましょうか?」と聞いていざ頼まれときに
作る人が見つからないよりもいいかと思いまして。
ジャンルはちょっと秘密にさせてください。
コミュニティ系ではありません。
>>202 安心しろ、利用者にミラー頼む管理者なんて万位一つとして居ないから
大体ミラー作るほどデカイサイトなのか?1日のアクセス幾らよ?
204 :
203 :03/09/24 03:47 ID:???
万位一つ→万に一つ
205 :
171 :03/09/24 03:52 ID:???
>>203 すみません、詳しくは秘密にさせてください。
こちらから相談をもちかけておいて申し訳ないのですが
そろそろ寝なくてはならないので失礼します。
いろいろと考えさせてもらいました。
遅くまでありがとうございました。
206 :
18girl :03/09/24 04:59 ID:a9x0K7ow
webで皆さんに音楽聞かせたいんですけど。どうにすればいいんでしょうか?
>>206 質問の仕方も知らないらしいな。
質問は詳細に書き小出しにしない事。
>>206 18歳の女の子は自分の事を18歳の女の子とは名乗らないよ
・・・あっ、18禁の女の子か
210 :
18girl :03/09/24 05:51 ID:a9x0K7ow
そうです。 でもまじめな質問なんで。 自分の作った曲を自分のHPできかせたいのです。 どのようなソフトを使ってどのようにすればいいんでしょうか? お答えお願いします。
>>210 まさかまだ作ってないってこたぁネェよな?
212 :
18girl :03/09/24 05:58 ID:a9x0K7ow
なにをですか?
213 :
18girl :03/09/24 05:58 ID:a9x0K7ow
やりかたしってるんですか?
215 :
18girl :03/09/24 06:06 ID:a9x0K7ow
作ってあります。
アップしてリンク貼っておきゃ気になる奴は聞くだろ。
217 :
18girl :03/09/24 06:28 ID:a9x0K7ow
それをどうにやるの?
218 :
Name_Not_Found :03/09/24 06:36 ID:agEgM6nq
>>217 webサーバに音楽ファイルおいて、そのURLにリンクはって
みんなに聞いてもらえば射精くらい気持ちいいよ。
やりかたしってるんですか? それをくんにやるの?
ファイルをアップする方法さえ知らないんじゃどうにも・・・
この手のやり取りを下らんと思うのは、
漏れがまだ若造だからかな。
>>210 object要素、または、embed要素を使いたまい。
ただ、訴えられるかもしれない諸刃の剣。
まあ、個人はすぐには無いと思うが。
どう見ても釣りだろ?
>223 お前がガキなのは、お前の書く文章見れば解る
正しいHTMLとやらを勉強しようと思ったんだが、スタイルシートとか難しすぎ。 しかし正しいHTML&スタイルシートは出来れば使いたい。 そこで勉強方法について聞きたいんだが、 お前様方は書籍とか買って勉強しましたか? それともネットの講座?
>>226 漏れはほぼネットでまかなえている。
いきなりごっついのやろうとすると萎えるから、
はじめは見出しと段落いくつか定義リストくらいの
簡単な文書からはじめるとよいです。
がんがれ。
>>226 漏れは他人のソース覗いてとほほとかで意味調べて勉強してた
CSSは漏れも勉強するつもりだけど、これは書籍買おうかと思っとる
・色んな環境で見れるデータ(html) ・それをさらに特定の環境で拡張する(スタイルシート) ・マークアップ(h1が最重要見出し等)はCSS以外で拡張する場合に重要(?) ・今後CSS以外に拡張システムが出来た時の為(?) ・div厨とはdivばかり多用し環境に強く依存しているの意 という理解で合ってるのか? CSSの事のみを考えればdiv使おうが何使おうが変わらないよな。
中途半端にかじったもんだなぁ・・・
スタイルシートの勉強しようと思ったら、 スタイルシートどころかHTML自体の認識が間違ってた悪寒。 「とりあえず目的の見栄えになれば問題ナシ」 ってやってきたもんで一つ一つのタグの正確な意味とかさっぱりだ。 こんな俺に救われる道はあるのでしょうか。
233 :
Name_Not_Found :03/09/24 11:19 ID:OY9Cadpk
>>226 書籍の方が作業と平行して出来るし、
モチベーションも上がるよ。人によりき、だとは思うけど。
俺は本を薦めます。
>>226 漏れの成長の流れ
tableレイアウター
↓
間違ったCSSを使い出す(スクロールバーとか・・・)
↓
HTML lintで文法お勉強
↓
ネットの講座で要素の意味調べ
↓
Stricter
↓
この板にたどり着く
↓
W3C信者
tableレイアウター ↓ CSSをお勉強 ↓ NS4等では上手く表示できないらしい ↓ tableレイアウター
237 :
Name_Not_Found :03/09/24 13:11 ID:PLtNUdN0
かなり初歩的な質問で申し訳ないですがお答え下さい。。 皆さんはイメージファイルを格納する場所を どの様にしていますか? 私はページ数が少ないのでIndex以外は一つの htmlファイルにつきフォルダを制作して(そこからのリンクもその中に制作します) htmlファイルを入れその中のimgフォルダにイメージ類を入れますが 友達はimgフォルダを作りそこに全てのページのイメージ類を ページごとにフォルダにわけて、そこに格納しています。 やはり後者の方がメンテナンスなどで優れている方法なのでしょうか? 読みずらい文で申し訳ないですがおねがいします。
ページ数が極端に少ない、増える見込みも無いのならお前のやり方でも良いんだろうが・・・
イメージもhtmlも全部一緒くた。 別にややこしくないし。
241 :
Name_Not_Found :03/09/24 14:38 ID:t5XBM6sq
今使ってるカウンターはPCからのアクセスしかカウントされないんですけど 携帯・PCの両方に対応したカウンタ、アクセス解析ありますか? 探してはいるんですけどなかなか見つからないんです。 お願いします。
241の趣旨をまとめると、SSI式のアクセス解析のレンタルやってる所を教えて下さい。 と言う事になる。
カウントするだけなら画像のカウンタをレンタルすればいいけど、 アクセス解析はレンタルだと携帯の参照元が取れない。
インフォシークのアクセス解析を使ってるんですが、あのタグを入れると文法チェッカで エラーが出てしまいます。 なにかいい方法は無いのでしょうか?
>>244 そのエラーをよく読めば解決しそうな問題だな
あのタグ、このタグ、どんなタグ
タグ・コリンズ
♪そのタグ、なんのタグ、気になる気になる〜♬ ♪名前も知らないタグだから〜♫ ♪名前も知らない〜バグ〜になるでしょう〜♩
リントで、<HR>タグの属性、sizeやalign,widthはcssで指定した方がいい、って言われたんですが、 これらの属性はcssでどう指定したらいいのでしょうか? よろしくお願いします。
>>249 リントとかしてみるレベルなんだったら、
・とりあえず自分の知っているプロパティでごにょごにょしてみる
・リファレンスサイトを見る
てかんじの試行錯誤をするようにすると、ためになるですよ。
251 :
249 :03/09/24 18:04 ID:???
>>250 教えて君でスマソでした。
どこかで調べてきます。
やっとリントで100点取れたヽ(´ー`)ノ
252 :
252 :03/09/24 18:08 ID:htL0IF3R
プロバイダーがヤフーなんですけど 無料でサーバー貸してもらえますか?
うん
254 :
252 :03/09/24 18:11 ID:???
ありがとー
というかプロバイダヤフーじゃなくても貸してもらえる罠
256 :
Name_Not_Found :03/09/24 19:14 ID:zE1W/V7V
はじめまして。ジオシティーズとかじゃないのでgoogleにサイト 登録したんですけど、そこで「本当に反映するか、また、時期など 予測できません。」とありました。でも、登録したものは大体は ちゃんと検索で出てくるようになりますよね??
>256の意訳 鉄のかたまりなんですけど 飛行機っていうくらいだから空飛びますよね??
>257 迂闊にも禿ワロタ >256 もう少し判りやすい日本語使ってくれ
<textarea>内のテキストのフォントってHTMLあるいはCSSから指定できないんですか?
260 :
Name_Not_Found :03/09/24 20:11 ID:GVUgUICt
262 :
Name_Not_Found :03/09/24 20:24 ID:GVUgUICt
>>261 CSSで
textarea {
font-family:'MS Pゴシック';
}
と指定してもうまくいかなかったのですが
263 :
Name_Not_Found :03/09/24 20:46 ID:2Ac5v+Il
PC用のサイトの一部を携帯から見れるようにするためにinfoseekの無料容量をレンタルしているのですがもしかしてiモードからしかできない? 皆さんはどうしてますか?
>>263 たしかどのキャリアでも見られた気がする
ていうかインフォシークのFAQに書いてあったような
>>262 MS Pゴシックってテキストエリアのデフォルトフォントじゃなかった?
266 :
259 :03/09/24 20:51 ID:???
>>265 俺のではMSゴシックだったような気がします
>>262 あとfont-familyの後ってシングルコーテーション必要だっけ?
>>266 ごめん、MS ゴシックだ。
でもMS PゴシックとMSゴシックは幅の違いだけだから、
定幅のテキストエリアでは見え方同じだと思うけど…
269 :
259 :03/09/24 20:57 ID:???
>>268 テキストエリア内にAAを表示させたいんです
そうなるとフォントはMS Pゴシックのほうがいいかと思いまして
定幅っていうのは、もっと正確にいうなら 表示がプロポーショナルフォントとして表示されずに 等幅フォントとして表示されるって意味ね。
>>269 それは無理なはず。
テキストエリアではプロポーショナルフォントが全て等幅として表示されたと思うけど。
272 :
259 :03/09/24 20:59 ID:???
273 :
259 :03/09/24 21:06 ID:???
あ、できました MS PゴシックのMSとPの間が半角SPじゃなくて 全角SPだったのがいけなかったみたいです
274 :
Name_Not_Found :03/09/24 21:08 ID:QItf61+B
mailto:を使ってフォームの内容を送信するページを作ったのですが、 一部のwindows xpパソコンでメーラーが起動してしまうようです。 ちなみにsubjectもbodyもフォームでは指定しているのに起動したメーラーは空白のままです。 いろいろ調べたのですが、このトラブルに悩んでいる人はいても解決した人を見つけられませんでした。 何か情報がありましたらお願いいたします。
275 :
Name_Not_Found :03/09/24 21:19 ID:h05iBuHa
276 :
Name_Not_Found :03/09/24 21:20 ID:n5eQ+bjA
>>274 むしろメーラーが起動するのが普通で、それを自動的に処理してくれるかどうかはメーラーによる。
普通はそんな見る側の環境に激しく依存する方法ではなく、メールフォーム用のCGIを使う。
280 :
Name_Not_Found :03/09/24 22:11 ID:2Ac5v+Il
どなたか全携帯対応の日記CGIをご存じないですか?
ティファニーの包装紙の色のHTMLコード教えて頂けませんか?
>>283 ティファニーの包装紙の色教えて頂けませんか?
ティファニー・カラーです
>>285 知らんのか?
女が紙袋持ってることも多かろうに。
>279 >284 ありがとうございます。 レジストリの修正が必要となると、不特定多数向けのページではmailtoは封じられたも同然ですね。。 何とかCGIでメール送信をするようにしようと思います。
289 :
256 :03/09/25 00:19 ID:jNszr5iF
すいません、日本語苦手です。 ちょっとお馬鹿な質問だったでしょうか。でも、メッセージで「検索に 反映されるか、また、反映される時期など予測できません」とあると、 登録できたとしても不安なんですけど。。。
鉄の塊が飛ぶなんて、信じられないんです。。。
こうがん投げです!
293 :
Name_Not_Found :03/09/25 01:11 ID:J5Ox5/OK
cssでクラスを作ってそれを文字とかに適用させるには <div>とか<span>でクラスを指定すれば良いのですよね? たとえば「赤くて大きい」くしたいときは 「赤い」クラスと「大きい」クラスをつくって <div class=赤い><div class=大きい>文字</div></div> とするのと 「赤くて大きい」クラス一つ作って <div class=赤くて大きい>文字</div>のでは 結果は同じですがどっちが正しいのですか? ひとつのクラスに「赤い」も「大きい」も設定しちゃうと 単に「赤い」にしたかったり「大きい」にしたかったりするとき 困ります。どうしたらよいのでしょうか?
おまえはfontタグ使ってろ
>>293 うまく言えないが、あんたは間違った道を歩もうとしている。
296 :
Name_Not_Found :03/09/25 01:24 ID:H+Lcu2Yi
Mac OS X でGoLive6.0を使っています。 インラインフレームを使いたいのですが、どうやったら使えますか? 本当に初心者なので、いろいろサイトを検索したりして 調べてみたのですがよくわからなくて・・・
>>293 どっちが正しいとかないんじゃない?
丸いノブのドアを開けるときに、ノブを右に回すしても左に回してもドアは開くでしょ?
・・・例違いかな。
293をみてふと思いついたんだけど cssを駆使すれば、基本構造以外はdivだけでもサイト作れそうだね。 hnもpも全部クラスに振りわけりゃ。
>>293 CSSの基本的な使い方を間違っている。
まず「赤くて大きくしたいものは何なのか」を考える。
それが文字であるなら、必ず<p></p>など何らかの要素で囲まれているはず。
その<p>に対して「赤くて大きい」を指定するのが本来の使い方。
<p>が複数あって、それぞれ「赤い」「大きい」などを分けたいとき、そこではじめてclassが登場する。
>>299 人はそれをDIV病と呼ぶ。
意図的にやってる奴はただの厨だが。
301 :
Name_Not_Found :03/09/25 03:08 ID:R1DI35Ao
画像を上下からも左右からも常に真ん中に表示させたいのですが、どうしたらいいでしょうか?
302 :
Name_Not_Found :03/09/25 03:15 ID:bvgIt/Rd
HTML4.01とXHTML1.0では、どっちが今主流ですか?
>>301 何の真ん中なのかぐらいは省略せずに書きましょう。
304 :
301 :03/09/25 04:03 ID:R1DI35Ao
ページの真ん中です。 左右の真ん中は分かるのですが、上下の真ん中はできなくて・・
スタイルシートでよければ body { background-image: url("ファイル"); background-repeat: no-repeat; background-attachment: fixed; background-position: center center; }
>>304 じゃぁ左右はどういうタグ書くか書いて見れ
>>307 #c0c0c0
R:192G:192B:192
ごめんなさい。 パレット番号が0〜255の間の値を聞いてきます^^; よろしくおねがいしますm(__)m
310 :
307 :03/09/25 07:35 ID:???
307=309=310です。
312 :
307 :03/09/25 07:58 ID:???
irfanviewには、透過したい色をスポイトで吸い取るみたいな ごくありふれた機能は付いていないわけ? 使ったことないからわからんけど。
所詮オーストラリアのソフトだったと言う事さ
フレームを使っていないページのスクロールバーを消すことはできますか? できるのであればソース、もしくはキーワードでも教えて頂けませんか。
キーワードか 「スクロール」「バー」「消える」「ドロンパ」 こんなところだな
古っ!
320 :
Name_Not_Found :03/09/25 10:56 ID:A818FHTW
googleに登録されるにはどうしたらいいの?
>>320 登録すればいい。
君のサイトがどっかからリンクされてるなら、ほっとけばそのうち勝手に検索にかかる。
この手の質問何度と見るけどテンプレにないの?
>>321 んなこともワカラン香具師はどうせテンプレなんて見んだろ
>>314 そういう風に簡単には透過できない。
irfanviewで透過するためには
1.gifを減色
2.画像>パレット>パレットの編集 を開いて
透過したい色を選択し、indexと表示された数字を覚える
3.名前をつけて保存 で設定を選択
4.透過gifで保存 にチェックを入れ、
透過させたい色のパレット番号 に先ほど覚えたindexの数字を入力
5.保存
こんな風にまどろっこしい手順を踏みます。
でも愛用中。
>>316 一応。
すべてのマウスにマウススクロールがついているわけじゃあないよ。
ああああ画がアアアがaがががががががががががああがああ 正しいHTMLがわかんNeeeeeeeeeeeeee!!!! CSS無図化Siiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!!! 表現したい事が表現式連Dfさファsjfl;asじおpかmklfせいあふぉあs
バカはバカなりに大変なんだね
バカって言う奴がバカなんだよバカ!
無料で透過PNGを作成できるソフトは無いのでしょうか? IrfanView等で透過GIFを作成することをはできたのですが、 やっぱりなんか気持ちよくないので、透過PNGにしたいのです。 よろしくお願いします。
あなざーえいちていえむえるりんと で100点を取るのと、良くある正しいHTML講座通りにやるのと、どっちが良いですか? 講座にあるHTMLそのままコピペしてもー100点とか言われるんです。
>>328 Gimp とか PictBear Second Edition とか
>>329 よくあるHTML講座は9割方間違ってるのであまり参考にしないように
>>331 「正しいHTMLを書きましょう!」
って強く主張してる講座でもHTMLlintで100点にならないんだが。
tu-kaXHTMLとかXML用の記述をすると減点されるのっておかしく無い?
xml:langとlangは両方記述するべきだとか読んだ気がするんだが。
両方記述すると減点される罠。
あと<〜〜 />ってやっても減点されるし。でも講座ではそう書くべきって教えられたし。
何を信じて良いのか分からなくなってきたよ。
>>330 ありがとうございます。
ググってみたところ、PictBear SEがzipで配布されてたのでそちらをDLしてみます。
これで透過GIF生活から逃れられます。
ありがとうございました。
>>332 > <〜〜 />ってやっても減点される
DOCTYPEかlintの設定か、どちらか間違ってないか?
>>334 なるほど・・・この設定で合わせるのか。
一応100点は出せたけど講座に教えてもらったHTMLとは
大分違うものになってしまった罠。
336 :
Name_Not_Found :03/09/25 16:27 ID:bvgIt/Rd
NHK囲碁講座
リントでHTML 4.01 Transitionalでチェックしたところ、 DIV要素のalign属性はスタイルシートを使用したほうがいいと言われたのですが、 この場合はcssに div.left { } div.center { } div.right { } の三つのクラスを作成するようなのでしょうか? それとももっと効率のいい方法があるのでしょうか? よろしくお願いします。
リントの言いなりになることが正しいわけではない。
>>349 最悪の方向へ進もうとしている
とりあえずそんなその場しのぎをするくらいなら、キチンとCSSを勉強しよう
344 :
339 :03/09/25 17:25 ID:???
私は間違ってるのでしょうか? それとも正しいのでしょうか?
正しいと思う?
こうやってDIV病に感染していくのか。
右寄せにしたいから<div align="right">と書くわけじゃない。 div.right { text-align : right; } <div class="right"> も同様。 文書にマークアップをして、 <div>でブロックにされた個所があって、そこの見た目を右寄せ にする場合に、 div { text-align: right; } とするわけ。 そして、すべての<div>が右寄せになっては困る場合は、 <div id="hoge"> div#hoge { text-align: right; } というように id でそのブロックを識別することになる。 いくつか同様に右寄せにしたい(つまり同じスタイル)ブロックがあるなら、 それらのブロックにクラスを設定(クラスに所属)し、 <div class="fuga"> div.fuga { text-align: right; } として、識別するようになるのです。 プチ講座でした。
divで説明すんの止めろ
350 :
339 :03/09/25 18:44 ID:???
(゚д゚)ポカーン
俺はweb制作でメシ食ってるバリバリのプロだからハッキリ言う。 web制作はdivが一番大切。
フォントをDL、解凍して「フォント」フォルダに放り込んでも新しいフォントが 認識されません。再起動しても。以前はできたのに、なぜでしょうか?
俺はweb制作でメシ食ってるバリバリのプロだからハッキリ言う。 web制作はmarqueeが一番大切。
>354 サンクス!
ジャイアン信者いやん
ホゲ〜
_ / _ ´ ̄ 0  ̄` /|/ ! \|\ || ,r'´ `ヽ ,'⌒' 、 八 / l ! ヽ,_,. −´ \ / | ヽ ヽ, ',.- ‐、 ,′ . \/ ro、 ,o‐、 / / ________________________ . } {、ノj ,....、}、_ノj { / i j  ̄,__`'´__, ̄` Y < ネタスレ禁止だよ♪ { ヽ, 、/ ,! L________________________ \ ゙ー′ / __}`L >‐ ~ _,. ‐< { J´/ /´ ´"'ー'つ ヽ、_人/ ,r、 ニ⊇ ヒ[ロ]一'''" } }_j ̄ ̄´ ) j‐j /
>>359 おまいは底の浅い人間だな。
ハスに構えたつもりになって、人情の薄さをさらしている。
,、 '";ィ' ________ /::::::/l:l ─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| はやくだれかおしえてやれにゃー 、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、 .ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、 . \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ } ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/ `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ _,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7 ,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. / l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ ,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' / ' //::::::::: {. V / / ./::::::::::::: ', / / . / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ l⌒l / \ |. | / ヽ | | l::::::::: \,, ,,/ /⌒⌒ ⌒`i |:::::::::: (●) (●)(. !) .|::::::::::::::::: \___/ .! ノ うるせーばか ヽ:::::::::::::::::::. \/ ヽ イ /::::::::::::::: | |
364 :
Name_Not_Found :03/09/25 22:06 ID:jM7WTJxJ
自分のサイト内検索にcgiを用いたいのですが、 どこかに検索に使えるcgiありませんかね? できれば内容量が多いのでインデックスを作っておいて 検索するタイプがうれしいです。 よろしくお願いします。
367 :
293 :03/09/25 22:09 ID:J5Ox5/OK
あの、思った通りブラウザで表示されりゃいいと思うんですが。
>>299 その通り。DIVは実に便利です。
漏れはほとんどDIVで作ってます。
>>300 赤くしたいから赤くする、大きくしたいから大きくする。
それだけですが何か?
赤とか大きいとかにいちいち意味を・・・とか
もう聞き飽きましたわ。
<p>なんかここ何年使ってませんわ。
赤いとこはあとで多くするかも。大きいとこはさらにでかくするかも。
っていうのが簡単になおせちゃうでしょ。だから使ってるの。
漏れに言わせりゃ、間違ってるHTML、CSSを当たり前に
表示できちゃうブラウザが悪いの。
信者はそういうブラウザをつぶして正しくないものは
一切表示できないブラウザをつくって世に広めりゃいいんだよ。
だいたいDIVを入れ子にしてなんの不都合があるんだ?
DIVはブロック要素だがブロック要素も内包出来るんだよな。
>>351 とりあえず、クラスをいくつかでっちあげといてあとで調整。
HTMLでマークアップじゃなくてクラスでマークアップする感覚だな。
368 :
364 :03/09/25 22:10 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ l⌒l / \ |. | / ヽ | | l::::::::: \,, ,,/ /⌒⌒ ⌒`i |:::::::::: (●) (●)(. !) .|::::::::::::::::: \___/ .! ノ うるせーばか ヽ:::::::::::::::::::. \/ ヽ イ /::::::::::::::: | |
>>293 つまんないよ。
とっとと帰れ。帰れよ。
お前、釣りなんだったらもうちょっと早く反応してくれよ
>367 釣りお疲れ様
最近は釣堀経営にも不況の波が押し寄せているようで
373 :
364 :03/09/25 22:44 ID:AGatUgj6
>>367 みたいな考え方をするのも別にかまわんと思うが、
ここは初心者スレなので、静かにしていてもらいたい。
一般道で70Km/hくらい出したり、流れに沿って黄色で
信号渡ったりするのを否定しないけど、
教習所でそれを声高に叫んだりはしないでしょ?
でも法定速度を厳格に守らなきゃダメだ!! と声高に主張されるのも困りものだな。
>375 なぜ?
>>375 実際w3c信者はそれやってるやん、大声で。
チュートリアルサイトがテーブルレイアウトとかだと、
お仲間一同でバッシングキャンペーン張ったりw
よくわかんないけど、
>>374 はものすごく頭が悪そう。
例えばなし好きだよな
ばかばっか
初心者にめちゃくちゃなことを教えちゃイカンだろ ここは教習所だ
>>293 どうせCSS使うほどのサイト作って無いんだろ?
ウダウダ言ってないでテーブルでレイアウトしてろや
385 :
Name_Not_Found :03/09/25 23:51 ID:7aZb6PBA
>314 >323 最新版にはある (最新版は)使いにくいともっぱらの評判だが >315 オーストリアね
このスレの質問と回答を元ネタに、 ハウツーサイト作ったら 著作権侵害ですか。 そうですか。
388 :
293 :03/09/26 01:24 ID:zt0MMhrC
>>383 レイアウトだけのテーブルのTDにCSSで色と1PXの線を付けました。
おっしゃれーでいいじゃんと倉はよろこんだのですが
後日ネットスケープだとだめじゃん、と怒鳴り込んできたので
TDのセルにも色付けときました。
テーブルもがんがんつかってますがなにか?
389 :
293 :03/09/26 01:25 ID:???
>>388 てめぇにはテーブルだけで十分だって言ってんだよ
↑の名前欄は気にしないで下さい
(・∀・)?
一人芝居はもういいので
393 :
323 :03/09/26 02:03 ID:???
>>386 ほんまや・・・。
3.85やったら出来るね。gifでの保存設定ダイアログ変わったんだな。
逆に教わってしまった。サンクス。
394 :
Name_Not_Found :03/09/26 02:32 ID:hOEI8x1y
初めまして。 最近、HPを作ろうと思って頑張っているんですが、 画像の保存形式をどうすればいいか分からなくなってしまいました。 というのもWEB関連で仕事をした事もあると言う友人が 画像はgifの方がjpgより軽いからgifにした方がいいと言うのです。 今までは書籍などでも書いてあるように、jpgは写真やグラデーション、 gifはロゴなど色の少ない画像、というように保存をしてました。 で、友人に言われてjpgの画像をgifにして検証してみましたが gifの色やディザを最小にしてもjpgより容量が大きい事があるのです。 本当に友人の言う事は正しいんでしょうか? どうか教えて下さい、よろしくお願いします。
>jpgは写真やグラデーション、 gifはロゴなど色の少ない画像 もう分かってるじゃんよ
>>394 JPEGのほうが容量小・画質良ならJPEG使ってもいいじゃん
>>394 GIFとJPEGではいろいろ違う部分があるので、単純にサイズとかで分けるのではなく
目的に合わせて使い分けるべし。
>394 実証して間違っていたのなら、他人に聞くまでもないと思うが?
399 :
にこにこぷん :03/09/26 03:48 ID:0eZ2bCX2
優しい先輩方教えてください 制作王で一生懸命ホームページ作ったんですが、 転送して見てみるとやけに表示が遅いんです。 色々貼ったりしたからでしょうか? IEの左下を見てみると残り151項目と出てその右側にはgifをダウンロードしていますとでます。 何か早く表示できる方法はないでしょうか? ちなみに色は黒しかつかってないです。 よろしくお願いします。
「にこにこぷん」知らないんだからな!
>>399 >IEの左下を見てみると残り151項目と出てその右側にはgifをダウンロードしていますとでます。
ホームページ制作王なのだとしたら、それが仕様。
なのでそれを回避したいなら、402と漢字違いだが制作王での制作をやめる。
そしてどうするか
・ビルダーを買う。(標準モードで作る事。レイアウト枠も使わない。)
・自分で勉強してコツコツタグ打ちして作る。
・業者に発注する。
好きな道を選べ。
40 :Name_Not_Found :03/09/08 22:51 ID:lIgenv+6
仮の話だが、
あるロリ男に間違って娘が出来てしまい、
ソイツが調子にのってチムポ握らせたり、口に入れたり、
はたまた、ソーニューはムリだからスマータでぶっこ抜いたりした動画があるとする。
そんなんて需要あるのか?
ちなみに娘は1歳としてだが、、
47 :Name_Not_Found :03/09/10 23:43 ID:BZCKy5Tb
おぉ、やっぱ需要あるみたいだな
ちなみに
>>40 は仮の話なんだがね
ま、信じる信じないは別にして、できたらガンバるよ
ファイル名も決まったことだし
只今四ヶ月
にこにこじまーがありましてー にこにこなかまがいるんですー じゃじゃまる! ぴっころ! ぽーろりー どきどーき あっちむいて ぷーん!
正しいHTML使えとかdivとかspan使うなとか言われても 正しい使い方がわかんないんだもん仕方ないじゃん。 講座も何十時間と読み漁ったさ。でも理解出来なかった。 今後Webってのはマニアック化していくのかねぇ。
>>408 それは誤解だ。
簡素な「マーク付け言語」が存在したのに、ヴァカどもが奇妙な使い方をしたり、
うつけなUAが独自拡張したりしたせいで、マニアックになったんだ。
そもそもはマーク付け自体難しいものではない。
理にかなっているのだから。
410 :
Name_Not_Found :03/09/26 08:42 ID:7SHYH8CQ
ちょっと教えていただきたいのですが、 サイトを「お気に入り」に登録した時、タイトルの前にロゴマークみたいなのが 入ってるのがありますが、それはどうやったら付けられるんでしょうか?
CSSで
<a href="
http://-------/ " target="_blank"></a>
のtarget="_blank"に代わる物はあるでしょうか?
探したのですが見つからない・・・
CSSはそう言った挙動を行わせる物ではありません
>>413 ない。
新しいウィンドウが勝手に開かれることを望んでない。
開く必要があれば自分で開く。
416 :
413 :03/09/26 10:44 ID:???
解りました、ありがとうございます。
417 :
Name_Not_Found :03/09/26 10:46 ID:JOnWAJjx
よく鯖の規約にある「中傷〜〜」って何処からが中傷になるの? 例えば 「この頃保険のCMに良く出てる城ヶ崎ってアナウンサー、いい加減にしろって思う。」 とか書いたら中傷?
418 :
Name_Not_Found :03/09/26 11:25 ID:rd7QjfG+
みんな、accesskeyってどうしてる? tabindexは? っていうページがあったと思うのですが、なくなったんでしょうか?
個人HPを作成しているものです。 1つ質問させていただきたいのですが、 画面を上・下の二段階にフレーム分割し、 上のフレームにはメニュー、 下のフレームにはそのリンク先ページを表示したいと考えています。 メニュー項目は複数あり、 そのうちのいくつかのメニューにはサブメニューを用意、 そのメニューをクリックした場合は、 下のフレームをさらに左右にフレーム分割し、 左にサブメニュー、右にそのリンク先を表示したいのです。 要は、下のフレームを ひとつのフレームのまま維持する場合と 左右2つのフレームに分割する場合とに 上フレームのメニューによって場合わけしたいわけです。 色々と試行錯誤してはみたのですが解決できませんでした。 どなたか解決法をご存知の方、宜しくお願いいたします。
>>420 どう解決に至らなかったのかが不明です。
上下のフレーム分割はできたの?
下のフレームを左右に分割できなかったの?
あと、フレームの乱用は避けるのが無難。
操作性が悪いので敬遠されがち。
ちわ。質問いいですか?大きめの画像の横に改行タグいれないで文字いれると画像の斜め下に文字が表示されちゃいますよね?それをちゃんと画像の横に表示させたいんですがどうしたら良いでしょうか
>>422 画像の斜め下とは?文字入れると画像の横に文字来ないか?
もっと詳しくキボン
424 :
418 :03/09/26 12:13 ID:???
>>423 詳しくかー…。ちょっと説明しにくいから今から画像で説明してみまつ
とはいったものの・・・
どこにうpしようかな
428 :
420 :03/09/26 12:27 ID:???
>>421 上下の分割はできます。
下フレームの場合わけを解決したいのです。
画| 像| 画| 像| 画|あいうえお 画| 像| 画|あいうえお 像| 画| こうしたいって事でしょ?
AAにしました。「画像」ってのが画像です。「文字」ってのが入力した文字です 画像画像画像画像画像 画像画像画像画像画像 画像画像画像画像画像 画像画像画像画像画像 画像画像画像画像画像 画像画像画像画像画像 画像画像画像画像画像 画像画像画像画像画像 文字 こうなってしまうのです。 僕は 画像画像画像画像画像 画像画像画像画像画像 文字 画像画像画像画像画像 文字 画像画像画像画像画像 文字 画像画像画像画像画像 画像画像画像画像画像 画像画像画像画像画像 画像画像画像画像画像 ・・・とかこんな風にしたいのですが・・・ わがままですみません
>>429 そうです!被ってしまいましたがそうです!
>>428 下に表示するページを縦フレームにするのではだめなんですか?
>>428 targetを下フレームにして、左右に分けたフレームページへリンクするだけでいいのでは。
>>428 その場合、下側の分割したいHTMLにフレームをセットすればOKです。
(´・ω・)
画像の横に出すのはテーブル使えば出来るが、 テーブルでレイアウトするのは好ましく無いらしいので CSSでやれば良いのではないだろうか。 上下フレームと上一つ下二つを場合わけ、か。 PHP・JS辺り使えば実装できそうだけど。 HTMLだけでやるなら、 下に表示するHTMLにもさらにフレームタグで二つのファイルを指定させれば出来るんじゃない?
(・ω・`)
画像のまわりこみタグでできるでしょ。
テーブル使うとどんな感じなんですか?
画像の回り込みタグってソースはどんなのですか?
441 :
436 :03/09/26 12:43 ID:???
俺はストリックなHTMLとかしらんし詳しい知識は無いけど、 テーブル使えば画像の横に表示可能。さらにその横にも表示可能。 言われて見れば画像に回り込みでテキスト表示、ってのも あったような気がする。そっち使う方が良さそ いい加減でスマソ
1から10まで聞くつもりか
float:left;で何とかしてくれ。
445 :
420 :03/09/26 12:46 ID:???
お返事ありがとうございます。 現在のところその手法によって公開しているのですが、 それだとサブメニューを持たないメニューをクリックしたとき、 下フレームの左側はなにも表示しないので無駄なスペースになってしまいます。 私が取りたい方法はそうではなく、 下フレームを ・ひとつのままの場合 ・左右2つに分割する場合 とに場合わけしたいと言うことです。 上フレームにある複数のメニューどれをクリックしたかで それを場合わけしたいのです。
回り込みタグ でググってみます
>>440 ><IMG src="画像jpg" width="200" height="150" border="0" align="left">ココ文字を入れる
これは画像が左、文字が右にある回り込みたぐ。
ちょっとやってみ。
>>445 だから、メニューA、Bがあるとするでしょ?
Aを選んだらフレームを分割しない。つまり、A.htmlには普通の記述をする。
Bを選んだら分割したいとするなら、
B.htmlにはフレーム分割のソースを書き、C.htmlとD.htmlを表示させるようにすればいい。
>>445 だから、下に表示するHTMLにもフレームタグ使って左右に分けるソースを書く。
下に別のHTML表示してる時は上下にしか分割されないはずだけど。
これやっても無理?
Align属性は非推奨・・・。
align属性が使えないなら、CSSのfloatを使えばいいのよ
ドメインの.orgの読みを教えて貰えませんでしょうか? 出来れば意味も教えて頂けると幸いです。
ドッ、おぁあ〜ぅじ
オーガナイゼーションだろ・・・
457 :
453 :03/09/26 14:00 ID:???
>>456-455 有難う御座います。
>>456 それは分かったんですが、.orgと略した場合の読みがいまいち分かりません。
jp(じぇーぴー)やcom(こむ)の様な略称の読みは無いんでしょうか?
おるぐ
<INPUT type="submit" name="submit" value="ボタン"> これを押すと音声(音楽)流れるようにしたいのですが、どうやって書けばいいですか?
>>457 オアジ。
転じてオヤジ。これが流行のグローバル。
>>462 submit するとはどういうことか調べてこい。ヴォケ。
466 :
453 :03/09/26 14:27 ID:???
皆さん御意見有難う御座います。 色々検索してみたんですが、オルグと言うのが主流みたいですね、 今日.orgドメイン取ろうと思ってどう読むのかも 全然分からなかったんですが助かりました。
頼むから不思議マークアップを教えないでやってくれ。
>>468 あぁ、こういう馬鹿うざい。
どっかいって。
>>470 名前欄に462に書かないと誰だか分かんないぞ
>>471 もう構うなよ。
ほっといても誰も回答しないし。
/ ..::::::ゝ ` -" く:::::... \
/ ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::::. i
/ :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.|
| ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|
| ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,
| :::(;;::::::::::::;;;-''" |ヾ_ノ
i不、:::| ̄ ̄━ ━ .|r― 、
|似 `'' <●ヽ ∠●゙' .(^く二.ヽ .
ヾ`!  ̄ :.  ̄ ||T_,ヾユ }
ゝ、i /、_ _)、:.. |) /
|、 \___/ ノ/ /
\ \/ //__/ 5時からの辞任会見
\ / ####/ ちゃんとチェックしとけよ、おめーら
|:| |#\ー/ ヽヽ ###/
/:| |##,#ヽ!##| |##ノ
/## | |/ ̄ ̄ ̄ ̄~
/\ #/
( \
`ヽ、 \__
`ヽ、 ,i
__ノ ∫
巛 《__ノ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_1.htm#00030926135644943995
>>471 462じゃないし。本当にウザイと思ったから書いたわけ。
たかだかHTMLごときで何エラソーにしているのかとな。
>HTMLごとき (´・∀・`)ヘー
PerlやRubyが書ける人は偉そうにしていいのですか? それとも、C++とかC#が書けないと駄目なのでしょうか?
どんなのでも、中途半端な知識を持っている人ほど態度でかいよね。 んじゃ、いざ説明してみろっていったら、ロクにできなかったりして。
>>476 さあねぇ、仮にこのスレで偉そうにしてもスルーされてお終いかと思いますが。
普段人から必要とされていない奴ほど、こういうところで必要とされたがるんだよ。 だから「教えてくださいだろ」なんて言葉が出てくるのな。 気の毒に・・・。
>>479 だから、質問したのは私ではないのですけども。
自分のサイトに音楽を置く予定などないですしね。
覗いてはいても、まだ質問はしてませんよ。
↓w3c信者の喝
カツ
. -‐''"´  ̄ ̄ `ヽ)_ . / ヽ ノ rヘ ヽ l ノ ヽ l .ゝ 、r‐'"´ )ノ ノ l ミ、 }>u -u<`ーイヘ L ゝ、} f | 了 { 、 r‐' ノ . \ ー_-- .イ-‐''′ 『 ̄ト、,___,,. イ「 ̄ 7 -‐=>:「''ー--‐‐'''||_. ム=ー- (Zガンダムのカツ=コバヤシ)
犯人がわかりましたね。ふふ。
質問です。 htaccessでページにアクセス制限をしたんですが、ID/PASSを入力してもログインできない ってひとがいるんです。 環境によってhtaccessがうまく作動しないなんてことがあるのでしょうか。 よろしくお願いします。
491 :
486 :03/09/26 18:11 ID:???
>>487 >>490 ですよねー。
でも、どうしても入れないって言うんです。
ID/PASSをコピペしてやってくれ、って言ってもダメだっていうんです・・。
お手上げです。
>>491 あんたは間違ってないわけでしょ。
もうそういう人はスルーで。
>>491 .htpasswdにはユーザを入れてあるんだろうな?
494 :
486 :03/09/26 18:44 ID:???
>>493 1000人以上の方は問題なくログインできて
1人だけどうやってもログインできないひとがいるんです。
どうせ単語の入力ミスとかしてんだろう、と思って
ユーザー名:aaaaa
パスワード:aaaaa
ってのを加えて、これでやってみてくれ、って言ってもダメ。
htaccessが環境によってうまく作動しないってのはありえないんですね?
やはりスルーしかないのか・・
495 :
Name_Not_Found :03/09/26 19:49 ID:2qQ9tWkn
質問なのですが、Web上に上げた画像を保存しようとすると必ずBMP形式になって しまうのでしょうか?そのままJPGやGIFで保存させる方法はありませんか?
>>495 IEだろ?
<img width="#" height="#"> でサイズ変えてないか?
>>494 .htpasswdとか.htaccessはサーバ側で処理しているため、
ユーザ側の環境の差異でうまく動かないということはあり得ない。
>>495 WinFAQのトップページを見れ
498 :
495 :03/09/26 20:07 ID:???
>496 いいえ。変えていません。そのまんまです。 バナーを透過しているので、直リン出来ない方が持ち帰られる際に BMP形式になってしまうと非常に困るのですが、諦めて持ち帰り用に バナーを用意した方がいいのでしょうか。
499 :
495 :03/09/26 20:11 ID:???
>497 すみません、リロードすれば良かった…。 逝ってきます。
500 :
Name_Not_Found :03/09/26 20:25 ID:i5iHCdD6
総合掲示板サイトをつくりました。 利用規約にはおもに、どんなことを書けばいでしょうか?あまり、あれも、これも駄目では、うるさがられるかなっと思いまして・・・。
>>500 ・荒らすな
・ブラクラ貼るな
・宣伝やめろ
>>494 AuthTypeはDigestじゃなくBasicにしてる?
そして本当に認証に失敗して401エラーになるんだろうな?
認証には成功してるが環境のせいでページが
読めないだけなんていうオチの可能性は?
503 :
Name_Not_Found :03/09/26 21:19 ID:tRAOCj9j
mpg形式やwmv形式の動画のスクリーンショットを撮影するのには、どうしたらよいのでしょう? そういうもののためのフリーソフトなどありましたら、教えてください。
>503 板違い
HTMLで、ブロック要素のフォントサイズを変更するには、どうしたらいい? なるべくCSSは使わずに。 やりたいことは、<ul></ul>や<ol></ol>全体のフォントサイズを変更すること。 (1) <font size="..."><ul><li>...</li></ul></font> NG (2) <small><ul><li>...</li></ul></font> NG どうすればいいのでしょう?CSS使うしかないのかな。
マルチうざ
>505 HTMLは見た目を定義するものじゃないのを知ってて質問してるのか? CSS使っちゃいけない理由があるなら言ってみてくれ。
レス遅れてすみません。出来ました!教えてくださった皆さんありがとうございます!
509 :
Name_Not_Found :03/09/26 22:51 ID:K1mFXuLw
質問です。 teacupの掲示板でソースを見ると、リモートホストがわかってしまうのですが、 これをわからなくする方法はありませんか?
無い
>>505 ><small><ul><li>...</li></ul></font>
???
お前はビルダー使え。
512 :
509 :03/09/26 22:58 ID:K1mFXuLw
すいません、自己解決しました。 お金払って、レベルアップすればいいんですね。
掲示板ごときに金払うか普通 自分で設置すれば良いだけの話だろ
514 :
Name_Not_Found :03/09/26 23:41 ID:AFUVkDzN
ご利用は計画的に。
りんとのご利用は衝動的に。
518 :
Name_Not_Found :03/09/27 00:02 ID:PRcJ0tHg
今一般的に使われているブラウザの種類の割合ってどんなもんでしょうか? どこかにそういうのが分かるサイトなどはありますか?
>>518 「ブラウザー シェア」で検索してくださいな。
1 InternetExplorer (99.15%) 4.01 (0.63%) 5.0 (3.35%) 5.01 (4.09%) 5.16 (0.53%) 5.17 (0.24%) 5.22 (0.07%) 5.5 (12.15%) 6.0 (78.05%) 2 Opera (0.45%) 6.05 (0.1%) 7.03 (0.14%) 7.11 (0.21%) 3 NetscapeNavigator (0.31%) 4.5 (0.03%) 4.7 (0.14%) 6.1 (0.03%) 7.1 (0.1%) 4 不明 (0.03%) 5 Safari (0.03%) 85 (0.03%)
1 Internet Explorer 6.0 77.8% 2 Internet Explorer 5.5 8.1% 3 Internet Explorer 5.0 4.3% 4 Internet Explorer 4.01 3.2% 5 Internet Explorer 5.01 3% 6 Opera 7.11 1.3% 7 Netscape 7.01 0.4% 8 Internet Explorer 4.0 0.2% 9 Internet Explorer 5.13 0.1% 10 hoge 0.1% 11 Internet Explorer 5.14 0.1% 12 Internet Explorer 4.5 0.09% 13 Internet Explorer 5.16 0.09% 14 Internet Explorer 5.17 0.09% 15 Internet Explorer 5.22 0.09% 16 Netscape 7.1 漏れのサイトの統計、参考までに
かぶった、、、スマソ
みんなIEのシェア高いんだね。 うちでは85%〜90%くらいなんだよな。変わり者が多いのかな。
524 :
Name_Not_Found :03/09/27 00:17 ID:c0mji5M1
質問させてください。 自分のHPのTOPに、ピカソとかシャガールなんかの最近の画家の絵の壁紙を 勝手に使うのは法律違反になりますか?
所蔵してある美術館の許可が必要だと”思う”
最近の画家?
美術館で写真撮るのすら無理なんだから駄目なんじゃない?
528 :
Name_Not_Found :03/09/27 00:26 ID:it6w6QMx
なんか今日になってアクセスカウンタが異常に回っているのですが、なんででしょう?
小さなサイトで今朝までは6000弱ヒットだったのが今は10000を越えています。
更新を押すとすごい勢いで回ってるのがわかるのですが、これは何がおかしいのでしょうか。
心当たりといえば親がランケーブルをかってきてつないだことくらい。しかし、どのみちパソコンの電源はついてないので。
果たしてこちらがわが悪いのか。
ちなみにイッツコム(ケーブル)を使っています。
サイトアドレスは
http://home.e02litscom.net/masa1126/ です。
どなたかご教授ください。
529 :
528 :03/09/27 00:27 ID:???
530 :
518 :03/09/27 00:27 ID:???
ネスケ少ねー・・・
まず著作権云々の問題が出てくる
533 :
Name_Not_Found :03/09/27 00:29 ID:c0mji5M1
>525 ということは、たとえば何百年も前の宗教画やなんかも、 美術館に著作権があるってことですか?
ピカソは箱根だっけ? 美術館があった気がする 直接電話するのが一番だと思われ
ピカソはフランスだよ
書いた人の著作権はもう無いけど、その絵の写真をとった人とかの著作権はある。 ということじゃなかったっけ。 自分で撮って来た写真なら無問題だったと思うんだが。
538 :
Name_Not_Found :03/09/27 00:37 ID:c0mji5M1
では、その絵画を所蔵している美術館に掛け合う、 ってことがまずは必要なんですね・・・。 しかも使用料を支払うわけですね・・・。 分かりました、参考になりました。ありがとうございます。
539 :
528 :03/09/27 00:39 ID:???
さらすっていうか、ここに書いたのが始めてです。 正直アクセスカウンターの回り方があまりに異常なので、なんらかのトラブルかと。 最近グーグルにやっと登録されましたが、もしそれにしても世界中からこんなにアクセスがあるとも思わないので。ものの30分で6000ヒット、珍しくもない数字ですか?
540 :
1 :03/09/27 00:41 ID:???
アクセス解析してみれ。
使用料払うとか言う前に 使用の許可が下りない確立の方が大
ピカソ絵のAAでも貼っとけ
確 立 じゃねーっつってんだろ おまえ何回目だ?
ナローじゃなくても重いフラッシュは・・・
548 :
Name_Not_Found :03/09/27 00:50 ID:CnFP2utL
549 :
Name_Not_Found :03/09/27 00:50 ID:c0mji5M1
>542 有用なURLありがとうございます。 やっぱ難しそうですねえ・・。
あれが重いならナローだろ
処理が
_ / _ ´ ̄ 0  ̄` /|/ ! \|\ || ,r'´ `ヽ ,'⌒' 、 八 / l ! ヽ,_,. −´ \ / | ヽ ヽ, ',.- ‐、 ,′ . \/ ro、 ,o‐、 / / ________________________ . } {、ノj ,....、}、_ノj { / i j  ̄,__`'´__, ̄` Y < 法律違反はよくないよ♪ { ヽ, 、/ ,! L________________________ \ ゙ー′ / __}`L >‐ ~ _,. ‐< { J´/ /´ ´"'ー'つ ヽ、_人/ ,r、 ニ⊇ ヒ[ロ]一'''" } }_j ̄ ̄´ ) j‐j /
553 :
Name_Not_Found :03/09/27 01:14 ID:c0mji5M1
すいません、結論が出ました。 著者の死後、5〜60年が過ぎている絵画を スキャナーで取り組んだりしたものなどは、 まったく著作権は存在しないそうです。ガンガン取り込みます。 お騒がせしました。
パブロ=ピカソは亡くなってから、まだそんなに経ってないような気が。 あと、本物をスキャンするなら問題なさげだけど、 雑誌とかに載っているのをスキャンすると、どうなんかな。
555 :
Name_Not_Found :03/09/27 01:28 ID:c0mji5M1
>554 現代画家はあきらめました・・・。 画集とか、要するに作品に第三者が手を加えたりしたら、 その第三者の著作権が生じるけど、 画集からのスキャンや、誰かがどこかからかスキャンして使ってる 絵には「創作性が無い」と言う理由で、著作権は発生しないそうです。
画集の製作者の著作権があるが・・・
ない。
画集ごとに違うと思われ
HPの訪問者について質問です。 カウンターって一日に同じ人がアクセスしても増えると思うんですが、 (間違っていたらすみません)カウンターが50増えていたとして、実際 は5人の人が10回づつ見に来ていたとします。 それってそのHPの管理人なら実際は何人の人が訪問してきたのか わかるのでしょうか?
>>560 返信ありがとうございます。
それはアクセス元のPC情報等の履歴が残るという事ですか?
アクセス解析とは具体的にどのような方法を用いるのでしょうか?
ぐぐってみなさい
566 :
Name_Not_Found :03/09/27 03:49 ID:HZsBj7BL
FrontPage2002使ってます。 ちょっと分からないことがあるのですが、フレームを 右と左で分けていて、左側にボタンを設置して、右側のフレームが切り替わる仕組みに しているのですが、左のボタンを設置してる部分を100ピクセル、 右側の内容が変わるフレームを600ピクセルに設定していて、余白も消しているのですが、 なぜか左側の100ピクセルの横に空白ができてしまいます。 しかも、フレームのプロパティでフレームのサイズみると70ピクセルくらいになってます。 100ピクセルのボタンがきちんと収まってるのに、フレーム自体が70ピクセルでは おかしいはずです。どうしてでしょうか? 詳しい方教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いいたします。 マルチポストですが、別のスレで結論がでなかったので・・・
マルチは一度氏ぬといいよ。
誘導されてこのスレにきました。 StrictHTMLを目指しています。 リストで <dl><dt><dd> ってのがありますが、 W3Cの勧告に照らし合わせて考えた場合、 これを更新履歴のリストに使ってもいいと思いますか? 日付をdtで囲んで 交信内容をddで囲みたいのです。 やはり、dlリストは辞書的な使い方(?) にしか使っちゃだめなんでしょうか? (英単語の日本語訳とか)
この板の質問系のスレならどこでも、 がんがってるタコならちゃんと返事くれるし、 スレ違いなら誘導もする。 マルチはだめぽ。
dt に「更新があったことを示すために日付」、 dd に「更新の内容」ってんならいいような気がする。 自分で好きに解釈すれ。
571 :
569 :03/09/27 05:10 ID:???
>>568 スマソ。
>>569 はあなたの二個前あてです。
日付<dt>についての説明<dd>ということで、よく使います、漏れは。
>559 二重カウント防止のカウンタもあるよ。(IPでカウントしてる場合なら繋ぎ直すと(固定IPじゃなければ)カウントされるけど) >568 発言者と発言内容をマークアップできたりするんだからいいんじゃないだろうか。
575 :
528 :03/09/27 09:11 ID:???
今朝見てみたら更新の回転が止まってました。 しかし、昨日はすごかったです。 一日で6000ちょいのカウンタが35000になっちゃいました。 うーむ、アクセスログ解析してみよう。
>>528 興味ないから報告しないでいいデスヨー。
フォントサイズを変えたいのですが、色々試して見たのですが変わりません。 使っているブラウザはIE6.0でOSはXPです。 a.cssに、color: #999999;等を加えると、色はちゃんと変わります。 ブラウザの設定などでフォントサイズが変わらなくなったりするのでしょうか? 以下はソースです。 //a.html <head> <link rel="stylesheet" href="a.css" type="text/css"> </head> <h1>あいうえお</h1> //a.css h1 {font-size: 12px}
579 :
578 :03/09/27 14:37 ID:???
<h1>を<h2>に変えると文字の大きさは変わるのですが、 CSSファイルによって変える事が出来ません。 (12pxのところの数字を32等にしてみても変わらない) よろしくお願いします。
とりあえず「12px」の後にセミコロンを付けた方が良いような
581 :
578 :03/09/27 14:45 ID:???
あ、実際のCSSファイルにはつけていたのですが、 ここに書くときに忘れました。 セミコロンがついていても変化ありません。
セミコロンは後に続かないんならなくてもいい。 リンク先は合ってる?
583 :
578 :03/09/27 15:30 ID:???
リンク先は合ってます。 font-sizeの後に、 color: #999999;等を足すと、ちゃんと反映されます。 文字サイズのみ反映されません。
>>583 インターネットオプションの「全般」「ユーザー補助」のところで
変な設定してない?
585 :
Name_Not_Found :03/09/27 15:44 ID:EpoG2HLA
すみません、基本中の基本な質問で申し訳ないのですが… 今まで普通にHTMLファイルを作成できていたのですが、 今日また1つ新しく作ったら開けません。 他の普通に開けるファイルは『HTML Document』となっているのに 今日作ったファイルは『HTML ファイル』で、アイコンも 普通のは水色のeなのに、問題のファイルは違っています。 それでダブルクリックしてみたら 『作成元のプログラムが必要』と言われましたが、見つかりません。 どうすればいいのでしょうか?
どうやって作成したの?手順は?
588 :
Name_Not_Found :03/09/27 15:52 ID:EpoG2HLA
初心者向けの作成支援サイトや本を見てちまちまタグを打って 作ってます。 確認してみましたが、HTMLやBおDyなどで抜けている箇所は なかったはずです。 (状況がわかりにくくてすみません。) やたら長い文章にblockquoteを使ったのがまずかったのでしょうか
585=588かな? 作成に使ったプログラムは?とかそういうことなんだけど。
590 :
585=588 :03/09/27 16:11 ID:EpoG2HLA
>>589 あ、すみません。
あの、それと作成に使ったプログラムというのは、「メモ帳」とか
そういう意味でいいのでしょうか・・・?
(なんだか自分でも情けなくて吊りたくなってきました)
591 :
585=588 :03/09/27 16:26 ID:EpoG2HLA
たびたびごめんなさい。 今もう一回新しく作り直してみたら開けました。 ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 ありがとうございました。
メモ帳「.htaccess」を作成して保存すると「.htaccess.txt」となってしまって、 再度名前を「.htaccess」に変更しようとすると「名前を入れてください」と出る のですが、どうしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。
PHPでロードアベレージやページ作成(表示?)時間を表示するにはどんな関数を使えばいいのでしょうか。 ぐぐっても英語だらけでいまいち判りません。誰かヴァカな洩れに救済おながいします(´・ω・`) 環境はPHP4.3.3、Apache1.3.27です。
>>592 ファイルを保存する時に、ファイル名に 「".htaccess"」と入力する。
(" "でファイル名を囲む)
>>593 スレタイも読めないのか、おまえはポン七以下だな。
ロードアベレージの取得の仕方はプラットフォームよって変わる。
そいつをsystem()とかで呼び出して整形すれ。
ページ作成時間等はマニュアルのファイル関係の部分を読め。
>>592 メモ帳だとファイル名が求められるからできん。
.htaccess.txtでうpしてサーバ上で名称変更か他のエディタ使って
>>594
596 :
595 :03/09/27 17:41 ID:???
597 :
(*∠_*) ダカラドーシタ :03/09/27 17:44 ID:hW5Ywwz+
598 :
592 :03/09/27 17:44 ID:???
HTMLファイルの拡張子を.htmにしてるんですが、問題あるでしょうか? 三文字の拡張子しかだめだった時代から進歩して.htmlになった、という 経緯から考えて、問題ないですよね?
でもhtmにする必要も無いだろう。 ここは同調してhtmlにすべきだと思うな。 まぁ今のブラウザはどっちにも対応してるから個人の自由なんだけど
>>599 べつに、*.mankonoana でもいいよ
602 :
599 :03/09/27 18:00 ID:???
>>600 何にも知らないときに.htmで全部つくっちゃたんで直すのめんどくさくて(汗)
>>601 それはだめですよね!?
>>602 サーバの設定次第で拡張子なんてどうとでもなる。
.chinkoでも.mankoでも拡張子なしでも可能。
604 :
601 :03/09/27 18:11 ID:???
いや、いいんだよ。 もちろんサーバの設定をいじれないなら *.htm か *.html しかないだろうけど。 拡張子にこだわることより無闇にURLを変えないことのほうが大事。
605 :
599 :03/09/27 18:20 ID:???
>>603 そうなんですか・・・勉強になります。
しかし恥ずかしい拡張子ですねw
>>604 なるほど!これで自信をもって.htmで放置できます!(笑)
ありがとうございました。
606 :
Name_Not_Found :03/09/27 18:59 ID:zjyWecha
表作っていろいろ書いたんですけど、 ウィンドウサイズを変えるといっしょに中身も動いてしまいます。 どうすれば中身固定されたままで、ウィンドウサイズの変更による 影響を受けなくなりますか。
>>594 リファレンス見ながら弄ったら出来たよ( ´∀`)
擦れ違いスマソ
セルのwidthも記述しる
609 :
Name_Not_Found :03/09/27 19:05 ID:zjyWecha
610 :
:03/09/27 20:51 ID:COvKrXF7
質問でーす。 domzに登録したいのにできません。 「そのサイトは存在します」なんて表示されてしまいます。 まだ登録してないっつーの!! なしてかな?
誰かが勝手に登録した。
613 :
:03/09/27 21:16 ID:COvKrXF7
612 ありがーと。 でも、ワイのHPは確かにdomzにはまだ登録されておりません。 最初から「そのサイトは存在します」なんて表示されました。 あたまきてグーグルに問い合わせしたら、2週間しても返答なし。 ホントに登録されてないぞ! しかも、半年に渡ってだぞ
accesskeyにf1とかを指定するにはどう書けばいいのでしょうか
accesskey属性で指定できるのは「単一文字」なので 残念ながら無理です。
616 :
Name_Not_Found :03/09/27 23:17 ID:1/0VfGtc
HTMLやジャヴァスクリプトの要素や属性の読み方が載ってるサイトか本ってないでしょうか・・・ 英和辞典を引いても載っていない単語がいくつかあるもので・・・
そしてまたタグの意味講座が始まる
620 :
Name_Not_Found :03/09/27 23:34 ID:1/0VfGtc
a href ↑
皆さん、最近お勧めのエロゲーは何ですか? 簡単な説明も付けて頂けると助かります。
623 :
Name_Not_Found :03/09/28 00:12 ID:f3L+G/xh
どうしていいかわからないので、質問させてください…。 サイトを立ち上げて数ヶ月、毎日のように一時間おきくらいの勢いで来てカウンターを一日10回近く回していく人がいたんです。 (ちなみにその人を抜くと一日5hitくらいの超弱小サイトです) 最初はそんなに更新を楽しみにしてくれているのかとか、キリ番を狙っているのかとか考えるようにしていたのですが、 開設当時からあまりに毎日頻繁に来すぎだったり、 キリ番を踏んでも踏み逃げをしていったりしたので、これはやはり荒らしなのだろうかと思い、 とうとうアクセス制限をかけました。 そんな今日、同ジャンルで私がすごく尊敬している人(面識は全く無いです)から 「アクセス制限がかかってるようですが…」というメールが届いたんです…。 とても丁寧なメールで、「更新をいつも楽しみにしていた」「それで不気味な思いをさせていたらすみません」 と書かれていて、ものすごく申し訳ない気持ちになると同時に、どういう返事を書けばいいか途方にくれています。 正直に「不気味だった」とはとても書けないし、「同じIPの人が…」とか、嘘をついておくべきでしょうか…? 初心者だからといって、これくらいは自分で考えるべきだとは思うのですが、他の方の考えを聞いてみたくて書き込みしました。 よろしかったらアドバイスをお願いします。
<hr />
>>623 >キリ番を踏んでも踏み逃げをしていったりしたので
↑ここがイタいな。自覚もないみたいだし。
>>623 自分は初心者でサイト立ち上げて間もなくだったこともあり
頻繁に来られる方を、荒らしと早合点してしまいました。
申し訳ありませんでした。
って書けばいいんじゃない?あなたの言葉を要約しただけだけど。
申し訳ないと思ったなら、その気持ちをそのまま伝えたらいいと思うよ。
ただ訪問しただけで書き込みもしてないのに荒しと見做されてはたまりませんな。 踏み逃げってのも……パチスロでないんだから、数字が揃った位で一喜一憂しなさんな。普通はカウンターなんか気にも留めないよ。
嘘つこうとか思うな。 キリ番ふみ逃げが悪いことだと思うな。
629 :
623 :03/09/28 00:30 ID:???
>625 サイトの案内文に、「気が向いたら申告してください〜」って書いてることを考えると、勝手な考えだったと今反省しています…。 >626 >申し訳ないと思ったなら、その気持ちをそのまま伝えたらいいと思うよ。 そうですよね。やっぱり正直に謝ろうと思います。ありがとうございます。 >627 >パチスロ そうですよね、その程度ですよね。もっと軽い気持ちでいきたいと思います。 >628 その言葉を心に刻んでおきます。 ああ、もたもたしてる間にたくさんのレスが! 本当に皆さんありがとうございました。これから頑張って返事を考えようと思います。
まぁアレだ、がんがれ。 初めはよくわからずに失敗くらいするもんだ。 前向きに正直にがんがれ。
631 :
Name_Not_Found :03/09/28 00:39 ID:dr+Ahi/w
質問させてください。 いまエイプボードで日記用のスキンを作っていたのですが、 実際に投稿してみると何故か記事が横に増えていきます。 普通に下に記事がくるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
>>631 CSS の float か <img align="right"> とか?
634 :
Name_Not_Found :03/09/28 00:47 ID:KjHvLwq+
フォームを使ってデータを送信したいのですが、 自分でwebサーバを持ってるわけではなくて、プロバイダでもなくて もっと小規模でwebサーバを貸してくれる会社にお願いするのですが、 サーバ側のPCに設定しなければいけないことって何でしょう? フォームから送られたデータは特定のメールアドレスに送りたいです。 CGIはどのような時に使うのでしょうか? 全くわかりません。ゴメンナサイ。教えてもらえたら助かります。 よろしくお願いします。
>>634 フォームから送られた内容は、CGIプログラムがデコードし、
メールプログラム等を通したり通さなかったりしてメール送信する。
従ってCGIプログラムと、
必要に応じてsendmailやなんかが利用可能でなければいけない。
>>634 根本的に間違ってる気がする。
鯖側の設定はユーザーにはできないよ
メールで頼んだらしてもらえるところもあるけど鯖管による。
まずは鯖のFAQを読んで、
鯖借りるところにあわせたスクリプトを選ぼう。
>>634 mailto:特定のメールアドレス
で送れ
たぶん今のオマエさんには覚えることが大杉
>>634 レンタルのメールフォーム借りればいいじゃん
サーバー会社に質問メール連打しそうでこわい
639 :
634 :03/09/28 01:39 ID:KjHvLwq+
ありがとうございます。少し状況が飲み込めました。 レンタルのメールフォームを借りるとはどういうことでしょう? mailtoなど、こちら側でやるべきことは大体わかります。 しかしCGIについては知識がないです。 CGIプログラムは自分でつくらなければいけないのでしょうか? それともネット上に落ちてたりしますか?
>>639 参考までに、今までWEB制作経験があるかどうか聞きたい
ないなら とほほ行って全ページ読んで来い
>>640 >CGIプログラムは自分でつくらなければいけないのでしょうか?
>それともネット上に落ちてたりしますか?
設置経験なし。と見た。
BBSのレンタルしたことくらいあれば >レンタルのメールフォームを借りるとはどういうことでしょう? こんなこといわねえしな。
>>634 有料のところ借りるのもったいないと思う。
楽天かガイアックソ行ったらいいと思うよ。
>>640 とほほの〜は間違いだらけなのであまり薦めない方がいいと思うが…
645 :
634 :03/09/28 01:58 ID:KjHvLwq+
webの制作をしたことはあります。 ただ、BBSを借りるなどは経験ありません。 しかし、原理はわかります。メールフォームもレンタルできるということを 知りませんでした。今知りました。 一応、企業のHPを作っているので、例えば、CGIBOYなどとロゴをいれなければ いけないところは、使いたくないのですが、 レンタルするとそういうバナーなどおかなければならないのでしょうか?
>>645 無料なら代償としてバナーなんかがされる。
表示させたくないのであれば、有料スペースをレンタルして自分で設置するか、有料のをレンタルするかにするしか。
>>634 にサイト作成依頼してる企業の担当じゃなくてよかったよ。
胃に穴が開く。
>>645 つか、プロバイダとかレンタルサーバ業者でも、
ユーザ向けに、無料でレンタルしてるじゃん。
(んー、コトバが微妙に違うな、レンタルつか、簡単に設置できるように用意してるってかんじか)
そういうのがある業者にサイト置けばいいじゃん
質問です。 物質の名前 ・説明 | | ・説明 | 図 | ・説明 | | というレイアウトにしたいのですが、 <p> 物質の名前。 <img src="zukai.gif" width="*" height="*" align="right">←図 <ul> <li>物質についての箇条書きの説明</li> <li>物質についての箇条書きの説明</li> </ul> <br clear="all"> </p> だとNN4.*で崩れました。 正しいHTMLを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
650 :
649 :03/09/28 03:44 ID:???
因みに崩れたのはこれを二つ以上並べたときです。 一つ目は崩れないのですが…。
<p>の中に<ul>は入れられない
652 :
649 :03/09/28 03:55 ID:???
! <p> 物質の名前。 <img src="zukai.gif" width="*" height="*" align="right">←図 </p> <ul> <li>物質についての箇条書きの説明</li> <li>物質についての箇条書きの説明</li> </ul> <p><br clear="all"></p> にしたら上手くいきました! 有難うございます。アフォだ私…。
ほんとはimgもpの中にいれられないんじゃなかったっけ
654 :
649 :03/09/28 03:57 ID:???
以前divで囲おうかと思って質問した事あるのですが、 pの方が良さそうなお返事だったのでpにしていました。 imgはpで囲えないのですか?
imgは大丈夫。
>654 当然囲えます divで囲む人よりpで囲む人のほうが多いという印象さえあります >653 何の本当?
<br clear="all"> これはスルーかよ
658 :
653 :03/09/28 04:37 ID:???
>>656 >何の本当?
舌足らずでもうしわけない。
Strict-HTMLのつもりで言ってました。
659 :
578 :03/09/28 05:59 ID:???
>>584 thx!
「ウェブ側で指定されたフォントサイズを使用しない」
と言うところにチェック入ってました・・・_no
助かりました。ありがとう
アンカーなどの特定の場所にマウスカーソルが来た時に、 背景画像を表示(または変更)したいのですが、 どのようにすれば実現出来るのでしょうか? a:hover{background-image:url(a.jpg);} とやってみましたが出来ませんでした。
>>660 a:link, a:visited {background: #09c url("image/mark1.gif") left no-repeat;}
a:active, a:hover {background: #09c url("image/mark3.gif") left no-repeat;}
漏れはこんな感じで実現できてるので、
>>660 のも間違ってはないと思うけど、
どこかで指定が上書きされちゃってたりしてない?
662 :
Name_Not_Found :03/09/28 08:28 ID:rfPJMEgQ
663 :
Name_Not_Found :03/09/28 08:35 ID:vreu+qha
HP作ったんですが、検索結果にひっかからないんですよ。 どうしたら検索結果にひっかかるように出来るんですか? グーグル等でアドレス直検索しても出てこないんですが…。
>>662 少しは試行錯誤しろな。
open() は新しいウィンドを作る。
つまり target="_blank" いらね。
>>664 作ったばかりで夢見るなよ。
ロボットくるの待ってるか登録してこい。
勿論、登録しても数週間以上かかるのはザラ。
>616
>HTMLやジャヴァスクリプトの要素や属性の読み方が載ってるサイトか本ってないでしょうか・・・
> 英和辞典を引いても載っていない単語がいくつかあるもので・・・
要素だけだが
ttp://www.rju666.com/web/reference/elements.html >625
> ↑ここがイタいな。自覚もないみたいだし。
キリ番信者はうせろ。
>653
>ほんとはimgもpの中にいれられないんじゃなかったっけ
img要素はインライン要素。
>658
> Strict-HTMLのつもりで言ってました。
img要素は正しくインライン要素。
668 :
Name_Not_Found :03/09/28 09:07 ID:7Nf4Ng+u
あの、質問させてください。 winXPでwebサイトを作ったのですが、背景を白(#ffffff)に設定して winのIE6では問題なく見れるのに、先日知り合いのPC MAC(OS9.2、IE5?←うろ覚え)で確認すると、背景が 黒を混ぜた黄色のような色に表示されていてビックリしました。 で、MACだと色の指定方法が違うのかな?と思い、白の1x1pxの 画像データを作りbackgroundに設定してみたりしましたが 結果は同じでした。。。 白を基調にしているwebデザインなので、この色の背景では イメージダウンもいいとこでして。。 なんとか解決したいのですが、なにか良い方法はありますでしょうか? 既出質問でしたらすみませんが、よろしくお願いします。
>>668 そいつのPCがおかしい。以上。
> 白を基調にしているwebデザインなので、この色の背景では
> イメージダウンもいいとこでして。。
お前のサイトのイメージなんざ白根絵よ。
俺は全サイト背景灰色で見てるわけで、お前のメルヘンに誰もが付き会ってると思うなヴォケ
>>668 背景色をユーザ側で変更できることを知ったばかりの厨房にからかわれている、に一票
HTMLで前のページで送ったパラメータを次のページで受け取るには どうゆうふうに書けばよいのでしょうか? パラメータの送り方は分かるのですが、受け方が分かりません。 教えて下さい。
674 :
672 :03/09/28 10:00 ID:???
>>673 どのようなコードを書けばよいのでしょうか?
>>674 自分のスキルに合わせたことをやりなさい。
ユーザーはあなたの中途半端な知識による「俺、凄いだろ」という技に辟易しております。
676 :
672 :03/09/28 10:11 ID:???
パラメータはsubmitで送るだけなのでクッキーを使わなくても出来ると思うのですが 受け方にはどのように書けばよいのでしょうか?
jsスレ池
divを使わずに、 テーブルのような横並び(マルチカラムデザイン?と言うのだろうか) を実現する事は出来ないでしょうか? pでやろうと試みたのですが、 横に並べたい物に<h1>と<ul><li>があるためかうまく行きません。 <h1>世界情勢</h1> <ul> <li>国際情勢</li><li>朝鮮半島情勢</li><li>イスラム情勢</li> </ul> こんな感じの物を横に3つ程並べたいのです。
タイトルとかの見出しにCSS使ってるんですが、 <div class="title"> より、 <h1 class="title"> のほうがいいものなんですか?
<DIV>を使っちゃいけない理由でもあんのかと
極力divは使わないほうが良いと聞いたので・・・
>>681 はぁ?
むしろ<div>つかいなさいよ
「むしろ」って言っている意味がわからん。
使いすぎるのが駄目なわけで
適切なclass名を指定した上で(例えば"left-frame"とかは駄目)、 構造がきちんと示されているならdivを使ってよい
>>678 pでもliでもできるがね。
どんな方法でやって失敗したのか書いてくれないと、助言できませんよ。
CSSスレッドのFAQでも読んできたら?
>>679 見出しなんだから<h1>〜<h6>を使用するのが当然でしょ。なんでdivなんかにするのさ。
レイアウトできれば何つかってもいいんだよ
689 :
Name_Not_Found :03/09/28 10:45 ID:moxlkgfv
製作会社に勤務しています。みなさんは推奨ブラウザはいくつ以上にしてますか? ちなみにうちはIE5、NN4.7以上です。 しかしNN4.7だと正常に動かないサイトって多いですよね。 いっそ切り捨てたほうがいいか悩んでいます。 みなさんの会社などではどうですか?
690 :
679 :03/09/28 10:46 ID:???
切り捨てはいかんよ。 JavaScriptオフでもCSSオフでも閲覧するだけなら支障無いサイト作りをすべきですよ。
692 :
Name_Not_Found :03/09/28 10:48 ID:moxlkgfv
>>691 しかしそれだとクライアントのニーズに答えられないというのが現状に
なってきています。
しかもインストーラーがダウンロードできないし…。
>>689 個人やけど、IE5.0↑、NS7.0↑以外みすてました。
古いねすけはスタイルシート対応してなすぎ
694 :
Name_Not_Found :03/09/28 10:52 ID:moxlkgfv
>>689 新しいブラウザに対応してないってことですか?
NN7ってどうですか?NN6のようにバグが多いんですかね?
突然インストーラーって、一体何の話してるんですか。
>>692 @importかmedia="screen,print"でスタイルシート除けしとけばいいでしょ。
>>693
>>686 上に書いたソースをそのままpで囲み、
CSSファイルの方でp{flort:left;}とやりました。
結果は、pタグ内にhやli等がある為にぐちゃぐちゃになりました。
>>694 一番バグが多いのはInternet Explorerだけどね?
698 :
Name_Not_Found :03/09/28 10:55 ID:moxlkgfv
実際ブラウザのシェアってどれくらいなのでしょうか? IEが9割でNNが1割くらいでしょうか?
>>696 >pタグ内にhやli等がある
無茶苦茶。CSS使用する前にHTML文法の基礎を身につけて下さい。
>p{flort:left;}
CSSスレッドのFAQを読んで一から勉強し直した方がいい。
701 :
Name_Not_Found :03/09/28 11:00 ID:moxlkgfv
>>699 何かのアンケートでブラウザのシェアを調べたサイトがあったと思うのですが
URLをなくしてしまいました…。
NNのために何もできなくなるのは悔しいです…。
703 :
Name_Not_Found :03/09/28 11:28 ID:moxlkgfv
>>700 pタグ内にhとかがあるのがおかしいってのは分かるんだけどね。
終了タグで改行が入るような物同士は中に入れたり出来ないんだよね。
これでも一応何十時間とHTML講座読んだんだけど・゚・(つД`)・゚・。
どうやら自分にはストリックHTMLは無理っぽいですね_no
>>694 Netscapeは6.1以降、大したバグは無くなったよ。
仕様書通りに作っておけば問題はない。むしろIEがいつまでも規格外れで困る。
707 :
Name_Not_Found :03/09/28 11:48 ID:q+enSEvV
VBscriptのASPはNT鯖以外で動きますか?
708 :
Name_Not_Found :03/09/28 11:51 ID:wWDb5Gol
ドクタイプ宣言をストリクトにした場合、使用可能なタグ一覧を掲載したサイトってあるん?
710 :
708 :03/09/28 12:02 ID:wWDb5Gol
>>709 てんくす
以上が HTML 4 で定義されている全ての要素です。
ってことは、ストリクトならこれらのタグだけ使えってことだよね?
あと、cssは外部ファイルに参照汁ってこと?
711 :
Name_Not_Found :03/09/28 12:03 ID:DDm5Y//L
質問です。 アクセス解析を見ていたら、全く関係の無い、「アイドル画像板」なるページから飛んできたという 記録がありました。これはどうしてでしょうか? 僕のHPはアイドルとは全くの無縁で掲示板で書かれるようなことも考えられません。 気付いたのが、1日程立ったあとで、その時に特に書き込みはありませんでした。
715 :
Name_Not_Found :03/09/28 12:36 ID:DDm5Y//L
dl で dd を使うときには、dt の数と合わせなきゃいけないのでしょうか。 ひとつの dt に対してひとつの dd、といったような。
>>716 p要素の中にhn要素を入れるのがおかしいとわかっていながら、
どうしてhnやulをpでくくってしまうのかその思考回路がわからん。
>>678 ul{
width:30%;
float:left
}
でいいじゃんYO!
>>718 実はりんとも使ってたり・・
strictHTML4.01で、とりあえず100点が出せる状態にはしています。
色々ありがとうございました。出来るトコまでやってみます。
>>719 いや、それは分かってるんだけど
横並びにする方法が分からなくて試行錯誤してるときにやってみただけ。
無意味と分かりつつもね・・初心者なもんで。
>>721 それだとリストの隣に見出しが来てしまうような・・・
横並びさせたいのはリストだけじゃなくて、見出しもリストと同じ数だけ横に並べたいんです。
ul li { display:inline; } では? HTMLは構造を示すためのものだから、 見栄え整形にCSSを使うとしても、CSSのためにHTMLを書くのは本末転倒。
727 :
Name_Not_Found :03/09/28 13:32 ID:1dLawdT2
ひとつ質問! Adobe PhotoDeluxeで スキャンした楽譜を、pdf形式で保存しているんですが 一枚ずつしか保存できません。 ひとつのファイルにまとめて(ページ開きにして) 保存したいのですがどうしたらいいでしょう。 アクロバットも持っていますが ヘルプを使ってもよくわかりません 一枚ずつ保存したものをどうやっても ページ開きに出来ないので質問をしているのです。 どうしたら良いのでしょう 知っている人がいたら答えてください。
WEB製作となんか関係あんのか?
板違い。
730 :
Name_Not_Found :03/09/28 14:01 ID:7zVCTjVB
表を作って、その中に文字を書いて、ウィンドウサイズを変更すると 中身もぐにゃぐにゃ移動してしまいます。 セル幅は固定したんですけど、文字がなおりません。 どうすればいいんでしょうか。
自動改行されたくなけりゃ自動改行禁止にする
>>725 liを3つ横に並べたいわけじゃないと思うのよね
733 :
730 :03/09/28 14:32 ID:7zVCTjVB
ありがとうございます。 後は、パティングを調整すればいいんでしょうか。
735 :
631 :03/09/28 15:13 ID:???
遅レスですが、まだ改善してないのでもう一度お願いします。
>632
遅くなってすみませんが、ソース見てやってください。
>633
CSSではfloatの記述はしてませんし、<img align="right">もないのですが…
以下、<body>内のソースです。
どこかおかしい箇所があればご指摘お願いします。
<body bgcolor="#99cccc" text="#000000" style="margin-top : 45; margin-left : auto;">
<form method="post" action="apeboard_plus.cgi">
<!--cut-->
<table border="0" align="left" cellpadding="0" cellspacing="0">
<IMG SRC="image/line.gif">
<tr><td width="71"></td>
<td><IMG SRC="image/line2.gif"><br><b>date<!--s--></b><br><IMG SRC="gif/line2.gif"><br>
message<!--s--></td></tr>
</table>
<!--cut-->
</form>
<table border="0" align="left" cellpadding="0" cellspacing="0">
<tr><IMG SRC="image/l600.gif">
<td width="71"></td>
<td><a href="back">old →</a><br><br>
<a href="
ttp://www.2apes.com " target="_blank">apeboard+ by 2apes.com</a>
</td></tr>
</table>
</body>
>>735 align="right"を消してミソ。
737 :
631 :03/09/28 15:39 ID:???
>736 えーと、align="right"はないんですけど… もしかしてalign="left"のことかな?と思って やってみたらうまくいきました! どうもありがとうございました!
あ、leftだ(´Д⊂ ゴメン。
>735 <table〜>と<tr>の間や<tr>と<td>の間に<IMG〜>を入れてはいけない。
740 :
631 :03/09/28 16:22 ID:???
>738 いえいえ、十分ヒントになりましたよ ありがとうございました! >739 そのせいかわかりませんが、いま長文カキコしてみたら テーブルの右側の外まで文章がはみ出してしまいました… <IMG>を<p></p>で囲んだらいいのでしょうか?
<td>の中に入れなさい。
742 :
631 :03/09/28 16:43 ID:???
>741 <td>に入れてみました。 でもやっぱり文章がはみ出ます… まだどこかおかしいんでしょうか
なんつうか、テーブルの基本構造をしっかり覚えなされ。
>>1 とかからリンクたどってリファレンスサイト読みなさい。
744 :
631 :03/09/28 16:56 ID:???
なんとか文章が流れなくなるようにできました みなさんどうもありがとうございました >743 テーブルタグとか、かなり適当にやってしまっていました。 これからはHTMLの基本をしっかり勉強したいと思います。
webサイトを作ってみたいと思ったのですが、右も左もわからず。 まずナニをすればいいのかわかりません。 それと、作成するのに必要なツールは何でしょうか?
>>746 いえ、メモ帳の使い方がよくわからないんです。
<html>とか・・・
友達の所で見たのは文章とか書いてロゴとか作って貼り付けてたら本当に出来てて、
そういうソフトはないんですかね?
そりゃメモ帳が分からないんじゃなくて、HTMLが分からないんでしょ。 その友達にどういうソフトを使ってるのか聞いて、同じやつを買いなさい。
>>747 ビルダーの事か?
あれは酷いタグを吐き出す物が多いからお勧めしない。
出来ればまずはタグを手打ち出来るようになって、
それから作業効率向上の為にビルダーを使う程度にするのが理想。
750 :
662 :03/09/28 18:56 ID:rfPJMEgQ
>>665 どうもありがとう!!
そのソースで、望み通りの事が出来ました。
751 :
Name_Not_Found :03/09/28 20:02 ID:EKUqHNqU
クリックするとたてに半分に分けられたフレームのページに飛んで さらに、そこから右側のほうだけ任意の場所に移動するようにするにはどうしたらいいですか?
>>751 もっと分かりやすく説明することはできんかったのかな?
…とりあえずtarget="右側のページ"
フレームセットのページでnameを指定しておくのね。
754 :
Name_Not_Found :03/09/28 20:33 ID:J67EkziC
いいアクセス解析おしえてくれません?
757 :
Name_Not_Found :03/09/28 20:47 ID:J67EkziC
758 :
Name_Not_Found :03/09/28 20:50 ID:J67EkziC
>>756 よかったら日本語サイトでアクセス解析を公開してるサイトを・・・
ずぅずぅしい?
759 :
Name_Not_Found :03/09/28 20:58 ID:PCE2KkQL
CSSの質問なんですけれど、 tableの中の文字の位置の指定の仕方は分かるのですが、 ページのなかのテーブル自体の位置の指定はどうやって、 CSSで書き込めばいいのでしょうか? 具体的にはセンターに持って来たいのですが、 教えてください。お願いします。
760 :
759 :03/09/28 21:03 ID:???
間違えました。CSS質問スレ逝って来ます
761 :
Name_Not_Found :03/09/28 21:38 ID:nGe+HK2u
教えてください。 サイトで使ってる掲示板のsendmeilが突然使えなくなりました。 数日前までは機能していたのですが、今は掲示板にレスがあっても 全くメールに転送されてきません。 cgiは最近全く触っていないのですが、これは鯖側のエラーなのでしょうか? レン鯖板のスレでも聞いてみたのですが、わかる人がいないようでした。
762 :
Name_Not_Found :03/09/28 21:44 ID:U6McWz/H
一日50hitしているのに掲示板にレスが無いのは サイトがショボイって事にゃりか?
763 :
Name_Not_Found :03/09/28 21:46 ID:9KYWccnO
音楽ファイルをUPしたいんですが、これを音楽商業サイトの様に 本ファイルを落とされない様にして、視聴させる事ができる方法を 教えてください。 mms形式などにすると、自分で自宅サーバーを立てて、高い サーバーソフトを買わないといけないのでしょうか。
764 :
Name_Not_Found :03/09/28 21:47 ID:J9HdhSYz
教えてください。 昔、自分のサイトを開いている友人が、「私のサイトをおとずれた 人は、私のページを開く前にどのページを開いていたか、また、 私のサイトを見た後にどこのサイトに行ったか、前後3つまで、 わかるんだ」と言っていた。 こんなこと、聞いたことありますか。
766 :
開店準備中 :03/09/28 21:57 ID:ArWqGvtG
>>764 (自分のサイトと合わせて)前後合計3サイトって事なのでは?
つまり、前サイト、自分のサイト、リンクで飛んだ次サイト。
前サイトはHTTPリファラで知ることができる場合があります。
リンクで飛ぶ次サイトはリンクにCGIとかを挟んでおけば
知る事ができます。
他にIPやリモートホストで個々人を判別しておく必要がありますが。
768 :
764 :03/09/28 22:05 ID:J9HdhSYz
>>766 お返事ありがたいです。
そうだったのですか。未知な世界でびっくりです。
しかしこれは、どれくらい一般的なのですか?
(ホームページ開設者のどれくらいの割合の人が、こういう技術を持っているのでしょうか)
769 :
開店準備中 :03/09/28 22:05 ID:ArWqGvtG
>>761 自分のCGIをいじっていないのなら、サーバ側の設定が変わったのかも。
例えば、sendmailからqmail
(簡単にいえばsendmailと同じような機能でよりセキュリティがしっかりしたもの)
に入れ替えたりした場合はメール送信で使えないオプションとかが
あったりします。
サーバ管理者にメールを出して聞いた方がいいかも。
770 :
開店準備中 :03/09/28 22:09 ID:ArWqGvtG
>>768 アクセス解析などで普通に使われている手法ですよ。
PerlやPHPなどスクリプト言語を覚えれば、いろいろ自分が
思うように使えたりします。
普通の人はそこまではやってない(知識がない)人がほとんどかと。
774 :
Name_Not_Found :03/09/28 22:14 ID:KEO1Y1Sy
すいません、助言お願いします。 文字にマウスを重ねると何も無い場所に文字が表示され、 マウスをどかすとその文字の表示が消えるという物を利用したいのですが、 どういう言葉で検索すれば良いのか分からず困っています。 「テキストフィールドに文字を表示する」という 方法なら見つかったのですが、他のサイトで使われているような 「何も無い場所へ文字を表示する」方法を利用したいので、 そういう方法の検索の仕方があれば教えて下さい。
775 :
開店準備中 :03/09/28 22:20 ID:ArWqGvtG
776 :
Name_Not_Found :03/09/28 22:26 ID:KEO1Y1Sy
>>775 ずばりそのものが見つかりました。
探し方が下手ですいません、助かりました。ありがとうございます。
777 :
764 :03/09/28 22:31 ID:J9HdhSYz
>>770 お返事ありがとうございました。
解せました。お手数かけました。
778 :
767 :03/09/28 22:33 ID:???
>>771 もちろん読みましたです。
対応表に従ってやったのですがダメで、
その後配布サイトのものと照らし合わせてcgiだけ変えたりとかしてもダメでした。
779 :
Name_Not_Found :03/09/28 22:45 ID:1HyDBaCJ
FTPで転送するとき、 CGIはアスキーモードでアップロードしなければダメってのは知っているのですが、 ダウンロードするときも、必ずアスキーモードでなければならないのでしょうか?
780 :
761 :03/09/28 22:55 ID:nGe+HK2u
>769 ありがとうございます。 早速聞いてみることにします。
781 :
614 :03/09/28 23:25 ID:???
無理ですか・・・残念。ありがとうございました。
HTMLのtarget属性って非推奨ですけど それを別の方法で実現できますか? 例 フレーム内のリンクから別フレームに表示させる場合で 表示させるほうのフレームのname属性にframe2を指定してある時 <a href="./hogehoge.html" target="frame2">hoge</a>
>>783 JavaScriptでやるなら
<a href="./hogehoge.html" onclick="parent.frame2.document.location.href=this.href;return false;">
こんな感じかな…。
ただ、ブラウザのJavaScriptの機能を切ってると役に立たないのでオススメしません。
transitional または frameset ならtarget属性を使ってかまいませんので、
<!DOCTYPE〜 を transitional の記述にして素直にTarget使ったほうがよいと思います。
785 :
783 :03/09/29 00:19 ID:???
786 :
Name_Not_Found :03/09/29 01:29 ID:5UcXzLje
こんなレンタル掲示板はないですか? という質問はここでいいのでしょうか?
788 :
Name_Not_Found :03/09/29 01:58 ID:5UcXzLje
>>787 ありがとうございます。
さっそく行ってきます。
789 :
778 :03/09/29 04:07 ID:???
>>782 public_html
|
+--arisin4_10set [705] / upload4.cgi [705]
| upup2.html [600]
| sourcelog3.txt [600]
| upload2.lock [600]
| jcode.pl [600]
| index.html [600]
|
+--source3 [705] / index.html[600]
|
+--lock [705]
です。
上にも書きましたがパーミッションがわからないっていう質問なのでかなりパーミッションは適当なのですが…
設定は特に変えていません。「トップに戻る」のURLを変更したりしたぐらいです。
よろしくお願いします。
public_html | +--arisin4_10set [705] / upload4.cgi [705] | upup2.html [600] | sourcelog3.txt [600] | upload2.lock [600] | jcode.pl [600] | index.html [600] | +--source3 [705] / index.html[600] | +--lock [705]
>790 で、改造版サポートページにはcgiにアクセスできない場合には ・使えない鯖である ・設定が間違っている と書いてある。対処法は ・使えない鯖 →あきらめる ・設定間違い →cgiを設置しようというからには自己責任なのだから自分でがんばる。 あきらめきれないなら配布元もしくは設置しようとしている鯖のサポート板に790の情報+アドレス+ 自分で手を入れたcgiの中身をtxt形式にしてうpしたものを晒して質問する。 2chで質問するよりそっちのが確実だよ。しかもcgi設置の相談ならビミョーに板違いだし。 で、思わしい回答がないならあきらめる。 自分の手におえないようなcgi設置はあきらめるのが正解だと思うがな。 設置したあげくに設定の不備でシャレにならないような事態になった時、迷惑でしょ。
入手先も設置場所もちゃんとわかってんでしょ? 双方共にヘルプファイルなりサポートなりあるでしょ? なんでわざわざ2ちゃんに持ってきて聞くの?
793 :
Name_Not_Found :03/09/29 09:50 ID:TjEEQT1p
ページを開いた際、自動で小さいウィンドウも一緒に出したいのですが どうすればいいのでしょうか。サイズも指定できる方法教えて下さい。 お願いします。
796 :
793 :03/09/29 10:35 ID:TjEEQT1p
あれ?ここってネタスレだったんですか。 どうりで頭の悪い書込みが目立つ訳ですね。 マジレス失礼しました。m(_ _)m
>>796 マジレスすると、ポップアップウィンドウは嫌われるから
>>794 はそれを代弁しただけだ。
まあオレも「やめてください」派だな。
>796 さらにマジレスすると、 「自分でどこまで調べたり、試行錯誤しましたか?」だな 最初から教えてクンの臭いがぷんぷん
釣られすぎ
次スレでは 自分でごにょごにょした過程を晒すこと。 何がわからないのかを明示すること。 とテンプレに入れるべきだね。 まあ、テンプレ見る人はそんなこt(ry
801 :
Name_Not_Found :03/09/29 17:28 ID:rnOqCsvk
a.htmというページにiframeでb.htmを埋め込みました。 b.htmに貼ったリンクをクリックすると、 リンク元はa.htmとb.htmのどちらになるのでしょうか? もしくは、ランダムでどっちかになるのでしょうか?
b.html ランダムなわけがない
ランダムワロタ
804 :
Name_Not_Found :03/09/29 18:28 ID:BYLmmmY+
あの、バカらしい質問ですみませんが… 自分の会社(インテリア雑貨)で、HPを作ってくれと言われました。 一応ホームページビルダーは使いこなせるのですが、 ビルダーなんかで作ってたら、「しょぼいなー」と思われますか?w 一般のウェブデザイナーさんとかはビルダーって使わないのでしょうか。 バイトですが自給1500円もらってビッダ担当してます。 パソコンは得意ということで採用されたので…。 変な質問ですみませんが、どなたかレスお願いします。
>>804 どんな道具を使っても、期待された仕事ができれば問題ないでしょう。
>>804 立派なもので、使いやすければそんな事思いません。
でも、可能ならせめてvalidなHTMLを書いてくれとは思う。
ビルダーを「使いこなせる」とか言ってる時点で糞 手打ちできないならせめてドリウィ買え
808 :
Name_Not_Found :03/09/29 18:48 ID:wR6eKcts
CGI型の一行掲示板をトップページに埋め込みたいのですが、 どのようにしたらいいのでしょうか?
809 :
Name_Not_Found :03/09/29 19:13 ID:VhpxhdV7
>>807 激しく同意。
WEBデザイナーがビルダー使うわけないし…
ネタですよね?w
>>808 サーバーの設定次第なんでこうすればできるというのはないですね。
自分で設定をかえることができなければ、同じサーバーでそれを実現してる人に
聞くのがいいと思いますよ。
は? デザイナーで手打ちなんt(略)
>810 最初から人に聞くことを勧めるのはよせ >808 一行掲示板をCGI配布サイトかダウンロードしてくる 利用規約をよく読む 説明どおり自分のサイトに設置する そのまえにおまえの鯖はユーザーによるCGI設置可なんだろうな?
Webデザイナーは手打ちなんて非効率的なことはあまりしない。
だからいちいち反応するなって・・・
仕事としてウェブデザインする人ってやっぱりビルダーも活用するの? ビルダーで大体の形を作ってから、 手打ちでアクセシビリティ・ユーザビリティを意識しつつ細かく作りこむ、 って感じかな?
仕事なんてクライアントの要求を満たしていればそれでいいわけで。 Dreamweaver使ってる人が多い。StrictなHTMLで〜なんて言ってたら死ぬ。
ウェブデザインする地点でビルダーつかおうと、 少しでも考えてる香具師なんかにHP作ってもらおうとは思いませんが(ry 第一、ビルダーで作ったHPのタグなんてほぼ全修正になるんでないの? 余計な手間を増やすだけ
>>822 その場合、StrictなHTMLで書いてくださいと要求してくればいい。
そんな要求は現状では皆無だけど。
>>822 ビルダーで作ったファイルのソース見た事あんのか?
ビルダーっていってもHP製作王とかは論外だよ。 そんなのは誰も使ってないからね。
>>806 が的を得たこと逝っているのに、
ここまでひっぱらんでも。
827 :
Name_Not_Found :03/09/29 20:32 ID:pDG850Q3
あのさ、 <h1>ないのに<h2>あったらまずい? ってゆうか気になる?
「利用した事がないため」の方がよかったな…。
>>827 なぜH1を飛ばしてH2にする必要があるのかな。
CSSを使用せずに、訪問済みのリンクの色を変えるにはどうすればいいのでしょうか?
>>832 なんで使ったら駄目なのか理由ぐらい書け
USENのブロードゲートのPerlパスが分かりません。 USENのサイトにはヘルプのような項目すら見あたらないし、検索にもかからず困っています。 どなたか教えて下さい。
837 :
Name_Not_Found :03/09/29 22:06 ID:a5K09Q8n
質問させてください。 文字の画像を作れるようなソフトウェアを教えてください。 (ベクターいってもいまいちみつからなかったです) 色々な文字ができると嬉しいです。 どなたか回答お願いします…。
838 :
Name_Not_Found :03/09/29 22:12 ID:L4E4sgR4
839 :
Name_Not_Found :03/09/29 22:16 ID:/fL81EyH
swfファイルからflaファイルを作り出すソフトを作ったけど 君たち必要? アップしようか?
840 :
板長 :03/09/29 22:21 ID:???
いらねっ
激しく必要。
844 :
839 :03/09/29 23:07 ID:/fL81EyH
つまりフラッシュファイルの作りがわかる っつうかパクれるソフトなんだけど 需要がなさそうだからweb板ではやめとくよ
つーか、普通に売ってるじゃん。
はい、はい 次〜
釣りを釣りだと(ry
849 :
Name_Not_Found :03/09/30 00:07 ID:/EXNadGg
質問です。 javascriptを使わずにURLをリファラつきでリダイレクトするってできますか? <META HTTP-EQUIV="Refresh" CONTENT="0; URL=xxx.htm">としたらリファラが取れませんでした。
>>849 HTTPヘッダでリダイレクトさせればつくかと。
従って、.htaccess の設定とか、CGIなら。
851 :
849 :03/09/30 00:19 ID:/EXNadGg
CGIにしてlocation: /xx.htm としてやってみたのですがやはりリファラなしでした。 他にありますでしょうか?
852 :
Name_Not_Found :03/09/30 00:28 ID:5p9KInp7
メール投稿用のフォームを作ったのですが、ボタンを押しても新たにメールウィンドウが 開かれるだけでテキストエリアの内容がそのまま送信されません 間違い、もしくはアドバイスありましたらお願いします。m(_ _)m <form name="form1" method="post" action="mailto:*********"> <p> <textarea name="textarea" cols="60" rows="6"></textarea> </p> <p> <input type="submit" name="Submit" value="send"> </p> </form>
OSによってメーラーが立ち上がるような仕様なんじゃなかったか?
854 :
852 :03/09/30 00:34 ID:???
>>853 さん
なんと、そうだったのですか。
OSに関係しない問題だと思ってたので書いてなかったのですが。すみませんでした。
私が使ってるOSはWinMEなのですが、OSによっては解消する方法はないということになってしまうんでしょうか?
>>851 Apacheの .htaccess で、Redirect ってのも。
ちなみにLocationヘッダはフルパスだが。
856 :
849 :03/09/30 00:43 ID:/EXNadGg
>>852 >>854 その方法は環境依存しすぎるから、
WEBでやるならちゃんとCGIとか使ったほうがいいと聞く
>>852 mailto:は古典的なブラクラに使われる手法でもあるから、俺は機能しないように設定してる。
そういう人けっこういるんでない?
860 :
852 :03/09/30 01:28 ID:???
>>857 さん
>>859 アドバイスありがとうございます。
確かにmailto:だと送信者のアドレスを提示しなきゃいけなかったり、匿名で構わないフォームには
合わないかな、などと思ってる今です。
cgiを使う際にはactionから関連付ければいいんです・・・よね?
cgiは知識がまだまだ浅いのでこれから勉強してなんとかやってみようと思います。 _| ̄|○
fc2.comのスゴいカウンターをレンタルして使っています。 サイトに貼るときはJavaScriptコードをコピペするようになっているのですが、 これをHTMLじゃなくて外部ファイルで参照しようとした場合、 外部にJSファイルを作ってそれにコピペすればうまくいくでしょうか。
こんなところで聞いてる間に試せば?
今、メルマガ登録用ののページを1ページ作っているのですが、
http://www.mag2.com/crecre/sample.htm ↑のようにHTML内にtextファイルを埋め込みたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
挿入のタグの書き方とか。
確かにHTMLだけでこのサンプルと同じようなものを書くことは可能かもしれませんが、メルマガは秀丸エディタを使って書いていますのでそれを埋め込みたいのですが・・・。
すいませんが教えていただけますか?
<PRE>整形済みテキスト</PRE>
866 :
◆M0yJeQ.c7Q :03/09/30 08:42 ID:IhJhWfoB
ホームページを作ってみようと思ってるのですが 慣れてきたらちょっとえっちな写真や日記を公開しようと思ってます。 ですのでちょっとしたえっちな内容がオッケーで、無料のホームページスペース(?) で、オススメはどこですか?
ジオシティ
一時期ありえないくらいHPBを侮辱するレスがあったな。 どこでも配置以外は、使い手次第でどうとでもなる、と言いたい
>>866 正直、お前のえっちなうんたらには誰も興味がないよ
>868はどれに対してのレスなの?
>>870 >806
>807
>809
>812
>817
>820
>822
>825
亀レス粘着くんか、うぜぇな
ビルダーに限らずWYSIWYG系嫌う香具師は多いと思うぞ。 ソース激しくきちゃないし… 世間一般の見方が、「HTMLがわからん香具師用のソフト」っつう感じだから そいつらの言い分はなんとなくわかったりする。 けど、人が使うならどーでもいいな。
次のdreamweaverは結構がんがっているらすぃ。
875 :
Name_Not_Found :03/09/30 16:23 ID:LdeAZm8A
突然Googleから私のサイトが検索されなくなってからかれこれ2ヶ月になります。 ググってみたところ、新しいサイトにそのような現象が起こる可能性があることは解りました。 新しくはないですが、そういえば検索に引っかからなくなったのはサイトの引っ越しをて間もなくのことでした。 今日まで待ってみましたが一向に復活する気配がなのですが、このまま待ち続けていれば良いのでしょうか? 不安なので、どなたか回答をお願いします。
再登録すりゃ良いだけだろ、まぁ他サイトからリンク貼られてたら 普通は登録せずとも引っ掛かるんだけどな。
877 :
Name_Not_Found :03/09/30 16:48 ID:PFUlA1AG
マカーですがWindowsXPをリースしてIE6で表示確認をし始めて、 はっと気が付きました。 ところどころ文字が化けている。 なんででしょ、MacIE5.0とかネスケ4.7はちゃんと表示されるのに。 ちなみに、Webもテキストも表示フォントはMSゴシック。 句点がAになっていたり。教がクになっていたりと。 情報が化けていたり。 もとはMacのOsakaフォントです。
WEB製作となんか関係あんのか?
879 :
875 :03/09/30 17:17 ID:???
880 :
Name_Not_Found :03/09/30 18:48 ID:IBNdXOdv
質問です。 外部CSSと、テーブルを使って、ビルダーにてサイトを製作しているのですが、 テーブル外の<BR>改行が無視されてしまい、 文章と文章が重なってしまったりします。 ソースをみても、パッと見た感じでおかしいところは無いように思うのですが・・・。 どうすればこのような現象がなくなるでしょうか? どうぞ御助言をお願いします。
>>880 ある程度ソースを貼ってもらわないとわかりません。
しばらくググってみたのですが、適当するサイトが見当たらないので質問させてください。 右上隅にA、中央にB、スクロールしても固定されたままC……など、背景画像を二枚以上 使うことは可能ですか? 可能であればもうちょっと調べてみようと思うのですが。
>>882 不可能です。
各要素につき、1つしか設定できません。
884 :
880 :03/09/30 19:52 ID:???
>>881 すみません、ちょっと長くなってしまいました。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN">
<HTML><HEAD>
<TITLE>タイトル</TITLE>
<META content="text/html; charset=Shift_JIS" http-equiv="Content-Type">
<META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Homepage Builder Version 6.0.2.1 for Windows">
<LINK rel="stylesheet" href="CSSファイル" type="text/css">
</HEAD>
<BODY>
<BR>
本文本文本文<BR>
本文本文本文<BR>
<BR>
<A href="index.htm"><FONT color="#000000">戻る</FONT></A><BR>
</BODY>
</HTML>
こんな感じなのですが、本文全てと戻るが全て同じ行に
重なって表示されてしまいます。
IE5.0を使用していた時は(現在6です)このようには表示されなかったのですが・・・。
>>882 可能です
ただし、全てをbodyの背景要素で処理するわけには行きません
887 :
877です :03/09/30 19:57 ID:O5pYof7p
>>878 部分的に文字化けするんです。
ググったら、同様の問題がありました。
1サイトに数文字、化けているのはWeb制作板とは関係ないのでしょうか。
888 :
880 :03/09/30 20:07 ID:???
すみません解決しました。 それも恐ろしい程愚かなアホで、何を血迷ったか BODYの行間と文字の間を0に指定していますた。 お手を煩わせて大変失礼しました・・・。
>>882 可能。ただしHTMLだけでは無理。CSSを使えば実現できる。
>>887 それは閲覧側の問題でしょ。
僕の言う不可能というのはあまりに狭い解釈でしたね。
各要素につき画像を1つ指定できるので、複数箇所に画像を表示させるのは可能ですが、
1つの要素に複数の背景画像を設定するのは不可能です。 ・・・と訂正しておきます。
>>883 は誤解を招く発言でした。申し訳ない。
892 :
882 :03/09/30 20:24 ID:???
ありがとうございました。 結局、bodyで右上、tableで画面中央に表示させてみることにしました tableのbackground-attachment: fixedが、IEだと上手く機能しないのですが(operaは可) もうちょっと調べてみます。 >>kai- 各要素につき、ということで大体伝わりましたので問題ありませんでしたよ。 ありがとうございます。
>877 機種依存文字を使用しているからでは?
>>877 文字化けしているのはhtmlファイルに直接書き込んだテキスト?
どっかから流し込んだ文書?
CGIで吐き出したファイルとか言うんじゃないよね?
って言うか、文字コード
898 :
895 :03/09/30 20:55 ID:???
え、文字コードの指定はしてるのにそうなるから質問してるんじゃ・・・・ ちがうの?
真相はイカに!
どういう文字がどう化けるのかを具体的に教えてくれないことには。 タコに
糞固定は死ね
>>348 text-align:right; はテキストの右揃であって、ブロック要素の右寄せではないぞ。
困るなぁ、初心者に嘘を教授しては。
でじゃぶ?
うん、記憶って不思議だね
あのテーブルの評価が悪いみたいなんですが なぜ、どこがきにいられないのか知りたいです 簡単でいいのでお願いします
テーブルは表を作る為には必須なので重宝しています
気に入る入らないの問題じゃなくて、間違ってるから。
テーブルは必須だろ
909 :
Name_Not_Found :03/10/01 10:28 ID:RARwpkUA
一つのフォームでMethodをGETとPOSTの両方を使いたいんですが、どうすればよいでしょうか?
>>909 とは別人です。
CGIのmethodをPOSTからpostに変えたら動かなくなってしまいました。
なんででしょう?
>>909 こんなんでできそうな....大嘘かもしんないけど。
<form method="post" action="xxx.cgi?x=var">
>>910 たぶんCGIのフォーム処理で、'POST'以外はGET扱いにしてんじゃない?
912 :
910 :03/10/01 12:22 ID:???
フレームページを作っているのですが、 境目を点線で表示するにはどうすればいいのでしょうか。。
チェックボックスの場合は、普通、 <input type="checkboc" name="hoge" value="1">1 <input type="checkboc" name="hoge" value="2">2 <input type="checkboc" name="hoge" value="3">3 のように、同じnameで複数のパーツを置きますけど、 <input type="text" name="fuga" size="80"> <input type="text" name="fuga" size="80"> <input type="text" name="fuga" size="80"> のように、テキストボックスを、同じnamaで複数置くのって、 何かしらの問題(W3Cに違反とか、実際動かすときに支障がでるとか) ってありますか?
>914 三つのテキストフィールドに訪問者がそれぞれコメントを書いてくれても 一つしか吐き出されてこない あとの2つはブラックホールの彼方に消える こんなサイトに二度と書きこまねぇ、二度と来るか!と、訪問者怒る 以上
>>915 ヴァカめ。
大抵のブラウザは素直にクエリを渡す。
GETしてみれば見えることだろ。
> あとの2つはブラックホールの彼方に消える
どこにも消えん。
CGIでクエリをそのまま出力させれば
猿でも受け取れていることは分かる。
以上。
917 :
開店準備中 :03/10/01 14:03 ID:IyTULt+q
>>914 PHPだとname="fuga[]"のように[]を付けると
フォームからの値を配列で受け取れますよ。
Perlはよくわかりませぬ。
Perl,PHP云々以外のところでそれは決まってるはずなので
Perlでも同様にできるはず。
(実はよく分かってない^^;)
>>914 、
>>916 出力フィールドがひとつだから
nameが同じだと上書きされちゃうんじゃない?
>>914 HTML仕様上はフォームでnameがかぶっていいとされているのは
radioとcheckboxだけなので、仕様違反なことには違いないです。
幸い現存の多くの実装はこちらの意図するようなクエリを送ってくれるし
その挙動をアテにしたWebアプリも多いので今後の実装も恐らくこのままだとは思うけれども。
>>918 処理する側が同じnameの値が複数送られてくることを想定していれば問題ない。
920 :
Name_Not_Found :03/10/01 15:20 ID:kxc4aMjs
ホームページがジオじゃショボイですか??
>920 日本語になってないな
ド初心者がソース見てためになるようなHPってありますか?
926 :
Name_Not_Found :03/10/01 17:04 ID:MN51WkZK
自サイトに9分くらいのmp3データをネットラジオとして置いているんですが そのラジオデータを保存されないようにしておきなさいと忠告されました この場合どうすればいいんでしょうか
MDにダビングすれ
ポリフェノールが不足してるわね。
930 :
Name_Not_Found :03/10/01 18:42 ID:LvmZGobB
テーブルの中身の文字のサイズを大きくする方法を教えてください。 普通の文字は<font size=5>みたいに出来るのですが。
932 :
930 :03/10/01 19:07 ID:???
>>931 すいません。
テーブルの中身の文字とは、テーブルエレメントのセルの事です。
普通の文字とは特にエレメントを使わない文字の事です。
<table style="font-size: 1000px">
ちょっとお尋ねしたいのですが、 みなさんがネットする時の画面(ブラウザ)の大きさって だいたいどの位なんでしょうか? 参考にしたいので。
935 :
930 :03/10/01 19:30 ID:???
>>935 さいあくだな・・・
<td><font size=5>文字</font></td>のがまだマシ
>936 tdが100ほどあったりするとどーすんだ?(w
938 :
Name_Not_Found :03/10/01 19:57 ID:Rr30OhyA
メッセージのみを送るメールフォームを作りたいのですが、フォーム用のボックスを1つ作り、フリーのcgiに関連付けたら いざ使用した際に「CGIWrap Error: Script Execution Failed」というエラーがはかれてしまいました。 こういったcgiは同梱されたサンプルのhtmlを使用しないと使えないのでしょうか? 因みにそのcgiはメルアドや名前など他の項目も書けるタイプのものでした。ご教授お願いします。
939 :
Name_Not_Found :03/10/01 19:59 ID:tfEBUz+v
僕の作ったページは formに入力したものや選択した状態が、 ブラウザの戻るボタンで戻ると消えてしまうのですが、 googleやyahooのフォームや、よくあるBBSの書き込みフォームは 戻るボタンで戻っても、内容が消えていません。 mozilla や Internet Explorer で試しましたが このようにフォームのデータが戻るボタンで戻ったときに残すための 何かいい仕掛けがあるのでしょうか?
940 :
930 :03/10/01 20:11 ID:???
>>936 なるほど。セル単位で指定すれば効果が現れるのですね。
ありがとうございました。
>>937 確かに万℃くさそうです。<table></table>か<tr></tr>の間に
書いても効果があればそういう時も大丈夫なんですがね。
>930=940 いやだから>933がちゃんとヒントを・・・・ もういいや
sage
>938 >フリーのcgiに関連付けたら 意味不明 それより 同梱されたサンプルのhtmlで cgiがまちがいなく動作するかどうかをまず確認する メアドやHNが必須であるタイプもある (その場合はフォームだけ送るというのはムリ) 選べるタイプなら、必須条件をはずす そのあとでサンプルのhtmlから不要項目をはずし、 フォームの項目のみ残してアップしてみる で、どうよ?
944 :
930 :03/10/01 21:53 ID:???
>>941 style=""で割り込みみたいなのが出来るようですが、
style="font size=5"としてもダメでした(pxを指定した前者と一緒)。
まだ、自分のLVでは理解できないようです。精進します。
945 :
Name_Not_Found :03/10/01 22:30 ID:d/nwxSe3
人工チャットの無料レンタルってありますか?
946 :
わけわからん文すまそ :03/10/01 22:39 ID:pQCUt95x
魔法のiらんどでホムペ作って プロフィールページを他のサイトで作ったんですけど トップ画面のプロフのタイトル→その他のサイトで作ったプロフページ に、どうすれば飛べるんですか?
947 :
わけわからん文すまそ :03/10/01 22:40 ID:pQCUt95x
魔法のiらんどでホムペ作って プロフィールページを他のサイトで作ったんですけど トップ画面のプロフのタイトル→その他のサイトで作ったプロフページ に、どうすれば飛べるんですか?
ときどき居るよな、とにかくカタカナは半角じゃないといけないと思ってる奴
>>949 いや、これは多分携帯からじゃないか?
パケット料減らすために半かな。
じゃなくて、F8押してカタカナにする方法しか知らないんじゃない?
>>950 それで2回POSTしてりゃ世話ないよな
954 :
Name_Not_Found :03/10/01 23:30 ID:s0bnWNUz
自分のHPにアクセスカウンタを設置したいのですが、画像とかでなく、普通のテキストで使われてる文字で表示したい場合はどういったタグを取り付ければいいのでしょうか?
955 :
946及び947 :03/10/01 23:30 ID:pQCUt95x
携帯からです 二回書き込んだのは一回戻ってしまって書き込まれてないかもと思ったから 迷惑だったらすいませんでした 半角、駄目なんですか?見づらいとか?ならすいませんでした 948さん ありがとうございます でも初心者なのでわかりません…
>>955 わからないなら諦めて。
<a href="対象ページのURI">対象ページのタイトル</a>
>>954 普通はSSIで表示できるCGIプログラムをサーバに設置するね。
959 :
Name_Not_Found :03/10/01 23:39 ID:pQCUt95x
できるかぎりやってみます 色々お騒がせしましたm(_ _)m
960 :
匿名 :03/10/02 01:09 ID:uUrVZtlj
自分のホームを閲覧できる人を限定したい場合は、どうすればよいでしょうか? 良くサイト見かける「パスワードを入力してください」とかにして、 友人にだけそのパスワードを教えておく方法とかできますか?
962 :
匿名 :03/10/02 01:14 ID:uUrVZtlj
ごめんなさい、、、Web初心者1ヶ月目なので、、、 質問です。アクセス認証って設定があるんですか? ホームページビルダーを使ってます。
>>962 ここでイチから説明するのはちょっと無理。
ビルダーは関係ない。
アクセス認証は「設定」とかではない。
964 :
Name_Not_Found :03/10/02 01:30 ID:Dy8Ka0JX
>>960 「ぐぐる」ってのはgoogleと言う検索サイトで検索するってことだよ。
965 :
914 :03/10/02 02:12 ID:???
>>919 >HTML仕様上はフォームでnameがかぶっていいとされているのは
>radioとcheckboxだけなので、仕様違反なことには違いないです。
あぁ、そうなのか。はじめてしりました。どもです。
ちなみに、公開されたページでなく、
管理者のみのページ(つか、Basic認証かけたページ)で、
その管理者はIEしか使わないと思うので、
とりあえずは、だいじょうぶということですね。。。
(ちなみにIEでは、ちゃんとIEではクエリーをテキストボックスの数のぶん、
送ってくれました(いや、仕様想定外だから、「くれた」って言い方も変かもしれないけど))
ま、管理者が変わってそいつがIE嫌いだとしても、
「IEをお使いください」って書いておけばいいだけか。
問題は、IE7とか8とかになったとき、いきなり厳格にならなければいいのだが・・・
おせっかいなIEだから、だいじょうぶかな。。。
967 :
開店準備中 :03/10/02 02:45 ID:ug7UIqIK
>>966 JavaScriptは?
プロンプトみたいな物がでるやつ。
でもJavaScriptは分かる人には突破されてしまうみたいな事を聞いたような。
968 :
Name_Not_Found :03/10/02 02:51 ID:ug7UIqIK
>>939 GoogleやYahooは、既に入力されている内容(変数)を
戻ったときにプログラムで処理して表示しているのでは?
ほかにCookieとJavaScriptを使えば戻ったときに
入力した内容を再表示できるかも。
969 :
開店準備中 :03/10/02 02:53 ID:ug7UIqIK
SSIでカウントログを表示するか、 PHPで読み出したカウント数を出力するとか。
>>967 自慢気にヴァカ丸出しでメデテーな。おい。
971 :
開店準備中 :03/10/02 03:40 ID:ug7UIqIK
>>970 書き捨てだからね〜。
なんか今、質問に答えるのが楽しくてしょうがないw
すみません、質問させてください。 <span> <span>タイトル</span> <a><img></a> </span> って感じなんですが、画像にカーソルを合わせると画面が一瞬消えてしまいます。 spanの入れ子状態がまずいのでしょうか?
>>972 spanをネストする理由は?
#パクリソースを意味分らず使うな
974 :
Name_Not_Found :03/10/02 07:59 ID:4q/jPGUa
ダウンロードしたHTMLページ内にある表記文章の行変えを変更したいのですが作業手順を教えて頂きたく書込みしました。 エディタJedit( Ver.4.22rOJ)を使ってを目的のHTMLを開いてみましたが行変えの印もなく、前後に表示数指定のような記述もないようです。 宜しくお願いします。 Mac OS9.2 ブラウザはIE5.1です。
975 :
◆q7u/null4U :03/10/02 08:09 ID:329Ky/4F
>>974 >エディタJedit( Ver.4.22rOJ)を使って
ここまでは正解.
>目的のHTMLを開いてみましたが行変えの印もなく、
???
失礼ですが, HTML の基礎をハショっていませんか ?
取り合えず, <br>, <div>~</div>, <p>~</p>,... などを探してみてちょ.
>>974 改行コードが違ってるんだよ
改行コードを変えられるエディタ使いなよ
2チャンのこと言ってるんだろうなぁ
978 :
◆q7u/null4U :03/10/02 08:23 ID:329Ky/4F
>>976 なるほど...
ソの可能性があったか...
Mac は CR(CarriageReturn) だけど,
UNIX は LF(LineFeed) だもんね.
しかし, Jedit なら変換可能なはず...
もし,だめなら mi ってても... <- euc も扱える
980 :
974 :03/10/02 12:46 ID:4q/jPGUa
クリックするとメールアドレス作成にするにはどうすればいいんですか? Dreamweaverでやる方法ありますか?
>>967 JavaScriptの認証は、認証とは言えない。
ソース見れば誰にでもわかってしまう。
もっと言えば、JavaScriptを切っている環境ではどうにもならなくなる。
>>981 メールアドレスを作成するって何だよ
ちゃんとした日本語を書け
>980 >ご指摘のようにHTMLの基礎も満足ではありませんが 満足も何もあんた・・・ >981 クリックひとつでメールアドレスが貰えるのか、それはすごい話だな
いやクリックするとメール送れる画面にする方法です
987 :
◆q7u/null4U :03/10/02 13:16 ID:329Ky/4F
>>980 1. 行末のコードが LF になっている可能性があるので CR に変更する.
Mac なら menu-bar から捜し回れば変更オプションが見つかるはず. <- Jedit で OK の模様.
(upload の時, LF でないとうまくいかないことがあるので注意.)
2. 3522.jpg を見ただけではソースを予想するのは不可能.
(table が使われている可能性が...)
3. banner を外したいのなら <img src="***.***"> を探し出して削り取る.
詳しくはソースを張ってもらった方が説明しやすい.
nullが説明すればするほど >980は混乱していくだろうな ソース貼れ の一行で何故すまさない? >◆q7u/null4U
だって、それを狙ってやってるんだもん
990 :
しゃーべっと :03/10/02 16:12 ID:G8Vo0d7R
こんにちは、、どうしてもわからなくて アドバイスもらえたらなぁとおもってカキコしました、、 <applet code="BloodyHR.class" width=540 height=80> <param name="image" value="blood.gif"> </applet> このタグに背景クロにするタグはどこにどうかきこめばいいのでしょうか・・ paramたぐのとこにかきこむというのはわかるのですが 「000000」だけではだめですよね? だれかちからをかしてくださいm(__)m
新手の釣りかなm(__)m 新手でも無いかなm(__)m
>>990 どうでも良いけど君は死んだ方が世のためだよ
さっさと埋めろ屋
994 :
しゃーべっと :03/10/02 16:49 ID:G8Vo0d7R
うう・・ww ごめんなさい
とりあえずコピペして使うの止めれ 使いたいんならちゃんと理解しろ。
>>990 逆コンパイルしてソースから
setBackground() を探して色変えろ。
997 :
47 :03/10/02 17:09 ID:G8Vo0d7R
>995 そうですよね。。すみまsんでした>< >996 ありがとうございます!! わかりそうですー! みなさん御迷惑かけました。。。ありがとう!!
厨は半角数字を使わないってホントだったんだな
とりあえず47って誰?
1000...φ(`Д´)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。