CSSコミュニティの功罪を評価するスレ 7th Sign

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
問:CSSコミュニティがWeb制作者に与えてきた影響を功罪両面から評価せよ

■注意
・sage進行で
・マターリとね
・脱線には寛容に
・私怨たんは放置

関連リンクは >>2-4 あたりをどぞ。
2Name_Not_Found:02/09/12 02:03 ID:???
関連資料 1

■過去スレ
1:CSSコミュニティの功罪を評価するスレ(2001/06/29〜2001/10/18)
http://pc.2ch.net/hp/kako/993/993743434.html
2:CSSコミュニティの功罪を評価するスレ その2(2001/10/18〜2002/01/10)
http://pc.2ch.net/hp/kako/1003/10033/1003378794.html
3:CSSコミュニティの功罪を評価するスレ 3rd style(2002/01/03〜2002/05/23)
http://pc.2ch.net/hp/kako/1010/10100/1010065020.html
4:CSSコミュニティの功罪を評価するスレ 4th Reich(2002/05/16〜2002/07/03)
http://pc.2ch.net/hp/kako/1021/10215/1021555514.html
5:CSSコミュニティの功罪を評価するスレ 5th Emperor (html化待ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1025351897/
6:CSSコミュニティの功罪を評価するスレ 6rd Stuff(2002/08/07〜)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028647240/
3Name_Not_Found:02/09/12 02:04 ID:???
関連資料 2

■CSSコミュニティとは?
1:ものすげえ辺境、いやむしろ秘境の集落(沢渡和磨氏)
http://sawa.vis.ne.jp/tmn/sawa/vanity/a007.html#D0711
2:KSmiracle Web Directory 私的巡囘徑路(野嵜健秀氏)
http://members.jcom.home.ne.jp/ksmiracle/#HTMLSiteHeading
3:さとみかん(ありみかさとみ氏)
http://najo.cc.sakura.ne.jp/~alimika/satomican/
4:某方面リンク Web technologies cultist group(近藤和宏氏)
http://www.alib.jp/link/wtcg

現在は3及び4周辺が中心。1と2は historical な感じ(?)。

■CSSコミュニティを理解できるかもしれない書籍
1:スタイルシートWebデザイン(すみけんたろう氏)
http://www.asahi-net.or.jp/~jy3k-sm/
2:ユニバーサルHTML/XHTML(神崎正英氏)
http://www.kanzaki.com/
3:ウェブ・ユーザビリティ(ヤコブ・ニールセン博士)
http://www.usability.gr.jp/alertbox/
4Name_Not_Found:02/09/12 02:04 ID:???
関連スレ

■Strict HTML
Strict-HTML スレッド 4.01 (W2C Recommendation)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028963710/

■CSS
1:CSS/DHTMLバグ辞典スレッド ver2.0
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/991666454/
2:/* CSS、スタイルシート質問スレッド【10】 */
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1028646616/
3:CSSコミュニティの住人になる条件
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1019646224/
51:02/09/12 02:05 ID:???
いじょ。

何かあったら、今の内に追加よろしく。
6Name_Not_Found:02/09/12 04:27 ID:???
お疲れにゃ
7Name_Not_Found:02/09/12 20:41 ID:???
糞スレやめれ。
やるなら、アニオタ、ロリ抜きでキボーン
マジで行こうぜ、マジで。
8Name_Not_Found:02/09/12 21:45 ID:???
さとみかん巡回でValidでしかも正しい使い方でCSS/(X)HTMLが書かれていても
デザインがダサいところはダサいなと思ってみた。

当然CSSコーディング力=デザイン力でわないわけで。
むしろスタイルシートがページをダサくしてるというか...。

そんなことをふと思った今日この頃。
9Name_Not_Found:02/09/13 01:11 ID:i2WGf/PU
CSS使い始めて1年。
まだまだ発展途上って印象が抜けません。
CSS3とか4になれば変わってるかもしれないけど。
10Name_Not_Found:02/09/13 14:20 ID:???
>>8
スタイルシートがページをダサくしているのではなく、そいつにセンスがないだけ…
ってこの手のあおりは新スレが立つと必ずあるね。
11Name_Not_Found:02/09/13 15:34 ID:???
>>10
その通り。
私のところはスタイルシートを使わなかったとしても
ださくなる自信があるぞ。
12Name_Not_Found:02/09/13 15:45 ID:???
>>11
CSSを使わないのであれば自然と色が白黒青その他に落ち着きます。
ブラウザデフォルトスタイルのほうがCSSでつけられた変な色よりましだと思われ。
13Name_Not_Found:02/09/13 16:00 ID:???
>>12
だから、CSSを使わなくても物理マークアップで色付けしてる製作者が、現状では大半なんだよ。
<body bgcolor="red" color="black" link="blue">ってな感じで。
色使いのダサさとCSSはまるっきり関係のない話だろ。
ブラウザのデフォルトスタイルのまんまのページなんてほとんどない状況だぞ。
148:02/09/13 16:26 ID:???
>>13
漏れが気にしていたのはさとみかんの中でのサイトの話で
8に書いたとおりそういった類のことはされていないページです。

ついでに気になるのは文字やバックグラウンドではなくボーダーカラーとかだな。
ボーダーカラーとサイトの雰囲気がチープさを醸し出してるというか。カコワルイ!
それはCSSを使わないとできない芸じゃない?

......あのデザイン気になるんだよなぁ。
15Name_Not_Found:02/09/13 18:24 ID:???
>>8
御託を並べるのはもうよしてくれよ。
つまり、誰なんだ、「雰囲気がチープさを醸し出してる」のは?
16Name_Not_Found:02/09/13 19:40 ID:???
さとみかんの中じゃざらだね。
178:02/09/13 20:07 ID:???
>>15
スマソ。勢いで書いてしまってかなり自己中心的でした。以後慎みます。

>つまり、誰なんだ、「雰囲気がチープさを醸し出してる」のは?
別に悪意とかは無いのだが「H-man AND NOW」あたりがあまりCSSが無いほうがいいかなぁと。
多分そんなことを思っているのは漏れだけだろうし...。

悪口イクナイので吊ってきます。
18Name_Not_Found:02/09/13 20:11 ID:???
まぁ HTML+CSS がブロックモデルに基づいてる以上、
矩形的デザインに陥りやすいってのはあるですやね。
ぼくも border 乱舞デザインはあんまり好きくない。
ぼーだーぼーだーって呼んでる。わら。

# 自分トコは棚に上げる方向なのでAC
## バレバレ?w
19Name_Not_Found:02/09/13 20:21 ID:???
棒駄ーを覚えたての人は大体同じようなデザインになる予感。
20Name_Not_Found:02/09/13 20:28 ID:???
暴堕ーはoutsetとdottedとsolidくらいしか使わない。
21Name_Not_Found:02/09/13 20:47 ID:???
>>8 = >>17 は、中身を読んでるのか?

H-man AND NOW は、あのスタイルだからいいんじゃあないか。
22Name_Not_Found:02/09/13 21:04 ID:???
しかも、いまはおはぎ状態だし。
ところで、piroたんの元には昔の日記を圧縮ファイルにしなければならないほどのツッコみがあるのでしょうか
23:02/09/13 21:10 ID:???
>>21
今までの理由からあまりよく読んでなかったよ。
意図されたもの/それが売りなら漏れが悪かったです...すみませんですた。
24Name_Not_Found:02/09/13 21:26 ID:???
あいのさとこもえー
25Name_Not_Found:02/09/13 23:12 ID:???
>>21
「いいんじゃあないか」って言い回しジョジョっぽい。
       ̄
26Name_Not_Found:02/09/14 00:35 ID:???
>>22
ありませんが、気分の問題です。
27Name_Not_Found:02/09/14 02:28 ID:???
えすとも氏のところ、Zope 始めたのか…
いちごたん on Squishdot とかになるのか、やっぱり?

俺も気になってたんで、勉強すっかな。
28Name_Not_Found:02/09/14 15:09 ID:???
29Name_Not_Found:02/09/14 17:58 ID:???
>>28
青いな。
30Name_Not_Found:02/09/14 21:17 ID:???
黄色いな
31Name_Not_Found:02/09/14 21:44 ID:wliLnLXO
臭いな
32Name_Not_Found:02/09/14 21:47 ID:???
異臭コミュン
33Name_Not_Found:02/09/14 21:58 ID:???
Piroたそはアカ
34Name_Not_Found:02/09/15 02:59 ID:???
いつまでつきねこ祭りを続けてるんだ?
35Name_Not_Found:02/09/15 12:32 ID:???
>「バーチャルネット某スレ初代1」なるネタを思ひついた。毎囘「ほーほほほほ」で罵倒を始めて「ほーほほほほ」で締めるの。
( ゚д゚)ポカーン
のぢたん、頭大丈夫か?
36Name_Not_Found:02/09/15 14:21 ID:???
のじは何でとほほ氏を粘着攻撃してんだ?
嫉妬か?
37名無しさん:02/09/15 15:28 ID:???
安直にボーダー使っててマージンやパディングが調整されてないのが多いんじゃないかと思ってみるてすと。
38Name_Not_Found:02/09/15 15:30 ID:???
>>37
俺もそう思う。
マージンとパディングの使い方が下手なやつが多い。
39Name_Not_Found:02/09/15 16:23 ID:???
パディングとマージンについてはのじたんが一家言あると見た
40Name_Not_Found:02/09/15 17:41 ID:???
ほーほほほほ
41Name_Not_Found:02/09/15 18:55 ID:???
ほーほほほほ
42Name_Not_Found:02/09/15 20:21 ID:???
ほーほほほほ
43Name_Not_Found:02/09/15 20:25 ID:???
>ジョークをジョークと見拔けない人が「闇黒日記」を樂しむのは難しい。

こういうひとりよがりな逃げを一番嫌ってた人でなかったのかと幻滅。
44Name_Not_Found:02/09/15 20:30 ID:???
45Name_Not_Found:02/09/15 20:36 ID:???
はじめから期待していないから幻滅もしない。
46Name_Not_Found:02/09/15 21:08 ID:???
バーチャルネット某スレ初代1がジョークだとしたら相当寒いジョークだな。
47Name_Not_Found:02/09/15 21:13 ID:???
粘着と言うやつが粘着
48Name_Not_Found:02/09/15 21:14 ID:???
ひとりよがりと言うやつがひとりよがり
49Name_Not_Found:02/09/15 21:15 ID:???
ほーほほほほ
50Name_Not_Found:02/09/15 21:19 ID:???
ほーほほほほ
51Name_Not_Found:02/09/15 21:20 ID:???
ほーほほほほ
52Name_Not_Found:02/09/15 21:22 ID:???
最近、板・スレを問わず、こういう本気で意味のわからない煽り
(煽りなのかどうかもよくわからない)を見かける。
漏れの読解力が低すぎですか?
53Name_Not_Found:02/09/15 21:23 ID:???
ジョークをジョークと見拔けない人>>43
54Name_Not_Found:02/09/15 21:38 ID:???
のじ私怨厨が書き込むとすぐ荒れるなこのスレ
わざと挑発するのじものじだが
55Name_Not_Found:02/09/15 21:47 ID:???
>部屋から禁則状態。
禁足じゃねーの?
56Name_Not_Found:02/09/15 21:53 ID:???
のじが書き込むとすぐ荒れるなこのスレ
わざと挑発するのじ私怨厨ものじ私怨厨だが
57Name_Not_Found:02/09/15 22:04 ID:???
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け。
毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ・毛虫・蠅・蚊
ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き・
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・
ヤクザ者・社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・
痴漢・ゴミ・シデムシ・ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・
ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴・愚鈍・ボケ・ボケナス・
エタ・非人・エス・チョン・毛唐・野蛮・残虐・悪魔・鬼・魔物・
妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・
サリン・ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・
畜生・鬼畜・悪鬼・邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・
サノバビッチ・シット・ガッデム・小便・便所の落書き・不要物・障害物・
邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン・土左衛門・腐乱・腐臭・
落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌・放射能・
放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ・
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・
さらし首・打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・
浮浪者・ルンペン・物乞い


■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■
58名無しさん:02/09/15 22:29 ID:???
>>57
漏れは腐ったミカンじゃねぇ、人間だ!
59Name_Not_Found:02/09/15 23:01 ID:???
>>57
野蛮って字が野嵜という字に見えた。
もう歳かなぁ。
60Name_Not_Found:02/09/15 23:36 ID:???
ほーほほほほ
61Name_Not_Found:02/09/15 23:51 ID:???
「ほーほほほほ 」をみて今頃のぢたんがほくそえんでいる罠
62Name_Not_Found:02/09/16 00:22 ID:???
そんなのぢたんを見て、今ごろ初代スレ1が腰を振りながら狂喜している罠
63Name_Not_Found:02/09/16 00:25 ID:???
>最近、板・スレを問わず
あちこちの板、見てるのか。
暇人だな。
64Name_Not_Found:02/09/16 01:26 ID:???
なんて貧相な煽りだ
65Name_Not_Found:02/09/16 01:56 ID:oG66WwMc
こんな貧相な煽り、見た事ない。
66Name_Not_Found:02/09/16 02:41 ID:???
のぢたんが、また顔文字を(;´Д`)
67Name_Not_Found:02/09/16 02:44 ID:???
厨は反応すると喜ぶんだよね。
68Name_Not_Found:02/09/16 02:44 ID:???
ところで、のぢたんって誰?
69Name_Not_Found:02/09/16 11:42 ID:???
70Name_Not_Found:02/09/16 15:33 ID:???
騙るな>>69
俺がのぢだ
ほーほほほ
71Nane_Not_Found:02/09/16 15:55 ID:???
ほーほほほほ
72Name_Not_Found:02/09/16 16:57 ID:???
ほーほほほほ
73のじ:02/09/16 17:07 ID:???
お前ら全員逝ってよし
74真・野嵜:02/09/16 18:11 ID:???
贋物め。
75Name_Not_Found:02/09/16 18:42 ID:???
素人め、間合いが甘いわ!
76Name_Not_Found:02/09/16 19:20 ID:???
だから俺がのぢなんだって(w
77Name_Not_Found:02/09/16 19:22 ID:???
いや、寧ろ俺がのぢたん。
78真・野嵜:02/09/16 19:45 ID:???
「言葉言葉言葉」の野嵜はニセモノです。
79Name_Not_Found:02/09/16 20:01 ID:???
のぢたんついにオープンソース化ですか?
80Name_Not_Found:02/09/16 20:04 ID:???
のじをのじと見抜けない人が「CSSコミュニティの功罪を評価するスレ」を楽しむのは難かしい。
81Name_Not_Found:02/09/16 20:25 ID:???
難かしい=なんかしい
82Name_Not_Found:02/09/16 20:29 ID:???
ごーん
83Name_Not_Found:02/09/16 20:38 ID:???
今日ののじ日記、どこを楽しめばいいのかまるで判らん
84真・野嵜:02/09/16 20:56 ID:???
旧字旧かなユーザ同士が群れるさまは
さながらMacコミュニチを見ているようだ
85Name_Not_Found:02/09/16 21:05 ID:???
闇黒日記をtDiary化してほしい。
つまらない「ネタ」は、ばりばり突っ込みたい。
86Name_Not_Found:02/09/16 21:05 ID:???
読解力が低すぎです>>83
87Name_Not_Found:02/09/16 21:06 ID:???
つまらない「突っ込み」は、どうすればよいですか?
88Name_Not_Found:02/09/16 21:07 ID:???
ごーん
89Name_Not_Found:02/09/16 21:07 ID:???
アリガトウ。サヨウナラ。
http://s-tomo.jp/tdiary/
90Name_Not_Found:02/09/16 21:12 ID:???
逃げるんじゃねぇ、
俺との決着はどうなるんだ?
91Name_Not_Found:02/09/16 21:14 ID:???
一つの時代が終った。。。
92Name_Not_Found:02/09/16 21:15 ID:???
>>87
にちゃんねらーの意地をかけて、全力で吊すということで。
93Name_Not_Found:02/09/16 21:16 ID:???
 のじたんはすべからく電波を飛ばすべし、べし、べし。
94Name_Not_Found:02/09/16 21:17 ID:???
CSSコミュニティの潰れたサイトを解雇するスレ
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1031763757/l20
95Name_Not_Found:02/09/16 21:18 ID:???
さとみかんからつきねこがいつまでも消えないのは
いつ再開するかを監視する目的のため?
96Name_Not_Found:02/09/16 21:22 ID:???
真っ白になっちまった・・・
97Name_Not_Found:02/09/16 21:23 ID:???
今日ののじたんは、日記のどこにジョークを盛り込んでますか?
98Name_Not_Found:02/09/16 21:25 ID:???
>>89
この人って結局何者だったの?
謎だけが残る
99( ̄△ ̄;:02/09/16 21:28 ID:???
>>89
ほうほう、これは興味深い。
100Name_Not_Found:02/09/16 22:17 ID:???
盛り込んでません>>97
101Name_Not_Found:02/09/16 22:32 ID:???
すべからくジョークで埋まっております。
102いちご ◆ESE/QCWI :02/09/16 22:36 ID:???
にゅ。そろそろ復活でしゅ。
103Name_Not_Found:02/09/16 22:46 ID:???
>>101
すべからくのぢたんのジョークでは無い罠。
104Name_Not_Found:02/09/16 22:55 ID:???
> HTTP 410 - Gone
> この状況は恒久的なものとみなされるべきである。
> リンク編集機能を持つクライアントはユーザに確認した後 Request-URI の参照を削除すべきである。

恒久的じゃないのか?
105Name_Not_Found:02/09/16 23:01 ID:???
>>101
<em>べし</em>を忘れているよ(w
106101じゃないけど:02/09/16 23:30 ID:???
>>105
ジョークの分からない人ハケーン(w
107101:02/09/16 23:52 ID:???
(wを付加しているので、これは<neta></neta>でくくられているということで
おながいします。
108105:02/09/16 23:55 ID:???
101じゃない105だ。漏れ。
109( ̄△ ̄;:02/09/17 00:04 ID:???
<anoh>しょうもないですなー( ̄△ ̄;。</anoh>
110Name_Not_Found:02/09/17 00:10 ID:???
( ̄△ ̄;しょうもないですなー(/ ̄△ ̄;
111( ̄△ ̄;:02/09/17 00:52 ID:???
↑むっ。
<>で記述するタグを使う従来の方法に反旗を翻す気だな
112Name_Not_Found:02/09/17 01:16 ID:???
>>110 のようなマーク付けは何て呼べばいい?
113Name_Not_Found:02/09/17 01:27 ID:???
<!SGML ... SYNTAX DELIM STAGO "(" ETAGO "(/" TAGC ";" ... >
<!DOCTYPE  ̄△ ̄ [<!ELEMENT  ̄△ ̄ - - ANY>]>
( ̄△ ̄;しょうもないですなー(/ ̄△ ̄;
114Name_Not_Found:02/09/17 01:41 ID:???
XMLでお願いしたい。
115Name_Not_Found:02/09/17 01:46 ID:???

HTML (HeTare Markup Language) ですか?
116いちご ◆ESE/QCWI :02/09/17 07:36 ID:???
>>104
恒久的とみなしてくれないとネタにならないでしゅよ。
117Name_Not_Found:02/09/17 08:36 ID:???
くそつまらん嘘をネタと称するのが許されるのはエイプリルフールだけ。
118Name_Not_Found:02/09/17 08:47 ID:???
>>117
激同
119Name_Not_Found:02/09/17 13:12 ID:???
W3C信者にサイトを正しい記述に直して貰うスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1032205793/
120Name_Not_Found:02/09/17 20:11 ID:???
>>119 個人的に見守る方向で
121Name_Not_Found:02/09/17 20:35 ID:???
< ̄△ ̄ />
122Name_Not_Found:02/09/17 22:16 ID:???
八頭身あのー( ̄△ ̄;はキモい
123Name_Not_Found:02/09/17 22:33 ID:???
>>121
残念ながらXMLだと` ̄'と`△'は使えない文字らしい。Hetare-formedだ。
124122:02/09/17 22:34 ID:???
>>123
XMLというか要素名としてだが。
125123:02/09/17 22:36 ID:???
>>124
まちがった(藁。漏れ122じゃねーよ、スレ汚しスマソ。
126Name_Not_Found:02/09/17 22:50 ID:???
>>123
SGML 宣言の NAMESTRT に 9651 と 65507 を追加しる
127Name_Not_Found:02/09/17 22:55 ID:???
ああいうふうに誤変換を検索して晒すのって随分前からやってるけど、
楽しいからこそやっているのであろうと納得。
128Name_Not_Found:02/09/17 23:03 ID:???
>>127
なんか(本人は)楽しそうだから見守ろうよ(w
129>>122:02/09/17 23:41 ID:???
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ̄△ ̄;  < みんながおいらをキモイと言うんだ
   /⌒  ./⌒\  '⌒\ \______________
   |  |  | し'  |  |
    \ \| |  / / ∧__∧    ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .__\   丿  ̄ /|_ (・∀・ )_, < 気にするな。野嵜さんも顔文字を使う時代だ
  |三三三/⌒l⌒ ̄ ̄_丿三(   ) 三|  \______________
  `┳━| | | | ━━━━(__)(__)┳
..,..,..,..┴,.,| | | |..,..,..,..'゛'',...,...,..,...┴.,..,..,
     (__)(__) 
(´Д`)y ─┛固定ピッチフォントで見ろよ〜
130Name_Not_Found:02/09/17 23:45 ID:???
8等身のあのー( ̄△ ̄;キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
131Name_Not_Found:02/09/17 23:52 ID:???
あの━━━━( ̄△ ̄;━━━━!!
132Name_Not_Found:02/09/18 00:00 ID:???
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 野嵜さーん! ハァハァ
           / /  \        
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
         ./ /_Λ     , -つ
         / /  ̄△ ̄;  ./__ノ
        /    \ / /
        .|    へ/ /
        |    レ'  /、二つ
        |     /
       /   /
       /  /
      /  /
     / ノ
   _/ /
  ノ /
⊂ -'
133修正屋:02/09/18 01:04 ID:???
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ̄△ ̄;  <  みんながおいらをキモイと言うんだ
     /⌒  /⌒i  '⌒\ \______________
     |  |  | し'  |  |
     \ \| |  / /   ∧__∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   __\   丿 ̄ / |_(・∀・ )__<  気にするな。野嵜さんも顔文字を使う時代だ
   |三三/⌒l⌒ ̄ ̄_丿三(   ) 三|  \______________
   ┳━ | | | | ━━━━(__)(__) ┳
..,..,..,..┴,.,.,.,| | | |..,..,..,..'゛'',...,...,..,.,.,.,.,.┴.,..,..,
      (_(___) 
134( ̄△ ̄;:02/09/18 07:38 ID:???
>>129-133
お前ら全員キモ過ぎます( ̄△ ̄;
135Name_Not_Found:02/09/18 13:55 ID:???
>>126
それは最早XMLじゃない。
136Name_Not_Found:02/09/18 20:08 ID:???
野嵜せんせ、このホームページの作り方をすべからく斬り捨ててください。
http://www.urban.ne.jp/home/kibochan/index.html
137Name_Not_Found:02/09/18 20:50 ID:???
>>136
ゲロ吐きそうになった。
138Name_Not_Found:02/09/18 20:59 ID:???
>>136
君の「すべからく」の使い方を斬られそうだな。
139いちご ◆ESE/QCWI :02/09/18 21:04 ID:???
すべからく斬るべしべしべしでしゅ
140136:02/09/18 21:09 ID:???
あそこのサイト、アンカーがどこにあるのか極めてわかりにくすぎ。
たとえば「初心者」と言う文字列と「Google」と言う文字列は
同じボールド体なのに「Google」はアンカーだし。
141Name_Not_Found:02/09/18 21:11 ID:???
>>136 >>139
「すべからく〜べし」の対応がとれてない。

すべからく
 すべからく
  すべからく
   斬る
  べし
 べし
べし

こうだ。
142136:02/09/18 21:15 ID:???
>>141
たしかに、べしを忘れてた。
「すべからく〜べし」って開始タグと終了タグが違うのですな(藁。
143( ̄△ ̄;:02/09/18 23:00 ID:???
すべからくあべし







( ̄△ ̄;




おやすみなさい。
144Name_Not_Found:02/09/19 00:14 ID:???
自分のコトを、ちゃん付けで呼んでいる時点で、のじには…以下略
145Name_Not_Found:02/09/19 00:33 ID:???
おはぎののーずいが復活している。
つきねこさん、おかえりなさい。
146Name_Not_Found:02/09/19 01:18 ID:???
「Steakmachen」つースレの意味がさっぱりわからん。

あれ、何?アセンブラ?
147名無し~3.EXE:02/09/19 01:49 ID:???
新キャラの名前なんですけどー。
まん子とおまん子。どっちがいいですか?
148147:02/09/19 01:49 ID:???
ハハハ、小屋と間違えたよ。 吊ってきます。
149Name_Not_Found:02/09/19 02:29 ID:???
うわ…イタ…
150Name_Not_Found:02/09/19 02:40 ID:???
そうですか、つきねこさんは彼氏と別れちゃいましたか。
151Name_Not_Found:02/09/19 14:17 ID:???
だだっこ
152Name_Not_Found:02/09/19 14:41 ID:???
新キャラの名前なんですけどー。
まん子とおまん子。どっちがいいですか?
153Name_Not_Found:02/09/19 14:53 ID:???
↑正直、どうでもいい
154いちご ◆ESE/QCWI :02/09/19 20:21 ID:???
引き続き本スレも( ̄△ ̄;の提供でお送りします
155Name_Not_Found:02/09/19 20:44 ID:???
さげ要因。
156Name_Not_Found:02/09/19 20:52 ID:???
Amayaってどうよ?

http://www.w3.org/Amaya/
157Name_Not_Found:02/09/19 20:57 ID:???
>>156
冗談ではなく正直、どっちでもいい。使えねーし。
158Name_Not_Found:02/09/19 22:22 ID:???
>156
日本語がちゃんと通らないという時点で「日本人として」使えないです。
159Name_Not_Found:02/09/19 23:50 ID:???
「だったらなんでウェブサイトで公開するんだ?」と思った。
160Name_Not_Found:02/09/19 23:56 ID:???
>>159
W3Cの「リファレンスブラウザ」だからとか?

It is used to demonstrate and test many of the new developments in Web protocols and data formats.

とか書いてあるし実用と実装の違いとか。
161Name_Not_Found:02/09/20 00:38 ID:???
ネタ振りしてみるテスト。

ttp://www.tv-asahi.co.jp/shichauzo/
推奨ブラウザがちょっぴり素敵です。
162Name_Not_Found:02/09/20 00:58 ID:???
5年位先を行っているサイトですね。
163Name_Not_Found:02/09/20 01:02 ID:???
いや、1999年くらいに作られたんじゃないすか?
当時はまだNC5だったし。
164Name_Not_Found:02/09/20 01:04 ID:???
5.0.1 …バージョン指定が細かくてなんとも。

つーか、web 板経由で渡辺えり子の顔を拝むとは思わなかったよ。
165Name_Not_Found:02/09/21 01:57 ID:???
これどうよ。

Internet Explorerではメジャーとなっているスタイルシート。
しかし、Netscapeではスタイルシート解釈に互換性問題があり、
意図した表示にならないことがほとんどです
(IEが独自路線を走った結果ともいえ ます)。
ttp://www.zdnet.co.jp/help/tips/html/h0161.html
166Name_Not_Found:02/09/21 02:10 ID:???
有馬あきこだろ
使えないね
167Name_Not_Found:02/09/21 02:13 ID:???
>>165
@importで回避すると言う記事か・・・なんか微妙だな、その説明文。

>(IEが独自路線を走った結果ともいえ ます)。
なぜIEのせいにするかね。
NNのほうが独自路線一直線だったのに<そういう問題ではないが。
168Name_Not_Found:02/09/21 02:18 ID:???
なぜか警戒されてます。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1032205793/77-78
169あっちの78:02/09/21 02:35 ID:???
>>168
…ここの前スレを見ててあんまりアンチと関わりたくなかったので。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめn
170Name_Not_Found:02/09/21 02:59 ID:???
ペトロ氏はどうしたんですか?
171Name_Not_Found:02/09/21 03:14 ID:???
>>170
本人の真意はどうあれ、ツッコミご無用と言っている以上、
あれこれ詮索するのは無粋かと。
172Name_Not_Found:02/09/21 07:57 ID:???
>>171=本人?
173Name_Not_Found:02/09/21 13:04 ID:???
ありまたんは徹底したIE嫌いなのでしょうがないですぅ。
スタイルシート使ってよと言っても「えー」って顔するし。
別の日に某デザイン事務所(キノトの下請けしているとこ)の偉いさんと
話しているときにその話をしたら
"スタイルシートってもう常識なのにねぇ、あの人は..."つーてたな。
174Name_Not_Found:02/09/21 14:06 ID:???
ありまたんの記事に「期待ハズレ」の感想を送りまくる祭が行われているスレッドはここですか?
175Name_Not_Found:02/09/21 14:45 ID:???
ありまを使い続けるZDNet逝ってよし
176Name_Not_Found:02/09/21 16:08 ID:???
期待はずれというか、今更というか。
シェアからみて、importによる回避はもうはずしてもいいんじゃない?
って声が出てるというのに。
177Name_Not_Found:02/09/21 16:37 ID:???
どんなブラウザにも〜というお題目を掲げつつ
シェアに日和るからStrict信者はうさんくさいんだよ
178Name_Not_Found:02/09/21 17:01 ID:???
>>177
規格よりシェアを優先させたことはありませんが何か?
import回避はたまたま規格と矛盾しないから使われてるだけですよ。
正当に書いて腐る NN4.x をたまたま救う手段があっただけで、
なければ早々に切り捨ててますが。
179Name_Not_Found:02/09/21 17:21 ID:???
けどまあ本当は使いたいプロパティなどを、 IE が未対応
(もしくは不正確)であるために使用しなかったり、
微妙に記述をまげたりって人は少なくないんでない?

信者なんて言葉を使う 177 氏の意見に賛同するわけではないし、
178 氏はそんなことをしないんだろうけども。
180Name_Not_Found:02/09/21 18:53 ID:???
おやぶんおつかれ?
181Name_Not_Found:02/09/21 18:57 ID:???
ありまたんケコーンしちゃったし、
今後どんどん刺P化していくおそれが
182Name_Not_Found:02/09/21 19:01 ID:???
>>181

岡本さんのおかげでひとつMLが潰れたみたいね。
183Name_Not_Found:02/09/21 21:09 ID:???
おそるべし刺P
誰だ、あれを増長させたヤシは。
184Name_Not_Found:02/09/21 21:13 ID:???
刺Pってなに?
185Name_Not_Found:02/09/21 21:18 ID:???
>>184
デジクリというデジタルクリエータ(何)のメーリングリストで、初心者
をいじめまくり、Dreamweaverのリファレンス本を出すも、誰でも知っている
技を書き、自サイトもかなり痛い自称プロWebデザイナーだよ。
一年くらい前だったかな? スレが乱立したWeb板の有名ドキュソ主婦。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1027459458/
186Name_Not_Found:02/09/21 21:29 ID:???
>>185
サンクス。
刺Pのサイトを見ただけだとドキュソかどうかわかりにくいな。
じっくりスレを読んでみるYO
187Name_Not_Found:02/09/21 22:35 ID:???
188Name_Not_Found:02/09/21 23:40 ID:???
>>187
入れてみたよ。Java製の割には速い。
GUIのウィジットがもっさりしていなければ割と使えるっぽい。

機能面についてだけど、

・XHTMLサポートと書いてあるくせにapplication/xhtml+xmlは知らない。
・CSSは@importをサポートしていないっぽい。
・コンテクストメニューにあたるものが無いので文字化けすると直せない。

とその他不具合(未完成な部分)も多いが思ったよりまともなレンダリング。
正直、驚かされた。
189Name_Not_Found:02/09/22 02:08 ID:???
>>188
俺も試してみた。めちゃシンプルだね。
ちょっと不安定で機能面については深く調べる気にならんかったけど、
> 思ったよりまともなレンダリング
つーのは同感(特に、れがしーなマークアップのサイトなんかは)。

190 ◆alib04ag :02/09/22 16:43 ID:???
やっぱりにゃおたりんだ
191 ◆alib04ag :02/09/22 17:00 ID:???
>>169
ぱっと見て、ばけらさんトコしか思い浮かばなかったのですが
192Name_Not_Found:02/09/22 17:02 ID:???
スレ違い
193Name_Not_Found:02/09/22 17:23 ID:???
194あっちの78:02/09/22 17:45 ID:???
>>191
そういえばそうですた。こっちのが印象強くて(藁。
195にゃおりん:02/09/23 10:12 ID:???
>>190
くぅ、言い返せないぞ
196Name_Not_Found:02/09/23 23:30 ID:???
>Google 検索: 入室
漏れにはもう意図が理解できないぽ
197Name_Not_Found:02/09/23 23:32 ID:???
NN4.xを使ってるヤツは人格破綻者が多い
198Name_Not_Found:02/09/24 01:50 ID:???
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/09/23/0646211&mode=thread
ウニクサーには人格破綻者が多い
199Name_Not_Found:02/09/24 02:08 ID:???
巨人ファンには人格破綻者が多い
200Name_Not_Found:02/09/24 02:20 ID:???
W3Cファンには人格(略
201Name_Not_Found:02/09/24 02:43 ID:???
「マカーには」は、まだ?
202Name_Not_Found:02/09/24 03:03 ID:???
このスレの住人には…
203Name_Not_Found:02/09/24 03:14 ID:???
初代スレの1は…
204Name_Not_Found:02/09/24 08:50 ID:???
>203
個人攻撃かよ!
205前スレ1 ◆ESE/QCWI :02/09/24 09:03 ID:???
おーほほほほほほほほでしゅ
206えすとも ◆ESE/QCWI :02/09/24 09:10 ID:???
>>189
まだ試してないんであれですけど、
むしろレガシーフリーなマークアップのサイトの方をまともにレンダリングしてくれないとうれしくないです
207Name_Not_Found:02/09/25 00:55 ID:???
208Name_Not_Found:02/09/25 01:03 ID:???
>>207
謎文章の上tableレイアウトか。しかもCSSには

.yamitsu { font-size: 12px}
table { font-size: 12px}
.midashi1 { font-size: 16px}

とか書いてあるぞ。
h1とかh2を知らんのだろうか・・・まったくもってけしからん。
209189:02/09/25 01:41 ID:???
>>205
NullPointerException 出まくりで、
こみゅーんサイトの幾つかは表示すらできないっす。

あ、>>207のしーしーサイトは NetClue で見られます。
美咲ちゃんの CG にマウスカーソルを重ねたり外したりすると…ハァハァ
210 ◆R4.ALMK. :02/09/25 01:51 ID:???
濃い系の絵柄はちと苦手だなぁ…。
211188:02/09/25 01:55 ID:???
>>206
とはいえ「レガシーと呼ばれていないころ」から作られてたみたいで
最近XHTML/XSLTに対応したみたいだからレガシーフリーなのを求めるのは厳しいかも。

>>209
NullPointerExceptionは@importしてるとよく発生するみたいでうちは全滅だったーよ。

しーしーのとこNetClueで見てみたよ……さすがNetClue、ちゃんとハァハァできる!
212188:02/09/25 02:07 ID:???
>>211
いろいろ探ってみた結果@importかと思ってたのだけれど違った。

* {
/* 何かCSS もしくは 空 */
}

があるとダメみたい。
213189:02/09/25 02:18 ID:???
>>211-212
なるほろ。謎多いねぇ。文字化けする/しない の発生条件もわからんし。
del 要素も無視っぽい。

さっき見たら、ジュン氏のサイトは CSS こそ適用されないものの、
問題なく閲覧できた。
214188:02/09/25 02:31 ID:???
>>187のClueの問題点のまとめ

・CSSに*{}があるとNullPointerExceptionが起こる。
・@importは無視
・:before :after は非対応。
・q/del/ins要素も非対応。
・gzipも非対応。
・XHTML対応を謳っているのにapplication/xhtml+xml知らない。
・アニメーションGIFがなんかIEに比べ速い(藁。
・フォント周りが以下略なのでfont-familyが指定されてると日本語が表示されない(豆腐になる)。
・なぜかPNGが表示されない。

まだまだあるとはおもうがそれ以上にJavaでココまでできてるのが(・∀・)イイ!!
でも、Javaで書かれているおかげでGUI周りがダメでもある(苦笑
215189:02/09/25 02:50 ID:???
>>214 (188氏)
感謝!お疲れ様にゃん。俺ももうちょっと勉強するっす。
まずはサンプルの「60 行ブラウザ」から(w

でも、>>214 のまとめを見たら、えすとも氏の食指は伸びんだろうなぁ。
216Name_Not_Found:02/09/25 03:41 ID:???
>>207
乳が大きすぎるよ。何も解ってない。
217Name_Not_Found:02/09/25 06:48 ID:???
>>207はさとみちんを釣るためにURIを張ったの?
218えすとも ◆ESE/QCWI :02/09/25 07:11 ID:???
>>214
〜(・▽・)〜
〜(・▽・)〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜(・▽・)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

つうか*{}で落ちるような奴はいらん。
219えすとも ◆ESE/QCWI :02/09/25 07:16 ID:???
>>214ぢゃなくて>>215でした
220Name_Not_Found:02/09/25 20:05 ID:???
で、Opera for Macはどうよ?
221Name_Not_Found:02/09/25 22:09 ID:???
BAROQUE...
222Name_Not_Found:02/09/25 22:44 ID:???
ねこめしにっき...
223Name_Not_Found:02/09/25 22:44 ID:???
どうやら iMa 氏の毒電波(?)にヤられてたらしく、
「君望」(ドリキャスの方)買っちまった…

ギャルゲ板に炒ってきます。
224Name_Not_Found:02/09/25 23:31 ID:???
>>>222
しょうがないですな、βだし
Winの世界はOpera7の話題で持ちきりだ
Opera7よりも前にタイミングでOpera6forMac画出ればいいけど
225 ◆R4.ALMK. :02/09/26 00:27 ID:???
うん。6 飛ばして満を持して 7 を出してほしかったかも…。
ベータなのは分かっててもやっぱ、第一印象が悪すぎると
後々に尾を引くし。Netscape6 とか OSX そのものがその状態だしなぁ。
マカってほんとに…。ああぼくもマカだ。わら。
226Name_Not_Found:02/09/26 00:31 ID:???
>>225
Win使いとしてはMozillaのUIに同じような思いがある.
227Name_Not_Found:02/09/26 01:10 ID:???
新macのOpera擦れ、なかなかの荒れようです。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1032947319/l50
228( ̄△ ̄; (227):02/09/26 01:15 ID:???
ハンドル書き忘れた。
さんざん気になっていたMac版Operaの件、今回はベータと言うことで
おいらはあえて触れないです。
ありみかさんなら、おいらの気持ちわかってくれると思うけど。
229Name_Not_Found:02/09/26 01:28 ID:???
Team s-tomo発足5秒前
230 ◆R4.ALMK. :02/09/26 01:45 ID:???
いろんな意味で御意。
231Name_Not_Found:02/09/26 04:57 ID:???
niaou.org が…
232Name_Not_Found:02/09/26 10:53 ID:???
http://niaou.org/
得ろサイト?
233Name_Not_Found:02/09/26 11:09 ID:???
Domain Name: NIAOU.ORG
Created on: 11-Sep-02
Expires on: 11-Sep-03
Last Updated on: 11-Sep-02
234にゃおりん:02/09/26 11:30 ID:???
うおおおお。
Expired on: 15-AUG-02
だったんだぞ…。Domain Squatter 強し(藁

個人が .org ってのもアレで何なんでほうちしたのだ。
235 ◆R4.ALMK. :02/09/26 13:54 ID:???
そういえば、 najo 鯖に自前で設置してる AHL で
ネット知り合いのサイトをチェキしたら、なぜか応答がなくて「?」と
思って放置してたら、実はその間、なぜだか秒間 22 アクセス
(トータル 13分で 17,800 アクセス)ぶちかましてたらしく
ド叱られた事があるなぁ。

普通に考えたらそんなんありえないんだけど、アクセスログ突きつけられて
平謝りさね…。
236Name_Not_Found:02/09/26 14:55 ID:???
XX:02、XX:07、XX:12、XX:17・・・と連荘で来てたよ。>NESCAFE
サクッとロガーから除外したから今は知らないけど。

過剰反応するほうもするほうだけど
アクセス許否されて文句言うやつもアフォだな。

で、何だかしらんが理屈こねまわして謝らないほうがよりアフォと。
237Name_Not_Found:02/09/26 16:27 ID:???
いったいどうしろと?
238Name_Not_Found:02/09/26 17:10 ID:???
>>237
どうしろって、勝手にしろよ。
User-Aget 偽装厨と即アク禁厨じゃ
どっちにも加勢したくないな。
双方非があるんだから、そこを認めない限り話は一歩もすすまんよ
ところで、アンテナって From 送信しないの?
で、アクセス解析してる奴って From ログに取らないの?
239Name_Not_Found:02/09/26 17:27 ID:???
>>238
別にどちらにつきたいでもないが
行儀の悪いロボットだとみなして拒否したら"即アク禁厨"になる?

> ところで、アンテナって From 送信しないの?
少なくともなつみかんはFromは吐かないはず、設定するところないし。
ForbiddenやNotFoundのときのログには残すようにしてるけど普段Fromはとって無いなぁ。
Fromはあるべきか…でもログにとって無いと意味無いか。
240Name_Not_Found:02/09/26 17:52 ID:???
別に 5 分に 1 回リクエスト送ってきたぐらいで
鯖に悪影響がでるわけでもないし、いいんじゃないの。
まぁ、ウザいからやめてくれという気持ちもわからんではないが。
241にゃおりん:02/09/26 18:08 ID:???
>>239

なつみかんのソースざっと見たけど割と簡単に From フィールド送るように出来ると思う。
242239:02/09/26 18:15 ID:???
>>240
確かに5分に1回なら拒否はしないか。
ただアンテナの巡回間隔としては短すぎる気もする。
243Name_Not_Found:02/09/27 11:33 ID:???
>>239
あの界隈(?)のアクセス拒否の基準がよく分からん。
ふつうアクセス拒否といったら、よっぽどのことをしでかしたときに
食らうもの、という認識があるから。
例の件は行儀が悪いとは言えるかもしれんが、実害は与えてないわけだし、
403にした理由がよく分からん。
気に入らないとか、なんとなく気分悪いとかの程度で拒否してるとしか思えない。
かといって、そいつの基準を明らかにしても「ローカルルールうぜー」って思うだろうが。
244Name_Not_Found:02/09/27 12:52 ID:???
ありみかさん、例のページ拝見しました。
とある国のしかるべきところには「見ておいてくれ」と連絡したのですが、
それとは別に、バグがあるならバグ報告をしない限り反映されません。
で、こういうのが用意(もち英語で記入)されているのですが
http://www.opera.com/support/bugs/
ありみかさんがここに報告しないのなら、どこかの誰か(自分も含む)が
記入しない限り今回のありみかさんのチェックが無駄になります。
どうしましょう?

また、マーク区間への対応など、仕様か?みたいな部分があるのですが、
そこをバグとして報告すべきなのかは自分では判断しにくい部分です。
この辺、明らかにバグなのか、仕様違反か、仕様として実装していないのか
わかるように書いてあるとうれしいなぁって。
245Name_Not_Found:02/09/27 13:22 ID:???
拝見できない…。
246 ◆R4.ALMK. :02/09/27 13:28 ID:???
英語で記入ってのが壁すぎ…。どうしよう…。
てか気分的には、仕様うんぬんよかUIや安定性をなんとかして…って…。(←ヘタレマカ
247Name_Not_Found:02/09/27 15:07 ID:???
>>245
nikki/bunsyorou/Opera6_forMac.html
は、リンクミス。
nikkiなしが正しい。

248Name_Not_Found:02/09/27 15:46 ID:???
>>246
> 仕様うんぬんよかUI
UIはスキンとかボタンとかそのレベルの話ではなくて、
メニューの内容とか、プリファレンス画面の作りとかの話ですか?
うーん、それだとすると今回は可能性は高くないだろうなぁ、
その手の将来の要望ってどこで拾い上げてくれるんだろう?
安定性は今後あがっていくでしょう、「Beta1」って書いてあるし。
そのためには今はバグ出しバグ出し。

> 英語で記入ってのが壁すぎ…。どうしよう…。
ありみかさんのほうでしないなら、私もバグ出しをしてるので
私の方から報告しておきます。
私も英語は大の苦手ですが、某海外シェアウエアのテストで慣れてはいますから。

それにしても、Winではあれだけ盛り上がってるOperaコミュニティが
まだMacにはないのがやや心配。OJUGにMacユーザーっていたっけなぁ?
249 ◆R4.ALMK. :02/09/27 16:12 ID:???
んと、MozillaだかDawinだったか、Packageディストリビューション
プロジェクトだったか忘れたけど
「マカはモンクばっかりで、いざ手伝ってくれというとみんな逃げやがる」
と言われてみたりする。それがマカ。ぼくもマカ。鬱。

てか分母が小さいこともあるし、能動的なユザは一番可能性のありそうなトコ
(ブラウザだとChimeraあたり)に集まっちゃうんだおね。

UIの不満はざっと見、メニュー内容の組み上げとかツールバーとか。
特にツールバーの設定は AquaUI の標準がすげぇ使いやすくて。
それの発祥は MacIE5 なんだけど、OSX 標準UIに格上げになった。
でもって今話題の Phoenix あたりが踏襲してたと思うのでどんななのかは知ってるかも。
それに準拠してくれないと、今のままじゃかなり泣きそう。めんどくさくて。

この程度の話ならエイゴでフィードバックできるなぁ。やっとこ。
250Name_Not_Found:02/09/27 16:19 ID:???
>>249
よろしくお願いします。
251まかー:02/09/27 21:55 ID:???
>>248
>それにしても、Winではあれだけ盛り上がってるOperaコミュニティが
>まだMacにはないのがやや心配。OJUGにMacユーザーっていたっけなぁ?

正直Opera5のデキでコミュニティが出来るとは思えない。

>>249
>「マカはモンクばっかりで、いざ手伝ってくれというとみんな逃げやがる」
Finkだす。

これ以上は板違いなので新・mac板で。
252Name_Not_Found:02/09/27 23:16 ID:???
初代スレ壱のサイト構造がよく解らんのですが。
日記はどこから行けば良いのか。
253えすとも ◆ESE/QCWI :02/09/28 00:00 ID:???
例のページ → 階段の奥
とある国 → 日本
しかるべきところ → 警察

(((((・▽・;)))))ガクガクブルブル
254Name_Not_Found:02/09/28 00:03 ID:???
(((;゚Д゚))) アウエウー
255 ◆R4.ALMK. :02/09/28 00:13 ID:???
Σ(・Д・;) マ、マズー
256Name_Not_Found:02/09/28 00:58 ID:???
enil は line の逆!!
今頃気付いた…
257Name_Not_Found:02/09/28 03:54 ID:???
まくおぺらーよさとみちんとこにしゅうけつせよ
258Name_Not_Found:02/09/28 12:52 ID:???
>平野たん(見てるかどうか知らんけど)
RFC 1766はRFC 3066によって上書きされてますよ。

http://www.ietf.org/rfc/rfc3066.txt
259ポークビッツ:02/09/28 17:19 ID:???
軽くないOperaなんて、クリープの入れない<del>コーマン</del><インサート>コーヒー</インサート>みたいだね
260Name_Not_Found:02/09/28 17:43 ID:???
>>259
あれは日本語のフォント設定がされていない状態で
日本語のサイトを見ているのがそもそも間違い。
いちいち使えそうな日本語フォントをスキャンしてるんだろう。
日本語版が登場するときは、そういうのがあらかじめ設定された状態で
出荷されるんじゃないの?

まぁすでに忘れていると思うけど、
Mac OS Xもパブリックベータから10.0くらいまでは
日本語インターフェースを表示すると激重だったし
日本語の高速化は難しいんだろう。
フィードバックしないとヨーロッパの連中は気がつかないぜ
(昨日1日で、Unicode周りとIM関連、フォント設定周りのバグを5個報告してきたぞ)。
261Name_Not_Found:02/09/28 21:50 ID:???
>>260の口調で報告されたらむかつくだろね。
262260:02/09/28 22:14 ID:???
>>261
残念だが報告は英語でしななければならないし、
どうやっても俺の語学力では260の口調は再現できん。
263Name_Not_Found:02/09/28 22:33 ID:???
ネコにテルミンって、足コキの人の?
264Name_Not_Found:02/09/30 19:06 ID:???
WAI無視。404多すぎじゃボケ。
ttp://www.timemachine.ne.jp/about/
265Name_Not_Found:02/09/30 19:15 ID:???
>>264
404?どの辺?
266Name_Not_Found:02/09/30 22:04 ID:???
工事中らしきページのことかな。
確かに。作成してからアンカー張るべきだな。
267Name_Not_Found:02/09/30 23:33 ID:???
>>264 のぱげ、
<body> の次行に全角スペース入ってるし。
268Name_Not_Found:02/10/01 21:35 ID:???
コミュンのみなさん。出番です。

W3C信者にサイトを正しい記述に直して貰うスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1032205793/172
269Name_Not_Found:02/10/01 21:41 ID:???
>>268
みな知ってんじゃない?さとみちんも来てるし.
270Name_Not_Found:02/10/01 22:23 ID:???
さとみかんにも補足されているし。
271Name_Not_Found:02/10/02 21:21 ID:???
あけびの食べ方
272Name_Not_Found:02/10/02 21:26 ID:???
コミュン、さらに寂れてきたねw
273Name_Not_Found:02/10/02 21:46 ID:???
メロンと逆。
274Name_Not_Found:02/10/03 01:06 ID:???
にゃおりん、インポ治った?
275にゃおりん:02/10/03 01:30 ID:???
は?
276Name_Not_Found:02/10/03 16:41 ID:???
廃れてきたのはコミュンじゃなくてこのスレ
277 ◆NiR4.ALMK. :02/10/03 21:16 ID:???
うわーん。トリップが10桁になったから
http://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/
使って検索させてたら、Win2k が固まったよー。
ちうか OSX 用のトリッパーは Perl だーら遅いです。
某yasu支障、10桁用 tripper をまた作ってくれないかなぁ。
278Name_Not_Found:02/10/03 22:11 ID:???
スーパーマンの女版の事なんだけど、『スーパーガール』じゃなくて、『スーパーマン子』に
した方が良かったんじゃないかと思うんだが、どうだろう?
279147:02/10/04 00:26 ID:???
ちなみに、 >>278 は漏れじゃないです。
280>278:02/10/04 08:57 ID:???
どうだろうじゃないだろう、このヴォケ
281Name_Not_Found:02/10/04 14:09 ID:???
お前らのじたんが相手してくれなかったらこの体たらくか。
282Name_Not_Found:02/10/04 15:05 ID:???
平和でいいじゃない
283Name_Not_Found:02/10/04 21:55 ID:???
>>278は神様のセリフだよ
284Name_Not_Found:02/10/05 00:56 ID:???
まだ小屋民の誤爆はネタにされてるのか(藁
285Name_Not_Found:02/10/05 01:22 ID:???
嫌煙運動はやめろと云う人がいる。まあ理屈は分かりますけどね。僕
は、喫煙者代表としての過去の父を憎悪していますから。僕は憎んでる
相手にはやさしくできません。拉致被害者の家族と同じです。理屈じゃな
い。願わくば、子供か、あるいはそれに類する次の世代の人には、こうい
う憎悪のない生涯を送って欲しいですけどね。
286Name_Not_Found:02/10/05 01:43 ID:???
>>285
今度はどこの誤爆だ?
287Name_Not_Found:02/10/05 01:53 ID:???
>>286
Piro日記からのコピペ
288Name_Not_Found:02/10/05 01:58 ID:???
>>287
てことは誤爆か。
289Name_Not_Found:02/10/05 02:44 ID:???
新キャラの名前なんですけどー。
まん子とおまん子。どっちがいいですか?
290Name_Not_Found:02/10/05 04:18 ID:???
>>285 を見て「憎悪」を新明解で調べて見たんだけど、これがもうね、傑作。

[地球上から無くしてしまいたい気持ちで] 憎むこと。

らしいですよ! いやーやはり素晴らしい辞書だ。
291Name_Not_Found:02/10/05 14:47 ID:???
292Name_Not_Found:02/10/05 16:24 ID:???
象お
293Name_Not_Found:02/10/05 18:58 ID:???
294Name_Not_Found:02/10/06 02:30 ID:???
偽りの平和
295290:02/10/06 02:47 ID:???
>>290
はしゃぎ過ぎ
296Name_Not_Found:02/10/06 03:22 ID:???
偽りの平和でも正義の戦争より余程ましだ。
297Name_Not_Found:02/10/06 03:29 ID:???
正義の平和
298Name_Not_Found:02/10/06 03:32 ID:???
偽りの平和でも孫 正義の戦争より余程ましだ。
299Name_Not_Found:02/10/06 03:33 ID:???
偽りの平和=チョンボ
300今だ300ゲトー:02/10/06 03:51 ID:???
正義の平和=チョボラ
301Name_Not_Found:02/10/06 06:43 ID:???
夢はおっきく
302Name_Not_Found:02/10/06 14:47 ID:???
だから平和は一飜なんだって
303Name_Not_Found:02/10/06 18:09 ID:???
偽りの平和…いかにものじたんが嫌いそうな言葉だな(w
304Name_Not_Found:02/10/06 19:12 ID:???
305Name_Not_Found:02/10/06 22:20 ID:???
跡地。成れの果て。
http://niaou.org/
306Name_Not_Found:02/10/07 01:46 ID:???
がいしゅつです
307Name_Not_Found:02/10/07 02:16 ID:???
のぢを挑発している例の香具師が悪声氏の掲示板を荒してるぜ
308Name_Not_Found:02/10/07 02:17 ID:???
actkyo011232.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
actkyo011232.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
actkyo011232.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
actkyo011232.adsl.ppp.infoweb.ne.jp(w
309Name_Not_Found:02/10/07 03:11 ID:???
> 早稲田で何を習ってきたんですか?

素敵…どこが議論用掲示板なんだか、ボクにはもう。
310Name_Not_Found:02/10/07 18:59 ID:???
"*" は優先度0。 "body" は優先度1。
311偽りの平和=親チョン:02/10/07 19:27 ID:???
(手牌) 三四123677889東東

「二萬ロン。1000点」
「…おっちゃん親だよ? ([東]雀頭…?)」
「お、そうか。じゃ1500点だな」
312Name_Not_Found:02/10/07 20:09 ID:???
人様のCSSを添削して突っ込んだ事があるのかと
313Name_Not_Found:02/10/07 21:47 ID:???
つまり閲覧対象は不特定多数であるということでよろしいか?
314Name_Not_Found:02/10/07 21:52 ID:???
>>313
別なスレってここかよ(藁
315Name_Not_Found:02/10/07 21:54 ID:???
NHKBS2のホーンブロワー面白かったナリ。
316Name_Not_Found:02/10/07 22:13 ID:???
はっきゅんわ☆
317Name_Not_Found:02/10/07 22:17 ID:???
230 :魔千絵 :02/10/07 22:09 ID:/cCNr0y1
ははははははははは!
ノズラーのつぶやき
318Name_Not_Found:02/10/07 22:17 ID:???
229 :右や左の名無し様 :02/10/07 21:05 ID:???
アレクセイって何者?
東大でも出てんの?
すげええらそうなんだけど.
319Name_Not_Found:02/10/07 23:34 ID:???
なんか、あっちのスレ(何処)と引用ラリーになりそうな悪寒?
320Name_Not_Found:02/10/08 00:33 ID:???
うとりっぱー ってOSXで動かないのかしら。


>>316 というかにゃおりん

正しく(?)はおそらく「ぱっきゅんわ」なのではと思う今日このごろ。
321Name_Not_Found:02/10/08 01:00 ID:???
C.C.M. [Unix Software Section]
ttp://jove.prohosting.com/~k-takagi/swsect_unix.shtml
これなら動くんじゃ? 作成者さんOSX使ってるようだし。

偽はきゅ〜ん☆
322 ◆NiR4.ALMK. :02/10/08 01:23 ID:???
>>320
このパッチで難なく動作したですよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1033604426/132
323Name_Not_Found:02/10/08 04:37 ID:???
誰かPiroたんに鯖貸してやれよ。
324Name_Not_Found:02/10/08 06:50 ID:???
>>323
XREA + VALUE-DOMAIN をお薦めする。

XREA http://www.xrea.com/
VALUE-DOMAIN http://www.value-domain.com/
325Name_Not_Found:02/10/08 08:06 ID:???
はるのタンとこはまだ募集再開してないの?
326Name_Not_Found:02/10/08 08:13 ID:???
はるのサーバは、はた目に運営状況を見てる限り
どうも不安感が漂うよね。
327Name_Not_Found:02/10/08 17:01 ID:???
http://ecco.s14.xrea.com/~howl/2002/10
>はてなアンテナに登録してくれているのは嬉しいのだけれども、非公開なもんでアカウント名までしか分からな い。くしゃみが出そうで出ない感じがして、出来ればサイトも教えて欲しいなっと。

サイトなど持ってない。
328Name_Not_Found:02/10/08 17:11 ID:???
>>326
あんないつ気まぐれで止めるか分からんとこでサイトやろうとする奴は馬鹿。

何時までも変わらぬURI。

PURLにでも登録しておけ。
329 ◆NiR4.ALMK. :02/10/08 18:14 ID:???
>>327
れれ。移転してたの気づいてなかった。めぐりめぐってサンクス
330Name_Not_Found:02/10/08 23:57 ID:???
とりあえず、はるの氏ね
331Name_Not_Found:02/10/09 00:07 ID:???
>>328
選り好みできる立場か?
332Name_Not_Found:02/10/09 02:01 ID:???
>>330ははるのに審査で落とされたやつと邪推してみるテスト
333Name_Not_Found:02/10/09 04:28 ID:???
館長の所はどうだ?
334Name_Not_Found:02/10/09 09:00 ID:???
はるのたんのところに申し込んで、受からない自信はあるが
335Name_Not_Found:02/10/09 15:04 ID:???
つか、はるのたんって俺の知り合いだった罠。
まだ本人には言ってないけどw
336Name_Not_Found:02/10/09 18:32 ID:???
個人運営の無料鯖は、管理者と仲違いしたとき非常に気まずい罠。
自宅鯖は、いつの間にか鯖管やるのが目的になって本末転倒。
金の切れ目が縁の切れ目な有料レン鯖が精神衛生上良い。
337Name_Not_Found:02/10/09 21:23 ID:???
> しかし、この手の論法を平氣で使ふ人つて、世間には多いみたいですねえ。

あんただあんた。
338Name_Not_Found:02/10/09 21:43 ID:???
初心者スレより。

443 名前:Name_Not_Found 投稿日:02/10/09 21:21 ID:Q1qbuNuX
h1とかh3とかのタグってどう使い分けをしたらいいのかイマイチよく分かりません。

使う時はh1、h2、h3の順番で振っていかなきゃいけない?
それとも、ここはh3の大きさで表示したいからh3、
こっちはh2の大きさがいいからh2とかって大きさで指定していいの?

444 名前:Name_Not_Found 投稿日:02/10/09 21:26 ID:???
>>443
headerは文字の大きさを指定するタグではありません。
見出しのレベルを指定するタグです。

445 名前:Name_Not_Found 投稿日:02/10/09 21:28 ID:???
>>443
http://members.jcom.home.ne.jp/pctips/www/Element/hx.html

446 名前:443 投稿日:02/10/09 21:38 ID:Q1qbuNuX
>>444-445
ありがとうございます。やっと分かりました。

445のページ、変な文体に気を取られて文章が頭に入ってこない……なんだか凄いですね。
すごく参考になること書いてあるのに。。
339Name_Not_Found:02/10/09 21:47 ID:???
> 445のページ、変な文体に気を取られて文章が頭に入ってこない……なんだか凄いですね。
> すごく参考になること書いてあるのに。。

……悲しいかな本末転倒。
340Name_Not_Found:02/10/09 22:12 ID:???
にょにょにょ
341Name_Not_Found:02/10/09 23:46 ID:???
よく、子供は正直って言うじゃないか。

初心者の発言もまたしかり。
342Name_Not_Found:02/10/09 23:49 ID:???
>>335
で、はるのたんはどんなヤローでふか?
微妙に興味あり。
343Name_Not_Found:02/10/10 00:35 ID:???
>>336
>自宅鯖は、いつの間にか鯖管やるのが目的になって本末転倒。
ワラタ

>>338
> 445のページ、変な文体に気を取られて文章が頭に入ってこない……なんだか凄いですね。
この初心者は嘘つき。
> すごく参考になること書いてあるのに。。
「頭に入ってこな」かったのに何故「すごく参考になる」と判断できたのか。
344Name_Not_Found:02/10/10 00:38 ID:???
>>343
自分に理解できないくらい高尚な事が書かれているぞ、ううむ。
というのが、イコール「すごく参考になる」となっているのでは?
345Name_Not_Found:02/10/10 00:52 ID:???
>>343

おおHTMLのことがいっぱい書いてある!参考になる!
 ↓
何だこの文体は読んでてとても気になるぞ
 ↓
ああもう読みにくい・・・正かなとかいうの気になってウゼぇ
 ↓
もう読むの疲れるからやめ
 ↓
のぢたん(;´Д`)ガーン
346Name_Not_Found:02/10/10 00:57 ID:???
結局のじに戻るのか。。
347Name_Not_Found:02/10/10 01:01 ID:???
>野嵜はその手の論法を得意としてゐる、と、平野さんはどうして御思ひになつたのでせうか。私が一番嫌つてゐて、常に非難してゐる論法がそれなのですが。

人は自分が一番忌み嫌っている方法で人を攻撃するものだ。
のぢがそれに気が付いていないのは、まだケツが青いからか。
「自分は違う」と。
まあ、ここでのぢを攻撃している人間が採っている手法は、
じつはのぢの手法のパクリだったりする例が
多かったりするのも笑える話なのだが。
348Name_Not_Found:02/10/10 01:04 ID:???
人は自分に向けるべき言葉で他人を罵る
349Name_Not_Found:02/10/10 01:06 ID:???
ブルータス、オマエモナー!
350Name_Not_Found:02/10/10 21:06 ID:???
しかし、具体的にのぢのどの文章がその論法だとは説明できんのだが.
最近の若いモンは略字体に現代仮名遣いでないと読めなくなってきてるのか。
時代を感じる。
352Name_Not_Found:02/10/11 01:36 ID:???
読めるけど慣れてないから面倒。
353Name_Not_Found:02/10/11 01:53 ID:???
文語体で書かれているわけじゃないからそれほど難しくは無いだろう>歴史的仮名遣い
354Name_Not_Found:02/10/11 08:46 ID:???
文語体のほうがリズムが良くて読みやすい。
のぢの文章のダラダラ感は、現代的な話言葉を正字正加奈の字面でより強調されているという罠
355Name_Not_Found:02/10/11 12:49 ID:???
読み辛いだかなンだか知らンが、随分沢山いるみたいじゃないか。


読者が。
356Name_Not_Found:02/10/11 15:49 ID:???
正字正かなの日記をある程度読んでいたら正直気にならなくなった
357 ◆NiR4.ALMK. :02/10/11 15:50 ID:???
万葉仮名だったら即座にひでぶ。
358Name_Not_Found:02/10/11 20:36 ID:???
ありみかたんがある意味不憫。
359Name_Not_Found:02/10/11 21:44 ID:???
360Name_Not_Found:02/10/11 23:51 ID:???
神は光臨するものじゃなくて降臨するものだという罠?
361Name_Not_Found:02/10/12 00:41 ID:???
>358
のぢがさとみちんの文体を許容することは今後もないだろう。
362Name_Not_Found:02/10/12 02:56 ID:???
まあ、許容してほしいとも思ってなかろう。
363Name_Not_Found:02/10/12 06:27 ID:???
万葉仮名の類はどうしてダメなの?
364Name_Not_Found:02/10/12 06:54 ID:???
365Name_Not_Found:02/10/12 12:39 ID:???
野路単覇逝津手良氏
366Name_Not_Found:02/10/12 13:34 ID:???
汚馬柄藻菜ー
367Name_Not_Found:02/10/12 15:30 ID:???
馬鹿伽一匹釣禮汰余
368Name_Not_Found:02/10/12 18:44 ID:???
御前蛾奈ー
369Name_Not_Found:02/10/12 20:16 ID:???
ヤック、デカルチャ!
370Name_Not_Found:02/10/12 20:53 ID:???
> modファイル地獄?

フラット DTD 使えと。
ttp://www.w3.org/TR/xhtml11/DTD/xhtml11-flat.dtd
371370:02/10/12 21:04 ID:???
外出ですた。
372Name_Not_Found:02/10/12 22:40 ID:???
kotobaseekは手を広げすぎ。
もっと自分が理解できてるジャンルでちゃんとコメントを付けて充実させるべき。
373Name_Not_Found:02/10/12 22:47 ID:???
はてなアンテナの自動更新取得止まってるね。
374Name_Not_Found:02/10/12 23:04 ID:???
Piroたん突然連中呼ばわりするほどPhoenixで嫌な事があったんかいな。
375Name_Not_Found:02/10/12 23:12 ID:???
>>374
あんたアホですな(確定)。
376Name_Not_Found:02/10/12 23:47 ID:???
UNIXコミュニティーは糞ってことでしょ?
377374:02/10/13 00:02 ID:???
>>375
うん? 理由は当の日記に書いてあるって言いたいの?
漏れにはつい先日までマターリ対応状況の報告をしていたのに
いきなり攻撃的なったように見えたんだけど。

いつものPiroたんならちょっと欝入りながら
出来ない理由を並べて言いわけするのにと思ったんで。
378Name_Not_Found:02/10/13 00:02 ID:???
CSSコミュニティーは糞ってことでしょ?
379Name_Not_Found:02/10/13 00:25 ID:???
ぱよっぱよ
380Name_Not_Found:02/10/13 00:43 ID:???
>>377
それで、あんたはどうして欲しいんだ?
381Name_Not_Found:02/10/13 01:06 ID:???
>>377
読解力皆無だな、おまえ。
382Name_Not_Found:02/10/13 01:06 ID:???
>>377
教えて君は去れ
383Name_Not_Found:02/10/13 01:33 ID:???
>>377 が自分のアホさ加減を棚に上げるスレはここですか?
384Name_Not_Found:02/10/13 01:46 ID:???
yes.
385Name_Not_Found:02/10/13 08:00 ID:???
なんて貧相な煽りだ。
386Name_Not_Found:02/10/13 08:23 ID:???
貧相ゥ!! 貧相ゥ!!

URRYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!
387Name_Not_Found:02/10/14 06:35 ID:???
ダイタたんのネタに皆が反応。
ダイタたんこそコミュニティリーダー。
388Name_Not_Found:02/10/14 12:10 ID:???
>>377 はそこまでの煽りを誘発するような書き込みじゃないと思うんだが。

その後のレスがあまりに粘着に見えたので。放置中だったらすまん
389Name_Not_Found:02/10/14 16:42 ID:???
WEB板中が荒れてる影響かここもカスイケスレも荒れてるな。
390Name_Not_Found:02/10/14 17:50 ID:???
カスイケはともかくここは関係ないだろ。
荒れ方だっていつもとおんなじ荒れ方だし。
391Name_Not_Found:02/10/14 19:41 ID:???
>>377=388
おーよしよし。よっぽど悔しかったんだね。
半泣きになってまで言い訳しなくてもいいんだよ(w










と、お望みどおり粘着な対応をしてみる。
392377:02/10/14 21:45 ID:???
もっといじめて!マゾなの
393Name_Not_Found:02/10/14 22:55 ID:???
マゾというかただのアホ
394Name_Not_Found:02/10/14 23:04 ID:???
ネタニマゾレスカコワルイ
395388:02/10/14 23:05 ID:???
まあ、こんなところだから信じてくれないだろうけど、本当に>>377じゃない
んだ。まあ、>>377 じゃないから煽られても別にきにならないからいいけどさ。

んで、最近書き込み減ってるからなんか書いてくれよ。
396Name_Not_Found:02/10/14 23:25 ID:???
なんか
397Name_Not_Found:02/10/14 23:39 ID:???
つまらn
398Name_Not_Found:02/10/15 01:07 ID:???
TMNのカウント数って半分位がトップのリロードじゃないの。
399Name_Not_Found:02/10/15 05:24 ID:???
のじたんはなぜあぼーんされたのだろうか。
400Name_Not_Found:02/10/15 14:37 ID:???
愚問だ。ノジ電波にやられたんだろ
401Name_Not_Found:02/10/15 15:21 ID:???
おめでとう
402Name_Not_Found:02/10/15 16:13 ID:???
>>399
でもソースの中にはまだ残ってるよ。コメントで消されてはいるけど
403Name_Not_Found:02/10/17 08:35 ID:???
責任者出てこい!
404責任者 ◆me2pWxX13o :02/10/17 09:16 ID:???
何か?
405Name_Not_Found:02/10/17 21:56 ID:???
のじたんはまたCSS原理主義みたいな行動をとり始めているが、
Operaの本家サイトにはまだ逝ってないのかいのぉ。
ネタにしていないところを見ると、まだだろうなあ。
CSSをオフにしてアクセスしてみるべし。
ついでにソースの閲覧もしてみるべし。
406Name_Not_Found:02/10/18 00:01 ID:???
ノジタン何考えてるんだろ。
人の揚げ足とっておもしろいのかな。
どうせならすぐれた使い方をしたサイトを紹介すればいいのに。
不毛なことはやめれ>ノジタン
407Name_Not_Found:02/10/18 00:04 ID:???
のぢたんのとこはいつからニュースを紹介する3次情報サイトになったのだ。
揚げ足より、自分の手を動かさないそちらのやりくちのほうが問題だ。
408Name_Not_Found:02/10/18 00:13 ID:???
>人の揚げ足とっておもしろいのかな。
>>406もな
409Name_Not_Found:02/10/18 00:13 ID:???
いやなら見るな
410Name_Not_Found:02/10/18 00:26 ID:???
嫌なら見るなという発言を殿下の放蕩のように使っているおばかさんは逝ってよし。
411Name_Not_Found:02/10/18 00:47 ID:???
「殿下の放蕩」(w
412Name_Not_Found:02/10/18 00:54 ID:???
揚げ足という言葉の意味を誤用している集団のスレはここですか?
413Name_Not_Found:02/10/18 09:23 ID:???
あげあし【揚(げ)足・挙(げ)足・上(げ)足】
(1)足をあげること。また、その足。
(2)(「上げ足」と書く)取引で、相場が上がっていくこと。⇔下げ足
(3)一方の足を折り曲げ、他方の足をその上にのせること。また、その足。

――を取る
人の言葉じりやちょっとした失敗を取り上げて、相手を責める。
414Name_Not_Found:02/10/18 12:40 ID:???
こんないきだおれを感じたことはねーぜ!!
415Name_Not_Found:02/10/18 12:41 ID:???
のじたんの揚げ足取りは今に始まったことじゃないだろ。
416Name_Not_Found:02/10/18 15:08 ID:???
他人のネタが面白いとか面白くないとかどうとかの話の発端はどこ?
417Name_Not_Found:02/10/18 15:58 ID:???
ゲーマバッシングして恥ずかしい思いしたので
ノジタン、さっさとログ流したかったのでは?

ゲーム日記にダメ出しする輩が購入書籍日記書いてる事実。
人は自らを...何だっけ?
418 :02/10/18 17:06 ID:???
ニュースからの流れで覗いてみた
高速料金踏み倒し団体のサイトのマークアップが
意外にこの方面チックでビックリしますた。
419Name_Not_Found:02/10/18 17:43 ID:???
ノジタンがゲーム日記批判をしても、誰もやめないし、
逆にゲーム日記を書き始めるヤシもいる。

もう、だめぽ
420_:02/10/18 17:51 ID:???
>>419
それが普通じゃん?

趣味で書いている日記に対して誰かに難癖つけられる筋合いはないし
第一「読書日記がいちばんつまらない」って言ってもノヂタソは書き続けるだろうyo
421Name_Not_Found:02/10/18 18:45 ID:???
ていうか「自分が興味を持ってない話題は退屈」って物凄い正論を
言ってるだけで、流石に「ゲーム日記」を叩いたってつもりはないだろ。
まあそのように受け取られてしまう辺りがノジタソのノジタソたる所以。
422_:02/10/18 18:52 ID:???
正論なのはわかるが、普通はそう思っていてもいちいち口に出さないべきだと思うがな
423Name_Not_Found:02/10/18 19:15 ID:???
>>422

> 口に出さないべきだ

それを言うなら「口に出すべきでない」だろ。
424Name_Not_Found:02/10/18 19:26 ID:???
「口にするべきでない」
「言葉に出すべきでない」
かな。
425_:02/10/18 19:56 ID:???
「口にすべきでない」とか
426Name_Not_Found:02/10/18 20:07 ID:???
「口にする」って言うと「食べる」ってイメージがある。
427Name_Not_Found:02/10/18 20:10 ID:???
言霊
428Name_Not_Found:02/10/18 22:38 ID:???
「口でする」って言うと
429Name_Not_Found:02/10/18 23:14 ID:???
口を食べる
430Name_Not_Found:02/10/18 23:21 ID:???
「口に出す」とか...
431Name_Not_Found:02/10/18 23:49 ID:???
>>430
(・∀・)ソレダ!!
432Name_Not_Found:02/10/18 23:52 ID:???
口でして
433Name_Not_Found:02/10/19 00:01 ID:???
おまえらアホです
434Name_Not_Found:02/10/19 03:59 ID:???
最近正しいHTMLやCSSの使い方について興味を持ちはじめたんですが、
さとみかんアンテナで補足されてるリンク先を一通り見ました。

オタクと変人が多いなあと感じました。
435Name_Not_Found:02/10/19 06:32 ID:???
>>434
アホ
436Name_Not_Found:02/10/19 09:14 ID:???
>>434
正解
437Name_Not_Found:02/10/19 10:38 ID:???
>>434
何を今更
438Name_Not_Found:02/10/19 11:13 ID:???
そういえばここ数年、オタクか変人としか付き合ってないな。
てゆうか、普通と呼ばれてる人のサイト見て面白いか?
439Name_Not_Found:02/10/19 11:19 ID:???
>>434
だってさとみかんの管理者自体(略

>>438
そうだけど、それを考えると何かむなしいぞ
440Name_Not_Found:02/10/19 12:28 ID:???
2ちゃんねらーの>>434もオタクか変人に決まってる
441Name_Not_Found:02/10/19 13:23 ID:???
「オタクと変人が多い」ってことは、
少しは非オタ・非変人もいるんだろ?
442Name_Not_Found:02/10/19 13:40 ID:???
とは思うが、「じゃあ誰よ?」と聞かれると思い浮かばない。
443Name_Not_Found:02/10/19 13:56 ID:???
じゃあ、いないんだろ。
444Name_Not_Found:02/10/19 14:35 ID:???
さとみかんの日記サイトだと…
さわださん、U5 さん、北村さん、こたろーさん辺りは
非オタ・非変人のように思える。
445Name_Not_Found:02/10/19 14:44 ID:???
つまり、つまらない人だと
446Name_Not_Found:02/10/19 14:53 ID:???
この世にオタクでも変人でもない人は存在しません.
これは定説です.
447Name_Not_Found:02/10/19 14:57 ID:???
産まれたばかりの赤ちゃんはオタクですか?変人ですか?
448Name_Not_Found:02/10/19 15:06 ID:???
ヲタクで変人に育つに違いない
449Name_Not_Found:02/10/19 15:34 ID:???
プ
450 ◆/zcNGn3pR. :02/10/19 15:46 ID:???
オタクかつ変人というのもいる。
451Name_Not_Found:02/10/19 18:00 ID:???
なんて自虐的な煽りだ.
452Name_Not_Found:02/10/19 18:09 ID:???
変人だけどオタクではないというのはあるかも知れんが、
オタクだけど変人でない、というのは有り得ない気がする。
ていうか オタク⊂変人 のような。
453Name_Not_Found:02/10/19 18:17 ID:???
オタクのようでオタクでない (ベンベン)
それは何かと問われたらぁ
変人変人変人変人
454Name_Not_Found:02/10/19 18:32 ID:???
さとみかんってヲタクじゃないと捕捉されないんじゃないの?
455Name_Not_Found:02/10/19 21:04 ID:???
そーなの?ガーン。
456Name_Not_Found:02/10/19 23:56 ID:???
自分のことを素で「変人のヲタ」とおもっていて、それを「特別」と思い込んでいる奴はかなりイタい。

自分のことを一般人で普通人だと思いこんでいるやつはもっとイタい。
457Name_Not_Found:02/10/19 23:57 ID:???
逸般人ですが、何か?
458Name_Not_Found:02/10/20 00:24 ID:???
>>456
簡単に釣られてコピペしているお前が一番痛い
459Name_Not_Found:02/10/20 01:01 ID:???
机の角に素足の小指ぶつけた時が一番痛い
460Name_Not_Found:02/10/20 01:08 ID:???
フトモモの横のとこを蹴られた時が一番痛い
461Name_Not_Found:02/10/20 01:09 ID:???
>>459
タンスじゃないのか?
462Name_Not_Found:02/10/20 01:18 ID:???
玉袋の毛が抜けかかっている時が一番痛い
463Name_Not_Found:02/10/20 01:39 ID:???
>>462
それは痛い
464Name_Not_Found:02/10/20 01:47 ID:???
玉袋がチャックに噛んでしまった時が一番痛い
465Name_Not_Found:02/10/20 01:52 ID:???
  ∧_∧
  ( ;´∀`) このスレ見てたら、ちんこ痛くなってきた
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
466にゃおりん:02/10/20 05:54 ID:???
このモナー、カワイイな。

> 自分のことを一般人で普通人だと思いこんでいるやつはもっとイタい。

s/思いこんでいる/言い張っている/
とか
467Name_Not_Found:02/10/20 10:17 ID:???
( ̄△ ̄;←こういう変な顔文字を使いまくっているやつはイタイ
468Name_Not_Found:02/10/20 11:23 ID:???
  ∧_∧
  ( ;´∀`) このスレ見ながら、ちんこしごいてますが、それが何か?
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
469Name_Not_Found:02/10/20 14:52 ID:???
こっちに汁飛ばすなよ。
470Name_Not_Found:02/10/20 15:10 ID:???
ウェブで汁だのちんこだの言って喜んでるヤツはイタい
471Name_Not_Found:02/10/20 15:53 ID:???
  ∧_∧
  ( ;´∀`) >>470で抜いてますが、それが何か?
  人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)
472Name_Not_Found:02/10/20 16:03 ID:???
473にゃおりん:02/10/20 16:31 ID:???
高校時代のツレに「人は数学の教科書で抜けるのか」という実験をしたヤシがいる。

三時間粘ってみたがダメだったそうだ。
474Name_Not_Found:02/10/20 18:20 ID:???
素直に保体の教科書で抜け
475Name_Not_Found:02/10/20 19:03 ID:???
国語の教科書もナカナカいいぞ。
辞典は最強だな。
476Name_Not_Found:02/10/20 19:40 ID:???
人はW3Cで抜けるか
477Name_Not_Found:02/10/20 20:00 ID:???
DTD と Schema で抜いてみれ
478Name_Not_Found:02/10/20 20:32 ID:???
ティム・バーナーズ・リーハアハア
479Name_Not_Found:02/10/20 21:43 ID:???
辞典だと紙が硬くて抜くのには痛くないか?
480Name_Not_Found:02/10/21 20:08 ID:???
READ OR DIE.
481Name_Not_Found:02/10/21 20:09 ID:???
ノジたんがゲーム日記つまらんとか言い出してから、にわかゲーム日記が増える罠。
482Name_Not_Found:02/10/21 20:19 ID:???
なんだかんだ言ってみんなノジタンのファンですから。
483Name_Not_Found:02/10/21 21:37 ID:???
ふつーUSBコントロールパッドですよありみかしゃん
クソい出来の奴ばっかですが、キーボードで623とか練習するより
全然いいでしゅよ
484Name_Not_Found:02/10/22 01:01 ID:???
ねこめしにっきを読むのをやめた。
現在13日目(w
485Name_Not_Found:02/10/22 01:17 ID:???
IMEにタグ登録してる奴らは基地街。
もっといいエディタ使えよ。
486Name_Not_Found:02/10/22 01:24 ID:???
>>485
やっぱりホームページ・ビル(略
487Name_Not_Found:02/10/22 02:59 ID:???
てか、IMEに登録して使うのが一番理想に近いと思うが?
マウスとキーボード行ったり来たりはめんどくさい。
488Name_Not_Found:02/10/22 08:16 ID:???
補完機能のあるエディタ使えばいいじゃn
489Name_Not_Found:02/10/22 08:51 ID:???
a要素を閉じ忘れるのはのじたんの得意技ですが、ソレガ何か?
490Name_Not_Found:02/10/22 11:34 ID:???
>>487
タグを先に入力するのか、本文を先に入力するのか知らんけど、
いちいちカーソル位置の調整作業が入る方がよほどだるいっつーか眠い。
ど素人でもない人間がカーソルキー叩きまくるのは、アホらしくて泣ける。

で、調整作業を避けるために開始タグと終了タグを一緒に登録しないと、
某氏みたいに全文リンクをしょっちゅう披露する羽目になってかっこわるい。
491Name_Not_Found:02/10/22 14:41 ID:???
こういう使い方の論議は、人によってやりやすいやり方があるんだから、何も生まれないやうな気がするよ。
492Name_Not_Found:02/10/22 14:57 ID:???
493Name_Not_Found:02/10/22 15:07 ID:???
494Name_Not_Found:02/10/22 19:32 ID:???
>>492
マカーの印象(・A・)イクナイ
495Name_Not_Found:02/10/22 19:38 ID:???
>>492
ていうか「菊池さん」には保存くらいこまめにしろと言いたい。
496Name_Not_Found:02/10/22 20:26 ID:???
こういうの見ると意地でもWindowsを使い続けてやると思う。
逆効果。笑顔で釣ろうというのが気に食わない。
497 ◆NiR4.ALMK. :02/10/22 20:50 ID:KQMMrWRp
ありゃマカとしても恥ずかしくて鼻水出ちゃうからカンベンして。
てか桃子たんが前使ってたフリーズしまくりPCつーのは
OS9のiMacとかなんじゃないのかとマカ全員 (゚Д゚)<ポカーン
498 ◆NiR4.ALMK. :02/10/22 20:51 ID:???
さげわすれた…。
499Name_Not_Found:02/10/22 21:02 ID:???
>>498
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
500Name_Not_Found:02/10/22 21:03 ID:???
500
501Name_Not_Found:02/10/22 23:12 ID:???
相変わらず国を語らせたら際限がないなのじたんは
502Name_Not_Found:02/10/23 05:37 ID:???
米障害者法、Webには適用されず
http://www.zdnet.co.jp/news/0210/22/nebt_14.html
503Name_Not_Found:02/10/23 17:33 ID:???
ノジタンは童貞?
504Name_Not_Found:02/10/23 17:44 ID:???
>>503
あれで童貞だったら氏んだほうがいいな
505Name_Not_Found:02/10/23 19:21 ID:???
>>503
さうだよ。
506Name_Not_Found :02/10/23 23:46 ID:???
なんでのじはあんなにチキンなんだろうな
507Name_Not_Found:02/10/23 23:55 ID:???
チキンってウマいよな
508Name_Not_Found:02/10/24 00:07 ID:???
からあげだいすき。
509Name_Not_Found:02/10/24 00:12 ID:???
チキンってキモイよな。
510Name_Not_Found:02/10/24 00:58 ID:???
のじたんの"ほーむぺーじ"ネタはもう飽きますた
511Name_Not_Found:02/10/24 09:16 ID:???
のぢたんは進歩という言葉とは無縁なので、いつも同じネタの繰り返しなのです。
まるで、うちの社長を見ているみたいだ
512Name_Not_Found:02/10/24 13:47 ID:???
>>511
そろそろ誰かに喧嘩売る周期かな(藁
513Name_Not_Found:02/10/24 17:14 ID:???
SIN
514Name_Not_Found:02/10/24 21:06 ID:???
のじたん ドコにありますか?
515Name_Not_Found:02/10/24 22:23 ID:???
ノジタンに関しては、このスレを見てる人が、
このスレ以外で反応する方が、少ないと思うが。
大人ならノジタンと会話が出来ない事ぐらい学習しているでしょ。
516Name_Not_Found:02/10/24 22:24 ID:???
517Name_Not_Found:02/10/24 22:48 ID:???
のぢの本名でぐぐると、いろんな過去が出てくるんだけど、どうよ
518Name_Not_Found:02/10/24 23:44 ID:???
そういや昔、 Yahoo! 掲示板で活躍(笑)していたなぁ。
519Name_Not_Found:02/10/25 08:57 ID:???
もう大人なんだから、のぢたんがまともな会話ができないことくらい、わかってるよ。
520Name_Not_Found:02/10/25 14:27 ID:???
つきねこの中途半端な復活を評価するスレはここですか?
521Name_Not_Found:02/10/25 14:29 ID:???
本名変わった名前で分かりにくかったよ。
「言葉 言葉 言葉」ってところかな?
ちょっと読みにくいレイアウトですね。
522Name_Not_Found:02/10/25 14:42 ID:???
既知の問題です。
523Name_Not_Found:02/10/25 15:31 ID:???
最初、「野嵜」を「のあ」と読んでいた。
のあたんのあたん
524Name_Not_Found:02/10/25 15:36 ID:???
のあたん(・∀・)イイ!!
525Name_Not_Found:02/10/25 16:42 ID:???
方舟
526Name_Not_Found:02/10/25 17:17 ID:???
>>523->>525
「のあたん」が定着する歴史的瞬間
527Name_Not_Found:02/10/25 19:14 ID:???
>>528->>530
「のあたん」が忘却される歴史的瞬間
528Name_Not_Found:02/10/25 19:29 ID:???
のあたん萌え
529Name_Not_Found:02/10/25 19:34 ID:???
            イタダキマース

       人  _ヘ∧_
 マッテクリ /:::::::ヽ(..゚д゚,,..)/">
    /::::(,,゚Д゚)ヽ⊂ |(  (
    i;;;;;;;;つ;;;;;;;つ; O し  )
    ゙:、..__つ__つノ"''''''''''"~

       「栗とリス」
530Name_Not_Found:02/10/25 20:00 ID:???

  │
  │  .┌┐
  │ ./ /
   |/ / i
   |  i ●i
   |●i  |
   |  i  i──────────
  /\_ヽ_,ゝ∧∧
/       ( ゚Д゚) ∬ <そんなバナナやる気も失せたよ
        /  ⊃旦
        (__)
531Name_Not_Found:02/10/25 20:04 ID:???
>>531->>534
「のあたん」を思いだす歴史的瞬間
532Name_Not_Found:02/10/25 20:44 ID:???
あーるふぉんす
533Name_Not_Found:02/10/25 21:13 ID:???
534Name_Not_Found:02/10/25 21:19 ID:???
のあたん、ハァハァ
535Name_Not_Found:02/10/25 21:22 ID:???
未来派らヴぁーず
536Name_Not_Found:02/10/25 21:47 ID:???
さあ!みんな!今こそカミングアウトする時だ!!
叫ぼうではないかっ!「のあたん・・・ハァハァ」と!!
537Name_Not_Found:02/10/25 22:49 ID:???
のあたーん…
のあたんって、かわいいなをい。
好きになっちゃいそうだよ。
538Name_Not_Found:02/10/25 22:55 ID:???
のあたん、はにゃーん!
のあたん、(;´Д`)ハァハァ

…いいな、のあたん。
539Name_Not_Found:02/10/25 23:06 ID:???
ショックに負けず、明日もがんばれ!のあたん…ハァハァ
540Name_Not_Found:02/10/25 23:13 ID:???
>>523 はある意味神(w
序でに、のあたんハァハァ
541Name_Not_Found:02/10/25 23:35 ID:???
2002年 -秋-
のあたんブーム到来!
542Name_Not_Found:02/10/25 23:46 ID:???
のあたんなら明日もがんばれるよ!いいことあるよ!!
「のあたん」……響き(・∀・)イイ!!

揉め事があっても
今まで→「まあ、のじたんだから」→煽り/荒らし
今日から→「まあ、のあたんだから」→許す
そんな雰囲気だ(藁
543Name_Not_Found:02/10/25 23:51 ID:???
野嵜氏のイメージが急にマイルドになってしまうあたり、
日本語って変なのー。
544Name_Not_Found:02/10/26 00:03 ID:???
物凄くかわいい「のあたん」があの文章を書いてたら
ホント、ハアハア…
545Name_Not_Found:02/10/26 00:13 ID:???

  ねぇこのガンダムにMacOS10インストールしていい?   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      キラ   ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )マリュー <そうね。ゲイツはダメね。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | | 
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/GUNDAM/ .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
546Name_Not_Found:02/10/26 00:24 ID:???
バンダイ製RX-78(MSXもどき)かよ!
547Name_Not_Found:02/10/26 00:25 ID:???
<p><ruby><rb>野嵜</rb><rp>(</rp><rt>のあ</rt><rp>)</rp></ruby>たんハァハァ。</p>
548Name_Not_Found:02/10/26 00:41 ID:???
549Name_Not_Found:02/10/26 02:56 ID:???
コミュンの歴史に新たな1ページが刻まれた…。

2002年10月 野崎氏、のあたんに転生
550Name_Not_Found:02/10/26 03:04 ID:???
>>549
野崎→野嵜=のあたん(;´Д`)
551549:02/10/26 03:36 ID:???
あ、変換間違えてた。鬱
552Name_Not_Found:02/10/26 11:34 ID:???
のあーる
553Name_Not_Found:02/10/26 12:20 ID:???
のあたんの日記って流し読みに向かないよねー。
最近、画面をロードして、今日はどれくらい長いか確認しただけで次のページにいってしまう
554Name_Not_Found:02/10/26 13:42 ID:???
555どれがいい?:02/10/26 16:15 ID:???
のあたん
のざたん
のじたん
のぢたん
ののたん
556Name_Not_Found:02/10/26 16:33 ID:???
のんたん
557Name_Not_Found:02/10/26 17:46 ID:???
のあたんがいい
558Name_Not_Found:02/10/26 18:45 ID:???
のあは人気者〜♪
559おか:02/10/26 23:26 ID:???
くるくるばびんちょぱぺっぴぽ
ひやひちゃどきんちょの
のーあたん
で、で、で、で、で、で、で、で、でーん

のあたん、ここは?
98年のYahoo! 掲示板だよ
560Name_Not_Found:02/10/27 01:33 ID:???
周りの人間が自分の本名を知らないというヤシは手を挙げろ。
ちなみに、のあたんはあのこむずかしい名前が本名なのか!?
561Name_Not_Found:02/10/27 01:49 ID:???
偽名
562Name_Not_Found:02/10/27 02:48 ID:???
本名なんか会社ですら使っていませんが、何か。
563Name_Not_Found:02/10/27 03:07 ID:???
ここは本名を晒すスレになりますた。
564Name_Not_Found:02/10/27 04:01 ID:???
相対主義って誰の言葉?それとものあたんの造語?
565Name_Not_Found:02/10/27 04:22 ID:???
566Name_Not_Found:02/10/27 10:44 ID:???
ここは >>564 の無知を晒すスレになりますた。
567Name_Not_Found:02/10/27 15:04 ID:???
ののたん
568Name_Not_Found:02/10/27 18:35 ID:???
>>564は中卒
569Name_Not_Found:02/10/27 18:35 ID:???
ただ検索結果を出すだけってのがいかにものあたんらしい。
570Name_Not_Found:02/10/27 19:29 ID:???
お、久し振りにのじアンチとのじ信者の罵り合いか。
571Name_Not_Found:02/10/27 19:58 ID:???
空気読めよー
572Name_Not_Found:02/10/27 20:15 ID:???
>>569
別に俺はアンチでも信者でもないけど、>>564の無知ぶりが楽しくなっただけだよ。
ていうか行間ぐらい読めよ。
573Name_Not_Found:02/10/27 20:16 ID:???
信者も馬鹿が多いがアンチも同じぐらい馬鹿が多い。
574Name_Not_Found:02/10/27 20:20 ID:???
まあ何でも9割は屑ですから。
575Name_Not_Found:02/10/27 20:35 ID:???
>>570
ところで「のじ」ってだれ?
576Name_Not_Found:02/10/27 20:44 ID:???
>>575
「のあたん」のこと
577Name_Not_Found:02/10/27 20:47 ID:???
中華、相対主義って言葉がそんな楽しい話題か?
578Name_Not_Found:02/10/27 20:55 ID:???
漏れも相対主義なんて言葉知らん
というか普通こんな言葉に出会う機会なんてねえよな
579Name_Not_Found:02/10/27 21:46 ID:???
お前らのじたんに遠まわしに馬鹿にされていることにいい加減気付けよ。
>>578とか>>564とか。
580Name_Not_Found:02/10/27 21:55 ID:???
>>579
のあたんを馬鹿にしたりいぢめるヤシは許さない.
581Name_Not_Found:02/10/27 22:04 ID:???
>>565=>>572=>>579
のあたんを馬鹿にしたりいぢめるヤシは許さない.
582Name_Not_Found:02/10/27 23:42 ID:???
のあたんが連休を楽しみにしてる。かわいいね。
583Name_Not_Found:02/10/28 01:14 ID:???
のあたん汁だくでおながいします。
584Name_Not_Found:02/10/28 01:38 ID:???
そうだ、祝日はのあたんを祝う日にしよう!
585Name_Not_Found:02/10/28 22:46 ID:???
イーエスブックスがリニューアルしたよ。

書肆言葉言葉言葉
http://www.esbooks.co.jp/myshop/kotobakotobakotoba
58667:02/10/28 23:36 ID:???
>>585
左のメニューのリンク、何でこんなに読みにくくしてるんだ?
587Name_Not_Found:02/10/28 23:59 ID:???
>>586
WinIE6 では別に読み難くは無いけど。
閲覧環境は何をお使いかな?
588Name_Not_Found:02/10/29 00:18 ID:???
>>587
JavaScript 入れたら直った。
というか、こういうデザインだったんだね。
589Name_Not_Found:02/10/29 02:40 ID:???
>>585とまったく同じ状態に陥って、
>>587で解決。

世の中、メジャーなブラウザを中心に動いていることを再認。
590Name_Not_Found:02/10/29 02:41 ID:???
間違えた。>>586と同じ状態。
591Name_Not_Found:02/10/29 02:51 ID:???
>>589
>世の中、メジャーなブラウザを中心に動いていることを再認。
ん?どゆこと?
592Name_Not_Found:02/10/29 05:32 ID:???
>>589
あたり前田のクラッカー
593589:02/10/29 07:49 ID:???
俺が
 IE=Javascriptが常にON
 他=Javascriptが常にOFF
という使い方をしてるため。

わかりにくくてスマソ。
594Name_Not_Found:02/10/29 10:49 ID:???
増えるサイト削除要求、言論か権利侵害か
http://www.zdnet.co.jp/news/0210/28/ne00_copyright.html

VNIも大変だ。
595Name_Not_Found:02/10/29 18:47 ID:???
>>589
それはメジャーかどうかというものでもないぞ。
596Name_Not_Found:02/10/31 02:09 ID:???
さとみちん(・∀・)ガムバレ!!
597Name_Not_Found:02/10/31 03:13 ID:???
言葉足らずな文章しか書けない奴に限って
やたらと「行間を読め」と言う罠。
598Name_Not_Found:02/10/31 12:02 ID:???
それはのあたんのこと?
599Name_Not_Found:02/10/31 13:40 ID:???
空気読めよ
600Name_Not_Found:02/10/31 15:58 ID:???
言葉足らずな奴に行間もなにもないだよ
601Name_Not_Found:02/10/31 16:31 ID:???
のあたんが長文書いているとうれしくなる
602Name_Not_Found:02/10/31 19:51 ID:???
「空気読めよ」というのは、このスレにおいてのあたんの話は空気のようなものなので、
「このスレに書き込む前にはのあたんにっきをちゃんと読んでおけ」の意。
603Name_Not_Found:02/10/31 23:33 ID:???
イケてるスレで「帰れコール」を浴びてる
あのー( ̄△ ̄;氏は本物なの?
604( ̄△ ̄;:02/10/31 23:57 ID:???
>603
おっ、いいところに目を付けましたね。
鴨が葱背負ってやってきたくらいの勢いで煽られていますな( ̄△ ̄;
あの顔文字の使い手の宿命か
605Name_Not_Found:02/11/01 00:22 ID:???
解りやすすぎる罠ぁ
てか、何であのー( ̄△ ̄;氏はあのー( ̄△ ̄;氏となったのか、うわさの真相
きぼんぬ。
606( ̄△ ̄;:02/11/01 00:47 ID:???
>605
そこを勝手に想像して楽しむのが通かと。
607523:02/11/01 16:41 ID:???
これまでの人生で一番の反応。
608Name_Not_Found:02/11/01 16:51 ID:???
>>607
しかし既に忘れ去られつつある罠
609Name_Not_Found:02/11/01 17:04 ID:???
>>あのー( ̄△ ̄;氏

こういう突っ込みをされるのもある意味、人徳かと思われ。
もしくはキャラが立ってるっていうのかしら…。
610Name_Not_Found:02/11/01 23:10 ID:???
顔文字ハンと言えばl-_-lなんてのも居たっけ。
今では糞サイトと化してしまったようだが。
611Name_Not_Found:02/11/02 09:05 ID:???
612( ̄△ ̄;:02/11/02 15:19 ID:???
>>611
あのー( ̄△ ̄;
613Name_Not_Found:02/11/02 15:33 ID:???
614( ̄△ ̄; :02/11/02 15:36 ID:???
>611
しかし、おもしろいですな。
何でもできてしまいますな。
しょうもないものを試してみよう
http://mugendai.ddo.jp/Obj.swf?InputStr=%93%8D%8Eq%82%BD%82%F1%82%AA%91O%8Eg%82%C1%82%C4%82%BD%83t%83%8A%81%5B%83Y%82%B5%82%DC%82%AD%82%E8PC%82%C2%81%5B%82%CC%82%CDOS9%82%CCiMac%82%BE%82%EB%82%A4
615Name_Not_Found:02/11/02 23:30 ID:???
>>611はブラクラ
Operaが落ちた(w
616( ̄△ ̄;:02/11/03 01:53 ID:???
>615
うちのRSSページのほうがすごいぞー。
MacIEでお越しやす( ̄△ ̄;。
617:02/11/03 02:23 ID:???
やだ
618Name_Not_Found:02/11/03 04:26 ID:???
>>616
moz系でも見られるようにしてください。
619Name_Not_Found:02/11/03 06:53 ID:???
620 ◆NiR4.ALMK. :02/11/03 14:10 ID:???
>>619
もう消えてますな。
午前5時頃に見たときの最新レスに、ちょっと泣いた。
申し訳ないけど就職したい。
6211:02/11/03 14:15 ID:???
> 申し訳ないけど就職したい。

(・∀・)ガムバレ!!
622( ̄△ ̄;:02/11/03 14:36 ID:???
>618
えっ? モジで検証しながら作ったんだけど。
むしろ挙動がおかしいのはWinIEとMacIEで見たとき。
ひょっとして、おいらのモジがおかしいのかなぁ。
623 ◆NiR4.ALMK. :02/11/03 14:41 ID:???
Chimera は XSLT 載ってないのか…。
624Name_Not_Found:02/11/03 16:31 ID:???
>>622
ごめん見えてたよ。
なかなか字がかわらないので気がつかなかった。
winIEで見たら文字化けしてたので気がついた。(w
もう少しフレームレートを…
と思ったが、漏れのマシンが遅いだけか。欝だ。
625( ̄△ ̄; :02/11/03 17:56 ID:???
>623
え、そうなの?
うーん、軽量ブラウザーにするためのトレードオフか?
XSLTはクライアンントサイドの技術ではないので、
載っていないところで責めはできないけど。
626Name_Not_Found:02/11/03 18:29 ID:???
無責任だが、漏れはありみかたんに無職のままでいてほしい。
なぜなら就職してしまうとねこめしにっきの更新が減りそうだからだ。
627 ◆NiR4.ALMK. :02/11/03 19:12 ID:???
このまま無職で家を放り出され、段ボールハウス住まいでも更新不能な訳だが。
628Name_Not_Found:02/11/03 20:00 ID:???
>>627
(゚ー^)b ソレモジンセイダヨ!
629Name_Not_Found:02/11/03 21:33 ID:???
さとみちん救済募金活動でもしようか
630にゃおりん:02/11/04 00:40 ID:???
>>629
俺はガスマスクと CD 2 枚寄付しますた。

# 次は木刀だ〜

>>626
鬼だ、ここに鬼がおる。

日記より今日のごはん
631Name_Not_Found:02/11/04 00:49 ID:???
今日のごはんより人としての尊厳
632Name_Not_Found:02/11/04 01:49 ID:???
あー大統領だす。
さとみちんが無職で大変困っているそうだす。
早く行って何とかしてくだちゃい。
633Name_Not_Found:02/11/04 02:18 ID:???
さとみちん、寿司でも喰い行っかぁ〜?
634 ◆NiR4.ALMK. :02/11/04 02:41 ID:???
同情するなら職をくれw
635Name_Not_Found:02/11/04 02:48 ID:???
彼女いるだけマシ
636Name_Not_Found:02/11/04 09:39 ID:???
>>634
漏れの肉奴隷として採用
637にゃおりん:02/11/04 10:04 ID:???
>>636
それはそれとして売約済みでは(謎

# このスレは親分を励ますスレになりますた
638Name_Not_Found:02/11/04 16:16 ID:???
まけるなふぁいとだ さとみちん
639Name_Not_Found:02/11/04 18:20 ID:???
がんがれ
640Name_Not_Found:02/11/04 19:38 ID:???
市ね
641Name_Not_Found:02/11/05 00:10 ID:???
>>640
お前がな
642Name_Not_Found:02/11/05 11:33 ID:???
就職したいのなら、もう少しアピールしたら?
Mac&PCが使える他に同人絵描きしか取り柄がないイメージがあるんですが。
職歴無しの30だと+α何か無いと厳しいと思いまつ。
643Name_Not_Found:02/11/05 12:30 ID:???
そもそもさとみタンはどんな職につきたいのか
644Name_Not_Found:02/11/05 15:40 ID:???
スキルはそこら辺の30よりもあるのに、職歴がないのがネックなさとみちん。
こういう場合つてを使うのがいいんじゃない?
645Name_Not_Found:02/11/05 16:13 ID:???
ここはひとつ起業してみてはどうか。
絵描きで食うのは大変だから、
やはりweb関連の会社でも起こせばいいのに。
そして漏れを雇ってくれ。
646Name_Not_Found:02/11/05 16:18 ID:???
ansi.co.jp に雇ってもらへ
647 ◆NiR4.ALMK. :02/11/05 18:38 ID:???
みんなありがとう(´Д⊂
>>640
いいねそれ。
>>642
客観的に見るとそういうイメージになるのは分かってるが。鬱出し脳。
>>643
あまりに予想通りでこっぱずかしいから言わなかったけど、Web製作やさん系
>>644
つてかぁ…。よく考えてみると、無かったりして。
>>645
というかこのままだと保険代理店の研修生にされてしまいまつ。
それだって独立個人事業主なのだが…強烈ノルマ縛り仕事はいやだ…。
それに営業オンリー職は向いてねぇ…。
>>646
やす師匠自身いま勤め人やってる気が。てか要らんでしょこんな人材。

スレの私物化はヨクナイね!求職サイトへ逝ってきます。
648Name_Not_Found:02/11/05 20:00 ID:???
がんばってーーー!
649Name_Not_Found:02/11/05 20:18 ID:???
ええ話や…みんな心配しているぞ
さとみちんガンガレ
650Name_Not_Found:02/11/05 20:23 ID:???
>というかこのままだと保険代理店の研修生にされてしまいまつ。
素人にはおすすめできない。やめとき。
651Name_Not_Found:02/11/05 20:53 ID:???
僕もWeb関連職は興味あるけど、いかんせん都内集中だからなあ。
都心部に住んでいる人がうらやますぃ。
652Name_Not_Found:02/11/05 21:01 ID:???
上原あずみ「無職」
653Name_Not_Found:02/11/05 22:14 ID:???
>Web製作やさん系
「IEとネスケで見ばえを同じにしなきゃならないからスタイルシートは禁止」とか言われて鬱になる罠。
654Name_Not_Found:02/11/05 23:20 ID:???
>>653
そういう意味では激しくストレス溜まるナリ〜 <あの業界
655にゃおりん:02/11/05 23:42 ID:???
それが現実ですから。

# テーブルレイアウトで泣いた事も再三再四…。
656 ◆NiR4.ALMK. :02/11/05 23:55 ID:???
元は鬼テーブルレイアウターだったから大丈夫。
657Name_Not_Found:02/11/06 00:04 ID:???
潔癖ストリクターには無理だわな。
yuu さんばけらさんあたりの実装派に学びなさい
658Name_Not_Found:02/11/06 00:06 ID:???
下積みからやるなら、キノトロープで雇ってくれるという噂
659Name_Not_Found:02/11/06 00:14 ID:???
Webの仕事をするために東京にきたんですが、それが何か?
660Name_Not_Found:02/11/06 03:10 ID:xAxcJZFq
>>659
漏れは、関東にいるけど断れなかったので
地元のお世話になった方(パチンコ屋)のサイト作って小銭を稼いでますが、何か。
そこからつてつてで仕事があったけど本業じゃないので断ったけど

確かに東京近辺に偏っているけど、地方でも需要がない訳じゃない。
私のやっている所は単価は低いけどパチンコ屋ってよく更新したがるから、
個人的に知り合いがいたら聞いてみるのも一つの方法かと。
661Name_Not_Found:02/11/06 14:55 ID:???
個人事業主として起業してみてはどうか?

営業、制作、財務、全部やらなくてはならないが
662Name_Not_Found:02/11/06 15:01 ID:???
さとみタン、UNIX互換OSのスキルは?うちのまわりでは人材が足りないようだが
663 ◆NiR4.ALMK. :02/11/06 16:15 ID:???
>>662
管理者権限のない「使うだけ」ユザとしてだいたい困らない程度…ていうヘタレレベル。
OSX みたくウザイ部分があらかじめあれこれ面倒みて貰えてると最高ってな。
その「ウザイ部分」こそが世間では要求されるスキルなんだおね。ヽ(´ー`)ノ
664にゃおりん:02/11/06 16:23 ID:???
>>663

現場に放り込まれるといやでも覚えるという噂
665ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/07 17:34 ID:???
>>653
今、それで鬱ですがなにか?
ネスケって・・・あんた・・・
666Name_Not_Found:02/11/07 22:45 ID:???
>>664
覚えなきゃ干される
667Name_Not_Found:02/11/08 01:10 ID:???
日経とかで「ネスケを捨てろ、XXを使え」特集とかしてほしいなぁ。
668Name_Not_Found:02/11/08 01:24 ID:???
ネスケは古いマックがなくなかったら、かなり減る気がするが、どうよ?
669Name_Not_Found:02/11/08 01:30 ID:???
>>667
捨てるのはNN"4.x"の方だけにしてくらはい
670Name_Not_Found:02/11/08 21:19 ID:???
「ネスケを捨てろ、Operaを使え」とか(w
671Name_Not_Found:02/11/08 22:20 ID:???
「IEを捨てて、もじらを使え」の方が良いと思うが。
672Name_Not_Found:02/11/09 00:11 ID:???
インターネットを捨てよ、街へ出よう
673Name_Not_Found:02/11/09 00:15 ID:???
のあたん日記、変ったと思う人は?
674Name_Not_Found:02/11/09 00:21 ID:???
なぜよりによってG-onなのかと。
675Name_Not_Found:02/11/09 02:15 ID:???
のあたん前に「台風のせいでG-on見れなかった」って言ってたじゃん
676Name_Not_Found:02/11/09 03:16 ID:???
いやだからその時点で。
そのこだわりが。
677Name_Not_Found:02/11/09 14:57 ID:???
いてーん
678Name_Not_Found:02/11/09 18:47 ID:???
野嵜氏曰く
http://members.jcom.home.ne.jp/w3c/kokugo/kotoba/Utteita.html
「「○○が賣られてゐる」「○○を賣つてゐる」を「○○が賣つてゐる」と言ふのは間違ひです。」

いいえ、「○○が賣つてゐる」と言ふのは間違ひですと斷ずるのは間違ひです。
下記參照のこと。
「あり、おり、はべり、いますがり・・・」
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1009701601/
「水が飲みたい」と「水を飲みたい」はどう違う?
http://www.alc.co.jp/jpn/com/nndm/q0025.html
679Name_Not_Found:02/11/09 20:05 ID:???
「○○が賣つてゐる」と「水が飲みたい」とは違うと思うが。
680Name_Not_Found:02/11/10 14:16 ID:???
が。
681Name_Not_Found:02/11/10 16:11 ID:???
ががが
682Name_Not_Found:02/11/10 16:22 ID:???
>>679
まあね。
でもどっちにしろ、野嵜君はヲ格とガ格が交替し得ることを認めないのですから。
室町時代から見られる由緒ある言語事実なのに。
683Name_Not_Found:02/11/10 17:41 ID:???
室町時代に「○○が賣つてゐる」って言ってたの?
684Name_Not_Found:02/11/10 17:47 ID:???
>ヲ格とガ格が交替し得る

「糞をする」=「糞がする」かよ。
「ハエを飛ぶ」=「ハエが飛ぶ」かよ。

ヲ格とガ格が交替しないことだってあるんだぜ。
685Name_Not_Found:02/11/10 17:56 ID:???
>>683
少なくとも「水が飲みたい」「水を飲みたい」の両方あったらしい。
日本語では他動詞だから「を」になると決まってはないみたい。
>>684
交替しないこともあるなんて当り前。
「交替し得る」は「必ず交替する」ではないでしょ?

まあ続きは言語学板でどうぞ。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1009701601/
686Name_Not_Found:02/11/10 18:04 ID:???
あんりゃ?
のぢたんスレがあるよ。
スレストになってなくなったかとオモタよ(w
687Name_Not_Found:02/11/10 18:08 ID:???
>>685
だから、室町時代に「○○が賣つてゐる」と、本当に言ってたのか?
言っていたのなら、用例を示せ。
水の話はどうでもいい。別の話を持ち出すな。
問題は「○○が賣つてゐる」だ。「○○が賣つてゐる」で「を」と「が」の交替はありなのかだ。
どうも話をすり替えてのあたんを馬鹿にしたがっているだけのような気がしてならない。
688Name_Not_Found:02/11/10 18:14 ID:???
>>687
>682 :Name_Not_Found :02/11/10 16:22 ID:???
>でもどっちにしろ、野嵜君はヲ格とガ格が交替し得ることを認めないのですから。

「どっちにしろ」註釈……「水が/を飲みたい」であれ「○○が/を賣つてゐる」のどちらであれ
689688:02/11/10 18:16 ID:???
念の為。
「どちらであれ」ってのは「……が飲みたい」と「……が賣つてゐる」のどちらであれってことだヨ。
わかるよね?
690Name_Not_Found:02/11/10 19:31 ID:???
のあたんて「水が/を飲みたい」を認めてないの?
691Name_Not_Found:02/11/10 19:41 ID:???
>>690
「ビールが賣つてゐる」を「ビールが、何を、賣つてゐるのですか」と揶揄するんだから
同じ理窟で、「水が飲みたい」は「水が、何を、飲みたいって?」となるはずだね。
692Name_Not_Found:02/11/10 20:12 ID:???
693Name_Not_Found:02/11/10 20:30 ID:???
「が」は今日、「水が飲みたい」というように使って、「が」は対象格を
示すなどと説かれることがある。しかし、この用法は、室町時代から
すでに「平家の由来が聞きたいほどにお語りあれ」「ものが申したい」
(ロドリゲス大文典)などの例がある。

岩波国語辞典(1978 第5刷)
694Name_Not_Found:02/11/10 21:04 ID:???
>>691
どこが同じ理屈なんだい?
「ハエが飛んでいる」は「ハエが、何を、飛んでいるって?」になるのかい?
695Name_Not_Found:02/11/10 21:06 ID:???
>>693
「が」の用法はどうでもいいから、「○○が賣つてゐる」の室町時代の実例を示してくれ。頼む。
696Name_Not_Found:02/11/10 21:15 ID:???
>>694
「賣る」「飲む」は他動詞。「飛ぶ」は自動詞。
問題は、他動詞が対象格として「を」だけでなく「が」も取るのを認めるか否か、だ。
697Name_Not_Found:02/11/10 21:25 ID:???
>>695
室町時代ではないが、半世紀以上前に例があるね。

「浅草の仲店にお正月の獅子舞いのお獅子、子供がかぶって遊ぶのには
手頃な大きさのが売っていたけど、欲しくないか。」
――太宰治『人間失格』
http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/301.html
698Name_Not_Found:02/11/10 21:26 ID:???
>「賣る」「飲む」は他動詞。
「売っていた」と「飲みたい」では、「同じ他動詞」とは言えないんじゃないか。
動詞に助動詞がついているのだから、助詞の格だけの問題ではないだろう。
699Name_Not_Found:02/11/10 21:27 ID:???
太宰の文章は田舎者の文章だからね。
700Name_Not_Found:02/11/10 21:40 ID:???
>>698
ってことはつまり、他動詞だから「が」ではなく「を」であるべきだって議論も
成り立たないってことですな、この場合は。
次みたいのがその典型ですが。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/3183/maishenme.html
701Name_Not_Found:02/11/10 21:52 ID:???
「売る」は他動詞ですが、「売っている」はただの他動詞とは言えないですね。
自動詞か他動詞かで「いる」「ある」の付き方が変ったり、意味が違ったりします。
問題は簡単ではないのです。
702Name_Not_Found:02/11/10 22:02 ID:???
>>699
しかし津軽方言ってわけではないだろ。
703Name_Not_Found:02/11/10 22:03 ID:???
志賀直哉に嗤われたんだよな太宰たん。
704Name_Not_Found:02/11/10 22:35 ID:???
CSSと全然かんけいないな。
705Name_Not_Found:02/11/10 22:53 ID:???
〜を売っている の古い用例のソースってどこよ?
706Name_Not_Found:02/11/10 23:06 ID:???
もしかして、室町時代に「売つてゐた」と書いていたとおもてるのか?
707Name_Not_Found:02/11/10 23:12 ID:???
>>682がか?
708Name_Not_Found:02/11/10 23:32 ID:???
何にせよ、「○○が賣つてゐる」を「間違ひ」だと断定するだけの
十分な理由は示されてないな。
http://members.jcom.home.ne.jp/w3c/kokugo/kotoba/Utteita.html
まあ決めつけたがる人にはよくある勇み足ってことで。

CSSと関係無いから、あとは、言語学板の話題だな。
「あり、おり、はべり、いますがり・・・」
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1009701601/l50
709Name_Not_Found:02/11/10 23:50 ID:???
でも「○○が売っていた」は何か変だよ。
710Name_Not_Found:02/11/10 23:54 ID:???
>>709
一方で、ちっとも変だと感じない人も多い。
この辺は文法的な適格性にゆれがあって、誤用だとは決定できないんだよ。
論じたいなら言語学板へ。
711Name_Not_Found:02/11/10 23:55 ID:???
例えばtableレイアウトを変だと感じないホムペ制作者も多い。
この辺は(以下略
712Name_Not_Found:02/11/10 23:59 ID:???
>>711
自然言語の文法には、仕様書や勧告があるわけではないからなあ。
世の中には所謂「学校文法」では把捉しきれない言語現象がいくらもあるんだし。
それを言語学者はあれこれと考察してるわけでしょ。
713Name_Not_Found:02/11/11 00:01 ID:???
まあ、仕様書や勧告が正しいわけでもないからね。
714Name_Not_Found:02/11/11 00:04 ID:???
>>713 Errataのことを言ってるのかな。それとも……?
715Name_Not_Found:02/11/11 01:04 ID:???
かつて「さとみかん」にあったがリンク切れになって消えた“ALT=Something Alternative”が、
移転して復活してました。
 移転前 http://www17.u-page.so-net.ne.jp/qb4/chiharu-/
 移転後 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/6736/#top
知らなんだ。
716 ◆NiR4.ALMK. :02/11/11 01:51 ID:???
>>715
さんくす。
717Name_Not_Found:02/11/11 02:16 ID:???
Piroたそがんがれ
718Name_Not_Found:02/11/11 02:26 ID:???
>>717
http://www.cc-net.or.jp/~piro/
このサイトは http://white.sakura.ne.jp/~piro/ に移転しました。
719Name_Not_Found:02/11/11 02:39 ID:45Bb5Iy/
なぜみんなそんなに移転しますか。
ニールセン博士もURIを変更してはいけないって言ってたでしょ!
http://www.kanzaki.com/docs/Style/URI.html
720Name_Not_Found:02/11/11 03:21 ID:???
>>719
(プ
721 ◆NiR4.ALMK. :02/11/11 06:03 ID:???
実際ウチも najo.cc.sakura や alib.jp に移ったら、
いろいろ楽しいことやラクができるのだけど
DTI 鯖のほうが URIの存続性は高いと思うし、
今更おいそれと移れないなぁーと…。
(しかし Web 容量が限界にせまってる。うーん)
722にゃおりん:02/11/11 06:19 ID:???
>>721
漢長サーバなら漢長が漢を磨くために修羅の国に旅立ってしまわぬ限り大丈夫とか(w
もしくは都内某所に隕石でも落ちぬ限り。
723 ◆YNS0qIRC9I :02/11/11 06:31 ID:???
>>719
ISPを変えるので移転せざるを得ないという事情が……
724Name_Not_Found:02/11/11 19:31 ID:???
>>722
黄泉の國に旅立つてしまはれたらどうするの。
はるのサーバとか個人でやつてる所はそれが怖いと思ふのだが。
725Name_Not_Found:02/11/11 20:09 ID:???
まー個人でサイトやってる限り、永続的なURIを確保するのは難しいNE!
726にゃおりん:02/11/11 20:38 ID:???
>>725

企業でもよく潰れてますがな。

>>724
あの世から ssh で管理するそうです(謎
727Name_Not_Found:02/11/11 21:09 ID:???
PURLに登録するのが一番永續的ですかね。
728Name_Not_Found:02/11/11 21:49 ID:???
PURLはただの転送サービスだし。
729Name_Not_Found:02/11/11 22:14 ID:???
永続的なというならやっぱドメインもつのが一番いいんじゃない?
もちろん、ちゃんと管理すればだが
730Name_Not_Found:02/11/11 22:21 ID:???
731にゃおりん:02/11/11 22:48 ID:???
ぐは
732ネタ?:02/11/11 23:21 ID:???
http://www.ii-park.net/~dc52/diary/#d021108
再評価中にハケーン(藁
733Name_Not_Found:02/11/11 23:31 ID:???
3年くらい前のCSS採用サイトの能書きを見ているようだ
734Name_Not_Found:02/11/11 23:32 ID:???
>>715
head.js厨のコメントがきちんと閉じてない予感
735Name_Not_Found:02/11/11 23:51 ID:???
さとみかんが止まってないか?
736Name_Not_Found:02/11/12 00:02 ID:???
止めた。
737Name_Not_Found:02/11/12 01:23 ID:???
>>736
さとみちん?
738Name_Not_Found:02/11/12 01:42 ID:???
動いてますが。
739Name_Not_Found:02/11/12 01:51 ID:???
>■鋼鉄面皮デカイオー(Web Archiveによる検索結果)
>しかし第6話だけ発掘されず終了。
TMNのangbandの記事も残ってたりする。
740 ◆NiR4.ALMK. :02/11/12 02:06 ID:???
ときどき止まります。知らない間に止まり知らない間に復旧。
待てど暮らせどなにも応答を返さない鯖があると、
そこで黙ったままあぼーんのパターン。
741Name_Not_Found:02/11/12 08:47 ID:???
さとみちん、現実逃避したいのもわかるけど
キメラなんぞいじくってないで
がんばって職探せ。
742 :02/11/12 14:31 ID:???
伝説の経理担当者
743Name_Not_Found:02/11/12 15:07 ID:???
読んでいて知性が感じられなかったので、
途中で読むの止めた。
こいつは何が言いたいんだ?
744Name_Not_Found:02/11/12 15:15 ID:???
>>743
意味不明な独り言は止めろ。
それとも電波受信中ですか?
745 ◆NiR4.ALMK. :02/11/12 15:21 ID:???
>>741
うーい…。
746Name_Not_Found:02/11/12 21:23 ID:???
>>743
ma-toのこと?
漏れは「小さなtruth」のmakotoさんかと思ったが違うみたいだね。
747Name_Not_Found:02/11/12 22:43 ID:???
のあたーん!!
748Name_Not_Found:02/11/12 22:57 ID:???
のあタ━━(゜∀゜)━━ン!!
749Name_Not_Found:02/11/12 23:49 ID:???
http://pu-lab.hp.infoseek.co.jp/
復活してたんだが。
<chapter1>とか<section2>とかは何の積りなんだろう。
750:02/11/13 00:03 ID:???
751Name_Not_Found:02/11/13 02:33 ID:???
>>750
なんか物騒なのがいるな(w
のあたん大丈夫だろうか。
752Name_Not_Found:02/11/13 05:07 ID:???
「正かな打」とかいふ名の正字正かな對應タッチタイピングゲーム
を妄想。
753Name_Not_Found:02/11/13 09:01 ID:???
>>752 簡単な奴ならFLASHで出来そうだな。面白いかも。
754Name_Not_Found:02/11/13 15:52 ID:???
守りゅっ
755Name_Not_Found:02/11/13 22:27 ID:???
今月初の戦争論キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
756Name_Not_Found:02/11/13 22:31 ID:???
ねー、みんな、レビューだけじゃなくてバグ報告もしかるべきところに出してよ
http://jp.opera.com/support/bugs/
757Name_Not_Found:02/11/13 22:46 ID:???
のじたん、戦争論なんかどうでもいいからOpera7のレポートやってよ。
758Name_Not_Found:02/11/13 23:22 ID:???
font-size:medium がちゃんとmediumになるな。
font-size:100% は相変わらず小さくなるな。
opera7b
759Name_Not_Found:02/11/13 23:30 ID:???
760Name_Not_Found:02/11/13 23:32 ID:???
>>752
大江健三郎とかが何か怒鳴ってくるのに反論をタイプするとか。
打ち間違えると、相手がニヤニヤするとか。
761Name_Not_Found:02/11/14 00:24 ID:???
打ち間違へると斬られる。
762Name_Not_Found:02/11/15 00:51 ID:???
げへ
763Name_Not_Found:02/11/15 20:57 ID:???
>>749
それよか
「文書型宣言のシステム識別子が相対URIなのに、
当該URIにはDTDが置かれていない」
辺りを突っ込め。
764Name_Not_Found:02/11/15 21:33 ID:???
そうだ、相対主義者は叩かねばならぬ。
765Name_Not_Found:02/11/15 22:05 ID:???
じゃあCSSの指定もすべて絶対値指定ということでひとつ。
766Name_Not_Found:02/11/15 22:06 ID:???
日本における「おまけ」草創期に
767Name_Not_Found:02/11/15 22:08 ID:???
誤爆カコワルイ。

「闇黒日記抜きでは日本における『おまけ』草創期を語れない」と言われるようなサイトにしていきたいですね。(言いすぎ?)

とやりたかった。
768Name_Not_Found:02/11/15 22:44 ID:???
まー"おまけ"つったら故・閑馬氏ですが
769佐藤 俊:02/11/16 01:37 ID:???
>>763
ご指摘有り難うござゐます。
770Name_Not_Found:02/11/16 09:41 ID:???
CLAMP アイコンが好きで回顧録を読んでいた訳だが
771にゃおりん:02/11/16 09:53 ID:???
ぁぅ〜
さっき HHK Lite おっことしてキーが一個もげて行方不明
泣くぞ。


>>770
あー明日あたりには戻ってると思います(w
たぶん
772Name_Not_Found:02/11/16 20:32 ID:???
http://hms.vis.ne.jp/zhizhi/reference/
TMNのリファラで発見。
>Word Word Word Criticism
>特定の一時代の古語のみを正しい国語と決め付ける電波系の頁群.
「特定の一時代の古語のみを正しい国語と決め付ける」などという、何も解っていない奴が言いそうな典型的愚論。この人昔は野嵜資源を好意的に読んでたのだろう? それなのにこういうことを言うなんて、解っていながら嫌がらせをしているだけじゃないのか。
773Name_Not_Found:02/11/16 20:47 ID:???
>>772
構ってほしいんじゃないかな。それか、「対・野嵜」という図式に変な憧れ抱いてるとか(邪推
にしても、のじたん叩きにしては随分言い古されたとこから持ってくるよなあ。<古語
もうちょい真っ向からぶち当たれる奴が出てくれば面白いんだけど。
774Name_Not_Found :02/11/16 21:39 ID:???
>773
野崎さんは真っ向からいっても逃げるだけのチキンですから。
775Name_Not_Found:02/11/16 22:16 ID:???
「対・野嵜」という図式はたしかにもう見あきたよ。
つっかかってくる香具師の主張はワンパターンだし、
対するのあたんもワンパターンだし。
776Name_Not_Found:02/11/16 22:49 ID:???
>>774
そろそろ「斬る」が見たいなあ。
777Name_Not_Found:02/11/16 23:21 ID:???
のあたんには自分自身を斬ってみてほしい
778Name_Not_Found:02/11/16 23:45 ID:???
時々匿名で斬ってますが(w
779Name_Not_Found:02/11/16 23:53 ID:???
それじゃ、どこかのヘタレと一緒じゃねぇか(w
780Name_Not_Found:02/11/17 00:12 ID:???
>>772
關係ないが、
http://popup2.tok2.com/home/i9n/xyzzylink.html#wp-bwr
で、そこの人は外人だと思はれている樣子。
781Name_Not_Found:02/11/17 01:06 ID:???
三匹が斬る
782Name_Not_Found:02/11/17 01:43 ID:???
>>780
漏れのMozillaで見ると本文が豆粒サイズで表示されるので見る気が失せた。。。
783Name_Not_Found:02/11/17 02:39 ID:???
ほえほえ?モヂラは最小フォントサイズを指定できるんじゃ?
784Name_Not_Found:02/11/17 03:15 ID:???
Operaはできる。
785Name_Not_Found:02/11/17 05:06 ID:???
>>782 Ctrl+Num+
786782:02/11/17 11:51 ID:???
ほんとだ、最小フォントサイズが指定されていなかった。18ぐらいの設定にしておくか(ぉ
787Name_Not_Found:02/11/18 23:36 ID:???
保守
788Name_Not_Found:02/11/19 00:39 ID:???
革新!
789Name_Not_Found:02/11/19 00:51 ID:???
We Are CSS Community.
We Will Rock Web.
790Name_Not_Found:02/11/19 18:29 ID:???
録画予約を忘れるってことは、“もうその対象を愛してはいないのだ”ということに気がつかないとね。
791 ◆NiR4.ALMK. :02/11/19 19:24 ID:???
寂しいことを言うのですね。
792Name_Not_Found:02/11/19 19:24 ID:???
ちゃいぱ氏の幸福論、あまりに觀念的で反吐が出る。
何で野嵜氏はあれに好意的なのかな。
793Name_Not_Found:02/11/19 21:01 ID:???
>>792
あなたはこう思う、彼はそう思う。
794Name_Not_Found:02/11/19 21:52 ID:???
取り敢えず紋切型辞典の松本零士がh3に。
795Name_Not_Found:02/11/19 22:36 ID:???
れいてすとでぃれくとり
はあれでいいのか
796Name_Not_Found:02/11/19 23:08 ID:???
>>757
「戦争論」ってとこに引用されております。
http://members.jcom.home.ne.jp/pctips/parody/monkiri/sa.html
797Name_Not_Found:02/11/20 15:36 ID:???
Lave & Peace
798 :02/11/20 19:02 ID:???
Live Live Rocket!
799Name_Not_Found:02/11/20 19:24 ID:???
800Name_Not_Found:02/11/20 19:27 ID:???
>>795
気付いてないのか、承知の上なのか。
801Name_Not_Found:02/11/21 10:20 ID:???
>>792
ちゃいぱは立正佼成会で、立正佼成会は自民党の重要な票田だから。
802Name_Not_Found:02/11/21 21:53 ID:???
別に好意的でもないんですが
803Name_Not_Found:02/11/21 22:08 ID:???
それより、そふぃあが野嵜をなぜ擁護したがるのかが理解できん
804Name_Not_Found:02/11/21 23:47 ID:???
それより、さとみちんがなぜ無職なのかが理解できん
805Name_Not_Found:02/11/21 23:54 ID:???
>>804
就職したくても雇ってもらえないのはしょーがないでしょ・・・
806Name_Not_Found:02/11/22 00:46 ID:???
もしかして一度も働いたことがないのか?
どうやって生活してるんだ?
807初代スレ1:02/11/22 00:47 ID:???
ほーほほほほ
相も変わらずしみったれたスレッドになっているようね
少しは明るい話題の1つでもないのかしら
そんなことより、最近この界隈はたいした話題もなく汲々としているようね
やはり慣れ合いのなせるわざなのかしら
このスレが始まった頃は皆ギラギラしてたわ
あの頃の情熱はいったいどこへ行ってしまったの
CSSはクソという意見を徹底的に叩く人たちの集りだった
このコミュニティは特異性を失しなってしまったのかしら
いーい? CSSはまだ全然市民権を得ていないのよ
こんなところで慣れ合っててどうするの?
次のスレでは慣れ合いなんてふっとばして、
昔の意気込みを見せてちょうだいね
じゃあねー、しーゆー
ほーほほほほほほほ
808Name_Not_Found:02/11/22 00:48 ID:???
ちなみにのじたんは勤め人なのか?
809Name_Not_Found:02/11/22 01:49 ID:???
>>808
あの性格じゃ無理だろ。周りに妥協して勤めているようなら失望だな。
内弁慶の外地蔵って感じで。

勤め始める
 ↓
1週間以内に、辞表をたたきつける
 ↓
引きこもる
 ↓
最初に戻る

こんな感じキボンヌ。
810Name_Not_Found:02/11/22 01:56 ID:???
のじたんって2ちゃんねる嫌っているようだけど、
むしろこのスレにはよく付き合ってくれているぞ。
まあ、政治思想板やら文学板の関連スレに比べればこのスレはのじたんに好意的だからな。
811Name_Not_Found:02/11/22 03:34 ID:???
のあたんだってば。
812Name_Not_Found:02/11/22 04:30 ID:???
>>811
古い
813Name_Not_Found:02/11/22 06:50 ID:???
>>812
古くない
814Name_Not_Found:02/11/22 09:46 ID:???
>>809
Webと実社会の区別はついてるってば(↓)。勝手に失望されてもなあ。

「自分のやりたい事なんて實社會ではさうさう出來ないのだから、せめてウェブでは徹底的にやるべし。」
http://members.jcom.home.ne.jp/pctips/www/concept/WebAccess.html
815Name_Not_Found :02/11/22 17:15 ID:???
>>814
キモッ!
816Name_Not_Found:02/11/22 17:20 ID:???
>>815 なぜ
817Name_Not_Found:02/11/22 20:53 ID:???
のあたんはレンズマンのことでどこと喧嘩してるの?
818Name_Not_Found:02/11/22 21:43 ID:???
>>817
adramineたんと
819Name_Not_Found :02/11/22 22:45 ID:???
>>814
モノホンのチキンだ。すてきよのじたん。
820Name_Not_Found:02/11/22 22:47 ID:???
「すべからく」論争はもういいから「全然」という語彙に対する
のぢたんの意見が聞きたいなぁ。
というか、すべからく論じるべし。
821Name_Not_Found:02/11/22 22:52 ID:???
すべからくのぢたんは電波である
822Name_Not_Found:02/11/22 23:03 ID:???
>>821
すべからくすべからくは正しく使うべし。
823Name_Not_Found:02/11/22 23:08 ID:???
野嵜さん、<a>を閉じ忘れてます。
824Name_Not_Found:02/11/22 23:18 ID:???
これで7回目くらいか…
825Name_Not_Found:02/11/23 00:51 ID:???
<a>を閉じわすれる輩は例外なく(以下略
826Name_Not_Found:02/11/23 02:51 ID:???
>>822
すべからくをすべからくべしで結ぶとは思わぬべし
827Name_Not_Found:02/11/23 02:53 ID:???
そんなに嫌なら讀まなきや良いのに。
闇黒日記なんて讀まなくたつて、生きて行くのに何も困りは
しないと思ひます。
828Name_Not_Found:02/11/23 03:23 ID:???
>>827
楽しんでるんでしょう。これでもさ。
829Name_Not_Found:02/11/23 06:53 ID:???
レンズマンなんてもはや、劇場版のレンズ結晶シーンくらいしか印象に残ってないYO
830adra:02/11/23 10:29 ID:???
>>818
えっ、私ですか?
何処か他の誰かじゃないんですか?
831Name_Not_Found:02/11/25 20:00 ID:???
>829
今見ると荒いポリゴンですよね。
最初見たときは凄いと思ったけど。
832adramine ◆uZKhtLVGoA :02/11/25 22:02 ID:???
>>830
騙るな。
クソ野嵜も騙り野郎もうんざりだ。まとめて王水に溶けちまえ。
833Name_Not_Found:02/11/25 22:41 ID:???
あたしの王水をのんでみるかい?
834Name_Not_Found:02/11/25 23:12 ID:???
ACCESS、Pocket PC用ブラウザ「NetFront v3.0」を個人向けに販売
http://k-tai.impress.co.jp//cda/article/news_toppage/0,,11803,00.html
835Name_Not_Found:02/11/26 01:20 ID:???
>>834
そんな非力なブラウザーを今更販売してどうする気なのだろう。
それとも組み込み向けでは、もう技術提携先以外からは
見向きもされなくなってきたのか。
836Name_Not_Found:02/11/26 17:31 ID:???
レンズマンとやらを出しにして、自分の思想を述べたいだけに見えます。
あと、疲れる疲れる体力の限界、それなのに読んでやってる俺は偉いなぁ、とか言ってるように見えます。要するに苦労自慢か。
837Name_Not_Found:02/11/27 02:11 ID:???
愛称は「のあたん」から「クソ野嵜」に。
838Name_Not_Found:02/11/27 02:38 ID:???
2人に1人が、Web サイトに「不便を感じたことあり」
http://japan.internet.com/research/20021126/1.html
8391:02/11/27 04:14 ID:???
さとみちんは、にゃおりんをガチガチのメロスピ方面にハメるつもりでつか?

GAMMA RAY の 1 枚目なんかもよかったよね。なんつーか、牧歌的で(w
840 ◆NiR4.ALMK. :02/11/27 04:30 ID:???
ハメるもなにも、基礎教養ですからw
8411:02/11/27 04:46 ID:???
基礎教養か…確かにその辺り知らんと、前スレの終わり頃に俺が出した、
DRAGON LORD なんかの「香ばしさ」は分からんやね。

つーか、「守護神伝」を基礎教養といった時点でおじさ(略
俺もだけど。
842Name_Not_Found:02/11/27 13:18 ID:???
pe ←ウザイ。
843( ̄△ ̄;:02/11/27 14:07 ID:???
ジャーマンメタル:メロディー命
LAメタル:ノリ命
じゃぱメタ:ビブラート命
844Name_Not_Found:02/11/27 15:17 ID:???
>>843
うざい、氏ね
845Name_Not_Found:02/11/27 15:20 ID:???
<link rel="help" href="http://members.jcom.home.ne.jp/w3c/kokugo/QandA.html" title="假名遣Q&A">
を全ページに突っ込め。
846( ̄△ ̄;:02/11/27 16:34 ID:???
>>844
お前最低。何がうざいんですか?
1.顔文字
2.存在
3.寒いネタ
4.更新をサボっている点
5.うるさい
6.きもい
7.知ったかぶってる
8.オフ会で先に帰ったので印象が悪い
9.過激すぎ
10.こんなところに書き込んでねえでとっとと仕事しろYO!
どれだよ。
847( ̄△ ̄; :02/11/27 20:22 ID:???
>>844
今度は放置プレーかYO!
848にゃおりん:02/11/27 20:55 ID:???
> さとみちんは、にゃおりんをガチガチのメロスピ方面にハメるつもりでつか?

IRC で Slayer とか Iron Maiden とか薦められますた。
そしてそのあとでレンタル CD 屋に行くハメになる俺(w

# MX じゃないところが健全だ

# いや、そういうのばっかりきいとる訳じゃないっすよ。
# Techno / Big Beat 方面とかゲームのサントラもよくきいとるです。
849右翼手:02/11/27 22:24 ID:???
一日くらい待ってやれYO! >>( ̄△ ̄;
850Name_Not_Found:02/11/27 22:39 ID:???
じゃぱメタ=こぶし
としか感じられないんですか?
851Name_Not_Found:02/11/27 22:43 ID:???
>>847
をいをい、煽りは無視せいよ。
852Name_Not_Found:02/11/28 00:41 ID:???
Eagle Fly Freeは好き
853( ̄△ ̄;:02/11/28 02:20 ID:???
>>850
5年くらい前に、アメリカ人にラウドネスとVowWowを聴かせたときの感想がそれだった。
演歌調とは異なるけど、「本気ですか?」と聞きたくなるような効きようなのは確か。
44マグナムかアースシェイカーあたりを聴かせたら、また違う感想になっていたかもしれないけど。
すまん、ヴォーカルに限定された偏った評価だな、こりゃ。
854( ̄△ ̄;:02/11/28 02:28 ID:???
ことわっておきますが、あくまでもネタなので。ジャパメタに対する偏見はありません。
メタル万歳!<とってつけたような言い方だなぁ( ̄△ ̄;

8551:02/11/28 02:58 ID:???
マグナム…懐かしい。
今の若い連中に「倫敦の乱」とか見せたら、どんな反応するんだろ?
856Name_Not_Found:02/11/28 12:25 ID:???
「ドラクエもファイナルファンタジーもやつた事、ないのです。ファミコンもプレステも持つてないし。」

こういう人間がゲーム日記を批難するのです。
ゲーム脳本著者とノジタン一緒やん。
857Name_Not_Found:02/11/28 13:30 ID:???
彼は「ゲーム日記に自分は興味がないから面白くない」と言っているだけで、
やってないんならそれも当然。別にムジュンは見当たらない。
バカはバカゆえにバカなことを叫ぶ、てか。
858Name_Not_Found:02/11/28 14:24 ID:???
本人or信者乙彼
859Name_Not_Found:02/11/28 14:59 ID:???
っていうか、俺はゲームやる人だけどゲーム日記は別に面白いと思わないぞ。
面白がらせようとして書いているわけではないのが明らかなので、別になんとも思わないが。
それとも>>856-857はゲーム日記が面白いと思っているわけ?お目出度いね。
860Name_Not_Found:02/11/28 16:30 ID:???
ISO-HTML、CSSで正字正かなの日記サイトをやってないのに闇黒日記を批判する
>>856はゲーム脳ですか。
861857だが:02/11/28 17:30 ID:???
どこを読んだらそうなるんだ>>859
856の論理的な欠陥を指摘しただけだよ。
非難されたら即本人か信者扱い。おめでたいね。
862Name_Not_Found:02/11/28 19:05 ID:???
cite 要素閉じ忘れということで。
863Name_Not_Found:02/11/28 19:06 ID:???
>>862 どこ?
864Name_Not_Found:02/11/28 19:55 ID:???
あげるまえにまづろぅかるでかくにんしよう。ありみかたん。
865Name_Not_Found:02/11/28 20:02 ID:???
あ、ホントだ。
866 ◆NiR4.ALMK. :02/11/28 20:14 ID:???
むー。べんりせっとの自分用テンプレを間違えて書いてた(自爆
867Name_Not_Found:02/11/28 20:22 ID:???
俺のサイトなんか、ミスっても誰も突っ込んでくれない…
8681:02/11/28 20:50 ID:???
多少のミスならまだいいって。
俺、自社サイト作った時に、とある商品名を「馬蹄型〜」のつもりで
「馬丁型〜」って載せてたことあるよ。
元の原稿のミスが原因だったんだけどね。誰にも突っ込まれなくて放置…

2年くらいしてから、「これって差別用語じゃない?」って気がついて、
上司と大慌てした。
869Name_Not_Found:02/11/28 21:43 ID:???
>>868
仕事絡みだと痛いねー。何にせよ気付いて良かった。
俺は客先の会社名間違えて載せててすげー怒られたことある。
870Name_Not_Found:02/11/28 22:06 ID:???
ありみか説教くさい。いちいち他人のアンカに文句言うなよ。
871Name_Not_Found:02/11/28 22:11 ID:???
おまえもうるさいよ>>870
872Name_Not_Found:02/11/28 22:33 ID:???
>>870 CSSコミュニティの日記で他への意見が無くなったらつまらんと思うよ。
873Name_Not_Found:02/11/28 22:40 ID:???
最近のコミュン日記、どこもあまり面白くないなー…。ショボム...
874Name_Not_Found:02/11/28 23:12 ID:???
>>873
同意。もういいか。
875Name_Not_Found:02/11/28 23:24 ID:???
読者はどういう日記を求めてるんだろう。
876Name_Not_Found:02/11/28 23:25 ID:???
U-Zやカヅサツや平野が復活してくれればいいのだが。

ところで今更気づいたのだが
初期からずっとさとみかんに残っている人ってかなり少ないな。
877サトミカニスト:02/11/28 23:39 ID:???
毎日一通りはチェックしてるけど、(さとみかんから)ジャンプして、
一瞬読んで速攻閉じるサイトとつい読んでしまうサイトがあるんだが
昔は3:7くらいの割合だったけれどもここ最近は8:2くらいだよ。。

妙に馴れ合いっぽいし、くだらないネタに右向け右みたいな流れ。
いい加減やめてほしいな。
878Name_Not_Found:02/11/28 23:41 ID:???
何かいい論争のタネでも落ちてねえかな
879( ̄△ ̄;:02/11/28 23:47 ID:???
一瞬で閉じる判断ができるように、つまらないネタの日は思いっきりつまらないリードを書いていますが、それが何か?
880Name_Not_Found:02/11/28 23:49 ID:???
>>876
さとみ本人とのじたん、あとpiroくらいか?
881Name_Not_Found:02/11/28 23:55 ID:???
882Name_Not_Found:02/11/29 00:00 ID:???
な?こういう感じで自意識過剰なコテハン小僧がでてくるこの現状。
目立とう精神もわからないでもないけれど、うざいです。はっきりいって。
つまらないネタの日は寝てなさい。
883Name_Not_Found:02/11/29 00:00 ID:???
>>877
なれあいも右向け右も
Macユーザのコミュニティでよく見られる現象です。
そして毎度もめて結着は2chに持ちこされます。
884Name_Not_Found:02/11/29 00:02 ID:???
名無しさんでも愛してくれますか?
885にゃおりん:02/11/29 00:03 ID:???
>>881
もひとつ
886お約束:02/11/29 00:03 ID:???
そんなに嫌なら読まなきゃいいじゃーん。
別にお前らのために書いているわけじゃなかろうし。
887決めセリフ:02/11/29 00:04 ID:???
嫌よ嫌よも好きのうち
888もげたん:02/11/29 00:06 ID:???
( ̄△ ̄; が来るとこのスレいつも荒れるな。
889Name_Not_Found:02/11/29 00:09 ID:???
>888
そうか? 香具師が1人でわーわー騒いでるだけだろ、迷惑な。
890Name_Not_Found:02/11/29 00:09 ID:???
最近えすともを見かけないけどどうした?
891Name_Not_Found:02/11/29 00:13 ID:???
>>880
いやどうだろう。蟻三笠もなんだかマンネリ化してるし、野ザキ死も
斬れ味悪しし。piroに至ってはなにやってんのかわからんちゅうか、
興味ない開発日記だから(それが悪いつうわけではないが)。

廃れた。外面が活発に見える分悲しいス。
892Name_Not_Found:02/11/29 00:13 ID:???
自意識過剰の典型例
( ̄△ ̄; >ノザキ>えすとも
893もげたん:02/11/29 00:16 ID:???
そもそもここは何のスレなんだ?
まさかコテハンまたーりスレじゃないだろう。
894Name_Not_Found:02/11/29 00:19 ID:???
むっ
895Name_Not_Found:02/11/29 00:28 ID:???
つーか、目立たがり屋の顔文字人間のページがさとみかんに2つもあるのは何故。
正直ウザイ。
896Name_Not_Found:02/11/29 00:31 ID:???
つーか元々さとみかんはさとみちんの個人的ウォッチ用アンテナなんだから、
お前らそんなに嫌なら自分でなつみかんでアンテナ立てるなり、はてなアンテナ使うなりしろよ。
897Name_Not_Found:02/11/29 00:34 ID:???
#個人的ウォッチ用アンテナ
へー。さとみちんは、あんなに膨大な数のサイトをヲチしているのか。
898Name_Not_Found:02/11/29 00:36 ID:???
>>895
昔にも一時期、ふたつ登録されている人はいたぞ。
ほかのアンテナでも、ミラーまで補足しているところが
あったりするし。
899Name_Not_Found:02/11/29 00:39 ID:???
みんなおちけつ!
900Name_Not_Found:02/11/29 00:45 ID:???
つまらん。このスレも終りだな。
901Name_Not_Found:02/11/29 00:45 ID:???
>>897
膨大って言ったって、頻繁に更新されているサイトはあのうちの半分という罠。
902Name_Not_Found:02/11/29 00:47 ID:???
そう言えば、見たくない更新ってフィルターかけて消せるんじゃなかったか>さとみかん
903Name_Not_Found:02/11/29 08:32 ID:???
>> 846
答えは2ということらしいね
904Name_Not_Found:02/11/29 09:30 ID:???
2chでコテハンしてる人間は自意識過剰かでしゃばり。
そんなに騒ぎたいなら御自分のサイトでどうぞ。
不特定多数の人間が見る匿名掲示板ですることじゃねえなあ。
905Name_Not_Found:02/11/29 10:06 ID:???
この調子なら次スレもいらねえべ
906Name_Not_Found:02/11/29 12:14 ID:???
>>905
そんなことは最初からわかっていることじゃないか。
907えすとも:02/11/29 12:23 ID:???
>>890
|_・)ノシ
|)ミ
908Name_Not_Found:02/11/29 13:01 ID:???
何か無理やり煽られてますね。

>904
支離滅裂。
909Name_Not_Found:02/11/29 15:02 ID:???
>>907
お帰り
910Name_Not_Found:02/11/29 16:17 ID:???
CSSコミュニティの住人になる条件
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1019646224/

次スレは上を再利用でいいのでは?
911Name_Not_Found:02/11/29 20:02 ID:???
え、まじですか?
912Name_Not_Found:02/11/29 20:47 ID:???
まぞです。
913Name_Not_Found:02/11/29 20:58 ID:???
では

終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
914Name_Not_Found:02/11/29 21:09 ID:???
それで終ったためしがねえよ
915撤収人:02/11/30 00:47 ID:???
このスレは終了すました。次スレに移動をおながいすます。

[CSSコミュニティの住人になる条件]
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1019646224/
916Name_Not_Found:02/11/30 01:27 ID:???
>>915
ニヤニヤ
917Name_Not_Found:02/11/30 06:15 ID:???
で、次スレのタイトルはナニ?
918Name_Not_Found:02/11/30 15:32 ID:???
CSSコミュニティの功罪を評価するスレ・完全撤収編
919Name_Not_Found:02/11/30 16:37 ID:???
さらばCSSコミュニティの功罪を評価するスレ・愛の戦士たち
920Name_Not_Found:02/11/30 16:39 ID:???
CSSは糞
時代はテーブルフラッシュ
921Name_Not_Found:02/11/30 19:16 ID:???
ナンシーより緊急連絡、このスレは終了となりました。
次スレは立てずに、下記スレを再利用してください。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1019646224/
922Name_Not_Found:02/11/30 19:50 ID:???
どうしても次スレを立てさせたくない香具師がいるな。
理由を述べてみよ。
923Name_Not_Found:02/11/30 20:29 ID:???
CSSが普及すると困るから。
924Name_Not_Found:02/11/30 21:19 ID:???
>>923
このスレはCSSの普及にはまったく役に立っていない。むしろマイナス。ていうか氏ね。
925Name_Not_Found:02/11/30 21:48 ID:i6VNSZ2x
ウェブサイトのことをホームページと呼んで何が悪い?
926Name_Not_Found:02/11/30 21:53 ID:???
別にかまわないけどダサい。
927Name_Not_Found:02/11/30 22:10 ID:???
理由も述べなよ。批判だけなら小学生でも出来る。
928Name_Not_Found:02/11/30 22:34 ID:???
>>927
最近スレ立て規制が厳しいから、こういうクスみたいなスレが続くことで、
物理的に邪魔になるだけ。他の有意義なスレも立てづらくなるし。
929Name_Not_Found:02/11/30 22:40 ID:???
>928
君にとって有意義なスレとは何だい?
教えてくれたら立ててきてあげるよ。
930Name_Not_Found:02/11/30 22:57 ID:???
だってここってCSSコミュのお仲間さんたちのワイワイ広場じゃん。誰も
功罪の評価なんてしていないし。
931Name_Not_Found:02/11/30 23:56 ID:???
>>930
2ch自体だってそんなもんだろうが。
932Name_Not_Found:02/12/01 00:00 ID:???
それをゆーちゃいけん。
933Name_Not_Found:02/12/01 00:51 ID:???
>>929
928じゃないが、「CSSでイケてるデザインサイトを作れ」の次スレを立ててくれ。
なぜかスレ立て規制だてられない。それにここよりは有意義だ。
934Name_Not_Found:02/12/01 03:59 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
935Name_Not_Found:02/12/01 13:32 ID:???
CSSコミュニティの功罪をこんどこそ真剣に評価するスレ
936Name_Not_Found:02/12/01 14:04 ID:???
それはムリというもの。
937Name_Not_Found:02/12/01 14:47 ID:???
つーか次スレはネットヲチ板か最悪板に立てようぜ。その方があっているし。
938Name_Not_Found:02/12/01 16:12 ID:???
CSSコミュニティ雑談スレでいいじゃん。

このスレ見ても何も評価してるように見えないし。
939Name_Not_Found:02/12/01 17:48 ID:???
ハクオアダイが大変なことに…
940Name_Not_Found:02/12/01 17:52 ID:???
いらねーつーの。終了終了。
941Name_Not_Found:02/12/01 18:28 ID:???
立てる?
942Name_Not_Found:02/12/01 18:44 ID:???
まぁ本当に不要であれば、スレが伸びなくなって自然とdat落ちするだけでしょ。
てなわけで次スレ立てよろしく>>950
943Name_Not_Found:02/12/01 19:18 ID:???
チキンレース開始
944Name_Not_Found:02/12/01 19:41 ID:???
チキンレース終了
945Name_Not_Found:02/12/01 20:48 ID:???
このスレよりも存在価値の無いゴキブリが住み着いているようだ。
946Name_Not_Found:02/12/01 22:24 ID:???
立つと困る人がいるみたいですねぇ
947Name_Not_Found:02/12/02 01:50 ID:???
立たなくて困る人もいるみたいですね。
948Name_Not_Found:02/12/02 03:13 ID:???
勃ちすぎて困る人がいるみたいですね。
949adramine ◆uZKhtLVGoA :02/12/02 08:07 ID:???
あと1つ
950Name_Not_Found:02/12/02 13:00 ID:???
くだらん。
951Name_Not_Found:02/12/02 13:16 ID:???
>>950おめでたうございます。次のスレは責任をもってよろしく
952Name_Not_Found:02/12/03 07:38 ID:???
新スレ期待sage
953Name_Not_Found:02/12/03 15:30 ID:???
新スレになんか期待することなんかないだろうに
954925:02/12/03 17:04 ID:nqkkT1w+
>>926
(´-`).。oO時代の流れはホームページなのに、
いつまでも古いことにこだわって「ダサい」といってる君が
いちばんダサいです
955Name_Not_Found:02/12/03 17:36 ID:???
「時代の流れ」が「ウェブサイト」になったら、925はそう呼ぶのだろう。
新しいことにこだわってばかりいるのは「ダサい」と思います。
というか、新しいか古いか、格好良いか悪いか、で決める問題ではありません。
956955:02/12/03 17:39 ID:???
まあ冗談なのかもしれませんが、それでもよく平気で954のような馬鹿な事を書けますね。こんな人でも生きていられるのだから私も大丈夫かな。
957926:02/12/03 18:11 ID:???
>>954
漏れが特にダサいと思ったのは「言葉の響き」
「ほおむぺえじ」「うぇぶさいと」漏れなら後者のほうが好みですが何か?
958Name_Not_Found:02/12/03 18:33 ID:???
「日記サイト」と「blog」でわ?
959Name_Not_Found:02/12/03 19:34 ID:xuMwXmtO
功罪を*懐かしむ*スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1038911361/
960Name_Not_Found:02/12/03 20:12 ID:???
永遠に更新停滞していてほしい。
誰とはいわないが。
961Name_Not_Found:02/12/03 20:34 ID:???
>>960
さとみちん
962Name_Not_Found:02/12/03 20:51 ID:???
身に覚えのある香具師は手を挙げろ
963Name_Not_Found:02/12/03 21:01 ID:???
>>960
ちょっと前の方のレスでうざがられてた人?
964Name_Not_Found:02/12/03 21:08 ID:???
永遠に更新停滞とは更新停止のことではないか
965Name_Not_Found:02/12/03 21:32 ID:???
>>960-964
このスレでウザがられて更新停滞しているやつなんて、香具師しかいないだろ香具師しか。
ていうかさとみちんは見なくなったサイトは遠慮なしにさとみかんから外すし。
966Name_Not_Found:02/12/03 21:35 ID:???
967Name_Not_Found:02/12/03 21:38 ID:???
968Name_Not_Found:02/12/03 22:07 ID:???
その割には更新してるじゃねーヵ
969Name_Not_Found:02/12/03 22:16 ID:???
ネタ帖の方はね。
970( ̄△ ̄;:02/12/03 22:46 ID:???
>>前の人たち
おーきなお世話です( ̄△ ̄;
971Name_Not_Found:02/12/03 22:59 ID:???
前スレでも書いたけど、
カヅサツはどうした。

とりあえず、生きているんですか?
972Name_Not_Found:02/12/03 23:05 ID:???
ウェブ上の赤の他人なんて更新しなきゃ死んでるのと同じ。
973960:02/12/03 23:28 ID:???
名前が顔文字の人じゃないです
974Name_Not_Found:02/12/03 23:30 ID:???
>>973, >>顔
勝手な思い込みやね。
975Name_Not_Found:02/12/04 00:32 ID:???

プププ
976Name_Not_Found:02/12/04 01:15 ID:???
のあたん日記、「船窓と拳法の話題」って書いてあると
内容確認せずに読み飛ばせて便利なのでこれからずっと
そう前置いてください
977Name_Not_Found:02/12/04 03:19 ID:???
>>顔さん
validator でエラーを返されてるのは
DOCTYPE宣言でルート要素を "HTML" にしてるせいです。
"html" にしてください。
978Name_Not_Found:02/12/04 07:44 ID:???
>>976
ついでに
<div class="War Constitution">
(話題)
</div>
としてくれると助かるな。
979Name_Not_Found:02/12/04 08:04 ID:???
980:02/12/04 11:23 ID:???
<!DOCTYPE HTML PUBLIC 〜ではなく
<!DOCTYPE html PUBLIC 〜つことですね。
全然気が付いていませんでした、つーかこの方面に疎すぎに反省(顔
981925:02/12/04 15:28 ID:i1NPA++O
(´-`).。oOこの板でウェブサイトと呼ばずにホームページ
と書いているスレッドがいくつあると思っているの?
http://pc3.2ch.net/hp/subback.html
...................↑ここにもあるし
982Name_Not_Found:02/12/04 19:19 ID:???
983Name_Not_Found:02/12/04 19:55 ID:???
すみけんさんのいう「ウェブリソース」が正確な呼称だと思う。
だけど現實には通じないから俺は「ウェブサイト」と呼ぶ。
「ホームページ」よりは「ウェブサイト」の方がまだおかしくはない。

ウェブサイトと呼ぶことを布教するのが許されないなら、
ホームページと呼ぶことを布教するのも許されない筈だ。
984Name_Not_Found:02/12/04 20:29 ID:???
ホームページと書きたければ書けばいいが、じゃあホームページって何なのか
お前は説明できるのかと問い詰めたい

ホームページと言いたいだけとちゃうか
985925:02/12/04 20:34 ID:???
>>982
ホームページの呼称に関する考察を見たが、これは笑止という他はない。
よくもまぁここまでへりくつを次から次へと思いつくもんだね。

とりあえずあんたらはブラウザーのことも「HTML解釈ソフト」って呼んでれば?
986618:02/12/04 21:00 ID:???
>985
ブラウザはブラウザでしょ。
987Name_Not_Found:02/12/04 21:38 ID:???
祭りの予感♪
988Name_Not_Found:02/12/04 21:40 ID:???
CSSコミュニティの功罪を懐かしむスレ 9th
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hp/1038911361/l50
989Name_Not_Found:02/12/04 21:51 ID:???
要するに925は「どうでもよい」の人で、
すみけんさんは「どうでもよくはない」の人。

どうしようもない。

925のような人にとって「理屈」は常に「屁理屈」でしかない。
990Name_Not_Found:02/12/04 22:05 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/news/0212/04/njbt_08.html

Opera信者はキモイですね!!
991Name_Not_Found:02/12/04 22:15 ID:???
>>990
http://www.mozilla.gr.jp/standards/
もっちーら信者様たちも同じようなことやっておられますよ。
992Name_Not_Found:02/12/04 22:21 ID:???
「operaのユーザーモードでは表示が崩れます、制作者モードで御覧になることをお薦めします」とかいう注意書きをするサイトが出てきそうだ。

[表示確認ブラウザ]IE6,opera6(但し普通に利用している場合),NN7
とか。
993Name_Not_Found:02/12/04 22:21 ID:???
全てのブラウザがWindows版のIEに合わせればいいんだよ。
面倒な事に手間とらせるなマイナーな糞ブラウザ共。
マジで開発終了して配布も今すぐ中止してもらいたい>IE以外の全て
994Name_Not_Found:02/12/04 22:23 ID:???
三大ブラウザ以外の期待の新星でないのかなあ。
CSS/Java/JavaScript対応Lynxとか。
995Name_Not_Found:02/12/04 22:27 ID:???
FDとかFILMTNとかDFとかはブラウザじゃないんだろうか
996Name_Not_Found:02/12/04 22:37 ID:???
>>993
今だにこういう臭いやつがうろついているんだね。
997Name_Not_Found:02/12/04 22:37 ID:???
>>993
IEだって既にユーザスタイルシートに対応しているわけで、表示方法は各スタイルごとに変わるんだから、無限にブラウザがあるようなもので、やはりHTMLの方をちゃんとしなくてはいけないのです。
998Name_Not_Found:02/12/04 22:52 ID:???
998!
999Name_Not_Found:02/12/04 22:52 ID:???
1000!
1000にゃおりん:02/12/04 22:53 ID:???
1000にょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。