CSSコミュニティの功罪を評価するスレ 7th Sign
すみけんさんのいう「ウェブリソース」が正確な呼称だと思う。
だけど現實には通じないから俺は「ウェブサイト」と呼ぶ。
「ホームページ」よりは「ウェブサイト」の方がまだおかしくはない。
ウェブサイトと呼ぶことを布教するのが許されないなら、
ホームページと呼ぶことを布教するのも許されない筈だ。
ホームページと書きたければ書けばいいが、じゃあホームページって何なのか
お前は説明できるのかと問い詰めたい
ホームページと言いたいだけとちゃうか
985 :
925:02/12/04 20:34 ID:???
>>982 ホームページの呼称に関する考察を見たが、これは笑止という他はない。
よくもまぁここまでへりくつを次から次へと思いつくもんだね。
とりあえずあんたらはブラウザーのことも「HTML解釈ソフト」って呼んでれば?
986 :
618:02/12/04 21:00 ID:???
>985
ブラウザはブラウザでしょ。
祭りの予感♪
要するに925は「どうでもよい」の人で、
すみけんさんは「どうでもよくはない」の人。
どうしようもない。
925のような人にとって「理屈」は常に「屁理屈」でしかない。
「operaのユーザーモードでは表示が崩れます、制作者モードで御覧になることをお薦めします」とかいう注意書きをするサイトが出てきそうだ。
[表示確認ブラウザ]IE6,opera6(但し普通に利用している場合),NN7
とか。
全てのブラウザがWindows版のIEに合わせればいいんだよ。
面倒な事に手間とらせるなマイナーな糞ブラウザ共。
マジで開発終了して配布も今すぐ中止してもらいたい>IE以外の全て
三大ブラウザ以外の期待の新星でないのかなあ。
CSS/Java/JavaScript対応Lynxとか。
FDとかFILMTNとかDFとかはブラウザじゃないんだろうか
>>993 今だにこういう臭いやつがうろついているんだね。
>>993 IEだって既にユーザスタイルシートに対応しているわけで、表示方法は各スタイルごとに変わるんだから、無限にブラウザがあるようなもので、やはりHTMLの方をちゃんとしなくてはいけないのです。
998!
1000!
1000にょ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。