僻地医療の自爆燃料を語る108

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
 ここは心の僻地での医療崩壊を総括的に観察し記録に残していくスレッドです。
 釣りや荒らしは余裕でスルー。皆様の生暖かい目で日本の落ち行く末を見守っ
ていきましょう。そして自爆していく各種提言を親身になって聞き流しましょう。

 また本スレは自爆燃料の資料館的役割も担っております。リンクや内容紹介、
内部情報などの元情報提示は大感謝です。可能ならベタのコピペでなく要約を
していただけると一覧性が増し資料価値倍増かと思われます。
 適宜立てられる個別聖地スレとの併用をして、スレの消費スピードを抑えなが
らご活用を頂けるよう、皆様のご協力をよろしくお願いいたします


●前スレ
僻地医療の自爆燃料を語る107
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210577994/
●過去スレ
106http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1209463216/
105http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1208596537/
104http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1207945923/
103 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1207222351/
102 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1206700135/
 (それ以前の過去スレはスレ102,95,82,71,62,51の>>1と、スレ51の>>5-7を参照)
 (もしくは http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1206595495/4-12 を参照)
●有志による過去スレ倉庫 http://ssd.dyndns.info/chiikiiryo/
●雑談スレ(重複スレをリサイクル)
 僻地医療の自爆燃料を語る 54
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1173688231/
 僻地医療の自爆燃料を語る92
  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1202455217/
2卵の名無しさん:2008/05/22(木) 11:52:54 ID:rYeXYBpU0
癌医療・精神医療・透析・旧成人病・延命皆いらないね
3卵の名無しさん:2008/05/22(木) 11:55:27 ID:ZHaWSpgk0
3
4お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/22(木) 12:13:29 ID:56ikQK1X0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20080521-OYT8T00910.htm
命名権ゼロ
県3施設 注目度も?
 県は20日、公募していた男鹿水族館(男鹿市)、県立総合プール(秋田市)、県立野球場(同)に会社名や商品名を盛り込む
命名権(ネーミングライツ)の応募は、1件もなかったと発表した。問い合わせもほとんどなく、県総務課の担当者は
「予想外の結果。ショックです」と語った。(烏賊略

予想通りだろ、( ´,_ゝ`)プッ
5卵の名無しさん:2008/05/22(木) 12:22:32 ID:QOvvSKL80
http://www.shinmai.co.jp/news/20080522/KT080521FTI090014000022.htm
成都の病院 廊下にもベッド…長野病院派遣の看護師長

>病院のベッドは計500床だが、整形外科病棟では足りず、4人部屋に6人、7人が
>入っているケースも。幅3メートルほどの廊下の片側にベッドを並べている。
>「男性患者の横に女性患者が寝ていることもあり、プライバシー確保は難しそうに見えた」という。
>医療チームのメンバーは、医師、看護師、国際協力機構(JICA)のスタッフら計23人。
>医師らは事前登録していた人から選ばれた。高野さんは、長野病院に4月に赴任。
>3月までは5年間、国立病院機構災害医療センター(東京)に勤務し、昨年3月の能登
>半島地震でも石川県で活動した。

こんだけの職歴でも、言う内容がこれか・・・。茄子って・・・。
6卵の名無しさん:2008/05/22(木) 12:24:24 ID:QOvvSKL80
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20080522-OYT8T00233.htm
医療充実高まる声
求められる行動力

 任期満了に伴う相生市長選が25日、告示される。立候補を表明しているのは現職の谷口芳紀氏(59)一人で、
2004年の前回選挙に続いて無投票となる公算が大きくなっている。人口減に歯止めがかからず、活性化が
急務となっている市の課題に迫った。(福元淳也)
 今月初め、市内の小学生の女児(9)が近くの医療機関で診察を受けた。診断の結果は「風邪」。
しかし、数日たっても回復せず、赤穂市の病院で初めて肺炎と判明した。解熱剤と栄養剤の点滴を
受けて眠る長女の手を握りしめた父親(43)は「専門医に、最初から正確な診断をしてもらいたかった」と
やるせなさをにじませる。
 相生市によると、市内の小児科専門医はわずかに2人。夜間診療を行う医療機関はゼロだ。
 子を持つ親らの要望を受け、市民病院は6月4日から小児科の時間外診療をスタートさせる。
確保した予算は年間2000万円。しかし、患者を受け入れるのは水曜の午後7時30分〜10時のみ。
市民からは「あまりに貧弱」と失望の声が上がる。
 公立病院の経営が医師不足で厳しさを増す中、同病院も赤字を出し続けて約9億3000万円の
累積赤字を抱えている。ベッド数は61床で市内の一般病院中、3番目。199床の民間病院で15日、
高血圧の治療を受けた主婦(73)は「市民病院を立て直すより、もっと大きな病院を支援した方が
効率がよく、税金も生きるのでは」と疑問を呈する。
 市内には産科病院もない。今年4月からは隣接する赤穂市の市民病院が市外の妊婦の受け入れ
制限を始めており、万一の場合も遠くの病院へ行かざるを得ない現状に、不安が広がっている。

(2008年5月22日 読売新聞)
7卵の名無しさん:2008/05/22(木) 12:26:33 ID:QOvvSKL80
http://www.news-kushiro.jp/news/20080522/200805222.html
心臓血管内科医師2人増員/市立釧路総合病院

  市立釧路総合病院(川端眞院長)で特に医師不足に陥っている心臓血管内科
(旧・循環器科、医師4人)に2人の医師が6月1日から加わることが21日までに確定した。
鮫島睦生さん、八寿子さんの医師夫妻で、2人とも40代。群馬県高崎市の民間病院に
勤務しているが、川端院長の縁故から市立病院の勤務が決まった。鮫島睦生さんは
心臓血管外科が本来の専門だが、市立釧路総合病院では心臓血管内科の常勤スタッフと
して加わることを了解している。八寿子さんは心臓血管内科が専門で、週3回の非常勤。
2人の医師には外来を中心に担当してもらう予定。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

縁故もよく考えないと、どんなとんでもないことが待っているかわからんな。
8卵の名無しさん:2008/05/22(木) 12:41:22 ID:22cA0nLpO
いつも思うのだけど

 病院側は「訴状をよく読んでいないのでコメントできない」としている。

の言い回しをしているけどこれは良くないよ

 「個人情報保護の面からコメントできない。患者側から個人情報公開の許可があれば訴状を確認し、コメントしたい」

こう言わなきゃ

遺族側はだいたい再発防止が悲願らしいから、再発防止のためなら個人情報公開なんて喜んで許可するでしょ?
情報が公になればいくらでも議論できるのだから
9卵の名無しさん:2008/05/22(木) 12:42:58 ID:vRQ8GEnr0
>>5

どれくらいの患者がいて、どんな治療をしているのか。院内の全体像は分からなかった
負傷者が搬送され「わさわさ」している


小学生かお前はww
10卵の名無しさん:2008/05/22(木) 12:46:03 ID:S3aD5z7/0
>>6

>解熱剤と栄養剤の点滴を
>受けて眠る長女の手を握りしめた父親(43)は「専門医に、最初から正確な診断をしてもらいたかった」と
>やるせなさをにじませる。


恐らく最初は本当に風邪だったんだよ。それが時間と共に悪化して肺炎になったんだと思う。
一般の人はそれが分らんからなあ。
11卵の名無しさん:2008/05/22(木) 12:46:10 ID:wIbOnz9O0
「医療事故調」を刑事事件化への防波堤、医師への免罪符とするな

医療問題に関して、一方の当事者である医師達はメディア上での発信を含めて強く医療現場の危機と医療崩壊を訴えてこられました。
一方、その間も一般国民は、救急車のたらいまわし、身近な診療科の閉鎖、医療過誤の発生といった厳しい現実にさらされたままです。

http://iryogiren.net/iken/archives/84

12卵の名無しさん:2008/05/22(木) 12:48:05 ID:sIWJBq080
>>4
常時全国報道されるほどの施設ならともかく、ローカルな県営施設にたっかいカネ払って命名権得ようなんて太っ腹もお
るまいて。
どーせなら、ナマハゲのお面や出刃包丁やワラ蓑に命名権を募ったほうが、まだ引き合いはあろうもんだろうに。
13卵の名無しさん:2008/05/22(木) 12:50:50 ID:S3aD5z7/0
>>11

崩壊でいいんでないの?
14卵の名無しさん:2008/05/22(木) 13:01:43 ID:3pJO6avk0
どうも医療機関だけではないね。

自民党は日本人全体を終わりにします!!

財務省「授業料私大並みに」地方国立即死へ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211253926/l50x
 財務省は19日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で、国立大学予算で授業料引き上げなどに
よって最大5200億円を捻出(ねんしゅつ)できるとの試案を発表した。生まれた財源を高度な
研究や人材育成、奨学金の拡充に充てるべきだとの主張も盛り込んだ。国から国立大に配る運営費
交付金(08年度予算で約1兆2千億円)の増額論議を牽制(けんせい)する狙いがあると見られる。

 試案は、授業料を私立大並みに引き上げることで約2700億円、大学設置基準を超える教員費を
削ることで約2500億円の財源を確保できるとしている。「義務教育ではないので、一般的な
教育自体のコストを(税金で)補填(ほてん)することには慎重であるべきだ」とし、
「高等教育の機会均等は、貸与奨学金での対応が適当」とした。

 財政審の西室泰三会長は会合後の記者会見で、この提言を6月にまとめる意見書に採用することは
否定したものの、教育を受ける機会を損なう恐れもあり、論議を呼びそうだ。西室氏は「国立大学の
授業料は個別に決められるが、相変わらず横並びだ」と指摘し、各大学に自主判断で授業料を
見直すよう求めた。

 この日の財政審は、与党議員らから増額要求が強まっている教育、途上国援助(ODA)の
予算について「財政状態からみて増やす状況にはない」との認識で一致。「11年度に基礎的
財政収支を黒字化する政府目標の堅持が必要」との考え方を意見書に盛り込むことも決めた。

朝日新聞 asahi.com(2008年05月19日21時57分)
http://www.asahi.com/national/update/0519/TKY200805190264.html

※前スレ※(★1の立った日時:2008/05/20(火) 00:33:14)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211211194/
15卵の名無しさん:2008/05/22(木) 13:03:54 ID:wIbOnz9O0
無罪なのに逮捕され刑務所に入れられた医師

獄中記を読んでみて・・・・・他人事ではない 明日はわが身

http://kazu-dai.cocolog-nifty.com/blog/cat4382001/index.html

16卵の名無しさん:2008/05/22(木) 13:31:59 ID:sr/Pj+I10
>>10
「専門医に、最初から正確な診断をしてもらいたかった」

いいことばですw
市中に2人しかいない専門医に聞かせてあげたいですw
17卵の名無しさん:2008/05/22(木) 13:33:32 ID:sr/Pj+I10
専門医は週に84時間働けと言うことですねw
18卵の名無しさん:2008/05/22(木) 13:55:24 ID:jAj0OTFY0
専門医なんぞになってはいけませんww
19卵の名無しさん:2008/05/22(木) 14:19:49 ID:wIbOnz9O0
医者は頭がいいんだから、もっと戦略を練るべき
医師はこれだけ患者のために自己犠牲して頑張っているのに・・・
というが、
国民、裁判官、警察、マスコミ、誰もそう思ってないよ〜〜〜
過酷労働に多少同情はしているかもしれないが、
過酷労働の実態も数字的には明らかでないし。
とにかく医療者が今の体制で常識と思っていることを
裁判所では認めません、って言っているんだから、改善しろよ
もちろん一人一人で出来ないことばかりだから、
まとまってシステム改善に取り組め
忙しくて、そんな時間ないとか言わずに
優秀な弁護士探してやれよ

20卵の名無しさん:2008/05/22(木) 14:22:33 ID:H11nIbJw0
>>8
訴訟の話ではないんだが、同期が院長やってる病院(診療所だったかな?)で
ノロの集団感染があった時の話。
同じように患者の発生があった他の2つの病院に院長は「感染経路を調査します。」
とか「今後は手洗いや消毒を徹底します。」などとコメントしていた。しかし
同期の病院では事務長が「院長は帰ったのでコメントできません。」で終り。
おもわず大笑いして拍手した。
21卵の名無しさん:2008/05/22(木) 14:29:02 ID:43aK+QNrO

自民党は医療制度だけを崩壊しているわけではない!

日本人を民族浄化させようとしている!

これってホント?だとしたら日本政府は馬鹿すぎ。

教育の無償化留保
http://www29.atwiki.jp/shougaku/pages/31.html
22卵の名無しさん:2008/05/22(木) 14:30:31 ID:9Bab78Sc0
>>13
同意。崩壊でよし。再生も不要。
だから、医者をどんどん逮捕して欲しい。
医者も発言は不要。黙って逃散をしていればいい。
23卵の名無しさん:2008/05/22(木) 14:35:16 ID:ummXv2ag0
>>6
>「専門医に、最初から正確な診断をしてもらいたかった」
これおかしくね。
だって専門医に連れて行かなかったの自分でしょ。
24卵の名無しさん:2008/05/22(木) 14:51:40 ID:EhhLUwom0
>6
発熱と同時に肺炎になる病原体とは?

SARSだったのかね?この子はwwww
25卵の名無しさん:2008/05/22(木) 15:03:45 ID:00yD+/Vq0
26卵の名無しさん:2008/05/22(木) 15:04:59 ID:dhhpxeRA0
隠岐病院:精神科病棟休止問題 協議大詰め 応援医師派遣体制作りへ /島根
◇病棟維持へ、保健所などとの連携も
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20080522ddlk32040560000c.html

 隠岐病院(隠岐の島町、武田博士院長)で7月以降の精神科常勤医師の確保ができず精神科病棟が一時閉鎖の危機に陥っている問題で、
県内では病棟維持に向けた関係者間での調整が続いている。現在も常勤医確保のめどは立っていないが、病棟閉鎖の危機を契機に
浮き彫りとなった離島の精神医療の課題に対し、関係者間での体制の見直しが始まっている。【細川貴代】

 これまでに、県内の精神科医有志で作る「県精神科医懇話会」が病棟維持に向けた応援体制の構築に協力する意志を表明、
県と協力して応援医師派遣体制の構築に着手する。また、地域で患者を支える体制が不十分との課題も浮上し、隠岐保健所など
病院以外の関係機関が連携して患者を支える仕組み作りも始めた。
 17日、出雲市下古志町の「県立こころの医療センター」で県精神科医懇話会の会合が開かれ、隠岐での精神科医療を維持するために、
会員有志で緊急的な応援体制を組むことを確認しあった。
 懇話会は勤務医、開業医など県内の精神科医有志111人で作る組織。応援体制を効率的に構築する前提として
「万が一の医療事故に対して県が責任を持つこと」「本土からの応援で生じる欠員補充の対応を明示すること」などの提案を、県に行った。
 懇話会と連携した支援体制の構築は病棟維持への大きなかぎを握る。県健康福祉部の山根成二部長は「県も病棟は何とか維持する方針。
提案を受け止め早急に対応を検討したい」と、連携に向け詰めの協議に入っている。
27卵の名無しさん:2008/05/22(木) 15:05:26 ID:dhhpxeRA0
>>26続き

 一方、隠岐の島町では地域で患者を支えるシステムの構築も始まった。今回の常勤医不在問題を機に、島後では病院、町、保健所など
精神保健を担う関係機関同士が互いの役割や活動を把握できていない現状が明らかに。今後は保健所が事務局となり、病院、町や
関係機関と構成する「精神保健福祉連絡会議」を月1回開き、関係機関の連携強化と患者の地域生活支援を行うことを決めた。
 隠岐保健所の村下伯所長は「地域は医師に頼りきりだった。隠岐で医師にがんばってもらうには地域支援体制は必要。
今回はピンチをチャンスに変える重要な時期で、これを契機に関係者が互いに顔の見える関係を作りたい」と話す。
 隠岐病院では近年、慢性的な医師不足が続き、大学や県立病院から「緊急的対応」と銘打って医師が派遣される事態が続いていた。
懇話会も県への提言書で「交代で派遣される医師でなく、なぜ常勤医を得られなかったかの検討が十分にされていない」
「医療人事を合理的に運営する主体がない」「常勤医確保ができても、医師が休みをとれるような『応援体制』が必要」などと、
これまでの医師の派遣・支援体制の問題点を指摘している。
 県立こころの医療センターの竹下久由院長は「医師の派遣はこれまで緊急措置的に行われ、長期的な展望に立った派遣ではなかった。
医師の倫理観や良心でたまたま派遣することができていたということ。知恵を出し合い、医師が本当に安定・継続的に
地域で勤務するシステムを作ることが必要」と話している。
28卵の名無しさん:2008/05/22(木) 15:09:14 ID:Tlj69cer0
売国奴工作員は日本人を敵味方に分けて罵り合わさせます!!
高齢者対若者、国立大対私立大、開業医対勤務医、医療関係者対患者、公務員対民間人、郵便局対民間人、都会対田舎などなど。

売国奴工作員は自民党批判をしないのが特徴!
売国奴工作員は自民党が日本人を冷遇していることに触れない!

売国奴工作員の口癖は低学歴、嫌なら辞めろ。

日本人同志を罵り合わさせ、日本を殺伐とした国にしたいようだ!
29卵の名無しさん:2008/05/22(木) 15:15:01 ID:aYhO1/mg0
壱岐の離島なんざ、全部精神病患者に・・・
30卵の名無しさん:2008/05/22(木) 15:15:13 ID:dhhpxeRA0
医師:半数が製薬会社担当者から接待
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080522k0000e040074000c.html

 医師の半数が、製薬会社の医薬情報担当者(MR)から職場外で食事の接待を受けていることが、文部科学省研究班
(主任研究者・尾藤誠司・国立病院機構東京医療センター臨床疫学研究室長)の医師アンケートで分かった。
医師とMRとの関係についての実態調査は初めてといい、尾藤室長は「患者の利益に反しない適切な関係作りが必要だ」と指摘している。
 調査は今年1〜3月に実施。全国の病院・診療所で働く医師のうち内科、外科など医師数が多い7診療科の計2624人
(病院管理職を除く)が対象で、1411人から回答を得た(回答率54%)。
 医師の73%はMRを「医師の生涯教育にとって必要」と考えており、週1回以上話をする医師も70%いた。
 一方で、職場外で食事を提供されたことがある医師が49.4%いた。ほとんどは月1回以下だったが、週1回以上も0.4%いた。
ボールペンなど文具の提供を受けている医師は96%に達した。
 製薬会社がスポンサーの勉強会に参加する際、交通費などを受け取ったことのある医師も49.4%いた。
 また、医師の1割は「MRからの贈り物は(その会社の薬を優先的に使うなど)自分の薬の処方の仕方に悪影響がある」と答えた。
 製薬業者の営業社員はかつてプロパーと呼ばれ、薬剤価格を医師らと決めていたが、値引き競争や接待など医師との不透明な関係が問題化。
91年、価格決定は医薬品卸業者に任せ、プロパーは薬品に関する学術情報などを医師に伝えることが中心のMRとして職務内容が見直されていた。
 尾藤室長は「10数年前に比べると物品や食事提供は減っていると思う。医師と製薬会社の適切な協力関係は必要だが、
医師が贈り物などに影響されるようなことがあってはならない」と話している。【大場あい】
31卵の名無しさん:2008/05/22(木) 15:39:13 ID:iy8KjpgH0
●このスレ的に参考となるリンク
 http://plaza.umin.ac.jp/~perinate/       周産期医療の崩壊をくい止める会
 http://www.izai2.net/index.html        医療経営財務協会
 http://jbbs.livedoor.jp/study/8599/      いのげちゃんねる

●このスレ的に参考となるblog
 http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/    新小児科医のつぶやき
 http://med2008.blog40.fc2.com/   勤務医 開業つれづれ日記・2
 http://iseki77.blog65.fc2.com/     伊関友伸のブログ
 http://lohasmedical.jp/blog/      Lohas Medical Blog
 http://medt00lz.s59.xrea.com/blog/ レジデント初期研修用資料
 http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/  天漢日乗
32卵の名無しさん:2008/05/22(木) 15:39:23 ID:iy8KjpgH0
●一緒によく読まれるスレッド
産科医絶滅史第58巻〜叩け誹謗中傷という御旗の元に
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1211275931/
【福島】不当逮捕された産婦人科医師を救え37
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210291862/
産科医やめます(産科医絶滅史スピンオフ)
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1162567520/
もう国民には奉仕しないと決意した医師 9人目
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1208501304/
【死ぬのは】救急車急患の断り方7【資質の問題】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1207746874/
【首都圏】唯今医療崩壊進行中【完成中】その5
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1183261042/
公立病院の崩壊part4
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1205439109/
公立病院の崩壊part4
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1205408805/
【逃げ遅れた】公立病院勤務は医者の敵2【奴隷】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1191510445/
大学病院から逃散しようぜ 2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1184203294/

ダマサレテ・日本海へようこそ(トバサレテ)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1157862340/
33卵の名無しさん:2008/05/22(木) 15:41:45 ID:sr/Pj+I10
>29
なんだよ  ・・解放しるっていいたいの?
34卵の名無しさん:2008/05/22(木) 15:46:20 ID:iy8KjpgH0
●地域別崩壊スレ
【足抜け】北海道僻地医療壊滅10【厳禁】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1209370407/
☆千葉県の医療を語ろう☆首都圏の僻地☆  part2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1203120323/
【南都悲惨な】奈良県の病院についてU【屁医情況】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1194156868/
【嫌なら来るな】ああ播磨だな7場所目【休場宣言】
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1206595495/
【福島】必ず救急受け入れ【患者から逃げない】2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1199011660/

●非医療者などのブログ貼り付けは↓に
blog 医療系ブログ引用スレ2
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1204127326/

●2chスレ報告
医療関係のスレ/記事みっけ Part10
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1209830631/
医療関係スレみっけ★7
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/wall/1180370168/

医療機関ニュース記録簿
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1196988747/
35卵の名無しさん:2008/05/22(木) 16:24:26 ID:dhhpxeRA0
>>1 乙です。

カルテ提出拒否に罰金30万円以下−死因究明制度の原案
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16162.html

 医療死亡事故の原因を調査する「医療安全調査委員会」(医療安全調、仮称)の設置法案の原案が、5月21日までに明らかになった。
医療安全調の構成のほか、事故のあった医療機関に対する立ち入りなどの処分権限を明記。医療安全調は医療機関に対し、
事故に関する報告を求め、カルテや医薬品など事故に関係する物件を提出させることができるが、虚偽の報告をしたり、
物件の提出を拒んだりするなどした場合には、30万円以下の罰金を科すとした。また、厚生労働省の第三次試案にある、
捜査機関への通知の判断基準の中の「標準的な医療」などの表現や、届け出範囲の規定は不明確なまま残るなど、
試案から基本的な内容が変わっておらず、医療界に波紋を広げそうだ。
(後略)
36卵の名無しさん:2008/05/22(木) 16:36:41 ID:dhhpxeRA0
診療費滞納:厚木市、7人提訴へ 2簡裁に少額訴訟−−県内公立病院で初 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20080522ddlk14010255000c.html

 厚木市は21日、市立病院の診療費などを滞納している患者7人に計約272万5325円の支払いを求める少額訴訟を来月、
厚木、平塚の両簡裁に起こすことを明らかにした。病院経営を圧迫する診療費滞納問題で、即日判決が出る
少額訴訟に乗り出すのは県内公立病院では初めて。
 同病院の診療費などの滞納は02年度以降の5年間で累計2349件、8765万2312円に上る。病院はこれまで支払う能力がない患者に対し、
窓口で公的助成制度などを紹介してきた。しかし、診療後に未払いで無断帰宅したり、虚偽の住所、氏名で受診するケースもあったという。
催告や戸別徴収に加え、支払い督促の法的措置をとってきたが、滞納が比較的高額で悪質な滞納者には提訴に踏み切ることにした。
 7人のうち平塚市の30代女性は06年10月末から1週間、出産のため産婦人科に入院し、出産費用と新生児の治療費計53万3835円を滞納。
出産育児一時金で支払うと約束しながら、再三の催告にも応じなかったという。
 少額訴訟は、60万円以下の金銭支払いを求める場合に限り、1回の期日で審理を終えて判決を下す手続。原告は判決などに基づく
債権の強制執行申し立て、被告は判決に対し2週間以内に異議申し立てができる。市病院事業局は「今後も誠意のない滞納者には、
まじめに払っている人との公平性を考え、支払い督促と少額訴訟を併用して対応したい」としている。【田中義宏】
37卵の名無しさん:2008/05/22(木) 18:03:03 ID:vdHNZO9U0
>>19
どんなに頭が良くても
コミュニケーション能力が無いと
38卵の名無しさん:2008/05/22(木) 18:08:06 ID:BiJLtqlU0
>>25
カルトによる言論統制もここまで来たか。
39卵の名無しさん:2008/05/22(木) 18:11:24 ID:HknOIjzd0
>>35
素晴らしい。

根拠の無い「標準的な医療」を根拠に訴追材料にされるかもしないのに、
黙秘権を認めず罰金ですか。

是非法案を通してください。
通過した暁には、間違いなく崩壊にトドメを刺してくれる事でしょう。
40卵の名無しさん:2008/05/22(木) 19:08:40 ID:LWs92AJQ0
>>35
五年を過ぎて破棄したカルテを提出できなくても、罰金ですか?
41卵の名無しさん:2008/05/22(木) 19:23:56 ID:YarBtvc/0

【マスコミ】 共同通信、61億円申告漏れ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211451095/

42卵の名無しさん:2008/05/22(木) 19:28:23 ID:NOPnXgRg0
61億脱税の間違いだろ?
43卵の名無しさん:2008/05/22(木) 19:38:57 ID:sIWJBq080
そういや時事が経営危機で共同に買い取られるってハナシもあるんだってね。
ますます共同の天下だな。
44卵の名無しさん:2008/05/22(木) 20:30:18 ID:HTKG99Jg0
>>40
証拠隠滅を謀ったと言う事で、カルテ改竄以上に悪質として検察に通報される事になるでしょう。
45卵の名無しさん:2008/05/22(木) 20:46:11 ID:CASfbA6G0
第三次試案へのパブコメは647件に達する

 厚生労働省は、4月3日に公表した「医療の安全の確保に向けた医療事故による死亡の原因究明・
再発防止等の在り方に関する試案―第三次試案―」に対するパブリックコメントの中間集計結果を
5月21日に公表した。

 4月4日から5月16日までに寄せられた意見は計647件で、団体51件、個人596件という内訳だ。
昨年10月の第二次試案へのパブリックコメントは 104件(団体17件、個人87件)。第二次試案の際の
募集期間が半月弱だったことを踏まえても、件数は第二次試案のときよりも大幅に増え、関心の
高さが伺える。厚労省が制度創設を機にパブリックコメントを求めた例は過去にもあるが、これだけ
多数の団体・個人から意見が寄せられ、かつ後述するように賛否が分かれたことは特筆すべきだろう。
(略)
 パブリックコメントから言えることは、医療者と患者側、さらには医療者の間でも意見の大きな食い違いが
ある点だ。いったい、これらの意見をどう集約するのか――。そもそも医療者と患者側には、現行制度への
問題意識に相違がある。医療者が一番求めているのは、医師法21条の届け出、さらには医療事故が
刑事事件化する現状の見直しだ。何らかの問題事例があった場合でも、医療の専門家が調査する
仕組みが必要だとの主張だ。一方で、患者側が一番望んでいるのは、事故が起こったときに「いったい
何が原因なのか」、つまり真実を知りたいということだろう。  

 さらに、第三次試案では医療安全調査委員会の目的は、「医療の安全の向上」であり、そのために
事故原因を究明し、再発防止などにつなげるとしている。しかし、大阪府医師会勤務医部会は
「医療安全と死因究明は、本来、異なった目的であり、それぞれの目的を達成するための調査方法は
全く異なる。したがって一つの委員会が両者を担うのは適切ではなく、それぞれの目的に応じた委員会に
分離すべきである」と指摘している。  
http://www.m3.com/tools/IryoIshin/080522_2.html?Mg=793c9b497934e94749c35f4b7ba4e15c&Eml=fa41ca575b25d0e6bcb7e732d916dd05&F=h&portalId=mailmag
46卵の名無しさん:2008/05/22(木) 21:24:27 ID:MJRECbq6P
>>45
>患者側が一番望んでいるのは、事故が起こったときに「いったい何が原因なのか」
>つまり真実を知りたいということ

原因はひとつじゃありませんが…
「真実はいつもひとつ」って名探偵コナンですか?w
47卵の名無しさん:2008/05/22(木) 21:35:09 ID:sIWJBq080
そりゃ病気が原因でしかあり得ん罠。

no sick, no error
48:2008/05/22(木) 21:37:04 ID:D3+IeFYy0
■中国国内では日本からの援助を知らせない中国政府

【中国人民日報】外国指導者、相次いで四川大地震に支援を表明 (2008年05月14日)
http://www.people.ne.jp/a/76da97db72a54c04a63516f3b3910dc6
外国指導者、相次いで四川大地震に支援を表明。中国の四川大地震に対して
一部の国の政府や指導者および国際組織は13日に相次いで、お見舞いの気持ちを表しました。
朝鮮労働党の総書記で、国防委員会の金正日委員長は中国共産党、 中国政府と被災地の人々にお見舞いの意を表した上で、
「中国共産党の指導の下で、中国の人々が一日も早く災害を乗り越えることを期待している」と述べました。

ベトナム、キューバ、ロシア、モンゴル、タイ、シンガポール、バングラデシュ、 韓国、カンボジア、ウルグアイ、ドイツ、フランス
オーストラリアなどの指導者も中国政府と国民にお見舞いの気持ちを表し、救援物資や義捐金の提供などを表明しました。
このほか、スロベニア、スペイン、チリ、セルビア、チュニジア、オランダ、ニュージーランド、 イギリス、イスラエル
ギリシャ、フランス、カナダなどの指導者や外相も相次いで、 被害に対してお見舞いの気持ちを表しました。


最高額の援助を表明した日本が抜けています。これが中国の正体なのです。
49卵の名無しさん:2008/05/22(木) 22:07:32 ID:UdPgaA+g0
>>30
公立病院勤務でもない限り、MRからの接待の何が悪いのかさっぱりわからん。
世の中どの業界でも得意先・取引先との接待だらけだぞ?
50卵の名無しさん:2008/05/22(木) 22:37:57 ID:9Bab78Sc0
>>49
医者がなにをしても憎いのです。
だから、黙って逃散しなさい。
51卵の名無しさん:2008/05/22(木) 22:59:38 ID:KYFjq/XX0
>49
「毎日新聞を取っている読者の120%がカレンダーや美術館入場券などをもらっている事実が判明した」
のとどこが違うのだろうか。

誹謗中傷には刑事告訴も辞さない、と報道する人達がすることか。
52卵の名無しさん:2008/05/22(木) 23:03:39 ID:ppuMHoeE0
接待されようが、いい薬はどんどん使うし、悪い薬は使われなくなる。
53卵の名無しさん:2008/05/22(木) 23:04:19 ID:dhhpxeRA0
>>45の別ソース

第三次試案にパブコメ647件−死因究明制度
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16187.html

 厚生労働省は5月21日、創設を検討している「死因究明制度」の第三次試案についてのパブリックコメントの中間まとめを公表した。
4月4日から5月16日までの間に647件の意見が寄せられ、このうち医師からが326件と過半数を占めた。厚労省は「意見募集については、
引き続き行っております」としている。

 寄せられた647件の内訳は、個人が596件で、団体が51件。個人の内訳は、医療従事者が468件と圧倒的に多く、「一般」が80件、
「不詳」が42件、弁護士が6件だった。医療従事者は医師(管理者を除く)が326件で最も多く、医療機関の管理者は133件、薬剤師と
「その他医療従事者」はそれぞれ3件、看護師は2件、歯科医師(同)が1件だった。個人のうち、医療紛争の当事者になったことが
ある人からの意見が120件あった。
 医師からの意見では、「根本的な部分が第二次試案と変わっておらず、医療崩壊を加速させる」「医療安全調査委員会の設置自体はよいが、
内容を再考してほしい」「WHO(世界保健機関)のガイドライン草案に沿った医療安全の仕組みにすべき」「医療安全調からの指示があるまで
警察に捜査させないでほしい」などがあった。

■「医療安全調の業務は刑事手続きの前提手続き」
 医療法務弁護士グループ代表の井上清成弁護士からの意見では、「医療安全調は警察の捜査開始と検察の刑事処分をうまく制御できない」
として、検察は医療安全調からの連絡がなくても起訴に踏み切れることなどを説明している。
 法律用語である「重大な過失」の使用方法が間違っているとも指摘し、削除を求めた。「重大な過失」の定義の中にあった
「標準的な医療行為から著しく逸脱した医療」の文言についても、「何ら具体例も示されておらず、甚だ不明確であり限定性に欠ける」とした。
 調査報告書が刑事手続きなどに利用されることからも、医療安全調の業務を「民事手続き、行政処分、刑事手続きと連続した前提手続き」と断言。
設置場所は内閣府にするよう要望した。最後を「(第三次試案は)抜本的な再検討をしなければならない」と締めくくっている。

54卵の名無しさん:2008/05/22(木) 23:05:32 ID:dhhpxeRA0
終末期相談料、凍結へ 厚労相、保険料軽減も
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008052201000745.html

 舛添要一厚生労働相は22日午後、後期高齢者医療制度(長寿医療制度)に伴い、4月の診療報酬改定で新設された
「終末期相談支援料」について「一時凍結も含めて考えたい」と述べ、批判が多いことから報酬の支払い中止の方向で
調整を進める考えを表明した。
 また、サラリーマンの子どもの扶養家族になっている75歳以上の人の保険料徴収が半年凍結されていることに触れ
「国民健康保険についても、世帯主以外の家族はどうするのか議論したい」と、自営業者の被扶養者にも同様の凍結や
負担軽減措置を前向きに検討する意向を示した。
 一方、高齢者の反発が強い年金からの保険料天引きについて、舛添氏は「やめたら(保険料が)ただになるわけではない。
あまりメリットがあるとは思えない」と否定的な見解を示した。
 都内で記者団の質問に答えた。
55卵の名無しさん:2008/05/22(木) 23:08:43 ID:PFNrhxDU0
>>25
インターネットスラングが発祥だとなんでいけないのかね?
「きちんとした出典がない」といつも言われているけど,じゃあマスゴミの落書きはちゃんとした出典なのか?
言葉なんて所詮多人数で概念を共有するためのツールなんだから,出所がどこでも
それなりに多人数に知れ渡っていれば十分だとおもうがな

ちなみにうちの職場では「あ,それJBM的にまずいですよ」とかよく使ってる
56卵の名無しさん:2008/05/22(木) 23:38:20 ID:ejifgeO20
>>55
ほっとけよ
いまどき、JBMなんて研修医でいちばんはじめにおしえられる言葉でそ
というより、卒業時点で過半数が知ってるだろJK

ほかのやつらが知っていようがいまいが防衛医療は不可避、崩壊も不可避w
57卵の名無しさん:2008/05/22(木) 23:38:36 ID:sIWJBq080
学会でも使えば認められるんじゃまいか?
58卵の名無しさん :2008/05/23(金) 00:12:34 ID:gBDeN1Vn0
>>55
ネットスラングを認めなかったら、wikipedeiaの存在意義なんて無いだろうにね。
59卵の名無しさん:2008/05/23(金) 00:41:02 ID:61bw+PI70
終末期相談料、凍結へ 厚労相、保険料軽減も
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008052201000745.html

 舛添要一厚生労働相は22日午後、後期高齢者医療制度(長寿医療制度)に伴い、4月の診療報酬改定で新設された
「終末期相談支援料」について「一時凍結も含めて考えたい」と述べ、批判が多いことから報酬の支払い中止の方向で
調整を進める考えを表明した。
 また、サラリーマンの子どもの扶養家族になっている75歳以上の人の保険料徴収が半年凍結されていることに触れ
「国民健康保険についても、世帯主以外の家族はどうするのか議論したい」と、自営業者の被扶養者にも同様の凍結や
負担軽減措置を前向きに検討する意向を示した。
 一方、高齢者の反発が強い年金からの保険料天引きについて、舛添氏は「やめたら(保険料が)ただになるわけではない。
あまりメリットがあるとは思えない」と否定的な見解を示した。
 都内で記者団の質問に答えた。(共同)
60卵の名無しさん:2008/05/23(金) 00:43:30 ID:61bw+PI70
終末期相談支援料の凍結検討=延命治療の在り方議論へ−厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008052201046

 厚生労働省は22日、75歳以上の後期高齢者医療制度(長寿医療制度)で4月から導入された診療報酬「終末期相談支援料」を
凍結する方向で検討に入った。医師らが回復の見込みが薄いと判断した患者と延命治療に関する方針を前もって確認した場合に
医療機関に支払われる同支援料に対しては、延命治療の中止強要につながるとの批判が野党などから噴出しており、
改めて延命治療の在り方を議論する必要があると判断した。
 舛添要一厚労相は同日、都内で記者団に対し、「(同支援料は)後期高齢者だけでなく、国民全体で考えないといけない。
運用を一時やめることも含めて検討する」と述べた。
 同相は諮問機関である中央社会保険医療協議会(中医協)に諮り、凍結について了承を得たい考え。同支援料をめぐっては、
与党からも廃止を含めた見直しを求める声が出ており、後期高齢者医療制度の運用改善策に関するプロジェクトチームの検討課題となっている。
61卵の名無しさん:2008/05/23(金) 00:46:16 ID:61bw+PI70
勤務医の負担など検証へ―中医協部会
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16183.html
https://www.cabrain.net/newspicture/20080522-1.jpg

 中央社会保険医療協議会の診療報酬改定結果検証部会は5月21日、今年4月の診療報酬改定を受けて、病院勤務医の負担軽減の
実態など4項目について今年度に調査することを決めた。十分なデータが集まる秋ごろから実施し、年度内に結果を公表する。
 厚生労働省側が、勤務医の負担軽減策として新設された「医師事務作業補助体制加算」などが、急性期病院の勤務医の
負担軽減につながっているかどうかを調べることを提案。具体的な調査の内容や方法については今後、同部会で詰めることになった。
 厚労省側は、今回の改定を受けて実施する調査の項目として9項目を提案=表=。このうち4項目を年度内に実施する。
勤務医の負担軽減の実態のほか、今年度実施するのは▽外来管理加算の意義付けの見直しによる影響度 ▽後発医薬品の使用状況
▽後期高齢者にふさわしい医療の実施状況―の各調査。
 外来管理加算について厚労省案では、いわゆる「5分ルール」の導入に伴う診療内容や算定状況の変化を調査内容として示している。
また、後発医薬品の使用状況では、処方せん様式の変更による後発品への切り替え状況を挙げた。
 後期高齢者への医療の実施状況では、▽「後期高齢者診療料」の新設による治療内容や患者の受診行動の変化
▽「後期高齢者終末期相談支援料」に対する患者や家族の理解度―を挙げている。ただ、後期高齢者(長寿)医療制度自体に
国民の信頼が得られていないため、制度の運用面についても検証するよう求める声があった。


62卵の名無しさん:2008/05/23(金) 06:40:50 ID:hYYM7rDL0
【島根】37人に採血針使い回し 14人が肝炎感染 県内の医療機関
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211364904/
63卵の名無しさん:2008/05/23(金) 06:49:30 ID:AAvz9jPO0
>>52

医者ってのは、松花堂弁当やボールペンを貰うと薬を換える下劣な連中だ

という思想が根底にあります。
64卵の名無しさん:2008/05/23(金) 08:36:17 ID:YUsIhJUc0
政府の出す日本人の医療費・学費を削ってまで連れてくる中国人とは。
http://www.youmaker.com/video/sv?id=7f35bab2c4da430a88b7f0757fd4e1b7001

酷いなあ。中国人って。世界中が見た方がいいな。この残酷さ。
売国奴自民党は日本人をどうするのか?

65卵の名無しさん:2008/05/23(金) 09:09:32 ID:61bw+PI70
フジテレビで医師不足の話。

実況 ◆ フジテレビ 39630
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1211500370/l50
66卵の名無しさん:2008/05/23(金) 09:29:23 ID:61bw+PI70
実況 ◆ フジテレビ 39631 とつか再開発
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1211500380/l50

いまは東金病院の話
67卵の名無しさん:2008/05/23(金) 09:31:56 ID:zY40vZv60
>>45

>一方で、患者側が一番望んでいるのは、事故が起こったときに「いったい
何が原因なのか」、つまり真実を知りたいということだろう。

そしてわずかでも医師に落ち度があれば金に換算
しようとする商魂だろう。
68卵の名無しさん:2008/05/23(金) 09:46:36 ID:ArxCuwJU0
アメリカみたいに地域の病院が連携すれば医師不足は解消する。
日本では医師が患者を囲っている。悪いのは医師だ。

不治TVは勉強になるなぁw
69卵の名無しさん:2008/05/23(金) 10:00:37 ID:61bw+PI70
後の女医 復帰を支援 県、短時間勤務の紹介開始 /石川
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20080523-OYT8T00020.htm

 県は、出産を機に職場を離れ、現場復帰を希望する女性医師に、短時間勤務が可能な病院の紹介を始める。
 不足が目立つ小児科、産婦人科、麻酔科を専門にする女医は多く、県は病院の勤務条件などと、現場を離れている
女医の意向を調査し、現場復帰をコーディネートすることにしている。
 県医師会の2006年の調査では、県内の女性医師277人の86%が育児期間中でも働きたいと回答。
勤務形態では「当直と夜間を避け日勤帯のみ」が47%、「午前、午後のみの短い時間帯で働きたい」が22%と、
フルタイムの勤務は難しいが、短期間で現場復帰を望む声が多かった。
 県医師会は、病院と就職を希望する医師をマッチングするドクターバンクを2000年に開設したが、
女性医師が産後に復帰した例はまだない。同医師会は、「PR不足のほか、民間のバンクで有料でより詳細な
マッチングをしているところもあり利用が伸び悩んでいるのでは」としている。
 県医療対策課は「復帰のための研修を受けることが出来る施設、保育所の情報を紹介し、
女性医師が復帰しやすい環境作りを進めていきたい」としている。
70卵の名無しさん:2008/05/23(金) 10:05:14 ID:61bw+PI70
麻酔科医不足、手術ピンチ 金大附属病院 掛け持ち、外科医も協力 /石川
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20080523102.htm

 金大附属病院で今春、麻酔科医の不足が深刻化し、外科医が手術中の麻酔を管理したり、麻酔科医が手術を掛け持ちするなどの
対応を取らざるを得なくなっている。麻酔専門医の退職や産休が重なったためで、病院側は「手術には万全を期しており、
件数も減っていない」と強調する一方、「多忙で責任が重い」として麻酔科を敬遠する医師が増えていることに危機感を募らせている。
 金大附属病院の麻酔科では3月末までに専門医2人が退職し、2人が産休に入った。現在は大学院生を含め18人が麻酔科医として
働いているが、今年は専門医コースの研修医が入らず、手術を担当できる専門医は10人のみ。他病院での勤務もあり、
1日12-15件ある手術に対して人数は不足している。
 同病院では通常、1人の専門医が1件の手術で麻酔の導入から容体管理、覚醒までを受け持つが、麻酔科医不足で順番待ちの
手術に手が回らない状況となった。
 このため麻酔科と外科が連携し、先月から比較的安全な手術中の容体管理は麻酔科の研修を受けた外科医が付きっきりで担当することにした。
麻酔科医は導入と覚醒を確認し、他の手術も巡回する「掛け持ち制」だ。
 掛け持ちは麻酔前の全身診察で安全性が高いと認められた患者の手術に限っての措置で、1日2-4件程度だという。
麻酔による医療事故は起きておらず、麻酔科の山本健教授は「来春まではこの体制が続くだろうが、協力して乗り切る」と安全性を強調する。
 麻酔科医は昼夜を問わない勤務を強いられ、患者の命を預かる重責を負う。このため近年は担い手が減り能登では数年前から問題となり、
石川県内の他の病院でも人出不足が進んでいる。
 県も今年度、医学生などへの修学資金貸与制度の対象に麻酔科を新たに加え、小児科、産科と合わせて募集し、麻酔科医の確保に本腰を入れている。


71卵の名無しさん:2008/05/23(金) 10:09:49 ID:61bw+PI70
小笠医師会 在宅当番医制廃止へ  /静岡
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20080523000000000014.htm

 小笠医師会が休日や夜間に救急患者を診る在宅輪番制について平成20年度で廃止する考えを示していることが22日、分かった。
掛川市が同日の市議会全員協議会で明らかにした。戸塚進也市長は「市民の健康や救急に対する最も重大な問題」と説明した上で、
医師会の意思を尊重して輪番制を断念、市営の急患診療センターを新設する意向を示した。
 小笠医師会は掛川、菊川市、旧浜岡町の開業医で構成し、輪番制廃止の考えを4月末、関係市に伝えた。廃止の理由として
午後10時まで診療する開業医の負担と疲弊の増大、協力医確保の問題などを挙げたという。
 輪番制が廃止されれば、土曜日や平日夜間(午後5-10時)の救急医療を担っていた制度がなくなり、市民にとっては深刻な事態となる。
議員からは存続を求める意見が複数出たが、戸塚市長は「医師会の苦労も十分分かり、公設のセンターを考えたい」と説明した。
 診療センターの拠点候補には、現在の掛川市徳育保健センター(同市御所原)の一角を挙げた。
 今後はセンターにどれだけの協力医と看護師らを確保できるか、掛川、菊川、御前崎市間の協議や調整などの課題が山積している。
センター方式にした場合、午後6-7時は医師が不在となる可能性があり、看護師が対応するため、患者の重傷度の区別と診療も課題となる。
 課題の解決に向けて、今月下旬、関係者が集まり初会合を開く予定。
72卵の名無しさん:2008/05/23(金) 10:10:01 ID:0GVSxZYj0
>>70

>病院側は「手術には万全を期しており、件数も減っていない」と強調する一方、

まったく説得力無いし、これで件数減らさない方が組織としてはおわっとりますな。
73卵の名無しさん:2008/05/23(金) 10:11:25 ID:0GVSxZYj0
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/94436.html
砂川市など提訴 空知の患者遺族 「治療の説明不足」(05/23 07:13)

 【砂川】医師が、深刻な副作用などを説明せずに治療を行ったのは
患者の自己決定権の侵害に当たるとして、昨年四月に肺がんで死亡した
空知管内の男性=当時(65)=の遺族が二十二日までに、入院先の砂川市立
病院(小熊豊院長)を運営する砂川市と担当医を相手取り、約四百万円の損害
賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。
 訴えによると、男性はがん再発により二〇〇六年一月から同病院で標準的では
ない抗がん剤を併用した化学療法を受けた。その際、担当医は化学療法に伴う
深刻な副作用などを説明せず、男性がより楽な死を選択できる自己決定権を
尊重する義務を怠った、としている。
 市立病院側は「治療は適切で、十分な説明もしている」として争う姿勢だ。
---------------------------

北海道なんかで化学療法なんて、道民の理解を超えた治療を行った自業自得だ。
74卵の名無しさん:2008/05/23(金) 10:14:58 ID:0GVSxZYj0
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=217
ハンガリー国立大学医学部
日本の医師不足に一石を投じる海外の日本人医学生

EUの医師免許の方が、勝ち組になれるかもなー。
75卵の名無しさん:2008/05/23(金) 10:28:55 ID:R+s8c2Wa0
>>74
ちょっと前に30くらいで社会人から退職してチェコだったかどこか東欧の医大に行った人のblogが
あって結構好きで読んでたけどいろいろ圧力があったようで無くなったのを思いだした
あの人、まだ頑張ってるのかな
76卵の名無しさん:2008/05/23(金) 10:29:28 ID:p4ZYvBla0
EUの医師免許なら欲しいなw
77卵の名無しさん:2008/05/23(金) 10:33:30 ID:zY40vZv60
>>76
EUで医者やるならどこがいい?
ドイツは駄目そうだ
78卵の名無しさん:2008/05/23(金) 10:34:32 ID:ArxCuwJU0
>>77
KWSK
79卵の名無しさん:2008/05/23(金) 10:35:23 ID:0GVSxZYj0
イタリアどんだけ医者が余ってんだよ(www

http://www.cnn.co.jp/business/CNN200805220034.html
首相が軍投入を発表、新たなごみ捨て場を警備 ナポリ

ナポリ――イタリア南部ナポリで長期化している路上ごみの山積問題で、今年4月の
総選挙で勝利した中道・右派政権率いるベルルスコーニ首相は21日、同市で初の閣議を開き、
問題解決のため軍兵士を投入する考えを示した。
首相は選挙戦で、ごみ問題が決着するまでナポリで閣議開催を続けると公約していた。
首相は閣議後の会見で、ナポリ内外に新たなごみ捨て場を設け、軍兵士に警備を委ねるとも語った。
地元メディアなどによると、新たなごみ捨て場は10カ所とされ、堆積による悪臭などの健康被害
対策費用として約1千万ユーロ(約16億3千万円)の特別基金も発足させる。医師200人も待機させる。
80卵の名無しさん:2008/05/23(金) 10:39:29 ID:0GVSxZYj0
http://www.koohoo.jp/newsrelease/?id=215
“医者も患者も空を飛ぶ時代”

ハンガリー国立大学医学部への出願者数が急増
81卵の名無しさん:2008/05/23(金) 10:42:07 ID:0GVSxZYj0
>>80

こういうのが行くみたいですな。

http://accord300.seesaa.net/article/13614689.html
82卵の名無しさん:2008/05/23(金) 10:50:31 ID:R+s8c2Wa0
>>81
>医学部に限らずに本の大学は入り口が狭い割に出口はほとんどないに等しい。
>つまり、入試は難しい反面、入学してしまえば代返・人のを写したレポート・過去の定期テスト問題、
>そんなのがまかり通って結局卒業は簡単。
>おかしすぎ。    外国はその逆だと聞きます。

ぶわはははw
このレベルの認識のやつが医学部受験って・・・
そもそもこの人、英語もまともに話せそうにない上にハンガリー語も駄目なのにハンガリーの医学部って・・ 正気かw
83卵の名無しさん:2008/05/23(金) 10:51:25 ID:9U2lFKOL0
もうこの国が終わるね!医療も教育も破壊。日本は三流国に!
教育支援費はすでに先進国最低で、さらに格差による高等教育を受けられない層が増加してるのに、もっと教育支援費削減するとか財務省や自民の財政再建原理主義者は天誅が下るべき。

少資源国日本の唯一の資源である人材を育てさせないとか、亡国まっしぐら。
国家100年の大計とか、自民には一切ないな。
バカ小泉の米100俵の逸話はまさに教育に関する逸話なんだが。
小泉改革の嘘はもううんざりだ。
日本人がどうして中国人よりも待遇が悪いんだよ!
84卵の名無しさん:2008/05/23(金) 10:58:31 ID:0GVSxZYj0
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=10775
社会 : 7月以降も継続 伊那中央病院の夜間救急診療協力

 上伊那医師会(神山公秀会長)は21日、昨年7月から始めた伊那中央病院(伊那市)での
開業医による夜間一次救急診療への協力を、契約の切れる7月以降も継続していく意向を
明らかにした。昭和伊南総合病院(駒ケ根市)でも、同医師会南部地区が7月半ばをめどに
同じ取り組みを始めることが固まっている。
 伊那市のいなっせで同日開いた上伊那広域連合の上伊那医療問題研究会で、同医師会
事務局が報告した。20日に市内で開いた市医師会拡大幹事会で、6月末で契約が切れるのに
伴い、現在の協力体制を継続する方向を確認した。新たな契約は「1年くらい」を見込んでいるという。
 伊那中央病院救急部医師の減員を受けて、同医師会は平日を中心に午後7時―10時の
夜間救急診療に協力し、軽症の一次患者の診療に当たっている。会員27人が参加し、
常時1―2人を配置している。
 神山会長は取材に対し「南部も同じ体制となるので、中部も当分は続行してやってみる。
続行する中で夜間診療所の設置も考慮に入れていきたい」と話している。
 一次救急を担う夜間診療所について、同医師会は広域連合側が要請している北部、中部、
南部の3カ所への開設に対し、昨年10月に「もうしばらく見送る」と回答。引き続き検討する
考えを示している。
 こうした中で、伊那市は2010年4月の開所を目指して、旧市営伊那中央総合病院跡地
(山寺区水神町)に移転新築する保健センター内への夜間診療所の併設も視野に、同医師会の
検討状況を注視していた。
 会合で、同市は医師会の判断を踏まえ、今年度実施するセンターの設計に夜間診療所は
含めず、「将来的に設置の動きが出れば、別の場所へ検討する」(健康推進課)とした。
 このほか、総務省が示した公立病院改革ガイドラインについて県伊那保健所が説明した。
85卵の名無しさん:2008/05/23(金) 10:59:40 ID:0GVSxZYj0
出席者からは「すべて集約するのがいいのか。上伊那南部は高齢化が進んでいる。
(高齢者が)伊那中央病院まで来るのは至難の技」などの指摘もあり、同保健所は連携や
経営統合ありきでなく、「地域のことから考えていく」と答えた。
 研究会は8市町村や公立3病院、上伊那医師会などの事務担当者で構成。医師不足
など深刻化する医療問題に対応するため昨年8月に発足した。
-----------------------------------------

そんな田舎に老人は住むな。いや住んでもイイがあきらめろがFA。
86卵の名無しさん:2008/05/23(金) 11:02:14 ID:4wfRdLcr0
>>77
フランスだろう。
2ヶ月もバカンスがとれるし。
87卵の名無しさん:2008/05/23(金) 11:13:41 ID:p4ZYvBla0
>>83
ほんとだね
↓読むとデータがきちんと出されてウソツキ政府の売国ぶりがよく分かる

「週刊東洋経済」2008年5月17日特大号
【このままでは日本の未来が危ない!!
子ども格差
子育て家庭の貧困世帯率が14%にも達する日本。
出産から育児、教育まで、子どもをめぐる格差の実態を追った】
88卵の名無しさん:2008/05/23(金) 11:22:51 ID:lCRENNHT0
今日の特ダネの番組に医学生が出ていたが、
やる気なし状態はなんなんだ!!!
完全にしらけきっとルナ
医療崩壊後に医師になるんだから
仕方ないか?
89卵の名無しさん:2008/05/23(金) 11:40:17 ID:p4ZYvBla0
>>88
いずれ前科者になるんだから元気もやる気も出ないだろ
90卵の名無しさん:2008/05/23(金) 11:42:44 ID:lCRENNHT0
筑波大付属病院:労基署是正勧告を認める--サービス残業で /茨城

 筑波大付属病院の看護部がサービス残業で昨年12月に土浦労働基準監督署の
指導を受けていた問題で、同署が同時に是正勧告していたことが分かった。筑波
大職員課は当初「是正勧告はない」と説明していたが、20日「正確な説明では
なかった」と是正勧告を受けていたことを認めた。

 同大によると、是正勧告で、看護師30人に対して、昨年6-8月の3カ月分、
計約10万円分の残業代などが未払いになっていることを指摘された。自主研修
をしたり、休憩がとれなかったケースなどで、今年1月に支払いを済ませたという。

 同大は指導を受け、06年4月から今年3月までの未払い残業代についての調
査をしている。
91卵の名無しさん:2008/05/23(金) 11:44:47 ID:ArxCuwJU0
>>90
医師はなぜ労基署にチクらないんだろうねぇw
92卵の名無しさん:2008/05/23(金) 11:54:37 ID:lCRENNHT0
ななのつぶやき
私はなな。
絶滅の危機に瀕している、産婦人科医です。
何かと世知辛いこの世の中ですが、
それでも産婦人科医療に誇りと愛着をもって、仕事をしています。
http://blog.m3.com/nana/20080522/2#comments
93卵の名無しさん:2008/05/23(金) 11:59:40 ID:+qepRShE0
>>91
医師は馬鹿だから。
94お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/23(金) 12:01:31 ID:6KAo6pW70
>>92
ブログなぞ貼るなよ。
95卵の名無しさん:2008/05/23(金) 12:35:21 ID:QCTOpsRp0
>>91
労働基準監督官って麻薬Gメンと同じく
職務権限で逮捕できるんじゃなかったっけ?

筑波大学附属病院の管理者って誰になるの?
96卵の名無しさん:2008/05/23(金) 12:43:32 ID:cOQu+wFM0
何方かDQN患者の新スレたてて下さい
2getだけが楽しみなんだから
97卵の名無しさん:2008/05/23(金) 12:51:48 ID:0GVSxZYj0
ブログなど貼るなとお叱りは承知の上ですが、あまりにも上質なネタです

http://skyteam.iza.ne.jp/blog/entry/583972/

画像だけ
http://skyteam.iza.ne.jp/images/user/20080523/265799.jpg

医師募集の垂れ幕も作ればいいのに。
98卵の名無しさん:2008/05/23(金) 12:59:20 ID:Kn+HMf2f0
玄関先にA3の用紙で張り紙を出してるのはよくあるが、垂れ幕まできたか。
スポーツ紙の三行広告あたりにも、もう出てるんじゃまいか?
99卵の名無しさん:2008/05/23(金) 13:06:14 ID:Kn+HMf2f0
100卵の名無しさん:2008/05/23(金) 13:13:14 ID:Xb372Bq80
>>97
名大では20年近くかけて病棟や講義棟立て替えを順次行ないましたが、
真っ先に行なったのが、テニスコートを潰してその看護宿舎を作ることでした。

都心、駅まで数分の立地、大学病院という高度先端治療(w)の場、
(当時は)公務員という身分、当時の名大は研修医がほぼおらず
中堅以上の医師でおかしな指示は出ないetc

どうです?Nsにとってなにか不足するものは?

・・・技術の向上・・・カナ
101卵の名無しさん:2008/05/23(金) 13:17:15 ID:Xb372Bq80
このニュースは初出だよね

県立大野病院と双葉厚生病院、統合視野に検討開始へ
(2008年5月23日 福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/0523/news3.html

 県とJA福島厚生連は、医師確保などが課題となっている県立大野病院
(大熊町)と双葉厚生病院(双葉町)について、23日に福島市で「双葉地域
医療の確保に向けた検討会」の初会合を開き、統合を視野に入れた検討
を始める。
 双葉地域の中核的な医療機関として地域医療に携わる両病院は、ともに
医師不足が浮き彫りになっているほか、県立大野病院は患者離れなどで
赤字経営が深刻な状況。このため県は3月、同病院の在り方について双葉
厚生病院との連携、統合も視野に再検討する方針を示していた。
 厚生連側も、産婦人科や小児科などの診療科の充実や救急医療体制の
確立を求める地元自治体や利用者の声に応えるためには両病院の連携が
不可欠として、安田寿男JA福島五連会長が内堀雅雄副知事に協議機関の
設立を求めていた。
102卵の名無しさん:2008/05/23(金) 13:23:23 ID:61bw+PI70
感染症対策に580億円 首相表明、世界基金を支援
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008052301000245.html

 福田康夫首相は23日午前、都内で開かれた3大感染症対策に関する国際シンポジウムであいさつし
「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」(本部ジュネーブ)に来年以降、5億6000万ドル(約580億円)を
提供する方針を表明した。途上国で深刻な乳幼児の健康状態改善のため「国際保健協力」で
日本が主導権を発揮していく考えも示した。
 28日からのアフリカ開発会議(TICAD)、7月の主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)に向け、
感染症対策で日本の姿勢をアピールするのが狙い。日本はこれまで世界基金に8億5000万ドルを拠出しており、今
後の支援も含めた総額は米国、フランスに次いで第3位となる。
 首相は「エイズは史上最悪の感染症となりつつあり、3大感染症は毎年500万人もの命を奪っている。
途上国、先進国を問わず地球規模の取り組みが不可欠だ」と指摘、世界基金の活用を訴えた。
 国際保健協力では(1)病院、保健所の整備・維持(2)医師や看護師の育成(3)日本の経験を生かした
母子保健の啓発−などの重要性を強調した。(共同)
103卵の名無しさん:2008/05/23(金) 13:25:14 ID:UaxuqU1e0
もう、この国にはお金がないとあれほど...
104卵の名無しさん:2008/05/23(金) 13:27:44 ID:61bw+PI70
DPC準備病院の募集、6月から
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16188.html

 入院費の包括払い(DPC)への参加を新たに希望する病院(2008年度DPC準備病院)の募集が6月から始まる。今年度に実施する
「DPC導入の影響評価にかかる調査」の新規募集が5月21日の中央社会保険医療協議会・診療報酬基本問題小委員会で
了承されたことを受け、厚生労働省が今後のスケジュールを発表した。
 厚労省によると、募集期間は6月上旬から2週間程度で、申し込みの方法や調査内容などは同省のホームページに掲載する予定。
参加できる病院の基準は、(1)看護配置基準が10対1以上である一般病棟を有する急性期病院であること(2)診療録管理体制加算を
算定しているか同等の診療録管理体制を有すること(3)標準レセ電算マスターに対応したデータの提出を含め
「7月から12月までの退院等患者にかかる調査」に適切に参加できること―の3点。
 ただ、(1)については「10対1以上を満たしていない病院は、満たすべく計画を策定すること」としている。
 DPCをめぐっては、導入する病院が増加したことに伴い、不適切な診療報酬の請求が問題となっている。このため、
今年度の調査では病院が提出するデータの質を向上させることに重点を置き、詳細なデータ分析を行う方針。具体的には、
一般病棟から療養病棟などに「転棟」した時点でもデータの提出を求めるほか、「4−7日以内の再入院」「外来で実施できる治療を
入院させて実施している場合」などについて引き続き調査する。
 今年度の調査に参加することが既に決まっている病院は、▽03年度DPC対象病院(82か所)▽04年度同(62か所)
▽06年度同(216か所)▽06年度DPC準備病院(371か所)▽07年度同(697か所)―の計1428病院となっている。
 昨年度の募集では、約700病院が新たに参加してDPCの拡大に拍車が掛かったが、厚労省はDPCのルールを見直す方向で
動き始めているため、今回の新規募集にどれぐらいの数の病院が参加するのかが注目されている。
105卵の名無しさん:2008/05/23(金) 14:07:09 ID:61bw+PI70
治療中に有毒ガス発生 54人手当て
http://www3.nhk.or.jp/news/tokusetsu3/
(中略)
 毒ガスに対する治療に詳しい、杏林大学高度救命救急センターの山口芳裕教授は「クロルピクリンは毒性が非常に強いので、
今回のような患者の場合、病院に入る前に衣服を脱がしてビニールに密封したうえで、牛乳などを患者の胃に入れて毒物を中和し、
薄めたあと胃の中のものを吸引して外に出すといった慎重な対応が必要だ。 今回は患者を受け入れる時点で
クロルピクリンを飲んだとわからなかったので、2次被害が起きることはある程度避けられなかったかもしれないが、
農薬や洗浄剤を使った自殺では予期せぬガスが発生することがあるので、医療者はそうした危険性を念頭に置いて
処置に当たるべきだと思う」と話しています。

>医療者はそうした危険性を念頭に置いて処置に当たるべきだと思う
>医療者はそうした危険性を念頭に置いて処置に当たるべきだと思う
106卵の名無しさん:2008/05/23(金) 14:10:10 ID:ViYcYj5a0
いいじゃん。
たっぷり時間をかけて重装備して治療にあたれ、とな。
自分の身を守れってことで
107卵の名無しさん:2008/05/23(金) 14:15:35 ID:NqqMCDo40
>>105
自身の身に大きな危険が及ぶ可能性があるときには、治療他の対応を全て放棄する権利がある。
緊急危険回避であって、基本的な人権の一環だろう。
登山中にザイルで繋いだ同行者が滑落した時、そのままでは支えきれず自分も一緒に落ちそうな場合、
ザイルを切っても殺人には当たらん。これと同じだ。

エボラなどの疑いがある場合も同じ。
そして、風邪の初期症状はエボラと似てるwだから、全ての疾患の診療を緊急危険回避の名目で断る事も可能。
それをしないで頑張ってる医者の心情を平気で踏みにじってるのが、犬HKだ。
108卵の名無しさん:2008/05/23(金) 14:19:39 ID:0GVSxZYj0
>>105

「ごめーん、いまちょっと牛乳切らしてて、その患者さん受けられないんだあ。他所行ってえ」
109卵の名無しさん:2008/05/23(金) 14:26:38 ID:Io3//S8Q0
何が発生するか分からないから、服毒自殺の時は救命しない方がいいに決まってる。
どうしてもというなら、毒物が判明するまで黒ビニール袋に入れて密封!
110卵の名無しさん:2008/05/23(金) 14:40:22 ID:wQdNbdQV0
>>101

県立大野病院と双葉厚生病院のホムペ見比べたw
片方はデラックス箱物でもう片方は(地元土建屋の基準では)そろそろ利権が発生しそうw
つことは統合新病院は両者の中間に建てることにして新たなハコモノを(ry
111卵の名無しさん:2008/05/23(金) 14:44:05 ID:+LCOMTHP0
問題なのはいつもその筋の発言は功名心に駆られた医者がしているということ
訴訟は鑑定医
過重労働は医局の先輩のしがらみ
最近の問題はだいたい医者同士の問題
112卵の名無しさん:2008/05/23(金) 14:46:55 ID:R+s8c2Wa0
【医療】検診1回12万円、日勤20万円…増加する「フリー」の医師と急成長する医師派遣会社[5/22]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211460649/
113卵の名無しさん:2008/05/23(金) 16:35:38 ID:gtko/Mq50
>>107
そりゃそうだな。
二次遭難の起こりそうな吹雪の時は遭難者捜索だって中断するし、
崩落の危険のある炎上ビルの中の人を助けに行けなくても
消防隊員が罪を問われたなんてことは無い。
114卵の名無しさん:2008/05/23(金) 17:01:40 ID:p4ZYvBla0
>>101
ワハハ
実質大野病院のリストラね
115卵の名無しさん:2008/05/23(金) 17:11:50 ID:FwbL8Aq60
産科医を虐待し、人権侵害する病院には二度とだれも赴任しないだろう。
病院崩壊は必然だな。S教授はK先生に過失がある様な報告書に反対していた。
しかし、事務的な県職員は事なかれ主義で、K先生に不利な報告書を書かせたことが、事の発端だった。
そしたら福OO警OはK先生を逮捕。こんな所に一体誰が行くか。
116卵の名無しさん:2008/05/23(金) 17:14:08 ID:QCTOpsRp0
>>115
この一見ではS教授の偉大さがわかった。
それとは好対照なのが犬一だな。
117卵の名無しさん:2008/05/23(金) 17:40:25 ID:lCRENNHT0
報告書そのものも必要だったわけ?
118卵の名無しさん:2008/05/23(金) 17:46:15 ID:FwbL8Aq60
>>117
医療保険で金が支払われる様にするには、医師に過失があったと記載しなければ降りない。
だから金が支払われる様にするために、そう報告させた。
119卵の名無しさん:2008/05/23(金) 17:58:30 ID:61bw+PI70
大野病院事件 産科以外も影響
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000000805220005
http://mytown.asahi.com/fukushima/k_img_render.php?k_id=07000000805220005&o_id=2713&type=kiji

 産科医が06年に逮捕された県立大野病院事件の後、病院側が診療体制を見直した結果、産婦人科以外でも患者が希望する病院で
手術を受けられないなどの影響が出ていることが、朝日新聞のアンケートで明らかになった。万が一に備えて患者を大きな病院に
転院させるケースが増え、「不必要な転院で患者側にも不利益」と指摘する声も上がっている。(高津祐典)
 県立大野病院(大熊町)では04年12月、帝王切開の手術中に女性(当時29)が死亡。執刀医のK被告(40)が
業務上過失致死罪などに問われ、医学会から「医療行為が罪に問われるなら診療できない」と反発する声が出た。
 アンケートは、この事件の影響を尋ねるもので、県病院協会に加盟する137病院に郵送し、約3割にあたる41病院から回答を得た。
 まず、「事件の影響で診療体制に変化があったか」を聞いた=グラフ参照=ところ、18病院が「ある」と答えた。
 川俣病院(川俣町)は外科があるのに、全身麻酔を伴う手術ができなくなったという。外科の常勤医は1人だけで、
以前は県立医大から応援を得て手術をしていたが、事件後に「何かあったら対応できない」として派遣を受けられなくなった。
現在、出来るのは盲腸やヘルニアなど局所麻酔の手術だけ。福島市内の別の病院などを紹介しているが、
転院すると数十キロ遠くなる患者もおり、病院側は「ここで手術を受けたいのに、という声もある」と明かす。
120卵の名無しさん:2008/05/23(金) 17:59:30 ID:61bw+PI70
>>119続き

 精神科病院の県立矢吹病院(矢吹町)は、新規の入院患者を受ける場合、身体合併症の有無に神経を使うようになったという。
心の病を抱える人の中には内臓疾患などを併発している人もいるが、急変した場合、対応が難しいからだ。
「『適切な判断ができずに医療訴訟に発展するのでは』と考えると、思い切った治療が非常に困難」という。
 産婦人科がある病院はやはり、対応に苦慮しているようだ。郡山市にある総合病院は「不必要な転院などが増え、
患者側にも不利益になっている」としている。
 この病院では、さほど心配のない症例の妊婦を開業医から送られることが増えたという。経過観察だけして、
かかりつけの病院に戻った妊婦もいた。また、手術は必ず産婦人科の専門医とするようになった。出張などで専門医が不在の時は、
応援を探すまで患者に手術を待ってもらうこともある。
 「昔は外科医と安全にできていた、簡単な帝王切開などもできない。より安全にという点は担保されたが、融通はきかない」と話す。
 産婦人科の休診やお産の中止に言及したのは、公立藤田総合病院(国見町)など5病院。公立相馬総合病院(相馬市)は
「産科は集約せざるを得ず、積極的に募集しない」とした。
121卵の名無しさん:2008/05/23(金) 18:24:26 ID:61bw+PI70
「地域の医療を守るには」 /広島
http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000000805220003

 地域医療を守ろうと、国に医療制度のあり方の見直しや住民の意識の変革の促進などを求める提案書を県、県医師会、
広島大、県市長会、県町村会の5団体がまとめた。藤田雄山知事らは23日、厚生労働省を訪れ、提案書を渡す。
 県内の医師数が30年ぶりに減少に転じたことを受け今年2月、5団体が出した緊急アピール「みんなで守ろう広島県の医療」
の一環。国がまとめている「安心と希望の医療確保ビジョン」に地域の実情を反映してもらうのが狙い。
 提案書は舛添厚労相あて。医師の不足や偏在を解消するための具体策として、(1)大学医学部の定員を過去最高の数に戻す
(広島大は現在1学年100人で、過去最高は120人)(2)研修医が多く集まる臨床研修病院から中堅の医師をへき地に派遣してもらう
(3)地域医療に必要な専門医や総合医の計画的な育成をはかる――などを求めている。
 また、勤務実態が過酷な医師や看護師を支えるため、薬剤師や検査技師ら他の医療スタッフとの役割分担を進め、
業務範囲の見直しを検討する▽住民にも医療への理解と協力をしてもらうよう情報発信や啓発活動に努める、などを提案している。
 さらに、財源や医療従事者、医療施設が限られた現状で、何を優先し、どのような医療を目指すのか、国民合意の形成に向けた
取り組みの推進を盛り込んだ。(辻外記子)
122卵の名無しさん:2008/05/23(金) 18:44:29 ID:xaX1Hv5c0
ここで日本史小テスト。ここ出るよー。易問ばかりたから2分。

1.794年、平安京に遷都した天皇の名は? 
2.894年、遣唐使廃止を提言した人物は?
3.平安時代、「この世をば わが世とぞ思ふ望月の 欠けたることも なしと思へば」という和歌を詠んだ摂関政治の中心人物名は?
4.1221年、鎌倉幕府打倒のため挙兵したが敗れ(承久の乱)流刑に処された上皇の名は?
5.1467年、室町幕府の後継将軍の座を巡って争われた戦いの名は?
6.1615年、徳川勢の武力攻撃によって豊臣家が滅亡した戦いの名は?
7.1772年に老中となり経済改革を行った人物名は?
8.1862年、公武合体政策を進めた老中安藤信正が江戸城外で斬り付けられた事件名は?
9.1905年、日露戦争で勝利した後結ばれは条約名は?
10.1945年8月、日本が無条件降伏した時の内閣総理大臣名は?
123卵の名無しさん:2008/05/23(金) 18:49:48 ID:lCRENNHT0
>>11
医療保険で金が支払われる様にするには、医師に過失があったと記載しなければ降りない。
だから金が支払われる様にするために、そう報告させた。

無罪なら降りない? 保険金詐欺?
124122:2008/05/23(金) 20:22:32 ID:frrP6En40
誤爆した

まあ受験時代を思い出してやってみて
125卵の名無しさん:2008/05/23(金) 20:25:05 ID:NqqMCDo40
>>122
1.今上天皇
2.安禄山
3.アームストロング
4.顕徳天皇
5.紅白歌合戦
6.ジオン独立戦争
7.橋下徹
8.血のフリーチベット事件
9.南極条約
10.東国原英夫
126卵の名無しさん:2008/05/23(金) 20:47:32 ID:p4ZYvBla0
>>125
全問正解!
127卵の名無しさん:2008/05/23(金) 20:48:28 ID:p4ZYvBla0
ネタが少ないからってちょっと・・・
128卵の名無しさん:2008/05/23(金) 20:57:28 ID:lCRENNHT0
国会議員に声を届けましょう!!!
特に3次試案で国会を通すことのないよう、
訴えましょう!!!
意見投稿を見たい方、
まだ意見投稿していない方はこちら
http://iryogiren.net/iken/

マスコミに正しい医療現場を伝えてもらうため、
報道して欲しい内容を伝えましょう!!!
意見投稿を見たい方、
まだ意見投稿していない方はこちら
http://www1.ntv.co.jp/action/theme/02/
129卵の名無しさん:2008/05/23(金) 21:50:54 ID:jxTFZvn90
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up2672.zip.html
週刊プレイボーイ22号 5月19日発売
「医療崩壊で急増中! 「フリー医師」の品格」より引用
昨年6月、秋田県男鹿市の佐藤文衛さん(60歳)は副市長の職を辞した。男鹿みなと市民病院への
医師確保に693万円もの公金を費やしたのに、その医師がわずか4日間で離職したトラブルの責任を取ったのだ。
(中略)
だが、「X」社に一杯食わされたともとれる佐藤さんはこうつぶやく。「Xには感謝しています。
実際に腕のよい医師を紹介してくれたのですから。ほかはこんなものじゃない。もっとひどい
紹介会社がたくさんありました」
実は佐藤さんが医師探しに飛び回ったのはこれが初めてではない。05年3月に副市長になってから、
全国の紹介会社に声をかけ、これまで15人もの医師を斡旋してもらったという。
「でもね、どれもとんでもない医者ばかりだったんです」
ある会社に紹介してもらった医師はすっかり手足が弱ったよぼよぼの老人だった。「別の引き合いも
あって、そっちの病院はこれだけ給料をくれると言っているんだけど…」と、年棒の釣り上げを
ほのめかす医師。さらに、「1億5千万円の借金を肩代わりしてくれるなら行きますよ」とトンデモない
条件を提示する医師までいた。
「それだけじゃない。紹介されて千葉県の病院まで行ったところ、そんな医師は存在しませんと
言われたことだってある。こうなると、紹介料を自治体からむしり取ろうという一種の詐欺です。
副市長という公職になかったら、ブッ叩いてやりたいほどですよ」
これだけの辛酸を舐め、年度末を迎えてひとりの医師も確保できずに焦るなか、やっと確保できた
女医にすがり、大枚をはたいたのも無理はなかった。

東北地方のある病院からは、こんなケースも報告されている。「優秀な常勤医を紹介する」という約束で契約したのに、赴任すると、
その医師自身が重い腎臓病で週の半分は人工透析に費やさなくてはならない体だった。
「それでも週の半分は働けるので助かっていると考えるべきでしょう(苦笑)。他の医師の勤務シフトが大幅に狂い、ますます過酷に
なってしまいましたが。ほんと、事前に医師の情報をきちんと教えてくれれば…」(病院関係者)
130卵の名無しさん:2008/05/23(金) 22:23:15 ID:+hrQBFSY0
>>129
え〜〜〜〜とぉ、石の品格の話はどこにあるのでしょうか?
131卵の名無しさん:2008/05/23(金) 22:23:22 ID:TygbRz+00
>>129
>693万円もの
箱物には億単位で使うくせに・・・

>年棒の釣り上げをほのめかす
これがとんでもない医師ですかそうですか
安くこき使ってやろうという意志がミエミエ
ココロノヘキチとはかくあるか
132卵の名無しさん:2008/05/23(金) 22:30:23 ID:U1B8kFI60
秋田は元々僻地です
聖地と言うほどのインパクトがないのが秋田らしいw
133卵の名無しさん:2008/05/23(金) 22:54:38 ID:61bw+PI70
武雄市民病院:民営化案「撤回を」 市民団体が抗議文 /佐賀
http://mainichi.jp/area/saga/news/20080523ddlk41040554000c.html

 武雄市が20日に発表した市民病院の民間移譲を盛り込んだ改革ビジョンについて、市民団体
「武雄市民病院を存続させる会準備会」は22日、性急な発表に抗議し、撤回を強く求める抗議文を市に提出した。
 市の計画では、民間の医療法人を公募したうえで6月下旬には移譲先を決定する方針。移譲時期は10年2月としている。
 準備会はこの計画について「市の中核医療機能を民間に売り渡す市長は、市長としての役割を放棄するものだ」と
市の姿勢を厳しく批判。そのうえで、市民病院は必要だとの発言が市民団体の間で相次いでいるとの実情を指摘している。
 一方、医師の退職が相次いだことで地域の拠点医療機関としての役割が果たせなくなったことについては
「退職が相次ぐ原因をつくったのは市長本人」と断じた。
 具体的には、昨年12月の定例議会で市長が福岡和白病院(福岡市東区)との接触を明らかにしたことや、
「緊急告示病院としての機能を果たしていない」という発言に現場の怒りや失望が募ったからだとしている。
 準備会は「今すべきことは、医師確保のために関係大学や医師会との関係を正常に戻すことと、存続を求める署名
1万8000人分の市民の声や願いに耳を傾けることだ」としている。
 この日は準備会の宮崎正人さんら6人が市役所を訪れ、角眞医療調整監に抗議文を手渡した。角医療調整監は
「市長、副市長に伝える」と述べた。
 存続させる会は、6月8日午後1時半から市文化会館で結成総会を開き、活動を正式にスタートさせることにしている。【原田哲郎】
134お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/23(金) 23:11:47 ID:6KAo6pW70
はいはい署名署名
135卵の名無しさん:2008/05/23(金) 23:27:11 ID:lIb4NKLO0
「退職が相次ぐ原因をつくったのは市長本人」
「退職が相次ぐ原因をつくったのは市長本人」
「退職が相次ぐ原因をつくったのは市長本人」

市長カワイソス
救急をコンビニ感覚で利用したり、踏み倒して赤字ふやしたりした
悪意の市民の責任はなしですか、そうですか
136卵の名無しさん:2008/05/23(金) 23:42:52 ID:NqqMCDo40
武雄市住民は、紙に名前を書いただけで医者がそれで医者が踏みとどまってくれるとでも、
そう思い込んでるんやないんか?署名とか、ただででけることしかやらんで、どないして
カネのかかる医療をやれっちゅうねんや?ワイにはホンマに全くわからへんわ。
なあ、橋下、ワレもそうおもわんかぁ?
137卵の名無しさん:2008/05/23(金) 23:45:38 ID:nP0UAl+90
今回の医師法第21条の改正問題のように、利害関係が異なる人々に影響する
法律を作成するということは大変難しい作業であるが、第三次試案で示されたように、
全ての医療事故を免責にするということは出来ないまでも、調査委員会に届出を行うことによって
医師法第21条の所轄警察署への届出を要しない点や、そのことにより
99%刑事罰の対象とならないこと等、司法・警察当局者を交えた厳しい議論と
協議の結果、合意がなされた点は、我々医療従事者として十分評価しなければならない。


事故調への届け出は2000件/年と予想されているので、1%が刑事罰の対象とすると逮捕者は20人/年と考えられる。
日本医師会は自分たちののんできた条件を理解できていないのではないか。

年間20人逮捕される業界って…
138東大寺問題児 ◆ICUiAyGByU :2008/05/24(土) 00:32:59 ID:NClYHUKr0
>「別の引き合いもあって、そっちの病院はこれだけ給料をくれると言っているんだけど…」と、

ずいぶんと良心的だと思う。一応、継続の条件提示をしているし。
139卵の名無しさん:2008/05/24(土) 00:45:24 ID:9W9ccVsB0
>>137
タクシー業界とか、もっと多かろう。
140卵の名無しさん:2008/05/24(土) 01:06:57 ID:DGlNCKxE0
>>139
なにこのアンポンタンはwww
141卵の名無しさん:2008/05/24(土) 01:21:11 ID:tPvsGEpFO
こんなバカ愚民に迎合し医師を大量増員しようとする
ホンダラ、共産党は医師の真の裏切り者だろうな。
142卵の名無しさん:2008/05/24(土) 03:20:09 ID:Xcint/PR0
26日(月)発売の週刊誌【AERA】6月2日号から
⇒大特集:医師不足−歯科医が全身麻酔の窮状
■研修の歯科医が手術室に駆り出される/指導医不足の間に死亡事故も発生/フリー麻酔科医は、年収最高6千万円
ttp://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20080602.jpg
143卵の名無しさん:2008/05/24(土) 05:55:41 ID:xJGVIjtx0
「バスから転落し後遺症」小松島市などを賠償提訴/徳島

 小松島市で2006年11月、停車中の市営バスの窓につかまった男児(13)が転落、運ばれた
徳島赤十字病院(同市小松島町)でも必要な措置を取るのが遅れ、男児に重い後遺障害が残ったとして、
家族らが市と日本赤十字社(東京都港区)を相手取り、計約1億2300万円の損害賠償を求める
訴訟を地裁に起こした。

 訴状によると、同市金磯町の路上で、当時小学6年生だった男児が、通学に利用していた市バスに
忘れ物を取るため窓に飛びつき、車内の友人から受け取ろうとしたところ、バスが発進。
手を放した男児が路面に後頭部を打ち付けた。その後搬送された徳島赤十字病院で、男児の症状が悪化し、
頭痛や嘔吐(おうと)などの症状が出ているのを看護師らが見過ごし、必要な開頭手術が遅れ、後遺症で
四肢完全まひなどになった、としている。

 男児の父親(41)は代理人を通して「市バスは『乗客を安全に目的地に運ぶ』、病院には
『患者の命を守る』という責任がある。どちらも本旨を忘れてしまっている」とのコメントを出した。

 一方、市は「事故については誠心誠意対応してきた。今後も同じように事実関係を説明し、結果を待ちたい」、
徳島赤十字病院は「内容を精査している段階で、コメントは差し控えさせて頂きたい」と話した。

(2008年5月24日 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/news/20080523-OYT8T00845.htm
144卵の名無しさん:2008/05/24(土) 06:07:01 ID:JGVsS/vh0
>>143
一旦降りた時点でもう乗客じゃない…ってのは言い過ぎだろうか
忘れ物を取るために窓に飛びつく13歳ってのもどうかと思うし。
145卵の名無しさん:2008/05/24(土) 06:29:07 ID:ye7N8Gwi0
馬鹿ほど換金作業がしやすい時代って嫌だな
146卵の名無しさん:2008/05/24(土) 06:33:44 ID:omDsfcS70
>>144
いやー。心の僻地だねー。病気換金・死体換金は、交通機関までターゲットになったきたね。
そういえば、JR事故の遺族のほとんどは、通常の交通事故の査定じゃ不満、と言っているし、
既に、医療では、交通事故より多くて当然とか、トンデモ判決実在するし。
147卵の名無しさん:2008/05/24(土) 07:26:28 ID:zZAdoNSl0
>>143
人には『動いてる車に飛びつくような危険行為を避ける』、
親には『子が危険行為を避けるよう、しつける』という責任がある。
どちらも本旨を忘れてしまっている。
148卵の名無しさん:2008/05/24(土) 08:00:17 ID:Cf/ISHf50
小松島市って確かJRやフェリー航路が廃止されて以来、
スラム化の一途を辿っているDQN地域だったような……。
149卵の名無しさん:2008/05/24(土) 08:26:48 ID:RER8BCvO0
この国は「死因不明社会」
http://www.excite.co.jp/News/society/20080523165313/Cabrain_16198.html

第三次試案で厚労省は、医療現場には「隠さない、逃げない、ごまかさない」
ことが求められていると指摘していますが、そうであれば、まずは自分たちが不祥事を起こしたときに
「隠さない、逃げない、ごまかさない」姿勢を見本として示していただきたい。
自らを監視し懲罰する制度すらつくれない人たちが、
先の見えない医療現場で悪戦苦闘する医療従事者を律しようとは笑止千万です。

海堂先生カコイイ
150卵の名無しさん:2008/05/24(土) 09:52:06 ID:8xYsaNQ+0
医療崩壊で急増中! 「フリー医師」の品格」より引用
昨年6月、秋田県男鹿市の佐藤文衛さん(60歳)は副市長の職を辞した。男鹿みなと市民病院への
医師確保に693万円もの公金を費やしたのに、その医師がわずか4日間で離職したトラブルの責任を取った
のだ
@男鹿みなと市民病院??

馬鹿みなと市民病院にみえた、、、、、、、wwwwwww
151卵の名無しさん:2008/05/24(土) 10:12:36 ID:1gEhDx1A0
そりゃバカだろ。
これだけ売り手市場の医師にあって

人材派遣に登録する医師の質が想像できないのか?
152卵の名無しさん:2008/05/24(土) 10:23:12 ID:lMzgkaKX0
最近言われだした、平成の5大失敗政策

1.厚労省 後期高齢者医療制度など
2.法務省 裁判員
3.国交省 建築基準法令関係改正
4.総務省 地デジ
5.財務省 タスポ
153お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/24(土) 10:34:15 ID:lH8HjwIJ0
>>150
>>3も馬鹿市w
154お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/24(土) 10:35:01 ID:lH8HjwIJ0
>>153>>3じゃなかった、>>4でつ、逝ってきまつ・・・
155卵の名無しさん:2008/05/24(土) 10:37:15 ID:lv0KHM5B0
エロなまはげ騒ぎのあった所ですね。
156卵の名無しさん:2008/05/24(土) 10:38:14 ID:2ReTzHcE0
出身地・長野で医療を 県外医師に“直談判”
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20080524/CK2008052402000006.html

 県衛生部は、県外で勤務している県内出身の医師ら1000人に対し、本人を含めて「県内で働く意思のある医師」の
情報提供を求める文書を送付した。深刻化する医師不足への対策の一貫で、初の試みという。
 県医師会などが2006年12月にまとめた報告書によると、県内の医療機関で不足している診療科の医師は608人にのぼる。
特に産婦人科と小児科、麻酔科で確保が困難な状況という。
 医師不足の解消に向け、県は06年度、将来的に県内で働く意思のある医学部大学生への修学費用の貸与を開始。
また県内の医療機関に転入する医師に2-300万円の研究資金を貸与するなど、待遇面の充実を軸とした対策を展開している。
 さらに、今年2月には衛生部内に医師確保対策室を設け、医師受け入れの待遇や制度の整備、検討に加え、
県外在住の医師を直接訪問して勧誘したり、職に就いていない医師の発掘などに乗り出している。
 同部によると、医師の情報提供を呼び掛ける文書は今月中旬に送付し、23日現在で約10通のメールが返ってきた。
興味を示した医師に対しては、職員が個別に面会して県内での勤務を働き掛けるという。
 直接的な医師呼び込みの取り組みについて、同部は「全国的に医師の数が限られているので、
こうした活動も大切になってくる」と説明している。 (福田真悟)
157卵の名無しさん:2008/05/24(土) 10:40:13 ID:2ReTzHcE0
家庭医の育成拠点に 七尾・恵寿総合病院 /石川
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20080524101.htm

 七尾市の恵寿総合病院は今秋から、産婦人科や精神科、小児科など大半の診療科の初期診療を行える「家庭医」の養成に取り組む。
先進地・米国で研修した日本人医師を招き、全国から研修生を募り、5年かけて育成する。専門外来も開設し、県内では唯一、
国内でも有数の家庭医養成拠点となる。
 同病院などによると、家庭医とは患者の既往症や家庭環境も把握した上で、総合的な初期診療にあたる医師のことで、
専門治療が必要な場合は専門科や大規模病院を紹介する。
 外科、内科から整形外科、眼科、耳鼻科、精神科まで全診療科の8割以上を担当し、ほくろ、いぼの除去や大腸内視鏡、
帝王切開、虫垂切除なども行える。
 各専門の研修を積んでおり、初期診療医として米国では一般的だが、臓器別の専門医が主流の日本ではまだ少数で認知度も低い。
日本では専門分野以外は詳しく分からない医師も多いため、患者が各科をたらい回しにされる例もあるとされ、「幅広く」
診療できる家庭医の普及は医療費抑制、専門医の負担軽減にもつながるという。
 同病院はミシガン大医学部家庭医療科の吉岡哲也医師を招き、十月をめどに養成プログラムをスタートさせる。
合わせて病院敷地内に「家庭医療学センター」(仮称)を開設する。
 今月20日から9日間の日程で、同大の藤岡洋介医師による家庭医療外来を試行し、恵寿総合病院や金大附属病院の若手医師らが
研修している。恵寿総合病院を運営する特別医療法人財団・董仙会の神野正博理事長は「能登のような医師不足が深刻な地域こそ、
一人の医師が患者を総合的に診る医療体制が求められる」と話している。

158卵の名無しさん:2008/05/24(土) 10:45:41 ID:2ReTzHcE0
10年後の県立病院 改善策で黒字8億 /沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-132419-storytopic-1.html

 赤字経営が深刻化している県立病院が、現在の経営状態で運営を続けた場合、2017年度までの10年間で年平均30億円、
計約300億円の赤字(損失)が発生することが、県医務・国保課が県立病院の機能・役割などを調査委託した
日本総合研究所の調べで23日、分かった。経営改善のシミュレーションでは、10年間で入院・外来患者がそれぞれ5%増加し、
さらに給与費を5%削減すると経常損益は黒字に転じ、10年後には約8億円の利益が発生するとの推計も示している。
 報告書では、県立病院は病院勤務医に占める割合が、小児科や産科で高いなど政策医療として「重要な役割を果たしている」
と評価する一方で、医業収益に対する給与費の割合増加や、材料費の割合の高止まりなどにより「将来の経営の道筋が立てられていない」
と厳しい状況を指摘している。
 報告書は、県立病院の今後の在り方を抜本的に見直すための判断材料にするもので、県は医師会や学識経験者らでつくる
有識者会議を今夏に発足させ、今後の在り方を検討する。
 県立病院の将来推計(シミュレーション)は、県一般会計からの2007年度繰入金約71億円を10年間続けると仮定して算出。
経営改善の例として、10年間で入院患者が5%増えた場合や、給与費を一律5%削減した場合の赤字額はそれぞれ約200億円まで減少すると推計。
材料費を10年間で7%削減すれば約240億円に減少するという。
 今後の経営形態については(1)現在の公設公営(2)地方独立行政法人(3)公設民営(指定管理者)(4)民間委譲―の4形態を提示。
県外の先行事例の病院から聴取した結果、「経営形態は問題とされず、経営改善策を遂行できる経営者を据えて権限を委譲すべきだという
意見に集約される」とした。
 赤字額増額の理由の大半は「給与費・委託費と減価償却費、資産減耗費の増額、外来収益の落ち込みで説明できる」と指摘した。
 一方で、医療の役割については北部、宮古、八重山で各県立病院が救急医療の7-8割以上を担っているほか、中部、南部を含め
周産期医療や専門性の高い医療提供など「政策医療で高い実績を上げている」と高く評価している。

159卵の名無しさん:2008/05/24(土) 10:49:40 ID:RER8BCvO0
知事が新潟県内での研修を呼びかけ.
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=3&newsNo=110570
160卵の名無しさん:2008/05/24(土) 10:52:13 ID:2ReTzHcE0
県立病院赤字300億円に/検討スタッフが10年後推計
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200805241300_10.html

 県立病院の再編作業を進める「県立病院あり方検討スタッフ」は23日、「県立病院の機能・役割等に関する調査分析」の
中間報告を発表した。経営に掛かった医業費用は1998年度から2007年度までの10年間で約43億円増加しており、
病院の売り上げに当たる医業収益の増加約12億円の3.6倍に上る。現状の経営が続けば08年度以降10年間で、
約300億円の損失が出るとの将来推計も明らかにした。
 医業費用が増えた主な要因は医師、看護師、事務職員などの給与費(退職金を含む)と、レセプト請求事務などの
外部委託費を合わせた「人件費」で約20億円増。10年間で外来・入院とも患者数は減少したが、医師と看護師は計62人増え、
外部委託も増加している。同スタッフは「高度医療を担う南部医療センター・こども医療センターをはじめ
政策医療部門で手厚く配置されている」と分析している。
 病院別の医業収益に対する給与費比率(07年度)は、精神科の精和病院が最も高く114%。次いで宮古76%、八重山70%で
離島が高かった。最も低い中部病院で59%と、すべての県立病院で病院経営で適正といわれる50%を上回った。
 ただ、過去八年間の1人当たり給与費(退職金、手当なども含む)は看護師が3%上昇したほかは、医師は増減なし、
事務・労務職員、医療技術者は11-20%減少した。
 同スタッフは県外の公立病院の視察などから、「経営改善の成否は経営形態によるものではなく、
改善策を遂行する経営者を据えることにある」と説明。
 同調査の詳細な分析後、今夏に予定される外部有識者会議で経営形態の移行などについて検討する。
161卵の名無しさん:2008/05/24(土) 10:56:23 ID:VtMRjpyo0
>>156
>県外在住の医師を直接訪問して勧誘したり、職に就いていない医師の発掘などに乗り出している。
>同部によると、医師の情報提供を呼び掛ける文書は今月中旬に送付し、23日現在で約10通のメールが返ってきた。

役所をあげて、個人情報の不正使用、ストーキング行為ですか。
162卵の名無しさん:2008/05/24(土) 10:58:06 ID:2ReTzHcE0
新人研修医最多63人 12病院「少人数の方が腕磨ける」/青森
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20080523-OYT8T00902.htm

 県内の12病院で、今年度初めて働き始めた臨床研修医数は昨年度より11人増え、63人に上ることが、県のまとめでわかった。
新医師臨床研修制度の始まった2004年度以降で最多。
 県医療薬務課によると、病院別では、八戸市立市民病院(15人)がトップで、県立中央病院(12人)、
弘前大学医学部付属病院(10人)、むつ総合病院(8人)などと続いた。
 県外出身者は63人のうち、35人を占め、前年度比で16人増加しているのも特徴。同課は「青森は医師不足の反面、
少人数で経験を積める。そうした点に魅力を感じ、青森で勉強したいと思う学生が増えているようだ」と分析している。
 県立中央病院で働き始めた熊坂諒大さん(25)は、大阪府出身だが、弘前大医学部を卒業後に県内での就職を選んだという。
「大阪に戻って大人数の研修医に埋もれるより、少人数のほうが腕が磨ける」と話している。
 全国で医学生の就職を支援している「医師臨床研修マッチング協議会」(東京都)は、「研修医を呼び込むために
情報発信に力を入れる病院が増え、これまで認知されていなかった地方の病院に注目が集まっている」と指摘している。
163卵の名無しさん:2008/05/24(土) 11:02:58 ID:2ReTzHcE0
統合、存続併記も示唆 豊後大野市 病院検討委 6月から提言まとめ /大分
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/24461

 豊後大野市の県立三重病院と公立おがた総合病院の統合問題を協議する検討委員会の第5回会合が22日夕、
豊後大野市三重町内田のエイトピアおおので開かれた。「委員の意見はおおむね出された」として、
6月3日の第6回会合から知事や市長への提言書の取りまとめに入ることを確認した。
 検討委は(1)2病院の存続(2)1病院への統合(3)1病院を核に統合し、もう1つの病院を診療所などで存続‐
の3方向で利点や課題を分析。会長の衛藤孝典副市長は記者会見で「こうあるべきと結論が出しにくい状況だ。
1本にしていくのは、かなり厳しい。三論併記もあり得る」との認識を示しながらも、「論点整理してきたので、
知事らが判断できる提言にしたい」とも述べた。
 第5回会合までの議論では、住民側が「身近な病院を存続させ、利便性と安全性を確保してほしい」と
2病院の存続を強調。これに対し、医療関係者らが「医療資源の集中で安全な医療体制が構築できれば、
医師を確保しやすくなる。勤務環境も改善される」と2病院統合に理解を求めているという。
164卵の名無しさん:2008/05/24(土) 11:04:28 ID:lMzgkaKX0
>>158
医療費がさらに下げられるとか、給与を減らすと医師が逃げるとかは考えたりしないのか?
165卵の名無しさん:2008/05/24(土) 11:08:40 ID:lv0KHM5B0
>>158
>>164

>経営改善のシミュレーションでは、10年間で入院・外来患者がそれぞれ5%増加し、さらに給与費を5%
>削減すると経常損益は黒字に転じ、10年後には約8億円の利益が発生するとの推計も示している。

ただの数字遊びで、そういった事は全く考えていないですね。
166卵の名無しさん:2008/05/24(土) 11:11:51 ID:txiPGKjC0
>>役所をあげて、個人情報の不正使用、ストーキング行為ですか。

役所のやり方によっては、ストーカー禁止法違反に問えるんじゃないかな。マジで。
167卵の名無しさん:2008/05/24(土) 11:12:42 ID:6YhduBzq0
目からうろこ:そもそも死因究明制度の議論自体がナンセンス
新・眠らない医者の人生探求劇場・・・夢果たすまで 2008-05-23
http://blog.goo.ne.jp/amphetamin/e/f221a115dab582914f06e87071d6e911
    
産後の女医 復帰を支援

168卵の名無しさん:2008/05/24(土) 11:14:26 ID:GmYY2zzw0
公立病院の管理職は、待遇が悪くなると医師がいなくなるとは真剣には考えていない。
彼らは「公務員」であり、多くは地縁血縁のコネ採用だから、多少減給になっても残る。
有能な医師は、完全に売り手市場。
勤務している公立病院には、「帰属意識」は全く無い。医局には帰属意識と忠誠心があったけど、
それも研修医制度で無くなった。だから、待遇が割に合わないと思ったら、すぐ辞める。
医師の流動性は、茄子並になるだろう。
169卵の名無しさん:2008/05/24(土) 11:28:53 ID:2ReTzHcE0
医療連携:県境越え 両毛6市が研究会設立へ /栃木
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20080524ddlk09010087000c.html

 栃木、群馬両県にまたがる両毛地域の足利市、佐野市と群馬県館林市、桐生市、太田市、みどり市)の6市が、
医療面で県境を越えて連携することになった。足利市の吉谷宗夫市長が23日の会見で、6市で
「両毛広域医療連携調査研究会」を立ち上げ、館林市で27日、第1回の会議を行うことを明らかにした。
 会議には各市から健康増進課など関係課の課長級職員が出席し、産科や小児科、救命救急、リハビリなどの
科目で効果的に役割分担できるよう話し合う。
 県域を越え、普段の生活圏としてつながりのある両毛地域では、地域医療の面で厳しい現実に直面している。
佐野市では医師不足で市民病院に多額の財政支援を必要としており、総合太田病院と館林厚生病院では、
産科医不足で分娩を休止した。また足利市では昨年、消防本部が救急搬送する患者の受け入れを連続18件拒否されたこともあった。
 足利市は同研究会の事務局を務めることになり、吉谷市長は会見で「患者受け入れを協力して進めていきたい」と話した。
【古賀三男】
170お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/24(土) 11:48:49 ID:lH8HjwIJ0
若者の正規雇用、100万人増・諮問会議
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080523AT3S2302823052008.html
 政府の経済財政諮問会議は23日の会合で、新たな経済成長戦略の原案を了承した。2010年までに若者の
正規雇用を100万人増やすほか、医療などで大幅な規制緩和を認める「スーパー特区」を創設する。10年まで
の3年間を重点実行期間として、政策ごとに数値目標を盛り込む。
 会合で民間議員が原案を提示。政府内で調整を進め、6月に開く次回の会合でまとめる。福田康夫首相は
「国民の不安を打破するため、民間議員の提案を基に取りまとめてほしい」と述べた。(23日 22:13)

何、このどさくさに紛れて「スーパー特区」って。
医療を破壊させた戦犯が、焼け野原で闇市を開こうってことかい。
171卵の名無しさん:2008/05/24(土) 11:55:50 ID:36kVLHQ+0
いま、橋下知事が大阪府の職員給与の削減案出して色々やってるけどあれって府配下の病院の医師も対象なんだよな
どうなるんだろね
大阪はスクラップ&スクラップなのでモーマンタイ
173卵の名無しさん:2008/05/24(土) 12:19:23 ID:txiPGKjC0
>>170
政商のやることに倫理感の文字なしw
174卵の名無しさん:2008/05/24(土) 12:25:22 ID:w9IcnVob0
>>170
オリッ糞の老人ホームいかがっすかー
http://www.orix.co.jp/grp/content/080521_LivingJ.pdf#search='orix 老人ホーム'
175卵の名無しさん:2008/05/24(土) 12:34:32 ID:oTyKm1AB0
>医療などで大幅な規制緩和を認める


というのは?どゆこと?
176卵の名無しさん:2008/05/24(土) 12:39:10 ID:2ReTzHcE0
病院連携:県立大野と双葉厚生、統合視野に 県とJA厚生連が検討会 /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20080524ddlk07040259000c.html

 県立大野病院(大熊町)と双葉厚生病院(双葉町)について、それぞれを運営する県とJA福島厚生連が、
両病院の統合を視野に連携することになった。検討会を23日発足させ、福島市で初会合を開いた。
両病院とも医師不足が深刻で、経営強化の面からも再編を模索していく。
 県病院局によると、07年度の医師数は両病院とも9人で、04年度から3人減り医師不足に陥っている。
常勤医がいない診療科も大野病院が2科(眼科、泌尿器科)、双葉厚生病院が7科(小児科、整形外科など)。
両病院は約6キロ離れ、これまで眼科患者あっせんや外科手術の応援などを除き、連携はなかったという。
 大野病院では外来患者が激減し、06年度決算で8億8600万円の大幅赤字、双葉厚生病院も同年度1200万円の赤字だった。
今年3月、県は行財政改革の一環で両病院の連携方針を確認し、JA福島厚生連も連携の要望書を県に提出していた。
 初会合には、双方の関係者12人が出席し、経営面や医療体制などを実務レベルで話し合う「ワーキンググループ」の
設置を決めた。会議後、JA福島厚生連の中山忠理事長は「地元自治体とも協議したいが、医師の数が18人になればいいと思う」
と統合に前向き。県病院経営改革課の緑川茂樹課長は「統合は選択肢の一つ。今年度中に一定の方向性を示したい」と話した。
 県立病院と統合した民間病院では、昨年4月に旧県立リハビリテーション飯坂温泉病院と合併した南東北病院がある。
県側が南東北病院に移譲した形で、県病院局は「統合形態は全国的にも、公立病院が民間病院に移譲されるケースがほとんど」という。
産科の医療事故が刑事事件に発展した大野病院が将来、統合により廃止される可能性も出ている。【西嶋正法】
177卵の名無しさん:2008/05/24(土) 12:45:15 ID:NPcMSMSK0
よく医療裁判なんかで「病院は何かあったってつぶれっこない(特に公立)」という
ような意見もあるが、もうそれどころじゃないな
公立もぼこぼこ潰れる時代
178卵の名無しさん:2008/05/24(土) 12:50:18 ID:kn7agZ6i0
>>171
医師は無給でもいい。なぜならば医師は税金で養成されているからです。
179お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/24(土) 12:55:37 ID:lH8HjwIJ0
>>178
そうだそうだ、この際公立病院の医師は全員無給、ということにしよう。
勿論そこで働くか否かは自由裁量だが( ´,_ゝ`)プッ
180お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/24(土) 12:56:42 ID:lH8HjwIJ0
>>175
俺達に医療で儲けさせろ、患者に家を売ってでも治療費を払うような患者は俺達のもんだ、ということ。
181卵の名無しさん:2008/05/24(土) 12:59:25 ID:OjxOJcfc0
>>178
おまえの論法だと
国公立や私学助成を受けた学校に通学歴があるやつは
みんな税金で養成されてるから無給だなw
182卵の名無しさん:2008/05/24(土) 13:05:20 ID:omDsfcS70
全員無給。貨幣廃止で実物支給が共産主義の最終目標だから当然だW
183卵の名無しさん:2008/05/24(土) 13:07:06 ID:T6u1NdS+0
>>178>>179
悪いこと言わないから、もう一度小学校からやり直しておいで。
184卵の名無しさん:2008/05/24(土) 13:07:45 ID:lMzgkaKX0
私立で私学助成受けてない学校ってあったけ?
日本で学校教育受けた奴は全員、無給か?
185卵の名無しさん:2008/05/24(土) 13:10:42 ID:+3L1qeBB0
>>178は無給でも働かないでほしい。
社会にとってお荷物。「むしろマイ」って奴だな。
186卵の名無しさん:2008/05/24(土) 13:22:00 ID:VtMRjpyo0
>>179
脊髄反射やROM抜きレス(というか、国語力の問題かも)が多くて大変だな。
187卵の名無しさん:2008/05/24(土) 14:28:54 ID:yCdo4ZSL0
福島中央テレビのアナウンサー大野修さんのブログが、某アルファブロガーのに酷似

http://s02.megalodon.jp/2008-0524-1230-08/www.fct.co.jp/announce/diary/ono-o/

http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/e/a4fa93e92ce56e34f2d5f8355ebf9db7

188卵の名無しさん:2008/05/24(土) 14:29:27 ID:yCdo4ZSL0
スレ数108か、、、、煩悩の数を超えて続いているんだな。
189卵の名無しさん:2008/05/24(土) 15:02:50 ID:jkVwi9g40
中津川市民病院の医療過誤訴訟:市民病院、上告を断念 /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20080524ddlk21040020000c.html

 中津川市民病院でヘルペス脳炎を精神疾患と誤診されたため重度の後遺症が残ったとして市内の男性(46)が
1億6500万円の損害賠償を求めた医療過誤訴訟で、1審に続き名古屋高裁の控訴審判決で損害賠償金の支払いなどを
命じられた市民病院は23日、上告を断念し控訴審判決を受け入れると発表した。
 口脇博治院長は「初診時の注意義務違反を認定した判決は、医療機関側にとって非常に厳しいが、
上告しても判断が変わる可能性は低いと考えた。今後、医療事故防止に努めたい」とのコメントを発表した。【小林哲夫】
190卵の名無しさん:2008/05/24(土) 16:10:57 ID:lv0KHM5B0
厚労省、療養病床削減を断念だってさ。
191卵の名無しさん:2008/05/24(土) 16:15:37 ID:T6v+taBY0
その分、病院数と一般病床数を減らせばイイ

もう医療費なんて無駄金は極力減らすべき
192卵の名無しさん:2008/05/24(土) 16:16:14 ID:F7FqKCVP0
×役所をあげて、個人情報の不正使用、ストーキング行為
○役所をあげて、ゲシュタポ活動
193卵の名無しさん:2008/05/24(土) 16:24:33 ID:+wLKsq1l0
駅弁廃止派多いけど、駅弁廃止や学費上げしたら
・日本の製造業崩壊
・医師不足
・地方と都市の格差
・収入による格差
の4つが同時に起こるぞ。

収入格差は旧帝の学費無料化とかで何とかできるかも知れんが、他は深刻になるよ。
医者は金持ちしかなれなくなるし、日本の製造業の多さを見れば旧帝工だけで足りるはずがない。
大学がなくなり、地方の学力崩壊へ(塾や教師、家庭教師が消える)。地方企業も衰退(現時点でも駅弁生が東京の大企業を志望するため困っている)

日本オワタ
194卵の名無しさん:2008/05/24(土) 16:38:54 ID:JE89TfU/0
ただ“大学”が廃止されるだけだから、それが担ってた人材養成は高専に移行させればいいだろう。
つうか、高等教育はすべて高専化(医療を含む)して、純粋に学術研究に打ち込みたいヤシだけ(ことに文系)を、(現行の)普
通科→大学のコースに乗っければいいだけのことで(研究をやりたくなったら編入させればいい)
いまのよーな、学位をやる代わりの既存研究のドレイ要員とされるよりかは遥かに効率化されるし、デモシカのポスドクを乱造す
るよりかは社会的に見てもマシになるだろう。
195卵の名無しさん:2008/05/24(土) 16:45:51 ID:+/oKCCVa0
世襲議員は選挙区は地方でも東京の私大育ち(東大には入れなかった人たち多数)
財務省の案をそのまま丸のみしないことを祈る
日本の高等教育には国公立大がまだまだ必要と思うよ…
地方大学には、変な学部学科じゃなくて、法学部とか経済学部とか
ちゃんと社会科学が勉強できるような学部学科を作ったほうがよいでしょう
196お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/24(土) 16:57:09 ID:lH8HjwIJ0
旧学制に戻すかw

旧制中学→旧制高校→帝国大学
 ↓
医学専門学校
師範学校
海軍兵学校
陸軍士官学校
その他専門学校

こうすれば無問題じゃないか。医者は最年少で21才でなれるから、「医師不足」とやらの解消にもなるw
197卵の名無しさん:2008/05/24(土) 16:57:39 ID:JE89TfU/0
むしろ、理数を、国公私問わない必須科目にしたほうがマシだろうて。
社会科学っつっても理数の従属変数でしかなく、理数のできないド文系が確率・統計的思考のできない官僚・法曹そしてマル経
学者として、マスゴミを通じて害毒を垂れ流しにしている。
198卵の名無しさん:2008/05/24(土) 17:05:12 ID:z8qivqFU0
関係ないが大阪府職員の給料減らすことになったら
やっぱ大阪府立病院等の医師の給料も減るんだろうかね?
199お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/24(土) 17:13:19 ID:lH8HjwIJ0
>>198
是非そうなって大崩壊を拝見したいもんだw
200卵の名無しさん:2008/05/24(土) 17:26:44 ID:jkVwi9g40
双葉地方の地域医療を検討 /福島
http://www.nhk.or.jp/fukushima/lnews/06.html

 医師が逮捕・起訴され、産婦人科が休診になっている県立大野病院など、双葉地方の病院の地域医療について考える
初めての会議が開かれ、今後、医療の効率化をはかるために、中核病院ごとの診療科目の役割分担を本格的に検討することになりました。
 この検討会は、総合病院がない双葉地方の地域医療のあり方を話し合うもので23日、設立されました。
 福島市で開かれた初めての会議には、大野病院を運営する福島県や、双葉町にある双葉厚生病院の関係者など10人あまりが出席しました。
 会議ではまず、県病院局の尾形幹男局長が、「双葉地方では地域医療を確保することが困難な状況になっており、対策を検討していきたい」
とあいさつしました。
 このあと県の担当者が双葉地方の現状について報告しました。
 地域の中核病院である県立大野病院と双葉厚生病院の常勤の医師の数が平成16年度から昨年度までにそれぞれ3人ずつ減ったほか、
救急患者のおよそ4割が隣接するいわき市や相馬地方に搬送されているということです。
 そのうえで会議では、医療の効率化をはかるために、今後、大野病院と双葉厚生病院のあいだでの診療科目の役割分担を
本格的に検討していくことを決めました。
 検討会では、来年の3月をめどに一定の結論を出すということです。
201卵の名無しさん:2008/05/24(土) 17:33:45 ID:Vhn6lBBL0
多分これで地方は国立大学も終わるでしょう。

医療費抑制だけではない!自民党は教育でも日本を破壊するつもりか?

★国立大授業料、私大並みに 財務省、5200億円捻出案

・財務省は19日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で、国立大学予算で授業料
 引き上げなどによって最大5200億円を捻出(ねんしゅつ)できるとの試案を発表した。
 生まれた財源を高度な研究や人材育成、奨学金の拡充に充てるべきだとの主張も
 盛り込んだ。国から国立大に配る運営費交付金(08年度予算で約1兆2千億円)の
 増額論議を牽制(けんせい)する狙いがあると見られる。

 試案は、授業料を私立大並みに引き上げることで約2700億円、大学設置基準を超える
 教員費を削ることで約2500億円の財源を確保できるとしている。「義務教育ではないので、
 一般的な教育自体のコストを(税金で)補填(ほてん)することには慎重であるべきだ」とし、
 「高等教育の機会均等は、貸与奨学金での対応が適当」とした。

 財政審の西室泰三会長は会合後の記者会見で、この提言を6月にまとめる意見書に
 採用することは否定したものの、教育を受ける機会を損なう恐れもあり、論議を呼びそうだ。
 西室氏は「国立大学の授業料は個別に決められるが、相変わらず横並びだ」と指摘し、
 各大学に自主判断で授業料を見直すよう求めた。

 この日の財政審は、与党議員らから増額要求が強まっている教育、途上国援助(ODA)の
 予算について「財政状態からみて増やす状況にはない」との認識で一致。「11年度に基礎的
 財政収支を黒字化する政府目標の堅持が必要」との考え方を意見書に盛り込むことも決めた。
 http://www.asahi.com/national/update/0519/TKY200805190264.html

※前(★1:05/20 00:33:14):http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211262839/

202卵の名無しさん:2008/05/24(土) 17:33:57 ID:9W9ccVsB0
>>194
逆だ。文系など全廃で構わない。
司法関係、行政関係は司法試験合格者を激増させて、それを採用資格にすれば良い。
司法試験それ自体は、ロースクール式ではなくて、昔と同じの一発勝負。

土木工学専攻者が司法試験に合格して、そして行政を目指せば、土建省に。
医者が同じように行政に入れば、厚労省に割り振れば良いだけの事。
今より確実に良い政治体制が出来上がるハズだ。
203卵の名無しさん:2008/05/24(土) 17:46:14 ID:JE89TfU/0
>>202
まあ、文系の研究系を全廃(あるいは全て私学化)するってのには賛成なんだが。
むかしの高等文官試験(司法科と行政科に分かれてたが)みたいに試験を統一するのがいいのは確か。
んで、点数で割り振りを決めるっつうセンター方式にするのも一考かと。
204卵の名無しさん:2008/05/24(土) 17:50:33 ID:9W9ccVsB0
>>203
名案。
そして高等文官試験の受験資格を、「大学卒業」に一本化するのさ。
文系学部を全廃すれば、必然的に理工系の人材が高等文官を兼ねる様になる。
科学的思考を身に付けた連中が、法曹&行政を占めるようになって、
現在の様な迷信的で非現実的な連中は一掃されるね。
205卵の名無しさん:2008/05/24(土) 17:56:07 ID:9W9ccVsB0
連投にての敷衍、文系全廃安

考古学など、既に超音波を使ったり、文献の紙質から年代測定をやったりと、既に理系の仕事。
文学部系は、私学で完璧に十分。
宗教神学の類は、私学の方がむしろやりやすい分野だから、国立系でやらない方が良い、
教育学部系は、国語と英語を除いて理系で代行可能。国語英語はそれこそ文学部が好適。
教育理論は文学部で代行可能だし、教育心理は精神科医で代行可能。
経済学部は、既に数学の稚拙な応用学部になってる。マル経は、宗教神学部へ移管。
206卵の名無しさん:2008/05/24(土) 18:09:28 ID:uMYqXwQS0
>>205
医療破壊も為政者たちの信念に基づいた宗教的行為
207卵の名無しさん:2008/05/24(土) 18:20:57 ID:JE89TfU/0
>>205
国語英語も、べつに文学者を育てなきゃならんワケではないから、キチンとした意思疎通に必要な起承転結の明確な論理
的表現を身に着けさせるだけなのならば、文学部も要るまい(教育理論も同様)
つうか文学部自体が要らんカテゴリーであって(教育学部も同様)、純粋な文献保存・調査・研究以外は全て私学化させる
のがデフォだろう(教員養成は専門知識のあるヤシに適性試験を課すだけで十分)
208卵の名無しさん:2008/05/24(土) 18:33:33 ID:wx0k6HnO0
石油高止まり、BRICsにおける製造業の隆盛、移民労働者と日本のインフラで競争しても
貿易収支赤字、印タタが新車を30万そこそこで売るようになればもうね、医療とか医療とか、w
戦争って、、馬鹿いってんじゃありません!w

緩和治療とお看取りで善しw

文句あるなら国外逃散w

教育とか、ハア?w
209卵の名無しさん:2008/05/24(土) 18:36:14 ID:9W9ccVsB0
武者震いがするのう!!
210卵の名無しさん:2008/05/24(土) 18:40:04 ID:jDL3WVLE0
早くションベンしにいけ。
211卵の名無しさん:2008/05/24(土) 20:48:34 ID:8u4aiFZj0

「県内で医師に」知事訴え
2008年 05月24日
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000805240002

泉田裕彦知事は23日、新潟大学(新潟市)の医学部6年生の授業で登壇し、約110人を前に15分間、「卒業後は新潟で医師になって」と切々と訴えた。
県外の病院で臨床研修する学生が増え、医師不足の一因になっているため「説得」を試みた。泉田知事は、医師の仕事と家庭生活が両立できる職場環境をつくると公約し、
「大都市にはいつでも行ける。新潟で経験を積んでからでも遅くない。研修の場に新潟を選んで頂くと有り難い」。
08年3月末に同大を卒業した医大生で、臨床研修先に県内の病院を選んだのは47%で、県外は53%。同大は「県外を選ぶ学生が少しずつ増えている」という。

212卵の名無しさん:2008/05/24(土) 20:50:50 ID:OjxOJcfc0
口だけの「説得」なんて…

他県から「ぜひ新潟で働きたい」と思えるような待遇にしろよw
できないだろうけどw
213卵の名無しさん:2008/05/24(土) 20:52:03 ID:omDsfcS70
>>211
いつもながらだが、新潟大学は国立だろう?新潟県が補助金でも出しているのか?
あつかましいにもほどがあるな。
214卵の名無しさん:2008/05/24(土) 20:56:22 ID:JE89TfU/0
スレチだが…

http://dionotomo.iza.ne.jp/blog/entry/584881/

共同のマッチポンプでしたとさ。横浜の産科問題もこーなのかもね。
215卵の名無しさん:2008/05/24(土) 20:56:30 ID:lAgWfexf0
6年間だけでも新潟県の消費者でいてくれた事に感謝しろよ>>新潟県知事
216卵の名無しさん:2008/05/24(土) 21:03:37 ID:lMzgkaKX0
>>205
文学・考古学は無いと国の体をなさないが、腰掛けで学んで
217卵の名無しさん:2008/05/24(土) 21:18:29 ID:idLvm+PU0
>>160
10年先何億 プ

朝令暮改梯子外しの保険医療やっていて5年10年先の議論してるの馬鹿ですか
うちの病院でも長期計画云々逝っていたがw
218卵の名無しさん:2008/05/24(土) 21:21:52 ID:GjgldZmS0
>>212
新潟の魅力を上げるには、どれほどのことをしなくてはならないか?
新潟の政治家のくせに田中角栄も知らないのかな。
219卵の名無しさん:2008/05/24(土) 21:24:54 ID:idLvm+PU0
>>176
産科の医療事故が刑事事件に発展した大野病院が将来、統合により廃止される可能性も出ている。

当然の報いといえようwktk
220卵の名無しさん:2008/05/24(土) 21:47:51 ID:jkVwi9g40
療養病床:削減を断念「25万床維持必要」 厚労省
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080524k0000e010070000c.html

 長期入院する慢性病の高齢者向け施設である医療型「療養病床」(25万床)を11年度末までに4割減らす計画について、
厚生労働省は削減を断念し、現状維持する方針に転換した。都道府県ごとに需要を調査した結果、25万床前後の確保が必要と判断した。
厚労省は療養病床削減により医療給付費を3000億円削減する方針だったが、今回の計画断念で高齢者の医療費抑制政策全般にも
影響を与えることは必至だ。
 政府は06年2月、「入院している人の半分は治療の必要がない」として、当時38万床あった病床のうち介護型療養病床(13万床)を全廃し、
医療型療養病床を4割減らして15万床にする方針を決定。達成に向け、「医療の必要度が低い」と判定された人の入院費を減額し、
そうした入院患者を多く抱えていた場合は病院経営が成り立たなくなるようにした。
 しかし一連の病床削減策は、入院先を求めて住み慣れた地域をやむなく離れたり、自宅にお年寄りを引き取った家族が
介護に悲鳴を上げるケースなどを生んだ。「患者追い出しを誘導し、行き場のない医療難民を大量に生む」との強い批判も招いた。
 このため厚労省は07年4月、医療型療養病床のうち回復期リハビリ病棟(2万床)を削減対象から外したうえで、都道府県を通じて
実情調査。必要とする療養病床数を積み上げたところ、当初計画を7万床上回る約22万床に達することが判明した。一方で
削減対象から外したリハビリ病棟は今後少なくともいまの1.5倍、3万床程度は必要になるとみられている。需要数を合わせると
現状と同じ25万床前後となり、削減計画の見直しに追い込まれた。【吉田啓志】

【ことば】療養病床
 慢性病の高齢者向け長期入院施設。ピーク時の06年2月には、医療保険が適用される医療型(25万床)、介護保険適用の介護型
(13万床)の計38万床あった。双方の入院患者や施設の実態に違いはないと指摘される。厚労省は、医療の必要性がない
社会的入院の受け皿となっているとみて、高齢者の医療費抑制のため削減する考えだった。
221卵の名無しさん:2008/05/24(土) 21:54:35 ID:jDL3WVLE0
>>219
廃院になったらメモリアル碑を建てなきゃ。このスレや産科スレ有志で。
222卵の名無しさん:2008/05/24(土) 22:08:44 ID:t4i3qSjjP
>>220
介護療養病床の全廃は変更ナシですかそうですかw
まぁ規制緩和で介護療養病床→介護療養老健(医療機能強化型老健)に
看板を掛け替えるだけでおkになったからこっちも実体は削減断念なんですけどねw
223卵の名無しさん:2008/05/24(土) 22:21:49 ID:jkVwi9g40
毎日新聞 論点 5月23日掲載
医療死亡事故の第三者調査機関を考える(新聞サイトにはまだ掲載されていません)
ttp://kurie.at.webry.info/200805/article_48.html
224卵の名無しさん:2008/05/24(土) 22:36:55 ID:idLvm+PU0
>>223
漏れも3者の議論読んだがこのスレ的には周回遅れというか何周も遅れてる感じだったよw
まあ日本医療がよってたかって壊されるさまをマターリ観察しようではありませんか
225卵の名無しさん:2008/05/25(日) 00:13:41 ID:y3IlM8cV0
福島中央テレビ:男性アナ、局HPコラムでブログを盗用
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080525k0000m040052000c.html

日本テレビ系のローカル局「福島中央テレビ」(本社・福島県郡山市)は24日、大野修
アナウンサー(38)が同局の公式ホームページ(HP)で連載しているコラムで、他人の
ブログからの盗用があったと発表した。大野アナは「閲覧しているうちに自分の経験と重なった。
盗用と言われても仕方がない」と謝罪しているという。



WEB魚拓はこちら。
http://s02.megalodon.jp/2008-0524-1230-08/www.fct.co.jp/announce/diary/ono-o/

元ブログはこちら。
http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/
債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら
226卵の名無しさん:2008/05/25(日) 00:24:14 ID:KZK3vUZt0
>>220

まだ、ばら蒔きを続けるっていうこと?
で,どこから金を手当てするの?
この制度で本来怒るべきなのは現役世代だろうけど。
今の老人は、ありがたく思わないとねえ。
どんだけ彼らのために負担させられるんだろ。
マスゴミも制度のデメリットばかり焦点当てすぎ。


227卵の名無しさん:2008/05/25(日) 07:13:43 ID:Fe6VVZu50
>>226
ヒント 毎日新聞
228卵の名無しさん:2008/05/25(日) 07:18:19 ID:OXJLx8FA0
ま、やっぱ厚労省イランなw
229卵の名無しさん:2008/05/25(日) 07:30:36 ID:qwnGIYdp0
>>226
金がなければ
経団連加盟企業からとればよろし

いっぱい余ってるからw
230卵の名無しさん:2008/05/25(日) 08:27:47 ID:pY+YPNyt0
桝添発言

黒岩「国民に説明してくださいよ」
桝添「いや、めちゃくちゃ忙しいんですよ」

医師の前で同じ事言ってみろやハゲ
231卵の名無しさん:2008/05/25(日) 09:24:29 ID:fh5HUvdG0

ばら蒔きが続くとなると、増税か?
どこから?パチンコ賭博税??消費税?
電波利用量や人権屋などの公益法人税?宗教税??
はたまた、公務員削減?
国立病院の民営化?

とにかく、療養型は削減した方がよかったな。
有料姥捨て山として使ってる奴が多いから
自動延命コースに入って医療費が膨れ上がり、医療費削減の口実にされるからね。
親族がちゃんと引導渡してやってよ。
232卵の名無しさん:2008/05/25(日) 09:31:18 ID:XgbWf3Dh0
ttp://www.genkoku.jp/archives/113
昨年の当会主宰のシンポジウムでも話題に上がりましたが、医療事故の被害者に対する中傷が横行しています。

「ネットで横行、患者中傷」(MSN産経ニュース)
「患者中傷 医療事故被害者が標的に」(共同通信)

医療事故で予期せぬ被害を受けた者が、真相究明、再発防止、被害の救済を求めることは正当な要求であり、
非難を受ける筋合いは全くありません。
中傷によって医療者と事故被害者との相互不信が増し、問題解決への道のりがさらに困難になるのであれば、大変残念です。

医療過誤原告の会は、医療事故の被害者に対するあらゆる中傷に、強く抗議します。
233卵の名無しさん:2008/05/25(日) 09:40:28 ID:BETN4YSA0
マズゴミにリーク
そのマズゴミを根拠にHPで宣伝
分かりやすいですね
これ以上は、中傷と言われるので自粛
234卵の名無しさん:2008/05/25(日) 09:47:17 ID:S/v3gdFv0
>>157の別ソース

初期診療で専門医の負担軽減 /石川
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20080525-OYT8T00075.htm

 七尾市の恵寿総合病院は来春、病気を総合的に診療する「家庭医」を育成する家庭医療学センターを設立する。
同病院の患者の8割は専門的診療が必要なく、家庭医の育成で専門医の負担を軽減するとともに、複数の病気を抱える
高齢者の医療費抑制を図る。
 家庭医は内科や小児科、産婦人科、精神科など幅広い診療科の初期診療を担い、米国では制度として確立している。
日本でも重要性が認識され始め、北海道などの一部地域で専門機関による養成が始まっている。
 同病院は、家庭医療で実績のある米ミシガン大と協力し、同大家庭医療学科の藤岡洋介医師(45)が研修医らに診療指導を行っている。
今月末には能登地域の医師を対象に講演会を開き、開業医らにも家庭医療の意識付けを図る。
 10月には、藤岡医師の同僚の医師がセンターの設立準備に入る。同病院は救急センターに家庭医療学センターを設け、
若手医師や研修医らが実践を通じて育成プログラムを受ける。1年目で家庭医として勤務できる医師を最低1人は育成する。
 家庭医の育成で、専門医がより専門分野に特化した診療を行うことができれば、専門医を目指す医師の誘致もしやすくなる。
複数の病気を持っている高齢者の診察の手間が減り、医療費も抑えられる。将来的には、家庭医を能登地域の医療機関に派遣する
新たな医療体制の構築を模索する。
 同病院を経営する医療法人の神野正博理事長は「高齢化率の高い能登は初期診療の需要が高い。家庭医を派遣できるようになれば、
能登の医療が抱える多くの問題を解決できる」と話している。

>>157より
 同病院などによると、家庭医とは患者の既往症や家庭環境も把握した上で、総合的な初期診療にあたる医師のことで、
専門治療が必要な場合は専門科や大規模病院を紹介する。
 外科、内科から整形外科、眼科、耳鼻科、精神科まで全診療科の8割以上を担当し、ほくろ、いぼの除去や大腸内視鏡、
帝王切開、虫垂切除なども行える。
235卵の名無しさん:2008/05/25(日) 09:49:35 ID:S/v3gdFv0
厚労相に医師不足の解消を要請 知事と広島の5団体
http://www.chugoku-np.co.jp/Health/An200805240497.html

 広島県の藤田雄山知事と県医師会の碓井静照会長は23日、国会内で舛添要一厚生労働相に会い、
医師不足の解消と地域医療を守るための対策を要請した。
 藤田知事らは、県、県医師会、広島大、県市長会、県町村会の五団体による提案として、
大学医学部の定数増▽研修医を受け入れる「臨床研修病院」から医師が足りない地域への派遣制度創設
▽特に足りない救急医や産科・小児科医の負担を軽くする支援策の検討―などを求めた。
 面会後、藤田知事は「広島県は日本全国の縮図。われわれの提案は、同省が取りまとめを進める
『安心と希望の医療確保ビジョン』に反映していただけると期待している」と手応えを話した。(山中和久)
236卵の名無しさん:2008/05/25(日) 09:53:14 ID:S/v3gdFv0
「初期研修は鹿児島で」医師確保へ鹿県内19病院が合同説明会
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=10824

 医師不足の大きな原因とされる卒後臨床研修医(初期研修医)の鹿児島県外流出を防ごうと、鹿児島大学病院など
県内19病院による初めての「初期臨床研修病院合同説明会」が24日、鹿児島市であった。同大や県外の医学部生
107人が参加、各病院の特色や研修プログラムなどについて説明を受けた。
 卒後臨床研修は、医学部を卒業し医師免許取得後に2年間義務づけられている。2004年度の制度スタート以降、
県内の研修医は年々減少。鹿児島での研修をPRし、医師確保につなげようと開いた。
 各病院はスライドを使って研修プログラムのほか院内や宿舎、スタッフなどを紹介。説明会後も病院ごとに設けたブースで
「ぜひ、当病院で初期研修を」と呼びかけた。
 鹿大医学部6年の岡俊太郎さん(25)は「鹿児島に残ってほしいという先生たちの熱い思いが伝わり、非常に有意義だった」
と説明会に満足した様子だった。
 発起人の1人で鹿児島医療センター(同市城山町)の中村一彦院長は「1度県外に出た医師がUターンするケースは少ない。
鹿児島にもしっかりした研修の場があることを訴えることができた」と話していた。
237卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:01:15 ID:iLBEafeyP
フリーアクセス制限しかないだろ、もう
いきなり大学病院・総合病院への受診は禁止
まず開業医、それから必要があれば紹介状付きで大学病院・総合病院
大学病院・総合病院の勤務医の過重負担も軽減できるし
借金して開業したのに患者が来なくて潰れかけの開業医の人的資源の有効活用できるし
一石二鳥だと思うんだが、なんでやんないのかね?
238卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:20:53 ID:w2X/Gq1L0
>>237
今の開業医は訴訟を受け止める勇気もないから、患者の要求のままに即病院に送る
初再診料、診療情報提供書の料金が取れればそれだけでホクホクだから
ゲートキーパーとしてのリスクを取る必要がない
つまり何のアクセス制限にもならず、ツブに金を落とすだけの結果になる
開業医がゲートキーパーとしてのリスクを受け取る覚悟ができてからでないと無理筋
239卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:24:31 ID:RIf+aj1Q0
>>237
まず、それが必要だよね。
統計では開業医が増えているわけだから。
誰が反対してるんだろうか?
240卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:29:20 ID:Wk5B1h4i0
>>226
今の療養病床なんて老人のためのものじゃなくて、老人かかえた家族のためのもの。

老人を自宅に引き取っても十分な世話ができなかったら、保護責任遺棄で家人が逮捕されてしまうが、
療養病床に入れた場合には、何が起ころうとも、家人が警察には逮捕されることは無い。逮捕のリスクは施設が負う事になる。
療養病床削減断念の決定で喜んでるのは、老人かかえた家族の方だ。

厚労省と財務省の「医療介護費を削減しないと若年者の負担が増える」というデマに釣られたらアカンよ。

これ以上医療介護費を削減すると若年者の負担が増えてしまう所まで削減されてしまっているのが現実だ。
241卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:30:21 ID:gQuzGikA0
>>239
>誰が反対してるんだろうか?

もちろん愚民。
「心配だから大病院でフルコース検査受けたい」って感じw
242卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:31:00 ID:w2X/Gq1L0
治療の必要がないのに開業医から病院へ送ることにたいして
病院勤務医が評価して、成績をつける
成績により開業医の診療報酬に係数をかける様な策が必要
243卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:32:31 ID:f3ewuWs90
むしろ医者のデマに釣られるなよwww
244卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:33:37 ID:CiMuR8kZO
フリーアクセス制限なら総合病院の
皮膚科、眼科、耳鼻科は大半が要らないはず。


245卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:34:00 ID:Q+D2PO+C0
ゲートキーパーは勤務医がするべき。
利益率の高い軽い疾患を開業医が診てしまうと、
手がかかり利益率の低い疾患中心の病院体制では赤字になるのは当然。
病院の医師の給料を上げるのと同時に、
外来部門を強化して利益率を上げて、
重い疾患患者と医療従事者へ還元するのがこれからの主流でしょ。
(既に異常に高いコストの公立病院のコメディカルは除く)
246卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:35:18 ID:gQuzGikA0
>>242
ならば同時に優秀なゲートキーパーには大きなメリットがないとダメだねw
247卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:35:54 ID:w2X/Gq1L0
この案だと開業医も自分の診療レベルを上げなければ収入が下がっていく
勤務医の情報のフィードバックにより切磋琢磨されゲートキーパー能力は上昇
面倒な患者の勤務医への丸投げも減り、システムが向上していくことになる
248卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:38:15 ID:w2X/Gq1L0
>>245
正直言えばそれが正解
開業医にはゲートキーパーになる資質も覚悟もないというのが現実
249卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:40:38 ID:CiMuR8kZO
ゲートキーパーは勤務医?


バカが沸いているな
250卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:42:28 ID:CiMuR8kZO
アクセス制限に反対は患者団体、病院管理者のみ。

実際、既にアクセス制限しているところをみてみるとよい。
251卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:46:59 ID:Wk5B1h4i0
>>242
そんな面倒な事はじめなくても、
規模の大きい病院ほど患者の金銭負担が増えるようにすれば、大病院へ行きたがる患者は減る。
252卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:49:40 ID:gQuzGikA0
>>251
良案!
どうしても大病院で診てもらいたければ、
大病院が診てもいいと思うくらいの額を患者が払えばいい。
253卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:50:05 ID:Q+D2PO+C0
>249
ゲートキーパーは実質的に医療費を分配するのよ。
分配を開業医がするのか?
254卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:50:16 ID:w2X/Gq1L0
>>251
開業医にがんばっているとこともいる
しかし残念ながらインチキもいる
その選別のためには必要
255卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:53:08 ID:yasqik200
ゲートキーパーなどと言う高度で困難な法的リスクを人間に負わせるのは妥当ではない。
カネ、カネでケリをつけるべきだ。
初診から大学に受診したい馬鹿には、初診料一億。これで全てが解決。
256卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:53:43 ID:gQuzGikA0
>>254
一勤務医が医療の闇を正す、正義の捜査官のつもり?w
257卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:55:12 ID:w2X/Gq1L0
>>256
いやホンネは>>248
開業医には無理だからあきらめたら、という皮肉をいってるだけ
258卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:56:00 ID:RIf+aj1Q0
いきなり総合病院にかかりたければ、
病院の言い値を全額自費でかかればいいだけ。

病院管理者は、楽な臨床しかしないからな。。。度し難し。。。
259卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:56:08 ID:/7E0idkY0
>>252
でもって、
「大病院は高いからこっちで診ろ!」
  ↓
「何で大病院に送らなかった!」
  ↓
訴訟&トンデモ判決
260卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:58:43 ID:RIf+aj1Q0
>>240
その上、療養病床で死ねば換金でき・・・
261卵の名無しさん:2008/05/25(日) 10:59:23 ID:gQuzGikA0
>>259
いやいや、
「大病院は高いからこっちで診ろ!」
  ↓
「当院では無理です。大病院への紹介状を用意しました。
高いですが行くかどうかはあなたの自由です。」
  ↓
アトシラネ
262卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:00:31 ID:Huzhkkym0
桝添大臣がTVで言ってるけど、後期高齢者医療制度も
医者がここまで医療費を無駄にしなければ導入の必要はなかったって

医師会と距離を置くようになった自民党だから、これだけの英断ができたんだね
今度はもっと医者の既得権益に切り込んで欲しい
263卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:02:59 ID:/7E0idkY0
>>261
いや〜、それやっても、そのうち、

「紹介状だけ書いて、しっかり受診したか確認しなかったのは無責任」

とかいう判決が出るべ。
264卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:04:51 ID:advJ4t0P0
>医者の既得権益

具体的に何?
素人や看護婦にも抗生剤を処方させろ!ってか?
素人にも外科手術させろ!ってか?
265卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:06:29 ID:/7E0idkY0
>>262
へ〜、そんな面白い事言ってるんだ、禿添。
266卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:06:33 ID:gQuzGikA0
>>263
出たら考えるよw
267卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:09:13 ID:CiMuR8kZO
勤務医だって専門医もまだないヒヨコが外来している
こともあるが開業医は少なくとも大体、勤務医をある程度経験している。爺を除けば。



したがってゲートキーパーは開業医がするべき。

勤務医もいずれロートルを除けば開業医になる。
268卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:09:27 ID:ZB7AgNes0
医者の既得権益といえば、税金から注ぎ込まれた膨大な医療費を
あの手この手で私物化して楽で贅沢な暮らしをしている
その一点が最大のものだろwww

ただの人体修理工ごときが生意気なんだよ
269卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:09:58 ID:Wk5B1h4i0
>>262
>医者がここまで医療費を無駄にしなければ導入の必要はなかった
これも釣りだな。枡添の流したデマに釣られた愚民が、また増えるのかよお.Orz

医者が医療費を無駄にしたんじゃなくて、厚生省が決めた保険制度の詳細がダメだっただけのこと。
厚生省の失政の責任を医者に転嫁されてはたまらん。
270卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:11:01 ID:yasqik200
>>267
ゲートキーパーが出来るのは、神・マモンと阿弥陀仏だけ。
271卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:16:07 ID:Q+D2PO+C0
>>267
医者の個別の能力のことを言っているんじゃないんだよ。
大体能力のある医師が開業して、若いのが病院の外来しているシステムがおかしいんだよ。
勤務医の給料を大幅に上げて、病院システムのなかで医療費を還流すべきなんだ。
勤務医と開業医の違いは、できる範囲の違いであって、
できる範囲が狭い開業医師が、医療費の分配を決めるべきではないんだ。
何でもしなくちゃいけない病院側が医療費をどう分配するかを決めないとだめだろ。
272卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:18:16 ID:Wk5B1h4i0
>>268
典型的なデマだな。

かつての医者が贅沢な暮らししてたのは、土地が上がり続けてたのが原因。膨大な医療費を私物化したからじゃない。
借金してでも土地買ったらぼろ儲けできた時代、
借金して買った土地に病院診療所立てて有効利用してたんだから、ボロ儲けできて当たり前だったわけ。

今でも、土地バブルの成金イメージが、医者のイメージになってるんだよなあ。困ったもんだ。Orz
273卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:21:44 ID:BPVssBiu0
治療の難易度による評価が図りにくいのが問題だな
274卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:25:04 ID:4EDDOl/i0
医者がどんだけ自己弁護しても責任は逃れられない

ウチの近所で最近開業した40代の医者
超高級マンションに住んで高級車乗り回し
一流ブランド品で着飾った家族連れてるぜ

土地バブルじゃなくてもボロ儲けしてるだろ
275卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:25:45 ID:xJ1llxIH0
>>271
大学教授が県の予算と人事権を一手に握って
好きなように民間病院に配分できるシステムですね、わかります
276卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:28:21 ID:hI45FZNA0
>>274

そういう医者もいる、俺みたいに軽に乗ってる医者もいる。
医者の報酬なんてぴんきり。中小企業の社長でもぴんきりなのといっしょ。
でも、ちゃんと儲けられる医者もいる制度になってなきゃだれがやるか馬鹿。
277卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:29:33 ID:S/v3gdFv0
国立弘前病院と弘前市立病院が指定取り消し懸念 /青森
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2008/05/2120.html

 臨床研修に関する厚生労働省の省令改正で、今年度研修医の受け入れがなかった国立病院機構弘前病院と弘前市立病院は
2009年度の状況次第で、指定取り消しが懸念されている。指定病院数が減少となれば、将来的な本県の医師定着への影響も
否定できず、両病院は09年度の研修プログラムを更新・拡充するなど、研修医の獲得に必死だ。医師不足が深刻な地方から
批判の声が上がっている今回の改正だが、魅力づくりに向けた各病院の意識向上も求められている。
 恒例の県医師臨床研修指定病院合同説明会が24日、弘前市総合学習センターで開かれ、国立弘前、弘前市立の両病院関係者も
研修プログラムなどを医学生に説明した。
 国立弘前病院は09年度の研修プログラムを一新。従来は院内でほぼ完結させていたが、県内、北海道の計5病院を
協力型病院として研修内容を広げる。
 同病院は弘前大学医学部生の実習を引き受けるなど、学生にとって身近な医療機関。関係者はその点を“売り”にしたい考えだが、
若い医師が少ないことを難点に挙げ、「若い医師は世代の近い医師から習いたがる傾向が強い。研修医が新たな研修医を呼ぶ状況があり、
そのような状況を生む契機としてプログラムを一新する」と強調した。
 一方、弘前市立病院は09年度研修プログラムで選択科を増やすほか、休暇や給料などの待遇面を見直した。
 医学生は救急など特徴的な分野を前面に押し出す病院を好み、国立弘前、弘前市立の両病院を含め各病院の説明を聞いたという
県内出身の女子医学生(24)は「弘前市内は特に研修病院が多い(4病院)。学生の興味を引くには強い特色が必要」と語った。
 県内への医師定着に向けて指定病院数の維持が叫ばれる一方、県内医療関係者の中には「魅力が薄い病院が淘汰され、
やる気のある病院だけが残れば、県内医療機関のイメージ底上げにつながる」との厳しい意見もある。
 東北厚生局によると、指定取り消しか否かは、病院の事情をよく聴取し個別に検討する方針という。合同説明会を訪れた同局関係者は
「病院が魅力づくりや研修医の受け入れにどれだけ努力してきたかが重要になる」と語った。
278卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:29:35 ID:pY+YPNyt0
介護に転換した奴らへの別方向でのハシゴ外しにワラタ
279卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:30:21 ID:pY+YPNyt0
>>274
それの何が悪いの?
280卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:31:19 ID:hI45FZNA0
>>271

医療の中心を病院に置いてるのが発想の間違い。
開業医の手におえないものだけを病院で相手してもらうのが本来の姿だろ。
病院がなんでもしようとするから自分の首を締めることになる。軽症患者を断れないもの同じ。
281卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:43:02 ID:advJ4t0P0
>268
>274

少なくとも勤務医ではあの手この手でも私物化は出来んが。
患者をいくら多くさばいても自分の給料は増えないし、自分の保険料をこんな奴らに使わせてたまるか?と思ってますから、故意に患者を怒らせて減らすようにしていますよ。
その近所の開業医が乗ってる「高級車」って何? レクサス?カローラ?
高級マンションって、いくらぐらいの物件?

282卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:43:50 ID:Q+D2PO+C0
>>280 現状をどうするかを言っているだけ。
医療報酬の利益率の現況から言うと、現在は利益が開業医に回っているだろ。
(まあそれと公立病院系のコメディカルの人件費ね)
だから勤務医が開業するんだよ。ていうかやっていけてるっていうか。
開業医で出ている利益が、病院に還流すりゃいいんだよ。
医療の中心は病院だよ。あたり前だろ。
個人経営が中心の業界なんてないんだよ。
(日本の医師会はそうなのか、トホホだよ全く)
>>275
大学教授は文部科学省所属。本文に関係ない。
283卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:47:14 ID:CiMuR8kZO
病院管理者がわめいてますな。

284卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:49:37 ID:advJ4t0P0
>個人経営が中心の業界なんてないんだよ。

通訳とか翻訳とか弁護士とか僻地の商店とか・・・
285卵の名無しさん:2008/05/25(日) 11:55:14 ID:nZ5ppk870
>>274
開業したってことは言ってみれば社長さんだからな
経営が上手ければ社長さんが高級車乗ろうが高級マンション住もうが当たり前だろ
別にどんな業種でもそう
286卵の名無しさん:2008/05/25(日) 12:00:50 ID:Q0UcTRJ00
なんか医者が必死ですけどwww

たとえ経営が上手くても、その元々の資金は国民の血税から出ている
それを不法に貪っている医者の責任は逃れがたい

今こそ聖域無き改革で、医者の既得権益を社会に還流しよう
287卵の名無しさん:2008/05/25(日) 12:03:19 ID:EmCbpEnp0
>274

おいら、勤務医だけど、
自動車なく、中古の8800円で買った自転車を愛用している。
大体の物は、100円ショップでそろえている。
化粧水も100円ショップ品で、同僚のナースに笑われた。

住むところは当然、賃貸。
マクドナルドで、チーズバーガーを注文して、お飲み物注文はございませんかといわれたので、水と答えた。
288卵の名無しさん:2008/05/25(日) 12:03:30 ID:Q+D2PO+C0
>>284
いいねえ。通訳とか翻訳とか弁護士とか。
市場規模が違いすぎるんだよ。
開業医として医師が分散してくれていることを、
いろんな業界が喜んでるぞ。てか推進してんじゃないの。
というより誰も止めてくれない。
個人になった医師に力なんかないからね。
いくらでも金を掠め取れる。
ベンツに乗った開業医がいたら、
その裏にはアストンマーチンに乗った業者がいるんだよ。
289卵の名無しさん:2008/05/25(日) 12:05:53 ID:svvT1/810
>>286

自由診療に移行しろって意見だと思えばおk?
290卵の名無しさん:2008/05/25(日) 12:06:41 ID:BPVssBiu0
僻地の定義がむずかしい
291卵の名無しさん:2008/05/25(日) 12:10:26 ID:EmCbpEnp0
>>個人経営が中心の業界なんてないんだよ。

ジョージ・ソロスのクオンタムファンド;共同経営者のジム・ロジャースとあとは、数人の事務、秘書のみ。
バフェット(アメリカで、ビル・ゲイツの次の富豪)のバークシャー;12人の事務のみ。
フリーのアナウンサー
フリーの歌手
野球選手も球団の従業員ではなく、球団と個人との委任契約で、法律上個人事業主。




そして、ゴルゴ13

292卵の名無しさん:2008/05/25(日) 12:13:27 ID:Q+D2PO+C0
>>286
君がもし一般人なら、
医療業界(卸とかコンサルとか公立病院事務とかいろいろ)に
就職すればいい。
医療費が一体誰に配分されているかよく分かるだろ。
税金はきちんと、医師以外にたくさん配分されているから、
君ももらったらどう?




293卵の名無しさん:2008/05/25(日) 12:15:31 ID:hge0zUVG0
スレ汚すなよ
294卵の名無しさん:2008/05/25(日) 12:26:35 ID:daEPmFBE0
医者は高級車を乗り回してるとか、一面的すぎる。

俺が知っている僻地は、高級車にのっていると妬まれ、妙な噂が立つ。
患者さんのためにクリニック駐車場を拡大したら、やっぱり儲けてる、と叩かれる。元は頼まれて仕方なく買った土地なのに。

羽振りがいいのは、近所の創○学会の開業医だわ。


ちなみに、俺が買った新車はピンクの新型マーチなんだぜ。早くクリニック潰して東京に戻りたい。
295卵の名無しさん:2008/05/25(日) 12:40:11 ID:TRkfwD+40
>>196
空軍を忘れないで下さい
296卵の名無しさん:2008/05/25(日) 13:06:26 ID:qnwKJR7q0
>>294
うちは先月までムーブだったけどこの前カローラルミオンに買い換えたら早速
「3ナンバーの高級車ぽんって買ってお医者さんって儲かるんですね」って言われたよw

一応3ナンバーだけど幅がちょい太いだけの1.5リッターのカローラファミリーなんだけどなぁ
297卵の名無しさん:2008/05/25(日) 13:24:36 ID:/iFcGPMj0
政治・ダンアツがらみの個人情報のろうえい事件あり
慰謝もからんでるからこわい・jisatuniもってくことを目的とするとかんがえられる
じじつをしってるにんげん(患者でも、かぞくでも、しょくいんでも)怪しい奪命エセ宗教と
組んで銭儲けにし、サンザン儲けたら事実隠しで個人情報垂れ流しで
悪化をねらいあるいはsinuyou にもっていくのである
流石に蜂大はチガウよ
URL:: http://members.jcom.home.ne.jp/kisarazuhp/
おまけにいんないに ヤーkubouをかってるよ Mt aki
***********************************************************
追伸::しねばいいのにぃ〜!!なぁ!! マジで!!
    めんきょとりあげるべし!!
    しねばいいのにぃ〜!!なぁ!!
    あっ!! それでもすまないかぁ!!犯罪だもんねぇ〜!!
PS::護身を患者やその家族のせいにすることも犯罪です!! tobi-zaru tachibana-ukon Basic mame AV-I sbine!!
参考norinori notta い
URL:http://health.yahoo.co.jp/hospital/detail.html?hospitalNo=562673
URL:http://health.yahoo.co.jp/hospital/detail.html?hospitalNo=562683
ほかにもいる いる 黙った、黙りっぱなし蛇!!
#####################################################################
参考::未必の故意でも共謀成立
298卵の名無しさん:2008/05/25(日) 13:36:42 ID:S/v3gdFv0
佐野市民病院の経営問題:10月民営化へ 15年度黒字目指す /栃木
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20080525ddlk09040040000c.html

 経営難が続く佐野市民病院問題で、佐野市は23日、民間に運営を委託する指定管理者として協議していた
「医療法人財団青葉会」(東京都)を正式に選定し、6月議会に指名議案を提出することを明らかにした。
可決後に調印し10月から運営を民営化する。管理期間は9年半で15年度の黒字転換を目指す。
 青葉会の事業計画書などによると、入院258床と16診療科目は維持される。移行当初は、常勤医師5人で始動するが、
新規入院の抑制により現入院患者約90人に退院を促すことはないという。
 佐野市は5年前から年10億円前後の赤字補てんをしてきたが、常勤医師を9年後に20人を確保し医療体制を整え
15年度の黒字転換を見込む。移行当初の2年間は赤字補てん限度額は7億円として、その後は2年おきに見直す。【古賀三男】
299卵の名無しさん:2008/05/25(日) 13:37:53 ID:S/v3gdFv0
救急患者搬送訓練:ヘリ使い−−公立置賜総合病院 /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20080525ddlk06040143000c.html

 公立置賜総合病院(新澤陽英院長、川西町)で22日、救命救急センターと県消防防災航空隊のヘリ
「もがみ」による救急患者搬送訓練があった。保育器で育つ重体の乳幼児や、山岳遭難の頭部外傷者らを運ぶという想定。
点滴の瓶や袋、補助機械を持った医師と看護師らが、隊員の指導に従いながらストレッチャーに乗せた患者を狭いヘリに乗せた。
 また実際に医師や看護師がヘリに乗り込み、病院前のヘリポートを離着陸し上空を飛行する体験もした。00年11月の開院以来、
ヘリによる救急搬送の実務を多くの医師、看護師に体験させようと続けている。
 ヘリに乗った新澤院長は「山形県は山岳地帯もあり、重傷患者の救命のため、ドクターヘリ整備が急務だ。
県も力を入れてほしい」と、必要性を訴えていた。【近藤隆志】
300卵の名無しさん:2008/05/25(日) 13:38:50 ID:f5bGMfcB0
捕らぬ狸の絵の餅か?
301卵の名無しさん:2008/05/25(日) 13:52:07 ID:GoWisc0P0
国会議員に声を届けましょう!!!
特に3次試案で国会を通すことのないよう、
訴えましょう!!!
意見投稿を見たい方、
まだ意見投稿していない方はこちら
http://iryogiren.net/iken/

マスコミに正しい医療現場を伝えてもらうため、
報道して欲しい内容を伝えましょう!!!
意見投稿を見たい方、
まだ意見投稿していない方はこちら
http://www1.ntv.co.jp/action/theme/02/
302卵の名無しさん:2008/05/25(日) 14:01:04 ID:hI45FZNA0
>>282

俺は勤務医時分、開業してもそこそこの暮らしができるとおもってたから
少々の事でも我慢した。
開業する道がなくなったら、勤務医はポジションにしがみついて、おまけに
なるべく楽できるようにあらゆる手を使うだろうよ。俺ならそうするわw

医療は社会全体で担うもんで、病院はそのごく一部。それを無視した現状が
破綻を生んでる。

おまい視野狭杉。
303卵の名無しさん:2008/05/25(日) 14:24:24 ID:aVWf9AzM0
>>302
>なるべく楽できるようにあらゆる手を使うだろうよ。俺ならそうするわw

労働者ならごく当たり前の事だな。
304卵の名無しさん:2008/05/25(日) 14:54:50 ID:pxOBbPwM0
徹夜した人の脳は活動と停止を繰り返している
http://news.livedoor.com/article/detail/3654731/

アメリカの研究者がこのほどある研究で、一晩寝なかっただけでも人の脳は働きが不安定になり、
電球が切れるように瞬間的に突然意識がなくなる可能性があることを発見した
AP通信が伝えたところによると、この研究を行ったのは米・ペンシルバニア大学医学部の研究チーム。
研究は、被験者24人を十分眠った人のグループと一晩徹夜した人のグループに分けて行われた。
研究の結果、眠らなかった人の脳においては、突然の活動停止現象が頻繁にみられる部位が複数確認されたという。
この現象は、十分眠った人の脳では見られなかった。
このことは、眠りが不足している人の脳には正常に活動している状態と注意力などが無くなっている状態とが
交互に訪れていることを示すものだという。


当直後に通常勤務は止めましょう
305卵の名無しさん:2008/05/25(日) 14:58:10 ID:BETN4YSA0
>>303
だから、みんなドロッポ逃散だろ。
フリー麻酔科医なんて、うまくやってるだろう。
奴隷医は、ほっとおけばよい。当然クレクレ愚民も放置。
306卵の名無しさん:2008/05/25(日) 15:05:21 ID:S/v3gdFv0
「県内で医師に」知事訴え /新潟
http://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000000805240002
2008年05月24日

 泉田裕彦知事は23日、新潟大学(新潟市)の医学部6年生の授業で登壇し、約110人を前に15分間、
「卒業後は新潟で医師になって」と切々と訴えた。県外の病院で臨床研修する学生が増え、
医師不足の一因になっているため「説得」を試みた。泉田知事は、医師の仕事と家庭生活が両立できる
職場環境をつくると公約し、「大都市にはいつでも行ける。新潟で経験を積んでからでも遅くない。
研修の場に新潟を選んで頂くと有り難い」。
 08年3月末に同大を卒業した医大生で、臨床研修先に県内の病院を選んだのは47%で、県外は53%。
同大は「県外を選ぶ学生が少しずつ増えている」という。

マイクで訴える泉田知事。「お医者さんではなく、お医者さまです」と学生を持ち上げる場面もあった=新潟市の新潟大学
http://mytown.asahi.com/niigata/k_img_render.php?k_id=16000000805240002&o_id=3694&type=kiji
307卵の名無しさん:2008/05/25(日) 15:17:26 ID:XgbWf3Dh0
Japan Medicine 2008/05/23 ニュースの深層
大野病院事件公判が結審

◎死因究明制度の関連法案提出は微妙な情勢

厚労省が4月に示した第3次試案は、過失があたことが明らかな場合など、一定の基準に該当する医療死亡事故を、
新たに立ち上げる医療安全調査委員会(仮称)に届け出る仕組みを打ち出している。

ただ、この試案に基づく関連法案の今国会への提出は微妙な情勢だ。制度創設をめぐり、
警察庁の米田壮刑事局長は4月4日の衆院厚生労働委員会で、第3次試案に基づく調査委の枠組みについて、
「刑法上の業務上過失はそのまま。患者や遺族からの訴えがあれば捜査せざるを得ない」との見解を表明。

こうした発言は、インターネット掲示板などで話題を呼び、「調査委は骨抜きになる」「厚労省の権限の増大」
という憶測も含めた議論が過熱している。病院段他や学会も、第3次試案に関する賛否がまとまっていない。

一方、医療過誤の遺族団体は5月14日に第3次試案は「医療側への大幅な譲歩」と主張し、
関連法案の早期国会審議開始を求めて会見した。
この中で、ある団体代表者は「第3次試案に反対しているのは、一部のインターネット好きな医師だけ」
などと批判を繰り広げ、賛否の分かれる医療界をけん制した。


どんな批判だw内容に反論するならまだしも「反対してるのはネット医師だけ〜」って子供かw
誰だよこれいったのww他のネットをやったことがない医師全員にアンケートでもとったとでもいうのか?
308卵の名無しさん:2008/05/25(日) 15:24:13 ID:q46O9DpjO
刑事訴追になるのは、悪質な隠蔽(カルテの改竄、破棄等)があったり、医療ミスがあったにもかかわらずかたくなに認めなかった、きちんと患者の請求に応じていなかった場合だけだよ。
他は事故調が弁護士的な感じで間に入る。
こちらの法案には時効はない。
309卵の名無しさん:2008/05/25(日) 15:27:18 ID:hI45FZNA0
委員会とやらが何を言っても、患者がつきあげたら警察は入るだろ。
310卵の名無しさん:2008/05/25(日) 15:30:13 ID:q46O9DpjO
厚生労働省の調査委の発表でも、悪質な隠蔽やカルテの改竄があっ場合には、事故調査委員会が専門チームを作り、遺族をサポート、遺族に変わってその医師を訴えるというのがあったはず。
要するに
「すいません。こういう理由で、ミスしました。どうしましょうか?」
なら、話しあいで解決、ミスをかたくなに認めなかった場合のみ、刑事訴追の対象になるんだけどね。
311卵の名無しさん:2008/05/25(日) 15:32:56 ID:EmCbpEnp0
>>医療ミスがあったにもかかわらずかたくなに認めなかった、きちんと患者の請求に応じていなかった

医療ミスかどうかって誰が判断するの。

ミスをかたくなに認めないというのは、福島の大野病院の事件と同じですね。
つまり、事故調では、福島の事件では訴追になるとのことでFA?
312卵の名無しさん:2008/05/25(日) 15:34:27 ID:MobpzzZn0
>>308

そもそも、「重過失」の定義さえはっきりしていないんだけどねえ。
黙秘権も認めないしね。

これは大掛かりな魔女狩り裁判だよ。
313卵の名無しさん:2008/05/25(日) 15:34:35 ID:JUBih05G0
つまりミスがなくてもミスをでっち上げるということか
やつらのやりそうなことだ
314卵の名無しさん:2008/05/25(日) 15:34:45 ID:EmCbpEnp0
>>ミスをかたくなに認めなかった場合のみ、刑事訴追の対象になるんだけどね。

福島の加藤先生もミスを認めていないから、事故調でも刑事訴追になることは変わりないとのことですね。
オーコワ。逃散に限る。救急もお断り。
315卵の名無しさん:2008/05/25(日) 15:40:36 ID:MobpzzZn0
ちなみに事故調試案に関しては、当初はおれも意味がよくわからなくて、「どちらでもいいや」と
判断していたが、詳細が分かるにつれ反対するようになってきた。
特に、

>ある団体代表者は「第3次試案に反対しているのは、一部のインターネット好きな医師だけ」
などと批判を繰り広げ

なんて言っているのを見ると、なおさら反対に傾くなあ。
誰かが言っていたよ
「今鞭で叩かれているが、自分からもう一本鞭を差し出して『好きなほうで叩いてください』
て言っているようなものだ。医師というのはマゾとしか言いようがない」
ってね。
316卵の名無しさん:2008/05/25(日) 15:43:29 ID:MobpzzZn0
どちらかの鞭が使えないように何らかの封印がなされるならば話はわかるが、
遺族は好きなほうを選んでください、って状況だろ?
実際にこれのモデル事業を以前やった時にも、じれったいから途中で刑事訴訟に切り替えた
遺族もいたそうだし。
317卵の名無しさん:2008/05/25(日) 15:43:58 ID:Ouo/cSqR0
でもって、裁判では、証拠も根拠もなしに、
あまつさえ、パーフェクトな対応をしていても、

 「否定に終始して反省が見られない」

となる訳ですね。
318卵の名無しさん:2008/05/25(日) 15:45:42 ID:q46O9DpjO
例えば、
・自院の事故を他院の事故のように見せていた。
・カルテの改竄やカルテの非開示があった(一部を含む)
・薬の計算や、腎機能や肝機能の計算(がん同様、患者に命の危険もある重要な計算。素人さんは、がんは死につながるということはわかっても、これらの数字が多臓器疾患や多臓器不全を引き起こし、死につながることを知らない)のミス
・オペの選択、画像や検査数値の読みが適正だったかどうか
きちんと検査をしていたかを厚生労働省の調査機関に協力する医学のプロ(医学系技官・薬学系技官)が判断する。
319卵の名無しさん:2008/05/25(日) 15:45:44 ID:Bv6pmz1A0
>>304
徹夜明けの医師の注意力は酩酊状態のそれと同等って報告もあったよね。
320卵の名無しさん:2008/05/25(日) 15:48:13 ID:Ouo/cSqR0
>>318
医学のプロ(医学系技官・薬学系技官)←これは何のジョークだ?


それに、「被害者遺族」も関わる筈だが。
321卵の名無しさん:2008/05/25(日) 15:55:11 ID:MobpzzZn0
それにしても、厚労省や「被害者遺族」もこちらの懸念に対して論理的な回答を出してきていないよね。
ただ単に「大丈夫だよ、安心しな」なんて言われてもねえ。幼児じゃないんだから。
うちの娘はそれでよくなるけど、大人に対してそんな態度じゃ困るよ。

「被害者遺族」に関しても、「別にあなたたちの刑事訴訟・民事訴訟を提訴する権利を
なんら侵害するものではありません。」なんて言っているんだろうな。
322卵の名無しさん:2008/05/25(日) 15:57:37 ID:q46O9DpjO
福島の事故はマニュアル通りの帝王切開だし、カルテも開示していたから、事故調の調査範囲で刑事訴追にはならない。
全前置胎盤に近い前置胎盤なのに、自然分娩で生ませた場合は、刑事訴追になる可能性あり。
奈良の事故は患者の名誉を毀損したこととCTをとっていない(検査不徹底)から、刑事訴追になる可能性あり。
標準治療と比べてどうかが、重大なミスや基本的なミスがあったかどうかの判断基準になる可能性あり。
実際この通りかどうかはわからないけど、法務のプロと医学・薬学系の専門技官の話しあいのもと、ヘルシンキ条約に照らして判断されることになると思う。
事故調には法務のプロも入るから、宮廷の法務の人間なら、ある程度知っている。
323卵の名無しさん:2008/05/25(日) 15:59:17 ID:q46O9DpjO
被害者遺族の会や患者被害者の会の方も、たぶん入ると思う。
324卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:06:45 ID:MobpzzZn0
>>322

>奈良の事故は患者の名誉を毀損したこととCTをとっていない(検査不徹底)から、刑事訴追になる可能性あり。


医師はこれが困ると言っているんだよ。必ずしもCTをとれる状況とは限らない。
その取れるか否かの判断というのは現場で診療している人間にしか分からないんだよ。
しかも、遺族側が担当医の名誉をさんざん毀損しておいて、「担当医が名誉を毀損」か?

具体的な話を聞くにつれて医師側にとって今の状況より圧倒的に不利になるってことがよくわかったよ。
325卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:09:40 ID:EmCbpEnp0
私は医師ですけど、事故調案に賛成です。

事故調ができる

刑事訴追が増える

逃散すすむ

救急崩壊

医療事故でなくなる人が増える。
↓よって
医療事故が撲滅される。
国民の願いの実現。
326卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:10:27 ID:q46O9DpjO
医師には、守秘義務があるけど、遺族には守秘義務はない。
あと、明らかな捏造があった場合も同様
327卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:14:57 ID:q46O9DpjO
いや、みんながみんなじゃないから
悪質なケースのみね。
他には医療内容の説明やカルテの説明等、医師の仕事の裁量の範囲について、明らかなミスがあるのに事務員のみが対応していた場合も、悪質な隠蔽になるし、異状死の届け出の際に虚偽の供述(偽証)があった場合も、刑事訴追の対象になる。
328卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:16:00 ID:MobpzzZn0
そもそも、この法案の設立趣旨はなんだったんだ?
医師が高度医療・急性期医療から立ち去って医療崩壊が起きているのを食い止めるためなんだろ?
なら、その現場の医師からこれだけの懸念が出てきたら意味ないじゃないか。
立法府の目的は法律を通すことじゃないだろ?

まあ、実際には次の総選挙に向けて「医療崩壊の対策はとりましたよ〜」っていう宣伝に使いたいだけだろうけど。
329卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:16:08 ID:q46O9DpjO
偽証=悪質な隠蔽
カルテ非開示=悪質な隠蔽
330卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:18:06 ID:q46O9DpjO
CTをとるべきだったかどうかは、医学・薬学系の技官が判断する。
331卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:20:28 ID:MobpzzZn0
偽証云々っていうんなら、奈良大淀事件の旦那さんだって偽証じゃないのか?
先日のNHKの放送では「タライ回しなんて状況が起きていたなんてマスコミ報道をみて初めて知った」
なんて言っていたぞ。報道内容からは当初から知っていたのは明白。

これだけ遺族が担当医の名誉を毀損するなら、担当医もマスコミで状況を洗いざらい話せるシステムにしなければ
フェアじゃない。
332卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:21:39 ID:GoWisc0P0
事故調は遺族にとっても勤務医にとっても
悲惨なものになりそうです。
状況は今となんら変わらずという感じ
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/
333卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:22:50 ID:MobpzzZn0
そもそも、WHO基準でも、諸外国にしても、医療行為で発生した不利益に関しては
刑事訴追しないのが原則。故意でない限りね。
国によっては民事に関しても出来ない。

ふざけているのか?
334卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:24:30 ID:q46O9DpjO
福島のケースは刑事訴追になりにくいって言ったでしょ。
刑事訴追になるのは、悪質なケースのみね。
加えて、異状死をきちんと警察が捜査したくても医学の壁がある。
刑事にすべきもののみを刑事訴追にするための法案だと思うといい。
リピータ医師に対する改善という狙いもある。
335卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:27:40 ID:q46O9DpjO
333
薬剤によるアナフィラキシーによるアメリカの刑事介入、マスコミによる病院・スタッフ晒しあげの現実を知らないようだね。
336卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:29:45 ID:MobpzzZn0
CTを取るべき、なんて簡単に言うけど、じゃあ、こちらがCTを取るのをフリーハンドに認めてくれるのか?
金銭的な裏付けをしてくれるのか?
実際には支払基金がなんだかんだいって料金の踏み倒しをしてくるんだぞ。
IVHのビタミンB1投与にしたって、重大事故が起こるまで踏み倒されることもあったんだぞ。
今ではビタミンB1に関しては文句を言ってくることはなくなったけど、事故が起こる前に
認めておけっての。
337卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:30:29 ID:XgbWf3Dh0
まーあれだ

無理に医療すんな、と
338卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:33:21 ID:q46O9DpjO
標準治療と患者にとって安全な医療をしていたら、まず問題はありません。
339卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:34:52 ID:XgbWf3Dh0
安全な医療なんてないから、問題はある、ということだよね
340卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:44:11 ID:S/v3gdFv0
基礎年金のみの生活者対象 保険料9割軽減で厚労相
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008052501000255.html
2008年5月25日 15時36分

 舛添要一厚生労働相は25日のテレビ朝日の番組で、政府、与党が検討している後期高齢者医療制度(長寿医療制度)の
保険料軽減を最大9割に拡充する対象者について「例えば単身者で(月に)約6万円、夫婦で約13万円の基礎年金だけで
生活している人」と述べ、基礎年金にあたる国民年金しか収入がない高齢者を軸に調整する考えを示した。
 負担軽減策の取りまとめは、与党プロジェクトチームが主導。収入が国民年金だけの人らを対象に、
保険料の減額割合を現行の「最大7割」から「最大9割」に改める方向で協議が進んでいる。
 一方、自民党の丹羽雄哉元厚相は同日のNHK番組で、民主党など野党4党が参院に提出した制度廃止法案に関して
「今の基本的な骨格は正しいと思っているから、(参院を通過しても衆院で)否決になると思う」と指摘した。(共同)
341卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:51:33 ID:PJ0UCOPH0
>>335
その後どうなったか知ってんのかよ

事故調なんてどうでもいいだろ。
民事・刑事それぞれ訴訟を出来なくすればいいだけ。
悪意のあるものに限るだけでだいぶ健康的な医療現場になるよ。
342卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:52:38 ID:MobpzzZn0
>>333

アメリカでは晒された病院が逆提訴しているのだけれどもね。

それから、アメリカの刑事訴訟に関してもこんなのがあるんだけど。
http://frwebgate.access.gpo.gov/cgi-bin/getdoc.cgi?dbname=109_cong_public_laws&docid=f:publ041.109

Many providers fear that patient safety event reports could be used against them
in medical malpractice cases or in disciplinary proceedings.
The Act addresses these fears by providing Federal legal privilege and confidentiality
protections to information that is assembled and reported by providers to a PSO or
developed by a PSO (”patient safety work product”) for the conduct of patient safety activities.
The Act also significantly limits the use of this information in criminal, civil,
and administrative proceedings. The Act includes provisions for monetary penalties for violations of
confidentiality or privilege protections.

せっかくだから訳すね。
「多くの医療従事者は医療安全ケースレポート(おそらく日本ではインシデント・アクシデントリポートのこと)が
医療過誤訴訟や懲罰に使用されるのを恐れている。今回の法案では、法律的な特権を付与することにより、あるいは集められた報告書を
秘密にすることによりこの懸念に対処した。また、この法案では、この情報を刑事・市民・行政が使用することも制限した。
この守秘義務を破った場合、金銭的なペナルティーを科すことも決めた。」
343卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:56:09 ID:PdBQv8ZJ0
人が死んでいる(多くの場合は、医者にコロサレテイル)んだから、責任を取るのが当然

こういう辺りに、医者どもの狡猾さが出ていますね
344卵の名無しさん:2008/05/25(日) 16:59:33 ID:MobpzzZn0
>>342
総論的な話はこちらだった。ごめん。
http://www.ahrq.gov/qual/psoact.htm
345卵の名無しさん:2008/05/25(日) 17:00:28 ID:MobpzzZn0
>>343

殺したのは病気や怪我であって医師ではない。
勘違いしないでほしいね。
346卵の名無しさん:2008/05/25(日) 17:03:31 ID:PJ0UCOPH0
>>343
それなら病院・医者にかからず死んでください。
他の人を巻き込まないでね。地縛霊じゃないんだからさ。
347卵の名無しさん:2008/05/25(日) 17:10:31 ID:vGgP1Vsn0
八イリスク患者が来るような現場から逃散すれば「ミス」だろうが「過誤」だろうが起こりようがない。
刑事訴追もない。
348卵の名無しさん:2008/05/25(日) 17:11:29 ID:gSTTNkhV0
なんか昨今の
  
「医療事故被害者・遺族が事実と異なることを公表して医者を罵倒・中傷するのは問題なくてw
医者が正しい知識に基づいて客観的に議論・批判することは 『遺族に対する誹謗・中傷』」
 
てのは滅茶苦茶だよなwww
 
「あくまでも相手は手出しできない」 ということを見越して攻撃するw
まるで、少年法を口実に凶悪犯罪を行う20歳未満の連中や、教師が手出し出来ないのをよいことに
暴力の限りを尽くす中学生、あるいはこの間の長野の聖火リレーの中国人をみるようだwww
349卵の名無しさん:2008/05/25(日) 17:11:51 ID:vGgP1Vsn0
患者も病院にかからなきゃ医師にコロサレようがない。
350卵の名無しさん:2008/05/25(日) 17:14:42 ID:MobpzzZn0
>>338

その「標準治療」ってのはいったい何なんだよ。
どの患者さんでも標準的な検査・治療方法で片がつくわけじゃないんだよ。
もしかしたら、あなたは病名が同じなら、同じように検査・治療すればすべて解決すると思っているのか?
しかも、その標準的な治療をしても、今まで刑事訴追や民事賠償を課してきたのは司法じゃないのか?


禁忌の状態の患者さんに不利益が発生して損害賠償なら話はわかるが、
禁忌の状態の患者さんに薬を使用せずに、結局死亡しても、
「使用していたら救命できた可能性がある。医師の権限で使用するべきだった」
なんてトンデモ判決を出しているじゃないか。

今までが今までだから信用できないんだよ。
351卵の名無しさん:2008/05/25(日) 17:16:24 ID:GHKVIn8W0
診たら負けw

逃散あるのみw
352卵の名無しさん:2008/05/25(日) 17:23:14 ID:JClQDZ490
>>350
相手にするおまいがアホ
逃散あるのみ
353卵の名無しさん:2008/05/25(日) 17:25:47 ID:MobpzzZn0
>>352

おれはすでに逃散済みだよ。
354卵の名無しさん:2008/05/25(日) 17:25:59 ID:rBypltILO
厚生労働省の方針が公的保険制度解体である以上、現場の医者が頑張って過労死か逮捕。

355卵の名無しさん:2008/05/25(日) 17:42:47 ID:aVWf9AzM0
>>307
事故調を中心とするこの辺りの件については、 別スレでも立てやるべきだな。
(重大な事だから)

>ある団体代表者は「第3次試案に反対しているのは、一部のインターネット好きな医師だけ」
どうやらかなりご期待頂いてるようだしね。

ソースと、ショートネタがいくつかあれば立てたいんだが、今いい心当たりが無いのが残念。
上記や
>「刑法上の業務上過失はそのまま。患者や遺族からの訴えがあれば捜査せざるを得ない」
  ↑
こういう打ち上げ用の燃料がいるんだわ。
356卵の名無しさん:2008/05/25(日) 17:44:18 ID:BETN4YSA0
ここの住人は救急産科などからは逃散済みだけど、どこまで逃げれば安全なのか?
なかなか医療行為なしで、食っていける香具師はいないだろう。
低リスクと思われる分野でも、誤嚥したら病院が悪い、
転倒したら病院が悪い、とかいくら防衛医療しても限界がある。
357卵の名無しさん:2008/05/25(日) 17:49:23 ID:Bv6pmz1A0
>>356
医者を辞めるってことじゃね?
医者辞めて2ヶ月目だけど、これが本当の人生だよなって
つくづく思う。
358卵の名無しさん:2008/05/25(日) 17:55:38 ID:aVWf9AzM0
>>356
医者辞めるまでいかなくても、タクシーの運転手が、もらい事故で死ぬ確率よりはリスクの
低い仕事はあるだろうさ。 
359卵の名無しさん:2008/05/25(日) 17:58:55 ID:GoWisc0P0
つい先日も京都の健康診断でこんなフリーの医者と会った。

<内科医・大矢治世さん>
「どちらから来られたんですか?と昼休みに話をしてたら、『東京からです』と。えっどうしてですか?

て聞いたら、『両親が花見で京都見物に来てるからその間(健診の)仕事してます』って」
(Q.報酬で旅費が出る?)
「もちろん出ますし、3時か4時まででしょ。そしたら夜は家族と一緒に(京都)見物できる。時代は変わりましたね」

http://www.mbs.jp/voice/special/200805/21_13229.shtml


360卵の名無しさん:2008/05/25(日) 17:59:36 ID:CjHfPI6t0
>>357
医者辞めて何で生活してるの?
妻と子供2人抱えてると、他の仕事なんて思い浮かばん

まあ、クリニック勤務眼科なんでまだ楽だけどね
361卵の名無しさん:2008/05/25(日) 18:03:26 ID:GoWisc0P0
医療界から「刑事罰とはひどい」という根拠の1つとして持ち出されるのが「過酷な勤務条件」である。

しかし、私に言わせれば、「泊まり勤務の翌日にまた日勤、手術もする」という現実を招いた、

あるいは放置してきたのは医療界、特に医師自身ではないのか。どうして黙っていたのだろうか。

「医療崩壊」と言うが、「『崩壊』を招いたのは怠慢あるいは勇気のなさの故であった」と、まず認めるべきではないか。

http://iryogiren.net/iken/archives/97

362卵の名無しさん:2008/05/25(日) 18:04:37 ID:mp6r1Oj20
ペット診療費踏み倒し横行 人間と違い保険効かないから?

■「BMW」に乗っているのに3万円の診療費踏み倒す
 獣医によるブログ「どうぶつ病院診療日記」には、衝撃の実態が書かれている。
「BMWに乗っていて、ルイヴィトンの財布を持っているのに、カードは持っていない、
と言って、結局3万円ほどの診療費を踏み倒して行きました」
 これまでに何度も踏み倒されたというこの獣医は、診療時間外の「初診」に多いと、
分析している。さらに、「固定電話」「カード」を持っていない、という人が、「アヤシイ」ようだ。
複数の病院で初診を繰り返しては、踏み倒すというのが常套手段だ。

 また、難しい病気の場合には、治療しても完治できないことがある。
すると、「支払う義務はない」と主張する飼い主もいる。病院に連れてくるのが遅れて病状が
悪化したケースでも、自分のことは棚に上げて獣医を責め、支払いを拒否する。こんな輩も珍しくない。
■「請求した途端に、病院のことを悪く言いふらされる」


もう世も末ですな
治療がうまくいかなかったら
「わたしのかわいい●●ちゃんをよくもぉおぉぉぉぉぉぉっ」
となるのでしょう
363卵の名無しさん:2008/05/25(日) 18:07:47 ID:mp6r1Oj20
>>361

医者は世間知らずだ
というのはよく医者を批判するのに使われるタームですが

医者が世間知らずのおかげでいままで何とかやっていけたのが真実
これから世間をしった医者が増えてきますよ!
よかったですね患者様(笑)
364卵の名無しさん:2008/05/25(日) 18:08:02 ID:pY+YPNyt0
事故調の捜査の結果は医師が家族を告発するときにも使えますね
365卵の名無しさん:2008/05/25(日) 18:10:34 ID:qwnGIYdp0
>>328
厚労の天下り先の確保に決まっておろうが

>>356
低リスクなら自分は刑事被告人にはならない
民事の被告にはなるかも知れんがどうということはない
顧問弁護士に任せてオケw
366卵の名無しさん:2008/05/25(日) 18:19:26 ID:GoWisc0P0
罪滅ぼしをしたい。
と 毎日新聞記者 【鈴木勝一】 が言ってますが?
報道部:地域医療蝕むコンビニ受診 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/news/20080515ddlk01070373000c.html

367卵の名無しさん:2008/05/25(日) 18:21:29 ID:q46O9DpjO
医・政分離が目的です。
舛添大臣は国際政治学者ですからね。
368卵の名無しさん:2008/05/25(日) 18:25:41 ID:q46O9DpjO
実は、さまざまな案件について各自治体病院の対応や、自治体の対応について、患者の方に無作為アンケートがあって・・
Q1 どういう案件でしたか?
Q2 対応していたのは、医師ですか、事務員ですか?
Q3 どういう回答でしたか?
Q4 カルテの開示等はどうでしたか?
Q5 自治体の対応はどうでしたか?





さて、本当かな?
369卵の名無しさん:2008/05/25(日) 18:29:25 ID:rBypltILO
>>361
未だに労働基準法違反を冒す当直医による時間外診療が横行しているのにアウシュビッツの奴隷のようにしたがっている勤務医が大半。もう過労死するまで行ってもらうしかない。
370卵の名無しさん:2008/05/25(日) 18:30:32 ID:yasqik200
>>366
自殺はイカンと言ってやりたいw
371卵の名無しさん:2008/05/25(日) 18:31:18 ID:gQuzGikA0
>>366
>医科大学を卒業した研修医が自由に研修先を選べるようになり、
>大学病院が地方の病院に医師を派遣する余裕がなくなった

自由に選べる人に選んでもらえなくなっただけだろw
372卵の名無しさん:2008/05/25(日) 18:34:44 ID:Wrysktfj0
> 医科大学を卒業した研修医が自由に研修先を選べるようになり、大学病院が地方の病院に医師を派遣する余裕がなくなったことが背景にある。

> 読者とともに考えていくことで罪滅ぼしをしたい

あほか >鈴木勝一
373卵の名無しさん:2008/05/25(日) 18:36:15 ID:MoPB8NSB0
選ばれない病院は廃止w
374卵の名無しさん:2008/05/25(日) 18:45:58 ID:GoWisc0P0
医療者にも努力が必要です。法律を決めるのは医師会でも厚生労働省でもなく、国会です。
投票する国会議員にどの点が現場の意見として認められないのか、
この第三次試案がそのまま通った場合にはどうなると予想されるのか、
アピールしなければならないのです。
残念ながらわかりやすい文章とはいいかねる見解が山のように見受けられます。
またそのためにも提出した意見書がみられるようにHPで公開するなど、もっと上手に対処していくことが求められます。
http://ameblo.jp/kempou38/entry-10100016572.html
375卵の名無しさん:2008/05/25(日) 18:48:18 ID:Bv6pmz1A0
>>360
妻子持ちだとさすがにきついでしょうね。
独身なら何とでもなります。
376卵の名無しさん:2008/05/25(日) 19:11:49 ID:+yTsfDoU0
まぁ、いいんじゃないかw
何も言わずに逃げればいい
これ最強ですよ

危ない場所には近づかない
危ない患者は受けない
積極的に何もしない
時間が来たら病院から帰る
携帯も切る
そもそも番号も教えない
休みに日には病院に顔を出さない
労働基準法違反の労働はしない
僻地には行かない
給料が減ったら減ったでそれだけの仕事をすればいい

それでもそれなりの収入はあるから大丈夫だ
377卵の名無しさん:2008/05/25(日) 19:20:21 ID:q46O9DpjO
だから、医者狩りじゃないですよ。
1.今の裁判に医療のプロの判断を入れる
2.特別訴訟対象であるがゆえに、文系の弁護士や官僚にはわかりにくい医療の専門知識を厚生労働省の技官が法務と連携しながら判断する。
つまり、今までのようにたらい回しとか、
「医療のことは文系の人間なのでわかりません」
「医療の弁護は特別訴訟になるので専門外です」
で、病院や医療機関と水かけ論だった案件について、厚生労働省の医系・薬学系の技官が、医者と患者遺族のいい分のどちらが正しいかを判断した上で、訴訟について判断するんですが・・
医者の落ち度や判断ミスと思われるものについては、事故調査委員会が遺族の代理人として刑事訴追を行うということもあるということです。
378卵の名無しさん:2008/05/25(日) 19:22:08 ID:q46O9DpjO
ただし、悪質な隠蔽やカルテの改竄、医療ミスに対して医師が不誠実な対応をとり続けた。
こういうケースに対してのみです。
379卵の名無しさん:2008/05/25(日) 19:29:01 ID:BETN4YSA0
>>378
つまり、医療ミスと認めなければ不誠実な対応と見なされる訳だ。
380卵の名無しさん:2008/05/25(日) 19:34:21 ID:BETN4YSA0
>>361
>私は都内のある大学病院での医療過誤によって娘を亡くし、裁判を提起しましたが、
>1,2審で敗訴、目下最高裁に上告中です。その経験から、
>医療界(の一部)には(1)信じがたい隠蔽・ごまかし体質(2)「医」は刑事罰からフリーであるべきだ、
>というような、いわば“治外法権”擁護体質−が根強いと痛感させられました。
>この2点について意見を述べてみたいと思います。

敗訴したら原因は、隠蔽だとよ。裁判官は隠蔽を見抜けない馬鹿と言っているに同じ。
こんなのを議員連盟のHPで垂れ流してるんだな。
既に逃散済みとはいえ、やっぱり逃散しかないと確信するだけだな。
381卵の名無しさん:2008/05/25(日) 19:47:39 ID:BGMrOE2Z0
>>377
・たらい回し
・「医療のことは文系の人間なのでわかりません」
・「医療の弁護は特別訴訟になるので専門外です」

例を挙げるにしても、それが事故調設立の根拠になり得るのですか?
単に「医学は専門外なので分かりません」って事でしょ?

それを厚労省の技官とは言え、医療側に任せるというのは、矛盾してません?
実際は、遺族・法曹も加わるんでしょう?

それなのに、「プロの判断を入れる」というのを理由にするのは無理でしょう。
382卵の名無しさん:2008/05/25(日) 20:26:27 ID:MobpzzZn0
>>378

医療ミスでないと自らの潔白を主張するのも不誠実だ、と決めつけられてきた経緯がある。
医者は嘘をつく、とマスコミにレッテルを貼られているからなあ。
少なくとも、ここ10年はカルテ改ざんや嘘をつくところを見たことがない。
そんなことするとむしろ自分の置かれる状況が悪化するのが周知されたからね。

しかし、自己保身をするのは人間の本能。ある意味仕方がない。じゃあ、マスコミは?司法は?
政治家は?奥様方は?みんな自己保身のために嘘をつかないのか?

福島中央テレビのアナウンサーだって、あれだけほぼ同じ文章を書いたくせに
「パクったと言われても仕方がない」なんてコメントだしな。
医者だけに言うなっての。
383卵の名無しさん:2008/05/25(日) 20:28:27 ID:MobpzzZn0
司法の人間なんてもっとひどいじゃないの。
裁判で主張が正反対になるってことはどちらかが嘘をついていることになる。
それはスルーなのか?
384卵の名無しさん:2008/05/25(日) 20:39:00 ID:hI45FZNA0
>>383

それ理系の発想。
文系では、合意できた最終結論が真実。合意できないから裁判。判決が出たら諦めろ。
嘘も何も、裁判で負けたことで終り。
385卵の名無しさん:2008/05/25(日) 20:40:33 ID:GoWisc0P0
私は申し込んだが、君はまだ?

全国医師連盟設立集会を6/8(日)1300時〜1600時東京FMホールにて開催します。
 〒102-0080 東京都千代田区麹町1丁目7番 FMセンター
 医療関係者以外に一般の方、メディアにも公開します。
■設立集会プレゼンテーション(予定)
○佐藤一樹先生 【被告人の立場からみた東京女子医大心臓手術事件の経緯】
○川嵜真先生 【被告人支援者医師の立場からみた杏林大学割り箸事件の経緯】
○中原のり子様 【医師の過労と医療の改善〜あなたの子どものいのち、疲れ切った小児科医にまかせますか?〜】
○江原朗先生  【医師の長時間勤務で医療安全は低下】
○澤田石順先生 【受診制限問題に関する行政訴訟(仮題)】
○木田博隆先生 【いまこそ医師の自律性が求められているー実践的倫理と作法ー】

386卵の名無しさん:2008/05/25(日) 20:45:41 ID:aVWf9AzM0
>>378
>医療ミスに対して医師が不誠実な対応

人が死んでんのに土下座しないとかいう奴ね。
387卵の名無しさん:2008/05/25(日) 20:46:14 ID:MobpzzZn0
>377

だからさあ、

>で、病院や医療機関と水かけ論だった案件について、厚生労働省の医系・薬学系の技官が、医者と患者遺族のいい分のどちらが正しいかを判断した上で、訴訟について判断するんですが・

ここが笑いどころなんですよ。
厚労省の医系技官がいかに医学的な知識が皆無なのか医師であれば皆知っている。
そもそも、厚労省の医系技官になるのは「医師免許取得5年以内」という決まりがある。
ほとんどが新卒後になっているわけ。そんな人間が医療行為のアヤなんてわかるはずないでしょう?
俺だってそういうのが見えだしたのが10年目からだよ。そんな人間がまともな判断ができると思っているのですか?



>医者の落ち度や判断ミスと思われるものについては、事故調査委員会が遺族の代理人として刑事訴追を行うということもあるということです。

あとから「判断ミス」と 決められるのならやってられないんですよ。
その時の限りある情報から最善と判断して行っているのに。後からなら何とでも難癖つけられる。
そんなことするなら、なおさら逃散が助長されるだけ。
少なくとも、あなたの言っている内容ならなおのこと助長されるのは間違いないよ。
388卵の名無しさん:2008/05/25(日) 20:49:39 ID:MobpzzZn0
>>384

その「文系の論理」を通すなら通せば?逃散が助長されるだけだから。

もう一度言う。この法律のそもそもの設立趣旨は、医師が医療行為を安心して
行えるようにして逃散を防止し、医療崩壊を阻止することにあったはず。
ということは、医師が安心して現場に踏みとどまれるように配慮しないと意味がない。
文系同士の言葉の遊びに付き合うつもりはない。
389卵の名無しさん:2008/05/25(日) 20:52:35 ID:hI45FZNA0
>>388

いや、俺に怒られてもw
彼らがそうだっていう話をしてるんであって。
言葉遊びで国を滅ぼすよ、彼らは。自分の目の届く範囲で整合して自己完結してたらいいんだから。
390卵の名無しさん:2008/05/25(日) 21:08:47 ID:q46O9DpjO
法曹には、医学→法学というのも、海外宮廷ならありますけどね。
あとは倫理委員会関係とかね。
391卵の名無しさん:2008/05/25(日) 21:24:26 ID:OXJLx8FA0
>>374
わからないのは自分の頭のせいだという可能性を検討したか?
392卵の名無しさん:2008/05/25(日) 21:25:51 ID:TwLXPMER0
結局は遺族側の意向次第でしょ?

医学的側面での妥当性を論じるなら、
学会だの論文だので議論すれば十分。
てか、それが本道。
でもって、その中に「標準的医療」なんてものは存在しない。

薬の取り違えとか、殺意を持って行う行動
なんてのは診断・治療が正しいかどうかとは別問題。

前者については、システムエラーかどうか検証が必要だけれど、
事故かどうかを論じる為に、黙秘権の放棄と引き換えに検証作業というのが事故調査。
後者については犯罪は明らか。

医療裁判は専門的すぎて、手を出せなかった弁護士が、
事故調の結論を根拠に裁判に訴える方便にしか思えない。
393卵の名無しさん:2008/05/25(日) 21:32:57 ID:81rYCwTK0
>>360
俺は弁護士事務所に所員として勤務してる
うちの事務所はかなり大手の病院の顧問を複数してるから臨床経験のある人材が欲しかったようで重宝されてる
394卵の名無しさん:2008/05/25(日) 21:47:13 ID:/LkjwhYw0
敗訴したら、隠蔽だ、などとほざくのは誹謗中傷とちがうんかよ。
395卵の名無しさん:2008/05/25(日) 21:55:06 ID:+B+2dv/g0
>>378
「悪質な隠蔽」って想像がつかんのだがどゆこと?
カルテの保管室に逝くまでベトコン真っ青のブービートラップが張り巡らしてあるとか、カルテはスイス銀行に保管させてるとか
あるいは、みかん汁で書いてあってあぶり出しじゃないと読めないとか、線文字Bで書いてあるとかってゆーこと?
396卵の名無しさん:2008/05/25(日) 21:56:46 ID:qwnGIYdp0
敗訴したら不当判決なんだなw
397卵の名無しさん:2008/05/25(日) 21:58:16 ID:yasqik200
遺族と称する人間の意向ごときで、神仏の定めた命の限界が変わる事はない。
398卵の名無しさん:2008/05/25(日) 22:04:41 ID:OXJLx8FA0
そもそも遺族に対する診療契約など結ばれてんのか?
399卵の名無しさん:2008/05/25(日) 22:05:02 ID:TwLXPMER0
カン違いを後から書き直したら、「改竄」なんだろうなぁ。
>>307
>ある団体代表者は「第3次試案に反対しているのは、一部のインターネット好きな医師だけ」
何度実在の2ch医師などいないと(ry

>>361
もうその話はケリが付いている、認めたからこその“医療破壊”なのだと

>>366
これも話は付いている
ヒント:売日新聞

>>377
>>320
>医学のプロ(医学系技官・薬学系技官)←これは何のジョークだ?
>医学のプロ(医学系技官・薬学系技官)←これは何のジョークだ?
>医学のプロ(医学系技官・薬学系技官)←これは何のジョークだ?

you know?

401卵の名無しさん:2008/05/25(日) 22:07:37 ID:aVWf9AzM0
>>394
敗訴どころか、 判決前から公然と「人殺し」よばわりだからな。
>>395
夜間一人でCPRしてカルテを書く暇が無くて、後でカルテに整理して記載したら「改竄」
402卵の名無しさん:2008/05/25(日) 22:12:08 ID:81rYCwTK0
>>395
カルテの保管義務である5年、レントゲン写真等の2年を過ぎて処分してるのに10年くらいたってから出せとゴネて
処分したと答えると「悪質な隠蔽」と言われました(実話)
403卵の名無しさん:2008/05/25(日) 22:13:07 ID:Wrysktfj0
痔鼓腸の調査結果を訴訟目的に使えないようにするべきだな。

まぁ「痔鼓腸の資料は科学的根拠がなく証拠として採用できません」となるのが理想だがなw
404卵の名無しさん:2008/05/25(日) 22:13:12 ID:TwLXPMER0
>>395
字が汚かったり読めなかったら「改竄」とか?
405卵の名無しさん:2008/05/25(日) 22:14:20 ID:TwLXPMER0
間違った。
「悪質な隠蔽」だ。
406卵の名無しさん:2008/05/25(日) 22:15:06 ID:81rYCwTK0
>>404
誤字なおしたら改竄だなw
407卵の名無しさん:2008/05/25(日) 22:29:56 ID:OXJLx8FA0
>>406
じゃあこれから検察用語で臍帯はジンタイと読むことに決まったってことか?
408卵の名無しさん:2008/05/25(日) 23:03:44 ID:6R7OJ0UW0
事故調ならではの役割や意義というのが全く分からん。
明らかなミスとか、医療ミスがあったにもかかわらずかたくなに認めなかったとか
大前提にミスがあったことが自明の理になっているのなら別に事故調がなくても
既存の裁判制度で裁けばよいだけだし、そもそも医療側がそれを認めているのなら今までなら
示談にしていただけ。入ることのメリットが見当たらない。

ミスが大前提にも関わらず患者側が泣き寝入りしていたようなケースの救済ということでよいのだろうか。
ただ「水かけ論だった案件」ということについても既存の裁判制度はそれをそのまま俎上に載せて
議論していたわけで、別に事故調がないと訴訟が成り立たないということでもない。

でもう一つの方向としては、言いがかり100%な無理筋でも、従来の制度ならとりあえず裁判という道しかなかったが、
その間に事故調が入り、言いがかりを押えることが可能になるということだろうか。
ただこれも別に事故調を通さずにそのまま訴えれば裁判になるのではと思うのだが。

結局事故調が間に入る事で今までと何が変わるのかね。
409卵の名無しさん:2008/05/25(日) 23:15:15 ID:qwnGIYdp0
良く解釈すれば言いがかり裁判の鑑定に事故重宝酷暑が使われるようになればトンデモ判決は減るんじゃないかな
410卵の名無しさん:2008/05/25(日) 23:24:09 ID:yasqik200
鑑定書をシカトしたらダメヨと言う当たり前の判例が、既に最高裁で出てる。
これまではそんな初歩の初歩すらしてこなかったのが、科学の知能に欠損した法匪の世界だった訳だ。
事故調が出してくる報告書は、鑑定書よりもさらに権威を持っている。
この判例とあわせて用いれば、デモト一派の策動を封じる事も出来るだろう。
411卵の名無しさん:2008/05/26(月) 06:38:54 ID:ut0tjTPE0
>>410

たださあ、その判断の時間が15分だってよ。もうどうしようもないよ。
412卵の名無しさん:2008/05/26(月) 07:22:03 ID:6zUZnI+L0
>>374
医療訴訟の鑑定なんかでも同じだけどさ、素人相手にいつもの症例検討のノリでやっちゃう医者大杉ねえ?
馬鹿でも誤解のしようのない見解ってのをばっちり出さないから反対してるつもりでも賛成したって言われちゃうのよ



ま、医師会幹部あたりは反対してるとはどのコメント見ても俺にも思えないけどな
413卵の名無しさん:2008/05/26(月) 08:02:39 ID:erns2bfkO
だからさ、救急の裁判が多いのだから診ないでいい。
414卵の名無しさん:2008/05/26(月) 09:19:01 ID:EXMPQbuA0
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20080523rky00m040008000c.html
国際貢献:日本人で初めてタイの医師に 名護市出身の仲地省吾さん

 タイ・バンコクの病院の一つ、バンコク病院に日本人で初めてタイの医師免許を
取得した医師がいる。仲地省吾さん(51)がその人。今年2月から日本人患者
専用クリニックで診察に当たっている。「日本の病院での勤務経験と熱帯医学に
ついてのキャリア、両方を生かして、南国・タイで暮らす日本人のために役立ちたい」
と話している。
 名護市出身の仲地さんは名護高校を卒業。山口大学医学部で学び、山口県内の病院で
内科・消化器科の医師としてキャリアを積んだ。タイで働きたいと考えたのは2002年
から3年間、パキスタン・アフガニスタンの復興支援に当たる非政府組織
「ペシャワール会」での活動がきっかけ。
 仲地さんはアフガン難民への一般的治療のほか、マラリアなど日本にない、さまざま
な熱帯病の治療に従事。その経験から「熱帯医学をさらに学びたい」との思いを強め、
05年4月、熱帯医学研究で世界的に有名なタイ・マヒドン大学熱帯医学科の修士
課程に入学。同時に、タイで医師として働く道を探った。
 タイでは、日本の医師免許では働けず、タイの国家資格を取得する必要がある。
試験は外国人も受験可能だが、ハードルは高い。タイの識者の推薦が必要な上、幾度に
も及ぶ政府関係者との面接のほか、勤務していた日本の病院も調査された。さらに、
3次まである試験は、筆記・面接ともすべてタイ語。
 「一時は、もう無理かと思った」というが、受験許可が出るまでの間に、独学で
タイ語をマスター。1年半の短い準備期間だったが、見事難関を突破した。
 タイ政府の記録によれば、仲地さんは、タイで医師免許を取得した初めての日本人と
いう。タイで暮らす日本人は現在、大使館登録数だけでも4万人超。「タイで唯一の
日本人医師として、在タイ日本人のために活躍してほしい」と、在住日本人からも
期待の声が寄せられている。
(琉球新報)
415卵の名無しさん:2008/05/26(月) 09:19:24 ID:EXMPQbuA0
まあペシャワール会に参加してたって時点でアレ気な人だが、
なんでまたタイでわざわざ医師免許を取得して、日本人相手にクリニックやってんだか(www
タイ人を30バーツで診てやれよ。
416卵の名無しさん:2008/05/26(月) 09:53:51 ID:mH3wJLut0
日本人相手なら稼げるからだろ
そして医は仁術wを実践するなら日本人相手に稼いだ金で貧しいタイ人を無料で治療

金持ちからはぼったくり貧しい人に施す
これぞ赤ひげの精神ですよw
417卵の名無しさん:2008/05/26(月) 10:11:02 ID:J163KR+F0
厚労省の「診察時間5分ルール」、医師から不満の声
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200805250052.html
418卵の名無しさん:2008/05/26(月) 10:13:03 ID:95F33tGc0
>>416禿げどう

強きを挫き弱きを扶く。赤ひげは医者じゃなくてもなれるわなwww
419お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/26(月) 10:14:13 ID:FUgVs/Ph0
伊太利在住の友人に聴いたところによると、伊太利の医師免許持つ日本人の日本人向け診療所。
座っただけで150エウロ。
420卵の名無しさん:2008/05/26(月) 10:17:56 ID:/o2H27t10
>>418
赤ひげはDQNも一切容赦なく挫いてるから、そこも見習うべきだな。
421卵の名無しさん:2008/05/26(月) 10:37:09 ID:EXMPQbuA0
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080523ddlk22040164000c.html
小笠医師会:当番医制度を来年4月廃止 担当医確保難で /静岡

 小笠医師会(菅沼明人会長)が在宅医の輪番で行っている夜間救急診療
(当番医制度)を来年4月から廃止する方針であることが22日、掛川市議会の
全員協議会で報告された。担当医師の確保難などが理由。戸塚進也市長は
「公設の夜間急患診療所を新設したい」と説明した。
 同医師会は掛川、菊川、御前崎市の開業医80人が加入。現在、平日
午後5時〜同10時の1次救急診療を担当。平日同10時〜翌午前8時15分や
日・祝日は公立総合病院が受け持っている。07年度の診療日数は295日、
診療患者数は4048人だった。
 新設する夜間急患診療所へは同医師会が担当医師を派遣。会員の40〜50人
から協力が得られる見通しという。看護師や事務職員は3市が雇用し、設置場所や
診療時間などは検討中。【舟津進】
----------------------------------

5時間で平均14人の外来など、ツブクリでもやりたくはないわな。

422卵の名無しさん:2008/05/26(月) 11:29:02 ID:uAd7bKKt0
夜8時以降に3時間も働くのは、異常で非人間的なんだそうだ。

ttp://www.j-j-n.com/su_fu/s_waga/waga07_050801.html
「それにしても,裁判官も多忙だが,毎日夜8時から3時間もそれ以上も仕事を要求されるなんて,
 弁護士業も何と異常で非人間的な職業なのであろうか。」
423卵の名無しさん:2008/05/26(月) 11:35:26 ID:OwSMHi1y0
「診療報酬をとりあげるのは筋が違う」 日医・中川常任理事らが財政審に強く反発

日本医師会は、13日に開かれた財務省の財政制度等審議会で議題にあがった、再診料の病診
格差の問題や軽度要介護者の給付見直しについて、「財政審が取り上げるのは筋違い」「容認
できない」と強く反発した。
(略)
特に、財務省が財政審に、病院と診療所の“格差”事例として示した医師の給与体系と労働時間
について強く反論した。

医師の給与体系では、資料は医師の平均年収を、病院勤務医は1415万円、開業医(法人など)は
2532万円、開業医(個人)は2804万円となっている。これに対し日医は、個人開業医の年収は「設備
投資や借入返済などを控除する以前の給与であり、諸経費を引いた手取りでは1469万円(55〜59 歳)で、
病院勤務医と変わらない。また、年齢別の手取り年収比較では、若い年齢層は開業医の方が収入は
高いが、45〜49歳ではほぼ同額となる。しかも、開業医は地域医療の維持や経営責任、債務保証
といったリスクも負っている。財務省が示した資料だけでは実際の給与は比較できない」と説明した。
http://www.carenet.com/news/det.php?nws_c=4049

>資料は医師の平均年収を、病院勤務医は1415万円、開業医(法人など)は2532万円、開業医(個人)は
>2804万円となっている

>資料は医師の平均年収を、病院勤務医は1415万円、開業医(法人など)は
>2532万円、開業医(個人)は2804万円となっている
424卵の名無しさん:2008/05/26(月) 11:36:42 ID:2HHNYbnO0
>>306泉田裕彦知事は23日、新潟大学(新潟市)の医学部6年生の授業で登壇し、約110人を前に15分間、
「卒業後は新潟で医師になって」と切々と訴えた。県外の病院で臨床研修する学生が増え、
医師不足の一因になっているため「説得」を試みた
@こいつらの大学の不名誉狂儒 田螺犬一が産科をぶっつぶす片棒かついでんですが、、
何か?

 
425卵の名無しさん:2008/05/26(月) 11:36:55 ID:qcXSWjn60
137 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/21(水) 11:54:39 ID:8lA1VX5w0
負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層

分断して統治

正社員vs派遣
専業主婦vs兼業主婦
子持ちvs子無し
ワーキングプアvs生活保護受給者
公務員vs民間労働者
B層ネット右翼vs市民団体、労働組合、日教組

下層階級同士をいがみあわせて
支配層(世襲権力者、富裕層)は高みの見物

こみぺ推奨
426卵の名無しさん:2008/05/26(月) 11:40:18 ID:EXMPQbuA0
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20080525ddlk19040066000c.html
医師不足:産科医確保へシンポ 甲府で新日本婦人の会 /山梨

 産科医・助産師不足問題を考えようと、新日本婦人の会県本部(石原靖子会長)が
24日、甲府市の下今井町南部市民センターで、シンポジウムを開いた。医師、助産師、
非営利組織(NPO)、県福祉保険部担当者の4人がパネリストとして出席した。
 県の担当者は医師確保策として「他県で勧誘を行っている」などと説明。また、
助産師と連携した医師の負担軽減策も紹介した。
 質疑応答では、「自宅から病院まで50分かかった」「静岡県で子供3人を出産した」
などと、お産で苦労した経験を話す人もいた。
 県によると、人口10万人当たりの医師数は8・8人。全国平均の7・9人を上回るが、
産婦人科医師数は06年12月現在78人、04年に比べ7人減少した。【水脇友輔】
毎日新聞 2008年5月25日 地方版
------------------------------

山梨も産科医相当少ないが、人口が少ないから問題ないそうです。
427卵の名無しさん:2008/05/26(月) 11:51:23 ID:/o2H27t10
日本ブランド
http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/e/425a1a95d2ce10abf4888abdefff8ea0

官僚・法曹・マスゴミが「日本ブランド」を寄ってたかって潰してるんだね。
428卵の名無しさん:2008/05/26(月) 12:09:24 ID:/o2H27t10
日本は硬直的かもしれない しかし非効率ではない
http://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20080430-01.html

エコノミストも評価してをります。
429卵の名無しさん:2008/05/26(月) 12:17:03 ID:BFDtLsDa0
>平均年収を、病院勤務医は1415万円

これマジ?
俺は15年以上勤務医をやっているつもりだったが、どうも違ったらしい。
430卵の名無しさん:2008/05/26(月) 12:24:31 ID:51b7NEt30
>>429

大学医局からの派遣でローテートしている人間、大学勤務の人間などは非正規雇用
だから、これには含まれていないんじゃないの?
もしも、こういった人間を含めると、平均値がどのくらい下がるのか見ものだ。
431卵の名無しさん:2008/05/26(月) 12:26:20 ID:Aom9ChVq0
俺は20年以上勤務医をやっているつもりだったが、どうも違ったらしい。
432卵の名無しさん:2008/05/26(月) 12:32:44 ID:cBVl3YPbO
財務省はそうやって簡単に医師の給料を下げるんだよ。


そんなのマスコミに流せば簡単に医師の給料、診療報酬は下げされるんだよ。


ホンダラや共産党は間接的に財務省の支援をしているだけ。
433卵の名無しさん:2008/05/26(月) 12:50:34 ID:EXMPQbuA0
http://mainichi.jp/area/mie/news/20080526ddlk24040044000c.html
リピーター医師:なくす会、行政処分強化求め署名活動−−四日市 /三重

うむ。三重からリピーター医師が一人残らずいなくなるとイイね。
434卵の名無しさん:2008/05/26(月) 12:56:44 ID:J163KR+F0
フリー医師「1日20万円」 なぜそんなにもらえるのか
http://www.j-cast.com/2008/05/26020545.html
435卵の名無しさん:2008/05/26(月) 13:00:42 ID:HGcoWS7y0
>>423
>財務省が財政審に

よく医者板に湧いてくる、サラリーマンと自営業の違い、売り上げと利益の違いの
わからない阿呆と同じ事と財務省が言ってるとは、、、、 
436卵の名無しさん:2008/05/26(月) 13:17:00 ID:/o2H27t10
そりゃ、日本国の財政を、複式帳簿ではなく単式帳簿という小学生のお小遣い帳と同様の方式で運営しているところだかんね。
437卵の名無しさん:2008/05/26(月) 13:27:29 ID:QHkaV7Os0
そんなことはないぞ、帳簿は複数あるぞ!


えっ、裏帳簿と意味が違うの?
438卵の名無しさん:2008/05/26(月) 13:29:34 ID:KTnBRMoQO
>>433
このリピーター医師てデーモンが言うところの「レベルの低い医者」なんだろう
こういう医者を再研修させろとデーモン達は言っているが、こういう医者は知識が足りないというよりセンスがない事の方が多いぞ
研修でどうのこうのなるもんじゃない
恐らくはデーモン達は懲罰的目的も含めてに再研修を義務化しろと言っているんだろうが、ある程度年行った医者なら再研修よりも臨床を辞めるだろう普通
結局リピーター医師を無くすただひとつの方法は医師が一人もいなくなるしかないのだが
439卵の名無しさん:2008/05/26(月) 13:39:50 ID:V+71yyWs0
>>387
つーか、役人が愚民のリンチに合うような判断をするはずがない
医師に有利な判断をしたとしてマスゴミのバッシングにあうだけ

医者を泣き寝入りにさせて、「患者中心の医療」と主張するだけだ
厚労省なんか卑怯者の集まりで一番信用できないのは誰でも知ってる

エイズ騒動でどんだけ役人がリンチあったか連中は決して忘れない
厚労省は医者の敵
440卵の名無しさん:2008/05/26(月) 14:18:26 ID:1yl4gL900
>>422
どうみても異常で非人間的だろう。

医師はまず自らが人間らしい人間でなければならない。
よって夕方は帰宅し、夜はちゃんと寝なさい。

>>433
それもいいけど併せてDQN患者の一掃もお願いしたい。
441卵の名無しさん:2008/05/26(月) 14:20:03 ID:erns2bfkO


質問です。自民党が日本を中国の植民地にしようと画策していますが、

皆さん以下の事実を知っていますか?

http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/
中国では現在、ひぐらしのなく頃にの「綿流し」が実際に行われています はてなブックマーク [Google]
生きたまま、あまり麻酔もかけられずに臓器を取り出されて、殺される...
この信じられない殺人が中国の中国共産党(中共)によって大量に行われていることが発覚。
日本以外の他の国々では中国で行われている臓器狩りが大きな問題になっています。
今回は普通の更新を少なくしてこの中国の政府が行っている臓器狩り問題を取り上げます。
日本のメディアは中国のこの異常な事件を取り上げてないようです。
Googleニュースで「臓器狩り」を検索しても「該当するページが見つかりませんでした」で、
Yahoo!ニュースで検索しても同じ結果。各国で取り上げられているのに1件も見つからないって...

(※普通の検索で調べればヒットしますが「Googleニュース」「Yahoo!ニュース」ではヒットしません)
(※つまり、日本のメディアが「臓器狩り」の記事を紹介していない、と言いたいのです。)

もしかして中国で行われている臓器狩りの情報を日本のメディアはわざと隠してる?
朝日新聞はCMで「ジャーナリスト宣言」とか言っていますが、この中国の問題は紹介しない?
イギリスのBBCなど日本以外の世界中のテレビ番組などで紹介されています。
臓器狩り問題について「ひぐらし〜」の某古手さん風に紹介させていただきます。
442卵の名無しさん:2008/05/26(月) 14:28:13 ID:5ZpPyN5/0
>>429
日本の勤務医の平均年収は1228万円と恐れ多くも厚生労働省様が発表して
おられます
443卵の名無しさん:2008/05/26(月) 15:21:43 ID:2UoBXDs+0
大学で日雇いで働かされてるのって、ある意味「フリー」なんだろうか。
足元に太ーい鎖が見えるんだが
444卵の名無しさん:2008/05/26(月) 15:23:11 ID:UuHNW0/U0
>>421
あの地区は医師不足地区でして、病院から開業医へ患者
紹介しようとしても、これ以上忙しくなっては困ると開業医が
患者が増えることを嫌がる傾向にあるくらいだからな。

丸投げ先の公立病院(掛川・袋井・御前崎etc)が崩壊して
いるから協力体制はしかたなく取るんだけど。
445卵の名無しさん:2008/05/26(月) 15:29:40 ID:J163KR+F0
医師不足:救急医療の危機、益田市議ら訴え 市内でチラシ /島根
http://mainichi.jp/area/shimane/news/20080526ddlk32010290000c.html

 医師不足の深刻化に伴い、市内の夜間・休日の救急医療が危機にひんしているとして、益田市議会の議員が
25日、市内数カ所のスーパーで「かかりつけ医を持ち、早めに相談する」などと書かれたチラシを配り市民に協力を呼びかけた。
 チラシでは、「この状況が続けば、今までのように安心して益田の医療機関で受診できなくなるおそれがある」とし、
「市民の力で地域医療を守ろう」と訴えている。
 同市高津の「イズミゆめタウン益田店」では、安達幾夫議長らが買い物客にチラシを配った。安達議長は
「地域の皆さんにこの問題を理解していただき、より一層医療に関心を持ってもらえれば」と話していた。【児子勉】
446卵の名無しさん:2008/05/26(月) 15:47:06 ID:95F33tGc0
>>445
んでチラシの裏は医師確保要求の署名用紙になってたりしてwww
447卵の名無しさん:2008/05/26(月) 16:30:50 ID:2UoBXDs+0
医師確保はチラ裏で十分
448卵の名無しさん:2008/05/26(月) 16:48:49 ID:KTnBRMoQO
>>438
リピーター医師をなくす会ての検索したが、何を以てリピーター医師というのかが基準がハッキリしないし、
この会の会長の奥さんが不幸な結果になった病院で母体死亡が続いてあった事でリピーターと言っているなら、それこそハイリスクな妊婦・分娩は最初から扱わない方が
良いという萎縮医療を促す事になる
そこまで考えが至らないからこそプロシミンなんだろうが、頭があまり良い人間の行動じゃないね
449卵の名無しさん:2008/05/26(月) 16:54:03 ID:1yl4gL900
>>448
>ハイリスクな妊婦・分娩は最初から扱わない方が
>良いという萎縮医療を促す事になる

大歓迎&大賛成
450卵の名無しさん:2008/05/26(月) 17:12:55 ID:EXMPQbuA0
>>448

小学校教師というのも奇妙な符合か・・・。
451卵の名無しさん:2008/05/26(月) 17:31:04 ID:ssGAlidD0
>ハイリスクな妊婦・分娩は最初から扱わない方が
>良いという萎縮医療を促す事になる

何を言うか。これぞJBMに基づく日本の最新医学だ。
452卵の名無しさん:2008/05/26(月) 17:34:36 ID:BFd0yKsH0
がんを生きる:/7 患者遺族 「納得できる治療受けるために」 /大阪
http://mainichi.jp/area/osaka/archive/news/2008/05/26/20080526ddlk27040209000c.html

>「全国どこに住んでいても、世界水準の治療を受けられる体制作りを訴えていきたい」
>「全国どこに住んでいても、世界水準の治療を受けられる体制作りを訴えていきたい」
>「全国どこに住んでいても、世界水準の治療を受けられる体制作りを訴えていきたい」
453卵の名無しさん:2008/05/26(月) 17:38:39 ID:51b7NEt30
>>452

金払え!

以上!
454卵の名無しさん:2008/05/26(月) 17:40:21 ID:uAd7bKKt0
医療費のコスト削減策はこんなにある
経済アナリスト 森永 卓郎
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/134/index2.html


医師の数を増やして医療コストを削減せよ
例えば、こうしてみたらどうだろうか。建築士と同じように、医師の資格も1級と2級に分けて仕事を分担するのである。
先端医療技術よりもコミュニケーション能力である。そうした技能の優れた人を養成して、2級医師にするわけだ。
2級医師は4年制で卒業可能として、とりあえず大量に育成する。
最近の若者には、福祉の分野で働きたいという意欲を持つ人が多いから、人は集まるだろう。
病院が彼らを年収300万円ほどで雇えば、若年層の失業対策にもなる。

>>彼らを年収300万円ほどで雇えば
>>彼らを年収300万円ほどで雇えば
>>彼らを年収300万円ほどで雇えば
455卵の名無しさん:2008/05/26(月) 17:48:38 ID:51b7NEt30
>>454

要するに、とにかく「医者」という肩書きの人間を大量生産すれば全て解決と
思っているわけだな。

こいつ、医療費のこと何にも分らないな。あほだな。

というか、話を聞くだけなら看護師・介護士で十分なのだが。
456卵の名無しさん:2008/05/26(月) 17:50:49 ID:XpjC7H6m0
>>454
失業対策のために医師を養成するんだ。いい話だね。
森永はそいつらに看取ってもらうんだろうね。
だったら好きにすればいい。
457卵の名無しさん:2008/05/26(月) 17:52:16 ID:EXMPQbuA0
赤い馬鹿達。

http://www.kyoto-minpo.net/archives/2008/05/26/post_1757.php
石村さん「国民の生きる権利問われている」

 日本共産党の石村かず子衆院3区代表は、後期高齢者医療制度の廃止を目指して、
伏見・乙訓にある病院や医師を訪問。街頭や駅頭での宣伝するなど、連日奮闘して
います。24日の「どうなるの?? これからの医療―医療問題懇談会―」で報告に
立った石村代表は、ある女医さんの「75歳以上の人だけの問題とちゃう。私たち
日本国民の生きる権利が問われている」という声を紹介。「命にまで差別を生み
出した後期高齢者医療制度を廃止しましょう」と力強く訴えました。
 伏見区・乙訓地域での学習会が意欲的に取り組まれ、参加者はこれまでに延べ
100人を超えました。駅頭や街頭などでの宣伝でもビラの受け取りがよく、
年配の方だけでなく、赤ちゃん連れの若い母親や中・高生など若い世代からも
後期高齢者医療制度の廃止を求める署名が寄せられています。
 学習会や宣伝をしている中で、後期高齢者医療制度を廃止して財源はあるのか?
 という質問に対して石村代表は「米軍に出している予算を人の命を守る医療・福
祉に当てればまかなえます」と答えています。
458卵の名無しさん:2008/05/26(月) 17:54:13 ID:J163KR+F0
医療や道路確保を 来年度予算に県重要要望、「食の安全」も新提案 /徳島
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_121178628652&v=&vm=1

 徳島県は26日、2009年度政府予算に対する重要要望63項目を発表した。
(中略)
 地域医療については、救急医療体制の確保、公立・公的病院の医師確保に対する支援、専門性の高い看護職員の確保−
など5項目を掲げた。深夜開業する民間診療所の整備・運営に対する財政支援や、公的病院で確保が困難となっている
産科、小児科、救急などの医師の研修経費や処遇改善のための手当に関する財政支援、徳島大医学部定員の5人増、
外国人医師が語学力などを条件に医師不足地域で診療行為を行える制度の創設などを求めている。
(後略)
459卵の名無しさん:2008/05/26(月) 17:54:18 ID:EXMPQbuA0
2004年度の在日米軍駐留経費負担額は約2440億円

5兆円を削ろうとしている、後期高齢者医療制度の財源に足りるかどうか
小学生でもわかるのだが・・・。
460お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/26(月) 17:55:07 ID:FUgVs/Ph0
>>454
馬鹿過ぎてワロタ
森永なんたらってお笑い芸人だろ?w
461卵の名無しさん:2008/05/26(月) 18:05:22 ID:BFd0yKsH0
>>454
こいつ、ほかのページにも面白いこと書いてるぞ

歯科医を医師にするアイデアが実現しない理由
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/134/index3.html

歯科医を医師にせよという意見は、いままでにもあった。だが、残念ながら
厚生労働省に門前払いにされ、検討さえされていない。その理由は見当がつく。
日本医師会が自民党の有力な支援団体だからだろう。なんだかんだいっても、
医師会は自分たちの利権を守ろうとしており、その意向に政府・与党は逆らう
ことができないのである。

>なんだかんだいっても、医師会は自分たちの利権を守ろうとしており、
>その意向に政府・与党は逆らうことができないのである。
>なんだかんだいっても、医師会は自分たちの利権を守ろうとしており、
>その意向に政府・与党は逆らうことができないのである。
>なんだかんだいっても、医師会は自分たちの利権を守ろうとしており、
>その意向に政府・与党は逆らうことができないのである。

wwwwwwwwwwwwwww
462鶏の名無しさん:2008/05/26(月) 18:06:52 ID:PdTYcZLo0
454
なんとまあ。
裸足の医者という某国で失敗した制度を思い起こさせられた。
463卵の名無しさん:2008/05/26(月) 18:08:05 ID:XpjC7H6m0
>>461
歯科医は大学で6年間勉強しているから、医療についての知識は当然持ち合わせている。少なくとも、一般の医療活動ならば十分にできる。
歯科医は大学で6年間勉強しているから、医療についての知識は当然持ち合わせている。少なくとも、一般の医療活動ならば十分にできる。
歯科医は大学で6年間勉強しているから、医療についての知識は当然持ち合わせている。少なくとも、一般の医療活動ならば十分にできる。
歯科医は大学で6年間勉強しているから、医療についての知識は当然持ち合わせている。少なくとも、一般の医療活動ならば十分にできる。
歯科医は大学で6年間勉強しているから、医療についての知識は当然持ち合わせている。少なくとも、一般の医療活動ならば十分にできる。


これほどの馬鹿が意見を述べる場所が確保されている国は幸せな国である。
464卵の名無しさん:2008/05/26(月) 18:08:59 ID:mH3wJLut0
>>454
そんな二級医師に診察して欲しいという患者がどれだけいるのだろう
そして結果が悪かった場合、二級医師ということで今の医師よりさらに果てしなく叩かれ断罪される二級医師カワイソス

しかも4年制大学のコースなのに年収300万ってw
話聞くだけで年収300万なら専門学校か通信教育でもイインジャネ?
465お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/26(月) 18:10:21 ID:FUgVs/Ph0
大学にたたき込めば、誰も教えなくても大量に医者らしきものができあがるはず、
それをしないのは医師会の圧力ですってかあw
466卵の名無しさん:2008/05/26(月) 18:11:19 ID:BseW8IOq0
日本人を苦しめる提案は全部売国奴!

売国奴工作員の特徴は日本人を細かく敵味方に分断して、日本人同志を罵り合わさせる!

そして日本人には金を払わない!という結論に無理矢理もっていく。

公務員なら納税者と公務員とまず分断して、工作員も加わり、日本人同志を罵り合わさせる!

医療制度の時は医療機関対患者、高齢者対若者、国立大対私立大、開業医対勤務医、男性医師対女性医師と工作員がうまく主導して、医療費削減の批判を自民党に向かわないようにしていた。反対に批判をうまく工作員主導で医療機関に向かわせた。

今、このスレを見ていて全く同じ手法で笑える!!

郵便局潰しの時もそうだった!

売国奴工作員は自民党批判を嫌う(笑)

売国奴工作員は自民党が日本人を冷遇して中国人を優遇していることを隠す。(笑)

変な提案をしてくる奴には、奴を呼びかける言葉として

皆、売国奴自民党と入れようぜ!!
467卵の名無しさん:2008/05/26(月) 18:13:37 ID:avtcZV540
指導医クラスの先生方が次々辞めていってる時点で崩壊は必定
468卵の名無しさん:2008/05/26(月) 18:14:28 ID:/o2H27t10
>>452
一瞬、
「患者遺族」が「患者貴族」に見えて、「納得できる医療受けるために」っつうのが説得的に読めた。

>>454
一級建築士と二級建築士のちまいは「技能」の差ではなく、一級建築士がいないと3階建て以上のビルは設計できないってだ
けのことだ(技能や知識に大した差はない)。二級と二流を一緒くたにしているモリタクは、二級建築士の皆さんに呪われろ。
469卵の名無しさん:2008/05/26(月) 18:16:30 ID:W93HAo9b0
http://jp.youtube.com/watch?v=Ho2d1Puo-_I&feature=related
漢民族を日本国内に大量に入れて、工作活動。
属国化を目指す媚中犬議員。

在日外国人参政権付与
人権擁護法案
国籍取得緩和
移民庁
大量留学生受け入れ
留学生への様々な優遇

全てセット。

この流れで見ると日本人の医療費を何故削るかが見えてくる。

自民党は日本人を奴隷として扱っている。
470お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/26(月) 18:16:35 ID:FUgVs/Ph0
「評論家」なる職業は、第三次産業の中のさらに第三次産業、四流未満じゃねw
471卵の名無しさん:2008/05/26(月) 18:20:25 ID:mhgAoAw10
>452
世界水準の治療>40億か50億か知らんけど、人類の大半が受けてる治療のレベル知らんのかな?
472卵の名無しさん:2008/05/26(月) 18:23:32 ID:1yl4gL900
>>452-453
世界水準の負担をすれば可能だね。
473卵の名無しさん:2008/05/26(月) 18:29:17 ID:AydEK7WR0
>>466
それを二元論という。
罪と罰、美女と野獣、持つ者持たざる者、金持と貧乏、資本家と労働者、国家と市民、
男と女など。
正反対のものを両建てして記載し、分類する。第3者が漁夫の利を得たい時には、徹底的にそれらを戦わせて疲弊させ、第3者のみが利益を得る。
時には戦争さえも仕掛けて両方に武器を売却して多額の利益を貪る。
マルクス、レーニンは第3者的立場で論文を書いた。その宗教的記載を鵜呑みした連中は革命運動を起こして世界を破壊した。
その破壊で武器商人は多額の利益を得た。
474卵の名無しさん:2008/05/26(月) 18:34:11 ID:AydEK7WR0
>>433
死にそうな患者の手術をすれば、結果が死亡になる確立が高い。要するに、死にそうな患者の治療をしなければ、リピーター医師は防げる。
リピーター医師を減らす最善の方法は、高度な医療をしないこと。
救急医療、産科、外科、はしない。死にそうな患者には鎖骨下静脈へのカテーテル挿入は禁忌とすれば良い。
No treatment, no repeater.
475卵の名無しさん:2008/05/26(月) 19:00:43 ID:Ycz0lPxj0
森永卓郎:日本の経済アナリスト、獨協大学経済学部教授。
     オフィストゥーワン所属(文化人としてではなく芸能人(ギャランティー分類))として

芸人だから仕方ない。
476卵の名無しさん:2008/05/26(月) 19:04:41 ID:l08GJ7zo0
森永って憲法9条教の信者なんだろ。
竹やり持って戦って負けるのもいいじゃないの人だろ。
専門分野の経済すら微妙なのに
なぜに畑違いの分野に首突っ込むかなー
477卵の名無しさん:2008/05/26(月) 19:08:21 ID:J163KR+F0
医療選択はあなたの責任 スイスの「マネージド・ケアー」
http://www.swissinfo.ch/jpn/front/detail.html?siteSect=105&sid=9115932&cKey=1211362732000&ty=st
478卵の名無しさん:2008/05/26(月) 19:33:33 ID:V+71yyWs0
>>475
ビートたけしに思い切りバカにされてたな
479卵の名無しさん:2008/05/26(月) 19:49:20 ID:ebWYtS6K0
>>476
ボケ平和主義者だけじゃなくて、よく2chに登場する医師コンプと同じジャン。ワロタ。
480お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/26(月) 19:51:27 ID:FUgVs/Ph0
こんな馬鹿、2ch上で匿名で評論することすら値しない。カス野郎の嘲笑でスレを埋めるのもばかばかしい。
481卵の名無しさん:2008/05/26(月) 20:15:50 ID:DzLOoxaD0

国家破産後の日本は最貧国に転落 対外資産も外貨準備も無い
ttp://urayamaneko.seesaa.net/article/97853514.html
482卵の名無しさん:2008/05/26(月) 20:46:30 ID:ioMfAKcv0
>>461
どんだけ質の悪いデムパなんだか
483卵の名無しさん:2008/05/26(月) 21:12:35 ID:J163KR+F0
亜急性期病床が順調 盛岡市立病院 /岩手
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20080526_16

 盛岡市本宮の盛岡市立病院(加藤章信病院事業管理者)が1月から新設した亜急性期病床(18床)の利用が順調だ。
同病院は累積赤字が30億円を超え、苦しい経営が続いている。亜急性期医療の充実など患者や地域のニーズに合った
特色を打ち出し、経営改善を目指す。
 亜急性期病床は昨年7月からの試行に続き、1月に12床を新設。2月からは制限いっぱいの18床に増床した。4月までの平均利用率は
84.5%と、2007年度の一般病床利用率69.5%に比べ高く推移している。
 入院中の盛岡市西青山の千葉敬子さん(81)は「以前入院した時は約1カ月で退院し、家庭生活や通院で家族に苦労を掛けた。
今回は家族の負担も少なく、医師がそばにいるので安心」と喜ぶ。
 同病院は診療報酬の引き下げや医師不足による患者数減少に加え、人件費などの高コスト体質が改善されず、
1999年の移転開業以来、赤字が続いている。
 06年度末の累積欠損金は約30億4200万円に上り、市の一般会計から毎年度7億円以上の繰り出しを受けている。
 盛岡広域圏には岩手医大付属病院や県立中央病院、盛岡赤十字病院などの大きな病院があり、市立病院は急性期医療だけでは生き残れない。
 一方、現在は包括医療制度により手術後の平均入院日数が13日程度と短く、傷が十分癒えないうちに退院を余儀なくされる例も多い。
患者や家族の負担が大きいため、急性期と慢性期をつなぐ亜急性期医療のニーズは高まっている。
 加藤病院事業管理者は「大病院と密接に連携した亜急性期医療を提供し、地域住民の安全、安心を守りたい」と意気込みを語る。

亜急性期病床とは 大手術直後などの急性期医療と、リハビリなどの慢性期医療をつなぐ亜急性期医療を行う病床で最長90日間入院できる。
一般病床数の1割まで設置可能。診療報酬が原則1日当たり2万500円に固定され「出来高払い」の一般病床より安定的経営が可能となる。
484卵の名無しさん:2008/05/26(月) 21:17:01 ID:lXmdq5lY0

奈良県立病院で不適切会計 
5年で6億円
2008.5.26 20:36 産経新聞
  http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080526/lcl0805262037003-n1.htm

 
奈良県は26日、4つの県立病院で、予算額を超えた薬品代などを翌年度に支払う不適切な会計処理が、少なくとも
平成14年度から5年間、続いていたと発表した。
こうした形で処理された金額は総額6億4900万円に上るという。
県健康安全局によると、経費を抑えようと予想より低めに予算を設定した結果、薬品代などの赤字が毎年、
2億円前後出ているのが実態だった。
本来なら補正予算を組むべきだったが、県議会や財政部局への説明を避けようと、赤字分を繰り越した上、表面化させないため同程度の収益も翌年度にずらして計上。帳簿上のバランスを取る操作をしていた。


485卵の名無しさん:2008/05/26(月) 21:30:14 ID:tJ7FD5/f0
>>484
さすがは奈良県の腐れ公務員。やることが汚い
486卵の名無しさん:2008/05/26(月) 21:54:24 ID:yNHYw0nP0
患者ごときをまじめに診ているじてんで

ま☆け☆ぐ☆み

ですよ
487卵の名無しさん:2008/05/26(月) 22:17:30 ID:yNHYw0nP0
>手術ミスなどによる医療訴訟の提訴件数(最高裁調べ)は、99年に678件だったのが、
>5年後の04年には実に1・6倍の1110件にまで達している。
>提訴件数の増加は、訴訟のリスクを避けるために難しい治療を積極的に試みない“萎縮医療”を生む原因になるという声もある。
>現場の医師は医師不足や訴訟リスクから肉体的にも精神的にも追いつめられた状況にある。とりわけ
>産婦人科、小児科、外科といった診療科では、なり手が少なくなり、一部の勤務医は、労働環境に恵まれ、
>断然収入のいい開業医に転向しだしている。

訴訟が医療崩壊の原因と言いますが、そんなのは関係ありません
全くをもって医者の怠慢です
訴訟をくらおうが目の前の患者様が良くならないのはあなた方に責任の一端があることは明白です
なんでも最後まで責任を持ってやり遂げると言う基本的な事を習わなかったのですか?
そもそも金もうけ目的でなったんですか?医者に?
医療崩壊は医療行政がどうとか患者のモラルがどうとかいう論議がありますが、結局のところ医者の逃げ口実です
すこしは恥をしりなさい!!
南淵先生のように 「失敗すれば地獄の果てまで(責任を)背負う覚悟でやっている。それがプロ」というぐらいの
気概のある医者がすくないせいで今の惨状があるのです
488卵の名無しさん:2008/05/26(月) 22:19:15 ID:BFDtLsDa0
asge?
489卵の名無しさん:2008/05/26(月) 22:20:15 ID:43n1KGEg0
>>486-487
針大きすぎ。
490卵の名無しさん:2008/05/26(月) 22:21:10 ID:/o2H27t10
まだまだシバキが足らんな。
491卵の名無しさん:2008/05/26(月) 22:32:59 ID:+drcEYH20
なあ、原因追求のための事故調っていっているけど
この組織ってCPCなんかでよくある「調べ尽くしたが
結局死因不明」って結果は想定しているのか?
原因不明なんて結果だしたら、「病院側の隠蔽」なんて
レッテルはって、刑務所送りか?
492卵の名無しさん:2008/05/26(月) 22:39:51 ID:43n1KGEg0
>>491

医者のミスという証拠が出る   → 有罪。死刑。
医者のミスという証拠が出ない → 隠蔽。死刑。

という魔女裁判でしょ。
493卵の名無しさん:2008/05/26(月) 22:40:14 ID:hSKn2vuB0
>>452

>全国どこに住んでいても、世界水準の治療を受けられる体制作りを訴えていきたい

普通の知能を持っていれば、北方領土に住んでいたら、とても世界水準の医療は受けられないと考えられると思うが・・・
494卵の名無しさん:2008/05/26(月) 22:49:32 ID:2aUXOn/d0
>>493
世界水準とは、世界の中央値とのことでしょう。
世界が100人の村だったらという場合の50番目の位置の医療とのことです。
現在日本は、まだWHOで1番だから上位ですね。
もう少しすれば、世界水準の医療になりますよ。

北方領土なら、すでの世界標準かもしれません。
495卵の名無しさん:2008/05/26(月) 22:58:06 ID:BFDtLsDa0
世界水準だったら、まず医者にかかれないんじゃね?

496卵の名無しさん:2008/05/26(月) 22:59:31 ID:J163KR+F0
国の勤務医対策に疑問/県内病院 /青森
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20080526164030.asp

 今春の診療報酬改定の目玉として、国は勤務医不足対策として1500億円を確保し、
産科・小児科の入院料などを加算、手術料を平均三割引き上げた。これを受けて県内各病院は、
勤務医の給与・手当アップなどを模索しているが、加算内容が中途半端で、実現へ結びつけるのは難しいという。
各病院は「産科や小児科など特定の医師だけを特別扱いするのは困難」
「医師の絶対数を増やさないと抜本的な解決にならない」と国の施策に疑問を投げ掛ける。
497卵の名無しさん:2008/05/26(月) 23:09:03 ID:2aUXOn/d0
>>495
そうです。
国民は、全国一律に世界標準の医療を求めているのです。
あす、宿直ですが、世界標準の医療を目指して頑張ります。
498卵の名無しさん:2008/05/26(月) 23:15:25 ID:ncKDTBuj0
世界の7割りは、海なのだ。
499卵の名無しさん:2008/05/26(月) 23:21:40 ID:2aUXOn/d0
>>498
おお!
それを忘れていた。
母なる海と同じ医療が世界標準なのか。
世界標準というよりも、地球標準といった方がいいかもしれない。
500卵の名無しさん:2008/05/26(月) 23:34:41 ID:BVf9R+Zh0
500
501卵の名無しさん:2008/05/26(月) 23:40:20 ID:FS0p6aC90
地球上の人間を60億として、マトモに近代医療の恩恵にあずかっているのは
せいぜい10億じゃないかね?

というわけで、世界で30億番目ぐらいの所得の人の受ける医療とは

・分娩は自宅、産婆にとりあげてもらう
・1人の女性は、子どもは5〜6人生んで、成人まで育つのは3〜4人
・平均寿命は50〜60才
・伝統的薬草や民間療法中心、たまに現金で薬店で抗生剤などを購入
・病気になったら、安静+栄養補給
502卵の名無しさん:2008/05/26(月) 23:48:25 ID:erns2bfkO
売国奴自民党の描いた医療制度は破綻寸前
それは売国奴自民党の 政 府 が ボ ン ク ラ だからだろう

しかし上手い事を考えた
医者対患者であじをしめた売国奴は再び同じように医療給付者同士でなじり合う構図を作れば
自民失策を見逃す国民も多くなるだろう


予想通りバカな国民は
老人憎し、若者はバカだと自民党の失政も忘れて叩き合うw


自民党は自分の責任のがれのために
国 民 同 士 で 殺 し 合 う 政 策 を 始 め た ん だ なw

さすがに国民お生命財産より
道路建設が優先する政党だよな
503卵の名無しさん:2008/05/27(火) 00:29:29 ID:c3YfB/ld0
>>474
運転しなきゃゴールド免許
>>494
スポーツなどで、
世界水準のタイム
という場合の使い方を想定しているんだろうな。
間違っても全人類の中央値タイムでは、ない。
504卵の名無しさん:2008/05/27(火) 00:57:35 ID:xRR3zqHT0
>>487
おまえが医学部に行き、産科や外科になれば済む。
505卵の名無しさん:2008/05/27(火) 02:57:35 ID:AnS4UDJrO
お話にならない態度をとる自治体病院が
「弁護士を頼め」
「訴訟をしろ」
ばかりを繰り返す時のために、ある弁護士を紹介しておきます。
薬害肝炎訴訟を勝訴に導いた産婦人科領域の経験もある弁護士
鈴木利廣弁護士
医療過誤訴訟に強い弁護士です。
506卵の名無しさん:2008/05/27(火) 03:09:46 ID:AnS4UDJrO
不誠実な対応をする自治体病院に対しては、訴訟も一つの方法ですね。
いつまでも水かけ論をしていても仕方ないでしょ。
医療過誤訴訟に強い弁護士さんを一人、紹介しましょう。
医療過誤訴訟についての本も書いておられますよ。
医学にも、明るい弁護士さんです。
鈴木利廣弁護士
薬害肝炎訴訟を勝訴に導いた担当弁護士です。
507卵の名無しさん:2008/05/27(火) 06:52:50 ID:8s77XUXU0
 確かに、先端医療の場合には、高度な知識や技術が必要なことはわかる。
しかし、中高年やお年寄りに多い慢性疾患の場合は、さほど高度な医療判断
が必要だとは思えない。極端なことを言えば、医者は話の聞き役にまわれば
よく、出す答えもほぼ決まりきったもののことが多い。もし、手に負えない
症状であったり、急性疾患の疑いがあれば大病院にまわせばいい。

 そこで重要になってくるのは、先端医療技術よりもコミュニケーション能
力である。そうした技能の優れた人を養成して、2級医師にするわけだ。2級
医師は4年制で卒業可能として、とりあえず大量に育成する。

 最近の若者には、福祉の分野で働きたいという意欲を持つ人が多いから、
人は集まるだろう。病院が彼らを年収300万円ほどで雇えば、若年層の失業
対策にもなる。

 病院としても、そうした2級医師を採用して「早い、安い」を売り物にす
れば人気が出るだろう。高齢者にとっては、待ち時間が減って、話をじっく
り聞いてくれるので喜ばしい。こうした医療機関が普及すれば全体の医療費
を下げられる。みんなハッピーになるのではないか。

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/134/index2.html
508卵の名無しさん:2008/05/27(火) 07:41:03 ID:aQnqZ1cc0
国がデバイス代や薬価を下げてくれれば、簡単に下がると思いますよ。

ついでに患者を減らし、病院を減らし、コメ事務をへらせば、医者を増やす必要もない。
509卵の名無しさん:2008/05/27(火) 07:50:13 ID:wgVSW57+0
なんで医師の供給が増えたら医療コストが下がるん?
510卵の名無しさん:2008/05/27(火) 08:03:42 ID:aQnqZ1cc0
>>509
医者が自由に値段をつけて、荒稼ぎしてると思ってるんじゃないの?w
511卵の名無しさん:2008/05/27(火) 08:05:53 ID:Ljzs9AZi0
>>509
基地外の戯言の検討なぞ時間の無駄
512卵の名無しさん:2008/05/27(火) 08:17:40 ID:4CKec2Ac0
塩谷総合病院常勤内科医1人に6月から入院、救急対応に影響も /栃木
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20080527-OYT8T00059.htm

 JA栃木厚生連が経営からの撤退を決めた塩谷総合病院(矢板市富田、奥山和明院長)の常勤内科医が6月1日から、
現在より5人減って循環器内科1人だけになることが26日、わかった。内科の外来診療は非常勤医とともに
これまで通り続けるが、水、木曜日の診療は予約患者だけにし、入院や内科の救急患者の受け入れにも影響が出そうだという。
 常勤内科医は現在6人いるが、独協医大から派遣されている呼吸器・消化器内科医4人が同大に戻るなど、5人が辞める。
同大からは「都合により、派遣が困難になった」という趣旨の通知があったという。
 同病院の経営移譲を巡っては今月19日、厚生連と矢板市など地元4市町が正式に国際医療福祉大(大田原市)に引き受けを要請した。
 厚生連では「私たちとしても地域の人たちに心配をかけたくないので、経営移譲を進めていることに理解を求めながら、
常勤医の確保に努めていくが、年度途中でもあり厳しい」と説明。県医師会の高島三喜会長も「公的な病院の患者の多い内科だけに、
地域医療を崩壊させないためにも、できるだけ早く充足するようにお願いしているが、どう対処すべきか、
医師会としても具体案はない」と、困惑気味だ。
513卵の名無しさん:2008/05/27(火) 08:19:56 ID:4CKec2Ac0
県立15病院、昨年度の赤字27億円 /新潟
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20080526-OYT8T00865.htm

 県立15病院の2007年度の単年度赤字が27億円にのぼることが、26日発表された県病院局のまとめでわかった。
前年度より約2億1200万円減ったが、過去4番目の規模。累積欠損は429億円に膨らんだ。
 15病院の収益は684億3000万円で、前年度比12億5600万円増。新発田病院が救命救急センターとなって
06年11月にオープンし、一般会計からの繰り入れが約10億円増となったことが大きい。
 一方、費用では同院とリウマチセンターの移転・新築で減価償却費が増え、711億5000万円と前年度から
10億4400万円増加。退職手当金は減ったが、医業収益に占める人件費の割合が66.7%と、高い水準を占めている。
 また、医師数の減少や診療所との役割分担を背景に、外来患者数は184万人(前年度比12万人減)と減少傾向が続いており、
入院患者数も114万人(同1万3000人減)と減ったが、診療単価の上昇で入院収益は微増となった。
 病院別でみると、10病院が赤字を計上し、新発田(8億2800万円)、吉田(6億4100万円)、加茂(5億4300万円)など
6病院が億単位の巨額赤字を計上した。
514卵の名無しさん:2008/05/27(火) 08:23:04 ID:4CKec2Ac0
[コラム:研究員のココロ]病院人事リスクマネジメントの進め方
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080527/19964.html
515卵の名無しさん:2008/05/27(火) 08:25:37 ID:LqGS/NIG0
小中学生がさ、週刊250万部マガジンで”ゴッ輝”読んでさ、医者目指そうって思うじゃんよ。
その時、テルがあんま優秀じゃないのに、金の力で私立医に行けたって
知ったときの全国の子供達の寂しそうな表情が目に浮かぶ・・・
516卵の名無しさん:2008/05/27(火) 08:29:29 ID:4CKec2Ac0
超党派私案に遺族が賛同―死因究明制度
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16239.html

 超党派の「医療現場の危機打開と再建をめざす国会議員連盟」幹事長の鈴木寛参院議員は5月25日、東京都内で講演し、
厚生労働省が創設を検討している、「医療安全調査委員会」(医療安全調、仮称)設置を柱とする死因究明制度について、
同議連から今後提出する対案の私案を示した。医療安全調の中央委員会を内閣府に設置し、死亡診断書や死体検案書などの
発行ができた場合は、医師法21条に基づく警察への届け出を不要とするなどの内容だ。これに対し、
都立広尾病院の医療事故の遺族、永井裕之さん(「医療の良心を守る市民の会」代表)は、「良い案だと思うので応援したい。
(私案を)もっと公開して議論していくべき」と、賛同する考えを表明。これまで第三次試案について
「患者側から賛同を得ている」との見方を示してきた厚労省は、厳しい対応を迫られそうだ。(熊田梨恵)
(後略)
517卵の名無しさん:2008/05/27(火) 08:40:38 ID:4CKec2Ac0
大垣市民病院:医療ミス4件2人死亡 1.2億円で和解 /岐阜
http://mainichi.jp/select/science/news/20080527k0000m040176000c.html

 岐阜県大垣市民病院は26日、死亡2例を含む医療ミス4件があり、計約1億2000万円を支払うことで
遺族や患者と和解したことを明らかにした。腸を上下逆に取り付けたり、複数のミスを重ねる
深刻なケースが含まれており、曽根孝仁院長は「あってはならないことと真摯(しんし)に受け止めている。
一丸となって再発防止と信頼回復に努める」と陳謝した。
 腸切除などの手術から約4カ月後の07年2月に死亡した大垣市の男性(当時61歳)=和解金5800万円=のケースでは、
手術中に大量出血して術後もショック状態が続いたのに、病院側は輸血しなかった。さらに、血圧を上げる薬を
過剰投与して心室細動を起こし、近くに除細動器もなく、蘇生処置まで約10分かかるという多重ミスを犯していた。
 また、05年1月に腸の手術を受けた大垣市内の50代の男性=同2000万円=は、術後に腸閉塞や胆管炎による敗血症になり、
ICUに入れられた。造影検査をしたところ、小腸が上下逆に吻合されていることが判明。再手術で元に戻したが、
男性は今も頻繁な下痢に悩まされているという。
 ほかにも、数回の手術を受けて免疫力が低下したのに術後管理が不十分だった男性=同2650万円=が、
MRSA(抗生物質耐性黄色ブドウ球菌)感染などで死亡。がんの科学療法を受けた女性=同約1550万円=は、
本来1日だけの抗がん剤を3日間投与され、腎機能障害が残ったという。【子林光和】
518卵の名無しさん:2008/05/27(火) 08:47:39 ID:YAq2ogLb0
>>517

>がんの科学療法を受けた女性

そりゃ、公立病院で、民間療法とか宗教療法をやったら大事だろ。
519卵の名無しさん:2008/05/27(火) 08:53:27 ID:4CKec2Ac0
八幡浜総合病院が2次救急を休止 水土の時間外 /愛媛
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20080527/news20080527285.html

 医師不足で市立八幡浜総合病院(八幡浜市大平)の2次救急患者の常時受け入れが難しくなっている問題で、
同病院は26日までに、当初の意向通り6月4日から毎週水、土曜日の診療時間外(午後5時15分―翌朝8時半)の
2次救急対応を休止する方針を固めた。
 愛媛新聞社の調べでは、宇和島市の少なくとも3つの医療機関が「可能な範囲で患者を受け入れる」と表明しており、
八幡浜市外への患者搬送に一定のめどが立ったためとみられる。
 受け入れを表明した宇和島市の医療機関によると、同機関が対応可能な症状かや、ベッドの空き状況などを踏まえ
搬送するよう八幡浜市に依頼したという。
520卵の名無しさん:2008/05/27(火) 08:54:39 ID:dVp4lIgC0
>数回の手術を受けて免疫力が低下したのに術後管理が不十分だった男性=同2650万円=が、
>MRSA(抗生物質耐性黄色ブドウ球菌)感染などで死亡。

免疫力が低下している患者のMRSA感染を完全に防ぐことが出来る管理法が
確立されているとは知りませんでした。
どのガイドラインを見るといいのでしょうか?
521卵の名無しさん:2008/05/27(火) 08:54:58 ID:4CKec2Ac0
地域医療センター構想で会合 /千葉
http://www.nhk.or.jp/chiba/lnews/01.html

 救急医療体制が課題となっている千葉県の東部の3つの自治体が26日、会合を開き、救急医療を担うための
新たな地域医療センターの設置を目指して、協議会を設立することを決めました。
 会合を開いたのは千葉県の東部の東金市と九十九里町、それに大網白里町の3つの自治体です。
 いずれの自治体も夜間の重症患者の受け入れ先が見つからないなど、救急医療体制の強化が課題となっていて
当初、近隣の他の自治体と救急医療を担う地域医療センターをつくる計画を進めていました。しかし、
一部の自治体の反対で計画を断念し、3つの自治体で新しく設置する病院と公立病院を再編する形で、
新たな地域医療センターを作る計画を進めています。
 会合では3つの自治体が運営母体や具体的な救急体制について話し合う協議会を設けることを決め、
議会の同意を得た上で、6中旬までに設立することを確認しました。また、会合には千葉県の堂本知事も参加し、
県も財政や医師の派遣などの支援することをあらためて表明しました。
 さらに新たな地域医療センターのセンター長の候補者に、日本救急医学会会長を務めた千
葉大学の平澤博之名誉教授が内定していることを明らかにしました。
522卵の名無しさん:2008/05/27(火) 09:07:40 ID:afakV7vP0
>>517
さすが毎日新聞。科学療法ですか。

ちなみに、中日新聞は化学療法になってます。
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008052702000054.html
523卵の名無しさん:2008/05/27(火) 09:16:12 ID:PoF94shb0
科学療法ワロタwww
Xpの基本IMEですら変換を間違えないのにさすが日本語捏造集団毎捏乙www
524卵の名無しさん:2008/05/27(火) 09:19:53 ID:fOLtdwfl0
毎日新聞の校正はどうなってんの?
まがりなりにも全国紙だろうにw
525卵の名無しさん:2008/05/27(火) 09:25:04 ID:uPJDGmvN0
>>523
毎捏のPC辞書は独自開発なのでしょう
526卵の名無しさん:2008/05/27(火) 09:36:18 ID:rWBTzapO0
全国紙と称する新聞社は数が多すぎるから質が低下するのではないかw

そもそも時代遅れでイランのだがw

利益も落ちているんだから大規模にリストラ&M&Aがあってしかるべしなんですよw
527卵の名無しさん:2008/05/27(火) 09:52:17 ID:rKPyct+Y0
>>520
遺族の脳内では病院であればあらゆる雑菌はゼロで完璧にあらゆる感染症を防げるのでしょう
528お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/27(火) 09:55:03 ID:mpZIkL1i0
だから免疫力が低下している患者に手術をしたこと自体が過失です。
529卵の名無しさん:2008/05/27(火) 10:05:31 ID:tiRHl1PF0
>>487
> 南淵先生のように 「失敗すれば地獄の果てまで(責任を)背負う覚悟でやっている。それがプロ」というぐらいの
> 気概のある医者がすくないせいで今の惨状があるのです

南淵先生って、あのNBT先生??
あの法廷でしどろもどろでボロカスにやられて尻尾巻いて逃げてきたヒト?

気概、ねぇ....NBT先生のような気概ってのは、
やったことのないオペの専門家であるかのように振舞う気概ですか?
そういうのはプロとしてどうなんだろう。
患者としても怖くない?私はかかりたくないけどねぇ。
530卵の名無しさん:2008/05/27(火) 10:08:17 ID:4CKec2Ac0
菊川、御前崎は存続要望 小笠医師会の在宅輪番廃止 /静岡
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20080527000000000010.htm

 掛川、菊川市、旧浜岡町の開業医で構成する小笠医師会が、土曜と平日夜間の在宅輪番制を本年度いっぱいで廃止し、
1つのセンター集約化を提言している問題で、菊川、御前崎の両市は現行制の存続を求めていることが26日、分かった。
同日夜、医師会が掛川市内で開いた救急医療部会の会議で、太田順一、石原茂雄両市長の回答書が初めて公表された。
 掛川市の戸塚進也市長は現行制の廃止に賛同し、同市内に公設公営の急患診療センターを新設する考えを示している。
しかし、菊川、御前崎の両市長は事実上存続を求め、廃止した場合でも新センターを3市の中心地に置くよう
求めている考えも明らかになった。
 医師会の菅沼明人会長は「一次救急は(医師会が)責任を持って行う」と述べ、救急医療部会の加藤進部会長も
「発展的解消で一次救急を確立したい」と理解を求めた。
 会議には医師や3市の行政、市立病院関係者、市議らが出席した。出席者から「3市の考えに違いがある。
医師の負担を軽減し、市民の不安も解消するには、もっと病診連携の話し合いが必要」などの意見が出た。
 3市それぞれにセンターを設置できないかを問う提案も出たが、医師会員は「理想はわかるが実際はできない」と答えた。
約2時間の協議の末、今後も3市、議会、市立病院、医師会が建設的に協議していく必要性は確認した。
531卵の名無しさん:2008/05/27(火) 10:33:39 ID:2Jkmj0Lz0
>>517
あのさ
ここまで市民が潰したがっている市民病院なら潰しチャイナよ
医療ミスと言ってる4件中2件はミスというにはかなり怪しそうだし
自治体病院なんかミスばかりするからいらないって市民の声なんだろ
潰せ潰せこんな病院無くなっちゃえ!
532卵の名無しさん:2008/05/27(火) 10:43:56 ID:EGOF+gll0
病院がなくなれば医療ミスも亡くなる
533卵の名無しさん:2008/05/27(火) 10:51:08 ID:PoF94shb0
>>517
記事の中の一文一文があまりにもできの悪い答案で、入試なら0点。
文系大学4年間で理数脳が退縮するからだろうなw
今後は文系大学卒の学歴だけでは就職できないようにするべきだなw
534卵の名無しさん:2008/05/27(火) 10:57:05 ID:afakV7vP0
白河の医療訴訟でJA福島厚生連が控訴
2008年05月27日 09時43分
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=200805272

悪性腫瘍(しゅよう)で男性=当時(33)=が死亡したのは病院に過失があったとして、遺族4人が
白河市の白河厚生総合病院を経営するJA福島厚生連を相手取り、計約1億950万円の損害賠償を
求めた訴訟で、JA福島厚生連は26日までに、総額約8160万円の支払いを命じた福島地裁判決を
不服として仙台高裁に控訴した。

一審判決では「適切な治療を受ける機会があれば男性は、回復していた可能性が高く、医師の義務違反は
重大」と原告側の主張を認めた。

一方、担当医師に対し右下腿部腫瘍に対する治療方針などの説明義務を求めたことには「担当医師は男性に
対し、専門の整形外科での診療を勧めており、重大な義務違反があったとまでは言えない」と退けた。
535卵の名無しさん:2008/05/27(火) 10:59:05 ID:b77TL8wo0
536卵の名無しさん:2008/05/27(火) 11:08:04 ID:rKPyct+Y0
>>515
え、あの主人公ってそうなの?
537卵の名無しさん:2008/05/27(火) 11:18:27 ID:/ep9/ZC60
医師の36時間連続勤務による寝不足医療事故を訴える

これらの医療行為は居眠り運転のバスに乗っているようなもので
患者としてはいつ医療事故に巻き込まれるか、冷や冷やものです。

このような悪質な医療行為は絶対行わないよう、管理者のしっかりした管理を
求めます。

これらの行為を知っている者は、自分の命を守るため、
病院院長、各市町村長、厚生労働省、労働基準監督署などに
通報しましょう。

また、医療事故が疑われる場合、万一医師が寝不足であった場合、
そのこと自体が既に安全管理注意義務違反であります。
安全管理注意義務違反で損害賠償しましょう。

538卵の名無しさん:2008/05/27(火) 11:19:21 ID:tVU1cpcY0
>>536
たしかJ大卒だったはず。順天堂かな?
まあ順天なら、場所さえ選ばなければ最果ての僻地駅弁くらいは楽勝なんじゃね?
539卵の名無しさん:2008/05/27(火) 11:21:57 ID:rWBTzapO0
最果ての○○には余命がないだろw
540卵の名無しさん:2008/05/27(火) 11:30:37 ID:cMqSEpCb0
>>530
> 医師会の菅沼明人会長は「一次救急は(医師会が)責任を持って行う」と述べ

ほほう、 まずお前がやってるんだろうな。>菅沼会長。
541卵の名無しさん:2008/05/27(火) 11:33:11 ID:PoF94shb0
>>534
>一審判決では「適切な治療を受ける機会があれば男性は、回復していた可能性
>が高く、医師の義務違反は重大」と原告側の主張を認めた。

悪性腫瘍はいつから適切な治療で回復する疾患になったんだ?
一審判事はマンガの読み過ぎで脳が腐ってるんじゃないのか?
こんなバカに裁判官やらしとくのは税金の無駄遣いだからとっととクビにしろ。
542卵の名無しさん:2008/05/27(火) 11:47:25 ID:uPJDGmvN0
>>529
芸能人としての気概ですよ
543卵の名無しさん:2008/05/27(火) 11:48:24 ID:Z0x6cut40
>>533
マスコミの入社枠

東大(法・経・文) 1人
東大(理系) 10人
国公立大医学部医学科 10人
旧帝大(理系) 10人

こんな比率でよかろう。
544卵の名無しさん:2008/05/27(火) 12:07:52 ID:KzXidfWc0
>>537
医師に徹夜明けで手術をさせたとして
ひたすら法人だけを被告に裁判起こす
被害患者団体なら共闘できるんだけどな
545卵の名無しさん:2008/05/27(火) 12:18:40 ID:u9WRGqjx0
>>540
>>444にも書いてあるが、そういうポーズだけでも取っておかないと、
丸投げ先である掛川市立病院が先に潰れるから。

菊川・御前崎の両市の公立病院は実質的に十分な救急対応
できない状態と以前耳にしたことがあるが、掛川はまだ対応可能
とされている(実態は、さてね。この病院、内科逃散崩壊型ですよ)
ので、丸投げしたい2市長は「んなもん、潰れるのは掛川の
せいであり、最後まで責任取れよ。なにがあってもつぶすなよ」
の精神が前提でものを語っていると思われ。
546卵の名無しさん:2008/05/27(火) 12:22:34 ID:kpkXKOJB0
誰か、

 「当直明けの医師が手術するなんて聞いてたら、手術は受けなかった」

とか言って訴訟しないかな。
でもって、基地外が、

 「当直明けの医師が医療行為をした事は重大な過ち。
  自ら申し出て辞退すべきであった。」

なんて判決出すの。
547卵の名無しさん:2008/05/27(火) 12:23:03 ID:qTWrg66h0
真東 輝(まひがし てる)
安田記念病院外科医師。
本作品の主人公。J大の医学部卒。父親は「ゴッドハンド」と呼ばれた名外科医

職場では帝都大卒の上司・同僚に囲まれて、あまりの実力差におちこぼれる。
548卵の名無しさん:2008/05/27(火) 12:37:05 ID:2Jkmj0Lz0
新小児科医のつぶやき2008-05-27 自殺報道
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20080527
>自殺報道には自殺予防メディア関係者のための手引きがWHO(世界保健機構)より出され、正式の翻訳版まであります。

>してはいけないこと

>使われた自殺手段の特異的で詳細な部分については報道をしないこと。

> 農薬クロルピクリンを飲んで搬送された農業男性(34)の嘔吐(おうと)物から塩素系有毒ガスが発生し、患者や医師ら54人が次々に体調不良を訴えた。
> 明らかに報道しています。

>今後にクロロピクリン自殺がもし相次いだら、この責任はマスコミにあるといえます。
4/25付の毎日社説のように、「命を軽んじる風潮を背景に、自殺へと駆り立てるインターネットの魔力の不気味な広がりに、慄然(りつぜん)とするばかりだ。」みたいなまるで他人事のような事は書けなくなり、

> 命を軽んじる風潮を背景に、自殺へと駆り立てるマスコミ報道の魔力の恐怖に、慄然(りつぜん)とするばかりだ。

>こう評されて当然です。

常々疑問に思っていた事を書いてあります
他人を道連れにしたいと自殺を試みる不心得者がいないと、マスコミは思っているのでしょうか?その根拠もないのに?
また自殺ではなくテロに今回のクロロピクリンという農薬が使われる可能性も十分あるでしょう
事件が起こったら、今度こそマスコミはネットに濡れ衣は着させられませんよ



549庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2008/05/27(火) 12:57:48 ID:+0aW9AMO0
>>548
>自殺報道には自殺予防メディア関係者のための手引きがWHO(世界保健機構)より出され、正式の翻訳版まであります。

実際問題として、不勉強なセンセーショナリズムマンセーのバカ記者どもは、そういった手引きの存在自体知らないんじゃないの?
年次改革要望書を詳細に報道出来もせず、日中記者交換協定の存在・チベット報道の自主規制など当たり前だのクラッカーなバカどもにはそんな存在知るか!ってなもんだろう
550卵の名無しさん:2008/05/27(火) 13:09:56 ID:htfpSyCz0
毎日新聞のあまりの科学的知識の低さを再認識した。
毎日新聞社の記者の入社試験には高校程度の数学TUVABC,物理TU、化学TU、生物TU、地学TU程度の試験を課した方が良い。
これが出来なければ一応酷記事を書く記者は淘汰される。
551卵の名無しさん:2008/05/27(火) 13:13:17 ID:K/nPi9Tb0
>>549
ttp://www.bpo.gr.jp/bpo/iken/index.html

>【特定の番組や情報に対する意見】では、「北京五輪と聖火リレー」および
>「チベット関連」意見として113件。「硫化水素自殺と自殺報道」への意見が95件、
>「後期高齢者医療など」に59件、「ガソリン価格、道路特定財源・暫定税率など」に
>24件が寄せられた。

>「硫化水素自殺と自殺報道」への意見が95件

すっごい突っ込まれてます。意見抜粋ではWHOのガイドラインにも触れられてる。
でも状況変わらず。BPOって何のためにあるの?
552卵の名無しさん:2008/05/27(火) 13:34:33 ID:6NLyxoUr0
>>551
>BPOって何のためにあるの?
  
喪前さんは中学生か?www
 
各報道機関が出資して維持してるいわば 「放送業界の身内」 みたいな組織に何を期待してるんだ?www
 
BPOがまともに機能してれば日本の報道ももう少しまともになるだろうがw
いつまで経っても日本の報道機関の姿勢は変わることがないだろw そういうことだwww
553卵の名無しさん:2008/05/27(火) 13:41:54 ID:rKPyct+Y0
>>519
八幡浜から宇和島って救急車でも1時間以上かかるし高速道路も途中までしか出来てないんだから
大洲のほうが良いんじゃないかなと思う、かつての勤務経験のある俺の意見

そして大洲は松山に搬送するw
554卵の名無しさん:2008/05/27(火) 13:42:23 ID:XJ8LCxj00
ガシャポン訴訟:バンダイナムコに賠償支払い 鹿児島地裁
http://s01.megalodon.jp/2008-0527-1332-21/mainichi.jp/photo/news/20080521k0000m040118000c.html?inb=yt
「ガシャポン」などと呼ばれる玩具入りカプセルを誤飲し、重度障害を負った鹿児島市の男児(当時2歳10カ月)の両親らが、製造物責
任法(PL法)に基づき、製造元のバンダイナムコゲームス(東京都)に約1億800万円の損害賠償を求めた訴訟で、鹿児島地裁は20
日、同社に約2626万円の支払いを命じた。高野裕裁判長は「安全性を欠いていた」と構造上の欠陥などを認定。玩具の大きさを定め
た業界団体の基準見直しを迫る判断となった。

 原告側弁護士によると、玩具の誤飲でメーカーに製造物責任を認める判決は異例という。

 判決によると、男児は02年8月、プラスチック製の球状カプセル(直径40ミリ)を誤飲し、約30分後に除去したが、低酸素状態などに
よる脳障害で自力で体を動かせないなどの後遺障害が残った。

 同社は、日本玩具協会作成の安全基準が3歳未満対象の場合に直径31.8ミリ以上と規定していることを挙げ「安全基準を満たし、誤
飲の危険はなかった」と主張したが、高野裁判長は「3歳未満の幼児でも開口時の大きさが4センチを超えることは珍しくない。事故防止
には基準の直径では不十分」と指摘。構造上の欠陥については「のみ込んだ場合に備えて取り出しやすくするため、角形にしたり、気道
確保のための穴を複数設ける設計が必要だった」などとした。

 判決は損害額を7954万円と算定。両親が事故防止の注意義務を果たしたとはいえないとして、同社の責任を3割とした。

 同社は「判決文が届いておらずコメントできない」としている。

 国民生活センターと同社によると、98年以降カプセルの誤飲事故は今回の1件のみ。07年に同種の玩具は同社で1400万個生産さ
れたという。【大塚仁】



地裁とはいえこれはひどい.。医療訴訟ゴロが横行するのもよくわかるわ。餅メーカーが訴えられる日も遠くないね。
555庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2008/05/27(火) 13:50:58 ID:+0aW9AMO0
>>552
うーん、おれはBPOがまともに機能してると思うぞ
だからこその今のマスゴミがあるw

本来ならそういった談合組織などイランわけで、相互批判が出来るのであればおkなわけだったのだがねえ
556卵の名無しさん:2008/05/27(火) 13:58:56 ID:M0sDBbIS0
>>554
乳児がサッカーボールを飲み込んでも訴訟になるのだねw
557卵の名無しさん:2008/05/27(火) 14:02:52 ID:2Jkmj0Lz0
http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/h2s/index.html
>硫化水素による自殺の防止について
>最近、洗剤等を混ぜ合わせ、硫化水素ガスを発生させて自殺を図る事案が相次いでおり、中には助けに入った人に危害が及んだり、近隣の住民の方が避難したりするケースも発生しています。
>内閣府では、報道機関に対し、詳細な自殺の方法を報道しないなど世界保健機関(WHO)が策定した「自殺予防メディア関係者のための手引き」の周知を図ってきましたが、関係省庁、関係機関を含めた、これまでの取組は以下の通りです。
(略)
>4月18日 内閣府記者クラブ、厚生労働省記者クラブにWHOの「自殺予防メディア関係者のための手引き」(PDF)を配布・説明【内閣府、厚生労働省】
>4月18日 第32回自殺予防学会総会において、報道機関に対する緊急アピール(PDF:69KB)を発出【自殺予防学会】

おーい今日は何日だ?
4月18日には政府からマスコミに自殺報道への自粛を促す通達が出されているじゃねえか!
クロロピクリンによる自殺テロも川田亜子の練炭自殺もマスコミは全く内閣府の通達無視してんじゃねえか?
今後クロロピクリンや練炭での自殺が出てもマスコミは知らんぷりか?
558卵の名無しさん:2008/05/27(火) 14:11:03 ID:B1jpwDYy0
まあ一般人からすれば、
中央線に飛び込まれる方が遙かに迷惑ではある。
559卵の名無しさん:2008/05/27(火) 14:20:03 ID:EGOF+gll0
やはり首つりがいいな
560庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET:2008/05/27(火) 14:21:20 ID:+0aW9AMO0
それは特殊清掃屋さんが大変だわ
561卵の名無しさん:2008/05/27(火) 14:40:27 ID:4CKec2Ac0
病院内暴力マニュアル作成 /高知
http://www.nhk.or.jp/kochi/lnews/03.html

 医師や看護師が患者の暴力や暴言の被害にあう「病院内暴力」が、全国的に問題になる中、高知大学医学部附属病院は、
こうした暴力に対応するためのマニュアルを新たに作りました。
 全日本病院協会によりますと、医師や看護師が患者の暴力や暴言の被害にあう「病院内暴力」は、去年1年間に
全国で6800件余り起きています。
 こうした中、南国市の高知大学医学部附属病院は、暴力や暴言に対応するためのマニュアルを新たに作りました。
 マニュアルでは暴力を受けたり、受けそうになった場合には、近くにいる職員を呼ぶなどして必ず2人以上で
対応することや逃げ道を確保すること、そして、担当部署に連絡した上で、警察に通報することなどの対策が記されています。
また、どんな暴力を受けたかの記録を取り、上司への報告も徹底するようにしています。
 高知大学医学部附属病院ではこのマニュアルに加え、防犯カメラを増設したり、訓練をしたりして病院内暴力への対策を進める方針です。
562卵の名無しさん:2008/05/27(火) 15:17:24 ID:uPJDGmvN0
>>558
それもマスゴミが煽ってますよね
563卵の名無しさん:2008/05/27(火) 15:26:51 ID:sVE6k75q0
>>554
そろそろ来年あたり、ジジ頃しの誉れ高いモチがターゲットにされるんじゃまいか?
564卵の名無しさん:2008/05/27(火) 15:38:34 ID:zc00oD3z0
日本もアメリカ並みのDQN社会になってきましたな。
565卵の名無しさん:2008/05/27(火) 15:56:24 ID:B1jpwDYy0
次のトレンドはメントスコーラだ。
絶対マネするやつがいるから、予備知識を仕入れておきましょう。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_school__20080527_4/story/20080527jcast2008220576/
566卵の名無しさん:2008/05/27(火) 16:18:21 ID:u9WRGqjx0
>>561
「病院内暴力防止マニュアル作成」ってタイトルじゃないのか(w
567卵の名無しさん:2008/05/27(火) 16:20:29 ID:PJzzszdF0
>>565
それやるときは「あべし」って言わないとだめなんだぞ
568卵の名無しさん:2008/05/27(火) 16:34:53 ID:PoF94shb0
>>566同感
犬アッチ池も人語を解さないやつらが作文のおけいこ中なんだろ、気の毒に。てか、金返せこらw
569卵の名無しさん:2008/05/27(火) 17:09:14 ID:b77TL8wo0
>>565
Dietコークが一番効くらしいな。
570卵の名無しさん:2008/05/27(火) 17:09:18 ID:TGwn7O5l0
俺はなんとなく専門医とろうと考えていたんだけど、専門医で常勤医に
なると訴訟の確率があがるんじゃ・・・・。
でも専門医でなくて診るとさらに上がるorz
571お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/27(火) 17:22:44 ID:mpZIkL1i0
>>565
これか
メントスをビールに入れて大事故に!
http://jp.youtube.com/watch?v=5VfBZz_loYE&feature=related
572卵の名無しさん:2008/05/27(火) 17:23:30 ID:aFSfE3hU0
>>553
観光地としては良い所だけど、勤務地としては大変なところで御苦労なされたんですね…
お疲れ様です、本当に
573卵の名無しさん:2008/05/27(火) 17:27:36 ID:aQnqZ1cc0
>>570
真面目だな。俺なら「専門医じゃないんで」ってほかにキラーパスを喜んで送るけど。
「患者も専門医での治療を希望されています」と紹介状につけるね。
574卵の名無しさん:2008/05/27(火) 17:40:43 ID:6wvGcX2j0
常勤医5人減で運営厳しく 県立三好病院、急患対応できぬ恐れも /徳島
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=2&m2=&NB=CORENEWS&GI=Kennai&G=&ns=news_121185135109&v=&vm=1

 県西部の拠点医療施設の一つ、県立三好病院(三好市池田町シマ、余喜多史郎院長)の常勤医が2007年度より5人減り、
ぎりぎりの運営を余儀なくされている。本年度の医師数は25人で、診療科の減少や救急受け入れ休止には至っていないが、
医師一人一人の負担は増している。
 常勤医減少は定年退職や異動に伴うもの。外科が4人から2人、産婦人科が2人から1人、循環器科が3人から2人、
消化器科が2人から1人に減った。
 2人の外科医は、外来、手術、病棟回診のいずれも担当しなければならない日が増え、回診の時間も増加。勤務時間外でも
救急で外科治療が必要な患者が運び込まれる度に呼び出され、手術では二人の外科医が必要となるケースも多い。
 産婦人科も一部の応援を除き、外来のほぼすべてを1人で担う。回診は外来時間外の早朝や夕方にこなさざるをえず、
負担は増すばかり。時間外でも急患があると呼び出されるため病院周辺から離れることもできない。
 「毎日いつ呼び出されるか分からないという大きなストレスの中にいる。他診療科も同じ。時間外もボランティアで
待機が続く負担にも配慮がほしい」。医局長も務める長谷部宏産婦人科医は待遇改善に対する県当局への不満を漏らす。
県西部で唯一急性期の高度医療を担える脳神経外科、循環器科も患者が多く、医師は激務を余儀なくされている。
 病院は救命救急センターも持ち、旧三好郡内の年間救急搬送の八割以上に当たる約1500人が運び込まれる。急患が入れば、
外来診察などの中断や、専門医が別の患者の治療中であれば受け入れを断る事態も想定される。また、時間外は外科と内科の2人が
当直にあたっているが、専門外の患者も診るストレスは大きく、当直の回数も増えている。
 事務局によると、待ち時間の増加など利用者の苦情は増えていない。
 余喜多院長は「厳しい状況だが救命救急センターは何としても維持したい。そのために軽度の患者を地域の開業医に
お願いするなどの外来業務見直しや医師、看護師らの働きやすい職場環境づくりを進めたい」と話している。
575卵の名無しさん:2008/05/27(火) 17:44:00 ID:qTpkUJJZ0
なんだか法医学最強な気がしてきた
死人に口なし
576卵の名無しさん:2008/05/27(火) 17:44:01 ID:6wvGcX2j0
ご近所のお医者さん:/30 医療の危機知ってほしい=砂川正彦さん /香川
◇坂出市立病院(坂出市)砂川正彦さん(56)
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20080527ddlk37070514000c.html

 05年から院長を務めています。
 今思えば、私の原点は小学生のころにあると思います。小学4年の時、私の住むさぬき市で、赤痢が流行しました。
祖父や弟が入院したり、近所の子どもが1日で2人も亡くなったりして、死が日常となりました。あの光景は、
強烈な印象があって今でも覚えています。当時は近くに医者がいませんでした。
 祖父が自治体病院を作るのに尽力していたこともあり、自治体が運営する病院は、地方に住む人たちの望みだと思っています。
だから、決してつぶしてはいけないと思います。
 全国的に医師不足が叫ばれていますが、坂出市立病院も、常勤の医師が確保できず、06年に産婦人科の入院診療と
分娩(ぶんべん)を停止、07年には眼科の入院診療ができなくなりました。これは、とても深刻な問題です。
 私は小児科が専門ですが、病院全体を見てみると、小児科だけでなく産婦人科も外科も、とにかく医師が足りない。
もっと社会全体に医療の危機的状況を知ってほしいです。
 小児科では、少子化にもかかわらず時間外診療の患者が増えています。親の時間の都合や、近くに相談する人がいなくて
心配で病院に来る人が多いです。心の問題を抱えている子もたくさんいます。そういう子には専門的な心のケアが必要です。
でも、このままでは小児科医はどんどん高齢化して、いなくなってしまいます。
 自治体病院は地域医療の要。市民の皆さんが安心して暮らせる、心の支えとなる病院を目指しています。そのためにも、
医師の確保は絶対条件です。【聞き手・矢島弓枝】
577卵の名無しさん:2008/05/27(火) 17:50:55 ID:cMqSEpCb0
>>576
>医師の確保は絶対条件です。

だから、それをどう実現するのか考えるのが院長だろ。 >坂出市立病院院長殿
578卵の名無しさん:2008/05/27(火) 17:53:52 ID:Br0Fo1TK0
時間外の受診を非難することもなくだから医師が必要だと何処まで
愚民に迎合したクソ院長なんだよ。w
579卵の名無しさん:2008/05/27(火) 17:57:45 ID:gRgEne9+0
小児科医ってそういう、とことんまで相手に迎合してしまうバカが多い気がする
相手が子供だから、医者自身もいつまで経ってもオコチャマ気分じゃね?
580卵の名無しさん:2008/05/27(火) 18:06:58 ID:htfpSyCz0
鹿を確保する様に医師を捕獲すれば良いじゃないか。
581卵の名無しさん:2008/05/27(火) 18:17:39 ID:Br0Fo1TK0
>>579

若い親と投書にビビッているチキンだろ。時間外救急外来に熱心な小児科医自体。

人の迷惑を考えずに安易に時間外受診するバカな連中などなんびとであれ基本的に損することを
きっちり知らしめてやるべきだ。
582卵の名無しさん:2008/05/27(火) 18:27:09 ID:6wvGcX2j0
「崩壊の原因、教育も医療も同じ」
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16247.html

 「崩壊の原因は、教育も医療も同じ」―。札幌市の教員らでつくる特定非営利活動法人(NPO法人)「キャリアプロデュース」の
代表を務める元高校教師の三井貴之さんは、「学校現場で生徒は“おれ様”、医療現場では“患者様”で、教師も医師も権威が失墜している。
モンスターペアレントもモンスターペイシェントも同じ構造」と嘆く。三井さんは「医療も教育も個人と個人の対立構造になっており、
『公共』を媒介にした結び付きが失われている。地域医療の再生には住民の意識改革が必要だ」と訴えている。
 三井さんは、北海道の医療法人財団「夕張希望の杜」の理事長を務める村上智彦さんが今月出版した単行本
「村上スキーム−地域医療再生の方程式」をプロデュースした。
 30年間の教員生活を通じて、「教育の中にいるだけでは教育界は変わらない」と考えた三井さんは昨年4月にNPO法人を立ち上げ、
子どもたちを対象にした病院での職業体験を企画。地域医療の再生に取り組んでいる村上さんに相談したところ、
医療と教育が抱える問題をめぐって意気投合、その対談の内容をまとめた。
 2人が強調するのは、欲望(WANTS)と社会的必要性(NEEDS)が住民意識の中で分離していないこと。医療も教育も共に
「公共サービス」として提供されるものでありながら、「公共」が失われて「個人対個人」の関係になっていることを問題視している。
 三井さんは「モンスターペアレントもモンスターペイシェントも同じ構造で、個人と個人の間に入る公的な存在が意識されず、
一人ひとりが個人的な欲望を追求する時代になった。しかし、医師と患者を媒介する『公』とは何かが難しい。
欧州では神を媒介にするのかもしれないが、日本では何を『公』とすべきか。これが今後の日本の課題だろう」と話している。

583卵の名無しさん:2008/05/27(火) 18:31:19 ID:uPJDGmvN0
>>579
いっぺん深夜にモンスター親と対面してみろ
584卵の名無しさん:2008/05/27(火) 19:00:42 ID:A7YimfKN0
県立医大病院医療過誤訴訟:県立医大病院が控訴「医学水準判断に矛盾」 /福島

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080527-00000123-mailo-l07

元大学茄子が薄給奴隷を訴えた件です。
585卵の名無しさん:2008/05/27(火) 19:21:29 ID:htfpSyCz0
>>584
どうせ仙台高裁でも福島県立医大が敗訴するんだろ。勝算なきは戦わずが鉄則。
負けて損害を受けないためには、産科医療撤退しかない。
平成21年はここの産科は中止となりましたとなるんじゃないか。
586卵の名無しさん:2008/05/27(火) 19:22:07 ID:qORskidp0
>>584
矛盾以前に、「医学水準」そのものが法曹のアタマの中の妄想でね
587卵の名無しさん:2008/05/27(火) 19:24:36 ID:b77TL8wo0
大学茄子かぁ。。。。。。。。。。
588卵の名無しさん:2008/05/27(火) 19:29:46 ID:aQnqZ1cc0
福島というだけで納得できる。
589卵の名無しさん:2008/05/27(火) 19:34:31 ID:8KFxzPY40
こんな福島で産科やってるのは真性マゾ?
そういえば福島医大の整形外科はSM忘年会が有名でしたね。
福島医大って・・・。
590卵の名無しさん:2008/05/27(火) 19:42:13 ID:3fJDQTx60
福島って 原発の放射能で頭やられてるんだねw
591卵の名無しさん:2008/05/27(火) 20:30:42 ID:l8Rfkm+30
>>570
スルー力を高めるためには名誉に対する欲望を封印することが必要だよ。
592卵の名無しさん:2008/05/27(火) 21:19:07 ID:bNmsw/EG0
>>574
>>576
奇しくも塩谷先生ゆかりの病院が連なってますな。
塩谷先生の推し進める「経営改善」とやらの正体が良くわかりますね。w
593卵の名無しさん:2008/05/27(火) 21:26:01 ID:CZ/aiAcZ0
>>553
大洲もかなり崩壊しかけている。

宇和島は10月に新しくなりますが、ベッドは百姓近く減る予定です。
594卵の名無しさん:2008/05/27(火) 21:57:41 ID:kV/hRWbh0
>563
餅に穴をあければおk

オレ頭よくね!?
595卵の名無しさん:2008/05/27(火) 21:59:40 ID:KQb+Te980
今でも産科やってる人ってやっぱり趣味?どM?
あれだけ数があると訴訟に会うのがほぼ確実だと思うけど。
わかった!!
逮捕されれば休めて、ご飯が食べられるからか!!そして自己破産から生保へ!!
夢の生活が待ってますねw
596卵の名無しさん:2008/05/27(火) 22:06:05 ID:3fJDQTx60
>>594
マカロニは穴があるから大丈夫ってわけか
597お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/27(火) 22:09:26 ID:mpZIkL1i0
医療界も防衛医療のため、錠剤にはみんな穴をあけましょうw
598卵の名無しさん:2008/05/27(火) 22:32:27 ID:b77TL8wo0
そのポッカりと空いた孔を見つめながら、ハラハラと涙を流し始める産科医。
599卵の名無しさん:2008/05/27(火) 22:36:36 ID:sVE6k75q0
文系の中の人たちがトリアージについて考えているみたいです。

http://d.hatena.ne.jp/toled/20080523/p1
600卵の名無しさん:2008/05/27(火) 22:43:10 ID:sVE6k75q0
議論の元となったネタ(↓

http://d.hatena.ne.jp/fuku33/20080522/1211444127
601卵の名無しさん:2008/05/27(火) 23:01:52 ID:3fJDQTx60
一度でも本当の修羅場にあればトリアージなんて自明のことに思えるんだがw
602卵の名無しさん:2008/05/27(火) 23:06:41 ID:l8Rfkm+30
人が病気で死ぬなんて、可愛そうです。
医者を殺してすっきりしたいです。
603卵の名無しさん:2008/05/27(火) 23:08:51 ID:np13ls4E0
馬鹿のクソブログ張るんじゃねえ
604卵の名無しさん:2008/05/27(火) 23:16:13 ID:+gBGF3cc0
>>601
その自明のトリアージに文句つける輩がいるからなぁ

死生観が幼稚なんだな要するに
現代日本で老い、病、怪我、死に対して
きちんと向き合ってるのは多くの医師と
腹が据わった一部の患者のみ
そういう患者はクレームなどつけない

大きくぶっ壊れるしかないぜ
嫌でもありがたみがわかるだろうよ



605卵の名無しさん:2008/05/27(火) 23:26:31 ID:l8Rfkm+30
>>604
おお、完璧に同意。
腹の据わらない奴のなんと多いことか!
40歳の俺があえて言うが、団塊の世代が最悪。あいつらは日本の癌だね。
606卵の名無しさん:2008/05/27(火) 23:39:15 ID:GJcfI25V0
>>605
50歳の俺も団塊の世代は最悪だと思う。
607卵の名無しさん:2008/05/27(火) 23:45:10 ID:1m1BagR70

厚労相 「天からお金降ってくれば苦労ない」
産経新聞 2008/05/25
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/147766/
 
舛添要一厚生労働相と民主党の長妻昭政調会長代理が出演し、75歳以上が対象の後期高齢者医療制度や消費税率引き上げについて議論した。
舛添氏「医学的な統計で、寝たきりになるのがだいたい平均75歳だ。どのようにお年寄りの世話をするかという観点で始まったもので、
『姥(うば)捨て』ではない」
長妻氏「75歳以上は、他の年代に比べて1人当たりの医療費が5倍かかる。これを何とかしようと年齢による線引きが始まった。
後期高齢者の1人当たりの保険料は7年後に1・4倍になる。保険料が増え、あまり医者にかからないようにする究極の医療抑制策であり、問題だ」
舛添氏「医療費は年間33兆円で、このうち3分の1の11兆円はお年寄りの医療費だ。これはどんどん上がっていく。何とか国民皆保険を守りたい。
天からお金が降ってくれば苦労しない。高齢者がまったく負担しないと、若い人が負担しないといけない。世代間のバランスを国民で議論しないといけない」
長妻氏「先進国で75歳で分ける国はない。世界の流れは薄く広くだ」
――自民党の堀内光雄元総務会長や塩川正十郎元財務相も後期高齢者医療制度は分からなかったと言う
舛添氏「分からない人が威張ることはない」
――消費税率を引き上げるべきか
舛添氏「消費税の議論は下げてはいけない。生活や命を守るため、必要な税金を払うべきだ」
長妻氏「消費税を上げる前に、ひも付き補助金や天下りなどの税金浪費システムを削るべきだ」

>厚労相 「天からお金降ってくれば苦労ない」
>厚労相 「天からお金降ってくれば苦労ない」
>厚労相 「天からお金降ってくれば苦労ない」

608卵の名無しさん:2008/05/27(火) 23:46:59 ID:aQnqZ1cc0
>>606
俺は50〜70代が大嫌い。

40代からは、あの連中の残した結果だ。
609卵の名無しさん:2008/05/27(火) 23:51:55 ID:l8Rfkm+30
今日も
「自然に看取りたいです。でも、100カロリーでもいいですから点滴してください。」。
今日もまた、幼稚な死生観にげんなりしたよw
610卵の名無しさん:2008/05/27(火) 23:54:25 ID:rau1Ild40
さっきワールドビジネスサテライトで医療危機特集やってた。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/

老人病院の院長&患者&家族
栗橋病院の本田先生
マスゾエの出席する会議風景
2200億の医療費圧縮は可能か

といった、マトモな作りだったが
今後の対策として、

「ジェネリック推進+開業医の収入が高すぎるので削れ」とのことでした・・・orz

611卵の名無しさん:2008/05/27(火) 23:57:10 ID:0Cs7/JTP0
川口氏のサイトなんで詳細ry

医師から出ている「がんばっている医師を罰しないでほしい」という声に対して、
一般のお母さんとしてはどう思うか。(会の活動を通じて知り合った約50人に尋ねたらしい)

1、厳しい判決は必要               30%
2、原因究明を                   27%
3、コミュニケーションの不足           18%
4、わからない、判断できない          14%
5、医師不足が原因、労働環境の改善を    5%
6、まったくその通りである            4%
7、免許更新を                   2%

612卵の名無しさん:2008/05/28(水) 00:07:54 ID:FquScqJn0
舛添えはやはりただのバカだな。
助教授どまりなどテレビタレントまでしか務まらないことが奴の中途禿よりよっぽど
明らかになったな。
禿ネズミとっとと巣に戻れw
613卵の名無しさん:2008/05/28(水) 00:15:10 ID:ZGi8i4+L0
>>604
医者の逃散と無医村の拡大、これこそが甘ったれた現代日本人にモメント・モリさせるモノとなる。
614卵の名無しさん:2008/05/28(水) 00:27:41 ID:2Jm6YxmB0
当然の帰結を受け入れられない
だから責任を施術者に転嫁する
医療に対する幻想も抱く

そういう輩が電波や駄文を垂れ流して馬鹿の拡大再生産をする
その馬鹿に迎合する政治家や医者がいて現場は迷走する

死体がそこらにゴロゴロしている世の中がいいとは思わないが
いい歳した人に「生きてるものはみな、いつか死ぬんですよ」など
当り前のことをくどくど説明しなければならない今の現状はどうかと思う
病気の説明の前にそこから話さなくてはならないとなると全くあきれてしまう
何十年も生きてきてそんなこともわからないのかと

同業以外が見ると不快に思うんだろうなこんな話






615卵の名無しさん:2008/05/28(水) 00:36:10 ID:1gneCK4H0
>>612
人種差別すんな
616卵の名無しさん:2008/05/28(水) 00:40:39 ID:1aqDzvKA0
>>611
じゃあ、5-6の10%の人以外は医者に診てもらえなくていいということでFAかな。
617卵の名無しさん:2008/05/28(水) 01:11:03 ID:fGS1xG8x0
>>610
まともなつくりじゃないだろ。その面子
618卵の名無しさん:2008/05/28(水) 02:24:29 ID:v3KoS2aq0
俺は「犬や猫と同じで人間も死にます。いきものの宿命です。」から始める。
とんでもない白痴国家だよ。
619卵の名無しさん:2008/05/28(水) 06:59:12 ID:YxNKkQXA0
ゆとりが医療や不死を自明視しているっつうのはまだ分かるんだが、40代以上あたりで、まだ死亡者の半数以上が在宅死し
ていた時代のことを知っているハズの連中が医療や不死を自明視しているってのは、どゆこっちゃ?
620卵の名無しさん:2008/05/28(水) 07:25:43 ID:rIchjvJd0
そういう事にしておけば、医者からカネが取れるからです。
621卵の名無しさん:2008/05/28(水) 07:30:03 ID:+agDe3hyO
厚労省幹部「医療費削減の新しいスローガンができました。」
舛添「どんなんだ。」
厚労省幹部「欲しがりません死ぬまでは。」
舛添「ALWAYS三丁目の戦前みたいに、ノスタルジーがあって、みんな懐かしんでいいんじゃないか。」
622卵の名無しさん:2008/05/28(水) 07:38:12 ID:490PE77i0
【コラム】国は保険業務から撤退せよ-榊原英資 [08/05/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211898819/l50


さすがミスター円と呼ばれた男。すがすがしい。
623卵の名無しさん:2008/05/28(水) 08:49:27 ID:QIP9iavC0
財源、政治家がしっかりすれば、幾らでも沸いてくる。

日本はなぜ借金大国になったか (1)(OUR WORLD)
I.金融および不動産部門への課税を怠ったことに起因する財政赤字
http://www.asyura.com/2002/bd17/msg/221.html
【 日 本 は 資 源 大 国 】

尖閣諸島周辺海域の油田はイラク油田に匹敵する
イラクは世界第2の産油国。原油の推定埋蔵量は1125億バレル。
それに対し、尖閣諸島周辺海域の原油推定埋蔵量は、
日本側調査 1095億バレル (1969年、70年の調査)
中国側調査 700億〜1600億バレル(1980年代初め推計)

と言われる。 金額に直すと

1000億バレル=11.6兆ドル=1200兆円以上 (2008年4月時点)

である。
資料:その膨大な埋蔵量について
http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/page032.html
http://www1.ocn.ne.jp/~ecotech/

そしてほとんど日本の領土側に眠っている資源がジュースのストローで吸い上げられるように中国に持っていかれる。
図解すると……
http://3.csx.jp/senkaku/shousai.html
日本が抱える膨大な借金を返済できるだけの資源を、中国に売り渡そうとしているのが福田首相である
金が無いと言うのは日本人には金を払わない方便に過ぎない。
中国人留学生を見よ!学費も生活費も渡航費も日本政府が全額負担している。
日本人の大学生の奨学金は予算カットで貸与すらされない。
これが今の自民党の政策だ。日本の納税者はどうなるのか?
624卵の名無しさん:2008/05/28(水) 08:50:57 ID:b2qh9K3O0
厳しい判決を望む人が30%か。
つまり、10人中3人はトラブルになる可能性が大きいということだな。
だって、医療なんて、神様が創った命と病気を人間が不完全な技術と知識で扱ってるんだから、
「うまく行ったら儲けもの」の気持ちでいてくれないとね・・・・
「うまく行くのが当たり前」じゃあやってられない。
そして、皆いなくなった。
625卵の名無しさん:2008/05/28(水) 09:00:46 ID:RGHqOCAL0
人の迷惑を考えずに安易に時間外受診するバカな連中などなんびとであれ基本的に損することを
きっちり知らしめてやるべきだ。
626卵の名無しさん:2008/05/28(水) 09:02:14 ID:MMMEo5lc0
NHKで県立病院赤字のニュースをしていた.
資料映像でがらがらの病院が映った.


しかし、真っ暗で電気高校、どう見ても当直時間帯だった.
酷い報道姿勢だと思った.
627卵の名無しさん:2008/05/28(水) 09:02:56 ID:vywM/JR+0
「医療ミスがなければ何で死ぬんだ」と話されたご遺族の言葉が
医療界に突き刺さる
628卵の名無しさん:2008/05/28(水) 09:05:12 ID:dLL/wIkn0
侵襲度の高い検査、治療に入る前には人間が不完全な技術と知識で扱ってるんだから

うまくいかない場合もある、うまくいく可能性は何%、うまくいかない可能性は何%、

うまくいかない場合にはどういう対応をとるのかということをきちんと明文化して契約を行うことなど常識だろうw
629卵の名無しさん:2008/05/28(水) 09:11:28 ID:YxNKkQXA0
死がかかれば、どんな契約も錯誤無効でおシャカにできます。
630卵の名無しさん:2008/05/28(水) 10:05:30 ID:NpjyK9w50
社会保障費:「厚労」VS「財務」攻防激化 抑制方針、継続か撤回か
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080528ddm005010006000c.html

 自民党社会保障制度調査会など三つの合同部会が27日、社会保障費の伸びを抑制する政府方針の撤回を決議したことで、
09年度予算編成での社会保障費に関する攻防の幕が開いた。医師不足などを理由に、抑制方針撤回を訴える厚生労働省や厚生族議員に対し、
財務当局は方針を貫く構えだ。6月末に固まる政府の基本方針「骨太の方針08」に、抑制方針の継続を盛り込むかどうかで、
両者の対立は激しさを増している。【吉田啓志】
 同調査会の決議文は、09年度に基礎年金の国庫負担割合を50%へ引き上げるため「税制抜本改革」を行う必要があるとし、
「新たな国民負担をお願いしなければならない時に、更なる社会保障費の削減は理解が得られない」と指摘した。
年末には消費税率のアップを決めなければならないのに、福祉サービスを削れるはずがない、というわけだ。
舛添要一厚労相も閣議後会見で、「医療費の削減努力は限界に近い」と述べた。
 高齢化に伴い、社会保障費は毎年7000億〜8000億円増えている。構造改革路線を掲げた小泉政権は02年度以降、
診療報酬や生活保護費をカットし、ほぼ毎年伸び幅を2200億円抑えた。同政権で最後となった「骨太の方針06」では、
07〜11年度の5年間でさらに1.1兆円(年平均2200億円)削る方針を打ち出した。
631卵の名無しさん:2008/05/28(水) 10:05:50 ID:NpjyK9w50
>>630続き

 ただ、7年に及ぶ抑制策は、産科医不足による患者の搬送受け入れ拒否など、地域医療の崩壊を招いたとされる。
警鐘を鳴らしてきた自民党の尾辻秀久参院議員会長は、25日の講演で「今年の骨太の方針で(抑制策に)触れさせてはいけない。
命がけの勝負をする」と“宣戦布告”した。
 それでも、額賀福志郎財務相は27日の会見で、「財政健全化の道筋が揺らぐことがあれば、日本の信頼を失う」と強調した。
 具体的な抑制策として、財務省は介護保険の自己負担増などを挙げるが、メーンに想定するのは、失業給付に充てる
雇用保険の国庫負担(08年度1600億円)の全廃だ。雇用情勢の改善で失業給付が減り、08年度の積立金は5兆円に達する見込み。
国庫負担を廃止しても問題はない、と同省はみる。
 厚労省は、07年度に国庫負担を半減したばかりとあって強く抵抗するが、雇用保険の国庫負担については06年7月、
「07年度に廃止を含む見直しを行う」方針が閣議決定されている。このため財務省は「情勢に変化はない」と、全廃を迫る方針だ。
==============
■骨太の方針06に基づき、07年度予算以降伸び幅を削減してきた社会保障分野■
(09年度は検討項目)
07年度=2200億円 雇用保険への国庫負担削減(1800億円)▽生活保護の母子加算の段階的廃止(400億円)
08年度=2200億円 診療報酬(薬価)削減(660億円)▽後発医薬品の使用促進(220億円)▽政府管掌健康保険の国庫負担削減(1040億円)
▽その他(280億円)
09年度=    ?円 雇用保険の国庫負担廃止1600億円▽介護保険の自己負担割合引き上げ700億円
632卵の名無しさん:2008/05/28(水) 10:09:17 ID:FquScqJn0
>>629
こういうことを平気で言うバカは法治社会の恩恵を受ける資格がないと思うがw
633卵の名無しさん:2008/05/28(水) 10:24:32 ID:NpjyK9w50
家庭医きょう診療開始 伊達のクリニック /福島
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/05/20080528t63012.htm

 地域に溶け込みながら、患者の既往症や家庭環境なども把握した上で幅広い初期診療を担う家庭医の本格的な診療が28日、
福島県伊達市の保原中央クリニックで始まる。同クリニックは家庭医を養成している福島県立医大と連携する形で家庭医療科を新設し、
家庭医を目指す研修医2人が診療に当たる。
 クリニックの4階を改装して7つの診療室を設けた。いずれも約10畳と通常の診療室より大きい。暖色の色調の室内には
ベッドだけでなく、家族のためのソファも置き、じっくりと話し合える環境を整えた。当面は外来のみだが、今後は訪問診療も視野に入れる。
 常駐して診療するのは県立医大卒の2人の研修医。高沢奈緒美さん(29)は「診療室のレイアウトも自分で考えた。
わたしの部屋に来てもらうような感じで患者と向き合いたい」と話す。菅家智史さん(28)は
「まずは家庭医がどんなものかを知ってほしい。至らない点もあるが、一歩ずつ前進したい」と語った。
 海外では初期診療を担う役割で、「かかりつけ医」の現代版ともいえる家庭医だが、日本での認知度はまだ低い。
県立医大は地域・家庭医療部長の葛西龍樹教授が中心となり、2006年度に養成を始めた。現在、13人の研修医が
県内各地の医療機関に散らばって内科などで研修を続けているが、独立した家庭医療科で研修医が診療を始めるのは保原中央クリニックが初めて。
 27日の開所式で葛西教授は「地域の意見を聞きながら、ここがモデルになって全国に広まるよう頑張りたい」とあいさつ。
クリニックを運営する仁泉会医学研究所の佐藤喜一理事長は「専門化する医学だが、原点は家庭医療にある。
地域の中で実がなるように支えてほしい」と期待を込めた。(後略)
634卵の名無しさん:2008/05/28(水) 10:30:06 ID:czdvXfUy0
>>631
>それでも、額賀福志郎財務相は27日の会見で、「財政健全化の道筋が揺らぐことがあれば、日本の信頼を失う」と強調した。

そんなもんとっくの昔になくなっていますが何か?
635卵の名無しさん:2008/05/28(水) 10:32:45 ID:NpjyK9w50
厚生連が2病院運営に前向き /新潟
http://ww.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=3&newsNo=110688

 十日町市の田口直人市長は27日、同市議会全員協議会で、県立病院の再編に伴い設置される新十日町病院と、
県撤退後の松代病院の運営母体について、県厚生連に担ってほしいと県に要望することを明らかにした。
全協には厚生連の堀内義信理事長が出席、松代病院を含めた2病院運営に前向きな姿勢を示した。
魚沼地域の県立病院再編計画では、松代病院の県撤退後の運営の担い手がネックとなっていただけに、
厚生連の前向き姿勢で事態が動く可能性が出てきた。
 市は厚生連を選んだ理由として、地域医療に実績があり、同市の中条病院と精神科を専門にする中条第2病院を含めて
県内16病院を運営する医療ネットワークの充実を挙げた。
 全協後の会見で田口市長は「(厚生連に担ってもらいたいとの)具体的な要望を(県に)出せば、議論や研究が進み、
一日でも早い新十日町病院建設につながると思う」と話し、同病院の建設計画を早期に求める考え。要望書は
市長と議長の連名で6月中に提出予定だ。
 一方、市から運営母体の要望を受けた堀内理事長は全協で、中条病院の統合が前提とした上で「圏域の地域医療を担っていきたい」
と述べ、新十日町病院の規模について「350床程度が望ましい」と言及した。
 市が同病院の分院と位置付ける松代病院について堀内理事長は「医療ニーズが今後変わってくるだろうが、
人口動態などを考慮に入れながら運営したい」と新十日町病院とセットで考え、当初は病床など現行の体制でスタートする考えを示した。
 県では、新十日町病院は公設民営の方針を示し、松代病院については運営から撤退、後は地元で協議してほしいとの考えを示している。
636卵の名無しさん:2008/05/28(水) 11:00:37 ID:rnYL5dUx0
人は死ぬもんだってのを知らない愚民が多すぎ。
毎週教育テレビで「人はこう死ぬ」ってのを淡々と放送すればいいのに。
実名・ノンフィクションで。
637卵の名無しさん:2008/05/28(水) 11:10:06 ID:HFtVDeND0
民間でできることは民間でw
638卵の名無しさん:2008/05/28(水) 11:47:31 ID:MMMEo5lc0
>>635
松代が県立でなくなったら自治出身の先生は引き上げるんだろうか?
長年県立に仕えてきたのにJAに買われるんじゃ、どうなんだろう.
がんばって地域医療支えていたのにな.
639卵の名無しさん:2008/05/28(水) 11:51:34 ID:MMMEo5lc0
>>635
新潟県知事は新潟大学の医学生に新潟県で医者してくれとお願いしてる.
一方で県立病院は赤字だから手放す.

新潟大学の学生はよく考えてね.
640卵の名無しさん:2008/05/28(水) 11:54:04 ID:NpjyK9w50
「大学は前向き」 塩谷総合病院経営引き受け問題で知事感触 /栃木
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/php/s_news.php?f=k&d=20080528&n=5

 JA栃木厚生連(鈴木宗男理事長)が矢板市富田の塩谷総合病院(奥山和明院長、一般病床250)の経営から撤退を決めた問題で、
同厚生連などが大田原市北金丸の国際医療福祉大(高木邦格理事長)に経営引き受けを正式要請したことについて、
福田富一知事は27日の定例記者会見で「大学として前向きにとらえ、どのような受け方ができるのか
早急に検討してくれるものと受け止めた」と述べた。
 同病院の経営移譲をめぐっては、今月19日の関係者懇談会で同厚生連と塩谷地区四市町が、同大に対し経営引き受けを正式要請。
懇談会後に同大の高木理事長、谷修一学長と懇談した福田知事は好感触を得たとの考えを示した上で、「現在は返事待ちの状態だ」とした。
 一方、6月から同病院の内科常勤医が1人になり医師不足が深刻化することについて、この日の会見で麻生利正副知事が
「引き続き獨協医大や自治医大に協力を求めている」と説明。福田知事も「(来月まで)限られた時間ではあるが、
精いっぱい努力していきたい」と語った。
641卵の名無しさん:2008/05/28(水) 12:05:17 ID:NpjyK9w50
北部医師会病院/救急ヘリ運休検討 /沖縄
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200805281300_04.html

【北部】北部地区医師会病院が救命率を向上させるため運用している「救急ヘリ」を
資金難などを理由に6月いっぱいで運休する検討に入っていることが27日、分かった。
 同ヘリは昨年6月から同医師会が機体の賃貸や操縦士などの人員確保といった直接経費だけで
年間8千万円以上を支出してスタート。これまでに200件余の緊急出動要請があった。
 同院では、28日会見し「離島や医療過疎地域の多い北部地域に、救急患者のヘリ搬送は不可欠」として、
存続を目指して行政や民間に幅広い支援を訴える考えだ。県は国のドクターヘリ導入促進事業の
実施主体を浦添総合病院とする方針を固めている。
 北部地域の首長らは仲井真弘多知事に「ドクターヘリ」の北部への誘致を求め
約6万4千人が署名した嘆願書を手渡していた。

642卵の名無しさん:2008/05/28(水) 12:26:48 ID:iit0K//u0
>>641
その6万4千人は金出してくれるんかね?
643卵の名無しさん:2008/05/28(水) 12:28:57 ID:h5HZn7o70
>>613

メメント・モリですぞ、念のため。
644卵の名無しさん:2008/05/28(水) 12:29:12 ID:NRZacauf0
むしろ事故による換金を狙ってる
645卵の名無しさん:2008/05/28(水) 12:29:38 ID:NpjyK9w50
【夕張再建 2年目の危機】
(2)医師の怒り
■医療対策 切迫感なく
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000450805270001


北海道夕張市・地域医療再生に賭ける医師――6月1日NHK放送
http://www.caremanagement.jp/news+article.storyid+2273.htm

 NHKは、教育テレビETV特集「地域の医療を守るのは誰か 〜夕張・医療再生二年目の課題」を6月1日に放送する。
 医師不足による診療科目の縮小、救急患者の受け入れ制限などが問題になっている。崩壊しつつあるといわれる地域医療を、
財政破綻した北海道夕張市で再生させようと試みる医師の取り組みを追った。
 夕張市で地域医療の再生に奔走する村上智彦医師は、地域医療を崩壊させたのは高齢者のいわゆる「社会的入院」と
安易な救急利用だという。村上医師の取り組みは、何でも病院頼みにする住民意識、自分の健康を医師に丸投げしようとする
人々の発想を変えることから始まった。

放送はNHK教育テレビ、6月1日(日)22時から。
http://www.nhk.or.jp/etv21c/index2.html


646卵の名無しさん:2008/05/28(水) 12:32:01 ID:WyLqALe10
【社会】医療ミス4件 2人死亡 岐阜・大垣市民病院、2人は後遺症
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211824185/
647卵の名無しさん:2008/05/28(水) 12:37:11 ID:NpjyK9w50
医を創る〜広島から〜
【救急】
1 患者搬送改善を模索 (04/30) http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000470804300001
2 期待される救命室方式 (05/13) http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000470805130001
3 小児電話相談で混雑解消 (05/27) http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000470805270001
648卵の名無しさん:2008/05/28(水) 13:21:43 ID:ll6fZHtA0
>>633
>常駐して診療するのは県立医大卒の2人の研修医

研修医二人で何ができるの?
そもそも指導医すらおらんのか ここ
どうするんだそれ
649卵の名無しさん:2008/05/28(水) 13:22:40 ID:NpjyK9w50
ねじれ―医療の光と影を越えて [文]志治美世子
http://book.asahi.com/review/TKY200805270112.html

 第5回開高健ノンフィクション賞の受賞作は、行動する作家の名を冠した賞にふさわしい入念な取材が光るルポ。
なぜ医療ミスは起きるのか、なぜミスで愛する人を失った家族の「真実を知りたい」という思いがかなわないのか。
組織防衛のために事実を隠す医療機関の体質、被害者も医療機関も互いが「傷つけ合うだけの訴訟」、
ミスが起きても不思議ではない医師の過酷な労働環境などを報告。患者と医療従事者が対立してしまう
「ねじれ」の正体にフリーライターの著者が迫る。
650卵の名無しさん:2008/05/28(水) 13:28:31 ID:HFtVDeND0
指導などイランw

患者さんの話をよく聞くことと、書類を書くことw

それだけで何にもいらないんだよw

やれ技術とかうつろいゆくものなど、追いかけておっても流されるだけじゃw
651卵の名無しさん:2008/05/28(水) 13:32:26 ID:ll6fZHtA0
>>650
それ医師である必要すらないじゃないw
カウンセラーとか老人慰問ボランティアで充分
652卵の名無しさん:2008/05/28(水) 13:43:14 ID:1IqM/CqN0
>>461
この程度の判断力で他の事も口にしてると考えると恐ろしいわw
653卵の名無しさん:2008/05/28(水) 13:44:37 ID:ngqNrWJpO
>>649
「真実を知りたい」の一言でもうこの本買う気も読む気も無くなった
アマゾンでレビュー読んでどんな事書いてあるかは確かめてみるかもしれんが
654卵の名無しさん:2008/05/28(水) 13:52:19 ID:HFtVDeND0
うん、国民皆保険制度下でできることといえばそんなもんだw

いろいろやっちゃうからおかしなことになっちゃうんだよねw
655卵の名無しさん:2008/05/28(水) 13:54:57 ID:1IqM/CqN0
>>653

Amazon.co.jp: ねじれ 医療の光と影を越えて: 志治美世子: 本
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4087813932/

2 人中、2人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
(星2つ) 確かに医療現場は大変です。, 2008/5/17
By ドクトルF (千葉県) - レビューをすべて見る

第5回開高健ノンフィクション賞受賞作。
医療過誤の現場を、患者サイド・病院サイド、両方からの視点で追って行く。
先行する鈴木敦秋著「小児救急」等と重なる題材があるが、先行書以上のものに欠ける。
又、明らかに著者の思い込みによる記述が何箇所かある。
利益のための検査?(p74)、一医師夫人の言葉に普遍性?(p127)、医学生は偏差値のみ?(p258)など。
医師に記述のチェックを依頼していれば、もっと正確なものになっていたものと惜しまれます。

656卵の名無しさん:2008/05/28(水) 14:00:51 ID:1IqM/CqN0
>>649
「開高健ノンフィクション賞」って、
選考委員が、筑紫哲也、佐野眞一、重松清、田中優子、崔洋一の五人なんだよね。


うん。いろいろと納得。
657卵の名無しさん:2008/05/28(水) 14:06:21 ID:NpjyK9w50
隠岐の精神科医確保で知事要請 /島根
http://www.nhk.or.jp/matsue/lnews/01.html

 隠岐の島町にある隠岐病院で、精神科の医師がいなくなるおそれが出ている問題を受けて、
溝口知事は県内の精神科医の団体の代表を訪ね、医師が確保できるよう、協力を要請しました。
 隠岐病院では来月いっぱいで任期が切れる常勤の精神科医の後任が確保できず、7月以降、
精神科の治療ができなくなる恐れが出ています。
 これを受けて、溝口知事は28日午前、松江市内で病院を経営する島根県精神神経科診療所協会の
釜瀬春隆会長を訪ねました。
 そして、「隠岐から松江市などの病院に通院するのは難しく、地元で診察できる体制を確保したい」と述べて、
医師確保に向けた協力を求めました。
 これに対し、釜瀬会長は「隠岐の精神科医療を維持するため、できる限りの協力をしていきたい」と応えていました。
 隠岐病院の精神科は、島前・島後をあわせてただ一つの精神科で、1日におよそ30人の外来患者が訪れる他、
今も20人近くが入院しています。
 溝口知事は「常勤の医師が確保できそうな状況になりつつある。
 今後は、常勤医の確保とあわせて、医師を支援する体制についても検討していきたい」と述べました。
658卵の名無しさん:2008/05/28(水) 14:28:01 ID:MMMEo5lc0
舞鶴市は流石、聖地の名に恥じない.

【京都】女子高生2人が行方不明 小杉美穂さんと同じ学校 交友はなし 舞鶴市

1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2008/05/28(水) 13:21:48 ID:???0
京都府舞鶴市の16歳と18歳の女子高校生2人が27日夕から行方不明に
なっていることが28日に分かった。

京都府警は、2人は友人とみて、小杉美穂さんが殺害された事件の捜査本部(舞鶴署)
の捜査員も動員して行方を捜している。

府警によると、2人は美穂さんと同じ東舞鶴高浮島分校の1年生(16)と4年生(18)。
2人とも27日午後6時ごろに浮島分校で姿が目撃されたのを最後に、所在が分から
なくなっている、という。

府警は、2人と美穂さんの間に交友関係はないとみている。


京都新聞  2008年5月28日(水)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008052800084&genre=C1&area=K00
659卵の名無しさん:2008/05/28(水) 15:31:28 ID:4WhZk70u0
>>640

>6月から同病院の内科常勤医が1人になり医師不足が深刻化

  一人で残っている内科常勤医の脳内お花畑?
660卵の名無しさん:2008/05/28(水) 15:34:01 ID:nBkFLtBu0
>>659
内科常勤医=院長だろw
661卵の名無しさん:2008/05/28(水) 15:34:12 ID:NpjyK9w50
大竹市:診療所に1500万円補助 医師常駐で補正予算案に計上 /広島
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20080528ddlk34010426000c.html

 大竹市は27日、7月から医師を常駐させる阿多田島の診療所を法人化するための補助金や医療機器購入費として、
補正予算案に約1500万円を計上し、市議会6月定例会に提出すると発表した。
 同日あった市議会運営委員会で説明した。在日米軍岩国基地(山口県岩国市)への空母艦載機移転を受け入れる見返りに、
同市に今年度1次内定で2億3000万円、10月以降の2次内定と合わせて計3億3000万円が再編交付金として交付されるとみられる。
岩国基地からの飛行ルートに近い阿多田島。今回は市の一般財源で対応したが、これまでの医師常駐の諸費用に交付金を用いている。
 診療所を医療法人化する計画が2カ月遅れており、不足分の運営費を補正予算案で計上した。常駐は計画通り7月から行う。
X線検査器や心電図機器などの購入費の不足分も補正予算案に計上する。
 同市は再編交付金の使い道として今年度は、大竹小校舎改築設計業務▽玖波小中両校のエアコン設置−−
に計約7200万円を当初予算で計上した。【大沢瑞季】

662卵の名無しさん:2008/05/28(水) 15:42:54 ID:NpjyK9w50
両毛広域医療連携研究会:設立 座長に足利市参事 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20080528ddlk10010020000c.html

 医師不足対策や緊急医療体制の充実を図る「両毛市長会」(幹事、安楽岡一雄・館林市長)による「両毛広域医療連携研究会」
設立総会が27日、館林市で開かれ、座長に栃木県足利市の長竹千明・健康増進課参事を選出した。メンバーは両毛6市の
医療担当課長らで事務局は足利市に置く。
 研究会は広域体制による医療の充実を図るため設立した。現状の医師不足の実態を把握し、緊急患者を迅速に受け入れる体制作りを目指す。
この日の初会合では(1)地域中核病院の現状把握(2)地域中核病院間の連携(3)診療所、福祉、介護施設など一次医療機関や
各医師会との連携などを話し合った。
 両毛6市には、館林厚生病院(館林市)▽総合太田病院(太田市)▽桐生厚生総合病院(桐生市・みどり市)▽足利赤十字病院(足利市)
▽佐野厚生総合病院(栃木県佐野市)−−などが中核病院としてあり、今後は救急患者の「たらい回し」がないよう、県境を越えた
連携体制を目指す。次回は足利市で7月上旬に開催する予定。【中野秀喜】

663卵の名無しさん:2008/05/28(水) 15:43:59 ID:QpKF9Ikc0
>>659
栃木で内科常勤医が1人なんてすごいタイトロープ。
栃木の3次救急はヤバイ。
紹介断る済生会。(DQNのコンビニ受診が原因でパンク状態なのが原因だけど)
循環器壊滅寸前(心外オペレーター3人だけ!!内科は来年教授選、大逃散の予感)の獨協。
まともなのは自治ぐらい?

急患送れない僻地病院勤務ほど怖いものはない。
664卵の名無しさん:2008/05/28(水) 15:49:30 ID:4WhZk70u0
>>640

6月からの内科診療体制について
http://www.shioya-ghp.com/shioyahp/index2.html

呼吸器・消化器内科医師の退職に伴い、6月からは、内科常勤医師(循環器内科)1名となりますが、外来診療は、継続いたします。
これに伴い、以下のような診療体制になります。

1. 水曜・木曜日の内科外来診療は、予約患者様のみの診療となり、それ以外の患者様は、受け入れができません。
ただし、消化器疾患については、胃腸科で対応いたします。
2. 入院患者様・救急外来患者様の受け入れについても、十分な対応が出来ずお断りをする場合もございます。

以上、諸般の事情ご察しの上、ご理解の程お願い申し上げます

栃木県厚生農業協同組合連合会 
塩  谷  総  合  病  院
院  長   奥  山  和  明 

665卵の名無しさん:2008/05/28(水) 16:01:03 ID:ngqNrWJpO
>>655
あ、どうもありがとうございます
うーん…やっぱり思った通り、自称医療ジャーナリストが今まで書いてきたモノとドッコイドッコイて事ですね
まあ医療ノンフィクションは如何に現実を知らせるかではなく、如何に扇情的に表現して読者を煽るかが重要らしいのでこんなモノでしょうね
666卵の名無しさん:2008/05/28(水) 16:03:41 ID:ZGi8i4+L0
医療自体がフィクションみたいなもんだからな。
死、これこそ真実。
667卵の名無しさん:2008/05/28(水) 16:08:52 ID:3dp5iKcR0
栃木って、新幹線通っているでしょ。
新幹線なら、都内に1時間ちょっとでいけますよね。

なのにそんな崩壊しているのなら、北陸とか、秋田とか岩手とか、鹿児島は、いったいどんなことになっているのでしょうか。
668卵の名無しさん:2008/05/28(水) 16:14:57 ID:FquScqJn0
>>656
開高健て釣りキチ漫画の原作者だったっけ?
669卵の名無しさん:2008/05/28(水) 16:27:33 ID:Tz4jRMwPO
釣りキチに原作者なんていねえよ。
670卵の名無しさん:2008/05/28(水) 16:28:27 ID:ZGi8i4+L0
>>667
九州は崩壊などしておらんぞ。
人口1000万程度の島に、九大熊大長大があって、老舗の私大の久留米まである。
その他、佐賀鹿児島大分宮崎と国立医学校が馬鹿ほどある。
福岡には福大産業とあって、更に沖縄山口帰りの連中が居る。
九州こそ医者余りの前衛と言える。
671卵の名無しさん:2008/05/28(水) 16:42:58 ID:RGHqOCAL0
使える医者はいないけどなw
672卵の名無しさん:2008/05/28(水) 16:43:42 ID:3dp5iKcR0
>>670
 なるほど。
九州は、経済的には独立国家ですね。

 関東に来た医師は、ほとんどが東京はイイっていって、結局関東にいつきますね。
例外的に、福岡出身の方は、福岡の方がイイっていって、福岡に帰ります。

 福岡って本当にイイ街なんだなと思います。

 
673卵の名無しさん:2008/05/28(水) 16:45:54 ID:wYyysKct0
黄砂がちょっと心配
674卵の名無しさん:2008/05/28(水) 16:47:02 ID:ngqNrWJpO
>>670
そういえばあまり九州関連の医療崩壊ネタは聞かないな
宮崎大学の先天性心疾患の子供が手術前に採血で号泣、低酸素発作で死亡の民事裁判の原告勝訴ぐらいしか思い出せないな
あれはデーモン達が関わる所も無かったし、熊襲の血にはデーモン的なプロシミン的活動は合わないのかね
675卵の名無しさん:2008/05/28(水) 16:49:41 ID:lgW17haS0
>>670
九州の医学部ってどうしてのきなみ国試合格率が低いのでしょうか?
特別な理由があるのかな。
676卵の名無しさん:2008/05/28(水) 16:55:13 ID:ZbQy3yXb0
僻地の診療所やっていると、

「住民全員死ね。町ごと焼けろ。」

と思うことあるなぁ。地元の変な広告屋が来るし、何でも「修理できません、新品にしましょう」
という店屋が多いし、人口は2〜3%ずつ減っていくし、不動産価値は下がるのに家賃は下がら
ない、その上、人材はいないし、爺婆の最期を始末していかなければならない。

ソフトランディングさせる必要があるのか? 中国は水源が工業化で汚染されると「生態移民」
という強制移住をさせるようだ。無駄な金を使いながら、ソフトランディング廃町させる必要は
ないんじゃないのか?
677卵の名無しさん:2008/05/28(水) 16:56:41 ID:lgW17haS0
>>「生態移民」

すごい言葉だなw
生体移植と読み間違えたよ。
678卵の名無しさん:2008/05/28(水) 16:59:05 ID:W13HGw8K0
>>670
医者がまだいるのは福岡市内とその近郊だけ。
それもいつまでもつかなぁ。
679卵の名無しさん:2008/05/28(水) 16:59:08 ID:8jKmyc1V0
>>674
延岡
朝日新聞社の病院
熊本かどこかで他院転送することで死亡率下げた小児科なかったっけ?
680卵の名無しさん:2008/05/28(水) 17:02:59 ID:3dp5iKcR0
>>676
地方で医療過疎地域では、ウハクリになる可能性が高いけど、
街そのものが、どれだけ持つがわからないのが不安ですよね。

 結局、大都市近郊で、医師の少ない埼玉や千葉、茨城に落ち着きますね。
681卵の名無しさん:2008/05/28(水) 17:08:12 ID:Y41Zkiz70
>>677
英語の番組だったけれど、ecological migrationだったかevacuationという表現だったと
思う。日本語訳が生態移民。
682卵の名無しさん:2008/05/28(水) 17:08:29 ID:Cpx/V4U00
>>675
今はどうかしらないが,20年くらい前までは,国試対策を大学は全くしてなかった.
卒業試験が,1月からで,再試のかかり方が悪いと,卒業できても,国試準備など
できなかった.それと,やっぱり田舎だからかな.
683卵の名無しさん:2008/05/28(水) 17:09:04 ID:YxNKkQXA0
>>674
どげんかせんといかん県での訴訟は、あと↓くらいか。
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=2438
産科だけが柄に合わずしっかりしていることもあるだろう。
だが、そこをデーモン一族が突いてくる可能性もある。警戒は怠れん。
684卵の名無しさん:2008/05/28(水) 17:10:00 ID:lgW17haS0
>>681
素直に「強制疎開」と訳せばいいのにね。
685卵の名無しさん:2008/05/28(水) 17:10:13 ID:Y41Zkiz70
>>680
持たないんだよ、住民基本台帳に記載されている人口データを市役所が公式サイトに
毎月載せているが、もう、カウントダウンのカウンターみたいなもの(悲)。
686卵の名無しさん:2008/05/28(水) 17:11:42 ID:lgW17haS0
>>682
ウチの大学も国試対策などぜんぜんしてくれんけど、いつも国試合格率はトップクラスだよ。
温暖な九州はのんびりしているのかな?
687卵の名無しさん:2008/05/28(水) 17:13:05 ID:3dp5iKcR0
>>685
ということは、地方のまともな職業は、公務員だけですね。
税収は、いったいどこからくるのでしょう。

 北斗の拳のケンシロウのように、
秘孔をつかれて、おまえはもう死んでいる状態ですね。
688卵の名無しさん:2008/05/28(水) 17:13:48 ID:Y41Zkiz70
小泉政権の時代になぜ、地方交付税交付金を4兆円 → 3兆円に減額に
全国知事会が賛成したのか不明。やせ衰えて死ねっていう契約書に
サインしたようなもんじゃないか。
689鶏の名無しさん:2008/05/28(水) 17:19:04 ID:xyvPlOhZ0
関東地方の現状は逆ドーナッツ化現象とでも言うものでしょうか。
ちなみにJR岐阜駅周辺にあった商業ビルの多くは空き家になりました。
岐阜駅から15分そこそこで行けるJR名古屋高島屋にお客を吸い取られたからだそうです。
いや、これが東北地方なら、そうだろうなと思いますが、県庁所在地の民がこれでは、ね。
この件と関東の一件が重なって見えます。つまり、普段受診するのは都心で、救急は地元で、と。
そりゃ地元に飛ばされた医師達はイヤになりますわな。
690卵の名無しさん:2008/05/28(水) 17:20:20 ID:lgW17haS0
救急の診察料を今の100000倍にすればおK。
僻地なら100000000倍かな。
691卵の名無しさん:2008/05/28(水) 17:31:44 ID:3dp5iKcR0
>>688
自治大臣「○×君、地方交付税減額の了承たのんだよ」
○×知事「これでは、地域住民へのサポートができません。」
自治大臣「おっと、君の退職後の天下り先に、政府の△のポストがあるのだが、興味がないようだね。ところで、昨年のダムの決裁で、不透明が金銭の流れがあるのだが、君はどうおもうかね。まさか、君の事務所じゃないだろうね。まあ、図星だから、気にしないでくれ。」
○×知事「政府のつらい立場も理解しております。今回は、了承します。地域住民も理解してくれるでしょう。」
692卵の名無しさん:2008/05/28(水) 18:10:58 ID:NpjyK9w50
Speaking:そこが聞きたい 奈良県医師会長・塩見俊次さん /奈良
◇医師の偏在と不足、綱渡りの医療続く−−患者との信頼関係取り戻す
http://mainichi.jp/area/nara/news/20080528ddlk29040721000c.html
693卵の名無しさん:2008/05/28(水) 18:32:25 ID:uTizIRPY0
>>689
たしかにそうだ。
うちは東北の政令都市の病院だが職員(地価の安い町に住んでる)も自分の地元では殆ど買い物は
しないと逝っていた。たまにコンビニで必需品買うことがあるくらいだと。それ以外は車でロードサイドの
大きな店に行っているということだろうな。住民の移動距離と速度が大きくなれば店舗も病院も
集約するしかきのこれないよね
694卵の名無しさん:2008/05/28(水) 19:01:09 ID:iFQ78RNe0
>>693

まあ、東北には政令指定都市は一つしかないわけだが。
695卵の名無しさん:2008/05/28(水) 19:20:43 ID:XiMJXlnM0
福岡県(ふくおかけん、英語表記:Fukuoka Prefecture)は日本の都道府県の一つ。
九州地方の北部に位置し、本州最西端の下関市(山口県)と関門海峡を挟んで接する。
兵庫県に次ぎ全国47都道府県中9番目に人口の多い県で、
福岡市(県庁所在地)、北九州市という2つの政令指定都市がある。
いわゆる三大都市圏以外では唯一人口密度が1,000 人/km² を超えているなど、
比較的繁華な県となっている。

都会と自然のバランスが取れた都市圏であり、同時に国内・国外への交通アプローチも
博多駅・福岡空港が市内に中心部にあることから水陸空の利便性では全国屈指である。
696卵の名無しさん:2008/05/28(水) 19:23:26 ID:zc9VbNen0
>>674
ラサールはじめ地元の医学部に大量供給する高校があるからね。
その点、播磨灘は地元を華麗にスルー。
697卵の名無しさん:2008/05/28(水) 19:40:02 ID:2Jm6YxmB0
>>689
逆ドーナツ化現象ではなく
ストロー現象ないしストロー効果といいます

698卵の名無しさん:2008/05/28(水) 19:40:41 ID:fclEc9mX0
医療安全調の原案に賛同 日医が統一見解
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080528/bdy0805281927005-n1.htm
699卵の名無しさん:2008/05/28(水) 19:46:13 ID:kHkOg4LM0
ほい!
「にっこっこ掲示板」ヤフーで検索してみ!「にっこっこ」でもOK
新しいの誕生したよ
まだ規制ないし、色々貼れる
700鶏の名無しさん:2008/05/28(水) 20:03:54 ID:Y/LjYUtZ0
697さん
そうでした。そういう表現でした。確か、本四橋の記事で見ました。
701卵の名無しさん:2008/05/28(水) 20:28:31 ID:ZGi8i4+L0
>>680
博多県の人口分布を見ると、首都博多と北九州が人口が密。
じゃぁその周辺の人口の薄い所はどこかと言うと、「筑豊」そして「佐賀」。

民度が低すぎて医療が成立しないので、医者が仕方なく博多周辺に集まるのさ。
702卵の名無しさん:2008/05/28(水) 21:05:12 ID:mFvOodzb0
>643

「モメント・モリ」

=「ちょっと待たんか、森永卓郎」

という意味かな。
703卵の名無しさん:2008/05/28(水) 21:44:46 ID:4WhZk70u0

社会保障費「2200億円圧縮」 自民部会が反対決議
東京新聞 2008年5月27日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2008052702000248.html
 
自民党の厚生労働部会と社会保障制度調査会、雇用・生活調査会は二十七日朝、合同部会を開き、来年度予算編成に向けて「骨太の方針2006」で決められた
二千二百億円の社会保障費の圧縮目標について「削減は行うべきではない」とする決議を採択した。今後、官邸や同党の谷垣禎一政調会長などに申し入れる。
 決議は〇七、〇八年度予算で社会保障費の自然増を二千二百億円ずつ削減したことなどを挙げ、「既に相当な国庫負担の削減となっている」と強調。
医師不足や、救急医療、産科・少子化医療の確保などの課題に社会保障予算を確保して「適切に対応していかなければならない」と訴えている。
衛藤晟一厚労部会長は部会後、記者団に「これ以上の圧縮は無理。医師不足など社会保障のひずみが出てきており、これを直すべき時にきている」と述べた。

704卵の名無しさん:2008/05/28(水) 22:56:05 ID:0T/D0QK70
日テレのドラマ「ホカベン」で来週はいよいよ「医療ミス」の登場です
病院と医師が隠蔽する医療ミスを暴いて医療裁判が舞台だそうである意味楽しみw
http://www.ntv.co.jp/hokaben/story/top/index.html
705卵の名無しさん:2008/05/28(水) 23:41:11 ID:490PE77i0
そのあと現実に、クリッピングで後遺症が残った患者様からの訴訟を期待してしまう。
706卵の名無しさん:2008/05/28(水) 23:52:53 ID:YxNKkQXA0
テレビ局が捏造するってハナシのほうが小ネタも手元にあってやりやすいだろうに、相変わらず田舎芝居じみた敵役か。
707卵の名無しさん:2008/05/29(木) 00:46:09 ID:yJV7Dlns0
「熱血弁護士が、巨悪○○と闘う!」

○○=「悪徳商法、強盗殺人犯」なら、現実社会で実際にやっているので、ニュースでやる。
○○=「悪徳医者、悪徳政治家、悪徳弁護士」なら、いろいろ脚色をつけて、面白おかしくドラマが作られる。
○○=「賠償金目当てのクレーマー患者」「生活保護費をギャンブルにつぎ込む奴」なら、実存しても放送しない。

本当の巨悪なんていくらでもあるのに、マスコミはいつまでたっても恣意的だわな。
708卵の名無しさん:2008/05/29(木) 01:06:05 ID:vptvlvZB0
>>704
医師叩きの番組を講演する企業の製品は買わない。
当然不買運動する。
皆その企業名を列挙してくれ。
>>675
>>682ということもあるが、他に典型的にお人好しなんだよ
で、他人の世話焼いて自分が国試落ちてやんの
いやはや何と言って良いやらw
710卵の名無しさん:2008/05/29(木) 02:14:01 ID:BvRygIYx0
経団連の便所会長、いよいよ日本の医療制度を崩壊させる
総仕上げだと。
つぶれろキヤノン。
711卵の名無しさん:2008/05/29(木) 02:16:39 ID:rUOHghY60
>>710
医療制度が崩壊したら困るのか?
崩壊で何の問題もないよ。もちろん、再生など不要。
712卵の名無しさん:2008/05/29(木) 02:45:05 ID:eNbgCy400
>>710
国民も、保険制度の利権を医者が守ってるって批判しているんだから、崩壊でいいんじゃね?

むしろオリックスとキャノンは守ってやれよ。
713卵の名無しさん:2008/05/29(木) 05:23:46 ID:0ecN0Org0

産婦人科医の赴任中止 唐津赤十字病院 
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&mode=0&classId=0&blockId=914923&newsMode=article

津赤十字病院(唐津市)の産婦人科医師が1人になり、緊急時医療対応ができなくなっている問題で、6月から勤務することになっていた医師が、
勤務できなくなったことが28日、分かった。当面、緊急医療対応はできないままとなる。
唐津市周産期医療対策委員会(8人)の夏秋洋一委員長が同日、明らかにした。
同病院では3月末に産婦人科の医師1人が退職。1人体制となり、緊急手術などに対応できる2次医療機能を果たせなくなった。
同委員会が県や佐賀大学などに医師確保を要請、4月上旬に佐賀大が仲介する形で医師派遣が決まったが、医師が「個人的な事情」で撤回を求めたという。

 夏秋委員長は、佐賀大や九州大に引き続き医師派遣を要請する一方、緊急対応は市内の産婦人科医と赤十字病院が協力して可能な限り行い、佐賀大にも医師確保と急患受け入れで最優先の対応を約束してもらっている、とした。



714卵の名無しさん:2008/05/29(木) 07:31:39 ID:KzaXLIAI0
大学当局が何を約束したところで結局最前線で働くのは医者なんでねえ
715卵の名無しさん:2008/05/29(木) 07:43:11 ID:t1pYvtTr0
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/hyogo/080529/hyg0805290256001-n1.htm
医師退職で小児科救急さらに縮小 神戸・六甲アイランド病院
2008.5.29 02:55

 神戸市東灘区の六甲アイランド病院(六アイ病院)は28日、6月1日から小児科の救急医療体制を
縮小すると発表した。午後11時まで受け入れていた夜間の小児患者の受け入れを、水・土・日曜、
祝日は午後2〜7時とする。医師1人が今月末で退職するため、現在の体制を維持できないと判断した。
北垣一成院長は「とりあえず365日の受け入れを確保したい。医師が増えれば体制を戻す」としている。
 救急患者の受け入れは、水曜日=午後7時▽土曜日=同2時▽日曜、祝日=同5時−までとし、
それ以外の時間帯は、市内で唯一24時間体制の小児科がある市立中央市民病院(中央区)と輪番
制の病院などが受け入れ先となる。
 六アイ病院の小児科では8人いた医師のうち3人が今年1月末までに退職。このため、2月から
受け入れを午後11時までとしていたが、さらに1人が辞めるため、再度の縮小に踏み切った。
 北垣院長は「(激務で)医師のモチベーションを下げないためにもやむを得ない。残りの医師も
いつ辞めてしまうかという懸念は常に持っている」としている。
 神戸市などによると、昨年度、市内で小児科救急を利用した患者は約6万400人。このうち
同病院の利用者は約9400人だった。今年2〜4月の受け入れ実績から分析すると、縮小の
影響は1週間で40人前後。一方で救急患者の85〜90%は初期症状といい、市は「実際に
どの程度影響がでるかは分からない」としている。
 同病院では産科医不足のため、今年4月から産科も閉鎖している。
716卵の名無しさん:2008/05/29(木) 07:45:38 ID:jzJzn9RP0
>医師が「個人的な事情」で撤回
そもそも就職を止めるのに理由なんていらんだろう。
マヅゴミの鍵括弧に恣意的な印象操作を感じるな。
717卵の名無しさん:2008/05/29(木) 08:21:17 ID:G3l0OjON0
>>704

医療崩壊促進乙

どうせ、悪い医者が隠蔽した。正義の味方のホカベンがが悪を退治した
って内容なんだろ?見なくても分る。
718卵の名無しさん:2008/05/29(木) 09:13:02 ID:OQGz7KBv0
医療をまもる 丹波の『革命』(上) 市民の力で小児科存続
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2008052902013322.html
719卵の名無しさん:2008/05/29(木) 09:13:38 ID:HJHlSL2p0
http://www.shinmai.co.jp/news/20080529/KT080528ATI090013000022.htm
長野病院に産科医派遣継続へ 昭和大 人数、期間は検討中

 国立病院機構長野病院(上田市)に派遣中の産科医を7月までに引き揚げるとしていた
昭和大学(東京)は28日、8月以降も全員を引き揚げることはせず、派遣を続ける方針を
明らかにした。ただ、人数や期間は検討中としており、長野病院の産科維持や、昨年12月
から休止している出産の受け付け再開につながるかどうか、見通しは立っていない。
 同日、昭和大を訪ねて派遣継続を要請した母袋創一・上田地域広域連合長(上田市長)らに
大学側が伝えた。昭和大は昨年11月、地元の産科医不足に対応するとして、長野病院に
4人派遣していた医師を引き揚げると通告。全員引き揚げるかどうかは明言せず、今年2月末に
まず1人を引き揚げていた。
 母袋連合長によると、昭和大側からは、都内での産科医の配置にめどがつきつつあり、
長野病院から産科医全員を引き揚げずに済む−との説明があったという。
 長野病院は現在、危険度の高い「ハイリスク出産」を担っている。仮に現在の産科医3人の
うち2人が引き揚げられた場合は、ハイリスク出産への対応や、新たな出産の受け付け再開は
困難とみられ、妊婦健診や婦人科診察のみに縮小を迫られる可能性もある。

720卵の名無しさん:2008/05/29(木) 09:15:25 ID:HJHlSL2p0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20080529-OYT8T00221.htm
道州制で医療、農業などに夢
県懇話会東北州イメージ描く

 論議が盛り上がりつつある道州制を県民に知ってもらおうと、県道州制ビジョン懇話会
(渡部毅会長)は、「道州制のイメージ」をまとめ、28日発表した。都道府県に代わる道州制が
導入され、東北6県が「東北州」となった場合の姿について、大きな夢を描いている。
 総務相の私的懇談会「道州制ビジョン懇談会」は3月、2018年までに道州制に完全移行
すべきだとの中間報告を総務相に提出するなど、議論が活発化してきた。寺田知事も
道州制の導入には積極的だ。
 「イメージ」では、東京一極集中が進む中、地方の疲弊に歯止めをかけ、活力を引き出す
行政運営が求められると指摘している。
 具体的には、医療分野は、東北州内で医師や病院、大学間の連携が進み、医学部の定員も
道州で決められるため、医師不足の解消にもつながると分析。農業では、各地域の技術を
相互活用して東アジアの食糧供給基地としての地位を確立。特色ある農村景観や食文化の
ネットワーク化で都市住民の癒やしの場になると想定している。
 雇用では、大幅な課税権限がある道州が、法人税の軽減や外資優遇の措置を取ることで、
企業立地が進み、若者の働く場が確保できると期待している。
 また、東北の暮らしや気候に合わせたサマータイムやウインタータイムを導入。さらに秋田
竿燈(かんとう)祭りなど地域のお祭りに合わせた独自の休暇制度を作り、伝統文化の継承を
促し、地域社会の一体感を育てることができるとしている。
 一方、「県より規模が大きくなり住民意見が反映されなくなるのでは」との疑問には、
「県が実施している事務は原則として市町村に移譲されるが、道州に移る一部の事務はその
ようなことが起こるかもしれない。行政への監視の継続が必要」と答えている。
 県は、県民向けの集会で「イメージ」を配布し、議論のたたき台にしたい考えだ。
県のホームページでも閲覧できる。
(2008年5月29日 読売新聞)
721卵の名無しさん:2008/05/29(木) 09:19:06 ID:HJHlSL2p0
http://www.shinmai.co.jp/news/20080529/KT080528ATI090017000022.htm
伊那市が助産所の補助制度新設へ 医師不足受け

 伊那市は、市内でお産を扱う助産所への補助制度を新設する方針を決めた。
6月市議会に費用750万円を盛った補正予算案を提出する。産科医不足で病院の
負担が増していることから、助産所の施設整備や備品購入を支援することで、
受け入れ態勢の充実を図る。県医療政策課によると、助産所を対象とする補助制度は
県内で初めて。
 1カ所当たり250万円を上限に、経費の2分の1を補助する。制度を設ける期間は
5年間とする予定。金額が上限に達するまで数回に分けて補助を申請でき、段階的に
設備を充実することも可能だ。超音波診断装置や分娩(ぶんべん)監視装置の購入、
建物の改修などへの利用を想定し、既に整備済みの設備や機器についても本年度
当初までさかのぼって申請を受け付ける。
 市内でお産を扱う助産所は現在、今春開業した2カ所を含め計3カ所。補正予算案に
は3カ所分を計上する。
 上伊那地方では、昨年度まで年間500人のお産を扱ってきた昭和伊南総合病院
(駒ケ根市)が、常勤医の不在で4月以降の受け入れを休止。本年度は、伊那中央
病院(伊那市)が里帰り出産を断った上で昨年度の1000人を1200人に増やした上、
助産所でのお産も40人から100人に増やすことで対応する。
 同地方でお産を扱う助産所は、ほかに駒ケ根市内に2カ所あるが、伊那市は補助制度
を設けることで、助産所の開設を後押しする効果も期待している。
722卵の名無しさん:2008/05/29(木) 09:28:23 ID:OQGz7KBv0
熊本・有毒ガス事故1週間 病院、再発防止に苦悩 特効薬なく 設備改善が急務
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/25373

 農薬自殺を図った救急患者の嘔吐(おうと)物から発生した有毒ガスが医師、患者らに2次被害を引き起こした熊本赤十字病院
(熊本市)の事故は、救急医療の現場が常に危険と隣り合わせにある現実を浮かび上がらせた。事故から28日で1週間。
九州の救命救急センターには、マニュアルを見直すなど再発防止策を急ぐところも少なくない。ただ、どんな患者が搬送されるか
予測がつかないだけに対応は一様ではなく、苦悩がにじむ。
 熊本赤十字病院では、医師や職員から聞き取りをして問題点を洗い出す作業が続く。最終的にはマニュアルを見直す方針だが、
当面はどんな毒物を飲んだか不明な患者は個室に隔離して初期治療にあたることにした。
 熊本医療センター(熊本市)やアルメイダ病院(大分市)などは、事故を受けてマニュアルの整備に着手。熊本医療センターは
防毒マスクを急きょ発注し、配備した。
 患者搬送の運用を見直したのは佐賀県立病院好生館(佐賀市)。異臭がひどく危険が察知される患者は病院の玄関で対応することに。
北九州総合病院(北九州市)と北九州市立八幡病院は消防と協議し、硫化水素自殺も含めた2次被害の危険がある場合は、
患者を十分に除染してからの院内搬入を申し合わせた。
 しかし、無味無臭の毒物を飲んだ患者の発生などどんな事態が起きるかは知れず、2次被害対策に特効薬はない。
 加えて「救急医療は常に赤字で、マスクを買うなど予算に余裕はとてもない」(ある救命救急センター長)という病院も少なくない。
換気の強化など設備を抜本的に見直す動きは、前年度施工した宮崎県立宮崎病院(宮崎市)や、病棟の新築計画がある久留米大学病院
(福岡県久留米市)などわずかだ。
(後略)
723卵の名無しさん:2008/05/29(木) 09:31:30 ID:OQGz7KBv0
隠岐病院常勤医不在で支援を
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200805290026.html

 島根県の離島、隠岐の島町の隠岐病院で7月以降、常勤医不在のため精神科病棟が一時閉鎖される可能性が出ている問題で、
溝口善兵衛知事は28日、県内の精神科医療団体の代表者を回り、支援を要請した。
 溝口知事は県精神神経科診療所協会の釜瀬春隆会長と日本精神科病院協会県支部の菅野紘支部長を訪問した。
釜瀬会長が院長を務める松江市の診療所では「本土での入院、治療は患者に大変な負担になる」と述べて、
協力を求める文書を手渡した。釜瀬会長は「われわれも隠岐での医療は必要と考えている」と応じた。
 今回の要請は、週末などに県内の精神科医らが交代勤務し、常勤医師のバックアップ体制を構築するのが目的。
溝口知事は常勤医師の確保について「最終決定していないが、めどが立ちそうな状況」としている。
724卵の名無しさん:2008/05/29(木) 09:37:00 ID:lHcB4V2B0
田舎モノは金の心配しなくていいよね。
クレクレ言ってれば済むんだから。
725卵の名無しさん:2008/05/29(木) 09:37:39 ID:OQGz7KBv0
厚労省第三次試案を評価─日医
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16279.html

 日本医師会(唐澤祥人会長)は5月28日、定例の記者会見を開き、厚生労働省の「第三次試案」や後期高齢者医療制度、
「2200億円削減問題」などについて、改めて考え方を示した。また、2008年診療報酬改定に関する緊急レセプト調査の速報値を公表した。

厚生労働省が4月3日に出した「医療の安全の確保に向けた医療事故による死亡の原因究明・再発防止等の在り方に関する試案─第三次試案─」
について、日医は4月中旬に都道府県医師会にアンケート調査を実施。「試案に基づき制度を創設すべきか」との問いに、
条件付きも含め36医師会が賛成、反対は7医師会、「その他」が4医師会だった。
 それを受けた形で各都道府県医師会との質疑応答を行い、5月27日付で「厚生労働省第三次試案に関する日本医師会の見解」をまとめた。
「見解」はパブリックコメントとして厚労省側に手渡された。
 見解では、現状では医師法21条が存在する限り医療事故による死亡例の相当部分が警察への届け出義務を免れないと指摘。
第三次試案の、▽医師法21条を改正して、医療安全調査委員会に届け出を行うことで所轄警察署への届け出を不要とすること
▽そのことで警察への届け出から刑法211条の業務上過失致死罪を適応するという流れが変わる─などの点を評価した。
その上で、「今日の刑事訴追の誤った流れから一歩も二歩も改善させた現実的解決策である」として、医師法21条の改正と、
医療安全調査委設置の法制化を強く要望している。
 会見で木下勝之常任理事は、「司法当局とも警察当局ともきちんとした議論をしてきた。われわれ医療業界の思いが
すべて伝わるというわけにはいかない。そうした枠の中で、国民にとっていいと思われる方向で合意した結果だ」と述べた。
726卵の名無しさん:2008/05/29(木) 09:38:37 ID:OQGz7KBv0
爆発的医療需要に備え医師増員を
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16278.html

 現役の外科医として臨床に携わる傍ら、全国各地で医師不足などの医療問題をテーマに講演している
埼玉県済生会栗橋病院副院長の本田宏さんが5月28日、さいたま市内で開かれた連合埼玉の政策フォーラムで、
日本の「医療崩壊」について語った。本田さんは、米国や英国など先進諸国が高齢化に備えて医師を増員しているのに対し、
日本では医師数を抑制していることを批判。「このままでは医療ばかりか日本が崩壊してしまう。
医療崩壊を食い止めるのは、医師を含む国民みんなの社会的責任だ」と訴えた。
(後略)
727卵の名無しさん:2008/05/29(木) 09:38:54 ID:lHcB4V2B0
>>722
>「救急医療は常に赤字で、マスクを買うなど予算に余裕はとてもない」

こんなところで働くのいい加減やめたら?
マスク代ケチられて命がけで働くのか?
お前の命はマスク以下か?
728卵の名無しさん:2008/05/29(木) 09:40:32 ID:lHcB4V2B0
>>725

カラサワ

お前本当に  ○  ね

729卵の名無しさん:2008/05/29(木) 09:51:32 ID:HJHlSL2p0
>>722

農薬自殺の救急患者みるなんてただのオナニーだよ。
どうせ助かっても、また自殺するか、社会復帰不可能のカタワモノを造りあげるだけ。

本当に、社会のお荷物を作るの好きだよな。救急馬鹿の連中は。
730卵の名無しさん:2008/05/29(木) 10:40:21 ID:94j+zBOr0
>>722
>異臭がひどく危険が察知される患者は病院の玄関で対応することに。(中略)
>患者を十分に除染してからの院内搬入を申し合わせた。

自殺者や有毒ガスとは違うが、某大阪民国の某病院では 異臭がひどく疥癬やノミ、シラミなどの
リスクのあるような人は外来のシャワー流しで十分に除染してから院内搬入をしてたな。昔。
731卵の名無しさん:2008/05/29(木) 11:36:53 ID:eNbgCy400
>>730
東京でもあるぜ。
東京駅あたりに住みついてたホームレスが倒れてて、駅員が親切に救急車を呼んでくれることがしばしば。

その後の消毒で、処置室が1日不能になったりしたのも今は笑える思い出だ。
732卵の名無しさん:2008/05/29(木) 11:37:02 ID:0ecN0Org0

      混乱する救急搬送
     山陽新聞 2008年5月28日
    http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/05/28/2008052809425197010.html
 
  東備地域で、救急患者搬送の際に病院から受け入れを断られるケースが増えています。赤磐市消防本部(赤磐市を管轄)と東備消防組合(備前市と岡山県和気町を管轄)では今年一〜四月、
  五つ以上の医療機関から受け入れを拒否されたケースが四件発生。うち、二件は脊髄(せきずい)や脳を損傷する重傷度の高いケースにもかかわらず、九カ所目で受け入れ先が決まりました。
  四件とも平日の夕方の出来事。搬送先は岡山市でした。
  救急医療行政を担当する岡山県施設指導課によると、大半は一、二カ所程度の交渉で受け入れ先が決まるといいますが、東備地域では昨年も、五カ所目で受け入れが決まったのが四件、
  六カ所目が一件ありました。急患の受け入れ拒否は、じわじわと表面化、かつ深刻化しているのかもしれません。
  その最大の原因は、搬送患者の増加に医療施設側の対応が追いつかないため。岡山県内の救急搬送件数は二〇〇五年までの十年間で六割も増加しました。
  東備地域では、高度医療を提供したり、急患を受け入れてくれる医療施設がもともと少ない上に、近年は医師不足に直面。それを裏付けるように、岡山市への搬送割合が年々高くなっているのです。
  恐らく、県内各地で似たような状況だからこそ、冒頭で紹介したように、平日の夕方でも受け入れが困難な事態に陥るのでしょう。地域医療の脆弱(ぜいじゃく)さが
  救急医療の疲弊にもつながる悪循環を何とか断ち切れないものでしょうか。

    >急患の受け入れ拒否は、じわじわと表面化、かつ深刻化しているのかもしれません
    >急患の受け入れ拒否は、じわじわと表面化、かつ深刻化しているのかもしれません
    >急患の受け入れ拒否は、じわじわと表面化、かつ深刻化しているのかもしれません
733卵の名無しさん:2008/05/29(木) 11:38:53 ID:lHcB4V2B0
>>730
行路洗いワロス
734卵の名無しさん:2008/05/29(木) 11:55:51 ID:d2fO2AtS0
木下氏は少なくとも5月21日には、
『嘘八百の講演会』を行っていました。
http://blogs.yahoo.co.jp/taddy442000/23674025.html
http://blogs.yahoo.co.jp/taddy442000/23674019.html

嘘を重ねて都道府県医師会などの『爺医』をミスリードし、
日本の医療制度を破壊しようとしたわけですから、
少なくとも日本医師会の常任理事は辞任するべき。

今日中には、私もFAX、メールを送ります。
735卵の名無しさん:2008/05/29(木) 12:12:24 ID:1Gw02D440
>>674
別に九州嫌いではないが(ハゲ知事は嫌いだが)
>そういえばあまり九州関連の医療崩壊ネタは聞かないな
は記憶が抜けてるだけジャマイカ?

ざっと思い出しても
赤ちゃんポストの香ばしい話
佐賀県武雄市の病院崩壊
天草の呼吸器科閉鎖
竹田医師会病院
正月に餅出して死亡訴訟
週末の白血病転送延期で脳出血で死亡訴訟
デイサービスで茶碗蒸しの椎茸詰まらせて死亡訴訟
交通事故の賠償金が死亡時額になったのは病院のせい、適切な治療してれば死亡しなかったからもっと安かったはずだ訴訟
徳で結核性髄膜炎診断できんかった訴訟
セントマザー
Etc.Etc.

今の日本の民度じゃどこでもキツイっしょ、ましてや九州はチョン多いし。
736卵の名無しさん:2008/05/29(木) 12:33:12 ID:OQGz7KBv0
北部救急ヘリ運休 再開へNPO /沖縄
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-132598-storytopic-1.html

 北部地区医師会病院(諸喜田林院長代行)が資金難を理由に7月から救急搬送ヘリの運休を検討している問題で
北部地区医師会(大城修会長)は28日、県庁で会見し、病院に代わってヘリを運用するNPO「MESHサポート(仮)」を
設立すると発表した。NPO設立で行政、企業などさまざまな団体からの補助、支援を募り、早期にヘリ運航を
再開させたい考えだ。同会によると、NPOによる救急搬送ヘリ運用は国内初という。
 大城会長は「一民間病院で運用費用の負担継続は不可能だ。断腸の思いで一時休止するが、救急ヘリ存続に集まった
7万人を超える署名を裏切ることはできない。北部の救急医療体制確保にはヘリは不可欠」と話し、
運航存続のためのNPOの必要性を指摘した。
 運用がNPOに移行した後もヘリに同乗する医師、看護師は北部地区医師会病院から派遣し、搬送費用も引き続き無料とする。
NPOの理事会は同病院救急部、運航会社、政財界、企業で構成する予定で、来週にもNPO発起人会を開き詳細を決めるという。
 同会によると、昨年1年間のヘリ運航費は年間約8500万円。人件費や施設整備費などを含めると約1億2000万円の
費用が掛かったという。同病院救急ヘリ運航調整委員会の小濱正博委員長は「1カ月の運航費があれば、まずは1カ月は動かせる」
として企業、県民の理解と支援を求めた。
737卵の名無しさん:2008/05/29(木) 12:38:07 ID:/RNic0tE0
>>712
キヤノンはともかく、オリックスってそんな国政に云々するほどのところなんか?
いまやナマポに集るヤクザと化した清原すらマトモにクビにできない(でも外国人監督はクビにする)クセして、コストがどう
とかとよく言えた義理だよな。

>>735
九州の香ばしいネタは、だいたいが筑豊〜肥後あたりのもの。
738卵の名無しさん:2008/05/29(木) 12:38:14 ID:OQGz7KBv0
医療を崩壊させるな!〜東大医学部生が企画
「医師はコミュニケーションが下手?」素朴な疑問で議論活発
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080528/25675
739卵の名無しさん:2008/05/29(木) 12:44:26 ID:OQGz7KBv0
東海大病院の医療ミス 医師を書類送検へ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080529/crm0805291101007-n1.htm

 東海大学医学部付属東京病院(東京都渋谷区)で平成15年10月、循環器内科の男性医師(34)が
男性患者=死亡当時(62)=の動脈に誤って空気を注入し、患者が脳障害を起こして寝たきり状態になった事件で、
警視庁原宿署は29日、業務上過失致傷容疑で医師を書類送検する。
 調べでは、医師は15年10月、心筋梗塞(こうそく)で入院中の患者のひじの動脈に、管状の医療器具である
カテーテルを挿入して検査した際、別の器具の空気注入口とカテーテルに接続していた栓を取り違え、動脈に空気を注入した疑い。
 患者は脳に空気が入り、脳空気塞栓症で意識不明となった。その後、脳腫瘍(しゅよう)が見つかり、
17年7月、肺炎による呼吸不全で死亡した。
 原宿署は業務上過失致死容疑での立件も視野に入れて捜査していたが、医師のミスと死亡との因果関係は明確でないとして、
過失致傷容疑で書類送検する。
740卵の名無しさん:2008/05/29(木) 12:48:05 ID:lHcB4V2B0
>>738
スタンドプレーは上手い東大らしいな
741卵の名無しさん:2008/05/29(木) 12:48:45 ID:OQGz7KBv0
ヘリ搬送の連携確認 智頭病院のヘリポート /鳥取
http://www.nnn.co.jp/news/080529/20080529005.html

 鳥取県智頭町智頭の智頭病院に完成したヘリポートで28日、県消防防災ヘリコプター「とっとり」による
離着陸や傷病者の搬送訓練が行われ、病院関係者や八頭消防署員らが真剣な表情で取り組んだ。
 集まった町民や入院患者、医師ら関係者約50人に、県消防防災航空隊の山本俊夫副隊長が
ヘリコプターの装備や使用法などについて説明。続いて、傷病者を救急治療室からヘリに乗せて離陸する
救急搬送訓練を行い、医師や看護師が緊張した面持ちで取り組んだ。
 ヘリポートは今年4月に完成したばかり。傷病者の搬送訓練に参加した同病院の山下多賀子看護師長は
「できれば使わないほうがいいが、中央病院まで今まで30分以上かかっていたのが、10分ほどになるので大変ありがたい。
救命の意味では、ヘリポートはとても意義のあること」と話していた。

山本副隊長の説明を聞く参加者ら=28日、智頭町の智頭病院
http://www.nnn.co.jp/news/080529/images/IP080528TAN000118000.jpg
742卵の名無しさん:2008/05/29(木) 12:51:44 ID:OQGz7KBv0
>>736の関連記事

北部医師会 救急ヘリ7月運休決定
NPOで運用検討
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200805291300_01.html

医療過疎の地 住民動揺/救急ヘリ運休発表
北部首長ら存続探る
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200805291300_02.html
743卵の名無しさん:2008/05/29(木) 13:03:52 ID:1dnQ8QXX0
>>648

研修医だろうがなんだろうが医師の責任にすればおk
医師がいないと死体換金できませんしね
744卵の名無しさん:2008/05/29(木) 13:22:29 ID:0ecN0Org0
>>715 別ソース

     六甲アイランド病院 小児科救急さらに短縮
         来月から 週3日、9〜4時間
  http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20080529-OYT8T00056.htm

 医師不足のため、24時間体制の小児科救急の受け入れを、2月から午後11時以降やめていた六甲アイランド病院
(神戸市東灘区)は28日、さらに6月から原則週3日の受け入れ時間の短縮に踏み切ることを明らかにした。9〜4時間の前倒しとなり、
1日平均で最大21人の患者が他の病院に行く可能性がある。今後、24時間の受け入れを続ける市立医療センター中央市民病院(中央区)と
輪番制の病院への負担が増えるとみられる。
 六甲アイランド病院によると、新たに医師1人が今月末に退職するため、医師が6月からは4人になる。診察など
現在の体制を維持するのは困難と判断し、全国から小児科医を募った。しかし、条件が折り合わず、受け入れ時間の短縮を決断したという。
 小児科救急の受け入れは、医師の負担軽減を図るため、患者が集中する週末を中心に短縮。水曜が午後5〜7時、土曜が午前9時〜午後2時、
日曜祝日は午前9時〜午後5時。それ以外は午後11時まで。
 さらに病院側が2〜4月の曜日別患者数を調査。1日平均で水曜は5人、土曜は21人、日曜祝日は17人が受け入れられない計算となった。
 市によると、六甲アイランド病院が24時間体制の受け入れをやめた2月からの2か月間で、中央市民病院の小児救急の患者数は1336人。
前年同期と比べて671人減だが、市の担当者は「インフルエンザが流行した昨年と比較できない。今後、影響は必ず出る」と心配する。
 この日、市役所で記者会見した北垣一成院長は「医師が減り、さらに激務となる悪循環に陥っている。若い医師を呼び込むためには、
小児科だけでなく、発達障害やアレルギーなどの専門的な技術や知識などを学べる環境づくりを進めるしかない」と苦渋の表情を浮かべた。
745卵の名無しさん:2008/05/29(木) 13:23:55 ID:TfEr6kDH0
署名したら偉いことしたような気持ちになって、献金なんて絶対しない一般民ども、死ね
746卵の名無しさん:2008/05/29(木) 13:43:41 ID:rT3chOac0
747卵の名無しさん:2008/05/29(木) 14:12:40 ID:d2fO2AtS0
医師会会員のみなさんは、
刑事訴追を現状そのままに、行政処分を厳しくするという案に賛成するのですか?
福島大野病院事件を再現して、理不尽に逮捕勾留され、被告席に括り付けられるのを良しとしますか?
こんな馬鹿げた意見書案を起案した理事に対して、怒らないのですか?

http://obgy.typepad.jp/blog/2008/05/post-1341-67.html#comments
上記に関して、皆さん、どう行動しましょう?
とりあえず、私は議員連盟に意見を投稿します。
http://iryogiren.net/iken/
あとマスコミにも意見を投稿します。
http://www1.ntv.co.jp/action/theme/02/
748卵の名無しさん:2008/05/29(木) 14:36:45 ID:A+BYCvc80
逃散w
749卵の名無しさん:2008/05/29(木) 15:09:20 ID:ZsebN0ZD0
>>744
一人辞めたから、時間を少し減らすってだけじゃ
またもう一人辞めるだけだと思うがな
750卵の名無しさん:2008/05/29(木) 15:11:18 ID:HJHlSL2p0
>>733

やっぱり、地下牢で、高圧ホースで洗浄がよかろう。
まあ、ベトナム帰りだったりするとヤバイが。
751卵の名無しさん:2008/05/29(木) 15:18:12 ID:OQGz7KBv0
市立甲府病院:6〜7月、消化器科医が全員退職へ 一部患者を転院 /山梨
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20080529ddlk19040003000c.html

 甲府市増坪町の市立甲府病院(川口哲男院長、408床)で、消化器科(内科)の常勤医4人全員が6〜7月、退職することが分かった。
消化器疾患の診察は一般内科医らが行うが、6月中旬以降は専門性の高い疾患を抱える患者は転院させ、2次救急患者の受け入れも休止する。
新たな医師派遣のめどは立っておらず、財政的に苦しい同病院にとって、より厳しい状況となりそうだ。【中村有花】
 同病院によると、消化器科の常勤医4人はローテーションで月〜金曜日に診療していたが、全員が「個人的な事情」を理由に
退職の意向を今年2月に表明。開業したり他病院に就職するというが、肝臓専門医は今後も非常勤で週3回勤務する。
 この事態を受け、同病院は消化器外科の医師3人(6月から4人)、一般内科の医師11人で診療にあたる。
 ただ、消化器内科に関する専門的な治療が必要な患者の受け入れはできず、救急指定の輪番も外れる。
 肝臓専門医が非常勤で残るため、外来の肝臓疾患患者の診療は可能だが、入院を要する患者は他病院を紹介する。
吐血など急を要する専門疾患が生じた場合には、県立中央病院や山梨病院(ともに甲府市)などに転院することで合意済みという。
 市立甲府病院の内科を訪れた07年度の外来患者約6万2400人のうち、約2割が消化器の患者。現在治療中で専門性を要する
入院・外来患者は、退職する医師が他の病院を紹介するなどしているが、赤字を抱える病院にとって「経営上のダメージは大きい」
(渡辺健二副院長)という。

◇山梨大病院に補充を依頼中
 退職者の補充を山梨大学医学部付属病院(中央市)に依頼中だが、渡辺副院長は「4人の退職理由が病院の体質にあるものではないと
考えているが、山梨大が医師派遣に当たって当病院の体制に希望があれば、それにのっとって体質改善したい」と話した。
752卵の名無しさん:2008/05/29(木) 15:23:48 ID:94j+zBOr0
重複とかいろいろあるにしても、 病院 全員退職 の検索結果ワロタw

Google    病院 全員退職 の検索結果 約 495,000 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)
753卵の名無しさん:2008/05/29(木) 15:25:16 ID:lHcB4V2B0
4人の退職理由が病院の体質にあるものではない
4人の退職理由が病院の体質にあるものではない
4人の退職理由が病院の体質にあるものではない


ふーん
754卵の名無しさん:2008/05/29(木) 15:27:20 ID:OQGz7KBv0
武雄市民病院:理解得られる改革ビジョンを 医師会が意見書提出 /佐賀
http://mainichi.jp/area/saga/news/20080529ddlk41040595000c.html

 武雄市が発表した民間移譲を柱とする武雄市民病院の改革ビジョンに対し、武雄杵島地区医師会
(古賀義行会長、142人)は28日、市民の意見を取り入れるよう求める意見書を樋渡啓祐市長に提出した。
市議会に対してはビジョンを議決しないよう求める意見書を出すことにしている。医師会の中には、
提案が受け入れられない場合、市長のリコール運動を起こす動きもあり、今後、厳しいせめぎ合いとなりそうだ。
 古賀会長は「地域医療のあり方など、可能性を探る時間を持ってほしい。30日に議決されれば公募が始まるが、
市民の理解がなくてよいのか」と疑問をぶつけた。一方、樋渡市長は「民間でも素晴らしい病院が来てくれることで
市民との信頼関係を築いていきたい。医師会にも公募選定の段階で入ってもらう」と理解を求めた。
 意見書は改革ビジョンについて「評価と具体的な方針の検討もない」「地域医療の考え方や市の地域医療に対する
権限と責任がはっきりしないままでは十分な理解が得られない」と懸念を表明。
 そのうえで、市民病院存続を求めた1万4000人分の署名や、専門家を交えた有識者会議による慎重な検討を求めた
有識者会議の答申が無視されている、などと批判、市と医師会の信頼関係が「損なわれようとしている」としている。
 医師会は(1)地域医療と市民病院の役割(2)市民病院の運営理念(3)公立病院のあり方−−などを
回答するよう要望している。【原田哲郎】
755卵の名無しさん:2008/05/29(木) 15:42:08 ID:SFsGOkPY0
>>753
単なる逃散です
756卵の名無しさん:2008/05/29(木) 15:49:44 ID:OQGz7KBv0
>>751の関連記事

医師不足で患者転院開始
http://www.nhk.or.jp/kofu/lnews/03.html

 甲府市立甲府病院で、消化器内科の医師が相次いで退職する問題で、病院は入院患者を転院させる措置を始めました。
 この問題は甲府市立甲府病院で現在4人いる消化器内科の医師が来月から夏ごろにかけて全員が他の病院に移るなどして
相次いで退職することになり、来月2日以降、専門的な治療が休止されることになったものです。
 これを受けて消化器内科の患者の治療は、4人のうち1人が非常勤として引き続き行うほか、外科や一般内科の医師が
協力してあたることにしています。
 しかし、病院によりますと消化器内科の入院患者は現在18人いて、専門的な治療を必要とする人もいることから
転院を進めているということです。
 市立甲府病院ではことし2月には精神科の医師の退職にともなって精神科が診療を休止するなど医師不足が深刻化しています。
 市立甲府病院では「患者の皆さんにご迷惑をかけて申し訳ない。山梨大学医学部にあらためて医師の派遣を要請するなどして
影響を最小限に止めたい」としています。
757卵の名無しさん:2008/05/29(木) 15:52:22 ID:0ecN0Org0

お知らせ
http://www.city.kofu.yamanashi.jp/contents/content/view/5553/206/

  消化器科の診察について
 

  消化器科の常勤専門医が退職するため、平成20年6月2日(月)から、消化器疾患の診察は、一般内科医及び消化器外科医が当分の間、行います。
  当院としましては、消化器科医師確保に努め、早期に消化器科専門医による診察を再開してまいりたいと考えております。
  患者様には、多大なご迷惑をお掛けし誠に申し訳ありません。
 なお、ご不明な点がございましたら総合案内1番窓口にご相談ください。

平成20年 5月 28日

市立甲府病院 院長

758卵の名無しさん:2008/05/29(木) 15:57:00 ID:0ecN0Org0

ドクター休診のお知らせ
http://www.city.kofu.yamanashi.jp/contents/content/view/5470/206/

S先生 :退職するため、6月16日(月)から休診といたします。
  【6月16日(月)、18日(水)の予約患者さんのみ診察します。】

W先生 :退職するため、6月19日(木)から休診といたします。

T先生 :退職するため、6月16日(月)から休診といたします。
  【6月17日(火)の予約患者さんのみ診察します。】

A先生 :退職するため、6月16日(月)から休診といたします。

甲府市
〒400-8585 山梨県甲府市丸の内一丁目18番1号
電話055−237−1161
【開庁時間】  月〜金曜日・日曜日(祝祭日・年末年始を除く)
午前8時30分〜午後5時30分(日曜日の窓口業務はこちら)


>>758
どう見ても逃散だなw

と思わなくもないのだが、実際4人もこんな急に退職届出すはずも無しか
さしずめ能無しで後任処理の出来なかった性悪な事務馬鹿長が“迷惑な馬鹿医者”として処理しようとしたんだろうな

760卵の名無しさん:2008/05/29(木) 16:10:21 ID:cdRBbvO/0
>>758

ふつう「退職のため」と書かない?

「退職するため」って 何か事務の悪意を感じるw
761卵の名無しさん:2008/05/29(木) 16:13:51 ID:0ecN0Org0

市立甲府 消化器内科、専門診療休止へ
医師4人退職 入院患者は転院
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2008/05/29/5.html
2008年 05月 29日(木) 山梨日日新聞
 
市立甲府病院(川口哲男院長)は6月2日から、消化器内科の専門的診療を休止する。消化器内科の医師4人全員が「個人的事情」(同病院)で近く退職するためで、
専門的な診療を必要とする入院患者を転院させ、外来患者には他院を紹介する。2次救急病院として4日に1度受け入れている救急も、該当患者はほかの担当病院への搬送を求める。
山梨大医学部に医師派遣を要請しているが、めどはたっていない。
 同病院は医師不足で2月に精神科の診療を休止したばかり。今度は消化器内科医の“一斉退職”によって、地域の中核病院で一部の内科診療ができなくなる異例の事態となった。
 同病院によると、消化器内科医は3月まで6人体制だったが、4月に山梨大が派遣医師2人を引き揚げ、30代2人、40代2人の4人となった。
4人はそれぞれ開業準備や別の病院への勤務など、大学の人事とは関係のない個人的な理由で退職を申し出たという。
 6月2日以降の診療は、一般内科医10人と消化器外科医4人が協力して当たるが、消化器内科の専門医しか対応できない吐血、下血をした患者や潰瘍(かいよう)性大腸炎、
ウイルス性肝炎などの患者は、専門医のいるほかの病院を紹介する。院内で吐血患者などが出た場合も、ほかの病院に受け入れを要請する。
 4人を主治医としていた通院患者には紹介状を書くなどして他院に移ってもらい、入院患者30人程度の転院も進めている。
762卵の名無しさん:2008/05/29(木) 16:29:08 ID:lHcB4V2B0
>>758
しかし6月16日とは中途半端な
国師発表が5月だったころは7月人事だったが

ここまで事務が隠して引っ張ったんだろうな
763 :2008/05/29(木) 16:31:51 ID:iSwIV5xc0
ボーナスもらって、有給消化だろ
764卵の名無しさん:2008/05/29(木) 16:34:09 ID:lHcB4V2B0
>>763
ああそうだった
最近ボーナスは出すほうばっかりなんでww
765卵の名無しさん:2008/05/29(木) 17:11:56 ID:OQGz7KBv0
八幡浜総合病院:水・土曜日の時間外二次救急、来月4日から一部制限 /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20080529ddlk38040534000c.html

 八幡浜市大平の市立八幡浜総合病院(久保敬院長)は28日、医師不足から来月4日から二次救急医療を
一部制限することを明らかにした。
 八幡浜地区救急医療対策協議会(会長、中島俊明・八幡浜医師会長)をこの日設立。その中で、
病院側が医師不足を踏まえ、現状を報告した。
 二次救急医療は、手術や入院を要する救急患者が対象。毎週水曜日(午後5時15分〜翌朝8時半)と土曜日
(午前8時半〜翌朝8時半)の2日間は原則として二次救急医療の患者を受け入れず、宇和島市内の3病院に搬送する。
 同市立病院の医師数は05年度の38人(研修医2人を含む)をピークに減少、現在の医師数は29人(研修医2人を含む)で、
内科医は6人。脳神経外科医は来月から1人もいなくなる。今年度中に内科医2人が辞める見込み。【門田修一】
766卵の名無しさん:2008/05/29(木) 17:14:35 ID:OQGz7KBv0
ドクターヘリの重要度“急上昇” 導入の愛知医大「助かる命、多い」
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008052902013488.html

 愛知医科大病院(同県長久手町)の中庭。白地に赤いラインが入ったドクターヘリが芝生上に駐機している。
消防の通信司令室から出動要請が入ると、院内の高度救命救急センターにいる医師と看護師が飛び乗る。
 ドクターヘリ事業は、同病院が愛知県から受託し年間、400-500件出動してきた。高速道路の多重事故のほか、
生命にかかわる症例なら出動。割合は、四肢切断などのけがが60%、脳や心臓などの急病が40%だ。
 スタート時からドクターヘリに乗る井上保介医師(49)は「到着時間の短縮だけでなく、医師が現場で診療できることが大きい。
助かる命が多くある」と強調。医療の地域格差解消の役割も指摘する。
 岐阜県は、導入に向けて調査費など1440万円を計上した。担当者は「県面積が広く、救急医療体制の充実を求めて
市町村などから要望が出されていた」と説明。早ければ09年度末にも配備される。
 三重県は、7月に予定されている県医療審議会救急医療部会が、県内全域を対象に導入について検討する。これまで
和歌山、奈良の三県合同で運用してきたが、範囲が紀北町以南に限られ、07年度の全出動379件のうち三重は9件にとどまっていた。
 隣県への配備について井上医師は「1機が運航中に新たに出動要請が入っても補完できるようになる。大事故や災害時でも
複数機を運用でき、1足す1が2でなく3にも4にもなる」と期待する。
 現在、ドクターヘリは13道府県で14機を運用。昨年6月のドクターヘリ特別措置法の成立で、導入の動きが加速した。
 本年度、青森、群馬、沖縄の3県が導入の事業費を予算化している。

【ドクターヘリ】 阪神大震災で患者搬送にヘリコプターを活用できなかったことを教訓に国は2001年度に補助制度を設けた。
消防機関からの出動要請に基づき、医師、看護師が基地病院で搭乗し、現場で診療し医療機関に搬送する。
1機当たりの維持管理費は年間1億7000万円といわれ、国と都道府県が折半する。ドクターヘリ特別措置法では、
都道府県が医療計画に整備目標などを盛り込むよう求めている。

767卵の名無しさん:2008/05/29(木) 17:18:27 ID:OQGz7KBv0
精神科医、総合病院離れ 病床2割減、閉鎖も相次ぐ
http://www.asahi.com/health/news/TKY200805290156.html

 地域の中核病院などの総合病院で、医師不足から精神科病棟の閉鎖が相次いでいる。02年から4年間で、精神病床がある病院数は1割、
病床数は2割近く減った。総合病院の精神科は、通常の治療だけでなく、自殺未遂者やがん患者の心のケアなど役割が広がっている。
事態を重く見た関係学会や厚生労働省は現状把握の調査を検討している。
 日本総合病院精神医学会の調査によると、02年に272あった精神病床を持つ総合病院は06年末に244に、病床数も2万1732床から
1万7924床に減った。調査後も休止したり診療をやめたりする病院が続いている。
 廃止になっているのは主に地方の公立病院だ。自殺率が12年連続全国1位で自殺予防に取り組む秋田県でも、精神病床がある
8つの総合病院のうち、3カ所が入院病棟を閉鎖中。非常勤で維持してきた外来診療も、大学医局の医師引き揚げで厳しい状況にあるという。
宮崎県では、4つの県立病院に十数人いた精神科医が昨年末に3人になった。
 精神科専門の医師数は微増傾向だが、厚労省調査では、この10年で診療所と精神科病院に勤める医師数は増加したのに対し、
総合病院などは1割減。夜間休日の救急対応などの忙しさから敬遠されたとみられる。また、他科より診療報酬収入が少なく、
経営側に負担感が大きいという。
 厚労省は、精神障害者が入院中心から脱して地域で生活できるよう単科精神科の病床数削減の方針を打ち出した。一方、自殺未遂で
入院した患者を精神科医が診察すると診療報酬が加算されたり、がん対策基本法で緩和ケアチームに精神科医の関与が求められたりと、
総合病院での精神科医の役割は増している。
 水野雅文・東邦大医学部教授(精神医学)は「イタリアは精神科病院を全廃し、代わりに全総合病院に精神病床を置いた。
日本は、精神科病院の病床削減は進まず、総合病院の病床が減るという正反対のことが起きている。総合病院の精神科医療の診療報酬を
手厚くするなどの対策が必要だ」と話す。(佐藤陽、和田公一)
768卵の名無しさん:2008/05/29(木) 17:24:57 ID:OQGz7KBv0
県立中央病院NICU増床へ看護師など応募ゼロ /富山
http://www2.knb.ne.jp/news/20080529_15934.htm

 富山市民病院のNICU、新生児集中治療室の休止を受け県立中央病院がNICUの病床を増やす計画で現在、
看護師と助産師を募集していますが、30日の締め切りを前に応募がひとりもいない状況です。
 NICUは、未熟児やすぐに手術が必要な新生児を集中的に治療する施設です。
 富山市民病院では、小児科医が足りなくなり、今年4月に14床あるNICUでの治療を休止しました。
 このため県は、今年7月から県立中央病院のNICUの病床を新たに5床増やして23床で対応することを決め、
今月から8人程度の看護師と助産師を募集しています。
 しかし、30日の締め切りを前に応募者がひとりもいない状況です。
 県ではひとりも集まらなかった場合は、他の診療科から看護師をNICUに充てて対応することにしています。

769卵の名無しさん:2008/05/29(木) 17:29:31 ID:kkMYK+RB0
>>768
市民病院が休止したからカバーする為にNICU増床したのに小児外科医や産科医を募集してないのはどうしてだ
770鶏の名無しさん:2008/05/29(木) 19:01:34 ID:BEvHlX6h0
769さん
すべて(すべからく、か?)対応が後手なんだな。
或いは、「自分たちは努力しています」というエクスキューズなのかもしれない。
771卵の名無しさん:2008/05/29(木) 19:10:32 ID:LXX+SS7y0
森本w

経済学者にも、1級と2級がいるようだね。

マルクス経済学者も、「生身の人間の欲望」を忘れてたしw

モノやサービスの売買と違って、「人間の命は一回きり」というところで
みんな苦労しているのが分からないのかね。

「人間の命」は、返品やカネでは簡単に解決できないのよ。
772卵の名無しさん:2008/05/29(木) 19:16:20 ID:DgTC5Fn+O
>>771
経済学者は森永でっせ

「病院はコンビニ並みに営業汁」とほざいた認知症穴が森本
773卵の名無しさん:2008/05/29(木) 20:03:38 ID:OQGz7KBv0
病院の1割で1億円超の未収金
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16290.html
https://www.cabrain.net/newspicture/20080529-4.JPG

 未払いの治療費や入院料など一病院当たりの2006年度末現在の未収金総額が、前年度より66万7660円多い4581万382円に
上っていたことが、厚生労働省の調べで分かった。未収金総額が1億円以上の病院も、全体の1割を超えた。未収金が発生した
主な理由では、「分納中・分納交渉中」(16.6%)が最多で、「生活困窮で支払い能力がない」も10. 6%と多かった。
また、治療費を払わない患者の26.1%が、以前にも払わなかったことがあることも分かった。

 同省は、4月23日に開かれた「医療機関の未収金問題に関する検討会」に調査結果の速報値を提示。今回は、追加データを反映したものを
5月28日の同検討会に示した。
 それによると、06年度現在の一病院当たりの未収金総額は4581万382円で、05年度末の4514万2722円から66万7660円増えた。
04年度末現在では4376万1203円。06年度末時点で未収金総額が1億円を超えていた病院も、全体の10.5%あった。
 また、07年12月の未収金の発生件数は一病院当たり31.5件で、金額は144万8598円だった。一件当たりの平均金額は、入院で11万7565円、
外来で1万1256円。入院分の未収金は、件数ベースでは全体の32.6%にすぎなかったが、金額ベースでは83.5%を占めていた。
 未収金が発生した理由は、「分納中・分納交渉中」(16.6%)、「回収の働き掛けをしていないため、理由が分からない」(12.1%)、
「生活困窮で支払い能力がない」(10. 6%)などの順。支払い能力はあるが、初めから払う意思がないケースも9.5%あった。
また、治療費を払わない患者の26.1%は、以前にも払わなかったことがある「リピーター」だった。
 このほか、病院による回収のための取り組みとしては、全体の9割以上が「電話による催促」や「文書による催促」を行っていた。
債権回収業者を利用する病院も5.3%あった。
 同省が、四病院団体協議会(日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会、日本精神科病院協会)の加盟病院を対象に
アンケート調査を実施。2844病院に調査票を送り、812病院から回答を得た(4月22日現在、有効回収率28.6%)。
回答病院の平均病床数は264.6床で、全国平均の181.9床を上回っている。
774卵の名無しさん:2008/05/29(木) 20:21:53 ID:wFfO5CrS0
>>761
市立甲府は同期の香具師が以前派遣されていて言ってたけど、柄の悪い患者が多くて辟易したそうだ。
それから少し前に消化器科の医師が若くして癌で亡くなったそうだが、その医師が生前、自分を治療していた
医師が気に入らなくて訴訟をしていたそうだ。まあ朱に交わればなんとやらというわけか・・・
775卵の名無しさん:2008/05/29(木) 20:23:14 ID:wFfO5CrS0
>>774
おっと書き間違いで訂正、市立甲府で消化器科を辞めて開業したばかりの医師が、若くして癌で亡くなった、でした。
776卵の名無しさん:2008/05/29(木) 20:31:39 ID:SKkYqbyV0
>>774
医師が医師を訴えたのと、
柄の悪い患者が多いの
どのように関係があるの?

うちも刺青入りの生保ヤクザが多いけど
訴訟をおこす椰子はいないぞ。
777卵の名無しさん:2008/05/29(木) 21:20:34 ID:lHkN5jOT0
777!
778卵の名無しさん:2008/05/29(木) 21:23:36 ID:RClRJ1bc0
医師=弁護士、歯科医とともに終了のお知らせ。

緊急インタビュー・舛添厚労大臣、「医学部定員増」が必要なわけ 
http://www.m3.com/tools/IryoIshin/080529_2.html
779卵の名無しさん:2008/05/29(木) 21:56:12 ID:DYtTm9Xs0
>>778
歯科はともかく弁護士で困ってるのって新人だけだろ
弁護士も医師も資格とっただけじゃまるで役に立たないんだから
教える人間が逃散していたら増員しても効果無し
780卵の名無しさん:2008/05/29(木) 22:16:49 ID:DtgYK07HO
逃散しないバカがいるからそれに期待してるんだよ。

あと長期的には診療報酬が下がらざるを得ない。

本当に医師の待遇改善するつもりならこの春の上げ幅はまずあり得ない。

逃散効果のみによりサゲを防げただけ。

医師が増えれば歯科のように簡単に減らせるし
いくら医師が困ろうがまったく助けないのも歯科で証明済み。
781卵の名無しさん:2008/05/29(木) 22:22:57 ID:t7Hig6mv0
最近は海外留学して帰ってこない医師もいるらしいね
そのうち海外逝ける椰子は外国の免許を取るようになるだろうね
782卵の名無しさん:2008/05/29(木) 22:26:45 ID:DtgYK07HO
そんなの少ないだろうし帰ってこなくていい、いやならやめろが今の医学部定員増員策。
783卵の名無しさん:2008/05/29(木) 22:32:25 ID:OQGz7KBv0
新潟南病院の医療過誤訴訟に判決 /新潟
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=110734

 新潟市の男性=当時(64)=が2003年、入院中に食べ物が気道に入ったのが原因で死亡したのは
医師が食事の介助を付けるなどの注意を怠ったためだとして、遺族が新潟南病院=同市=と医師2人を相手取り、
慰謝料など約3000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が29日、新潟地裁であった。山崎まさよ裁判長は、
病院側に528万円の支払いを命じる判決を言い渡した。
 山崎裁判長は判決で、男性の死因は食べ物が詰まった窒息死ではないとした病院側の主張を退け、
死亡4日前の昼食時に気道を詰まらせたことが直接の原因と断定。その上で「気道を詰まらせた前日にも
同様に詰まらせて意識を失っている。当日も十分予測でき、食事の際は注意すべきだった」として病院側の過失を認めた。
 判決によると、男性は02年12月、食道がんや脳出血の後遺症のため同病院に入院。03年4月中旬、
食べ物が気道に入って心肺停止状態になり、死亡した。
 同病院は「判決文の内容を見て対応を検討したい」と話している。
784卵の名無しさん:2008/05/29(木) 22:33:57 ID:OQGz7KBv0
書類送検された医師の実名公表・報道は遺憾 長野県医師会が声明文
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080529/crm0805292117044-n1.htm

 長野県医師会(大西雄太郎会長)は29日、医療事故をめぐり長野県警が業務上過失致死の疑いで書類送検した
医師の実名を発表し、一部の報道機関が実名で報道したことで「遺憾の意を表明するとともに慎重な対応を求める」
との声明文を出した。記者会見した大西会長は「医師不足の原因の一つに医療紛争の増加への懸念がある。
起訴や逮捕でなく書類送検での実名公表は、医療現場が萎縮し医師が危ない現場を避ける傾向が強まる」と述べた。
 その上で大西会長は、報道機関には報道の自由があるため実名報道しないように強制できないとする一方、
県警に対しては今後、書類送検で氏名を公表しないよう求めるとしている。
 長野県警広報課は「公益性と事案の軽重を総合的に判断して発表しており、引き続き総合的に判断し、
適切な発表に努めたい」としている。
785卵の名無しさん:2008/05/29(木) 22:42:51 ID:DtgYK07HO
もう愚民たちの無限理不尽要求と医学部定員増員の無限ループだな。
収入は減る一方だし職業的魅力も完全喪失だ。

こうなったのもすべて共産党や医師増やせの講演会野郎のせいだ。
なにが現場の声だ。

今いる奴等はさっさとやめないととんでもないことになる
786卵の名無しさん:2008/05/29(木) 23:08:32 ID:4exM/4w90
>>785
そうか?

後数年は、売り手市場だろうに。しばらく好き放題稼いで、
その間にその後を考えるさ。

ここ数年で借金開業した皆さんは、お気の毒様だが・・・
787卵の名無しさん:2008/05/29(木) 23:42:49 ID:op6hELBc0

「崩壊の原因、教育も医療も同じ」
キャリアブレイン 2008年5月27日
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16247.html
 
「崩壊の原因は、教育も医療も同じ」―。札幌市の教員らでつくる特定非営利活動法人(NPO法人)「キャリアプロデュース」の代表を務める元高校教師の三井貴之さんは、
「学校現場で生徒は“おれ様”、医療現場では“患者様”で、教師も医師も権威が失墜している。モンスターペアレントもモンスターペイシェントも同じ構造」と嘆く。
三井さんは「医療も教育も個人と個人の対立構造になっており、『公共』を媒介にした結び付きが失われている。地域医療の再生には住民の意識改革が必要だ」と訴えている。
三井さんは、北海道の医療法人財団「夕張希望の杜」の理事長を務める村上智彦さんが今月出版した単行本「村上スキーム−地域医療再生の方程式」をプロデュースした。
 30年間の教員生活を通じて、「教育の中にいるだけでは教育界は変わらない」と考えた三井さんは昨年4月にNPO法人を立ち上げ、子どもたちを対象にした病院での職業体験を企画。
地域医療の再生に取り組んでいる村上さんに相談したところ、医療と教育が抱える問題をめぐって意気投合、その対談の内容をまとめた。
2人が強調するのは、欲望(WANTS)と社会的必要性(NEEDS)が住民意識の中で分離していないこと。医療も教育も共に「公共サービス」として提供されるものでありながら、
「公共」が失われて「個人対個人」の関係になっていることを問題視している。
 三井さんは「モンスターペアレントもモンスターペイシェントも同じ構造で、個人と個人の間に入る公的な存在が意識されず、一人ひとりが個人的な欲望を追求する時代になった。
しかし、医師と患者を媒介する『公』とは何かが難しい。欧州では神を媒介にするのかもしれないが、日本では何を『公』とすべきか。これが今後の日本の課題だろう」と話している。

   

788卵の名無しさん:2008/05/29(木) 23:50:51 ID:v4njYqZd0
>>786

確かに借金して開業して、借金返すために働くのでは、
人生の意味を考える暇がないよなw
単に医者を辞めてしばらくのんびりするのがベストだよ。
789卵の名無しさん:2008/05/30(金) 00:02:12 ID:DtgYK07HO
待遇改善の機会は完全消失だろ。


医学部定員増員で診療報酬に回る予算などないとなるだけ。
ワーキングプアのよのなかで平均年収1000万以上の医師の待遇改善など愚民どもとマスコミが許さないw
790卵の名無しさん:2008/05/30(金) 01:27:51 ID:hx45oqFZ0
「国立医学部入学定員」を3倍増することだ。
http://03208638.at.webry.info/200711/article_4.html

同じ思考回路でしょw
791卵の名無しさん:2008/05/30(金) 02:07:53 ID:MmGgE+u60
バカウヨの糞ブログなんか貼るんじゃない。
792卵の名無しさん:2008/05/30(金) 07:26:12 ID:WxZaDNNX0
ほんと
隔離スレに貼っとけっての。
793卵の名無しさん:2008/05/30(金) 07:56:15 ID:af6YxJVh0
>>789
愚民たちは嫉妬心でもこの国をボロボロにしてしまうのかもしれない。
例え貧乏人の子供でも勉強と才能次第でいい大学に入っていい待遇受けられるって
システムを残しておかないと子供は誰も勉強なんかしなくなるのにね(既にその下地は
できつつあるようだが)。

>>785
おいらはそのことに数年前に気づいてドロッポしたよ。医者がそれなりに高給稼げる
のは団塊が死に始める15年後まで。それ以降は医者は今の歯医者同様ワープア化
する。この10年+αで蓄財できるだけ蓄財するよ。もう金にならない仕事なんかやっ
てる場合じゃない。
794鶏の名無しさん:2008/05/30(金) 08:07:20 ID:xwbzFOl40
昨日近くの病院の合同カンフアに行ったが、やはり電子カルテには苦労しているようだった。
サマリーまでワープロ入力していりゃ、そりゃ時間かかわるわな、と。
その分の労力を本来の方向に割けば良いのにと思った。これでは医師は患者の所見とりよりも
電子カルテの記載に追われてしまうだろう。その結果も表面的な人手(医師)不足と表現されるだろう。
この国には本末転倒なことが多すぎる。
795卵の名無しさん:2008/05/30(金) 08:29:18 ID:bRYGu0cG0
ったく愚民は困るよ。
大学六年やりさえすゃあハイ、内科奴隷も外科奴隷も産科奴隷も小児科奴隷も立ちどころに出き上がると妄想してんだかんな。
796卵の名無しさん:2008/05/30(金) 08:35:22 ID:af6YxJVh0
>>795
そう思ってる愚民が多いからこそ、この10年でどれだけ荒稼ぎできるかが重要
なんだよ。今から定員増やしてもそいつらが育つまでの10年は売り手市場が
続くから。そこから先は誰も儲からない屑相場になる。
797卵の名無しさん:2008/05/30(金) 08:46:19 ID:cbWIh/TR0
地域医療担い手に生徒を育成 協定に調印 /北海道
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20080530-OYT8T00027.htm

 地域医療の担い手を育成し、道内の医師不足解消を目指そうと、道教育委員会と
北海道大医学部、札幌医科大、旭川医科大は29日、「連携と協力に関する協定書」に調印した。
 道教委は今年度から、旭川東など9道立高校を「医進類型指定校」とし、教員1〜2人を追加配置するなど、
生徒の医学部進学指導を強化した。協定により各大学が派遣する医師や研究者による講演、医大生との交流などを行い、
生徒が意欲と目的意識を持って勉強に取り組めるようにする。
 調印式で、北大の本間研一医学部長、札幌医科大の今井浩三学長、旭川医科大の吉田晃敏学長は、それぞれ
「医師や研究者になるには知的能力だけでは不十分で、人間への理解、共感が必要だ」「高校生が地域医療への
理解を深める契機としたい」「高校、大学、医療現場の連携で『ふるさと医療人』の育成に取り組む」と述べ、
連携強化に期待感を示した。
     ◇
 協定に基づき、道教委は8月11〜14日、高校2年生約100人を対象にした「メディカルキャンプセミナー」を
国立大雪青少年交流の家(美瑛町)で開く。旭川医科大付属病院の見学や、医師による講演のほか、
教科指導に優れた道立高校教諭による英語と数学の受験対策指導を行う。
 このほかにも7月以降、道内各地で講演会「医学部出前講座」も順次開催する計画で、
近く各高校を通じて生徒の参加募集を行う。
798卵の名無しさん:2008/05/30(金) 08:56:25 ID:cbWIh/TR0
佐賀県立病院が勤務記録改ざん、時間外手当払わず
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20080530-OYS1T00197.htm

 佐賀県立病院好生館(佐賀市、樗木(おおてき)等館長)が長年にわたり、ほぼ全職員に当たる約500人の勤務記録を改ざんし、
正当な時間外手当を支払っていなかったことが分かった。
 残っている記録から改ざんは2003年度には行われており、06年度までの4年間の不払い総額は5億円を超えるとみられる。
病院は1年前に佐賀労働基準監督署から是正勧告を受けたが、不払い額算定が難航しているとして未払い分を支給していない。
支給する日から2年より前の分は労働基準法の時効を適用して支払わない方針にしており、算定の遅れで支給対象期間が短くなる恐れも出ている。
 勧告は昨年5月28日付で行われ、▽06年度以前の時間外手当を正当に支払っていない▽非常勤嘱託職員の医師(研修医)の
労働時間を把握していない――と指摘したうえで、時間外手当の不足額を確認して支払うよう指導した。
 病院によると、人件費を予算内に収めるため、職員に報告させた時間外手当の支給対象時間を事務局がコンピューターで
賃金台帳に入力する際、時間を減らし、支給額を少なくしていた。時間を減らす割合は、2、3か月ごとに変えていた。
改ざんが始まった時期は不明という。
 病院が研修医を除く職員の06年度の時間外手当を試算したところ、本来は約4億1000万円なのに、実際は66%の約2億7000万円しか
支払っておらず、約1億4000万円が未払いだった。病院では03〜06年度の未払い額ははっきりしないとしているが、
年間約1億4000万円をベースにすると、4年間では5億6000万円に上る。
 研修医以外には07年4月以降、研修医には同年11月以降、適切な時間外手当を支払っているとしている。
 中島博文事務長は読売新聞の取材に対し、「改ざんは、担当者が代わるごとに引き継がれ、かなり以前から慣例的に行われていた。
予算の枠内に人件費を収めなければという風潮があり、断ち切れなかった」と話している。
799卵の名無しさん:2008/05/30(金) 08:58:17 ID:cbWIh/TR0
専門医を資格別に養成 群馬大医学部
研修医引き留め狙う
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20080529-OYT8T00917.htm

 群馬大医学部は2009年度から、2年間の初期研修後、専門性の高い研修を受ける「後期研修医」について、
県外の4大学と連携した新たな養成プログラムを実施する。これまで診療科ごとだったコースを専門医の資格ごとに細分化し、
何年後にどの資格を取得できるかなどを明確化した。将来設計がしやすいようにすることで、研修医を大学病院に引き留め、
将来の勤務先に選んでもらう狙いもある。
 研修制度をめぐっては、2004年度に初期研修が義務づけられ、研修先を自由に選択できるようになって以降、
都市部などの一般病院で研修を受ける研修医が増加。そのまま研修先に就職するケースも増えたため、
全国的に大学病院離れが加速した。このため、深刻な医師不足に陥った大学病院が、地域の病院に派遣していた医師を
引き揚げるようになり、現在の地域の病院での医師不足の一因となったとされている。群馬大でも同様の事情を抱えており、
医学部卒業生100人に対し、後期研修医は今年度は70人にとどまっている。
 新プログラムには、同大の呼びかけで、信州、独協医科、日本、埼玉医科の4大学が参加。専門医の資格ごとに
5大学で計195コース(定員699人)を設定(群馬大では63コース248人)するとともに、連携する他大学での研修を組み入れ、
より幅広く症例や技術に触れられるようにした。
 同大医学部付属病院は「大学に研修医が残れば、地域の病院への派遣機能が戻り、地域医療にもプラスになるはず」としている。
800卵の名無しさん:2008/05/30(金) 08:59:11 ID:B1oHq0YF0
10年とかw

貿易収支が赤字転落するまでそんなにかかりませんよw
801卵の名無しさん:2008/05/30(金) 09:02:47 ID:cbWIh/TR0
依然多い軽症患者 諏訪日赤救命救急センター
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=10862

 諏訪市の諏訪赤十字病院救命救急センターで昨年度に受け入れた救急患者のうち、緊急度の低い軽症の患者が20%に上っていることが
29日、同病院のまとめで分かった。昨年6月に諏訪地区小児夜間急病センターが開設されたことでやや減少したものの、依然として
5人に1人の割合。より高度な救急医療を期待される同センターにとっては本来の役割ではない部分で医師などの負担が増えている現状がある。
住民側の理解とともに、成人の夜間急病センターの設置も将来的な課題とされた。
 同病院によると、昨年度の救急患者数は1万6486人。重症度別割合では、軽症(診察のみ、または投薬のみの外来患者)が21%、
中等症(点滴、吸入、検査などの外来患者)が51%、重症(入院や緊急手術、死亡者を含む)が28%だった。軽症は前年度より10%減少。
投薬のみのケースが多かったという小児の患者が小児夜間急病センターに移ったことが主な要因とされた。
 同日の経営審議会(会長・山田勝文諏訪市長)で小口寿夫院長は「症状が軽い人でも夜中に来ると、みんな起きて対応しないといけない。
医師、看護師が疲弊してしまう」と指摘。成人の1次救急についても「広域でやっていただければ非常に助かる」と述べた。
 患者の半数以上を占める諏訪市では昨年7月、開業医の高齢化などを理由に在宅当番医が日曜・祝日のみに縮小された。
市医師会の小松道俊会長も「1次救急の受け皿ができれば住民としても安心」と訴えた。
 これに対し、山田市長(諏訪広域連合長)は小児夜間急病センターが予想以上の患者数で診療報酬のみで賄えている現状を認めつつも
「もう少し様子を見たい」と述べるにとどまった。
 諏訪医療圏の救急医療は、在宅当番医による1次、病院群輪番制に基づく2次、救命救急センターの3次で構成され、同センターは
1、2次医療機関との連携のもと、重症や複数の診療領域にわたる救急患者を24時間体制で受け入れ、高度な救急医療を総合的に提供する
医療機関と位置付けられている。
 同病院は「軽症の患者が減ったのは小児の部分が減っただけと考えられる。引き続き地域住民への啓発が必要」と話している。
802卵の名無しさん:2008/05/30(金) 09:09:04 ID:B1oHq0YF0
救急車は有料化w

救急医療は自由診療化w
803卵の名無しさん:2008/05/30(金) 09:13:45 ID:VJhwQ+sU0
>>800
いや、収支バランスで10年という読みは正しいと思う。何といっても団塊がこれから
疾病年齢に入るからな。今から医学部の定員増やしてもギリギリ間に合わない。
需要と供給のバランスが逆転するのが10年目からだと思う。当然、そこから先は
永遠に下落相場。医学部の偏差値は今の農学部並みになりそう。
804卵の名無しさん:2008/05/30(金) 09:17:20 ID:B1oHq0YF0
農学部に謝れw
805お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/30(金) 09:19:57 ID:MJIiUsFr0
医師免許なんか濫発すればいいじゃん。
教える香具師がいねえんだから、10年経ってもトーシロに毛の生えたもんばかりしか
できないよ。そうすれば医療破壊も完成、というわけだw
806卵の名無しさん:2008/05/30(金) 09:21:51 ID:bZLBLNkhO
小児科なんかは実際もう開業医じゃやっていけんだろ。近い将来
807お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/30(金) 09:25:03 ID:MJIiUsFr0
>>806
むしろ病院の小児科の方がやっていけなくなると思ふ
808卵の名無しさん:2008/05/30(金) 09:29:02 ID:7MIywK9m0
>>798
いや〜さすがは肛性姦、色々と楽しませてくれますね。
ttp://www.pref.saga.lg.jp/sy-contents/kensei_goiken/entry.html?eid=407
ttp://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&mode=0&classId=0&blockId=815889&newsMode=article
次はどんな燃料を投下してくれるんでしょうか?wkwk
809お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/30(金) 09:31:03 ID:MJIiUsFr0
>>808
> 研修医ではないのに、研修医扱いとして好生館に派遣されている医師
↑こいつがバカなだけじゃん。
810卵の名無しさん:2008/05/30(金) 09:34:23 ID:cbWIh/TR0
難解で誤解が多い「病院の言葉」 分かりやすく言い換えます
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080529/bdy0805292239003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/body/080529/bdy0805292239003-p1.htm

 「命にかかわる内容にも関わらず、医師と患者で意思疎通ができていない」と、独立行政法人・国立国語研究所(東京)が、
難解だったり誤解が多い医療用語を分かりやすくしようと、言い換えに取り組んでいる。医師への調査で、
特に患者に理解されていないとみられる50〜100語程度をピックアップ、どのように分かりにくいのか分析し、
言い換えたり、説明する方法を検討している。来年春ごろに結果を公表し、全国の医療現場にも用語解説の手引を配布する計画だ。
(中略)
 研究所が医師に調査したところ、医療用語に関する医師と患者との間の言葉の問題には、事例のように言葉の難解さや誤解、
言葉のイメージなどの類型に分かれるという。研究所が昨年実施した医師への調査で、「意味が通じなかった言葉」で
最も多かったのが「予後」。残された生存期間などを示す言葉だが、ほとんど通じないという。「経過観察」も「何もしない」
と誤解され、患者からクレームを受けたと回答する医師もいた。
 一方、患者側の調査でも8割以上が「医師に分かりやすく言い換えたり、説明を加えてほしい」と回答している。
 研究所の田中牧郎言語問題グループ長は「病院で使用される言葉は、患者にとっての分かりやすさや、誤解を招かない明確さ
ということに配慮されておらず難解。言葉をイメージでとらえ、意味をきちんと理解していない患者も多く、医師も
どう言い換えればよいか悩んでいる。手引が医師と患者のコミュニケーションの手助けとなれば」と話している。
811卵の名無しさん:2008/05/30(金) 09:34:30 ID:kGp6Q9TR0
医学部定員を二倍三倍にするなんて誰が言ってるんです?
812卵の名無しさん:2008/05/30(金) 09:38:21 ID:cbWIh/TR0
地域医療の現状など意見交換 首相補佐官が来県視察 /山形
http://yamagata-np.jp/news/200805/29/kj_2008052900457.php

 年金、医療など社会保障制度の抜本改革を検討している政府の「社会保障国民会議」に地方の声を反映させるため、
伊藤達也首相補佐官(社会保障担当)が29日、来県した。川西町の公立置賜総合病院(新沢陽英病院長)を視察し、
斎藤弘知事らと地域医療の現状などについて意見交換した。
 伊藤補佐官のほか、堀本善雄首相補佐官秘書官と内閣官房の2人が訪れ、全国自治体病院開設者協議会長を務める斎藤知事、
置賜広域病院組合管理者の原田俊二川西町長、新沢病院長らと意見を交わした。
 意見交換で斎藤知事は、国民会議の議論の行方について「国民の関心の高いテーマであり、期待している」と述べるとともに
「わが国全体として医師不足は緊急の課題だ。長期的な対策はもとより、短期的な手だてもしなければ
病院勤務医の過重労働は解消しない」と提言した。
 また新沢病院長は、置賜広域病院組合の現状と課題を説明した上で「医師不足の問題は、医師だけでなく
看護師やメディカルスタッフを含めた全体のものとして考えなければならない。経営的な理由で人件費を削るのではなく、
スタッフを増やして医師が働きやすい環境づくりをすることが大切だ」と語った。
 意見交換の後、病院内を視察した伊藤補佐官は「医師不足はすべての地域の課題。診療報酬の加点の見直しや地域連携の在り方など、
具体的にどのような施策を行っていくか国民会議の中でしっかり議論し、地域医療再生への答えを導きだしていきたい」と話し、
視察の成果を国民会議が6月にまとめる中間報告に反映させる考えを示した。
813卵の名無しさん:2008/05/30(金) 09:39:06 ID:B1oHq0YF0
4倍5倍が正しい日本語だと思いますw
814卵の名無しさん:2008/05/30(金) 10:13:03 ID:SWyivWeQ0
>>801
軽症20%も問題だが
>中等症(点滴、吸入、検査などの外来患者)が51%
に触れないのはずるいな。
815卵の名無しさん:2008/05/30(金) 10:25:36 ID:s/bfRuBx0
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/05/20080530t21008.htm

青森・西北5自治体病院 病床数7割に削減

 青森県五所川原市など6市町にある5つの自治体病院の機能再編を話し合う
「つがる西北五広域連合」の正副連合長会議が29日、五所川原市役所で開かれ、
再編後の地域全体の一般病床数を計585床と、現行の7割程度に削減する案を了承した。
9月末に再編計画をまとめ、2014、15年ごろの機能転換を目指す。
 広域連合は06年2月に再編マスタープランを策定。西北中央病院(五所川原市)を
母体に中核病院を新設するとし、残りの鯵ケ沢町立中央病院、つがる市立成人病センター、
鶴田町立中央病院、公立金木病院(五所川原市)をサテライト機関に位置付けた。
 今回決まった病院規模は中核病院の病床を一般385床、精神50床とした。サテライト
機関は病院2カ所(一般各100床)と無床の診療所2カ所で、4病院の振り分けは今後決める。
 非公開の会議後、連合長の平山誠敏五所川原市長が記者会見し、「人口減少と
医師不足を考慮した。地域の安全、安心につながると思う」と述べた。再編計画は、
国が各自治体に本年度内の策定を義務付けた公立病院改革プランに盛り込まれる。
816卵の名無しさん:2008/05/30(金) 10:26:15 ID:cbWIh/TR0
料金徴収で時間外外来減少 /徳島
http://s01.megalodon.jp/2008-0530-1024-50/www.nhk.or.jp/tokushima/lnews/01.html

 小松島市の徳島赤十字病院では、4月から入院の必要がない患者などが時間外に診療を受けた場合に料金を徴収していますが、
4月の時間外の外来患者の数を病院が調べたところ、去年の4月の半分以下に減少していることがわかりました。
 徳島赤十字病院には県南部で唯一の救命救急センターがあり、最近は、医師不足で救急患者の受け入れが難しくなっている
地域からも患者を受け入れています。
 しかし、夜間や休日といった時間外に入院の必要がないなどの緊急性の低い患者を診察するケースが増えていることから、
病院では緊急性の高い患者の治療にすばやく対応するため、4月から全国の赤十字病院で初めて、緊急性の低い患者が
時間外診療を受けた場合、「時間外選定医療費」として3150円を徴収する制度を導入しました。
 病院によりますと、料金の徴収を始めた4月の時間外の外来患者は1日平均50.2人で、去年4月の44%と半分以下に減りました。
時間外外来を受け付けている周辺の病院で4月に時間外の患者が大幅に増えたところもなかったということで、
病院では料金の徴収が始まったことで患者が時間外の受診を控えたと見ています。
 徳島赤十字病院では「今のところ窓口での大きなトラブルは起きていないが、徴収について苦情を受けることもあり、
制度の趣旨を理解してもらえるよう引き続き呼びかけたい」と話しています。
817卵の名無しさん:2008/05/30(金) 10:28:29 ID:cbWIh/TR0
小児医療体制充実へ /高知
http://s03.megalodon.jp/2008-0530-1028-06/www.nhk.or.jp/kochi/lnews/02.html

 検討会議小児医療の体制を充実させるために県内の医療や行政の関係者が課題や対応策を話し合う
初めての会議が29日夜、高知市で開かれました。
 県内の小児医療をめぐっては郡部での医師不足が深刻になっているほか、共働きの家庭が多いため
通常の医師の勤務時間外の診察が多く、医師の長時間労働が増えていることなどが指摘されています。
この会議はこうした課題の解決に取り組もうと県の呼びかけで初めて開かれ、県内の病院に勤務する
小児科医や県の関係者などが出席ました。
 この中で医療関係者から夜間などに電話による問い合わせを受けて受診できる医療機関を紹介する
県救急医療情報センターの存在が十分に知られていないため、県に対してPRに力をいれるよう要望が出されました。
 また小児科医が少ない郡部ではほんとうに治療の必要な子どもの対応に十分な時間をかけられるようにするために、
保護者に子どもの病気に関する知識を身につけてもらうための講習会を重点的に開くべきだといった意見が出されました。
この会議は今年度、あと2回開かれます。
818卵の名無しさん:2008/05/30(金) 10:45:44 ID:s/bfRuBx0
>>816

>制度の趣旨を理解

ま、

カエレ!!

ってことなんだけどな。
819卵の名無しさん:2008/05/30(金) 10:48:32 ID:s/bfRuBx0
>>815
今となっては恥ずかしくなって、過去を抹消したかったんだろう。HPは消えているが、当初の
西北五中核病院の計画を過去ログから、

1.個別医療機能

 病院理念:地域住民に安心して頼りにされる病院

(1)中核病院

  当保健医療圏で一般的な医療を完結するため、西北中央病院を母体とした中核病院を
 新たに創設し、高度・専門医療を中心とした急性期医療を担うとともに、救急医療に対
 応するものとする。

  特に、現在圏域内でほとんど対応できていない脳疾患や心臓疾患に対する救急・手術
 体制を整えるとともに、緩和ケア病棟や地域周産期母子医療センターを新設することに
 よって、地域住民の医療ニーズに幅広く対応していく。

  また、2004年4月から義務化される臨床研修の指定病院をも目指しながら、地域
 住民、医療従事者、医療関係者などとともに魅力あふれた病院づくりを行う。

1) 病院建設予定地

  14市町村からの交通アクセスが最適であり、駐車場スペース(1500台〜2000台分)、
 ヘリポート用地及び将来の建て替え用地をも確保できる土地。

2) 病床数

  一般病床510床、精神病床70床  計580床
820卵の名無しさん:2008/05/30(金) 10:48:52 ID:s/bfRuBx0

3) 診療科

  内科(消化器内科(血液内科)、循環器内科、呼吸器内科、糖尿病・内分泌内科(神
 経内科))、外科(一般外科・消化器外科・呼吸器外科)、脳神経外科、心臓血管外科、
 形成外科、整形外科、産婦人科、小児科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、放射
 線科、麻酔科、精神科

4) 併設する医療機能

 ア 初期救急医療に対応する休日・夜間急患センター
 イ 2次救急医療に対応する救命救急センター
 ウ ハイリスク妊婦や未熟児などの出産管理や治療を行う地域周産期母子医療センター
   (NICU:新生児集中治療室の設置)
 エ 重症患者に対して集学的治療を行うICU、CCU
 オ コレラ、細菌性赤痢などの2次感染症の入院治療を行うための感染症病床
 カ 終末期医療に対応する緩和ケア病棟
 キ 腎臓病疾患に対応する人工透析機能
 ク 急性期リハビリテーション機能
 ケ 周辺医療機関との連絡の窓口となる地域医療連携室
 コ 病理検査部
 サ 災害拠点病院機能  

5) その他の機能

 ア 新規外来患者の最初の窓口となる看護相談室
 イ 地域住民の医療相談に応じる医療相談室
 ウ 妊娠時から少年期までの育児不安の解消と虐待防止のための子ども相談室
 エ 患者のための保育・教育施設
 オ 地域の医師に対する教育・研修機能
821卵の名無しさん:2008/05/30(金) 10:52:25 ID:s/bfRuBx0
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20080530-OYS1T00195.htm
佐賀大病院、がん患者じゃないのに前立腺摘出…検査業者ミスか

 佐賀大医学部付属病院(佐賀市)は29日、がんでない60歳代の男性患者を前立腺がんと診断し、
1月に前立腺を全摘出する手術をしたと発表した。がんの病理組織検査を行う専門業者の報告
などを基に判断したが、業者が別の患者の検査結果と間違えて報告した可能性が高いとしている。
 付属病院によると、この男性は昨年10月、別の医院で診察を受け、前立腺がんの可能性が
高いとして医院が専門業者に検査を依頼。医院は業者の報告を受けて前立腺がんと診断し、
付属病院を紹介した。付属病院は報告に加え、独自の検査を行い、前立腺に腫瘍(しゅよう)が
あると判断、手術をした。
 しかし、付属病院が摘出した前立腺を検査した結果、がん組織はなく、がんになる可能性の
ある「前がん病変」だった。その後、男性と同じ日に同じ医院を受診した70歳代の男性患者が、
この業者の病理組織検査でがんではないと報告されたのに、今年5月の再検査でがんと判明
したことが分かり、業者が2人の検査結果を取り違えて報告した疑いが出てきたという。
 付属病院の釘宮隆・患者サービス課長は「業者の病理組織検査の報告を基に、がんと
診断した手続きに問題はないと考えているが、再発防止に向け、連携システムの見直しを
行いたい」としている。
(2008年5月30日 読売新聞)
822お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/30(金) 11:04:13 ID:MJIiUsFr0
そもそも前立腺癌のopeなんかすんなよ・・・
823卵の名無しさん:2008/05/30(金) 11:26:28 ID:mLEgQxQm0
>>798
佐賀県w
824卵の名無しさん:2008/05/30(金) 11:59:43 ID:MpUN/P+x0
>>811

>医学部定員を二倍三倍にするなんて誰が言ってるんです?

ええっと、春の時点で功労大臣が年間400人増やすと仰っていましたww
要するに、医者増やしすぎると財政が無茶苦茶になると大臣も含めてみんな分っているのさ。
825卵の名無しさん:2008/05/30(金) 12:04:02 ID:2icXVLMc0
>>798
「改ざんは、担当者が代わるごとに引き継がれ、かなり以前から慣例的に行われていた。
予算の枠内に人件費を収めなければという風潮があり、断ち切れなかった」と話している。

佐賀県立病院好生館www
826お増健さん ◆0ZOKENdh0E :2008/05/30(金) 12:11:10 ID:MJIiUsFr0
労基法違反で逮捕しろよ。
827卵の名無しさん:2008/05/30(金) 12:18:46 ID:NPgTWKjY0
>>798
前院長派のリークだろうなぁ。
828卵の名無しさん:2008/05/30(金) 13:06:48 ID:u+gdzcPV0
医療過誤訴訟:新潟南病院側に528万円支払い命じる−−地裁判決 /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20080530ddlk15040016000c.html

 恒仁会新潟南病院(新潟市中央区)に入院していた男性患者(当時64歳)が昼食をのどに詰まらせて死亡したのは
病院側が注意義務を怠ったからとして、遺族が同病院を運営する恒仁会(同区)に慰謝料など3080万円の
損害賠償を求めた訴訟の判決が29日、新潟地裁(山崎まさよ裁判長)であった。山崎裁判長は
「食事を観察するなどの注意義務を怠り、気道を詰まらせた」として病院側に計528万円の支払いを命じた。
 判決によると、男性は03年4月13日、入院していた同病院で昼食のゼリーやジュースをのどに詰まらせ、
気道閉塞(へいそく)で死亡した。判決は「男性は脳出血の後遺症や食道がんでのどを詰まらせやすい状態にあったのに、
病院側は計約50分間にわたり目を離していた」と、注意義務を怠ったことが原因と認定した。
 同病院の酒井則広事務長は「判決文を見てから対応を検討したい」とコメントした。【岡田英】
829卵の名無しさん:2008/05/30(金) 13:07:57 ID:u+gdzcPV0
大田原赤十字病院:塩谷病院の医師5人を受け入れ /栃木
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20080530ddlk09040141000c.html

 大田原赤十字病院(大田原市住吉町、宮原保之院長)は29日、塩谷総合病院(矢板市)を
今月末で退職する医師5人を、1日から受け入れることを明らかにした。
 5人は36〜55歳までの男性内科医で、塩谷総合病院を経営していたJA栃木厚生連が
今年度での撤退を決めたなどの事情から退職することになった。
 赤十字病院は、数年前から独協医大に医師不足解消の協力を要請しており、
退職医のうち4人を派遣していた同医大の協力で実現した。これで同病院の内科医は15人体制となる。
宮原院長は「県北地域医療を守る素晴らしい判断で非常にありがたい」と話した。【柴田光二】
830卵の名無しさん:2008/05/30(金) 13:09:06 ID:u+gdzcPV0
病院スタッフの定着進まず 綾部で府協議会、厳しい現状報告 /京都
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008053000067&genre=O1&area=K50

 「京都府自治体病院等開設者協議会」(会長=四方八洲男綾部市長)が29日、京都府綾部市青野町の
市立病院で総会を開いた。自治体や医療関係者が、病院の医療スタッフの確保や自治体の財政負担について
厳しい現状を報告した。
 協議会には府や10市町、2病院組合が参加。総会で本年度の活動計画などを承認した。
 自治体関係者からは医師や看護師不足に悩む声と併せて、「確保しても出入りが激しく、病院では
1、2年目の医師がほとんど」「(赤字を補う)市から病院への繰入金が多額」など公立病院の課題が指摘された。
 続いて綾部市立病院の白方秀二院長が、医療や市立病院の現状を講演。医師確保について
「高度な医療機器をそろえる設備投資で、医師の意欲を保つことが必要」と述べたほか、
病院で育てた研修医を定着させる重要性も強調した。
831卵の名無しさん:2008/05/30(金) 13:12:27 ID:u+gdzcPV0
雄勝中央病院に開業医派遣へ 地元医師会が画期的な取り組み /秋田
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20080530d

 湯沢市雄勝郡医師会(小野崎幾之助会長、会員69人)は6月から、雄勝中央病院(同市山田)の
平日の夜間救急外来体制を支援するため、会員の開業医を午後6時から8時までの2時間派遣する。
医師不足に悩む雄勝中央の当直医の負担軽減が目的。
 医師会などによると、雄勝中央への派遣は開業医12人が輪番制で担当。1人当たり平均月2回で、
平日をほぼカバーすることができる。午後6時から8時までは、平日の夜間救急外来患者20-30人(1日当たり)のうち、
8割超が集中する時間帯。
 雄勝中央では現在、当直医は主な担当医と補助の2人体制を取っているが、担当医は診療に追われ、
夕食を取ることができない日もあるという。通常の診療でも医師不足による負担が大きく、労働環境は厳しさを増していた。
 こうした実態を重くみた医師会は今年に入り、支援策を検討。会員の意向を調査した上で
雄勝中央に支援を申し入れ、実施を決めた。医師会ではこれまでも、医師不足が生じた雄勝中央の診療科に
医師を派遣、日中の診療に協力しているが、夜間救急外来への支援は初めて。
 県医務薬事課は「診療科を問わず、病院の夜間救急外来に平日を通して開業医が協力する例は、
県内では聞いたことがない。極めて画期的なこと」としている。
832卵の名無しさん:2008/05/30(金) 13:16:17 ID:zxU/cJFF0
>午後6時から8時までの2時間

軽傷DQNはちゃんと夕食たべてから来るから午後8時以降が多いけどね。
そして午後6-8時でも「心配なら」と常勤医が呼び出されるんだろ。
833卵の名無しさん:2008/05/30(金) 13:18:19 ID:9Bf0uktM0
おかげさまで20年つとめた大学病院を退職しました。
で、退職金は350マソでした
ありがとうございました。
834卵の名無しさん:2008/05/30(金) 13:52:31 ID:ZaJJZfFc0
>>831の病院、俺の出身医局では泣く子も黙る凶悪病院だったんだよな
過疎地の田舎町なのに夜だけは都内の夜間外来並みで未明まで途絶えないので恐れられてた
835卵の名無しさん:2008/05/30(金) 13:52:47 ID:mLEgQxQm0
>>833

今後は地雷を踏まないようご自愛下さい
836卵の名無しさん:2008/05/30(金) 13:55:15 ID:3Sc64nAs0
>>810
「経過観察」の意味を分かりやすくったって、字面通りだよねぇ・・・。
これで分からんということは、要するに「放置」か「積極的治療」
しか概念として持ってないってこと。
「治療しないなら何もしないってことじゃん」みたいな。
整数しか知らない子供に小数を教えるみたいに、概念から教えなきゃダメだろ、これw
いつから病院は小学校になったんだ?
837卵の名無しさん:2008/05/30(金) 14:08:09 ID:EBtzUCLD0
>>836
本当にそういう概念しか持ってないんだと思う。

経過観察して異常発見→異常を放置した
経過観察して異常見つからず→正常なのに通院させて、医者は金儲けのことしか考えていない

丁寧に説明してもこうだもんなぁ。
838卵の名無しさん:2008/05/30(金) 14:16:23 ID:u+gdzcPV0
>>810の省略部分
〈ケース1〉
 「合併症」(ひとつの病気に関連して起こる新しい病気や病症)がでる可能性があると患者家族に説明したら「手術失敗ですか」と聞かれた。
〈ケース2〉
 「頓服」(症状が出たときに必要に応じて服用する)の意味が理解されず、1日3回定期的に内服していた。
〈ケース3〉
 患者らに「ホスピス」(終末期ケア・緩和ケアを行う施設または在宅ケア)をすすめたところ悲観的な態度で強く拒絶された。
〈ケース4〉
 「五十肩」(中高年にみられる肩関節周囲炎)と説明したら「60歳には治るんですね」と聞き返された。

839卵の名無しさん:2008/05/30(金) 14:19:54 ID:9mXydbY80
>>833
ちょっと出遅れたね。
上のほうで出てるけど、医者が荒稼ぎ(つっても一時の開業医ほどじゃないけど)
できるのもあと10年ちょっと。その間に資産ためないと貴方も家族も将来えらい目
に遭うよ。
840卵の名無しさん:2008/05/30(金) 15:02:21 ID:m3kThNG/0
>>810

用語の問題ではなく民度の問題なんだけどなーw
841卵の名無しさん:2008/05/30(金) 15:06:53 ID:u+gdzcPV0
「一人暮らしで心配」高齢者の帰宅にパトカー頼む病院
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080530-OYT1T00445.htm
842卵の名無しさん:2008/05/30(金) 15:11:08 ID:u+gdzcPV0
>>798の続報

手当不払いの佐賀県立病院、労使協定30年届けず…5月やっと是正
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20080530-OYS1T00490.htm

 佐賀県立病院好生館=佐賀市、樗木(おおてき)等館長=が職員の勤務記録を改ざんし、正当な時間外手当を
支払っていなかった問題で、同病院は、職員に時間外勤務をさせる場合に毎年行うよう労働基準法で義務づけられている
労使協定=三六(さぶろく)協定=の労働基準監督署への届け出を、1976年を最後に30年以上もしていなかったことが分かった。
 昨年5月に佐賀労働基準監督署から受けた是正勧告で、協定の届け出をしていないことが指摘された。
 病院によると76年以降、協定は締結しておらず、勧告を受け、県職員労働組合好生館支部と昨年10月末に改めて協定を結び、
同労基署に届け出た。しかし内容に不備があり、訂正して受理されたのは今年5月23日で、是正まで1年もかかった。
 労基署によると、時間外勤務に関する労使協定は、勤務時間の限度などを定める。30年以上も協定を
届け出ていなかったことについて、同病院の中島博文事務長は「法の理解不足だった」と話している。
 病院は2006年度以前、長年にわたり、ほぼ全職員に当たる約500人の時間外手当を正当に支払っておらず、
記録が残っている03年度からだけでも、不払い額は5億円を超えるとみられる。
843卵の名無しさん:2008/05/30(金) 15:11:28 ID:xdboo1ND0
>>810
>最も多かったのが「予後」
競馬オヤジには常識の用語
844卵の名無しさん:2008/05/30(金) 15:51:15 ID:2icXVLMc0
>>842
>病院は2006年度以前、長年にわたり、ほぼ全職員に当たる約500人の時間外手当を正当に支払って
>おらず、記録が残っている03年度からだけでも、不払い額は5億円を超えるとみられる。


一方、>>798では
>支給する日から2年より前の分は労働基準法の時効を適用して支払わない方針

だそうです。ひどい話だな。
845卵の名無しさん:2008/05/30(金) 16:06:23 ID:u+gdzcPV0
県内研修医の定着率は67% 前年比6人増、秋田大出身は32人 /秋田
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20080530i

 県内の病院で3月に2年間の卒後(初期)臨床研修を終えた研修医70人のうち、47人が
県内の医療機関を進路先に選んでいたことが県の調査で分かった。定着率は67%で
前年とほぼ同じだったが、人数は6人増えた
 進路の選択は、進路先での研修の内容や指導医の資質のほか、研修医の出身地や
出身大学の所在地などに左右されることが多いとされる。卒後臨床研修を県内病院で終えた
3期生70人の出身大学別内訳は秋田大が42人。研修後の進路に県内医療機関を選択した47人のうち、
秋田大出身者は32人だった。
 一方、医大生と卒後臨床研修の受け入れ病院双方の希望を基に研修先を決める「マッチング」の状況をみると、
充足率は1期生51.5%、2期生46.6%、3期生51.9%で推移。病院の希望が満たされている状況からはまだまだ程遠い。
 県医務薬事課医師確保対策推進チームは「研修を終えた医師の県内定着率向上とともに、まだまだ改善の余地はある」としている。
846卵の名無しさん:2008/05/30(金) 16:12:39 ID:pH9PCYYR0
>>840

要するにそういう「概念」を受け入れるだけの素地、キャパがあるかどうかが
最大の問題なんだから、 「言葉の言い換え」や「説明」でどうなるもんでもない。

まあそれよりもっと以前に「他人の説明を聞いて理解しようとする」という態度が
最初から無い人間がいることの方がより根源的な問題か・・・・ つまり民度ね・・・
847卵の名無しさん:2008/05/30(金) 17:03:40 ID:FdmWL3gE0
「一人暮らしで心配」高齢者の帰宅にパトカー頼む病院

 「診察を終えた一人暮らしのお年寄りを、パトカーで自宅まで送ってあげて」。
様々な110番通報の中には、病院からのそんな要請もある。

 警察はたとえ緊急性がなくても、「帰宅途中に事故が起きてはいけない」とパトカーを出動させているというのだが……。

 今年2月深夜、東京都内の閑静な住宅街にある警察署は、110番を通じて近隣の病院から、高齢の患者を自宅まで送り届けてほしいと依頼された。
不調を訴えて救急車で病院に運ばれたものの、診察結果に異常はなく帰宅してもらうことに。ところが、この患者はタクシー代を持っておらず、一人暮らしで引き取り手もいないという。
認知症があることも想定され、同署では「迷子になる可能性もある」と判断し、パトカーを病院に向かわせた。

 警視庁によると、最近、お年寄りの引き取りを求める病院の通報が警察署に寄せられるようになった。
認知症などの症状がなく、単に引き受け手がいないというだけの理由で、保護を要請するケースも。
ここ2年間で十数件の要請を受けた都内の別の警察署は、「保護する必要のないものが大半だが、問題が起きてからでは遅いので、自宅まで送るようにしている」と説明する。
病院に出動すれば1時間程度は、本来は事件・事故など緊急事態に対応すべきパトカーが拘束されることになるという。

 厚生労働省によると、急病やけがなどで救急車を使わずに病院に行った場合、緊急性があったと認められれば、交通費は国民健康保険などでカバーされる。
しかし、治療を終えた後の「帰りの足」については、規定されていない。

 交通費用が支払われるのは、条件を満たしている生活保護受給者だけで、ヘルパーによる送迎サービスが受けられるのも、要介護認定者に限られている。
848卵の名無しさん:2008/05/30(金) 17:04:31 ID:FdmWL3gE0

 身寄りがなく、タクシー代の持ち合わせもないような一般の高齢患者については、病院側が自主的に自宅まで送り届けたり、
タクシー代を貸したりして対応しているのが実情で、こうしたケースに直面した病院の一部が、警察に出動を要請していると見られる。

 神奈川県内の私立の大学病院は「病院の管理責任として、困っている患者を自宅に送り届けるようにしている」と話すが、
埼玉県内の公立病院の事務長は「救急外来の利用者は急増しており、少ない職員で患者の送迎までは面倒をみられない」と本音を漏らす。

 身寄りのない高齢患者の帰宅問題について、同省国民健康保険課の担当者は「国レベルで協議されたことはないと思う」と語り、
都内のある区の福祉部門担当者も「福祉と医療の両分野にまたがる課題だが対応する部署はなく、公的な支援も行っていない」と言う。

 都内の医療機関に勤める医療ソーシャルワーカーの女性(48)は、「安易にパトカーを患者の『帰宅の足』に利用するのではなく、
病院や行政など関係者がこの問題について議論することから始めて欲しい」と訴えている。


---------
背景にあるゴネ患者の存在は一切無視
849卵の名無しさん:2008/05/30(金) 17:32:02 ID:u+gdzcPV0
医師不足:富山大医学部、来年度から定員5人増へ 県は入学金など貸与 /富山
◇夏以降正式決定
http://mainichi.jp/area/toyama/news/20080530ddlk16040715000c.html

 全国的な医師不足に対応するため、国が進める「緊急医師確保対策」に基づき、富山大医学部の定員が
来年度から9年間、5人増員され、95人となる見通しとなった。文部科学省が夏以降に正式決定する。
県はこれに合わせて、増員枠で入学する医学生に入学金や授業料、生活費などを貸与する特別制度を創設する。
 同市五福の同大五福キャンパスで29日に開かれた富山大と県との連携推進会議で報告された。同大は
07年に行われた入試から、県内の高校卒業生を対象に8人の「地域枠」を設けている。更に、石井隆一知事が
今年1月、同大学長あてに定員増を要請。県と同大で合同ワーキンググループをつくり、検討を重ねていた。
 新たに創設されるのは特別修学資金貸与制度。入学金28万2000円、授業料年額53万6000円、生活費月額10万円を、
県が学生に貸与する。卒業後、知事が指定する医療機関に9年間勤務すると返還が免除される。
今後は入学者の選抜方法やカリキュラムなどを検討した上で、条例化と予算化を図る。
 また、会議席上、県は大学側に看護学科の定員増も要請。大学側は2年後以降の実現を目指して検討に入る。【青山郁子】
850卵の名無しさん:2008/05/30(金) 17:33:28 ID:u+gdzcPV0
奨学金:県の医学生向け、定員上回る9人に 「全員意欲高い」 /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20080530ddlk45040661000c.html

 県内のへき地や公立小児科病院で将来働くことを前提に、学費を支給する県の医学生向け奨学金に
今年度も定員4人を上回る9人が応募、県は「全員意欲が高い」として支給を決めた。支給者が定員を上回るのは
制度創設以来3年連続。県医療薬務課は「少しでも医師不足を解消したいため柔軟に対応した。
今後は定員増といった対策も視野に入れる」としている。
 この制度は入学金分(28万2000円)と授業料分(月10万円)を支給するもの。県内外の医学部生から募集している。
将来は県が指定するへき地の病院・診療所や、人手不足が深刻化している公立病院の小児科・麻酔科・救急救命科に配属されて、
奨学金を受けた期間働くことが条件。
 今年度は宮崎大(5人)のほか、高知大や島根大の学生が支給対象となった。過去2回も4人の定員に対して06年度8人
▽07年度9人に支給されている。【種市房子】
851卵の名無しさん:2008/05/30(金) 17:45:18 ID:s/bfRuBx0
>>847

単に病院が、よっぱらいとか「念のために」搬送してくる、馬鹿警察に
報復しているだけだと思うんだが。
852卵の名無しさん:2008/05/30(金) 18:32:48 ID:cOHQMsBZ0
>>844
そのような病院には今後

 い っ さ い 医 師 が 来 な く な る

という鉄槌を下せるのがネット時代。
853卵の名無しさん:2008/05/30(金) 18:40:20 ID:m3kThNG/0
>>85

無利子だったら良いな

854卵の名無しさん:2008/05/30(金) 18:41:01 ID:m3kThNG/0
>>850
の間違い
855卵の名無しさん:2008/05/30(金) 18:52:21 ID:Hl/9X/iv0
>>842
好生館って過労死した妻の手記かなんかが投稿されてたところか?
856卵の名無しさん:2008/05/30(金) 19:07:21 ID:kRBGuNjk0
>>798
明らかな犯罪なのに警察は逮捕しないのか?
857卵の名無しさん:2008/05/30(金) 19:22:10 ID:MmGgE+u60
刑事告発すれば任意で事情聴取くらいはするかもしれんだろうが、“嫌疑不十分”でお咎めなしになるのは明白。
(あるいは書類送検くらいはしてくれるかも)
858卵の名無しさん:2008/05/30(金) 19:23:40 ID:xvV448EP0
看護婦の数増やして人件費・医療費増えて
なんか良いことあったか?
結局看護婦一人当たりの仕事量が減っただけだろ。
看護婦を優遇しても誰も得しない。
859卵の名無しさん:2008/05/30(金) 19:42:33 ID:yuM88sEv0
>>858
俺が逃散を決めた時期が早まった
860卵の名無しさん:2008/05/30(金) 20:58:17 ID:u+gdzcPV0
第三次試案の拙速な法案化は避けるべき−全国済生会病院長会
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16294.html

 厚生労働省が公表した診療関連死の死因究明制度に関する「第三次試案」について、全国済生会病院長会の医療政策委員会
(委員長:中澤堅次済生会宇都宮病院長)は5月30日までに、「診療関連死の取り扱いについて、多くの問題を含む
第三次試案の拙速な法案化は避けるべき」などとする提言をまとめた。提言は「第三次試案は再発防止と処分という
両立し得ない2つの目的を持っており、処分が再発防止に支障を来す構造上の矛盾は解決されていない」と指摘している。
 提言はまた、過剰な労働に悩む現場の医師を第三者や官庁が監視し、事あるごとに容疑者として弁明を求めるやり方について、
「生命の危機に挑む医師のモチベーションをそぎ、医療崩壊を加速させる恐れがある」と強調している。
 その上で、「いわれのない刑罰から医療者の人権を守り、再発防止と信頼回復を目的とした矛盾のないシステムをつくる必要がある」
として、拙速な法案化を避け、引き続き議論を重ねる必要性を訴えている。
 診療関連死については、「医療の専門性にかかわる問題が大部分で、医療者自身が透明性を持って究明し、責任範囲を決めて家族に提示。
責任があれば補償を行い、再発予防につなげることが、すべての基本」としている。特に注意しているのは、業務上過失致死罪の適用で、
「ここに第三次試案の問題が集約されている。真相究明が目的であれば、診療関連死を業務上過失致死罪と切り離すか、
そのもの自体を廃止するしか選択肢はない」などと主張している。
861卵の名無しさん:2008/05/30(金) 21:00:42 ID:u+gdzcPV0
救急医療:病院の拠点化など搬送拒否防止で提言 自民PT
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080531k0000m010010000c.html

 自民党社会保障制度調査会の救急医療と搬送に関するプロジェクトチームは30日、救急病院の拠点化などを盛り込んだ
中間案をまとめた。救急患者が病院から受け入れを拒否されるのを防ぐのが狙いで、法整備も視野に入れている。
近く福田康夫首相に申し入れる。
 拠点病院に救急医療のベテラン医を集約するとともに、他の病院への患者の振り分けを可能とするよう受け入れ態勢を整備する。
症状に応じて他の専門診療科に振り分ける体制の検討、高度な救急医療を提供できる医師を養成する
「救急医療トレーニングセンター」の指定なども提言している。
862卵の名無しさん:2008/05/30(金) 21:03:25 ID:u+gdzcPV0
26都府県で策定めど立たず 公立病院の再編計画
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008053001000873.html

 8割が赤字に陥っている公立病院の立て直しに向けて、総務省が改革ガイドライン(指針)で、都道府県に
本年度中に策定を求めている「病院の再編・ネットワーク化計画」について、4月末時点で高知など過半数の
26都府県がめどが立っていないことが30日、同省の調査で分かった。
 公立病院の再編には、廃止や規模縮小の対象となる地域の反対が予想され、「都道府県が調整に乗り出しにくいためではないか」
と自治体関係者は指摘している。再編・ネットワーク化計画の策定が遅れれば「同時に進めている個別病院の改革プランづくりにも
影響し、赤字病院の共倒れを招きかねない」として、総務省は都道府県にあらためて計画の早期策定を求めていく方針。
 総務省は昨年末に示した指針で、公立病院を(1)中核的医療を担い、医師派遣の拠点となる基幹病院
(2)日常的な医療を確保する病院・診療所−に再編する方針を打ち出し、各都道府県に有識者を含め関係者による
検討・協議の場を設け、本年度内の計画策定を求めた。(共同)
863卵の名無しさん:2008/05/30(金) 21:22:25 ID:u+gdzcPV0
入院費定額病床が45万超 収入保証で5年間に7倍
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008053001000652.html

 病気や治療方法ごとに1日当たりの入院医療費を定額にしている一般病床が2007年12月時点で準備段階を含め
08年度は45万7000床に増え、定額制でない病床も合わせた全一般病床の半分を超えることが30日、厚生労働省の調査で分かった。
 医療費の定額化は医療費抑制などが目的だが、09年度までは病院の収入を保証する措置が続けられる見通しで、
定額病床数は制度が本格導入された03年度の約6万7000床から約7倍に急増する。
 病院数で見ると、入院費を定額としているのは準備中を含め1428病院。全国に約9000ある一般病院のうち16%を占めるにすぎないが、
400床超の大病院が3割を占めており、結果的に入院費定額の病床数を増やす形となった。
 検査や診療を重ねるたびに報酬が増える現行の出来高払い制度は、医療費の無駄遣いを招きやすいとされており、
医療費の定額化で増え続ける医療費を抑制し、併せて患者負担の軽減を図ることが期待されている。(共同)
864卵の名無しさん:2008/05/30(金) 22:12:54 ID:0PpXpldI0
>>846

「聞いても理解できない」→「医師の説明不足」
「医師に症状を正確に伝えられない」→「医師のコミュニケーション力不足」

こういう言葉の置換なら行われていますがw
865卵の名無しさん:2008/05/30(金) 22:31:03 ID:hx45oqFZ0
masuzoe大臣
http://lohasmedical.jp/blog/2008/05/post_1223.php#more
最後のは、これが出たからといって何でもかんでも金がつくと思うなということ。医療費の無駄を省く努力は続けなければならん


医師を増やしてもカネは打算とw
866卵の名無しさん:2008/05/30(金) 23:28:55 ID:93StUoiB0
>>864
>言葉の置換

hageワロタwww
まさに言葉の「痴漢冤罪」そのものだwww
867卵の名無しさん:2008/05/30(金) 23:57:51 ID:u4ITldTF0
http://www.pref.saga.lg.jp/sy-contents/kensei_goiken/entry.html?eid=691

 自殺対策の社会環境の整備のためにも、健康保険の適用を要望し、署名活動をしていました。
 内閣総理大臣宛93,630、厚生労働省宛72,568、合計166,190、集まりました。
 しかし、内閣総理大臣のほうからは、「そんな物受取らない」。厚生労働大臣のほうからは、
「受取れない」と回答が来ました。
 自殺対策のため、内閣官房長官に提出するために総理官邸まで持参いたしましたが、
「受領書は書けない」と言われ、持ち帰りました。

>内閣総理大臣のほうからは、「そんな物受取らない」
>厚生労働大臣のほうからは、「受取れない」

署名活動への一撃w
福田君増す禿君 G.J !
868卵の名無しさん:2008/05/31(土) 01:17:00 ID:knWkyNjd0
>>867
無謀にも署名受け取り拒否するたあ福舛禿コンビのお笑いタレント生命はもはや風前の灯
かな?転職先が一つ減ったかもwww
869卵の名無しさん:2008/05/31(土) 01:53:43 ID:PXvaHA+J0
この国は、戦後からやり直す必要があるんじゃないかな。
根腐れ状態、植え替えて、少し剪定する必要がある。
870卵の名無しさん:2008/05/31(土) 02:01:29 ID:PXvaHA+J0
>>856
労基署の労働基準監督官に司法警察官の資格がある、つまり、警察の管轄外ってこと。
立件するかどうかは労基署の判断。
871卵の名無しさん:2008/05/31(土) 02:08:27 ID:PXvaHA+J0
医療過誤を警察が扱うようになったのも、畑の陣取り合戦のようなもの。
医療過誤を犯罪と認知し、刑法で裁くようになれば、警察と検察の畑=省益が増えただけのこと。
何の解決にもなっていないだろ?

今年の診療報酬改定の目的は勤務医の待遇改善だったはずだが、待遇が良くなった勤務医がいたら
教えてくれ。勤務時間が激減したとか給与が激増したとか...。
872卵の名無しさん:2008/05/31(土) 02:29:47 ID:nFJVqTqY0
>>869
戦後、からではダメだ。
この国は、平安時代の貴族どもの様に腐れている。
一国の宰相が、政治の事を何一つ考えず女のケツばかり追いかけてるあの馬鹿小説
「源氏物語」が書かれた腐敗堕落の時代と、さも似たり。

この国には、もっと流血と死と戦争が必要だ。
873卵の名無しさん:2008/05/31(土) 02:45:00 ID:PXvaHA+J0
>>872
焼け野原からやり直せ、という意味だよ。
874卵の名無しさん:2008/05/31(土) 03:34:30 ID:qg8xmHr+0
アメリカ・ミシガン州で、病院の屋上に着陸訓練中のヘリコプターが衝突し、炎上しました。

目撃者によると、着陸しようとしたヘリコプターがバランスを失い、尾翼部分が屋上のアンテナに衝突し、
炎上したということです。
この事故で、病院内の患者も、一時、避難する騒ぎになりました。
乗っていた2人は、ヘリコプターが炎上する前に脱出し、軽いけがで済みました。
連邦航空局によると、ヘリコプターは病院で着陸訓練をしていたということです。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index6.html?now=20080531020954
875卵の名無しさん:2008/05/31(土) 05:32:11 ID:QpjW74nt0
橋下大阪府知事:医療費助成、来年度から削減の意向表明
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080531k0000m010166000c.html

 橋下徹・大阪府知事は30日、改革プロジェクトチームの財政再建試案(PT案)が打ち出した
医療費助成の削減を、来年度から実施する意向を明らかにした。患者に月額2500円を上限とする
1割負担を求め、対象者の所得制限を引き下げる方針。ただ、負担の急増に配慮して、障害者向けの
医療費助成だけは切り離して制度を検討するとしている。

 医療費助成の実施主体は市町村で、費用は府と市町村が折半している。今後1割負担が導入されれば、
患者は医療費の額を問わず、その1割分をいったん負担。その上で、2500円を超えた分については
市役所などに出向いて償還を受けなければならない。このため、障害者に大きな負担がかかるとされる。
橋下知事は医療費助成の来年度からの制度変更を表明したうえで、「障害者に大きな負担をかける
わけにはいかない。障害者だけは切り離して考える」と報道陣に語った。

 医療費助成は高齢者、障害者、乳幼児、ひとり親家庭が対象。現行は患者の負担を1医療機関につき
1回500円と設定。複数の医療機関を何回利用しても、2500円の負担を上限としている。

毎日新聞 2008年5月31日 2時30分
876卵の名無しさん:2008/05/31(土) 05:57:05 ID:nFJVqTqY0
>>873
戦争の直後に生まれてきたのが「団塊」なんだぞ、「団塊」。
お前は、そんな物がもう一度欲しいのか?
俺は「団塊」など二度とごめんだな。
877卵の名無しさん:2008/05/31(土) 06:48:55 ID:z8hV2dZx0
おまえら!  高齢者虐待防止法案って知ってるか?

当人が望まない服薬や、ケアをすれば、逮捕されて拘留だぞ。

水虫だらけの爪を切ってケアした看護師は、爪剥がしのサイコパスナースにされて
102日間の拘留されてるぞ。 北九州八幡警察は、逮捕拘留は当然だそうだぞ。
北九州八幡病院は、やっぱり後ろから撃ってくれる病院だぞ。

http://plaza.rakuten.co.jp/tinyant/diary/200805190001/

珍しくマスコミがちゃんとした仕事をしたようで。それなりに検証されてるぞ。
ザ・スクープスペシャルの動画だ。
http://jp.youtube.com/watch?v=nTfSgBXxucQ
http://jp.youtube.com/watch?v=HalIV0Va4e4&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=1rd3WObkQ88&feature=related

看護協会の見解は以下に
http://www.nurse.or.jp/home/opinion/newsrelease/2007pdf/20071004.pdf

後期高齢者制度の主治医なんかやってる場合じゃねーぞ。
高齢者医療から逃散しねーと、タイーホだぞ、タイーホ!
878卵の名無しさん:2008/05/31(土) 06:52:13 ID:z8hV2dZx0
おまえら、医療崩壊の大空襲は、北九州でも起こっていたようだぞ。

医者も看護師もタイーホされて、残るのは綺麗な箱物と仕事しない事務だけだぜ。
879卵の名無しさん:2008/05/31(土) 07:00:59 ID:ltcR6C4v0
>>872
宮廷腐女子の801小説をマジ受けするのはカコワルス。
稗史小説は小人女子供の嗜むモノなのが東洋の気風。
880卵の名無しさん:2008/05/31(土) 07:21:34 ID:XC8CC5CKO
》847
堺の新金岡病院だっけ?
あれを保護責任放棄とかで起訴した検察だかをうらめばよい。
881卵の名無しさん:2008/05/31(土) 07:57:09 ID:tQ8ixa+/0
>>870
ちがうよ。
労働基準監督官"も"資格がある、というだけ。
検察官が起訴する権限は奪われていない。

あとはその地域での検察と労基署の力関係と
仕事の進め方の問題。

実際お弟子さんの刑事告訴の件では、結局
検察官が判断したって報告されている。
882卵の名無しさん:2008/05/31(土) 08:27:51 ID:pt1S3TOa0
http://www.genkoku.jp/archives/109

医療従事者の待遇改善ですが、これは何よりもまず、医療従事者自身で要求して頂く必要があると考えています。
コメント by 事務局長 前田経一 ? 2008/5/21 水曜日 @ 2:41:40

だってさ。
待遇改善が逃散しかないから逃散しているんだがね。
883卵の名無しさん:2008/05/31(土) 08:31:44 ID:ltcR6C4v0
いや、待遇改善要求のストを撃ってもいいっていうことだろ。
884卵の名無しさん:2008/05/31(土) 08:34:06 ID:pt1S3TOa0
>>883
ストをこの会が支持してくれると思う?
885卵の名無しさん:2008/05/31(土) 08:46:01 ID:O0kwjH+20
マジに待遇改善を求めたら、完全に医療崩壊するんだけどな・・・
医師の過重労働とサービス残業で何とかヤリクリしてるのが実情でしょ。
勤務医が一斉に一日8時間、週40時間労働を要求したらどうなるか?
おそらく、2倍の勤務以外ないと、現行の医療サービスは維持できないけど・・
それでもいいんだな? 前田経一さんよ
886卵の名無しさん:2008/05/31(土) 08:48:15 ID:po68uKPUO
いわゆる高齢者に対して、非同意治験をするなということでは?
あと、水虫とかなら、手袋はめて、茄子がきちんと消毒して足を洗ってあげたか、バイエルとかの薬を使ったか、深爪をして、血管に真菌がはいることはなかったか、説明責任がきちんと果たされていたかだということだと思うけどな。
887卵の名無しさん:2008/05/31(土) 09:00:12 ID:HCUry+i20
>>885

>マジに待遇改善を求めたら、完全に医療崩壊するんだけどな・・・
>医師の過重労働とサービス残業で何とかヤリクリしてるのが実情でしょ。
>勤務医が一斉に一日8時間、週40時間労働を要求したらどうなるか?

こうなるだけやがなw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080530-00000088-jij-int
UCLA、暴力団組長に肝臓移植=順番待ちで有利な取り計らい?−米紙

 米国では移植手術の対象は病院や医師が決めるため、組長のケースは違法ではないとみられる。ただ、01年に移植を待ちながら死亡した患者はロサンゼルス地区だけで200人近くに上り、同組長が有利な取り計らいを受けた可能性もある。


保険診療など滅びてよしw
888卵の名無しさん:2008/05/31(土) 09:02:14 ID:tQ8ixa+/0
>>885
このスレですから聞くんですが、それはなにか
いけないこととでもおっしゃられているんでしょうか?
889卵の名無しさん:2008/05/31(土) 09:02:22 ID:jfNMcQlv0
医師実名公表・報道は遺憾 医師会が声明文
>http://www.m3.com/news/news.jsp?articleLang=ja&articleId=73988&categoryId=&sourceType=GENERAL&

記事:共同通信社
提供:共同通信社

【2008年5月30日】

 長野県医師会(大西雄太郎(おおにし・ゆうたろう)会長)は29日、医療事故をめぐり長野県警が業務上過失致死の疑いで書類送検した医師の実名を発表し、
一部の報道機関が実名で報道したことについて「遺憾の意を表明するとともに慎重な対応を求める」との声明文を出した。
890卵の名無しさん:2008/05/31(土) 09:03:59 ID:HqYUWrdX0
>>889

これから頭痛は全例CT!
891卵の名無しさん:2008/05/31(土) 09:06:27 ID:RWBY57vB0
>>885
一日8時間も働けるかよ
892卵の名無しさん:2008/05/31(土) 09:10:18 ID:O0kwjH+20
いいえ、医療崩壊を加速してくれてありがとう、という意味です。
893卵の名無しさん:2008/05/31(土) 09:14:46 ID:9QRYDIaL0
>>876

逆に考えるんだ。

戦争を終わらせるから、団塊が生まれるのだ。永遠に戦争を続ければいい。
894卵の名無しさん:2008/05/31(土) 09:16:41 ID:HCUry+i20
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20080531/20080531-00000003-ann-pol.html

BPOシンポジウム「バランスの取れた報道を」
 BPO=放送倫理・番組向上機構などは、裁判員制度の導入を前に、事件報道のあり方を検討するシンポジウムを開きました。

 BPOのメンバーや新聞と放送局の報道担当幹部らが主席したシンポジウムでは、メディアの役割や報道のあり方などについて
活発な議論が行われました。また、来年から始まる裁判員制度に関して、最高裁の総括参事官が、裁判員は報道によって
影響を受けることから、メディアに対して適切な報道をしてほしいとする見解を示しました。これに対し、メディア側は、
裁判員に予断を与えないようにバランスの取れた報道を行う姿勢を強調しました。

>メディアに対して適切な報道をしてほしいとする見解を示しました

強姦魔に性道徳を説いて聞かせるようなものw

>メディア側は、裁判員に予断を与えないようにバランスの取れた報道を行う姿勢を強調

ワニの腕立て カエルのクロール並にムリポww
895卵の名無しさん:2008/05/31(土) 09:29:45 ID:S4By5m3/0
>>871
勤務時間が激増して、給与が激減したという話なら聞きますが・・・・・

「勤務医の待遇改善」なんか、省益拡大を目論む役人どもの口実だということは、
この板の賢明なる皆様には周知の事実だと思いますよ。
896卵の名無しさん:2008/05/31(土) 09:44:58 ID:+wiAhLon0
>>885
だから医師の数を3倍にするんですよ。
897卵の名無しさん:2008/05/31(土) 09:52:44 ID:5rP9D37l0
医療対策協が医師派遣報告 岡山
http://sankei.jp.msn.com/region/chugoku/okayama/080531/oky0805310330002-n1.htm

 岡山県の医療関係者らで構成する「医療対策協議会」(会長、井戸俊夫・県医師会長)は30日、
来月1日から1年間、救急病院がない同県新見市に、県内の大学病院や中核病院から医師を順次、派遣していくことを承認した。
県によると、大学病院や民間病院が協力しての医師派遣は全国初という。
 県の人口10万人当たりの医師数は264.2人と全国平均の217.5人(平成18年末現在)を上回るなど全体の医療態勢には恵まれている。
しかし、県北部の新見市や真庭市、高梁市などでは医師不足が続いており、医師の高齢化も進んでいるのが現状という。
 協議会ではこれまで、地域医療を担う医師の確保や産科・小児科医療の連携態勢の強化のほか、医療機関の役割分担と
連携策など地域の実情に応じた効果的な対策について検討。救急医療態勢に大きな課題を抱える同県新見市への医療支援として、
新見中央病院への医師派遣について議論を重ねてきた。
 今回の派遣協力病院は、岡山済生会総合総合病院、岡山赤十字病院、国立病院機構岡山医療センター、倉敷中央病院、
岡山大学病院、川崎医科大学付属病院、津山中央病院。2カ月ごとに各病院から順次、医師を派遣していく。
協議会では今後も県内の救急医療態勢が不十分な地域への医師派遣について、自治体などからの要請があれば、検討していく方針。
 今回の医師派遣の1番手となる岡山済生会総合病院の北村卓也・内科医長(37)は「地域の人たちの健康に
役立つ医療に全力を尽くしたい」と話した。
898卵の名無しさん:2008/05/31(土) 10:00:14 ID:5rP9D37l0
浜松病院の閉鎖を検討 社保庁 /静岡
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20080531000000000012.htm

 社会保険庁改革に伴う社会保険病院の見直しで、浜松市中区の総合病院「社会保険浜松病院」(小谷野憲一院長)が
平成22年10月までに閉鎖する対象病院として検討されていることが30日までに分かった。同庁と病院の運営母体である
全国社会保険協会連合会(東京都港区)の幹部が同市を訪れ、鈴木康友市長、小谷野院長らに
「存続は大変厳しい状況にある」と伝えた。市や市医師会は国に存続を求める要望活動を展開しているが、
今後の判断に注目が集まりそうだ。
 同病院は約200床の基幹病院。昭和23年に市中心部のJR東海道線近くに開業し、駅南地区に位置する
唯一の総合病院として地域医療を担っている。平成16年には施設の老朽化に伴う移転計画を策定したが、進展していない。
 社保庁が保有する全国53カ所の社会保険病院は4月の与党合意で、10月からすべて独立行政法人
「年金・健康保険福祉施設整理機構」にいったん譲渡し、存続させた上で「受け皿」となる売却先を
検討することになっている。ただ、浜松病院については▽累積赤字が続く経営環境▽医師、看護師の確保困難
▽患者数の減少―などの事態を受け整理機構に移行後、閉鎖になる可能性が高いという。
899卵の名無しさん:2008/05/31(土) 10:06:32 ID:5rP9D37l0
>>798>>842の別ソース

時間外手当1億4000万円未払い 佐賀県立病院
http://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&blockId=917045&newsMode=article

 佐賀県立病院好生館(樗木等館長)が長年にわたり、職員の勤務時間記録を改ざんし、正当な時間外手当を
支払っていなかったことが30日、分かった。改ざんは歴代事務担当者によって引き継がれ慣行化しており、
始まった時期は不明だが、2006年度は研修医を除く全職員約520人で総額1億4000万円が未払いとなっている。
同病院は昨年、佐賀労働基準監督署から是正勧告を受けていた。
 好生館によると、人件費を予算内に抑えることを目的に、医師や看護師らを含む職員が提出した
「時間外勤務命令簿」の時間を一定の割合で減らしコンピューターに入力、時間外手当を実際より少なく算出していた。
 07年4月に病院のコンプライアンス(法令遵守)を見直し、自ら実態通りの時間外手当を支払うよう改めた。
その後、同年5月に佐賀労働基準監督署から06年度以前の正当な時間外手当を支払うよう是正勧告を受けた。
さらに、時間外手当の制度がない研修医に関しても時間外勤務の実態を把握するよう勧告があり、同病院側は
研修医にも同年11月から正当な額を支払っている。
 03年度以前は記録が残っておらず、改ざんが始まった時期は不明。研修医を除く06年度分を試算すると、
本来支払うべき手当は約4億1000万円だが、実際は66%の約2億7000万円しか払っておらず、約1億4000万円が未払いだった。
 同病院は未払い分を本年度中に支給する方針だが、労働基準法による時効(支給日から2年間)があり、
その起算日をどう定めるかを含め「弁護士と相談し進めたい」としている。また研修医の勤務実態が分かっておらず、
6月議会の補正予算案計上は見送った。
 未払いの時間外手当がある事実を知っていた職員は多く、ある看護師は「予算面で厳しく、ある程度は仕方ない」
とあきらめていたという。同病院の中島博文事務長は「勤務実態に応じた予算をつくればよかったが、
慣行化し急に変えることができなかった」と話した。
900卵の名無しさん:2008/05/31(土) 10:08:15 ID:5rP9D37l0
「名ばかり管理職」を改善 滋賀県3病院 残業代支払いへ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008053000202&genre=C4&area=S00

 滋賀県立成人病センター(守山市)が、管理職の医師に残業代を支払わないなど「名ばかり管理職」の
状態になっているとして大津労働基準監督署から是正勧告を受けた問題で、県病院事業庁は30日、
同じ状況にある他の県立2病院も含め残業代を支払うことなどを決め、改善計画書を同監督署に提出した。
 改善の対象となるのは、ほかに小児保健医療センター(守山市)、精神医療センター(草津市)。
 計画書では、病院長を除く管理職の医師40人の残業代(休日勤務を含む)と、医師103人全員の
宿日直勤務の割増賃金について、時効になっていない2006年4月1日にさかのぼって本年度中に支払うとしている。
 また、医師らを残業させる際に必要な労使協定を来年3月末までに結ぶことや、退社時間を明確にするために
ICカードを導入することを盛り込んだ。
 谷口日出夫病院事業庁長は「今後、指摘のあった事項の是正に向け、着実に実施していく」としている。
901卵の名無しさん:2008/05/31(土) 10:09:56 ID:5rP9D37l0
中医協:在り方見直す時期、透明性がない…厚労相が批判
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080531k0000m010139000c.html

 舛添要一厚生労働相は30日の厚労省の会議で、自らの諮問機関、中央社会保険医療協議会(中医協)について
「在り方を見直す時期に来ている。利益代表が話し合うというのはいいように見えるが、実際は透明性がない」と批判した。
 中医協メンバーである日本医師会などにも触れ、「どこどこが悪い、国のせいだ、とそういうことばかり言っている。
(日医の推薦候補が)選挙で落ちるのも当たり前だ」と切り捨てた。
 中医協は診療報酬改定にかかわる。委員は労使ら「支払い側」、医師ら「診療側」の両利益代表と学識経験者ら
中立の「公益委員」で構成される。
 中医協は04年、汚職の舞台となったのを機に改革に踏み切ったものの、利益代表同士が物事を決める構図は変わっていない。
舛添氏はこの点を批判したわけだが、物議をかもしそうだ。【吉田啓志】
902卵の名無しさん:2008/05/31(土) 10:15:21 ID:5rP9D37l0
医師不足対策の提言、次回以降に
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/16330.html

 厚生労働省の「安心と希望の医療確保ビジョン会議」は5月30日、同省が提示した骨子案を基に、医師不足解消策などの
提言取りまとめに向け議論したが、具体策として、医師数の増員にまで踏み込む考えを示している舛添要一厚生労働相に対し、
現状での増員に慎重な意見があり、意見集約には至らなかった。舛添厚労相は席上、次の会議での提言取りまとめを目指す考えを強調した。
 厚労省がこの日提示した骨子案では、14日の前回会議で示した▽医師数 ▽医師の配分バランスの改善 ▽医療関係職種間の業務分担と
協働・チーム医療の推進 ▽医療機関の分担・ネットワークの推進 ▽医療者と患者・家族の協働の推進―の5つの政策ごとに、
実現のための取り組みや課題が書き込まれている。
 医師数の増加に向けた取り組みとしては、「短時間正社員制度」の普及による女性医師の離職防止・復職支援や、交代勤務制の
導入促進による勤務環境改善などを挙げている。しかし、舛添厚労相が前回会議で増員を明言した医師の養成数については、
具体的な方向性は示されなかった。
 矢崎義雄委員(国立病院機構理事長)は、「わたしは職能団体や官僚を代弁する立場にはないが、病院の医師や医学教育の状況を
最も知る立場として、(増員に)慎重論を唱えている。医師は足りないから増やすべきだと思うが、限度をしっかり考えていただかないと、
医学教育の現場が混乱する」と述べ、増員に向けた慎重な検討を求めた。
(後略)
903卵の名無しさん:2008/05/31(土) 10:54:42 ID:5rP9D37l0
地域医療の再生サポート、首相補佐官が意向 /宮城
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20080531-OYT8T00214.htm

 社会保障制度の見直しを進める政府の「社会保障国民会議」(座長=吉川洋東大教授)の「地方版」となる
意見交換会が30日、伊藤達也・首相補佐官(社会保障担当)が来県し、県庁で開かれた。医療、福祉の施設の代表者から
地方の厳しい現状が報告され、伊藤氏は「地域医療再生のためのサポートを考えなければいけない」と語り、
同会議の最終報告書に地域医療対策を盛り込む意向を示した。
 有識者らによる同会議は年金、雇用、医療から少子化対策まで総合的に社会保障について話し合う。
地方での意見交換は4月の金沢市に続いて2回目で、この日は、東北大病院の教授や自治体の病院事業管理者、
母親クラブの会長ら9人が参加した。
 栗原市の小泉勝・病院事業管理者は、産科や麻酔科など6診療科で常勤医が不在の栗原中央病院の現状を例に、
「医師の負担が増えれば、魅力ある病院はできず、さらに医師不足に拍車がかかる」と“負の連鎖”が招く地方の医療の窮状を訴えた。
 大規模病院では、救急や産科など特定の診療科の医師確保が難しくなっており、国立病院機構仙台医療センターの
桜井芳明(よしはる)名誉院長は、「高齢化で救急医療の件数が増え、医師の負担は重くなる一方。いずれ、
救急医療システムは崩壊する」と懸念を示し、東北大病院の本郷道夫教授は「医師不足解消には、医学部の定員増加が不可欠」と指摘した。
 病院などを視察した伊藤氏は、意見交換後に、「地域医療は極めて深刻な状態で、システムの限界との指摘もある。
再評価したうえで、制度設計をしなければいけない」と語った。
904卵の名無しさん:2008/05/31(土) 11:03:04 ID:5rP9D37l0
塩谷総合病院、入院患者50人超が転院 /栃木
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/php/s_news.php?f=k&d=20080531&n=5

 JA栃木厚生連(鈴木宗男理事長)が経営撤退を決め、常勤内科医が6月から1人体制となる矢板市富田の塩谷総合病院
(奥山和明院長)で、5月に入ってから内科系入院患者50人超が転院していることが、30日までに分かった。
 2006年3月に整形外科医3人が退職したことにより収益悪化を招いたとされる同病院だが、入院患者の大量転院で、
さらなる経営圧迫につながるのは必至とみられる。
 関係者によると、同病院では獨協医大から派遣されていた4人を含む常勤内科医5人が5月末で引き揚げ。内科は循環器内科医が
1人になるため、6月から入院と救急患者の受け入れを制限。水、木曜日の外来診療は予約患者のみとする体制に縮小する。
外科などの診療体制は従来通り維持される。
 さらに昨年末に同病院の経営移譲が明らかになって以降、250床ある一般病床のうち内科系入院患者は1日当たり80-90人で
推移してきたが、今月末までに50人超の入院患者が、退職する担当医の診察などを求め、既に近隣の病院へ転院したという。
 一方で、同病院を退職する常勤内科医5人が6月から大田原市住吉町二丁目の大田原赤十字病院(宮原保之院長)で
勤務することも同日までに判明。現在の常勤内科医10人体制から15人体制に拡充される。
 同病院は県北地域の中核病院で三次救急の指定も受けている。慢性的な医師不足に悩まされ、数年前から獨協医大に医師の派遣を要請してきた。
 宮原院長は「うちの病院も医師不足でぎりぎりの状態だった。塩谷総合病院を引き揚げた医師がほかの医療圏に移ってしまうと、
県北地域としては危機的な状況だっただけにありがたい」としている。
905卵の名無しさん:2008/05/31(土) 11:04:50 ID:+heoZXJT0
佐賀県立病院が勤務記録改ざん、時間外手当払わず

佐賀県立病院好生館(佐賀市、樗木(おおてき)等館長)が長年にわたり、

ほぼ全職員に当たる約500人の勤務記録を改ざんし、正当な時間外手当を支払っていなかったことが分かった。

本件は刑事告発するよう、医療関係者は頑張りましょう。

906卵の名無しさん:2008/05/31(土) 11:06:59 ID:Rc2vnuvW0
>>902
>>895


先日のロハスメディカルを読んでいても、厚労省・大臣は医師数はそれほど少ないとは認識していないようだよ。
あくまで「偏在」だってね。

おれも多少は少ないと思っているがむしろ偏在と利用過剰が最大の原因だと思っている。
907卵の名無しさん:2008/05/31(土) 11:07:45 ID:KwwS92PhO
トンぺいの総合診療科 教授は臨床研修の見直しはまったくイワナイのかな?
医学部定員増員させなければ仕事なくなるからなw
908卵の名無しさん:2008/05/31(土) 11:31:29 ID:tJL37JFWP
>>905
日本全国津々浦々の全病院で夜間勤務の医師が
時間外賃金を支給されていない問題のほうは?
909卵の名無しさん:2008/05/31(土) 11:38:18 ID:k6WoRZsS0
●ニュース速報+
【社会】佐賀県立病院が勤務記録改ざん、時間外手当払わず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212199998/
910卵の名無しさん:2008/05/31(土) 11:41:05 ID:ec1ekJ5S0
>>906
だからサビ残と当直過多の病院から逃散すればいい
見せしめになるw
911卵の名無しさん:2008/05/31(土) 11:46:37 ID:pt1S3TOa0
>>891
8時間くらい働けよ。もちろん、土日祝日完全休日、電話呼出相談なし。
有給休暇20日完全消化が前提だけど。
912卵の名無しさん:2008/05/31(土) 11:51:06 ID:pt1S3TOa0
>>906
まあ、厚労省の偏在とは、女医が産休取ったら偏在。医師が75歳でも若いのと同じ位働かないと偏在。
自由診療に行ったら偏在。大学院生も週5日診療で働かないと偏在。
当直しない医師が存在する事が偏在。という偏在の定義だろうけど。
913卵の名無しさん:2008/05/31(土) 11:57:05 ID:BxD+AfvT0
>>890
俺は10年以上前から実践していたよ。
だから、俺はリスクとは無縁の生活を送れている。
914卵の名無しさん:2008/05/31(土) 12:00:58 ID:pt1S3TOa0
×リスク無縁との生活を送れている。
○リスク無縁との生活を送れていた。

過剰検査すれば防衛医療のなったのは、以前だよ。
今は、結果が悪ければ因縁つけられるから。
915卵の名無しさん:2008/05/31(土) 12:06:47 ID:KuAsBAvp0
>>911
その条件で、日本の物価なら年収最低3000万円はいくのが医師の国際的評価なんだよ。
日本の医師はどんだけ自分を安売りしてんのかと。(国家による強制安売りなんだけどさ)
916卵の名無しさん:2008/05/31(土) 12:09:16 ID:BxD+AfvT0
大丈夫。もうドロッポしたからね。結果を求められない職場に移りました。
頭痛に全例CTを取っていたときは同業の親にまで馬鹿にされましたね。懐かしい。。。
今では、真面目一辺倒だった親までが「日本の医療なんてどうなってもいい」というようになった。
2ch医者の勝利だ。
917卵の名無しさん:2008/05/31(土) 12:20:53 ID:HqYUWrdX0
>>916

以前にCT撮った患者が脳腫瘍になったら訴えられるかもよw
918卵の名無しさん:2008/05/31(土) 12:23:31 ID:BxD+AfvT0
>>917
確かにね。でもね、全例脳外科に回してたから安全だよ。
俺の同期も同じで、「どうしたら訴えられないかだけを考えて仕事をしている」と言ってた。
919卵の名無しさん:2008/05/31(土) 12:32:03 ID:1HtFB80F0
>>918

>>917の言いたかったこと理解してないだろ
920卵の名無しさん:2008/05/31(土) 12:37:22 ID:KuAsBAvp0
exposure carcinogenesis
921卵の名無しさん:2008/05/31(土) 12:41:51 ID:pt1S3TOa0
おいらが、奴隷時代の5−6年前とか、救急で小児が転んだとかで、
CTを要求する馬鹿親たくさんいたな。
じっとしてそうなガキならともかく、ざけんじゃねえよ、思って、
「放射能を浴びますが、それでも検査しますか?」と言えば、馬鹿親は断ってきた。
放射線では、馬鹿親は理解できないから、放射能というのがポイントだった。
今は、後で腫瘍発生をも医師のせいにされかねない時代になったな。
922卵の名無しさん:2008/05/31(土) 12:42:10 ID:5rP9D37l0
県立5病院は3億6600万円の赤字 07年度決算 /長野
http://www.shinmai.co.jp/news/20080531/KT080530ATI090024000022.htm

 県は30日、県立5病院(2介護老人保健施設を含む)の2007年度事業会計決算を発表した。
医師不足の影響などで患者数は前年度比3.4%減となり、診療収入などの医業収益も同1.3%減の147億1500万円。
一方、医業費用は給与費や修繕費の増加などで同0.9%増え、赤字幅は3億6600万円と前年度より2億5000万円余拡大した。
赤字は3年連続。
 5病院全体の入院・外来患者数は、前年度より2万6000人余少ない計73万6000人余。医師不足のため4月から
出産の扱い休止を発表した須坂(須坂市)が前年度比6.8%減。循環器内科医師が非常勤となった木曽(木曽郡木曽町)が
5.2%減となった。一方、整形外科医師が常勤となった阿南(下伊那郡阿南町)は前年度より5.4%、
泌尿器科医師が常勤となったこども(安曇野市)は1.9%増えた。
 医業収益も阿南が同3.1%、こどもが同2.4%の増。ただ、阿南は給与費や修繕費がかさみ、こどもは県の一般会計からの
負担金減少などが響き、ともに赤字となった。須坂、駒ケ根(駒ケ根市)も赤字で、黒字は木曽だけだった。
 07年度の一般会計による負担金は40億3800万円。同年度末の累積赤字は、5病院で計115億3500万円となった。
 県立病院の経営については、県行政機構審議会の民間協働専門部会が独立行政法人化などを検討している。



923卵の名無しさん:2008/05/31(土) 12:45:14 ID:BxD+AfvT0
>>919
ああ、そういうことか。ガキは最初から断っていたから大丈夫だろう。
924卵の名無しさん:2008/05/31(土) 12:54:04 ID:KwwS92PhO
>912

開業医におもいっきり偏在してるだろ。
925卵の名無しさん:2008/05/31(土) 13:02:44 ID:rPfmOFpJ0
強制労働省の発表見てると、偏在というより偏罪だなw
926鶏の名無しさん:2008/05/31(土) 13:04:29 ID:pDNjpQVS0
頭痛全例MRI撮像しては如何かと。放射線浴びませんからね。
SARの問題はありますが。
927卵の名無しさん:2008/05/31(土) 13:16:36 ID:KwwS92PhO
だから病院なんて外来など全部紹介制にすればよいだけだよ。
928卵の名無しさん:2008/05/31(土) 13:17:56 ID:klGD4Ct00
test
929卵の名無しさん:2008/05/31(土) 13:18:24 ID:HqYUWrdX0
test
930卵の名無しさん:2008/05/31(土) 13:50:39 ID:+heoZXJT0
舛添
「私も中医協の役割はそろそろ変わってよいのでないかと考えている。
透明性がない。私も刺されちゃうかもしれないが。

もう一つ、ケンカする気はないけれど、医師会や看護協会は
何をしているのか、このビジョンにも1行も言及がない。
本来なら職能団体が果たせる役割は大きいはず。
国民から乖離した利益団体は存続できない。自己改革が必要だろう。
そんなことしているから選挙だって落ちるのが当たり前」

dato

931卵の名無しさん:2008/05/31(土) 15:26:29 ID:6czCYYmw0
> 国民から乖離した利益団体は存続できない。自己改革が必要だろう。
> そんなことしているから選挙だって落ちるのが当たり前」
選挙で落ちたのは、利益団体としての働きが無いから、会員がそっぽを向いたため
国民から乖離した利益団体として、ちゃんと機能していれば、選挙は通ったろう。
932卵の名無しさん:2008/05/31(土) 15:35:04 ID:DJ2S9YxY0
>>921

「放射能を浴びますが、よろしいですか」

よーしこのタームいただき!!
933卵の名無しさん:2008/05/31(土) 15:45:38 ID:dkKnIX4P0
携帯電話や高圧線からの電磁波も脳腫瘍を引き起こす可能性があるらしいが
世の中の力関係ですべて医者のせいにされるのは明白w
934卵の名無しさん:2008/05/31(土) 15:55:45 ID:7KCM27Wt0
>>932
それだけじゃちょっと弱い。
乳幼児だとじっとできないから座薬とか使うしね、
「じっとできないと座薬も使いますけど、呼吸がとまることも
ありますよ、そこまでしてやりますか」と言うよ。

それと、「今撮って大丈夫でも、将来大丈夫って保証は
ないし、なにかおこったらまた一から調べ直しですよ」と
付け加える。

それでもやりたいなら撮る。で、撮ったあと、なにもなくても、
用心の為に2時間居させてから、帰ってからなんかおこるかも
しれないことはしつこくいいきかせて(これは茄子の役な)、帰す。

間違った事はなにもいってないし、してもいない。
935卵の名無しさん:2008/05/31(土) 16:36:22 ID:ec1ekJ5S0
日医は代議員制度は廃止して会員医師の直接選挙制度にしなくてはならない
会長その他の幹部を直接選挙で選べれば多少は変わるだろう
そうしないと会員の意思さえ反映されない愚かな団体のままになる
936卵の名無しさん:2008/05/31(土) 16:38:26 ID:7KCM27Wt0
反映されたって愚かさは変わらん罠、たぶん、、、、、
937卵の名無しさん:2008/05/31(土) 17:31:23 ID:+heoZXJT0
昨年12月に開院した同助産院は29日までに延べ277人が利用。
順調な滑り出しをみせており、
本田敏秋市長は「遠隔医療のシステムに助産師の
マンパワーが加われば医師不足を十分に補える」と説明。
 同席した小林高・県産科医会長は「今後の医師充足、増加は考えられず、

モバイル健診のシステムが残らないと岩手のような医療過疎地の健康は守れない」と熱く語った。

 伊藤首相補佐官は「システムの普及に助産師の活躍が重要と実感した。

資金面の課題と(全国への)ノウハウ提供については国がサポートすべきで、

国民の理解を得るために遠野の取り組みを広めたい」と約束した。

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20080530_3
938卵の名無しさん:2008/05/31(土) 17:52:29 ID:+heoZXJT0
佐賀県立病院が勤務記録改ざん、時間外手当払わず
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20080530-OYS1T00197.htm
佐賀県立病院好生館(佐賀市、樗木(おおてき)等館長)が長年にわたり、
ほぼ全職員に当たる約500人の勤務記録を改ざんし、正当な時間外手当を支払っていなかったことが分かった。

労働基準監督署ではなく、直接集団訴訟で裁判にもっていった方がいいんじゃないですか。
公文書改竄による給与不払いに対して意図的に算定作業を遅延し時効による支払い逃れを行うのはきわめて悪質です。
公文書偽造は立派な犯罪行為ですし、いわば虚偽の文書作成により利益を病院が騙し取った詐欺行為ですから
歴代担当者全員を是非刑事告訴してください。
そして刑事罰が確定したら懲戒免職請求をしましょう。
このまま時効ですませると役人の体質が治りません。
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20080531#c1212222620
「名ばかり管理職」を改善 滋賀県3病院 残業代支払いへ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008053000202&genre=C4&area=S00
広島大病院で残業代不払い−労基署が是正勧告
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080404/bdy0804042135007-n1.htm

939卵の名無しさん:2008/05/31(土) 18:29:16 ID:ec1ekJ5S0
>>938
県知事周囲の命令で事務員がやっていたんジャマイカw
940卵の名無しさん:2008/05/31(土) 18:33:44 ID:yaiWz4l/0
>>861の別ソース

自民党が「救急医療基本法」を提言
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20080531-OYT8T00332.htm

 自民党の「救急医療と搬送に関するプロジェクトチーム」は30日、救急患者のたらい回し防止など、
救急医療体制を再構築する「救急医療基本法(仮称)」の制定を求める提言をまとめた。
 政府に早期の法制化と必要な予算の確保を要請する。
 高度な専門知識を備えた救急医を育成するセンターの設置が必要と明記。すべての救急患者を受け入れて
初期診療を行った上で、専門の診療科に速やかに振り分ける米国の「ER方式」の日本版の導入についても、
検討を進めるなどとしている。
941卵の名無しさん:2008/05/31(土) 18:36:06 ID:yaiWz4l/0
県立中央病院NICU増床看護師応募は2人予定8人、期間延長検討
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20080531-OYT8T00180.htm

 富山市民病院の新生児集中治療室(NICU)休止を受け、県立中央病院がNICUを増床するために看護師ら
8人を緊急募集していたが、締め切りの30日夕現在、応募が2人にとどまっている。県は同病院の病床拡充で
NICU不足に対応する考えだが、予定通り増床出来るかは不透明な状況だ。同病院は募集期間の延長を検討している。
 県は、同病院のNICUの病床を5床程度増やすため、5月から看護師と助産師の募集を開始。29日までに応募はゼロで、
締め切り日の30日になって2人が申し込んだ。郵送だと同日の消印も有効で、今後若干増える可能性もあるが、
予定していた8人には届かない公算が大きい。
 NICUで「新生児特定集中治療室管理料」の診療報酬を請求するには、病床3に対し、看護師を常時1人配置することが必要。
 同病院は「厳しい状況だが、県の周産期医療を支えるためにも増床は必要。募集期間の延長や院内での
看護師のやりくりなども検討し、7月には増床したい」と話す。
 同病院のNICUは18床あり、現在、稼働率は6割前後だが、時期によっては満床となることもある。
県内の病院では受け入れが困難になる場合も考えられるため、県は4月、石川県に緊急時の受け入れで協力を要請している。
 4月までNICUは県内の6病院に計62床あり、うち富山市民病院が14床を占めていた。
942卵の名無しさん:2008/05/31(土) 18:53:07 ID:yaiWz4l/0
銚子市立総合病院:公設民営化も検討−−会見で市長 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20080531ddlk12040112000c.html

 経営再建中の銚子市立総合病院について、岡野俊昭市長は30日の記者会見で「一般会計の財政状況から、
病院の公設民営化も検討せざるを得ない」と述べた。岡野市長は、これまで「公設公営」を主張していた。
 同病院の07年度末の累積赤字は約16億円に上っているが、岡野市長は「財政状況から9億円以上の支援は無理」と説明。
民営化については「既に病院側に伝えてある」とし、病院存続への全面協力を表明している県の意見と、
外部コンサルタントの報告を参考にし、6〜7月中に運営の方向性を決める方針を示した。
 同病院の常勤医は、06年4月に35人、今年4月に17人と大幅に減少し、呼吸器科、産科などが休診している。
6月末には外科医2人のうち1人が退職し、「6月1日からの外科の新規入院や予定手術を中止」「7月からは
急患を含むすべての外科入院を中止」などを余儀なくされている。【新沼章】

943卵の名無しさん:2008/05/31(土) 20:29:47 ID:mZSJllKg0
>>890
これからって、お前何周遅れなんだよ
944卵の名無しさん:2008/05/31(土) 20:52:44 ID:gvO/4cw50

市立甲府病院 消化器内科の専門治療休止/山梨
読売新聞 2008年5月30日
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20080529-OYT8T00744.htm
 
甲府市増坪町の市立甲府病院(川口哲男院長)が、消化器内科の専門治療を休止する。常勤医4人全員が退職するため。6月2日からは外来患者を他病院に紹介するほか、
入院患者(現在18人)は転院などの手続きを進めている。
輪番制で受け持つ2次救急の患者も専門治療が必要な場合、同15日から受け入れを休止する。現在、山梨大に医師派遣を要請しているが、同大の回答は「検討中」にとどまっているという。
同病院によると、消化器内科の常勤医は6人いたが、3月末に山梨大が2人を引き揚げ、4人が開業準備や他病院での勤務などを理由に退職を申し出た。
  消化器疾患患者の外来診療には、2日から一般内科医と消化器外科医の計15人があたるが、吐血や下血など内科の専門治療が必要なら対応可能な病院を紹介。ただ、退職する4人のうち、
肝臓専門医が非常勤で週3回勤務するため、肝臓疾患の外来診療は可能という。

945卵の名無しさん:2008/05/31(土) 21:47:07 ID:o3NKrZWg0
割り箸事件から頭痛は全例CTというJBMが存在するのです
946卵の名無しさん:2008/05/31(土) 21:57:10 ID:g3iNTd2w0
>>945
頭痛だけでいいのか?俺は救急は全員採血、ECG、頭部CT撮ってから診察してたぞ。
ま、もうだいぶ前に辞めたけど。
947卵の名無しさん:2008/05/31(土) 21:58:20 ID:C4QkQU+R0
>>945
 専門施設として万全の体制を有するか、即座に専門病院に転送できる状態が整っていないにもかかわらず、救急患者を引き受けることは違法であるとのJBMにより、すべての救急を断ってます。
948947:2008/05/31(土) 22:01:16 ID:C4QkQU+R0
>>946
>>頭痛だけでいいのか?俺は救急は全員採血、ECG、頭部CT撮ってから診察してたぞ。

先生、偉すぎ。
おいらは救急は、全員断っているよ。
949卵の名無しさん:2008/05/31(土) 22:04:04 ID:g3iNTd2w0
あと、受付に「当院の救急外来は入院が必要な方が対象です。受診した方は全員最低1泊入院していただきます」
って張り紙しておいた。で、翌診療日にそれぞれの科の初診外来受診させてから退院。
頭痛で来た患者が翌朝までにAMIで死んでも、「あの時たしか胸が苦しいっていったのに検査しなかった医者が悪い」
ってケチつけられたら、運悪けりゃ逮捕→有罪だからな。
950卵の名無しさん:2008/05/31(土) 22:13:27 ID:4qc0bd1V0
俺の病院では13泊14日にしよう!
在院日数的にも美味しいし。
951卵の名無しさん:2008/05/31(土) 22:26:27 ID:nFJVqTqY0
「救急で来られた患者さん各位。
一見簡単な病気の様に思われる中に、思わぬ厳しい病状が
潜んでいることが非常にしばしばございます。
検査には日程を要するものも多く、救急受診なされた場合、
必ず検査入院となります。
当院のクリニカルパス上、13泊14日の日程を通常の検査日数としますが、
これを越える日数を要する場合もしばしばある事をご承知の上で、
当院救急外来をご利用いただけますよう、お願い申し上げます。
なお、上記当院規則に従われぬ場合、診療契約を患者さま側より
一方的に破棄なされたことと見做し、全ての診療行為を中止の上、
悪質な事例と当院が判断いたしました場合は、訴追を行う事がございますので、
その旨をご了解下さいませ。

                      病院長○○」
952卵の名無しさん:2008/05/31(土) 22:26:36 ID:7KCM27Wt0
>>949

べつにそれでいいと思うが年寄りや年寄りかかえた家族が喜んで寄って来ないか?
退院させるのに苦労しそうだな。
953卵の名無しさん:2008/05/31(土) 22:37:54 ID:6czCYYmw0
はっはっは。
姥捨山病院のできあがりだ。
954卵の名無しさん:2008/05/31(土) 22:39:48 ID:4qc0bd1V0
15日目からは1泊15万円の個室になります。
955卵の名無しさん:2008/05/31(土) 22:42:22 ID:pt1S3TOa0
>>952
御意。
少なくとも、旅行中入院させて、とかの爺婆激増間違いなし。
956卵の名無しさん:2008/05/31(土) 22:43:10 ID:4qc0bd1V0
>>955
14日目に退院してくれたら、お互いにハッピーでは?
957卵の名無しさん:2008/05/31(土) 22:45:26 ID:7KCM27Wt0
>>956

しないよ。だから困るんだって。
ついでに差額も拒否して居座るんだな。

とにかく入れないのが一番。
958卵の名無しさん:2008/05/31(土) 23:06:09 ID:g3iNTd2w0
>>952
系列に老健もってたからその辺は問題なし。
今みたいに療養病床が滅茶苦茶な報酬になる前だったが。

あと、救急入院は基本的に差額個室。
大部屋に夜間入院すると、他の患者さんの迷惑にもなるしな。
金は保証金扱いで数日分前払いだったよ。払えないなら他行ってください、と。
959947:2008/05/31(土) 23:07:15 ID:C4QkQU+R0
>>957
 金融機関と同じで、
救急受診には、保証人と、一定の担保が必要にすればイイジャン。
あるいは、VISAとかのカードがないと契約できませんとか。
960卵の名無しさん:2008/05/31(土) 23:32:30 ID:yaiWz4l/0
ブロードキャスターで順天堂の心臓外科の先生の話 やってます
961卵の名無しさん:2008/06/01(日) 00:27:58 ID:T9YYaNDN0
クラスター爆弾、保有を止めるなら、国内の僻地へばらまいて、焼き払え!

兵器としてのムダもないし、これでどれだけ国の歳出が減るか、一石二鳥じゃないか。落とした地点は
不発弾があるから、立入禁止区域。放射性高レベル廃棄物を地下に埋めればいい。国土を小さくする
には最良の方法。
>>940
>すべての救急患者を受け入れて初期診療を行った上で、専門の診療科に速やかに振り分ける米国の「ER方式」の日本版の導入についても、検討を進めるなどとしている。
えーと、俺もやってた覚えある気がするんですけどねえ?
すっかりQQ崩壊で昔やってたことをまた新たに導入するんですかねえw
それともここでは”全てのQQ患者を受け入れて”ってところに突っ込みが入るものなのでしょうか?w
963卵の名無しさん:2008/06/01(日) 03:45:34 ID:jvsacD5x0
医療費の削減には邁進しているジミンごときに政策的整合性なんて求めるのはキ○ガイに理性を求めるよーなもの。
964卵の名無しさん:2008/06/01(日) 05:57:49 ID:OmsL0YPu0
今日午後6時からの日テレ系「真相報道バンキシャ!」
▽"払えるのに払わない…"相次ぐ患者の診療費踏み倒し−「取立て」の現場に密着!
お見逃し無く!
965卵の名無しさん:2008/06/01(日) 10:30:52 ID:BaxCvIEH0
その「バンキシャ」によくワタミグループCEOの渡邉美樹なる男がコメンテーターとして出てるが、
そのグループ会社「和民」ではこういうことが行われている

【社会】「和民」で賃金未払い 217人に1200万円支払う
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212273552/l50
そして労基署に申し出た職員が「労基署に行くような人は企業にとってリスク」と言われて有無を言わさず解雇。

この渡邉美樹なる男は内閣の教育再生会議の「有識者」として参加している。
「経済財政諮問会議民間議員」なる者に偽装請負会社の便所野郎を起用し
賃金踏み倒し不当労働行為を平気でやる会社の親玉が「教育再生会議有識者」
だとよ。
日本の政治そのものが心の僻地と言わざるを得まい。
966卵の名無しさん:2008/06/01(日) 10:36:47 ID:A1lguT1x0
>>965
何を今更。偽装請負するような会社が、時価総額東証10以内で、某経済団体会長やってるような国だぞ。
商売に昔ながらの信義を重視するような会社は少数。しかもそういう会社は、国とかかわらない。
967卵の名無しさん:2008/06/01(日) 10:43:47 ID:BaxCvIEH0
あと、渡邉美樹なる男は、ぶっ潰れた混む寸を買いたたいて、介護事業に乗り出すんだ。
プライベートジェット海外逃亡堀口の後は賃金踏み倒し野郎が入ってくる。
医療福祉分野にハゲタカ野郎を入れる結果はこういうことなのだ。
968卵の名無しさん:2008/06/01(日) 10:45:12 ID:BaxCvIEH0
>>967
おっと自己訂正。
混む寸買収は断念したが、介護事業に食い込んでいることは確か。
969卵の名無しさん:2008/06/01(日) 12:40:20 ID:r74OLyVV0
発信箱:つつましい老人医療=野沢和弘
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20080601k0000m070087000c.html

 国民医療費33兆円のうち11兆円が高齢者、1人当たりの高齢者の医療費は若年世代の4倍以上−−と
いわれると、病院でチューブやセンサーの管を体中に付けられているスパゲティ症候群のような過剰医療を
思い浮かべる人がいるかもしれない。高齢者の医療費を抑制するための世論形成に使われそうだが、それは
ちょっと違うのではないか。

 死亡するまでの一定期間の医療費を年齢別に比較したところ、高齢になるほど低いという調査結果がある。
その分介護に費用がかかるケースもあるが、医療も介護も手が届かずに孤独死する高齢者だって毎年多数いる。
最近は高額な先進医療を対象にした民間医療保険が人気だそうだが、後期高齢者はそうした潮流からも取り残されている。

 高齢になるほど病気にかかることが多くなり、その高齢者が猛烈な勢いで増えているのだから医療費も
増えるのであって、むしろ一人ひとりの高齢者を見れば、つつましく医療を受けている人が多いのではないか。
さらに抑制すればどのような現実をもたらすだろう。

 たしかに後期高齢者医療制度を廃止しただけでは医療保険そのものが破綻(はたん)するのは目に見えている。
空からカネが降ってくるわけではないから、どこかを削って財源を確保しなければならない。

 特別会計や行政の無駄を徹底して見直せば既得権益を失う人々が抵抗し、消費税を上げようとすれば庶民は
猛反発するだろう。だからといって何もやらないのは、戦中戦後のこの国を支えてきた人々に「早く死んで
ください」というようなものではないか。

毎日新聞 2008年6月1日 0時04分

970卵の名無しさん:2008/06/01(日) 13:12:35 ID:A1lguT1x0
>>969
何の意味のない売日の糞記事は、売日スレに池。
971卵の名無しさん:2008/06/01(日) 13:21:22 ID:HF5HX0uL0
>>969
早く死んでください
972卵の名無しさん:2008/06/01(日) 13:33:19 ID:XPK5iEY70
>>969
一刻も早く死んでください。
973卵の名無しさん:2008/06/01(日) 13:47:20 ID:k6cNl1et0
>>969
一日も早く毎日新聞のない平和な世界が訪れますように。
974卵の名無しさん:2008/06/01(日) 14:17:01 ID:FNgm7eRL0
佐賀県立病院が勤務記録改ざん、時間外手当払わず
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20080530-OYS1T00197.htm
佐賀県立病院好生館(佐賀市、樗木(おおてき)等館長)が長年にわたり、
ほぼ全職員に当たる約500人の勤務記録を改ざんし、正当な時間外手当を支払っていなかったことが分かった。

労働基準監督署ではなく、直接集団訴訟で裁判にもっていった方がいいんじゃないですか。
公文書改竄による給与不払いに対して意図的に算定作業を遅延し時効による支払い逃れを行うのはきわめて悪質です。
公文書偽造は立派な犯罪行為ですし、いわば虚偽の文書作成により利益を病院が騙し取った詐欺行為ですから
歴代担当者全員を是非刑事告訴してください。
そして刑事罰が確定したら懲戒免職請求をしましょう。
このまま時効ですませると役人の体質が治りません。
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20080531#c1212222620
「名ばかり管理職」を改善 滋賀県3病院 残業代支払いへ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008053000202&genre=C4&area=S00
広島大病院で残業代不払い−労基署が是正勧告
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080404/bdy0804042135007-n1.htm
975saga:2008/06/01(日) 14:27:18 ID:+F7dK6kW0
>>974
佐賀県立
一刻も早く潰れて下さい
976卵の名無しさん:2008/06/01(日) 15:03:45 ID:aAVwz82/0
>>967
ワタミの渡邉や、コムスンの折口が悪いといっても、
シロアリ役人よりはずっとましです。
977卵の名無しさん:2008/06/01(日) 15:51:22 ID:BaxCvIEH0
>>976
うむ
978卵の名無しさん:2008/06/01(日) 15:55:56 ID:3QJL4LnX0
折口はアッキーナを愛人にしてたと聞いてから地獄に堕ちろとしか思えない
やつこそこの世で最悪の悪人

ポルポトもヒトラーもヤツに比べれば可愛いモンだ
979卵の名無しさん:2008/06/01(日) 16:19:59 ID:FNgm7eRL0
医療者にも努力が必要です。法律を決めるのは医師会でも厚生労働省でもなく、国会です。
投票する国会議員にどの点が現場の意見として認められないのか、
この第三次試案がそのまま通った場合にはどうなると予想されるのか、
アピールしなければならないのです。
残念ながらわかりやすい文章とはいいかねる見解が山のように見受けられます。
またそのためにも提出した意見書がみられるようにHPで公開するなど、もっと上手に対処していくことが求められます。
http://ameblo.jp/kempou38/entry-10100016572.html
980卵の名無しさん:2008/06/01(日) 16:21:57 ID:k6cNl1et0
>>976
空が落ちてくるほど同意
981卵の名無しさん:2008/06/01(日) 16:56:29 ID:wl1gNLlk0
>>962
>>940 の要めは、
>高度な専門知識を備えた救急医を育成するセンターの設置が必要
の部分。

昔やってたことをまた新たに導入するという名目で、新たにハコモノを作りたい、という事さ。
982卵の名無しさん:2008/06/01(日) 18:08:11 ID:FNgm7eRL0
佐賀県立病院が勤務記録改ざん、時間外手当払わず
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20080530-OYS1T00197.htm
佐賀県立病院好生館(佐賀市、樗木(おおてき)等館長)が長年にわたり、
ほぼ全職員に当たる約500人の勤務記録を改ざんし、正当な時間外手当を支払っていなかったことが分かった。

労働基準監督署ではなく、直接集団訴訟で裁判にもっていった方がいいんじゃないですか。
公文書改竄による給与不払いに対して意図的に算定作業を遅延し時効による支払い逃れを行うのはきわめて悪質です。
公文書偽造は立派な犯罪行為ですし、いわば虚偽の文書作成により利益を病院が騙し取った詐欺行為ですから
歴代担当者全員を是非刑事告訴してください。
そして刑事罰が確定したら懲戒免職請求をしましょう。
このまま時効ですませると役人の体質が治りません。
勤務記録の改ざんは「公文書等偽造」という犯罪なので、
事務方の責任者を当事者として佐賀県警に告発メールを送っておきました。
http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20080531#c1212222620
「名ばかり管理職」を改善 滋賀県3病院 残業代支払いへ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008053000202&genre=C4&area=S00
広島大病院で残業代不払い−労基署が是正勧告
http://sankei.jp.msn.com/life/body/080404/bdy0804042135007-n1.htm
983卵の名無しさん:2008/06/01(日) 18:14:54 ID:WOTtHFv40
>>982
まともに時間外を支払っている病院ないだろ
この話が全国的に広がったらどうなるんだかね
崩壊加速ブースターか?
984卵の名無しさん:2008/06/01(日) 18:19:23 ID:FNgm7eRL0
もっと医者が、弁護士に頭下げて依頼すれば
いろいろと協力できることもあるのに。

たとえば過労問題ひとつとってもそうだ。

根本的な問題は、管理者や院長にあるのではなく、
弁護士に依頼しない奴隷根性の医者自身にある。

tasikani

985卵の名無しさん:2008/06/01(日) 18:25:28 ID:r74OLyVV0
日テレのバンキシャ、病院代踏み倒し問題を放送中。
986卵の名無しさん:2008/06/01(日) 18:32:07 ID:Ow7l/LKhO
>983

それは会社も官公庁も同じだよ。

あとなにをもって残業というのも雇用者、
労働者で異なる。

病院、職場にいるだけで残業というやつもどの病院、世界にもいるから複雑な話だ。
987卵の名無しさん:2008/06/01(日) 18:44:54 ID:BaxCvIEH0
10時から教育TVで夕張の村上君のことやるね。
988卵の名無しさん:2008/06/01(日) 19:05:25 ID:3hPnhAe60
>>940
裁判所か警察署に併設する形か?
989卵の名無しさん:2008/06/01(日) 19:36:34 ID:OFePDOlS0
>>885
ローテーションが維持できるか考えるのは監督の仕事であってピッチャーの仕事じゃないってこと判りますよね?
990卵の名無しさん:2008/06/01(日) 19:48:59 ID:VLrB86Fh0
当スレを使い終わりましたらドゾー

僻地医療の自爆燃料を語る109
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1212317130/
991卵の名無しさん:2008/06/01(日) 19:56:47 ID:sBBoxdkq0
>>988
いや医療行為はすべて傷害の確信犯だから、最初からオツトメできる点で刑務所の中につくるのがいちばんよかろう。
992卵の名無しさん:2008/06/01(日) 20:23:26 ID:+F7dK6kW0
>>990

埋め立てっか
993卵の名無しさん:2008/06/01(日) 20:24:06 ID:3hPnhAe60
>>991
DQNが侵入してこないし、逆に環境良いかもな
994卵の名無しさん:2008/06/01(日) 20:52:06 ID:6zw/R0ldP
刑務所の医務官、いいかもね。
公務員待遇だし治療は全て国費だから監査もないし
所内で対応できない急患は送ればいいんだし
995卵の名無しさん:2008/06/01(日) 21:03:11 ID:/Eo35sv10
>>994 「適切な医療を受けていれば、後遺症が無かったはず」という訴訟を、
    服役後に起こすケースが増えているよ。
    強力な893おかかえ弁護士は怖いよ。
996卵の名無しさん:2008/06/01(日) 21:04:40 ID:A1lguT1x0
たしか、徳島で直腸診が虐待と訴えられてなかったけ?
997卵の名無しさん:2008/06/01(日) 21:06:37 ID:/Eo35sv10
そのうち、採血に失敗したら、虐待と訴えられるかもね。
998卵の名無しさん:2008/06/01(日) 21:09:13 ID:jvsacD5x0
陰嚢を弄ばれたとかとも言っとったな。アッーか?
999卵の名無しさん:2008/06/01(日) 21:22:12 ID:+F7dK6kW0
うめ
1000卵の名無しさん:2008/06/01(日) 21:28:39 ID:FWHCd1gO0
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。