消化器関連のスレが無い様なので立ててみました
2 :
卵の名無しさん:04/08/11 15:44 ID:5Atma4UA
3 :
卵の名無しさん:04/08/11 23:56 ID:8HIGJ4Nn
とりあえずage
4 :
卵の名無しさん:04/08/11 23:58 ID:rBy/xJHd
で、何を書けば…
出血性胃潰瘍って春先に多いような気がするんですけど
なんか因果関係ありますかね?
7 :
卵の名無しさん:04/08/12 22:17 ID:r/tqnp2E
あとは、おきまりの
題名に余分な記号を付けるのはDQN
板違いのクソスレをたてるのは白痴
この板は「会社・職業」のジャンルにあって
医者・病院についてかたったりけなしたりする板です。
病気や治療について質問や相談をするところではありません。
◆病気や治療については身体・健康板へ
◆医学の話は医歯薬看護板へ
◆受験の話は受験板へどうぞ
・序列、ランキング、学歴、学歴社会に関する話題→学歴ネタ板で
・中学、高校に関する話題→お受験板で
・特定の学校に対する、内情や暴露→ちくり裏事情板で
・教育制度、大学受験制度についての話題→教育、先生板で
・就職(研究職除く)に関する話題→就職、転職板で
◇企業の内部情報の話はちくり裏事情板へ
9 :
卵の名無しさん:04/08/13 22:42 ID:/+XQk2xt
エコ〜で胆嚢に 二ミリのポリープがあると言われました、四つくらいあって MRIでは見えないと言われました
今後ガンになるのか不安です、その可能性はありますか?また、きをつける事はありましたら
お忙しい中すみません教えて頂けたらうれしいです、すみません
10 :
卵の名無しさん:04/08/13 22:47 ID:8hBkZb4p
定期的にエコー受けれ。以上。
>>9 >>10で正解。念のため最初に見つかったときは6ヶ月後に受けても良いが、
まあ年1回で良いと思われ。
それよりいくら初回とはいえ2mmのポリープにMRIは??である。
ポリープだけじゃなく他にも何かあるかどうかきっちり聞いた方が良いな。
12 :
卵の名無しさん:04/08/14 00:50 ID:URawyeFe
夜分すいません!お忙しい中有り難うございます!エコ〜の方が的確なのですか?ガンにはならないですか?あと母が胆石でもう溶かせないようで ガンの心配をしてますが たをのうを取った方がよいですか?
長文たびたび申し訳ありません!
CFたのしいなあ〜。
>>12 CTで頻繁にフォローしたくないでそ。
一般的にサイズが小さい場合は存在しか分からない。性状の判断は困難。
そして小さい物を見る能力は胆嚢の場合エコーが一番。2mmならCTなどでは見えないことが多い。
ある程度大きい物はエコーやCTでやたら血流が多いなどの性質が
あるかどうか見るが、2mmのは無理。
そいでもって大きさで判断することになる。
多くの場合は10mmに近い物(7-8mm以上)または悪性を疑わせる形なら頻回チェック、精密検査
それ以下なら年1回エコー。
ただし最初に見つかったときは2mmでも成長途上な癌であることも想定して3ヶ月ほどでもう一度エコーを勧める。
3ヶ月でほとんど変わらない場合は安心して年1回フォロー。
お母様の件は、取らないといけないほどの危険があるとは言えないが、
こればっかりはお母様自身の判断としか言えないでしょう。
癌化や石に隠された癌を見逃す可能性、石が悪さする可能性を説明して貰って、
あとは本人+家族で考えてもらうしかないです。
15 :
スレ違いでしょうか…:04/08/14 23:51 ID:8+SnD4VL
病気では無いと思いますが以前から疑問に思っていたので質問したいと思います。
私は20歳の男で交代制勤務の自動車工場で働いています。
たまに喉から固形の物質が出てくるのですがこれって私だけですか?
大きさは3〜5_で色は薄い黄色っぽくて固形ですが柔らかいです(タンや鼻水の類では無いと思う)
時間が経つと硬くなって茶色くなって小さくなり乾燥します。
臭いは鼻を突く臭いで胃液や嘔吐物のような感じです。
私はタバコは吸いません。飲酒は週に一回程度です。
3年くらい前から気になっていました。
これって何の物質なんでしょうか?つまらない質問申し訳ありません。
臭い玉でググッて見るべし
17 :
教えてください:04/08/15 14:21 ID:th+3G0z3
質問です。
私の夫(42歳)が早期の胃癌で手術を受けました。
粘膜層癌で、胃の半分(上部)・周辺リンパ節・食道の一部を切除し、
小腸を食道と胃の間につなぐという手術で、術後の病理検査の結果、転移の可能性もまずないそうです。
しかし、一週間の絶飲食後に造影剤検査をした所、食道の吻合部から2センチ上の所に狭窄が起き、
そのために現在術後18日ですが、いまだに飲食ができません。
内視鏡を使いバルーンで詰まった部分を膨らますという処置もしましたが、一度開いてもすぐに閉じてしまい、
効果はありませんでした。
担当医師の説明では原因不明で、自然に狭窄部分が開くのを待つしかないということです。
待っていればいつ治るという保証もなく食事ができなければ退院もできず、
順調ならば今頃自宅療養中だと思うと、不安でたまりません。
何かご存知の方、教えてください。お願いします。
18 :
卵の名無しさん:04/08/15 14:40 ID:xKxQsDLV
>13
どこで修行?じゃなくて、仕事されていますか?
19 :
卵の名無しさん:04/08/15 14:53 ID:xKxQsDLV
そういえば、昔、スコープハンドル部を持つ左手指で
生検鉗子を微妙に出し入れできる先輩がいました。
(主として大腸内視鏡をしておられた先輩でした。)
同じことができる方がおられたらどうやっているのか教えてください。
よろしくお願いします。
20 :
多可石:04/08/15 15:01 ID:d7DrHAAZ
術後の狭窄だね。本当はもれてんじゃないのかなぁ
転院してカルテ保全して訴訟ものだね
21 :
13:04/08/15 15:27 ID:y8dHsiyh
>>18 某公立病院です。
修行といってもCFに関してはほとんど教えてもらってませんがw
TCSできた時は頭の中で何かがじゅるっとでますねw
>>19 微妙にならできるよ。鉗子をハンドルに中指あたりで押しつけ、ずりずりと
指でこすると微妙には動く。不足なら示指と中指で挟んで動かす。
どちらかというと鉗子を押しつけ続ける必要がある場面で手が足りないとき
やるけど、ハンドルと左手が汚染されるのでできればやらないほうがいい。
23 :
卵の名無しさん:04/08/15 20:05 ID:EgH0qQsE
>17
前に同様な症状の方で、吻合部の金具をとったらうまく広がったというのがあった。
2〜3回拡張して、ご飯食べれるようになってたよ。
このような術後の狭窄の拡張術って手技料(保険請求)取れないって聞いたことが
あるのですが、詳細キボンヌ。
レセプトのこと良く分かんないんで・・・・。
24 :
15:04/08/15 21:48 ID:HaN0icXr
>>16 ぐぐってみたら正体判明!
レスありがとうございます。
特命リサーチでも特集されたらしいです。
25 :
卵の名無しさん:04/08/15 23:06 ID:hdqRhYH0
疲労回復にいいという、クエン酸をミネラルウォーターに溶かして一日5〜
10g飲んでいました。朝に弱い私でも就寝前などに飲むと、パッチリ目覚め
よく起きられました。ところが、2週間ほど経過すると、みぞおちのあたりに
キリで激しく突かれたような激痛が…。病院で検査を受けると「急性腸炎」
だそうで、治るまでポカリスェット以外何も口にしないようにと言われました。
かれこれ1週間くらい食べていません。少し痛みの落ち着いた今もクエン酸
を飲むとやはり痛みがします。これってクエン酸のせいでしょうか?
クエン酸って刺激性が高いですよね?
医師にも相談しましたが、「何とも言えない」とのことでした。
消化器科のみなさんどう思われますか?
>>25 10gくらいなら、粉末をまるのみでもしなければ問題ないと思うけどな。
GERDおこすような生理作用もないよな。
>>26 ID:VAMざんそ、ってなんだろう??
・・・・VAAM飲んで運動汁ってことだと背後霊に言われた・・・_| ̄|○
28 :
卵の名無しさん:04/08/16 06:44 ID:tCaxXkEo
>>17 噴門部切除じゃないか、胃全摘の方が良かったと思う。
29 :
卵の名無しさん:04/08/16 07:06 ID:/y1PPeuZ
>>9 胆嚢ポリープ、直径5mmですでに癌化はきわめて稀。
10mmで既に癌化は1%未満、15mmで一部癌化は5%未満。
短期間、たとえば、3ヶ月で2mmが5mmになるようなら癌を心配する。
当初は3ヶ月に一回エコーしる。病院でこんなこと要求すると怒られるから
開業医で頻回にエコーしてもらう。これで、勤務医、開業医、患者三方満足でしょう。
30 :
卵の名無しさん:04/08/16 08:23 ID:tCaxXkEo
胆嚢ポリープの癌化?つーか、癌は最初っから癌なんだよな。
>>17 まだ術後18日なら、あせらずに日にちを待ちましょう。
拡張術も、何度かやってうまくいくこともあるし、
日にちで腫れが退いて通るようになることもあるし、
早期癌なんだから、再発もそう心配ないし。
今の栄養技術は高度ですから、栄養低下の心配もありません。
一ヶ月・二ヶ月単位くらいで、じっくり構えてください。
32 :
卵の名無しさん:04/08/16 09:10 ID:6fZKlha/
>>13 気をつけろよ、そろそろ何かやらかす頃だぞ。
33 :
卵の名無しさん:04/08/16 11:11 ID:H6m1xJeO
>22
本当にありがとうございました。今、午前の上部が終わりました。一人の被検者に、その方法をやってみました。
34 :
13:04/08/16 16:58 ID:2bLCmki0
>>32 まだ10回くらいしかやってないんですけど。
時間は遅いですけど最後まで大体いきますし、ある程度粘ってだめな
時は上の先生に代わってもらうようにしてます。
医師用の保険にも入りましたw
なるべく調子に乗らないように自分に言い聞かせてます。
他になにかやらかさないようにするための方策はありますかね?
35 :
卵の名無しさん:04/08/16 22:08 ID:Qq9VpQMs
36 :
偽13:04/08/16 22:18 ID:/IvukjUA
デュプリバンで寝かせてますw
37 :
卵の名無しさん:04/08/16 22:59 ID:w2A83w71
>>13 いや〜懐かしいね、その新鮮な気持ち。
俺も最初の頃は楽すぃかったな〜…
>他になにかやらかさないようにするための方策はありますかね?
赤玉云々とか、sigma越えのスラロームテクニックとか色々あるけど本に書いてある。
それよりも向き、不向きを早めに見極めること。向いてない奴って本当にいる。
1年(あるいは500例)くらいやると大体5分位で痛みなく入れる奴と、
15分かかっても入らずに汗だくになってる奴とはっきり分かれるよね。
もし後者ならやめといた方がいい。事故のもと。多分5000例やってもうまくは
ならないと思うよ。
38 :
13:04/08/16 23:19 ID:cfhPR2Wv
>>35 痛いって言う時は無理に押さないようにしてます。
>>36 デ「ィ」プリバンでしょw
ディプリバンには鎮痛作用ないんで、レペタンも使ってます(嘘
>>37 本読んでも実際やらないとわからないですよね〜。
もうGIFは飽きてきたんで、CFもそのうち飽きるんですかね。
今の所TCSできた時は10分〜20分くらいですね。
SDJでつまったことは今までの所ないです。
39 :
13:04/08/16 23:20 ID:cfhPR2Wv
皆さんの個人的な意見でいいんですが、CFとENBD(側視鏡)って
どっちが難しいです?
僕はENBDは3回しかやったことがなくて、まだよくわからないんで。
でも研修医のときアルツハイマーの患者さんが、ENBDチューブ何度
言っても抜いちゃうんで、5回ほどやらさせてもらいましたがw
十二指腸まで落ちたのは一回だけでした。
42 :
13:04/08/16 23:34 ID:cfhPR2Wv
>>40 もちろん冗談でしょ。
CFするのに一々挿管するわけにいかないしw
結構デュプリバンって間違ってる人いるんで思わずつっこんで
しまっただけですよw
もちろん僕もレペタン使ってないしw
43 :
卵の名無しさん:04/08/16 23:35 ID:w2A83w71
>>39 その人はENBDの適応といえるのだろうか?
>>39 新米さんは、TCF挿入困難例をまださせてもらってないだろうから
CFの大変さを知らないと見た。
>>42 に突っ込むけど、デュプリバン+ホリゾンぐらいでは挿管する必要
無いよw
ITナイフの時なんかによく使ってるけど。
46 :
卵の名無しさん:04/08/16 23:45 ID:w2A83w71
>>39 CF1000例は市中病院でもすぐだけど、ERCP1000例は専門病院に行かないと
なかなかできないからね。一概に比較はできないと思うけど…
個人的には、検査成功率CF99.5%、ERCP98%くらいだな。ERCPの方が難しい。
>>42が釣りだったら漏れは釣られた事になるなorz
逝ってきます
48 :
卵の名無しさん:04/08/16 23:56 ID:6fZKlha/
CF2000例以上経験してるが、今日の症例はCまで30分もかかってしまった。
いくらうまくなったと思っても、やはり苦労する症例はあるよな。
しかし、CF10例で、SDでつまったことないってのは、中肉中背、男性のみの経験か?
49 :
卵の名無しさん:04/08/17 01:22 ID:R8Zr22sm
もう、10年以上前だが、自分が下部内視鏡を始めたころは、
初心者のわりにはTCFできたことも多かった。
実は指導医が簡単な症例だけを選んでくれていたらしい。
それが分かったのは、転勤してから。
50 :
卵の名無しさん:04/08/17 01:28 ID:R8Zr22sm
>48
そういう症例にかぎって屈曲部の困難なところに切除対象の
ポリープがあったりして。
ちなみに挿入法はK藤流?
CFやるときはスコープ持つ手が肛門より20cm以上の距離をキープするようにすると
よけいな力が入らなくなるよ。
ループができた時に肛門のそばで必死にスコープをグリグリするようだとダメね。
52 :
48:04/08/17 11:04 ID:s78Mgavu
>>50 もとは患者によって、CFとPCF使い分けていて、PCF主体でM島流に近かったけど、開業時
ファイバー1本しか買えないので、CF-240AIにしてしまった。だからK藤流に近づき
つつあり。
30kg位しかない、80才の婆さんなんかやるときにはPCF欲しくなるなあ。
53 :
卵の名無しさん:04/08/17 11:38 ID:tw7oQWF4
>患者様の感染症(HBs抗原・HCV抗体・梅毒反応)を出来るだけ診療情報提供書
に記載してください。未実施の場合、当院にて採血検査をいたします。検査結果が
でるまで1時間ほどお待ちしていただくことになります。
初診の患者なんか、みなさんどうしてありますか?
54 :
13:04/08/17 20:02 ID:B+vHGcLy
皆さんいろいろありがとうございます。
CFは基本的にその時の上の先生がオーダーした症例以外
をやらさせてもらってます。
女性も何人かいました。
確かにまだ挿入困難例にはあたってませんね。
ディプリバンって確か保険的には挿管してないとだめですよね?
でも、脱臼の整復で挿管しないで使ったことあるから、違ったっ
け?エラスポールと勘違いしてるかも。
しかし、消化器内科は忙しいですね。
専攻医になった途端、研修医の時とはうってかわって忙しく
なりました。
他の科の専攻医が暇そうでうらやましい気もするけど、でも
実際専攻医の間ぐらいは忙しくてもいいかとも思います。
55 :
卵の名無しさん:04/08/17 23:18 ID:H8oQdK89
>>53 とりあえず感染症陽性扱いで開始、検査終了ころに判明でもいいんじゃない?
どうせ感染症の有無関係なく毎回洗浄消毒するわけだし。
ただ、今のところHIVは保険適応外だから病院持ち出しだけど、
時々HIV陽性が出るんだよね。田舎の病院なのに。
なかには胃カメラ前にHIV調べてくれるって聞いてわざわざ遠方から来るひともいる。
HIVって実はすごく蔓延してたりして。
56 :
卵の名無しさん:04/08/17 23:39 ID:4L8qn+q2
>52
時にPCF使いたくなる気持ち判ります。卸さんに借りたりはできないのでしょうか?私の後輩は開業医ですが、CFは借りて施行しているみたいです。
57 :
52:04/08/17 23:44 ID:s78Mgavu
開業してから80数人、CF1本で何とかC到達率100%維持してます。
(大腸ガン7人ハケーン!)
1本選ぶなら、PCFよりCFの方が成功率は上がる気はします。
まあ、勤務医の頃のように、胃ろうの入った寝たきりの93歳の婆さんとかはしないので、
これ1本で何とかなるとは思ってます。
58 :
卵の名無しさん:04/08/17 23:45 ID:4L8qn+q2
>51
同意。スコープを遠くもつことで、肛門を支点としたテコの原理でスコープ先端の動きにバリエーションがつきますよね。上手い人は意識しないで、それができてるみたい。K藤先生の挿入法の本にもそう書いてあった。
59 :
卵の名無しさん:04/08/17 23:54 ID:4L8qn+q2
>57
挿入率も発見率もすばらしい。開業して大腸内視鏡するのは、勤務医の時よりプレッシャーが強いのでしょうね。その中でその好成績!
60 :
卵の名無しさん:04/08/18 00:00 ID:qJ3LxJ99
前回、痛がらせてしまった患者さんが、明日、また大腸内視鏡を受けてくれる。感謝。明日はできるだけ楽に検査しようと思う。では、みなさん、おやすみなさい。
61 :
卵の名無しさん:04/08/18 11:37 ID:LAMfiU/b
つまり徹底的にクスリ漬け
62 :
60:04/08/18 12:33 ID:qJ3LxJ99
>61
前回のことを考えると、正直、そうしたい気持ちもなくはないが、オピスタンのみの予定。(汗)
63 :
卵の名無しさん:04/08/18 13:50 ID:3R+k1VKq
開業して2年未満だが、午後は毎日CF1件ずつしてる。
勤務医時代は大腸は専門じゃないけど1時間に4例ずつしてたから、速度優先で苦痛も与えたけど、
開業後は1時間で1件、PCF、M島法でマターリしてるから苦痛は注腸透視以下。
鎮静剤は昔使ったけど、PCFにしてからは使用したことない。
田舎は終わったらさっさと自分で車運転して帰るから鎮静剤はデメリット多い。
オピスタンでなにかメリットあるの?
64 :
卵の名無しさん:04/08/18 14:45 ID:hz9LtLJ1
いいなあ、そんなに症例あって。うちは月に3〜4件しかない。
鎮静剤はもともとほとんど使ってなかったけど、開業後は苦しませるとつぶれるという
恐怖から、何例かソセゴン使ったらかえって吐き気を訴えた患者が2名。
結局今はほとんど使ってません。
慌てず丁寧に入れるようしてます。
とにかく苦しませたら破産!って恐怖と日々戦ってます。勤務医は楽だったあ。
65 :
卵の名無しさん:04/08/18 15:14 ID:UWclL5RY
痩せてる人のほうが、CF入りやすいってほんとうですか?
66 :
卵の名無しさん:04/08/18 15:18 ID:fniaVmEi
巨デブ以外は太ってる人の方が入りやすい、かな
67 :
卵の名無しさん:04/08/18 17:47 ID:0Ikex8bG
え?そうなの?
わたし、痩せてるけどすいすい入ったですよ。
先生も痩せてる方が入りやすいとか言ってた。。。。
でも、太ってる人のほうが、腸管も太いのかな?
68 :
卵の名無しさん:04/08/18 17:58 ID:y9D53MJ8
大腸はみんなそれなりの長さがあるわけだが、やせていると狭いスペースの中に
たたみ込まれて入っているわけで、屈曲が強くなり難しくなるケースが多いでつ。
痩せ型の老女最強。
69 :
卵の名無しさん:04/08/18 18:00 ID:hz9LtLJ1
好き好きでしょ。私はやせた老女得意。
老女キラーと呼ばれています。
70 :
62:04/08/18 21:44 ID:6I77M9Io
>63
オピスタンは疼痛の閾値を上げ、腸管の蠕動が減ります。
また、腸管のたたみこみが、若干、容易になります。
経験的なもので、理論的にはわかりませんけど。
ほとんど私は全例に使っていますが、
時々使っていない後輩のヘルプをしながら、
本当に必要なのかは自問自答中です。
極めて上手な術者には全く不要だと思います。
71 :
卵の名無しさん:04/08/18 21:56 ID:FHxJEiTS
>ほとんど私は全例に使っていますが
止めたほうがいいと思われ。
ほんとに痛くて使わなきゃいけないヒトって1/50くらいだと思うぞ。
72 :
52:04/08/18 22:13 ID:hz9LtLJ1
皆さんブスコパンは使ってますか?私は、むしろ緊張の強い腸の方が、入れやすいんですが。
ブスコ使うと、腸管に張りがなくなって、ひだに引っかけにくくなる気がする。
ソセゴンも同じ。
73 :
卵の名無しさん:04/08/18 22:16 ID:MJWo6II+
74 :
70:04/08/18 22:35 ID:63pGY6d7
>71
かなり同意。
自分の症例にほぼ全例使っているのですが、
痛みに対する保険のようなものかと理解しつつあります。
前回簡単だった人や、中肉中背の手術歴のない男性などの
下部内視鏡は不要だと思っています。
でも、正直、痛がられるのが怖いです。
75 :
卵の名無しさん:04/08/18 22:44 ID:hz9LtLJ1
痛がられたときの対処や、入らないときの対処で、その人の経験がわかるよな。
「俺がやって入らないなら仕方ない」と思えるようになると、なにがあっても慌てなくなる。
76 :
70:04/08/18 22:45 ID:63pGY6d7
>72
ブスコパン、またはグルカゴンを筋注で使っています。
蠕動が強いと、何度も上部のp-ringを超える時のような、
煩雑さを感じますので。
前回、極端に蠕動が強くて苦戦した症例にはブスコパンをあえてivして、
効果があるうちに早めにtotalするなどの作戦をとります。
74ちょっと分かりにくい文章になってすいません。
77 :
卵の名無しさん:04/08/18 22:46 ID:3R+k1VKq
勤務医時代はやんなるくらい症例あるから検査当番日は毎日10件以上していた。
開業してみると、CFなんてリスクは高いし、時間かかるし、割りに合わん検査であることが身にしみてる。
勤務医みたいにスピード優先ではできないし、ポリペクも経営リスク高い割には低料金だと思う。
78 :
卵の名無しさん:04/08/18 22:46 ID:z9N4xSqM
検査に行くと、有無を言わせず、ブスコ打たれます。
あれって、
拒否できるんですかね?
79 :
70:04/08/18 22:49 ID:63pGY6d7
>75
「俺がやって入らないなら仕方ない」
→自他共にそう思い、思われるようになりたい。
おいらが口説いて落ちないってことは、あのNsレズビアンだなっ!!
・・・てゆうのとは違うか。
81 :
70:04/08/18 23:02 ID:63pGY6d7
>78
できると思いますが、検査精度、苦痛の点で
指示通りにした方がいいと思います。
一般の方でしょうか?
82 :
70:04/08/18 23:05 ID:63pGY6d7
>77
開業して下部内視鏡をしなくなる先生もいますね。
83 :
卵の名無しさん:04/08/18 23:14 ID:hz9LtLJ1
>>78 いつもブスコ使ってる先生に、ブスコ無しでやらせることになるなら、いい結果には
なりません。
その先生が一番やりやすい方法でやるのが一番です。
いろいろ注文をつけたり、痛い痛いと騒ぐのは結局自分が損。
84 :
卵の名無しさん:04/08/18 23:21 ID:z9N4xSqM
>>81 >>83 はい、一般人です。W
前回やったとき、いきなりブスコ打たれたんですが、
内視鏡はぜんぜん苦痛なかったです。でも、
ブスコ打たれなくても苦痛がなかったんじゃないかと。。。
>いつもブスコ使ってる先生に、ブスコ無しでやらせることになるなら、いい結果には
> なりません。
大学病院なので、検査の先生はいっぱいいて、
どの先生であろうと、どの患者にであろうとブスコ打つのがそこの病院のシステムみたいです。つまりこれはただの基準なのかなと思って。。。。拒否できるかなと思った次第です。
85 :
70:04/08/18 23:32 ID:63pGY6d7
>84
よく観察してますね。
ちなみにある種の緑内障、前立腺肥大、
過去にブスコパンで具合がわるくなった人は、
注射の前に言えば、注射の種類を変更するか
打たないかになると思います。(~o~)
86 :
卵の名無しさん:04/08/18 23:37 ID:MJWo6II+
>>77 >>82 勤務医です。不勉強で良くわからんのですがやっぱり開業でCFは
割に合わないんでしょうか?教えてください。
87 :
卵の名無しさん:04/08/18 23:48 ID:z9N4xSqM
>>85 じつは、いままで全身麻酔の経験も2回あるんですが、
最初は前投与の筋肉注射をそれこそ有無を言わせず打たれて痛かったんです。
で、2回目の麻酔医は、筋肉注射って痛いだけで、あなたの場合、
あんまり利き目に関係ないからやめましょうか?って言ってくれたんですよ。
それでやめて、いきなり麻酔かけてもらったんだけど、
目覚めは、めちゃ快適でした!のども乾かないし。。。
というような経験があって、CF前の筋肉注射にも懐疑的な私でした。。。。。
88 :
70=82:04/08/18 23:48 ID:63pGY6d7
>86
私も勤務医なのでよく分かりません。
でも、自分が開業するなら、下部内視鏡は続けると思います。
たぶん大きな病変は紹介して、小さな病変だけを自分でEMRするかな。
そんな日がいつか.............?
86さんは近々開業ですか?
89 :
卵の名無しさん:04/08/18 23:57 ID:MJWo6II+
>>88 いえいえ、まだ10年に満たない若造です。いつかは開業…と思ってるんですが。
で、自慢するわけじゃないんですが、患者さん同士の口コミで結構遠方から
も私のCFを希望して来る人多いんですよ。
だったらいっそのことCFメインのクリニックでもつくったら儲かるんじゃないかと
思いまして…。浅い考えなんですけど。
90 :
70=82:04/08/18 23:58 ID:63pGY6d7
>87
有無を言わせず
→別のことですけど、自分が過去にこれをやってしまって、
院長に患者が怒鳴り込んでしまったことがあります。
辛い思い出ですが、以来、何かする前には簡潔に説明するようにしています。
91 :
卵の名無しさん:04/08/19 00:01 ID:OS+02tqK
じゃんじゃん患者が来て、フル稼働すれば儲かるでしょう。
しかし、一般内科でCFもします、程度なら割り合わないかも。
うちは、ほとんど私の趣味ですね。
うちの稼働率だと内視鏡システムそのものがペイしません(泣
92 :
70=82:04/08/19 00:09 ID:9cB1bB2Q
>89
>患者さん同士の口コミで結構遠方から
→それならきっと成功できますよ。
ネームバリューができつつあるんですね。(うらやましいです。)
みなさん、相手をして頂いてありがとうございました。
おやすみなさい。
93 :
89:04/08/19 00:12 ID:Z2UrCLp3
94 :
卵の名無しさん:04/08/19 07:18 ID:S40N6kq9
ポリペク帰宅後に下血してQQ病院入院し、怒鳴り込まれた開業医は私の身近に何人かいます。
あらかじめ後出血の可能性説明し、同意書とってあっても別居家族には無意味。
勤務医時代は管理職が対応してくれますが、開業してそういう経験すると萎縮します。
勤務医時代平均5分で挿入5分で抜去、説明1分で、していても、
開業すると10分で挿入、観察抜去に20分、前後の説明に10分かけるようになります。
その時間あればDMの患者さん5人診察できます。
そちらのほうがはるかに点数高いことに気づくとがっくりきますよ。
わたしは開業1年半で上部1000件下部250件しましたが、半分は、勤務医時代の評判で近隣開業医からの紹介です。
立ち上げを助けていただいたので、割りに会わなくても続けます。趣味だし。
勤務医時代はなるべく開業医を大事にしてください。
紹介患者には初回、途中経過、最終と3回返事書く、できれば電話で経過報告する。
紹介患者は必ず返す。ついでにほかの患者さんも紹介する。指名紹介増えます。
患者さんは病院嗜好ですが、自営業同士は義理人情が生きてます。
95 :
卵の名無しさん:04/08/19 10:11 ID:uusAeQzs
オピスタンでも死ぬヤツは死ぬからなあ
96 :
卵の名無しさん:04/08/19 11:20 ID:m5eCtODF
わたしは外科ナースです
97 :
89:04/08/19 23:57 ID:Z2UrCLp3
>>94 レスありがとうございます。
確かに年間数例、他院でEMR後下血の症例が運び込まれてきますね。
あまり問題になっているケースはないようですが…
同じ時間をかけるならCFよりも外来の方が儲かるってことなんですね。
レセプトチェックもあまり点数気にして見てませんでした。
>わたしは開業1年半で上部1000件下部250件しましたが
それだけやっても割に合わないんですね。勉強になります。
98 :
卵の名無しさん:04/08/20 20:00 ID:Izyy7PPH
みなさんカメラ前の感染症検査にHIV入れてます?
保険が通るのか、同意書はもう1個必要になるのか、
なにより陽性に出た場合の厄介さ(パラメデや事務の口に戸は立てられない)
・・・。
どうしたらいいんでしょうかねえ。
99 :
卵の名無しさん:04/08/21 16:51 ID:NY9Ptszr
あと外注だと時間もかかる・・・。
100 :
卵の名無しさん:04/08/21 17:01 ID:nkJLoNpn
保険通らないでしょ?
一人終了ごとに徹底的に洗浄、消毒するしかないし、
施行医、介助ナースは、全員マスク、ゴーグル装着するのがいい。
うちはそうしてる。
NASHでもLCになれば、線維化が進んで画像上脂肪沈着が
見られなくなることってある?
CFの話が盛り上がってますね
20代若手駆け出しですがCFの何がいいのか解りません
どうでもいいPolyp見つけてポリペクしてフォロー。
この人の人生に何の影響もなさそう
たまにCANCER IN ADENOMAが出てもあまり感謝されない
おいしいところは外科に持っていかれるし
103 :
卵の名無しさん:04/08/23 01:59 ID:hUI7xZE5
CANCER IN ADENOMAって、なんですか?
というか、じつは私、患者ですがアデノーマで切除しました。アデノーマってなんですか?
104 :
卵の名無しさん:04/08/23 07:15 ID:nDf4Undu
アデノーマはほっておくと癌化することのある良性腫瘍です。
切除していなければ、あなたは何年か後に大腸ガンで死んでいたかもしれません。
切除された先生は、あなたの人生に多大な貢献をされたわけです。
105 :
卵の名無しさん:04/08/23 08:30 ID:0DpqLtGb
>102
これが、噂の釣?と釣られてみる。
>>105 まあCANCER IN ADENOMAって時点で
と釣られてみる
107 :
卵の名無しさん:04/08/23 12:08 ID:RSgOFPBG
ナースですが、k大学病院でCFやりました。恐ろしいまでの苦しみで、涙がでました。
麻酔系は何も使ってません。痛くて、もう検査室で叫びまくってたのですが、どうなんでしょう?
技術が下手なんですかねえ。もうこりごり。
108 :
卵の名無しさん:04/08/23 12:59 ID:0DpqLtGb
恐怖と緊張→腸のspasm→難易度上昇→痛み→最初に戻る
悪循環に陥ったと思われる。
同じ患者を同じ医師が同じスコープで検査しても、痛みはその時で違うので、あまり考えすぎなくてもいいと思う。107さん、こんどはオピスタンか何か使ったらいいと思う。もしかして、腹部手術歴がありますか?
>>107 術者が下手とは限らないかも。
痛みってのは感じる側の要因で相当変わるからねえ。
100人に1人も痛みを与えない人がやって、CFそのものは
難易度低いのに激しく痛がる人もいます。
まあ術者の経験年数でだいたい目安がつくと思うけど。
111 :
卵の名無しさん:04/08/23 19:11 ID:W8oN8PdD
>>107 普通は痛いという声が出た時点で、中止か、鎮静剤追加するだろう。
鎮静剤使えない理由でもあったのかな?
叫び声あげてるのにそのまま続行して穿孔したら、裁判官の心証最悪だよ。
穿孔事例を見たことない若手が担当だったのかな。
>>111 そうだな。叫び声上げるほど痛がったのか。見落としたよ
普通的には叫ぶほど痛がったら中止か術者交代(よりうまい人が近くにいる場合)だな。
鎮静剤使って続行ってのはたまにやるけどできれば避けたい。
113 :
卵の名無しさん:04/08/23 20:15 ID:rQPs5s+0
今まで3千例ぐらいやったけど、どうやったら穴をあけられるのか、その
スーパーテクニックのコツを知りたい。自分が非力なのかな?
114 :
卵の名無しさん:04/08/23 20:35 ID:0DpqLtGb
>113
これも釣り?
115 :
卵の名無しさん:04/08/23 21:03 ID:x0chvkL3
消化器内科医って患者診れない、ファイバーしか能がない、技師以下の存在だから
逆にファイバーの話だけはエラソーに語るよね。
おまいら医者とは言えないんだよ。
1項目しか手技できない放科医なんていないけど、それと同等だからなw
当然のことながら外科にはまったく相手にされてないことがこのスレを見てもわかる。
他のしょぼいのを釣りっていってるけど、本当の釣りって
115みたいなのじゃないの?
117 :
卵の名無しさん:04/08/23 22:14 ID:W8oN8PdD
釣りというにはお粗末だね。
外科医や放火医、循環器、DM医、呼吸器科医
どうせみんな開業したら自称消化器内科医になるんだから。
>>115 アル中も診れるよ、とら抜き言葉で釣られてみるテスト。
119 :
102:04/08/23 22:55 ID:14tnXqNX
113はポリペク三千例無敗の男
工○進○先生でつか。
120 :
102:04/08/23 23:02 ID:14tnXqNX
開業してCFしてもうけようと学生時代は考えたけど、あんなに大変なことはしたくないね。
それこそどうでもいいPolypとるしかないな。取らなきゃいけないものほどとりたくない。恐くて
消化管出血の急患が来たら、まず消火器内科が止血をガンガッテ
くれるので昔に比べて消火器外科は楽になったと思う。
122 :
卵の名無しさん:04/08/24 12:32 ID:2uT3Vzo1
美容の観点からもイボは取った方が良いのではないでしょうか
>>122 人間は内面の美しさも大切ですからね(w
124 :
卵の名無しさん:04/08/24 14:03 ID:Dlm/6WiH
>>117
つまり安易に誰でもできる内容だってわけだ。
いなくても決定的に困ることがない、それが消化器内科。
125 :
卵の名無しさん:04/08/24 15:03 ID:plI3JfYY
そうだね、でも外来に来る患者の99%は熱出たか腹痛か怪我したかの
どれかだし。
プアな胸写読影ができればいいなら放射線科は要らない
運動させて栄養指導してだめなら薬出す程度でいいならDM医はイラネ
簡単な外傷を適当に縫えばいいなら外科医いらね
タンが黄色けりゃ抗生剤程度でいいなら呼吸器内科医いらね〜
まあ従来の開業医にはどれもいらねえな。これからはわからん。
>>125 おいおい、99%はねーだろ。釣られすぎ
127 :
卵の名無しさん:04/08/24 16:42 ID:xo8v4wG5
胃の具合が悪くて病院に行ったのだが
最近の医者は触診ってしないのか?
128 :
卵の名無しさん:04/08/24 16:51 ID:CMDxhF5L
胃の具合が悪いってわかってるのに触診が必要なの?
>>128 胃穿孔だったら困るだろ。
平気な顔で”胃が痛い”と言ってきて、腹さわったら腹膜刺激症状ばりばり、
穿孔でしたって経験がある。我慢強い人はいるもんで。
P系の人もたまにあるので、情報はとれるだけとるべし
130 :
卵の名無しさん:04/08/24 19:10 ID:3fzzmMZt
うちにかかりつけのじいさんが言うには、
40歳の息子が、かかりつけの医院で胃カメラして、潰瘍といわれ薬のんだが改善ないので病院行ったら胃癌末期と言われたそうな。
自分のとこでなくてよかったとつくづく思ったね。
>>130 まあ生検ですべて診断つく訳じゃないシナ。A1/A2だと見た目でも診断は厳しいこともあるし
抗血小板薬飲んでて生検見送りなケースはよくあるし
フォローの機会がなく後から来た名医がフォローってよくある
("末期"でみつけたら名医でもないか)
正当な理由なく生検しなかったのなら・・・・だけど
132 :
卵の名無しさん:04/08/24 22:58 ID:TCNcdZ7W
胃のポリープですが、どれくらいの大きさになれば切除したほうが良いでしょうか?
133 :
卵の名無しさん:04/08/25 15:30 ID:wMoWXQET
胃底腺ポリープは放置してよいです。胃過形成性ポリープは加齢にともない増大し
大きくなると出血や一部悪性化の危険性もあり、1cmを越えたら内視鏡的に切除が勧
められます。
134 :
卵の名無しさん:04/08/25 21:14 ID:yy9Ctmq4
大腸ポリープですが、どのくらいの大きさになれば切断した方がよいでしょうか?
5ミリ以下のは取らなくて良いと医師と、それ以下でも取る医師。
まあ個々の医師の診断によるものなので、こちらからは何も言えないのですが・・・・・。
個人的にはピットパターンによる診断が一番安心な気がしますが、
どうなんでしょう?
135 :
卵の名無しさん:04/08/25 21:28 ID:2ltzXFjQ
136 :
卵の名無しさん:04/08/25 22:39 ID:DQ/z992y
胃のポリープ切除の入院日数を教えて下さい。
>>136 1週間くらいのとこが多いような
>>133 過形成はヘリコ除菌して1年辛抱したら無くなることが多いよ。
へーりこ、へりこ、癌の素〜
139 :
卵の名無しさん:04/08/27 00:53 ID:SwQOuty3
>>137 過形成ポリープに除菌て保険適応になったのかい?
これを読んだ希望者があなたの病院に殺到するかも。
出血のリスクの高い過形成ポリープのポリペクするよりは
除菌して勝手にポリープが消えて行く方がいいよね。
今後の別の過形成の予防にもなるし。
例え保険適応でなくても保険適応のポリペク入院より安く
つくしね。
141 :
卵の名無しさん:04/08/27 10:21 ID:Roxzrzqs
? ヘリコっているだけで除菌しちゃいけないの?
142 :
卵の名無しさん:04/08/27 10:33 ID:6wYAiymD
潰瘍無いなら自由診療になります。
143 :
卵の名無しさん:04/08/27 11:03 ID:z3LLBn8E
>141
「胃潰瘍」「ヘリコバクター感染」保険病名を付ければOKと思われるが、どうでしょう。
144 :
卵の名無しさん:04/08/27 11:34 ID:6wYAiymD
保険病名なんてつけちゃだめでつよ。
146 :
卵の名無しさん:04/08/27 15:40 ID:Mop90yri
胃カメラでヘリコ確認の為にしっかりと生検すれば
あらあら不思議、そこには立派な胃潰瘍が。
148 :
卵の名無しさん:04/08/27 21:53 ID:mAKNhTUE
CFのチューブって、太いのとか細いのとか種類あるんですか?
もしあるとしたら、それはどう使い分けしてるんですか?
149 :
卵の名無しさん:04/08/27 22:14 ID:6wYAiymD
チューブって何じゃ?素人?
150 :
卵の名無しさん:04/08/27 22:18 ID:mAKNhTUE
素人です。すみません。なんていうのですか?
151 :
卵の名無しさん:04/08/27 22:26 ID:ooxCo85b
>>151 今はScopeと読んで欲しい。もはや光ファイバーは照明用。
153 :
卵の名無しさん:04/08/27 23:54 ID:J0f35TRh
で、太さは?いろいろあるの?
使い分けは?
154 :
卵の名無しさん:04/08/27 23:55 ID:rmUP3547
教えてチャンはぐぐってくださいね>>J0f35TRh
カメラで胃拡張不良あると何々考えますかね。
そういう胃袋なんだろうな。
と考える。
158 :
卵の名無しさん:04/09/01 09:56 ID:hv6lOkKg
まず考えるべきはかんし口のキャップがボロになってきて空気がジャジャ漏れになってないか、
ですね。
あと検査がつらいと腹筋に力が入って腹圧が上昇すると膨らみにくいね。
それかダダ漏れの食道裂孔ヘルニアか。
スキルスだったら判れよ。
159 :
卵の名無しさん:04/09/01 11:44 ID:jjE6mg++
送気が弱になっている。
160 :
卵の名無しさん:04/09/01 11:52 ID:d6ox1Uxn
拡張不良と言うよりも、普通伸展不良と言わないか?
田舎だけど、最近の開業ジュニアは、全員消化器を名のっておる。
患者はジジババ、高血圧、痴呆、DMばっかしで、お客さんいないのになあ。
この前CFしてる時、鉗子口のキャップ取れてて、白衣のズボンが
くそまみれになって鬱になった。
一年ちょい前に早期の胃癌になりました 最近体調がおもわしくなく、再発が不安です 確率というかパーセンテージとうか、どんなもんなんでしょう?
当時の病状が微妙というか… 潰瘍の生検したら悪性で、一月程したら消えていたのです マスキングされてスキルス移行もあるのでしょうか?
164 :
卵の名無しさん:04/09/01 14:46 ID:jjE6mg++
>>161 そんなの良くあることじゃん。ファイバーぐるんと回すときにひっかけてよく鉗子口のふた
飛ばしたもんだ。
腕が上がるにしたがってやらなくなったけど。
>>161 白衣着たままCFしてるの??
>>163 2度の生検後なにか治療したのか?そのへんがワカランとなんとも胃炎
いわゆる「ひとかき胃癌」では。
そうだとすると1年ほったらかしは信じがたいが。
ひとかき胃癌?っていうんですか 半年前の胃カメラでは異常ナシでした 最近痩せてきたのも、心配の一つです
↑
胃癌に関しては大丈夫なような気がしますね。
ただし定期的な胃カメラは必須。
169 :
卵の名無しさん:04/09/02 15:34 ID:PWq9nPA/
安易な書き込み・・・
171 :
卵の名無しさん:04/09/02 23:46 ID:w6I6bi4n
BRTOやったことあるかたいますか?
なんかポイントがあれば教えてください。
BRTOで上からのアプローチをファーストチョイスにしてるって先生いるかな?
なんか下からより入りやすいように思うけど
>>165 >なんとも胃炎
↑お気に入りに登録しました(笑
174 :
卵の名無しさん:04/09/04 18:38 ID:Zw/n6Zb6
TVでやってた鼻から胃カメラってほんとに痛くないのかな。
なんか途中見てられんかったけど、えずかないだけいいのかも。
それを言うなら、鼻注だってうっとおしそうだけど。
鼻から〜はうちの病院でもデモやってた
受けたスタッフは「なんともない」って言ってたけどね
でもやってるとこは限られてるよね。
ドック入る前、確認しよっと。
178 :
卵の名無しさん:04/09/06 19:39 ID:YIKPrF4P
鼻からはXP260の事かな?
確かに鼻からも入るし、画質も以前のNに比べればいいけど、
経5mmだと鼻通すのもつらそうだな。
胃液培養で胃管入れる時、経鼻が困難で経口になること多かったよ。
経鼻は個人差がありそうだな。
舌根部違和感vs鼻の違和感の勝負だ
子供のUCって皆さん自分で見てます?
小児科に送ったほうがいいですか?
181 :
卵の名無しさん:04/09/07 21:24 ID:1Py2uNdO
HCV抗体陽性との結果が出たら、治療の必要性がある確率は
どれくらいでしょうか?
182 :
卵の名無しさん:04/09/07 21:42 ID:xD9kUbjE
>171.172
自信が無いならやめた方がいいです。
183 :
卵の名無しさん:04/09/07 21:59 ID:8nLH76ay
HBs seroconversion後のfollow upってどうしてます?
>>183 今日やってたたけしのしょうもない番組見た奴じゃない?
186 :
卵の名無しさん:04/09/08 10:12 ID:0VspCYak
胃の表面粘膜には痛覚神経がなく、生検などで傷をつけても患者は痛みを全く感じない、
それなのに胃炎や胃潰瘍で胃が痛いと感じるのはどーしてでしょうか。
さあどうぞ。
187 :
卵の名無しさん:04/09/08 10:47 ID:2tur+Hs2
胃炎は機能障害をおこすから
胃が痛いなんてただの妄想ですよ
偉い人にはそれがわからんのです
189 :
卵の名無しさん:04/09/09 09:27 ID:O/D9ziPB
おれは炎症性のサイトカインかなんかが臓側腹膜にある
痛覚神経を刺激するんじゃないかと考えてたが。
あと筋層内には痛覚神経ないのかな。
190 :
卵の名無しさん:04/09/09 11:54 ID:PDNojjVr
胃の粘膜剥しても痛くないが、
アニサキスが頭突っ込んだだけで猛烈に痛かったりする。
191 :
卵の名無しさん:04/09/09 12:39 ID:1la2ukwo
それはアレルギー症状
>>191 アレルギーだろうが何だろうが、どこかに痛覚を受ける神経なければ痛くない。
胃痛には2通りあると思うよ。
1つは既に出ている漿膜の痛覚。これは穿孔し掛かったときなど。
それとは別に、胃の張力受容器がある。生検しても痛くないのに
過剰に送気したりへたくそが内視鏡で腸管引っ張ったら痛がるでしょ。
そこで
>>187みたいな話があると思うが。
193 :
卵の名無しさん:04/09/09 15:20 ID:A3NRCNdd
では私から一問。
肛門はうんちとおならを区別することができるのはどうしてでしょうか?
194 :
卵の名無しさん:04/09/09 17:02 ID:1IYRG7H+
下痢ピーだとおならと間違えて発射する人もいるっていうのが
ヒントになりますね。
195 :
機械修理工:04/09/09 21:16 ID:OefU+frb
へ だと思ったら、チューって出ちゃった。て
ガス検知センサー異常か?
いつでもどこでも所かまわず屁コキまくる漏れはガス漏れ警報機異常だなw
197 :
卵の名無しさん:04/09/11 16:54:58 ID:2Nco3Mou
一年前に大腸憩室の合併症で腹膜炎と多めの出血を起こし、
2週間の入院中に抗生剤と点滴の治療を受けました。
先週、憩室出血が再発し、出血量が多くなかったため「入院していた2次病院ではなく、かかりつけ医」
を受診し、処方されたアドナ30mgを毎食後に1錠、1日3錠の服用を1週間続けたところ
出血が止まり、昨日から毎食後のアドナ+フェロミア50mg錠とムコスタを1日1錠ずつ服用しています。
この1週間は自宅療養でしたが、来週からは日常生活に戻れる許可をもらいました。
(来週末に再来診の予約をしてあります)
昨年の入院前も同じく、痛みや悪寒、発熱などない状況です。
こういった現状ですが、食事など何か気を付けることはありますか?
もちろん肉類などを極力抑え、食物繊維中心を心がけますが、
出血により失った鉄分をフェロミアだけで補給するのではなく、
うなぎなどの食べ物を摂ったり、刺身などを現時点で摂るのは厳禁でしょうか?
この1週間の食事については、ほぼ毎食「おかゆ+サラダ」などを摂っておりました。
どうかアドバイスよろしくお願いします。
198 :
197:04/09/11 17:00:11 ID:2Nco3Mou
補足です。
患者は家族で65歳 男
既往は昨年の憩室出血と十数年前に胃潰瘍を患った(軽度)
程度です。
主治医と納得いくまでご相談ください。
しかし、消化器ってのは汚いねえ。
うんこが多少ついても何も思わなくなっちまったw
>>197 もう普通の生活でかまいませんよ。
肉もすきなだけ食べられたらいいと思います。
あまり再発することはないのですがもし再度出血したときに
止血剤を処方するだけの病院ではなく緊急の内視鏡のできる病院
にあたりをつけとくほうがいいかもしれません。
202 :
卵の名無しさん:04/09/15 10:03:02 ID:kJPDSJAA
大腸に憩室を持つ人はだいたい6〜7人に一人。
憩室を持つ人のうち憩室炎や出血などを発症する人は数%。
203 :
卵の名無しさん:04/09/16 21:12:40 ID:RGYUGQOV
本当に憩室なのか?最終画像診断はいつか?
悪性疾患は考えなくていいのか?
これが気になった。
>>197 フェロミアについては、食事よりはるかに鉄量があるので、
貧血改善+貯蔵鉄(鉄の貯金のようなもの)が一杯になるまで
3ヶ月は飲むことをすすめます。
失ってしまった鉄を食物だけで補うのはしんどい。
鉄分と一緒にビタミンCをとるとかなり吸収効率いいよ。
205 :
卵の名無しさん:04/09/18 09:45:07 ID:MFSXmkyr
ちょっと質問させてください。
消化器科で開業している者ですが、大学病院からの紹介で
IFN+リバビリン処方をしていますが、先日患者から、6ヶ月
分のリバビリンを一括処方してもらえないか、と聞かれまし
た。はじめ意味がわからなかったのですが、高額医療費にす
ると超過分が戻ってくるので、1月分に医療費をできるだけ
まとめたいようです。誰がこんな入れ知恵をつけたのか知り
ませんが、こういったケースを聞かれたことはありますか?
確かに処方日数制限は撤廃されましたが、こういう風に悪用
しようという患者が出てくることは予想されたことですが・・。
私は断ろうと思っていますが、どう思われますが?
悪用というのはどうですかね。
私なら出します。
207 :
卵の名無しさん:04/09/18 10:36:57 ID:MFSXmkyr
>>206 保険制度上問題ないんですかね。
減量が必要になったときにどう処理するのかも
わからない。
208 :
卵の名無しさん:04/09/18 10:47:16 ID:Da0kwous
>>205 重篤な副作用のある薬を半年処方なんて、訴えられますよ。
無診察処方で違法、医師免許取消もんです。
209 :
卵の名無しさん:04/09/18 10:50:46 ID:tVKgT3pW
>>205 処方は6ヶ月分出して、毎月採血のfollow-upでは?
>>205 リバビリンを半年処方なんて、考えても怖いでしょう?
怖いなあと思ったら、断るべきですよ。
>209の方法も良さそうに思えますが、毎月来院の約束しても
来ないかもしれない。そんな冒険は>206に任せておけばいい。
211 :
205:04/09/18 11:50:59 ID:MFSXmkyr
ご意見ありがとうございます。
IFN+リバビリンの怖さは十分わかっているつもり
ですので、大学に通院してても検査はやってゆく
つもりですが、そうですよねえ。
どんな使われ方されるかわからないし・・。
処方日数制限がある時代の方が良かったな。
問答無用で断れるし・・
やっぱり断ることにします。
>>200 同じシモのウロ科よりも汚いですよねぇ(同業者w)
213 :
卵の名無しさん:04/09/20 00:57:18 ID:mP4N0PVC
知り合いが昭和の藤が丘病院に入院したんだけれど、ここの消化器内科って
どうなの?
いろいろ話題になった病院だから、ちょっと心配。
お医者さんたち、どんな感じ?
>>212 だっておしっこはきれいだもんよ
でも性病がらみのは触りたくないなw
215 :
卵の名無しさん:04/09/25 04:46:35 ID:nSr9UD96
hoshu age
216 :
卵の名無しさん:04/09/30 21:08:41 ID:auts0DsW
質問です.胃カメラをMOディスクで保存しているんだけど、フィルム代みたいなもの
なにか請求できますか?
できないよね。
>>216 できない。だからフィルムレスにすると画像管理にかかるコストは持ち出しだな。
あれ?画像管理料って請求できたっけ?そんなのはない記憶があるが。
現像ラボなどがシステムを無料レンタルして、その代わりフィルムにも
撮って現像させろ(その利益でシステムを貸してやる)っていう
なんとも資源無駄遣いなシステムもあるね・・・うちのとこそれだ、悲しい。
218 :
卵の名無しさん:04/10/01 17:39:18 ID:InqFyNgh
板違い、スレ違いだったらすいません。
大腸についてだと思ったので質問させてください。
美容板の便秘スレで、
「左にひねって踏ん張ると便が出る」
ということを皆さん実践して何人か「出た!!」
と喜んでいるのですが、
腸がねじれたりだとかそういう危険はないですか?
なぜひねると便が出るんでしょうか。
くだらないことを聞いていたらすいません。
なにをひねるんですか?
>>218 どこをひねっているかによる。
腸を自在にひねれるなら、ひねり方教えてくれ。軸捻転の治療に使えるかも(w
冗談はさておき、
肛門部の力の入れ具合ででるはずの物がでなくなる現象は存在するので、
力の入れ方で便が出しやすくなるというのは大いにあり得る。
うちの元同僚は排便造影とかやって研究していました。
誰でも実践できるようなわかりやすい説明方法ができたら
ぜひここで披露して欲しい。マジでお願いする。
肛門部云々より、腹圧を高めるんじゃないかな〜と思いました
>>221 そうすると腹圧高めるのと一緒に肛門閉めてしまって排便障害に陥るケースがあるらしいのよ。
うまくタイミング良く肛門付近は力を抜かなければならない。
普通は自然に出来るが、たまに意識しないと出来ない状態になってる人がいるそうな。
223 :
218:04/10/02 08:36:10 ID:jsGXULbI
ああ!すいません!
体をひねるんです。
『後ろを見るようにして左に向きながら踏ん張る』
右じゃだめらしいです。
説明不足ですいませんでした、、。
224 :
卵の名無しさん:04/10/02 17:56:54 ID:FrwbnoSU
やってみたけど、だめだった。。。。
225 :
卵の名無しさん:04/10/04 20:22:53 ID:6rZpZHeS
あげ
協調不全は病態の1つ
227 :
卵の名無しさん :04/10/06 00:26:47 ID:6EgzCGeX
母が背中の痛みと腫瘍マーカー、尿検査、血液検査から慢性膵炎と診断されました
ごく軽い慢性膵炎ですと言われたみたいだけど、この病気に重いも軽いもあるのかな?
突発性のようなので、フオイパンと食事に気を使うようにいわれたんだけど、
心配なのはやはり膵臓癌への移行なんですが・・・。
実際に移行率はどれくらいなんでしょうか?
あとこの病気は町医者でも充分かかりつけとして大丈夫でしょうか?
228 :
卵の名無しさん:04/10/06 08:11:35 ID:jf+TDZfe
229 :
卵の名無しさん:04/10/06 18:26:27 ID:LauSbPz7
私は腸を自由自在にひねれます。
230 :
卵の名無しさん:04/10/06 19:06:22 ID:jf+TDZfe
PDがあるので消化器外科はいやです。
232 :
卵の名無しさん:04/10/06 21:47:52 ID:5YpkhdLD
ねえねえ
潰瘍性大腸炎ってさ
やっぱ治療指針どおり治療してる?
233 :
卵の名無しさん:04/10/06 22:02:15 ID:z1hSAf8L
>232
+十全大補湯
235 :
卵の名無しさん:04/10/06 22:14:24 ID:5YpkhdLD
なるほど漢方ときましたか・・・
どうです?手ごたえは・・・
236 :
卵の名無しさん:04/10/06 22:16:28 ID:5YpkhdLD
ガストロームだと
寛解導入しやすいとか?
237 :
卵の名無しさん:04/10/06 22:17:54 ID:5YpkhdLD
やっぱり
ステロイド無効だと
先が見えてきますかね?(OPE)
238 :
227:04/10/06 22:46:01 ID:6EgzCGeX
読ませていただきました 大変参考になりました
移行率は約4%位ですね。
母と今日同行して医者に行ったら腹痛はないし、アミラーゼの値も
下がってきたのでしばらく薬をやめて2ヵ月後にまた血液検査しましょうと言われました
先生を信じて安心したい気持ちもあれば
>>228の表の中にある
「移行期―非代償期」という疑いも拭いきれません。
薬局の人に「慢性膵炎は治りませんよね?」と聞いたら
「今は薬の進歩で治りますよ」と言ってくれるのはいいんだけど・・。色々な資料をみると
非可逆性みたいだし・・。リパーゼは相変わらず高めのようですが・・・
なんで主治医に訊かず薬局の人や2ちゃんねらなんかに訊くのかな
自分の信じたいように言ってくれる相手の言葉しか耳に入らないんだろうか
240 :
卵の名無しさん:04/10/07 00:23:28 ID:5BxoCLvL
>>238 CT はどうでした?自己免疫性膵炎の可能性は?
この質問に明確に回答できる医師なら安心していいでしょう。
241 :
卵の名無しさん:04/10/07 00:55:48 ID:pwFY/4bo
>235
Rectum type
5年前からペンタサ+ステロネマ。経過で増悪→入院加療歴あり。
3年前から十全大補湯併用。
2年前からペンタサ+十全大補湯←この時点で引き継ぎ
今はペンタサやめてみとるけど増悪なし。あと桂枝加芍薬湯も入れてる。
前の主治医が十全大補湯入れた。
ステロネマなく、おかげで素直なPtに育っとるよ
242 :
227:04/10/07 22:28:02 ID:vl63T9ub
>>239 基本的にDrの言うことは信用しています
ただ、消化器学会(?)には所属しているようですが、ネットで書かれている
慢性膵炎の例と先生が断言している母の症状である慢性膵炎が少し離れているような
気がしたので、聞いてみたんです。
>>240 数ヶ月前にとったCTでは石灰化や膵臓癌は見つかりませんでした
現状はアミラーゼの値が落ち着いてリパーゼが少し高めのようです。
243 :
卵の名無しさん:04/10/07 22:29:00 ID:IhXN0GQr
それは漢方が効いたというより
自然寛解なのでは?
一例や二例ぐらいでは
なんとも・・・
244 :
卵の名無しさん:04/10/07 23:38:58 ID:shbKwIbk
慢性膵炎は診断基準を満たした段階では8割方機能廃絶しているといわれまつ。
おおかた、慢性膵炎といわれても疑診例でしょうな。
肝硬変になる前の肝炎と思えばよろし。
245 :
227:04/10/08 00:03:10 ID:PP/PTtBi
>>244 なるほど、今回色々ためになりました
またなんかあったらレポしますです。
皆さんありがとうございました。
246 :
卵の名無しさん:04/10/08 00:15:58 ID:23O3XFFJ
アミラーゼが高いので再検査と言われました。
病気の可能性が高いんでしょうか。
何が疑われるんでしょう。
誰でもその時の調子によって
高くなったりもするとかそんな甘いもんじゃないんですか?
消化器科のみなさん?指にタコが出来るまでファイバーやってください。
早期がんみつけて乾杯してください。
進行癌の患者やその家族に対するクールなムンテラの練習頑張ってください。
249 :
卵の名無しさん:04/10/08 02:43:18 ID:D2DvMGM5
胆のうにポリープ1cm、小さいのいくつか。
あと腺筋腫症と言われ胆のうが萎縮してるらしいのです。
エコーではよく分からなく超音波内視鏡をやりました。あと、MRI、CT。
次回は1年後の検診、普通のエコーでイイと言われましたが、本当に
大丈夫なのでしょうか?右肋骨下がキリキリ痛むので、医師に告げたところ、
胆のうの病気とは関係無いと言われました。胃カメラもやり、異常なし。
この痛みは何でしょうか?癌なのでは?とビクビクしています。
セカンドピニオンとして違う大学へ、とも考えましたが検査が辛すぎて、なかなか
勇気がでません。
すいませんが、この痛みは何か教えてくださいませんか?
エコーで胆のう異常に気づく以前からありましたので、心因性ではないと思うのです。
250 :
卵の名無しさん:04/10/08 02:55:00 ID:ykMy1s1I
1cmの胆嚢ポリープならオペも考慮に入れた方がよいのでは?
それとadenomyomatosisがあると外からの検査では分からない石や癌が隠れてるかも知れないし。
リスクがなかったらオペを勧めます。
251 :
卵の名無しさん:04/10/08 07:18:30 ID:2TpVGiuO
>243
おっしゃるとおり、n=1ではなんとも。
ただ初診時からの立ち上がりがあまりにもはまってるもんで。
悔しいが漢方が効いていると、自分に言い聞かせてマス(w)
252 :
卵の名無しさん:04/10/08 07:20:37 ID:HruiB2f6
ネットでデータも見ずに治療法お勧めできないけど、
>>249 は 画像を全部借りて、セカンドオピニオン求めるのがいいな。
cT,US、MRCP,ERCP、全部貸し出ししてくれるとこ多いよ。
条例により院外持ち出し禁の病院もあるが、有料でコピーはしてくれるはず。
消化器病学会専門医によろしく。
253 :
卵の名無しさん:04/10/08 08:04:21 ID:sPnGqT2S
>>249 なんだ、肋間神経痛じゃないか。医療費無駄に使うなよ。
254 :
249:04/10/08 11:28:24 ID:D2DvMGM5
>>249です。
お返事有り難うございます。
adenomyomatosis=腺筋腫症のことですか?
外からの検査ではわかりにくいのことですが、ERCPですと分かる。ということでしょうか。
それでしたら、1年後の再検査で普通のエコーですと、あまり意味がないということですね。
やはり、画像を全部借りてセカンドピニオンがよいのでしょうか。なんか、セカンド
ピニオンって、担当医の診断を疑っているようで、なかなか言い出しにくいですね。
他院でのセカンドピニオンでオペした方がイイと言われても、検査した初めの病院
(オペしなくてイイと言った病院)でオペを受けなくてはいけないのですよね?
何か複雑な気持ちになります。
医療費のムダ使いで申しわけありませんが、もし普通に1から違う大学で検査、診察
するとしましたら、千葉大、慈恵、日本医科大に他の病気で通っているので、
その中のどれかにしたいのですが、消化器のイイところはありますか?
ダメですか?教えてください!お願いいたします。
肋間神経痛って、胸部xpで分かりますか?神経なのでわからないでしょうか?
もうすぐ、健康診断があるのでその時に聞こうと思っているのですが。
255 :
卵の名無しさん:04/10/08 11:37:34 ID:sPnGqT2S
>>254 肋骨に沿ってづーと押してみろ。痛いところがあったら肋軟骨痛だ。
千金症でERCP?アホか。
256 :
249:04/10/08 12:12:20 ID:D2DvMGM5
>>255 今押してみた。でも、今は痛くないのです。食後に痛くなるのです。
あと、骨が痛いというよりは、1番下の肋骨?のさらに下が痛くなるのです。
大腸でしょうか???
ちなみにERCPは、まだ検査経験ありません。
ERCPで重症膵炎おこしてアボーンの悪寒
258 :
卵の名無しさん:04/10/08 13:34:05 ID:odS808z/
それは癪というヤツですね。ブスコパンと精神安定剤が良く効きます。
259 :
249:04/10/08 15:04:39 ID:D2DvMGM5
癪ですか・・・?これは原因は何でしょうか?
胃カメラもして、異常なくても起こるのでしょうか?
この痛みの事を以前担当医に話したら、やはり胃だと言われビオフェルミンと
アルサルミンを処方されましたが効き目ありませんでした。
とりあえず、アルサルミンと(精神安定剤がないので)、メイラックスでもいいでしょうか?
260 :
卵の名無しさん:04/10/08 15:22:03 ID:sPnGqT2S
胆嚢ジスキネジーだったらいいけどなー。原因不明の腹痛発作をおこしていた患者が特発性重症膵炎
で2週間で亡くなったなー。
膵炎がなんでおきるのか解明されていないのに、わざわざ特発性
なんて概念をつけなきゃいけないのですか?
>>260 推定原因によって、対処が微妙に違うから。
例えば総胆管結石があったら、一応胆石原因として、そちらの対処もするでしょ。
263 :
卵の名無しさん:04/10/09 12:35:12 ID:uyeemHc9
センキンショウで、とう痛有りなら、ope適応でしょう。
多分、石あり。どうせ何年か後にまた痛むから
持っていてもしょうがない。
CBD結石は可能性あるけど、大体画像ででるはず。
264 :
卵の名無しさん:04/10/09 13:19:15 ID:tnQVBJ3H
>>263 2〜3mmの結石はエコーやCTでもわからんだろ?
>>265 IDUSやらなきゃわかんないこともあるとされてますよね?
267 :
卵の名無しさん:04/10/09 20:28:20 ID:r9MIhaLa
いろんな科がある個人病院と
1つの科だけがある個人病院だとどっちがいいですか?
それと内科と外科って同じ医者が出来るんですか?
内科と外科って相反するものだと思ってます。
268 :
267:04/10/09 20:29:01 ID:r9MIhaLa
病院じゃなくて医院の間違いです。すいません。
あまりたくさん書いてるとこは、一般的には信用できない。
外科が開業するときは、たいてい外科内科にする。
迂路でも整形でも内科つけるやつもいる。
内科医以外は、内科は誰でも出来ると思っている(もちろん真実ではない)
270 :
卵の名無しさん:04/10/10 20:49:32 ID:hif01rHG
>>267 だんとつに単科標榜
外科・内科と標榜してる医者の内科には絶対かかるな。
内科学は他科の片手間でできるほど甘くない。
272 :
卵の名無しさん:04/10/10 21:17:48 ID:IIcJgYcv
PP・・・
だから271は内科がわかっていない
内科は範囲広いし医者のレベル差激しいよなあ
>>270 専門分野については、基本的に賛成なんだが。
町医者レベルのジェネラリストとしてどうかね。
紹介を受ける側からすれば、大差ないようだが。
むしろ、なんか解らんが、とにかく重症らしいから見てくれ・・・って勘は、
外科系のほうが優れていたりする。
外科もまともな外科なら患者の全身管理も、外来での患者管理も行っていたわけで、
慢性疾患の治療について勉強し直せば町医者レベルは何とかなると思われ。
実際外科上がり開業医と紹介状やりとりを見る限り、そう劣ることはないです。
>>274の言うとおり、ヘタに重症まで抱え込まず、ピンと来たら紹介するのは
外科出身のような印象はあります。
276 :
卵の名無しさん:04/10/11 17:39:15 ID:qJZYWa4g
>>274 糖尿病にインスリン静注するような
医者を見てるととてもそうは思えんが。
>>276 状況によっては静注(というか点滴静注)するが・・どういう場面かね?
中間型食前三回打ちスケール付きってのはどう?
279 :
卵の名無しさん:04/10/11 23:45:33 ID:1P9F5hyA
>>277 血糖値に何やら数値をかけてこれだけ単位静注すれば
よいと、バイトの私にご教示いただいた。
しかもそのクリニックには、簡易血糖測定器すらない。
テープで十分だと。
大昔にはそういう数式があったらしい。
これで外科医に決定的に不信感を持つようになったね。
外科の術後でも、よほど血糖コントロールが難しいケースじゃなければ
皮下注するのが普通ですよん。
>>279 静注というか、一時間あたり持続で何単位といかいうシリンジポンプでの投与
ってケースはあるけどね。
281 :
卵の名無しさん:04/10/12 07:36:17 ID:fmVVfcLM
消化器外科が内科医のフリして開業するのは何とかなるけど、
循環器心カテ内科、外科が開業して消化器科掲げると悲惨。
早期胃癌見たことも無い椰子が胃カメラなんてあんなもん俺でもできると思うらしいが。
ここ10年ひたすらEMRしていた消化器科医が循環器科小児科の看板掲げるのもすごいけど。
282 :
卵の名無しさん:04/10/12 09:45:48 ID:Wq02Mo11
消化器外科が内科医のフリして開業するのは何とかなるけど、って
無理無理!!独りよがりで
何とかなっていると思っているだけでしょ
だから外科医は・・・W
283 :
卵の名無しさん:04/10/12 10:28:14 ID:NQrYABrd
そうだよな、糖尿とか高血圧の管理は専門の内科医しか安心して任せられないからな・・・プッ。
284 :
卵の名無しさん:04/10/12 10:44:12 ID:MAlGsycf
胆のうポリープ、胆石合併胆のう腺筋症で、胆嚢炎の所見がないのに
しょっちゅう脂汗かくほど右季肋部痛あり、MRCPとCT,エコーでは
detectできなかった小さい結石がcystic ductに詰まっていて、
ラパコレしたらすっかり元気になった症例を経験した。腹部の触診では胆嚢炎
といえなくはないけどそれにしては腹部所見が軽すぎるってくらいでした。
ERCPはしてない。侵襲的なのに胆嚢に関しては治療できないから。
285 :
卵の名無しさん:04/10/12 13:56:03 ID:WP1zZAKm
Adnomyomatosisでそういう症例たまに見かけるね。
有症状はやっぱり手術でしょう。
ERCPは内科でもほとんどやらなくなりました。
>>279 その状況で外科医に不信感を持つあなたに決定的な不信感を持ちました(笑
287 :
277:04/10/12 15:52:40 ID:9cCwOzN1
>>279 テープって何だ?
ま、まさか尿糖試験紙??なら(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
なんだけど、多少高血糖(200くらい)になってもいいやっていう程度の管理なら、
安全を見て維持輸液にGlucose10gに速攻型インスリン1単位で混注して、
まあ無問題だよ。これが5g:1uなら怖いけど。
>>280 術後でNPO状態/持続点滴状態でピカチュウってのは問題を難しくすると
思うんだけどなあ。NPO中は安定してるのは混注、難しいのはシリンジポンプで
まめなグルチェックと対応する静注速度変更指示でいくわ。
皮下注スライディングスケールなんかつかえねえと思う
288 :
卵の名無しさん:04/10/12 19:01:31 ID:fmVVfcLM
>>285 ERCPは内科でもほとんどやらなくなりました。<<
全国的に同じ傾向だと思うけど。
結石除去を速やかに行うには通常のERCPで胆管造影を5分で終わらせる程度の腕は必要。
いずれ総胆管結石も外科の腹腔鏡手術が主流になるんだろうな。
289 :
内科医:04/10/12 19:12:22 ID:C6dJXJlz
>284
無石胆嚢炎には気をつけろ。胆嚢管病変の画像での描出には
限界がある。無石胆嚢炎には気をつけろ・・。
290 :
卵の名無しさん:04/10/12 21:42:38 ID:PIfp/h/r
三好町民病院の木村勝智医師て、どーよ
291 :
卵の名無しさん:04/10/13 11:47:12 ID:WkcD1OVw
私自身はERCPは今は全然やってないけど。
しかし、膵癌やp-ductの合流異常、それにからむ慢性スイエンの診断には
不可欠でしょ。
にゅうとう切開、ドレインetcは、ハイリスクだし高価な器具類をそろえたり
外科のバックアップとか、日々の臨床として継続するのにはハードルが高い。
292 :
卵の名無しさん:04/10/13 15:57:13 ID:b9IVEhy8
ERCPは技術料が安すぎだからどこも敬遠するだろ。
10分で検査終わったとか時間短縮に喜んでたころが懐かしい。
293 :
卵の名無しさん:04/10/13 17:10:12 ID:vnPVwIZH
リスクと時間と労力考えればバカバカしくて
やってられない。
事故おきればどうせこっちのせいにされるんだし。
まあ大学に任すよ。
294 :
卵の名無しさん:04/10/13 17:20:09 ID:g30Rj1xW
そうやって、技術料の安い処置は、一般病院でやるのはやめましょう。
全部大学に紹介汁!
功労賞へのせめてもの反撃じゃ!
295 :
卵の名無しさん:04/10/13 20:17:48 ID:ESFKGdSE
膵癌と合流異常を疑えばERCPはするかもしれないけど・・・
296 :
卵の名無しさん:04/10/13 22:51:21 ID:NZjzM++D
MRCP、EUS、IDUSと比較して、
ERCPのプロが撮影した、ERCP画像のほうがはるかに情報多い。
だけど今はERCPのプロは絶滅したし、内視鏡でも最もリスク高い分野だから誰も手を出そうとしない。
急性膵炎寸止め腺房造影をルーチンにして微小膵癌ハケーンなんて大昔の話になってしまった。
消滅するテクニックだな。
>>急性膵炎寸止め腺房造影
と称して、どれだけ重症膵炎作ったか・・・。
プロの後ろには、死屍累々でつ。
膵管も満足に映ってないのに、膵炎起こすヤシもいるのに・・・。
まあプロも放射線浴び続けてそのうち基底膜細胞腫にでもなるんだから
優しくしてあげろよ
299 :
卵の名無しさん:04/10/14 18:16:09 ID:LB7ztQAs
もう膵癌手遅れでしたでええやん。
誰もわからないって。
300 :
卵の名無しさん:04/10/15 09:29:26 ID:uxP4NErp
福大外科に膵癌、ERCPの名人がおられましたね。いやおられます。
よく教育講演を聞かされました。
反復するスイエンの患者さんを紹介したこともありました。
患者さんには喜ばれました。
あの技術も滅びて行くんでしょうかね。
無形文化財に指定されるのかな。でも弟子は、かなりの人数いますよ。
で、おまいらDDW-J来てる?
消化器内科の後期研修で内視鏡、ITナイフを頑張って修行したい
のですが、皆様が考える消化器内科でおすすめの病院があれば
教えていただけないでしょうか。
303 :
卵の名無しさん:04/10/23 23:01:53 ID:Ie3pdAM/
ITナイフといえば銀座でしょ。
鮨もうまい。
304 :
卵の名無しさん:04/10/24 23:10:55 ID:vkqpKgk6
↑築地?では?
305 :
卵の名無しさん:04/10/24 23:26:43 ID:gc1BhRkB
DQNは雇ってくれないと思うが>マグロ
腹部エコーで胆石が発見されたら造影剤で胆管と胆嚢を内視鏡で検査って
しなくちゃいけないものなの?
主治医と相談してください
つかそもそもこの板って患者用じゃなくて職業板なんだがなあ
310 :
卵の名無しさん:04/10/25 08:38:18 ID:n0fzzQyb
職業板と言うのはその職業の者が書くべきという意味ではない。
バカは困るねw
311 :
卵の名無しさん:04/10/25 08:44:47 ID:e2n7PxZC
>>310 だが病気の相談を書く香具師も相当なバカ
質問は質問スレがあるのでそちらへドゾー
>>307が板違いでない(医療従事者)だったりして。ちょっと寒気。
314 :
卵の名無しさん:04/10/25 14:09:00 ID:n0fzzQyb
>>311 ローカルルールがない以上書くのは自由だバカ。
脳内ルールでもあるのか?w
馬鹿は沈黙したようだなw
沈黙は金。雄弁は銀。
沈黙する前にぎゃあぎゃあ糞レスしてほざいてたんだけど…
319 :
卵の名無しさん:04/11/08 16:43:18 ID:ZmKwF+o1
保守上げ
320 :
卵の名無しさん:04/11/10 18:40:21 ID:d5YJZ3R8
sage
321 :
卵の名無しさん:04/11/11 20:25:59 ID:6Nz0PNes
消化器の患者はどこへいってしまったんだ?
322 :
卵の名無しさん:04/11/11 20:47:48 ID:jPPoefsJ
今の研修医、病名をすべて英語、略語で話してくる。
分からん単語が多くて、この前、ついに切れた。
323 :
卵の名無しさん:04/11/12 15:10:43 ID:63f8r3wx
>>322略語はともかく、英語はいいでしょ?
単語がわからんってのはあんたが勉強していない証拠。
324 :
名無しさん:04/11/12 15:23:17 ID:BG7hSpyP
内科にもいろいろありますが、いわゆる‘勝ち組み‘というか、儲かる分野は
やはり消化器なのですか?
お見合い相手が消化器と循環器なのですがどちらがお勧め?
324>
どちらもはずれです。
そういう素敵なあなたには、パチンコ屋さんか風俗店経営の方のほうが
お似合いだと存じます。御主人と一緒にお店でも頑張って下さい。
見合いにでてくる『(自称)お嬢様』でもこれですか(禿藁
ふたまたの間違いだったら面白くも何ともないナァ
327 :
名無しさん:04/11/12 17:32:10 ID:BG7hSpyP
>>325 326
荒らしは結構です。面白い話をしているつもりは毛頭ありませんので。
どなたかマジレスお願いします。
>>327 まじめなスレなのでスレ違いの嵐はお呼びでないです
>>327 俺はお見合いじゃなくて本当に良かった!
こんな糞が、慰藉嫁になりたがるのかな。
MGって略すな、ヴォケ
333 :
卵の名無しさん:04/11/13 10:51:40 ID:c/9x3LsN
334 :
卵の名無しさん:04/11/13 11:03:21 ID:PkWe2LAa
紹介状にMGと書いてあったので、文脈から胃潰瘍だと判明したけど
「重症筋無力症ですか? 治療は現在何を?」とイヤミったらしく質問
状を送ったのは俺だとは口が裂けても言えません。
335 :
卵の名無しさん:04/11/13 11:05:41 ID:c/9x3LsN
>>334 それはちょっと可愛そうな気もス
漏れは、他科への紹介状は全部日本語で書くけどね。
生意気だと思われたら困るし。
>>335 もしくは面倒でもフルスペルで。それを忘れてしまっていて略号で書いてるケースもありそうだが。
漢字が書けなくて横文字でごまかす医者も多かったりする。
英単語使ってある紹介状には英単語で返すw
MSなんて何通りもの解釈があるよな。
弁膜疾患から神経疾患から某ソフトウェア帝国、卵のサイズからアニメまで(w
急いでる時とか思わずGUだのCH(C)だの書いてしまう俺ってもう駄目ぽ…… orz
>>341 CH(C)ってのは・・・(w
C型慢性肝炎でいい?
LC(C)って書いた日にゃC型なのかChildCなのか悩むぞ
AAAとlBBBがあって、CCCのOP迷ってるんでつが、御高診を。
うまい。しかもありがち。
CCCのDDは?
あとEFは?
紹介状に抗生物質を略号で書くのは許されまして?
>>345 基本的に略号は禁止だよ、礼儀としても医療の精度の面からも
繰り返しの時に前段で断ってあった場合のみだろうな
・・建前だけどさ
でもゾロ品の商品名書くよりはマシなのかと思いまして…
知らないゾロ品の名前の羅列を読むことほどうっとおしいことはないね。
出来るだけ一般名も書くようにしています。
俺個人は略号でも一般名で書いて欲しい
といいつつ、分野違うと略号はわかんないよね。
抗生剤はまあどの分野でもOKだけど
消化器以外でLPZとかは通じにくいかも
349 :
卵の名無しさん:04/11/16 09:03:45 ID:NME2sIjF
LPZ
ラベプラゾール?
ランソプラゾール?
抗生剤の略語は国際的に認知されてるだろ
352 :
卵の名無しさん:04/11/16 12:26:47 ID:ymNtOwkQ
紹介状に抗生剤の略語を書くのは、ジェネリックの品質を妄信してるヒヨコだけだろう。
メーカー変われば、添加物も違う。商品名を明示するのが礼儀だな。
353 :
卵の名無しさん:04/11/16 13:04:23 ID:+JlojRXi
Gastorenterologistごときがゾロ批判ですか。笑っちゃうね。
ゾロで十分だよ。
355 :
卵の名無しさん:04/11/19 20:52:32 ID:ZJUKpmUT
さっき日テレの「ぐるナイ」見てたらさ
メンバーの検診でUGIもやったんだけど
岡村の前庭部が不製に狭窄してるんだよ、オレ的には単なる濡動には見えないんだが
2型胃癌じゃないのか?どう思う?
356 :
卵の名無しさん:04/11/19 20:57:07 ID:1a2XOvhY
立位充満では普通だったぞ。
つーか、つまらん所見でも脅しとかなウハクリなれないと反省しますた。
357 :
卵の名無しさん:04/11/19 21:07:20 ID:ZJUKpmUT
立位では前庭部はっきり写ってなかったと思うんだけどなあ
録画してあるから、帰宅後見ることにする
359 :
卵の名無しさん:04/11/20 17:28:56 ID:NLp6ItOR
あの、、内視鏡で軽い萎縮性胃炎って言われたんだけど肉眼で萎縮しているってわかるん
ですか?同時にピロリ検査やったけど陰性。ピロリ陰性の萎縮性胃炎ってよほど進行している
ってことですよね。軽い萎縮性胃炎ってのがよくわからない?お願いします。
スレ違いあるいは板違い
361 :
卵の名無しさん:04/11/20 20:07:26 ID:NLp6ItOR
そんなこと言わずにヨロ
DQNさんいらっしゃい
363 :
卵の名無しさん:04/11/21 01:10:25 ID:ZONz7Zbz
>>359 年齢とともに粘膜は萎縮していくもんだよ
ピロリ菌陰性なら特に心配することない、症状あるなら軽くH2ブロッカー飲みなさい
364 :
卵の名無しさん:04/11/21 01:13:03 ID:ZONz7Zbz
で、ぐるナイ見た人どう思いましたか?
全部のフィルムを非常に見たい
365 :
卵の名無しさん:04/11/21 07:33:16 ID:1AykCqqH
>>363 老化でも萎縮するってことですね。ありがとうございます。
別に仕事でもないのにフィルムなんてみたくね
野良猫に餌やる人って一見やさしくていい人に見えるけど実は他人の迷惑とか考えられない人間。
ほんとにやさしければ自分で引き取って去勢手術とかきちんと受けさせるのが責任ある行動ってものだね。
先日39.5℃の熱がでてしまい、病院で診察してもらったのですが
ウィルス性胃腸炎と言われました。喉痛、悪寒がすごいあります。腹痛、下痢、吐き気などまったくありません。
本当に胃腸炎なのでしょうか?誤診じゃないのかと不安です。
主治医に訊け。つかここは職業版であって患者無料相談室じゃない。
370 :
卵の名無しさん:04/11/22 12:19:20 ID:TM5D7HFI
老化で萎縮というのは基本的にないと思うぞ。
90代の人でもヘリコいなかったら若若しい粘膜してるし。
371 :
卵の名無しさん:04/11/22 17:15:27 ID:7siHuW+U
>>370 うむ、同意。
萎縮老化説はHP発見以前の旧説。
今では胃炎は99%感染症で説明つく。
372 :
卵の名無しさん:04/11/22 17:24:39 ID:QiCxrU6U
マジですカ?
>>342 同じ医局出身の先生宛てにはそうやって書いてる
慢性C型肝炎=CH(C)、C型肝硬変=LC(C)
そうじゃない先生には英語だったり日本語だったりいろいろ
374 :
卵の名無しさん:04/11/25 08:46:16 ID:fk+TXzie
JAMA日本語版11月号P40に
”臨床的にはっきりしない急性虫垂炎の診断における
直腸造影のみのヘリカルCTと3重造影の有用性の比較”
がありました。が、虫垂炎の診断にCT wiht Rectal Contrast
onlyがなんで比較対照にはいっているのかが分かりません。
虫垂炎の診断においてなにか有用な情報が得られる事があるの
でしょうか?それとも、ただ単に3重造影の対比として何もしない
のもなんだからと入れてみただけなのでしょうか?
375 :
卵の名無しさん:04/11/25 09:07:53 ID:x5nVFyRZ
趣味の世界ってゆうかんじで、
臨床には全く影響しそうにない研究ですな。
376 :
卵の名無しさん:04/12/01 13:55:59 ID:17ZTdslC
皆さん、胃カメラの時BGM何を聞いていますか?
うちはR&Bのバラードです。
もちろん私自身の為ですが、。
不特定多数の患者様のための放送ではありませんので。
377 :
卵の名無しさん:04/12/01 13:59:11 ID:2mjo3uP/
音楽のせいでミスを誘発してはいかんので無音
378 :
卵の名無しさん:04/12/01 14:10:05 ID:xE6qM64k
中島みゆき
379 :
卵の名無しさん:04/12/02 12:02:17 ID:9KxgzTrq
未だにスイ癌にERCPなんて言ってる消化器医いるんだねー
bolus helical CTをルーチン化すればもっと検出率上がるかもしれないが
それでも小スイ癌にはきついかな
380 :
卵の名無しさん:04/12/02 12:33:38 ID:a4RO94ss
>>379 いまの検査技術で膵ガンの早期発見は無理
PETに期待。
381 :
卵の名無しさん:04/12/02 12:38:50 ID:cUAak/BA
どうやって検査を受けさせるかまで考えたら、超能力でも
ないかぎり微小膵癌なんて発見できないと思うが。
うちで術後5年以上生きてる膵癌は、すべて偶然発見だな。
それも、腫瘍そのものではなく、膵管拡張。
>>381 そこでおしっこクンクンする病気発見犬ですよ。
384 :
卵の名無しさん:04/12/04 10:31:11 ID:WoEFn5o8
便秘を見てもらうには消化器科でイィのですか?
385 :
卵の名無しさん:04/12/04 10:35:46 ID:IYR1rpG5
387 :
384:04/12/04 12:16:12 ID:WoEFn5o8
内科は意味ないですか?あと心療内科もァリですか?
消化器(内)科・循環器科・呼吸器科・・と分かれてる病院もあれば、
内科の中にそれぞれが含まれてる病院もある
心療内科でも診てくれるだろうけど、精密検査となったら内科(消化器内科)に
紹介してくるだろうね
ところで、医師になってから何度読んでもバレット食道がわからない
胃と腸の特集を読んでますますわからなくなった
誰か簡単に説明してくれ
389 :
卵の名無しさん:04/12/05 16:20:53 ID:1uDUGSdp
内視鏡の検査を動画の形で保存したいと思うが、業者に頼むといろいろ言ってはくるもののカモにされそうで怖い。
HDDレコーダなどに一旦記録後、編集、必要部分だけ保存といった事考えていますが、どこの機械使ったらいいのか詳しいヒト教えて下さい。
ちなみにNECのAK-10でためしたら内視鏡画像の表示が1秒くらい遅れリアルタイムには表示されない。何か良い方法無いだろうか?
390 :
卵の名無しさん:04/12/05 19:02:32 ID:PJPBnqOz
>>388 >何度読んでもバレット食道がわからない
逆流性食道炎によって扁平上皮が傷害されて生じたビラン、潰瘍の部分が、円柱上皮
にて修復されたものがバレット上皮。バレット上皮が全周性で最短長が3cm以上の
ものはバレット食道と呼ばれている。
病理知らない診療内科医には無理だろな。
391 :
卵の名無しさん:04/12/06 12:14:36 ID:e2/G3tlG
392 :
358:04/12/06 12:27:01 ID:5RxfMtH1
>>389 市販の家庭用DVDレコーダーでDVD-Rに直接録画でだめなの?
うちは最初HDDに記録してたけど、編集が面倒でやめた。
東芝はいったんHDDに記録しないとDVD-Rに落とせないので買い換えた。
デフォルトではHDDに記録のメーカー多くドライブ切り替えが面倒で、HDD無しのDVDレコーダーなら35000円だった。
393 :
卵の名無しさん:04/12/06 12:59:51 ID:h3PZHo67
>>391 診療内科医って言葉からすると・・・
精神科医が「身体科」なんて言葉で漏れたちを呼ぶ事と同じだな
>>389 >ちなみにNECのAK-10でためしたら内視鏡画像の表示が1秒くらい遅れリアルタイムには表示されない
これどういう意味?よくわからないが。
自分でいろいろやるなら、今のVTRと同じ感覚で、DVD専用レコーダーで録画し、
とりあえずは取りっぱなし。インデックスだけは台帳なりPCなりでしっかり管理。
典型的症例、派手な症例、発表しそうな症例はきっちりそう明記する。
そして必要なものだけあとでPC上で編集掛けたらいいと思われ。
TMPGEnc DVD Authorを勧める。Athlon2400(2GHz)/Pen4-3GHz程度のパワーがあれば
ストレスなく取り込み・編集できます。再エンコードさせない(できない)ため
0.5sec単位でしか切り貼りできないが、その分かなり操作が快適。
>>389 >ちなみにNECのAK-10でためしたら内視鏡画像の表示が1秒くらい遅れリアルタイムには表示されない
これどういう意味?よくわからないが。
自分でいろいろやるなら、今のVTRと同じ感覚で、DVD専用レコーダーで録画し、
とりあえずは取りっぱなし。インデックスだけは台帳なりPCなりでしっかり管理。
典型的症例、派手な症例、発表しそうな症例はきっちりそう明記する。
そして必要なものだけあとでPC上で編集掛けたらいいと思われ。
TMPGEnc DVD Authorを勧める。Athlon2400(2GHz)/Pen4-3GHz程度のパワーがあれば
ストレスなく取り込み・編集できます。再エンコードさせない(できない)ため
0.5sec単位でしか切り貼りできないが、その分かなり操作が快適。
>>394 追加。
全部きれいに編集したい気持ちはわかるが、多少操作性(・∀・)イイ!!環境でも
結構面倒で時間が掛かるもの。保存されるもの>>後で見るもの
ということを考えると、全例きれいに編集は労多くして益少なし。
だんだんくたびれて「何やってるんだろをれ」状態になってくるよ。
と経験者は語る。
397 :
卵の名無しさん:04/12/06 20:56:00 ID:pySQpWHN
んなことやっても一円の得にもなりません。
398 :
卵の名無しさん:04/12/06 21:57:30 ID:utpUR5xo
>>392,394
情報色々有り難うございます。また、わかりにくくてすみません。
HDDレコーダ(AX-10の間違いでした)だからダメなの分からないが、
内視鏡の映像信号がそのままモニタに映し出されれば良いのだが、
途中にHDDレコーダを介すると問題が起こる。
つまり、現在行われている行為が約1から2秒後にモニターに映し出されるということ。
東芝のHDDレコーダではこんな問題起こらなかったですか?
>>398 要するに追っかけ再生しているわけね。
>途中にHDDレコーダを介すると問題が起こる。
間に入れるから悪い。
モニターには内視鏡直の出力と、レコーダー直の出力を両方入れて、
目的によってモニター側で切り替えろ。普通はそうする。
バカだな、高解像度で証拠残して置いたら早期癌見逃しの時に
訴えられて負けますよ?
>>400 早期胃癌研究会などに出したら症例そっちのけで写真が汚いと責められる(w
Videoはあまりつかわなかったっけ?
フォーカスお願いします。
フォーカス!! フォーカス!!
・・・・・・・
なんだ、元がピンぼけだったんですね。
403 :
卵の名無しさん:04/12/08 23:33:40 ID:Cd9MS/OB
>>399 ありがと。内視鏡直とそれ以外の別ルートへの切り替えの件よくわかった!
これだけ機械オンチではやっぱり業者にカモにされるわな。
しかし、記録残すことは学会や症例検討など重要だと思うがどんな形で残すかは
記録媒体の容量が十分になると方向として動画へとなるんだろうな、、、
>>403 それはなんともいえないかも。閲覧性に乏しいし(必要な場所を出すのが面倒)
4Mbps程度の動画でも1プレーンあたり17KB程度になっちゃう。
静止画はペーパーメディアに印刷してカルテに貼れるが動画は難しい。
電子カルテ時代までお預けかな。
心カテの動画みたいに動画じゃないと困る用途でなければ、動画にする
必要は薄い(症例を選べばいい)と思いますよ。心カテの場合は動画保存で、
必要なコマを静止画出力しているけど、件数が多い内視鏡でそこまで時間が
掛けられるかどうか。
DVDなどMPEG類似フォーマットが差分で保存していることを考えても、
JPEGなどの静止画保存には劣ってしまう。
オリンパスみたいな面順次方式内視鏡だと、色ずれ補正などいろいろ
画質向上のためにいろいろやっているからますます動画と静止画の画質差が出る。
まあ動画記録から画像処理してきれいな静止画を取り出せるようになるかもしれないが。
当分は今まで通り静止画+動画で取って意味がある場合だけ動画記録に
なるんじゃないかなあ。メディアがむちゃくちゃ安く大容量になって、
リムーバブルメディアに数百〜数千人分、PCに過去数年数万件分の保存が
できる時代になって、さらに動画に加えて静止画も同じメディアに保存され、
しかも静止画をサムネイルとして撮影時点の動画にジャンプできるような
機構にできるなら使えるかなあと思う。
405 :
卵の名無しさん:04/12/09 14:49:30 ID:VCsMJtMc
割り込んですみませんが、えらいことでっせ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041209AT1G0803B09122004.html HCV感染の恐れ、「フィブリノゲン」納入医療機関公表
血液製剤「フィブリノゲン」で全国の1万人以上がC型肝炎ウイルス(HCV)に感染したとされる問題で、
厚生労働省は9日、メーカーの納入記録から特定できた6611医療機関の名称などを公表した。C型肝炎
は自覚症状が少なく、一部は肝臓がんなどに移行することから、同省は公表医療機関で投与された可
能性のある人に検査の早期受診を呼びかけている。
公表したのは、製造元の三菱ウェルファーマ(旧ミドリ十字)が保有していた1980年から2001年2月ま
での納入先リストに載っていた医療機関。同社から提出を受けた厚労省が調べた結果、うち5398医療
機関が存続、1213機関が廃止・休業していた。存続分のうち20床以上の病院は3284で、全国の病院数
の約4割を占める。同省が血液製剤の投与によるウイルス感染の恐れがあるとして医療機関名を公表
するのは三度目で、今回が最大規模。96年にエイズウイルス(HIV)混入の疑いで2300余りの施設を、
01年には肝炎ウイルス混入の可能性で805施設を公表している。
医療機関名などを載せた厚労省のホームページは
http://www.mhlw.go.jp/。 (14:02)
406 :
卵の名無しさん:04/12/09 14:51:24 ID:VCsMJtMc
Peg-Intron承認と同時
っていう考えはうがちすぎか?
407 :
卵の名無しさん:04/12/09 15:07:59 ID:fJDRquJB
血液やってたけど、大学残らなくては喰っていけ事がよくわかりました。
今から、消化器をまたーり勉強する事はかのうでしょうか。
408 :
卵の名無しさん:04/12/09 15:08:47 ID:NNiS/MkB
大学残らなくては喰っていけ事→大学残らなくては喰っていけ無い事
409 :
卵の名無しさん:04/12/09 17:14:36 ID:VCsMJtMc
>>407 消化器科は徒弟修業的、体育会的気風が強いので
中途転向組は相手してもらえませんよ。
410 :
卵の名無しさん:04/12/09 17:50:03 ID:ZnncnSvh
消化器科は手技と経験のみ。頭いらない。
アホでもいいが本読んで一人前になれるわけでない。
たしかに一番外科に近い内科の気がするね
そういえば俺は循環器からの転向だな。
まあ卒後4年で変えたのでそれほど苦労はしなかった。
414 :
卵の名無しさん:04/12/10 09:52:43 ID:OOT1LCct
>>407です。御返事有難うございます。
ちょっと大き目の病院に出してもらって、そこで修行するのが一番でしょうかね。
飛行機とばしたことあるなら内視鏡は簡単だよ。俺は
自衛隊パイロット候補生落ちこぼれ転職組。
416 :
卵の名無しさん:04/12/10 11:48:51 ID:4NQ8eGWP
>>415 飛行機と内視鏡にどんな関係が・・・?違う才能じゃないかと思うが。
だいたい、飛行機飛ばしたことがある医者なんてほとんどいないわい。
>>416 シミュレーション操作のこと言ってるんじゃないの?
空間把握感覚のようなものが内視鏡では重要だと思うけど
>>418 上部内視鏡程度でも素人に見せるとdysorientationに陥るもんねえ。
しかし飛行機に必要なそれとはだいぶ違うもののような。
内視鏡なんてGFがパラグライダー、CFでセスナぐらいでない?わからんけど。
ただ飛ぶんじゃなく上手に飛ぶなら・・・ってのは内視鏡でも同じ。
押井、IDがGIFじゃないG i I F・・・・
421 :
卵の名無しさん:04/12/10 13:48:41 ID:4NQ8eGWP
”おしい”が”押井”に変換される420はアニオタか。
内視鏡は手技も大事だが、まず診断能力だよ。
存在診断、質的診断、特に後者で慰藉の能力が差異化されてくる。
>>421 押井って人が知り合いにいるんでな。
ちなみに俺は押井アニメはすかん。
>>421 そうか、こういうのを2ちゃんでは
「 釣 れ た ! 」
というのか?
425 :
卵の名無しさん:04/12/10 19:07:07 ID:Uiagh3n9
漏れは神ひこうきに釣られた
たにやまひうわなにをするdjぺfぼb
426 :
卵の名無しさん:04/12/10 19:08:44 ID:uz0DzrvF
>>422 でも扱いが悪ければ見えるもんも見えんのが内視鏡というものだろう
427 :
内科医:04/12/10 19:12:01 ID:6Rb6LAD0
あの・・
胃酸は元来、生体には必要なものですよね。最近H2RAやPPI全盛の時期ですが、
果たしてPPIで胃酸を完全にブロックすると、生体での消化・吸収の妨げには
全く影響ないのでしょうか。PPI長期投与の副作用などというよりももっと根源的
なこの消化・吸収について、どなたか教えてくだされ。
428 :
卵の名無しさん:04/12/10 19:15:10 ID:Uiagh3n9
>>427 その話は学会でさんざん出た。
結論は問題なしだった。
胃酸は完全にブロックされていないことが
24時間PHモニターで分かったからだ。
429 :
卵の名無しさん:04/12/10 19:17:54 ID:B8Vi9loH
それはA型胃炎を考えればいいんでないかい?
いやー、胃酸のブロックが生体に問題ないといいますが、ならば消化するため
にヒトの胃が出している胃酸は不要なものなのですか?
「胃酸をブロックしても弊害はない」のはPPI投与していても理解できますが、
その消化に果たす役割はどこ行った?って感じなのですが。
A型胃炎でも確かにそうですね。食べ物の消化は・・・?
431 :
卵の名無しさん:04/12/10 19:30:37 ID:Uiagh3n9
>>430 過剰なをつけて考えてくれ
きちんと反応は維持されている
433 :
卵の名無しさん:04/12/10 19:40:20 ID:bI3QKdiT
内視鏡医は50前に定年引退してくれ
うちのなんか手がプルプル震えて、患者の喉に押し込み状態
レポートも本人以外解読不明で、自科・他科からブーイング
キー写真見て依頼医が各自適当に診断している・・・
いつも「ああ仕事が早く終わっていいなぁ」って、あたりめえだろ
お前の枠には大切な患者いれられねえんだよ、ばか者が!!!
まあこんなやつがクビにもならずにながらえているうちは医者全員安泰だけどな
434 :
爺町医者:04/12/10 20:18:07 ID:YUHx6MoJ
>>433 勤務医は相変わらずレベル低いな、笑)。
435 :
卵の名無しさん:04/12/10 20:39:34 ID:bI3QKdiT
開業医は生活かかってるから必死だろう ワカルワカル
うちの老内視鏡医も、出来高制にすれば、サービス精神満点で一生懸命やるんだろうな(怒)
なんか、医者っていうだけで偉いと勘違いしているこの世代(開業医はさすがに
ちがうだろうが)、なんとかならんもんかね〜?
436 :
卵の名無しさん:04/12/11 10:49:16 ID:8zbqcYwp
俺は勤務医こきつかって1日実質15分しか働いてないので
勤務医と開業医どうしでケンカしてくれると助かります。ラベ
ルの高い人たちの低レベルな争いって見ていて白けますけど。
437 :
卵の名無しさん:04/12/11 11:20:35 ID:IvOPyEjA
>>430 胃散は消化に必須なものではなくて補助するような役目では。
その証拠に胃を全摘した人が全員塩酸を飲まないと死んじゃうなんて事はないし。
人間が人間でない原生動物の時代にめくらで何もかも食べちゃうので
それによる障害を防衛する為に胃酸が必要になったんでは。
人間になってからは食べれるものしか口にいれないのであまり必要なくなってきた。
現在の主な意義は殺菌と思われる。
大正製薬の回し者ですか?
439 :
卵の名無しさん:04/12/11 13:58:37 ID:CVa1FzlN
>>435 うちにも、院長の知り合いだからというだけで1,2人手抜きMFやって帰る
DQNの老内視鏡医がいるのだが・・・これで10マンぼったくりですよ。
こういうやつをクビにできない病院も病院だが。
同じ仕事でまじめに奴隷してる我々は何? もうここ辞めた方がよいかな・・・
>>437 とりあえずペプシンの働きには胃酸必須じゃん。
まあタンパク質はペプシンなしでもなんとか消化はできるけど。
441 :
卵の名無しさん:04/12/13 13:02:32 ID:dn1kCgDP
ていうか胃酸抑えて消化しなくなるならダイエット薬品として
売り出した方が世の為人の為だと思いませんか?
442 :
卵の名無しさん:04/12/13 17:00:14 ID:tCnvi4J/
>>441 逆に胃がよくなって、食欲出て、体重が増えるヨカン
>>442 じゃあNSAIDsの倍量処方をダイエット目的で・・・・自粛
444 :
卵の名無しさん:04/12/14 18:43:07 ID:mhoRPCKs
>>443 瀉血療法で高血圧も改善
血液もサラサラでスッキリ
445 :
卵の名無しさん:04/12/19 01:45:19 ID:9DCJanbm
ここ1年、内科の先生にお世話になっていて、ものすごく本当にお世話になっているので
年末に何かプレゼントしようと思っています。そういうのってよくあるものですか?
また、受け取ってくださいますでしょうか?
石けん(インポートのキレイなもの)などもらって困らない物か、もしくは看護婦さんとかと皆で食べれる菓子折りか、
を考えていますが、どんなものがいいでしょうか?
446 :
卵の名無しさん:04/12/19 02:27:46 ID:uy96fO6z
あなた自身をプレゼントなさい
先生きっとよろこびます 涎を流して
あまったら看護婦さんにもおすそわけしてもらっても構いませんよ
最近のマイブームが小倉優子なんだが。僕だけでしょうか。
448 :
445:04/12/19 03:16:41 ID:9DCJanbm
>>446 一応マジレすを希望です。ホントどんなものがいいかなと思って。
ほんとに。まぁ普通のお歳暮みたいな感じでいいのかな。あとはカレンダーとか。
ここの先生方はそういうのありますか?
449 :
卵の名無しさん:04/12/19 03:18:18 ID:1mNRvW76
受けとるけど、どんな物を貰っても嬉しくはない。(お気持ちは嬉しいです)
たいていは捨てる。
450 :
卵の名無しさん:04/12/19 03:21:01 ID:1mNRvW76
看護師さんやスタッフのみなさんと一緒に召し上がってくださいと
いうお菓子が無難。そうでなければ商品券。ふた昔以上前はお仕立て
券付きワイシャツ生地なんてのが流行ってたな。
451 :
卵の名無しさん:04/12/19 03:25:35 ID:1mNRvW76
手書きのメッセージカード+図書カードなんかどうかな?
452 :
445:04/12/19 03:31:12 ID:9DCJanbm
素早いレスをありがとうございます。そうか、捨ててしまうのかぁ。
まぁ感謝の気持ちをお伝えしたいだけなんですけどね。商品券はいいアイディアですね。
先生、手がゴワゴワだったからハンドクリーム(高くていいやつですよ。バーニーズとかで売ってる)に
しようと思ったけど、捨てられるんなら、やめよう。。
手紙のメッセージカード、、、不気味に思われませんかね?
こいつ、まさか俺のこと?とか。
俺は個人宛に送られてきたら受け取り拒否かそのまま送り返すな
仕事上のつきあいはするが個人的なつきあいまでする気はない
あと物は受け取るが金券類は駄目とかいう先生もいるな
一応それとなく相手にきいてみたほうが無難ではないかなと思う
来年研修3年目で後期研修に入ります。
先生方で内視鏡の勉強をしたいのですが、お勧めの病院あったら教えてください。
都内、または神奈川県でお願いいたします。
455 :
卵の名無しさん:04/12/19 20:38:16 ID:9DCJanbm
>>453 なるほど。
診察のときに「つまらないものですが」と手渡ししようと思ってたけど、、
止めておこうかな。。
456 :
卵の名無しさん:04/12/19 23:00:08 ID:fUxrfzas
私ならありがたくいただきますよ。(金銭は受け取りませんが)
相手の先生次第でしょう。
捨てるなんて失礼なことする人がいるなんて・・・。
457 :
卵の名無しさん:04/12/19 23:11:57 ID:JixC4rxw
膵炎で使うエフオーワイと一緒に使って作用を増強させる薬ってなんですか?
>>455 別に止めることはないだろ。ただ断られたら素直に引き下がって欲しい。
>>457 その答えかどうか知りませんが、日本の外科医は
ミラクリッド が好きなようですよ。
460 :
卵の名無しさん:04/12/21 22:00:43 ID:JF3zLqth
内科医も好きですが?
461 :
卵の名無しさん:04/12/21 23:58:14 ID:kZe1+G+c
軽症や中等症なら、ミラクリッドのみで押すこともある。
ミラクルを期待してw
重症で動注の適応がなければ、フサンを足す。
エフオーワイは単独ライン必要でめんどくさいんで
ほとんど使わない。斧には結構世話になってるけどw
以上青二才が書いてみました。
膵炎の時に効くクスリはNSAIDsです。炎症だから。
463 :
卵の名無しさん:04/12/23 23:39:38 ID:SX2181Se
失礼します。
数年間、寝ていると胃の辺りから左肋骨下が痛くなりなります。
胃カメラやCT、エコーなどで3回程検査してもらい
胃酸の逆流ということで薬を飲んでいますが
最近では寝ていると背部痛・腰痛も出てくるようになりました。
どんな病気が疑われるでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。
464 :
卵の名無しさん:04/12/23 23:42:08 ID:O403u8rf
まず禁酒喫煙(絶対)。それでもだめなら整形にも行っとけ
465 :
463:04/12/24 01:16:22 ID:z7xnQPAG
>>464 整形にも行きましたが原因がわからないようでした。
骨に以上はないとのことでした。
タバコも吸わないしお酒も飲まないのに、何でだろう・・・
466 :
卵の名無しさん:04/12/24 08:16:08 ID:ulgN3rSj
467 :
sage:05/01/04 00:30:25 ID:3rhlwho/
消化器内科から消化器外科への転向を考えてます。
GTFやCF(もちろん腹エコーも)ができますが役に立ちますか?
外科になったらCFをやることもなくなりそうですが。
>>467 もしかしたら術前術後のGFCFをみんな押しつけられるかもしれないな(w
外科医でも手術の第一線から引退するとき絶対必要になる。
とは言っても現在引退する外科医達の話。
君が引退する頃内視鏡やエコーが今のような形で存続しているかどうかワカラン。
↑前線病院では、CTが更に高速・簡易化されると腹部のスクリーニングエコーは廃れていきそうな気もする。
スクリーニングCFは確実にCTにとられてしまうだろうね。
血管造影(脳血管・心血管・冠動脈造影)がどんどんCTに切り替わっていくのと同様なのかね。
知り合いの循環器医は、CAGでの訓練例が減るとPTCA術者が減ると予測してる。
もちろん治療目的CFや治療目的エコーは残るだろうけど。
GFは現状維持かな、、と予測してみる。
消化器外科へ転向、、、ふにふに。
たしかに、消化器病って、拙者の勝手な推測だけど
消化器内科:消化器外科=(4:6)ぐらいかな。
クローン・UCやケモに力いれてない消化器内科だと単なる検査屋で
終わってるとこも多いよね(もちろん検査やステージ決定は重要だけど)
呼吸器だと腫瘍にけっこーケモ効くから
呼吸器内科:呼吸器外科=(5:5)ぐらいまで持ち込めてる印象あるけど。
と長々とスマソ。
自分の印象では(ウチの大学では)
消化器内科:消化器外科=(2:8)ですね。
呼吸器については同意。
471 :
卵の名無しさん:05/01/05 19:23:49 ID:Ga+w156+
何の比率かわからんけど、
うちの病院(500床)では
人数 消化器内科6:消化器外科12
売り上げ 6:4
外来患者数 2:1
入院患者数 2:1
内視鏡検査数 10:1
態度の大きさ 1:10
こんなところではないでしょうか?
院内ではこんなこと口が裂けても言いませんが。
ウチの内科はたまに良性疾患を扱って、
あとはずっと朝から晩までファイバー。
そのくせ態度まででかいんですよね〜消化器内科。
医者じゃなくてもイイのでは?
実際には本人たちのいないとこでたまにしか言いませんが(笑
473 :
卵の名無しさん:05/01/05 19:52:46 ID:wMpbivOl
胆嚢の話出てたけど、Ademyo+ポリープっての。
EUSできるくらいなら信用できるんじゃないの?
某ガンセンは末期になると送り返してきやがります。
理由は十分分かっていますが、でも何とかなりませんかねぇ・・・
>>472 >内科はたまに良性疾患を扱って、あとは朝から晩までファイバー
本当ですか・・にわかには信じがたいんですけど・・・。
ちょっとうちの消化器内科のDrを擁護したいんですけど
私ごときが書き込むのもお門違いかと思いますので止めておきまふ・・
色々あると思いますけど・・
内科のDrも外科のDrも仲良く連携プレーでお願いしますね〜
(#・∀・)人(・∀・#)
↑この中の人は患者さんと看護師デス。
ではでは♪
病院によって消化器内科と消化器外科の忙しさの度合いが変わってきますね。
消化器内科がガンガッテくれる所だと、消化器外科が凄く助かる。
>>476 いつもお世話になっているので助けてやりたい・・・
478 :
sage:05/01/05 23:03:00 ID:2uOco3Vz
術前も内科。
進行がんのインオペは内科。
年寄りのガンも手術しないで内科。
術後のケモも内科。
もちろんPTCDも内科。
消化器内科は、検査とお見送りが主な仕事なのかな
>>477 ありがとうです。うれしいです。by消火器外科
今はオペない病院でなんちゃって消火器内科状態ですw
>>478 内科が結構ガンガル所はそうですが、そうでもないところだと、
一回外科がかかわると、ケモお見送りまで外科って感じですね。
内科がダメダメな所は、外科がそれを全部やってたりします。
あまりに内科がDQNだと、任せられなかったりするしorz
ケモって外科と内科どっちがやった方が良いのですか?
ちなみにうちでは外科なんですけど…
内科外科に限らず、慣れた先生にしてもらうのがいいのではないかと
思ったのですがどうでしょうか。
一番大事なのは何かあった時の対処ですね>ケモ
内科でケモしてる先生はどう思いますでしょうか?
482 :
卵の名無しさん:05/01/05 23:44:37 ID:KyZHhxq8
素早いお返事ありがとうございます!
以前にどこかの勉強会でケモは内科がやるべき…と言っていたような記憶があったので、その根拠が何だったのか気になりまして…。
>>482 本来は内科の方がいいのかもしれませんが、日本は外科医が
検査したりケモしたりする事がわりと多いのが現状です。
合併症とか経過をちゃんと評価できれば外科がしてもいいとは
思うんですが、本来は内科というか、化学療法の専門医というのが
必要とは思います。がんセンターあたりでは、腫瘍内科という
部門がちゃんとありますしね。
>>475 >472は飽くまでウチの話ですよ。
扱うことが少ないところほど態度が大きいような気がするのは気のせい?(笑
>>478 ウチではそれらはすべて外科ですね。
m癌以外は、見た瞬間にすべて外科送り
>>481 末期癌への治療のスレでも書きましたが
こと消化器癌ではほとんど外科じゃないでしょうか。
癌とかケモの学会なんかでも消化器内科の先生って少なそう
本来は
>>483のおっしゃるとおりだと思うんですけどね。
>>484 名前欄に番号書いとけば良かったですねスマソ
481=483です。数年目の消化器外科医ですた。
486 :
も@元祖:05/01/06 00:43:55 ID:T1NZaQzC
おーー!!そうだそうだ!!
消化器内科と消化器外科のケモの仲悪さが、
全ての悪因のもとだあ!!!
ずー−−−−と前から、
そう思ってたあ!!!
>>484 はい。了解した上であまりにも私が勤務してた病院とは
違ってたので・・庇いたくなったんです。
>>476先生のおっしゃる通りだと思います。
▲∧
(=^ー^)ごめんなさいニャーニャー
@__)
ん?も@さん大丈夫ですか??先生!何かsedationしましょか???
488 :
471:05/01/06 07:51:35 ID:E9iYvEWh
内科 対 外科 に振るといつもながら盛り上がりますね。
個人的には、外科は切って切ってきりまくる先生がいいな。
うちの外科はそういうタイプなので安心して送れます。
手術以外の診断、処置、ケモはすべて内科の仕事が当院の雰囲気でPTCDや術中CFも外科から依頼されます。
こりゃ無理だべと思うのでもしっかりとり切って元気に退院する姿見ると感動します。
優秀な外科医は態度大きくても私は尊敬してます。
ただPDの執刀例10例以下のヒヨコ外科医にえらそうにPTCDくらい内科で入れてよと言われると、最近の消化器外科医はPTCDもできんのかと思ってしまいます。
病院次第で全然違う。
仲良くやってるところなら、一番効率良い形で分業ができる(今の病院)。
内視鏡は全部任せて大丈夫だから楽なんだけど、こっちの腕が落ちるのは仕方ないか。
PTCDは、肝門部胆管癌以外は、今では内科に任せてる。
ケモは、全く手術適応無ければ内科だけど、
一旦手術したやつは、いきがかり上外科でやってるなあ。
>>484 そこらへんはむずかしいのです。
ケモはOpeとセットで治療成績が語られるし、オペがいいかオペ辞めてケモにするかの選択の末
選ばれていたりするので、どうしても治療案提示は外科の手になる。治療提案した医者に掛かり
続けたいという患者が圧倒的に多いので(地域差はあるかも)、外科が見続けること多い。
そのようなところばっかり勤務してきたので、俺はケモの経験乏しい・・・研修医時代以外はほとんどなし(ToT)
>>490 むずかしいのはよく分かりますよ。
消化器はインオペでも外科が必要になるタイミングが多いですしね。
ですから外科医がずっと診ることはまあ当然の成り行きだとも思います。
問題は、内視鏡室にふんぞり返ったまま一歩も動かず
「外科の片手間にケモをするな」とか
「これからは内科が癌を扱うから外科は不要になる」とか
言い放つのをやめてくれないかな〜ってだけです(笑
もちろん、(ケモもしないのに内科医がそんな態度なのは)
ウチだけなんでしょうけど
492 :
卵の名無しさん:05/01/06 20:17:56 ID:E9iYvEWh
手術不能例は内科
術後および術後再発は外科が普通でしょう。
当院の場合、消化器内科の病棟はケモ入院でいっぱいだが、外科は内科病棟回診しないから知らんのが普通でしょう。
学会発表のためにはプロトコール一致させ、内科外科放射線科の症例あわせて集計するのも常識でしょう。
毎日顔合わせてれば、そんなに難しいことではないですよ。
それが常識なんでしょうけど、わたしから見たらうらやましいですね〜
知らないだけじゃなく、ウチの大学の内科はm癌以外の癌は
一切触らないし知りませんよ。
なにせウチの内科の助教授はS-1が発売されて3年後に
「開業医の先生に聞いたんだけど、なんかいい内服のケモがあるんだって?」
と言い放ってましたから。
顔あわせる意味もないと言ったら、いいすぎ?
× 知らないだけじゃなく
○ 外科医が知らないだけじゃなく
でも、手術不能例ったって消化管の場合閉塞が来る事が多いし
そしたら姑息的にでもショートカット作ったり人工肛門作ったりしません?
最初から最後まで外科的手技が不要ってことは少ないような気がしますが…
まあわたしは内科との本当の連携を知らないだけなのかもしれませんが
ケモアウチ家族説明延命医療ケモアウチ家族説明延命医療
外来内視鏡当直外来内視鏡当直
外科との合同カンファレンス大恥病理との合同カンファレンスやや安心
以下この繰り返し
げ、スレが伸びてる。もともと内科・外科割合で振った469です。
実は消化器かじっただけの血液内科だったりします、、すまそ。
(けど、消化器系のケモには長らく絡んでたつもり、、です)
消化器ケモは、本来は外科がやるべきだと思うんですよ。
>495 外科的手技が必要な時は多いですよね。
けど、予定オペがあったり、緊急オペが入ったりする外科では
時間と人員的にケモは難しいと思います。
よって内科がやってるとこもあるのが現状でしょうか!?
どちらにせよ、相変わらず、呼吸・血液と異なり、
消化器系の腫瘍は予後悪いですな。
ケモしたほうが良いのか、悪いのか???
>>497 最新文献には、なかなか夢のあることが書かれてるんですがね。
真に受けてやってると、まだまだ悲惨な患者が続出・・・
呼吸って、予後いいの?
499 :
卵の名無しさん:05/01/07 22:26:21 ID:UXaHmvYo
>>497 消化器だってケモしたほうがいい。
内科の場合ほとんどが、治療開始時癌性腹膜炎DIC付きだが、何もしけりゃ1.2ヶ月、ケモすれば最低半年うまくすれば1年はいける。
それを無意味という人もいるだろうけど。
内科と外科で結構ケモのレジメンが違うように感じる。
と言っても残念ながら予後はそんなに変わらないわけだが。
31歳イレウス→実はcolon Ca→オペしたらdissemi・・・切なかったな。
>498 呼吸器って、肺がんですけど、どっちかというとネオアジュバンドケモが多いですよ。
Stage3A(片肺&片縦隔までの転移)までだと、5コースくらい術前ケモやって
外科切除ですね。けっこー5生率いいですよ。40%〜50%くらいでは!?
逆にStage3B以上だと消化器系よりも
展開速いです。やっぱ呼吸できなくなるのとご飯食べれなくなるのとでは、前者がやばいっす。
なんやかんや言って、消化器系検査より胸部X線のほうが敷居低いから
術前ケモ可能で見つかることが多い気がします。
それと消化器系と違うのは、放射線が使えるとこですね。
消化器は外科切除できなかったら、末期モードですよね。
502 :
卵の名無しさん:05/01/08 05:03:40 ID:vVqsrrmg
503 :
卵の名無しさん:05/01/08 09:21:42 ID:Kuzn7H/Y
↑
精神的有害、医学的には無害。
食中毒やA肝は気にすんな。
504 :
卵の名無しさん:05/01/11 01:54:43 ID:0Omr7Asc
外科でケモ?
ふーん 術後か
某病院ではEMRするたった一人の外科医を取り囲んで内科医がいぱーい
たむろってました。緊張しないのかな。止血とか入ってくると病院に
より外科なのか??センスと器用さがあればどっちでもいい。
505 :
も:05/01/11 02:09:21 ID:UlWib7VE
506 :
卵の名無しさん:05/01/11 02:10:14 ID:wxVi/E0m
膣にウンコ入れたら、
赤ん坊が髄膜炎になりそうだな。
急性胃腸炎がニュースになっているな。
しかし、厚生労働省が「流行しているとは聞いていない」って言ったようだが、
全国邸には流行していないのか?こちら(沖縄)では結構流行しているが。
508 :
卵の名無しさん:05/01/12 16:09:18 ID:+ft0fnJP
あの、スレ違いかも知れませんが入浴とか特にシャワーを浴びたりすると無理なく嘔吐してしまうんですが、消化器系の病なんでしょうか。病院には、症状を言っていますが、原因不明みたいです。
狂犬病ですね
510 :
卵の名無しさん:05/01/12 16:40:22 ID:bLLOYZmt
大腸癌のいい抗癌剤出ましたよね。名前忘れたけど。
511 :
卵の名無しさん:05/01/12 17:11:40 ID:Z3oXIrpJ
>>507 功労賞は嘘をついてから実態調査始めるからw
512 :
卵の名無しさん:05/01/12 21:26:39 ID:mXdN35sa
数年前から便がウサギの糞みたいな小さいのしか出なくなり
お腹がパンパンにではじめました。
病院に行ったらガスが蓄まっていて過敏性腸症候群の診断され
コロネルという薬をだされましたが全然ききませ。
今のお腹です。やばいですか?他の病気の可能性はありすか?
http://id7.fm-p.jp/15/akaragao/
513 :
卵の名無しさん:05/01/12 22:05:36 ID:YU6cbkRQ
膵炎膵癌はたばこを吸う人に多いと予測します。
うちのクソ助教授以下には多いですが、辞める気配ありません。
インパクトファクターがなくて教授になれないとの噂です。
そりゃ医者でタバコすってちゃ昇進できまっせんよ。バカが。W
514 :
卵の名無しさん:05/01/13 11:21:38 ID:Gj4wC+aK
>>512 Laurence-Moon-Biedle症候群ですね
515 :
卵の名無しさん:05/01/17 13:37:34 ID:EPMvBKXA
516 :
卵の名無しさん:05/01/17 15:19:00 ID:r0MDxhoW
いくらなんでも一人法じゃないよな?
そういえば今日学会だっけ?金曜日だったよーな?
518 :
卵の名無しさん:05/01/17 18:14:16 ID:XCqW1SMg
一人で自分のERCPする先生なら聞いたことある。
519 :
卵の名無しさん:05/01/17 19:50:36 ID:6KWgnzEV,
S字結腸が痙攣して便がでないんです。神経性腸炎で。血液検査ではガンじゃ
なさそうです。どうしましょう。
520 :
卵の名無しさん:05/01/17 22:15:19 ID:RUjh726U0
ヨガのはとぽっぽのポーズが効くそうです
522 :
卵の名無しさん:05/01/18 17:54:41 ID:NnHwxy6Q0
CFをやりだして2年弱たつんだけど、今日も1人81歳のじいさんなんだけど
40分近く粘って患者を苦しめたあげく、結局cecumに到達できなかった。へこんだわー。
経験例数は250前後で、簡単な人で10分くらいで、ちょっと難しくなると20−30分
はかかる。一応専門は消化管でいきたいんだけど、向いてないんかな?
○藤法も光○法も頭ではわかってるつもりなんやけど、なかなかうまくいかんとです。
523 :
卵の名無しさん:05/01/18 19:55:20 ID:oKe3MsPe0
CFはじめて半年だけど、最近80%以上はTCFできてる。
はじめてのTCFは3回目。経験数は100弱。最高時間は2分半。
簡単な人なら平均5〜6分。20分超えて駄目なら、上のDrに
代わってもらう。最近は上のDrに変わっても、TCFが無理な
場合が多い。
ちなみにENBD(EST含め)も簡単な人なら、なんとかできま
す。
でも、カメラ以外があまり好きでない・・・。
今月だけでターミナルが3人ステった。
夜中呼ばれまくりでさすがにしんどいっす。
malignancy見なくていい科がすこしうらやましい。
わかんない
内視鏡はあくまで業務の一部だ。
そればっかりやってると、馬鹿にされるぞ。
あいつら何みても胃カメラするんだぜ、なんてね。
malignancy見なくていい循環器なんかからは思われがちだ。
外科からは内視鏡技師とおもわれるかもな。
カメラはあくまで業務の一部。
>>522 まあマターリがんがれ。
俺も2年くらいだとそんな症例に結構であったよ。
今は滅多になくなったけど、あのときとやってること何か違うかと
振り返ってみると、何も変わらないんだな。
頭で分かっていることが脳のパターンになると、何も考えなくても入るよ。
歩き方を考えなくても歩けるのと一緒だ。
(といったら歩行は小脳がどうので内視鏡と違うと突っ込まれそうだが)
>>524 内視鏡はあくまで技の一部だからね。
他の人が放置するような問題を積極的にみつけて、そこに存在意義を主張しないと便利屋で終わるよ。
内視鏡なんていつか他の技術に取って代わられる可能性があるわけで。
俺くらいだと引退時あたりだろうけど、若いのは注意しとけ。UGI屋さんも同じ苦労してるし。
529 :
卵の名無しさん:05/01/20 16:50:18 ID:YIWHvEIl0
まあCFは1000例、上部は5000例、ERCP300例、PTCD100例、PEITorRFA 50例、イレウス管挿入50例くらいやれば一人前かな?
あと劇症肝炎、重症膵炎、静脈瘤破裂の主治医も何例か経験したほうがいいな。
10年もやってればできるだろう。
CFなんて3例目から全例caecum到達してるけど、何がそんなに
難しい手技なの? ぼーっと出し入れしてりゃ2〜3分で到達するっ
しょ
531 :
524:05/01/20 18:47:00 ID:xfhBJe5t0
>>526 一応アンギオやエコーもやってますが、カメラが一番楽しい。
ズリセン覚えたての猿が、こきまくってるような感じですねw
>>528 そうっすね。今は技術がまだまだなんで、もっと上手くなったら、
考えてみます。
>>529 重症膵炎てのは、CHDF&動注までやった症例のことをいうんですか?
それなら3例しかない。
劇症肝炎はうちの病院じゃ見れない(泣
動脈瘤破裂の主治医になったことはありますよw
532 :
卵の名無しさん:05/01/20 20:05:36 ID:3AB4bhEr0
PEIT3週連続しますた。来週CTいれてまつ。
潰れてると良いな。あれだけやったし。
533 :
卵の名無しさん:05/01/20 20:12:04 ID:wmekGKHL0
まだPEITでつか?
>>532 よけいな手ださずにRFAやってくれる所にまわした方がいいんじゃないか?
RFA業者から借りたら?
うちの病院も買うまではそうしてたよ。
536 :
卵の名無しさん:05/01/21 21:19:56 ID:mLUTGqZ70
ちょっと長いですが聞いてください。
昨日、急に激しい悪寒と吐き気がしました。風邪かな?と思って床についても
吐き気はおさまらず、悪寒はどんどんひどくなって熱を計ったら39度ありました。
間違いなくインフルエンザだとおもい今日病院へ行ったら「ウイルス性腸炎」と診断されました。
でも下痢や腹痛はまったくありません。確かに風邪特有ののどの痛みやせき、はなみずもありません。
下痢や腹痛をともなわない発熱と嘔吐が症状の腸炎なんてあるんですか?
ネットで調べても症状にはたいてい下痢や腹痛があるのですが。
537 :
卵の名無しさん:05/01/21 22:18:55 ID:nlyV9uIV0
>>536 ある。
ところで、ロタウィルスの抗原検査は保険適応が無く、自費で2万5千円かかるって
本当でつか?
本当だったら、あらためてバカマスコミ報道の愚かさに感動するんだが。
>537
ノロの話でしょ?
保険適応なし、検査実費だけで25000円程度かかる、と言う事実の上
さらに結果が出るまで一週間かかると言うことも報道して欲しいね。
539 :
卵の名無しさん:05/01/21 22:28:58 ID:UYZeySnt0
本症の確定診断は、臨床症状からだけでは確定できず、ウイルス学的に診断すること
が基本ですが、ノロウイルスは現在では未だ培養細胞で再現性良く増殖させることが
できないために、検体として便(または吐物)を用いて本ウイルスの遺伝子を増幅さ
せて検出する方法(PCR法)で診断します。従って迅速検査診断方法はまだなく、検査
には費用も日数もかかります。また、現時点では本検査は保険適応が認められていま
せんのでご注意ください。
食中毒として本症を疑われた場合は、保健所にご相談ください。
ノロウィルスの検査はいまのところ自費で3万円です。新鮮なウンコ
をお持ちください。
541 :
537:05/01/22 12:32:22 ID:7zlsZGq10
普通、ノロウイルスの潜伏期は1、2日で、3、4日で治癒と内科学会誌にありましたが
実際上は、検査が戻った頃は治癒しているということになりますよね。
同一施設内で多発している時以外は、ウイルス検出も無意味ではないでしょうか。
543 :
卵の名無しさん:05/01/22 16:47:32 ID:6SfNFTZT0
ノロでこれだからな、、
ペストとか、結核だったら、もっともっと馬鹿マスコミは騒ぐだろな。
そういえば、去年は鳥インフルエンザで盛り上がってたわけだが、、
2年ぶりに必用に迫られ、いやいやCFした。
最新機器は優れもの。スイスイはいるわはいるわ。
今のデンスコは、適度の腰とそれでいて柔らかく工夫されている。
で、腸管のたわみの処理が格段に向上している。
これだと初心者でも上達早いだろうが、慢心は怪我の元。
>>545 ホントですね、覗きの時代のCFは辛かった、汚かった・・・
547 :
卵の名無しさん:05/01/25 23:14:24 ID:Xnk//KaK0
ただ今ピロリ菌除菌の薬を服用していますが、諸事情により(話すと長い)
二回分だけオメプラゾン(胃酸分泌をおさえる薬)が飲めませんでした。
ほかの二種類の抗生物質のお薬は毎回服用しています。
除菌が失敗すると耐性の菌ができてしまうということで、心配しております。
除菌失敗の確率は高いでしょうか?
どなたか教えてください。
548 :
卵の名無しさん:05/01/26 07:10:14 ID:lrToH4iA0
除菌によりピロリが耐性菌になるのではなく、風邪で飲んだ抗生物質が原因で既に耐性菌になってるだけ。
現在の除菌法では成功率60%くらい。40%の人は除菌前から耐性菌。
第一、ピロリ除菌成功しても鼻空、咽頭の常在菌は耐性菌になるかもね。
質問です。
東南アジアに旅行し1ヶ月前に帰国したのですが、未だにおなかの具合がよくありません。
下腹部が異様に膨らみ、臭いの強烈なおならが頻繁に出ます。下痢もしばしば。
大腸菌などをもらってもいずれは腸の中で死滅するとタカをくくっていたのですが・・・
自然に治るということはありえないんでしょうか?ちなみに一切薬等も飲んでいません。
一応アメーバー赤痢あたりは、鑑別必用かと思われ。
受診しなさい。
551 :
卵の名無しさん:05/01/26 21:48:24 ID:Diw0SA/x0
>>548 そうなんですね。
除菌に失敗するのではなく、もともと抗生物質がきかないのですね。
「この菌だとこの抗生物質が効く」といったことまでは分からないのでしょうか?
すみません。素人なもので・・・
552 :
卵の名無しさん:05/01/31 15:45:35 ID:sF3NkmJX0
ちょっとここで質問してもよろしいでしょうか。
肝不全で消化管出血を合併する機序について教えてください。
門脈圧亢進によって食道静脈瘤ができること、凝固系の欠乏による出血傾向、
DIC合併による出血傾向、などは思いつくのですが・・・
しかし、門亢症によるものであれば「消化管出血」と食道以外からの出血を示唆する書き方はしないだろうし、
凝固系の欠乏やDICによるものであれば、必ずしも消化管に限らず出血傾向ですよね?
どうかよろしくお願いします。
門脈系と静脈系が混ざるところが食道(と肛門部と腹壁)
なので、そこでうっ血が目立つのであって、
消化管すべての静脈系は門脈ですよ。
門脈圧が上がるというのは消化管すべての
血液の行き先の圧が上がると言うコトです。
554 :
卵の名無しさん:05/01/31 16:54:02 ID:qpBVe7rf0
一口に消化管出血といわれてもいろいろあるからなあ
いわゆるPHG、とか、PHCの概念が
>>553の解説ですね。
門亢ショウと出血性胃炎の研究がひと頃ありませんでしたかね。
死ぬ時は静脈瘤破裂より出血性胃炎が多かったでしょう。
剖検の胃を見ると固有筋層以下のcongestio物凄いですよ。
>>553 ということは、消化管全ての静脈系で静脈瘤ができるわけではないけれども、
やはり圧が上がるので出血しやすいということですね。
勉強になりました。
ありがとうございました。
痔出血もあり
>>554 >いろいろある
そりゃそうですね(笑
>>556 >554さんがおっしゃっているように、原因の一部だと言うことです。
わたしが言いたかったのは、食道静脈瘤による出血と
いわゆる消化管出血とは別物だということですよ。
その原因の一部として門脈圧亢進はあるだろうなってこと。
痔出血は食道静脈瘤と同じですね。
潰瘍ができやすいと言う機序はなんだろね。
肝不全による、総合的なものかな。
560 :
も:05/01/31 17:30:05 ID:QK+lObq70
どうせなら、こっちにも聞いてみる。
直腸がん、
どうみゃくきょうさくの合併で、
おおきな手術はできんと、
リンパもいっぱいあるけど、とれないで、
刳り貫いただけで、帰ってきたと、
ストマは免れて、どうにか括約筋は残せたみたい。
リンパカクセイは、できなかっただって、
照射やりたいと、
照射+ケモやりたいと、
ケモは何がいい?と、一年生主治医君が聞いてくると。
ケモは何がいい?
561 :
卵の名無しさん:05/01/31 17:31:40 ID:3EDIGc8v0
>>559 門脈圧が上がると胃粘膜にうっ血が起きます。
このとき、組織酸素飽和度はむしろ低下します。
すなわち低酸素血症=胃粘膜防御機構の破綻=潰瘍発生
とつながってゆきます。
もちろん、単純なうっ血だけでも出血しやすくなるのは
当然です。胃粘膜は微妙なバランスの上に維持されている
からです。
肝不全による総合的なもの と言う表現は
掲示板なんかでは槍玉にあげられやすそうですが(笑
そうなんじゃないでしょうかねえ、と同意します。
563 :
卵の名無しさん:05/01/31 17:34:48 ID:3EDIGc8v0
ちなみに、胃粘膜は凄い勢いで再生を繰り返していることは
良く知られています。胃粘膜上皮細胞は3−7日でいれ変わります。
猛烈な細胞分裂によって粘膜を維持しているので、酸素が不足すると
即粘膜の機能低下を招きます。この細胞回転の速さが発ガンの多さに
つながっているのです。
>>558 出血の原因としての門亢は部分的ということですね。
何度も説明してもらって、ありがとうございました。
>>561 なるほど、クリアカットでわかりやすい説明だ・・・。
勉強になりました。
565 :
卵の名無しさん:05/01/31 18:51:24 ID:qm/qupOb0
質問です。
20代前半なのですが、便に血が混じってる事が多々あります。
基本的には、便秘と下痢の繰り返しで、下痢なのに血が出ます。
切れ痔の血にしては、量が多いし(何度もティッシュで拭く、排便後、排尿の為に
何度かトイレに行くと、毎回まだ血が出てると言った感じです)
切れてもないのに血が出ています。
これだけでは判断出来ないでしょうけど(近々検査に行くつもりです)
大腸癌の可能性があるのでしょうか?
血液検査では、少しコレステロールが多いとの事でした。
たばこは吸います。喫煙歴7年くらいです。
566 :
卵の名無しさん:05/01/31 19:19:25 ID:qm/qupOb0
後、大腸がんの検査って、お尻の穴見られますよね・・・?
擦過傷で、分かれてるんですが・・・
567 :
卵の名無しさん:05/01/31 19:58:52 ID:sutzYTvoO
胃腸の動きを良くする薬教えて下さい。
消化器科の女医さんって全国的に少ないんでしょうか・・・?
570 :
卵の名無しさん:05/01/31 20:41:25 ID:j3MsKC8Y0
> 20代前半なのですが
> 喫煙歴7年くらいです。
む、未成年のくせに喫煙してたな!
それはともかく、早く医者いけ。けつの穴見られるくらいなんじゃ。
そもそも擦過傷で分かれてるってどういう状態じゃ?
571 :
卵の名無しさん:05/01/31 21:14:52 ID:qm/qupOb0
>>570 テヘ
早く病院に行った方がいいでしょうか・・・
でも仕事の関係上、結構毎日遅くなってしまうんです。
明日にでも行った方がいいですか?
擦過傷で、お尻が切れてしまって、放置してたらお尻の穴が
分裂?してしまったみたいで・・・・
アナルしたとかそんなんじゃないんですけどね。
それが恥ずかしくて、なかなか病院に行けないです。
あの、大腸がんの可能性があるんでしょうか?
20代前半なんだけど、大腸がんになるとかあり得ますか??
572 :
卵の名無しさん:05/01/31 21:18:48 ID:j3MsKC8Y0
あり得る。他に、潰瘍性大腸炎とかクローン病とかでググッてみそ。
すぐに病院に行きたくなるから。
573 :
卵の名無しさん:05/01/31 21:48:27 ID:qm/qupOb0
>>572 質問する前に、色々検索してみました。
血液検査で、病院に行って、気になってた下痢と便秘について聞いてみたら
大きな病院で検査してみて、と言われました。
ただお尻が・・・ホントにこれがネックなんですよね・・・鬱
病院では、ストレスとかでなんちゃら大腸炎かも、と言われました。
でも20代前半で大腸がんなんて・・・・
574 :
卵の名無しさん:05/01/31 21:56:04 ID:j3MsKC8Y0
ああでもない、こうでもないといくら悩んでも、結局カメラで見なけりゃ診断はつきません。
覚悟を決めましょう。
我々は、尻は毎日見慣れてますから、別に何とも思いません。
575 :
卵の名無しさん:05/01/31 22:55:07 ID:qm/qupOb0
>>574 そうですか・・・・
では覚悟を決めて、このお尻を他人に見せてきます・・・・;;はぁ・・・
576 :
卵の名無しさん:05/01/31 22:56:36 ID:j3MsKC8Y0
がんがれ。
たいしたことないといいですね。
577 :
卵の名無しさん:05/01/31 23:08:05 ID:qm/qupOb0
578 :
卵の名無しさん:05/01/31 23:26:37 ID:XlntUIwN0
健康診断でバリウムが飲めなくて、内視鏡検査しました。
それまでなんとも無かったのに、検査後から胃が痛くて痛くて。。。
食事もあまりできなくて、少し食べると上部が痛くて。。。
1ヶ月で5キロ痩せました。
健康診断ではどこも悪くなかったのに、これってどういうことですか?
579 :
も:05/01/31 23:33:00 ID:QK+lObq70
>この細胞回転の速さが発ガンの多さに
>つながっているのです。
そんなに回転速いなら、
抗癌剤が良く効きそうですが。。。?
580 :
卵の名無しさん:05/01/31 23:56:27 ID:j3MsKC8Y0
>578
GIFでピロリうつされてAGMLになってるとか?
再検査しましょう。
581 :
卵の名無しさん:05/02/01 00:00:07 ID:UYy2ScCI0
ピロリ菌の検査しました。。
異常なしでした。。。
さっき書くの忘れてたんですが、小さいポリープが1コあって取りました。
生検でも異常なしでした。
582 :
卵の名無しさん:05/02/01 00:01:23 ID:x4JFdZbm0
ピロリの検査は調子悪くなってから?
検診時だったら当然陰性だけど・・・。
583 :
卵の名無しさん:05/02/01 00:10:18 ID:CDVbXP9V0
584 :
卵の名無しさん:05/02/01 09:19:48 ID:YnOYz2C3O
突然失礼します。
普段、異の下くらいからへそ回り等
なんか痛む、違和感があることがあります。
寄生虫ではないかと
勝手に不安になってるのですが
人間ドックでそこまで検査して頂けるのでしょうか?
585 :
卵の名無しさん:05/02/01 09:24:28 ID:YnOYz2C3O
すみません。
別スレで聞かなきゃだめでしたね
放置でお願いします
586 :
卵の名無しさん:05/02/01 09:26:59 ID:QvXle4hG0
>582
ピロリ菌の検査は痛くなってからです・・・。
知人が胃カメラで傷つけたんじゃないの?なんていうのですが・・・。
587 :
卵の名無しさん:05/02/01 10:53:52 ID:x4JFdZbm0
>584
人間ドックは症状のある方の精査にはまったく意味がありません。
普通に診察に入ってください。
588 :
卵の名無しさん:05/02/01 11:02:02 ID:XJU9/z5/0
>>582 ポリペクトミーしたのか?生検のみなのか?
589 :
卵の名無しさん:05/02/01 11:17:17 ID:+c8dWpN50
大腸ファイバーの先、舐めてみた?
590 :
卵の名無しさん:05/02/01 11:59:07 ID:uSpGfYKV0
昨日間違えてCFでMFしちまった・・・
当直明けでボケてたから・・・なんとなーく、太くて長いような気がしたんだが・・・
気づくのがECJだったからそのまま続行した。
患者さんに「うんこの味しませんでした?」とはとても聞けず・・・
さすがに大腸菌感染はしないだろうが・・・
>>586 ピロリ菌の検査方法にもよる。
抗体検査(血液、尿)なら腹痛が起こって数日以内のレベルならまず反応しない。
UBT(錠剤飲んだ後息を袋に入れて提出する奴)か、内視鏡で胃粘膜生検して行う検査じゃないとわからない。
592 :
卵の名無しさん:05/02/01 12:07:23 ID:4xtyuRC50
593 :
卵の名無しさん:05/02/01 12:18:10 ID:MNthoJMY0
ひとつ質問をよろしいでしょうか。
胃潰瘍のある人に、NSAIDの坐薬は禁忌になるでしょうか?
国家試験的にでも、実践の場においてでのレベルでもどちらでも構いませんので、どなたか教えてください。
もし、使用できないとなれば、座薬にしている意味がないように思えて・・
>>593 NSIADsの作用は血液を介しても起こるので、座薬でも潰瘍には不利益です。
状況次第。リスクより利益が上回る(鎮痛しないとQOLをきわめて損ねる、
NSAIDs使っても他の治療併用で潰瘍をコントロールできる見込みがある)
ならば、患者に説明した上で使ってもいいんじゃない?ってことになると思う。
止血したと思われる潰瘍なら、どーしても必要ならばPPIやPGしっかり使いながら消炎鎮痛剤も使う。
>>590 検査前点検位はしろよ・・・・・
十二指腸水平脚の病変を見るのにCF使ったことはある。
もちろん患者に十分説明して同意してもらった上でね。
596 :
卵の名無しさん:05/02/01 14:35:19 ID:uSpGfYKV0
>>595 水平脚の病変は通常のMFで可能と思われ・・・
どんな説明したのか詳細キボンヌ 笑
MFってなあに?
599 :
卵の名無しさん:05/02/01 16:22:51 ID:uSpGfYKV0
不可抗力(?)の漏れはともあれ、MFで可能なのにCFつっこまれた
患者、いと哀れなり・・・。
MF=GFS=GIF
600 :
卵の名無しさん:05/02/01 16:31:12 ID:x4JFdZbm0
まあまあ。滅菌してあるんだからいいじゃないか。
俺の知ってる先生は、素手でCFしてたぞ。10年くらい前の話だが。
601 :
卵の名無しさん:05/02/01 16:33:00 ID:uSpGfYKV0
巣か吐露マニーだろ・・・
うんにゃ、某基幹公立病院の部長も素手でCF。
僕らにも素手でやらなきゃ微細な感覚が判らんと御宣託
イクラなんでも勘弁してもらいましたが・・
603 :
卵の名無しさん:05/02/01 17:06:30 ID:NhwLxysf0
こないだの「からくりテレビ」でボビーの健康診断をしていたが、HBVの抗体
があったらしい。当然、本人はB肝なんぞ記憶にないと。それを聞いたオバハン
医師が「極めて稀なケース」とほざいたために、ボビーは肝炎ウイルスも自力
で勝った!!みたいになって盛り上がっていたな。
しかもとどめにウイルスは完全に消えていますと、お墨付きまで与えてた。
いいのかね、んなこと電波で撒き散らして。
不顕性感染じゃないの?
605 :
卵の名無しさん:05/02/01 19:53:49 ID:x4JFdZbm0
565は、ちゃんと尻を晒してきただろうか・・・?
606 :
卵の名無しさん:05/02/02 03:40:54 ID:OEwx+d420
>>605 ご心配ありがとうございます。
病院で(内科・外科)診てもらってきました。
とりあえず、痔のお薬を処方してもらって、
今度「注腸検査」を受ける事になりました。
いつかは行かなければ、と思っていた事なので
今日行ってみてスッキリした気分です。(大分凹みましたが・・)
607 :
卵の名無しさん:05/02/02 07:13:48 ID:zxV3FpqK0
とりあえず病院へ行ったのはめでたい。
しかし注腸か・・・。うううむ。
内視鏡の方がいいんだけどなあ。
608 :
卵の名無しさん:05/02/02 07:39:00 ID:elIStxVd0
MF、GIFって、まだファイバースコープ使ってるの?
? CCDカメラが先端にあろうと光源はファイバー束を通過
しているのですが?
ファイバー、胃カメラって言うなってShinyaが
よく怒ってたな。
たしかに、日本でもgastroscopy、colonoscopy
っていえばいいような気もする。
意味が通じりゃなんだっていいよ。バカじゃねえの
612 :
卵の名無しさん:05/02/02 13:38:10 ID:H3zWCwUb0
主人が口から大量に吐血して救急車で大きな病院に
運ばれたんですけど、そこの消化器科の担当の
先生にどこからの出血かわからないと
言われたんですが本当にそんな
ことがあるのですか?
その翌日、主人は亡くなってしまいましたが。
>>612 ちなみに、死ぬような出血の場合、消化器が傷ついてるせい以外にも
肝硬変末期とか癌末期で血が止まらなくなっている状態ってことが
考えられますので、そのばあいは、どこからともなくじわじわ出血します。
だんなさんの既往歴を詳しく書いた上、質問スレッドに書込してください。
これ以上ここに書いてもレスはしませんのであしからず。
615 :
卵の名無しさん:05/02/02 14:29:57 ID:2qaWnneA0
仕切るんじゃねえよボケ
仕切るのは鉄門の専売特許だろうが
この板は「会社・職業」のジャンルにあって
医者・病院についてかたったりけなしたりする板です。
病気や治療について質問や相談をするところではありません。
◆病気や治療については身体・健康板へ
◆医学の話は医歯薬看護板へ
◆受験の話は受験板へどうぞ
・序列、ランキング、学歴、学歴社会に関する話題→学歴ネタ板で
・中学、高校に関する話題→お受験板で
・特定の学校に対する、内情や暴露→ちくり裏事情板で
・教育制度、大学受験制度についての話題→教育、先生板で
・就職(研究職除く)に関する話題→就職、転職板で
◇企業の内部情報の話はちくり裏事情板へ
それでもこの板の参加者のレスが欲しい場合は
「ちょっとした質問」という題名のスレッドに
書き込みましょう
618 :
593:05/02/02 17:04:35 ID:7s7zuUzn0
>>594 ご丁寧に有難うございました。
他の方が指摘されているよう、質問する場として不適切だったかもしれませんが、ここでの議論が一番professionalに感じましたので・・
619 :
卵の名無しさん:05/02/02 17:20:28 ID:QsGWLlfE0
>>618 まま、気にせずに。実はちょー簡単なことを、さぞ大層な内容っぽく見せかけて
披露するのが消化器業界のお得意技だから(笑)。
専門医試験だって医学生で十分回答可能なほど易しいし、合格基準もザル。プププ
身内を貶めるような発言、スマソ
でもほんとよ。
つまり
>>619のようにイヤミで他人を見下す性格の悪い人が
消化器部門には向いている、ということなのです。
621 :
卵の名無しさん:05/02/02 17:26:04 ID:QsGWLlfE0
おっ
いいところにきづいたねぇ さすが我が同志よ
でも大切な点は、自分自身も卑下してる、ってことだよ・・・
622 :
卵の名無しさん:05/02/02 17:54:18 ID:EXDeXy5o0
いいえてミョーですなあ。
消化器病学会なんて肝臓屋で占められてきたもんだから、一部の管屋が消化管学会な
んて余計なもの立ち上げちゃったし。
623 :
卵の名無しさん:05/02/02 18:14:57 ID:QsGWLlfE0
アカデミックにはすんごーく浅薄なんだけど、その浅薄さが俺に合ってると
いうか。卑下してるけど、実は愛しているんだなあ。
消化器 万歳!!! ナンチャッテー
真面目にやればすごく深い分野だけど
>>623みたいに知性に問題
ある人がなんか悟ったように研究することを阻害しちゃうんですよ。
625 :
卵の名無しさん:05/02/02 19:13:11 ID:f3vwwkay0
まあ、ただの下水管掃除屋のクセに偉そうなこという
循環器の医者よりましです。
イメージ的には循環器は上水道管、泌尿器消化器は下水道管って感じがしなくもないw
627 :
卵の名無しさん:05/02/02 19:16:35 ID:QsGWLlfE0
みんな自分の領域はさいこーと信じて疑わないから無理もないか。
ところで、下水管とは大腸のことでは・・・?
むう、病識欠如の傾向ありだぞ、おぬし。
628 :
卵の名無しさん:05/02/02 19:19:04 ID:o8hq0FLi0
>下水管とは大腸のことでは・・・?
口までつながってるけど
629 :
卵の名無しさん:05/02/02 19:20:20 ID:QsGWLlfE0
>>625 それに、俺は循環器医が来てくれたとき、「ああっ 医者が来てくれた」って
安堵するけどな。
お前にもそういう経験あるだろ?
こんなスレに粘着して自分の主張してる時点で離人神経症だと
思いますよ
自分の仕事に関して
粘着して語りたいときがないのは悲しいことだとも言えますが。
632 :
卵の名無しさん:05/02/02 23:12:39 ID:wEelLhrG0
消化器屋vs呼吸器屋の永遠のテーマ
うんこvsたん どっちが汚いか
633 :
卵の名無しさん:05/02/02 23:40:15 ID:PFpN8rHi0
昔、電子スコープが無かった頃。
CFすると、漢詩孔から吹き出る便汁で眼鏡や頭髪が汚れて困ったものだ。
ブロンコ屋さんは、頭巾、ゴーグル、マスクでカバーしてやってたけど、
消化器はノーガードが当たり前だったな。
634 :
卵の名無しさん:05/02/02 23:46:54 ID:zPGa11B3O
過敏性腸症候群と診断され23歳の男です。
2年程前から以上にお腹だけぽっこり腫れだしました。
大きい病院とか色んな病院にいきましたが全然よくなりません。(日に日に腹が膨らんでる気がします)
血液検査や尿検査では異常はなく、レントゲンでは腹にガスが溜まってるそうです。
便は二年くらい、うさぎの糞みたいなコロコロしたのしかでません。
今まで処方された薬は
整腸剤、ガスモチン、ガナトン、アローゼン、酸化マグネシウム、ラックビー、コロネル、漢方薬
などですが、ちっとも改善しません。
他にどのような治療をしたらよいですか?
不安で夜も寝れなく体調が最悪です。
>>634 >不安で夜も寝れなく体調が最悪です。
こっちを解決する方向が早道でしょう。
637 :
卵の名無しさん:05/02/04 19:24:52 ID:LMBDeyTn0
(阪大の先生いませんか〜〜)
郷里広島、呉医療センター(阪大関連)では、昔から阪大出医師と呉茄子の
成婚率は高いらしい〜
幸せカップルからのハッピーメッセージ
「広島で真実の愛見つけました」
「呉の女の子かわいいよ!!」
「初エッチは呉の官舎でした」
「初デートは、呉ポートピアランドでした」←今は無いよね
おめでとう!!
田舎に行っても幸せはいっぱい落ちてるよ!!
阪大って里見先生タイプ多いんだね!!!!
638 :
も:05/02/08 23:59:13 ID:Gsas70f+0
心疾患の患者、
大きな手術できない、
ケモラジやりたい、大腸がん。
ラヂエーションは、エビデンスないんすけど、
ほとんど残ってる、どうする?
どなたか例のコピペ貼って下さい(笑
なんて親切なおかた!
642 :
も:05/02/09 03:00:33 ID:/LscvrQp0
合併症があって、
オペに耐えられないと判断された時、
ケモラジで行く、とか、標準的でない治療をすることは、ないの?
場末は、どうしてるの?
なんで呼ばれもしないのにこんなスレにまでしゃしゃり出てくるんだろうねえ
消外に会いたくて、探し回っているのさ。
未だに時々覗きでファイバーさせられてます。
はっきりいってストレスフル
648 :
卵の名無しさん:05/02/17 22:39:57 ID:hpR0vGpS0
覗きって、まさか大腸ですか・・・?
両方です。
下部はSまで。
650 :
卵の名無しさん:05/02/17 22:46:26 ID:hpR0vGpS0
ううむ、汚いとかより、覗きだとダイナミックにファイバーを操作できないだろうから、
totalだったらかなり難しいでしょうね。Sなら押し込めばいいけど。
私は上部でも、覗きでは自信ありません。
? 覗きの方が画像が鮮明でUbとか発見しやすいじゃん
覗きの方が鮮明ですか?
ちっちゃくてピントを合わせてもよく見えないし
つい体が動いてしまって肩がこるんですよね。
ま、慣れてないからでしょうけど。
わたしはやだな〜
653 :
卵の名無しさん:05/02/18 08:14:44 ID:V/5j4ZLt0
覗きで覚えた先生はそう言うよね。
電スコ世代からすると、覗きでちゃんと見えるなんて驚異だ。
あんな小さな画面じゃ、早期癌見落としてないか心配で心配で・・・。
昨日、伝統アル某消化器病研究会に1年ぶりに出て驚いた。
若い、といっても30代後半の造影技術の低下。
それにも増して読エイ力の低下は困るぞ。
私も内視鏡でみればわかるじゃん、といういいかげん派だったが
あれでは切除範囲の同定もままならん。
昔だったら大御所から怒鳴り付けられてたもンだったよ。
しつこくいうと歳バレだが、居並ぶ大御所達もあきらめたのか
何もいわなくなった。
655 :
ななこ:05/02/18 09:46:33 ID:APWoStGj0
教えてください。
内視鏡検査の時に小さいポリープを取ったのですが(良性でした)
この時に胃に傷がつく事ってあるんですか?
例えばあまり慣れてない先生が検査した時など。。。
ポリープを取ってから胃の上部が痛くって。
1ヶ月で5キロ痩せたんです。
ピロリ検査もしましたが悪くなくて。
どうなんでしょうか?
検査のために胃に空気をガンガン送って膨らませた段階で
胃の毛細血管がブチブチ切れてます。
656>
しろうとの釣りに、いい加減なかきこはいけません。
658 :
ななこ:05/02/18 12:45:24 ID:APWoStGj0
659 :
卵の名無しさん:05/02/18 12:52:56 ID:wnsNdWxJ0
全く傷つけずに内視鏡検査とポリプ除去が出来ると
言えるのは心霊手術師と詐欺師だけ。
655>
消化器疾患以外の他科にまたがる疾患がないか
よく調べてみなされ。
主治医とよく相談をなさい。
恋の病でしょうか…
662 :
卵の名無しさん:05/02/18 13:32:02 ID:kXQVOskw0
>>659 情報ありがとうございます!今の病院を辞めて
心霊手術師のとこに通う事にしました。
663 :
ななこ:05/02/18 14:18:37 ID:APWoStGj0
>>661 あなたは消化器の先生ですか?
担当の先生に同じ事聞かれたので。。。。
664 :
卵の名無しさん:05/02/19 07:29:34 ID:sNRcHbkY0
すみませんが、過敏性腸症候群の下痢型の人に
ピタリときく薬ってなんかありませんか?
ロペミンだしても大丈夫なもんですか?
ポリフルでも飲んでおけ
666 :
卵の名無しさん:05/02/20 16:29:19 ID:cpeuXTKbO
カネがありません。抗生薬をOCTにしてくださいだんなさま。
667 :
卵の名無しさん:05/02/22 07:36:02 ID:xkveuV5V0
教えて下さい
2ヶ月以上前にキツイ吐き気がして仕事を早退して
内科にいって、胃カメラ撮ったり、レントゲン撮ったり、便の検査をしても
吐き気が止まりません。
症状は薬を飲んでからは始めにキツイ吐き気を感じた時よりかはいいですが、
治りません。
薬はガスター10mg×2、ドグマチール50mg、メイラックス1mg
を飲んでいます。
ちなみに薬を辞めると軽い吐き気が長く続き、お腹にガスがたまったり大変でした。
今から医者に行くつもりですけど、内科医の方、良かったらアドバイスお願いします。
668 :
下痢野郎:05/02/22 08:19:08 ID:L5SoKoI20
過敏性腸症は、消化器科でいいんですか?
ドグマチールいいんですか?
根菜をにこんだのがいいって漢方薬局のじとが言ってました。
一番いい方法は気の済むまで下痢をすること。
悪い下痢じゃないから気にすんな。
それがいやなら精神科。
質問があり、初めてここにきました
最近おならがすごく出るようになって5分に一回はしたくなります。
しかもガス量も多いので困っているのですが、何か消化器疾患では
ないか心配しています。このまま放っておいていいものでしょうか。。
671 :
卵の名無しさん:05/02/23 21:56:31 ID:gIM7/4LRO
どなたか教えてください!ガスが腸に溜まってお腹が張って痛いときに、処方されたアタラックスPは有効なんですか?
↑安心しなさい。過敏性腸〜で死ぬやつはいない。
交通事故の方が圧倒的に危険性が高い。
673 :
卵の名無しさん:05/03/03 16:17:09 ID:xWENIJph0
鳩尾の少し上の方がシミる感じや痛むんで
胃腸科に行ったら食道炎と診断され
オメプラゾールという薬を半年以上のみ続けてますが
改善されず。そして胃もたれ、吐き気が頻発。
胃カメラして胃は異常なし、食道もきれい。
でもピロリ菌検査が陽性。
で現在除菌中。沢山の薬をのみ始めて3日目。
胃もたれ、胸焼けは続いてます。
除菌して楽になるでしょうか。
それはきっと心の病ですから、ドグマチールやデパスを試してみて
ください。
675 :
卵の名無しさん:05/03/04 08:59:53 ID:6EwiERd00
ピロリ菌除菌の薬の副作用は吐き気あるでしょうか。
今朝、吐き気してたけど6回目の薬ゴッソリ苦労して飲みました。
あと8回分 飲まないと。
苦しいです。
仕事休んじゃおうかな。
おおくの薬の副作用に吐き気はあります。
気合で治してください。
677 :
卵の名無しさん:05/03/04 14:21:46 ID:utnCGQLv0
基本的に一回勝負ですから、飲めるならがんばって飲みきってください。
678 :
卵の名無しさん:05/03/06 22:23:07 ID:DnHPGk1x0
すいません、スレ違いかもしれませんが質問させて下さい
昨日、寝る前にコンビニのカレーを食べて寝たのですが
起きたら、胃腸に不快感がありました
オウレンエキスとオウバクエキスの入った漢方薬を一つだけ飲みました
そしたら胃腸の調子は良くなったのですが
その後、動機、息切れがし、発熱して、寒気がしてきました
一日、こんな感じでした
何か、感染症や食中毒の可能性はあるでしょうか?
一人暮らしで明日は仕事が忙しいのでお伺いしたいです。
679 :
卵の名無しさん:05/03/06 22:55:46 ID:leqee1fv0
それだけの情報ではなんともいえんよ。
ただ、急に出現する動悸息切れはかなりやばい病気のこともあるから医者行け。
680 :
卵の名無しさん:05/03/06 23:00:44 ID:PT+uoFsu0
コンビニのカレーが原因かは何とも胃炎。複数の人間が同じ症状にならないとね。
まあ、何となくウイルス性の胃腸炎でないの?て感じはするね。感冒症状を伴う
のも多いしね。細菌性は症状がもっと強そうだしね。まあ、病院に行けといいたい
ところだが、結局。
681 :
678:05/03/06 23:12:50 ID:DnHPGk1x0
みなさん本当にありがとう
フラフラして熱があるだけになりました
梅干とおかゆとポカリスエット飲んで寝ます
明日熱下がってなかったら病院行きます
682 :
卵の名無しさん:05/03/06 23:35:44 ID:X4giuMN00
↑インフルエンザの悪寒
683 :
678:05/03/06 23:44:03 ID:DnHPGk1x0
>>682 うお、ホントですか?
手と顔と首が熱いだけでセキとかは平気なんですよ
のど荒れてもいないですし、
少し頭痛はあります
病院にも行きたいけど
うつらないんだったら会社でないとな〜(;;)
685 :
678:05/03/07 00:02:46 ID:Ph1fdKCq0
全然知りませんでしたありがとう
あ〜頭痛い、熱い寒い、節々痛い〜
一人暮らしはさみしいですね
明日診察してもらって結果書きます
686 :
卵の名無しさん:05/03/07 01:56:53 ID:5KtMdtlw0
>頭痛い、熱い寒い、節々痛い
95%インフルエンザの余寒!
687 :
卵の名無しさん:05/03/07 14:01:37 ID:4WZBQByx0
非消化器医なのですが、田舎故UC(といっても軽症ですが)の治療をしなければならなくなりました。
そこで教えてほしいのですが、ペンタサを処方したのですが、250mgを1錠服用するだけで、
体があつくなって、発汗があり、ふらふらして立っていられなくなるとのことです。
ペンタサではこういう副作用は多いのでしょうか。
また、その場合の対処法など教えていただけるとうれしいです。
P.S.さっさと専門医送れ、ゴルア!ってのはなしでお願いします。
こちらもそうしたいのですが、訳あってそれが出来ないので。
688 :
卵の名無しさん:05/03/07 14:42:56 ID:j48+3bR+0
>>687 あまりそういう副作用は聞きませんね。
内服への拒否感が強いのならペンタサかステロイド
の座薬か注腸という手もあります。
>>687 つねにUCの診断には疑いを持ってあたるように。
今年のインフルエンザなんかキットで出ないこと多くないか?
んで症状から絶対って民古とか出してみるとちゃんと著効するんだが
692 :
687:05/03/07 22:28:59 ID:4WZBQByx0
>>688 レスどうもです。
どうも、UCの薬に拒否反応を示しているのが顔つき物腰からありありと伝わってくるんです。
注腸は拒否されるでしょうから、座薬でいってみようかな。
>>689 それは病理でUCとでていても、誤診が多いということですか?
693 :
卵の名無しさん:05/03/08 00:06:32 ID:UiQXIaxN0
うちの患者もペンタサで動悸がすると言って飲むのを拒否してます。
46歳ですがすでに心筋梗塞を5回、発症しています。(RCAだけね)
で、エパデールを飲ませています。結構、調子いいです。
694 :
卵の名無しさん:05/03/08 09:03:49 ID:aRM5NeCD0
ピロリ菌除菌開始のタイミングってどう判断してますか。
食道炎治療中に胃カメラやったらピロリ菌が陽性でした。
すぐ7日間の除菌開始したら最後の方になって
酷い食道炎、胃痛、胃が焼けるようで苦しくて苦しくて。
センセに相談したら開始のタイミングが早かったって。
胃カメラの結果自体は食道だけ少し炎症が見られるが
他の胃や十二指腸が異常なしでした。
それなんで開始の判断したみたい。
ただし、1年以上、食道炎や胃もたれ、吐き気が頻繁に出てたので
私的には早く楽になりたいと思って除菌開始に同意した私も悪いんですが。
専門医のアドバイスをお願いします。
その胃腸科は医師が日替わりです。
金曜日のセンセは
「普通、陽性とわかってから2ヶ月か3ヶ月過ぎてから
除菌開始すんのにね」って言ってました。
695 :
卵の名無しさん:05/03/08 09:25:28 ID:mM3IiiZb0
私は潰瘍以外は除菌しません。
除菌にタイミングなんてありません。
決断した時がその時です。
胃酸過多気味のようですが萎縮もないようですので
除菌により酸分泌が低下することが期待されます。
要するにもう少し気長にまてば良くなるんじゃないのって事です。
697 :
卵の名無しさん:05/03/08 10:46:54 ID:Tz2rzvZv0
除菌するのにタイミング;出血している最中や、喘息発作が起きてる最中
だったら除菌しない。それ以外だったら、食道炎があっても、
除菌して、半年か1年くらいでよくなることが多いので
除菌勧めてる。ただし、タバコ吸い、肥満、寝る前に食事する人、
大量飲酒者、脂っこいものを大量に食べる習慣のある人は、
いくら内服治療しても胸やけが改善することは少ない。
694の除菌のタイミングは間違いではないと思う。
消化器医の間でも見解は分かれているところですが。
698 :
卵の名無しさん:05/03/08 11:08:34 ID:VwFgApdl0
潰瘍以外除菌の適応はありません。
699 :
卵の名無しさん:05/03/08 11:12:31 ID:aRM5NeCD0
色々ありがとう御座います。
今朝で最後の除菌薬が飲み終わったので
後はしっかり養生します。
すんませんでした。
(694より)
700 :
卵の名無しさん:05/03/08 11:16:30 ID:Tz2rzvZv0
no HP no cancerって論文もあるから、若い患者さんだったら
除菌したくならない?一応、潰瘍廏痕があれば除菌してる。
それ以外は、希望者に実費で。
701 :
卵の名無しさん:05/03/08 12:44:26 ID:RNXeNON90
流れぶった切りますが,
みなさん下血と血便使い分けてます?
きょう消化器病専門医のえらい先生が,直腸癌で「下血」とかいてたもんで.
702 :
卵の名無しさん:05/03/08 14:00:05 ID:Mtk50Eof0
モマイ馬鹿か?便が混ざるかどうかで使い分けるだろ
便が出てもそれをはるかに上回ってドバドバ血が出たら下血だろうけど
703 :
卵の名無しさん:05/03/08 14:08:33 ID:mM3IiiZb0
当然直腸癌でも「下血」はあるよね。
まぁ、実際の診療に影響しない細かいことはきにすんな。
705 :
701:05/03/08 19:28:19 ID:RNXeNON90
下血→黒色便,上部消化管出血
血便→赤色,下部が主,まれに上部の大量出血
と教わりましたが.
706 :
卵の名無しさん:05/03/08 19:31:12 ID:mM3IiiZb0
707 :
卵の名無しさん:05/03/08 20:13:21 ID:IfdshniB0
708 :
卵の名無しさん:05/03/08 21:11:51 ID:I/pjMnnz0
日本消化器内視鏡学界編集の消化器内視鏡用語集によれば
血便 hematochezia:血液の混じった赤い便。
下血 melena:血液の混じった黒い便
タール便:外観がコールタール状の下血
ただし日本語では血便と下血を総称した名称が無いため、総称して下血あるいは血便と呼ぶこともある。
つまり、なんでもありだな。
実際には混乱を避けるため、肛門出血、下部消化管出血、黒色便を使うことが多いな。
709 :
卵の名無しさん:05/03/09 10:38:49 ID:dpO33W5O0
最近、お年寄りの憩室出血って多くねえ?しかも、大抵ワーファリンだのアスピリン
だののんでんだよな。どんどん増える一方なんだろうなあ。
710 :
707:05/03/09 17:25:42 ID:IpQK3XIc0
>>708 THX
おれは「下血です」って言われるたびに,
「それは赤い便ですか,黒い便ですか」
と聞き返してます
「アナルセックスは頻繁にしてますか?」
ってちゃんと聞かなきゃダメでしょうか。
知り合いが現在慢性膵炎に罹っていて、1年ほど前に水管にステントを入れる治療
をしたのですが、それからステントが体に合わないせいか何度も入退院を繰り返し
(1年間の内に5回も取替え)現在、胆のう炎も患い十二指腸・肝臓も悪くなっています。
都内で慢性膵炎の治療・手術の専門病院が有りましたら教えて下さい。宜しくお願
いいたします。
713 :
卵の名無しさん:05/03/12 21:53:37 ID:whxrPLp70
ステントは詰まるもの.
酒をやめろ
714 :
712です。:05/03/12 23:53:51 ID:AhivdSR30
>>713 早速のレスありがとうございます。ステントは詰まるものとは、医者から
聞いていましたが、半年に1回の交換でいいと、本人は聞かされていた為、
年に5回の交換はどうも納得がいかず、度重なる交換で外の臓器も弱って
きていて本人もだいぶ落ち込んでいます。早急に健康体に戻したいので
専門病院やこの病気の情報等を教えて下さい。
ちなみに、お酒は3年前から、やめています。
715 :
卵の名無しさん:05/03/12 23:57:57 ID:v4eiu3As0
【医業停止2カ月】名古屋市中村区、三枝裕幸医師(50)=医師法違反
716 :
卵の名無しさん:05/03/13 00:00:06 ID:DGPTAKZr0
>>714 健康体に戻るのは難しいと思われ。
病気と付き合いつつ生きてください。
>早急に健康体に戻したいので
無理
しかし何年も患っているだろうに今頃健康体になんて言ってる時点で主治医の説明にも問題ありそうだな
今日、妹が腹痛で救急車で運ばれたんだけど、病院の検査ミスで腹のレントゲンとった後に妹の妊娠が判明。
妹の彼氏は「もし胎児にレントゲンの影響があったらどうしてくれんだ!」と医師にブチギレ。
医師達は平謝り。主任も出てきてまた平謝り。もう大変でした。結局胎児にはほぼ100%影響無いって分かったから
一安心だけど急性胃炎の疑いもあるから入院することに。検査ミスって結構あるもんなのか?
その病院は以前に医療ミス犯してるらしいから不安・・・
720 :
719:05/03/13 00:47:46 ID:49lQer8HO
スマン、スレ違いだったかも
721 :
卵の名無しさん:05/03/13 08:17:05 ID:mDOKgewj0
一般論では胎児に影響は皆無。
そのブチギレた彼氏と妹さんは結婚して家庭を築き育児をされるのでしょう。
おめでとうございます。
せっかく授かった大切な命、お兄様も暖かく見守ってあげてください。
722 :
卵の名無しさん:05/03/13 09:54:26 ID:ns9/YyMN0
検査ミスっていうか、妊娠の確認しなかったんだね。
影響はないだろうけど、何も原因がなくても一定の確率で奇形児は生まれるわけで、
たまたまこの子供が奇形だったら病院は責任とらされるんだろうね。
医学的正当性とは全く無関係にね
>>721 それが、ブチギレ彼氏は産ませたいって言ってるんだけど、妹は産む気ないみたいで・・・
これまた複雑。私は姉なんだけど、とりあえず二人でよーく話し合うように言っときました。
>>722 いや、最初に妊娠検査したんですけど、そこでミスがあったらしくマイナス反応が出て、妊娠してないっていう誤った結果が出てしまい
そのまま胃の検査を決行してしまったという感じです。妹もまさか妊娠してるとは思ってなかったみたいで・・・
とりあえずもしもの時の為に、そういうミスがあったっていう証拠の書類は書いてくれると医者は言ってました。
彼氏も「奇形児が産まれたらどうすんだよ」って凄んでましたが、奇形児が産まれる原因は様々で
もしそうなった場合でもはっきりと責任取りますとは言えません。とのこと。まぁその前に
産むかどうかも分からない状態なんですがね。
胃の検査結果を聞くはずがいきなり医者とか検査スタッフが一列に並んで「ミスがありました、申し訳ありません」って頭下げた時は
軽く頭パニクりました。その一方で、(こんなシーンよくテレビで見るよなぁ)とかどうでもいい事も考えましたけど。
726 :
卵の名無しさん:05/03/13 21:09:12 ID:ns9/YyMN0
そうか、単純じゃなく、MDLか。
MDLだと被爆は問題になるレベルなのか?私はよく知らない。
教えてエロい人。
でも、向こうから謝ってくれたんだから、とても誠実な対応をするよい病院に思えるな。
727 :
卵の名無しさん:05/03/13 21:14:39 ID:mbf25sU10
>>725 救急車できた患者に緊急でMDL??
ありえない。
あなたうそつきでしょ
728 :
卵の名無しさん:05/03/13 21:52:57 ID:ns9/YyMN0
本当だ、救急車って書いてあるね。見てなかったよ。
今どき緊急MDLなんてやってる病院は日本にはないよね。
729 :
卵の名無しさん:05/03/13 21:54:54 ID:Z22rQCqZ0
そうだね、ネタだね。
730 :
725:05/03/13 22:01:00 ID:49lQer8HO
影響が出るレベルは100ナントカ(単位名ど忘れ)だけど、妹は5〜6位のレベルしか受けてないからほとんど問題無いと説明されました。
MDLっていうのかは私は分からないけど(携帯からなんで後日病院行った時に意味聞いてきます)、
「妊娠はマイナス反応が出たのでしてないようですね。でわこれから胃のほうを調べさせて頂きます」
って言われました。とりあえず覚えてることを書いてるだけなので嘘ついてる
つもりは無いですが、説明下手な上に専門用語とかサッパリの素人なもんで
誤解させるような事があったかも。すいません。
731 :
卵の名無しさん:05/03/13 22:03:40 ID:ns9/YyMN0
胃の検査でレントゲン浴びたの?
それとも、腹痛か何かで、まず腹部のレントゲンを撮って、胃はレントゲンとは
無関係に胃カメラやったの?
そこらへんをはっきりさせれ。
732 :
卵の名無しさん:05/03/13 22:05:25 ID:WnhdV7920
で、おまい、胃全摘後の経過はいいのか?
akariの方が良くできてたぞ。
>>731 腹部全体のレントゲン写真を二枚撮りましたし、その写真も見せられました。
胃カメラはやってないです。
734 :
卵の名無しさん:05/03/13 22:19:37 ID:WnhdV7920
まだつり続けるの?
新スレ立てたら?
735 :
卵の名無しさん:05/03/14 00:12:57 ID:aW3fpenI0
じゃ、胃の検査やってないじゃん。
長文になるとあれなんで省略して[胃の検査]と書いちゃったけど、詳しく書くと
[急性胃炎か胃潰瘍の可能性が高いのでその検査]です。
そんなにネタだと思われるほどありえない事なんでしょうか?余計不安になってきた・・・
携帯のスレの立て方分からないんでとりあえずここに書いちゃったけど
病院でそういうミスがあったのは事実なんでそれだけは分かってもらいたい。
いい加減ウザイだろうからもう消えます。スレ汚しすいませんでした。
レスくれた方はありがとうでした。
737 :
卵の名無しさん:05/03/14 00:29:07 ID:aW3fpenI0
>>736 ううむ、素人丸出しじゃのう。
急性胃炎か胃潰瘍の疑いでやる検査は、普通は胃カメラ(上部内視鏡検査)なの。
普通のレントゲンでは胃炎も胃潰瘍も診断できません。
レントゲンを使ってやる胃の検査がMDL。バリウム飲むやつね。今、緊急でMDLをやることはまずない。
胃炎か胃潰瘍を疑って、緊急で胃の検査をするなら間違いなく胃カメラのはず。
ところがあなたの話だと、胃の検査をやったと言っていながら胃カメラをやってないようなので、ネタだろうと
言われているのです。おわかり?
察してやれよ。腹単撮っただけだろ。
739 :
卵の名無しさん:05/03/14 12:45:54 ID:TaiApUeG0
タミフルって抗インフルエンザ剤でピロリ菌の除去できますか?
B型インフルエンザって言われて3日分処方されたんですが・・。
スレ違いのうえにマルチですか
741 :
卵の名無しさん:05/03/14 13:14:24 ID:TaiApUeG0
>>739 maruchi jya nai YOO
742 :
卵の名無しさん:05/03/14 14:02:45 ID:aW3fpenI0
>>738 だって胃の検査って言ってるじゃんかよー。
素人さんの揚げ足とってそんなにうれしいのかい?
いや揚げ足かこれって?
飯屋でで「フグにあたった!あそこの板前のミスだ!」ってカキコして実は行った先はステーキ屋だったってレベルでしょ
あ り え な い
俺にも素人の揚げ足とってるように見えるけど?
・なんらかの検査方法で妊娠してるか否かを調べ、そこでミスって妊娠してないって結果が出た
*素人にはそれがMDLかどうかなんて分からないのにオマイラは勝手にMDLなんてありえないからネタと決定
・胃を調べる過程でレントゲンをとり、その時点で妊娠してないという情報は間違いだったと気付き胃の検査中止。(と俺は理解した)
*素人にはどこからどこまでが胃の検査かわからない。レントゲンを見せられたので検査したんだと思い込んでしまったのかも。
それをオマイラは胃カメラとらないはずはないからネタと決定。
俺の嫁がもしそんなミスされたらやっぱ文句言うけどな。たとえ影響する可能性は低いつっても0%じゃないんだし、
それをたいしたことないんだから文句言うなって片付けられない。ましてやフグやステーキに例えるなんて論外。
俺もド素人なんだがオマイラは医者なの?ちっちゃいミスが取り返しのつかない事になっちゃうかもしんないんだから気をつけろよ?
妊娠してるかどうかもまともに調べられない病院にかかっちゃった
>>736は不運だったと思う。
そうだね、病院にかかるなんて健康に悪いことはみんな止めようや!
職業板で>>745-
>>746みたいな板違いのレスつけられるこのスレが一番不幸だと思うなり
たとえ疑うのが消化性潰瘍でも、所見によっては穿孔の除外のために腹単撮ることはありえるだろ?
もちろん消化性潰瘍の病気の除外をしたい場合にもな。
内視鏡で空気送りまくってから胸部P→A撮ると診断しやすいよな
751 :
卵の名無しさん:05/03/15 19:06:49 ID:VBZA0Lve0
内視鏡で胃に穴あけたと訴えられるな
752 :
卵の名無しさん:05/03/15 19:27:12 ID:RoXx/Vot0
>>745 そんなことみんなわかったうえで書いてるんだよ。
ここを学会か何かと勘違いしてないか?
便所の落書きなんだぜ、ぼうや。
753 :
卵の名無しさん:05/03/15 21:27:38 ID:FTuriRMI0
そだそだ。
おとなのあそびよ
754 :
卵の名無しさん:05/03/16 10:37:36 ID:3OdczzSD0
まあ、結論は
その妹が妊娠するような事をできるとは思えないと
確信できるようなルックスだったんだろう。
うぅ〜ん
756 :
卵の名無しさん:05/03/16 14:23:10 ID:+0srduMK0
しんごちゃん?
Hがヘタだって聞いたぞ!
758 :
卵の名無しさん:05/03/19 03:33:32 ID:Cx6NiqyEO
スレ違いですがすいません。
過敏性腸症候群と診断され24歳の男です。
2年程前から以上にお腹だけぽっこり腫れだしました。
大きい病院とか色んな病院にいきましたが全然よくなりません。(日に日に腹が膨らんでる気がします)
血液検査や尿検査では異常はなく、レントゲンでは腹にガスが溜まってるそうです。
便は二年くらい、うさぎの糞みたいなコロコロしたのしかでません。
今まで処方された薬は
整腸剤、ガスモチン、ガナトン、アローゼン、酸化マグネシウム、ラックビー、コロネル、漢方薬
などですが、ちっとも改善しません。
他にどのような治療をしたらよいですか?
不安で夜も寝れなく体調が最悪です。
164センチ、55キロでこのお腹です
http://id12.fm-p.jp/2/baba1980/
759 :
卵の名無しさん:05/03/19 12:35:42 ID:9L7lmC000
760 :
30才男性:05/03/19 13:29:47 ID:jqH8rrNT0
@大便が一回で出きらず何回もトイレに行く(朝)
Aじっとしていても肛門から液体が出てくる。下着が湿って困るのでトイレットペーパー
を丸めてオムツ状にお尻に敷いとかないと不快感で耐えられない
等の症状がありますが治りますか?
ちなみに当方かなり酒好きです。
761 :
卵の名無しさん:05/03/19 13:43:55 ID:h5WXistE0
↑@はあるなあ。
762 :
卵の名無しさん?:05/03/19 17:27:23 ID:fJg4XNZC0
俺クローン病で入院中
先生お世話になります!
763 :
卵の名無しさん:2005/03/21(月) 18:16:04 ID:f4pVUVIM0
消化器内科医から質問。外科の先生方は外科病理の本何を買ってますか?
やはり民明書房刊で?
766 :
卵の名無しさん:2005/03/21(月) 20:16:18 ID:zhTwZAPO0
胃だけは自信あったのに。40年ほど吐いたことなし。
最近、酢の強いのを食べたせいか、げっぷがよくでる。胃酸過多みたい。
ど、どーすればいいでしょうか。
医者に行くと胃カメラのまされ、いたそうだし。
>医者に行くと胃カメラのまされ、いたそうだし。
妙な妄想に浸ってる間に医者逝ったら?
この春休みに胃カメラに挑戦しようと思っているのですが、
オエッってなるのやだから静脈注射で意識朦朧としてもらおう
と思っています。が高2の時注射で副作用を起こしているので
不安です。。。(゜д⊂)大丈夫ですよね?
もし、そのまま目覚めなかったらお父様御免なさい。。。
大丈夫ですよ。
終わったらまた教えてね
771 :
卵の名無しさん:2005/03/22(火) 21:05:56 ID:2LV6bu580
>>767
ついに病院へ行き、胃カメラ予約したよ。
首に麻酔をするそうだ。
また、報告します。
ドキ
ドキ
772 :
卵の名無しさん:2005/03/22(火) 21:09:51 ID:MPJyD7Dd0
首に麻酔ってなんだ?
773 :
762?:2005/03/22(火) 21:29:10 ID:IBZlhLmZ0
762 なんですが
狭窄部分の腹痛もやわらいできてるんですが
勉強とかするとまた腹痛になるんです。
ストレスで腹痛ならないようにするには
なにか対処法ありますか?
狭窄が4箇所ほど手術歴一回です
>>772 一瞬、星状神経節ブロック??と思ったがんなわけないな。
多分咽頭と首が一緒くたになっているだけと思われ。
このスレみてても思うんだがDQN系の患者って理解力はないよなあ?
776 :
名無し:2005/03/22(火) 22:38:24 ID:wIDkzlyY0
DQN系って?
2ch用語勉強してね↑
>>773 ストレス自体を生じさせないようにするのがベスト。
勉強を楽しめ。夢に突き進みつつある自分をイメージしろ。
ゴールだけを思い浮かべることがないように。今進みつつあるイメージを大切に。
俺は高校生の頃、過敏性腸症候群らしい下痢があって試験で60分以上耐えられなかった。
仕方がないので60分で終われるようにがんがって勉強したよ。
大学入ったら直った。試験も国試も長時間でも無問題でした。
DQNとか特にそうだが夜になると「眠れんぞ何とかしろゴラァ!」ってうるさいの多いよなあ
俺もたまにはまぶたがくっつきそうになる前にベッドに入ってみたいよ
去年末か今年の初めに饂飩国医大の消内医局をやめた某先生の噂ってどうなの?
781 :
名無し:2005/03/24(木) 06:51:02 ID:VLCD0kXr0
〉778
ありがとうございます!
つき進むイメージですか、頑張ります!
しかし、入院長引きそう
>>780長州国のご出身の方デツか?
肝or管の方?
>>782 時期が違いますた。スマソ
やめたのは去年の夏か秋くらい??出身はそこではないと思われ。
グループはよく知らんが、カメラができる人ぽい。
784 :
卵の名無しさん:2005/03/26(土) 21:06:20 ID:G4/BUrs/0
先日胃カメラの検査を受けました。
カメラがのどを通るとき、きもち悪かったけど、なんとか終わりました。
結果、胃が少しあれていて、弱い胃薬を処方されました。
やはり、おもいきって、検査してよかったと思ってます。
薬物性肝障害はよくあることですか?
>>786 あって欲しくないけど残念ながらしばしば目にします。
「よくあること」と表現していい頻度かどうかはわかりません。
肝障害を扱う外来ではよくあることですが、薬を服用する患者から
みればまれであるとは言えます。ただし薬剤によって異なります。
どう答えていいかわからない曖昧な質問もよくありますね(w
788 :
786:2005/03/28(月) 17:31:28 ID:OBrnvvod0
>>787さん
丁寧なレスありがとうございました。
786の質問で知りたいことが全て分りました。
ここではあまり病気のことについて質問してはいけないんだろうなぁと
思い曖昧な質問になってしまいました。
胃痙攣と思われる症状でA病院で夜間診療を受け、そこで処方された
薬を飲んだところ翌日から尿がペットボトルの烏龍茶のような色になり
痛みはないものの体調があまりよくならないので近所のB病院で改めて
検査を受けたところ肝臓系の数値に異常があると言われました。
現在再検査の結果待ちをしているところで、薬は何も飲んでいないのですが
体調がよくなってしまい、尿の色も普通に戻りました。
以前にも鎮痛剤で一時的に肝障害があったことがあったので
悪い病気じゃないのを否定したい気持ちもあり、お医者さん的には
よく見かけることなのかどうか知りたかったのです。
最近結構見かけるけど偶然かな?>薬剤性肝障害
ウコンとか健康食品系が目立つのも時代なんだろうけど
790 :
卵の名無しさん:2005/03/30(水) 13:16:40 ID:bvtFSAV50
薬剤性肝障害で翌日尿の色が変わるなんてことは考えられない。
>>788 薬剤性管障害にしては黄疸の出現が早すぎ。消失も早すぎ。
たぶん
>>790が最有力だろう。ちゃんとB病院に説明してもらいなさい。
漢方薬で麻黄摂りすぎとか
実はまちがってリファンピシンを処方してしまいました(爆)
795 :
卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 07:44:18 ID:IpU0GIrX0
ストレス性胃炎てどうすりゃ治るのかなあ?
暴飲暴食とかも気をつけてるんだが…。
796 :
卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:06:51 ID:hbCx8B+M0
ストレスを無くしましょう。
そうすれば、仮に胃炎は治らなくても、それは既にストレス性胃炎ではなくなります。
797 :
卵の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 16:03:09 ID:0fg+wOoP0
市ねばストレスはなくなる
798 :
788:皇紀2665/04/01(金) 18:25:09 ID:C1PsWW9n0
検査結果聞いて来ました。
やっぱ薬剤性肝障害ってことで片が付き
血液検査の結果もほぼ普通に戻ったので
通院はしなくていいそうです。
一日しか薬を飲んでいないことに担当医は
首をひねっていましたが、それ以上のことは
何も言われませんでした。
ご相談に乗っていただき本当にありがとうございました。
799 :
卵の名無しさん:2005/04/02(土) 06:57:19 ID:tf+PKEBQ0
>>796 ストレスがなくなりゃ慢性胃炎てことになるね。
しかしそれじゃ満足出来んがな。胃炎を治したいって言ってるんだから。
何でこんな病気なるんやら…。
よく言われるが、やっぱ将来的に肝臓内科・肝臓外科は衰退していくのだろうか?
ついでに放射線科のアンギオ軍団も衰退していくのだろうか?
ギリギリ今の卒業世代くらいまでは、肝臓で食っていけそうだがな、もし!?
すると肝臓専門医って、単なるエコー医として生きるか、もしくは、脂肪肝がらみで
代謝屋にシフトしていくしかないのだろうか?
消化管検査屋にシフトするという手もあるが、うちのとこは、肝と管が区別されてるし。
肝臓疾患特有の消化管粘膜所見がある! と強弁して
カリスマになっちゃえばそれが事実だろうが思いこみだ
ろうが食っていけるよ。
>>801 VarixとGastropathyですか?(w
803 :
卵の名無しさん:2005/04/05(火) 21:04:55 ID:mhmWY/OM0
4日前から胃がきりきり、ムカムカして頭痛もあり体がだるいんだけど只の胃炎なんだろうか?
つ〜ことで肝臓屋は末路が見えたということかな?
806 :
卵の名無しさん:2005/04/06(水) 11:25:19 ID:TQPOqJL30
やっぱり胃カメラと聞いてまた胃がきりきりしてきたよ、ありがとう病院に行ってくる。
807 :
卵の名無しさん:2005/04/06(水) 16:49:17 ID:5oIOXcoC0
これからは糖尿病だよな、やっぱ。
808 :
卵の名無しさん:2005/04/06(水) 19:03:43 ID:8XAtyYpr0
DM患者は性格に難が....
特に透析なんかになっちゃうと・・・・
ジン内透析患者はいう事聞かないからそうなっちゃったわけで(ry
自業自得ということですネ
DM患者さんの主治医がカナーリ太ったDr.
主治医「もう少し体重のコントロールしてくらはい」
患者さん「あんたはんには言われたないわー(プンプン)」(w
811 :
卵の名無しさん:2005/04/08(金) 17:05:12 ID:2KxaO3220
鉄分の吸収の為に食後1時間程(30分という説もあり)は
茶を飲まない方が良いという話をよく聞きます。
胃の内容物(食べ物)って、胃から出るのに1時間以上(数時間)かかると
思うのですが、なぜ1時間で良いのでしょう?
消化器科の先生、是非教えてください。
今どきそんなこと誰も気にしてないと思うが見当違いだよ
813 :
卵の名無しさん:2005/04/08(金) 22:38:13 ID:nkv1fFJ50
気にせず呑んだらいい
815 :
卵の名無しさん:2005/04/08(金) 22:56:52 ID:nkv1fFJ50
>>814 鉄剤は飲んでいません。普通の食事中の“鉄分”の吸収を良くしたいのですが、
茶をすぐに飲んでも良いって事でしょうか?
質問スレじゃないけど面白いからもうちょっと養殖してみようぜ
>>816 質問スレの方が良さそうですね。行ってきます。
ありがとうございました。
818 :
卵の名無しさん:2005/04/11(月) 16:27:52 ID:8oqEkXMG0
胃カメラの結果、ピンクの胃壁に赤い小さな丸い点が、数カ所あった。
セルベックスカプセル1日3回のんでるが、あまり改善みられない。
胃酸が強いように思うのだが、また、医者にいくべきでしょうかね。
市販の薬を試そうと思ったりするのですが、よくないですか?
819 :
卵の名無しさん:2005/04/11(月) 17:27:01 ID:YKKU+g4j0
寝起きの口臭や空腹時の口臭は、胃からの口臭ですか?
胃から分泌される主な口臭の原因となるのは何ですか?
胃酸が口まで逆流した場合、どんな味や臭い、刺激が感じられますか?
それから、唾液が胃へ流れる量は24時間辺りどれぐらいの量ですか?
ピンクは血の色
ほしゅ
823 :
卵の名無しさん:2005/04/21(木) 11:21:55 ID:SNfTuWEN0
CFをちょこちょこ600例ほどしたけど、うまくならない。
SDをαで越える例が7割くらい。どこか、鍛えてくれる
ところはないだろうか?
まずCF=cecum挿入競争って意識を捨てたら
826 :
卵の名無しさん:2005/04/23(土) 16:57:03 ID:GgpdbADS0
鼻の穴から入れる内視鏡 XP-260
発売1年になりますが、使ってみていかがですか?
ほんとに鼻から挿入してますか?
827 :
卵の名無しさん:2005/04/23(土) 17:20:00 ID:ZqGh1Zvr0
デモで使ってみただけだけど操作は案外違和感ない
ただゲロゲロは言わないけど痛いって言うひとが多い気がする
829 :
卵の名無しさん:2005/04/23(土) 23:42:28 ID:ikpSL7RE0
画像が荒い
画像の追従性が遅い
色味が青い(調整してもなんだか変)
ジェイターンの感覚が変
消化器内科の研修ならどこがオススメでしょうか?当方現在ローテ中の研修医ですが、後期レジで
消化器内科研修をしたいと思っております。
>>826 Qに比べたら画像はいまいち(細さの割にはましな方だが)
光源が1つしかないので視野に影ができやすい
コシがないので操作性は悪い
反射が強く癌も少ない若年者には向いてるかも・・・