【呼内・呼外】肺癌【呼放・病理】

このエントリーをはてなブックマークに追加
229卵の名無しさん:04/11/13 10:58:55 ID:c/9x3LsN
肺ガンって治るのですか?
230卵の名無しさん:04/11/13 11:00:03 ID:4NGbqJNW
>>229 信心のよいひとは治ります。
231卵の名無しさん:04/11/15 00:41:38 ID:vBGibSsg
俺死ぬのかな
232:04/11/15 00:57:47 ID:5KscQ0gl
↑こういうのが、告知なんです。

みなさん、本当に告知推進派なんですか?

231さんがどうなのか、解かりませんよ。実際は。
肺癌だって、治るのと、治りにくいのがあるんですから。
だけど、もし、
治らないとしたら、
「治らない」と知らされたいんですか?
あなた方は本当に。。。???
233:04/11/15 01:11:52 ID:5KscQ0gl
>>231
あなたが、どういう状態か、ぜんぜんわかんないけど、
あなたに、聞いてみたいことがあるでつ。

あなた、抗癌剤の治療、受けますか?
234卵の名無しさん:04/11/15 01:13:44 ID:vBGibSsg
ここ一週間くらい息苦しくて背中と肩が痛いです。
咳は出ません。
背中の痛い箇所はひねったりして見ても痛みはあります。
激痛って訳じゃないですが…。
タバコを吸うので肺癌を危惧してます。
でも咳は出ないので…。
ちなみに筋肉痛になるような事をした覚えはありません。
どうでしょう?心配しすぎかな。まだ24歳太めだし(関係ないかぁ)


235:04/11/15 01:29:13 ID:5KscQ0gl
なんだ、肺癌と告知されたわけじゃないのか、
肩?咳がない?
素人目にみても、関係なさそうでつが。。。

でも、もし仮に肺癌だったら、
告知受けたいですか?
236卵の名無しさん:04/11/15 01:30:44 ID:vBGibSsg
まぁ…元気な今は告知されればせいぜい遊ぶけど…。
どうだろう。もし自分以外の人間(他人でも)には少なくとも俺の口からはいえないなぁ。
237:04/11/15 01:33:16 ID:5KscQ0gl
もし仮に、
手術で取りきれずに、
治癒する見込みがない状態だったら、
そのように、事実の告知を受けたいですか?
238卵の名無しさん:04/11/15 01:54:42 ID:vBGibSsg
そのときには意識ないんじゃ・・・
239:04/11/15 01:59:28 ID:5KscQ0gl
いやあ、まだまだ、
それからが長いんです。
転移があると、
手術しても再発するので、手術しないんですが、
その時はまだ症状としては、なんともないことも多いんです。
そこから、1年、2年あるんです。
ただその間、抗癌剤の治療を受けたいのか、どうかが知りたいんですよ。
240卵の名無しさん:04/11/15 02:01:13 ID:vBGibSsg
苦しんで死ぬほうがいいかな。
ああ。生きてたんだなって実感する。
だから告知カモン
241:04/11/15 02:03:49 ID:5KscQ0gl
告知を受けたいんですね、
じゃあ、抗癌剤は、受けたいですか?
242卵の名無しさん:04/11/15 02:05:42 ID:vBGibSsg
治る見込みゼロなら保険金でヤク買ってラリって死ぬ。
見込みあるなら受ける余地あり。
243:04/11/15 02:07:47 ID:5KscQ0gl
治る見込みありません。
ただ、1年の命を1年半に延ばす効果があります。
受けなくて良いのですか?
244卵の名無しさん:04/11/15 02:10:02 ID:vBGibSsg
寝たきりの生活で何が出来る?
245卵の名無しさん:04/11/15 02:11:50 ID:hFy5HqEa
それが告知のつもりなら、話にならないくらい情報提供不足。
アンケートのつもりなら、その話の進め方はマスコミお得意の誘導尋問。

どちらにせよ、情報操作系の臭いがプンプンシマスネ。それを自覚してますか?
246:04/11/15 02:12:06 ID:5KscQ0gl
いや案外、仕事やその他なんでもできますよ。
寝たきりは最後の3ヶ月ですから、まだ1年近くはあります。
247卵の名無しさん:04/11/15 02:14:15 ID:vBGibSsg
正気を保てないだろうから実際どっちでもいいかな。
248:04/11/15 02:18:29 ID:5KscQ0gl
見た目、健康な人とほとんど変わりない、1年があります。
告知を受けなければ、
そうと知らずに過ごせます。
告知、余命宣告を受ければ、
3〜6ヶ月の延命できる抗癌剤で、
さらに、自由な時間を得ることもできます。
ただ、1000人に1人くらいの確立で、
抗癌剤の副作用であぼんでつ。
249卵の名無しさん:04/11/15 02:21:38 ID:vBGibSsg
癌で死ぬのはせめて60過ぎてからがいいなぁ
250:04/11/15 02:24:52 ID:5KscQ0gl
そんなこと言ったって、
癌になっちゃったから仕方ない、
という想定なんです、肺癌スレですから。
告知を受けなきゃ、そんな悩み、なくて済みますよ。
今までどおり。
結構、おいしいでしょ、未告知。
251卵の名無しさん:04/11/15 02:27:13 ID:vBGibSsg
美味しいかどうかわからん。
保険金がうなるほど出るなら告知されて一年エイズ覚悟でナマ援交やりまくり
252:04/11/15 02:30:02 ID:5KscQ0gl
まあ、これじゃあ、
若い人には、犯罪を呼んでしまうから、
告知できないわ。
で、がん保険入ってるの?
253卵の名無しさん:04/11/15 02:30:11 ID:vBGibSsg
チョット面白かった。
寝ますね
254卵の名無しさん:04/11/15 02:32:17 ID:vBGibSsg
保険入ってないなぁ。
24だし
255卵の名無しさん:04/11/15 02:32:27 ID:hFy5HqEa
やっぱり自覚ないのな。
告知アンケートの名を借りたお遊びをしているのなら、それはそれで(ry
256:04/11/15 02:34:20 ID:5KscQ0gl
ム、
結局、患者が告知と抗癌剤を望むかどうか、はっきりしなかった。
しかし、難しい癌について、
あまり深く考えないで、目をそらしたいと捉える傾向は、
患者の気持ちとして、一般的なようだ。。。
257:04/11/15 02:36:18 ID:5KscQ0gl
遊び半分、まじめ半分ですよ。
誰もがなりうる病気なのだから。
258卵の名無しさん:04/11/15 02:37:19 ID:hFy5HqEa
誘導尋問まがいのアンケートを一名に行い、なおかつその結論を一般化ですか
259:04/11/15 02:41:43 ID:5KscQ0gl
245には、今、気付きました。
情報操作と言ったって、
私自身、どっちがいいのか知りたいので、
どっちにも、誘導できないでつ。
ただ、どっちでも、難しい悩むべき状態なんだ、
て方向性ですかね、
あれ?
260:04/11/15 02:42:55 ID:5KscQ0gl
経験は、症例の積み重ねでしょ。
あなたの方からは、どうだったんですか?
261卵の名無しさん:04/11/15 02:47:04 ID:vBGibSsg
これも逃げかもしれないけど
多分告知されなくても気づくと思うけど?
262卵の名無しさん:04/11/15 02:47:12 ID:hFy5HqEa
質問の進め方に問題があることを自覚できませんか、と書いたわけです。
>>259を見るまでもなく、それと自覚できていないわけで、そのような方が
このようなアンケートを"まじめ"と言ってのけることもまた問題なのですよ。

で、もひとつ。そもそも、どうして身体健康板でなくて、ここの板で聞くわけですか?
263:04/11/15 02:48:17 ID:5KscQ0gl
教えて下さいよ。
あなたは、心から、
化学療法を患者に勧めるのですか?
264:04/11/15 02:49:55 ID:5KscQ0gl
医療のあり方を問うているのですよ。
265卵の名無しさん:04/11/15 02:49:59 ID:hFy5HqEa
>>263
私はそんなことを指摘していませんよ。
私に話を振っているのならば、話をそらさないように。
それとも、話をそらしていることさえ、あなたは自覚できないのですか?
266:04/11/15 02:53:23 ID:5KscQ0gl
告知なくて気付くのは、病名のみでしょ。
抗癌剤を使うには、
それを受けた時と、受けない時のメリット、デメリットを
聞かなきゃなんないですよ。
すると、余命の宣告と、副作用の説明(最悪シ)を受けなきゃならんですよ。
治療を受けても、治りはしないことも。
267:04/11/15 02:57:37 ID:5KscQ0gl
私が知りたいのは、
「ケモ」が真に有益なのか、
重い重い「告知」は、本当に必要なのか、
ということなんです。
それを教えてもらえれば、
こんなには暴れません。たぶん。
268卵の名無しさん:04/11/15 03:00:19 ID:hFy5HqEa
"知りたい、アンケート"に名を借りた、最初に結論ありきの
質問の仕方に一方の意見のみ組み込んだ誘導尋問になって
いるということを自覚できない方に、まともな集計はできないでしょう。
269:04/11/15 03:04:13 ID:5KscQ0gl
そうですか、じゃあ先生、
せっかくですから、お手本見せてくださいよ。

先生方のインフォームドコンセントは、
真に、患者に治療を選んでいただくように出来てますか?
自分の信じた道、ケモを、
有利めに説明して、患者に勧め、
副作用強く、不幸な結末。
「こんなはずだったかしら。。。」
と家族がいぶかしげることは、有り得ないと?
270卵の名無しさん:04/11/15 03:08:00 ID:hFy5HqEa
>>269
あなたが先ほどやっていたのは”遊び半分、まじめ半分”の意識アンケートでしょ。
まず根本的に告知とは違いますが、なぜここの部分をごっちゃにするのですか?

そして私が問題としているのは、アンケートの中身ではなく質問の進め方と
その問題点をあなた自身が自覚できない点ですよ。

私の指摘にことごとく(わざと?)論点をずらすのはなぜですか?
それとも、そういった基本的なことも理解できないということでしょうか?
271:04/11/15 03:16:08 ID:5KscQ0gl
こんな場所で、こんな青年相手に、
真のアンケートが取れるとは思っていませんよ。
ただ、日々の化学療法に疑問を持ったままでは、
仕事もしにくいので、
リアル患者に聞いてみたいけど、
それこそまずい結果になりそうなので、
せっかくなので、こういう場所で、
つたないアンケートなど、取ったりしてるんです。
しかし、うちの家族もそうだったけど、
癌とか、病気とか、死とか、ネガティブなことは、
あまり深く考えたくない傾向が取れたような気がしたんです。

先生、教えてください。
化学療法は、積極的に勧められるべき治療法なんでしょうか?
製薬会社や、病院経営の陰謀じゃ、ないですよね?
272卵の名無しさん:04/11/15 03:20:09 ID:hFy5HqEa
相手する気にもなりませんね。
273卵の名無しさん:04/11/15 03:23:15 ID:WDkdpT25
洗濯機の色は、白色がいいでしょうか、黄色がいいでしょうか?
洗濯機の色は、洗濯物の汚れが目立って見やすい白色がいいでしょうか、黄色がいいでしょうか?
洗濯機の色は、白色がいいでしょうか、幼い子供が近づかないように警告色である黄色がいいでしょうか?

こんな感じか。これでも「も」はわからんかもな。
274:04/11/15 03:30:46 ID:5KscQ0gl
幼い子供に不幸があるなら、黄色がいいと思います。
ただ、幼い子供に不幸がある
という情報が、売れ残った黄色を売ろうとするメーカーの嘘でなければ。

先生は、自分の選んだ色は、
あきらかに、メーカーの陰謀でないと、自覚されているのでしょうか。。。
患者さんは、真に自分の好みの色を選び取ったんでしょうか。。。
275:04/11/15 03:38:09 ID:5KscQ0gl
え?
もしかして、どちらとも言えんということ?
じゃ、告知は、する派としない派がいるということ?
どちらが正しいとも言いがたいと言うこと?
276卵の名無しさん:04/11/15 06:57:29 ID:iXFI0OWX
この、あまりの理解のなさ・自覚のなさは、もはやギャグレベルに達しているかと思われ。
何がポイントで>>273氏が洗濯機の書き込みをしたのか、分かるまでさらしてあげるやう。
277卵の名無しさん:04/11/16 02:38:42 ID:b0K420lt
>>276
じゃ、あげます。
278卵の名無しさん
あげ