1 :
2ちゃんねる病院板有志:
検索しても分からないくだらないことや質問はこのスレに。
過去ログもできるだけ読んでください。最低でも>>-15くらいは読んで下さい。
・お約束
マジレスが返ってくるとは限りません。レス内容に関する責任も一切取りません。
煽られることもあります。御利用は自己責任で。
・病気について相談したい方へ
この板は健康相談をする場所ではありません。
ネット医療なんて基本的に不可能、心配な方はちゃんと診療時間内に医者にかかりましょう。
それでも相談したい方は身体・健康板へどうぞ。
http://etc.2ch.net/body/ 質問する方は年齢と性別、身長と体重、既往症、飲んでいる薬があれば必ず書きましょう。
また、皮膚科関係については実際に診ないと判断できない事が大半です。
・病院について
医師は地元以外の病院の評判は知らないことが、ほとんどです。
主治医や最寄りの保健所、ご近所にきいたほうが正確かもしれません。
手術を受ける際に謝礼は必要か?はFAQです。
・前スレ ちょっとした質問スレッド Part46
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1065707005/l50 ・「あっくん ◆bBolJZZGWw 」 および「あっくんもどき」
についても
>>2-10くらいに説明してあります。読んでおいて下さい
この板は、医者・病院について語ったりけなしたりする場所である。しかし,
他板から「医者」を頼ってきた人が質問をするために、板違いである質問スレ
がある。このスレのおかげで、本来板違いの質問・レスがこの板内で隔離され
ている。
一円にもならない状況では、このスレの医者が全ての質問に真摯にマジレスを
返すことは不可能だろう。一つの質問あたり何十分もかけなければならない。
現実には、きちんと自分の状況を説明し立場をわきまえた質問があれば、それ
に見合った答 えを返す。マルチポストやどうにも答えようのない質問には
それなりの答えを返す。
嘘を嘘と見抜けない人にはこの掲示板の使用は難しい。医者じゃない人でも
書き込めるこの匿名掲示板で、マジレス以外を禁止することは不可能。しか
しそれをふまえた上で、利用することはできる。
マジレスなのかただのおふざけなのか、それを判断できない人が、ここでの
書き込みを医者の適切な言葉だ と鵜呑みにしていたら、ただの自業自得だろう。
ただ、まじめなカキコに対しての答えは、匿名掲 示板にしてはなかなか評価
できるものだと思っている。それは質問する側と答える側の双方の良識 に
よって生まれてくるものだと考える。
あっくん ◆bBolJZZGWw は医師ではなく医療界の事情に詳しい
わけでもないが、誤った知識から構築した妄想をもつており、
医師や医療界に不満を抱いている素人さんです
◆牛(=あっくん=元・でかちん)の相手はお止しなさい
アレは人の意見や資料の提示を聞いているような
返事はすることがあってもその内容を実際には
見ることさえもなくましてや受け入れたり考えの
参考にすることなどなく、旗色がわるくなった場合
しばらく発言を停止するのみで、いつまでたっても
独りよがりの意見を述べるだけだから、相手にする事
いやアレの書き込みを読む事すら時間の無駄です。
◆牛の考え休むに似たり
◆あっくんの中の牛も大変だな
1.あっくん◆bBolJZZGWwは初めでかちんと言うハンドルで、睡眠薬や
抗生物質を不法に購入する目的で、その旨を告知するために、不特定
多数の医療関係者が集まる本掲示板に出現した
2.全く相手にされない上に、罵倒レスまで食らった彼は、何を考えたか、
恥知らずにもコテハンとなり医療問題を告発するスレやレスを乱発し始める
3.ただ悲しいかな生来の中枢神経機能障害のためか、発言の論旨が支離
滅裂であったり、数日前の自分の発言を覚えていないとか、直前の自分の
発言と正反対のことを言ったり、一度納得したはずの議論を最初から蒸し
返すなど、の行為を繰り返し
4.重複スレの乱立、スレ違い議論の誘導、余りにも目に余る教えて君
(つうか返答や参考文献の要求)、 コテハン叩き、罵倒レスなどいわゆる
掲示板荒らし行為を繰り返している
医師から他科医師への質問は「ねぇねぇ、他科の先生ちょいと教えてくれよ。Part4」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1057888137/l50 病気や治療以外で「お医者さんに聞いてみたい素朴なコト【ハァト】6」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1062816629/l50 重要連絡
あらためて 貼りだしておきます。
「あっくん ◆bBolJZZGWw 」は 医者ではありません。
単なる ひきこもりです。
聞き覚えでもっともらしい事を言いますが、内容はでたらめです。
レスに対しては 無視でお願いします。相手をするだけムダ、鯖の負荷、人生の浪費です。
あっくんと言う名前でトリップのついていない人は前出のあっくん◆bBolJZZGWw
とは別の数人で、そのうち一人は医者らしいところもあります。書き込んだ人間
が医者であるか無いかなどは問題ではありません。書かれている内容が正しいか
どうか判断するのはあくまでもご自分の責任です。ここは質問したい人と答えた
いひと相互の交流の場所です。第三者の批判などはなるべく避けて有意義な場所
にいたしましょう。質問するのも勝手なら、レスつけるのも勝手だし、何を言お
うが勝手な場所が2チャンネルです。同様に、警察に通報するのも勝手だし、煽
って煽って大騒ぎするのも勝手です。ただ、そのなかで犯罪があるならば裁かれ
るだけのことです。
10 :
卵の名無しさん:03/10/22 22:36 ID:JE+Vn4l/
市販薬についてや、病院に行かないで治したい、診断をつけたい
等の質問は煽られたりスルーされたりする事があります。
精神科については、メンタルヘルス板へ
ちょっとアクセスできないうちに新スレになってた。
また無視されてしまったのですが、再度忘れられそうなので次スレのために
950越えたら以下引用してください。
>>1 テンプレですが、「最低でも>>-15くらいは読んで下さい。」を
「最低でも
>>1-15くらいは読んで下さい。」に直してな。
ここ3スレほどまちがったままになっている。
もひとつ。「病気について相談したい方へ」の項目ですが、目立たないようなので、
お約束の前に持ってきて欲しい。
<<< 病気について相談したい方へ >>> とかにしても目立つかも知れない。
そんな事を書いても誰も守らないから…
個人的には以前のパターンの方が好きだったな。いわく
>くだらねーことや質問はここに書け。
>マジレスするとは限らない。レス内容の責任は一切とらない。
>いちおー基本的には全部に答える予定(わら
>代レス、嵐、コピペ大歓迎。
14 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/23 02:32 ID:nSt6H/7r
ご質問はここにどうぞ。
15 :
卵の名無しさん:03/10/23 03:07 ID:BPbekzhJ
今、医学部をめざしてる社会人です。勉強をしながら気になったのですが、
外科、内科、などの専門に進む際、元社会人で、大学入学時26歳とかでも、
制限はないのでしょうか。ちなみに自分は外科医になりたいと考えています。
16 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/23 03:36 ID:nSt6H/7r
問題ないです、先輩から煙ったがられるそうだけど。
>>15 60才のおばあさんも高齢で医者になりました。
17 :
卵の名無しさん:03/10/23 04:06 ID:d6jtwJil
体力的な問題と、40過ぎないと一人前にならないって問題と、
年下の先輩に怒られながら、仕事覚えなきゃいけないって事と…
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|あっくんは、単なるひきこもりなので
|
| 放置。
| ∧∧ イイデスネ?
| \ (゚ー゚*)
|__________ ⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_(・∀・ )
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
19 :
901:03/10/23 09:02 ID:xssP9LMa
前スレの901です。いろいろありがとうございます。
そうですよね。こんな断片的なことからではわかりませんよね。
ただ見舞いに行く時も、どうも病気のことに関しては触れずらいものがありまして、
行く度にたわいもない話とエロ本の交換になってしまいます。
僕としては、彼ははじめ数週間で退院できると聞いたもので、こんな状況に途惑いを感じています。
せめて病名と症状と、なぜこんなに治療がかかっているのかを聞きたいんですが、
只仲がいいだけの人間に教えてくれるものなんでしょうか?
あと、新しくわかったことは、彼の病名か原因かに「カロチノイド」(?)という単語が出てきたそうです。
少ない手がかりで申し訳ありませんが、誰かわかる方いらっしゃいませんか?
20 :
卵の名無しさん:03/10/23 09:02 ID:jyRg244b
>>13 一時期妙な年齢性別既往歴(以下略)厨がいたしねぇ。
シンプルに戻してもいいのかもしれない。
>>15 制限はないですよ。
>>17のような状況に耐えられるのであれば。
あと、収入はおそらく激減します。
21 :
卵の名無しさん:03/10/23 09:05 ID:jyRg244b
>>19 カルチノイド。神経内分泌細胞由来の腫瘍。あとはぐぐんなさい。
只仲がいいだけの人間に教えてくれるものなんでしょうか?
駄目です。本人(もしくは近しい血縁)の承諾があれば別ですが。
逆の立場だったら嫌でしょ?
>>19 >只仲がいいだけの人間に教えてくれるものなんでしょうか?
本人(および本人が未成年なら親権者)の承諾が無ければ教えられない
そんなことも分からない(知らない)ような知恵遅れにはなおさらのこと
23 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/23 10:16 ID:nSt6H/7r
>>19 >ただ見舞いに行く時も、どうも病気のことに関しては触れずらいものがありまして、
だから彼の病気はへたしたら、死んじゃうような病気なんだよ。
その辺の気持ちをくんでやれ。
>行く度にたわいもない話とエロ本の交換になってしまいます。
それでいい。 エロ本を沢山もってってやれ。
24 :
卵の名無しさん:03/10/23 13:03 ID:BPbekzhJ
>>15です。
>>16>>17>>20の方々、どうもありがとうございます。やはり、体力、収入
など、覚悟すべきことはたくさんあるようですね。でも、自分は、やはり、外科医になりたいと思いますので、がんばれると思います。
これで、疑問もなくなったので、勉強に集中できそうです。ありがとうございました。
25 :
オールド外科医:03/10/23 13:17 ID:iCUw8VWv
>>24 入学時26なら、全然問題ないでしょ
漏れの同期には、30くらいのが二人いたぞ
26 :
卵の名無しさん:03/10/23 16:01 ID:jyRg244b
age
27 :
卵の名無しさん:03/10/23 16:50 ID:C9qIH2Ja
前スレ933です。
T4が高かったけどピルのせいかも、と書いていたものです。
内分泌科に行ってきました。
数値が上がったのは、やはりピルによる影響だろうということで
甲状腺は問題ありませんでした。
内分泌科は初診だったので、診察前に予診室とういところで
診察するのとは別の若い先生の問診がありました。
そのときに、ピルを飲んでいる話をして、
その後、生理は順調ですか?と聞かれたので、はいと答えたら
「あ、でもピル飲んでるのに生理が来るのはおかしいですね」 と言われました。
ピルは3週間飲んで1週間間を空けて、その1週間の間に生理が来るのだと言っても
出血するということは排卵がある証拠なんだからそれはおかしい、と言われました。
そうは言われても、実際に妊娠してないわけですし・・・。
「僕は産婦人科のことには詳しくないけど、絶対おかしいと思う」と
改めて念を押されてしまいました。
ピル飲んでたら排卵しないから妊娠しないと思ってたんですけど
ピル飲んでるのに生理が来たら変ですか?
それともその若い先生が変なのでしょうか・・・。
前スレに書いたんですけど、
1000いって終わっちゃったのでコピペですみません。
28 :
卵の名無しさん:03/10/23 16:58 ID:fHBILdAT
>>27 専門外でわからないと言いながら絶対におかしいと言う人も困りものですね。
29 :
卵の名無しさん:03/10/23 17:02 ID:laX+N3Yw
問診した研修医君の勘違いでは?
30 :
卵の名無しさん:03/10/23 17:07 ID:jyRg244b
>>27 前スレでピルのせいかも、と答えたものです(番号忘れた・w)。
大事なくて幸いでした。
・・・その研修医の勘違いだと思うんですがねぇ。
31 :
卵の名無しさん:03/10/23 17:13 ID:LhoDQLjN
音楽療法士のスレってないんですか?
どこの板で見れるんでしょうか...?
32 :
卵の名無しさん:03/10/23 17:21 ID:C9qIH2Ja
27です。
やっぱり若い先生の勘違いですよね。よかった・・・
大事無くてよかったです。ありがとうございました。
33 :
卵の名無しさん:03/10/23 17:22 ID:d6jtwJil
>>24 在学中に運動部に入って見てください
それがキツイようならかなり難しいかも
>>31 この板にはありません。以前同様の質問があったときに他板を探しましたが見失いました。
前回の例では余りレスがなかったのですが、この板に新しいスレをたててみてはいかがでしょう。
35 :
中曽根&宮澤:03/10/23 18:00 ID:SwIOx5XZ
医師も73歳定年制でいいんじゃないか?!
オレ、濃いアザ?を以前見つけて近所の老人の皮膚科に行ったら
基底細胞ガンかもしれないと言われ大学病院に行ったら
ただのアザだった 老人って誤診が多いね
37 :
卵の名無しさん:03/10/23 18:17 ID:o1QG4bTp
>>35 医者ダケドマジデソウシテホスイヨ。
教授は40代でなれて50代はポジションから降りるのもどう?
>>36 <かもしれない>と言われてきちんと紹介もされて、それで結果違ったんだから
いいんじゃないのかな、と思うが・・・。
逆だったらまだしも。
この辺りが医者とそうでない人との温度差?
40 :
31:03/10/23 18:56 ID:LhoDQLjN
>>34さん。
ありがとうございました〜。
では早速、立ててみます。
(小さな)診療所の医師の仕事の一つに、大勢の患者の中から「癌かも
しれない」症例を指摘して(拾い上げて)大きな病院へ精密検査するために
紹介する、というのがある。
「もし紹介して癌じゃなかったら恥ずかしいなぁ」などと思って、疑わしい
患者を見殺しにしてもいいというのなら、>36の論に文句はつけまい
>>36 開業医でガンの診断・治療がすべてできるなら大学病院は要らない
藻前の1例だけで、その老医師の診断の正確さを論じることはできない
43 :
患者:03/10/24 01:03 ID:x4bHPtIk
抗生物質の副作用ってどんなものがあるんですか。
実は自分は副鼻腔炎の治療のためにクラリシッドという薬飲んでいます。
この薬で副作用っておこることあるのですか?
ちなみに自分は♀・40歳代で既往症に片頭痛があります。(あっ予防薬として
デパケンとリボトリール服用しています)
あと抗生物質(何系かわからないが)を服用するとカンジダになるんです。
よろしくお願いします。
44 :
卵の名無しさん:03/10/24 01:11 ID:w5n4U5lc
>43
http://www.pharmasys.gr.jp/go/pack/6149003F2020_1_11/ 重大な副作用
1. ショック,アナフィラキシー様症状(頻度不明)
ショック,アナフィラキシー様症状(呼吸困難,痙攣,発赤等)を起こすことがあるので-中略-
2. QT延長,心室性頻脈(Torsades de Pointesを含む)(頻度不明)
QT延長,心室性頻脈(Torsades de Pointesを含む)があらわれることがあるので,-中略-
3. 肝機能障害,黄疸(頻度不明)
AST(GOT),ALT(GPT),γ-GTP,LDH,Al-Pの上昇等を伴う肝機能障害や黄疸があらわれることがあるので,-中略-
4. 血小板減少症,汎血球減少症(頻度不明)
血小板減少症,汎血球減少症があらわれることがあるので-中略-,
5. 皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群),中毒性表皮壊死症(Lyell症候群)(頻度不明)
-中略-
6. PIE症候群・間質性肺炎(頻度不明)
発熱,咳嗽,呼吸困難,胸部X線異常,好酸球増多等を伴うPIE症候群・間質性肺炎があらわれることがあるので,-中略-
7. 偽膜性大腸炎(頻度不明)
偽膜性大腸炎等の血便を伴う大腸炎があらわれることがあるので,腹痛,頻回の下痢があらわれた場合には,-中略-
8. 横紋筋融解症(頻度不明)
筋肉痛,脱力感,CK(CPK)上昇,血中および尿中ミオグロビン上昇を特徴とする横紋筋融解症があらわれることがあるので,-中略-
その他の副作用
(以下約150行略)
45 :
患者:03/10/24 01:18 ID:R2Y/JQJ+
>>36 お前は大ばか者だ。
>>39、41、42の言うとおりだ。
その皮膚科医は「恥じ」をかくことより、お前の健康を優先してくれたんだ。
それがわからんのか・
46 :
患者:03/10/24 01:25 ID:R2Y/JQJ+
>>36みたいな奴は紹介元の医院にいってプー垂れるんだろうな。
普通の人間なら「ご高配ありがとうございました」って頭下げるケースだよ。
47 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/24 07:36 ID:BdWZwfSy
なんか、岐阜でオフ会があるらしいんだけど、その関連スレッドはドコでしょうか?
ご存じのかた教えて下さい。
医学用語で「クロヌス」と「クローヌス」の違いって何?
49 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/24 07:55 ID:BdWZwfSy
同じ
50 :
卵の名無しさん:03/10/24 08:05 ID:/1K6t7dy
私はプロではないのですが結構まじめにやっているスポーツがあるのですが 結構よく虫歯ができてしまいます。 一流選手はやはり虫歯も少なく歯並びもいいものなんでしょうか?
51 :
卵の名無しさん:03/10/24 08:14 ID:sKNhwnLi
52 :
卵の名無しさん:03/10/24 08:19 ID:98JPBKke
53 :
卵の名無しさん:03/10/24 08:21 ID:98JPBKke
>>50 奥歯食いしばって虫歯だらけになる・・・てな話がありますねぇ。
逆に歯並びいい方が全身的にバランスがとれてスポーツの成績も伸びる、なんて
話も。
>48
クリンゴン帝国の首都・・・
58 :
卵の名無しさん:03/10/24 11:14 ID:DcAkTXoM
こんなところにトレッキーが・・・。
60 :
卵の名無しさん:03/10/24 11:21 ID:+ecMrBa1
>>48 レモンティーとレモンティ、ローマンとロマン(浪漫)のようなもの。
61 :
卵の名無しさん:03/10/24 11:27 ID:DcAkTXoM
小児予防注射の時に、泣き叫ぶ子供の腕に針を刺しながら、
「レジスタンス・イズ・ヒュータイル」と口の中で呟いてます。
(抵抗は無意味だ!)
64 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/24 12:48 ID:BdWZwfSy
>>57,58
私は自制して書き込まなかったのに…。
>>61 ゆ、ゆうめいな所じゃん!
医者だったのか…。しらなかったー。
67 :
卵の名無しさん:03/10/24 17:22 ID:2B+Lr/KW
ゲリと発熱をおこし病院へいってEAC錠とジスロマック
を飲み、熱は微熱まで下がったものの、もう2週間も
ゲリが治まらず止痢剤ロンバニンと整腸剤ラックビー
飲んでますがお腹の痛みもとれず外出出来なくて困ってます
お腹の痛み止めのなんとかっていう点滴も2度打ったのに
腹痛とゲリが治まらず、今度は『ぢ』にも悩みが・・・
痛すぎて座れません(T_T)誰か助けて下さい。さすがに
肛門科に行くのは抵抗があります・・・
68 :
卵の名無しさん:03/10/24 17:49 ID:98JPBKke
>>67 助けてくださいとここで言われてもねぇ・・・。
家にいるのがきついんなら入院すれば?
69 :
卵の名無しさん:03/10/24 17:51 ID:fih5/cbV
70 :
卵の名無しさん:03/10/24 17:55 ID:2B+Lr/KW
さすがに肛門が痛くて入院させてくれなんて
言えないから相談したかったんですけどねぇ(♀)
コレラ?ではないかと・・・赤便はでてませので
とにかく腹痛治まらず立てない・・・
立ち仕事なのに(T_T)
>>70 ここで助けてくださいって言ったって何もできないよ。
受診して治療受けるしかないでしょ。
ちなみに、コレラは血便なんてでないよ。
72 :
卵の名無しさん:03/10/24 18:04 ID:+ecMrBa1
コレラといえば、便は米のとぎ汁なのさ、ふふふん。
本気でコレラだったらーーー隔離隔離。
薬剤性腸炎とか偽膜性腸炎、と言ってみるテスト。
74 :
卵の名無しさん:03/10/24 18:28 ID:W2PUAZ0V
微熱ってどうなったら微熱なんですか?
平熱から1℃上がったら微熱、とか
平熱に関わらず○℃になったら微熱、とか
何か基準があるんですか?
75 :
卵の名無しさん:03/10/24 18:28 ID:2B+Lr/KW
まー腹痛にかんしては内科いきます
肛門科に行くのは抵抗があります
女医タンのいる病院にいきたいのでつが・・・
コレラやらなんやらこわい(((゚д゚))))ガクガクブルブル
お腹痛い〜肛門痛い〜25♀なのにぃ(T_T)
76 :
此等?:03/10/24 18:32 ID:2B+Lr/KW
ちなみにあたしの微熱は37度。熱39度から37度に下がったものの
平熱35度5分には戻りま千円
77 :
卵の名無しさん:03/10/24 18:37 ID:rqtOxNjF
下痢で困るならポカリでも飲んで家で安静にしてろ
働きながら早く病気を治すの難しい事も多い
78 :
卵の名無しさん:03/10/24 18:38 ID:98JPBKke
>>74 微熱の定義と意義
【1】正常体温には個人差があるので,微熱を厳密に定義するのは困難である.
ここでは便宜上37.0℃を超え38.0℃以下の軽度の発熱が1週間以上続く場合,
あるいは2週間以上出没する場合を微熱と称することとする.ただし,体温が
37.0℃以下であっても変動が大きく,日差が1.0℃以上あり,比較的頻脈を伴
う場合には微熱と判断するのが妥当である.
【2】実際に生来健康時の体温が36.0℃前後の低体温者が存在するのも事実で
ある.臨床の現場では腋窩で測定した体温が36.0〜36.5℃であっても「微熱が
ある」と訴える患者に稀ならず遭遇する.このような患者に対して診察もしな
いで即座に発熱ではないと無視や否定をしてしまうのは,厳に戒めるべきであ
る.特に熱感とともに他の症状や徴候が続いている場合には,患者の訴えに謙
虚に耳を傾けて対応しなければならない.さもないと悪性腫瘍や感染性心内膜
炎,結核,膠原病などの重大な疾患を見逃しかねない.これらの疾患では,発
病初期には微熱以外の局所症状・徴候がごく軽微か欠如する場合さえある。
・・・だそうです。
79 :
卵の名無しさん:03/10/24 18:46 ID:W2PUAZ0V
>78
よくわかりました。ありがとうございました。
そしたら平熱が36℃で昼間だけ37℃を越える僕は微熱ってことですね。
医者行ってみます。
80 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/24 19:08 ID:BdWZwfSy
2週間も下痢と腹痛ってヤバイんじゃないの?
81 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/24 19:15 ID:BdWZwfSy
ちょっと質問なのですが
民間療法の「ノンアトピー友の会」の評判はどんなもんなのでしょうか
84 :
卵の名無しさん:03/10/24 20:01 ID:98JPBKke
>>82 おそらくここで訊いても答えは返ってこないと思われ。
身体健康板かアトピー板で訊いてみては?
失礼しました。
向こうに行ってみます
86 :
卵の名無しさん:03/10/24 21:11 ID:CAy/LUzC
目がかゆいんですけど
片目だけ花粉症ってことありますか?
左目は腫れぼったいのに
右目はなんともないんです。
87 :
卵の名無しさん:03/10/24 21:31 ID:LEpNzRfq
変型性股関節症です。
歩行はできますが痛みが強いです。手術は必用ないそうです。
障害者手帳もらえませんか?
88 :
卵の名無しさん:03/10/24 21:35 ID:ZUn8eraK
89 :
87:03/10/24 21:39 ID:LEpNzRfq
>>88 ありがとうございます。うまく検索できずにいたもので…
90 :
卵の名無しさん:03/10/24 21:52 ID:98JPBKke
>>86 この季節に花粉症、もちろんあるけどもさ。
素直に眼科逝きましょ。
>>87 障害者手帳もらえても、あんまり高い等級にはならないかもしれない。
>>87 手術適応な気がしないでもないが……
『病状が軽いからすぐに手術は必要ない』のと、
『痛みを取るには手術しかないが、年齢等から考えて勧められる適切な手術がない』
のでは大きく違うからね
例えば40代だったりすると骨切りは適応になりにくいし、
人工関節勧めるには早いし、というふうになりやすい
92 :
卵の名無しさん:03/10/24 21:54 ID:m/mCVcxr
>>90 高い等級でなくても、とりあえず手帳を持っていれば
後で手術するときに更正医療が使える罠
94 :
卵の名無しさん:03/10/24 22:01 ID:2B+Lr/KW
前出したゲリ子です(泣)
あっくん様、私は医者にウイルス性の細菌による
ゲリと発熱でじょじょにでも良くなってるなら止痢剤と整腸剤で
様子みてと言われてますが腹痛は治まらず
便も常に腹痛を伴う軟便で腹も肛門もつらいです
熱は解熱剤により下がったものの36度5〜37度の微熱がつづき
どうも心配で・・・もう2週間会社いけてません
土日のバイトは休めないので明日が心配です
96 :
卵の名無しさん:03/10/24 22:03 ID:ZUn8eraK
>>94 だからここでそう書かれてもどうしようもないんだってば。
会社行けてなくてバイトに行くというのはどうかと思うが。
どっちにしても受診して診察・検査・加療されるしかないって。
98 :
患者1:03/10/24 22:20 ID:x4bHPtIk
>>44 アドバイスをありがとうございます。(なんか46・46がコテハン悪用しているので
少しコテハン?ハンドルネーム変えます。患者から患者1に)
>>98 本気でコテにしたいのならトリップつけなさいよ。
・・・ウザがられても知らないけどさ。
100 :
87:03/10/24 23:11 ID:6fIUVwlf
27才です。出産後に痛みが出てレントゲンでわかりました。
メンヘラ(2年前から通院してます)で、子を保育所に預けてるんですが、その理由(欝病)など先生にもわかってしまうので、それが嫌で身体なら…と考えたんです。
レスありがとうございました。
101 :
卵の名無しさん:03/10/24 23:14 ID:ZUn8eraK
>>98 何が聞きたいのよ?飲んでる薬の事は処方してる医者に聞いてね。
102 :
卵の名無しさん:03/10/24 23:35 ID:2B+Lr/KW
もーー(`´)
人が苦しんでるのに冷たいなあ〜患者とはこころにくしがささってんだよ〜
ここできいたアタイがアフォだったね
103 :
卵の名無しさん:03/10/25 00:21 ID:7tfeEatx
白い巨塔を見たのですが、上位の医者の「見落とし」を指摘するのは
タブーなんですか?
何かカンファとか言う症例検討会があるそうですが、リンパ節を発見しても
黙っているのですか?
104 :
卵の名無しさん:03/10/25 00:24 ID:sWSZzwGe
ちょいと質問です。
ニポラジン・ムコダイン・エンピナース・デパケン・リボトリールを服用して
いるんですが
飲酒は止めたほうがいいですか。
105 :
卵の名無しさん:03/10/25 00:25 ID:7tfeEatx
>>103 必ずしもタブーではない
つうか、その上位の医者の性格による
そういうのは普通の会社とかでも一緒でしょ
「症例検討会」は複数の人間が参加する「公の場」なので
そこで隠すのは無理
>>104 止めた方がいい
わざわざ胃薬が出てるのに逆らうことはなかんべ
それとデパケン辺りは副作用が強く出るかも
107 :
103:03/10/25 01:15 ID:7tfeEatx
>>106 指摘できないようだと結局会社が損をしダメになります。
もっとも指摘の仕方もありますが・・・。
白い巨塔(25年前の田宮二郎版)の誤診裁判の中で、肺に転移した病巣に気づかなかっ
た証拠を裏付ける為に切除した胃の病理検索をするという場面がありました。
原発層のみ病理検索をして肺に転移したか否かを何故判断出来るのかお教え下さい。
109 :
108:03/10/25 02:48 ID:hEs5W0MB
スレ間違えてしまいました。
スルーしてください。
>>103 確信が有れば「これ転移じゃないですか?」くらいは言えるが
下の医師が強硬に主張して、間違っていたら目もあてられない
111 :
卵の名無しさん:03/10/25 07:03 ID:hN8JolZ5
望みもしないのに、オペ室によばれ、手術の一部始終を解説付きで
みせてもらいました。(腹をきって、内臓をぐちゃぐちゃいわせながら)
これって、手術に自信があるから公開できるんですかねえ。
普通は、公開するんですか。?
112 :
卵の名無しさん:03/10/25 07:08 ID:Bp5dbm0y
>>111 手術室まで呼ぶのは珍しい。
モニター画面を見せるところは増えてきている。
うちの親戚は白内障手術を受けたが、そのときの手術のビデオをもらったらしい。
113 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/25 07:14 ID:C13m1Rrn
>>94 ってことは病院を変えてみるしかないと思うな。
>>111 開かれた医療とか、医療ミスを隠さないとか、の観点からすればすばらしいことです。
ちなみに何の手術でした?
114 :
卵の名無しさん:03/10/25 08:06 ID:A2V5alK7
>>111 見学されますか?くらいの質問はあっても良さそうだが・・・。
115 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/25 08:08 ID:C13m1Rrn
覚醒剤でもやってたんじゃないか? その医者。
>>111
116 :
卵の名無しさん:03/10/25 08:38 ID:gFfkw/xn
>>111 感染対策とか鬱陶しそう・・・。
つか、見えるのかねぇ?術者がいちいちどいて見せてたんだろか?
お医者さんは自分が悪性腫瘍になったとき今の日本の医療を信じられますか?
医師の目からみて(+あっくんも)どうなのでしょうか?m9('v`)ノ<お答えてください
m9('v`)ノ ←このAAなかなかいいっしょ?
119 :
hallo:03/10/25 08:47 ID:yFT4kQzQ
>>111どの
自分としては、いくら家族でもよほどの事情がない限り、
手術室の中にまでは入れたくないなあ。
手術内容の説明ならモニターやビデオを使った方が、
清潔・事故防止の面からはよろしいのでは?
万一、その家族が手術室でけつまずて器具をぶちまけたり、
マスクを外してくしゃみとかしたら、
誰が責任をとるんでしょうかねえ?
まあ、面白い話ではあるが。
120 :
卵の名無しさん:03/10/25 08:49 ID:4HGWLS9r
>>117 悪性腫瘍になってもならなくても同じだと思いますが。
医者がまっとうに職務を行っていることは信じますが、
医療は万能の神ではないと言う事は知っています。
>>120 なるほど(−−)。 漏れもまったくそう思います
122 :
卵の名無しさん:03/10/25 11:19 ID:gFfkw/xn
>>117 信じられようが信じられまいが、<今の日本>に住んでいるのだから、そこの
医療を受けるしかない。
たったこれだけの自己負担ででこんだけの(過剰?)医療を受けられる国はない。
そして、現場の苦しみ・葛藤も知っている。
123 :
卵の名無しさん:03/10/25 11:56 ID:iFDLDMZW
大学病院で、研修医が見学するときは普通患者側には
了承を得るものたど思っていたのですが、
そういうことはひとこともなく、いきなり研修医たちが
なだれこんできて見学されたことがあります。
大学病院の性質上仕方ないとも思いますが、
どこの大学病院でも患者に了承を得ないで見学を
させたりするもんですか。
>>123 そう言うことはあるでしょうね。
とっさに出た症状などは
患者さんの了承を得ないで研修医に見せることもあるでしょう。
まあでも普通は一言ことわるけど。
「ごめんねー、○○さん、ちょっと若い先生に見せてやって」
ってね。
125 :
卵の名無しさん:03/10/25 12:02 ID:pLp0Ajxj
28歳女性ですが、最近、食事を始めるとめまいがするのです。
食べ始めにくらくらっとして、テーブルの上にあった物を倒してしまったり
します。しばらくだまって座っていると治まり、その後は普通に食事を続ける
ことができるのですが、これってそのままにしておいて良いものなのでしょうか?
126 :
卵の名無しさん:03/10/25 12:03 ID:dLYpu4zJ
腸が急にキューと絞られるような感じになり、その後強い痛みが
2日ぐらい続きます。嘔吐もたまに見られます。あと、腰も痛いです。
病院では盲腸ではないと言われ痛み止めが出されたのですが、
診てもらった後も3ヶ月置き位に痛みだします。
考えられる病気はなんなのでしょう?
また腸の検査をするにはどういったものがあるのでしょうか?
お願いいたします。
127 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/25 12:15 ID:C13m1Rrn
>>123 >なだれこんできて見学されたことがあります。
ちなみにドコを見学されたんですか?
128 :
104:03/10/25 12:20 ID:sWSZzwGe
>>106 アドバイスありがとう。(ひとつだけ薬名にまちがえありました。エンピナースでは
なくエンピナースPでした)
129 :
卵の名無しさん:03/10/25 12:38 ID:ooapxtNB
>123
受付のすみっこに掲示があったりするんだこれが。ただ研修医は医師、学生ではない
そんなに同時にぞろぞろいないもんだが。。拒否すれば拒否。
130 :
あっくん:03/10/25 13:10 ID:7B8bxyMl
>>125 ふら〜っとして、階段からころげ落ちたり、駅のホームから転落しそうになったり、
車の運転中だったとしたら・・・
ほっといたら不味いっしょ
>>117 悪意を持って何かをする様な医療関係者は少ないし
それなりの知識を持っていれば、自分で治療方針も決められる
家や中古車買うとかに比べたら非常に良心的だと思う
132 :
卵の名無しさん:03/10/25 13:49 ID:gFfkw/xn
>>125 食事性の低血圧というのもありますが、通常は食べた後ですし。
たとえば立食とかでも同様に食べ始めにくらくらきますか?
それとも、テーブルについて食べ始めに、たとえば首を後ろにそらすような姿勢
になったりしていませんか?
>>126 腸の検査;大腸であれば、いわゆるバリウム、大腸ファイバーなど。
133 :
卵の名無しさん:03/10/25 13:51 ID:cQunL/5W
最近、脈を打たない時あるんですが、
サツマイモが喉詰まりしたような感じで、前胸部が「ウッ」という感じです。
1秒位で詰まった感じは直ります。脈を計るとその時だけ脈がありません。
多いときは1分間に2回位あります。1時間位で納まるけど、4〜5時間の時も
あります。
本で読むと不整脈の一種の期外収縮みたいです。
自然と直りますか?
134 :
卵の名無しさん:03/10/25 13:54 ID:y+3FjBBw
135 :
卵の名無しさん:03/10/25 13:57 ID:FV8ZpSw7
>>126 男か女か何歳なのかわからんが、恐らくストレス性の胃腸炎だろ。検査はエコー、胃透視
(小腸まで見て貰う)、大腸透視の順に受けては。
136 :
125:03/10/25 14:11 ID:AMIIa/YS
>>132 普通は椅子に座ってテーブルでの食事が多いので、立食については
今度試してみます。めまいは一口二口食べた頃にやってくるのですが、
それまでに首を後ろに反らすような姿勢をすることはまずないと思います。
逆に言うとこのめまいが起きる時はほぼ100%着席時なので、特に危険を
感じている訳ではないのですが・・・
137 :
ゼンソクン:03/10/25 15:04 ID:CKqzFTm4
29歳、男、中肉中背で、2年前から咳が止まらず内科巡りをしました。
1件目内科、「ぜんそくですね。咳止めだしときます。」
2件目内科、「風邪ですね。風邪の薬出しときます。」
3件目内科、「たぶん、風邪だと思います。放っとけばいいでしょう。」
と、鼻水もくしゃみもないんだけど、そうこう言ううちに2年ほど経過して、
4件目耳鼻科、「喉、声帯共に炎症はないですね。結核かもしれないので、内科に行ってください。」
5件目耳鼻科、「喉に炎症が起きてますね。抗生物質出しときます」
→「炎症は治りましたが、咳が止まらないのは内科に行ってください。」
6件目内科の診察で、「咳型ぜんそくですね。免疫バランスでもとってください。」
とか言われましたが、具体的に何をすればいいのか、聞いても教えてくれませんでした。
ぜんそくをなおすには、何をすればいいのですか?
特命リサーチでやっていた「シジュウム茶」を飲めばいいのですか?
それとも、7件目の医師を回ればいいですか?
もうレントゲンも山ほど取られて、プチ被爆しまくりです。
138 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/25 15:15 ID:C13m1Rrn
>>137 日本の人的医療資源がいかに貧困かを証明してる出来事ですね。
これを詳しく書いて、新聞にもっていけばお金になりそうな気がするけど。
ちなみにアレルギー検査はしましたか?
>137
暇そうなツブクリに行って、6件全ての経過を話すのがいいんじゃねぇかな。
「でも、咳はおさまらないのです。どうすればいいのでしょうか?」ってね。
140 :
卵の名無しさん:03/10/25 16:21 ID:sV+R2D9h
>>137 >ぜんそくをなおすには、何をすればいいのですか?
吸入ステロイドを吸えばよい。それよりドクターショッピングはやめて、一カ所の
クリニックで経過をみてもらうことが大事だ。
141 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/25 17:25 ID:C13m1Rrn
医療機器と薬は世界トップクラスだけど、人的医療資源がクソだとゆう証拠です。
142 :
卵の名無しさん:03/10/25 17:36 ID:wNRbhYjd
患者も含めて、お前もな。
143 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/25 17:43 ID:C13m1Rrn
>咳型ぜんそく
こうゆう医療用語はあるんか?
>>137 名前:ゼンソクン
つか、気道が狭まって苦しければ喘息と言っていいとおもうけど。
144 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/25 17:48 ID:C13m1Rrn
こうゆう患者は1粒で6回おいしい、わけだから、
本当の事を教えないよう医師会で申し合わせてるのかな?
で、たらい回しにすると。
145 :
卵の名無しさん:03/10/25 17:53 ID:qLHxhkms
以前にあっくんが皆さんから解説して貰っていた英文にぜんそくとは何かと言う
事が書いてありましたね。
146 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/25 17:57 ID:C13m1Rrn
気道の慢性的な炎症が喘息の定義だけどね、
だからって気管支内視鏡で調べるなんてしないわけでね。
だから、やっぱアレルギーってのが喘息のキーワードになってくると思うけど。
147 :
卵の名無しさん:03/10/25 20:02 ID:KE3da7Jt
148 :
卵の名無しさん:03/10/25 20:05 ID:osUhj+xx
MRIとCT、なんであんなに値段に差があるんですか。
>>147 全身の状態が分からないのですが、発声時(すなわち動作時)の震えだけなので、
本態性振戦に近いのでは?
レスラーという経歴からは、脳挫傷や脳出血などの後遺症ということもありそうですが。
>>149 情報サンクスです!
プロレス板では、パーキンソン病じゃないかということになっているんですが。
>>150 パーキンソン病は、どちらかというと安静時の振戦(震え)ですからね。
動作が遅い、歩行開始時に足がすくむ、などの全身症状があれば別ですが。
頭部の振戦や声の震えはやはり本態性振戦に近いと思います。
>148
MRIは縦切りができて、しかも撮るのに時間がかかるから。
質問させてください。27歳の♀です。
今日の夜、いきなり耳が断続的に聞こえなくなって倒れ、
手足が痺れて硬直する、ということを
2回もやらかしてしまいました。
明日は日曜日なので病院もやってないし、しかもどの科に
行ってよいのかもわかりません。
どんな病気の症状の可能性があり、
何科を受診したらよいのか教えてもらえませんでしょうか。
今は、とりあえず少し痺れが残るくらいです。
意識もずっとはっきりしてました。
よろしくお願いします。
155 :
卵の名無しさん:03/10/25 23:17 ID:d3faZc+y
ある眼科のHPで質問すると、
抗鬱剤を服用していると手術の適応外だと言われました。
内皮細胞が減ることがあるということでした。
この症状はどれくらいの確立で起きるものなのでしょうか?
ご存知の方がいれば教えてください。
>>153 胸もどきどきして、息も苦しくなりませんでしたか?
158 :
153:03/10/25 23:31 ID:TBYnPoJF
>>155、157
レスありがとうございます。
昔、過呼吸になった経験もありますが、それとは違いました。
胸はドキドキせず、息も苦しく感じません。
昔、40度の熱が出た時に、同じように手足が硬直したことが
ありますが、今回は36.7度と平熱でした。
倒れる前に、必ず「耳が水の中にもぐったようにきこえない」
という症状が何度か出ました。
気分的にはずっと落ち着いていましたが、
耳が聞こえなくなるんだったらどうしようと不安です‥‥。
>156
それがどのHPで、何という抗欝剤をどのくらいの期間どのくらい飲んでいて、
それが何という手術であるのか、またあなたが何歳で性別が何か、
何も情報がないので。どのくらいの確率かと聞かれれば、
それなりの確率としか答えようがない。
>>1-15せいぜい
>>1くらいは嫁。
>>158 再発してどうしようもなくなれば、救急へ。
そうでなければ週明けに内科か神経内科などへ相談。
161 :
卵の名無しさん:03/10/25 23:54 ID:d3faZc+y
>>158 それって原因の如何に関わらず失神するときの症状だから判断できませんよ。
手術して縫った後を肌色のテープで保護しています
傷跡には何にも問題は無いんですが
毎日延々とテープを張っているためか、
テープの糊で常にベタベタしています
お風呂に入るときには剥がして、手のひらでサワサワ洗っているのですが(お医者様の許可アリ)
傷の部分なので、コシコシ擦るなんてことは出来ないし
でも、肌にいいことなさそうだし
こういうの、どうすればよいのでしょうか
テープ解除になるまで我慢?
どうにか洗い落とすべきでつか?
次回の通院はまだまだ先なんで
ここで聞いてみますた
163 :
卵の名無しさん:03/10/26 00:11 ID:XIUgpMsb
質問です
うちの母が事故で腹部を痛めて近所の大きい病院に行ったんですが
レントゲンを撮ってもらった所、異常無しと言われました。
次の日、あまりにも痛いので別の病院に行ってみると
肋骨が折れていると言われ驚いたそうです。
母は1つ目の病院には保険証も持たず寄ったので仮請求として5000預けています。
月曜に保険証を持って清算してもらうそうなのですが
病院側の診察ミスとして、診察費用を減額させる事はできますか?
レントゲンは正面、打撲した横腹の反対側からの2枚しか撮って無いそうです。
後の病院では正面、両面の3枚です。
164 :
卵の名無しさん:03/10/26 00:11 ID:hVpxiaZO
禁止されていなければ石けんで洗えばいい。溶剤でおとしてもいい。
でも、一生続くわけではないのだから我慢する方が無難。
>163
肋骨は腹部にはない。腹部には異常はない、というのと、肋骨に異常があることは
矛盾しない。そこまで想定するのが医者の仕事と言えばそれまでだが、お腹が痛い
としか訴えてなくて、お腹だけを診るような経緯しか説明しなかったとしたらクレーマー誕生のヨカーン。
>>164 わかりますた
ありがとうございます
石鹸でサワサワ洗って、解禁まではそれで我慢しまつ
167 :
163:03/10/26 00:30 ID:XIUgpMsb
すいません腹部じゃなくて胸部でした。左胸辺りです。
質問です。身内が末期癌で余命一年という宣告を受けました。
入院して一月ほどした頃から、自宅に墓地・墓石の広告が入るようになりました。
新聞の折込チラシではなく、「……様」と入院している当人宛です。
近所の人や親戚にはただ「入院した」とだけしか言っていません。
詳しい病状を知っているのは本当に近親者だけだし、他人に口外などしてません。
情報が漏れたとしたら、病院関係者か生命保険会社かと思われますが、
病院に出入りの葬儀屋さんにでも、病院関係者が患者の個人情報を売っているのでしょうか。
それって犯罪では?しかもまだ死んでもいないのに。かなり不愉快です…
169 :
卵の名無しさん:03/10/26 00:34 ID:hVpxiaZO
肋骨骨折の診断は画像より局所所見の方が有力だからなあ。と言う事は別にして
完璧な診断を保証すると言う契約を結んでいたのならともかく、救急診療に於いて
誤診だから金を返せという主張は通らない。いったん払って裁判をして割り増しを
取ればもっとすっきりするだろう。
170 :
ゼンソクン:03/10/26 02:45 ID:2U873is/
>>138 「アレルギーはあるか?」と聞かれ、「化学繊維で皮膚がかぶれることがある」と答えたぐらいです。
>>139 ツブクリって何ですか?
>>140 吸入ステロイドですね。
普通の吸入はかなりやりましたが、それとは違う特殊な吸入なんですね。
あと、ドクターショッピングについては、
2年間ですから、1箇所に結構長くはいたとこもあるし、
たった1回で「もう来なくていい。」「放っといても治る。」とか言うとこもあるし、
「咳止め薬だけ飲んでいなさい。」とずっと薬だけで10秒診察、質問も受け付けない。吸入も何もない。
「内科行け。」とすぐに回されたりでしたので・・。
>>143 用語のことはわかりませんが、そこの医者は確かにそう言ってました。
>168
医者が売ってたとしたら刑法違反です。
他の病院関係者でもスキャンダルですね。
どっちも聞いたことはないです・・・
172 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/26 08:06 ID:/Tb/bbh+
173 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/26 08:21 ID:/Tb/bbh+
>>170 :ゼンソクン
普段の症状で息苦しいことはありますか?
セキが出る時ヒューヒューとかゼイゼイとかなりますか?
>ツブクリって何ですか?
つぶれそうなクリニック、儲からない診療所
吸入ステロイドはアルデシン、ベコタイド、タナウスがあります。
いままでに使った薬でこれは効いたな、ってのがあれば教えて下さい。
174 :
卵の名無しさん:03/10/26 10:39 ID:kyHLDcEW
>172
教えません。
175 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/26 10:43 ID:/Tb/bbh+
>>168 つか、もうしばらくしたら、葬式屋から宣伝の電話が入りますから、
その時はまた、教えて下さいね。 犯人は病院だってよくわかりますよ。
176 :
あっくん:03/10/26 11:00 ID:UVHOskn+
住基からだって漏れるよ
177 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/26 11:02 ID:/Tb/bbh+
住基のない、昔から有名な話だよ。
178 :
あっくん:03/10/26 11:03 ID:UVHOskn+
せめて日本語ではなしませう
179 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/26 11:05 ID:/Tb/bbh+
さっき、病院からじいちゃんが死んだって連絡があったばかりなのに、
もう、葬式屋から電話が来たってね。
最近は進化して、事前に墓地から勧誘される、って訳だ。
便利になったものじゃ。
180 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/26 11:05 ID:/Tb/bbh+
婦長さんにお礼を言いましょう。
181 :
卵の名無しさん:03/10/26 12:00 ID:xk7nXbcP
身体板の片頭痛スレからのコピペですが、
>移動途中でなると困るよね。
>私も会社でチカチカが始まり、早退したはいいけれど最寄の駅までのバスの中で
>吐く一瞬手前まで来て(もう胃液こみ上げまくり)、何とか駅にたどり着いたものの
>それから2回の乗り換えを含む1時間の間に電車の中で吐くのは必至、周りも眩しくて
>目を開けているのも辛い。万単位の料金を覚悟でタクシーで帰ろうかと思って運転手
>さんに聞いたら、幹線道路の渋滞で2,3時間かかるかも、と言われ絶句。
>仕方ないので駅のベンチで休んでいたら駅員さんに救急車を呼ばれそうになってしまい、
>駅にもそれ以上居られなくなってしまって。とりあえず駅周辺の病院に行こうと思ったら
>目に入るのは歯医者ばかり・・・結局やっと見つけた産婦人科で2,3時間横に
>ならせてもらいました。
こういう場合、どうするのが一番良いのでしょうか?自分も片頭痛持ちですが、
男なので産婦人科で休ませてもらうという訳にはいかないと思われ。
182 :
卵の名無しさん:03/10/26 12:04 ID:768SEkUB
今日の朝から右耳が全く聞こえないんですが、これやばいでしょうか?
183 :
卵の名無しさん:03/10/26 12:09 ID:txz9Nr5i
>>182 救急外来、できれば耳鼻科やっているところに行きましょう!
はやくね。
184 :
卵の名無しさん:03/10/26 12:10 ID:gtX0/1kI
トリプタン製剤持ち歩けばいい
185 :
卵の名無しさん:03/10/26 12:10 ID:768SEkUB
>>183やっぱりやばいか…マジレスdクス
でも親いないから保険証なくて行けない(つд`)
186 :
卵の名無しさん:03/10/26 12:14 ID:txz9Nr5i
>>185 突発性難聴の可能性あるから!
早く行けば聴力戻る可能性あるけど(100%とは言わない。)
時期がたってしまうと、戻らないよ。
早く行け!
親がいなけりゃ、親戚に相談するとか、
病院に事情を話してみるとか。
だいたい日曜だから、保険書あっても会計できないから、
預かり金を徴収するぐらいしかできないはず。
万札か5千円札持って、大きな病院(できたら耳鼻科も開けてるとこ)に行きなさい!
187 :
185:03/10/26 12:37 ID:PgvMKsIW
>>186 なんだかやばそうな名前( ´・ω・`)……
3時30分からの病院があるからそこに行ってみます
マジレスdクス…不安だ
おーい、ID:768SEkUBよ。見てるかぁ?
病院行きなさいね、はやく。
スレ、上げとくよ。
189 :
卵の名無しさん:03/10/26 12:46 ID:txz9Nr5i
あ、見てたよかった。
ageるつもりがsageちったよ。(鬱
しかも186で字間違えてるし。
保険書じゃなくて、保険証。
なにはともあれ、病院行ってらっしゃーい。
190 :
185:03/10/26 12:54 ID:Jlh390yP
ノまだ見てますよw
携帯なので、他板に移動する時回線切ってるから、IDがコロコロ変わってますがご了承を…
今は3時30分前からやってる病院をタウンページであさってます
あと、耳の奥に何かつまってる(一昨日耳かきしたので耳カスじゃないと思う)感じがあるんですが、これも難聴の傾向なんでしょうか?
191 :
185:03/10/26 12:58 ID:Jlh390yP
とりあえず病院発見したので逝ってきますノ
あとでまた報告にきます
192 :
156:03/10/26 13:05 ID:oW0t5ksA
すいません、説明不足でした。再度質問します。30歳、男です。
レーシックの手術を受けようと思って、下記眼科HPで適応診断をしたところ、
問題ありと出ました。質問の中に、抗鬱剤を服用しているにチェックしたところ
「角膜内皮減少がおこったことがあり、現在は手術適応がなくなりました。」という
コメントがでました。私は、パキシル1日2錠、ドグマチール1日1錠を
1年半ほど服用していますので、その病院にメールで問い合わせたところ、
服用したことがあるだけで適応外だといわれました。
やはり、レーシックの手術はできないのでしょうか?
ttp://www.yasubuchi-ganka.com/
193 :
ゼンソクン:03/10/26 13:14 ID:2U873is/
息苦しさは、ありますが、セキが出る何年も前だし、
ヒューヒュー、ゼイゼイは全くありません。
みんな直感で、風邪とか喘息とか断言したり、
レントゲン、血液検査で消去法で、あとは残りは喘息ぐらいかな、としています。
たくさん飲みましたが、効いた薬は特にありません。
ちなみに、全スレ最後でツ反陽性の質問をさせてももらいましたが、
lympho たったの8%(基準25〜45%)
neutro seg 79%(基準45〜55%)
前スレで教えていただいたのは、
>白血球数がわからないと何ともいえない。
>ただ、一般的に感染とか炎症があるとそれぐらいの値になる。
でした。教えていただきありがとうございました。
白血球数は、6200(基準範囲3900〜9700/μl)でした。
医者は、「何にもない。健康だ。たぶん咳型ぜんそくだろう。」
でしたが、何らかの感染や炎症を疑った方がいいのでしょうか?
194 :
卵の名無しさん:03/10/26 13:17 ID:Wvd+Ff0k
195 :
卵の名無しさん:03/10/26 13:25 ID:txz9Nr5i
>>190-191 >あと、耳の奥に何かつまってる(一昨日耳かきしたので耳カスじゃないと思う)感じがあるんですが、
それは「耳閉塞感」というのだよ。(←そのまんまやん。w
わたしゃ、耳鼻科医じゃないから、講釈は勘弁。
まぁ、診察の時は、知ったかで医療用語使わずに、そのままの表現で言ったほうがいいよ。
報告とか、気をつかわんで良いよ。
(報告しても良いが。)
気をつけて、行ってらっしゃい。
196 :
181:03/10/26 13:50 ID:0Lml8ZFe
>>184 レスありがとうございます。ゾーミックを常時携帯するよう心掛けていますが、
頭痛の前に閃輝暗点が出ない時はどうしても飲むのが遅くなり、効かないことも
多いです。それでもこの薬のお陰で大変助かっていますが。
197 :
卵の名無しさん:03/10/26 14:02 ID:HttIXU1h
若い男でもリウマチになるものなんですか?
198 :
卵の名無しさん:03/10/26 14:14 ID:lRDgb69N
人間の脳漿は何色なのでしょうか?
199 :
卵の名無しさん:03/10/26 14:34 ID:Kqyc94Bm
>>197 人間の体や病気に0%とか、100%は無いよ。
200 :
卵の名無しさん:03/10/26 15:24 ID:te0DX2zr
質問です、インターロイキンとサイトカインは同じものなんですか?
教えてください。
201 :
卵の名無しさん:03/10/26 15:56 ID:te0DX2zr
age
202 :
卵の名無しさん:03/10/26 16:26 ID:lyQ9GfkL
203 :
185:03/10/26 16:50 ID:iCk3xk6w
txz9Nr5i氏
一応報告します。ただの中耳炎ですた…といってもかなり悪化してるらしく、明日にでも他の病院で治療受けた方がいいよ
といわれました
お騒がせ&色々ありがとうございましたm(_ _)m
204 :
卵の名無しさん:03/10/26 17:29 ID:K1yzlM84
>198
明るいグレーに血行のある色
>>192 コンタクトレンズや眼鏡等で矯正できるのに手術をしてさらに視力が悪化すると
トラブルから、基本的にハイリスクの症例には手術しないと言う事だと思う。
206 :
txz9Nr5i:03/10/26 18:36 ID:UsiLRweI
>>203 いい子だね。お大事に。
明日ちゃんと病院行ってね。
>末梢神経遠位部
これってどういう意味?手先、足先のこと?それとも神経の先の部分ということですか?
208 :
卵の名無しさん:03/10/26 19:52 ID:3fZnOFAW
以前にも同じ質問があったな。
近位 <・>ーーーーーーーー・ 遠位
中枢に近い側、↑神経細胞と軸策の図、中枢から遠い側
209 :
卵の名無しさん:03/10/26 19:53 ID:yV3gZXVO
>>207 神経は中枢神経と末梢神経に分かれます。
中枢神経は脳や一部の脳から直接出ている神経。
末梢神経はそれ以外です。
その末梢神経のうち、任意のある点からさらに抹消側にあれば遠位、中枢側にあれば近位となります。
素人的には神経の先のほうという認識で問題ありません。
210 :
卵の名無しさん:03/10/26 20:01 ID:UsiLRweI
>>209 >中枢神経は脳や一部の脳から直接出ている神経。
後者はもしかして、脳神経を含めて言っている?
脳神経は、末梢神経だからね!!!
中枢神経とは脳と脊髄でしょ、おおまかに言えば。
誤解を招くよ。
学生さんなのかしら?
211 :
卵の名無しさん:03/10/26 20:05 ID:yV3gZXVO
212 :
卵の名無しさん:03/10/26 20:15 ID:UsiLRweI
>>211 末梢神経です。
定義を勉強なさい。
脳神経核から末梢は末梢神経です。
213 :
卵の名無しさん:03/10/26 20:19 ID:HttIXU1h
レスありがとうございます。
ところでリウマチのなりやすさって遺伝するものでしょうか?
214 :
卵の名無しさん:03/10/26 20:25 ID:UsiLRweI
215 :
卵の名無しさん:03/10/26 20:32 ID:yV3gZXVO
>>212 そんなに知ったかぶっちゃって、勉強しなおすのはお前のほうだ。
視神経は便宜上末梢神経のように脳神経Uだったりするが、その実態は中枢神経。
だから、硬膜、くも膜、軟膜にも包まれている。
216 :
卵の名無しさん:03/10/26 20:35 ID:p9+iJmId
質問です。研修医(今は違う名前ですが忘れました、スイマセン)
の月給はいくら位なんでしょうか?
217 :
卵の名無しさん:03/10/26 20:36 ID:UsiLRweI
>>215 >だから、硬膜、くも膜、軟膜にも包まれている。
じゃあ、嗅神経もそうなるのかしら?
ご教授ありがとう。w
218 :
卵の名無しさん:03/10/26 20:38 ID:UsiLRweI
>>216 大学によって、ピンハネ度が違うので、さまざまです。
私の時は5マンだったよ。
最初の半年はバイトもできなかったし、皆親のすねかじってました。
(半年以降はバイトが与えら得たので、食べていけたけど。なんとか。
てか、お金使う時間がなかったねー。(遠い目)
219 :
卵の名無しさん:03/10/26 20:45 ID:p9+iJmId
>>218さんそうなんすか・・・。
今はアップしたりしてないんでしょかねぇ
220 :
卵の名無しさん:03/10/26 20:45 ID:ZzKhuC1m
>218
わたしのときは4.5万/月だった。教室の方針で1年間はバイト禁止だった。
でも大学の当直(6000円/日)があったので、15万以上になる事がざらだった。
221 :
卵の名無しさん:03/10/26 20:45 ID:yV3gZXVO
>>217 嗅球より高位の障害による嗅覚障害をcentral dysosmiaという
222 :
h:03/10/26 20:52 ID:p9+iJmId
ありがとうございます。いつ頃の話ですか?
223 :
卵の名無しさん:03/10/26 20:57 ID:UsiLRweI
>>218 96〜97年。
でも大学によってさまざまだよ。
うちの大学に研修医終わってきた他大学(D-Kyo)のDr.はもっともらっていたって。
大学の先輩に聞いてごらん?
>>220 研修医成り立てて、当直させまくられてたの?
乙カレー。
わたしは大学当直9000円/日で、月数回だったかなぁ。
224 :
sage:03/10/26 21:03 ID:p9+iJmId
痔ぶんは田舎の国公立なんですけど、やぱーし広大とか
阪大って環境ちがうもんなんすか?
来年からは研修医バイト禁止で給料アップなんじゃないの?
たぶん後半は今の方が稼げそうだけど
226 :
卵の名無しさん:03/10/26 21:27 ID:dIT5sGXX
ちょっと質問です。
3:1看護とかってあるけど30床の病棟の場合
1 一ヶ月の職員の編成が10人以上。
2 一人一日労働8時間と考えて80時間×月の日数。
3 日勤に限って常に10人以上必要。(夜勤は別)
4 常に病棟に10人以上必要。
5 その他。
どれでしょう?
ちなみに編成の中にパート(半日だけとか週3日勤務とか)がいる場合の編成はどうなるか?
どなたか詳しい人はいますか?
227 :
卵の名無しさん:03/10/26 21:39 ID:zLWWXtzE
20万以上とかになるみたい<研修医給料
228 :
卵の名無しさん :03/10/26 22:02 ID:JupHSNXZ
で、前回の案件についてですが。
2002年の救急車出動台数は90万台、1993年は30万台と約10年間で3倍になっています。
救急疾患が特別増えているわけでもないのに、救急要請は増えているのが現状です。
救急車をタクシー代わりに呼んでいると思えるのは現場にいる医療スタッフが感じる
ことでありそれを数字にして出すことは難しいと思えますが、私たち医師が入院を必要
と考え入院患者とさせる数は私の経験では2次救急をしていて1日平均10台救急車が来る
病院で約2名、大学病院でも1日15台から20台救急車が来ても入院はそのうちの
20lから25l程度です。
私の救急指定病院での現状は統計的にも同様に20lから30lに留まっていますねぇ。
>>204 ありがとうございます。
血行のある色とは赤が混じっているということでしょうか。
230 :
ビタミン:03/10/26 23:12 ID:YkMkAino
ビタミンCとお茶は飲み合わせが良くないと聞きましたが、お茶自身には
ビタミンCが豊富とも聞いています。
???なんですが、サプリメントでビタミンCをとる場合、どう気をつければ
良いでしょうか?
ちなみにお茶も大好きで、1日1000mlは飲んでいます。(ペットボトル飲料
含む)
231 :
卵の名無しさん:03/10/26 23:14 ID:NhSFabBN
この間子供(10ヶ月)が風邪で医者にかかり、風邪薬を処方してもらいました。
2種類あった内の1つを飲むと全部吐き出し、終いには嘔吐してしまいました。
初めは風邪で具合が悪く吐き気もあるんだ。くらいにしか思って無かったのですが、
この間その薬を舐めたら、大人が少し(指先にちょこっと)だけでも顔を歪ませる
ほど苦い薬でした。処方箋の説明書にはドライシロップと書かれていたので、
素人ながらも甘そうな薬という事はわかりますが…
処方されたのは、絶対に子供が飲むようなものではないと思います。
こんな場合処方箋を出した薬局が悪いのでしょうが、医師は薬の成分を分析するとか
こちらの味方になって頂けるものなのでしょうか?何の薬を出されたのか心配で…
最悪訴えるつもりではいます。(医院内の薬局ではありません。)
こういう状況に詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスお願します。
232 :
卵の名無しさん:03/10/26 23:14 ID:Uds7FsLF
>230
>ビタミンCとお茶は飲み合わせが良くないと聞きましたが
誰に、どのように良くないと、聞きましたか?
233 :
卵の名無しさん:03/10/26 23:15 ID:Uds7FsLF
>231
インフルエンザの薬のタミフルなんかすんゲーまずいぞ
昔の人は「良薬口に苦し」っていったけどな
234 :
ビタミン:03/10/26 23:21 ID:YkMkAino
>>232 静岡出身の人に一緒に排出されてしまうぞといわれました。
そんなはずは?とおもうのですけれど。
でもお茶と飲むと実際排出されてしまうビタミン(サプリメント)はあると
いうのは有名だそうですが、知りません。
ご教授頂けませんか?サプリメント沢山摂っていますので、(お茶も大好き)
意味のない飲み方は避けたいです。
235 :
卵の名無しさん:03/10/26 23:28 ID:o+uUfEPq
>>231 なんだかなぁ。。。。。。。。。。。。。。
すぐ訴えるとかってさぁ。
薬剤師の人、誰か答えてあげて?
236 :
卵の名無しさん:03/10/26 23:29 ID:Rtt+O7yG
今、喘息の発作が起きてて救急外来に行こうか迷ってます。
フルタイド、シングレア、テオドール、ムコソルバン服用してます。
メプチンエアー使ってもだめなんで、頓服のリンデロン使って少しラクになりましたが、
まだおさまらなくて。。。。
このままだとヤバイかなって気がしてます。
引っ越してきたばかりなので掛かりつけはないです。
ネットで救急しらべたんですが、
近くに国立東〇医療センター、駒ざ〇病院、奥さ〇病院 、〇倉病院がありました。
一番近い国立の評判が悪いのでどこに行ったらいいかわかりません。
喘息くらいならどこでも大丈夫ですか?
こんなに治まらないのは初めてなので、
どうしていいかわかりません。
教えてちゃんで申し訳ありませんが、教えてください。
よろしくお願いします。
237 :
卵の名無しさん:03/10/26 23:35 ID:o+uUfEPq
>>236 >喘息くらいならどこでも大丈夫ですか?
喘息くらいというと、語弊があるかもしれませんが、喘息発作に対する
当直帯の応対に、それほど大きな差があるとは思えませんから、
最寄の病院に行かれたらいかがでしょうか。
電話してから行くのがbetterです。
お大事に。
落ち着いたら、掛かりつけ医を持ってください。
238 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/26 23:35 ID:/Tb/bbh+
とりあえず119番して喘息に強そうな所を救急の人に聞けば?
>>236
数ヶ月前からみぞおちの上あたりがキリキリ痛みます。
走ったり階段を駆け上がったりすると特にひどいです。
心電図や胃カメラでは異常なしでした。
寝られないぐらい痛いのでロキソニンという痛み止めもらってますが
症状はいっこうに改善しません。
何科を受診すればよいのでしょうか?
240 :
卵の名無しさん:03/10/26 23:48 ID:o+uUfEPq
>>239 今お掛かりの石によく相談して下さい。
ちなみに運動負荷心電図をやっていないのならば、一度なさるとよいでしょう。
それと、
>>1をよく読んでから質問を書いてくださいね。
あなたの場合、年齢や身長、体重、既往歴によって、話が変わってくると思いますから。
>231
ずばり、タミフルか、クラリスと思われ。
主成分が非常にまずいので、甘味をつけてごまかそうとしてる。
ちっちゃい子供も、がんばって、飲んでるよ。
>処方箋の説明書にはドライシロップと書かれていたので
処方箋の説明書?
薬情でしょう。薬の名前は、なんて書いてありますか?
もし、ホスミシンドライシロップなんて書いてあったら、
調剤ミスです。訴えたら、慰謝料2万円くらいとれるかも。
タミフルドライシロップって、書いてあったら、
早く、飲ませて。明日じゃ、遅いよ。
その場合、ヨーグルトなんかに、混ぜて、いっきに、食べさせたら、
わかんないよ。ちょっとだけ、味見する時、一番まずい。
242 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/27 00:07 ID:5qOEdkyI
>処方箋の説明書にはドライシロップと書かれていたので
病院で持たされた処方箋をみたら、ドライシロップと書かれていた、ってことじゃない?
243 :
卵の名無しさん:03/10/27 00:10 ID:IBjrflfM
医師って大体どのぐらいの年まで現役で働けるんですか。(特に耳鼻科)
自分が子どものころからかかっていた耳鼻科の医師(多分78歳ぐらい)
が転鼻薬(字まちがえているかも。そうしたらスマソ)を出すと言ったのに
診察のあとに薬くれなかったし、なんか患者も知っている人以外は取ってない。
副鼻腔炎の治療薬にプレドニンくれたのもおかしい。(今自分は近くに
新しい耳鼻科みつけたので転院して副鼻腔炎治しています)
244 :
239:03/10/27 00:10 ID:oPFDo5jX
>>240 ありがとうございました。38歳178センチ72キロです。
いままで大病をしたことはありません。
タバコは1日1箱以上吸いますが、お酒は時々しか飲みません。
血液検査の結果では炎症反応なし、血糖値・尿酸値も異常なしでした。
いまの医師に相談した結果が痛み止め処方だったので、
大学病院に行こうかと思ったんですが、何科を受診すればいいのかわからなくて。
245 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/27 00:10 ID:5qOEdkyI
つか、ドライシロップってどんな薬でも甘いもんなの?
246 :
卵の名無しさん:03/10/27 00:14 ID:DKh73irI
>>243 ちがってたらごめん。
今の法律では、医師は何歳以上はだめとか無いと思たよ。
ま。転院したならいいじゃないの。
>>244 運動負荷心電図、または運動負荷心筋血流シンチはしましたか?
247 :
卵の名無しさん:03/10/27 00:15 ID:CDa5ELgF
>>231 ドライシロップと言われる薬の中にも、数種類、とても苦く感じる薬があります。
なんという薬でしたか?
クラリスやクラリシッドなどは、よく飲めないお子さんがいらっしゃいます。
>>236 >>1読め
>>243 >が転鼻薬(字まちがえているかも。そうしたらスマソ)を出すと言ったのに
>診察のあとに薬くれなかったし
たいした事無いと時々忘れるのは高齢だからとは限らない
阿呆なこときいてないであっくんさっさと寝ろよ
薬が苦いからドライシロップにするんだろ。
それでも敏感は人ならたまらんぐらい苦い薬は
ありうるだろうな。
250 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/27 00:22 ID:5qOEdkyI
つーか、赤ちゃん用のカプセルってないのか?
251 :
卵の名無しさん:03/10/27 00:37 ID:TKmNlEQN
すみません。
27才、女性、喘息以外の既往症はありません。
先ほどのような質問はいけなかったんでしょうか。。。。
書き込みした後、せき込んだあと吐いちゃう繰り返しで。
発作で苦しいのと吐くので苦しいのでつらいです。
ほとんど食べれてないので、水分と胃液だけみたいですが。
汚い話ですみません。。。。。
吐くのが治まったら電話して病院行きます。
ここに書いたらいけない話題だったのでしょうか?
そうでしたら、ごめんなさい。
252 :
卵の名無しさん:03/10/27 00:42 ID:DKh73irI
>>251 いらんこと心配しないでだいじょぶだから、
早いとこ、病院行きなさい。
>>248は、ただ、ここで病院の評判を聞くなということが
言いたかっただけなんじゃないかな。
後日、掛かり付け医をきちんと持つようにね。
253 :
卵の名無しさん:03/10/27 00:43 ID:3G323QCe
クローン病って痔の診察だけじゃ分らないものなのですか?
大腸内視鏡をしないと発見されませんか?
254 :
卵の名無しさん:03/10/27 00:54 ID:DKh73irI
>>253 >クローン病って痔の診察だけじゃ分らないものなのですか?
わからないでしょうね。
掛かり付け医に納得の行くまで、質問されてはいかが?
255 :
243:03/10/27 00:54 ID:IBjrflfM
>>246 >>248 レスありがとうございます。
>>248 点鼻薬ださなかったのは事実。
忙しいからだと言われそうだが
患者も1人ぐらいしかいない。
今までの診療・薬のだし方に比べてみるとやっぱり年取ったなと感じます。
話変わります。
だから今度転院した耳鼻科(患者に子ども多し)の待合室内に
ドライシロップと相性のいい飲みものが書かれていた。(ちなみにオレンジジュース・
スポーツドリンクは駄目らしい)
256 :
卵の名無しさん:03/10/27 00:57 ID:Y7Q1ewv1
>>251 >>236さんだよね?
だいぶ辛そうだね。
書いて大丈夫だよ。ここは質問スレだから。
リンデロンは何時に飲んだの?
経口ステロイドは注射や点滴より効くまでに時間がかかるよ。
リンデロンっていうのは経口ステロイドのなかでも、
強力だからそれが効かないと状態としてはかなり悪いと思う。
もし3時間以上たっても効果が不十分な場合、
早急に救急受診したほうがいいね。
最寄りの病院に、今日使った薬もって行ってね。
それによって多少処置が変わるかもしれないから。
もし歩くのや喋るのがかなり辛いようだったら、
救急車呼んだ方がいいよ。
257 :
卵の名無しさん:03/10/27 01:14 ID:9hC1hDw6
リンデロンを飲んだのは7時すぎです。
最初書き込みした時より辛くなってきたので、
今日飲んだお薬の空を持って病院いきます。
どうもありがとうございました。
258 :
卵の名無しさん:03/10/27 01:17 ID:DKh73irI
>>257 気をつけていっておいで。
タクシーまたはQQ車で。
あなたの場合QQ車使ってもいいと思うよ。
お大事にね。
男で妊娠する人っているの? 以前、そのようなドラマをみたことがある
260 :
卵の名無しさん:03/10/27 03:24 ID:sXLKfSFs
整形した顔ってわかりますか?
>>259 俺は死人が生き返るドラマも、人が空を飛ぶドラマも、人格だけ入れ替わるドラマも
見たことがあるが…
>>260 美容や形成の医者はかなりの高率で見抜く見たいだし、そうでなくてもわかる場合も有る
>>251 基本的には板違い、書く場合は251のように情報を書く事が推奨されている
262 :
卵の名無しさん:03/10/27 03:54 ID:sXLKfSFs
>>261 眠たいからっていいかげんなレスかくな
あほでもわかる返答だよ
>>262 じゃあんたがもっとましな回答してやれば?
264 :
卵の名無しさん:03/10/27 04:54 ID:t1R7l51i
専門学校に行ための願書の中に健康診断書がいります。
なので急遽、健康診断書がいるのですが、急に病院にいっても診断してくれますか?
またどれくらいかかりますか?
265 :
卵の名無しさん:03/10/27 05:05 ID:sXLKfSFs
266 :
卵の名無しさん:03/10/27 06:04 ID:ZvHp7Mlo
>>265 >>1をよく読みましょうね。
専門知識をただで提供してもらったら、ラッキーぐらいに思わないとね。
そういう態度ではまず、マジレスつかんでしょうなぁ。
しかも
>>261はあなたの質問に的確に答えているし、これ以上いうこと無いね。
268 :
卵の名無しさん:03/10/27 06:39 ID:ZvHp7Mlo
>>267 マジ、すごい!!!
臨床に早く使えるようになるとイイね。
269 :
Δ:03/10/27 07:20 ID:mfv1Z1yM
体を酷く打撲してしまったのだが、健保に入ってないので我慢していたのだが
最近痛みが限界に来てしまってます。
保険無しで診察に掛かると、どの位の金額掛かるんでしょうか?
270 :
卵の名無しさん:03/10/27 07:30 ID:v2amLbax
>>269丼勘定だが、
保険点数で初診、レントゲンで5000円前後、骨折があればギブス料+1万
、鎮痛剤、湿布がでれば+2〜3千円。自費診療ではこの1.2倍から2倍とられる。
271 :
269:03/10/27 07:32 ID:mfv1Z1yM
>>270 なるほど参考になりました。 ありがとです。
272 :
卵の名無しさん:03/10/27 08:24 ID:OaHuqwfh
インフルエンザの予防接種を受けようと思うのですが、
金額的にどれくらいかかるのでしょうか?
ちなみに、保険証はあります。
273 :
卵の名無しさん:03/10/27 08:35 ID:EQDfPgeI
>>272 3000円前後、客寄せにただでやってるバカクリニックもあるようだから探してみたら。
>272
予防なので保険証は効きませんし、値段も自由価格です
275 :
卵の名無しさん:03/10/27 09:00 ID:11zuMGpL
横入りすみません。
予防接種はいきなり病院に行って
予防接種してくださいと言えばいいですか?
276 :
卵の名無しさん:03/10/27 09:04 ID:ZdNLkpVQ
9時age
277 :
卵の名無しさん:03/10/27 09:04 ID:ZdNLkpVQ
>>275 いきなり行ってもそれがあるとは限りません。
モノによっては特定のところしかないでしょうし。
278 :
卵の名無しさん:03/10/27 09:10 ID:Hy/ReKul
>277
ありがとうございます。
一度電話で問い合わせてから行くことにします。
MRIのノーベル賞
イオンチャネルのノーベル賞
280 :
卵の名無しさん:03/10/27 09:20 ID:TnnYLztA
>241 タミフルはDSじゃない。
>248 30代でもつい忘れる事はある。
>262 俺も死人が生き返るドラマも、人が空を飛ぶドラマも、人格だけ入れ替わる
ドラマも見たことがある…
>272 予防接種は自由診療だから定まった価格はない。今年は前出のように3000円
ぐらいでやるところが多いようだ。1000円〜5000円の間にはいるところがほとんど。
281 :
卵の名無しさん:03/10/27 09:21 ID:TnnYLztA
そういえば昨日はテレビで人が透明になる話を見た。
282 :
卵の名無しさん:03/10/27 09:46 ID:TnnYLztA
280の訂正。タミフルはDSだった。
>>264 普通は大丈夫
金額は5000〜1万円が相場かな。。。
いずれにせよ電話して確認すべし
284 :
卵の名無しさん:03/10/27 12:02 ID:IBjrflfM
副鼻腔炎でもインフルエンザの予防接種受けたほうがいいでしょうか。
(毎年受けているので)
>>229=198
遅レスですが。
脳漿ってつまり医学的には脳脊髄液のことでしょ?
正常なら、無色透明だと思いますが。
204は何の色を答えているんだろう?
そうだね。だけど、世間では脳みその事も脳漿って言うようになってます。
>>286 なるほど、204は脳の色を回答していたわけですね。
288 :
264:03/10/27 12:34 ID:t1R7l51i
>>283 回答の方、有難うございます。
早速電話してみます。
289 :
卵の名無しさん:03/10/27 13:00 ID:7zwbG/LS
>>266 どこが的確なんだよ(w
あんた猛烈な勢いで誰かが質問に答えるスレをつぶそうとしていた
ここのスレッド成立者か?
根拠のない自信で必死でばかみたいだった
290 :
卵の名無しさん:03/10/27 13:02 ID:ZdNLkpVQ
>>284 耳鼻科でなんか薬呑んでるようなら主治医に相談しる。
初代のこのスレをたてたのは「電波障害」先生だけど、今はいないよ。
293 :
卵の名無しさん:03/10/27 13:10 ID:7zwbG/LS
登場したね(w
わたしは289が言及してる人でもないし266でもないよ。
>>289 顔のどこをどの様にいじったら、誰にどのような状況で見られた時かによって
わかるわからないは大きく違って来るわけで、眠いからってあんないいかげんな
質問じゃああれくらいしか言えない罠
「泥棒は警察に逮捕されるでしょうか?」
目撃証言や遺留品の有無についてすら書いていないのに、回答できるはずがない
297 :
卵の名無しさん:03/10/27 15:46 ID:6gioOneR
フォーカスちゃーチングの記録用式の記号ってなんでしたっけ?
情報?=( )
行動=Aアクション
反応=Lレスポンス
の一番上の所がなんだったかしりたいんですが
レスポンスでLですか
299 :
卵の名無しさん:03/10/27 16:13 ID:6gioOneR
ああ、Rでした。
300 :
卵の名無しさん:03/10/27 17:28 ID:B7Z1yxRO
300
301 :
卵の名無しさん:03/10/27 17:58 ID:SvFH7HQM
質問させてください。
28歳女。持病はありません。
今日の昼過ぎから左の瞼にちくちくとした軽い痛みがあります。
鏡で確認するとちょうど二重で重っている部分に
ニキビのようなものができていました。
ニキビってこんなところにできたりしますか?
これは眼科ですか?皮膚科ですか?
近くには整形外科しかないのですが整形外科じゃまずいですか?
よろしくお願いします。
302 :
卵の名無しさん:03/10/27 18:07 ID:ZdNLkpVQ
>>301 「ニキビのようなもの」であって「ニキビ」とは限らないからですね。
場所的には眼科でよいと思います。
整形外科に行っても多分どちらか(眼科or皮膚科)に紹介されるだけでしょう。
303 :
卵の名無しさん:03/10/27 18:43 ID:SvFH7HQM
>>302 明日の午前中に眼科行くことにします。
今から欠勤届出してきます。
ありがとうございました。
304 :
卵の名無しさん:03/10/27 18:45 ID:PjGfKH9M
>>303
「ものもらい」ではないのですか?
305 :
卵の名無しさん:03/10/27 19:18 ID:hW4XcOIR
ものもらいってどのくらいで治るんですか?
もう2ヶ月くらいたってるんですが完治しないんですが…
でも腫れないときもあってでもまたいつの間にか腫れる…
眼科に行こうとしても人が何故かたくさんいて時間的に行けません(´・ω・`)
306 :
卵の名無しさん:03/10/27 19:30 ID:09LB3+Fq
放射線の先生に質問です!
読影のバイトって相場はどんなもんでつか?
>305
ものもらいかどうかも分からないので、眼科受診するしかない。
眼科に人が「何故か」たくさんいる・・・、なぜでしょうねぇ?
308 :
卵の名無しさん:03/10/27 19:59 ID:ZdNLkpVQ
>>304-
>>305 「ものもらい」は<麦粒腫>。もひとつ<霰粒腫>てのもあります。
>>305のは後者に近いような・・・でも分かんない。診てもらってください。
309 :
卵の名無しさん:03/10/27 21:37 ID:BftVaxLT
食事中気管になにか入ってしまいました。
咳き込んだりしてみたけど出なくて、
それ以来のどにつかえてるような感じがします。
痰とかも出せたことがないので、そのせいかなと思ってるのですが、
これは病院に行ったほうがいいことなのでしょうか。
310 :
卵の名無しさん:03/10/27 21:43 ID:6gioOneR
あの、フォーカスチャーチングのこと、
どなたかわかるひといないですか?
AとRともう1個が知りたいんですが。
311 :
卵の名無しさん:03/10/27 22:05 ID:ZdNLkpVQ
>>309 「なにか」が<何>かにもよるでしょう。
たとえばピーナツであれば、これは是非病院に逝くことを薦めます(気管に
入って放置するとかなり大変なことになるので)。
喉のところの違和感であれば、耳鼻科でファイバーなどで確認してもらっても
いいでしょう。
312 :
卵の名無しさん:03/10/27 22:17 ID:ZdNLkpVQ
313 :
卵の名無しさん:03/10/27 22:26 ID:EeNLoyUz
SOAPと違って、自分で考える事が要らないんだね。
314 :
卵の名無しさん:03/10/27 22:42 ID:6gioOneR
>>312 ありがと。ティじゃないと出ないのね。
英文検索してました。
315 :
卵の名無しさん:03/10/27 23:09 ID:EeNLoyUz
えっ?どうやって英文検索してたの?
316 :
309:03/10/27 23:21 ID:YOxn6gCK
>>311ありがとうございました
病院行きます。
でも大きな(ピーナツそのままとか)でなければ
放置しても大丈夫なものなのでしょうか。
1週間くらい前から放置してるのですが、やっぱり
病院いくべきですよね。
平日なので病院には行きづらいのですが、週末にでも
大丈夫なものなのでしょうか。
317 :
卵の名無しさん:03/10/27 23:33 ID:EeNLoyUz
ピーナツがとくに危険なのは、その成分の油脂が特有の肺炎を起こすから
318 :
:03/10/27 23:47 ID:R/u9l7W5
先日下痢便の最後に血が混ざってたんですけど、どんな病気の可能性があるでしょうか?
血便は初めてでそれ以降はまだないです。色は赤褐色で粘液に混ざってました
319 :
卵の名無しさん:03/10/27 23:50 ID:6gioOneR
>>315全部英文のフォーカスチャーチングってのの文書の
レイアウト頼まれたからだけど?
冒頭に来るのがAとかRらしい事しかわからず困ってたの。
いや、focus chartingで検索したらすぐわかるだろうと思って不思議だったのですが
321 :
卵の名無しさん:03/10/28 01:26 ID:ZdBnUrdI
医師免許なくても検診のバイトってできるんですか?
322 :
272:03/10/28 02:23 ID:9sMvJqNF
>>273 >>274 レスありがとうございます。
参考になりました。
知人から1万円前後すると聞いたので、びびってました。
>>275 私もしたかった質問をありがとう。
>>277 他の方へのレスですが、ありがとうございます。
>>321 何をやるかによりますが。
身長体重測ったりは何の資格もいらん。採血やら心電図やらは
臨床検査技師だの看護師だののがいるし、診察するには石の資格。
20年後の医療では新薬や研究の成果はかなり上がると思う?
10年前と今では違うよね、30年前と今の医療の差もある。
20年後には難病やガンの治療法も新たにできてるだろうか?
あるいは20年後と今とでは医師の待遇も変わるのであろうか?
またはゲノム解析が生かされ遺伝子治療も研究段階が実用されてるのだろうか?
再生医療とはいかがなもんか?
また、患者側のほうはメリットやデメリットで今と変わることがあるのだろうか?
未来の医療をどう見ます?。
>318
まず>1を読んでせめて年齢性別ぐらい書いて下さい(例えば大腸癌の
可能性は若者になるとグッと下がります)。
潰瘍性大腸炎など鑑別疾患は多々ありますが、一番ありふれているのは
下痢のし過ぎで肛門粘膜が傷付いての出血。
329 :
卵の名無しさん:03/10/28 08:49 ID:IZJqCaFL
330 :
卵の名無しさん:03/10/28 09:04 ID:IKMnbdnY
>20年後の医療では新薬や研究の成果はかなり上がると思う?
上がる。
>10年前と今では違うよね、30年前と今の医療の差もある。
それがわかっていたらこの一連の質問をする必要があるだろうか?
>20年後には難病やガンの治療法も新たにできてるだろうか?
すべての難病とガンをひとまとめにしての質問は無意味。
>あるいは20年後と今とでは医師の待遇も変わるのであろうか?
変わる。
>またはゲノム解析が生かされ遺伝子治療も研究段階が実用されてるのだろうか?
研究段階は実用ではない(笑)。現在のような一般保険診療で実用化されているとは思わない。
>再生医療とはいかがなもんか?
この質問は意味が不明。
>また、患者側のほうはメリットやデメリットで今と変わることがあるのだろうか?
あるだろう。
>未来の医療をどう見ます?。
これは何がききたいの?
331 :
卵の名無しさん:03/10/28 09:07 ID:IKMnbdnY
>>318 「粘血便」で検索してください。ご心配なら内視鏡検査をしましょう。
332 :
卵の名無しさん:03/10/28 10:08 ID:DMg08Tw7
333 :
卵の名無しさん:03/10/28 10:14 ID:IKMnbdnY
334 :
卵の名無しさん:03/10/28 10:29 ID:OlFFG5PM
女医さんが予期せぬ妊娠とかしちゃったらどうするんでしょうか
代理のお医者さまが来るのでしょうか、それとも残りの先生が協力して穴を埋めるのでしょうか
代わりの人が来るのなら、それは病院が呼ぶのでしょうか?
それとも妊娠した女医さんがお休み中の代理を呼ぶのでしょうか?
また、育児休暇はどれくらいとれますか?
>>335 主婦というか家事手伝いというか無職というか…;
暇な人種には違いないです
338 :
卵の名無しさん:03/10/28 10:54 ID:IKMnbdnY
>>338 そこ逝って訊いてきます…ゴメンナサイ
340 :
卵の名無しさん:03/10/28 11:07 ID:IKMnbdnY
いきなり聞かないで既出のレスを読んでからお願いしますね。
>>337 レポートかなんかで必要なのだったら、もっとあちこち調べたほうがよかろ?
丸投げで現場の医者に聞かれてもねぇ。
やっちゃった…
でも、産休についてはあまりよくわからなかったので…まぁ…
などと、自分に言い聞かせてみる…
次から気をつけます というのはあまりにも都合が良すぎる反省
343 :
卵の名無しさん:03/10/28 15:05 ID:OKmhSawz
先日、病院で先生と話していたら
「病院は医療機関だから何らかの病名をつけなきゃいけない」
と、病名が決まらないうちから、何かの病名がついていたようです。
もし、最初に見当をつけた病気と実際が違っていたら
書類上、ちゃんと訂正してもらえるんでしょうか。
>>343 訂正します。
あと、初診時に何らかの病名を付けないと保険診療にできない。
自覚症状があって医療機関を受診して、「異常ありませんでした」では
納得いかないでしょ?
345 :
卵の名無しさん:03/10/28 15:31 ID:OKmhSawz
>344
そうですね。確かに納得いかないですね。
病名をつけないと保険診療にできないとは知りませんでした。
ありがとうございました。
>>345 病名を付けないと自費(全額自己負担)になるからね。
どうしても的確な病名がつかない時は訴え(自覚症状)を
一時的に病名とすることもあります。
「**病の疑い」という記載の仕方もします。検査結果が判明したら中止(=削除)します。
348 :
21歳 女:03/10/28 18:14 ID:TcXQsaBt
病院に行ったら腸炎だと言われました・・・
あまりに痛いから詳しい検査をしてもらいたいのですが、
どういった検査をすれば腸の病気は分るものなのでしょう?
すごく長い腸を検査するのは大変なのでしょうか?
それとも大腸やS字結腸だけでいいのでしょうか?
そもそも腸炎って大腸の炎症なんですか??
349 :
卵の名無しさん:03/10/28 18:41 ID:RVSLnTVf
>>348 十二指腸炎、小腸炎、盲腸炎(俗にいう<盲腸>ではなく)、大腸炎。
検査;大腸造影、小腸造影、大腸カメラ、超音波、単純レントゲンその他。
どこを検査するか;症状によってことなる。
ちなみに腹痛は腸炎だけではない。
350 :
卵の名無しさん:03/10/28 18:41 ID:EPI3CyTn
なんらかの原因で下痢、腹痛があり、原因がはっきりしない時に使われるのが腸炎
351 :
卵の名無しさん:03/10/28 18:47 ID:zuSaQQsW
26才 ♀ 既往症=小児喘息→喘息、胃潰瘍 160cm 45kg
服用中の薬 テオドール200mg×2 パルミコート400μg×2
頓服 メプチン リンデロン錠0.5
ご質問させてください。
>>256さんのレスの中に
リンデロンっていうのは経口ステロイドのなかでも強力
とありましたが、具体的にどれ位強いのでしょうか?
私は発作自体は起きる時は、週に小〜中発作が3〜4回起きますが、
起きないときは全然起きません。
真冬は毎朝、寒い道を歩いた後電車に乗ると軽い発作がでますが、
メプチンですぐ収まる程度です。
以前テオドールを飲んでメプチンを使っても発作が収まらなかった時に、
メプチンを使いすぎると危険だと思い、
テオドールを服用後二時間でもう1錠のんで、
動悸と震え、力が入らない、吐き気といった副作用で大変な思いをしました。
テオドールは指定量以外飲まないように注意を受け、
発作が酷い時飲むようにとセレスタミンという薬を処方されましたが、
しばらく効いていたのですが、効かない事が何回かあって
リンデロンを処方されるようになりました。
ステロイドの中でも強いお薬ということなので心配になりました。
セレスタミンに比べてどれ位強いのでしょうか?
検索してみたのですが、お薬の強さについてはよく解らなかったので
教えてください。
書き込みが長くなって申し訳ありません
352 :
卵の名無しさん:03/10/28 18:50 ID:Ky2I6vyZ
質問です。
昨日膝が痛かったので病院に行きました。テーピングと包帯をしてもらいました。
今日は調子がよくなっていて今日行ったら最後だと思っていたのですが、
「よくなったから今日はテーピングだけにしとくね。」といわれました。
俺はもう十分直ってるのでまた病院に行くのがめんどくさいのですが(いっても意味ない)、
先生はまた来ると思ってるのですか?行ったほうがいいのですか?
結構昔からそこに行って治療してもらっていたの行ったほうがいいのか悩んでいます。
どなたかアドバイスを願いします。先生が治ったと言うまで行ったほうがいいのでしょうか?
353 :
21歳 女:03/10/28 18:51 ID:TcXQsaBt
4年前から3ヶ月に一回ぐらいの割合で、
激痛がおこり(キューと絞られるような感じ)
エコーをやってもらうがそのたびに盲腸では
ないと言われ原因がわからないままです。
たまに便にものすごく少量の粘液がついていること
と、いぼ痔になったことがあります。
消化器専門の病院に行けばいいのでしょうか?
354 :
卵の名無しさん:03/10/28 19:02 ID:+YYKV+D4
陳旧性脳梗塞とはどういう病気なんでしょうか?
355 :
卵の名無しさん:03/10/28 19:03 ID:EPI3CyTn
>>353 消化器内科でよさそうだが
肝心のどこがどんなとき痛いかが書いてないよ
356 :
卵の名無しさん:03/10/28 19:11 ID:RVSLnTVf
>>351 セレスタミン⇒を抗ヒスタミン剤と混同して用いられてしまうことが危惧され
るが,これは,ベタメタゾン⇒0.25mg(リンデロン⇒半錠分)とd-マレイン酸ク
ロルフェニラミン2mg(ポララミン⇒1錠分)の合剤であることを十分理解して用
いられるべきものと考える。
対応用量は,プレドニゾロン⇒5mgに対し,ベタメタゾン⇒は0.5mg,ヒド
ロコルチゾン⇒は20mg,メチルプレドニゾロン⇒は4mg,デキサメタゾン⇒
は0.75mgと概算される。
だそうですが。
セレスタミン1錠とリンデロン半錠が同じくらい?
>>352 行かなくて不利益を被るのはあなたでしょう。もしそうなった時に文句言わなければ
いいのでは?
>>354 以前起こった脳梗塞。ごくおおざっぱだけど。
357 :
352:03/10/28 19:16 ID:Ky2I6vyZ
>>356 行ったほうがいいということですよね。
ただもうなんともないのに病院に行くというのは
先生から見てうっとうしいとか思ったりしないのでしょうか?
めんどくささというよりもこっちのほうが気になって悩みます。
明日行かずに明後日とかに行くのがいいのかな?
358 :
卵の名無しさん:03/10/28 19:26 ID:6IpZ/cD4
>先生が治ったと言うまで行ったほうがいいのでしょうか?
先生が整形外科医ならYes.
そうでなければ整形外科に行くべき。
病名は聞いていますか?
359 :
351です:03/10/28 19:39 ID:zuSaQQsW
>>356先生
お答えありがとうございます。
2倍強いということですね。
吸ステもしているのに酷くなっているのかと思うと
ちょっとブルーです。
この前の通院日の時は、2週間分でいつもは4錠だったのが6錠に増えました。
その先生以外の夜間救急にかかったからだと思うんですが。。。。
ステロイド内服って副作用が怖いと聞いているので、
このままでいいのか不安になってしまいました。
360 :
352:03/10/28 19:42 ID:Ky2I6vyZ
>>358 病名は聞いてません。というか病気なのかどうか・・・ただ少し膝が痛かっただけですから。
行ったのは接骨院です。もう膝の痛みはほとんどなく屈伸したり膝に強い負かがかると
少し痛むくらいです。サッカーをやっているもんですから少し神経質になりすぎたのかもしれません。
いい先生なのでもう自分が痛くないなら行かないでいいのか、また行ってもいいのかどうか・・・
これからまたお世話になるかもしれないので、行っといたほうがいいのですかね?
361 :
卵の名無しさん:03/10/28 19:44 ID:6IpZ/cD4
接骨院は病院ではない。自分の体が大事ならば骨や関節や筋肉の異常を感じた
ときは整形外科に行くべき。
362 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/28 19:51 ID:PVv2yqvr
>>360 やっぱ、接骨院の方が頼りになりますか?
363 :
352:03/10/28 19:54 ID:Ky2I6vyZ
>>361 接骨院より整形外科のほうが優れているということですか?
つまり接骨院には行かなくて、違う整形外科を探したほうがいいということですか?
質問ばかりですいません(;´Д`)お願いします。
364 :
352:03/10/28 19:56 ID:Ky2I6vyZ
>>362 今まで整形外科というと顔とかを変えるイメージがあって行ったことがないです。
接骨院はこういうことを専門に扱っているイメージなので普段からそこに行ってました。
367 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/28 20:01 ID:PVv2yqvr
>>352 >た来ると思ってるのですか?行ったほうがいいのですか?
あなたがもう治ったと思うなら行かないでいいんじゃないの?
別に来いとも言われてないんでしょ?
又、悪くなったら行けばいいじゃん。
接骨院は医者ではない。(これを知らない人がかなり多い)
例えば、レントゲンを扱えない・手術できない&した事がないなど、
医師(整形外科医)より劣る面がある。
369 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/28 20:04 ID:PVv2yqvr
でも、整形外科医より上手に治すから、みんな行くんだよね。
でかちんのレスは「近所のオバハン連中の立ち話」レベルだな(w
371 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/28 20:15 ID:PVv2yqvr
>>368 >例えば、レントゲンを扱えない・手術できない&した事がない
かつ、保険が使えないんだろ? そんなハンディキャップばかりなのに、
接骨院は存在してる。 この根拠は、
接骨院は整形外科医より上手に治す、ってことじゃないか?
真面目に聞くのですが
接骨院というのは、どういう時に行くんですか?
自分が骨折したり、捻挫したら整形外科行くと思うんですけど。
接骨院は病院じゃないらしいから、保険も効かないみたいだし。
373 :
卵の名無しさん:03/10/28 20:29 ID:06Qw5fWS
〉351
それだけリンデロンが出てて、他はパルミコート以外はテオドールだけだから、もう少しなんとかなりそうな気がする。
抗アレルギー薬使ってみるとか、フルタイド増量してみるとか。
リンデロン使わなければならない程の発作が起きるという事はコントロールできていない。
冬に毎朝発作が起きていて、それを大したことないように思っているフシが感じられるけど、それは自分の体に対する認識が不足していると思う。
374 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/28 20:31 ID:PVv2yqvr
>>373 パミルコートとフルタイドを併用するのですか?
お進めの抗アレルギー剤は?
375 :
卵の名無しさん:03/10/28 20:36 ID:YXf1PZgf
>>372 接骨院は保険効くよ。
学生の頃、知り合いの接骨院で受付のバイトしてたので。
足が痛いお年寄りとか、肩凝りの酷い人とか捻挫した人とか
その他モロモロの方が通われてました。
376 :
卵の名無しさん:03/10/28 20:53 ID:06Qw5fWS
失礼!
パルミ増量の間違いです。
パルミからフルタイドの変更も手かも。吸ステとの相性ってあるから。 〉374
オノン
377 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/28 20:54 ID:PVv2yqvr
オノンですか、私はザジテンがよく効きます。
378 :
351です:03/10/28 20:58 ID:zuSaQQsW
>>373先生
アドバイスありがとうございます。
先生に相談してみます。
リンデロン使うより、他のお薬やパルミコートを
増やしたほうが良いという事ですね?
冬の朝の発作は毎朝でなれてしまったというのと
酷いわけではないので、当たり前になってました。
379 :
卵の名無しさん:03/10/28 21:00 ID:VOXYQqZ2
>>351 >>359 不必要に経口ステロイド剤を怖がることないよ。
たまの発作時、飲むぐらいなら心配ない。
>2週間分でいつもは4錠だったのが6錠に増えました。
気になるのこれ。2週間に4,5回発作を起してるという意味なら
コントロール不良でしょ。
それとも1日6錠に増えたという意味。それは別の意味がある。
コントロール不良なら一時的に経口ステロイド剤を大量に使えばいい。
怖がって、ちびちび使ってれば何の効果もない。逆に低用量を長期間服用になる
最悪のパターンになる。
一番困るのが、患者さんが怖がって飲まないこと。
380 :
351です:03/10/28 21:19 ID:zuSaQQsW
>>359先生
一日に6錠ではないです。
一応、1錠で効きます。
「効かなかったり、効き目が弱いと感じたら受診してください」
と言われてます。
6錠に増える前の2週間は、
リンデロンを使用した中発作(横になれない位)が3回と
救急外来を受診したのが1回でした。
小発作は3回で、すぐ収まる程度の喘鳴は数えてないのですが、
結構ありました。
これってやっぱり良くないですか?
去年より多いので冬が心配です。
381 :
卵の名無しさん:03/10/28 21:32 ID:06Qw5fWS
軽くても発作が当たり前っていうのは良くない。
中発作が増えていくし、そうすると気道のリモデリングが進み、やがては大発作につながる。
結局、喘息は発作を起こさないようにするのが大事。
自分の体は自分で守ること。
呼吸器内科にかかっていないのであれば(そのような感じがする)、
呼吸器内科を受診してみるのも一考の価値あり。
382 :
卵の名無しさん:03/10/28 21:51 ID:VOXYQqZ2
>>380 >リンデロンを使用した中発作(横になれない位)が3回と
>救急外来を受診したのが1回でした。
>小発作は3回で、すぐ収まる程度の喘鳴は数えてないのですが、
>結構ありました。
それはまったくコントロールされてない状態です。
コントロールされた状態とは、数ヶ月まったく発作が無い状態です。
喘息の治療の目的は、まったく普通の人と同じ状態をいかに長く持続させるかです。
今の状態が、普通と思ってるのであればとんでもないことです。
無論、難治性の喘息もあります。総てがコントロールできるわけでないです。
使ってる薬からは、難治性という印象はありません。
しかし、今の状態を続けるなら難治性喘息になる可能性もあります。
呼吸器内科に通院してますか?。
経口ステロイド剤をうまく使う医者を探しなさい。
経口ステロイドの前に、吸入ステロイドをもう少し増やすか代えるかしてもいいかと
384 :
卵の名無しさん:03/10/28 23:22 ID:VOXYQqZ2
351さん
>>379 >>382これを書いたものです。もう寝るので最後に。
2chです。うそ、ホント色々な意見があります。
自分の病気です。自分で調べてください。
ただ、治療していて困るのが患者さんがウソつくことです。
出された薬を使っていないのに、使ってますと言われることです。
長く喘息の患者さんみてると、ある程度ウソは見抜けます。
385 :
301:03/10/28 23:24 ID:ltSpydow
昨日はお世話になりました。
本日、眼科を受診してきました。「ものもらい」でした。
夜になってどんどん目が腫れてすごい顔になっていましたが
処置を受けてお薬もらって今は少し落ち着いています。
早く良くなれ!と祈りつつ、お薬飲んで寝ます。
ありがとうございました。
386 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/28 23:26 ID:PVv2yqvr
>>384 >2chです。うそ、ホント色々な意見があります。
あんたひょっとして抗アレルギー剤が喘息には効かない、といいたいんじゃない?
387 :
卵の名無しさん:03/10/28 23:33 ID:RjwUPXV8
388 :
351です:03/10/28 23:44 ID:JFwFbEYs
>>382先生
全く発作の無い時期も2〜3ヶ月あったりするので、
発作が多いと、単に調子が悪い時期なんだなって思ってました。
近所の内科医院に通ってます。
呼吸器内科ではないです。
呼吸器内科というと重症の方がいかれるのかなって思ってました。
このままでは、いけないということが良く解りましたので、
呼吸器内科に行ってみます。
なんだかちょっとショックですけど。。。。。
私ってダメダメ患者だったんですね。
しっかりしなきゃいけないですね。
>>383先生
新しく探す先生にパルミコートについても相談してみます。
389 :
351です:03/10/29 00:05 ID:UfB+V5JN
>>384先生
どうもありがとうございました。
吸入ステロイドを忘れた日が何回かあったり、飲み忘れなど
ちゃんと先生にはお話してます。
うそは言っていません。
吸入ステロイドをしてると書いてるのに発作があるから、
ホントは吸入ステロイドをサボってると思われてしまったのでしょうか?
ちゃんとパルミコートはやってるんです。。。。。
>>387先生
喘息スレに書いても差し支えないのでしょうか?
今見てきたのですが、ちょっと心配です。。。。。
390 :
卵の名無しさん:03/10/29 00:09 ID:VTmFuUJh
ちょっとした質問を超えた個人の悩みいつまでも聞いてもらうスレにしないで
391 :
卵の名無しさん:03/10/29 00:28 ID:GBFmWkkt
〉382
384石は君を責めているわけではないと思う。一般論じゃないかな。
これを期に喘息に対する知識を増やして下さい。
君は今は重症ではないが、けして軽症ではない。
吸入ステロイドを使っていて、それだけ発作がおきているのだから。
良い主治医を探す事。これも患者の努力次第。
今の状況を早く脱してください。
392 :
卵の名無しさん:03/10/29 00:51 ID:GBFmWkkt
↑〉382は389のマチガイ。
〉390さん
とげあるなー。
これくらいレスが続くことあるでしょ。
今回は処方的にも、??な印象だし、これくらいレスしてもいいんじゃないかな?
確かに喘息スレは、今は書きづらい雰囲気だし。
ねえみなさん交通事故としってて健康保険つかわせるのー?
394 :
卵の名無しさん:03/10/29 00:57 ID:bcoOP3oN
>>393 漏れは普通の公務員勤務医なので、保険のことは考えていない。
∧ ∧
〃⌒ ヽl|l) …ぅぉぇっぷ
/ rノ ;
Ο Ο_)
∧_∧ ぅ゙ぉぇぇぇ
〃,(||i´┌`)
/ ,つ .,;,゚;:δ゚,,. . ビチョビチョ
⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。
,,;:;;。.:;;゚'。o.,
396 :
352:03/10/29 06:15 ID:ghrMKqme
352です。
すいません、力尽きて寝てしまいました(;´Д`)
接骨院は病院じゃない、医者じゃないことを始めて知りました。
元々たいした痛みじゃなかったので行かないことにします。
また怪我したときにちゃんと見てもらえるか心配ですが・・・俺母子家庭で
ただで治療してもらってるからもし見てもらえなくなったらどうしよう・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
皆さんありがとうございました。
397 :
卵の名無しさん:03/10/29 06:57 ID:v82aOpex
母子なら病院でも自己負担無いでしょう。
398 :
卵の名無しさん:03/10/29 06:58 ID:v82aOpex
急性アルコール中毒
400 :
卵の名無しさん:03/10/29 07:05 ID:XUD/YKjT
>>396 最近、接骨院の建物は病院より見た目は立派だからね。中身はカスだけど。
401 :
352:03/10/29 07:14 ID:ghrMKqme
>>397>>400 じゃあ行かなくても先生はなんとも思わないですかね?
俺は整形外科というとこには行ったことがないと思うので
どんなところか知らないんですけど、そこの接骨院は信頼してます。
先生は「これくらいの痛みでここにきてんじゃねぇよ!」と思っているのか、
「オイ!一回来たんだから俺が治ったって言うまでちゃんとこいよ!」と思っているのか、
どっちだと思います?
402 :
卵の名無しさん:03/10/29 07:50 ID:3mG0ePj4
>>401 接骨院の保険適応疾患は
1. 頚腕症候群
2. 五十肩
3. 腰痛
4. 神経痛
5. リウマチ
6. 頚椎捻挫後遺症
・・・の6疾患となっております。もし膝を保険を使ってみてもらっているようであれば
法律違反の接骨院ですが、そういう先生信頼できますか?整形外科で治療の必要な病気な
のか診断して貰うことが先決です。
403 :
卵の名無しさん:03/10/29 08:13 ID:v82aOpex
>>402 接骨院(柔道整復師)が取り扱う事が出来るのは骨折.脱臼.打撲.捻挫.挫傷
(骨折脱臼については医師の同意を得た場合に限る・柔道整復師法17条)
402さんのお書きになっているような疾患は扱えません。
>>401 どちらでもありません。何度も通ってこさせて健康保険からお金を
支払ってもらうのが目的です。
404 :
402:03/10/29 08:20 ID:3mG0ePj4
>>402は「はり・きゅう治療の保険の適応疾患」ですた。すまそ
405 :
352:03/10/29 08:28 ID:ghrMKqme
>>402 わざわざ調べてもらってありがとうございます。
違反してるんですか・・・不安になってきた・・・
整形外科のほうが接骨院より安心できるようなのでこんどから整形外科を探して行くことにします。
それでちょっと気になったのですが、接骨院にいくときってどんなときなんですか?
整形外科という専門的なところがあるなら接骨院はいくときなくなっちゃいませんか?
406 :
卵の名無しさん:03/10/29 08:32 ID:3mG0ePj4
407 :
352:03/10/29 08:34 ID:ghrMKqme
>>403 ありがとうございます。
そうですね、目的は金を稼ぐことなんですよね。
俺の場合、買い物に行って何も買わずに帰ってくるのと似たようなものですかね。
朝起きたら膝の痛みはまったく感じていないので行かないことにします。
軽い打撲みたいな感じだったのかもしれません。皆さんどうもありがとうございました。
408 :
352:03/10/29 08:35 ID:ghrMKqme
>>406 ("`д´)ゞ了解
親切にどうもです。
409 :
卵の名無しさん:03/10/29 08:59 ID:NEPHMBmL
日勤age
410 :
卵の名無しさん:03/10/29 11:14 ID:8vWxzxZH
>>405 法で認められた医業類似行為には次のようなものがあります。
1.按摩マッサージ指圧師2.はり師3.きゅう師4.柔道整復師
以上が法で認められた医業類似行為のすべてです。
4.柔道整復師(柔整師)整骨、接骨、ほねつぎは皆同じ意味です。
適応:打撲、捻挫、脱臼、骨折ですが、脱臼、骨折については医師の診察を受けるまで
放置すれば生命又は身体に重大な危害をきたす恐れのある止むを得ない応急の場合を除
き、医師の同意が必要となっています。しかし応急処置が済んだら整形外科の専門医へ
送り、診察した医師が、その後の経過を柔整師がみてもよいという同意を与えた場合のみ
取り扱うことができます。老人の骨粗鬆症、膝や腰の変形症、リウマチなどの内因性の
慢性疾患は適応外です。
411 :
卵の名無しさん:03/10/29 11:16 ID:8vWxzxZH
医療類似行為が現在の制度になった経緯
少し長くなりますので最初に簡単に結論だけを述べると、当初一時的な処置として医療
制度外資格として認められた鍼灸などの医療類似行為業がその後の政治的な圧力により
なしくずしに拡大、永続化して定着しました。
明治政府は明治7年に発布された「医制」第53条において「鍼治灸治を業とする者は内外科
医の差図を受るに非ざれば施術すべからず」と規定し、鍼灸の業務を近代医学の制度下に置
いて厳しく管理しようとしました。しかし鍼灸等の取締監督が各都道府県に任されていたため
この規定はなかなか実効にいたらず、結局その後実態をなしくずしに追認する形で鍼灸の営業
が認められていきました。
蛇足ですが、大正年間にはオステオパシーやその変形であるカイロプラクティックがアメリカ
より初めて紹介され、それらを一括するものとして「整体」という新しい日本語がつくられま
した。「整体」の日本への導入形態はいかにも日本的であり、導入者が皆それぞれ一人一派を
立てて「何々流整体」などと称したため、今にいたるまでカイロプラクティックなどは四分五裂
の状態で多くの業界団体が分立しています。(だからこそ一部のカイロプラクターがあれほど
アメリカ帰りを強調してわれこそが本家元祖と主張しあっているのです。)この「何々流整体」
者は今では自分の出自の記憶すらあいまいとなってしまい整体は日本古来の手技と称したり、
「中国流整体」などというわけのわからないものを生み出したりしています。
412 :
卵の名無しさん:03/10/29 11:18 ID:8vWxzxZH
敗戦および新憲法の公布に伴い新憲法の基本的人権の尊重(第11条)や健康で文化的な生活の維持
(第25条)の理念を実現するため近代国家として医療制度と医療法体系についても新たな整備が必要
となりました。1947年に厚生大臣の諮問機関として医療制度審議会が設置されましたが、これは新生
日本の再出発に当たり法学者、医学者、実務担当者などが叡智を出し合って、真に理想的な医療制度
を作り上げようとしたものです。
新しい医療制度全般についての基本方針として、医療は医師を中心にして行われるべきこと、それ
以外の業務は禁止すべきであることが答申されました。すなわち「鍼、灸、按摩、マッサージ、柔道
整復術、医業類似行為営業の取扱いについて、これらの営業については、人体に関するものであるから、
本来はすべて医学上の知識の十分な医師をして取扱わせるのが適当であると考えられる」、
413 :
卵の名無しさん:03/10/29 11:19 ID:8vWxzxZH
「これらの中には科学的に更に究明せらるべき余地のあるものもある」ので、さしあたり次のような
方針を取るべきとされました。
1. 鍼灸、按摩、マッサージ、柔道整復術はすべて医師の指導下でなければ施術できない
2. これらについては新規には免許を与えない
3. いわゆる医療類似行為(カイロなどを含む)はすべて禁止する
しかし1947年のこの医療制度審議会の答申後に鍼灸師団体や按摩を業としていた視覚障害
者団体などから政治的な強い巻返しが起こりました。問題をさらに複雑にしていたのは民間
医療、伝統医療などのいわゆる医療類似行為業者の多数の存在と敗戦で失った植民地における
医師や医療類似行為業の資格者、戦時に促成で養成された医師、医療補助者などの取扱いで
あり、社会不安の除去のために政府としてはそれぞれの既得権者の主張にも配慮せざるを得
ませんでした。答申を受けた厚生省が法律をまとめる作業中にも業界の意を受けた政治家など
からの介入を受け、結局のところ、鍼灸、按摩、マッサージ、柔道整復術のみは医療制度の
外側において引き続き存続を認め、かつ資格免許制度を確立するかわりに、当面の間医師の
指導の下に入らず開業できる権利をもつことになりました。
414 :
卵の名無しさん:03/10/29 11:21 ID:8vWxzxZH
これが「あん摩、はり、きゅう、柔道整復等営業法」と呼ばれるものです。当時の厚生省の心積り
では、いずれこれらの医療類似行為業は社会の近代化とともに淘汰を受け、時間とともに自然に消滅
していくだろうというものであり、そのため既得権者、特に引揚者や視覚障害者にはそれなりの配慮
をして保護するが、新規参入をなるべく押さえるように鍼灸や柔整の学校の新設には消極的に対応する
という形になりました。
通常の医療制度の外側にある特殊な形態の業種をおくというのは近代国家の制度として明らかに畸形
的であり、医療行政としてはあくまでもこれらを一時的な処置ととらえていたのです。
その後何回かの改正があって現在の「あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等法(通称あはき
師法)」と「柔道整復師法」の2法になりました。医療類似行為の関係団体の代表は歴代政権党の有力
議員であることが多く、これらの法改正も政治的圧力であったり、ときには自民党の関係議員による議
院提案によるものでした。最初の頃こそ厚生省も制度外資格としての医療類似行為の既成事実化に対し
て医療制度の基本理念から反対していたのですが、医療類似行為の導入により医療費の節減になるのでは
ないかという見方がある時期よりでてきてからは、医療制度における当初の理想を放擲し政治家になすが
ままの姿勢をとるようになりました。
415 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/29 12:13 ID:PCDraxNI
はい。 長文コピペごくろうさま。 要約すると、
あん摩、はり、きゅう、柔道整復は政治的に抹殺しようとしても
国民の根強い支持があるので、抹殺できなかった、とゆうことですね。
了解しました。
416 :
卵の名無しさん:03/10/29 12:18 ID:egpP2e91
今日、お腹の調子が悪いと思ったら
大量の粘液がお尻からでました!
血液は入っていなくて、全て粘液
これはなんなのでしょう…!?
心当たりは腸内を若返らせて綺麗にす
るという「ヤーコン」という
芋?のゼリーを毎日2週間ほど食べていたことぐらいしか
ありません。
はぁ。。。。。
>>416 健康食品?が疑われるのならまず中止してみましょう。
418 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/29 12:34 ID:PCDraxNI
おめでとう。 あなたの腸内が若返った、証拠です。
ヤーコンの発売元にお礼の手紙を書きましょう!!
419 :
卵の名無しさん:03/10/29 12:50 ID:tO/gNcjv
30♀ピル飲んでます。
左の胸が息を吸いすぎたり、吐いたりすると痛みます。心筋梗塞か?と思ったんですが、病院ではどんな検査になりますか?
420 :
卵の名無しさん:03/10/29 13:04 ID:/Sx3BWJt
>>419 心筋梗塞を真剣に疑うような状況でなければ、
レントゲンと心電図くらいで済ませてしまいます。
>419
あと血液検査も一通りの項目(心筋梗塞のチェック含めて)はやるかも
422 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/29 13:15 ID:PCDraxNI
>>420 >心筋梗塞を真剣に疑うような状況でなければ、
では、心筋梗塞を真剣に疑う場合は、どんな検査をするのですか?
423 :
419:03/10/29 13:16 ID:tO/gNcjv
ありがとうございました。
425 :
卵の名無しさん:03/10/29 13:26 ID:/Sx3BWJt
それでもって、血液検査で白血球、GOT、LDH,CK,トロポニンTなどに、
異常があれば、即日カテーテルって事が多いけど。
もちろん心エコー、シンチなどフルコース。
426 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/10/29 13:30 ID:PCDraxNI
心電図の異常がなかったら?
>>424 レントゲンでも異常がなければ、
自転車こいで負荷テスト? でもその時発作が出るとは限らない、
で、ペットはどうですか? 心臓の検査に。
>>419 て言うか肺梗塞とか他のものは疑わないのか?
428 :
419:03/10/29 15:04 ID:XQvvuJIv
すいません。
18才からピル処方される半年前まで、10年はヘビースモーカーでした。肺かなぁ?
とりあえず病院行ってきまつ。
>>426 心筋梗塞を疑って負荷試験したら
とんでもないことになるかも。
トレッドミルの前に心エコーくらいはするよw
431 :
卵の名無しさん:03/10/29 15:35 ID:NEPHMBmL
432 :
卵の名無しさん:03/10/29 15:54 ID:lAmuK+L8
433 :
卵の名無しさん:03/10/29 17:07 ID:/Sx3BWJt
434 :
433:03/10/29 17:07 ID:/Sx3BWJt
誤爆 すみません
狭心症の診断に負荷テストやる事はあっても
急性心筋梗塞の診断つけるのに負荷テストはやらんだろ(w
436 :
卵の名無しさん:03/10/29 17:51 ID:DfJYNqvU
すいません、質問をしてもいいでしょうか?ただの患者なんですけど。。。
薬を食後に飲みますよね?普通。
これを食前に飲むのはいけないのでしょうか?
食後30分以内に飲むのと食前10分以内に飲むのとでは
そんなに薬効?とかは変わるのでしょうか?
それとも胃腸によくなかったりするのでしょうか?
438 :
卵の名無しさん:03/10/29 18:05 ID:NEPHMBmL
>>436 薬の種類によっては、食事の中の成分のためにまったく効果を打ち消されてしまう
ものもある。
逆に、食事の直前に呑まないと何の意味もない薬もある。
>薬を食後に飲みますよね?普通。
そんな事はない、処方される時に飲み方も指定されるはずだから
わからなければ言われたとおりに飲んでいれば良い
それが嫌なら出した医者か薬局で聞け
胃壁を傷めてまで食前に飲む必要はないと思う・・・
食後の薬を。
441 :
卵の名無しさん:03/10/29 18:46 ID:XCOGSC3s
微熱の不明熱が1ヶ月以上続いています。
いろいろ検査したんですけど、今のところ異常無しです。
それで今日はツベルクリン反応の検査をしました。
結果は明後日です。
子供の頃にツベルクリン反応とBCGを受けているので
私は結核菌を持っている、ということになるんですよね?
ということは、今日やった検査の結果は陽性になるのが正常なんでしょうか。
それとも結核にかかっていなければ陰性になって正常なんでしょうか。
どういう結果が出れば、私は結核ではない、ということになるんでしょうか。
ツベルクリン反応のサイトを見ていたら
だんだんわけがわからなくなってしまいました。すみません。
気 に す る な
443 :
卵の名無しさん:03/10/29 19:04 ID:NEPHMBmL
444 :
卵の名無しさん:03/10/29 19:07 ID:EX45t8fC
強陽性だったら結核の可能性有り。
>子供の頃にツベルクリン反応とBCGを受けているので
>私は結核菌を持っている、ということになるんですよね?
んなこたァ無い
446 :
卵の名無しさん:03/10/29 19:23 ID:EX45t8fC
>>442
ツブか勤務医でしょ。「気にするな」は「年だから」と同じく開業医の禁句でつ。
447 :
卵の名無しさん:03/10/29 19:58 ID:vA/Y1+Xu
>>441 日本人の場合、BCGしてるのでツ反は陽性にでるのが普通です。
陰性であれば、大体は結核は否定できます。
ツ反が陽性の解釈は難しいです。
普通の陽性は、BCG接種のためで問題ありません。
30、40mm以上の強陽性は解釈が難しいです。
強陽性だから結核というわけでもありません。
448 :
441:03/10/29 20:00 ID:XCOGSC3s
レスありがとうございます。
BCGをやっても結核菌を持ってるわけじゃないんですか。
いまいちよくわかってないんですけど、
強陽性じゃなければ安心していい、ってことですね。
今まで検査してきた中で、結核だけは人にうつる病気なので
やっぱりちょっと気になります。
ありがとうございました。
449 :
441:03/10/29 20:04 ID:XCOGSC3s
あ、書いてる間に、447さんもありがとうございました。
BCGやってるから陽性になる確率が高いけど
陽性だったら、絶対に結核じゃないとはいえないから
また別の検査で確認しなくちゃいけないのかもですね。
なるほどです・・。
不明熱って本当にウザーで困りますが
伝染病じゃなければいいなとは思います。
450 :
卵の名無しさん:03/10/29 20:11 ID:vA/Y1+Xu
>>449 あと、ツ反は結核以外の病気の診断の参考にも使われます。
日本人は、BCGしてるので陽性が普通。
逆に陰性なら免疫が低下してるとか補助的診断に使われます。
451 :
卵の名無しさん:03/10/29 20:43 ID:HJxVZYu0
結核でもツ反陰性のこともたまにはある。
ツ反だけで素人が判断してはいけない。
452 :
卵の名無しさん:03/10/29 20:56 ID:cb5EGcYh
>441
膠原病の検査はしました?
453 :
卵の名無しさん:03/10/29 21:15 ID:tykFjzWf
膠原病で微熱って教科書的にはありますが、開業第一線ではあまり経験無いですが、
どうですか?
454 :
卵の名無しさん:03/10/29 21:23 ID:g2RM66Ui
教授の退官記念パーティーが今度あるのですが、会費とか設定してないみたいです。
お祝い、とかの名目で持参するものでしょうか。
教室を離れたとはいえ、お世話になった方ですので礼を失したくないのです。
パソコンとか近くを見るための眼鏡を新しく買おうと思ってるんですが、
近頃のメガネ屋(特に大きなチェーン店)って、ここで測れるから眼科行かなくても大丈夫とかいいますよね?
でもやはり眼科行ってキチンと計ってどの程度の度にするか決めるべきなんでしょうか?
456 :
卵の名無しさん:03/10/29 21:42 ID:NEPHMBmL
>>453 疑うかどうかでは?あと、微熱を主訴にしても他の所見・データの異常がある
でしょうし。
>>454 「お祝い」でいいんですかねぇ??
457 :
卵の名無しさん:03/10/29 21:55 ID:HJxVZYu0
>>455 本来はそうすべきなんでしょう。
医局で聞いたことがあるんですが、眼科で処方された処方箋を持って眼鏡屋にいくのが本来のスタイルだそうです。
眼鏡屋がいきなり処方するというのは、医師法違反になるとその眼科医は言っていました。
でも、本当のところは知らないし、現実には眼鏡屋でいきなり作れます。
これ以上のことに関してはよくわからないので、誰か眼科医の方、答えて下さい。
先日、ある大学の病院でアンケートにご協力を、
と言われて答えてきました。
職員の態度は、という欄には○○○○外来の
受付のが態度が悪い、とか、信頼している医師の
欄に主治医の名前を書いたりとかしてきましたが、
こういうのってどの程度反映されるのでしょうか?
◎◎先生は患者さんの信頼を集めていますよ、
とか言われたりしますか?
459 :
441:03/10/29 22:12 ID:XCOGSC3s
レスありがとうございます。
なるほど、他の参考にも使えるんですね。
なんでもいいから熱の原因がわかれば嬉しいです。
素人判断をするつもりはないんですけど
病院から帰ってツベルクリン反応をぐぐって読んでみたら
だんだんわけがわからなくなってしまったので・・・すみません。
膠原病の検査もしました。
抗核抗体もCH50も、ほかのもみんな異常無しでした。
全くどこにも異常がなくても、微熱が続くことってありますか?
>>459 微熱の原因はあるんでしょうが
現代の医学では、まだはっきりと原因が掴めないんでしょう
461 :
卵の名無しさん:03/10/29 22:27 ID:NEPHMBmL
>>458 たとえば受付の態度が悪いと書いたからと言って、すぐにその受付の態度が改まったり
クビがすげ替えられたりすることはめったにない。
人間一人異動するのも時間と費用がかかるのです。次にその病院に逝った時に
変わってないからと言って「反映されない!」と再度の投書をしないでくださいね。
いやー、受付の名指しはしてませんから。
そこまで期待してないし、投書するほど
ひまじゃないですからご心配なく。
自分の主治医がほめられたらうれしいな
と思っただけなのですよ。
>>462 大学病院はお役所の一種であるので、
プラスになることは評価されず、
マイナスになることは極めて重大に評価されます。
ということで、残念ながら主治医の先生はほめられたことも知らないし、
なんの評価もされてない、に一票。
464 :
卵の名無しさん:03/10/29 23:33 ID:2ckvHzo8
>>454 医局の雰囲気や教授や次期教授の性格で違うから
先輩か医局に残ってパーティーの仕事させられてる後輩にきけば?
465 :
卵の名無しさん:03/10/29 23:37 ID:hWbDXMDI
第三腰椎圧迫骨折しました。なんとか歩けます、座れます。
温めた方がいいのでしょうか?
※骨は温めたほうが生成されるとか・・・ 昔本で読んだことがあります。
温めるなら、使い捨てカイロを使用しようかと・・・
よろしくおねがいします。
466 :
卵の名無しさん:03/10/29 23:45 ID:BCtcgYFD
いつ骨折してどういう治療して今どういう状態なの?
467 :
441:03/10/29 23:48 ID:XCOGSC3s
>460さん、納得しました(w
ありがとうございました。
468 :
卵の名無しさん:03/10/29 23:52 ID:FKM42dwc
サリドマイドっていまだに治療で使われてるの??
469 :
卵の名無しさん:03/10/29 23:55 ID:BCtcgYFD
>468 はい
470 :
卵の名無しさん:03/10/30 00:01 ID:rSdRmKpc
よく考えればサリドマイドが悪いのではなく
使用法に問題があったのはわかるでしょ?
男や婆さんに使うべきじゃないし、妊婦に使えない薬など
たくさんある
471 :
卵の名無しさん:03/10/30 00:15 ID:InAwBcLh
やっぱ主に癌治療に使われてるの??
>>465 年齢によるが、圧迫骨折を受傷したばかりなら
無理して座っていたり歩いたりしない方が……
骨折の急性期に温めることはしません
ある程度落ち着いた時期に除痛目的で温熱療法をすることはあります
473 :
卵の名無しさん:03/10/30 00:43 ID:Z3G9wPnk
あさって乳癌の手術をするものです。
手術の説明は明日の夕方。
その時に「こういう手術できますか?」ってきいていいんでしょうか?
外来では「温存は可能」としか聞いてないのです。
温存にもいろいろあるときいたので気になるんです。
手術に関するスレッドがありましたら教えていただけるとうれしいです。
>>473様
つか。。。差し迫ったオペ予定なら
なおさら主治医と納得するまで話したほうがいいぞな。
きいて悪いことなんてない。失礼とでも思うのか?
受けるのは医者ではなく
>>473様自身。
_____ってオペ直前の方に厳しい言葉すまそ。
まんまオペは女性にとって色んな意味で不安いっぱいなのはわかるが。。
自分自身の身体は自分で守るでちよ。
>>474さん ありがとうございます。
今回、執刀していただく先生と外来の時からの担当の先生の出身大で
親戚が他の科の教授をしてまして、話をきいてくれるというので
希望の手術の事を言ったら「僕からは言えない、専門の先生に失礼だ」と
言っていたのでましてドシロウトの私が言ったら・・・と心配でした。
>>475様
ドシロウトだからこそ言っても差し支えない。
つか。。親戚はともかく、
・なぜその方法を選んだのか
・他の術式との違い
・自らの望む方法とその術式がどれだけぴったりか(当てはまらないか)
は、オペ前の説明で聞いたほうがいいぞな。
特に「自らの望む方法とその術式がどれだけぴったりか(当てはまらないか)」は
恐縮しようがなんだろうが納得するまで聞くでち。
「私の知り合いが医療関係者で。。他科なんですが。。」と前置きをしようが
言わないよりはまし。
_____とにかく自分自身の身体だから、納得してオペするぞな。。
>>476 重ね重ねありがとうございます。
そうですね、ドシロウトだからこその強み(?)もありますねw
希望を言って「あなたのケースではその手術はできません」ならあきらめます。
もしも怖気づいて自分の意見も伝えることができずに
術後に「言ってくれればそうしたのに」って言われるのが最悪のシナリオですから。
478 :
卵の名無しさん:03/10/30 01:58 ID:ZYlKpH71
41歳の妹のことでお尋ねします。
8/24空腹時に吐き気がし、隣の胃腸科医院で何の気なく診察を受けたところ、
「多分胃潰瘍でしょうが、念の為組織検査もしておきましょう」と言われた。
それまで自覚症状全く無し。
2日後、印環細胞がんなので要至急手術との連絡あり。
9/5入院、9/10手術。胃の下部3分の2を取り、小腸25cmを2対1に分割して
継ぎ足し8時間の手術を終えました。
2週間後位から、重湯、三分粥、全粥と食事の訓練が始まったのですが、全粥
になると吐き気をもよおし、点滴に戻る、ということを繰り返しています。
2週間前頃は、嘔吐止めの注射・座薬も効かず、飲み込んだ唾液さえも3分に
一度えづき戻していました。
本人も参ってしまい今は精神安定剤を打ってもらっていますが、経口食は無理
のようです。
転移もなく傷口もきれい、とのこと。
最初の全粥を戻したことが尾を引いて食べられなくなったのでしょうか?
一ヶ月で退院できると聞いていたので、心配でなりません。
全粥がきちんと食べることができるようになるまでは退院できないそうです。
回りの人達は「胃がんは簡単、切ればいいのだから」といいますが・・・
すみません。何でも結構ですのでレスをお願いします。
479 :
卵の名無しさん:03/10/30 04:39 ID:H+Mgb/Ve
質問させてください。
私の彼が事故で胸椎を折って脊髄に損傷を受けて
車椅子の生活をしています。
脊髄などの中枢神経は1度傷つくと再生が不可能だと思っていたのですが、
webで検索してみると動物実験では再生できたという記事がありました。
(ソース)
http://sekizui.info/page/news/news2001kou.htm 本当に近い将来彼が自分の足で歩けるようになる日は来るのでしょうか?
動物実験から実際に治療を受けられるようになるまで
どのくらいの時間を要するものなのでしょうか?
再生医療に詳しいお医者さま教えて頂けないでしょうか。
脊髄って中枢神経だしたっけ? 誰かわかりますか?
481 :
卵の名無しさん :03/10/30 05:48 ID:LxPH2c2F
患者側ですが・・・。
>胃の下部3分の2を取り、小腸25cmを2対1に分割して
>継ぎ足し8時間の手術を終えました。
これって残胃に腸のパウチをつけたということですか?
もしそうなら私のしてもらったのと同じ術式です。
>転移もなく傷口もきれい、とのこと。
良かったですね。とりあえず安心ですね。
でも術後はきっちり定期検査は受けてください。
あと、術後吐いたり、下痢したりは普通のことです。
参っておられるようですが、ある意味それが普通の状態だと考えると
気も楽になりますよ。前粥吐いたくらいで悩むことでも有りません。
徐々に体を慣らしていけばいいですよ。
医療スタッフによく相談してください。
私も吐いたし、下痢もしましたが、もうゴルフも出来ます。
482 :
481:03/10/30 06:05 ID:LxPH2c2F
>>478 あと、手術結果についてはしっかり聞いておいた方がいいでしょう。
早期ガンか進行ガンとかです。またリンパ節切除の範囲によっても
吐き気や下痢の程度が違うようです。
ご親族それぞれが担当医に聞きに行くと先生も大変ですので
どなたか一人が代表になるといいとおもいます。
お大事に。
483 :
卵の名無しさん:03/10/30 06:08 ID:ubaDnXNd
484 :
455:03/10/30 06:43 ID:XLPjME8/
>>457 どうもですた。
メガネも薬品と同じような扱いになるんですか、なるほど。
>メガネも薬品と同じような扱いになるんですか
いいえ、違います。
486 :
352:03/10/30 07:12 ID:BVCmRrw0
>>410-414 レス遅れてすいません(;´Д`)
勉強になります。親切にどうもありがとうございました。
メリットは誰にとってかと言う視点によってデメリットでもあり得ます
489 :
卵の名無しさん:03/10/30 08:30 ID:H+Mgb/Ve
>483
レスありがとうございます。
やはり一度脊髄を損傷すると
車椅子生活から脱することは夢物語なのでしょうか。
私としては彼に少しでも希望を持って欲しいんですが・・・。
どんな情報でもいいので何かご存知のことがありましたら
何でも構わないので教えて頂けないでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。
490 :
卵の名無しさん:03/10/30 08:35 ID:N186OGJM
インフルエナザで石が書類書くのって何を書くんです?
491 :
卵の名無しさん:03/10/30 08:53 ID:nevya2Ih
>>479 あなたの彼は実験動物ですか?
一匹うまくいった陰に失敗した個体がどれだけあることか・・・。
胎児の神経幹細胞を使うにしてもES細胞を使うにしても、倫理的な壁があります。
また、同じ<人間>のものであっても、他の個体の細胞を使う訳なので、拒絶
反応や腫瘍化の危険もクリアしなければなりません。
さらに、たとえば10年後くらいに実用化されたとしても、それまでの間に実際に
「歩く」機能を果たすべき足の筋肉が痩せ衰えて使い物にならない可能性だって
充分にあります。
希望を持つな、とは言いませんが。
492 :
卵の名無しさん:03/10/30 08:55 ID:N186OGJM
490訂正
インフルエナザ→インフルエンザ
失礼しました。
493 :
卵の名無しさん:03/10/30 09:00 ID:nevya2Ih
>>490 診断書?
4類感染症だから病院によっては報告の義務もあるんだろうけど。
494 :
卵の名無しさん:03/10/30 09:13 ID:N186OGJM
インフルエンザでも、診断書がいるのですか?
495 :
卵の名無しさん:03/10/30 09:15 ID:8aJXmG1k
欲しいと言われればお書きしますが
496 :
卵の名無しさん:03/10/30 09:27 ID:N186OGJM
あっ・・・・ごめんなさい。
インフルエンザの予防接種の時に医師が書く書類です。
497 :
卵の名無しさん:03/10/30 09:35 ID:8aJXmG1k
予診票でしょうか?
498 :
卵の名無しさん:03/10/30 09:59 ID:N186OGJM
予診票か〜
結構書くの面倒なものなんですか?
499 :
卵の名無しさん:03/10/30 10:20 ID:SFQmZhOI
質問の意図がさっぱりわかりませn
500 :
卵の名無しさん:03/10/30 10:26 ID:N186OGJM
彼氏が面倒だ〜と騒いでいたので・・・
そんなに大変なものなのか、ふと疑問に思ったからです。
あれから10日間会ってもいなければ、連絡もしてないw
ホント、インフルエンザの書類書きが忙しいようで・・・・ww
の ろ け に く る ん じ ゃ ね ぇ 。
書類書き以外のコトが忙しいんでしょ(w
502 :
卵の名無しさん:03/10/30 10:43 ID:3MiVrV/6
胃のバリウム検査にて「ポリープ」。
胸部レントゲンでは、「陰影」。があったため、
今度、胃カメラと胸部CT撮影をするのですが、
費用は大体それぞれどのくらいかかるのでしょうか?保険は3割負担です。
503 :
卵の名無しさん:03/10/30 10:44 ID:N186OGJM
のろけじゃないもん、ちょっとした質問だもん!
っでその書類書きつーのは予診票で書くのが面倒なもんなんですか?
一度気になり出したら、わかるまで気持ちわり〜
504 :
卵の名無しさん:03/10/30 10:50 ID:MM/+f41X
亜硝酸アミルを投与すると、心拍出量が増える理由で混乱してるのですが、STEPという教科書には、「静脈が選択的に拡張して静脈還流量が減るから前負荷が軽減されるため」とあります。
でも、前負荷が減ると拍出量は減りませんか?
実際のところはどうなんでしょうか?教えてくだされ。
505 :
卵の名無しさん:03/10/30 11:04 ID:tOQYMnyI
誘導したのは私ですので答えますね。
>でも、前負荷が減ると拍出量は減りませんか?
正常の心臓であれば、そのとおりだと思います。
血管迷走神経反射や起立性低血圧は心臓に戻る血液が減る結果
循環血液量が減って起こるので、その典型例でしょう。
もし、正常の心臓である504さんが服用すれば、
循環血が減って副作用が出る可能性は十分あります。
ただし、心不全の状態での前負荷をとることが目的ですので、
前負荷をとることによって破綻していた心機能が改善されれば、
低下していた心拍出量がもとに戻るのだと思いますけど。
506 :
卵の名無しさん:03/10/30 11:09 ID:tOQYMnyI
追加。
実際の臨床の場では、亜硝酸製剤で静脈系の拡張をさせた上で、
心拍出量を増やすような、強心薬を併用することが多いですが。
>>504 そうそう、心不全の循環動態の指標として、
心筋梗塞におけるForrester分類って知ってますか?
知っていれば、質問の内容のような前負荷をとるだけでよい状態や、
506の様に前負荷と後負荷のかかった状態がForrester分類の
どの状態なのか考えてみてくださいね。
>>503 消防厨房のころに、
予防接種の前には体温を測って記入したりする用紙をもらっていただろ?
(親が書いてくれていたとは思うが)
アレが予診票。基本的には同じような内容。
藻前の彼氏はあの程度の記入がめんどくさいわけだ
ご愁傷様
509 :
卵の名無しさん:03/10/30 12:53 ID:UaVue/2W
肝癌治療の後、腎不全(肝不全も?)をおこしていた父が、
入院中大量の血を吐き15時間後に亡くなりました。
どうしても気がかりな事があるので教えてください。
出血が始まってからバルーンで止血するまでの2時間ほど
吐いた血を受けるトレイが3つしかなかったので、私たちは
バケツリレーのように、トイレに捨てていきました。
そのため全体量を誰も把握していませんでした。
落ち着いて数時間後、再び400ccほど出血したのですが
そのとき夜勤の看護師さんに「量が見たいので捨てないでください」
と言われました。
お昼に私たちが捨てた分の量を、ちゃんと報告していれば
輸血量などの対応が違っていたのでしょうか?
510 :
卵の名無しさん:03/10/30 13:50 ID:nevya2Ih
511 :
卵の名無しさん:03/10/30 14:00 ID:N186OGJM
>>508 あ〜あったあった・・・それ石も書く欄があるのね。
それを書くのが面倒だなんて・・・ww
アイツ仕事できんのかいな?!w
512 :
509:03/10/30 15:08 ID:UaVue/2W
>>510 アルブミンの輸液を400ccと、入院直後の日付と名前の
書かれた血液(たぶん200cc)を2パックしてもらいました。
私たちだけで2000は捨てたと思います。
当時パニックに陥っていたので、看護師さんではなく
たまたま見舞にきてくれていた叔母(15年ほど前までナースだった)
の指示で動いてしまいました。
止血後「血圧が低すぎて今は胃カメラを使えない、明日なら大丈夫でしょう」
と言われたので、もしかしたら・・・と後悔しています。
>>509 肝硬変、肝癌で、肝不全、腎不全で消化管出血。
一時的に止血に成功したとしても、
状態が厳しいことには変わりないでしょう。
そのときの対処が違ったとしても、残念ながら
結果はあまりかわらなかったでしょう。
514 :
卵の名無しさん:03/10/30 15:44 ID:rSdRmKpc
>>512 2Chだからはっきり言わせて貰えば、確かに
出血量2000cc少なく見積もっていれば重症度を読み違える事はあるとおもうけど
肝癌で腎不全あって大量吐血したなら、遅かれ早かれ死んだだろうから、気にしなくていいんじゃない?
515 :
卵の名無しさん:03/10/30 16:12 ID:nevya2Ih
>>512 そうとう厳しい状況だったようだから、その量上乗せして入れてもあんまり
変わらなかったかもね。
輸血だけすれば血圧戻るってもんでもないし。
消化管出血自体、多分静脈瘤の破裂かoozingだろうし。
一旦坂を転がり落ちだしたのを止めるのはかなり難しい。
あまり気に病まなくてもいいと思う。
516 :
卵の名無しさん:03/10/30 16:29 ID:02Lmgmyz
教えてください
父が末期?の肝硬変で入院しています
主治医の話では 症状は悪化することはあっても良くなることは
ほぼないらしいのです
3日前に 意識が朦朧として
病院からも呼び出しがあったのですが
それからは 症状も点滴で落ち着いているようです
父は 5年前母を亡くしてから 女に狂い 持ち家 土地も全部無くし
借金だらけのせいで 精神的にも不安定になり
以前から病院で暴れて 看護婦さんにも手をあげようとしたりするので
私たち夫婦も その都度病院に呼び出され もう限界です
実際 父は借金だらけで 入院代も払えません
9月から入院して 入院代も30万ありますが
1円も払っていません
しかも 保険料も滞納しているので 高額医療の戻りもありません
最終的には 私たちが払わなければならないと思いますが
これ以上 治療を続けて 入院代も膨らみ
周り中に迷惑をかけられるくらいなら
点滴などの治療を止めてもらいだいのです
主治医にそのような延命治療を止めてもらうように
相談しても 聞き入れてもらえるものでしょうか?
ちなみに個人病院です
悩み相談室のような内容になって申し訳ないのですが
本当に困っています
よろしくお願いします
517 :
卵の名無しさん:03/10/30 16:48 ID:rSdRmKpc
>>516 >主治医にそのような延命治療を止めてもらうように
>相談しても 聞き入れてもらえるものでしょうか?
話の持っていきかたで聞いてくれるとおもう。
いい例。
「父はもう何年も肝硬変で苦しんでいます。これ以上苦しみを長引かせるのはつらい。
家族の総意として自然の経過に任せていきたいと思います。
先生の治療が不満なわけではありませんが、積極的な治療を終了してください。
責任を先生に負わせることはありません。」
悪い例。
「父は5年前母を亡くしてから女に狂い 持ち家 土地も全部無くし
借金だらけのせいで 入院代も払えません
これ以上 治療を続けて 入院代も膨らみ 周り中に迷惑をかけられるくらいなら
点滴などの治療を止めてもらいだいのです」
世の中本音と建て前がある。
後者のような話の持っていきかたをすると言うこと聞いてくれないかもしれない。
あと、最近変な人たちがいて「死んだらみんな医者のせい」という訴えを起こすことがあるので、
そういうことはしないと主治医を安心させておく必要があります。
519 :
卵の名無しさん:03/10/30 16:58 ID:AfTCXOni
医療費を払っていないのならはやく引き取ってこれまでの債務を完済してください
話はそれからです
520 :
卵の名無しさん:03/10/30 17:14 ID:rSdRmKpc
本人の意識がある程度あれば、それでもまず無理だろ?
だいたい患者家族の為の延命中止なんてまずいし
そんなやり方教えるのもどうかと思うがな
521 :
509:03/10/30 17:17 ID:UaVue/2W
>>513-515 ありがとうございました。
母には思い出させたくないので話題にもできず
ひとりになるとその事ばかり考えていました。
522 :
卵の名無しさん:03/10/30 18:14 ID:nevya2Ih
自然の流れにまかせたいのなら、家に引き取って自宅で逝かせてさしあげて
ください。
それが一番自然なんだよ。
>>516
523 :
卵の名無しさん:03/10/30 19:55 ID:QXFaXTxY
自宅で看取るのは、すっごく大変なことだけどね。
>>523 まぁ実際には医者も検死に逝かないといけなくなるから大変と言えば大変<
自宅で看取る。
525 :
卵の名無しさん:03/10/30 20:32 ID:b8b1AKUo
昨日重いものを運ぶ仕事したんですが、今日起きたら腰が
痛くて痛くて曲げれなくなりました。
こおいう場合、整形外科へ行くのがいいのか、接骨院がいいのか
どっちでしょうか?
526 :
卵の名無しさん:03/10/30 20:49 ID:Otsc1wzj
実は今日某医科大学の解剖研究室の入り口前にて妙な張り紙を見ました。
「猛犬に注意、猛人に注意」
と言うものです。猛犬は解りますが、猛人とはなんでしょうか?。ネットで調べましたが、解りませんでした。医者、医学生の隠語なんでしょうか?。
どなたか教えて下さい。
527 :
卵の名無しさん:03/10/30 20:55 ID:iALq1CjU
医師免許がなくても検診のバイトとか当直のバイトとかってできるんですか?
528 :
卵の名無しさん:03/10/30 21:02 ID:yEZOqQkP
私の母(60歳)が日曜日の夜に吐血と下血をして
翌朝病院へ行って、胃カメラの結果入院となったんですけど
採血、腹部エコーの結果も問題なく、今日2回目の胃カメラの結果出血もしていなかったとのことですが
絶飲食が解除されないみたいなのですが、明日理由を担当の先生か看護師さんに
質問しても失礼にならないでしょうか?
通院で潰瘍の治療をする場合もあるんだし、せめて飲水だけでも許可してもらえないものなのでしょうか?
点滴3本だけなので辛そうだし、素人から見ても水分が足りなそうで見ていて辛いです。
529 :
卵の名無しさん:03/10/30 21:02 ID:nevya2Ih
>>525 自分のからだが大事なら整形外科。
>>527 上で同じ事訊いてませんでしたか?
当直できない。検診もまず出来ないと思う。
530 :
516:03/10/30 21:03 ID:JvOixfIw
ご回答していただいたみさなまありがとうございます
取りあえず 多少でも病院に支払いをしようと思います
みなさまの意見を参考に 今日夜 主人と話し合ってみようと思います
本当にありがとうございました
531 :
卵の名無しさん:03/10/30 21:06 ID:nevya2Ih
>>528 訊いても失礼にはならないでしょう。
ただ、訊き方やその時のあなたの態度にもよるでしょうが。
・・・多分出血はしてないと言ってもかなり大きなもので活動性の高いものと
思われるので、しばらく絶飲食になりそうな気はしますが。
通院で潰瘍の治療をする場合もあるんだし
胃潰瘍を全部まとめて話をすることはできません。その程度によります。
532 :
卵の名無しさん:03/10/30 21:27 ID:yEZOqQkP
>>531 大きな潰瘍とか、たくさんできている等とは特に言われなかったそうですが、
来週また胃カメラの検査をするらしいので、もう少し様子を見るってことなのでしょうね。
若くて口数の少ない女の先生が担当で、指導を受けながら治療をしてくださっており
検査時もかなり苦痛と時間を要すると母から聞き、つい不安になってしまいました。
ご丁寧にありがとうございました。安心しました。
533 :
卵の名無しさん:03/10/30 21:36 ID:YdE6sIkW
>>527 古き良き時代は医大生をバイトさせてに白衣をきせ、患者がきたらポケベルに連絡をさせ、
医大生には時間稼ぎをさせることが特に体育会系の先輩後輩でよくあったと聞きました。
その先輩は大抵飲み屋を飲み歩いているか、嫁さんには当直といって、違うことをしてたか、
だと思う。
534 :
卵の名無しさん:03/10/30 21:53 ID:1k04GSnj
いびきで悩んでます。
無呼吸ではないんですけど、かなり大きいらしんです。
自分のいびきで目がさめる事もあります。
それが嫌で男性と付き合うこともできません。
ちなみに肥満ではないです。
いびきって治るものなのでしょうか?
>528
ちなみに胃潰瘍はステージ(段階)が分類されており、一番深い(穴が
開いたばかり)のがA1で、以後時間と共にA2、H1、H2、(H3)、S1、S2と
穴が閉じていきます。出血がなくてもA1やA2の段階では活動性が高く、
飲食はまだ早いと考えます。
536 :
卵の名無しさん:03/10/30 22:50 ID:4uTOcx67
>>525 整形外科
>>527 できません
>>528 きくべきです ただし家族や親族がてんでバラバラに何度も同じ事を
聞きに行かないように窓口となる家族は一定にしてください
>>534 耳鼻科に行ってください あらかじめいびきを専門に見ている事を
うたっている所を探していけばなおよいでしょう
537 :
卵の名無しさん:03/10/30 23:02 ID:iB1ouFW6
日医ではできるらしいけどね。
酷使浪人してる人がやってる(そばに医師がいればいいらしい)
>>536
20代女性ですが、質問があります。
内科に行っても特段の異常は見つからなかったのですが、
動悸がするような胸苦しさ(実際にはそんな脈ははやくない)
が治らず、毎日困っています。
病気でないとしても、症状があることはあるので、つらいです。
どうやったら治るのか、または
内科以外で何科を受診してみたらいいのか、
アドバイスいただけませんでしょうか。
心の問題の可能性は十分にある。精神科。
540 :
あっくん:03/10/30 23:57 ID:ywSj5cVR
443 :仕様書無しさん :03/10/30 02:58
ストレスで最も失われやすいミネラルが、マグネシウムだ。ストレスが強いと声が震えたり、
筋肉が引きつったりする。マグネシウムを急速に消耗している証拠といえる。体はストレスに
対する防御反応として、ノルアドレナリンというホルモンを分泌して血管を拡張し、全身に血
液を運ぶ。ストレスによって心臓がドキドキと高鳴るのは、ノルアドレナリンのせいだが、こ
のときかなりの量のマグネシウムが消耗される。また、ストレスがたまると副腎が痛めつけら
れる。副腎機能を助ける最も大切な栄養素はビタミンC、ビタミンB6、亜鉛、パントテン酸、
マグネシウムだが、ストレスを感じているときにこれらの栄養素が不足していることが、調査
で明らかになっている。マグネシウムをずば抜けて多く含む食品はない。最も多いのはナッツ
類で、魚介類、海藻、野菜、豆類に比較的多く含まれる。牛乳や肉類にはあまり含まれていな
いので、カルシウム不足を補うために牛乳ばかり飲んでいると、マグネシウムとカルシウムの
バランスを失う原因になる。穀類は精製の段階でマグネシウムを含んだ種皮や胚芽が削ぎ落と
される。ご飯やパンは日本人のマグネシウム摂取源で最も高い割合を占める食品群だから、主
食には精白度の低い玄米や胚芽米、全粒粉のパンを食べるように心がけたい。長い間マグネシ
ウムはカルシウムの「弟」的存在に甘んじてきたが、栄養学の研究が進むにつれて、最近では
マグネシウムとカルシウムは同等の重要性を持つと考えられるようになった。マグネシウムは
食事で補うのがベストだが、補いきれない場合は、積極的にサプリメントで摂取することが望
ましい。
541 :
あっくん:03/10/30 23:57 ID:ywSj5cVR
445 :仕様書無しさん :03/10/30 15:14
>>443 良投稿サンクス
ストレスが溜まって、高血圧や動悸、不整脈などの自覚症状が出ている人は
血液検査でアルドステロンというのを調べてみると良い。
こいつは、血圧を上げろという指令を出す信号みたいなもので、
副腎が関係している。
>>443が言っている「副腎が痛めつけられる」というところに係わり、
ストレスと高血圧を結びつける要素でもある。
内科へ行って、ストレス気味で血圧が高め、というと、大抵はこの検査を
行うと思う。
もし異常値になっていたら、念のため、副腎の画像診断(MRIやエコー等)を
受けておくとよいだろう。
542 :
あっくん:03/10/30 23:58 ID:ywSj5cVR
他板にも良スレはありますぜ
543 :
あっくん:03/10/31 00:02 ID:PQyxueof
医師板よりも良レスがつくね
プ
そりゃ、ここは板違いなんだから、あたりまえ。
高校生の頃の話なのですが、いまだに気になっている話があります。
ホルマリンプールのバイトというのがあって、かなり時給がいいらしい
というものです。本当にそんなものあったのかなー?と・・・
大体「ホルマリンプール」って正確にはどういうものなのですか?
イメージではめちゃめちゃ怖そうなんですけど・・・
546 :
卵の名無しさん:03/10/31 00:19 ID:atJ8KcCM
547 :
卵の名無しさん:03/10/31 00:21 ID:atJ8KcCM
銭湯の湯船の小さめのもののような所に死体とホルマリンがはいる設備はあるところもあります
548 :
卵の名無しさん:03/10/31 00:34 ID:BpmXIDUy
>>535 詳しい説明をありがとうございます。
余計な不安を与えないためか?主治医は潰瘍について詳しくは触れず、1回目は「どこが出血してるかわからなかった」で、
2回目は「出血はないみたいだけど食事はもう少し延期して来週再々検査します」だったそうなので、ここで詳しいお話が聞けて勉強になりました。
本人は「喉もと過ぎれば何とやら」で、現在自覚症状がないため
ただひたすら空腹が辛いらしく、コッソリ姪っ子のボーロを盗み食いしてしまうほどなんです。
(たぶん水分も摂ってしまっているんだろうな)
>>536 アドバイスありがとうございます。
ここの皆様のように、主治医の方から詳しく説明があれば安心できたのですが
不安や疑問点は思っているだけでは伝わらないと思いますので、治療の流れについて簡潔に質問してみます。
>546、547
やはり都市伝説でしたか・・
私が聞いたのはまさにリンク先にある通りのことでした。
すっきりしました、ありがとうございました。
20代後半オンナ、9月おわりに耳鼻科で良性腫瘍を取る手術を全身麻酔で受けました
手術は三時間くらいで、手術後二週間ほど入院していました。
順調に治ってきているのですが(診察に通ってます
普通の生活にいまいち、体力的にハリが出ません
入院中は手術翌日から動けて、みるみる回復していたつもりだったんですが。
なんとなーく病人もどきの生活というか・・・・
ヒール履いて歩くと傷に響くし、布団干したりするのに背伸びするとピクって痛くなるし
ストレッチとかジョギングする気もでない
精神的には早くも復活したつもりだったんですが
体が足を引っ張っているようなかんじです
フリーのSEなんですが、半日PCに向かっていると疲れてしまうし・・・
そういうことは滅多になかったのに、退院後は、疲れて
ソファに横になってしまうことが多いです。
熱が出ているとかではないです。
入院前には特に大病もしたことなく、手術前検査でもばっちり健康(手術するトコ以外
エクササイズも日常的にやっていて二時間クロールしてもへっちゃらですた。
全身麻酔で手術受けたんだから、しばらくおとなしくしてろと家族は言うのですが
内蔵の病気じゃないのに、一ヶ月ものんびりしてたら甘えのような気もするし
養生ってどのくらいするもんでしょうか?
552 :
☆:03/10/31 07:12 ID:2scVYjG6
痴呆がある76歳のおじいさんに
毎日寝る前にニューレプチル6.8ミリグラム とロヒプノール1ミリグラム
飲ませてます
寝てる時オムツ交換しても起きないくらいグッスリなんですが
このままで(長期服用を続けて)痴呆に悪影響はないでしょうか?
瀕尿と食事のときにむせるくらいしか副作用は感じられず
痴呆は逆に(良く眠れるせいか)いいカンジになってる気さえ
するのですが
どちらも強い薬だし(少量せすが)
あと昼にセディールも一錠(10ミリ)のんでます。
553 :
卵の名無しさん:03/10/31 08:19 ID:djIjj5ZU
>>550 人それぞれ環境の許す範囲で
>>551 ふくじん 0 【副▼腎】
左右の腎臓の上に密着する内分泌器官。左は半月状、右は三角形。表層部の皮質と中心部の髄質とに分かれ、前者は副腎皮質ホルモンを、後者は副腎髄質ホルモンを分泌する。腎上体。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
>>552 処方している医者に聞いてください。あなたが処方しているのなら処方目的をよく考えてください。
子宮内膜症なんですが、月経時に左の腎臓のあたりが痛くなります。
たぶん病巣が飛び火しているのではないかと思うのですが、
主治医に聞いても「腎臓のことはわからな〜い」と言われてしまいます。
こういうのは内科で診てもらえるのでしょうか?
555 :
卵の名無しさん:03/10/31 09:25 ID:rfFSbZLe
>「腎臓のことはわからな〜い」と言われてしまいます
「じゃあ、私はどうしたらいいんですか〜?
(わかる人に診てもらいたいから紹介して頂けますか?)」
と、次回診察の時にはおっしゃってください。
556 :
504:03/10/31 11:52 ID:hVD7cIGe
>505さん、507さん
ご丁寧にありがとうございました!
557 :
卵の名無しさん:03/10/31 11:53 ID:ldaUkeuY
今日は週末だけど、みなさん何するの〜?
558 :
卵の名無しさん:03/10/31 11:55 ID:cv3vXKlO
559 :
卵の名無しさん:03/10/31 12:05 ID:wF/3gzDV
実験に使って死んだ兎を
鍋にして食べたりするんですか?
560 :
卵の名無しさん:03/10/31 12:15 ID:o3hCbYFd
>>559 その質問は二回目ですね
>813 :卵の名無しさん :03/10/29 15:20 ID:bjIyebFQ
>実験に使って死んだ兎を
>鍋にして食べたりするんですか?
今時の人は食べません。昔はカエルの肉とか牛の脳みそとか食べましたよ。
ところでなぜ兎・鍋に限定されるので?
561 :
卵の名無しさん:03/10/31 12:15 ID:iWo0bOOj
質問です。交通事故の時病院と保険屋は、組んでますか?おかしい言動が医者から飛び出したりして不安です。
>>561 基本的に利害が対立するので組むことはまずありません。
おかしい言動とはなんですか?
563 :
卵の名無しさん:03/10/31 12:36 ID:iWo0bOOj
車にひかれて実家の主治医にCTとレントゲンで脊柱が変形してると言われたんですが帰って近くの町医者では、古いレントゲン機だけでなんともないと言われました(^^;)
564 :
559:03/10/31 12:47 ID:wF/3gzDV
>その質問は二回目ですね
あ、ばれました?
アッチのスレでは見事にスルーされたので
こちらで再度質問させてもらいました。すいません。
>ところでなぜ兎・鍋に限定されるので?
別に、兎・鍋に限定してる訳ではないのですが
渡辺○一の小説で
死んだ兎を鍋にして食べるという
話があったものですから。
あと、実験に使う動物って兎・犬・猫・鼠
くらいしか知らないもんで。
犬・猫・鼠は、いくらなんでも
食べないだろうなとおもいまして。
565 :
559:03/10/31 12:54 ID:wF/3gzDV
564は
>>560先生へのレスです。すいません。
>>560 >昔はカエルの肉とか牛の脳みそとか食べましたよ。
ちなみに、どんな調理法で食べたんですか?
566 :
卵の名無しさん:03/10/31 13:04 ID:MCruAmxD
>>563 まず、はっきりさせた方がよいのは、
脊柱が変形しているということが、事故と関係するといえるかどうかです。
自覚症状がなくても脊柱のゆがみはかなりの頻度でレントゲンを撮れば認められます。
実家の近くの医者は、ゆがんでいるという事実をそのまま伝え、
後の医者は、この程度はよく見られるものだから大したものではない、と言う意味で
言ったとすれば、矛盾する点は何もないと思います。
568 :
卵の名無しさん:03/10/31 13:54 ID:Q0++mPiZ
東海地区に住んでいます。
父が出張先の福岡で倒れて手術することになりました。
それで福岡に行くことになったんだけど、
どういったものを持っていけばいいですか?
かなりパニくっているので変な文章かもしれませんが・・・。
返事ありがとうございます。地元の主治医は、CTで車に当たった腹部が衝撃により右に片寄っていて明らかに外傷性第四腰変形として事故による変形と診断しました。どうでしょうか?
>>569 同じフィルムを二人の石が診て意見が異なるのであれば、
変形が微妙だという可能性もある。
別々のフィルムを診ているのであれば、体の傾きなどで、
微妙なずれが判定できない可能性もあるかも。
いずれにせよ、外傷を受ける前のフィルムがなければ、
本当に外傷性だと言い切れるかどうかは、診察、神経学的所見などが
必要になる上、判定する石の主観が入りそうに思う。
>>569 明らかに骨折が認められる、というのでなければ、
最初の医師の説明のほうが不自然に感じる
内臓が右に寄っているのが明らかに事故のせい、
という判断なんてうさんくさいけどなー
血腫でもあるというのなら話は違うのだが
572 :
卵の名無しさん:03/10/31 16:28 ID:HSLXxpn1
お医者様の方、とんでもなく馬鹿な質問ですがどうか助けてください…!!
ニュー速スレでみかけて真っ青になってしまったのですが…
私も全く同じ事をした事が数回ある悲しい痔持ち女なもので、もう本当に泣きそうです…
↓の行動は医学的に見てメチャクチャ危ない事だったのですか!?エイズの可能性は少しでもあるのでしょうか
95 :名無しさん@4周年 :03/10/31 07:27 ID:btf/PAX6
俺もぢ持ちで糞が残るとけつが痒くなるので
六ヶ月前に駅のトイレに張ってある水を一旦流した後少し紙を濡らして
つかっちゃったんだが、エイズうつっちゃうかな?
一応今月こわくなって30分即日検査いったら陰性だったんだが、
実は検出限界以下ってことはないかな?抗原検査もしたほうがいい?
98 :名無しさん@4周年 :03/10/31 07:30 ID:SUnxV+fW
>>95 エイズウィルスは感染力は弱いので外気等に弱い。
気にする必要はないと思うけど、気になるなら医者へ行って聞いてみなさい。
所詮俺は素人さんですから。
99 :名無しさん@4周年 :03/10/31 07:33 ID:x8otwpq+
>>95 というか、これからはそんな事をしないように・・・・・・・・。
エイズに限らずどんな感染症にかかるか分からんし。
573 :
卵の名無しさん:03/10/31 16:32 ID:HSLXxpn1
ちなみにまだ処女の20代前半女です。
それなのにトイレの水からエイズに感染したなんて事になったら
もう後世に「アホ一代女」として名を残してしまいそうです(泣笑
…っていうか、もしこんなアホな事でエイズになってたとしたらもうマジで自殺しよう…。
あああーーー私の馬鹿…。なんであんな事しちゃったんだろう……
>573
あとは祈るだけです。あーこんな釣りにまじレスしてしまった。
575 :
卵の名無しさん:03/10/31 17:01 ID:QgxCIeJD
プールで泳いだことある? 温泉に入ったことある?
じゃぁもううつっている可能性を100%否定することはできないね。
ってそういうレベルの話。釣りにしても板を選んで釣らなきゃ。
576 :
卵の名無しさん:03/10/31 17:27 ID:HSLXxpn1
本気なんです……
マジでさっきまでショックで泣いていたんです。
……冗談とか釣りとかに思われるほど馬鹿げた質問だった様で、今はもう何だか
気が抜けてまた涙がでてきちゃった程なんですーーー!!!
ああ、よかった……プールとかと同じレベルなんですね(T_T)
痔持ちなもので、あそこの粘膜は他の人より弱い分、これからはもっと気を付けます…
間違ってもトイレの汚い下水でちょっと拭くなんて恐ろしいことはしないようにします。
>>575ありがとうございました(T_T)
ウエッテョチッシュもって歩けばいいのに
579 :
559:03/10/31 18:01 ID:obC7Xf3H
580 :
441:03/10/31 18:44 ID:6al/NkAi
ツベルクリン反応の検査をした>441です。結果を聞いてきました。
大きさは13mmでした。
先生は、色が薄すぎるのと、触ると少ししこりができているのが気になったようでした。
痛みはほとんどなくて、強く押されると少し痛いぐらいです。
色は蚊に刺されたときみたいな、淡いピンクです。
ロキソニンをもらって様子見、ということになりました。
正しい(?)ツベルクリン反応というのがよくわからないんですけど
心配した方がよさそうな状況なんでしょうか。
気 に す る な
582 :
卵の名無しさん:03/10/31 19:28 ID:FTw+DAzR
こんばんは。医師の方に質問なのですが、自分の所に来た患者が
以前同じ病院にかかったことがあればわかりますよね。。それって
患者が申告してない場合でも分かりますよね、どうやって知るんですか?
(なんか幼稚な聞き方ですみません。。)
またほかの病院にかかった履歴などもわかるのでしょうか?
例えば保険証番号から・・とかそういう医師だけが見られるデータベースが
あるのでしょうか。
患者によっては救急できた場合や意識がない場合などで
重要な既往症など申告できないときもあるとおもうのですが
治療に差し障りのある既往症の有無を知るために
医師が調べることは可能なのでしょうか。
ご存知の方よろしくおねがいします・・。
583 :
卵の名無しさん:03/10/31 19:29 ID:aV3undrd
>以前同じ病院にかかったことがあればわかりますよね
わからない事もある
父が出張先で倒れたのですが・・・。
まだハッキリした状況でなにぶん遠く離れた地で
どういった状態なのかもわからず、不安な状態です。
口で聞いた話では・・・
1.右半身の具合悪いので自分で診てもらいに行った。
2.意識はしっかりしている。
3.命に別状はない。
4.右半身が麻痺している状態。
5.息はしているが、言葉はたどたどしい。
6.元々血圧が高く、今回の件も頭に血圧が上った為(もしかしたら出血してるかも?)
7.手術しなきゃいけない状態
8.場合によっては障害が残るかもしれない
だそうです・・・父は大丈夫でしょうか?
体育会系で今まで大きな病気をしたことないとても健康的な人だった分、
余計にビックリしています。
もう年だからというのと働きすぎというのもあるんでしょうが・・・。
>>582 カルテは最終診察時から5年は保存されるから、
5年空いていなければ以前の診療内容はカルテで全て分かることになる
>>584 脳内出血?
お大事に
>>585 その過去のカルテがすぐに出てくるとは限らない。
さらに最近の外注のおかげで、院内にさえあるとも限らない。
やっと手元にきても、他人のカルテと一緒に分厚くまとめられ
ていたりして、すぐにページが開けるとも限らない。
587 :
卵の名無しさん:03/10/31 20:50 ID:6Mw57Ybd
>>584 脳出血っぽいですね。すぐに長距離移送は無理でしょう
言われた事以上に何が知りたいの?
>>582 カルテをコンピュータ管理してる様な病院もあるよ
588 :
卵の名無しさん:03/10/31 21:17 ID:6LEKic64
>救急できた場合や意識がない場合など
「姓名不詳A」とか、「○月○日2号」等という名前でカルテを作って診察します。
589 :
538:03/10/31 21:20 ID:JQrhJThe
遅くなりましたが、答えてくださった方
どうもありがとうございました。
精神科とは‥‥かなり敷居が高いというか行きにくいですが、
よくならなかったら行ってみます。
>>585 >>587 有難うございます。
さっき母から電話があり、その通りの脳内出血だそうです。
命には別状はないけど、一生麻痺は残るそうです。
すごくショックです。
ニ週間くらいリハビリを受けるみたいですが、
父はまた喋れたり動けるようになるでしょうか?
591 :
卵の名無しさん:03/10/31 21:48 ID:hnCjldq2
592 :
卵の名無しさん:03/10/31 21:49 ID:6LEKic64
>590
すっかり元通りに近くなる事も、マヒや言語障害が残る事も、死ぬ事もあります。
良くなられるといいですね。
593 :
卵の名無しさん:03/10/31 21:52 ID:J3VK6JEo
>>590 不安な気持ちは分かりますが、説明を受けているお母さんに聞くか、
あるいは、お母さんと一緒に主治医の説明を聞きなさい。
後遺症の程度は、どの程度の出血でどの程度脳が障害されているかでも、
話は変わってきます。そのうえで、
どこまで回復するかは最低半年くらいはみないと分かりません。
594 :
441:03/10/31 22:04 ID:6al/NkAi
>591
心配しなくてよさそうですね。ありがとうございます。
>581
気にしないことにします(w
一番ショックを受けてるのはパパなので
早くとか、どこまで、とか考えたり言わない方がいい。
意識がちゃんとあるだけでもラッキーだと思う。
そのまま会えなくなるひとの方が多いかもしれんからね。
まずはパパとママを慰めるよろし。
自分で病院に行ったことをほめてあげて。
自分なら今からでも飛んで行くだろうな。
「会社とか全然大丈夫だよ」と保証してあげたいから。
>>596 そうですね。
私がしっかりしなきゃ。
ついでに質問しますが
来年から、福祉医療関係の専門学校行く予定です。
第1希望は作業療法士、第2は理学療法士、第3は介護福祉士です。
(受験の結果次第)
まさか父がこうなると思ってなかったので、
学費が心配です。奨学金を上手く利用したいのですが、
何か良い奨学金ありますか?
資格板があります
600 :
卵の名無しさん:03/10/31 23:17 ID:hZ9MxJ0t
>>589 敷居が高ければ心療内科を受診するというテも。
601 :
卵の名無しさん:03/11/01 00:33 ID:lmdtYGLQ
今、お腹が痛いのですが触ってみると
カチンコチンに堅い&絞られるような(痙攣?)感じがします。場所はへそより
ちょっと下の左側が痛いです。どうすればいいのでしょう。。。。ぐるしいー
603 :
卵の名無しさん:03/11/01 00:50 ID:1YcROFDS
30歳 女です。2〜3か月ほど前から異常な疲れとだるさを感じ、
ここ一週間ほど微熱(37.5度ぐらい)が続いたので内科を受診しました。
血液検査をしたのですが、LDHの数値が700で高めと言われました。
他の数値は全て正常だそうです。
LDHについては、もっと詳しく検査をしないと何の病気か特定できないらしいのですが、
悪性腫瘍や白血病の可能性もあるかもね〜、などと怖いことを言われました。
でも、とりあえず様子見って言われて、次回の受診も特に指定されず帰ってきました。
(また気になったら来て、ぐらいでした)
LDHが高いだけでは別に病気ではないのでしょうか?
放置してても大丈夫なのでしょうか。気になります。
ちなみに現在服用している薬は、サイレース2mg/1dayです。
よろしくお願いします。
604 :
卵の名無しさん:03/11/01 00:57 ID:lmdtYGLQ
>>602 19才 女 165cm 45キログラムです。
605 :
現在39度2分:03/11/01 01:04 ID:6oSXfUNt
気管支炎と医者で言われジスマロックていうのもらいました。
三日飲まないといけないのですが今二日目ですが全然ききません。
大丈夫でしょうか?
>>605 ジスロマックでググってみ。その薬がどういった類の薬かわかるだろ。
>601
妊娠、便秘、その他腸炎とかかもしれない。
608 :
601:03/11/01 01:43 ID:lmdtYGLQ
妊娠と便秘ではないです。
あまりの痛さに嘔吐をしてしまいました。
胃液しかでませんでしたが。
お尻をグーでたたくとその痛いと思われる臓器に
響きます・・・
609 :
卵の名無しさん:03/11/01 01:48 ID:w2SLoDuO
>>601 卵巣腫瘍茎捻転、子宮外妊娠破裂、憩室炎
610 :
601:03/11/01 01:56 ID:lmdtYGLQ
今は痛いので背中を丸めて書いています・・・
卵巣&子宮は産婦人科で見てもらったことが
あるのですが、異常なしでした。
早く朝になって病院に行きたい。
痛すぎる… 救急車じゃ恥ずかしいしなぁ
611 :
卵の名無しさん:03/11/01 02:02 ID:HowezK6A
>>610 医者じゃないんですが、夜間当番医もしくは病院を調べてタクシーで行ってみたら?
612 :
卵の名無しさん:03/11/01 03:29 ID:q1XgGNaz
>>603 LDH以外にGOT,GPTも高ければ肝障害の可能性が高い
LDH以外にCK(CPK)が高いのは筋障害(筋炎など)
LDHだけ高いのは、確かにリンホーマなどの腫瘍関係の可能性がありますが、
原因不明でLDHだけ少し高い人は結構いるような気もします
613 :
卵の名無しさん:03/11/01 08:45 ID:6YRpcONY
日勤age
>>601 産婦人科で見てもらったのがいつなのか知らないけど、
卵巣腫瘍茎捻転は腫瘍が小さくてもねじれてしまうことがある。
もし診察を受けたのが数ヶ月前前なら病巣が小さくて見落としたとか
診察を受けたあとに急激に大きくなったことも考えられる。
ってもう遅いか。
>>601 こういう人こそ救急車の適応だが、どうなったかな?
病院にいってればいいが。
外妊に一票。
ミオクローヌスで検索したら :痙攣様の短時間反復運動
っとあったけどこれは「線維束性収縮とミオキミアとスパズム」との違いは何か
教えてください。
617 :
卵の名無しさん:03/11/01 10:47 ID:2gwGb0GD
よく、症状が落ち着いたら経過観察って言われますよね?
医師側のニュアンスは経過観察=治った(治りかけ)なんでしょうか。
経過観察のために通院するのって面倒・・・
>>615 そんじゃおれはチョコレートに一票。
601、戻ってきたら顔だしてくれ〜
書き忘れた。
>>617 病名がわからんと何とも言えんが再発の可能性有りってことだろ。よく知らんが。
通院するかどうかは藻前しだいだが、それでどうなっても自己責任。
620 :
卵の名無しさん:03/11/01 11:27 ID:6YRpcONY
こんなとこにもALS厨(w
お約束の
調 べ ろ や そ の く ら い 。
>>617 >>619に同意。面倒くさいと逝かずに後ほどひどい目にあっても医者のせいに
しないように。
621 :
卵の名無しさん:03/11/01 11:32 ID:UstEzL+z
ある病院で手術することになったのですが、先生が
「手術までの間に他の病院でもっといい治療が見つかったら行っていい」とか
「前に紹介した大学病院は大きかったでしょ?そっちに戻ってもいいよ」とか
しきりに言うのです。
(紹介してもらった大学病院は大きかったけどけっきょく治療法が合わずに
戻ってしまった)
これって、
1)単に患者の選ぶ権利を尊重してる。
2)その病院での手術はお勧めできない。
3)私の手術をしたくない。
どれでしょうか?
>>621 3)の匂いがする。
そのドクターに嫌われるような言動を取った覚えありますか?
623 :
621:03/11/01 12:07 ID:UstEzL+z
うーん・・・。特にないです。
大学病院に紹介状を書いてもらったのに舞い戻って来たから?
そういえば大学病院への紹介のころから先生はノリノリで
「そういう手術したいなら大きいところを紹介しましょう♪どこがいいですか?」
とおっしゃってました。
新しい治療を受けてみてほしかったのかなあ・・・。
それだけの責任を(可能であれば)引き受けたくないからでは。
もしくは手術の経験が少なく、今の訴訟時代、失敗のリスクを
引き受けたくないからでは?
625 :
卵の名無しさん:03/11/01 12:39 ID:lx0YSbMs
私は経過観察と言われ何カ月かして
病院行ったら「どうされました?」と言われ
説明したら「まだ治ってなかったの!?」と
思いだしたように言われ唖然としたことがあります。
あれは自分で観察しろってことだったのか。
自分で経過を説明するのも保険診療を受ける患者様の心得です
>>625 >私は経過観察と言われ何カ月かして
経過観察ならふつうはどんなに長くても一ヶ月に一度は病院来て欲しいからな。
それで何ヶ月もこなかったら、良くなってこなくなったか、
ほったらかしてどうにかなったかで、どっちにしろ病院こないと思うのだ。
それが突然現れてびっくりしたんだろ。
病気わからないからどれだけのあいだ観察が必要だったかわからないがな。
>>621 >(紹介してもらった大学病院は大きかったけどけっきょく治療法が合わずに
>戻ってしまった)
術後文句言われるのがほぼ間違いなし。
おれだったらやっぱりこんなこと言う人の手術したくないしなあ。
どっかへ送れたらそっちでぜひやってもらうぞ。
629 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/01 13:25 ID:jMBxBFgx
>>621 何の手術だったのか詳しく聞かせて欲しいな。
630 :
621:03/11/01 13:36 ID:UstEzL+z
えと、婦人科の手術で、腹腔鏡を相談したら大きい病院を紹介されたんです。
でもその病院はいろいろ相性が合わず、手術方法も開腹でお願いすることにしたので
それなら元の病院の先生が女医さんで親切だし・・・と思って戻ったんですけど。
どこに行ってもクレームつける奴と思われたのかもな。
私はどうしたらいいでしょう??
631 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/01 13:43 ID:jMBxBFgx
だから、もっと病名を具体的に書けば、
・そんなのドコの病院でやっても同じ、
とか、
・本当に、いい治療が最近、見つかった
とか、のレスが付くと思いますよ。
632 :
卵の名無しさん:03/11/01 13:57 ID:gF68002v
>>630 腹腔鏡手術は設備費がかかるわりには病院にはいる収入は少ないのです。だから
小さい病院では無理があり大きい病院でやる方がいいですよ。
>>630 さいきん腹腔鏡絡みであれだけ騒ぎになってるのに、チャレンジャーですな。
しっかり話を聞いて、自分で判断してくださいね。
あとで「こんなはずじゃなかった」っていうのがないように。
634 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/01 14:03 ID:jMBxBFgx
卵巣を腹腔鏡でやるのは難しいの?
>>627 まったくだ
何ヶ月もたってから経過みせに来られてもな
その上具合が悪いなんて主張されたらハァ???だ
治す気あるならもっと早く来いっつーの
真面目な患者様はきちんと期間を守って来られます
636 :
卵の名無しさん:03/11/01 14:18 ID:6YRpcONY
>>630 開腹しても「こんなはずじゃなかった」
腹腔鏡でも「こんなはずじゃなかった」
・・・と言われそう。
最終的に決めるのは自分なので、納得のいくまで話を聴きましょう、情報を集めましょう。
そして選んだ道に後から文句を言わないように・・・。
637 :
621:03/11/01 14:19 ID:UstEzL+z
子宮筋腫です。
情報を小出しにしたみたいで、すみません。
勤務先の顧問の先生にも相談して、
・腹腔鏡は大したメリットない
・開腹ならどこでやっても同じと言われました。
それで好きな先生のところに戻ったんです。
皆さん親切にありがとうございました。
638 :
卵の名無しさん:03/11/01 14:21 ID:6YRpcONY
>>637 それだけ説明受けて納得のうえ戻られたのならですね。
手術上手くいくことをお祈りいたします。
あ、あと
>>3-5あたり参照ね、念のため。
639 :
621:03/11/01 14:45 ID:UstEzL+z
638先生、ありがとうございます。
腹腔鏡にはもう未練ないです。
>手術上手くいくことをお祈りいたします。
その一言がうれしいです。ありがとうございます。
640 :
卵の名無しさん:03/11/01 14:49 ID:DnMIIllf
市の健康診断に行ってきました。
検査を受けたのは、市が指定した自宅近くの総合病院でした。
普段は主治医がいる別の病院に行っているんですけど
もし再検査などの結果が出たら、
検査した病院ではなく主治医のいる病院に行ってもいいものなんでしょうか。
641 :
卵の名無しさん:03/11/01 14:55 ID:4DwU4sf9
>>640 いいと思いますよ。
検査結果を持参して、主治医に相談して下さい。
もし、総合病院でしたほうがいいと判断したら、
紹介状書いてそちらに送ってくれますよ。
642 :
卵の名無しさん:03/11/01 15:03 ID:DnMIIllf
>641
ありがとうございます。
これで安心して主治医のところへ行けます。
申し込んだ後に聞いた噂では
そこで健診を受けると、検査結果が無問題でも
あれこれ言われて無理やり再検査を受けさせられるということだったので
ちょっと不安に思っていたところでした。
643 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/01 15:12 ID:jMBxBFgx
>>635 >まったくだ
>何ヶ月もたってから経過みせに来られてもな
今度はいつ来いと言わない医者が悪いんだよ、 ぼけ。
>642
基本的に、一般人の医療機関に対する噂話はかなり信用ならないから
無視した方がいいぞ。
健診の限界(精度が高くない)を知っているからこそ、再検査を
勧めるだけかもしれん。健診は受けてもその後の精密検査は
受けたがらないのは世の流行らしいが・・・何のための健診だ?
診察券を自作したいのですが…
646 :
卵の名無しさん:03/11/01 15:36 ID:DnMIIllf
>644
検査結果がパッと見で問題なくても
そういう理由で再検査になる場合があるんですね。
よくわかりました。
主治医がいるところも大きな大学病院なので
もし再検査と言われたら、やっぱり主治医にまず相談しようと思います。
医療機関の噂は真偽の確かめようがないので
つい信じてしまいがちですが、振り回されすぎないように気をつけます。
ありがとうございました。
647 :
卵の名無しさん:03/11/01 15:43 ID:jMBxBFgx
自分の病院じゃないの?
なわけないか
649 :
卵の名無しさん:03/11/01 15:56 ID:3C1wwvgT
大阪府豊中市服部元町1-10-19
岩野耳鼻咽喉科サージセンターに気をつけろ
入院一泊の鼻中隔湾曲症手術に12万請求された
相場の3倍だぞ
650 :
卵の名無しさん:03/11/01 16:36 ID:6YRpcONY
651 :
受験生:03/11/01 17:00 ID:H7OYoquE
大学受験板でも質問したんですが、医者に聞けと言われたのでこちらで質問させてください
1ヶ月くらい前の事なんですが、頭に激痛がはしって勉強休みにした日があって、その翌日から突然記憶力が急激に低下して今も記憶力低下したままなんですが、これって何かの病気なんでしょうか?
昔は30分で教科書1ページ暗記くらいのペースだったのに、この頃1時間30分かかっても1ページも覚えられなくなりました
スレ違いかもしれませんがよろしくお願いします
スレ違いじゃなくて、板ちがい。この手の質問は健康板へどうぞ(と
>>1に書いてある)
もっと言えば、仮想と現実の違い。医者に聞けとネットで聞けは意味が違う。
でも記憶力低下していたのに、よく「医者に聞け」という言葉を覚えていたね (w
653 :
卵の名無しさん:03/11/01 17:08 ID:8ZTzVjAR
>>651
酒の飲み過ぎだろ
654 :
卵の名無しさん:03/11/01 17:23 ID:6YRpcONY
>>651 現 実 世 界 の 医 者 に 逝 け 。
655 :
卵の名無しさん:03/11/01 17:35 ID:LpXDuBHY
>>651 60才代の受験生もいる罠
最低でも年令と既往症は必要
特に病気がないなら神経内科と精神科に逝け
656 :
645:03/11/01 17:44 ID:0Hsh3l2S
>>647 うちの診察券です。
解決しますた。レスサンクス
657 :
651:03/11/01 17:45 ID:H7OYoquE
>>653 しばらく飲んでないです
>>654 病気かどうかもわからないのに、医者いく時間なんて無いんだよヽ( `Д´)ノ ウワァァァン
>>655 19歳です。既なんとかってのはよくわからないです
判断の根拠は無いけど神経系の病気かなんかかと思ったので、このスレで聞いてみました
658 :
卵の名無しさん:03/11/01 17:57 ID:LpXDuBHY
>>657 もし19才で記憶力の明らかな低下が急速に進行しているなら病気だろ?
ただし、鬱病などでも勉強の効率は落ちるから精神科かも
既往症くらいググれ
659 :
卵の名無しさん:03/11/01 18:06 ID:6YRpcONY
>>657 >>654 病気かどうかもわからないのに、医者いく時間なんて無いんだよヽ( `Д´)ノ ウワァァァン
病気かどうかを判断してもらいに逝くのが医者だろ?何勘違いしてんだ??
660 :
卵の名無しさん:03/11/01 18:07 ID:6YRpcONY
もひとつ。
ここで「病気じゃないです、普通です」と言われて病院逝かなくてとんでも
ないメに遭うのは自分だよ?
>>657
こんな香具師をこの板で相手することないやん。
ほかの受験生は2ちゃんお預けで勉強してるぞ。
おまいの病名は「全統模試から逃げたい病」に決定。
>662
>「全統模試から逃げたい病」に決定
ちがうちがーう。「受験そのものから逃げたい病」でしょー(笑)
医学部受験だったらさらに(r
665 :
651:03/11/01 19:02 ID:LLxY+46d
>>658 …欝病では無いと思うなぁ。ぐぐってみますアリガトウ ノ
>>660 じゃあぐぐってみたら病院行ってみようかな…
>>662-663 誰が今年受験なんて言ったんだっつうの(´,_ゝ`)プゲラッチョ
東大プレならともかく
>全統模試から
とっさに全統ごときが出るなんて、よっぽど貧相な偏差値だったんだな(´,_ゝ`)プ
>(笑)
半年ROMれよ(´,_ゝ`)プ
>>665 いんや、キミのレベルに合わせただけよんw
667 :
601:03/11/01 19:17 ID:MmPk7QYc
>>618 昨日、お腹が痛くて仕方がなかった601です。
今朝、病院に行ってきました。血液検査をされたところ
白血球の数が多かったらしく、先生はアッペじゃないかと
言い、すぐに腹部エコーに回されましたが盲腸は腫れていない
と言われ、次に婦人科の先生にもエコーをしてもらいましたが、
異常はありませんでした。で、軽い急性腸炎と診断され点滴と
痛み止めをだされて戻ってきました。今もお腹となぜか背中が
痛いのですが・…歩くと響くので常に丸まってます…
詳しく検査をして欲しかったのですが… 急性腸炎の原因を
調べるためにはどの検査して下さいとお願いしたら言いのでしょうか??
668 :
卵の名無しさん:03/11/01 19:48 ID:rAlMbLOl
651は近い将来DQN患者スレに書かれるであろう
つか、来年受験だか再来年受験だかしらんが、今からそんな「逃げたい病」
じゃあねえ...。先は長いのに気の毒だ...。
670 :
卵の名無しさん:03/11/01 20:06 ID:5CwrvK2i
今日、ドトールでお茶してたら、目の前にいた50代の男性が、いきなり血を吐いて倒れました。
しばらく意識なくって、、、血で喉がつまっちゃったらどうしようって思ったんだけど、
何とかしなきゃと思いながら、動揺しちゃって何にも出来ませんでした。。。
結局、すぐ意識が戻って、はっきりしゃべってたんでホッとしましたが(胃潰瘍で病院かかってるって言ってました)
こういうことが起きた時、どうしたらいいんですか?
救急車が来るまで結構時間あるし…。
やっぱり、最低限の応急処置とか、出来ないとダメですよね。
671 :
卵の名無しさん:03/11/01 20:14 ID:UcBB571j
>>670 病人の血はどんなウイルスに感染しているかわかりません。
吐血した人がいても身内でないシロートは近づかずに救急車を呼ぶのが
良いと思います。
最近少々きつめのジーンズなどを穿いたりすると大腿に斑状出血?みたいなのが出来たり青痣になったりします。
ブラジャーの痕も青痣になってしまい困っています。
手の甲にも突然青痣が出来たりしてます。
何科に行ったら良いですか?
24歳女なんですが考えられる病気などはありますでしょうか?
673 :
卵の名無しさん:03/11/01 20:17 ID:UcBB571j
>>672 内科に逝ってください。血小板減少症などが考えられます。
674 :
卵の名無しさん:03/11/01 20:17 ID:6YRpcONY
675 :
670:03/11/01 20:18 ID:5CwrvK2i
>671
そうですね。わたしも、血は、感染症がこわいと思いました。
(店員さん、素手で床やテーブルの血を掃除してたけど…)
でも、もし窒息しちゃったら。。。こわいけど、そのまま死んじゃったら大変じゃないですか?
676 :
卵の名無しさん:03/11/01 20:20 ID:1aojO0O5
臨床検査技師って
677 :
卵の名無しさん:03/11/01 20:20 ID:1aojO0O5
やばいですか?
>>672 女のひとってのは、整理が近づくとそうなることがある。
周期的に。メカニズムわかるよね。
>>673、674ありがとうございます。
しかし白血病はなさそうな気がします。
>>678今は排卵期前のようですが(まだ体温が低い)そういう場合でもありえるのですか?
とりあえず内科に行きます。
680 :
卵の名無しさん:03/11/01 20:29 ID:6YRpcONY
>>679 しかし白血病はなさそうな気がします。
白血病であっけなく逝った某K-1選手もそう思っていたことでしょう。
>>680 検査してみないとわかりませんよね。
すいませんでした。
とりあえず内科へ行って診て貰います。ありがとうございました。
682 :
卵の名無しさん:03/11/01 21:11 ID:s5mRDRdr
>>667 >急性腸炎の原因を調べるためにはどの検査して下さいとお願いしたら言いのでしょうか??
便の細菌培養をするのだが、培養結果は腸炎が治った頃に出るのであまり意味がない。
軽い腸炎だったら絶食にしてポカリスエットをガブガブ飲んでおけば治るよ。
683 :
601:03/11/01 22:14 ID:GTEhO3cR
>>682 S字結腸やらの大腸の検査をすれば腸炎関係の腹痛の原因が分るというのは本当でしょうか?
684 :
卵の名無しさん:03/11/01 22:31 ID:xgUjC2nK
先日ご相談させていただいた
>>236 >>251
>>257です。
その節は本当にありがとうございました。
入院してしまったのでお礼が遅くなりまして、申し訳ありませんでした。
あのときの先生のお目に留まればいいのですが。。。。。
あの日は結局、タクシーを呼んだのですが、玄関からタクシーまでの移動で、
フラフラになってしまい、運転手さんが救急車を呼んでくださいました。
もう少し遅かったら、危険だったといわれました。
注射や点滴をして頂いてる際に、先生と看護婦さんに
「挿管準備しといて」「子供用でいい」っていう言葉が聞こえてたのですが、
実際はしませんでしたが、ちゃんと意識はある場合でも、
人工呼吸なんて使うのでしょうか?
意識不明の重体の人が使うものだと思うのですが。。。
こういう会話があったことも覚えているので、
ちゃんと意識はあったと思います。
お礼のカキコでまた質問して申し訳ありません。
685 :
卵の名無しさん:03/11/01 22:55 ID:nN7glxCA
意識が有っても換気できなければ必要です。(使わなければいずれ意識はなくなりますが。)
686 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/01 23:08 ID:jMBxBFgx
俺は最初から
>>238で、救急車を使えと言ってるんだよ。 わっはは。
687 :
卵の名無しさん:03/11/01 23:39 ID:IuWxOCpN
あっくん、わっははっていうのは無いんじゃないの?
君も喘息持ちなんだからさぁ。
684さん無事退院できてよかったね。
喘息で挿管ありますよ。意識あれば沈静かけてから挿管します。
呼吸苦があるとどうしても呼吸が荒くなり、気管の安静が保持出来ない場合、
挿管して呼吸管理したほうが、回復が早いと判断した場合、
意識があっても挿管することがあります。
688 :
卵の名無しさん:03/11/01 23:45 ID:xgxxz7dQ
保険証についてだれかおしえてください。
保険証をつかったら会社にわかったりするんですか?
会社のほうの保険組合にはいってるんですが・・・
わかったらプライバシーとかないですよね?
689 :
卵の名無しさん:03/11/01 23:51 ID:2hC/o9o0
>>683 一部の感染性腸炎では大腸ファイバー(CF)によって診断がつくことはあります。
繰り返す腸炎症状があるなら炎症性腸疾患を疑い、CFの適応にはなります。
ただ、痛みの原因をCFによって特定できることは少ないでしょう。
悪性疾患を見つけることが検査の主体ですからね。
繰り返すようなら主治医に相談を。
690 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/01 23:51 ID:jMBxBFgx
つか、この板の「 安易に救急車を使うな!! 」って宣伝は
危険で、へたすると、犠牲者を出しますよ。
安易な発言は慎んで下さい。 >> ALL 回答者へ
中途半端な知識を振りかざすことは
危険で、へたすると、犠牲者を出しますよ。
安易な発言は慎んで下さい。 >> 頭の中の 回答者へ
692 :
卵の名無しさん:03/11/02 00:04 ID:iTA0JmZo
ドキュン患者も多いから、そうも一概にはいえないよ。
質問があって答える場合、QQ車のほうがいい場合、
そのように回答がしてあるでしょ。
さっきの喘息のコにしたって、レスでQQ車であるし。
693 :
卵の名無しさん:03/11/02 00:07 ID:iTA0JmZo
であるし→でとあるし。スマソ
694 :
601:03/11/02 00:10 ID:rIce/ItY
>>689 親切に教えてくださってありがとうございます。
このような腹痛は今回で3回目なので、ちゃんと検査
してみようかと思います。
ところで大腸ではなく何メートルもある腸の方は
どうやって調べるのでしょう?
695 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/02 00:10 ID:EgvEkgH7
>>684 >「挿管準備しといて」「子供用でいい」っていう言葉が聞こえてたのですが、
つか、この子供用でいい、ってのは医師の腕が未熟だからかな?
或いは患者が小さいから?
696 :
卵の名無しさん:03/11/02 00:11 ID:WqOuxJ96
今激しい胃痛で救急行こうか迷ってるけど手持ちに金ないんだがみてくれる?
698 :
卵の名無しさん:03/11/02 00:12 ID:Wy25+4kO
臨床系の教授になるのに学部の成績って関係ありますか?
699 :
卵の名無しさん:03/11/02 00:17 ID:kJJPPhl/
>698
関係ない
700 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/02 00:23 ID:EgvEkgH7
>>697 にゃるほど。
>>698 慶応を主席で卒業した近藤先生なんぞ、講師止まりで、2chじゃばかにされっぱなしだよ。
701 :
卵の名無しさん:03/11/02 00:25 ID:kJJPPhl/
2ちゃんねるでだけ馬鹿にされてるんじゃあないよ
702 :
卵の名無しさん:03/11/02 00:27 ID:Wy25+4kO
首席でもあんまり関係ないんですか・・・
703 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/02 00:27 ID:EgvEkgH7
でも、密かに近藤先生に同意してる外科医は多いらしいよ。
>>701
>>703 そんな外科医、いるわけないだろ、ボケ。
705 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/02 00:32 ID:EgvEkgH7
外科医村で村八分にされるから、おおっぴらには言えないけど。
706 :
あっくん:03/11/02 00:34 ID:ltuKTwEb
>>696 病院は事情を話せば、なんとかなると思うよ
それともずーっと金がないの?
だいたい病院までのタクシー代はどーすんのさ
707 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/02 00:36 ID:EgvEkgH7
708 :
あっくん:03/11/02 00:39 ID:ltuKTwEb
わっはは。
709 :
卵の名無しさん:03/11/02 00:42 ID:nfYSFjm1
>>698 昭和50年の主席卒業生の末路を、大学別に調べると面白いだろな。
東大入試があったなら別の人生が待っていただろうに、かわいそう。
710 :
卵の名無しさん:03/11/02 00:43 ID:AkrTHYIW
>>696 書き込み方からみて、好かれるタイプじゃないとみた
DQNとか言われそうなタイプだね
病院にきちゃったら、医者は断れないんだよな
義務なんだ
だから診療はするぜ
まあ、患者には分かんないような意地悪な診療しちゃうかもしんないけどね
711 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/02 00:46 ID:EgvEkgH7
>>696 だから、救急車で行って、お腹が痛かったのでお金を持って来ませんでした、
すみませ〜ん、とか言えばいいんだよ。
金持っていない(確信犯)香具師が救急で点滴を受け、
窃盗罪で逮捕されたのが関西の方でいたよな。
窃盗罪が適応されるんだと、妙に感心した記憶がある。
713 :
卵の名無しさん:03/11/02 00:50 ID:AkrTHYIW
>>696 なんか答えてくれよ
MIで死んじまったか?
病院いったのか?
どんな診療だった?
興味深いな
714 :
478:03/11/02 01:00 ID:BZ1Xoj/K
>>481さん
遅くなりましたが有り難うございました。
予後にこういうことがあっても、おかしくはないのですね。
病院の説明が「傷は塞がっているし原因がわからない」というので、
妹は自分を責めているようです。(心持ちが悪いから、と)
遠く離れているのでなかなか見舞いにも行けませんが、481さんのケース
を伝え励ましてやりたいとおもいます。
715 :
481:03/11/02 01:52 ID:pNFQQV6V
>>714:478
退院後もしばらく続くこともあります。
通常手術後しばらくして病棟で説明があります。
妹さんの場合落ち着いていないのでまだなのかもしれません。
「ダンピング症候群」で検索してみてください。
ただ、原因がダンピング症候群ではなく、縫合部分がはれて通過傷害
を起こしていることも有ります。これも術後は良くあるケースです。
誰が悪いのでも有りません。
感情的にならず、医師や看護師に相談してください。
716 :
481:03/11/02 01:55 ID:pNFQQV6V
717 :
あっくん:03/11/02 02:01 ID:ltuKTwEb
寝てるだけじゃ腸も動かないしね
歩け
718 :
卵の名無しさん:03/11/02 02:11 ID:AkrTHYIW
藻前は歩かなくていいから
早く寝ろや
719 :
あっくん:03/11/02 02:20 ID:ltuKTwEb
藻前とか書いて恥ずかしくないのか?
プ
720 :
卵の名無しさん:03/11/02 03:18 ID:WqOuxJ96
今帰ってきた。タクシー代はなんとかなったけど診察料は後日でいいと。一人で救急は心ぼそい
721 :
卵の名無しさん:03/11/02 03:30 ID:KGFNvAow
722 :
卵の名無しさん:03/11/02 10:13 ID:VBTs0+Rz
>>694 何回も繰り返しているようなら大腸憩室炎だろ。。大腸カメラより大腸透視の方を先に受けた
方がよいかも。
723 :
卵の名無しさん:03/11/02 11:46 ID:YQeGGGy3
結核の疑いはないと診断されたものの、解熱剤を飲んでも全く熱が下がらず。
飲んでるのは「ロキソニン」&「ムコスタ錠」。しかし、ずっと38.5℃〜が続きます。
咳もひどく始終コンコン&ゲホゲホ状態です。
3連休の為、はっきりとした結果が出るまで対処ができないとの事。
熱だけでも下げて欲しいにに。。。なんとかなんないもんでしょうか?
当人苦しんでます。
しかも「脳動静脈奇形」の病気もかかえてて、高熱が続く事により脳への影響が
心配でないません・・・。どなたかご助言をお願い致します(切実
724 :
卵の名無しさん:03/11/02 11:49 ID:Q+f8fxGN
>なんとかなんないもんでしょうか?
冷やしましょう
725 :
卵の名無しさん:03/11/02 11:53 ID:YQeGGGy3
>724
レスありがとうございます。
はい、冷やしています。薬が効かないのであればそうする方法しかないですよね。
座薬を入れて3時間経過しても下がらないようであれば病院に行きます。
726 :
卵の名無しさん:03/11/02 12:03 ID:Q+f8fxGN
38-39度の熱で、解熱剤を使って3時間なのだが熱が下がらない
という訴えで病院に行っても、病院の方では何もする事が無いのでは
727 :
卵の名無しさん:03/11/02 12:05 ID:BSnrLC2B
>>723 重大な持病がある人は、迷ったら受診するのが鉄則です。
私は主治医からそう言われています。
時間外は時間外ですが、受診の際一般的な礼儀を守ればそうそうDQN扱い
されません。
728 :
卵の名無しさん:03/11/02 12:32 ID:YQeGGGy3
>726
レスありがとうございます。
病院側からは「下がらなかったらすぐに来て下さい。入院して頂きます」
と、回答されました。
>727
ええ、わたしも本当にそう思います。
当直の先生はとても感じのいい方でした。
レス、本当にありがとうございました。
医学用語で「蟻走感 」ってどんな症状?
730 :
卵の名無しさん:03/11/02 13:30 ID:Dcezy94B
ムズムズする感じ(蟻が皮膚上を歩いてるような)
731 :
卵の名無しさん:03/11/02 14:29 ID:GdhR45X2
医療廃棄物や、使用済みのオムツなどを、置くごみ置き場は、《こんなところでなければ
いけない》という、取り決めはありますか?また、そこを、食事場所とするのは、どう、
思われますか?
732 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/02 14:47 ID:EgvEkgH7
>>729 >医学用語で「蟻走感 」ってどんな症状?
俺これあるんだよね、寝入りばなに。
>>731 >また、そこを、食事場所とするのは、どう、思われますか?
ゴミ箱でメシ食うやつはどうかしてる。
最近受付として勤め出した医院の先生の事なんですが、
以前の職場と違ってなんだか戸惑いが多いんです。
この間就職用の健康診断書を書いて欲しいと
来られたおじさんに聴診したら不整脈があり、
「運転に支障がないことを一筆書いて欲しい」という
希望をカルテも作らず心電図もとらずにはねつけてそのまま
帰らせてしまい、(検査料&診断料はキッチリ自費で頂いている)
あげくに
会社の健康診断依頼の場合、本人(会社)
が勝手に項目を指定するのはおかしい。
やるべき検査は医者が決めるものだといい出しました。
あと自覚症状のない患者さんに大きい病院でのCTやMRIの
検査を「たまにはやっておいたほうがいい」と勧め、依頼書を
さっさと書くのですが(その時点で情報Bを算定)
受付で患者さんに「あの〜、日にちの都合が今つかないので
予約日の希望は後日連絡でよいですか」と言われてしまい
そのまま来なくなる人が多かったりとか・・・。
なんか色々釈然としないんですが・・・普通はこんなものなんでしょうか。
不整脈があって、運転中運転に差し障る不整脈が出ないと確信する事ができなきゃ
言われたような診断書は書けないだろ?
>>735 あっ別に不正な診断書を書けとかそういうのじゃ
ないんですけど、詳しい検査もしていないので
そこで「ダメ」と決め付けるのはチョット不親切じゃないかなあと
思ったというか・・・。診断書って結構高い料金を
頂くので、受付としては不満そうな顔で帰る患者さんを
見るのはなんとなく忍びなくて・・・。
737 :
卵の名無しさん:03/11/02 16:25 ID:ayqSGNL3
その医者は以前にそういう内容の診断書でトラブルに巻き込まれた
経験があるか、そういう経験者を知っているのではないかと。
>>737 ああそうなのかもしれませんね。
何かあった時の事を考えれば当然なのか。
でもうちの先生はかなり商売ベタかもしれません・・・。
739 :
卵の名無しさん:03/11/02 17:41 ID:lWNy3uD4
>>734 かなり癖のある先生のようですねぇ。
あくまでも会社の健康管理(+成人病予防)上必要な項目ということなので、
そもそも医師がどうのこうの言う必要はないでしょう。
専門でもないのに、やたら頭のCTやMRIを依頼してくる開業医多いですね。
おまけに、法科が何でもかんでもラクナ梗塞と診断つけるものだから。
血糖コントロール不良、降圧療法コントロール不良なのに、抗血小板薬だけは
がんがん投与されている患者の多いこと。きっと、いずれ脳出血を起こすんだろうなぁ。
740 :
卵の名無しさん:03/11/02 17:47 ID:KyMIYMZ7
>専門でもないのに、やたら頭のCTやMRIを依頼してくる開業医多いですね。
私のことでつね。患者から頼まれるんで、、、すいません。今後貴院には紹介しない
ように致します。
最近は性病、肝炎検査目的で献血にくる若年者が多いね
742 :
卵の名無しさん:03/11/02 18:18 ID:e4dwpFTS
ひつもんです。
聖マリアンナ大のマリアンナって聖母マリアのことでつか?
743 :
卵の名無しさん:03/11/02 18:20 ID:k6oGpNgl
>>739 >法科が何でもかんでもラクナ梗塞と診断つけるものだから。
>血糖コントロール不良、降圧療法コントロール不良なのに、抗血小板薬だけは
>がんがん投与されている患者の多いこと。
それは、放火の責任じゃないっしょ。
事実を書いてるだけだもん。
ラクナ梗塞の病態、重傷度を理解できていない臨床側が愚かと思うがねぇ。
ちょっとまじめに内科をやってれば、どの投薬を優先すべきか、
わかることじゃあ、ないの?
DMやHTをばかにして、真面目に勉強せず、なあなあに薬出してる
(コントロールする気がなく、漫然と薬だけ出してる)
開業医(いや、開業医に限らないか?)は多いよね。
>>741 それを目的で若者を来させるようにしたのも、狙いなんでしょう。
情報のフィードバックをエサのようにして。
745 :
卵の名無しさん:03/11/02 18:38 ID:k6oGpNgl
746 :
卵の名無しさん:03/11/02 18:53 ID:k6oGpNgl
>>740 一言、患者の強い希望にてって書いておけば、
「あぁ。仕方ないね。」ってわかつてくれまつよ。
>>745 漏れに言うなよ。レッドクロスに家よw
だいたい事務とか看護婦は自分はなんの責任も取らないくせに
患者にいい顔したがるんだよな
患者に嫌な思いをさせるのも看護士や事務なんだよ。
頼むから患者減らさないで。。
750 :
卵の名無しさん:03/11/02 20:01 ID:k6oGpNgl
>>748-749 なんか、かなりストレスがたまっていらっしゃるようですが・・・。
>>749なんてかなり切実な思いが伝わってくるのですが・・・。
スレ違いだと思いまつ。
751 :
卵の名無しさん:03/11/02 21:14 ID:cm+jzwPM
コメディカル、パラメディカルって何ですか?
752 :
卵の名無しさん:03/11/02 21:21 ID:qjta5JA/
>>751 一言で言うと、医者以外の医療従事者のこと、かな?
>>739 ・・・そう言って頂いてちょっと安心しました。
その後患者さんが不満そうだったことを知ると
先生に「これからは診断書希望の人が来たら
『書く内容は結果によるのでご希望にそえるか
どうかはわかりません』って先に断っておけ」といわれました。
ここで続けていけるか自信ないかも・・・。
754 :
478:03/11/02 22:51 ID:kSlC6MQZ
>>715、481さん
度々のレス、有り難うございます。
ダンピング症候群を検索してみましたら妹の症状と見事に一致していますね。
付いている母は高齢なので、ひょっとしたら説明があったのかもしれませんが
理解できたかどうか・・・
でもこちらのお陰で、胃の手術後はよくあることだ、ということがわかりまし
たので、早速知らせてやります。
そして今週末に帰省し、担当の先生にお話を伺ってくることにします。
755 :
卵の名無しさん:03/11/03 00:08 ID:F7p1TA+e
けっこう大きな病院で、他科の評判はなかなかいいのに、
私が受診したい科だけ検索でぜんぜんヒットしません。
他科の評判がよければ大体全部レベルが高いと言えるでしょうか。
756 :
30才男:03/11/03 00:10 ID:QQ41p2ij
30分前から右の顔面がしびれて麻痺してきたのですが
どうしたらいいでしょうか?
ちょうど歯医者で麻酔をしたような感じでコップで水を飲もうとしても
右唇の感覚がありません。
その他の手足などにはまったく症状がないです。
困った、どなたかご教授ください。
757 :
卵の名無しさん:03/11/03 00:12 ID:9HA7YXhs
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1765/
758 :
卵の名無しさん:03/11/03 00:19 ID:uG8Cj8+W
24歳女です。
昨日から37度〜37.5度をうろうろ。
夜になってから水のような便が続いています。
症状がおさまっていなければ朝に受診する予定ですが
もし症状がおさまった状態で受診しても怒られませんか?
受診ついでに前々から鉄欠乏性貧血気味なので
現在の鉄の血液検査をしていただこうかと思うのですが
体調を崩した状態で血液検査していただいても大丈夫でしょうか。
759 :
29女:03/11/03 00:21 ID:i+m7Aa4T
母子家庭になって医療費負担無になったら何院もの頻繁に検査等勧められ受けています。他の患者サンに申し訳ない気がするけど気にしないでいいのでしょうか?私が金銭的な事を考えなくていいという理由で医師がむやみに検査や処方をする事はありえるんですか?
なんでこうDQNが続くかねえ・・・・
↓次
761 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/03 01:07 ID:vyOOKsj+
>>756 :30才男
そうゆうのは脳の血管の病気でヤバイと思う。
762 :
756:03/11/03 01:10 ID:QQ41p2ij
>>761 徐々に治ってきました。
今ではほとんど感覚が戻りました。
大丈夫でしょうか?
763 :
@試験勉強中:03/11/03 01:11 ID:E6UCWMcW
汎血球
これ何て読むのかおながい
764 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/03 01:11 ID:vyOOKsj+
>>759 名前:29女
>医師がむやみに検査や処方をする事はありえるんですか?
だって現に検査、処方漬けにされてるんでしょ?
俺だったら、「キックバックもらえませんか?」って聞いてみるな。
あと、放射線がらみの検査は体に害ですよ。
765 :
卵の名無しさん:03/11/03 01:12 ID:9HA7YXhs
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1765/
766 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/03 01:17 ID:vyOOKsj+
>763
>766
当たり。
はんけっきゅう
汎血球減少症。
白血球系、赤血球系、血小板系、全ての血球が減少すること。
抗癌剤による骨髄抑制や、
再生不良性貧血の症状だったりする。。。なんちゃって。。
あっクソについては
>>2-10を必ず参照して下さい。こいつはただの引き篭もりです。
┌─────────┐
│ 基地外警報!!! |
│ 基地外警報!! |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
|\
┌──────────┘- \
│ 気の触れた方が \
│ /
└──────────┐- /
ヽ(´ー`).ノ |/
( へ)
く
- = ≡三 |\
- = ≡三 ┌──────────┘- \
_ = ≡三 │ \
 ̄ = ≡三 │ いらっしゃいます /
- = ≡三 └──────────┐- /
(´ー`) - = ≡三 |/
( ヽ ヽ)
/ >
あっクソ及びその他の医療不信厨にマジレスは辞めましょう
769 :
卵の名無しさん:03/11/03 01:27 ID:ZmLwxNNF
>>767 合ってるよ。
再生不良貧血に限らず、いろんな血液疾患の末期でもなるけど。
まりりんの末期で来院時すでにそうだった人がいる。
骨髄繊維症とか、multiple myelomaとか、骨メタとか。
いろいろ。
>>764 素人をむやみに不安がらせないようにね。
放射線、放射線って、言うけどさ。
パイロットや、客室乗務員は普段どれだけ浴びてると思ってるの?
770 :
卵の名無しさん:03/11/03 01:33 ID:ZmLwxNNF
>>756 とりあえず。。。
鏡の前に立って、イーと言って見たり、
額にしわを寄せるように上を見たりしてごらん?
左右差はある?
それと、ここは2ちゃんだから。
あんまり心配な時は、リアルの病院に電話して聞きなさい。
>>758 明日は祭日だからねぇ。
血液検査ができるかどうかはわからないよ。
とりあえず、心配だったら病院行ったら?
飲んで吐いたりしなければ、水分は取っておくように。
水分取ろうにも、吐いたり、下痢のほうが多いようなら、
いちお、リアルの病院に夜間相談なさい。
みんな、ちゃんと
>>1を読んで。
ここに書くのは自己責任でやってくらはい。
>769
骨髄繊維症って、再生不良貧血と別に存在する?
実際、診たことある?
教科書じゃなくて。
772 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/03 01:35 ID:vyOOKsj+
アルプス登山する人は半年だか、1年は子供を作るな、って言われるらしいよ。
>>769
773 :
卵の名無しさん:03/11/03 01:41 ID:ZmLwxNNF
>>771 わたしゃ、血液屋さんじゃないのでね。
secondaryの骨髄繊維症は診たことあるよ。研修医のころに。
上にあげた、末期のまりりんの人の骨髄がdry tapだった。
血液屋さんなら、原発性(特発性)の骨髄繊維症も診たことあるだろうよ。
>773
ふーん。
dry tap=繊維症になるかなあ。。ま、いいけど。
775 :
卵の名無しさん:03/11/03 01:56 ID:ZmLwxNNF
>>774 ”も”ちゃん。
その言い方は、かわいくないぞ。
ま、いいけど。
776 :
卵の名無しさん:03/11/03 02:00 ID:oxP9f5/U
血液の話が出たのでお聞きしたいのですが・・・
5年ほど前に町医者で採血検査を受けたときに「きみはバリアントだね」と
言われました。意味がわからなかったんですが希少性があるから登録して
定期的に自己血貯血したほうがいいと。別に病気じゃないと言われたんで
その後そのまんまです。小学生の時の血液型検査ではO型でRH+です。
医者の言葉がずっとひっかかってるんですが、ほっといていいでしょうか。
777 :
卵の名無しさん:03/11/03 02:06 ID:ZmLwxNNF
>>776 Rhのvariant(変異型)だったんかいねぇ?
詳しくは、ナディアすれの血液専門のセンセに聞くと良いよ。
何か、あらかじめopeをすることがわかっているような場合は、
自己血輸血(ope前に自己血を採取して保存しておいて、
opeの時それを輸血する。)したほうがいいかもねぇ。
ナディアで検索すれば、ナディアスレは引っかかるよ。
サロンじゃなくて、病棟のほうね。
778 :
603:03/11/03 02:08 ID:q2Dk5uc0
>>612 GOT、GPT等の数値は全て正常値でした。
原因不明でLDHだけ高い人っているんですね。ちょっと安心。
「私、もう死ぬのか?」ぐらいの勢いで凹んでいたので・・。
ご回答ありがとうございました。
779 :
も ◆btEppw.kuY :03/11/03 02:12 ID:YNWPe1RF
>775
先生、どうぞお教え下さいまし。
dry tap=繊維症ということでよろしいのでしょうか。
780 :
@試験勉強中:03/11/03 02:15 ID:E6UCWMcW
>>766、767
サンクスです。
小児白血病と成人白血病のこれ!という大きな違いは何でしょう?
急性慢性の罹患率や寛解、治療成績くらいか思い浮かばない。
他にこれといった大きな違い有ります?
おながい
781 :
758:03/11/03 02:16 ID:0zLGt+7o
>>770 レスありがとうございます。
明日が祭日だということをすっかり忘れていました・・・
今は下痢はおさまって熱があがってきました。
とりあえず明日は市販薬でしのぐことにして
ひどいようであれば休日診療しているところをさがしてみます。
ありがとうございました。
782 :
776:03/11/03 02:19 ID:oxP9f5/U
>>777 ありがとうございます。ナディアって2ちゃんじゃないですよね?
ググッてみます。
783 :
卵の名無しさん:03/11/03 02:19 ID:aoTPbcBJ
神経線維腫、詳しいですか?
784 :
も ◆btEppw.kuY :03/11/03 02:22 ID:YNWPe1RF
神経線維腫。。。MLの仲間とおもいまふ。違う?
785 :
卵の名無しさん:03/11/03 02:23 ID:aoTPbcBJ
MLの仲間??分からないです
786 :
卵の名無しさん:03/11/03 02:33 ID:ZmLwxNNF
>>782 2ちゃんの、まさにこの板にありますよ。
787 :
卵の名無しさん:03/11/03 02:39 ID:ZmLwxNNF
>>779 ”も”様。お待たせしました。
私は前述のように専門家ではありませんから、間違ってたらごめんなさいね。
dry tapっていうのは、”も”ちゃんは知ってるかもしれないけど、
ようするに骨髄穿刺の時、全然引けない状態なわけです。
まぁ骨髄繊維症とほぼイコールと思ってもいいかな。
骨髄繊維症に至る原因としては、特発性のほか、続発性があるわけで。
続発性にそうなる病態は、”も”ちゃんがよく知ってるんじゃない?
あとは、ナディアのセンセと病理のセンセに聞いて頂戴。
(外科と病理のスレ、あるでしょ。)
これでよろしかしら?(笑
788 :
卵の名無しさん:03/11/03 02:41 ID:ZmLwxNNF
>>784 MLは何の略で使ってる?
神経線維腫=neurofiborma(←そのまんまやん
type1とtype2があります。
type1は映画、エレファントマンの病気、と言えば、わかりやすいかな?
789 :
卵の名無しさん:03/11/03 02:44 ID:aoTPbcBJ
そうです、type1詳しいですか?
790 :
こんな質問が・・:03/11/03 02:50 ID:mslqpw11
153 :可愛い奥様 :03/11/03 02:48 ID:S6pkI/zj
石妻でもないただのリーマン妻ですが、石宅は
家で予防接種した場合、予診票や事務的処理とかどーしてるの?
病院外にアンプルとか医療器具とか持ちだしOKなのですか?
791 :
卵の名無しさん:03/11/03 02:53 ID:Z+mGgYOc
>>789 個人差大きいからね。
リアル世界の神経内科のセンセの診察を受けられよ。
>787
あなたは、だれセンセですか?
793 :
卵の名無しさん:03/11/03 02:56 ID:Z+mGgYOc
>>792 コテハンは使ったことの無い、通りすがりだよ。
794 :
卵の名無しさん:03/11/03 02:58 ID:aoTPbcBJ
わかりました、でも最近病院疲れ気味
795 :
卵の名無しさん:03/11/03 03:00 ID:Z+mGgYOc
>>780 素人さんたちに教えてもらおうとせんで、
2ちゃんなんかで安易に教えてもらおうとせんで、
ちゃんと自分で教科書読むなり、調べるなりなさい。
ヒント)
子供に多い白血病って、あるよね?
血液or小児科の教科書見れば、わかるはず。
796 :
こんな質問が・・:03/11/03 03:01 ID:mslqpw11
どなたか790の質問のお答え願います。
気になって寝れません。
797 :
卵の名無しさん:03/11/03 03:04 ID:Z+mGgYOc
>>781 熱があがってきたのだったら、明日休日診療受けなさい。
市販薬では抗生剤は手に入らないから。
脱水にならないように、水分(できればポカリとか、ダカラとか、それ系)
取りなさいね。吐かない限りは。
お大事にね。
798 :
卵の名無しさん:03/11/03 03:06 ID:Z+mGgYOc
>>796 鬼女板板の開業医の奥のスレで聞いてみたら?
私にはわかりません。
てか、気になって寝れないって、あなた・・・。ww
799 :
卵の名無しさん:03/11/03 03:08 ID:mslqpw11
開業医スレがあるのよくご存じで・・
本物のお医者さんに聞いた方が早いかと思って・・
800 :
卵の名無しさん:03/11/03 03:08 ID:Z+mGgYOc
801 :
卵の名無しさん:03/11/03 03:11 ID:Z+mGgYOc
>>799 2ちゃんにかまけてるダメ石ですので。
他板のことも多少はね。
大概の石はそういう事務的なことは疎いですよ。
802 :
卵の名無しさん:03/11/03 03:14 ID:mslqpw11
ってか病院で使ってるものを病院外
注射器?とか予防接種のものとか出していいのです?
803 :
@試験勉強中:03/11/03 03:40 ID:E6UCWMcW
>>795 すみません、そうですね・・・
もうしません、厳しいお言葉有難うございます・
ところでALLでいいんだよね・・・
>>803 当たり。
というよりキミが自分でレスに挙げてたことを
きちっと理解して覚えればいいだけだと思うよ。
がんばりなさいね。
私の学生時代の知識なんて、古いし。
あてになんないよ。
医療は日進月歩だから。
学生の時に思いっきり勉強しておきなさい。
まんべんなく。(基礎もね。それから、統計は後で役に立つよ。)
いい医者になれよ。
806 :
@試験勉強中:03/11/03 03:47 ID:E6UCWMcW
>>804 レス下さって有難うございます。
頑張りますね!
807 :
一児の母:03/11/03 08:19 ID:ASmNyuWo
現在4ヶ月半の乳児がいるのですが,インフルエンザワクチン接種をしても
よろしいのでしょうか?
基本的には6ヶ月とされていますが,その他のワクチンの間隔などから
5ヶ月時点での接種が都合よいのですが.
よろしくお願いします.
>拡張型心筋症の発症原因特定=調節たんぱく質の抗体
今日の医療ニュースなんだけど原因がわかったんですね
抗体が原因な病気って多いですよね
詳しくは、YAHOOの「医療」のとこにニュースがあります
811 :
卵の名無しさん:03/11/03 12:30 ID:iaKkPQf0
812 :
811:03/11/03 13:10 ID:iaKkPQf0
タールが含まれているので害がないとはいえないようですね。。
自己解決しました。お邪魔しました。。。
813 :
卵の名無しさん:03/11/03 13:40 ID:O9ipXPN1
>>807 >4ヶ月半の乳児がいるのですが,インフルエンザワクチン接種を
「6ヶ月未満の乳児に対するインフルエンザ接種」
川崎市市立川崎病院長 武内可尚
1) ワクチンは、両親が打って下さい。すると、子供にうつさ(家族内感
染)ないで済む。
2) ワクチンは、親が希望すれば、低月齢乳児に関しては、接種する。
3) 根拠は、四ヶ月児にインフルエンザのワクチンを接種して、有効血中
濃度レベルの四〇倍以上までに上昇した。
4) 乳児でも、七ヶ月以上になると、一歳児と同じくらいに熱性痙攣とか、
肺炎で入院する症例が毎シーズン有る。
生後一五日、四五日の新生児とか、低月齢児のインフルエンザの経験
がある。
【1】 アメリカでは、六ヶ月からとなっている。
【2】 我が国の取扱説明書には、六ヶ月未満には接種してはならないと
書かれていない。
【3】 低月齢乳児は、インフルエンザの症状が軽いと考えられてきた。
Sakuma, T. *Acta Paediatrica Japonica, 39: 669, 1997
【4】 免疫応答が未熟なので、ワクチンの効果期待できないもしれない。
【5】 本人が持っている様々な欠陥がまだ発現しておらず、ワクチンで重
い副作用が、出ないかと不安である。
814 :
卵の名無しさん:03/11/03 13:44 ID:O9ipXPN1
日本医事新報社 No.3956 (2000/2/19)p111
聖マリアンナ医科大学小児科教授 加藤達夫
インフルエンザは母児移行抗体が期待できるので6ヶ月から。
実測データ上は、DPT は生後2ヶ月から移行抗体価の消失が起こるため
3ヶ月後はDPTの母児移行抗体を期待できないから、3ヶ月から。
極めて稀に Severe Combened Congenital Inmunodeffieceny などが有る
ので生ワクチンは注意が必要。(インフルエンザ・DPTは不活化ワクチン
麻疹や風疹は生ワクチン)
815 :
卵の名無しさん:03/11/03 14:19 ID:nQLyB4FF
手術する前って血液検査とか一通りの検査すると思いますが、
その際、病院側で、エイズ検査ってされてるんですか?
816 :
卵の名無しさん:03/11/03 14:23 ID:9gGY322S
病院によってちがいます。
817 :
卵の名無しさん:03/11/03 14:25 ID:nQLyB4FF
やるとこが大半ですかねー?
818 :
815:03/11/03 14:26 ID:nQLyB4FF
知り合いが、手術で入院して、お腹を切ったそうなんですけど・・。
それでも、検査は病院でされないんでしょうか?
819 :
卵の名無しさん:03/11/03 14:34 ID:O9ipXPN1
>815
エイズだけは医学的と言うより社会的に取り扱いに慎重にならざるを得ない
ために、無断で検査をする事は無いと言う施設がほとんどです。また一般の
術前の検査として保険では認めてくれません。(梅毒や肝炎の検査は認められ
ており、本人にいちいち断りはしないのが主流ですが、結果が陽性で有れば
本人に説明はあります。)
820 :
卵の名無しさん:03/11/03 14:51 ID:nQLyB4FF
ありがとうございます。
手術中で、医者とか看護婦に感染する恐れはないのでしょうか?
821 :
卵の名無しさん:03/11/03 14:52 ID:nQLyB4FF
>820
手術中に
感染症の検査しますよって書類にサインしたことありまつ
エイズと肝炎
823 :
卵の名無しさん:03/11/03 15:24 ID:9gGY322S
>820
検査をしたら感染のおそれが無くなるわけではありません。
逆に、すべての人が未知の病原体を持っていると考えて対応します。
825 :
卵の名無しさん:03/11/03 15:49 ID:fg4iRCnG
授乳中ですが、ロキソニンを、のんでしまいました。
授乳は、中止したほうがいいでしょうか?1錠しか飲んでません。
826 :
卵の名無しさん:03/11/03 16:02 ID:ygGNsN+E
>825
その手の質問には、中止したほうがいい、としか答えられません。
ロキソニンの添付文書の記載は下記の通りです
妊婦、産婦、授乳婦等への投与
1. 妊婦 妊婦又は妊娠している可能性のある婦人には治療上の有益性が危険性を上まわる
と判断される場合にのみ投与すること[妊娠中の投与に関する安全性は確立していない。]。
2. 妊婦(妊娠末期) 妊娠末期の婦人には投与しないこと[動物実験(ラット)で分娩遅延
が報告されている。]。
3. 妊婦(妊娠末期) 妊娠末期のラットに投与した実験で、胎児の動脈管収縮が報告されている。
4. 授乳婦 授乳中の婦人に投与することを避け、やむをえず投与する場合には授乳を中止させる
こと[動物実験(ラット)で乳汁中への移行が報告されている。]。
827 :
卵の名無しさん:03/11/03 16:44 ID:ty4XWUMM
頭に関してなんですが、
1、ちょっとくらくらします。
2、後頭部が抜けるような感じがします。スポッと。
上記の事が2,3日ありました
外でタバコを吸ってその後、クラクラしたそうです。
ちょっと顔色が悪かったので(青白)首筋をマッサージしたら血色がよくなり
ちょっと楽になりました。
微妙に歩く事ができなかった。(立ち上がって倒れるんじゃないかと思って)
でも普通に歩いて階段を上りました。
で、今食事をして寝ています。
朝の食事は9時ごろで空腹の為?と思ったんですがそうでもなさそうです。
病院へ行ったほうが良いと思うんですが、何分今日はお休みなので
知識のあるお医者様、教えてください
828 :
卵の名無しさん:03/11/03 16:45 ID:TNsalvBF
非ステロイド系抗炎症剤の中には日焼けしやすくなるものがあるそうですが
ボルタレン(飲み薬)もそうなのですか?
それと、、
ボルタレンと、ロキソニンと、ルメンタールでは
効き目はどれが一番強いのですか?
829 :
827:03/11/03 17:03 ID:ty4XWUMM
追加です。
前の日の睡眠はいつもと同じぐらいの7時間半ぐらいです
ちなみに吐き気とかはないそうです。
どうかよろしくお願いします。
現在まだ寝ています。
830 :
827:03/11/03 17:19 ID:ty4XWUMM
脳外科スレというのがあったのでそちらで聞いてみます。
すみませんでした
831 :
卵の名無しさん:03/11/03 17:29 ID:F7p1TA+e
日本医療機能評価機構ってなんですか?
そこの評価に信頼性はあるんでしょうか。
832 :
イタイ!!:03/11/03 17:49 ID:q7uovSkI
マジレスです。
とりあえず明日病院に逝く前にお聞きしたいんですが、ちょっと怪我をしまして、
昨日、右腕を階段の手摺に強打、今朝になったら結構濃い青アザ(5cm×12cmぐらい)
が広がってました、腕は90度以上あがらず下へは真直ぐ伸ばせない感じの痛さです
もしかしてヒビでもはいったんですかね?
年齢も性別も書かないヤシはきらいだ。
834 :
卵の名無しさん:03/11/03 18:08 ID:/CaMGiuM
828ですが
24歳、女、です。お返事お待ちしております。
835 :
卵の名無しさん:03/11/03 18:09 ID:FSJPKUWJ
>>828 光線過敏症の記載はボルタレンでもありますね。
強さの違いは・・・どうだろう?
>>832 入ってるかもしれないですね。
836 :
イタイ!!:03/11/03 18:21 ID:q7uovSkI
>>835 マジですか!・・・・・鬱だ・・・・
どうもでつ・・・・・
837 :
卵の名無しさん:03/11/03 18:23 ID:/CaMGiuM
>>835 レスありがとうございます。
その3つのお薬の強さって、似たりよったりなんでしょうか?
歯痛や生理痛でどれを処方されるかは、
単純に、先生の好みによるものだったりしますか?
「痛み」で医者へ行くと、大抵その辺のお薬を貰うのですが
どう違うのかなぁと思いまして。。
838 :
卵の名無しさん:03/11/03 18:29 ID:FSJPKUWJ
>>837 ボルタレンの方がロキソニンより強いかと。
胃が荒れにくいにはロキソニンかな?
好みの違いもあるし、あとは痛みの原因にもよったり。保険診療の関係でどちらか
しか使えない場合もいくらかあるし。
ルメンタールというのは知らない。
839 :
卵の名無しさん:03/11/03 18:35 ID:1/ck4Ct0
840 :
卵の名無しさん:03/11/03 18:36 ID:1/ck4Ct0
>>832マジレスです
整形外科に行ってください。
841 :
卵の名無しさん:03/11/03 18:38 ID:/CaMGiuM
>>838 そうなんですかー。なるほどなるほど。
ありがとうございました。
842 :
卵の名無しさん:03/11/03 19:50 ID:dHew87cs
To be is to do・・・ソクラテス
To do is to be・・・ジャン=ポール・サルトル
Do be do be do・・・フランク・シナトラ
843 :
卵の名無しさん:03/11/03 19:55 ID:Sxe/Wam9
>842
座布団一枚進上
>>838 炉起訴人で胃が荒れにくいとか言っている奴は(ry
846 :
卵の名無しさん:03/11/03 20:24 ID:25x7+e6M
最初三共はそういって宣伝してたからなあ
847 :
卵の名無しさん:03/11/03 21:24 ID:EbLnyYUt
ここしばらく微熱が出ていたので医者に行ったら
ロキソニンとムコスタという薬を朝晩の食後に飲むように言われました。
朝食もですが、特に夕食は仕事の都合で時間がバラバラです。
19時頃のこともあれば日付が変わることもあります。
食後に飲むというのは、胃の負担を考えてのことでしょうか?
もしそうなら、自分で時間を決めて牛乳で飲もうかと考えているのですが
時間がバラバラでも食後に飲むのとどっちがいいでしょうか。
848 :
卵の名無しさん:03/11/03 21:44 ID:Ucg++gQV
中央総合病院グループは一体何軒あるんですか?
849 :
卵の名無しさん:03/11/03 21:46 ID:9HA7YXhs
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T010,T09,T08,SH010,SH09,SA06,SA05,D08等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1765/
>>845-846 プロドラッグだから胃腸障害が少ないとかいう説明は
今じゃ意味がないですからねぇ
>>847 ロキソニンが微熱の原因に対する治療ではないことが理解できて、
微熱が出ていることで生活に支障があるというほどでもなくて、
なおかつロキソニンで胃が悪くなるのではないかと心配しているのなら、
飲まないという選択肢もあります
つうか、原因に対する検査をするなり、改善しなければまた来るようになどと
いう説明なしにロキソニンだけ出したのなら問題があるような
851 :
847:03/11/03 22:39 ID:EbLnyYUt
>850
次回は来週に行くことになっています。
血液検査をしてもらったのでその結果も次回です。
今のところは原因が不明なので
とりあえず熱を下げる目的で処方されました。
処方された薬を飲まないという選択肢など考えもしませんでした。
生活に支障があるかといえば特にはありませんが
薬で下がるなら下げたいと思います。
>つうか、原因に対する検査をするなり、改善しなければまた来るようになどと
>いう説明なしにロキソニンだけ出したのなら問題があるような
説明されていても、それを847が書いていない(or重要視していない)可能性の方が高い様な・・・
854 :
卵の名無しさん:03/11/03 23:07 ID:wgPRsZZr
エメンタールなら知ってたんだが
855 :
卵の名無しさん:03/11/03 23:16 ID:ZUt9csqe
肺炎の患者にソリダ−T3号点滴する意味が判らない。
>>855 熱を出してて脱水が考えられれば、水いれるけどな。
それとも3号液がまずいってこと?
857 :
卵の名無しさん:03/11/03 23:21 ID:wgPRsZZr
そりだ?
858 :
卵の名無しさん:03/11/03 23:24 ID:QdWzrIYg
すみませ・・・ガイシュツかもしれないんですが、
ニュー速+スレ記者のあっくんφ ★は、
ここの板に常駐してるあっくん ◆bBolJZZGWw と同一人物ですか?
859 :
卵の名無しさん:03/11/03 23:28 ID:wgPRsZZr
>>858 この板に住み着いているあっくん ◆bBolJZZGWw本人によると違うらしい。
このいたのあっくんは ★持ちではない
>>859 教えて下さってどうもありがとうございました。
ちょっと疑問に思っていたので、妙にすっきりしました。
861 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/03 23:48 ID:vyOOKsj+
ちなみに、★ってどうやるともらえるの?
862 :
あっくんφ ☆:03/11/03 23:49 ID:vyOOKsj+
てすと。
863 :
あっくん☆:03/11/03 23:50 ID:vyOOKsj+
あげ
864 :
卵の名無しさん:03/11/03 23:50 ID:ZUt9csqe
そうか!やっぱり脱水症状緩和の為か!
なるほど。
都立駒込病院はガンの治療に力を入れている病院というのは本当でしょうか?
親類が某大学病院に入院しているのですが、主治医は頻繁に変わるし、家から遠く
家族が通うにも大変なため、病院を変えることを考慮中なのですが。
866 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/03 23:56 ID:vyOOKsj+
都立駒込病院はエイズだよ。
駒込は癌と感染症に特化した病院と言われてますね。
確かにエイズもやってますが。
868 :
卵の名無しさん:03/11/04 00:09 ID:WrysRP/J
今免疫の勉強をしているのですが、完全抗体の説明のところで、
生理食塩水のメディウムの中で、、、とあるのですが、ここにある
メディウムってなんですか?教えてください。
メディカルのメディ、納得のウム
870 :
卵の名無しさん:03/11/04 00:18 ID:WrysRP/J
あげ
871 :
卵の名無しさん:03/11/04 00:19 ID:WrysRP/J
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
872 :
卵の名無しさん:03/11/04 00:38 ID:WrysRP/J
dareka-----
!!!!
873 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/04 00:54 ID:93FqRpCY
mediumで、媒体だよ、ばか。
874 :
卵の名無しさん:03/11/04 01:31 ID:tseHc6BG
明日の朝一で手術なのに聞き忘れました!
局所麻酔での手術の場合、朝食は食べない方がいいですか?
麻酔の効きに影響しますか?
わかる方いたら、どなたかお願いします。
主治医から指示なかったんですか?
食べてもいい手術もあれば絶対駄目な手術もあります。
つーか、今自宅なの?
心配なら食べないほうが無難だよ。
食べなきゃ手術しないなんてことはないからさ。
レスありがとうございます。
食べないで行こうと思います。
明日がんばってきます。
当直ですか?
お身体に気を付けてくださいね
では おやすみなさい zzz
>865
主治医が頻繁に替わるって、どのくらいの間隔?
ローテート研修医が主治医で、実質的な指導医はずっと同じ、という
のも大学病院ではよくあると思う。
そもそも、まずは「主治医を替えないで下さい」とその病院に交渉も
せずに、いきなり他へ転院しようとしているの? かなりの診療情報が
失われて損をするのは患者自身なのに。
878 :
卵の名無しさん:03/11/04 08:37 ID:+5vEdr+o
>>865 >>877に同意。
主治医が変わっても治療方針がそれほど変化することはないと思う。
大学病院だと3-6ヶ月おきに主治医変わるから不安だとは思うけども。
でも癌の治療でそんなに長く入院するかな?血液??
今週に糖尿病の検査をしに行くんですけど糖尿病の検査は何%の確立の診断率なのでしょうか?
血液検査と尿検査は空腹時のときにやるのでしょうか?朝食抜きのほうが診断率いいのでしょうか?
最近,アッペの原因菌が多剤耐性あって困っています.
ビオフェルミンRなどの多剤耐性菌の遺伝子が導入されることあるのですか?
881 :
卵の名無しさん:03/11/04 09:07 ID:+5vEdr+o
>>879 糖尿病の診断基準というものがあります。
あなたがどんな検査を受けるのか知りませんが、その基準に当てはまれば
ほぼ間違いなく糖尿病。
・・・おしっこに糖がまざるだけでは<糖尿病>とは言わないのです、念のため。
882 :
(´皿ナ;∋)∋:03/11/04 09:10 ID:kpT/xzlT
質問ですみませんが経頭蓋磁気刺激療法とやらを
施行されている病院が東京周辺にあれば教えてください。m(_)m
磁気を頭に流す療法です。
883 :
卵の名無しさん:03/11/04 10:09 ID:+5vEdr+o
>>882 >>1を読みましたか?
特定の病院を紹介するのはこのスレではやってません。
経頭蓋磁気刺激療法、TMS、特定機能病院、神経内科、東京
このあたりで検索かければ出てくるでしょう。
884 :
卵の名無しさん:03/11/04 10:19 ID:XOB6sCcC
深夜病院行ってレントゲン、超音波、ストロカイン薬もらったんですが料金は後日との事。いくらぐらいになりますか?
>>884 どの部分のレントゲンを取ったのさ?
予想:保険3割で6000円位
※あくまでも予想です。
MRI撮るとどうしてあんなに高いのん?
まどぐちで顔が引きつった
>879
検査の種類によります。普通の住民健診や職場検診で行う様な、単に
血糖測定と検尿のみの(安価な)検査では、100%糖尿病とは言い切れ
ません(疑わしいものを全て引っかけるのが検診の目的)。
より正確な検査として、HbA1cを測定したり、1日6回血糖を調べたり、
30分置きに4回血糖を調べたり、1日分全ての尿(24時間蓄尿)を
分析したり、などがあります。
HbA1c以外の検査は原則全て朝食前を基準としています。詳しくは
事前に病院に問い合わせるのが無難です。
888 :
卵の名無しさん:03/11/04 12:08 ID:XOB6sCcC
885 ありがとう。 胃とタンセキの部分を撮りました
889 :
卵の名無しさん:03/11/04 12:32 ID:4n59Rdy/
>>886 MRIどうしてあんなに高いのん?
2億円とは顔が引きつった
890 :
:03/11/04 12:54 ID:65EbtsgP
すみませんが、CTというのは血管までわかるものですか?
腫瘍みたいなものはなかったのですが
血管が詰まってるとかわかるのはMRIとかなのでしょうか?
891 :
879:03/11/04 12:54 ID:NXq1HArG
レスをありがとうございます。
検査しようと思ったのはここ半年ほど食べすぎで太ってしまって
なんとなく体がだるいと感じていました
それでいちど検査をしてこようと思いました
以前、学校では尿検査をしたけど大学生活で不規則な生活をしてしまって
ここ最近+10キロ太ってしまいますた
892 :
卵の名無しさん:03/11/04 13:00 ID:+5vEdr+o
>>890 どこの血管を撮るのかにもよるし、撮り方にもよる。
>890
造影剤を注射すれば血管も分かる。
血管がつまる(梗塞)は一応分かるが、脳に関してはMRIの方が優れた検査。
894 :
890:03/11/04 13:46 ID:fP6cgtPu
>>892-893 レスありがとうございます
>>892 頭部です
>>893 造影剤は注射していません
へんな頭痛があったので脳神経外科に行って見てもらいました。
その時CTを取ったんですが腫瘍はなく、医者も大丈夫といってましたが
血管のことを聞くのを忘れたので。
>894
頭痛患者がCTで異常なければ、腫瘍と出血は否定できるので、検査としては
とりあえずそれで十分。造影剤も普通は使わない。
患者の年齢性別が不明なので分からんが(>1の10行目参照)、CTで問題なけ
れば確率的に多分、片頭痛だろうから、次は片頭痛の薬を試しに飲んで
効くか効かないかを確認するのが順当な流れかと。
896 :
卵の名無しさん:03/11/04 14:51 ID:ozO6cTAA
897 :
865:03/11/04 14:57 ID:40vQGtS+
>877
私はよくわかりませんが、ともかく主治医がよくかわるそうです。
半年前から入退院を繰り返していますが、最初の入院の時の主治医とはもう顔をあわせることもないとか。
大学病院というところは研修者を育てる所と聞きましたから
それはある程度覚悟していたのでしょうが、
がん患者(それもまるで専門知識を持たない)にしてみれば
不安なのだと思います。
病院側の方も他の病院で診てもらうならいつでもカルテももデータも
渡すと言っているらしい。はっきりいって、もう末期で打つ手がないのでしょう。
同じ治らないなら、自宅から近く、癌治療に力を入れている病院の方が
ましなのではないかと家族は考えているようです。
898 :
865:03/11/04 15:01 ID:40vQGtS+
訂正:
>研修者
ではなく
>研究者
>>897 素人です。家族が癌で駒込病院に入院していたことがあります。
「同じ治らないなら」ということでしたら、ホスピスをお考えになられたらいかがですか?
本人にとても家族もそのほうが平穏なときを過ごせます。
駒込は末期のケアのための病院ではないので。
900 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/04 15:27 ID:93FqRpCY
自分は身寄りがいないので、もしも末期癌になったらホスピスに入りたいと思っています。
費用は生命保険から給付されますのでそんなに心配してないですが、大体どのくらいかかるものでしょう?
病院に入院するのと大差ないと考えてよろしいでしょうか?
また、ホスピスに入る場合には主治医の紹介状が必要になるのか、
自分で出向いて末期で治る見込みがないと診断されれば入れるでしょうか?
今後の人生設計のために教えてください。
902 :
卵の名無しさん:03/11/04 15:42 ID:8l+95Bfh
>901
ホスピスで有名な施設のウエブサイトを見ると説明してあります。
>901
自己申告の「私は末期ガンです」がまるまる信用されるとは思えません。
ちゃんと検査して診断をつけるのが当然ですが、ホスピスはそのような
検査はできません。よって病院からの紹介状は必要です。
しかし901を読むとまるで、末期になるまで一切放置する方針としか
思えないなぁ。普通はなるべき早期発見早期治療に努めて、それでも
治らなくてホスピスへ紹介されて行く、という流れだと思うが。
904 :
卵の名無しさん:03/11/04 15:55 ID:narfg34w
>>900 ころころ変わってません。
大學病院ではないからかな。
901です。
>>902,903
レスありがとうございました。
ネットで公開されているとは思わなかったので、これから検索して調べて見ます。
もちろん自分は末期になるまで放置しようと思っているわけではありませんが、
頼れる身内がいないとどうしても自分の死後の骨の行く末まで考えておかねばならないのです。
そのあらゆる可能性のなかのひとつに、末期というのも有り得るでしょう。
現在すでに他の病で健康体ではないので、結婚しても配偶者には
看病させるばかりになってしまいます。
自分だって健康で他の人のように生活してみたかった。
906 :
卵の名無しさん:03/11/04 16:08 ID:+3gtcMCq
907 :
卵の名無しさん:03/11/04 16:18 ID:+5vEdr+o
>>897 大学病院というところは研修(究)者を育てる所と聞きましたから
それだけではない。医者の基本(研修医)も教える・・・偏るけどね。
同じ治らないなら、自宅から近く、癌治療に力を入れている病院の方が
癌治療、と言ってもあれこれとあります。それこそホスピスだって立派な癌医療。
どこぞの漫画のように最後の最後まで抗がん剤づけにするのだけが癌医療じゃ
ないのです。
いったい どうしたん でしょうか?
動悸 息切れ 階段を上がっただけで 苦しくなります
今日 総合病院にて 血液 胸部レントゲン 脳CT 各種 検査も異常なし
慢性的な睡眠不足ではとのこと
しかし 睡眠不足程度で うずくまって 動けなくなる のでしょうか?
AM 0.75mg を 半分 寝る前に服用しています
処方の就寝前2錠に服用を増やせば
良く眠れ 苦しい状態も 無くなるのでしょうか?
とても心配なので、状況の分析していただけましたら
その旨ご教示願います
909 :
卵の名無しさん:03/11/04 17:12 ID:TDTo0hvZ
ちょっと教えて欲しい事が・・。。
先日、ドラックストアに薬買いに行ったところ「この時間は薬剤師が居ないのでお売りできません」ときたもんだ。
医師免許持っているのに・・・こういう場合ってやっぱり売ってくれないのか??。
910 :
卵の名無しさん:03/11/04 17:33 ID:nDECKWex
処方箋きってもってけば…
911 :
卵の名無しさん:03/11/04 17:33 ID:nDECKWex
処方箋きってもってけば…売ってくれないな。
912 :
卵の名無しさん:03/11/04 17:37 ID:36ykKMJI
質問するなら年齢性別くらい最低限でも書けとゆうとろうがああーーーーー
>909
909自身が医者という事かな。
薬剤師も医師と同様に、国家試験の免許の他に営業許可(保険医登録
みたいなの。名前失念)が必要なはず。
つまり909がそのドラッグストアに入社して、それを県知事(保健所長
だっけ?)に申請しないと、売買は出来ないんじゃないかと。
医師免許だけで薬の売買が可能なら、ネット販売でこづかい稼ぎをする
研修医とかが出て来そう。
914 :
卵の名無しさん:03/11/04 17:46 ID:XOB6sCcC
29才女。へそより下こ痛いので婦人科で検査受けようと思うんだけど、やっぱりパンツ脱いであそこみますか? ちなみに盲腸付近ではない
915 :
卵の名無しさん:03/11/04 17:47 ID:jHdys9/m
>>909 おまいの病院では、よその病院の医師が勝手に来て
自分の薬出せるのか?
ネット販売でこづかい稼ぎをする研修医とかが出て来そう。
実際いるんだろうなぁ(w
917 :
卵の名無しさん:03/11/04 17:48 ID:+5vEdr+o
>>914 婦人科逝って婦人科的疾患疑われれば、ほぼ間違いなく内診台のお世話になるでしょう。
918 :
卵の名無しさん:03/11/04 17:52 ID:z/brG7Tm
>>913 それでも出来ません
薬剤師法第19条 薬剤師でない者は、販売又は授与の目的で調剤してはならない。ただし、
医師若しくは歯科医師が次に掲げる場合において自己の処方せんにより自ら調剤するとき、
又は獣医師が自己の処方せんにより自ら調剤するときは、この限りでない。
1.患者又は現にその看護に当たつている者が特にその医師又は歯料医師から薬剤の交付を
受けることを希望する旨を申し出た場合
2.医師法(昭和23年法律第201号)第22条各号の場合又は歯科医師法(昭和23年法律第202号)
第21条各号の場合
920 :
卵の名無しさん:03/11/04 17:56 ID:XOB6sCcC
子宮内膜症とかは尿検査や血液検査でわからないですか?超音波とか。
何の薬を買いに逝ったかにもよるんだろうが。
あやしい(r
922 :
卵の名無しさん:03/11/04 17:57 ID:+5vEdr+o
923 :
卵の名無しさん:03/11/04 17:58 ID:SAySO+Ha
アマの軟式野球での延長記録は45回。これは1983年の全日本軟式野球大会の決勝戦で、
ライト工業が田中病院を2-1で下した試合で、試合時間は8時間19分、
田中病院の投手はなんと522球を投げて完投しているそうです。
田中病院を知っている方いませんか?
924 :
卵の名無しさん:03/11/04 17:59 ID:z/brG7Tm
>920
診察して所見をとった上で検査の必要性を判断するものです。
925 :
卵の名無しさん:03/11/04 18:07 ID:TDTo0hvZ
すまんな、みんな。
日曜日風邪気味で微熱と寒気がしてたので葛根湯を買いに行ったんだよ。
今日、職場で同僚に頼んで薬処方してもらったから事足りたんだが・・。
でもな、
>>918の言うニュアンスとはちと違うぞ。俺は販売(転売)や授与目的じゃなくってあくまでも自分で服用する為にドラックストアに薬品を買いに行ったんだよ。
自分の症状を考えて選んだのが葛根湯だった、それに「調剤した」のではなく棚に並んでいた製品をレジに持っていっただけなんだぞ。それでもこのような場面では薬剤師がいないと売ってくれないのか?。
926 :
12:03/11/04 18:24 ID:0urOAdlI
次スレ立てる方へお願い。
現在の
>>1のコピペでも、昔のコピペでもかまわないのですが、
>>12-13あたりにも目を通しておいてくださいまし。
927 :
920:03/11/04 18:40 ID:XOB6sCcC
922、924ありがと
928 :
卵の名無しさん:03/11/04 19:38 ID:od6aWk0x
都内で芸能人激似の女の子を中心に集めた、
激安のお店発見したから報告します
中山エミリそっくりの18歳のEmiriちゃんはオススメ!
細身でスタイル抜群な上にやや薄目のマソ毛は最高にソソリまつ
勿論本番もOKだし若いから絞まり良すぎて即イキしちゃったよ(w
他の子もカワイイ子が一杯いてオレは毎週入れ替わりで呼んでるよ
サイトに色んな子のエッチなプロフィールあるから見てみたら?
GAL系からオネエ系までカワイイ子がいっぱい在籍してるからどの子を呼んでも外れが無いよ!
1度呼んでみては?内緒だけどメルマガ見たって言うと安くしてくれるよ
http://www.galsmode.com/ マニアックで入手困難なビデオとDVDが多数あるって噂のお店
芸能人の盗撮ビデオも超激安で見つけたから報告しとく。
オレも買ったけど、ありゃぁ絶対100%本人だね。
完全秘密厳守だから誰にもバレずに購入できたよ。
他にも有名女優裏モノとかが超激安だった。
品数も豊富だし新作もドンドン入ってたよ。
注文時にメルマガ見たって入れるとサービスしてくれるらしい
http://www.galsmode.com/g-mode/dvd/ 遊び放題で完全無料の出会い系サイトが先月オープンした。
写メール対応だから安心して遊べる
オープンしたてだから今が女の子ゲットのチャンスだよ。
俺は昨日ココでゲットした21歳のOLの女の子の家に泊まってヤッちゃった(笑)
結構女の子多いみたいだよ
http://www.galsmode.com/g-mode/ 無料で遊べる女の子多数の2ショットTV電話サイト
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/
929 :
卵の名無しさん:03/11/04 21:56 ID:NNijhIAG
25歳女 既往症なし
スミマセン質問です。
今朝から出しっぱなしにしてたさつま揚げ具入りを
さっき食べたのですが、1個目は普通」だったのですが、
2個目一口食べたらヤバイ味で痛んでました。
同じお皿なので最初のも危ない気がします。
吐こうとしたのですが、空腹で食べたからか、出ません。
水を大量に飲んででも吐いたほうがいいですか?
変&キタナイ&馬鹿な質問ですみません。
>>929 運を天に任せてそのまま様子を見るのがよいかと。
そんなに無理して吐いても意味ないでしょう。
931 :
卵の名無しさん:03/11/04 23:53 ID:1x5unhyU
知り合いの息子さんで、医師の資格だけあって
研修をしないまま、いたずらに歳をとっちゃった人がいるのですが(30すぎ)
テレビでたまに見る医者の密着ルポなんかでは
救急センターとかたしかに大変そうだし
いくじのない人だと研修でドロップアウトしてしまう人って結構いそうに思うのですが
(おぼっちゃまが多そうだし)
そういう人のその後の人生ってどんなものなんでしょうね
知ってる例とかあったら教えてください
きっぱり人生を切りかえられる人と、そうでない人と
それぞれいると思うのです。
932 :
卵の名無しさん:03/11/04 23:56 ID:PR5Ukqjy
>>931 彼は、今何をしているの?
医師といっても、臨床以外にも仕事はあるから必ずしも
研修を受けていなくてもすることはあるけれど。
30すぎた研修医だっているし要は本人次第でしょうね。
医師でなくてても、引きこもりとかいろいろいるし、
同じだと思うけどね。資格があるだけましでしょうね。
ちょっと前にここでお世話になった者です。
父が脳出血で出張先で倒れた者です。
あれから父は回復に向かい、出血の方は無事止まり固まりました。
でも今度は脳梗塞だそうです・・・。
経過を教えます。
1.10/31日のお昼頃、右半身の調子がおかしく自ら病院に行く。(気を失ってはいない)
2.段々体が動かなくなり、頭も朦朧とする。
3.自分の子供の名前を忘れたりするが次の日には思い出している。
4.でも徐々に回復に向かい、体もだいぶ動くようになり、喋れるようになる。
5.「俺のことはいいから、家に帰れ」というぐらい元気。
6.倒れて1日ぐらいで、だいぶ回復した。
7.ところが今日の夜、母から電話があって出血は止まったが今度は「脳梗塞」だと言う。
8.再び体も自由がきかなくなり、自分の子供どころか自分の名前さえ忘れつつあるので、
父は必死に記憶しようとしている。
9.母曰く、心配することはないと言うが、翌朝お医者様から話を聞くらしい。
といっても不安でたまりません。回復が早くて喜んでいたのですが、
今度は脳梗塞とは・・・。父はどうなるのでしょうか?
まだ倒れたばかりなので体調に波があるだけなら良いのですが・・・。
周りは完全に治るケースもあるからと言ってくれますが、なにぶん素人なので不安です。
どうでしょう?
935 :
934:03/11/05 00:16 ID:kl1IF24+
続き
あと父は運が良く処置が早かったみたいです。
大丈夫だよね?
936 :
卵の名無しさん:03/11/05 00:17 ID:kl1IF24+
あげておきます
乙。
というか、もともと何パーセントかの梗塞はあったのだと思う。
45を過ぎれば、というか人間だれしも微量な脳梗塞はある。
うちの父ちゃんもMRIで50パーセント詰まった血管がある。
あなたの父上は、そこが破裂して出血した。高血圧の既往がないかい?
お父さんを焦らせるのはよくないので、何かを覚えてないことを不安に
させるのはやめてあげよう。何度でも答えて安心させてあげること。
前にも書いたように意識があるだけでもありがたい。
脳梗塞でもレベルがあって実に様々。詰まった血管を薬で治すには
限界があるので手術することももちろん考えられる。
焦らないこと、とにかく励ましてあげて。主治医によく説明を聞いて。
938 :
卵の名無しさん:03/11/05 00:23 ID:K3kyVE0b
939 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/05 00:25 ID:f8GSwynO
へぇ〜、告らんって脳外科なんだ。
だから医療ミスにカリカリしてるんだ、納得納得。
>>937 有難うございます。自分は東海地区在住なんですが、
父は出張先の福岡で倒れたので実際どんな具合かわからなくて・・・。
はい、父は元々高血圧気味でした。今53です。
高血圧以外は大きな病気もしたことないとても健康的な体育会系でした。
とりあえずすぐに手術せず、リハビリするそうです。
出血は止まり血も無事固まったんですけどね・・・。
仰る通り、焦りは禁物ですね。とりあえず「こっちは大丈夫」と言ってあります。
失礼ですが
>>937さんのお父さんは元気なんですか?
いや、嫌なら無視して下さい。(気を悪くされたらすみません)
やっぱり心の中は不安でいっぱいなので。
難しいんですよね、出血を止める必要はあるけど、血流は必要。
今は過大なストレスをかけないことが大事だと思います。
うちの父ちゃんは先に心臓にきました。心筋梗塞ってのです。
脳も脳なので検査は受けるよう毎回説得しています。
(お気遣いマコトにありがとう)
様子を見て主治医が近隣の病院を紹介するかもしれませんね。
希望の病院があれば伝えましょう。
リハビリは地道に、地道にが良いと思います。
>>925 医者が風邪気味で葛根湯を買いに行くのか〜 へぇ〜×3
>>939 脳外科ではない、に、100コクラン!
あと、脳外科と医療ミスへの関心度とは関係ないと思うけど。
>>938 有難うございます。素人の自分だとどれが詳しいソースかわからなくて・・・。
助かりますし、良い勉強になります。
心から感謝します。
>>941-942 いろいろ丁寧に有り難いです。
そうですね、地道に頑張ります。
いつまでも親に甘えてたらいかんね。
今度は自分が支えなきゃね。
教えてくださったソース見て、父は原因として
高血圧と過労とお酒かなーと思いました。
連続でスマソ。
脳梗塞は7割は元通り自立できるんですね。
何だか安心しました。
本当に教えてくださった方々には感謝しています。
ストレス与えないよう頑張ります
947 :
卵の名無しさん:03/11/05 00:57 ID:GqeLzueu
>>939 :あっくん ◆bBolJZZGWw
>脳外科
告らん先生は内科じゃなかったか?
脳卒中内科だと思うが・・・。
948 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/05 00:59 ID:f8GSwynO
ほう、脳卒中内科なんて、あるんだ。 初耳、初耳、
949 :
卵の名無しさん:03/11/05 01:01 ID:GqeLzueu
理事長が心臓外科医の病院の
脳卒中センター長だよ。
あっくんは患者親睦会のメンバーのはず。
950 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/05 01:02 ID:f8GSwynO
どうせネタだろうと、思ってたけど、ぐぐってみたらあるんですね。
>埼玉医科大学附属病院/神経内科・脳卒中内科
だって。
951 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/05 01:08 ID:f8GSwynO
じゃ、血管から、瘤にコイルを入れたり、ステントいれたりするのが、
脳卒中内科のお仕事?
952 :
949:03/11/05 01:19 ID:GqeLzueu
>>951 おれに対する質問?
一般人だからわからないよ(藁
953 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/05 01:24 ID:f8GSwynO
いや、答えてくれれば誰でもいいんだけど。
954 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/05 01:30 ID:f8GSwynO
>>943 :あっくん(偽)
>あと、脳外科と医療ミスへの関心度とは関係ないと思うけど。
いやいや、医療ミスでたたかれるのは内科じゃなくて外科だと思うよ。ほとんどの場合。
955 :
949:03/11/05 01:33 ID:GqeLzueu
あっくん 、医者になれよ。
と言うと「親から禁じられている」となるんだろうが、
親にどうこう言われる年でもあるまい。
上品な医者になればいいじゃないか。
956 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/05 01:43 ID:f8GSwynO
>>955 まあ、収入の安定度は抜群だけどね、
俺の人生、患者様にくれてやる、って感じじゃないと出来ないよ、医者は。
俺はそこまで善人でもないし、お人好しでもないのよ。
957 :
あっくん ◆bBolJZZGWw :03/11/05 01:46 ID:f8GSwynO
まあ、あっくんのように志のある人間がやる仕事ではなく、
ちゃらんぽらんした人間が、金と女に引かれて、ぶーたれながら、やる仕事ですな。
医者は。
958 :
949:03/11/05 01:51 ID:GqeLzueu
959 :
告らん:03/11/05 02:13 ID:iOewjHEo
前のレスも拝見しました。手術が必要おそらくクモ膜下出血と、それに続発した脳梗塞か
なあと思います。根拠は、
>>584 3.命に別状はない。
7.手術しなきゃいけない状態
通常、脳内出血の手術適応は非常に限られます。緊急で救命しないといけない場合のみ
です。
その前提でレスします。
クモ膜下出血は、脳動脈瘤が破裂して、脳の周りとか、時には脳の中にに血液がぶちまけ
られる病気です。すみやかに、破裂した脳動脈瘤の止血処置が必要です。頭痛が典型的
な症状ですが、麻痺や失語(記憶障害と思われているようですが、言語障害だと思います)
などの脳損傷の症状を示すことも稀ではありません。また、発症後数日してから、脳梗塞
を起してくる(脳血管攣縮(れんしゅく)といいます)こともあり、予断を許さない病気です。
止血処置と血圧管理を厳格に行う必要のある、微妙な時期だと考えられます。
脳卒中全般にいえることですが、軽症の脳卒中は比較的回復が良く、重症のものは不良
な傾向があります。お父さんの症状から推定して、NIH脳卒中スケールという評価スケール
を用いると、おそらく10点以上の中等度以上のものはありそうだと思われます。残念ですが、
後遺障害は逃れ得ないでしょう。
一度、福岡に行って、正確な診断を聞いてきたほうが良いと思います。おそらく、今後のお
父さんとご家族の人生に大きな影響を及ぼす事態です。冷静に、しかし躊躇無くご家族と
して可能なことをすべきでしょう。
960 :
告らん:03/11/05 02:19 ID:iOewjHEo
>>940 >とりあえずすぐに手術せず、リハビリするそうです。
あれ、クモ膜下出血じゃないのかな・・・それとも動脈瘤が見つからなかったのか・・・
いずれにせよ、主治医の話を聞くことからはじめたほうが良いでしょうね。
>>959に少し補足すると、
脳卒中後に完全に回復するものは、NIH脳卒中スケールで4点以下が多いとされて
います。それ以上はなんらかの後遺症が残る可能性が高く、20点以上は非常に重篤
な脳卒中です。
はあ、医者はこれだからねえ・・・・
患者を実際見もせずに適当なこと書き込みやがってw
主治医の説明前なのに家族脅してどうするのよ。
無責任なコテハンは数字に踊ってろっつーの。バーカバーカバーカw
962 :
告らん:03/11/05 02:26 ID:iOewjHEo
>>960 まだ起きています(不安で眠れない)
ご丁寧に有難うございます
いろいろ有難うございます。
「すぐに手術しなければいけない」というのは母がパニックの状態で言っただけでして・・・。
母はその時ちゃんと聞いておらず、大げさに言ったみたいです・・・。
とりあえず手術はしなくていいみたいです。
リハビリで少しづつ治して行くみたいです。
とりあえず脳の出血は止まり無事血が固まったみたいです。
回復も徐々にしていってるみたいなんですけど、
今度は脳梗塞を起しているみたいです。
自分の名前さえ忘れたりするそうですが、また思い出したりと波があるみたいです。
>>961 優しいお気遣い有難うございます。
まあうちの母が勘違いしたのがいかんのでしょう(汗)
うちの母は大げさに言う事があるので。
965 :
告らん:03/11/05 02:38 ID:iOewjHEo
了解です。クモ膜下出血でないとすると、脳出血に脳梗塞が続発することは常識的には稀に
しかおこらないことなので、一般論で答えるのはかなり厳しいです。
重症度と後遺障害に関して、微妙な時期であること、主治医の説明を聞くべきであるのはその
まま受け止めていただいても良いと思います。
>>984さん
告らん先生にじきじきに答えてもらえるなんて、ラッキー。
このスレでは、主治医に聞け!だけで終わることも多いからね。
おだいじに。
主治医に聞け!
としか言ってないように見えるけどw
969 :
卵の名無しさん:03/11/05 06:44 ID:j+LnrXYy
その通り、それが掲示板での相談への回答としては最も適切
970 :
卵の名無しさん:03/11/05 06:51 ID:j+LnrXYy
次回スレッド用テンプレ。修正提案のあった部分をなおしたものです。
よろしければお使いください。私たてられませんのでどなたかお願いします。
------
ちょっとした質問スレッド Part48
検索しても分からないくだらないことや質問はこのスレに。
過去ログもできるだけ読んでください。最低でも
>>1-15くらいは読んで下さい。
・お約束
マジレスが返ってくるとは限りません。レス内容に関する責任も一切取りません。
煽られることもあります。御利用は自己責任で。
■病気について相談したい方へ■
この板は健康相談をする場所ではありません。
ネット医療なんて基本的に不可能、心配な方はちゃんと診療時間内に医者にかかりましょう。
それでも相談したい方は身体・健康板へどうぞ。
http://etc.2ch.net/body/ 質問する方は年齢と性別、身長と体重、既往症、飲んでいる薬があれば必ず書きましょう。
また、皮膚科関係については実際に診ないと判断できない事が大半です。
・病院について
医師は地元以外の病院の評判は知らないことが、ほとんどです。
主治医や最寄りの保健所、ご近所にきいたほうが正確かもしれません。
手術を受ける際に謝礼は必要か?はFAQです。
・前スレ ちょっとした質問スレッド Part47
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1066829260/l50 ・「あっくん ◆bBolJZZGWw 」 および「あっくんもどき」
についても
>>2-10くらいに説明してあります。読んでおいて下さい
971 :
卵の名無しさん:03/11/05 08:19 ID:C1CLa/S0
医師会の若い男性職員て、民間企業からリストラされた人が
ほとんどなんでしょ?
>971
あなたの住んでいる地域の医師会はそうかもね。知らんけど。
973 :
卵の名無しさん:03/11/05 09:00 ID:Mn+fitBu
誰か次スレよろしく。
974 :
卵の名無しさん:03/11/05 11:47 ID:v7AA07XF
胃炎と胃潰瘍の症状の違いを教えて下さい
治療法もおしえていただければ幸いです
975 :
卵の名無しさん:03/11/05 11:52 ID:P9giYjPv
976 :
卵の名無しさん:03/11/05 11:55 ID:fn3zgw2d
人間の細胞の、細胞分裂できる回数は決まっていると何かで見たのですが、
アトピーなのでしょっちゅう掻いて、傷を作ってはステロイドで直すということを
繰り返してきました。。
その掻いて直した部分の老化が早いとか、
なにか問題が出てくるということはないでしょうか?
26歳男性 アトピー暦25年 思春期以降は多少おさまってはいるが・・
977 :
卵の名無しさん:03/11/05 12:08 ID:AzLvpLDP
表皮の最下層で細胞がうまれ、それから後は分裂しません。表面に向かって
だんだん古い細胞となります。表面の角質層はいわば死んだ細胞です。
978 :
974:03/11/05 12:44 ID:v7AA07XF
3年前に
胃が痛くなり入院することになり、二日三日、点滴だけですごすと
なおったのですが 病名は確か急性胃炎っだのです。
昨日からこのときとよくにた症状になっているのですがネットで検索してみると
胃潰瘍の症状ともよく似ていて(みぞうちが重く痛い)しかし、胃炎は
食べずに治したのですが胃潰瘍は食べて治すので困っています
忙しいので病院に行けないのでどうすればいいか教えて下さい
文章べたですみません
979 :
卵の名無しさん:03/11/05 12:55 ID:bC12jnzf
>978
診察(と検査)しないとわかりません。体が大事なら病院に行ってください。
980 :
974:03/11/05 12:56 ID:v7AA07XF
ありがとう 午後にでも行きます
981 :
卵の名無しさん:03/11/05 12:58 ID:bC12jnzf
自分ならとりあえずガスターでものんどく
982 :
卵の名無しさん:03/11/05 13:37 ID:Ow5iZuP7
>告らんサン
有難うございます。頼りになる方なんですね。
とても勉強になります。
今父は検査中です。自分も聞いてるだけなんでよくわからないのですが、
前向きに頑張りたいと思います。
>>966 そうなんですか〜。それは光栄ですね。
優しいお気遣い本当に有難うございます。
エダラボンってほんとに効くの?
985 :
卵の名無しさん:03/11/05 16:18 ID:GN4N0IFh
以前に脳卒中スレで告らんセンセがラジカットの話してましたね
986 :
卵の名無しさん:03/11/05 16:19 ID:GN4N0IFh
>>983 惜しみなく医学知識を語ってくれるのが告らん先生。
よろず相談になんでもかんでも答えてくれるのがあっくんセンセイだよ。
988 :
976:03/11/05 19:50 ID:t05EntzE
>>977 血が出るくらい掻き毟ってもそれは表層の皮膚なんでしょうか?
表皮だけの傷では血は出ません。
990 :
976:03/11/05 20:16 ID:t05EntzE
>その掻いて直した部分の老化が早いとか、
>なにか問題が出てくるということはないでしょうか?
絶対ないとは言えないが。ほぼ絶対無い。
993 :
976:03/11/05 20:26 ID:t05EntzE
その根拠を聞かせてもらえますか?
994 :
卵の名無しさん:03/11/05 20:31 ID:vFTlkPKY
かきこわしたことによって死んだ細胞はそれっきり、予後には関係ない。
995 :
卵の名無しさん:03/11/05 20:33 ID:Mn+fitBu
30年くらいかきむしってたらそこに基底細胞癌かなんかできるかもしれんが・・・。
996 :
卵の名無しさん:03/11/05 20:37 ID:vFTlkPKY
もうすぐだね。おめでとう。
997 :
卵の名無しさん:03/11/05 20:38 ID:4V8eDoi4
998 :
卵の名無しさん:03/11/05 20:41 ID:Mn+fitBu
998?
999 :
卵の名無しさん:03/11/05 20:42 ID:Mn+fitBu
999
1000 :
1000:03/11/05 20:42 ID:VW/JThqe
げっつ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。