952 :
告らん ◆StrokeGmmQ :02/12/01 03:22 ID:E0lYFC21
古典的ですが、個人的には鼻の下にメンタム塗るのが最強だと思ってます。
医者らしくないのはご愛嬌。
意識すると、窒息するぞっ、、!!
954 :
951:02/12/01 03:28 ID:XBSXH9y1
955 :
951:02/12/01 03:34 ID:XBSXH9y1
>>952 やってみました。
少し楽になりました。ありがとうございます。
でも何でなんですかね?不思議です。
意識が目ん玉のほうにいくんじゃな〜い、、 さんぺ〜でぇす
957 :
卵の名無しさん:02/12/01 08:44 ID:3v0BPwib
かぜが二ヶ月以上は続いてるんですけど、肺がんの可能性もあるのですか?
ちなみに熱はなく、鼻水と咳と痰と息苦しさとがあります。
958 :
卵の名無しさん:02/12/01 08:58 ID:xS+I1PWF
>>957 可能性だけなら当然あります。肺癌の人でそういう症状の人はいますが、
そういう症状でも肺癌でない人はいっぱいいます。まあレントゲン取れる
医療機関の受診がよろしいかと思います。時間外に行ったら間違いなく
DQN扱いされますのでご注意を。
959 :
病は気から…:02/12/01 09:10 ID:4z5PJHZN
一週間前ぐらいから、風邪をひいてしまい咳がとまりません。
鼻水は二日で治ったんですが、咳は治る気配どころか、日に日に悪化してます。
しかも、横に向いて寝ると、心臓辺りがズキズキと痛いです。
咳が止まる方法を教えて下さい。
960 :
卵の名無しさん:02/12/01 09:14 ID:3v0BPwib
>958 レスありがとうございました。
病院に行ってみようと思います.レントゲンがあるところなら
私は田舎に住んでるから総合病院まで行かないといけないかな。
ありがとうございました。
962 :
卵の名無しさん:02/12/01 11:38 ID:LypLvq/M
大腸がんは便の潜血検査に反応がない場合は心配しなくても
大丈夫なんでしょうか?
963 :
卵の名無しさん:02/12/01 11:41 ID:OjItwvfJ
右足の太ももに黄モン?みたいなのが2X2cmくらいできてるのですが
診察してもらったほうがよいのでしょうか?
一応発見してからはタバコも酒も控えるようにしてます
964 :
卵の名無しさん:02/12/01 12:03 ID:FY6/t6oe
自宅で病人に点滴をしたいのですが
医者か看護婦しか取り扱えないのですか?
965 :
卵の名無しさん:02/12/01 12:33 ID:ckKeOkIB
>>962 便の潜血反応がなくても大腸がんの可能性はあるが、
それを心配しても仕方がないのでは。(他に症状がなければ)
>>963 言葉ではよくわからん。受診したら、としか言いようがない。
>>964 点滴の種類によるが、在宅IVHとかなら、本人あるいは家族とか
なら可能。職業としてできるのは、医師か看護師だけ。
966 :
卵の名無しさん:02/12/01 12:45 ID:drPa++c1
風邪が長引いて治りません
熱はあまりなくて咳がひどいです
病院や市販の薬を飲んでますが軽くはなりませんでした
実は風邪でなかったとしたら何の可能性がありますか?
967 :
卵の名無しさん:02/12/01 13:26 ID:ZgDl8Bg0
肺癌。
結核・喘息・胸膜炎・アレルギー・逆流性食道炎・肺癌・気胸とかかなあ
969 :
卵の名無しさん:02/12/01 14:37 ID:7wdV2sTc
風邪薬を飲むと手足が震えて気持ち悪くなって吐いちゃうのですが、
薬が合ってないのでしょーか・・・(´Д`;
970 :
卵の名無しさん:02/12/01 14:45 ID:cqKKNoZf
通訳のナレーターコンパニオンをしています。
ここ最近、医学系の集まりが多いんですが、
ヘンな石が多くて困っています。前から石は
苦手なタイプが多いとは思っていたんですが、
本当に変な人が多いんです。本当にギモンなん
です。どう対処したらいいんでしょうか?
ちなみにネタではありません。
972 :
卵の名無しさん:02/12/01 16:26 ID:6YWjqiGg
974 :
まるち:02/12/01 21:50 ID:4d7oUPBV
海老やイカを素手で触るとモーレツに痒くなるのですが、その場合の対処方法
はないでしょうか?
975 :
卵の名無しさん:02/12/01 21:52 ID:/yYV/a2f
977 :
卵の名無しさん:02/12/02 09:02 ID:bMlKTYIG
978 :
卵の名無しさん:02/12/02 11:03 ID:DJn6jrRJ
980
981 :
卵の名無しさん:02/12/03 17:13 ID:IwxOzWAF
もしも貧乏な患者が保険適用外の難病にかかり金が払えないとわかったら、
病院の処置はどうなるのでしょう?
また解決方法を教えてください。
982 :
卵の名無しさん:02/12/03 17:21 ID:MnoiKBR1
保険適用外の難病
保険適用外の難病
保険適用外の難病
保険適用外の難病
983 :
卵の名無しさん:02/12/03 17:26 ID:/zUygM20
984 :
卵の名無しさん:02/12/03 17:48 ID:IwxOzWAF
>>982 自費診療っていうやつらしいのですが・・・それに見合う保険治療はできないのでしょうか?
>>983 すいませんスレを消化したほうがいいのかなと思ったもので・・・
もう一度張りなおします。
985 :
卵の名無しさん:02/12/03 19:40 ID:BeUbwFWp
>>984 難病とは一般に不治の病ととらえられることが多く、その時代時代の医療水準や
社会事情によって変化するものであるが、現在の難病の定義が確立したのは、
昭和47年の「難病対策要綱」によってです。
これによると、難病対策として取り上げるべき疾病の範囲は、二つの点に整理され
ています。
すなわち、医学的に治りにくい、原因も必ずしも解明されていないような、
患者の立場からはなかなか治りにくく経済的に非常に負担となるような病気を
難病とするという医学的観点からの考え方と、
それに加えて、治療がはっきりしているものであっても、治療の時期を誤るとか
その他の理由から病気が慢性化し、障害を残して社会復帰が極度に困難もしくは
不可能である患者も難病患者と考える、という社会的観点です。
現在は、ベーチェット病や多発性硬化症をはじめとした118疾患が調査研究の対象と
なっており、そのうち45疾患が医療費公費負担の対象に指定されています。
難病情報センターのホームページ
ttp://www.nanbyou.or.jp/
986 :
卵の名無しさん:02/12/03 19:41 ID:BeUbwFWp
特定疾患(難病)に指定されておるようですが、
保険適用や医療費などはどのようになるのでしょうか?
A: 医療費の公費負担の対象となる
特定疾患治療研究事業の対象疾患については、
特定疾患調査研究事業の対象疾患のうちから
(1)希少性
(2)原因不明、
(3)効果的な治療法未確立
(4)生活面への長期にわたる支障(長期療養を必要とする)
という4要素等を勘案した上で、
特定疾患対策懇談会における検討を踏まえ決定されており、
平成14年6月現在、45疾患を対象としているところです。
また、自治体独自で難病の疾患を指定して
公費で負担しているところもありますので、
詳しくは、最寄りの保健所にお問い合わせ下さい。
>>985-986 ありがとうございました。
結構いろんな団体があることがわかりました。
お世話かけました。
ここに書いたら次にいってくれと言われ、
いろいろ書いてしまったら別のところでやってくれと言われました。
なかなか質問も難しいものですね・・・・。
スレを汚してしまったことをここに誤ります。すいませんでした。
>>987 ちょっとした質問スレなんだから、回答がもらえればそれで終わり、
っつうのが基本と思う
あまりに聞きたいことがたくさんあったり、いろんな意見をもらいたいなら
関連のスレを探すか、なければ自分でスレを作る
1日1梅
993 :
卵の名無しさん:02/12/05 00:30 ID:0BTgGfIR
病院とクリニックは何か違いがあるのでしょうか?
つまらない質問ですみません。
病院‥‥入院できる(正確には20床以上必要)
クリニック(=診療所?)‥‥外来のみ。少数の入院ベッドを持つ診療所もある
次スレに逝こうよ
995 :
卵の名無しさん:02/12/05 00:38 ID:0BTgGfIR
>944さん
ご返答ありがとうございました!
たまには埋めるか?
998 :
やる気無し:02/12/05 00:49 ID:jOYbc0MN
うめ
埋めるとすぐdat行きですよ
1000 :
卵の名無しさん:02/12/05 00:49 ID:DXLPJvfS
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。