4 :
774号室の住人さん:2012/05/13(日) 14:02:38.10 ID:qcs9oA1j
1Kあげ
我が家は1K18畳です。
超快適。
スレ立て&コピペ乙
1乙です。
>>18畳って広過ぎやん。
あんまり広過ぎると間仕切りを工夫せにゃならんのがね。
それはそれで住んでみたいけど。
収納がもっと欲しいんだよなぁ
10 :
774号室の住人さん:2012/05/17(木) 22:06:47.85 ID:sDZjKP3p
>>1乙パイです。
最近コバエが換気扇から侵入してくる
1K10.5畳に押入れが1.5畳+天袋まであるから快適。
洗濯機が外なのは面倒だったけど、静かでいいと思えば苦じゃない。
>>11 いいなぁ!広いのにまとまってる
しかし、ペットボトルが気になるー
>>11 おされ。 ソファが二つもある! 来客多いのけ?
ソファよく見たら三つ!?
ってかワンルームかい
11です。
広さは18畳+キッチン2畳。
ワンルームって書いたけどキッチンとは一応仕切られてるから1Kかな。
水周り丸見えじゃないけど、洗い物しながら部屋全体は見渡せる感じで目線の高さで空間が空いてる。
最上階角部屋で隣室と隣り合ってる壁面が玄関、トイレ、風呂、洗面台、クローゼットになってるから
隣人の話し声はおろか生活音すら全く気にならない。
最寄り地下鉄駅まで徒歩5分。
家賃も安いし最高。
>>19 18畳は広すぎ。
豆腐に頭ぶつけてまえ! ええーいい!! (豆腐投げた)
ええと・・・届かないかもよw
広すぎて
冷蔵庫のモーター音を遮断できればワンルームでも良いのだが、、。
夜中に回り出してうるさいのが嫌なのでキッチンが敷ってあるタイプに住んでいる。
18畳で平米数はどんだけ?
Kは仕切られてるほうがいいよ
料理するとき匂いとか揮発した油分とか気になるし
冷蔵庫もうるさい
Gも怖いし
そう、揮発油分の汚れって侮れないのよ
フライパンで料理すると部屋中煙と臭いが充満してすごいことになるじゃない?
あれが家電や家具に付着してベタベタ汚れになって埃を吸い寄せるから
ウェーブやハタキじゃ落ちなくなって掃除が大変なのよ
料理する人はキッチンとの仕切りが無い間取りはお勧め出来ないわ
1Kさいこー
35歳だが1k5.5帖だぜ。
散らかってなきゃ狭いと感じたことはないなぁ。
ワンルームとキッチン
ドアと引き戸とどっちがいい?
うち 引き戸で曇りガラスだから ちょっとキッチンに行く時、いちいちキッチンの電気つけなくても用が足りるのは良かった。
ただ 引き戸だとちょっとめんどいかな。
ドアのほうが良かったかな。
ごめん ちょっと文章がおかしかった。
部屋からキッチンへの出入りの建具が何かってことを聞きたかった。
引き戸は上下階などからの騒音に悩まされる可能性が高い
集合住宅ではよほどのこだわりがない限りドアを選んだ方が無難だよ
でも狭いところにドアは開く部分のスペースとるから省スペースには断然引き戸が有利
おお! そうか。
キッチン出入り口が引き戸だと省エネになるね。結構キッチンにも冷蔵庫以外のもの凹凸に置いてるし。
クローゼット建具は引き戸になってて手前の場所をとる折り戸タイプの建具より物置けていいなと思ってたけど、キッチン出入り
口にも当てはまるね。
そう考えると マイナスばかりともならないんだ。
ありがと! プラス思考で考えるよ。
うちも曇りガラスの引き戸
ガラスを通して光が入ってくるのいいよね
くっきり区切られない感じが気に入ってる
今度ごく一般的まどりの1Kに引っ越す
20平米のサイズも普通
家具も1から揃えるんだけど、何も物がない最初が肝心だよね
あとからは大変さがちがう
曇りガラスだから キッチンはほんと料理する時だけ電気つける。
キッチンに物取りに行ったり ゴミ捨てに行く時とかはつけてない。
あと風呂入るときも付けてないな。 節電になるよ。
これ 曇りガラスでなきゃ いちいちつけなきゃならなくなるんだろな。
今日は雨
みんな居室は何畳くらい?
たぶん6畳ぐらい
もう少し広ければと思うが仕方ないね
8畳
7畳、25平米くらい欲しいが、都区内だと現実は6畳、20平米くらいか
仙台 8畳 26平米
洗面台独立がよかったが風呂と一緒で妥協。
でも歯磨き キッチンでしてる。
8畳
風呂の前に洗面台と洗濯機がおける脱衣所がある。
キッチンの横にトイレのトビラがあるが(゚ε゚)キニシナイ!!
10畳。
もう少し広めの場所を探していたが
予想外の家賃値下げの魅力に負けた。
独立洗面台が無かったのは、ちと不便で残念だが
それ以外はまあ満足かな。
6畳@23区の外れ
クローゼットの他に収納があるんでそれほど狭さは感じない
スレチだが広い一部屋よりは狭くても二部屋欲しいと思う今日この頃
1kで一人暮らししたいんだけどベッドはないと始まらない?俺今までベッド使って寝たことないから憧れているんだけれども
間取りは6.5
44 :
774号室の住人さん:2012/05/26(土) 14:38:39.01 ID:odT1dS5Z
>>43 ベット入れて6畳くらいなんて生活出来ないぞwwww
狭すぎて後で嫌になる
経験者より
今は12畳LDKでもシングルベットは邪魔
>>44 やっぱり狭いのかお…押入れがないのでベッドしか選択肢がないっていう(´;ω;`)マジか…
>>45 そんなもん人による
俺は6畳にベッド置いてるよ
他に沢山モノがあるなら勧められないが
ベッド置いてるけど平気だよ。間取りも関係あるかもしれないけどそこまで狭さを感じないかな。狭いのが気にならないから私としては支障なく過ごしてる
>>46 初めて一人暮らしするから物はそんなにないよ!余計な物買わないように気を付けないとな…
>>47 安心した。狭いの好きだから大丈夫だ
12畳もあってシングルベットが邪魔とか
どれだけ物置いてるんだ
1k6畳だけど、ベッドあるほうがいいな。
空間にメリハリが出るっていうか。
家具を背が低めの落ち着いたトーンで揃えたり、
ベッドは圧迫感が出ないように脚付きマットレスにしたり
なるべく広く見えるような工夫はしてるけど。
ロフトベッドはどうかな?
友達も6畳の部屋にロフトベッドを置いてるけどベッドの下の空いたスペースに結構たくさん物が置けるから部屋も広く使えるんでないかな?
>>50 脚付きマットレスか、参考にさせてもらう。配置決めって面白いけど頭痛くなってくる
>>51 ロフトも考えたんだけど暑苦しいからやめとけって言われたんだ
収納少ない物件とか、物の多い人は
ロフトベッドやベッド下収納が有効そうだよね。
ベッド下は埃と湿気が溜まるから、そこは気をつけないといけないけど。
>>49 普通にテレビとかソファーおいているんだがww
てか物とかないのかよ??
まあテレビもシングルサイズの26位でコタツだけ
生活者ならベットおいても苦にならんかもなwww
やっぱりテレビはそこそこ大きいの買わないと後で後悔する
>>54 10畳でソファーもデスクもワーキングチェアもTVも本棚もチェストもあって、ベッド置いてて快適なんだが・・・
12畳でもシングルベッドが邪魔と感じるのは、日本人ではあまり一般的な感覚じゃないかもな。
家具の一つ一つも大きめなのを選んでそう。
あと、身長体重にもよるよね。
チビの方が狭くても天井低くても不自由しないし。
本当に人それぞれなんだな…
脚付きマットレスは搬入経路をよく確認してから。かなりでかい。
広くても収納なかったら狭くて収納あるとこと一緒
>>55 それだけ置いてて快適と思うなら結構。
人それぞれというのが分かった
だけど6畳にベットだと窮屈ではないのかい?
まあ経験者というか12畳を経験してしまったからかもしれんがな
そもそもシングル用の部屋は6畳くらいでしょう
6畳でベッド置いていきてる人なんて掃いて捨てるほどいるだろうし
ベッドかテーブル(デスク)でしか過ごさない人だったら関係ないんだろうし
俺も6畳部屋の時シングルベッド置いてた。
確かに狭くなるんだけど、ソファの代わりになるから悪くないと思うけどな。
実際に購入して過ごしてみないとわからないもんね。初めての一人暮らし凄く不安だよ…
実家が6畳でベッドだったが、流石にそれはちょっと手狭だった
8畳に越した時は余裕だった
あとは大人数呼んでパーティーするのが趣味とかなら、12畳あってもベッドが邪魔に感じたりするのかもしれないな
基本自分だけ、呼んでも数人なら10畳で平気だ
あと家具の高さが高いと窮屈に感じるが、ベッド下の収納は便利なんで
一段だけ引き出しついてるタイプのベッド使ってるわ。捗るぞ
うちも6畳だけどベッド置いてるよ。
ベッドがないと下に物が置けないから逆に困る。
引き出し付きのベッドだと横に何も置けないから
クローゼット用のプラスチック?のひきだしを
何個か置いてます。
ひきだしはベッドに固定されてない方が便利。
でもベッドの高さはできるだけ低い方がいいよ。
ベッド下の高さは同じでベッドの枠の高さが小さいにのに
買い替えて7cm低くなったけど部屋が広く感じる。
うちは8畳でセミダブル。問題ない
引き出しは確かに便利
ど、どんな物なのか想像できん…
>>67 もう住むところが決まって間取りがわかっているなら
>>2にある間取り作成ソフト使ってみるといいんじゃないかな
今はほかにもたくさん出てるみたいだけど
あとは「1k ベッド」で画像検索とか部屋うpスレのまとめとか参考になる
ベッドの下には何も置かない派
クイックルワイパーで掃除する時何故か楽しい
>>68 使い方がイマイチわからなくて投げ出しちゃった…そういう調べ方もあるんだね、参考にするぜー
ベッドの下の収納って、湿気気をつけないと駄目かな?
フローリングに布団の直敷きを続けるとカビが生えるのと同じ理由だね。
寝てる間にかいた汗は湿気になって下に溜まるから
ベッド下に湿気を吸いやすい物を置く時は湿気取りを入れるとか
隙間なく物をぴったりはめ込まないようにして、換気に気を使ったほうがいい。
このスレの住人は一人でもベット犠牲者を増やそうと
必死に見える
正直言って一人暮らしのベットなんていらんw
部屋が狭くなる
後悔するぞ
えっ
人それぞれ
>>74 どうでもいいがベットじゃないぞ。ベッドな。bed。
1k物件の申込してきたぞ!1階だけどさ…。通れば初めての一人暮らしが始まるぜ。ベッドどうしようかなぁ…
後出し情報で悪いんだけれど6畳しかないwwwww一部屋それだけになっちゃうよ…
新宿1K3.8畳。ベッドもソファーベッドも置いてるが快適。
7畳だけどシングルベッドおいてて特に困ったことはない。
むしろセミダブルにすればよかったと思うくらい。
座椅子とコタツテーブルしかないからな。
とりあえず、25u以上あれば、
ベッドを置いても何とかなる。
(同時にソファとか置き始めると詰む)
参考になるなぁ
>>84 7畳の人がいたw
うちはローベッド、パソコンデスク、本棚(幅90)、コタツ(60cm四方)、化粧台置いてる。
6畳でも置ける範囲だけど、1畳広いとそのぶん動線に余裕が出来て暮らしやすくなった。
平米数はベランダ含まずで22くらい。
楽天セールで ねんがんの ソファ を てにいれたぞ!
ついでに扇風機も予備シーツも買ってしまった
一気に金飛んでった上に今相当眠いが、なんか達成感あるわ
>>89 5万4千
あと三千円の扇風機と二千円のハンディクリーナーも買った
これで引っ越し時にそろえようと思ってたものは一通り買ったわ
おとり広告に引っ掛かって1Kを5部屋見せられて帰ってきた
だが、綺麗なお姉さんに案内してもらったので楽しかったw
おとりって有りもしない部屋を広告に出すやつかな
で、客にはあの部屋はさっき決まっちゃったんですよって言うやつ
俺もソファー欲しいなぁ
それもオットマン付きのデカい奴。
10畳なんだけど、今は32インチテレビ シングルベッド
デスク チェア ウォーターサーバーが既にあるから
どれか処分しないとソファー入れられない。
まぁ、処分するとすればデスクとチェアになるだろうけど、これはこれで気に入ってるんだよ。
やっぱりソファーは諦めた方がいいか。
気楽に足伸ばせるのが良さそうだったんだけどな。
>>93 ウチも変形10.5畳で(廊下みたいなせまい部分やでかい柱あり)
デスク・チェア・Sベッド本棚(大1細1カラーボックス1)、テーブル、チェスト置いたうえで
なおかつ今回ソファ買った
いけるいける。買っちまえ
今後ポイント配布されて、それでTVとボード揃えたら、部屋のほとんどが通路になりそうだが
>>94 かなり置いてるねぇ。
ううん、頑張れば置けないこともないけど、、、あまり物をギッシリ置くのは苦手なんだ。
迷うなぁ。この迷ってる時間が一番楽しかったりするんだけどねw
いっそのこと、この1ヶ月スイッチも付けてないテレビを処分するかw
アドバイスありがとー!
>>95 背の高い家具置かないと見た目すっきりして広く感じる
基本的な事だが、実際やってみると効果高い事に気づく
良い部屋になるといいな
>>92 「昨日申し込みが入ったばかりなんですぅ」てやつです。
今年の2月からSUMOにずっと出てたんだけどねw
>>97 たぶんその部屋今後も掲載し続けるだろうね
俺の隣の部屋も実際は住んでるのにYahoo!賃貸では空室で募集中
99 :
774号室の住人さん:2012/06/06(水) 19:57:37.04 ID:nvpgU4Z0
>>おとり物件ですか?と問いただすと、無言のままおもいりガチャンと電話を切られた。
ワイドショーでよく見る振り込め詐欺業者みたいな態度だなw
俺も電話して聞いてみるかな
今住んでいるのが、川崎市内の1K6畳台所3畳で4万円なんだけど、
良い部屋が無いかな?
と思っていろいろ調べたけど、今のところより安い場所がないw
背もたれが倒れるソファを買った。オットマンも買った。
テレビをくつろいで見れるようになった。
目や頭が疲れたら背もたれを倒した。
快適な眠りへと誘われた。
ベッドが不要になった。
それは あくまでも休憩用だから。
寝るときはベッドのほうがいいよ。
2DKから1Kに移ったがキッチンがやっぱ狭いな
あと角部屋じゃないから寝る時に隣の物音がちょっと気になる
寝具やらカーテンやら全部白で統一したら
病院みたいな部屋になっちゃって全く落ち着けない
掃除洗濯をサボったらグレーになっていくから安心して
ヤニで茶色くしてもおk
入居前の契約書に禁煙って書かれてるとこも多いから
ヤニで壁や天井を汚すと法外な金を要求されることもある
80万とかボッタくりすぎ
110 :
774号室の住人さん:2012/06/14(木) 21:53:42.43 ID:F2vJTTbt
カレンダーとかで壁に穴開けても違約金をプラスされる時代だからなぁ
東京都は都の条例で敷金から引かれる分についての項目を明確に分けて
ぼったくりは禁止してるから
ちゃんとした大家や管理会社ならそういう目には合わない
1Kって、風呂上りに体を拭くスペースがないよね・・・
風呂の中で体拭くから無問題
銭湯も浴場で拭く。ロッカーでびしょびしょだと顰蹙もの。
115 :
774号室の住人さん:2012/06/15(金) 02:24:27.35 ID:QKbNRpRn
>>106 ナカーマ
俺も2DKから1Kになったw
ただ2DKの時は一部屋余ってるようなもんだったから今のほうが落ち着く
居住スペース8.5あるけどベッドじゃなく布団
下が硬くないと腰がフワフワして眠れない。
ソファより座椅子が好き
そんな俺だが和室がある家で暮らした事が無い
全て洋室のファミリータイプマンションってすげえんだな。
>>112 えっ。 風呂出た廊下にバスマットおいて体拭いてる自分は変?
風呂出た所にすぐベッドがあるが、その足元にタオル引いて身体拭いています
ごめん、よくみたら1Rだったわ↑
洗面、洗濯、脱衣所があるタイプの1Kな
>>119 洗面所で拭けばいいんでないの?
脱衣場みたいなものじゃん?
122 :
774号室の住人さん:2012/06/18(月) 03:36:44.41 ID:s+VtS871
>>119 広い洗面所!
ていうか、それ脱衣所兼洗面所に洗濯機置いてあるんじゃん。
古い1Kは玄関を開けたらすぐキッチンで、場合によっては洗濯機と3つの扉も丸見え
ちなみに3つある扉はトイレと風呂と一部屋
家賃が安く築年数が多い分、こういう所で我慢しなくてはならない
木ドアの下端がちょっと剥がれてる
気になりだしたら止まらない
どうしたらいい?
削ればええやん
キッチン3帖.部屋6帖くらいの間取りに住んでる人に聞きたいんだが食器棚置いてる?
幅60センチの食器棚 部屋においてる。
キッチンには入らなかった。
>>128キッチンは冷蔵庫でいっぱいいっぱいwww部屋に置いてるのかありがとう。食器ラックに置いてるだけだから汚く感じて困ってたんだ…
130 :
774号室の住人さん:2012/06/18(月) 23:56:15.94 ID:JAMT8j7N
>>124 木工用ボンドで固定。
もっこりボンドではない。
ワイルドだろ?
134 :
774号室の住人さん:2012/06/19(火) 19:20:51.26 ID:oYFMaFsS
>>123 それ俺の部屋だわ
初めての一人暮らしで、何も考えずに借りてしまった
まさか冷蔵庫と炊飯器と生ゴミと一緒の部屋で生活することになるとは・・・
>>136 間取りが今時のキッチンと違うんだよな
入ってすぐ全てが見えるってのは新しい物件にはそうそうない
>>137 キッチンが玄関からみて横になってるのかな?
今はキッチンが縦にレイアウトされてる。
それでも トイレ 風呂 部屋 洗濯機が玄関から見えるよ。
サザエさんちのような台所ってことですか?
お勝手から入るととなりがシンクで冷蔵庫があってみたいな
そりゃ1Kだからな
一人暮らしを想定した物件はだいたいそんなもんだよ
建物が新しめだと風呂場の手前に脱衣所くらいはついてることが多いが
1DKならパーテーションやカーテンで隠せるが
1Kでは狭すぎて隠しようがないから開き直るしかない
くそっ、なんて時代だ!
142 :
774号室の住人さん:2012/06/20(水) 21:28:52.07 ID:aAyLkyko
てかそうじゃなかったら1Kじゃないだろw
最近の物件は玄関なんてあるのか?
玄関が無いってのはどういうことだ?
リビングとかベランダとか一階の部屋に等身大の大窓があるだろ?
あれが玄関だ
その玄関ホールと廊下とキッチンがほぼ一体化してるのが1Kでしょ?
うちはキッチン分が4畳あるから小さいカウンターで食事くらいは取れるけど
DKと呼ぶにはちょい狭い。
風呂出て素っ裸で体拭くのに なんか抵抗あったから、(玄関開けて誰か入って来そうな気がして、、、)
玄関ドアあけて直ぐの敷居のとこにツッパリ棒で長暖簾かけてる。 通販で買ったしゃれたやつ。
宅配とかきてドア開けても キッチンとか見えないし良いかと思って。
一応 部屋には曇りガラスの引き戸があるが。
私もその位置につっぱり棒にカーテンリングのクリップの付いているやつで
布(ベッドカバー?)を付けています。
玄関開けてすぐの所に洗濯機があってラックに洗濯物干してるから
宅配便が来た時だけ閉めてる。
部屋にまともな収納がない。
みんな布団とかってどうしてる?
必ず一間の収納ある物件にしてる
クローゼットに入る形に折り畳んで、圧縮袋に入れてるな。
昔、収納スペースがありすぎて物が増えすぎ、引っ越しの時それはそれは大変だった経験から、今は小さいクローゼットしかないところに住んで物を増やさないようにしてる。
漫画好きで売りも捨てもせずにいたらアッという間に溢れかえった
電子図書はデータの不安や破損率の高さがネックだ
本が圧縮できる時代は来ないものか
153 :
774号室の住人さん:2012/06/21(木) 23:05:52.36 ID:DZxKsllS
居室11畳なんだけど、ロフトベッドにすべきか悩んでます。部屋が広く使えるし、猫がいるから喜ぶかなと。
でも彼女来たとき不便ですか?
本は後のことも考えるとちょい憂鬱になる
155 :
774号室の住人さん:2012/06/21(木) 23:07:47.07 ID:4I1o+9Zt
>>146 > 玄関ドアあけて直ぐの敷居のとこにツッパリ棒で長暖簾かけてる。 通販で買ったしゃれたやつ。
あっ、同じだ。でも私のは100均だけど。
いろいろな長さを売っているので調べてから、
部屋のどこに使うか測って5本買ってきた。
同じマンションで、長暖簾を吊しているのは私だけだった。
156 :
774号室の住人さん:2012/06/21(木) 23:13:19.28 ID:4jx+NJnR
>>153 彼女呼ぶのはかまわんが1Kで同棲なんかするなよ
うちのマンソンも単身契約で入居したアホガキがビッチと同棲始めやがって
アホ大生の溜まり場になって毎晩毎晩ベランダで奇声あげてうるさかったぞ
157 :
774号室の住人さん:2012/06/21(木) 23:19:56.04 ID:DZxKsllS
>156
既に猫と同棲してるから、彼女と住む予定はないっす。
158 :
153:2012/06/21(木) 23:24:18.25 ID:DZxKsllS
本棚が三つあるんで、なるべくスペース確保したいんです
とりあえず、本の整理から始めるか…
>>156 916 774号室の住人さん 2012/06/21(木) 23:20:12.27 ID:4jx+NJnR
分譲マンションの賃貸
原則社会人しか紹介しないと言われるマンションを選んだが分譲だったので
他の管理会社が管理してる部屋があり、そこは誰でも入居可能だった。
クソチェーン店アパマンショップのアホ営業がアホ大学生を入居させたため
アホ大学生とビッチの溜まり場となり毎晩毎晩騒音被害を受けた。
階は違うがベランダで騒ぐ騒音がうるさく全く睡眠が取れなかった。
>>153は同棲するなんて一言も書いてないわけだが?
それに学生とも書いてないよなあ
被害意識強すぎ
あっちのスレでもバカにされてるし
>>153 ロフトベッドは騎乗位とかできないからそれでも良いなら
ロフトベッドは掃除がね。 結構面倒なものだと思う。
ロフトベッドって圧迫感ありそう。
2人可の部屋に1人で住んでますが
大家さんに何も言わずに同棲とかokですかね?
まあそんな予定はないけれど。
164 :
774号室の住人さん:2012/06/23(土) 13:55:44.97 ID:fQHvYPjT
玄関に下駄箱というかシューズケースないから組み立てのやすいやつ使ってるんだけど
玄関がすごく狭くてなんとかならないかなあと考え中です。
カンやペットボトルは洗ってますけどベランダに置きたくないので玄関に袋のまま置いてます。
なんかすっきり玄関周りが片付くアイテムとかないですか?
すっきり見せるには床置きはNG。
靴はオープンラックに入れると雑然とした印象になるからなるべく隠す方がいいと思う。
扉付きの下駄箱が置けるならそっちをオススメ。
楽天とか見てると奥行きの狭い薄型タイプや天井突っ張りタイプもあるよ。
缶などの資源ゴミは置き場を作ってゴミの日までそこに入れておく。
置き場はぱっと見で視線が行きにくい場場所…扉の裏とか、
壁の隅っこに掛ける場所を作って袋ごと引っ掛けておくだけでもいい。
>>166 ありがとう。
そうですね、天井まで突っ張れて下のほうにビンとカン収納できるやつあればいいのですが。
靴は今は6足収納できれば余裕です。
引っ越す時にたくさん捨てて痛めばそれだけ買い換えるようにしました。
靴は室内のほうに…とも考えましたけど好ましくないなあと。
>>167 >天井まで突っ張れて
上のやつが床ドンすると下の階に伝わるわけだな
>>168 最上階角部屋なんで上から床ドンする人がいるとすれば
工事関係者か隕石とかしか考えられないです。
屋根裏の散歩者もあり得る
これ思い出したw
45 :ヘルスボーイ(アラバマ州):2010/08/24(火) 00:03:39.48 ID:CT/jPxLp0
レオパレスの裏技として、つっかえ棒ポールを部屋の中央に設置しておくと
隣の奴が壁ドンしてきた時、その衝撃と音が全て逆側の部屋に流れる。
メリットとしては特に何も無いが、
デメリットとして自分が壁ドンしたと思われる事と、
部屋のど真ん中に邪魔なポールがある事と、
あまり強くつっかえさせると壁を突き破ってしまう事くらい。
メリットとしては特に何もないww
>>167 自分も靴箱買う時にカタログや通販サイト色々見たけど
靴6足収納+棚一段程度の大きさなら余裕であったと思う。突っ張りのもそうでないのも。
でも問題は設置スペースが足りるかどうかだよね。玄関ドア前はなるべく塞がない方がいいし。
置き場のサイズはきっちり測ってね。
貴重な玄関横のスペースを洗濯カゴ置き場にしてしまったため
傘も靴も置くスペースが無く、大家族の玄関みたいになってしまった
うちはブロック敷いてラック置いて、電子レンジ炊飯器米櫃置いてる。
冷蔵庫は部屋に置いてるわ。
>>174 棚置いて洗濯カゴも靴も置くのは無理なの?
個人の好みの問題だからなあ。
私は洗濯機はベランダでかまわないけど
冷蔵庫だけは部屋に置きたくなかった。
炊飯器は部屋のタンスの上においてる。
タンスといっても90センチくらいのやつだけどね。
炊飯器の湿気すごそうだが。
そうでもないというか気にならない。
毎朝タイマーで炊いて弁当と晩御飯用にわけてる。
3合炊きなんでそんなにでないだけかも。
180 :
774号室の住人さん:2012/06/28(木) 03:34:06.77 ID:5L3FhUBT
>>174 物の上の空間を活用していないタイプのように思える。
>>171 衝撃と音が反対の部屋に流れるんだから、自分の部屋に響く音が小さくなるメリットがあるんじゃないか?
ベランダに干せるタイプじゃなくて失敗した 乾燥機ほしいな・・・
乾燥機は良いぜ〜
うちは浴室付のガスタイプで、乾燥、暖房、冷風にタイマー付
髪型はオールバックだから髪のセットまでやっちゃうぜ〜
私はそもそも髪乾かすほどないのでドライヤーも家にないわけで。
あれば便利なんでしょうけどね、
一生1kでいい
家族も知り合いもいないし
孤独死しちゃって大家さんごめんね
www
>>186 整理屋さんと仲良くなっといたほういいですよ。
無縁仏も祭ってくれるお寺もありますから。
死んでまで、あんな安アパートみたいな墓に他人と一緒に詰め込まれたくねえなあ
俺は死んだ後もひとりぼっちはいやだな
マジかよ
俺出来る事なら景色のいい大自然で自縛霊やりたいわ
日がな移り変わる風景見ながらのんびりすんの
絶対他人の居ない秘境が良いわ
他人の居ない秘境って。 白神山地はいいけど富士の樹海はやだな。
この世に未練あるから地縛霊になるから 人がいないところには居ないと思うよ。
隣が引越し、クリーニングが終ったようなので、ドアを引いてみたら開いた。
きれいな洗濯機が置いてあった。
据置き物件だとは知らなかったが、どうなんだろう。
新規の人が洗濯機を持ってきたら、片づけるんだろうか。
入ってみた目的は、こっちの部屋のCDの音がどの程度聞えるかの確認。
壁に耳を当てないと聞えない程度だった。
むしろ、両方の部屋の窓が開いていると、外からの音が意外と聞えた。
中に人がいたらお互いびっくりだよ。
198 :
774号室の住人さん:2012/07/10(火) 22:31:09.45 ID:eXejQCjQ
>>197 きのうまでクリーニングしていた。
ドアポストにクリーニング業者のロゴ入「チラシを入れるな」の張紙あり。
朝6時。
人がいる可能性はないね。
ところで、「チラシを入れるな」の張紙を張ったまま住んでいる人もいるね。笑
夜九時半に洗濯機回しただけで壁ドンされる
1Kの住人怖い
それはお前が悪いと思う
もう少し時間を選べ
というか、釣り?
>>199 その洗濯機は静かなヤツですか?
それとも昔ながらのウルサいヤツ?
騒音レベルが47dBなので、静かとは言えない気がしますね
静かと言われてる機種は38dBですし・・・
夜の9時半は微妙な時間ですね
時間よりも隣の生活サイクルに合わないだけなんじゃないか
8:00-20:00か9:00-21:00で
うちのは新しくて静かだけど、脱水終わるとガタンと揺れるんだよな
部屋にいる俺がビックリするw
あれがなければ深夜でも洗濯できるのに
隣の部屋(後輩)は深夜でも洗濯してるって言うし
207 :
774号室の住人さん:2012/07/11(水) 19:01:52.86 ID:gidzJ0wk
朝の6時半はダメですかね?
>>207 自分だったらやめてほしいな。
20時ぐらいに洗濯終わるようにタイマーセットして
帰って来てから干したらどうかな?
自分の友達が仕事中 洗濯機のホースが外れてしまい 階下宅を水浸しにしたことある。
なので自分は留守の時には洗濯しないことにしている。
自分は最上階住まいだから水浸しの被害は心配ないけど
出かけるときは水道きちんとしめてるか必ず確認するなあ
もしものことがあったら階下の人にとんでもない迷惑だからね
211 :
774号室の住人さん:2012/07/11(水) 20:45:16.00 ID:M5xI3biL
1Kは狭い分、冷房が効いてよさそうだがな
洗濯機は夜10時までOKだろと勝手に思ってる
213 :
774号室の住人さん:2012/07/12(木) 00:37:25.71 ID:TUTz/xYf
通勤に1.5時間かかるとしたら朝6時半の洗濯は普通だと思うけど。
夜は9時までかな。
寝てる時に洗濯音はNG
休日の日中まとめて洗うしかない。
この手の話がでるといつも思うけど
夜勤専門の人とかは辛いだろうね
DQN職だから仕方がない
夜勤だったら
隣が回してる時間帯位まではokだろうと思ってる
因みに今の隣人は23時位までかな?
あまり気にならないから個人的にはok
ただ、ベランダとかに洗濯機があるところは
きっと音やら響くんだろうね
隣から全く洗濯音が聞こえない・・・
>>220 もしかしてお隣さんかな?
うちは洗濯機ないから聞こえるわけないよ
224 :
774号室の住人さん:2012/07/13(金) 13:21:17.42 ID:nRTyICW3
隣が洗濯物を干してあるのを見たことがない。
>>196だから普通の洗濯機だし、コインロッカーでもないのに。
一人暮らし歴10年だけどずっと部屋干し、
ベランダに干したことはないよ。
単に室内干しなんじゃね?
ウチは浴室乾燥ついてるから外干ししてないや
転職がどうやら決まりそうなんで今の1kともおさらばっぽい…
4年前、住宅補助なしの会社の近くに自腹で借りて
2年前住宅補助8500円のとこに転職
次は社宅寮完備の会社へまた転職
思えば色々あった(´;ω;`)
これからも色々ありますよ
世帯用社宅を一人で使っていて、転居に伴い1Kにしたら
荷物があふれて茫然としている。
明日、余分な荷物は仕方ないので実家に送るしかない。(ーー;)
今よりもっと狭い部屋に引っ越すことを想定して家具は最小限にしてる
そのせいで、服をしまう家具がなく、床に直に置かざるをえない
>>230 タンスとかの収納も容積取るから組み立て用ラックの段数を増やしてクローゼットに入れて、そこに衣類とかタオルとか置いてる。
引き出しも無いから出し入れも楽チン
232 :
774号室の住人さん:2012/07/15(日) 17:39:04.45 ID:/ZxsgnOY
ヘンな手当てつけて、
基本給を下げて、賞与を安くするのが目的なんだよね
課税対象から省いてくれれば、まだいいのだが
233 :
774号室の住人さん:2012/07/15(日) 23:41:43.84 ID:EdYgsd71
>>230 タダで家具を作ろう。
スーパーで同じダンボール箱を複数もらってくる。
それを加工して積み上げれば、簡易使い捨て収納の完成。
ダンボール箱の上部は切り落とさず、内側に折り込む。
(切り落とすと軟弱になってしまう。)
折り込んでから木工用ボンドで固定すると、起きあがってこない。
(両面テープを使うと数日で剥がれてしまう。)
そのダンボール箱を寝かせて開いた口を手前にする。
同じものを複数作り、積み上げていく。
それらを(両面テープではなく)木工用ボンドで固定する。
それを2列にして固定すれば、6個〜9個のダンボール箱収納が完成。
何か風呂敷みたいな布を垂らせば、すべて隠せる。
いつ死ぬかわからんからあんまり物持ちたくない
そうだね
236 :
774号室の住人さん:2012/07/16(月) 00:37:11.14 ID:TIg71T/b
以前1K(ロフト付き)に住んでいて家賃54000円。
今2LDK 家賃45000円。快適です!
1Kは物の置き場に困った・・・。引っ越すときたくさんのガラクタを自ら焼却場へ持ち込んだ。部屋が狭いのにいらない、くだらないものばかり買っていたと反省した・・・。
引っ越して3か月。ものは増えていない。
快適すぎて仕事に行きたくない・・・。
45000円・・・いいなあ
駅から遠くて築年数が・・・とか?
当たりだったんだね
今1Kだけど結構快適だから更新して住む気マンマン
隣の借家人が騒音主にならない限りここに住みたい
238 :
774号室の住人さん:2012/07/16(月) 01:03:42.14 ID:TIg71T/b
≫237 236ですが、駅から10分以内で駐車場1台無料なんです。
たまたまネットで物件を見ていて、気になったので次の日下見。
そして即契約。その次の日書類を持っていき、入居はその1日後と少々強引に。あたりでした。
都内まで45分かかるけれど、昨日、夕方、セミや蜩が鳴いていて季節を感じることができました。
いらない、くだらないと思ったものってどんなのがありましたか?
2LDKはいいなあ。
ただその家賃だと木造か鉄骨かな?
木造だと2F建てだろうしゴキブリや蚊、蟻など虫が来そうで無理だなあ。
今は30000円1Kの4F最上階角部屋、都市ガス、下水道代町費共益費込みだけど
確かに荷物増えないようにすることにかなり気にしてる。
家賃が安くてRCであること、水をこまめにとめる習慣ないから込みとはいえ高めでも
気にしないで水使えるのと都市ガス、部屋に冷蔵庫置きたくない、洗濯機はベランダでかまわないを第一優先で選んだけど
2LDKは憧れる環境ですね。
\45000とか\30000とか家賃安いなぁ
都内まで45分で\45000ってどこの地域ですか?
築40年くらいの
文化住宅じゃないかな
都内まで45分って
多摩でも相当ボロい物件じゃないとないぞそれ
246 :
774号室の住人さん:2012/07/20(金) 21:07:14.03 ID:PkLw2+dp
都内まで45分ならいくらでもあるよ。
都心まで45分なら限られてくるけど。
247 :
774号室の住人さん:2012/07/21(土) 13:43:15.03 ID:/X9krcFB
区内じゃなく都内って
東京都まで45分とか甲府?東京都って広すぎ
電気コンロ使えねー
卓上IH買おうかなぁ
>>248 うちは備え付けがグルグル巻きの電気コンロ。
電気食いのくせしてイマイチなのでその上にIH卓上おいて使ってます。
使い勝手もいいし冬場は炬燵で鍋もできるし重宝してます。
難はIH対応モノを揃えないといけない事かなw
備え付け?
レオパレスですか?
あのコンロ一度も使ってない
調理の仕事してるけど料理する気にならない
角の部屋だからキッチンに窓(西向き)が付いててラッキーと思ったけど
この季節の午後の高温多湿状態は異常
うっかり野菜を2、3日置いとこうものなら溶けてなくなってる…
>>252 >うっかり野菜を2、3日置いとこうものなら溶けてなくなってる…
置いとくことがありえない。
野菜スープ作る手間が省けたやん
は?
隣の住人の部屋が臭い臭い臭すぎる
この暑さのせいか窓も玄関ドア(!)まで常に全開状態だからたまったもんじゃない
階段上ってる時点で開けてる時と開けてない時が匂いで分かるレベル
男の部屋ってなんであんなに臭いの?教えてエロい人!
人による。
ウイークリーマンションとか単身赴任できてる男の部屋の臭いは目と鼻にくるほどすごいよ。
煙草吸う部屋のにおいはかなりましで
吸わない人の部屋のくさ〜いニオイはかなりやばい。
吸わない人の部屋はその人の体臭しかしないから拷問だよ。
>>257 角部屋に住んでいるが、たまに外気を取り入れようと玄関もちょっと開けることあるorz
ドアの角度と空気の流れから、廊下には漏れんようにはなっているんだが。。。気をつけるわ。
無香性の消臭剤とか部屋に2個置いているんだけど、効果あるのかな?
お客さんが少ないから、客観的な判断ができん。
>>257 逆になんで女の子の部屋っていい匂いしかしないの?何で臭くならないの??
ちなみに、俺の部屋もスゲー臭い。生ゴミと下水の臭い。
同じ香りの脱臭剤いくつも置いてるんだけど、マジくっせー。
昔の彼女の部屋はココナッツミルクの香りだった。
芳香剤も何も置いてなかったから普通に体臭。
おれの部屋は臭い。
毎日きちんと風呂に入って生ごみはその都度捨てて掃除
(部屋キッチン風呂トイレすべて)もマメに清潔を心がけていれば
近所の住人が困り果てる程の悪臭なんて出ないはずなんだけどなあ
うちも隣が臭い…ベランダに洗濯物干すと匂いがこびり付くから布団も干せねえ
しかもペット不可なのにどうも鳥飼ってる臭い
猫っ可愛がりしてるペットとの会話が毎晩聞こえてくるよ怖いよ中年男性のデレデレ声orz
管理会社に言うべきか悩む
一人暮らしは淋しいからだめというのも気の毒だねえ
お前も何か飼ったらいいんじゃね?
やられたらやりかえすんだよ!
>>261 ここで257がいってる臭いってのはまさにそれだと思う。
生ゴミ臭い煙草臭い魚料理して臭いとかそんな臭いじゃなく
まさしく体臭の話だと思う。
本人には気付かないニオイだからやっかいですね
芳香剤よりもファブリーズみたいな元から除菌・消臭のものがいいな
雑貨屋で好きな匂いの買ってきて気になるとこにシュッシュッ
グリーンティーが清涼感があって良かった
ベッド買ったから今まで使ってた布団捨てるか悩みつつ
客用にすればいいかと思って置いてたけど、当たり前だけど邪魔すぎる。
よく考えたら友達呼んで家飲みなんて一年に一回ぐらいなんだから捨てていいか…
実家に送ればよい。
圧縮袋は使ってるのかな?
綿は痛みそうだけど多少マシには…
>>267 んで実際に友達が来たときに困るんだよな〜
あ
>>270、一緒に寝ればよくね?
変な意味じゃない
泊まりに来たとき背中合わせで一緒に寝たよ
変な意味じゃないよ
たぶんアッーって書き込みあると思うが
はいはいアーアー
女の子同士ならかわいいな
長方形7畳+キッチンなんだけど、収納ゼロ
ベッドと机とソファと本棚置いたらテレビ置けないし、マジ困る
277 :
774号室の住人さん:2012/09/05(水) 23:49:48.01 ID:Y3WrtzTu
ソファを諦めろ。ベッドで十分。
収納ゼロは困るね
家賃安かったん?
地域相場より1割ほどかな、平米数は決して悪くないから安易に考えてしまった
敷礼無かったってのもその分家具家電買おうと思って喜んでしまった
今ロフトベッドを買ってその下にテレビ入れようと考えている
部屋の最狭50cm
まさにボトルネック
280 :
774号室の住人さん:2012/09/06(木) 22:22:58.28 ID:bLQaZbIs
いや、左にベッド、右にソファ、真ん中の歩けるスペース50cmって意味
>>279 ロフトベッドあれば、奥を収納にして
手前半分使ってソファ入るかもね
取り出す時邪魔にならなきゃ、奥の収納の前にテレビ置く手もある
283 :
774号室の住人さん:2012/09/07(金) 05:36:30.90 ID:7Wtkm4dQ
室温30度、屋外気温18度なんですが、この外気を部屋に入れたい。
ただ扇風機を強で回してもちっとも変化しないんだが、どうすればいいのかなぁ。
扇風機を天井に向ける、扇風機を外に向ける、エアコンの送風をつける……
などなど……
玄関にチェーンを掛け開ける
窓を開ける
換気扇を回す
サーキュレーターを窓のキワに置いて室内に向ける
どうだろうか
285 :
774号室の住人さん:2012/09/07(金) 21:31:27.79 ID:HFrUx7Aw
>>284 北向きの玄関を開けると、居間の窓より冷風が入ってくるんだよね。
だから居間の扇風機を室内に向けると、玄関の冷気が出ていっちゃう気がする。
逆に、扇風機を外に向けると、冷蔵庫周辺の暖気が居間に……(^_^;)。
激しい夕立のときは、細かいことを考えずにとにかく空気を攪乱すれば、
みるみる涼しくなるが。
?
まじでなにを言っているのかさっぱり分からん
>>285 玄関からの冷気は居間まで届くの?
冷蔵庫と相殺されないの?
外気18度なら窓からでも十分涼しくなると思うけど・・・。
どうしても玄関から風を入れたいなら
サーキュレーターを玄関に置けばいいと思う。(部屋に向けて)
扇風機でも多少は吸い込むと思うよ。
うちは強力換気扇(強にすると今のドアが開かなくなるくらい)があるから換気扇回すと
ベランダからの冷気で一気に冷える(ドアストッパー必須)
強でドア硬くなるって普通じゃん
290 :
774号室の住人さん:2012/09/23(日) 07:03:51.05 ID:6gXesEzu
モノを持たなければ、20チョイでも十分。
一人で変に広い部屋に住むと、持て余すぞ。
せどりとかサイドビジネスやるなら、二部屋クラス
は欲しいが。
台所が狭いのがガンだな。
あのスペースだと、台所作業は非常に限られてくる。
5.9畳の部屋に引っ越すんだがぎゅうぎゅうにならないか心配
シングルベッド、パソコンデスク、ブラウン管テレビ(32型)だけにして
あとは置いて行く事にしよう…
292 :
774号室の住人さん:2012/09/23(日) 14:03:55.95 ID:vFo5cAr0
294 :
774号室の住人さん:2012/09/23(日) 14:09:33.85 ID:vFo5cAr0
>>293 何かヤバいか?
コード類は後で束ねて、熱が伝わらんようにする予定なんだが。
単純に邪魔
油でギトギトになる上にトースターが壊れそう
火事になってもいいならどうぞ
換気扇へ通路が遮断されてるから油が部屋中に拡散しそうだなこりゃ
つか万が一の事態が百が一くらいの危険度になってるわw
オーブントースターって何?
>>294 コンロの真上に換気扇(レンジフード付き)がある意味を考えようぜ。
一切コンロは使わないと決めているなら、何の問題も無いけれど。
>>292 油でベトベトになるし鍋の上ってすごい熱だし危ないよ。
冷蔵庫の上に置けないの?
301 :
774号室の住人さん:2012/09/24(月) 12:31:19.49 ID:zl8BXVEN
油と熱気もそうだけど、湯気がすごいから錆びそう。
上の空間を利用したいという発想はわかる。
うちは上に突っぱり棒を2本通して、粗い目のカゴを置き、
洗ったボールなどを置いている(軽い物だけ)。
オーブンレンジにすりゃトースターいらないだろ
うちは食パンもフライパンで焼く
あぶねーーー
せめて水道のほうにしたらどうかね。
305 :
774号室の住人さん:2012/09/25(火) 10:57:22.29 ID:5LxdlOCB
しかし、話は変わるが一人の単身で電気・ガス・水道って20,000
かかるか?
ガスはプロパンだから割高だが、それ入れても10,000前後。
旅行に行ったり、自動車税など払ってならわかるが、家賃以外
で月100,000は滅多にかからない。
毎週彼女と遠距離ドライブ外食デートする俺は10万コンスタントにかかる
307 :
774号室の住人さん:2012/09/26(水) 19:44:38.71 ID:1cinGsjW
今の時代、見栄晴必要ねえよいよって。
308 :
774号室の住人さん:2012/09/26(水) 23:00:57.44 ID:+vLDkID6
>>306 女なんぞいくら金かけて遊んでも、セックス終われば一緒にいても仕方がない。
だから全く金をかける必要性がない。
309 :
774号室の住人さん:2012/09/26(水) 23:51:33.10 ID:aqPZV2M/
うわー
服がカビだらけだ!!
本を買いすぎて部屋が埋まってしまった。
>>310 巧いこと詰め込めばもっと置ける テトリスで空間構成能力を鍛えろ
自分が出来ないこと=妄想
女=セックス
としか考えられないって悲しいな…
>>309 うちは最近湿度50〜60%を保ってるぞ
朝起きたら喉が痛いくらい…
>>312 うちの湿気を分けてあげたい
何で90%を下回らないのか
314 :
774号室の住人さん:2012/09/27(木) 21:25:05.72 ID:de/G+lkC
>>310 置くスペースないなら、必要がない本オークションで売る。
>>310 探せばまだ収納できる場所はあるはず 頭頂葉をフル活用せよ
本に埋まって亡くなった人がいたよね
自炊に1票
寝室というか1部屋しかないのだが
あの日家に帰ったら万年床の枕元にロリ写真集とかアイドルCDとかが
本棚ごと倒れて散乱した状態だったな たぶん死んでいる量
余震もひどかったので、1m以上高さの家具は全部捨てたね
それからは夜中に地震に気づいても起き上がることなく寝れてる
1Kで高い本棚は危険すぎる
縦長の部屋でベットどお置いていいものか…
窓際(つまり一番奥)にベッド/布団を横に置けるだけの
部屋の幅があればものぐさな生活ができる
窓際にベッド置いてるけど折り畳み式スノコベッドなんで
毎朝畳んでいい感じでスペース出来るし干してる感じになるからいいよ。
8畳以下の1Kではロフトベッド一択だろ
これからの季節窓際ベッドは冷気がひどい
雨が降れば湿気が気になるし
しかし窓際しかしっくりくる置き場がない
ロフトベットは恋人いたら不便すぎる
その都度、マットレスおろせば良くね?
いや、恋人いないから知らんけども
あの収納力はなにものにも変えがたい・・・・気がする
ロフトベッドとか小学生の時素卒業した
ロフトベットじゃないけど、セミダブルのパイプベットで彼氏とセクロスしてたらパイプ折れたことある;
家に恋人呼ぶ予定あるなら絶対パイプベット系は止めた方がいいw
1Kでセックスって、鉄筋コンクリートでも隣に聞こえるよね?
怖すぎる
>>330 A
┏━━┯━━┯━━┯━━┓
┃1 │2 │3 │4 ┃ こういう構造の集合はつくづくダメだとわかった。
┗━━┷━━┷━━┷━━┛
B
┏━┓ ┏━┓┏━┓ ┏━┓
┃1┗┯┛2┃┃3┗┯┛4┃ こういう構造なら木造でもOK。
┗━━┷━━┛┗━━┷━━┛
↑ ↑ この部分は双方が玄関とか浴室、便所だったりする。
つまり、Aは寝室が壁一つで接している可能性大。鉄筋だからと安心してたら、
くしゃみ・咳が筒抜けだったことがある。角部屋ならOK。
Bは確実に居間・寝室が離れている。すべて角部屋みたいなもの。
ただし棟と棟の間が接触していれば、Aと同じ。
>>331 まさしくBの間取りの部屋に住んでるが、正直隣が気違いだと地獄だぞ
窓同士が向かい合ってるから向こうの音がこっちの窓に真正面から飛んでくる
相手の風呂場の音もデカデカと響くので風呂場の換気窓を開けるのをためらう
向かい側の気違いが窓全開の窓際で大音量の目覚ましを鳴らし、窓に向けたTVを全力でボリュームを上げて鑑賞し
女と騒ぎながら夜中に風呂に入る
こんな気違いがいるとかとんだ落とし穴だった
ウチは木造ところかRCマンションなのに、窓を通じてとか何の意味もない
>>329 部屋との境の壁にコンクリがはいってないならな
木造アパートと同じだ
厚いコンクリなら壁越しに声とか聞こえない
>>333 まさしくその通り
まず部屋みるときに隣りの壁をたたいてみればわかります。
うちは壁がコンコンなので音は漏れるけど
隣の人がベランダの窓の開閉もそーっとしてたりなどなど
すごく気を使ってくれてるので私も気を付けるし
なによりもそういう気づかいしてくれてることが嬉しいかも。
>>334 コンクリートにボード貼るケースもあるんじゃないの
たたいてみりゃあ空洞具合わかるでしょ
?
コンクリが入ってるか否かの話じゃないのけ
重量鉄骨造のアパートだけど、バスルームの点検口から
天井中を見るとよくわかる
上下左右は隣と全部コンクリートパネルで仕切られて
室内壁仕上げは軽量下地にボード張り
軽量下地はコンクリートに密着しているので音を拾う可能性は大きい
339 :
774号室の住人さん:2012/11/03(土) 18:23:18.58 ID:nJybsaqP
1K住まいだが、前住んでいたところより専有面積は狭くなった。
寝るスペースが狭くなるから、窮屈感が出るかなと思ったが、
全く問題なし。
寝室は、セットされているし、問題はない。
ただ、今住んでいる寝室スペースは使っていなくて、床に布団
敷いている。
寝る位置が1m位あって、高さがあり落ち着かないな。
>>339 寝室がセット?されてるってよくわからない…
よくわからくても、問題はない。
さっぱりわからんwww
ベッドを置きたいが
普通の下が収納タイプかローベッドで悩む
置き場はベランダに出る窓をふさぐ置き方なんだけど
窓際にベッドって寒くない?
窓が結露するなら、収納の中もカビ易くなるよ
窓際しか置けないんだ・・・
8畳で正方形なんだけど
ベッドを壁際(窓を頭側)に置くと
入り口入ってベッドが近いから通路が狭くなりそうで。
ほぼ同じ作りに住んでて窓際にベッド置いてるけど
折りたたみなんでベランダへの出入りも別に苦労しないし
ベランダにでるのにベッド踏み越えたくなかったからこれしか選択肢なかった。
ただ部屋でセックスするなら折りたたみ系のベッドはおすすめしない
ありがとう
ベッドで悩んでるんだ。
今まで、ローベッドしか使ったことが無いから
普通のベッドだと凄く高く感じるかなって?
窓を少なくとも塞ぐからどうかなと思って相談したんだ。
>>344 収納ベッドって結局めんどくさくて開けなくなってホコリまみれになるわ
窓側にベッドおくなら、窓側を50センチくらいあけておくと出やすいよ
部屋側は狭くなるけどね
>>350 ID変わったけどありがとう
窓際は50センチくらいは壁に梁があるので空ける予定なんだ。
ベッドを収納付きかローベッドかで悩んでる。
収納付きならいらない服(たとえば今なら夏服)
を入れておけるかなと思って。
でも部屋が狭く見えるって言うし
10年くらい床に直置きタイプの(薄いすのこはある)
しか使ったことが無かったから。
窓側に構造の柱がボコっとでてる間取りなんだね。
着ない服をプラケースとかに入れてベッドのしたに収納するとかだよね?
自分、無印の脚付きマットレスの下にプラケースおいてたんだけど
ベッドに日光が遮られて鬱々とした感じの部屋になったよ
結局、配置を変えたけど、まどからの光って超重要
>>352 ありがとう
やっぱり暗くなるのかなぁ?
一応などの幅の3分の1はベッドとかぶらないから
全部埋まるわけじゃ無いんだ。
どう考えても置き場所がここしか無いから
ベッドをどっちにするかで悩んでる。
引っ越したばかりで変な部屋だけど
http://i.imgur.com/Qw4Ux.jpg でテーブルの前(壁側)には小さなソファーを置く予定なんだ・・・
>>353 ベッド買わずに現状のままではあかんのです?
355 :
774号室の住人さん:2012/11/05(月) 05:41:39.30 ID:0w0S7QG7
>>353 まるまる窓が潰れて、乗り越えなきゃベランダ出れないんかと思ってたけどそうじゃないんだね
それでも自分ならローベッドかなー
ソファーに座った時に目にチラチラ布団が入るのが嫌かも。
ってか、窓横からテレビの配線でてるけど、ソファー置いた時の配線は問題ないの?
>>356 TVの配線は写真左の壁なんだ。
右はドライヤーの配線だから何とでもなるとおもう。
そっか、ソファーに座ったときのこと考えてなかった。
そうかんがえたらローベッドが良いのかも・・・
ローベッド派にしたいわけじゃないんだけど、ほぼ収納ベッドに決めてたのに迷わせてるならすまん。
例えば、ビニールひもを壁に張るとか、ベッドに布団かけた時の高さを再現してみて、さらに布団とかで仮ソファー作ってみて実際に座ってどう感じるか試してみたら?
ひも張っただけじゃわかんねーって思うかもしれないけど、家具って一度買ったらなかなか買い替えられないからさ
新聞紙で家具の大きさの目安を作ってみるといいって聞くからそれに似たイメージね。
>>358 ありがとう
引っ越したばかりで今すぐベッドを買うわけじゃ無いから
(来月かな)
後悔しないようにいろんな意見を聞きたかったんだ。
今までローベッドばかりで窓際に置くのは初めてだし
正方形の部屋が初めてだから困ってるんだ。
なぜ収納付き(最初から引き出しが付いてるやつ)
にしたかったかって言うとクローゼットは広く置いときたかったんだ。
あとローベッドは布団がベッドフレームを隠すから
しょっちゅう足の小指を打って痛い思いをしたんだ。
折角広い部屋を選んだのにくだらないことで悩み始めて・・・
普通のベッドなら来客来たときにでもソファー代わりに(自分が)座れたりして
客人に椅子を勧めれるが
ローベッドじゃ無理じゃね?
>>359 最初から引き出しが付いているのは通気が悪いから良くないらしいよ。
(寝てる間に汗をかくから)
例えば引き出しが開かなくなるからベッドの脇にサイドテーブルを置けないとか
使い勝手も悪いし重いし、ベッドの下に収納ケースの方がいいと思う。
あとベッド下の床が見えた方が圧迫感が少ないと思うから
収納ケースなら奥に置けば見えないし。
それよりPCは配線の関係でそっち側何だと思うけど
配線をのばして逆側にすることも検討してみて。
寝る時の頭やソファに座った時に玄関側じゃない方が落ち着くよ。
>>361 引き出しは季節の間は開けないと思うから良いんだけど
なんせ安くあげようと思って選んだのが
引き出し付きだったんだ。
寝るときやソファに座ったとき・・・
は確かに思った。
部屋を出たらドアを閉めないと玄関からベッドが全部見えるなぁ〜とか
反対側にベッドを置けば良いんだけど
部屋に入っていきなりでかいPCが見えるのもどうかと思って
(自作でフルタワーなのでかなりでかい)
いまはTVが無く27インチのモニターだけど
(これでTVも見てる)
夏頃に46インチくらいのTVを置く予定なんだ。
それを考えると・・・
最後に
サッシが左側を開ける
(右も空くけどクレセントが付いてる側)
だから出入りがいやだなぁ〜と思って
あとはLAN端子が入り口横に付いてるんだけど
PC側までモールで天井這わしちゃったんだ。
モールは両面テープで貼っちゃったから
剥がせないだろうし
(退去する予定が無いので)
http://i.imgur.com/SQriA.jpg 結局置き場所がここしかなくなっちゃったんだ。
こちらこそ何度もすまんね。でも、自分の部屋が出来上がった今、他人の部屋を考えるのが楽しいんだ。
風水ですまんが、玄関ドアをあけてまくらが見えるとよくないとは言ってた。上でも言われてるけど、寝る時に玄関ドア見えてるのって風水抜きにしても落ち着かない気はする。
このタイプの収納ベッドに季節外の服を直でいれるの?次に着る時は埃まみれで再度洗濯が必要になるんじゃない?
圧縮袋にいれてからしまうなら別だと思うけどね
あと、下に人がいるかもしれないと思うと
下にスペースのあるベッドが怖いってのもある。
>>364 風水は気にしだしたらきりが無いので
(元々そういうのどうでもいい人なんで)
考えてないです。
玄関ドアは部屋とキッチンの間にドアがあるので寝るときはいつも閉めてるので
大丈夫かと・・・
万一開けっ放しでもドアは見えてないので。
埃ですか。
コレは考えなかったけど洗濯は嫌いじゃ無いので平気かな。
問題は狭く感じるかどうかってところで悩んでるんだ。
寝る時にドアが気にならないのに入ってすぐにPCだと気になるとか
本当に個人の感覚の違いだから狭く感じるかどうかもそれぞれだよ。
うちは前は高さが50cmぐらいあって狭く感じたから
44cmぐらいに買い替えて今は狭く感じない。
それよりもローベットのように床に近い位置に寝る方が抵抗がある。
高さのある棚があるからかもしれないけど。
>>363の二択なら収納なしの方がいいと思う。
服にカビが生えるかもしれないし。
ですから小さいタンスを買って折りたたみベッドにすれば……
あ、言い忘れたけど狭く感じるかどうか気になるなら
ダンボールとか家にあるもので高さを出して布をかけるとかして
ベッドの形を作ってシュミレーションすればいいと思う。
369 :
774号室の住人さん:2012/11/05(月) 21:46:26.40 ID:0w0S7QG7
ありきたりサイズの1K住んでます
衣類が増えてきて綺麗に片付けたいんですが、みなさんタンスとか使ってますか?
配置やサイズに迷っています
>>370 ウォークインって言うほど広くないけどまあまあ広いクローゼットがあるのでその中に。
ダンボールに詰めてますw
ハンガーラック(引き出し付き)に収納
あとはそなえつけの収納もあるからそこにも
実家が近いから夏物はそっちに片づけた
実家にいた頃で ファンシーケースとカラーボックスが2個
今はメタルラックと折りたたみ式のちゃぶ台
荷物は引っ越し段ボール箱を積み重ねて
服は物干しロープに下げるだけ 家具といえるものは何もない
明日すぐにでも引っ越し出来そうな環境だね。
なんにもいいこと なかったけど〜♩
しばらく掃除しないことが続いていたけど久しぶりにしてみた
冷蔵庫に半年前に賞味期限切れが多数
今思うと連日残業でほとんど外食だったような
シンクの一番左に冷蔵庫を置くキッチンなんだけど
冷蔵庫横が壁(引き戸)になってる。
やっぱ左開きの方が料理しやすいかな?
なれれば普通のでも問題ないかな?
両方開けれる冷蔵庫あるでしょ?
今の冷蔵庫ならどっち開きにも変えられるでしょ
小さめので選ぶとSHARPしかないじゃん・・・
>>381 んなこたあない、うちは違うぜって今自分の冷蔵庫見に行ったら…
SHARPでした
おっと残念、俺の冷蔵庫もSHARPです
ここで颯爽とハイアールが袋叩き!
>>378 同じ境遇で右開きのにしたが
今まで困ったと感じたことはない
まあ、左開き使えば便利だなと感じるのだろうけど
386 :
774号室の住人さん:2012/11/28(水) 06:59:33.10 ID:9xC2CIRq
引越しする時、1Kにするか、ランク上の2DKか2LDKに
するか悩んだが、1Kで良かった。
広すぎれば、良いという訳でもないな。
広すぎて、結局持て余したり、掃除も広範囲になる。
電気代なども余分にかかるし、冬場とか困るわな。
広すぎて、寒さが身にしみるとか。
冬は特にそうだよね。狭いほうがすぐに温まってありがたい。
一人で2Kの部屋に住んでた頃、最初のうちは一部屋を寝室にしてたが
そのうち寝室側は完全な物置になった。
実家を出る時下の兄弟に部屋を明け渡さなくちゃならなかったから
自分の荷物を実家からほとんど全て持ち出した状態だったので
置き場所に困らないのは助かったけど、中には結局使わないものも多くて
数年住んだ結論は「スペースが多過ぎても意味がない」だった
その後大学を出て上京した友人宅へ遊びに行ったらやはり2Kに住んでたけど
一部屋は物置だった…
仕事部屋が欲しいor頻繁に人を呼ぶorビブリオマニアなどのコレクターでも無い限り
1K〜1DKもあれば充分だと思う
俺も1DKが理想かなあと思う。
1LDKまでに広くなくていいから
今キッチンに置けていない炊飯ジャーやポット、その他台所用小物を入れたラックなどをキッチンに置ければ満足かなあ。
掃除は楽だし冷暖房の効きもいいし。
あと今はオートロックじゃないマンションにすんでるけど
新聞が毎日下まで取りに行かなくていいのも気に入ってる。
>>387 必要のない情報まで書き込んでしまうその感じ、
凄く話し下手っぽいね
>>389 ああ、専門板に入り浸ってるから長文癖が付いてたかも。
読みにくかったらごめんよ。
ちなみに友人も最初は1Kじゃ足りないと思って2K借りてみたけど、結局1部屋で足りたらしい。
実家を出て初めて一人暮らしする時って、物の管理力も身についてないし
生活レベルが掴めてないから、身の丈にあった広さがどの程度なのか分からず
出来るだけ広いほうがいいと思っちゃうことがあるんだよね。
逆パターンで「狭くてもとにかく出られればいい」→「狭すぎて失敗した!」な人も
いると思うけど。
角部屋さみい
南向きで左右と上に囲まれてるから保温性バツグン
雨とか曇りの日は寒い
知能の低さが滲み出ています
上下左右に囲まれているけれど上下と左が何日も帰ってこない
右は気配はするけど暖房している感じがしない 俺と同類
寒い
397 :
395:2012/11/29(木) 07:30:36.35 ID:DdhvdlVe
>>396 重量鉄骨 3階建ての俺2階 断熱はいまいち
1Kのマンションで石油ファンヒータ使ってる人いますか?
使いてえよね
>>400 うらやましいです
うちのマンションは禁止っぽいんです
>>401 禁止とかあるんだ。
契約書には何も書いてなかったからうちはいいんだろうなと思ってるけど。
灯油はやっぱりベランダか
>>397 上下左右囲まれてるなら角部屋よりは相当ましだw
…でも古くて窓が大きかったりするとやっぱり寒いんだよな
自分が住んでるマンションがそうだけど
二重ガラスは夢のまた夢
>>403 なんでそもそも禁止なの?
灯油の持ち込みがダメだってこと?
確認したほうがいいってことは禁止か可能かは契約書には書いてなくて
向こうに聞かないとダメってことなのか。
一応聞いてみよう。
しかし灯油持ち込み禁止だと停電になったら冬はたまらんね。
北海道で停電あってたけど。
灯油禁止のアパートはたまにあるぞ
要は他の暖房に比べたら火事のリスクが上がるからなんだろうけど
一人暮らしだとどんな人が住んでるか分からないから怖いよ。
学生が酔っ払ってつけっぱなしで寝ちゃったり出かけちゃったりとか
火の扱いがすごくルーズな人がいるかもしれないし
痴呆の老人とかいるかもしれないし、
家族で住んでるなら誰かが気がつくかもしれないけど
1Kなら禁止の方が安心かも。
うちは石油ストーブ禁止と契約書に明記してあるよ。
東京・神奈川・埼玉と3回引っ越したけど全部そうだった。
場所にもよりそう。
うちはガソリン等の危険物の持ち込み禁止って書いてあるから灯油は微妙なんだよな・・・
>>408 石油ストーブはつけっぱなは危ないけど
ファンヒーターとか数時間で勝手に消えるからねぇ。
ガソリンと灯油じゃ燃えかたまったく違うし。
一番怖いのはスタンドが灯油とガソリン間違ったりなんだけど。
最近またニュースで言ってたな。
>>411 灯油OKにしたら自分は使わなくても誰かが使うかもしれないってこと。
あとそれが出火原因ではなくても家事になったら引火して被害が大きくなるし。
でもまあ火事について考えれば確かに危険度はあがるね。
ということは賃貸に限らず分譲にしても灯油持ち込み不可と考えたほうがいいのか。
灯油持ち込みOKですよっていう集合住宅は変ってことになるね。
構造に限らず危険度あがるのは間違いないんだから。
産まれてから三十年間、地べたで寝ることなかったからベッドがないのは落ち着かないし眠れない。
床が高くないと落ち着かんなー。
布団の下に大事な書類とか入れておけるし。
415 :
774号室の住人さん:2012/12/07(金) 08:37:18.77 ID:17y0IgWL
大事な書類kwsk
>>414 月曜の打ち合わせで使う資料だろ、忘れんなよ
押し入れにホワイトガソリン4Lと無水エタノール1本
トイレにカセットボンベ12本
ベランダに灯油ポリタンク2缶
でも、台所に自前の消火器2本あるから大丈夫
放火魔かもしれない
隣に住まないでくれ
食事って部屋でどう食べてる?
地べた派が圧倒的に多いのかな
腰痛いんでダイニングテーブル置きたいが
場所取るから迷ってる、9畳だから置けないことはないんだけど
パソ机
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ まさにこういう感じw
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
地べた派
畳の上に10mm厚のベニヤ板を敷いて、あぐらをかいて座る
板の上のカセットコンロで調理し、鍋のまま食べる 僕的にはその板が食卓
万年床のそばに折りたたみテーブルだな
子供の頃から、「こたつで食べていいのはみかんだけ」って言われて育ったから、座卓で食事するのに抵抗があるw
20平米もないところに住んでるけど、ちっさいダイニングテーブルと椅子置いてる。
フロアソファも置いてる。
狭くても「食べる」と「くつろぐ」と「寝る」は分けたい。
429 :
427:2012/12/11(火) 10:08:10.61 ID:IHtl1lCd
余計な物がなくて綺麗な部屋ですねぇ
うらやましい
>>422 きもちわかるわ〜
私も腰痛もちなんで地べたにあぐらかいてすわったら10分もしないで腰が痛くなる。
仕方ないから一人がけソファー買ってテーブルもなんていうのか折り畳みなんだけど
足が高いやつを食事の時だけ使ってる。
腰が痛くなければ座椅子とかおいて直に座る感覚にしたいんだけどなあ。
>>423-429 レスTHX、PCデスクで食事が無難かもなあ
PCデスクとダイニング別は1kには難しいのかもな
友達来るのは1〜2人だがPCモニタあると邪魔だし
毎回下ろすのもめんどいしなあ
>>429 配置とかデスクサイズとか丁度いいな、うらやましい
デスク別々のいい例だわ
>>431 食事に限ったことではないが地べただと立ち上がるのがめんどいしな、
食事食器運ぶにしても腰も痛いし、一旦座ったら気軽に立てない
やっぱ食事ってテーブル+椅子で食べるもんなんかな
日本人なら正座してみかん箱
435 :
427:2012/12/11(火) 22:15:20.96 ID:jRS2MgmN
1Kで ちゃぶ台、地デジノーパソ 布団、着替え、ダンボール数個
しかないシンプルな部屋なら4.5畳でもいい
30.89平米って普通な方?
広い方?
不動産屋は広いですって言うけど。
キッチンが廊下部分で2畳、部屋が8畳
脱衣場に洗濯機置けるけど無駄に広いからキッチンが狭い。
クローゼットは両手を広げた位かな。
>>438 地方によるけど、狭くはない方。
8畳+2畳*1.62=16.2平方残り14.69平方で
風呂脱衣所トイレ収納廊下か。
居室10畳くらいあってもいいのにね。
>>438 1Kを住居として探してる人には理想的なんじゃない?
脱衣場あるなら独立洗面台だろうし
その広さあれば満足いくと思うけど。
まあ私は20uくらいだけどRCで都市ガス、水道料金込みで家賃3万という希望が一番の優先で探して住んでる。
とてもじゃないが手が届かないけどうらやましいな。
ちなみに福岡市。
来月1K賃貸に引っ越すことになったので相談させてください。
南北に向かって細長い間取りで、南側のベランダに通じる壁と同じ面の隅にエアコンがついてます。
長いほうの壁面に沿ってテレビとベッドを向かい合わせに設置したい場合、
エアコンの下を避けたほうがいいのはテレビ?それともベッド?
テレビの配線口みたいなのはエアコンの真下にあります。
エアコンの真下エリア60cm四方くらいは、洗濯干し(小)とかに使うつもり。
テレビはエアコンから離したほうが良いと聞きますが実際どれくらい離せば大丈夫なんでしょうか?
>>441 エアコンから水漏れした時、エアコンの下にテレビがあると悲惨だからできるだけ離したほうがいいよ。
ベッドがエアコンに近いほうが、寝る時に暑かったり寒かったりしなくていいんじゃないかな。
443 :
774号室の住人さん:2012/12/22(土) 21:16:22.43 ID:ttU/VokS
寝る場所とテレビ、俺なら寝る場所が濡れてるほうがいやだわ
人それぞれなんだなぁ
エアコンの下がべっどだと
体こわすぞ
今検討してる部屋が長細い1Kなんだ。
11畳もあるけど、長辺の片側に玄関、台所、水周りの入口が揃っていてエアコンの位置からも動線を開けるひつようがありさらに長細くなるんだ。
なお、短辺は3メータ弱です。
長くなったけど、なんかいいレイアウト無いかな?
>エアコンの位置からも動線を開けるひつようがありさらに長細くなる
がよく分からない
申し訳ない、北側が短辺でその東端にエアコンが有るので東側の長辺に沿って空間を開けておかないとエアコンの風が部屋の端まで届かないのです。
ちなみに、東側の長辺に入口が複数ありますので、動線も兼ねて東端を開ける事になります。
そして、一層ウナギ長屋になるのです。
>>447 ちょっとわかりにくいかな。
部屋自体は11畳ということで細長いってことだけど
どのくらい細長いの?
449 :
774号室の住人さん:2012/12/24(月) 07:58:34.83 ID:wOUBQPS2
昨日築20年超え2DKアパートから築浅1Kマンションに引っ越してきたけど、あまり寒くないな
前のアパートは外気温+1とかだったけど、昨日夜から今朝まで15度ぐらいだったわ
いやはや説明が悪過ぎでした。
2.7x7.0の部屋です。
この2.7の端を開ける事になるので、実質的に2x7の部屋に0.7x7の廊下がくっ付いてイメージに成ります。
今の所、ロフトベッド(ロータイプ)、クローゼット(可動)、本棚とPC机、ソファーとセンターテーブル、小さいダイニングテーブルを順番に並べて、クローゼットを間仕切りにベッドルーム+LDになるかと考えてます。
クローゼットの裏に本棚二つを付けるのですか、本棚も間仕切りにしてベッドルーム、書斎、LDに分けるのもいいかもです。
長々と書きましたが、何かアイデア在ればお教え下さい。
>>450 とりあえず平面図をうpしてみないか。
その方が話は早いと思う。
申し訳ない、物件のURLに詳細が有るのですが、まだ契約を正式に結べて無いので……。
正直な所、空家賃払ってでも押さえたいほど惚れ込んでるのですが、はて実際に暮らす時のレイアウトは?となりました。
お手数お掛けしました、契約してからまた質問させて下さい。
…… …
エアコンの下に寝るのは止めた方がいいお。
>>454 なんで?エアコンの真下に寝てるわ・・・落ちてきたらまあ死ぬな・・
一人暮らしには1kで十分と思ってたけど
住んでみたら結構狭いというか
食事と寝室は分けたくなるね
昨日年末の掃除したけど1Kは楽だなあ。
キッチン、風呂、トイレ徹底的にやっても楽だ。
1LDKまではいらないけど確かに1DKは欲しいね。
>>456 そう思ったけど結局エアコンで適温になっている部屋で寝てしまう気がする
459 :
774号室の住人さん:2012/12/29(土) 12:20:09.36 ID:v9sK/NUq
1Kは収納場所の多さで住みやすさがきまると思う
2DKアパートから1Kになったけど収納が半分になったから
肥やしになってた服とかかなり捨てたわ
部屋の広さは拘らないけど、収納能力は重要だわ
そういう基準で選ぶとどうしてもマンションよりアパートになっちまう
下手に広かったり部屋が多いと冷暖房がお金かかりそう
そうそう ロフト付きとか最悪もいいとこ
>>454 頭の真上にエアコン、なのか、足元方面になのかで状況が違ってくると思うけど、
風がダイレクトに来て、就寝中の体の水分を奪われやすいから…
と推測してみる。
風向なんかをいじっても限度があるしなー
>>461 (ロフトも含まれるけど)天井が高い物件もね
やっぱ6.5畳は狭すぎたかな?
来年4月から入居だか、、
>>464 収納とあなたの荷物次第で狭くもなるしじゅうぶんにもなりますよ
>>462 ロフト付きって概ね不評だけど、中にははまっちゃう人もいるね
友達は引っ越すたびに毎回ロフト付きの物件に住んでる
空調のことだけでなく、使い勝手の面でも人によって合う合わないが分かれると思う
ベッドにするか倉庫にするかで評価が変わると思う
お湯張りなんだけど
47度って高いかな?
給湯器が故障してるのかな?
>>469 故障かどうかは知らんけど、普通に熱湯風呂レベル。
風呂なら熱すぎる〜
47度にしか設定ならないの?
私はお湯張る時は43度にしてる。
給湯側は42度。
NORITZのお湯はりおわったら音楽がしてお知らせしてくれるタイプだけど。
まじでか
俺湯張るときは50度にしてるわ
普段のシャワーは44度
50くらいにしないとぬるま湯になる
>>473 よかった、にた人がいた。
お湯張り47度
シャワー45度なんだ。
給湯機がベランダにあるから遠いせいかな?
ノーリツだけど10年前のなんだ。
キッチンなんかはその温度だと熱いけど
風呂だけがぬるい
ダチョウ倶楽部や出川なんかも給湯器の能力によっては
マジでやばいときとそうでない時の危険度はだいぶ違ってくるってことだなあ
まず出たお湯の温度を測れよ
エアコンの温度設定って何度ぐらいが普通なの?
24℃だとイマイチ暖かくないんだけど・・・
そりゃエアコンと部屋によるだろ。
設定温度ー5度=実際の室温
これが目安
>>479 納得した
26℃ぐらいの設定は普通なんだね
室温実際に計らないとなんとも言えない
サーキュレーター使って空気回してみれば少しは改善するかもよ
うちは20度にしてるよ。
外気温、エアコンの性能、部屋の断熱性、機密性によって違うと思う。
暖かい空気は上に行くから
>>480の言う通りサーキュレーターか
なければ扇風機を壁に向けて気流を作るといいよ。
483 :
774号室の住人さん:2013/01/03(木) 23:17:12.53 ID:Pj568mn7
アパートから築浅1Kマンションに越してきたけど、寒さが全然違うね
アパートの時は夜は外気温+1度wくらいだったけど、今は15度ぐらいある
感動したw
15度でも寒いもんは寒いです。
暖房なんか古いから省エネ対策なんてされてないので使いたくないです、凍死したくないです。
やっぱアパートって寒いんだね。(ショック)
夏だったらって考えたが、それはそれで「暑い」んだろうね。(ショック)
今年は311の影響で特に寒くさせられてますので・・・・・・
486 :
483:2013/01/04(金) 21:26:21.93 ID:hUTHQ/7q
寒いのもそうだったけど、強風の時は窓がガタガタいって結構気になる時があったね
そんなときは明け方まで耳栓して寝たりとかしてたわ
寒さはそれなりに着込んだりすればいいけどね
夏はちなみに温度計が38度とかになってたわw(23区の北西地区)
地震やダンプが通った時の揺れ方も凄いよ木造は
隣が夜中に帰宅する仕事してるから必ず深夜にガタガタやって起こされる
こっちは朝早いから当然寝るのも早い時間だから本当にまいってる
大家さんに隣がうるさいから何とかしてくれと頼んだら生活音は仕方ないから我慢しろと説教された
去年の夏まではあき部屋だったから静かで快適だったのに隣が来てからは最悪の物件になった
それは大家の言うとおり
それ、相手は相手で朝早くからごそごそやってんじゃねえよ、って思ってるのでは
木造は元々音も振動も伝わるように出来てるんだから
表立って苦情言えるのは音楽を大音量で鳴らすとか振動の大きい電化製品をじか置きで使ってる、みたいな
何かしら度を越した迷惑でなきゃ無理だよ
ごく普通の生活音にも耐えられないほど神経質なら、最初から鉄筋や一軒家などを選べばいい
生活パターンがちがうと悲劇だな
みんなトイレにマットひいてる?
風呂トイレ別物件だけど
マットをひくかどうかでくだらないけど悩んでる
マットひいてスリッパなし、マットとスリッパ
マットなしでスリッパ
全く何もなし
どうすれば良いんだろ
マットもスリッパも不要!必要ないものは所持してはならない!
モノに振り回されないための鉄則!
だいたいトイレなんて一番汚れない場所でしょ。
俺便器の内側のカビとタンクの上に積もったホコリ取る以外掃除したことないよ
寒いからひいてる
100均にもマット売ってるし(小さいし薄いw)
迷うくらいなら買っちゃえ!
最初はスリッパ使ってたけど最近は使わなくなった
マット+この時期だけ貼り付けるタイプの便座カバー
マットのみ
蓋カバーはまだちょっと迷ってるので、気に入ったデザインのがあればつけるかも
便座カバーは嫌いなのでつけない
トイレの床だけ暖かいからなんもなし
学生がいろいろ問題起こしてるのは周知の事実なんだが、学生上がりの若造社会人もたいして変わらないよ
隣は20代前半のあんにゃだけど、仕事が朝の10時くらいからだから夜中遅い時間でもバンバン騒いでる
朝方やっと静かになってまた9時半くらいからドタドタはじめる
昼は14時頃帰宅してまた18時頃に出勤、帰りは23時過ぎになって朝方までガタガタの以下ループ
生活パターンが全く合わないから正直まいってしまうわ
社会人だから学生みたいに何年かしたら出ていくなんてこともないだろうから、こっちが出ていかないと駄目かもね
うーん、9時半くらいからドタドタ、朝の仕事は10時くらい、14時頃帰宅、
なぜ分かる?
たまに平日休みに家にいると毎回そのパターンで動いてるからね
何か飲食関係なのかな?
ランチタイムと夕方から閉店までかね
それは推測だけどね
505 :
774号室の住人さん:2013/01/07(月) 20:17:49.72 ID:XA1vK1pY
ぶっちゃけ7〜20時ぐらいはバタバタするのはしかたなくね?
夜中は注意してもらいなよ
ここでぐちっても始まらないぞ
木造にしか住む金ないなら諦めなよ。
今時鉄筋だって安いとこ腐るほどあるのに、自分は悪くないとばかりグチグチと気持ち悪いよ。
少し狭さと古さを我慢すれば意外にあるよね安い鉄コンマンション。
同じ価格帯はだいたいユニットバスになるのがネックだけどな。
建物自体は古くてもいいけど水周りはリフォームしておいて欲しいな
>>509 これは同意する
でも水まわりだけリフォームしても配管までは弄らないことが多いから
建物自体が古過ぎる時は覚悟したほうがいいと思う…
うちのアパートは下水の匂いが上がってくるから、夏の休日なんかはつらいものがある
流し台の排水ホースと床配管との接続箇所に隙間があるかも
>>511 最初に入居した時に見える範囲はふさいでもらったけど、直らないのよ
これ以上やろうと思ったらシンク下の木の板外さなきゃならないし
不動産屋も「しばらく使ってなくて自分の部屋の下水の中は乾いた状態になってる時は
そういうものですよ」なんて言ってたくらいなので、
これ以上は対応してくれないと思う
ひとまず乾燥剤ぶち込んだら?
シンクの下から悪臭が上がってくるのでなくて、シンク自体の何処かがカビて匂ってるのかもよ。
家でも排水ホースとかの隙間をいくら塞いでも悪臭が漂っていたけど、シンクと壁の隙間のシーリングが腐食して水が染み込んだのが原因だったよ。
シーリングやり直して貰ってから、乾燥剤ぶち込んだらいつの間にか臭わなくなったよ。
>>513 うん、最初も私はこれはシンク下かなと思ったけど
どうも原因はお風呂のほうにもありそうなんだ…
下水の流れる部分の配管がいかにも変だし。
あとカビの匂いじゃなくて、下水の汚物とかの匂いね。
別の部屋の誰かがうんこすると、うんこの匂いが上がってくるのw
でもアドバイスありがとう。
不動産屋がいい加減そうだから治してもらえるかは分からないけど
少し考えてみるよ。
>>514 パイプユニッシュみたいなのやってみて効果なかったら
配管がおかしいと思うから(水で塞ぐようになってないとか)
キッチンとかお風呂を使ってない時は排水口に何かかぶせておいたら?
>>515 パイプユニッシュはあんまり効果なかったよ。
お風呂の排水溝はやたら大きくて全部塞ぐのは難しい感じです。
蓋をあけると水のトラップらしきものが作ってあるけど
それがどうも妙な構造をしてる。詳しく書くとあれなので、詳細はこのへんで
思うに、シンク下の配管の隙間なら頼んで直せる範囲だけど
構造上の問題で水のトラップが上手く出来てないなら
どうしようもない可能性もあると思うんだよね。
でもってそれを「そういうもんだ」と最初に言い切られてしまったしねw
実は部屋の気圧が低いとか無いよね?
いや、タバコ吸うために換気扇回しっぱなしにしてたら、下水の空気が水のトラップをゴボゴボ言わせて乗り超えてきた事があったり。
ちなみにゴボゴボ言ってたのはシンクでも風呂で無くて、洗濯機の排水だったよ。
518 :
774号室の住人さん:2013/01/13(日) 13:40:37.01 ID:E7LJ/gO7
前住んでいた所(2DKだったけど)は出張なんかで2週間ぐらい空けると
大丈夫だったけど生活してると台所の流し下から異臭がしてた
引き出しのねじとか金属製品なんかもサビだして、結局流し下は
何も置かない状態だった
あれも排水が少し流し下の下に問題があったんじゃないかと思う
519 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/01/24(木) 14:11:04.67 ID:sEByxvLq
インフルで休んで暇だったので過去スレを2ちゃんぬるで読んでたage
520 :
774号室の住人さん:2013/01/24(木) 22:30:57.07 ID:Q7QVXh81
築55年の木造1Kだが、冬は室温≒外気温なのが辛い。
もはやエアコンは効かないので、石油ストーブで暖を取っている。
20平米で押し入れが大きいから生活空間は広いが、荒涼としてて冬の寒さは身にしみるな。
部屋の断熱性で光熱費かなり変わってくるね
>>520 カーテンを断熱にするだけでも結構変わるよ
523 :
774号室の住人さん:2013/01/25(金) 21:49:43.94 ID:JXGjNOvn
>>520 先月まですんでた築25年2DKアパートの冬の温度もそんなだったわ(外3度、中4度とかw)
2階建て2階だったんで夏は外34度、中38度とかだったし
今は築浅1Kで外3度でも中12度ぐらいで暖房なしでよくて快適
石油ストーブ使えるのはうらやまだわ
>>520 うちの築35年のアパートも似たようなもんだ。
こっちは着込んで炬燵で、なんとか耐えているが
何故か畳の隙間から風が吹きこむ('A`)
プラス思考で考えると
そんだけ通気性いい部屋だと一酸化炭素中毒死はすることなさそう
子供の頃の家も通気性がよすぎたけど
それでも家の中で練炭コンロで煮込み料理をする時は
真冬でも少し窓を開けていた
一酸化炭素中毒という言葉は知らなくても頭が痛くなること
だけは知っていたみたい
6畳の1Kに、
・ベッド
・パソコン10台
・パチスロ実機3台
置いてる俺が来ましたよ…
台所狭いから、冷蔵庫も居室にあるという…
画像うp
>>527 PC10台すげえ!うらやましい
ところで1Rのスレがなくて寂しい。
うちは自作機2台
どっちも水冷で各60万かかってるが・・・
531 :
527:2013/01/28(月) 23:04:59.09 ID:n3P2qnMV
>>528 冷静に考えたら、入院中の知人のPCも2台くらいあるから、見苦しすぎる…
>>529 10台つっても、4台はノートだよ
>>530 デスクトップ6台のうち、5台は自作だね
どれも水冷じゃないけど…
>>530 だからどうしたんだよ
聞いてねえよ化け物
533 :
774号室の住人さん:2013/01/30(水) 20:57:40.88 ID:rfFr6Wno
10台も何に使ってんだかと思うし、60万とかあほかと思うわw
自作していると自然に増えていくものだけど
キャスター付き薄型メタルラック1台で1システムを完結させておくと
ラックごと部屋内移動ができて便利 今、こういのが3ラックある
研究室の計測器みたいな感じ
PC自作板にいる連中は、皆こう言ってる
「PCが床から勝手に生えてくる」
ようするに新しいの組むとパーツがあまるから
それでまた組むんだよね
でも常時使うのは決まってる
捨てるとすっきりするぞ
>>529 俺も今度1Kから1R引っ越すんで、1Rスレも欲しいなー
まあ1Rと言っても、キッチンと部屋が薄い壁で隔てられて
間をカーテンでしきれる擬似1Kだから
隙間を埋めて1Kとして生活するつもりだけど
一度1Kの便利さを知ると、1Rはなかなか厳しい
スレタイに1R追加すればいいんじゃね
どっちも大差ないと思うし
1Rで料理すると煙が部屋中に充満するのがなぁ…
揮発油がベタベタ汚れになって家具類に積もるし
>>539 換気扇が効いてても、炒め物などで油使えばそうなるよ。
大きなフード付き換気扇があれば軽減するけど、
空気中に飛び散る揮発油汚れは完全には防げない。
汚れて欲しくない家具などはなるべくキッチンスペースから遠ざけて配置すればいいので、
それなりの広さがある部屋ならだいぶましになるけどね。
当然ながら臭いも凄いので、洋服や布団などに染み付く可能性もある。
6〜8畳程度の1Rって、そういう意味では自炊派には厳しいと思う。
542 :
774号室の住人さん:2013/02/01(金) 21:33:14.54 ID:Kg2k2NbP
カーテンなりで仕切ればそんなことないだろ
そういう手間を惜しんでナニをいってるんだか
1Rに引っ越してから自炊は一切やめた。
湯を沸かすだけだ。
もう一度1Kに引っ越しなはれ
おまえら部屋部分何畳?
俺7.5畳だけどちょっと後悔してる。10畳ぐらいのとこにすればよかった
>>545 5畳だが別に不足なし
押し入れが1畳あるし
6.3畳だな
個人的に、狭いほうが落ち着く
8畳
自分にはちょうど良い
8畳だけど計ったら9畳位ある
広いおかげで自転車(ママチャリ)
を家の中に入れてタイヤ交換できた。
(友達が2人居ても余裕だった)
広い方が便利だな。
人が来たときも自分はベッド
友達は布団を引く、コレでも余裕だった
実家の自室より0.3畳ほど狭いが、6畳と0.3畳キッチンの1kだが住み心地はそんな悪くない。
困るのは置き場所のない布団や机をどかして掃除するスペースがない事だな。
弟が2LDKの部屋に住んでるから遊びに行ったことあるけど、部屋は広い方が開放的で良いなと思う。
面倒くさがりなところは一緒だから、こんなに広いならルンバ買えよと言ってはいるが。
ずっと2LDKに住んでたけど
そのうち慣れて開放感もなくなる
今日不動産屋に2月いっぱいで今住んでる部屋出るっていっちゃったけどやっぱ今の所に住み続けたい
明日電話で話せば問題ないよね?
554 :
774号室の住人さん:2013/02/03(日) 21:00:25.54 ID:dLIU2yGi
1Fの部屋住んでる人いる?
住んでると周りの通行人の目とか気にならなくなる?
俺次住む予定の部屋が、目の前に公園あるし小窓側は道路で通行人歩いてるし困った
カーテンつけるけどさ
道沿いだと靴の音がけっこううるさいかも。
556 :
774号室の住人さん:2013/02/03(日) 21:59:08.34 ID:dLIU2yGi
>>555 足音は全然気にならなかったし車の音も大丈夫だった
ただ、窓開けた瞬間目が合ったり普通に生活してて外から見られたりがすげー気になるけど
長年住んだら気にならなくなるのかな
557 :
774号室の住人さん:2013/02/03(日) 22:25:35.13 ID:T35QUKXf
>>542 実際にやってみたことある?
仮に6畳間のキッチンスペースをカーテンですっぽり覆うと残り4畳半くらい
元から天井にカーテンついてて仕切れる部屋ならいいけど
そうでなきゃ自分で工事しなきゃならないし、あんまり現実的じゃないと思う。
>>545 7,5畳
560 :
774号室の住人さん:2013/02/04(月) 15:20:05.53 ID:lRpYT6R9
住所スカウター
4047だった、、
うちもやってみた
(スカウター)
6688だった
7185だった
ちなみに実家は2979・・・
金かけて一人暮らししてる価値はあるってことかな
隣に生活パターンが違う奴が入居してまいってる
こっちの寝る時間に帰宅してガタガタゴトゴト明け方までやってる
おまわりに相談しても動いてくれないしどうしようもないな〜
>>488の再来か?
おまわりさんはそんなに暇じゃないよw
スカウター4040だった
8099。
スーパーとコンビニは異様に恵まれてるとこなんだが・・
どれくらいの値が最高なんだろう。
現在:4357
実家:2992
実家は、いちおう住宅街ではあるけど、コンビニはおろか自販機すら無いんだよなぁ・・・
8952だった
569 :
774号室の住人さん:2013/02/04(月) 22:23:06.51 ID:BgiqLvIc
>>554 一番安いから選んだ101号室だが、三方のうち一面は一軒家の塀、一面は庭、もう一面は地味な通り。
プライバシーが気になったことがない。
住所カウンター面白いけど
意味無いレンタルショップの近さも加味されてんのか
多少お金出してくれてるから仕方ないんだろうね
今更レンタルビデオ屋はねーわって俺も思った
572 :
774号室の住人さん:2013/02/04(月) 22:34:28.68 ID:S10p0GI1
>>569 バルコニーの目の前が庭ならまだいいと思う
俺が次住む予定の部屋はバルコニー前が公園
横の小窓が道路でちょいちょい人が歩いてる+2F住民が上り下りする階段の横+駐輪場+駐車場の目の前
ここ住んだらカーテン開けられないかもしれん
>>572 気になるならやめて他を探してみた方がいいと思うおー
574 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 19:17:02.04 ID:tVxn6Wh4
うちも公園が目の前にある、3階だけど
窓開けると公園にいる子供達や高校生の声とかかなり聞こえるし、目線も気になるよ
同じ位置の1階の人なんか雨戸も締め切ってる
576 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 23:27:02.49 ID:tVxn6Wh4
>>575 夜間になるとたむろしてるDQNいるの?
ていうか、小学生のガキがまじで殺してやりたくなると思うよ
あと中学生にもなって甲高い声出して走りまわってるカースト最下層の馬鹿とか
そりゃ年に何回かガキ殺されるわ、と思う
放火犯も何割かこの線だと思う
>>575 DQNというほどじゃないけど、大学生も多い街なので夜間に数人でたむろってる時はある
いい雰囲気のカップルもたまに見るし
公園、幼稚園、学校などの側は防音しっかりしてる部屋じゃないとツライかもね
住所スカウター、今存在知ったからやってみた
うちは(家賃無理してるけど)カナリいいと思ってたのに8597だったわ…
どこらへんなら9000台なんだろ
内訳見られるんだな、飲食店と子育てが低かったわ
関係ないからいいやw
スマホじゃないのでできないorz
PCでもできたぞ
5700くらいだったわ・・
実家3386
現在6846
実家はスーパーと飲食に関して鯖読みすぎだと思う。
2486くらいなら妥当。
せめて駅からの距離とか加味してほしい
8759だった
高いのかわからんちん
駅までチャリ3分、最寄バス停まで徒歩30秒、しかもバスは10分おきにあって駅まで100円
おかげで、実家にいる頃より30分遅く起きても遅刻しないわ
実家は2000切ってる
生活に必要な施設が全て歩いて10分のところにあるけど、それでも6586。
>>586ってどこに住んでるんだw
今、隣両部屋が空き室なので音楽大きめで聞いてる
>>580 大阪の谷九付近でかなり便利だが9000に届かないぞ
上下に音漏れしてるに100dB
住所を入力しないとダメなのが面倒だな。
位置をクリックしたら計測できるようにすればいいのに。
IPとデータの情報抜かれてそうでいやだな
住んでるとこじゃなくて、自分の会社とかも検索してみたら
9717@川崎駅近く
確かに便利だけど住み心地が良いってのとはちょっと違うな
スレチすぎだろ
スカウタースレ建ててやってくれ
どこに住んでるかもワカランのに延々と数字を羅列してるだけだからなw
そんななんの根拠もない数字、何が面白いのかさっぱり分からない
600 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 09:55:00.93 ID:TD0weHeY
作ったやつが必死に宣伝してるんだろw
静かな所に住みたいならスカウターは低い方がいいって訳でもないし
意味無いな
602 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 18:19:27.21 ID:2/xKbd32
1Kって料理の煙りが部屋に充満しませんか??
1DKは欲しい
こもるのは1Rじゃね?
1Kだが仕切りが無いから煙系の料理は嫌になるよな
とりあえず料理中、料理後は換気扇回しまくる
おととい空気清浄機買ったけどこれ良いわ
自分も買おうかな>空気清浄機。
1Kだけどドアありますよ?
空気清浄機があれば部屋の掃除が不要になると思っていました
2週間後空気清浄機の上に埃が積もっていました
そりゃドアある間取りの部屋もあるだろばかちん
空気清浄機マジオヌヌメするわ
俺が買ったのはシャープのプラズマクラスターのやつ
空気清浄機ならダイキンだろ
610 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 20:19:40.22 ID:2/xKbd32
>>608 加湿機ついてるやつやろ??
最近それ買ったわwww
ぶっちゃけ空調とか空気清浄器ならダイキンおすすめ
なお最初にプラズマクラスター作った人はもう希望退職でシャープにおりません
612 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 20:30:03.66 ID:M/nVdkSg
うちもドアのない1Kだ。
だが区切りたいときは、押し入れのふすまを一枚外して部屋とキッチンの間に立てかけている。
>>610 正解 価格comで上位の買ったw
ダイキンは評判良くなかったからやめたのさ
プラズマクラスターは都市伝説
ドアが無いのはワンルームじゃないの?
ドアの無い1Kかあ
今の時期廊下から冷気が入って来て大変だな
体調を崩さないようにな
617 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 21:45:24.13 ID:2/xKbd32
>>613 24時間で2円って表示でるけどほんまかよw
あくまでも目安だろうが中運転が7円で強運転にしたら29円だぜw
でも1K 1Rだと部屋の臭い気になるし部屋干しするからこれはマジ良い
>>615 キッチンスペースが剥き出しでなく、一応視界からは遮られるように
部屋の脇や奥まったところに横向きについてるタイプで
仕切り戸は無いって感じなのかな…?
でもそれって普通は1Rに分類するよね
つか、2chやっててプラズマクラスタとか偽物掴まされる情弱が存在すると思わなかった
あんなの馬鹿を釣るための餌以外のなにものでもないのに
マイナスイオンとか信じちゃうタイプだね
新興宗教にはまってそう
2ちゃんには強迫性情弱忌避という深刻な病がある
ドアのない1Kて、ワンルームじゃないか?
623 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 08:24:46.06 ID:a2u9Z9Gc
部屋とキッチンが独立していれば、ドアがなくても1Kじゃないか?
ウチのはドアがないが、部屋とキッチンが完全に分かれていて1Rとは呼べない希ガス。
624 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 08:41:11.45 ID:vSJHMGV5
キッチンしかないわ
>>620 確か、ウィルス除去は有り得ない条件の結果
で宣伝してたのを是正されたみたいだね。
でも、消臭効果の方は逆にお墨付きを
もらったんじゃなかったかな?
626 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 14:10:33.20 ID:1TuwzySu
1K(7畳半)→1K(7畳)に引越すけど迷ってる
部屋内の設備、収納は引越し予定先の方が良い
今
・駅徒歩13分、近所のスーパーまで徒歩14分
・3階建の3階角部屋(南向き、小窓は東)
・築10年 重量鉄骨
・道路に面していて車の行き来がやや多い
・日当たり良好だけど夏は外より暑い
引越し予定先
・駅徒歩9分、近所のスーパーまで徒歩5分
・2階建の1階角部屋(東向き、小窓は北)
・築4年 軽量鉄骨
・目の前が公園、小窓側は目の前が道路。窓開けたらしょっちゅう外の人と目が合った
・窓から外、遮るもの無いけど小窓側は目の前に駐車場と駐輪場、2Fに上がる階段がある
・1階で懸念されてる湿気と日当たり、湿気は24時間自動換気あり、日当たり良好
好みもあるかもしれんがどっちが良いかな
2DK住まいの弟もタバコは辞めたくせに、空気清浄機好きだな。
プラズマクラスターだか置いてある。
今、家具を新調しようとして迷ってる。
収納スペースないのと床に雑魚寝が落ち着かないからソファベットが欲しい。
27か32インチのモニタ、PCデスクと椅子がIKEAで良さげな物あったからそれも欲しい。
6帖の19.2uだから、どう組み合わせるか。
これで5万円に収めたい。
>>626 引越先の小窓はブラインドでもすればいいと思うけど
軽量鉄骨って防音は木造と変わらないから公園の音が気になる。
休みの日とか風邪の時とかゆっくり寝れなそう。
プラズマクラスターは胡散臭いけど、消臭は体感出来るわ。
あとカビを抑える効果も有るみたいなことも聞くね。
部屋とキッチンは引き戸で分かれてるけど
玄関とキッチン(廊下)にドアがほしい
暖簾とかは見た目に好きでないし簡易ドアみたいなのないかな・・・
どこでもd(ry
ダイキンはオゾン臭がきつくてのどがいがいがしたから1年で捨てたわ
パナのナノイーとシャープのプラズマクラスターは試したが微妙だった
結局今は亡き三洋の「ウイルスウォッシャー」に落ち着いたわ
634 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 18:23:18.52 ID:1TuwzySu
>>629 小窓はくもりガラス+シャッター付で
軽量鉄骨だけどセキスイだから壁とか作りは丈夫みたい
公園も気になったけど子供自体はたまに数人遊びに来る程度で騒々しい感じはなかったかな
床はやっぱ今住んでる3Fより冷たかった。冬場少し心配だ
ダイキン使ってるけどなかなかいいよ
3年前のモデルだけど
ダイキンはあの洗いにくい構造がな…
ワイヤー切れそうで毎回ドキドキしたわ
空気洗浄機ってどれも洗いにくい構造だと思うけど違うの?
>>633 オゾン臭って気になる人と全くわからない人がいるらしいね
空調メーカーでもその辺大変らしい
>>637 洗えるタイプの空気清浄機はフィルターとかを漬け置きして干すだけで終わり
気になる場合は漬け置き後にブラシで軽くこするだけ
ダイキンは細かく洗いにくい金属フレームが3つくらいあるからな
>>639 毎週3つとも洗わないし、洗うとしてもつけ置きだしそんなに変わらなく無い?
>>640 そうか?スポンジでこすったりしないとホコリが落ちなかったぞ
ダイキンのはあのキッチンペーパー並のペラペラのフィルターも本当にホコリが取れているのかが疑問レベルだしな
>>641 自分は特に問題なかったよ
環境によるのかね
というかダイキンアンチの人かw
>>623 >>1には↓こうあるけど。
>1K(ワンケー)とは…
>居間一つとキッチンとがあり、その間が完全に仕切られているタイプの間取りです。
扉かカーテンレールなどで仕切れるようになってれば
仕切り自体は外してあっても1Kに分類できるけど
仕切れる構造が最初から作って無い場合は1Rでしょ。
でなきゃ、1DK/1LDKと2Kの区別も無くなってしまうことになる。
>>644 何でアンチ扱いなんだ?
使った感想を言っているだけだが「すごく洗いにくいしなんかワイヤー周りはストリーマでホコリが焼け焦げて黒ずんで掃除が大変だけどすごくいい製品ですよ。」と褒めなきゃいけないのか?
>>640 >毎週3つとも洗わない
あとなんで毎週洗わないとか意味不明なことを書いたんだ?
空気清浄機なんて半年に1回とか1年に1回洗うくらいだぞ?
>>646 最初はオゾン臭の事しか指摘していないのにその後から必死に難癖つけてるように感じたからw
某スレを覗いたら案の定似たような状況。
フィルターが3つあっても半年一に一度ぐらいしかメンテナンスが必要ないから、掃除がしにくくてもそれ程気にならないという事を言いたくて言っただけなんだけどな
まあ実際はつけ置きだけど
>>648 最近のは変わったのかな?俺が使ってたのは5年前だからな
オゾン臭がひどい
最近のは知らないが俺が使ってたのはスポンジでこすらないときれいにならないあの金属パーツ(漬け置きは意味がない)
そして空気をきれいにするどころか家ごと消してしまう発火の恐れがあるということでリコールされましたww
いいイメージがないんだけどね
言葉遣いが悪いからますます某スレのアンチに見えてくるわw
>>650 某スレってどこだよ
お前はただ単にアンチ認定したいだけだろ。
実際そうじゃないの?
>>652 は?使用した感想を述べただけでアンチ認定とか頭おかしんじゃないの?
>>653 それに反論した意見が出るとリコールなり他の話題を持ち出してダイキンを下げようと必死じゃんw
>>654 で?じゃあ聞くがダイキンのどこがいいんだ?
臭いを消すどころかオゾン臭がひどい空気清浄機とは呼べないあの機械のいい点はどこだ?
>>655 何で急にダイキンのいい点をきくわけ?
そもそも掃除がしにくいという点にレスしただけなんだけどw
>>656 こっちが感想述べればアンチ扱い
こっちが感想を聞けばそうやってごまかす
お前は何がしたいんだ?
>>657 あなたが感想述べたらさこっちも感想述べなきゃいけないわけ?
じゃあ言うけど掃除の大変さは環境によるし、あなたの場合は大変だったみたいだけど、自分は特に平気ってことだけどw
>>658 それだけ?
空気清浄の感想よりも「掃除が楽です」
だめじゃんw
>>659 自分は掃除の件にレスしただけだからねえw
>>660 さっきからそれの繰り返しだな
掃除掃除ってお前本当はダイキンの空気清浄機を使ったことないだろ?
まあどうせこのレスにも「自分は掃除の件に〜」でごまかすんだろ?
あとお前の使っているダイキンの空気清浄機は何?
だって掃除の件しか特に話題にしてないからw
繰り返しも糞もない
君はいろいろ述べてるけど掃除の件以外は肯定も否定もしてないでしょ?
某スレのアンチみたいとは言ったけど
あと空気清浄機は持ってるよwじゃなきゃなんでこんな長時間付き合わなきゃいかんのさ
663 :
774号室の住人さん:2013/02/12(火) 01:31:50.08 ID:SaYQzTAL
レオパレスには二度と住まない
>>663 これ気になるw
レオパってネタじゃなくマジであんなんなのか?
知り合いがレオパだったけど
マジでとなりのいびきと歌声が聞こえるって言ってたよw
まぁうちも似たようなものだけどな…
667 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 08:21:01.68 ID:1vnimFwj
家賃相応の物件と思うからあかんのや。
3~5割安い物件と比べれば普通やで。
最終的には隣人次第。
隣人は常識人を装ったきちがいだった
他人の行動を監視してないと自分のその日の行動すら決められないやつっぽい
そもそもその前提がおかしいのに、それを毎日やらないと精神的に不安になるという。
どうみても病気。しかもこっちからしたら迷惑なね
レオパってビジネスホテルと同レベルで隣人のイビキも聞こえるけど、実際にはそこまで悪く無かったりする。
でもソレは住人が弁えているからで、DQN、学生、チュンチョンが来ると崩壊するね。
ところで、引越し先の目の前がレオパ何だけど、最初に其れに気がついた時にすごく感動したんだ。
こっち側にヤっと来れたんだみたいにね。
アレは何だったんだろう?
そんなにレオパが嫌いだったのかよ・・・
673 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 21:57:53.36 ID:AJ90egJs
1Fって冬寒い?床の方から冷気伝わって部屋暖まりにくいとかある?
次引っ越す予定の部屋が1F角部屋で1Fは初めてなんだわ
674 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 23:25:01.67 ID:2YYa2/3I
スカウターで5000って、高い方ですか低い方ですか?
どうでもいいだろ
そんなの
隣近所が調理士とか美容師を目指す専門学校生なんだが
性根が清潔志向だから助かる
何月頃まで暖房つけなきゃならないんだろう・・・
4月いっぱいまでは例年を上回る寒さが続きます。
5月になったら一転、例年を上回る暑さが日本列島を覆います。
ここ数年はそんな感じだよな
4月までは冬。雪も平気で降る。
5月から突然夏w
何も意識してのに
電気代が1000円下がった
3200円だった。
常時80W位の何かが使わなくなったって感じか
1kなら契約アンペア20で充分だと思うけどどうだろう
30Aの時はテレビ+エアコン+電子レンジ+電気ケトル(またはドライヤー)でブレーカー落ちてたかな?
朝急いでる時とかイライラしたよ。
一つのコンセント口(2個でワンセット)の総アンペア数を大体で良いから計算して配分しないとブレーカー飛ぶw
これを上手に振り分けてやると飛びにくくなる
コンロがIHだから契約50Aになってた。。
度々ブレーカーとぶ位なら30Aは欲しいな
エアコンは入れ始めて温度を上げてる時と暖まった後の
消費電力はかなり違うからな
しばらく待ってから他の機器を動かすのはよくやるな
仕事や学校から帰って蛍光灯とエアコンのスイッチオン
テレビやPCを付けてくつろぎながらコーヒーでも飲もうかとケトルのスイッチを入れる
簡単に20A突破する
20Aだけど何度かブレーカー落ちて気をつけて使ってるから問題なし。
冬はエアコン使わずに石油ファンヒーターだから電気代は月2000円ちょいで済むが安くていいかというと
そのぶんだけ灯油代かかってるからなんともいえないなあ。
691 :
774号室の住人さん:2013/02/16(土) 22:20:28.06 ID:Jg0Viffi
オレのダチはJR中野駅から自転車の距離、レオパレス10年余
入居してた。ほかのヤツより部屋代安かったと言ってた。
せやな
一人暮らしでも30Aはないと暮らしにくい
炊飯器、エアコン、空気清浄機、ドライヤーを同時に使えないと無理。
空気清浄機って何のために使ってんの?幹線道路沿いとか?
花粉症なので春だけ使ってるよ
扇風機(サーキュレーター)の吸気側にフィルター貼って気休め程度の埃取り。
埃以外も集めたくなったら3Mのフィルタレットを装着してみたりとか。
1R 1Kだからこその空気清浄機だろ つまりは消臭 脱臭だ
四隅に置いてる消臭剤が物凄い勢いで減って行く。
たまには香りのあるものでも置こうかな。
キモいと言われそうだけど、お香を気が向いたときに使うと芳香剤より捗る希ガス
3階なのに猫を飼っている人がいるけどすれ違った時に服も臭う
>>699 お香は結構やる人多いっしょ
上野の不忍池に行くとそういう露天商があるなあ
703 :
774号室の住人さん:2013/02/19(火) 21:26:21.27 ID:3WpGVC7A
前に職場で女の気を引こうと御香をたいた奴がいて、みんなから不評でワロタわ
ああいうのをやる奴は自己満ってわからんのかね
沸騰したらピーって音がするヤカンを買おうかと思ってるんだけど近所迷惑になるかな?
(鉄骨造のアパートです)
包丁をもったお隣さんが来る
707 :
774号室の住人さん:2013/02/20(水) 22:13:55.55 ID:PkI+B2nW
>>704 やかんって必要?
自分はタイガーの電気ケトル使ってるけど、やかんが欲しいと思ったことないわ
麦茶沸かす時にヤカン使ってるよ。
ピーとなるヤカン使ってたけど笛部分が引っこ抜けるタイプは
無くしたりめんどうで装着しなくなったりするのでオススメしない
忘れて空焚きしがち
ヤカンの質問した者です。
音は気にしなくていいのかな。空焚きは怖いですね気をつけないと・・・
電気ケトルよりガスで沸かした方が安いって聞いたのでヤカンを買おうかと思ってました
昔は電気ポット使ってたけど、
今は必要な分だけやかんで沸かしてる。
これで十分だな、俺はね。
うちのはガスコンロが湯沸かしタイマー付いてる
俺はウォーターサーバを使ってるわ
いらないだろう。と思ってたが水を沸かしたり冷たい水も冷蔵庫で冷やす手間も無いから楽だ
>>714 サーバ代は無料
水は12リットル1本で1600円
だな
1g133円かー
天然水買ってる人には問題ない値段だね
電気代もたいしたことないだろうし、おうちっ子にはありがたい装備だね
個人でウォーターサーバーという選択肢を初めて知った。
勉強になったわ。
でも1Kで……?いくらなんでも邪魔じゃね?
俺は電気魔法瓶だなあ。
718 :
774号室の住人さん:2013/02/21(木) 20:30:28.26 ID:pM5G9YJV
水道水を冷蔵庫で冷やして飲むという俺は異端なのか…
俺自身もあまり水道水を直接飲むという奴をみたことはないな…
ウォーターサーバは電気代が月に1000円前後
2ドア冷蔵庫が年間7000円前後であることを考えるとアホ高い
けっしてお得ではない
どう考えてもウォーターサーバーなんて邪魔だし
いらないと思う。
余計な光熱費使うだけだろw
水だぞ?
721 :
774号室の住人さん:2013/02/21(木) 21:43:59.37 ID:cZl/zhdG
>>718 自分は水道水はそのまま蛇口からコップに入れて飲むよ
そこまで冷たい飲み物でなくていいし
麦茶も水出しなんでヤカンはいらないかな
沸かす安さでいえばガスなんだろうけどぶっちゃけ1Kに越してきたときに
余計なものは揃えないって決めたからヤカンは捨てたわ
かりにどうしてもガスがいいなら小さい鍋でわかしていれるね
今引越たてで置いてないけどずっとウォーターサーバー置いてたよ
電気代は月1000円もかからない、常時エコモードだと下手すると500円もかからないかも
即お湯出るし、紅茶・コーヒー・ココアなんかのパックとか粉末とか買っとくと便利だけどなあ
普段全然水分取らないひとだったからそれ改善するのが目的だったんだけどねw
飲み終わったミネラルウオーターの空き瓶に水道水を入れると
ミネラルウオーターになるらしい
嘘だろうと思ったけど自分でも違いが分からなかった
>>722 いや、かかるんだよ
メーカが書いてんだから下手したらもっと高い
おまえ500円て、個別に料金払ってるわけじゃないのによく言えるな
タンクに虫が混入した動画上げられて
ネット工作頼んでわけわからんサイトばかり引っかかる某社みたいだなw
>>720 邪魔っておまえんちには35×35cmの物を置くスペースすらないのか?
>>724 >いやかかるんだよ
と言い切れるということはどこのウオーターサーバーを使ってたの?
おまえら仲良くしなさい!
生活スタイルなんて人それぞれなのに何でそう画一化したがるんだろうね
北関東だから水道水なんか飲みたくないからアマでミネラルウォーターをケース買いしてるわ
>>725 35×35cmの物を置くスペースとか関係無い
邪魔だと思ったら邪魔なんだよな
部屋の隅の35×35cmのとこに細くなった人が立ってたら邪魔だろ
それと一緒だ
>>730 そうだね
おまえの部屋は無駄なものはないんだね
あるとしたら布団くらいでそれ以外は無駄なものだから部屋に置くとかあり得ないから
いちいち他人の持ち物を無駄だの邪魔だの言って
批判するやつってはっきり言って性格悪いよね
とりあえず喧嘩と水鯖のステマは余所でやれ
そうだね
だいたいピーっと音の出るやかんからどうしてこんな話題になったん?
ズレ杉w
ウォーターサーバー水の消費量が多い人にはいいかもね。
うちは水道水飲めるし、これ以上電化製品増やしたくないから置かないけど。
コンセントの配置がひどいんだ…もうすこし使う人のこと考えて設計してほしかった
コンセントが少ないから増やす工事してもらったよ
一カ所七千円を三カ所。自分で払うと言ったら即おkだった
工事は不動産屋の紹介の電気屋が来たけどけっこう不動産屋が
ぼったくってるらしいので自分で業者さがした方が安く出来そうでした
なるほど!工事費を自分で払うって手があったか…
ちょっと検討してみる
壁の電気のスイッチのすぐ近く(下とか)や
今コンセントが付いてる壁の裏側なんかだと工事が簡単らしく、
私が増設した三カ所は全部そうだったので安めだったのかも。
アース付きのにしてくれたし便利になった。
とりあえず見積もってもらうといいですおー
うちは一ヶ所2,000円だったよ
1k契約してきた
電子レンジの置き場所がなくて(冷蔵庫は背が高くて無理)
|ガスコンロ置き場| まな板置き場 | シンク |
↑のガスコンロ置き場の下の収納に、扉を外して置こうと思うんだけどどうかな?
収納はシンクと繋がってる
電子レンジなら○ オーブン付きレンジなら×
レンジ機能だけでも水蒸気が側面から出るからなぁ。
扉外すと言ってもカビなど心配かも
室内に置いた方がいいと思う
>>741 冷蔵庫の上がベターと思うけど無理ということだから
居室のほうに置くしかないんじゃないかな?
キャスター付きのコンパクトなワゴンを居室においてるけど
そんな感じの上に置くのはダメかな?
どうしてもキッチン狭いからジャー、電気ポット、トースターは居室においてる。
背の低いチェストボックスの上にだけど。
レスありがとうございます!
やはりやめたほうが無難みたいですね・・・
キッチンがちょっと広めで小さいキッチンラック置けそうなので、そこまで電源延長して置こうと思います。
浄水器いいよ! 蛇口の先端に取り付けるタイプの小型のやつ。
定期交換するカートリッジ代で2〜3000円かかるけど、一人暮らしの水使用量なら1年近くもつ。
浄水器ステマやめろ
水だぞ?カートリッジなんかなくても飲める
前はトレビーノ使ってたけどカートリッジ代が馬鹿らしくなって止めたな
水道水直飲み美味しいれす(^q^)
自分の気に入らない物が出てきたらスルーをおぼえなさい!
750 :
774号室の住人さん:2013/02/24(日) 15:36:28.73 ID:yZK82Ach
俺少し前まで都の水道じゃない地域水道があるところから越してきたけど
やっぱり少し味が違う気がする
まあ普通に蛇口からでる水なんで飲めるから浄水器なんていらないけどね
スーパーなんかの水をタンク持ち込んで買う人とか大変だなと思うわ
1K6畳だけどキッチンがほぼ通路しかなくて部屋に冷蔵庫置いてる
初めての一人暮らしでよくわからないまま契約してしまったが正直これはないな
次からはキッチンに冷蔵庫置けるのと隣の部屋と部屋同士で繋がっていない物件を選ぼう
別に水道水で十分なたちだけど、口に合う合わないは有るね。
米炊き、コーヒーとかはフィルター通した水ぐらいでも味が変わるよ。
コーヒーのドリップに紙のフィルター使っているなら、使用前にお湯で軽く洗うだけで美味しく成るね、お勧めです。
753 :
774号室の住人さん:2013/02/24(日) 20:53:47.54 ID:zJ97xJWm
>>735 一日2リットルの水飲むけど、ウォーターサーバーはきつい
数日で消えるわ
>>750 あれって一度タンクみたいなのを500円くらいで買えば貰い放題なんだよね
利用しようかと思ってるんだけど・・・
関東だから水道水ちょっと怖い
>>751 私もキッチンの置場にギリギリ入らなくて部屋に置いてる。
最初はがっかりしたけど、これはこれで快適だよ。
時間のあるときに料理して冷凍、
普段はレンチンのみの生活だからかな。
部屋に冷蔵庫、食器棚、電子レンジが揃ってると
食事の用意がすごく楽なんだよね。
何かつまみたいときも、すぐに出せるし。
置いてるのは隣室に接してる方の壁なので、防音壁にもなってるかも。
>>746 100円ショップの活性炭使ってるけど、100円で4ヶ月持つ
活性炭だけならチャイナリスクも少ない
757 :
774号室の住人さん:2013/02/25(月) 20:27:27.98 ID:ePke5+sL
>>754 俺、練馬だけど水道水普通に飲んでるわ
水道水怖いって毒でもいれられてるの?
千代田区だけど、飲みます飲みます
仲良くしなさいねー
話の流れ的に放射能関係だろうけど、現在水には溶けてないので水道水避けても意味はない
気になるなら蛇口にフィルタかませてゴミ(ホコリとか)取るほうがいい
あとミネラルウォーターも水道水に比べ清潔ってわけでもない
概して日本の水道は優秀(ただし建物内の配管は知らん)
セシウムとヨウ素しか調べてないからな
それ以外のが溶けていないとは限らない
>>761 それ以外っても、後の候補はストロンチウムくらいしかないけど、これはほとんど出てない。
まあ、はした金で安心を買えるなら安いんじゃないの。
家賃に比べりゃ十分安いしな。そういう人がいるから商売が成り立つわけで。
俺は食い物に投資するけどね。
何時から水スレになったんだ
放射能とか気にしたこともなかったw
むしろカルキ臭いとかそういうのが嫌で、かといってミネラルウォーター買うのもなー…みたいな感じで水自体飲まない
お茶買ってきたり自分で沸かしたり
部屋の中にカセットコンロとミニヤカンをいつもおいている
少しだけ沸かしてティーバックの紅茶とか緑茶とかを飲めるし
夜中に喉がかわくと冷めたヤカンからそのまま飲めるから便利
766 :
774号室の住人さん:2013/02/26(火) 17:15:13.01 ID:UsehrYNJ
>>765 朝になって、ヤカンの蓋をあけるとそこには………
(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ヒイイイィィ(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)ヒイイイィィ
それならティファールのケトルの方がいいよ。
カセットコンロのガスより全然安くすむし。
群馬で水道水から寄生虫検出
水道水は安全です
今週末から1K住みます
このスレの皆さんよろしくお願いします
>>770 おう ようこそ^^
まっ 20年ほどは抜け出せいな
20年もいたら定年間近でござる…
安物買いのなんちゃらになるぞ
>>774 1万円以下なら安物にも入らないし
一つは玄関の床専用
安物買いの大勝利
1kすら自分で掃除できない大人とか無理だわwww
隣の生活パターンに巻き込まれる生活はもう嫌だわ
早く引っ越ししたい
今度は最低2部屋あるところを借りよう
一戸建て借りればええやん
防音マンション最高だよ。
部屋がフローリングなんだが下からの物音が凄い
下の人はカーペット敷いてないものと思われるんだが何かよい対策ないですか?
下の人?
上の人じゃなくて?
俺も下の階の人の歩く音がうるさくて眠れない
ベッドじゃないならベッドにして防音カーペット敷くとかしか無いかなー
どうしても気になって眠れない時の為に耳栓用意しとくだけで気持ちに余裕できるかも
785 :
774号室の住人さん:2013/03/09(土) 19:35:14.04 ID:hicj0rlD
俺夜になんどかおきるから耳栓して寝てるわ
夜中には音もしなくなってるから外して朝を迎える
自分が音を気にして静かにしてると周りは自分の音もそんなに
響いてないんじゃないかと思うことあるよなぁ
おおっ、周囲がウルサイって人は多いんだな
俺は凄く恵まれてるのか
俺は大阪市内で、大通りから1筋裏手に入った4階建ての1階
住み始めてから5年ほど経つが、右隣の部屋には殆ど入居者が居なかった
下からの騒音も結構響くもんなんだな。
自分はベッドだからか、あまり気にしたことがなかったわ。
>>785、ナカーマ
隣の部屋の住人が彼女を連れてくるときだけうるさいわ
お互い様だからスルーしてるが、その時は耳栓してる
789 :
774号室の住人さん:2013/03/10(日) 18:10:39.27 ID:2i4y0xDb
締め切ってたはずなのになんか空気清浄機がすごいと思ったら
台所の換気扇から強風で煙霧のチリが入ってきたみたいだ
午前中に拭いたのに今キッチン拭いたら茶色くてびっくりしたわ
あわてて室内掃除機かけて台所も拭き掃除したわ
そりゃどえらい油っけのないキッチンの換気扇でうらやましいな。
今日の煙霧知らなくて、外に洗濯物と布団干したったw
792 :
774号室の住人さん:2013/03/10(日) 18:33:43.67 ID:2i4y0xDb
>>790 油はちっちゃいのを買うけど週に1回使うか使わないかなんで大抵あまらせて捨ててる
テフロンなんで油使わなくても肉とかの油で炒め物できるし(ほとんどしないけど)
大抵は蒸し料理にするからほとんど使わない
換気扇のフィルターは土曜日に取り替えたばかりなのに
もううっすら取替えサインが出てるわ・・・
替えをきらしてるから明日買って来てまた取り替えるか悩み中
793 :
774号室の住人さん:2013/03/11(月) 19:30:33.19 ID:Q9If8ZN6
隣の人がさっき帰ってきたようだ
いつもは11時頃に帰ってくるのに・・・
まぁどうでもいいけど。。
>>793 おめーはいったいなんなんだキモイ
748 774号室の住人さん 2013/03/11(月) 20:25:02.07 ID:Q9If8ZN6
>>740 一人称自分の正体は女
さがせばまだありそうだな
988 名前:774号室の住人さん :2013/03/11(月) 18:42:17.37 ID:Q9If8ZN6
>>986 一人称自分の正体は女
「一人暮らしで自炊してる人のキッチンが見てみたい」スレにも居た
797 :
774号室の住人さん:2013/03/12(火) 20:20:45.59 ID:xItGtRJ1
「俺」って書くのもやだし「僕」とか「私」とかもありえないから
自分は自分って書くけどおっさんだぞw
>>794 ここは隣近所の生活パターンをヲチするスレじゃないんですが
やばいな
アパート借りるけどワンルームでキッチンと居間が別れてないタイプだわ
どうにかして敷居作った方がいいよね?なんかいいのない?
間取りによるからうp
>>799 昔ワンルームだった時は突っ張り式の間仕切りを買ったが狭くなるし邪魔で捨てた
苦肉の策で「視界に入らないように座る」←これに落ち着いた
トイレバスの扉に背を向けて椅子を置いて飯を食う
玄関が見えると寝るとき落ち着かないんで見えないようにベッドを置く
キッチンに背を向けてPC机を配置
基本的にベランダ方面に向いて座ってたけど天気もわかって便利だったよ
収納多いんだね。いいなー
六畳収納無しに住んだ自分からすればうらやましいw
805 :
774号室の住人さん:2013/03/13(水) 22:59:12.79 ID:3SCZH8zc
セキスイのシャーメゾンはオヌヌメ
収納多い+浴室乾燥機+ウォークインクローゼット付
セキスイの部屋住みたかったけど条件に合う奴がなくて
ショボいヘーベルルームになった・・・
空気清浄機おいてる人いますか
花粉症は無いけどこう強風の日が続くと空気清浄機欲しくなるな…
>>803 敷居代わりにラックを内側に向けて置くか
カウンターワゴン置いてカウンターキッチン風にするか
今年の花粉の量でも目がちょっと痒い程度で済んでるから
部屋に空気清浄機置こうってまでには至らないなあ…
換気口にフィルターかましてる@千代田区
タバコ吸う友達多いから空気清浄機あるよー
隣に住む若い女性が帰宅してドア開けるとき
「一緒にお茶でもどうですか?」って言われた気がしたんだけど気のせいだよね
見かけたら挨拶する程度の名前も知らない男を部屋に上げるわけないよね
おまわりさんこいつです
>>817 お前に惚れたんだよ
女の誘いを断るなんて失礼にも程がある
までも、ストーカー気質の人だったら、こういう勘違いから妄想が始まって狂気に走るんだろうな
とか思うと結構怖いお話がここからスタートしてるのかもシーレーン
>>807 1Kはホコリとの戦いでもある
置くか否かではなく
何台置くかの問題である
あんまりしないね
来月引っ越し
1Kとはおさらばじゃ
隣人さんと下の人がまともな生活環境の人だといいなぁ
828 :
774号室の住人さん:2013/03/29(金) 02:11:03.18 ID:PqMAXFee
1k ⇒ 1K へ 引越し。
ただし収納が3倍増える!
隣のくさい韓くにさんとおさらば〜
3倍ってすごいな。前が小さかったのか、今度が大きいのか。1kで収納は大事だよね
今すんでるとこは押し入れは小さいけどロフトがあるからなんとかやれてる
前は床下収納がでかかった
前住んでた部屋は1kだけど30平米あってクローゼットも大きかったな
今の部屋はクローゼットの容量が半分ぐらいになってしまい、全然物が入らない
うちも今1Kで30.8平米
間違って書き込んだ
クローゼットは大人が寝れる広さだし
玄関にもシューウォークがあるから
めっちゃ便利。
部屋はたったの8畳だけど
シューウォークってなんぞ?
隣人がマッサージ屋みたいなのをはじめたっぽい
今まで普通に暮らしてたようだから、6畳1Kにマッサージ場所と生活空間(猫付き)が詰め込まれてるんだろうかとちょっと気になる
開業によるトラブルとか起きないといいなぁ
>>834 個人が1DKでやってるマッサージ屋に行ったことあるけど
生々しくて怖かったぞ。ああ客が帰ったらここで自分が
寝るんですねわかります。みたいな
>>835 それ自分のベッドに客を寝かすってこと?
すごく…嫌だな
開業資金がないのかもしれんがちょっと考えられない
>>836 客の立場で考えると……
マッサージ師が綺麗なお姉さんならその店行ってみたいが、オサーンのベッドに寝るんだったら絶対嫌だw
おっさんが家で開業してるマッサージ屋にショートパンツ履いて行ったら
仰向けに寝かされておっさんは私の足の先の方に立ち
足首掴んで上げたり下げたりされた。
パンツ丸見えだったはず
肩凝りだって言ってるのに。
女優のナントカに似てるねと言われ凄く気持ち悪かったわ
で、それは1K関係ある話なのか?
>>839 まぁ!なんて冷静な人なんでしょう!
ここは1Kのスレだっけw
1Kに引っ越して1年経ったが
相変わらず段ボールタワーを片付けられないw
引越した時に勢いでやらないとな。
>>841 1年開けなかったダンボールは捨ててヨシ!
捨てた後に気付く
何か無くなったなと
その経験を踏まえてしまうので再びダンボールが溜まる、と。
何年かぶりに段ボール開くと
おー!こんなもん入ってたのか!
てなるよね
こないだソニーのグラストロンが出てきたわ
わくわくして映像見てみたらしょぼいしょぼいw
1k 8.5畳に住んで丸5年だけど、アレ欲しい、コレ欲しい!で、どんどん家具が増えて狭い。そろそろ広い部屋に引っ越したい。せめて寝室別がいいなー
俺も次は寝室別だなー
1kでも十分だが飯食うと匂いがな・・・
キッチンで立ったまま食べてることも多い
餃子とか焼くとやばい。油くさくなる。
Kが分かれてればそこまで酷い事にはならなくないか?
1Rはアウトだが
デジャブだなw
852 :
774号室の住人さん:2013/04/14(日) 20:57:34.94 ID:mVKe1837
一人暮らしの皆さんは、一部屋一択で検索かけて部屋探しをしているかもしれませんが、
2部屋まで範囲を広げて検索する事をお勧めします。
大抵一部屋と同じくらいの家賃の2部屋物件があります。
キッチンはちゃんとしたものだし広いしお勧めですよ。
部屋が二倍で冷暖房費も二倍!
エイブルで借りると退去時にかかる費用が違って来る
855 :
774号室の住人さん:2013/04/15(月) 04:02:12.29 ID:pEexQtOD
いろんな匂いが残らないように毎日起きたら必ず換気する
フロ、キッチン側は、常時、窓を開けている。時々、ネコが入ってくるのが難点。
今年になって1DKに引っ越したけど
意外と住みやすいもんだな
一人暮らしなら最適なサイズだわ
859 :
774号室の住人さん:2013/04/15(月) 21:18:47.45 ID:y2sdOH/G
>>850 いつもドア閉め忘れる。風呂入って布団にくるまった後に後悔する。
>>856 ちょw ヌコはやばいww
でもそんなじゃGとかうじゃうじゃじゃ…
ネコは、フロのふたの上で良く寝ている。
寝るのはいいが、抜け毛が嫌。
Gはほとんど出ない。数年に1回くらいか。
>>863 なにそのエピソード。ほっこりする。
1年に1回でもG出るならその部屋オワリ。
Gでないことが第一条件だなぁ、部屋探し
866 :
774号室の住人さん:2013/04/16(火) 20:43:45.48 ID:fDiQY2N3
低層階だと高確率ででるんじゃない?
前は2階建て2回だったけど、1年に1回は遭遇したわ
今は3階建て3階なんでどうなることやら
2DK(6・6・4.5)の物件見てきて
引っ越すかどうか思案中
今の場所10畳だから、
生活空間自体は、あまり変わらないような気もするんだよな
だいたい2万upだが、引っ越す価値あるかどうか悩む。
>>867 あとはキッチンの使いやすさとか、ベランダの広さ、陽当たり、近隣の環境で決めるかな。
>>867 広さも家賃もうpするなら住宅の質も上がりそうでいいじゃん。住民とか壁の厚さとか設備とかさ
同棲や人呼ぶ予定があるなら思いきって引越しちゃえば?
でも一番は立地じゃないかなー
>>868-869 キッチンは間違いなく広くなるし2口コンロ置けるから自炊が捗りそう
防音は今の所もそれほど悪くないけど、さらに静かになりそうだ
陽当たりは東(今は南)。でも夜勤が多いから、昼間寝てるのであまり関係はなさげ
近隣の環境はあまり変わらない(今住んでる所から100m位なので)
住民はどうなんだろ。悪くはなさそうだったが。
ただ、2DKのマンション、手入れはしっかりしているみたいだけど
築40年位と、ちと古いのよね
でも有料だけど大きいバイク置けるみたいなのでそこは魅力
今の1Kは無料だけど原付サイズが限界(ただしバイク置き場に鍵はかけられる)
数日悩んでみます。悩み中に契約済みになったら、縁がなかったということで
>>870 築40年かー、思ったより古いな。それで家賃2万アップ、敷・礼金払いーの、引っ越し代かかるくらいならやめるかな。ちょいともったいない気する。
>>871 古い割にエレベーターはあったり
それなりにリフォームされてたり
新しいエアコンや電灯が完備されてたりしているので
非常に悩ましいです。
駅徒歩一分ですし
休みの日に布団干したりしないならいいだろうけど、
私は南向きから東向きに越して、午前中しか日が当たらず後悔してるよ。
駅徒歩1分って電車の騒音は大丈夫なの?
夜中はいいだろうけど、土日にゆっくり寝たい時に
うるさくないか気になるね
そもそもどこなのか?w
>>874 電車の騒音は静かなものだよ
夜中の保守点検の音の方がうるさい
金づちでレールを叩いたりするからな
そーそー。電車の音なんてほとんど気にならないけど、点検とか工事の時はうるさい。ま、構わず寝るんだがw
理由がハッキリしていて、なおかつ仕方ない音なら気にならないというか腹が立たないからなあ
線路から垂直方向に徒歩1分なら気にならないレベルでは? 後は慣れかと
地下鉄なので無問題
と思っていたが、線路の真上にマンションがあるので地味にゴーっと聞こえる・・
まあ慣れたが。あと駅までの近さの方が大事
881 :
774号室の住人さん:2013/04/17(水) 20:59:34.16 ID:cvQe3Nw4
自分が住むなら、間取りは2DKより1LDKを探すかな。
日照は一度南向きに住んだら、他は住めない。
実家も前の部屋も南向きベランダありだったが、
今の部屋北部屋ベランダなしだぞ
南向きに越したことは無いが、まあ日中いないからあまり関係ない
角部屋で北と西に面してるが、向きなんて全く気にしたことないや
間取りは1Kで不満はないものの、収納スペースがもっと欲しいな
納戸とかSって表示するんだっけ?1K+Sとか
南向きに一度住んで以来、物凄く気にするようになった
東向きなら我慢出来るが西と北は無理
おまえらの布団の裏がカビてそうで心配になった
向きは南東か南しか嫌だなー
ま、布団は乾燥機使えばいいんだけど。
布団手どのペースで干せばよいのです?
休みに予定がなくて天気が良ければ干す。
リア充な俺は干す暇がない。
出かける前に干しても、日が暮れて帰ってきたら冷たくなってるとか、雨に降られたらイヤン。
天気が良かったからさっき布団干した。
そしたら急に雨降りそう。イヤン。
洗濯物を干したとたんに曇ってくる率は異常
>>892 ラグってあんまし好きじゃ無いんだ・・・
緑色のラグ敷くと芝感に癒される
>>895 敷いた方がいいと思うよ。
・床の傷防止
・テーブルから何か落とした時のクッション
・足音、何か落とした時の音を和らげる(特に二階以上)
うち緑やでー芝感たっぷり。
そっかぁ
今の1K(ユニットバス)から築年数新し目の1Kに引っ越そうと思ってるんだけどバストイレ別にしてちょっと高めの家賃にするかユニットバスも含めて探すかどっちがいいと思う?
もう数年ユニットバスでシャワーだけで生活してるけど特に不便はない感じなんですが
みなさんの部屋はユニットバス?それともバストイレ別?
間違えた
そっかぁ
今まで何年もラグって好きじゃ無いからひかなかったんだ。
今引っ越してきたのは1階だし。
何か狭く見えそうで
俺も敷き始めた
フローリングのコーティングがマジで速攻はがれるぞ
狭くは見える
先日洗って干してたんだが、敷いてない間広く感じた
>>899 俺としては3点UBかBT別かは一番後回しな条件だな。
他の条件が全く同じで、3点UBかBT別かを選べるんだったらBT別を選ぶ。
>>903 レスありがとう
やっぱり家賃は押さえ気味にしたいし妥協する所は妥協しなきゃダメかもだなー
ちょっとUBもアリで検索してみます
こういうのって人それぞれだなー
自分は風呂トイレ別は最優先条件
もう絶対過ぎて意識にも上がらないくらい
風呂出たらトイレ
風呂トイレ別だと場所とるからヤダな
座りション派だから周囲は汚れないので便器と便所の隙間は
洗剤とかの臭いのある日用品とかトイレットペーパーの
保管場になっているので便利だよ
俺は風呂トイレ別で風呂に洗面あるやつもイヤだ。
今の部屋が快適すぎて引越しできない。
シャワー浣腸がどんだけ入ったか確認するのに洗面台は必要
>>909 禿同
風呂トイレ別
風呂出たところの独立洗面台は必須
あ、うちそれだわ。
最初すっげーやだったけど、慣れればシャワーで汚れとかも流せるし合理的。なんて事ない。
風呂に洗面台っていうのも、ビジネスホテルみたく、スリッパや土足でUBに入れるんだったら
いいけど、自宅は嫌だね。
ユニットバスの中に風呂と洗面台が一緒なのに慣れたから
ジャバジャバ床にこぼして使う癖がついてしまった
そのかわり風呂用ブーツを欠かせないのが難
みんななんで必死なん?w
みんなそれだけ風呂とトイレと洗面台にはこだわりがあるってことだな
別に普通に話して盛り上がってるだけじゃね?
誰もが悩むことではあるな
おれはトイレにこもるのが好きなので、できれば別が良いかな
バストイレ一緒だとうんこ後に便器に座ったまま
シャワーを突っ込んで心ゆくまで洗えるから良いぞ
1階の雨戸シャッター付きの部屋からナシの2階に引っ越した
遮光カーテンを2重にしても漏れる光で朝早く目覚めてしまう。。
夜型から朝型になったよ。。
何も問題なし
というか健康的じゃないか
雨戸も閉めきってたら絶対朝起きられないな
1階には住めない…
そもそも一階はGがでやすいし却下
1階は勝手に猫が二匹入ってきて嬉しかった事があったよ
ゴキも顔面めがけて飛んできたことあるが。
1階だけどベランダの向こうがマイカーの駐車場で
いつも愛するマイカーを眺められて幸せ。
Gが住み着くような生活はしてないのが、近隣が引っ越した際に見かけるのはしょうがない。
4階のベランダに来てたことがあった
キオスクの酢コンブでおびき寄せたら部屋に入ってきて
コンブ食って寝たと思ったらいつの間にかいなくなってた
カーペットの上にはコンブ吐いてやがったわ
昔の話。本棚の中で子猫生みやがった。お前の家はここではない。
寝たり吐いたりするちょっとカワイイGが脳内で再生された
黒い光沢がとってもラブリー
936 :
774号室の住人さん:2013/04/24(水) 19:52:44.73 ID:tVKJI3yT
積極的な女だよ。必ず、返信メールが来る。
会ってあげれば、食事代と交通費は女が支払ってくれる。
腹がすいたときに会えば、飯代が浮き、旨い物が食えるぞ。
http://www.acchan.com/ 麻奈さん
会員番号 2332573
女性 50歳
メル友/趣味友/恋人/結婚相手募集
160cm やや細身 餃子
千葉県在住
大学卒 長女 ×1子有
先生・教育関係
テレビとかPCの音声どうしてる?
スピーカから出して平気なのだろうかと、未だにヘッドホンだが
髪型崩れるから解放したい
コンクリなら夜でも平気かな、アニメ見る程度なら
夜なら髪型崩れようが関係なくないか?
イヤホンにしろ
消音にしろ 感じろ
アナログと光(ヘッドホン)が同時に音出せれば良いんだけどなあ
めんどくさいからどちらかに固定したいのだよ
別にテレビの音くらい隣の部屋に聞こえないだろ
スピーカーで大音量でもなければ
薄い壁で迷惑になるのは重低音
これは隣上下だけでなく建物全体に響くのでマジで迷惑になりやすい
だから低音に気をつけて常識的な音を出せば大丈夫だろう
映画見る時、5.1chのスピーカー使ってるけど、迷惑?
1Kから1LDKに引っ越ししたが、快適すぎる
(・∀・)カエレ!!
947 :
774号室の住人さん:2013/04/25(木) 11:43:04.10 ID:kSZr/Wrm
広い部屋に住むと家賃の負担のプレッシャーがあるから
多少せまくても毎月使えるお金がある方がストレスは少ないよね。
結局は収入とのバランスだな
1K(10畳)に入居1週間です。隣に毎晩男女2〜3人出入りしてます。(入居者でない人)話し声が多少聞こえてきます。
宗教か、事務所に使ってるんでしょうか?
事務所だと規約違反になるので管理会社に教えた方が良いですか?チクると、新参の私だとバレそうで怖い。
まだバカップルとかが隣人の方がましかも。出入りのおとが怖いです。
うちなんて角部屋で隣引っ越して誰もいないのに男の声とかテレビの音とか聞こえるぞ。それよりまし。
2000年に建てられたマンションから1988年に建てられたマンションに引っ越した
壁が薄いねぇw
隣のちょっとした音がよく響いてくるわ。。
>>947 お金の問題じゃなくて、どちらかというと広いと掃除がめんどくない?
週1で掃除してるが、1DKあたりだと2週に1回くらいになっちゃうかもと思うんだ
狭いけど快適だしね
1Kでも8畳以上なら快適だろうけど、前に住んでた6畳は狭くて不便だった
通販で荷物届いても段ボールの置場所すらない
家具やモノが多すぎなんじゃない?
>>952 '00が壁厚というか’88年が薄すぎw
椅子を引く音?扉を開ける音?キィとかガコッとかよく響いてくる
あと'00年のほうは水まわりがきちんとユニット化されていて
排水部分がすっきりしていた
今のところは排水までがなんというか無駄な導線があるというか
ヌメる部分が多いと言うか。。
まぁそのぶん同じ家賃で広いんだけどね。
26u → 32u になったよ
9疂だけど、セミダブルベッド、ソファーとかチェストと、テーブルも大きめな家具を置いてる。
物を捨てまくったから、不思議と家具からの圧迫は感じない。
減らして増やして減らしての繰り返しをして、整理上手になったなあと思う。
一部屋だとトイレもお風呂も近いし、掃除も楽でいい!
9疂だと六畳+四畳半の二間とあまり変わらんさやん
平米的にはどのくらい?
語尾の意味が分からなくてモヤモヤするw
>>958はどのあたりに住む人なのか
変わらん広さの広が消えてました
まぁ気にすんな
窓をベッドで塞ぐのって駄目か・・・?そうするとかなり部屋が広く使えるんだが・・・
あまり開け閉めするつもりがない窓ならいいと思う
窓際は隙間風で寒いので冬場は覚悟してね
それやって凍死した人がいるとかいないとか
マジかよ
26.5へーべーから22.5へーべーに引っ越そうとしている俺にアドバイスを。
居間が1.5畳ほど狭くなる感じ。
家具減らせ
ダイエットしてみるとか
収納上手になるんだ
一年使わなかったものは全て捨ててから引っ越す
970はガチ
え?チンコももいでから引っ越さなきゃダメってこと???
>>972 一年間、小便しなかったのか
腎臓が心配だな
衣類は半年着なかったものは捨ててよし
もう何年も読んでない聴いてない本やCDだが
これはホント捨てられない。。
もし売るならブックオフはけっこう良い値段で買ってくれるよ
ひどい所に頼むとダンボール送ってきて送料も無料、
なんて所があるが詐欺のような安さの買い取り見積もり出してきて、
もし戻すなら送料がかかるよ、って言うので注意してね。
例えば7箱送ると7千円くらい。
返してもらうなら宅配の送料も同じくらいになるから諦めて売る人が多い
ブックオフはゴミ捨て場
マシな本、マニア需要がある本は別のところに売るのがおすすめ
>>974 半年だと季節が違うからどれもワンシーズンじゃねーかw
ブックオフの買い取りが良い値だと思ったことはないなあ
本当、捨てるより多少マシ位な感じ
昔読み終わってすぐのハードカバーの海辺のカフカ持っていったら買い値1円で
上下で2円で買われたことがあってなんか恥ずかしかったw
買うにはいいところだと思ってる、プレミア値付けないし
古本市場はわりかし高く買い取ってくれた
古本屋は弱そうな人が売りに行くと安く買い叩かれるのかな。
小学生とヤーさんが同じ本持って行っても
同じ買取価格なんだろうか
>>980 まさか本当にそんなこと思ってないだろうな