リムーバブルHDDケースについて語る Part 25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
リムーバブルHDDケースについて語るスレです。
テンプレの>>1-10位まで読みましょう。

前スレ
リムーバブルHDDケースについて語る Part 24
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1268058637/

過去スレ
Part 1 ttp://pc3.2ch.net/hard/kako/1007/10079/1007994725.html
Part 2 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1040704747/
Part 3 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1050399361/
Part 4 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1060257193/
Part 5 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1067534757/
Part 6 ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1073544990/
Part 7 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1079917796/
Part 8 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1088649507/
Part 9 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1095960084/
Part10 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1102701703/
Part11 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1111159545/
Part12 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1118854575/
Part13 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1127646656/
Part14 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1138113706/
Part15 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1144985988/
Part16 ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1154493734/
Part17 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1165238524/
Part18 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1176636480/
Part19 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1189081387/
Part20 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1202223418/
Part21 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1215646811/
Part22 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1228898558/
Part23 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1245416135/
2不明なデバイスさん:2011/03/04(金) 19:38:23.07 ID:v6aZKg0E
■ツール
Hotswap!
ttp://mysite.verizon.net/kaakoon/hotswap/index_jpn.htm
DriveManager
ttp://www20.big.or.jp/~rin_ne/

Q パソコンが起動している状態で、ハードディスク(トレイ)を交換できますか?
Q ホットスワップに対応していますか?
http://www.ratocsystems.com/services/faq/sarc1/index.html?anchor=sarc1-1-1#sarc1-1-1

Q.S-ATAでもホットプラグ出来ますか?
A.完全な規格化はOS側とドライバ側の対応待ちですが、ホスト側、デバイス側共にSiliconImage製のコントローラを使っている製品を選べば可能です。
デバイス側がSiliconImage製以外のコントローラーでの動作報告もあります。(過去ログ参照)
また、S-ATAII対応デバイスは規格上ホットプラグに対応しているはずです。
ただSiI3611でホストとの組み合わせによってはWDの一部で△(PC起動時ON=○だがホットスワップ時は認識不能で×)との報告があるので完全対応とは言えないようです。

起動中にHDDを追加するには、ホストコントローラが生きていて、かつデバイスドライバが入ってる状態で、
HDDとデバイス側変換基板の電源ONで自動的にドライブが追加されます。
切り離し時は、USBや1394デバイスのような取り外しアイコンが出ないので、デバマネから該当ドライブを削除するしかありません。
HotSwap!やDriveManager、swapmanagerといったユーティリティーを使うと楽です。nForce3・4+SWドライバでは取り外しアイコンが出ます。

また、SiI3112Aではデバイス側の変換基板だけがONの状態だと、OSがフリーズするので、変換基板の電源はHDDと連動させなければいけません。

【参考】
(SiI3112A使用のS-ATAカード)
クロシコ SERIALATA1.5-PCI
ViPowER VP-9601Aなど

(Sil3611使用の変換基板)
ABIT SERILLEL2(1はダメ)
クロシコ SERIALATA-DAT
SYBA SD-SA2IDE-A1 など
3不明なデバイスさん:2011/03/04(金) 19:39:48.38 ID:v6aZKg0E
4不明なデバイスさん:2011/03/04(金) 19:41:13.93 ID:v6aZKg0E
■SATAインナーレスラック naked
TAO EZ-RACK-01B/W  http://www.taoenter.co.jp/product/removable_case/EZ-RACK-01.html
TSUKUMO  http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/04/12/661669-000.html  http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060412a
玄人志向 GC3.5EZ-S  http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=503
玄人志向 GC3.5EZ-SF (ファン、アクセスLED)  http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=932
EVERGREEN EG-RM202  http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM202.html
EVERGREEN EG-RM300 (ファン)  http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM300.html
EVERGREEN EG-RM400ABK (ファン、アクセスLED)  http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM400.html
EVERGREEN EG-RM500ABK (ファン、アクセスLED)  http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM500.html
磁気研究所 http://www.mag-labo.jp/04pc/hdd.html

■非NSSのSATAインナーレス
CENTURY CWRS-SW (非NSS、ファン、アクセスLED)  http://www.century.co.jp/products/suto/cwrs.html
地雷注意? ttp://plaza.rakuten.co.jp/11janku/diary/200611020000/
CENTURY CWRS2-SW (非NSS、ファン、アクセスLED、電源スイッチ)  http://www.century.co.jp/products/suto/cwrs2.html
CENTURY CERS-SW (非NSS、アクセスLED)  http://www.century.co.jp/products/suto/cers.html
裸族の二世帯住宅 http://www.century.co.jp/products/s-razoku/crns35eu2.html
裸族の一戸建て http://www.century.co.jp/products/s-razoku/cris35eu2.html

改良
ttp://plaza.rakuten.co.jp/11janku/7004
5不明なデバイスさん:2011/03/04(金) 19:42:29.13 ID:v6aZKg0E
http://www.taoenter.co.jp/support/qa_removablecase/ans_removablecase1.html#Q2
Q2.SATA ディスクがリムーバブルケースにひっかかって入らないのですが・・・
A2. HITACHI Deskstarシリーズ(MADE IN CHINA)のSATA HDD(厚みが25.4mmのもの)で相性問題が発生しています。 (マレーシア製、フィリピン製では発生しておりません。)
HDD上部の銀色の部分がHDDのサイズより微妙にはみ出しているため、
・ 着脱時にゴリゴリとした引っかかる感じがある。
・着脱の回数が増えるとその症状が増す
といった現象が報告されています。
他のSATA HDDに措きましては今現在、上記ような現象はまったく発生しておりません。
原因はこのHDD固有の形状にあるためですが、対応策として、リムーバブルラック側のねじを約1回転ほど、ゆるめてお使いください。

827 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2006/11/21(火) 23:18:39 ID:VtI4y7/G

ネジ緩めもフレームががたついてあまり気持ちの良いモンじゃない。
だから、片側だけ一度ネジを外して、適当な厚さの紙を2-3重にワッシャがわりに
入れて両側しっかり締める。

これで、例の日立HDDでも全然問題なしだよ
6不明なデバイスさん:2011/03/04(金) 19:43:54.20 ID:v6aZKg0E
Q.USB2.0・IEEE1394変換ケースを買ったのですが、HDDメーカーによっては正常動作しません。
A.SeagateとWesternDigitalのHDDは相性が酷くて有名です、チップによっては動作しません。
USB2.0・IEEE1394変換ケースを購入する場合、この二社は避ける方が無難です。
購入する場合は変換チップをしっかり確認してからにしましょう。
SATA変換の場合、WesternDigitalは問題有りませんが、Seagateはチップにより不動・不都合報告が上がっているので選ぶ必要があります。
『IDE活してS-ATA』ではWD・Seagate共、問題なく動くとのことです。 ttp://www.century.co.jp/products/suto/ide-sata.html

変換チップ動作状況
・USB2.0
GL811E:○WD・○Seagate
CS881x:○WD・○Seagate
CY7C68300:○WD・○Seagate
uPD720130:
D8927GC:
・IEEE1394
OXFW911:○WD・○Seagate
OXFW922:○Seagate
S1R72901:
D89025:
・SATA
88i8030:○WD・×Seagate
SiI3611:○WD・△Seagate(不動・認識遅れ)
JM20330:○WD・○Seagate

■関連リンク
ttp://www.asahi-net.or.jp/~UG6M-KHT/PC/vipower/vipower.html
ttp://usb2ata.at.infoseek.co.jp/index3.html
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~youderng/special/sp03.html
ttp://www.area-powers.jp/product/adapter/dongle/usb22ide.htm
ttp://laboratory.s38.xrea.com/removecase/removecase.htm
ttp://www.mnet.ne.jp/~angie/exp/removable1394hdd.html
ttp://www.firebomber.jp/labo/labo3.html
7不明なデバイスさん:2011/03/04(金) 19:45:19.24 ID:v6aZKg0E
■SATAインナーレスラック NSS搭載
EVERGREEN EG-RM202A
TAO EZ-RACK-01
TSUKUMO EX-SARC1
玄人志向 GC3.5EZ-S

・アクセスLED
Thermaltake N0023SN
磁気研究所(MAG-LAB) RC35SA1

・ファン
EVERGREEN EG-RM300A

・ファン、アクセスLED
玄人志向 GC3.5EZ-SF
磁気研究所(MAG-LAB) RC35SA1F

・HDD複数台搭載 ファン、アクセスLED
EVERGREEN EG-RM410A
磁気研究所(MAG-LAB) RC35SA3F
EVERGREEN EG-RM510A
磁気研究所(MAG-LAB) RC35SA4F

■SATAインナーレスラック 非NSS
CENTURY CERS (アクセスLED)
CENTURY CWRS2 (ファン、アクセスLED、電源スイッチ)
CENTURY CWRS (ファン、アクセスLED)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/11janku/diary/200611020000/

改良
ttp://plaza.rakuten.co.jp/11janku/7004
8不明なデバイスさん:2011/03/04(金) 19:46:39.10 ID:v6aZKg0E
9不明なデバイスさん:2011/03/04(金) 20:14:36.58 ID:BfHU0OFK
■SATAインナーレスラック(NSS)
玄人志向 GC3.5EZ-SF/CB (ファン、アクセスLED)/ホットスワップ
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=932
玄人志向 GC3.5EZ-SF/IV (ファン、アクセスLED)/ホットスワップ
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=933
上海問屋 DN-RM201ABK/ホットスワップ
http://www.donya.jp/item/5473.html
上海問屋 DN-RM201AWH/ホットスワップ
http://www.donya.jp/item/5474.html
上海問屋 DN-RM501NBK(ファン、パワー/HDDアクセスLED)/ホットスワップ
http://www.donya.jp/item/17583.html
上海問屋 DN-RM258ABK(パワー/HDDアクセスLED)/ホットスワップ
http://www.donya.jp/item/6129.html
MARSHAL MAL-1425B/S(パワー、HDDアクセスLED)/ホットスワップ
http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-1425s.html
NOVAC 3.5" SATA はい〜るKIT 出し入れ楽太郎(パワー/HDDアクセスLED)/非ホットスワップ/非電源連動
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-sr301/index.html
TAO EZ-RACK25S(パワー、HDDアクセスLED)/ホットスワップ
http://www.taoenter.co.jp/products/removable_case/ez-rack25s/
TAO EZ-RACK-02(パワー、HDDアクセスLED)/ホットスワップ
http://www.taoenter.co.jp/products/removable_case/ez-rack-02/
TSUKUMO EX-SARC1B/WLED(パワー、HDDアクセスLED)/ホットスワップ
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060412a
WINGSONIC MRA-201(パワー、HDDアクセスLED)/ホットスワップ
http://www.wingsonic.com.tw/product_date.asp?seq=4

改良
http://plaza.rakuten.co.jp/11janku/7004
10不明なデバイスさん:2011/03/04(金) 20:16:27.61 ID:BfHU0OFK
■非NSSのSATAインナーレスラック
CENTURY 二代目 技あり!楽ラック/スーパーホワイトモデル(CWRS2-SW)(ファン、パワー/HDDアクセスLED)/ホットスワップ/電源連動
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cwrs2-sw.html
CENTURY 二代目 技あり!楽ラック/スーパーブラックモデル(CWRS2-BK)(ファン、パワー/HDDアクセスLED)/ホットスワップ/電源連動
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cwrs2-bk.html
CENTURY 技あり!楽ラックJr./スーパーホワイトモデル(CERS-SW)(パワー/HDDアクセスLED)/ホットスワップ
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cers-sw.html
CENTURY 技あり!楽ラックJr./ブラックモデル(CERS-BK)(パワー/HDDアクセスLED)/ホットスワップ
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cers-bk.html
CENTURY 技あり!楽ラック!2.5/ホワイト(CERS25-WT)(パワー/HDDアクセスLED)/ホットスワップ
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/25cers25wt.html
CENTURY 技あり!楽ラック!2.5(CERS25-BK)(パワー/HDDアクセスLED)/ホットスワップ
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cers25-bk.html
CENTURY 技あり!楽ラック!2.5 PCIe(CERS25PCI)
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/cers25pci.html
CENTURY 技あり!楽ラック!2.5 RAID(CERS25R-BK)(パワー/HDDアクセスLED、モード切替スイッチ、モード変更スイッチ)
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cers25r-bk.html
CENTURY 技あり!楽ラック!LCD(CWRS2LCD-BK)(ファン、パワー/HDDアクセスLED、LCDディスプレイ)
http://www.century.co.jp/products/pc/mobile-rack/cwrs2lcd-bk.html
CENTURY 5代目技あり!楽ラック!V2(CWRS5-BK2)(ファン、パワー/HDDパワー/HDDアクセスLED)/ホットスワップ
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cwrs5-bk2.html
CENTURY 3代目技あり!楽ラック!V2(CWRS3-BK2)(ファン、パワー/HDDパワー/HDDアクセスLED)/ホットスワップ
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cwrs3-bk2.html
11不明なデバイスさん:2011/03/04(金) 20:17:54.69 ID:BfHU0OFK
DIRAC DIR-2221-SRAIDE(パワー/HDDアクセスLED、モード切替スイッチ、モード変更スイッチ)/ホットスワップ
http://www.dirac.co.jp/dirac/dir-2221-aride.html
DIRAC DIR-2221-SATA(パワー/HDDアクセスLED)/ホットスワップ
http://www.dirac.co.jp/dirac/dir-2221-sata.html
DIRAC DIR-1111SS/ホットスワップ
http://www.dirac.co.jp/dirac/dir-1111ss.html
JMAX JX-FY10(パワー/HDDアクセスLED)/ホットスワップ
http://www.mustardseed.co.jp/products/jmax/accessory/jx-fy10.html
Logitec LHR-IS01BK/RDPU(HDDアクセスLED)/非ホットスワップ
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHR-IS01BK/
MARSHAL MAL-1535B/S/ホットスワップ
http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-1535s.html
NOVAC 2.5”SATA はい〜るKIT Slot(HDDアクセスLED)/非ホットスワップ
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-sr240s/index.html
NOVAC 2.5”SATA はい〜るKIT 出し入れ楽次郎(HDDアクセスLED)/非ホットスワップ
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-sr241b/index.html
Owltech ガチャポンパッ!ダイレクト(パワー/HDDアクセスLED)/ホットスワップ/電源連動
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/BDR35SA/BDR35SA.html
12不明なデバイスさん:2011/03/04(金) 22:03:47.98 ID:qasCqSFE
このスレ的にはEasyBCDとかどうなの?
13不明なデバイスさん:2011/03/04(金) 22:23:42.24 ID:VDWHDYFN
>>2
Hotswap!のサイトにつながらんデス
14不明なデバイスさん:2011/03/05(土) 20:05:38.78 ID:9j3KR6Vf
15不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 21:00:43.82 ID:M/TvgzXa
【HGST終了の知らせ】日立、HDD事業をWDに売却へ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299497904/
16チラ裏:2011/03/09(水) 02:38:03.39 ID:9+sB9uQA
Antec THREE-HUNDRED ABのBTOPCが安かったので買ってみた。
RATOCのSAM-RC1がM/Bと干渉して収まりません。
仕方ないので5cmくらい出っ張った状態で運用してますが、
1週間たってこれはこれでいいなと思えるようになったよ。
でも次はケース選択はもっと慎重にしよう。

追伸
RATOCをみるとでっていうを思い出すので、いいかげんあのキャラはやめてほしいw
17不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 06:06:16.81 ID:Z5RlCyMk
最新のSSDは、ケーブルがSATA2対応ってだけで、少し速度が落ちちゃうそうだけど、
最新の2.5インチSSDにも対応した、SATA3対応の2.5インチリムーバボーケースって売ってるんだろうか・・
18不明なデバイスさん:2011/03/23(水) 07:48:18.34 ID:V03R82TL
地震のおかげでHDD買うやつが少ないのか、やけにレスが少ないな。
19不明なデバイスさん:2011/03/23(水) 15:45:39.59 ID:YEkT7JDA
テンプレにあるインナーレスラックってどういうことでしょうか?
リムーバブルケースに装着するためにHDDに金具などを付けなくていいということでしょうか?
とりあえずバックアップや撮り溜めた動画の退避にリムーバブルケースを導入したいと考えたのですが
たまに短時間の接続なら3.5" SATA はい〜るKIT 出し入れ楽太郎で十分ですよね?
20不明なデバイスさん:2011/03/23(水) 23:54:34.74 ID:9TDe+zjV
十分です
21不明なデバイスさん:2011/03/24(木) 15:22:53.13 ID:n7QzOOBi
NOVAC 3.5" SATA はい〜るKIT 出し入れ楽太郎使ってる人固定具合とか使い勝手とかどんな感じです?
後他におすすめがあればそれも聞かせてもらえれば
22不明なデバイスさん:2011/03/24(木) 22:24:07.91 ID:o1zi5tNz
キーロックと電源が連動していないのとシルバーが無い以外は他のモデルと変わらないよ。
ドアの開閉に特に力が要るわけでも無いし。
ホットスワップにはメーカーとしては対応していないけどHotswap!使えば同じように使える。
お勧めとは逆で4cmファンが付いたカバー付(二代目 技あり!楽ラックとか)はファンの音が
耳障りになる可能性が高いので注意。
23不明なデバイスさん:2011/03/26(土) 10:29:37.57 ID:CBkxL0eh
>>19
十分もかからん
24不明なデバイスさん:2011/03/26(土) 13:22:01.42 ID:OaQfTBbI
3.5" SATA はい〜るKIT 出し入れ楽太郎 
非電源連動 ってどういう意味?スイッチで手動電源ってこと?
25不明なデバイスさん:2011/03/26(土) 20:47:11.00 ID:9LjtpKK+
Owltech ガチャポンパッ!ダイレクトみたいにキーロックON→電源ONではなく
キーロックOFFのままでもHDD入れて蓋締めれば電源が入ってしまう
26不明なデバイスさん:2011/03/30(水) 21:20:29.38 ID:cl0kIc7T
テンプレに出てくるNSSってなんでしょうか?
27不明なデバイスさん:2011/03/30(水) 21:29:20.19 ID:JFp2+zqI
NSS(Non Scratch SATA)コネクターです
28不明なデバイスさん:2011/03/30(水) 21:34:38.73 ID:cl0kIc7T
>>27
ありがとうございます。
抜き差しを頻繁にするならNon Scratch SATAタイプのケースを選べばいいんですね。
29不明なデバイスさん:2011/04/02(土) 11:26:05.44 ID:Ov5Yd2L3
WD20EARSにお薦めのインナーレスなリムーバブルケースを教えてください。
5インチベイに取り付けての運用を想定しています。
30不明なデバイスさん:2011/04/02(土) 13:41:52.80 ID:tuOjqqBd
NSSで電源スイッチの付いているものはありますか。
31不明なデバイスさん:2011/04/02(土) 23:35:15.14 ID:7b/L1mF/
>>29
>>9の玄人志向で20EARS使ってる。今日あったかかったけど栗読み最高で35度だったな
32不明なデバイスさん:2011/04/02(土) 23:57:37.79 ID:Ov5Yd2L3
>>31
サンスクコ
抜き差しして認識しないって事はないですかね?
33不明なデバイスさん:2011/04/03(日) 18:02:09.95 ID:62P1z9ns
HDDなんて抜き差しするとデータ消えるよ
フラッシュメモリと同じに考えない方がいい
34不明なデバイスさん:2011/04/03(日) 22:23:50.45 ID:Zt0pD4xW
えっ
35不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 16:46:08.66 ID:Bszehygo
見ちゃいけません
36不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 17:05:12.46 ID:/ibanzvY
楽太郎買った
何回か出てるけどこれ普通にホットスワップできますね
37不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 17:33:29.82 ID:INACcpOC
楽太郎でホットスワップってソフト的にはできても実際に取り外すのはどうなの?
蓋開けて同時に電源落ちるわけでハードディスクに優しいとはちょっと・・・
3833:2011/04/04(月) 21:57:31.66 ID:ME/Iyw2R
普通に消えるよ
お前ら素人?
短いスパンで何回も抜き差ししてみ
39不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 22:14:03.62 ID:9g8+aeED
そんな事するお前が素人です
40不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 22:47:51.88 ID:GmrCQoCA
>>33 >>38
ド素人を通り越して疫病神だな
41不明なデバイスさん:2011/04/05(火) 00:09:46.84 ID:kgR+6tUJ
たぶん
「松崎しげるを鉄アレイで殴り続けたら死ぬ」みたいなのを目指して滑ったな
4233:2011/04/05(火) 03:39:28.56 ID:DuBjwQds
「抜き差したら消える」ことが事実ってことに対して反論できないんだから俺の論破ってことでおk?
43不明なデバイスさん:2011/04/05(火) 04:02:58.41 ID:SplzjfZr
消えないけど?
44不明なデバイスさん:2011/04/05(火) 08:50:04.12 ID:WaR4ETF2
>短いスパンで
ここも事実ならお前が馬鹿だよ
45不明なデバイスさん:2011/04/05(火) 09:23:14.38 ID:MqrGPl9X
書き込み途中でケーブル抜いてはいけません。
46不明なデバイスさん:2011/04/05(火) 09:51:51.03 ID:COw9zUJk
かわいそうになってきた。
せめて釣りなら救われるのに。
47不明なデバイスさん:2011/04/05(火) 14:27:55.29 ID:VQNuJjHz
最近論破厨が多い気がするのは春休みだからか?
まぁほとんどの場合はかわいそうな目で見られつつ相手にされてない状況で
「誰も反論無いね?俺論破」って言ってるから論破厨という言葉に対する
異論は認める。
48不明なデバイスさん:2011/04/05(火) 18:07:58.54 ID:KXWJ2pqa
短いスパンって摩擦熱で壊れるってこと?
49不明なデバイスさん:2011/04/05(火) 19:44:04.39 ID:ixCSMBAo
教えてあげないよ、ジャン
5032:2011/04/05(火) 20:57:20.73 ID:D4Wjhi9w
本当にごめんなさい。

WD20EARSのコネクタはリムーバブルケースの端子との接触で
相性が出やすいと聞いてたので、挿抜すると認識しない事が
あると聞いてたもんですから。
5133:2011/04/05(火) 21:21:53.78 ID:DuBjwQds
>>43
消えるよ
>>44
リムーバブルにするってことは抜き差し前提だろ?
お前が馬鹿
>>45
それは当然
>>46
無知な方がかわいそうだ
>>47
話そらさないでね
>>48
端子がいかれるんじゃなくてHDDのデータ自体が壊れる
抜き差しすること想定されてないから
>>50
HDD全般の話で抜き差しするとデータがなくなることがある
これは証明されている
52不明なデバイスさん:2011/04/05(火) 22:09:23.86 ID:COw9zUJk
ここまで頑張られると、「証明」とやらを聞いてみたいな。
53不明なデバイスさん:2011/04/05(火) 23:51:28.68 ID:nA2DQOER
データが消えないようにHotSwapする術がある。
無条件にHotSwapできるわけじゃない。

というのは置いといて
NSSで電源スイッチの付いているものは無いのでしょうか。
54不明なデバイスさん:2011/04/06(水) 02:46:20.63 ID:nluLsw6j
SATAのHDDを着脱できる内蔵型のUSB3.0ケースって無いのかな?
55不明なデバイスさん:2011/04/06(水) 03:20:59.63 ID:UnMMFhXt
消えないってば!
5647:2011/04/06(水) 14:45:40.34 ID:DIw9vgmL
>>51
残念な点 その1
>>33-42の間に消える消えないの話が一切出てきてないのに俺論破って
言ってるからそういっただけ。
残念な点 その2
事実っていうのはソース俺じゃなくて、外から検証できる状態にして初めて事実という。

この2点で論破厨認定した。
でも、その1で書いたように誰も消える消えないの話をしてない条件下だったので、
そもそも論破厨という言葉が適当かどうか、ひょっとしたら電波系って言った方が
良かったのかもしれないと思って、異論を認めた。
お前の異論は認めない。条件をそろえて出直してこい。
57不明なデバイスさん:2011/04/06(水) 14:58:58.89 ID:YTSHOobQ
>>54
自分でスイッチ付けちゃいなよ
58不明なデバイスさん:2011/04/06(水) 21:21:31.42 ID:l/ZSpotl
もしかしてリムバ関係なしに、強制終了でデータが壊れるってのと同じ話?
5932:2011/04/06(水) 21:25:42.67 ID:bgU2xSPw
データが壊れるとか誰も言ってないのに…
60不明なデバイスさん:2011/04/06(水) 23:31:30.07 ID:cboXYVxU
>>51を見てると本格的に春になって来たのか放射性物質の影響が深刻化してるのか判断に迷う
6132:2011/04/06(水) 23:32:56.14 ID:bgU2xSPw
>>60
単に春だからでしょ。
放射性物質云々は関係ないよ。
62不明なデバイスさん:2011/04/07(木) 01:31:24.52 ID:TjUEfkFU
風評被害乙
63不明なデバイスさん:2011/04/07(木) 14:04:06.97 ID:X7RwuIQA
「CG-HDCUS3F」商品概要 | コレガ
http://corega.jp/prod/hdcus3f/

USB 3.0の外付だけど、地雷か不良か引いたっぽい。
数百GB転送するたびに応答がなくなって(ファイルサイズと無関係、アクセスランプが点滅しつづける)、
総合で18MB/sくらいしか出ない。

他社のケースでは問題ない(固まらないし80MB/s出る)。
USBケーブルを交換してケーブルが原因じゃないのを確認、
HDDもWDの1TBだろうが2TBだろうが日立だろうが駄目
マザボ(ASUS P8H67-M EVO)との相性の可能性は一応ある。
シリアルナンバーのシールにはRev. A1とある。そんな感じで。
64不明なデバイスさん:2011/04/07(木) 14:05:59.65 ID:X7RwuIQA
応答がなくなるというのは、1分とかそれくらい止まる。
65不明なデバイスさん:2011/04/07(木) 14:07:16.26 ID:X7RwuIQA
最初しばらくの間はWDの低速病とやらを疑ったでござる
66不明なデバイスさん:2011/04/07(木) 14:11:08.20 ID:X7RwuIQA
ちゃんと動けば機能とデザインは悪くないんだが。
電源ボタンが固い(強く押さないと反応しないことに気付かなかった)
イジェクトでHDDがきちんと出てきてくれないとかあるけど。

USB 2.0接続では問題なかった。
ともあれちょっと使えないようなので今から捨てるでござる。(-人-)合掌
67不明なデバイスさん:2011/04/07(木) 15:11:48.96 ID:8/T9i4Ix
>>66
単にハズレを引いただけじゃないのか?
68不明なデバイスさん:2011/04/09(土) 14:58:28.22 ID:a1w9BgWC
短いスパンで抜き差しすればデータが消える以前に壊れるわ
69不明なデバイスさん:2011/04/10(日) 22:25:05.16 ID:pwbCOZZ+
論破ールーム
70不明なデバイスさん:2011/04/11(月) 09:00:11.11 ID:y8CVGsoI
うるせぇぬいぐるみと強制交代されてろ。
71不明なデバイスさん:2011/04/12(火) 05:47:39.22 ID:+7496diT
NSS付きで、3.5インチと2.5インチ両方使えるリムーバボーがあれば・・
72不明なデバイスさん:2011/04/12(火) 06:20:17.40 ID:lx9ou1W9
3.5インチ用でこれ使えねがな?
http://www.awowo.jp/index.php/2535.html
73不明なデバイスさん:2011/04/13(水) 06:17:24.16 ID:S5diM7Ex
>>72
凄く面白いんだけど、最新の最速SSDだと無理なのかな・・

>内部インターフェイス : Serial ATA II
74不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 01:31:40.06 ID:UmpfSFzA
ノンインナーレスラックってもはや絶滅危惧種?
RATOCのトレイを久しぶりに買おうと思ったら軒並み終息だわ現行モデルは消滅だわで超アセってるんですけど…
こんな事ならオウルテックかViPowERにでもしておくべきだったか?
でもトレイ用のUSB3アダプターとか出してるのはRATOCだけなんだよなぁ
75不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 01:38:45.25 ID:Wam1NW/g
>>74
一緒に上海問屋のインナーレスなNSSケース買わないか?
76不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 13:41:37.83 ID:yJxyM2+/
RATOCは、 REX-SATA 3シリーズがあるけど。
77不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 14:11:20.57 ID:XG84X334
そのSATA3シリーズのインナーケースがどうやら品薄っぽい。
直販サイトでは6月上旬入荷予定とだいぶ先。
液晶付きは高すぎて誰も買わないので在庫ある店が多い。
78不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 17:00:13.59 ID:Wam1NW/g
>>77
液晶とかアクセスLEDとか正直要らんからなあ。
ところで、最近のマザボって、全SATAポートにLED端子付いてるの?
79不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 23:25:20.61 ID:l8OkrpxY
裸HDDの扱いがもっと楽ならインナーレスで十分なんだけど、頻繁に入れ替えるような時は
インナーがあると便利で安心なんだよな…

そう言えば人類の科学力では未だに電源連動キー付きNSSインナーレスラックの開発には
成功していないんだっけ?
80不明なデバイスさん:2011/04/16(土) 23:29:36.82 ID:PF3WmF/x
人類以外の科学力での成功を知っている電波さんですか?
81不明なデバイスさん:2011/04/17(日) 00:15:13.19 ID:GhblPMHj
電源連動キー付きのやつは幾つもあるが、ひとつの例外もなく非NSS
一方NSS装備でキーロック付きのやつも幾つかあるが、例外なく電源非連動
もしかしてこれらを両立させるのは憲法で禁止されていたりするんだろうか?
82不明なデバイスさん:2011/04/17(日) 00:27:47.31 ID:7aUoXxFC
そもそも電源つきリムーバブルってどういう仕組みにしてあるの?
ちゃんと停止コマンド?みたいなの送ってたりするのかな
83不明なデバイスさん:2011/04/17(日) 10:32:59.58 ID:2ctvqZfX
USBや1394もそうだけど、ホットスワップは接続、切り離しの手順がある
電極の長さなどを工夫して順序良くつながるようにしてる

接続時は
(グランド−>)電源−>信号線
で、切り離しは逆

SATAなどのように1対1で接続するものはトラブルが発生しても機器間だけだからかルーズになってる
原則論をいうと電源だけを先に切るのは良くない、ハズ
84不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 22:09:23.28 ID:WCJHRI1e
>>77
RATOCのインナーケースって、
業者相手に大量に需要あると思ってた。以前雑誌で、
図書室っぽい部屋にRATOCのインナーケースが並んだ部屋の写真があった。
85不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 04:53:34.53 ID:K75v3/2i
RATOCのやつはREX-SATA3でアルミ製に一本化したやつが現行品のようだけど、
今の在庫消滅が一時的なものなのか手仕舞いへの序曲なのかは謎だな
アルミ製としては値下げだけど、交換トレイとしては値上げというのが何とも…
86不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 09:41:27.70 ID:mCxnaf0T
REXシリーズはなんでツインFANのラックを廃盤にしたんだよ
現行ラックは後方排気のみだから従来の側方排気トレイを挿入するとファンがまったく意味なし
アクセスLED点きっぱなしもそうだけど嫌がらせして買い換えさせようとしてるとしか思えない
87不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 10:29:40.19 ID:rVeUNglI
プラのインナーでさえボッタクリと思いつつ
バリエーションの豊富さや入手性からRATOCをずっと使ってきたが
あの地震で180cmほどの高さから10個ほどぼたぼた床に落下。
しかし中身もインナーケースも全部無事だった。
プラの柔軟性に守られたのだと思う。

そんなわけでプラのインナー復活させろ、いやさせてくださいRATOC様
88不明なデバイスさん:2011/04/20(水) 02:56:26.70 ID:5NLgmg3T
自分がRATOCを使い始めたのは、IDE時代に内部コネクタがベローズタイプでなくピンタイプだったからだな
SATAになって各社とも差が無くなってしまったので、今は敢えてRATOCを選ぶ理由も無くなったと言えるかも
むしろRATOCのフレームはフタが半端にしか閉まらず、トレーは水平に置けないという欠陥があるし
89不明なデバイスさん:2011/04/20(水) 10:34:30.09 ID:qpZzicDJ
プラのインナー復活してほしいな。
アルミ製は使った事がないけど、
温度上昇抑制効果はどれくらいあるんだろう(^_^;)
90不明なデバイスさん:2011/04/22(金) 17:59:35.21 ID:/+Spf8kA
VipwoerのIDEのリムーバブルケースが30個くらいあるんですが
捨てるのもったいないんで何かいいアイデアありませんか?
91不明なデバイスさん:2011/04/22(金) 18:42:52.58 ID:WN6DAL3c
30個を縦に積んでみる
92不明なデバイスさん:2011/04/23(土) 00:23:44.27 ID:zyAJmKVv
うちはRATOCのIDEトレイはじゃんぱらで全部売ったな
1個100円ぐらいだったけど、捨てるよりはマシだからね
ちなみに他では買い取り拒否されたw
93不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 13:57:18.20 ID:JwyKVVtO
ガシャポンに入れっぱなしで普通に使用するってまずいかのう。
なんか頻繁にアクセスする状況(エンコードのdest先に使用)したら即死したんだけど偶然かなあ。
94不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 20:36:24.28 ID:H2nJ56jK
偶然だぞ
95不明なデバイスさん:2011/04/27(水) 10:03:00.19 ID:6McqhDsC
>>10
CENTURY 技あり!楽ラック!LCD(CWRS2LCD-BK)(ファン、パワー/HDDアクセスLED、LCDディスプレイ)
http://www.century.co.jp/products/pc/mobile-rack/cwrs2lcd-bk.html
CENTURY 5代目技あり!楽ラック!V2(CWRS5-BK2)(ファン、パワー/HDDパワー/HDDアクセスLED)/ホットスワップ
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cwrs5-bk2.html
CENTURY 3代目技あり!楽ラック!V2(CWRS3-BK2)(ファン、パワー/HDDパワー/HDDアクセスLED)/ホットスワップ
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cwrs3-bk2.html

これリンク先を見ると、ホットスワップ非対応って書いてあるんだけど
実際はどうなの?
96不明なデバイスさん:2011/04/27(水) 16:18:13.63 ID:+dpUpUiZ
リムーバブルケースを経由すると、HDDをマザーボードにダイレクトに接続した場合に比べ
何らかのロスなどが生じてパフォーマンスが落ちたりするのでしょうか?
97不明なデバイスさん:2011/04/27(水) 16:53:22.15 ID:62E7lr1x
接点が増えて経路も長くなるからねぇ
98不明なデバイスさん:2011/04/28(木) 20:38:37.70 ID:c7WJE+Fw
今のM/BならAHCIモードにすれば、というかAHCIモード選択できるのかな?

今はG31のM/B使っててHCI7でAHCIモードがないから
ラトックのSATA PCIボード「REX-PCI15S」を挿して、楽ラックと
オウルのIDE用のリムバケースにSilicon Image製のIDE→ASTS変換基板を付けて使ってるんだけど・・・

そろそろH67かH61のM/B買って組み替えようと思ってるんだ
99不明なデバイスさん:2011/04/29(金) 23:52:13.39 ID:aezkdJbZ
久しぶりに交換用カートリッジ買おうとしたら、
お得なセット系販売終了してた。

オウルテック OWL-BF90SP シリーズ
カートリッジ2個のお得なセット
OWL-BC90SP(B)/CC (ブラック)【販売終了】

フレームとカートリッジ2個のお得なセット
OWL-BF90SP/FC (アイボリー)【販売終了】
OWL-BF90SP(B)/FC (ブラック)【販売終了】

この手の製品あんまり売れてないのか、
バリエーション減らしてるっぽい。
オウルテックもアルミのみになったりして。
ともかく製品自体が終息されるとちょっと困る。
100不明なデバイスさん:2011/04/30(土) 06:30:30.59 ID:uf9Celri
>>99
それだいぶ前から販売終了になっているよね。
お得セットがヨドバシカメラで売らなくなっていたから
もしやと思ったら販売終了になっていた。
実際なくなられるのは地味に困るよね。
101不明なデバイスさん:2011/05/01(日) 07:39:11.68 ID:rfyAX2YO
5インチベイ用の2.5+3.5両方マウントできるやつ出るらしいけど
そんなミッチリ詰めて大丈夫なのか心配すぎるw
102不明なデバイスさん:2011/05/01(日) 13:18:52.22 ID:2L4bfLNA
103不明なデバイスさん:2011/05/01(日) 14:41:47.37 ID:WBywKCR+
どっちでも挿せるんじゃなく、両方いっぺんに挿せるのかよ!
ダブルペネトネーション!
104不明なデバイスさん:2011/05/01(日) 15:10:43.97 ID:cEiniyGD
モノコックみたいなフレームだけにすれば放熱と騒音についてはマシになると思うんだが。
カバーで覆って4pファン付けるなんて冷えないわ耳障りだと良いところ何もないじゃん。
105不明なデバイスさん:2011/05/01(日) 21:05:19.37 ID:SPaJJZkx
106不明なデバイスさん:2011/05/02(月) 01:21:51.11 ID:Lm7HKCFg
下の方が良い製品に見えてしまうのは俺だけだろうか。。。
つか2.5インチ用には5インチベイに6台入るやつ付けて、他全てMRA508にすりゃ良いような。
MRA508国内代理店からの発売まだかよ。現状怪しいボッタクリショップしかないやん。

MRA508を5インチベイ2段HDD3台8cmファンにしたタイプがめちゃくちゃ欲しい。
107不明なデバイスさん:2011/05/02(月) 01:46:40.58 ID:alwCWlV3
SATA3のケースてあんまりでてないのね
108不明なデバイスさん:2011/05/02(月) 10:49:10.72 ID:EoAdbcWr
>>104

ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-acce/crmsbk5f.html
+
ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-acce/crchop.html

これか?
冷えない、うるさい、その割に高いといいとこなしの三重苦がそんなに
マシとは思えないのだが。
109不明なデバイスさん:2011/05/03(火) 09:49:25.27 ID:cokLWW5F
>>108
いや、それはリムーバブルケースじゃないだろw

それ以前に、>>104の言う「モノコックみたいなフレームだけ」という構造がイメージできないけど
110不明なデバイスさん:2011/05/03(火) 09:57:49.56 ID:ET4HcFng
>>109
俺は>>104を読んでSMART DRIVEみたいな感じかなとイメージしてみた。
111不明なデバイスさん:2011/05/03(火) 15:56:18.38 ID:h2PS5N/x
CWES2-BKを使用しているのですが抜き差しをした後から書き込みが困難になりました
CrystalDiskInfoで確認してみるとC7の数値が出ていましたのでケースで何らかの接続問題が生じたみたいです
このような時に良い対策はありますでしょうか?
112不明なデバイスさん:2011/05/04(水) 05:29:22.37 ID:w8I4Zuu0
PC増設したからケースも一個増やそうと思ったのに
5段ケースのシルバーのヤツなくなっちゃったのか
なんで黒だけにしちゃったのよ
113不明なデバイスさん:2011/05/04(水) 22:26:38.40 ID:4nxPaiRo
99で売ってるFHC-311ってNSSですか?
114不明なデバイスさん:2011/05/04(水) 22:54:37.50 ID:H8ZQ00Sq
MAL-1535B/SのOEMというのが本当ならNSSじゃないと思う。
メーカーサイトに商品説明無いしMAL-1535B/SはNSSの説明が無い。
115不明なデバイスさん:2011/05/05(木) 02:33:00.00 ID:qumw1Zx9
おすすめはどれなの?
タワー型を横に倒して使ってるので
縦にして使いたいんだけど
116不明なデバイスさん:2011/05/05(木) 02:42:40.85 ID:SVPYO8aK
縦に置くか横に置くかは、自分の都合でどうとでもなるだろ。
117不明なデバイスさん:2011/05/05(木) 04:23:53.25 ID:Y8IAo3vN
ケースの右を下にしてるんならOwltech ガチャポンパッ!ダイレクトみたいに下に開くのが
出し入れしやすいだろうけどこれファンを変えるか取っ払わないと駄目だろうからな。
どれもマウントブッシュが上下方向にしか付いていないから横に倒してもちゃんと振動を
吸収するかは知らね。
118不明なデバイスさん:2011/05/06(金) 23:29:45.69 ID:X8S9iYzP
NSSがHDDに良いor悪いっていうのは、未だにはっきりしない問題だよな。
119不明なデバイスさん:2011/05/07(土) 06:55:35.10 ID:1FSGP+uT
>>111
ZM-HDR1で日立TB(HDS723030ALA640)使ってて似たような症状になったことあんだけど、SATA3.0と相性出ちゃうケースがあるっぽい。
初心に戻って1ベイに1ドライブづつにしようと思って(ZM-HDR1でも消費スペースは変わらないけど)オウルのガチャポンパにしたら治まった。
120不明なデバイスさん:2011/05/07(土) 06:58:09.95 ID:1FSGP+uT
ああ、ミス
日立トラベルじゃなくて日立3TB
121不明なデバイスさん:2011/05/07(土) 07:01:25.29 ID:1FSGP+uT
ああ、しかもトラベルじゃねえし
122不明なデバイスさん:2011/05/07(土) 08:03:52.76 ID:A01s1EYv
もちつけ
123不明なデバイスさん:2011/05/07(土) 12:38:24.09 ID:ryv1DGFo
ZM-HDR1がNSSだったらなぁ。
あとアクセスランプが欲しい。
124不明なデバイスさん:2011/05/07(土) 14:38:32.65 ID:73cfyo4V
ZM-HDR1が4in3だったらそれ以上はのぞまない
125不明なデバイスさん:2011/05/07(土) 15:47:57.54 ID:ryv1DGFo
結局はMRA508の国内販売を待つことになる。
1万とかぼり過ぎだろ。。。

向こうでMRA508の3in2版って出てないんかな?
mATXだと5インチベイ2段とかが多いから3in2が使いやすくて便利。
126不明なデバイスさん:2011/05/07(土) 23:27:01.04 ID:H/kJkqIV
5インチベイ2段で今購入可能なのって
SHA-SQPI-3BAY
CWRS3-BK2(orBK)
位しかないなぁ。
楽ラックは評判悪いけどSHA-SQPI-3BAYはどうなんだろ?
誰か使ってる人いないかな。
127不明なデバイスさん:2011/05/08(日) 16:13:49.57 ID:fGueTPx2
モービルラックはこのスレはスレ違いになりますか?
最近モービルラックのファンがうるさくなってきて
エアダスターなど使って掃除しても効果なくなってきました。
市販のファンに取り替えることは可能なんでしょうか?
128不明なデバイスさん:2011/05/08(日) 17:22:49.23 ID:uz2V+i7m
どのモデルを使っているか知らないけど数は少ないが2pinのファンも売ってるから交換する事は可能だろ?
129不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 00:44:36.86 ID:vdy39PxX
■ツール
Hotswap!(XP/Server2003/Vista/7/Server2008の32/64bit)
http://mt-naka.com/hotswap/index_jpn.htm
DriveManager(2000/XP専用)
http://www20.big.or.jp/~rin_ne/

関連スレ
【USB】外付けHDDケースなお話36【1394b eSATA】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1298792268/
【SCSIから】外付けHDD 72台目【USB3.0まで】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1299663897/
【eSATA】2.5HDD外付ケース専用【SSD】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1220256480/
外付け複数HDDケース総合 17箱目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1301675851/
【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ08【外付に】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1239643512/
Serial ATA総合 Port19
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1258333753/
AHCI スレ port7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288755962/
130不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 00:45:01.40 ID:vdy39PxX
■SATA/SASインナーレスラック(NSS)
玄人志向 GC3.5EZ-SF/CB:ファン/LED(アクセス)/ホットスワップ
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=932
玄人志向 GC3.5EZ-SF/IV:ファン/LED(アクセス)/ホットスワップ
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=933
上海問屋 DN-RM201ABK:ホットスワップ
http://www.donya.jp/item/5473.html
上海問屋 DN-RM201AWH:ホットスワップ
http://www.donya.jp/item/5474.html
上海問屋 DN-RM501NBK(3.5インチHDD4機用5インチベイ3段):ファン(背面40mm*2)/LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ
http://www.donya.jp/item/17583.html
上海問屋 DN-RM258ABK(2.5インチHDD2機用3.5インチベイ1段):LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ
http://www.donya.jp/item/6129.html
MARSHAL MAL-1425B/S:LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ
http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-1425s.html
NOVAC 3.5"SATAはい〜るKIT出し入れ楽太郎:LED(パワー/アクセス)
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-sr301/index.html
TAO EZ-RACK25S:LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ
http://www.taoenter.co.jp/products/removable_case/ez-rack25s/
TAO EZ-RACK-02:LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ
http://www.taoenter.co.jp/products/removable_case/ez-rack-02/
TSUKUMO EX-SARC1BLED/SARC1WLED:LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060412a
WINGSONIC MRA-201:LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ
http://www.wingsonic.com.tw/product_date.asp?seq=4

改良
http://plaza.rakuten.co.jp/11janku/7004
131不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 00:45:26.54 ID:vdy39PxX
■非NSSのSATA/SASインナーレスラック
CENTURY 二代目技あり!楽ラック/スーパーホワイトモデル(CWRS2-SW):ファン/LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ/電源連動
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cwrs2-sw.html
CENTURY 二代目技あり!楽ラック/スーパーブラックモデル(CWRS2-BK):ファン/LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ/電源連動
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cwrs2-bk.html
CENTURY 技あり!楽ラックJr./スーパーホワイトモデル(CERS-SW):LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cers-sw.html
CENTURY 技あり!楽ラックJr./ブラックモデル(CERS-BK):LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cers-bk.html
CENTURY 技あり!楽ラック!2.5/ホワイト(CERS25-WT):LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/25cers25wt.html
CENTURY 技あり!楽ラック!2.5(CERS25-BK):LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cers25-bk.html
CENTURY 技あり!楽ラック!2.5PCIe(CERS25PCI)
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/cers25pci.html
CENTURY 技あり!楽ラック!2.5RAID(CERS25R-BK):LED(パワー/アクセス)/モード切替スイッチ/モード変更スイッチ
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cers25r-bk.html
CENTURY 技あり!楽ラック!LCD(CWRS2LCD-BK):ファン/LED(パワー/アクセス)/LCDディスプレイ
http://www.century.co.jp/products/pc/mobile-rack/cwrs2lcd-bk.html
CENTURY 5代目技あり!楽ラック!V2(CWRS5-BK2)/(3.5インチHDD5機用5インチベイ3段):ファン(60mm*2)/LED(パワー/HDDパワー/アクセス)
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cwrs5-bk2.html
CENTURY 3代目技あり!楽ラック!V2(CWRS3-BK2)/(3.5インチHDD3機用5インチベイ2段):ファン(60mm*1)/LED(パワー/HDDパワー/アクセス)
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/cwrs3-bk2.html
132不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 00:45:49.22 ID:vdy39PxX
DIRAC DIR-2221-SRAIDE(2.5インチHDD2機用3.5インチベイ1段):LED(パワー/アクセス)/モード切替&変更スイッチ/ホットスワップ
http://www.dirac.co.jp/dirac/dir-2221-aride.html
DIRAC DIR-2221-SATA(2.5インチHDD2機用3.5インチベイ1段):LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ
http://www.dirac.co.jp/dirac/dir-2221-sata.html
DIRAC DIR-1111SS:ホットスワップ
http://www.dirac.co.jp/dirac/dir-1111ss.html
EZ・DigiX CB-RC02-BK(2.5インチHDD2機用3.5インチベイ1段):ホットスワップ
http://www.ez-digix.com/removable/4571239962378.html
EZ・DigiX CB-RC03-BK:ホットスワップ
http://www.ez-digix.com/removable/4571239962385.html
EZ・DigiX EZ-RC01-BK:ホットスワップ
http://www.ez-digix.com/removable/4571239961982.html
JMAX JX-FY10:ファン/LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ/eSATAポート
http://www.mustardseed.co.jp/products/jmax/accessory/jx-fy10.html
Logitec LHR-IS01BK/RDPU:ファン/LED(アクセス)
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHR-IS01BK/
MARSHAL MAL-1535B/S:ホットスワップ
http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-1535s.html
NOVAC 2.5”SATA はい〜るKIT Slot:LED(アクセス)
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-sr240s/index.html
NOVAC 2.5”SATA はい〜るKIT 出し入れ楽次郎:LED(アクセス)
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-sr241b/index.html
Owltech ガチャポンパッ!ダイレクト:ファン/LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ/電源連動
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/BDR35SA/BDR35SA.html
133不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 00:46:12.59 ID:vdy39PxX
RAIDON iH1010-2S-S2(3.5&2.5インチHDD各1機用5インチベイ1段):ファン/LED(パワー/アクセス/ファン回転数警告/オーバーヒート警告)/ホットスワップ
http://www.raidon.com.tw/content.php?sno=0000462&p_id=112
RAIDON iR2420-2S-S2(2.5インチHDD2機用3.5インチベイ1段):ファン/LED(パワー/ステータス)/RAIDモード切替スイッチ/ホットスワップ
http://www.raidon.com.tw/content.php?sno=0000462&p_id=114
RAIDON iS2420-2S-S2(2.5インチHDD2機用3.5インチベイ1段):LED(パワー/アクセス)
http://www.raidon.com.tw/content.php?sno=0000462&p_id=120
Sharkoon SHA-SQPI-3BAY(3.5inchHDD3機用5インチベイ2段):ファン(背面40mm*2)/LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ
http://www.dirac.co.jp/shakoon/sha-sqpi-3bay.html
Thermaltake MAX4 2.5 SATA HDD Rack(2.5インチHDD2機用3.5インチベイ1段):LED(アクセス)/ホットスワップ
http://www.thermaltake.co.jp/product_info.aspx?PARENT_CID=C_00001243&id=C_00001244&name=++MAX4+2.5%22+SATA+HDD+Rack&ov=n&ovid=n
134不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 00:46:37.87 ID:vdy39PxX
■SATA/SASインナーラック
DIRAC IPC-BR-SAS12(2.5インチHDD2機用5インチベイ1段):ファン(背面40mm*2)/LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ
http://www.dirac.co.jp/pcicase/ipc-br-sas12.html
DIRAC CRS-136SS:ファン(底面80mm)/LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ/SATAI-II切替スイッチ
http://www.dirac.co.jp/pcicase/crs-136ss.html
DIRAC CRS-2131SS(3.5インチHDD3機用5インチベイ2段):ファン(背面80mm)/LED(パワー/アクセス/ファン)
/ホットスワップ/スイッチ(HDD電源/アラームリセット/ファンスピード)
http://www.dirac.co.jp/pcicase/crs-2131ss.html
DIRAC CRS-3141SS(3.5インチHDD4機用5インチベイ3段):SATAV/ファン(背面80mm)/LED(パワー/アクセス/ファン)
/ホットスワップ/スイッチ(HDD電源/アラームリセット/ファンスピード)
http://www.dirac.co.jp/pcicase/3141ss/crs-3141ss.html
DIRAC DIR-1040SS(2.5インチHDD4機用5インチベイ1段):ファン(背面40mm*2)/LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ
http://www.dirac.co.jp/pcicase/dir-1040ss.html
DIRAC DIR-1060SS(2.5インチHDD6機用5インチベイ1段):ファン(背面40mm*2)/LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ
http://www.dirac.co.jp/pcicase/dir-1060ss.html
Owltech OWL-BF90SACシリーズ:ファン(背面40mm*1)/LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ/IDE-SATA両対応/アルミ
http://www.owltech.co.jp/products/mobile/BF90SAC/BF90SAC.html
Owltech OWL-BF90SAシリーズ:ファン(背面40mm*1)/LED(パワー)/ホットスワップ/アルミ
http://www.owltech.co.jp/products/mobile/BF90SA/BF90SA.html
OWL-BF90SPシリーズ:ファン(背面40mm*1)/LED(パワー)/ホットスワップ/プラスチック
http://www.owltech.co.jp/products/mobile/BF90SP/BF90SP.html
135不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 00:46:59.14 ID:vdy39PxX
RATOC SYSTEMS SA3-RC1-BK/LG:SATAV/ファン(背面40mm*1)/LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ/アルミ
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sa3rc1.html
RATOC SYSTEMS SAM-RC1-BK/LG:SATAV/液晶/ファン(背面40mm*1)/LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ/アルミ
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/samrc1.html
RAIDON MR2020-2S-S2+(2.5インチHDD2機用5インチベイ1段):液晶/ファン(背面30mm*1)/LED(パワー/アクセス/アラーム)/ホットスワップ/RAID1
http://www.raidon.com.tw/content.php?sno=0000462&p_id=123
ZALMAN ZM-HDR1(3.5インチHDD3機用5インチベイ3段):ファン(背面92mm*1)/LED(アクセス)/ホットスワップ
http://www.zalman.com/jpn/product/storage/ZM-HDR1.asp
136不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 00:47:29.63 ID:vdy39PxX
■IDEインナーラック
OWL-AF80IAシリーズ:ファン(背面40mm*1)/LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ/アルミ
http://www.owltech.co.jp/products/mobile/AF80IA/AF80IA.html
OWL-AF80IPシリーズ:ファン(背面40mm*1)/LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ/プラスチック
http://www.owltech.co.jp/products/mobile/AF80IP/AF80IP.html
137不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 12:14:00.59 ID:aODU9PSp
>>126
http://www.wingsonic.com.tw/ch/product_date.asp?seq=6
背面スパゲティと4cmファンx2を許容できれば確かNSSなので問題はなさそう。

MRA501→MRA508のように
背面スパゲティが解消されておそらく8cmファン搭載も可能だろうから、自分は後継機待ち。
138不明なデバイスさん:2011/05/14(土) 13:40:06.42 ID:CO5Oe0ty
IOのHDLシリーズはやっぱ高すぎて論外?
店頭でモックを触った限りでは着脱がかなりやりやすいと感じた
デザインも悪くないし、これで値段をどうにかしてくれたらなぁ・・・
せめてインナーケース単品で売ってくれないもんか
139不明なデバイスさん:2011/05/14(土) 21:43:28.85 ID:0D3CiHN/
1年ぶりにラトックの交換トレイを買おうとしたら、どこの店にも通販でも売り切れ
メーカーページ見たら販売終了とか書いてるし

マジふざけんな
まだ発売開始してから4年も経ってないのに
こういうのはビデオカセットでもそうだけど、供給し続けるのがメーカーの責任なのに

ハッキリ言う、みんな絶対にラトックの製品は買うな
ごく近い将来、必ず裏切られると断言する
140不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 09:37:16.59 ID:53S6xfHm
4年も経ったら、普通に規格がアップグレードしてて(SATA2→SATA3のように)
使い物にならないから、別に作り続けなくてもいいよ
141不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 12:28:25.99 ID:B0PU1KLa
っつうか、実際には2年半も経たない内に製造終了になったからな
ラトックが企業責任の考えが抜け落ちてると批判されても仕方無い状況
これでは今売ってるモデルもすぐに使えなくなるのではと邪推されるのも当然
142不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 16:16:16.31 ID:MRf3C1bs
糞会社さっさとつぶれろ
143 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/15(日) 18:34:22.41 ID:N7vEe+dg
>>138
値段もそうだが法人用のNASなんてスレ違いだろ。
ここ、基本的に内蔵のスレだぜ。
144不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 18:56:55.08 ID:Y5k1jWs4
規格が変わったからって即旧規格が消えるわけじゃねえしな
145不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 19:39:03.64 ID:puM/EISt
そもそもHDDにとって
SATA2だろうがSTAT3だろうが
実質どっちでもいいしな。
146不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 00:47:28.22 ID:aP9lmdID
PCパーツの製品寿命も予測できないお前がアホってことで
147不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 12:44:22.49 ID:B2zwe+bt
お仕事お疲れ様ですというレスが欲しいのか
148不明なデバイスさん:2011/05/16(月) 13:22:18.78 ID:ywnfHe3U
>>143
5インチベイ用のユニットも一応あるにはある
…そういう問題でもないかw
149不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 18:53:34.74 ID:/F1VA0B5
>>141
ratocの互換性あるだろ
お前が馬鹿
150不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 11:12:58.91 ID:UzmDoZzb
むき出しで使うやつでおすすめってあるの
それともどれも似たような物?
151不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 14:26:15.98 ID:jgpl9VuU
NSSコネクタ採用の製品がお勧め。
152不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 01:10:05.18 ID:DWip1kZx
>>149
無知乙
今の新しい奴なら昔のには使えないよ
旧型は全部ディスコン
153不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 08:19:37.73 ID:3nQIkiHk BE:1838813393-2BP(0)
SATA同士ならば、新旧モデル間の互換性は保たれている様ですが。
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/rexsata3/sa_hikaku.pdf
154不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 15:44:36.55 ID:RypQvl6E
>>152
ほんと馬鹿だねお前
誤情報流してratocに訴えられてもおかしくない
155不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 15:00:49.47 ID:ZbNNaaTq
いい大人同士なんだから仲良くやろうやw
156不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 17:36:34.66 ID:ssrdRuLz
適度な罵り合いも大人の嗜みだよ
157不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 09:15:58.99 ID:UWHvxpKO
>>135
>ZALMAN ZM-HDR1(3.5インチHDD3機用5インチベイ3段):ファン(背面92mm*1)/LED(アクセス)/ホットスワップ
LED(アクセス)の記述間違ってない?このLED電源ランプでアクセスランプじゃないよ
そもそもフタ閉めたら見えないし
158不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 22:40:00.50 ID:fTqDE6Bv
SA-RC1-BKの白箱、祖父で2,980円で買ってきた(^ω^)
159不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 23:04:25.60 ID:syA5algm
>>154
どっちにしてもいきなり倍の値上げだな
RATOKが訴えられてもおかしくない
160不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 14:33:24.69 ID:1se/+Cpi
>>158
商品知らんけどきっとSA-RC1-WHって型番なんだろうな。
161不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 00:21:33.95 ID:d0yjKXkm
玄人志向 GC3.5EZ-SF (ファン、アクセスLED)を最近買った
理由は今まで使ってたラトックSATAインナーHDDケース(ファン、アクセスLED)のコネクタが
接触不良で2つ(別売りのインナーケースを1年後に買い足し)のうち1つが完全に認識しなくなったから
6つ位HDDが増えて入れ替わり2つのラトックインナーケースにコネクタを何度も抜き挿しして使ってから当然ともいえる
認識するほうのコネクタ部も以前は接触不良だったけど半田付けによってで今でも認識するのだが何時使えなくなるのか
わからないのと流石に6つ位HDDを入れ替わり抜き挿しするのも限界なのでラトックから約5年ぶりに新しい物を買うことにした

何を買うか調べたら今では昔には存在すらしなかったインナーレスタイプとSATAの端子にやさしいNSSというものが出ていることに感動した
一々ラトックの時みたいに基本はHDD一個に付き内蔵ケース一つなんて余計な出費しないで済む裸のまま入れ替えるインナーレスはありがたい
162不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 00:24:35.29 ID:d0yjKXkm
インナーレスでファン、アクセスLEDで単品だと在庫あるのは玄人志向 GC3.5EZ-SFだったのでこれを直ぐに注文した
一応ググってレビューとかブログでチェックしたら特に内蔵ファンの音がうるさいと何件も見たけどイザとなれば静音に換えればいいやと

実はまだ1時間ほどしか使ってないが思ったより内蔵ファンの音は大きさ相応のレベルだった同サイズのラトックの
内蔵ファンの方が遥かに五月蝿い
稼働時間がまだ少ない無いのとブログに載ってた内蔵ファンの型番と違ってたのでもしかしたら騒音対策されたのかも・・・
それとラトックのと違ってキー連動で電源切れなくて扉開閉してコネクタにHDD抜き挿しの電源連動なんで入れるときは気にはならないけど
ハードウェアの安全取り外しで切り離して外す時もアクセスLED点いて電源入ったままHDD抜き出さないとならないからちょっと心配ではある
ググって調べたけどなんかSATAの配線スイッチかましてHDDの電源ON、OFFとかあったけどメドイので扉開けて引っこ抜いて使って
HDDが壊れなければそれで行こうと思う
キー連動は普通に付けられる機能なのにSATAインナーレスラックでキー連動のがないということはシステム的に何かやってはならないと
いうことかもしれないけど・・・
163不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 06:26:49.50 ID:0Aue8mNr
ラトックが一番いいよ
あれが一番HDDを安全に扱える構造になっている
ほかはゴミ
164不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 14:31:49.25 ID:pUfB37gV
オウルテックのとラトックって、どう違うの?
165不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 14:36:27.69 ID:d9yA1POT
WINGSONIC MRA201と出し入れ楽太郎 NV-SR301ならどっちがおすすめ?
166不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 18:48:04.39 ID:i5Fj2aoI
>>165
安い方。
どうしても決めてくれというなら楽太郎買っとけw
167不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 19:47:00.59 ID:4URIj6Ig
ドスパラだとMRA201が\1680、楽太郎が\2280で600円MRA201が安いけど
楽太郎はHDD相性保証があるんだよな。
保証がいらないならMRA201で良いんじゃないか?
楽太郎なら秋葉原とかに行かなくても買えそうだけど。
168不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 01:36:04.97 ID:LKq7MY7U
>>164
テックとトックの違いだよ。
しっかりしてくれ。
169不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 07:20:47.81 ID:AiB7T3AN
www
170不明なデバイスさん:2011/06/10(金) 21:45:56.82 ID:XUYjOezQ
あー
やっとラトックのインナー買えた
171不明なデバイスさん:2011/06/10(金) 21:46:47.11 ID:9wkMWBfq
マジかおめ
172不明なデバイスさん:2011/06/10(金) 21:56:08.33 ID:JmL04azt
おーよく見つけたよかったねね

リサイクルショップでたまにみるけどIDEのばっかでSATAのはみたことないや 
あんま出回ってないか在るとこにはあるんだろうけどラトックのガチャコン
173不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 01:44:02.88 ID:40Y3sHuh
旧製品は知らんがREX-SATA3シリーズ用はまた見かけるようになった。
液晶付いてない方。
174不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 02:32:51.00 ID:IhePdTmK
旧バージョンが品薄になったと思ったら、
液晶付きの、たかがケースなのに4000円ってのしか見なくなった。
これが貴方の望んだ姿なの?
175不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 20:10:57.91 ID:LGBCVZ+Q
MB=メガバイト
GB=ギガバイト
TB=トラベル
176不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 20:20:34.66 ID:gMqwqygQ
PB=鉛
EB=エビちゃん
177不明なデバイスさん:2011/06/23(木) 22:23:09.45 ID:zj5bA2Be
一台用nssって販売終了か売り切れが多くないですか
178不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 05:03:25.28 ID:wsHL8vrv
179不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 11:51:01.81 ID:VdT5HGZw
>>9以降のテンプレが新しいのかな
>>4辺りのちょっと古め?
しかし揃いも揃って鍵付だな・・・

>>178>>9によるとホットスワップ非対応っぽい
180不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 21:30:42.14 ID:Z/iY4f8s
ホットスワップ非対応の理由がわからん
181不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 22:27:13.49 ID:iU7ytm5P
クレーム回避のためかな
182不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 12:07:34.68 ID:vpnt8sKE
RAIDON「S1010-2S-S2 BLACK」
5インチ内蔵型の「3.5+2.5インチ」リムーバブルが発売
ttp://ascii.jp/elem/000/000/603/603415/

RAIDON InTANKシリーズ iS1010-2S-S2 BLACK
ttp://www.mustardseed.co.jp/products/raidon/accessory/is1010-2s-s2_black.html

RAIDON S1010-2S-S2
ttp://www.raidon.com.tw/content.php?sno=0000462&p_id=119

ありそうで無かったねコレ。
183不明なデバイスさん:2011/06/30(木) 16:53:53.52 ID:0rST3WFd
熱がちょっと心配
184不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 16:38:47.99 ID:DIrJA+e5
ラトックのメモリ液晶つきのケースなんだけど
液晶表示を最初のあのヨッシーみたいな絵に戻す方法ってない?
なんか無性に見たくなったんだけどマネージャとかでもデフォルトに戻すような設定見当たらないし
185不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 17:55:17.01 ID:qyWz69T+
>>184
あのワニってなんか
名前がなかったっけ。忘れた。
186不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 18:55:59.38 ID:NLRIvyw+
>>182
買った人いないのかな。
187不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 19:01:15.25 ID:DIrJA+e5
REX君
188不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 09:33:35.68 ID:PIh5qzlq
SA-DK1ES (eSATA)

HDD電源ON時に
たまにUltraDMA CRCエラーが出るのが難点

やっぱりブリッジチップタイプの方が安心する
189不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 10:19:14.12 ID:d9jpmRVu
eSATAなんてバグだらけのゴミ規格さっさと撤廃しろよ
大して実測値変わらんしUSB3.0で十分だわ
190不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 11:58:37.51 ID:BAotmezi
>>189
中身SATAのくせに充分とか
アタマ大丈夫?
191不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 12:22:27.64 ID:RjTavXLR
eSATAってSATAにアースとシールド追加しただけじゃなかったっけ?
192不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 17:26:53.32 ID:o64dxatp
eSATAがバグだらけなら、電気仕様や論理仕様が同一のSATAなんて
今頃訴訟が起きてても不思議じゃないな。
193不明なデバイスさん:2011/07/13(水) 19:23:16.31 ID:keFvy2jA
ケーブルが痛みやすいのはあるけど、バグってなんだろ。
194不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 00:43:49.11 ID:arGyQCS0
そういえばパワーeSATAってなんで流行らなかったんだろう
3.5インチHDDがケーブル一本で動くって相当便利だと思うんだけど
195不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 13:20:54.75 ID:kGw4C0cZ
対応の製品がほとんど出なかった。
自分も便利そうだからマザーは対応のにしたけど、結局USB3.0の方が先に普及しちゃった。
196不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 16:05:45.55 ID:arGyQCS0
USB3.0って別電源無しで3.5インチHDD動くの?
197不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 17:00:58.39 ID:hudon3Tk
動かないね。たぶん。何Vか知らんけど900mAだっけ?
198不明なデバイスさん:2011/07/16(土) 22:47:22.44 ID:dsmKR9KT
MRA201でWD3Tおkだった
7 64bitにP45とbios使用
199不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 04:50:03.11 ID:e+DSTf7N
パワーeSATA自体は普及してるめちゃくちゃ便利だね12Vじゃないけど
2年前リリースのUSB3よりも普及してるし今の所使い勝手もパフォーマンスも上
3.5インチHDDはもうオワコンだから別にいいんじゃないかな
200不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 12:15:13.88 ID:GL3ilaU2
楽太郎に限らず黒ばっかりだけどガチャポンパッみたいに色毎に分けないのなら
シルバーベゼルも同梱して欲しいわ。
201不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 13:38:03.17 ID:9RxXX8bx
シルバー車とか、貧乏くさい
202不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 15:09:41.36 ID:sNM6Mo8p
わざわざガワで覆って小さいファンを付けるってすごく非合理的に感じる
203不明なデバイスさん:2011/07/17(日) 20:25:20.38 ID:o6y2+OQO
合理的ではないけど、暖められた空気を排気、,又は吸気といった
いわゆるエアフローを得るという意味では効果的だと思う。
でもファン付きってうるさいんだよな〜('e`)
204不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 13:34:52.82 ID:5rNRssBB
MRA508だっけ?
5インチベイ3段に12cmファンってのは良いと思った。
でもボリ過ぎ。

5インチベイ2段に汎用8cmファンが搭載できてHDDが3台入る、MRA508の薄型版的な製品が安く出て欲しい。
205不明なデバイスさん:2011/07/18(月) 13:54:21.70 ID:dCJEISb8
3.5" SATA はい〜るKIT 出し入れ楽太郎に、最近お買い得になった
WD25EZRS(2.5TB)を入れ、データを200GBほど移動してみた。
室温29℃で、HDDの温度38℃・・・思ったより熱くならなくて安心。
206不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 01:38:16.56 ID:EY/8qMSV
ttp://www.ainex.jp/products/hdd-sel5a.htm
いつの間にか再販してたから買ってみた
5インチベイ一段占有するのはあれだけど地味に便利
207不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 11:02:59.40 ID:jVqVl8pS
12cmでファンで交換容易なのがもっと一般的になるべきだね
208不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 12:03:23.67 ID:g5zVBE0S
> 12cmでファンで
なんかの隠語か
209不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 15:13:00.63 ID:y63Cf/81
>>206
それにHotSwap!+楽太郎で安全なホットスワップ環境ができそうだね。
まー、もう5インチベイ埋まってるから俺は使えないんだがw
210不明なデバイスさん:2011/07/19(火) 20:01:49.17 ID:MYluMcJ6 BE:1906918447-2BP(0)
>>209
横から失礼。
私はホットスワップ対応のSATAボードに接続した内蔵HDDの電源を
任意にON/OFFする為に、2回路2接点のレバーロック機構付きの
トグルスイッチを使っています。こんなの。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004YUQ6BY/ref=ox_sc_sfl_title_5?ie=UTF8&m=A219XLBIX3T6IY
これをケース側面にある通風用メッシュを広げた穴に取り付けているので
ベイを消費せずに済む訳です。
211不明なデバイスさん:2011/07/20(水) 22:12:47.34 ID:2i4+KCdU
シルバー選択肢すくないな
ガチャポン買ってしまった
見た目はまあまあ、強いて言うなら鍵無しにして欲しかった
ファンを変えたんだがいきなりネジをつぶしてしまった
テーパーネジなんて腐るほど余ってると思ってたがこれ12cm大きさ違うんだな
ファン側にも付いてこなかったし初日からインシュロックになってしまった
212不明なデバイスさん:2011/07/21(木) 13:18:26.49 ID:NW5M8Iyj
ViPowERのVPP-2010LSF(インナーあり&HDDコネクタ直結&非NSS)を使っているのだが非NSSだからかコネクタがダメになってしまった。
HDDのコネクタを直結しないVP-1011LSFが出ているから、これを買えればいいのだが最近ViPowERは売ってないのね…。

ちょうど、電源スイッチ付&丈夫なコネクタ&安価&できればインナーあり、という条件にピッタリなのだが。

VPP-2010LSF: http://en.vipower.com/products01_01.php?ID=88
VP-1011LSF: http://en.vipower.com/products01_01.php?ID=826
213不明なデバイスさん:2011/07/22(金) 10:38:24.54 ID:KQUCgc68
電源の入り方?ってリムバケースによって違ったりするんでしょうか?
というのもふとsmartを眺めていると04とC1のホットスワップ前後の変動値が異なることに気がついたので・・・
チップセットやドライバのせいかな?
と思ったのでM/BやOS標準ドライバ入れ替え・リムバケースの交換などしてみたのですが
どうもリムバケースが問題のような感じなのです
特段抵抗をかましてないようですしスイッチもないものもありますし
差が出るとも考えづらいと思うんですけども
こういったことってあるんでしょうか?
214不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 06:52:44.49 ID:naP/INcC
ホットスワップ非対応のSATA端子があるらしいけど。
対応品と比べると電極の接触する順番が違ったりするんかな?
詳しいことは知らない。
215不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 08:04:58.28 ID:TBqsOAjz
商品の売り文句のひとつにもなるホットスワップ対応をつぶしてまで
わざわざ電極が違うものを作ったりはしないだろう
216213:2011/07/23(土) 10:20:15.07 ID:9hSvgcy8
解決しました
問題はSATAケーブルでした
よく分からないのですが特定のHDDとケーブルの組み合わせで起こるようです
リムバ関係なく直付でも問題起こりました
軽はずみのリムバのメーカーさん名出さなくてよかった・・・
よく確認もせずお騒がせしてすいませんでした
217213:2011/07/23(土) 10:29:43.82 ID:9hSvgcy8
リムバ関係ないのに恐縮ですが>>212の一応の顛末です

問題のケーブルはAINEX製のラウンド30cm(ノイズの影響受けそうではあります)
HDDはWD20EARS(FW:51.0AB51)です
ホットスワップ時以外なんですが20GBほどコピーしてみたところ
速度も問題ないですしバイナリ一致もしちゃいました

耳を近づけて電源ON/OFF時の音を聞いてみると
電源が切れたと思ったら
中途半端なスピンアップが4回続けて高速で起こるような音がし
その後また電源が落ちるようでした

同型番の同じHDDでは問題起こらないし
自分如きでは理由がさっぱりわかりませんが
皆さんもお気をつけください
最近のHDD静か過ぎてずっと変な切れ方してても
音ではなかなか気がつけなかったです・・・
218不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 13:01:54.19 ID:dQvKcSsb
219不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 16:10:25.13 ID:naP/INcC
>>215
ホットスワップ対応をあえて潰すと言うよりは、ホットスワップ対応以前の端子も出回ってたって事じゃね?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%ABATA#.E6.A8.99.E6.BA.96.E3.82.B3.E3.83.8D.E3.82.AF.E3.82.BF.E3.83.BC
>15ピン 電源用メスコネクター
>このコネクターはホットプラグに必要な
>4ピン、12ピンを備えていない[6]。
220不明なデバイスさん:2011/07/23(土) 19:52:24.27 ID:XAB8l8pD
>>217
AINEXはノイズとかのテストならちゃんとやってるはずなんだがそれでも駄目なケースが有るのか。
221不明なデバイスさん:2011/07/25(月) 16:04:16.55 ID:4LKfk7Zs
>>210
>>ホットスワップ対応のSATAボード
って具体的に何を使っている?

IDE HDD + SATA dongle + SiI3114 + hotswap! ならOKだけど
SATA HDD + SiI3114 の組合せは、HDD電源SW ONでシステムフリーズするから
安いSATAボードを探しているところ

222210:2011/07/25(月) 19:43:42.91 ID:OaA4LyX0 BE:1634501164-2BP(0)
>>221
お世辞にも安くはないですが、XP SP3環境でSATA HDDの電源を
OS起動後にON/OFFしても問題なし。
ソフトは添付されている専用ツールを使用。
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/pci15pm.html
223210:2011/07/25(月) 19:47:43.66 ID:OaA4LyX0 BE:1702605555-2BP(0)
>>221
追記。
別のPCでRATOC製リムーバブルケースと一緒に使って
同様の事が出来ているボード。
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/pe30s.html
224162:2011/07/25(月) 22:04:04.99 ID:Gr0T/AYt
玄人志向 GC3.5EZ-SFを買ってからかなり時間が過ぎたがレビューとかブログで見かけた内蔵ファンの音も
特にやかましくはなっていないトラブルもなく快適に使えている
明日のゴミ日に出す為ソフマップ秋葉原で買って今まで5年以上使っていたラトックSA-RC2-BKを分解した
接触不良で一つのインナーケースが使えないだけだが使える方は接触不良補修跡があるので売るわけにも
いかないので思い切って捨てることにした

玄人志向 GC3.5EZ-SFにはこれからも長く使えることを願う
225不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 00:27:06.19 ID:B87gpkk1
>>221
3114って不可でしたっけ?
以前問題なく使えていたような記憶あるのですが??

今現在3132採用のDCS-IST2/PEという安物カードを
マザーボード付属のeSATAポートと平行して使用してますが
これでまずホットスワップできています

大概のチップセットでホットスワップできるようになったので
あまり増設カードに出番がないです・・・
226不明なデバイスさん:2011/07/26(火) 08:01:34.07 ID:0g2uM3DO
>>222-223, 225
情報どうも

RATOC製 確認してみます

3132基板なら余っているので、これも試してみます

M/B のAHCIという選択肢もありましたね(今はIDE mode)

227不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 09:04:17.01 ID:6kTtgbHa
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/25cers25wt.html

楽ラック 2.5 買ってきてHDD二つ放り込んだらさっそく下の段のレバーが50%しか開かなくなって
HDDが取り出せなくなった
むりやりHDDをひっぱりだしたらベゼル部分ごと引っこ抜けて大変楽しい思いをいたしましたよ
228不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 18:15:34.27 ID:gNbqokAE
センチュリーは何故NSSコネクタを採用してくれないのか。
NSS採用になるだけで購入したい製品がいくつもあるのに惜しい。
229不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 21:53:10.14 ID:wVC0tNEm
ちょっと前に、NSSコネクタ採用製品に、
電源ON/OFFスイッチを採用したものがないってレスがあったけど、
やっぱNSSでは活線挿抜は危険なのかな。
230不明なデバイスさん:2011/07/28(木) 23:42:36.37 ID:3Y10+PLb
>>229
上二行と三行目で全く繋がらない事言ってる件。
スイッチが必要なのは非NSSだからでしょ?
231不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 08:17:35.56 ID:5jUZq/Xl
NSSってコネクタ耐性の向上が主な目的だろ
非NSSよりましだとしても
差込んだと同時に通電は不安すぎる
スイッチと比較すれば接地タイミングのずれは大きいと思う
工作精度もそんなに高くないな
NSSだろうと非NSSだろうとスイッチ付の方が良いと思う
232不明なデバイスさん::2011/07/30(土) 08:21:18.13 ID:5jUZq/Xl
ちなみにうち不恰好だけどでは
スイッチなしのやつはトグル噛まして使ってるわ

コネクタ云々をきにしてるというよりかは
HDD挿入時スピンアップに微妙に被る衝撃面を考えてのことだけどね
233不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 09:17:07.56 ID:LT9JtVGg
>>231
(他もそうだけど)SATAコネクタは先に接触する部分と後から接触する部分があって安全に作られているよ。
構想によってはスイッチの方が危険な場合も出てくる。
(SATAコネクタの構造を無視して電源の線だけを開閉するタイプのスイッチとか)
234不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 13:19:18.16 ID:5jUZq/Xl
>>233
それは初耳だ
電源の線??を後でON/OFFするのが理想的だと思ってた
ちなみにうちでは電源にスイッチつけてる
それだとSATAの仕様としては問題あるので?
235不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 14:16:41.25 ID:54E1D8Si
それじゃNSSも駄目じゃね?
236不明なデバイスさん:2011/07/30(土) 14:35:39.88 ID:82Yceqj5
>(SATAコネクタの構造を無視して電源の線だけを開閉するタイプのスイッチとか)

これがダメならM/Bに直接つないでるHDDはどうなるんだ?
PC本体の電源入れるたびに電気的に同じような状態になる気がするが
237不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 13:22:04.17 ID:GXWPSrpQ
NSS 中裸 鍵無し スイッチ付き
まだー?
238不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 15:58:05.89 ID:dWJKXDyj
楽太郎のカギの回転をスイッチと連動させたらすげー良くなりそう。
だれか作ってくんないかな。
239不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 16:49:17.46 ID:9A6AOM2F
【日記】
RATOC の SATA I/F であっさりホットスワップできるようになったのはいいが、Norton Ghost 2003 が使えなくなった。
痛し痒し。
240不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 18:09:53.13 ID:OB4BFht6
NSSコネクタだけ、
通常のリムーバブルHDDケースに移植できないかなとは
考えたことがある。
241不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 22:36:15.68 ID:ZHgtfo2I
スイッチ付ならNSSにそれほど拘らなくていいかなという気もする
差込むや否や通電の製品だと
一気に突っ込まないと拙いと思いつつも
振動考えたら出来るだけゆっくり突っ込みたい
というジレンマあるけどスイッチ付なら慎重に確実に挿せる
そんな訳でコネクタに負担掛けないんじゃないかと考えたりもするが
実際どんなもんだろ?

そもそもだ
未だにHDDやケースのコネクタ部がへたった事例とか聞いたこともない
そこまで神経質にならないといけないものなんだろうか
242不明なデバイスさん:2011/07/31(日) 23:24:10.47 ID:OB4BFht6
基本的に非NSSって、
ファミコンのカセットと同じだと思うし。
俺も50回とかそんなに少ない寿命とは思えないんだよね。
243不明なデバイスさん:2011/08/01(月) 22:42:43.10 ID:00fN3P/q
244不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 08:11:12.93 ID:a3FNt52L
ファミコンとは少し違うような
リムーバブルケースの方が遥かに大食いだろう
そんな訳でNSSの方が危険だから
大手はNSS採用しないんじゃないだろうか
245不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 12:37:25.96 ID:pxXlHq7j
NSSだと危険とかどういう理屈なの?
普通はNSSのほうが安全なんじゃないの?
246不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 13:33:14.82 ID:mbH6xpuZ
端子にはやさしいかもしれんが接触不良多そうだな
247不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 15:18:26.11 ID:pxXlHq7j
>>246
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special/060412a/
これを見る限りでは接触不良は起こり難い仕組みに見えるけど。
248不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 20:15:17.30 ID:Dz/izaAT
>>245
特に電源部の接触不良かな
接地面積どんだけ確保されてるのか不安
端子部の欠損やガワの歪み等の劣化進むと中途半端になりそう
ともかく非NSSの方が遥かに安定的だと思うぞ
249不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 20:17:59.89 ID:vDGutgNI
>>247
接点が非NSSより1箇所増えてるだろ
250不明なデバイスさん:2011/08/02(火) 20:22:06.78 ID:Dz/izaAT
てか今更だけど5万回云々を謳ってるのはnaked側だけなんだな
考えてみたらそれで当然な気もするけどHDD側の方もそうかと
勘違いしてしまってた・・・
251不明なデバイスさん:2011/08/03(水) 19:27:12.96 ID:xX/0aPrH
RATOCの交換トレイを買おうとしたけど、とうとうプラ製のSA-35TR-xxは完全に消えちゃったのね
で、後継のアルミ製SA3-TR1-LGを買ってみたけど、やっぱ高いし重いな
5個入りだとそこそこ良い値段なんだが、貧乏なので大人買いは無理ぽ…

トレイの背面に変なピンが出ていてeSATAトレイ接続キット(SA-IFKES)がキッチリハマらないのが
気持ち悪いので、このピンをぶった切ろうかと思うんだけど、何でこんな意味のないものが付いてるんだろ?
これじゃ現行正規オプションのSA-IFK-U3だって同型だからダメじゃん
252不明なデバイスさん:2011/08/04(木) 14:19:53.20 ID:r5xrlr8j
ラトックの新アルミインナーは側面が凹凸のないサラサラした梨地で見た目はいいんだけど、取り回しは最悪だな
滑りやすい素材の上、何の取っ掛かりもないので、側面を持って運ぼうとするとすぐ落としそうになって怖くなる
上底面に無駄な凹凸を付けるくらいなら、側面にもっと気を遣えと言いたい
253不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 06:22:43.81 ID:Oq9nCzis
オウルテックのモービルラックのパッケージが変わっていた。
254不明なデバイスさん:2011/08/06(土) 22:08:01.19 ID:9N6Yiz+u
ガチャポンパッ!ダイレクトはNSSのやつみたいにフレームだけにして
下から風当てられるようにして欲しいわ。
255不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 08:51:03.50 ID:fsyspqX/
それよりも、NSS+電源連動キーの機種ってどうして未だに存在しないんだろう?
NSSだけで電源は完璧という事なんだろうか?
256不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 09:32:46.73 ID:hAaSDnw8
>>255
それは違うんじゃないかな…
取り回しを重視してHDDの保護をあまり重視していないだけかと思う
構造上負荷のかかるコネクタの保護(ケース側のみ…)には役にやつんだろうけどね
非NSS・裸・スイッチ無しもセンチュリーからでてるみたいだし
NSSは電源一切関係ないのかも
257不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 11:58:57.43 ID:3VMu8Z0w
OSの入っただけのものをコピーして置いて
ガチャポンってのは有りなの?

動画置き場の話題の方が多い気がするけど
あんまり居ないのかしら
258不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 13:07:49.02 ID:He4Ijkf5
>>255
一気にガツンと差し込めば
スイッチと同じような効果見込めるという判断じゃないか?
通常の端子でも大差ないと思うし逆に衝撃面でどうかと思うが

やはりスイッチは必要だと思う
素直に接続・固定してから電源ONの設計の方が無難
更に手動のしっかりしたHDDロック機構があってもいい
使い勝手としては動作に一手間増えるだけだろう
少しくらい高くてもスイッチ付の方を買う人も多いはず
259不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 13:27:57.77 ID:40H4WVzK
リムーバブルケースじゃないけど店頭でHDDグラグラのコイツ見て驚いた
ファンで冷却するより先にすることあるだろうと
ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/35satahddusb30-1/croseu3fd.html

>>258
HDD安くなった今 時代の流れは使い勝手重視なんだろう
インナーレス流行ってるしHDD使い捨て感覚で使う人多いんじゃないの?
HDD入れるだけで即使える!って方がインパクトあるだろうしさ
260不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 13:28:55.64 ID:40H4WVzK
そもそもインナーレスの安物使ってスイッチが〜信頼性が〜というのは違うだろ
NSSは信頼置けないメーカーからでてるものばっかり
安物に頻繁に抜き差しするような部分にNSSみたいなギミックつけられると逆に不安だわ
ああいうのは使い勝手とトレードオフでリムバ本体もHDDもいつ壊れてもいい覚悟で使うもんだ
261不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 17:51:20.89 ID:KRjx9EfG
俺は非NSSでデータ飛んで以来、絶対にNSSのやつしか使わないけどな。
262不明なデバイスさん:2011/08/07(日) 19:42:01.00 ID:WpU6f6E9
NSSは挿入した時に接触部分のコネクタが突起して通電する構造だから、
それが電源SWの代わりになると考えてるのかな?
263不明なデバイスさん:2011/08/11(木) 22:32:14.66 ID:0EY9gdww
TK-RF40NSAが安いから買ったが、えらい作りが悪いわ。
これホットプラグ化できないのかな。
264不明なデバイスさん:2011/08/12(金) 13:12:35.09 ID:TlBRQxw7
まえやまたかしえいえんにふういn
265不明なデバイスさん:2011/08/12(金) 13:36:12.88 ID:PnMelxhh
>インナーレスの安物
高くてもダメな商品が多いけどね。
隙間でファンがあっても無意味な商品とか。

この手の商品に限っては値段の上下と品質は無関係。

ファンが付いてるのはすぐにうるさくなるし。
266不明なデバイスさん:2011/08/12(金) 19:55:36.73 ID:A/3Sjgza
NSSの問題ってやっぱりきちんと接触しなくなるということかな?
端子歪んだり異物噛んだりしたら問題起こりやすくはある気がする
あとゆっくりHDDを差し込むのも良くないのかな?
267不明なデバイスさん:2011/08/12(金) 20:09:08.84 ID:A/3Sjgza
>>265
高価格ボッタもあるし必ずしも正比例してはいないんだろうけど
やっぱ価格やメーカーもひとつの判断基準ではあるかと
特にリムーバブルケースは工作精度結構気になります
どこでもHDD・データ保証外とはいえ定番のツクモのものは
どこかから仕入れてきてサポートもなしで売ってるだけでしょうしね
まぁだからモノの割りに安く提供できるんでしょうが・・・
268不明なデバイスさん:2011/08/12(金) 20:11:09.93 ID:A/3Sjgza
ツクモのはよくできてはいると思うんですけどNSSの部分がどうも・・・
メーカーの宣伝文句聞けば凄く感じますがここを読んでると若干不安に・・・
269不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 00:44:52.51 ID:CPJ4z6em
NSSが良くない様に言ってるのこのスレだけだしw
非NSSの粗悪品メーカーの関係者でも居るんじゃね?
270不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 09:20:35.85 ID:n+OpV4hb
いやいやNSSは一部リムーバブルケースに採用だけで、
ケーブルメーカーを含めて採用は殆どないですよ?
NSSや非NSSが良い・悪いと評価しているのはこのスレだけだと思いますw

一理あると言うかIDE時代の専用コネクタに比べればやはり不安も拭えない訳で。
まぁ上の方にあるように壊れるの上等で使うものかもしれないですが・・・
271不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 15:02:48.57 ID:16uHREoU
出し入れ楽太郎を買おうと思ったのだが、鍵と電源が連動していないという事
でやめた。
基本的に電源入れっぱなしだと内臓と大して変わらなくなっちまうからな〜。
272不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 15:21:44.16 ID:KzD/rItF
出し入れ楽太郎

おとなのおもちゃの話かと思っちまったぜぇぃ
273不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 17:06:52.65 ID:16uHREoU
http://kakaku.com/item/K0000250459/

このタイプで5インチベイ用があればいいんだが。
なかなか思い通りの製品ってないね。
274不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 20:39:08.48 ID:jiLFe9pH
>>273
これ酷いぞwオーブントースターみたいにバネで飛び出してくるタイプだったと思う。
275不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 21:57:03.05 ID:16uHREoU
http://kakaku.com/item/05290610108/

ハードディスクを入れたままで電源をON/OFFできるっていうと
これくらいか。これも作り悪そうだな。
276不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 22:58:24.47 ID:jiLFe9pH
>>275
それもバネで飛び出てくるやつだろう。
電源連動が売りと言うよりは、電源連動にしないと壊れるんじゃないかってレベル。
277不明なデバイスさん:2011/08/13(土) 23:04:54.37 ID:16uHREoU
http://review.kakaku.com/review/05290710080/

これが一番マシか。ファンを交換すれば使えそうだ。
しかし、せっかくのお盆休みだってのにリムーバブルケースを見て
終わっちまった。
278不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 01:50:40.43 ID:1QpQvlC3
>>277
4cmファンとかないわ。
ファンレスのスカスカな奴をケースの排気で冷やす方が良い。
279不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 01:57:18.22 ID:1QpQvlC3
280不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 02:00:40.70 ID:6RATyfIq
>>278
もう買っちまった。
今使ってるIDE用のリムーバブルケースに4cmの静音ファンが
付いてるから、それを流用しようと思う。
281不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 02:20:17.31 ID:6RATyfIq
>>279
だから、それは鍵と電源が連動していないから駄目だって。
毎回毎回ハードディスクを外していたらコネクタがいかれちまうし、
電源入れっぱじゃ内蔵と変わらんべ。
282不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 03:03:52.66 ID:1QpQvlC3
>>281
>毎回毎回ハードディスクを外していたらコネクタがいかれちまうし、
えw何の為にリムーバブル化してんのwww
283不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 03:12:14.77 ID:6RATyfIq
>>282
使う時だけ電源を入れたいからだよ。
2Tのハードディスクなんて、個人使用でそうそう入れ替えるものでは
ないでしょう。
もう寝るお休み。
284不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 03:27:10.11 ID:exYQTFcQ

             ___
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '..    ┌┴‐┐  ─ァ  _l_
       |.::.{i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{ ( ) } : : : : :|     ヽ| 三l_  /─、  / __l ヽ ┃┃
       |.:: 丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、   ノ: : : : : :!    ノ| '又 '  (゙)_ノ   (__ノヽ  ・ ・
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨,,.-‐ :''::´ ̄: : : : : : :/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__     \: : : : : : : : : : : : /
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|
285不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 09:49:22.02 ID:NXEfwxFJ
使うときだけ電源いれたいだけなら
電源スイッチつけてそれを引き出すだけでいいんじゃ?
材料はSATA電源延長ケーブル+スイッチ+プラ板だけで安価でできる
リムバだと制振甘いし普通に内蔵ベイに設置した方がHDDに優しいでしょ
286不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 11:49:17.54 ID:tPCz3NlX
>>276
持ってるけどバネじゃない
蓋に連動してて蓋を開けると出てくる
しめる時は蓋ごと閉める
287不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 13:44:06.78 ID:jE5rBcN5
>>277
これは良いものだった

HDDを押し出すギミックも良いし
ファンも案外全然うるさくない
あとアクセスランプも光る
マジ感動
288不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 14:02:25.47 ID:0nwgBZsp
でも4cmファンじゃ冷えないだろ?
289不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 14:09:48.58 ID:/jwDMvSJ
>>277
それの基板のファンの12Vラインをパターンカットし、
5Vラインに配線して減圧して使ってる

SY124010L に変えても良いし
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060929041
290不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 14:16:37.44 ID:/jwDMvSJ
>>281
HotSwap!で回転は止められるが、0.5Wぐらいは漏電するかもね
http://mt-naka.com/hotswap/index_jpn.htm

2TBが10台ぐらい在って頻繁に使うからCWRS2-BKが3台もある
291不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 16:35:55.51 ID:/TiysOTe
>>290
>2TBが10台
秘密の動画でも入れてるの?
292不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 17:15:11.26 ID:ybEXQ1A/
>>287
よければ写真UPしてくれないか?
特にファン周り。隙間が開いてないかどうか見てみたい。
293不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 19:55:39.67 ID:jE5rBcN5
>>292
スマンもうインストールしちゃったから、
内側からでいいかな?隙間の有無だけなら

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/265313
pass:ratoc

コネクタの下の黒い部分は隙間
左右のコの字の板に空いてる穴も隙間
あと、ケース下のホコリが積もってる部分は、直下のDVDドライブの天板で、これも隙間。
294不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 20:47:45.26 ID:ybEXQ1A/
>>293
わざわざ撮ってくれてありがとう。

内側からだと確認できないな・・・。
外側から見て隙間が空いてるようだと、隙間のせいでリムバケース内の空気を引き出すことができない。
テンプレのレビューサイトにあるように、センズリは隙間が空いてたんだよね。

せっかく撮ってくれたのにすまん
295不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 20:49:44.19 ID:jE5rBcN5
>>294
いや、俺こそスマン、
お盆だというのにケースを持ち上げる体力もない
296不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 23:07:07.71 ID:zpyyCMNx
ホットスワップがうまくいかない件について教えてください。
そろそろ正しく理解しておきいです・・・

【使用リムバケース】
上海問屋 DN-RM201ABK/ホットスワップ
http://www.donya.jp/item/5473.html

ケース1
・マザーmsi P55A-GD65
・Windows7 64bit
・HotSwap! 5.0
HDDを入れ蓋を閉じても自動認識しない。ハードウェア変更スキャンをすれば認識する。

ケース2
・マザーFOXCONN H61MX
・WindowsXP 32bit
・HotSwap!5.0
HDDを入れ蓋を閉じても自動認識せず、ハードウェア変更スキャンをしても認識しない。
HDDを入れた状態で起動させれば最初から認識しており、安全にホットスァップ(取り出し)可能。
再びHDDを入れ蓋を閉めても自動認識はしないが、ハードウェア変更スキャンすれば認識する。
但し、またHDDを入れていない状態で起動したら、再び全く認識しなくなる。

宜しくお願いします。
297不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 23:29:36.61 ID:ybEXQ1A/
>>296
質問する時はageた方が良いかと。
sageは昔の風習で、今はsage・age、どっちでもいいし。

最近、電源入るとモーターが回るHDDに、ホットスワップは危険と感じてやってないんだが、
ドライブレター(CドライブとかDドライブとか)が、重なってることない?

ドライブレターが重なってると認識失敗した。
298不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 23:44:46.24 ID:cF4nejSt
>>296
そもそもそれぞれの環境でリムバケース無しでSATAケーブル抜き差しだと認識するの?
299不明なデバイスさん:2011/08/14(日) 23:48:34.87 ID:RlrDliHw
>>296
シーゲートか日立かWDか分からんとどうにも。

WD→WDは認識おk
WD→海門もおk
WD→日立もおk
海門→WDはNG
海門→海門は二度目の接続で認識
海門→日立も二度目の接続で認識
日立→WDは認識おk
日立→海門もおk
日立→日立もちろんおk

海門はホットスワップに向かない。
こつ掴めば二度挿しで使えるけど面倒。
300不明なデバイスさん:2011/08/15(月) 00:42:42.75 ID:ftW6nqRh
ありがとうございます
>>297
ドライブレターは重なってないです。

>>298
!!やってみたら同じです。
この話、ケース関係ないですね。
前のPCだと当たり前に自動認識してたから。。ドライバとかいるのかな?

>>299
ほとんどWDですが、マクスターでやっても同じでした
今までメーカー差は意識したことがないです

WD→日立って
WD挿してたの抜いて日立挿して認識するか、ってことですか?


理想は蓋閉めたら自動認識が良いけど、
最低でもケース2がハードウェア変更スキャンで認識してほしい。。
301不明なデバイスさん:2011/08/15(月) 01:44:54.69 ID:CR3Op+sa
おいおい、299はピュアAU的なネタだろうw

>>300
認識の挙動の違いは、SATAコントローラの違い。
HotSwap!のサイトにも色々書いてあったと思う。

msiの場合、ホットプラグしたいHDDをマザーのJMicron側のポートに差して、
JMicronの本家サイトから、ホットプラグ対応のドライバをインストールすれば、
電源ONで自動認識&取り外し可能になる。

Intelの場合は…できるのかな…
302不明なデバイスさん:2011/08/15(月) 06:59:02.86 ID:0vfSmlYo
>>296
AHCIでHotswap!使ってりゃ何の問題もないはずっぽいんだけどね。。
303不明なデバイスさん:2011/08/15(月) 10:18:24.26 ID:GRVRAKeq
うちはIntelのICH8Rのポートに接続しているけど、WD、日立、海門、寒をどんな組み合わせで入れ換えても
特に問題は起きなかったな
ドライバはWindows標準を使用
304不明なデバイスさん:2011/08/15(月) 10:54:57.10 ID:rHAjDVPx
>>296
その板はBIOSの設定でホットスワップをオフにしてると
認識してくれないんじゃなかったっけ
305不明なデバイスさん:2011/08/15(月) 21:12:11.77 ID:eWEibDsA
BIOSのその項目Z68で初めて見たわ
306296:2011/08/17(水) 16:53:50.57 ID:+zjpNgWo
ありがとうございます。

ケース1

【マザーの製品スペックより
コントローラー インテルR P55、MarvellR SE9128、JMicronR JMB363
ICH10R (SATA1~SATA6) 3Gb/s、AHCIサポート、RAID 0/1/5/10
MarvellR SE9128 (SATA7~SATA8) 6Gb/s、RAID 0/1
JMicron JMB363 (SATA9) 、eSATA/USB2.0コンボポート×1

今SSDをSATA1、固定HDDをSATA2、リムバHDDをSATA3にしています。
SATA7、8をメインにした方がよさそう(こっちのが速いっぽい)なので「Marvell SATAIII Drivers」を入れて繋ぎ変え、
「Intel P55 AHCI / RAID Drivers」を入れて リムバをSATA1、2に繋げば良いのではと考えています。
これはインスコ後でもOKなのか?やってみます。


ケース2

BIOS設定見たらAHCIになってなかったので設定して立ち上げると立ち上がらず、そりゃそうかと戻し、
調べると、通常インスコ前に設定しないとダメっぽい。
しかし「IDE→AHCI変更ツール」なるものがあったのでその通りやってみると無事立ち上がりました。
ところが、ホットスワップについては何も変わらず、それどころかやるとフリーズするようになってしまったので
こりゃ再インスコしようと思います。

引き続き対策していきますので、間違ってたら教えてください。
307不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 18:23:26.94 ID:Atlh+0mI
>>306

ツール使わなくてもできるよ〜
ttp://www.dosv.jp/feature/0709/11.htm
ココで詳しく方法が記載されてるよ
308不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 20:25:17.53 ID:8t2qAXvm
CWRS2-BK取り付けたが、やはりファンがうるせーなんてもんじゃないね。
なんでこんなファン付けたんだろう。やはりファンは交換しないと駄目だね。
309不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 22:27:57.36 ID:ggfKB9lJ
結構がっしりして本体の作りはいいんだがな。
310不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 23:01:51.03 ID:mvh2ZQDE
>>308
俺のはすごく静かだけどな。
止まってるのかと思うくらい。

初期不良扱いにしてくれるんじゃね?
311不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 23:22:26.91 ID:ggfKB9lJ
http://review.kakaku.com/review/05290710080/

ここ見ても静かという人もいるし、うるさいという人もいる。
どっちなんだろう。FANがうるさいから交換ってできるのかな。
312不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 23:28:14.10 ID:mvh2ZQDE
まあ個人の感性の問題だから難しいけど、

ファンが回るときに、古い換気扇みたいな
「ギャーーーン…」
って音がするとかなら交換してくれるんじゃなかろうか。

俺のはラトックのより静かだった。
313不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 23:39:59.70 ID:ggfKB9lJ
フォーンって音だが、隣の部屋の掃除機くらいの音量。
壊れているという感じの音ではない。
PC本体を机の上に置いている人は、まず耐えられない音量だね。
SY124010L注文したが、そのまま取り付けできないから半田作業
するしかない。半田ゴテ使うの久しぶりだな。
314不明なデバイスさん:2011/08/17(水) 23:42:07.34 ID:mvh2ZQDE
難しいな、
掃除機って言っても騒音は日立からダイソンまでピンキリだし、
隣の部屋って言ってもレオパレ

まあ、フォーンじゃ交換はダメだろうな
315不明なデバイスさん:2011/08/21(日) 18:09:48.81 ID:O3bZxOxe
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1110730002

↑誰かこれ買った人いない?感想を聞きたい。
316不明なデバイスさん:2011/08/21(日) 18:50:15.51 ID:aHMR1Q9e
エバーグリーンの4つのやつを3年くらい使ってるんですが
NNSの接触不良が原因でHDDを見失ってフリーズってのが頻発するようになったんですが
NNSの部分の掃除とか定期的に必要なんでしょうか?
317不明なデバイスさん:2011/08/21(日) 19:00:05.23 ID:iufJkZNP
こうコネクタに向かって
息をフッと…
318不明なデバイスさん:2011/08/21(日) 20:54:47.98 ID:ryQLi+KU
…しちゃダメだよ
319不明なデバイスさん:2011/08/21(日) 20:58:31.72 ID:cOyyT1hJ
>>316
扉側のHDDを押す金具が潰れてないか。
NSSはHDDを押し込みきった状態で接続されるから
ちゃんと押し込まれてるかどうか。
320不明なデバイスさん:2011/08/22(月) 00:38:21.93 ID:GxL2bSop
>>130
上海問屋 DN-RM201ABK:ホットスワップ
http://www.donya.jp/item/5473.html
NOVAC 3.5"SATAはい〜るKIT出し入れ楽太郎:LED(パワー/アクセス)
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-sr301/index.html
TAO EZ-RACK-02:LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ
http://www.taoenter.co.jp/products/removable_case/ez-rack-02/
TSUKUMO EX-SARC1BLED/SARC1WLED:LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060412a
WINGSONIC MRA-201:LED(パワー/アクセス)/ホットスワップ
http://www.wingsonic.com.tw/product_date.asp?seq=4

この辺がキャラ被りまくってるんですが自分にとっての入手性と相談しながら安いの買っておけばおkなんですかね?
321不明なデバイスさん:2011/08/24(水) 21:14:06.79 ID:h5SkfxDO
一台物は>>320辺りから適当に選べば良さそうだけど複数台の奴でコレっていうのがないよね
322不明なデバイスさん:2011/08/24(水) 21:35:03.56 ID:iqOxrwMm
>>320
EZ-RACK-02だけ4000円近くするから注意な
323不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 07:19:01.12 ID:E4dy141l
ツクモの奴は1000円ぐらいだね
他のついでなら買いやすい
324不明なデバイスさん:2011/08/25(木) 21:30:17.86 ID:rj8khZqS
MRA201通販に復活してる
325不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 13:58:58.24 ID:cF/d6OEN
>>139
eSATA用の交換トレイが終了したってこと?
HPみたら、今は全部eSATA3になってるね
この3の交換トレイは使えないの?
互換性がないんだっけ?

オウルテックの方を見たら、
未だにeSATA3を出してないw
まだ交換トレイは売ってるみたいだけど
もうリムーバルはやる気ない感じだね・・・

今からラトックのeSATA3用買ってシステムを
組むのがいいんだろうか?
でもまた販売終了になって交換を狭まれるのも
面倒だよな・・・
もうリムーバルってシステムは時代遅れなのか?
今は何がいいの?
326不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 14:06:12.59 ID:cF/d6OEN
しかし、ラトックのREX-SATA 3シリーズの交換トレイ
¥3,200で前よりもさらに高くなってるね・・・

2TBのHDDが、6000円の時代にケースが高すぎないか?
何か効率的なHDDの運用方法はないんだろうか?
複数台詰めるケース買っても、いずれ
満杯になるしね・・・置く場所も邪魔だし
そのままつけっぱだと、一気に全HDDが
やられる可能性もあるし・・・
327不明なデバイスさん:2011/08/26(金) 20:00:31.13 ID:P1XDppT4
ツクモのって生産終わったのか通販じゃもう取り扱ってないのかずっと完売状態なんだけど
328不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 00:14:57.47 ID:6bTtSgyu
だからリムーバブルHDDケースってもう時代遅れなんじゃ・・・?
みんなどうしてるんだろ?
豪快に裸で使ってるんだろうか?
329不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 08:47:24.13 ID:qSPHNF3G
>>328
トレイ不要の出し入れ楽太郎使ってるよ。
買うときに、トレイ付とトレイ無しで迷ったけど、やっぱ金がかからなくて、トレイの供給に
気を使わんでもいいからね。
ただし、ハードディスクの振動が大きいとビビリ音が発生するから、ハードディスクを選ぶのに
苦労する。今の所、サムスンが最も具合が良いが、サムスン亡き後のHDDの選定が大変だ。
WD緑は多少ビビリ音がするし、Seagateは使い物にならんくらいうるさい。

トレイ付なら、HDDの振動音は出ないもんなのかね?
330不明なデバイスさん:2011/08/27(土) 22:52:22.35 ID:MqVxfPbV
サムチョンは全部祖父に売り払ったらすっきりした
気分爽快だわ
331不明なデバイスさん:2011/08/28(日) 18:53:36.05 ID:O3RV0pKe
MRA201の鍵がさりげなくP183のフロントのと同じだった
332不明なデバイスさん:2011/08/29(月) 21:04:00.79 ID:4kdWMUCD
MRA201しつこいからぐぐってみたけど、FHC-311Bと電源側のコネクタが違うのか
でも、付属ケーブル付けないとフロント光らないから意味無いよな・・
333不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 15:12:29.18 ID:c/r5q9cf
>ハードディスクの振動が大きいとビビリ音が発生
それ、あんただけだから。
個人的な欠陥。わかった?
334不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 17:42:49.85 ID:eBKwVob6
個人的なっていうか本体のケースが悪い
フロントパネルがしょぼいのだと取り付けの微妙な角度とかで響いたりする
335不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 21:35:33.18 ID:AEDGdNPB
>>333
サムチョンがファーストチョイスという時点で釣りだろう
336不明なデバイスさん:2011/09/01(木) 21:57:17.91 ID:x4P2QACl
>>334
ケースではどうしようもない個体差があるよ。
337不明なデバイスさん:2011/09/02(金) 20:24:56.05 ID:49OeQLkH
>>336
まじかよ
うちのMRA201+ThreeHundredは調整次第で結構変わる
個体差と言えば個体差なのか仕様なのかよくわからないけどHDD入れるとMRA201の蓋が完全には閉まらないのがよくないっぽい
鍵しめるとちょっとましになるけど
あとフロントパネルの裏にマグネットシール貼ったりして対策してる
338不明なデバイスさん:2011/09/02(金) 23:39:21.51 ID:jj+aw1s1
>>337
それは同じHDDでもケース等の調整で騒音を軽減できるって例でしょ?
上で言ってるのは同型(ほぼ同型)のHDDでも振動に差が有るって話。
339不明なデバイスさん:2011/09/05(月) 19:11:38.55 ID:FkU1t6WK
リアンリのEX-H33S、EX-H34Sはテンプレにもないし全然話題になってないね
12cmファンは貴重
スイッチ付けて欲しかった
リムーバブルじゃない5インチベイ内蔵マウンタの方にはスイッチ付きのバリエーションもあるというのに
340不明なデバイスさん:2011/09/05(月) 19:47:15.55 ID:4IaD48Aa
何より高いからなー
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110903/ni_cfp57.html
3in3なのが残念だが面白い仕掛けだ。
341不明なデバイスさん:2011/09/05(月) 19:56:18.30 ID:9Jhm2Fq9
MRA508が正規ルートで安く売られていれば今の所ベストなんだけどなぁ。
さすがに1万以上はボリ過ぎ。
342不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 01:33:18.29 ID:9tL4WXY/
HDDの複数管理ってどうやるのが一番効率的なんだろ?
もうリムーバブルは主流じゃないだろ?
オウルテックも2個セットケースの販売終了したし
もういつなくなってもおかしくないな・・・

これからどうやって管理すべきなんだろ?
みんなどうしてるの?
8台とか乗っかるケースに入れてるとか?
それが埋まったらどうするの?
343不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 04:09:58.56 ID:hJiefQxO
ベアドライブのリムーバブルだろ。
344不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 12:30:22.33 ID:9tL4WXY/
>>343
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20091118_328913.html

こういうやつ?でも裸のまま何度も刺しぬきしたらプラグが逝かれるんだろ?
でもケース付きは1つ2500円とかして高いし
ラトックみたいにケース販売をすぐに終了しちゃうってリスクがある
オウルテックももう2個セット売ってないし!
もうすぐ販売終了じゃない?
345不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 13:40:34.81 ID:qtbTrZU0
>>344
つNSS
346不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 18:38:56.10 ID:Hk4iNDiU
>>344
その製品がどうかは知らんが、リムーバブルケースを作ってるメーカーも馬鹿じゃないから
コネクターが逝かれることは少ないだろう。
自分の使ってる製品も数百回は脱着してるが、不具合が発生しそうな雰囲気は感じられない。
347不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 18:41:12.42 ID:KMzgWQFE
348不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 21:49:13.44 ID:9tL4WXY/
>>346
ケースの問題じゃなくて、HDDのコネクターが逝かれるらしいよ
だからどうしようもないでしょ
349不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 21:50:13.27 ID:9tL4WXY/
>>347
NSSコネクタになっていても、HDD側のコネクターが強化されないと
どうにもならないんじゃない?
NSSコネクタだと1万回以上抜き差ししても壊れないの?
350不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 21:52:28.14 ID:9tL4WXY/
それにこの方式だと、電源が入ったままHDDを抜き差しできないでしょ?
ホットプラグじゃないから
351不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 22:01:32.28 ID:Hk4iNDiU
>>349
コネクタの寸法がHDDのメーカーごとに少し違う感じはするが、
HDD側のコネクタが破壊したとかいう話は聞いたことないな?

Seagateは入れた感じがちょっと硬すぎる気がしたから、リムーバブル用途からは外したけど、
WDやサムスンなら問題が発生しそうには思えない。
352不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 22:06:03.07 ID:9tL4WXY/
>>351
コネクターが壊れなかったとしても、ブルーレイみたいに扱うと
静電気で壊れるかもしれないしね
電源が入ったまま抜き差しできないし
不便だよ。
めったに交換しないって用途にはいいだろうけどね。
バックアップ用にいれとくとか。溜まったら交換って使い方ならいいかもね。
353不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 22:06:15.08 ID:Hk4iNDiU
>>350
Hot Swap!というフリーソフトを入れれば、たぶん問題なくホットプラグは可能。
(マザーとの相性とかあるかもしれんけど、俺の激安狐マザーでIDE互換モードでもホットプラグはできてる)
354不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 22:09:41.80 ID:KMzgWQFE
ホットスワップ不可とか、HDD側のコネクタが〜とか、どこで聞いた知識か知らないけど、
うちの九十九で買ったNSSのやつは問題なくホットスワップ出来てる。

かれこれ数百回以上、下手すりゃ千回くらい交換してるけど、
コネクタより先に扉のヒンジが緩んできたくらいに耐久性はある。

HDD側も少なくとも100回単位で入れ替えしてるけど問題は出てない。
355不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 22:11:47.23 ID:KMzgWQFE
>>352
>電源が入ったまま抜き差しできないし
それは>>353が言ってるような手順を踏まずにやってOSをバグらせてるだけじゃないの?
356不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 22:16:29.08 ID:9tL4WXY/
へ〜裸のままホットプラグもできるのか
じゃあ静電気で壊れないかってくらいの問題か

1TBが3000円もしない時代に、2000円のインナーケースを
買う人がいなくなるわけか・・・
まぁ、それでもブルーレイ並に頻繁に抜き差しすると
裸は怖いけどね。
バックアップ用は俺も裸にしようかなぁ
357不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 22:17:35.07 ID:Hk4iNDiU
というか、リムーバブルHDDスレで、そこまで否定する必要もないようなw

ID:9tL4WXY/さんに必要な条件は何なのか、列挙してもらわないと、話がいつまでも噛み合わん気がする。
358不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 22:26:45.43 ID:qtbTrZU0
実際、NSSのケースで出し入れしてるHDD側の端子の傷が
普通のケーブルの抜き差しよりかなり少ない気がする。
359不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 22:39:45.44 ID:teE7h3Pk
NSSコネクタは利便性もそうだけど端子部分の磨耗が少ない耐久性にかってる

確かに怖いのは扉部のトラブルが電源の接触に関係する場合あるので物によっては気をつけないといけない

ブログでもHDDの形状とかで接触不良起こして壊れたとか昔見た記憶があった 今のNSSのはどうか知らんけど
360不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 22:45:22.65 ID:9tL4WXY/
>>357
条件は故障しなくて取り回しが楽なことだね
HDDをブルーレイみたいにつかってるんで
1日にHDDを何回もつかえする
1年で5万回は抜き差しするかも
それで5年壊れなかったらいい
361不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 22:46:29.48 ID:9tL4WXY/
ケースに入れたHDDを布団の上にほったらかしに積んでおくし
裸のHDDをそういう風に取り扱っても壊れないかね?
本当にディスク並に扱ってるよw
362不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 22:47:02.99 ID:6ge2jg7e
うへぇ、痛い奴。
363不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 22:48:58.87 ID:9tL4WXY/
さすがに5万回はないかw
1年が365日、1日10回抜き差ししたとしても、3650回。
5年で、2万回。
まぁ、理論上は持つ計算か。

ラフに扱えないのがデメリットだからやっぱバックアップ用を裸にするかだな。
364不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 22:57:28.12 ID:3brK+Jql
>>354
そのツクモで売ってる奴(FHC-311B)にHDD二発殺された俺参上。
同ユニットを二機搭載しているタワーに、録画番組をデータ移行しようと電源停止状態からHDD二台装着
20EARSを停止状態から通電後、1機がアクセスランプと通電ランプ全点灯。

二回挿し直ししても同様のため、正常に認識していた他のディスクに差し替えても同様認識しなく。
やむなく直接SATAに刺しても認識せず、PT2、1年分の録画データ死亡。

今週末FHC-311Bはうちの環境から全廃予定。
もう破棄する予定だから、コネクタあたりを破壊して原因は突き止める予定。
マジで安物買いの銭失いだった。
365不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 23:08:55.18 ID:9tL4WXY/
>>364
録画データが死亡してもバックアップはとってたんだろ?
ところでバックアップってどうやってとってる?
RAID1とかにわざわざしてる?

俺は手動だけど。
効率的なバックアップ方法があるのかな?
trueイメージで差分のデータに圧縮して
バックアップするのが一番かな?
最初に圧縮する作業に1日以上掛かりそうだけど
366不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 23:09:09.88 ID:KMzgWQFE
>>364
九十九のそれと違うわ。
山田傘下になる前に買ったやつだけど、箱にNAKEDって大きくかいてあるやつ。
扉の部分にSATAのロゴがあるからMRA201に近いものだと思うけど。詳細は不明。
http://shop.tsukumo.co.jp/special/060412a/
367不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 23:12:07.72 ID:KMzgWQFE
つかFHC-311Bって九十九で置いてるだけで九十九の商品じゃなくね?
メーカー名FREEDOMってなってるし。
368不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 23:18:20.96 ID:3brK+Jql
>>365
んにゃ、メインから消した保管用のHDDを直接殺されたからどうしようもない。
HDD間のデータの隙間を詰めようとして、二個さしたのが運の尽き。
2Tが二個死ぬとショックでかい。

>>367
だからツクモで売ってる奴って書いてるじゃん。ツクモ独自商品なんて言ってないですしー。
369不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 23:19:24.71 ID:KMzgWQFE
>>364
その商品なんとなくNSSじゃない気がするけどコネクタ確認した?
ググっても全然NSSコネクタ採用とか着脱5万回とかって言葉が出てこない。
370不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 23:20:12.10 ID:9tL4WXY/
>>368
アホだなぁ
バックアップをとる前にそんな行動をとるなんて
371不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 23:20:23.74 ID:KMzgWQFE
>>368
こっちが言ってるのは九十九のNSSのやつね。
372不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 23:22:08.07 ID:9tL4WXY/
まぁ、やっぱ裸で全て管理するのはリスクがでかいよな
特に俺みたいにブルーレイとしてHDDを使ってる場合は。

メインデータはインナーに入れて、バックアップ用だけ
裸で管理するのがいいかもね。念のために2台のHDDにバックアップとっとけば
まず安心だろう。
373不明なデバイスさん:2011/09/06(火) 23:29:26.75 ID:KMzgWQFE
>>372
上の例なんか単に非NSSだから抜き差しする時に変な順番で通電してぶっ壊れたんじゃないの?
何で裸だと壊れるって結論になるんだか。
どんな物でも扱い方を間違えれば壊れる。
374不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 00:32:58.56 ID:4ySHdQLP
電源OFF状態からとりつけで、変な順番で通電とかどんな状態だよw
375不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 00:46:49.05 ID:Oq0DEJ1g
>>374
粗悪なコネクタなら差し込んでも一部接触してないとか、端子に油が付いてて絶縁状態とかあり得る。
その点NSSは密着させてくれるから安心だ。
376不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 02:42:36.49 ID:P5sUhN8I
どうみてもどれもベース同じだろ・・
377不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 22:12:46.63 ID:v7hpY/PE
>ブルーレイとしてHDDを使ってる
ここが理解出来ない阿保な俺に誰か解説してくれ
378不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 22:14:41.25 ID:dsmJ8TNW
容易に入れ替え
379不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 22:57:30.45 ID:TI1zsJk7
大容量
380不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 01:36:34.25 ID:PNpxcEuP
WDのHDDは手前の面がくぼんでてリムバのドア閉じても奥まで押し切れず
NSSが接触不良起こして基板が焼けてHDDあぼーんってレスが写真付であったべ
NSSが接点密着させてくれるなんて幻想もいいところ
NSSはHDDキラー
381不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 08:37:12.39 ID:wz9QEC+B
>>380
NSS付だったってソースあるの?>NSSが接触不良起こして基板が焼けてHDDあぼーんってレスが写真付であったべ
技あり楽ラック(非NSS)で基盤が焼けたって人なら価格comとかで見たことあるけど。
382不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 17:32:35.44 ID:yl8iKkmv
>>380  
>WDのHDDは手前の面がくぼんでて

どの型番のWDがくぼんでるのか、しっかり書いてもらわんと
風評をばらまくチョンにしか見えん。

おれが使ってる WD20EARS(2TB)は前も後ろもペッタンコの平面だ。
問題が起きたことはない。
383不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 18:04:39.92 ID:oMF7afGn
俺の持ってるキャビアグリーンは、バーコードのシールが貼ってある部分が
0.5mmくらい凹んでいる。たぶん、ラベルを貼ってくれという意味じゃないかと?

まあ当然のことながら、トレイ無しリムーバブルで使っても0.5mm程度じゃ不具合は出ないがw
384不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 18:09:11.53 ID:oMF7afGn
>>380のような不具合は、HDDかケース側のコネクタ部にゴミが付いてたのを知らずに
無理やり突っ込んだ結果じゃね〜のかと?

仕様の不適合で不具合が出るなら、大規模リコール騒ぎになってるでしょ。
385不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 18:59:47.45 ID:CXtm1TbC
そもそもNSSタイプの殆どが鍵と電源が別のタイプだから(扉と電源が連動)、
>>380のような少しでも奥まで入りきってない場合は電源すら入らない仕様のはずだが。
386不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 19:23:23.27 ID:Ik9p0veg

NSSの風評をばらまくチョン

NSSを買い損ねて嫉妬するチョン

NSSのこと理解出来ない池沼が難癖付けてるのがチョン

NSSを買ったいいが自分の不注意で壊したのがチョン
387不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 21:51:06.36 ID:bPl1vyE+
リコールする体力なんか、弱小にはない。
車じゃないし、命にかかわるわけでもないしな。
388不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 22:13:56.33 ID:PNpxcEuP
相性でリコールなんかありえないだろ
HDD自体の長さも規格で決まってるわけじゃないのに
仕様の不適合なんてのがそもそも無い。
NSSは電源オンオフの間に接点の接触状態が無限段階にあるわけで
部屋の壁スイッチなんかとは明らかに設計が違う。
リコールになるはずとか電源すら入らない仕様のはずとか
願望による思い込みにも限度があるわ
理屈で考えればわかるけどな。
389不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 22:24:16.91 ID:ATXMX/Fy
>HDD自体の長さも規格で決まってるわけじゃないのに
え、
390不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 22:30:18.62 ID:bPl1vyE+
ぶっちゃけ、厳密には策定されてないのは、マジレス。
391不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 22:33:40.14 ID:ATXMX/Fy
ここだけは揃えておいてくれって最低限度の形くらいは、
業界内の暗黙のルールが無いと周辺機器メーカーが作ってらんないでしょ。
392不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 22:35:42.48 ID:PNpxcEuP
>>391
世の中全部がそうだといいね。
マジ頭の中お花畑だな
ウチのおかんかよ
393不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 22:39:26.25 ID:CXtm1TbC
>>392
たかがリムーバブルラックに何必死になってんだかw
394不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 22:41:02.28 ID:ATXMX/Fy
>>392
お花畑はどっちだよ。
売りもん作るのに、規格が無いからと言って、ばらばらな物を作ってたら売れないんだよ。
法律が無くたってマナーやモラルといったレベルでのルールはどの業界にも存在する。
395不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 22:46:44.19 ID:PNpxcEuP
>394
コンマミリ単位で寸法が規格化されてるのもあれば全くされてないのがあるのも当たり前だろ
どのリムバも動作保証HDDリストが無い時点で気付けるでしょ?
396不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 23:07:53.16 ID:0JAi2ijD

NSSを目の仇にするのがチョン

NSSにとって不都合なことを言い出すチョン

NSSを引き合いに出し貶めるのがチョン

NSSについて突っかかってくるチョン
397不明なデバイスさん:2011/09/08(木) 23:10:03.28 ID:b90QXsIx
まあ、基地外の話はどうでもいいな。
398不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 17:18:41.13 ID:itnTQnSH
サイズオーバーだと手のつけようが無いが、
逆なら自分で工夫して対応するのがPCユーザだと思うが。
399不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 01:42:42.45 ID:xv3e/gvD
>>382
自分は、例の人とは別人だが、
手持ちの、WD20EARSもWD6400AAKSもだけど、シール貼る面が0.5mm位くらい浅くなっているのに加えて、
全長もSeagate Barracuda 7200.10 に比べて、0.5mm 位短い。
あわせて1mm位の差になる。
2009年頃のログをみると、その部分に厚み増しのためにシールやテープ貼ってる人の書き込みを見かける。

最近の製品なら、ドアの板バネで吸収できる範疇だと思うけど。
400不明なデバイスさん:2011/09/10(土) 02:00:50.07 ID:MjAQtLh0
最近のは、HDDの角を扉内側の板バネで押すタイプだから、押し込み不足に関しては殆ど問題出ないね。
401不明なデバイスさん:2011/09/12(月) 02:01:24.60 ID:ayjbggJi
>>399
無駄読点が多すぎで読みにくい
402不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 11:00:20.21 ID:Fwi3fjMu
内蔵HDDの保管はどうしてますか
なにかケースみたいなのは売ってますか
403不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 17:14:39.68 ID:HbrcpkDp
>>402
ビニールのテーブルクロスみたいなのを敷いた棚の上に裸のまま並べてるよ。
404402:2011/09/14(水) 18:49:07.08 ID:MjkmTxo8
裸のままですか
専用のケースみたいのが売っていればなぁと思ったんですが、
100均で、合いそうなケースがないか探してみます
405不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 19:10:28.98 ID:qCkcrVxX
>>404
ちょっとググれば、センチュリーのとか出てくるのになぜ…
ま、自作する人も多いみたいだけど
406不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 20:07:47.32 ID:D2POMimi
うちでは百斤のプラ箱にプチプチひいて、そこへ買った時に入ってるプチプチの袋に入れたHDDを立てて入れてる。
倒れないように仕切り板入り。HDDは幅がCDケースに近いから代わりはいくらでもあるだろ。
407不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 20:59:13.04 ID:H5RYvsnl
100均キッチン用品売り場にある密閉容器はどうか?
HDD 一台に一パック入れて、引き出しに縦置きしている
408不明なデバイスさん:2011/09/14(水) 21:26:04.78 ID:5jUcfrIK
その手のスレがあったけどもう落ちてんのかな
たしかダイソーのタッパーがスタックできて良かったと思う
409不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 03:35:24.01 ID:EVUucSLq
>>408
全裸HDDの保存・収納スレッド
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1111787712/
410不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 06:00:23.44 ID:EVUucSLq
これが再販されれば最強なんだが…
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20061103/image/khgty1.jpg
うちでも昔買ったHDDのやつがいくつか残ってて
このケースだけ今も使ってる
411不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 15:30:04.26 ID:accAPGag
ちょっと教えてほしいのだがテンンプレにある
SATA はい〜るKIT 出し入れ楽太郎
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-sr301/index.htm
WINGSONIC MRA-201
http://www.wingsonic.com.tw/product_date.asp?seq=4

この2つを検討しているんだけど
仕様でホットスワップの可否が異なっているんだけど
コイツらって見た目以外の中身は同じ製品じゃないの?

あと、MRA-201で 電源が 4ピン → SATA15ピンになっているけど
この接続で ホットスワップが使えるのでしょうか?
ようは、LEDも点灯させながらホットスワップが使えるのかが知りたいです。
412不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 15:49:21.24 ID:jUdesWok
>>411
両方使ってるけど、ベゼル以外全く同じ。
楽太郎も電源も4ピン使わないと電源&アクセスランプが点かない使用。
ホットスワップはもちろん両方使える。

てか、SATAのホットスワップの可否はマザボ側の問題じゃね。
413不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 15:53:35.25 ID:U4ofA9Og
自作機内蔵のリムーバブルケースで大きなファン取り付けられるのある?
前に4cmファンが付くのを教えてもらったけど、熱暴走して飛んだ。
414411:2011/09/15(木) 16:21:43.62 ID:accAPGag
>>412
情報ありがとー、やっぱ中身は同じだと思っていいのね
通販でしか購入する手段が無いから
本当に欲しい(前面デザインで)のは MRA201なんだけど、どうしても配送料 \525がかかっちゃうから
仕方なく amazonで楽太郎かな・・・と思ってるんです
ホットスワップって、電源の形式は関係ないんですね。。。
自分のマザーは、ASRock Z68Pro3、AHCIで使っているのでおそらく大丈夫(まだ使ったこと無いけど)

ちなみに、前面のスリッドは 楽太郎より MRA201のほうが大きいですよね?
MRA201の画像は沢山あったけど、楽太郎の前面スリッド部が大きく写っている画像は探せなかった
415不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 19:26:11.52 ID:YVeoC5Hk
2年ぶりにオウルの2個セット買おうとしたら販売終了か…
何を買えばいいんだ…ラトックは5個セットがあるんだっけ?
ガワから変えるべきなんかのぅ
416不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 20:30:50.05 ID:jUdesWok
>>414
あるじゃんか。
ttp://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/K0000019921.jpg
MRA201のスリッドは密度高いけど真ん中だけだし、
スリッドはどっこいどっこいな気がする。
417411:2011/09/15(木) 21:28:02.83 ID:accAPGag
あっ、言われてからよくよく見たら
MRA201も楽太郎も前面のカバーは1枚の形成で出来ているんですね
表面と裏面の2枚で少し空間と厚みがあるのかと勘違いしてた。

このスリッドの形なら楽太郎のほうが好みですわ
よし、楽太郎に決めました。
418不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 21:29:41.27 ID:U4ofA9Og
>>413
誰か頼む
419不明なデバイスさん:2011/09/15(木) 21:55:13.97 ID:jUdesWok
>>418
MRA508とかのHDD4連装タイプなら後ろに大きいファン付いてるのも多い。
420不明なデバイスさん:2011/09/16(金) 00:48:01.22 ID:EDY2w727
>>419
内蔵でお願いします。
421不明なデバイスさん:2011/09/16(金) 05:57:04.90 ID:419IYP3M
「内蔵」の定義をどう考えてんだか
422不明なデバイスさん:2011/09/16(金) 17:27:17.56 ID:N1COfgBh
WD3200JB Ultra ATA100 をUSB2.0の外付けケースで使おうと思ってます
バックアップ用として1ヶ月に1度くらいしか使わいのですが
ズバリどのケース買えばいいの?(´・ω・`) さっぱり解らないのでお願いします
423不明なデバイスさん:2011/09/16(金) 17:50:58.35 ID:N1COfgBh
リムーバルブって外付けケースの事じゃない悪寒(´・ω・`)
424不明なデバイスさん:2011/09/16(金) 17:58:22.75 ID:N1COfgBh
しかし移動するとマルチって言われるから動けない(´・ω・`)
425不明なデバイスさん:2011/09/16(金) 20:23:42.60 ID:PLk7pwg9
誤爆乙こちらへどうぞ

【USB】外付けHDDケースなお話37【1394b eSATA】
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1315543578/
426不明なデバイスさん:2011/09/16(金) 20:50:11.79 ID:9/xu2Vpf
リムーバルブ【審議中】
    ∧,,∧ ヽ('A`)ノ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・)  (  ) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U)   ノω| ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) u-u  ( と ノ
 u-u (l    ) (   ノ     u-u
     `u-u'. `u-u'
427不明なデバイスさん:2011/09/16(金) 20:56:12.63 ID:419IYP3M
    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>>423 ☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
428不明なデバイスさん:2011/09/16(金) 22:28:52.05 ID:1P/bh3/t
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・ ))  ちょっとリムーバルブHDDケース買ってくる
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
429不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 07:02:33.34 ID:GrP9sF25
移動するね(´・ω・`) 軽い誤爆だったよね
430不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 08:08:55.28 ID:ZnkDHjfT
>>255
テンプレのNSS、半分以上は同じ製造元のOEM販売だよね。
431不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 12:16:01.00 ID:sl2tvhFY
>>430
本当だ。最近買ったのだがスイッチなしでもホットスワップしてしまうか…。
抜いた後の置き場から考えてもスイッチがあったほうがいいのだが。
432不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 14:46:43.73 ID:8dE2igg8
DIRAC DIR-2221-SATAって、底面に3.5inch HDDと互換のネジ穴ある?
433不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 16:07:00.39 ID:jCVKo6ZS
>>421
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-acce/crmssv5f.html
こんな感じで自作機の中に入れられるタイプ。
もちろんHDDの交換可能なので。
434不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 17:07:43.40 ID:OPAcWT8P
それを中に入れるのは結構特殊な使い方じゃないか?w
435不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 18:31:55.85 ID:URbXc5Bz
リムーバブルじゃねえええ
436不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 19:41:07.09 ID:VtFoxL8q
メジャーじゃないので誤解されやすいリムーバブル君です
名前すら間違えられます
437不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 21:42:58.52 ID:w351qeJn
>>435
HDDを楽に着脱可能=リムーバブルだろ?
それともこのスレのリムーバルブは違うのか?
438不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 21:43:20.52 ID:w351qeJn
いやいや適切なスレが他にあるのなら教えてくれ。
439411:2011/09/17(土) 21:51:02.53 ID:wSH5pzP2
SATA はい〜るKIT 出し入れ楽太郎(NV-SR301B)を購入しました
残念ながら俺の環境ではホットスワップで、取り外しはできても、
新しく取り付けで正しく認識ができなかった(ブルスク&再起動)

他の裸族のお立ち台(SATA接続)では問題なくホットスワップで取り付け取り外し出来ています

この場合、WINGSONICの MRA201 に買い換えても望み薄いですかね?
素直に電源スイッチ付の CENTURY 二代目 技あり!楽ラック見たいなもの選ばなきゃダメなのかな?
440不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 21:58:01.37 ID:/dwr4lm0
そもそもあなたのPCはホットスワップ出来てるの?
441不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 22:07:03.96 ID:TjZ2GNbK
>>437-438
「リムーバルブ」なんてもん、扱ってる所無いよ。
442不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 22:50:49.81 ID:ayha1oWX
>>439
BIOSがIDEのままだったとか、AHCIドライバ入れてなかったとか、
外す時にHotSwap!等のツールでちゃんと命令出してなかった、ってオチは勘弁よ。
443411:2011/09/17(土) 23:13:02.15 ID:wSH5pzP2
BIOSで AHCIモードで動作
IRST使うときは、HotSwap!で取り外し
IRST未インストール時は、ハードウエアを安全に取り外しで行う
しかし両方とも取り外しは問題なくても、取り付けでブルスク&再起動

裸族のお立ち台は、マザーのSATAから eSATA変換ケーブルで接続
SATA 1.5Gで接続を認識
こちらだと取り外しも、取り付けも正常に認識

と、ここまで書き込んで夜勤の出発時刻になりましたので
明日の10時過ぎまで掲示板は見れません

できる人は問題なく 楽太郎(NV-SR301B)でホットスワップできているんですよね?
444411:2011/09/17(土) 23:13:48.11 ID:wSH5pzP2
追加、OSはWindows7 HOME 64bitです
445不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 23:19:06.44 ID:ayha1oWX
うちはIRSTで取り外し取り付け時にプチフリーズ?(他のHDDに記録中のデータに欠落が起きる)
が起こるから、Windows7標準のAHCIドライバで運用してる。

IRSTはバージョン毎にプチフリだったりブルスクだったりするみたいだから、その辺はIRSTのスレの方が詳しいはず。
自分は面倒になってAMDに移っちゃったけど。
446不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 23:28:29.02 ID:B+seWY8B
結局HotSwap!だよりか?HotSwap!なければ使いものにならんちゅーことかい?
電源切れんで取り出せんてことなら出来るソフト自前もつけて販売しーや

HotSwap!様様 おんぶにダッコかいリムーバブルHDDケースは
447不明なデバイスさん:2011/09/17(土) 23:50:28.09 ID:X3Xo+lD2
日本語で書いてくれ
448不明なデバイスさん:2011/09/18(日) 00:38:50.55 ID:3E9nmVOk
HotSwap!使わずに物理的に電源切るとか凄いなwww
449不明なデバイスさん:2011/09/18(日) 05:28:42.26 ID:uUC/jR7F
MRA-201使ってたけど片方のマシンでWDとかたまに見失うわ
ガチャポンパッみたいなのに移行しようかねえ・・・
450不明なデバイスさん:2011/09/18(日) 10:20:09.33 ID:HH71Mike
ガチャポンパッ!ダイレクトは冷えない・背面ファンの高周波が耳障りな点が駄目だった。
451不明なデバイスさん:2011/09/18(日) 18:23:30.95 ID:NW3Xl0VS
RATOCのインナーレスリムーバブルケースの発売はまだですか
452不明なデバイスさん:2011/09/18(日) 23:17:44.20 ID:dEsBFTgh
インナーで儲けられないから出さないだろ
453不明なデバイスさん:2011/09/20(火) 11:59:16.81 ID:MzCgeGcs
>>446
RATOC なんかは、自前のツール出しているよ。

試してみたら、ESB で IDE モードにした SATA ですら、ホットプラグできるんだよね。
たまに PIO モードになるのはご愛嬌だけれど。
454不明なデバイスさん:2011/09/20(火) 20:05:21.49 ID:U4emy2jv
REX-SATAシリーズのSA-RCIDE-LG/BKで3TBはつかえるのでしょうか!

公式の3TB対応状況みても、一番型が近いとおもわれるSA-RC1をみても
未確認ってなっております。

455不明なデバイスさん:2011/09/20(火) 20:08:38.51 ID:U4emy2jv
トレイ対応表のPDFみると一応3TB対応みたいです。
レスよごしすみません。
456不明なデバイスさん:2011/09/20(火) 23:19:40.80 ID:rU8x3fqN
>>439
取り付けでブルスク&再起動が起こるなら、そのHDDの電源ラインが弱いんじゃね?
可能なら別ラインに繋ぐか、アダプタか、別のPC電源に繋いでもハングするか試してみては?

OSが入ってるHDDと同じ電源ラインに繋いでると、
電圧がふらついた時に、OSのHDDが回転止まるから

そういえば、自分は二代目 技あり!楽ラック使ってるけど、
楽ラックの鍵で電源を入れた状態で、試しにHDD入れたらハングした事ある
多分SATA電源コネクタがHDD入れる時の位置ずれでショートしたんだろう
通常通りに、楽ラックの鍵の電源を切ってから抜き差ししてれば、問題なく使えてる
(鍵で解錠しないとドアが開かないから当然だが)

ラックの基板に20μFセラコン追加と低インピ電解に交換したけど
457不明なデバイスさん:2011/09/20(火) 23:39:28.53 ID:rU8x3fqN
まとめると、ホットスワップするなら
ラックに電源SWは必要 → 抜き差し時にSATAコネがショートするから
電源にも余裕が必要 → HDD始動時の電圧のフラつきでプチフリやハングするから

電源に別ラインが無いなら、HDD近くのコネクタに2700uF電解コンデンサ追加で安定
458不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 11:31:50.17 ID:y1LvJ3ce
>>456 助言ありがとね
今使っている電源は 超力2プラグイン 650Wで
ASRock Z68 pro3に、Core i5-2405S HDD×2台 追加VGAなし

この構成で片方のHDDをベイ内臓ラックに変更する予定だったんだけど
電源はラック用だけにSATAとは別ラインで 大4ピンを用意しているので問題ないと思います
ちなみに HDDは、WD製と HITACHI製で試してみたけど両方ダメでした

このマザー若干不満があるから今度 ASUS P8Z68-V LEにでも買い換えようかと思っています
でも今買っても今月はPC組む時間が無いから来月初めぐらいになると思いますけど。

その前にもう一台のサブ機で試してみようかなぁ、
こっちは ASRock H67M-ITXに SST-SG05ケース付属 300W電源
よし、今からやってみよう。

ちなみに楽太郎(NV-SR301B)で CPU LGA1155使っている人は
どのメーカーのマザボ使って成功していますか? 参考までに教えてもらえると助かります。
459不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 11:41:25.07 ID:68LIrytu
電源の線は、一本の線に複数の機器繋ぐのと一本に一台ずつ繋ぐのと違いはあるの?

どうも起動の時にラトックのドックのファンが鳴る
460458:2011/09/21(水) 11:50:42.02 ID:y1LvJ3ce
やべ・・・ H67M-ITXに繋げたら・・・ ホットスワップ出来たっ!?
取り付け、取り外し、共にOK!

こ・・ これは・・・ 取り付け時のコネクタ接触不良かも!!
実況っぽくなっちゃってウザイだろうけど
この後もう一度メイン機に戻してあと一回だけ書き込みします、
461458:2011/09/21(水) 12:20:32.79 ID:y1LvJ3ce
やっぱメイン機はダメでした
繋ぐとOS応答不能&再起動
電源も差込口を変えてみたりしたけど効果は無いようですね。

うーん、マザーなのか電源なのかちょっと分かんなくなってきました
時間があるときに色々組み合わせて再挑戦してみます。
462458:2011/09/21(水) 13:07:03.45 ID:y1LvJ3ce
最後に、

その後、余っていた電源 530Wに取り替えて接続してみた
なんと、取り付けしても落ちずにストレージを認識!?

しかし弊害発生。
ストレージとしては認識するがエクスプローラーに表示されない・・・
以後、電源オフ状態からの起動でも ストレージとしては認識しているが
エクスプローラーで表示されないリムーバブルケースとなりました

ちなみにHDDは、直接SATAに繋いで使えば問題なく表示され中身も生きています。
楽太郎、御臨終です。

ちなみにこの状態でも、元の構成に電源を戻して取り付けすると
相変わらずOSが固まり再起動となってしましますね。
もしかしたらこのラック単体にも何か不具合があったのかも知れない
結局原因が特定出来ず終いでした。
463456:2011/09/21(水) 14:04:50.31 ID:lgJB1OwT
ラック使わずに、直接HDDの電源やSATAコネを抜き差しして、問題が出ないなら
ラック噛ます事によって、電圧が低下しているんでは?
NSS(Non Scratch SATA)コネクタが逆に災いして、ゴミとか挟んで接触不良になってるとか?

CWRS2-BKも3300円だし2TBのHDDも5480円と安いから
コネクタ減ったら、使い捨て感覚で割りきって使った方が楽かもね。
(両方予備で1台以上は常に確保してある)

ST2000DL003、CWRS2-BK、SS-650HT、GA-EP45-DQ6、WinXPsp3
で問題なし、海門信者だからSATA機種は全モデル試してある
一回ST31000333ASが接触不良で回転せず、抜き差しして動いた事がある
464458:2011/09/21(水) 14:50:51.56 ID:y1LvJ3ce
夜勤生活のためもうそろそろ寝る準備しなきゃならないけど
もう少しだけ

現状は 楽太郎は生きています、
もう一度 サブ機に繋いだところ問題なくホットスワップ成功
エクスプローラーで表示されなくなった件は、
IRSTを削除したところ問題なく復活&使用可能ドライブになりました
勝手な予測ですが何度もエラーを起こしたストレージを
IRSTが使用不可?のドライブとして登録するような気がします。

で、禁断のOS起動中にSATA直挿し
現状 IRSTはアンインストールしちゃった状態でテスト
Win7標準の AHCIドライバー& HotSwap!での動きです
やっぱHDDに電源繋いだときに正常に認識せずにOS応答不能&再起動でした
HDDに電源挿しっ放しで SATAコネクタだけ抜き差しした場合は
ギリギリ再認識してくれました(けれど、再度 HotSwap!で取り外そうとすると受け付けない)
うん、なんとなく電源?っぽいかも。
今日はもうおしまいにします、色々とお騒がせしました。
465不明なデバイスさん:2011/09/21(水) 18:41:11.95 ID:ZxMhfrfq
>>464
Z68 pro3のマザーには、「AHCIおよびホットプラグ機能」は標準仕様で付いてますよね?
HotSwap!を使わないといけない理由とかあるの?

基本的に、HotSwap!はマザーボードにホットプラグ機能やAHCI機能が付いてないマザーで
ホットプラグするためのものでしょ。
まずは、マザー側の機能で試してみるべきだと思うよ。HotSwap!は結構古いソフトだから
新しいマザーとの相性とかは確認してないと思うし。
466不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 14:45:41.18 ID:20VKVkei
>>465
ACPI BIOSがeSATAビットに対応していて、Windows 7 SP1とかのAHCIドライバを使っていれば
USBドライブみたいにOS標準の取り外しが使えるからHotSwap!不要。

それ以外の場合はホットプラグを使う場合でもOS標準だと対応していないからHotSwap!が必要。

AHCIなしの場合はBIOSが特別に対応していない限りHotSwap!でもホットプラグできない。

って感じで作者から返事もらったことある。
467不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 15:29:25.31 ID:8opqCZuD
REX-SATAとWDのGreenの組み合わせで、主電源がONの時にホットスワップしたら
2台ほどお亡くなりになったことがある。
HotSwap!で切断・回転停止した後に、鍵を回して電源を切った途端に死亡。
以降はジージー言うだけで回転せず。

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1315482457/263
この263と同じ症状、死んだのはWD10EACSとWD20EADS。
見ると他にも同じような経験をしている人がいる模様。

他社 (日立、Seagate) のHDD、古いIDEのトレイとかでは同様の症状は無し。WDはGreenしか持ってない。
死んだ2台の使用時はそれぞれ別のM/B、REX-SATAケース、電源。WD HDDとケースの相性?

最近は恐いので、WDのHDDだけスリープorシャットダウン後の主電源OFF時に取り外してる。
主電源ON時のHDD新規接続 (ホットプラグ) 時はメーカー問わず問題なし。
468不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 17:01:43.02 ID:DWvS6fO7
>>467
だから鍵回して電源切れるタイプは危ないんだって。
469不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 17:08:49.97 ID:odDkYqiT
ホットプラグ使えるって言ってる奴でもチップによってOS標準だと取り外しに出ないのとかあるよね
レジストリ書き換えると出来るようになるとかなんとか
あとHotSwap!は使った時点で回転止めてくれる
470不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 17:09:48.95 ID:qRLW1Tiu

だからNSSでHotSwap!使って切断・回転停止した後に取り出すのが安全!


だからNSSでHotSwap!使って切断・回転停止した後に取り出すのが安心!!


要するにNSSでHotSwap!使って切断・回転停止した後に取り出すのが最強!!!
471不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 17:12:03.81 ID:odDkYqiT
>>468
そうなのか
むしろ一番安全なような気がしてたよ…
NSS搭載型みたいに何もしてないのに抜くのが一番怖い気がしてた
やっぱ安全性考えるならPCの主電源切った状態で操作するのが基本なのかな
スイッチ付きは使わない時でもとりあえず中に入れておけるのがメリットってことで
472不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 17:22:38.95 ID:DWvS6fO7
>>471
HotSwap!で動作を止めずに鍵を回して電源を切っていたら、毎回停電でPCが落ちるのと同じ。
(停電の場合、瞬時にマザーがある程度止めるから、HDDにとってはそれ以上のダメージかもしれない)
どれだけ危ないかはすぐ分るでしょ。

NSSで確実に繋いで、外す時はHotSwap!で確実にヘッド退避。これが裸族の掟。
473不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 17:25:46.41 ID:DWvS6fO7
あーあと信頼できる情報がないからあくまで個人の感想だけど、
NSSだと間違って引き抜いても壊れにくい。
恐らく最初に離れるべき接点の優先順位が徹底されているのではないかと思う。
474不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 17:36:41.12 ID:z0qbAP5/
初めてリムーバブルHDDケースってのに手を出してみたけど想像以上に便利だなぁ
475不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 17:38:57.26 ID:8opqCZuD
PCの主電源ONの状態からHDDだけ鍵で切る行為が危ないだけだと思うよ。
HotSwap!で既に回転停止状態だったにも関わらずくたばったから、基板あたりがやられたのかな。
2台目が死んでからも使い続けて1年8ヶ月経つけど、今のところ別に問題は起きていない。

一旦PCの電源を落としてからでないと取り外せないとはいえ、
内部の配線いじらないで手軽に複数のHDDを接続・交換できるのは便利。
SATA内部接続と同じだから、I/Fの速度とか変換チップの相性とか気にしなくていいし。
476不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 17:40:46.23 ID:DWvS6fO7
>>474
MRA508みたいな構造のHDDベイが標準装備で全段5インチベイの通気が良い
PCケースが初めからあると良いんだけどね。
477不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 17:42:50.59 ID:DWvS6fO7
>>475
NSSの奴でHotSwap!使いながら、PCの電源は切らないでガチャガチャ取り替えてるけど、全く問題起きてないよ。
478不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 17:44:19.75 ID:DWvS6fO7
>SATA内部接続と同じだから、I/Fの速度とか変換チップの相性とか気にしなくていいし。
ここに関してはNSSも非NSSも全く同じ。SATAケーブルの中継コネクタみたいな物だし。
479不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 17:48:48.95 ID:qRLW1Tiu

だからNSSでHotSwap!が最強なんだよ!

バカは何時までも古臭い非NSSを使いたがってアレコレ文句言う嵌めになる自業自得のバカ丸出しだな

今からでもその古臭い非NSSリムーバルを捨ててNSSリムーバルにしろな
480不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 17:54:28.51 ID:8opqCZuD
最近はIDEのトレイ全然使ってないし、それでもいいか。
カートリッジ代がかからないから移行が楽だし。
481不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 17:54:54.57 ID:FsIA6Igf
>リムーバル
482不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 17:55:07.48 ID:+Av2oFh3
>>479
リムーバルwwwwwwwwwwwwww
483不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 18:11:09.16 ID:2IYrh7cR
>>466
>AHCIなしの場合はBIOSが特別に対応していない限りHotSwap!でもホットプラグできない。

AHCI機能が付いてないマザー(IDE互換モード)でもHotSwap!は使えてます。
Windows XPは特別に設定しないかぎりIDE互換モードだし、
LGA1156用マザーでもAHCI機能が使えないものもある。

>>467
自分は出し入れ楽太郎使ってるが、WD緑は普通に出し入れでON OFFしてもノートラブル。
WD緑に限らず、どの型式でも使えるし、HDDが壊れたことないな。
484不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 18:29:37.30 ID:ST3PBZm+
>>475
BIOS画面からはいきなり電源を切るのが普通なんだから、要はアクセス中に電源を切るのがダメなんじゃない?
485不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 18:39:10.91 ID:qRLW1Tiu
バブルは過去

今はNSSリムーバルの時代 NSSを使わないバカの戯言は聞き飽きたんだよ何年も前から
486不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 18:56:32.61 ID:8opqCZuD
>>484
でも、回転停止したときの音は聞こえたし、ドライブが見えなくなっていることは確認した。
念のためHotSwap!での切断を確認後30秒ぐらい待ってから電源を切るようにしてたから
アクセス中ってことは考えにくいんだよな。

自作板のWDスレで同様の症状が出てる他の2人は両方ラトックのケース使ってる (た) みたいだし、
やっぱりREX-SATAの電源コネクタ部分 (鍵での切断処理?) が怪しいと思うんだが。
487不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 19:23:43.61 ID:FsIA6Igf
ID:qRLW1Tiu : リムーバル
488不明なデバイスさん:2011/09/22(木) 19:56:01.53 ID:LHCg795s
うちラトックのホッとスわーっぷ板を細菌ドウニュウしたんだが
ときどきホットスワップツールを遣って止めようとしたらとまらん言われて

アカーン

いや、おれ飲んで兄から。
489不明なデバイスさん:2011/09/23(金) 00:22:00.47 ID:PKUTxm67
>>467
抜き差しで壊れるなら、静電気とか考えられるけど
鍵で電源切って、また鍵で電源入れた、だけだよね?
電源にノイズ取りのコイル入ってるから、切断時に高電圧が発生するのかも
電源の型番は何?コイル後ろの出力側コンデンサが弱いかも

REX-SATA持ってないから基板裏の部品について知りたいんだが
12Vと5V用のスイッチICと、逆起電力吸収用のコンデンサとか付いてるのかな?
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/rexsata/image/hontai_i_con.jpg
CWRS2-BKには、5Vと12V入力側に電解コンデンサと、スイッチICと3V電源ICが付いてた。
490467:2011/09/25(日) 14:33:30.42 ID:hjBrzO8Y
>>489
遅レス失礼。
[HDD1台目時]
PSU : Corsair CMPSU-520HXJP
ケース : REX-SATA SA-RC1A-BKS
M/B : ASUS P5B Deluxe
HDD : WD10EADS-00L5B1

[HDD2台目時]
PSU : Seasonic SS-850EM
ケース : REX-SATA SA-RC1-BK
M/B : Gigabyte GA-EX58-EXTREME
HDD : WD10EACS-00D6B0
491不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 15:26:04.22 ID:82Axew6g
HotSwap!で停止して配線に途中に挟んだMS-500P-Bで
電源切っちゃうけど壊したことないよ
PC動いてる時にHDD起動しても大丈夫
492不明なデバイスさん:2011/09/25(日) 22:59:21.43 ID:Vl68Ul9Y
上海問屋で3T対応してるのはどれでしょうか?
493不明なデバイスさん:2011/09/26(月) 00:53:40.71 ID:jLSNGept
リムバならほとんど対応してる
変換基板とか積んでないし
494不明なデバイスさん:2011/09/26(月) 10:29:41.82 ID:pChFhSy5
XC-34D1ってどう?
作りとか、ファンの音とか
495不明なデバイスさん:2011/09/26(月) 23:04:52.41 ID:ybnijEZC
リムーバルの言うことは、
言い方はおかしいとしても
内容は合ってる。
496不明なデバイスさん:2011/09/27(火) 18:58:35.26 ID:yQBIEfRY
実のある事、何も書いていないのに。
497不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 04:54:44.45 ID:mV/qzaxO
トレイ無しのリムーバブルケースってどれもあまり変わらんよね?
これ買おうと思うんだが…

http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4571239961982/
498不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 05:06:25.92 ID:UbHiRl92
>>497
NSS非対応臭いから要確認。
見た目は殆ど同じだけど、NSSコネクタ採用かそうでないかってのが大きく違う。
499不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 08:27:00.11 ID:2diIkgUy
>>497
MRA201との違い
:SATAと電源ケーブルが直付け
:アクセス、電源LEDが無い
2、300円ほど足せばMRA201かNOVACが買える
500不明なデバイスさん:2011/09/28(水) 15:08:20.53 ID:ul6Dg6EL
つ非NSS
501 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 03:47:02.54 ID:PfBHffgU
>>497
これ鍵かけても扉が半開きになる
もう買わない
502497:2011/09/29(木) 10:06:19.70 ID:nbg9GkjY
>>498-501
dクス
503不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 11:50:15.62 ID:lA9GkoHv
>>501
これ系全部そうなのか?
うちのMRA201も完全には閉まらない
鍵掛けないとさらに開きが広がるが
504不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 19:51:40.46 ID:AxdbLCCZ
>>503
うちのはしっかり閉じる。
海門のHDDだとほんの少し力が要る程度で全部閉まる。
505不明なデバイスさん:2011/09/29(木) 19:53:15.17 ID:AxdbLCCZ
>>503
つかそもそも扉閉じないと鍵回らないぞコレ。
506不明なデバイスさん:2011/09/30(金) 01:39:11.94 ID:itVQd2vE
ファン付き3T対応のお薦め教えてたもれ
507不明なデバイスさん:2011/09/30(金) 05:17:59.63 ID:wEVw1zON
この手の製品で、3T対応とか何が言いたいのか意味がわからない
SATA3対応か質問するなら理解できるけど
508不明なデバイスさん:2011/09/30(金) 12:21:49.66 ID:nxccexCN
>>504
手で押せばもっと押せるというか限界まで閉じない
509不明なデバイスさん:2011/09/30(金) 12:33:35.71 ID:vBio/u1Z
板バネが強すぎて、扉の爪の僅かな遊び分手前に押されてるんだな。
でもHDDは板バネが強く押してるから問題は無いだろ。
510不明なデバイスさん:2011/09/30(金) 21:12:06.26 ID:JBlYKKE0
2台のPCにMRA201を1個ずつ付けて
WDやHGSTのHDD数台をホットスワップしてデータのやり取りに使ってるけど
扉もちゃんと閉まるし今のところ問題起きてないよ
近所のドスパラでMRA201が1140円になってたからもう1個買ってもいいな
511不明なデバイスさん:2011/10/01(土) 01:29:08.29 ID:yGcTaMZP
MRA508が欲しい。
512不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 04:11:56.75 ID:rGElfsin
あれ、中国のサイトでも8000円ぐらいしてるんだよな。
かさばるから、出張のついてに頼むわけにもいかんし。

エバークリーンさん、ここ見てたらおながいします。
513不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 14:13:38.09 ID:rNfi2jO/
アキバのドスパラパーツ館見てきたけど、MRA201の黒が1680円で白が1140円だった。
今ウェブ通販見たら、ウェブ通販も同じ価格だった。
黒がボッタクリなのか、それとも白が人気なさすぎなのか?
514不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 23:18:51.15 ID:CNKJs1ZE
黒いケースばっかだしなー
515不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 23:40:16.35 ID:Qqb2cHlb
>>507
SATA3対応を謳ってるのだっておかしいだろう
他社は余っ程低品質なパーツでも使ってるとでも言いたいんだろうか
516不明なデバイスさん:2011/10/02(日) 23:44:41.10 ID:sRdGDq06
一応検証済みだって事でしょ
517不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 06:31:23.55 ID:raR7X4DR
数年前に買ったハダカHDDを5インチベイにガシャポンするやつが
どうも振動音がすごくなってきた(扉が緩んだ?)ので買い換えようと思うんだけど
今出てるのはどれ選んでも大差ない?
518不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 06:48:18.84 ID:raR7X4DR
具体的には一番安そうなクレバリーのEZ-RC01-BKってのでいいかなと思ってるんだけど。
ファンとかランプはいらない。
519不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 16:20:46.13 ID:Cn17HbLG
www.wingsonic.com.twへ行ってきたけど、MRA508がない……
520不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 17:51:48.44 ID:f7rJKPG2
>>519
更新されてないだけでしょ。
521不明なデバイスさん:2011/10/03(月) 18:24:19.26 ID:7+MNHvNP
>>517
リムーバブルケースを買い替えると、振動音がマシになるの?

自分も3台使ってるけど、振動音を低減するには振動の少ないHDDを使うしか
方法無いと思ってるんだが。
522不明なデバイスさん:2011/10/04(火) 21:40:00.51 ID:uPH3WQK7
>>517
ファンガードのプラスティック部品が緩んでるだけじゃないの?
うちのガチャポンはそこをガムテで固定したらおさまったよ。
523不明なデバイスさん:2011/10/04(火) 22:12:42.16 ID:M1PC3WYt
>>518
NSSか非NSSの違いとカバー・ファンの有り/無しくらいで性能とか作りは大差無い
524不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 15:16:37.83 ID:PE7HGnxh
>>504
海門だとちゃんと閉まった。。。
というか手で押さえながらじゃないと鍵が回し切れん
ディスクによって形違ったんだな・・・
525不明なデバイスさん:2011/10/05(水) 20:11:48.16 ID:moOZ+4YP
● CSE-M35T-1 使っているけれど、まったく問題ないな。
もちろん、煩いのは当然だけれどね。

抜き差しする用途で使っていないからその点はわからないけれど、5'ベイx3 に 3.5'HDD が5台入るのは魅力的だな。
526不明なデバイスさん:2011/10/06(木) 04:17:43.11 ID:i0qmOVjD
あれ超煩いだろ。ていうか贅沢な使い方してるな。
抜き差ししないなら普通のHDDマウンタでいいじゃないか。
ヨンヤンの5インチx3に3.5HDD5台入るマウンタは1個2千円だし、フロント吸気で熱も篭りにくいから低速ファンで静かにできるぜ。
527不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 06:00:37.06 ID:oruzEZsO
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/sa3rc1.html
これのファンって取り外して反対向きに出来ますか?
(フィルタつき吸気ファンのケースを使っているので)
528不明なデバイスさん:2011/10/07(金) 11:39:11.69 ID:Sc/vJXN1
>>526
ID 変わっちゃってるけれど、RAID6 組んでいるからケース開けて交換ってやりたくないなと思ってね。
煩いのは動いている証拠にいいかなと。

●のキャニスタって基本的に抜き差しは想定していないだろうし。
まともな値段で買った CM Stacker よりもそのこ挿しているキャニスタ3台の値段のほうが較べちゃいけないくらい高かったw
529不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 10:08:22.01 ID:QXnR0nSK
WD30EZRX買ってきて早速Naked放り込んで
wdidle3で退避無効化設定しようとしたらいくらやっても反映されない
何回やってもHDD挿しなおして挑戦しても効果なし
ところがケーブルに直付したら一発で設定できた
これってもうNakedの寿命なんだろうか?
転送速度には問題ないしデータ化けもなさそうなんだけども
530不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 14:51:57.93 ID:A1Vhkhqo
>>529
まず寿命だろうな
そのうち転送エラーが出だしてHDDがやられる
俺のRATOCのがそうだった…
早めに交換した方がいいよ
531529:2011/10/08(土) 17:16:14.93 ID:QXnR0nSK
>>530
やっぱりそうなのか
リムーバブルケースの寿命近づくとHDD認識しない・転送速度落ちるとか
分かりやすい症状起こると思い込んでいたので意外だった
有難う、諦めがついた
HDD壊れる前におとなしく買い換えることにするわ
まだまだ5万回には程遠いけども・・・
532不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 18:49:01.28 ID:hiczVDVT
ANTECによくあるレール式5インチベイだとNSS系のリムバブルケースがうまく付かない
付けてもグラグラ
533不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 19:36:02.53 ID:eBIMhOAC
>>529
ちなみに型番と購入年月は?
534不明なデバイスさん:2011/10/08(土) 19:37:45.72 ID:eBIMhOAC
まあ安い物だし、不調なら早めに買い換えればいいね
535不明なデバイスさん:2011/10/09(日) 19:26:56.23 ID:kr2+/7Uu
リムーバブルケースというかSATAケーブル等が壊れるときは
転送レートよりもHDDの認識がおかしくなるみたいね
普通にファイルは扱えてたけど気がつけばHDD名化けてたことがあったよ
536不明なデバイスさん:2011/10/11(火) 20:53:38.57 ID:BEj293MR
DP-9153はHDD端子直なんですね。
危うく買ってしまうところでした。
537不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 16:46:20.36 ID:tKw5Rb0f
だれかCWRS2-Lを買った人いないかな。なかなかよさげなんだが。
CWRS2-BKはファンがめちゃくちゃうるさいんだけど、今度のモデルは
どうなんだろうか。ノイズレベル23.12dBって書いてあるけどどのくらいだろ。
mini-KAZE SY124010Lが14dbだから、それよりは音が大きいようだが。
この機構で天面だけじゃなく底面も穴開けてファンレスにしてくれれば
いいのに。
538不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 18:17:54.75 ID:tKw5Rb0f
しかし、仕様を見てみたらホットスワップ非対応だと。
なにを考えとるんじゃ。
539不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 18:34:01.26 ID:tfH22NKV
もっと安くてNSSの楽太郎とかMRA201があるのに
それより高くて非NSSのセンチュリーを買うやつはこのスレには居ないんじゃないか
540不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 18:57:53.19 ID:tKw5Rb0f
楽太郎やMRA201は鍵と電源が連動していないのが難なのよね〜。
541不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 22:11:05.15 ID:aQc9gDZd
またいつもの人かwその鍵で電源断する動作が危険だと言うのに。
542不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 22:18:02.43 ID:XMcF8sJ8
てか鍵なんか使う人いるの?
セキュリティとしては全く無意味だし手間なだけ・・・
543不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 22:18:53.16 ID:uOXtCSuj
最中にオンオフするんじゃなくて使わない時はオフにしたままPC起動したいんじゃないの
>>542
ケースとHDDの組み合わせによるけど鍵つけないと完全に閉まらない場合がある
544不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 22:20:52.63 ID:XMcF8sJ8
>>541
電源断?て鍵云々以前に
普通停止コマンドでHDDの電源落ちるでしょ
545明なデバイスさん:2011/10/12(水) 22:29:05.73 ID:XMcF8sJ8
確かに鍵というかスイッチあればと切に願ってしまうね・・・
HDD放り込んだままオフっておきたい時もあるし
HDD挿入時の振動とスピンアップが重なる気がするので。
546不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 23:02:37.68 ID:HdfhEnTv
>>544
それではパソコンを再起動した時に電源が入ってしまう。
バックアップ用のハードディスクは週1で電源を入れてバックアップしたい。
547不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 23:26:27.55 ID:EQm3oEwJ
HDD保護のために昔みたいな電源連動鍵のが欲しいな
しっかり差し込んでから電源いれたい

NSSだから鍵なくても何の問題もないよ!
むしろ鍵で電源いれる方が危険!
とかほんと何を根拠に?と思ってしまう
548不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 23:28:01.94 ID:aQc9gDZd
たまにしか電源入れないならeSATAとかUSB3.0の外付けで良いんじゃね?
549不明なデバイスさん:2011/10/12(水) 23:31:03.25 ID:y/fW+9KM
HotSwap!がなかったら途中で入れ替えもできないみたいだしどうしてたんだろ?
電源切るソフトついてないし電源入れたら最後、シャットダウンで電源切らないと入れ替えできないとか・・
550不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 00:03:18.70 ID:mXUup5Jd
>>549
HotSwap!等が無い時代はデバイスマネージャを開いて手作業かな
またDevConってユーティリティがマイクロソフトより提供されてる
コマンドラインでデバイスを有効化・無効化・再検出できるので少しラク
何れにせよHotSwap!よりも手順が遥かに頻雑だった
ともかく何が言いたいかというとHotSwap!作者様に感謝
551不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 00:40:45.38 ID:nr/GMRft
SATAがまだ1しかない普及前の段階から存在するからな>HotSwap!等
PATA→USBを自作した時代からの定番ツールだから
無かったらとかいう仮定はそもそもいらないだろ
552不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 09:53:04.73 ID:5P1RdO/t
>>548
外付けだと置き場に困る。下手なところに置いて落とすとまずいし。
553不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 13:21:28.00 ID:mexTHocz
そういう使い方もアリだと思うけどそれならNSSに拘らずガチャポンとかでもいい気がする
554不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 17:29:00.49 ID:u+3M01ch
>>551
そうそうドングルかませてた時代からあるよね
当時nForce4でS-ATAでも取り外しアイコン出ていた環境から移行しているところだったので
HotSwap!等が出たときは感動したなー

定番Silの組み合わせだと数秒OS固まる現象あったから
コントローラ殺してホットスワップすることも多かったので
登場当時はあまり使う機会なかったけどねw
555不明なデバイスさん:2011/10/15(土) 11:19:59.54 ID:UsyfMFjZ
テスト
556不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 20:25:47.59 ID:fwMsDdT6
最近のラトックのリムーバルケースって4cmファン外すとhddを認識しないんだな。
壊したと思って買い直してしまったよ。
557不明なデバイスさん:2011/10/16(日) 22:37:09.20 ID:WNgVbLMK
リムーバル
558不明なデバイスさん:2011/10/17(月) 01:05:31.94 ID:D+eWyJSW
うちの初代REX-SATAでも速攻でファンを切除したけど、今のはそんな事になっていたのか
LEDとか増えたから配線が色々と厄介な事になっているのかねぇ
別にファンなんか無くてもHDDの温度は30℃台に収まっているんだが
559不明なデバイスさん:2011/10/17(月) 21:45:28.82 ID:8/nf5Cr/
REX-SATAってカートリッジの底面にスリット欲しいね
560不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 05:20:01.26 ID:N3UJnjfb
初のリムーバブルケース購入を考えているんだが
安牌狙いなら、何も考えずにラトックでおk?
561不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 07:01:15.18 ID:5mXp8bfy
無駄にデザインを変えず地味に手堅く続けているオウルが良さげと言いたかったが
最近ちょっと怪しい感じなんだよなぁ…
562不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 11:15:29.96 ID:nQcFvT/X
a
563不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 12:09:57.27 ID:IgCHJJCN
最近インナーありのリムーバブルHDDケースが流行らないね。
なんでだろう。
564不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 12:55:16.37 ID:WXmrtpR2
インナー買うくらいなら新しいHDD買った方が良いからでしょ。
565不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 12:57:16.69 ID:WXmrtpR2
566不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 14:31:13.18 ID:IgCHJJCN
インナーがないタイプは非NSSかスイッチなししかないから、インナーがあるタイプもいいと思うんだけどな。
567不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 15:17:22.59 ID:WXmrtpR2
>>566
>>565がインナー無しでNSS採用なんだけど。。。

つか、NSS採用ってベアドライブ向けしか見たことないような気がする。
568不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 15:58:18.67 ID:IgCHJJCN
>>567
まぎらわしかったが、NSSかつスイッチ付きがないってこと。
インナーレスならNSSじゃないと困る。
569不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 19:37:05.60 ID:Ty8qvAjo
>>563
面倒だからでしょう
要ネジ止めだと特に
570不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 22:03:52.56 ID:yOtbWWlz
背面4cmか底面に薄い6or8cmファンじゃ冷えないか耳障りな高周音だすからな。
フレームだけで構成してるのならインナー付きが欲しいけど。
571不明なデバイスさん:2011/10/21(金) 22:20:21.28 ID:IfRL+y7n
MRA508が今の所価格・流通面以外ではベスト。
572560:2011/10/21(金) 23:51:10.81 ID:N3UJnjfb
ご紹介いただき、どうもありあとやした
改めて調べて検討してきます
573不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 15:17:10.48 ID:F5Di42Vm
価格はともかく流通が問題だ
574不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 15:22:10.43 ID:5cP57Elm
HDDってずっと止めてても寿命によくないらしいけど
何ヶ月に1回くらい起動すれば大丈夫なの
575不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 16:26:14.61 ID:leYODLqI
2台のHDD2年弱ほっといたらそのうち1台は起動しなかったが
もう一台は動いた。
メーカーも違うし個体差もあるだろうからコレといった数値は出ないんじゃないかな
3ヶ月に一回ぐらい動かしているHDDは今のところ問題ないよ
576不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 16:34:42.26 ID:5cP57Elm
まりがとうございます
577不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 16:48:47.26 ID:lHR8TFUM
HDDは磁気ディスクだから磁力が落ちたら読み込めなくなる
それを予防するためのこういうツールもある

「HDD Walker」でハードディスクの磁気低下や劣化を防ぐ(1/2)|HDD NAVI
ttp://hddnavi.jp/pcsoft/hddwalker1.html
578不明なデバイスさん:2011/10/22(土) 17:00:40.67 ID:5cP57Elm
おお、こんなのがあるんですね
まりがとうございます
579Socket774:2011/10/23(日) 00:16:19.80 ID:B+If0don
>3ヶ月に一回ぐらい動かしている
どの位(作業内容)動かしてるか気になるな。
580不明なデバイスさん:2011/10/23(日) 20:41:06.58 ID:78eOFQnY
Windows7でAHCIにしてたらHotswap!必要ないよね?
581不明なデバイスさん:2011/10/24(月) 02:14:37.87 ID:2p4liPgp
余計なドライブまでリストアップされて困るとか、デバイスの再スキャンが面倒だとか感じないなら
OSの標準機能だけで充分だろうな
582不明なデバイスさん:2011/10/24(月) 10:41:04.86 ID:KZCBE4Vm
7って標準で回転までとめてくれたっけ
583不明なデバイスさん:2011/10/24(月) 14:59:59.26 ID:FrMQNrAL
>>580
だからHotSwap!の更新がなくなったのかな?次はWindows 8の時に更新?
584不明なデバイスさん:2011/10/30(日) 02:52:47.97 ID:9BGb6Ca1
おまえらSATAの着脱回数制限の問題ってどう対策してんの?
クレードルなんか着脱してこその製品なのに、50回までとかありえなくね?
585不明なデバイスさん:2011/10/30(日) 03:02:49.59 ID:edZvKoLi
NSSコネクタで負担軽減
586不明なデバイスさん:2011/10/30(日) 03:37:32.73 ID:9BGb6Ca1
うおお!それは知らんかった
調べたけどノバックのが良さげかなサンクス!
587不明なデバイスさん:2011/10/30(日) 03:55:46.56 ID:9BGb6Ca1
っていうかテンプレにある普通の話なんだねスマソ
588不明なデバイスさん:2011/10/30(日) 15:00:52.01 ID:3bHSgeYc
ようこそ
589不明なデバイスさん:2011/10/30(日) 21:30:38.86 ID:IsI1y3rR
裸族のマンションの5インチベイバージョンってないかな
ちゃんと覆われてなくてもいいしファンもいらない
下手な外付けケースよりNSSリムーバブル付けて外付け化したい
590不明なデバイスさん:2011/10/30(日) 21:57:15.31 ID:y6JTlPvv
日に何度も入れ替えするからNSSであっても直に接続させる製品は避けたいですね。
591不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 03:24:10.52 ID:FacmOMu0
CWRS5-BK2ってどうなの?
592不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 10:47:21.39 ID:zzPmhYn5
>>591
>本製品の電源供給は4ピン電源コネクタのみとなります。SATA用15ピン電源コネクタは使用できませんのでご注意ください。

今時のHDDだと全滅じゃね?
593不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 12:14:31.62 ID:5hNlb4iQ
え?
594不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 20:30:11.49 ID:T311wQEA
>>592
今時のHDDだとSATA電源しかついてないもんなあ。
過渡期は4ピンコネクタもついてたけど。
595不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 20:38:42.07 ID:xW1Wqr0h
4ピン電源コネクタとは 電源⇔HDDケースとの接続を言ってんだよ。
HDDケース⇔HDDとの接続は普通の3.5インチSATA規格でしょ。そんなの常識じゃんw
596不明なデバイスさん:2011/11/03(木) 21:40:18.38 ID:VzAI54Nq
4ペリはないよな、せめて短い変換ケーブルを同梱しといてくれ
597不明なデバイスさん:2011/11/04(金) 06:01:13.26 ID:iScBVkth
最近の電源の4ピンは余る傾向があるから問題ないかと
598不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 19:34:11.25 ID:MnaqKR5/
WINGSONIC MRA260U
ttp://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=2&br=122&sbr=541&ic=152666
こいつのみで2.5"ドライブの入れ替えは出来ない?
599不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 19:52:52.42 ID:1CBj35CA
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100424/ni_cmra260u.html
3.5"オープンベイに取り付ければ出来るんじゃないか?
600不明なデバイスさん:2011/11/05(土) 21:01:36.95 ID:MnaqKR5/
左側のが排出ボタンっぽいけど、よくわからんのよね
601不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 00:13:48.37 ID:Q2ftX2ym
>>598
MRA201で使う2.5inch HDD/SSD→3.5inch変換アダプタのつもりでMRA260Uを買ってみたけどあまりいいとは言えないかな

・MRA260U内部のSATAコネクタがNSSではないのでNSSに期待してる人は買っちゃ駄目

2.5inch HDD/SSDを押し込んで装着(装着時の固定はSATAコネクタ部分だけ)
正面左側のボタンを押すと中のレバーの力で2.5inch HDD/SSDを押し出して取り出す仕組み

・MRA260Uは一応3.5inch HDDと同じサイズということでMRA260Uの側面と底面のネジ位置も3.5inch HDDとほぼ同じ位置

ただ個体差にもよるかも知れないけど手元のMRA260Uは3.5inch HDDより微妙に厚いみたいで
MRA260Uに2.5inch HDD/SSDを入れた状態でMRA201に装着しようとしても途中で引っかかって入りにくいし
それ以上に困るのが取り出す時にかなり力を入れないと取り出せない

ちなみにうちで使ってるMRA201は手持ちの3.5inch SATA HDD(HGST/Seagate/WD数種類)なら
どのHDDでも脱着時に引っかかったりすることなくスムーズに脱着できる

・手元のMRA260Uは変換チップに SunplusIT SATALink SPIF225A-RL231 が使われていてSATA接続時にもこのチップ経由でPCに接続される

そのせいか2.5inch HDD/SSDを直接接続した場合は問題ないのに
MRA260Uに入れた状態で接続するとホットプラグで認識しなかったり速度が出なかったりする場合がある(接続するPC側のSATAチップに依存)

あと手持ちの2.5inch HDD/SSDはSATA2 3Gbps対応のそれ程高速ではないドライブだけなので
MRA260Uを経由しても速度的には特に変化ないけど
SPIF225AはSATA2 3Gbpsまでの対応らしいのでSATA3 6Gbps対応の高速SSDをMRA260U経由で使うと速度が低下する可能性もある

なお蛇足としてUSB接続時のデバイスID(SPIF225A)は USB\VID_04FC&PID_0C25
USB接続時にもCrystalDiskInfo 4.1.3等を使えばS.M.A.R.T.情報表示可能(もちろんSATA接続時もOK)
中に入れる2.5インチSSD/HDDの消費電力にもよると思うけどUSB接続時はPCとUSBケーブルのみの接続でバスパワー駆動可能
USB接続時の速度は読み書きとも最高で35MB/sくらいでUSB2.0としては普通
602598:2011/11/06(日) 02:40:52.53 ID:wmTKrqLs
>>601
詳細有り難う 安いし良いかと思ったけど、SATA2までってのは痛いなぁ
AS510S3-120GM-Cは480MB/s=3.84Gbps出るみたいだし
USBでも使えるってのが罠になってるとは

CERS25もNSSじゃないみたいだけど、SATA3として使えるかな
なんか延長してるだけくさい
603不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 10:40:45.89 ID:Q2ftX2ym
>>602
実はCERS25も使ってたりする
残念ながらCERS25も内部コネクタが非NSSだけど
変換チップ等は使われてない延長ケーブル的な構造なので
SATAケーブルの品質等に問題なければSATA3 6Gbps対応の高速SSDでもおそらく本来の速度で使えるんじゃないかと

ただこれも個体差や取り付けるPCケースに依存する問題と思うけど
手元の安物PCケースにCERS25を取り付けた時にCERS25の両側面のネジ穴4個を使ってきっちりネジ止めしてしまうと
一旦CERS25に入れたドライブが上段・下段とも取り出せなくなってしまう問題が起きた
#ドライブを入れる時は問題ないのに取り出そうとするとCERS25のふたが途中までしか開かなくなってドライブを取り出せなくなる

どうやらネジ止めのやり方次第でCERS25が微妙にゆがんで中のドライブ排出用レバーの動きが悪くなってしまうのが原因のようで
色々試した結果うちの場合はCERS25の正面から見て右側面を中央付近のネジ穴1個だけを使って緩めにネジ止めするようにしたら
上段・下段とも比較的スムーズにドライブを着脱できるようになった

なおCERS25の仕様を見てもらえば分かるように上段・下段の電源は15ピンSATA電源コネクタ1個で共通して供給可能で
SATAケーブルを2本つなげば上段・下段に2台のドライブをセットして同時に使用可能

コネクタが非NSSということもあるのでホットスワップは控えた方がいいと思うけど
試した範囲では1台のドライブをどちらかの段にセットしてホットスワップする場合はもちろん
上段にセットしたドライブからPCを起動中に下段に別のドライブをセットしてホットスワップするような実験をしても
接続先がAHCI等のホットスワップ可能インターフェースなら問題が起きることもなかった
ただし上段と下段の隙間はかなり狭く
一応ふたをロックできるとは言えドライブを取り出す時に他方の段のドライブに悪影響を及ぼさないとも限らないので
ドライブ2台を同時に使う場合は特にPC起動中のホットスワップはしない方が安全かと

あとCERS25にドライブが入っているとLEDが赤紫色っぽく点灯して
SATA電源コネクタ(11番ピン)経由でのアクセスLED点滅に対応したドライブなら
ドライブにアクセスした時にLEDが赤色で点滅する(上段・下段独立)

また長々と書いて申し訳ないが参考になれば
604不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 11:09:49.48 ID:fDlgVXac
常時HDD接続する用途ではなく、たまにHDDを突っ込む、という使い方をしたいのですが、
HDDカートリッジを接続していないときに、内蔵ファンが停止するリムーバブルケースってありませんか?

RATOC SA3-RC1-BK
OWLTECH OWL-BF90SP

あたりを購入しようかと考えていますが、どうでしょうか?
605602:2011/11/06(日) 11:26:19.72 ID:wmTKrqLs
>>603
またも詳細有り難う ホント助かる
こいつに決めたわ SSD買ったら速度どれ位出るか報告する
606不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 11:29:36.79 ID:b5slYbLF
>>604

OWLのならHDDカートリッジを接続していても、
カギを回さない=電源を入れない限りファンは回らないよ
だが電源を入れたらファンがものすごく五月蝿いので
必然的に電源を入れたくなくなるよw

あと本体がそこそこ長いので、ケースの奥行きとマザーボードの幅に相談して
ケースに入るかどうか確認するといいよ

おまけに本体はSATAケーブルが外れやすいから、
SATA電源一体ケーブルを使うといいよ
607不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 11:31:45.35 ID:b5slYbLF
酷い言いようだけど、物自体はいいからぜひ購入してねw
608不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 11:47:39.31 ID:S/2IsTIg
RATOCのも鍵を回して電源入れた時だけファンが回る仕組みだね
609不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 12:15:21.78 ID:EE2FVcV6
着脱回数制限50回って、結局ケーブル側の事なんだよね
本体の制限は1万回らしいから気にするレベルじゃないよね

>SATA-HDDの通常コネクタでの着脱は、約1万回の抜き差しに耐えられる
http://www.taoenter.co.jp/products/removable_case/ez-rack-02/
610不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 12:26:27.96 ID:+WQPROJT
sataのコネクタせめて下側も覆われていればなあっていつも思う
611不明なデバイスさん:2011/11/06(日) 13:21:24.60 ID:x1WaCRiX
>>606-608
ありがとう、どっちも電源OFFなら静かなんですね。
基本的にはHDD OFFなので、ファンが五月蝿いのには目をつぶりますw

どっちにするかは色々と検討してみます。
612不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 02:26:30.40 ID:eOTV3pIg
リムーバブルケースにも寿命ってあるのな。
壊れるとしたらHDDのコネクタ側だろと信じきってたわ。
システム上からしょっちゅう消えるんでHDDが悪いと思ってたら、ケースがダメだった。
HDD2台にバッドセクタ出してしまった。
なんで、HDDが暴騰してるときに限って・・・。
613不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 04:20:00.41 ID:+d/ewu3W
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110423/ni_ccom5.html
>HDD/SSD用リムーバブルスロット
ってあるけど、コンパネ5号固定したまんまで2.5"ドライブの交換できるの?
どうやって引っこ抜くんだこれ…
614不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 05:08:41.78 ID:8/BskHO6
>>609
それでも50回で壊れるリムーバブルラックって嫌過ぎる
前の殻タイプでも500回なのに
615不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 18:50:00.66 ID:JaS+8245
>>612
そういう不良セクタってフォーマットしても回復しないの?
616不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 20:25:34.84 ID:O8Dcraxo
まえリムーバブルケース経由で認識しないHDDがあったけど
今は認識するんだよな
HDD繋ぎすぎだったのか、XPでAFTHDDなせいか、ケースのせいかわからない

そのケースを使うかどうか迷うわ
617不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 20:29:12.81 ID:JaS+8245
>>616
メーカーやシリーズによってHDD認識の動作に結構癖があるよ。
すんなり一発で認識するものから、必ず二回目で認識するもの、
特定機種のあとだと何回やっても認識しないもの等々。
618617:2011/11/08(火) 20:30:02.66 ID:JaS+8245
ケースじゃなくてHDDの機種の話ね。一応。
619不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 20:33:48.80 ID:O8Dcraxo
>>617
うん、なんか認識にむらがあるってのは聞くので
なおさらわからないという・・・
620不明なデバイスさん:2011/11/08(火) 20:35:09.87 ID:JaS+8245
>>619
同じ機種ならだいたい動作も同じだから、ケース自体の問題か相性の問題かは判断できると思うけど。
621612:2011/11/10(木) 11:51:16.72 ID:i94oIhk8
>>615
遅いレス。
chkdskもフォーマットし直しも、HDDメーカー純正ツールでも
発生した不良セクタはどうにもならなかった。
データが吹っ飛んだら怖いので、
消えても補完できるデータのバックアップ用途ぐらいにしか使えんね。
622不明なデバイスさん:2011/11/10(木) 21:10:21.36 ID:kYQYJoki
認識不良・HDD壊れる
ってのは接触不良が原因だろう
特にHDDを裸で使うタイプのやつは歪みでないように慎重に取り付けないとダメだ
あとNSSの場合コネクタ部の劣化に神経質すぎるぐらいでいい
623不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 17:10:11.70 ID:teYoK3k+
内部から目視で確認したりしても出るものは出るからねえ
SATAケーブルのせいってのも以外にあるのかしら
624不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 21:45:04.56 ID:fjtYBOHc
楽ラックでロック外して電源落とした状態でHDD入れっぱなしにしてると
DVDドライブが唸ってアクセスランプ点滅しまくるんだけど
これってどうやって回避したらいいの?
625不明なデバイスさん:2011/11/11(金) 23:02:50.84 ID:AZ4s5aO7
DVDドライブをBDドライブに交換する
626不明なデバイスさん:2011/11/12(土) 20:30:39.43 ID:TyjzHEsu
ろくに使わないなら光学ドライブは外付けに
627不明なデバイスさん:2011/11/13(日) 15:16:29.50 ID:twKJRImh
ラトックのSA3-DK1-U3を買ったんだけど、
妙に静かだったんで背面見てみると、冷却FANが回ってなかった。
これって、制御ソフト入れない状態だと、OFFの設定なの?

628不明なデバイスさん:2011/11/13(日) 15:35:13.13 ID:IQiTVdiD
んなこたぁない。
キー回してHDD起動した状態でもファンが動かないなら初期不良だろうけど。
629627:2011/11/14(月) 17:43:12.82 ID:jX25yRIx
ratocに問い合わせたら、デフォルト設定では
45度以上にならないとFANは回らないとの事でした。
ツールで常時ONにしたら回ったよ。
それにしても静かだわこれ
630不明なデバイスさん:2011/11/15(火) 08:44:22.56 ID:Colt8EHI
HDD WalkerってGPTの4kセクタでやっても大丈夫なのかな?
こわくて出来ない
631不明なデバイスさん:2011/11/18(金) 10:04:57.00 ID:tMx+0aaO
HDD縦入れで、上下の開いている(風が通るように)5インチベイ用のものはあるでしょうか?
632不明なデバイスさん:2011/11/18(金) 13:56:27.28 ID:6lUuetC7
>>612
ウチのも2年位つかってたセンチュリーの楽ラックがまさに今その状態だww
今週末にでも新しいのにするか。
633612:2011/11/19(土) 00:58:05.06 ID:tN3qspz7
>>632
俺もその機種だよ。
だぁー、やっぱり寿命短いんだな、これー。

HDDにダメージ与えるの勘弁してくれないかな。
物が壊れるのは仕方ないかもしれないが。

今は「はい〜るKIT 出し入れ楽太郎」にすべて置き換えた。
楽ラックはもう二度と買わない。
634不明なデバイスさん:2011/11/22(火) 02:37:59.15 ID:NqdGrv6R
>>612>>632
ウチもその機種が故障しました。2年前の8月頃購入したものです。
録画機で使用していて録画データが溜まったらエンコ機にガチャポン、という使い方
システムから見失う事が増えていって、データのコピーでコケる
楽ラックを中継せずにケーブルをつなぐと問題なし。

もうこれ買う気が起きないんですが代替機種ありませんかね?
>>633のも商品名が違うだけで同じ機種に思えるんですが…

・ラトックのは4cmファンがあるので敬遠
・これ→http://www.dirac.co.jp/pcicase/crs-136sata.html
が良さそうだったんですけど販売終了

鯖ケースについてるSATAバックプレーンみたいにハードに使っても壊れないようなのが欲しいです
635不明なデバイスさん:2011/11/22(火) 06:23:42.94 ID:3RAYSHvE
現状ってMRA508以外に、3ベイ4台+120mmファン+NSS+ツールフリーってまだ無いんですよね?
MRA508がほしいけど売ってない
636不明なデバイスさん:2011/11/22(火) 20:26:21.31 ID:7KvBNTcT
>>635
元T-ZONEかFreet辺りで扱ってくれないかなぁ。
637不明なデバイスさん:2011/11/22(火) 22:43:53.52 ID:9b4KRFwY
ストレージ関係はオリオだろ
638不明なデバイスさん:2011/11/23(水) 05:21:47.79 ID:Oyf0xbzp
MRA508に似たもので、DIRAC製のならArkにあった
(以前T-ZONEにあったものと同じ)
 2bay 3.5"x3
 3bay 3.5"x4
 3bay 3.5"x5

ただしFANが8cmで若干うるさいから、FANガード部分の樹脂をくり抜き、
低速FANを外付け改造したものを、計6台使ってる
639不明なデバイスさん:2011/11/23(水) 15:00:52.27 ID:Mu4yPwMp
>>638
DIRACのやつってインナートレイがあるやつじゃなかった?
ベアドライブ入れるだけのやつと比べて手間が増えるんだよね。
640不明なデバイスさん:2011/11/23(水) 18:16:53.44 ID:Oyf0xbzp
>>639
インナーで固定といっても、ネジ4本だから所要時間1分くらいだけどね

ベアのはゴムやバネを併用してるのが多いから、SATAコネクタへの振動負担が気になる
641不明なデバイスさん:2011/11/24(木) 13:32:47.57 ID:W+YUDkko
ネジ4本だろうが、インナーレスとは越えられない壁があるわけで
642不明なデバイスさん:2011/11/24(木) 18:24:21.72 ID:qaWmIePW
NakedでHDD巻き込み死亡したし
インナーの普通のが欲しいところなんだけど
どこもかしこも高くていけないわ
以前ViPOWERのIDE版なんて1k以下で買えたというのに・・・
643不明なデバイスさん:2011/11/25(金) 15:13:03.38 ID:laRdpRru
最近チェキしていないから、もしかしたらまったく売ってないのかもしれないけれど、ViPower の SATA なやつ
って、999円とかでもう売っていないの?
644不明なデバイスさん:2011/11/25(金) 20:01:23.48 ID:VWLqso0z
見かけない。HDDのコネクタを直接使うくせにNSSじゃないから、今あったとしてもあまり買う気にはならないが。
645不明なデバイスさん:2011/11/26(土) 11:20:03.89 ID:HxWA7MRF
NSSコネクタでもリムーバブルの取り付け取り外し寿命が伸びるだけで、
HDDのコネクタの取り付け取り外し寿命は変わらない。
646不明なデバイスさん:2011/11/26(土) 13:40:48.13 ID:goULOfTB
リムーバブルケースの寿命が短いなら安くても意味がない。
647不明なデバイスさん:2011/11/26(土) 17:51:29.84 ID:aS8A8U3E
おれのリバームルケースは爆速
648不明なデバイスさん:2011/11/27(日) 19:53:57.82 ID:9IaHG67a
RatocのRexDockシリーズのSATAリムバケースのSA3-TR1-BKなんですが、
100GBくらいのデータをコピーしようとするとフリーズするようになりました。
小分けにして20GBくらいずつなら大丈夫なんですけど。
本体はSA-DK1EUでeSATA接続です。

一年位前に売られてたプラスチック製のトレイの時は、1TBくらいコピーしてもまったく問題なしで、
こんなことなかったのに…。

アルミ製?のトレイに変わってから中身も変わったんでしょうか…。
ちなみにeSATAポートは古いものなので、MAXでも1.5Gpsしかでないものです。
だから、例の3Gbpsジャンパピン問題ではなさそうなんですよ。

ちなみに壊れてるとしたら一番疑わしいのはメモリですが、memtest86では2回通してエラーなしで、
HDDにも不良セクタなしです。
昔のプラスチック製のトレイに入ってるものは相変わらず1TBのコピーでもフリーズなし。

うーーん…何なんでしょう
649不明なデバイスさん:2011/11/28(月) 02:22:19.77 ID:id+bqU4Y
うちも古いフレームにSA3-TR1の組み合わせだけど、特に問題はないな。
後部のダクト付近に突出した部分があるから、それが邪魔してコネクタが
接触不良になっていたりして?
650不明なデバイスさん:2011/11/28(月) 13:05:54.56 ID:TCkhf57d
以前ViPowerのPATAのリムバ使ってた時のことだけど
どうも認識に難があるインナーがあった

よくよく調べてみると僅かに短いことがわかった
初期のアウター下部の穴を塞いでいる版と
アウター下部のパーツが省かれた版では微妙に金型に変更あったらしい
目視した感じではしっかり刺さっているように見えていたし
完全に使えなかったわけじゃなかったのでなかなか気がつかず痛い目にあった
専用コネクタであっても微妙な差異で不都合起きることもある模様
NSSインナーレスのなんかもちろん言うまでもない・・・

HDD故障したりデータ飛んだりする方が痛いだろうから
素直に使用をやめて買いなおしたほうがいいと思う
リムバは同時期に必要分まとめて買っておいたほうが賢い
651不明なデバイスさん:2011/11/28(月) 18:42:37.66 ID:pm1/VEGH
>>649
そういわれると、もしかすると接触不良を起こしているのかも…

私のSA-DK1Euで使うときは、確かに後部の突起か何か?が邪魔しているのか、
以前のプラスチック製トレイの頃みたいに
「入った感じ(説明しづらいですがきちっとコネクタにくっついたなという感触)」がないし、
「あれ?入ったの?」というような感じなんですよ。

おまけに、キーでロックするとき、「ガリガリ」とプラスチック部分を削るまで
思いっきり力を入れないとロックされないんです。

トレイを出すと、ロックしたときに出てくる押さえの銀色の棒みたいなものが入るとこ、
思いっきり削ったあとがついてるんですよね…。
これってつまり、トレイが奥まで入りきれてないってことですよねぇ。

プラスチックのトレイはまったくそんなことないんです。鍵を回す力もいらないし削れたりもしません。
652不明なデバイスさん:2011/11/28(月) 18:54:10.81 ID:P8bP6fd9
>>650
>リムバは同時期に必要分まとめて買っておいたほうが賢い

そういえばオウルテックのOWL-BF90SPの交換カートリッジを1年ぶりに買ったら
今までのものより0.2mmほど長くて少し入れにくかったな。
そちらさんの言う通り気をつけた方がいいな。
653不明なデバイスさん:2011/11/28(月) 19:07:32.53 ID:pm1/VEGH
なんだか接触不良の気がしてきました…
SA-DK1EUで使うのはやめようと思います。

でもトレイももったいないので、
SA-IFK-U3 が安価だし買おうかなぁと思います。

これって対応OSがWinXP〜7となってますが、
Windows2000SP4では動かないですかねぇ…。
654不明なデバイスさん:2011/11/28(月) 21:18:06.94 ID:pm1/VEGH
>>653
…と思いましたが、ここの上のほう読んでると、やはり件の「突起」が干渉して
SA-IFK-U3もU2も、しっかりとコネクタを挿せないようですね…。

これは、、、自分で突起を切断するのが一番確実で早そうな…。
もう根っこからバッサリきるのがいいんでしょうか?
それとも飛び出してる丸いとこのみで大丈夫なんでしょうか?
(三角の台座?は切り落とすのが難しそうですし…)

切って使っている方とかいますか?

もう使うのやめて外付けケース買おうかなぁ。
トレイと同じくらいの値段で買えますしね
655不明なデバイスさん:2011/11/29(火) 19:12:23.50 ID:5qrbxFXy
現行フレームのSA3-RC1側を見ても、特にあのピンがスイッチとかを押しているわけじゃなく、
単にダクト周辺の壁がファンの周辺にハマりやすくするためのガイドに過ぎないみたいね
だったら旧型フレームで使う限りは、ヘシ折っても問題ないんでないかい?
656不明なデバイスさん:2011/11/29(火) 22:32:21.77 ID:GEgfRiQk
>>655
そうですよねぇ。多分、切っても問題なさそうです。
へし折りたいです。
でも折るのって難しそうですね。これってニッパーとかで切れるんですかね。
おすすめの工具とかありますか?

657不明なデバイスさん:2011/11/30(水) 00:51:50.34 ID:qX1b89I0
爪切りでいいんじゃね?
658不明なデバイスさん:2011/12/02(金) 00:25:56.01 ID:N+ayX+FR
659不明なデバイスさん:2011/12/02(金) 02:37:25.30 ID:bXA22F5I
前面にHDDの電源スイッチがついてるのって無い?
660不明なデバイスさん:2011/12/02(金) 02:55:29.58 ID:NNS+8W7N
有る
661不明なデバイスさん:2011/12/02(金) 15:27:42.73 ID:lVsEhgi/
新型でるみたいだね。2.5ってどうなんだろ
http://www.ratocsystems.com/info/news/2011/1129.html
662不明なデバイスさん:2011/12/03(土) 10:54:03.58 ID:4KPtStbY
そろそろ誰得システムに社名変更すべき。
663不明なデバイスさん:2011/12/04(日) 10:17:49.52 ID:oZkbs4p1
2.5で交換式にするのはメリットなさすぎじゃね?
664不明なデバイスさん:2011/12/04(日) 10:22:38.39 ID:pPuyf6lT
2.5なのにこの厚さwいらねー
665不明なデバイスさん:2011/12/04(日) 11:36:42.11 ID:p/Su7s+w
ラットクはインナーレスのリムーバブルを出すべき
666不明なデバイスさん:2011/12/04(日) 14:13:59.54 ID:U6eupBD3
>>661
なんか懐かしい感じ
デジャブーかもしれない。

日立のウーにも似たようなのついてたよね。
667不明なデバイスさん:2011/12/04(日) 16:13:21.89 ID:aQdRl3iB
It never rains under my umbrella
668不明なデバイスさん:2011/12/10(土) 00:16:01.21 ID:0Gn1A9HK
ttp://ascii.jp/elem/000/000/655/655479/
これだけモロな型番で出すならMRA508をだな…
669不明なデバイスさん:2011/12/10(土) 07:58:51.99 ID:xO2sgEQ7
こいつよく見ると電源スイッチらしきものがあるな
670不明なデバイスさん:2011/12/10(土) 15:45:12.21 ID:RVn7J7K4
電源スイッチが一つしかない
2.5と3.5の両方が連動だとするとちょっと
671不明なデバイスさん:2011/12/10(土) 17:40:57.46 ID:AB1caekW
「電源スイッチ、ひとつでよかったのかな……」
「…………あ」
672不明なデバイスさん:2011/12/10(土) 21:26:03.36 ID:NE+Ih/17
すぐディスコンしなければいつのまにか二つスイッチが付くようになるよ
673不明なデバイスさん:2011/12/11(日) 10:19:10.15 ID:HmMhDxyg
センチュリーの楽ラック(何代目かは不明、2年前に購入)のトラブル事例を報告しておきます。
突然、HDDが何かに引っかかって取り出せなくなった。仕方が無いので5インチベイから取り外し、
ラック本体を分解して取り出したが、HDDの基盤部品が破損しており、使えなくなってしまった。

この機種ではHDDを脱着するメカニカルアームがHDD基盤の上に位置しており、長らく使っている間に
僅かに変形したアームが基盤に引っかかってしまったことが原因。
674不明なデバイスさん:2011/12/11(日) 13:41:23.88 ID:Y9Ame+VX
それはHDDが悪いのでは?
海門の基板は引っ込んでるから引っかからないし
675不明なデバイスさん:2011/12/11(日) 17:03:20.48 ID:HmMhDxyg
>>674 壊れたのはSeagate Barracuba 7200.7 80GB。
古いHDで大したデータも入っていなくて実害は小さかった。

因みに今日の午後に、代替品を購入するためにPCショップに行ったけれど、Centuryの製品も
含めて最新のものはメカニカルがHDDの横に来るようになっているようです。
676不明なデバイスさん:2011/12/11(日) 17:13:15.13 ID:HT8Q7T4K
HDDが悪いってことはないだろw
677不明なデバイスさん:2011/12/11(日) 21:04:47.48 ID:Y7csz7kX
センチュリーの楽ラックは不具合報告多いな
678162:2011/12/12(月) 23:46:39.90 ID:BjNz/av6
玄人志向 GC3.5EZ-SFを買ってあれからおよそ60回は手持ちの日立 海門 WDのHDDを入れ替えたけどまったく問題なし
内蔵ファンの音も多少五月蝿いけど大きさ相応の問題ないレベルで継続中

679不明なデバイスさん:2011/12/13(火) 00:25:23.52 ID:Ob0QWpYs
まぁ60回なら普通は大丈夫だろ。
1000回越えてからが本番だ。
680不明なデバイスさん:2011/12/14(水) 08:59:52.90 ID:nP0TvT3/
ラトックは壊れにくいですか?
681不明なデバイスさん:2011/12/14(水) 21:20:32.26 ID:o4VwyRUP
>>680
リムバ系では個人的にラトックが最強だと思う。
値段は高いけど、それに見合うだけの価値はあると思う。
たかが1000円程度の差額だしな。ケチるほどでもない。
実際、3年くらい使ってるがまったく壊れてない。割とハードに使ってるが。
逆にセンチュリーやらクレバリーとかの中華系は相性も品質もかなり
バラつきがひどいとおもう。特にお立ち台系。

個人的に
RATOC >>> Owltech >>>【高価格・高品質】>>> 玄人志向 >>>> 【低価格かつ低品質の壁】 >>> Century=クレバリー
と思ってる。市場価格もだいたいこの順かと思うが。


ただ、ラトックはアルミ製トレイになってから一気に割高になった。
個人的に裸のHDDはあまり出し入れしたくないしトレイは必須と考えてる。

だから、コスパ考えるとオウルテックがバランス的にベストになる。
というか、俺はラトックからオウルに乗り換えたんだけどなww

でも、それでもラトックはいいと今でも思ってるわ
682不明なデバイスさん:2011/12/14(水) 22:44:11.63 ID:nP0TvT3/
>>681
凄く参考になりました!
683不明なデバイスさん:2011/12/15(木) 02:15:09.74 ID:cFvsLxKK
なんか物凄い(チープな)自演を見た気がした。
684不明なデバイスさん:2011/12/15(木) 20:56:49.03 ID:hbhCzSDm
すまんワロタwwwww
685不明なデバイスさん:2011/12/16(金) 21:25:36.74 ID:OhZBDImG
>>662
www
686不明なデバイスさん:2011/12/16(金) 23:13:41.86 ID:VLp2kIE0
>>662
こらこらw

まあラトックが得してるから俺得システムだがなw
687不明なデバイスさん:2011/12/17(土) 07:21:35.29 ID:tF6xA5kP
REX-DOCKシリーズはむしろ壊れやすいな。もう出てないだろうけど。
688不明なデバイスさん:2011/12/17(土) 16:20:40.91 ID:D9CmxfIp
日記

ZALMANのZM-HDR1
厳密に言うとZALMANのケースMS1000-HS2の付属のZM-HDR1

WD 2.5TB GPTパーティションでファイルコピー中に突然ストレージを見失いRAW
再起動など色々してWindowsにログインしたらドライブがみえなくRAWとしてまたボリュームが崩壊
BIOS上で認識したりしなかったり不安定
ホスト側が悪いのかとチップセットとオンボードのMarvellと持っていたRaidカード全部試してみたけど同じ現象
ZM-HDR1を通さなければまったく問題なくHDDは使える
ZM-HDR1がもうひとつあるのでそちらで試してみたけど同じ現象

サポートできいてみて、わからないとのことで購入店→代理店→ZALMAN経由で確認とのこと
回答がきたところ
「製品仕様であり、現時点ではGPTパーティションには非対応」


今思えば、MBRとGPTを混在させて使うとダメだったかも?
はじめは普通につかえてる感じでファイルコピーしてたら突然なった
認識しない程度ならいいけどボリューム壊れるとかどうなんだろう
壊れるボリュームは一律GPT
非対応なら一言仕様で付け加えといてほしかった

PCケース+スワップベイで一番安上がりなのがMS1000-HS2だったから買ったのに、
まったく損した

もう怖いから使わないのでこれ以上確認できません。
689不明なデバイスさん:2011/12/17(土) 17:42:28.09 ID:aiBLhoNO
そんな事あるんだ
内部で変換かましてるなら分かるけど
ただ中継してるだけだろうに
690不明なデバイスさん:2011/12/17(土) 22:06:50.21 ID:5JspyEV7
SATAの信号レベルでGPT禁止にしたりできるのか?
むしろ、BIOSが腐ってたりフォーマッタがおかしような気が。
691不明なデバイスさん:2011/12/18(日) 00:04:02.12 ID:LjMPJadX
692不明なデバイスさん:2011/12/19(月) 10:49:39.84 ID:+OiJDvTt
地雷じゃねーか
これじゃなくて、XC-23D1を選んだのは正解だったか
693不明なデバイスさん:2011/12/19(月) 16:38:35.21 ID:5TpEjxq2
>>661
ラトックいまだにこんなボッタクリ商法やってんのかw

SATAになって何年だよ、インナートレイはもう不要な時代なのにw
着脱50回を信じてる人はラトックに騙されそうだけど、
インナートレイという余計な接点が増えるだけトラブルの元。
あと>>681が言うように裸HDDが嫌な人くらいなもんか。

IDE時代にはインナートレイの接触不良に悩まされつつも
お世話になったので愚痴はこの辺にしとくw

でも、FR-MDK1の不具合報告したら
「それは初めて聞きました、他の方の報告が無いので不具合ではないと思う」
という対応は許さない!絶対にだ。

>>662
ww
694不明なデバイスさん:2011/12/20(火) 01:36:58.45 ID:w5UPTSvs
オウルのガチャポンパッ!ダイレクトで電源入れると青画面になっちゃうな、電源には余裕あるんだけど
eSATAコネクタにつないだのは大丈夫だった
695不明なデバイスさん:2011/12/24(土) 06:26:17.79 ID:k7+YkzwX
男の人ってなんでリムーバブル好きなの
696不明なデバイスさん:2011/12/24(土) 13:49:26.82 ID:XRGjfWJy
出したり入れたりが気持ちいいから
697不明なデバイスさん:2011/12/24(土) 22:04:12.85 ID:i8krDHto
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は1年間で最もセックルをする人の多い「性の6時間」です。
あなたたちがリムーバブルを出したり入れしてる今この時にも男と女が違うモノで出し入れを繰り返しているのです。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックルをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックルをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックルをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックルしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
698不明なデバイスさん:2011/12/24(土) 22:31:21.73 ID:uSoyVr3e
>>697
ネタニマジレスすると、だから今どうしろと?
699不明なデバイスさん:2011/12/24(土) 22:51:15.65 ID:8p0pyqL8
>>698
一人者はリムーバブルの出し入れして接触不良からデータの損失でヒィヒィ言えってことじゃね?
700不明なデバイスさん:2011/12/27(火) 13:10:02.36 ID:NoPTnKFc
出し入れ楽太郎の細い金属って何のためについてるんだ?
ハードディスクのメーカーによっては邪魔になって取り外すらしいが初めからいらないんじゃないの
701不明なデバイスさん:2011/12/27(火) 19:23:40.84 ID:KZUOpS3+
>>700
_Ω_ ←こーゆー形のでしょ?

楽太郎じゃない同等品にも付いてるけど5インチベイに上下連ねて内蔵したら、
逃げ場の無くなったワイヤーがHDDを傷付けたので外して使ってる。

あの細いワイヤーが何の為に存在するのか分からない。
702不明なデバイスさん:2011/12/28(水) 05:25:38.76 ID:N1PN8WqA
>>700
あれは、最初から外して使うもんじゃないの?
ttp://www.novac.co.jp/driver/sr301/SR301_manual.pdf

>Western Digital 社製ハードディスク WD1600AAJS などの一部のハード
>ディスクでは、ハードディスク本体後部のフックがあり、取り外しの際ワイヤ
>ーに引っかかるため、パソコンへ組み付ける前に下記本製品本体上部の
>ワイヤーを取り外してください。
703不明なデバイスさん:2011/12/28(水) 05:28:26.88 ID:W1qcg3PM
自分は勝手に、上から押さえてHDDの先が浮いたまま端子に当たって端子が折れるのを防ぐ為だと思ってた。
704不明なデバイスさん:2011/12/28(水) 05:28:53.06 ID:N1PN8WqA
メッキ工程で吊るすための部品とか?
705不明なデバイスさん:2012/01/02(月) 12:31:19.62 ID:85cW8zhp
あけおめ
706不明なデバイスさん:2012/01/04(水) 22:54:11.85 ID:Ka3X2NOK
これ、だれか使ってる?wingsonicと材質以外同じに見える…
http://kingwin.com/products/cate/mobile/racks/kf_4001_bk.asp
http://kingwin.com/products/cate/mobile/racks/kf_3001_bk.asp
707不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 00:34:51.32 ID:ymq1gOa7
>700
薄型のHDDを入れるときのために付いてるのでは?

>706
5インチベイ2段に、3.5インチ3台も入るのね
いくらぐらいなんだろ?
708不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 02:05:10.33 ID:0nXbkuBa
ああ・・問屋の奴ってこれか
謎画像の
709不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 06:34:03.71 ID:+zD5NiMC
>>707
個人輸入になるので高い
四段が15kぐらい
三段が12kぐらい

>>708
問屋の四段の奴は一世代前のモデルみたいだね
710不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 07:55:05.97 ID:J/uvSZMP
訂正
四段のは12kぐらいだね
amazon.comで売ってたので試しに注文してみた
711不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 08:17:19.90 ID:ujbQQz7n
面白そうなものだから何処か日本の代理店が適価で扱えばいいのにね
712不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 16:40:15.87 ID:KeixLSyn
3台2段のやつを4つ使えば12台を8段に詰め込めるな。
うちの900にも12台+光学が積める様になる。

問題は取扱店と価格か。。。
713不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 17:36:39.58 ID:ymq1gOa7
>709
あらら、お高いですね
ドスパラあたりで、3Kぐらいで売りだしてくれないかな?w
714不明なデバイスさん:2012/01/05(木) 19:27:47.61 ID:sSDOys37
冷却ファンがでかくても隙間がほとんど無いとHDDの冷却はあまり期待出来なさそうだ。
715不明なデバイスさん:2012/01/06(金) 01:17:31.37 ID:bO7okVch
>>714
狭い所は流速上がるから無問題。
単位時間にどれだけの空気を入れ替えられるかが問題。
716不明なデバイスさん:2012/01/06(金) 03:59:36.32 ID:lECFUrNU
まぁ冷却に関してなら既存のどの製品よりはマシな気がするが
717不明なデバイスさん:2012/01/06(金) 14:22:16.25 ID:CDeaZQQk
SATA2として作った製品なんだろうけど、6GbpsのSATA3行けるかどうかも気になる。
718不明なデバイスさん:2012/01/06(金) 21:32:53.50 ID:lECFUrNU
719不明なデバイスさん:2012/01/08(日) 10:02:24.71 ID:Ktqz9eD3
http://www.sharkoon.com/?q=ja/node/1940

これも、似たようなモンかな?
720不明なデバイスさん:2012/01/08(日) 16:13:44.10 ID:buoRBYOz
>>719
それは旧型の方だね。
裏面スパゲティと排気ファンを改良したのが>>706みたいなやつ。
721不明なデバイスさん:2012/01/08(日) 16:17:27.33 ID:lR5pH6nw
CFP52B+SST-CP05の組み合わせって誰か使ってる人いない?
722不明なデバイスさん:2012/01/08(日) 23:00:57.84 ID:Ktqz9eD3
>720
どもども、旧機種でしたか
危なく手を出すところでした
723不明なデバイスさん:2012/01/10(火) 22:57:46.01 ID:tNnb7I0N
http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-2235s.html
こういうのってどうなん?
かなり安いしコピーだけするならいいのかねぇ?
724不明なデバイスさん:2012/01/10(火) 23:10:47.94 ID:vQwmWl25
スレ違いだから消えろ
725不明なデバイスさん:2012/01/10(火) 23:45:30.86 ID:uVNZ8rME
こちらへどうぞ

【まるごと】これdo台TWINってDo?【コピー】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1051713045/
726不明なデバイスさん:2012/01/11(水) 03:17:02.34 ID:gtZTj/x5
http://kingwin.com/products/cate/mobile/racks/kf_3001_bk.asp
これ買った人いる?
レビューよろ
727不明なデバイスさん:2012/01/11(水) 15:53:06.55 ID:CqDfGMk0
>>726
欲しいけど買える店がないな・・・
材質がアルミじゃなくなってるし、あんまり高いようなら売ってても買わないけど。
728不明なデバイスさん:2012/01/11(水) 17:17:25.26 ID:wV1hKroj
>>726
2ベイ3台の方で12ベイケースにフル装着すると18スワップか…
2ベイで80mmファンなんて他になかったしすごいほしいね
729不明なデバイスさん:2012/01/11(水) 18:36:37.96 ID:lcQQ/qRF
>>727
amazon.comで日本に発送可能みたいよ
amazon.com international shippingでググるといいかも
730不明なデバイスさん:2012/01/11(水) 18:50:00.59 ID:QD7Yb4yT
>>729
送料込みで一万ぐらいになるよ
おまけに船便なのかすげー遅い
731不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 05:49:44.10 ID:AnJcBEUx
暮れの奴かと思ったけど、ファン2つってあるからスパゲ版か
732不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 16:42:35.77 ID:/xlDsPTa
>>729-730
.comってクレジットカード持ちじゃないと無理?
4つまとめ買いした場合いくらなんだろ。
733不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 17:24:52.44 ID:sEK84EGC
4つも買ったら通関に
引っかかったりしてな
734不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 21:50:29.98 ID:VIC1518F
えっ
6つ買おうか迷ってたのに
735不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 23:24:30.78 ID:EGBuzq79
今さらだが、死蔵してたViPowerのIDEをSATA化して年末に買った鼻毛鯖に
設置してみた。ホットスワップもできるしいい感じ。先人に感謝。
ViPowerは安くて良かったなぁ。
もう一個のベイはDVD取り外して楽太郎で埋めるつもり。
736不明なデバイスさん:2012/01/12(木) 23:59:00.13 ID:VAS4cXLL
RBでホットスワップできてるのか?
PJでAHCIでHotSwapでも無理ぽで諦めてたんだが
737不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 02:17:09.23 ID:pxeNvUTm
>>736
年末に買ったんだし、PJですよ。
ただ、鼻毛鯖でAHCIはトラブルの元ってことなので、IDEのままホットスワップ
するためにSATAカード差した。
玄人志向のSATA2RI2-PCIeね。PCIは残しておきたかったのでPCI-e。IDEモー
ドのままちゃんとホットスワップ出来てる。
SiIチップはアンマウントするとスピンダウンするのも安心できていい感じ。
738不明なデバイスさん:2012/01/13(金) 16:54:53.19 ID:q7xyQEJ0
鼻毛でAHCI使ってるけどトラブルって何?
64のWin7でスリープも普通に使えてるよ。
739710:2012/01/14(土) 15:23:35.30 ID:X9Eyt5Z7
http://kingwin.com/products/cate/mobile/racks/kf_4001_bk.asp 届いた
納期が1/30だったんだけど、10日間で届いたよ。
あと、FedExって消費税後払いなんだっけ?初めて使ったからわからん…。

これから検証すべく開封してみたが、いきなりどこのかわからんネジが1本落ちてきた
先行きが不安だ
740不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 15:59:53.44 ID:2q+gICEq
>>739
レポ超期待
ネジは分からないけど、消費税はあとで請求書来るはずだよ
741不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 22:08:09.33 ID:XbyLF3lV
ところで、交換時に手袋はどうしてる?
作業台のアースは当然としても、静電気対策の手袋が面倒で素手で交換してしまう。
もちろん、手首にアースはとってるので、故障したことは一度もない。手袋は面倒だよね。
742不明なデバイスさん:2012/01/14(土) 23:50:09.70 ID:1dUT4In0
743不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 00:01:42.25 ID:VK35e33B
2ch内にあるスレへの リファラ対策の偽装
744不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 00:03:02.33 ID:1dUT4In0
小学生でもわかるように教えてよ
745不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 00:25:12.93 ID:VK35e33B
大人の事情
746710:2012/01/15(日) 02:14:34.30 ID:qtkZv/N7
>>740
そうか、後で来ますか
ちなみに米Amazonで送料込みで11,000円ぐらいでした
3段のほうは5ドルくらいしか差が無かったので1000円安いぐらいかな?

で簡単なレポートですが、
良い点
 5インチベイ3台に3.5インチHDDが4台もはいる
 12cmファンなので静音性を重視した交換も可能
 トレイレスなのでネジ止めも必要なし
 NSSなので安心?
 スチールなので4台HDDいれても強度は問題ない
 HDDを入れてない状態だとファンが止まる
悪い点
 材質がスチールに黒塗装?したものなので、削るとすぐはげる
 ファンがYLTCのDFS122512L、常時うるさいので交換予定
 蓋の固定部分がプラスチックなので頻繁に交換すると壊れそう
 海外レビューにもありましたが、
 SATAの差し込み口とスロットの対応がマニュアルをみてもわからない

試したHDDはWDの500GB(7200rpm)x2と3TB(5400rpm?)x1のもの
SB950のRAID機能を使っていますがhotswapは問題なしです
3TBのほうは2TBオーバーの書き込みも一応OKっぽく見えます
ちなみに6Gbps対応についてはSSDしか持っていないため調べられませんでした

簡単なところですがこんなところで良いですかね?
747不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 05:45:05.69 ID:dA3jlt3W
6GbpsってSSD以外で確かめる方法ってあるのかな?
748不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 11:45:43.72 ID:lVbDb4tr
>>746


ちなみに、購入商品によるが、一般的には総額16,666円以下なら免税じゃなかったっけか
749不明なデバイスさん:2012/01/15(日) 14:05:33.31 ID:VyOvVbkx
>>746
ファンの電源は抜き差し出来て、別途ファンコン等にも繋げられますか?
750710:2012/01/15(日) 14:36:27.69 ID:iHe1wItA
>>747
WDC WD30EZRX-00MMMB0って6Gbpsに対応してたんですね…
いまRAIDXpertから確認したら6Gbps表示になってました
性能が3Gbps内なので実際に速度出ているかはわかりませんが
ちなみに他に付けたWDC WD5000AAKS-00UU3A0は3Gbps表示です

>>748
あれ、そうだっけ
関税が無税でも消費税(通常5%?)はとられるという認識でした

>>749
ファンのコネクタは普通の3pinですのでOKだと思います
ブザー機能も無いだろうし、M/BのSYSFANに付けようかと思っています
ファンを交換するときに検証してみますが、来週ぐらいになりそう

商品について気になる人は以下のリンクを参照
ttp://www.tigerdirect.com/applications/SearchTools/item-details.asp?EdpNo=6651018
751不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 01:06:14.50 ID:avArGk/U
SST-CFP52BとCP05を買ったんだけどPC-K62には適合しなかった。
まぁSilverstoneのケースじゃないから当たり前なんだけど、
5インチベイ固定用のネジ穴まで合わないとは思わなかった。
752不明なデバイスさん:2012/01/19(木) 01:24:03.74 ID:q6yORjam
>>751
銀石のこのタイプのカートリッジはゴムパッキンが邪魔でセットしづらいんだよなぁ。
知らなかったなら仕方ないけどわざわざ買う物では無いと思うw
FT02とかシャドウベイがこのタイプだけど凄く使いにくい。
753不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 16:22:50.72 ID:2AjEOhfm
スレがチンでる、
754不明なデバイスさん:2012/01/20(金) 18:53:37.57 ID:TcR4DgaL
サンワサプライ リムーバブルフレームセット TK-RF40NSABK
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000KC87F8

散々既出だと思うけど
ガチでクソ

パソコンのケースが↓のように縦の場合はいいが、
┏┓
┃┃
┗┛
↓のように横に倒すと出し入れできなくなる
┏━┓
┗━┛

内側のケースもクソ
フタしめようとするとケーブルが引っかかって
指で押さえながらでないと閉まらない
755不明なデバイスさん:2012/01/21(土) 00:31:28.92 ID:EVExjIPr
もうSATAなら楽太郎買っとけよw
一昔前のViPower製品と同じで、他の製品買う理由が無いわ。
756不明なデバイスさん:2012/01/22(日) 14:21:02.33 ID:jZAARCab
MRA201使ってるんだが、HDDの上部にスジが入る
で、みたらMRA201の上部にあるワイヤーが悪さしてるみたい
このワイヤーなんの為にあるんだ?
とっても大丈夫かな?
757710:2012/01/22(日) 23:31:13.33 ID:U86fUrI+
>>749
FAN交換問題なしです
コネクタをM/Bのほうにつけたけど、何の変わりもなかった
一応ファンを外したところを撮ったのでご参考にどうぞ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0542177-1327242084.jpg

しかし頻繁に触ると壊れそうな作りだ
送料を除けば格安製品だから仕方ないのかな
758不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 08:19:19.90 ID:9pp544ib
超冷えそうじゃん
2ベイ3台の方はないのかな?
759不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 20:06:25.61 ID:rygNCz5N
こーいうのにファンを付けるのって、鼻毛のシャドウベイみたいな作りの方がまだマシだよね
760不明なデバイスさん:2012/01/26(木) 23:48:50.80 ID:q7+Jd0mP
761不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 00:01:32.12 ID:xxxk0lRG
>>755
楽太郎ってハードな使い方しても大丈夫?
週に2、3回くらい2TBのTSデータを録画鯖からエンコ鯖にHDD毎移動させるくらいなんだけど
センチュリーのを使ってたらBIOSからHDD見失う事が多くなってきた
直でケーブル挿すと認識するからHDD側でなくてリムーバブルケース側の問題
762不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 01:04:51.97 ID:ylbgXL6B
>>761
あー、正直それは分からん。俺はそこまでハードな使用してないし。
ってか、2TBのHDDが週に2,3回もいっぱいになるって、どんなテレビっ子だよw

ただ、商品ページ見ると、センチュリーのは着脱回数は最低限でヨロって注意書き
があるのに対して、楽太郎はむしろ5000回の抜き差しOKってのを売りにしてるから、
耐久性も期待できるんじゃね?
公称数値があてになれば、一年52週として
(5000/3)/52=32.0...
なので32年使える計算だし、それなら実用上問題ないってことになるだろ。
763不明なデバイスさん:2012/01/27(金) 01:26:47.88 ID:+P8vs42K
>>761
恐らく扉のデザイン以外の中身が同じなNakedってやつなら上の方に酷使に耐えた報告があったと思う。
764不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 20:40:10.59 ID://wY8w5F
出し入れ楽太郎使ってたんだが、2TB超のHDDだと不具合が出るらしい・・・
今日、Seagateの3TBを入れてみたんだが、シーケンシャルの速度が180MB/S程度で頭打ちになり、
アクセスランプが付きっぱなし状態。電源とSATAケーブルをHDD直結にすると不具合なし。
Seagateの1TBプラッターHDDは振動も少なく、速くて良い感じだが、ケース側が未対応だとは想定外。
765不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 20:45:14.69 ID:UPmUNy1i
わかってて突撃してみたならともかく、想定外って情弱すぎだろ
766不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 21:04:38.82 ID:s6AhAQsy
変換基板も無いリムバケースで2TB超HDDに不具合とか
原因違うだろ
767不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 21:59:21.50 ID://wY8w5F
>>766
>変換基板も無い

自分もそう思って甘く見てた。
ASUSのマザーにしてから、相性があちこち出てるから、今回の不具合もASUS関連が影響あるかもです。
ただし、ノバックのホームページには「2TBまで」とハッキリかいてあるし、何か意味ありげ。
768不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 22:05:13.91 ID://wY8w5F
とりあえずST3000DM001はシステム用にシャドウベイへ固定して使うことに決定。
速さを活かすという意味では、起動用に使うほうがメリットあるし・・・と思うことにした。
769不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 22:24:21.54 ID:VTq1LOaa
>>764
まずファームウェア変更対象か確認。
つか速度的にはうちのやつとほぼ同じだけど?>180MB/s

ついでに言うと、海門のその機種はアクセス時にランプが消えてアイドル時に点灯する仕様。
770不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 22:36:11.94 ID://wY8w5F
>>769
ファームウェアはCC9Bのタイ製。
アクセスランプがおかしいと思ったのは、楽太郎のランプは付きっぱなしなのに
ケースのフロントパネルのアクセスランプは至って正常な所。
771不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 22:39:16.22 ID://wY8w5F
あと、速度はHD Tuneでの測定で、左半分程度がフラットになってるから、ケーブル直結にしたところ
Seagateのデータシートと同様、最高速度は210MB/Sくらい出るようになりました。
772不明なデバイスさん:2012/02/04(土) 22:48:05.82 ID:VTq1LOaa
>>771
繋いだポートは全く同じ所なの?
773不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 00:41:59.54 ID:tWB88qoJ
楽太郎も問題ありなのね
この分野は安定運用できる製品が無いのか
774不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 00:42:51.33 ID:vUjmNj6/
楽太郎も本体を横に寝かした状態だと出し入れできない……
メーカーは横にした状態で何でテストしないんだよ
775不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 11:43:34.04 ID:B9Mxig2q
普通横とか斜めとか逆さとかは考えないだろ
776不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 11:59:52.38 ID:NBf7N7nF
a
777不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 18:31:18.37 ID:8e/xEV3l
ホットスワップ、failランプ、2.5インチドライブ4台以上、5インチベイに対応したリムーバってある?
スーパーマイクロのはちょっと高いのん。
778不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 18:45:58.59 ID:wSVH0o8c
DIR-1040SS
DIR-1060SS
779不明なデバイスさん:2012/02/05(日) 20:04:52.47 ID:8e/xEV3l
>>778
さんきゅー。けどこれfailランプついてないみたいね。
780不明なデバイスさん:2012/02/06(月) 02:20:14.92 ID:bEVBkpF8
Chenbro SK51201っての発見して、よさげと思ったら、ドライブ2台まで3.5インチベイだった…
ベイ変換して複数台搭載するのは面倒だな。
781不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 02:42:12.61 ID:8AkQUwA4
今更NSSなドライブひとつの買うならどれがいいんですカ
782不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 21:00:22.28 ID:7n2zkaha
無難なところで楽太郎
783不明なデバイスさん:2012/02/13(月) 22:28:44.31 ID:S8KBR2UG
NSSのって、
長期間刺してたら、
なんかくっついて抜きにくくならない?
784不明なデバイスさん:2012/02/16(木) 09:17:43.29 ID:w5SH6DK8
今までMAL-1535B/S使ってきたんだけど、最近HDDをOS起動中に見失う事がよく起きるようになった。
こいつは電源・SATAケーブル直付けでしかも一体型なんで電源かSATAか原因がどっちかわからんけど
数か月使うと接触不良起きやすくなるんだね。取り外しは殆どしてないんだけど・・・
785不明なデバイスさん:2012/02/16(木) 14:35:03.80 ID:F62oD6xL
>>784 >取り外しは殆どしてないんだけど・・・

リームバブル必要でないって事だね。
786不明なデバイスさん:2012/02/16(木) 18:57:02.56 ID:gR57Eulc
CHIEFTEC SST-3141SAS
ttp://www.chieftec.com/backplane_SST-3141SAS.htm
CHIEFTEC SNT-3141
ttp://www.chieftec.com/backplane_SNT-3141.html

この辺欲しくて探したけど安い価格で日本に送ってくれる店が見つけられなかった
SNT-3141と同等品と思われるThermaltakeのMAX-3543をamazon.comで発見
送料考えると単品で買うのは勿体無いので何故かMAX-1542も一緒に購入

Thermaltake MAX-3543
ttp://www.thermaltakeusa.com/Product.aspx?C=1294&ID=2033
Thermaltake MAX-1542
ttp://www.thermaltakeusa.com/Product.aspx?C=1294&ID=2030

月曜にポチって今日の午前中届いたけど送料込みで16,000円若でした
787不明なデバイスさん:2012/02/16(木) 19:13:05.71 ID:/W0I8mwy
トレイに載せるのめんどくないか?
788786:2012/02/16(木) 23:20:00.03 ID:r5Gf4HfW
ツクモの999円のガチャコンケースも使ってるからそれと比べると
トレイ式はめんどくさいけど自分の使い方なら許容できるかな
だったら内蔵で良いじゃんという突っ込みは無しで
789不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 02:35:29.66 ID:2LyrYexV
楽太郎がビビるんだけどどうしたらええ?
790不明なデバイスさん:2012/02/18(土) 06:47:27.27 ID:BCzylKEa
>>789
ビビリ音の少なさだと、
サムスン>>Seagate>WD
って感じだ。

サムスンは10台あるが、ビビリ音はほとんど発生しない。ただし、今ではほとんど売ってないw
Seagateは運、不運がある。WDはほぼ間違いなく音が鳴る。
791不明なデバイスさん:2012/02/20(月) 20:17:59.21 ID:SIZ5bg90
ガシャポン系はどれもホットスワップ不可を公式に謳ってるやつばかりだから、
自分の使用形態だとインンアー式一択なんだよな
792不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 20:37:58.73 ID:6JdOWk9w
バッファローのHD-PEU2をリムパブルのするには??
793不明なデバイスさん:2012/02/21(火) 20:42:42.30 ID:gTo7xE6O
病院逝け
794不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 12:43:16.99 ID:qmdn9DGV
Thermaltake、2.5/3.5インチデュアルベイ構成の内蔵HDDラック
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201202/23_05.html
795不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 23:10:42.39 ID:KHSbfxH/
>>794
3980円ということはないか、、、
5480円くらい行く?
796不明なデバイスさん:2012/02/23(木) 23:39:08.09 ID:TK+tO+ZG
2,980円超えたら高いから売れない。
797不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 01:56:56.40 ID:1p1hxKek
まじかよ、昨日
http://www.xenon-jp.com/index.php?sub=mra751&contentid=135
買ったばかりだわ\(^o^)/
まったく同じ構成だしw
ちなみに5480〜5780円。
798不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 01:57:32.51 ID:1p1hxKek
>>797
すまん4480〜4780です。
799不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 06:49:12.32 ID:qqnO4ySm
>>797
よけいなロゴも無いしそっちのほうが良いじゃん
800不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 21:09:59.52 ID:jyuQrDt0
どっちかがレバーだけ変えたOEM?
801不明なデバイスさん:2012/02/24(金) 22:01:14.98 ID:F1ELrw3m
eSATAとUSB3.0に対応したケースでおすすめ教えて
裸族の一戸建て以外で
802不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 01:47:40.06 ID:vlMouLR2
>>794
この種のやつでホットスワップ対応と非対応の違いって
構造的にはどういう差があるんだろう?
803不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 02:12:53.16 ID:4nC7i0Wn
コネクタの耐久性のとこ図解してるから売る側としてはソコなんじゃない
804不明なデバイスさん:2012/02/25(土) 16:53:02.80 ID:/6G1j8Kv
>>802
先に接触しちゃ不味い電極をちゃんと後で接触する様にしてあるかどうかじゃないかな?
(実際そうなってるかどうかは知らないけど)
805不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 09:44:17.94 ID:l1YyMkqm
これも中身一緒っぽいけど説明には無いがホットスワップ対応なのかな?
http://www.cv-s.co.jp/product/product_detal.php?jan_code=4560338902149&page=&category_code=0299
2.5の取り出しはこれだけプッシュボタンなのか。
806不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 18:50:43.19 ID:SB4CwRT+
プッシュボタンで勢い良く飛び出して飛行墜落炎上とかしたら怖いな
807不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 17:25:23.74 ID:67lnEwL3
裸リムーバブル、NSS、電源スイッチor電源鍵、ファン無し
この条件でずっと新型が出るの待ってるけどダメな理由でもあるのかねOTZ
808不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 18:08:48.09 ID:u1p7G/8x
>>807
GPTパーティション対応と酷使しまくっても壊れない堅牢性を追加してくれ
809不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 21:13:06.24 ID:/0k5KT6N
GPTの使えないリムーバブルケースってどういう仕組みだよ
810不明なデバイスさん:2012/03/02(金) 23:16:58.15 ID:eNTZWf/o
>>688
>>691
どういう仕組みかわからんけどこんなのもあるから対応謳ってるにこしたことはないかな
811不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 00:41:28.03 ID:JmGDSK51
価格.com - センチュリー、USB 3.0&eSATA対応のHDDクレードル
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0539/id=20813/

人柱たのむ
812不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 21:10:27.15 ID:dnWFdsiU
>>797
st31500341AS 1.5TのHDD使って見たが、すぐ47°とかなってダメだな。
ファンなしはやっぱだめ?
単にHDDが悪いだけかもしれんが。
813不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 21:14:27.99 ID:f167/Bhi
4プラ7200rpmをファンレス運用はやめようぜw
814不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 21:38:47.30 ID:dnWFdsiU
始めてこういうの使うので、余ったHDD活用できると思ったんだがなぁ。
どういうのならいけるん?(温度的に)
815不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 22:03:03.71 ID:f167/Bhi
>797のやつ?今見たけど、吸気口がよく見えないと言うか無い・・・?
自分のはMRA201みたいなやつだから、ケース側の排気を多めにしとけば勝手に冷えるけど。
816不明なデバイスさん:2012/03/03(土) 22:10:52.24 ID:dnWFdsiU
>>815
吸気口はないですねw
かっこ良くて多機能なんで買っちゃいましたがHDD運用にはちょっときついかもしれない。(2プラッタ5900回転ならいけるかも?)
817不明なデバイスさん:2012/03/04(日) 21:50:23.33 ID:xoybhsAu
ラトックってボッタクリ。
818不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 17:46:20.44 ID:9Znn5ZZq
旧ラトックSATAはまだ良かった。
液晶がついたのは、もう、高杉
819不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 21:45:01.76 ID:E4CAu57z
カートリッジは¥1000程度にしてよね。
820不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 10:13:31.33 ID:zMvRiqJQ
只のドンガラのインナーがUSB3.0対応外付けHDDケースより高いってのはありえないよな
821不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 15:22:25.25 ID:6cIx/s/p
リムーバブルケース不要で、IDE接続のHDDをパソコンに繋げる方法ってない・・?
822不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 15:26:00.18 ID:gFgYI7Dk
外付けケースでもコネクタ直結のIDE→USB変換ケーブルでもいくらもあるだろ
823不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 15:33:54.34 ID:6cIx/s/p
>>322
ああ、IDEをSerialATAやUSBに変換する方法はムリなんだ・・・。

環境はデスクトップで、パソコンのHDDの隣りにあと1台置ける場所があって、どうやらそのHDDからケーブルがもう一本伸びていて
そこにIDEのHDDを繋げると思ったんだが、やってみたらパソコンでは認識しないみたいで撃沈;
外付けHDDケースも今は不注意により壊れて使えないので、外付けHDDケース以外で繋げる方法がないのかなと・・
824不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 16:11:15.45 ID:f+NA8ed4
完全にスレチ
まぁ、元からあったHDDと入れ換えても認識しないなら何をやってもダメだろうな
825不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 16:30:50.99 ID:6cIx/s/p
>>824
PCスキル無さすぎですまんw 今思い出したんだが、俺のパソコンはRAIDっての組んでるんだ。だから専用のケーブルがあったのかも(IDE非対応)

別スレで「IDE/SATA-USB変換ケーブル」ってのを見つけたんでそれをなんとか買って繋いでみることにするよ。ありがとう。
826不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 21:34:25.23 ID:RMkEkhlC
IDEとか半世紀ぶりくらいに聞いたわ
827不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 23:07:49.27 ID:8Tn1o1am
IDEどうにかしようとしないでまずパソコン買い換えろよ
828不明なデバイスさん:2012/03/06(火) 23:42:51.01 ID:Z9EfnJG2
なんでその程度の知識しか無い人間のPCにRAIDくんであるんだよw
829不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 01:27:10.67 ID:/QWjlJ15
メーカー出荷設定でRAID組んであるPCが流行った時期が
830不明なデバイスさん:2012/03/07(水) 06:30:27.79 ID:0zGB7ttV
IDE全盛の頃のサウスってBIOSに標準でRAID設定なんかあったっけ?
831不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 05:36:10.92 ID:V1mJ2D4Y
ラトックの改悪なんとかならないの?
乗り換えようと思っても大量に所有してるから乗り換えコストが高すぎる
アルミ製になってからスリットが無くなったから空気が逃げにくくなって温度上がるし
以前のケースと現在のケースでファンの位置が違うからファンの効果ないし
値上げするために以前のラインナップ消したのか?
832不明なデバイスさん:2012/03/08(木) 13:38:31.99 ID:9aYXEWiE
一応、材質の変更でスリット分の放熱効果は稼いでいるような気がする
まぁ、インナーごときが独立したUSB外付けケースより高いのは言語道断だが
833不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 01:54:23.60 ID:31O2tulP
アルミが放熱効果あるとしても接触してなきゃ意味無いんじゃない?
スリットの隙間から熱が逃げる方が効果ありそうだけど違う?
834不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 06:46:30.61 ID:YPpRTOaJ
アルミケースなら側面が接していれば全周からの放熱が期待出来るよ
835不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 22:21:20.32 ID:tisP+pLC
ラトック様へ
 *4cmファンが煩いので何とかしてください。
  たとえば5インチベイ2〜3段利用して2つのベイを8cmファンで冷却するとか。
 *カートリッジの上下に凹凸付けてスタックできるようにしてください。
 *SATA端子がグラグラしますよ。
 *ベイの基板が悪さしてHDD壊れるようなことの無いように。(実際に壊れたことがある)
 *とにかくカートリッジを安く、さらにスタイリッシュにしてください。
836不明なデバイスさん:2012/03/09(金) 22:32:14.65 ID:0G1x0HGH
端子はグラグラしてた方がいい
837不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 07:32:40.81 ID:b38aFKI/
HotSwap!新しいの来てる。

Version 6.0.0.0 (2012/03/09)

Windows 8 Consumer Previewに対応
Windows XPとServer 2003をサポート対象外へ
オランダ語を追加
ハンガリー語を追加
ポルトガル語を追加
ロシア語を追加
自動起動にタスクスケジューラーを使用するように変更
ボリュームをオフラインにしてから取り外しを行うように変更
コマンドラインからディスク番号(DISK=#)も指定できる機能を追加
翻訳メッセージを一部修正
838不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 14:31:33.35 ID:49D/akSb
785Gマザーで動作には問題なかったけど楽太郎だとハードドライブ挿しただけじゃ認識してくれないわ。
ガチャポンパッ!ダイレクトだと挿してしばらくしたら認識してダイアログ出てくるのに。
839不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 15:43:46.31 ID:49D/akSb
と思ったら楽太郎でもしばらくしたら出てきたわ
840不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 16:29:12.28 ID:7bfHusW4
「NSSコネクタは構造上、全接触で通電するからホットプラグ非対応」って価格.comのレビューにあるんですけど、マジですか?
ホットプラグ対応をうたうのって、規格的なことじゃなくて抜き差し強度のことじゃないんですか?
AHCIならどのリムーバブルケースでもホットスワップできるんじゃないんですか?
841不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 19:14:54.07 ID:ZCudBJgf
そもそも普通のSATAコネクタってホットプラグ対応なのか?
普通はキーなりスイッチなりで電源をカットする機構が付いているものだと思うが
842不明なデバイスさん:2012/03/11(日) 20:56:59.54 ID:2UFKzosh
>>833
極端なたとえで言えば、
接触しない状態でケースが発砲スチロール製とアルミ製どっちが冷えると思う?

ケース自体の断熱性は小さい方がいいわな
843不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 05:06:18.76 ID:SHnfDc3x
>>840
http://shop.tsukumo.co.jp/special/img/tsukumo/060402b_16s.gif
これ見るとNSSを謳ってるやつは全てホットプラグに対応できないはず。
AHCIに対応してても、電気回路にダメージを与えないでホットプラグするには、
SATA信号ピンは1/4/7ピン、SATA給電ピンは4/12ピンがそれぞれ先に接続される必要があって、

全接触しちゃうNSSコネクタでホットプラグしちゃうと運が悪ければ電気回路が故障することがあるってこと。
844不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 05:10:33.62 ID:MkOdnnaY
小さい金具の方が焼けそうで怖いよな
845不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 05:21:27.02 ID:SHnfDc3x
>>841
普通のSATAコネクタもホットプラグに対応できますよ。
HDD側のSATAコネクタを見ると、一部ピンの接点が長くなっていて先に接触するようになってます。

ホットプラグできる機器は端子に特徴があるので、USBなんかも見ると分かると思います。
846不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 07:37:15.21 ID:mo7/h90h
端子をちょっと長くしただけで対応とか謳うのって、なんかやっつけって感じだな
847不明なデバイスさん:2012/03/12(月) 14:28:46.86 ID:Dy+Zq83H
>>843
その画像で断言できるのが凄いw
848不明なデバイスさん:2012/03/13(火) 16:58:49.83 ID:4TZ7fs6u
NSSメーカーのデータシートとかには
注意書きとかないのかな、公式に対応してないと不安。

安心して抜き差ししたいよね。

ほっとプラグ

なんてな
849不明なデバイスさん:2012/03/13(火) 18:06:27.50 ID:8F62b13g
審議拒否
850不明なデバイスさん:2012/03/13(火) 19:19:00.04 ID:OZn7OV68
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
851不明なデバイスさん:2012/03/14(水) 10:17:14.03 ID:uhX/AYGy
【無視】

     <Y7
     | |   /i  iヽ
    ,-| |-、 ((__))
  V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _  _  _  _
| U(  ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
 u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ  `u-u-u-u-u-u'´
    (〓)u'  `uVu
     Y´
852不明なデバイスさん:2012/03/19(月) 23:19:22.05 ID:A2IouQzk
ラトックのアルミカートリッジとHDDの隙間に熱伝導ゴムが昔は付属していたのに最近入ってないのね。
853不明なデバイスさん:2012/03/22(木) 23:15:38.13 ID:koqCz5eW
DIR-1060SS
SSDでファン止めて使ってる人いる?
854不明なデバイスさん:2012/03/22(木) 23:44:06.22 ID:9vlLKhpe
DIR-2131SSを抵抗つけて使ってるがDIR-1060SSのファン止めたHDDのが5〜8度温度低いな
DIR-1060SSは交換いれて2度買ったがバネ速効3回も壊れたからあんま買うのおすすめしないわ
855不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:32:38.77 ID:DKZxY1w6
ThermaltakeのMax 5 Duoってのを買ってきた
856不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 22:59:29.29 ID:DKZxY1w6
なんだこりゃ
5インチベイにマウントするネジ穴部分がグニャグニャで使い物にならない
ケースはminiP180で専用レールを取り付けてからベイに押し込むタイプなんだが
レールがグラグラして取り付け不能
ケースに直接ネジ止めのタイプ以外使用不能だわ
857不明なデバイスさん:2012/03/28(水) 23:28:42.07 ID:Fj7PVHyC
Antecのレール式は糞でFA
858不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:21:44.20 ID:immh1sK7
そもそも、ツールレスってのが間違いなんだよ。
SATAコネクタを支点にして微振動してるHDDとか不安すぎ。

ラトックのは、その辺を意識してると思うんだけど、
いかんせんケースが高い。
859不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:51:34.84 ID:SJvvCPjK
脱着ばんばんするならお立ち台でいいし、ハンパなツールレスって本当いらない
860不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 00:55:11.23 ID:immh1sK7
>>859
そうよね。

あと、自作ケースでツールレスでHDD装着
ってのも怪しいと思うんだ。
861不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 04:34:17.21 ID:gWT9hpdR
レール式はベイアクセサリ関係をまともに固定出来ない事が多いからなぁ
862不明なデバイスさん:2012/03/29(木) 17:25:21.87 ID:OAbJQik8
鼻毛のケースに2つ入れてるけど、右側固定出来ないねぇ・・
今回のケースは取付け出来るだけマシだけど
863不明なデバイスさん:2012/04/01(日) 10:46:33.74 ID:liHVbzpP
片持ちベイのケースでも下側に支持リブが出ていれば、フレームのような箱物の固定にはそう問題ないな
メーカーPCの筐体なら仕方ないが、自作なら余計なお世話な糞ベイのケースは選ぶべきではない
864不明なデバイスさん:2012/04/06(金) 15:32:34.49 ID:TIuy8w8Q
今まで、ラトックのインナーリムーバブル使ってきたけど
HDDもインナーも高いので、裸運用に変更したい

インナーレスリムーバブルとクレードルだと
どっちが主流?
865不明なデバイスさん:2012/04/06(金) 15:49:40.54 ID:AUIQSIlR
比較対象がおかしいし、主流か非主流かでなにを決めたいのか。
866不明なデバイスさん:2012/04/07(土) 02:35:32.62 ID:6lrmbpMb
インナーレスリムーバブル=ホットスワップが効かないのが多い、放熱が甘い
クレードル=ケーブル周りが煩わしい、USB3.0なら相性でまくり、実は風の流れが無い分放熱が甘いw

実際全部使ってみるとラトックにもそれなりに存在意義がある事がわかる
867不明なデバイスさん:2012/04/07(土) 02:50:20.71 ID:Uo+EmKlC
あとトレー型は、いれっぱでも電源切っておける
868不明なデバイスさん:2012/04/07(土) 17:37:56.34 ID:rmkWsYQ3
放熱って言うけど、インナー式だからファン付ける必要があるんでしょ。
出し入れ楽太郎みたいに上下方向が開放されてれば、ファン付ける必要性もないはず。
869不明なデバイスさん:2012/04/08(日) 02:03:46.58 ID:BPN1bQzR
>>862
Wiki読めよ。鼻毛でも右レール側の固定はできるっての。
870不明なデバイスさん:2012/04/11(水) 22:58:02.76 ID:wdQwyYLI
10万回以上の抜き差しに対応した独自コネクタ採用SSD、Microsemi「TRRUST-Stor」シリーズ
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201204/11_03.html
関係有る様な無い様な、どういう構造なんだろ
871不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 07:53:17.79 ID:e3dTelb7
10万回以上の抜き差しに対応したケーブルが欲しい所だな
872不明なデバイスさん:2012/04/13(金) 19:39:38.25 ID:fTos2BoH
10万回以上電源入れなおしても元気なHDDが欲しいわ
873不明なデバイスさん:2012/04/15(日) 11:36:55.15 ID:ZAJwzypn
スレチだったらすまん

Ratoc の SA3-DK1-EU3 を \7k くらいで譲りたい。
買ってから、そもそも HDD を頻繁に入れ替える必要が自分に無いことに気づいた。

12/03/31 購入、HDD の入れ替え、ケースの入れ替えともに 10 回以下。
付属品全揃、保証書付き、12/04/30 までソフマップの初期不良対応期間内。
値段は相談可。

うちにあってもゴミなので、誰かに有効活用して欲しい。
連絡は steinberg.to.rolandあっとまーくgmail.com まで。

スレチすまん。
874不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 08:28:58.25 ID:o7S4qUr9
オクで普通に流せるじゃないかw
875873:2012/04/19(木) 00:34:22.85 ID:zsUBZOzM
>>874
目障りだったかな。すまん。

ただ、このスレから情報を得たりしたので、
できればこのスレ住民に優先的に還元したいと思って…。
数ヶ月待って連絡が無ければオクに流す予定。
876不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 00:48:00.05 ID:l6efYS4N
こんな所で個人売買持ち掛けるなタコ、って事だよ。
877不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 01:20:24.21 ID:LBMQrOPQ
そういうスレじゃねーから
878不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 08:39:05.50 ID:KCayinJK
自分が有益と思ったような情報を流して還元しろよ
ボクちゃんバカですみたいな情報もってこられてもスレ住人には使えんだろ
879不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 19:28:34.42 ID:I73M9D0j
普通に売買とか譲渡のスレでやればいいよな
880873:2012/04/21(土) 10:28:09.99 ID:niHArzP6
無神経だった。
スレ汚しすまん…。
881( ^ω^):2012/04/21(土) 13:24:21.41 ID:E/txD8JU
co
882不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 03:20:28.50 ID:6t8+Kckh
KF-3001 KF-4001 はよ
883不明なデバイスさん:2012/04/26(木) 08:13:23.25 ID:4jGmoF+E
>>882
米尼から買えるぞ
884不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 03:14:07.10 ID:eUu5QoAv
国内12kなら4台買うぞ
885不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 04:22:25.47 ID:uWOWgagI
日本の尼が北米と同じ価格で売ってくれればなぁ。
3in2の方を2つ欲しい。
886不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 09:11:37.52 ID:hOAfPI52
>>884
米から24kで4in3*2, 3in2*1買ったよ。
まあ国内の方がいろいろ安心なのは同意だけど。
887不明なデバイスさん:2012/04/27(金) 22:04:27.56 ID:1FP0j4sX
>>886
12cmファン排気方向についてますが、HDDの温度は
どれくらいですか?
うちは、真夏でもエアコンなし環境なので興味あるけどきついかなー
888不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 07:27:20.85 ID:qH0mr71G
>KF-4001
これこれこういうの。
まさに俺はこういうのが欲しかったんだ!!


だがもっと早く出してくれよ…もうとっくにベイ埋まっちまったわチクショウ
889不明なデバイスさん:2012/04/28(土) 10:12:20.34 ID:wsBl84Vd
>>887
俺も使ってるので参考までに
室温が24度
WD30EZRXを4台に対してベンチ走らせた状態で30〜34度付近
ただ背面ファンはうるさかったので余ってたSWiF2-1200に交換してる
890162:2012/04/28(土) 16:22:22.80 ID:zm0QUgcR
玄人志向 GC3.5EZ-SFを買ってあれからおよそ100回程度は手持ちの日立 海門 WDのHDDを入れ替えたけど未だにトラブル無し
ファンの音も前と変わらず特に五月蝿くはなっていない感じ
これから暑くなるので多少心配だけど来月に6年使ってた初PCから新調するので今のPCはサブにしてGC3.5EZ-SFは新PCに組み込む
891不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 01:15:40.47 ID:zle4vsnQ
>KF-4001
5代目技あり!楽ラック!V2 とどう違うんだと思ったが
ファンのサイズが違うのか
892不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 13:18:13.43 ID:GWxOWqZo
>>891
その他にも違いが多過ぎて書くのが面倒になるくらいKF-4001/KF-3001の方が良い。
893不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 21:37:19.28 ID:uFLBC7gl
>KF-4001
4in3とかよりもいいの?
吹きつけの方がHDDよく冷えるよね
894不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 22:49:06.46 ID:IT8K6zyv
>>893
KF-4001は4in3だよ。
895不明なデバイスさん:2012/04/30(月) 23:15:09.57 ID:zle4vsnQ
5代目技あり!楽ラック!V2 は2台使ったが
2台とも5つのスロットの内1つだけ認識しなくなる故障の仕方だった
5in3のイイ製品出てこないかなー?
896不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 03:22:39.95 ID:1/VHpncf
>>891
5代目は横に溝が無いので使えないケースが出てくるのが欠点

TwelveHundredとか…
897不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 03:52:31.28 ID:1/VHpncf
KF-4001て上海問屋のDN-RM501NBKと外見ほぼ一緒だけど、一部仕様が違うのか。
ファンが12cmになってるのとあの微妙な仕様の電源ケーブルがマシになってるのは大きいな。

あとはラッチ付SATAケーブルに対応してたら完璧だけど持ってる人は使えてる?
RM501はラッチ付に対応してないからスポンスポン抜ける…
898不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 04:00:52.71 ID:1/VHpncf
上海問屋のRM501の写真、いまだにRM500だけど修正しないのかなw

付属品にラッチスイッチの鍵が入ってる事も記載されてないけど、そっちは修正しないとよろしくない気がする
899不明なデバイスさん:2012/05/01(火) 15:56:56.10 ID:oDotq4Im
3つの機能を統合した5.25インチベイ内蔵HDDラック、SHARKOON「SATA QP Intern Multi」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201205/01_02.html

これ既出だっけ?
900不明なデバイスさん:2012/05/03(木) 05:14:24.97 ID:hfEhlb+B
>>786
MAX-3543いい感じだなーと思ったら
3TB HDDには対応して無いのか、惜しいな
901不明なデバイスさん:2012/05/03(木) 06:33:58.11 ID:UybTSJH5
>>899
よさげだけど一つ気になるのはON/OFFスイッチが1個しかついてなくて共用な点かな…
あとは値段次第では欲しい
902不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 00:20:08.63 ID:SSbqVKXn
オーバー2TBのドライブを使ってる人でHotSwap!でちゃんとアンマウント出来る人っている?
うちはWin7でメーカー・容量を問わずほぼ問題なかったんだが、オーバー2TBのドライブに限っては
メーカー・容量を問わずマウントはおk、アンマウントは再起動を要求されたと表示されて全滅…

もしかしてGPTだとマズイんだろうか?
2TB以下のドライブをGPTで初期化して試してみるしかないかなぁ
903不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 12:31:24.15 ID:9JGIh6OA
>>902
2TBと1TBをGPTで使ってるが、HotSwap!で問題なく取り外せる。

自分も3TBのHDDはマウントできるが取外しは不可。(Seagateしか持ってないが)
904不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 15:18:37.74 ID:QTnt2Xcw
え、WDの3TをHotSwap!で抜き差ししてるよ。
905不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 18:48:42.27 ID:ikGwxV4i
うちはシゲ、日立、WDの現行3TBがいずれも取り外し不可だった
ICH8DH接続のeSATAだけど、I/Fが古すぎるのが原因かもなぁ…
906不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 18:54:50.49 ID:MFvNHi8T
他のポートでデータコピーや書き込み中に取り外せなくなる事はあるけど、
海門WD共に3TBのGPTで取り外しできてますよ。
907不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 19:03:14.04 ID:zlOEzBag
2TBの時も同じやりとり見たな・・
908不明なデバイスさん:2012/05/15(火) 19:34:25.27 ID:0qT5F6LZ
ひとえにHBA側の仕様次第なんじゃね?
CROSSHAIR V FORMULAのSATAだけど
起動ドライブ以外はWindows7の通知領域アイコン右クリックで外せるよ?
BIOSで設定しておかないと駄目だけど。

使用中で抜けませんってのは時々あるな。
909不明なデバイスさん:2012/05/16(水) 01:07:25.50 ID:0NQZLKw7
やはり古いチップセットだと3TBドライブへの対応に微妙な不備があるのかもね
とりあえずICH10以降なら安心か?
910不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 13:49:04.14 ID:6dsAG2Y8
複数のHDD収納可能で、12cmファンが付いたのってないでしょうか?

今はcoolermaster 4in3使ってますが、ケースバラさないとhdd交換できないので困ってます。
911不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 13:53:47.99 ID:lXjjOlD0
>>910
KF-4001
912不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 14:45:49.77 ID:6dsAG2Y8
>>911
国内で買えないですよね?
H34SXも残ってたドスパラ完売になってて入ってこないみたいですし。
913不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 15:01:27.55 ID:lXjjOlD0
>>912
個人輸入しかないですね。
EX-H34SXなら日本の尼に1個ありまっせ
914不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 16:55:20.85 ID:XNEZY7V5
>>912
casemaniac
915不明なデバイスさん:2012/05/17(木) 22:03:32.93 ID:jzp0wkz3
>>913
買おうと思ったんだけど一つ確認。
これってSATA3対応してるよね?
メーカーサイトにも書いてないんで躊躇してる。
ZALMANのはSATA2までしか対応してないから最近のHDDは未認識って書いてたんで
気になってポチれないでいる。
916不明なデバイスさん:2012/05/18(金) 08:44:11.01 ID:grj98yn5
一晩ぐぐったけどやっぱ最新のSATA3HDDは未対応っぽい。
http://www.dirac.co.jp/lianli/info/EX-H33.pdf

諦めるかなあ、、、
917不明なデバイスさん:2012/05/18(金) 17:15:22.99 ID:WKVh9BOl
ああ、勘違い。
RAID機能付いてないから純粋に上位互換でそのまま使えるっぼいね。
ポチった。
918不明なデバイスさん:2012/05/18(金) 17:50:34.31 ID:SJ76FPuN
CMRK-S2ODってSATA Vの6Gbps SSD対応してる?
仕様とかレビュー見てもそれっぽい情報がない・・・

仕様:対応HDD 3.5"SATA I/II/3.0/1.5Gbps/6Gbps HDD

あと、この製品と同等品(5インチベイに2.5インチ2台とSATAスリムドライブ)ってほかにある?
919不明なデバイスさん:2012/05/18(金) 17:57:51.03 ID:853taelr
>>910
仕様に3.0 6Gbps対応って書いてあるだろ。
自分は買わないけど。
920919:2012/05/18(金) 17:58:14.75 ID:853taelr
>>918だった
921不明なデバイスさん:2012/05/18(金) 19:38:06.14 ID:SJ76FPuN
>>919
ありがと!
SSDとは書いてないから心配だったけど、大丈夫そうかな。

>自分は買わないけど。
ほかに良さそうなケースないかなぁ?
922921:2012/05/19(土) 10:34:39.49 ID:DHxbxYd1
CMRK-S2ODの不具合で接続機器すべてダメになったってあるけど
この製品は買わないほうがいいかな?
923不明なデバイスさん:2012/05/19(土) 21:51:38.90 ID:HRzvGIM1
H34SX届いた。
ホットスワップできないんだけど、P5EとXP 64bitだとダメなんだっけ?

マニュアル無し、ドライバーの類一切なしネット上にも無しでさっぱり分からん。
924不明なデバイスさん:2012/05/19(土) 22:23:16.27 ID:Lu3Olqgd
>>923
SATA0しか対応してないとか言ってる奴が過去に居たような記憶はある。
925不明なデバイスさん:2012/05/20(日) 02:13:42.39 ID:ghiFy8Hj
>>923
AHCIドライバは入れて、BIOSでAHCI有効にしてるんだよね?
取り外しにHotSwap!使っても無理?
926不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 03:18:21.38 ID:JRYW2m7G
オウルテックのモービルラックがうるさくなってきた
もうリムーバブルケースは流行ってないの?
みんな複数のHDDをどう管理してるんだろうか?
HDDをブルーレイディスクみたいにラフに扱いたいんだが
その場合、ケースがいるよね?
裸族でそんな風に扱えないよね?
927不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 03:24:29.91 ID:uGxk4Wx0
>HDDをブルーレイディスクみたいにラフに扱いたいんだが
...発想がね。もうね。
928不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 03:35:13.62 ID:JRYW2m7G
>>927
モービルラックなら、そういう風に使えるじゃん
ホットスワップで。
HDDにデジカメや動画のデータがいっぱい入ってるんで、
古いデータを見る時は、HDDの挿げ替えをしないとだめなんだよ
1台のHDDに全てのデータ入らないので。

そういう使い方をするなら、裸でHDDを扱うのはやっぱ無理?
ケース付きのモービルラックしかないのかな・・・
新製品が一向に出ないけど。
929不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 04:03:10.94 ID:tKdvlRUd
>>925
AHCIドライバーは元々入れてる。
BIOSもしかり。
HotSwapはまだ使ってないけど、途中でドライブ差し込んでも認識しない。
明日にでもHotswap入れてみる。
930不明なデバイスさん:2012/05/21(月) 18:19:46.48 ID:l6MIMESI
チップセットの作りかBIOSの作りかOSによっては、手動で
タスクバーのHotSwap!アイコン右クリックで「ハードウエアの変更」クリックしないといけない物も多いよ。
931不明なデバイスさん:2012/05/22(火) 21:59:12.27 ID:JeKxy0U8
チップセットはICH8Rからホットスワップ対応だったかな?
P5Bはともかく、XP 64bitとは・・・
HotSwap!入れたら、後に続く者のために結果を書いておくと良いかも
932不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 21:33:33.64 ID:dounw+D8
楽ラックのファンって、ホント非力だな。アクセス始めるとあっさり
50℃突破しちゃうじゃん。ツクモのファン無しだとちんちんになるから
せっかくLCD買ったけど意味ねー
933不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 21:40:49.35 ID:aDoZ5mx4
4cmファンなんてただの気休め程度の代物だし。
934不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 22:07:59.22 ID:DDvpS4H0
ファン無しで扉に通気口が有るやつをケースファンで吸気させた方が冷えるんじゃね?
935不明なデバイスさん:2012/05/23(水) 22:52:45.43 ID:nFZx5B1I
Supermicro だと 4cm の場合 12,500 rpm なんてのが付いてくるけどな
936不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 12:48:31.84 ID:fej0TeFh
ところで二代目楽ラックより後に出した製品はなぜホットスワップに対応
していないとCenturyは言ってるのだろう?

ドライブ取り出すにはロックキーを回さなければならず、そうすると電源
が切れてしまうのは確か。HotSwap!で取り外してロックキー回して電源が
切れた状態でドライブ交換して再認識させて何か不都合があるのだろうか?
937不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 21:39:56.06 ID:fUfW+r5m
>>936
いや、ロックキーを解除しても、
通電が切れないのが問題なんじゃね。
938不明なデバイスさん:2012/05/24(木) 23:49:16.73 ID:MI9Ogou0
中の人 > しつこい問い合わせウゼェ、非対応で片付けておこう」
939不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 07:21:09.91 ID:aKy/4ZS0
二代目楽ラックで対応と言ってしまったばっかりに
安全な取り外しの一覧に出てこないけど初期不良じゃないかとか、端子がイカれたとか、
端子の位置決めが甘いので抜き差し回数が多いほど焼ける確率が増えるとか、
そういうクレーマーが多発したんではないかな?
940不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 11:03:31.67 ID:aDtEauOg
最後はクレームとは少し違う気がするんだがw
941不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 11:40:43.83 ID:aKy/4ZS0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

942不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 13:55:42.05 ID:l2NFzD1g
ちょっと聞きたいんだけどさ、インナーレスラックで古めのSATA 2対応の
やつって、SATA 3のIFとHDDに対応できないなんてないよね? ただのコネクタ
なんだし。

なんかカカクコムとかでSATA 3対応と銘打ったラックを必死で探してる人
いるみたいで。
943不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 17:08:56.50 ID:S3YX5Riy
SATA3未検証のケーブルを使う様なものだから、SATA3として動作するかどうかは繋いでみないと分からんね。
944不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 18:33:52.92 ID:789af3KG
>>942
>SATA 3のIFとHDDに対応できないなんてないよね?
そのまま対応出来るなんて事の方が少ない。それこそタダのコネクタなんだから

ここら辺は業界自ら非対応、非検証を歌わないからタチが悪い。
3THDDの時も出てからかなりたってるのに、非対応と言わない
対応ものが出てから、初めて対応の必要性を知って非対応とか言い出す始末

>カカクコムとかでSATA 3対応と銘打ったラックを必死で探してる人
だからこういう人間が出てくる
945不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 20:39:23.76 ID:8gZkQY4t
なにワケワカなこと逝ってんだYO!! 回路じゃなくてただのコネクタに2も3も
あるわけねーだろ。お前、SATA 3対応とか逝っておんなじものを高く売りつけ
ようって魂胆の業者だろ!!!
946不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 20:42:02.23 ID:S3YX5Riy
>>945
LANケーブルのカテゴリみたいなもんだ。
100Mbit対応品でGbit伝送してどうなるかって話。
出来るケーブルもあれば出来ないケーブルもある。
947不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 21:01:49.91 ID:AZJA376S
>>946
sata2ケーブルとsata3ケーブル、まったく一緒のもいっぱいあるけどな
948不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 21:41:49.34 ID:oG03fCDd
IDEだってSCSIだって、タダのケーブルとコネクタなのに違ったけど
それより高周波なSATAで無頓着って、、、

>945 お前馬鹿だろw
949不明なデバイスさん:2012/05/25(金) 23:23:19.49 ID:AZJA376S
IDE ATAのコネクタは側財もピンも同じ。ケーブルは40芯から80芯に変わったりしたけどね。
950不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 06:07:31.19 ID:4min7NvP
ケーブルの話してんじゃないだろ! 論点のすり替えは詭弁の常套手段
だけど、ずいぶんレベルの低いすり替えだな!!

それにたかだか2倍の違いを、100Mbit対応品でGbit伝送とか、ケタ違いの例
持ち出してなに考えてんだか。低レベルな詭弁弄してんじゃないよ、まったく
キミは馬鹿だな(プンスコ
951不明なデバイスさん:2012/05/26(土) 13:40:13.97 ID:mCPa77y2
わざとやってんだろw
遊ぶのはかまわんけどGbEが桁違いとかあんまり嘘を流布するなよ
952不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 06:49:09.41 ID:MpjzhRWi
衝撃の真実!100MbitとGbit同じ桁だった!
953アンゴル・モワッ:2012/05/27(日) 07:51:48.63 ID:39td+4UO
???
954不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 11:54:00.37 ID:h5EaTVT5
SATAケーブルはLANケーブルと違って
シールドしてるとかツイストしてるとかそう言ういのほぼ無いから
実際は材質変えたりしてるのかも知れんが
そう言うの謳ってないから多分SATA1〜3まで全部同じ工程で作ってる
コネクタのつくりの雑なの買わなければどれでも大丈夫だろう
955不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 15:38:07.07 ID:qgn6n+A6
>>954
どの帯域まで安定して使えるかを検証済みかそうでないかの違いだけだろうな。
ただ、過去に1.5Gbpsまでしか使えない糞SATAケーブルに当たった事ならある。
956不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 16:08:05.88 ID:IbPcbOS2
>>952
知らんの?ケーブルの搬送周波数は2倍程度だぞ
957不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 20:12:02.72 ID:/TXRs/Sm
だからケーブルの話してんじゃないってんだよ、リムーバルHDDケースなんて
コネクタだけだろって話なんだよ!
958不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 21:23:58.70 ID:qgn6n+A6
>>957
コネクタ挟んだら信号劣化するだろ。
959不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 22:09:55.64 ID:/TXRs/Sm
おまえ、オーディオマニアだろ。馬鹿だな、デジタルで音が変わるわけねーだろっての
960不明なデバイスさん:2012/05/27(日) 22:20:51.91 ID:hLvpPXak
オーディオマニアってこだわってるようで、スピーカーやアンプに金かけても
家がちゃちくてまともに聞けない奴が殆ど
961不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 00:00:56.20 ID:l67ntYPD
実際、ケーブルやらコネクタに使われてる素材が悪いと1.5G転送ですらデータ壊れまくるけどな
962不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 00:06:22.23 ID:oHJ1jxgn
デジタルだから再生音質に変化がないというのも迷信
963不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 00:44:35.56 ID:RtZLAL+4
空気の振動がアナログだからな
あたまにジャックインしてデジタルで完結する時代がくるといいね
964不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 00:47:46.58 ID:TECkWNI7
>>959
誤り訂正の範囲内ならな。
965不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 05:20:46.32 ID:4paGTWfx
デジタルで音が変わるのはジッタのせいです
966不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 06:52:20.87 ID:Gj/6OKBb
発電所の話禁止w
967不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 11:32:44.40 ID:xj+050dU
発電所で音は変わらんけど変電所の影響は甚大
968不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 15:24:59.57 ID:1dQ4jg8s
つまらないギャグを連発すると空気が凍って音が固くなるので
クラシックにはちょっと適さないかな
969不明なデバイスさん:2012/05/28(月) 19:02:36.24 ID:h2XSjmSw
花岡じったがワルさしとったんやな
970不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 06:00:55.78 ID:7swnbDvd
おっとジッタの悪口はそこまでだ
971不明なデバイスさん:2012/05/30(水) 12:56:42.93 ID:8YEdO6sG
KF-4001 米アマで買ったから、しばらく必要ないけど
上海問屋DN-RM501N値段下げてるな
やっと新型くるのかな、誰か情報お願い。
972不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 11:16:56.58 ID:9yn7AZaM
せっかくコスパ最高になった3T-HDDだが、
いつまでたっても俺の使ってるリムーバブルケースが対応確認されない。
もしかして非対応の”×印”付けたくなくて、未調査扱いのままですか?RATOCさん
973不明なデバイスさん:2012/06/03(日) 14:00:59.82 ID:rJzsz4+R
;;*。+ _、_゚ + ・ 
  ・.(<_,` )_゚ ・   買って試してヒトバシラーとなるという
   /,'≡ヽ.::>    選択肢もありますよ。
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
974972:2012/06/04(月) 01:30:30.78 ID:rtFRvUqI
とりあえず3T-HDDを手持ちのリムーバブルケースに入れて
フォーマットしてみたんだが13時間もかかりやがった。
(2Tだと6時間程度)

領域はちゃんと3T確保されてるんだけど、
不自然に時間かかりすぎて気味悪いんで
新しく3T対応を謳ってるリムーバブルケース買う事にするわ。

ちなみに試した組み合わせは
ケース:RATOC SA-RC1
HDD:WD30EZRX
975不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 09:20:21.77 ID:RTvBUzIE
RATOCのSATAフレームなら出た直後に買って長年使ってるけど、3Tは全メーカーで何の問題もないな
トレイは初期のプラと現行のアルミが混在で、SA-IFKESなんかも使ってるが普通に快調
まぁ構造から言って問題が起こるとは思えないのだが
976972:2012/06/04(月) 21:51:06.97 ID:Q9BFoEti
>まぁ構造から言って問題が起こるとは思えないのだが
素人考えではその通りなんだよね。
俺だってそう思うもん、アクセスランプと電源断以外はデータ横流ししてるだけだろうって。

ただ、公式の対応表見るとほとんどの型で結果が出てるのに
いつまでたっても公式で対応を謳わないのよ、この型は。
何かあるんじゃないかって勘ぐるのもしょうがなくね?

それなりに無くなったら困るデータもあるから、やっぱり正式に対応した物でないとって言う
チキンハートな俺はとりあえず3T対応の裸タイプの接続モジュール買ってきた。
もともとHDDのバックアップ用に考えてたからこれで十分だったわ。
977不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 22:19:38.42 ID:4LXEbY8s
> データ横流ししてるだけだろう
ナニソレ キモイ
978不明なデバイスさん:2012/06/04(月) 23:15:18.36 ID:/NgFLYqD
RATOCの現行モデルはアクセスランプに対応しているのが魅力だけど、今使ってる初期モデルが
ノートラブルなので、今ひとつ買い換えのモチベーションが高まらないんだよな
まぁ、仕様上の挿抜回数をとっくに超えてるので、トラブる前に更新した方がいいのかも知れんがw
979不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 16:16:32.97 ID:QFJCio4B
>>976
未検証なのは、単に社内or検証部門にSA-RC1の現物が無いだけかも知れんぞ。
980不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 19:47:21.04 ID:Nnik/IRj
じゃあ、俺がとっくに検証したから全部対応って事でいいよ
981不明なデバイスさん:2012/06/05(火) 20:55:29.75 ID:Vn+baCtH
>>979
公式HP見たら、カートリッジ2個パックの方はまだ販売中(ただし在庫限り)だね。
アクセスランプあり/なしのヴァージョン違いなんかもあるし、
古すぎるバージョンは置いてないのかもだけど。

ガワ:現行機(SA3-RC1 アルミ)、カートリッジ:主に旧(プラ)で運用してる
俺個人的には旧カートリッジ(プラ)が大容量HDDに対応してるかが気になるね
さすがに組み合わせで試験しろってのも酷かもだけど
982不明なデバイスさん
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/rexsata3/sa_hikaku.pdf

これを見るとSA-RC1は3TBに対応している