リムーバブルHDDケースについて語る Part 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
2不明なデバイスさん:2008/02/05(火) 23:57:45 ID:WXDnvbDl
■ツール
Hotswap!
ttp://mysite.verizon.net/kaakoon/hotswap/index_jpn.htm
DriveManager
ttp://www20.big.or.jp/~rin_ne/

Q パソコンが起動している状態で、ハードディスク(トレイ)を交換できますか?
Q ホットスワップに対応していますか?
http://www.ratocsystems.com/services/faq/sarc1/index.html?anchor=sarc1-1-1#sarc1-1-1

Q.S-ATAでもホットプラグ出来ますか?
A.完全な規格化はOS側とドライバ側の対応待ちですが、ホスト側、デバイス側共にSiliconImage製のコントローラを使っている製品を選べば可能です。
デバイス側がSiliconImage製以外のコントローラーでの動作報告もあります。(過去ログ参照)
また、S-ATAII対応デバイスは規格上ホットプラグに対応しているはずです。
ただSiI3611でホストとの組み合わせによってはWDの一部で△(PC起動時ON=○だがホットスワップ時は認識不能で×)との報告があるので完全対応とは言えないようです。

起動中にHDDを追加するには、ホストコントローラが生きていて、かつデバイスドライバが入ってる状態で、
HDDとデバイス側変換基板の電源ONで自動的にドライブが追加されます。
切り離し時は、USBや1394デバイスのような取り外しアイコンが出ないので、デバマネから該当ドライブを削除するしかありません。
HotSwap!やDriveManager、swapmanagerといったユーティリティーを使うと楽です。nForce3・4+SWドライバでは取り外しアイコンが出ます。

また、SiI3112Aではデバイス側の変換基板だけがONの状態だと、OSがフリーズするので、変換基板の電源はHDDと連動させなければいけません。

【参考】
(SiI3112A使用のS-ATAカード)
クロシコ SERIALATA1.5-PCI
ViPowER VP-9601Aなど

(Sil3611使用の変換基板)
ABIT SERILLEL2(1はダメ)
クロシコ SERIALATA-DAT
SYBA SD-SA2IDE-A1 など
3不明なデバイスさん:2008/02/06(水) 00:00:05 ID:IqWSHfRT
4不明なデバイスさん:2008/02/06(水) 00:00:40 ID:IqWSHfRT
■SATAインナーレスラック naked
TAO EZ-RACK-01B/W  http://www.taoenter.co.jp/product/removable_case/EZ-RACK-01.html
TSUKUMO  http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/04/12/661669-000.html  http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060412a
玄人志向 GC3.5EZ-S  http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=503
玄人志向 GC3.5EZ-SF (ファン、アクセスLED)  http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=932
EVERGREEN EG-RM202  http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM202.html
EVERGREEN EG-RM300 (ファン)  http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM300.html
EVERGREEN EG-RM400ABK (ファン、アクセスLED)  http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM400.html
EVERGREEN EG-RM500ABK (ファン、アクセスLED)  http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM500.html
磁気研究所 http://www.mag-labo.jp/04pc/hdd.html

■非NSSのSATAインナーレス
CENTURY CWRS-SW (非NSS、ファン、アクセスLED)  http://www.century.co.jp/products/suto/cwrs.html
地雷注意? ttp://plaza.rakuten.co.jp/11janku/diary/200611020000/
CENTURY CWRS2-SW (非NSS、ファン、アクセスLED、電源スイッチ)  http://www.century.co.jp/products/suto/cwrs2.html
CENTURY CERS-SW (非NSS、アクセスLED)  http://www.century.co.jp/products/suto/cers.html
裸族の二世帯住宅 http://www.century.co.jp/products/s-razoku/crns35eu2.html
裸族の一戸建て http://www.century.co.jp/products/s-razoku/cris35eu2.html

改良
ttp://plaza.rakuten.co.jp/11janku/7004
5不明なデバイスさん:2008/02/06(水) 00:01:11 ID:IqWSHfRT
http://www.taoenter.co.jp/support/qa_removablecase/ans_removablecase1.html#Q2
Q2.SATA ディスクがリムーバブルケースにひっかかって入らないのですが・・・
A2. HITACHI Deskstarシリーズ(MADE IN CHINA)のSATA HDD(厚みが25.4mmのもの)で相性問題が発生しています。 (マレーシア製、フィリピン製では発生しておりません。)
HDD上部の銀色の部分がHDDのサイズより微妙にはみ出しているため、
・ 着脱時にゴリゴリとした引っかかる感じがある。
・着脱の回数が増えるとその症状が増す
といった現象が報告されています。
他のSATA HDDに措きましては今現在、上記ような現象はまったく発生しておりません。
原因はこのHDD固有の形状にあるためですが、対応策として、リムーバブルラック側のねじを約1回転ほど、ゆるめてお使いください。

827 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2006/11/21(火) 23:18:39 ID:VtI4y7/G

ネジ緩めもフレームががたついてあまり気持ちの良いモンじゃない。
だから、片側だけ一度ネジを外して、適当な厚さの紙を2-3重にワッシャがわりに
入れて両側しっかり締める。

これで、例の日立HDDでも全然問題なしだよ
6不明なデバイスさん:2008/02/06(水) 00:01:56 ID:WXDnvbDl
Q.USB2.0・IEEE1394変換ケースを買ったのですが、HDDメーカーによっては正常動作しません。
A.SeagateとWesternDigitalのHDDは相性が酷くて有名です、チップによっては動作しません。
USB2.0・IEEE1394変換ケースを購入する場合、この二社は避ける方が無難です。
購入する場合は変換チップをしっかり確認してからにしましょう。
SATA変換の場合、WesternDigitalは問題有りませんが、Seagateはチップにより不動・不都合報告が上がっているので選ぶ必要があります。
『IDE活してS-ATA』ではWD・Seagate共、問題なく動くとのことです。 ttp://www.century.co.jp/products/suto/ide-sata.html

変換チップ動作状況
・USB2.0
GL811E:○WD・○Seagate
CS881x:○WD・○Seagate
CY7C68300:○WD・○Seagate
uPD720130:
D8927GC:
・IEEE1394
OXFW911:○WD・○Seagate
OXFW922:○Seagate
S1R72901:
D89025:
・SATA
88i8030:○WD・×Seagate
SiI3611:○WD・△Seagate(不動・認識遅れ)
JM20330:○WD・○Seagate

■関連リンク
ttp://www.asahi-net.or.jp/~UG6M-KHT/PC/vipower/vipower.html
ttp://usb2ata.at.infoseek.co.jp/index3.html
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~youderng/special/sp03.html
ttp://www.area-powers.jp/product/adapter/dongle/usb22ide.htm
ttp://laboratory.s38.xrea.com/removecase/removecase.htm
ttp://www.mnet.ne.jp/~angie/exp/removable1394hdd.html
ttp://www.firebomber.jp/labo/labo3.html
7不明なデバイスさん:2008/02/06(水) 00:06:31 ID:IqWSHfRT
関連スレ
【USB】外付けHDDケースなお話25【1394b eSATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1199471381/
【SCSIから】外付けHDD 50台目【SATAまで】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1201367635/
【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ06【外付に】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1201449151/
Serial ATA総合 Port16 Serial ATA総合 Port18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190266071/

■主なメーカー
ViPowER
http://www.vipower.com/
RATOC
http://www.ratocsystems.com/home.html
オウルテック
http://www.owltech.co.jp/
Century
http://www.century.co.jp/products.html
クロシコ
http://www.kuroutoshikou.com/
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030802/ni_i_hc.html
CREMAX
http://www.cremax.com.tw/
SUPERMICRO
http://www.supermicro.com/
IOI
http://www.ioi1394.com/
http://www.ioiusb.com/
8不明なデバイスさん:2008/02/06(水) 00:10:30 ID:IqWSHfRT
■SATAインナーレスラック NSS搭載
EVERGREEN EG-RM202A
TAO EZ-RACK-01
TSUKUMO EX-SARC1
玄人志向 GC3.5EZ-S

・アクセスLED
Thermaltake N0023SN
磁気研究所(MAG-LAB) RC35SA1

・ファン
EVERGREEN EG-RM300A

・ファン、アクセスLED
玄人志向 GC3.5EZ-SF
磁気研究所(MAG-LAB) RC35SA1F

・HDD複数台搭載 ファン、アクセスLED
EVERGREEN EG-RM410A
磁気研究所(MAG-LAB) RC35SA3F
EVERGREEN EG-RM510A
磁気研究所(MAG-LAB) RC35SA4F

■SATAインナーレスラック 非NSS
CENTURY CERS (アクセスLED)
CENTURY CWRS2 (ファン、アクセスLED、電源スイッチ)
CENTURY CWRS (ファン、アクセスLED)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/11janku/diary/200611020000/

改良
ttp://plaza.rakuten.co.jp/11janku/7004
9不明なデバイスさん:2008/02/07(木) 18:52:26 ID:yMtN0xEp
ラトックのホットプラグセットっての買ってきて、PCIボード刺してドライバいれたらwindows messenger
が起動後すぐにフリーズするようになったんだけど....
どうしたらいいかわからんorz
ドライバ入れなおしたりメッセ再インストしてみたりしたけどだめっぽ
10不明なデバイスさん:2008/02/07(木) 23:53:07 ID:SwHSkrSW
うむ
11不明なデバイスさん:2008/02/08(金) 00:26:17 ID:T01WYpjM
>>9
俺も同じのつかってるけど特にトラブルはないな
メッセなんてつかってないけど。

メッセの自動起動を切って手動で起動してもだめなん?
12不明なデバイスさん:2008/02/08(金) 10:03:15 ID:xXpcuyQ2
HotSwap!はHDDを取り外す時に起動したほうがいいんですか?
それともPC付けた時からずっと起動しっぱなしのほうがいいのでしょうか?
13不明なデバイスさん:2008/02/08(金) 10:08:44 ID:Gik+YoCk
どっちでもOK、関係ない。
自分が使いやすいほうで。
俺は起動しっぱなし
1412:2008/02/08(金) 22:12:48 ID:USob35oR
>>13
ありがとうございます
15不明なデバイスさん:2008/02/09(土) 01:07:15 ID:pOxqFr8U BE:113860883-2BP(1200)
                    _,,....,,_   _人人人人人人人人人人人人人人人_
       _,,....,,__       -''":::::::::::::`'' >    ゆっくりしていってね!!!   <      ,-r⌒L⌒」⌒yヽ、
   ,. -''"´    `'ヽ     ヽ:::::::::::::::::::::  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄     _r─ノヽヽ,_ _,ノヽヽイゝ、、
 ,'´  ,. -‐ァ'" ̄`ヽー 、`ヽ   |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______   rヽ,/ /       `ヽイヽヽ,
 //         `ヽ`フ  |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、r` /  /λ   入、ヽ、 ヽy i
./ .,'  /! /!   ! ハ  ! ',  _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、'y r イ____,ヽ,  ノ.,____ヽ、  ヽ, |
   ! ノ-!‐ノ ! ノ|/ー!、!ノ  ,.ゝ::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i∠/  / _____i レ' レ ______!ヽヽ、、i
  ,ノレ'  rr=-,   r=;ァir /! ノ.r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |/  ,イ}.T'ヒ_i´  ´ヒ_,!ア .イヽ、ヽ、
..ノ ! 〃  ̄      ̄"! ヘ(  !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||/ ./くl""  ー─,-  ""{yイ\ ヽゝ
  ,.ハ ''"    'ー=-' "'! ',ヽ. `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |i//{.人    ̄     ,イiy}イ´/ヽ!
.  '! ト.、      ,.イ  i .ノ ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|  //y}レヽ..、   ,.イゝ|{yレV
  ノヽ,! i`>r--‐ i´レヘ ノ  (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /    ,{y -─r ̄´=イ─'- y}、
. ヽ(へ レィr'7ア´ ̄`ヽ. )'  ,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´   r´[>}「´ ̄`rt´ ̄ フ [>{<] 'ヽ、
16不明なデバイスさん:2008/02/10(日) 09:54:31 ID:BkHyY+si
ViPowERのアルミATAケース買いに行くけど
秋葉でうってる店まだある?
17不明なデバイスさん:2008/02/10(日) 14:04:45 ID:7cE788FJ
(チラシの裏) Hotswap! 4.1.1.0出てましたよ。
18不明なデバイスさん:2008/02/10(日) 14:19:30 ID:oLPqrzG8
ThermaltakeのThermalTake Max4 3.5 SATA HDD Rack (N0023SN)
ttp://www.thermaltake.co.jp/product/Storage/35solutions/n0023sn/n0023sn.asp
を買ったんですが、HDDを認識しません。
パワーランプは点灯しているので通電はしていると思いますが、
HDDを入れてもアクセスランプが点灯しません。
試したHDDは
WD WD5000AACS
Seagate ST3500630AS
の二つで、ともにフォーマットされています。

よろしくお願いします。
19不明なデバイスさん:2008/02/10(日) 14:33:16 ID:E17uhZqy
>>18
リムバ介さないで繋ぐと認識するの?
繋いでるのはオンボ?増設?
BIOSで認識してる?
2018:2008/02/10(日) 14:56:39 ID:sPw13WTg
>>19
再起動したら認識しました。確認不足でした。申し訳ないです。
わざわざありがとうございました。
2119:2008/02/10(日) 14:57:58 ID:E17uhZqy
グハッ
22不明なデバイスさん:2008/02/10(日) 16:55:02 ID:BkHyY+si
秋葉行ってViPowER探してきたけど
カートリッジ単体の在庫はゼロですた_| ̄|○
かろうじてセット販売がジャンク屋みたいなところで売ってたけれど
ゴミ増やしたくないのでパス

1年位前までたくさん売っていたけれど
海外品はコレだからダメですな

国産のものは高いけど淡々と売っていますね
23不明なデバイスさん:2008/02/10(日) 21:17:37 ID:GFpV+hJy
ラトックのアルミカートリッジって冷えるの?
24不明なデバイスさん:2008/02/10(日) 22:37:52 ID:N9FRp9nC
エーフレッチェでconeco最安値+送料無料だから注文したぜ
25不明なデバイスさん:2008/02/11(月) 02:38:13 ID:W5Ky4BQZ
>>22
カートリッジならクレバリーでも売ってたと思うが
26不明なデバイスさん:2008/02/11(月) 03:24:53 ID:71uvs34a
今度九十九のやつつけてみようと思っているのですが、あれは起動中にHDDの取替えをしても大丈夫なのでしょうか?
27不明なデバイスさん:2008/02/11(月) 04:14:54 ID:Gd4q+fi9
>>2読め
28不明なデバイスさん:2008/02/11(月) 04:55:21 ID:71uvs34a
>>27
ちゃんと書いてありますね
すみませんでした

一応交換しても大丈夫なんですね
29不明なデバイスさん:2008/02/11(月) 05:17:47 ID:ZSms7qqW
( ^Д^)ゲラゲラ
30不明なデバイスさん:2008/02/11(月) 05:28:08 ID:D4u0GR6a
スマドラみたいな静音昨日のあるケースってありますか?
31不明なデバイスさん:2008/02/11(月) 09:45:00 ID:5FsSG6f7
ない
32不明なデバイスさん:2008/02/11(月) 09:56:33 ID:9bzdcbGZ
無いからリムバブで常時稼動する使い方は避けてる
5インチベイだとHDDの共振音も抑えられないしね
33不明なデバイスさん:2008/02/11(月) 15:30:58 ID:0gll8nfn
あってもスマドラで常時稼動する度胸はないな
34不明なデバイスさん:2008/02/11(月) 19:14:18 ID:xsftu8gh
フレームが80シリーズで、カートリッジが90シリーズって使えますか?
80と90はまったくの別物なのでしょうか?
35不明なデバイスさん:2008/02/11(月) 21:55:38 ID:VSleBijj
>>22
VPのはもう使わないからIDEでよければヤフオクに出すかもしれない
36不明なデバイスさん:2008/02/11(月) 23:15:13 ID:Fc+jN9Aa
ViPowERのUSB 2.0 to SATAの奴が新発売になってるけど、日本にはまだ入ってきませんねぇ。
37不明なデバイスさん:2008/02/11(月) 23:29:49 ID:W5Ky4BQZ
だって、まともな代理店がないもの
38不明なデバイスさん:2008/02/12(火) 12:54:53 ID:LWAN8cav
PCIeのsataボードでリムバしたいんだが
Sil3132のチップでもほっとスワップできる?
39不明なデバイスさん:2008/02/12(火) 18:19:40 ID:Z2o/Onv8
>>38
>>2 のHotswap!のサイト参考に汁!
40不明なデバイスさん:2008/02/12(火) 19:15:34 ID:mCaTe9Mc
あ、何気にHotswap!がver.Upしてるね。
41不明なデバイスさん:2008/02/13(水) 04:00:06 ID:WOLZzasa
>>40
って、前スレの最後に出てたような。。。
42不明なデバイスさん:2008/02/13(水) 04:08:03 ID:QQ6imTpS
RC35SA3Fが何処にも売ってない
43不明なデバイスさん:2008/02/13(水) 18:35:49 ID:jV+VTvLM
メモ

Removing a Drive
You may sometimes need to remove a non-failed drive that is connected to the controller.
For example, you may need to replace the drive with a larger drive. Follow these steps to remove a drive safely:

Click the icon of the drive in the left panel and select the Operations tab in the right panel.
Select Prepare for Removal and click Go.
If you change your mind, select Undo Prepare for Removal and click Go.
Otherwise, wait until the drive spins down and remove it.
44不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 20:12:38 ID:NGqXmbkT
電源連動で裸ってない?
センチュリーみたいに覆われてないの。
45不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 21:35:58 ID:y6AC+ZGX
九十九のEX-SARC1Bを買おうと思っているのですが特に問題はないですよね?
46不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 21:57:41 ID:fdei8700
うむ
47不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 22:11:20 ID:4jyRhOHr
ないあるよ
48不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 22:19:00 ID:y6AC+ZGX
特にないみたいで安心安心・・・
では明日買ってみます
ありがとでした
49不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 22:58:34 ID:QeYAvSkv
カートリッジ式3.5"SATA HDD用外付けケース
http://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EDX35/EDX35.html
50不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 23:33:22 ID:5faBD4c5
>49
デザインは相変わらずか……

だが電源スイッチもあるし、待望の神キターーー
51不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 23:37:03 ID:cNOoJ+OO
Owltech、RATOCのインナーレスまだ〜?
52不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 23:43:46 ID:QeYAvSkv
リムーバブルを出してるメーカーはインナーレスを出さない法則
53不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 00:02:17 ID:kmq2723k
カートリッジにするならケツに付ける奴にしろ
54不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 00:21:08 ID:OQ2oXR2+
55不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 00:36:52 ID:MubNxoJx
そういやファンついてないリムーバブルの場合は鎌平とかつけたほうがいいの?
56不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 03:08:55 ID:yC+HkiSk
>>48
安い安心だなw
57不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 03:13:54 ID:MubNxoJx
>>56
もしかしてあまりよくないんですか?
5856:2008/02/15(金) 03:19:21 ID:yC+HkiSk
>>57
茶化してごめん。そういうわけじゃない。
そんなに簡単に安心していいのかな、と思っただけ。
59不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 03:33:13 ID:MubNxoJx
>>58
とりあえず糞ってわけでもないから再び安心した
どれ買おうか考えてたらもうどれでもよくなってね・・・
60不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 03:52:10 ID:atlAPhlv
とりあえずCWRS-SWは糞
61不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 07:40:32 ID:iZnbslXM
>>52
カートリッジが収入源なんかね?あれってw
オウルのなんかカートリッジ付き本体が2300円なのに
カートリッジが2000円くらいするからな
62不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 08:07:33 ID:VlrjQ3P/
>>54
これだけ大きなファンが付いていたら
熱対策は万全だね(・∀・)
63不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 10:30:40 ID:82Mu/ppY
荒らすつもりはないけど
これ前面窒息っぽいな〜
ファンも吸出しならいいけど
吹きつけならHDDの基板あっという間に
埃だらけあぼんが怖い

だけど、他に選択肢があまりないんだよね・・・
64不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 11:37:40 ID:6XlAlmMF
SSDが普及してくると、HDDはストレージ用としての性格が強くなるから
このスレももっと活気が出てくるんだろうか
65不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 11:42:37 ID:5g7fDQhR
>>45
いまさら九十九のEX-SARC1Bを買おうと思っている人がいるとは・・・・

今すぐやめて違うのにすべき。過去スレ読めば地雷ってのが判る。

まずは
(裸)リムーバブルHDDケースを検証
ttp://plaza.rakuten.co.jp/11janku/11000
66不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 12:06:30 ID:GHfAgVfO
地雷?
67不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 12:18:18 ID:76P54/Di
地雷はCWRS-SWだぞ?
68不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 18:15:11 ID:AkqRCqVM
>>66
地雷、ってのは”ダメな製品”ってことだ
69不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 19:34:48 ID:4Ab149bJ
>>68
おまえ、駄目な奴ってよく言われるだろ
70不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 19:54:38 ID:yBqU4K4A
>>68
さらっと嘘をつくな
71不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 19:59:29 ID:MubNxoJx
>>65
いまさらですか・・・
前スレは見てたのですが特に悪いことは書いてなかったので買おうと思ってしまいました
HDDを押し出すのが折れるとは書いてありましたが・・・

もうどれ買えばいいのかまたわからなくなってしまった・・
72不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 20:06:54 ID:aJycIfJE
九十九は地雷なのか?
読んだ限りだめなところは見つからないが

地雷は楽ラックとかじゃなかったか?
73不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 20:34:01 ID:LQBAvRNl
これもうどこの店にも置いてないね
玄人志向 GC3.5EZ-SF (ファン、アクセスLED)  http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=932
74不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 21:42:28 ID:h7V0pcIs
>>49
これ値段いくらぐらいになるんだろう
まだどこにもないよね
75不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 21:49:09 ID:ZdPGqtJv
5980円でカートリッジ2個付きだとさ。
交換用カートリッジは1個1280円
76不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 22:31:34 ID:7MCMJzKj
このカートリッジに意味あるの?
77不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 23:20:13 ID:f2UVMHvC
>>76
>>49のやつでしょ。

俺もそう思ったw
つーか、意味なしでしょう。
HDD側の端子を守る為のカートリッジじゃないし。
NSS端子かどうかわからないし。
何の為のカートリッジ(インナー)なのか謎・・・

これなら裸族の一戸建ての方がいいじゃん。

あと、HDDの冷却だって50度超えなきゃいらないことが最近分かったしね。
10万台近いHDDを使ったグーグルが調査したら、温度とHDDの故障に有意な関係は
見出せなかったとのこと。
(ただし、HDDが推奨している限界の温度を超えると故障率が上がる)
数十台程度しか使っていない1ユーザーの意見なんかより圧倒的に信憑性のあるデータ。

その論文
http://research.google.com/archive/disk_failures.pdf
78不明なデバイスさん:2008/02/15(金) 23:59:24 ID:XHqD5T6t
一戸建てと同じだが良くはない、つか中途半端
http://www.century.co.jp/products/suto/cwrs2.html
79不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 03:17:17 ID:m0q+vLeb
>>77
50℃超えても全然平気だよ。大体のドライブってスペック上でも60℃位だから。
ガリガリシークしまくるサーバーでもそうなんだから個人で使っている時なんてヘッドなんて大抵動いてないから全然平気。
死亡するのは熱のではなくただ単に歩留まりがそんなもの。
80不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 03:40:34 ID:q7/u8/SZ
日本語でおk
81不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 03:48:39 ID:6VaG9lkJ
>>23
常用中、よく冷えてる方だと思う
82不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 05:20:08 ID:oK5/+WIJ
まぁいいやとにかく九十九のやつ買うかな・・・
83不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 05:45:19 ID:L294aDBt
インナー付は、いまのところラトック一択?
84不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 06:15:54 ID:h2hmBIKt
>>49
これカートリッジの端子部分むき出しなのか・・・
カートリッジを選ぶのってNSSでも抜き差しが不安って人だと思うんだけど
これだとまったく意味ないね
85不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 09:04:12 ID:CObQ5sE6
TK-RF40Nが安かった(2000円ちょっと)んで買っちゃいますた(・∀・)
86不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 10:01:24 ID:BIRKzhTD
87不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 11:05:46 ID:CObQ5sE6
漏れ、まだUltraATAユーザーなんだよ(´・ω・`)
88不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 11:25:17 ID:Ky0PiMwl
>>86
今、RATOC使ってるけど
これ見たら、アルミインナー1個\3980で
買ってるのバカらしくなるな
89不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 11:27:54 ID:9+5AO4Dg
WindowsPC(XP)に3CDaemonをインストールし
FTPサーバを立てますが、外部から見える階層が
1箇所しか指定が出来ません。
USB接続の外付けHDD(TERA TOWER)を4つそれぞれ全て外部から
見せるようにするにはどうしたら良いか
どなたかわかる方いませんか。
90不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 11:43:47 ID:OksZfzkM
楽ラックは地雷っぽいけど2代目も変わってないの?
91不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 11:59:46 ID:Qp9mnmJz
インナー代捻出にも苦労する貧乏人が哀れでならない
92不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 12:10:55 ID:q7/u8/SZ
苦労するというか、2個買うとかなりの容量のHDDが買える値段設定がおかしいだろw
インナー側に、そんな価格になるほど製造費用がかかってるとは到底思えないし。
メーカーとしてはドカッと回収したいからなんだろうが。
93不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 12:37:39 ID:mZs6w4zZ
RATOCのSA-RC1とSA-35TR2を購入しようと考えていたけど
>>86これ見たらホンマあほらしくなるな・・・
RATOCセット買いすると500GのHDD買えそうな値段だしw

>>86のアクセスLEDある感じだけど、どうなんだろ?
あと鍵で電源ON・OFFできるなら、ホットスワップで起動中に出し入れできそうじゃない?
94不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 13:11:05 ID:pup6LGfC
GC3.5EZ-SF使ってるんだけど、
Seagate ST3500630AS と
Seagate ST3500320AS で、アクセスLEDの点灯の仕方が違う
後者は常にアクセスランプ光ってて、アクセスするとさらに光る

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2342649

同じような症状の人いませんか
HDDの方のスレで聞いた方がいいのかな
95不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 14:16:40 ID:emxkdOhc
>>93
>使用中に誤ってインナーケースの着脱をしないよう、鍵をかけないと電源が入らない仕組みになっています。

と書いてあるから電源スイッチ兼ねてるんじゃないか?
にしても安いなー
96不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 14:43:32 ID:9kCOHatz
>>93
> あと鍵で電源ON・OFFできるなら、ホットスワップで起動中に出し入れできそうじゃない?

ホットスワップなら電源ONのまま交換できるんじゃ・・・
97不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 16:20:28 ID:7ag+YXvf
俺もリムバ使っている。っつかハード板にリムバスレあるよ。いくよろしいね。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1202223418/
98不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 16:21:06 ID:7ag+YXvf
誤爆すまん
99不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 16:22:28 ID:6Q2F96T2
誘導乙
10094:2008/02/16(土) 17:30:05 ID:pup6LGfC
ニコニコはアカウント無いと見れないよね、すみません
http://www.youtube.com/watch?v=zlJnS2TWWNg

なんか問題ない気がしてきた
101不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 21:29:20 ID:E8ts054D
CENTURY CWRS2-SWとEZ-RACK-01B/W をニコイチって出来ないんですかね。
どちらも持ってないので検証出来ないのですけど、試した人はいないでしょうか。
102不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 21:35:38 ID:E8ts054D
>>101
やっぱりコネクタ回りが違いすぎて無理ですかねえ。
103不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 21:57:49 ID:WsKqV/73
104不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 22:00:58 ID:WsKqV/73
105不明なデバイスさん:2008/02/16(土) 22:14:35 ID:450bSjAL
>>92
あと、変なのを買うと1年後には「インナーがどこにも売ってね〜!」となって、
最悪、全部買いなおしとなるリスクが気分的に嫌。
106不明なデバイスさん:2008/02/17(日) 08:15:07 ID:wVz1GteY
>>101なにがやりたいのか分かりませんが
持ってないなら他の使えば

これでいいでしょ 裸族の二世帯住宅
ttp://www.century.co.jp/products/s-razoku/crns35eu2.html


USB接続でいいならこれがオススメ ニコイチBOX 活してスキ間
ttp://www.century.co.jp/products/hd/csw35u2.html
107不明なデバイスさん:2008/02/17(日) 10:05:19 ID:u0zJMAXA
IDEの頃はViPowERを使ってたんだけどSATAでは評判どうなのかな
108不明なデバイスさん:2008/02/17(日) 12:29:01 ID:OR01WBFs
ViPowERはSATAの外付け型ないよね?
ラトックのSA-DK1EUにでもするか・・・
裸も考えたけど保管に困る
109不明なデバイスさん:2008/02/17(日) 17:40:39 ID:CPKYQmBI
>>106
書き方が悪かったです。
RATOCのSA-RC1を改造してNSSを着けられないかって事だったんですけど
出来るようならここの人もうやってるでしょうね。
110不明なデバイスさん:2008/02/17(日) 21:24:52 ID:0gKUFDT/
オウルテックは駄目なの?
SMART使えなさそうだけど
111不明なデバイスさん:2008/02/18(月) 13:10:59 ID:ZkMWLVma
ハードウエアの安全な取り外しにリムーバブルHDDが認識してないけど、どうやって電源が入ってるとき取り外しするの?
外付けのUSB2.0でつないでるHDDは認識してるけど
Vistaです
112不明なデバイスさん:2008/02/18(月) 14:48:26 ID:b1LVofEO
そりゃUSBで接続してるわけじゃないから。
113不明なデバイスさん:2008/02/18(月) 15:19:45 ID:VJ6QrwR9
>>111
そのまま外せばおk
114不明なデバイスさん:2008/02/18(月) 19:20:22 ID:8RzDsJ9p
>>110
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

115不明なデバイスさん:2008/02/19(火) 01:06:00 ID:Rn4RZWDJ BE:85395863-2BP(1200)
>>73
アマゾンで売ってるがな
116不明なデバイスさん:2008/02/19(火) 05:14:58 ID:jGAhV0vX
5インチベイに内蔵する SATA→SATA接続のリムバケースのせいで転送速度が遅くなることってあるの?
IDE→SATAとかなら、遅くなるって言う理屈も理解できるんだけど。
117不明なデバイスさん:2008/02/19(火) 07:20:43 ID:BDyVnceP
>>92
オレ、プラスチックのケースなら500円くらいだと思ってたよ
118不明なデバイスさん:2008/02/19(火) 19:00:15 ID:+1z1DymH
Vipowerのリムーバブルケースにシリレル2を付けて使ってたんだが
チップセットを690Gに変えたらやたら遅くなったんですが相性ってありますか?
119不明なデバイスさん:2008/02/20(水) 09:19:53 ID:bOWY+Xnu
コレ使っている人、感想よろしく!
http://icas.to/lineup/iste.htm
120不明なデバイスさん:2008/02/20(水) 13:18:13 ID:xUbzf6qh
>>119
raid同盟と同じOEM元の製品だと思うけどやめとけ。
ほかのスレでも書いたけどドライブごとに電源スイッチがついてるんだけど
電源ラインの処理がマズイのかONにしたときに書き込み中のドライブに
不良セクタができる。
121不明なデバイスさん:2008/02/20(水) 18:37:17 ID:k3qveFGG
SATAのインナー有りで従来のIDEのリムーバブルのインナーみたいに
内部でケーブル接続してるタイプだと>>86サンワかラトックくらいしかないよね?
 さらに、SATAとIDEの混在を考えるとラトックのIDE変換トレイが使えるタイプ
1択に成ると思うんだけど、ラトックよりは安いサンワのSATAのインナーに
クロシコとかのSATA変換基板を付けたIDEのHDD入れて認識するかな?

122不明なデバイスさん:2008/02/20(水) 19:44:34 ID:Y4Qofzlo
オウルのこれ↓はIDE-SATA変換付きだけど…
ttp://www.owltech.co.jp/products/mobile/BF90SAC/BF90SAC.html

実際の使用感とかは知らないが
123不明なデバイスさん:2008/02/20(水) 20:56:01 ID:PynVNpy9
>>120
かなり、ヤバイ症状ですね。
アドバイスありがとうございます。
124不明なデバイスさん:2008/02/21(木) 00:06:01 ID:fMoC+d0P
PCワンズで安売りしてたからRAID同盟買ったけど、普通に使えてるよ。
不良品つかまされたんじゃないの?
要らないのきっておいたり、手動の時間差で電源入れられて便利。
不良セクタとかは出来たことない。
125不明なデバイスさん:2008/02/21(木) 00:43:35 ID:u3F+aZ4u
俺も不具合はないな。
ファンがうるさいけど
126不明なデバイスさん:2008/02/21(木) 02:59:01 ID:Bwe9zPay
先日磁気研究所のリムバが駄目になってサポ利用したけど対応良かったよ。
聞いたことないメーカーだから不安だったけど、メール返信・不良品の検品・返送どれも早くて感心した。
クロシコよりかは安心感あるかな。
127不明なデバイスさん:2008/02/21(木) 04:38:16 ID:psnU9/68
128120:2008/02/21(木) 15:11:23 ID:rwUDMw0X
>>124,125
書き込みんだファイルのバイナリは一致してた?
現象としては以下の書き込みのとおり。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190266071/192
HGSTの前にWD5000AAKS使ってたときは
電源投入時にシステムが止まったりしたんで
単にマシンの電源がヘボいだけのような気もしてきた。
まぁこういう事例もあったよ〜ということで・・・
129不明なデバイスさん:2008/02/21(木) 16:27:46 ID:u/uG2U7x
ホットスワップって、SATAの場合OSからdetachさせてスピンダウンするコントローラなら電源切らずに抜いていいの?
130不明なデバイスさん:2008/02/22(金) 00:52:52 ID:wEQkJ+rB
131不明なデバイスさん:2008/02/22(金) 02:39:18 ID:iW5INADu
>>126
磁気研究所のリムバは、電源ランプとアクセスランプがあっていいやね。
もちろんNSS端子だし。

あとは、電源スイッチを付けてくれれば完璧なんだけどなぁ。
あと、通販以外だと売っている所が少ないのも困る。
132不明なデバイスさん:2008/02/23(土) 04:14:49 ID:ib5f2ovF
俺はソフ大宮で買ったよ。
あそこクロシコ豊富だから、クロシコのがあれば買うつもりだったw
キーがスイッチになってるのかと思ったら単なる盗難防止というか、個人の実用としては意味ないんだよなw
133不明なデバイスさん:2008/02/23(土) 20:50:02 ID:abWrDGpL
RATOCの静音FAN付きSA-RC1A-BKSを買ってみた。
電源やグラボのFANより五月蝿い・・・orz

不良品かな。
134不明なデバイスさん:2008/02/23(土) 22:06:03 ID:UA0FDZsj
正常。特にスペースのない横から排出するファンがひどい。
135不明なデバイスさん:2008/02/23(土) 23:30:42 ID:BVr5mouu
SATAのコネクタは抜き差し50回までだそうだから
リムーバブルで使うには無理があるかな
136不明なデバイスさん:2008/02/23(土) 23:50:49 ID:ddILUWWt
本当に50回で壊れてたらリムーバブルは商品化されてないけどな
137133:2008/02/24(日) 00:23:21 ID:qc1s8w8d
>>134
通常FAN版のSA-RC1A-BKだと、五月蝿くて使えなさそうだな。

今調べたら、FANはCHINA製・・・。
138不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 00:32:58 ID:0U9GnI39
リムーバブルケース 現在78品目
ttp://www.dealextreme.com/products.dx/category.310
139不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 02:32:33 ID:2CvFmTSU
>>137
俺は5インチベイ3段に、ガワ、インナーに付いてる五月蝿い4cmファンを取っ払った
リムーバブルケースを入れて、その前面に12cmファンをPCケースのフロント扉に
装着して、静音性と冷却製を兼ね備えた5インチリムーバブルケースを作りたいと
常々考えてるんだけど(↓のリムーバブル版みたいな感じ)
http://www.century.co.jp/products/hd/ex35ps4.html
前面を全部扉で覆っている全段5インチケースってないのかな?


140不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 05:15:40 ID:eB6XPBHZ
リムバに対しての冷却製はよさそうだよコレ。
PC-P60
ttp://www.dirac.co.jp/lianli/pc-p60.html
PC-P80
ttp://www.dirac.co.jp/lianli/pc-p80.html
141不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 09:43:05 ID:1hRRX7RI
ラトックのIDEのを使っていたが、最近取り出してみたら
冷却用のファンが軸受固着。は、しょーがないかも知れんが
吸気で取り付けられていた。
つまり、PCケースからHDDケースに取り込む方向。てっきり
HDDケース前面のスリットから吸気してPC内に排気と思っていたんだが。

HDDが死んでしまったので4cmファンを手に入れることがあれば
使うことあるかもしれないが、USB変換ケーブルを使うことにするよ。
142不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 10:40:35 ID:uu7TKokp
直に風当てた方が冷えるからな
143133:2008/02/24(日) 14:39:27 ID:qc1s8w8d
冷却性能は落ちそうだがファンを交換して対処しました。
すげー静かになった。
144不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 21:12:15 ID:aDNmDmQc
どのファンにしたか教えて
145不明なデバイスさん:2008/02/24(日) 23:33:03 ID:AYBUrxKx
ハジマタ
146133:2008/02/25(月) 17:33:05 ID:ol4jNwlr
>>144
mini-KAZE
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/sy124010l.html

コネクタの形状も違うし、風量も少ないので注意。
147不明なデバイスさん:2008/02/25(月) 17:50:05 ID:0VIItYcb
>>146
インナー側のFANじゃなくてケースの方に付いてるFAN換装したの?
ケース側だったら2cm厚でパルスセンサー付き3Pコネクタとかの方が良くね?
インナー側なら仕方ないけど
148不明なデバイスさん:2008/02/25(月) 18:01:34 ID:frCeCNmm
http://www.pc-custom.co.jp/catalog/data/314-003040.html
最近出たこれならそのままつきそうな気がする。
149不明なデバイスさん:2008/02/25(月) 23:06:51 ID:xeO2r/eh BE:714957874-2BP(0)
初めてSATAリムーバブルケースを買おうと思います。
お勧めのSATAリムーバブルケースを教えてください。
150不明なデバイスさん:2008/02/25(月) 23:40:08 ID:d/42Dmpy

>>149
TAO EZ-RACK-01B/
151不明なデバイスさん:2008/02/26(火) 01:10:06 ID:ugLzZqaA
>>149
二代目楽ラック
152133:2008/02/26(火) 16:34:56 ID:VPpCXpta
>>147
二つとも交換しました。
153不明なデバイスさん:2008/02/26(火) 16:56:28 ID:F11fmlhT
>>149
OLIOSPEC の兄ちゃんが超詳細に教えてくれるよ。
154不明なデバイスさん:2008/02/26(火) 18:58:18 ID:Q0T6UFuh
ViPowerの安物ラック使っていますが
あれのトレイでSATAのHDDを変換できる奴ってありますか?
155不明なデバイスさん:2008/02/27(水) 01:24:30 ID:KkgqffyZ
九十九のやつって評価どう?
156不明なデバイスさん:2008/02/27(水) 02:05:39 ID:GA06a1Cn
普通
157不明なデバイスさん:2008/02/27(水) 06:47:04 ID:PPC4c7vr
玄人志向のツクモの進化版みたいなの置いてないんだけど新製品でるの?
158不明なデバイスさん:2008/02/27(水) 09:03:51 ID:OPk0eDjJ
日本語でおk
159不明なデバイスさん:2008/02/27(水) 09:09:51 ID:3kF2sSq7
文盲ww
160不明なデバイスさん:2008/02/27(水) 11:48:20 ID:EfgbwO6d
>>146
おお、俺も同じの使ってた
近場に2Pinのはこれしか売ってなかったから
161不明なデバイスさん:2008/02/29(金) 15:34:58 ID:EVY3s5lI
SATA接続のHDDのディスクアクセスのランプがついているやつって、マザーから信号とっているの?
たとえばこういうの
http://www.century.co.jp/products/suto/cwrs2.html

だったら、PCケースのアクセスランプでいいかな?と思っているんだけど・・・

あと、IDE互換モードじゃなくて、RAIDにしたりAHCIにしたりしても、ちゃんとランプが点灯してくれるのだろうか?

ご存知の方がおりましたら、教えてください。
162不明なデバイスさん:2008/02/29(金) 17:58:25 ID:fSJXhyvF
NSSと電源スイッチとホットプラグ対応してるやつでないかな
163不明なデバイスさん:2008/02/29(金) 18:01:16 ID:kohIkY+E
言ってることが無茶苦茶だ
164不明なデバイスさん:2008/02/29(金) 21:31:44 ID:t7+ORvZx
>>161
Serial ATAの電源ピン#11がdevice activity signalになっているのでこれを使っています。
今時のドライブでは未対応のものはないと思いますが今時でないものにはあるかもしれません。
ハードウェアで実現しているのでなんたらモードは関係ありません。
165不明なデバイスさん:2008/02/29(金) 23:56:27 ID:7gs+0uR8
外付けNSSってないんでしょうか?
166不明なデバイスさん:2008/03/01(土) 00:37:51 ID:sg6Ojnib
これで我慢汁
eSATA-SATAケーブル+電源+http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=932
167不明なデバイスさん:2008/03/01(土) 00:46:52 ID:FR/G2zre
>>160
おれも全く同じ
168不明なデバイスさん:2008/03/01(土) 00:52:38 ID:FR/G2zre
RATOC
RS-EC5ES eSATA 5インチドライブケース
SA-DK1ES eSATAリムーバブルケース(外付け1ベイ) 両方とも持っているけどファンはマジうるさかった。
っつか、
実は、SA-DK1ES eSATAもRS-EC5ES eSATAもほぼ同じ製品
169不明なデバイスさん:2008/03/01(土) 03:50:45 ID:BcrtcpdV
ratocのSATAのやつでインナーケースが増えすぎたので、
1つ1つ仕切れて入れられる整理棚がほしいんだけど、ちょうどいいのって自作するしかないかな?
170不明なデバイスさん:2008/03/01(土) 06:59:43 ID:kr7uCxKX
専用のが売ってるだろ
171不明なデバイスさん:2008/03/02(日) 04:56:39 ID:lr/MEOOM
>>169
2個入れるならダイソーに売ってる「Tough Box wide」とかいう透明の
CDやらMD入れるケースが割とぴったりの大きさだった
172不明なデバイスさん:2008/03/02(日) 12:21:44 ID:1WXSHlvL
Thermaltake N0023SN
はホットスワップ対応なんでしょうか?
173不明なデバイスさん:2008/03/02(日) 13:56:34 ID:wpv6ElMr
>>164
お礼がおそくなりましたが、ありがとう!
じゃあ、やっぱりアクセスランプついてる方がいいね。

--------------------------------
NSS と ステータスランプ 両方対応しているの EVERGREENくらい?
なんか、コネクタ抜き挿し5万回をうたっている製品とそうでないの、見た目あんまり変わらないよね。
174不明なデバイスさん:2008/03/02(日) 15:28:06 ID:EKt5IRE2
>173
>4
>8
質問する前にスレ読め
175不明なデバイスさん:2008/03/02(日) 18:43:16 ID:TQy4LQ14
インナーレスでNSS+電源連動マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
176不明なデバイスさん:2008/03/03(月) 16:55:44 ID:0DQM3maT
鍵付きの奴ばかkりだけど、Vipowerみたいにラッチロックの奴って
あんまりないのかな?
家で使う分には盗難やら気にしなくていいからラッチロックの方が
便利なのに
177不明なデバイスさん:2008/03/03(月) 21:35:52 ID:UuSUWkmI
ラッチロック便利なんだけど、うっかり者にはやばい罠。
178不明なデバイスさん:2008/03/04(火) 00:09:25 ID:7sueFzJn
鍵付のほうがうっかりものにはやばい気もする
179不明なデバイスさん:2008/03/04(火) 00:18:27 ID:JZiArJAh
ラッチロック? わからないけど、鍵なしならこういうのは?

http://icas.to/lineup/iste.htm
http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM410.html
180不明なデバイスさん :2008/03/04(火) 16:08:58 ID:zVj7ozj+
結論
うっかり者は何使ってもヤバイ
本当にありがとうございました
181不明なデバイスさん:2008/03/04(火) 19:16:46 ID:qOxBY9EK
3週間待ったのにRC35SA3Fが生産終了らしく手に入らなかった
なかなかメールがこないからこっちからメールした数日後に生産終了メールが
こっちがメールするまで注文の存在を認識してなかったのか?ツクモ電機
182不明なデバイスさん:2008/03/04(火) 21:28:57 ID:zcrj/mEN
>>179
EG-RM410は前機の改良型で誤操作防止用のロック機能を着けたんじゃなかったっけ?
183不明なデバイスさん:2008/03/05(水) 02:02:34 ID:J7Hp/ulq
5インチベイ2段使用でHDDを3台格納出来るリムバHDDケースって、磁気研究所の製品以外には存在しない?
184不明なデバイスさん:2008/03/05(水) 06:05:42 ID:9/z32JUI
わけねーだろ?
185不明なデバイスさん:2008/03/05(水) 07:10:50 ID:VSjEHfyW
お馬鹿な回答や質問のオンパレードだなw
186不明なデバイスさん:2008/03/05(水) 15:41:19 ID:pjZ3q5Np
どの道、電源非連動だと、鍵かけなくても起動するから、鍵つかわなきゃいいだけだけどね。

>>183
>>179
187不明なデバイスさん:2008/03/05(水) 18:47:44 ID:J7Hp/ulq
>>184-186
テンプレにしっかりとありましたね・・・すみません。マジレスありがとう。
早速EG-RM410ABK注文しました。
188不明なデバイスさん:2008/03/06(木) 17:30:00 ID:IaMIJvGi
189不明なデバイスさん:2008/03/08(土) 01:16:46 ID:u9mPbTZJ
ツクモのnakedで、共振音が常時ひどいからレール部分にビニールテープ貼ってみたりしたが
これだと摩擦が強すぎてドライブの抜き差しに支障がある(レバー折れそうw)

何かいい方法ないかな?
190不明なデバイスさん:2008/03/08(土) 08:29:12 ID:yRGnGmC4
ラトックのSATAアルミケースはスリットが無いから冷却が不安だ。
だったら安いほうが従来のIDEみたくスリットありのほうが冷えそうなんだけど。

今考えてるのがベースの下段からファンで
191不明なデバイスさん:2008/03/08(土) 09:01:26 ID:DDi+5l1W
ゆとりあらわる
192不明なデバイスさん:2008/03/08(土) 09:56:25 ID:0z8Km/Wl
ゆ〜とり人間 あらわるあらわる。
193不明なデバイスさん:2008/03/08(土) 10:47:46 ID:dZopTKb+
なんのかんの難しいことはさておいて俺はガチャポンでええわww
194不明なデバイスさん:2008/03/08(土) 10:55:34 ID:fUEvBMnm
ラトックの内部SATAケーブルの長さは嫌がらせか!長すぎだよ
楽ラック2買ったろかと思ったが、話題も出てないし、先代と同じで地雷か・・・
195不明なデバイスさん:2008/03/08(土) 13:56:54 ID:2Lwq8hOr
naked系はなんでテコなの?
スライドして外れないトレイ(引き抜き金具)使った構造にすればいいと思うんだけど
196不明なデバイスさん:2008/03/08(土) 16:16:24 ID:sR9TFJC2
>>190
ラトックのアルミのやつは騙しだよ。
ヒートシンクみたいに、HDDとアルミ部分がぴったりくっついてないから、
むしろ保温性よくしてる。

プラのやつと比べて、蓋を開けるにもネジ外してからじゃないと開けないから面倒。
197不明なデバイスさん:2008/03/08(土) 23:39:52 ID:DF3J6lqg
本日HDDケースデビューしました。
質問なのですが鎌蔵3.5っていうのを買ってきて新品のSATAのHDDを付けました。
マニュアルに書いてるようにコントロールパネル>管理ツール>ディスクの管理〜
という感じでフォーマットを行っていたのですがいつの間にか電源が切れていました。
フォーマットが終わったのかと思ったのですが、その後、認識もされずHDDケースの電源ランプも付かずの状態です。
机の上に置いてたのでUSBケーブルや電源ケーブルが途中で切れたということは無いと思うのですが・・・。
もしかしてクラッシュ・・・?
198不明なデバイスさん:2008/03/08(土) 23:50:03 ID:RQBUcVKk
>>197
>1-10読んでね
それ何が問題だったか確認してこっちに報告よろしく、スレ違いだから
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1199471381/
199197:2008/03/08(土) 23:56:57 ID:DF3J6lqg
テンプレ読みましたが原因がよく分からずです・・・。
スレ違いのようなので誘導先で聞いて見ますね
200不明なデバイスさん:2008/03/09(日) 18:51:18 ID:TUbgAY16
WD500AACSとEZ-RACKで相性発生したので報告。
http://www.taoenter.co.jp/product/removable_case/EZ-RACK-01_a.html

本来であれば、EZ-RACKの蓋の裏についているバネがHDDを押すことで、
HDDの端子がEZ-RACKの端子にささるのだが、
(他のHDDは分からないけど)WD500AACSの場合、(コネクタと反対側の)側面に凹みがあり、
ちょうどその凹みの部分にHDDを押すはずのバネが来てしまう。

そのせいで、HDDがEZ-RACKの端子にきちんと装着されないのが原因みたい。

EZ-RACK3台もっているからWD500AACSで全部試したところ、1台だけがこの状態。
バネの強度の微妙なさじ加減で違いが生じたみたい。
正常な2台においても、いつ端子同士が分離するか分からない。

PCが動いている時に、リムーブされたらたまらんので、
WD500AACSの凹み部分に厚めのテープを貼りました。
今は普通に動いています。

EZ-RACKは販売終了みたいだけど、
同等品と思われるnakedとか玄人志向のやつでも起こりかねないので書き込みしました。

>>189
うちのEZ-RACKは別に共振してないっぽいよ。
ネジ8本つかって1ドライブを固定するとか、
レールの外側と5インチベイの内側の隙間に消しゴムを挟んだらどうかな?
201200:2008/03/09(日) 18:58:41 ID:TUbgAY16
そういえば店頭で上記の理由で初期不良交換してもらったんだった。
んで、新しいEZ-RACKでも同じ問題が発生。
新旧どちらも店頭でテストしてもらったMAXTORでは問題なしの固体だった。
だから4台中2台で上記の不具合が発生!・・・の間違いでした。
202不明なデバイスさん:2008/03/09(日) 19:37:52 ID:Zn8Wv72Y
>>200
>うちのEZ-RACKは別に共振してないっぽいよ。

んーそっすか、EZ-RACKもツクモのと特に構造は変わらないよね…

あとやっぱPCケース/ラックの接触部よりは、HDDの触れるレール部分が原因っぽいんで
(フタを指で押さえれば音は止まるので、おそらくはHDDの保持・固定が少し弱いせい?)
現状はビニールテープより若干摩擦の少ない布ガムテを貼って、大分改善してる感じだけど
もう少し滑りの良さとクッション性を兼ね備えた素材があればなあ
203200:2008/03/09(日) 19:51:15 ID:TUbgAY16
>>202

じゃあ、蓋でもっとHDDを押し付けたら?
上に書いたようにHDDにテープ貼るとかすれば、必然的に蓋をきつく閉めることになるから効果があるかも。
自分はある程度厚みがある、薄いスポンジテープをつかった。

あと、Nakedもベイに取り付ける金具の穴をベイに合わせると、
ドライブのレールから浮いた状態で取り付けらてしまうでしょ?(うちはそうなんだけど・・・)

しかもゴムでHDD浮くような構造になっているから、多少ねじれた状態でもベイに取り付けられてしまうと思う。
きちんと水平な状態でnakedが取り付けられているかチェックが必要かも。
ちなみに、ネジ4つは全て金具の下段の穴を使用したよ。
204不明なデバイスさん:2008/03/09(日) 21:32:33 ID:U113w7ny
ラトックのSATAシリーズの底面にスリット無いのな。
今まで下から鎌平で冷やしてたんだけど。
205不明なデバイスさん:2008/03/10(月) 05:15:39 ID:t6rT30wm
>>203
ああ、フタの裏にはスポンジじゃないけどコルクのテープを貼ってて
現状では、開閉と抜き差しのスムーズさがちょっと損なわれてしまっているものの、
背に腹はかえられぬ、ということで…

ねじれてないかどうかってのも、今度PCのフタ開けたときに確認してみようかと。
レス感謝です。
206不明なデバイスさん:2008/03/10(月) 06:58:35 ID:DsPB8NbT
なんか最近HDDの音がうるさいと思ったら
二代目楽ラックのファンの音だった

207不明なデバイスさん:2008/03/10(月) 14:32:17 ID:lHAPyH2G
ファンのON、OFFができればなぁ…
あのファンって止めるならコード切るしかないよね?
208不明なデバイスさん:2008/03/10(月) 17:29:25 ID:t9lCDVv5
九十九のEX-SARC1買おうと思ってるんだけどこれってファンないじゃん?
やっぱりファンなしで使うとまずいかな?
鎌平とか使った方がいい?
209不明なデバイスさん:2008/03/10(月) 23:28:31 ID:VbMReSb1
>>207
多分ミニ2ピンでしょ?
IDEのときに
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-ide400/index.html
やRATOCのやつを使っていて、ファンがうるさかったからファンはファンコンにつないだよ。
ファンコンの3ピン(正確には延長ケーブル越しに)のコネクタをファンから出てるミニ2ピンに強引につけて、回転数しぼれていた。
当然回転数は検地できないけど、かなり静かになるよ。
今でもサブのマシンはそれ。
4台つかっていたから http://www.ainex.jp/products/wa-084.htm
これで2台まとめて調節してる。

ピンが奥までささらないから、裸になる金属部分はちゃんとビニールテープとかまいて絶縁したほうが安全。
二代目楽ラックでも、ミニ2ピンならうまくいくと思うよ。
楽ラックは購入候補にあるので、実践してうまくいったら是非報告してほしい。
あと、 http://www.ainex.jp/products/ex-003.htm
こういうのも、応用すればつかえるかも。
210不明なデバイスさん:2008/03/10(月) 23:47:46 ID:VbMReSb1
>>208
自分はマズイと思ったので、鎌平買ったよ。
初めてHDDが壊れたときは、ラトックのプラスチックのやつのファンが埃でとまっていたことが原因っぽかったから。
あんな思いをするよりは、ファン回した方がいい。
ツクモのはゴムをサスペンション代わりにつかっているから、熱をケースに逃がすことができないんだよね。
鎌平はファンコンつかっているからなのか、かなり静か。

でも鎌平って、5インチベイを塞ぐような取り付け方もできるようにできているから、
側面の一面はヌリ壁みたいになっている。
だから、下の段の5インチベイにとりつけて、外気を吸って上の段のHDDを冷やすような取り付け方をすると、
---------------------------
http://www.scythe.co.jp/images/kama/bay/kb300_bb.jpg
の2番の前後逆の取り付け方
---------------------------
HDDは冷やせても、それ以外の空気がケース内に流れるようなつくりにはなっていないんだよね。
吹き抜けだったらよかったのに。
211不明なデバイスさん:2008/03/11(火) 16:54:36 ID:bVb6tRP2
eSATAの外付けリムバを使ってみたいので
ホットプラグ出来るeSATAポートが欲しいんだけど

マザボ (P4P800E-Deluxe) がホットプラグ対応してないから
センチュリーの SATAイカしてeSATA じゃダメだと思われるので

http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ifc-pci2es/ これとか
http://www.logitec.co.jp/products/if/lhasa152p.html これ買ったんでおk?
212不明なデバイスさん:2008/03/11(火) 21:12:32 ID:W7FSABFL
OK
213不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 01:28:09 ID:Rh5h4g1o
>>208
エアフロー最悪でケース内温度が高くなければ、まったく問題はない。
HDDはそれくらいの熱で壊れたりしない。

HDDの温度が常時50度〜60度を越えるとヤバイ。
逆に言えば、それ以下ならまったく問題ない。
214不明なデバイスさん :2008/03/12(水) 10:02:47 ID:SLtpwu41
アホか
20度以下のがヤバイつーの

あと、FANとかでも低温だと異音が出やすいし
冷え切った部屋だと起動でこける場合もあるしな

人肌程度がたぶん最適
215不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 10:47:45 ID:ZGmOlOOw
細菌が繁殖するくらいがいいってこと
216不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 11:29:14 ID:3KP37Q9Q
酵素と同じだな。 
217不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 20:46:40 ID:rZYRenEy
>>213-216
一定の温度に保つ事が大事だと何処かで見た事がある。
急激な温度変化がダメージとして大きいんだと。

極端な温度で固定されてもいかんだろうけど。
218不明なデバイスさん:2008/03/12(水) 22:55:38 ID:Rh5h4g1o
>>217
本当の正解は、メーカーHPに行きHDDの型番から仕様を探し、推奨される温度域(上限、下限)を調べる。
その範囲内でなるべく一定の温度を保つ。
まあ、これ以上の正解はないよ。

HDDにファンなんてよっぽど環境が悪くなければいらない。
例えばエアフロー最悪でエアコンなしで室温35度の環境下で使うとかぐらいだな。
219不明なデバイスさん:2008/03/13(木) 01:28:02 ID:wpaMOxzo
HDDの使い方にもよるけどね
連続アクセスさせてると、速攻熱持つから、冬場でも何らかの対策が必要になる
温度が一桁とか、50度超えているとかなら、何らかの対策が必要だけど、その間の温度なら問題なさそう
そもそもHDD自体が消耗品だから、事前対策のバックアップは重要だね
220不明なデバイスさん:2008/03/13(木) 10:20:26 ID:YFu+y7yp
RATOCのSA-RC2だったか注文したら在庫ないとか言われたんだが
メーカーにもないらしいぜ
これは新商品がでる前ぶれか
まぁめんどうだから買っちゃうけどね
221不明なデバイスさん:2008/03/13(木) 11:21:47 ID:ZlF0geUe
神経質になるなら、たとえばラトックのプラのインナーに穴あけて
HDDに放熱フィン付けたらいいんじゃない?

小さくてもファンがあるから、放熱度は高くなると思うよ。
222不明なデバイスさん:2008/03/13(木) 11:23:17 ID:ZlF0geUe
>>220
発売日 2008年02月08日  初回生産分が売れたんだろ。
俺も3台かったし。
223不明なデバイスさん:2008/03/13(木) 14:13:50 ID:R1u2CHLJ
なんか変わったの?
224不明なデバイスさん:2008/03/13(木) 23:44:29 ID:TGiS8cwK
225不明なデバイスさん:2008/03/14(金) 00:14:24 ID:/Qted+CE
これは本当に無駄で要らないな
226不明なデバイスさん:2008/03/14(金) 00:56:22 ID:x5d2PAK5
何このゴミ…
227不明なデバイスさん:2008/03/14(金) 01:31:05 ID:1N1h8+a7
究極的に無意味なインナーに1000円も取られるのか。
オウルもボッタクりになったな。

ただの外付けHDDケースとしても6000円はボッタクりだろう。
これを騙されて買っちまう奴はプギャーもんだねww(AA略
228不明なデバイスさん:2008/03/14(金) 06:47:40 ID:tl/ApVJE
だいたいFAN付きのケースを買う人はHDDの事を考えて買ってるのに、
HDDの端子を直差しですか・・・しかもインナー付きで・・・意味ね〜
229不明なデバイスさん:2008/03/14(金) 07:51:39 ID:YTap2mS0
ネジ無しで固定できる"のっけてぽん"方式なら冷却の分だけ裸族の一戸建てよりは良いが、ネジ必須ならいらんな。
230不明なデバイスさん:2008/03/15(土) 03:00:12 ID:ciOiGPG6
3ピンのファンのHDDケースって無い物でしょうか。ちなみにHDD搭載可能数は1台です。
231不明なデバイスさん:2008/03/15(土) 13:48:37 ID:uu3ocnkF
【format X】P7K500問題検証【CHKDSK X】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203690780/l50
232不明なデバイスさん:2008/03/19(水) 00:30:51 ID:Vh5AsbjJ BE:919232249-2BP(0)
これから新しくPCを自作かショップブランドで買います。
システムやデータを簡単に入れ替えられるようリムーバブルケースを導入しようと
思うのですが、どれを買うと一番幸せになれるでしょうか?
233不明なデバイスさん:2008/03/19(水) 01:04:39 ID:MtbCPFMr
何をもって幸せとするかによる
234不明なデバイスさん:2008/03/19(水) 01:30:00 ID:6GzbZA5y
>>232
ラトックにしとけば無難
235不明なデバイスさん:2008/03/19(水) 01:30:31 ID:6ADRJBAh
>>232
ラトックのsataの内蔵型
236不明なデバイスさん:2008/03/19(水) 13:18:56 ID:4thdhZ61
アルミ意外な
237不明なデバイスさん:2008/03/19(水) 15:54:12 ID:TurzPyZK
なんとかグリーンの2ベイで3段の奴を買った俺
みんなに幸せ者だよオマエは とゆわれます
238不明なデバイスさん:2008/03/20(木) 23:17:36 ID:zvosdr0K
ラトックのIDEカートリッジたくさん持ってるけど、
SATAに変換する本体SATA-MDK1が生産完了だとさ。
SA-35TRIDEを買えってことか・・・
どこまで商売上手なんだよ ふざけやがって。
 
 高いよ!ラトック!
239不明なデバイスさん:2008/03/21(金) 00:21:03 ID:SczLW4Fd
突然でしかもケースではないんだが、この前友達にかしたHDDが壊れて返ってきた。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou30568.jpg
幸い本体とコネクタ部分は別々だったから、データは無事だったがこれでは使い物にならない。
コネクタ部分(写真上)だけで売っていますか?
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou30569.jpg
無かったら新しいの買って取り付けようかと考えてます。
ちなみにロジテックの80G外付けHDDでサムスン製だったかな
240不明なデバイスさん:2008/03/21(金) 00:29:26 ID:V1GCeNJt
>>239
データを退避させて窓から捨てろよ

どうしても使いたいならUSB端子が取れてるだけに見えるし、半田付けでもしとけ
241不明なデバイスさん:2008/03/21(金) 04:39:15 ID:RBm0KwZy
>>239
分解した画像から解釈すると、
壊れたというHDDはポータブルHDD(USBで、2.5インチのHDDを使用するIDE接続のもの)で、
HDDを横から見た図はこうなっていたと。

[USB]      [    HDDの上側    ]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑USBコネクタ側基板       ↑HDD側基板

図の::の場所でUSBコネクタ側基板とHDD側基板を分離できるから、
HDD側基板をHDDの上側に戻し、
IDEで2.5インチのHDD用をUSB変換するケーブル、ケースを買えばOK

ちなみに、HDD側基板をHDDの上側を取り外した時に
HDDを壊している可能性が非常に高いので、動かなくても俺に文句言うなよ
242不明なデバイスさん:2008/03/21(金) 06:05:04 ID:Jpg1VwrD
これ、HDDケースのIDE-USB変換基板をHDD本体の基板ごとはがしちゃった図か?
いくらなんでもあんまりだろ・・・ネジ抜く前にまんなかの端子で分離できるって気づけよ
243不明なデバイスさん:2008/03/21(金) 08:56:45 ID:SczLW4Fd
>>239だが そんな酷い壊し方したわけではないぞ
ただHDDがどこから電気もらって駆動してるか見たかったダケだ。
半田付けもしてみたが不安定なんだ。
>>241のは最終的な方法として、
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou30610.jpg
この画像のピンクの部分って単体では売ってないのか?これさえあれば!
>>242見てIDE-USBで検索したらこんなのしかでてこなかったんだが…
http://item.rakuten.co.jp/donya/57198/
244不明なデバイスさん:2008/03/21(金) 09:02:05 ID:Jpg1VwrD
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=HDD%E3%80%80%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%802.5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%80%80IDE&lr=lang_ja
適当なの買ってHDDだけ挿げ替えれば壊れる前と同じように使えるようになるよ
245不明なデバイスさん:2008/03/21(金) 09:04:26 ID:Jpg1VwrD
というかこっちで聞いたほうがいいか

【USB】外付けHDDケースなお話26【1394b eSATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1205749781/
246不明なデバイスさん:2008/03/21(金) 09:39:39 ID:FeEsgXem
>>243
HDDの基板を元に戻して、変換基板つけてHD向き出し状態で使うならこっち。

【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ06【外付に】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1201449151/
247不明なデバイスさん:2008/03/21(金) 09:41:51 ID:SczLW4Fd
わかった。みんなサンクス。
ちょうど要領不足してきたころだし、新しいの買うことにするよ。
248不明なデバイスさん:2008/03/21(金) 10:43:39 ID:XaiZ6KcR
まず最初にその友達とやらの頭へHDDの角をはげしくぶつけるという迅速かつ正しい対応をするべきだったな
249不明なデバイスさん:2008/03/21(金) 23:31:18 ID:OB4D5som
ラトック高い!
250不明なデバイスさん:2008/03/22(土) 07:35:22 ID:EeMyeQ6i
HDDが安くなりましたね。
でも増え続けるHDDに困っている方は多いのではないでしょうか。

ケース内にHDDを付ける箇所がない。
これ以上HDDを増やすと電源が不安。
外付けUSBは速度が不満。
eSATAはポート数が足りない。

私もそんな悩みを抱える一人でした。
そこで何とかならないかと思い、ヤフオクを見ていたら偶然こんな商品を発見しました。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m49897294

これ1台で1つのeSATAポートに5台接続できるそうです。
59800円もする5台はい〜るKit eSATAと同等品だとか。
リムーバブルだから使い勝手もよさそうです。
今は便利なものが安く手に入るんですね。
251不明なデバイスさん:2008/03/22(土) 08:06:34 ID:uAQjmUuq
>>250
とりあえず色を揃えてから出品し直しなさい
252不明なデバイスさん:2008/03/22(土) 08:44:08 ID:k6ukQm8V
また下手な宣伝きたw
253不明なデバイスさん:2008/03/22(土) 10:52:04 ID:2zRu5vPg
インナーレス3段で5000円なら買うおw
254不明なデバイスさん:2008/03/22(土) 13:17:46 ID:gOKrQxtG
ゴミを高く売ってるから売れないんですよ
255不明なデバイスさん:2008/03/22(土) 13:56:21 ID:3HNyJafr
誰がvipowerケースを五段重ねしたような物に三万出すんだよw
あほすぎる
256不明なデバイスさん:2008/03/22(土) 18:39:49 ID:3/VlsK6M
オクとゴミ処理場間違えてるぞ
257不明なデバイスさん:2008/03/22(土) 20:01:59 ID:Y9hsW03g
3万も出してノークレーム・ノーリターンとかないだろ
258不明なデバイスさん:2008/03/22(土) 22:18:22 ID:XziGNRjg
GC3.5EZ-SF買ったけどファンが糞うるせえ
これ切ってもいいよな
259258:2008/03/23(日) 00:18:00 ID:L2t74ScI
ファン切ったら結構温度上がるな
GC3.5EZ-Sにすればよかった
260不明なデバイスさん:2008/03/23(日) 04:06:32 ID:whiPsX4S
>>250
2万で1TBが、1万で500GBが買えるんだから、3000円の楽ラックとかで充分だろ
261不明なデバイスさん:2008/03/23(日) 09:00:00 ID:KqQbP69j
俺もそう思う

なんか家に80GのHDD5個ぐらいあるんだけど
(120GX2 320GX3もある)
ニコイチBOX2つ買って80GX2+120GX2で使ってるけど

500Gで保存しなおしたほうがいいのかと思い始めた
ラトックの接触不良かなんかしらんがよく認識できなくなたりするんだもの
カーリッジ10個ぐらいあるけど
もういらない。
ニコイチBOXに(500GX2)X2で2テラになるならそっちのほうがいいかも
そうすると出費は4万(HDDX4)なのでいまだ実効にはいたらんけどな

eSATAつかえるPCも欲しくなってきたよ
262不明なデバイスさん:2008/03/23(日) 09:26:33 ID:pnMCTFIi
>>261
昨日アキバ行ったら日立のSATA-500Gキャッシュ16MBをどこでも\7980で投売りしてたぞ
さっさとデータまとめて移しちゃえよ
263不明なデバイスさん:2008/03/23(日) 11:40:19 ID:Nl+UvHNz
HDPはIntelAHCIドライバの不具合あるからなぁ…
4月に修正版でるらしいから、値崩れしてる今が買い時かもしれんが
264不明なデバイスさん:2008/03/23(日) 12:21:10 ID:pnMCTFIi
> HDPはIntelAHCIドライバの不具合あるからなぁ…

あーどうりでHitachiだけが安売りされてるワケだww
まあ俺はAHCI使ってないし単なるバックアップ用途だから気にしなーい
265不明なデバイスさん:2008/03/23(日) 12:24:27 ID:Nl+UvHNz
ソースは2chでスマンが、ここら見ておくれ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1206092743/l50
266不明なデバイスさん:2008/03/23(日) 12:36:32 ID:4SkhbNb1
時代はインナーレスですか?
>>4のどれかを買ったら幸せになりますか?
267不明なデバイスさん:2008/03/23(日) 12:46:04 ID:4Ce1EZL/
>>266
地雷注意以外
268266:2008/03/23(日) 13:42:54 ID:qpILRLiM
>>267
詳しく解説お願いします。
269不明なデバイスさん:2008/03/23(日) 14:07:00 ID:FElPaxYQ
お断りします
270不明なデバイスさん:2008/03/23(日) 20:32:44 ID:xVhwWSZg
271不明なデバイスさん:2008/03/24(月) 01:01:21 ID:2VLkHje1
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-usa2000/index.html
UATAの2.5を完全削除したかったから、これをかったんだけど、以下のセッティングで、使えるかな? 
ラトックの専用のUSB対応外付けのやつ12000円って高すぎなので。
※[ ]はハード、 ( )はハードのインターフェイスです。

(USB)[ノートPC]
 |
(USB)
[nv-usa2000](satメス+sata電源メス)──(SATA延長ケーブル)──(SATAオス)[SA-RC1]
(4pin電源メス)───────────────────────────(4pin電源オス)



SA-RC1 http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sarc1.html
272不明なデバイスさん:2008/03/24(月) 06:47:32 ID:Qmrpr1D7
質問です。よろしくお願いします。
玄人志向 GC3.5EZ-SFをamazonで購入しようと思うのですが
電源は4ピンのものでも使えますか?
273不明なデバイスさん:2008/03/24(月) 07:34:41 ID:yfwzzUwu
日本橋のワンズもついにVipower商品の扱い止めたのか・・・
俺も皆に倣ってHDDをSATAに切り替えてインナーレス買うかねえ
274不明なデバイスさん:2008/03/24(月) 08:03:52 ID:5IC7b/yu
>>272
電源ケーブルは直付で4ピンに接続するものだったと思う。
あけるのめんどくさいから確認はしないけど。
275不明なデバイスさん:2008/03/24(月) 10:55:55 ID:bDxM5Lsf
>>272
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=932
4ピンでもSATAでも両方いける。
けど、SATAの場合はアクセスランプが使えない。
276不明なデバイスさん:2008/03/25(火) 01:19:01 ID:8QBkWKUh
JMB36xもhotswap!で電源切れるね
スピンアップ時は固まるからそれが難点だ
277不明なデバイスさん:2008/03/25(火) 01:47:12 ID:EHA+gIEj
>>276
私のPCはホットスワップはできるのですがhotswap!で電源は切れないです
よろしければPC環境教えてください
当方PC環境
OS:XP
マザーボード:P5B
JMB36のドライバVer.1.12.4.0
hotswap! 4.1.1.0
278不明なデバイスさん:2008/03/25(火) 02:46:59 ID:CtfPUcZt
らとっくの内臓モデルタイプ(SA-RC1シリーズ)使ってる人居ますか?
これ買おうと思ってるんですけど、少しわからない事あるんで質問です
電源キーをオフにしている場合でもマイコンピューターにはドライブが見えている状態ですか?
それとも外漬けHDDみたいに、電源ON時にだけ見えるようになってるんでしょうか?
279278:2008/03/25(火) 02:55:19 ID:CtfPUcZt
すいませんこれホットプラグセットを買わないとPC本体の電源が入ってる状態で
HDDケースだけ電源をON、OFFできないみたいですね・・・
がっかりだ・・・
280不明なデバイスさん:2008/03/25(火) 03:19:03 ID:Tl14ZOer
>>278

>>4のうちのどれかにしとけ。
281不明なデバイスさん:2008/03/25(火) 04:09:34 ID:h/mAmh/e
>>276-277
うちはハードディスクによって切れたり切れなかったりする
282272:2008/03/25(火) 06:54:03 ID:s0gY7FBm
>>274 >>275 ありがとうございます。
283不明なデバイスさん:2008/03/25(火) 08:20:41 ID:8QBkWKUh
>>277
OS:XPsp3
マザーボード:ASRock 939Dual-SATA2
JMB360のドライバ:JMB36X_WinDrv_WHQL_R1.17.32WHQL
試したHDD:WD3200JD WD3200JB+玄人の変換基板

電源切れるのはいいけど認識が不安定でダメだ
284不明なデバイスさん:2008/03/25(火) 09:30:47 ID:nZM4Tbg/
ratoc最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
285不明なデバイスさん:2008/03/25(火) 12:13:14 ID:yrwkxpPi
ツクモのnaked、かなり重宝してるんだけどアクセスランプが無いのは困るな
複数のせてるからデバイスの停止した後でどのトレイを開けていいのか迷っちまう
286不明なデバイスさん:2008/03/25(火) 13:04:55 ID:VLXQ84+B
名札付けとけ
287不明なデバイスさん:2008/03/25(火) 14:13:23 ID:0aC/jGRU
PS3から取り外したHDDを玄人志向の外付けケースに入れて
PCにUSB接続しました。

ケースは正常に認識されるのですが中身のHDDが認識されません。
HDDも動作はしています。

HDDを使えるようにするにはどうすればよいのでしょうか。
288不明なデバイスさん:2008/03/25(火) 18:27:03 ID:e+z8uHFs
>>287
フォーマット
289不明なデバイスさん:2008/03/25(火) 19:21:49 ID:9U8D7zp8
USB接続で、IDEとSATA両方に使えるケースってありますか?
今はIDEが余ってますけど、そのうちIDEはぶっ壊れて、
今PCに入ってるSATAを使うことになりそうだし。
290不明なデバイスさん:2008/03/25(火) 19:24:35 ID:6pIkKRLF
あるけどそれ考えないほうが良いと思う。
291不明なデバイスさん:2008/03/25(火) 19:25:24 ID:6pIkKRLF
>>289
あとスレ違いだな、ここはリムバスレ、
外付けケースはこっち
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1205749781/
292289:2008/03/25(火) 20:43:09 ID:9U8D7zp8
>>290
ありがと!
293不明なデバイスさん:2008/03/25(火) 23:01:42 ID:2wB0hgdd
ケースがCMスタッカーで5インチベイ3段にラトック付けた。
4センチファンが超うるさいので取り払って鎌平を蝶番で開け閉め出切る様にした。
我ながら最高傑作なので画像をアップしたいと思う。
294不明なデバイスさん:2008/03/25(火) 23:40:24 ID:KR91kGkD
基本的にSATAUHDDをリムーバブルメディアとして使う場合、
パーテイションは1つにしなきゃならないの?
295不明なデバイスさん:2008/03/25(火) 23:49:43 ID:VLXQ84+B
AHCI ベーシックディスク のみ
296不明なデバイスさん:2008/03/26(水) 00:02:52 ID:rOG07DgN
>>295
やっぱりそうですか

ttp://www.logitec.co.jp/products/hd/lhrds01sau2.html#Chapter4
Logitec LHR-DS01SAU2

この製品をUSB接続でWindowsMEで使えてる人います?
USBならMEでも大丈夫だと思うんだけど
単に公式サポートが終ったOSだから対応OSに入ってないだけじゃないかなと?
297不明なデバイスさん:2008/03/26(水) 00:31:35 ID:FcmW2+Gg
>>259
GC3.5EZ-Sの親戚のTAOを使ってたけど、5インチベイに隙間を
開けて取り付けても、HDDをげしげし使うとちんちんに熱くなった。
これは不味いと、今はGC3.5EZ-SFに取り替えた。こちらは使って
いると、だんだんファンの回転数が上がってきてうるさくなるけど、
我慢している。GC3.5EZ-Sなら、5インチベイになにか風を送る
仕掛けがいる感じ。
298不明なデバイスさん:2008/03/26(水) 03:27:19 ID:0KUmAcuv
HDDもHDDケースも要らなくなるかも
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080325_panasonic_nm_bio/
299不明なデバイスさん:2008/03/26(水) 09:29:46 ID:WYuqMxnQ
>>298
これはすごい。はやく実用化してほしい
300不明なデバイスさん:2008/03/26(水) 09:58:11 ID:6WvGH10P
>>296
つかえるんじゃない
NT系のOSだけ書いているのはFAT32対応していないのかと思ったが
(そんなわけないでしょうけど)
これでフォーマットするわけじゃないからね
301不明なデバイスさん:2008/03/26(水) 11:15:27 ID:nisKJDJF
>>297
GC3.5EZ-SFのファンってそんなにうるさいの?
買おうと思ってたんだが。
ファン無しタイプに5インチベイのファンの組み合わせがベストなのかな・・・
302不明なデバイスさん:2008/03/26(水) 14:02:42 ID:6bPhhuip
>>298
なんかむか〜しのフラッシュみたいに
100回/ヶ所くらい書き込んだらお亡くなりになってしまいそうなくらい
もろそうな構造で背筋が凍った。
HDDのほうがまだいいわ。
303不明なデバイスさん:2008/03/26(水) 14:44:47 ID:HsE7tnWa
>>301
ファンなし裸の奴のレールの下側にHDDクーラーをほっとボンドでくっつけて使ってる。
はみ出るけど下段はファンコンなので邪魔にならない。
お勧め。
304不明なデバイスさん:2008/03/26(水) 16:03:50 ID:s/OojCZv
>>293
まってるよ。
305不明なデバイスさん:2008/03/26(水) 17:32:40 ID:rOG07DgN
>>300
ですよね〜
NTFSなHDDがダメなのは当然として、USBでFAT32HDDが使えない理由がないですもんね

HDD冷却をいかに静かに行うかは皆さん苦心されてるようで
306不明なデバイスさん:2008/03/26(水) 18:23:00 ID:ahKp0NGq
インナーケースなしのやつで安いやつほしい
307不明なデバイスさん:2008/03/27(木) 00:30:05 ID:IgM+bZKh
>>298
まあ製品化は10年以上先だろうな。
だいぶ前に発表されたホログラムの技術を使った光ディスクすら、未だに
一般にはお目見えになってないし。
308不明なデバイスさん:2008/03/27(木) 01:01:39 ID:J5igMuJH
>>307
ホログラムはいわゆるプレスROMが製造できないし、
製品化してもあんまり普及しないと思う
309不明なデバイスさん:2008/03/27(木) 03:04:31 ID:uNAVbd82
SATAとIDE両方HDDがたくさんあるんだけど
どっちも使えるお勧めなやつないですか?

まえ1980円でかったやつは、PC立ち上げと同時に
ずっとファン回りっぱなしでうるさかったんで
自由に電源切れるのがいいんですが。
310不明なデバイスさん:2008/03/27(木) 04:05:01 ID:FvmAQPuz
ラトックの増やすと、4pin電源が減る。
sata電源→4pin電源の変換アダプタって無いかな
311不明なデバイスさん:2008/03/27(木) 04:27:52 ID:yM9JvCeR
312不明なデバイスさん:2008/03/27(木) 16:25:21 ID:MANBUYYY
313不明なデバイスさん:2008/03/27(木) 17:01:15 ID:hkAd1PY1
カートリッジがHDDとセットなんで高すぎて問題外
314不明なデバイスさん:2008/03/28(金) 06:02:06 ID:U+TAt3Di
質問なんですが
GC3.5EZ-SFを買ったのですがHDDはベーシックかダイナミックどちらでもいいのでしょうか?
Hotswap!使って外付けHDDみたいに必要なときだけ電源入れて使おうと考えてます。
315不明なデバイスさん:2008/03/28(金) 08:57:51 ID:kayrk8Zy
>>312
空カートリッジだけ売ってくれれば買ってやらないこともない。
模造品を作れば作れそうだが、カートリッジを意匠登録するこ
とによってそれを他社が販売するのを防いでる。というわけで
ゴミです。
316不明なデバイスさん:2008/03/28(金) 13:30:53 ID:ddLFv1ZD
>>314
ダイナミックディスクだと繋ぐ度にディスクの管理で何かしないと認識しなかった記憶が
環境によるのかもしれないけど
317不明なデバイスさん:2008/03/28(金) 17:12:58 ID:dZeXAy5w
ダイナミックディスクはやめとけ。
RAIDのときにだけ使うものだ。


知らないでやった俺は、 ディスクの管理で認識エラーしたやつを消したら、
500GBのジャンル別・女優別に整理整頓したエロのHDDをフォーマットしちまったぜ。

win起動中に、ダイナミックディスクのHDDを抜いた後に、別のHDDを入れても
前のダイナミックディスクの情報が完全に抜けないで、ファイル情報がめちゃくちゃになったこともあった。
318不明なデバイスさん:2008/03/28(金) 18:35:19 ID:ZUGYAdq8
ベーシックに変換するだけでも改善するの?
319不明なデバイスさん:2008/03/28(金) 18:55:31 ID:o043XyCc
ダイナミックからベーシックって変換できたっけ?
320不明なデバイスさん:2008/03/28(金) 22:38:31 ID:seoG2v8r
ベーシックに戻すにはフォーマットになるんじゃなかったかな
ちなみにRAIDも薦めないダイナミックディスク壊れすぎ
321314:2008/03/29(土) 07:12:08 ID:DEoprLCK
皆さんありがとうございました。
ベーシックにしました。
322不明なデバイスさん:2008/03/29(土) 21:15:39 ID:RNm7upIE
ラトックの赤カートリッジって売ってるの?
323不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 01:46:02 ID:Pi9ne8kq
販売終了
在庫のみ
324不明なデバイスさん:2008/03/30(日) 09:49:36 ID:UCmV6LHb
325不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 01:29:28 ID:12X7UUT2
近いうち必要になるんでこのスレみつけてテンプレにあるこれを買おうと思ったんだが↓

■SATAインナーレスラック NSS搭載
・アクセスLED 
Thermaltake N0023SN 
磁気研究所(MAG-LAB) RC35SA1 

ネット捜しても見事に売ってねぇorz
326不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 20:52:50 ID:1suw/Hq8
インナーレスのリムバHDDケース、中の金属部分の剛性不足なのか振動出まくり、、
うちのケース(Solo)との相性悪いっぽい
あと、HDDの種類によっては、抜き出すときものすごく力を要して、中の金具が折れ曲がりそう

値段多少高くても良いので、もう少し精度と剛性の高い構造のケース、どこか出してくれんかな・・・(ボソ
327不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 20:57:30 ID:ttk7jSHo
どこの使ってんの?
同じように見えても磁気研とTAOだと別物みたいに作りが違ったりするよ
328不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 21:36:17 ID:1suw/Hq8
>>327
むお、ツクモは×なのか??
どこも同じような薄っぺらなブリキ製かと思ってた、、
もうちと勉強しちくる。情報ありがとう
329不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 22:00:58 ID:CJqX2zuQ
メーカーによってそんなに材質違うのか?
どこもフレームのデザイン同じだから、全部OEMか何かだと思ってたが。
あと振動・共振の原因は精度や剛性とかより、HDDをしっかり固定しない構造にあると思うんだ…
330不明なデバイスさん:2008/03/31(月) 23:12:28 ID:Uh/QzdSK
センチュリーのが一番剛性高いですね。
取り出し機構もしっかりしてる。
でもNSSじゃない。
331不明なデバイスさん:2008/04/01(火) 00:48:16 ID:gVPGEJBn
あの構造はペラペラのケースなら効果は多少ありそうな気はするけど
まともな剛性のケースだと逆効果になるようにしか思えない
332不明なデバイスさん:2008/04/01(火) 01:54:20 ID:lytk5JF0
インナーレスリムバのベストバイはどれだ?
333不明なデバイスさん:2008/04/01(火) 05:02:24 ID:3Xk7BeZ2
>>327
>磁気研とTAO
どっちがいいの?
tsukumoも含め、同じにしか見えないんだけど・・・

俺が持ってるのはTAOだけ・・・
もう一個ほしいから、tsukumo買おうと思ってたのに、躊躇するなぁ。
334不明なデバイスさん:2008/04/01(火) 10:04:35 ID:6E+WI7Th
とりあえず裸族のお立ち台か一戸建て辺り買おうと思ってるんですが、、NSSってそんな必要な物ですか?

MBにSATA端子が無いんで、外付けしか無理なんですが。
今年の夏組みなおして、その時には内臓のHDDケースつけようと思ってます。
335不明なデバイスさん:2008/04/01(火) 11:20:07 ID:2LqWeJwf
裸族はハードディスクが静電気ですぐイカれる。
336不明なデバイスさん:2008/04/01(火) 11:21:02 ID:8b0BfROO
SATA PCIカードでSATAポートを増設すればいいのでは?
337不明なデバイスさん:2008/04/01(火) 12:19:22 ID:BiwkQc1v
もしくはMB買い換える
338334:2008/04/01(火) 13:35:10 ID:DtAOfTDF
>>335
なるほど。thxです。

>>336-337
ポート増設は、夏にPCを組み直し予定なので無駄かなぁと。
それと、できればあまりPCケースにHDDを積みたくないので。

newPC→内臓1台、内臓リムーバブルケース一つ
で、外付けケース1つを一つ購入しておいて、他PCとも使いまわせるようにと思いまして。
今現在、HDDの残要領が微妙なので先に外付けを買おうとしているところです。
素直に外付けHDD買えば早いんですが、ケースの方が欲しいなと。

現在のPCがUSBのみ(eSata,IEEE共になし)なので、、USB,eSATA両対応で外付けのものを調べると、裸族辺りが無難かなと。
owlのガシャポンパ辺りでも悩んでます。

若干語るすれで質問でスレ違い気味なので、あれならスルーして下さい。失礼しました。
339不明なデバイスさん:2008/04/01(火) 14:15:54 ID:9KT4RjIf
>>326
SOLOのドライブに取り付けるスクリューレスアタッチメントは、
玄人志向のインナーレスラックに取り付けるとネジが下段の
一列にしか取り付けられなくて、HDDが重みで沈み込んでしまう。
そのせいで、PCケースに接触してノイズが発生してた。
うちの場合だけど。
340不明なデバイスさん:2008/04/01(火) 15:30:25 ID:BiwkQc1v
>>338
SATA端子ないとeSATAも付かないよ

↓とりあえず外付ケースならこっち
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1205749781/
341不明なデバイスさん:2008/04/01(火) 15:35:04 ID:DtAOfTDF
>>340
誘導ありがとう。
先にテンプレ読み直して着ます。
342不明なデバイスさん:2008/04/01(火) 16:08:32 ID:Arh8MA6y
P5EっていうX38マザーをAHCIモードにしてVista SP1をインストールしていますが、
ICH9にドライブを接続して起動しなくても、起動時にドライブの電源を入れたらOSが自動的にドライブを認識するし、
HotSwap!を使えば電源も落としてくれるし、問題なくホットスワップできますね。すばらしい。
343不明なデバイスさん:2008/04/01(火) 16:39:23 ID:rVdq07KX
うちはAHCIにするとベンチのスコアが低下するよ。
どこか設定がまずいのかな?
344不明なデバイスさん:2008/04/02(水) 19:12:06 ID:9rV+RDga
IDEでカートリッジレスっての無いですか?
345不明なデバイスさん:2008/04/02(水) 20:31:38 ID:SWxdT7fv
夢見てんじゃねーよ
346不明なデバイスさん:2008/04/02(水) 20:36:40 ID:V7sO+eL9
>>345
ころすぞ雑魚が。
童貞は黙ってろ。
347不明なデバイスさん:2008/04/02(水) 20:57:08 ID:cKzYuzmX
>>344
まずコネクタが固すぎて無理じゃね
あとIDEのコネクタ端子曲がりやすそうだし
4ピン電源ってのも結構端子の向きがズレちゃったりするし
348不明なデバイスさん:2008/04/02(水) 21:02:33 ID:nsXfQCPW
IDEだと抜けなくなるだろ
349346:2008/04/02(水) 21:07:47 ID:V7sO+eL9
>>347さん
そうですよね、やはり物理的に無理ですよね、、、
4ピン電源を抜くのに自分のところだとラジオペンチを使わないと抜けないし、、、
差し込むときにも軸が曲がりそうだ。

>>345の、あまりにも非人道的な書き込みを見てつい、かっとなってしまいました。
すみません。
350不明なデバイスさん:2008/04/02(水) 21:20:48 ID:8wT8kJZQ
346のほうが非人道的な書き込みである件について
351不明なデバイスさん:2008/04/02(水) 21:37:45 ID:oZ0uSL5v
IDEだと電源とかの位置がいろいろあって統一されてないとか前いってた
352不明なデバイスさん:2008/04/02(水) 21:38:27 ID:ALB9dNI9
位置どころか、光学ドライブなんかコネクタが上下逆に付いているのもあった。
353不明なデバイスさん:2008/04/02(水) 21:45:20 ID:5yOxGUtd
>>349
ころすぞ雑魚が。
童貞は黙ってろ。
354不明なデバイスさん:2008/04/02(水) 21:55:14 ID:vMcSUv7A
ネタレスは良いけど、「●す」云々の単語はやめとけよ。通報されて警察が来るぞ。
355不明なデバイスさん:2008/04/02(水) 22:08:04 ID:SWxdT7fv
醸すぞ。ぜってーだからな。
356不明なデバイスさん:2008/04/02(水) 22:45:19 ID:HipEVTA2
地域や個人が特定出来ないなら脅迫にはならないかと。
実際、いままで逮捕者が出たのは地域又は特定の個人に対しての場合のみだけ。
357不明なデバイスさん:2008/04/02(水) 22:50:46 ID:ZsQoSPIc
工房覗いたら磁気研のRC35SA1Fが売ってたんで買ってみますた。
ファンはHDDが入っているときだけ回る仕様。音はそれほど五月蝿くないです。
日立製HDDの一部で取り付けに問題があるとの注意書きがありますが、漏れのHDT725032VLA360は特に問題なしですた。

ロックキーが電源と連動していない(HDDが入っている場合は常に電源ON)のが不満ですが、
ファン・アクセスランプ・キー付きで\1.5Kと安かったのでまあいいです。
358不明なデバイスさん:2008/04/02(水) 23:33:45 ID:mcUqd6LH
今までラトックのケースとnForce3マザーの組み合わせで
何の苦労もせずホットスワップ環境が使えていたのですが、
今度M/BをP5K-Eに変更しようと検討中なのですが、
その場合WinXPでホットスワップをするには
別途SiliconImageの拡張カードが必要ってことでよろしいのでしょうか?
359不明なデバイスさん:2008/04/02(水) 23:58:34 ID:2gjjOxgU
5インチベイを6段使って、インナーレス・NSSのSATAラックを搭載しようと思います。
この場合、5インチベイ2段使ってHDD3台つめるものと、3段使って4台つめるものは、
2段のものが3台×3個=HDD9台、3段のものが4台×2個=HDD8台なので、2段のものが良いです。
但し、気になっているのがHDDを狭い空間に詰め込むことによる熱の影響です。
メーカーもファンを使って排熱して問題ないようにしているかと思いますが、
2段のもののHDD間の空間で排熱は問題ないでしょうか?
気にし過ぎかと思うのですが、HDDは熱対策が重要ですから。
360不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 00:04:38 ID:wMBn1JUT
実はあんまり重要でもない
361不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 00:06:28 ID:yPwZcHgy
排気ファンがあれば、隙間狭いほうが流速あがるからいいんじゃない?
362不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 00:41:37 ID:NC4jzKp4
排気ファンが壊れたらやばいな・・・。
363不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 06:54:31 ID:gCXbJkNs
玄人試行のGC3.5EZ-SF画細菌店においてないと思ってたら機能あった辛かったら
アクセスLEDの接続が簡単になってた。上が機能勝ったのでしたが1がつかったの。

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1207173023.jpg
364不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 07:01:34 ID:5b4NlcNJ
>>363
じょ・・・醸すぞ!
365不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 07:50:52 ID:yG+XpeOI
>363
英語でおk
366不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 08:34:38 ID:x22XM/ku
>>358
その認識でおk
ラトック純正かクロシコのカードでも買うといいべ
367不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 09:56:03 ID:P+QtAEUt
デバイス記述
サウスブリッジ: Intel 82801EB ICH5

Hotswap!つかう気なんだけどこのチップでいけるよな?
368不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 12:29:46 ID:22qZSqsv
外付ケースに入れたeSATAと、内臓のS-ATAUってファイルの読み書きどっちが
早いんですか??
ほぼ同じと思って正解?

外付も内臓ってなんで区分けされるんだろな。
369不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 12:44:51 ID:Wj3mkPPt
ホストコントローラに依存する。
370不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 13:05:50 ID:3VBZq9Vr
>>364
かもすぞ、だろ
誤読ネタ?
371不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 14:18:24 ID:wMBn1JUT
>>370
あーあ…
372不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 16:32:14 ID:u71ua/a7
>>368
外付けで変換しない、つまりMBのSATAポートを利用するeSATAなら内蔵と一緒。
373不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 19:02:00 ID:qPZZhOxd
>>370は空気を読めない子
374不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 19:08:51 ID:3VBZq9Vr
な、なんだよww
俺が悪いってのかよwww
375不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 21:18:41 ID:YZC1j9XO
お詫びの印に俺のオチンチンをくわえてくんろ
376不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 21:49:57 ID:5b4NlcNJ
       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ



        _, ,_
 w  ( ・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ








      _, ._
 w  ( ・ω・ ) お前も草むしれよ
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
377不明なデバイスさん:2008/04/03(木) 22:04:23 ID:fQIn63u2
http://www.owltech.co.jp/products/pc_case/PC-P60B/PC-P60B-2.html

このLian-Li のケースPC-P60Bはリムバブルに風が送れてよさげだね。
でも高いな。
378不明なデバイスさん:2008/04/04(金) 02:59:35 ID:SnRouSVF
最近までLEDをレッドと読んでた・・・
379不明なデバイスさん:2008/04/04(金) 06:53:19 ID:t5shtVpf
は…LED…
380不明なデバイスさん:2008/04/04(金) 11:12:58 ID:mWzHRKzY
>>358,366
遅レスだけど、ICH9RをAHCIモードで動かせばホットスワップできる。
XPでも可能。
381不明なデバイスさん:2008/04/04(金) 12:02:18 ID:Y4bhTpYi
ここの連中はちゃんとOSが「取り外してもいいよ」って許可を出してくれないと嫌なんじゃね?
382不明なデバイスさん:2008/04/04(金) 13:12:50 ID:mwLUpQFr
俺はIDEでもホットスワップしてるよ
383不明なデバイスさん:2008/04/04(金) 13:24:05 ID:Nmis7Suw
USBに変換しちまえばIDEでも普通に出来るな
384不明なデバイスさん:2008/04/04(金) 17:51:52 ID:LNIJ1QLW
リムーバブル導入を考えてるんですけど
やはり内蔵の場合ファン無しだと危ないんですかね?
出来るだけ静かなものを望んでるんで。

eSATAで外付けのほうが良いのかな。
迷う。
385不明なデバイスさん:2008/04/04(金) 17:53:28 ID:nepr7r8a
重ねて設置しなきゃファンなどいらないよ
ケースファンで十分
386不明なデバイスさん:2008/04/04(金) 20:29:03 ID:LNIJ1QLW
>>385
そんな気もするんですけど、有名どころのインナーを見ると
どれもプラケースでHDDの熱が篭りそうで心配なんですよね。
剥き出しだったら放熱できそうな気もするんですが。
387不明なデバイスさん:2008/04/04(金) 23:16:45 ID:llvDMvDU
心配なら付ければいい。
388不明なデバイスさん:2008/04/04(金) 23:38:44 ID:6Lonlf2o
>>386
つ 鎌平
389不明なデバイスさん:2008/04/05(土) 11:50:16 ID:Z40+j3kn
横から失礼
釜平の3.5インチ版みたいなやつない?
5インチのしたの3.5インチに付けたい
390Socket774:2008/04/05(土) 14:17:04 ID:5DpQWO1L
ラトックIDEリムバとクロシコのSATA変換基盤の電源を連動させようとラトックのプリント基盤を覗いてみたんだが、
配線保護層?みたいなのがあって何所が5vで12vでGNDなのかさっぱわかんなかった。
今ではBIOS読み出し時の不具合を無視しつつ、hotswap!ツール併用で使っている。不満たらたらだがもう慣れた。
391不明なデバイスさん:2008/04/05(土) 22:25:01 ID:o7sCLX7D
>>390 オレはカートリッジのケツから見て右から4列目までが9Vその横2列がグランドその横4列が12Vだったんで
本体側のソケットコネクタに穴を開けてハンダ付けしてキーと連動するようにした。
 
俺日本語でOK
392不明なデバイスさん:2008/04/06(日) 05:38:13 ID:POKaFzbn
Owltechの“OWL-B90SA”の購入を考えていますが、
ttp://www.owltech.co.jp/products/mobile/BF90SA/BF90SA.html
を覗くと、電源コネクタが4PINに見えます。
まさかとは思いますが、S-ATA用のガチャポンで、4PINはないですよね?

てな訳で、アドバイスお願いします。
393不明なデバイスさん:2008/04/06(日) 07:04:01 ID:TphFXLMj
いやむしろ4ピンで何がおかしいと思うの?
394不明なデバイスさん:2008/04/06(日) 07:21:07 ID:QZpMRNU+
>>392
良く見ろ。
両方付いてる。
395不明なデバイスさん:2008/04/06(日) 07:44:54 ID:cnHppvGV
他社(ラトック)なんかは4ピンだよ。
396不明なデバイスさん:2008/04/06(日) 13:26:11 ID:NQNcKilt
おれは4Pinだけで使ってる。ちょっと古い電源だとS-ATA電源コネクタ
が少ないので助かる。
397不明なデバイスさん:2008/04/06(日) 14:25:23 ID:BL3GXdI4
むしろratocしか使ってないから、sataの電源無くていい。
398不明なデバイスさん:2008/04/06(日) 16:16:19 ID:EZ29N0xq
399不明なデバイスさん:2008/04/06(日) 22:58:38 ID:7CO9Qj/Y
どうやら、このスレにはラトックの社員がいるようですね。
400不明なデバイスさん:2008/04/06(日) 23:27:20 ID:hcjI637V
IDEの頃は電源付けたまま替えるのにIEEE1394のでお世話になったけど
SATAになってただ中継するだけのあの安っぽい接続のインナーで同じ様な金とられてもなぁ
401Socket774:2008/04/06(日) 23:40:27 ID:K8OdsG7I
分別用のカートリッジが買えて、色が豊富なところを選んだら自然とラトックまみれになったお!
402不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 07:59:29 ID:L529JqYN
SB600では、ラトック通すとホットスワップできなくなる。 直付けだとできる。
ラトックのばーか。
403不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 08:00:08 ID:7dASgf4x
>>402
バカはお前だ
404不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 08:35:48 ID:L529JqYN
社員乙!
405不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 09:54:05 ID:sNXA1Uie
ごめん
406不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 10:23:18 ID:4wjJTmiX
ドスパラで2580円で買ったnaked
MRA201ってやつ
どうせSATAケーブルとか付属してないと思って
買って帰ったら中にケーブルと電源変換アダプタ付いてて泣いた
407不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 12:27:17 ID:VYWeC7Gb
>>406
あれって鍵穴っぽいのあったけど電源連動は無し?
408不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 15:42:39 ID:QC/MRWzG
IDEでPCに接続できて、SASA-HDDとIDE-HDDの両方が使える奴ってどれ?

手にとって見たいんだがとんでもない田舎町だから見れない・・・orz
409不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 19:57:12 ID:wZ7RzDdT
ラトックの冷却能力を上げたい
410不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 20:00:53 ID:L529JqYN
ファンの電圧を上げて、インナーに穴あけて、HDに冷却フィンつければok
411不明なデバイスさん:2008/04/07(月) 21:09:59 ID:TtUajOJW
GC3.5EZ-SFってベイに固定するとき
プラスチックのねじ穴で固定されてるの?
ネジ回しすぎてぶっ壊れたりしない?
412不明なデバイスさん:2008/04/08(火) 11:06:57 ID:UqTg9OC3
OSをHDDケースにインストールして、それぞれ利用する場合
HDD以外は同じPCを使いまわしている場合でも
HDDの台数分のOSを用意しないとだめなんでしょうか?
413不明なデバイスさん:2008/04/08(火) 12:40:37 ID:IbvbdBfZ
>>409
だから鎌平だっつってんだろ(´・ω・`)
SATAとIDE変換トレイは上から、IDEトレイは下から風当てとけ。
414不明なデバイスさん:2008/04/08(火) 13:07:27 ID:JrCSp7x0
>>412
その場合、ライセンスは1つで十分だと思う。
415不明なデバイスさん:2008/04/08(火) 14:36:11 ID:ax9yABdM
>412

コードのコピー数(RAM上は別にしてインストール数)になるから、HDD台数分要るんじゃないか?

きちんとしたことは使っているWindowsのソフトウェアの使用許諾契約書(EULA)読むか、MSに聞く
しかないと思うが。
416不明なデバイスさん:2008/04/08(火) 15:11:49 ID:QLTKe7AF
>>412
ライセンス契約上はグレーだが、アクチシステム上は黒。
WGAを導入するとそのうち1個のOSを除いて「正規のWindowsではない」と言われてアップデート不可になる。
417不明なデバイスさん:2008/04/08(火) 20:57:26 ID:ax9yABdM
HDDごとにWindows入れなきゃいけない理由はあるのか?

本体にWindowsいれておいて、アカウントを好きなだけ作り、
MyDocとかのデータだけケース交換するHDDにいれとけ
ばよくないか?
418不明なデバイスさん:2008/04/08(火) 21:35:32 ID:oMZKlnzO
取っつきにくいがMBMという手も
MBMでもリムバブでも同じOSを複数にインストして切り替えて使った事があるけど
今までアクチで怒られたりした事はないな
ちなみにATOKはそういうの公式にOKなんだよね
419不明なデバイスさん:2008/04/08(火) 22:24:23 ID:GHRc1kmx
>>412
今更だが…
HDDケースにOSはインスコ出来ないだろ、と揚げ足を取らずにはいられない

ライセンス的には、そのHDDと一緒に買ったOEMならおkのような気がするけど
XP以降だとハードウェア変更によってしょっちゅう再アクチ発生か?
420不明なデバイスさん:2008/04/08(火) 22:27:46 ID:eNfhfXqG
>>413
アルミのだと鎌平当ててもいみなくね?
421不明なデバイスさん:2008/04/08(火) 23:21:27 ID:5HlmHcTK
XPとかVISTAのアクチって
データHDDをリムーバブルかして、とっかえひっかえリームーバブルにしたら
その回数分、アクチがカウントされるのか?
だと、使いずらそうだな
422不明なデバイスさん:2008/04/09(水) 05:53:57 ID:nuvZ5kLg
データもOSもリムーバルにして替える自体ではアクチはおきない。(PC本体
が同一の前提)
新しいHDDにOSインストールしたときにアクチがおきるが、これも同一機種の
別HDDにイメージコピーするなら、(ライセンス違反と思うが)アクチは起きない。

WindowsUpdateで拒否されるというのはあるかもしれないが、それは俺は試し
たことはない。
423不明なデバイスさん:2008/04/09(水) 06:19:43 ID:LhFfph5r
ぶっちゃけ、>>412の文章がわかりづらくて
何をどうしたいのか俺にはさっぱり。
424不明なデバイスさん:2008/04/09(水) 08:28:18 ID:NVcPChDB
俺まだ2000なんでXPのアクチを体験した事が無いんだが
アク血ってPCのパーツ構成変えると問題発生すんだよね?
てことはSATA接続やIDE接続のHDDケースの電源キーをOFFの状態でOS起動させると
いつもあったHDDが足りない→パーツ構成が変わったのでアウト
ってことになるんでしょうか?
425不明なデバイスさん:2008/04/09(水) 08:31:12 ID:HbBAQLyQ
同意
>>412の文章から俺は
OSをリナックスとかXPとかVISTAとか2000とか入れるもんだと
読んだけど
そうするとHDDの台数分のOSを用意しないとだめなんでしょうか?
の文章に繋がらない


なので
同じOSで
同じ構成のPCを複数用意(自作なら簡単に用意できるね)
そのOSの入ったHDDを入れ替えるってことかなと・・・・
でそれをするメリットってなんでしょう?俺にはわからん
そんな面倒なことするならXPホームSP2のOSがネットで1万でうってるのでそれ買うよ
426424:2008/04/09(水) 08:42:24 ID:NVcPChDB
>>422
>リムーバルにして替える自体ではアクチはおきない
ってことはHDDケースの電源offにしてても問題ないってことかな?
上に答えが書いてあるのに書き込んじゃってすみませんね・・・

時代遅れの俺は未だにアクチがよく理解できねーからXPにバージョンアップするのはまだまだ先だな・・・orz
427不明なデバイスさん:2008/04/09(水) 13:10:54 ID:DFggZIzp
テンプレのHotswapのページ見てホットスワップできる環境調べて
自分のIntel 82801EB ICH5 & VIA VT6421とか無理だと思ってやってみたらうまく行った...

ホットスワップが何でどういう環境で出来るのか全く分からなくなったorz
428422:2008/04/09(水) 21:54:54 ID:nuvZ5kLg
おれは、営業かなにかでほとんど机に座らない仕事の人が、交代で同じ
PCを使うけど、データ(と環境?)は個人別にしたい、と勝手に理解した
けど、まあ何したいかにより答えはいろいろか。

>426
そろそろスレチになりそうだから自分で調べれもらったほうがいいが、OS入り
HDD「以外」のデータ用HDDはいくら替えても(電源ONやOFFでも)アクチ
が走った経験は、俺はないな。
429不明なデバイスさん:2008/04/09(水) 23:02:01 ID:zUPh8KzY
VT6421はVIAの専用ドライバを追加インストールすればホットスワップ正式対応。
ICH5は非対応だよ。
Hotswapで切断して表面上は取り外せたように見えても、ログにはエラーでてるんじゃない?
あと追加した時に自動認識されないはず。
スキャンすれば認識される(それも失敗することがある)けど、エラーが出たりよろしくない。
430不明なデバイスさん:2008/04/10(木) 12:48:57 ID:66KWhAGO
EZ-RACK-01W をブレスで1980円で買った。
在庫処分だと思うけどいい買い物ができた。
431不明なデバイスさん:2008/04/10(木) 14:26:17 ID:V3qmUiFM
http://www.supermicro.com/products/accessories/mobilerack/CSE-M35TQ.cfm

これ通販で買ったら、CSE-M35TQの箱じゃなくて、前モデルのCSE-M35Tの箱に
CSE-M35TQのシールが上張りされてるだけだた・・
マニュアルも前モデルのCSE-M35Tのままだし・・

本体にCSE-M35TQの刻印があるのか色々探したけど見つからず、奥の見づらい
ところにある基盤おそらくバックプレーンとかいうところにCSE-M35TQ の刻印が
あった・・・

結局前モデルとの違いはバックプレーンだけなのかな・・
あとシリアルATAケーブルが5本付属と書いてあるのに、何故かeSATAのケーブル
と思われる、シリアルATA端子4本から1本に束ねられてるケーブルが入ってた・・

こんなの使えないやん・・・(´・ω・`)
432不明なデバイスさん:2008/04/10(木) 14:56:05 ID:be2yxcIx
SFF8087とかの1端子にまとめたケーブル?
値段的にはそっちの方がずっと高価だからよかったじゃん。
おめでとう。
433431:2008/04/10(木) 15:08:13 ID:YyGhs7at
>>432
袋に書いてある型番検索してみたら、SASケーブル??のようでした・・
ttp://www.cdw.com/shop/products/specs.aspx?EDC=1222811

いずれにして自分にはこのケーブル使えないっぽ・・
それにスロットは5個なのに、なんで4ポートのケーブルなんやん・・
434不明なデバイスさん:2008/04/10(木) 15:12:37 ID:0plDrWQB
SATAケーブルってのもなにげに結構高いよな
一本600円だとすればx5で3000円か
435不明なデバイスさん:2008/04/10(木) 15:29:39 ID:uXJ0ilZj
長さ足りなくて涙目になったことあるぜ
436不明なデバイスさん:2008/04/10(木) 20:06:24 ID:jaGETO5F
OSをヂスクコマンダーでコピーしてわざとウィルス実行したりブラクラ踏んだりしている。
以外とおもしろい。
カートリッジで何台か用意してるから安心だ。
437不明なデバイスさん:2008/04/10(木) 20:17:41 ID:g124GdJ+
SATAケーブルを500円で買う方のおな〜り〜
438不明なデバイスさん:2008/04/10(木) 20:51:28 ID:nfxiRegA
高いケーブルの話題を不自然に出して人が集まって来た頃に
自作自演で今度は高級ケーブルの宣伝かと。
439427:2008/04/10(木) 21:28:43 ID:XGvNpk0T
>>429
( ゚Д゚) ムホー 専用ドライバ入れると出来るようになるってこともあるのか
ちなみにICH5につないであるHDDで試してみるとHDDの電源が落ちてOS上から見えなくなる
その後ハードウェア変更スキャンすると再び電源が入って動くけど
未使用時に電源が入ったり落ちたり不安定になる
ログ? いまだに一回も見たことないんだがどこにあるんだ?SMARTのこと?

SMART見始めると頻繁にカッチンカッチン言うようになった
怖くなったから再起動することにするわ

レスサンクス勉強になったわ
440不明なデバイスさん:2008/04/11(金) 14:03:17 ID:0Gs26pju
VIAのSATAは、VIA IDE Falcon Storage Device driverでHotswap対応
VIAドライバを信じていいのかという問題はあるが・・・
VIA、nForce、ATiはOS標準ドライバで使ってる奴多いだろうな
441427:2008/04/12(土) 00:48:24 ID:UeX+7K+m
VIA IDE Falcon Storage Device driverがVT6421に対応してるはずなのに
この間から色々試してるのにハードウェアを検出できませんでΩ\ζ°)チーン

元のVIA VT6421 RAID Controller削除→再起動→
なぜか認識してる(起動時に新しいハードウェアの検索だったと思われるアイコンがトレイに)→
無理やりインストール作業に入る→ハードウェアを検出できません

のループを繰り返してる
起動時に新しいハードウェアの検出止めるの無理?
それとも他に問題ある?
442不明なデバイスさん:2008/04/12(土) 01:22:21 ID:SmI4tGlS
VIAarenaではFalconはVT6421に対応してるってあるけど、
俺のSAPARAID-PCIにはインスコできない。
ホントに対応してるのか疑問。
リリースノートにはVT6421に対応してるとは書いてないし。
443427:2008/04/12(土) 02:17:22 ID:UeX+7K+m
俺もSAPARAID-PCI
クロシコというのが原因かVT6421が原因か
その他がか...

ぎりぎりスレチ...かな
444不明なデバイスさん:2008/04/12(土) 13:31:51 ID:9v/aVUS0
遅レスだけどソフマのワゴンとかにマザボ付属品が袋1つ100円とかで積んであるので
それだとSATAケーブル2本+電源変換ケーブル2本で100円で済むよ
DVI→d-sub15変換とかオンボードUSB端子→背面プラケットx2とかも100円
445不明なデバイスさん:2008/04/12(土) 13:35:49 ID:9v/aVUS0
訂正
× オンボードUSB端子→背面プラケットx2
○ M/B上のUSBピン→背面プラケットx2

あと同じ内容の袋でも300円の値札だったりすることもある
446不明なデバイスさん:2008/04/12(土) 20:14:06 ID:zAao1+nn
>>444
なるほどーd
でもマザボ付属のってたいがい長過ぎて余るから、わざわざ短いのを500〜600円出して買ってるんだよね
30cmとかそれ以下の長さで安いのってないもんかな
447不明なデバイスさん:2008/04/12(土) 20:21:45 ID:mXZzKtWK
コンピュエース
448不明なデバイスさん:2008/04/12(土) 20:35:38 ID:zAao1+nn
>>447
dだけど、そこは知ってるなあ…
SATAケーブルはあんまり長さのバリエーションとか揃えて無い気が。
たまたま俺が行った時に売り切れてるだけなのかな。
449不明なデバイスさん:2008/04/12(土) 22:06:24 ID:UeX+7K+m
今後のバージョンアップで対応するのかな?
一応対応チップセットの中には含まれてるし

下のページの
"the SATA controllers featured in the VT6421 and VT6410 discrete solutions."
の文章の意味が辞書引いても良く分からないからなにともいえないが

ttp://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=5&ArticleID=467&P=3
450不明なデバイスさん:2008/04/12(土) 22:06:59 ID:UeX+7K+m
誤爆スマン
451不明なデバイスさん:2008/04/12(土) 22:13:49 ID:1KloWU0s
>>443
VT6421でeSATAのカードあるから、クロシコだろうな。
BIOS書き換えもできんし、打つ手無し。
452不明なデバイスさん:2008/04/12(土) 22:33:16 ID:UeX+7K+m
>>451
どの製品だ?
一応言っておくがeSATA≒ホットスワップだぞ
453不明なデバイスさん:2008/04/13(日) 10:43:14 ID:k6Xc8lI5
>>452
≠だろ
454不明なデバイスさん:2008/04/13(日) 12:16:37 ID:C5PM5QRr
最近のeSATAカードだったら殆どインテルチップだから、
だいたいホットスワップ対応ってことで、≒ にしたんじゃね?
455不明なデバイスさん:2008/04/13(日) 19:31:26 ID:vXnMhzO/
もうeSATAつったらSiIではないの?
456不明なデバイスさん:2008/04/13(日) 19:33:56 ID:VIo7E3Z+
インテルチップのeSATAカードってどれだ
457不明なデバイスさん:2008/04/13(日) 19:55:56 ID:C5PM5QRr
siIだね。ごめんね間違えた。
AMD機のマザーには乗ってないから、インテルと間違えたのだ。
458不明なデバイスさん:2008/04/13(日) 20:21:53 ID:fmp/RtRX
eSATAボードと言えば、アマゾンで売ってた激安のPLANEXのeSATAボードがいつの間にか売り切れてるな。
転売と思われる物が倍ぐらいの値付けでヤフオクにいくつか出てる。
459不明なデバイスさん:2008/04/14(月) 06:23:18 ID:1172xcDB
すいません、教えてください。
オウルテックの80シリーズ(IDE)を起動ドライブで使ってます。
今回、HDDを交換しようとしたのですが、うまくいきません。
BIOSからHDDは認識できます。
A disk read error occurred と出ます。
しかし、リムーバブルケースを使わず、M/BとHDDを直結すると
WinXPを起動することができます。
うちにあるHDDで起動ドライブとして使えたのは
日立(HDSHDS722512VLAT20)120GB。
ダメだったのは
IBM(DTLA-307030)30GBと
WesterDigital(WD3200AAJB)320GB。

原因は何が考えられますでしょうか?
460不明なデバイスさん:2008/04/14(月) 11:46:18 ID:SfJeSlE0
リムバのコネクタを介することによる信号劣化
461不明なデバイスさん:2008/04/14(月) 21:33:29 ID:MsfYIGPo
だな。

レール側をケースに取り付けるとき、カートリッジなしでやると
ゆがんで接触不良がおきやすい。
462459:2008/04/15(火) 16:09:03 ID:bATOMpMA
>>460,461
ありがとうございました。
信号の劣化というのを参考に、ATAケーブルを
新しいのに交換したら、うまくいきました。
最初についてたのは5年くらい前に購入したラウンドケーブル。
ただ、M/Bに付属してたフラットケーブルではだめで
今回1000円で購入したラウンドケーブルではうまくいきました。
463不明なデバイスさん:2008/04/15(火) 23:35:00 ID:n5lOy72i
EG-RM410A購入
ファンの音が凶悪
気が狂いそう
464不明なデバイスさん:2008/04/16(水) 05:32:33 ID:01n/1G08
サンワサプライのTK-RF40NSABK使ってる人いる?
熱とか音がどんなもんか知りたいんだけど

ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-RF40NSABK&cate=1
465不明なデバイスさん:2008/04/16(水) 06:16:13 ID:JXXDNsvD
>>463
ファンを20m厚の静音タイプへ交換するんだ
466不明なデバイスさん:2008/04/16(水) 09:21:07 ID:REgiCrZd
便乗質問スマソ
EG-RM410Aに8センチとかの大き目のファンは付けられますか?
467不明なデバイスさん:2008/04/16(水) 15:34:03 ID:ZmHuNUkq
既出かもしれないけど、ASUSのP5KやP5Eの最新BIOSならAHCIモードにすればVistaの標準AHCIドライバーでホットスワップできるんだな。
OS起動後にドライブを接続すれば"ハードウェア変更のスキャン"をしなくても自動認識するし、HotSwap!で取り外しも可能。
お陰でSiIのカードにさよならする事ができました。
468不明なデバイスさん:2008/04/16(水) 19:42:20 ID:LTDq7CGi
レイド同盟って3.0Gbps転送対応してる?
同等品のCRS-3146SATAとかSATAdeKnightとかは対応してるらしいが
469不明なデバイスさん:2008/04/16(水) 21:33:00 ID:fHmRv5wI
>>467
ラトックのリムーバ使ってるとダメだけどね。
470不明なデバイスさん:2008/04/16(水) 21:35:38 ID:QCf8Lvkx
ラトックって何考えてるんだろ?
SB600でも可能にしろよ 無能か!
471不明なデバイスさん:2008/04/16(水) 22:06:34 ID:AzvMKQwQ
XPでAHCIモードとホットスワップ使えるのは便利なんだけど
ハードウェア変更中にHDDが認識するまでOSが固まるのが難点だよね
SiIのカードとホットスワップならその不具合が無いから手放せない
472不明なデバイスさん:2008/04/17(木) 15:04:11 ID:ieIDthiC
IntelのICHだとポートマルチプライヤが使えないから複数台の接続だとSiIチップが必要になる
473不明なデバイスさん:2008/04/17(木) 15:43:38 ID:VJ4R1KxB
9は使えんじゃないの
474不明なデバイスさん:2008/04/17(木) 16:30:13 ID:ieIDthiC
>>473
ハード的には対応してるらしいがドライバが未対応なので実質使用不可
475不明なデバイスさん:2008/04/17(木) 19:00:46 ID:aJDWCeUg
>>474
まじか!うっかり買うとこだったぜ。
てーか、それ詐欺だろ。
なにその、手術は成功した、だが患者は死んだみたいな結果は。
476427:2008/04/18(金) 00:28:43 ID:4itMsM3j
あれから物は試しで古いバージョンのドライバとかも試したけど無理だった
もう少し知識andスキルあったら何か出来たのかもしれないけど
無力な自分はおとなしくホットスワップ対応のPCIカードを買うことにします

さてどれにしようかな...
477不明なデバイスさん:2008/04/18(金) 09:29:54 ID:OZMDh7Go
>>467
Vista標準のAHCIドライバーならHDD認識中の固まりも起きないみたいだね。
478不明なデバイスさん:2008/04/19(土) 12:08:19 ID:0N9usIZa
>>466
無理だね
SATAのコネクタにかぶる
479不明なデバイスさん:2008/04/19(土) 17:19:09 ID:z+eaNIF8
EG-RM410Aのキチガイ高音ファンをmini-KAZEに交換した
http://www.scythe.co.jp/cooler/sy124010l.html
音がほとんど気にならなくなった
ケーブルの長さもちょうどいいしオススメ
480不明なデバイスさん:2008/04/19(土) 21:00:26 ID:P6Qx+N1q
PCIスロで使えるホットスワップ対応のチップで
sataコネクタが二つのものない?
正直二つで十分なのだが
481不明なデバイスさん:2008/04/19(土) 22:05:39 ID:n1kIYt17
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhrds01sau2.html
これeSATAなのにホットスワップできないってどういうこと?
例えばこれとマザーボードのeSATAとつなげてHotSwap!使ってもホットスワップできないの?
482不明なデバイスさん:2008/04/19(土) 22:43:50 ID:iUxmL2mh
ホットスワップできるかどうかはチップセット次第。
483不明なデバイスさん:2008/04/19(土) 22:51:25 ID:n1kIYt17
Silicon Imageなら大丈夫ってこと?
じゃあASUS P5KのeSATAはどうなん?
484不明なデバイスさん:2008/04/19(土) 23:21:49 ID:KnQYjTfY
ここでいうホットスワップは、刺さっているHDDを電源を入れたまま抜き差し出来ないという意味では?
485不明なデバイスさん:2008/04/19(土) 23:44:03 ID:xa1WXIMH
HotSwap!使えば問題ない。
気になるなら、ドライバマネージャから削除。
確実にホットスワップできる。
486不明なデバイスさん:2008/04/19(土) 23:52:47 ID:bR4SvWQt
俺は起動した状態でHDDを突っ込んで認識できたらホットスワップOKと思ってる
487不明なデバイスさん:2008/04/20(日) 02:16:08 ID:vrpr1tR5
俺も当然そうだと思っていて、何だよSilなのに突っ込んでも認識出来ねーじゃん死ねよと思っていたところなんだけど違うの?
488不明なデバイスさん:2008/04/20(日) 02:35:00 ID:CGckmjNV
>>479
ハンダゴテとか無くても交換できるんですか?
ドライバーのみでできるならやってみようかな?
489不明なデバイスさん:2008/04/20(日) 02:37:48 ID:vrpr1tR5
>>488
ドライバー1本で出来るよ
490不明なデバイスさん:2008/04/20(日) 02:45:40 ID:CGckmjNV
>>489
なるほど、早速注文してみます
491不明なデバイスさん:2008/04/20(日) 07:01:15 ID:8uSt9vkw
>>479
俺はファン浮かせるアダプタ作ってSATAコネクタ避けながら8cmファンx1つける予定
何とか入るといいけど・・・というか入れる!
492不明なデバイスさん:2008/04/20(日) 07:59:35 ID:8uSt9vkw
外付けタイプでNSS方式でHDDを接続できてUSB2.0インターフェイスで使える
HDDケースってないですかね?
493不明なデバイスさん:2008/04/20(日) 08:52:54 ID:ILIvD2X6
外付けはセンチュリーの独壇場だがNSSは完全拒否されてる
494不明なデバイスさん:2008/04/20(日) 09:07:06 ID:xslDKR0U
やっぱりインナーケースの方が入れやすい?
495不明なデバイスさん:2008/04/20(日) 12:24:28 ID:9Xwd3rQf
ゴム付きより生のほうが入れやすいだろう
そういうことだ
496不明なデバイスさん:2008/04/20(日) 12:37:32 ID:FJsRFO4+
>>487
その通りだよ。
ただ、入れる時はいいけど抜く時にOS側でHDDを停止してくれないと気になる人が多い。
俺はあんまり気にせず出し入れするけどな。

SiIのチップなら3124でも3132でもホットスワップできるはず。
おまえのやり方が悪いんだろう。
497不明なデバイスさん:2008/04/20(日) 16:00:17 ID:BS1HWyeS
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhrds01sau2.html
で、結局これは電源付けた状態でHDD接続して認識できて、
HotSwap!とかデバイスマネージャで外せるの?
Silicon Imageの3124とかなら出来るの?オンボのeSATAではどうなの?
最悪USBでもいいから買ってみるか。
498不明なデバイスさん:2008/04/20(日) 16:30:49 ID:xslDKR0U
>>495
使ってるケースが
http://upload.jpn.ph/img/u16918.jpg
こんなんで
http://upload.jpn.ph/img/u16919.jpg
これの黒いドライブついてる方に使おうと思ってるから
とってとかついてないと入れにくいかと思ってたんだが
やっぱり生が一番か

便乗させてもらうけどPCIでホットスワップ対応(←エラーが出ない)
というと3124搭載の↓あたり?
http://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/sataraid4p.html
499不明なデバイスさん:2008/04/20(日) 17:00:31 ID:BS1HWyeS
>>498
RAID機能なくても3124搭載ならBIOS変えればRAIDできるよ。
500不明なデバイスさん:2008/04/20(日) 17:37:05 ID:spzMbOHl
知らずに、SATAのインナーレスリムーバブルベイを買ってしまいました。
 楽ラックJr
 ttp://www.century.co.jp/products/suto/cers.html

スレッドがあるとは知らず、残念ながらも
まぁ、安いものだから新しいベイを新調(以下のもの)することにしました。(NSS対応)
店頭価格同じで、SATAケーブル付きで売っていたのでショック。
 Thermaltake ThermalTake Max4 3.5 SATA HDD Rack (N0023SN)
 ttp://www.thermaltake.co.jp/product/Storage/35solutions/n0023sn/n0023sn.asp

HotSwapできても HDD電源のON/OFFできないのでかつらいですね。
HDDアクセスランプが常につきっぱなしで、アクセス時に光度が上がるような動きですね。
HDD挿入時は、楽ラックJrより引っかかりはある感じがしますが、
HDD側コネクタへの負担低減のベイなのでそこは我慢してます。

で購入時に迷ったのは、
玄人思考の GC3.5EZ-S, GC3.5EZ-SF も店頭にあったのだが、
結局ThermalTakeになりました。
501不明なデバイスさん:2008/04/21(月) 01:51:50 ID:xrVMCVBW
>>497
だから何度もできるって言ってるだろが。
買う前からぐだぐだ言ってるんじゃねーよ。
デバイスマネージャから消えたデバイスにアクセスするわけないだろ。
アクセスしなきゃHDDなんて回る円盤。
ひっこぬこーが、投げて飛ばそうが好きにしろ。
502不明なデバイスさん:2008/04/21(月) 14:01:47 ID:kXM0gl3f
5インチベイをリムバケースで埋め尽くしてる画像うppキボンヌ
1つまでなら光ドライブもおkk
503不明なデバイスさん:2008/04/21(月) 14:54:00 ID:RkdB1AGr
SA-RC1を3つ購入してOS切り替えて使ってるが便利だな
音も言われてるほど悪くないぞ
ロットによって違うのか?
504不明なデバイスさん:2008/04/22(火) 12:22:30 ID:m21o4+d7
http://item.rakuten.co.jp/donya/61594
これどうかなぁ〜
ツクモのやつと同じかなぁ〜
505不明なデバイスさん:2008/04/22(火) 13:07:49 ID:ykOJZ0u0
クロシコと同じじゃね
506不明なデバイスさん:2008/04/22(火) 13:11:04 ID:ykOJZ0u0
違った、ファン無しのLED有りだから初じゃね?
507不明なデバイスさん:2008/04/22(火) 13:22:11 ID:8LDYwzu9
本当だブラックもLEDが追加されている。
最近在庫がなかったのはマイナーチェンジを控えていたからか・・・
508不明なデバイスさん:2008/04/22(火) 13:28:32 ID:8LDYwzu9
あとHDD安定用のスプリングも追加されているな。
509不明なデバイスさん:2008/04/22(火) 15:45:20 ID:+4ODJhlC
まったく同じものが先に磁気研から出てる。
510不明なデバイスさん:2008/04/22(火) 17:02:23 ID:c8LDGyB0
両方持ってるけど同じじゃないよ。
こっちのほうが後じゃないかな
改良されてる部分がある。
511不明なデバイスさん:2008/04/22(火) 22:02:57 ID:sRl+TImI
ホットスワップしててDiskeeper使ってる人いる?
問題なくホットスワップできますか?
512不明なデバイスさん:2008/04/22(火) 22:23:53 ID:g2tSYLXP
>>511

出来てるよ
513不明なデバイスさん:2008/04/22(火) 22:32:27 ID:sRl+TImI
>>512
レスあり〜。
おお〜問題ないんだね。
Diskeeperみたいにバックグラウンドで
HDDガリガリやる奴はどうかなと心配でした。
さんくす!
514不明なデバイスさん:2008/04/23(水) 02:03:19 ID:BnOltKLs
安くていいな >>504
515不明なデバイスさん:2008/04/23(水) 09:48:51 ID:o0ftV2JJ
http://item.rakuten.co.jp/donya/57134/
安いぞ買っとけカスどもー\(^o^)/
516不明なデバイスさん:2008/04/23(水) 09:56:02 ID:cMahKc/E
>>515
アクセスランプは付いてないのか?
517不明なデバイスさん:2008/04/23(水) 10:00:41 ID:cMahKc/E
いや、付いてるのか
しかし白じゃいらんなあ…
518不明なデバイスさん:2008/04/23(水) 12:00:34 ID:VQZwB6zd
【社会】公取委、JASRACに立ち入り検査 独禁法違反の疑い
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208919180/
519不明なデバイスさん:2008/04/23(水) 12:54:42 ID:vynwt2yo
>>515
アウトレットって大丈夫なのかな・・
落として微妙にケースがずれててHDDあぼーん・・とかないのかな・・
520不明なデバイスさん:2008/04/23(水) 18:00:51 ID:7j/C8z5F
前スレだかに貼られてたnakedのoem元のオリジナルがドスパラで売ってた。
裸LED付、2500円くらい
+殻付き、3000円くらい
だった。
521不明なデバイスさん:2008/04/24(木) 13:07:56 ID:2NbPvbAo
サンワサプライのTK-RF40NSABKが安く売ってたんで2個買ったんだが地雷品だった。
<良い点>
2個で3200円と安かった。
アクセスランプ付。
一応動いてる。

<悪い点>
2個の内の1個にフレーム固定用のネジが入ってなかった。
素材のプラスチックが脆い上に剛性がない。
ネジ穴が下穴開いてるだけで溝無し。
奥行きが長くマザボと干渉する可能性がある。DVDドライブと位置を交換して対処した。
トレイのSATA端子が曲がってる。
フレームにケーブルを抜き差しすると基盤が折れそう。
FAN付いてるくせにまったく冷えない。

もしかするとFAN回ってなかったかもしれないので帰ったら確認する。
522不明なデバイスさん:2008/04/24(木) 19:38:08 ID:HJPfFCPh
>>504
これってNSSなの?
523不明なデバイスさん:2008/04/24(木) 20:17:08 ID:u3L0+MrH
>>504
>>515
くそーもう少し早ければ、磁気研のRC35SA1FとRC35SA3F買っちまった。
白が欲しかったけど、黒しか無かったから仕方なく買ったのに。

524不明なデバイスさん:2008/04/24(木) 22:10:38 ID:sXnfoR4H
>>521だが確認したらちゃんとFAN回ってた。FANは静かだ。
温度は室温20℃前後でHDD45℃。試しにインナートレイの背面切りとってみたがほとんど温度変わらない上に五月蝿くなった('A`)
買い換え決定だわ。
ちなみにオウルテックのIDE用のも使っているけどこちらは29℃と優秀。
525不明なデバイスさん:2008/04/25(金) 01:48:39 ID:ZibI/Lj1
マザーボードはSATAに対応してないけど
オウルテックのeSATA+USB コンボモデルっていうの買えば
SATAのHDDが使えますか?
526不明なデバイスさん:2008/04/25(金) 04:55:20 ID:p6B1UWY4
ちょっと考えようぜw
527不明なデバイスさん:2008/04/25(金) 05:23:30 ID:do/z1uMx
>>525
ケースがSATAHDD用なら使えます
528不明なデバイスさん:2008/04/25(金) 09:45:22 ID:t9vY6EEP
本来の端子接続順序で繋がるNSS開発きぼん
529不明なデバイスさん:2008/04/25(金) 13:21:52 ID:kZTFArZ5
楽ラックJr買ったんだが、スレみてわかったんだが地雷だったのか。
ところで、コレ使ってる方に聞きたいんだけど、バネで押し出すっていうのはどうなの?
鍵をロックしないで使ってると勝手に飛び出すとかそういう危険はないの?
530不明なデバイスさん:2008/04/25(金) 23:46:17 ID:ozb+sMgu
一度使えばNSSなんてどーでもいい事に気付くはずなんだけど
NSS信者が定期的に沸くね。
やっぱ業者かな?
531不明なデバイスさん:2008/04/25(金) 23:50:59 ID:SjzqoO82
と、センチュリー信者が(ry
532不明なデバイスさん:2008/04/25(金) 23:54:50 ID:ozb+sMgu
>>531
残念。漏れのはViPowER。
533不明なデバイスさん:2008/04/26(土) 11:13:39 ID:63fEwWtY
>>525
インナーにくっつけるUSBのみのやつあるでしょ
安いからそっちの方が良いんじゃyね?
534不明なデバイスさん:2008/04/26(土) 13:55:36 ID:wsW2J+Ko
CSE-M35TQのインナーケースは、このCSE-PT17で
http://www.users-side.co.jp/shopping/syouhin_page/14/58/0/0/0/0/Supermicro

あいますか?
使ってるユーザーさんがいらっしゃったら宜しくお願いしますm(_ _)m
535不明なデバイスさん:2008/04/26(土) 17:12:45 ID:OMNezpPG
5インチベイにつけるHDDラックで、USBハブ付きってのはありますか?
(まあたぶんないとはおもうんですが。全面にUSB端子の少ないケースなもので)
536不明なデバイスさん:2008/04/26(土) 23:24:45 ID:on7nYSme
ハード的にホットスワップ対応してないと、パワーICが焼けるぞ。
おまいらレイプして濡れたから和姦って主張と同レベル。
537不明なデバイスさん:2008/04/27(日) 06:53:51 ID:vW5C1Ms7
ホットスワップについてだけど
AHCI モードにすればIntelのチップセットでホットスワップ可能みたいね
ttp://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/sb/CS-020811.htm#modes
>AHCI モードでは、ドライブのホットスワップが可能です。

まあ規格としては可能ってことはみんな知ってるだろうけど
538不明なデバイスさん:2008/04/27(日) 15:46:21 ID:V+UlLbNd
>>537
ラトックのリムーバ使ってるとダメだけどね。
539不明なデバイスさん:2008/04/27(日) 17:56:02 ID:8MeguIA+
馬鹿?
ねー馬鹿なの?
540不明なデバイスさん:2008/04/27(日) 18:24:23 ID:HcFDPbhz
最近だと、N0023SNとRC35SA1はなかなか手に入りにくい?
EG-RM300Aですらあんまり見つからないし…
アクセスLEDとか気にしなきゃGC3.5EZ-Sでもいいのか?
541不明なデバイスさん:2008/04/27(日) 21:25:24 ID:u85gBOhm
殻ありと殻なしとだと、やはりHDD温度は違うのでしょうか?
一応殻にはみなファンが付属しているようですが……
542不明なデバイスさん:2008/04/28(月) 00:29:25 ID:gmwEPGkE
sil3512ってホットプラグ対応であってるよな
ttp://www.siimage.com/products/product.aspx?id=29&ptid=1
公式では対応と書いてあるがあんまり見かけないのだが
543不明なデバイスさん:2008/04/28(月) 07:57:08 ID:BfxPrLkE
ラトックのPCIのやつ、あと玄人のも3512じゃなかったか?
544不明なデバイスさん:2008/04/28(月) 20:08:21 ID:gmwEPGkE
そうだな
昨日
GC3.5EZ-SF/CB
SATAEI-LPPCI
の組み合わせで尼でポチろうと思った直前の最終チェックで
あんまり引っ掛からなかったからあせった
クロシコってことに一抹の不安は覚えるが安さにはかなわんのでしょうがない
545うさだ萌え ◆Z6CIQdvdFw :2008/04/28(月) 23:33:59 ID:I3RK5Yqb
質問、答えろ、ハゲドモ。

グリーンハウスの
GH-USHD-SATA Ver.1.0っをつかっている、ハゲっが。
ttp://www.green-house.co.jp/products/storage/adapter/ushd-sata/index.html、ね。

っで、説明書が、B5の紙一枚。
別にそれは良いが、取り外す時。
説明書には、
本製品を取り外す場合は、各OSのデバイス取り外し順に従って下さい。

っと書いている。っで、ってことはなに?ハードウェアの安全な取り外しを行った後、USBケーブルを抜いて、
HDとGH-USHD-SATAを電源が入った状態で抜けばOK?

なんか、そんなで大丈夫なのかね?


いや、今現在ってゆーっか、使い始めてからそうしているのだが、なんか、間抜けすぎだし。どうよ?
546不明なデバイスさん:2008/04/28(月) 23:48:48 ID:mLF7yHOS
電源入ったままでも切っても大丈夫
547不明なデバイスさん:2008/04/29(火) 00:01:26 ID:WsHlVnw0
電源入ったままでもぶっこぬいても大丈夫 。
548不明なデバイスさん:2008/04/29(火) 00:23:24 ID:LuWvrFDN
HDDを取り出したら火傷した
インナーレスには、ミトンが必要
549不明なデバイスさん:2008/04/29(火) 00:31:39 ID:JYJGZ5p7
>>545
その手のもを頻繁に抜き差し用途に使うって
考えられん
どうしようって
もちろんその手の機器を複数買って
USBだけPCと抜き差しだろ
550不明なデバイスさん:2008/04/29(火) 00:42:22 ID:CnQ29E+W
>>545
うさだ回収に参りました。
 ,ィ〜r、      ,ィ〜r、
r´ ⌒`ヽ     .r´ ⌒`ヽ 手間掛けさせないでください
I    ![!    .I    ![!  って言ってるじゃないですか
从、  ノリ    从、  ノリ
(.{ヾソ}.ヽ<`Д´>ノ{ヾソ}.)
ん/」ノl〉.(   ) ん/」l〉
~けヽヲ~ .O人O ~けヲ~
     ∫ ∫
    ∫ ∫ズルズル
551不明なデバイスさん:2008/04/29(火) 10:53:29 ID:ix9Hh82p
USBの一般的なコネクタは1500回ぐらいの挿抜強度しか規格上は想定されてないけどな。

グリーンハウスに聞けない事情でもあるのだろうか。
クレーマ認定されてるとか?
552不明なデバイスさん:2008/04/29(火) 13:22:22 ID:mBMKxOOY
インナーレスに 2.5inch入れる方法は、ありますか?
553不明なデバイスさん:2008/04/29(火) 13:32:55 ID:JYJGZ5p7
形状違うんだし
ケースつかうしかないだろう

2.5インチのリムーバもあったのでそれでも買えばいいじゃん
554不明なデバイスさん:2008/04/30(水) 02:25:56 ID:3/Q/mVNN
2.5inchを、3.5inchサイズに変換するようなガワが出ればな。
555不明なデバイスさん:2008/04/30(水) 07:04:36 ID:Hs4uCDgA
>>550
ご苦労
556不明なデバイスさん:2008/04/30(水) 07:47:35 ID:ZbAJSe+q
だからそのガワがあればインナ-レスとすでに違うって

ガワ付ならラトックでもオウルでもすでにあるぞ
それに1スペースに2.5”4枚差し込めるものもでてるし
557不明なデバイスさん:2008/04/30(水) 20:56:42 ID:WcYdoL1j
Intelの新しいドライバで、ホットスワップの安定性うp!
ICHをIntelのドライバで使っている人以外には関係ないけど。
558不明なデバイスさん:2008/04/30(水) 21:27:24 ID:xbcmURD0
>>557
詳しく
559不明なデバイスさん:2008/04/30(水) 21:37:51 ID:H23lgXQ0
560不明なデバイスさん:2008/04/30(水) 23:05:31 ID:5yCLrN3O
>>557
ラトックのリムーバ使ってるとダメだけどね。
561不明なデバイスさん:2008/04/30(水) 23:42:32 ID:7o215TrN
馬鹿?
ねー馬鹿なの?
562不明なデバイスさん:2008/05/01(木) 01:57:53 ID:h1pND5OS
ICHでラトックのホットスワップがダメなのは直らないのかな?
どうにかしてほしいよ
563不明なデバイスさん:2008/05/01(木) 02:41:05 ID:qklyl82M
>>562
やっぱりダメなんだ・・ いや、今日ラトックのリムーバ取り付けてホットスワップ試したんだけど
安全な取り外しをしてもリムーバの電源が自動的に切れてくれない。
HDD自体はマイコンピュータからちゃんと消えるんだけどね。
で鍵でオフにするとそこで始めて電源が消える。
ここまではまだ許せる。

改めて鍵をオンにすると再起動もしくはフリーズ。P5K-VMでAHCIモード。
eSATAの外付けHDDは問題なくホットスワップ出来てるだけに、おかしいと思ってたんだ。
ラトック側の問題だったわけね・・・SATA型コネクタ→IDE型コネクタの電源変換が原因か?
一番ユーザーが多いだろうICHでホットプラグ出来ないって詐欺みたいなもんだ。
自社の対応SATAボードを売るためか?浅ましい会社だ。
564不明なデバイスさん:2008/05/01(木) 03:03:51 ID:CfzBR9o3
>>557
IDE変換でも快適でした。情報ありがとう!
565不明なデバイスさん:2008/05/01(木) 03:25:05 ID:E0O7l4VK
>>563
そのウンコマザーのせいじゃねーの?
eSATAの方はJmicronで正式対応だから動いて当然だが。
AHCI非対応のマザーで、動かないとか文句言ってラトックも可哀想に。
566不明なデバイスさん:2008/05/01(木) 03:59:19 ID:1Vd8/U7H
>>563
上の行
昔のより退化してるんだな
567不明なデバイスさん:2008/05/01(木) 09:34:06 ID:NWlSyTLa
やっぱり、ラトックを使ってる奴は馬鹿なんだなw
568不明なデバイスさん:2008/05/01(木) 10:03:24 ID:FRJ8k2cu
リムーバブルでたくさんHDDを使ってる人にお尋ねします
HDDの中身を書くとか名前を付けるとかしておかないと
どれがどれだか分からなくなりますよね
ラベルとかどうしてますか?
FDのように手軽にラベル貼れればいいんだけど熱も持つし
569不明なデバイスさん:2008/05/01(木) 10:17:07 ID:R6qZEenw
一緒にするな
迷惑だ

馬鹿?
ねー馬鹿なの?
570不明なデバイスさん:2008/05/01(木) 10:24:58 ID:dMwHaso1
暗記で
571不明なデバイスさん:2008/05/01(木) 10:27:31 ID:J5e6poAk
俺は養生用テープ使ってる。
剥がし跡が残らないから重宝してる。
ケース内設置のHDDのは半年以上経つと接着が弱くなってるのはあるけど、剥がれ落ちたりはしてないよ。
HDD以外にも固定したり書き込んだり出来て必需品です。
ちなみにダイソーの仮止めテープなんかはタイプ的に似てるけど接着力弱過ぎてダメ。
テープに良し悪しがあるんであまり安いのは注意w
572不明なデバイスさん:2008/05/01(木) 10:48:07 ID:FRJ8k2cu
>>571
>養生用テープ
初耳でしたのでぐぐってみました
「引っ越しとかで荷物の搬出入の時に傷を付けないようにカバーする板を止めるテープ」
荒面粘着性が高くて剥がしても糊が残らないのがメリットみたいですね
ダイソーよりはホムセンとかの方が置いてありそうですね
どうもありがとうございました
>>570
暗記難しいです・・・・・・
573不明なデバイスさん:2008/05/01(木) 13:21:44 ID:stBLZaAv
テプラありゃそれで良いんだがな
574不明なデバイスさん:2008/05/01(木) 19:09:14 ID:PfDWwqmf
カートリッジ式なら無問題
575不明なデバイスさん:2008/05/01(木) 21:47:06 ID:rOiu6C/w
>>568
HDDごとにS/Nと中身を書きとめたファイル作ってる
探したい時はそのファイルから検索かけてS/Nでピックアップ
576不明なデバイスさん:2008/05/02(金) 00:41:13 ID:FetJ3LwC
>>545
それ熱とか大丈夫?
リミット何時間とかある?
577不明なデバイスさん:2008/05/02(金) 00:58:31 ID:BmFC0qbl
うーむ、殻なしのインナーレスが、事実上九十九のしかない……。
殻ありファンありの方が冷えるのかな?
578不明なデバイスさん:2008/05/02(金) 01:22:21 ID:sVr7FaN8
あのファンって、気休めだけっぽいが。。あと騒音はどの程度なのか。
579不明なデバイスさん:2008/05/02(金) 07:11:45 ID:Sl0gZwYA
ファンあり密閉型だと非密閉よりだいぶマシになるよ。
それでも40度以上にはなるが・・・
去年は非密閉の使ってて、夏場触れないほど熱かった。
それが触れる程度になる感じだけど。
580不明なデバイスさん:2008/05/02(金) 10:28:35 ID:bd1aj0es
3日前にHDDが50℃超えたもんだからフレームに12cmFANくっ付けた。
付ける前はアイドルで45℃超えてたけど今は38℃で安定してる。
581不明なデバイスさん:2008/05/02(金) 11:37:46 ID:BmFC0qbl
お返事感謝。

>>578
あの大きさだと、ねぇw>ファン
音は……まぁ静かなのに越したことはないですけど、方針として静音<冷却ってコトで。

>>579
ふむ、となると殻つきのほうがいいのかな……。
クロシコでOK?

>>580
開放型にするなら、直下の3.5インチベイに↓でもつけようかと思ってたんですけどね
ttp://www.ainex.jp/products/ff-351bk.htm
582不明なデバイスさん:2008/05/02(金) 12:23:43 ID:O91Zbdwx
冷気を吸って発熱ヶ所にぶち当てる構造を考えた方が良い
ケース内の暖まった空気と冷やしたい所周辺の空気を循環させて狙い通りとなるかは疑問
個人的には吸気過多(冷やしたいところに集中砲火)に行き着いてる

又、ほぼ同型と思われるバススロット装着タイプを1度試したことがあるのですが
排気量も少なく効果はほぼ無い状態でした
# 具体的にはこいつ ttp://www.ainex.jp/products/rsf-01bl.htm
583不明なデバイスさん:2008/05/02(金) 13:52:00 ID:Sl0gZwYA
>>581
俺のは磁気研究所だけどクロシコでも同じくさい。
でも磁気はサポがよかった
584不明なデバイスさん:2008/05/03(土) 18:25:21 ID:1FLZJT/6
585不明なデバイスさん:2008/05/03(土) 20:24:51 ID:b27X5Plw
スマン、>>515使ってる方いたら
レポお願いします
どこかのOEMなんだろうけどググってもひっかからない
写真だけみると
・吸気口若干せまい←削ればおk?
・電源andアクセスランプは付いてるっぽい
・鍵との電源連動スイッチ方式には対応していない

なんて予想してるのですが・・・
よろしくです
586不明なデバイスさん:2008/05/03(土) 23:38:44 ID:s8qfVvBC
>>585
吸気口若干せまい yes
電源andアクセスランプは付いてる yes
鍵との電源連動スイッチ方式には対応していない yes

あと、取り付けちゃったので確認できないが非NSSだと思う。

587不明なデバイスさん:2008/05/03(土) 23:53:32 ID:s8qfVvBC
>>585
すまん、>>504と勘違いしてた。
588不明なデバイスさん:2008/05/04(日) 01:09:15 ID:riqcIGs7
>>586さん レポサンクスです
値段相応というところですかね
いまいち NSSと非NSSの違いがわからん
589不明なデバイスさん:2008/05/04(日) 11:34:59 ID:HNdVuiwB
590557:2008/05/04(日) 13:31:45 ID:ElO12Crx
アドバイス多謝。
GC3.5EZ-SFが少し離れたショップにおいてあったので殻つきを買いました。
やはりファンの音は多少気になりますね。静音にこだわる人はちょっと厳しいでしょう。

温度については、機会があればまたレポします。
新規自作なんで、まだSpeedFanもHDDHealthも入れてないっすw
591577:2008/05/04(日) 13:38:57 ID:ElO12Crx
>>590
失礼、名前の「557」は「577」の間違いです。お詫びして訂正いたしますw
592不明なデバイスさん:2008/05/04(日) 14:42:33 ID:3rSJt3G7
>>94
オレもそうなっていて困っている。
こっちは、thermaltakeのn0023snを使用して同症状。
ttp://www.thermaltake.co.jp/product/Storage/35solutions/n0023sn/n0023sn.asp

M/Bの電源電圧見ると、-12Vがほぼ0Vになっている。
気のせいか、ショートしてないか?
593不明なデバイスさん:2008/05/04(日) 16:01:51 ID:riqcIGs7
>>589さん ありがとう
なるほど この動画分かりやすいわ
NSSはあまりこだわらなくてもいいのかな?
実際、ガチャポン使ってみると意外と入れ替えしないんだよね
IDEの時はVipowerが800円位だから買い増ししてたけど。
国内のは、自分には高すぎだわ3つ買うと500G一台買えるもんね
594不明なデバイスさん:2008/05/04(日) 16:11:05 ID:D67pwcPm
実際、SATAのコネクタが磨耗してダメになった例があるのかな?
それあるとすればNSSの意義も大きいだろうけど…
595不明なデバイスさん:2008/05/04(日) 16:52:22 ID:3rSJt3G7
>>594
どっちかというとHDD側のコネクタではなく、
ベイ側が壊れにくくなるだけではないのか? (NSS)

5万回の脱着に耐えますのうたい文句だが、
誰もHDD側のコネクタに対しての耐性を語っているわけではない。
あくまでも、ベイ本体側の寿命に恩恵がある程度だと思います。
596不明なデバイスさん:2008/05/04(日) 18:29:25 ID:OPQbuYqT
ベイ側が壊れにくいならHDD側も壊れにくいだろ
50回程度で磨耗してダメになる耐久レベルならとっくに地雷祭りになってるけどな
597不明なデバイスさん:2008/05/04(日) 18:54:14 ID:3rSJt3G7
同じHDDばかりを何度も挿抜するような使い方はまれな訳ですから、
結果的には、ベイ側の耐久性にメリットが出るのでは?
598不明なデバイスさん:2008/05/05(月) 00:42:25 ID:xzO9tcQb
>>597
そうか?
内部ベイが足りないけど必要なHDD数が多い場合とかだと同じHDDを抜き差ししまくってると思うけど

これ書いてて輪姦って単語が頭に出てきた
死のう...
599不明なデバイスさん:2008/05/05(月) 10:21:18 ID:VTScbx8O
リムーバブルディスクの容量が満タンになったのに気づかずファイルを保存したら
ドライブにディスクを挿入してくださいと表示が出てアクセスできません
良い復元ソフトありませんでしょうか?
600不明なデバイスさん:2008/05/05(月) 13:56:47 ID:gXkNmiPc
>>597
また厨が出たか。春ですなぁ。
601不明なデバイスさん:2008/05/05(月) 13:58:27 ID:ThEh6llX
>>598
こっちも厨が出たか。GWですなぁ。
602不明なデバイスさん:2008/05/05(月) 15:05:36 ID:3F25lZUV
オウルテックの カシャ ターン ボン は買うな。
リセット、BIOSから出る度にHDDの電源落として入れなおしやがるから
著しくHDの寿命が縮まる。というか3回に1回くらいの頻度でscandiskか
かるようになる。
ちなみに直結でHDD使うと何の問題もないのでこの糞ケースが原因。
603不明なデバイスさん:2008/05/05(月) 15:21:27 ID:BLcyymZG
>>602
ttp://www.owltech.co.jp/products/drive_case/ELCD35/ELCD35.html
これか?
ちょこちょこ使ってるけどscandiskなんか一度も出たことないぜ
俺の場合BIOSいじる時繋ぎっぱにしてたとかは無いが…
604不明なデバイスさん:2008/05/05(月) 15:26:09 ID:BLcyymZG
おっと俺のはこっちだった
ttp://www.owltech.co.jp/products/drive_case/EGP35/EGP35EU.html

HDDの付け外し楽なんで結構重宝してる
605不明なデバイスさん:2008/05/05(月) 16:27:10 ID:td95LpTF
リセットしなきゃいいじゃん
606不明なデバイスさん:2008/05/05(月) 16:48:57 ID:PHWKaiBm
OS XPSP2
GC3.5EZ-SF/CB + SATA2I2-PCIe(Sil3132 Driver 1.0.22.0)

上記の環境で使ってるんですが、HotSwap!(4.1.1.0)で取り外しを行った場合
青いパワーLEDが消えてFANが止まるタイミングはキーロックを外して
蓋を開けHDDが少し出てきた段階で止まるんですが
この挙動で正常でしょうか?
>>94氏が挙げてる動画とは挙動が異なっているので少し気になっているのですが
同様な環境で使ってる方はどんな感じですか?
607不明なデバイスさん:2008/05/05(月) 19:37:13 ID:Rr6RY/xN
ガチャポンこれインナーレスとは全然違うのな
インナーレスみたいなのがホントのガチャポンパだと思うんだろ
608不明なデバイスさん:2008/05/05(月) 19:42:05 ID:BLcyymZG
つうか、外付けHDDケースはスレ違いだっけ
釣られた俺スマソ…orz
609不明なデバイスさん:2008/05/05(月) 19:44:16 ID:Rr6RY/xN
ハードウェア板は分類が細かいからなw
610不明なデバイスさん:2008/05/05(月) 21:09:27 ID:wYUk02D2
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sarc1pci.html
これ買ったんだけど、3GBps対応でアクセスLED対応のカードってないよね?
やっぱり別のSATAボード買った方が良いのかな…

あと、HDDに1.5G用のジャンパ付けずにこれで使うのもあんまりよくない?
611不明なデバイスさん:2008/05/05(月) 21:40:37 ID:LC7st3L+
>3Gbps HDにも対応
ってあるんだから付けなくていいだろう

カード側が対応してなくても出来ると思うんだけどな>アクセスLED
ここにあるのとかそうだし
http://www.mag-labo.jp/04pc/hdd.html
4ピン電源使用とか制限有るけど
DATA BANK-I スクランブル4 の専用SATAケーブルはケース側に付ける一体型コネクタから一本ひょろっと出ててケース側4ピン電源の下に繋ぐ形
ホストチップ関係なくアクセスLED機能してる
612不明なデバイスさん:2008/05/05(月) 22:49:18 ID:wYUk02D2
d
今頃気付いたけどP7K500はついてなかったわ
海のはジャンパついてたんだけど
613不明なデバイスさん:2008/05/06(火) 00:06:01 ID:lSsoCzcy
P5K-VMでラトックのSATAリムバ使ってるが、インナーを置くまで差し込んで
キースイッチをオフのままにしておくと、オンボードサウンドにノイズが入りまくる。
どうもICH9の不具合っぽい。HDDが繋がっているのに電源が入ってない時になるらしい。
最初は原因がさっぱり分からなくて苦労した。

今はリムバのHDDを使わない時は認識自体できないようにインナー半差しで凌いでる。
ICH9をドライバ弄ってAHCIモードにしたのはいいが、こんな不具合持ちとは・・
標準でAHCI対応のICH9/Rでも同じ不具合持ちかもね。ハード的には全く同じものだし。
おとなしくSATAカード買ってくるか・・
614不明なデバイスさん:2008/05/06(火) 01:15:32 ID:1bCESnsA
>>613
557あたりで話題出てるが、ドライバ8.0.0.1039で俺はその症状無くなった。
615不明なデバイスさん:2008/05/06(火) 17:33:37 ID:vhmTUzR6
GC3.5EZ-SF使ってますが、埃吸いまくりで困ってます
良い感じにはまる粉塵フィルタ無いですか?
616不明なデバイスさん:2008/05/06(火) 18:54:14 ID:6UGDzG+c
俺は100円のフィルタつけた
617不明なデバイスさん:2008/05/07(水) 02:31:08 ID:Amstove6
>>615
ホームセンターとかで換気扇用のフィルター(ふじんしっての??)を
はさみで切って貼り付けるだけで劇的に効果があるよ。
618不明なデバイスさん:2008/05/07(水) 03:54:08 ID:iSMCMrvz
不織布は「ふしょくふ」
って読むんじゃねーの
619不明なデバイスさん:2008/05/07(水) 03:55:42 ID:iSMCMrvz
おっと、布じゃなくて不織紙(ふしょくし)
620不明なデバイスさん:2008/05/07(水) 08:53:09 ID:73YdA/DL
「布」でいいんじゃないか?
紙は元々織ってあるものじゃないし
621不明なデバイスさん:2008/05/07(水) 20:18:26 ID:qaXtkhYf
ラトックのSATAインナー、いくつあるかなって数えたら、
37個もあった…orz

貢ぎすぎだね…
622不明なデバイスさん:2008/05/07(水) 20:56:18 ID:iSMCMrvz
>>620
不織紙ってのも実際あるみたいよ

>>621
その数を一体何に使ってるんだw
623不明なデバイスさん:2008/05/08(木) 09:30:45 ID:UK72P9Y/
500GBHDDが8000円切ってる今、ただのケースが3000円は高杉だわ。
624不明なデバイスさん:2008/05/08(木) 10:12:14 ID:5MycDSJS
ケースなんて100円ぐらいだよね
625不明なデバイスさん:2008/05/08(木) 13:12:25 ID:flbCZFWj
>>624
ケースバイケースだろ。
626不明なデバイスさん:2008/05/08(木) 15:32:26 ID:7qj1SaW1
^^
627不明なデバイスさん:2008/05/08(木) 15:44:41 ID:1zVo+v/x
「不織」をどうやって「ふじん」と読むのか俺には理解できん
「防塵紙」と不織布」を混同したんだろうか。
628不明なデバイスさん:2008/05/08(木) 18:12:44 ID:Dgt70RLK
sil3531の載ったカードを買ってきたけど
これだとUSBなんかと同じようにハードウェアの安全な取り外しアイコンが出現するんだな
OSはVista
629不明なデバイスさん:2008/05/08(木) 22:25:47 ID:5MycDSJS
PATAでインナーレスって無いの?
630不明なデバイスさん:2008/05/08(木) 23:28:45 ID:UK72P9Y/
PATAでそれやると端子が絶対曲がるw
631不明なデバイスさん:2008/05/08(木) 23:29:04 ID:QfSfIcLX
>>629
コネクタの抜き差し固すぎて無理だろって前にも出てなかったか
632不明なデバイスさん:2008/05/08(木) 23:36:46 ID:29odQ5WM
というか場所が違う
633不明なデバイスさん:2008/05/09(金) 00:16:01 ID:ZRWmm2LU
端子が曲がるのは電源ですよね
電源のメス側が緩ければ大丈夫だと思うけど・・・・
緩くてもバネでしっかり電源つなげられるベ
634不明なデバイスさん:2008/05/09(金) 00:18:47 ID:ZRWmm2LU
違うか・・・・
端子が曲がるのは電源じゃなくて
固いのが電源ですね
電源コネクタさえもっとゆるゆるにできれば
リムーバブルケースだから固定に問題ないわけで
まっすぐ差し込むのも大丈夫なわけで
端子は曲がらなくて行けるんじゃないかと
インナーレスなリムーバブルケースなら
実現可能だと思うんだけど・・・・・・
635不明なデバイスさん:2008/05/09(金) 00:20:44 ID:ZRWmm2LU
またまた違うか・・・・
接続コネクタも固いですかね
けどここもコネクタ外周が固いだけだから
まっすぐ抜き差しできるようにゆるゆるにはできると思った
どこかのメーカが作ってくれるといいんだけど
SATAが一般化しちゃったからもう無理かなも
636不明なデバイスさん:2008/05/09(金) 00:24:37 ID:NRW6ez49
いまさらPATAって発想がまず違かなも
637不明なデバイスさん:2008/05/09(金) 04:55:31 ID:NGCi86RQ
ところでリムーバブルHDDケースを自作できないかな?
638不明なデバイスさん:2008/05/09(金) 08:51:24 ID:N422sXuf
SATAのインナーレスなら板金加工できたら作れるんじゃない?
639不明なデバイスさん:2008/05/09(金) 09:03:54 ID:MoZJGEFE
>>637
できるんじゃない
パーツ流用でもいいなら内蔵物をラックに入れる工夫でいいし
1から自作でもある程度の腕と道具があれば可能でしょう
640不明なデバイスさん:2008/05/09(金) 10:18:29 ID:pawYx0Zw
むしろメーカー製リムバを改造することを考えたほうがいい。
しょぼいファンを交換するとか。
今のメーカー製リムバはファンがしょぼいのに簡単に交換できないようになっているから問題だ。
641不明なデバイスさん:2008/05/09(金) 10:54:56 ID:NRW6ez49
>>637
自作に費やす時間を考えると結局買った方が安上がりじゃね
642不明なデバイスさん:2008/05/09(金) 14:13:41 ID:ZRWmm2LU
一見無駄なことをやるのが趣味というものの本質
643不明なデバイスさん:2008/05/09(金) 21:53:17 ID:syL6Z3Ky
苦労と思考のファン付きケース買ったお^^
ファンの音が結構うるさいな・・・
644不明なデバイスさん:2008/05/09(金) 22:03:27 ID:XWDdpWx2
>>628
sil3531いいね
一個しか付けられないけど
645不明なデバイスさん:2008/05/10(土) 03:00:01 ID:0cbuX8SZ
ファン交換が簡単なリムバでないかなあ?
646不明なデバイスさん:2008/05/10(土) 05:47:54 ID:greuRweG
ラトックのはファン切り離し不可だもんな。そのくせファンが糞うるさい。
静音に少しでも気をつかってる人間だと我慢できないと思われ。
647不明なデバイスさん:2008/05/10(土) 10:19:04 ID:p3JIn6bP
ViPowerのVP-6248Vを使っていますが、この筐体にSATAのハードディスクを接続して
使うにはどうすれば良いでしょうか。

SATA→IDEができれば良いのですが・・・
648不明なデバイスさん:2008/05/10(土) 11:24:28 ID:+B70lgtY
>>647
SATAのリムバを新規購入
649不明なデバイスさん:2008/05/10(土) 11:26:05 ID:SVJdAO1E
しかしケース高いよな
2.5インチPATA-USBだと
1000円切るのはあるけど
普通は3000円ぐらい
650不明なデバイスさん:2008/05/10(土) 12:09:06 ID:p3JIn6bP
このスレ読んでインナーレスケース買うことに決めたのですが、裸のHDD保管ってどうしてますか?
裸族の村も一緒に買おうか悩んでるのですが、他にもお勧めの保管ボックスありましたら教えてください。
651不明なデバイスさん:2008/05/10(土) 14:54:44 ID:6IRezFLL
>>615 だけど アドバイスThxでした
100均でエアコン用フィルタ売ってたのでそれ使いました
652不明なデバイスさん:2008/05/10(土) 15:13:40 ID:SVJdAO1E
保管するだけなら適当な箱でいいんじゃないの?
俺はタダそこらに積み上げてるだけ
ホントはちゃんと段ボールか何かで
保管したいところだけど
653不明なデバイスさん:2008/05/10(土) 17:00:32 ID:Jzy/E5FF
ポリプロピレンのケースに保管してるけど平気だよ
ttp://www.rakuten.co.jp/hyakuemon/433076/620160/620537/
654不明なデバイスさん:2008/05/11(日) 03:27:48 ID:DzqEK/Bm
>>650
ESDバッグに入れてからプチプチでくるんで、100均で売ってる
薄型のタッパーウエアに乾燥剤と一緒に入れてる。
密封性はいいし、重ねられるから場所をとらないし。
655不明なデバイスさん:2008/05/11(日) 11:20:16 ID:VkDmOub2
HDD10個入る村が価格据え置きなら買うんだがな。5個1000円はちと高い。
656不明なデバイスさん:2008/05/11(日) 11:53:17 ID:9JHRtUVV
あれくらいなら自作できそうだが
657不明なデバイスさん:2008/05/11(日) 12:27:36 ID:vrN9thrk
>>655
ただのダンボール箱にしちゃ高価だとは思うけど、それなりにしっかりした構造ではあるぜ
(100円ショップとかで作ってくれたら一番イイんだけどね…)

あとパッケージ写真とは違って、こそーりと「HDDを収納する際は静電防止袋を使え」って書かれてるんだが
実際にはかなりきっちりした寸法だから袋に入れたHDDじゃ出し入れしづらいのがちょい困る
658不明なデバイスさん:2008/05/11(日) 17:46:59 ID:T09upf7v
乾燥剤使わないと結露にやられるワナ。
1Tアポーンするとショックでかい。
659不明なデバイスさん:2008/05/11(日) 17:51:19 ID:0gZMpmgj
買ったときのプチプチに入れておけば十分
660不明なデバイスさん:2008/05/11(日) 20:03:33 ID:9JHRtUVV
HDD買ったときのプチプチ&乾燥剤&固めの袋って取っておくと役立つよね
661不明なデバイスさん:2008/05/11(日) 20:06:22 ID:AyuLeFgb
いや
662不明なデバイスさん:2008/05/11(日) 20:12:32 ID:40pRNQBJ
663不明なデバイスさん:2008/05/11(日) 20:54:12 ID:9JHRtUVV
664不明なデバイスさん:2008/05/11(日) 21:31:18 ID:zeSJxvVK
665不明なデバイスさん:2008/05/11(日) 22:18:19 ID:8+R0Db85
666不明なデバイスさん:2008/05/11(日) 22:21:11 ID:uBWlhz26
サムチョ買え
昔海門の時のような豪華なHDDケースが付いて来るぜ
667不明なデバイスさん:2008/05/12(月) 22:00:45 ID:8SNOrap0
ラトックのSATAリムバがintelのICHでは使えない問題。
ICHの内蔵SATAからそのままeSATAに変換した外付けHDDは問題なくホットスワップできた。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hbs/index.html

で、HDDの電源が別口ならOKなのでは・・と考え、リムバの電源を外から取るようにしてみた。
HDD用ACアダプタと延長ケーブルで試す。ビンゴ。PCつけたままリムバ交換出来た。
ただしACアダプタ側の電源オンオフは必要。

SATAカード買うのがイヤで、HDD用ACアダプタ持ってるなら悪くない。不格好だけど。
668不明なデバイスさん:2008/05/12(月) 22:58:45 ID:vYrwZcI/
こいつまだ騒いでるw
669不明なデバイスさん:2008/05/13(火) 01:16:56 ID:WnqTylbu
新しいドライバ出たっていってたから
直るの期待してたんだけど、
ラトックはやっぱり直ってないのか・・・
670不明なデバイスさん:2008/05/13(火) 02:29:18 ID:V8hzXQnZ
ICH が IYH に見えてしまうのはIYHの病にかかったか?
671不明なデバイスさん:2008/05/13(火) 17:55:13 ID:Nbw+oHpe
Sil3132ってesataでもHotSwap!でHDD回転停止する?
esata→sataケーブルでケース外でリムーバブルする予定なんですが。
672不明なデバイスさん:2008/05/13(火) 19:19:39 ID:H1IrevMV
する
eSATAと普通のSATAはコネクタの形以外同じ
673不明なデバイスさん:2008/05/13(火) 20:21:46 ID:v/VXM19j
コネクタ抜けやすいのも一緒
674不明なデバイスさん:2008/05/13(火) 20:24:34 ID:6CssK/mE
それは安物ケーブルだからだろ
675不明なデバイスさん:2008/05/13(火) 20:28:20 ID:bPX8L6WL
eSATAは抜けやすいけどSATAは改善されてる2
676不明なデバイスさん:2008/05/14(水) 00:40:22 ID:drEYvj/3
http://item.rakuten.co.jp/donya/61594/
このLEDは何色ですか。
LEDを機能させるには
カードのアクセスLEDと別電源が必要っぽいんですが、
どうなんでしょう。
677不明なデバイスさん:2008/05/14(水) 22:12:53 ID:NsijxKmP
>>676
青とオレンジ

アクセスランプの電源は、4ピンからSATA電源に変換する付属ケーブルからはえてます。
678不明なデバイスさん:2008/05/15(木) 22:18:47 ID:9S6cNSnU
今日、組込みシステム開発技術展行ってきたが
オウルテックもインナーレスラック出すみたい。
資料かと思ってもらってきたものが、ただの製品カタログだったorz
679不明なデバイスさん:2008/05/16(金) 05:13:19 ID:M05MoVZ7
どうせまた、ボッタくり価格でだすんでしょw
中途半端な仕様で
しかしオウルとラトックは商売ヘタだよな〜
長い目でみたらあまりボッタくると結果的にユーザー
離れると思うんだけど
いったん、あそこのメーカーは高いなってイメージつくと
他の製品も買い控えるようになる
680不明なデバイスさん:2008/05/16(金) 10:54:41 ID:ljpvjqa+
インナーレスならぼったくってもいいだろ
電源スイッチと大型ファンとNSSだったら壱萬でも許せるぐらい待たされてる
681不明なデバイスさん:2008/05/16(金) 14:32:56 ID:Uh1vuwh6
もしリムバメーカーのオウルがインナーレスラックを出すなら自爆覚悟の大英断
682不明なデバイスさん:2008/05/16(金) 22:39:32 ID:KzTEZ2f2
九十九のやつ買おうと思ってるんだけどファンって必要かな?
あれはファンついてないから鎌平とかつけた方がいいの?
683不明なデバイスさん:2008/05/16(金) 22:57:06 ID:yamPRceG
684不明なデバイスさん:2008/05/16(金) 23:52:41 ID:KwRkzEWk
>>682
HDDにもよるけど、ケースの背面ファンが回ってれば多分大丈夫。
真夏は分からんけど。
鎌平とかは、付けてから温度が気になれば、でいいと思う。
685不明なデバイスさん:2008/05/16(金) 23:56:13 ID:KzTEZ2f2
>>684
HDDはWDの5000AAKSなんだけど多分大丈夫かな・・・
とりあえず買ってみて温度が気になったら鎌平なり使うようにします
thxです
686不明なデバイスさん:2008/05/17(土) 00:41:08 ID:ibP9pp1Q
便乗で放熱について質問させてください。
EVERGREENのEG-RM500ABK (5インチベイ3段にHDD4台取り付け) を使ってる方はおられますか。
購入を考えているのですが、メーカーサイトで写真を見ると、どうもHDD間隔が狭い気がするのですが
放熱は背面のFANで足りているでしょうか。
SeagateのBarracuda750GBx4を収納する予定です。
687不明なデバイスさん:2008/05/17(土) 01:02:06 ID:3r1cC3Cu
うちもそれ検討したけど、ファンで外の風を直接ブチ当てたくて鎌平三段に逃げた。
けど、4台いれたくなって少し後悔している。
688不明なデバイスさん:2008/05/17(土) 10:15:52 ID:e4HwBugp
外付けHDDスレみたいな鉄板は無いの?
689不明なデバイスさん:2008/05/17(土) 11:46:18 ID:mBgxN8HW
考えない画一馬鹿はこうして増えていく
690不明なデバイスさん:2008/05/17(土) 21:06:40 ID:1Ujj7Hpr
玄人志向のGC3.5EZ-Sと磁気研のRC35SA1と上海問屋のDN-RM201Aって
販売が違うだけで製品的には全く同じもの?
691不明なデバイスさん:2008/05/17(土) 21:15:13 ID:8NApb8kF
RATOCの使ってるんだけど、こないだPC起動中にたまたまケース開けて
ふと見たらファンが回ってなかった
さすが静音ファン
692不明なデバイスさん:2008/05/19(月) 21:15:20 ID:LO0L6SmF
ファンの休止状態ですね、わかります。
693不明なデバイスさん:2008/05/19(月) 22:13:49 ID:gaVW/4ZF
最近はあれか?
「○○ですね、わかります。」 っていうレスがはやってるんか?いろんな板で見るけど。
694不明なデバイスさん:2008/05/19(月) 22:37:55 ID:b9c1GYkJ
うん。くそつまんねけど
695不明なデバイスさん:2008/05/19(月) 22:38:37 ID:IkyCZHi+
流行らせようとしているみたいですね、わかります。
696不明なデバイスさん:2008/05/19(月) 23:56:31 ID:YmGzmTdj
「〜ですね、わかります」のガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1206172467/

「こうですか?わかりません!」から派生したフレーズです。
697不明なデバイスさん:2008/05/20(火) 00:28:51 ID:8qiK2WOL
>>695 にわろた。
698不明なデバイスさん:2008/05/20(火) 08:20:08 ID:KJW6Reob
timelyの、2000円弱で売ってる、IDE変換のUSB外付けケースを買い、
5年くらい前に買った、シーゲートの60GバイトHDを接続してみたんだが、不具合続出。

動作中、アクセスしなくなったと思ったら、全ファイル消失、未フォーマット状態になったり、
動画コピー中にアクセス不良が起こると、その動画の後半部分が、消失した動画と結合してたり・・・
相性に問題があると言われる、昔のシーゲートHDだからか・・・

IODATAの、HDI-120Gの中身なしを入手出来たので、それに入れてみたら、問題なく使えた。
今時、この容量で外付けケース使用する人もいないかとは思うが、一応報告。
699不明なデバイスさん:2008/05/20(火) 08:28:33 ID:Zm65ic1D
>>698
【USB】外付けHDDケースなお話26【1394b eSATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1205749781/
700不明なデバイスさん:2008/05/20(火) 08:38:17 ID:KJW6Reob
>>699
ああ、しまった・・・スレ間違えてるのか。
スマソ。
701不明なデバイスさん:2008/05/21(水) 01:31:38 ID:Lxe/VuAf
九十九のやつの黒が通販でずっと完売なんだけどもう生産終了になったりしたの?
702不明なデバイスさん:2008/05/21(水) 21:56:52 ID:+P69k5fU
PCl ExpressスロットがないのにREX-PE30Sを
買った俺、おわったな
703不明なデバイスさん:2008/05/21(水) 22:20:53 ID:1ixd0j+b
PCI2PCIeドータカードを使う
704不明なデバイスさん:2008/05/22(木) 08:01:39 ID:vA461Uu1
REX-PE30Sは、内部ソケット1ってのがガン。
外部いらないから内部2にしてくれれば……。
705不明なデバイスさん:2008/05/22(木) 14:08:30 ID:hNJfhOT6

MARSHAL、裸のHDDを2台挿せるUSBスタンド「HDDトースターHYBRID」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0522/marshal.htm

SATA接続の3.5インチ/2.5インチHDDをそのままトースターのように上から挿して接続する
HDD用スタンド。HDDの組み合わせは、3.5インチ×2、2.5インチ×2、3.5インチ+2.5インチ
と、自由に組み合わせられる。
706不明なデバイスさん:2008/05/22(木) 17:50:30 ID:4xCmAIb0
たたせるのはもういやだな・・今は限定的にしか使わない。
ネコに突撃されたときは泣いたわ
707不明なデバイスさん:2008/05/23(金) 03:40:01 ID:VYHCXbn9
ぬこはPCの敵
708不明なデバイスさん:2008/05/23(金) 23:36:57 ID:P8O5iTEH
ぬこはファミコンの敵
709不明なデバイスさん:2008/05/24(土) 01:52:48 ID:GPNksPUU
SATAインナーレスラック各種ありますが、挿入されたHDDを固定する=HDD電源オン(pc電源オン時)
になってしまいますか?

内臓hddとして固定して設置はするけど、バックアップの時だけ(数日に一回)
hddに電源を入れる。 というような使い方を考えています。

要はhddの固定と電源のON/OFFが別々であればOKなのですが、そのへん
どういうものが多いんでしょうか?出来るモデルもありますか?
710不明なデバイスさん:2008/05/24(土) 06:45:38 ID:4WX0zxb/
キーを使って電源と固定化をON/OFFするタイプならあるよ
711不明なデバイスさん:2008/05/24(土) 21:54:28 ID:GPNksPUU
>>710
レスどうも。
やはりキーで固定して、電源が入るものがほとんどみたいですね。

キーでロックしなくてもHDDが飛び出したりしなければいいので、蓋(アーム?)
だけテープか何かで固定して、キーはオフ位置で使うという
荒業を思いつきました。
712不明なデバイスさん:2008/05/25(日) 10:18:41 ID:cExVVg/1
つ 裸族の一戸建て
713不明なデバイスさん:2008/05/25(日) 11:33:41 ID:LbDunPxo
>686
亀レスだけど5インチベイ4段に、HDDが3つ入るやつを2つ使って、
6個のHDDを登載中。WDの500GBを入れているけど、取り出した後に
熱いと思ったことはない。
714不明なデバイスさん:2008/05/26(月) 00:24:08 ID:FtajRk4o
上蓋あけたままの方が温度的に下がらないか?
715不明なデバイスさん:2008/05/28(水) 22:00:58 ID:AXax3KVl
>>713
>亀レスだけど5インチベイ4段に、HDDが3つ入るやつを2つ使って、
スカスカやんw
716不明なデバイスさん:2008/05/29(木) 02:03:27 ID:+4qNWxNV
上海問屋のは、どうですか?
717不明なデバイスさん:2008/05/29(木) 17:43:29 ID:tJS7MpzO
楽ラック2代目はキーロックで電源ON/OFF出来ると記述あるんですが、
楽ラックJrもキーロックで電源ON/OFF可能ですか?(センチュリーのページにそういう記述がないので・・)
あと、玄人志向 GC3.5EZ-SF/CB も可能かどうか、わかる方教えてください。。
718不明なデバイスさん:2008/05/29(木) 19:24:08 ID:0KFr2Uys
>>717
クロシコの奴今日買ってきて付けてみたけどON/OFF出来ない。
アクセスランプ・NSS付でキーロックで電源ON/OFFできるのはないのかな
719不明なデバイスさん:2008/05/29(木) 19:46:37 ID:ZFaCwKFF
インナーレスで電源スイッチがあるのは、2代目だけ。
720不明なデバイスさん:2008/05/29(木) 19:59:29 ID:wqII3eu5
電源スイッチって、ただ12Vと5Vの電源を切ってるだけなのかな?
それとも、処理を終了させてから電源OFFになるの?
いきなり切ってるだけなら、スイッチ買ってきて後付でも良いかなと
721不明なデバイスさん:2008/05/29(木) 20:01:27 ID:KyQSI4g0
>>720
ケースとHDDに流れる電源をカットしてるだけでしょ
ただその前にHDDの動き止めないとダメなんじゃないの
722不明なデバイスさん:2008/05/29(木) 21:22:56 ID:2JZ+iCBa
>>717
楽ラックJr使ってるけど電源オンオフはできません。
723不明なデバイスさん:2008/05/29(木) 21:57:18 ID:Em40Fty8
サーマルティクのmax4っていうリムーバルケース買ったんですが、HDDの電源ON/OFFスイッチが無い為、HDDを起動したくない時に電源を切ることが出来ず困ってます。
使わない時に一々HDDを出すのも面倒なので、スイッチ的な物を電源とリムーバルケースの間にいれようと考えてるのですが、自作する場合どういったスイッチを買ったらよろしいでしょうか?
724不明なデバイスさん:2008/05/29(木) 22:12:46 ID:ix0YV1n6
スイッチのついた電源タップ買えばいいんじゃないの
自作にこだわるなら知らねえけど
725不明なデバイスさん:2008/05/29(木) 23:37:18 ID:eCopDtph
おまえら雑魚過ぎ
おれなんかそのまま引き抜いてるぞ
726不明なデバイスさん:2008/05/29(木) 23:58:57 ID:vfBA0cdq
これだけ普及したらHotswap!等を無視していきなり引き抜いてる奴もいるだろう
727不明なデバイスさん:2008/05/30(金) 00:03:32 ID:lu/ehWNE
Hotswap!で切り離して自動停止したHDDなら通電してる奴引っこ抜いてもいいんじゃないかと勝手に判断してる
728不明なデバイスさん:2008/05/30(金) 00:32:08 ID:4WowWfky
>>727
それであってると思うけどなあ。
楽ラックJr使ってるが、タスクトレイの「安全な取り外し」ではずして今まで問題なしだよ。
ちなみにチップセットはGF8200でRAIDモードにして、OSはXP。
たまにExplolerとかがドライブ捕まえたまんまになるんでそんときはUnlockerではずして
からやってる。
729不明なデバイスさん:2008/05/30(金) 01:22:36 ID:Is4w8Ger
「安全な取り外し」してマイコンピューターからドライブが消えても、
HDDの回転って止まってない感じがする。けど、いつもそのままアダプタの電源切ってる。
HDDの針が戻ってなかったら嫌だなと、いつも気になる。
730不明なデバイスさん:2008/05/30(金) 02:08:56 ID:gyLFs8cT
SATA Hard Drive Switch
http://www.cooldrives.com/4posaiisw3ba.html
4台のHDDを切り替えて1台分を使えるHDDセレクター
電源スイッチありで使ってないHDDの電源はカット
DECAからMG-SA14650として近日発売予定?
731717:2008/05/30(金) 13:48:41 ID:JO1M4FGD
レスありがとうございます。
HDDは入れっぱなしで、使うときだけ電源入れて使おうと思ってたので2代目買います
バックアップ専用のHDDのため1,2週間に1度ぐらいしか電源入れないっぽい
が、>>730にかなり惹かれる・・
732不明なデバイスさん:2008/05/30(金) 15:13:26 ID:o18121ad
オウルが新しいの出すって情報はどうなったのさ
733不明なデバイスさん:2008/05/30(金) 15:33:12 ID:Vz5yea9r
ラトックがNSS・キーロック電源・アクセスランプ
・インナーレスの四世帯を出せば平和になるのに
734不明なデバイスさん:2008/05/30(金) 16:57:00 ID:Xw645f7X
ぼったくり価格で?
735不明なデバイスさん:2008/05/30(金) 19:22:51 ID:F6JugsYU
>>727
SATARAID4P-PCIとGC3.5EZ-SF/CBで容量の小さくなったSATAを大容量のに
コピーしてHotswap!で「安全な取り外し」をしてはずしてみた。回転止まってないし
2,3回繰り返しただけだけど問題はなかった。

しかし最近のドライバってBIOSも書き換えてくれるんだね。
RaidBIOSからBaseBIOSに書き換えて起動速度が速くなった。
736不明なデバイスさん:2008/05/30(金) 21:40:02 ID:4WowWfky
>>729
たしかに、とりはずししたあとてにもつとジャイロ効果が出てるからとまってねえじゃ
んっていつも思ってるけど。
ただ、回っていてもピックアップが退避済みなら問題ないんじゃね?
とか勝手に思ってる。
737不明なデバイスさん:2008/05/30(金) 22:25:20 ID:5Gkm9zQa
738不明なデバイスさん:2008/05/31(土) 00:36:43 ID:nrJDguyY
>>737
これいいなぁ。
739不明なデバイスさん:2008/05/31(土) 01:45:29 ID:yWRlGG4d
>>734
ラト=ボッタクリには同意。
740不明なデバイスさん:2008/05/31(土) 02:13:15 ID:IdVAaaoA
ぼったくりだと思ったら買わなきゃ良いだけだろ
定期的に現れるなこういう基地外
741不明なデバイスさん:2008/05/31(土) 10:39:30 ID:tcQ6fXUI
社員の方ですか?
742不明なデバイスさん:2008/05/31(土) 16:36:14 ID:nbnVXAoW
基地外さんですね
743不明なデバイスさん:2008/05/31(土) 21:48:24 ID:AegtGant
>>737
けどこれNSSじゃなくね?
744不明なデバイスさん:2008/06/01(日) 01:46:59 ID:GtyCsowx
eSATAの外付けが欲しいのですが、RATOCは4cmファンが2個も付いててうるさそうですね
他のメーカーで探すとなるとOwltechのOWL-EDX35/EUしかないんでしょうか?
745不明なデバイスさん:2008/06/01(日) 09:45:04 ID:qk2ILM4Y
裸族の一戸建てみたいのでNSS対応してるケースってありませんか?
746不明なデバイスさん:2008/06/01(日) 11:44:42 ID:tM22o7vl
出たばっかりで情報はないがたぶんNSS
http://item.rakuten.co.jp/donya/61902/
747不明なデバイスさん:2008/06/01(日) 12:12:48 ID:z3tzREiE
ファンなしか・・。なんかi-Bankと似てるからNSSなのかな。
748不明なデバイスさん:2008/06/01(日) 16:33:36 ID:97PWnhSJ
ちょっと聞くけど
こういうリムバケースってやっぱプラ製よりアルミ製のが断然いい?
749不明なデバイスさん:2008/06/01(日) 18:52:53 ID:CgHu1gIn
やっちまった
VipoweERのIDE to USBを2台も買ったんだが使えない orz
ピロとUSB音がするが・・・・だめ認識あひてくれない

なんかやな予感がしたんだよなぁ

なんでだろ
750不明なデバイスさん:2008/06/01(日) 18:59:26 ID:zzWCn0sv
何回かやるとエネルギーがたまってきて上手く行くことがあるよ
751不明なデバイスさん:2008/06/01(日) 19:21:11 ID:CgHu1gIn
>>750
ちょっとやってみます

2年ほど前?もっとか、VipowIDEをクロシコのIDE to USBにつないで
うまくやってました。でも遅くって・・・・
で、USB2.0にすればと秋葉に逝ったら・・・これがあったのが運のつきか
752不明なデバイスさん:2008/06/01(日) 20:07:30 ID:uG/WLCm9
温度によってファン回転数やオンオフを切り替えられるケースはありますか?
あと常時接続じゃなく夜数時間程度だと裸族みたいなものでもおk?
753不明なデバイスさん:2008/06/01(日) 21:39:19 ID:ENsyuawy
リムバケースではないかな
冬ならおkかな
754不明なデバイスさん:2008/06/01(日) 21:50:40 ID:uG/WLCm9
>753
ありがとう。
夏はエアコンの効いた部屋限定なのでなんとかなりそう。
755不明なデバイスさん:2008/06/01(日) 22:21:23 ID:qk2ILM4Y
>>749
ハードディスクにジャンパ入れてマスターとして認識させろぉ
756不明なデバイスさん:2008/06/02(月) 17:06:59 ID:ylWDAaRJ
>>755
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

認識しました!
ありがとうございます
ゴミに6k払ったかと鬱になったが
ここにカキコしてよかった
757不明なデバイスさん:2008/06/02(月) 23:03:59 ID:ypjfPKXB
コネクタはNSSで電源オンオフ機能付きでキーロックかつ
アクセスランプもあってうるさくなく交換も容易なファン付属の
インナーレスラックの発売はまだですか?
758不明なデバイスさん:2008/06/02(月) 23:08:38 ID:7S7hmres
おいおい そのぐらい知らないでどうするよ
まぁいいかこれで覚えたんだろうし

これからSATAになっていくからそんなの関係ねぇ
になるしな
759不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 14:58:12 ID:VHItMX19
ン年前のリムーバブルケースにATA133のHDいれても認識しない。
3台も試したけどだめで、SATA&IDEのケース買って来てさしたら認識。
いったいどういうわけなのかな?
760不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 15:00:22 ID:+Q5LcUO2
>>759
そのSATA&IDEのケースの型番教えて
761不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 16:30:30 ID:VHItMX19
UD-500SAではないかと思う。
現物会社なのでよくわからんけど。
今めでたく認識したので内臓用にあるUSB端子にさして、電源も内部から取って、
その変換コネクタでベイにネジで取り付けて運用してる
762不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 23:39:25 ID:nbqrrihR
>>757
俺もほしい。ホットプラグ対応なら電源スイッチ必須だと思うよ。
763不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 01:19:11 ID:cHg26VFy
EG-RM510ABK/AWH
http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM510.html

このケースは、電源ケーブル・シリアルATAケーブル等々は刺した状態で
HDDは何も刺さないと、ファンは止まってるんでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
764不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 04:18:02 ID:q+gF851f
>>763
下のほうにかいてるじゃん。
765763:2008/06/04(水) 06:54:57 ID:VyLsSfyD
>>764
すみませんでした・・(´・ω・`)
766不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 15:35:36 ID:G5x4K6pk
ICH9でホットプラグ最近騒いでないな
767不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 18:46:22 ID:Ntu3oRog
裸族ってなんでNSS採用しないんですか?
768不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 19:21:14 ID:nP/EBN/t
いまさらな質問ですが
ラトックのUSBリムーバ使ってます(IDEのHDDのもの)

これだけなのか他のものもなのか分かりませんが
HDD交換(鍵でロックをはずす仕様)しても交換するまえのHDDの情報が残っていて
15分程度たたないと交換したHDDの情報に変わりません。
取り出しの時にはメニューから取り出しを選んだり選ばないでいきないり鍵を回してロックはずしたり
やってみましたが変わりません。

エクスプローラの表示から最新の情報に更新やF5押しても同じです
すぐに交換したHDDの情報が反映できる方法はないでしょうか?

OSはXPSP2です
769不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 20:02:58 ID:N+gtx8jW
数えたらHDDが40台超えてた、何がどこにあるかわかりません
皆さんはどうやって管理してるんですか?
770不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 20:23:25 ID:K7U/HKFB
段ボールに並べて縦置き+テプラでナンバリング
771不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 21:55:19 ID:zf580aJl
ドンドンドン!警察です!
772不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 03:28:50 ID:E2/09PSo
>>757
>>737のNSSがありゃもう何もいらんわ
773不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 04:17:51 ID:PeSD9ZR2
>>737 のケースはどこのでしょうか?
あの画像だけでは情報が少ないです。
774不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 08:15:12 ID:rVE9GCXw
自分はHDDにテープ張ってナンバー書いている。
後はWinCatalog LightでHDD管理してる。
775不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 08:51:34 ID:5pmVOEfT
まえに養生テープのこと教えてもらった
便利
776不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 09:32:49 ID:tHzRjzde
養生テープってHDDの熱のせいか剥がれてこない?
777不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 11:16:34 ID:F2Hx15ta
777個もHDDが有ったら管理が大変そう
778不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 14:48:04 ID:lC/zG6I3
このスレッドに居る奴は炉利動画ばかり収集してるからな。
779不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 15:53:48 ID:o/6CoPt/
>773
情報は十分でてると思うが?俺は見つけたよw
780不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 17:09:57 ID:7YNdUQH1
>>779みたいなヤツは現実でいじめられてるんだろうなぁw

http://cooldrives.stores.yahoo.net/usb20cdrwdvd.html
781不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 17:10:49 ID:7YNdUQH1
782不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 18:33:43 ID:o/6CoPt/
>780
そっか?型番まで出てるのに情報少ないとか言うか?
(´・ω・`) まー、いいけどw
783不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 18:57:01 ID:env7MTmB
お前にはMRA-201-FANが見えるのか
784不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 00:53:29 ID:L9Cqw0/V
いじめられてるってw
自助努力のない阿呆のほうがいらん存在だよなあ
785不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 01:00:48 ID:90sArNdZ
やっぱりいじめられてるのか。。
786不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 03:17:29 ID:jQ2KCeIm
>>759
BIGDrive未対応のに128GB以上のを突っ込んだんじゃね?
787不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 07:50:11 ID:8ZukKFO1
HDDを裸で入れるリムーバブルケースを使っててHDDの端子が壊れたって人、いる?
788不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 07:53:39 ID:Imb9RshK
その手のでIDE版もぜひ欲しい
789不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 08:07:03 ID:5MD7CrCa
お前IDE使ったことないだろう
抜き差しの堅さととかしってたらリムーバケースに入れるしかないのは
分かるはず


いや釣られたかこれは
その前に規格が抜き差しに対応してないわ
790不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 08:15:42 ID:5MD7CrCa
所で
hdd交換したときにすぐ交換したhddの情報が更新されますか?
791不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 08:23:43 ID:yDl2hFrM
それ以前にIDEはコネクタの位置もバラバラだから。
コネクタの天地が反転している光学ドライブも普通にあったぞ。
792不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 12:14:15 ID:Pbh/zEAX
>>790
日本語でおk
793不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 12:25:51 ID:5MD7CrCa
>>768のような事と思ってください
pc使用中にHDDの入れ替えをしても交換前のフォルダとかが残っていて
アクセスしてもデータが違いますみたいなことに
794不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 13:03:53 ID:Imb9RshK
別に規格準拠しなくちゃいけない訳じゃないので
電源部も含め抜き差し容易なコネクタは開発できると思うよ>IDE
ただ規格上位置が確定していないんなら
特定メーカのものには対応できないなんてことになるかも
その辺リムバケース側のコネクタが表までスライドしてくれると
差し込むときに人間が位置調整できるだろうけどね
795不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 13:32:28 ID:kiOcWuRJ
全角使用とか文体とか諸々見ると、>>768 = ID:5MD7CrCa だな
なんでスルーされてるか気付けよ

796不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 13:39:55 ID:5MD7CrCa
ん 回答まってまーす
797不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 13:45:13 ID:kiOcWuRJ
だからラトックに聞けよw
798不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 13:47:32 ID:5MD7CrCa
なんでラトック? 俺はオウルの使ってるんだよ
799不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 14:27:47 ID:Pbh/zEAX
>>790
少なくともうちの裸リムバ環境では問題ない。
800不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 18:23:07 ID:EatLVsC7
ICH9の予感w
801不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 18:34:00 ID:QfAgvMXf
OSがインデックス情報更新させないんだろうね
802不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 20:31:38 ID:5/2QobYG
5MD7CrCa

質問するのにため口叩いてんじゃねーよ。
雑魚は身分相応大人しくしてろ
803不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 21:03:19 ID:5MD7CrCa
で?
804不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 21:46:36 ID:x7UaEZmo
PC1では内蔵で、PC2では外付けで、
HDDを行ったり来たりして使いたいんですが
おすすめのリムーバブルケースありますか?
805不明なデバイスさん:2008/06/07(土) 01:20:11 ID:5EFp/qtR
上海問屋、3.5インチベイに2.5インチHDD×2基を内蔵できるベイラック
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/06/news046.html

806不明なデバイスさん:2008/06/07(土) 08:29:39 ID:Bbaqz25X
>>804
PC1:楽ラックみたいなやつでNSSのやつ。
PC2:お立ち台
807不明なデバイスさん:2008/06/07(土) 08:42:43 ID:Bbaqz25X
>>805
上海問屋、サポート最悪だからやめたほうがいい。
808不明なデバイスさん:2008/06/07(土) 10:42:54 ID:DhyOh877
そこにしかない商品だとそうも言ってられないんだよなあ

>>805はNSSなのだろうか?
>>746も不明だし
LEDといいこれまでのnakedと違うっぽいんだが
http://review.rakuten.co.jp/item/1/206823_10012334/1kpb-h4jgn-ag5y46_78146165/
809717:2008/06/08(日) 05:05:37 ID:kds2qCAD
やっと暇になったから取り付けたけど、
楽ラック2代目はキーロックで電源ON/OFF出来るけど、電源OFF時はHDD抜かないといろいろ不具合でます。
動画や見たり音楽聞いたりするとわかりやすいですが、数秒に1度ノイズや音飛びみたいなのが起こります。
ので、HDD挿してる時は電源ON、電源OFF時はHDDを抜くって結局やらないとダメなんでjrとかでも良かったかも。。
810不明なデバイスさん:2008/06/08(日) 06:46:45 ID:3QOyd+W8
>>809
>数秒に1度ノイズや音飛びみたいなのが起こります
SATAコントローラ側の問題かと、不具合起きないのも有るし
811不明なデバイスさん:2008/06/08(日) 07:32:08 ID:kds2qCAD
>>810
自分はオンボでRAIDモードで使ってますね
戯画のGA-P35-DS4です
ちなみに定格でもOCでも同じ症状でした
812不明なデバイスさん:2008/06/08(日) 07:56:54 ID:W32CJOCS
初代かったわしは勝ち組かな?
で、ちなみに

>楽ラック2代目はキーロックで電源ON/OFF出来るけど、電源OFF時はHDD抜かないといろいろ不具合でます。
>動画や見たり音楽聞いたりするとわかりやすいですが、数秒に1度ノイズや音飛びみたいなのが起こります。

↑って、OFFしたときということは、ほかのディスクに影響が出るってことなんかな?
ならちょっとやっかいだなあ。
813不明なデバイスさん:2008/06/08(日) 07:58:04 ID:kds2qCAD
>>810
SATAとチップセットのドライバ最新にしてみたら、電源OFFでHDD挿しっぱなしで問題なかったです
ありがとうございました〜
814不明なデバイスさん:2008/06/08(日) 08:00:14 ID:kds2qCAD
>>812
電源OFFにしても微量にHDDに流れてたりして悪さしてると早とちりしてしまった・・
815不明なデバイスさん:2008/06/08(日) 08:28:20 ID:W32CJOCS
あー直ったんだ。とりあえずオメ。
816不明なデバイスさん:2008/06/08(日) 08:55:32 ID:ylr3OUs4
そういうトラブルがあるから他メーカーは電源スイッチ付を作らないとか?
トラブルをユーザー責任にする度胸?がないと出せないのかもしれん

>SATA HDDの接続コネクタにはメーカーの推奨するHDDの脱着保証回数が設定されております。
>この回数を超えるとHDDとしての品質を保証できませんので、脱着する回数は必要最低限にてご使用ください。

817不明なデバイスさん:2008/06/08(日) 11:15:27 ID:goUcDNsk
まあよくわからんしそれはスルーさせて頂いて、


非NSSのケースでのみ使い続ける場合の耐用回数みたいなのはどーなんだろ
よくいわれる50回ってのは、一般的なケーブルのコネクタとの、いわゆるフィット感(ハート)みたいなものでしょ?
リムーバブルケースみたいに無理やりぶちこんで固定してガッチリと咥え込ませるものだと、また違うと思うんだが
818不明なデバイスさん:2008/06/08(日) 12:20:11 ID:/npLgUuK
NSS NSS うるせーな そんなにNSSが大事かよ
819不明なデバイスさん:2008/06/08(日) 17:53:41 ID:wDVEJBkb
HDDの中身が大事なのですよ(´・ω・`)
820不明なデバイスさん:2008/06/08(日) 21:04:04 ID:SoSVhGJ2
それ程認知度が高くも無いNSSの存在を宣伝したいだけと思われる必死さが感じられるスレ
821不明なデバイスさん:2008/06/08(日) 23:38:14 ID:NSeaV7RV
NSSじゃないやつ使っててコネクタが駄目になったって報告って今までにあったん?
822不明なデバイスさん:2008/06/09(月) 02:17:26 ID:BcKszh/C
ブラインドで抜き差しするリムーバブルはないかな
823不明なデバイスさん:2008/06/09(月) 10:43:25 ID:VjJaR2g6
>>814
なんとなく外した後も物理的に繋がってるHDDをポーリングしてるんじゃねぇの?
って気が。
824不明なデバイスさん:2008/06/09(月) 11:27:33 ID:XPHa39Zk
新製品でてないかと久々にきたが、出てないようだなw
電源on,offすら標準になってないとはガッカリだぜ。
825不明なデバイスさん:2008/06/10(火) 13:23:00 ID:anx/LTa5
>>768
「ハードウエアの安全な取り外し」した?
画面右下に並んでいるアイコンの中にあると思うんだけど。
826不明なデバイスさん:2008/06/10(火) 23:53:13 ID:EYMsD+ti
>>746
上海問屋のDN-RM201ABKですが、NSSでした。
6/8にAmazonにて注文したものの結果です。
言葉だけで画像もUPしないで申し訳ないけど一応報告まで。
827不明なデバイスさん:2008/06/11(水) 02:22:25 ID:Ac8V2S0n
>>814 便乗で申し訳ないですが、2代目についてるファンもキーロックの電源と連動ですか?ファンの音は気になりますか?
828不明なデバイスさん:2008/06/11(水) 23:16:48 ID:BgrzNtBi
829不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 09:16:43 ID:pbD5ccG+
それと同じものが既にいろんなとこから出てるよ。

もっと安く。
830不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 09:31:27 ID:gX0bVJQO
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080614/etc_eclair.html
裸リムバのHDDはこれにいれて棚に並べておくとか。
831不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 09:36:42 ID:1FKkiWCm
本気で売る気あるのかこの値段?
832不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 19:37:20 ID:O+mjPzx+
>828
これはHGSTの俺には大きなニュースだが、

>830
発泡スチロールとボール紙に\4980は出せんね。
落下した際のHDD保障付いてこの値段なら分らなくもないが。
833不明なデバイスさん:2008/06/13(金) 08:56:19 ID:YKxvR47T
>>826
おれも秋葉原の上海問屋で買った。
周りが鉄板だったけど放熱対策になってるのかな?
音も静かで今は満足している。
834不明なデバイスさん:2008/06/13(金) 09:51:51 ID:eYj9u2sT
>>832
前のやつでもネジゆるめてワッシャ挟めばHGSTでもおk
835不明なデバイスさん:2008/06/13(金) 13:03:00 ID:+ppeOmR4
>>833
DN-ERM602ABKか?
昨日秋葉でNEWってあって山積だったけど、雨で箱大きかったので買わなかった。
手で触れないようになってたんだけど、あれ鉄だったのか。静かなのはいいね。
ACアダプタの12V,5Vそれぞれ何A?あとNSS?
836不明なデバイスさん:2008/06/13(金) 14:49:03 ID:UPJOiO8I
>>826
NSS?ちがくね?
837不明なデバイスさん:2008/06/13(金) 21:33:39 ID:krKVAAUY
838不明なデバイスさん:2008/06/14(土) 00:07:11 ID:/z3RtwbC
>>827
2代目についてるファンは、キーロックの電源と連動する
12Vで回すと、うるさいから5V化して使えば、静か。

基板取り出して、パターンが読めれば、簡単に改造できるよ。
スイッチICの近くに、ICからファンコネに行ってる12Vのスルーホールがあるからカットし、
ICの5V出力と配線するだけ
839不明なデバイスさん:2008/06/14(土) 06:40:00 ID:jHjiKbMS
上海問屋のDN-ERM602ABKはNSS。

マニュアルの表紙に1行だけ記述があった。
840不明なデバイスさん:2008/06/14(土) 15:54:04 ID:xt5c+UUs
3連荘でHDD入れてる奴って本当にいるの?
841不明なデバイスさん:2008/06/14(土) 19:27:47 ID:oW+jqnvr
>>839
DN-ERM602ABKってケース分解できそう?
842不明なデバイスさん:2008/06/14(土) 19:53:32 ID:GjQuQddq
おれもそれ知りたい。加工してFAN取り付けられればよいのだけど、どうですか?
鉄板は厚そうですか?
843不明なデバイスさん:2008/06/14(土) 19:55:20 ID:iL5Qf1jL
>>837
これ....ファンとHDDの間にある基盤が邪魔だな。
844不明なデバイスさん:2008/06/14(土) 21:35:22 ID:1+6nWmLT
ICH10Rは電源落とせるのかい?
845不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 00:01:07 ID:ImELEcdi
EX-SARC1BLED
日立HDDでも引っかからずにレール移動できるというのが売りらしいが、
確かに滑りはスムーズだが、奥までカチッと入らないってのはどうよorz
846不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 00:20:49 ID:py+2auZr
NOVAC 3.5" SATA はい〜るKIT Removable USB (NV-HSR323US)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080614/ni_i_hc.html#nova
847不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 11:49:45 ID:3nifvcMO
アッー!!ラトックの内蔵型なのにUSB接続のやつ買おうと思ったらIDE用しかねーよ!
SATAのHDDが使えるタイプが無い!!オワタッー!
848不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 13:58:14 ID:ViHwOeW/
>>847
IDEとSATA変換するやつかえばいいんじゃね?
849不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 14:31:28 ID:d3+wq1v8
>>848
高いヨー
850不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 14:51:34 ID:rxKK3Awa
「IDE→SATA変換」→「SATA→IDE変換」→「IDE→SATA変換」→
こういう風に交互に変換していく場合、限界は何個ぐらいですか?
851不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 14:54:03 ID:okFRNLix
奇特な人だなぁ
852不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 15:33:50 ID:IwilVOHb
>>845
思い切ってというか、勢いつけて蓋閉めると入るぞ。
何か不安だが。
853不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 17:35:08 ID:j4Kp9xIm
>>850
IDE→延長→延長 とか、 SATA→延長→延長 ってのと変わらないかと。
物理形状が違うだけで内部的に大きく変換してる訳じゃないからオーバーヘッドは殆ど無いかと。
854不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 23:58:28 ID:r0eHVTBz
>>846
コンセプトは気に入ったけど半額くらいでないと…。
855不明なデバイスさん:2008/06/16(月) 01:02:03 ID:+PAbDNj0
でもこれ、同時に複数台のリムバHDDを外付け化したい、
って人ぐらいしか需要無いよね。
たまにノートあたりにデータ写したいですってぐらいなら、
裸族の一戸建てやDN-ERM602ABKあたりを、一つぐらい置いておけば済む話だし。
856不明なデバイスさん:2008/06/16(月) 15:08:23 ID:CJDXjC5H
まぁ半額だったら、インナー付きセットってだけで買いのような気もするがw

それはさておき、ケースだけ別売りとかやらんのか? それ
857不明なデバイスさん:2008/06/16(月) 16:10:11 ID:dZlhD/+j
いっそeSATAコネクタもつけてしまえ
858不明なデバイスさん:2008/06/17(火) 00:14:53 ID:lWYkzvV1
nakedはわざと電源スイッチつけないのか?それとも真性なのか
859不明なデバイスさん:2008/06/17(火) 20:55:02 ID:yvGKxC6+
電源スイッチを待つこともう5年くらいにならない?
860不明なデバイスさん:2008/06/17(火) 23:23:26 ID:OzXVj9bz
>>858
自分で付けれ
俺は付けた
861不明なデバイスさん:2008/06/17(火) 23:30:55 ID:+lAKUCaz
ICH10ってHotSwap!で電源消せないのか
862不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 00:07:56 ID:Xc9vcP5o
よく分からないけど、jmicronだとHotSwap!で回転止まんないのかな。
P5K-Eで回転止めるために一緒にSil3132のSATA2EI-PCIeを買ったんだけど、
SATA2EI-PCIeでは回転止まらずにP5K-EのSATAで普通に停止したorz
863不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 00:43:20 ID:JQmbxqv7
ここ見るとICH-10はホットスワップ対応ってあるけど、回転は止められないのかい?
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1426.html
864不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 00:44:08 ID:f+FpfZcc
SiIもJMicronもどっちもスピンダウンするなぁ。
865不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 03:07:27 ID:Nbl+mHb3
866不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 03:13:15 ID:KRuXanuo
HDDにレールをネジ止めしとくのが必要なんか。
867不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 09:10:11 ID:LV/LdqCd
3段使用なら4台は積みたい
868不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 10:34:46 ID:Nbl+mHb3
よくケースについてるパチンとはめるタイプなら良かったのにな。
外側覆ってないと前面から吸気しなくないか。
869不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 11:20:06 ID:ucIcN+Dl
上にあったオウルのといい、無意味なインナー付きがよーでるな
870不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 14:12:23 ID:6LCLRjlk
ICH9君の再来だなw
871不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 21:24:06 ID:GIrtUxhN
>>865のレール兼取っ手は、インナーと呼んでいい物なんだろうか。
872不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 22:54:07 ID:5GJs5r8y
上海問屋で買ったSATAリムーバブルのDN-RM201ABKの写真とTUKUMOの以前の物との比較をしてみた
2000円+送料だとTUKUMOとほとんど値段が変わらないが、安いしこんなもんかな
http://www2.uploda.org/uporg1488818.zip.html
PASS rhdd
873不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 23:10:24 ID:GIrtUxhN
ReadmeにEX-SARC1Bってあるけどさ、アクセスLEDついてるから、
日立HDD関連の改良したっていう、EX-SARC1BLEDじゃない?
874不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 23:20:56 ID:Gn3xdQWw
一番最初の2front.jpgだけ上がツクモ、下が上海なんだろ
EX-SARC1B〜.jpgの所にはLED無いし
875不明なデバイスさん:2008/06/23(月) 22:50:44 ID:k4kqi4bs
ViPowERで盛り上がってた頃がなつかしいな
876不明なデバイスさん:2008/06/24(火) 17:20:37 ID:2+G91eR1
自宅にpcで鯖を置こうと思うのですが、
hddをリムーバブルケースに入れるか悩んでいます。
みなさんはどうされてますか?
877不明なデバイスさん:2008/06/24(火) 17:27:04 ID:6AFkOxW+
お気遣いありがとうございます。元気にしてますよ。
878不明なデバイスさん:2008/06/24(火) 18:01:50 ID:2REQ1y55
おかげさまで私も元気に過ごしております。
879不明なデバイスさん:2008/06/25(水) 00:44:03 ID:+qKnAlkY
マジレスすると、私は裸にしてます。蒸し暑いので。
880不明なデバイスさん:2008/06/25(水) 00:44:24 ID:lgj2ewB8
HDD数<リムバベイ数 になっちまった。
リムバの意味ね−。
881不明なデバイスさん:2008/06/25(水) 01:54:44 ID:wTKml2aS
>>880
おまえ、中学校でやっと九九を覚えただろ?
882不明なデバイスさん:2008/06/25(水) 01:57:40 ID:/SJRId0V
>>881
おまえ、まだ東京特許許可局って本当にあると思ってるだろう?
883不明なデバイスさん:2008/06/25(水) 10:04:53 ID:h5O9sVCr
ラトックのSA-RC1A-BKSを考えてるけど
2発ある静音ファンの音とコネクタの抜き差しの耐久性が心配だ
884不明なデバイスさん:2008/06/25(水) 10:49:28 ID:7wsifrFI
みんな
ハードディスク台数
リムーバブルケースの数
インナー付きならインナーの数

それぞれどんなもん?

前RATOCのインナーを40個近く持ってるとかの猛者がいたが。
885不明なデバイスさん:2008/06/25(水) 10:58:19 ID:iX5vFiQK
貴様は?
886不明なデバイスさん:2008/06/25(水) 11:30:44 ID:7wsifrFI
>>885
固定HDDが2台、自由になるのは3台
リムーバブルケースは1台。裸だからインナーはなし。

四台収納の外付けHDDケースが吹っ飛んで、
つなぎとしてリムバを暫定導入してみたけど、
なんかこのままで良いか……って感じになってきた。
887不明なデバイスさん:2008/06/25(水) 12:11:36 ID:pRjwsfgt
HDDは、10台あるがシステムも外付けも全部リムバ
リムバで差し替え出来ない状態のHDDはノートの内蔵以外一台も無い。
888不明なデバイスさん:2008/06/25(水) 21:04:56 ID:PasXH2Mn
インナーレスリムーバブルケースが6ベイ
HDDも丁度今のところ6台
サブノートあたりにファイル移す用として、外付けリムバが1台
>>880のようにリムバの意味ないじゃんとか思われそうだが、
この先HDDが壊れたり増えたりしても、ケース開けずにスッと交換できる
というのは有り難い
889不明なデバイスさん:2008/06/25(水) 22:07:51 ID:ppXgCwie
SA-RC1A-LG/BKが27dB、SA-RC1A-LGS/BKSが静音ファン採用で21dBでどっちもファンが2個だけど騒音が違うのか。
アルミじゃないSA-RC1-LG/BK/SV/WHはファンが一個だが騒音はSA-RC1A-LGS/BKSより劣るんだろうな。
ファンの配線は基盤にコネクタで接続されているのではなく、基盤に半田付けされていてボンドで固めてあるからファン交換はちょっとなぁ。
よし!SA-RC1A-LGS/BKSでいくぜ!と思って>>133をみたらグラボや電源よりうるさいとは・・・。

アルミのインナーは馬鹿らしい値段設定だったりするしで、外がSA-RC1A-LGS/BKSのアルミで
インナーがプラスチックというわけのわからん状態になっちまいそうw
890不明なデバイスさん:2008/06/25(水) 23:10:33 ID:fJ/fjqH/
プラのガワは歪んで、トレイがちゃんと入りにくくなったりするよ
アルミのガワのファンを一個はずせば、ちょっと静かになるべ
891不明なデバイスさん:2008/06/25(水) 23:43:42 ID:ppXgCwie
>>890
有益な情報サンクス。
歪みか。考えてもみなかった。やっぱガワはアルミにするか。
ファンを外すってのはハンダを外したの?
P182がどこまで音を押さえ込んでくれるか疑問だが、もし騒音が我慢できなかったらファン外しか交換も考えるわ。
あ、でもプラのインナー入れたらファンは側面のひとつしか回らないみたいだな。
892890:2008/06/26(木) 01:18:59 ID:aoYFfIRh
おれが古い方ののアルミのガワつけたときは、ファンはねじで、ケーブルはコネクタだったよ
プラのインナーでもファンは両方まわると思うけど
3.5インチベイにつけるファンコンで調節してる、いつも最小で、夏場のエンコのときだけ、回転上げてる
ガワをPCケースにねじ止めするのに、締めすぎたりしたみたいで、入りにくいインナーが出てきてね
893不明なデバイスさん:2008/06/26(木) 01:42:40 ID:uTJr198y
>>892
ケーブルはコネクタ接続だったらありがたいな。
店頭に展示してたSA-RC1A-LG/BK?で確認したらコードをハンダ付けしてるように見えたからきっとアルミも同じ方式なんだなと安易に思い込んでたわ。
プラのインナーを使ったらファンはひとつしか回らないって交換トレイかガワのパッケージに書いてたような気がしたけど勘違いだったかも。
とりあえずアルミの静音モデルを買ってみるわ。
894不明なデバイスさん:2008/06/26(木) 03:57:06 ID:zc6cpFEd
プラもコネクタ接続だろうて・・・
895不明なデバイスさん:2008/06/26(木) 22:59:00 ID:Ht2M/9/l
今までIDEのリムーバブルディスク(ラトックやV-POWERのやつ)を使っていたのですが、これらは母板にアクセスLEDのケーブルを繋がなくてもアクセスLEDは反応していました。

今回初めてSATAに移行して、新しいNAKEDを購入したのですが、アクセスLEDのケーブルを母板の端子に繋がないとアクセスLEDは反応しません。
そこで聞きたいんですけど裸系のリムーバルディスクでケーブルを母板に繋がなくてもアクセスLEDが反応するものってありますか?

896不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 00:14:37 ID:oObgVs/i
え、新しいNAKEDって電源の4ピンからアクセス信号取るんじゃないの?
897不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 00:15:58 ID:r5/x+QQP
>>89
二代目楽ラック

利点
・特別なケーブル接続なしでアクセスLEDが反応
・ソコソコ冷えるファン付
・キーと電源が連動

欠点
・価格が高い
・フロントべゼルの樹脂成型が雑(金型の品質が悪すぎる)
・パワー用LEDとアクセスLEDの同色(青)
898不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 00:31:37 ID:r5/x+QQP

>>89  では無く >>895
ファンなしで良ければ
技あり!楽ラックJr.
それでも2,980もするけど
899895:2008/06/27(金) 00:49:45 ID:G/4EEViu
>>896
残念なことに母板接続用のアクセスケーブルから信号をとっているようです。

>>897,898
Jr.についてはメーカーの製品相談用の窓口に電話して聞いたんですが、やはりケーブルを繋がないとダメとのことでした。
ただし、相談員が頼りない感じだったので、もしかしてSATAケーブルを繋がなくてはいけないのと勘違いしてるかもしれません。
Jr.でもアクセスケーブルの接続なしにアクセスLEDは反応するのでしょうか?
そうだとしたら買いたいのですが。
900不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 01:23:46 ID:r5/x+QQP
>>899

申し訳ない。技あり!楽ラックJr.
は所有していませんので断言はできません。
二代目楽ラックに関しては特別配線なしで確実にアクセスLEDが動作します。

質問とは無関係ですが
ラトックやV-POWER製IDEのリムーバブルケースは
SATAに変換するとホットプラグOKになります。
SATAホストコントローラがホットスワップ対応で
変換カードへの5V供給をキースイッチ連動に改造する必要があります。
自分はRATOC IDE-MDK1でIDEのHDDをホットスワップさせまくりです。
901不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 01:40:13 ID:nadikXnL
初めて書き込みます。インナーケースについて教えてください。
各社リムバケースとインナーを出してますが、インナーは会社が違っても
互換性があるのでしょうか。
VIPowerで揃えていたので、互換性のあるインナーが欲しいのです。
902不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 04:13:24 ID:5iUByWrR
ほぼ互換無し。同一メーカーでも互換無いのザラだし。
903不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 08:23:29 ID:bvwoAngP
そこらが裸導入の、値段に次ぐ理由だからなぁ。
904不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 12:31:17 ID:PV1TXodb
問屋から>846みたいの出たみたい。店に寄ってみるかな。
905895:2008/06/28(土) 01:01:55 ID:l1Ve2aNN
>>900
楽ラックJr. 買ってきました。
ちゃんとアクセスLED反応してくれました。

つーか、新型naked使えねー。
無駄な買い物してしまいました、
906不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 01:46:24 ID:5dZKloWF
LEDとかの趣味というかアクセサリーの類を取るか、
端子の安全性を取るか、か。
まぁNSSと非NSSにいかほどの違いがあるのか眉唾ってのはあるが。
907不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 15:42:46 ID:LI6Sd5iB
新型nakedってツクモのこと?
908不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 19:36:12 ID:VuVTyv5K
MRA201を買いましたお(´・ω・`) b

HSGDの中国産も問題なし。SATAケーブルが入っていて焦った。
ケーブル買っちゃったお(´・ω・`)
909不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 22:22:21 ID:0hRefiap
パソコン新調したついでにIDEのHDD手放したのですが、
VIPowerのインナーとアウターがすごい邪魔になった。
これ、基盤とか外せば普通に燃えるごみになるのだろうか・・・
910不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 22:44:51 ID:D/MK0xOf
住んでいるところ次第だね
大きい自治体なら何でもかんでも燃やせる焼却炉がある
911不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 22:47:09 ID:0hRefiap
>>910
なるほど、清掃局に聞くのが一番ですね。
ありがとうございました。
912不明なデバイスさん:2008/06/29(日) 03:28:13 ID:5LrCS2hC
今更だけどHotswap!4.0から電源切れるようになったんだな
SiI3132使ってたので気付かなかった

全部オンボに移行するかあ
913不明なデバイスさん:2008/06/29(日) 13:57:49 ID:hrnC/jQ6
クロシコのGC3.5EZ-S買ったけど排熱が厳しいな
WDのラプターをベイに直付けしてたときより10度近く温度が上がった
後ろのプラカバーを切り取ったら2〜3度下がったけど・・・・
914不明なデバイスさん:2008/06/29(日) 18:53:26 ID:Bl9g2GfX
IDE全廃できた人はいいね。
まだ40台くらい残っているので、毎年計画的に更新していくしかないな。
915不明なデバイスさん:2008/06/29(日) 18:57:19 ID:kEEJhs4c
おれもけっこうある
捨てられないよいろいろ入ってるし
SATAに全部買い換えるとけっこうかかる
916不明なデバイスさん:2008/06/29(日) 18:59:35 ID:msVeuXg9
それで移行完了したと思ったら新規格が出てきた……とかはないよな
917不明なデバイスさん:2008/06/30(月) 00:24:00 ID:iEVECLzk
>>914
俺なんか3000台ぐらい残ってるよ。どうしようかと思ってる。
918不明なデバイスさん:2008/06/30(月) 00:40:26 ID:4QXVY8JG
どうしようか、って、、それはどうしようもないだろww
919不明なデバイスさん:2008/06/30(月) 01:58:01 ID:LI+N1Lpq
>>914
うちは20台だったけど160GBのとかが結構あったから
SATAに移行するのも1TBのを4台買えば済みそう
なのでそろそろ移行するかな
920不明なデバイスさん:2008/06/30(月) 03:27:34 ID:CALDd4B8
>>918
ネタにマジレスしてカワイイヤツめ
921不明なデバイスさん:2008/06/30(月) 07:58:12 ID:nHo1iGx+
>>917
3000台買える財力があったなら買い替えるくらいの金ありそうだけどね。
GB単価は下がってるんだから。
922不明なデバイスさん:2008/06/30(月) 07:59:51 ID:nHo1iGx+
>>909
ゴミにするなんてもったいない。
ヤフオクまとめて出せば100%売れるよ。
923不明なデバイスさん:2008/06/30(月) 10:26:13 ID:9nifFJzk
初代の楽ラックが壊れたので新しいの欲しいんだけど
ファン付きでホットスワップ対応だとどれがお勧めなのでしょうか?
924不明なデバイスさん:2008/06/30(月) 10:56:56 ID:i+1L4Etl
OWL-BF90SA(B)
SA-RC1A-BKS

の購入を考えていますが、どちらがいいのでしょうか?
925不明なデバイスさん:2008/06/30(月) 13:57:54 ID:QZ30x1Yu
IDEはいままで収集した炉利動画のミラーリングに役立てている。
926不明なデバイスさん:2008/06/30(月) 16:05:18 ID:NuOPKLxo
>>912
え?オンボで電源切れるの?HotSwap!すごいね。
927不明なデバイスさん:2008/06/30(月) 18:05:43 ID:3+ptNiON
5マソで買ったIBMの8.4Gと4.5マソで買った12Gのbigfootがlinux鯖で現役。。。
928不明なデバイスさん:2008/06/30(月) 18:45:18 ID:Hc3Jr6Ks
>>927
8.4Gはちょうど二万くらいの時に買ったっけな
BIGFOOTの2Gは10台くらい持ってるな
929不明なデバイスさん:2008/06/30(月) 22:19:06 ID:dPueahdr
>>925
今年中に犯罪者にされるね
930不明なデバイスさん:2008/07/01(火) 11:43:02 ID:uHqAy1M/
もう2代目楽ラックでいいだろ 50回以上差し替えたけど壊れないぞ
931不明なデバイスさん:2008/07/01(火) 12:59:30 ID:CwG3y8Dr
すみませんwindows板で質問してみたんですが回答がないもので、こちらで質問させて頂きます。


OS:windowsXP professional SP2
ハードウェア構成:HDDを入れ替えできるリムーバブルケース(OWLの90シリーズ)2機搭載

リムーバブルケースのどちらにHDDを入れても、HDDに設定した共有設定(HDD全体に対する共有設定)が
維持されるようにするにはどうすればいいでしょうか?

Private Diskっていうソフトを使えばできそうなんですが、XP単体では実現不可なんでしょうか?
ちなみに、現状では異なるHDDの入れ替えを行うと共有設定が消えるため、その都度共有設定を行っています。
皆さんは、どのような設定にしていますでしょうか?
932不明なデバイスさん:2008/07/01(火) 22:08:12 ID:9AFX98am
SATAのコネクタの耐久が50回程と短いみたいなんで、極力抜き差しを抑えれる構成の
ケースにするには何が一番適してるかな?

ケース-PC本体間の抜き差しはHDDのコネクタには関係ないけど、HDD-ケース間の抜き差しの場合は
HDD入れ替えるたびに回数を消費してるって事になるっぽいので50回って数字を聞いて猛烈に焦ってます
HDD1つずつにインナーを割り当てたとしてもリムーバブルケース本体に装着するときに結局回数増える事になるよね?
933不明なデバイスさん:2008/07/01(火) 22:19:16 ID:8viiYZ8w
>>932
その人によると思うが、多くの人はHDD1台にインナー1台だと思うよ。
あと、インナーとケース本体の接続はSATAコネクタでないものが多いから、
耐久回数はそのケースで使われているコネクタによる。
(トレイ不要タイプではSATAで直接接続することになるけど)
934932:2008/07/01(火) 22:47:57 ID:9AFX98am
>>933
HDD-インナー間とは別でケース-インナーの接続部分があるんですか、勉強になりました
インナー有りタイプにすれば基本的にはそれほど心配しなくてもいいわけですね

外付けケース複数タイプを其の都度HDDに与えていく方法と非常に迷ってしまう
935不明なデバイスさん:2008/07/01(火) 23:34:44 ID:s+wlnMrE
RATOCのSA-RC1Aは交換トレイ(インナー)と内臓ドック(ケース本体)とはSATAコネクタによる接続みたいだから耐久性に問題ありってことかな?
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/sarc1a.html
936不明なデバイスさん:2008/07/02(水) 00:01:22 ID:B0y8uO12
それは違う。インナーとHDは直接だけど、インナーに入れたHDのコネクタが直接ドックに接続するわけではない。
つまり、磨耗するのはインナーとドックだけ。おかしくなったら、あたらしい奴にかえたらいい。

オレは高いけどアルミ使ってる。バックアップとかには安いABS。
アルミインナーは倍高いので、もし磨耗したらABSのコネクタと付け替えようと思う。

達者な人なら作れそうだけど。ラトックが売ってくれればいいんだけどねえ。
937不明なデバイスさん:2008/07/02(水) 00:12:42 ID:uz5mvA4v
>>936
さんきゅ。

インナーとHDDは直接SATA接続だけど普段挿しっぱなしで抜き差しの頻度少→問題なし
インナーとドックはSATA接続で、こちらは抜き差しの頻度が多く、例の50回云々の恐れがあるけど駄目になってもHDDは無事
インナーとドックの接続がNSSになれば最強。

こういうことかな?
938不明なデバイスさん:2008/07/02(水) 00:17:21 ID:mdDjnWlO
>>933の言うような、インナーとドック間が独自規格というか形状のにすればええやん。
NSSのSATAコネクタと、その独自コネクタのどっちが耐久性高いのかは知らんが。
939不明なデバイスさん:2008/07/02(水) 03:33:13 ID:SXEjWNHJ
あるのかな?そんな製品
940不明なデバイスさん:2008/07/02(水) 03:59:38 ID:R+MZHcp1
インナーなしのやつで50回抜き差しするとSATAコネクタぶっ壊れるってよく聞くけど本当に壊れるの?
SATAコネクタって耐性弱いのはわかるけど、実際どうなんだろう
941不明なデバイスさん:2008/07/02(水) 09:39:30 ID:0+qOAfLl
少なくとも最もSATAコネクタ抜き差ししている人が多いであろうこのスレでも
接触不良になったって話は聞かない。
942不明なデバイスさん:2008/07/02(水) 11:29:11 ID:7P+TQ4DM
買いもしないであれこれ言ってる貧乏人は放っておくのが吉
943不明なデバイスさん:2008/07/02(水) 11:47:38 ID:eSz0vAuV
コネクタ壊す可能性はあるだろう
保管や基盤の保護もかねてインナーありのものを使うのも
その人の考え方次第

俺は高くて有名なラトックつかってます
脂汗よくかくのでそのほうがいいのです
944不明なデバイスさん:2008/07/02(水) 12:01:45 ID:mdDjnWlO
強制的にガチッと押さえ込んで接続させるんだから、
多少の摩耗程度なら影響ないと思うんだけどな。
流石にボキッと折れたらアウトだろうが。

ケーブルだと抜き差しによる劣化が顕著だよな。
最初は「どんだけ力入れれば良いんだ」と思いつつやってた
SATA&電源ケーブルの抜き差しが、数回程度で、
ケーブル引っ張るとスコッと抜けかねんほどになってたり。

ただ、ケーブル変えると元に戻るから、HDD側じゃなくてケーブル側の劣化だろうけど。
945不明なデバイスさん:2008/07/02(水) 12:16:40 ID:0+qOAfLl
>>944
ケーブル側のコネクタの板バネがへたってるんだろうね
946不明なデバイスさん:2008/07/02(水) 20:02:24 ID:JkNil88t
そんでまーたNSS最強に話題を誘導するのかよ
947不明なデバイスさん:2008/07/02(水) 20:33:38 ID:SXEjWNHJ
>>943
ラトックのどのタイプかおすえて
948不明なデバイスさん:2008/07/02(水) 22:33:28 ID:GU5HFb37
ViPowERのインナー付き使ってるが、インナーにはコネクタなくてHDDのコネクタ部分が尻丸出し。
インナーの抜き差しごとにHDDのコネクタとドックのコネクタがこすれるよ。
Ratocは独自で間接接続だけど、それ以外は直結が多いんじゃない?
949不明なデバイスさん:2008/07/03(木) 00:06:20 ID:Vjo/M/OQ
どうこう言ってもラトックが一番いいんだよな。
ただコストが高すぎるけど。もう少しカッチリ作ってくれてたら許せるんだけど。
最近HDが安くなってるから余計高くかんじる。
750Gと1Tの値段差でアルミインナーを使うとき悩むんだよなあ。
HDの値段は6000円ぐらい差があってインナーは3000円ぐらい。
250G分と結果的にインナーの消費量減と抜き差しが減るのを取るか6000円を取るか・・・
950不明なデバイスさん:2008/07/03(木) 01:04:56 ID:PyaTM/BB
古いHDDを中身消さずに、G単価20円で売ったけど、安いかな?
80GB、160GB、200GB、300GB、320GBの約1TB
これで1TBが買えるぜ
951不明なデバイスさん:2008/07/03(木) 01:40:51 ID:L2XE24/h
GB単価15円の時代に高ええええ
952不明なデバイスさん:2008/07/03(木) 01:48:08 ID:+yNt9dgA
ラトック中の人?沸きましたねw
953不明なデバイスさん:2008/07/03(木) 02:42:43 ID:J2BY9J5R
何かを褒めると、こういうのも沸いてくるし 
954不明なデバイスさん:2008/07/03(木) 03:39:16 ID:sI2XvZE4
>古いHDDを中身消さずに
ここがポイント
955不明なデバイスさん:2008/07/03(木) 08:53:59 ID:t43HT8Cu
SATAのホットプラグで接続する場合
SATAコネクタを接続後Hddの電源オン、HDDの電源オン後SATAコネクタ接続
どっちも同じ事ですか?
956不明なデバイスさん:2008/07/03(木) 11:58:57 ID:LbWe/O2x
>>950
オレは古〜いHDDを中身消してGB単価150円で売りましたよ。
957不明なデバイスさん:2008/07/03(木) 12:30:55 ID:ct42SH6h
GB単価150円で売りきる自信あるよ、物置に眠ってる700MBハードディスクなら。
958不明なデバイスさん:2008/07/03(木) 12:58:35 ID:CGMCGlCt
貧乏人が初めて買ったPCを丁寧に丁寧に使ってるんだろうな
959不明なデバイスさん:2008/07/03(木) 13:25:28 ID:PANR5Yyy
>>957
完動EIDEなら買うかもしれん
960950:2008/07/03(木) 17:26:26 ID:LodIzky8
1年使った320GBも中身消さずにG単30円で買ってくれるみたいだ
2台売ったら、また1TBが買える
961不明なデバイスさん:2008/07/03(木) 20:44:15 ID:kPcdTztE
PCケースのHDDアクセスランプってSA-RC1系のアクセスLED無しの製品のHDDの信号も拾ってくれるもんなんでしょうか?
ケースはOWL-612SLTです
962不明なデバイスさん:2008/07/04(金) 17:13:50 ID:fQ7yzQFW
>>960
それって中身消しちゃダメなの?
963不明なデバイスさん:2008/07/04(金) 21:46:56 ID:ZSZtBg9g
消してもいいけど、消すと価値が下がるから消さないのでは?
964不明なデバイスさん:2008/07/04(金) 21:48:43 ID:vyLhWaC0
エロとか割れ物に期待するわけですね、わかります
965不明なデバイスさん:2008/07/06(日) 14:20:16 ID:wrgYQeav
普段はエロ動画保管用につけっぱなしで、彼女が泊まりに来る週末だけ
取り外すorアクセスできないようにする

といった用途でSATAのHDDケースを探しています。

この場合、NSSなどで何度も着脱可能なものか、キーロックなどで
アクセスできないようにするかで悩んでるのですが、どっちがいいでしょうか?
966不明なデバイスさん:2008/07/06(日) 14:24:11 ID:e4VmsWac
キーロックでいいんじゃね?
ラベルにエロ動画とか貼ったままじゃ駄目だよ
967不明なデバイスさん:2008/07/06(日) 14:34:35 ID:wrgYQeav
>>966
やっぱりキーロックの方が楽ですよね。
ありがとうございました。
968不明なデバイスさん:2008/07/06(日) 20:57:28 ID:6Zsfae/H
>>955

@信号ライン接続
AHDD電源ON

@+A → OK
A+@ → PCフリーズ

だったと思う
969不明なデバイスさん:2008/07/07(月) 13:35:01 ID:DKrIPdqA
リムーバブルケース使い出して結構経つんだが
最近は量も増えたし、しょっちゅう差し替えるし
ホストと直接接続することはあんまなくてフル稼働で使うんでもNSSに挿したままだったり
それで、HDDのSMARTでUltra DMA CRC Error Countの値が稼働時間の割りに高めなことに気づいたんだけど
入れ替え多いと動作が怪しいこともあって、リムバで接点増やしてるせいなんかなと思ったり
みんなのはどう?
970不明なデバイスさん:2008/07/07(月) 13:54:48 ID:nsiqVlxi
簡潔にもう一度書いて
知りたいことを箇条書き程度でいいよ

あと接続構成もねIDEかUSBかSATAかとかさ
971不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 00:46:22 ID:0zkadLXu
誰かラトックのeSATA外付けリムーバブルのSA-DK1EU使っている人いませんか?
アクセスランプ付いてて便利そうってことでこれ注文しちゃったんだけど(まだ届いては
いない)、普通にSATAUの3.0GbpsのHDD買ってきて使えますかね?

今更ながら場合によってはHDDを1.5Gbpsのモードに変更する必要が有るような話を
友人から聞いて冷や汗かいています。
最近のSATAのHDDはほとんどデフォルトで3.0Gbpsに設定されていて、ジャンパピンを
別途購入して取り付けたり、場合によってはHGSTのようにジャンパすら無く、買ってきても
全く使用不可能ってこともあるらしいのですが。
972不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 00:52:18 ID:MYNSNtHN
973不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 00:53:58 ID:0zkadLXu
ちなみに気が早いもので、既にSATAのHDDを1台買ってしまっています。
WDのWD10EACS-D6B0というモデルです。

これの筐体を見ると、一応ジャンパブロックはあるのですが、表面の英語の
説明でそれらしき部分は、”5-6 enables 1.5GB PHY”と書いてある部分しか
ありませんが、この5-6をショートさせるようにジャンパーピンを別途購入して
きて差し込めば、1.5Gbpsモードに変更できるということなんですかね?
なんか英語の説明書きが変なので、よく理解できません。
(1.5Gbpsを1.5GBとか書く?あとこの場合のPHYってどういう意味?)
974不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 01:00:00 ID:MYNSNtHN
>>973
ググってみた

http://e-words.jp/w/PHY.html
975不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 01:06:40 ID:0zkadLXu
>>972
素早い回答ありがとうございました。

あちゃー、やっぱこのSA-DK1EU、ダメダメっぽいですね…orz。
メーカー毎に2.54mmと2.0mmのジャンパーピンを使い分けなければいけない
とか、HGSTに至ってはサポート外とさせて頂きますとか…。

ただそのページの冒頭にシリアルナンバーが新しいものに関しては設定変更が
不要みたいなことも書いてあるので、これに賭けてみるかな…。
(新しいのは、使っているチップがオート対応してくれるってことかな?)
976不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 01:09:01 ID:0zkadLXu
>>974
またまた素早い回答、ありがとうございました。
この場合のPHYは、伝送方式ということで理解して良いのかな?
それにしても1.5Gbpsのことなんだろうけど、1.5GBと表記してあるのだけは
気になるなぁ…。
977不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 01:33:46 ID:BMvOjqmv
>>975
それ変わったの結構前だから古い在庫抱えてそうな所で買ったんじゃ無ければ大丈夫じゃない?
とりあえず届いたらレビューよろしく
978不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 01:51:19 ID:0zkadLXu
>>977
購入したのは、ヨドバシカメラのオンラインショップです。
在庫が無くて現在メーカーから取り寄せ中とのことですので、
恐らくシリアルナンバーも新しいものだと期待しているのですが。

実際に届いて使ってみたら、ここにまたレビュー書かせてもらいます。
979不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 14:08:00 ID:kPQKzfdC
USBなしの方ならもってるけど
HDT722525〜とHDP725050〜
HDT725050〜なら使えてるぞ
〜の部分は覚えてないだけなんで型番確認してくれ
980不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 16:35:54 ID:yZobkzn7
インナーレス買ってきた
なんでこんな画期的の物が世間に広がらないんだろと思ったら
スゲーーー安っぽい作り
しかも中でHDD上下左右隙間ガタガタ
唯一コネクター部でHDDを固定してる感じだ
いつ壊れたとしても不思議じゃない
981不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 16:42:32 ID:lOWQHS8S
どこの製品よ
同じように見えても全然別物なんだよインナーレスって
982不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 16:44:42 ID:RgPdKX2e
インナーれす
983不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 17:42:43 ID:T42q/OsY
玄人志向 GC3.5EZ-SFのファンが壊れかけて五月蝿くなったんで、安い
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22P-02439%22&s=date&p=1&r=1&page=
に変えたけどこいつも五月蝿い・・
984不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 18:03:54 ID:slbvSnXu
∋☆ノハヽ☆∈
  ( ´D`)<いんなーれす
985不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 18:55:34 ID:MYNSNtHN
\150のファンなんてあるんだな・・・
986不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 19:43:15 ID:irVipq6L
MRA201っての買ってきた。

外観は安っぽいプラ。黒ケースならそれほど目立たない。
内フレームはゴムブッシュでちゃんと挟み込んで受けているし振動もない。すこぶる良好。
ファンレスなので吸気<排気のケースだとちゃんと前面メッシュから外気を吸い込んでる模様。
7200rpmで40℃前後安定。

アクセスランプ(橙)と電源ランプ(青)付き。非NSS

内容物
・SATA←→ATA用の電源コネクタ 変換ケーブル付き
・SATA用のケーブル1本
・鍵2本。ただのロック。

楽ラック2と比べると、ドアの開閉の感覚が安っぽい。高級車と軽トラくらい差があった。
それ以外では気に入った。もう一個買うこと決定。
価格が楽ラックの1/2なんで、安くあげたいならいいかも。
987不明なデバイスさん:2008/07/09(水) 12:33:35 ID:679lkPnp
・インナーレス
・NSS
・制振設計(ゴムブッシュ、HDDホールド機構等)
・底面大型静音ファン。
・電源連動ロック機構(家庭用ならキーいらない。ツマミとかのが○)
・LED(電源、アクセス)
・前面吸気部に防塵メッシュ
・ドア連動のHDD押し出し機構

本体の材質は金属。特にアルミである必要はないのでコスト優先。
カラーは、白、黒、銀

価格:実売4k以下。

こういうケース、どっかのメーカーさん見ていたらお願いしたい。
HDDは上面より下面の基盤の放熱を優先してください。
988不明なデバイスさん:2008/07/09(水) 13:26:35 ID:ewx2lKnU
>>627
揚げ足取るのはそれ位にしとけ
989不明なデバイスさん:2008/07/09(水) 18:36:19 ID:Kevw/6ZK
?
990不明なデバイスさん:2008/07/09(水) 18:39:49 ID:R6M/TDF5
ついこないだGW終わったと思ったら

もう夏か
991不明なデバイスさん:2008/07/10(木) 08:29:35 ID:6OPO28fv
夏厨もいいけど新スレもね
992不明なデバイスさん:2008/07/10(木) 08:40:55 ID:nRbty55i
■ツール
Hotswap!
ttp://mysite.verizon.net/kaakoon/hotswap/index_jpn.htm
DriveManager
ttp://www20.big.or.jp/~rin_ne/

Q パソコンが起動している状態で、ハードディスク(トレイ)を交換できますか?
Q ホットスワップに対応していますか?
http://www.ratocsystems.com/services/faq/sarc1/index.html?anchor=sarc1-1-1#sarc1-1-1

Q.S-ATAでもホットプラグ出来ますか?
A.完全な規格化はOS側とドライバ側の対応待ちですが、ホスト側、デバイス側共にSiliconImage製のコントローラを使っている製品を選べば可能です。
デバイス側がSiliconImage製以外のコントローラーでの動作報告もあります。(過去ログ参照)
また、S-ATAII対応デバイスは規格上ホットプラグに対応しているはずです。
ただSiI3611でホストとの組み合わせによってはWDの一部で△(PC起動時ON=○だがホットスワップ時は認識不能で×)との報告があるので完全対応とは言えないようです。

起動中にHDDを追加するには、ホストコントローラが生きていて、かつデバイスドライバが入ってる状態で、
HDDとデバイス側変換基板の電源ONで自動的にドライブが追加されます。
切り離し時は、USBや1394デバイスのような取り外しアイコンが出ないので、デバマネから該当ドライブを削除するしかありません。
HotSwap!やDriveManager、swapmanagerといったユーティリティーを使うと楽です。nForce3・4+SWドライバでは取り外しアイコンが出ます。

また、SiI3112Aではデバイス側の変換基板だけがONの状態だと、OSがフリーズするので、変換基板の電源はHDDと連動させなければいけません。

【参考】
(SiI3112A使用のS-ATAカード)
クロシコ SERIALATA1.5-PCI
ViPowER VP-9601Aなど

(Sil3611使用の変換基板)
ABIT SERILLEL2(1はダメ)
クロシコ SERIALATA-DAT
SYBA SD-SA2IDE-A1 など
993不明なデバイスさん:2008/07/10(木) 08:53:58 ID:nRbty55i
ちょっと下手こいたけど新スレ立ててきた

リムーバブルHDDケースについて語る Part 21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1215646811/
994不明なデバイスさん:2008/07/10(木) 20:13:37 ID:1+wN6uYI
995不明なデバイスさん:2008/07/10(木) 20:25:02 ID:Bv8bfnUL
>>993


そして(゚д゚)ウメー
996不明なデバイスさん:2008/07/10(木) 20:27:42 ID:NPgJhQIg
梅酔うか
997不明なデバイスさん:2008/07/10(木) 20:29:44 ID:NPgJhQIg
産め用
998不明なデバイスさん:2008/07/10(木) 20:30:18 ID:NPgJhQIg
宇目
999不明なデバイスさん:2008/07/10(木) 20:31:19 ID:NPgJhQIg
999
1000不明なデバイスさん:2008/07/10(木) 20:31:50 ID:NPgJhQIg
1000なら、え〜と、なんだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。