Droboシリーズ Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
Data robotics,inc.
http://www.drobo.com/

Data robotics,inc. Japan
http://www.drobojapan.jp/index.html

日本に遂に上陸
簡単管理のRAIDシステム
2不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 14:02:23 ID:JHLCAmoJ
DroboSG(2TB×2HDD)で購入しました

ファームウェアのupdate(1.3.0->1.3.5)がネット経由で上手くできない以外、
今のところ不具合無し(`・ω・´)
3不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 16:28:07 ID:JHLCAmoJ
英語優先環境にして、ファームウェアアップデート完了(`・ω・´)
4不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 16:53:58 ID:aCe5R1Zw
日本市場での呼び方は”ディーロボ"
5不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 17:17:12 ID:JHLCAmoJ

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        | お前達、やっておしまい!  |
        \___  _______/
                 \|
                 ___      _,.  _
                 \`ヽ''⌒`'´/  (E)
                  ヽ「\D/l|  / / ._  __ _
               (__<ム.゚/ヮ゚ノ!>'∨  \7´__B_ヾ/
    _,/^)、==∧       (ヨ)'ノ,,,)ノ,)/    .(_)[ヘnヘ(^>、
  /(/),[o ,,o].__    /,'∨〉卒{ヽ丶.   、_ゞ_,.(n_>> 〉
 (  ヾ{ ...:::::::::::::.} ヽ (( / (,ゝ<} ヽ ))    /\屮'´/
  \. 「ヽエエエエソイ }   /  ∧ノi/} |   (ヨ)|D)/´
    `{フ=◎={} (,,_}  .{  /::/ |::|、 }      (=◎}、
.    〈 .<⌒> 〉 (5,}   レ/::/   |::| ∨    〈 〈 〉 〉
    (⌒_」 .L⌒)       (,ノ    ト、)       と,ノ.(つ
                |\        /{
        / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄\
        |     アラホラサッサー    |
        \____________/
6不明なデバイスさん:2010/10/19(火) 17:23:32 ID:n0l+kvCm
【オモナガ】前田敦子は◯◯に似てる!【エラブス】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1286028561/
★腹黒ブス=前田敦子はTVに出る資格無し!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1285343155/
前田ヲタが他メン叩きに必死になってる件
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1286175647/
前田敦子みたいなブサイクはさっさと消えろ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1286939804/
前田ブスあつ反省しろ!(顔面、円陣、裕典・・・)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1287062172/
7不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 20:12:43 ID:zOm9PeXN
なんでこんなに過疎ってんの?
8不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 20:14:14 ID:zOm9PeXN
公式の情報が微妙に足りない。
HDDの対応表くらいは欲しいよね。
9不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 20:35:05 ID:Th8zRaKH
一応、メーカーや容量の組合せは問わないと言うことなんですが・・・
わしはWDの2TBを四連装やってます
10不明なデバイスさん:2010/10/24(日) 20:40:08 ID:Th8zRaKH
ただ、ファームウェアの腐ったHDDは相性という以前の問題です(`・ω・´)
11不明なデバイスさん:2010/10/25(月) 22:44:50 ID:N7oYse2S
肝心のDrobo自体が冗長化されてないのが物凄い気になるんだけど
皆そのへんは妥協して買ってるんだろうか
12不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 00:02:47 ID:9TW5B8uB
13不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 00:20:06 ID:4D1PicJB
>>12
この低速っぷりが買う気なくすんだよなー。
この辺の買う金あったらQNAPに行くでしょ。
14不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 14:19:24 ID:WuFWwupJ
>>12ってWD EARSのパーティションアライメントの問題で遅い訳じゃないの?
DroboはAFT HDD対応済み?
15不明なデバイスさん:2010/10/26(火) 16:20:27 ID:Yr/kp/en
>>12
FSが気になってたけど遅いなこれは
16不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 00:23:07 ID:NRJdr88b
DroboかQnapかRAIDカードかで長い間悩んでるけどどうするべきか。
Droboは便利そうだけど速度に耐えられそうにない。
ファームウェアが日本語だめとかいう話もあったし、
何よりも日本法人のやる気があまり感じられない。
なぜDroboProFSがないのか。

なんにせよもうちょい速度が早いモデルがでるまで待ちかなぁ。
17不明なデバイスさん:2010/10/28(木) 00:24:01 ID:NRJdr88b
>ファームウェアが日本語だめ
正確には日本語環境でファーム更新できないって話だったかな。
18不明なデバイスさん:2010/10/29(金) 12:22:13 ID:5f5UlZBY
>>12
遅すぎw
8bayあたりのやつを買おうか悩んでたけど
これじゃな…
19不明なデバイスさん:2010/10/30(土) 11:58:44 ID:ob1EkOsL
>>14
AFTは対応済みと英文サイトのQ&Aには載ってた。
古いモデルはファームアップが必要だと。

せめて秒速100MB出てくれれば買いたいんだけど、スピードがちょっとなぁ・・・
20不明なデバイスさん:2010/11/06(土) 02:21:32 ID:Ue1dbM5T
RAIDより簡単なストレージアレイ「Drobo」の実力検証(前編)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1011/05/news014.html
21不明なデバイスさん:2010/11/07(日) 23:12:36 ID:O4QUADCu
>>11
Droboが壊れたとき、中のデータの復旧方法があるのか気になる。
無かったら重要なデータの保管先にはしたくないな。
あと、2TB越えHDDに対応してるのかも気になる。
22不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 00:40:06 ID:AKOU4sow
eSATAで接続予定ですが、電源連動で起動できますか?
Win7です。
23 [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん:2010/11/08(月) 18:54:15 ID:lwvAcu6n
エンタープライズ用途のRAIDなんかだとアレイ構成情報をコントローラーとディスク両方に持っててコントローラーが逝っても復旧できる仕組みがあるけど
Droboにそれがあるかどうかは確かに気になる
24不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 11:00:24 ID:4zP0dV75
>>23
どこで読んだか思い出せないがディスクをそのまま別の奴に差し込んでも認識するとか言ってたような気がする。
というかそれくらい出来ないとこのレベルの奴は使い物にならないと思われ。
25不明なデバイスさん:2010/11/09(火) 21:07:14 ID:hCex6Jtl
26不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 02:15:14 ID:LqfFo4sV
2.5インチHDD専用Drobo出ないかな
コンバーターケースを使えば済むことではあるけど
コンパクトで頼りになるってのも良い
27 [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 12:59:07 ID:qL/XEje1
>>25
おお、これは心強いね
28不明なデバイスさん:2010/11/10(水) 22:37:08 ID:cJoWUv+A
FS欲しいな
どこで注文するかな( ̄¬ ̄*)。。。
29不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 12:31:49 ID:AY7VrXts
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1011/11/news010_3.html
>>20の後編
QNAP等とは比べるべくもないが
>>12程遅くは無いようなのだ
30不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 14:35:41 ID:YErbQSD5
ずっと様子見てるけど、値段が値段だからなかなか手が出ないな

あと質問なんだが
ちなみにこれって直接S.M.A.R.T.値(CryrtalDiskInfoとかで)見れる?それともやっぱ一個一個外して見なきゃダメかね?

誰か知ってる人教えてくれ…
31不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 18:05:40 ID:9X2/kkbJ
>>29
このくらい速度出てるなら個人的に全く問題ないな
FS欲しくなった
32不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 21:24:10 ID:kqYE6Fw1
すでにデータがいっぱい入った2TBのHDDが4台あるんだけど
そのままDroboに装着したら中身残したままアレイ構成にしてくれるのかな
やっぱり空の状態で組んでからデータ入れないとダメですか?
33不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 21:39:17 ID:w5je9ydb
それで出来たとしても初っぱなから限りなく満タン状態じゃないか
そのまま使うのが一番利口だと思うぞ
34不明なデバイスさん:2010/11/11(木) 22:59:14 ID:kz1aaSdb
相互運用性はどうなの?
無印の場合WindowsにつないでもMacにつないでも読めるの?
FAT32でフォーマットしないと両方で読めないのかな?
35不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 00:35:45 ID:w4+2e8e7
無印でも何でも、ファイルシステムを変換する機能はないとおもうぞ。
無印=NASじゃないやつと言いたい?
36不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 07:47:35 ID:OXgwcRG3
NAS化するアダプタが純正でなかったっけ?
それ使えばどっちのマシンでも普通に読めるだろう。
まあアダプタ自身にファイルシステムの制限があったりするけど。
37不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 10:10:42 ID:+s1eS+hH
FSが出たからそれディスコン
38不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 11:23:50 ID:LBrJM01L
ユーザー使用可能容量ってどうやって計算するんですか?
具体的には 1TBx2 + 2TBx2 の場合ユーザーが使用出来る容量を知りたいです。
39不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 11:46:49 ID:OXgwcRG3
>>38
メーカーのウェブページに容量計算機がある
導入ディスクの合計容量から一番大きいディスクの容量を引いた数値になるっぽい
まあそれが死んだら残りの容量がどうなるか考えたら当たり前か
40不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 12:14:08 ID:LBrJM01L
>>39
ありがとう
一応リンク貼っとこうか
http://www.drobo.com/resources/drobolator.php
41不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 19:09:13 ID:VXmy4jGP
drobo本体が故障した場合は
同じ機種にHDD差し替えたら復旧できるってほんとなんかな。
故障した時点でデータも壊れそうなんだが。
42不明なデバイスさん:2010/11/12(金) 20:31:29 ID:KfakLxBa
>>41
数か月前にどっかの記事で、新しい機種への移行(Drobo S→Drobo Eliteとか)も大丈夫って書いてあった気がする
43不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 08:04:31 ID:Leq+g5mO
44不明なデバイスさん:2010/11/13(土) 19:20:03 ID:wH+Y4IEG
昨日DroboS届いたよ。
早速eSATAで接続したんだけど、ちょっと使いにくい点が・・・。

PCの電源OFFでDroboも自動的にスタンバイに入る。
で、PCの電源をONにすると、Droboも立ち上がるんだけど、Droboの立ち上がりに
時間がかかってしまうせいか、PCがDroboを認識してくれない・・・。

Drobo使ってる方々は、その辺どうやって使ってますか?
45不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 02:40:32 ID:EE5+oVgW
>>44
自分もeSATAでDrobo S使ってるけど
たまに認識しないことがあるぐらいで
ほとんど問題なく認識できてますよ

認識に失敗したりするのはオンボードの
jmicronのコントローラーのせいだと思ってた
46不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 16:10:44 ID:eFezWGAT
8発のやつ、買うぞ買うぞ買うぞ・・・
47不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 17:22:30 ID:+xGHGFXY
使ってる人に質問なのですが、

・新しいHDD買ってきて突っ込んでも10分くらいで構築するのでしょうか
 この場合のフォーマットはクイックフォーマット的なものなのか、

・また、ダメになったときの赤ランプ以外に、S.M.A.R.T.のようなHDDの健康をチェックするデータは見ることかできるのでしょうか
 (専用のソフトウェアが付いてくるとか)

・最後に、>>32でも出ているような、中身の入ったHDDを中身をそのままに追加することは可能なのでしょうか
 (これは、できないだろうと思ってる)

質問が多いですが、ちょっと情報が見つからないので教えていただけると幸いです
48不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 22:03:13 ID:45BSeskm
>>47
>・最後に、>>32でも出ているような、中身の入ったHDDを中身をそのままに追加することは可能なのでしょうか
> (これは、できないだろうと思ってる)
すでに稼動しているdroboに新しいHDDを入れたら問答無用で初期化
49不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 22:39:07 ID:y1z0X0wT
>>47
現在使用している者です

・新しいHDD買ってきて突っ込んでも10分くらいで構築するのでしょうか
 この場合のフォーマットはクイックフォーマット的なものなのか、

 すみません、今のところ赤ランプで交換したことがないので判りません
 ただ、追加の場合は十分もかからずに使用できます

・また、ダメになったときの赤ランプ以外に、S.M.A.R.T.のようなHDDの健康をチェックするデータは見ることかできるのでしょうか
 (専用のソフトウェアが付いてくるとか)

 今のところDroboが自動的に判断してくれるようです

・最後に、>>32でも出ているような、中身の入ったHDDを中身をそのままに追加することは可能なのでしょうか
 (これは、できないだろうと思ってる)

 無理です(´・ω・`)
50不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 22:40:47 ID:y1z0X0wT BE:480844229-2BP(123)
そう言えば、FWが使えなくなったと焦ったんですが、電源を落として再起動すると
障害無く使えるようになりました・・・

同じ症状が出た人、一度コンセントを抜いて再起動が良いかもです(´・ω・`)
51不明なデバイスさん:2010/11/14(日) 23:23:57 ID:xQ9q9IiB
>>50
FWって何?
52不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 14:07:52 ID:r5jTXiPd
FireWireじゃね?
この手の用語は略すと意味が通じなくなるのに妙に略したがる人いるよね
53不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 14:52:29 ID:dVtjYX1H
>>51
どーもすみません、ファイアーワイヤーです
800−>400変換ケーブル使ってます
54不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 15:21:08 ID:CoVkvpDd
i.LINKって書かないとわからない人が多いんじゃないか
55不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 15:27:05 ID:JhEC7jv6
むしろIEEE 1394bだろう
56不明なデバイスさん:2010/11/15(月) 21:42:19 ID:8rcXaX/p
初期のバージョンとか本当にブラウザだけだったのに
気がついたらブラウザを中心としたLinuxディストリビューション
ぽくなっちゃったね。

5747:2010/11/15(月) 21:53:51 ID:gXrXbdS2
>>48
>>49
こちらの疑問に答えていただいてありがとうございました
BeyondRAID以外のシステム的な情報が微妙に少ないかったので(自分が調べた範囲で)、助かりました
これらも参考にしながら、購入するかどうか検討してみたいと思います

HPにはマニュアルのpdfとかおいてあると便利なんだけどなぁ
58不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 00:33:01 ID:psRbclSC
これってデフラグいけますかね?
59不明なデバイスさん:2010/11/16(火) 17:10:40 ID:yfTe9krj
>>58
やったこと無いけど必要ないよ。
BeyondRAIDが自動最適化するらしい。
60不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 01:51:12 ID:SN9RJx6I
452 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 01:00:25 ID:GzZxCCdV

あと、最近宣伝がウザイ、Drobo、メリットよりデメリットが多すぎの初心者ホイホイだと思う
ドライブドア以上を求めるなら、値段的にも倉庫専用(&鯖兼用)を組んだほうがやさしくない?
もちろん、QNAPに手を出してもいいけど
61不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 06:15:00 ID:UFsp/HGg
>>60
どんなデメリットがあるの?
62不明なデバイスさん:2010/11/17(水) 20:57:29 ID:wa5UOdYI
>初心者ホイホイだと思う
このひとことがこの製品の特長を表してると思うぞ。
63不明なデバイスさん:2010/11/18(木) 02:48:34 ID:YkL2zww3
>>61
外付け複数HDDケース総合 15箱目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1284725570/462-463
64不明なデバイスさん:2010/11/18(木) 12:37:50 ID:y2gdjFtw
台湾物のケースのちゃちさ、不安定さに嫌気がさしてこれ狙っているんですが、どうなんでしよ?
あまり変わらない?
65不明なデバイスさん:2010/11/18(木) 12:55:08 ID:sQKtjBdN
> 台湾物のケースのちゃちさ、不安定さに嫌気がさして
QNAP?
66不明なデバイスさん:2010/11/18(木) 18:52:56 ID:Ae6FBBYX
>>63
デメリットってほどでもないな
67不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 00:19:19 ID:5UVL7V2l
設置面積の狭さ、HDDを複数台格納、ホットスワップ
対抗馬は玄箱の大きいのくらいかな。スピード遅いけど
68不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 05:05:20 ID:0Gb/EX5j
HDDの温度はどれくらいになってるの?
69不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 12:46:06 ID:CF/BO0HB
Droboは遅いというのが半ば常識のようだが
他製品はそこまではやいのか?
70不明なデバイスさん:2010/11/19(金) 19:23:57 ID:E+2eTA57
>よくあるUSB 2.0の一般的な外付けHDDをUSB 2.0接続で利用する実速度とさほど変わらない

俺はこれぐらいなら充分だけどな
速度は変わらず、手間は減り、安全性は上がる
71不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 00:50:46 ID:2znaUquk
drobo本体が壊れたら全部おしゃかになるん?
72不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 07:54:24 ID:/eDeWF8l
壊れ方によるが普通はHDDもデータも生き残る。
だから別の筐体にHDDだけ移植という手段が生きてくるわけで。
73不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 09:19:50 ID:ZFZ+Oy3n
本体が壊れるときは、まずRaidコントローラあたりが怪しげな動作をするんじゃねw
それが、2つのHDDにちょちょいと悪さするだけで全員死亡…

ぽっと出のこのメーカー、そんなに信頼性があるんのん?
74不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 12:04:16 ID:/+l132P/
droboみたいに簡単にHDDが取り出せるPCケースがあればいいのに
ttp://shop.epson.jp/pc/pro4700/point/#case
な感じでいちいち蓋開けなくて抜けるようなの
75不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 12:20:19 ID:ddpzDepp
同じ Drobo でも iSCSI モデルなら遅くはないよ、高いけど。
http://ottoserver.com/pcserver1/wp/archives/103
76名称未設定:2010/11/20(土) 18:44:22 ID:zzw8/Ta1
てんぼうじょうないのう
77不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 23:20:39 ID:yNit1R3R
>>75
proもiscsi搭載してるけど
同じくらい速いのかな?
同じくらい速度出るなら買うけどね
78不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 11:40:09 ID:Km7GFh3p
Drobo SをeSATA接続で使ってるけどベンチとって見ました
Sequential Read : 91.435 MB/s
Sequential Write : 81.665 MB/s
Random Read 512KB : 20.898 MB/s
Random Write 512KB : 39.485 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.537 MB/s [ 131.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.713 MB/s [ 174.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.509 MB/s [ 124.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.610 MB/s [ 149.0 IOPS]
Test : 1000 MB [I: 41.1% (3367.2/8191.9 GB)] (x5)

ためしにUSB2.0で接続してベンチとってみたら
Sequential Read : 32.079 MB/s
Sequential Write : 26.679 MB/s
Random Read 512KB : 6.108 MB/s
Random Write 512KB : 13.756 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.358 MB/s [ 87.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.651 MB/s [ 159.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.341 MB/s [ 83.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.671 MB/s [ 163.9 IOPS]
Test : 1000 MB [I: 41.1% (3367.2/8191.9 GB)] (x5)
こんな感じでした
環境によって違うと思うけど参考まで
79不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 12:19:12 ID:GCun63Ws
>>78
十分早いじゃねーか!
80不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 17:07:58 ID:0tip/+j+
USB 3.0まだー?
81不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 18:33:45 ID:OFsqh9QA
>>78
HDDは何かな?
82不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 18:35:31 ID:iuDMpLbI
アメリカで出回っているヤツはUSB 3.0に対応してるっぽいのが泣けるね。
83不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 19:46:47 ID:Km7GFh3p
>>81
HDS722020ALA330x2+WD20EARSx2+WD10EACS

開きスロットにHDDを追加するのは数秒で再構築されるけど
使用中のHDDを大きいサイズに交換したりするのは再構築に
かなり時間がかかる
WD10EACSを抜いてWD20EARSに交換したときは9時間ぐらいかかった
3TBほどデータを保存してたからしょうがないのかも
再構築中も普通にアクセスできるので不便はないが
ここでHDDが故障すると復旧できないのでちょっと怖かった
84不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 21:23:03 ID:s9CD+OgF
Drobo S 2nd Generation
日本で出たら買う
85不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 21:26:18 ID:DUmpyZv7
本国ではSよりFSのほうが安いんだね
86不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 21:37:37 ID:A/MXhx36
Drobo Introduces Most Expandable USB 3.0 System
ttp://www.drobo.com/news/pr/press_release_2010_11_16.php
87不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 22:24:12 ID:oBw73lmr
「Drobo S」って7万のやつじゃん…
いや、>>78に悪いことないんだけど

4スロットから1スロット増えただけで、
値段も電力も違うから中のRAIDチップ自体が違うんだろうね…
88不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 22:27:06 ID:wg3JTUU/
USB3.0版が出て2.0版が余りそうだから押し付ける気満々
正味の話、ifの転送速度はeSATAと、そう変わらないよね
89不明なデバイスさん:2010/11/21(日) 23:35:32 ID:tPIuXSor
新型Sは最大16TBまでだったのが最大32TBになってる
90不明なデバイスさん:2010/11/22(月) 21:18:58 ID:Q5Fp+HwK
>>86
これなら買いたいな
91不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 05:01:44 ID:3ZKJcfYm
ちなみにdroboって24時間稼働で1年間動かし続けると電気代どのくらいかかるか計算出来る人いる?

drobo FSに2TBのHDD5台入れてるって仮定で。HDDとかによって電力変わるだろうけど、大体が知りたい

サーバとしてじゃなくて個人用のデータストレージとして使いたいから、電気代が物凄く掛かるとちょっと心配…

誰かお願いしますm(_ _)m
92不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 05:22:52 ID:iSwf4AOH
>>91
仕様を見るとフル搭載稼働時の平均消費電力が56Wとなってるので
1日あたりの消費電力: 1.344kWh
1日あたりの電気代: 29.57円
1ヶ月あたりの消費電力: 40.32kWh
1ヶ月あたりの電気代: 887円
1年あたりの電気代: 10644円

↓消費電力から電気代を計算してくれるサイト(あくまで目安)
ttp://kunisan.jp/denki/denki.shtml?TYPE=PCHO&POWER=56&HOUR=24
93不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 11:02:21 ID:yXW2Ri6g
FS届いて一通りセットアップ完了
最初はダッシュボードが表示されなかったり共有フォルダの中身が見れなかったりして焦ったけど
Drobo-FSにアクセスするNICをオンボードのRealtekの奴からPCI接続のIntelのに換えたら全て解決した
相性があるのかな

>>92
個人で使うならほとんどアイドル12Wだろうしね
94不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 12:44:17 ID:TZCCgXIN
>>93
利用目的はビジネス?プライベート?
引き続きレポヨロ
95不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 20:26:01 ID:yXW2Ri6g
>>94
プライベートです。
2T+2T+2T+1T+1Tで構築して(これはすぐ終わった)データを移動、
それほど容量いらなさそうなので1Tを引っこ抜いてみた所、再構築に12時間と出ました。
それが終わったらベンチ取っています。
96不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 21:20:36 ID:TZCCgXIN
プライベートでその容量は凄いな
使い勝手共々レポ期待してるよ
97不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 23:36:53 ID:JgJt3iPo
>>92
ありがとう!いやーこんな便利なサイトもあるのか!!
1万円か…でもまぁ>>93氏が言ってるようにほとんどアイドル状態だとしたら大体3000円程度だろうからそれなら許容範囲かな。
本体の価格に比べれば全然安いし

>>93
いいな〜。ベンチスコアが楽しみだ
ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
98不明なデバイスさん:2010/11/24(水) 18:18:17 ID:qSSpoAmd
なんでdellで注文してしまったんだ・・・
注文して2週間たってお届け予定日になったが発送すらしないぞ・・・
アメリカンすぎるだろ・・・
99不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 01:49:16 ID:0ACDA3ml
>>88
Sの2genは12月中頃らしいよ。

>>98
デルって法人だけ?個人でも買えるの?
100不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 02:40:25 ID:uRn74JMx
本当かよ
早すぎだろう
101不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 18:51:49 ID:JIPql20S
>>99
個人事業者ってことにして注文したよ。
そこまでしてなぜdellで注文したんだ・・・しねよ俺
102不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 19:18:22 ID:WS69kIgK
キャンセルできんの
103不明なデバイスさん:2010/11/25(木) 19:50:59 ID:0ACDA3ml
そうそう、droboのNASじゃないやつって、
TrueImageの起動CDで認識する?
104不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 17:27:30 ID:l8B/qjGf
>>101
嗚呼、ナツカシス。安鯖祭りの時、同じような事したな。
DMじゃんじゃん来てウザい祭りが始まるよ。
強いて良い点を言えば支払いが割と安心な点。
祖父地図あたりでぼんやりしてても買えるくらいメジャーになって欲しい。
いちいち容量揃えてHDD買うの面倒だし、個人使用だったら単品のHDDも
そんなに壊れんだろ。
105不明なデバイスさん:2010/11/26(金) 23:31:30 ID:ymORX/qL
アメリカ様から>>98の手元に商品が届く頃には32T対応のバージョンアップ後の新商品が発売かw
何か胸熱だなw
106不明なデバイスさん:2010/11/27(土) 04:28:23 ID:M9mNdDsk
世間ではPCにUSB3.0搭載を望む声が大きいけど
便利&速いの?
eSATAで充分な気がするのは勘違い?
107不明なデバイスさん:2010/11/27(土) 10:42:25 ID:ZIV7oZ/l
充分つうか、HDDの端子がUSB3.0になるわけでもあるまいて
だとしたらHDD周りは、余計なものを介さずSATAのほうがいいというのが普通の結論だべ
利点を享受できるのは、USBのメモリとかそういうのだろう

ただ最近はeSATAがついたノートとかもあるけど、基本ノートとかはUSBで行くだろうから、
ディスクトップも含め取り回しにも利点はでてくると思うけどね
108不明なデバイスさん:2010/11/27(土) 10:49:44 ID:iOhfIwJX
× … ディスクトップ
○ … デスクトップ
109不明なデバイスさん:2010/11/28(日) 17:52:25 ID:hu31lwWr
Drobo 2nd Generationの購入を検討しています。
1ボリューム16TBまでとありますが、これはHDD4台を換装した合計が
16TBまでしか認識しないということなのですしょうか?

それとも、今は存在していませんが、HDDを足す際に16TBのHDDまで
しか認識しないという事なのでしょうか?

合計が16TBまでだったら、2、3年後には、もう拡張出来なくなる気がして
ちょっと購入を躊躇してます。

うーん、便利っぽいので凄く欲しいのですけどね……。
110不明なデバイスさん:2010/11/28(日) 18:01:06 ID:/u9l70nz
111不明なデバイスさん:2010/11/28(日) 18:38:36 ID:iFQA0eON
>>109
仮に4TBを4個使っても実際のボリュームは12TBぐらいにしかならないのに
そんなに心配することかな
6TBx4ぐらいにならないと16TBは超えないよ
112不明なデバイスさん:2010/11/28(日) 18:51:53 ID:IbGI+zOM
システムで使われる領域含めての容量かと思ってた。
3年後ぐらいでもそんなに使わないと思うけどなー
113109:2010/11/28(日) 19:08:13 ID:hu31lwWr
>>111
返信ありがとうございます。
”最大”というのが、どちらに掛かっているのか分からなかったので助かりました。
貧乏性で長く使いたいのと、既に32TBまで対応している商品が出ているので
どうしたものかと思っていたので大変参考になりました。

アドバイス通り現行の商品でも問題が無さそうですが、ファームで最大容量が
増えたりすれば安心ですね。何年先の話か分かりませんが。
114不明なデバイスさん:2010/11/28(日) 20:35:01 ID:OjlYjMwi
>>103
Drobo SのeSATA接続でTruImage2010の起動ディスクで起動してみたが
ドライブは認識してるがパーティションサイズの認識を誤っているようで
バックアップ先としては選択できなかった
で、調べてみたらTruImage2010はそのままではGPTに対応してないみたいで
plus packが必要みたい
115不明なデバイスさん:2010/11/28(日) 20:36:04 ID:DN0t4/TU
Drobo-FS を CrystalDiskMark 3.0 で測ってみました。
WD20EARS×3(デュアルディスク冗長化なし)、WR8300N経由、ジャンボフレーム 9KB MTU

Sequential Read : 27.296 MB/s
Sequential Write : 35.749 MB/s
Random Read 512KB : 12.949 MB/s
Random Write 512KB : 26.990 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.397 MB/s [ 97.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.304 MB/s [ 318.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.384 MB/s [ 93.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.378 MB/s [ 336.4 IOPS]
Test : 1000 MB [W: 8.6% (1407.5/16362.1 GB)] (x5)

環境のせいかもしれませんが、思ったより遅かったです。
後、Beyond Compare というツールでファイル移動作業していると Drobo-FS がネットワークから見られなくなる現象が頻発。
Explorer なら問題ないのですが…
116不明なデバイスさん:2010/11/28(日) 21:10:00 ID:XdOqrQpU
WD20EARSだと、物理フォーマットしないと速度が出ないのでは?
117不明なデバイスさん:2010/11/28(日) 21:19:32 ID:4C6Ef+9R
>>114
検証ありがとう。
118不明なデバイスさん:2010/11/28(日) 21:25:18 ID:DN0t4/TU
>>116
なるほど、確かにHDT721010SLA360×2も突っ込んだ5台構成の時の方が早かったから、
WD20EARSが足引っ張ってるのかもしれません。
ちょっと試してみます。
119不明なデバイスさん:2010/11/28(日) 23:04:19 ID:zyL2evKU
>>118
同じ組み合わせ(Drobo FS & WD20EARS)で買おうか迷っているんですが、
WD20EARSにはジャンパ挿してます?
よかったら教えて下さい。
120不明なデバイスさん:2010/11/29(月) 00:05:27 ID:DN0t4/TU
>>119
買ってきたままです。
121不明なデバイスさん:2010/11/29(月) 17:38:17 ID:FGG0YIdl
>>119
俺もWD20EARSのHDD何個か持ってるけど、これってSATAだからジャンパとか必要無いんじゃないの?

確かに本体のラベルには"※ Windows XP使用時には7番と8番を〜”みたいな文章とかが英語で書いてあるけど、
Windows 7以降で使う分にはジャンパ設定必要無いですよね?
122不明なデバイスさん:2010/11/29(月) 18:07:13 ID:MfmKEeH6
Vista以降はジャンパもアドバンスフォーマットもいらないはず
Droboがどれに該当するのかは不明だが・・・
123不明なデバイスさん:2010/11/29(月) 20:28:10 ID:FGG0YIdl
>>122
あぁなるほど…Droboは色々特殊ですもんねw
どうもです。
124不明なデバイスさん:2010/11/29(月) 21:20:58 ID:Rv7yYn55
新型drobo sまだあああああああああああああああああああああああああああ
125不明なデバイスさん:2010/11/29(月) 21:57:04 ID:FGG0YIdl
まだぁぁぁぁぁぁああァァァァァア
126不明なデバイスさん:2010/11/29(月) 23:24:38 ID:FGG0YIdl
NASは今まで使ったこと無くて全然わからないんだけど、iTunesで
@http://ottoserver.com/pcserver1/wp/archives/145 のブログに書かれてるみたいに
Fireflyってのをインストールして "iTunesメディアサーバ" として使う方法と
Ahttp://d.hatena.ne.jp/egyo2nd/20091127/1259247914 のブログに書かれてるみたいに
iTunesライブラリごとDrobo内に配置するのと2つの方法があるってことでokだよね?

127不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 01:09:14 ID:6k7z/pYF
>>126
@はDrobo FSでNASだけどAはDroboでNASじゃないよ
値段も仕様もかなり違う
128不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 02:14:17 ID:BXS/iqqJ
FSだとファイルシステムがExt3ですな。WD20EARSだとパフォーマンスが低下しそうな気がしますな。

それはそうと、昨日、注文していたFSが届いたので早速セットアップしてみたところ、アダプターから
きゅぅぅ〜って音がするのはウチだけでしょうか〜。コードの長さの関係上アダプターを机の上に置くこと
にしたのですが、耳元で蚊が飛びまわってるような鬱陶しさを感じる…
129不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 09:51:13 ID:CCMEf1cc
当方SGでACアダプタは床に置いたままなんだが音は気にならないな。
それよりファンとHGSTの2TBの音の方が気になる。
130不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 20:03:57 ID:pZCy8INt
アメリカだと長期保証がつけられるみたいだけど、
日本で買うと1年だけしか保証つけられないの?
131不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 21:58:09 ID:wjVbgkey
>>128
うちのもアダプターから超音波みたいなきゅるきゅるした音がしますね。
結構うるさくてリビングとか寝室には置けないレベルだったんですが、アダプターを移動したり縦置きにしたりしてたら若干音が小さくなりました。
132不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 23:52:16 ID:BXS/iqqJ
>>131
 パイロットランプの横を少し力を入れて握ると音が小さく鳴ることを発見しました。
ホームセンターで小さめの万力を買って来ますか…
133不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 23:55:19 ID:yXQhVbnA
アホな質問で恐縮ですがDrobo FSをNTFSでフォーマットすると
Macからは書き込めなくなるのでしょうか?
134不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 02:33:52 ID:kLsP6rGd
Drobo FSはLAN接続のみで
内部フォーマットはExt3だ
NTFSで初期化することなどそもそも不可能
135不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 13:05:12 ID:klakqx0I
騒音とは以外なところに問題アリなのね
136不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 14:18:55 ID:LLI5jNSA
>>130
保証書みたらDrobo,DroboSの保証期間1年となってた

>>128
うちのDrobo SのACアダプタは全然音がしない

それよりHDS722020ALA330のシーク音がうるさいのが気になる
WD20EARSのほうは静かなので、そのうち全部WD20EARSに
入れ替えようと思ってる
137不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 20:17:53 ID:IJi+5+ro
無印orSで決めかねてます。価格差は約\25k
ドライブスロット1個でえらく差が付いてますが
その値打ちがあるものでしょうか?
138不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 20:22:40 ID:S88AEZ4E
>>137
Sは速度が無印より速いのと
二台同時故障にも耐えられるモードがあるんで、そこをどう感じるかだねぇ
139不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 20:54:17 ID:YTRtPP6c
3TB対応マダー
140不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 22:02:08 ID:krlQLLDk
>>139
アホな子でごめん。
3TBのHDDって載せられないの?
それは困る。
141不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 22:54:06 ID:LLI5jNSA
3TBそのままでも使えそうな気がする
試したいけど最低2個使わないと無駄になるし
値段が高いので試せない
3TB 2個の値段で2TB 5個買ってもお釣りがくる
142不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 23:09:25 ID:EBASfEVf
これってXPで使うときは2Tまでだよね。
どんどんディスクを追加していくと2Tのパーティションがどんどんできるってことで良い?
143不明なデバイスさん:2010/12/01(水) 23:18:39 ID:ZhYZ/FTz
3TB HDDはFW対応待ち
144不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 01:10:40 ID:pMDs2k4F
>>142
ェ・・・
145不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 01:12:06 ID:pMDs2k4F
>>143
どっちかというとFWよりも
まずは価格下落と安定性待ちだけどな
146不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 01:36:05 ID:68BAXdtP
10000になったら買う
147不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 08:44:01 ID:lScRgOGh
FSが2台届いたので無駄に実験してみた。
HDDを別筐体に挿し直しても認識されると聞いたが、本当に大丈夫か?
→ 大丈夫だ、問題ない。
データはもちろん名前、静的IPの設定等々全てあっさり再現されてビビッた
148不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 09:00:31 ID:vVO3tnpK
>>130
ttp://www.ksgnet.com/drobo/hoshu.html

ここであればオプション保守サービスがあるみたい。
149不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 11:48:59 ID:TWJkF0Fg
USB3.0対応の新型だけど、USB3.0が欲しいのはSよりも無印のほうだよなぁ。
S持ちはE-SATAでつないでるだろうし・・・。
150不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 12:29:50 ID:/rTtlTcH
151不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 12:54:39 ID:gFjS8XMF
>>147
どういう風にさすの?
普通に一個ずつさしておk?
152不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 13:45:36 ID:lvxYDeAj
電源入れる前に適当に全部ぶっさすんじゃね?
電源入れてから一個ずつ挿すと冗長構成不全で面倒な事になるような気がする
153不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 14:17:32 ID:8gs44gNn
>>150
USB3.0がついたぐらいで+$150はぼったくりすぎ
eSATAで十分だからFW800削って安くしてくれ
154不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 14:31:16 ID:7GkyHcWl
>>151
これと同じようにやるんじゃ?

ネットジャパンブログ » Drobo Pro へのマイグレーションについて
ttp://www.netjapan.co.jp/blog/?p=864
155不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 14:39:14 ID:Av5q/wY9
>>151
ID変わるかもですが147です
筐体を変えるときは一旦電源落とします。
Drobo Dashboard (PCにインスコする管理アプリ) から安全なシャットダウンが可能。
で、入れ替え先の筐体 (こっちも電源入ってない状態) にHDDを挿し直してから電源投入すればおk。
再構築とかするわけではないので起動に10分くらい待てば全く同じ設定とデータで復活しますです
156不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 15:21:06 ID:LS+uXu3o
>>149
FW800で繋いでいるけど全然スピード出てない。
CPUその他の能力が不足しているようだ。
157不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 17:39:03 ID:pMDs2k4F
てか5台じゃ全部2TB入れても6〜8TBだからなぁ…
サーバとしては十分過ぎるだろうけど、個人用データストレージとしてはちょっと少ない

3TBのHDDはまだ高いし、1台にまとめたいから2台は買いたくないし…

うーん…困ったものだ
8台構成のUSB3.0/LAN接続モデルがそこそこ低価格で出てくれれば神なんだけどなぁ…。
158不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 22:03:57 ID:gFjS8XMF
>>154-155
シャットダウンしてからやるんですね
ありがとうございます
159不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 22:28:40 ID:4FYQLK8g
\8kで2TのHDDを買いましたよヒャッホ-
1T*1台と500G*2台のHDDが余りましたよモタイナイ
\40kの舶来デバイスを買えば余ったHDDを有効活用出来ると気づきましたよ
でも、2TのHDDを2台買えば半額以下で済む事には気づかないソットクチビルカンダ
160不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 22:53:59 ID:ak0paLmL
>>144
えと、説明が足らなかったようで。
レビューをみると、はじめにボリュームのサイズを決定して、それより大きなHDDを組むと、二つ目のボリュームが作成され、以後どんどんふえるハズ
この増えるボリュームというのはエリートとかでないとだめなのかな??
素のDroboだとボリュームはひとつだけなのだろうか?マックとWinで使いたいのでパーティションごとにフォーマットを変えたいのだが
無理なのだろうか?
そこらへんがクリアになっていないので買うに買えない
161不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 23:07:07 ID:up2hV6tE
>>157
2台買って本体故障リスクに備えたほうがイクネ?
常時通電しなくてもいいし
162不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 23:09:52 ID:4FYQLK8g
>>160
1. droboを2台買ってMac/Winで別々に使う
2. FSを買う
3. 「drobo買ったよ、超便利」という妄想に耽り、実際は買わない
4. XPをアップグレードする
163不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 23:18:29 ID:S971woWg
>>160
一体どこのレビューにそんなことが書いてあったんだ
164不明なデバイスさん:2010/12/02(木) 23:30:50 ID:9Gemtfs5
>>148
価格が書いてないけど法人向けなのかなぁ?
だれか聞いてみた人いない?
165不明なデバイスさん:2010/12/03(金) 00:39:48 ID:v+YhRmHG
泥棒スレはここですか?
166不明なデバイスさん:2010/12/03(金) 04:41:43 ID:CvIR8Ah5
>>142
XPは2TB超えのドライブサポートしてないからVistaか7に移行するしかない
どうしてもXP使いたいなら64bitのXPって手もあるけど

>>160
どのDroboも同じだとおもうが最初の初期化時にボリュームサイズを決定する
たとえば1TBx2を入れたとしてもボリュームサイズを4TBにしておく
PCからは4TBのディスクとして認識される、使える容量は1TB分のみ
後から1TBを追加すると使える容量が2TBになるといった感じで
PCからみえる状態は変化なし(この辺が便利)
実際の容量はソフト(Drobo Dashboard)で確認できるし何%空きがあるかは本体のLEDでもわかる
ボリュームが増えるのは2TBx2とかを追加して使える容量が4TBを超えた時だけ起こる
なので最初にボリュームサイズを8TBとか16TBとしておけばボリュームが増えることはないしそのほうが扱いやすい
後からボリュームサイズの変更も可能だが再フォーマットが必要
167不明なデバイスさん:2010/12/03(金) 04:43:09 ID:m/TMxQmp
168不明なデバイスさん:2010/12/03(金) 04:48:51 ID:m/TMxQmp
>>166
初期設定のボリュームサイズを2TにしておけばXPでもアクセスできますよね。
で、追加のHDDをいれると2Tのバーチャルドライブが次々に作成されるような事が書いてあるのですが、
カタログだと、FSまではボリューム数が1となっているし???????
バーチャルドライブがそれぞれ別のフォーマットが可能かどうかも知りたいです
169不明なデバイスさん:2010/12/03(金) 13:07:23 ID:2QPq8MdO
>>168
ここを見ると
http://dashboardhelp.datarobotics.com/170/ja/mac/formatting_drives_using_drobo_dashboard_help.htm
> ヒント: 最初にフォーマットした後、Drobo のドライブを追加、またはアップサイズすると、追加容量にすぐにアクセスできます。
> 一度フォーマットを実行すると、実際の容量がボリュームサイズを超えるまでは、新しく追加したハードドライブについては
> Drobo がフォーマットを処理します。この場合、前回のボリュームと同じサイズでストレージの追加プールが作成されます。
> 新しいストレージの追加プールが作成されると、新しいボリュームをフォーマットするプロセスを Drobo がガイドします。
> 既存のデータが保持されるように、新規作成のボリュームのみフォーマットするように注意してください。

とあるので追加ボリュームができたときにフォーマットを指定できるんじゃないでしょうか
170不明なデバイスさん:2010/12/04(土) 08:17:53 ID:QnP086OB
THX!
171不明なデバイスさん:2010/12/04(土) 19:15:20 ID:5MsWda/O
最近、DroboFS買いました。よろしく。
Windows7でスリープした後、復帰すると、DroboDashboardがDroboが検出されませんでしたと言います。sshでは接続できるので、実際には繋がってるようなのに。

かなり不便なので何とかなりませんか。
172不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 09:31:50 ID:W/qLGE9f
デルのサイトからDroboが消えたみたい。
商品の入れ替えか?
それとも取り扱いをやめたのか?

ってかみんなどこから買ってるの?
やっぱりオットってとこ?
173不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 10:38:25 ID:TTabjtNP
drobo s2が出たらみかかで買う予定
174不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 11:33:43 ID:Um0aGA+H
>>172
かなり前にDellで注文して今日、前も同じような文句だったような気がするが
オーダーステータスがメーカーから入荷待ちにかわったよw
一回も使ったことなかったDellがどんなものかわかっただけよかったと思ってる。
175不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 20:46:57 ID:bZYv2L8B
楽天で購入したときは、取り寄せだったけど5日くらいで届いた…
176不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 23:23:07 ID:kCfHQZsI
>>171
その状態の時にネットワークドライブは参照できますか?
うちのはスリープじゃなくてファイルコピーしてるだけでダッシュボードもネットワークドライブも認識しなくなって、再起動しないといけなくなってしまう。
これが解決しないと本格的に使えない。
他にそういう話聞かないし個体差なのかもしれませんが。
177不明なデバイスさん:2010/12/05(日) 23:49:03 ID:W/qLGE9f
在庫はけるまで新Sはお預けなの?
今年中は無理か・・・
178不明なデバイスさん:2010/12/06(月) 00:00:39 ID:bZYv2L8B
>>176
ひょっとしたら、こんな感じですか?
ttp://ksgnet.com/drobo/drobo_faq.html#4

うちは、FUPPESが時々固まって動かなくなるくらいで、ファイルのコピーとか
異常ないのですが…
179不明なデバイスさん:2010/12/06(月) 00:42:28 ID:8ABlvmsa
DroboPro (iSCSI) を CrystalDiskMark 3.0 で測ってみましたお ( ^ω^)
WD20EARS x 4 ← 買ってきたそのままの状態。
デュアルディスク冗長化ON。
PC との直接接続は やり方がよくわからんので未計測。

▼WR8100N 経由
Sequential Read : 11.613 MB/s
Sequential Write : 11.631 MB/s
Random Read 512KB : 9.299 MB/s
Random Write 512KB : 11.521 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.394 MB/s [ 96.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.521 MB/s [ 127.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.793 MB/s [ 193.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.507 MB/s [ 123.8 IOPS]
Test : 1000 MB [Z: 0.2% (26.9/16383.9 GB)] (x5)

▼BUFFALO の Giga Switching HUB 経由
Sequential Read : 101.029 MB/s
Sequential Write : 53.853 MB/s
Random Read 512KB : 26.934 MB/s
Random Write 512KB : 28.250 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.406 MB/s [ 99.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.521 MB/s [ 127.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.805 MB/s [ 196.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.606 MB/s [ 148.0 IOPS]
Test : 1000 MB [Z: 0.2% (26.9/16383.9 GB)] (x5)
180不明なデバイスさん:2010/12/06(月) 01:28:59 ID:mPXRdBAH
>>179
なんかWriteが遅いような気が...
デュアルディスク冗長化OFFだとどうなんでしょうか?
181不明なデバイスさん:2010/12/06(月) 02:54:52 ID:oD63lalR
>>173
みかかで買う利点ってなに?
182不明なデバイスさん:2010/12/06(月) 07:55:55 ID:LusADhVH
>>178
まさにそんな感じです。
しばらくすると自動的に再起動するってありますね、そこがちょっと違うような…
183不明なデバイスさん:2010/12/07(火) 13:21:38 ID:QbeuOCIS
XPからDrobo FSをみた場合、HDのサイズ上限とかあるのでしょうか?
184不明なデバイスさん:2010/12/07(火) 22:10:38 ID:V0/344dR
FSならネットワークドライブになるので、少なくとも2Tの縛りはない。
ところで、Droboと相性のいい2TのHDDってどこでしょう?
ウエスタンデジタルは問題あり?
185不明なデバイスさん:2010/12/07(火) 22:24:53 ID:pCFDWGJd
>>184
アメリカの公式通販だとウェスタンデジタルとセットで売ってるから
一番相性がいいと思うけど。
186不明なデバイスさん:2010/12/08(水) 18:26:08 ID:FBwTsJDF
Droboついにキター!!
Dellのステータスまだ出荷準備中だし・・・なんぞこれ!!
187不明なデバイスさん:2010/12/08(水) 20:33:11 ID:fTs4rrRi
さすがDell
188不明なデバイスさん:2010/12/08(水) 22:10:53 ID:FBwTsJDF
まあもうすでに書かれていることばかりだが一応報告。

○ HDD納めるものなので当然だが、コンパクトな縦横の割に奥行きが長い。
○ 16TBでセットしたらマイコンピュータでは16TBで認識されてる。
○ サムソン 2TB 5400rpmとHGST 1TB 7200rpmセット。正常保護状態まで30分ぐらい?
○ 上記セットで空き容量900GB
○ USB接続
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 25.180 MB/s
Sequential Write : 21.016 MB/s
Random Read 512KB : 11.918 MB/s
Random Write 512KB : 20.972 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.367 MB/s [ 89.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.527 MB/s [ 372.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.432 MB/s [ 105.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.141 MB/s [ 278.4 IOPS]

Test : 1000 MB [X: 0.0% (0.6/16383.9 GB)] (x5)
Date : 2010/12/08 22:07:16
OS : Windows Vista Home Basic Edition SP2 [6.0 Build 6002] (x86)
189不明なデバイスさん:2010/12/09(木) 00:59:28 ID:oVsAOGgY
ディスクドライブがスピンダウンするとfuppesがフリーズするのは仕様ですか?
190不明なデバイスさん:2010/12/10(金) 03:32:58 ID:f8yTFj64
759 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 01:36:22 ID:YFmLrYv+
コレガの外付けケースってLinuxでもマウントできる?
調べた感じ公式にLinux対応謳ってるのはDroboくらいだけど多くのケースはLinuxでもマウントできるような記事を見つけた

763 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 13:26:24 ID:ncPDbmqo
>>759
DroboはGPLとかの関係で伏せてるのかもしらんが、中身はLinuxを切り詰めたくさいNASもどき
内部フォーマットものExt3だし、
遅いのも、HDDの認識にエミュレートかまして、ソフトウエアRAIDとかやってるからだと思う
中身を考えると、カテ違いくさい
これがカテに入はいるなら、値段的にも「ReadyNAS」「BUFFALO Link Station」「ReadyNAS」
「HP ProLiant MicroServer」などもここで外付け複数HDDケース扱いがありなんじゃねぇの?

764 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 13:35:14 ID:W+2+nqgX
↑ は、NAS総合スレPart16 (LAN接続HDD)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1290599096/
Droboは、接続タイプによるのでグレーゾーン。

765 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 13:52:38 ID:ncPDbmqo
NAS以外で外付けもできる機能が付いてるもあるわけで
それより、データをメカニカルじゃなくOSくさいので動かしてる点でみてアウトっぽいと思うけどね
値段も低価格NASと競合するのもそういった中身せいだろうし
そのくせ機器の中身の情報が隠蔽されてるのが気持ち悪い
使い始めたら囲い込みから抜け出せそうにないし

766 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 14:45:58 ID:KeHgVThI
メカニカル???
うぃーん がっちゃん うぃーん がっちゃん
うぃ〜うぃ〜 うぃ゛〜ぃ゛ぃ゛〜〜 しゅん…
191不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 01:12:10 ID:mukFrhRM
今日買ってきた素のDroboをマックにつないでまずはダッシュボードでフォーマット
次に、これまた買ってきたばかりのAirmacエクストリームにUSB接続して
タイムマシーンを開始したのはいいけれど
なぜかダッシュボードから見えなくなった。
ヘルプを見るとIPアドレスが変わった為である可能性ありとのことだが
どこをどうしたらいいのかさっぱりわかりまへん
192不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 13:47:51 ID:VQPjGDM4
これ、ほしい・・・
193不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 13:57:54 ID:jzJ2l1ms
RAIDの方が中身が透明で、安上がりかもしれないけど、
これはなにも考えなくていいから楽でいいよ。
Droboが壊れたら買いかえればそれだけで再構築できるし、
ディスコンになるなら、その前に別のものへデータ移せばいいし。

宣伝もろだしなおすすめ。
194不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 15:02:05 ID:Zd1lFLyu
ドロボーFS買ってる人って、複数PC持ってて家庭内LANを組んでるから?
それともFSには出来るけど、Sでは出来ない謎のメリットとかがあるの?
195不明なデバイスさん:2010/12/11(土) 15:21:29 ID:Eaiyzg2Q
1. OS掛け持ち
2. XP使ってて2TBの壁
かなり欲しかったが棒茄少なかったので生HDD2台買って
2台分コピー取りました。めんどいけど確実で安上がり。
196不明なデバイスさん:2010/12/12(日) 00:42:17 ID:EFP/khnJ
チラシの裏
>>188にWD20EARS-R 2TB追加のHDD3台に。
容量2.52TB。USB接続。
HDD SamsungHD204UI 5,400rpm 2TB、HGST0S02601 1TB 7200rpm、WD20EARS-R 2TB 5400rpm

* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 23.692 MB/s
Sequential Write : 21.289 MB/s
Random Read 512KB : 15.871 MB/s
Random Write 512KB : 21.197 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.469 MB/s [ 114.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.624 MB/s [ 396.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.462 MB/s [ 112.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.562 MB/s [ 381.3 IOPS]

Test : 1000 MB [X: 1.1% (182.0/16383.9 GB)] (x5)
Date : 2010/12/12 0:41:03
OS : Windows Vista Home Basic Edition SP2 [6.0 Build 6002] (x86)
197不明なデバイスさん:2010/12/12(日) 00:47:41 ID:2pjIuqo0
家庭内LANかなー。
198不明なデバイスさん:2010/12/12(日) 22:32:49 ID:VBjwf7uP
新Drobo Sまだですかぁ?
199不明なデバイスさん:2010/12/12(日) 23:00:24 ID:29QhTJ1N
なんか異様な遅さだな
ATOMマシン+FreeNASあたりの方が速そうな気が…
200不明なデバイスさん:2010/12/12(日) 23:10:23 ID:EFP/khnJ
しょぼいPCで使っているわけだが、
多重タスクでHDDがガガガガガガとなって、
ダッシュボードが反応しなくなったら、
Droboも反応しないので、
PCの性能に影響されるところがそこそこあると思う。
201不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 00:42:35 ID:cISDMfhV
Read23M/sって遅すぎるな。
202不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 01:21:23 ID:jawhLKBv
おいおい、もう12月の中頃になっちまうぞ
203不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 01:33:52 ID:38ElzQKM
せっかく日本法人作ったのに全然機能してない感じだなぁ
アメリカと同時発売にしなきゃ意味ないと思う
204不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 10:01:16 ID:bcF66b3X
MSKK以上にやる気無いよね、意味ねー
205不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 01:06:37 ID:2uRKGE83
FUPPESでメディアファイル格納フォルダを追加もしくは変更するにはどうすれば…
config画面っぽいとこでいろいろやってもうまくいかないorz
書式とかご存じの方、教えてほしいです
206不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 01:21:58 ID:h5LT5KVe
Add objects:
↑の所に追加したいフォルダまでのパスを入れてdirectoryかiTunes dbを
選択して実行ボタンを押せばいいんじゃない〜?

Add objects:/mnt/DroboFS/Shares/Public/
みたいな感じで。

207不明なデバイスさん:2010/12/14(火) 15:32:00 ID:KEQl7fqO
新型Sまだあああああああああああああああああああああああああああ
208不明なデバイスさん:2010/12/16(木) 14:58:15 ID:wXsLn6+u
ネットワーク対応のやつは遅そそうだな。
Firewire800でMacに直付けか、
esataでAtomマシンに接続してNAS化するか。

とか考えてたけど結局QNAP買いそう。
209不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 01:01:29 ID:bgEHAytM
DroboSをWD20EARSx3,HDS722020ALA330x2で使ってたんだけど
アクセスしたときのシーク音がガリガリ鳴ってものすごくうるさかった。
(アクセスしてなくてもたまに最適化でもしてるのか長時間ガリガリ鳴る)
あまりに音が気になるのでWD20EARSx5の構成に変えてみたら
ほとんど音が聞こえなくなってびっくり、快適になりました。
混ぜて使ってたのがいけないのか、それともただ単にHDS722020ALA330の
シーク音が大きかっただけ?
210不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 18:57:47 ID:KiIDyZNy
今日の昼、ぷらっとオンラインでdrobo FSが10台限定で\39800だったんだけど、買えた人おめでとうございます
俺はクレジットカードの認証が何故か通らなくて何度も入力しなおしてるうちに時間切れになったよ orz
211不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 19:38:56 ID:KHux57HS
>>210
うぉ、まじか・・・・!
逃した魚がデカ杉田
212不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 21:00:16 ID:M3bcriGd
ってことは、新Sと新FSの日本発売も近いてことか?
年内にデルといいな
213不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 21:11:54 ID:LnAEr0J9
買えますたヾ(*´∀`*)ノ
初Drobo&高機能NASだすー

キャンペーンでIntelSSDも安かったので新製品とは関係ないかも
214不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 21:20:20 ID:RZHNc10g
>>213
水を差して悪いが、速くはねぇよ。
215不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 21:53:31 ID:LnAEr0J9
ものが発表されてからベンチマーク調べたから無問題
むしろ追加できるアプリがあんまり多くないのが気になる
216不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 21:59:03 ID:rcpO2xbn
>>212
FSもなんか新しくなったの?
217不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 22:30:13 ID:Etjvfb/D
そんな事より3TB対応を…
218不明なデバイスさん:2010/12/17(金) 23:25:00 ID:K15DgYeX
4万出して無印Drobo買った俺は涙目だなあ
219不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 12:02:13 ID:HtPVlbRc
FSはさすがに遅すぐる。QNAPやreadyNASで倍ぐらいの性能でるし。
S買ってesataでサーバに接続だな。
220不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 12:26:22 ID:n74v6uzp
FSとSがほぼ同価格帯なのがなぁ
USB3.0対応の次世代機が出て、Sが無印くらいの値段に下がったら買おうかな
221不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 12:46:11 ID:ZAyHLL8i
Droboって実はデザイン以外にメリットがないような気がしてきた。
ディスク安くなって来たし、RAID5の外付けケースから移行する理由は特にない。
Firewire800やesataで、ハードウェアRAIDのやつは2万以下で買えるからな。
222不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 13:04:35 ID:n74v6uzp
HDD1個単位で容量、メーカ、型番問わず入れ替え可、というのが
Droboの真骨頂だと思うのだが。
安いとはいえ5個まとめ入れ替えは値段と手間が掛かりすぐる
223不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 13:08:14 ID:0fUIytIj
1T5000円ぐらいで買えるし、
一回入れたら、年単位で使い続けるからな。
最近のディスクは壊れにくいしな。
UPSでもつけときゃ瞬電も怖くないし。
224不明なデバイスさん:2010/12/18(土) 15:15:28 ID:wRIiy/+E
本体故障時に本体取り替えれば済むのは便利。

ただ実際に故障した報告ないので
ほんとに復旧できるのかは疑問ではある。
225不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 08:59:58 ID:X2ax928k
バッテリー内蔵はN4200とdroboしかないので
自動的にdroboに決定
226不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 11:47:40 ID:tJ+stSrG
え?
227不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 19:13:10 ID:X2ax928k
ネットワークドライブの場合ね
PCに直接つなげるならUPS買えばいいけど。
228不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 19:26:27 ID:WX3W2syi
ノート買って、電池運用に切り変わったらシャットダウンする設定にしとけばOK
229不明なデバイスさん:2010/12/19(日) 21:16:47 ID:cvM3YYsv
それってDroboの電源が先に落ちる気がする
230不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 15:49:12 ID:OsZcC14r
【PC Watch】 データロボティクス、外付けストレージ「Drobo S」のUSB 3.0モデル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101220_415982.html
231不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 16:09:52 ID:nSRXbhYf
単一ボリューム最大32TBに拡張されてるからてっきり3TB HDDに対応したんだと思ったのに・・・
232不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 17:19:01 ID:1huUykqw
Sって現行はだいたい7万円だよね
USB 3.0に対応したくらいで3万UPて高くなりすぎワロタ
233不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 17:55:02 ID:Fj5SrwtS
ドロボー!
234不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 18:49:02 ID:tORuC/fw
>>232 >>233
不覚にもワロタ
235不明なデバイスさん:2010/12/20(月) 20:02:02 ID:XOQ6ehBk
ここまで高いと、長期保証がないと怖くて買えんな
どっかおすすめない?
236不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 04:42:35 ID:xmVxkoRv
10万円wこれぐらいならコレガの1万5千円のRAIDケース2個買った方がずっといいわww
237不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 18:30:34 ID:+rjd6rBz
コレガはないけど、onntoとかなら、ぜんぜんありなんだよな。実際問題
238不明なデバイスさん:2010/12/21(火) 19:54:02 ID:9R+RX/J+
高すぎわろたwwww
239不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 00:30:30 ID:kGmCOk1r
将来性とか考えた場合、SとFSってどっちがいいの?
速度的にはSのが速いよね?
240不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:22:25 ID:CYlS3ulA
FSはdashbordが使えるが
Sは多分ネットワークからは、Drobo shareを追加しないと使えないので
NASにする気があるならFS
241不明なデバイスさん:2010/12/22(水) 23:35:23 ID:mRjWp30P
>>239
NASなら同価格程度のQnap。
eSATAなら半額以下のNovacが速くて良いぞ。

ドロボーに将来を託しても
アレイ壊れてデータ盗まれるだけだよ。
242不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 00:24:18 ID:yMNoMJOf
>>241
まだググってないんだけど、それらってドロボーぐらい管理が楽なの?
それだけが心配。
243不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 02:29:25 ID:4kbddAgY
>>242
管理って具体的なに?それによるが。
QNAPはDroboより楽じゃないかな。
244不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 09:59:57 ID:smmTwsY4
>>242
管理はDroboの方が楽、スピードだとQNAP。
アレイ壊れて云々は何処の使っても同じ、壊れる時は壊れる。
ガワが壊れた時の対処もだいたい同じ、同機種買ってきて入れ替えればOK。

RAIDから退役させたHDD集めてDroboに突っ込んだらバックアップぐらいできんかなとか思ってるんだが、もうちょっと安くならんかなぁ…
245不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 11:46:05 ID:3cIl7ht2
> RAIDから退役させたHDD集めて
そんな風に考えていた時期が俺にもありました(AA省略)
余ってるHDDって500GB以下の奴ばかりだから、そんなの寄せ集めて
最低4万もする箱に入れるくらいなら1万切ってる2TのHDD買ってきて
まとめた方がコストも時間も安全性も上なんじゃなかと思うですばい
246不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 12:39:18 ID:63Zess1A
>>244

> もうちょっと安くならんかなぁ…

裸族シリーズおすすめw
247不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 17:16:54 ID:IS2iF+n8
>>245
俺もそう思う。
ガワ代が高杉。

>>246
持ってないけど裸族よりNovacが安くて良いと思う。
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hs402u3s/

色々外部ストレージ使ったけど、今は下記のケースで自作して
落ち着いている。

http://www.mustardseed.co.jp/products/jmax/case/jx-fm500b.html
248不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:20:56 ID:oLqJowd7
>>247
Droboの魅力は
・とりあえず今は小さいドライブを寄せ集める
・容量が切迫したら一番小さいドライブを大容量のモノに交換
っていう感じに分割払いができる事だと思うよ

まぁそれでも高いよね
249不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:30:20 ID:yMNoMJOf
まだ新S売り始めたと来ないのか?
250不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 18:51:04 ID:IS2iF+n8
>>248
それってドロホで゙しかできない機能なの?
俺から見たドロボの魅力はコンパクトさとデザインかな。

性能と価格的には魅力は全く感じないな。
251不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:47:59 ID:MztShOKW
同じ金で普通にファイル鯖作れるのが痛い。余ったディスクを使うならなおさら。
それでいて性能的には大差なくファイル鯖はいろんなサーバーアプリが走るから汎用性が高い。
結局最初の一手間無しでいける事にどれだけ意味を見いだせるかが分かれ道のような気がする。
252不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 19:50:55 ID:lVEJxVVH
>>247
さすがにRAID無いケースと比べるなよ・・・
253不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:02:51 ID:jiBlS/Xm
ドロボーは無知でも使える所に価値があるんだよ。
254不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:22:17 ID:IS2iF+n8
>>252
外箱系のRAIDなんて何のメリットがあるの?
箱の基板壊れたらまたドロボ買うの?

RAIDは復旧方法まで含めて検討しないと
出費と手間だけ増えるだけだよ。

>>253
そんな事知らない俺が無知だったよ。
アリガト。
255不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 20:30:04 ID:4dp+ogcK
>>253の言うとおり。
自分でどうにでも出来る人は対象外だよ。
256不明なデバイスさん:2010/12/23(木) 23:59:47 ID:N1SrHxUj
「ドロボーは無知でも使える」ってほどサポ良くないけどなw
257不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 09:53:05 ID:5/BssIi6
>>248
同意だな
まあ、QNAPにも似たような機能があるらしいけど

>>251
その、ご自慢のファイル錆とやらで

>容量が切迫したら一番小さいドライブを大容量のモノに交換
っていう感じに分割払いができる事だと思(ry

が出来るの?中身の退避とかせずにさ

出来るならオレ情弱なんでファイルサーバの勉強してくるわ
258不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 12:48:23 ID:MMOolqTN
あれ、一番安いやつFirewire800が
デフォで付いてんじゃん。
4万なら迷うぜ。
259不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 12:52:54 ID:MMOolqTN
喜んだのも、つかの間、DroboのFirewire800おそ過ぎわろた。
USB2.0と同じぐらいとかなめてるだろ。
もう、Drobo買う選択肢は完全に消えた。
260不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 19:37:37 ID:9fiIq7ML
昔のTeraStationを使ってた時に速度が遅くて困ったのは
大容量のHDDに交換するために一度データを全部待避させたときくらいで
普段はそれほど気にならなかったんだよな
Droboだとその問題はクリアできるのが良さげ

これ買う人は速度より利便性を求めてるだろうし
頻繁に更新はしないけど消えたら困るデータを入れ続ける場所としてはありだと思う
ただ、やっぱり価格見ると買うのためらうよね
261不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 20:35:23 ID:6qZML/fK
>>257
ZFSとDroboでググれ
262不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 21:06:19 ID:t0e31JQK
DroboAppの動作は怪しいよね。DroboApps Admin Utility
が動かないので再起動したら、無事に動いて安心したものの
SSHでログオンできなくなって試行錯誤した結果、パスワードが
rootに戻ってたり。
fuppesもドライブがスピンダウンから復帰すると100%固まるし。

データの保存以外は期待できないかも。


263不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 21:12:31 ID:GVCJ0bdR
>>247みたいなのどこにでもいるよな。ここ自作板じゃないのに聞いてもいない一人自慢する奴。
264不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 23:03:57 ID:Vb+gGta0
>>248
類似品?類似機能をもつはReadyNASしか知らんのだけど、他に何かありますかね?
265不明なデバイスさん:2010/12/24(金) 23:41:50 ID:QcjcuHdC
大概のRAIDケースは同じ型番のHDDを要求するけど
壊れた時点で同じの売ってることは少ないので
その辺のアドバンテージはあると思うし、
バッテリー内蔵ってのがいいよな
高いけど
266不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 00:37:50 ID:eJUpf5t3
> バッテリー内蔵ってのがいいよな

( ;^ω^) ・・・
267不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 01:19:52 ID:eeHrE82H
簡単にググったがここに書いてあるだけっぽい気がするのだが・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0408/netjapan.htm
268不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 07:54:56 ID:Pi027eO0
>>267
簡単にググったら1発で引っかかったけど…
ttp://support.datarobotics.com/app/answers/detail/a_id/162

>Environmental Risks

>Power failure: Every Drobo storage device has a battery-backed cache memory.

>This protects its meta data, which is information the device uses to keep track of where data is written on the drives and which parts of the drives are in use.
>A sudden power failure usually induces total data loss on external drives if they are writing data when the power fails.
>This is because the meta data for the file system is stored on the computer, not on the external drive.
>Power failure during a write means this meta data doesn’t make it to the disk.
>Your Drobo device protects it by first writing to its battery-backed cache and then to the disk.
>If a power failure occurs, the device knows the state of the disk and protects it.
>Data loss is limited only to that being written by the computer’s OS to the Drobo device, not the hundreds of GB of data already on your Drobo product.
269不明なデバイスさん:2010/12/25(土) 22:29:21 ID:XX0B8ihs
ぷらっと祭り組なんだけど、商品いつ届くのかしら・・・
270不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 18:51:12 ID:Cutzesyu
>>257
unRAIDで出来るよ。正月の宿題な。
http://www.lime-technology.com/wiki/index.php?title=Overview
> Any combination of IDE and SATA hard drives may be used
> All the hard drives do not need to be the same size or speed
> You can add capacity by adding more hard drives or by upgrading existing hard drives

インストール方法紹介の動画があった。8分あたりから。
ttp://jp.sevenload.com/shows/Systm/episodes/Lah5Miv-unRAID-The-Free-NAS-That-Recovers-Data-If-A-Drive-Fails-Systm

俺は正月はLinuxでファイル鯖つくるよ。情弱はDroboでもいいんじゃね?
271不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 22:11:11 ID:/iUJq3N1
>>270
ほんと、情弱って困るよねぇ( T_T)\(^-^ )
272不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 23:24:55 ID:BcMc1PSF
逆に自分でいじるところが多いと信用できんのよ。
273不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 23:33:32 ID:wtegUqgM
>>272
核心を突く意見だ。
274不明なデバイスさん:2010/12/26(日) 23:39:30 ID:DZMyryNo
>>272
あるある
275不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 17:27:51 ID:y9LySUiu
物事をなんでも自動的に行いたいというのが、
計算機そのものだからな。
276不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 17:59:24 ID:tQZzmXCu
「自転車で行けばタダだし健康にもいいのになんでタクシー拾うの?」
と言われてるようにしか思えない

別に自分で鯖作れば出来るのはわかってるけど、
楽したいし、楽する分の金は出せるんだから、別にいいだろ
277不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 18:06:37 ID:y9LySUiu
全体的に見れば、NAS箱買ったほうが
安い、うまい、早い(導入)。
まともなRAIDカード買ったら数万とぶし。
278不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 21:34:42 ID:ogwm+Nnm
279不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 23:18:50 ID:quAJ0R2N
ぷらっと発送通知キター
280不明なデバイスさん:2010/12/27(月) 23:40:04 ID:HlmWkhsm
>>276 そうだね。うまい喩えだね
金出せる奴はDrobo買えばいい
でも >>257 みたいに選択肢がないと
思い込んでる情弱もいるからね
ファイル鯖の方が安いし速いし枯れてるね
281不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 00:12:26 ID:Ke+kSymq
速くはないだろ、所詮ネットワークの速度に縛られるじゃん。
直づけできるDroboにはかなわんよ。
282不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 01:56:40 ID:cRorUb/h
>>281
ネットワークのほうがはえーんだけど・・・
Drobo直付けは遅いよ。Firewire800でもおっそい。
283不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 02:17:13 ID:S9DMI0sG
DroboはGbEの帯域を使い切る程の転送速度ないだろ
そもそもFS以外のDroboじゃファイル鯖の比較対象にならんし
284不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 02:28:33 ID:hLZmS4hZ
典型的な痛いドロボユーザーだナ-> >>281
やっぱり検証すらしてないんだろ?

検証したって涙目だからそのまま使えよwww
285不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 04:07:08 ID:cRorUb/h
何回も話題にでてる気がするが、
ネットワークでも直付けでも、すんげー遅い。
速度ほしいから別の買ったほうがいい。
286不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 04:27:04 ID:LHNdelOt
何回も話題にでてる気がするが、
速度なんかより簡便性がほしいからこれを選ぶ。
ってか貧乏アンチうぜぇな。
287不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 05:05:50 ID:S9DMI0sG
↑つまり「お手軽だけど低性能」って事じゃねえかw
288不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 07:58:53 ID:zoVbHbT1
>>286
そもそも金持ちはDoroboなんて名称の機種は使うかアホ。
Droboが悪いわけではなく貧脳な>>281やお前みたいな
奴が多いのが問題なんだよ。
何が”速度なんかより簡便性がほしいからこれを選ぶ”だwww
使えそうな機器がこれしかないから選んでるだけだろ。
289不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 11:24:46 ID:TWBjEGwK
なんか>>251のファイル錆厨あたりが湧いたあたりから
スレが変な方向に行ってしまってるな
290不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 12:51:49 ID:LHNdelOt
アンチアがわいた アンチがわいたw
頭にウジがわいてるアンチがわいたw
Droboも買えない貧乏アンチがわいたwww
291不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 13:33:57 ID:MjdqFzON
ファイル…錆?
アンチ…ア?
292不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 13:34:31 ID:f89Jd1Ju
ドロボーは製品としての立ち位置が中途半端すぎるだけ
293不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 13:58:59 ID:S9DMI0sG
貧乏を連呼するぐらいしか反論できないようだな
たかだか4、5万で買える周辺機器がどんだけ自慢なんだかw
294不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 14:20:53 ID:S9DMI0sG
・最初は最小構成で運用して後からディスクを追加できる
・異なる容量・速度のディスクを組み合わせて運用できる
・空容量が足りなくなったら一台ずつ大容量なディスクに交換して拡張できる

Droboの特徴こそ、まさに貧乏くさいと思うがね
容量が足りなくなったら新しくアレイを組んでデータをそっくりコピーする
そうしたほうが安全性も高いし性能向上も大きい
そんな単純な事すら理解できないのか?
295不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 14:32:04 ID:gEuGYNhq
>>289
おいお前んとこのファイル、酸化しちゃってんぞ
296不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 18:38:42 ID:hSCCkeLX
>容量が足りなくなったら新しくアレイを組んでデータをそっくりコピーする
>そうしたほうが安全性も高いし性能向上も大きい


それも出来るだろ、Droboは
297不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 19:00:12 ID:hLZmS4hZ
>>276
> 「自転車で行けばタダだし健康にもいいのになんでタクシー拾うの?」
> と言われてるようにしか思えない

自転車より遅い。

> 別に自分で鯖作れば出来るのはわかってるけど、

構築出来るる奴はドロホば選択肢にすらしない。

> 楽したいし、楽する分の金は出せるんだから、別にいいだろ

後先考えず、小金があるだけ。

>>290
まさにドロボユーザー的発言。

>>296
出来る意味が違う。
298不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 19:24:46 ID:Kv8xXRax
よくわからない流れだが良くも悪くも注目されてるということだけは分かった
299不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 19:57:55 ID:rjgV09+s
Droboが売れると困る層ってのが存在することも分かった
300不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 20:15:28 ID:fn+0WsSu
メーカーは売れなくても困らないだろうけどな、本業的な意味で

だいたい高すぎるんだよ
FSが日本円で7万ってどういう価格設定しやがった
ちょっと特殊だがSASホットプラグのXeonサーバーに2TBのSATAディスク6本付けても型落ち品でそろえれば7万ちょいで収まる
Droboで容量が足りなくなれば買い足すって言うけど同じ値段でサーバ立てれば最初から最大容量でアレイを組めてiSCSIもNFSもやりたい放題だぜ
何か間違ってるだろ
301不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 20:21:55 ID:OxjIREyR
サーバ立てるとか面倒なことはしたくないが金はある層向けだろ。
自作系の人には向いてない製品だと思うぞ。
302不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 20:33:00 ID:hLZmS4hZ
>>298
”良くも”は無いだろう。

注目されてるのはドロボではなく
イタいドロボユーザーなんだけどな。

>>299
それはこれ以上イタい奴が増えて困る既存のドロボユーザーだけだから
心配するな。

>>300
多分イタいドロボユーザーには
難解な単語が多く理解出来ない内容だと思うぞ。
303不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 20:41:00 ID:xtI2wQKn
このスレ見てると「高い、遅い」と不満いう奴が結構いるんだよな。
それみると「ファイル鯖組めばどっちも解決なのに」て思うわけ。
>>294はファイル鯖でもできるからDroboの特徴じゃない。
結論は「楽したいか情弱ならDrobo買え。貧乏か性能を求めるならファイル鯖組め。」
304不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 20:58:49 ID:hLZmS4hZ
>>303
結論が安直だな。
トラブルが起きたときにはドロボはけして楽ではないし、
貧乏人では高性能な鯖は組めない。

まあ安鯖でもドロボ程度の性能なら簡単だが、
そこまで志の低いユーザーは少数派だろう。
305不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 21:05:43 ID:rjgV09+s
君、このスレに何しに来てるわけ?
306不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 21:24:08 ID:hLZmS4hZ
>>305
俺か?
俺は年明けに起動しなくて涙目の後輩の
Drobo FW800を修復する為に情報を
集めているだけだが。
307不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 21:38:04 ID:Ke+kSymq
要は自分はDrobo持ってもいないくせに、偉そうな口たたいている厨房かw
308不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 21:39:28 ID:N59y+ZdN
普通はNAS箱買うのが上策っしょ。

適当な容量のHDDを放り込んでもアレイを構築してくれる
ってところに魅力を感じるかどうかが判断の分かれ目なんじゃない?
309不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 21:45:18 ID:6UJihpM0
まー使ってから批判しろってことで。
310不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 21:50:04 ID:hLZmS4hZ
>>307
ドロボ持ってるくらいで威張るなよ。
映像関係だから速いファイルサーバーなんて
何台も使ってるし。

>速くはないだろ、所詮ネットワークの速度に縛られるじゃん。
>直づけできるDroboにはかなわんよ。

こんなレベルじゃ話にもならんぞwww
311不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 22:03:26 ID:rjgV09+s
先輩である俺が修復してやるとか大口叩いたけど
出来なくて困ってるんですね
わかります
312不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 22:06:01 ID:hLZmS4hZ
>>311
年明けって書いてあるだろ?
お前はリアルバカかwww
313不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 22:53:23 ID:hGoSBI+U
野良犬鯖は導入や維持管理を安くこなせる人がいて初めて安いと言える
それを自分はできるからと粘着するのはアホにしか見えないぞ

まあ仕事場にそういうのがいたら丸投げしてラクできるけどさw
ただしハウツーなぞるだけで情強気取るタコの場合は障害時に困るからお断り
314不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 23:52:53 ID:feTKT3Nv
> 先輩である俺が修復してやるとか大口叩いたけど
> 出来なくて困ってるんですね
> わかります

図星のようでw
315不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 23:56:28 ID:fn+0WsSu
バックアップもされない野良犬鯖で思い出した
Droboとかお手軽にTBクラスのストレージ箱ができるんだがバックアップする
手段もまたTBクラスのストレージ箱しかないという状況になるよな
こういう安くて便利な箱を買っている人ってバックアップはどうしているんだろ

うちじゃ保持しているデータはたかだか200GB程度だからLTOで終了できるんだが
TBクラスのストレージなんてバックアップデータの一時保管庫しかないから費用的に想像も付かない
316不明なデバイスさん:2010/12/28(火) 23:57:26 ID:hLZmS4hZ
>>314
>>312
バカしかいないんだなwww
317不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 00:00:43 ID:Q7dLHfmP
いろんなNAS沢山抱えてるから無問題
318不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 00:18:27 ID:MTA1db6k
まあまあ、停電したときの対処方があるN4200とDroboの二択で
安い方のDroboしか買えなかった貧乏で情弱の俺様が通りますよ。
N4200のルックスもかなりかっこいいと思うけど
Droboもかなり可愛いよ。っていうか結構作りが良い。
箱がおしゃれ
あとなんだ、待機時の電力消費が1W以下ってのが魅力だな俺には、うん。
319不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 00:36:16 ID:XgqsuRfn
>>316
自分も含めてなw
320不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 00:37:58 ID:kLjh7/tl
でも、Droboはデザインが良いんだよな。
こういう、性能無視して思わずほしくなるモノって良いよ。
321不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 01:49:33 ID:tI9Lv775
かれこれFS使い始めて3か月、2TB*5で冗長化してます。
HD動画見ながら書き込みしても特にカクつかないし速さに不満はなし。
設定も楽ちんだったので、ものぐさな自分にはぴったり。
お値段高めですが、構築が趣味ではない方にはオススメかと。。
322不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 07:13:05 ID:oSlBDtE2
>>306
本体が壊れているならさっさと新しい本体買ってきてHDD差し替えとけ。
HDD生きているならそのまま復旧するから。
323不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 14:16:38 ID:sRFrILJ0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1293599107/

はい、アンチは↑で好きなだけ吠えて下さい。
ここはDroboのユーザ、或いは導入を考える人達の情報交換のスレです。
「どれそれの方がいい」とかは必要ありません。
324不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 19:21:10 ID:bynu1mxd
fuppesのことはどこで訊けばいいのかわからんのだが
これ公開するように設定したフォルダ以下のフォルダ構造でクライアントから見せる方法ない?
testを公開したらクライアントからtest\folder1とかサブフォルダの物はそのフォルダに見せたい
325不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 19:37:14 ID:bX0Ef5w1
>>324
うちではそのままでフォルダ構造は維持されてるが・・・
ちなみにクライアントはPS3使ってる
326不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 20:08:03 ID:bynu1mxd
>>325
ども
ってことはWMP12がベタに表示してるかPS3固有の設定があるか、か
もっとよく調べてみます
327不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 23:41:40 ID:5ASD3IXT
Drobo SのUSB3ってどこで売ってんの?
328不明なデバイスさん:2010/12/29(水) 23:59:02 ID:wFqhpeEx
>>323
情報交換のスレといいつつ欠点を指摘されると逆上してアンチ呼ばわりだから困ったもんだ
329不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 00:11:08 ID:8AN2yuFm
>>327
せいぜい50MB/sぐらいしかスループットないからUSB3.0じゃなくていいよ
330不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 00:31:00 ID:gHfKADje
droboはカタログ上の動作温度がとても厳しいようですが、みなさん普段温度に気を使ってます?10-35℃じゃ真夏や真冬に空調ナシじゃ連続運用無理そうですが。
331不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 00:49:17 ID:5EBHs9YF
Droboの競合製品としてはこれまでスレで名前が
あがってるのは QNAP, N4200, unRAID, ReadyNASでおk?
けっこういろいろあるのね ほかになんかある?
332不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 01:22:19 ID:2rCnePTk
>>329
eSATAなら100MB/s近くでるんだからUSB3.0で50MB/sってことはないんじゃない
333不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 02:42:58 ID:jIE79v1B
内部の転送速度的にでないんでしょ。安チップで処理しているから。
334不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 03:21:27 ID:Auv53Yx1
普通に速いのだが。
ttp://ottoserver.com/pcserver1/wp/archives/86

安チップって言い切るなら、
どのメーカーのどの型番のチップか知ってるんだよな?
証拠付きで明示してもらおうじゃないかw
335不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 03:26:36 ID:p/l18qzT
>>334
荒らしには無視が最高に効きます。
336不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 04:12:47 ID:+A/NwEp/
潰れかけのオットーなんて信用できないわ
337不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 07:16:23 ID:8AN2yuFm
>>334
アレイが空の状態でのベンチなんか鵜呑みにしちゃって・・・
338不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 09:53:47 ID:Auv53Yx1
>>337
じゃあ、あんたが、信頼できるベンチ結果出して見せろよw
言い分けばかりして逃げ回ってないでさぁ
339不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 13:33:45 ID:p/l18qzT
>>338
無視しろって言ってるのに。
>>324以降の流れを見返してくるといいよ。
340不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 20:28:56 ID:8AN2yuFm
>>338
なあ、Droboが速いと思ってんのオマエだけだぞwww
341不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 21:41:44 ID:8PD2r1rX
サイバートのページでスペシャルオファーとかやってるのは気のせい?
ttp://www.cybert.co.jp/
342不明なデバイスさん:2010/12/30(木) 23:26:13 ID:Auv53Yx1
>現在、商品はございません。

ってでるけど。
343不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 00:17:28 ID:HHFCHN1N
>>331
ここにあるようなFreeNAS or Ubuntuで作る方法ってのは?
ttp://nakanoteblog.blog136.fc2.com/blog-entry-1.html
ソフトは無料だけど、めんどいね。

unRAID、良さそうだと思うけど、日本語の情報ないね。
HDD3台までの無料版あるみたいだから取り合えず試してみるかな。
344不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 11:52:32 ID:5O9NaFWt
esataは速そうだな。安心した。
345不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 11:58:48 ID:Uv5znuSA
>>342
でも、注文はメールしろって書いてるよね。
ともかく既出ではないのか。
いつからはじまってるキャンペーンなのかわからんからとりあえずメールしてみる。
346不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 12:30:05 ID:UD5aKDgB
仕事柄、データ資産が4Tくらいあって今後も少しずつ増えそう…。
万が一にもデータが飛ぶと致命傷になりかねない。
でも正直ハードには詳しくないし、RAIDなんて全然わからない。
そんな自分にぴったりのハードなんだけど
ちょっと高いよね。
347不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 14:12:24 ID:GT4Ew4JA
>>343
仮想マシン上のUbuntuでvmdk 4本追加してやってみたら、ちゃんと動いたわ
これはDroboが自動的にやってくれるのを人が手でやるイメージだね
問題は4,5本ディスクがつめる物理サーバがDroboと同じくらいの値段することか
348不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 14:49:49 ID:HHFCHN1N
>>347
報告thx
サーバーにできるマシンは転がってる人には良さそう。昔の安鯖祭りみたいなのは最近無いの?
セキュリティとか言い出したらubuntuの管理自体が面倒くさいんじゃなかろうか、と思ったりするけど、どうなんだろ。
うちにはexpress 5800が転がってるから試したいけど、空いてるHDDが無いから買わなきゃ。
でも、それなら普通にRAIDな外付けケースも買えばいいような気もしてくるw本末転倒だw
349不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 21:23:07 ID:5O9NaFWt
>>347-348
ただでもうさんくさい独自RAID系のシステムに、
自分の大事なデータ置きたくないな・・・
RAID構成とか普通に壊れるからな。

俺もそうだが、仕事ででかいサーバ扱う人は、
そういうのの大変さがわかってるので避ける。

350不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 21:55:56 ID:GT4Ew4JA
Droboもじゅうぶん胡散臭いけどなw
慎重に行きたい人は天下のMicrosoft謹製WHSのドライブエクステンダーがお勧め
351不明なデバイスさん:2010/12/31(金) 23:58:34 ID:tR2DuWMt
すでに10万台以上の実績があるのに、うさんくさいとなw
ばかじゃねw
352不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 02:05:43 ID:P7qPw2vS
自演乙
353不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 11:54:19 ID:E/I8boTe
>>350
次期WHSからDEがなくなる件について。
354不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 12:06:05 ID:Z4k0Ia7k
drobo FW800を USBで使ってる
朝早く起動したら寒かったのかドライブが固まっていたのかリビルドが
走った・・・というかまだ走ってて、あと26時間とか言ってるんだが
これって単独でもリビルドできるの?
PC本体を落としたり USB抜いても平気?

355不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 13:56:23 ID:P7qPw2vS
>>354
どちらも放っておけ。
どうしてもってんならUSB抜け。
356不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 14:19:01 ID:1ntf0Cbd
わからないならいいかげんなアドバイスするなよw
357不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 14:41:23 ID:Z4k0Ia7k
>>355
>>356
レスありがと
USB抜くと droboはスリープしない?
ん〜PCのスリープ切って放っておくのがよさそうね
358不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 15:44:43 ID:P7qPw2vS
>>357
どのみちビルド中はアクセス受け付けないから
Droboの電源落とさなきゃ大丈夫

あと寒いからドライブが固まるなんて事はない
(マイナスN十度とかは別だが)
26時間もリビルドするって事は
何かしらの問題が起きたとDroboが判断した訳だから
とにかくビルドが終わるまで放っておけ
多分いずれかのHDDが大きな障害を起こしてるんだ

ついでに言っておくけどDroboは基本常時電源ONを想定しているモノだ
別に電源落としても構わないけど、アクセスしてないか十分に注意な
359不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 16:30:09 ID:Z4k0Ia7k
>>358
たしかにドライブが凍るってことはないよね
替えたほうがいいのかな…時間がかかるのは容量が大きいからだと思うんだけど

あと、リビルド中もアクセスできたよ?少なくとも読み出しは出来た
droboのサイトにもそういうデモビデオがあるよね
ちなみにドライブ横のLEDが緑/オレンジに交互に点灯する状態をリビルドと
思ってるけど合ってる?

電源は5日前にUPS買ったばかりw まぁ大丈夫でしょう
残り 18時間か・・・気長に待ちます
360不明なデバイスさん:2011/01/01(土) 18:25:27 ID:P7qPw2vS
>>359
おれはなんか怖いからリビルドになったらアクセスしない
26時間とか出たことないけどな
361354:2011/01/02(日) 08:44:54 ID:CWJfhpaJ
>>360
付き合ってくれてありがとう

今朝リビルドが終わってたよ
オールグリーンで何の問題もなく動いている

ちなみに構成は2T+2T+1.5T+1.5Tの4.51Tの箱で、全部WD
リビルドが遅かったのはディスク回転数もあるのかな

droboはコンパクトな専用機が欲しかったから目的にぴったりだよ
しばらくは使えるね
362不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 10:06:49 ID:a1eDvbd2
そういえば誰も指摘してない気がするんだが容量計算機で試してみたら
小容量のディスクで構成するとシングルパリティなら一回目まで、ダブルパリティなら二回目まで
大容量ディスクへの交換を行ってもアレイの使用可能ディスク容量がほとんど増加しない

つまり一回目のディスク交換からたいして間をおかずに2台目や3台目の交換をやる羽目になる
最初から2TBx2(x3)で始めた方が良いんじゃないか?
363不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 11:40:19 ID:msZSV9wL
構造的に当たり前すぎて、指摘するまでもないことだがw
364不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 12:15:25 ID:rAgdx+X9
通販が当たり前な世の中ですが、店頭で現物を見て購入したいのですが、
秋葉で店頭販売しているお店ってどこになりますか?
一応、ottoっで確認したのですが、他の店舗で取り扱ってる所ってありますか?
365不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 15:12:30 ID:/4Fn0/9h
>>364
若松通商
366不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 17:35:02 ID:kUmUC12t
>>363
構造的には当たり前なんだが
「小さなディスクを使い回して足りなくなったら一番小さなディスクからでっかいディスクに交換すればいい」
とか言う趣旨の発言が相次ぐから、騙されてしまう何も知らない初心者が被害を被る前に指摘してみた。

ついでに古いディスクを使い回す場合にシングルパリティでディスクの入れ替えなんてやると再構成の負荷で
他の古いディスクがごくたまに死亡してデータがバーになる可能性があるという話もしてみようかw
367不明なデバイスさん:2011/01/02(日) 21:13:31 ID:JFdy1XLl
droboとdrobo sとでは、
静音性はかなり変わるの?
368不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 00:00:40 ID:p61CBhDR
>>362
最初から2TBのサーバ用を5個使う。
当然だろ。
合計10万円なり。
369不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 03:48:18 ID:TSNXwodm
>>366
何も知らない初心者はおまえだろw
370不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 08:25:57 ID:SLx0j/V4
>>366
だよなw間違い探しどころが間違いしかないよなw
良い機会だからあんたが微に入り細に入りあげつらってさらし者にしてやってくれw
371不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 08:59:21 ID:nco3awGQ
親切だな>Data Robotics
ttp://support.datarobotics.com/app/answers/detail/a_id/6/related/1/kw/fail%20disk/r_id/100004

So the final advice is: Please do not remove two or more drives from the disk pack at the same time.
If you do remove a second drive (without the Dual Disk Redundancy feature and without allowing your device
sufficient time for its data optimization) you will see a message asking you to put the drive back in (also
indicated by four red lights during normal operation).
372不明なデバイスさん:2011/01/03(月) 21:07:52 ID:8K2X/F4g
>>368
徐行しか出来ないケースに10TB入れてどうするんだwww
373不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 03:42:42 ID:oLvJmo2h
FSで、どうにかUPSと電源を連動させる方法ってないでしょうか。
シャットダウンコマンドとかってないのかな…

長時間停電時はUPSをシャットダウンするのでその前にDroboをシャットダウンしたいんです。
何かいい知恵がありましたらお願いします。
374不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 08:32:59 ID:lPGIB4+q
>>373
おれも知りたいから
サポートにメールで聞いといてよ
375不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 09:21:56 ID:27WCw9OS
>>373,374
Dropbear(ttp://www.drobo.com/droboapps/downloads/index.php?id=18)
をぶち込んでshutdownコマンドがないか調べてみろ
あったらSSH経由でシャットダウンできるからUPSの制御線をデスクトップに接続してスクリプトで一緒に落とせ

直結モデルならデスクトップが落ちるとスタンバイモードに移行するから放置しろ
ttp://support.datarobotics.com/app/answers/detail/a_id/195/kw/UPS/r_id/100004
376不明なデバイスさん:2011/01/04(火) 09:53:30 ID:27WCw9OS
377不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 02:04:00 ID:Ci8Co2x+
新Sは2011/1/14発売みたいね。
みかかが一番安いのかな?
378不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 02:18:01 ID:wry2Gmb7
>>377
どんな機能が追加されんの?
379不明なデバイスさん:2011/01/05(水) 07:23:01 ID:+pvmndI5
>>378
USB3.0
380不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 18:03:57 ID:Pn9f6BwJ
Drobo Sの3TB対応ファームでてるよ
ttp://www.ksgnet.com/drobo/news.html
381不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 19:49:19 ID:94TYN4ol
非常に困ってます・・・助けてください。
DroboS使用中です。(2TB×2)

状況としては、

1、DroboSがマイコンピュータ上に表示されない

2、DroboDashboard上では「正常に稼働してます」と出ている

3、DroboDashboard上では使用中や残りのHDD容量もちゃんと表示されている

4、DroboSのランプは2つとも緑っで異常がない

ケーブルの接触なども考えたのですが、それだとDroboDashboardで認識されないはずですし・・・。
再起動やケーブルの抜き差しなど色々試しましたが、万策尽きてしまいました。

どなたかお知恵を拝借できませんか?
382不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 20:07:23 ID:Pn9f6BwJ
>>381
Drobo Dashboard を開いたときに
ボリューム名、ファイルシステム、使用済み容量、最大容量
が表示されてるはずですが、どう表示されていますか?
383不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 20:11:23 ID:S7XZmZxW
OSインストールCDで起動してインストール先候補にDroboが
見えれば機械は壊れてない。そのあたりで切り分けしよう。

たぶん、ドライブレターがLUNに割り当てられていないだけじゃないかね。
マイコンピュータを右クリック>管理>ディスクの管理 で確認。
384381:2011/01/07(金) 20:13:41 ID:94TYN4ol
>>382
返信ありがとうございます。

ボリューム名  Drobo
ファイルシステム NTFS
使用済み容量 -

あれ・・・?なんで使用済み容量が「-」なんだろ・・・?

その上の円グラフ上では、

ストレージ容量 3.59TB
使用済み容量 2.76TB
空き容量    850.89GB

となってます。
385381:2011/01/07(金) 20:15:11 ID:94TYN4ol
あ、ちなみにですが、使用してから数ヶ月経ってまして、
今日PC電源ONしたらいきなり>>381の状況でした。

>>383
返信ありがとうございます。

確認してみます!
386381:2011/01/07(金) 20:36:18 ID:94TYN4ol
やってはいけないことをしてしまったかもです・・・。

デスクの管理に入って少しいじってたら、Droboがなんか始めました・・・
再構築だかフォーマットのような・・・。

ヤバイっぽいですね。
387381:2011/01/07(金) 20:50:30 ID:94TYN4ol
ああ、全然動きが止まりません。

どうやらダイナミックディスクに変換ってとこをクリックしてしまったようです。

データ全て失ってしまうんでしょうか・・・?
388不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 20:51:19 ID:Ikk/oDeI
やっちまったなw
389381:2011/01/07(金) 20:55:11 ID:94TYN4ol
ホントやっちまったなぁって感じですねw
笑うしかないw

ハァ・・・死にたい
390不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 20:55:44 ID:Pn9f6BwJ
あちゃー、データが消えてなきゃいいけど
たぶん >>383 がいってたように単にドライブ文字が割り当てられていないだけだったと思う
Drobo Dashboardの高度な制御のツールの中にDroboとボリュームの
名前を変更というのがあるので、そこからドライブ名を指定できる
391不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 20:58:33 ID:cXySPLbd
ダイナミックディスクへの変換ってファイルシステム消えたっけ?
WS2003ならデータ残したまま行ったり来たりできたけど
392不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 20:59:19 ID:94TYN4ol
>>390
そうなんですね・・・。

昨日までは普通にMドライブに割り当てられてたのに、何もしてないのに
いきなり割り当てられなくなることもあるんでしょうか?

データ残ってる可能性もありますかねぇ・・・まだまだdroboさん、止まる気配無しですw
393381:2011/01/07(金) 21:00:27 ID:94TYN4ol
色んな方に相談に乗ってもらったんで、結果がどうなってもレポだけはしますねw
394381:2011/01/07(金) 21:38:19 ID:94TYN4ol
皆さん、連投連投で本当にスミマセン。
Droboがやっと止まってくれました。
なんとかデータは残っているようですが、やはり中を確認することはまだできません。
現在の状況です。

1、相変わらずDroboSはマイコンピュータ上に表示されていない
2、DroboDashboard上では「正常に稼働してます」と出ている
3、DroboDashboard上では使用中や残りのHDD容量もちゃんと表示されている
4、DroboSのランプは3つとも緑っで異常がない

ボリューム名  Drobo
ファイルシステム 未知(さっきまではNTFSでした・・・)
使用済み容量 -
最大容量 16TB

円グラフ上では先ほどと同様です。

ストレージ容量 3.59TB
使用済み容量 2.76TB
空き容量    850.89GB

ディスクの管理では、
ディスク4
ベーシック(ダイナミックにしてしまったはずなのに・・・?)
16363.88GB
オンライン
未割り当て

となっています。

ここからのアドバイスをお願いしたいです!
395不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 21:42:09 ID:sRCVIIk8
次の方どうぞ
396不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 22:04:05 ID:94TYN4ol
ファイルシステムが未知となっているのが問題な気がしてきました・・・。

これをNTFSに変更しないとドライブレターも設定できないですよね?

となると、NTFSに変更する際にデータが消えてしまうんでしょうか?
397不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 22:13:22 ID:Pn9f6BwJ
さっきの操作で何を行って、何が起こったのかがいまいちよくわからないんだよね。
結局はベーシックのままってことだから。
ドライブをいったん取り外して接続しなおすか、PCの再起動はしてみた?
398不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 22:15:00 ID:94TYN4ol
>>397
はい、両方とも試してみましたが変化なしでした。
399不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 22:25:19 ID:Pn9f6BwJ
あれっ

> ディスクの管理では、
> ディスク4
> ベーシック(ダイナミックにしてしまったはずなのに・・・?)
> 16363.88GB
> オンライン
> 未割り当て

未割り当てってことはパーティションが確保されていない状態になってるね
パーティションを開放しちゃったんじゃないのかな
もしかしてDrobo Dashboardの使用済み容量が0とかに変わってたりしない?
400不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 22:37:50 ID:Pn9f6BwJ
そっか
> 使用済み容量 -
って書いてあったね
やっぱりデータ消えちゃってると思う
ちなみにフォーマットして使うときはDrobo Dashboardの高度な制御のツールの中の
フォーマットを使ったほうがいいよ
401不明なデバイスさん:2011/01/07(金) 22:38:54 ID:cXySPLbd
Droboが用意した仮想ボリューム用のパーティションテーブルが壊れてNTFSを認識できなくなったっぽいな。
正常な16TBの仮想ボリューム構成のパーティションテーブルを書き込んでやれば見えるかも。
ダイナミックディスクは別にファイルシステムを弄っている訳じゃなくてパーティション構造をボリューム管理用に弄っているだけのハズだからな。
IDとか弄っていることはあってもファイルシステムそのものは弄ってないはず。
402381:2011/01/08(土) 19:21:27 ID:e3W+DiJ8
昨晩は急な仕事でPCから離れてしまい返信できませんでした・・・。
今仕事から帰ってきました。
返信いただいていた方々、どうもありがとうございました。

さきほど電源ONにすると、Droboは3つのドライブのランプが緑と黄色で点滅・・・。
DroboDashboardを確認すると、以下のメッセージが。

「Droboは、現時点ではデータをハードドライブ障害から保護できません。
データ保護が進行中ですが、データへのアクセスは継続できます。
ハードドライブを削除しないでください。」

で、「データ保護進行中(約10時間残っています)」となっています。

電源ONで自動的にこの状態になりました。
10時間も掛けて保護するってことはデータはなんとか残っているんだと、淡い希望を抱いております。

また報告します。
403381:2011/01/09(日) 08:12:32 ID:9tjhCYIR
朝起きたら、また>>394の状態まで戻ってました。
とりあえずデータは消えてないっぽいです・・と信じたいですw

あとは>>399さんと>>401さんが言われているように、パーティションとNTFSの問題のようです。

ディスクの管理画面での、
ディスク4
ベーシック(ダイナミックにしてしまったはずなのに・・・?)
16363.88GB
オンライン
未割り当て

ここを何とか元に戻す方法はないでしょうか?
404不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 09:19:09 ID:iQ3gH4vD
>>403
キミ、なんでサポートに聞かないの?
個人で輸入とかしたの?
405不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 09:56:00 ID:pDBJIj/a
ここはそういう質問をしてもいいスレだろうが
それとも不具合が公開されるのを嫌がるドロボー関係者か?
406不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 10:08:53 ID:/shKw+3G
>>405
お前が答えてやれよ
407不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 10:33:38 ID:m2+bGUEa
>>405
サポートに聞いて問題を解決してもらい、
その過程と結果をここにレスして貰えれば
どんなに有意義な時間を過ごせることでしょう
408不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 10:35:38 ID:9rJ8jVpo
381氏とは少し違うが、俺もDroboSでファームウェアのバージョンあがったら不具合でた。
2TB×2、1.5TB×3の環境で全容量の50%使用。ボリュームは2TB切りで×3。
バージョンアップ、再起動後、全ボリュームが見えなくなる。Droboの青色LEDが全部消灯
BIOS画面に入り、Droboを起動させるとLED点灯。OSが立ち上がると消灯、認識しない。
ってな感じ。
何回か再起動してるとLEDが1つ2つと点灯。
計10回程、BIOS画面でしばらく放置、OS立上げってなことを繰り返したら、全部認識。
409不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 11:31:16 ID:zljwKb6+
>>403
別のPCに繋げてみたら?
410不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 16:57:41 ID:cBWQmbB5
一度、日本Droboに問い合わせたことあるけど、
かなり親切に、迅速に、対応してくれたよ。
このスレに出入りする人だけでは、
あなたの症状は解決しそうにもないから、
サポートを頼った方が良いと思う。
411不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 17:24:40 ID:1mlw854P
>>384の時点でサポートに問い合わせるべきだったな
>>386で自らアレイを破壊してしまった

知識も無いのに自分で解決しようとするから取り返しのつかない事になる
412381:2011/01/09(日) 19:15:38 ID:9tjhCYIR
ただいま仕事から帰りました。
たくさんアドバイスいただけて感謝です。

サポートへの相談については、11日の火曜日まで休みがなかったので、ひとまず
2chで相談しました。

確かにもうそろそろサポートに頼るべきかと思いますので、11日にサポートに相談してみます。

またレポしますね。
413不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 19:53:47 ID:6wvsW1sh
レポはいらない
414381:2011/01/09(日) 20:17:44 ID:9tjhCYIR
>>413
あ、そうですか・・・いい加減ウザイですよね。
ではレポはなしで。

皆さん、いろいろとお世話になりました。
415不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 20:32:25 ID:m2+bGUEa
>>414
え、ちょっと待って
俺はレポ欲しいよ!(笑)
416不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 20:45:09 ID:bFJ+785A
>>414
せめて、原因とどうやって直しただけは無いと
いままでのやりとりが本当にチラシの裏で終わるぞw
417不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 20:51:15 ID:pYpBEBQM
>>414
修復できなかったとしても、サポートがどういう対応をしたのかは知りたいですね。
418不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 21:11:57 ID:iQ3gH4vD
しかしサポートも困るわなー

2ch でアドバイスもらって
いろいろしたあげく
なんか訳わかんなくなっちゃいました〜
データを何とかしてください〜

って言われてもさ
419不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 22:25:56 ID:Vrv6wgGC
昨日DroboS3.0が届いたんでセットアップしてるんですが、、。
Drobo Dashboard上から認識されない状態です。
とりあえず、OS上(Win7 x64 Shuttle SP45H7)からは認識してるらしく
ディスクの管理からフォーマット等はできます。
接続方式はUSB2.0です。eSATAはポートマルチプライヤ非対応、FW800はポートが無い(FW400は有)ので試していません。
ちなみにMacmini(2010)でもUSB接続はOS上で認識できてもDashboardからは認識できません。
FW800だと問題ないようです。
休み明けにでもサポートに電話するか、、。

420383:2011/01/09(日) 22:32:24 ID:Ys5igNUf
自分の発言から更にトラブルが進んだようで心苦しい。
まあ自分は実はファイル鯖派なんで「Droboでも道筋から外れたトラブルは大変だな」と。
421不明なデバイスさん:2011/01/09(日) 23:22:16 ID:cBWQmbB5
>>419
どこで買いました?
早いですね。
422不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 00:17:18 ID:ad7U7oho
>>421
NTT-Xです。予定より1週間早くてびっくりです。
手動で初期化とかファーム更新とかやってみたんですけど変わらずです。
明日またいろいろと試してみます。
423不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 00:30:35 ID:m/ctido9
>>413
氏ね
424不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 16:51:27 ID:K4GRzJoz
>>419
Firewire800接続での、xbenchきぼんぬ
425不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 21:40:25 ID:ad7U7oho
419です。
Xbenchの結果です。
Drobo S3.0(2Tx3)
Drobo 2nd(1Tx4)です。
共にFirewire800接続
Drobo S3.0
Disk Test 45.18
Sequential 49.38
Uncached Write 85.84 52.70 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 73.51 41.59 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 21.21 6.21 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 116.27 58.44 MB/sec [256K blocks]
Random 51.69
Uncached Write 35.23 3.73 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 36.71 11.75 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 107.56 0.76 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 80.21 14.88 MB/sec [256K blocks]
426不明なデバイスさん:2011/01/10(月) 21:41:36 ID:ad7U7oho
Drobo 2nd
Disk Test 28.50
Sequential 23.37
Uncached Write 35.04 21.51 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 39.37 22.27 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 9.55 2.79 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 79.92 40.16 MB/sec [256K blocks]
Random 36.53
Uncached Write 23.15 2.45 MB/sec [4K blocks]
Uncached Write 30.02 9.61 MB/sec [256K blocks]
Uncached Read 64.91 0.46 MB/sec [4K blocks]
Uncached Read 56.87 10.55 MB/sec [256K blocks]

Dashboardから認識されない状態は相変わらずです。
明日、サポートに電話してみます。

427不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 00:34:23 ID:6D/DaepL
FW接続でも若干速くなってるんだな。チップとか変わったのかな。
428不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 01:06:41 ID:YbS/P+Zh
FSユーザーの私は少数派の予感がした!
429不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 12:22:25 ID:CuwXPXF5
ベンチ乙

S3.0のFirewire800は結構はえーじゃん!
430不明なデバイスさん:2011/01/11(火) 13:21:41 ID:iwu/hDAs
S3.0、書き込みがかなり早くなってるから
CPUが強化されてるんだろうね。これはほしい。
431不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 02:01:08 ID:UbS2Pb6F
S3.0なら買っても良いが・・・6万超えか
432不明なデバイスさん:2011/01/12(水) 07:12:53 ID:T+/K5qN4
いや、9万越え
433不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 00:30:47 ID:tclOcxOT
>>419
フォーマットは何TBですか?
434不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 04:35:59 ID:jH7xu/9T
FSでネットワーク経由でSD動画は再生可能ですか?
HD動画は厳しいですか?
435不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 11:02:38 ID:XMfK+Fzd
>>434
全然余裕
DLNA使ってHD動画を無線経由で再生してるけどコマ落ちしない
436不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 11:46:51 ID:Av3RM2Op
>>435
うちの環境だと結構コマオチしまくるなぁ。
動画形式なににしてる?
437不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 12:08:30 ID:XMfK+Fzd
>>436
クライアントはPS3で、HD動画は主にH.264かな
720PのDivXとかXvidあたりも再生してるけど特にコマ落ちはなさげ
438不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 12:46:11 ID:Av3RM2Op
>>437
ありがとう、参考にしますわ。
単純に無線環境がタコなのかもなぁ・・・。うーむ。
439不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 12:59:52 ID:ZWh4Zkk2
有線でやってみればわかるんじゃね。
440不明なデバイスさん:2011/01/13(木) 22:55:56 ID:SU4qkmMG
>>426
問い合せた結果どうなった?
441不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 11:19:34 ID:fvsBz/fK
DroboSに3TB HDDを5台いれて、
iMacにFirewire800でつなげて使おうと思うんだけど、
中に入れるHDDは、5400rpmと7200rpmとでかなりスピード変わってくるかな?
5400rpmがボトルネックになるかどうかっていうことだけど。
もしボトルネックになるなら、日立の3TBにするつもり。
442不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 19:35:56 ID:cEW2LCoI
猫に小判とはこのことだ
443不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 21:10:34 ID:LwAu1LS2
猫に失礼だ
444不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 21:12:02 ID:RdPJeKu0
使い方によるんじゃないの
445不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 22:49:42 ID:e2MIPBBe
419です。
初期不良認定されました。
来週には交換品が届くと思います。
交換品が来たらまたレポします。
>>433
フォーマットは16TBです。

446不明なデバイスさん:2011/01/14(金) 23:52:05 ID:LwAu1LS2
>>445
本体交換しての再構築が実体験できますな
447不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 00:04:51 ID:jF7keCdS
>>445
送料は?
448不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 00:29:46 ID:x/pJVm+w
送料はすべてメーカー持ちです
まぁ当然ですよね。
再構築に関しては興味がありますが、もともと初期不良なので期待はしてません。
検証用にゴミデータが入ってる程度だし
Mac用に2nd、Windows用にS3.0と来たから次はFS?(笑)
449不明なデバイスさん:2011/01/15(土) 01:21:30 ID:GMt5TI8l
>>448
Drobo FSいいですよ
同じ共有ポイントをMacからでもWinからでも読み書きできるし
# ID&pwを共有すればですが

うちは、MacBook AirとMacBookがいるので、Drobo FSに
共有フォルダ、個人用フォルダ、そしてTime Machineもしてもらってる
450不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 20:24:11 ID:M+fQB+5N
DroboをUSBでPS3に接続して使ってみたいんだけど対応しているんだろうか?
451不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 21:36:35 ID:4vlAHDnc
わざわざ高値のDroboを買う意味ってあるの?
メリットって、違う容量のHDDを挿入できるってことぐらいだろ。

例えば、同じ5BAYでも、DroboSとセンチュリーなら、
倍以上の値段差が出てくるんだが。
452不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:01:40 ID:OVpN/w+3
>>451
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1293599107/
↑で吼えれば誰か答えてくれるかもしれないねw
453不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:03:33 ID:QrYCZjrR
>>451
HDDの容量を揃えなくていいのと
データ待避しなくても容量増やせるのが最大のメリットなんで
そこに価値を感じない人は買わないでしょ
最初に決めたHDD構成で使い続けるならこれを選ぶ意味がないけど
将来的に増える予定のデータがある人には便利
454不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:07:18 ID:M+fQB+5N
PS3側からは2TBのHDDが何台か見える状態になるそうなんで、FAT32でフォーマット
すれば、問題なく繋がりそうなんだけどなぁ
455不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:35:44 ID:AHk/k/yc
>>451
ちょっとはググってみたらどうだ?

・製品サイクルが短い印象だがサポートはどうなんだ?
・ケースの精度が悪いようだが?
・RAIDも安定しないようだな

まぁあれだ
好きにしろよ
456不明なデバイスさん:2011/01/16(日) 23:57:58 ID:jAkKtf6a
サポートは今の段階ではあまり良くないと思う。
Droboの日本代理店が直接答えてくれるんではなく、購入した販売店がサポートしてくれる。

今後どうなるかは知らないけど、販売店レベルの知識じゃ正直不安ですね。
457不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 00:34:44 ID:bt0dXy43
>>456
drobo japanのレベルも低いよ
458不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 06:28:46 ID:QJGunFky
DroboってソフトウェアRAIDだろ?
だったら遅いのは当たり前だよなあ。
459不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 12:15:26 ID:nPqqHZHi
QNAPのNASはソフトウェアRAIDだけど上位モデルは速いよ
読み書きともにギガビットイーサ越しで90〜100MB/sぐらい

QNAPでも搭載しているCPUが遅いものは転送速度も遅いので
Droboおそらく搭載しているCPUがボトルネックなのだと思う
460不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 16:35:30 ID:A3giB7tr
ソフトウェアRAIDが遅いと思ってる奴がまだいたとはな。
461不明なデバイスさん:2011/01/17(月) 21:48:31 ID:Vgf9/8Tr
今宵もFSのアダプタが泣いておるわ〜

噂によると、静かなアダプタにあたった人もいるらしい。
ホンマかいな…
462不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 01:11:37 ID:5IU6cUmV
>>461
コイル鳴きでもするの?
463不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 14:18:10 ID:0cvCVO+v
>>462

キュルキュル言ってるのでコイル鳴きですねー。意外に耳障りで
困ってしまう〜
464不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 16:04:37 ID:tWdYN6hn
>>131 >>132 あたりに似たような報告がありますねー。
うちのもきゅるきゅる言ってるのでたまにイラッとします
465不明なデバイスさん:2011/01/18(火) 23:58:59 ID:cmfrgPou
タオルとか巻けば、音は消えるけどDroboはでかくて無理そうだな。
プロバイダの回線終端装置とかは、「音がする!!」言えば交換してくれる。
466不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 18:36:46 ID:I1lewA8W
なんだソフトウェアRAIDなのかよ
その時点で買う気しねえな
467不明なデバイスさん:2011/01/21(金) 22:02:28 ID:UdH47Dvz
そうか?
ソフトウェアの方がアップグレードが可能なんだから、
俺は良いと思うけど。
468不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 01:38:11 ID:nkfZAoaa
ソフトRAIDとはいえ、ハードが壊れたらハードを交換だからなあ
469不明なデバイスさん:2011/01/22(土) 02:33:40 ID:hH+FLe05
>>468
あまりに当たり前すぎ!
そうじゃないのってあるのか?
470不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 10:37:16 ID:yGN4iK4I
現品の規格がSerial ATA Revision 3.0なら転送レートは600MB/sに固定される。
たとえばHDDが4T,8TになったときはRevisionも4.0とかになっているわけだから
HDDが更新できてもユーザーは性能に満足できないかもしれない。
そして現状でも速度に不満を感じている、と。
HDDの大容量化に合わせて運用しながらHDDを更新するためのソフトRAIDだけど
長期間の利用には向かないという矛盾がある。
まぁ、もうちょっと速かったらなぁ、という愚痴です。
471不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 11:18:41 ID:drOTpjBs
RAID組んだ後でHDDを追加できるのが売りなんじゃないの?
3台で始めて、容量が足りなくなったら1台追加するとかの。
472不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 17:17:46 ID:UcVLu6WH
>>471
そこが最大のメリットだね
コンシューマで購入時に容量をサイジングしディスクを用意し、
何年もそれを運用し続けられる奴はおかしいとすら思う

あとソフトウェアRAIDに対して変なイメージ持ってる奴いるけど
実態はどうであれdroboはパッケージ化されたアプライアンスだぜ?
なんちゃってRAIDと混同してないか?
473不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 17:46:34 ID:BrPUVyfk
>>472
何年も運用するのが普通ですw
474不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 18:32:02 ID:KH4vqkDo
>>473
コンシューマで、ってことだろ。
下手すりゃ1年前のHDDすら調達するのが難しいし、
容量にしても、企業なら古いデータをテープとかに移して保管とか普通だけど、家庭じゃそれも難しい。

あとソフトRAIDの最大のメリットは、『経年劣化で故障しない』という事だと思っているんで
安定しているなら無闇やたらなバージョンアップはあまり嬉しくないかな。
ハードRAIDだとそれ自体が故障の原因にもなるし、
故障したときに同じハードが手に入るかもわからんしね。
475不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 22:11:39 ID:BrPUVyfk
>>474
コンシューマでも、何年も使うとおもうが・・
二段目もツッコミどころ多い。
476不明なデバイスさん:2011/01/23(日) 22:48:00 ID:obvRxeGq
DroboFSってテレビとかと接続してDLNAのファイルサーバーにできるの?
DTCP-IPには対応してなさそうだから、録画はできなそうだけど。
477不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 11:36:35 ID:DQIoLrnw
コンシューマ向けの価格帯じゃないからなぁーw
478不明なデバイスさん:2011/01/24(月) 14:58:56 ID:YjOoNSvn
どちらかと、小規模ビジネスorニッチなコンシューマだろ。
この値段なら、何年も動いてくれなきゃこまる。
479不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 12:48:24 ID:M1gy6IlV
新ファーム来たけど、相変わらずスピンダウンから
復帰するとfuppesがフリーズするよね。
480不明なデバイスさん:2011/01/27(木) 18:08:19 ID:hRiCUgmX
新ファームってどうやって更新するの?

今、更新チェックやってみたら、Dashboardの更新はされたけど、これってファームじゃないよね?
481不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 01:52:03 ID:JW86yvaW
うちはFSなんだけど、起動時にダイアログが出て、更新するかしないか
聞かれたので更新してみた。ファームって書いてあったような気がするのですが〜
482不明なデバイスさん:2011/01/28(金) 10:25:38 ID:ilGZoGDb
FSは昨日の新ファームで3TB HDDに対応したみたいね
あとは3TBドライブが安くなるのを待つばかりだ
483不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 03:15:09 ID:hCuWcWMj
バックアップとるときだけ電源を入れて、終わったら電源をオフにする・・・
それも月に2回ぐらい・・・

こんな使い方はもったいないですか?
それとも、電源のオンオフを繰り返すより、立ち上げっぱなしの方がDroboにとってよかったり?
484不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 04:17:23 ID:8bbm84J2
もったいないと言うより、馬鹿w
485不明なデバイスさん:2011/01/29(土) 04:30:46 ID:0dGCH8Hq
>>483
Macユーザーかな?
486不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 01:23:51 ID:ZP12WzLw
>>484
ちゃんと応えてあげないと馬鹿なのはおまえになるよ。
487不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 01:29:38 ID:czu4ntfL
それくらい自分で調べてみたらどうだ
488不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 02:14:34 ID:Ck9rf2Br
>>486
お前も答えられないんだろwww
489不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 04:51:39 ID:FOjFzJup
HDDの耐用時間は使用する頻度と時間によって変化します。
同じHDDでも月2回使うのと、フル稼働でガンガン読み書きするのでは
後者の方がHDDの寿命は減る。
5〜10年とかのスパンで見てるなら価格的に見合うような気もするけど
そのくらい先になるとUSB2.0が時代遅れになってる気もする
\5k程度のSATA-USB2.0変換アダプタ2台で2重バックアップ体制組むのと
droboでは価格に開きがありすぎ。
週1程度の個人用バックアップなら前者で十分だと思う。
490不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 13:21:50 ID:ant+LpZF
eSATAのガチャポンで良いんじゃない?
Droboより遙かに高速だしね。
491不明なデバイスさん:2011/01/30(日) 18:01:14 ID:wwB19v5P
UPSにつないで使ってるけど
待機時はほとんど消費電力ゼロ
Timemachineが動き出すと、順番に起動
HDD一台あたり約25W
で、データのやりとりのないときも内部でなにな処理してるみたいで
ごとごと動いてるときがあるので
電源は入れっぱなしが良いと思う。
492不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 01:50:39 ID:j97Irw/B
遅いし高い
買う意味がない
493不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 02:59:31 ID:aEo2Tymr
>>492
なら消えろ
494不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 14:16:14 ID:j97Irw/B
>>493
「Droboは高い上に遅い」という事実を
購入検討者たちに知らせる義務がある
495不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 17:05:12 ID:7sHE0J60
・ディスクの管理が、他のRAID可能なストレージに比べて
 圧倒的に容易。
・良デザイン
・NASとしては利用した場合、高速ではない
・価格は、やや高い

こんなもんだろ。

496不明なデバイスさん:2011/02/01(火) 21:39:22 ID:zbNUcK1s
>>483
古い伝説的なもんだが、HDDは普通に回しておいた方が可動部への負荷が一定で
優しい運用。
たま〜に起こしてスピンアップさせたときに逝くというのもあった。
MTBFをググってみると蘊蓄が1つ多く会得できるかも?
497不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 00:32:26 ID:2dMAmWDH
>>494
義務と言われましたか、大変ですね
せいぜい頑張ってくださいね
498不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 01:53:00 ID:4YiGLgIu
Drobo使ってる人に質問。

>>44とまさしく全く同じ症状で悩んでるんだけど、他に似た人いませんか?

サポートに聞いたら、Droboの立ち上がりに時間がかかるのが原因で、
今の段階では先にDroboを立ち上げてからPC電源ONしか方法はないとのこと。

環境はWIN7、64bit、マザボはP7P55D-E、
DroboSをeSATA接続です。

何か解決策があれば助言頼みます。
499不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 09:59:37 ID:6tkv1RvX
>>498
周辺機器の電源を入れてからマシンを起こすという
旧来の運用が今でも正しいってこった

複数台のHDDをスピンアップさせてBeyondRAIDがそれをチェックして...なんだしの
500不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 17:05:19 ID:P3Ly20XS
>>498
PCの電源ON時にBIOSへ。
501498:2011/02/02(水) 18:35:22 ID:4YiGLgIu
>>499
そうなるとまた疑問があります。
PCの電源OFF時にDroboは自動的にスタンバイモードに入るのですが、
次にPC電源ONする時、一度DroboをスタンバイからOFFにして、再度
電源ONという手順になってしまいます。
もしくはPC電源OFF前にDroboを電源OFFにしてから、PC電源OFFという
のが正しい手順になるのでしょうか?

>>500
実はそれやってますw
ただ、PC電源ON→BIOSへ→BIOSから抜ける、の手順がどうも煩わしくて。

この現象ってUSB2.0接続の場合はないんでしょうか?
eSATAにこだわってDroboSを購入したので、USB接続は意地でも試したくなくて
まだ試してませんw

eSATA接続の方々は皆さん、上記のような手順で立ち上げされてるんでしょうか?
502不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 20:58:57 ID:mtcaABK9
Drobo-FSに関する質問なんですが・・・
"Drobo Dashboard"に"マウントに失敗しました"とメッセージが出力されて
Drobo-FSにアクセスできなくなりました。

"Drobo Dashboard"の"ツール"で"再起動"や"ライトを点滅"を実行すると
コマンドは実行されるのでネットワーク上は認識されているようなのですが・・・

"Drobo Dashboard"を削除してからセットアップし直したのですが・・・状況は
変わりませんでした。

同じようなトラブルに遭遇されたかたはおられますか?
503不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 22:46:10 ID:M0O/rnMt
空気読まずに聞きますが レグザの録画につかえますか
504不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 23:23:39 ID:3REr/ezU
>>503
使えるよ
505不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 23:35:51 ID:M0O/rnMt
>>504
どうも。FSが3万くらいになったら買います。
506不明なデバイスさん:2011/02/02(水) 23:36:00 ID:6tkv1RvX
>>502
Winなら、WinとDrobo FSのワークグループ名が不一致してたりしない?
net use ¥¥Drobo FS名 でDrobo FS自体は名前解決できてる?

ちなみに、製品名はDrobo-FSではなく、Drobo FSな。
507不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 17:26:46 ID:n7YNP3yl
>>502
ユーザーアカウントの資格情報の管理でDrobo追加しちゃえば?
508不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 19:10:46 ID:CavtHFuS
USBのDroboをUSBデバイスサーバでネット共有するのはできますか
509不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:02:55 ID:hdyOQor+
>>508
素直にFSを買うという選択肢はないんか...って、ディスコンか
510不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:06:17 ID:CavtHFuS
良く調べてみたら 1対1でしか使えないみたいなのであきらめました
511不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 22:06:49 ID:hdyOQor+
>>508
追記、Droboうんぬんの前にそのUSB Ethernetコンバータに依存するだろ
Drobo FSでさえ相応な性能なのだから、その貧弱なコンバータで使ったら...
512不明なデバイスさん:2011/02/03(木) 23:32:48 ID:CavtHFuS
米amazonだとFSが送料込み$645
安い
513不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 00:47:52 ID:2G2ZiwYa
>>512
日本支社出す直前にNetJapanで買ったら8万だかしたな
514不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:08:12 ID:Jk9z8ZPv
Droboって、容量の異なるHDDを使えること以外に取り柄がないじゃん。
転送速度は、通常のハードウェアRAIDケースよりも遅いし。
515不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 18:28:40 ID:2JLSjSDB
ふつうのRAIDは容量どころか型番まで揃えないといけないんでしょ
家庭で何年も使おうと思ったら、そういうの無理があるよ
516不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:10:17 ID:R4a47wG7
>>514
少しスレ読めばその話題がどれだけ無意味か分かると思うんだが
そこに価値を感じる人が買うものだし
そうでない人は最初から購入対象にしない
517不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 20:29:22 ID:yVgn8q5S
>>514
そういうことだ消えろ
518不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 21:01:45 ID:Nc868enh
なんつ〜かな〜
Droboなんだよな〜
519不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 23:14:51 ID:MLX4523l
>>508
Drobo Share繋げばいいんじゃね
520不明なデバイスさん:2011/02/04(金) 23:33:20 ID:2G2ZiwYa
>>519
旦那、旦那、ディスコン、ディスコン
ttp://drobo.com/products/index.php
521不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 00:36:30 ID:4al1lLCE
eBayとかで捨て値の探せばいいと思うんだ
522不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 01:08:28 ID:zsrfBtk2
日本国内での販売へのチカラに入れ方がなぁー、数年後に撤退してそうでw
523不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 01:32:46 ID:IvhCd0ab
>>501
オレも同じ症状だよ
524不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 01:49:39 ID:YHJARBUg
>>522
日本法人のサポートも期待できないレベルだしな
525不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 03:52:28 ID:7VXyTyMR
>>524
サポートは良いと思うが。
ちょいと質問したら、テンプレじゃなく、的確な回答を得たし。
526不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 16:30:38 ID:tq9j74Ru
・Drobo S
・通常のハードウェアRAIDケース

比べてみたけど、
明らかにDroboは遅すぎる。
こりゃゴミだな。
527不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 17:03:45 ID:akJ28Tsw
>>526
優先順位が速度ならDroboを検討対象にしちゃダメっしょ(笑)
528不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 17:37:03 ID:tq9j74Ru
>>527
いや、いま検討中の人々に
有益な情報を提供しただけだから。
529不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 17:51:43 ID:akJ28Tsw
>>528
あ、ども、スミマセン
530不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 18:22:25 ID:amsq2EJ4
>>528
ここのスレ的には無益すぎるがな
531不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 19:51:44 ID:yfRqv9c9
先週、droboSGを買ってきてデータをチマチマ移動中。
速度は確かに遅いけど、HDDを買う度に発生するデータ入れ替え作業の手間を
削減できればと思い購入。
XP環境では2Tまでのボリュームしか作れなかったのは誤算だったけど、
この機会に7の64bit環境に移行するので結果オーライで問題は無いかな。

鯖とかRAIDとかの知識も無いし、同じ型番のHDDを最初から用意しないと
いけないとかの初期投資の厳しさもあるし、ちょっとデータをため込んでる程度の
一般ユーザーには良い商品だと思いますよ。
532不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 20:16:15 ID:ZOv+RqHX
速度のこと考えると、速いシングルドライブ主体の鯖をメインに、
そのミラーをDroboにすればいいのかな。いくらカネがあっても足らん
533不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 20:26:07 ID:RHu1hzH/
速度、速度って騒いでるけど、最高速のに比べてほんの数%だろ。
そんなのベンチの数値でしかわかんねーよ。
体感的に絶対気づかない。
ユーザビリティで圧勝のDrobobの勝利だね。
ちょっと高いが。
534不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 20:36:39 ID:NlV5DjWV
>>532
鯖使える知識があればDroboいらんしミラーも安鯖かQnapでいいよ。

>>533
鈍感で情弱はこれだからねwww
アレイ壊れて苦労しなさいなwww
535不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 21:19:37 ID:zsrfBtk2
他の奴を使った事がないかダメルコとかダメオーのクソNAS使ってる奴にはそうなんだろうなw
536不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 22:45:53 ID:PRSQkTxH
>>534
droboで不満があるやつが何でQNAPで満足できるんだ?
カジュアルな用途に一々サーバー立ち上げて業務の真似事なんぞしたくないね。
537不明なデバイスさん:2011/02/05(土) 23:15:13 ID:nqheKSgJ
鯖の知識なんて学びたくないしそんなことに無駄な時間を使いたくない層がターゲット。
速度もベンチが目的じゃないんで必要な速度があればそれで十分。
お金はないけど時間は余ってる人は安い鯖を買って自分でやればいいだけ。
538不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 00:38:06 ID:K7xoKq5g
droboSGでデータコピー中。
2T+2T+1.5Tで、空き容量が300GBくらいになったので2Tを1台追加。
ランプがオレンジと緑に点滅して、再構築に38時間・・・。
一応、進行してるっぽいけど・・・ホントに終わるのかな?

似たような状態になった方いますか?
月曜まで待ってみよう・・・。
539不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 00:41:13 ID:ijtogmN4
>>538
事後レポよろ
540不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 01:10:34 ID:I+pb0Eat
>>538
Drobo Dashboardの高度な制御のデータ保護に残り時間表示されてない?
541不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 01:18:41 ID:K7xoKq5g
>>540
説明が下手でごめんね。
Drobo Dashboardに38時間かかるって表示されてるんだ。
いま32時間・・・
542不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 01:27:29 ID:K7xoKq5g
あ、残り32時間ね。
結果は月曜かな。
543不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 01:39:28 ID:y4qMZLCH
>>537
簡単に言えば
”知識が無くて忍耐力と金で解決するしかない”人向けと言う事だな。
544不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 01:42:28 ID:I+pb0Eat
>>541
そういう意味だったのね、ごめん。
残り時間が減ってるから問題ないと思うよ。
自分はDrobo S使ってるけどディスクの追加は数分で再構築が終わった。
使用中のディスクを容量の大きいものに交換したときは14時間ぐらいかかった。
再構築中も普通にディスクにアクセスして使ってたよ。
特にアクセス速度が遅くなったりもしなかったし。
545不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 01:49:24 ID:K7xoKq5g
>>544
再構築中にPCを落としても大丈夫なんでしょうか?
落とすつもりは無いけどちょっと心配。停電とか。
546不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 02:51:17 ID:I+pb0Eat
>>545
どうなんだろ、デスクの交換は3回くらいやったけど再構築中にPC落したことはないなー。
PC落してDroboがスリープ入ったら再構築が止まるかも知れないから
スリープしない設定にしておけば大丈夫じゃないかな。
547不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 03:05:00 ID:K7xoKq5g
>>546
ググってみたら、とある方のblogに

> 一度実験として再構築作業中にPCの電源を切ってみたところdroboは
> そのまま再構築作業を続け、終了後にシャットダウンしていた。

と書いてあったんだけど・・・怖いのでPCの電源は落とさないでおきます。
ヘタレですみません。
こういうことはちゃんと公式に書いておいて欲しいなぁ。
548不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 06:13:10 ID:UWSbbLO9
>>547
書かなくてもわかるだろう
独立した機器だぜ
549不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 07:15:27 ID:Rodl0fsJ
ロボだからさ
550不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 09:06:38 ID:K7xoKq5g
>>548
むむむ。そんなものですか。
自由度の高い外付けHDDケース感覚で購入したので、
PCから外すとダメなのかとばかり。
551不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 09:54:19 ID:ijtogmN4
>>550
自由度の高いRAIDを実現するためのアプリケーションとそれを支えるOSが入った
独立したPCをUSB接続してるという認識がいいかも。
552不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 19:58:47 ID:mset/Isl
>>543
知識があって忍耐力も金もないお前に聞きたいが
現在出荷されている製品でdroboと同等機能を持っているストレージってなんだ?
法人向けも可にしてやるから2、3あげてみ?
553552:2011/02/06(日) 20:14:17 ID:mset/Isl
>>543
ついでに、droboユーザーが金があるというのは間違った認識だな
従来型RAIDを使ってる奴のほうがよっぽど金がある

なぜなら容量不足になった場合、RAID組み直しになるから。
え?ディスク追加ですか?w
I/Oどうしますか?w
554不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 20:32:34 ID:tHDJbk0C
http://nakanoteblog.blog136.fc2.com/blog-entry-2.html
http://nakanoteblog.blog136.fc2.com/blog-entry-1.html

この手間を全自動でやってくれるんだから、Droboにもそれなりの価値はあると思うんだが。
これ、一からやるのはすごい労力だよ。
555不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 22:24:23 ID:ijtogmN4
>>554
趣味か仕事でならやれるだろうね。
ただ、Drobo FSという製品がある以上、仕事としてDrobo FSを売るだろうな。
趣味ならできてるっぽいでも許されるが、仕事なら間違いなくできていることを
検証してみせねばならない。
こんな工数を掛けるなら「カタログでできる」と約束してくれるDrobo売るよ。
556552:2011/02/06(日) 23:09:06 ID:mset/Isl
>>554
あぁLVMを使うのね…運用の一つの方法ですね
>>543には製品を紹介いただけるはずなので期待していますw

>>555
そうそう・・・というか法人の場合は、空きエンクロージャがあったり
その他環境があるから、>>554の探してくれた方法は使わなくない?
趣味でもなぁ、せめてウチにいるときはイージーに過ごしたいよw
557不明なデバイスさん:2011/02/06(日) 23:35:44 ID:S/OcJHKC
unRAID まじおすすめ。
http://lime-technology.com/technology
> Increased flexibility: not all hard drives need to be the same size or speed.

89ドル
http://lime-technology.com/products/preconfigured-flash
558552:2011/02/07(月) 00:10:18 ID:l61L3QK1
>>557
お勧めですか。。。

これからの製品といった印象だけど、使ってみてどうだった?
動かすためにはディスクやらガワがいるよね
USB FlashのほかにRegistration Keyを買わなくちゃいけないんじゃない?
コストはどうなんだろうね

あと気になるのはフォーラムの投稿件数がちょっと多い印象がある
よく見てないから具体的なことは言えないけど、製品としてはこれから
じゃないの?
559不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 01:37:37 ID:YebHmJSV
unRAID、前にもこのスレに出てきたけど日本語の紹介やレビューが殆ど無いんだよな。
仕事で扱う技術屋さんならそれでも良いけど、趣味や実用にエンドユーザーが使うにはちょっと取っ付きにくいよ…。
560不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 03:21:54 ID:2R5xX33v
激しくスレチである
561不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 08:09:03 ID:Nbam8GMf
38時間?を経て、再構築作業完了。
凄く時間はかかったけど、ちゃんと終わるんだね。
無事に終わって良かったー。
562不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 10:29:08 ID:M1wJFzF3
>>561
結果レポあり
地味にカリカリとやっておったんだの。
Droboの売りの再構築中でのアクセスも無問題ってのはどうでした?
563不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 14:17:57 ID:EY1bMoCh
>>558
Ready NASのx-raid とか似てんるんじゃね?
あと死んだけどwhs。
564不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 20:48:15 ID:Nbam8GMf
>>562
droboのランプが点滅してて不安だったけど、普通にアクセスできましたよ。
アドバイス通り、PCの電源を切っても平気だったのかもしれないけど・・・
今回は立ち上げっぱなしで待ちました。

無事に終わってホント良かった。
565不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 21:39:06 ID:sqE7OMl7
コレってFirewire800でつないでも
USB2.0並みの転送速度だよね
566不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 21:55:20 ID:M1wJFzF3
>>564
おお、やはり便利ですな
ドライブ追加して放っておけば勝手に再構築してるが、運用には影響を与えないと
567不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 22:42:52 ID:9V/2PNWN
DroboS、USB2.0とeSATAでは速度結構違いますか?
568不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:11:55 ID:2R5xX33v
>>564

よかったよかった。
俺もFS買うかな〜。
569不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:32:45 ID:M1wJFzF3
>>567
規格を調べてから出直しておいで
570不明なデバイスさん:2011/02/07(月) 23:51:50 ID:ztR9RoLN
Drobo使ったNASをFTPサーバーみたいにしたいのですが可能でしょうか?
DDNSみたいなサービスに入ってうんたらな手順になるのでしょうか?
571564:2011/02/08(火) 01:52:07 ID:qX+kcftu
一応、今回の最適化に30時間以上かかってしまった過程をご報告しておきますね。

1.2.0TB+2,0TBで運用開始。
  PC内の1.5TBのデータを数回に分けてdroboにコピーする。

2.2.0TB+2,0TBに空いた1.5TBを追加
  最適化は数分で終了。別の2.0TBのデータを数回に分けdroboにコピーを始める。

3.droboの残り容量300〜400GBくらいだかの時に転送速度が、5KBくらいしか出なくなる。
  (コピーをして外出。帰ってきたらそんな状態)
  このとき、警告ランプなどの点滅やDrobo Dashboardに警告や異常は表示されず。
  一旦、コピーを中断して様子をみるも、症状は変わらず。

4.警告は無いけど容量が足りないのかな? 2.0TBを追加
  最適化終了まで38時間……

素人の憶測でしかないですが、droboさんには適度な休憩をさせつつデータをコピーしないと
内部の最適化が間に合わず、速度が低下するのかな? と。
けど、それなら3台目の1.5TBを追加した時点で、最適化に時間がかかっても良かったのでは?
HDDの台数が増えると最適化に時間が掛かるとか? けど38時間は飛躍しすぎな気が・・・。

と、素人には迷宮入りです。買って早々、酷使してしまったから……。
けど、そんな使い方をしても何とか正常に戻ったので、それなりに信頼して使い続けられそうです。
色々、アドバイスありがとうございました。
572不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 02:31:35 ID:TQyfJTNP
>>571
以下の記述を見つけました。
> 利用しているデータの量は正面下部の青いLEDで確認できる。ランプ1つが10%に当たり、85%を使用したところで
> 空きスロットもしくは最小容量HDDのスロット横のランプが黄色く光る。これが容量追加推奨のサインだ。
> さらにそのまま使った場合、90%以上が使われたところでランプは赤くなり、すぐに容量を追加するよう促される。
ランプに変化はなかったでしょうか?教えてください。
573不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 08:12:24 ID:qX+kcftu
>>572
HDDを追加した再構成中は、さすがにランプは点滅てましたが、普通に使って
いる最中にランプが緑以外に光ったことは、今のところないですね。
転送速度が低下した際も、ランプは通常通りでした。
574不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 10:27:24 ID:uou7fi12
>>572
ウチのDrobo Sで試した時は、ちゃんと黄色点滅したよ。
ファイル削除して85%以下になったら、緑に戻った。
575不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 11:08:50 ID:gtYvEP6r
>>571
最適化 != 冗長化 なので要注意かと。

見た目は単純なファイルコピーをしているように見えるが、
ファイルを受け取りつつ冗長化もするので、受け取るファイルが巨大だったため
ファイルの受け取りと冗長化、さらに構成の変更が加わって、
総計として時間が掛かったってことだろうね。

すっぴん状態への巨大コピー、構成の変更、さらに巨大コピーという操作の
副作用として、視認するタイミングではアラートランプがつかなかったのでは
なかろうかと想像。
576不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 11:17:55 ID:gtYvEP6r
読み直して気がついたんだけど、
2のときに構成をRAID0/1状態からRAID3/4/5状態に変更させてるやね。
そらBeyondRAIDが忙しくなるわ。

参考までに読んでおくといいかもしれん。
ttp://e-words.jp/w/RAID.html
と、これからリンクされてるRAID 0からRAID 5までを。
さらに、デュアルディスク冗長化をONにすると、RAID 6相当になる。
577不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 14:32:18 ID:QVa8/1L6
「RAID0/1状態からRAID3/4/5状態」ってw
ttp://e-words.jp/w/RAID.html
おまいがよく読め
578不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 16:06:26 ID:gtYvEP6r
>>577
HDDを2台搭載しているときにはRAID 1相当のアレイが構築されるが、
HDDを3台以上に増やした場合には、自動的にRAID 5相当のアレイへと変換される。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20101026_402546.html

1.のときにはRAID1相当
2.のときにRAID5相当

2発じゃいくらBeyondRAIDでもRAID5にはできねぇよ
出直しておいで
579不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 18:36:13 ID:NRnd/KG7
無印Droboの3TB HDD対応マダー
580不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 18:44:04 ID:bh6WIGdv
581不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 21:02:33 ID:NRnd/KG7
MacのDrobo Dashboardが全然Growl通知してくれないと思って
試しにLanguage Switcher使って英語で起動したらフツーに通知してくれた。

Localizable.strings書き換えたら直った。

ファームアップデートも日本語環境だと失敗するし
ヘルプもcharsetの指定違ってるし、ローカライズも良し悪しだなと。
582不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 21:05:42 ID:NRnd/KG7
>>580
遅れてるの?orz
赤いパックマンにgkbrです。
583不明なデバイスさん:2011/02/08(火) 22:25:16 ID:gtYvEP6r
>>581
確かに自動アップデートは失敗するね。
なので、アップデータを拾ってから手動でアップデートしてるわ
584不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 13:29:58 ID:bs6Az7VX
Droboってそんなに遅いの?
QuadCore2.80GHzのマシンにFireWire800で接続するとして、
どのくらいの転送速度になる?
585不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 13:37:48 ID:7lQU4m1z
>>584
Drobo 転送速度でググった1件目ですが参考になれば
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20101026_402546.html
586不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 14:11:42 ID:UJTzoxSH
>>578
だーかーらー、RAID0,3,4の事を言ってるんだがw
おまいが出直せ
587不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 18:16:36 ID:vPgGnK/N
ottoの店頭のビデオはわざと流してるのか?
588不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 22:06:49 ID:bs6Az7VX
おまえら、グーグルで
「why is drobo」と打って
検索候補を見てみろよw
589不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 03:05:38 ID:WS2OA6Pg
Droboってサイレントクラッシュはどうしてるんだろう?
590不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 12:53:08 ID:2+OgukJf
DroboはソフトウェアRAIDってことだけど、
ということはファームウェアが更新されると、
転送速度も上がる可能性があるってこと?
591不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 14:48:58 ID:d3LFkthX
転送速度がおせーのは、ソフトウェアじゃなくてハードの問題な気がするが。
ネットワークは、ギガビットの帯域を限界まで使おうと思ったら
結構プロセッサのパワー必要。
592不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 16:28:55 ID:2+OgukJf
こないだ新しく出たDrobo S3.0は
転送速度も向上してるみたいだけど、
だれか詳しい情報ない?
593不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 19:08:50 ID:1JCRkA8x
>>591
HDDの容量を無駄なくつかうのに、ソフトで結構重い処理してそうだから そのせいじゃないかな
594不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 19:20:41 ID:2+OgukJf
>>593
ということは、Drobo使ってると、
CPUかなり占有されるの?
パソコンが重くなるのはいやだなあ
595不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 19:44:06 ID:qquZIJkr
>>594
占有されるのはDrobo自体のCPUでござる
596不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 02:02:05 ID:3DfaL+WT
FW800らしいが
>>425
>>426

この仕様のFS出ないかなぁ
597不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 08:34:14 ID:0n/n2bYG
現在NASの購入を考えていますが、
Droboが他のNASと比べ優れてる点、劣っている点って何でしょうか?
598不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 14:19:36 ID:IoCOibVV
利点:
管理が楽
適当に余ってるディスクを突っ込めば使える
容量が足りなくなったら大きいディスクを買ってきて小さいのと入れ替えるだけ

欠点:
遅い、高い
599不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 17:07:10 ID:qJsKCqcp
遅くないしw
早くないだけ。
あと、利点としては安心ってのが大きい。
他メーカーでは全ドライブ破壊とかあるみたいだし。
600不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 17:19:46 ID:jVacME6s
ハイエンド以外はお客扱いされないのがドロボー
601不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 17:39:24 ID:rfqTQZlj
遅いのか

!ninja
冒険の書(Lv=2,xxxP)
602不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 18:11:52 ID:WzedAYC4
http://mansurovs.com/drobo-s-review-usb-3-0-2nd-generation

このベンチマーク結果を読むと、
新型のDrobo S 3.0ですら、
eSATAで25-30MB/secしか出ないようだが。
603不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 19:14:28 ID:6plYUTiR
ドロボは高いだけで速度はUSB2.0の外付け程度だな。
eSATAが泣いてるぜwww
604不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 19:33:11 ID:eeH3AJlk
速度が出ないのは仕様上の問題で仕方ないのなら
eSATAとかは無しにしてコストを下げて欲しいね
それこそUSB2.0と100BASE-Tで十分だよね
605不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 21:54:18 ID:IT1ljSy3
で、サイレントクラッシュは? 誰かわからんのん?
606不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 22:03:42 ID:JZrzI+kd
DroboはソフトRAIDでZFS(RAIDZ)使ってるからサイレントクラッシュは発生しないよ。
607不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 22:25:24 ID:WzedAYC4
やっぱ同じ5Bayなら、センチュリーの奴かなあ。
あっちはeSATAで228MB/sec出てるみたいだし。
608不明なデバイスさん:2011/02/11(金) 22:46:00 ID:BawIBH+1
だから、用途が違うんだって。
何度も言わせんな恥ずかしい。
609不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 00:19:42 ID:E0/M9Sps
どういう用途にせよ、
eSATAが25-30MB/secのHDDケースなんて
問題外だろw
610不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 01:41:12 ID:JCOwBSd/
228MB/sってSSDでも使ってるのか?
まぁ、今の2倍程度は欲しいのは確か。
611不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 01:53:58 ID:KwC/N5SK
>>606
おーさんくすー。
612不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 19:03:18 ID:YiVCM93O
DroboにPogoplugで最強ですね
613不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 20:00:04 ID:r0UzA4Rf
最強かもしれんが、プロバイダに転送量絞られそうだな

614不明なデバイスさん:2011/02/12(土) 22:51:35 ID:l6Fo80YD
>>606
droboがZFS?プロパティ見るとNTFSって見えるけど
素人には分からない難しい仕掛けなの?
615不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 00:35:30 ID:avTBi/8n
616不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 03:11:16 ID:yVSuI72C
Droboをwindowsでマウントしたときに、
everything searchで検索って出来るんすかね?
617不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 18:09:46 ID:lPmOE4Zy
>>602
ひでえなこりゃ
使いものにならないレベル
618不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 19:24:38 ID:a9KwKKXg
だからいってるじゃん
ふつうのRAIDが壊れても、いつでも同じ型番のHDDと交換できるひとには
用のないシステムだってば。
619不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 20:01:12 ID:1G5erh5t
利点は利点として、アドバンテージとして保ちつつ
速度も改善していかなきゃいかんだろ。

他の製品と比較すると半分以下の速度じゃ二の足踏むっての。
>602ではリビルドも4日かかるとか書いてあるし
620不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 20:15:56 ID:lIHhfVpw
http://hothardware.com/Reviews/Data-Robotics-Drobo-S-Review/?page=3
こっちだとそこそこ速くね?
ライバルよりは遅いけど
621不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 20:24:45 ID:RYgCg2b0
適当なHDDで吏ビルぢおで切る意外にメリットが無くなってしまったドロボー
取り敢えずはやる気がまるでない無能な代理店を変えないと売れないなw
622不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 22:20:18 ID:a9KwKKXg
それしかメリットがない
なのにふつうのRAIDの3倍くらいの値段で商売できるんだから
世の中そこに価値を置く人がよほど多いらしい
623不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 22:28:47 ID:5KqgIbwI
>>621
代理店変えても売り上げ変らんと思うよ。
商品的にそこまで魅力があるわけでもないし。

ただし半額程度になれば割り切って買う人も
多少増えると思うけどね。
624不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 05:58:40 ID:HaboKpuL
おまけにソフトウェアRAIDだからなあ
ちょっと厳しすぎる
よほどの情弱ぐらいだろこんなの買うのは
625不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 07:16:34 ID:K+r1Sorq
>>624
ほんとそうだよな!
こんなスレを覗くやつなんて
情弱しかいないよね!
ほんと困ったもんだよね!
626不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 07:42:48 ID:zQX2bkZm
リビルドに何日もかかるんじゃ全データあぼーんは時間の問題だろ
627不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 12:18:00 ID:8ojA6a6/
リビルド中もファイルの読み書きはできるんだし。
他のRAIDはどうかしらんが。
628不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 13:40:14 ID:h28t/LZz
QNAPもこんな機能があるんだっけ?
629不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 22:53:07 ID:flPrWRtp
無いですー
630不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 23:32:04 ID:KmW90BRd
アンチが湧くほど認知されたんだな。
631不明なデバイスさん:2011/02/14(月) 23:39:49 ID:2h9KgZDb
QNAPと比べて勝ってる点、負けてる点って何がありますでしょうか?
632不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 01:15:49 ID:/4Jg9C5P
>>631
遅いよ だからQNAPにするといい
633不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 03:02:26 ID:OD4tXDYU
esataで30Mbpsって(笑)
マジ?
634不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 07:49:05 ID:KUeaTDZl
30Mbps≠30MB/s
まあクソ遅い事にかわりはないが
635不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 22:05:27 ID:Du1HmLJp
>>632
Droboの存在価値って・・・・
636不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 22:10:23 ID:lWVtBJp/
アンチ必死やな
637不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 22:46:37 ID:Du1HmLJp
>>636
本気でQNAPかDroboか迷ってるんだ!
マジで優劣を教えて欲しい!
・・・と書いたけど両方持ってる人とかあんまりいないですよね。
638不明なデバイスさん:2011/02/15(火) 23:34:55 ID:e73a5hwd
http://www.cybert.co.jp/support/support.html
ここの『droboのパフォーマンス』ってところ見ると
アクセスパターン見てよく使うファイルは高速化されるみたいだけど実際どうなんだろうな。
639不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 00:54:52 ID:8Vr8B9rc
>>637
自分はdroboを使っててQNAPは取引先に導入したことがある
優劣っていうが基準がないと何とも言えないぞ
単純な機能比較なら各サイトに行ってくれ
具体的なことがあれば分る範囲で答えることはできる

余談だがQNAPならThecusと比較すべきでは?
640不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 02:07:37 ID:RQlot785
PCにDrobo本体2台を繋げることは出来るのでしょうか?
なんとなく出来そうな気もするのですが、DroboDashboardで
見たときとかどうなるんでしょう?
641不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 10:33:28 ID:qsLqjqQW
>>637
droboとqnapは、比較にならん。目指してるものが違うじゃん。
物事は、なんでも優劣付けられるわけじゃないってことはわかるよな。
642不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 17:41:38 ID:bEO4H79B
Drobo SのeSATA接続でデュアルディスク冗長化オンのベンチ結果。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 84.884 MB/s
Sequential Write : 51.110 MB/s
Random Read 512KB : 18.014 MB/s
Random Write 512KB : 19.430 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.411 MB/s [ 100.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.558 MB/s [ 136.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.368 MB/s [ 89.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.560 MB/s [ 136.7 IOPS]
Test : 1000 MB [G: 48.8% (4000.7/8191.9 GB)] (x5)
Date : 2011/02/16 17:40:24
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)

ベンチの結果はDroboの状態によるのか、かなりばらつきがあって
これよりいい結果が出ることもあるし悪いときもあるので参考程度に。
ただSequentialで30MB/sなんて結果は見たことがない。
最低のときでも40MB/sぐらいだったと思う。
ファイルの書き込み直後やフォーマット直後とか何か悪くなる条件があるのかも。
643不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 20:05:06 ID:bK+mLA5u
>>641
まったくおっしゃる通りで・・・
NASは初めてなので無難にQNAPを購入する事にします。
644不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 20:56:00 ID:FzoGHoTN
Drobo S買ってMac mini serverに繋げたけど動くまでが長かった。。
USB接続だとDashboardが認識してくれなくて、Firewire接続にしたら認識してくれた。
でもFirewire接続のファームウェアアップデートはバグで動かないらしくて、やっても成功しない。
出だしからトラブル続きで運用が少し不安・・・
645不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 21:42:19 ID:eHhzpvi0
>>640
確かに・・・どうなるんだ?
646不明なデバイスさん:2011/02/16(水) 22:58:23 ID:aMP3ew95
>>644
ちなみにDashboard上の「高度な制御−データ」のグラフィックはちゃんと5発ですか?
647不明なデバイスさん:2011/02/17(木) 01:08:00 ID:1USwKL/U
>>640,645
http://dashboardhelp.datarobotics.com/170/ja/win/basic_drobo_dashboard_help.htm
ここの3つ目の画面みたいな感じでタブが増えていくんじゃないか。
648不明なデバイスさん:2011/02/17(木) 10:41:52 ID:Wd4HhWiG
>>644
Macからのファームウェアアップデートは、
Finderを英語環境にしてDrobo Dashboardを立ち上げて実行しないとダメかも。
そろそろ直ってくれたと思ってたけどフィードバックないのかもしれない。

Mac OS X Serverでも一度設定しちゃえば運用に問題ないはず。
以前Xserveで動作確認してるとこ見てきたし。
ただやっぱりローカライズのバグがなー。
649不明なデバイスさん:2011/02/17(木) 12:01:34 ID:g9I/pKFh
Macのユーティリティがあるのはいいことだ。
QNAPみたいになんでもWebにしたらいいと思ってるのはいくない。
650不明なデバイスさん:2011/02/18(金) 00:30:53 ID:h7xiNiFL
>>647
おお、正解っぽい感じ。
検証することは出来ないですが、大変参考になりました。
どもです。
651不明なデバイスさん:2011/02/18(金) 20:25:01 ID:jhjsMC7P
Thecusみたいにカッコンカッコンが検出できないショボショボの買うぐらいだったら、
遅くてもドロボーにするよ
652不明なデバイスさん:2011/02/19(土) 09:07:09 ID:Ebt4KWnU
>>580 Updateは
2011 Q2にさりげなく延期だな
653不明なデバイスさん:2011/02/19(土) 10:01:32 ID:IZIG7k8G
>>646
4発ですね。。。

>>648
もともと英語環境で使ってたのでそこら辺の問題はでませんでした。

今VMWareにDrobo dashboardをインストールしてみて繋げてみたけど認識しない。。
どうしろと。。
654不明なデバイスさん:2011/02/19(土) 11:51:12 ID:qk3smmao
>>652
ぐは…
2TB×4でもういっぱいいっぱいなのに、なにこの超じらしプレイ。orz

>>653
クライアント版OSでもだめ?
System ProfilerやDisk Utilitiyでは認識されてる?

Mac miniのせいなのかOSのせいなのかケーブルのせいなのかDrobo Sのせいなのか…
Macで無印2genとPro使ったことあるけど、設定でハマったことないんだよね。

Dashboardは多分ドライバとセットで動くものなので、VMでも動くものなのかな。
試すならBoot Campのがいいかも。
655不明なデバイスさん:2011/02/19(土) 13:14:48 ID:IZIG7k8G
>>654
MacBook Proでのクライアント版のMac OSXでも同じ症状でした。
USB接続はDisk Utilityでは認識されていて
Dashboardだけで認識されていない状況です。
Firewire接続は認識はされるのですがファームアップデートができません。

ちなみにネイティブWinXP機で試してみてもUSB接続で認識されませんでした。
詰んだのでDroboのサポートにメッセージ送ってみました。
656不明なデバイスさん:2011/02/19(土) 15:11:59 ID:qk3smmao
>>655
あららお疲れさま。Drobo本体の初期不良っぽいね。
お手軽運用が最大のウリなのに残念。
657不明なデバイスさん:2011/02/19(土) 20:29:12.52 ID:dSaVeeEP
このスレはMac使いが多いの?
658不明なデバイスさん:2011/02/19(土) 21:17:37.26 ID:ODJt+krE
mac使いノシ
DroboにしようかunRAIDにしようか散々悩んだけど、結局2TBのHDD2台とRAID1のHDDケースを買ってしまった…。
安いし楽チン…だけど、余った250GB、500GB、750GBというバラバラな容量のHDDをどうしようか悩む。やっぱDroboか!?
659不明なデバイスさん:2011/02/19(土) 21:42:15.56 ID:dSaVeeEP
>2TBのHDD2台とRAID1のHDDケース

最初は楽でも、あとからメンテで苦労するよ
その点、Droboは導入も楽でメンテも楽。
財布は苦しいけどね
660不明なデバイスさん:2011/02/20(日) 00:11:08.81 ID:BV/b5GeZ
メンテって何?

それとRAID1で書き込みしたあと、HDDをはずして直繋ぎでPC接続したとき
普通に読み込みできるの?
661不明なデバイスさん:2011/02/20(日) 02:20:46.42 ID:Q+i6wAdC
メンテ→maintenance
662不明なデバイスさん:2011/02/20(日) 10:50:49.34 ID:0mqa+2EL
卒研終わったんでラブホのメンテのバイトをしてFSを2台注文した俺が来ました
誰かディスク10本ください
2TB未満禁止で
663不明なデバイスさん:2011/02/20(日) 10:55:35.88 ID:0i6H6Y7b
盗撮カメラしかけるの禁止
664不明なデバイスさん:2011/02/20(日) 13:13:39.31 ID:uBZeMWvr
>>662
面白い話教えてくれたら
余ってる1TB 3発譲ってやろう
665不明なデバイスさん:2011/02/20(日) 13:28:04.27 ID:lC0kd7g1
エロい話だろw
666不明なデバイスさん:2011/02/20(日) 16:43:33.81 ID:BDvH4Ry8
HDDをドライブじゃなくてディスクといわれると
FDとかリムーバブルメディア思い出すな。なんとなく。

余ったドライブの活用にDroboで2.5"使えればなー。
160GB→320GB→500GB→640GB→512GB SSD(←今ココ)と換装してきて、
使い道がなくて困る。
667不明なデバイスさん:2011/02/20(日) 17:35:18.24 ID:0i6H6Y7b
HDDは消耗品
668不明なデバイスさん:2011/02/20(日) 20:42:39.46 ID:e5H16SG6
>>666
すっぱり捨てて2TBのHDD一本にしてしまえ。絶対その方が面倒無くて良い。
669666:2011/02/20(日) 23:43:11.36 ID:NNx1kpU+
>>668
もうしてる。3TB HDD対応待ちなんだすまない。

にしてもなんでこんなに時間かかるかなー。
4Kセクタ対応は早かったのに。2TBの壁は険しいのかな。
670不明なデバイスさん:2011/02/21(月) 01:22:47.97 ID:RDVhfFxC
これだけ時間がかかってるところからするとファームウェアアップ程度じゃ対応できないんだろう
671不明なデバイスさん:2011/02/21(月) 01:45:55.48 ID:mTaY3uH3
遅いのが嫌ならQNAP買え、でFA
672不明なデバイスさん:2011/02/21(月) 17:57:29.77 ID:TRQmc03G
644だけど、サポートに問い合わせていろいろが解決したので報告
Drobo S Gen2を買ってCDで付いてきて、HPでも最新バージョンだった
Drobo dashboard 1.7.3だけど、これが問題だったらしい。
1.7.3はGen2には対応してないらしくて1.8.3を使う必要があるらしい。
そんなの公式Web探しても載ってないんだけど・・・
ってか動かないものを付属で入れるなと・・・

とりあえず、1.8.3を使ったらファームウェアのアップデートも出来たしUSBでも認識した。
ついでにいうと、Dashboard上のドライブの数もちゃんと5発になった。

Drobo dashboard 1.8.3のアドレス

Windows
ftp://updates.drobo.com//dashboard/win/drobodashboardinstaller_1.8.3.exe

Mac
ftp://updates.drobo.com//dashboard/mac/drobodashboardinstaller_1.8.3.dmg
673不明なデバイスさん:2011/02/22(火) 09:16:55.97 ID:BEAuUovP
>>672
お疲れさま。なんという盲点…

このテのツールで付属のCD ROMは大抵使わないな。
こういう古いVer.が収録されてるケースがほとんど。
だけどwebに記載ないってダメだろ…
しかもあるのがftp鯖って…

3TB HDD対応遅れも含めて、新製品リリースで混乱してるのかね。
674不明なデバイスさん:2011/02/22(火) 12:20:56.19 ID:t0uU5z6l
人柱お疲れ様です そろそろ買ってもいいですか
675不明なデバイスさん:2011/02/22(火) 23:38:29.56 ID:YDTRDcte
まだだ、時期が悪い
676不明なデバイスさん:2011/02/23(水) 14:59:51.29 ID:IRQAZZpl
機種と用途によるんじゃない?
677不明なデバイスさん:2011/02/24(木) 23:19:29.95 ID:eai/SmgH
デフラグは掛けない方がいいのかな?
678不明なデバイスさん:2011/02/24(木) 23:32:31.44 ID:621kCK76
Drobo自体が自動で最適化するからデフラグはやらない方が良いみたい
679不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 00:22:11.02 ID:mxNAIRvC
Droboがファイルシステムを理解できるわけがない。
だからデフラグは関係ない。
680不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 00:34:38.87 ID:gVqqIDEv
スペックに対応ファイルシステムが書いてあるけど
単にその他のファイルシステムは検証してないって意味なのかね
いやREGZAに繋ぐ場合、XFSだけど動くのかなと
681不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 08:42:40.92 ID:bfrcCu+k
内部のファイルシステムと、PCやレグザにどう見えるかってのはまた別じゃないの
682不明なデバイスさん:2011/02/27(日) 15:25:10.17 ID:GF1oD1oQ
DroboシリーズってSATAVなHDDには対応してないの?
公式サイトには”3.5 SATA I or SATA II hard disk drives”ってしか書かれてないしさ
683不明なデバイスさん:2011/02/27(日) 17:32:48.17 ID:TMFFrgFb
SATA Revision 3.x
(Not 'SATA III')
SATA Revision 2.x
(Not 'SATA II')
(not 'Gen 2')
SATA Revision 1.x
(Not 'SATA 1')

http://www.serialata.org/developers/naming_guidelines.asp
684不明なデバイスさん:2011/02/28(月) 02:25:41.52 ID:tD8ZvE3F
サンダーボルト採用しないかな。>drobo
つっても、droboが遅いのはBeyondraidシステムの方だろうから、
あんまり意味ないのかな。
685不明なデバイスさん:2011/02/28(月) 11:10:38.36 ID:bvFMUrtv
>>684
いやそうとも限るまい。
eSATAを搭載したSが出た時それなりに速くなったし、
Thunderboltを搭載するとなれば、やはりそれなりに速くしてくるだろう。
さすがにThunderboltを活かしきるほどの速さは無理だろうけど。
期待したい。
686不明なデバイスさん:2011/02/28(月) 16:24:51.00 ID:slWn0AQE
そんなことより値下げだ
687不明なデバイスさん:2011/02/28(月) 18:59:45.10 ID:jKIQW6I1
DroboApps Adminでアクセス出来なくなったから、再起動したら復活したものの、
dropbearのパスワードがrootに戻ってた…
fuppesも微妙な動作するし、DroboAppsってオマケ程度に考えた方がいいのかな…
688不明なデバイスさん:2011/03/01(火) 10:39:01.59 ID:hIOapMz0
DroboS無印で不具合(?)出たのでお知らせ。
Win7hp64bitで2TB×3+1.5TB×2で2TBボリューム分割で50%程度使用中、
OS立ち上げにやたら時間がかかるように。早くて5分遅くて15分位。
立上げ時、Droboアクセスランプ常時点灯。
立ち上がってもほぼDrobo認識せず。
認識しても転送速度150kb程度しか出ない。ランダムアクセスすると
フリーズ、ダッシュボードから見失う。しばらくすると復帰か、完全に見失う。
マイコンピュータからも消える。
300GB程度いらないデータ消去したら普通に動きだした。
どうも特定のHDDに不具合がある模様。が、DroboがHDDの不調を感知できていない様子。
Drobo壊れたかと思ってあせった。
DroboがHDDの不具合を監視!ってなことが売りだけど
こんなこともあるみたいなので、調子悪くなったらHDDの方も疑ってみると良いかも?
689不明なデバイスさん:2011/03/01(火) 12:31:28.96 ID:MCjb3o/j
>>688
わが家のProも1TBで8台入れてたが急にフリーズ、切断連発、アンチになりたくなるほど急激に速度低下。
HDDの不具合検知は無し。
一台一台指あてて振動の大きそうなのと、スピンアップが遅いのを2台差し替えてみたら正常に動いてる。
再構築終わったら全体の速度もめちゃくちゃ変わったと言うか正常に。
Dashboardでエラー検知だけでなくて遅延の検知も出来ないとPro用としては使えない……
690不明なデバイスさん:2011/03/02(水) 01:26:21.67 ID:1N7T5HCJ
SATAでPro用とかw
691不明なデバイスさん:2011/03/02(水) 11:38:21.18 ID:qx+4Koc4
情弱向けゴミ製品、それがドロボー
692不明なデバイスさん:2011/03/02(水) 23:59:04.59 ID:dHglBO6X
つ Drobo Pro
つ Drobo Elite

スロット多いのとiSCSI対応以外に何が違うのかわからんが
693不明なデバイスさん:2011/03/05(土) 16:19:03.65 ID:pXnYrF2m
利用者は他にバックアップも取ってるの?
694不明なデバイスさん:2011/03/06(日) 11:49:34.98 ID:3AINB/pM
うちは安鯖だけどHPのMicroServerに3TBx4(非RAID)入れてそいつにコピーしてバックアップ代わりにしてる
特に大事なものはさらにUSB3.0の外付けドライブにコピー
実家では親父がS3.0使ってるけど5本入るUSB3.0の外付けケースにコピーしている

話は変わるが短期出張するからFSをDashboardからシャットダウンしようとしたら全て黄色点灯に代わって
電源は切れずDashboardからは見えない状態になって焦ったわ
電源ボタン押して数分放置したら電源切れた
その後は問題なく使えているけどいろんな事情でシャットダウンしなきゃいけない時は不安
695不明なデバイスさん:2011/03/06(日) 13:06:09.75 ID:PMXF2ox/
質問です。Drobo FSにてfireflyとfuppesを使用しているのですが、
メディアファイルの保存先フォルダを、Publicの下に変更することはできるのでしょうか?

フォルダを指定する機能はあるようなのですが、
Linuxのフォルダの階層構造がよくわからないのです。
696不明なデバイスさん:2011/03/06(日) 22:20:33.21 ID:n8mPRd3D
うちは/mnt/DroboFS/Shares/Public/以下に共有フォルダ作ってるですよ。
697688だった人:2011/03/07(月) 09:21:31.31 ID:UvAU3eGP
688でレスしたものです。
直ったと思ってたら全然直ってなかったので追加報告。
5台のHDD全て1台ずつ交換したけど結局速度変わらず。
よくよく確認してみると、5分間隔位で速度出る、出ないを繰替えししてる模様。
とりあえず全データ別のHDDに退避。
残り500GB程度で、1つだけDroboのドライブが見えなくなる現象発生。
PC起動時にDroboダッシュボードがエラーが発生しましたと報告。
どうしてもマウントできず。USB接続に切替え。
PC起動時にF8キーを押してコンピュータの修復を選択→コマンドプロンプトへ。
コマンドプロンプトから見えることを確認。XCOPYコマンドでコピー。
・・・で、計3TB程度のデータを移すのに今朝までかかりました。
これから全HDDフォーマット、1台づつDroboに入れて原因はなにかしらべてみます。
又、何かわかりましたら報告します。
698不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 11:19:09.83 ID:2/XSjdin
おつかれ
699不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 22:33:05.16 ID:U4PnhVuZ
697です。
原因、ほぼ(?)特定しました。
WDの15EADSの低速病がおそらく原因と思われる。
交換前と交換後の両方とも動作がおかしいので。
↑はずした後、秒間80MB/s位出てる。超快適。
ただ残りのHDDも全部WDなんだよな。又そのうち低速病になんのかねぇ・・・。
700不明なデバイスさん:2011/03/07(月) 23:28:47.93 ID:OQJQl+/s
低速病のを引いてたのか
それは運が悪かったね
701不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 00:39:43.94 ID:E9zY8ly7
低速病のWD
うんこファームのSeagate
身売りする日立

こうなるとサムソン一人勝ちだなw
702不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 04:51:37.02 ID:78DJFS0P
DroboをAirMacのUSBポートにつないでたらボリュームが見えなくなった
Macに直にFireWire(IEEE1394)で繋ぎ直してみると
Dashboardで見る限りじゃ中のファイル類はまるまる残ってて、無事っぽい
でも取り出せない
俺のiTunesファイルおよそ1.5TB分が……
そこにあるのに、取り戻せないなんて
なんか手段ないすか?
703不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 09:13:51.21 ID:TjG+yOic
>>701
でもdrobo的にはサムスン非推奨になってたよね
704不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 11:19:52.11 ID:iDGRx0KH
>>702
ボリュームがマウントされない&認識されないの?
もちついてまずは接続再チェック。
Droboの機種は無印2gen? USB接続では? HDD挿しなおしてみた?

んでもって…試したことないけどDroboにデータレスキュー使えるのかな。
705不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 15:35:24.77 ID:DNioc/fu
>>702
一度、Droboのコンセントを抜いてリブートさせてみたら?
706不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 15:53:26.98 ID:3a5dOH0W
>>703
Drobo SにHD204UI(ファームアップ済)入れたら、1週間程で赤点滅。
PCでは普通に使えてる。
707702:2011/03/08(火) 19:06:21.22 ID:78DJFS0P
>>704-705
親切にありがとう
うちのDroboは無印2になるのかな? つい先日購入しました

Droboには0+2TB+1TB+1TBのHDDを入れて
まずMacとFire Fireで直に繋いでiTunesのライブラリをコピー
完了後
MacBook Pro ---<WiF>i--- AirMac ---<USB>--- Drobo
こんな感じで接続しなおしたところ
Dashboardからは見えなくなったけれど、AirMacのディスク共有はできた
しばらくiTunesで音楽や動画の再生、iPhoneとのSyncをしたりしたけど問題なかったので
Droboの空いてるスロットに2TBのHDDを挿入
iTunes以外のファイルをコピーしてたら、Droboのボリュームが行方不明に
接続方法を買えたり、リブートさせたりしてもどうにもならず
データレスキューのデモ版を試してみたところ、何とか救えそうだったので現在レスキュー中です

最後に追加した2TBのHDDを抜いてもレスキュー出来てるってことは
このHDDが悪かったのかな?
Dashbordから見えない状態で、HDD追加したり交換したりはしないほうがいいのかな?
なにか注意点あったら、教えてください
レスキュー完了まであと48時間
708不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 14:33:39.65 ID:Z0uqYcZO
DroboSG考えているんですが、
BuffaloとかのルーターにUSBで繋いでNASとして使えますか?
HDDの容量変わったりしたらどうなるんだろうと。
709不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 23:48:50.25 ID:jAFWWJbr
これとQNAPとどっちが良いの?
710不明なデバイスさん:2011/03/09(水) 23:50:59.00 ID:roFfvwzS
>>707
データレスキューってさディスクを総なめにするんじゃなかったっけ
実ディスク容量より大きな論理容量を最初に指定していた場合ってどうなるんだ?
711不明なデバイスさん:2011/03/12(土) 22:50:31.20 ID:z2WcwmDz
使用中に停電して復旧後OSから見えなくなりました。
Dashboadからは見えてるのでデータ等は大丈夫みたいですが
接続するとOSから初期化されてませんと言われます。
ディスクユーティティからも検証、修復ともに出来ません。
再起動等してもだめです。
Drobo2ndです。
よろしくお願いします。
712702:2011/03/13(日) 01:14:28.32 ID:na+LCGwF
>>710
とりあえず見つかったファイルだけ表示されてたみたい
ボリュームの総容量とか実容量とかは関係ないんじゃない?

データレスキュー9800円の結果
iTunesの音楽、動画、Appはほぼ回収できたっぽいです
いくつかレスキュー不可な動画もあるみたいだけど
まあ、よかった
713不明なデバイスさん:2011/03/13(日) 12:23:42.94 ID:var70/5b
FSで"Wake On Lan"使ってる方、どんな感じでしょうか。
Dashboardに起動オプションが追加されるんですかね?

購入検討中なんですけど、
ソフトウェア"on-off"が正常に機能するかどうか懸念しています。
714不明なデバイスさん:2011/03/14(月) 08:33:39.77 ID:/T0CaVcN
サポートに連絡とった人いる?
メールしてんだけど返事が来ない。
届いてないのかなぁ。
715713:2011/03/14(月) 16:58:04.53 ID:woHTy26X
さっきサポートにメール送ってみた。
1週間くらいは待ってみるつもり。
716不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 15:46:54.69 ID:GrIUHDcD
おれも地震の停電で
>>502
のような
>"Drobo Dashboard"に"マウントに失敗しました"とメッセージが出力されて
>Drobo-FSにアクセスできなくなりました。

状態になってもうた。
USのサポートページから
http://support.datarobotics.com/app/answers/detail/a_id/500/kw/fail%20mount/r_id/100004
こんなの見つけて試したんだけど、1回は復旧したものの、再び発生→2回目以降は復旧せずとか

こういう災害時のために安全なストレージをということで買ったはずなのに、
Droboちゃんだけ動かないとかなんの詐欺よ(´・ω・`)
717不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 18:26:39.44 ID:IBZ4aFfh
>>716
詐欺って…
停電対策はUPSの領分
DroboはHDD障害に強くなるだけだぞ
718不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 19:12:53.44 ID:2HAIC9MB
NASをUPS対応もさせずに使っていること自体が信じられん
モノの本質を理解せずに使っているんだな
自業自得じゃ
719不明なデバイスさん:2011/03/15(火) 20:54:12.09 ID:Xg4fcbdq
しかしDroboFSにはUPSの状態を検知する方法がないのである…無いよな?
720不明なデバイスさん:2011/03/16(水) 11:37:46.56 ID:c2yN5i60
DroboFなら繋げてるPCの電源落とせば良いだけだけどFSはなさそうだね
721不明なデバイスさん:2011/03/16(水) 12:49:43.27 ID:tpEnSdO6
722不明なデバイスさん:2011/03/16(水) 22:02:57.39 ID:oZOdJkKX
>>721
対象製品にUSBが無いDroboFSが入っていない

>>719
UPSの状態は判らないけど、これを見て思いついた
http://www.netjapan.co.jp/blog/?cat=22

Dropbear と Teraterm を導入して
PCのUPS監視ソフトでシャットダウンする前に
DroboにSSHでログインしてpoweroffコマンドを打つ
Teratermマクロを実行するとか
723不明なデバイスさん:2011/03/17(木) 20:49:41.07 ID:yLUJHJM5
技術ない人からそういう面倒なのを全部引き受けるのがDoboroの存在意義じゃ?
724不明なデバイスさん:2011/03/18(金) 15:54:10.16 ID:bB3VrV9C
>>723
I think so
725不明なデバイスさん:2011/03/18(金) 23:41:10.51 ID:UL+ZP6lX
>>723
それはそう思う。
でもデスクトップがほとんどだろうから別に制御までは必要なくね?
うちはUPSのブザーが鳴ったら手動で落とす運用で間に合ってる。

近所のPC屋には震災の影響だろうね、UPSの店頭在庫がなくなってた。
726不明なデバイスさん:2011/03/19(土) 11:58:48.45 ID:6+dJ2je5
Droboもやっぱりリビルド時間かかるのね
2+2+1+1TBで、3台目交換したら
オレンジランプが点滅を始めてはや15時間だ
いつ終わるんだろう
727不明なデバイスさん:2011/03/19(土) 12:45:24.50 ID:saHbI692
リビルド中もつかえるんだから別に気にしないでも
728不明なデバイスさん:2011/03/19(土) 19:14:52.38 ID:AheTVar3
おい情弱ども
QNAPより優れてる点なんかあんのかコラ?
あげれるもんならあげてみろw
729不明なデバイスさん:2011/03/19(土) 19:47:05.06 ID:saHbI692
・HDDの型番、容量、速度を問わずに混在できる
・リビルド中もアクセス可能

おれ情弱だからこれくらいしかわからん。すまん。
730不明なデバイスさん:2011/03/19(土) 19:50:10.82 ID:YhRsPR9j
わざと乱暴な言葉(カキコ)で情報を得ようとする魂胆ね
飽きたよそういうのw
731不明なデバイスさん:2011/03/20(日) 00:41:30.54 ID:09OG0ytB
こんにちは情強様
QNAPより優れた点があればおしえてうさぎ
ぽぽぽぽーん
732不明なデバイスさん:2011/03/20(日) 01:03:02.86 ID:mmEKdRis
FS
バージョンアップきた
なにが変わったのかよくわからん!
733不明なデバイスさん:2011/03/20(日) 03:14:51.13 ID:nbgY68t0
>>732
適当だけど


KEY HIGHLIGHTS
This is a new release of Drobo Firmware. This version of Drobo Firmware is compatible with Drobo model Drobo FS.
? Solve rare issue related to the file system repair capabilities
? Previous Fixes from 1.0.1, 1.0.2, 1.0.3, 1.0.4, 1.0.5, 1.1.0 and 1.1.1
o Enhance file system repair capabilities
  ファイル修復機能の改善
o Support for Large Capacity Drives (>2TB)
  2TB超HDDのサポート
o Fixed Drobo FS Disk Drive Spin Down support (#10-097)
 HDD停止機能で発生していた問題(#10-097)を対策
o Improved AFP support when there are multiple users connected to the same share
 AFP接続で複数のユーザーが共有しているときの動作を改善した
o Fixed problem where the MTU setting was not used when the Drobo FS has a DHCP assigned IP address
 DroboのIPアドレスをDHCPで設定している場合、MTU設定が無効となる問題を対策
o Enhanced the handling of file copies when the Drobo FS is running low on capacity
 HDD容量が少ない場合でのファイルコピー動作を改善しました
o Fixed issue with volume renaming when using the same share name
 既に使用中のボリューム名にリネームした場合の問題を対策した
o Enable Time Machine support on Drobo FS from Dashboard
http://support.datarobotics.com/app/answers/detail/a_id/435
 タイムマシーンをサポートした、Dashboard から有効にできます
o Apple Filing Protocol (AFP) as the default file service for Mac OS
 MAC OSの場合、デフォルト動作をAFPへ変更した
734不明なデバイスさん:2011/03/22(火) 17:47:29.37 ID:KA1dBxT9
最新ファームウェア(1.1.2)への更新を行ったら青LEDが左側から2つ点灯した時点で
既に2時間が経過しているわけだが……そんなもんですか?

735不明なデバイスさん:2011/03/22(火) 21:39:01.71 ID:KA1dBxT9
最近DroboFS買ったんだけど、
>>672 にあった Drobo Dashboard 1.8.3を入れてしばらく使ってた。
その後、Firmware が更新された、というメッセージが出たので 1.1.2に更新すると、
>>734みたいな状況になって数時間固まったので、
思い切って電源スイッチ長押しでシャットダウン→再起動した。
無事再起動がかかって、Windowsからはフォルダにアクセス出来るようになった。
しかし今度は DashboardからDroboFSが見えない。

もしかして、と思って、今Dashboard 1.8.3をUninstallして、1.7.3を入れてみた。
見えるようになった!

というわけでFirmware 1.1.1を入れたさに Dashboard 1.8.3を入れてしまった人は要注意。
というか出荷時点でFirmware 1.1.1 だったんで Dashboard 1.8.3を入れたのは只の無駄ってことか、俺…
736不明なデバイスさん:2011/03/22(火) 23:54:31.82 ID:k38l3a4V
>>735
DashboardがDroboFS認識しなくなったときって
一度Droboの電源落として再起動すれば見えるようにならない?
うちで過去2回あったときは2回ともそれで直った
今もDashboard 1.8.3 & ファーム 1.1.2 で問題なく使えてるよ

上で話題に出たけどやっぱりFSにもUPS連携欲しいね
なんか計画停電長引きそうだし…
737不明なデバイスさん:2011/03/23(水) 07:43:10.78 ID:l0XVOU9s
>>736
UPS連携が欲しいと言うよりFS以上のモデルにはUPSを内蔵して欲しい。
他のマシンと共用にすると置く場所に制限がかかるからNASにする利点が減る。
738716:2011/03/23(水) 11:34:05.26 ID:uzTHGfmL
散々たたかれてた716ですが、最新ファームの更新で現象は回復いたしましたよ。
内部ファイルにはとりあえず確認したレベルでは、問題はない模様。

節電時期だし、基本的には電源は落とすことにしておくよ
739不明なデバイスさん:2011/03/23(水) 20:10:43.96 ID:OB/z5hMJ
DroboPortsてサイト、まだ未出ぽいので書いておくね

DroboAppで使われてるソフトの最新verの動作確認と
configを最適化した状態で配布してくれてるので使い始めの人には便利かも #ただしFS用のみ
740不明なデバイスさん:2011/03/24(木) 16:00:42.72 ID:81+/IdE/
>>739
横からだが優良サイト紹介乙
クロスコンパイルで色々追加しようとしていた所だったから参考になって凄く勉強になるわ
741不明なデバイスさん:2011/03/27(日) 01:10:46.80 ID:P0JEybYe
>>739
FUPPES最新版って公式に無かったので開発中止になったのかと思ってたら
こんなところに有ったのですね。助かりました。
スピンダウンから復帰してもフリーズしなくなりました。
ありがたや。
742不明なデバイスさん:2011/04/02(土) 01:06:07.58 ID:xhgpyN8i
なんだよバッテリー内蔵してるから停電に強いと思ってたのに
この様か
743不明なデバイスさん:2011/04/02(土) 01:37:03.77 ID:oIEaQO9k
うち誰かがドライヤー使うたびにブレーカー
落ちてるけどぜんぜん平気だよ。
744不明なデバイスさん:2011/04/02(土) 04:44:37.35 ID:GqhHWgGt
FSで停電終わって通電すると起動してくれるのは地味に便利だと思った
745不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 09:31:42.14 ID:fbaYrs85
FS買ってみた。
3TB HDD入れたいんだけどHDS723030ALA640とWD30EZRSどっちがお勧め?
746不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 11:10:56.20 ID:Cwu3o0Wx
WD30EZRSはwindowsvista、7専用のフォーマットみたいだったので避けた。
実際のところは、どーでしょうなー。
747不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 11:11:27.52 ID:+gpgNM9Y
>>745
熱考えたらWD30EZRSじゃないかな
パフォーマンス追及するようなNASじゃないし
748不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 13:18:47.36 ID:+pA7o4bE
>>745
3TB入れてる人自体まだ少ないだろうからお勧めとか分からないだろうな
あなたが結果報告してくれれば今後の役に立つと思う
749不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 20:19:17.83 ID:fbaYrs85
>>746-748
ありがと。
そうだよね、3TB HDDなんてまだ3機種しか出てないしね。
省電力のWDか相性問題少なそうなHGSTか…うーんもう少し悩んでみる。
750不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 21:27:21.06 ID:Jg5KC/ON
とりあえず動作確認済のはある。
http://ottoserver.com/pcserver1/wp/archives/224
751不明なデバイスさん:2011/04/04(月) 23:03:16.08 ID:fbaYrs85
>>750
おおっ。ここは見てなかった。
ST2000DL003も気になってたんだ。ありがとう。

にしても5bay以外の機種の3TB対応遅いよ…orz
752不明なデバイスさん:2011/04/05(火) 18:54:57.95 ID:XNIxwaqe

ストレージ仮想化ソフト「VVAULT」、接続ストレージ数無制限版も無償化
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110405_437489.html

>VVAULTは、Windows OS上で複数のストレージを
>統合(容量プール化) して仮想ドライブを構築するソフト。

>内蔵ストレージ、USBストレージ、 NAS、SANなど異種混在
>ストレージを1つに束ねて仮想的な論理プールを構築できる。
753不明なデバイスさん:2011/04/05(火) 23:21:07.46 ID:WaR4ETF2
gigazineの使用レポ読むとすっごい裏切られた気分になれるぜ
754不明なデバイスさん:2011/04/06(水) 02:15:49.39 ID:/1SDCN+h
どっちかというと
WindowsHOMESERVERに近いんじゃないの、これ?
スレチだと思う
755不明なデバイスさん:2011/04/06(水) 07:46:33.08 ID:IebpJX5z
異種混在1つに束ねてって ひとつでも壊れたらアクセスできなくなるんじゃないだろうか
756不明なデバイスさん:2011/04/06(水) 12:05:27.51 ID:0OlW/S4O

>>753
これか
http://gigazine.net/news/20110405_vvault_personal/


>>755
上の記事からの引用だと冗長性あるっぽい?

Q.VVAULTの構成ストレージがクラッシュしたら、どうなるの?
A.構成ストレージが壊れた場合でも仮想ドライブからは
全てのファイルが一覧できる状態で、また、正常動作のストレージに
配置されているファイルへは引き続きアクセス可能です。

Q.VVAULTがインストールされたシステムがクラッシュしたら、仮想ドライブ内のファイルはどうなるの?
A.構成ストレージが無事ならば、各構成ストレージの管理フォルダ内に仮想ドライブ経由と
同様のフォルダ階層でファイルが管理されているので、ファイルを取り出すことが可能です。


製品説明を読んだ限りではDroboライクなマイグレーション機能も
ウリにしてるみたいだけどどんなもんだろうね
WHSはDrive Extender機能削除しちゃったからなぁ

757不明なデバイスさん:2011/04/06(水) 15:13:44.08 ID:oyM/g1JC
>>756
1.インデックスが無事でも構成ストレージが死んだらそこにあったファイルは失われる。
2.インデックスが入っているドライブが死んだら仮想ドライブは死ぬが構成ストレージにあるファイルの実体は無事。

いかなる意味でも冗長性があるようには見えん。
どう見ても保護されたストレージじゃないと怖くて使えない。
つーかインストールしたらすごく見覚えのあるsqlデータベースソフトが
インストールされたような気がするんだが俺の気のせいだよな?
758不明なデバイスさん:2011/04/06(水) 15:50:27.21 ID:j7iwFJoW
twitter担当曰く冗長性持たせるアップデートするとさ
これからって感じじゃない?悪くはないと思う
正直Droboはコストパフォーマンス悪いのでw
759不明なデバイスさん:2011/04/06(水) 19:06:22.14 ID:W/jTzzD0
複製とってないWHSのDEって感じだな。
760不明なデバイスさん:2011/04/06(水) 19:06:45.65 ID:ATbtgiRJ
そういう点でWindowsHomeServerに期待してたが
DriveExtender削りやがった('A`)
761不明なデバイスさん:2011/04/07(木) 11:31:37.54 ID:RgxNXvCV
 ☆ チン     マチクタビレタ
                   マチクタビレタ
☆ チン   〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・) < 4bayの3TB対応ってまだ?
      \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  |     |/
762不明なデバイスさん:2011/04/07(木) 20:51:07.89 ID:7lPZtbgH
>>761
Q2 2011だから遅くとも6月中じゃね?
763不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 13:37:03.16 ID:6+xuHxkh
sage
764不明なデバイスさん:2011/04/18(月) 23:27:53.47 ID:DA6RiL7l
Drobo FSって、Wake up on LANには対応しているのでしょうか。
Drobo Appの投げる方ではなく、Drobo FSがマジックパケットを受けたら起動するかということです。Drobo Dashboardからシャットダウンはできるので、アクセスしたい時だけリモートで起動したいのですが。
765713:2011/04/19(火) 03:42:22.08 ID:3/3A87ro
>>764
以前同様の質問をサポートに送ってみたのだが、
一ヶ月経っても返事が来なかったw
766不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 09:24:43.24 ID:xt3fgvjK
>764
マニュアルには書いてないな。HDDスピン停止機能、
LEDを暗くする機能があるから、それで勘弁してくれないか?
767不明なデバイスさん:2011/04/19(火) 22:12:47.68 ID:fgnC5FR7
>>765,766
情報ありがとうございます。WOLは非対応みたいですね。
電源ボタンが前にあればまだいいんですけどねえ。
768不明なデバイスさん:2011/04/21(木) 00:17:00.20 ID:cSNTLz8h
http://www.atmarkit.co.jp/news/201104/20/drobo.html
「ディーロボ」改め「ドロボ」、国際産業技術が総代理店に
769不明なデバイスさん:2011/04/21(木) 00:45:50.10 ID:9J+66GE4
個人で買うときはオットって床になるの?
770不明なデバイスさん:2011/04/21(木) 14:02:26.39 ID:xXhY3wv+
KSGのDroboページの背景が唐草模様って
771不明なデバイスさん:2011/04/21(木) 21:00:36.05 ID:Nqst+/Fq
社用で見積もりに煩いところだと国内代理店のが安心だけど、
個人でなら海外通販から買ったほうがいいんじゃないかと思う。大手ならB&Hとか。
FSでいえば送料込み\55,000〜\60,000と、ottoより2万程度は安く買える
772不明なデバイスさん:2011/04/22(金) 08:01:11.34 ID:iYlPHvyh
HDDを4つ入れててひとつ他の目的で必要になったから1つ引っこ抜いて使う
とかやっても大丈夫?
773不明なデバイスさん:2011/04/22(金) 15:40:39.94 ID:O8n5WlFo
>>772
やったことあるけど大丈夫。
解かってははいるけど緊張するね。
あと取り出したばかりのHDDはディスクが惰性で回っているからそのジャイロ効果で
持った手が思わぬほうに引っ張られて変な感じ。
774不明なデバイスさん:2011/04/22(金) 15:45:35.28 ID:/qZmEXNb
削除ボタン押してからじゃなきゃダメだし
取り外せるようになった時にはさすがにまわってないだろw
775不明なデバイスさん:2011/04/22(金) 21:37:43.80 ID:IRFu8j0k
容量割るor構成崩壊するような抜き方すると『抜いたHDDさっさと戻せ』て怒られるけど
そうでなければリビルド始まるね

ちなみに削除ボタンて何処にある?
776不明なデバイスさん:2011/04/23(土) 01:04:41.52 ID:uY/bUM3W
SATA3には対応してないの?w
777不明なデバイスさん:2011/04/23(土) 23:23:42.14 ID:q0wbihLt
ところで、古いのと新しいのって何が違うの?
具体的には Pro FS と B800FSなんだが。

デザインちょっと変えて値上げしただけ?
778不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 17:08:07.97 ID:qjwQD0oN
>>774
削除ボタンって何だ?
Cali Lewisのデモビデオでも突然引っこ抜いてるし俺もそうやったんだが。
779不明なデバイスさん:2011/04/25(月) 21:59:06.24 ID:N1ZCWRSk
FSとSだとやっぱりSの方が速いの?
他のPCと共有する気が無いならSの方がいい?
みなさんはどれを買ってるの?
個人ユースです。
780不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 03:09:12.39 ID:1yYXP8BN
個人で使ってる人知ってるけどS買ってたな。速いってよ。
俺は複数台のPCをnorton ghostでバックアップする先に使ってるからFS一択。
LANはGbEで組んでるしバックアップは寝てるときに回ってるから普段は気にならない。
781不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 10:00:19.93 ID:xQGj7NhN
メディアサーバとかの機能が欲しかったおいらもFSユーザだ
そういうのが不要ならSで良いと思う

ネットワーク共有が欲しいぐらいならUSBデバイスサーバ介せば補えるね
782不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 10:02:50.82 ID:q7VMoGYS
S高いから無印にした俺の立場
783不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 13:57:02.78 ID:M5eRVGVK
速度重視ならSなんだろうけど
後々つぶしが効きそうなんで自分はFSにした
あと個人的にこの手のストレージは
ローカル接続で頻繁に電源ON/OFFしたくないってのもある
784不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 15:14:40.29 ID:SLZuPGCt
計画電源の時は常時offだった
785不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 16:29:55.63 ID:kUDyAu+/
無印SGで西日本の俺は常時ON、PCはスリープで運用するのであった
786不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 21:06:15.53 ID:k177FfiI
どこで買ってる?
長期保証付けられるとこない?
787不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 22:58:23.09 ID:rN+3a1FU
1年は保障がついてて、2年目以降用に本家の米国ならDroboCareって有償のサポートサービスがある
3年保障の類は海外だとよく見るけど、日本じゃ見たことないな…

それに少し関連した不満だけど、これってビジネス向けにと謳ったりする割には
本家と比較して問合せ窓口は無い、ページの内容はスッカスカ、上記の有償サポートサービスもやってないと
日本法人は最悪よね。いずれ故障にあった時を思うと凄く不安
788不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 23:18:34.63 ID:k177FfiI
>>787
前は、問い合わせのメールアドレスあったけど、今見たらなくなってるみたいだね。
サポートは購入店でやるってことかな?
それとも代理店の国際産業技術ってとこがひきうけるのかな?
なんかその辺がはっきりしないと、
高い買い物だけにちょっと不安だなぁ
789不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 23:34:21.46 ID:JF+uEab+
だいたいこの手の日本の代理店は碌でもないのが多い
Chumbyしかり
790不明なデバイスさん:2011/04/27(水) 08:48:21.85 ID:bwCBb5yd
FSってReadyNASやQNAPなどのNASより何がいいんだっけ?
素でよくわかんなかった。

791不明なデバイスさん:2011/04/27(水) 13:28:38.67 ID:kagdY1yX
>790
プロダクトの種類が少ないから分かりやすい、とか、
デザインがかっちょええ、とか、なんか性能以外のところで
訴求している気がせんでもない。

792不明なデバイスさん:2011/04/27(水) 20:06:12.60 ID:k80v0iMS
>>791
なるほど、分かりやすいとか
デザインで選ぶのは気がつかなかった。
サンクス。
793不明なデバイスさん:2011/04/28(木) 08:53:58.68 ID:fRsotUZ8
ところでDataRobotics日本法人からの購入組は、今後どこでサポート受ければいいんだ?
794不明なデバイスさん:2011/04/28(木) 20:08:03.54 ID:IIWld8h3
反応が確実にくるのは本家USのサポートよね
ただトラブった時に頼る先だし、そのやり取りを日米間でするってのは色んな意味できつい

日本法人はそもそも表向きの窓口が閉まってる(公開されてない)ので、
まぁ一応過去のセミナー情報なんかからメアドは辿れるけど、それが現在使われてるのかーとか
対応がどれ位早いのかーってのに疑問符がつく

とりあえずサポート受ける状況にならないことを祈ろうか
795不明なデバイスさん:2011/04/28(木) 20:22:00.80 ID:KvhXhm+r
パソコン並みの値段なのにサポートが不明って
購入をためらうよなぁ
法人ならちゃんと窓口あるのか?
796不明なデバイスさん:2011/04/29(金) 01:24:37.39 ID:XeSg1Wxf
日本法人つくったときに、金つかってあちこちに提灯レビューかかせて、
サポート不明ってどんだけだよ…
797不明なデバイスさん:2011/04/29(金) 05:07:48.14 ID:jNJiVI8j
代理店経由なんじゃないの?
最悪、買った店なら何とかしてくれるんじゃないかな。
798不明なデバイスさん:2011/04/30(土) 01:33:20.71 ID:9MQ8WGRm
やっぱりドロボーだったの?
799不明なデバイスさん:2011/04/30(土) 02:26:00.10 ID:rQCFW6jY
お、久々に来てみたら3.0発売されてたのか
買ってくる
800不明なデバイスさん:2011/04/30(土) 02:34:04.55 ID:rQCFW6jY
海外のレポ見てやめたわ
801不明なデバイスさん:2011/04/30(土) 07:03:57.07 ID:hKjMcxqG
proの2TB以上対応ファーム来てた!
802不明なデバイスさん:2011/04/30(土) 09:30:56.41 ID:n043AIIu
>>800
URL貼って
803不明なデバイスさん:2011/04/30(土) 11:49:39.11 ID:wsBUiJLB
>>801
3TBドライブに対応したんなら、ボリュームサイズの制限も緩和して欲しかったなー。
804不明なデバイスさん:2011/04/30(土) 19:14:04.41 ID:22Gj4lPD
805不明なデバイスさん:2011/04/30(土) 20:22:03.48 ID:3CtTbtsR
japanはぜんぜん仕事しねぇんだな…
http://www.drobojapan.jp/drobo_download.html
806不明なデバイスさん:2011/04/30(土) 22:22:38.74 ID:HwDyfiHz
本国で色々と実績上げてるみたいだけど、なんか日本ではサポートが悪そうな感じだよね。
一応droboSGユーザーなんで、しっかりやって欲しいよ。
807不明なデバイスさん:2011/05/03(火) 13:12:11.88 ID:2m80O+kR
droboFS+日立1TB×5+raid6。ファームウェア1.1.2。
保存した動画の再生でコマ落ちします。(再生側はXP SP3)
手持ちのBDを6本ほどisoで保存したんですが、うち3本が
特定の箇所で必ず引っかかります。(そこ以外は問題なし)
ディスクアクセスが集中してアクセスランプつきっぱなしになり、
データ転送が止まっている模様。
ファイルは、ローカルディスクにコピーすれば正常に再生されます。
同じような現象の方いらっしゃいますか?
808不明なデバイスさん:2011/05/03(火) 16:54:30.36 ID:vHR2AT3q
>807
スイッチングハブ周りは問題ない?
809807:2011/05/03(火) 17:56:33.05 ID:2m80O+kR
最初は無線ルータにつないでたんですが、最終的に単独ギガHUBで
PCとFSだけつないで、それでも現象改善されず。
ベンチでseqリード40MB/s以上は出てるんですが・・・
同じBDを別ファイルで取り込み直したりもしたのですが、
全く同じ箇所で引っかかります。
なんなんだ、あの集中ディスクアクセスは・・・
810不明なデバイスさん:2011/05/04(水) 07:56:18.02 ID:nGVPhZBK
>>809
そこだけビットレート高くて転送が追い付いていないということはない?
それでなければ、バグかもね。
811809:2011/05/04(水) 09:41:09.03 ID:oi3ZX29t
>>810
ありがとうございます。
ローカルディスクにコピーすれば、該当箇所でも特にCPU使用率も
高くなることなく正常なんです。
そもそも40MB/sも出てれば問題ないはずですし。
メーカー問い合わせですね。ありがとうございました。
812不明なデバイスさん:2011/05/04(水) 12:22:53.98 ID:E9iA65sV
製品のマニュアル類にメーカー(日本法人)の連絡先って記入されてる?
813不明なデバイスさん:2011/05/04(水) 13:11:07.93 ID:oi3ZX29t
マニュアルには無いですね。
箱の外に国際産業技研のurlがあって、
そのHPからE-mailアドレスがあったので
問い合わせ掛けてみようと思います。
814不明なデバイスさん:2011/05/09(月) 18:12:19.61 ID:P1nbfMH/
KSGから買ったのならRMAの申込書が
納品書の裏に印刷されてない?
連絡先があるよね
815813:2011/05/09(月) 22:30:54.97 ID:H88fUKe0
>>814
Amazonでポチりました。
Amazonの納品書(1枚紙・既に破棄)以外には、クイックマニュアルと
冊子のマニュアルだけでした。

問い合わせかけて、もうそろそろ1週間・・・
GW挟んだから、もう少し返事を待ってみます。w
816不明なデバイスさん:2011/05/13(金) 01:15:35.52 ID:8t8T/Ufh
>>815
その後、連絡は取れましたか?
対応はどうでしたか?
817815:2011/05/13(金) 13:39:34.63 ID:xHYJOSDq
>>816
連絡、一切ありません。w
KSGは売るだけ売ったら放置なんでしょうか。
新しく別の販売代理店も出来たし。
818不明なデバイスさん:2011/05/13(金) 17:56:24.63 ID:1/Y1H/0a
>>813
同じくAmazonでFSをぽちった。
初っ端のファームウェアアップデートにいきなり失敗して、
DROBOをマウントできなくなってあせった。
日本のサポートを探したが、見当たらなかったので、
本家で製品登録をして、英語で問い合わせた。
返事はすぐに返ってきて、言われたとおりにしたところ、見事復活。
日本のサポートなんてあるんかいな?
819不明なデバイスさん:2011/05/13(金) 18:35:12.11 ID:+6vV8yLN
>>818
私も探してみましたが、おそらく無いかと。
当方、ネイティブなのは広島弁と山口弁だけで
英語はとんとプップクプー状態というお恥ずかしい状況です。
ん〜、本家突撃しかないかなぁ・・・
820不明なデバイスさん:2011/05/13(金) 20:27:20.21 ID:p2U2o+Qw
>>818
今ならebayあたりで買うのがお得だよ。
どうせ日本のサポートは宛にできないし。
ProFS、国内なら20万くらいなのにebayで買ったら約15万だった。
いま到着待ち中...
821不明なデバイスさん:2011/05/13(金) 22:04:52.26 ID:1/Y1H/0a
>>819
俺も英語できないけど、いきなり壊したと思って、必死だったから何とかなった。
ちなみに、俺のような場合には、dashboardのアイコン上でCtrl+Shift+Mキーでinternal system repairが機能するらしい。
あとは、DROBOをシャットダウンしてHDDを全部抜いてから、再起動してdashboardでマウントできるか調べてくれとのことだった。
>>820
そうだね。日本のサポートないんだったら、何も高いものを日本で買う必要ないね。
822不明なデバイスさん:2011/05/14(土) 23:27:07.40 ID:QloiJIDb
ProFSにするかFS2台にするか迷ってる
823不明なデバイスさん:2011/05/14(土) 23:32:51.97 ID:8yfpj1fW
>>822
FSにして同期させるのが安全かも
824不明なデバイスさん:2011/05/14(土) 23:48:07.82 ID:3y2Lci8C
買いたい機種は決まってるのに、
どこから買うのが一番良いのかで
迷ってる。
825不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 00:38:54.92 ID:ps5ze7aj
>>機種は何よ?
826不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 02:16:33.06 ID:R34IJ71W
S3.0
827不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 09:17:36.06 ID:ps5ze7aj
>>826
価格COMの底値:\86727
ebayの底値:送料込で$734.29 この書込時点のpaypalのレート(1$=\82.91)で計算すると\60800
国内での保証を取るか、この価格差を取るか。
828不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 09:46:57.66 ID:soHKqrCc
B&H で Drobo FS買った時は関税もかかったな。
いくらだったか忘れたけど。
829不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 10:40:51.92 ID:ps5ze7aj
>>828
そうだ、税金を忘れてた(笑)
PC関連は関税は掛からないんだよね。
んでもって、消費税+地方消費税が、課税価格(6掛け)の5%。
それが1800円くらいになる、あと代行手数料が500円くらいだっけ。
それ足しても輸入のほうが全然安いわな
830不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 12:41:59.18 ID:W6tQlMYS
amazonでFSポチったんだが、
コンセントが3Pプラグで差さらん。
これはハメられた。

831不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 13:59:49.73 ID:Acq1yB4s
3本目のプラグはペンチでひっこぬけばいいんだよ おれはいつもそうしてる
832不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 14:12:27.30 ID:ps5ze7aj
833不明なデバイスさん:2011/05/15(日) 14:27:49.99 ID:0DMWPO2X
URL長い
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0015EXTKS/

普通の電源ケーブルだからPC用のとか余ってないか?
834830:2011/05/15(日) 17:25:09.95 ID:W6tQlMYS
>>831-833
電気屋で>>833みたいな変換を買ってきた。
管理者のIDを変えたつもりが変わってなくて、
ログインし直す時にかなり焦ったわ。
835不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 01:14:22.44 ID:qyQlrGr7
http://www.amazon.co.jp/dp/B003SSBWJE
¥72,323
http://www.amazon.com/dp/B003GZ828I
$648.70 ≒¥52,544 ($1→¥81換算)
comすげー安くね
836不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 01:26:42.33 ID:A1IGUsk3
RAIDは普通よりHDDを酷使するのに、お古で余ったやつ入れてって感覚はどうも…

あと、これ冷えんの?
837不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 08:27:51.19 ID:G/Tvo4EQ
>>835
問題は「Shipping: Currently, item can be shipped only within the U.S.」なんだよ
838不明なデバイスさん:2011/05/17(火) 20:52:21.99 ID:a3/1r1Gw
本当だな>.com
2万はでかいなー。。。
839不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 20:29:13.51 ID:r9BRIizQ
>>820
今日届いた。
通関手数料200円+消費税4000円。それ足してもやっぱ安いわ...
840不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 21:05:02.89 ID:XVr8ZpY1
>>839
サポートはどうなるの?
壊れたらどうすんの?
841不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 22:12:00.85 ID:h4LUUtUd
日本で買っても大した保証は受けられず、自己責任になるのならやすい方がいいって流れじゃなかったかな
842不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 22:21:58.31 ID:6qjZXrTR
四月末(GW前)に本家Drobo日本サポのメールアドレスに問合せしたんだけど、
未だに返事が来ないあたりもう運営してないみたい。一応ご報告まで

ところでKSGが日本総代理店になったよと4/19にプレスリリース出してるけど、
まぁどの範囲までカバーする代理店契約なのかは不明なものの
本家にあるような事業者ターゲットな有償サポもやるようだから
一般ユーザであれ困ったときの頼り先の1つにはなりそうな感じ

いずれそんな状況になった人がいたらレポお願い
843不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 22:25:55.98 ID:r9BRIizQ
>>840, >>841
そういうこと。

16万(海外送料、消費税等込)の製品に4万の保証料を払いますか?ってことなんだが。
(not Pro)FSでもそう。5.5万で買える製品に1.7万の保証料を払いますか?

まぁ払いたい奴は払えばいいさ。サポート料としてね。
#本当にちゃんとサポートしてもらえるのかどうかが疑問なんだけどね...
844813:2011/05/18(水) 22:52:17.04 ID:cEFdlqhN
>>842
KSG、メール送っても2週間返事がありません。
たぶんサポートする気ないんじゃないかな?
845不明なデバイスさん:2011/05/18(水) 23:22:34.85 ID:XVr8ZpY1
メールじゃなくて電話してみたら?
846不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 02:53:50.11 ID:vvo5sl+i
結局、導入の設定の手軽さだけかな…

不具合がでると、結局、専門的な知識が必要
なのに、システムはブラックボックス的
おまけに、サポなし
847不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 06:15:39.55 ID:DxaWYz27
>>813 さん
うちのもFW更新失敗して認識しなくてメール、返答なしなんですが、
どんな感じに認識させられましたでしょうか。
848847:2011/05/19(木) 06:17:59.83 ID:DxaWYz27
間違えました。>>818 さんでした。
849不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 08:41:36.77 ID:vvo5sl+i
温度について教えて欲しいな
使ってる人
どう見ても窒息だけど、温度みれたりはできないでFA?
850844:2011/05/19(木) 08:45:04.49 ID:rnHN++Fm
>>845
平日は深夜まで会社に缶詰ですので・・・
週末なら何とか。まぁそれでもサービス出勤
させられる可能性大だったり。orz
そもそも週末ってtelサポあるのかしら?w

>>848
>>818>>821に書かれていますよ。
851不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 14:47:55.18 ID:Ip9ZXVZ9
日本代理店に恵まれないね。
モノはいいのに、これじゃ人に薦めることができないわ。
852不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 20:07:36.86 ID:Qp/vuUkl
>>849
温度のモニタ機能はDroboAppとして用意されてない(個人で監視系のソフト入れれば出来るのかもしれない
エアフローはスロットと差し込んだHDDの隙間から吸気→後方排気ファンの流れ
本末転倒だけど使用しないスロット作って、そこのカバー開けておけばモリモリ風は流れる

俺は使ってない時にスピンダウンな設定なので温度全然気にしてないや
853不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 20:36:58.41 ID:E6Fv/ZB9
HDDの前面触っても暖かくもないね。廃熱は良いんではないかな。
HDDの物にもよるだろうけど。

因みに全スロット埋めてる。&スピンダウンも。
854不明なデバイスさん:2011/05/19(木) 23:52:34.77 ID:OMXJI7e4
KSGなんてダメルコ以下だw
855不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 02:29:10.30 ID:v4UMjxBJ
温度はようやくでてきたな、、とんとん
856不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 17:24:29.74 ID:v4UMjxBJ
基本メンテナンスは全部ロボ任せだからな
温度もわからないし、S.M.A.R.Tもみれない
何をやってるのかわからない
そういうのはわりきれる人じゃないと
857不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 17:27:28.20 ID:v4UMjxBJ
QNAP、Thecus、ReadyNAS、つかっての比較とかないのかな?
858不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 23:20:55.51 ID:65Q7mQtY
俺もDroboの動作状況が謎なのは気分が悪いのでsyslogいれたよ
温度はhddtempあたりで拾えそうに見えるので元気がある人やってみてくだし
859不明なデバイスさん:2011/05/22(日) 18:03:44.36 ID:jQRH3Bc1
>>857
技術的にはBeyond RAID>X-RAID2>QNAP、Thecusなのかな?
金持ってる人、買って比較してくれ〜
860不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 01:54:03.88 ID:fQTi7yWL
勝手に組み替えたりそういう技術でいえば、
俺の知るところ、Beyond RAID=X-RAID2だよ
2になって新しく組み込んだ容量の導入が早くなった
設定を自分ですれば、どれもいっしょ
861不明なデバイスさん:2011/05/23(月) 06:29:52.93 ID:L+gozqHq
X-RAID2は気になってるんだけど
Beyond RAIDとちゃんと比較した記事ってないからいまいち分からないんだよな
DroboとReadyNAS両方持ってる人も少ないだろうし
X-RAID2で出来てBeyond RAIDだと出来ないことってあるのかな?
862不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 23:39:36.62 ID:wYnZ8GYT
WDの2テラのドライブ一台に警告が出たんで外したんだけど、
外したHDDをPCに繋げてみたら、べつに何も異常があるように見えないんですよね。
何なんだろう?再利用出来るのかな?
863不明なデバイスさん:2011/05/25(水) 23:57:02.40 ID:SVLWSZ5H
異常が無いかどうかってどうやって調べたの?
ちゃんとツール使った?
864不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 07:58:23.98 ID:mxkNhfrn
>>863 HDDAnalyzerでSMART値を確認・・・特に問題なさそう。
あとはフォーマットしてエラーチェックしたぐらいです。
ほかに良いツールがあったら教えてください。
865不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 09:02:49.75 ID:kagOzC6O
866不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 13:21:00.48 ID:HGYuSpBJ
>>864
チェックするならドライブメーカー純正のツール使った方がいい
WDならこの辺とか
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&sid=3&lang=en
867不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 16:10:06.73 ID:RW33Vmky
俺もそういうことあったよ
チェック済み、他で問題なしで使えてるが、droboには戻してない
即効、新しいHDD買ってきて突っ込んだから

droboのソフトライドシステムの躓きなんだと思う
868864:2011/05/26(木) 19:01:23.39 ID:mxkNhfrn
>864-865-866 ありがd
とりあえずWDのWinDlgを使ってみる。
Quick Testはパスした。Extended Testを一晩かけといてみる。
869不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 03:19:49.19 ID:mBt7CC6y
ちょいと質問です。
最近のルーターにUSBが付いていて、そこに外付けHDDなどを付けるとネットワーク内で
データを共有できるらしいではないですが?
こういった最近のルーターにdroboをUSB接続するとネットワーク内でデータ共有できますか?
SGを持っているのでもし共有可能なら、ルーターの買い替えを考えています。
870不明なデバイスさん:2011/05/27(金) 11:20:34.24 ID:P/7k0QqD
パフォーマンス悪いけど出来るよ。
ルータの対応フォーマット(NTFSとか)だけ気をつけてね。
871不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 11:04:34.79 ID:mfR2apzH
>>870
おー、出来るのですか。
けど、パフォーマンス悪いけど…っていうのはどういうことですか?
普通に使うより速度が落ちるってことなんですかね。

あとルータの対応フォーマットっていうのは、ルーター側で読むことが出来ない形式が
あるってことですかね。
これは考えてなかったです。ちょっと目を付けてるルーターを調べてみます。
872不明なデバイスさん:2011/05/29(日) 02:05:23.44 ID:SVJpY1Qa
>>871
うちもairmacにつないでるけど、USB2.0のためか遅いよ。
具体的に言うと、リッピングしたDVDはスムーズに再生できるけど
ブルーレイのソースは帯域が足りなくて凍りつく。
873名称未設定:2011/05/29(日) 10:58:50.61 ID:h1Hn2RfD
ぼるぼうぼっとるん ぼん
874不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 18:44:12.33 ID:1ld0kAyr
2TのHDDを5台買ってきた!
でもまだDroboは注文してない!
875不明なデバイスさん:2011/05/31(火) 23:15:57.22 ID:1ld0kAyr
うぃ〜。Drobo S3.0注文したよ〜
みなさんよろしくね!
876不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 11:42:07.84 ID:KZNUATzh
>>875
もし、最新のマニュアルとかに
日本のテクニカルサポート連絡先が書いてあったら
公開をお願いします。是非。orz
877不明なデバイスさん:2011/06/01(水) 21:18:19.47 ID:CTpG6YNM
>>876
ヘタレなんで正規代理店らしいオットで買いました。
ちょっと高いんだけどね。
878不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 00:56:18.15 ID:6xlYIY+o
ところで、ファームウェアとかダッシュボードって
英語サイトの方がバージョンが上だけど、
英語サイトの方入れて良いの?
879不明なデバイスさん:2011/06/02(木) 10:57:00.04 ID:wyrhzjQp
あれ、verチェック先同じだった気がするので違いは生まれない筈…

とりあえず入れて大丈夫
ダッシュボードはマルチランゲージだから日本語になるよ
880不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 07:57:00.13 ID:5y6nYumR
B800iいっちょ頼んだ。
881不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 21:20:58.10 ID:Kr0A7m7F
DroboS3.0届いた。
最新ソフト(1.8.4)入れてディスクのフォーマットをしようとしてるんですが、
ボリュームのサイズが16Tまでしか表示されないんだけど。
32TまでできるとHPにはかいてあるのに。
ダッシュボードは付属のCDからではなく、HPからダウンロードしたヤツを入れました。
16Tまでしか選べないので正解なの?
882不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 21:58:58.66 ID:Kr0A7m7F
32Tにできてる人いる?
883不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 22:11:09.41 ID:cKoLv6Kf
※単一ボリュームは、最大16TBとなります
そしてDrobo Sがサポートするボリューム数は2

あとはわかるな
884不明なデバイスさん:2011/06/03(金) 23:00:12.26 ID:Kr0A7m7F
ありがと。理解しました。
あまりにもセットアップが簡単すぎて拍子抜けしました。
885不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 00:02:08.98 ID:fRhIoXFT
Drobo FSをfsckするのどうやるんですか?
DashboardでControl Shift Mしても何も起きません
http://support.drobo.com/app/answers/detail/a_id/500
886不明なデバイスさん:2011/06/04(土) 09:02:56.09 ID:r+TGcdFl
Drobo買ってみた分かったこと。
筐体がちまたにあふれる外付け複数ケースに比べて
精密でしっかり作られている。
なんかMacっぽくてかっこいい。
値段に見合う品質だと思う。
887不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 02:05:22.99 ID:R7zQtNZt
Droboはデフラグが不要とのことですが、
Drobo上にTruecryptのコンテナファイルを作成した場合、
コンテナファイル自体のデフラグは不要でしょうが、
マウントしたコンテナファイルの中身のファイルは
デフラグした方が良いでしょうか?
しない方が良いでしょうか?
888不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 17:13:07.04 ID:LvQktqJd
そもそもデフラグなどいらん
889不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 18:59:08.28 ID:nune0/1g
RAIDになった時点でデフラグとかいう考えは捨てていいんじゃないかな
890不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 21:24:56.33 ID:R7zQtNZt
メールアラートが文字化けしててなんの意味もなさないw
891不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 21:35:47.51 ID:R7zQtNZt
なんか買ったばっかりのHDDが赤ランプついた!
どうするべと思ってるウチになんか回復?したみたいで
データ保護中とかいう緑黄色点滅状態になった。
これってどういうこと?
結果的にHDDは壊れてるの?
壊れてないの?
それとも買ったばっかのDroboが変なの?
みんな予備のHDDは用意してるの?
愛は死にますか?
892不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 21:56:16.59 ID:Sf0w1XRm
>>890
日本語に設定すると駄目だね。宇宙人語になるようで。
ということで英語設定が無難。
893不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 22:49:43.46 ID:R7zQtNZt
ところでDrobo Sが「データ保護中」の時ってPCをシャットダウンして良いの?
894不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 23:29:11.80 ID:Lmjr4lnm
>>891
うちにもある。WDのWD20EARS
デュアル冗長化してそのまま使っているけど今のところ問題なし。
895不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 23:31:14.16 ID:Lmjr4lnm
>>893
Droboの電源切らなきゃOK。そのままリビルド続けてくれる。
896不明なデバイスさん:2011/06/05(日) 23:41:53.16 ID:R7zQtNZt
ありがと。
リビルドが何%までできてるのか表示してくれると良いのにね。
今日はPC消して寝ます。
897不明なデバイスさん:2011/06/06(月) 04:21:49.87 ID:DbSL5+Ut
>>896
FS/ProFSだとDrobo Dashboardの"ステータス"欄で残り時間の見積り値が出るのだが、Sでは違うのかな?
898不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 18:53:23.47 ID:WvChtK1K
「データ保護中」って文字が点滅するだけで、時間は表示されなかったと思います。
899不明なデバイスさん:2011/06/07(火) 23:28:15.57 ID:WZ5dsbxS
ちょっと教えてください。
DroboFSを購入。
2T+2T+2T+1Tで使用してみて、家のLANに接続。
HUBはWZR-HP-G300NHのGbのスイッチング。
んで、WindowsはRealtekのGbEファミリー。
この状態で速度測ると全般的にReadが遅い。
CDMで測定して、テストサイズは4000Mにしてる。
Sequential Readは9MB/sほどしか出ないのに、Sequential Writeは30MB/s以上出ている。
こんなもん?
ジャンボフレームにしないとだめ、とかですかね?(Realtekのは4Kまでしかジャンボフレーム対応してないorz)
ファームやdashboardは最新です。
900897:2011/06/08(水) 01:43:57.23 ID:E9EwP7Wq
>>898
DashBoardは新しいの?古いの?
新しいほうのDasiBoardでFS系だと、「データ保護 進行中」の下のえがチラチラと動いた後、(約○時間 残っています)って感じで表示されるんだけどね。
901不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 02:52:18.55 ID:0dDsNB/4
>>900
英語HPからの最新です。見落としたのかもしれません。
902不明なデバイスさん:2011/06/08(水) 23:03:02.72 ID:0dDsNB/4
Droboってくそ遅いな。
USB3.0でつないでるのに、裏でファイルコピー動かしてると
動画再生がかくかくするんだけどw
USB2.0の普通のドライブより遅いのか?
これじゃぁ、ファイルの倉庫としてしか使い道がないんだけど。
みんなはどんな用途で使ってるの?
903899:2011/06/09(木) 08:06:42.18 ID:t+sPtC2o
自己解決しました。
ttp://support.drobo.com/app/answers/detail/a_id/473
ここんとこに、HUBによってread performanceが遅いものがあるとの記載があったので、FXCのスイッチングハブに変えてみると解決。
まあ、それでもUSB2.0程度かなというところ。
>>901
残り時間は「高度な制御」をクリックして出てくるウィンドウにバーと一緒に表示される。
904不明なデバイスさん:2011/06/10(金) 01:26:54.48 ID:/m3+WxaN
Drobo新Sって中古で売るといくらぐらいになる?
905不明なデバイスさん:2011/06/10(金) 01:36:00.04 ID:KEBCDBzs
俺が14000円で買うわ
906不明なデバイスさん:2011/06/10(金) 03:30:14.40 ID:sYHooi9r
まあ速度がほしいならRAID1+0にするのが鉄板。
パリティ分散系の強度を求めてる時点でどこか諦めないとね。
諦めたくないならカネ出してもっと高いの買うしかない。
907不明なデバイスさん:2011/06/10(金) 06:46:05.18 ID:/m3+WxaN
USB3.0がついてるなら速いに違いないと勝手に思い込んでいた
俺が馬鹿だった。
出費は授業料としてあきらめます。
実は高速なNASの方が速いのね。。。
908不明なデバイスさん:2011/06/10(金) 18:36:40.21 ID:oOTYAQj0
多少、設定の手間はあってもQNAPが無難ってことか
909不明なデバイスさん:2011/06/10(金) 19:06:14.80 ID:K26Ze0Uf
でも壊れるたびに同じ型番のHDDに揃えるなんて 素人には非現実的
910不明なデバイスさん:2011/06/10(金) 20:21:20.02 ID:QQ0jKhbG
Droboのいいとこはそれだよね。
HDDの不良ってロット傾向があったりするから、敢えてロットや型番、メーカーなんかも変えてる。
そうすることで一気に死亡することを避けられるかな、って。
911不明なデバイスさん:2011/06/10(金) 22:02:06.79 ID:GvFYc5u+
QNAPは同容量なら別のディスクでも交換できるよ。
912不明なデバイスさん:2011/06/10(金) 22:51:21.32 ID:iKX2tcOB
同等以上の容量じゃないとダメだからその差だけもったいないって話だろう
でも一台だけ突出していても二台目の交換がないと容量は増えないんだけどな
913不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 00:41:33.26 ID:RWCo+J0j
SATAオンリーって時点で速度に拘るのはナンセンスだと思う
914不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 01:18:13.95 ID:tIP0GZfy
10Gbイーサにはいつ対応するの?
915不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 01:58:15.14 ID:RWCo+J0j
先にthunderboltに対応しておくれ
916不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 01:59:25.66 ID:8ntGXg3l
それよりもSGとかの3TBのHDD対応はどうなってるんだろう?
値下がりしてきたらしいから容量足したいのに…。
917不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 16:13:26.01 ID:xzpN23pe
>>909 >>910
ここは速さと引き換えなんだけどね(不揃いのHDD)

あと、QANPでもシーカスでもレディNASでも、ソフトウエアライドでも
型番をそろえるのもいらないければ、容量の違いも制約がなく、付け足しで増やすの普通にできる
ってなんども出てるだろ
恥ずかしいからやめてくれ
918不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 18:05:29.41 ID:4rAvFD0e
じゃあDroboは高くて遅いだけでメリットなしか だれも買わないじゃん
919不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 19:02:00.45 ID:4rAvFD0e
ライドにつっこむの忘れてた
920不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 20:09:16.82 ID:tIP0GZfy
S3.0中古買取価格8000円てw
よっぽど人気がないんだな
さすがにその値段じゃうるきないわ
921不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 20:54:02.70 ID:xzpN23pe
>>918
デザインの好み、設定をロボが自動でやってくれる

ライド打ち間違えだw (RAID=レイド)ね

922不明なデバイスさん:2011/06/11(土) 21:03:18.14 ID:xzpN23pe
と、、レディNASも自動でやってくれるのか
まぁ、そんな感じ

倉庫に使うなら、4万の戦略的価格のDroboはそれなりの選択肢だと思う
USB3は、FSはぼったくり
ていうか、こっちの価格がこの会社の素なんだろうけど
923不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 05:09:57.34 ID:I4gDeY3d
>>917
データ保持しながら、容量を拡張できるのは、ReadyNASとDroboだけじゃない?
924不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 07:22:16.06 ID:M2VS2std
代理店がまるでやる気がないのがこいつの残念なところ、さっさと替われw
925不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 09:07:09.62 ID:eRTBxtQL
ReadyNASのほうみたら、日本語の公式フォーラムとかあって、
サポポートの質はかなり高そうだった。
926不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 10:25:17.65 ID:p8niUlHH
>>923
いや、出来るよ。
すべてのドライブを入れ替えなきゃ容量増えないし
一台ずつ入れ替えなきゃならないから面倒だけど。

Droboの利点って容量の違うドライブを混在させても
有効に使ってくれるところでしょ?

通常のRAID5とかだと2T3台+500G1台でも500G4台として
使われるけどDroboだとちゃんと全容量(でもないけど)使ってくれる。
927不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 10:28:29.56 ID:zB9hObo+
>>923
freenasでもunraidでも出来る
droboの利点はただひとつ
突っ込むだけの設定いらずという
PC初心者御用達の機能のみ
928不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 10:54:44.80 ID:I4gDeY3d
>>926
unraidは出来るんだ。なるほど。あと、whs v1とDe互換アドオンとかも出来るか。
>>925
ThecusはRAID0,1,5,6,10とMultipulで、
QnapはRAID0,1,5,6,10とJBOD,単体認識だから、
結局、データを保持しながら、物理HDDを増設or追加するには、
別場所にデータ移動→RAID解体→物理HDDを入れ替えてRAID再構築→データの移動
が必要だよね?
929不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 17:30:35.55 ID:p8niUlHH
>>928
いや、少なくともQNAPのRAID5,6だったら、設定から
「ドライブの追加」を選んでHDD挿せば追加できるし
容量UPも「容量の拡張」選んで1台ずつ入れ替えるだけで
出来るよ。

実際、QNAPのRAID5でデータ入れたまま1.5Tx3→1.5Tx4→2Tx4とか
やったし。
930不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 18:57:30.50 ID:QP4zqUJp
なんか「日本に遂に上陸」時の提灯記事にだまされてるやつ多いと見た

スゴイ技術、従来のRAIDの制限を克服、みたいなのも出てたが、
RAIDはシステム品質を保守するためにわざわざHDDやフォーマットに制限をつけているだけで、
droboは克服じゃなく、単に規制をブッチして「ゆるゆるでやらせていただいていますw」ってうだけ
(それもあるから遅い)

自動化というが、2台になったらストライピング、3台以上になったらRAID5に変更で〜すというフロ
ーチャートが凄いとでも?
931不明なデバイスさん:2011/06/12(日) 19:25:38.84 ID:/NI70YY0
今日、秋葉原いったら、オットのネットワーク館が閉店セールってやってた。
ドロボ売れてないのかな?
932不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 01:10:00.99 ID:Ls9B1dmx
862だけど、結局本体故障ってことで交換したよん。
HDDはまったく問題なし。
HDD2個ぶんエラー出るまで、サポートは故障と認めなかった。
933不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 02:06:08.26 ID:4FoloLjQ
>>928
Thecusも普通にデータを保持しながら移行できるよ

ていうか、情弱がほんと多いんだな

一般に、データを保存しながら容量を増やすのが「オンライン容量拡張 (OCE)」
データを保存しながらRAID0、1から5、6などへの変更は「オンラインRAIDレベルマイグレーション(ORLM)」という
ぐぐってみれ?
中級以上になれば、RAIDカードでもそういうのが付いてるのが多いつーのに
934不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 02:08:45.22 ID:4FoloLjQ
もちろん、droboが先を行ってた!とかそういう技術でもないので、お間違えのないように
935不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 02:20:36.96 ID:0R45KNHn
>>933
横からだけど参考になります。
自分は今のところdroboに満足していますが「日本に遂に上陸」で買ったクチで
他の商品で同じような事は出来ないと思ってました。
ちょっとぐぐって勉強します。
936不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 06:50:21.15 ID:FqMjQ0y3
分かる人だけちゃんとしたもの買えばいい、
という分野だと思っていたがそんなことはなかったぜ!

というのが多分新しい。
937不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 14:11:33.11 ID:fLBrHE0a
>>929 >>930
お。そんなのあるんすね。さっぱり知らんかった。勉強になります。
オンボRAIDしか触ったことなかったから、敬遠してたわ。
938不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 17:07:40.55 ID:PCRwhIVI
ちがう
真の価値はバッテリー内蔵にある
939不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 19:07:40.29 ID:BqiLNZbz
>>932
うちも買ったばかりなのになんか挙動がおかしい。
買ったばかりでエラーのないHDDが急に赤ランプつくし、
同じのを入れ直すと普通に認識する。
また、長時間使ってるといつの間にかダッシュボードがDroboを見失って、
PCを再起動しないとつながらなくなる。
ディスクアクセス速度が、速くなったり遅くなったりで安定しない。
これって本体の不良と思っていいのかな?
940不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 19:49:04.69 ID:IAB67QAf
>>938
俺もそれ気になってたんだけど、試したことある?
コンセントからぶっこぬいても平気なの?
941不明なデバイスさん:2011/06/13(月) 20:00:14.60 ID:EDF14zmH
942不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 09:41:02.53 ID:Gcr3AXSV
>>938
俺は逆にそれが不安要素なんだが
実際、どうなるのかが不明だし、試してみたいとも思えない

さらには、バッテリーの寿命がきたらどうなんの?? 容量は?? 訳のわからないことばかり
ネットで調べても、いまいち要領をえない 説明書では無停電電源装置(UPS)を推奨している
詳しい人教えてくれ
943不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 11:05:56.53 ID:fhUzYUJP
あっちのフォーラムを見る限りは、
バッテリーの正確な寿命は不明だがおそらく3年〜5年(もしくはもうちょっと短い)
新品のバッテリーの場合、バックアップは72時間。
ファームなどからバッテリーの状態を知ることは出来ない。
当然、電源ブッチした瞬間のデータはロストするが、他の部分は大丈夫。
実際2回も2台でブッチした人がいたwがv1、v2世代両方とも大丈夫だったと。

ただ、ここの>>821みたいな感じで直したようだが、FSでドライブの状態は緑ランプだがマウントできなくなったっていう報告があった。
人柱求む
944不明なデバイスさん:2011/06/14(火) 21:44:49.44 ID:Gcr3AXSV
>バックアップは72時間
これって、72時間動かせるってわけじゃないよねぇ…いくらなんでも
スリープ状態みたいなものだと思うんだがどうなんだろう…

つうか他のNASやサーバーのように、システムとして「外部UPSと連動」を用意してるほうが安全性も信頼性も高い
ていうか、そういう方針で普通は内臓させていないと思うんだが、、、
内臓できるシーカスのやつは(一部のQUNPでも?)、バッテリーパックのヘルスがみれて簡単に取り替えもできる
ここまでやれて初めて使い物になるってレベルだらうに
945不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 01:01:44.59 ID:QXUMbC/Q
もちろん72時間動かせるわけではない
ただ、急激に電源が落ちたとしても、ヘッドを停止位置に戻し、その間に中に浮いたデータを消えないように最低限保護するだけ。
UPSからの停止信号を受けて止まることが出来るならいいが、それができないDroboには必須の機能だろう>バッテリー
うちではUPSにつないで使ってるのでそんな感じ。
対抗馬としては4200プロが上がったんだが、宣伝をみるかぎりでは、ばらばらの容量のHDDは使えなさそうだし、
なにより値段が高かったのでDroboに落ち着いた。
Linux使用のNASならたぶんUPSからの信号を受け取れるかもしれないが、自分の技量ではプログラムを組み込むのは無理なので
これ
946不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 03:53:19.83 ID:duc4hoxp
そのバッテリーが死んでたらどうすんの?って話じゃね

>寿命は不明だがおそらく3年〜5年(もしくはもうちょっと短い)
>ファームなどからバッテリーの状態を知ることは出来ない。
947不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 07:26:09.29 ID:CTy7Rhem
>>946
メーカーが全機種で同じ型のパックをずっと使い回していれば簡単に交換品が来るだろうけど
5年後にバッテリーが膨らんだから交換品探したらとっくに廃盤になってたってオチもあるかもな
948不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 07:34:09.15 ID:duc4hoxp
>>947
いや、チェックする手段がないって問題が先だ
俺のも、君のもバッテリがもしかして終わってるかもしれんのよ?
949不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 14:41:34.92 ID:67loGLPE
DroboにあるようなHDDの修復機能って
他の製品でありますか?裸族のインテリジェントビル5Bayを
購入予定なのですが、そんな機能無いだろうしな
950不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 19:29:17.70 ID:t851zGP4
>>945
一応droboの中身Linuxす
951不明なデバイスさん:2011/06/15(水) 20:45:07.19 ID:duc4hoxp
ただでさえオフィシャルでも情報不足やトラブルの対応の不便があるのに、
ネットですらどうにも補えないのはどうしたものか

コアな人やほんとに機械に詳しい人が使ってないっていう現実があるんだろうなぁ…
952不明なデバイスさん:2011/06/16(木) 00:01:38.12 ID:GGD463LD
4台で組む奴に限って言えばこの性能では安いほうというのはある。
しかし、速度に関して言えば激安の外付けHDDに劣るというのも現実。
5台のモデルでとんとんかな?
そう考えるとプロとかエリートは実は安い!
953不明なデバイスさん:2011/06/16(木) 01:36:57.82 ID:fe4TZm2/
DROBOの位置は、複数HDDケース以上、本格NASケース以下
日本上陸前から知っている人なら、実際、ポジを争ってたのはBUFFALOの「Link Station」だったことを知っている
もとよりQNAPらと比較するのはおこがましいレベルの商品なのに、なにを勘違いしてるのかな??

954不明なデバイスさん:2011/06/16(木) 06:18:10.14 ID:bHfDwOxK
DroboFSとQNAPがよく比較されてるけど、
同価格帯の製品だと比較対象になるのは
http://www.unitycorp.co.jp/qnap/product/turbo_nas/ts559pro_plus/
これのこと?これでもまだ若干高めだけど。
・3.5インチx5 ・実売10万円未満 てので比較してみました。
955不明なデバイスさん:2011/06/17(金) 00:26:52.51 ID:M2qokX3n
>>900
今更ですが、またHDDが壊れたとDroboが言ってきました。
別のディスクを用意している間に、
勝手に壊れたといってたはずのディスクを
正常と認識して再構築始めました。
なんだかなぁ・・・
これって本体が壊れてますよね?
で、ダッシュボードをいろいろ触ってたら、
「高度な制御」ってところに残り時間が表示されていました。
956不明なデバイスさん:2011/06/17(金) 02:04:28.29 ID:Mh63EIv7
>>955
WesternDigital 製 "Caviar Green" シリーズ か
SAMSUNG製 "Eco Green" シリーズ使ってる?
「おっと」の販売ページ見ると、HDDの省電力の関係でトラブルが
出る場合があるので推奨しないって書いてある。
ウチでもHD204UIが赤ランプで認識しなくなったけどPCでは普通に使えてる。
957不明なデバイスさん:2011/06/17(金) 02:34:39.06 ID:M2qokX3n
>>956
全部シーゲートです。
958不明なデバイスさん:2011/06/17(金) 08:01:01.48 ID:AnH8rEFX
>>957
交換用のディスクはもうあるんだな?
そのドライブを一回引っこ抜いてメーカー純正ツールでフルチェックしてみれ。
エラーが出ないならdroboの問題だしエラーが出たらディスクが悪い。
959不明なデバイスさん:2011/06/17(金) 08:50:49.10 ID:BHyvYaqE
シーゲートのHDDがどのグレードかしらないが、
wdとサムスンの安いやつもトラブルが出る場合が…とか

何気に最悪なんじゃね? 素直にQNAP買うわ
960不明なデバイスさん:2011/06/17(金) 10:18:03.73 ID:rmXQ68tx
日立厨のオレに死角はなかった。
平常運転マジサイコー。
961不明なデバイスさん:2011/06/17(金) 11:24:25.64 ID:gatclxVe
まあHDD側で勝手なことされるとRAIDコントローラー側としては難渋するわな。
962不明なデバイスさん:2011/06/17(金) 14:33:35.98 ID:aCcICDNZ
ドロボーの立ち位置なんてこんなもんですよと
 ttp://www.ottonet.co.jp/user_data/teravs.php
963不明なデバイスさん:2011/06/17(金) 18:25:51.74 ID:jx7MGn/B
必死になって売ろうとしてる感がありありと見て取れるなw
まあ、何だかなあ…
964不明なデバイスさん:2011/06/17(金) 21:44:56.20 ID:BHyvYaqE
>>962
速度とか、性能で比較じゃないのがなんとも…
調べてみると「容量を無駄なく使える」以外は、どれと比較しても性能は最下位なんだよな
で、他との値段差し引きでHDDが買えたりする

>>954
QANPとの比較だったら、ホームユースで売れ筋の「TS-419P+ Turbo NAS」じゃないの?
http://www.qnap.com/jp/pro_detail_feature.asp?p_id=183
http://kakaku.com/item/K0000170549/

もしくは、Atom乗せてる「TS-439 Pro II+ Turbo NAS」
http://www.qnap.com/jp/pro_detail_feature.asp?p_id=179
http://kakaku.com/item/K0000170551/

965不明なデバイスさん:2011/06/18(土) 01:37:27.96 ID:XEKF2bwq
>>958
赤ランプがついたディスクを引っこ抜いて、
シーゲートの純正ツールで2回チェックしました。
全く問題ありませんでした。
Droboには別のディスク(新品ではないが単品で稼働実績あり)を突っ込んで再構成中です。
これで2.3日様子を見ておかしいようなら
サポートに連絡します。
966不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 20:31:52.29 ID:QhpYKDwE
なにもしていないのにカリカリカリカリ
アクセスランプも付いていないのにカリカリカリカリ
なにやってるんだろうね?
967不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 00:45:44.03 ID:RFp3z3IR
怒ってるんじゃない?
968不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 09:03:06.97 ID:5VYPDlDV
ハムスターさんディスってんのか?
969862:2011/06/22(水) 22:57:33.47 ID:5frjiBCW
>>939 >>955
HDD故障が同じポートで2台短期間で連続して起こったら、サポートで本体故障が認められたよ。
怪しいと思ったら、サポートに詳細をメールするんだ。[email protected]
970不明なデバイスさん:2011/06/22(水) 23:01:49.43 ID:5frjiBCW
夏の節電にむけてWake on lanに対応してくれないかねえ
971不明なデバイスさん:2011/06/24(金) 23:00:37.13 ID:ERHJesrz
只今、室温32℃。
Droboファン全開中でうるせぇ。
今年もこれが3ヶ月続くのかよ。
972不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 22:07:25.73 ID:d3qdOZbR
955です。
Droboさんごめんなさい。
Droboさんは悪くないみたいです。
もちろんHDDに障害はありませんでしたが。
PCのインタフェースとの相性のようです、

eSATA:
Droboを認識しない。しかし別のPCにつなぐとDroboを認識した。
Droboではない外付けHDDは問題なく使用できている。

USB3.0:
Droboをたまに見失うときがある。また、たまにHDD障害との報告が上がる。
インタフェースカードを変えたり、デバイスドライバーをいろいろ変えたりしたが改善せず。

USB2.0:
数日、連続使用していたが、全く問題が発生しなかった。

USB2.0で使えばいいのでしょうが、自分の使い方だと、
速度的に耐えられません。
Drobo自体の問題じゃないから、箱にしまって押し入れ行きになりそうです(泣)
お騒がせしてすみませんでした。
973不明なデバイスさん:2011/06/25(土) 23:04:35.13 ID:ZFH3c991
http://support.drobo.com/app/answers/detail/a_id/506/session/L3NpZC9iVVNORW94aw%3D%3D/sno/0

Does Drobo support drives larger than 2TB?
Drobo (4-bay) - later this year

まぁ謝るだけいいけど本当に今年リリースするんかいな
4T以上のHDDの話が書かれてるけど、もうそういう話があるの?

しょうがないからサーバー作るか
974不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 13:13:37.04 ID:6zxNjFqB
SGの3TB対応が今年中?
うーん、舐めてるなぁ。他のシリーズは対応してるのに……。
予定ではそろそろ対応するって話だったから待ってたのに。
2Tを4台積んでるからそろそろ何とかしてくれないと、Droboの
メリットが無くなってくるんだけど。
975不明なデバイスさん:2011/06/26(日) 15:49:38.97 ID:1FBsPyjT
>>973
Googleさんに翻訳任せた。

「Drobo (4-bay) - later this year」

「泥棒(4ベイ) - 今年後半に」

マジスカ?ググルサン…
976不明なデバイスさん:2011/06/27(月) 14:22:57.38 ID:7YDDtgiL
以下転載。
品質保証テストって長期間稼働させても大丈夫とかそういうのテストしてるんかね?

Drobo (4-bay) - later this year

We apologize for the delay!
The release for 3TB drive support for the Drobo 4-bay units is almost complete
however we are continuing to put the release through quality assurance testing.
The good news is that the release will also support greater than 3TB drives
when they become available (e.g. 4TB, 5TB).
We want to ensure that we have tested the release thoroughly
so that your data stays safe on your Drobo.
977不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 01:00:41.83 ID:iaNDyH5/
いいニュースだ
でもいまのところ2T3台のさらに30%しか使ってないけど。
978不明なデバイスさん:2011/06/28(火) 13:51:39.88 ID:QcRqmkA5
B800i。esxiに繋がった〜
979不明なデバイスさん:2011/06/29(水) 21:59:24.70 ID:Cp63mWTf
>>945
調べてみたら、他のNASは標準システムでUPS対応なんじゃん(連動で自動シャットダウンしてくれる)
各メーカーでUPSの互換性リストをだしてるが、基本USB UPSがおkだから、どれでも安心のCP350HGで6000円からいける
Linuxのサーバでもデフォだったりフリーソフトがあるし、プログラムを組み込むも糞もない

対してDroboは内臓が切れたら終わり、確かめるすべもないなんて設計がおかしすぎる…
うわさでは内臓が乗ってない機種もあるという

980不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 20:55:05.28 ID:FIQaVoue
うちのDrobo(4bay)は普段スタンバイにしてるんだけどファンが回るようになった
音は静かだし隣の部屋においてるから気にならないんだけどやはり暑いからかな?
皆さんのとこも回ってる?

981不明なデバイスさん:2011/07/01(金) 21:15:30.44 ID:YYmSTOMo
回ってる
ちなみに35ワットぐらい使ってる
9821:2011/07/02(土) 08:00:23.42 ID:UX5wUc26
983不明なデバイスさん:2011/07/02(土) 22:24:50.94 ID:XZ/DYPCM
>35ワット
うっ結構あるんだね
ACアダプターの消費分もあるんだろうけど想像以上だった
コンセント抜くべきだろうな・・・

サーバー作ってみたけど、やっぱり専用機のスマートさ
にはかなわないね、自宅で使うには何か大げさに感じるよ
984981:2011/07/02(土) 23:26:14.70 ID:P2kixa95
985不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 00:53:08.35 ID:S83k74rR
986982:2011/07/03(日) 07:13:59.79 ID:TEeaZq76
987不明なデバイスさん:2011/07/03(日) 08:03:34.59 ID:cattewN6
>>983
確かにDoroboの小ささは魅力的だなぁ
988984:2011/07/03(日) 08:22:56.08 ID:MN+3mEvm
9891:2011/07/03(日) 17:11:04.79 ID:+xLOscEC
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1235050215/l50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1166422447/l50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1221114937/l50
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1124858668/l50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1212101000/l50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1211897636/l50 >700
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1194353233/l50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1134545814/l50
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1209481702/l50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1288927884/l50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1209551999/l50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1162802468/l50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/punk/1165921506/l50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1195149811/l50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1109834605/l50
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1257308960/l50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1203956174/l50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1173327003/l50
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1212567572/l50
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1212972014/l50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1201437653/l50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1259549858/l50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1259547791/l50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1212932730/l50
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1200470954/l50
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/prog/1215274544/l50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1289998027/l50 >777
990 【東電 82.1 %】 :2011/07/03(日) 20:14:29.49 ID:COj/V/1G
アコースティックギターの変なヤツ?
991不明なデバイスさん:2011/07/04(月) 16:50:36.96 ID:NnkwUsL4
992不明なデバイスさん:2011/07/05(火) 16:48:28.30 ID:JUKiXXyy
          /. . . . . . . . . . . . . . . . \/
       / / . . . . . . . . . . . . . . . . ∨    テクマクあわきん☆
      . ..′. . . . . i. . . . .}. i |. . . . {       テクマクあわきん☆
       i. i.i. . i. i.|. .|. / . 7爪「. . . . 〉
       |/|.i. . iイ厂|イ . 〃⌒|/. . 从      この光でみんな
      {⊆⊇}. j/iィ=ミ|/   ""i: :从 {       ちっちゃくな〜れ☆
      |////|:小″  '__, -ヘ  |/ ノ:人                     ,ノ
     ∨//从{人  ∨  } ∠{_{{ . 乂_                _,ノ
    _{ニニ}___}≧: ._`ー イ.:.:.:.:.//) . . } ゙'ー'^'ー'^'ー'^'ー'^'ー'^'ー'′
 〃´≠´(く//{\._.__〔_:.:.:.:>ヘ:.:.:.{/. . . ノヽ
 {{/. ./{  ̄  ∨:.:.:.:く:/.:.__}/. . . /.:.:.人
/ . ∠二廴____, \/ ̄____. . ./.:.:.:.:.:.:.:〈
. . . .{    人ーヘ./. . ./.:.:/./.:/.:.:.:.:.:.:.:.}
人. ..\__/.:.:.:.ト-/. . . / \/. ./.:.:.〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.厶_
 ̄`≧=-.:.:.:./| {. . . .{ /{. . {:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
993982:2011/07/06(水) 12:17:52.27 ID:Wr7NFZAM
994不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 12:16:04.44 ID:EQxTSb5i
残り>6
995不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 21:30:22.87 ID:Xd5E+xLV
Droboシリーズ Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1310041785/

スレ建てしました
996不明なデバイスさん:2011/07/07(木) 23:17:57.35 ID:QEOIOMvs
1000ならFSの電池内蔵モデル(停電時にヘッド退避して自動終了)発売
997不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 16:36:36.51 ID:7RgFgMUR
998不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 21:13:36.13 ID:fPlWguMj
999不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 21:16:07.43 ID:Ro+6OL1I
が十匹
1000不明なデバイスさん:2011/07/08(金) 21:34:40.75 ID:QrLE5uoM
1000ならDroboが2万前半に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。