目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part36
1 :
不明なデバイスさん :
2008/10/22(水) 14:01:46 ID:6J+ta7Nl
2 :
不明なデバイスさん :2008/10/22(水) 14:03:04 ID:6J+ta7Nl
■目の疲れにくい作業環境を構築する (1)姿勢を正しく 画面を見下ろす感じでしっかりと椅子に座りましょう。 (2)適切な照度・輝度 部屋の照明・照度は適切に(明るすぎず・暗すぎず)設定しましょう。 夜間は最低でも1畳につき蛍光灯10W・白熱電球40Wの照度が必要です(例:6畳なら蛍60W)。 この状態でモニタを眺めて、画面が周りと適切な輝度差になるように調整しましょう。 年齢を重ねる毎に必要な照度は上がります、40歳では20歳の時の2倍の照度が必要です。 (3)色温度設定 色温度を正しく合わせないと、目の疲労の原因になります。 1.部屋の照明とモニタの色温度を合わせる 例:昼光色蛍光灯(6700K)とモニタ6500K、昼白色蛍光灯(5000K)とモニタ5000K等 2.色温度は低い方が目への刺激が少なく、疲れにくい しかし電球色(3000K程度)ではモニタが対応しきれないため、昼白色蛍光灯(5000K)とモニタ5000Kがベスト 昼光色蛍光灯(6700K)を使用しているのにモニタだけ5000Kにしても余計疲れるだけなので注意、1.を守ることが前提 (4)適度な休憩 環境ではありませんが基本です、連続してモニタを見続けることは避けましょう。 1時間使用したら10分は遠くと近くを交互に眺めたりして、目を休ませましょう。 (目を閉じる事はあまり意味がない、遠くと近くを交互に眺めて目の筋肉をリラックスさせましょう) (5)そのほか、疲れの原因として下記の項目もあります。 −解像度の不一致(字がぼやける) −輝度が高すぎ(明るすぎて目が疲れる) −視野角が狭い(楽な姿勢がとれない) −グレアによる写り込みで画面が見えにくい これらは自分でコントロールできるものです。これに対して、ギラツキは輝度を下げることによって多少 緩和することができますが、根本的な解決はできません。
3 :
不明なデバイスさん :2008/10/22(水) 14:03:49 ID:6J+ta7Nl
■液晶の状態に関する擬態語解説
(1)ギラギラ、ギラツキ
液晶素子と表面のアンチグレア処理が干渉して、不均一さが発生して表示がギラつく状態。
S-PVAパネルの灰色表示で顕著に目立つが、PVAパネルの白表示でも発生する。
気のせいや思いこみではなく、偏光フィルムメーカーも認識している問題。
ttp://www.dnp.co.jp/jis/news/2005/050926.html >高精細液晶ディスプレイは、表面フィルムとの組合せによって、画像(画素)にギラつきを生じるケースがあります。
(2)さらざら、ザラツキ
AUO P-MVAパネルを使った液晶モニターに見られる。IOデータのLCD-AD202Gなどが該当。
白画面にしたとき、色の不均一を感じ、ざらついて感じる状態。
ノングレアパネルを表現しているのではない。
(3)ツブツブ
開口率の低いIPS系の液晶モニターに見られる。L797がもっとも顕著だがL997などでも感じる人がいる。
画素子間の間隔が広く感じられ、画素子の粒状感が気になる状態。
目の疲れにはほとんど関係ない。
(4)ツブギラ、ギラブツ、ギラツブ
ギラギラとツブツブが同時に現れた状態で、LG S-IPSを使用した新Cinema、DELL2005FPW/2001FP等で顕著。
(5)テカテカ、ツルテカ
グレアパネル(光沢パネル)を使った、液晶モニターの表面。
4 :
1/2 :2008/10/22(水) 14:10:29 ID:6J+ta7Nl
現在店頭で購入可能なパネルのランキング (exはまとめスレより) ◎ シャープ ASV(ブラックTFT、非ブラックTFTとも) 現存するもっとも穏やかで目の疲れない液晶。非常になめらかでしっとりした画質。 ex.AQUOS-P ◎ 日立 S-IPS 地味で落ち着いた画質だがとても自然。画素子が均一で綺麗、ギラツキもない。低開口率に因る多少のツブツブがある。 ex.L997 ◎ NEC SA-SFT(IPS系) 色が鮮やか、応答速度もまあまあ。視野角が日立S-IPSに比べると狭い。多少のギラツキがある。 ex.LCD2190UXi, ProLite-H2130, L797 ------------------ ↑目の敏感な人はここから上↑ -------------------- ○ LG H-IPS LG S-IPSからはかなり改善され、ギラツキも少なくなった。とはいえ上位陣とは明確な差がある。 ex.LCD2690WUXi, LCD2490WUXi, RDT261WH ○ AUO A-MVA AUO P-MVAからはかなり改善され、ザラツキ・ギラツキも少なくなった。とはいえ上位陣とは明確な差がある。 ex.MDT242WG, FP241VW
5 :
2/2 :2008/10/22(水) 14:11:01 ID:6J+ta7Nl
-------------- ↓目が弱い人はここから下は使えない↓ ---------------- △ AUO P-MVA ザラツキが多くギラツキもあるので目が疲れる。 ex.LCD-TV241X ------------------------- ↓眼科へGO!↓ --------------------------- × SAMSUNG PVA/S-PVA 応答速度が速く、一見きれいである。 S-PVAはPVAの視野角を改良したもの。どちらもギラツキがありかなり目が疲れる。 ex.S2100, S2000, S2410W, 2407WFP × LG S-IPS いわゆる目潰しパネル。目の焦点が合わず、短時間の作業でもとても疲労がたまる。 ex.LCD2090UXi, Apple Cinema HD Display 23" M9178J/A --------------------- ------ 番 外 ------------------------------ TN(おすすめとされたもの) ex.LCD-AD221X,
6 :
不明なデバイスさん :2008/10/22(水) 14:12:31 ID:6J+ta7Nl
【文字の大きさ=ドットピッチ】 モニタサイズ 解像度 ドットピッチ 12.1インチ 1024x768(XGA) 0.24mm 15インチ 1024x768(XGA) 0.297mm 16インチ 1280x1024(SXGA) 0.248mm 17インチ 1280x1024(SXGA) 0.264mm ★Windows標準解像度 18.1インチ 1280x1024(SXGA) 0.2805mm 19インチ 1280x1024(SXGA) 0.294mm 20.1インチ 1600x1200(UXGA) 0.255mm 21.3インチ 1600x1200(UXGA) 0.270mm 比較して下さい。数字が小さい=細かいです。 つまり、標準での文字やアイコン等の大きさは 15>19>18.1>21.3>17>20.1>16>12.1 です。 【PCでのフルカラー(1677万色)呼称】 フルカラー+10bitガンマ補正(10億6433万色中1677万色) フルカラー(8bit 1677万色) フルカラー相当(6bit+FRC 1677万色) 擬似フルカラー(6bit+FRCorDithering 1619万色)
7 :
不明なデバイスさん :2008/10/22(水) 14:16:22 ID:6J+ta7Nl
8 :
不明なデバイスさん :2008/10/22(水) 14:21:07 ID:6J+ta7Nl
9 :
不明なデバイスさん :2008/10/22(水) 14:21:45 ID:6J+ta7Nl
10 :
不明なデバイスさん :2008/10/22(水) 14:24:56 ID:6J+ta7Nl
---------- テンプレここまで ----------
_,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_ ,.r'´,. -┐ ':..,゙ヽ ,r' ,::;:' ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ ,.' _.,:;:'___ _立_ ___;;ミ゙、  ̄ノ ̄| ̄ .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l ,勹 .├‐'' l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{ ´_フ ヽ、_, | l ;;:.,. ::、. ... '゙| ,.-''、.,! ,.::' ヽ、:.゙、 ;;.:' '' ヽ | ,.、 __l__ ./ 、/ `ヾー─tッ−ヽ'' kーtr─ツ'´〕. ヽ. | / {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l i,____ | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l \ ノ ヾ ;:::. .:r'' :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,! ┬‐┌,┴┐ ヽ',,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/ l__ ノl士 ッジ::::::| ゙ ,r'´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ ノ凵 l土 弍:::::::::::l /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、 |:::::::::::ヒ シ:::::::::::l i':::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス __ヽ__‐┬┐ 彡;:;:::::l l:::l ''''''''⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ` ニ メ ,ノ ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、 l ̄l ハヽヽ ,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l'" l:ヽヽ  ̄  ̄ |;:ヽヽ l::l ヽ ;:.... .. .. : /l::l ノ ,.イ |;:;:;:;\\ l::l ', :;.:;::::::::::..::. / l::l,r'' /;:;:;|
12 :
不明なデバイスさん :2008/10/22(水) 14:29:28 ID:6J+ta7Nl
テンプレ補足
>>4-5 の「現在店頭で購入可能なパネルのランキング」は「2008/07/23現在」です。
液晶で目が疲れるとかってオカルトでしょ? みんな騙されてプラシーボってるんでしょ? 仕事したくないから言ってるOLのこと真に受けないでよ
目が疲れるがオカルトとか言ってる奴が正直うらやましい。 このスレを見たから目が疲れにくい液晶を選ぶわけじゃなく、 目が疲れるからこのスレに来てるわけね。 さて、243WGが発売されたわけだが、正直期待はずれというか たんなるちょっとしたソフト変更にしか見えないな。 242WGはもう買い時といっていいだろう。
メーカーに頼んでノングレアフィルタを剥がしてもらうとギラツキがなくなる。 蒸着させてるだけだから自分で剥がしてもいいが、一旦分解しなくてはいけないので 素人にはきついかもしれない。 当然だが、剥がした後はグレアパネルになって外光反射しまくるので 反射率の低いARコーティングされたフィルタを別途取り付ける必要がある。 どうしてもギラツキが気になって仕方ない人はぜひやってみてほしい。
2190UXiスレから転載。
どうやら、2190UXiクラスでもアンチグレアによるギラツキがあるみたいだ。
やはりノングレアである限りギラツキから逃れることは不可能なのだろうか?
L887やAQUOS-Pシリーズ持ちからの情報提供も待ってます。
723 名前:663[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 23:13:18 ID:9OKDkQUL
>>722 さっきは出先からの書き込みだっだんでID変わります。
写真自体は昨日、撮ってあったんでw
で、上斜めと横斜めから見てみたけど、確かにグレアのように見えますね。
ギラツキ具合は、斜めからだと輝度変化があるんで評価しづらいけど、
正面の方が若干ギラツキが多いと思う。
と言うことは、2190UXiより目が疲れにくいと言われてるL887やL997は、
このギラツキの変化がもっと少ないと言う事なのかな?
リンクのスレ見たけど、みんなして拡大写真撮ってて吹いたw
あと、改めて2190UXiを横から見てみたけど、色変化少なくてちょっとびっくりしたw。
一体型PCのディスプレイとかの目の優しさとかは、ここではスレ違いでしょうか? あと、MacのDD−IPSのディスプレイとか話題にないようですが、なぜでしょうか?
22 :
不明なデバイスさん :2008/10/22(水) 23:42:52 ID:OIBz7PXA
L997最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
前スレで画素の接写ではなくノングレアコーティングに焦点を合わせた写真が出ていたのだが、 これって意味無い? 実際に使用する場合は、パネルに外から光を当ててその反射を見ているのではなく、バックライトが 発した光が液晶画素とコーティングを通過した光を見ている訳であり、反射写真は意味無い気がする。
動画モードでの輝度UPとか誰がそんなに明るくしたがってるんだろうね
26型未満のテレビ向け液晶パネル市場では将来IPS方式とVA方式が激減,米DisplaySearch社が予測 - 産業動向オブザーバ - Tech-On!
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081020/159783/ 26型より小さいテレビ向け液晶パネル市場では,2009年以降,IPS方式とVA方式はなくなるとDisplaySearch社は予測する。
19ワイド型や22ワイド型,15.6ワイド型,18.5ワイド型,20ワイド型,21.6ワイド型などで,WVフィルムを使ったTN方式の採用が増えるためという。
一方,モニター向け液晶パネル市場を見ると,2008年の出荷面積の95%はWVフィルムを使ったTN方式となる見通し。
IPS方式とVA方式は上位機種に使われ,それぞれ1%程度のシェアになると予測する。
モニター向け液晶パネル市場では,23〜24型のWVフィルムを使ったTN方式が急速に成長している。
23〜24型におけるフィルムを使ったTN方式の出荷面積のシェアは,2007年には49%だった。
これが2008年には82%に,2012年には95%に達するとみる。
また,ノート・パソコン向け液晶パネル市場では,2012年に面積ベースの出荷量の95%がWVフィルムを【使わない】TN方式になる見通しという。
※WVフィルム=広視野角フィルム
単体液晶モニタオワタ\(^o^)/
ノート用液晶パネルますますオワタ\(^o^)/
26 :
不明なデバイスさん :2008/10/23(木) 05:09:56 ID:r+uo+kk4
>>21 >ツルテカ枠のせいで
ツルテカ枠はなんか3000台限定らしいな。
向こうのスレでは「ワクテカ」とかいわれてて吹いたけど。
>>26 全く心躍らないwktkだよなw
スイーツ(笑)な女性社員がツルテカ枠を推し進めたって邪推されてるけが全く迷惑な話だ。
スイーツ(笑)が単品高級液晶なんか買うわけ無いんだから全無視すりゃいいのに。
通常のアンチグレアは今時シリカ塗布なんかしとらん。 T2020は反射率1.5%だからARコートだな。
30 :
不明なデバイスさん :2008/10/23(木) 18:17:27 ID:Al5mgGxz
三菱のRDT714VMかFlexScan L775にしたんだけどそれまでPC3時間ぐらい使うと眉間の痛み、肩の凝り、首の凝り まじでなくなった。 夜も眠れるようになったし!!! ほんっっっとに感謝。
>>29 アンチグレアの変わりに、ARを吹き付けたってこと?
おれはT1620しか見たことないけど、たしかにASVは
独特のコートというか、それと高コントラスト処理があの滑らかさを出しているのかなとは思う。
おれは保護パネルを付けてたんだけど、面白いことにグレアのようになるんだよASV。
普通、シリカコートのサムスンとかの液晶に保護パネル付けてもグレア見たいにはならないんだけど。
>>29 今時のアンチグレアは何を使ってるんですか?
今まで見たきたアンチグレア液晶モニタは、シリカで外光が拡散されて白っぽく見えるし、
パネルからの光も拡散されて大なり小なりギラツキも発生するんですが・・・
T2020の反射率が1.5%というのはすごいですね。
シリカだと、ただ単に光を散らしているだけだから反射率そのものはグレアパネルとほとんど同じで
7~8%くらいだと聞いていたので。
>>31 ARコートは吹き付けるものじゃなくて、蒸着させるものですが。
>>33 保護フィルムを兼用して、PETやTACの表面に直接凹凸加工をしている。
シリカ吹き付けなんてガラスの管面だったCRT時代の話だよ。
>>33 1.5%なんて反射しまくってるほう。
シャッター付近での界面反射も含めてそれなら、0.03%のフィルタ後付け
するより反射は少ないだろうけど、そんな様子は無いね。
>>35 なるほど。詳しいですね。
その直接凹凸加工している部分が癌で、ギラツキが発生しているわけですか。
ところで、アンチグレアパネルを斜めから見るとグレアのように見える理由を
解説していただけないでしょうか。
>>36 偏光板に直接コーティングされているってところに価値があるんじゃないかな。
後付けフィルタの反射率が例え0%だとしても、フィルタを通り抜けた光が
液晶パネル表面で8%反射してしまうから数字だけでは語れないよ。
こんばんは。 19か21インチの液晶モニターで眼に優しいのを教えて下さい。
こんばんは。 ちょっとは自分で調べやがって下さい。
>>38 表面で8%とか面白いがまあおいといて、
貼り付けフィルムでも1%以下なものはあるから価値があるとは言えない。
ちゃんと貼り付けてあれば表面反射は消せる。
なんか最近、コーティング関係の話で物凄く中途半端な知識の書き込みが増えた気がする罠。
>>32 いやぁ、ASVってのは要するにメーカー製で流行ってる光沢液晶から
光沢パネルを取り除いた様なものなんですよあれ。
よし、T2020やT1620を持っている人は、前スレの最後で流行った画素の拡大写真と 表面コーティングの拡大写真をいますぐ撮影してアップするんだ。 ARコーティングされたASVパネルなんて、まさに最強じゃないか。 このスレには、ギラツキが気になってアンチグレアフィルムを剥がそうとした人までいるんだから。
>>28 L887とT2020ではパネルが違うとききましたけど、あれはどうなんでしょうね。
低反射ブラックTFTはアンチグレアとARコートのハイブリッド。 見た目もそう、アンチグレアほど光も拡散されず黒がしっかり締まり、 ARコートほど反射もクッキリせず適度に拡散されて目立ちにくい。 結構バランスが良くて好きだったんだけど、無くなっちゃったからな…。 こうなったらナノクリスタルコートを使ったパネルが出てきて欲しいぜ。
>>47 ブラックTFTの正体はハイブリッドだったのか。
ギラツキが一切発生しないのならアンチグレアでもいいんだけどね。
アクオスPシリーズはまた違ったコーティングなんだろうか。
もうとっくに店頭から撤去されていて見ることも出来ないのが悲しい。
>>49 ブラックTFTの正体は、この低反射メタルということでいいの?
>>49 反射してるのは表面からだけじゃなくて、むしろ中で反射している方が多いのか。
反射率の低いARコートを貼るだけじゃ全然ダメなのね。
画素の開口率が低くて、メタルの面積率が多いS-IPSには耳が痛い話だなぁ。
でも、メタルからの反射が多いからといって画素がギラついてみえたりするわけではない・・・んだよね?
>>51 ギラツキの正体はスパークリング現象と言うのか。
なんだ、メーカーもちゃんとギラツキを認識していたんじゃないか。
これからは、液晶モニタがギラついていたら「スパークリング現象がひどくて使えません」と
はっきりと言えるぞ。
ギラツキは存在しませんとか言われて涙で枕を濡らしてきた歴代のスレ住人も
やっと成仏できるな。
ん〜やっぱ次は日立かシャープのパネルを買おう! 目がいてぇぇよぉぉ・・・orz
とりあえずスパークリング現象についてはテンプレ入り確定だな。 メーカー自らが画像付きで詳細な解説をしてくれているのだから、ソースとしては十分すぎる。 アンチグレアの凹凸でギラツキが発生するのはまぎれもない事実だと きちんと証明出来る日がまさかこようとは。
>>55 このページはアンチグレアの説明には適した記事だな、
それどころかこのスレで散々話してきたことがようやくむくわれるような製品開発だ。
「デジタイザモデルでは保護ガラスへの映り込み防止処理(アンチグレア)や低反射フィルム(アンチリフレクション)
を施し、液晶パネル側にも映り込み防止フィルム(アンチグレア)を合わせていると説明した。
ただし、アンチグレアは表面に凹凸処理を施す技術であるため、この凹凸が大きすぎると拡散反射が
大きくなって画面の“ぼやけ”やコントラストの低下が起こる(スパークリング現象)。これを解決するために、
ThinkPadでは凹凸のピッチをより高精細にするだけでなく、反射とのバランスがとれた最適値を求めている。」
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_064562.jpg
反射率を抑えるためには、アンチグレア、アンチリフレクションの加減が重要になる。
レノボでは凹凸ピッチの最適値を探し出すことで問題を解決し、画面のぼやけとコントラストの低下を防いでいる(写真=右)
偏光板の組み合わせで反射光だけを遮断
同じThinkPad X200 Tabletのモデルでも、デジタイザモデルとタッチ&デジタイザモデルでは使われている技術に違いがある。
タッチ&デジタイザモデルでは、デジタイザモデルで導入されている保護ガラスに代わって、タッチパネルのためのガラス層と
タッチパネルのフィルムが積層されるため反射層も増える。こうなると各反射層で発生するそれぞれの反射を抑えることができなくなるそうだ。
そこで用いられているのが「円偏光低反射タッチパネル」だ。
円偏光低反射タッチパネルによってThinkPad X200 Tabletは、通常のThinkPadよりもさらに低反射となる反射率1.6%を実現したとされる。
円偏光低反射タッチパネルでは、入射した外光はパネル表面の直線偏光板によって一定方向のみの成分が通過し、次に「4分のλ板」を
通過することで時計回りの円偏光となる。その光がガラス層で反射されると反時計回りの円偏光となり、その反射光が再度「4分のλ板」を
通過すると、入射時より位相が90度ずれた状態となるため、偏光板の外に飛び出すことができなくなる。表面の凹凸で反射光を拡散するのではなく、
反射した光をパネル内部の偏光板で遮断する仕組みというわけだ。
一方、液晶ディスプレイmから発せられた光は2枚の4分のλ板を通過することで位相差が180度となるため表面の偏光板で遮られることなく
パネル外へと放出されてユーザーの目に届く。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_064564.jpg
>>22 ↓のスレ立てたのは、お前か!!!
エロゲーマーのためのハード総合スレッド57 (エロゲー板)
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1224760713/1 1:名無したちの午後[]
2008/10/23(木) 20:18:33 ID:pvHMR+yW0(4)
エロゲーマーのためのPCハードに関する話題の総合スレッドです。
エロゲーの起動や動作に関するハードやドライバについての質問・疑問、
自らのハードの凄さ、あるいはヘボさの自慢など、
ハードウェアメインの話題はここでどうぞ。
できるだけ板の趣旨に沿った話題になるようお願いします。
煽り合い(特にグラフィックカード、モニター、サウンド関連)は自作板他の該当スレッドでお願いします。
広告避けのためsage推奨。
モニター最強はL997という結論は出ているので無駄な争いは避けましょう。
L997が買えない貧乏人は出て行ってください。
>>60 ヘイズ値は透過した光のうち拡散する光の割合。
拡散の度合いが変わらなくても透過光が減れば上がる。そして拡散=ギラツキじゃない。
むしろ完全拡散したならそれは一切ギラツキがない状態。
要はおおざっぱに言うなら、粒子が十分に均一で密度が高く細かいならヘイズ値は高いほうが綺麗でぎらつきもないし、
粒子が大きかったりムラがあったり密度が低いなら、ヘイズ値が小さいほうが副作用のギラツキも少なくて済む。
日立かシャープのパネル使ってる19インチか21インチの眼に優しいお勧めを教えて下さい。
Haze値=ギラギラ説には当初からツッコミ入ってたけどなー 無知がカタログ読んで短絡思考に走った結果がこれだよ!
67 :
不明なデバイスさん :2008/10/24(金) 02:02:24 ID:ksIQUxCZ
モニターにケチをつける前に電源ケーブルの極性合わせを したり、アースを落とすことから始めるといいよ。 ケーブルも電源ケーブルと映像ケーブルは束ねないように するとか。 ノイズが減ってすごく楽になるです。
デジタル接続になっても、やっぱりATIなんだよね。なんでだろ 実体験としてそうだからプラセボじゃないと思うけど
で、MMOを長時間やる俺は19インチのどれ買ったらいいの?
三菱のMDT242WGとHYUNDAIのW241DGを 見比べる機会があったけど、 やっぱりMVAは発色、視野角ともIPSに劣るよ でも、やっぱりLG-IPSは目にくる MDT242WGは三菱の映像エンジンのおかげでいいとは思うけど、 やっぱり、IPSパネルの魅力にはかなわないよ IPSを少しでも味わってると、微妙に目に優しいVAより IPSにしたくなる−そしてIPSスパイラルに落ち込む
IPS買うにしてもHYUNDAIはないわw 貧乏人がIPSをちょっとでも味わえるモデルなんだろうけど、 所詮HYUNDAI。IPS買うなら、HPとか三菱のRDT261とか他社のものを選択するな。 あと応答速度も同じでIPSでもLP2475wの方が全然優秀みたいだし。
>>71 それは同意します
あと目に優しいと関係無いんですが、
NECのLCD2190UXi、HPのワークステーションモニタ?
などにある後ろの取っ手は非常に便利です
シャープのテレビでもありますね
なぜかナナオさんは頑なに取っ手をつけませんが
私はL567で枠を持って、角度などを調整してて 枠をひび割れさせてしまった経験があり アーム装着しても枠を持って位置を調整するのではなく、 取っ手を持って位置を調整してます
74 :
不明なデバイスさん :2008/10/24(金) 05:58:49 ID:7+buOpJi
>>67 確かに大事。
アースにきっちり落としてやるだけでもだいぶ違う。 てか電化製品の基本。
>>71 24インチで出てるIPSパネルはこれだけ
LM240WU1
LM240WU2
LM240WU4
ttp://www.tftcentral.co.uk/articles/panel_parts.htm パネルスペックから見ると、
NECの2490がLM240WU1
HYUNDAIの241DGがLM240WU2
HPの2475wがLM240WU4
メーカー区分では、S-IPSはLM240WU1だけで
LM240WU2とLM240WU4がH-IPSだそうで… (日本では旧S-IPS以外の物をH-IPSと表記してますが)
241DG使ってるけど、5万円以下で買える製品としては群を抜いてると思うけどなぁ…
そもそも他社のは3万以上差があるしねぇ(パネルの種類も違うし)
ヒント:料理を作りにしても、複数の素材のうち一つだけ優秀でも意味がない。あと料理人の腕が悪ければ、せっかくの素材も台無し。
>>76 素材がいいケド…って言っても「料理が出来る人」が作ってればそれなりの物が出来るよw
5万程度の予算しかないならかなりお勧め出来るけど、
10万の予算があるなら上位製品買う方がいいかもねw
もちろん241DGを2枚買ってデュアルにするって手もあるけどさ
猛烈にプッシュするわけじゃないけど、コストパフォーマンスで言えばかなり良いディスプレイだよ
>>77 料理ができるといっても、ピンからキリまである。
あと、HYUNDAIは値段もみてわかるけど、
安く抑えるために部品も安っぽいのしか使って無さそうだけどね。
映像回路もeizoみたいに、しっかりしてるものを作ってるとは思わんし。
正直自作PCにクアッド・コアを乗せたけど、それ外のグラボ、メモリやマザボが糞で、
タダ単に「クアッド使ってんだぜ(パネルがIPSなんだぜ)」と言いたい人のための機種って感じがするな。
映像回路って目に優しいかどうかに関係あるの?
貧乏でグレアに抵抗がなけりゃいいんじゃね? ただIPSの利点のうち視野角しか活かせてなくて バックライト漏れによる極度の輝度ムラなんかを見ても TN使っとけと言いたくはなるが。一般人の使い方じゃ応答速度も大事だし そもそもまともなTNの方がW241DGより目に優しそうだ
>>78 だから、「料理が出来る」って強調したでしょ。
そんなホイホイ失敗する奴は出来る内に入らんよ
価格で見るのはなんだかなぁ…
パネルもメーカーも両方韓国メーカーだし
NECや三菱みたいなブランド力があるわけでもないから
順当に値段が下がってるだけだと思うが…
最初は6万2千円したしなw
予算が先に決まってる人と、必要条件が優先で予算に融通が利く人とでは 選び方が違うんだから、どんな人が選ぶのかを無視した機種比較は 誰の役に立つのかよくわからん
LM240WU2はLM240WU1の廉価版って感じがするな。薄くなったけどODが無く、最大輝度↓ 輝度ムラが酷い。光沢パネルとwktkのダブテカで長時間使うのは無理。 ただ、発色と視野角は良かったので光沢パネルがいいのにTNしかないよウワーンって人を 価格と視野角・発色で狙い打ちって感じかな。 AGのギラツキよりも眩しさが気になる癖の強すぎる液晶。 Wktkの廃止+なんちゃってでもいいから低反射処理をすればもうちょい見直される気がする。
文章分かりにくかったな(汗 同じH-IPS機種のAGギラツキよりも241DGの眩しさが気になる。 AGは白なんかを10cmくらいの距離で凝視してるとクラクラしてくる 光沢は近くで凝視しても疲れないが、逆に離れると全体的に眩しくてクラクラする AGはスパークリング現象のより良い改善、光沢パネルは反射防止だな。 昔の日立IPSとかAGなのにほとんどスパークリング現象が気にならないものが あったのに、なんで最近なくなったんだろ。 やっぱ廉価の流れなのか。
>>84 >昔の日立IPSとかAGなのにほとんどスパークリング現象が気にならないものが
あったのに、なんで最近なくなったんだろ。
今の日立IPS(つまりL997)は、スパークリングしてるってことですか?
>>85 2台並べたわけじゃないけど、どっちかというとL997のほうがギラツキが強いと思われる。
昔の日立S-IPSを使ってるけど表面の凸凹が非常に細かくて、ぼやけてるけど
映りこみがかなりあるよ。グレア液晶に近い形だが、その分ギラギラ感が消えてる。
発色や応答速度でいったらボロ負けだろうけど業務で使う分には快適液晶だと思う。
あとは15インチってのも大きすぎず疲れない原因。反射もそんなに気にならず
絶妙なAG処理ってのはこういうものなのかと関心してる。
>>84 画素の高精細化と凹凸ピッチの高精細化のバランスが崩れたんじゃね。
1つの凸に複数の画素からの光が混入したら混ざってぎらついたり虹っぽくなっ
たりするだろうし。
>>86 使ってるモニタの型番について詳細お願いします。
15インチで日立S-IPSというと、EIZOのGAWINしか思いつかないなぁ。
当時はすごくコレが欲しかったんだけど、どこにも売ってなかった。
使ってるのは一体型のHITACHI PC7DP4 もひとつ、PC-DT3183っていうS-IPSのもあるけど、こっちは 普通の液晶って感じかな。 発色は極めて悪い(古いせいで) ギラツキは普通、視野角はまあまあ広め。
>>84 >AGは白なんかを10cmくらいの距離で凝視してるとクラクラしてくる
その距離で見てもアンチグレアによるギラツキ(スパークリング現象)が発生しない機種が
あればぜひとも買いたいですね。
L997や2190UXiですらスパークリング現象皆無ってわけにはいかないし、
26Pは実際どうなのか分からないけど、極太ベゼルでwktkだし。
グレアパネルは本当にスパークリング現象がないのがよく分かりますが、光沢による
映りこみで目が死ぬし。
富士通MVA全盛時代が一番良かった。19インチ主流で高品質だったなぁ・・・
L997から買い換えるなら、2190UXiにすると幸せになれますか? パネルが新しい分、スパークリング現象が少しでも減っているんじゃないかと期待しています。
>>92 展示品を見比べた限りでは
>>4 の通りに見える。
後は用途次第。
スパークリング現象は今年の流行語大賞だなw
>>93 新SA-SFTパネルは、旧SA-SFTパネルよりも格段にギラツキが減っているらしいけど
どっちの方を見ての感想ですか?
ぶっちゃけ新SA-SFTパネル搭載機は2190UXiしかないけど。
>>92 2490買ってデュアルの方が幸せに慣れるんじゃね?
ギラつきが嫌ならL887かT-2020の方がいいが。
>>95 だいぶ前から置いてあるのでおそらく旧型。
どちらもギラツキに関してはかなり優秀でその差は僅か。
格段に減っているというのは初耳だが本当ならば
ギラツキが全く無いと言い切れるかも。
>>97 旧型ってRDT211HやL797、H540Sなどの機種のことね。
もしかして2190UXiのことを指して、「だいぶ前から置いてあるので旧型」だと言ってる?
>>98 Yes
>>92 にレスをつけたときから2190UXiをさしている。
展示品を確認したのはツクモ名古屋1号店2階
>>99 そうでしたか。
余計な混乱を招いてしまいすみませんでした。
新SA-SFTパネルは旧SA-SFTパネルよりもギラツキが減っているというのは
2chで書かれていた情報なので、ガセネタだったのかもしれません。
やはりギラツキの少なさではL997の方が一枚上か。
いや、RDT211Hの頃はL997よりだいぶギラついていたので、 2190UXiのギラツキが減ってるのは確かだよ。
エロゲ専用機大人気ww
拡大するとギザギザになるから15インチモニタの方がエロゲに向いている気がするな
HD2452Wを買おうと思ってる中、2chパネルの散々の言われようを見てちょっと萎え気味なんだけど S-PVAって調整してもそこまで酷いものですかね? 一番目に優しいものを求めようとは思わないけど、5時間見つめたらもう目がつらいというようでは流石に困るなと。
>>104 あんたの目の強さによりけり
強い人なら全然平気だよ
答えようがないな。 目が悪い自覚があるならやめとけとしか。
>>104 普通に使えてる人間は一杯いるとしか。というか、目の弱い自覚の人間が集まって、少しでも目に優しいものを
追い求めてるスレで、HD2452Wがいいか悪いかなんて話はもはやスレ違いだろう。
S-PVAのすべてを悪と決め付けるのはどうかと思う。 普通に使えるっていう報告も結構あるしね。 俺は哀王のS-PVAで目がやられて、このスレに戻ってきたわけだが。
普通に使えている奴はそもそも目が弱くないんじゃねーの?
普通に使えてるっていう報告が無い液晶は 工業製品としてまずいと思うんだ・・・
モニターを比較できる良いお店ってある?
>>105-108 thx
HD2452Wはマルチメディア用途に惹かれたんだよね。
三菱も悪くないけど、スピーカーが要らない。
HD2452Wと同等のメルチメディア性をLCD2490WUXiに持たせられれば迷わずNECにするんだけど。
費用は15万程度で。まぁこれ以上はスレチ。すまそ。
>>108 それ当たってるよ。俺2411WのS-PVAで目をやられて2190とL887とL985EXとFP241WZを持っていてたまたま激安で中古HD2451Wをみつけて
金もあったので衝動買い。昔のS-PVAの方はどの表示モードでも焦点が合わずに頭痛で最悪だったが今のは辛うじてテキストモードの
最低彩度なら普通に使用できる。かなり改良されたのだと思う。しかしピクチャーモード、ムービーモードだとやはり厳しいわ。
アンチS-PVAの俺が言うから間違いない。
114 :
不明なデバイスさん :2008/10/24(金) 23:50:53 ID:I9f+XEOE
フルカラーと擬似フルカラーでは発色の鮮やかさが違うのは勿論 応答速度にも違いは出るという認識でいいですかね?
ところで、シャープのLC-22P1/26P1ってどうなの? 目には優しいらしいけど、YUV変換が不可避でL887や LL-T2020のようにYUV変換を通さない入力信号に忠実な表示は 望めないのでしょうか?
>>112 HPの2475wは?
スルーモードとかはないけど遅延少なめで接続端子豊富だよ
P1安いね。新型が、、出そうにもないか 26P1店頭でいじくったことあるけど、あんまり暗くできないっぽいので、それが気がかり
wikiの動画Aがないのは何で?
>>117 在庫がないって言われて購入できないみたいだ。残念。
>>113 HD2451Wのテキストモードは普通の画面の上に水張って
重金属溶かしたみたいな感じになりませんか?
2452はカスタムはいいです
CG220だんだん目が疲れるようになってきた。 L565にしばらく戻してみる。
>>91 ふじつうMVAは19インチは視野がな・・・・
17インチパネルが最高だった。
スパークリング・ニューヨーク
>>101 2190UXiの位置付けとしては、
RDT211Hよりは改善されたが、L997と比べるとまだスパークリング現象が
強いって感じですかね?
L997ですらギンギラギンに見える俺は、もうダメだ。
多分このスレ住人の中でもダントツにギラツキ判別能力が高いんだろう。
嫌な能力を身に付けてしまったもんだ・・・
>>60 高精細モニタ用のアンチグレア偏光板ですらスパークリング「極小」ってなってる orz
アンチグレア処理なしならスパークリング「なし」になってるのに。
「極小」と「なし」の間には越えられない壁が10個くらいあるぞ。
アンチグレア処理ありでスパークリング「なし」の製品はないのか?
世の中が「スパークリング現象」で溢れかえっても俺は「ギラツキ」を使い続ける。
22Pや26Pが投売り状態になってるんですが、この2機種ならスパークリング現象なしなんですか? それとも越えられない壁の向こうにある「極小」レベルのスパークリング現象があるんですか?
>>130 手持ちのL887でも超微細レベルでならスパンキングがあるように見えなくもないからなぁ。
RDT261WHが調整すればOKな俺としてはもはやPシリーズには何の未練もない。
が、あそこまで安くなると今後またあの値段で出てきたときにスルーできる自信はない。
>>131 L887でもダメなのか・・・
もうアンチグレア処理なんてなくなってしまえばいいんだ!
22Pが6万円台だったけどスルーしよう・・・
話の持って行き方が、知ったばかりの知識を披露したくてたまらないって感じが物凄くて何ともはや
>>134 そう感じさせてしまったのならすまない。
ギラツキが気になって気になって仕方がなくてね。
なんでこんなにひどいのかと調べれば調べるほど、アンチアンチグレア厨になってしまうみたいだ。
アンチグレアの副作用だの多層ARコートだのCRT時代から今までずっと語られてる事なんだから まるで新事実発見したみたいに騒いでないで、知識がまとまるまで黙っていろと 具体的な製品についての話じゃないならスレ違いなんだし、前からそういう話のスレは あったんだから
分かっていた事だが、某スレは過疎ってるなあ
具体的な製品っていっても散々出尽くしてるからな。フィルタやコートはCRT時代から 話があるけど、かといって製品の話だって散々既出。 まあ、表面処理についてはフィルタスレでやれとは思うが。 目に優しい液晶ってどんなもの?っていうのをテンプレにまとめたほうがいい と思う。
>>133 またいいページを探してきたな・・・・。
しかし、これを見ると特殊ARコートはほんとAR処理にフィルムみたいな感じがするんだろうな・・・。
>>133 自分の顔だけ映らないツルテカ液晶があったら買ってやるよ
アンチグレアがギラツキの原因なら、そこそこ質のいいグレア液晶モニタに 反射率0.0x%のARコートフィルタを後付けするってのはダメなんですか?
結局はTNが一番目にやさしいんだよ。 おれが勧めるならdellのハイエンドモデルだね。 一番よいってわけではないけどコスパはダントツ。 そのかわりエントリーモデルはかなりきついけどな。
>>141 フィルタは反射を目立たなくするだけで
元の表面からの反射がなくなるわけじゃない。
フィルタ|空気|グレア液晶 または
フィルタ|グレア液晶
|のところでの反射は依然として起きている
>>143 ですが、凹凸による拡散がなくなるので、虹色のギラツキは原理上発生しなくなるんですよね。
ギラツキ皆無で僅かな外光反射があるだけなら、自分はこっちの方が望ましいと思うんですが
何か致命的な欠点でもありますか?
143はグレア液晶とフィルタ付加グレアの比較の話だよ。 致命的な欠陥というのはないと思うが、素のグレアに比べての アドバンテージはそれほど圧倒的ではないと言っているだけ
>>143 理屈としてはそうだが、蛍光灯や自分の顔がはっきり映りこむ感じで反射させるのか、
自分の目以外の方向も含めて乱反射させるのかでは全く意味が違うよな。
「反射させない」では吸収になってしまうんだからそんな熱持ちそうな素材は要らん。
ただでさえ液晶表面は放熱をどうするかも課題なんだから。
面白い
今度は反射して疲れるんだが・・・ って言うんでしょ?
質の悪いグレアパネルはフラットが悪いから顔なんて映らない。
それはねーよ
反射でも目は疲れるけど、痛くはならないからなぁ
プレクサスとか塗れば光沢液晶になるかな
>>130 値下がりしたのはDS5が値下がりしたせいでしょ
P1より倍速のある32DS5を買った方が良いな
>>152 作業に集中したいからBGMを環境音にするようなもの
>>145 >>146 それならグレアパネルに円偏光フィルタを付ければ全て解決じゃないか。
よし、円偏光フィルタ買ってくるわ。
ソニーの有機ELテレビは表面がARコーティングされている。 ソニーの液晶テレビは表面がアンチグレアコーティングされている。 これがどういうことか分かるかな?
開口率の低さに由来する粒子感は、本当に目に負担をかけないんですか? 試しに、全画面に縦方向と横方向のそれぞれに1ドットずつ白と黒を交互に並べてみましたが、 めちゃくちゃ目が疲れる、というか顔をちょっと前後に動かすだけでおかしな現象が見えませんか。 何と表現したらいいのかよく分からないけど。
ハーマン格子?
>>159 流石にアホとしか言いようが無い
悪いことは言わないからお前はTN買っとけ
直接は該当しないけど
>>159 は「モアレ君」とでも呼んだ方がいいかな?
遠くの定義が分からんが、1m以内なら余裕で識別できるな
>>164 画像に近寄ったり遠ざかったりするとウニュウニュと動いているように見えるのは自分だけでしょうか?
有機ELって接写するとどんなのだろうか。
拙者には分らん
某にも分からん
ツブツブもL997レベルになると、 目が疲れる原因になるよ。
また
馬鹿馬鹿しい。
MDT242WGとW241DGってどちらが綺麗ですか? 板で荒れてるんだけどガワ作ってるメーカーによって違いが出てくるものなのかね
仕事場と家で L885とLL-T2010使ってるのだがこいつらがへたってきたら何に乗り換えたらいいだろう? L997は13万とか高杉だろうorz
>>174 パネルだけで語るなら、W241DG
しかし、パネル以外はMDT242WG
総合的にMDT242WGのほうがいい
>>176 総合的とは?
普通に使う分にはいろんな機能は必要ないと思うのですが
たとえばパネルでいうとA-MVAとH-IPSはかなり差があると思うのですが これを超えるとはMDT242WGはどんなところが優れてるんですか? 画質面においてTNがA-MVAとH-IPSに勝てないように 画質を覆すものとはどれほどの技術があるんですか
>>177 三菱の画像エンジンやら、パーツの質とかかな
オレは、W241DGやMDT242WGは使ったことがない
逆な組み合わせになるんだが、
三菱 LG S-IPS RDT201WVとBENQ A-MVA FP241WZを所有してる
明らかに、RDT201WVのほうが綺麗
店頭でW241DGとMDT242WGを見較べたところ、
やはり三菱の造りこみの良さは揺ぎ無いと思った
機能ならわかるんですが、画像エンジンで劇的に変わることは無いと思いますが A-MVAの色が薄くなったり、角度が変わると色変化起こしやすいというのはハードで改善されるんでしょうか?
いくらメーカーが良くたってパネルが悪かったらどうにもならないでしょ
>>180 それは、改善されない
逆にIPSの遅さも
> 色が薄くなったり、角度が変わると色変化起こしやすい
でもこれ気にしたら、Pシリーズの26なんかが
マルチ画素と並べて展示してあったら、買う気なくすよ
>>181 昔はあったんだよ
同じパネルでも自社エンジンと汎用チップのやつが
RDT211HとH540Sみたいに
普通にレスしてるつもりだったが、 どうも飯山の液晶でさんざん厭な目にあったせいか、 汎用エンジンのGENESISチップに憎しみがあるようだ GENESISチップが載ってるのはことごとく嫌いなので、 その辺を差し引いてくだされ
184 :
不明なデバイスさん :2008/10/27(月) 11:50:46 ID:n9HNC380
旧シネマ20インチ最高。
IPSが遅いって古い話だろ VAは中間諧調で遅くなったりする 均一なIPSも十分動画に耐えられるというかその域に達してると思うんだが
>>185 このスレのスレタイ(名前)を考えてね。
L997とかは昔の国産の高品質なパネルで目に優しい分、応答速度他、
動画への対応は進んでないのよ。
VAはね、割と早めにさっさと諦めてオーバードライブ回路を付けたモノが多いし、
MDT242WGのように動画に特化した機種も有る。
国産IPS(≒IPSα)陣営が馬鹿な経営をせず、PC用途にも目を向けてくれていたら
動画用途にもお勧め出来ただろうね。もうIPSαは終わってるから何も言えないけど。
>>183 自作板の衝動買いスレで242バラした人いたけど
GENESISだった気がする…
しったか死亡確認
どうでもいい流れだ。 目に優しい優しくないの議論しろよ・・・。
目に優しいフルHDのIPSはどの機種?
ナナオも下位モデルはGENESISだという噂はたまに見るね。 こっちは確固たる証拠はないから噂止まりだけど。
Apple Cinema Display (旧ADCの20吋、DD-IPSの)は 現行のモニタでいうとどのくらいのレベルなのかな? このディスプレイの最低輝度(夜間)〜3分の1(昼間)あたりが疲れない限界レベルなんだけど 次にどれ買っていいのか分からないんだ 店で一時間ディスプレイを見ていると別の理由でくらくらしてきてよく分からないし 俺にはぱっとみではどれが疲れてどれが疲れないのか判別できないんだ
>>75 W241DGって一応H-IPSみたいですが目に疲れますか?
>>195 自分は疲れないなぁ…
グレア許せるならいい製品だと思うよー
197 :
186 :2008/10/27(月) 19:36:58 ID:/fcsGSJl
>>187 日本語の使い方の話をしたいのか?
>>187 >ODつけないとまともに使えないからOD付けているわけ
>>186 >割と早めにさっさと諦めてオーバードライブ回路を付けたモノが多いし
OD付けないと反応速度的にまともに使えないパネルだから無理にパネル性能向上目指さず
さっさと諦めてOD回路付けたんだろ?言ってる事は変わらないじゃないか・・・。
>OD付けた際のデメリットも理解してますか?
同上。デメリットあっても付けざるを得ないんだろ・・・。
PC向けIPS液晶は途中で進化が終わってしまって動画対応なんてされてないってだけだ。
PC向けVA系液晶は未だ生き残ってるから動画への対応も進めてる。と
結局噛み付きたいだけなのか?「IPSα終わった」に反応してるようだけど。
「IPSα終わった」ってのはパネル性能が駄目だって言ってるんじゃないよ?
経営と展開が失敗だったって言ってるの。
あと、よりによって爆弾地雷のミヤハンサイトを貼らないように。
アンチ来襲させてスレを荒らしたいのか?良い悪いじゃなくミヤハンは忌避されてる事は知っとけ。
198 :
197 :2008/10/27(月) 19:39:45 ID:/fcsGSJl
正しくは >PC向け「国産」IPS液晶は途中で進化が終わってしまって動画対応なんてされてないってだけだ。 スレ違いだね。消えます。
>>189 モードの組み合わせなんかで妙に制限があるのは汎用部分の組み合わせだからか。
25.5〜26インチで目の疲れにくいモニタはありますか? 出来れば応答速度が速いのでなのですが。
>>171 おもったんだけど、S-IPSってPVAみたいに画素がしき詰まってないね。
黒い部分?が、目に安らぎを与えてたりしてね(笑
アンチグレアコートは、表面硬度は高いけど微細な凹凸があるせいで 汚れに対しては弱いらしいですね。 どうしても細かい汚れが凹凸に詰まってしまうのかな? L997や2190UXiがギラついて見える人は、ナナオとかの専用クリーニングキットで パネル表面を丁寧に洗浄すればギラツキが消えるんじゃなかろうか。 グレアパネルでも微細なホコリが付着しただけで その部分が虹色に見えたりするので、もしかしたらと思ったんだけど 関係ないかな?
>>204 パネル表面が汚れるとギラツキの原因になるね。
だから、あえてL887に反射率の低い両面反射防止
セラミックス層のフィルター付けて使ってる。
ほこりが付いたら静電防止ブラシでなでるだけで綺麗になるし。
サブで使ってるS-PVAは輝度0でフィルターなし。
汚れたら湿らせたタオルで拭いてるが、今のところキズは付いてない。
>>205 S-PVAは目が強くないと使えないがキズにも強いんだな。
997信者は、エロゲーハードスレに居る硫化水素君や、 このスレに居るやたらODに噛み付く奴、2190に対し優位性を必死に主張する奴等、 頭のおかしい奴が多い。
整数倍拡大の問題もあるが間近で凝視するとギラツキが より目立つ2190UXiはこのスレ的にもエロゲに向かない。
エロゲエロゲと五月蝿い奴は自分がエロゲしかやらないからそんな思い込みをしているのかな?
エロゲ目的に間違えて2190UXi買ってしまって頭がおかしくなってしまったんだよ。
もういっそみんなウゼエから消えてなくなっちまえ糞ども
>>211 うざいと思うのなら来なければいいじゃん。糞が
213 :
不明なデバイスさん :2008/10/28(火) 07:21:43 ID:EwId7Uk7
>>212 誰が糞じゃ、ぽこたんの同類なんかじゃねーよ俺はよおお!
おいすー^^
踊るウホウに見るウホウ、同じウホなら・・・
久しぶりに来た。 グレア房はいなくなった?
L887届いたお( ^ω^)
なんという美しさ( ^ω^)
目への優しさだけで見るとLL-T2020とL887を超える製品はないからな。
220 :
不明なデバイスさん :2008/10/28(火) 21:17:57 ID:2jZC0eCu
ドットピッチが0.3mm以上のモニター(テレビ)で、目に優しいのは無いのか?
デジタル出力が一つしかないから直接比較できないのですが一応レポです。 ■持ってるモニタ ・HD2452W ・L887(本日到着) ■HD2452Wを使っていて気になっていたところ。 ・ビーズが見える ・ビーズが干渉して虹みたいになっとる ・テキストモードにするとパネルに水張って重金属流したみたい ■L887の状態 ・使用時間・・・4811時間 ・色むら・・・・なし ・ドット欠け・・アリ。・゚・(ノД`)・゚・。(左端真ん中/赤緑不点灯) ■L887の印象 ・HD2452Wが濃かったせいか全体的に少し色が薄い気がする。 ・カスタムモード×ブライトネス100%(=デフォのカスタム) でちょうど良い輝度設定に感じるのはパネルがへたってるせい? ■HD2452Wで気になってたところは解消された? ・どのモードでも使用距離(50cmくらい)ではビーズが見えなくなった ・虹もなくなった。 ・テキストモードが幸せ。使わなくても疲れないかもしれない。
■気になっているところ アナログ入力にしたときに自動調整すると 画面が全体的に右下に落ちた感じになります。 アナログ使わないから構わないんだけど GENOで購入した方試してもらえませんか。 ■気になっているところ2 左足に20-40046、スリムエッジのシールの左側に 1/2と書いた青くて丸いシールが貼ってあります。 多分これ僕が左側だってことだと思うのです。 GENOで購入した方で片割れの方居ません?ww --- 以上、グラボ変えて一緒に見られるようになったら また報告しに来ます!ノシ
>>221 ブライトネス100%でちょうどってどうなのよ
テキストモードで20%だし、いま
確認したらもう7000時間くらいになってた。長生きしてくれ。。
>>222 乙
うちのL887にも赤と青の輝点があるよ。
現役時代にもドット抜け報告多かったし諦めるしかないな
>>221 2005 APRILでもうすぐ8300時間だ。
ブライトネスはずっと15%で使っているせいか、
滅多に使わないL461(500時間ちょい)と輝度変わらない。
当時ドット欠け保障付けて13万で1回交換してるからなあ。
現在もドット欠けなし。
>>223 前に職場で10000時間オーバーのT2020見たけど全然問題なく綺麗だったよ
7000時間くらいまだまだ平気だろう
中古ショップで見かけた30000時間オーバーのL985EXは流石に濁った水越しに見ているくらい黄ばんで暗かったけど
>>223 ちょうどっていうかHD2452Wの12~15%くらいって言えばいいのかな。
今15%に落として見てるけどこれくらいでも特に問題ないです。
>>225 2006 MARCHですヽ(´ー`)ノ
15にしてみたけど100から変えるとちと暗いですw
ここ5年以内ぐらいの液晶は多少輝度低下しても問題なくないか? むしろ最低輝度下げてほしいぐらいだ
少し前に状態のいいT1520の中古品を買ってみたけどやはりブラックASVは違うね L887よりも綺麗だと思う まあこのモニタはエロゲをプレイするために買ったんだけどなw フルスクリーンでやるとL887でもギザギザになっちゃうからなあ
ナナオのFlex ScanL557っての使ってるのですが
このスレ的にはこの液晶、
>>4-5 のような尺度でおよそどこに位置するんでしょうか?
またこのパネルには何かいわくがありますか?(ざらざらで有名等々・・)
今まで使ってきて特に支障はないので、新調する上で
私の目がどの程度敏感なのか、鈍感なのかを知りたいもので。
眼科へGOだと思う
Rock is dead they say Long live rock!!!
>>230 的にはどんな感じなの?疲れる?ツブツブが見える?虹が見える?
昨日のL887が届いた者だがGENOで購入した方にききたい。 ケーブルの類って入ってませんでしたよね? 便器のが余ってるからいいんだけど電源ケーブルはつけておいてほしかった・・・
>>230 昔のランクはこう、L557は6番くらいかな?
6 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 22:53:43 ID:2PIAjLpU
■パネル別目の疲れランキング
(1)シャープASV(ブラックTFT、非ブラックTFTとも)
現存するもっとも穏やかで目の疲れない液晶。非常になめらかでしっとりした画質。
(2)富士通MVA
やはり目が疲れない液晶。(一部には疲れるという意見も)
(3)日立S-IPS
地味で落ち着いた画質だがとても自然。画素子が均一で綺麗、ギラツキもない。低開口率に因る多少のツブツブがある。
(暫定4)IDTech DD-IPS
色は鮮やか。多少のギラツキがある。
(暫定5)NEC SA-SFT(IPS系)
色が鮮やか、応答速度もまあまあ。視野角が日立S-IPSに比べると狭い。多少のギラツキがある。
---------------- ↑目の敏感な人はここから上↑ ------------------
(6)一世代前の韓国・台湾パネル(古いPVA、古いP-MVA、古いLG-IPS)
発色が薄くて画質は悪いが、ギラツキは少ない。
------------ ↑疲れにくい液晶を探すならここから上↑ --------------
------------ ↓目が弱い人はここから下は使えない↓ --------------
(7)AUO P-MVA、SAMSUNG PVA
これらのパネルはギラツキが有り目が疲れる。AUO P-MVAはざらざらして見える
応答速度が速く、一見きれいで、値段が安いため、近頃はショップにあふれている。
---------------------- ↓眼科へGO!↓ ------------------------
(8)SAMSUNG S-PVA
PVAの視野角を改良したもの。視野角もアップしたがギラツキもアップした。
(9)LG S-IPS
いわゆる目潰しパネル。目の焦点が合わず、長時間作業で疲労がたまる。
このスレは、L887とか国産パネルが現役の時はたいして伸びなかったのよね シネマ厨とかグレア厨なんかが湧き出して盛んになったw
>>236 裸の王様でね、少し前までは「液晶は問答無用に目に優しい」になってたのよ。
「(低品質)液晶で目が疲れる」とか言うと神経質だの繊細病弱だのボロカスに言われてた。
確かにギラギラで汚い三国製アナログブラウン管TVやPC付属の劣化糞CRTよりは液晶は目に優しかったしな。
あんたの言うとおり国産液晶もまだまだ元気、というより生きてたから実際液晶は目に優しかったと言える。
今は「液晶で目が疲れる」と言えば納得はしてもらえる。「長時間眺めてるせいだ(≒お前が悪い)」とは言われるが。
LG S-IPSで特に海外製液晶に対して強い疑問符が付いて、S-PVAで決定的になった。
ここやミヤハンに限らずネットでの情報共有も行われて「目が死ぬ」液晶と「目に優しい」液晶が存在する事を、
少なくともヲタとプロ使用の連中は知った。徐々に一般人にも浸透してる。
流れ的には変わらないから、シネマ厨やS-PVAしか使えないNanao儲工作員みたいなブランド「だけ」見る人間や
グレア厨みたいに頭のおかしな理論を真に受ける人間は少しづつ減ってはいくと思う。
しかしいつの時代もメーカーの売り文句や、提灯ライターの低脳記事に騙される馬鹿はいるので
シネマ厨とかグレア厨やNanao儲みたいのはいなくならない。
「目が死ぬ」液晶と「目に優しい」液晶が存在する事って、もっと知ってほしいよねぇ 家電店で人の良さそうなおじさんがギラギラパネルのモニターとか眺めてるのみると、、、
激安CRTのファーカス激甘しょぼしょぼ感に比べたら DVI接続のギラギラ液晶を最低輝度で使った方がマシなのは確か。
L887がどんだけ良いのかと思って中古買ってみた。 やはり紙には負けるなw
ギラギラをいくら知ってもらっても駄目だよ 国産パネルの良さを知ってもらわないと
>>233 特に違和感は無しです。
仮にツブツブを自分で認識していたとしても、液晶とはそういうものとして慣れているのかもしれません。
とりあえず、長時間見つめても頭痛・吐き気に襲われたことはなし。
ただ4時間ぐらい見つめてると目が充血はしますね。
>>221 色温度は5000Kの方が目に優しいはずなんだけど、5000K(テキストモード)にすると
ギラギラが更にキツくなりますよね。
気のせいだと思いこもうとしてたけど、同じ感想を持つ人がいてちょっと安心した。
色温度を下げるとギラツキがアップする原因を知ってる人は
その仕組みを教えてください。
>>243 波長が長い光は拡散しにくいからじゃないのか?
視力0.01以下で目が疲れやすいです。とにかく目の負担を軽減させたいです。 24インチ以上で、5万以上10万円付近の予算なんですが、 「AQUOS LC-26P1」に心惹かれてます。なんか他にオススメありますか? 当方、もの書きで、テキストデータやエクセル(プロット作成で使う)を幾つも表示させるため なるべく大きな画面が良いなあと。
>>244 拡散しにくいなら、逆にギラツキが減るような気がする。
色温度を上げて短波長側の光が増えると、アンチグレア層での拡散が増えて
ギラツキが増すって話なら分かるんだけど。
>>245 縦が1080で耐えられるならいいんじゃね
>>245 AQUOS 32DS5
AQUOS 37DS5
>>247 1200だと思い込んでましたw
ありがとうございます。1080はちょっと厳しいですね。
>>245 その用途と予算だとL887の中古のデュアルが一番現実的かな?
ピボットさせれば実質2400×1600の作業領域になるし。
241DGは視野角も問題なく発色もいい。透き通った発色をしてて最高なんだが グレアパネルが残念だな グレアだから多少綺麗になっている部分もあるだろうが映り込みがうざい でも買ってよかったぜ。浮いた金は次の液晶買うために貯める どの角度から見ても色が変わらないって最高 ギラツキは特になし
移りこみ気になるのは真っ暗なときだけなんだけどね
ワイドが欲しくてMDT242WG買ったんだけど目にくるね これはつらい
>>252 俺がぎんぎらぎんに明るい量販店で展示品眺める限りでは、キモ苦しい顔と大量の蛍光灯が
映りこんでたぞw>241DG それで買うのやめたんだからキモい顔見たくなかったんだからキモいの嫌なんだから
いくつか店でみたけど場所によって映りこみの具合が違ったな 241dgに限らず場所さえ気をつければ真っ暗のところ以外ならそんなに気にならないと思う 店によっては黒画面じゃなくても映りこみが激しかった
>>254 量販店の明るさは異常だからな、部屋の中だと黒画面以外気にならない
量販店の明るさって、外にディスプレイ置いて見るようなもんだから
IPSの視野角に慣れるとVAに戻りたくなくなる。
VAは178°となっているが、実際は少し傾いただけで変色し始めるからね
>>256 明るさだけかねぇ・・・。
>>255 の話の方が信憑性高く感じる。
何しろこのスレはスレタイがスレタイだから。目に負担かかりそうな要素は極力排除したい。
普通の人が他のスレで聞いてきたらそういう話もあるよって事で説明しとくよ。
なんていうか、携帯を外で使ってる時と部屋の中で使ってるときはぜんぜん違うでしょ?外だと反射が酷い 写り込みはないことはないから環境による。黒のときは写りこみするから俺も目に優しくないと思うよ。 ただ、店頭とはまったく違うといいたかっただけ A-MVAとか、目に優しいことやさしいんだが、色が薄いことと視野角がなんとも8万まで出したくないんだよなぁ 金があったら2690買うんだけどな… 今24型買ったとしても2年ももたなそう
>>251 まあ発色がクリアに感じるのはグレアの恩恵だろうけどな
それもあるだろうが、これはIPSだから A-MVAとH-IPS比べるとわかるけどA-MVAって中間色が薄い傾向が
反射して光源が直接反射するところにモニタおかなくないか?カーテン含め。 目に優しい液晶探す前に(ry
>>262 自分の場合は置く場所を変えて対処したけど、部屋の配置変えが
できない人もいると思うので、とりあえず参考にしてもらればいいよ
>>262 角部屋とかだと外光の光源は二箇所以上になって反射しないようにするには
外光の光源を背にするしか無い状況も多いと思うが?
窓が一箇所だけでも壁の一面は設置無理になるんだぜ。地下室や鯖部屋とかなら困らんけど。
というか、「液晶に外光が入り込まないように」部屋のレイアウトを考える必要が有る時点で
終わってしまっていると思う。グレア液晶に振り回される生活ってどうなのさ・・・。虚し過ぎる。
レイアウト上しょうがないこともあるんだな
>>264 外光が入り込まないようにではなく、液晶を通して直接光源が見える反射だけは回避するんじゃないの?
ノングレアでもかなり醜いぞ
242スレで暴れているDG厨がここにも涌いているのか。 IPSを勧めるならここだと中古のL567か新品のL997・2190しかないだろうがボケめ。 大体DGは角度を少しつけるだけで白く変色する糞パネルの癖になんでA-MVAを糞呼ばわりできるのだか。
残像出まくり紙芝居エロゲー専用ツブツブモニターのエロ997
光が気になる奴はナナオの純正フード付けれ もしくはダンボールでも貼り付けとけ
>>266 過剰反応はやめてくれないか?
A-MVAを糞呼ばわりしてないし、DG薦めてもいない
A-MVAは発色が悪く薄い、角度かえると中間色が薄く変色みたいな事いっただけだろ
お前はほかの機種のA-MVA機も絶賛する気か・・
VAの発色で我慢できてるんならいいだろ
それにDGは角度を少しつけるだけで白く変色しないけど?
解像度を考えるならHPのLP2475wでいいじゃん。 安いのがいいならTNでもいい。 大体グレアの時点で欠片も目に優しくなんてないんだよ。 DG厨はどこでも二言目にはグレアは気にならないなんて出鱈目言うけど、そんなことは全然なかった。 騙されて買うかどうかは自己責任だが、奴らの工作活動はいい加減うんざりだ。
>>265 >>263 は「参考に」と書いてくれてるじゃん。
あんたも「レイアウト上しょうがないこともあるんだな」と書いてるんだぞ。それで終わりの話じゃないか。
ID:5D79J3MHはまともな人だとは思うが、ここで241DG、グレア液晶を擁護していくのは厳しい話だと思うよ。
少なくともスレ的に推奨できる機種じゃない。
MDT242WGスレで粘着してるわけでもなさそうだけど、スレを選んで241DGを推薦した方が良いと思うよ。
価格面、パネルの特質とか評価できる部分は有るんだからさ。但し、このスレでの推奨は無理。
>なんていうか、携帯を外で使ってる時と部屋の中で使ってるときはぜんぜん違うでしょ?外だと反射が酷い > >写り込みはないことはないから環境による。黒のときは写りこみするから俺も目に優しくないと思うよ。 >ただ、店頭とはまったく違うといいたかっただけ 上にも書いたけどDG薦めてないよ
>>273 その部分だけでは確かに奨めてないね。
他の多くの真っ赤な書き込みでは241DG工作員扱いされても仕方ない書き込みばかりだよ。
もう完全に241DGのネガティブキャンペーンになってしまってるから一旦撤退して
頭冷やしなさい。
お勧めという言葉を書かなければ誉めたり擁護しまくっても勧めていることにはならないとかもう勘弁して欲しいね
へ?ほかでIPSとは名前を出してるがこれはIPSのこと言ってるだけで、DGの事じゃないんだけど IPS褒めただけでもDG擁護になるのか…
自分の書き込みも読めないとか、なんか最近やっと消えた基地外を髣髴とさせる奴だな。 もしかしてDGのネガキャンにきたバカに引っかかってしまったのだろうか?
うざ… A-MVAは発色においても、視野角においても最高パネル。DGは糞です。 これで満足ですか?
バカ丸出しだなw A-MVAが良い訳ないだろ。 パネルとしてはTN以上でもH-IPSには劣るわそんなことも理解できないのかよw グ レ ア がありえないんだよ。
うざいのは一人ですさっさと消えなさい
いい加減見えない敵と戦うのやめろよ ID:e8+sUFIH >大体DGは角度を少しつけるだけで白く変色する糞パネルの癖になんでA-MVAを糞呼ばわりできるのだか。 意味不明 >解像度を考えるならHPのLP2475wでいいじゃん。 >安いのがいいならTNでもいい。 極端すぎ、馬鹿なの? >DG厨はどこでも二言目にはグレアは気にならないなんて出鱈目言うけど、そんなことは全然なかった。 個人の主観に何言ってんだ、お前が気になるだけだろそれ >自分の書き込みも読めないとか、なんか最近やっと消えた基地外を髣髴とさせる奴だな。 >もしかしてDGのネガキャンにきたバカに引っかかってしまったのだろうか? ,.へ ___ ム i 「 ヒ_i〉 ゝ 〈 ト ノ iニ(() i { ____ | ヽ i i /__, , ‐-\ i } | i /(●) ( ● )\ {、 λ ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,! . ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ / ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. " `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'" / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | 答 | お前のことでした │| \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
流石にここまで真性相手には触れないなあ
なにこの正義だと思ってたら悪だったみたいな懐かしの展開
>>279 A-MVAの欠点言われて怒ってたんじゃなかったの?お前にとってグレアがありえないなら買わなければ?
俺も別に褒めてるわけじゃない。VAには我慢できないが、グレアを許容できたからDG買っただけ
部屋と店頭では環境がまったく違うって事言っただけなんだけど…グレアを少しでも擁護するのは禁止だったのか
やれやれ酷い流れだったな。ID変わったからこれでこの話しはおしまいってことで。
と。書き込んだあとに粘着しているバカがまだにいるのに気付いた。 もういい加減にしなさい。
自分が買ったからってプッシュしまくるのがウザいんだろがさっさと気付け ここお買い得品をお勧めするスレじゃねーし そんなスレでもこんだけ連投されたらウザいって 安物で満足するのは勝手だが大して目に優しくないだろ、スレ違い連投ってのが普通の意見
もうどうでも良いよ。 241DGごときのためにスレを荒らすなよ。 IPSvsVA議論がやりたいならそういったスレでも立ててろ。
どっちが荒らしてるんだか… 241DGに必要以上に噛み付く理由は何なんだろう、ほんと意味がわからん
>>289 お前にとっては良い物でもその他の者にとっては悪いものだからだよ。
極論を言うならここでS-PVAのモニタを誉めるようなものだ。
それにここはね、基地外に散々荒らされてグレア嫌いが進んでいるんだよ。
そんなところで安物の糞グレアモニタで粘着していて噛み付かれないとでも?
触ってから気付いたけど、こいつ例の基地外だったりするのか? 下手に触ると延々と粘着してくるあたりそっくりなんだけど。 グレアTNでバカにされたからグレアIPS買ってリベンジとかそういうことか?
これは…釣りでしたな
ああ、やっぱあいつなのね。
まあ違っていても
>>287 が良い事言っているのに無視しているあたり池沼臭いしNGして構うのやめるわ。
ノートPCがグレアだけど 白いシャツ+黒っぽい画面の映りやすい組み合わせだと 蛍光灯の明かりでも映るよ まあ映ってもこの程度じゃ文字が読めなくなったりはしないけど
ID:e8+sUFIH ID:Z5LPam9w お前の妄想癖、粘着質は異常だよ… NG宣言するならいちいち構ってくるなよ
241DGでNG登録の連鎖透明アボンを発動したので まともなことをいう人はこれらの語句へレスしないようにしてくれると助かります
HYUNDAIの製品を目の敵にして叩いてる人がいると聞いて
例え日本の企業のモニタでもグレアを勧めて歓迎される事はないと思うがな それにあの荒らしは真性の勘違い厨でウザイからさらに叩かれている訳だし
>>299 >それにあの荒らしは真性の勘違い厨でウザイからさらに叩かれている訳だし
お前が一番ウザい。
こんな時間から真っ赤とか頭沸いてんじゃねーか?
このスレから見たら お 前 が 真 性 の 勘 違 い 厨 だよ
みんな喧嘩はやめてぐれあ
>>301 ああ。ID変えたのか。NGに登録し直しだな。
にしてもこれが本性か。マジでウゼエ。
ID変えてないと言うのであれば、見知らぬ奴が叩かれたからってそうやって罵るのであればお前も俺と同類になるんだけどわかる?
それにID赤くなるかどうかは設定次第なんだけど知ってる?
241DGはHYUNDAIロゴが別の意味で目にキツイwwwww 部屋にHYUNDAIなんて書いてあるモニタがあるのを想像するだけで鬱になってくるわ('A`) つーか、グレアでS-IPSってこのスレでは論外だろ 誰が買うんだよあんなの / ̄ ̄\ /ノ( _ノ \ | ⌒(( ●)(●) .| (__人__) /⌒l | ` ⌒´ノ |`'''| / ⌒ヽ } | | __________て / へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |( / / | ノ ノ | | \ / | | |’, ・ ( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’ | \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て .| __ ノ _| | | ( ヽ _,, -‐ ''" ̄|_HYUNDAI(笑)_|_|r'"
ID変えたとか勘違いも甚だしいなw 初期設定ならば5回です>< >見知らぬ奴が叩かれた スレタイ読めないのかよ。 他の奴が書かないから書くが、お前の書きこみはこれっぽっちも役に立たない。 >241DGごときのためにスレを荒らすなよ。 >IPSvsVA議論がやりたいならそういったスレでも立ててろ。 自分でこんな事書いておいて手当たり次第に噛みついてるだけだからますます鬱陶しい 頭冷やせよ…
グレア基地外が去ったと思ったらまた新たな基地外とかもういい加減にして欲しいわ。 それともグレアつながりで実は同一人物とかってオチか? んでいきなりファビョり出した荒らし2匹目は本当に何がやりたいんだよ。 自分の事を悪く言われたわけじゃないのに急に切れて喧嘩吹っかけるとか異常すぎるわ。
>>306 自分のことでもないのに勘違い厨と言う言葉にやたらと反応して相手にその言葉を返し続けているという状況からして、
ID変更したけど悪口をスルーはできなかったというわけだな。
ID変えたくせに颯爽とDGの話題をもって来るあたりただのバカだと思うけど。
こんな事言っておいて変更前の奴が出てきて仲良くツープラトン荒らしを始めたらどうしようw
えろげえろげって… おまえら大丈夫か?
遮光眼鏡って知ってる? あれかけてノングレア液晶使えば結構いいと思うんだけど 限りなく透明に近いレンズもあったし
壊れたRDT195V(19型SXGA、LG S-IPS)からL2410NM(24型WUXGA、CMOのS-MVA)に
買い換えたところ比較にならないほど目が疲れるようになりました。
輝度をモニタ・グラボドライバ双方で下げて画面自体が暗くなった状態でも
何かチカチカする感じで眩しくて、30分くらいで目の周りが痛くなってきます。
これが
>>3 でいう「ギラツキ」なのかなあと思っているんですが、
そうだとしたら
>>235 の表だと(9)であろうRDT195では特に気にならなかったのに
L2410NMでこれだけ疲れるようになったのは
「目潰しLG S-IPSでもCMO S-MVAと比べればかなりマシ」ということでしょうか。
それとも「眼下へGO以下のパネルはどれもドングリで、製品と個々人の相性レベル」という感じなんでしょうか。
IPSが好きな人は、すんなりIPSにいったほうがいいよ L887が現役の時でも、L997の方が断然良いという人は多かったし VA方式は多かれ少なかれ弱点がある 弱点を改善すると・・・
314 :
不明なデバイスさん :2008/10/30(木) 08:18:56 ID:ws7xlMq4
結論 L997が最強 このスレのおすすめはL997だけ L997を使わない奴はこのスレから出て行け
>208 いまさらだけど、最近のエロゲって4:3でも800*600じゃないとか、ワイドが標準の モノも出てきてるから、整数倍拡大はいまさら気にするモノじゃないと思う。 てか、スムージングが有効になるほうが良いと言う人間もいるわけだし。 (ONにできないからL997を選択肢からはずすってのもいる)
>>314 L997を超えるモニタが出て欲しいけど、現状じゃないもんなー
>>314 逆じゃね?
L997買えば問題解決でこのスレにくる必要ないじゃん
まあLL-T1520を超えるものは無いと思うが
やれやれ・・・ ■今日、10/30(木)のNG推奨ID ID:dUSS/Jry 昨日からの241DG厨。触れるとキレる。文盲なので話が通じない ID:7bTu1kuy 241DG厨に構ってスレを荒らす馬鹿。字間を開ける癖がある ID:ws7xlMq4 いつものageエロゲ厨。恐らく次はID変わります 他に241DG厨を構ってる馬鹿がいるが単発なので割愛。 241DG厨がグレア厨の正常退化なのかは不明。基地外なのは全く同様。
そいつは普通でこっちが異常なんだろ 目的がが意味不明。 ID:e8+sUFIH ID:Z5LPam9w 厨つけたがるやつって低脳が多いな
ほらよ。
■今日、10/30(木)のNG推奨ID
ID:dUSS/Jry 昨日からの241DG厨。触れるとキレる。文盲なので話が通じない
ID:7bTu1kuy 241DG厨に構ってスレを荒らす馬鹿。字間を開ける癖がある
ID:Z5LPam9w 241DG厨をグレア厨認定してる人。NG登録はまだやってないらしい
>>320 こいつらが普通って事は絶対無い。
読めば分かる話だ。読む気にならんけど。
241DG厨と言ってるが241DGをほめてない件
>>321 宣言厨は黙ってNGしてろ
L887いいけど、20.1インチ1600×1200はドットピッチが細かく字が小さいので、そのまま使うと目が疲れる。
>314 作業上UXGAには戻れそうにありません無理かも・・・ 出来ればWUXGAがいいのですが・・・
九十九がヤバそうだけど、 高級モニターにドット欠け保証付けていた人たちが、 難民化しなければ良いが。
今のところWUXGAでお勧めなのは何? TN、VA、IPSとそれぞれ一機種づつ分かると助かる
今だL797で頑張ってるんだけどワイドで22〜のが欲しいです。 目に優しい事重視でL797同等のってないですか? ワイドじゃないけどL997に変えるのはあまり大きさが変わらないと思うので除外しています。 LCD2490WUXiあたりになるんでしょうがランクが下なのが気になります。 アクオスPシリーズを購入しておけば間違いはないのでしょうか?
>・三菱 VISEO MDT242WG(疲れにくさC? 静止画B+? 動画B+? 視野角B?) ハーフグレアなので、それなりに光を反射し、グレアに近いものがある 最低輝度も高いから疲れにくさはC-かDだと思うんだが
>>327 10万超えのモニタならスムージングのON/OFF切り替えられるようにしてほしかった。
L997はOFF、2190UXiはONのみって・・・
S-PVAやLG-IPSでも、32インチ以上の液晶テレビ用パネルだとギラツキがないのはなぜですか? 逆に、20インチ以下のテレビはパネルの種類に関係なく、総じてレインボーに輝いていましたが・・・ 一応、仮説を考えてみましたが、当たってるかどうかは全然自信がないので ツッコミや指摘をよろしくお願いします。 仮説1 売れ筋の大型液晶テレビ用パネルは、PC用と違ってコストをかけられるので ギラツキが発生しない高性能なアンチグレアフィルムを採用している 逆に、安さが重視される小型テレビではフィルムにコストをかけられないので ギラツキが発生してしまう 仮説2 同じフィルムを使っていても、ドットピッチが大きくなるとギラツキがなくなる
>>327 ボケ具合はスムージングON=ノングレア、OFF=グレアというような感じだな。
>>331 画素ピッチと凹凸ピッチは同じく小さくなっていかないとギラつくって腐るほど言われてたろう。
>>333 液晶テレビ用のS-PVAパネルはギラつかないでFAですか?
>334 >58あたりを見ればわかると思う
>>335 そういえば大画面液晶テレビで虹色のギラツキが出るという話題自体聞いたことがなかったかも。
32インチオーバーのパネルでスパークリング現象が出るくらい腐ったフィルムは
逆に作るのが難しいんだろうかw
>>321 >字間を開ける癖がある
6行もつなげて書いたら読みにくいだろ、普通に考えて
もうドット抜け保証で液晶買えなくなるね
何を血迷ったか、L885を買ったばかりなのにS2000を注文してしまうところだった。 少し自重しよう…。
S2000ってホンダのやつ?
342 :
不明なデバイスさん :2008/10/30(木) 23:43:13 ID:iHzXgoxY
10円パンチすると面白い事になる車の事か
>>313 ありがとうございます。相性って感じなんですね。
自分の予算だとL887やL997どころかH-IPS、A-MVAも厳しいですが
ドットピッチが大きめの方がギラツキはマシ?らしいので
19型SXGAのLG S-IPSとか22型WSXGA+のTNなんかを見てみようかなと思います。
つか交換保証で取り替えようとと思ってたらツクモががえらいことに。
っていうか読み返したら 俺へのレスじゃなかったかも知れない気がしてきた……!
345 :
不明なデバイスさん :2008/10/31(金) 00:52:17 ID:ft7uzdCl
MDT242WGが眩しいってのは同意だな 動画の見栄えを良くするためかやたら眩しい 目が疲れるって言うよりチクチク攻撃されてるようにかんじる
眩しければ輝度下げられるだろw あ、持って無い人か
眩しけりゃ輝度下げればいいなんてほぼすべてのモニタで言えることだろw 問題は下げても眩しい場合だ
S-PVAみたいな目潰しパネルじゃあるまいし・・・アホかww
349 :
不明なデバイスさん :2008/10/31(金) 11:50:09 ID:ft7uzdCl
最低輝度でも眩しい 輝度が異様に高い 長時間は目がやられる
画面を暗く出来るかどうかは液晶の品質を図りやすい指標の一つ。 明るくするのは品質無視すれば簡単な話だが、ある程度明るくできて暗くも出来る機構は コストがかかるし、技術が必要だし、宣伝文句に使いにくいしでかなり厳しい。 スペック厨釣りが大好きなチョンパネ殿はやたらコントラストを上げるが、その代わりに暗く出来ない。 Nanaoアンチと忌み嫌われる俺だが、かろうじて画面を暗く出来る点を忘れないNanaoは ただその一点のみにおいて評価出来る。ワイドが全てS-PVAな時点で終わってるがなw
サムスンってS-PVAしか無いの? WUXGAのIPSを作らないのかな S-PVAはどんなに改良しても駄目だと思うんだ
--------------------- ------ 番 外 ------------------------------ TN(おすすめとされたもの) ex.LCD-AD221X, ↑これはなんなのww
無かったことに
355 :
不明なデバイスさん :2008/10/31(金) 19:45:49 ID:sUS5/4GV
>>351 そこまでVAきらわなくてもいいけどな〜。
じつはACEパネルという、IPS系のパネルをサムスンは一時期作ってた。
それが旧アップルシネマの17インチに採用されてたりする。
でもそれが何で廃れたかって言うのは・・・・・いわずもがな・・・技術がなか(ry
まあ、俺としては目の優しさの改善さえされればPVAでも問題ないよ。
もしサムスンがめちゃくちゃ目に優しく改良してきたらどうする?
むしろS-PVAは性能自体はわるくないので、(っていうと、また荒れちゃうのかな?)
台湾のMVA同様に残ってほしいよ。
てか、サムスンとかLGって大丈夫なの?
なんか展覧会から消えたって噂だが・・・。
TN液晶は一部には表面処理も良くテキスト用途ならオススメなのもあるんだけど、 同じ型番でもロット毎にパネルメーカーまで違うという仕様なんで(DELL液晶とかね) 何を買えばいいってには未だ確立してない。
>>355 改良っつか、仕入れるフィルム変えてくれりゃいいだけなんだけどなあ。
>>353 ノングレアだし、価格帯的には一番マトモっぽいけれどね。
>>357 ttp://ameblo.jp/tooko/archive1-200808.html このサイトによると、LG-IPSはLG化学製の物が使われることが多いらしい。
というか、これを読むとH-IPSってmiyahan.comで言われているほど目に優しいのか
疑問を感じずにはいられない。
パネルの品質も素晴らしすぎて、まかり間違って購入してしまったら
思わず気絶しそうだ。
>パネルがべこべこ浮いてます。作りが酷すぎでこれはクレームものだろうなぁとおもったけど、
個体差というわけでもなさそうだし
MultiSync LCD2690WUXi2はどうよ?
国産パネルのモニタと適当な好みのワイドモニタでデュアルが最強なんじゃないか?
>>359 元々このスレじゃH-IPSは別に目に優しい扱いはされてないし(非国産じゃマシってだけ)
miyahanなんぞどうでもいいわな。
ミヤハンは偏りが激しいから(使用しないで書いた)レビューとかは読まないで データとかだけ使わせてもらえばよい。全否定するほどでもない。鵜呑みにするのはアフォだけどw あと、Nanaoと一人で勝手に戦ってるミヤハンの姿はネタ的に面白い。 LGの30inchは目には優しくないようだよ。他の海外IPS系と比べてもギラついてるようだ。 IPSの代表として扱ってしまうのは酷じゃないか? どの機種のスレ行っても目への負担については芳しい話を聞かない。
>>361 >Photoshopでコントラスト+100%を2回かけています。
強調しすぎじゃね?
366 :
不明なデバイスさん :2008/10/31(金) 23:41:37 ID:zJ20CHYe
HPのLP2475使ってる人いないの?
もう売ってるのか? まだ買えなくないか?
RDT261WHを使っているけど、こいつは富士通VAと比べても目が疲れない。 まあ輝度とコントラスト0に落としてさらにRGBゲインを下げて暗くしているわけだが。 多分H-IPSを語るにあたってはこの機種がボーダーだと思う。 今買うならHPの2475wの方が良さそうだけど。
369 :
不明なデバイスさん :2008/11/01(土) 01:34:23 ID:r6t4uIsM
今シャープのブラックASV液晶かそれに近い目に優しいノートパソコンってありますか?
ノートの液晶に拘るのはやめたほうがいいよ
371 :
不明なデバイスさん :2008/11/01(土) 01:46:01 ID:r6t4uIsM
そうですか。 AQUOS P LC-26P1がブラックASVでかなり良さそうなので 11月頃に新機種でる事を期待します。
3万円以内で目に優しい液晶を探しているのですがおすすめをいくつか教えてくれないでしょうか? 低価格では五十歩百歩かもしれませんがその中でマシなものを買いたいので
できれば新品でお願いします
中古はバックライト黄ばんでたりでイラつくよ
ツクモ破産書込少ねーな ドット欠け保証のお陰で今も欠けなし品 結局ノートばっかり見てて視力下がったけど orz ありがとうツクモ
破産してないよ?
突っ込みが来たんで民事再生申請に訂正
民事再生法も会社更生法も債権者に対して権利の放棄を求めるから 破産と言ってもいんじゃん。 例えば、99で買った商品が届かないのに泣き寝入りじゃんとか。
L997とかの輝度自動補正機能に使ってるセンサってどこについてるの?
そういえばうちのL887とL997は両方とも99の新古品だ ドット欠けも無いし良い買い物だったよ
自作PC板・ニュー速の追悼スレで散々書き込みした その上こんな過疎スレで何を書き込めというんだ
>>376 今の所L887だとそこまで酷いのは出回っていないよ
5000時間台のものならまったく問題無い
L985EXだと3万時間とかの使い物にならないのが売っていたりするけど
ここにいる皆さんは、
>>2 にベストと書かれている「昼白色蛍光灯(5000K)とモニタ5000K」で
光色を揃えているんですか?
ヤフオクの回し者っぽくていやだな
LL-T2020に普通の蛍光灯+sRGBで妥協してます。
ワイド液晶だと242WGくらいしか選択肢がないのかなぁ
242WGは目がつぶれる グレアに近いタイプだから写りこみもそこそそで目に優しいとはいえないだろ
確かにこのスレ向きじゃないな 輝度下げれるワイドMVAっていいのない?
>>391 あれも目潰しなのか
ワイド液晶ってパネルが適当なものしかないなぁ
目に優しいワイド液晶ないかな・・・
>>393 26P1が目に優しいけど、モニタとしては色々と微妙なんだよな。
あとはNECかRDT261みたいにH-IPSでかなり暗く出来る機種なら比較的目にきつくないけど、人によってはこれでもアウト。
比較的無難なTNだと画質は妥協しないとならんな。
TN=目に優しいなの?
>>396 何度もその話は出てるが、テンプレの通り、TNはギラつくものから
地味で目に優しいモノまで千差万別。
手抜きで普通のパネルに普通のフィルタ使ってるモノは画面暗くて視野角狭くて地味だが
目には優しかったりはする。
何しろ同じ機種のロット違いでもまるで違ったりするので、実物を自分で確認するまで分からない。
よってこのスレで名前が出る一部の機種以外、TNでお勧めは無い。
存在しないんじゃなくて指定できないのだ。
あまりにも開口率が低いと目に悪いってことはないんですか? 暗い画面ならそうでもないけど、明るい画面(特に全画面単一色)だと 発光部と非発光部の輝度差がありすぎて、気付かないうちに目に負担をかけていたりとか。
定番品を買っちゃってそれで満足するから、新製品の情報は少なめなのは仕方ない。 3万円液晶でも実用的なのはたくさんあるだろうが 情報が出てこないから指名買いするまでじゃない。
おれ安物TNワイドで目潰されたよ 使ってた期間一週間程度だけど、視力は完全に回復しなかった このスレの存在知ってたからすぐ元の液晶に戻したけど、知らない人は目や首が痛くなっても使い続けるだろうな
>>387 俺の部屋は5100Kから5200Kぐらいなので、5500Kでキャリブレーションしてる。
DELLの液晶とかもゴミですかね?
エイサーとデルは終わってます。
>>402 当たり外れあるので何ともいえない、見てみないと解らない
30分から1時間で目が痛くなるからそこで使用を止めれば視力は落ちないと思うよ
外れだったらオクで売る
実物を見れない点、供給先をすぐ替えて情報が蓄積出来ない点、 の二点からDellはお勧め出来ない。 Dellは同じ機種がロットによってIPS系とVA系に分かれる節操の無さだ。 目が弱い人間にとってDellは危険。
>>397 スレ的にある程度適合するTN物って具体的にどれだろう?
3万くらいまでで複数あるなら、2・3枚買ってみようかと思うから、品名教えて欲しいな。
>>404-405 ありがとうございます!
やはり実物を見ないと何とも言えないんですね・・・
日本企業のものに考え直します。
>>406 展示品を出来るだけ多く置いてある店に行く。
ペイントブラシやメモ帳を起動させて全面白画面を映す。
候補の中から一番ギラギラしてない物を買う。
んで、型番を報告してくれ。
>>406 三菱の241はTNの中で一番画質が良く見えたよ
これを中心に他のTNと比べてみると良いんじゃないかな
>>400 とりあえず、安物TNワイドの機種教えろよ
ワイドは特別違うから調整しないと目に負担かかるぞ
411 :
不明なデバイスさん :2008/11/01(土) 23:44:47 ID:H7NHnvyM
L997と違って、ドット欠け不良続出の2190UXiは、 九十九が無くなると悲惨な状況に追い込まれるなwwwwwww
輝度(標準値) 500cd/m2 MDT242WGの仕様こんなんだからな 動画がゲーム用に合わせているせいか標準輝度が高く、最低にしても目に悪い 数メートル離れて動画がゲームするならまだいいと思うけどPCディスプレイとしては最悪 目が弱い人は絶対やめたほうがいい
>>412 すでに解決策がある
242スレでそれ言っちゃ笑われるぞ
>>413 どういう解決法だよ?
色温度下げるとかの対処法なら勘弁してくれ
418 :
sage :2008/11/02(日) 00:10:47 ID:9veVTkz0
現行iMac 24インチの液晶はどうなの? 一応IPSパネルみたいだけど。
>>417 なんなのおまえ
たたのマンセー君なら専用スレから出てくるな
TNなら便器のがいいんじゃないか? 輝度低いし
>>419 え?なんで絡まれるの?
ググれば一発じゃん。
それともID:B/kYBwEQとでも勘違いした?
俺も解決方法は知っているわけだけど、流石にこんな人に教えることは何もないよ。
サングラスをかけるんですね わかります
まさかコントラストやRGBゲイン下げるとかいう馬鹿馬鹿しいこと言い出すんじゃ
なんかにわかにMDT242叩きがされているけど、A-MVAが駄目だとなるとH-IPSもNECの以外は論外という話になると思うのだが。 それにコントラストを下げるのが馬鹿馬鹿しいって、そんな事言ったらL997だって輝度とコントラスト両方下げないと眩しくて使えないじゃないか。 まあ確かにMDT242は目に優しいモニタとは言いがたいけどな。 それを言い出すと結局は1行目のようにH-IPSも基本的に駄目と言う話になる。 A-MVAマンセーが沸いたのならその反論としてはありだと思うが、いきなり叩き出すとか言うのはアンチにしか見えないわけだが。
>H-IPSもNECの以外は論外という話になると思うのだが。 論外じゃないとでも思ってたのかよ…
A-MVAもH-IPSも論外だろw
>>425 OKわかった。
そういう価値観なら反論は出来ないし、文句もない。
俺も国産パネル派だしな。
A-MVAは論外だな TN買えよ A-MVAもTNも画質は変わらんよ
>>424 ただでさえ、モードによって10bitガンマ補正が無効になるとかの階調表現に弱点抱えたモニタで
さらにコントラストとゲイン下げて階調表現犠牲にしてやっと輝度80cd程度なんてのと
L997とじゃどう足掻いたって同レベルでは語れんよ。
というか、A-MVAが叩かれているというよりは、スレで要求される目への優しさの基準がダダ下がりな話が増えて
うっとうしがられてるだけじゃないのかという気がするが。
ところで色々と語っているお前らはどんなモニタ使ってるの? 俺は一応L887をデュアルで2年ほど愛用しているわけだけど。
242WGの最低輝度が高いって話だろ とりあえず、242WGはこのスレではありえない NECのH-IPS機も最低輝度高いのか?
>>406 三菱RDT191VMはまぁ、普通だな。ただ椅子に座って定位置で見るような使い方でないと
視野角は厳しい。
433 :
不明なデバイスさん :2008/11/02(日) 03:45:28 ID:9v8nx1dO
LGL226WA使ってるんだけどこれって目潰し?
TNの評価を聞かれても困る
H-IPSもA-MVAもダメだっていったらWUXGAはすべて全滅に近いんだが。 そんでもってTNは評価外とかスレとして終わってるとしか思えん。 NECのH-IPSは最低輝度がかなり低いのでそれは242WGよりも優れているね。
>>410 acer X203WBD
25000円位で買った
TNなら目つぶしないと思ってたが、甘かった
>>436 d
それTNが原因じゃなくて使い方が悪かったんじゃないのか?
調べたらドットピッチ小さいしよりにもよってエイサー…
安価モデルならBenQとIOが結構まともなのに
ドットピッチ小さいと文字読みづらいし、液晶の近くで見るようになったりするからね
バックライトの影響もモロにくるし
まぁTNでも中のパネル粗悪品あるからなんともいえないけど
>>435 >TNは評価外とかスレとして終わってるとしか思えん
そう思うのならお前がTNの情報を提供して蓄積しろよ。文句しか言えないのか?
俺が知る限りでは、三菱の比較的高価なTN液晶は、視野角とかはともかく
どちらかというと目に優しい機種が多い。
あと、IBMとLenovoは安物TNでも目に優しい機種が比較的多かった。
他は上にも有る通り、機種間はともかくロット違いで違ったりするので俺には分からん
IPS専用スレかとおもってたわココw
>>4 NEC SA-SFT(IPS系)
色が鮮やか、応答速度もまあまあ。視野角が日立S-IPSに比べると狭い。多少のギラツキがある。
何でギラツキのあるパネルがランキングのトップクラスに入ってるんですか?
国産パネルだからって評価甘くないですか?
最低輝度が高いとかなら低透過率のフィルタを付ければ改善されるけど
ギラツキは、フィルタはもちろんのこと、階調を犠牲にしてコントラストやゲインなどを
下げても減らしようがないんですけど・・・
程度問題と言うものが理解できないらしい
みんなこければ一等賞ですよ
>>443 H-IPSのギラツキはダメでSA-SFTのギラツキはOKって、
どんだけダブルスタンダードなのよ。
446 :
不明なデバイスさん :2008/11/02(日) 12:11:52 ID:1B9LAfOd
国産>>>超えられない壁>>>チョン
典型的な01思考だなw
聞こえてくる 正義の叫び ダブルマシンの とどろく爆音
>>429 >L997とじゃどう足掻いたって同レベルでは語れんよ。
そもそも実売価格が2倍近く違うわけだが
同レベルってw
自社ダイレクトS2031Wが4万円、L997は15万円 これから、サムのワイドパネルのダンピングをどんどん加速する
>>450 「目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ」を、本当に切実に欲している人のなかには、
13万円の出費も惜しくないと考える人だって居るだろう。
値段の話はほどほどにして、目に優しいかどうかの話をしてくれないかな?
>>451 ダンピングとは「不当廉売」の事だよ。
朝鮮玉入れの部品を製造して朝鮮半島の企業に多大な貢献をしているNana○は
朝鮮半島の企業から優先的にパネルを購入する事が出来る。
この場合はNana○はダンピングを行っている訳ではない。朝鮮半島企業の子会社に
なってるだけのようなものだよ。ダンピング扱いしてNana○の名誉を傷つけちゃいけない。
>>452 ,453
どうしても引き合いにL997を持ってきたいらしいが
なぜ価格差2倍も近くするL997をわざわざ例に出して比べたがるのかわからん
同列に出してくるなよと
IPSやASV買う金が無いならTN買えよ
色温度を5000Kにするとギラツキが増す件についてだけど、
視感度上、元から青は暗く見えるのに、色温度を下げることで
ますますBの輝度が減ってしまい、結果的にサブピクセルごとの発光量のバラツキが
大きくなりすぎてしまうことが原因だったりするのかな?
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/18(木) 20:42:28 ID:Y40UWeaQ
>>21 いい着眼点ですね。キャリブレータの測定器は基本的にどんな色でも測れます。
AdobeRGB・5500K・80cd/m2の環境で測ってみましたが、
R:21.8cd/m2
G:50.2cd/m2
B:7.6cd/m2
>>455 L997を引き合いに出して同列に語ってたヤツに「L997は同列には語れない」とレスしたら
「L997を同列に語るなんておかしい!」と絡まれた
意味が分からないのは俺だけか?
買える人はとっくにL997や26P1買って目に優しいモニタ探しからはリタイヤしちゃってるんだよ。
>>459 それは「リタイヤ」じゃなくて、
目に優しいモニタ探しから「卒業」しちゃってるんだろw
永久にL997使えるわけでも、暗く出来ない26P1が完璧なわけでもないから
まだこのスレにかなりの数留年してると思うぞ。
>>458 単に値段差あるから最初から比べること自体間違ってるって言いたいだけ。
242とじゃせいぜい10万までの液晶モニタとだろ。
だから同レベルで語れないってそれだけレスするだけでいいのに。
わざわざその後に技術レベルまで詳細に書いてる
>ただでさえ、モードによって10bitガンマ補正が無効になるとかの階調表現に弱点抱えたモニタで
>さらにコントラストとゲイン下げて階調表現犠牲にしてやっと輝度80cd程度なんてのと
これ要らないから わかった?
なぜ同レベルで語れないのか説明してはいけないとか凄すぎだなw
>>460 うん、今は良くてもいつかは買い替えなんだよな・・・
242はTNと比べても目に悪いから…あの輝度は目潰しレベル
>>461 お金さえ出せば、いくらでも自分の都合の良い製品が手に入ると勘違いしてないか?
お金がいくらあっても、高いものさえ買えば良いというわけではないのが、この世界なのだよ。
高くても、性能が良ければいいんだよ。この場合は、目に優しければ、ね。
どうして値段が高ければ技術的な比較をしちゃいけないのか、理解に苦しむ。
>>465 値段が違うもの同士の性能比較をするのはスレの趣旨からしても当たり前だし、C/P重視して242買った
っていう人だってしてるはずなのにな。総合的な評価をする時には、性能差と値段差のバランスからコスト
パフォーマンスが求まるんだから。
>>466 そうそう。
値段が高かろうが、自分の求める性能を持たなければ意味がないわけで。
性能がそこそこで安いものと、性能は満足いくが値段が倍する物とを比べる時も、
性能の差がわかれば、その差の分だけ支払う価値があるかどうかを、己の財布と相談すれば良いだけだろう。
その肝心の性能の差を技術的に比較してみなければ、そういう判断すらできないわけだ。
>>460 26P1は調整でかなり暗くできるんだけども。
使ったこともない人がテレビってイメージだけで
暗くできないとか勝手に言わないでもらいたいわ。
流石にTN以下の画質ということはないのだが、煽りたいだけの奴の嘘にはうんざりするな こういうアンチは何のためにここにいるのだろう?
>>468 それは申し訳なかったんだが、それじゃ何で「暗く出来ない」ってのが流布されてるんだ?
使ってて本当の事知ってるあんたの回答こそ、このスレに必要なんじゃないか?
気に入らない、おかしい情報が一般に膾炙してる時はコツコツ修正しないと。
俺が弄った時は確かにTV放送映ってたしね。その点は悪かった。
別にP1叩きたかったわけじゃなくて、完璧なものは無いよって言いたかっただけだよ。
ちなみに字が読めなくなるまで暗く出来る?ちょっと知りたい。
>>459 欲しいが買えない・・・お金が・・・・
いまだにL565を大切に使ってます・・・。
L997やL887だって、UXGA なわけで WUXGA や、それ以上のピクセル数が欲しいと思えば完璧ではない。 ましてや26P1をはじめとする液晶TVなんて、フルHD止まりなわけで、縦のピクセル数は UXGA にも及ばない。 やはり、目に優しいモニタの探求には終わりがないと思う。
24型WUXGAならLCD2690WUXi, LCD2490WUXi, RDT261WHが最強なわけで それ以外はゴミなわけで
>>473 今のところはね。
でも、店頭で 2490WUXi 見たけど、ギラツキは見ようと思えば見えたので、躊躇してしまう。
まぁ、店先だし、調整したわけでもないし、画面が汚れている可能性も否定できないので、何とも言えないが。
これからもっと良いWUXGA液晶モニタ出ないかなぁ、と期待してる。
>>473 24型と言いつつ25.5インチ混ぜんな
頼むからギラツキのあるモニタをオススメしないで欲しい。 ギラツキほど目に悪い現象はないよ・・・
>>472 一番の問題は、液晶モニタのネ申がいないんだよな。
DVD/ブルーレイドライブは一人で何十台も買ってデータで比較検討するネ申がいるが
液晶モニタは生涯購入台数がせいぜい2〜5台程度で、自分が買っちゃった液晶最強!
な人ばっかり。
主観が入らない状態で評価するネ申がいないとなぁ。
22P1とL997を並べて写真撮った人くらいだな、ああホントに買ってるんだ・・・と思ったのは。
>>478 > 2〜5台
いくらなんでも少なく見積もりすぎじゃないか?
>>478 MDT151X(暗い)
LL-T1510(破壊orz)
DT5153(一度リコール)
LL-T1520(売却)
LL-T1620x2(両方死亡)
VL170VS(死亡)
L567
M170(即譲渡)←こいつぁ目潰しだった
L557(売却)
L665(売却)
L685EX
俺、既に一生分使い果たしてるんだが?
しかしこう見るとM170さえ買わなければ俺もここには来なかったんだろうな
あとSHARPは画質は良いんだが、非常に壊れやすい気がしてもう買わない
押入れで眠っております でもDT5153はテキスト用にL567と並べてるんだよね 当時のような素晴らしい15インチ液晶が欲しい
富士通MVA採用ならどれを買っても良かったんだがな。 スペックに応答速度25msと書いてあればギラツキ皆無で問題なく使えた。 国産の衰退とともに、液晶は全体的にレベルが下がったよな
今じゃ最低19インチ以上じゃないと使いたくないな
WUXGAで目に優しいのが欲しいよね 26P1というのがあるけどやっぱりWUXGAがいいな
>>484 いまL567とDT5153だよ
しかもVista 64bit/XPproで
NANAOと日立は画質もいいし、なにより壊れなくていい
CRT時代もシャドウは日立とNANAOだったし、トリニトロンはNANAOと三菱だった
「液晶はSHARP」の台詞を信じちまったから買い替えまくる羽目になったんだよ
>>477 わざとらしくS-PVAの糞液晶を紛れ込ませないように。工作員か?おのれは
Nanaoはワイド液晶に目潰しのS-PVA液晶パネルしか使いません。正確にはS-PVAしか使えません。
このスレ的には過去にネ申な機種がいくつもあるのでNanaoの評価は悪くないですが
この板的にはあまりにも酷いNanao自身の悪行、儲&工作員&低レベル提灯ライターの暗躍の為に
最悪に近い評価を受けています。実際、S-PVAなんて酷いパネル使っていては評価を得ようもない。
唯一の救いはNanaoが自画自賛しているように暗く出来る事。
画面が暗ければS-PVAのギラつきも目立ちません。
過去を振り返ってみたらSHARP品質に対する怒りがこみ上げてきてしまったぜ 反省している なんか俺の目には日立S-IPSが合うようだ 同時に使ってたときL685EXよりL567の方が目が疲れなかったし M170は一度目が乾ききったあと、次に涙が止まらなくなって本当に悲惨だった
>>489 確かに NANAO の S-PVA 使用機種の中には、ギラツキとてもとても酷い物が多い。
本当に目がつぶれそう。悪名高き目つぶしパネル LG S-IPA を使っている 30 inch Apple Cinema Display よりも酷い。
店で並んでいるのを色々見るけれど、ギラギラしていない物を見た事がないくらい。
ただS2000は意外に平気。確かに良く見ればギラツキはあるけれど、1日8時間程度の使用なら問題ない。
というように、平気な機種はあるかもしれない。
確かに、暗くできることによって、ギラツキが押さえられているという面はあるかもしれないけど、
同じS-PVAパネル、同じ輝度でも機種間でギラツキの程度が違うのかもしれない。
ということで、スペックも参考になるけれど、最後はやはり、自分の目で一々確かめるしかないと思う。
>>442 このスレの多数派を占めるL997原理主義者が、
SA-SFTを日立S-IPSと見比べて見劣りするように工作された表だから仕方がない。
新世代の2190のパネルと旧世代のPLH2130やL797を一緒くたにしているのもおかしいし。
新世代を◎、旧世代を○に分けた方がスッキリするかもな。
>491 >確かに NANAO の S-PVA 使用機種の中には、ギラツキとてもとても酷い物が多い。 >店で並んでいるのを色々見るけれど、ギラギラしていない物を見た事がないくらい。 そう? 俺は店頭で実物を見たけど、「なんだ全然問題ないじゃん。」って思ったよ。 周りのTN群に比べても、逆に暗めでいいくらいに感じたけどな。。 上記は俺の個人的な感想だから、491さんの感想も人によっては有りなんだと思う。 だから、 全く持って >ということで、スペックも参考になるけれど、最後はやはり、自分の目で一々確かめるしかないと思う。 と思う。
2190UXiは、旧世代のパネル使用機種と比べて、 かなり視野角やギラツキが改善されているんだけれども。 使ったこともない人がSA-SFTってイメージだけで L997(日立S-IPS)に劣るとか勝手に言わないでもらいたいわ。
1回目潰しを経験しないと目に優しいモニタがどういうものか分からないからなあ
>>469 TN以下の画質じゃなくて、安いTNよりも目に悪い
輝度異常
パネルの質も十分大事だが輝度もかなり重要だと思う 画面全体にバックライト仕込んであるやつはむらが出ないのかもしれないがその分直接目にくるからね
今日はスレの伸びすごいな
26P1を暗くする設定教えてくれー メニュー>映像調整>明るさ-16でも明るい あとなんか色の濃さ調整しても薄い
あきらめれ 液晶TVを近くで見てると視力低下するよ 眩しさに目が痛くなってくる
>>500 「明るさ」だけじゃなくて「映像」も一緒に下げてみ
そしたらかなり暗くなる
つーか、そういうのはP1のスレで聞けよ
SONY PCVD-15XD6 → HP vp17 目が氏にそうです。誰かたすけてください 高いのは無理です。どんなに頑張っても45000円までです。 もうこれ以上モニタ見て居られません助けてください。
しかし伸びるね
HPって基本的に暗くならないよな 輝高度が売りみたいだし
>>506 うちで使ってるPVAのL1755は真っ暗になるし会社で使ってるA-MVAのhpも真っ暗になるよ。
hpで暗くならないのは最近のワイド液晶だけじゃないかな?ビジネス用途は関係無いと。
あと、Dellもワイド液晶は暗く出来ないのが有った。といっても2405FPWしか使ってないけど。
ワイド液晶で暗く出来ると明記されてるのはNanaoぐらいじゃないの?それが売りの一つなんだし。
ワイド液晶は画面広い分光量も多いからね「部屋暗くして画面つけてみるとわかる。 真っ白い画面にして電気消してみ? そのような光を長時間直接眺めているんだよ どれだけ負担がかかるかわかるはず
はいはい
>>495 そこまで言うなら、H540SとL997使いのオレに納得できるように
レビューしてよ
ていうか、旧世代、旧世代っていうのなら、
ワイドで新世代パネルを出すべきだったんだよ
全く動画見ないんなら、スクェアでもいいけど、
新世代パネルでワイドパネルじゃないなんてありえないよ
ぶっちゃけ職場と自宅で全く環境が違い、目潰しでも気になるか気にならないかが 変わってしまう。 職場だと糞TNから日立IPS、S-PVA(DELL) S-IPS(ムスカ) があるけど、普通に使えてる。 ただやっぱりS-IPSはギラギラが酷いけどね。 自宅に比べて明るい+ディスプレイが遠いだけでギラギラがきにならなくなる。 劣る劣らないはかなりそこの環境に影響されると思う。
>511 L997と2190UXiを持ってる人が発売した直後くらいにレビューしてたよ H540Sと2190UXiの比較はしたことあるけど、L997は持ってないから わからん。
>>512 普通のオフィス(事務所)や量販店含めた店舗はかなり明るいからな。
ギラつきにしても輝度下げられない点にしても、使う場所が職場か自宅かでは
評価が全く変わってしまうな。
以前、職場でNanaoのS2411W使ってる人に確認したら、
環境を超越した完全無敵のギラつきっぷりを見せ付けられて目が潰れたらしいが・・・。
>>498 バックライトが直下型のタイプは、気分的に良くないな。
パネルの真後ろに仕込まれてる冷陰極管を拡散板で散らしてると思うと、それだけで目に悪いと感じてしまう。
エッジライト型は、導光板経由の光だから安心できる気がする。
勝手なイメージだけど。
TNだからダメ S-PVAだからダメ S-IPSだからダメ グレアだからダメ 輝高度だからダメ こうやっていくと選択肢はだいぶ絞れるのな
26P1 ムラムラ L997 ツブツブ 2190 ギラギラ とりあえず三つに絞ったが、 さて、どれを買えばいいのか悩む。 ムラムラとツブツブとギラギラと、果たしてどれを妥協するのが正解か・・・
10万円まで値段が下がった32DS5とか
男ならムラムラだろ
ギラギラも捨てがたいが
ツブツブだとおもうな
宇宙忍者ゴームズ 銀河トリオ
普通に絞っていくとL997が正解なんだろうけど、
>>495 が気になることを言っているな。
ただ、新世代新世代って騒いでいるけどUA-SFTパネルじゃないし、
パネルのコントラスト比・応答速度・視野角・輝度なんかの
スペックも何にも変わっていないんだよね。
そういえば、2190UXiはパネルの開口率もアップしたから粒状感は211Hよりも少ないってレスも前に見たけど 開口率が向上すれば自動的に上がるコントラスト比がそのままってのも 不自然な点ではあるな。
>>517 3台買って一番気に入ったのを残して2台をヤフオクに流す。
L997のパネルは生産時期でRev.が変わってるみたいだけど2190UXiはどうなの?
>523 >パネルのコントラスト比・応答速度・視野角・輝度なんかの >スペックも何にも変わっていないんだよね。 輝度以外、全部性能向上してるんだけど・・・ そういや、旧パネルのスペックと比較してL997方が視野角広いと 言い続けてるのがいたな。 両方持ってる人が否定してたのもまったく聞かずに。
∧,,∧ ∧,,∧ .___ ∧ (´・ω・) (´・ω・) ∧,∧ / /| ( ´・ω) U) ( つと ノ( ´・ω) .| ̄ ̄ ̄| | 今日もL997が最強と印象づける | U ( ´・) ( ´・) と ノ | .| | 工作活動は秘密裏に続く u-u (l ) ( ノu-u |___|/ `u-u'. `u-u' し⌒ J
>530 それ、ディスプレイのスペックでしょ? 使われてる「パネルのスペック」は確認した? 「ディスプレイのスペック」はコントローラやら周辺部品によって変わったり するから「パネルのスペック」とは別の話になるでしょ。 211Hと同じパネル使ってるH540Sは、輝度だけみればもっと高い(280cd/m2) んだし。 >多分その人はカタログスペック上の視野角ではなくて、中間調の色変位の >少なさはL997の方が上だと いや、スペック値の話をしてただけ。 どっちも持ってない上に2190は実物を見たことすら無いってヤツだったし。
>どっちも持ってない上に2190は実物を見たことすら無いってヤツだったし。 妄想語りとはある意味最強だな。
>>533 >211Hと同じパネル使ってるH540Sは、輝度だけみればもっと高い(280cd/m2)
同じパネルを使っているのに、コントローラや周辺部品の違いでパネルの輝度や視野角が増減したりするなんてありえるの?
>>532 ツブツブ(L997)ヲタは、
L997がツブツブモニタNO.1で在ると云う現実を
認めたくは無いんだよ。
L997がツブツブ? 何を今更。。。 ギラギラさえ無ければ他はどうでもいいんだよ。
とりあえずお前らの部屋が暗いってのだけは分かった
L997が欲しくても買えない僻み厨は自殺したらいいのに
\ 目潰しと言えば? /ナンダココハ コワイモナー ヒイィィィッ \ ∧_∧ ∩韓国だろ! / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ギラギラだって \ ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; ) ∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃ (゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( ( / ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__) /∧_∧またですか・・・\ ∧∧∧∧ / 『著作権無法国家・韓国』 / (;´∀` )_/ \ < 韓 ま > イルボンの技術はウリナラ起源ニダ || ̄( つ ||/ \< > 特許侵害は、された方が悪いニダ、独島はウリの領土ニダ || (_○___) || < 国 た > ウリナラはチョッパリに謝罪と賠償を要求するニダ ――――――――――――――― .< >――――――――――――――――――――― ∧_∧ ギラギラ < か > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ;´∀`)目潰しパネル… ∨∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )<チョソ必死だな(藁 _____(つ_ と)___ ./ \ ( )__( ) \_______ . / \ ___ \アヒャ / ∧_∧半\∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//| .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )島 \ ;> < ;> / ┃| | ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ 人 \↑ ̄ ̄↑\)_/ |__|/ \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め \韓国人 | | ┃  ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !
4:3で映画も満足に見られない
1080pに対応してなければHDCPにも対応してない為HDMI→DVI変換使えず次世代機にも繋げない
解像度も今更な1600x1200止まり
ホイールスクロール一つで残像ぶれまくり
15万の半額で242、3分の1でDG、4分の1でLGの26型が買える良き時代なのに未だに21型な997は売れ残ったまま価格も下がらない
>>539 欲しいとは思わん NECのは欲しいけどな
S-PVA S-IPS  ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ゲシ ゲシ ∧_∧  ̄= ) ∧_∧ ドカ ドカ ( ・∀・)= ̄) <`Д´ ;>__ (入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./| ヾヽ / ̄=/ / / | || ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| ´ | | | |
今19インチのSXGA使ってて、そろそろワイドにしたいけど、 WUXGAはドットピッチが狭いから字が小さくなって目が痛くなるんだよな。
19インチ 1280x1024(SXGA) 0.294mm 26インチ 1920x1080(WUXGA) 0.2865mm
日立 NEC 三菱 パナ # _, - ,ヘ _, - ,ヘ _, - ,ヘ _, - ,ヘ _, - ,ヘ TL |_ ) TL |_ ) TL |_ ) TL |_ ) TL |_ ) `レ>〈 `レ>〈 `レ>〈 `レ>〈 `レ>〈 ⊂イノ) ⊂イノ) ⊂イノ) ⊂イノ) ⊂イノ) ゝ、ノニ7 ゝ、ノニ7 ゝ、ノニ7 ゝ、ノニ7 ゝ、ノニ7 _〉{ _〉{ _〉{ _〉{ _〉{ _, - ,ヘ  ̄  ̄ i⌒i  ̄  ̄  ̄ _, - ,ヘ TL |_ ) / ̄ヒ-ヲ \ ←三星 & TL |_ ) ←LG-HIPS 日立 `レ>〈 (T'L ヽ < }_,」 LG-SIPS `レ>〈 ⊂イノ) 〈 ̄ ̄ ̄l [~ ⊂イノ) ゝ、ノニ7 L_イ~`ー'i_ ヽ ゝ、ノニ7 AUO_〉{ ,. -‐ ムヽ──ニノー' - .. _〉{ 富士通
>>541 一つもまともな意見言えないってのもすごいな
L997一台で全部やるわけないだろカス
断定的な口調なのに全て的外れなんて、頭の悪さがにじみ出ていますね^^
L997と2190UXiが対立してるけど、このスレ的にはどちらがいいの? 動画やPS3は倍速液晶TV使ってるのでPC限定で。
>>548 このスレ的にはどっちでもいい。
お前の用途次第。
>>495 過去スレも見てきたけど、結局のところまとめwikiに載っている通り
>RDT211H等で気になったマゼンタ被りやギラツキはほぼ解消されたが、
ASVやS-IPSと比べるとまだ感じるという声もある。
って感じだったね。
旧世代のSA-SFTパネル搭載機からの乗り換えならギラツキの減少を期待できるけど
L887やL997からの乗り換えだとちょっと厳しいのかな?
>>548 「目に優しい液晶ユーザー」といっても様々な人がいます。
求めるものも人それぞれなので、なにがベストかはその人次第です。
L997
静止画専門。
故に、それ以外の用途では全く使えない。
エロゲですら残像が出る場合があるほか、粒状感が気になることも。
またこのモニタに粘着する荒らし
>>539 のような人物もいます。
無条件でL997を勧めてきますが、構わずスルーしましょう。
L997ってどんなモニタ? 良い点 静止画専用なので画質はなかなか アームなしで縦にできる 悪い点 応答速度が遅く、エロゲでも画面がスクロールすると残像だらけ 当然動画やゲーム向きではない パネル表面のツブツブが気になる 入力端子が少ないのでPC専用 HDCP非対応 アスペクト比が時代に逆行する4:3なのでなにかと不便
悪い点 スタンドのが低くならない 設定メニューが時代を感じる ハードウエアキャリブレーションができない こんなとこか
>>554 それと、ノイズ系のジー音がかなりするよ。
PCの電源は入れたまま、モニタの電源だけ落とした時に顕著。
まぁ上面の主電源を切れば音はしなくなるが。
ナナオのモニタは大抵ジー音するな 開腹してコイルにホットボンドぶっかけてやれば収まるが まあ2190はドット抜けが多いという話もあるし、どっち買っても満足できるだろうけど不満も出るのだろうな どうしても悩むのなら両方買って気に入らないほうをオクで売るしかないわ
L997が欲しくても買えない僻み厨は自殺したらいいのに
L997が欲しくても買えない僻み厨は自殺したらいいのに お金がないって罪だよね
このL997基地外とグレア厨はどちらの方が頭おかしいんかな? 同一人物にも思えてきた・・・。
嘘吐きまくりつつ誉めるわけじゃないし、むしろ自分が買えないからこういう書き込みをしているだけじゃね?
資料作成を仕事で長時間やるのでL997が手離せない。 というか、その手の用途だとL997以外に選択肢がほとんどないというのが問題。
>>562 ジー音L887でも出る。
ただし、ブライトネスを50%以下にした時のみ。
PCがやかましいせいか耳を通風口に近づけないと聞こえないが。
ACアダプタ化したら50%以下でACアダプタからジー音出るのか?
スペース的には内蔵のほうがありがたいのだが。
L887といえばGENOのやつをやっと今日開封したのだが、かなり状態よかった。 ドット抜け無しで4700時間だったしいい買い物だったわ。 以前オクで43000円でドット抜けがあるのを買ったのが悔しい。
>>564 そのジー音は多分パネルのバックライトインバーターから出ている。
ACアダプタからは出ないよ。
実際輝度を落とした満充電のノートPCもPCからは聞こえてもACアダプタからは聞こえないし。
LEDバックライトの機種はインバータからの音とは無縁なのかな
シャープのAOUOS LC-26P1が気になるのですが、 都内にパソコンモニターとして展示してあるお店ありますか?
26P1って言うか、Pシリーズ自体製造終了モデルだからなぁ。 夏までは、ヨドバシアキバの1階や錦糸町店の2階でも 26P1や32P1がパソコンに接続されてたけど、もうないよ。
そうなのですか。ありがとうございます。 シャープのページを見てきたのですが同じような後継機種?はまだ無いんですね。
3万以下なら欲しいかも、とかぬかすならこんなとこに書き込むんじゃねーよ ただの宣伝だろうが掲示板を私物化してんじゃねぇ氏ね
まだ、アキバで家庭教師ヒットマンREBORN!残ってるんだな オクで出てるのはREBORN!店舗でも確認できるんじゃなかったっけ?
ギラツブ皆無の高画質HD2452W欲しいけど高いから安いモニター買って不満が 募って妬み発言連呼でスレ進行してるみたいだね。
こういう煽りが押すのにロクなのはない。
LC-26P1-Wってパネルと評価はどんなもんでしょう? 26型なのにかなり安いんですが・・・。
>576 目に優しいって言う意味では最上級。16:9の画面比率も、 今じゃ「流行り」になってきてるから、1年早すぎたかも、って感じ。 ただ、このスレで勧められてる機種と比べると、PCモニタという意味では 力不足(色ムラが多いのと、簡単な色合わせしかできないって言う点で)。 サブモニタとしてテキストやブラウザをメインで表示させてるだけなら、最強だと思う(実感)。
目の優しさはA+だよ ってゆーかシャープスレ逝った方がいいかと
俺のL997はジー音皆無だがTVとスピーカーからたまに出るなorz
>>578 液晶テレビって最低輝度が高くて、
パネルが良くても目に厳しいってイメージがあるんだけど。
液晶テレビは離れて見るもんだろ 離れてみるから視野角も目の疲れもあんまり関係ない
>>580 他のテレビはどうか知らんけども、自分の使ってる22P1はかなり輝度落とせてるよ。
PCモニタと遜色ない感じ。
>>577 >>578 dd
液晶はよくわからないのだけど、そんなにむらが酷いって事はISPだかIPSではないって事なんですかね。
やっぱり安かろう悪かろうなんですね・・・。
なかなかお手頃価格で目に優しくて動画もバッチリな液晶って無いですね・・・。
>>583 心配するな。韓国経済スレの言っていることが確かなら、韓国経済は後しばらくしたら崩壊する。
それとともに政府の援助を受けて内需で利益を確保してダンピングしていたサムスン、LGも消える。
おまいさんのいう目に優しくて動画もバッチリな液晶をたたきつぶして、
使えないレベルの製品を世界にばらまいたあのクソの韓国企業が潰れたら、まだしもな台湾か国産が
手頃な値段で買えるだろう。
おまいさんのいう何でこの程度がないんだろう、ってのは韓国の馬鹿財閥が日本の技術を盗んで低価を求める
アホにあわせて劣化コピーを日本にも世界にもばらまいてから、ここのスレでは誰かが口にし続けてきたことなんだよ。
あの韓国のボケどもが韓国そのものと歩調を合わせて消える時には、そんな粗悪品が幅を利かせる現在の市場も
少しづつましになっていくようになるさ。
あいつらが幅をきかせた業界は、どこもかしこもおかしくなってしまって、その後にはあんたみたいなため息を誰かが
吐いているものなのよ。だから後しばらく辛抱した方がいい。
>>584 意味が良くわからないけど、オバマ当選しちゃったから日本もPC業界もオワタとしか思えない。
偽物・粗悪品天国の大陸系支持者だし・・・(´・ω・)
アジア通貨危機の時も同じ論調だったな。実際その後バ韓国自体は滅亡に向かったけど、 携帯から液晶TV、モニタに至るまで世界の市場はバ韓国に牛耳られた。 バ韓国のやり方が狡猾なんじゃなくて、日本企業の製品ほどの高品質が世界的には 求められてないんだよな・・・。そこそこ(スレ的には低品質)で安い韓国製品が勝ってしまう。 韓国滅亡して韓国労働者が全て派遣労働者になって極貧になっても、財閥は生き残って 世界市場制覇を目指し続けて実際に達成すると思うぞ。世界の水準はこのスレよりあっちに近い。 あんな国に住みたいとは一片も思わないがなw
L997でFPSは酔い易い 昔ながらのIPS方式だから輝度、コントラスト比は下手に弄ってなく 丁度いい感じなんだが応答速度が駄目 30msで激しい動きのあるゲームだと残像がきつい(動画視聴でも神経質な人ならやや気になるかも) そう考えるとブランドネームで値を釣り上げている感が否めない製品だと思う せめて16msは欲しいね
>>577 L887持っててBD用に追加しようか考えてるんだが、そんな色合わせできないのか?
誰かL887と比較してくれると一番いいんだがな
589 :
不明なデバイスさん :2008/11/05(水) 18:53:50 ID:sScclxgd
>>583 シャープ謹製 国産低反射ブラックASVパネルを安かろう悪かろうと切り捨てるのかおまいは。
26P1はディスプレイの総合力としては不足してるけど、 このスレ的にはかなり上位に入るんじゃねえか?
>>591 色むらが激しいパネルを良いパネルとは言わないでしょう?
やっぱり安かろう悪かろうにしかならないと思う。
9万程度で買えるんだし・・・。(´・ω・)
>>583 >安かろう悪かろう
氏ねw
少なくともこのスレの目的に一番フィットするパネルだぞw
なんだテンプレも読まない荒らしか
>>577 色温度を5000Kに設定する項目さえあれば、とりあえず満足出来るんだけど
もしかしてそれさえないの?
>>593 馬鹿なお前には10万円以上する高かろう目潰しだろうの
S-PVA採用モニタのナナオがオススメ
>>593 じゃあスレ違いなので他のスレへどうぞ。
tsを見る上で目に優しい環境は PS3 - HDMI -> DS5 でおk?
602 :
不明なデバイスさん :2008/11/05(水) 21:15:33 ID:sScclxgd
26P1は色調節がしょぼいのか・・・ せめてadobeRGB対応しといてくれ・・ となるとやはりNECかね・・・Wでいいのないかなぁ
8万くらいで買えるノングレア24インチワイドでオススメ教えてくれないか? ゲームとかもやるけどPCモニタ本来の機能を主として使う。 NECのやつ欲しいけど12、3万は無理だぜよ
MDT242WGかW241DGくらいしかなくね? どっちもS-PVAと比べたらマシって程度だけど。
やっぱそこらへんになるか。 あとは店に行ってその二つじっくり見て決めてくるよ、サンクス
W241DGはグレアだよん
WGはグレアじゃんか。 ノングレアで聞いているのだから外すべきじゃね? 他にはRDT261WHくらいか。 こいつも最近値下がりしてきているけどちょっと予算オーバーだな。 だけどこのスレ的にはNECのが無理ならTNにしたほうが下手なの買うよりも目には優しいでFA。
すまん、タイプミスしたWGじゃない、DGだ。
ごめんノングレアかと思ってた。 除外してくれ。
ウェスティングハウスのやつと間違えたのかな
>>604 酷使したS1910-HR(2年半使用)からW241DGに乗り換えた(購入して2週間)けどW241DGでもしっかり目に来るから気をつけろよ
ギラつきによる頭痛はほぼ無くなって嬉しいんだが、グレアの眩しさがいくら調整しても目がしょぼしょぼしてきて見てられなくなる 電磁波の影響なのか少しでも疲れ目状態だとこれがきつい
1910HRは色温度6500k、輝度を絞り明るさも限界まで抑えた状態にして長時間でもなんとか慣れるからまだ良いもののW241DGはなかなか慣れない
部屋を明るくすれば解決だな
初期値のままじゃないよな? 輝度0にしてからRGBちゃんと調整しないと
グレアは結局はっきりとしたムラがあるってことだからな どっちにしろテキストには向かんよ
>>611 調整後の使用感教えてください
グレアは眩しいんじゃなくて映り込みが問題なだけじゃない?
目の疲れにくいと言う観点では、LCD2690WUXi=LCD2490WUXi=RDT261WH と考えて宜しいのでしょうか? 今現在19インチのTN液晶使っていますが、年とともに長時間の作業が辛くなって来ています。 上に上げた3点だと画面が広くなる分、目に来そうな気もするのですがその辺はどんな物なのでしょう? 天井には3本(本当は2×2だけどケチって1本外している)の40W直管がぶら下がって居るので、明るさは 十分だと思います。
617 :
不明なデバイスさん :2008/11/06(木) 10:03:03 ID:dL976wFn
シャープのやつは見つめてると視力回復するくらい目にいいよ。使ってる人はみんなそういってる。次元の違う目に優しさ。
>>617 そんなに違うもんなの?
近所のケーズデンキには置いてないし、
ちょっと遠出してビッグカメラ行ってもテレビしか映してないから、
PCの映り具合を見たことないんだよね。
619 :
不明なデバイスさん :2008/11/06(木) 10:27:13 ID:x+X1U7eU
液晶は画質がイマイチじゃが、最近CRTから買い換えたが液晶は目が疲れない。 視力が1.0から1.2と1.5にまで回復した。 自分で、ホンマカイナ!と思った。でも、確かに見えてる。
620 :
不明なデバイスさん :2008/11/06(木) 10:56:59 ID:dL976wFn
視力回復させたかったらシャープの買ってね。目にいいよ。
LP2475wはどの辺の位置付け?
冬のボーナスが出た場合液晶を買い換えようと思ってるのですがワイド液晶でLCD2490WUXかアクオスPシリーズで迷ってます。 目に優しさ重視で選んだ場合アクオスPのほうが優秀なのでしょうか? 元が液晶TVなので離れてみてくださいと言われてるので若干不安です。 L797からの買い替えとなるのですが幸せになれるでしょうか?
写真や絵や動画なんかを自分で扱わない(要は見るだけ)ならP1の方がこのスレ的には上だよ 離れて見るってのは32P1やテレビ見るときの話だろう。もしくは持ってない奴が適当な事言ってるか それぞれ個別のスレで特徴調べてみんさい
>>624 ありがとう。
価格的にもPのほうが安いしTVも見れるしいい感じですね。
基本的に2ch:ゲームが8:2の割合ぐらいです。
個別スレなんてあったんですね。そちらも覗いてみる事にします。
P1は出自がTVというだけで叩く人種がいるからね。 嘘を嘘と、ネタをネタと、アンチをアンチと見抜けないとハド板は生き抜けないよ。 生き抜かなくていいけど。 P1のデザインの酷さだけはガチ。見た目も機能性実用性も低い最低最悪のデザイン。 これは見たままなんでしょうがない。
>>626 P1のデザインの酷さだけはガチ。見た目も機能性実用性も低い最低最悪のデザイン。
同意です。
モデルチェンジして欲しいです。
ワクデカはそのまま
L887とHD2452Wの首をとっかえようと思ってるんだけど やってもいいですか?
スタンドって、モニターの重量が大切なんだよ それように合わせてあるからね L567のスタンドは、結構いいみたいよ
S-IPS スーパーIPS AS-IPS アドバンスドスーパーIPS IPS-Pro IPSプロ A-SFT アドバンスドスーパーファインTFT SA-SFT スーパーアドバンスドスーパーファインTFT UA-SFT ウルトラアドバンスドスーパーファインTFT H-IPS ハイパーIPS こういうネーミングセンスは嫌いじゃない。
633 :
不明なデバイスさん :2008/11/06(木) 20:40:13 ID:dL976wFn
そうそれ。アクオスの方が目にいいよ。
>>630 本体重量6.2Kgの首に7.9Kgはちょっと厳しいですねトン
>>635 パッと見両方とも同じ奴かと思ったらほんの少しラデの方がボヤけてるのなw
637 :
不明なデバイスさん :2008/11/06(木) 21:25:44 ID:61D+EX9L
>>635 は環境のソースを全く出さずにあちこちに貼りまくってるゲフォ厨あらし
SHARPの LC-26P1の話は色々出てますが、安くなってきた LC-32P1が気になります PC用として使う場合、大きすぎるでしょうか
>>638 32inchの大きさが許容できるならLC-32DS5の方がいいよ
PinPが絶対条件なら32P1しか選択肢が無いけど・・・
P1買うなら22か26だと思う
WUXGAなんですが下の中から選ぶとしたらこのスレ的にどれですか? FTD-HD2232HSR/BK→安い、22インチだからTNでも左右の色変化が小さい。 G2400WD→輝度が250だから(300は輝度最低にしてもこの価格帯だと下がりきらないモデルが多い。)、定番。 LCD-AD241XB→ムラが少ない。 V2400W→便器のくせに見た目がいい
このスレ的には全部×って言いたいんだけど
>>638 家電店行って32インチテレビ見て来ればいい
>>641 それもそうなんだけどPC本体よりも高いディスプレイを買う訳にはいかんのですよ。
カネ無いんで。
>>644 どれ買っても同じだから保証とかカカクコムのレビューとか見て選べ
金が無いのにディスプレイより高いPC買うなよ
ツブ997信奉者とAQUOS厨は、 このスレと自作板のエロゲーヲタスレと、 エロゲー板のエロゲーハードスレの3スレに跨がって荒らしているのな。
悩むな・・ 10万円割れした32DS5
>>645 それが正解っぽいですね。。
まあでも低価格帯にも疲れ目の指標とかあってもいい気がするけど。
おそらくほとんどの人はコストの問題を無視できないと思うから。
>>646 普通PC本体の方がディスプレイより高いもんじゃないの?
グラフィッカーが使うようなのは別として。
TNスレ行こうか
>>649 普通はPC本体の方が高いんだろうけど、ここの住人の場合は別だろ。
L997なんて大抵の人はPC本体より高い買い物だろうし。
ハードウェアやOS除いけば6万でそこそこなのできるでしょ ハードに金かけたほうがいい 手の負担するなら金だしてキーボードやマウスいいのそろえるだろ? 目を気にするなら金をだせと グラフィッカーとはまた別
653 :
649 :2008/11/06(木) 23:44:44 ID:kQVqAYzu
トラックボールに1万円以上簡単に出せるあの感覚と一緒か。 把握したw
PCと同じ金掛けたら2480が買えるぜ…
社会人やってりゃ1万ぐらい軽く出せるでしょ
>>655 社会人やってない。
なぜか万年筆には7万出せる。
15万以下でPCより高いとはいい時代になったなw
昔はメモリ1本で何万円もする時代だったからな。8M増設で+5万とか。 今は本体だけで15万もするPCとか、かなりハイスペックな部類に入るし。 2chとネットだけなら数千円の中古PC、新品でも3万円台のPCでいいし、 エロゲやニコ動やるにしても7,8万出せば十分なスペックのPCが手に入る。 その分をディスプレイとかのUIに費やすのは大変理にかなってると思う。
確かにw XeonとかマルチCPU鯖とかで組まなければハイエンドでも20万くらいだしな。
逆に考えると液晶モニタは大して安くなってないってことか
昔の話をするなら液晶だってSXGAで最安20万とかしたぞ
662 :
不明なデバイスさん :2008/11/07(金) 00:24:31 ID:3T178/mc
2480って、25万円になったんだね。 2台買うぞ、俺は。
モニタで安くていいのだと中古を漁る事になるからな でも中古は博打要素がでかいからなあ まあ俺は博打に勝って状態のいいL887が手に入ったわけだが 静止画の綺麗さはマジで今のモニタを凌駕していて感動したわ
666 :
不明なデバイスさん :2008/11/07(金) 01:34:43 ID:ya7wBVXi
すごいサイト見つけた ビジネスソフトがとてもお値打ちです 「中古PCソフト」で検索して, 『中古PCソフト』ってサイトです 後払いで安心して買えました
ハードウェア板にも貼られたか… そろそろ規制レベル
俺には見えないんだが
L997のパネルで24インチ買えればいいんだろうけど おそらく20万以上になってしまうんだろうね。 あまり売れないのでやめておこうと。 それで安いパネルで儲けたが勝ちとかいって しょうもないもんが大量に出てくる。
>>670 誰も今時そんなもの欲しがらないから。
動画もマトモにみれないようなん液晶なんか不要。
>>671 動画をマトモに見るために、明るくして、光沢パネルにする?
このスレ的には、そんな液晶モニタなんか不要。
明るくするとも光沢とも言ってないのに既知外な噛み付きっぷりにワロタ さすがツブツブ激遅モニタL997の信者は一味違うな
>>673 誰がL997信者だと?妄想もタイガイにしておけ。
もう一度噛み砕いて言っておこう。動画をマトモに見せんが為に、目に厳しい液晶モニタなんぞ不要。
さらに言うなら、漏れにとって、動画表示機能なんぞ不要。
仕事に「使える」モニタが必要なんだよ。
>>674 お前の仕事って、
「800×600の紙芝居エロゲーをスムージング無しの整数倍拡大してプレーする」
ことだろw
それ以外の用途なら、同価格帯の2190UXiを買う方が自然だからなwww
>>675 2190UXi と L997 の比較は、散々既出だし、荒れるからやめろ。
どっちが良いかなんて、もはや各自が己の目で見て判断するしかない。
漏れに限って言えば、目が疲れなきゃ、どっちだって良い。
以上。
このスレでは光興業のフィルタってどう見られてるの? 体験申し込んでみたんだ
>>677 終着点。 それなりのモニタ+光フィルタで目が痛いなら液晶あきらめたほうがいい。
悪いようにはみられて無いようで安心した まぁ体験があるから自分で効果を実感してみることにするよ
HIKARIフィルタは露骨な工作員がこの板に住んでいたので嫌われてはいるが 製品自体は至極まとも。 俺が知ってるのはCRTに付いてるHIKARIフィルタだけだがな。
意外と映り込みがある。昔アップルのシネマに使ったが目潰しは直らなかった。
モニター最強はL997という結論は出ているので無駄な争いは避けましょう。 L997が買えない貧乏人は出て行ってください。
さようなら・・・>683・・・うらみます・・・
685 :
675 :2008/11/07(金) 23:48:10 ID:AtBM9GJZ
>>683 だからぁ〜、L997買う金有るのなら、
同価格帯の2190UXiを買うって。
L997は18万くらいの時に買って1万時間以上愛用してるが、 さすがにHDCP未対応な液晶モニタを今頃新規で買えってのは酷だと思う。
>>683 >>685 だから、藻前ら、ただ言い争うだけならやめろ。何か新しい情報でも持ってくるなら話は
わかるが、言ってるだけなら単なる荒らし。
>>686 動画は要らんと言ってる香具師も居るって。
>>686 用途によりけりだろ
S-PVA以外のワイドモニタ+目に優しいモニタのデュアルが使い勝手は一番いいと思うが
26P1が無難だよ
>>689 それに倍速がついたら最強なんだけどなぁ・・・。
上位のPC接続をあまり考慮してないモデルにしか倍速ついてないから・・・(´・ω・`)ショボーン
L997も2190UXiも動画ガクガクで見ていられないから26P1買いにいったけど、倍速ついているモデル
見ちゃうとP1ですら「あと少しなのに・・」という状況。
だからL997も2190UXiもゴミでいいよ。
今時あんなモデル買うくらいなら中古のCRT使ってた方がマシ。
なんなのこいつ TNでもかってろよハゲ
NECの最新パネルが、現行の2190の最低輝度あたりまで落とせるなら 万能に近いモノになると思うけど、パネルのサンプル価格が50万だし 輝度もそんなに落とせそうにないしなぁ
もう国産のPC用液晶パネルを開発しているのはNECだけか
>>690 DS5は同じパネルで倍速あるよ
PinPなくて32からだけど・・・
>694 P1シリーズとDSシリーズでは、パソコンのモニタとして使うなら 天地ほどの差があるよ。P1シリーズは滲まないけど、DSシリーズは滲む。
DS5は滲まんがな
ここまであからさまに嘘付かれるとかえってすがすがしくさえ感じる。
DS5は滲まないよ。だから某スレではネ申に近い存在になってる。
>>696 は「DSシリーズ」と書いてるからミスリードを装ったのかもしれんがなw
ナナオの中でもL997が相対的に高価格になって もうもたないんじゃないかな? ナナオの20インチ以上の非TNだから、高価格でも売れるという時代じゃない S2031Wは直販で4万円になったし、 ドル箱の24インチWUXGAだって、そのうち大幅に値下げせざるをえない いままでは、24インチWUXGAよりちょっと高いですんでいたけど
S-PVAをけなす人が多いけど、 S-PVAの製品群があってこそ、L997の存在理由があった TNの安い製品にぽつねんとL997があっても意味がない S-PVAも非TNとしての価値が崩れて、低価格化が避けられない以上、 L997がこれからも存在し続けるとは思えないんだが
価値を上げるなら大型パネル化させるか倍速パネルしかないよ S-PVAはテレビ用としては良いかもしれないけどPC用では無理だ
S-PVAで目が死んだので貶さざる負えないのだが。HD2452W辺りだと変わってきてる かもしれないけど、安値で売られてるS-PVAに手を出したら終わる。 現代のグレアH-IPSのほうがマシかと思う。 国産パネルで24WXUGAとか20UXGAはもうでないだろうね。 ワイド化の流れだけじゃなくって16:9の流れもあるし。
S-PVAで目が死んだ人の屍の上にこそL997は存在し続ける 復讐者にとって、復讐する相手が巨大で邪悪であればこそ 復讐する甲斐がある 今のS-PVAはTNに毛が生えた程度の取るに足らないものなのだ よって、L997の存在意義が相対的に薄くなってると言いたい
L997の魅力が失せてきたのでは無くて、 S-PVAの価値が下落した これから、ますますS-PVAの価値が下落する 風が吹くと桶屋が儲かる オバマが当選するとトヨタが・・・
705 :
不明なデバイスさん :2008/11/08(土) 08:19:58 ID:68KTDIGx
L997以外ありえないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>704 トヨタとオバマ関係ないからw
トヨタは一兆円の下方w
S-PVAの価値が下落した
じゃなくで、ウォンが逝っただけw
全世界不況に入ってるから
工業製品の値段は下がるw
妄想するのは勝手だけど
ココじゃなく
自分の日記にでも書いとけよw
HD2452は他のS-PVAと比較するとマシなレベル?
酷くなってるような気がする
ここで経済学と嫌韓やってる人間は何がやりたいんだ? 別にバ韓国製でも高品質で目に優しい液晶パネル作ってくれるならそれでいいよ。 なぜか低品質で目に最悪なパネルしか作らないから論外なだけで。 ウォンがどうなろうが知ったこっちゃねぇ。バ韓国人が飢えるだけだ。 半島なんざ目障り耳障りだから視界に入れんな。
LC-22P1とLC-26P1はパネルの種類が違うみたいなんですが 22P1は26P1みたいに目に優しくはないのですか?
P1が安くなってきたので買った
買ったなんて役に立たない報告いらねーから 使い勝手とか書いてけよカス
P1が手ごろになってきたので早く後継機を出してください。 目に優しくてもデザインが終わってるので買えません。
画面の部分だけくりぬいたダンボールで前面を覆ったら? ああ、リモコンの受信部も開けないとな。
もっとダサいだろ・・・ デザインがましなら買っていたけど出るまで粘ると決意して半年。 値段も下がってきてるのでそろそろ出るんじゃないかと期待してる。
>>716 お前は半分は俺だね。
「P1シリーズは失敗だった。誰もこんなの望んでない」とSHARPは考えてると思う。
採算も難しいし、32inch以下のHD1080フルハイビジョンパネル自体の生産をやめるんじゃないか?
無能の極地のデザイナーに酷すぎるデザインなんかやらせなきゃ少しは売れたはずなのにな。
多分、この#Pシリーズは絶版になると思う。
だから現状の最低最悪ゴミデザインのP1を買うかどうか本当に迷ってる。
>>709 だれと戦ってるの?
経済学てw
普通に新聞に載ってる内容w
>>704 の妄想癖な香具師が駄目だろw
>>710 22P1はドットピッチ小さいから
人によってはね見にくいかもね
オラはL997とL887持ってるけど
L887は字が小さいから目が疲れた
というか、全然使っていないw
同じASVのLLT1520もあるけど
こっちのが断然見やすいから
目が悪いのなら26P1の方が良いかもね
パネルの質はブラックASVの1520の方が
色が濃い、普通のASVなL887は薄い様に思う
26P1、22P1はどちらも持ってないから
話半分で聞いてね
>>717 だいぶ安くなったから
オラもどうしようか考え中
もう少し他のモニタと並べても
おかしくならないデザインであれば…
黒に塗装してあのスタンドさえどうにかできればましになると思うんだけどね。
白と銀ってのは10年前のクラウンツートンカラーと同じセンスだからな
P1の後継機を待つよりもDS5がモデルチェンジとかで安くなるのを待って買うというのもひとつの手
26がないのが本当に悔やまれる>DS5
DS5って何かと思って調べたら、変な画素の形してるテレビじゃねーかよ。 しかも32型とか37型なんてデカくて使ってらんねー。 デカいくせに縦1080だし。 モニタとしたら論外。 ただ文字はデカくて見やすそうではある。
本当にわざとらしいレスだよな
>>723 マルチ画素、分割画素なんてわざわざ調べなきゃ出てこないし、
実物見てみなきゃ判断も出来ないっての。
ま、荒らし叩きしか出来ない馬鹿の見本としては悪くないけど
>>723
32インチオーバーの液晶テレビには確実にスパークリング現象がないから ギラツキがどうしても許せない人にはオススメかもしれない。 シャープパネル、ソニーパネル、IPSαパネル、LG-IPSパネルと選び放題。 開口率についてはノーコメント。
調べたって書いてあんじゃんw文盲なの?w つかTVの話はAV板でも逝ってやってくださいな
煽りばかりのやつはスレ違い
729 :
710 :2008/11/08(土) 20:08:02 ID:DC4Sw0KE
皆さんありがとうございます。 26P1で考えてみたいと思います。
. \ \ . \ . \ _______ \ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________ |l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]::::: |l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__):: |l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄:::::::::::::::: |l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: L997さえ買えれば |l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: 38歳になるころには |l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 一軒家を買って |l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: お正月には嫁と子供を車に乗せて |l ̄`~~| :| | | |l:::: 実家に帰省して親父や母ちゃんとか |l | :| | | |l:::: みんなでトランプで遊んだり |l | :| | | ''"´ |l:::: 欽ちゃんの仮装大賞を見たり |l \\[]:| | | |l:::: お雑煮を食べたりしてたはずなのに |l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: |l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: |l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
11/1にLC-32P1注文したら、11/5に届いて、11/8には5千円下がってて吹いた俺が着ましたよ、と・・・ 使用感は明るくて視野角も高くて、寝転がって見上げてよし、座ってちょっと見下ろして良し!1M離れても 文字くっきりすばらしい!の一言です。 前に使ってたG2400Wをデュアルディスプレイにして隣置いてあるんだけど、暗くてかわいそうになった。 変な表現だけど、明るさを暗くしていっても、まだ明るい感じがする。 ただ、色温度の設定が低、中ー低、中、高ー中、高の5段階で、数値がいくつなのかわからん・・・orz 5200Kの蛍光灯と中で併せて目に圧迫感が無いような気がするが、どうなんかなあ?
このスレにまで粘着し始めたか・・・硫化水素君は。
>>731 むしろG2400WがTNだから暗くするとくすんだ感じになっちゃうんだよ
廉価モニタじゃ映像エンジンも安物だろうから暗くすると黒潰れするし
なるほど。目が痛くない範囲で明るくして使ってたけど、それでも限界はあるんだね。 まあ、G2400Wには、でかいサブモニターとして余生を送ってもらうさ・・・ 色温度はシャープが発表してないのかなーサイトで検索してもでてこねー。マニュアルにも 乗ってねー。どこに乗ってんだ・・・?
白表示して目で確認すればいい 話からするに画像系の仕事してるわけじゃないんだろ? 照明を完璧にしてないのに色温度を数値で出しても意味はない
>>735 thx!
単に年を考えて目をいたわりたいだけなんで、
>>2 の設定をしたかっただけです。白表示してくるお!ノシ
モニターの色温度は証明の色温度に近付けると疲労が少ないよ。 低すぎても、高すぎても疲れる。
738 :
L997 ネ申 :2008/11/09(日) 00:24:29 ID:UHSW7lkJ
nn r| | |゙! | ! ! !.| (ゝ、 | | l l { n (ヽヽヽ .. ! 、..:: ,ン' ノ } l } } . | ';: j j / . ,rノ ,' / { (,、 / \\ / ,n、 ヽ //丶 / \`゙} {{.|{| j/ ヽ {l `ノ |' '':{ l 〉 /\ / 人 .} | /ヽ \. / / ヾ!. |=-‐' ヽ . `ソ 〉、 / | ヽ 30msマンセー!エロゲ遅延マンセー・FPS酔いマンセー!!!!
>>735 ,737
どうやって色温度一致させるかわからんかったが、
白表示して照明と見比べてやる、という至極単純な事実にやっと気づいたのでできました。
242WGだと明るすぎてG2400Wだと暗すぎる 難しいね
モニタ5000Kと昼白色蛍光灯よりも、モニタ6500Kと昼光色の組み合わせの方が 文字がはっきりくっきりと見えて目が疲れないような気がするけど。 それに、モニタの明るさを下げても6500Kだと視認性があまり低下しないが 5000Kだと視認性の低下が激しいので、あまり明るさを下げられないように思う。
おれもl887でもやもやムラが見えて使えず、お店でl887とl997並べて白表示させて 断然すっとした白表示でモヤモヤもないl997に買いなおしたねー
2chやニュースの記事ばかり読んでるから目がすぐ疲れるんだけど いいモニタはありませんかね
その疲れだけはどうしようもない。休憩挟んで目の筋肉の緊張を解くのが一番
L997は白が少しくすんだ感じになる(紙の白さに近いんだけどな)、 2190uxiの方が白は綺麗だから雲とか液とかてかりが綺麗に見える。
質問です 2190UXiは大きすぎて置けないので LCD1990SXを検討してるのですが 1990ってこのスレ的にはどうなんでしょう 19型で目に優しいのであればNECにこだわりはないのですが
LCD1990SXはパネルSamsung PVAだよ 19インチならL797でどうよ? 高いけどな
>>746 19インチが置けるのなら21インチも置けるんじゃねーの?
最近良く伸びるな
751 :
746 :2008/11/10(月) 07:58:42 ID:G9K6QmBa
すでに実測済みで 机の上にPCが置いてあってせいぜい19までなんですよ L797も候補に入れてみます
PCを机の上に置くの止めるしかないな 2004年モデルなんて何世代前のモニターだよ
753 :
ひみつの致死性ガス :2025/01/13(月) 04:38:39 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
>>749 に限らず、30inchWQXGAは目潰しパネルしか無いのもあって人気無いな。
>>749 なんて安いのに全く買う気がしない。
>>753 2ちゃんねるで評判のL997を大枚はたいて買ったのに、
L997を殆んどの面で上回って、同価格帯の2190UXiの存在を知って、
悔しくて鬱になった人、乙。
>>757 唯一勝ってるのはギラツキの少なさだけ。
最低限の接続端子しかないよ 30インチスレじゃゴミ認定されてるし
>>758 それが大切なんだよな。仕事で長時間プログラミングとかするんで手放せん。
目潰しパネルの恐ろしさは身をもって知ってるし、眼は大切だから。
遅かろうとも構わないから、 ワイドで目に優しい液晶モニタが一つぐらいあってもよかった 16:9の標準化による刷り込みはいとまがない 動画見ようと見まいとワイド画像はつきまとう そしてこの傾向は全世界的
L997欲しいなあ 高嶺の花だよなあ
ナナオはL997をOD付きにして新型を出してもいいと思うけどな
L997はドットピッチが参ったなー シャープのP1は安いしドットピッチもいいんだけど せめて縦解像度が後100〜200は欲しかった
L997厨隔離スレはここですか? いい加減うざいから出てって欲しい
>>766 お前も出て行ってくれんか?どっちかというとお前が不要。
ここではL997厨はたまにエロゲに狂う程度でぬるいもんだ。
L997が肯定的なスレなんで居心地良いのだろうな。
エロゲに狂うやつはモニターに使う金を出し惜しみしないだろうからなw その点は役に立ってるw 15万ポンとモニターに銭を出すやつはそう多くは無い 少なくともメーカーにとってはいいお客さんだ
>>768 ギラツキを経験するとその考えが変わるから不思議なもんだよ。
治療代のべ数100万をポンと医者に出して それでも元に戻らないかもしれなくてもいい人の方が いいお客さんかな
L997アンチ厨は必ずFPSだのツブツブだの言ってくるからな 目が疲れにくい、目に優しいスレには何の関係もないっつーの
>>771 L997信者が勝手に、
「ツブツブは目の疲れには関係無い」
と決めつけた上、
「実はツブツブは目の疲れに関係有るんじゃないか?」
という意見が出る度に全力でツブしにくるじゃん。
ツブツブをツブせばいいんじゃね?
>>772 それはL997と2190を両方持っていて比較できる環境にないと実証できないな
つか信者だどうのって最近L997をやたらと敵視するやつが涌いているな
まさかあからさまな荒らしにしか見えないL997を買えない奴はとか言っている馬鹿を本気でL997信者だとでも思っているのか?
それともマッチポンプでL997信者とアンチが争っている構図でも作りたいのか?
潰しに来られたってそこに理が有れば潰されはせんな。
潰されるのは聞いてる方にも疑問が有るからだ。
信者なんぞ完璧無視して検証進めればいいじゃん。
>>766 みたいのがいるから全く協力する気にはならんけどさw
L997なんて画面もスクロールさせず、動画も無い人しか意味無いじゃん・・・。 確かに静止画で何も動かさないで画像鑑賞したりするにはいいけど・・・。 L997持ってても、他人には勧めたり出来ないよ。 今時動画やネットしない人なんていないし・・・。
意味がわからん。 ここではその静止画で目が疲れないことが最も重要であって、動画とかは別途それ向きのモニタでも買ってろってスレなのだが。 それにネット程度なら何の問題もないし。 なんで持っているなんて嘘ついてまでネガキャンすんの?
>>777 ネットってweb閲覧か?これをあえてスクロールさせながら見る人はいないだろうし、
あえてPCで動画を見ない人だっている。エクセル、ワード、CAD、2ch閲覧しかしない人にとっては
動画性能なんてどうでもいいし、テレビ、DVD閲覧にはL997より安い倍速テレビ買ってるって。
L997はPC用ディスプレイであってテレビではないことを忘れてる。
動画を重視する人ならば最低限、倍速液晶。又はプラズマか中古のCRTをあさるべき。
L797まではお金かけられないし、MDT242WGかS2100にしようと思う。 主な用途はプログラム書きなんだが、どちらにすべきか助言をもらえないだろうか。
>>780 マジレスするとL997しかない
プログラム書きならわかるだろ
テキストや静止画系でMDT242とS2100はありえないだろ
L997が買えないような奴はプログラム書くなということ L997買えるようになるまで普通の仕事して金貯めろ 同和が
>>780 「主な」という表現が引っかかる。
プログラム書きにしか使わないのであれば、L997、L887 の中古を頑張って入手。
プログラム書きでカネがないなら三菱やナナオのTNパネルで十分だよ ただし海外安物TNワイドは止めておけ
よっぽど画質にこだわらなければ、安物TNパネルで十二分だよ。 自分の目に合わなければ買い換えればいい。 26インチTNを3台買い換えたって、L997を1台買うより安い。 お金に余裕あるなら、L997とLCD2190Uxiの両方買えばいい。
>>780 プログラマの人は色とかはチェック時にしか気にしなくていいんだから
TEXTがまともに映るTNで良いだろ。
投げ売りなTNでお奨めが見つけられないなら高いけど三菱TN逝っとくか。
以前はそういう人の為にIBMやlenovoの安くて目には優しいTNが有ったんだがな。
とりあえず動画性能を謳ってる機種はやめとけ。
何でその用途でMDT242WGやS2100が出てくるのか分からん。
金が無いなら欲張らずに用途を絞り込む事。
>>787 >TEXTがまともに映るTNで良いだろ。
具体的に機種を挙げてくれないと、にわかには信じられない。
TNなんて、僕の知ってる範囲ではどれもギラギラしてしまって、
とても長時間のテキスト(プログラム含む)作業には向かないと思っていた。
>779 >エクセル、ワード、CAD、2ch閲覧しかしない人にとっては CADは案外拡大縮小繰り返すからどうでも良いとは言えないですよ
790 :
787 :2008/11/12(水) 11:40:53 ID:bEMMRB5W
>>788 >>787 に例として三菱と書いてるだろうがよ。このスレでも頻出だ。高級な奴な。
TNはピンキリなんだよ。ギラつくのから目に優しいのまで千差万別。
メーカーによってはロット違いでギラつき度も変わってしまうから機種指定も難しい。
俺が知る限りではオフィス用途前提でスペック上暗くてもキニシナイTN安物液晶は比較的目に優しいモノが多い。
>>787 に書いたIBMやlenovoの激安TNはそういった事務用TN液晶のアウトレット。だから目に優しかった。
逆に動画性能をやたら強調したり、無理矢理輝度や視野角向上させてるものはギラつきが酷い。
単なる傾向の話なんで実物見てみないと始まらないがな。
TN安物液晶なんて大量に展示されてるんだから実物眺めていくらでも選べる。
量販店とか行って店員販売補助員排除して眺めてろ。
宣伝文句や他人(特に薄っぺらいスペック厨の人間)の言に惑わされず自分の目だけ信じるんだぞ。
>>790 >
>>787 に例として三菱と書いてるだろうがよ。このスレでも頻出だ。高級な奴な。
だから、機種を指定してくれ。
ちなみに、漏れは 241w、242wg、261wh を見てみたが、どれもギラギラしていたよ。
>メーカーによってはロット違いでギラつき度も変わってしまうから機種指定も難しい。
そんなもん人に勧めるのか?
> TN安物液晶なんて大量に展示されてるんだから実物眺めていくらでも選べる。
ああ、店に行ったらいつもモニタコーナーに行って物色してるよ。
そして、どいつもこいつもギラギラしてやがる。使えるモニタに出会った事はない。
頼むから機種を指定してくれ。「TEXTがまともに映るTN」が正しいのであれば。
>>791 =
>>788 >242wg、261wh
低脳情弱は黙ってろ。
>>788 >TNなんて、僕の知ってる範囲ではどれもギラギラしてしまって
>そんなもん人に勧めるのか?
>>790 >実物見てみないと始まらないがな。
>TN安物液晶なんて大量に展示されてるんだから実物眺めていくらでも選べる。
>量販店とか行って店員販売補助員排除して眺めてろ。
文盲がほざくな。低脳でもいいぞ。
お前みたいな低脳の相手するのは人生の無駄。
機種名は過去スレに何回も出てくるからそっからでも探せ。
ここでお前に教えても意味不明の難癖付けるだけだから言う気にならん。
ずっと永久に過去ログ探してろよ。少なくともその間はお前の相手しなくて済む。
これは酷い。 朝鮮人かな?
>>792 お前さんは、「TEXTがまともに映るTN」を主張しておきながら、その論拠を挙げる事が今のところできていない。
そんなんじゃ、人を説得することはできないよ。
プログラムならTNいいと思うけどやっぱ疲れるのかな。
>>796 漏れに聞いてくれるな。漏れはむしろ知りたい側の人間なのですよ。
使ってた Apple Cinema HD Display 30inch がギラギラで目をやられて以来、ギラギラしないモニタを求めてさまよっている。
俺が使ったなかでは、BenQのFP222Wが割と良かったよ。 輝度・コントラストともに50%くらいで使ってる。 画素ピッチ 0.282mm 輝度 300 cd/m2 コントラスト比 700:1 応答速度 5ms 色再現性 約1677万色 視野角 170°/ 160 ギラギラで目つぶしなTNもあるね。 TNって、同じ型番でもロットによってパネルが違うという話もけっこう見かけるし、 製品の入れ替わりサイクルも早いから、データをまとめにくいみたいだね。
TNは情報が少ないんよ テンプレにも1機種しかなかったと思う
>>798 おお、試してみたいですねぇ。といっても、もう入手できない機種ですか。残念。
>>797 ギラギラと目つぶしは別物だよ
ギラギラは長時間使ってると目が疲れる
目つぶしは30分で目に痛みを感じる(疲れではなく)
テキスト用途なら非目つぶしのTNで十分だと思う
それ以上を求めるならL997辺りの15万円コースをどうぞ
>>802 そういうカテゴリーで分けるなら、ACD30 はギラギラのほうか?
輝度最低にして白を極力避ける使い方をすれば、NANAO の目つぶしディスプレイよりは、はるかにマシ。
職場にNANAOディスプレイを持っている人が複数居たので見比べて見ている。
一応、これでもACD30を2年ほど使っていた。(そして耐えられなくなった)
というか、NANAO でもS2000は、調整して工夫(白を避ける)すれば連続8時間くらいは使えている。
L997, L887, 2190UXi あたりを狙えば良いのは最近わかってきたが、
値段が値段なので、S2000で耐えられなくなってから、新調しようと思っている。
しかし、まぁ、もっと良い解はないものかと思っている。主に解像度的な意味で。
>>801 現行のFP222WH Version 2も、スペックは同じなので
パネルも同じものじゃないかなぁ?
現物見てみないと断言はできないけど。
TNはTNスレでやったら?
俺も2190UXiやL997が10万以下なら買うのだがな 中古はなんかやだし
ところでL997とかL887を自動調光するためのセンサってどこについてるんだ? パネルの中か?
中古はいくらでも使用時間弄れるから 正直にそのまま売ってるものなんて存在しないんじゃねーかって思う
ならば買わなければいいだけの話だ
もちろん中古なんぞ買うわけが無い
LC-26P1買った。前評判通りの液晶で、大画面なのに全然目が疲れない。ありがとう。
LC-26P1が1920x1200対応してたら間違いなく買ってたんだけどなー
>>812 それだと上下切れるだろ・・・。
逆にいらないなぁ・・・。
広ければいいなら上で出てた4画面収まる奴か、1600*1200のパネル2枚のがいい。
それだとドットピッチに問題があるかもしくはパネルを妥協する事になるだろ 当然現状そうである以上それ以外の選択肢はないけどさ こうだったらなあの希望くらい言いたいだろう 誰だよ16:9とか言い出した奴は!5:3とか8:5でもいいじゃねえか!
8:5は即ちWUXGAとかの16:10だな。 最初にSONYがWUXGAに合わせてGDM-W900作ってしまったのが AV(TV)とPCのワイド比が離れてしまった原因か。 当時はまたAVとPCのデバイスが接近するなんて思ってなかっただろうから、 黄金比に近似する16:9と16:10で、縦が欲しいPC用途を考えて16:10にしてしまったんだな。 20inch以上標準の4:3 UXGA(1600×1200)と16:10のWUXGA(1920×1200)が 縦同じで互換性有ったのも大きいが。 選択として間違ってはいないんだがな。時代に合わなくなりつつあるね。
>>814 中央を下に寄せればいいじゃん。
縦3枚並べる訳じゃないならw
殆どのディスプレイは表示位置変えられるだろ?w
大は小を兼ねるんだよ
>>805 過去の経緯はよくわからんが、TNマンセースレで何言われても、にわかに信じがたい。
このスレで揉まれてこそ、TNの本当の価値(本当に目に良いのか悪いのか)が問われるのではなかろうか?
TN厨がファビヨるのさえスルーすれば、ちゃんと議論できるんじゃないかなぁ?
確かに漏れもギラギラTNしか見た事ないけど、個体差にせよギラギラしてないTNがあるのであれば、見てみたい。
しねよTN野郎 TNスレ池ボケが
なるほど、アンチTNにも厨房が居たのか。厨対厨じゃ、荒れるわなぁ。
今使ってる26インチのドットピッチが0.442mm。 これより大きいのはそうそう無いだろう。 文字も絵も糞デカイけど、TNの15インチの0.297mmの方が目が楽に感じる。 結局小さい方が負担が少ない。たぶん。
プログラマさんはL887テキストモードで使ってますか?
L557はどうなん?
どう見てもサムチョンS-PVAです
アンカミスった
>>823 二枚同時に使ってたけど、L567の方が黒の表示以外全てにおいて勝ってた
殆どギラつかないS-PVAとかないのかな 視野角は良いから・・・
L550はどうなん?
>>807 パネルのどまん中に穴が開いてる
だから、パネルはメーカー特注品
前にも書いたけど、パネル漏れを計測してるだの
いい加減な事をいうからなこのスレの住人は
S-PVAでギラつかないのは聞かないな。 Nanaoの新しいS-PVAがギラつきが比較的目立たないと評価される程度。 PVAだとキラついてる程度かな。AUO-PVAもそんな感じ。 テンプレ嫌う人も多いけど、概ね合ってるとは思うよ。 テンプレ作った人自身にはあまり関わりたくはないけどね。
BenQのG2400WDはテンプレのランクだとどこですか? AUO P-MVAこれ?
tn
-Bくらいじゃないかな
>>831 少し前のログ見ればわかるけど、このスレのテンプレはあんまりあてにならないよ。
実際に見て判断しているんじゃなくて、IPS以外糞みたいな人が勝手に作った奴だから、
自分で見て判断した方がいいよ。
疲れにくくてもゴミみたいな表現力じゃ粗大ゴミ拾ってきた方がマシだろうし。
−Bってのがよくわからないですが【目が弱い人はここから下は使えない】辺りって事ですか? 目が疲れなくて、動画ゲームに向いてる液晶はTNしかないのでしょうか MDT242WGだと輝度がきつくて目に悪そうで、AQUOS-P、L997、LCD2190UXiはゲームに向いてない様で
>>834 自分で見なきゃいけないのは当たり前ですがな。
テンプレは目安程度にはなってるって事。
どちらかというと、>IPS以外糞みたいな人が勝手に作った奴
こんな事書く人の言の方が信用出来ないよ。
wikiはいつでも修正出来るし、スレ立ても自分で出来るんだからさ、
自分が適切と思える内容を、
>>834 が持つ素晴らしい表現力を発揮して
修正していってくれ。
837 :
不明なデバイスさん :2008/11/13(木) 16:24:08 ID:ZQbL/h6y
L997は目にやさしくていいな 毎日16時間くらいエロゲしてるけどまったく問題なし
>>834 >疲れにくくてもゴミみたいな表現力じゃ粗大ゴミ拾ってきた方がマシだろうし。
表現力(何ソレ?)がサイコーでも、疲れやすければ、粗大ゴミ。
疲れにくけりゃ、白黒でも良いよ。
さすがに今ドキの電子ペーパーくらい遅いのは駄目だが。
839 :
不明なデバイスさん :2008/11/13(木) 19:53:07 ID:ECrLM2ka
L997ってかなりいいモニタみたいだけどCRT並みに疲れにくいの?
インパルス型のCRTなんてどんな眼潰し液晶よりも目が疲れるだろ・・・
>>839 静止画画質は最強クラス。
でもスタンドが構造上、最低位置にしてもかなり高い位置で固定されちゃうんで
いろいろ工夫が必要。
>>840 まともなCRT使った事無いんだな・・・。その為に超高リフレッシュレートが有るんだが。
昔のPCに付属していたゴミCRTでモノを語っちゃならんよ。
CRT末期頃には凄まじく劣化老化してたんだし。
しっかりしたCRTは目には優しかったんだが絶滅した。終わったデバイスを語ってもしょうがない。
目に優しい高品質液晶も衰退の一途だから厳しいけどね・・・。
おれはアマゾンとかで適当に売ってるスタンドを12000円ぐらいで買って取り替えてる
>>843 横からだけどS2000やL220xあたりはよく聞くね
つってもS-PVAに期待しても今はしょうがないけどさ
>>844 スタンド変えるとかアームにするとかでしょ
なんかヤフオクで買える定番のスタンドあったよね、何だっけ?
>846 RDT211Hのスタンドとかじゃなかったっけ?
L887だとL567のスタンドでも十分安定するから一番下まで下げて快適に使えるのだがな。 L997でもいけるんじゃね?
コストパフォーマンスはL567がいいな 15kでパネル新品が買えるわけだし ただ今の時代SXGAっていうのもどうかと思うけど
SXGA複数枚使用で不便さは感じないなぁ ほぼテキストオンリーで動画とかゲーム用途じゃないからだろうが
液晶複数枚使用出来るなら最初から悩む必要もあるまい。 というか、最も現実的でベストに近い解だな。 一枚で全てを実現しようとするから無理が出てくるわけで。 でも戦闘機のくせに重装爆撃でも高々度戦闘でも何でも来やがれのF15Jみたいな 液晶には厨なロマンは感じるw
でも、第四世代w ワイド(ステルス)が大前提なのだよ、今はよ
安さとデザインにつられioのAD241Xを購入 このモニター輝度を0にしてもかなりまぶしく絶えられなくなってきました LCD2490WUXiに買い換えようと思っていますが輝度はAD241よりは下がりますでしょうか
>>852 >戦闘機のくせに重装爆撃でも高々度戦闘でも何でも来やがれのF15Jみたいな液晶
ってそのままワイド液晶のMDT24WG(MDT243WGだと更にw)だと思うんだがな。
如何せん、MDT24xWGシリーズはパネルの限界と輝度sageられない弱点から
このスレ的には排除され気味ではある。
ゲイン下げればすむんだけどな。 もともと高色域モニタってわけでもないし、短冊が出るとか弊害もないのだから割り切るならそれなりに暗く出来る。 まあここでお勧めできる物じゃないのには変わりないけど、目に優しいモニタとデュアルで用途ごとに使い分けるのが一番無難だ。
ゲインをググッって… 暗く出来たんですね ありがとうございました
ゲイン下げはありえないだろ
何故ありえないんだ?
色が・・・・・
遅れて聞こえてきます
上のほうでも言われてる罠
よく
>>856 を読んだら割りきりが肝心と書いてあった
実際にやってみればわかるけど、別にゲイン下げたところで実用性が損なわれるわけではないからなあ DTPとかで厳密な色が必要って訳じゃなければネットしたりとかエロゲーしたりとかの用途では全然問題無い まあだからといってH-IPSとかがお勧めになるわけじゃないけど
DTPも実は本来は数字指定だからなあ あとは印刷所で調整
ゲインいじらないと死ねるモニタと、ハナっからいじらなくていいモニタやいじっても副作用の少ないモニタがあったら、 前者は選択に入らないし、(他のモニタと比較して)下げられないと言われてもしょうがない。 そのモニタ単体だけを見て、それが実用範囲で使えるか、という話と、他モニタと比較して「よりよいもの」を探す話と どちらがこのスレにあっているかは明白。
だからお勧めじゃないと言っているじゃん それともゲイン弄ったりして無理にワイドモニタを使うよりも 最初から目に優しいモニタを買うのが一番と皆がわかりきっている事までわざわざ書かないといけなかった?
まあまあ。パッと見で脊髄反射でレスするのはよくあることさ。 いちいちカチンとすることもあるまい。
目に優しければ3万のモニタで十分なんだよ 無理に15万も出すことない
>>869 だったら、その3万円のモニタの機種を挙げてみて?
目への優しさ最強決定戦スレでもないんだから ゲインいじれば実用範囲で使えるよーってんなら へーで済ましゃいいんでねーの。
>>870 中古のL567のことをいいたいんじゃないか?
17インチ2枚がありなら間違ってない選択肢だと思うけどな
L997買えるならそのほうがいいと思うけど
>>871 うん、そうだね。
これからは、たいていのことは、へーで済まそう。
ASVに染まりし者どもよ(オーオーオー) 今こそ その眼でしかと見よ(ヘイヘイヘイ)
>>874 煽りでなく、IPSαは本当に死に体になっちゃってるから少しでも採算の取れるTV向けしか
生産しないと思うよ。
IPSαの脂肪については同情できないな。自業自得だと思う。
親の会社が凄まじく経営が下手ってのは有るが。
液晶と心中する気でやってたSHARPが勝つのはしょうがない。
そのSHARPもPシリーズ絶版みたいだけどね。
>>867 それが分かってないのが時々出てくるんで、予防線的な意味で書いた。直接的なそっちへのレスのつもりではなかった。
>>877 上で同じような話題になった時も、なぜ242がお勧め出来ないのか、
詳細な理由を書くなってファビョってるのがいたな
>>872 うむむ、SXGAか。2枚同時使用とはいえ、やっぱ1枚あたりUXGA以上は欲しいところだ。
>>867 >最初から目に優しいモニタを買うのが一番と皆がわかりきっている事まで
ポンと金を出せればね
>ゲイン弄ったりして無理にワイドモニタを使う
貧乏人やケチな金持ちは安いモニタでも色々弄ってマシに使いたがるもんだよ
技術的に弄って貧乏モニタマンセーされるとL997といった高級品が売れなくなる
>>876 #のPは縦を1200にしなかったのが失敗の原因だね。
IPSαTV向けなんか作って他の会社の後追いをやるようならこのままジリ貧だと思う。
IPSαが20インチ台のWUXGAを作れば威力があるのになぜ作らんのかな。
まともなWUXGAパネルがたったの一つも無いのがつらいよね IPSαかASVで出してくれればPCモニターの決定版になるのにさ
>>881 あれはテレビだから1080じゃないと都合が悪いんだよ。
テレビなのに1200にすると上下に黒帯が出るって苦情が出るし、
引き延ばすとアスペクト比がおかしくなるか、左右が切れるし。
1200である理由ないし、1900*1080のDotByDot表示でまったく問題ないぜ? 白線問題さえ無ければな・・・サービスマンまだぁー?
>>883 そうそう、そこが失敗の原因だよね。>テレビだから1080じゃないと都合が悪い
中途半端にTVに軸足を置いたから。
完全にPC用のディスプレイコーナーに置いてもらえるようWUXGAで攻めていけば今頃この分野もASVの天下だった筈。
新製品に鈍感なTVコーナーの客に売るより、敏感なPCコーナーで戦略的に攻めた方が#の利益になったはず。
>>884 1080だとFHD動画のDbD表示時に操作パネルやら番組表などの情報表示をするスペースが一切無いじゃないか。
1920x120ってかなり使えるんだぜ?
なによりWeb閲覧時に縦が広い事もメリットだし、PCに多い800x600の物もx2で自然に表示可能。
むしろPC分野に1080を持ち込む理由が無い。
P1はテレビだ
120が1200の誤植かとおもったけど、120がちょうど切られた部分を指してると書き込む前に気づいてよかった! 冗談はさておき、P1はテレビですから・・・がFAな気がする。 120分が気にならない人が満足してればいんじゃね?
1080と1200をそれぞれ作るとそれ自体もコストがかかるし 在庫も使いまわせないからメーカーはやりたくないよな
1920x120=230400 640x400 =256000 9801の標準解像度並w
P1はTVか... 現状20インチ台の(高価な液晶)TVはP1で需要が無い事が証明されたのだから、 1080と1200を両方作るとコストがかかる、なんて考えを捨てて、 20インチ台はWUXGAで攻める! って感じで頑張ってくれる社員さん居ないのかな... 目に優しいWUXGAディスプレイの壊滅的な状況を打破して欲しい。 三菱の地デジ無しのA-MVA機が10万近い値段で売れている状態だし、 目に優しいWUXGAの潜在需要は凄い数だと思うんだけど。
>現状20インチ台の(高価な液晶)TVはP1で需要が無い事が証明されたのだから、 ちがうだろ。WUXGAで倍速付いてれば定価でも買うっての。
P1かなりいいけどなぁ。 否定している人ってまさかなんでもかんでも一枚でやろうとしている訳? スレ的にそれ求めたら動画やゲーム関係全滅なんだから、そういうのをP1で利用するとか 最低2枚使いが普通かと思ってたが。
>>892 判り難くてごめん。
縦1080って意味で TV と書きました。
>>893 だから20インチ台にWUXGAで倍速ASVが欲しいわけで。
机に何台もディスプレイを置くのはスマートではないし、適切な位置で視聴できない。
それこそ動画やゲームに特化するのなら444入力可能な新型REGZAの様な液晶TVで足りる。
>>895 それが究極の理想だよな
DS5がWUXGAになってサイズが小さくなる
TVである以上一生16:9だろうから、そこは我慢するとしても
26インチ以下の製品は出して欲しいところ
>>895 なんか勘違いしてない?
1900*1200じゃなきゃダメって拘っている人に言っているんだけど?
俺俺。
PCで使うには1920x1200じゃなきゃダメ。理由は
>>885 後半
液晶TVと同じ比率ならあえてPC向けディスプレイを買う意味が無い。
倍速FHDの安い液晶TVを買えば済む話。
>>898 それだとDVI-D無かったりPC接続の配慮あまりされてなかったりするから、テキストは
ボケまくりだしで要を成さないよ。
足りて無いな。 上記でいうテキストとはゲーム時の話ね。 やってみれば分かるけど、倍速ついててもテキストの視認性悪い状態じゃ逆に目に優しくない。
まあただ単にWUXGAで目に優しい液晶が欲しいだけなんですけどね
>単にWUXGAで目に優しい液晶が欲しいだけ なら、TN買うっていう選択肢もあると思うよ。 買わない人は、新製品が出たとしても 色がどうの、視野角がどうの、倍速がどうの、値段がどうのって、 アラが気になって結局買わない…つーか、買えないんだよね。 色々不満はあっても、ワイドで目に優しいP1を出してくれているシャープは貴重。 それでも売れずに絶版になるってことは、需要が少ないんだよ…悲しいけど。
NECの2490WUXiを店で見たらギラギラがけっこう目立ったんだけど、 調整してもやっぱりギラギラは消えないの?
店頭でギラギラしているなら、一般的な自宅の明かりじゃ更にギラギラになるから、 例え調整出来たとしても意味無いと思う。 その店で見た奴の設定はどうなってたの?
>>902 絶版なんて情報は何処から?
公式でもそんな発表無いけど。
1年で半額以下になり、今でも初回生産分が発送されてくるらしいP
>>905 パネルの絶版なんて通常、公式には発表しないよ。
ラインナップから消えてるからそれで判断するんだよ。公式っぽい発表は、Nanaoとかの
パネル供給受けるメーカーが「部品無いので修理できません」とか言ってくるぐらい。
今回、32inch以下のHD1080フルハイビジョンパネルが無くなったって話は、
高級志向で内蔵BDの高解像度を活かしやすいはずの新DXシリーズで
32inch以下のHD1080フルハイビジョンパネルの採用が無くなってるから。
推論推測なんだけどほぼ間違ってないと思う。
パネルがどれも2007年製なんだよな・・・
A-MVAはラインナップから消えたけど、MDT243WGはA-MVAだったけどな
なんだ、結局妄想か。
妄想か推測か憶測か推論か事実か真実かは結局中の人にしか分からんから。
公式で発表有るのかについて書いた。
>>907 は
DXの話は妄想扱いされるのもしゃーないわな。
この状況でP1やDS5の後継をwktkするのも否定はせんよ。
こっちに出来るのは煽る事だけだからなw
>>899-900 BRAVIAとかDS5とかREGZAとか知らんの?
PC→HDMI入力の文字滲みが無い倍速液晶TVもけっこうあるのよ。
YUV変換を端折るか端折らないかで滲む滲まないの違いが出るらしいよ。
実際32インチのフルHDは減っているよね
>>907 よくよく考えてみるとNANAOってディスプレイメーカーとしては
CRTの頃から、他社比本当によくやってるよな
しかし現在パネルが・・・・・
三星はなんてとこを抱き込んでくれたんだョ
朝鮮玉入れの呪いは強力だからねぇ・・・。 L997が無くなったらNanaoは氏んだものだと解釈してよいかと。 目潰しS-PVAワイド液晶を頭の悪い提灯ライターに馬鹿記事書かせて 無理矢理持ち上げさせるNanaoの所業は本当に見苦しい。 既に朝鮮玉入れ液晶が主力なんだから宣伝も要らんだろうに。
>>916 そのやり方が非常に韓国的なんだよな…
経営に韓国系の人が加わったらしいが
1つでいいから目に優しいWUXGAのモニター出てくれないかな
>>918 逆転までいってしまったのか。アミューズメントの減り方すげぇなw
コンピュータ向けは伸びてるんだな。企業向けが主力なんだろうが。
あの馬鹿記事も少なくともマイナスには効いてないのか。
とはいえ08年は広告宣伝費下がってるから馬鹿記事と工作員は減ってるんだな。
ダイレクト販売が伸びて液晶テレビはがっつり減ると(こっちは当然)
半島排除していいんじゃないか?w 今となってはそれも無理なんだろうけど。
>>920 なんだかんだ言って500億円近く液晶モニタ売りさばいてるのって結構すごいよなw
>>919 それにはまず目に優しいWUXGAのパネルが必要
そういえば韓国経済崩壊のピンチらしいけどサムチョンが潰れたりしたらナナオのモニタはどうなるんだろう
パネルってもっとフレキシブルに作れてもおかしくないと思うんだ
シャープがWUXGAパネルを出してくれさえすれば朝鮮なんて話題にすらしないのにな
視力2.0の人が、L997のツブツブを視認できなくなる視聴距離はどのくらいですか?
>>922 韓国潰れても財閥は生き残るよ。過去の通貨危機とかでもずっとそうだったじゃん。
財閥優遇して労働者を非正規雇用とか苦しめて内需を細らせて自滅するのがあの国の国技。
日本も似た状況にはなってるけどね・・・。
通貨が紙切れになるならダンピングしやすいだけ。日本から部品と工作機械は買えないけどw
液晶パネル生産は死守すると思うよ。
今度やらかしたらIMFにさすがに財閥解体させられるわけで。 んじゃないとあんなにただの損失になるようなドルの売りかたしないでしょ?
>>926 そりゃまぁ財閥解体は要求はされるだろうがその場合の復興は数十年単位な訳で。
IMFは経済を立て直すのが役目であって、その国の国民を解放して民主化する役目は無い。
財閥解体の場合は民需拡大等で財閥存続を超えるメリットを示さないと。
開発独裁しかやれないあの国にそんな提案出来ると思う?
これからも液晶パネルはサムチョンとLG生産です。
AUOに目に優しくて高品質なWUXGAパネル(この際HD1080でもいい)をお願いしよう。
SHARPはとりあえず逃げないでくれw
929 :
928 :2008/11/16(日) 19:06:22 ID:/is9fcoU
>AUOに目に優しくて高品質なWUXGAパネル AUOは新型のVAパネル作らずにTNに逃げちゃったからなあ
そもそもあのVAは使う気しないしな
>>930 だねぇ・・・>AUO MDT243WG向けのAUO A-MVA存続は謎だけど、もう改善新型の意思は無いよね・・・。
ACERグループのほうがけつまくるの早いと思うけどなぁ パネルは論外だけど、会社自体の姿勢はACERグループのほうが 俺としては、嫌いだな
>>928 もともとAUOもそんなに目に優しい方ではないし、AUOにはそこそこの物を安く作ってくれた方がありがたい。
今あるA-MVAのバックライトをLEDに換えただけで価格据え置きとか。
>>934 でもA-MVAについては態度明確じゃない、というかもう消し去ろうとしてるような・・・。
>>933 AUOはHD1080TNパネルで戦い抜く所存じゃなかったっけ?
目に優しいパネルが出来るならそれでもいいんだけど。
世界の液晶パネル市場、特にPC用途って実質韓国二社と台湾一社の戦いだよね。実情はどこも辛そう。
瀕死のIPSαはともかく、日本国内ではブランドを確立してるSHARPが一番余裕有るのかな。
今テレビみてたら 有機EL 照明とか変なCMやってた。 つか、伸びすぎw
L997過激派は怖いな。 他方の陣営(NEC SA-SFT・SHARP ASV)を倒したら何か得することでもあると思ってるんだろうか。 誰のために毎日必死に無償で戦ってるんだろう。
方向性が反対なだけでやってることは
>>938 と同じだよ
940 :
不明なデバイスさん :2008/11/16(日) 23:50:01 ID:pMqmU9W2
精神崩壊しないためなんだろ。唯一の心の拠りどころ 余裕がある人間は他者に寛大。その逆は・・・
ていうか書いてるのは同じ奴であることが多いと思うぜそういうの マッチポンプというか まあ今回はしらんがな
誰がL997過激派だったんだかw
L997が出てくるの、今日の昼、俺が
>>916 でちょこっと書いたのと
>>925 だけじゃん。
>>938 こそ誰と戦ってるのすら分からんよw
本当におかしいのはしばらく前にいたグレア厨ぐらいのもんだと思うけどな。
L997以外のモニタ/パネルの欠点を指摘するヤツ=L997狂信者 (ただしさすがにS-PVAなどは除く) という論理なのかもしれん
それでもナナオの主力商品がS-PVAだからな S-PVA自体徹底的に叩かれてもおかしくないとくれば後はL887、997しかないわけで
945 :
不明なデバイスさん :2008/11/17(月) 17:12:17 ID:NsEQOdGw
生きたイカの表面のようなギラツキのない液晶ってないんですか? ギラギラして目がカメレオンみたいになりそうです。
SA-SFTかASV
>>944 ナナオにこだわらなければ2190UXiもある訳だし、同様にそれ以外のモニタ/
パネルの欠点を指摘するヤツ=2190UXi狂信者という論理なのかもしれん
>>945 ここで推されているのは2190UXiとL997。それぞれ特徴はある。
安くてギラつかない(かもしれない)TNパネル搭載機もあるが、
これはロットによってギラつき具合がかなり変わるので
展示品で判断し、その展示品を買うしかない。
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~what/lcd/ このサイトにある画素の200倍拡大写真を見比べていると、L997だけが他よりもクッキリして見えるのは
撮影者が意図的に仕組んだものなんでしょうか?
マイクロスコープなんて持ってないから確認のしようもないんだけど、ノングレアパネルでも
きちんと撮影すればL997のようにクッキリと映せるんですか?
こんなに綺麗な画素を見せ付けられたら、L997しか目に入らなくなってしまうんですけどw
いえ、実物を見ると分かりますが L997はクッキリしているのではなくツブツブしているんです
>>945 ほらあなたの後にいる もうあなたを狙っている
もし私が口笛吹いたら
5〜10万くらいで一番安そうな目が疲れないモニターって何かな? 17インチ以上なら特に目が疲れない以外の性能は求めないけど
新品?中古? そこはかなり前から穴なので、一長一短だし新品ではおすすめはないな
上に出てたが.LCD-AD221Xって安いわりに疲れないのかな?
とりあえず実際にみにいけ
いや店頭で見たくらいで判断できるほどモニターに詳しくないんで
詳しいとかそういうのは必要ない 自分が見てどう感じるかが全てに優先する
>>951 それ見ると、L997もL797と同じ位ツブツブしているから、
>>3 に書いてある
(3)ツブツブ
開口率の低いIPS系の液晶モニターに見られる。L797がもっとも顕著だがL997などでも感じる人がいる。
は、次スレから変えた方が良いな。
しっかし、応答速度が速いって売りが飽和したら 次は広色域ですか。 まあ、せいぜいがんばってって感じでしょ。 こんなしょうもないことを謳い文句にして商売してる連中 がいるかぎりおれらは手放す衝動にかられないってこと。 次世代モニタがでるまでおれらは この目が疲れにくい液晶モニタ2190、997つかっていこうぜ。
応答速度が速いってふたを開ければ 中間色がおそいとか、黒挿入とか詐欺でしょ。 広色域でもふたを開ければ 純色は思いっきり深い色までだせるけど 階調がなってないとか出すんでしょ。 こうゆう液晶モニタが出続ける限り 2190、997、887などから買い換えようか悩まなくていいから ちょっと寂しいかな。
価格競争しかやる事無くなるよりはマシだと思うけどな>広色域 モデルチェンジの度に数十%残像減らしていっても あの体たらくなんで嫌気差してんじゃないかな? そのうち、目に優しい事が売り文句になって欲しいけどな。 Nanaoは自称では目に優しいようだ。自称では。
広色域はそれ以前の問題だろうに
広色域とかそういうのどうでもいいから 国産パネル搭載したの出してほしいわ
>>960 >黒挿入とか詐欺でしょ。
(゚д゚) …
2年前から半年おきにこのスレのぞいて、 QXGAの目に優しい液晶が出てないかチェックしてるんだけど、 まーだ出てないみたいだねえ…。
はじまりはいつも、シャープから。
WUXGAが出ないからシャープは始まらない
シャープ一番の功績はシャープペンシルを考案したこと。 以上
>>964 このスレ的には黒挿入は詐欺でいいと思う
NECの2490よりは詐欺じゃないな 1920×1080が映らないフルHD2490
>>971 何を言ってるんだお前は。そりゃ、目にはむしろ厳しいだろうが、そういう話ではないし。
今ならまだテレビが高くても売れるけど、 新工場稼動、アナログ停波の頃にはどうだろか? TNのフルHDが氾濫し、韓国の安売りは怒涛の勢い PC向けに振り返る日が必ず来ると信じたい
景気悪いからなぁ 経費削減、低価格志向が進みそうな気がする
976 :
不明なデバイスさん :2008/11/18(火) 12:17:08 ID:xG/1B65C
テキスト用目に優しい液晶ディスプレイ ゲーム用目に優しい液晶ディスプレイ みたいに目に優しい液晶シリーズ出せないか?
「目に優しい」が売り文句になりにくいのは何でだろうな? コントラストや色域に騙されるスペック厨ばかりじゃないと思うんだけど。 このスレの人間は異端なのか・・・。
一般人は、有害な光なんて太陽光とチェレンコフ光くらいしか想像できないからなw
チュレンコフ光は綺麗だよな。ちょっと違うが、以前、南米で解体されたレントゲン機器から 暗闇でも青白く光る神々しい光の粒が出てきて村人皆で手にとって崇めたとか。 その後どうなったかは知らんw S-PVAのギラつきは超微弱なチュレンコフ光か。
980 :
不明なデバイスさん :2008/11/18(火) 13:36:29 ID:hrOFqy/M
目に優しいじゃなくて2190、997、887マンセースレにスレタイ変えたらどうよ ただ自分の持ってる液晶マンセーしたいだけにしか見えんぞ
>>980 罵りあいに忙しくてマンセーする暇と隙がないわ。ボケ
誰と戦っとるんじゃ?ワレは
2190,L997,L887,P1以外に目に優しい機種があったら己が晒せや。
貴様こそ煽ってるだけやないけ。カスが
>>958 L997がツブツブモニターの代名詞的存在になっているのだから、
(3)ツブツブ
開口率の低いIPS系の液晶モニターに見られる。L997がもっとも顕著だが他のIPS系パネル採用モニターなどでも感じる人がいる。
に変えた方が良いな。
>>979 もともと原因不明の奇病が流行ってるってんで発見されたんじゃなかった?
で、症状が放射能汚染だと
日本でも不法投棄されてないか不安だな・・・・
>972 >1920×1080が映らないフルHD2490 1920×1080の「何が」映らないんだ?
HDCPの話じゃねーの? 日本語的には間違ってる表現だとは思うが
986 :
不明なデバイスさん :2008/11/18(火) 18:18:32 ID:0hLlqcBB
2490はHDCP対応してるけど
>>982 ツブツブしてないIPSパネルってあるの?
(一般向けのPC用モニタ限定で)
H-IPSはギラつくけどツブツブじゃない 日立S-IPSもL567だとツブツブしてないな
なんか安くてぎらつかない目に優しいのがないのかな
>>989 H-IPSは2190UXiのSA-SFTよりもツブツブしてないんですか?
2690WUXiがツブツブだとカキコしている人を見たことあったけど・・・
>>991 比較対象はL985EXだから余りあてにならんよ
567のデュアルにしてからすっかりこのスレの事忘れてた。 なんとかログ保存間に合ったぜ…
994 :
不明なデバイスさん :2008/11/18(火) 21:28:23 ID:tnRxspbO
結局 どのモニターがいいの?
L997、L887、L797、2190UXi、GDM-F520 このへんから自分に合うのを選んどけ。
まとめwikiの一覧の「おすすめ」を価格コムで見たら10万くらいのか扱ってないのばっかりです LCD-AD221X以外で5、6万以下のおすすめないですか?
>>989 L567でもツブツブない方なの?
2枚所持している俺からするとつぶつぶは結構あるように感じるんだけど、L997はもっとブツブツしてるのか
1000だったらNANAOがASV16インチを今年出す
>>995 シレっとCRT混ぜるなw
うちはGDM-W900&L985EX。爺と婆のコラボレーション
1000だったらL1007発売
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。