UXGA以上の液晶ディスプレイ Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
UXGA以上の液晶ディスプレイについて語るスレッドです。
(UXGA, WUXGA, QXGA, ,QSXGA, WQUXGA 等)

20.8 /2048*1536/(QXGA)    
21.3 /1600*1200/(UXGA)    
22.2 /3840*2400/(W-QUXGA)   
23  /1920*1200/(WUXGA)    
24  /1920*1200/(WUXGA)
30 /2560*1600/(WQXGA)

前スレ
UXGA以上の液晶ディスプレイ Part31
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1148563136/
2不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 04:13:08 ID:kOJPHBcr
3不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 04:13:26 ID:kOJPHBcr
4不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 04:13:47 ID:kOJPHBcr
【価格・情報参考】
価格ドットコム
http://kakaku.com/
パソconeco
http://www.coneco.net/
BestGate
http://www.bestgate.net/
ヨドバシドットコム
http://www.yodobashi.com/
UXGA DVIモニター - DVI情報Wiki
http://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/~colortv/pukiwiki.php?UXGA DVIモニター

【メーカーサイト】
EIZO (NANAO)
http://www.eizo.co.jp/
IBM
http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/mon.html
iiyama (イーヤマ販売)
http://iiyama-sales.com/eshop/index?c=shop&p=C11&product_category_3=1
I・O DATA (アイ・オー・データ機器)
http://www.iodata.co.jp/prod/display/lcd/index.htm
MITSUBISHI (三菱電機)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/
NEC(NECディスプレイソリューションズ)
http://www.nec-display.com/
Samsung
http://www.samsung.co.jp/Products/Monitor/index.html
SHARP
http://www.sharp.co.jp/crisia/
TOTOKU (東京特殊電線)
http://www.totoku.co.jp/dp/index.html
5不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 04:14:04 ID:kOJPHBcr
【気になる人は…】
ドット欠けチェッカー
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se279529.html
モニタキャリブレーションチャート
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1069501142_1.jpg


inch 解像度       画素ピッチ  画素密度(対17inch比)
15  1024*768(XGA)      0.297mm   85.5ppi(1.12)
16  1280*1024(SXGA)     0.248mm   102.4ppi(0.93)
17  1280*1024(SXGA)     0.264mm   96.2ppi(1.00) ※Windows標準
18.1 1280*1024(SXGA)     0.280mm   90.5ppi(1.06)
19  1280*1024(SXGA)     0.294mm   86.3ppi(1.11)
20.1 1600*1200(UXGA)     0.255mm   99.6ppi(0.96)
20.8 2048*1536(QXGA)     0.207mm   122.7ppi(0.78)
21.3 1600*1200(UXGA)     0.270mm   94.0ppi(1.02)
22.2 3840*2400(W-QUXGA)   0.1245mm  204.0ppi(0.47)
23  1920*1200(WUXGA)    0.258mm   98.4ppi(0.98)
24  1920*1200(WUXGA)    0.269mm   94.34ppi(1.01)

Windows上での文字の大きさは、15>19>18.1>21.3>24>17>23>20.1>16>20.8>22.2

ドットピッチ計算機
http://www11.plala.or.jp/furan_skin/ppi.htm
6不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 05:11:15 ID:IuE+bXQY
>>5

しかしこの画像はずいぶん前からnot foundになってる
7不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 05:22:02 ID:n4BmkwQ2
             ,;''';,
            ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
            ,;'   -‐   `"' ;' ';,
           ;'    ●       、',
           ;      ( _ ,   ● .;
           ,'、       `ー'   ;'
           ;' ,             .,; '
      ,; '' ;, ,;', '        " "';
     ;'   "              :; . . . . .
     ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
     ' 、,.;' 、,.,.            ; "''''".: .: .: .:.....
      .: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;'  ;'.: .: .: .: .: .....
         ...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....
          ....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....
8_____________________________Λ____________________________:2006/06/13(火) 08:39:24 ID:WPJbVUHm
988 :不明なデバイスさん :2006/06/13(火) 01:28:26 ID:z/cG1wZp
画質の詳細は後編でチェックするとして、ファーストインプレッションとしては全体的にやや硬質な印象を受けた。



カモーン!
ならくのケツマンGOOOO!!
9不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 11:28:57 ID:cIbxR63x
>>6
ttp://web.archive.org/web/20031209204257/http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1069501142_1.jpg

まさかと思ったが本当にアーカイブされてた
手広いな archive.org は
10不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 12:45:18 ID:CoAK83gQ
Acer 22,24,26インチ新機種発表
ttp://japanese.engadget.com/2006/06/12/acer-22-24-26/


でも22と26インチはアナログのみって・・・・・。
その分、価格に期待。
11不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 13:11:41 ID:5M4lPyIS
ナナオ、ビジネス向けUXGA表示対応21.3/20.1型液晶
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0613/nanao.htm

Samsungパネルかな・・・
12不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 13:19:52 ID:ZkwX8xd3
S2000はL887の後継って説明してるし、
PCWATCHでは2100も2000も同じパネルって書いてあるし
両方ともS-PVAだな
13不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 13:22:30 ID:7e6josJQ
DVI2系統って、とっても大事なんだけどな。
14不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 13:49:02 ID:5IgqywPT
Sxxxだから、どっちもサム損パネルなのはガチ。
15不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 13:49:23 ID:7+rqsMZt
同じパネルなんてどこにも書いてないが。
それにS-PVAの20.1で同スペックのものはないからP-MVAあたりだと思うが。
16不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 13:52:30 ID:WMB6XFgL
2090UXiと同じ可能性もあるな
17不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 13:58:19 ID:hLEN2Le6
L997もそうだが、スタンドがもっと下げられればいいんだがなぁ
18不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 14:12:21 ID:c81QTuTH
DVI*2じゃないと・・
19不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 15:00:04 ID:9Y2OOMTa
ビジネス向けか・・・・
まあビジネス向けなら構わんけどな。

しかし、あれだ・・・・カタログスペック値といいこの製品写真といい
いやに素人受けのいい広報だな。
非オタク、詳しくないこだわらない人からみたら、L997よりも
絶対新しいほう選ぶね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0613/eizo_1.jpg

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0613/eizo_2.jpg
20不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 16:10:40 ID:rfhoXya3
>>19
このスタンド嫌いなんだけどな
目の高さが重要だと力説してるメーカーのくせに
高さを低くできないから目を酷使する。取り外して立てかけて使ってるよ

21不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 16:16:20 ID:ssg8DUvI
禿同
いい加減ナナオは使えないスタンドをどうにかして欲しい
22不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 16:34:33 ID:rfhoXya3
たぶん縦にして回転するので下にぶつからないようにして
縦で使う前提の高さなんだろうけど
ほとんどの人はそのまま使うのにな、デザインはいいんだから低くできるよう改良して欲しいよ
これじゃ高さ調整できない安物のスタンドと同じだよ
23不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 16:39:38 ID:lPeek146
株主総会で言ってあげようと思ったけど
石川まで行くのは面倒だからやっぱ止めた
24不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 18:00:34 ID:NyiVElkd
ナナオはさっさとBTOに20型と21型を追加しる!
25不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 18:11:10 ID:7oI11llO
>>20-21
禿同。
間違って下にぶつけないように..っていうなら、縦回転できないようなロック機構
とか付ければいいと思うんだけど、難しいのかな?(ロックしてる時は、ベタッと下まで下がるような)

L997クラスの製品は、親切の押し売りはせず、ユーザーに選択権を渡してほしい..
26不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 18:23:07 ID:i8uSBf78
NANAOにあるS2100には下まで下げたときの寸法が入ってないな。L997にはしっかり書いてあるのに。
そんで他のやつ見てみたら、入ってるのと入ってないのといろいろ。基準がよくわからん。
27不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 20:22:24 ID:TZa7X/iM
S2100とS2000はビジネス向けなのか・・・?

俺はゲーム目的でOD付き21.3欲しくて三菱214S買おうか悩んでいたけどS2100いいな。
3年は使うぞ!思ってS1910-R買ったけど1年経たずに買い替えることになりそう。
28不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 20:57:48 ID:5kkrs0vd
>27
コンシューマ向けといえば売れるのか?
おそらくS2410Wのサイズ違いみたいなもんだから。
29不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 21:38:40 ID:PRY4Ypg0
そもそもUXGAサイズが一般消費者向けじゃない。
30不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 21:44:10 ID:g4iIulfq
997のスタンドはピボットを考慮した最低地上高なわけじゃないよ。
最低時にピボットさせてみれば判る。普通に額がぶつかるよ。
つまり何のポリシーもなく適当に作られたスタンドって訳だ。

31不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 22:52:24 ID:XWXVtmhO
>903
RDT211hを ポチって 送金済み発送待ち です。 ついたら報告しようと思ってたんです
       が
このレスみて 思いついた。もしかして211hは ハ-ドウェアローテーション ないんじゃまいか?
メーカーサイト 逝くと やっぱり無い
縦長に使う目的でポチッたのに ウチのグラボ(Quadoro NVS280) は
ソフトウェアローテンション(pivot)では  1200X1600 サイズは出力できないらい
あーっ どうしよ
    良い買い物 したと よろこんでたのに もしかして  し しまったー?!?
 あー だれか この不安が 本当か 教えてください

ちなみに アナログ出力で使ってます
開封せずに ヤフオク行き?  落としたことはあるけど 出したことはない 不安 
32不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 22:57:43 ID:GRHsxisx
にほんごでおーけー
3331です:2006/06/13(火) 23:34:49 ID:XWXVtmhO
>>32
乱れた日本語ですが そこをなんとか

御教唆ください RDT211hは 縦長表示にはむかないのか?
マルチディスプレイするのには もっと高価な
グラボが要るのか?
34不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 23:38:49 ID:EM8FT1Y3
句読点つかえ
35不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 23:38:59 ID:ssg8DUvI
NVS280ならpivotできるよ
36不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 23:42:28 ID:5kkrs0vd
RDT212Hは方が古くなったとはいえハイエンドだぞ?

>RDT212Hにはディスプレイ本体で簡易にタテ形表示を行う
>「イメージローテーション機能」を搭載しています。

たうぜんハードウェア処理。
37不明なデバイスさん:2006/06/13(火) 23:46:42 ID:zUegOw6k
>>31
ソフトウェアローテーションです。
38不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 00:08:05 ID:l3h1KH6s
S2000ってホンダの車みたいな名前だな

S2100っていくらくらいなの?
10万切るなら買いたいな
39不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 00:21:30 ID:t1UA4sRn
最安系だと10万切りそう。
ジャストあたりが要チェックだ
40不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 00:48:54 ID:2kEGaJmD
経費で落ちるから10万切るのは大事だよね。
41不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 01:14:42 ID:wYpzOEgA
ソフトタッチローションです
42不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 01:18:43 ID:89l/rke7
ビジネス向けでODいるの?
43不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 01:30:35 ID:lXItswBf
>>40
買いたいものも買えない大人にだけはなりたくないですよね?
44不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 02:01:38 ID:VZ43mMG6
I-OのLCD241Xから敗走してきた俺はNANAOのS2000で本当の幸せを見つけられますか?
45不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 02:22:29 ID:Ew6cf309
>>44
         /     _ , 、-、_ _     \      
       /    , ‐´ "   γ'´ `ヽ,    \   
       /    /       Λ _,、    ゙~ヽ    ヽ.   
        /   , '    ; ,i! i;;;;_v';_| l     `ヽ.   i  
       /  / / ; / ! :i'| |    i |  !i     ゙j  |  
     ヽ_,,ノ;  !: l/| |, Li !     i i! l,|  .:|   :|  
      ´フ:: |: |: i'"|_i_,! |_!   |_i' /、!  ::!  .:;|   ! 
        /;: |::. l;__! __,,,,_      ` | .::/  ::|;レ'"  
        !:: {:_j. ''"   `    ‐'''‐、,`"''! .:ノ.;ゝ    
       レ'"l|  |         ,     ` ./__/´.::l    
       /  l.|  |     ,,,, __       /  !ヾ;ノヽ,  
       /  /i´ ̄|、    l   ;゙     /|_|  i   ; .   素敵が訪れたと見せかけて、人生のどん底に落とされますよーに☆
      ,!.へi |:.   |'゙ヽ、  ゛- '   ._,イ/|  i   |.へi  
      !.へ.! l::  │_l゙丶、 __ ,, ‐'l  " |  :|   i,へ.!  
           !::   l´l'丿       lヾヽi  ::|       
    _,, -‐ '´|::   | l´         ソ |  ::|'' ‐- 、_   
   /ヽ.     |::: │ヽ         ./  ! .:::!   /\ 
46不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 05:45:52 ID:Y31lp7aB
>>33
御教唆くださいw
わからない言葉を無理して使うなよ
47不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 06:17:04 ID:dyIVH9Wq
動きにも強くて発色も良い、20インチ以上のUXGA液晶となると…


ナナオの新型しか選択肢がないのか…。
48不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 06:21:04 ID:D/JaFqzI
ギラギラだからある意味発色は悪いけどな!
49不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 08:56:42 ID:Lc6g8YpT
>>33
句読点って知ってるか?
50不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 10:23:41 ID:cFfQ3iQo
>>20-23,25.30
そんな貴方達にオススメ、RDT211Hの純正スタンド。
しっかり下げることができて、下がった状態では回転できないようになってる。
L887とL997への取り付けは問題なし。
三菱のお客様センターに電話で頼めば、料金着払いで送ってくれる。
しかも6千円くらいのリーズナブルプライス!

・・・ホントはナナオになんとかして欲しいけどね。
51不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 10:24:29 ID:ICuXt1gp
>>33
グラボってブラボー?
52不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 15:19:45 ID:2HLRtbGp
ブラボってベラボー?
53不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 15:41:35 ID:X+BrMzO1
超絶倫人と申したか。
54不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 16:38:05 ID:dUloJjGc
>>49
外人さんなんじゃない?
55不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 17:30:59 ID:XVnCABk8
うさだの新ネタ
56不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 18:23:34 ID:sD6pxLAa
素敵なステッキ、ニヒルなアヒル。
57不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 19:30:09 ID:o/rG9fQy
>>50
それはいいね、下に付くまで下げることが出来る?
地上高何センチまで下げられるのかな
58不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 20:01:44 ID:BoC9aeNd
>>50
机に下の縁が付くくらい下げられるなら買おう
59不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 20:11:02 ID:zAK5LATy
>>34  ごめん今更直らないので 許して

>>35 NVS280用の ドライバ nView Desktop Manager から、どうにかして 回転表示させたけど
たて1600 横1200 での回転はサポートされなかった。
 どんなソフトつかったのか教えてください。

>>36 一喜
>>37 一憂

もう一度、 メーカーサイト 見てきます。
60不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 20:14:59 ID:8ipFWBWB
211Hだと机と縁の間4〜5センチってとこだな
61不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 20:27:11 ID:Lc6g8YpT
>>59
スペースを全部抜け
それじゃ読みづらいと思ったところに句読点だろ
まぁ読みにくいから読んでないけどな
62不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 20:59:35 ID:OuhK00We
>>57
机から縁まで30mm。
63不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 21:07:19 ID:F9ID/74z
>>45
恥ずかしいお願い禁止!
64不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 21:15:24 ID:cFfQ3iQo
>>60,62
だいたいそんなもんかな。
約1cmの差は、L997のほうがRDT211Hよりベゼルが太いからな。
L887だとパネルが小さいぶん、もうちょっとすき間があく。

・・ナナオ国産パネルスレに、注文のテンプレあったわ。
65不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 21:23:18 ID:o/rG9fQy
4,5cmかぁちょっと微妙な高さだ
20インチのL885だったらもっと高くなってしまうね
それでもEIZOのよりは低くなるからいいかな
66不明なデバイスさん:2006/06/14(水) 21:55:47 ID:F9ID/74z
都内中央線、京王線沿いの店舗で211hとl997が展示されてるとこってどこがある?
新宿のヨドバシとかはありそうだけど…
あとは秋葉くらい?
67不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 00:11:15 ID:VNoJYcNr
211H終値(6/14)
白 \96,390
黒 \95,820
68不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 00:36:42 ID:EocT9nQk
黒と白、みんなどっち好きよ?
俺は黒派なんだが。
69不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 00:57:37 ID:RcawFcGQ
おれ黒
70不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 00:59:53 ID:bCWnmyY+
211Hマジで余ってるんだね
買おうかな、ネタで。

おれ白
71不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 01:02:42 ID:UL4b1Rpe
黒のほうが黄ばんだりしなくていいけど
白が目に優しい
72不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 01:06:13 ID:RcawFcGQ
>>71
むしろ視神経刺激されるんじゃないの?
73不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 01:06:59 ID:LMYOyTbc
グレーでいいよもう
74不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 01:12:29 ID:xGCsln6N
むしろパンダ
75不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 02:07:02 ID:DElBElb+
シャープテレビ製造工場 体挟まれ男性死亡
http://www.news24.jp/60403.html
76不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 07:12:10 ID:VNoJYcNr
PC用パネル作らねえ亀山に罰が当たった
77不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 09:04:02 ID:jNdtGGfh
シャープは日本人の国産購買心をうまくくすぐる手法で
売り上げ伸ばしたけど、素で見るとそう大して飛び抜けてる訳でも無いな。

まあシャープは金にならん事はしないと思うよ。
78不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 09:34:13 ID:/FN/kVOY
>>51-56


うるせーぞオヤジども

>>77
そうなんだよ、対して跳びぬけてないんだすよ。
市場を独占するほどの技術は有るのに、製品にしないから困る(・ω・゜)
様子見すぎ。(まあ技術漏洩がすさまじいから、当然の策だけどさ。)
79不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 09:42:09 ID:DRbHBcXf
>>51-56


うるせーぞオヤジども

>>77
そうなんだよ、対して跳びぬけてないんだよ。
市場を独占するほどの技術は有るのに、製品にしないから困る(・ω・゜)
様子見すぎ。(まあ技術漏洩がすさまじいから、当然の策だけどさ。)
>>76
罰が下ったヅラァ!

・・・・てーかまじでか・・・・('A`)
御冥福祈申上南無
80不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 09:45:28 ID:HJ5FpO5e
あの事故で血の混じった液晶パネルが生産されて
そのモニターを使ってると夜中にその死んだ作業員の顔が浮かび上がるという・・・
81不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 09:46:00 ID:DRbHBcXf
×うるせーぞオヤジども


○うるせーぞ広川太一朗ども
82不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 09:53:34 ID:ltioFiG6
>>80
お前さ、書き込む前に
「あ、この書き込みちょっと不謹慎かな、やめとこうかな」
とか思わないの?
83不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 09:57:18 ID:4b6SsL7a
おもわねーーwwwギャハハハハhwwwwwwww
84不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 10:03:33 ID:Wz37DDUP
99の997取り扱い終了か…
交換保証が付けられるところで値段が安いところとなるとECカレントくらいか?
85不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 10:22:27 ID:0xbhHs0Q
やっぱりNANAOなんだな。
86不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 10:48:53 ID:u+yKA189
え、L997も生産終了なの?
87不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 11:12:32 ID:cEZ0CNpU
83に怒りを感じた方は、よい機会を与えてもらったと考え亡くなった方のご冥福を30秒でよいので真剣に祈りましょう。
88不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 14:47:43 ID:MLECGYo6
ナムナム・・・
89不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 16:21:42 ID:Tn6sdUEX
>>83
笑ってる顔のまま不幸な事故にあって笑いながら死ぬタイプだな
周りの状況が読めないから何の気無しにトラックの前を車で走って急ブレーキとか平気でかけるから
トラックにつっこまれて即死。
90不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 17:57:56 ID:FeIHy9Zg
そりゃローダーに挟まれたんじゃまず助からんわな・・・
あんなとこに体突っ込んで作業するなら電源落とせよな
多分安全マニュアル無視して作業してたんだろうなぁ
91不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 18:54:46 ID:2yNG6o9E
忘れてたとか、一度止めると再起動がダルイとか色々理由はあると思う
俺もなんかの機械が止まってしまって、電源切るの忘れて「ヒューズかな?」と手に取った瞬間感電ってこともあった
手が動かなかったんで体ごともぎ離した記憶がある
92不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 20:04:39 ID:ef/acGN4
筋肉収縮するからね。握っちゃだめ。
93不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 21:04:40 ID:lw6tI2ss
ロジテックのLCM-T202AD/S使ったことある人いますか?
ロジテックのスレいっても評判書いてないんで・・・
94不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 22:00:21 ID:zstkd3I7
>93
IOのAD203Gと好きなほうを選べば?
95不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 22:05:20 ID:Iuvsh3EM
LCM-T202AD/Sは光量が落とせなくて眩しいって報告があったはず
AD202GBのほうが評価が高かったと思う
96不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 22:22:48 ID:xGCsln6N
店頭で試したけどたしかに笑っちゃう程明るさが落ちない
97不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 22:25:13 ID:lw6tI2ss
マジですか、夜部屋暗くして使うときが多いから光量落とせないのはつらいです
98不明なデバイスさん:2006/06/15(木) 23:02:03 ID:zstkd3I7
>97
定番の202Gの後継、203Gにシトケ パネルは同じだ。
ぶっちゃけそんなに選択肢がねえ。そもそもパネルの種類がたいしてねえw
99不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 00:03:39 ID:PxbbsYDX
237 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2006/06/14(水) 20:11:07 ID:gqLxTgP/
LCD-AD203Gが日本橋のビックカメラで展示してた。
なんと表現したらいいのか、ノングレアパネルの表面を水で拭いた後に残る
超細かい虹色の粒子見たいなのが画面全体に均一に発生してた。(特に白背景で目立つ)

となりのL887や旧型のLCD-AD202Gはそんなのは無かったのに、残念だ。


↑ほかの店でLCD-AD203Gの実機見た人いませんか?
100不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 00:10:08 ID:DFOScWd6
新宿の淀で2090UXi、L887、L997、202G、203Gと展示で並んでたんで見たけど、
上位機種の発色とかは置いといて俺の目には別段普通に見えたな。
202Gは1段高い位置にあったんで細かくは見れなかったけど。
101不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 00:14:57 ID:7aG4QTcm
S2000&2100価格にも掲載されたな。
でも商品券を考慮すればダイレクトの方が安い。
しかも権利取りした人は来月から優待も使えるのかな?
S2000なら99750*0.9-8000=81775
ナナオの20インチとしては信じられないほど安いなw
これでギラツキさえなければ即ぽちるんだけどな〜。
その点は変わってないよねぇ?
102不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 00:36:02 ID:vy//5F9o
安いものには安いなりの理由があると思いますよ。
103不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 00:49:53 ID:8Ez8Y7Nd
>>98
パネル同じなんですか?応答速度が違ってたような…
動きの激しいゲームもやりたいんで応答速度いいやつがいいんです。
104不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 02:49:20 ID:3KSho7R0
色弱者に合わせたモニタってある?
ttp://www.eikoh.ecnet.jp/shikijakurennzu.jpg
が52に見える人が89に見えるように色彩調整できるモニタ
105不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 03:08:20 ID:6uDsg2Rx
>>104
完全な色盲だと無理っぽいが、色弱ならナナオとか三菱の6色独立調整を使えば、
真っ赤を朱色〜黄色に変換して52を89に見せる事は出来ると思う。

フォトショップと色盲変換ソフトと6色独立調整をいじくってみたがそんな感じ。
106不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 09:50:06 ID:RfXgahwB
>>104
色弱者にはどんな風に見えているのかフォトショで再現しておくれ。
107不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 10:10:36 ID:l5Ce0Mgr
52にしか見えない
108不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 10:18:19 ID:nw91apf4
色弱とかって
工場では働けない ランプが赤緑黄で表示されるから異常の判断ができなくて無理だね
車の運転はできるのかね
109不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 11:09:48 ID:zw0wI/6P
運転は平気なんじゃない?,色で判断しなくちゃいけない事ってない気がする
110不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 11:13:44 ID:vbgK/NIx
信号は色じゃなく光ってる位置で判断することになるのかな
夜間の遠目の信号とかだとちょっと厳しいかもだけど
日常で特に問題になることはないかも?
111不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 12:00:14 ID:z5ZYh37P
>>104
俺には89にしか見えない
112不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 12:11:03 ID:m0TJo1QS
>>104
信号機とかの色は問題ない程度の色弱だけど、ぼくにも52にしか見えない。
色弱でない人は89に見えるの?
113不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 12:25:15 ID:0lG4Z/Ns
>>112
そう、普通に見ると89に見える
遠くから目を細めると52に見える
114不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 12:55:43 ID:dtpLAn26
彩度の低い緑が認識されないと、89には見えないわけだ。
115不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 12:56:42 ID:hw9eXowb
63・・・・
116不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 13:04:07 ID:jJLasyZo
>>115
ああ、俺も98か、離れると53(3は欠けた9が近いか?)に見えた。
117不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 13:15:48 ID:a+91tYF+
>>104
69にみえるな・・・

てーかそれ以前にこれ、グろくねえか?
118不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 13:16:31 ID:gzKEAQqx
↓グロ注意。
119不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 13:24:42 ID:9Zlmct5a
L997も普通に15万きってきたな。
いよいよか、後継機早くカモーン (ノ゚θ゚)ノ
120不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 16:17:06 ID:bqbjgZ5p
俺も52にしか見えない、なんか色弱の人多いな。
確か男は20人に1人のはずだが。

自分で言うのも何だが、正直モニタに拘る必要ないよな。
あの画像は赤が見えないと52になるから、赤の発色はどうでもいい。
121不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 16:25:05 ID:dzPkxCRO
すると、このスレでは赤緑色盲・色弱が
モニタの画質・発色・色域を語ってたわけか。
122不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 16:36:27 ID:yDVPa7+W
縮小してみても、目を細めても、52には見えないけど。。。赤と緑を入れ替えたらいいの?
どう見えてるのか、画像加工して欲しい。。
123不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 16:45:52 ID:bqbjgZ5p
>>121
うーむ、そう言われると痛いかもw
俺は店で見比べてから2090UXiを買ったんだが…。
まあ知らない方が金がかからないって納得してるw

>>122
この辺のソフト使ってみれば?
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se371380.html
124不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 16:47:44 ID:mqTQTkSf
>>122
52に見えるのは色弱だから安心しろ。
125不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 16:56:24 ID:yDVPa7+W
>>123
有難う。セロファン通してみてるみたいな感じだね。。たしかに52だった。
20人に1人いるからwebデザインとか考慮しなさい。って言われても、、困るな。
明確に彩度の違う色でド派出にしなきゃならん。。
126不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 17:06:13 ID:mHyOGCxC
どっかで色弱な人でプロのCG屋さんのサイトを見た覚えがあるな。
肌色が鬼門とか何とか。
127不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 17:12:19 ID:gAItFsJr
pastimeってサイトの人?
128126:2006/06/16(金) 17:28:26 ID:mHyOGCxC
>>127
あぁ、そうそう。プロの人ってのは記憶違いだったみたいだが、すぐに無理って
諦めそうなものなのに、諦めないって大事だね。俺も見習いたい。
129不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 17:30:23 ID:+UAYSj8X
色弱てあんまり想像がつかないんだが色つきサングラスかけてるようなものか?
それとも特定のいろが見えないとか
130不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 17:34:33 ID:FfksH1n7
>>129
要するにRGBのうちの特定の色が表示できないような状態に見えるって事だ。
脳内の処理か、それとも網膜なのかは知らないが、センサーに当たる部分に問題が発生している。
131不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 17:34:49 ID:/ws1ELiS
20人に一人って、けっこう多いんだね、驚いた
それ以上にこのスレ住人に異常に多い気がしちゃうのは掲示板のマジックだよな

でも色弱の前にモニタのセッティングを疑えよ


132不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 17:36:14 ID:tYozn7VE
漏れも色弱なんだけど、水色でなんとか52に見える。
数字の周りに緑も点在してるけど、水色が全面に来るから52にしか見えない。
ちゃんと89に見える人は緑で89と見えるの?

>>121
通りすがりやROMしてた人らもいるだろうし、色弱の人らが特に興味を持って
レスしていると思われ。正常な目をしてる人らは興味を持たず流してると思う。
133不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 17:36:57 ID:0AO81R3/
>>123
そのソフト使ったら確かに52に見えた。
だが、色弱の人って、こんな風に見えてるのかぁ。
これはかなりつらいな。

色なんて語れたもんじゃないね・・・
134不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 17:40:37 ID:+UAYSj8X
>>130
なるほどRGBね、そのたとえはわかりやすい

>>132
水色と緑で89に見える
数字以外はピンクと赤
135不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 17:46:32 ID:vbgK/NIx
普通に表示すると89にしか見えないのに
専ブラのサムネイル画像だとむしろどちらかといえば52に見える
小さい画像だと彩度が低い部分の情報を取りこぼしてしまうからだろうけど
眼ってのは不思議なものだな……

で,この中に,「おれは色弱だったのか!」とショックを受けつつ
実は単にモニタの調整が悪かっただけ,というオチの人はいないのか?
136不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 17:57:46 ID:mHyOGCxC
>>135
真面目な話、水色とかモニタの設定や品質によって見え方が変わるだろうから、
52に見えた人は印刷してみることをおすすめ。
137不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 17:59:26 ID:STyvwT4O
目を細めたら8のほうが5に見えないこともないが
9のほうはどうやっても2に見えん
138不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 17:59:58 ID:e4FX6Q05
>>131
アフォか、モニタのセッティングで52に見えるなんて事はまずねーよ。
6色独立調整を使いこなせば可能だが、どんなセッティングしてんだw
色がちょっとずれてるくらいで見え方が変わるようなものじゃねーんだよ。
139不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 18:00:15 ID:FfksH1n7
色 弱 の ス レ に な り ま し た 。
140不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 18:03:42 ID:e4FX6Q05
あと色弱は差別用語だから、色覚異常とか色盲にしとけよ。
色弱ってのは、俺は色盲じゃない、色弱なんだって暗に色盲を差別する意味が入ってる。
色盲ってのは差別用語でもなんでもないんだが、盲が差別だとか言うアフォな奴が居る。
VacationCameraをバカチョンカメラにしたら、韓国人がやたら騒ぎ出したなんてこともあったな。
141不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 18:40:13 ID:0lG4Z/Ns
そうかたから色が薄い薄いとL887とかL997とかの液晶にケチをつけるのか
そりゃサムスンパネルのハデハデの色でギラギラして赤がピンクがかって蛍光色みたいな液晶が好みなんだな
液晶テレビなんかはその傾向がさらにすごい事になるのか、、、色弱にあわせてたのか
142不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 18:53:57 ID:P7JTVa8+
>>140
色弱が差別用語とは知らなかった。しかしそれ以上に驚いたのが
バカチョンてVacation Cameraからきてたの?
バカでもチ○ンでも写せるからと思ってたよ。
143不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 19:13:02 ID:nJNfzkKi
バカでもチョンとシャッター押せば写真が撮れるカメラだと思ってた。
144不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 19:22:36 ID:vbgK/NIx
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%B3
「バカでもチョンでも」が語源であるが「チョン」の意味は韓国人とは無関係……って辺りが定説のようね
まぁ代替語がないわけじゃないし他人が嫌がる言葉を無理に使う必要もないがね


液晶買おうと思ってるうちに梅雨になってしまった
雨だと持って帰るのがめんどくせーなぁ……
145不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 19:36:37 ID:i0MOS9MF
     ∧_∧
    <ヽ`∀´>               /つ
 ⊂二    二つ             / /
    |  |_      ∧_     / /
     |__  \    <ヽ`∀´>  ∧_∧
        ヽ |    ||    <ヽ`∀´>
      _丿 /   ,.-┘└ーっ /  /⌒ヽ`yつ
     (__/   ( 0__ノ ̄  /_/   \_丿
146不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 19:42:51 ID:kL+ketej
確実に言えるのは「言葉狩りUZEEEEEEEE」
147不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 19:43:24 ID:BL/x/eSW
>>138
モニタのコンディション次第だがな
148不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 19:43:29 ID:FfksH1n7
ぼした祭りとかもな
149不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 19:53:24 ID:kYFofPmZ
89にしか見えん
緑が消えたら53ぽくみえるんじゃないのか?
どうやったら52になるのかわからん
L887とthinkpadX24で確認
150不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 19:59:54 ID:gevM+dw2
L887ならScreenManagerから[カラー]-[色の濃さ]を-100にすれば白黒になって52に見える
151不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 20:33:23 ID:DFOScWd6
普通に見れば89
目をギリギリまで細めて見れば52
152不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 20:35:57 ID:Kqw2EO0V
もういいよ
馬鹿があっちこっちコピペしてるし
153不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 20:40:48 ID:C26H8c77
差別用語云々言い出す奴が差別意識や被害妄想が高すぎなんだよ。
皆差別など意中に無く学んだ語句を差別意識など無いまま普通に使ってるだけ。
文化たる言葉を抹殺しようとするのは偽善者か白丁。
154不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 21:02:47 ID:djZpy8Z+
色弱の人が5%もいるとは知らなかったよ。
でも色弱たって信号がわかんないって程じゃないんだろうから
日常生活には色弱といえど差し支えないんだろ。
155不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 21:12:53 ID:zSAfeFYy
メクラ打ち
156不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 21:24:22 ID:w+HQpfug
馬鹿チョンで思い出した・・・
キリンの勝ちTシャツあたるっていう発泡酒のCMの最後
「ダメだKorea」って聞こえるよねwwww
157不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 21:32:04 ID:mHyOGCxC
>>153
スレ違いだから、そろそろ潮時だと思うんだがひとつだけ。この手の話で騒ぐのは
当事者ではなく自己満足の何たら団体とかだから、まぁ本人達を責めるな。
158不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 22:46:49 ID:+bgHdtGB
色覚異常には大きな個人差があるので、
色の欠落を起こす人からほとんど健常者と同じ色域を持っている人までさまざま
わしには53に見えるけど、緑を意識すると89になる
いわゆる色盲フィルタソフトのように見えている人は5%の中のさらに少数。
ほとんどの色弱の人は24色とか普通に見えている。
159不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 23:07:38 ID:CpFMOuhZ
>>104
俺は気ぃ抜いて見ると52。
言われてみれば十の位は8に見えなくもないが、
どう頑張っても一の位は2にしか見えない。。。

ちなみに就活健康診断で引っかかって初めて知ったのだが軽度の色弱。
どの辺が軽度なのかは良くワカランがw正常な人と同じ色味を共有出来る
補正機能が付いたモニタがあれば激しく欲しいと思った。
160不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 00:09:02 ID:j7wxBio9
>>104
これは輝度で見ると52て゜、色調で見ると89。こんなの出されても予めどちらで見るか指定してくれないと困るよ。
161不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 00:15:20 ID:RQvn5Y5y
>>160
つーか色盲のテストなんだから、パッと見せられて
1〜2秒で89と答えられないと色盲、ただそれだけのことだろ。

色調が云々、輝度が云々と屁理屈をこねる検査じゃない。
162不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 00:23:21 ID:erdcQkMi
>>160
色がちゃんと見えていれば普通は輝度より色で認識するんじゃないの?
つか89にしか見えない俺は輝度で見ると〜ってのを肉眼で認識する見方がよくわからん。

ただ、首を振ったときに目の端で一瞬だけ52に見えるような気が、かすかに、
したようなしなかったような。
163不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 00:29:56 ID:ia5WOlMm
>>123のソフトを使わない限り、52には見えない。
164不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 00:33:08 ID:1/+b1pIF
どう見ても89にしか見えないんだけど、
>>150をヒントにRGBのゲインをいじってみた。
Rのゲインを下げると徐々に52が浮かび上がってくるよ。
165不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 00:33:25 ID:yHFFcEQp
確か>>104のテストは軍隊の入隊試験で色盲者をチェックするための物で、
やたら厳格で>159のような軽度で日常生活に支障がない人まで引っかかるらしい。
だから見えなくても落胆する事はないかと。
166不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 00:34:23 ID:lXNTtFLK
>>162
ほんとだ。首90度以上曲げて限界ぎりぎりまで横目で見ると52になるような
気がしなくもない。(目に悪そうなんでしないように)
167不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 00:39:24 ID:wA/5pWEf
小学校のときのお絵書きの時間にチューリップの葉を茶色で塗って
(本当にその色に見えた)クラスを騒然とさせ、眼科に連行されて
色覚異常と診断された。
そんな俺にはどんなに目を凝らしても52にしか見えない。
168不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 00:59:05 ID:TC5mBwg/
>>167
おまい團伊玖磨だな
169不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 01:05:59 ID:nSbXEa+E
>>134 >>166
これって、目の構造を知ってて書いているんだよね?
170不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 01:30:14 ID:usQlYZiL
ま だ 続 い て い た の か
171不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 01:31:13 ID:5ojk8+ZE
ケータイでみたら52だった。角度かえると82。
液晶モニタでみると89。頑張ると59に見えないこともない。

どうがんばっても右は2か9のどちらかにしか見えん…
172不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 08:03:36 ID:IPHi2Ne/
>>170
これまで散々画質が発色が視野角が色域がガンマカーブがsRGBが、
とウルサイこと言ってた奴が、実は色覚に欠陥を持っていたという
諧謔的な現実を楽しんでるんだろう。あらゆる議論が無意味だったのだ。
173不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 10:29:47 ID:RrkrlnZf
そういう話だったのか?
この程度の区別もつかないクソモニタは捨てろという意味だと。

ウンコモニタでみたらわかりづらかったな。
TNの奴だと上下がツライw
MVAの202Gだと普通にわかる。L997で間違えたら色覚異常w
174不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 10:48:40 ID:ys+sMDZu
テンプレに「まず眼科に行け」って加えることにしよう
175不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 11:21:49 ID:pQc8vkSO
実物見て確認して買うのが一番ってことだな。
176不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 12:07:28 ID:ITOlZ1E1
すべての県庁所在地に一台は置いてくれ。そしたら見に行ける。
177不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 13:45:19 ID:iCETOJkf
そか?押入れに眠ってたRDT153引き出して見てみたが、普通にわかったぞ。
178不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 14:20:25 ID:AfU8nUzu
>>172
なんか笑えない話だけどほんとそうだよな。
あれが52に見えちゃう人に色についてあーだこーだ言われても・・・。
179不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 15:28:13 ID:rzi55Alv
用途はエロゲ、MMORPG、DVD視聴で使うんだけど今のお勧めなにっすか?
ピボット機能付のやつで、7月末ぐらいに購入予定です
180不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 15:29:59 ID:tNpAyys1
2090UXi
181不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 15:34:21 ID:RrkrlnZf
2190UXI
182不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 15:36:56 ID:VcdCKyKH
2290UXi
183不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 15:40:26 ID:wsKDbvkk
2007FP
184不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 15:41:28 ID:u7WbZ2k7
・・・・。

え?

2390UXi
185不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 15:43:46 ID:VJsvV8pS
7月末ぐらいに聞いた方がいいと思う
186不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 16:25:11 ID:j+RVWpte
ナナオの保護パネルって対応機種にしか使えない?
2090UXIに保護パネルつけたいんだけれども。
187不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 18:49:27 ID:6cNNJgc8
>>179
その用途でいつピボットを使うんだ?
188不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 18:57:07 ID:rzi55Alv
>>187
メインじゃないが、ネットやるのもワードエクセル使うのにもあったほうが便利だからかな
189不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 20:04:16 ID:Hbz5pXCF
とりあえず色弱色盲は色について語るなとテンプレに書いておけ。
ややこしくてかなわんわ。
190不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 20:50:40 ID:RrkrlnZf
予算も書かずにオススメなんてESPを募集してるようなもんだw
191不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 23:24:04 ID:X2XrVyjt
>>190
例のやたら横に貼り合わせたディスプレイ紹介してあげなさい。
192不明なデバイスさん:2006/06/17(土) 23:31:11 ID:+vuv6rH+
PLH2130はどう?
今はあまり話題にならんけど。
193不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 00:10:30 ID:RUjhcgBO
211HとL997のマルチモニタ環境になったので、じっくりと比べてみた。既出ネタ中心だが
まとめ的な意味も込めてレポするから、訂正あったらよろしく。後、最初に言っておくが、
個体差や個人差、感性の違いは必ず出ることを念頭に置いて欲しい。ついでに長文すまん。

また、前提条件として設定に依る印象差をなくすため、両者ともEye-One Display2を使用
したキャリブレーションを行った状態で比較してる。なお、211Hでハードウェアキャリブ
レーションを実現するRealgamut Calibratorは所持していないため検証していない。


------------------------------
『基本的な仕様と機能』
ttp://www.eizo.co.jp/products/lcd/l997/
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt211h/index.htm
基本的な機能は大差ないが、L997の利点としてオートファインコントラストが上げられる。
アプリ毎に任意な設定を動的に切り替えられ、慣れると手放せない人も多い。Macintosh
には対応していないが、OSDの階層内にある211Hとは異なり、手動切替がワンボタンで可能
なため利便性は高い。また、アクティブローテーションやピクチャー・イン・ピクチャー
機能もL997にのみ採用されている。


『表面処理及び質感』
L997には微かな光沢感があり、これが絵作りに艶を与えるためか適度な華やかさが付加され、
総じて実写系の写真が映える。211Hに比べ開口率が低いためか画素間の隙間、いわゆるザラ
ザラ感は確かにあるものの、CRTからの違和感はL997の方が少ない。全体的な質感は硬めで、
一見地味な印象を受けるが、211Hよりも鮮やかで綺麗な反面、目への刺激は強い。

211Hには極僅かなギラギラ感はあるものの、L997の光沢感とはまた違ったパネル本来の発色
による鮮やかさが有り、相対的にザラザラ感が少ないのと合わせ、CGやノベルゲーなどの非
自然物の描写に長ける。デフォルトはやや派手に調整されているため、それが誤解の原因に
なっていると思われるが、L997より若干眠たい印象を受ける反面、目への刺激は弱い。
194193:2006/06/18(日) 00:11:18 ID:RUjhcgBO
『視野角及び色変位』
IPS方式なだけあり、両者ともサイズを考えれば優秀だが、211Hには色変位時において特に
グレーやホワイト色にマゼンタ被りが見られる。色変位し始める角度にそう大差はないが、
L997に比べ目立つことから実用的な視野角は一段狭くなると考えれる。
※モニタ間の距離を70cm程度取り、適正な姿勢を取る範囲においては両者の差は少ない


『スタンド』
211Hは机からパネル下(not縁)まで約48mm、一方L997の方は約108mmまで下げることが可能。
L997との約60mmの差が環境によっては支障をきたす場合があり、一つの改善策として211Hの
スタンドを購入、交換すると言う選択肢もある。詳しくは下記のテンプレ参照。また、縁の
太さやスタンド形状の違いから、圧迫感はL997の方がややある。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1150073259/4


『応答速度』
両者とも高速とは呼べず、DVDの再生時にすら残像は確認出来る。しかし、その許容範囲には
個人差が大きく、3Dゲームでの利用に支障なしとする人まで幅広い。カタログスペック上では
L997が30ms、211Hは20msであるものの、体感上の差は僅かしかない。比べれば211Hの方が速い
と感じる場面がある程度。


『アナログ品質』
L997も必要十分な品質は確保されているが、この点に関しては211Hが優秀。DVI接続との差が
極めて少ない。ただし、それ相応にビデオカードやケーブル品質に留意した上で、設定を多少
追い込む必要がある。DVI-Iを2本ではなく、排他処理のDVI-D/D-subを採用しているのも利点。
195193:2006/06/18(日) 00:11:51 ID:RUjhcgBO
『輝度の安定性』
両者ともサイズを考えれば優秀だが、211Hは特にグレー全面表示の際に特徴的なムラが確認
出来る。部分的にグレーウィンドウを表示させても同様な形状が再現しないため、輝度ムラ
だけに依るものなのかは不明。この点はL997が優秀だが、四辺へ向かっての輝度低下は目視
でも確認出来る。なお、作業上で支障が出るほどのムラは両者ともない。

※前述のマゼンタ被りと合わせ、211Hの欠点としてよく上げられる。この点を許容出来るか
どうかが選択への大きな分岐点となる。


『色再現性及び色域』
ttp://www.imgup.org/iup222454.png.html
大半の個人ユーザーの環境として想定されるsRGB(色温度6500k、γ2.2)においては、L997の
デフォルトは211Hよりも正確だが、個体差によるがキャリブレーションは必須。目視判断が
可能な程にはズレがある。上記画像の下部はキャリブレーション終了時に表示されるもので、
滑らかな一直線に近づくほど基本的には優秀と考えられる。なお、L997同士の比較では僅差
に見えるが、それから受ける印象以上に前後では色調の変化を確認出来る。

上図は標準及び調整後のプロファイルを表示させたもので、キャリブレーション後に変化が
見られるのはゲイン調整をかけたためと思われる。不勉強ながら、図の正確な見方を知らな
いため判断は識者に委ねることにするが、よく評される青の色域が広いと言うのはこれらの
図が根拠になっていると思われる。
196193:2006/06/18(日) 00:12:32 ID:RUjhcgBO
“各画像による比較”
同様な画像を両者に表示させ、その差異や傾向を検証した。おそらく、これが最も具体的で
有効な判断材料になると思われる。なお、かなり主観に依存することを念頭に置いて欲しい。

ttp://www.imgup.org/iup222455.png.html
階調表現はともに優秀で滑らか。目立ったトーンジャンプも確認出来ない。相対的にL997の
方が青の最大値付近にかけて伸びがあり、211Hでは終盤で飽和気味になり若干明るいブルー
にシフトしている。対して、赤では211Hの方に伸びがあるものの、L997で飽和は見られない。
緑に関しては特に差異を感じない。また、暗部の階調表現はL997の方がより滑らか。

グレースケールに不自然な色被りは両者とも確認出来ないが、グレーそのものに若干の色差
が見られる。より正確なのがどちらなのか判断出来ないが、印象だけで言えばL997。

※下記リンク先はCanonサイトへのもの。元データサイズが大きいため、開く際は要注意。
197193:2006/06/18(日) 00:14:21 ID:RUjhcgBO
ttp://www.canon.co.jp/Imaging/eos1dm2n/html/eos1dm2n_sample_6j.html
スケート少女。色調に大差はないが、衣装の青が211Hの方で若干明るめにシフト。腕の質感
は211Hの方がより自然で、人物全体の印象はL997。なお、暗部における黒の締まりは211H。
相対的にL997はゼロ付近の黒表示における光漏れが多い。また、L997のsRGBでは暗部にモヤ
モヤが確認されるが、これはデータが均一にゼロではないため。γ2.2でこれが見えるのは
本来おかしく、キャリブレーション後は目視出来ない。

ttp://www.canon.co.jp/Imaging/eos5d/html/eos5d_sample_5j.html
オーロラと夜景。L997の方が紫寄りで、自然な印象を受けるのは211H。しかし、オーロラの
写真なため、L997の方がより本来の色に近い可能性も高い。また、左上端に見られる最後の
深みが211Hでは飽和しているが、その範囲は極僅か。

ttp://www.canon.co.jp/Imaging/eos5d/html/eos5d_sample_6j.html
測定器具とかいろいろ。階調表現などに際立った差は見られない。両者ともに優秀で、羽の
質感も申し分ない。全体の色調は微かに211Hの方に赤みを感じるが、ともに自然な描写で、
こう言った画像に関しては両者の表現力は拮抗していると言える。


ttp://web.canon.jp/Imaging/eos30d/sample/sample4_j.html
峡谷と滝。全体的な描写に大差はないが、森林では211Hが極僅かに滑らかさがあり、滝の水
ではL997がより緻密な描写をしているが、その差は僅差。色調は本来の色を判断出来ないが、
描写に関しては拮抗、ともに優秀。

ttp://www.canon.co.jp/Imaging/eosdigital2/html/eosdigital2_sample_4j.html
椅子と女性。全体の印象に大差はないが、女性の顔や手足の肌における描写は211Hが優秀。
極僅かな範囲に留まるが、顔などの描写にL997では飽和した部分が確認出来る。印象として
の人物描写や生々しさは211Hの方がより優秀と言えるのかもしれない。

ttp://web.canon.jp/Imaging/eos30d/sample/sample6_j.html
ラリーカー白黒。ともに色被りもなく、描写に破綻もなく滑らか。写真上の砂煙に関しては、
211Hで飽和が見られるが、その範囲は極僅か。パネルの印象もあり、主観的な質感はL997の
方がよりリアルに感じられる。
198不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 00:15:12 ID:t0WH5xzh
>>193-197
乙。参考にさせて貰う
199不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 00:15:23 ID:t1jSNJ3l
> 用途はエロゲ

L997一択。どうしても予算が厳しいならL887かRDT211Hで妥協。
万一、買った後で動画性能に不満が出たらCRTを買い足したほうが良い。
200193:2006/06/18(日) 00:16:10 ID:RUjhcgBO
※以下はWin成人向けゲーム。画像自体に18禁物はないが、18歳未満閲覧禁止。なお、画像を
探して回っただけで、選択したソフトメーカーに他意はない。

ttp://key.visualarts.gr.jp/gallery/index.htm
3つある内の真ん中の少女。左下端にかけての星空で211Hでは若干の飽和が見られ、L997では
端まで滑らかに色変化している。少女の衣装に関しては両者に目立った差異は認められず、
ともに色調も近く、滑らかに描写されている。また、好みに依存するが、全体の描写は211H
の方が柔らかな印象。L997では髪の毛などの表現が微かに硬い印象を受ける。

ttp://www.lucha-game.com/dl/wall.html
下の方にある女子マネ。色調も含め、両者の差は極めて少ない。左少女の衣装における青や髪
の毛部分に差は認められるものの、かなり意識しないと判別出来ない程僅かに留まる。印象に
関しては上述と同様。

ttp://august-soft.com/yoake/download.htm
姫様と少女とかたくさん。右上にかけての青部分で僅かな色差は認められるが、描写そのもの
に両者の差はない。印象に関しても、前述のような差はほとんど感じられないが、ベタ塗りの
多い部分ではL997のザラザラ感が若干目につくため、211Hの方が印刷物に近い印象を受ける。

ttp://www.project-navel.com/navel/service/downloads/wallpaper.html
下の方にある永瀬沙佳と言う少女。右少女の背景で211Hに若干の飽和が見受けられ、その差は
僅かに留まるものの、比較すればL997の方により深みがあるのを確認出来る。左の少女には特
に際立った差異は認められないが、右下にかけての緑部分に関してはL997で極僅かな飽和が見
受けられる。ただし、上述の差に比べれば差は極僅か。
201193:2006/06/18(日) 00:16:49 ID:RUjhcgBO
『購入への考察』
両者ともに一長一短だが、全体の完成度や満足度はL997の方が頭一つ分ほど高い。しかし、
一部のハイエンド機種を現在使用している人を除けば、RDT211Hでも十分に高品質と言える。
両方並べて初めて見えることも多く、双方を罵倒し合うほどの品質差はないと感じる。自分
が一台だけ買うならL997、当面は211Hメイン+L997サブで使用するが、L997側にアイコン類
を乱雑にならべる気はないため、メイン+メインと言った方が正確かもしれない。

現在の価格差で考えるならば、211Hに10万はコストパフォーマンスが極めて高く、予算的な
問題があるなら、選択肢としては十分検討に値すると言える。ただし、マゼンタ被りと輝度
ムラだけは許容出来るか要確認。後に引きそうな人は無理してでもL997を買った方がいい。

逆に評判の良いL997を購入する場合は、完璧を期待しない方がいい。T2020との差は実物が
手元にないため確認出来ないが、211Hとの比較でも光漏れは確認出来る。暗部階調ではなく、
黒の締まりに拘る人は要確認。とは言え、先入観なしで購入すれば、満足度は極めて高いと
思われる。

------------------------------

こんな感じ。まぁ別に俺はプロでも何でもないから、素人の主観的な意見と言うことで、
参考程度に捉えてくれれば幸い。それにしても疲れたよ(´・ω・`)
202不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 00:22:04 ID:J1wKJayi


エロゲやるなら211Hかなぁ。
203不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 00:24:27 ID:8PU5Rlrk
どんだけ暇なんだ
204不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 00:26:41 ID:Fi+u+8EU
すげー参考になった。ありがとう。
205不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 00:29:03 ID:ESVHhXW8
散々悩んでたけど、ようやく一つの結論にたどり着いた。



L997と211Hのデュアr(ry
206不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 00:39:38 ID:d5Gajqus
>>193
乙乙乙、最高に乙。
こういう投稿は非常に有難い。とても参考になった。
207不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 00:43:21 ID:DS47Njy7
 要するに、ACT系ゲーマー以外のホビーユーザーにとって
今の値段で買える211Hは非常にお得である、と。
208不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 00:47:27 ID:lT5JvDF9
時々出てくるマゼンタ被りって何のこと?
209不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 00:47:42 ID:xu3f+tfL
パソ通時代のログアップロードを思い出したw
210不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 00:51:19 ID:bbY5LYB3
詳細に比べても結局同じ事に行き着くんだね。
以前から散々言われてるが、質で言えば997が上、
以前の価格(15万と14万)では997が良いが、
今の10万の211Hはかなりコストパフォーマンスが高い。
211不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 01:01:29 ID:J1wKJayi
そりゃそうでしょ、コストの兼ね合いで言えばそういうもんだよ。
ぶっちゃけ金出せるなら、L997よりも上の機種だってあるわけだし。
ただ、>>193氏が211Hのほうをメインに据えてる理由を聞きたいな。
発色の好みかな?
212不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 01:08:45 ID:zSjRVVXu
>211
L997より黒の締まって光漏れが無いと感じだからじゃない?
まあ高いレベルでの話だけど。
213不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 01:10:15 ID:t1jSNJ3l
割り込みスマソ&乙。結論は全うだと思いますが、せっかくなのでコメントです。

>青の色域が広いと言うのは

三角形の頂点部分の青色の差は、正にヨドバシ店頭デモで分かる青色の差そのもので、
丁度、これぐらい違います。(211Hは、青であるべき色が水色がかって見える、
あるいはL997の青が規格よりも青すぎるかのいずれか)
赤色も深紅と橙ぐらい違って見えたけれど図ではよく分からないですねぇ。
これを考慮して鑑賞すると、別の印象を持つんじゃないかと。

この点に関して、どうもL997は輝度を抑えて色純度を指向しているように
感じたのでL997を選択しました。しかし後でL985EXと比較したら、
純粋にパネル開発時期の違いが素材の性能差になっているだけのようにも。

もう一点補足すると、L997で完璧を期待できない点を一つ。
輝度を下げて使った場合に右下の輝度ムラと視野角の合成と思われる頼りなさあり。
この点に関して、ナナオの新ASICとパネルのマイチェンに
期待しているわけですが、どうなることやら。

あと、ジャンル偏っているみたいですが黒いパッケの奴もたまには如何w
214193:2006/06/18(日) 01:26:23 ID:RUjhcgBO
もう寝るのでちょっとだけ。

>>211
先のことはわからないが、211Hをサブに回すと自ずと角度がついてマゼンタ被りが
目につくのと、997の圧迫感と目への負担が211Hの方が少なく感じるからって理由。
パタパタとウィンドウ開いたりメールやブラウザとかの日常作業はこっちの方が楽。
黒の締まりとかはあんまり気にしない。真っ暗な画面になること自体があまりない。

>>213
補足ありがとう。ヨドバシの方は現物見れないが、青が水色と言われると違和感が。
もともと染色関係だから、水色と言われると24色色鉛筆の違いみたいに感じてしまう。
ただ、L997の青が深いと言われるのはまぁ納得。ちょっと明るめの青に転ぶ傾向が。
後、俺はエロゲ持ってないよ。比較のために探したら、やばいシーンも一緒なやつ
ばかりで困った。
215不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 01:30:23 ID:xp3Dp8RQ
>>193

211Hはキャブリエーション必須ってことでこの評価なんだよね
やっぱ買わんとあかんかぁ
216不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 01:31:34 ID:d5Gajqus
なるほど。
目への優しさを最優先に考えるなら211Hは非常に良い選択肢なわけか。
217不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 01:39:33 ID:GyuvjXGb
>>214
>>211Hをサブに回すと自ずと角度がついてマゼンタ被り

斜め(自分に向けて水平に)に置けば解決すると思うんだけど、設置スペース結構食う?
218不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 01:48:40 ID:t5X5wVZA
>>193
乙彼。

ただ一点だけおかしいところがあるんだが、>>197
> ttp://www.canon.co.jp/Imaging/eos1dm2n/html/eos1dm2n_sample_6j.html
> また、L997のsRGBでは暗部にモヤ
> モヤが確認されるが、これはデータが均一にゼロではないため。γ2.2でこれが見えるのは
> 本来おかしく、キャリブレーション後は目視出来ない。

これに関してだけど、画像を確認してみたらモヤモヤ(センサの暗部ノイズ)は見えないとおかしいと思う。
拡大して確認すると分かるが、明るい部分はRGB6-7くらいになっていて、暗い部分は1-3になっている。
1-3あたりがばんばん見えるのがおかしいが、
6-7が見えないってのは8bitソフトウェアキャリブレーションによる階調損失の影響だと思う。
219不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 02:01:13 ID:GAsqHVwQ
キャブリエーション
220不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 02:06:49 ID:bXfzgOJQ
>>218
未調整のL997でガンマが狂ってたって話じゃないのか?
もっともL997はソフトウェアキャリブレーションだから、
あなたが言うとおり階調損失はあるかもしれないが…

こっちはRD211HにRealgamut Calibrator & Eye-One Proだが、
1D MarrkIINのサンプル画像のシャドウは真っ暗だね。
もっともこのノイズが見えたらサンプルとしてマズいだろう(W
221不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 02:08:25 ID:xp3Dp8RQ
>>219
素で間違えましたorz
英語勉強するところから出直してきますノシ
222不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 02:17:25 ID:t5X5wVZA
>>193
>>220
スマソ、元画像をよく確認したら、暗部は0-2程度だった。
そうだよねえ、1DMark2でこのSSでノイズが見えたらおかしいよね。

最初にPhotoshopで開いたんだけど、どうもACE(カラーマネージメント)が悪さしてたみたい。
ACMの8bitエンジンで勝手に6-7の演算誤差が負荷されてしまったようだ。
カラーマネージメントを行わないビューアで見たら真っ黒でした。
そういやここかどこかのスレで、Photoshopでグラデーションがガタガタになるって話が出てたのを思い出したよ。
223193:2006/06/18(日) 02:25:07 ID:RUjhcgBO
くぅー暑くて寝れん。そんなわけで、寝るとか言ってまた書いてるとか言う突っ込みは勘弁。

>>217
メインを正面に置いて隣にサブだから、まともに角度付けると手元のスペースが。2つ並べる
には21inchはやっぱでかい。

>>218 >>222
訂正ありがとう。それで>>218氏の仰る通り、俺が見落としていただけだった。Photoshopで
確認したときは1や2しか拾えなかったのと、通常距離で見てたから気がつかなかった。拡大
すれば5や6付近は一目で、実寸でも意識すれば両者ともに何とか確認出来た。L997のsRGBで
は、はっきりとモヤが出たため何事かと思った。設定そのまま、輝度最大。

と、書こうとしたら時間差で訂正が。でも、じっくりと探したら少しだけ5や6が混ざってた。
1画素だから、実寸で目視するのには、ちょっと気合いがいるけれど。

そんじゃ、長居するのも何だし、俺の知識ではこれ以上頭を振っても何も出て来ないから、
これで消えることにするよ。このスレ含め、いろいろと参考にさせてもらったから、せめて
もの恩返し。感謝。
224不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 02:33:48 ID:bXfzgOJQ
>>222
開くとき作業用RGBに変換してしまったとか?
この画像の場合、sRGBの色空間で撮影し、sRGBのプロファイルが
埋め込まれているから、Photoshopのカラー設定は「一般用 - 日本2」で
開けばOK(何故AdobeRGBで撮影しなかったのかは解らんが)。

ちなみにシャドウ部の潰れはCG210 & Eye-One Proでも同じだよ。
ブルーもsRGB制限下ではたいした違いは無いな(W

Photoshopのグラデのトーンジャンプは、こういった自然画では解らない。
単色のグラデーションとかかな。もっともCS2では改善されているけど。
225不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 02:58:24 ID:t5X5wVZA
>>223
はっきりモヤが出たのは何だったんだろうね。
うちの場合こんな感じで変な情報を付加されてた。
ともあれ、レビュー乙でした。

>>224
いや、それがケチって未だにCS1なのよw
埋込sRGBで開いて、マッチング後のイメージが表示されてたみたい。
百聞は一見にしかず、↓が全く同じ場所での比較画像(PrintScreen)。
ttp://vista.xii.jp/img/vi5056690631.png (左:原本、右:変質後)
226不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 03:52:31 ID:/TQPO+7D
193読むと211Hとキャリブレーターを買えば997を買う必要はなさそうだな。
キャリブレーターも今後のモニターに使えるし一石二鳥か
227不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 07:22:18 ID:H4mMEA2k
>>224
3台のPC中2台にCS2 Premiumをインストールしてあり、
1台はメールとWebブラウズだけだからPhotoshop7.0のままに止めてる
(CS以降はアクチあるし)。Photoshop7.0では、どんなモニタでも
トーンジャンプがあるね。色管理機構を完全にOFFにできない。
「Webに書き出し」すると色が変わってしまって困る。Photoshop CS2で
「最小限の色管理」「モニタに合わせる」だとトーンジャンプはない。

CS1はどんなんだったか忘れた(アクチのため検証は不可能故に)。
色管理機構のないPhotoshop4.0を使えばいいのかなw
228不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 08:54:39 ID:ESVHhXW8
211HってRealgamut Calibratorなしに安物キャリブレータだけあってもあんまり意味ない?
229不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 09:06:09 ID:/TQPO+7D
>また、前提条件として設定に依る印象差をなくすため、両者ともEye-One Display2を使用
>したキャリブレーションを行った状態で比較してる。なお、211Hでハードウェアキャリブ
>レーションを実現するRealgamut Calibratorは所持していないため検証していない。

>>193の評価はRealgamut Calibratorなしみたいだな。
なんか193のおかげで211Hの評価がかなり高まってきたキガス。

Eye-One Display2+211Hで997よりまだ安いんだから
現時点でこれを買わずに何を買うって感じだな
230不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 09:32:57 ID:bXfzgOJQ
>>228
ナナオと違ってRGBゲイン調整ができない。
このため白色点がアバウトになり、階調損失も増える。
RD211Hでソフトウェア補正の安物キャリブレータ使うくらいなら
使わない方がマシ。

>>229
後悔するからやめとけって。
どうせ妥協するならL997 + Eye-One Display 2の方が良い。
231不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 09:41:15 ID:qoLUplqG
単に211Hがダメっていうヤツより>>193みたいに両方所持してレポしてるヤツのほうが信用できる
232不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 10:32:52 ID:UlsPDIf4
>>230
いや、あなた本気で>>195読んでもないでしょ。211Hで思いっきりゲイン調整かけてるじゃん。
Nativeのズレが大きいからとか、ガンマカーブの滑らかさ云々とか言い出すならともかく、
あんまり適当なこと言わない方が。

後、キャリブレータ持ちで「色再現性>階調損失」じゃなく、使わない方がマシとか言う人は
初めて見た。L997 + Eye-One Display 2で妥協ってことはCGの何かでも使ってる?
233不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 10:47:41 ID:uPA8/Ma1
UXGAでnanaoより優れたモニターってないんじゃないか?
234不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 10:50:16 ID:/nDkSrFo
211Hにムラムラがあるというが997のザラザラも似たようなモンだ。かなりキツい
235不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 12:09:51 ID:gbQRisDR
>>233
何に対して優れてるかによる
動画だったらいくらでもある
236不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 12:29:24 ID:4ZDEo7Il
テンプレ追加

http://www.eikoh.ecnet.jp/shikijakurennzu.jpg

上記画像が52に見える人は色盲ですので、色について語るのは
ご遠慮下さい。
237不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 12:44:47 ID:pjDFM/uf
動画性能が気になるなあ…そこら辺は店頭でチェックできないし<211H
アニメとか映画を見てると、CRTと比べて「明らかに」残像を感じるレベルなの?
21インチ程度だったらそこまで応答速度が速い必要も無い気がするんだけど
あと、コントラスト500:1と1000:1はどのように変わってくる?
質問ばっかで申し訳ないんだけど、今のWUXGAパネルは使いたくないもんで…
238不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 13:01:34 ID:J/kpHrON
>>237
LG-IPSでGyaoのGUN道見てるけど気になるレベルの残像はない。


映像ソースに問題があるとかのツッコミは禁止。
239不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 13:10:08 ID:0fuN4bYx
>>237
ttp://www.apple.com/jp/quicktime/trailers/kadokawa/tokikake/
たとえば、これ何かだと動作がゆっくりになるとこで残像が気になる程度。
意外に速いシーンの方が気にならん。L997の話ね。211Hの方がこれより遅いことは
ないだろう。大差もないだろうが。

どっちにしろ真面目に見始めてしまえば気にならん。CRT比で残像あるかないかと
問われれば、確実にある。

>>238
俺はシネマのLG-IPSだが、16msだが結構違う。気になるならんの線を越えると言うか。
240不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 13:24:25 ID:BWriUA3z
NANAOはもうダメだよな。
目がつぶれるような代物しか作れなくなった。
健康を考えるならNANAOは止めたほうがいい。
過去は良かっただけに残念。
241不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 13:29:44 ID:J/kpHrON
>>239
やっぱりGUN道が原因か
242不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 13:36:51 ID:bXfzgOJQ
>>241
ちゃんとFAQくらい読めよ(w

Q:Gyaoで視聴してますが、動きがカクカクしてます。マシンのスペックが足りないor
  回線が低速だからでしょうか?
A:マシンスペックや回線は関係ありません。もともとそういう仕様です。
  他の番組を見てみてください。ちゃんと視聴できますよね?

>>232
メインで使っているのはCG210。サブがRD211H。
あと、RD211Hは測定器を使ったクローズドループのゲイン調整はできない。
説明するの面倒だからお店で聞いてね。
243不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 14:07:53 ID:6xPy//jB
このスレ住人の特徴として、色に対しては死ぬほど要求レベルが
高いが、応答速度に関しては素人以下に要求レベルが甘い。
244不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 14:13:02 ID:3ouZjRvO
>234
L997はアンチグレア処理でしょ?
日立が新パネ製造中とはいえ、プロがターゲトなのでグレアなモニターがナナオから
でるとは思えんな。
しかもODなしで絶対値段高いので
財布にも良くない。

ああ、DD-IPSが復活でもすればなあー
245不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 15:05:51 ID:zSjRVVXu
>>243
そもそもUXGA自体、コンシューマ向けじゃn(ry
遥か過去スレから静止画重視だからね。そういうスレ。
応答と画質がほしけりゃS2140Wとかあるし。S2100とかでもいい。
203Gでも十分すぎる。

何が欲しいかくらいはわかってる奴が多いんじゃね?
246不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 15:14:57 ID:8ro9lmhJ
なんか久しぶりにまともな議論を見て様な・・・
なんにしろ193氏、乙!
247不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 16:56:57 ID:Jief4Aih
TVモニタ市場でフルHDが普及すれば
PC用もWUXGAモニタが一般的になってくるさ。
と、明るい未来を妄想してみる。
248236:2006/06/18(日) 17:18:37 ID:gSZVufyT
>>189の言ったとおりにテンプレ案を書いたが、
よく考えると差別発言ともとれるな・・・
やはりこれをテンプレに入れるのはよくないね。

次スレ立てる人にお願い。
>>236はテンプレにいれないでください。
249不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 17:23:00 ID:zGhIQyev
スレ違いの話をしなければテンプレなんてそもそも関係ない。
250不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 17:23:15 ID:Wah61o7n
NECのPCとかで地デジ対応とかのモニタってWUXGAだったりすんの?
251不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 17:28:58 ID:8VFcghzN
>>250
WXGAが多い
252不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 19:16:21 ID:Fm/vFH6i
NANAOはなんでIO DATAなんかで評判いいAUOパネルにしてくれないの?
DELLとINTELの関係みたいなものかね。
253不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 19:18:52 ID:pjcUSkAL
>>252
画質自体ならAUOよりサムスンの方が評判良いよ。
視野角も上、実際に安物はAUOばかりだし。
ただギラツキだけはAUOの方がマシって事。
254不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 19:28:59 ID:IEvT1GN9
目が壊れたら元も子もないわけだが。
255不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 19:32:24 ID:8PU5Rlrk
目が壊れたのでお勧めの病院紹介してください
256不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 19:38:07 ID:eX2XRWdz
考えてみたら、目潰しディスプレイで目が潰れた人が
その後買った液晶パネルの画質を語るって変じゃない?

目に障害のある人が画質を評価できるのだろうか?
257不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 19:44:46 ID:+Yx16x9v
喩え
258不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 19:47:03 ID:8PU5Rlrk
割と本気だったんだが

19AC1を一年前くらいに買ってメインで使ってたら
実感できるぐらい目がおかしくなったので
最近L887買った。
多分目が死んでるから正常な判断を下せないと自分でも思うけど
画質とかどうでもよくて目への影響だけ考えてL887買ったので別にいい。

実際L887見てみるとまったくギラつかないわけじゃないけど
19AC1と比べると目に見えて全然まし。他に使ってるTNもほとんどギラつかないけど
259不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 20:20:47 ID:x3cibBeH
>>242
突っ込んで行ったんなら、最後までとは言わんが必要な説明ぐらいしてったら。
クローズドループが何かは知らんが、211H+Realgamut Calibratorでも出来ないことなのか?
で、L997なら出来ると。まさか価格帯の違うCG210なら出来るって話じゃないだろうな。

大体、ゲイン調整した211Hでもキャリブレーションしない方がマシって本気で言ってるなら
L997ユーザー以外無駄ってことになる。そのへんどうなのよ。
260不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 20:49:57 ID:2uFiS3XW
>>259
L997じゃなく、>>242はナナオならと言ってるからMやSでも普通に出来るんだと思う。今まで、
階調損失したとしても適当なチューニングの機種ほどキャリブレした方がいいもんだと思ってたけど、
キャリブレータ買うならナナオ製一択ってことなんじゃない。

IO製とかでも出来るんなら三菱終わってるけど。
261不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 20:54:57 ID:TH/5i9ds
2090UXiを昨日買ったけど
雨のせいで持ち帰るのが大変だった・・・

初めてIPSな液晶で
これがツブツブかって印象はあるけど
目が疲れたりとかはいまのところないし
ドット抜けもないし、なかなかいい感じ。
262不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 21:09:27 ID:Wgmbqv21
>>259-260
CG210(31万)+Eye-OneProPhoto(28万)+RDT211H(9万)+RealgamautCalibrator(7万)
計75万円のシステムを使ってるみたいだし、
一般人には気にならないレベルが気になってるんじゃないの
キャリブレータの時点で違うしね、
カラーフィルタの簡易式のDisplay2に対して分光式のProセンサーだし
263不明なデバイスさん:2006/06/18(日) 22:34:32 ID:GQkAWP2F
>>262
少なくとも、L997でやるゲイン調整と同じことは211Hでも可能なのは確か。
OSDで出来ないだけ。これを勘違いしてるだけな予感。

クローズドループって機器内で完結するキャリブレーションだっけ。
HPのプリンタでそんなのがあった覚えが。

上の人は、彼から見たら低価格な機種で一喜一憂の俺らを鼻で笑ってるんじゃね。
自称だけなら何でも言えるけどな。
264263:2006/06/18(日) 23:04:17 ID:GQkAWP2F
念のため補足しとくか。前スレだったかで設定ソフトが測定中に使えんから
ダメだと思ったら、サブモニタでやればOKだったとか言うレスがあった。

別に一台でもタスクマネージャか何かで切り替えれば済みそうなもんだが。
それがダメってのなら、最悪2つのソフトで起動と終了を繰り返せばいい。

このスレでモニタ一台しかない椰子ってまずおらんと思うが。
265不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 00:14:21 ID:cTcZtET8
いや1台しかないが…
266不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 00:21:09 ID:hi2bNrG9
俺も1台しかないが…  普通に大勢いると思われ
267不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 00:24:42 ID:5HxbG3as
俺も一台しかない。
ってか二台も買えん…。
268不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 00:26:30 ID:K9w3NCA2
安物ばかり8台。。。UXGA安物3台、SXGA安物3台、XGA安物2台

L997の後継がもし出るようだったら
よーしパパ突撃しちゃうぞ〜
269不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 00:27:52 ID:Hz9Ujm77
2台も置く場所無いし1台買うのも必死だったしなー
古い15インチとノートPCならあるがどちらもTNだし
270不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 00:53:10 ID:CFVcvfld
>>268
997の派生は出るけど後継じゃないよ。後継が出るのは887。
271不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 01:06:46 ID:OSz0LgQJ
今度出る奴は後継と認めてないからこその>268の発言だと思うが。
272不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 09:53:09 ID:mWkkZ70w
>>268
永遠にお待ち下さい

ナナオ社員一同
273不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 11:06:06 ID:CFVcvfld
>>271
後継認める認めない以前に製品発表pdfの時点で
2100は派生モデルって書いてあるし。2000は887の後継だそうだが。
274不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 11:11:07 ID:M3gZGeqH
>>273
だから「もし出るようだったら」って仮定の話をしてるんだろ
275不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 11:21:37 ID:jmj82Xg6
>>273
半島の方ですか?
276不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 13:03:46 ID:+IV790df
カムチャッカ乙
277不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 13:20:21 ID:My9G/uGs
大隈乙
278不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 13:46:41 ID:GKhcifDn
KEY
HUN
TOU
279不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 16:32:35 ID:NKOPKIKX
280不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 19:24:34 ID:7M+DaXFb
>>279
(つД`)

…実は男なんじゃね?
281不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 20:08:04 ID:TljmYsKD
こりゃ萎えるな・・・。
282不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 20:10:45 ID:8w1u7Tr0
顔はいいんだけどな。
そういえばシャラポワも腕下ふっさふさだった・・・
283不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 20:10:53 ID:nbd9Gtrc
腕毛が生えてない女はいないと思うが。
284不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 20:12:19 ID:NtrJlMIh
女も人間なんだから許してやれよ
何処の国の人か知らんが、そういう文化圏の人なのかも
285不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 20:12:36 ID:gI6q02Bw
>>279-282
おまえらエロゲのやりすぎw
286不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 20:14:54 ID:i1SfAA3H
美人だと思うがこういう写真になると毛穴までクッキリで萎えるな
ぬこはイイ
287不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 20:14:57 ID:NtrJlMIh
確かにこれで男とか言ってるのはちょっとやばいかも
生身の女と接しろよw
288不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 20:20:27 ID:8w1u7Tr0
>>283->>287
同じ童貞同士、仲良くしようぜ^^
289不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 20:24:00 ID:CoHFLoZ8
毛深い女は情も深いんだぜ
290不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 20:28:13 ID:r2NtZ7eg
というか毛深い女はこの腕を、「ぞわゎ」と逆撫でしてやるだけで逝くよ
これホント。ちかくにいる女性でお試しあれ。
291不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 20:31:43 ID:is1g1xfS
>>290
妹にやってみたら見事に逝ったよ。
その後一発ヤった。
292不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 20:37:38 ID:/CzWuV1G
ウラヤマシス。こんど俺もやってみよ。
293不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 20:48:12 ID:7M+DaXFb
>>287
明らかに皆ネタで言ってるのによくそんな恥ずかしいこと書けるな
294不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 20:59:21 ID:xvTCr4u7
ウソつけ!2次元女にしか欲情できないキモヲタどもが
295193:2006/06/19(月) 21:12:15 ID:OH8rC/bB
>>193で書き漏らしているものをいくつか。

・推奨解像度以外のスケーリングは、L997の方がやや上。整数倍に関しては大差ない。
・211Hの若干眠たい印象はメニュー内のシャープネスで多少調整可能。上げすぎると破綻。
・縁自体の太さは(上下/左右)で、L997(19mm/23.5mm)、211H(15mm/15mm)。両者ともグレー
 系だが、L997はPC系グレーと言うようなグレー、211Hはメタリックと言うかゴールド系。
 実物確認推奨だが、マルチにするときは注意。縁の太さや色が異なる。

『お詫び』
それで、いきなり出て来た理由がこれなんだが、ごめん。本当に申し訳ない。L997に標準
で付いてくるプロファイルについて、>>197でモヤモヤが書いた件。他の人には見えてない
様子だったので調べてみたら、ただの設定ミスと言うか勘違いだった。

WinとMac両方使ってて、検証時は色域の図を作るためにMacに繋いでた。OS Xでは接続した
だけでL997のプロファイルが候補に出てくるので、それを標準だと思い込んでた。調べて
みたら付属ディスクに入っているものとは別物で、正規のプロファイルならほぼ問題ない。
もちろんWinの方も大丈夫。

キャリブレーションはした方が良いとは思うが、標準のsRGBでも正確ってのはほぼ間違い
ないと思うので、俺の適当なレポで気を揉んだL997ユーザー各位、ご容赦願下さい。画像
比較自体は共にキャリブレーション前提だから、この件は影響してない。

それじゃ、これ以上ポカミスがないことを祈って。
296不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 21:23:39 ID:NtrJlMIh
193氏へ
ブラックでのうつり込みは両者を比較してどうですか?
違いがあったら教えてもらいたいです。
297不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 21:28:43 ID:eWH6oxd1
腕毛生々しくてむしろイイ!
298不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 22:26:56 ID:FSwdtdRN
オレの姉(今年30になる完全な逝き遅れ)は、処理してるのかどうか知らんが
腕も足も無駄毛が一切無い。

だがしかし、だがしかし・・・

ギャランドゥはオレより濃い。確実に>>279の外人の腕毛クラスがヘソまでビッシリ。
姉ちゃん、頼むから処理しろ。そんなんだから未だに結婚できな(ry
299不明なデバイスさん:2006/06/19(月) 22:57:40 ID:g+R1BdnH
見せる相手がいないから処理しないのさ
そういうもの
300不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 00:03:11 ID:lrgOEDu8
俺は見せる相手が居るのでツルツルに処理している
301不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 00:12:31 ID:7l05jxEc
211Hのピボット機能って専用ソフトが必要とか書いてあるけど、
これって付属してるの?それとも別途購入?
302不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 00:32:43 ID:imQOl2aa
>>193

つかってみて値段差を考慮するとドッチがオススメ?
303不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 00:36:47 ID:vyrYfFYo
304不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 01:22:30 ID:imQOl2aa
997でも期待しすぎたらダメな程度なんだ。
UXGAパネルの液晶ってまだ買い時ではないかも知れんな
305不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 01:55:37 ID:a3VZyHAt
L997買うならツクモでドット欠け保証でいいけど、
211Hでドット欠け保証つける場合はどこがオススメ?
ツクモ211H扱ってないんだよねぇ……
306不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 01:59:03 ID:fcLR4OdH
95500円でL997が変えたらどんなにすばらしいか
307不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 02:21:56 ID:dlXtaQXr
308不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 02:33:42 ID:n34cNqCW
ハイエンドは下がっても8-10万だろうね。
それ以下になる前にフェードアウト。
儲からないから(コストかけられないし)
211Hもそろそろ生産完了か。
309不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 04:16:50 ID:p2FfPALp
>>306
15万でも十分すぎるほど安くなったよ
ちょっと前まで20万超えは当たり前だったしあのクラスの液晶が15万で買えるなんて今買う人が羨ましい
L885持ってるから買えないけど、でも今でも十分満足できる。
発売直後だったがあのとき安物買いしなくてよかったと思う。いまでもL997以外欲しいと思えない
310不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 04:27:33 ID:XnkWS66I
でも997って民生向けのハイエンドにしては欠点が多すぎるような気がする
これでザラザラがなくて動画もそこそこOKなら15万でも即買いだが・・・
あと自分がデザインの仕事でもしてりゃ迷うことはないんだろうけどな。
311不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 04:34:57 ID:Qpa2X/y9
997の後継機まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
てか887みたいにSシリーズになるんだろうか・・
312不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 04:50:45 ID:6YwqRsNe
静止画性能がトップレベルで、動画性能も高いっていうパネルは存在するの?
仕事で長時間使う身としては、動画性能を上げて静止画性能を落とした製品だけになったら嫌だな。
313不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 05:08:08 ID:ZQ3lXpf+
仕事で使うなら一台でなんでも済まそうと思うなよ
314不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 05:21:42 ID:qqPNauI0
>>312
つCRT
315312:2006/06/20(火) 08:02:10 ID:RjWkFQhm
動画性能を上げるために静止画を犠牲にして欲しくない。と書いたつもりだけど。

動画性能を気にする人が多いから、動画優先の液晶だけになると困る。
両立できる技術があるに越したことはないけど、どうも現状は無理みたいだからね。
316不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 09:14:07 ID:XnkWS66I
まあテレビでも小型の白黒が高価でハイエンドの時代はあったしな
液晶は明らかに技術的にまだまだ発展途上でニーズに対して
前者と同じようなベストバイを期待できる代物ではない。
317不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 10:39:01 ID:SC/19oRN
二年前にT2020を22万で買った俺がいますよ
今は安くなったなぁ
318不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 12:58:57 ID:GHqSCwEZ
2190UXi/UXpの国内発表が来ましたよ、と。
319不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 13:17:45 ID:eXR5Zor7
本当に来てくれたらいいのになあ……
320不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 13:18:52 ID:J+ZuwIDY
これですな。
NEC、プロフェッショナル向けUXGA対応21.3型液晶2製品
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0620/nec.htm
321不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 13:19:28 ID:QQAn58RX
20万か…
322不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 13:24:13 ID:eXR5Zor7
マジだったのか!

しかし、20万は高いな……。
L997(15万)と、211H(10万)と、これ(20万)と、すげえ迷う。
323不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 13:26:50 ID:LYEKjl1H
色BKしか無いのか…海外ではホワイトあるじゃん…。

でもOD付IPSで3系統入力、日立より格子が目立たないSA-SFT。
>>310はもちろんこれ買うよな!
324不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 13:32:23 ID:2ubPLTK3
325不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 13:37:18 ID:QQAn58RX
>>324
それはサムソンパネルのpのほう
326不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 13:38:23 ID:l1FeB758
>>320
うおぉぉぉぉぉっ キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

いやぁL997x2で予定立ててたから丁度いいタイミングかも。
デモお金の工面出来るの7月下旬だから速攻レポは無理だな。
327不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 13:42:48 ID:cdC81CeD
>>324
それはUXp。Samsung SPVA搭載モデルで、RDT212H同等品だ。

997後継を待とうかと思ったが、2190UXiを2〜3台買うかな。
RDT211HでSA-SFTには懲りてるはずなんだがw
328不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 13:46:51 ID:CTt0aG3L
20万かー高いなー
329不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 13:48:29 ID:87Eq/QIZ
327は明らかに自慢目的で2〜3台とかほざいてやがるな。
いくら金持ちでも、使えるかどうかまず一台買ってからにするはずだ。
死ね。
330不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 13:51:49 ID:kkNw5JsN

★ MultiSync LCD2190UXi(BK) ★

  遂にキッターーーー(*゚∀゚*)ーーーーー!!

   突貫しゅるぞーー!!!

販売店の在庫整理値下げ合戦の誘惑に惑わされないように
日々耐え忍んできた甲斐があったあああああああぁぁぁぁ!!
NECめええぇぇぇ俺の20マソをくれてやるぜええぇぇぇぇええ!!



実売は17マソ〜18マソくらいでおながいしまつ。
いや、だって、、、他にもいろいろ欲しいものあるし・・・(´・ω・`)
331不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 13:53:02 ID:GHqSCwEZ
あー、定価20万っすよー。あとマジだったんですよー。リリースだけ流してくるのに、
サイト更新しないんだもん>NECディスプレイ

なぜかImpress、同時発表のカラーキャリブレーションソフトに触れてないんだが。
純正ソフトが出たので、eye-oneと組み合わせてハードウェアキャリブレーション対応、
って書こうよ。2090UXiにもソフトは対応してるけど。
332不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 13:53:17 ID:HQdX9aTo
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  き み ら は  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ じ  つ   に  ノ:::::::::::
:::::::::::/ ( ゚∀゚)<プップー ノ:::::::::::::
:::::  |  だ  な。   ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
333不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 13:54:05 ID:B+2UCJCk
>>329
プッ
働けよNEET君w
334不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 13:54:09 ID:GHqSCwEZ
ということでeye-oneとソフト(16800)もセットで買いましょう。
335327:2006/06/20(火) 13:54:16 ID:cdC81CeD
>>329
いや、近日中にアブク銭が手に入るんで.....
俺の馬が珍しく大金をくわえてきてくれたのよ。

Pentium4マシン群を一気にCore2Duoマシンにするか、
それとも液晶道をつっぱしるか、悩みどころではある。
俺とても予算は∞ではない。
336不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 13:58:33 ID:r8J+kgOK
>>335
その程度で資金が尽きるようなら
2〜3台とか妄想言うことはない
337不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 14:00:05 ID:Q9DLhNPH
>また、工場出荷時に明るさ、ガンマ特性、表示ムラなどが個別に調整され、個体のバラつきを抑えている。
338不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 14:00:52 ID:FjzDkOTg
>>336
群ってくらいだから10台くらい鯖があったりして。
339不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 14:03:07 ID:KvSlujJw
馬って言うくらいだからな。
競馬って一度に何頭走るんだっけ?
340不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 14:03:50 ID:xn58g6XL
土地活用にマンション建てるために現金で一億&借金して
なお、契約が完了してからそれとは関係ない税金が2千万ほど取られると知った俺はどうすればorz
前から待っていたがキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! と思っていても買えないorz
341不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 14:04:06 ID:Qpa2X/y9
俺の馬って
馬主か!そりゃ2〜3台買える罠
342不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 14:05:20 ID:LYEKjl1H
とにかくOD付IPSという理想的なモニタが出て来たわけで素直に喜ぶ。
実売が17万円くらいまで落ちて来たら欲しいな。
343不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 14:27:32 ID:3fJHEJgK
そして同時期にナナオはサムソンを出した。
344不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 14:33:46 ID:NpQ68AzD
つーか白出さないとかやってることが謎すぎる
日本じゃ白は売れないのか?
345不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 14:39:23 ID:Qpa2X/y9
漏れは黒しかかったことないな
346不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 14:49:09 ID:f1sJTYc7
>>344
これ買うやつはフード使うのがデフォ、と判断してるとかなんだろーか。
347不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 14:51:23 ID:XnkWS66I
1年後あたりに15万切れば狙い目だな
348不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 15:38:09 ID:bLIOXMPg
6月26日発売か。楽しみだな。
349不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 16:01:19 ID:rx71i7Gz
OD付で10msか、応答速度はえぇ
350不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 16:05:16 ID:MVjKI8lm
ツクモの予約はまだかー
351不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 16:06:42 ID:+YQqevKr
三系統入力は嬉しいね。
鯖用モニターの為に切り替え機入れてたけど省ける。
S2410WとのDUAL環境をwktk
352不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 16:15:55 ID:mUCQtaKr
OD付(応答速度10ms)国産IPSパネル
353不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 16:21:55 ID:CTt0aG3L
仕様的には完璧じゃないか
ほしーよーでもたけー
354不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 16:30:16 ID:llq3Lxlw
WUXGAも出してくれー
355不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 16:33:17 ID:XbqBNqCP
黒しかないし仕様からいってマルチメディア系プロフェッショナル向けなのかな?
その割には4:3ってのがちょっと意味不明だが。

けどまあとりあえずほぼ理想に近いカタチの製品が出たな。
評価が出そろって問題なければかうべ。

つかナナオなにやってんの!?って感じ。
356不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 16:33:57 ID:lmR+NFku
ナナオスレでは、もしナナオが新製品(L997の後継)を出したら、
だいたい20万円ぐらいになるのでは…とか言われてたし、
やっぱ国産パネルにいろいろと詰め込むと、このぐらいが妥当な値段なんだろうか。

あとはナナオが、国産パネルの新製品を出してくるのかどうかだな。
少し前はL997の値下げで盛り上がっていたし、何かがある予感。
357不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 16:36:18 ID:7mFLAv0I
ピボット、3系統入力、応答速度が20msで自分の基準はクリア。
輝度が250cd/平方m、コントラスト比が500:1ってのは
L997よりはコントラスト比50下がる程度か。

NECの自社パネルで自社調達製品。ナナオはどう来るかな。
そろそろ997の後継出しそうな気もするが。

>>342
>とにかくOD付IPSという理想的なモニタが出て来たわけで素直に喜ぶ。

LCD2190UXiはOD搭載なのか?インプレスのサイトには書いて無いようだが。
358357:2006/06/20(火) 16:37:30 ID:7mFLAv0I
ごめ、書いてあったwww
359不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 16:38:20 ID:CTt0aG3L
よく読めやwwwww
360不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 16:39:15 ID:QQAn58RX
ググってみたら前よりLCD2190UXiのヒット数が爆増してるね
361不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 16:41:28 ID:f1sJTYc7
>>355
確かにナナオがCE、Sシリーズと来たところにこれだから、
余計にしっかりしろよって気分になるな…
362不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 16:44:16 ID:lmR+NFku
海外で発売しているやつ、白も出てるな。

MultiSync LCD2190UXi Model Number: LCD2190UXi
ttp://www.necdisplay.com/products/ProductDetail.cfm?Product=456&ClassificationFamily=1&Classification=1
363不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 16:46:22 ID:4QX0ZfLA
やべ
これでたら997ウンコじゃん
364不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 16:47:03 ID:TKTIUUks
売り払うなら今のうちだね
365不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 16:48:51 ID:4QX0ZfLA
つーかツクモが997を売り急いでた理由はこれか
366不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 16:52:03 ID:J013ftZt
997が出てから1年3ヶ月か、やっと出たって感じだな

あとはODがどのくらい効くのかが問題か、
997と211Hだと大差ないってレポが出てる事だし

これに刺激されてナナオもAS-IPSを出して来ないかな
367不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 16:54:43 ID:DxtERuOj
2190UXi、黒しかなかったら稍凹むが、211Hは見送ってこれ購入決定ヽ(´ー`)ノ
368不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:00:31 ID:aCx7jQJD
しかし新しく買う人には良いけど、既存の997や211Hユーザーが買い換えるほどではないねえ。

AS-IPSやUA-SFTのモニタが出てくれば1世代進んで買い換える意義は出てくるけど。
あくまでSA-SFTを手直ししただけだしなあ。
369不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:03:02 ID:lmR+NFku
英文だけど、>>362に貼ったサイトで、
SpecSheetやUser's Manualをダウンロードできるね。
PDF形式で、SpecSheetは6ページ、User's Manuaは131ページ(本文129p)

L997と同じように、90度回転して縦型画面でも使えるらしい。
SpecSheetや、User's Manualの1ページ目に出てた。
気になる人は、ダウソしてじっくり読んでみるとよろし。
370不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:07:55 ID:4QX0ZfLA
>>368
もし211ぐらいの画質でムラを抑えたOD付UXGAパネルならどう考えても一般ホビーユース使用で最強だろ
2190はナナオみたいに工場で画質調整するらしいしかなり期待できそう。
997みたいなデザイナーしか喜ばないザラザラモニターを泣く泣く買わなくてすむ
371不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:14:13 ID:LIAhekXG
ODの出来具合次第だけど動画も静止画もな本命モニタの登場じゃない?
俺は211Hに手出したから買わない(買えない)けどパネルスペック見る限りじゃ静止画は余り変わってなさそう
持病の治り具合にもよるけど997はマジでヤバいかもね
372不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:15:04 ID:f1sJTYc7
>>370
>>368は買い替えについての意見だと思うが…自分もL997持ってるが、
確かにこれだと買い替えは微妙に感じるんで>>368には同感。
相当差が無い限り、今更UXGAで買い直す気にはならないし。
373不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:15:25 ID:Qpa2X/y9
nanaoの動きを見てからの方がいいかな
374不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:18:04 ID:aCx7jQJD
>>370
一般ホビーユースなら2190UXpとかS2100だろ。
こっちの方が若干応答速度も速いし、214Sと211Hを比べる限り
発色とかも214Sの方が鮮やか目で一般人向けになってる。

>>371
そもそも元々中間調で落ち込みにくいIPSにODを付けても、
VAのように劇的な変化は起こらないから、動画も完璧までは行かなそう。
211Hの残像を考えると2190はビデオはOK、ゲームはダメくらいじゃないかね。
375不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:22:06 ID:4hNA+2Xl
うーん211Hと997買ったけど、正直21.3はもうこれ以上の必要性を感じない。
あとはAdobeRGB対応くらいか。
それより今の性能のままでの24インチWUXGAがほしいんだがなあ。
376不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:24:31 ID:lmR+NFku
>>373
対抗してL997の後継を出してるかな。
MultiSync LCD2190UXiが、207,900円だから、
一応これ(20万円前後)が、基準の値段になるんだろうか。

新製品+新機能搭載+ナナオでも、
25万円とか30万円になると、NECの製品に行く人も多いだろうし、そこまで高くはしないかな。
逆に40万円とか50万円で、超高性能のL997後継機を出せば、
意外と買う人がいるかもしれないけどw
377不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:25:26 ID:hbUZuik4
確かにこれから買う人には最強だけど、
既に21.3を持ってる人からすると買い換えるほど魅力はないね
パネルをAS-IPSなどの次世代方式にするとか、
色域をAdobeRGB対応の広色域にするとか、
性能が大差ないなら24WUXGAにするとかしてくれないと
378不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:28:17 ID:XE2MzV2z
先に997を買っちゃった層はかなり焦ってるなw
とりあえず現物が出回るまでワクテカしとけ
379不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:29:45 ID:KCG7/pLe
ここ最近の安売りに釣られて211Hや997を買っちゃった奴が保身に必死だなw
380不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:33:01 ID:eXR5Zor7
>>379
必死というか、気分悪くなる気持ちは分かるだろ。
誰だって同じ境遇だったら腹が立つさ。

それに実際、今997、211を買ったばかりなら、
20万かけて買い換えるほどの差はないだろうし。
381不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:34:00 ID:4hNA+2Xl
おれは一昨年211H、去年は211の後継を待ちきれずに悩んだ末997買った層だがな。
211Hなんて25万だったぜチクショー
382不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:34:34 ID:f1sJTYc7
さすがに数日前に買ったってならともかく、
数ヶ以上前に買ったなら気にならんだろ。
必要だから買ったんだ、買い換えるだけの意味があるならまた買い換えるだけさ。
383不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:36:46 ID:lmR+NFku
「いま液晶買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い」
というスレがあればよかったんだな…って、どっかで聞いたことがあるスレタイだけど
384不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:37:11 ID:LIAhekXG
211Hと現在の価格差は10万だぞ。流石に安売り購入層は満足してるだろ。
10万の性能差はスペック見る限りじゃ無いからな

まぁそんなことはどうでもよくって、国産の新型が出る事に対して喜びたい訳だが
385不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:38:15 ID:RrAEfD1I
>>368
そういやAS-IPSやUA-SFTって具体的にどこが違うの?
新しいというのはわかるけど、何か劇的に違うの?

>>369
そういや2090も縦回転には対応してるが、
縦にしてもグラボに1200x1600だって信号を送る事が出来ないとか出てなかったっけ。
997の場合は付属ソフトが縦回転になったのを認識すると、
グラボ側に1200x1600だって信号を送って解像度を変更するようになってるとかも。
2190はちゃんとグラボに信号を送るソフトが付属してるのかな?
386不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:39:51 ID:XE2MzV2z
まあとにかく現物だ
現物を見せろ
387不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:42:38 ID:ynlTRn5d
SASFTの最新パネルってひそかに期待してた。
211Hは古さゆえに色変異やムラがひどいがそれが改善されてるなら俺的には最高だなぁ
388不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:45:32 ID:LIAhekXG
>>385
開口率とか輝度がうpって日立のサイトに書いてた。本当かどうかは知らん
モニタだと開口率は嬉しいけど輝度はどうでもいいしな
389不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:46:36 ID:aCx7jQJD
>>385
AS-IPSというのは、IPS方式の唯一の欠点だった黒画面の光漏れを解消してる。
S-IPSもSA-SFTも真っ黒やダークグレーを表示して、斜めから見ると光が漏れて明るくなる。
AS-IPSではその光漏れをWVフィルタを用いて解消してる、劇的な進化。
あとは開口率を向上したり(輝度も向上)、コントラストを向上してる。

ttp://www.japanprize.jp/seminar/resume/2004_157_uchida.swf
P36-39を参照、光が漏れてるのが従来のIPS、漏れていないのがAS-IPS

UA-SFTってのは資料が少なくてよく分からないけど、応答速度・コントラスト・開口率(輝度)を向上してるようだ。
光漏れを解消してるかは不明。
390不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:47:09 ID:lmR+NFku
>>385
サイトにあったUser's Manualに出てるんじゃないか?
ざっと読んで見たけど、ページが多すぎてワケワカンねー。
と思ったら、User's Manual(131ページ)は、実質42ページだった。

なんか英語・フランス語・スペイン語で、同じことが重複して書いてあるらしい。
今は時間がないので、ヒマなときにじっくり読んでみる。
391不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:49:27 ID:7mFLAv0I
>工場出荷時に明るさ、ガンマ特性、表示ムラなどが個別に調整され、個体のバラつきを抑えている


「あ・・・ドット欠けがあるな。特に保証してないしスルーでいいか。」
やっぱこうなるんだろうか。


価格的にこれ買うなら211Hのデュアルのほうがいいような気もする。
個人的な好みでいえばL997の色味なんだが。
392不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 17:54:21 ID:RrAEfD1I
>>382
自分は去年の秋に17万で211Hを買ったけど、もう9ヶ月以上前になるのか。
これじゃ仕方ないかな。

>>388-389
解説THX。
そういやうちの211Hも、部屋の照明を暗くすると
黒い画面の時にオーロラのような光が出るんだよね。
てっきり持病のムラかと思ってたが、そうじゃなくてIPSの欠点だったのか。
たまに動画を見たりするときに気になるので、
これが解消されてるなら確かに買い換えたくなるね。

>>390
自分も読んでみたけどページが多すぎて、
なんか言語が変わってきて混乱してたw
393不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 18:10:48 ID:NBb/2Zcz
WUXGAで良さそうなのがでるまでの繋ぎに2190に手出しとくかなあ。
Input3系統は地味だが嬉しいね。
394不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 18:33:26 ID:sf1VznrX
慌ててL997買ったヤシ m9(^Д^)プッギャーーー!
395不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 18:45:14 ID:q+PweMz/
RDT211Hの不自然なまでの値下げは2190UXiが登場する前触れだったのか

SA-SFTの弱点のムラをムラ補正で解消し、
キャリブレータ必須のいい加減なプリセットを工場でちゃんと設定し、
更に12bitガンマ補正で暗部階調も向上し、
おまけにODを搭載して動画の残像まで低減してる
完璧じゃないか、まさに211Hの正当な進化版だ

慌てて買ったら今頃後悔するところだった、待って良かった
やはり突然の値下げの裏には必ず新機種が潜んでいるね
396不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 18:52:39 ID:+ruAjmOh
慌て買った奴は性能よりも金に重点をおいたんだから良いんじゃね?
このレベルで安物買いの(ryで後悔するような馬鹿はいないだろ。
397不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 18:54:39 ID:4hNA+2Xl
>>395
去年も211Hの急な値下げで新機種の気配プンプンしてた時期があったんだけどね…
398不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 19:04:36 ID:m2xHoCid
>331
キャリブレーションソフトのことはデジカメWatchの方に書いてあった。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/06/20/4037.html
399不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 19:06:37 ID:uhUb8nKs
NANAOのS2100にしろ2190Uxiにしろ、欧米向けではとっくに発表されていたのに、
何でこんなに大騒ぎになるんだ。211HやL997買った椰子も、遅かれ早かれ日本発売するのは
わかってただろ。L985EX買った直後にL997発表とかで泣いた人ならともかく。

ただ心配なのはNECが販売するとなると、値下げが期待出来そうにないよなぁ。
400不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 19:12:37 ID:LYEKjl1H
海外で出してるからって日本で出してくれるとは限らんでしょ、PC関係じゃ
仕向地で仕様を変えることも珍しくないわけで。
日本市場は見捨てられたのかっていう不安が募ってたし。
401不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 19:25:48 ID:bLIOXMPg
俺もそうだけど、L997は別として最近211H買った人は後悔なんてしてないでしょ。
10万という安さにつられて買った人がほとんどだろうから。
それよりもSA-SFTの新型が日本でも発売になってくれたことが手放しで嬉しい。
個人的にはそのうちSA-SFTでデュアルと夢が膨らむ。
レポが楽しみだー。特に211Hとの比較とかがあったら有り難い。
402不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 19:31:27 ID:XsPMYwvL
今までL997ユーザーにボロクソ言われてた211H&安物ユーザーが鬼の首でも
取ったような顔して暴れてるな。まぁ自業自得だわな。ぶっちゃけ調整後の二体を
ブラインドテストして見分けられる椰子なんざ、どれだけいることか。

俺もL997を買ったが、これで神扱いされるなんてどうかしてる。優等生かも
しれんが突出した品質なわけじゃなし、煽られて買うと後悔するぞ。

2190Uxiでやる気のないナナオの尻に火が付いてくれんと困る。とっととL997と格が
違うもの出してくれ。
403不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 19:40:47 ID:nulYFcBj
そこで中華NECですよ。
404不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 19:46:26 ID:LIAhekXG
ナナオの尻に火がついても何も変わらないという現実
SA-SFTで997後継は有り得るかもしれんが結局はパネルメーカー次第なのよね
405不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 20:11:07 ID:onUj2x/m
WUXGAのSA-SFT出してよ・・・orz
406不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 20:26:33 ID:iAW/L44b
>>320
工場でガンマとかを個別に調整するなら、NANAOで言うところの
CGシリーズに相当しますね。

比較すべき機種はL997というよりCG210だな。
407不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 20:33:20 ID:HIdTIfiX
知り合いがL997×2買ったということで、T2020譲ってもらった俺が来ましたよ
408不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 20:35:57 ID:iAW/L44b
ところで、海外からわざわざ2190取り寄せた人カワイソス
409不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 20:37:04 ID:PSvc7deS
2190UXi魅力的だな
手元にあるSyncMaster214T(9マソ)と比べてどのくらい違うか見てみたいし



でも金ネーヨ・・・orz
410不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 20:39:18 ID:YtKz1LdY
>>406
その程度の調整はL997はしてる。
CG210だと選別パネル。
411不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 20:39:27 ID:9tPHWANo
つい最近2090UXi買ってしまったのにorz
412不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 20:54:22 ID:jilKKhb0
TSUKUMO祭でL997買った負け組の俺様が来ましたよ。いや、別に損したとは思わんが、
もう少し夢をみさせて欲しかったよ…。

んなことより、今ならL997の欠点を書いても叩かれんと期待して書く。

色再現性とかは知らんとして、まずIPSだから仕方ないと思ってた光漏れ。>>193
書くまで出て来なかったのが不思議なぐらい。少しでも色つけば気にならんけど。

他には視野角。マゼンタ被りとかはないけど期待してたより意外に狭い。それと輝度ムラ。
211Hと比べてないって話だろうけど、何か一色だと結構気になる。隅に向かって暗くなるのが
素人目にもわかる。これでムラナシなんてありえない。応答速度やスタンドは予想通り。

けど、15万でも満足してるよ。それだけの価値があるとは思う。これからの理想は
2190UxiとL997のデュアルか。青の色域とかも直してくれてるのに期待して。って、
印刷業界は色温度違うから211Hの方が適しているとか誰か言ってなかったっけ?
プロ用と言いつつ、一般向けに調整しといて欲しい。

>>406
つ価格帯
413不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 21:10:18 ID:zsQ6a2A+
WUXGAのSA-SFTだしてほしいね・・・・

HDCP対応にして、2190UXiの機能まんま搭載してくれたら、
30万くらいならだすから・・・
414不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 21:20:51 ID:f1sJTYc7
なお、オプションとしてカラーキャリブレーションソフト「SpectraNavi」が、8月7日より発売される。

っておいおい、なんでそんなに遅れるんだ?
ソフト無しじゃ価値半減だろうに。
415不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 21:25:09 ID:a3VZyHAt
半減はないでしょ。
211Hと違って出荷時にある程度調整してくるんだから。
416不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 21:28:04 ID:f1sJTYc7
いやー、半減は言い過ぎにしたって、
これ買うのはャリブレーション対応だらかこそってのも大きいでしょ。
モニタは最低でも2週に1度はキャリブレーションするし、
1ヵ月半も機能を封印されるってのは個人的にはかなり辛い。
417不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 21:35:30 ID:gsRwzHFw
そういう人は一ヶ月待って一緒に買えばいいじゃん。
大体そこまで切羽詰まったプロユースなら持っと上の機種買えと。
418不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 21:37:32 ID:ameFasB3
5000Kで使うSA-SFTは悪くないんだよねぇ
色ムラがほとんど気にならない。
419不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 21:39:53 ID:f1sJTYc7
>>417
まあ確かにソフト発売後まで待てばいいとは思うんだが、
どうしてこんなにずらしてきたのかがよくわからん、と思って。

それと、この程度は全然切羽詰ってなんかいないぞ?
ナナオの推奨じゃ、1日8時間程度の使用ですら週一ペースだし。
ttp://support.eizo.co.jp/faq/detail.php?PHPSESSID=a0fb7352b3e015f0a9fc89142134e40b&id=112
420不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 21:45:25 ID:B6Pwx9ii
211Hもそうだったけど2190UXiは入力端子が3系統あるだけで2系統入力だろ。
DVI-D + DVI-D/RGB(排他) だよ
421420:2006/06/20(火) 21:53:07 ID:B6Pwx9ii
間違えたorz
× DVI-D + DVI-D/RGB(排他)
○ DVI-I + DVI-D/RGB(排他)
422不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 21:54:09 ID:r57k4DvO
 応答速度が2090と同レベルまで上がっていたら買い直しても
良い位なんだけど、正直2090でもその点満足とまでは行って
いないだけに、遅くなる方に買い直すのはちょっとなぁ。

 やはり、S2100の表面処理改善に期待するしかないか。
423不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 21:55:03 ID:Mnt1zUf+
LCD2190UXiって、LCD2090UXiと比べるとどうなんだろう。
ギラツキは2190UXiの方が間違いなく少ないだろが、画質の面ではどうだろか。
424不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 21:58:45 ID:gsRwzHFw
>>419
キャリブレーションなんて知らんエンドユーザーも沢山いるわけで、
ColorEdgeにおける推奨間隔を前提に話されても、プロでもない俺にはなんとも。
425不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:02:07 ID:ameFasB3
>>423
そればっかりは手元に並べないとちゃんとした評価はできなさそうだ。

2190UXiはSA-SFT改良型であって、次世代UA-SFT(色域は同じで輝度、
コントラスト、応答速度が改善)ではない。211Hの延長上の画質と
考えれば、色ムラ、輝度ムラ、マゼンタかぶりは改善はされていても
相変わらずあると思っていればガッカリしないかもね。
426不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:05:15 ID:LYEKjl1H
>>420-421
機能的には同等と見られる2090UXiの説明書ではPCを3台つないで切り替えられる
とあるが、排他利用のソースは?
427不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:05:36 ID:P7GEqIXB
>>420
ちなみに2090UXiは3系統だよ。
DVI-I + DVI-D/RGB(排他)+D-Sub15pin 

同じ仕様みたいだから2190で変える理由はないと思うけど。
まーDVIは確かに2系統だけどさ。
428不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:08:48 ID:q4AlDqvU
>>423
当然2190UXiが上
211Hは安いから良いけど、13万も出してLGで2090UXiを買った香具師が一番悲惨だな
429不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:10:51 ID:f1sJTYc7
>>424
別にCEシリーズだからって特別経年変化が少ないわけじゃないし、
十分参考にはなると思うんだが。
それに、確かに多くのユーザーはキャリブレーションなんて言葉も知らないかもしれないが、
2190UXiの購入を検討するような人は話が違うでしょ。
430不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:12:21 ID:Ba/3pir/
>>420
2090は3台同時接続OKだからいけるんじゃね?
431不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:12:58 ID:z+qzDuJI
>>425
2190のパネルは211Hと同じでしょ
新パネルはコントラスト比550:1になってるが、
2190のコントラスト比は211Hと変わらず500:1だしね
432不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:14:19 ID:XbqBNqCP
まあ冷静に考えると211Hの倍近いわけで数揃えたい場合はちょっと悩むよな〜
値引き幅が予想外にデカければ話は別だが。
433不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:17:53 ID:bLIOXMPg
海外サイトで拾ったけど、2190と2090のマニュアルって共通なんだね
434不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:19:51 ID:z+qzDuJI
>>422
うちにもGtG12msの2405FPWがあるが、はっきり言って211Hとそんなに差はないね
だからGtG10msの2190だと、動画目的に買うとガッカリすると思う

ODってのはあくまで中間調の応答速度を遅くならないようにするためのもの
だからODが付いてれば残像が少ないんじゃなくて、結局元の応答速度が速くないとしょうがない

いつになったら画質と応答速度を両立した製品が出てきてくれるんだろうか…
435不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:20:52 ID:xx79fzZ9
>>420
いや排他じゃなくて3系統バラバラで使えるぞ。
2090使ってるけど、Mac/Win/ドリキャスと3つ繋げてるし。
436不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:23:14 ID:f1sJTYc7
>>433
パネル以外は全部共通ってことなんかね。
>>434
BenQがTV液晶みたいに黒挿入のPC液晶出すみたいだけど、
あれって静止画への影響はどうなんだろうね。
437不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:24:43 ID:jilKKhb0
>>434
今更CRTには戻れんが、久しぶりに見たら感動した。液晶の残像も慣れてしまったが、
CRTを改めて見ると、よく慣れたもんだなぁと思う。
438不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:26:12 ID:eXR5Zor7
       発売時期   値段
2190UXi 2006年6月   20万
  L997  2005年4月   15万
  211H  2003年11月   10万

迷うね……。
販売時期の差はともかく、値段差が性能相応かどうかは本当に微妙。
439不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:27:44 ID:z+qzDuJI
>>436
黒挿入は静止画でフリッカが出るのと、輝度とコントラストが下がるらしい
だから動画専用なら良いけど、静止画と両立は無理みたいね
あと黒挿入の処理の関係で、ON/OFFを切り替えたりは出来ないって
日立の人が言ってたって話が過去スレに出てた

>>437
俺も乗り換えたときはなんじゃこりゃーって思ったが、既にゲーム以外では問題なくなったね
CRTの場合残像が少ないとかそう言うレベルじゃなくて、ほぼ皆無だからね
大小ではなくて無、この差は大きい
まあ静止画の快適さや扱いの手軽さは液晶が上だから、今更CRTに戻る気はしないけどね
440不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:28:51 ID:zWE43WiM
単純に懐具合に応じて選べばOK。大差は無い。気分の問題だ。
441不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:29:33 ID:7l05jxEc
211H買うか997買うかで散々悩んでたけど今日やっと決まりました。
442不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:30:22 ID:LYEKjl1H
>>438
むしろここまで価格差あれば、それこそキャリブレーションとかにこだわらない
ユーザーには211Hはかなり魅力的でいいんじゃまいか。
無駄に取り合えず高いのにしておこう、って気がおきなくて。
443不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:31:01 ID:oA8knvSk
>>438
2190はキャリブレータ無しで997レベルの発色の精度になってるわけだよね。
そう考えると、211Hを同じラインに載せるにはキャリブレータの購入が必須になる。

       発売時期   値段
2190UXi 2006年6月   20万
  L997  2005年4月   15万
  211H  2003年11月   13万(キャリブレータ3万)
444不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:31:48 ID:bLIOXMPg
高さもまあまあ下げられるようだ。最低で424.8mm。
211H(391)とL997(459)のちょうど中間あたりだね。
445不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:34:04 ID:LWww99Kq
キャリブレータなしなら211H
調整必須と思ったら2190UXiでいいんじゃないかという気がしてくる
出てきてないので何ともいえないが、L997がずいぶん中途半端に思えてくる
446不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:36:04 ID:ioNSSZe1
>>442
>>445
色合いに拘らないならAD203Gとかの方がいいんじゃ?
こっちなら残像も多少は少ないだろうし。
447不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:38:16 ID:ameFasB3
>>431
いや、末尾のパネル型番が211と2180WEG-LEDは-02で
2190は-05、現在カタログを飾るコントラスト比550:1のは-14

つまり2190のパネルは外販しない改良型。
448不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:41:55 ID:m3B7Urlz
これで何が嬉しいかと言うと、しばらくは国産高品質液晶ディスプレイが供給される
ことが確定になったことだな。
ほんの少し前まで、L997がディスコンになったらチョンパネオンリーになりかねないって
悲壮感があったからなぁ。
これは大きい。
449不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:43:52 ID:f1sJTYc7
しかも発売が来週というのも嬉しい。
現物を見れるのはまだかまだかと待たずにすむ。
450不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:44:52 ID:eXR5Zor7
>>442
2190UXiの性能が期待通りだった場合は211Hは買いやすくなると思う。
最高級機種(L997)との差額が5万だった事が211Hの購入を躊躇わせる
第一の要因だったと思うので、最高級機種(2190UXi)との差額が10万になれば、
値段に惹かれてたような人達は踏ん切りがつくんじゃないかなと。

逆にL997の購入を考えてた人達は迷うだろうな。
後5万出せば……の迷いが今度はこの層に訪れる事になるわけで。

まあ、2190UXiの性能次第なんだけどね。
451不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:46:19 ID:jilKKhb0
>>443
211Hにするなら、いっそのことHueyとかSpyderの安いやつでいいと思うけど。
せっかくの調整機能が無駄になるかもしれんけど、実際のとこそこそこ色が合えばいいんだし。
階調の損失ってのも良く言われるけど、どれほど見た目でわかるかわからんし。

これまでの話からすると、スレ標準の要求レベルが俺の感覚とは次元が違う気がする。
そこそこ色が来てて綺麗ならそれでいいよ。グラデーションと睨めっこするわけじゃないし。
452不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:46:43 ID:z+qzDuJI
>>447
なるほど、改良型になってるのね。
453不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:47:21 ID:m3B7Urlz
でも、211Hもいつまで在庫が残ってるか微妙な気が。
454不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:47:44 ID:bLIOXMPg
>>449
確かに。つーかナナオはいつもアナウンスしてから発売まで待たせすぎだよな。
S2100とかも1ヵ月後だっけ?この辺りは他社を見習って欲しい。
455不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:50:16 ID:Mnt1zUf+
>>428
そこまで言い切れるだろうか。LCD2090UXiだって画質的にはかなり高いレベルじゃないか。
さすがにL997には一歩引けをとるが、LCD2190UXiの画質がさほどRDT211Hと変わらないとすると、
結構良い勝負になるんじゃないかと思うんだが。いや、むしろなってくれなきゃ困r(ry
少なくてもそう大きな差はないと思うんだよね。僅差だろう。
…いや、まぁ、俺はお前の言う「一番悲惨な香具師」なんだけどさ…。別に後悔はしてないから良いけど。
456不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 22:52:13 ID:LIAhekXG
>>453
既に買った人間としてはもう無くなった方がすっきりするけどね>211H
勝手な話だがこれ以上値下げされると凹むし、もう一台なんて思う前に無くなってくれたほうがサイフにも優しい
457不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 23:14:28 ID:r57k4DvO
>>455
 まあ、応答速度が追いついていなかったことに失望半分
安堵半分ってとこだね〜。
 応答速度が同等↑だったら血の涙を流しつつ買い換えを
検討するところだけど、このスペックなら今選んでも2090になる。
458不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 23:16:45 ID:m3B7Urlz
2190UXiで気になる点としては、
・アスペクト比固定拡大が可能か
・整数倍拡大時にスムージングオフができるか
の二つだな。
2090だとどうなんでしょこの辺。
459不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 23:29:40 ID:Mnt1zUf+
>>458
・アスペクト比固定拡大
可能。全画面表示、アスペクト比固定拡大、原寸表示、カスタムが選べる。
カスタムではズーム位置と縦横別に拡大率を設定できる。

・整数倍拡大時にスムージングオフ
できない。
460不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 23:31:36 ID:m3B7Urlz
>>459
回答さんくす。
拡大率を自由に設定できるってのは面白いね。
しかし、

> ・整数倍拡大時にスムージングオフ 
> できない。 

がぁぁぁぁぁぁぁぁん。
2190では搭載されていることに期待しよう……
461不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 23:36:03 ID:Rjzw3qnf
ガンマカーブや階調損失とか知らなきゃ気にならないことでも、知ってしまうと
精度の高い品質が必要なんじゃないかと心配になるのが心情。とりあえずコレ見て
差が気にならないんならソフト処理キャリブレーションの階調損失ぐらい平気。

気になって仕方がないって人はL997なり上位機種買えばいい。画像はレベル補正で
上下10ずつ切った後、また元に戻してる。ザクザクになってるのが劣化。

ttp://www.uploda.org/uporg421942.png.html
462不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 23:38:05 ID:LYEKjl1H
>>460
ASICは同一と思われるので期待はせずに待ってた方が。
463不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 23:46:24 ID:f1sJTYc7
>>461
黒潰れはともかく、右下の葉や花びらの白飛びが酷い目立つね。
しかしだ、これはキャリブレーションによる階調損失とはまた別の話じゃない?
そもそもこれ、ICCプロファイル埋め込み忘れてるよ?
464不明なデバイスさん:2006/06/20(火) 23:50:52 ID:tM7D+LpD
>>461
ソフトキャリブレーションの欠点は、
ザクザクになってるのが気になるとか
そういう事じゃないと思う。

無理して色あわせすることになるから、
どっかの階調に歪みがくる。
これが非常に問題。

フォトショップとか持ってるなら、
カラーピッカーとかでスライダー動かすと、
歪みが起きてると縞々模様が
ウネウネ動いてよく分かるよ。
465461:2006/06/21(水) 00:04:04 ID:Rjzw3qnf
>>463 >>464
ありゃスマン。確かにICCプロファイル付け忘れたみたいだ。そんで別の話ってのはその通り。
別にキャリブレーションによる損失を再現したわけじゃない。

単純に二枚の差が気になるかどうかって話。これを酷い目立つと言ってしまうあたり、二枚には
明らかな差があると>>463氏は判断したなら、色にうるさい層の人だと思う。

まぁネタ半分で自分がどれだけ色にうるさいかの目安にってことで。キャリブレーションの
階調損失は上手いサンプルが作れなかった。何かいいのあったら頼める?>>464

知識先攻で実感が湧かないから判断に迷う人も多いと思う。
466不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 00:25:24 ID:8WM85uIi
>>461氏のうpした画像見て、下のは奥行感が全然ねえなあって思う。
これが気になってくると上位のにしたほうがいいってことなんかな。
467不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 00:25:57 ID:PE1FaUKw
>>464
素のL997でも、カラピッカーでウネウネするんだが…。
CG買わないとダメってことなのか?
468不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 00:26:29 ID:tJ3nQJuv
>>461
知識先行で実感が湧かない人対象なら、この画像が違って表示されてない可能性を
考えないと。
469不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 00:31:37 ID:s3P2cZP9
>>461
すげえwwぜんぜん区別つかねえwww
H540S じゃなくて Dell 買ってもよかったのかおれwww
470不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 00:36:08 ID:aooW1ZIx
>>463
なぁ・・・この画像、実は同一だって知ってた?
プラシーボプギャーw
471不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 00:41:41 ID:0Ofbgqzh
>>470
ん?Photoshopで差の絶対値で重ねてみたらわずかに違いがあるのは確かみたいだけど。
472不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 00:43:54 ID:tJ3nQJuv
悔しいんだろ。
473不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 00:50:45 ID:3ek+5QKG
差が分からないなんてくやしい、ビクビク。
474不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 00:53:46 ID:LBmy5Ggr
>>465
件の画像、俺は酷いとは思わないけど、
明らかに違うよね。ハイライト。

逆にシャドーはあんまわかんない。
葉っぱの辺りがちと違うかな?位。

で、階調損失はサンプル作りにくい。
我が家の液晶もご多分に漏れずに階調損失起こしてるわけだが、
これってデータ上は正常なわけでスクリーンショットじゃ、
再現できないんだよね。

デジカメで撮影すれば良いだけなんだが、
デジカメ一式は会社だしめんどくさいので、
ちと勘弁な感じ。

気が向いたらやってみるので、ちとお待ちを。
475不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 01:57:52 ID:Yvu4BK9j
CG220かNECのLEDのやつがAdobeRGBに対応したモニタだべな
しかし、決定的な欠点がある
解像度があまりにも低すぎる
最低でもQXGA以上が欲しい
476不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 03:26:31 ID:0Zc0EcND
下のほうが白っぽいというのはわかるが言われたうえで
更に相当気合入れて見ないとわかんないな。
単体で見たらなんとも思わないだろうし我ながら目が腐ってるな。
by2405+GDM-F520(CRT)持ち。
477不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 05:59:25 ID:ddVGuRUg
2190UXiのパネルは新世代では無くて、211Hと同じだよ
マゼンタ被りやsRGBから外れている色域は211Hと同じ


NL160120BC27-02 CR500 ttp://www.nec.co.jp/press/ja/0309/2901-01.html
NL160120BC27-14 CR550 ttp://www.nec-lcd.com/whatsnew/press060413_2.html

RDT211H       CR500 ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt211h/index2.htm
LCD2190UXi     CR500 ttp://www.nec-display-solutions.fr/coremedia/generator/index,realm=Home__Details,spec=x__fr__fr,docId=157516

と言うわけで、RDT211Hと同じパネルだろう。


コントラスト比が同じなのでパネルは211Hと同じパネルなようです
478不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 06:09:40 ID:ddVGuRUg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0620/nec.htm
>主な仕様は、表示色数が約1,677万色、応答速度が20ms(レスポンス・インプルーブON時は中間色10ms)、
>輝度が250cd/平方m、コントラスト比が500:1、視野角は上下/左右共に178度。

こっちにも載ってるね
コントラスト比550:1の改良パネルじゃなくてCR500なんだよなぁ
旧パネルが無くなったら仕様変更したりしてね
479不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 06:34:11 ID:izqlkDAI
>>478
これは?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0606/20/news032.html
> LCD2190UXpはパネルとしてNEC液晶テクノロジー製SA-SFT液晶パネル
> 「NL160120BC27-14」を採用するプロユースモデル
480不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 06:37:02 ID:izqlkDAI
貼ってから気づいたけど、UXiをUXp間違って記述してあるな。
まあリンク先の文章読めば文脈からUXiのことだというのは明らかだけど。
481不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 07:05:27 ID:asOEJLlS
6月26日より発売だから、
来週の今ごろは、店頭でMultiSync LCD2190UXiを見られるな。

あとは実売価格が、どのぐらいになるかだな。
207,900円から10パーセント引きとして計算すると、187,110円。
出たばっかりだから、189,800円〜198,000円ぐらいに落ち着くかな。
482不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 08:44:27 ID:8/RwISiw
専用キャリブレーションソフトと同時購入組が多そうだな


俺もだけど
483不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 09:22:53 ID:0CbTqbw8
211Hは残像が気になりそうだし、DVIが1系統しかついてないんで、
S2100は手を出しづらかった俺にとっては、2190UXPは救世主になるかもしれない・・・

UXiは流石に手が出ないよ。
484不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 09:33:33 ID:5lZM8dn0
>>483
>>211Hは残像が気になりそうだし、DVIが1系統しかついてないんで

おまいは補習決定
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt211h/
485不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 09:35:58 ID:u0u2Yj2F
DVI1系統はS2100にかかってると見た
486不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 09:37:32 ID:izqlkDAI
>>484
「DVIが1系統しかついてないんで」は後ろのS2100に係るんだろ
確かに分かりにくくはあるが、お前も日本語の補習受けて来いw
487不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 09:40:37 ID:jcnaVvFu
全員のこれ
488不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 09:50:35 ID:Z66yJkgq
先生おしっこ漏れそうです
489不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 09:56:54 ID:8J/DE+nr
その場でしなさい by阿久津先生
490不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 10:05:25 ID:uU5g/Zxk
動画なんてネットで拾ったエロ動画くらいしか見ないからODとか別にいいや。
L997が10万切ることはなさそうだし、193氏のレビューを見たら
211Hに魅力を感じてきたから211Hポチリます。

よしポチッたぞ。

これでさらに値下がりしたりドット欠けとか酷かったりしたら……そうか、氏ねばいいのか。
491不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 10:11:00 ID:tMerbyU1
アホだな・・・wいまさら211hをポチるとは・・・
いくら安いといっても10万もする三年前のムラムラモニターなのによく買うわ
492不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 10:13:44 ID:+ybV0MKF
ttp://www.nec-lcd.com/whatsnew/press060413.html
>なお、NEC液晶テクノロジーは同時に、CADやDTPなどの用途に適した
>UXGA(1600×1200ドット)表示対応、対角54cm(21.3型)アモルファスシリコン
>カラーTFT液晶ディスプレイモジュール「NL160120BC27-14」も、
>本日から販売活動を開始します。新製品のサンプル価格は150,000円で、
>本年6月中旬から出荷を開始する予定です。
>今後1年間で10万台の販売を見込んでいます。

LCD2190UXiが-02(の改良版の-05)を載せてるとするなら、
-14は今後、違う製品名で製品化もしくは外販されるってことだよね?

LCD2190UXiが-02なら20万出してLCD2190UXi買うより、10万出して211H買うし、
-14が出るなら待つんだけど。
493不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 10:23:14 ID:WkJStgOM
>>492
05は02とか14とは別物
医療用の高輝度タイプ
494不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 10:25:21 ID:0CbTqbw8
>>484
すまねぇ。>>485-486の言う通り、DVI云々は後ろにかかってるんだ。
一緒に補習受けようぜw
495不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 10:28:04 ID:uU5g/Zxk
>>491
べ、別に後悔なんてしないんだからね!
貧乏人はこのくらいが限界なんだから!
496不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 10:30:27 ID:PZPV+pH0
10万の211Hを2台買ってデュアル環境に
しばらくしたら、快適さでLCD2190UXiのことなんてどうでも良くなる。
慣れは怖い。
497不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 10:54:19 ID:+ybV0MKF
>>493
そーなんだ。 んじゃ-02か-14しかありえないんだね。
イソプレスとITmediaの記事だと「NL160120BC27-14」とかコントラスト比が500:1とか
なってたりするから、どっちなのかよく分からない。
498不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 10:55:03 ID:Ms2OwZvr
>>490
193の自作自演?
新製品でたのがよっぽど悔しい?
499不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 11:03:41 ID:+ybV0MKF
日経の記事にも「NL160120BC27−14」を採用って書いてあった。
-14を使ったコントラスト比が500:1のパネルってことでFA?
500不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 12:11:23 ID:S/TiOelv
そろそろCRTから乗り換えようか
レビュー待ちw
501不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 12:20:40 ID:4DecrRk1
2190UXiは価格帯が全く違う211HよりL997と比べてどうかだろう
安く済ませたいなら211Hでってのは変わらずで、
上を目指す際にどちらを買えば良いかが焦点
502不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 12:39:43 ID:PPDRk7XV
>本液晶ディスプレイは、NEC液晶テクノロジー社製の最新液晶パネル
>「NL160120BC27-14」を採用。
との事です。
ttp://www.elisnet.or.jp/news/news_index.cfm?select_news_id=8274&PassYear=2006&PassMonth=6&top_page=1
(中段 メーカ発表資料参照)
503不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 12:45:27 ID:ePclKyWR
北森3Ghzからコア2にグレードアップしようかF520から2190UXiに液晶化しようか非常に悩ましい・・・(*´Д`)=з
504不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 12:50:23 ID:K+QdG4dD
>>295
プロファイルを変えるだけで、そんなに画質に違いが出るのか・・・

「画面のプロパティ」の「色の管理」の項目のことですよね。
俺は「なし」になってるんだけど、こんなんじゃダメダメですか?

プラグアンドプレイモニタは、PCとつなぐだけでOKだと思ってたんですが。
505不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 12:54:27 ID:izqlkDAI
>>499
> 「工場出荷時に明るさ、ガンマ特性、表示ムラなどが個別に調整され、個体の
> バラつきを抑えている。」

とのことだから、調整のマージンを取るためにパネル公表値より製品スペックを
抑えてるとかだろうか?
506不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 13:04:04 ID:0hj3oQxH
>505
その可能性は大きいと思う。
507不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 13:49:05 ID:DrxRKe8P
公式PDFの記載でもBC27-14なのか。それなら買いだな。

パネルメーカーの記載よりも、製品の記載の方が微妙に低スペック
になってるなんてことはよくあることだ。やっぱりムラ補正マージン
のためなんだと思うよ。あと海外先行発売初期ロットにBC27-14搭載が
間に合わなかった可能性があり、実際は550:1だが、公式には500:1を
謳ってるのかもしれん。

-14のウリは輝度ムラ・色ムラの改善なので、RDT211Hの最大の弱点が
克服されたと考えていいのだろう。さらにMURACOMPで鬼に金棒、
OD搭載で最強伝説。
508不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 13:59:11 ID:4i0oUl7j
ええい、ツクモはまだ扱わんのか
509不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 14:21:40 ID:H2ogjWLx
NECの新パネル、表示されてるのを見てみたいもんだ
510不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 15:20:30 ID:Uikkmjz4
>>504
私はL997+Geforce6600を使ってますが、色の管理タブで
最初からある「sRGB Collar Space Profile」を選択してます。
511不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 16:00:45 ID:qkxjPi6Z
>>510
せっかくCDに純正プロファイル付属してるのに、勿体無いと思うんだが。
512通りすがりの193:2006/06/21(水) 17:02:24 ID:gKil0dHb
>>498
いや、とりあえず俺じゃないから。悔しいと言うより、正直ほっとしてる。日本向けに
出してくれて。数年で買い替える物だから先がないと困る。俺の買い替えタイミングは
大体モデル末期の値下がり狙いだから、L997の後継が出るのも折り込み済み。更新した
モニタは他の家族へ流して行くから、完全に処分するのは5年以上は先かな。

最初にトリップ付けなかったから俺だと証明出来ないが、好きに思ってくれればいいよ。
それと、誰かが聞いてた映り込みは、どちらかと言えば211Hの方が少ないって程度で、
実用上の差はないかと。どうにも悪い時期にレポしてしまったみたいで、申し訳ない。
もし今度があったら気をつけるよ(´・ω・`)
513不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 17:14:40 ID:Dy/wIR+m
>>511
プロファイルを変えても全く違いが分からないです。
俺の目は死んでるのかな・・・・・・・・・
514不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 17:16:44 ID:qkxjPi6Z
>>613
まさかとは思うけど、ちゃんとプロファイル対応したアプリで確認してるんだよね?
515不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 17:17:18 ID:qkxjPi6Z
×:>>613
○:>>513
516513:2006/06/21(水) 17:58:22 ID:Dy/wIR+m
>>514
プロファイル対応アプリでないと効果ないの?

ネット観覧が主目的の私には、プロファイルなんかどれを使っても
全く変化ないわけですか?
517不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 18:04:56 ID:feOis1K9
画像比較、>>461のやつは戻し方がいい加減なのとプラシーボだって。
↓こんな風にされたら誰もわからんだろ。俺は違いがわかる奴とか自惚れ過ぎ。
ttp://www.imgup.org/iup223788.png.html

ガンマは直したが画像は余計荒れてるぞ。それからICC埋め込めって言うが
PNGでどうやるんだ? 非対応じゃなかったか。まぁL997のデフォ。
518不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 18:11:46 ID:aooW1ZIx
>>461-474
こいつらまとめてピュア板に送還してもかまいませんね?
519不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 18:22:02 ID:AUcOzMgo
>>517
日本語でおk
520不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 18:36:43 ID:qWNSkDco
>>410
L997もガンマを工場で個別に調整してるんですか!
初めて知りました。

てっきりCGシリーズ限定だと思ってましたよ。
521不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 18:49:10 ID:PE1FaUKw
>>517
プラシーボだって嘘も一生バレなきゃ真実なんだから。

>>520
いや、CGとは違って個体差が少ないって程度だろ。むしろ
今までどれだけ適当だったんだと言いたい。
522不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 18:50:37 ID:PE1FaUKw
↑ナナオじゃなくNECとか三菱の話ね。
523不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 18:58:27 ID:ePclKyWR
お前らwktkし杉w

静かにハァハァ汁!
524不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 19:01:54 ID:12792887
ハァハァ
525296:2006/06/21(水) 19:02:15 ID:PZ4pKIvY
>>512
レスサンクス。
レポは大変参考になったし、とても価値あるものだと思うよ。
重ねてありがとう。
526不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 19:10:13 ID:friZulzH
地デジチューナー搭載のディスプレイないかな?
527不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 19:11:22 ID:bceer0ba
>>517
いや、じっくり見比べればわかるよ。別に酷いとかは思わないが。
他にもあるかもしれないが、1段目の右から3つ目と3段目の右から1つ目は階調が飛んでると思う。
528不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 19:22:44 ID:SICaFOnl
いまさらながら気づいたけど、2190UXiは視野角が178だね。
本格的に新しいパネルってことでいいんですかね。
529不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 19:28:15 ID:x8jWZuoS
>>526
テレビにPC繋げば解k(ry
動画もおkよ。
530不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 19:38:21 ID:8WM85uIi
この程度の階調誤差なんてUXGAディスプレイの右上端と左下端の誤差より少なくない?
たとえS-IPSパネルでも視野角による変動はあるし。
そりゃフード付けて適切な照明下でなら気になるかもしれんけど
一般家庭の照明下なら気にするような違いじゃないと思う。
531不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 19:46:30 ID:qkxjPi6Z
>>517
あのさ、わからないのは別に悪いことじゃないけど、
自分が理解できないと批判はじめるのはやめた方がいいと思うよ。
凄いみっともない。

>>518
こうすれば明らかに違うことがどんなモニタだろうとわかるわけだが…
ttp://www.imgup.org/iup223845.png.html
532不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 19:49:44 ID:qkxjPi6Z
>>516
OSは何?
MacならColorSyncのお陰でデフォルトブラウザのSafariがICCプロファイル対応してるから意味があるよ。
Winなら何らかの対応アプリ、もしくはVistaならデフォルトビューアが対応してるから、
それを使った表示とIEなど非対応アプリでの表示を見比べてみると違いが表示できる。
533不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 19:50:11 ID:Nh52U38a
LCD2190UXpはチョンパネルなの?
534不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 19:51:05 ID:2TuDMFK8
スペアナ眺めてMP3の音批判してるのと似たような匂いを感じる訳だが
535不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 19:57:01 ID:S2lxLvt6
CGとか写真とか、プロ用途では階調損失はかなりイタイよ。
536不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 19:59:38 ID:4BMIWke5
>>534
('A`)人(´Д`)
537不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 20:02:13 ID:52yOZGWx
とりあえずID:qkxjPi6Zはピュア板にごあんな〜い^^
538不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 20:07:47 ID:tJ3nQJuv
フォトレタッチで不用意にあんな補正したらクライアントは怒るだろうな。
まあそのことととソフトウェアキャリブレーションで階調損失云々はまた別の
話だろうけど。
539不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 20:14:35 ID:qkxjPi6Z
この手の画像はPhotoshop本でレベル補正の失敗例なんかで見かけるし、
結構ありふれたものだと思ってたが…

自分が見てすぐに眼が行った箇所を左から並べるとこうなる。
ttp://www.imgup.org/iup223859.png.html

元々上の画像の段階で既にかなり白飛び気味で問題あると思うが、
そこでギリギリ残っていた部分が下ではさらに飛んでしまっている。
ちゃんと調整してあるモニタなら、この葉の部分や花びらの部分とか、
こうして見比べれば普通にわかると思うぞ。
540不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 20:24:45 ID:PE1FaUKw
>>539
100%表示での話だよな? かなり気合い入れて見ればわからんこともないが
混ぜられるとわからん可能性大。

軽く見分けられるのが普通なのか、マジか。誰か嘘だと言ってくれ。
541不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 20:26:25 ID:zTVg81JL
すげぇ・・・
マニアの糞っぷりw
542不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 20:28:17 ID:+YQ0YJiB
流れぶった切って悪いが、今コストパフォーマンスで選ぶならRDT211HでOK?
543不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 20:30:38 ID:tJ3nQJuv
ていうか、この程度の違いなら印刷にまわったらどうせどっちも真っ白になるから
見分けられなくたって無問題〜、っていうのなら、BenQでもDellでも安いの買って
おけということになるし、グラデーションがどうしたマッハバンドがどうだとかいう議
論はまったく無意味だわな。
544不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 20:31:31 ID:jbwe+hDE
ここの住人レベル高いな・・
20万は高いし、漏れもCP重視でRDT211Hがほしくなってきた・・
545不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 21:05:41 ID:bceer0ba
>>539
まぁ、そういうふうに並べられるとすぐにわかるな。
混ぜられるとかなりじっくり見ないと厳しいが。

>>542
OK。
546不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 21:07:31 ID:fP9/5EF3
>>532
それじゃ設定しても色が同じに見えるのは気のせいじゃなかったのか。
つーか対応アプリ必須だって言うならブラウザやゲームに意味ねぇ…。
547520:2006/06/21(水) 21:10:45 ID:qWNSkDco
>>521
必死になってソース探しましたが、やはり個別に調整しているという
話はどこにもありませんでしたね・・・
548不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 21:16:08 ID:jQgnMr4R
>>547
CGシリーズ:工場で1階調ずつ厳密なキャリブレーションまで行ってる
Lシリーズ:工場で色温度やガンマの個体差を補正してる
RDT211H:特に補正無しでバラバラ

>195の画像を見るとこれでFAかと。
2190がどこまでやってるのかが気になるな。
549不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 21:18:06 ID:qkxjPi6Z
>>540
もちろん100%、普通にブラウザ表示で大丈夫。
てか、大本の画像の時点で、右下の葉の白飛び部分は滅茶苦茶目立ってると思うんだが。

まず最初に下の方が明るいなと気付き、さらに全体的に白飛びしていることに気付く。
次に明るくてピンがきており、背景もボケていることから浮き立っている右下の葉に眼が行く。
そして明らかに白飛び部分が増えていることに気付く。

そしてこの写真の主題的存在である花を見れば、
淡い紫の部分が下では減少し、粘りのない、薄っぺらな写真になってしまっていることに気付く。

この二箇所は元々の並べて表示してある画像でもすぐにわかると思うんだが…

>>546
ICCプロファイルはアプリが対応してないと無意味だよ。
ただ、センサー使ってモニタのゲイン調整した結果は当然全ての表示に反映されるから、
キャリブレーションすることには意味がある。
550不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 21:19:19 ID:8/RwISiw
きれいに見えるだろ?

はめ込みなんだぜ
551不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 21:21:34 ID:52yOZGWx
もうID:qkxjPi6Zの暴走ぶりに夢中
552不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 21:43:20 ID:izqlkDAI
今までもUXGAスレではこういうレベルの話はしょちゅう出てる。問題ないだろ。
むしろ「発色が良くて綺麗ですぅ」みたいなレスを1000個並べられるよりよほど
有意義だ。
553不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 21:43:43 ID:ePclKyWR
日本産でおk
554不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 21:51:38 ID:p8a4VvxO
画面が違って見えないとか見えるとか言っている人間で
品質の悪い液晶とか、階調表現が不足しているモニタで見てるって人はいないよねー。
まさかねー。
CRTとかで見ているんだよねー。
555不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 21:53:50 ID:pTyhjxtE
>>554
もちろん、最低RDT211H以上で見てるよ。
556不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 22:01:21 ID:bceer0ba
>>554
LCD2090UXiで見てる。
557526:2006/06/21(水) 22:18:56 ID:zQ8607wt
>>529
何ケーブルで繋ぐの?
558不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 22:21:35 ID:h+ewS00c
なに、いってんだ、このっ、ハゲっが!
559不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 22:28:13 ID:qkxjPi6Z
>>554
うちはEye-OneDisplay2でキャリブレーションしてるL997。
判別できる人、できない人で環境晒していったら参考になりそうだね。
560不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 22:30:17 ID:p8a4VvxO
つか、どんな高い物にせよ液晶でウダウダ言っている時点で
すでに間違っているって事に気づいてくれ頼むから。
561不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 22:33:22 ID:S2lxLvt6
CRT厨だったらスレ違いだから出て行ってくれ頼むから。
562不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 22:35:42 ID:p8a4VvxO
アフォかー。
各液晶の色の再現性を検討するときにはCRTに決まっているだろw
この前で多大日本印刷の五色液晶とかならまだしも、
特定の液晶を使ってそれぞれ違う環境でウダウダ言うってことは全くの無駄なんだよ。
563不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 22:38:10 ID:p8a4VvxO
もちろん元々の階調が落ちてる安物液晶なんかで
「階調違う〜」なんてイタいことを言っているプラシーボ人間はもうどーしようもないね。
564不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 22:40:44 ID:2TuDMFK8
あーあ、だからこの手の話は嫌なんだよ
ピュアAU板のキモい空気と同じ匂いがそのまま匂ってきやがる
565不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 22:45:24 ID:hoFGw7Cp
すいません10万前後くらいで買える大画面(20インチ?)
のモニターでオススメなのないでしょうか?
色々見てても目移りしちゃって・・
用途のメインはゲームな訳ですがorz
566不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 22:46:27 ID:p8a4VvxO
>>565
【LCD】PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part8
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1147964680/
567不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 22:51:52 ID:FtM58sbj
>>565
 未発売だけど、FlexScanS2000に期待?
 現行なら、LCD-AD203Gが無難かと。

 大画面なら解像度は問わないというなら、ブラウン管HDTVに
コンポーネント出力対応のVGAでつなぐのも一つの手。
568不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 22:53:26 ID:n7r256br
Webとアニメ、F-1観賞に適してるのはL997とS2410Wだとどっち?
F1見るとなるとS2410Wの方が良い?
569不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 22:57:36 ID:bceer0ba
>>565
ゲームなら応答速度重視だから、S2410WやWSXGA+だけどS2110W、
570不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 23:08:32 ID:PE1FaUKw
>>532
詳しいわけじゃないから間違ってるかもしれんが、Macではモニタのプロファイルを
変更すれば全ての表示に影響し、その上で対応アプリでは埋め込みICCプロファイルも
解釈してくれるんじゃなかった? 基本的に色管理がOSレベル。

Winでは対応アプリ以外、基本的にOSは関与しなくてキャリブレーションした場合も付属の
ローダーがLUTだっけに割り当ててるだけ。そんな話だったような。

でも、そうなると大多数のWinユーザーは付属のプロファイルすら満足に使えない環境にあるって
ことになるんだが…。Photoshopとかはともかく、普段は非対応アプリ中心だろうから。

それならAdobe Ganmaの何ちゃってキャリブレーションの方がマシかな? これなら一応色は
変わってくれるし。
571不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 23:13:03 ID:poFRfDAZ
>>542
動画性能無視ならOK
>>568
動画と静止画を両立する液晶モニタは無い
色調を無視するならTNパネル採用のモニタがあるが
572不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 23:17:19 ID:PE1FaUKw
そう言えば、ここのMacユーザー率(両刀中心か?)がやけに高い気がするんだが、
Winでもキャリブレータさえあれば、別に支障ないってことでOKなのか? 埋め込み
ICCプロファイルの方はPhotoshopか何か使うってことで。
573不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 23:18:35 ID:pHl48Vq0
F1とサッカーと競馬に関しては、それが主目的なら液晶やめろとしか言いようがない。
よく電器屋で「見比べてみてください」とハイビジョン液晶とブラウン管ワイドテレビがおいてあるが、
後者の方がまともだったりする現実。
574不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 23:18:44 ID:bceer0ba
ごめん、途中で書き込んでしまった。

>>565
ゲームなら応答速度重視だから、WSXGA+だけどS2110W、LCD2090UXiなどもいいかな。

>>568
WebはL997、アニメ、F-1観賞はS2410W。
Webを見ることが多いのか、動画をよく見るのかでどちらが良いかも決まってくる。
575不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 00:37:04 ID:uF1Jki/K
>>554
ノートPCや210T辺りの液晶ですら判別できる差があるようなものを何で見比べろというのだw
576不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 04:16:39 ID:RYOAaGzn
動画ならプラズマテレビだろ。
いまさらブラウン管には戻れん
577不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 04:42:07 ID:g2bkmmpM
そこでLEDビジョンですよ。
578不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 09:48:00 ID:pC5BW3kG
こんばんわ。
地方から上京してきた者です。
先日、百貨店の トイレに入ってウンコをしようと思ったのですが、
「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」
と張り紙がしてあったのでウンコをビニール袋に入れて持って帰りました。
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか ?
参考に聞かせてくれませんか?
579不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 10:30:46 ID:BdOW9+rs
処分価格211Hの取扱店ぐっと減ったね。いよいよ終了かな。
580不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 11:18:32 ID:sSuhOwUn
ツクモまだー?チヌチヌ
581不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 12:09:51 ID:c9WF8UEu
昨日211Hをポチッたものだが今日届いた。
ドット欠け1個あったけど右端から2cmくらいのところなので問題ないと思い込む。
ムラに関しては言われてみれば四方の端あたりはちょっと赤っぽいかなと感じるけど、
これも俺のクソ目ではたいして気にならない。

俺のような奴にはIOの液晶でもよかったんだろうけど、
目に優しいのが欲しかったから非常に満足だわ。
でかい画面に圧倒させられる。
582不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 12:39:39 ID:F/VLH2OJ
ウンコを流さず帰れ
583不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 13:59:47 ID:HRijw/EZ
>534

だまれ音楽屋!
貴様らのケガワラシイ音源と同等にするな!
われわれの議論は、それこそデジタルCCD素子議論(デジカメ、カムコーダ含む)とおなじ匂いガスルンデスヨ。
>>576
うんにゃ、実はプラズマあるから
貴方達の言う大型液晶テレビって何処なんでしょう?的な櫻井よしこ節
が光るくらい動画に弱い('A`)
正直なところ、プラズマやSEDこそ薄型CRTの後継者でプラズマアドレスLCDが死んでる今に大型液晶なんて実は必要無いんじゃないかと(ry
584不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 14:20:51 ID:Jeto/+Gy
一応本家HPに載ったので貼り

本液晶ディスプレイは、NEC液晶テクノロジー社製の最新液晶パネル「NL160120BC27-14」を採用。
ttp://www.nec-display.com/press/article/2006_0620.html


MultiSyncR LCD2190UXi(BK)
ttp://www.nec-display.com/products/model/lcd2190uxi/index.html
585不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 14:24:22 ID:bCAINc9+
>>36ー37

RDT211H をポチった後、ハードウェアローテーション機能の有無について質問した
者です。
メーカーサイトでも 同じ表示を見つけて、とりあえず安心してました

>RDT212Hにはディスプレイ本体で簡易にタテ形表示を行う 
>「イメージローテーション機能」を搭載しています。 
このとき、211と212の数字の違いを見落としました。

荷物が届いた後も忙しくて、そのままだったのですが、今日開梱してセットしました。
あれ?はーどえわろて0しょんが無い?? あーっ!俺の買ったのは211だったー!

今からpivotの勉強しなきゃ。とほほです。
どなたか NVS280で1200X1600の縦回転表示の設定の仕方をご存じの方
アドバイスください。以前他のディスプレイでは、うまくできませんでした。


586不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 14:42:26 ID:oySW1QIt
あ、やっぱデュアルにしたら赤めだった
587不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 14:58:42 ID:itStgAQK
>>548
>Lシリーズ:工場で色温度やガンマの個体差を補正してる

ソースソースwktk
588不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 15:03:46 ID:sOldpZtW
 NEC/三菱の場合、USB接続でPCの画面解像度を自動変更
させる機能はないから、VGAの機能で回転させるのもモニタの
機能で回転させてカスタム解像度に変更するのも結局同じことの
ような気がしたのだけど、速度とか違ってくるのかなぁ?
58931-59-585です:2006/06/22(木) 15:06:11 ID:bCAINc9+
>>585 日本語ヘタですが

 自己解決しました。なぜかスッと設定できました。子ウィンドウの移動とかもフツーにできます。
おかしいなー?997で設定したときは全然うまくいかなくて、ウィンドウの移動とかも2テンポ
くたいまたないと画面が追従しなかったのに。

まあとにかく 心配するほどのことはなかったです。

でも隣の997(最低輝度で使ってる)に比べるとかなり眩しい。
211の最適輝度と997の30パーセントくらいがよく似てるくらいです。
こんなに違うんだー、びっくり。

色目も違う気がするけど、どうしたらいいのか?スキルもないし、慣れるほか無いか。

やっぱり眩しくて画面から顔が離れてしまう。
皆さん、違うディスプレイをマルチで使うとき、どんな調整してまつか
590不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 15:20:24 ID:Ikce8M0+
>>589
俺は輝度だけ似たような感じに落としてるだけだな。
常に2画面視界に入るように距離置いてる(1m以上)から、近距離で使ってる人と違うのかもしれないがこれで十分。

やっとUXGA級にも新機種の話がでてきて楽しみだ。
LCD2190UXiも日本市場に出てくるようだし、個人的にはBenQのFP241WZにも期待。年内に来るといいな…。
591不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 16:06:29 ID:fOb4fQAf
>>587
Lシリーズに限った話ではないが、出荷前に輝度や色温度などを
一台一台点検しているという話はどこかで見た気がする。

どこだったかな〜。ネット上で見たのは間違いないんだが
今探してもソースが見つからない orz
592不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 16:22:13 ID:MoxILeUr
俺も結局211をぽちった。
2190は当分高そうなので・・・・

MMORPGとネットが不満なくできればいいかなと・・・・
593不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 16:29:40 ID:MfGY0Ee6
今頃になって非対応ソフトでしか付属プロファイルが意味無しとか言われてもなぁ。
設定しれと書いてあるからして来たってのに。

もしかして、L997のsRGBがキャリブレーションしても変わらないってのはマカーの話なのか。
それともキャリブレータ持ちor対応アプリ前提で話してるのか。環境書かない人が多くて
わけわからんよ。

とりあえずキャリブレータ無しのブラウザとか限定でもL997って正確なのか? それとも、
このクラスでキャリブレータ持ってないような椰子は資格なしってことなのか。

昔はいかにエロゲを美しくだったのが、いつのまにか住人が様変わりしているのかもしれん。
594不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 16:51:40 ID:j6wfUjXH
>>593
なんか微妙に認識ずれてないか?
ソフトウェアのカラープロファイル対応と、
モニタのゲイン調整や性能話がごっちゃになってるような。
595不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 17:47:53 ID:73bUD2Nk
>>587
>>591
他にもあったと思うが俺が今のところ覚えてるのはこれだ
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/12/news001.html
よくある質問 「ColorEdgeシリーズ」との違いは?

ColorEdgeシリーズは、正確な色の表示が大前提だ。RGBのガンマカーブをナナオの技術者が
1台ずつ手作業で調整したうえで、顧客に納品される。技術的なところでは、RGBを100%ずつ
混ぜると「白」になるという、加法混色(加算混合や加色混合、加色法とも呼ばれる)がきちんと成り立つ。
適正な白レベルと黒レベル、正しいニュートラルグレーを出力できるため、カラーの「色」も正確なのだ。

よって、ディスプレイ単独のカラーマネジメントだけでなく、複数のディスプレイ同士や業務用プリンタで
色を合わせたり、複数の出力行程をたどるDTP分野、厳密な色合わせが要求される分野の
プロカメラマンなどにはColorEdgeシリーズが向いている。というより、ColorEdgeシリーズでなければダメな場合が多い。

一方のL997は、従来モデルのL985EXやその他の“汎用”機種に比べれば非常に高精度ではあるものの、
ColorEdgeシリーズほど厳密なガンマ調整は行われていない。例えば黒(0%)〜白(100%)のグラデーションを
表示すると、わずかながらも両者の精度差が出てしまう。

もちろん、L997でも安価な製品とは比較にならないクオリティなので、プロの現場でも十分に通用する。
ColorEdgeシリーズはとても高価であることから、すべてのPCに導入するのはコスト的な負担が大きい。
オペレーターのクライアントPCではL997を使い、出力や納品前の最終チェックをColorEdgeシリーズで
行うという運用も現実的だろう。

>ColorEdgeシリーズは、正確な色の表示が大前提だ。RGBのガンマカーブをナナオの技術者が1台ずつ手作業で調整
>一方のL997は、(中略)ColorEdgeシリーズほど厳密なガンマ調整は行われていない。

ColorEdgeほどではないがきちんと調整しているって事だな。
596不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 18:08:38 ID:4+zzGIAS
サ糞巣の211H価格がいきなり跳ね上がった件w
買わねーちゅうのwww
597不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 18:37:58 ID:FflPjnpc
LCD2190UXiがいい感じぽいので気になってるんだけど、
NEC系の拡大スムージングってどんな感じなんでしょ。
今使ってるナナオL567だと5段階あって、スムージングゼロからボケボケまでいい感じで選べる。
NECのもこれと同じような設定はあるのかな。
598不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 18:59:06 ID:38auU4Zr
>>597
2090UXiもRDT211H(2180)もスムージングOFFは出来ないので、2190も出来ないと思われる。
599不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 19:12:36 ID:J0w2E3lH
>>597
LCD2090UXiでは、ボケボケからシャープネス効きすぎまでしか選べない。
600不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 19:13:22 ID:FflPjnpc
>>598
なるほど、スムージングの効きは調整できないってことでいいのかな。
情報thxです。
重いゲームを解像度落としてやる時やメガデモを見る時に調整したいんだけどなあ。
その点だけでL997にするのもどうかと思うし、悩むわ。
601不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 19:15:24 ID:FflPjnpc
ああ、返事書いてるうちに新しいレスが。
>>599
段階は選べるのね。それならいいかな。
800*600のソースは少ないし。
602不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 19:17:19 ID:Jgd7wckb
>>588
VGA側で1200x1600のカスタム解像度を追加して、それを送ればいいんじゃないかな。

速度はハードウェアPIVOTの方がパフォーマンスが良いよ。
ソフトウェアPIVOTだとマウスオーバー処理とかが微妙にもたつく。
テストしてみたところ、最も差が付いた物で、HW:1800、SW:350だった(CrystalMark:GDI:Text)。

>>589
確かに211Hはあまり輝度を落とせないが、997の最低輝度で常用って部屋が暗すぎない?
明るさの目安は1畳につき蛍光灯10Wだから、8畳なら80Wは必要。
または蛍光灯が古くなって暗くなってたりしない?

発色はキャリブレータで調整すればだいたい合う。
完全に同一にはならないが。
603不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 19:21:18 ID:J0w2E3lH
>>601
あ、でも、シャープネスの設定は原寸表示時にも効いちゃうから、実質的には固定かも。
604不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 19:26:40 ID:F/VLH2OJ
2190が15万ぐらいになったら買うわ
605不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 19:29:00 ID:k6vfne5m
>>602
sRGBで使ってるんじゃまいか?
L997はsRGBだと輝度落ちないから
606不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 20:29:06 ID:9Ibsc+Rf
>>591
俺もどっかで見た記憶がある。
確か輝度を測定している写真付きだった。

これ見て、CGシリーズ以外も
きちんとチェックしてるんだと思って嬉しくなったことを覚えてる。
(全階調でガンマを調整してるわけではないが)
607不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 21:07:34 ID:02wa0io6
>>593
大雑把な説明でよければ。

Win
通常のデスクトップや非対応アプリは標準プロファイルを解釈しないため、モニタ任せ。
そう言う意味では無意味。つまり素の状態で使ってる限り、結構いい加減ってこと。L997で
あっても同様で、他よりマシなだけ。これが対応アプリではモニタの素性をプロファイルで
解釈してくれるため、まともになる。これで始めて標準プロファイルが生きる。

Mac
モニタプロファイルは全ての色調に影響。接続すればOS側でプロファイルを自動作成するが、
これはモニタからの情報で作成したいい加減なもの。これを付属している標準プロファイルを
指定することで、全ての画面がメーカーの推定している色になる。L997に限っては、これと
キャリブレーション後の変化はガンマ値が適正化された程度のわずかな差。

埋め込みICCプロファイル
話に出るこれはデジカメのEXIFみたいに画像に埋め込まれた情報ファイル。どんな環境で作成
されたのかをこれで解釈し、最適化する。Photoshopなどでこれを参照して開くと、色は元の
環境に近くなるが、データ的には変化する。Macのデフォルトブラウザはこれをやってくれる。
もちろん表示上だけで、保存したデータは元のまま。

と言うわけで、素のWinで非対応アプリ使用である限り色再現性を問える状態にはないってこと。
本当に拘るならキャリブレータ買うか、こんなもんと諦めるかはその人次第。

>>606
ナナオが拘っているのは確かだろうが、他のメーカーがどの程度やってるのかのソースがないと
あんまり意味ないのでは?
608不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 21:17:33 ID:+2XvdjNe
211Hを見ると三菱もいい加減だね。
2190はプレスに明記されてるから安心出来る。
609不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 22:29:43 ID:FTG9u/7Q
希望小売価格207,900円(税込)だから、実売は17万ぐらい?
610不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 22:36:32 ID:j6wfUjXH
いきなりそこまで下がるか?
しばらくはいいとこ18万、淀みたいな店じゃ198000とかじゃね?
611不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 22:38:26 ID:bxP64dwp
>>595
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0505/12/news001_3.html
そのサイトの3ページ目の最後。

>きちんと調整したL997なら安心して「色の作業」ができるし、スーパーIPSパネルの優しい発色は
>長時間の作業でも目が疲れにくい。UXGAの作業効率と快適さも、SXGA以下とは雲泥の差だ。

…とか書いてあるんだが。調整されたと書かないあたり、大人の事情が。
612不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 22:45:00 ID:vttq0EEr
ツクモは207,900円(税込)かな
613不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 22:55:46 ID:SIQdDUYR
今日、ツクモ本店で2190について訊いてきたら、今のところ取り扱い予定が無いって言われた。
もう一台の21.2型液晶どうしようかな・・・
614不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 22:57:30 ID:MfGY0Ee6
>>613
無いってそんな。期待のホープなのに。
実際、NECのモニタ地方のこっちじゃ一つも置いてないしなぁ。
615不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 23:05:09 ID:BLITGyzm
値下げは期待できそうもないな・・
616不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 23:12:13 ID:ZTYZ+snD
ヨドバシで2090UXiが定価売りだからなぁ
2190も定価売りかな
617不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 23:22:03 ID:eqY5HLKU
月1000台販売目標なのに、
供給できてないんじゃだめだね・・・
618不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 23:39:28 ID:sOldpZtW
 ネームバリュー的に、そこまで販売店の信頼を勝ち得てないん
じゃない? kakaku.comの掲示板、NEC製品についての書き込み
なんてほとんど無いよ。
 展示機を置いたり値引いたり出来るのは、一定の売れ行きを
見込んで店が在庫を持つからであって。
619不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 23:43:08 ID:wQQpYyiC
NECのネームバリュー、信頼が無い、と?
620不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 23:49:12 ID:E+AEgijG
パネルはいいもの作っててもモニターというと・・・ね。
621不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 23:50:01 ID:OELiCCdt
小売り店から見た信頼性・旨みがないんでしょ。量販店や
アキバのショップなんか馬鹿にして営業マンが来ないんだろう。

企業直販やシステム販売がメインだからね。
仕方がないと言えば仕方がない。
622不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 23:51:48 ID:LMH8QpM0
パネルは食材、液晶ディスプレイメーカーは料理人。
いくら料理人の腕がよくても、食材が腐ってたらだめぽ。

料理人は適切な批判と評価で育てる事はできるんだけどね。
623不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 00:04:59 ID:d1wvEM27
ttp://www.nec-display.com/showroom/index.html
NANAOと違って、一般ユーザー眼中にないって感じだな。いちいち予約必要なんじゃ
気軽に見に行けん。多分、担当営業が付いてみっちり解説されるんだろうなぁ。

>>622
消費者が粗製濫造品を買わなければ&良い物にそれ相応の対価を払えば、必然的に
食材もよくなる(要求されていく)わけで。
624不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 00:08:32 ID:Xz3hECWx
ろくに数が出そうに無いものとなると、一般量販店は置いてくれないだろうからな…
せっかく来週から発売なのに、ショールーム以外で実機を見れる場所は出てくるのだろうか。
625不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 00:09:23 ID:R+EDubRd
ツクモは売ってくれんのか。
他にドット抜け保証のある店ってどこ?
626不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 00:16:59 ID:d1wvEM27
あぁ、ツクモは抜け保証があったな。回転悪そうな商品がバンバン返って来たらたまらん。
対象外だと抜け多そうでお客も引くだろうし。
627不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 00:23:57 ID:R+EDubRd
ドット抜けのないNECパネ>>ドット抜けのないチョンパネ>>∞>>ドット抜けのあるNECパネ>>ドット抜けのあるチョンパネ
628不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 00:26:01 ID:m4sO5crM
ツクモ店頭なら取り寄せ対応してもらえるかも知れん。
取り扱う前の2090を交換保証の対象で指定したら取り寄せてもらえたし。
その際交換保証もつけれたけど、交換する時も取り寄せだから時間かかると言われた。
629不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 00:59:08 ID:2ykEHLqN
ドット抜けなんて久々に聞いた。RDT211Hに手出した人なら仕方ないとこかw
630不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 01:16:07 ID:4tfSQVVy
工場で一台一台調整するくらいだから、
ドット抜けが見つかった個体は流通させない、くらいのことはやらないのだろうか。
631不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 01:19:26 ID:x+Oo+B2h
>>630
そんなことやったら売価が一桁増えます。
632不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 01:23:14 ID:KKKHGK0i
問い合わせが増えたら置いてもらえるかも
2090UXiもあるんだし
とりあえず明日アキバによる予定があるので、店員に聞いてみる
633不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 01:28:51 ID:Xz3hECWx
秋葉だと淀もあるが、でかい癖に品揃え悪かったから、今回も置かない可能性高そうな気がするな。
634不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 05:04:41 ID:aLKQA6Yd
>>631
一桁って・・・9割にドット抜けあるwのかよ
635不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 05:29:06 ID:mjfao6w6
そういや日本の義務教育って商売や経営についてはほとんど教えてないよな。
日本の将来は大丈夫なのだろうかと思ってしまった。
636不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 06:05:03 ID:8mLaWeQz
>>635
早く寝た方が良いぞ(-o-;)
637不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 06:05:37 ID:koHWYBY0
だめだめ、そんなこと教えたら、教育システム作ってる人たちに都合の良い
「余計なこと考えないでよく働く人間」の数が減っちゃうじゃない。
638不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 06:15:52 ID:xgbLvexR
>>637
みんながデイトレでマウスぽちぽちやって稼ぐ社会の方がお望みなの?
639不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 06:19:13 ID:yBtU9sYU
>>629
俺がツクモで買ったL997には抜けがありますが、何か?
抜け保証なんざ付けてないが。
640不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 06:24:22 ID:99F60JhC
そういやSA-SFTってドット抜け確率高かったよな。
2190はその辺も改善されてると良いんだが。

うちの211Hも最初は4個で、1回交換してもまだ3個だった。
その後に買った997は最初から1個だったのでそのまま使ってるが。
641不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 07:26:10 ID:oe3IXWuc
>640
そうなの?
うちのH540Sは抜けナシなんだけど。

ヨドバシ梅田に展示されてた別のも特に見られなかったし。
ただ単に運が悪か(以下略
642不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 07:47:56 ID:5bO6Hc7h
過去スレ見た感じだと211Hのドット欠けは2-3個が標準的な感じだったが、
実際のところはどうなんだろう?
643不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 08:48:55 ID:jWk0htne
>>642
NECパネルの公称ドット欠け率0.00039%(サブピクセル単位)から計算すると、
UXGAでは1パネルあたり21〜2個ものドット欠けがあることになるw

実際にはそんなにはないけどね。ウチの3台のRDT211Hでは:
1) 無し
2) 1個
3) 2個
チョンパネ・台パネに比べても明らかに多い印象。
3台じゃサンプルが少なすぎという意見はあるだろうけどさ。

2190UXpは0.00009%となっており、これを信じるなら
VA系の方が製造が楽な分、歩留まりも良いんだろう。
644不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 09:09:05 ID:5bO6Hc7h
>>643
なるほど、普通のVAよりは多そうだね。
ただVAでもS-PVAは結構ドット欠けが多いみたいね。
645不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 10:27:30 ID:U10s/cp2
>>642
俺の211Hは1個あった
でも愛してる
646不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 11:46:07 ID:tZJ0aH8G
PS3に搭載される次世代HDMI規格、「HDMI 1.3」が発表
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060622/hdmi.htm

とうとう次世代HDMIが出た。
帯域も拡張されていて、同じ技術がPC用の次世代DVI「UDI」にも採用されている。
HDMI1.3が出たって事はUDIの登場も間もなくって事だな。
今モニタを買ったらすぐにUDIが登場して後悔する事になるだろう。

DVI             UDI
1920x1200x24bit/1link  3840x2400x24bit/1link
2560x1600x24bit/2link  1920x1200x48bit/1link
647不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 11:48:28 ID:tZJ0aH8G
PS3に搭載される次世代HDMI規格、「HDMI 1.3」が発表
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060622/hdmi.htm

とうとう次世代HDMIが出た。
帯域も拡張されていて、同じ技術がPC用の次世代DVI「UDI」にも採用されている。
HDMI1.3が出たって事はUDIの登場も間もなくって事だな。
今モニタを買ったらすぐにUDIが登場して後悔する事になるだろう。

DVI             UDI
1920x1200x24bit/1link  1920x1200x48bit/1link
2560x1600x24bit/2link  2560x1600x24bit/1link
3840x2400x24bit/4link  3840x2400x24bit/2link
648不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 11:51:18 ID:EC2sccQp
そもそもパネルがしょぼいんだから規格はどうでもいい
649不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 12:00:49 ID:5bO6Hc7h
でもUDIが出たら、今までI/Fの制限で出せなかったモニタが出てくるかもよ。

・3840x2400の超高精細モニタ(Vista対応)
・AdobeRGB対応、RGB各色リアル12bit(14bitガンマ補正)の超高画質モニタ

上はともかく、下は過去スレに出てたNikkeiの記事を見ると冬には出そう。
夢膨らみまくりんぐ。
650不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 12:16:57 ID:XM6goNBN
L999発表されるまで様子見だな・・
651不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 12:25:44 ID:V/nh7gBN
>>649
おそらく始めは30万代越える値段で来ると思われ
しばらく待たないどきつそうだ
652不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 12:39:36 ID:ra8iAebd
15万を安い安いという997厨が20万は高い高いといいだすのが面白いw
653不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 12:44:37 ID:5eOLmIZ0
652 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2006/06/23(金) 12:39:36 ID:ra8iAebd
15万を安い安いという997厨が20万は高い高いといいだすのが面白いw

447 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2006/06/23(金) 12:05:17 ID:ra8iAebd
997厨必死w
654不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 12:45:42 ID:Xz3hECWx
>>649
>・AdobeRGB対応、RGB各色リアル12bit(14bitガンマ補正)の超高画質モニタ

これが冬に来るってマジかよ。
じゃあもうちょい待つかな…

>>651
CG220が65万前後と考えれば30万クラスなら相当受けるんじゃないかな。
自分も30万台なら即注文するよ。
しかし、GC221はいつ出るんだろう…
655不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 12:49:08 ID:j91PCMUH
この記事の事かな、少なくとも30万じゃ無理だと思う。
10bitソースドライバよりLEDバックライトのコストがかかりそうだ。

【SID】10ビットの液晶パネルが続々登場か,NECが試作品を展示
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060607/117916/?ST=fpd
NEC液晶テクノロジーは,10ビットのソース・ドライバICを搭載する21.3型の
液晶パネルを展示した。10億7374万色の同時表示が可能である。
バックライトに発光ダイオード(LED)を利用しており,色再現範囲も
Adobe RGB規格比で109%と広い。「静止画を見る分には最高級の画質レベル」
(同社の説明員)と胸を張る。画素数は2048×1536,輝度は250cd/m2,
コントラスト比は800対1である。医療用やCADのモニターなどに向ける。

NEC液晶テクノロジーは従来から,業務用途に向けた10ビット・ドライバIC
搭載品を開発してきたが,なかなか実用化にこぎ着けることができなかった。
最大の理由は,ドライバICの量産が始まらないためである。しかし,
ここにきて風向きが変わったようだ。同社は10ビット対応の液晶パネルを
「2006年末ころにようやく量産できそうだ」(同社)という。
2006年末ころから,テレビ向けの液晶パネルが徐々に10ビット対応になる
動きがあるためである。このため,ドライバICメーカーが本格的に
10ビット対応のドライバICの量産を始めるもようだ。
なお,今回の展示品は
NECエレクトロニクスが開発したドライバICを搭載していた。
656不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 12:56:41 ID:j91PCMUH
そのモニタのターゲットはCG220やLCD2180WG-LEDのような本当の業務用で、
今の997や211Hのような、マニアが買える範囲の高画質モニタとは次元が違うと思う。
657不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 13:10:27 ID:O5eQTfGn
>>656
上手い表現だね。

国産パネルがなくなると騒いでたが、正確には国産パネルがなくなるのではなくて、
「一般向け安価モニタ」と「本当の業務用モニタ」の二極化になって、
「マニアが買える範囲の高画質モニタ」がなくなるってのが正しい。

国産パネル自体は「本当の業務用」を買えば入手は可能なんだよな。
ただ「マニアが買える範囲」を大きく逸脱しているので、おいそれと手が出せない。
2ちゃんねらの多くは「マニアが買える範囲の高画質」を求めているので騒ぎになった。
658不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 13:18:57 ID:Xz3hECWx
>>655
なんだ、残念。
今でも医療用なんかは10bit入力対応だったりするみたいだけど、
当然対応したビデオカードにアプリも必要みたいだしねぇ。
PC用OSやアプリが10bit対応するのはいつになるのやら。
659不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 14:28:54 ID:EC2sccQp
チップセットの945GですらA2R10G10B10のモードはあるので、10bit対応は割と早いかもしれない。
ただし12bitになるとRGBで32bitを超えるから、出てくるのは遠い気がする。
660不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 14:45:52 ID:8AlYMdVq
やはり医療用は特殊なOS使ってるんだろうか。
XPとかVistaは10bitに対応してないよね?
661不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 14:58:36 ID:+6WxSL/g
2190UXi、ツクモではやんないみたいだね。
そもそも販売する店はあるのか?w
662不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 15:04:08 ID:LoCULjp0
uxpの方は、実売どれくらいになるんだろう?
663不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 15:05:12 ID:NmL5W4if
出来が良ければそのうち扱うでしょ
212Hみたく最初から眼中に入らない機種とは訳が違う
664不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 15:23:52 ID:yLUAgZ2s
NECはガンマカーブやユニフォミティがいまいちなんだよな〜
RDT211Hは10ビットガンマ補正が付いているにもかかわらず
ガンマカーブが乱れていたという前科持ちだし・・・・
665不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 15:52:46 ID:jBRO6/bz
>>664
マジレスすると10ビットガンマ補正が付いている事と、ガンマカーブが乱れているのは関係ない。
10ビットガンマ補正を付けるなら、デフォルトのガンマカーブ位は綺麗にしとけ、という事は言える。
666不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 16:07:01 ID:yLUAgZ2s
>>665
10ビットガンマ補正なしにガンマカーブを綺麗にすることは
不可能ですよ。

何か勘違いしてないか?

まぁ、10ビットガンマ補正付き=ガンマカーブが乱れないという
図式にはならないけどね。(LUTが糞などの理由で)
667不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 16:22:38 ID:Xz3hECWx
>>666
調整の可否と調整不足は別問題だと>>665は言ってるように見えるが。
668不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 16:51:41 ID:rlLhydpj
>>664
211Hは専用ソフト切り売りだから、意図的な気がしないでもない。サンプル数が少な過ぎて
判断出来ないが、どいつもこいつも同じ乱れ方してるなら、品質は安定してると言えないこともない。

ただ、三菱が販売しているとは言え、211Hも実質NECの商品だったんじゃないのか? 調整項目とか
被ってるし、もしそうならNECも期待出来ないかもしれん。2190uxi以降気合い入れてる可能性もあるが。

効果を確認したければ、10bitガンマ補正切っていろいろやってみたら。もし211H持ってるなら。
669不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 17:21:36 ID:rIaB2LA6
>>668
RDT211H=LCD2180UXiだね。

2190UXiはわざわざ調整してるって明記してるし、
最低でもナナオ並の精度を保ってると思うけど。

そういや遂にRDT211Hの在庫が消滅したね。
670607:2006/06/23(金) 18:22:10 ID:L/MA7C2T
昨日の説明ではわかりにくかったかもと思い、即席でイメージ比較の画像作って見た。
下のやつを見てもらえばわかるが、付属プロファイルが適用された本来の画像に比べて
素の状態がいかにいい加減かわかると思う。

そして、L997のキャリブレーション後との差が211Hより少ないのもわかると思う。
これが正確と言われる由縁。どちらにせよ、素のWin環境で使ってて色がおかしいと
言われるのは気の毒な話。もともとWeb閲覧やゲームを想定した機種でもないから。

デジカメ撮影よりマシだが、これはあくまでイメージだからね。それとモニタ性能に
よっては色の差が見えないかも。

ttp://www.uploda.org/uporg424192.png.html
ttp://www.uploda.org/uporg424193.png.html
671不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 19:20:01 ID:KKKHGK0i
>>650
なんか自分も部品の一部にされてしまいそうな型番だな。

>>661
夕べ訊いてくるって書いた者だけど、モニタ館で訊いたら今のところ取り扱いするかは
分からないって言われた。まぁ現状は予定なしってことだな。
ただ反響が大きければ当然検討するだろうから、もし寄る機会があれば、国産IPSに
ODが付いた唯一のモデルとして一部でかなり注目を浴びてる、といった話をしてみては。
672不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 20:41:54 ID:E6I4+R2t
211H買い損ねた
673不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 21:06:07 ID:MhLoy6w5
>>670
隅々まで見比べたけど211Hと997の違い全然わかんね。
211Hで十分だと思った
674不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 21:14:15 ID:WnZbE3zt
>>670
実際、そんだけ違うのかもしれんけどさ。でも、エロゲとかあなたの言う素Win環境を
想定して描いてるだろうし、ぶっちゃけ正確な色なんてどうでもいいよ。見た目さえよければ。
下手に正確になったせいで不正確だなんて洒落にもならん。
675不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 21:23:17 ID:NxNIZI1J
>>657
それは言えてる。
液晶自身の性能の話をする板の住人が相手じゃなくて
CGだとか医療だとか目的があって使う人たちが相手だね
676不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 21:26:54 ID:PyazPMDD
20〜30万でNECがプロ向けのを売ってくれてればそれでよいかと。
677不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 21:32:48 ID:20i0hN4E
>>670
ぶっちゃけ、全く違いが分からない
でもある意味、その方が幸せなのかも

これ、みんな本当にはっきりと違いが分かってるの?
だったらすげーな。そんな目が欲しい。
678不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 21:32:57 ID:NmL5W4if
>>670みたいな画像って意味無くない?
高級機種持ってる人じゃないとそれこそ色の差なんて出ないでしょ。
俺は素211Hだけど997の表示が再現できるわけも無く、キャリブレート後の画像なんて言うまでもない
>>673の違いが解らないってのは当たってると思う。実際にわかるのは写してるモニタの発色じゃないの?
679不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 21:34:34 ID:NxNIZI1J
>>677 >>678
マテ俺は今安物のTN液晶で見てるがはっきり違いはわかるぞ
680不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 21:34:37 ID:w4eBxajS
意味ないよw
キャリブレート後の画像をキャリブレートしてないクソモニターにみてるんだから面白い
全部同じに見えるだろうなww
681不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 21:34:56 ID:Xz3hECWx
>>670
やはり緑の草木なんかは違いが出やすい感じだね。

>>674
いや、君はどうでもいいのはわかったけどさ、
ここ君だけの掲示板じゃないんだし。
君みたいに興味無い人もいれば、自分みたいに興味ある人もいるからさ。
682不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 21:37:56 ID:Xz3hECWx
っと、途中で送信してしまった。

興味無いかもしれないけど、ある人もいるんだから、
そういう「イラネ」って感じはやめようよ。
逆に自分とかエロゲとか言われてもどうでもいいんだけど、
そういうネタあってもやめろとか言わないし。
仲良くやろうよ。
683不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 21:41:15 ID:rlLhydpj
>>680
211Hだが違うのはわかるぞ。このサンプルの意味って、色が正確に出てるかじゃなく
どの程度ズレるのかを見るもんじゃないのか? 全部一緒っておかしいぞ、マジで。
しかしイメージ画像とか言われると、カタログにある誇張しまくりの「これはイメージです」
を思い出してしまうぞw
684不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 21:41:39 ID:ux4mlfGr
685不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 21:41:43 ID:cL2+6A9M
木でも岩肌でもいいけど、元と見比べれば一瞬で違いが分かるだろ。
RDT211Hはデフォルトが青いので、キャリブレート後の画像は赤くなってる。

つーかこれがわからないならこのスレにいる意味ないんじゃないの?
とっととこっちのスレに移動した方が良いと思う。

【実売10万以下】低価格UXGA液晶総合スレ2【DELL】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1147448976/
686不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 21:44:03 ID:NmL5W4if
いや違いは解るよ。でもある程度高級機種の部類に入るから違いは出るんでしょ?
でもその違いは正確な違いかどうかは解らないよね?
俺のはキャリブレーションしてないのにキャリブレーション後の画像が正確に映るわけ無いじゃない。そこが信用に値しないと思うんだよ
これで211Hがどうだ997がどうだと論じる材料にはならない。そう言いたいんだよ
687不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 21:44:52 ID:Xz3hECWx
>>683
この画像はL997と211Hを比較するためのものではなくて、
同じモニタでこれだけ色が変わるってことだもんね。

素だとどっちも超適当、そしてキャリブレーション前後の変化量で
元々どれくらい正確だったかを把握できる。
だよね?
688不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 21:47:12 ID:cL2+6A9M
>>686
アホか、他人のモニタでキャリブレーションした画像がお前のモニタで正確に映るわけがないだろ。

>>687
正解。
689不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 22:02:50 ID:YPWwfqH0
ま、大抵の人には言われりゃそうだな程度の微差だね
何が何でも正確な色が必要ってんじゃなけりゃ気にするほどでもないな
690不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 22:37:33 ID:AynPKxKN
「正確な色」ってのは、普通、印刷物に対して使われるんジャマイカ?
691不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 23:01:09 ID:oJEIzYWP
とりあえずL997のを見る限り、この程度の違いに4万近くも出せんよ。安いのでも
それなりに使えるだろうが、モニタとのバランスが。
692不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 23:01:09 ID:2ykEHLqN
ピュアオーディオの一部に見られる宗教チックな半端高級機信仰を持つ方がいるようで…。
693不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 23:02:53 ID:vQalNZ2q
>>691
安心汁、もう211Hの特価はすべて終了したから。
694不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 23:06:21 ID:rlLhydpj
プロファイルさえ有効になればそれで十分そうだし、Vistaでそのへんきちんとなれば解決かな。
エロゲで色再現性とか言う椰子はMac+Win(VNC)でやればばっちりか? イライラしそうだが。
695不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 23:07:51 ID:E6I4+R2t
>>691
211Hの10万割販売は全て終了。
現在の211Hの最低価格は13万円代。

価格差が4万ならともかく、2万だとどうだろう?
696不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 23:09:41 ID:BNAwNrUQ
おまえらこれで211Hの特価がなくなったとおもってんの?w
697不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 23:19:34 ID:NSX8rqsc
そもそも開発現場よりいいモニタ使っているおまいらって、幸せですね。
698691:2006/06/23(金) 23:19:47 ID:oJEIzYWP
>>693 >>695
ごめん。211Hの話じゃなくL997に4万近くのキャリブレータの話。hueyとかでも
困らんだろうけど、高いモニタと安いキャリブレータってのに抵抗がある。
699不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 23:36:54 ID:Xz3hECWx
>>698
そう思うならそれもそれでありじゃないのかな。
その画像の通り、L997は無調整でもかなりいけてるからね。
でも、調整後と見比べてその差が気になるような人もいるから。
そういう人はキャリブレーター必須になるわけ。
700不明なデバイスさん:2006/06/23(金) 23:43:21 ID:NxNIZI1J
>>698
どっちの機種が上かって話にすぐなっちゃうんだよなw
俺はちゃんとキャリブレータを追加する話してんだなって分かったよ

でもこれ以上の色の正確さに関する話題は
CG板の液晶スレでも行ったほうがいいかもしんない
701不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 00:17:27 ID:/E7+HQ67
>>696
どういうこと?
再入荷の見込みあるのかな…
702不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 07:22:29 ID:SK6FJN77
211Hの特価がなくなったのがこれで三回目だっけ?結構何回も補充されてる。
ツクモの997の特価も限定とかいいつつ何回補充されてんだって感じだしまあそのうちまた補充される可能性はあるな。
703不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 11:22:50 ID:0ehrZdW8
木曜に引き続き昨日もツクモの別の店に2190UXiについて訊いてみた。
予定はないが扱うとしたら予価は今のところ希望小売価格207,900円(税込)のまま。
交換保証は1万円を越える、店員さんの話だと前の機種もドット抜けが多かったので、3回で当たりを引けるか難しいのではといわれた。
店頭の展示も出来なさそうなことを言ってたし、もう997で良いかな…
704不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 12:14:01 ID:kZvLc5Rv
ドット抜け多いのか…
NANAOのS2100で我慢するかな…
705不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 12:18:59 ID:SK6FJN77
こういうのを鵜呑みにしてると997に誘導されるぞw
706不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 12:32:37 ID:6kEGx/w3
何にせよ、明後日にならんとな
レポが出てくるのは7月入ってからかな
707不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 12:55:29 ID:kZvLc5Rv
でも、ツクモって3回目の交換品にに交換保証をかければ
4回目以降も交換できるんじゃないの?
708不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 14:25:38 ID:5jDrvVSS
>>668
211Hって10ビットガンマ補正のオンオフが出来るのか?

>>670
画像再うP希望です。
709不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 17:58:00 ID:iTIJ1ylV
9.7マンで買った211H来た。
ドット欠け?1個(背景が白以外はは見えにくい)
常時転倒:1個(背景が黒いときだけ見える)
両方とも画面端にあって、ちょっと安心

今まで使ってたLG-IPSとはえらい違い。
ギラギラ感ってこんなにもないものなのかと改めて感動した。

残像感はもちろんある
ビデオはまったく問題なし
FPSは多少気になる程度

LG-IPS(18ms)との違いはどれくらいかといわれると分からない。
ほぼ同じくらいなんだろう・・・・・

国産から離れられなくなりそうな予感。
次は2190UXiが15万切ったら考えるかな・・・・
710不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 22:49:13 ID:3RiexEyc
>>708
つ裏メニュー
711不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 23:32:01 ID:58hXyXsb
>>709
良い買い物が出来たようで何より。
ドット抜けについては211Hならそれで平均的だよ。
ただエージングで治癒する事もあるから期待せずに様子見を。
SA-SFTの画面はどこから見ても本当に滑らかで
一度使ったら最後、DELLとか鼻で笑っちゃうよね。
712不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 23:35:17 ID:sRpRa9Dz
2190UXiまだかよ〜
713不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 03:12:16 ID:0GSxp+5P
おぉっ!?いつの間にかCG220が出荷終了に。

ttp://www.eizo.co.jp/products/ce/cg220/index.html

こりゃCG221は近い?
714不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 04:47:18 ID:UvyaStUK
2090UXiを買おうと思ってたんだが、ここのレビュー見るとあまり評価が良くないね。
視野角はさすがに広いけど、どうも画質はS2110Wの方が良いみたいだ。

EIZO S2110W
ttp://www.behardware.com/articles/587/page1.html
Nec MultiSync LCD2090UXi
ttp://www.behardware.com/articles/619-10/updated-survey-13-lcd-20-5-6-8-16-ms.html
>As for the 12 bit color table, NEC´s result isn´t better than Eizo´s.

IPS 16 ms : Nec MultiSync LCD2090UXi
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/16/IMG0016519.jpg
EIZO S2110W Standard (6500 Kelvins)
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014349.jpg

まとめ
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/16/IMG0016625.gif
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014353.gif

これならS2000が出るまで待った方が良いかな。
715不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 08:26:11 ID:wYs0CFwi
2190のはないのかよ
716不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 11:01:08 ID:td2HFSyZ
そんな中、俺はL985EX(中古)を買ってきた。
使用時間も短いし、ドット抜けもなし。まーまーよかった。
717不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 11:30:58 ID:0GSxp+5P
オメトーン
デフォじゃかなり赤が強いかと思うが、それもいーものだ。
718不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 13:14:09 ID:zRJhE2Ts
>>714
m9(^Д^)プギャー!!

>>715
おめー
使用時間が短くてドット抜けがないのになんで前の持ち主は売ったんだろうね
安く買えた?
719不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 13:14:38 ID:zRJhE2Ts
アンカーミスった
>>715じゃなくて>>716だった
720不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 13:40:52 ID:pE+ihy5t
>>719
m9(^Д^)プギャー!!
721不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 13:42:23 ID:lklTBua4
そんな中、俺は中古でLL-T2020買ってきた
使用時間は4000時間ちょいでドット欠けなし。
いやぁでっかい画面はいいねぇ
古い物とはいえ、今まで使ってたのがLL-E15G1なので満足です
722670:2006/06/25(日) 14:38:42 ID:eO7g2YFx
>>708
前のは、ちょっとでかいから再アップはちょっと気が引ける。代わりに軽目のやつを
上げるからこれで勘弁。中央の画像は、前のやつで比較的わかりやすかった部分を切り
抜いたもの。画像の作り方は、埋め込みプロファイルを参照して変換してるだけだから、
あくまで目安ね。

ttp://www.imgup.org/iup225582.png.html
723不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 14:43:48 ID:0GSxp+5P
どれがどれを指しているんだ…?矢印がわけわからん。
724670:2006/06/25(日) 15:09:38 ID:eO7g2YFx
>>723
うーむ、手抜きしすぎたか。
上3つが211H、下3つがL997。中央は左3つが211H、右3つがL997。
それぞれ左からプロファイル無効、有効、キャリブレーション後。
725不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 15:34:39 ID:YYm3Ox3Z
画質にうるさい人はこれでも買ってみてはいかがでしょうか。
外光の影響を抑えられると思います。
http://japanese.engadget.com/2006/06/22/usb-immersion-hood/
726不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 15:56:56 ID:0GSxp+5P
ワロタ
でもこれじゃダメだよ。
眼が画面の色に影響受けすぎてしまう。
727不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 16:08:41 ID:XLlDt3do
>>713
22.2インチのパネル自体が(ry
CG240とかになr(ry
728不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 16:13:49 ID:0GSxp+5P
>>727
CG221まではちゃんと出るだろーから安心しる。
ttp://www.eizo.com/press/releases/pdf/ColorEdge_CG221_pr.pdf

でも、その次は…

以前、2410だかのインタビュー記事でいずれバックライトがLED主流になることで性能向上云々、
なんつーのをナナオの人が言ってたと思うんだが、ほんとにそうなるのかなぁ。
早くAdobeRGBをサポートするモニタが一般化して欲しい。
729不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 16:50:24 ID:JeX28YIX
>>710
説明書を読み返してみたが、10ビットガンマ補正のオンオフ機能についての
記述は見つからなかったよ。

>>722
>現在、サーバ移転中です。移転作業は終了しています。
DNSレコードの変更が各社プロバイダのDNSへ反映され次第、
サイトを閲覧する事が出来るようになります。
使用プロバイダによって反映に掛かる時間が異なります。ご了承下さい。

って表示されて見られない・・・・
730不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 17:09:10 ID:S9nL1BGn
>>728
39期事業報告書を読む限り、CGシリーズの未来は明るそうだ。おそらくL9xx系も。
依然特定用途向けに力点おいてるし、中期経営方針の図でグラフィック用途に関しては
「市場の裾野を広げ」「プロ→ハイアマチュア」という表記が出てる。

ナナオの汎用モニタの不調は割高感が目立つSXGAクラスと思われ、
以前の資料ではUXGAへのシフトを期待しているような記述もあった。

実はL997以降、211H祭り、ムラ補正、ナナオの新ASICと、PC用ハイエンド液晶は
ひそかに活況を呈しているように思う。
731不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 17:11:25 ID:uF8LN8Bw
確かにSXGAの時点で要らないのに、高かったら更に要らないしな。
10万以上もするSXGAのL797なんて売れなくて当たり前だ。
732不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 17:19:29 ID:0GSxp+5P
>>730
マジか。
今年はSONYやパナも参入しデジ一眼ユーザも増えるだろうし、
それに伴って大型液晶の需要も高まってくると思うんだよな。
そういう需要向けに20〜40万クラスのUXGA、WUXGAを充実させてくれると嬉しいが…
733不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 17:23:30 ID:b6xfCqDH
少子高齢化=老眼ユーザー激増の煽りを食ってコンシューマ層にUXGA以上が普及するのは難しそう。
32インチくらいになれば話は別なんだろうが。
734不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 17:29:40 ID:qiiW+h3D
けど新聞の方が文字小さいよ
735不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 17:33:57 ID:2OiAv6D5
っていうかドットピッチが同じならSXGAでもUXGAでも関係ないのでは?
寧ろUXGAが5,6万で普通に買える事が一番大切だろ。
パソコンが10万円を切る時代にモニタが15万20万ってアホかw
736不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 17:35:10 ID:td2HFSyZ
>>718
俺もそれが気になって買う時に店へ聞いてみた。
こいつはリースUP品で、どうやら節税のため1台だけレンタルしてたらしい。
ろくに使わずリース切れと共に返却、ということのようだ。
埃を拭いたら傷も汚れもほとんどない。約85,000円。いい買い物だったと思う。
737不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 17:39:42 ID:0GSxp+5P
>>735
しかし、現状まともな品質を求めればどうしてもそれくらいしてしまう。
早くその値段でまともな製品ができるといいんだが、現状じゃ夢物語。
738不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 17:43:37 ID:2OiAv6D5
>>737
ならば一緒にSumsungの技術力が向上するように祈りましょう。
739不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 17:57:32 ID:fmIx63Pe
>>729
今現在、俺のとこでは見れたけど?>>722 葉っぱは一応違うのわかるのにチャートが全部一緒に見える。
実は釣りかと思って調べたらRGBのデータ違ってるし。

人間の感覚もいい加減だねぇ。わかる人にはわかるのかもしれんけど、何か自分の限界を感じる。
740不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 18:28:44 ID:YUvTNFas
>>739
青から緑までの色域をみると良くわかると思う。
741不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 19:24:20 ID:937dXBQQ
>>722
2090で見てるけど、211Hの方が青が平坦。
211のプロファイル有効だと、青に紫被ってる気がする。プロファイル適用しない青が
平坦だけど青らしい青。キャリブレーションかけた奴も微妙に赤が乗ってるね。
0,0,160-0,0,255この辺りの青が苦手って感じがする
997は満遍なく綺麗に出てるけど、プロファイル当てると暗い方の表現が落ちてるような。
キャリブレーションかけたのと変わらんから、プロファイル無効が違うのかな。
742不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 19:57:40 ID:GTN+wxYa
2190UXi明日か
ツクモ扱わないみたいだし、どこで買えばいいの?
743不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 20:15:59 ID:NxmHJdqL
脳内
744670:2006/06/25(日) 20:38:07 ID:cLzmQ457
>>739
Photoshop Elementsでも何でもいいから、画像を重ねてパタパタと表示をON/OFF
させれば、わかりやすいと思うよ。後は200%表示にするとか。横に並んでればわかる
差でも、離れてるとわかりにくい。

>>741
これはプロファイルの扱い方に対する例だから、色そのものを見るのは全く意味ないよ。
変換でのどの程度色差が出るかにしか意味がない。データ的にも本来の値からすれば全て
デタラメってこと。211HとL997の比較で唯一意味あるのは、キャリブレーション前後の
色の変化差だけ。
745不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 23:07:47 ID:o+7IfLEb
また業者が相場も考えないで、高値期待してしくじって、オク取り消してるよ。

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n38466297

相場は調べれば判るのに・・・。
746不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 23:10:32 ID:PFw5GCkf
今更T2020なんてw
747不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 23:14:17 ID:xyAkDJzo
別にオークションなんてどうでもいいだろうに。
お買い得情報でもない限り荒れるだけだからオークション板で好きなようにやってくれ。
748不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 06:50:02 ID:bivW1xPs
低脳業者乙www
749不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 08:42:00 ID:UMnWidam
また貧乏人が相場も考えないで、低価格出品に群がってるよ。

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n38466297

相場は調べれば判るのに・・・。
750不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 11:45:42 ID:6dRHfrW2
>>722
プロファイルを適用しても、それが一部の対応アプリにしか
反映されないWinでは、正確な色は最初から出せていないというわけですか?

もっと言えば、Winでネット観覧していても
表示される画像は全て不正確だと・・・
751不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 12:43:11 ID:AcN3ebNh
2190UXi売ってる店がみつからねぇ〜
752不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 14:16:28 ID:U8pKT3ec
>751
予約しても、入荷するのは早くて7月上旬だとウチに出入りしてる業者の
人が言ってた。
753不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 14:23:41 ID:LQvjMlkr
NECにやる気が感じられないな
754不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 15:08:12 ID:ZPR+TJCJ
PC用なんて、
やる気のある日本メーカー自体無いからな
755不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 15:15:52 ID:3VC1uHGS
そりゃいいモノだしたらバカ高いハイビジョンTVが売れなくなるもん
756不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 16:40:43 ID:FJTxeLlZ
>>750
何をもって最初からとするのかわからないけど、
少なくともWin用ブラウザでICCプロファイル対応してるものはないよ。
Vistaもビューアは対応してるけどIE7+は非対応。
フィードバックしてるけど、多分対応せずにリリースになるだろうね。

つーか液晶の表示能力についてならともかく、
カラーマッチング関係はソフト的なことなのでスレ違いだから、
興味があるなら適当にググって勉強してみて。
こことかも違いがわかりすいよ。
ttp://circle.cc.hokudai.ac.jp/vrmap/Lab/CMM/
757670:2006/06/26(月) 17:40:17 ID:JNwcT6Zi
>>750
えーと、これ以上はCG板のキャリブレーションスレの方がいいと思うんだが、ここが
液晶スレと言うことで、そこを中心に整理して書くから後はがんばってと言うことで。

要点はWindowsXPであっても、対応アプリ以外では適用したプロファイルが意味を
成さないってこと。つまりブラウザやゲーム画面では、モニタと対になる付属の標準
プロファイルが無効になる。青い青いと言われる211Hでさえ、きちんと適用された
状態ではぐっと青が抑えられている。それでも少し強いが。

少なくとも性能評価をするときに、ブラウザ画面などで暗部の階調や色被りを議論する
のはかなり問題がある。これはOSの実装の問題でモニタの問題ではないから。何度か
上げられているキャリブレーション後に出る画面で青が外れているのと、見た目が青い
のは別の話。

応答速度や視野角などはいいが、とかく色再現性や階調表現に言及するなら、対応した
アプリでカラーマネジメントを有効にするのは最低条件。そうでなければ、話が噛み合
わなくなる。Photoshop Elements持ってても設定を切っている人も多い。デフォが切
だから。

その上で、ブラウザとかゲームも何とかしたいと望むなら、手っ取り早いのがキャリ
ブレータの購入。もしくは、標準プロファイルを当てにせずAdobe Gammaで自力で
何とかする。それなりに知識ない状態でやると、やらない方がマシと言う諸刃の件。

Macの方は普通にプロファイルが全てのアプリに適用されるが、埋め込みプロファイル
については、対応アプリのみ。まずは、このスレを一通り読んでみるといいよ。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1125601000/l50
758不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 17:45:43 ID:iwF8SHrX
なんだ、色盲の次はキャリブレもまともに理解していない奴の登場かw


このスレってマジ笑えるw
759不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 17:58:35 ID:E/mz4n0D
>>758
仕事探せ
760670:2006/06/26(月) 18:00:38 ID:JNwcT6Zi
>>750
補足。>>756氏が上げたサイトはわかりやすくて、ブラウザの話はこれで良くわかると思う。
でも、俺が>>757で書いたモニタプロファイルの話と、ブラウザが埋め込みプロファイルに
対応しているかの話はきちんと分けて考えないと、わけわからんくなるよ。>>607読んでも
わからなかったら、専門書一冊買った方がいいかも。
761不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 18:07:05 ID:jRelhNdN
>>760
607自体、突っ込みどころ満載なのだが(w
あと、長文うざい。CG板でも迷惑だからDTP板でやってくれ。
762670:2006/06/26(月) 18:43:37 ID:JNwcT6Zi
>>761
人がどう噛み砕いて説明しようかと四苦八苦してるの見てたんなら、フォローぐらいいれてくれよ。
スレ違いなのは俺もそう思うから、俺もこれで退散するが、元々ここから始まった話だから、何か
ずばっと簡潔に説明出来るなら、それだけ頼みたいんだが。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1150139556/513-516
763不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 19:33:41 ID:XKFayjxS
21インチ以上のモニタを使ってる人ってフィルタはどうしてる?
光とか東レのは正直高すぎて手が出ないんだけど、安い奴だと19インチまでしかないし……
764不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 19:34:43 ID:87qFvMfu
簡潔に出来たりするなら
無駄な煽りはしないはずで文句垂れるのがせいのやまなので放置しましょう
確に長文だが文句レスより明らかに意味のあるものに感じる
さぁ次の話題どうぞ↓
765不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 19:38:18 ID:tIjcQ7nf
>>763
アクオス用のを切って使ってる。
766不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 19:57:19 ID:XKFayjxS
>>765
そっか液晶TV用のを使う手があるか。
dクス。
767不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 20:21:49 ID:TqmNC3vT
何でもいいから出てけ>JNwcT6Zi、jRelhNdN。つーかCG板の連中もう来んな。
結局、嵐に来ただけなんだろ。

大体、ほとんどのWinユーザーがまともに使えんような商品売るわけない。
必要ならナナオがソフト付けてる。ハンドルのない車なんざリコールものだ。

せいぜいキャリブったゴミみたいな差で悦に入って悶えてろっての。
768不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 20:25:27 ID:c689zWLD
これまでの話を総合すると、IE6で下記URL先にあるグレースケール画像を
表示させて、モニタの性能差を検証するのは無意味だったというわけですね。
769不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 20:33:02 ID:UAwKO89C
L999まだぁ〜
770不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 20:43:05 ID:FJTxeLlZ
>下記URL

省略されました・・全てを読むにはここを(ry
771不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 20:50:13 ID:q7Ik1e2e
駅で階段見上げたら女子中学生がいてさ、スカートの中見ちゃったんだよ。
そんでその女子中学生にいきなり振り向かれて
「せ、責任とってお嫁に貰ってください・・・」
って言われちゃったんだ。
俺は慌てちゃってさ
「・・え?は、はぁ・・・」
みたいに返してそのまま通り過ぎようとしたら
俺のシャツをチョコンと指で掴んでずっとついてくるのね。
そんでとうとう家までついて来ちゃってさ
「はじめてですけど覚悟は出来てます・・・」
とか言うわけよ。
俺もう理性が吹っ飛んじゃって

(省略されました・・全てを読むにはギラブツギラブツと書き込んでください)
772不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 20:52:22 ID:E/mz4n0D
未だにこんな懐かしいコピペを貼るとはクォリティの低い奴がいたもんだ。
773不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 21:07:30 ID:bcouaRUv
色の正確さはさておき、RDT211Hで適当にSS撮って保存したやつをPhotoshopで開いて
見比べてみたら確かに青っぽさが緩和したような気がする。プラシーボじゃなければ。

カラー設定はWeb用にしといたけど、普段の画面に効果なければ意味ないよなぁ。
774不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 21:13:23 ID:Sc0grtJ0
>>771
下手くそなエロマンガみたいなスジだな。
775不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 21:14:05 ID:M7nY158+
美人局だな
776不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 21:40:20 ID:+nzlxGhH
ギラブツギラブツ
777不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 22:02:03 ID:7qxcKXCo
>>773
別にプラシーボじゃないよ。
Photoshopはカラースペースを擬似的に作って表示するモノだから。
CMYK色域、WindowsRGB、MacintoshRGBとかね。
ぶっちゃけ、web用途ならガンマ値を2.0くらいに調整すれば、
どんな環境でもそれなりに見れるよ。
778不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 22:23:27 ID:xI3YmwW+
>>777
ICCプロファイルだけでもこんなに泥沼化してるのに、カラースペースまで持ち出すのは止めた方が…。
MSが真面目にやってれば、こんなくだらん話でゴタゴタすることもなかったろうに。
779不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 22:37:25 ID:pOk9L6KT
つscRGB
780不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 22:43:45 ID:GxAiGcgU
俺からもギラツブギラツブ
781不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 23:45:24 ID:rpohE9BD
2190UXiはどうなったの?
782不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 00:48:11 ID:jf7xknTv
ぐぐったらconecoで引っ掛かったけど、どこの店も取り扱ってないっぽいな。
UXpで良いからどっか取り扱ってくれ・・・
783不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 09:07:42 ID:v1S7jcOf
ギラツブギラツブ(・∀・)

jRelhNdN と TqmNC3vT が足らない子だと言うことだけわかりました。
784不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 10:04:28 ID:wrZpOgw9
ギラツブなのかギラブツなのか、どっち?
785不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 10:23:14 ID:+BkDXEsN
>>784
ギツラブ
786不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 10:24:08 ID:8Sib4sEi
キツブラ
787不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 10:28:34 ID:yXGq9Kym
ブツブツ
788不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 11:34:10 ID:NWJXXbgP
とりあえず2190UXiを出入りの業者に発注掛けてみた。
やっぱり入荷は7月上旬のまま詳しい日は不明とのこと。
789不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 11:50:42 ID:z1Ch7/Fy
6月26日 発売日(受注開始)
7月上旬 生産開始
7月中旬 製品発送開始
7月下旬 返品分を独自ルート再販
790不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 12:09:06 ID:OFGIOgMm
プロファイルお話は為になった。
で、VISTAでは改善されてるの?
791不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 12:36:19 ID:gIDxWMSu
>7月下旬 返品分を独自ルート再販

ワロタ
それじゃナナオみたいだな
792不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 12:36:37 ID:tbR7d2Yw
キツブラ キツブラ
793不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 13:30:01 ID:C+4yOg4o
2190UXiがNTT-Xストアで取り扱ってますね。
178815円でお取り寄せだけど。
794不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 13:32:30 ID:Ly3SA+22
お、思ったより安いな。
795不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 14:35:21 ID:qlZXMenh
NECディスプレイソリューションズって、モニタの保証期間どのくらいですか?
1年保証とかだとさすがにつらいですよね・・・
796不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 14:40:38 ID:mfUwvlzM
>>795
1年臭いな
797不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 14:53:38 ID:IoiQRMXW
>>793
うわ、ほんとだ。178,815円(税込)
19万〜20万円ぐらいになると思っていたので、意外に安く感じてしまった。
あとは、実際に見たり、使ったりしたときの性能次第か。
カタログ通りの性能なら、多少高くても買いだと思うけど。
798不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 14:59:39 ID:IJCbi392
2190レポマダー??
799不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 15:15:59 ID:XaAd7EoU
>>795-796

3年。
800不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 16:10:28 ID:k591pXMn
取り寄せだと何時来るかわからんのが怖い所だな。
801不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 16:14:34 ID:ecTqwX2T
UXpも\131,775-だね。
S2100と比べたら、明らかにこっちの方が良いね。
802不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 16:53:14 ID:VoAHuDn2
買ってレポよろ
803不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 17:01:17 ID:Ly3SA+22
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

ttp://www.eizo.co.jp/products/ce/cg221/index.html
804不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 17:06:40 ID:EF6jHAgT
結局のところ、突っ込んだカラーマネジメントをしたいわけじゃなく、せっかく付いてる
純正プロファイルをブラウザにもエロゲにも反映させたいってだけの話なんだろ?
Photoshop ElementsでもAdobe Gamma入れられてるはずだから、まずはコンパネ探す。
あるなら下の通りやれば、純正プロファイルが使える。持ってないやつは知らん。

(1)Adobe Gammaを起動、一目でわかるほど適当に設定。むちゃくちゃでいい。
(2)保存するときは、普段使えるようにわかりやすい名前をつける。好きにしろ。
 そのときにプロファイルの保存場所確認しとけよ。「どこですか?」なんて聞くな。
(3)再起動、きちんと変な画面になることを確認。ならないやつは知らん。
(4)純正プロファイルをコピーして、上で作ったファイルと同名にリネーム。上書き。
(5)再起動してまともな色になればOK。元々の色に戻っていれば失敗。

スタートアップにあるAdobe Gamma Loaderが設定しに行くから、起動中黙って見てれば
必ずわかる。元に戻したいやつは、これ外した方が速い。

大抵の機種は繋いだだけより純正プロファイル反映させた方がまともになる。特にL997持ってて
使わないなんざ宝の持ち腐れ。

余程変なことしなければシステム破壊することはないが、自己責任でやってくれ。この作業が
出来ない椰子は面倒みきれん。近くの友人に泣いて頼め。
805不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 17:06:50 ID:jSE5giuW
>>803
>水平170゜、垂直170゜
何これ・・・
806不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 17:39:42 ID:JdgXWh8f
>>803
>工場で1台1台RGB各色0〜255のすべての階調を調整し、
理想のガンマ値1.8になるよう、最も適した値を約12bit (4081階調)の中から
選択し、256階調に再割り当てします

CG220の時はガンマ値2.2になるように調整していたのにな。
CG221はmac優先か?
OSレベルでカラープロファイルに対応してるわけでもない
Winのことはどうでもいいのかな。
807不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 17:54:40 ID:FAoDG/R1
>>806
Win環境が増えてきたとはいえ、現在でもデザイン用途ではマックがまだまだ優勢だからねえ。
なんでかしらんが。
808不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 18:23:42 ID:tS3BKjRJ
ワンピースの音楽か?
809不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 18:57:55 ID:4noW5zrG
つ∀・)X-JapanとYOSHIKI関係のぃろぃろぁるょ
http://www.youtube.com/profile_videos?user=Julia666pinx
810不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 19:00:42 ID:gP2rCI/h
>>804
おぉ、裏技みたいだ。んで、Winでも普通に出来るのか。L997持ちだが、やってみたら
こっちの方が何となくそれっぽい感じ。正確かどうかは判断つかんけど。

画像によっては違和感あるけど、しばらくこれで様子見てみようかな。保存場所は
XPだとc:/windows/system32/spool/drivers/colorだった。こんな簡単に出来るなら、
何でWin標準で出来ないのか謎だ。それはともかく情報さんくす。
811808:2006/06/27(火) 19:04:31 ID:tS3BKjRJ
ごめん、誤爆した…。
812不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 19:51:57 ID:edqAzN46
ACER AL2023っていずこのパネルなのでしょうか・・・値段的にはかなり気になる。
813不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 20:52:39 ID:zxIj/N3H
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0708/mobile254.htm

>MicrosoftはWindowsの色管理があまりに酷く、現在のように
デジタルイメージングが急速に一般へと普及しているユーザー環境を
全く想定していないことを認めている。
814不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 21:39:36 ID:Ly3SA+22
>>813
だからさ、それはスレ違いだってこともわからないのかな?
ソフト面に興味あるならVistaのβ版試せば?
815不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 21:43:03 ID:1MuUHlPx
ツクモで2190UXi注文してきた、税込み198000円、納期未定
NTT-Xストアの安さにも惹かれたけど、ドット抜けが怖いのでツクモにしました。
扱うのはex地下のモニター王国のみって言ってた。
支払い方法は全額前金、入金されてからの発注ですって。
気になってたドット抜け交換についても訊いてきました、707さんの書いてる通り、4台目にドット抜けに当たったら交換保証はかけ直せるそうです。
これで希望通りL997とdualに出来ます。
816不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 22:00:49 ID:YbDjthM7
>>815
L997と比較レポきぼんぬ。
817810:2006/06/27(火) 22:07:00 ID:gP2rCI/h
あー、何か直前に変な色にしてたから変わった気になってただけでプラシーボだったみたい。
入れたり外したりしてみたけど、やっぱり全く変化してない感じ。スレ違いだし、もういいや。
必要になったらキャリブレータ買うことにする。
818不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 23:01:04 ID:xVIYxcPy
情報が錯綜してるみたいだから、結論だけ。MacとWinではOSもPhotoshopの仕様も違うから
両ユーザーが自分の環境中心に話すから意味不明になる。Win版では、モニタプロファイルを
指定してあってもタグ無し画像はsRGBで開いてしまうが、Mac版は違う挙動をする。

Win使ってて色再現性に拘るならキャリブレータ、そうでないならsRGBモードにして何もしない。
とりあえず、このスレではそれを前提にしておけばいいかと。キャリブレータ持ちは自己申告で。
819不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 23:18:57 ID:zOpeiClC
>>815
うひょー、レポ期待
820不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 23:27:40 ID:ALqIupcu
>>817
>>804の方法でアドビガンマであれこれやって純正モニタプロファイル読み込むようにしても
結局Windowsの画面のプロパティで色の管理でプロファイル指定するのと同じだから。
821不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 23:27:55 ID:Ly3SA+22
>>815
自分もレポきぼーん。
デフォルトでどれだけ色が揃ってるかとかも上げてくれるとうれしい。

>>818
結論:ICCプロファイルの話はスレ違い

じゃね?
822815:2006/06/27(火) 23:48:30 ID:1MuUHlPx
>>816,819,821
届いたら2台並べてセッティング無調整のまま同じ画像を表示させたものを上げますね。
自分アニオタなので比較に適した画像を持っていないですが、2次元絵で良いですか?
それともやはりカラーバーみたいのを見つけてきて表示させるのが良いですか?
823不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 00:11:59 ID:d3WGXqW4
うちはH540Sとのデュアルになる予定
SA-SFTの世代の違いって並べるとやっぱりわかるかなあ・・・
824不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 00:55:42 ID:G0PVIoCt
>>822
俺もアニオタなので無問題。
825不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 01:01:45 ID:lf7AB0UR
>>822
表示する画像はどんなものでもいいけど、できるだけ色数が多い方が助かるかも。
後、キャリブレーター持ってたらデフォ設定での測定結果見せて欲しいんだけど…
826不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 01:25:11 ID:DkS3JF/6
211Hが値上がりますた
827不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 01:32:29 ID:BoI7fmxa
情報が古い
828不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 04:12:07 ID:fZSBLUxY
このスレで、色の話しに来てるヤシはみんな(・∀・)デテケ!!!
829不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 06:25:38 ID:J4JLv0BN
>>828
コラコラ。カラーマネジメントはスレ違いでも、階調表現や色再現性とかの色話はこのスレの本題だろ。
エロゲが綺麗から色再現性や色域に行って、カラーマネジメントまで来たんだから、自然な流れと言えば
自然な流れ。

まぁ、キャリブレータ自体がスレ違いと言えばスレ違いだから、使う使わないまでを上限にでもするしか
ないだろうね。それともエロゲが綺麗ですにでも戻れとも?
830不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 06:54:15 ID:CYq4O92/
L997信者が散々自分らで正確な色だ美しい階調だと煽るだけ煽っておきながら
Winがデタラメって話になった途端スレ違いだと騒ぎだすなんて笑かしてくれるw
831不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 07:29:46 ID:eRA0Nvte
数日ROMってみたんだが
なんかここの住人ってエロ系オタ絵師が大半だなw
キモス
832不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 07:33:37 ID:EI4h4Zi1
>>831
数日じゃなくて半年ROMってろw
833不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 07:47:50 ID:Bo0LHdR+
>>830
またお前か、そんなに997が欲しくてたまらないのかw
834不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 07:47:55 ID:eRA0Nvte
ごめんね、そんな価値なさそうだから
ごめんね。
835不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 08:49:29 ID:/H3fukfb
eRA0Nvte も足らない子の様です。本当にありがとうございました。
836不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 09:05:56 ID:DCoJU4R4
 価値があるかどうかは人それぞれだけど、お金を
積んでも応えてもらえない部分は確かにあるから。

 2190UXiの応答速度が、せめてLG-IPSやS-PVAと
同等まで上がってたらなぁ……。
837不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 09:46:33 ID:Uznvx/2W
>>830
君は何もわかってないみたいだねー^^;
838不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 14:27:26 ID:BoI7fmxa
997みたいなデザイナー専用機なんか別に欲しくないな
色再現とか本気でどうでもいいし。
それより2190みたいな期待の持てる後続機に期待する
839不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 14:50:04 ID:QLyHTWup
俺も別に色なんてどうでも良いな。
ドン何に高級な液晶でもしょせんは液晶なんだから、
最終的な確認はデュアルにしたCRTでやるし。
液晶は見やすく、応答速度が速く、ある程度の色が再現できればそれでよろしい。
840不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 15:04:54 ID:R+J6jAlW
UXGAの魅力は広さとか解像度で、画質はイイに越したことはない程度の人も多いだろうな
841不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 15:12:19 ID:EIjPChb3
たとえば211Hと997の画質差は大多数の人間にとってはどうでもいい問題
842不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 15:17:29 ID:h4KmnBjB
>>822
なら韓国の画像を表示させると良いよ。

画質のいいモニタだったら、ありのままの画像が表示されるはずだから
843不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 15:19:27 ID:/HLXug7I
まぁ大きさと解像度メインだったら、2405FPWかS2410選ぶ人も多そうだけどな。
844不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 15:42:21 ID:WbphuN9c
何かCRTが完璧だと思い込んでる人多すぎないか。
もしかしてここのスレではCRT=F980のことなのか?

大多数のCRTは、みんなが思ってるほど色再現性高くないよね。
845不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 15:51:40 ID:toeEXRb5
最終が印刷物である静止画だけ、あるいは肌色を求めるエロ画ならな。
良い液晶は良いCRTと比較しても、「楽」だ。

CRTは中古の漁りあいになってるからなあ。。とってもリスキー。
846不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 15:57:07 ID:QLyHTWup
>>844
普及価格帯クラスのものでも最高レベルの液晶よりはマシ。
もちろん低価格帯のどうしようもないCRTはマジでどうしようもない窓から投げ捨てろレベルだが。

どっちにしてもその普及価格帯以上の物ですら新品は絶滅し、中古市場でも価格は高騰中。
まったく未来はないので、液晶の発展に期待するしかないわけだけどな。
847不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 16:07:31 ID:QLyHTWup
ま、CRT全盛期でも色再現は実物に及ばないわけだから、
あくまでも画像はプレビューとして作成は経験と勘でやれっていわれていたように、
液晶でも同じような割り切りができる日はそう遠くないと思うけどね。
848不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 16:56:33 ID:LcvA7Vfh
スレ違いで流しそうかと思ったが、このスレに重要な点だけ簡単に。Winは、基本的にWindowsRGB(sRGB)を
策定してあるんだからモニタ含む周辺機器が合わせろやって考え。MacにもAppleRGB(MacintoshRGB)とかあるが、
そのへん柔軟で作成者の意図をなるべく壊さない仕組みが完璧ではないにしろ出来上がっている。これが未だに
すたれない強み。PhotoshopもWin版とMac版ではMac版の方がより強力なカラーマネジメント機能を持ってる。

このへんが基本的な話で前置き。それではWinで色再現性など無意味かと言えばそうでもなく、sRGBと言う軸が
ある以上、モニタ含む周辺機器はそれを基準に作られている。精度はともかく、一般的なユーザーは繋いでsRGB
モードにしておけば、ある程度は期待していいはずで、その点ではL997の地位は揺るがない。業務用途でsRGBの
重要度はかなり低いため、軽視されがちなのが難点。そのズレを補正するのがキャリブレータ。

L997vs211Hみたいなときは、キャリブレーションして比較した方がフェアだが、持っていない人が多数なことを
考えればデフォ同士で比較した方が現実的かもしれない。sRGBにどれだけ準拠するかも品質の一つだから。

とにかく、無闇に色再現性を語るからカラーマネジメントまで行くはめになるわけで(むしろ当然)、このスレでは
トーンジャンプや暗部などの階調表現、色域の話までに留めて置いた方がいい。色再現性とそれを実現する品質を
その液晶が持っているかは別の話なんだから。
849848:2006/06/28(水) 16:58:08 ID:LcvA7Vfh
キャリブレータはsRGB用ってわけじゃない。何か誤解されそうだから念のため。
850不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 17:24:05 ID:STqXyKq6
もう次スレはL997専用スレでいいんじゃね? どうせ他の奴は糞扱いで、
2190も叩くのが目に見えてる。動画も大差なしとか、中途半端とか色が変だって叩くんだろ。

ここのL997ユーザー率異常だろ。203Gクラスも安物と追い出してL997マンセースレなのは
過去Log見れば明らか。俺もL997持ってて評価もしてるが、手堅くまとまってるだけでいたって
普通。この程度で神液晶だなんてどうかしてる。
851不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 17:26:10 ID:QLyHTWup
>>850
ヒント:こだわる人は金を出しても良い物を購入する。
    こだわらない人はそもそもこのスレに来ないか来ても一時だけ。
    そして今のところ大して良い液晶がない。
852不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 17:31:51 ID:uf2zJEog
そうなんだよな・・・997もカラー写真が綺麗なだけで応答速度は遅いし
何よりあのブラウザの白部分やCGのベタ塗り部分のザラザラ感がどうにも許せない。
本当の意味でのベストなモニターの登場が待ち遠しい
853不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 17:34:48 ID:J4JLv0BN
>>851
自分で稼いだ金でL997や211H買ったのに「画面映すだけにそんな無駄使いしてぇっ!」とか
おかんに叱られたんだが…俺はどうしたらいい? 毎年のようにモニタ買ってる俺も俺だけどさ。
854不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 17:37:15 ID:mNzJTqQG
エロゲやネットブラウジング、年賀状印刷程度だけど色はそれなりにちゃんとしたいYO!
って感じの液晶・VGA・周辺機器を絡めたライトユーザーおkなスレとかどっかに無いものかな?

せっかく大枚はたいて買った液晶なんだから、性能を引き出して使いたい。
855不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 17:39:11 ID:QLyHTWup
>>853
ママンにしてみれば、かわいい息子には将来のために貯金して欲しいとか思ってるんだよ。
好意的に解釈汁。
856不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 17:39:33 ID:W/UjEZtw
異常なのは997マンセーな香具師の他機種叩きであってユーザー率ではないと思う
857不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 17:45:38 ID:ejeF0eUw
エイサー、中間色6msの24型WUXGA液晶
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0628/acer.htm
日本エイサー株式会社は、中間色の応答速度が6msの24型ワイド液晶ディスプレイ「AL2423W」のを
7月下旬より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は10万円前後の見込み。
 中間色の応答速度が6msのパネルを採用し、クラス最速を謳った液晶ディスプレイ。主な仕様は、
最大解像度が1,920×1,200ドット (WUXGA)、表示色が1,670万色、コントラスト比が1,000:1、輝度が
500cd/平方m、視野角が上下/左右ともに178度。
858不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 17:47:35 ID:uf2zJEog
>>856
ここまで997マンセーな空気になったのはひとえに997信者のおかげ
859不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 17:57:32 ID:tpB6uvCK
現在NANAOのM170を使ってる俺だが、L997か2190にしようか
めっちゃ迷ってる。
どちらを買えば幸せになれるんだろうか。

まぁ、ぶっちゃけムスカパネルでなければどっちでも幸せになれるんだが
現時点で2190がムスカでない保証はないしなぁ。
860不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 18:03:34 ID:UqW5RGHm
L997信者じゃないけど、今度は普段使ってるデジカメに不満たらたらになって来た。
もう少し何とかならんかと試行錯誤してるが、力不足感は否めない。

高価な一眼機種のサンプルに惹かれるが、出来れば超えたくない一線。金ないよ。
L997には魔物が棲んでいる…とか信者っぽい台詞を吐いてみる。
861不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 18:33:52 ID:1elLMXX3
バウハンきもいんだよ!
862不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 18:33:59 ID:pFssCtE7
997に限らずどうしても文字情報だとカタログスペックを追いかける事になる。
>>848 の通り色再現に関する性能を生かすには購入後の
調整に手間と費用かける事も大事ってことで

もともとそのへんのシビアさを要求しない層向けに調整の手間と
機能を削って出してるからあの値段で出せてる。
863不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 19:19:51 ID:wcwqBQmd
不愉快だからこっちにまでバウハンの話題をもってくるなよ('A`)
864不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 20:07:16 ID:LKqwRTEd
>>853
家を出るのが一番だと思うのだが。
いい年してにちゃんにおかんの話を書いてるあたり
母親じゃなくても心配になってくるよ。
865不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 20:08:25 ID:AhRDMX3F
でもこのスレにはバウハンみなたいな香具師が沢山居るのは間違いなさそう
866不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 20:09:45 ID:pYc/G/WJ
…………………………………………………………………………………………………
☆7☆BUFFALO 20型ワイド液晶モニタ スピーカー付 FTD-W2023ADSR☆【限定6台】
49,800円+クーポン7,000円=42,800円(税込)【送料無料】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
…………………………………………………………………………………………………

http://nttxstore.jp/timesale.asp
867不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 20:14:31 ID:J4JLv0BN
>>864
いや、普通にネタだろ。嘘ってわけじゃなく。ただ、田舎で長男だとそう簡単には出れんよ。
結婚しても同居だし。
868不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 21:09:13 ID:AeKxsD3y
昨日IOのAD203届いたお、バウハンさん!
869不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 21:09:36 ID:1WdGp50q
>>846
普及価格帯ってのがどのレベルかわからんが、
CPD-G520から211Hに乗り換えたが確実に画質は良くなったぞ。
G520って普及価格帯じゃないのかね。
870不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 21:21:27 ID:LKqwRTEd
>>867
おれ、田舎者の長男だけどw都会wで一人暮らししてるよ?
871不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 21:30:04 ID:tUVP0VWc
同じく
872不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 21:30:54 ID:Xkzn2aTX
絶滅寸前のCRT信者だろ、スルーしとけ。
873不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 21:37:19 ID:QLyHTWup
>>869
G520は使ったことがないから分からないが、そのクラスのCRTに劣るなんて事はありえん。
画質というのがクッキリ感を指すんだとしたら液晶の方にアドバンテージがあるのは当たり前。
CRTの良さは応答速度と色の再現性なんだから。
俺も普段は見やすい液晶で、カラーページ作成で色を使うときだけはCRTって使い分けてる。
874不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 21:38:12 ID:QLyHTWup
×そのクラスのCRTに劣るなんて事はありえん。
○そのクラスのCRTが液晶に劣るなんて事はありえん。
875不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 21:39:34 ID:T/n5Bxl/
>>867
ねぇ、>>870が田舎の長男なのに都会で暮らしてるって言ってるよ?
僕達に嘘をついたの?
876不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 21:41:10 ID:eKYmN1AY
粘着ウザス
877不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 21:43:45 ID:+E1afbhT
>>853
スレ違いを承知で言うが、
親が生きている間に親孝行しろよ…
878不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 21:45:27 ID:J4JLv0BN
>>875
スレ違いと言って逃げとくか。まぁ、簡単に出れる人はいいね。俺が家族の生活基盤に
入ってるからそう簡単にはね。家買うのにも貯金はたいてるしね。L997買うのぐらい
俺のささやかな贅沢。あるとこには本家だ分家だ言うのも残ってるのよ。
879不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 21:47:04 ID:Xkzn2aTX
>>873
CRTと液晶それぞれなんて機種使ってんの?
880不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 23:11:13 ID:4zWhDt+M
新製品も無く使い続けたCRTは劣化の時期に入っていると思う。
俺もCDP-520をずっと使ってたけど明るさとコントラストが調整しきれないまで劣化
QHD-M30Wに買い換えた。
劣化したCRTと比べたら今の液晶の方が格段にキレイだ(w
881不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 23:17:38 ID:IFm+NoI6
俺も液晶のほうがCRTより画面大きいから、
エロゲーやるときなんか迫力あって、好きだな
応答速度とかはあんまり関係ないし
882不明なデバイスさん:2006/06/28(水) 23:49:51 ID:1WdGp50q
>>873
ありえんって、実際に似たようなクラスを使った事があるんだよね。
参考までに環境を教えてくれないか。

画質ってのは総合的なものじゃないのかな。
うちの場合で言うとクッキリ感や歪みの無さ、MTF、
部屋が通常の明るさ以上の時の黒の黒さは液晶が、
シャドウの階調や部屋を暗くしたときの黒の黒さはCRTが優れてるね。
色再現性はどっこいな感じ、青はCRTが良いし、赤は211Hが良い。
青が優れてるL997とかだとまた違うんだろうが。
883不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 00:14:18 ID:GGSm2inF
>>879
脳内所有だから答えられるわけがありません。
あんまり追い詰めるとファビョってAA荒らしとか始めそうだから触らない方が良いと思うよ。
884不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 00:17:06 ID:vWXYd3LF
S2100か2190UXpを買おうと思ってるんだけど
素人目じゃ違いなんてわかんないよね?

WEB閲覧、ゲーム(レースからエロまで様々)、
動画(アニメ、エロ)、漫画と個人的趣味のみ
使用。
885不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 00:23:45 ID:JoON1m19
>>884
アンタはたぶん何を買っても満足できる
DELLいっとけDELL
886不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 00:24:51 ID:CjrTAlnR
>>884
203G
887不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 00:28:49 ID:VTWnUHkR
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5208852
[5210028] バウハンさん 2006年6月28日 21:30

長くお付き合いするモニタですから、やはり良いものをお勧めしたいですね。
ご存知かと思いますが、L567の上位モデルがL997です。
同じく日立製S-IPSパネルを使っていますね。しかもつくりそのものは
プロの使用に耐えうるものですので、高価だけの魅力は満載だと思います。
予算大オーバーになりますが、L567の魅力を知っているかたには特にお勧めしたいですね。
888不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 00:46:51 ID:5qEIgXpl
結局今はチョンパネでも十分ってこと?
889不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 00:50:40 ID:l4oJfmKQ
自分が日本人である限りチョンパネカワネ
890不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 01:02:07 ID:BhIbfkGd
>>888
店頭で調整してみて何も感じなければそのまま買ってOK
891不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 01:05:19 ID:U2EmRGiS
早く20インチや、21インチにTNこないかなぁ。
892不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 01:44:36 ID:Kct+XiM6
893不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 01:52:58 ID:goTBWeRs
>>892
枠がすごい薄いな・・
DVI*2なら買うんだけどなぁ・・
894不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 02:01:22 ID:w/RcKVT5
>>892
EIZOロゴの右にある電源LEDとは別のLEDぽいのはなんだろう
895不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 02:10:38 ID:FxD7Unbk
>>894
照度センサ
896不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 02:21:41 ID:sVwJszDX
>>883
貧乏人は大変ですねえ。
897不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 02:44:39 ID:PMd8P8TU
一番恥ずかしいのが買った後で気付いたチョンパネw
898不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 02:49:14 ID:sVwJszDX
>>897
別に本人が満足しているんならそれでもいいんじゃね?
認識できなければどんな画像表示システムでも同じ事だし。
899不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 02:50:37 ID:7ykjFP+p
>>892>>888
トーンジャンプが皆無なぐらいナナオクオリティーで絵作りされてると
いくらチョンパネと言えども、おれはほしいな。
れつあくな目潰しパネルとして有名な遠くて遺産馬鹿アジア産液晶だが
つかえるまでに真価を発揮させてる。
まー、コントラストや応答速度、OD、画素が詰まってい
るなどのVA方式ならではの特性もまた魅力的なんだよなこれが。
900不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 02:58:05 ID:YvWYHkj5
>>899
画素が詰まってるのは昔のVAだけ。
S-PVAは真っ白では詰まってるが、グレーになるとIPSよりも遙かに低い開口率50%未満になるよ。
いくらLGでもここまでは開口率は低くない。
実際にLGのギラブツより、S-PVAでグレーを表示させた方が疲れるって人もいる。

335 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2006/04/14(金) 10:00:30 ID:SsYvBiIs
S-PVAって均一にギラギラしてるのではなくて、
輝度によって画素の形が変わってしまうのでかなり眼に来るんだろう。

http://img2.pcpop.com/ArticleImages/0x0/0/225/000225897.jpg
http://img2.pcpop.com/ArticleImages/0x0/0/225/000225898.jpg
http://img2.pcpop.com/ArticleImages/0x0/0/225/000225899.jpg
http://img2.pcpop.com/ArticleImages/0x0/0/225/000225900.jpg
http://img2.pcpop.com/ArticleImages/0x0/0/225/000225901.jpg
901不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 03:03:44 ID:MFkMnNvA
>>900
トイレ詰まる
902不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 03:08:57 ID:5qEIgXpl
んーしかしレビューを見る限りでは、そういう欠点は特に無さそうだし
中々よさげじゃない?動画もゲームもそつなくこなせそう
903不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 03:14:54 ID:YvWYHkj5
>>902
他のレビューには書かれてるが、VA系=ギラギラが当然って表記だからあえて書かないのかもね。
VA系=なめらかって言われてたのは今は昔…。

プロ向け液晶ディスプレイ「ColorEdge」シリーズにエントリーモデルが登場──ColorEdge CE240W
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0605/18/news001_2.html
>これはVA系パネルの特性でもあるのだが、微妙にザラっとしてギラギラした雰囲気がある。
>視力が高い人や目の感度がよい人は、少し疲れやすく感じるかもしれない。

最先端のゲーム開発に見るディスプレイ環境の実態(後編)──スクウェア・エニックス
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0605/26/news029_2.html
>また、画面が少しギラつく、ザラつくといった意見も聞かれたようだが、
>これはS2410Wが採用するVA系パネルの特性である。
904不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 07:27:01 ID:GGSm2inF
>>896
質問に答えられないから必死だねー。
ま、そもそもスレタイ読めないことからして日本人じゃないのかな?
905不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 07:32:11 ID:vDHXFzPx
あまりいじめてやるなよ
906不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 07:40:32 ID:y4rzu3Sj
>>904 は朝鮮人かな?
907不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 07:55:44 ID:eL09kuc0
>>884
UXpは入力3系統とAdvanced Menuでの調整項目の豊富さが魅力的。
ムラ補正機能もあるし。
自分ならUXpにする。
908不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 10:32:01 ID:swHhswtG
俺もUXpを選ぶ。DVIが1系統のものは、もう選択肢にあげられない・・・
909不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 11:22:44 ID:+oyQLOZd
UXiの方がいいんじゃないの?SA-SFTだし。
UXpは、SPVAパネルだから微妙だね。
910不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 11:33:15 ID:zySqfZK0
S2000と2190UXpのパネルはどちらもSamsungのLTM213U6ってことでいいのかな?
911不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 11:35:38 ID:zySqfZK0
↑S2100の間違い。
912不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 11:51:23 ID:swHhswtG
>>909
UXiは比較対照が違うでしょ。
でも、資金があればそっちを選びたいよね。自分は、今夏core2マシンも組む上に、
高めのチャリ買っちゃったんで、4万以上差はちと辛くて手が出せないけど。
913不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 12:47:34 ID:vWXYd3LF
>>892
買うことに決めました。スタンドの高さがちと気になるけど。
ポチってきます。NTT-Xかダイレクトかなぁ
914不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 12:48:20 ID:vWXYd3LF
>>892
そういやギラツブのことは書いてなかったな・・・。



隠匿?
915不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 13:52:02 ID:HT5lEbem
>>914
隠匿もナニも itmedia.co.jp ってURL出た時点で提灯確定
遥か彼方、有史以前からの常識

逆に>>903で出てる記事は、ライターさんかなりビクビクしながら
差し障りの無い様にソフトタッチで書いていると思われw
916不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 14:36:36 ID:+2bIpbzk
大体、ギラブツざらっとしてるのは液晶表面のパネル自体のアンチグレア処理の
せいでも有るんじゃないのか?

917不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 14:55:26 ID:8oqEy65u
RDT211Hの画素も開口率低いんですか?
今までRDT211Hの画素拡大写真がうPされたことないですよね。

参考までにL797(SA-SFT)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~what/lcd/pics/Pic0663.jpg
918不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 15:12:38 ID:F9/UMIio
>916
表面処理次第で低価格パネルも化ける可能性大、ということですな
そもそもギラツブの原因が低い開口率ってのも眉唾ですしね
ナナオの新製品はハイエンドの勢力図を塗り替えるかもしれません
919不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 15:12:55 ID:SbQIKPDN
人のことはいえないけど、あるだけでもありがたいのに
注文の多い客ばかりだよな。UXGAは。
SXGA以下でも画質画質言う奴はいるけどさ。
920不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 15:16:13 ID:HTdWq4Mt
921不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 15:46:41 ID:57IRj/cE
>ナナオの新製品はハイエンドの勢力図を塗り替えるかもしれません

どっかで見たこと有るな思ったらGKの「スクエニが〜」だったw
922不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 16:38:08 ID:WCP7sNpm
>>915
あそこがEIZOチャンネルって言う広告サイトなのは散々既出だが、S2100のレビューも
歯切れが悪いと言うか、「ほとんど気にならない、簡単な色チェックも満足、TN系よりはずっと
少ない」とか、他機種にそのまま通用するテンプレのようだ。

それはそうとActiveShotって活用してる人いるのか? 別PC操作はVNCの方が快適。
923不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 16:52:44 ID:WCP7sNpm
荒れるネタになりそうだから書くの迷ったが、どうせ遅かれ早かれわかることだから。
ttp://www.imgup.org/iup226913.jpg.html

ギラギラはパネルの表面処理の問題として、色域に関してはS2100は文句なしみたいだね。
L997買ったばかりなだけに複雑。日本サイトにはまだプロファイル公開されてないから米国版。
924不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 16:55:36 ID:V5Dx1766
先生この図の見方がわかりません
925不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 17:02:53 ID:WCP7sNpm
>>924
すまん。説明書くの忘れてたのを思い出して帰って来た。裏にある白い部分がsRGBで、
L997はちょっとずれてて、S2100に白部分がないのは完全に一致してるってこと。これが
211Hはもっとずれてて青が足りないと叩かれまくった。

ただsRGBと一致するのがモニタとして理想なのかはわからん。正直見方も知らない。
比較するだけならMacでOSXな人なら誰でも簡単に出来る。標準で入ってるから。
926不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 17:06:59 ID:dcJQ5XvL
>>925
先生2190も比較してください。
927不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 17:10:31 ID:dcJQ5XvL
>>925
先生、ついでにL887とL797とRDT211Hも見せてください。
僕はWinXPなんで出来ません  orz
928925:2006/06/29(木) 17:22:18 ID:WCP7sNpm
>>925 >>926
頼むから先生ってのやめてくれw
L887とL797と211Hは公開されてるのと俺が持ってるやつで出来るが、2190Uxiは
プロファイル公開されてないし俺も持ってないし無理。個人輸入した勇者な人がマカーか
両刀なら簡単なんだけど。出来る3つは後で時間あったら何とか。

本当は2190uxiがどうなったか気になってるんだが、肝心なやつがない。
929925:2006/06/29(木) 17:23:35 ID:WCP7sNpm
>>926 >>927だった。それと、俺に詳しい説明を求めんでくれよ。説明出来ないんだから。
930不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 17:25:58 ID:66ZzYZ1V
>928
個人輸入した人の海外版2190UXiってたぶん日本版のとはパネル違うと思う。
-14って今月に入って量産開始したばかりのはずだし
931不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 17:36:25 ID:dcJQ5XvL
>>928
ワクテカしながら待ってますね、925様。
932不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 17:56:59 ID:/TCGQB7o
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
933不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 17:58:02 ID:zsIffAaw
>>925
なんでわざわざL*a*b*で比較するんだ?
モニタなんだからYxyでいいだろ?
934不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 18:18:50 ID:O3e7HUr9
俺もワクテカしてみよう。

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
935不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 19:22:10 ID:R3Qtvayb
>>925
あと、LCD2090UXiもできればやってくれませんか?
936不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 19:58:50 ID:pNDoKXBZ
>>925
2001FPもやってほしいにゃん
http://www.uploda.org/uporg429719.icm.html
937不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 20:16:59 ID:8hLe3mMu
7/7楽しみ
938925:2006/06/29(木) 20:51:07 ID:WCP7sNpm
アップしたよ。labってやつならソフトの機能で比較出来たけど、yxyってやつ選んでも
何か違うし。多分よく出てくる三角形のやつだと思って手動で重ねた。

ちょっとわかりにくいけど、白部分がsRGBで、L997なら緑側がsRGBより広い代わりに
黄色側がわずかに足りないって感じ。212Hもピッタリなのは意外。
ttp://www.imgup.org/iup227049.jpg.html

きりがないので、ここで打ち止めってことでお願い。いい加減、仕事せんと。
939不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 20:54:58 ID:o7POFYX4
2090UXi…(´・ω・`)ショボーン
940不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 21:00:21 ID:6yapY7Vp
お・・・おれの液晶、sRGBよりも広い範囲が表示できてるよ!とくに水色の部分!やったー!
941不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 21:13:27 ID:O3e7HUr9
>>938
激しく乙。
思わず画像を保存してしまったよ。
2190はNECのサイトいってダウンロードページ見てきたけど
プロファイルはまだ公開されてないっすね・・・

それにしても、L997は完璧にsRGB色空間を満たしていると思っていただけに
ちょっとショックかな。
前にS170とL567の色空間がうPされてたけど、S170ですら
sRGB色空間を完璧に満たしていたのに、この差は一体何だ orz
942不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 21:28:21 ID:k5pCtfTX
色域「だけ」は合わせてきたみたいだね。フィルターとバックライトさえ条件が合えば出来る
はずなんだろうけど、2〜3年前は低価格化、安定化(ロッドごとのばらつきの少なさ)、
フィルタの退色などの面で難しかったんだろうか?

>941
時間の差。3年もすれば(カタログスペック上は)かなり上のものが出る。というか世代交代してるだろ?
943不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 21:30:52 ID:GGSm2inF
以前L997が完全にsRGB領域をサポート(多少はみ出ている)、
L887は少し不足という測定結果が出てたんで、
これはそのまま鵜呑みにはできないな。
944不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 21:32:10 ID:js21srmL
2190UXi…
945不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 22:14:38 ID:RbR8c43y
>>943
いや、>>923の方で出てるやつがそうじゃない? 他のに比べてほぼ一致なだけで、
完全サポートなんて画像あったか。誰か当時のやつ持ってないの?

つーかMacなら誰でも見れるなら、他の人にも検証してもらえばはっきりする。
946不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 22:20:03 ID:o7POFYX4
>>938がせっかく頑張ってくれたところで水を差すようで悪いんだけど、
メーカーが公開しているプロファイルは個体毎に測定したものじゃないから、
実物がプロファイルの色域を満たしているという保証はないよ。

例えばS2110Wの場合、メーカーのプロファイルはS2000やRDT212Hと同じく
HDTV(sRGBとピッタリ一致)になっているが、
実測してみると緑は超えていて、青は足りないという、全く異なる結果になってる。

Eizo S2110W: The big come back (page 3: Color quality) - BeHardware
ttp://www.behardware.com/articles/587-3/eizo-s2110w-the-big-come-back.html
ttp://www.behardware.com/medias/photos_news/00/14/IMG0014328.jpg

なので>>195のように実物を測色器で測定しない限り真実は分からない。
947不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 22:33:59 ID:lYC0bkAz
>>946
そんじゃ211HとL997持ちの俺がキャリブレーション後のやつだけ上げておこう。
左が211H、右がL997。わかりやすいように色付きがsRGB。今度は個体差だキャリブレータの
品質だとか言うなよ。ってか、これも散々嫌がったプロファイルの話じゃねーか。
ttp://www.uploda.org/uporg429876.jpg.html
948不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 22:39:25 ID:GGSm2inF
>>947
いや、だからプロファイルからではなく測定器で実測しないとさ…
949不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 22:48:10 ID:WIUnG9dz
>>948
s2110wのレビューサイトに「Here is calibration at 6500K with USER mode」とか
書いてあるのって、ようするにキャリブレーションした結果なんじゃないの?

だとしたら>>948のも測定器使ってるんだから実測なんでは。それとも100万とか
する高級機材使うって話? そのサイトにL997載ってないみたいだし。
950不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 22:48:11 ID:eL09kuc0
どーでもいいけど、もちっと見やすいロダはないもんかのう
いつ見ても転送量オーバーで見れん
951不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 22:53:40 ID:/TCGQB7o
952不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 22:55:38 ID:WCP7sNpm
あぁ、何かポカやったみたいで申し訳ない。何か当てにならないみたいだから適当にスルー希望。
>>947の見ると、俺が上げた>>923のと違って黄色部分も満たしてるみたいだね。赤がちょっと
欠けてるぐらいで、L997がほぼsRGBを満たしているってのが間違いでなくて良かったよ。

>>950
こっちでは普通に見れるけど。あそこのあぷロダがこのスレ推奨なのかと思ってた。
953不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 22:56:53 ID:GGSm2inF
>>948
キャリブレートした結果を測定器で測るじゃないの?
こういうの使って。
ttp://konicaminolta.jp/products/industrial/instrument/display/ca210/index.html

前に見たPC雑誌のガンマカーブはこれ使って測定してた。
954不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 23:01:44 ID:CjrTAlnR
>>953
ちょwwww
おいおい、個人レベルの話じゃないのかw
そんだけ金出せるなら、ハイエンド液晶大人買いして
気に入ったのを使えば桶。
955不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 23:07:13 ID:ZY9hbOjM
>946が言うように実測でないと意味無いってのはわかるが、キャリブレーションで
補正された>>947は色域が変わってる。これが色をきちんとした上での実際の色域って
ことなんじゃないのか。

何か特別な機材がいるって話なれば、これまで出て来たL997のデータも全て信用出来ないだろ。
どっかにL997の実測データないのか?
956不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 23:10:28 ID:GGSm2inF
>>954
いや、だからどっかで雑誌かなにかの記事で、
L998やL887を測定した色空間の実測値を見たような気がするんだよ。
957不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 23:11:25 ID:zsIffAaw
色域表示されるのにColorSyncユーティリティーってのもなあ…
ColorThink Proぐらい使ったら?
http://www.chromix.com/colorthink/cxctpro/index.cxsa
958不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 23:29:53 ID:e5d1fbOZ
>>957
英語でわけわからん。もし持ってるなら何かいいデータ出せない? そのソフトだと
表示される色域が変わるとか。
959不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 00:13:24 ID:QMzh6JjY
UXpとUXi、ラディカルってとこがかなり安いんだけど、この店ってどんな感じ
なんでしょう?

UXp買うつもりでいたけど、17万切ってくるとなると、UXiに手を出してみたく
なるんですが・・・
960815:2006/06/30(金) 00:18:23 ID:YQGxcxY4
>>825
キャリブレーター持ってなかったので、monacoOPTIXXR ProEditionってやつ買ってきました。
みんなが期待でしてるようなデーターは提供できないけど、デフォとsRGBにて修正後の測定結果を上げますね。
961不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 00:19:30 ID:YQGxcxY4
すみません、ageちゃいました
962不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 00:29:49 ID:ELdfjH/5
期待
963不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 00:31:04 ID:e47Gquas
>>959
うお、マジ安いなこりゃ
欲しいなぁ
964不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 00:42:54 ID:iU1lM5n2
>>956
その何かの雑誌もデタラメな発色で色域だけ合っても仕方ないわけで、
きちんとキャリブレーションされた状態で測定してたか? 雑誌のレビュー記事で
そこまでしないと思うが。

前にL997の色域が出たときはすげーすげーで、今度は実測じゃない信用出来ないとか
いくら何でも勝手過ぎないか? 前に出たのも信頼性では大差ないだろ。>>947が本物なら、
かなりいい感じに収まってるし、L997の評価も現状維持。S2100はレポ待ち。
同じL997ユーザーから見ても、贔屓の引き倒しはL997の信用を落としかねない。

>>960
おぉ、レポ期待してる。特にL997との違いとか。実際のとこ、青の色域がどうなのかも
気になる。L997も持ってる人なら、変にブレずに客観的なレポしてくれると思うし。
965不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 00:55:50 ID:Hs7WCFcw
過剰にマンセーしてるのはバウハンを始め実際に持ってない奴なのがバレバレだよな。
966不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 01:26:41 ID:pjaILZEr
2190って16万かよ・・・

ことと次第によっては997を超えるな
967不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 01:28:38 ID:uaDMMeWi
脳内を含めてユーザーがねらーばっかりになりそうで正直買うのが怖い…
968不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 03:08:46 ID:KWpaK4rh
↑言ってる意味が解らない。
969不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 03:38:36 ID:ZbF7+SlD
ねらー御用達モデルってのは”ねらー使用者多数”という一点に於いてのみ完全なるマイナス点だが
それ以外は概ね良いモノが多いよ。
少なくともカカクコムで人気があったりするものよりかは遙かにマシ。
みんな平気で嘘もつくしリアルならお友達になりたくないようなヤツばっかだがwことお勧め機種に関しては
あまり嘘はついていないような。
つーてもそれもあくまで主観に基づいてのものだけどね。

それはともかく16マソだったらRDT211Hが10マソってのは有る意味適価だな。
祭りの時手を出さなくてちょっと後悔してたが良かったかも。
970不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 04:59:21 ID:xRHxdMlI
>>964
いや、そこまで正確には覚えてないんだけどさ。
別にL997を贔屓するつもりはないんだが、以前i1の使い方解説で、
最後に表示される色空間情報は正確ではないので参考程度に〜ってのを見たことがあって、
だから一般のキャリブレーター程度じゃ正確には測定不可能なんじゃないかと思って。

ちなみにうちのL997だとこんな感じね。
ttp://mata-ri.tk/pic/img/4090.jpg

右下以外、比較対照になっている白い分布はsRGB。
左上がメーカー配布のもの。
それ以外はカスタムでゲイン調整してから測定したもの。
使用したキャリブレーターはi1D2。
ご覧の通り、同じ日に測定したものですらズレが生じてる。
右下は違いが大きいと思われる5月17日と6月4日を重ねたもの。

センサー側の精度や温度影響やら色々な要素が重なってこの差が生み出されるんだろうけど、
これだけズレがあるってなると、やっぱりちゃんとした測定器の結果で無いと当てにならんのじゃないかと。

ただ>>947との差もかなりあること考えると個体差でまたバラけてきそうなんで、
結局メーカーでもないと客観的な測定結果なんて出せないかもね。
971不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 05:29:44 ID:yKv+GcEp
>>959
通販自作(自演)野郎のためのスレでたまに出てくるけど
特に悪くなく、普通な店だって
972947:2006/06/30(金) 06:23:40 ID:tNnOHPUH
>>970
キャリブレータの個体差かL997の個体差か条件差かはわからんが、意外に違うんだな。
わかりやすいようにsRGBを下にしたやつ。これしか残ってない。
ttp://mata-ri.tk/pic/img/4091.png
973不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 07:40:27 ID:QMzh6JjY
>>971
d
ボーナスでたらポチしてみるよ。
974不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 07:59:35 ID:cK6F+iK1
>>971
RDT211Hが20万円となっており、激安一辺倒の店じゃなさそうね。
それよりもL997の「在庫限り」が気になるな。海外での後継モデル
発表もないし、日立系は終わったっぽい。

好むと好まざるとにかかわらず、今後は2190UXiしか選べない
という閉塞状況になりそうだ。
975不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 08:08:38 ID:ZbF7+SlD
ナナオで日立系が終わったらそれこそナナオが終わりだな。
パチンコ専業になる日も近いかもしれん。
976不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 08:30:09 ID:L5vid3++
海外版の2190UXiだったりして・・・
977不明なデバイスさん
>>974
在庫限りなのはRなしのモデルだけじゃん。