【S-IPS】EIZO(ナナオ)国産パネル総合6【ASV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
4不明なデバイスさん
▽Q&A
Q.ナナオの国産パネル使用モデルはなぜ発色がいいのでしょうか。

A.採用されているパネルが自然な発色ができる高級品です。さらに、ナナオ独自のASIC技術を組み合わせることにより
他の汎用モニターとは異なる高画質を実現している、とのことです。

Q.ナナオの国産パネル使用モデルは目が疲れないと聞きました。本当ですか?

A.目の疲れは人それぞれです。過去スレの意見から、相対的に疲れが少ないとの意見が大勢です。
これはナナオで利用している国産パネルの品質が高く、画素子の光量が均一でギラつきが
少ないからだと考えられます。

Q.到着後、箱から取り出のが、非常に難しく、梱包用の段ボールが壊れるのですが。

A.外箱の手を掛ける部分の耳が内側に向いていると引っかかります。外に向けて
引っかからないようにしましょう。

Q.リサイクルでないモデルを持っているのですが、リサイクル費用はかかるのでしょうか?

A.無料でリサイクルシールをもらうことができます。下記HPを確認してください。
http://www.pc-eco.jp/

Q.画面の位置が高いのですが、何とかなりませんか?

A.標準のスタンドでは低くすることができません。気に入らなければ変えましょう。
三菱RDT211Hのスタンドにすれば改善できます。
連絡先:http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/index_s2.html
構成品は3品。カバーも一つ600円ぐらいするので、3品代引きで7518円(同一区内からの佐川での輸送費含む)。
・スタンドユニット
・スタンドカバー
・ケーブルカバー(特に必要ではない)
なお、お金が惜しい人は自己責任でどうぞ。