UXGA以上の液晶ディスプレイ Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
UXGA以上の液晶ディスプレイについて語るスレッドです。
(UXGA, WUXGA, QXGA, ,QSXGA, QUXGA-W 等)

【前スレ】
UXGA以上の液晶ディスプレイ Part9
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1073475225/

※DELL 2001FP HASについてはこちらで詳しくやっています※
【12万円でUXGA】Dell UltraSharp 2001FP HAS Part6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1077544760/l50

【関連スレ】
UXGAで20インチ未満の液晶を待ちこがれるスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039980497/
CPU自動切替機おすすめは? Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1060773957/
液晶ディスプレイのアーム3軸目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1073965621/l50
2不明なデバイスさん:04/02/28 00:39 ID:nT2Q3GqG
【過去スレ】
UXGA以上の液晶ディスプレイ Part8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1070779584/
UXGA以上の液晶ディスプレイ Part7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1068654301/
UXGA以上の液晶ディスプレイ Part6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1065576891/
UXGA以上の液晶ディスプレイ Part.5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1061900246/
UXGA以上の液晶ディスプレイ 〜その4〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1055688815/
UXGA以上の液晶ディスプレイ 〜その3〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1051054744/
UXGAの液晶ディスプレイ 〜その2〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039972937/
UXGA(1600x1200)で17-18インチ液晶だろ?
http://pc3.2ch.net/hard/kako/1011/10112/1011269538.html
3不明なデバイスさん:04/02/28 00:43 ID:nT2Q3GqG
4不明なデバイスさん:04/02/28 00:44 ID:nT2Q3GqG
【気になる人は…】
ドット欠けチェッカー
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se279529.html
モニタキャリブレーションチャート
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1069501142_1.jpg
5不明なデバイスさん:04/02/28 02:45 ID:oeFcDsQA
モツ鰈。

>>4のチャート、左下が見えないや。
6不明なデバイスさん:04/02/28 03:14 ID:qk12wCIO
>>970
NECの23インチ
UXGAだったらなぁ

めちゃ同意。
と同時にふと疑問だけど、チューナー付いてるタイプでUXGAってのは、無理だから無いの?
待ってれば出るものなのかな・・・
誰か教えて下さい。
7不明なデバイスさん:04/02/28 10:32 ID:FDDkehQN
でるでらでろ
8不明なデバイスさん:04/02/28 12:41 ID:xKLe5app
>>4
不良通販、有料サイトの注意書きもこの手が使ってあったな。
注視すれば判るが、きっと見落とすな。

民生品の21.3吋液晶で5と書いてある様に見えるが
これ映せん液晶モニター有るのか。
9不明なデバイスさん:04/02/28 15:05 ID:3GHgufl+
>>6
普通の液晶TVでその解像度のものが主流になってからじゃない?
となるとシャープの新工場のパネルが潤沢に供給されてからになるかな
10不明なデバイスさん:04/02/28 18:41 ID:TSGMruj4
L885って、アメリカのDELLだと$1480なんだね…
何で国産品がジャパンプレミアつけるんだYO!
11不明なデバイスさん:04/02/28 19:57 ID:fU5+XM0Y
それはDELLが単品販売してるのか?
パソコンと抱き合わせでじゃないのか?
12不明なデバイスさん:04/02/28 20:42 ID:VDkGZDgG
液晶じゃなくてCRTだけど、ソニーもジャパンプレミアム付けて売ってた。
北米じゃ、ブランドとして格別、人気がある訳じゃ無いからだって。
13不明なデバイスさん:04/02/29 03:00 ID:4TErovcN
>>10
製造国が違うんじゃないの?コストの違いか?
14不明なデバイスさん:04/02/29 11:16 ID:YTsG4Ww+
ドット抜け保証している99電気だが、保証適用で返ってきた香具師が
アキバのDOS/Vパソコン姦1Fに置いてある。2015とかね。
15不明なデバイスさん:04/02/29 15:03 ID:3mlRq7jS
日本のメーカーは、大抵国内の売値が外国の売値より高いよ。日本の消費者は
極端なブランド志向だから、大手メーカー品は高くても売れるからだそうだ。
逆にキムチョンなんかは日本ではイメージが悪くてあまり売れないから、韓国
での売値よりも安くしているらしい。
16不明なデバイスさん:04/02/29 15:28 ID:u8TNau19
取引関係でRDT211H(マイナー?)を安く購入したが、Radeon9600Proで
DVI接続だとUXGAがノイズ出まくり。
ナナオの動作確認のページでも9800、9700とかは出てるが9600は
出ていない。9600てダメなの?
今は、その前に使ってたGForceTi4200をつなげてます。
17不明なデバイスさん:04/02/29 15:57 ID:3mlRq7jS
>>16
「高解像度ディスプレイでDVI周波数を下げる」 にチェック入れた?
18不明なデバイスさん:04/02/29 17:16 ID:u8TNau19
>>17
ありがとでした。まさしくそれでした。
19不明なデバイスさん:04/02/29 17:49 ID:Ccy1i2ki
>>15
韓国の品の本国での価格が高いのは、純粋に搾取するためではなかったっけ?。
(外で売れない分、中で稼ぐという感じに。)
20不明なデバイスさん:04/02/29 18:49 ID:O3YR5UZo
>>5,8
左下と左上は見えるか見えないか位なのが正解。

見えちゃう&見えないは、明るすぎ、暗すぎだよ。
21不明なデバイスさん:04/02/29 19:15 ID:PGHYSVSX
まぁ、韓国の人々は『自国が一番!』と、どこよりも病的に思ってるんだろうから
それで買わないわけはないな。商売のやりやすい国だこと。
22不明なデバイスさん:04/02/29 19:17 ID:dGWGezY0
L885とかは8bit(1677万色)パネル、
DELL/2001FPやSharp/2015は6bit(26万色)パネル
だから値段が違う、画質が違う。と某店員が言ってたけどホント?
23不明なデバイスさん:04/02/29 19:17 ID:/75v4GXm
>>22
24不明なデバイスさん:04/02/29 19:27 ID:dGWGezY0
でもカラーバー表示させて並べればバレルとも言ってた。
25不明なデバイスさん:04/02/29 19:29 ID:dGWGezY0
>>15
為替リスク考えたら$1=\120ぐらいにしてんぢゃ?
26不明なデバイスさん:04/02/29 21:27 ID:U1TDbKRJ
>>22
某店員ってどこですか?
27不明なデバイスさん:04/02/29 22:04 ID:Z/ahgQTF

         画質  視野角  速度   価格   サイズ     備考
SHARP
 LL-T2020   ◎+    ○   ○   22万〜  20.1  自社製ASVブラックTFT、DVI-I×2(4系統)
 LL-T2015   ○+    ○   ◎   16万〜  20.1  LG製S-IPS
EIZO
 L985EX     ◎+    ◎   ×   24万〜   21.3  日立製S-IPS、PC制御・AutoFineContrast
 L885      ◎     ○   ○+  18万〜   20.1  SHARP製ASV非ブラックTFT、PC制御・AutoFineContrast
IIYAMA 
 H540S     ○+    ◎    ○+   17万〜   21.3  NEC製SA-SFT、DVI-I×2
 H510      ○    △   ○   16万〜    20.1  DVI-I×2
MITUBISHI
 RDT211H.   ○+    ◎   ○+  21万〜   21.3   DVI-I+DVI-D/D-Sub
 RDT201H.   △    ○  . ○   18万〜  20.1   DVI-I+DVI-D/D-Sub
APPLE
 23 Cinema   △    △   ×   23万〜   23    ADC×1、1920x1200
IBM
 L200p      △    ○   △  (15万〜)   20.1
DELL
 2001FP     ○    ○   ◎  (11万〜)   20.1   LG製S-IPS、ビデオ入力
FUJITSU
 VL-200VH   ○    △   ○  (15万〜)   20.1
28不明なデバイスさん:04/02/29 22:56 ID:yNaHDd88
>>16
絶対マイナー こちらも取引関係
全国で何台売れているんだろう。
こちら輝点3カ所、欠点1カ所
29不明なデバイスさん:04/02/29 23:07 ID:phDRCMXC
>>27
H511の評価は?
30不明なデバイスさん:04/02/29 23:28 ID:K9yojJCs
>>26
えーと、秋葉で価格交渉OK!とかいうトーテムポール立ててるディスプレイ専門店?
31不明なデバイスさん:04/02/29 23:29 ID:K9yojJCs
もし6bitとか8bitパネルって情報が本当ならテンプレに加えて欲しいところ。
32不明なデバイスさん:04/02/29 23:32 ID:Grs7rdUu
あそこの店は妄想から出来ています。
33不明なデバイスさん:04/02/29 23:32 ID:Grs7rdUu
つーかあの店の店員が言うことはみんな間違ってるから信用しないように。
あといちいち書き込みも不要、間違ってるのでw
34不明なデバイスさん:04/02/29 23:33 ID:AhF1AGr6
>>27
DELLはシマシマが見えるから画質は「△」にすべき
35不明なデバイスさん:04/02/29 23:34 ID:Grs7rdUu
>>34
2015も同じだろ(プゲラッチョ

つーか○+じゃなくて○にしろよ
36不明なデバイスさん:04/02/29 23:37 ID:K9yojJCs
>>33
ラジャ

そんなことよりも店頭に並んでた20.1と21.3の大きさの違いがあんなにあるとは思わなんだ。
2001FP発注は正しかったのかと自問。
37不明なデバイスさん:04/03/01 00:03 ID:z6k3gAiC
>>22
20インチ以上で6bitパネルは存在しない。そんな嘘吐きはどこの店員よ?

>>34
ついでにH511Sも同じパネル。
38不明なデバイスさん:04/03/01 00:22 ID:2Ga1MeS4
飯山e-shopで安売りしてるAU5131DTはどうよ。
今ではDUAL DVIしか見るべきものはないけど\125Kだってさ。
39不明なデバイスさん:04/03/01 09:53 ID:CEE1gpUS
>>27
この表を正直に受け止めるとDELLの安さは驚異だな。
あと、ナナオのが全体的に品薄になっているという話を複数の店で聞いた。
パネルの材料が足りないとやらで生産が間に合ってないらしい。
40不明なデバイスさん:04/03/01 10:16 ID:t4UZ6JBM
RDT211Hのパネル名が書かれてないのは、書くスペースが無いからなのかな?。
(H540Sと同じと何度か出てたきがするけど)
41不明なデバイスさん:04/03/01 16:47 ID:WKDCuPBW
>>39
まあ2001FPはコストパフォーマンスに優れた製品だと漏れも思うが、
2chの評価なんてちょっとしたことで180度反転するものだし、
真に受けてしまうのもどうかと。DELLは自分の目で確認し難いから、
その点もうちょっと配慮してリアルサイト開いてホスィ…
42不明なデバイスさん:04/03/01 17:08 ID:JkQYQ+9c
WUXGA搭載ノートって・・・・汗
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0301/dell.htm
43不明なデバイスさん:04/03/01 18:10 ID:8DUAW88v
>>42
20万近くのUXGAモニタを注文したばっかだったので焦った。
44不明なデバイスさん:04/03/01 18:18 ID:dHDSdFlC
>>43
おいおいなんで焦るんだ?
解像度だけ欲しいなら20万のUXGAなんて要らないだろ?
4543:04/03/01 19:06 ID:8DUAW88v
書き込んでから20万なのはWXGAだと気付いてショボーン
46不明なデバイスさん:04/03/01 19:14 ID:LfMfr3uA
NECのQXGAのノート無かったっけ?
47不明なデバイスさん:04/03/01 19:38 ID:xnthCqTt
NECのQXGA はちょっと前に直販のアウトレットで激安で売ってた。
値段は忘れたけど、かなり安かった記憶があるから、相当売れてなかったんだと思う。
48不明なデバイスさん:04/03/01 19:56 ID:50U4eHkU
>>42
いいなあ。モンスターノート好きとしてはたまらん。軽く好きなように見積もったら35万程度か。
でもノートにプレスコット載せて大丈夫なのか?
49不明なデバイスさん:04/03/01 20:52 ID:wsglrKOG
>>47
↓このスペックで\159,800でよければまだ売ってる。
●CPU:モバイル Pentium 4 プロセッサ 2.20GHz - M
●OS:Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional
●メモリ:256MB
●HDD:30GB
●15型TFTカラー 液晶(QXGA:2,048×1,536ドット)
●FDD&CD-ROM
●LAN
50不明なデバイスさん:04/03/01 21:01 ID:nPH3B47V
>>49
たしかUSBが1.1だったよね、それ?
51不明なデバイスさん:04/03/01 21:52 ID:Ktbnf0BB
          画質 視野角 速度 コントラスト  輝度  価格  サイズ   備考
SHARP
 LL-T2020   ◎+   170   25    350    220   22万〜  20.1  自社製ASVブラックTFT DVI-I×2(4系統)
 LL-T2015   ○+   176   16    400    250   16万〜   20.1  LG製S-IPS
EIZO
 L985EX    ◎+   170   50    400    250   24万〜   21.3  日立製S-IPS PC制御 AutoFineContrast
 L885      ◎    176   20    500    250   18万〜  20.1  SHARP製ASV非ブラックTFT PC制御 AutoFineContrast
IIYAMA 
 H540S     ○+   176   20    500    280   17万〜  21.3  NEC製SA-SFT 10bitガンマ調整 DVI-I×2 スピーカ付
 H510      ○   176   25    600    250   13万〜  20.1   DVI-I×2
 H511      ○   170   16    600    250   12万〜  20.1  スピーカ付
MITUBISHI
 RDT211H   ○+   176   20    500    250   21万〜  21.3  NEC製SA-SFT(H540Sと同じ) 10bitガンマ調整 DVI-I+DVI-D/D-Sub
 RDT202H   ○   176   16    400    250   18万〜  20.1
 RDT201H   △   176   25    350    250   18万〜  20.1  DVI-I+DVI-D/D-Sub
APPLE
 23 Cinema  △    170   ?    350    200   23万〜  23   ADC×1 1920x1200
IBM
 L200p     △    170   30    400    250   13万〜  20.1  a-Si IPS
DELL
 2001FP    ○    176   16    400    250  11.5万   20.1  LG製S-IPS ビデオ入力 PinP
FUJITSU
 VL-200VH  ○    170   25    600    250   15万〜  20.1  MVA
SONY
 SDM-S204  ○    170   25    500    250   16万〜  20.1  a-Si
SAMSUNG
 213T     ○    170   25    500    250   16万〜  21.3  a-Si
52不明なデバイスさん:04/03/01 21:56 ID:8v18wLGf
>>51
かえって意味のない表になったって気づいたか?
53不明なデバイスさん:04/03/01 22:22 ID:XwGXFqad
もうT-2030のとは言わんから、L885の後継機を出してもらえないたいな。
せめてブラックTFT付けるだけでも。もうすぐ発売から半年たつことだし。
5451:04/03/01 22:48 ID:Ktbnf0BB
>>52
スマソ
コントラストと輝度は余計だったか
55不明なデバイスさん:04/03/01 23:22 ID:6Cp1q9Jv
都内でRDT202Hの現物見れるお店ってありますかね?
56不明なデバイスさん:04/03/01 23:47 ID:50U4eHkU
この図を鵜呑みにするとDELL 2001FPはやはり驚異だわな。それ以上は控えるが。
57不明なデバイスさん:04/03/02 00:13 ID:8SaR/MA3
3月8日までだったと記憶しているが、DELL 20インチ液晶付PEN4 2.8
80GHD で ¥128000で売ってるよ。
ただし法人限定と書いてあったみたいうちの店舗にFAXがきたからまちがいない。
58不明なデバイスさん:04/03/02 00:23 ID:pYBHtIay
とっくに既出です
59不明なデバイスさん:04/03/02 04:01 ID:YZcgvQvc
2月下旬発売予定の243Tはどうなったんだ?
まぁ、あの民族の約束はアテにならんが。
60不明なデバイスさん:04/03/02 06:17 ID:MuSbbg8a
いまL885買っちゃって大丈夫かな?
決算後の四月に新製品が出たりしたら発狂するから、
今ひとつ踏ん切りがつかないのでつが…
61不明なデバイスさん:04/03/02 07:54 ID:BQ509+gY
踏ん切り付かないなら買わなくてもイイよ
どうせ、新製品出たら今は、まだ高いから
もう少し安くなってから・・・ってなるだけだから
62不明なデバイスさん:04/03/02 08:01 ID:owFP+pXl
欲しいときが買い時。
自分を納得させる材料があるならば特攻すべし。
63不明なデバイスさん:04/03/02 08:14 ID:UGCXLbhC
>>60
2001FPが出た時を思い出せ
4月になったらL885以上の製品が5万ほど安くでる かも しれないから
ただひたすら待つベシ待つベシ
64不明なデバイスさん:04/03/02 09:17 ID:nfNVk1/z
3年後には23インチが4万円で買えるよ。
65不明なデバイスさん:04/03/02 10:29 ID:8hDplUls
>>60
同等品の新製品は1年スパンじゃないのかな?、それとも60で言いたい事は
L885の上位品が出るかもしれないから迷ってるという事?。

L885の同クラスの新製品待ちという意味なら、4月過ぎまで待っても意味は
ないんじゃないかな。

>>63
その値段だと、パネルがLGかサムスンにならないか?。
冗談抜きでこれから先、UXGA液晶のパネルが良いところのが無くなりそうな
気がするけれど。
(シャープはあてにならないだろうし、あとはNECのだけか?)
66不明なデバイスさん:04/03/02 10:40 ID:cYWe314d
コンピュータ製品なんてどうせ日進月歩なんだから、
確実に目先に良いのが出るって情報があるのでもない限り、
欲しいと思った時に買わないといつまでたっても買えないよ……
67不明なデバイスさん:04/03/02 11:13 ID:Eqgqhxhj
>>49
どこで売っているの?
ネットワークモニタ用に欲しい。
68不明なデバイスさん:04/03/02 12:03 ID:MuSbbg8a
60です。
うう、皆さんの叱咤激励が今日程有難く感じられた日はありません。
欲しい時が買い時。まったくその通りですね。
というわけで、今週にでもL885買っちゃうことにします。
最後の一押しをしてもらったみたいで申し訳ありませんでした。本当にありがとう!
6967:04/03/02 12:59 ID:Eqgqhxhj
>>49
あったぁ〜。お騒がせしました。m(__)m

申込みをしたけど、新規登録だしカード決済や代引きがないから
どうなることやら。
70不明なデバイスさん:04/03/02 22:43 ID:3kC2IzwR
>>4が見えないって人が多いみたいなので、読みやすいようにレタッチしました
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1078234916_1.gif
>>70
ワラタ
72不明なデバイスさん:04/03/02 23:09 ID:nClpFTEC
RDT211Hの在庫があるところってぜんぜん見つからないなぁ・・・
73不明なデバイスさん:04/03/02 23:41 ID:rthQAykv
>>70
さすがにこれが見えねぇってことはないだろう・・・
74不明なデバイスさん:04/03/03 02:52 ID:OIlpUCmZ
>>70
主旨違いにワラタ!
75不明なデバイスさん:04/03/03 04:06 ID:CY4q+YSc
>>70
今使ってるノートPCだと左下のところ
真っ黒にみえるよ orz
76不明なデバイスさん:04/03/03 11:23 ID:0mr/VYqp
>>70は一見単なるネタのようで、
 「これが表示できない表示装置は糞だ」などと堂々とのたまう輩がのさばる現状に
 問題があって、本来コンテンツを作成する側が既存のデバイスで十分に表示可能な
 設計にするべきなのではないか。
という問題提起を暗に行っているんだろう。
77L885:04/03/03 16:56 ID:k7N5f7u7
>>50
>>54

違うよ。スペック一覧なんか載せてもあんまり(ほとんど)意味無いってことだよ。
視野角170と176だったら、176の方が良いの?って思っちゃう人がいるでしょ。

だから
>>27
のような形式の表が採用されてたんだよ。
7877:04/03/03 16:57 ID:k7N5f7u7
ごめん。
>>51
>>54
の間違いでした。
79不明なデバイスさん:04/03/03 17:22 ID:TpwHrfPT
そうそうL885みたいに176℃なのに真っ正面からしか見えないのに20万もする液晶もあるしな
80不明なデバイスさん:04/03/03 17:30 ID:voWmYPUj
                |
                |
                |
                |
     /V\       J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
81不明なデバイスさん:04/03/03 19:21 ID:svi1Wy9R
ほんとにL885の視野角は詐欺だと思う。
あれ見ると鬱になれる。
82不明なデバイスさん:04/03/03 19:32 ID:pSge51XM
あと速度の点で、LGのは普通の計測方法と違った計測の仕方でスペック稼いでるんだよね。
カタログスペック書いてもダメだと思う。騙されるだけだし。
83不明なデバイスさん:04/03/03 19:39 ID:Y19QxpOj
>>82
む、ソースとは言わんが、その話どこで見たのか教えてくれ。
ちょっと興味ある。
84不明なデバイスさん:04/03/03 20:25 ID:ynIyteGs
LL-T2020だが左上の方がやや黄色っぽい気がするなぁ。
白い画面にすると左の方が明らかに色味がある。
というか明るくなっている感じ・・・そんな人います?
85不明なデバイスさん:04/03/03 20:40 ID:bWC8UbtR
ハズレが出たらもう一枚
86不明なデバイスさん:04/03/03 20:44 ID:i7R0SR5Z
>84
CRTだけどそんな感じw T965
液晶でも、色むらあるのね…。
87不明なデバイスさん:04/03/03 21:07 ID:pSge51XM
>>83
http://www11.plala.or.jp/furan_skin/log/0401c.htm
2004/01/21/Wed参照してね。確か上下方向だか、スペックがよくなるほうで値を
だしてるとどこかで読んだ。他社とは数値の出し方の基準が違うと。

今出てるPC USERでも16msというのは信じがたい(かなり残像がでる)とあります。
駆動方式によって違ってくる面もあるし、カタログスペック丸写しはマジでダメだと思う。
それなら主観的評価のほうが実感に近くなるという点でまだマシ。
88不明なデバイスさん:04/03/03 21:21 ID:M5fxAlkD
Dellは実測22msくらい。
ソースは中間超応答速度のグラフ
89不明なデバイスさん:04/03/03 21:25 ID:pSge51XM
たったら評価は◎ではなく○かよくて○+だね。
三菱のは20で○+、25で○だから。少なくとも◎はつけすぎだと思う。
90不明なデバイスさん:04/03/03 22:00 ID:YWjPpDHz
DELLは画質△で速度○が妥当だろうな。つけすぎ。
91不明なデバイスさん:04/03/03 22:19 ID:brnSugC1
シャープの2015買ったけど、シマシマが気になる。
○+って、ホントかよ、って感じ。
92不明なデバイスさん:04/03/03 22:25 ID:e3dkG4BV
シャープので気になるとしたらDELLのを見たらどう思うんだろう…
9391:04/03/03 22:51 ID:brnSugC1
えー、2015よりそんなにひどいの?
見てみたいような、見たくないような、、、。
94不明なデバイスさん:04/03/03 22:56 ID:e3dkG4BV
Dell UltraSharp 2001FPスレの半分は縞々でできています(苦笑
95不明なデバイスさん:04/03/03 23:49 ID:0mr/VYqp
T2015とE511Sと2001FPは全く同じパネルを使用しているので、画質も
ほぼ同じですよ。ガンマ補正等の機能差はありますが、パネル特性は
全く同じ。2001FPで縞が見えるならT2015でもE511Sでも見えます。
96不明なデバイスさん:04/03/04 00:06 ID:p+kNVpN3
>>89
ANANDTECHで計測したら22msだったよ
S-IPSだから、22msも出てれば残像なんてねーよ
だいたい、S-IPSの22msで残像出まくりなら
TNやVAの16msなんてスクロールすら残像出る罠
9791:04/03/04 00:07 ID:nExxRlE2
そいだら、>27
のTF2015と2001FP画質評価を同じにしたほうがいいってこと?
両方とも△なのかな。
98不明なデバイスさん:04/03/04 00:07 ID:XaXWj0to
応答速度はLGフィリップスに限らず、会社によって計測方法が全然違うよ。
2001FPのパネルは公称16msだが、残像の体感的には20msぐらい。これは他の
メーカーの公称値と体感値の誤差とそれほど違いはない。
>>510のリンク先の人はおそらく2001FPの現物を見ずに言ってるんだろう。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いと言うのでは、客観的な判断はできないよ。
99不明なデバイスさん:04/03/04 00:10 ID:sx6s/03L
>>98
他人の書き込みをコピペするときは引用記号をつけたほうがいいよ。
100不明なデバイスさん:04/03/04 00:11 ID:/JPyzLdf
隔離スレから出て来ないでほしい
101不明なデバイスさん:04/03/04 00:49 ID:0iZfFAXO
今出てるPC USER読んできなよ。少なくともスペックをそのまま信じられないことは確か。
102不明なデバイスさん:04/03/04 01:08 ID:q2xMxO4a
>>95
ガンマ補正の機能積んでるなんて聞いた事ないぞ
もしかしてE511Sの使えないガンマコントロールの事?
103不明なデバイスさん:04/03/04 01:33 ID:k0J2IlMR
応答速度の公称値について騙されたとか書いてる人たちは、本当に液晶ディスプレイを
使ったことがあるのか?最低限の下調べはしたのか?
>96に書かれてることを読んだうえで、いっぺんぐぐってきてから書き込んで欲しいものだ。
104不明なデバイスさん:04/03/04 19:46 ID:3DL+WjXb
次の新製品はいつかな・・・・夏?
105不明なデバイスさん:04/03/04 22:02 ID:y6HvpPjz
なつなつなつなつ ここーなっつ
106不明なデバイスさん:04/03/04 22:10 ID:BRUFQBzr
あいあいあい あいらーんどぉー
107不明なデバイスさん:04/03/04 22:13 ID:grjD8lSF
チャゲ発見
108不明なデバイスさん:04/03/05 00:14 ID:oMTkXjWF
XGA表示させると汚くなったりするの?
109不明なデバイスさん:04/03/05 00:15 ID:h7QS0e2q
うおー、おれは飯510買うぞーーーー!
値段とデザインとスピーカー無しの妥協点でこれしかないときめますた。
あからさまな輝度ムラと変な音さえなけりゃ画質どうこうは気にしないぜ。
半年程ここのウォッチャーしてたが、現物見て腹すわりました。
アディオス!
110不明なデバイスさん:04/03/05 00:19 ID:Xy6CZUhN
>>101
一番信用できないのはPC USER
111不明なデバイスさん:04/03/05 00:32 ID:p4vsxown
>>110
少なくともここで妄想ばかり言ってる奴よりは信用できるよ。
112不明なデバイスさん:04/03/05 19:09 ID:+wMmaQeJ
ホワイトデーにUXGA液晶ってありかな。
113不明なデバイスさん:04/03/05 19:17 ID:Qz1dRyCo
アニキに白濁液をもらってくれ
114不明なデバイスさん:04/03/05 21:09 ID:R/gKQICH
L885が2台届きますた。
残念ながら片方にドット欠けが2箇所あったけど、
幸い目立つ場所ではなかったので、気にしないことにした。

まだセットアップしただけなので、細かい調整はしてないけど、
ムラも無いし発色も視野角も自分的には申し分なし。
CG用途だけどこれであと5年は戦えそう。
試しにFPSもやってみたけど、プレイに支障こそないものの、
さすがにCRTに比べると残像が気になる。まぁ慣れかね。

そんな感じで漏れ的には良い買い物ですた。
あとはこの後すぐLL-T2030が発表されないことを祈る。
115不明なデバイスさん:04/03/05 21:12 ID:R/gKQICH
余談だが代理店指定の運送業者が佐川だったためか、
運んでくるときに2台床に降ろすというより
ドカドカ落としやがった。氏ねよ>佐川
116不明なデバイスさん:04/03/05 21:14 ID:ZrlCNLzD
>>115
そのときにドット欠けが発生したんだな。
117不明なデバイスさん:04/03/05 21:17 ID:R/gKQICH
>>116
その可能性は否定できないな。
118不明なデバイスさん:04/03/05 21:27 ID:e4nGXBrs
2個に減ったかもしれないゾ
119AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/03/05 22:17 ID:+wn+fTT+
>>84
ウチは正面から見る限り、とくにそういうことはないですよ。
120Socket774:04/03/05 22:31 ID:X2SWREN3
>>112
俺は彼女に誕生日にL567あげたけど(w
121Pocket774:04/03/05 22:59 ID:CvxjsKKG
訂正
俺は彼女に誕生日にL567あげたけど(泣
122不明なデバイスさん:04/03/05 23:59 ID:ARVR+/8E
さらに訂正
俺は彼女に自分の誕生日にL567あげたけど(鬱

123不明なデバイスさん:04/03/06 00:17 ID:7Vey85HK
訂正
俺は彼女がいないけど(偽
124不明なデバイスさん:04/03/06 00:33 ID:zVRvhlRy
パソコンが彼女なんでしょ
125不明なデバイスさん:04/03/06 00:46 ID:Rg06Esps
僕は彼女の誕生日にL887を買ったよ。
126不明なデバイスさん:04/03/06 00:49 ID:7Vey85HK
いや、リアル彼女ができたらLL-191A-Wをあげるくらいの覚悟はありますw
127不明なデバイスさん:04/03/06 07:03 ID:Kp5uv1hc
むしろL885でもT2020でも…
128不明なデバイスさん:04/03/06 08:13 ID:rPCmOSm5
なんかしんみりしてきたな・・・。
129不明なデバイスさん:04/03/06 10:07 ID:aWZ8iH3j
2次元の彼女のために美しい液晶をって事か
130不明なデバイスさん:04/03/06 12:22 ID:+64rSqsG
「そんなのいらない!バック買って!」
131不明なデバイスさん:04/03/06 12:30 ID:hG+kRB0z
せっかくだから、俺はこのH540S-Bを選ぶぜ!
132不明なデバイスさん:04/03/06 12:32 ID:t4I6E8wl
バックは買えないが、バックから…
133不明なデバイスさん:04/03/06 12:41 ID:9FM6kn5G
>>131
懐かしいね
134不明なデバイスさん:04/03/06 12:42 ID:/wWZQ+Wo
彼女に贈ったのと同じドット欠けのモニタが質屋に
135不明なデバイスさん:04/03/06 13:21 ID:GMl4NViN
感動やね
136不明なデバイスさん:04/03/06 15:04 ID:Jqe3w/Ao
手編みのマフラーを雑巾化してさり気無く反撃
137不明なデバイスさん:04/03/06 15:05 ID:75vW3Ruv
>>133
何が懐かしいのでつか?
138不明なデバイスさん:04/03/06 18:29 ID:NanS5fve
>>137
元ネタのゲームがってことでしょ
139不明なデバイスさん:04/03/06 19:20 ID:WklCfUWv
どこのメーカーもテレビに力を注ぐのか…
140不明なデバイスさん:04/03/06 21:44 ID:NLpynFXD
AQ5311D (BK)を実際に使っている人いませんか?
満足してるところ、不満なところ、聞かせてください。
あと、入力切替はボタン一発?
141不明なデバイスさん:04/03/06 22:25 ID:AQgWKKn2
君たち、dell も良いけれど、IBM の 20 インチも、
とうとう12万円割れですよ。Kakaku.com を見て。

これでもう、シャープやナナオを買う担当者は、
左遷決定だろう。デザイン会社とかは別だけど。
142不明なデバイスさん:04/03/06 22:35 ID:9qL8zvOG
なんでマルチポストすんの?
143不明なデバイスさん:04/03/06 23:06 ID:Kp5uv1hc
各社随分下がってきたけど、H540Sはなかなか下がらんねェ。早く12万に汁!
144不明なデバイスさん:04/03/06 23:07 ID:4/ipRzKy
一時期T2020買いたかったが、買わなくて良かった

危なく負け犬の仲間入りするところだったぜ
145不明なデバイスさん:04/03/06 23:31 ID:iy/wlWTW
>>141
マルチポストだったのかよ、、、、、
それDELLの20.1インチやSHARPの2015に採用されてるパネルの一世代前のパネル
146不明なデバイスさん:04/03/06 23:40 ID:XfQzJ+7z
>>144
何買うの?
147不明なデバイスさん:04/03/06 23:46 ID:WTeAsmB9
本当の勝ち組は、必要なときに必要なものを買う。
欲しいのに買えなかった時点で負け組。
148不明なデバイスさん:04/03/07 00:03 ID:pra8c9uj
17インチUXGAとか19インチ2048x1536とかの液晶出てくれんかなぁ。
20インチのUXGAは文字がでかすぎて使いにくい。
149不明なデバイスさん:04/03/07 01:00 ID:1mg/LlK7
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/06/news007.html
dellモニタのEDID破壊問題

>原因は特定のグラフィックスカード用のドライバにあると考えられると説明した。
どのカードだろう?
150不明なデバイスさん :04/03/07 05:34 ID:Pg6rXJpK
         画質  視野角  速度   価格   サイズ     備考
SHARP
 LL-T2020   ◎+    ○   ○   22万〜  20.1  自社製ASVブラックTFT、DVI-I×2(4系統)
 LL-T2015   ○     ○   ○+   16万〜  20.1  LG製S-IPS
EIZO
 L985EX     ◎+    ◎   ×   24万〜  21.3  日立製S-IPS、PC制御・AutoFineContrast
 L885      ◎    △   ○+   18万〜  20.1  SHARP製ASV非ブラックTFT、PC制御・AutoFineContrast
IIYAMA 
 H540S      ○+    ◎    ○+   17万〜  21.3  NEC製SA-SFT、DVI-I×2
 H510      ○    △   ○   16万〜  20.1  DVI-I×2
MITUBISHI
 RDT211H.   ○+    ◎   ○+   21万〜  21.3   DVI-I+DVI-D/D-Sub
 RDT201H.   △    ○   ○   18万〜  20.1   DVI-I+DVI-D/D-Sub
APPLE
 23 Cinema   △    △   ×   23万〜  23    ADC×1、1920x1200
IBM
 L200p      △    ○   △  (15万〜)  20.1
DELL
 2001FP      ○    ○   ○+  (11万〜)  20.1   LG製S-IPS、ビデオ入力
FUJITSU
 VL-200VH   ○    △   ○  (15万〜)  20.1

こんな感じ?
151不明なデバイスさん:04/03/07 06:23 ID:xozWGZae
T2020の視野角ってL885よりも良いの?。
(同じ位かと思ってたけど)
152不明なデバイスさん:04/03/07 09:14 ID:MPUYLaoH
同じでしょ。たしか同じパネルなんだから
153不明なデバイスさん:04/03/07 09:51 ID:05lORG9/
>>140
>AQ5311D (BK)を実際に使っている人いませんか?

会社でデュアルモニターとしてAQ5311を使っています。
基本的にはプログラマーの仕事用としては全く問題ない
機種だと思います。

しかしDVIの入力切替は1タッチではできませんので、
ご注意を。

とはいえ、私にとってはデュアルUXGAで効率的に仕事
して、残業をほぼ0にできたので、会社にとっても私にと
っても◎な結果をもたらしてくれた、良いモニタですよ。
154152:04/03/07 10:54 ID:MPUYLaoH
あ、スマヌ同じパネルじゃないか。
L885の方が一年後のだっけ?
でも視野角はどっちともCPAじゃなくてMVAみたいだから同じだと思うけど
155不明なデバイスさん:04/03/07 11:06 ID:BxpeZbrU
2020を使っているが視野角が良いとはいい難い
エロゲの暗転時、左右の淵が少々明るく感じる
そうゆうものなのかもしれないが
156153:04/03/07 11:12 ID:05lORG9/
>>140
>>153
すまーん。
AU5131と間違えました。
157不明なデバイスさん:04/03/07 13:03 ID:oPcp6CWt
         画質  視野角  速度   価格   サイズ     備考
SHARP
 LL-T2020   ◎+    ○   ○   22万〜  20.1  自社製ASVブラックTFT、DVI-I×2(4系統)
 LL-T2015   △     ○   ○+   16万〜  20.1  LG製S-IPS
EIZO
 L985EX     ◎+    ◎   ×   24万〜  21.3  日立製S-IPS、PC制御・AutoFineContrast
 L885      ◎    ○   ○+   18万〜  20.1  SHARP製ASV非ブラックTFT、PC制御・AutoFineContrast
IIYAMA 
 H540S      ○+    ◎    ○+   17万〜  21.3  NEC製SA-SFT、DVI-I×2
 H510      ○    △   ○   16万〜  20.1  DVI-I×2
MITUBISHI
 RDT211H.   ○+    ◎   ○+   21万〜  21.3   DVI-I+DVI-D/D-Sub
 RDT201H.   △    ○   ○   18万〜  20.1   DVI-I+DVI-D/D-Sub
APPLE
 23 Cinema   △    △   ×   23万〜  23    ADC×1、1920x1200
IBM
 L200p      △    ○   △  (15万〜)  20.1
DELL
 2001FP      △    ○   ○+  (11万〜)  20.1   LG製S-IPS、ビデオ入力
FUJITSU
 VL-200VH   ○    △   ○  (15万〜)  20.1
158不明なデバイスさん:04/03/07 16:04 ID:xozWGZae
こんな事でケチを付ける事も無いのかもしれないけれど、
上の表の○や○+それに◎とかはどういう理由で決めてるの?。

LGパネルとはいえ腐ってもS-IPSなら(Sが無いという話もあるが)
T2015や2001FPの視野角は○+でも良いんじゃないかとも思うけど。

そもそも各評価値は、どのような性能でどのような評価値になるのです?。
有れば有ったで参考になって良いと思うのだけど、表の上か下に各評価値の
意味も一緒に書いてあると、なお良いんじゃないかな。
(いちいち丁寧に作ってくれる方には申し訳ないのだけど)
159不明なデバイスさん:04/03/07 16:16 ID:FnrePWUX
基本的にはネタ。
真に受けてそんな書き込みしちゃう>>158は天然荒らしの素質あり。
160不明なデバイスさん:04/03/07 17:45 ID:uvdyUkI2
>>159
そういう言い方はないだろ…。
ネタだなんて言い訳するならいっそこんな表なくしちまって
各購入者のコメント抜粋を載せるってどうよ。
161不明なデバイスさん:04/03/07 17:48 ID:vu2CA6hw
>>160
それを分かりやすくまとめたのがこの表でしょ
162不明なデバイスさん:04/03/07 18:39 ID:Uos8PH4r
このスレで最も役に立ってる情報はこの表だなw
163不明なデバイスさん:04/03/07 18:50 ID:PEZHS2O+
だな。
今まで出てきた意見をそれなりにまとめたのがあの表なんだから、
その評価理由を知りたければ過去ログを読めばいい。

しかしそれくらいスレずっと読んでりゃ分かることなんだがな。
>>158が一番読まなきゃいかんのはスレの空気ってこった。
164不明なデバイスさん:04/03/07 18:59 ID:LqP7R+qr
でも、大きい液晶ってどっかダメだね。
全部2重○ってないのね。
165不明なデバイスさん:04/03/07 19:09 ID:oKDxDVM0
そこで2030か985EX後継機の登場ですよ
166不明なデバイスさん:04/03/07 19:25 ID:A/7M/6o0
NANAO L1000とか漢らしい名前で登場してくれ
167不明なデバイスさん:04/03/07 19:27 ID:LqP7R+qr
予想として、そろそろですかね?
168158:04/03/07 19:40 ID:xozWGZae
>>163
空気読めってもしかして誕生日プレゼントにどれを贈るかの
相談の方が良かったという事かな?。

たしかにそれなら空気読めてなかったです、申し訳ない。
169不明なデバイスさん:04/03/07 19:41 ID:riHEmhdY
だめだこりゃ
170不明なデバイスさん:04/03/07 19:44 ID:jG0J5TAi
158は他人の発言の最後の一行以外も読んだ方がみんなに愛される筈。
171不明なデバイスさん:04/03/07 19:51 ID:LqP7R+qr
えろせん

ワロタw
172不明なデバイスさん:04/03/07 21:57 ID:Hi0pKahC
なかなかこれだっていうのがこないねぇ。
お金自体はすでに25マソほどスタンバイしてるんだけど・・・。

質は○から○+レベルでいいけど、
速度超重視、視野角ソコソコっていったらどうなるんでしょう。
三菱とか飯山なっちゃうわけ?

確実に60fps出ているのって液晶ではまだないんでしょうか。
173不明なデバイスさん:04/03/07 23:02 ID:bI61lKCY
>>172
オーバードライブ駆動なTVだったら30fpsくらいは出てんじゃない?
UXGAどころかXGA級だけど。60Hzは無理だろ。
もうすぐデビューのFORIS.TVはPC非対応だが、
追っかけて開発されると思われる上位機種は
ほぼ間違いなくリアルHDTVだろうし、
PC入力にも対応するだろうから予算積み増しして待て。
174不明なデバイスさん:04/03/08 00:00 ID:t7jactVY
シャープの45買えば問題なし
DVI搭載
175不明なデバイスさん:04/03/08 02:39 ID:qMua6V0f
気長に待つと機会を失う。さっさと買う、いいのがでたら売る。
今UXGA欲しいんでしょ。
176不明なデバイスさん:04/03/08 03:52 ID:bNgHbIYc
>>174
シャープの悪雄G?
夏頃出るとかっていう45型だけど、あれはUXGA以上なんでしょうか?
177不明なデバイスさん:04/03/08 10:00 ID:8bdQkfur
>>176
1920x1080
178不明なデバイスさん:04/03/08 11:58 ID:eY2xSdYb
縦がたりねーじゃねーか
179不明なデバイスさん:04/03/08 12:03 ID:lJTxe025
>>178
1600x1200=1.92M
1920x1080=2.07M

小学校へ戻れ
180不明なデバイスさん:04/03/08 12:11 ID:SeBDkFNS
1200 > 1080
「縦が足りない」になんの間違いが?
181不明なデバイスさん:04/03/08 12:17 ID:PULUPWkr
>>179
そりゃUXGAとHDTV比べたら後者の方がデカイが、
PC用途の場合、縦の解像度が足りんのは事実。
小学校は関係ないと思う。
182不明なデバイスさん:04/03/08 12:31 ID:INDwqVtG
183140:04/03/08 18:31 ID:58hskcAs
>>153
> >>140
> >AQ5311D (BK)を実際に使っている人いませんか?
>
> 会社でデュアルモニターとしてAQ5311を使っています。

コメントありがとうございます。

> 基本的にはプログラマーの仕事用としては全く問題ない
> 機種だと思います。

文字表示的には、良好そうですね。
写真の描写などはいかがでしょうか?
色再現性など。


> しかしDVIの入力切替は1タッチではできませんので、
> ご注意を。

そうですか、これは残念だなぁ。
もし購入すれば、確実に2入力接続して切替て使いますので。
184不明なデバイスさん:04/03/09 11:19 ID:bxcoDEjs
今、T761で1600×1200で使ってるんですけど
DELL 2001FPやSHARP LL-T2015にしたら幸せになれますか?
185不明なデバイスさん:04/03/09 11:53 ID:UszDqCqJ
人による
186不明なデバイスさん:04/03/09 12:04 ID:3dEC6u1U
T761+UXGA液晶のマルチで使えば
モニタ1台体制より幸せなのは確か
187不明なデバイスさん:04/03/09 17:52 ID:DSY11jIj
モニタは目の馴れがあるからできるだけ
種類の違うマルチモニタは避けた方がいいと思う

片方が凹んで見えたり
画面酔いしやすくなるよ
188不明なデバイスさん:04/03/09 18:08 ID:SF9oS0Fx
俺は全然平気だけどな
まぁ揃えた方がベターではある
189不明なデバイスさん:04/03/09 18:40 ID:hoCPcUER
CRTと液晶は最悪
190不明なデバイスさん:04/03/10 00:15 ID:KxRqreMv
会社でDELL 2001FPを、自宅でL885を使ってるがかなり画質
違うもんだね。2001FP買うならちょっとだけ頑張ってもう少しいいの
を買ったほうが幸せかも
191不明なデバイスさん:04/03/10 00:35 ID:G4SzFzGG
ナナオ信者はマルチポストがお得意ですか?
192不明なデバイスさん:04/03/10 00:37 ID:yJcREEGn
>>190
全く禿同です。2001FPは縞々酷すぎ。いくらUXGAでもあれでは萎えるよ。
193不明なデバイスさん:04/03/10 03:08 ID:9HNxI5ZO
>>190=192?
194不明なデバイスさん:04/03/10 13:30 ID:k4Mb5U+5
ジサクジエンの予感
195不明なデバイスさん:04/03/10 17:25 ID:OVLiDCLZ
9割がた自作自演ですね
196不明なデバイスさん:04/03/10 17:53 ID:sYHtot9h
UXGAx1 vs SXGAx2 どっちが幸せになれますかね?

1600x1280 = 2048000
2560x1024 = 2621440

UXGAx2の方が幸せになれる♪

ってのは判ってますけどねw

CADとかレタリングじゃなしに普通にゲームしてチャット
してメール見てってダケなんですがSXGAだとちょっと
作業領域として狭いと感じています
197不明なデバイスさん:04/03/10 17:55 ID:gKArMKDp
縦が長いほうがいいって
スタパ斎藤さんも言ってたよ
198不明なデバイスさん:04/03/10 18:14 ID:G4SzFzGG
それは1280*2048を推奨ってことなのか?
199不明なデバイスさん:04/03/10 18:18 ID:sYHtot9h
>>198 ごめん、壺に入ったおもろいw

目線の上下移動は疲れるので、どう考えても横移動の方が
楽だと思うんですけど・・・ 落ちゲーやるわけじゃないんで

スタバのアドバイスはとりあえずスルーさせていただきますw
200不明なデバイスさん:04/03/10 18:28 ID:zDDjfPM4
スタパはSXGAx3と横長すぎだったからな…。
そらUXGAx2の方が楽だろうさ…。
縦の長さがSXGAで困ってないならSXGAx2でいいんじゃない?
用途的にもゲーム1面、Web・メールで1面で事足りるだろうし。
201不明なデバイスさん:04/03/10 18:56 ID:3eClDuEM
客先に1〜2日訪問して作業する場合のための大型液晶を探しています。

ノートPCだと15インチとか16.1インチでUXGAがありますが、dpiが高すぎる。
もう少し画面が大きくて、UXGAとかSXGA+の出せる単体モニターをご存じ
ないですか?
202不明なデバイスさん:04/03/10 19:14 ID:izlsAOd+
そいや19インチとかの液晶ってなんでSXGA+じゃなくてSXGAなんだろうね。
19インチのSXGAってドット荒すぎる気がするんだが…。
203不明なデバイスさん:04/03/10 20:01 ID:ej14aj3Q
UXGAが5:4なのはなぜだ?>196

>>202
SXGA+を標準で出せるビデオカードが…って話。
ノートだと結構あるかんね。
204不明なデバイスさん:04/03/11 00:43 ID:c1qLVIth
205不明なデバイスさん:04/03/11 01:09 ID:w2ed5W2w
Acer AL2021
ttp://www.acer.co.jp/products/monitore/al2021.html
これってどうなのかな?
12万ぐらいだから、買っちゃおうかなと思ってるんだけど…。
206不明なデバイスさん:04/03/11 03:28 ID:7gjQNWMu
>>205
20インチ液晶ディスプレイ7機種を比較する DOS/V magazine 2004/2/1号より(2004/01/29)
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=6211
207不明なデバイスさん:04/03/11 21:41 ID:KPva+bB8
>>204
魅力的だと思ったけど、使用してる時間が長いパソコンモニターとして
使うには消費電力高すぎでっせ(300W)!
208不明なデバイスさん:04/03/11 23:49 ID:paMGpwgR
>49
 これって、どちらのお店でしょう?
209不明なデバイスさん:04/03/12 00:49 ID:gtNVy67K
>>208
ttp://www.necdirect.jp/
ここではないだろうか.
210不明なデバイスさん:04/03/12 00:54 ID:zuOYQCfw
>204
何か良さ気な感じ……
シャープのブラックTFTみたく映り込みを防止するやつも付いてるっぽいし

ちなみにプラズマって応答速度はどうなんだろ?
多分液晶寄りは早いとは思うんだけど
211不明なデバイスさん:04/03/12 00:54 ID:gCr02uIf
15インチのQXGAって・・・
212不明なデバイスさん:04/03/12 02:39 ID:hHn4+0IJ
プラズマはすぐに焼きつくからモニターとしてはまともに使えない。
213不明なデバイスさん:04/03/12 07:17 ID:N0AS5tvz
>209
 ありがとうございます。
 ・・・が、見つかりません。
 型番とかわかりますでしょうか?
214不明なデバイスさん:04/03/12 08:27 ID:QI/akPBl
つーか2048*1536とか言ってるがただ写っているだけで
実際にその解像度はないと思うのだが
215不明なデバイスさん:04/03/12 13:17 ID:83RXugO5
>214
 液晶とCRTの構造の違いを勉強しましょう。
216不明なデバイスさん:04/03/12 15:18 ID:484zOi5/
>>207
> >>204
> 魅力的だと思ったけど、使用してる時間が長いパソコンモニターとして
> 使うには消費電力高すぎでっせ(300W)!

表示装置の画素数は 852×1024 なのに、
単に、2048x1536モードの表示ができたというだけで、
どこが魅力なんだ。

2048x1536 のドット潰れまくりだろうが。

217不明なデバイスさん:04/03/12 15:30 ID:Ej0cFCeM
>>216 でも 215 みたいなチョンもいるから、飼う人もいるんでそ
218不明なデバイスさん:04/03/12 15:40 ID:lbe15xFA
>215
CRTとPDPの構造の違いを(ry
219207:04/03/12 20:31 ID:f+Wt3nhV
2048x1536でチェックしたい時には今持ってる21インチCRTで見るからええねんよ
220208:04/03/12 21:51 ID:N0AS5tvz
>209
 探し回りましたけど、ありませんでした(泣
221不明なデバイスさん:04/03/12 22:05 ID:X7d2jIdP
昔アウトレットのコーナーにあったけど、売り切れたみたいだね。
222不明なデバイスさん:04/03/12 22:33 ID:4YmRZ4V0
ディスプレイ価格調査(新宿/秋葉原 2004/3 第2週)
シャープとデルの20型液晶が登場
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0312/p_dsp.htm
223不明なデバイスさん:04/03/12 23:25 ID:yACXP60D
って、2015と2001FPの事かい!
新製品かと思ったよ。
224不明なデバイスさん:04/03/13 00:54 ID:iPEKdp8f
>>220
得選街でググレ
225不明なデバイスさん:04/03/13 10:44 ID:5Gjyy2Rw
dpiが高い高解像度モニターってCADとかCG系の人がターゲットだと思うんですが、
テキスト系(Webとか書類作成)が中心の人にもメリットあるんだろうか?
15インチのUXGAモニター(アナログ)使ってるけど、目が疲れてしょうがない。
デジタルの場合にはそうでもないのかな。
226不明なデバイスさん:04/03/13 10:54 ID:OaOpwGBY
静音化の果てに4831のインバータの唸りに辿り着いてしまった。
輝度を最大にすると鳴かないけどそうもいかんしぃ・・分解面倒だなぁ・・
227不明なデバイスさん:04/03/13 11:41 ID:CpsIfPdt
低dpiの汚いフォントでテキストなんか扱いたくないですが。
228不明なデバイスさん:04/03/13 14:10 ID:5Gjyy2Rw
>>224
> 得選街でググレ

売り切れ
229不明なデバイスさん:04/03/13 16:27 ID:2li+aG4M
>>225
15でUXGAはいくらなんでキツイだろ。
Webとかは一覧で見えるのが嬉しい場合も。
ま、サイズにふさわしい程度の解像度を勧めるけど。
230不明なデバイスさん:04/03/13 19:01 ID:YzJNj99E
いつの日か UXGA の液晶に乗り換えよう〜とか思ってこのスレ読んでる CRT 使いだけど
さっきから 30分に 1回くらい CRT が「パシュッ」なんて音とともに明滅する……

で,ちょっと現実感持ってどの液晶がいいか悩んでるんだけど,
ひとつだけ,「粒状感」ってのがどういう感覚なのかが理解できない.
どういうものなんでしょうか.ソレは.
何か「あぁこれがソレか」と理解できる方法ってないですかね?
231不明なデバイスさん:04/03/13 19:08 ID:Txc+fOLm
現物見てくれば?
232不明なデバイスさん:04/03/13 20:33 ID:Mbj+BmPQ
L467(16inch)の画素ピッチが0.247mmくらいなんで、UXGAのもそれくらいのがいいなぁ
と思って探してみた。

20inchだと画素ピッチが0.255mm。21inchだと画素ピッチが0.27mmくらい。
UXGAは俺的には20inchが良さそうだと思い、L885を買ってみた。
未だ現物は来ないが、期待しているところだ。
233225:04/03/13 21:00 ID:5Gjyy2Rw
>>229
> 15でUXGAはいくらなんでキツイだろ。

15インチUXGAのノートPCをメインに使ってる40代の
人がいて、びっくりしたことがある。実際、同じモニタを1日
眺めても大丈夫な人もいるし・・

SXGA+以上の解像度のノートPCが欲しいんだけど、
dpiから計算すると、16インチぐらいなら耐えられそう。
とは言え16インチ液晶のは選択肢が少ないし、重い。
アップルの17インチ液晶のは「感動」的に軽いが、
PCでも出してくれないかな。
234不明なデバイスさん:04/03/13 21:17 ID:YzJNj99E
>>231
展示してありそうな機種で,「粒状感ならこれだ!」というオススメ(wの機種があったら教えてくださいな.
235不明なデバイスさん:04/03/13 22:04 ID:HjYMn6Go
>>234
DELLの2001FPは粒状間どころか、ドットの隙間が縞々に見えてステキだよw
236不明なデバイスさん:04/03/14 00:10 ID:D9JNSWqI
金ならあります、悩む時間が惜しいので一番高性能な一台を教えてください。
237不明なデバイスさん:04/03/14 00:25 ID:uONQf/Tc
100万超えでも余裕なのか?
238不明なデバイスさん:04/03/14 01:28 ID:D9JNSWqI
いや、民生機でおねがいしますわ
239不明なデバイスさん:04/03/14 01:29 ID:HI5utjLR
>>236
金に糸目を付けないなら、どっかの会社を買収して
自分の専用液晶でも作ればいいんじゃね?
買いもせず、このスレで脳内で話し合っているよりは有益な手っ取り早い気がするな。
240不明なデバイスさん:04/03/14 01:48 ID:eOMbnFB2
まあ普通に手に入る範囲ではColorEdgeのCG21くらいか。
これ以上ももちろんあるけど、入手製・価格を考えるとさすがに・・・な。
241不明なデバイスさん:04/03/14 02:02 ID:ILGKqx29
>>234
L985EX。はっきりわかるよ。
漏れは80センチも離れりゃ気にならんけど。
242不明なデバイスさん:04/03/14 02:50 ID:UwXnNJe5
色々見比べてみて、
FUJITSU VL-200VH にしようと思うのですが、
何処か安い所ないですか?
または、同価格帯で他にお勧めはありますか?
243不明なデバイスさん:04/03/14 05:54 ID:oOUQh5yZ
粒状感っていうのはあれでしょ。
昔の白黒液晶のワープロみたいなやつでしょ。
244不明なデバイスさん:04/03/14 07:28 ID:h9dDxEgC
>239
 「お前、死ね!って言われたら、死ねるんか〜!!」
 って煽る典型的なタイプ(プ
245不明なデバイスさん:04/03/14 08:57 ID:cUyvJIBq
>242
VL-200VH使っているけど、値段を優先して選んでいるならDELLにしたほうが後悔しないと思うよ。
俺が買った頃はコストパフォーマンスが良いと判断して買ったけど今買うならDELLにしたいよ。

俺のVL-200VHだけど、リフレッシュレートの許容幅が狭い感じで、ビデオカードによっては
追いつけない事がある。この個体だけかも知れないが、また富士通が嫌いになってしまった。
246不明なデバイスさん:04/03/14 09:20 ID:KI9laQtp
>>242
即納できるのはばんばんじゃなかな。
あと上の

>俺のVL-200VHだけど、リフレッシュレートの許容幅が狭い感じで、ビデオカードによっては
>追いつけない事がある。この個体だけかも知れないが、また富士通が嫌いになってしまった。

はユーザーがへぼいだけなので気にしなくて良し。
247不明なデバイスさん:04/03/14 09:38 ID:fyFpWkFP
>>245
DELLの液晶見てから言った方がいいぞ。
DELLは縞々液晶で、品質糞。まさに安かろう悪かろう。
248不明なデバイスさん:04/03/14 09:44 ID:aNyu9gef
シマシママンのご登場ですね
249不明なデバイスさん:04/03/14 09:57 ID:7oNMqAUC
>>240
CG21って応答速度どんなもんなんだろカタログにも載ってないみたいだし
250不明なデバイスさん:04/03/14 10:06 ID:63h488AL
>>249
50だそうだ
251不明なデバイスさん:04/03/14 10:16 ID:P4lHEw71
>>249>>250
キャリブレーション以外は985EXと変わらんのだろうと思うのだが、
985EXの実物を見る限り、応答速度が遅くて残像が酷い、なんていうことは無さそうだった。
視野角もかなり斜めからでも見えるんで問題無いかと。
あとは価格だけかなぁ。
252不明なデバイスさん:04/03/14 10:16 ID:xN9rmxPE
縞々に関しては、2001FPよりもLL-T2015のほうがひどいよ。
253不明なデバイスさん:04/03/14 10:33 ID:8UJTTZo/
>>242
漏れは不治痛製品に手を出すことをためらったけど、値段と実際に画面を見た感じで購入を決めたよ。
実際、漏れの使い方では不都合ないので満足してる。
254不明なデバイスさん:04/03/14 12:57 ID:KjQoeggE
acerのAL2021ってどうよ。
255不明なデバイスさん:04/03/14 13:05 ID:gnNFKF0U
>254

H510、VL-200VHが
スペック的にはそっくりだけど、どこの液晶だろう?
256不明なデバイスさん:04/03/14 14:39 ID:KjQoeggE
>>255
acerが富士通のパネル使うってのはちょっと考えにくいから、
どっちかと同じだとしたらH510かなぁ。
257242:04/03/14 14:50 ID:UwXnNJe5
うむ・・・。
>>245>>246ありがと!
確かに安い「痔フォース」系では表示できない事が多かったみたいですね。
ただ、表示できてしまえば関係ないよね?
今、G550使っているので(デジタルはNG)そのままアナログで使い、
Redion系を購入しようかなと!
で、どれがいいのでしょうね!
258不明なデバイスさん:04/03/14 14:53 ID:KjQoeggE
とか書いたけど、富士通MVAみたいですどうも。
259不明なデバイスさん:04/03/14 15:46 ID:eOMbnFB2
>>249
応答スペックは>>251が言うとおりだと。
ただ、ナナオの場合は最高速度(白orブラック)での
応答速度の速さを追求するのでなく、途中の階調での
応答速度も速めるように設計することに力を入れてるらしく、
見やすさという点では良いよ。
260不明なデバイスさん:04/03/14 15:56 ID:N1fbfmHx
>>259
力入れてないよ。
嘘付かないでね。
261不明なデバイスさん:04/03/14 16:19 ID:rVmMXK4t
>>259
パネルの問題だから、NANAOの力なんて関係ない
262不明なデバイスさん:04/03/14 16:23 ID:eOMbnFB2
>>260-261
開発に会う機会があったので聞いた話だが。
別に君らが信じようが信じまいが知ったことではないので
嘘だと思うなら嘘だと思えばいいんじゃないの?
263不明なデバイスさん:04/03/14 16:37 ID:rVmMXK4t
>>262

いつからNANAOがパネルの開発メーカーになったんですか?

264不明なデバイスさん:04/03/14 16:41 ID:K04Nt+qt
>>248
「未来警察ウラシマン」を思い出しますた。
265不明なデバイスさん:04/03/14 16:44 ID:xN9rmxPE
>>262の会った"開発者"は・・・
@>>262が無知なのをいいことに、嘘を教えた。
Aナナオが中間調応答速度の遅いTNパネルを採用していないことを言った。

B開発云々は、知ったかがバレ>>262の苦し紛れの作り話。

いずれにしても、ナナオがパネルの設計云々というのはありえない訳だが。
266不明なデバイスさん:04/03/14 17:01 ID:nS/J64QD
古いなぁ
267不明なデバイスさん:04/03/14 17:41 ID:IijSEOn8
>>265
Bかな。
268不明なデバイスさん:04/03/14 17:49 ID:eOMbnFB2
>>265
別に俺も開発者じゃないので正解など知らんw
ただ、そこまで無知じゃないので一応、俺も疑問に思って
確認したけどパネルの性能に影響されることは確かだが
チューニングを独自に施しているとのことでした。
まあ、(3)だと思って俺の妄想にしておいてくれていいよ。
その方が気楽だしw
269不明なデバイスさん:04/03/14 18:02 ID:D9JNSWqI
馬鹿共、デバイスは結局ドライバの特性次第なんだよ。知ったかぶりすんな。
270不明なデバイスさん:04/03/14 20:25 ID:kt8oq/W7
まあ、うちら素人にはデバイスドライバについては詳しくないからな。
スペック表の値や、パネルのブランドぐらいが一番判断しやすいんだよ。
同じパネル使っても、ドライバの出来で画質が変わるのは事実なのにね。
ドライバまでOEMされていたら別だけど。
271不明なデバイスさん:04/03/14 20:54 ID:aNyu9gef
>>270
いや、269が言いたいのはLCDパネルのドライバ回路のことではないかと。
272不明なデバイスさん:04/03/14 20:56 ID:aNyu9gef
ってそういう話してるな。スマソ>270
脊髄反射した。
273不明なデバイスさん:04/03/14 20:58 ID:glS4KEZ8
(゚∞゚)ペーチュンチュン
274不明なデバイスさん:04/03/14 21:08 ID:QsoD75m9
>>256
いやむしろ可能性高いと思いますよ。
Acer系の液晶メーカーAUOと富士通は提携してますし。
275不明なデバイスさん:04/03/14 21:16 ID:XUDiaDdC
パネルのドライバで画質は変わるが、応答速度は変わらない。原理的に。
もう少し勉強してから出直すべし。
276不明なデバイスさん:04/03/14 21:28 ID:BjDIg9L4
>>262
>>268
チョーウケル(w
277不明なデバイスさん:04/03/14 21:45 ID:f/ADW70+
>>275
オーバードライブしたら変わるんでは?中間階調の応答速度。
278不明なデバイスさん:04/03/14 21:45 ID:kgIYqhtG
>>277
アフォか、今はPC用の話だろ。
279不明なデバイスさん:04/03/14 21:48 ID:Y7BzT3uW
280不明なデバイスさん:04/03/14 21:48 ID:f/ADW70+
PC用だろうがオーバードライブできるはずだっぺ。
理論上の話をしても仕方ないか。
281不明なデバイスさん:04/03/14 21:55 ID:eOMbnFB2
>>276
そりゃどうも。見せ物ではありませんがw
>>277-278
今回の液晶TV開発で得たオーバードライブのノウハウを
今後はPC用のモニタにもつぎ込んで、動画編集などの用途でも
さらに向上を目指すとは言ってた。
282不明なデバイスさん:04/03/14 23:07 ID:aNyu9gef
つーか飯山のProliteC480Tは既にオーバードライブ付きでSXGA対応だが…
283不明なデバイスさん:04/03/14 23:45 ID:NSWT8XHf
>>277
オーバードライブがドライバじゃあないだろう。
じゃあ今あるPC用の液晶のファームを上げればオーバードライブにできるのか?
オーバードライブは初めから搭載されてないと無理。
284不明なデバイスさん:04/03/15 00:16 ID:6AzrHHVC
>>277-280
オーバードライブという技術そのものが信用できん
日立のW20-L3000とかいうの使ってみたけど
明るい画面から黒い画面に切り替わると後が残る
285不明なデバイスさん:04/03/15 00:19 ID:qOzEKPFF
>>284
それは単に応答速度が遅いだけ。
L3000は30ms、AV板でもかなり評判悪いのになんで買ったんだ?
286不明なデバイスさん:04/03/15 08:19 ID:GO01eWgy
>今回の液晶TV開発で得たオーバードライブのノウハウを
>今後はPC用のモニタにもつぎ込んで、動画編集などの用途でも
>さらに向上を目指すとは言ってた。

嘘を嘘で塗り固めていますね。
287不明なデバイスさん:04/03/15 10:43 ID:Y4XZkBCg
理屈はいいから高性能な「PC用」液晶キボン
288不明なデバイスさん:04/03/15 11:00 ID:PCNyUa48
>>286
別に嘘と思うなら、そう思えと書いたでしょ。
それしか指摘しないならレスしてくれんでええよ。
嘘かどうかはこの先ナナオが出す製品でわかることだし。
289不明なデバイスさん:04/03/15 11:34 ID:/IdDAbM4
>>288
僕は貴方の嘘を信じますよ
290不明なデバイスさん:04/03/15 12:04 ID:qUL0Nwm1
信じる者は救われますぞ。
291不明なデバイスさん:04/03/15 19:34 ID:6Mw2M3MK
嘘かどうかは別にして
1つの情報として妄想しておきます
292不明なデバイスさん:04/03/15 20:04 ID:FBSornGu
新製品まだ〜?
293不明なデバイスさん:04/03/15 20:56 ID:Xdrt4+o4
今週のCeBITに注目シル
294不明なデバイスさん:04/03/16 00:15 ID:uGIf+FOA
漏れはこの嘘の信者ですが、何か。
295不明なデバイスさん:04/03/16 00:51 ID:J5yhDNrY
>>288
     ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ナナオ新製品まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

296不明なデバイスさん:04/03/16 02:12 ID:t4GQdQmw
オーバードライブ→3ms程度の性能向上
黒挿入→変化部のフレームレートが半減
答え:期待できない
297不明なデバイスさん:04/03/16 02:53 ID:5f2jLpkS
うちのCPUはかなり前からオーバードライブなんだけどなぁ。
298不明なデバイスさん:04/03/16 02:57 ID:amBhocqn
飯510きたー!!
消費税込で14万と結構高いかいものだったが、かなり満足よ。

299不明なデバイスさん:04/03/16 06:33 ID:Y1/dhnQa
>>298
510買うならもう少しがんばって540買おう!
300不明なデバイスさん:04/03/16 17:45 ID:yqpqta1V
それならもうちょっとがんばってL885を、とか言い出してみる。
510は良い製品だと思うガナー
301不明なデバイスさん:04/03/16 17:55 ID:/2F3Vs7A
>>300
L885は540Sに比べて視野角狭いから、手放しに勧めるのはどうかと思う。
どっちを重点に置くかじゃないのか?
実際俺は見比べた上で540S買って大満足してる。
ナナオ信者なら迷わずL885なんだろうな。
302不明なデバイスさん:04/03/16 18:05 ID:HJ2VsmSn
>>301
視野角以前に、バックライト調整3段階の手抜きモニタなので問題外<540
信者じゃない俺でも迷わずL885を選ぶ
303不明なデバイスさん:04/03/16 18:35 ID:iq9aANyC
UXGA液晶は殆ど、価格の2001FP画質のL885の二択だしね。

視野角重視な人はL885はどうなのかと思うのかもしれないが、
それでも価格差を考慮すると、H540SとL885のどちらかで迷ってる
人がいれば、L885を勧めてしまうかな。
あの価格差で総合的な出来を考えると、どうしてもL885の方が
お買い得度が上に思えるし。
(モニタ自体の調整機能や、保障面まで考えると)
304不明なデバイスさん:04/03/16 18:36 ID:PgF9rF9d
はげどう。バックライト3段階調整って、ありえねーだろ。
305不明なデバイスさん:04/03/16 18:54 ID:GMgcevkP
でも発色自体はH540Sのほうが上なんだよね。
飯山がバックライト無段階のマイナーチェンジ版出してくれんかな…
306不明なデバイスさん:04/03/16 19:08 ID:gcapn0cz
そこで2030の出番ですよ
307不明なデバイスさん:04/03/16 19:26 ID:bydX5odY
俺は価格の2001FP、画質のL885、そしてもう一つIIYAMAのH540Sを視野に入れて
結局値段に負けて2001FPにw

でも画質は慣れれば我慢できたし(これは個人差があるか)、ビデオ入力とUSB2.0HUBが
ついているところが微妙に重宝したので満足している。
308不明なデバイスさん:04/03/16 19:39 ID:pOdoLtXY
>>305
( ゚Д゚)ハァ?
発色自体もL885の方が上だが。
NTSC比なら両方同じ(72%)だが、階調数がL885の方が上。
309不明なデバイスさん:04/03/16 19:46 ID:CxgBzdJC
L885の視野角で不満な奴ってどういう使い方してるんだろうね。
それでいてバックライト三段階のH540Sなんて…(大藁
310不明なデバイスさん:04/03/16 19:47 ID:ubNXuGzU
540SはUSB2.0のHUBついてるし、オプションでビデオ入力、DualDVI、
ハードウェアでの回転機能もついてる。
画質だって俺には必要にして十分。
なにより、21インチで狭額縁がいいね。バルーンアーム使ってハァハァだし。
バックライト3段階って言っても、sRGBモードで問題なし。

L885がいいって言う人はそれでいいじゃん。
俺は店頭比較した結果540Sを買っただけ。

ええ、540Sユーザーは必死ですw
311不明なデバイスさん:04/03/16 19:52 ID:K7Cli7Bw
H540Sのバックライト調整に不満な奴ってどういう使い方してるんだろうね。
それでいて視野角が狭いL885なんて・・・(大藁
312不明なデバイスさん:04/03/16 19:53 ID:rYKpy0WU
全員がレタッチしたり正確な色合いが欲しいわけじゃないし、
店頭で見栄えする鮮やか系(素人向けとも言う)のH540Sを買っても普通だろ。
313不明なデバイスさん:04/03/16 19:56 ID:bydX5odY
>>310
あと5万あったら僕も同じ運命をたどったかもしれない(w
314不明なデバイスさん:04/03/16 20:11 ID:5Wj2zZNv
ナナオのL885使ってる。先月ツクモに行ったら見た瞬間即決した。
カッコイイ、マジで。そして綺麗。電源入れると映る、マジで。ちょっと
感動。しかも調整がいろいろできて良い。L885は視野角が狭いと言わ
れてるけど個人的は広いと思う。IPS系と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差ないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただちょっと横から見ると恐いね。すぐに色が変になるし。
視野角にかんしては多分IPS系もASVも変わらないでしょ。IPS系見たことないから
知らないけどIPS系ってだけでそんなに変わったらアホ臭くてだれも非ブラックTFTの
ASVなんて買わないでしょ。個人的にはL885のASVで十分に綺麗。
嘘かと思われるけど正面から見る限りまったく色変化しない。つまりはIPS系ですら
非ブラックASVには勝てないというわけで、それだけでも個人的には大満足です。
315不明なデバイスさん:04/03/16 20:11 ID:3Zl29Mci
高見の見物をしている、RDT211H.ユーザー!
何かコメントキヴォンヌ。

視野角や入力端子の事考えると、L885にしようかRDT211H.にしようか迷う…
316不明なデバイスさん:04/03/16 20:46 ID:GMgcevkP
グラデーション表示させたらH540Sのほうが滑らかだったけどなぁ。
店頭でより見栄えがするのはL885だろうね。色が濃くて素人受けしやすい感じ。
個人的には、1インチ大きくてDualDVIの魅力はバックライトの欠点をカバーして
余りあると思うよ。L885もBlackTFTになれば悪くないんだけどね…
317不明なデバイスさん:04/03/16 20:49 ID:rYKpy0WU
もしかしてアナログ接続でグラデーション表示させて比べたりしてないよね?
それはさすがに庇いきれないほどアホだと思う。
アナログじゃなめらかに表示される方が希だし。
318不明なデバイスさん:04/03/16 20:53 ID:fLTF7BAP
>>317
所詮H540Sマンセー厨なんてその程度だろ。
ナナオは調整範囲が広いから簡単に原色ギラギラにも出来るのにな。
319不明なデバイスさん:04/03/16 20:58 ID:GMgcevkP
言うまでも無く両方DVI-D接続だよん。DualDVIじゃないと二系統入力の意味無いよね。
実際に見比べずにイメージだけで画質を語ってもしょうがないと思うよ。
320不明なデバイスさん:04/03/16 20:59 ID:rYKpy0WU
そうか、それならOK。
こっちが見比べたときはL885の方がなめらかだったし、
H540Sは輝度調整するとマッハバンドが出て散々だったけどな。
321不明なデバイスさん:04/03/16 21:03 ID:rYKpy0WU
なめらかってのは調整してもマッハバンドが出なかったって事ね。
デフォルト(L885の色温度はNative)なら両者とも出てなかった。
H540Sは色温度変えたりするとグラデーションでマッハバンドが出てた。
322不明なデバイスさん:04/03/16 21:07 ID:fLTF7BAP
マンセー厨はどういう比べ方をしたとか、どういうモードで比べたとか書かれてないし、やはり脳内か。

>実際に見比べずにイメージだけで画質を語ってもしょうがないと思うよ。
まさに自分に言ってるな(藁
323不明なデバイスさん:04/03/16 21:16 ID:GMgcevkP
両方sRGBモードで比較、カラーグラデーションとグレースケール表示したよ。
L885は階調がリニアでないというか、微妙に階段状だった。マッハバンド?
しかしどうしてそこまでL885を擁護するのか分からんね。自分が使ってるから?
324不明なデバイスさん:04/03/16 21:37 ID:iq9aANyC
H540SでsRGBで使ってるけどとりあえずマッハバンドは見てない。
sRGBでしか使うつもりは無いので他のモードは分からんけど。

それと、やはり人に勧めるならL885かな。
自分で色々調べてH540Sでいいやと判断するならともかく、無責任に
人に勧めるとなると、視野角以外に死角の無さそうなL885の方が無難だし。

L885との値段差がもっとあればH540Sも勧められるんだけどね。
(はたしてL885が安すぎるのかH540Sが高いのか)
325不明なデバイスさん:04/03/16 21:40 ID:fZlwzKFb
>323
L885ユーザーは高い買い物をした事に対して、満足感を得たいだけですよ。
自分で使っていて、本当にこれだけの金をだす価値があったのか、常に疑念を
持ってしまうため、他の液晶を叩くことで満足感を得ようとしているのです。
326不明なデバイスさん:04/03/16 21:44 ID:rYKpy0WU
まあL885に限らずNANAOはシングルDVIってのが謎ではあるな。
俺はそれが嫌だったからあまり人気のないRDT211Hにしたし。
327不明なデバイスさん:04/03/16 22:14 ID:yOBELW1C
L885とH540ではインチ数が違う。
H540とならL985との比較が妥当。
21.3インチでならH540は安い。
328不明なデバイスさん:04/03/16 22:18 ID:Dqdf/ews
インチ数なんて関係ねーし(プ
329不明なデバイスさん:04/03/16 22:19 ID:3KlccPSu
そりゃ三段階しかないんだから高くちゃ困る。
330不明なデバイスさん:04/03/16 22:23 ID:ofRk3tsZ
>>323
スレの上の方にもあったけど、ここにいるナナオ信者達って
H540Sの話題が出るたびに過激に反応するよね。
例の3段階調整のみをネタに叩きまくってる。
やっぱりDOS/V magazineでTester's ChoiceがH540Sだったのが
よっぽど気に入らなかったのかねー。
331不明なデバイスさん:04/03/16 22:37 ID:YqycdDtQ
ここは飯山社員がL885をたたくスレですか。
332不明なデバイスさん:04/03/16 22:44 ID:ODw+89Fu
>>330
プ。
雑誌の評価なんて気にしてるのオメーくらいだろ?

イーヤマだのナナオだのは関係ない。
仮にL885が3段階調整なら、いくらナナオだろうと(いや、ナナオなら
尚更)叩かれまくるだろう。
どんな長所を持ってしてもフォローしきれない致命的な欠点を何とか
誤魔化そうとしてる貧乏人の、何と哀れなことよw
333不明なデバイスさん:04/03/16 23:01 ID:iq9aANyC
>>332
輝度調整3段階って致命的なの?。
前々スレあたりだったか(2001FPの話をこっちでしてた頃?)、
sRGBの場合輝度は固定(もしくは指定?)というような書き込みがあり、
実際H540SではsRGB使用時は、sRGBの設定に固定されるんだけど、
他の液晶の場合、sRGB使用時だとどうなるんです?。

そもそもこの話自体がガセなのか、それとも他でも固定なのか、
それか輝度の設定は指定値だけど、輝度は任意で変えられるとか。
(変えた場合はsRGBっぽい設定になる)

ガセネタでない場合は、私なんかはsRGBでしか使うつもりはないし、
私のような人が他にもいるのであれば、問題点ではあるかもしれないけど
致命的とはまた違うと思うけど。
334AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/03/16 23:12 ID:Qp8XrM3z
>>333
ブライトネスならL985EXでもLL-T2020でもsRGBモードで0〜100%まで
変えられますけど。
335不明なデバイスさん:04/03/16 23:14 ID:ODw+89Fu
>>333
俺の2020はsRGBでも輝度(バックライト)調整できる。
当然、パネルの透過率設定は固定だがな。
確かL885も同様だと思う。

つーか、2001FPなら安さの代償としてまだ納得できるが、
540Sも固定なのか。
俺の中で益々糞モニタとしての評価が固まってきたw
336不明なデバイスさん:04/03/16 23:16 ID:Kh8sIq1R
>>332
輝度調整3段階が致命的とは言い切れないだろう。
実際大きく3段階(条件付で4段階)変更できるから思ったほど
苦しく感じない。
その理屈ならL885はシングルDVIな時点で致命的な欠点ともいえる。
そういう自己中な考えのおまえさんが哀れだと思うぞ。
337不明なデバイスさん:04/03/16 23:26 ID:yqpqta1V
結局どれもそれなりのレベルには達してる製品自体よりも、己の使用用途をよく認識して
それに合致した買い物が出来たかどうか、という希ガス
338不明なデバイスさん:04/03/16 23:54 ID:70apkBiR
DualDVIは一部の人しか使わないが、輝度調節はほとんどの人が使う。
DualDVIを必要な人にとってシングルは致命的だが、
輝度調節3段階はほとんどの人にとって致命的。
339不明なデバイスさん:04/03/17 00:12 ID:nlQdrqZa
>>338
輝度調節の1%単位の細かい調整なんて一部の人しか使わないと思うが・・
希望の値より少し明るくなるか暗くなるだけ。
大して問題ではない。

PC2台で液晶一台で使いたい場合、SINGLDVI片方がアナログだとボケて見苦しい。
我慢すれば大して問題ではない。

で、どっちともどこがどう致命的なんだ?
致命的つーのはビボットできないとかそういうレベルだろ??
340不明なデバイスさん:04/03/17 00:18 ID:qp/4kZgz
さすがに3段階はしょぼすぎるわな。せめて5段階くらいつけとけよと。
シングルDVIは切替器使ってるんで(俺の場合は)問題なし。
341不明なデバイスさん:04/03/17 00:20 ID:KBCcRC60
>>339

必死過ぎ。デュアルDVIやピボットなんかと一緒にするな。

おまえがどう屁理屈コネようが、

3 段 階 は 致 命 的
342不明なデバイスさん:04/03/17 00:25 ID:+ZN7TyKX
みんな自分の買った機種が貶められるのがそんなに気にくわないかw
大笑い。UXGA買っても2chで罵りあうぐらいしか使い道ねーんだからなんでもいいだろw
343不明なデバイスさん:04/03/17 00:36 ID:zmJeXZtX
より美しい画面で2chを見たいんだよ!!!
344不明なデバイスさん:04/03/17 00:46 ID:nlQdrqZa
>>342
案外そうかもなw341とか
屁理屈には笑ったw
345不明なデバイスさん:04/03/17 00:52 ID:F4ZGazu3
>>344
日本語分からないんなら無理して煽るなよw
346不明なデバイスさん:04/03/17 00:56 ID:j5fqgY0p
今 頃 に な っ て 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
347不明なデバイスさん:04/03/17 01:07 ID:FNh2ff1Z
>>343
それなら2001FPで決まり。
2001FPは価格という圧倒的なメリットを持つから持ち上げるのは楽だな。
貶めるのはもっと簡単だがなw
348不明なデバイスさん:04/03/17 01:18 ID:uSrvEz0q
盛りage
349不明なデバイスさん:04/03/17 01:31 ID:f5sjMfen
シングルDVIは340にもあるけど切り替え器使えば解消できるだろ?
REX-220DVIなら17000程度だし。輝度調整はそういう訳にもいかないし。
350不明なデバイスさん:04/03/17 01:43 ID:W+J5BAh4


 L 8 8 5 の 視 野 角 の 狭 さ は 致 命 的 ( 大 藁



351不明なデバイスさん:04/03/17 01:52 ID:RnQKuiuc
UXGAの液晶を考えてるんですけど、視野角広くてDualDVIで21インチ以上、
ビデオ入力やUSB2.0のHUBも付いてる20万以下の液晶ありませんか?
色は黒があればなおいいです。
条件が多いですけど、UXGAと視野角とDualDVIは絶対にはずせません。
352不明なデバイスさん:04/03/17 01:53 ID:6wNDr50Q

( 大 藁








                                     (ノ∀`)アチャー
353不明なデバイスさん:04/03/17 01:53 ID:nlQdrqZa
>>340>>349
たしかに切り替え器で解決できるけどL885+2万出費だと
RDT211Hとほぼ同じ価格帯になってしまうのが痛いし
ハナから持ってれば別だが
354不明なデバイスさん:04/03/17 01:56 ID:lcfoCEhW
今T962を使っているが、20.1インチのLCDはそれほど大きく感じなかった
が、21.3インチのLCDはとても大きく感じた

私の場合正確な色など大した問題ではない
ワイヤフレームが見やすければ良いので

T962を使っていたせいでL885を第一候補に考えていたが
もう少し考えてみることにしよう
355不明なデバイスさん:04/03/17 02:01 ID:MQQ3dEJY
なんかナナオ厨が大暴れしてるみたいだが、ブラックTFTじゃないASVの
どこがいいのか理解に苦しむ。
ほんとに実物を見たことあるんかと問いたい。
持ってる奴は眼科行けと言いたい。

と、2020を持ってて2030を待ってる外野からの意見でしたw
ちなみにH540Sは見たことないから分からん。
356不明なデバイスさん:04/03/17 02:03 ID:yOGt24yL
>>355
ブラックTFTのどこがいいの?
店で見たけど違わなかったが。
コントラストが350しかない論外2020ユーザー必死だな(大藁
357不明なデバイスさん:04/03/17 02:03 ID:yOGt24yL
コントラスト350:STN並
358不明なデバイスさん:04/03/17 02:06 ID:nlQdrqZa
(ノ∀`)アチャー
359不明なデバイスさん:04/03/17 02:07 ID:6wNDr50Q
>>353
冷静になってよーく考えてみな。
L885は最悪2万の出費で済むが、H540Sのバックライト調整をどうにかしようと思ったらディスプレイ本体を
買い換えなくちゃならない訳で。そりゃ致命的だと言われても仕方ないわな。
360不明なデバイスさん:04/03/17 02:14 ID:BN4laaEs
冷静になってよーく考えてみな。
L885の視野角の狭さをどうにかしようと思ったらディスプレイ本体を
買い換えなくちゃならない訳で。そりゃ致命的だと言われても仕方ないわな。
361不明なデバイスさん:04/03/17 02:16 ID:V7usLVYR
L885の視野角で不満な奴ってどういう使い方してるんだろうね。
それでいてバックライト三段階のH540Sなんて…(大藁
362不明なデバイスさん:04/03/17 02:17 ID:Zip8oxNR
>>356
>ブラックTFTのどこがいいの?
>店で見たけど違わなかったが。

ナナオ信者もここまで来ると。。。
363不明なデバイスさん:04/03/17 02:19 ID:WktSdwV9
>>360は寝エロゲの為、少しでも視野角の広いモニタが
必要なんだろ(ゲラ

364不明なデバイスさん:04/03/17 02:21 ID:nlQdrqZa
>>359
それを言ったらL885の視野角狭いのをどうにかしようと思ったらディスプレイ本体を
買い換えなくちゃならない訳で。

煽り抜きに明るさが微調整できないのってそんなに致命的か?
俺はそう思わなかったんでそう主張したまでだが。
365不明なデバイスさん:04/03/17 02:23 ID:OTDBwvEF
>>364
煽り抜きにL885の視野角って致命的に狭いか?
366不明なデバイスさん:04/03/17 02:26 ID:jq9Ufz1Y
なんかスレが伸びてると思えば、しょうもないことで争ってんなー。
どっちも欠点があるんだから
「自分にあったほうを見比べて買え。」
これでええやんか。
367不明なデバイスさん:04/03/17 02:27 ID:nlQdrqZa
>>365
いや全然大丈夫だと俺は思う。
ただIPSと比べればかなり狭いので気になるやつにはきになるだろう。
368不明なデバイスさん:04/03/17 02:28 ID:5Kl9nPz/
>>364
L885の視野角の狭さと、H540Sのバックライト調整の大雑把さ、どちらが
問題かと言えば、明らかに後者だと思うが。いくら何でも3段階はねえだろ。

L885の視野角が上下左右120°っていうんならどっちもどっちだがw
369不明なデバイスさん:04/03/17 02:29 ID:jq9Ufz1Y
>>365
だからさ、君がL885の視野角が致命的に狭いと思ってないのと同じで
H540Sユーザーも3段階か4段階か分からんが、それで致命的だとは
思ってないんだろ。
無駄なスレの消費はやめれ。
370不明なデバイスさん:04/03/17 02:30 ID:pxG+umCV
>>369
同意

それぞれ主観だからどうしようもない、狭いっていうなら狭いく感じるんだろ
3段階についても同じ、しょっちゅう明るさ調整しなきゃイケない連中には
不便極まりないだろ
371不明なデバイスさん:04/03/17 02:37 ID:9Px8Injn
540Sのユーザー、結構多いんだな・・
あ、自作j(ry
372不明なデバイスさん:04/03/17 02:40 ID:iAqmzRQn
>>368
dos/vmagagineのテストによると45度の角度で色が退色してるんですけど
あれは提灯記事か?
45度というと合計90度だよ?120度には程遠いんですけどw
373不明なデバイスさん:04/03/17 02:44 ID:HmcpQ0mm
>>372
終わってるな(大藁

クソすぎる、視野角90℃(激藁
374不明なデバイスさん:04/03/17 02:45 ID:G3QDMj71
>>372
iiyamaに対する提灯記事だろ。バックライトの事触れてなかったじゃんw
375不明なデバイスさん:04/03/17 02:48 ID:HmcpQ0mm
>>374
通常使用で全く問題がないって事だろ。
376不明なデバイスさん:04/03/17 02:51 ID:G3QDMj71
>>375
信者もそこまで行くと可哀想になるなw
物事を自分の都合のいいように考えすぎだよwww
377不明なデバイスさん:04/03/17 02:57 ID:FPrIzpfK



L 8 8 5 は 視 野 角 9 0 度 で 色 が 退 色 し て 致 命 的 ( 大 藁


378不明なデバイスさん:04/03/17 02:58 ID:VQqlw9R6
おいおい、90度は終わってるだろ。

ナナオ信者のアホさが明らかになったな。
379不明なデバイスさん:04/03/17 03:01 ID:G3QDMj71
>>377
90℃ の間違いじゃねーの?
ジサクジエン乙www
380不明なデバイスさん:04/03/17 03:03 ID:jhv9gjmU
視野角90°で色が退色するのかよ。
頭固定しないと使えないなこりゃ。
381不明なデバイスさん:04/03/17 03:04 ID:t4N/SFIX
重大事実発覚でナナオ信者反論不能(藁
382不明なデバイスさん:04/03/17 03:21 ID:H2imuhhD
みんなさあ、>325を読んで、言い合いしている自分のみっともなさを
もうちょっと省みようぜ。
383不明なデバイスさん:04/03/17 04:40 ID:kY+oF8T9
>380
そう思うんなら買わない方がいいよ
後悔するから他の機種買ってください。

L885の視野角が狭いっていうけどあんたらL885を自宅で実際使ってそう言ってるんだろうか?
たんにみんなに踊らされてそう言ってるんじゃねーのか?
CG作業とかで使ってて視野角が狭いんでつかえねーよーっていう使ってる人の文句ならいいけどそれ以上の視野角がないと使えないってどういう用途で使ってるんだ?
色が変わるって?(濃度は変わるね)何を見てそう言ってるの?詳しく教えて?
じゃあそれで満足できない人はどの機種が満足できると思ってるの?
384不明なデバイスさん:04/03/17 05:34 ID:h4rD/y5D
もまいらL885はASV、ASVって言ってるけど、ASVって格好いい呼び名で言ってるが
実際は3種類あるんだぞ。
で、L885はCPAじゃなくただのMVA。
だからスペック上の視野角は広くても、角度が付くと色変位が目立つ。
こんな液晶に18万も出す奴の考えがわからねー。
ナナオ&シャープフィルターに洗脳されてるんだな。

385333:04/03/17 06:19 ID:Uyk5jY3j
>>334
>ブライトネスならL985EXでもLL-T2020でもsRGBモードで0〜100%まで
>変えられますけど。
それって輝度としてのブライトネス?、輝度としてではないブライトネス?。
なんかハードによって擁護が錯乱してるので判断に迷う書き方なんだけど。

>>335
輝度調整出来るのは良いのだけど、sRGB使用時の輝度は指定値なのか
それとも輝度の値は関係ないのでしょうか?。
(333で書いたけど、輝度を変えると「sRGBっぽい設定」になるのか)


これは液晶ではないので微妙に違うのかもしれないけど、前にCRTモニタを
使用してたときは、sRGB使用時は輝度は指定される値にするようにとの
事だったので、液晶だとどうなのかが気になってるのだけど。
(前に出た話はガセネタだったと言う事なのかな?)
386不明なデバイスさん:04/03/17 06:24 ID:Ul+AHs++
>>301-385

うわー・・・
387不明なデバイスさん:04/03/17 08:03 ID:zbmqoOFm
実際どうだか知らないが視野角狭い液晶はダメだな
通常使用して色変位が気にならない画面との距離ってどれくらいなんだ?
俺は目悪いから40cmなんだけど
誰か計算してくれ
388不明なデバイスさん:04/03/17 08:16 ID:rJG4Sxyd
先日見てきたんだけど(まだ買ってない)、L885は確かに視野角は狭かったね。
昔のSTN液晶?を思い出してしまった。
隣のRDT211Hはかなり斜めから見ても大丈夫だったけど、ちと高い。。
389不明なデバイスさん:04/03/17 09:25 ID:v5hSwGRK
殺伐としたスレに救世主が!


 .__
ヽ|・∀・|ノ 2030マン
 |__|
  | |
390不明なデバイスさん:04/03/17 09:25 ID:DB6yX2L9
よくまぁ、朝まで良くやるなぁ。朝起きてスレが伸びてるから2030祭りかと
思ったよw
ただ単にL885が糞という事が発覚しただけかよ。
そんなの、アナログ接続分岐しまくりの店頭でも見ればすぐに分かるのに、
擁護してたナナオ信者って盲目のあまり他の液晶見ないんだろうな。
なんかいまさらって感じ。
「視野角が気になるってどういう使いかたしてるんだ?」とか言ってるし、
昔の視野角が狭い液晶時代に、CRT厨に対する言い訳を思い出したw
391不明なデバイスさん:04/03/17 09:29 ID:4mBQNFbu
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  ようかんウマー!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、    |_|  、`\
/ __   | | /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
392不明なデバイスさん:04/03/17 10:15 ID:CBR9zfkp
所詮IIYAMA。
腐ってもNANAO。
393不明なデバイスさん:04/03/17 10:55 ID:ze6ckuYz
腐ってんならいらねーやw
394不明なデバイスさん:04/03/17 11:19 ID:N4tLTMSr
まあ使用目的にあったものを買ったらいいんじゃないの。
NANAOのこだわりが必要な場面もあるし、
IIYAMAの使い勝手の良さ(という表現も何だが)が必要な場面もあるだろうし。

買う前ならともかく、買ってから貶しあっても何も得られんだろ。
395不明なデバイスさん:04/03/17 11:22 ID:eP73QtbG
>>385
当然バックライト輝度調整。
396不明なデバイスさん:04/03/17 11:25 ID:OjvYHJkv
三段階しか輝度調整が出来ずにすぐにマッハバンドが目立つH540S。
こんな液晶に18万も出す奴の考えがわからねー。
IPSマンセーフィルターに洗脳されてるんだな。
397不明なデバイスさん:04/03/17 11:31 ID:jYFUzckt


   L   8   8   5   は   視   野   角   9   0   度



   L   8   8   5   は   視   野   角   9   0   度



   L   8   8   5   は   視   野   角   9   0   度



   L   8   8   5   は   視   野   角   9   0   度



   L   8   8   5   は   視   野   角   9   0   度



   L   8   8   5   は   視   野   角   9   0   度



   L   8   8   5   は   視   野   角   9   0   度



   L   8   8   5   は   視   野   角   9   0   度
398不明なデバイスさん:04/03/17 11:44 ID:jYrUCn1Z
話題のL885見てきた。
確かに視野角狭いね。
店頭のたこ足配線接続のアナログだから、色の再現度は分からんが
仮に色の再現度が高いとしても、こりゃ使えんな。
ちょっと角度をつけてみると色が退色して、全部台無し。
だめだこりゃ。
399不明なデバイスさん:04/03/17 11:50 ID:xOVUpXy2
話題のH540S見てきた。
確かに輝度調整が三段階だね。
確かに視野角はNECの最新パネルだけあって広いが、こりゃ使えんな。
ちょっと調整するとマッハバンドが盛大に出て、全部台無し。
どんな確度でもマッハバンドが盛大に出てる。
だめだこりゃ。
400不明なデバイスさん:04/03/17 11:56 ID:h4rD/y5D
>>398,399

  , -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < だめだこりゃ
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)

401不明なデバイスさん:04/03/17 12:15 ID:kY+oF8T9
視野角!
実際気になるんだったら買わない方がいい!
おれはGDM-F500RからL885に買い換えたけど視野角が問題なることはなかったな
いちいち斜めから覗いて作業はしないし
CGやるんでずいぶん液晶にするの悩んだけど目が疲れないし気に入ってるよ。

他の機種にいいのありそうなんだったらそっち買えばいいんじゃね?
402不明なデバイスさん:04/03/17 12:35 ID:64C8q/yp
PCディスプレイで視野角気にするのなぜ?
デュアルディスプレイするから?
普通に1枚なら正面からしか覗かないように思えるし、テレビと違って複数人で見る事も少ないだろうしさ
403不明なデバイスさん:04/03/17 12:37 ID:Mfjq5RzT
最低限の視野角があればいいが、L885は90度しかないから問題外。
404不明なデバイスさん:04/03/17 12:48 ID:8UwjRhOl
バ ッ ク ラ イ ト 調 整 が 3 段 階 は 致 命 的
H 5 4 0 S は 糞 ( 激 藁
405不明なデバイスさん:04/03/17 12:50 ID:k6vl4Iam
>>403
90度で色が退色してるから90度未満だよww
406不明なデバイスさん:04/03/17 12:52 ID:fLASgzvM
飯山の社員は仕事熱心だなw
その情熱をもっとモノ作りに生かせばいいのに
407不明なデバイスさん:04/03/17 12:56 ID:Uyk5jY3j
なんていうか、視野角教徒とバックライト教徒の宗教戦争みたいな
感じになってきたね。

バックライト教徒は、H540Sの輝度調整3段階(+sRGB?)を問題なく使える
人が居る事を認めず、
視野角教徒は、L885の視野角の狭さ(斜めからの弱さ?)が気にならない
使い方(正面から見てるとき?)をしてる人が居る事を認めず、

何がそこまで狭量にさせるんだろうね、と思うよ。
408不明なデバイスさん:04/03/17 12:56 ID:12MdcWKG
L885はパネルの質からして糞。改善の余地なし。
H540Sはバックライト調整3段階なのは糞だとは思うが
パネルの品質自体は高品位。高品位なパネルをこうも糞な仕様に
してしまうから、いつまでたっても飯山はメシヤマって馬鹿にされるんだ。
社員さん。見てるんならマイナーバージョンアップしてくれよ。
(せめてバックライト調整を10段階にシル)
少なくともL885と違って改善の余地があるだけマシなんだからよ。

409不明なデバイスさん:04/03/17 13:02 ID:fTGzKqSb
飯山みたいな三流メーカーに、期待するだけ無駄。
ちょっといい製品出してきたなと思ったら輝度三段階っていう落とし穴。
所詮コスト優先、貧乏人向けのヘボメーカー。
410不明なデバイスさん:04/03/17 13:03 ID:k7tlRE0S
>>402
正面から見ればいいというけど、L885は真正面から見ても画面の左右端の色が変わるよ。
1m以上離れてみれば大丈夫だけど、それだと視力が悪い人には厳しいね。
411不明なデバイスさん:04/03/17 13:07 ID:aoiltE2r
>>410

 変 わ ら な い よ

持ってないのに妄想で書くのはやめようね
412不明なデバイスさん:04/03/17 13:08 ID:4xJeWU5A
調整機能満載の885はマルチモニタに向いている
デュアルDVIのH540Sはシングルモニタに向いている

使い方次第でしょ
413不明なデバイスさん:04/03/17 13:10 ID:k7tlRE0S
>>411
ナナオ社員さんお疲れ様ですw
414不明なデバイスさん:04/03/17 13:13 ID:D6YHAXnb
>>413
いや、飯山社員さんの熱意には脱帽です。
一晩中お疲れ様でしたw
415不明なデバイスさん:04/03/17 13:16 ID:kY+oF8T9
>>410
実際に持ってるの?
正面から無理に見なくても普通に使ってる分に何の問題もないよ。
俺的には十分に広い視野角なんだが・・・
そんなに言うならH540は斜めから見ても色がかわんないの???持ってないから解らんけど・・・
416不明なデバイスさん:04/03/17 13:21 ID:N4tLTMSr
いい加減やめてもらえないか?
417不明なデバイスさん:04/03/17 13:22 ID:DTcRpaJk
>>415
本気で相手にしない方がいい。H540Sのユーザーが自機の欠点を
ごまかすために、L885に八つ当たりしてるだけだから。
418不明なデバイスさん:04/03/17 13:28 ID:RcuuTgre
>>417
いや、どっちも変えない貧乏人がさわいでるだけだから
H540SユーザーもL885ユーザーも仲良くしませう。
419不明なデバイスさん:04/03/17 13:31 ID:RnQKuiuc
店頭で見比べてきたよ。

H540S
バックライト調整は3段階。但し上の2段は眩しすぎて使えないと思う。
で、sRGBモードにしてみたらバックライト最低よりも暗くなってちょうどいい感じ。
視野角はさすがNECの最新パネルだけあってかなり広い。スペック通り。
ここまで視野角が広いとCRTとも遜色ないと感心した。
あと21インチはデカイ。狭額縁ででかすぎるw

L885
バックライト調整は細かく調整できる上、多彩な調整ができていい感じだと思った。
ただ多彩な調整ができるといっても、階調殺しだから自由に設定できる訳ではなく、
結局調整できる範囲はおのずと決まってしまう。
視野角はうーん正直このパネルはだめだと思う。90度というのは大げさな気もするけど
H540Sと比較してしまうとかなり見劣りするね。頭を横に動かすと色変異して萎えるし。
ただ普通に使う分には問題ないかもね。

ちなみに色の再現性については店頭なので比較対象から外しておきます。
420不明なデバイスさん:04/03/17 13:34 ID:vVY2JozY
>>419
L885は調整で階調が死なないように10bitガンマ補正が搭載されてるわけだが。

見比べてきてないのがバレバレだな(藁
421不明なデバイスさん:04/03/17 13:51 ID:3E7loAkN
つまり現段階でどれを選択しても液晶は糞なのでコスト重視の2001FP最高と言う事ですね
422不明なデバイスさん:04/03/17 13:59 ID:nlQdrqZa
>>420
H540Sも調整で階調が死なないように10bitガンマ補正が搭載されてるわけだが。
423H540S-B所有者:04/03/17 14:07 ID:LSKeEpR3
H540Sでマッハバンドが出ると言ってるヤシがいるけど、本当に持ってるの?
うちのはRGB値をどう調整してもマッハバンドなんか出ないんだが…
俺はL885は持ってないからどちらが優れているかはわからないが、飯山憎しで
有ること無いこと言うのはナナオユーザの立場を悪くするだけだと思うぞ。
424不明なデバイスさん:04/03/17 14:11 ID:6hkRcZbv
>>422
過去ログ読め
補完無しのただの再割当と、FRC補完を一緒にしちゃいかん
425144:04/03/17 14:47 ID:WDp57hhn
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1077896338/
からのコピペだけと 2001FPの評価はこれで、大体あってるとおもいます。

         画質  視野角  速度   価格   サイズ     備考
SHARP
 LL-T2020   ◎+    ○   ○   22万〜  20.1  自社製ASVブラックTFT、DVI-I×2(4系統)
 LL-T2015   ○     ○   ○+   16万〜  20.1  LG製S-IPS
EIZO
 L985EX     ◎+    ◎   ×   24万〜  21.3  日立製S-IPS、PC制御・AutoFineContrast
 L885      ◎    △   ○+   18万〜  20.1  SHARP製ASV非ブラックTFT、PC制御・AutoFineContrast
IIYAMA 
 H540S      ○+    ◎    ○+   17万〜  21.3  NEC製SA-SFT、DVI-I×2
 H510      ○    △   ○   16万〜  20.1  DVI-I×2
MITUBISHI
 RDT211H.   ○+    ◎   ○+   21万〜  21.3   DVI-I+DVI-D/D-Sub
 RDT201H.   △    ○   ○   18万〜  20.1   DVI-I+DVI-D/D-Sub
APPLE
 23 Cinema   △    △   ×   23万〜  23    ADC×1、1920x1200
IBM
 L200p      △    ○   △  (15万〜)  20.1
DELL
 2001FP      ○    ○   ○+  (11万〜)  20.1   LG製S-IPS、ビデオ入力
FUJITSU
 VL-200VH   ○    △   ○  (15万〜)  20.1
426不明なデバイスさん:04/03/17 14:47 ID:pQNhKmfF
なんでH540Sがバックライト3段階なんだ?
そんなにコストかかるとこなんか?
飯山なに考えてんだ?
427不明なデバイスさん:04/03/17 15:02 ID:6hkRcZbv
出来るだけコストを下げるためにさうなったんだろう
428不明なデバイスさん:04/03/17 15:25 ID:Jfb3QfG4
>>425
DELL2001FPだけど、今は99800円になってるぞ
429不明なデバイスさん:04/03/17 15:51 ID:k94qHtRB
DELL2001FPの画質はいいとこ△。だって縞々だもん。
430不明なデバイスさん:04/03/17 16:12 ID:3E7loAkN
           画質  視野角  速度   価格   サイズ     備考
HYUNDAI
 HYUN-L21D   ω    ζ    ξ   (12万〜)   21.3   日本では買えない
431不明なデバイスさん:04/03/17 17:18 ID:JL9Hysni
そもそもL885の視野角とH540Sの輝度調整のまずさを
同列に語ること自体おかしい。

前者は単純にパネルの特性であり、その短所と引き換えに
長所が存在する。

対して後者の場合、メーカーの手抜き、怠慢以外の何者
でもありえない。2001FP並みの価格ならコストを理由に
納得できなくもないが、17万もする製品では・・・。

さらに問題なのは、H540Sは最低輝度(50%)にしてもなお
眩しい。かえってCRTより目が疲れる。
やむなくsRGBモードでお茶を濁すやり方もあるようだが、
どちらにしろまともではない。
432不明なデバイスさん:04/03/17 17:24 ID:Uxr0QlR5
つかDVI-I×2付ける余裕があるなら、まず輝度調整せめて10段階にしろよ、と。
カネの掛け方間違っとるw
433不明なデバイスさん:04/03/17 17:29 ID:6hkRcZbv
確かに本末転倒な感が否めないね。
434不明なデバイスさん:04/03/17 17:33 ID:D22WcjXD
RDT211Hは1%ずつ調整可能?
435不明なデバイスさん:04/03/17 17:36 ID:N4tLTMSr
>>428
それってキャンペーン価格で表向きには出てないし。
436H540S-B所有者:04/03/17 18:12 ID:LSKeEpR3
輝度調整3段階がどのくらい商品価値に影響があるかは諸説あろうが、
イイヤマがケチるところを間違えたのは確かだな。
スピーカーとか、スタンドとか、もっと先に削るべき物があるだろう。
あるいはRDT211との逆差別化のためか…w
437不明なデバイスさん:04/03/17 18:23 ID:sCbQU6H5
結局、飯山はカタログスペック重視でDVI-I×2を採用、ブライトネス調整を手抜き
したんだろ。
知らずに買ったユーザーこそいい面の皮だよ。
もし飯山のホムペにブライトネス調整の事が書いてたら、売り上げ激減するだろうな。
438不明なデバイスさん:04/03/17 18:41 ID:Uyk5jY3j
そこらへんはカタログの見栄えの都合かな?。

輝度調整が大幅に多段階に調整可能というのと、使う人が少なかろうが
スピーカーやらUSBハブやらデュアルDVIやらの方が、カタログの見栄えは
良いだろうから。
(見た目は豪華という事で)

多分このスレで輝度輝度言うような人でもなければ、何も考えずに
ブライトネスの方で調整してしまうだろうから。
(ライトな客層でという意味で)

多分飯山としては、そういう製造方針というか販売方針なんだろうなとは思う。
まぁHUBハブとスピーカーなんて切り捨てて、モニタの機能をちゃんとした方が
良かったんじゃないかとは、確かに思うけど。
439438:04/03/17 18:50 ID:Uyk5jY3j
HUBハブってなんですか私。
USBハブだね。

上にも書いたけど、表面的な機能を付けて内部を削りライトなお客さんを
ターゲットにするより、無駄な表面的機能を削り、モニタとしての内部の機能を
充実し、質実剛健的な玄人受けの良さそうな品を目指した方が、将来のメーカーの
イメージ的にも良かったんじゃないかな。
440不明なデバイスさん:04/03/17 19:16 ID:dEpmgzT0
今回の宗教戦争を見て、RDT211H.買えば良いと言うことが解ったよ。

…ただ、どこも在庫は無いんだよな〜。 受注生産らしいので
どれだけ待たされるのやら。
441不明なデバイスさん:04/03/17 19:37 ID:kY+oF8T9
中身に金掛けるより表向きいろんな機能が豪華な方が一般人は好むからね
見えないところに金掛けてどうすんだよと営業が強い飯山
今までのユーザーがいるので中身に金掛けざるをえないNANAO
客層が違うからね、飯山も無難な判断だと思うよ。
442不明なデバイスさん:04/03/17 20:22 ID:SFvEz22N
>>441
まあ、そんな所だろうな。

結局安かろう悪かろうのメーカーって事だ。
これじゃあブランドイメージも上がるはずがない。
443不明なデバイスさん:04/03/17 23:25 ID:+ZN7TyKX
ナナオの画質は好きだけどデザインが気に入らないんだよね。
あのへんなテレビもやめてほしい。なんだありゃ。
444不明なデバイスさん:04/03/17 23:39 ID:qp/4kZgz
デザインなんてどこも似たり寄ったりだと思うが。
>>443はどのメーカーのデザインが好きなんよ?
445不明なデバイスさん:04/03/17 23:46 ID:+ZN7TyKX
三菱の深沢デザインのなかなかええやん。
あとは次期シネマに期待。
446不明なデバイスさん:04/03/18 00:10 ID:qmvYPlbz
落ち着いてきたようだな

それじゃ、VL-200VHを買おうと思ってるやつに注意

nVIDIAのビデオカードでDVIを使うつもりならこのモニタは
やめておけ。5600U,5900XTどちらもまともに映らない。
アナログ入力ならちゃんと映るけどな。
ATIなら9200SE,9600XTのDVIでちゃんと映るが。

富士通のサポートに電話したら、型番もちゃんと伝えてモニタだって
言っているのに、姉ちゃんいわく、「で、お買い上げになったPCはど
の機種かお分かりですか?」モニタ単体で買ったっていっとるだろーが!
なに聞いてやがる!!
というくそ対応だしな。
447不明なデバイスさん:04/03/18 00:18 ID:rPGcUM0A

         画質  視野角  速度   価格   サイズ     備考
SHARP
 LL-T2020   ◎+    ○   ○   22万〜  20.1  自社製ASVブラックTFT、DVI-I×2(4系統)
 LL-T2015   ○     ○   ○+   16万〜  20.1  LG製S-IPS
EIZO
 L985EX     ◎+    ◎   ×   24万〜  21.3  日立製S-IPS、PC制御・AutoFineContrast
 L885      ◎    △   ○+   18万〜  20.1  SHARP製ASV非ブラックTFT、PC制御・AutoFineContrast
IIYAMA 
 H540S      ○+    ◎    ○+   17万〜  21.3  NEC製SA-SFT、DVI-I×2、バックライト調整3段階
 H510      ○    △   ○   16万〜  20.1  DVI-I×2
MITUBISHI
 RDT211H.   ○+    ◎   ○+   21万〜  21.3   DVI-I+DVI-D/D-Sub
 RDT201H.   △    ○   ○   18万〜  20.1   DVI-I+DVI-D/D-Sub
APPLE
 23 Cinema   △    △   ×   23万〜  23    ADC×1、1920x1200
IBM
 L200p      △    ○   △  (15万〜)  20.1
DELL
 2001FP      ○    ○   ○+  (11万〜)  20.1   LG製S-IPS、ビデオ入力
FUJITSU
 VL-200VH   ○    △   ○  (15万〜)  20.1


448不明なデバイスさん:04/03/18 00:32 ID:5NGtNC6h
皆さん、この画像でマッハバンドが出るか確かめてみてください。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1079536978.png
うちのH540Sでは、sRGBモード以外にすると物凄いマッハバンドが出ます。
いったん気になりだすとs、RGBモードでも(それほど目立ちませんが)気になります

参考までに、P1-180Cでは問題ありませんでした

L885やRDT211H.ではどうですか?
449不明なデバイスさん:04/03/18 00:45 ID:iFiiLe7w
>>448
うちのH540Sではでてないが…
デュアルで使ってるIBMのT860ではかなりでるけど。
450不明なデバイスさん:04/03/18 00:49 ID:xYOxqkFP
>>429

まだいたのか、精神疾患の縞々キチガイ

451不明なデバイスさん:04/03/18 00:57 ID:8hFwvXpn
>>448
おれもH540Sだけど出てないが?
その物凄いマッハバンドがでるという設定を教えてよ。
ちなみに俺はsRGBモードで使用。
一時的にsRGBモードを解除してもデフォルト状態では出てないなぁ。
452不明なデバイスさん:04/03/18 01:16 ID:UyCCojnS
よくわかりませんが、マッハバンドをここに置いておきますね
ttp://www.e-optronics.com/lex/detail.php?id=8468
453不明なデバイスさん:04/03/18 01:20 ID:Yexd+TfE
>>448
うちのRDT186Sだと左に行くにつれて縦縞が見えてくるね。
454不明なデバイスさん:04/03/18 02:44 ID:4T3FlFp/
日本じゃLaCieって有名じゃないんですかね?
評判を聞かないって事は、別段良くは無いってことなのかな。
遮光フードが付属するのがイイ。
ttp://www.lacie.co.jp/product/color_solutions.html
455不明なデバイスさん:04/03/18 04:29 ID:5NGtNC6h
>>449,451
メニュー1のカラー調整でsRGBモード以外。
特に白と黄色の暗部。
ただ、「物凄い」はちょっと言い過ぎた。
456不明なデバイスさん:04/03/18 05:20 ID:nUKQPbQr
>>448
9300K(デフォでは出るのでカラーマトリックス使用)
6500K、ユーザーデフォ、SRGBでまったく出ない。
AIDA32でも調べたが問題なし。ただコントラストを1でも弄ると若干ながら出る。

しかしブライトネスは100段階以上設定できるのでイイヤマもこれで十分だと
思ってしまったんだろうね。現に販売されてから半年間誰も気が付く事無く
報告なかったわけだし。
457不明なデバイスさん:04/03/18 05:31 ID:nUKQPbQr
しかしエコノミーモード(省電力モード)が=輝度調整になってるから
飯山は別だと捉えてたっぽい。まあ飯山って一般ユーザー向けの商品だからな
グラフィック関連の仕事で使ってる人の視野なんて入ってないと思う。
それぐらいなら一般層にウケる仕様を出してくるでしょ。
458不明なデバイスさん:04/03/18 09:28 ID:36STuZhb
個人的には備考にUSBハブの有無を付けて欲しいな。
2001FPを買って、縞々のひどさをこれの便利さで我慢したという部分もあるので。
つーか簡単なので自分で付けていい?(2001FP とH540Sだったかな?)
459不明なデバイスさん:04/03/18 09:30 ID:ioVm9Qpn
結局
バックライト3段階+sRGBで無問題の人はH540Sでいいし
視野角90度で無問題な人はL885でOKってことだね。
どちらもコストに対する方向性が違うってだけ。

両方の欠点がないのは値段の高いRDT211Hっていう単純な話。
460不明なデバイスさん:04/03/18 09:41 ID:tDOGM1t/
RDT211H・H540Sともに21.3インチだから
20.1インチのL885と同列に語るのもどうかと思ったりする

21.3なら
L985EXはチョイ高めだけど高画質
RD211Hは適正価格
H540Sは安いぶん穴がある

20.1なら
T2020は高い
L885はチョイ高め
H510が適正
2001FP安いぶんそれだけの物
461不明なデバイスさん:04/03/18 10:07 ID:nXFCgQf7
そこで2030の出番ですよ。
462不明なデバイスさん:04/03/18 10:17 ID:DC0sC2e+
885とVL-200VHと並べて色々設定いじらせてもらって
VL-200VHの方を買っちゃった・・・。

枠が細かったからなあ。とりあえずドット抜け無しで助かった。
本当は211Hを見てから決めたかったんだけど
新宿とかならあったのかなあ(;_;)

SXGA1枚あってUXGA買いに行ったのに
C480Tの子画面になぜかひかれてしまったのも駄目駄目なのか。
463不明なデバイスさん:04/03/18 10:32 ID:QS5F5VQ0
L985は十分な視野角あるの?であれば金額無視すればコイツが最強?
464不明なデバイスさん:04/03/18 10:39 ID:Yxexvo1u
金額無視すればべつにUXGAにこだわる必要もない
465不明なデバイスさん:04/03/18 11:03 ID:PdpGkdgp
#が2030を出せば全て解決する予感!
466不明なデバイスさん:04/03/18 11:05 ID:W23hy4Ff
>>448
LL-T2020とL885の両方とも色温度、ガンマを調整しても出ませんでした。

>>447
その表は何でL885の視野角が2020より悪くなってるの?
467不明なデバイスさん:04/03/18 11:16 ID:QS5F5VQ0
ここはケチらずRDT211HかL985を買うのが勝ち組ということだな。
つまらん煽り合いをゆったりとした気分で見下ろしていられる。
468不明なデバイスさん:04/03/18 11:22 ID:fvobAzy6
2ちゃんなんぞの煽りあいで精神を左右される時点で負け組確定さ。
469不明なデバイスさん:04/03/18 11:23 ID:Qi2uuO44
ばかかおまえ
540で十分だろ
470不明なデバイスさん:04/03/18 11:33 ID:QS5F5VQ0
ま、せいぜぃひがむがいいよw 負け組さんw
471不明なデバイスさん:04/03/18 11:36 ID:fvobAzy6
>>470
( ´,_ゝ`)プッ  ゆったりとした気分で見下ろしていられるんじゃなかったの?書いてすぐそのザマかプゲラ
472不明なデバイスさん:04/03/18 11:46 ID:eEWIFOMQ
>>460
> H510が適正
> 2001FP安いぶんそれだけの物
ハァ?
H510も2001FPも同じパネルなんだが
氏ねよ
473不明なデバイスさん:04/03/18 12:21 ID:lfa+OOo8
>>466
今までの報告を元に適当に作られたものだから

>>472
2001FPと同じなのはH510ではなくE511Sなんだけど
氏ねよなんて言って大丈夫?
474不明なデバイスさん:04/03/18 12:22 ID:xGv4++AZ
>>458
2020もついてるよ
475不明なデバイスさん:04/03/18 12:30 ID:3tRkkdYW
L985は応答速度50msの欠陥品。
どうしてもナナオ信者はナナオ製品を持ち上げたいらしいw
476不明なデバイスさん:04/03/18 12:37 ID:nbe76lac
2001FPは縞々でウンコ以下。
477不明なデバイスさん:04/03/18 12:48 ID:QVOzvUsF
バ ッ ク ラ イ ト 調 整 が 3 段 階 は 致 命 的
478不明なデバイスさん:04/03/18 12:52 ID:nbe76lac
グラフィック扱う人→L885
貧乏人→2001FP
何でもいい人→H510
479不明なデバイスさん:04/03/18 12:56 ID:+Tpq+xmt
( ´∀`)<新製品ま〜だ〜?
480不明なデバイスさん:04/03/18 13:02 ID:nUKQPbQr
今のところ叩かれてない液晶

RDT211H
RDT201H
VL-200VH
L200p
LL-T2015
213T
SDM-S204

最強液晶はこれのどれかという事か
481不明なデバイスさん:04/03/18 14:50 ID:PdpGkdgp
用途に合わせて買えばいいじゃん
どれも一長一短、完璧なのなんてないよ
482不明なデバイスさん:04/03/18 14:50 ID:MWIxs8xB
このスレ最近ずっと同じ話題でループしてるな。
欠点はあるにせよ、このサイズの液晶が20万切ってきた事が大きいと思う。
個人やCGのプロでもなければ、でかい21インチCRTを仕事机に置く気はしない。
かといってオフィスソフトだって、画面は広いに越したことは無い。
10万円代なら損金処理も楽だし、買っちゃおうかって人(一般人?)も多いのでは?
俺はここ見てRDT211Hを買おうと思って秋葉原行ったんだけど、
結局540買っちまった。5万の差は心理的に大きい。調整っても良く解らんし。
きれいだから、まあいいかって思った。スマン、何とでも言ってくれ。
483不明なデバイスさん:04/03/18 15:20 ID:32MXuQUq
新手のGTO白ATかと思った
484不明なデバイスさん:04/03/18 16:03 ID:mfBX4GUN
>>480
LL-T2015は2001FPと同じ
485不明なデバイスさん:04/03/18 16:26 ID:hBHZmOf3
個人的にお勧めする液晶
2001FP
・安価
・高速応答
×画質

H540S
・DVI2,2系統
・高開口率パネル
×狭い輝度調整範囲、段階

LL-T2020
・高画質
・広い輝度調整範囲
・10bitγ補正
・DVI2,4系統
×売ってない

お勧めしない液晶
LL-T2015
・ぼったくり

L885
・この価格帯でシングルDVI

L985EX
・この価格帯でシングルDVI
・低速応答
・この価格帯で過多な粒状感
486不明なデバイスさん:04/03/18 16:27 ID:calvI6Ip
>>478
>グラフィック扱う人→L885

L985EXじゃないのか?
L885は視野角90度で色が退色する欠陥品だから、
首固定で使わなならん。そんなもの使ってられるか!!
グラフィック用途なら応答速度はシビアに考えなくてもいいし、L985EXで問題なし。
487不明なデバイスさん:04/03/18 16:40 ID:9IRW4qaw
アンチナナオ必死すぎage

ナナオが買えない貧乏人はかわいそうだな( ´,_ゝ`)プッ
488不明なデバイスさん:04/03/18 17:06 ID:Ts6UtXr2
>>485
特にどこの信者でもない(まだUXGA液晶持ってねーし)のでニュートラルに読んでいたが、
この煽りのレベルの低さはあんまりだ(w


ところですごく初心者な質問なんだけど、
開口率が悪いパネルというのは、左右だけじゃなく上下もダメなの?
それともモノや形式による?
489不明なデバイスさん:04/03/18 17:14 ID:nUKQPbQr
上下左右?
490不明なデバイスさん:04/03/18 17:19 ID:wjMN1ydV
>>488
まず日本語や用語から勉強することをおすすめする。
491不明なデバイスさん:04/03/18 17:22 ID:U87uUxnw
買ったら信者になるの? 
492不明なデバイスさん:04/03/18 17:34 ID:UyCCojnS
むしろ買えない人が信者です
493不明なデバイスさん:04/03/18 17:42 ID:wRPWMZWX
LL-T2015
L885
RDT202H
どれにしよーかなー。
まようなー

え?新製品出るの?
まようなー
494不明なデバイスさん:04/03/18 18:10 ID:355Z08RD
素直にApple Cinema HD Display買えよ
素直にG5買えよ
495不明なデバイスさん:04/03/18 18:12 ID:fvobAzy6
>>494
なんで糞を買わなきゃいかんの?G5はともかくディスプレイの方。
496不明なデバイスさん:04/03/18 18:16 ID:wRPWMZWX
えー、AppleCinemaHDなんてやだよー
G5は欲しいけど。
497不明なデバイスさん:04/03/18 18:19 ID:355Z08RD
お前ら素直じゃないなー
本当は何がいいか解ってるくせに
498不明なデバイスさん:04/03/18 18:33 ID:yn0zbGEJ
LC-26GD1 をモニターにするってのはダメ?
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/040126.html
1366×768 DVI-I 出力できる VIDEO CARD ってあんのかな?
499不明なデバイスさん:04/03/18 18:38 ID:n/O1i/1T
ところで
ttp://www.lg-japan.com/product/monitor/flt/l2010p.html
これはどうなのよ?
話題にもならないクソ?
微妙に2001FPとスペックが違うんだが別パネルなんだろうか。
それにしてもLGパネル採用20インチ品はどれも一長一短ですね。
ピボットもガンマ補正もビデオ入力もデザインも完璧なのは無いのか。
500不明なデバイスさん:04/03/18 19:05 ID:xGv4++AZ
>>497
AppleCinemaHDよりiMac20inchの方がパネルの質自体はいいらしいが
501不明なデバイスさん:04/03/18 19:37 ID:A3zzQ41N
シネマの20インチがIDTechとか言うところので、
23インチが2001FPと同じLG、だったっけ。 で、格が違うと。
502不明なデバイスさん:04/03/18 20:18 ID:JmebgDR5
>>499
液晶が割れてるぞ 
503不明なデバイスさん:04/03/18 20:31 ID:nD3f/CMI
>>498
高い・視野角広い・輝度高い・コントラスト高い・応答速度超速い・解像度(ppi)低いって言ったところ
504不明なデバイスさん:04/03/18 23:13 ID:/rMY1fT2
>446
遅まきながら、フォローを(ってとどめカモ)。
VL-200VHで私が試してみたカードです。

DVI接続でUXGA表示がダメだったやつ
(ELSA)FX5200
(A 0pen)FX5700

OKだったやつ
(A Open)Ti4200
(無印)RADEON 9600PRO

ってことでRADEONでダメって話は未だ聞いていないので、
VL-200VHを使う人はRADEONが幸せってことですね。
あと、GeFORCEからRADEONに乗り換える人はドライバの
お掃除をきちんとしましょうね。ドライバクリーナとか。
505不明なデバイスさん:04/03/18 23:18 ID:JOBfPBmb
新宿ビックで何機種か見比べてLL-T2020が妙にピンボケに
見えたんだけど、2015や885の方がはっきりくっきり表示する
ものなんでしょうか?
506不明なデバイスさん:04/03/18 23:42 ID:+dbcuBB2
>505
ピンボケ?まさかDVI接続でか?それとも・・・
507不明なデバイスさん:04/03/18 23:44 ID:9IRW4qaw
ビックは当然アナログ。
前に言ったときは縦1ドットのラインが1.5ドットになってた。
調整もそんな感じ。
508505:04/03/19 00:54 ID:kBj/ODvn
確かにアナログ接続でしたけど、周りの機種は同じ条件でちゃんと
表示できたんで「おや?」と思った次第です。
ちなみにDVIにも繋いでもらったんだけど、やっぱりボケてる感じが
否めず・・・俺の目がおかしいんだろうか?
ビック以外に2020展示してる店ってないですかねえ、別の環境で
もう一度見てみたいんだが。
509不明なデバイスさん:04/03/19 01:05 ID:de1eGWTx
>>508
SHARPの液晶は原寸表示でもスムージングをかけられるようになっているようで、
そこの設定がスムージングを思いっきりかける設定になっていたのかも。
(普通は低解像度の拡大表示の際に使われる機能ですが)
510AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/03/19 04:12 ID:mUpWB4OL
>>475
その代わりL985EXはグラデーションとか超キレイだけどね・・・
でも自分が勧めるなら2020だな売っていれば・・・色んな点で無難。
あとデスクトップがすんげーキレイ。
511不明なデバイスさん:04/03/19 04:47 ID:VLLDf/ie
ただシャープは保証が一年しかないのが最大の弱点なんだよね。
ハズレ引いたら悲しい事に・・・
512不明なデバイスさん:04/03/19 08:06 ID:IwBy039L
延長保証に入るのがいいね。最近は量販店ならどこでもやってるし。
513不明なデバイスさん:04/03/19 08:21 ID:VLLDf/ie
>>512
2020なら初めに1〜2万保証代払って
2年目3年目壊れたら半額かそれ以上払わないといけない保証に
大してメリットは無いよ。
つか今時1年は無いだろ?感じだけどな。
飯山でも3年保証やってるのにさ。
514499:04/03/19 08:25 ID:YGGYgTLx
>>502
ウケた。確かに割れているように見えますね。
515不明なデバイスさん:04/03/19 08:55 ID:IwBy039L
>>513
延長保証は大体掛け金5%、2年目は購入金額の半額まで補償、3年目は40%まで・・・
って感じだから、2020が20万として掛け金は1万、3年目故障の場合8万まで補償、
修理費が8万超えることはまずないだろうから十分でしょ。
ナナオ以外はパネルやバックライトは1年保証が多いから、どちらにしても延長
保証には入った方がいいと思う。

シャープは昔からサポートはやる気なし。そういう経営方針なんだろね。
516不明なデバイスさん:04/03/19 10:24 ID:VLLDf/ie
>>515
ああ、スマン。俺、延長保証の2年目以降の約半額保証って
修理費の半額を受け持つのと勘違いしてたみたいだわ。
購入費の半額か。それなら値段が高い分超えることはなさそうだね。
それなら延長保証も悪くないか
517不明なデバイスさん:04/03/19 10:41 ID:J3o6fAoJ
>>486
お前は、ろくろっ首かっ!
518不明なデバイスさん:04/03/19 10:51 ID:O1K5/u7m
>>515
ナナオもバックライト1年だよ。
519不明なデバイスさん:04/03/19 12:12 ID:VLLDf/ie
>>518
最近のは条件付で3年だよ
http://www.eizo.co.jp/support/warranty/index.html
520不明なデバイスさん:04/03/19 12:18 ID:oFL58cPj
( ´∀`)<新製品まだ〜?
521不明なデバイスさん:04/03/19 13:44 ID:/c4K3woy
>>513
飯山は、そういう所で付加価値付けないと売れないからだろ。
他には安い事くらいしかセールスポイントないんだから。

その点シャープ様は製品そのものやブランドイメージで勝負。
ま、PC用モニタには最早興味なしって感もあるがw
522不明なデバイスさん:04/03/19 14:20 ID:M+FC3DqK
>>521の発言で得た教訓

厨はブランドイメージで商品を買うらしい。
523不明なデバイスさん:04/03/19 14:40 ID:nBl2XUi/
>>522

・・・・・・別に普通だろ
524不明なデバイスさん:04/03/19 14:42 ID:VaYHkS2I
QXGAノートキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
目がぁああ〜〜目がぁぁあああ〜〜
525不明なデバイスさん:04/03/19 14:48 ID:DfoDfdg+
ワロタ
526不明なデバイスさん:04/03/19 19:23 ID:6pXVrIvo
RDT202H使ってる人いる〜?
どうですか?
いいですか?
527不明なデバイスさん:04/03/19 20:27 ID:/97d7Cwy
(´・∀・`)
528不明なデバイスさん:04/03/19 21:24 ID:nom9IrAF
RDT202H気になるが、使ってる人少ないのかな
529不明なデバイスさん:04/03/19 22:31 ID:TtmiAWLy
RDT202Hって売ってるの?
530不明なデバイスさん:04/03/19 22:56 ID:h042Swiy
>524
 どこで買ったの?
531不明なデバイスさん:04/03/19 23:58 ID:VaYHkS2I
>>530
NECで
532不明なデバイスさん:04/03/20 09:08 ID:fBVUKNVF
わたしゃ、これから振込みです・・・。
533不明なデバイスさん:04/03/20 11:53 ID:GGqY4fnH
誰もいない。アイオーをマンセーするなら今の内。
534不明なデバイスさん:04/03/20 12:01 ID:mEVE496e
          (ダメルコ )         (ロジテク)
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::; \  ちょっといらっしゃい・・・・・・。
       // |:::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l |
       | | .|:::::::::::: | |       | |  |:::::::::::: | |
        | | /::::::::::::/| |      // /::::::::::::/| |
        U |::::::::::/ U      U  |::::::::::/  | |
         |::::||:::|  | |    | |   |::::||:::|   U
         |::::||::|   | ∧∧//  |::::||::|
          | / | |   ( ゜д゜ )/   | /. | |
         // | |   |    /   //  | |
        //  | |   | /| |   //   | |
       //   | |   // | |   //   | |
       U    U  U  U  U     U
               ↑
              >>533
535不明なデバイスさん:04/03/20 14:24 ID:DsxLA62f
LGの30インチはどうですかね?
536不明なデバイスさん:04/03/20 15:49 ID:kYTo1gTT
ダメダメですね
537不明なデバイスさん:04/03/20 16:28 ID:rcpKQ0tY
H540S手に入れた
ここではダメポイントの輝度調節ってそんなに大事かな?
アナログでも素人目には七尾L461(廉価SXGA)と遜色は無い。(parhelia使用)
通販だから他のモニタと比べられなかったがこれ駄目な方なのかな?
関係ないけど別売りのオプションでコンポジット入力できるのな…
538不明なデバイスさん:04/03/20 16:45 ID:wnNksniu
539不明なデバイスさん:04/03/20 17:26 ID:K2VFhQHY
>>537
L461なんて超大昔糞画質液晶と遜色がない時点で終わってるだろ
540不明なデバイスさん:04/03/20 17:29 ID:6ZOFzEq4
今夜もまた嵐が来るのかな。
541不明なデバイスさん:04/03/20 17:35 ID:x53EX3+m
飯山工作員は今夜は休日を満喫していますので
荒れるのは週明けになります。
542不明なデバイスさん:04/03/20 18:10 ID:kYTo1gTT
ナナオさんは土日出勤ですかーw
543不明なデバイスさん:04/03/20 18:27 ID:+5dxoUk8
実際には、ナナオは飯山の事なんか眼中に無いと思うが。
飯山の片思いw

>>537
H540Sは画質的には優れてると思うよ。
だからこそ尚更、3段階調整ってのが惜しい。
544不明なデバイスさん:04/03/20 19:38 ID:v6ucA/1t
正直ナナオはプロフェッショナルディスプレイのメインストリームがLCDディスプレイへ
本格的かつ急激ににシフト、という流れの中で、今までのCRTで培ったアドバンテージを失う焦りがある。
今や韓国や台湾がLCDの市場を占有しつつあり、クオリティの面でも追いつき追い越すのは時間の問題。
さらにシャープなどと違い自らキーとなるデバイスを作る能力がないのは競争力から言って今後は致命的。
生き延びる為に新たな市場開拓が迫られているが、その第一歩がコンシューマに向けたAV市場なわけです。
さて、今後の展望は如何に?
545不明なデバイスさん:04/03/20 19:43 ID:E8AMe4QL
>>544
ソ○ーの二の舞か。
546不明なデバイスさん:04/03/20 20:15 ID:Akr20iiE
厨な質問ですみません。H540Sの輝度調整が3段階しかないとのことですが、ブライトネス調整でも
明るさは調整可能と思いますが、実際の見え方にどういった違いが出るものでしょうか?
547不明なデバイスさん:04/03/20 20:43 ID:iYxy4bKI
>>544さんの意見は少し違うかと。

ナナオの高画質技術は、他メーカーからぬきんでています。

製造する液晶パネルの性能、画質で言えば、samsung、LG Philipsは
既にSHARPと並んでいます。

ナナオのアドバンテージは表示するパネルではなく、表示させる
画像回路と色彩、階調設定のセンスです。

ナナオ製品でも一部samsungの液晶は採用されており、現状では
ナナオにパーツとして採用されたと言うことが、samsungにとって
高品質を示すステータスになっています。
これまではSHARPや日立IBMの液晶しか使ってなかったわけですから。

ナナオはキーデバイスを自社内調達にこだわらず、現行の高品質な
パーツを使って製品を作ります。

家電テレビに進出したのは、これまで重視していなかった、動画技術の
開発のためです。アドバンテージを失って焦っているとすれば、
これまでの静止画で培ったアドバンテージが、動画コンテンツの発展
に伴って失われることに対する焦りでしょう。
548不明なデバイスさん:04/03/20 21:06 ID:vQM8g4Ug
>>547
もうねアナログなCRT時代とは違うのよ。
そこのところをナナオはよく分かってるから、焦ってるし新たな
ブランドイメージ確立に躍起になってるわけ。
なぜ、液晶時代になって台湾や韓国などのメーカーや
メルコやアイオーなどが進出できたのか分かる?

ナナオ厨には理解できないんだろうけどw
549不明なデバイスさん:04/03/20 21:06 ID:Hr1TiOg6
>>547
> 製造する液晶パネルの性能、画質で言えば、samsung、LG Philipsは
> 既にSHARPと並んでいます。
はぁ、ガンマカーブもまともに保てないでドリフトしちゃうメーカーが、
理想カーブピッタリのシャープと並んでいるとは驚いた。
もちろん日立もピッタリ。
何を根拠に言ってるの?
データ出してくれる?

> ナナオのアドバンテージは表示するパネルではなく、表示させる
> 画像回路と色彩、階調設定のセンスです。
画像回路?
ナナオはL567・557・767等にはG社の汎用品を使ってるのを知らないのかな?
10bitガンマ補正も色合調整もそれで行ってるし。
上位モデルの10bitガンマ補正はナナオ製チップのFRC方式。
でも同じ物はシャープも作ってるしね。
だいたいセンスってなんだ?(ワラ

妄想で書き込むと叩かれるだけだよ(ワラ
550不明なデバイスさん:04/03/20 21:07 ID:CKqjqdGB
ナナオ厨を装った釣りだろ

もし真性でこんなこと書いてるなら(ry
551不明なデバイスさん:04/03/20 21:38 ID:vnVUaWFt
まあ、すくなくともCRTのアナログチューニングと違って、デジタルの方は
ノウハウを盗んでしまえば韓国メーカーでも同等のものができる。

実際、シャープはどうせ特許とっても、うまいこと特許侵害しないよう
こじつけてぱくられるので、今は特許も出さず、すべて亀山工場に
集約し、ブラックボックス化して開発している。

ただ、そうでなくてもデジタル回路はアナログほど「経験と勘」の職人
の世界ではない。ぱくらないとしても、現在人も金もあるアジアの
企業がどんどん追いついてくるのは至極当然の流れ。

アナログからデジタルになって、衰退していった企業をみなもよく知っている
でしょ。カノープスなど典型例。DVIではあまり画質の差が出ないモノだから
キャプチャカードに走ったが、結局価格競争に持ち込まれ、最終的には
自社の製品の質も落ちて、評価が地に落ちる寸前。

ということで、自分は>>548のコメントが的を射ていると思う。
一日本人としては、国産の優良企業が落ちていくのは残念でならないが、
単なる一消費者でみれば、海外の安くていいものが手軽に入ることは
うれしい。

ナナオ厨も、ブランドおっかけていいものが手にはいるのは今が最後だと思うよ。
552不明なデバイスさん:04/03/20 22:06 ID:ky9bdH13
IO DATA/LCD-AD201GS ってどう?
\119,980 だから価格的にはDELLに匹敵してると思うんだけど
なんで一覧表に載らないの?
553不明なデバイスさん:04/03/20 22:36 ID:Kt/f//tG
>>552
糞すぎて論外だから
554不明なデバイスさん:04/03/20 22:46 ID:SfmXtuOR
ごめん、糞だという理由が知りたい。
カタログスペックだけだとわかんないから。
MVAがだめってこと?
555不明なデバイスさん:04/03/20 22:50 ID:YfEnIOhd
今時あのデザインはナシだと思うなあ
556不明なデバイスさん:04/03/20 23:02 ID:t5Nv0Dat
>>554
MVA・厚額縁等
557不明なデバイスさん:04/03/20 23:15 ID:iYxy4bKI
思ったより釣れたな〜
558不明なデバイスさん:04/03/20 23:52 ID:o44Gcc26
H540Sを見てきたんだが、三段階調節ってのはどこのことを指してるの?

コントラストとブライトネスは100%で調整できたんだが。あの調整ができれば
普通の人は困らないんじゃないのか。ブライトネス変えれば細かく調整できるし。
UXGA液晶の購入を考えているんだが、あれなら別に三段階(?)でもいいかという感じだった。
559不明なデバイスさん:04/03/21 00:26 ID:Gm4msdZr
>>558
ここは2ちゃんですよ?
普通の意見が通る訳ないw
ここのみなさんはプロばっかりなんで、階調殺しの調整はご法度です。
560不明なデバイスさん:04/03/21 00:36 ID:Eq5XwRO8
>>547はナナオ厨を装った朝鮮人だろうね。文章の特徴で判る。

>>558
ブライトネスは階調を殺しているだけなので、画質に悪影響を及ぼすと言われている。
しかし実際には大多数の一般人には気にならない程度なので、一部のアンチが必要以上に
騒いでいる感はある。
561不明なデバイスさん:04/03/21 00:40 ID:qaY0t0U3
>>560

ha?何言ってんの?オマエの存在自体が恥ずかしいことは誰でも判る。
562546:04/03/21 00:49 ID:TYxGfTlL
>>558>>560 ありがとう。それが知りたかった。
自分は普通の人を自認してるんで買いですな。
563不明なデバイスさん:04/03/21 01:02 ID:6wKIfC3d
>>559
階調殺してるのは液晶だけの話?うちのCRTモニタは輝度調整とコントラスト調整しかない。
LAOX店頭でいじったんだが、三段階?の調整をどうやればいいのかわからんかった。

俺はテキスト主体だし、アクセスとか使うからUXGAが欲しいって人間なので
階調殺しだろうが見た目に問題ないレベルに調節できればそれでいいやっちう感じ。
564不明なデバイスさん:04/03/21 01:04 ID:U9EMe7Pi
>>558
sRGBモードにした時にブライトネス設定のボタンを押すと
3種類の切替メニューが出ることを指しているのかな。

ちょっと前にH540Sを使ってた時は、左から1番目のメニュー選択は暗すぎ、
2番目はやや明るすぎ、3番目はかなり明るすぎだったので、1番目か2番目の
選択に悩ましかったです。
今となっては、H540Sを手放してしまったのですが、手放す前は東レの液晶フィルタを
つけて輝度調整をしようかとも考えていました。

あと、うちだけかもしれないけど、Windows2000のカラープロファイルを付属のCD-ROMに
付属しているH540を使うとPhotoshop7.0.1でエラーになって難儀したことくらいでしょうか、
困った点としては。

発色などは個人的な好みにあってたし、上記2点以外は不満もなく良いモニタだったという
印象を持っています。
565不明なデバイスさん:04/03/21 01:10 ID:TYxGfTlL
>>564
出来たら手放した理由を教えてくれないか?あと、今は何使ってる?
566不明なデバイスさん:04/03/21 01:11 ID:Aj0l5qaM
ナナオはいいものも出しているんだろうが
糞もある。
が、信者は糞もいいものだと言い張る。馬鹿だから。

そして
>L 8 8 5 は 視 野 角 9 0 度
これも受け入れることができない。


仮にだ、
イイヤマが視野角90度
ナナオがバックライト3段階
だったとしたら・・・・・

ものすごい信者の馬鹿騒ぎになるだろ


567不明なデバイスさん:04/03/21 01:13 ID:x7bHHZec
俺は最初実際にH540を買ったユーザーが我慢できなくて擁護してるのかと思ってた。
が、ここまで執拗かつ必死になってるって事は、やっぱ生活が掛かってる社員の仕業
なんだろうな。皆が皆とは言わんが。
568不明なデバイスさん:04/03/21 01:15 ID:EsIc3STE
>>566
よくも毎晩毎晩・・・。
どっちの信者か知ったこっちゃないが
お前こそ、受け入れてくれ。現実を。
569不明なデバイスさん:04/03/21 01:15 ID:Aj0l5qaM
あーナナオのことね
570不明なデバイスさん:04/03/21 01:18 ID:/A3tZmhO
>>569
またオマエか。いい加減にしろよ、屑
571不明なデバイスさん:04/03/21 03:46 ID:XQssOdjc
上のほうでLaCieの液晶の事出てたけど、アレの情報は全然ナッスィング?
ちょっと調べてみたら実売20万切るぐらいでカラーキャリブレータ対応とか
映り込み防止フード付とか魅惑的なことが書いてあるんだけど。
パネルはNEC三菱らしい。
なんか一応業務向けぽいんで、そんなに変なもんじゃあ無さそうなんだけど
全然現物見たことも、それどころかメーカー名さえ聞いた事もない。

でも、値段からすると985,2020よりお得だし、885狙いなら
十分射程圏内に思えるんだけど。
572不明なデバイスさん:04/03/21 04:35 ID:EsIc3STE
>>571
LaCieはマックユーザーならよく知ってる周辺機器メーカーで
かなり昔からあるよ。
ただその液晶メーカーは知らんなあ。
573不明なデバイスさん:04/03/21 05:06 ID:NId5SZ+N
>>564
>sRGBモードにした時にブライトネス設定のボタンを押すと
>3種類の切替メニューが出ることを指しているのかな。

sRGBにしたら3種類の切替メニューなんて出せないよ。何か勘違いしてない?

>付属しているH540を使うとPhotoshop7.0.1でエラーになって難儀したことくらいでしょうか

うちは普通に動いてるよ。ちなみにどんなエラー?
574不明なデバイスさん:04/03/21 05:11 ID:XQssOdjc
うーむ、確かにマック系の周辺機器メーカーっぽいなぁ。
もしかしてマック専門店とか行けばココの液晶置いてたりするかな。
20インチのNEC三菱パネルって何だろ。
21なら540とおなじSA-SFTなんだろうけど。
575不明なデバイスさん:04/03/21 05:58 ID:Eq5XwRO8
>>571
NEC三菱電機はパネル作ってないような。
576不明なデバイスさん:04/03/21 06:26 ID:Gm4msdZr
さすがに視野角90度じゃいくら調整が豊富だろうが使えないよ。
普通用途にも。
だって、顔ずらしただけで色が退色するんじゃ萎えて萎えて
「俺は今液晶を使ってんだ!」って感じがして嫌。
577不明なデバイスさん:04/03/21 06:32 ID:LcLDo/3R

LACIEはポスプロでたまに見かけるよ!
578不明なデバイスさん:04/03/21 06:40 ID:C/hSylTB
さすがに輝度3段階じゃいくらパネルが良くても使えないよ。
普通用途にも。
だって、1段階ずらしただけで眩しくなりすぎるんじゃ萎えて萎えて
「俺は今飯山を使ってんだ!」って感じがして嫌。
579不明なデバイスさん:04/03/21 06:51 ID:dm40wu3G
>>578
かなり苦しいな、オイw
このスレ読んで、UXGA液晶でのナナオは
問題外なことはよく分かった。
580不明なデバイスさん:04/03/21 06:51 ID:KcCS1H8u
http://www.lacie.co.jp/product/color_solutions.html
20.1インチだけどパネルはどこだろ?
581不明なデバイスさん:04/03/21 07:00 ID:nGiHi0ac
>>579
エラく必死だな、オイw
どんなにナナオを叩いても、H540Sが
糞だって事実は変わらねえぞ。
582不明なデバイスさん:04/03/21 07:37 ID:NId5SZ+N
>>580
スペックを見る限り
輝度220 応答速度25 コントラスト比350と
LL-T2020と酷似してるけど、どうなんだろ?

どうでもいいけどLL-T2020ってアス比固定拡大ができないんだね。
ゲーマーにはあんまり向かないか
583不明なデバイスさん:04/03/21 07:56 ID:6Q6vByhq
>>582
>どうでもいいけどLL-T2020ってアス比固定拡大ができないんだね。
>ゲーマーにはあんまり向かないか
興味本位での質問なんだけど、SXGA液晶でなくUXGA液晶でのアス比固定拡大って
どういうようなときに使いたいの?。
(いまいち文の意味が理解できないのだけど)
584不明なデバイスさん:04/03/21 08:26 ID:NId5SZ+N
どのような時と言ってもそのままなんだが・・
例えばゲームによってはワイド解像度の方がやりやすい時があるからね。
その時強制フルスクリーンだとアス比が狂って困る。
585不明なデバイスさん:04/03/21 09:03 ID:9zyz/Dr6
>>584
ワイドというとHalf-Life2くらいしか思いつかない。
他にどんなゲームがあったっけ?
586不明なデバイスさん:04/03/21 09:08 ID:6Q6vByhq
答えてくれて有り難う。
UXGAってアスペクト比が4:3で、余程の事がない限り問題ないかなと
思ってたのだけど、その答えからするとゲームとかだと結構問題が
あるみたいだね。
587不明なデバイスさん:04/03/21 12:16 ID:U9EMe7Pi
564だけど、
>>565
ドット抜けの全く無いものだったら手放さなかったと思います。
画面上端の目立たないところに青のドット抜けが1点だけだったので我慢しようかとも
思ってたんだけど結局我慢できませんでした。
今手元にはドット抜けの無いL885があります。
液晶モニタの購入はバクチの要素が強くて困りますね。

>>573
OSD上でTempをsRGBモードに設定したら、OSD上ではブライトネスもコントラストも
触れなくなるんだけど、パネルの下についているブライトネスボタンを押すと、
画面中央下部に明るさが3段階変わる小さなOSDとは異なるメニューが出てきてたんだけどね。
今は現物が手元に無いので、真偽が気になる人は店頭で確認してみそ。

Photoshop7.0.1の起動時に、このプロファイルは無効ですという警告が出て読み込めなかったんだ
けどね。Adobe Gammaユーティリティで読み込んで微調整して上書きしたら出なくなったので、
それを使ってますた。(クリーンインストールしたPCではなくて、色々いじったPCによる環境差が
あるかも知れなかったということで うちだけかもと断りいれますた)
588不明なデバイスさん:04/03/21 12:41 ID:wnOougfr
なんでL885の視野角についての書き込みがあると、
ナナオ厨はH540Sを叩くの?
589不明なデバイスさん:04/03/21 12:44 ID:9a3hlF85
なんでH540Sの三段階についての書き込みがあると、
iiyama工作員はL885を叩くの?
590不明なデバイスさん:04/03/21 12:47 ID:XQssOdjc
>>575>>582
http://spec.pasoq.co.jp/spec/specinfo.asp?sku=LI10701748
ココ見るとNEC三菱って書いてあるけど、単純にNECと間違えてるって事なんかな。
本体が20万弱でキャリブレータが7〜8万ぐらいみたい。
海外サイトだと1400$と500$ぐらい。

591不明なデバイスさん:04/03/21 12:50 ID:Ls/2xO57
>>589が正解。
ちなみに>>588は数日前からスレ荒らしてる粘着キチガイ

592不明なデバイスさん:04/03/21 12:53 ID:BcbBW5Xb
このスレ見てる奴は負け組
このスレ見ないでモニタ使ってる奴が勝ち組
そして俺も負け組
593不明なデバイスさん:04/03/21 13:28 ID:YyU2TmmH
20万近い液晶で、1日中このスレ見てるやつが真の勝ち組。
594不明なデバイスさん:04/03/21 13:29 ID:ku3XZY+x
>>593
俺のことだな。
595不明なデバイスさん:04/03/21 13:32 ID:AjW68bT6
そんな贅沢な時間の使い方ができる奴はマジ神だよ
596不明なデバイスさん:04/03/21 13:36 ID:Eq5XwRO8
>>590のサイトは輝度間違えてるしコントラストも2つあるから、いい加減っぽいね。
スペックからするとパネルはシャープのLQ201U1LW01だと思う。
>582指摘の通りLL-T2020と同じパネルだけど、シャープはブラックTFT外販しないから
完全に同じモノではないだろうね。
597不明なデバイスさん:04/03/21 13:37 ID:6JB4LKdZ
おいおい、STNコントラストパネルかよ、終わってるな
598不明なデバイスさん:04/03/21 13:53 ID:qtYWK/47
>>571
LaCie PhotonはLG製パネルです。
599不明なデバイスさん:04/03/21 14:46 ID:XQssOdjc
>>598
って事はS-IPSかね。
RDT201Hと同じって事か。スペック的にも似てるし。
600不明なデバイスさん:04/03/21 15:51 ID:qtYWK/47
>>599
形もLG L2010Pと同じように見えますね。
遮光フード代ってことではないと思うが、
RDT201H・L2010Pより2万位高い、この差はなんでしょう。
LaCie電話サポートだけはいいので、明日にでも聞いてみよう。
601不明なデバイスさん:04/03/21 16:07 ID:uGJeDAxv
LG.PhilipsだとしたらLM201U02だろうけど、微妙だね。シャープな気がするけど…

LaCie photon20vision  350:1 170° 220cd 25ms
SHARP LQ201U1LW01     350:1 170° 220cd 25ms
LLG.Philips M201U02   350:1 160° 250cd 25ms
602不明なデバイスさん:04/03/21 16:14 ID:uGJeDAxv
スマソ、LM201U02-A3は視野角170°だった。
もしこのパネルだったら、20万円出す価値はないような。

>>600
結果わかったら報告ヨロスク。
603不明なデバイスさん:04/03/21 17:01 ID:qaY0t0U3
しかし視野角90度って改めてなんだか冗談みたいで笑っちゃう。
あ、でもナナオユーザです。作業に不便は感じないけどディスプレイ囲んだゲリラ的打ち合わせができないのが痛い。結構プロの現場では重要。
604不明なデバイスさん:04/03/21 17:02 ID:i6QbIlTR
>>603
証拠写真うp
605不明なデバイスさん:04/03/21 17:07 ID:+gv4Rkcy
>>603
本当にユーザーか?w本当にプロの現場にいるのか?w
うちの職場ではL885を普通に囲んで意見言い合ってるぞ。
べつに90度以上斜めからみても、色の再現性が落ちるだけで画面が見えなくなるわけじゃなし
実際には何の不便もないぞ。
606不明なデバイスさん:04/03/21 17:15 ID:qaY0t0U3
人を疑うのは良くないよ
607不明なデバイスさん:04/03/21 17:17 ID:P4TKp+H0
>>606
そうだね。
写真うpしてね、そうすれば文句言えない。
608不明なデバイスさん:04/03/21 17:21 ID:EsIc3STE
>>606
疑いはしないけど、ホントに打ち合わせもできてないの?
609不明なデバイスさん:04/03/21 17:26 ID:3De6wnHT
>>606
あれ?ID変えるの忘れてるぞw
610不明なデバイスさん:04/03/21 17:28 ID:qaY0t0U3
できなくはない。ただ当然、画面中央に寄らないと色は見辛いよね。小さくない欠点かな。
611不明なデバイスさん:04/03/21 17:29 ID:GEUyvNcg
ドイツでCeBITなる大きな見本市が行われたようだが
このスレ的には何ら話題無しかな?
612不明なデバイスさん:04/03/21 17:30 ID:EsIc3STE
>>610
そっか。業務に支障が出てるなら買い換えを考えた方がいいんじゃないの?
そういう状況が多いのに視野角調べないで購入しちゃうのもどうかと思うけど。
613不明なデバイスさん:04/03/21 17:33 ID:H3Wus240
( ´∀`)<2040まだ〜?
614不明なデバイスさん:04/03/21 19:06 ID:lCYS5jyA
早く証拠写真うpしろよ
615不明なデバイスさん:04/03/21 19:15 ID:+gv4Rkcy
>>610
だから見づらくなるほど色変わらないってw
もってないだろ、あんた・・・
616不明なデバイスさん:04/03/21 19:16 ID:wuWMsrno
すいません、液晶ディスプレイのスペックの見かたを教えてください。
輝度 200 cd/m2 や コントラスト比 350:1の数値は多いほうが良い(?)
のですか?応答速度の25msは小さい方が早くて良いっていうことですよね?
617不明なデバイスさん:04/03/21 19:28 ID:qtYWK/47
>>600
私もシャープかなと思っていたですが、
LaCie Japanが公表はしていないが、LGです。と言ってたので。
PDFでは、200cdになってるな。
LL-T2020やL985EXより落ちるのかな。
詳しく聞いてみます。
618153:04/03/21 20:38 ID:Mwf0KwGu
2030待ちの負け組みです〈泣
ここまで待たされると亀山新工場出荷で作ってくれないと納得できません。
#さま、お願いします〜

液晶テレビなんかどうでもいいっすよ、漏れには液晶ディスプレイが重要なんですよ!
619不明なデバイスさん:04/03/21 21:28 ID:Rb6NQuBi
どなたか東京都内でRDT211Hを展示しているショップをご存知の方はいらっしゃいませんか?
土曜にいくつかショップめぐりをしたのですが、一台も見つからなかったですorz
620不明なデバイスさん:04/03/21 21:32 ID:GPTnUKtK
>>619
秋葉原
621不明なデバイスさん:04/03/21 21:39 ID:QZAT/LKa
622不明なデバイスさん:04/03/21 21:41 ID:X7mSJR5e
621 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:04/03/21(日) 21:39 ID:QZAT/LKa
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010806/iodata.htm

これってL885と同じパネル?

621 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:04/03/21(日) 21:39 ID:QZAT/LKa
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010806/iodata.htm

これってL885と同じパネル?

621 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:04/03/21(日) 21:39 ID:QZAT/LKa
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010806/iodata.htm

これってL885と同じパネル?

621 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:04/03/21(日) 21:39 ID:QZAT/LKa
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010806/iodata.htm

これってL885と同じパネル?

621 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:04/03/21(日) 21:39 ID:QZAT/LKa
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010806/iodata.htm

これってL885と同じパネル?

621 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:04/03/21(日) 21:39 ID:QZAT/LKa
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010806/iodata.htm

これってL885と同じパネル?
623不明なデバイスさん:04/03/21 21:49 ID:5+nR7DaJ
ナナオタを刺激するのはよせ
624不明なデバイスさん:04/03/21 21:55 ID:td6tvTu2
今夜もまたジサクジエンアワーの始まりですか?
625不明なデバイスさん:04/03/21 21:57 ID:yZowF7hr
ACER製品はどうでしょう?
626不明なデバイスさん:04/03/21 22:02 ID:EsIc3STE
そりゃ、えーさー!









・・・がくるに一票。
627不明なデバイスさん:04/03/21 22:07 ID:wHBfdx+e
>>619
新宿のビック(ハルク)は「お持ち帰りできます」になってたよ。
985EXも540Sも置いてあるから見比べられる。
価格差が微妙で悩ましい・・・
628不明なデバイスさん:04/03/21 22:29 ID:aOzFomwQ
>>621
釣りだけどあえてマジレスすると、
視野角と解像度しかあってないじゃん。
まったくの別パネルです。
629不明なデバイスさん:04/03/21 22:30 ID:Rb6NQuBi
>>627さんありがとうございます
ナナオが好きだったのですが、このスレを読んで無難そうなRDT211Hに心が傾いてます^^;
さっそく明日にでも見てくることにします。
630不明なデバイスさん:04/03/21 22:30 ID:PxdQF6fr
そりゃ、えーさー!
631不明なデバイスさん:04/03/21 22:31 ID:qu+gPKtZ
>>628
( ´,_ゝ`)ハイハイ
632不明なデバイスさん:04/03/21 22:47 ID:scCjxU0R
633不明なデバイスさん:04/03/21 22:54 ID:EsIc3STE
呼んだか?
634不明なデバイスさん:04/03/21 23:01 ID:HuC0PP9g
はじめてまして
今、20インチくらいでUXGA対応の液晶が欲しくていろいろ物色してるんですが、なかなか決められなくてここに辿り着きました。
条件は
・UXGA対応(=20インチクラスですよね)
・DVI接続
・モニターのフチのとこは細いほうがいい。外枠っていえばいいのだろうか。
・壁に掛けたい。柱にクギ刺してそこに引っ掛けるだけでもいいので。
今は15インチCRT使ってます。
さすがにこれでSXGAは・・・でもなんとかやってる。

シャープのに似たやつでデルから出てるけど、値段が違う割には内容の"差"がいまいちわからなかった。
あ、大事な予算ですが、15万くらいまでなら出せます。
なんかいいのないですか?

QXGAくらいのってどういう人が使ってるんですか?
CAD?
635不明なデバイスさん:04/03/21 23:09 ID:6wKIfC3d
壁掛けはかなり難しい。20インチクラスになるとかなり重いから。
興味があればアームというものが存在するのでそれを使うぐらいか。

デルのものはテキストベースで使うのと、あとは予算最優先だったらそれでもいいと思う。
今なら多分99800円だし。
中身は安いなりのものという感じかな。ただCG書くとかしないならこれでもいいんじゃね。
予算が決まってて割り切りできるならこれじゃね。

>>425を見れば大体概要はわかると思うが。
富士通のは俺自身はあまりよくないかなと感じたが。これならデルでもいいと思う。
636634:04/03/21 23:24 ID:HuC0PP9g
モニターの裏にクギ引っ掛ける丸い穴開いてないんですか?
アーム知ってるけど、モニター見るのはいつも同じ角度だからアームなんてものは必要ないんだよなー

今になって、ほんとにUXGA必要なのかと疑問に感じるようになってきた
別にSXGAなら19インチあたりので済むし
ビデオカード変える必要ないし
DVIはついてるし
637不明なデバイスさん:04/03/21 23:26 ID:TYxGfTlL
>>587 
レスどうもです。荒れまくりのこのスレで質問に答えて戴き有り難う御座いました。
輝度調整3段階は大して気にならないようで、とても参考になりました。現在は
L885をお使いのようなので、非常に説得力があります。本当にどうも有り難う。
638不明なデバイスさん:04/03/21 23:31 ID:NId5SZ+N
         画質  視野角  速度   価格   サイズ     備考
SHARP
 LL-T2020   ◎+    ○   ○   22万〜  20.1  自社製ASVブラックTFT、DVI-I×2(4系統)
 LL-T2015   ○     ○+  ○+   16万〜  20.1  LG製S-IPS
EIZO
 L985EX     ◎+    ◎   ×   24万〜  21.3  日立製S-IPS、PC制御・AutoFineContrast
 L885      ◎    ○   ○+   18万〜  20.1  SHARP製ASV非ブラックTFT、PC制御・AutoFineContrast
IIYAMA 
 H540S      ○+    ◎    ○+   17万〜  21.3  NEC製SA-SFT、DVI-I×2
 H510      ○    △   ○   16万〜  20.1  DVI-I×2
MITUBISHI
 RDT211H.   ○+    ◎   ○+   21万〜  21.3   DVI-I+DVI-D/D-Sub
 RDT201H.   △    ○   ○   18万〜  20.1   DVI-I+DVI-D/D-Sub
APPLE
 23 Cinema   △    △   ×   23万〜  23    ADC×1、1920x1200
IBM
 L200p      △    ○   △  (15万〜)  20.1
DELL
 2001FP      ○    ○+  ○+  (11万〜)  20.1   LG製S-IPS、ビデオ入力
FUJITSU
 VL-200VH   ○    △   ○  (15万〜)  20.1
639不明なデバイスさん:04/03/21 23:36 ID:lsyx8NNA
>>637

>輝度調整3段階は大して気にならないようで、とても参考になりました

この辺がプンプン臭いますな
640不明なデバイスさん:04/03/21 23:38 ID:qaY0t0U3
まぁ視野角ほど物理的な弊害はない事は確かだね。
641不明なデバイスさん:04/03/21 23:42 ID:lsyx8NNA
>>640
やはり常駐してるようですな、やれやれ
642不明なデバイスさん:04/03/21 23:55 ID:Hx9/Yora
>>641
そんなに悔しいですか?
643不明なデバイスさん:04/03/22 00:00 ID:OZbNQ3ql
そんなことより、DELLの画質は縞々だから△だって言ってるじゃん・・
644不明なデバイスさん:04/03/22 00:01 ID:hD23fBSW
>>639
漏れは購入を検討しているだけだ。ま、工作員と思われても仕方がないかな。
EIZOのCRTが2年で管が逝って頭に血が上ってるからw
645不明なデバイスさん:04/03/22 00:05 ID:FyhG7h5j
そんなことより、L885の視野角は90度で色が退色するから△だって言ってるじゃん・・・
646不明なデバイスさん:04/03/22 00:12 ID:+U3wDkPc
>>17
すんません,そのオプションってどこにあるんですか...
647不明なデバイスさん:04/03/22 00:16 ID:c/JyBuCx
>>644、もう一度出て来いよw
648不明なデバイスさん:04/03/22 00:28 ID:9HlQtwXF
         画質  視野角  速度   価格   サイズ     備考
SHARP
 LL-T2020   ◎+    ○   ○   22万〜  20.1  自社製ASVブラックTFT、DVI-I×2(4系統)
 LL-T2015   △     ○+  ○+   16万〜  20.1  LG製S-IPS
EIZO
 L985EX     ◎+    ◎   ×   24万〜  21.3  日立製S-IPS、PC制御・AutoFineContrast
 L885      ◎    ○   ○+   18万〜  20.1  SHARP製ASV非ブラックTFT、PC制御・AutoFineContrast
IIYAMA 
 H540S      ○+    ◎    ○+   17万〜  21.3  NEC製SA-SFT、DVI-I×2
 H510      ○    △   ○   16万〜  20.1  DVI-I×2
MITUBISHI
 RDT211H.   ○+    ◎   ○+   21万〜  21.3   DVI-I+DVI-D/D-Sub
 RDT201H.   △    ○   ○   18万〜  20.1   DVI-I+DVI-D/D-Sub
APPLE
 23 Cinema   △    △   ×   23万〜  23    ADC×1、1920x1200
IBM
 L200p      △    ○   △  (15万〜)  20.1
DELL
 2001FP      △    ○+  ○+  (11万〜)  20.1   LG製S-IPS、ビデオ入力
FUJITSU
 VL-200VH   ○    △   ○  (15万〜)  20.1
649不明なデバイスさん:04/03/22 00:33 ID:3bi/J1af
>>643
2001FPを△にするとT2015とE511Sも△になってしまう罠。
650不明なデバイスさん:04/03/22 00:34 ID:IDKuvC69
>>649
なってるじゃん。
651不明なデバイスさん:04/03/22 00:36 ID:98xBaxIt
>>646
画面のプロパティ
設定
詳細設定
オプション
652不明なデバイスさん:04/03/22 00:40 ID:+U3wDkPc
>>651
先生,みつかりません(ガッデム
あるのは
・WMVアクセラレーション
・ATIタスクバー アイコンのアプリケーションを有効にする
・タスクバーのATIアイコンを表示する
・クイック解像度機能を無効にする
だけです...
653不明なデバイスさん:04/03/22 00:44 ID:voTiFkTG
縞々とか言ってる奴、精神疾患だから放置しとけ
654不明なデバイスさん:04/03/22 00:47 ID:OZbNQ3ql
>>653
( ´,_ゝ`)プッ 縞々ユーザー必死だな。
655不明なデバイスさん:04/03/22 00:50 ID:bfLhbFNQ
>648
えっと…ナナオ信者必死だな。と言えばいいのか?
いい加減この表も参考にならなくなってきたな…。
656不明なデバイスさん:04/03/22 00:54 ID:OZbNQ3ql
俺はかなり的確な表になってきたと思うが・・・
657AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/03/22 00:55 ID:39SUTpPm
>>652
ドライバを新しいのに入れ直してみれば幸せになれるかも。
658不明なデバイスさん:04/03/22 00:56 ID:VFiW/AM/
         画質  視野角  速度   価格   サイズ     備考
SHARP
 LL-T2020   ◎+    ○   ○   22万〜  20.1  自社製ASVブラックTFT、DVI-I×2(4系統)
 LL-T2015   △     ○+  ○+   16万〜  20.1  LG製S-IPS
EIZO
 L985EX     ◎+    ◎   ×   24万〜  21.3  日立製S-IPS、PC制御・AutoFineContrast
 L885      ◎    △   ○+   18万〜  20.1  SHARP製ASV非ブラックTFT、PC制御・AutoFineContrast
IIYAMA 
 H540S      ○+    ◎    ○+   17万〜  21.3  NEC製SA-SFT、DVI-I×2
 H510      ○    △   ○   16万〜  20.1  DVI-I×2
MITUBISHI
 RDT211H.   ○+    ◎   ○+   21万〜  21.3   DVI-I+DVI-D/D-Sub
 RDT201H.   △    ○   ○   18万〜  20.1   DVI-I+DVI-D/D-Sub
APPLE
 23 Cinema   △    △   ×   23万〜  23    ADC×1、1920x1200
IBM
 L200p      △    ○   △  (15万〜)  20.1
DELL
 2001FP      △    ○+  ○+  (11万〜)  20.1   LG製S-IPS、ビデオ入力
FUJITSU
 VL-200VH   ○    △   ○  (15万〜)  20.1

>>643,>>645を反映して。ケンカ両成敗。
659不明なデバイスさん:04/03/22 00:56 ID:1vkaFqmc
>>656
同意だが、各項目どの程度の閾値にするか人によるので、
信じ込むのは危険だな。
660不明なデバイスさん:04/03/22 00:58 ID:c/JyBuCx
>>648
H540Sの備考に 「輝度調整3段階」を入れるべき。
気にする気にしないは人それぞれだが、見過ごせない欠点だ。

>>644、今のID教えてくれよw
661不明なデバイスさん:04/03/22 01:04 ID:r80G4Obv
>>660
備考にそれを入れるなら他のにも入れなきゃいけないよね。
H540S以外はどうなってるの?
662不明なデバイスさん:04/03/22 01:12 ID:IFMMJgS6
H510 に関して(所有者)
価格:13万〜
応答速度 ×(明らかに遅いよ。動画はちとつらい)
バックライト調整:3段


663不明なデバイスさん:04/03/22 01:17 ID:c/JyBuCx
>>661
2020、2015は32段階、885、211Hは100段階だったか?
後は知らんがメーカーHPで調べられると思う。
540S、というか飯山はHPにも明記してないし、説明書のDL
サービスも無いので、例の件については実際に触るか、使用者
の報告を見たりしなければ知りようがない
664不明なデバイスさん:04/03/22 01:19 ID:7zHDrTx9
備考に「喧嘩禁止」を入れて下さい。
665不明なデバイスさん:04/03/22 01:31 ID:b8SQ/+LM
>>663
ナナオは4%で1段なので25段階では?
3%で1段だったかも。
666不明なデバイスさん:04/03/22 01:55 ID:voTiFkTG
>>654
はやく眼科と精神外科いってこい
667不明なデバイスさん:04/03/22 04:33 ID:IB+lbl3j
>>658
2020とL885の視野角は同じ。むしろ2020より新しいパネルのL885の
ほうが広いかもしれない。
だからL885が△なら2020も△になってしまう罠。
668不明なデバイスさん:04/03/22 07:18 ID:tYl0tA4l
>>660
輝度調整3段階について書いて欲しいなら、自分で書いて貼れ。
一回誰かが作れば以後はコピペされ使い続けるかもしれんが、
最初の一回は面倒なので中々やるやつは居ないぞ。
669不明なデバイスさん:04/03/22 11:24 ID:hZj/fXFp
価格の見直しと追記を少し

          画質  視野角  速度   価格   サイズ  備考
<SHARP>
 LL-T2020    ◎+   ○    ○     22万〜  20.1  自社製ASVブラックTFT、DVI-I×2(4系統)
 LL-T2015    △    ○+   ○+    15万〜  20.1  LG製S-IPS(LM201U04)
<EIZO>
 L985EX      ◎+   ◎    ×     23万〜  21.3  日立製S-IPS、PC制御・AutoFineContrast
 L885       ◎    △    ○+    18万〜  20.1  SHARP製ASV非ブラックTFT、PC制御・AutoFineContrast
<IIYAMA>
 H540S      ○+    ◎    ○+    16.5万〜 21.3  NEC製SA-SFT、DVI-I×2
 H510       ○    △    ○     13万〜  20.1  DVI-I×2
<MITUBISHI>
 RDT211H     ○+    ◎    ○+    20万〜  21.3  NEC製SA-SFT、DVI-I+DVI-D/D-Sub
 RDT201H     △    ○    ○     18万〜  20.1  DVI-I+DVI-D/D-Sub
<APPLE>
 23 Cinema    △    △    ×     23万〜  23   ADC×1、1920x1200
<IBM>
 L200P      △    ○    △     12万〜  20.1  LG製S-IPS(LM201U03)
<DELL>
 2001FP      △    ○+   ○+     10万〜  20.1  LG製S-IPS(LM201U04)、ビデオ入力
<FUJITSU>
 VL-200VH    ○    △    ○     15万〜  20.1  富士通製MVA
670不明なデバイスさん:04/03/22 11:31 ID:EY9VRHU4
だんだん表はどうでもよくなってきたので店に行こうっと
671不明なデバイスさん:04/03/22 12:38 ID:IB+lbl3j
一部修正してみた。

          画質  視野角  速度   価格   サイズ  備考
<SHARP>
 LL-T2020    ◎+   △    ○     22万〜  20.1  自社製ASVブラックTFT、DVI-I×2(4系統)
 LL-T2015    △+    ○+   ◎    15万〜  20.1  LG製S-IPS(LM201U04)
<EIZO>
 L985EX      ◎+   ◎    ×     23万〜  21.3  日立製S-IPS、PC制御・AutoFineContrast
 L885       ◎    △    ○+    18万〜  20.1  SHARP製ASV非ブラックTFT、PC制御・AutoFineContrast
<IIYAMA>
 H540S      ○+    ◎    ○+    16.5万〜 21.3  NEC製SA-SFT、DVI-I×2
 H510       ○    △    ○     13万〜  20.1  DVI-I×2
<MITUBISHI>
 RDT211H     ○+    ◎    ○+    20万〜  21.3  NEC製SA-SFT、DVI-I+DVI-D/D-Sub
 RDT201H     △    ○    ○     18万〜  20.1  DVI-I+DVI-D/D-Sub
<APPLE>
 23 Cinema    △    △    ×     23万〜  23   ADC×1、1920x1200
<IBM>
 L200P      △    ○    △     12万〜  20.1  LG製S-IPS(LM201U03)
<DELL>
 2001FP      △+    ○+   ◎     10万〜  20.1  LG製S-IPS(LM201U04)、ビデオ入力
<FUJITSU>
 VL-200VH    ○    △    ○     15万〜  20.1  富士通製MVA
672不明なデバイスさん:04/03/22 13:01 ID:gbSvOhC1


貧乏人ども必死だなw

673不明なデバイスさん:04/03/22 13:03 ID:QeYAqffx
おいおい、なんでRDT201Hと2001FPで視野角が違うぬだ?
でたらめ書いてんじゃねーよ。

つーかその表激しく要らないだろ。
画質ってなんだ?
階調か?コントラストか?色再現性か?

H540Sの10bitガンマ補正がなんで書かれてないんだ?

ツッコミ所多すぎ
674不明なデバイスさん:04/03/22 15:56 ID:JdRcYOGE
>>668

>>447にあるだろが。メクラか?
675不明なデバイスさん:04/03/22 16:53 ID:thIuVyag
イメクラです。
676不明なデバイスさん:04/03/22 16:57 ID:V0NK082m
イメクラじゃあしょうがないな。
677不明なデバイスさん:04/03/22 17:01 ID:Utqw8Rf8
WUXGA&Adobe RGB&600カンデラの超高性能LCD、三菱が開発
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/22/news010.html

>RGB3色のLEDを光源とする方式を採用した。
678不明なデバイスさん:04/03/22 17:54 ID:tYl0tA4l
>>673
>>http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1077896338/158-163
表の内容については158から163の流れ程度の物。
内容の精度については、無いよりましかもしれない程度の代物だ。

>>674
そのアンカーは660にも教えてやってくれ、
元々その表を使いたがってるのは660なのだから。
それとH510の輝度調整の段階も出たし、過去ログ読めばL200Pの
輝度調整が出来ないというのもあったはず。
せっかく教えてくれるのだから、660の為にもより完璧な表を作ってやってくれ。
679不明なデバイスさん:04/03/22 18:36 ID:i7f8zXWH
いくら表を作っても「最高のラーメンは何か!?」みたいな議論と一緒で、
最終的な結論なんて出ないぽ。
680不明なデバイスさん:04/03/22 18:40 ID:L2cg4i2q
>>679
中華三昧という結論。
681不明なデバイスさん:04/03/22 18:42 ID:cWkv9uoW
中華三昧以外考えれられない
682不明なデバイスさん:04/03/22 18:47 ID:e2wvYOrH
サッポロ一番味噌ラーメンだっつーの
683不明なデバイスさん:04/03/22 19:25 ID:6INy90JL
いや塩だね
684不明なデバイスさん:04/03/22 19:41 ID:VnLNQQ9I
うーむ・・・・2015ユーザなんだけど、やっぱり色が気になって、2020が欲しくなっちゃう・・・・
でも2015→2020の買い替えってのもなぁ・・・・ちょっとはゲームするから速度落ちるのも気になるし
2030でてくんないんだろうか・・・・
685不明なデバイスさん:04/03/22 20:20 ID:XgQiWkeg
一覧表みておもうんだが◎が一つもないモニターまでのせる意味あるの?
686不明なデバイスさん:04/03/22 20:38 ID:XXvzh60C
別に高画質高性能モニタ限定スレじゃないんだからいいんじゃん?
687不明なデバイスさん:04/03/22 20:39 ID:JdRcYOGE
>>678

アフォか。そこまで言うなら自分で作れよ。
大方他人が作った表に難癖付けようと、
ウズウズしてるんだろ?
688不明なデバイスさん:04/03/22 20:42 ID:16J3zx1g
RDT211
 ブライトネス72段階(バックライト可変) <>釦操作時
 コントラスト128段階 -+釦操作時
 色温度3000〜9600K 100Kステップ
 色相R-Y-G-C-B-M-R間それぞれ128段階
 彩度-5〜5 1ステップ
 ガンマ補正0.5〜4.0 0.1ステップ
 ガンマオフセット-63〜63 1ステップ

 パネル型式 NL160120BC27-02_J(NEC)

価格は、20万切る価格で買える。商社に見積取ってみ。
689不明なデバイスさん:04/03/22 20:43 ID:s5Ud3XQi
いつかこれが市販されるのだろうか。2年ぐらい先か・・・
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2004/03/22/648834-000.html
690不明なデバイスさん:04/03/22 21:10 ID:MCocBrYK
RDT202はどうなのさー!
なんで201のほうが高いのさー!?
691不明なデバイスさん:04/03/22 21:17 ID:tYl0tA4l
>>687
女兼
692不明なデバイスさん:04/03/22 21:31 ID:GdZTtBv7
縞々で話題のUltraSharpを買おうと思ってるんだけど、
T2015見て気にならなかったら、違和感を感じないと考えて大丈夫?

T2015を店頭で見た感じだと、自分的には十分に満足できるんだけど。
693不明なデバイスさん:04/03/22 21:40 ID:9FuOghSI
>>692
大丈V
694不明なデバイスさん:04/03/22 22:40 ID:9E19rGU8
http://www.hifi-pc.com/crt.htm

ここの画像テスト(コントラスト)で液晶でのクリアは不可能か?
695不明なデバイスさん:04/03/22 22:44 ID:FRnBWVst
>>694
余裕でクリア
L885
696不明なデバイスさん:04/03/22 22:49 ID:GdZTtBv7
>>693
THX
697不明なデバイスさん:04/03/22 22:51 ID:r0ehv66/
>>689
なんかタイムリー。
WUXGA&Adobe RGB&600カンデラの超高性能LCD、三菱が開発
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/22/news010.html
解像度1920×1200ピクセル(WUXGA)で輝度は600カンデラ/平方メートル、
さらにAdobe RGBと同等の色再現域を同時に達成。
カラーキャリブレーション機能も内蔵した。
印刷分野などへの製品化に向けて仕様の詳細確立を勧めていく。

698不明なデバイスさん:04/03/22 22:56 ID:fTD+A633
>>688
商社に見積もりとはどうすれば良いのですか?
699不明なデバイスさん:04/03/22 23:13 ID:JdRcYOGE
>>691

結局荒らしたいだけの屑か。相手して損した
700不明なデバイスさん:04/03/22 23:15 ID:83M2E68c
>>697
いいなぁ、これ。地デジとかHDコンテンツもディスプレイで見て、
なおかつ解像度もほしい、という願望にかなう。

ただ、印刷業界向け、ということは応答速度は期待出来なそう。
なおかつ、すげーコストかかりそう。5年以内には実用化、と言っている
ところからも、当分先の話しだな…
701不明なデバイスさん:04/03/22 23:45 ID:eSgrhZAx
>700
出始めは40万円以上しそうだね
応答速度は40〜50msecくらいの予感

あと、去年の記事で「来年実用化」(つまり今年)
ってのは書いてあるのはみたんだけど
>5年以内には実用化
の文が見つからない・・・
見逃しだったらスマン
702不明なデバイスさん:04/03/23 00:51 ID:OwZKmDk4
http://sakai.cool.ne.jp/revenant-wraith/

まだ未完成ですが足りない項目とかあったら言ってくださいな。
703不明なデバイスさん:04/03/23 01:09 ID:Un9amyka
>>702
GJ!

パネル方式だけでなくて、判ってる範囲でどの型番のパネルかも入ってると嬉しいかも。
704AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/03/23 03:04 ID:SgupGPYp
>>694
実はF980よりL985EXの方が余裕で見える罠。
その文章が書かれた頃より液晶は飛躍的に進歩したな、と実感。
705不明なデバイスさん:04/03/23 06:59 ID:/ekiY/1t
必要性は薄くて無くても問題ない気がするけれど、USBHUBの有無も付ける?。
なんか人によっては役に立ってる機能みたいだから。
706不明なデバイスさん:04/03/23 08:00 ID:hWFK1YdF
>>702
足りないもなにも、一番肝心な解像度が書いていない?>UXGAだとかSXGA
707不明なデバイスさん:04/03/23 08:17 ID:vV1YLcWI
本当だ、一番大事なものが抜けてる。
708不明なデバイスさん:04/03/23 16:23 ID:ZRKB/aAa
>>702
些細なことですが、「イーヤマ」です、
709不明なデバイスさん:04/03/23 16:45 ID:2JSJNaIO
ここはUXGAスレであ
710不明なデバイスさん:04/03/23 17:26 ID:VEqkXoOB
アイオーデー
711702:04/03/23 21:14 ID:OwZKmDk4
ご協力どうもです。

>>703
パネルの型番は、製品名をクリックしたページに書いてあります。

>>705
USBハブの有無も個別ページには書いてあったのですが、一覧にも載せました。

>>706
一部の機種以外は基本的にインチ数で解像度が分かるからいいかなと思って
いましたが、やはり一覧にあったほうが分かりやすいですね。

>>708
直しました。
しかしe-yamaとiiyamaって全くブランドの差別化になってないですねえ。
もうちょっとマシな名前考えつかないんでしょうか
712不明なデバイスさん:04/03/23 21:42 ID:coiwcnoV
>>702
すばらしい。

>>パネルの型番は、製品名をクリックしたページに書いてあります。
クリックできるとは気づきませんでした。
そこ以外の文字と色を変えたり下線を引いてはどうでしょうか?
713不明なデバイスさん:04/03/23 22:14 ID:Kuj65fH5
>>702
究極を言えば価格を入れて欲しい
変動するものだから中々難しいかもしれないですけど
714不明なデバイスさん:04/03/23 23:01 ID:wWWtrQyf

H540Sのバックライトが3段階ということだけどこれって階調差はどれぐらい差があるの?

真ん中を100%としたら小さい方が70%、大きい方が130%と言う風に%で教えてくれませんか?
715不明なデバイスさん:04/03/23 23:18 ID:wWWtrQyf
>>407
よく考えたら小さい液晶ならともかく、20インチ以上ともなると普通に使う分にも、
結構角度の変化が大きく体感できるよ
普通に座って体をずらしたり顔の位置を変えたりすることはよくある
その際にいちいち色調やら輝度の変化を感じ取れるようじゃ問題外だと思う
どう考えてもL885は弁護不能
716不明なデバイスさん:04/03/23 23:21 ID:uA1cOTL7
へー、IPSだと一切輝度やコントラストが変化しないと思ってるのかね(プゲラッチョボンバー
717不明なデバイスさん:04/03/23 23:26 ID:EqIUR024
>>715はいつもの粘着。以下放置で
718不明なデバイスさん:04/03/23 23:29 ID:X111rt0l
変えない奴が、またやっかんでるのか。ハァ...
719不明なデバイスさん:04/03/23 23:49 ID:8BS3ispo
まあ最近の流れで、現状で885が一番買い、ということではないことは確認できました。
720不明なデバイスさん:04/03/24 00:16 ID:ADjR6Wco







721不明なデバイスさん:04/03/24 00:18 ID:2ZC4TkQG
 \
   \
     \
       \
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺が釣られクマー!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
722不明なデバイスさん:04/03/24 00:23 ID:Yc6CxJgE
>>714>>715>>719=ガイキチ、であるということは確認できました。
723不明なデバイスさん:04/03/24 00:25 ID:sYRd/q76
視野角90度だって?
顔を60cmほど離して作業すれば問題ないだろ














ただし60cm以内に近づくと途端に気になるよ色変位が
724不明なデバイスさん:04/03/24 00:46 ID:66/sNif/
>>722
残念賞。単にUXGA液晶購入しているものです。
L885を最強と思いこまないとダメですか?
725不明なデバイスさん:04/03/24 00:51 ID:xvNIYN4f
L885は、なぁ。。。
DVIが1系統しかないし、ASVといってもブラックTFTじゃない安物パネルだし
なんといっても

 「 視 野 角 9 0 度 」  

は論外。これに尽きる。
買う人いるのか?

あ、ナナオ信者は喜んで買うのか!納得w
726不明なデバイスさん:04/03/24 00:56 ID:F/VvY1/d
ああやっとこのスレ全部読んだ。
なんだか同じ事を延々と繰り返してるスレですね
727不明なデバイスさん:04/03/24 01:00 ID:zaEBX7a2
うん。このスレになって何も進んでない感じだね。
つか毎晩でデジャヴに襲われる感じ。
728不明なデバイスさん:04/03/24 01:21 ID:DGku+aT+
このスレの半分くらいは2〜3人だけで書いてる感じw
729不明なデバイスさん:04/03/24 01:33 ID:MjXt5HxD
ごめん、ばれた?
730不明なデバイスさん:04/03/24 01:53 ID:i2hrQ0t9
まあ常時書き込んでるのはせいぜい4〜5人だろうなw
731不明なデバイスさん:04/03/24 02:36 ID:L2eRWWLP
視野角90度ってデュアルだとキツくね?
オレ粘着じゃなくて初めて書くけど

ウチでは、20インチUXGA2枚でデュアルしてるけど、2枚のまんなかに顔を持ってくることはなくて、
かたっぽをメイン、かたっぽをサブみたいに使うのが通常。

具体的に数値で書くとさ

例えば、横幅45cmくらいの2枚のパネルを直線状に並べておいて、かたっぽのパネルのまんなかに顔を持ってくるとする。
パネル面からの距離はいろいろあるだろうけど、今のオレの実測だと90cmくらい。

そうすると、だいたいだけど、サブのパネルは30度くらいの角度から見ることになるよね。
視野角90度って45度の角度から見るともうだめぽってことでしょ。
その視野角のハジっこ1/3で通常使用するってすごくツライ気がするよ。

そういうオレは安物DELLのデュアルだけどね。
2画面とも真っ黒にするとバックライトの明るさが左右でムラになるのを感じるけど、
なんか表示させてる限り問題は感じない。
732不明なデバイスさん:04/03/24 02:41 ID:1CcovYtT
マジレスすると、視野角90度ってのは安置の捏造だからそんなに狭くないよ。
733AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/03/24 03:42 ID:kxZ3g/PW
んでS-IPSの開口率の低さは気にならないの?
ドットのスキマが思いっきり見えるんですが。

自分は視野角より気になるんですが。
734不明なデバイスさん:04/03/24 03:50 ID:LZlB1Y+h
>>733
持ってない奴らのネタなんで、所有者&使用者のマジレスは不要です。
735731:04/03/24 03:54 ID:L2eRWWLP
そっか、ネタにマジレスカコワルイだったか。
ドットのスキマは気にならないが書くのやめた。逝ってこよう。
736不明なデバイスさん:04/03/24 04:11 ID:y0SUeWuP
>>733

そんな事言ってたら、プラズマなんて見れないよ。

737688:04/03/24 04:17 ID:+aBsS2xj
>>698
小売店では無くその上の流通業者
このクラスになると一般相手の量販店より会社相手の商社が有利になる。
取引先の営業に聞いてみると良い。特に総合商社。
働いていないなら、扶養者の人に相談してね。
738733じゃないが:04/03/24 04:21 ID:sr11/pen
>>736
見ないよ、っつーかプラズマ買う奴なんていないだろ。
メリットはただ画面がでかいだけ、それ以外は全部駄目。
視野角や応答速度を考慮しても、だ。
739不明なデバイスさん:04/03/24 04:58 ID:dMBIzhaq
液晶ヲタも痛いな
740不明なデバイスさん:04/03/24 05:03 ID:HvvM9Fus
プラズマはAV板でも最悪の評価
741不明なデバイスさん:04/03/24 06:37 ID:P5r7oXMx
>>740
液晶もダメ、プラズマもダメなら残るは有機ELしかないんじゃないか?
742不明なデバイスさん:04/03/24 06:42 ID:P5r7oXMx
おっとageちまった。そういやSEDってのもあったな。どうなってるのやら。
743不明なデバイスさん:04/03/24 07:03 ID:ADjR6Wco
>>741
有機ELはたしか高画質化とかがまだまだ難しいんじゃなかったか?
安定+安いものが出るまで数年かかりそう。
しばらくは液晶メインなのは間違いないと思う。
744不明なデバイスさん:04/03/24 07:38 ID:P5r7oXMx
>>743
そっか、なら早めにDVI対応のマトモなCPU切替器の発売を期待したいな。
745不明なデバイスさん:04/03/24 07:38 ID:zCc2Flyf
セカンダリに使ってるヘタレサムスンの171Pと見比べる分には
H540Sでドットの隙間というのは感じない。
LG系のあのパネルは結構わかりやすいみたいだど。
とりあえず20インチ以上の液晶の場合、モニタからの距離は
それ程近くはならないだろうし、NECパネルのやつは大丈夫じゃないかな?。


それと702さんお疲れ様です。モニタ個別にまでリンクがあるとは
思わなかったです。
746不明なデバイスさん:04/03/24 10:21 ID:8xwulMQw
>>741
AV板的には液晶が一番まともな評価。
次世代でもなんだかんだ言って液晶になるだろうってCRT屋の人も言ってたよ。

>>743
有機EL:高画質化と焼き付きが解決出来ていない、製造装置は出来てる
FED・SED:製造装置の技術的目処が立っていない
747不明なデバイスさん:04/03/24 10:36 ID:1mX++AuX
液晶はLEDバックライトが普及すれば最強だろうな。
748不明なデバイスさん:04/03/24 10:52 ID:nlXFXTbj
( ´∀`)<新製品まだ〜?
749不明なデバイスさん:04/03/24 11:52 ID:nJDwRl8c
GeForce 4MXでアナログで繋いだら、だいたいどの液晶でもきちゃない?
750不明なデバイスさん:04/03/24 12:03 ID:KqzVyxVV
ウホッ
751不明なデバイスさん:04/03/24 13:29 ID:KAcFeHaA
ウホウホッ
752不明なデバイスさん:04/03/24 15:18 ID:H8B+j5my
そういえばLacieの製品は結局LGパネルだったのかな。
誰か詳しく聞いてみるとか言ってたけど。
Sharpパネルならちょっと食指が動いたんだけどなぁ。
キャリブレーション対応モニタとしてはかなり安いほうだもんねぇ。
753不明なデバイスさん:04/03/24 18:36 ID:i/PFq8tA
>>752
現在出荷されているのはLGだそうです。
で、LGのどのパネルかについては、
LGの中で一番グレードの高い物としか教えてくれませんが、
specを見れば推測はできるかと思います。

キャリブレーション対応といってもNANAOのCGシリーズとは、
根本的に違います。
LaCieのPhotonはソフトウェアキャリブレーションです。
出荷当時はあの価格でも安かったのでしょうが今となっては、、、。
専用フードに価値を見いだせる方は別ですが、
既にblue eyeを所有している方以外にはオススメできません。
754不明なデバイスさん:04/03/24 20:44 ID:zQKXVqBc
L985EXを持っている方に聞きたいんですが、反応速度50msは実際の使用ではどうですかね?
755不明なデバイスさん:04/03/24 21:28 ID:ckVQWdxw
>>747
それは色域とかが広がるだけで
液晶の問題点である応答速度とか改善しないんだが
756不明なデバイスさん:04/03/24 22:36 ID:0U2ukDYn
詳しく知らないんですが、低温ポリシリコンやCGシリコンが普及すれば
アモルファスシリコンに比べて応答速度が速くなるんでしょうか?
757AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/03/25 02:06 ID:2OgQUkya
>>754
ウインドウをドラッグとかすると残像が残る。そういう用途だと遅く感じる。
でもエロ動画は2020より985EXで見てるなぁ・・・肌色キレイだし。

本格的に動画見るときはパヘからTVに出してますが。
758752:04/03/25 05:08 ID:a6QJroW3
>>753
情報サンクス。
そかぁ。ハードウェアキャリブレーションはCRTの方だけかぁ。
確か該当するLGパネルは色域ちょっと狭くて1世代前のパネル感は否めないですもんねぇ。

うむ。>>702さんのHPはすごく役に立つなぁ。
759不明なデバイスさん:04/03/25 06:47 ID:ya8pNG1D
59 不明なデバイスさん sage 04/03/24 20:36 ID:UVtE+Quw
CAD対応を謳いながら斜線などギザギザが目立つ液晶モニター、
そこでお勧めのCRTモニターを紹介してもらえないでしょうか。

61 不明なデバイスさん sage 04/03/24 21:15 ID:lL21pUGt
ぎざぎざが目立つのがデメリットと感じるのならば、度の合わないめがねでもかけて作業すればマイルドに見えて丁度良いのでわ?

760不明なデバイスさん:04/03/25 10:41 ID:d1lhpgGV
釣りなのか誤爆なのか意味がよく分からんが
とりあえずスレ違い
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1076561544/
761不明なデバイスさん:04/03/25 14:20 ID:4Q+F6xOg
結局液晶ってもう韓国>>>>>>>日本なんでそ?
762不明なデバイスさん:04/03/25 15:16 ID:1B2dh1tq
質問の枕詞が足りません。
763不明なデバイスさん:04/03/25 21:58 ID:WTvJ+A+/
40吋以上の大型ディスプレイはそうかもな。クオリティはともかく生産能力はね。
764不明なデバイスさん:04/03/25 22:55 ID:7e7wvV6H
下等生物は生産能力に優れるニダ
765不明なデバイスさん:04/03/26 13:08 ID:+1ENv3Zn
前スレで話題になってたらすんまそん。
飯山のE511Sって確か2001FPと同じパネルなんですよね。
値段もほとんど一緒なのにぜんぜん話題にならないのは何か問題でもあるんでしょうか?
766不明なデバイスさん:04/03/26 14:07 ID:9sVNSHfx
>>765
H540Sみたいに明確な叩きポイントがなくてナナオ厨の煽りがないからではないだろーか
767不明なデバイスさん:04/03/26 14:48 ID:iIwdYq4F
L885デュアルで使ってるけど、まじで視野角は狭くないぞ。
やっぱり人によって感じ方が違うのかな?
いい買い物したよ。ドット欠けも両方なかったし。
768不明なデバイスさん:04/03/26 15:31 ID:9sVNSHfx
>>767
置きかたというか,どういう角度・距離で使ってるか教えてくだされ.
769不明なデバイスさん:04/03/26 15:47 ID:/U9irj6z
>767は研ナオコばりに視野が広い
770不明なデバイスさん:04/03/26 15:51 ID:+oT2fvuS
もう何でも有りのバトルロワイヤルですか
771767:04/03/26 16:30 ID:iIwdYq4F
ただ普通に横に並べてますが。距離は60a位かな。顔から。
まあ、今日届いたばっかりだから位置関係は試行錯誤してみます。

だけど、こりゃー、ヂュアルハイトアジャスタブルスタンド
買わにゃーあんめぇ。
スタンドが二つはじゃまだ。

と、いうわけでソフマップに注文しました。
高かったけど在庫ここしかなかったのよね。
取り寄せなんてまってらんねえ。

一つだけ気になるのは、やはり個体差があること。
両方ともsRGBにしても色はやっぱり違うな。ビミョーに。
772不明なデバイスさん:04/03/26 21:16 ID:0ma+kcHN
767さんって目が良いんだね。
私はH540Sで40p位、今ちょっと60p位の距離で見てみたけど、
21インチの今のサイズで字がぼやけるのだけど、これが20インチに
なると更に厳しくなるのかな。
(目が悪いからこそ、21インチのH540Sを選んだんだよな、私は)
773768:04/03/26 21:50 ID:9sVNSHfx
>>771
どもです.自分は 50cm くらいで使ってましたわ.
メガネさんなので 60cm でも見えるけど,机が遠くてキーが打ちづらい(w
まぁでもそれくらいの距離なら特に気にならない(人もいる,ってことにしとくか)んですな.
参考になります.ありがとう.
774不明なデバイスさん:04/03/26 23:22 ID:fPf6Tnnv
>>773
( ´,_ゝ`)ハイハイ、アンチ必死だなw
775不明なデバイスさん:04/03/26 23:41 ID:ngoL3aoA
あのさ、L885店頭で買って、電車で持って帰れる?
776不明なデバイスさん:04/03/26 23:56 ID:iIwdYq4F
>>775
根性がなければ無理。
>>774
安置でもないような気がするんだが・・
777767:04/03/27 00:00 ID:O/soUxif
>>773
デュアルで使ってるので、ちょっとハの字に画面を傾けたら使いやすかったので、
これでいこうかと思います。
あとは早くスタンドが届くのを待つだけだな。
778AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/03/27 00:39 ID:XpBXuMWl
関係ないけどハードコンタクトレンズだとシャープに見える。
ソフトはちょっとフォーカスが甘い感じ。
779不明なデバイスさん:04/03/27 01:36 ID:yA2WiOe/
H540S見てきたけど明るさ最低でも眩しい。長時間の作業には使えそうにないね。
780不明なデバイスさん:04/03/27 01:58 ID:7v5bgAqh
>>778
気のせい
781不明なデバイスさん:04/03/27 02:13 ID:JH5mhFxU
>>778
それは単にハードとソフトで度数がちがっただけとちゃうか?
782不明なデバイスさん:04/03/27 02:21 ID:E4nmctVG
>>779
パネルは良いが、飯山の調整範囲が狭い。
RDT211も同じパネルだが、調整範囲が広い。

このパネルは(灰色を映すと良く判るが)個体差にしてもムラが多い。
価格相応、所詮民生用パネル。
しかし一般人の使用には問題ないレベルなので心配しないで使って欲しい。
また発色の良さ、角度による色変化の少なさ・・・手頃な価格(私)

飯山は、オンラインの説明書は、WEBに置いてないのか。
見つからない様に置いてあるのか。
買う前に読んでもらうと買う人が居無くかるので置かないのか。
買ってから説明書読んで、「何だこれは調整出来んのか。範囲が狭いのか」
では遅い。

最近は19吋の画面が小さく感じる。慣れは怖い。
距離は1m程度離れて見ている。
783不明なデバイスさん:04/03/27 03:50 ID:Uj3txeO0
>>775
VH-200VLをアキバ−横浜で運んだよ。
根性いることだけは確か。
784AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/03/27 05:19 ID:XpBXuMWl
>>781
いや、光学的にハードレンズの方が特性が良いんですよ。
ソフトで強いの作ってもハードよりシャープには見えないです。

785不明なデバイスさん:04/03/27 06:22 ID:yu5jWyu9
>>779
sRGBで使用するか、グラフィック系の作業で使うのでなければ、
輝度調整+ブライトネス調整の併用でなんとかなるんじゃない?。

>>782
>買う前に読んでもらうと買う人が居無くかるので置かないのか。
飯山って何故かあまり商品説明とかしてないんですよね(スペックだけとか)
一応特徴まで説明してある品もちょっとだけは有るけれど、なんというか
売るための営業努力をあまりしてないという感じかな。
786不明なデバイスさん:04/03/27 07:07 ID:1mEWffuN
>>769
これは冗談だろうが、確かに人間の視野角は個人差が大きいよ
中には視野角が180度の人もいる
一般的に男は狭く、女は広い傾向がある
787不明なデバイスさん:04/03/27 08:59 ID:Oondidkq
>>786
視野は鍛えれば広がるよ。
俺は速読をやり始めてから、ほぼ正面を向きつつ左右180度まで認識できるようになった。
788不明なデバイスさん:04/03/27 09:09 ID:MxaB36zc
ナナオを使う奴は速読を始めろ、と。
789不明なデバイスさん:04/03/27 09:18 ID:1mEWffuN
人間の視野がなぜ男女に差が出るのか調べればわかる
実に合理的な適応メカニズムが遺伝子にインプットされるんだな
790不明なデバイスさん:04/03/27 09:28 ID:MxaB36zc
>789
ふむ、肉食動物は目が前向きに、草食動物は横向きに付いてるのと同じ理屈か?
791不明なデバイスさん:04/03/27 11:01 ID:CneB+pWh
>>788
読み間違えてるぞ
792不明なデバイスさん:04/03/27 12:40 ID:LDgoTaDR
>>791
正しくは…L885をデュアルで使う奴は速読を始めろ、だよな。
これでUXGAx2いっぱいにテキストを表示してもモウマンタイ。

793不明なデバイスさん:04/03/27 13:59 ID:E+gxxb19
>775
大丈夫。持って帰れる。
俺なんか19インチのCRTを一人で電車で持って帰った。
当時秋葉原駅にはエスカレーターが無かったから、ホームに上がった時には半死半生だったけどな。

…でも普通の人は発送してもらったほうがいいと思うぞ。
794不明なデバイスさん:04/03/27 14:54 ID:MTEXkVgC
液晶だから重さは大したことない
後は箱がどうなってるか次第だなぁ
カートあれば楽なんだけど
795不明なデバイスさん:04/03/27 15:29 ID:J5iM3mte
L885の箱があったので計ってみた。57×57×32だった。
ミドルタワーPCケースくらいの大きさだよ。
796不明なデバイスさん:04/03/27 15:54 ID:Nuat7zjT
俺、L885ばんばんで買って持って帰ったが、重かった。駅まで行くのにも
結構苦労した。あの時は雨が降っていたが・・・。
家までは車だったからよかったけど、あんまりお勧めしない。
797不明なデバイスさん:04/03/27 16:18 ID:Gw8r+Ovd
>>793
19インチCRTを持ち帰る・・・すげぇなおい!
17インチでもかなりでかいのに19インチかよ
お前ならベッドでも持ち帰れるだろうな
798不明なデバイスさん:04/03/27 17:09 ID:g19L7M07
>>793なら、29インチテレビもイケル!
799不明なデバイスさん:04/03/27 17:25 ID:nPmNgOh9
ツクモのドット保証は持ち帰りのみ
800不明なデバイスさん:04/03/27 19:17 ID:dedQEzrY
>>799
普通に送ってもらったが何か?
801不明なデバイスさん:04/03/27 19:27 ID:uTtEvp0y
RDT211Hキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

デカイ、デカ過ぎ!
21インチCRTからの乗り換えだけど、もう戻れない気がする。
ドット欠けは、白の時に緑が出るのと赤の時に黒のが画面端に1個、
気にならないから良し。
802不明なデバイスさん:04/03/27 19:29 ID:cc+NyCzE
>800
いつからルール変更した?
803不明なデバイスさん:04/03/27 19:36 ID:zqaNC2+R
重さとか言うより他人の迷惑も計算に入れないとな・・・
ある一定以上大きくなると。
804不明なデバイスさん:04/03/27 19:47 ID:WPyjqbks
21インチCRTからの乗り換えなら、やっぱ21.3だろうなぁ…
805不明なデバイスさん:04/03/27 19:56 ID:teOlUkqu
http://www.pagehosting.co.uk/rf/

飯山の糞モニターも、これで安定動作する。
806不明なデバイスさん:04/03/27 20:05 ID:uTtEvp0y
>>804
最初は20.1も考えたけど使ってた21CRTは対角が約490mmで、
液晶は20.1が約510mm、21.3が約540mm。大きくなったのを実感できるのは
当然21.3のほうだし、実際に文字も大きくなって見やすいです。
807不明なデバイスさん:04/03/27 20:51 ID:fpL/y5Jd
しかしでかくて、解像度も高いと、ドット欠けの確率が加速的に増大するわけで・・・・・
>>801が案の定あっさり引いているし
808不明なデバイスさん:04/03/27 22:51 ID:CneB+pWh
>>805
なにこれ?カスタム解像度+リフレッシュレート変更ツール?
809不明なデバイスさん:04/03/27 23:12 ID:tK2DQSih
>>808
CRTスレの誤爆

ゲーム終了時にリフレッシュレートや画像がずれるのを防止するツール。
810不明なデバイスさん:04/03/28 02:11 ID:aj2YWpD+
どこのスレでもイーヤマモニタは糞扱いなんだなw
811不明なデバイスさん:04/03/28 06:53 ID:QAAx7syu
ちなみにPowermacG5とLL-T2020の箱は高さ以外ほとんど同じ。
812不明なデバイスさん:04/03/28 07:06 ID:ZB2RKSLV
糞扱いでも気にされてる分だけ良いんじゃない。
何それって感じに、存在そのものを忘れ去られてるよりは。
813不明なデバイスさん:04/03/28 21:59 ID:djRpM/uH
>>801
仲間が増えた。大事に使ってください。
814不明なデバイスさん:04/03/29 18:59 ID:gNxd6HGG
>>813
2ヶ月間、仕事以外家篭りで辛抱しないと買えないよ・・・
815不明なデバイスさん:04/03/29 21:28 ID:ePLMpgGM
L885キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
CRT(T761)からの買い替えですが、発色は悪くないね。ドット欠けは無し。
視野角も常用する分には問題ない。ただ、寝ながらエロ動画とかエロゲー
見たりするのには向かないだろうなあ。こればっかりは調整しようもないし。
まあ、RDT211H等と比べたわけではないので、あくまでCRTとの比較での話として
参考にして下さい。
816不明なデバイスさん:04/03/29 21:49 ID:Kt52hWgx
>>815
やはり視野角が狭いのか。
最初はアンチが騒いでるだけかと思ったのだが・・・
817不明なデバイスさん:04/03/29 21:54 ID:ePLMpgGM
>>815
普通に画面の前に座ってる分には問題ないんだけどね。
寝ながらエロ動画に没入したいときとか、ちょっと端が暗くなるだけでも
萎えるでしょう。神経質な人は特に。
だからそういう人はCRTなら安全だよ、という意味で取っていただけると嬉しい。
818不明なデバイスさん:04/03/29 23:55 ID:/XLSfSRK
視野角狭いと、二人以上で見ているときに気になるよね。
二人でPCでDVD見ているときとか、PCの使い方教えて
あげたりするときとか。

一人の時にこまるのは、>>817のように寝っ転がってテレビや
動画を見るときだろうね。
819不明なデバイスさん:04/03/30 04:34 ID:kw3IDpVW
しかしナナオアンチはシツコイな
820不明なデバイスさん:04/03/30 06:47 ID:oqYxIPLK
アンチというよりも寝ながら動画を見るとか、正面から複数人数で見るとき
ちょっと気になるかな、というのを書いてるだけでは?。
そういった使い方をする事がない人には別段関係ない話だし。
821不明なデバイスさん:04/03/30 09:27 ID:vzjVLvxk
まあようするに、使い方相応の物を買えばいいだけだろ。
822不明なデバイスさん:04/03/30 09:46 ID:F6AW27dk
ナナオユーザーは過敏になりすぎだな。裏を返せばよっぽど気になっているのかw
823不明なデバイスさん:04/03/30 10:12 ID:KixFGIft
L885が良く叩かれるという事はやっぱりシャープの液晶が糞なんですかね?
824不明なデバイスさん:04/03/30 11:22 ID:6PIJGpd7
視野角なんてパネル依存だもんな。
825不明なデバイスさん:04/03/30 12:29 ID:TTcty5/h
L885はCPAではなくただのVAパネルらしいから。
826不明なデバイスさん:04/03/30 13:34 ID:ltppEhsk
視野角ってフィルターで解決できないのか
フィルターに反射した映像自体に視野角は無い?
827不明なデバイスさん:04/03/30 13:38 ID:ko2Jg64o
できるんだけど結局見にくくなるよ。
後、専用で開発しないといけないから無駄かと。
828不明なデバイスさん:04/03/30 17:22 ID:F6AW27dk
視野角問題を解決する方法見つけた。
ディスプレイが常に顔の方へチルトするような機構があればいい、
829不明なデバイスさん:04/03/30 17:34 ID:fk3iLQ7q
何処かのUSBカメラのような視点追跡装置を付ければOK
830不明なデバイスさん:04/03/30 18:04 ID:bHMLx+Tl
実際には、L885の視野角は実用上まったく問題ない。
H540Sがバックライトの件で糞呼ばわりされたので、逆恨みした
粘着飯山ユーザーが、自作自演までして大げさに吹聴してるだけ。
書き込み見れば、またこいつかってすぐ分かる。
他製品の悪口言ったってH540Sの糞っぷりは変わらないんだがなw
831不明なデバイスさん:04/03/30 18:07 ID:Igfdefgj
ほらね?
832不明なデバイスさん:04/03/30 19:04 ID:TmDj6Y7l
ホントに痛々しいな
833不明なデバイスさん:04/03/30 19:10 ID:u0rtFdFh
液晶アームつけりゃいいだけだろ
834不明なデバイスさん:04/03/30 19:32 ID:PDyblE+G
こう、製品自体は悪いものでもないのになぜか必死になってるのはな。
泰然自若としていれば、下衆の勘繰りも避けられようものを。
835不明なデバイスさん:04/03/30 20:47 ID:TTcty5/h
L885ユーザーはどうしていつもH540Sを引き合いに出すのかな〜。
H540Sユーザーは21.3インチが欲しくて買ってるんだから、比較するならRDT211HやL985だと思うけど。
836不明なデバイスさん:04/03/30 21:31 ID:fk3iLQ7q
飯山を引き合いに出すくらいにナナオは糞なのかと・・・
ナナオの栄光もCRTと共に終わったと価格COMでも言われてるし、何所のメーカー製を買えばいいんだよ?
837不明なデバイスさん:04/03/30 21:34 ID:ko2Jg64o
自分の目で決めればいいさ
838不明なデバイスさん:04/03/30 21:38 ID:e6VZ2Djc
>>836
kakaku.com で聞けばいいじゃないですか
839不明なデバイスさん:04/03/30 22:04 ID:bHMLx+Tl
おう、随分引っかかったな。ま、実際はひとりかふたりだろうがw
飯山虫集めるには、”H540S バックライト”ってキーワードに限るなww

しかし、せっかくの広視野角・高画質パネルも3段階の輝度調整じゃあな〜
まあ885の視野角が気になったり、どうしても21インチが欲しいってヤツは、
少々高くても211Hに行っといた方が後悔せずに済むぞ。
間違っても540Sだけはヤメトケ
840不明なデバイスさん:04/03/30 22:07 ID:ko2Jg64o
>>839
お前がやめとけ。
841不明なデバイスさん:04/03/30 22:09 ID:Igfdefgj
ほらね?
842不明なデバイスさん:04/03/30 22:10 ID:f74Q0GfI
ホントに痛々しいな
843不明なデバイスさん:04/03/30 22:22 ID:bHMLx+Tl
おうおうwww
844不明なデバイスさん:04/03/30 22:29 ID:LPXmMrPx
wwwハリガネムシウザイ
845不明なデバイスさん:04/03/30 22:31 ID:G+q8h812
めしやま厨がなんと言おうが、H540Sはバックライト3段階の糞液晶。
L885の視野角は実際使ってて全く気にならないし、90度は捏造。
846不明なデバイスさん:04/03/30 22:33 ID:ZFW0MP7z
飯山厨ってほんとに実在すんのか?価格comなんてやけに寂しいじゃん。飯山のとこ。
847不明なデバイスさん:04/03/30 22:36 ID:bHMLx+Tl
>>846
今、この状況を見てて分からんのか?
極少数だが、確かに存在するッw
848不明なデバイスさん:04/03/30 22:39 ID:CN2DHCuQ
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 J
849不明なデバイスさん:04/03/30 22:49 ID:ko2Jg64o
同じNANAOユーザーとして恥ずかしく思う、実際。
850不明なデバイスさん:04/03/30 23:03 ID:ylwyqd+x
おやおや
飯山厨が自作自演でがんばってますなぁ。
そんなにH540Sを買ったことを後悔してんのかなぁw
L885を買った俺様は勝ち組。
851不明なデバイスさん:04/03/30 23:09 ID:Igfdefgj
ほらね?
852不明なデバイスさん:04/03/30 23:13 ID:TTcty5/h
だからL885とH540Sは比較対象にならないってのに。
L885と比べるならLL-T2020やVL-200VHでしょ。
H540Sのバックライトが気に入らないヤシはRDT211HやL985EXを買うし、
L885の視野角が気になるヤシはLL-T2015や2001FPを買うよ。

飯山の製品がショボイのは昔からだよ。飯山厨なんて見たこともないし。
昔は飯山なんて相手にしてなかったナナオユーザーが、最近は執拗に飯山を
叩くようになったのは、飯山のレベルが上がったというよりもナナオの製品
レベルが下がったってことなんだろうね。
853不明なデバイスさん:04/03/30 23:16 ID:BgNm4qtt
このスレ中身ないですね
854不明なデバイスさん:04/03/30 23:17 ID:KixFGIft
まあ飯山厨とNANAO厨は自演っぽいけどな
毎回同じネタだしパターンも同じ。
んで>>852みたいなのを釣ってるだけだな
855不明なデバイスさん:04/03/30 23:25 ID:roLeWmn0
しかし、DOS/VマガジンでH540Sがベストチョイスに選ばれたのは紛れもない事実だがな
856不明なデバイスさん:04/03/30 23:27 ID:TTcty5/h
俺はナナオも飯山も嫌いではないけど、ナナオユーザーが嫌いだよ。
ナナオユーザーは>>854のように、反論の余地がなくなると自作自演や
釣りなどといってすぐに逃げるからね。まともな議論はできない。
一部の真っ当なナナオユーザーも迷惑してるだろうね。
857不明なデバイスさん:04/03/30 23:31 ID:KixFGIft
あらら俺がいつのまにかナナオユーザーになってますよw
気に食わない奴は全員ナナオユーザーですか?ww
858不明なデバイスさん:04/03/30 23:45 ID:ko2Jg64o
GIFTか・・・
859不明なデバイスさん:04/03/30 23:47 ID:TTcty5/h
気に食わない奴がナナオユーザーというより、ナナオユーザーが気に食わないといった方が適切かな。
860不明なデバイスさん:04/03/30 23:49 ID:ko2Jg64o
>>859
お、お前はナナオユーザー全てが気に食わんのか・・・それはそれで大変だな。
861不明なデバイスさん:04/03/30 23:50 ID:KixFGIft
で、なんで俺がナナオユーザーなんだ?

>釣りなどといってすぐに逃げるからね。まともな議論はできない。
>一部の真っ当なナナオユーザーも迷惑してるだろうね。

話を逸らして逃げてるのはどっちなんだか・・
862不明なデバイスさん:04/03/30 23:50 ID:G+uE9B2y
持ってもいない奴らだけで
何、じゃれ合ってるんだか・・・
863不明なデバイスさん:04/03/31 00:03 ID:mMedQx6S
おうおうおうw
ちなみに俺もナナオユーザーじゃねえぞ。
つか、ユーザーのイタさはナナオより飯山の方が上だ。
スレ追ってりゃ分かるだろが。
メーカーも三流ならユーザーも三流だな、オイw
と、書いてるうちに0時過ぎたか
864不明なデバイスさん:04/03/31 00:17 ID:OeY8/aAx
ようするにどっちも買えない貧乏人がひがんで荒らしてるんですね。
865不明なデバイスさん:04/03/31 00:23 ID:f8u+R6+H
>>864
多分当たり。

流れを読めば分かるが、適当に●●ユーザーと決め付けて
煽る奴が若干いるようだな。
866不明なデバイスさん:04/03/31 00:24 ID:mMedQx6S
>>865
ハズレw
全然読めてねーよ、お前ww
867不明なデバイスさん:04/03/31 00:25 ID:fFfkioXr
>>866
せっかくですので自己紹介でもされてはいかがでしょう?
868不明なデバイスさん:04/03/31 00:30 ID:MXX5plmt
相変わらず持ってない負け組が盛り上がってんな(ゲラ藁
869不明なデバイスさん:04/03/31 00:36 ID:C1u+ilSC
すげぇ、(・∀・)ジサクジエーンの嵐だな
スレリーダーになってるつもりかわからんが
ほとんどオマエの書き込みだけだなw
870不明なデバイスさん:04/03/31 00:41 ID:EVQCqufm
早いトコどっかから新機種が出てくれないと、ジサクジエンと煽りだけでスレ終わりそうだな……(w
H540S と L885 についてはもうわかったから、他の機種のユーザの話が聞きたいな。
871不明なデバイスさん:04/03/31 01:48 ID:p4G8qXqO
iiyama厨はいないけど、飯山ユーザーとそれに対して何故か必死な
nanao厨は間違いなく存在してるな。


872不明なデバイスさん:04/03/31 02:10 ID:3IBRVPAo
iiyamaって名前が激しくダメだから叩かれるんだよ
過去の汚名でケチつきまくってるからな
誰かかっこいいの考えてやれよ
873不明なデバイスさん:04/03/31 02:11 ID:fFfkioXr
e-yama
874不明なデバイスさん:04/03/31 02:22 ID:mMedQx6S
>>871は必死な飯山厨兼アンチナナオ厨だなw
875不明なデバイスさん:04/03/31 02:54 ID:PhDH9K0p
        \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   春休みだからって俺様が釣られクマー
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
876不明なデバイスさん:04/03/31 03:02 ID:EM7DmZil
安物には安物の良さがあるって事さ。
安物があるから高級路線も成り立つし。
誰もがみんな最高の品質を求めてお金を出すわけではないってことさ。
877不明なデバイスさん:04/03/31 06:23 ID:3WDys2nB
実際の所、色再現性が重要な用途でもなければH540Sでの
輝度+ブライトネス調整は、実用上では問題ないと思うけどね。
(画質がH540Sより劣るモニタなんてどうなるんだか)

とはいえ、せっかく良いパネルを使ってるのだから、
その性能を活かす作りにした方がよいとは思うけど。

せっかく良い材料を使っても、調理する人の腕が悪くて、
素材の良さでなんとか普通位の出来というのは、惜しい
ものがありますから。
878不明なデバイスさん:04/03/31 07:48 ID:GcGdFiO+
このスレさ、NANAO厨vs飯山厨っていうより、
アンチナナオ厨がH540Sをダシに釣りしてるように
見えるのは気のせいか?
879不明なデバイスさん:04/03/31 08:41 ID:kl5ktxJW
なんだかんだで、みなさん楽しそうですね
880不明なデバイスさん:04/03/31 09:13 ID:6Ps4HLzn
ツャープやミシビシの工作員が七尾や飯山のイメージを悪くするために・・・
881不明なデバイスさん:04/03/31 12:26 ID:MWZozRNO
つうか、七尾厨釣られすぎ。
よっぽど、視野角90度がショックだったと思われ。
レビューに写真入りで載せられてるのに、必死に否定してるあたりが痛々しい。
まぁ、パネルもASVとは名ばかりのただのVAパネルの糞パネル。
ご愁傷様。
882不明なデバイスさん:04/03/31 12:41 ID:a2A4MUM9
>>881
またお前か。消えろ、粘着糞虫。
883不明なデバイスさん:04/03/31 19:07 ID:di4/eShZ
一般的な使い方をしてれば普通斜めから液晶は見ない・・・
884不明なデバイスさん:04/03/31 21:50 ID:pkY2/Sad
私はL985EXと比較してRDT211Hを買いました。
比較 L985EX RDT211H
保証 5年(パネルバックライトは3年) 3年(全体)
価格 RDT211Hの方がかなり安かった。
パネルモジュール本体は、RDT211Hの方が良かった。
現物比較では正面からでは、L985EXが良かった、斜めからは、明らかに
RDT211Hが良かった。
色補正は共に細かく出来きた(実演してもらった)。
DVI-Dを2系統使用したかった。(現在使用中)
L985EXにコントラスト調整が無かった。
RDT211Hに電源表示消灯が無かった。
解像度の対応数はRDT211Hの方が多い。
消費電力はRDT211Hが少ない。
885不明なデバイスさん:04/03/31 21:53 ID:kERQBI2G
>>884
( ´,_ゝ`)プッ
886不明なデバイスさん:04/03/31 22:00 ID:P5P7ZdV9
ほらね?
887不明なデバイスさん:04/03/31 22:16 ID:+bY7TZU4
七男厨はホントに痛々しいな
888不明なデバイスさん:04/03/31 22:59 ID:Ty1BFJV8
糞ニーのSDM-S204って買った香具師いるの?
889不明なデバイスさん:04/03/31 23:07 ID:iduQCQVq
>>885-887
おいおい、またメシヤマのジサクジエン祭りか?大概にしとけよ、暇人ども。
いい加減現実に向き合え。
890不明なデバイスさん:04/04/01 00:19 ID:5vd7ef7F
七尾と飯山は隔離スレがあるんだから、信者は巣へ帰れ。
891不明なデバイスさん:04/04/01 01:44 ID:jLgvmMld
しかしH540Sのバックライト三段階はどう考えても詐欺だな。
例えるなら、そこそこの値段のオーディオアンプ買ったのに、
ボリューム調節が大中小の三段階しかなかった、ってなもんだ。
安物ラジカセでももっと自由に調節できるのに…、ってか
892不明なデバイスさん:04/04/01 01:50 ID:RYigIT87
>>891
上手いたとえだな

L885の狭視野角はリスニングポイントが狭い小型SPって所か
893不明なデバイスさん:04/04/01 01:51 ID:FcUdE8WT
うーん…煽りにも知能の良し悪しが表れちゃうね。カワイソ。。
894不明なデバイスさん:04/04/01 01:55 ID:OQ2VlP+h
毎日同じエサ蒔き大変ですね
895不明なデバイスさん:04/04/01 02:04 ID:gCag2Y+1
(・∀・)ニヤニヤ
リロードしまくりなんだろうなw
896不明なデバイスさん:04/04/01 02:06 ID:FwDX6fBH
age
897不明なデバイスさん:04/04/01 02:25 ID:Fhbk3iVj
ほらね?
898不明なデバイスさん:04/04/01 02:28 ID:Ap2XKnVK
897 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:04/04/01 02:25 ID:Fhbk3iVj
ほらね?
899不明なデバイスさん:04/04/01 03:01 ID:IfdgYjrE
飯山の中の人も大変だね。
900不明なデバイスさん:04/04/01 04:39 ID:VCHVYRQo
てか、輝度ってそんなに頻繁に変える?
初日に調整してから一度もいじってないんだけど。

901不明なデバイスさん:04/04/01 04:56 ID:1NfkBQYJ
頻繁に変えるかどうかが問題じゃねえだろドアホ
902不明なデバイスさん
前スレだったか、部屋の明るさにあわせて、適時調整するというのが
有った気がする。
(RDT211Hが自動でこんな事できなかったっけ?)