UXGA以上の液晶ディスプレイ Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
UXGA以上の液晶ディスプレイについて語るスレッドです。
(UXGA, WUXGA, QXGA, ,QSXGA, WQUXGA 等)

20.8 /2048*1536/(QXGA)    
21.3 /1600*1200/(UXGA)    
22.2 /3840*2400/(W-QUXGA)   
23  /1920*1200/(WUXGA)    
24  /1920*1200/(WUXGA)
30 /2560*1600/(WQXGA)

前スレ
UXGA以上の液晶ディスプレイ Part29
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1142162514/
2不明なデバイスさん:2006/04/20(木) 14:30:36 ID:QqvZnAxk
3不明なデバイスさん:2006/04/20(木) 14:32:11 ID:QqvZnAxk
4不明なデバイスさん:2006/04/20(木) 14:34:17 ID:QqvZnAxk
【価格・情報参考】
価格ドットコム
http://kakaku.com/
パソconeco
http://www.coneco.net/
BestGate
http://www.bestgate.net/
ヨドバシドットコム
http://www.yodobashi.com/
UXGA DVIモニター - DVI情報Wiki
http://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/~colortv/pukiwiki.php?UXGA DVIモニター

【メーカーサイト】
EIZO (NANAO)
http://www.eizo.co.jp/
IBM
http://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/mon.html
iiyama (イーヤマ販売)
http://iiyama-sales.com/eshop/index?c=shop&p=C11&product_category_3=1
I・O DATA (アイ・オー・データ機器)
http://www.iodata.co.jp/prod/display/lcd/index.htm
MITSUBISHI (NEC三菱電機)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/
Samsung
http://www.samsung.co.jp/Products/Monitor/index.html
SHARP
http://www.sharp.co.jp/crisia/
TOTOKU (東京特殊電線)
http://www.totoku.co.jp/dp/index.html
5不明なデバイスさん:2006/04/20(木) 14:35:11 ID:QqvZnAxk
【気になる人は…】
ドット欠けチェッカー
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se279529.html
モニタキャリブレーションチャート
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1069501142_1.jpg


inch 解像度       画素ピッチ  画素密度(対17inch比)
15  1024*768(XGA)      0.297mm   85.5ppi(1.12)
16  1280*1024(SXGA)     0.248mm   102.4ppi(0.93)
17  1280*1024(SXGA)     0.264mm   96.2ppi(1.00) ※Windows標準
18.1 1280*1024(SXGA)     0.280mm   90.5ppi(1.06)
19  1280*1024(SXGA)     0.294mm   86.3ppi(1.11)
20.1 1600*1200(UXGA)     0.255mm   99.6ppi(0.96)
20.8 2048*1536(QXGA)     0.207mm   122.7ppi(0.78)
21.3 1600*1200(UXGA)     0.270mm   94.0ppi(1.02)
22.2 3840*2400(W-QUXGA)   0.1245mm  204.0ppi(0.47)
23  1920*1200(WUXGA)    0.258mm   98.4ppi(0.98)
24  1920*1200(WUXGA)    0.269mm   94.34ppi(1.01)

Windows上での文字の大きさは、15>19>18.1>21.3>24>17>23>20.1>16>20.8>22.2

ドットピッチ計算機
http://www11.plala.or.jp/furan_skin/ppi.htm
6不明なデバイスさん:2006/04/20(木) 14:36:23 ID:QqvZnAxk
【代表的な機種と価格】

・予算最小(5〜8万円)
とにかく金が無い、画質悪くてギラギラしててもOK。→DELL 2001FP(LGS-IPS/TrTf:16ms;実測:23.5ms)
画質やや悪、どの用途でもオールマイティな器用貧乏→IO AD202G(P-MVA/TrTf:25ms/GtG:16ms)
画質やや悪、大画面WUXGA→DELL 2405FPW(PVA/TrTf:16ms/GtG:12ms)

・予算標準(10〜11万円)
画質そこそこ、応答速度重視→IIYAMA PLH2010(MVA-P/TrTf:16ms/GtG:10ms)
画質は高い方がいいけど値段も…→NANAO L887(ASV/TrTf:20ms)

・予算余裕有り(14〜15万円)
視野角が広く、画質も良い液晶が欲しい→IIYAMA H540S/PLH2130(SA-SFT/TrTf:20ms)
画質重視・キャリブレータオプション有→三菱 RDT211H(SA-SFT/TrTf:20ms)
とことん画質・視野角重視→NANAO L997(HitachiS-IPS/TrTf:30ms)
7不明なデバイスさん:2006/04/20(木) 14:50:28 ID:cEqvGzaZ
214Tが最強
8不明なデバイスさん:2006/04/20(木) 14:55:49 ID:cEqvGzaZ
>>7 とおもったけど俺が送料税込みで9万で買ったときから比べると
1万円以上値上がりしてるな
ウォン高の影響か?
安さが命なのに
9不明なデバイスさん:2006/04/20(木) 22:14:13 ID:GE5GcH33
211Hにするか、214Sにするか・・・
10不明なデバイスさん:2006/04/20(木) 22:45:09 ID:MLVuxn6m
>>9
214Sはやめておけ。良くも悪くもサムチョンS-PVAの域を脱してない。
動画もなぜか汚い。せめて24インチだったら良かったのだが。
11不明なデバイスさん:2006/04/20(木) 22:59:12 ID:askxWg6y
 >>6の情報、ちょっと古くなってきてない?
12不明なデバイスさん:2006/04/20(木) 23:09:55 ID:wHBffsxS
2190が出たら更新だな

てか2190マダー?(AA略
13不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 00:18:21 ID:eNJeix54
>>6
2090UXiも仲間に入れてやってください
14不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 00:57:45 ID:rdhIEb/z
2090UXiってパネルがLGじゃなかったっけ?
15不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 00:58:12 ID:HgWhgmIG
だから?
16不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 02:25:56 ID:wPIBWINS
むしろ887を薦めるのはどうかと思う。
17不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 02:47:12 ID:ICyVjdCI
意味不明、887は画質的には最も良いし。
IPSはツブツブしすぎてて根本的にダメ、LGなんて論外。
寝転がってエロゲをやるとかじゃなければ選ぶ意味はない。
18不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 05:31:36 ID:W/FKWaiU
じゃぁオレにぴったりだ
19不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 05:44:34 ID:adg6uqbM
これ見るとL887は人工的だな、綺麗ではあるが作られた画質
2090UXiはどんな感じなんだろう、誰かキャリブレータ持ってる人は居ないのかな
あと安価クラスと高価クラスの差はかなりはっきりと有る

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2006/04/20(木) 15:55:46 ID:0idBCMkl
ここにL997のキャリブレート結果があるけど、素でもなかなかの精度だね。
ttp://mardius.world.coocan.jp/overture/cgi-bin/nicky/nicky200602.html
(左:sRGBで未調整、右:Customでキャリブレート後)
ttp://mardius.world.coocan.jp/overture/cgi-bin/nicky/2006/note_060207_i1_04.png
>どうやらNANAOの上位機種は出荷段階でそれなりに調整されているので、
>sRGBにしておけばキャリブレート無しでもそこそこという話は本当だったようです。

同じNANAO・日立S-IPSでもL565はこの有様、sRGBで未調整↓
ttp://mardius.world.coocan.jp/overture/cgi-bin/nicky/2006/note_060208_L565_01.png
Customでキャリブレートしてもグニャグニャ↓
ttp://mardius.world.coocan.jp/overture/cgi-bin/nicky/2006/note_060208_L565_03.png
>モニタのゲインをR:87% G:94% B:100%でこんな感じに。
>まさか、Rが87%とは…やはり、デフォルトだと赤が相当強いんですね。

おまけ:ThinkPad X24未調整↓
ttp://mardius.world.coocan.jp/overture/cgi-bin/nicky/2006/note_060207_i1_07.png

こちらは測定結果のみだが、参考までに。
ttp://www.sbcr.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=6239
RDT211H、別売りキャリブレータは必須か
ttp://www.sbcr.jp/vwalker/img/tt_040201_16c.jpg
L887、RGBは揃ってて綺麗なんだがなぜか白だけガンマが高い
ttp://www.sbcr.jp/vwalker/img/tt_040201_16d.jpg
Samsung213T、やはり低価格機になるとガクッって精度が落ちる
ttp://www.sbcr.jp/vwalker/img/tt_040201_16f.jpg
富士通 VL-200VH、ガクガクブルブル、白飛びも凄い
ttp://www.sbcr.jp/vwalker/img/tt_040201_16g.jpg
20不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 13:07:57 ID:br+rDGVn
IOのAD202G後継まだー?
21不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 13:33:37 ID:8dcioJ8S
2190UXiマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン
22不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 14:38:51 ID:zBKO7anh
http://www.samsung.com/jp/products/monitor/monitor/204b.asp

これのレポないのかな
応答速度5ms
SyncMaster 204B
23不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 14:39:23 ID:zBKO7anh
24不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 15:10:23 ID:HhToNbe9
ちょっと質問というか、アドバイスを頂きたい。

現在使用している19インチ液晶(SONY SDM-X93)を諸事情で手放す事になり、
次の液晶は思い切ってWUXGAにしてみようかと思案中。
今のところ候補に挙がっているのが、価格帯も近いSONYのSDM-P234Bと
ナナオのS2410Wなのだが、この二機種から選択するとしたら、このスレ住人的に
どちらがオススメでしょうか。

主な用途はホビーユーズ(PC録画したTV及びDVD視聴など。ゲームは余りやらない)と
ウェブブラウジング。
25不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 15:14:25 ID:H0oiWZKB
S2410W
26不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 15:16:44 ID:3tg2iGrc
俺もS2410W推奨。いずれにせよチョンパネを買うことになるわけだが、
SONY製品はあまりにも避けたい。
27不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 15:28:52 ID:HhToNbe9
>>25-26
即レスサンクスです。
一応ちょっと店頭で実機の比較・確認してくる。
28不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 15:42:09 ID:ZNpOysXu
>>1
29不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 15:50:30 ID:NJ4ePLUD
>>19
やはりL997は偉大だな。
30不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 16:13:24 ID:46vh303e
ここまでよく調整されたものが15万というのはたいしたもんだね
世界の良心的な製品の一つに挙げていいと思う

チョンパネで暴利を貪って、L997で本当にやりたいことをやってるだけかもしれないけど
実はLシリーズはこだわり過ぎて、赤字だったりしたらどうしよう
31不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 16:20:49 ID:NJ4ePLUD
32不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 17:19:29 ID:hErBimxH
>実はLシリーズはこだわり過ぎて、赤字だったりしたらどうしよう

そんなわけないじゃんwww
かなりぼってるよ
33不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 21:03:38 ID:ug9/9UK1
予算あるなら用途云々は置いといてもL997買えば後悔はしないよな?
34不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 21:07:06 ID:NbLyD9Bg
チラシの裏

今日友人に誘われて初めてパチンコやりました
ここが良いよと選んでくれた台で八万円勝ちました
友人は十二万円勝ってました

このお金で2407ぽちりました





35不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 21:13:10 ID:A1NQX+4Q
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前のチラシの裏じゃないんだ!
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,   日記帳にでも書いてろ !
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /    な!
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
36不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 21:26:30 ID:gKyAQbOw
>>33
残像に期待しなければ後悔しない。
37不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 21:30:36 ID:rpfXtr/I
微妙な位置にドット抜けで後悔
38不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 22:37:07 ID:zBKO7anh
誰か syncmaster204Bのレポ頼むよ
5msは、やはり気になる。
39不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 22:38:28 ID:zBKO7anh
ちなみに視野角はそんなに悪くはない
TNみたいな変化は無し。S-PVAだと思う
ただ応答速度はやはり店頭デモじゃわからないんだな
40不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 22:40:53 ID:HgWhgmIG
204BはTNやろ
41不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 23:22:57 ID:QF8RVGJW
サムスン デジタルワールド - 製品情報 | 204B
http://www.samsung.com/jp/products/monitor/monitor/204b.asp?page=Specifications
視野角(水平/垂直) 160°/160°
42不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 23:58:42 ID:u15G+vsw
 S-PVAで5msならもっと盛り上がってるって。
43不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 06:37:48 ID:aZ2Ladfi
>>34
ギャンブルは、勝ち逃げするが勝ち。ですよ
44不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 07:49:28 ID:MA9x2pXf
>>40-42
いやだから俺は少なくとも店頭で見てるんで。
19"17"で見られるような TN みたいな激しい色変化は無し
(ていうか20"であんな色変化したら実用レベルじゃないよ)
スペックなんかとっくに確認済みだし。
http://www.hardwarecentral.com/hardwarecentral/reviews/article.php/3597426
このへんのレビューも見てる。
実際にゲームとか遊んでる利用者からの応答速度に関するレポを読みたい。
45不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 07:59:13 ID:dnN1Vxok
だったら最初からそう書けヘチマ
46不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 08:02:05 ID:dnN1Vxok
あ、書き忘れたけどTNだよ
47不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 08:27:56 ID:MA9x2pXf
最初から書いてるよ。
低脳は黙ってろっての。
48不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 08:33:46 ID:MA9x2pXf
また勘違いするバカが出てくるかもしれないので、
まとめてはっきり書いておくか。

・syncmaster204Bレポ頼む(特に応答速度)
・店頭デモは見ているが応答速度は検証できない
・TNとかレッテル判断する頭の出来が悪いパネル厨のカキコなど期待していない
49不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 08:56:25 ID:dnN1Vxok
だったら買えばいいじゃん、人の言うこと信じられないのに聞いてどうする。
嫁が隣で使ってるけどどうせ信じないだろうし。
50不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 09:14:07 ID:bx4fdn/9
そんな脳内嫁信じられません><
51不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 09:41:32 ID:0EvVbxvj
2190UXiまだかよ〜〜!!
52不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 09:56:34 ID:MA9x2pXf
>>49
帰っていいよ
53不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 09:59:19 ID:FQ/Wy82g
204Bは素晴らしいです
ホントです
信じてください!
54不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 10:35:22 ID:mk57MrVO
204Bを買ってから、彼女はできるし、なくした財布は出てくるし、身長も5cm伸びました。
55不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 11:40:24 ID:OmPt8R8A
どう見てもTNです。本当ににありがとうございました。

ttp://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B000E8N85M/302-8849346-3223230
56不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 12:15:21 ID:MA9x2pXf
だからレポが欲しいんだよ
ぐぐって出てくる程度の情報なんぞとっくにこっちで調べてる。
使ってない奴はだまっとけ
57不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 12:19:13 ID:pms2FqDC
>>56
お前に見せるレポートなどない。失せろ。
58不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 12:19:19 ID:KgS1IOvz
>>56
レポを希望する側の態度じゃないな
59不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 12:20:22 ID:MA9x2pXf
>どう見てもTNです。本当ににありがとうございました。
>
>ttp://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B000E8N85M/302-8849346-3223230

・TNとかレッテル判断する頭の出来が悪いパネル厨のカキコなど期待していない
ちなみに視野角はそんなに悪くはない
いやだから俺は少なくとも店頭で見てるんで。
19"17"で見られるような TN みたいな激しい色変化は無し

店頭ですら見てない田舎住まいのカス→ぐぐったり検索するだけが能→出てきた情報鵜呑み
60不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 12:21:06 ID:MA9x2pXf
>>>56
>レポを希望する側の態度じゃないな

おまえに頼んでないしな
使ってる人に頼んでるんであっておまえらゴミクズには聞いていない。
61不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 12:21:47 ID:MA9x2pXf
>>>56
>お前に見せるレポートなどない。失せろ。

おまえが見せるレポートなどない。消えろ。
62不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 12:53:18 ID:hqQiCSMq
何か痛い子が沸いてますね。
頭がかわいそうな子なのかな?

しかし、8時30分から粘着してるとは暇人なんだろうなぁ。
63不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 13:08:08 ID:qpfIE3S6
MA9x2pXf



  ♪ ∧_∧   プップー
   ヽ(゚∀゚ )ノ プップップー
 ♪   (  へ)    サイコウ
      <     プップー
64不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 13:11:12 ID:KgS1IOvz
>>62
ネットでくらいキレたくなるんだろね
いい迷惑
65不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 13:49:55 ID:MA9x2pXf
>>62-64
汚いレスつけんなよ
スレが汚れる。しかも液晶の話すらしてないところが最悪。
66不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 13:50:58 ID:gm/ah7Pv
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ID:MA9x2pXfは i::::::::::::
:::::::::::.ゝ じ  つ   に  ノ:::::::::::
:::::::::::/ ( ゚∀゚)<プップー イ:::::::::::::
:::::  |  だ  な。   ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
67不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 15:33:15 ID:YAu9H16x
>>48
スレ違い、10万以下スレに行け。

【実売10万以下】低価格UXGA液晶総合スレ【DELL】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1108356767/
68不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 15:38:42 ID:eFe5wIJl
ここで聞くのは間違ってる。
ここは高級志向、CP無視、国産パネル厨の集まりだから
みんなサムスン、ましてやTNなど最初から興味ないのだ。
69不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 15:44:06 ID:8QHT6PeK
SAMSUNG's Digital World - LCD - Digital | 204B
http://www.samsung.com/Products/Monitor/LCD_Digital/LS20BRDBSQXAA.asp?page=Specifications
Panel Type: a-si TFT/TN


どう見てもTNです
本当にありがとうございました
70不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 17:02:36 ID:IdbqsPeY
>>65
アホやこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 17:20:51 ID:c/y8Umbc
LCD2090UXi って本当にLGなのか?
72不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 17:30:20 ID:aV5ieyJY
>>71
Yes
73不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 17:42:28 ID:MA9x2pXf
>>69
パネル厨はウザイから黙れ
ネットで調べて出てくる程度のスペック情報はとっくに知ってると何度言えばわかるよサル。
実際に使ってる人のレポを希望してるの、俺は。チミらに用事は無い。
74不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 17:43:20 ID:e89upaih
使ってる人いないってことで…
75不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 17:54:09 ID:y4z634el
「教えてくださいお願いします」
の一言も言えない教えてクレクレ君に誰が教えてくれるんだろうね
「頼む」と言うからにはそれなりの姿勢を示したらどうだい?
言葉汚くスレを汚す人に教えてくれるような奇特な人がいると良いね
76不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 18:05:33 ID:MA9x2pXf
>>75
おまえは、何?
使ってもない、持ってもない、店頭でも見てもいない。
およびじゃないわけ。なんでおまえが「教えてくださいの一言もない」
とかデカイ面すんのよ。消えなさい。サル。
77不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 18:07:11 ID:nHhJuNo+
自分的NGID判断基準

赤ID∧罵倒口調
78不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 18:08:40 ID:MA9x2pXf
それにしても、なんで関係のない奴までしゃしゃり出てくるのかねえ。
結局おまえら自身が興味あるんじゃねえの?
持ってもない、使ってもない、店頭で見てもない、ネットで検索して
出てきたスペック見てTNだっていってそれで満足なんだろ?
だったら黙ってな。
79不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 18:09:56 ID:VKGXL000
ま、もうじき、サムスンパネルは手に入らなくなりそうだけど。
高値つくかもよ。
80不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 18:18:51 ID:e89upaih
やっぱTN
されどTN
ああTN
81不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 18:43:07 ID:RTMMz8W9
RDT211H買おうと思ってたんだが2190UXiが気になって足踏み・・・
早く2190UXi出ないかな〜
82不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 18:50:03 ID:qpfIE3S6

                    (⌒)
                 (゚∀゚)ノノ  一人で何か叫んでる馬鹿プップー !!
                /   /   
                し'|  | 
                //\\
               (_)  (_)
83不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 18:51:41 ID:qpfIE3S6

    わしもプップー!! ∩∩
            (゚∀゚)// 
             | \'  
             ヽ ))  
             /<< 
            (/(/  
84不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 19:14:20 ID:QadaEOdu
>>79
来年にも予想されている北主導の半島統一が成就したら、
液晶産業は壊滅的打撃(内戦による工場の破壊、生産年齢人口の
大量虐殺)が必至なので、サムチョンパネル製品が安く手に入るのは
今年限りかもね。

ま、国産IPSオンリーな我々御大尽には関係のない話ではある。
85不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 19:21:57 ID:0EvVbxvj
しっかし中国や南北朝鮮の山賊国家がこぞって日本を毟りつくそうとしてる現状はヤバイな。
アメ公はきらいだけどアメリカの後ろ盾がなくなることは日本の死を意味するだろうな
86不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 19:22:41 ID:XW+zrO1C
国産IPS需要の増大により、国産液晶のプレミア化・・・は?
87不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 19:23:47 ID:xaPc8ltG
>>78
 視野角160°って時点でお察しだから、興味沸かないよ。
88不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 20:03:56 ID:iLUm4dyG
店頭で見たのをアドバンテージにここまで威張りちらすクレクレ君ってスゲエ。
超頭が高い。そんなに威張りたいんなら買えばいいのに。
聞く側の態度としては最低にも程がある。
89不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 20:08:52 ID:QadaEOdu
ま、どうせ鮮人だろ。相手にするなよ。
90不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 20:23:07 ID:KgS1IOvz
こーいうのが、見事なまでに春湧くのはなんでなんだろう?
何がヒトを狂わすのかな
91不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 21:13:46 ID:OmPt8R8A
店頭で見たのにTNってわからなかったのかよwww
っつーか、そんなデカい態度とれるなら、
店員に「参考までにデモ画面変えてください。」
 の一言くらい言えるだろうによ。ネットでしか大口叩けないヤシかよ。カワイソス。

まぁ、そんなんこのスレにもオレにも関係ない話だし 置いておいて、

LCD2190UXiマダー?(AA略
耐え切れずに 997か211Hポチりそう orz
92不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 21:17:17 ID:LGFDS7VB
今調べてわかったんだがLCD2190UXiってこんなに違うのか
LCD2090UXi買う気なくなってきた・・・orz
93不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 21:24:18 ID:zcF59NkW
LCD2190UXiは211Hと同パネルというのが残念
新バージョンだったらなぁ
94不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 21:47:41 ID:+1Uw3kNk
RDT211Hがこれで↓
ttp://www.nec-lcd.com/products/industries/nl160120bc27-02.html

LCD2190UXiがこれだっけ↓
ttp://www.nec-lcd.com/products/industries/nl160120bc27-14.html

どの程度変わるのかしら
95不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 22:21:01 ID:iFlED8qS
2090Uxiだけど、今気がついた。
初期状態だとOD切ってあるんで、ファクトリーメニューからONにすることw
96不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 22:48:46 ID:qpfIE3S6
>NEC液晶テクノロジー(代表取締役社長:奥野 和雄、本社:神奈川県川崎市)はこのたび、X線画像の読影診断をはじめとする医療用途向けに、
QXGA(2048×1536ドット)表示対応、対角54cm(21.3型)アモルファスシリコンモノクロTFT(薄膜トランジスタ)液晶ディスプレイモジュール
「NL204153AM21-07A」を製品化し、本日から販売活動を開始します。
>新製品は、当社独自のSA-SFT(Super-Advanced Super Fine TFT)技術と直下型高出力バックライトシステムを組み合わせることにより、
300万画素を超える高精細モデルとしては業界最高となる1500cd/m2の高輝度を達成するとともに、高いコントラスト特性と表示画面の輝度均一性を実現しています。
>新製品のサンプル価格は350,000円で、2006年6月中旬より出荷を開始します。今後1年間で2万台の販売を見込んでいます。
これってパネル自体が350kなのかひとつのディスプレイで350kなのかどっちだべ

97不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 23:15:02 ID:y2iGq3Az
そのQXGA液晶のパネルが35万
98不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 23:45:38 ID:qpfIE3S6
そうだよな
そんなに甘くないよな
製品だったら60万以上だなや
99不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 00:01:00 ID:oZacRk01
>>94
前スレの
918 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2006/04/17(月) 06:28:12 ID:W7XN5pYv
>>917
それ間違ってるな。

NL160120BC27-02 CR500 ttp://www.nec.co.jp/press/ja/0309/2901-01.html
NL160120BC27-14 CR550 ttp://www.nec-lcd.com/whatsnew/press060413_2.html

RDT211H       CR500 ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt211h/index2.htm
LCD2190UXi     CR500 ttp://www.nec-display-solutions.fr/coremedia/generator/index,realm=Home__Details,spec=x__fr__fr,docId=157516

と言うわけで、RDT211Hと同じパネルだろう。


コントラスト比が同じなのでパネルは211Hと同じパネルなようです
100不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 01:06:16 ID:twID+Q3E
>>99
そうなると、いつまで同じパネル抱えてるんだって話に。日立の方も噂だけで、一向に出て来ないし、
先行きは暗いな。
101日立ディスプレイズ:2006/04/23(日) 01:08:18 ID:7xMc0qpb
PC用?
ナニソレ?ギャハハハ(≧▽≦)
102不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 01:47:44 ID:K52DQZru
>>84は信じないが>>85に限っては正論だとおもう。


まあすでに山賊に掘られているわけだが、あながち中国韓国もだいぶ民主化はしている
わけで、市民レベルではもはや日本と同レベルの自由経済なわけだが・・・・。

ほんとにこのまま、無事に高度発展するなら韓国中国の山賊行為も
大目に見なければならない風潮が出てきているし、福沢諭吉脱ア論が
提唱する中国朝鮮はもはやなくなりつつある。
しかし今までの長きに渡る共産主義体制は、よからぬレジスタンス勢力を
生み出してるわけで、こないだの功輪界だかなんとかっていう気功技師集団は
あぶないプロ市民団体だろうし・・・・共産党独裁が問題であることは間違いないのだが
兎に角、いい方向に進んでくれることを望むしかもう手立ては無い。
103不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 02:00:33 ID:X1CHRa0N
日本かなりヤバイよな。完全に不安定の弧の中に巻き込まれてしまってる。
平和ボケして中韓国にヘコヘコするのをいいかげんやめないととんでもないことになるぞ…
つか韓流で浮かれてせこせこ大金貢ぐババァとかもう間抜けすぎて向こうの連中腹抱えて笑ってそうだ。
104不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 02:05:00 ID:7BBQ9Gu1
確かに日本の平和ボケは凄い、と言っても戦後そうなるようにコントロールされたんだけどね。
105不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 02:06:37 ID:JAQLMc76
結局、液晶って劣性進化しかしないんだな。
こんな将来性のない粗悪技術がメイン出力器だとは、鬱な世界だな…
106不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 02:55:52 ID:1v5ea+h6
>>103
ま、中国が最凶の高齢化社会に入る前に、
東アジア危機、というか日本は米中戦争の戦場になるっしょ
日本の反韓、反中感情も順当に育っているようだし、日本国民もミサイル喰らうことを受け入れるんじゃない?
某「痛みを伴う改革」じゃないけどさ

歴史上初めて、平和が軍事力以外のもの(つまりは金だが)で手に入るってことを示しかけたのに、
早とちり、勘違いだったのかな

どう進むのが一番幸せなのかは、今が歴史って呼ばれる時になるまで分からんね
107不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 02:57:34 ID:tvEv4Lav
電子工学系の技術者でもない人がなんか言ってる。
プロ野球みてプロでもないのに「ああ、へたくそ!」って言ってるようなもん。

おれの知っていることは回路図やチップの作り方。
でもね、それで実際ICチップが作れるかどうかは別だよ。
コストや性能、製造過程も考えなきゃいけない。

たくさんの技術が合わさって、血の滲む様な研究をしてやっとできるんだ。
105はどうせ平凡なサラリーマンだろ?技術者がどれほどがんばってると思ってるの?

それを「粗悪技術」とかいうなよ?
108不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 02:59:43 ID:/3iGEe1l
とりあえずとっとと左翼教育を止めないとな。
スレ違いだがw
109不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 06:17:01 ID:JAQLMc76
血の滲む様な努力の成果がODで応答速度速めるだけとは・・・泣ける
110不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 06:49:13 ID:BjJpgyoN
SXRDのPC用モニタ出ないかなぁ
ドット抜けも無いし、眼にも優しそうだ
111不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 09:47:16 ID:HaWEaqZQ
>>107
ユーザーが金払って使うんだから、血の滲む様な研究したって
結果が出てなきゃ粗悪技術だよ。

これだけ頑張りましたっていくら言っても、求められるのは過程じゃなくて結果だ。

俺も開発やってるが、どんな業界だってそうだと思うぞ。
112不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 09:53:52 ID:Po739NQ1
昨日MA9x2pXfだった下等な人今日も湧かないかな
あれほどの真正(真性)はめったにいないから又見たい
113不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 10:40:14 ID:twID+Q3E
スレ違いだが、朝刊の広告に富士通のデスクトップとかの広告に開発から製造まで一環したMade in Japnaとか
デカデカ書いてあってワロタ。

例によって細かい注釈で、パソコン本体の生産(部品受入検査、CPU組込み、装置組込み、最終組立て、出荷試験(品質管理))を
国内で実施って書いてあるんだが、やってることはソニーと変わらん。国産PC液晶は衰退する一方だが、自称国産液晶は増え
そうだ。後、実際の広告も下ので見られる。

ttp://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui5103?A=&cyc=9872
114不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 10:57:09 ID:he+dFMHm
液晶購入で迷ってるんですけど、
前に発売されたほぼ入手困難なT2020と、L997を選ぶとしたらどっちがいいと思います?

あまり違いがなければ入手がしやすそうなL997にしておこうかなと思ってるんですけど、
今、T1620使いの自分にとってその上位機種であるT2020に憧れる所もあるんです。
結構評判もいいですもんね。
けど、新しい分L997の方が綺麗なのかな?と考えるところもあります。
T1620からの液晶変更・・・悩んでます・・・。
115不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 11:13:54 ID:w2QGWKT3
>>95
ODのオンオフが出来るってことは、パネル側にオーバードライブが
組み込まれているんじゃなくて、回路による後付けということですか?

>>113
今じゃ、組み立てですら国内工場でやってないところがほとんどなんだから
応援してあげようよ。

まぁ、その法則に当てはめれば俺の自作PCもMADE IN JAPANということに
なるんだけどねw
116不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 11:19:59 ID:ry8/VD1Y
OD回路って基本的に制御回路側の問題じゃないの?
117不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 11:40:45 ID:IeTiMmCL
>>116
そのとおり。+12V駆動パルスの電圧制御によって実現されてる。
パネル側には電圧制御回路やインバーターの類は内蔵されていない。
118不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 12:05:13 ID:Yd+0UnAt
>>115
組み立てを国内でやっているところは意外とあるよ。すべてというのは珍しいけどね。
ただ富士通は率先して海外に移行させていたから大幅な方針転換だよね。

あと国内でやる理由は不良品率が下がるというのが大きい。組み付け精度とか以前に
「組み立て後の移動距離」が不良品発生に関わることが判明しているからね。

海外から輸入して不良品だらけ、その対応コストがかかる→儲からないという少し考え
ればわかる単純な事に気がついたということでしょう。
119不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 12:13:13 ID:iczQZBQ1
>>113
ま、逆に日本製の部品使いまくった海外製品もあるわけだし・・・
そもそも韓国台湾中国の製造ラインって
殆ど日本製の工作機械で占められてるわけで・・・
(それでなんであんな劣化コピーになるかは向こうと仕事した人ならわかるであろう)
120不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 12:20:33 ID:45RuYrbP
>>115
そだよ。
PCから赤163にしなさいって信号が来ると、液晶の制御部は特定の画素の色を
R163にしようとするわけだけど、画素一つを凡そR163にするには163mVの電圧を
掛けなきゃいけないとしよう。
因みに163mVってのは恐ろしい数の画素から求められた実験値で固定された値じゃない。
オーバードライブが無い場合、制御回路は163mVに近づくときに158mV近くからフラフラと
自分を確認しながら電圧を上げて行く訳だ。
電気回路の特性上コンデンサなどの放電時間もあるし、電圧ってのは下げるより
上げる方が圧倒的に遅い。
ここに目をつけて、一旦163mV以上167mV辺りに値を設定し余計に電圧かけて
アナログで言うオーバーシュートを起こさせて、電圧を落としながら163mVに持っていく訳。
と言うわけで最初の一回で大雑把に行き成り電圧かけて、電圧落としながら適正な値に
合わせていくのがオーバードライブ。
同じパネルでも色が変な液晶やODが付いていなかったりするってのは
当然メーカーによって技術の差や着眼点が違うから。
それにそう言う複雑な制御回路を入れた上に、高度な色の管理をやらせるとなると、
制御回路に高速なCPUが必要だし色のテーブルやらの都合メモリもも必要になる、
これが同じパネル使っているけど、価格が全然違う理由。高いのには理由があるんだよ。
#最近のは回路を更に高速化させてダウンシュートも使うのかも知れんけど。

更に因みに、CRTよりも液晶の方が静止画において優れているのは、CRTってのは
常に動かして一定の画面を表示しなきゃいけないデバイスだけど、LCDは同じ電圧を印加
している限り、同じ表示だから。
121不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 14:01:23 ID:6BdJIoYY
>>120
そんなことは長文の講釈を垂れるまでもなく誰でも知っているという罠
122不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 14:08:30 ID:9Y2LHJDj
店頭でL997とL887を見比べたんだが、
L997は近くで見るとツブツブ感がある。
長時間BBS(文字)閲覧すると目が疲れそうな気がした。
123不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 14:22:23 ID:gdQ4NNAW
>>113
おまいは全部日本でできると思ってるのか?
どこからやればMade In Japanを謳っていいんだよ
CPUやビデオカード、なんかどうしようもないだろうが

大体 富士通は去年からそのキャッチフレーズで品質を訴えてる
国産ぽくごまかしながらサムチョンパネル混ぜるSHARPよりマシ
ましてやソニーパネルとか謳う糞ニーより全然マシ
124不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 15:01:17 ID:/3iGEe1l
>>114
T1620とT2020は一応別物だよ。
大きさ違いじゃなくて性能もT2020の方が上。
L997よりもちろんお勧め。
同じように高性能なT1820のように価格落ちなかったし
後継になる機種も出なかったのが残念だけどね。
L997の方がデカイので後は価格と相談ですね。
125113:2006/04/23(日) 15:26:30 ID:twID+Q3E
>>123
いや、熱くマジレスされても困ってしまうが。そんなこと言えば、ナナオのモニタだって、部材に
サムスンパネルを使いながらMade in Japan。当たり前の話。別にめずらしいことじゃない。

単に「開発から製造まで一環して」とかよく恥ずかしげもなく書けるなってだけの話。ソニーや
SHARPとは違うって言い切る根拠はわからんけど。BRAVIAにSONYの開発要素がないとでも?
126不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 15:33:37 ID:upg640mu
>国産ぽくごまかしながらサムチョンパネル混ぜるSHARPよりマシ
どの製品のこと?
127不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 15:40:17 ID:l1Mw6r8E
L997はコンデンサー等も日本製なんだろうか
たぶん・・そうなんだよな

とすると、パネル・筐体・CR類・制御チップ
等々を含めると日本製率100%なんじゃないかと思う
128不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 15:51:48 ID:K7AeIDkz
>>114
T2020からL997に買い換えたけど、それぞれメリット・デメリットがあるので好きな方をどうぞ。

L997のメリット
・視野角が広い(T2020だと視野角が狭い)
・階調がなめらか(T2020だと黒が潰れる)
・白が真っ白(T2020は全体的に色温度高めで青っぽい)
・発色が濃厚(T2020はガンマ合わせても若干薄い)
・残像が少ない(T2020はOD無しVAなので多い)
・調整メニューが充実(T2020はK単位の色温度調整すらない)
・アプリに応じて自動的にモードを変更出来る
・電源入れた途端から輝度が安定してる(T2020は安定するまで5分くらいかかる)
・保証が3年、代替機貸し出し有り(T2020は1年、貸し出し無し)

T2020のメリット
・照明が点いてれば黒が真っ黒(L997の方が白っぽい)
・画素がなめらか(L997はドットが独立してる)
・枠が上下左右同じ幅(L997はなぜか上下が微妙に太い)

と言うわけで個人的にはL997がお勧め、T2020はさすがに古さが隠せない感じ。
でもブラックTFTの黒さは凄い、店に置いてある液晶TVでもシャープだけ映り込みがないし。
129不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 17:00:02 ID:DELaF4iR
スレが伸びてると思ったら英語すら読めない人がageてしかも罵りまくってたのか・・・
130不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 17:09:40 ID:VIPPn64+
英語が読めないのはてめえだよカス。
TOEIC800あるよボケがwwwwwwwwww
131不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 17:10:53 ID:VIPPn64+
Syncmaster204B 使ってる人いないのかな。
あ、使ってない奴は黙ってていいよ
TN TN 言うしか脳のないクズ (=129) なんだから。
132不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 17:13:03 ID:3CMPdvqg
Transmetaは富士通の工場でCPU作ってなかったっけ。
設計は海外だがMade in JapanのCPUだって言えるよな。
SHシリーズとかもそうだが。
133不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 17:13:39 ID:tgWkJP4/
TOEFLなら自慢になるがTOEICじゃなぁ・・・
まぁ800あれば日常では十分か
134不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 17:15:56 ID:cEZNtTDh
>>131
いないよ
135不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 17:16:29 ID:1cHoRsH/
VIPって奴が悪いのか。
納得だな。
136不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 17:17:05 ID:NCJg9KeL
VIPだし
137不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 17:22:01 ID:VIPPn64+
>>133
バーーーーーーーーカ
TOEFLで800なんぞありえんよ
死ねアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 17:40:11 ID:cEZNtTDh
>>137
病院行け
139不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 17:56:44 ID:ZHXaNCE9
VIPが来てると聞いて飛んできますた
140通りがかりの不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 18:02:49 ID:/EOpaLpR
うわぁーすげぇー。
たとえ本当に英語が出来てたとしても
人間的には最低レベルだね〜。
141114:2006/04/23(日) 18:07:52 ID:cSPPPgvX
>>124
T1620の今でも十分綺麗だと感じているんですけど、さらにT2020の方が性能が上って実際凄いです。
いったいどれだけ綺麗になるんだろう。
それと共に表示領域が増えるのも嬉しいもんです。
T2020を高性能化をした後継機種が出たら自分は迷わずそっちを選んでたでしょうね。

>>128
確かにT2020の一番のメリットはブラックTFTなのかなって感じてますね。
T1620も電源を消した時のあの真っ黒感はたいしたもんですもん。
それとT2020はなんか目に優しそうなイメージがあるかも。

けど、L997の白が真っ白ってのもまた新鮮かもしれないですね。
T1620で感じてるウィンドウを移動させた際に出る残像も結構気になってます。
それが解消されるのは結構助かります。


う〜ん、両方ともいい所がある良い機種みたいですね。
微妙にL997の違う感覚に触れてみるのもいいかな?とも感じてます。
レス、ありがとうございました。
参考にさせてもらいます。
142不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 18:08:33 ID:yZxxwxUJ
またヒトモドキが湧いて出てきたのか。すげーな。
VIPPn64+は最低未満のウジ虫だな。こんな奴が世の中にいるなんて。
143通りがかりの不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 18:16:49 ID:/EOpaLpR
スレ眺めてたけど、何でこのVIPさんは自分で買わないんだろ?
TOEIC 800点もあればそこそこの企業に勤めてんじゃないの?

こんなはした金の液晶なんか買って腐れなら捨てるか売り払えばいい話。
わざわざこんなところで人に聞くまでもないし・・・。
144不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 18:31:03 ID:6rov+WAu
>>120
L997のようにODのないパネルに、NANAOのASIC回路側だけで
オーバードライブ機能を追加することって出来るんでしょうか?

ノートPCだと、ODのない液晶パネルにPurevideoのオーバードライブ機能を
使って中間色の応答速度を高めた機種とかありますが・・・
145不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 18:43:42 ID:wqH1yMIG
>>144
Purevideo LCDシャープニングやATI LRTCは、モニタ回路が行うODとはちょっと違う。
デジタルODとかよんだり。過電圧を直接出力するのではなくて、
色変化の間に過電圧がかかる相当の色信号を挟んでやることでドライバICに依存しにくい
やりかたになってる。ただし、コンポーネントの組み合わせ時に調整しないと、
場合によっては効果が出なかったりする。

で、ASICで出来るかというのなら、出来るはず。ドライバICにクローズドループ制御の過電圧印可機能
をいれれば。
ただしパネルがそれを考慮していなければ効果が薄かったりばらついたりと、あまり意味がないと思う。
146不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 19:30:19 ID:5tEjlYPv
>>81
よう、俺
147不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 19:38:20 ID:8tatG25+
>>145
これって確か動画再生時のみ有効になるんだよね。
今はどうか知らんけど。
148不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 19:43:51 ID:rH8cNoPh
ドライバやコントローラでOD付ける事は可能だが、60Hzの信号しか入力出来ないのが問題だな。
液晶ドライバ側ならフレームバッファを持って60Hzより速いタイミングでオーバーシュートかけられる。
149不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 19:44:52 ID:rH8cNoPh
ドライバ→ビデオドライバ
150不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 20:46:11 ID:/3iGEe1l
>>128
おまいは使い古したT2020と
新しく購入したL997を比較しているからそういう感想になってるのだろうね。
設置環境にもよるのだろうがT2020の白の方が真っ白だ。
151不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 21:27:01 ID:kRHGlylC
LL-T2020のブラックTFTは本当にすごい
太陽光が多く入るような部屋で使っても全くといいほど映り込まない。
なのにかかわらず今の液晶モニタの主流は
なんでも反射しまくりのツルテカパネルなんだよね
皮肉な話だ
152不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 23:17:57 ID:K7AeIDkz
>>150
白が真っ白ってのは不適切な表現だった。
L997のsRGBは色温度が6500Kの蛍光灯とほぼ同じ、
T2020のsRGB/STDは色温度が6500Kの蛍光灯より高い(=L997より高い)というのが適切か。
6500Kを標準とすると、L997は白、T2020は青めって事。

>>151
液晶TVのブラックASVは更に凄い、照明が映り込む角度でもほとんど形が見えない。
T2020だとさすがに形が見える。
まあGtG7msでコントラスト比100:1以上の視野角178度のIPS-PROも凄い。
153不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 23:29:08 ID:CWoz27Ee
 すごいけど、PC用パネル作ってくれないからなぁ。
 振り向いてもくれない美人じゃ、いくら美人でも無意味だよ。
154不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 23:40:29 ID:K7AeIDkz
>>153
確かに。
155不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 23:48:13 ID:yyY5s33I
156不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 23:54:37 ID:8uJ1/3Vr
>>155
これ結構高いんだっけ?
157不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 00:02:48 ID:kYOR7fam
>>153
近いうち、997と同レベルの価格帯に32inchくらいでフルHDのAQUOSが降りて来たら、
テレビだから、と突き放せる自信が無い

そうなると、このスレともさよならかなあ
158不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 00:08:06 ID:BU14kEpx
32インチでフルHDって解像度しょぼく感じるんだが
159不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 00:13:27 ID:kYOR7fam
>>158
しょぼいけどまあテレビだし…
それ未満のサイズじゃ、きっとフルHD出してくれないっしょ

ディスプレイ用途ではQuad-Full HD、
テレビ用途ではFull HDなんてーのなら良いかもしんない
160不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 00:25:33 ID:4lCQg8i3
何で見返り美人が?w
しかも切手www
161不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 00:48:03 ID:o0g8BICm
 32インチじゃ、普通のデスクに置いては使えないよね……。
 ゲームには良いかもしれないけど。
162不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 05:19:18 ID:YKvjecZg
どんどんと大型化していきPC用には60インチのサイズしか降りてこなくなります
163不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 08:30:30 ID:H5vdLLoo
60インチを至近距離で観ると首が疲れそうだ。
目潰しムスカパネルから頚椎捻挫パネルへ。液晶の進化は続く。
164不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 10:10:51 ID:veRsVZkj
60インチでも解像度はフルHDです
計算してみたらドットピッチは0.673mmになります
文字が大きくて目に優しそうです
165不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 10:27:46 ID:Ktp4r2t5
そのうち、昔の人はこんな近くで画面見てたの? とか言われちゃうんだよ
166不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 10:36:24 ID:wDXYBJG4
どんなに時代が進化しても、手紙は机の上で書くものでしょ?
ものを書いたりいじったりする距離って言うのは、そんなに変わらないと思う。
観賞と制作はべっこだと思う。
観賞に絞って言えば、映画館のスクリーンなんて目から超遠いでしょ?
167不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 11:53:44 ID:+y8fUXH2
>>141
俺もT2020を所有しているが、アレの何よりすごいところは
ホントに字とかが滑らかで目が疲れないところだと思う。
168不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 13:21:12 ID:MhWGQ7qy
すくなくとも、数メートル離れたディスプレイ見ながらメール入力とか
ちょっと今じゃまだ考えられないな
169不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 14:44:38 ID:3XzTSSbY
>>152
# 液晶TVのブラックASVは更に凄い、照明が映り込む角度でもほとんど形が見えない。

まあ実際は黒いだけで暗部の階調ぶっつぶれてるんだけどね
170不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 15:07:33 ID:OI80pmJB
>>148
そういわれてみれば確かに。

インタレ解除した60fpsのDVDビデオなんてまともな色出ないっすね。
171不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 15:21:18 ID:OI80pmJB
>>120
10ビットガンマ補正についても解説お願いします。

パネル自身は8ビット(256階調)しか表示できないのに一体どうやって
ガンマカーブをきれいに揃えているのかいまいち理解できてません。

>PCから赤163にしなさいって信号が来ると、液晶の制御部は
特定の画素の色を R163にしようとするわけだけど、
画素一つを凡そR163にするには163mVの電圧を
掛けなきゃいけないとしよう。

だけど、ビデオカードからR163という信号が来たとして、
163mVの電圧をかけたとしても、モニタには必ずしもR163が
表示されるとは限らないんですよね。

163mVの電圧をかけても、R164が表示されたりR162が表示されたりして
しまうから、10ビットガンマ補正が必須だということは
なんとなく理解できますけど・・・・
172不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 17:13:13 ID:3P4zqAlH
UXGA以上の液晶ディスプレイ
173不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 17:19:14 ID:vzVm7zRP
>>120
解かりやすい
メーカーwebの長文解説は読む気せんのだが
2chのレスは読める俺は2ch脳
174不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 17:21:36 ID:M9ux2/Hu
>>171
各色10bitと各色8bitの間にはすごい差があるでしょ。
10bitなら約10.6億色から1677万色が選べる。
8bitは1677万色しか選べない。
10bitでガンマ補正して、その結果を1677万色に落とし込むなら、
階調性を変えずに済むが、8bitでは色の階調性そのものが損なわれてしまう。
微妙な色合いの表現が高まるってことだな。
175不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 17:35:30 ID:ob7GJr6C
>>174
>10bitでガンマ補正して、その結果を1677万色に落とし込むなら、
階調性を変えずに済む

ここがよく分かりません。
内部で10ビットガンマ補正(1021階調化)しても、
パネルは8bit(256階調)なんだから
もとから決まっている256階調しか表示できないのでは?
176不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 17:43:37 ID:C3hbIsxQ
>>175
8ビットガンマ補正したら、 256階調以下になるの。
177不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 17:46:44 ID:vzVm7zRP
>>175
俺もそう思っていた
階調云々ってのは、出せる色の絶対値を差すのではなく
細分化できる能力って考えればよいのかな?かな?
178不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 18:36:24 ID:M9ux2/Hu
>>175
階調補正すると、グラデーションがとびとびになっちゃったりするだろ。
本来8bitには8bitの理想的なガンマカーブ(明るさの変化する段階を表す
曲線)があるのだが、8bitで補正した後のデータは、その曲線と大きく外れた
値になってしまう。
これを10bitで補正すると、より細かい階調(具体的には4倍細かい)の
数値が取れる。
で、その結果を4で割って、その中から8bitで表現するときに都合のいい
数値だけを取れば、自然な階調に見えるってわけだ。
179175:2006/04/24(月) 19:00:43 ID:ob7GJr6C
>>177
あーー、そういうことなのかな???
出せる色はRGBそれぞれ256個ずつあるって意味じゃなくて、
どう区切ってもいいから256段階までなら分けられますよって
意味なら納得できますね。
180175:2006/04/24(月) 19:10:36 ID:ob7GJr6C
>>178
>その中から8bitで表現するときに都合のいい
数値だけを取れば、自然な階調に見えるってわけだ。

その「都合のいい数字」をどうやって8ビットパネルで表示するのかが
謎でした。
>>179で書いたことが正解でしょうか?
181不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 20:04:10 ID:M9ux2/Hu
>>180
違う。
0〜255を256個にしか分けられないのと、0〜255を1024個に分けられるのの違い。
182不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 23:37:56 ID:154c6Y36
よーするに精度のレベルが違うってことか?
例えるなら8bitだと1mm単位の精度しか出せないのが
10bitだと0.25mm単位の精度が出せるって事?
183不明なデバイスさん:2006/04/24(月) 23:39:25 ID:a8dv68gd
精度の違いが変更後により大きく作用してくるって感じか。
184不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 00:38:15 ID:KvTbuoL0
カメラのCCDの演算回路にも、12bitとか14bitDSP
とかってあるな。

ダイナミックレンジ(ラチュード)がちがうんだと。
たとえるなら、暗部の会長とか白飛びとか空の青色とかの画質に響いてくんだとさ。
185不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 00:53:08 ID:oqj4YTrl
ラチチュードね。
でも階調表現には影響するけど、白飛びとはあまり関係ないような。
CCDそのものの性能にも関わってくるし。
186不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 01:19:44 ID:1Z6rEpt8
CDが16bitPCMだからといって録音から16bitにしないで
24bitとかで録っておいて最終的に16bitにしている。そんなのと似たようなもんかな?
187不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 01:34:15 ID:oqj4YTrl
ソレだね。
188不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 01:42:06 ID:f9tUwDH3
製品説明にケチつけるってすごいな
英語できたとしてもVIP様は格が違いますね
189不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 03:15:56 ID:tfl/bxi8
>>180
PCからの8bitでの入力信号を内部で10bitに拡張して演算して、
2bitFRC(2bitディザの場合もある)を用いて8bitパネルに落とし込む。
つまり8bit+2bitFRCで10bit相当(正確には1021階調)を表現してる。

疑似フルカラーと同じ、普通の疑似フルカラーってのは各色疑似8bitカラー。
10bitガンマ補正の場合各色疑似10bitカラーって事。
190不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 04:00:49 ID:3bW8q77Z
以前どっかのスレで、数値例を出して

『例えばこれこれの階調の入力があったとして、8bitLUTで変換すると、
これこれこういう流れになるから(0,1,1,3,3,5)となるでしょ。
でもこれを10bitLUTで変換すると、これこれこういう流れだから
(0,1,2,3,4,5)となって、滑らかな階調になるわけ。』

っていうような説明をしてくれた人がいて、あーなるほどなと思った。
でもどんな説明だったか忘れちゃった。

誰かエロい方、数値例を出して説明して〜。
191不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 08:30:05 ID:6TjyTT5H
>>186
音は、最終出力器のコーン紙が再生できる音の階調は∽と考えて良いんだろうけど
液晶パネルが256階調なら、途中どう信号を処理しても最終出力も256階調までじゃん・・・っておもったら
>>189
10bitって8bit本当のフルカラー+2bitFRCってことなんだ
FRCって、チカチカッと2つの色を表示してその中間色に見せるやつだよね
192不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 09:01:17 ID:rDyRv7MV
10ビットガンマは入力が8ビットで出力が10ビット
193不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 09:23:25 ID:KvTbuoL0
ところで、NECの2090UXiは12bit処理だから
8入力⇒12処理(約678億色)⇒8出力

DSPの性能は、ここまでくればもう十分じゃねか?
”PC用途”では目標のCRTとはもう見分けつかないんじゃねえの?


「おまけ」
メディアプレーヤーのURLに入れてください、NECのプロモーションビデオです
mms://ucan.wmt.biglobe.ne.jp/ucan_wf/global/cebit/display_540.wmv
194不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 09:44:56 ID:lHc6mLz/
>>193
12bitってL997よりも上なのか・・画質違うのかな
195不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 09:55:31 ID:aPkKCszz
>>192
入力が8ビットで10ビット 演算処理、出力が8ビット じゃねえの。
196不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 13:10:03 ID:yr84Jz7Y
>>166
>どんなに時代が進化しても、手紙は机の上で書くものでしょ?
机の上→目の前のディスプレイ(e-mail)

と来たから、

目の前のディスプレイ→遠く離れたディスプレイ

と発展してもおかしくないような…
197不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 13:18:13 ID:YwvPLwrf
鑑賞の場合は視野における専有面積の比率だという気がするが。
HMDなんかは超目の前のディスプレイとも言えるし。

制作は手を動かす限り、手の届く範囲に近づくのはやむを得んわさ。
198不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 13:31:17 ID:uzTbRCr0
>>196
>机の上→目の前のディスプレイ(e-mail)
これは
机の上→机の上
で位置は変わってないんじゃ……。
199不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 15:10:04 ID:yG/FuoZA
卓袱台→デスク、テーブル(椅子に座って)
世代によってはこの移り変わりが革命的なことという認識すらできないのかもしれないのかも
革命的な変化によっても目の位置はほぼ変わらなかった

うーん、やっぱりどう説明しても伝わらないのかもしれないなあ・・・
200不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 15:17:11 ID:2t26BReE
今、ちゃぶ台がオサレらしいぞ。
201不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 16:06:41 ID:sqs5NNBE
T2020からT1620に一時的に乗り換えたことがある者からすると
色が薄くて黒も黒じゃないかんじだったな、鮮やかさが足りない。1620は。
元に戻したときはやっぱ違うと思った。

見た目が一緒で並べると兄弟みたいにみえるからカワイイ。
202不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 16:13:58 ID:cBH2WOc1
>>189
8bit+2bitFRCで表示しているなら、
1677万色:8bit対応 (10億6433万色中)なんてスペックに書いてあるのは
おかしくないですか?

6bit+2bitFRCで擬似フルカラーを表示している場合は、
26万色:6bit対応(1619万色中)なんて書かないし、もちろん1619万色を
一度に表示できますよね。

8bit+2bitFRCで表示しているなら、擬似10ビットパネルということに
なるのでは?
でも、実際には1677万色しか表示できない。
これはどういうこと????
203不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 16:29:01 ID:aPkKCszz
>>202
とりあえずこれだけは言える。入力は1677万色
原理的に無限色のCRTでも1677万色
204不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 16:29:21 ID:YwvPLwrf
>>202
>もちろん1619万色を
>一度に表示できますよね。
1619万もドットがないから、一度に表示することはできない。
205不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 16:32:39 ID:0/ygTJ77
>>202
特におかしくないよ、入力が8bitだから。
疑似10bitパネルでもDVIの入力が8bitまでしか対応していないので、同時には1677万色しか表示出来ない。

PNGやGIFと同じ、パレットモードでは同時に256色しか表示出来ないが、パレットは1677万色の中から選べる。
これを表記すると同時256色(1677万色中)となる。
206不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 17:14:09 ID:cBH2WOc1
なるほど、理解できました。

つまり、モニタ自体はFRCを使うことで10億6433万色を表示できるけど
ビデオカードから送られてくる色が1677万色しかないから
結局モニタが出せる色数は1677万色までに制限されてしまうと
いうことですね。

ということは、的が出してる10ビット対応ビデオカードを使えば
10億6433万色を同時に表示できるわけですね。
(10ビットカラーに対応したアプリとかも必要でしょうけど)
207不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 18:09:33 ID:qpnnkSz+
俺は>>206じゃないが、native表示を基本にしている液晶は来たRGBデータそのまま表示するだけなら良いが、
実際はキャリブレーションしたり、用途別に色温度変えたりしてしまうため、素じゃ出せない色が発生する。

その色を表現するための苦肉の策がFRC、その演算精度を高めているのが10bitガンマ補正とかってやつ。
乱暴に言えば、整数演算しか出来ないから小数点以下切り捨てる人に対して、小数点以下まできっちり計算する
真面目な人。

そんで、10億6433万色は入力が8bitしか受け付けない以上、より正確な1677万色表示を目指せるだけで、
どうやっても、10億色のパレットを自在に扱えるわけではない…こんな感じの理解であってるのか?

一言で言えば、Photoshopで最終出力が8bitでも、16bitカラーでレタッチした方が階調の損失や劣化が
少なくなるってやつ。
208不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 18:24:21 ID:0/ygTJ77
>>206
DVIが8bitまでにしか対応していないので、どう頑張っても1677万色しか表示出来ない。
一部のモデル(RadiForce等)では専用ビデオカードを組み合わせて、10億色表示を実現している物がある。

>>207
そんな感じ。


参考までに、このドキュメントがわかりやすい。
ビデオカード側での8bit補正、モニタ側での10bit補正、リアル10bit伝送の違いがよくわかる。
8bit補正の誤差が飛び抜けて大きい事も良くわかる。
ttp://www.radiforce.com/jp/support/pdf/wp_jp_04_001_grayscale.pdf
209不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 18:35:19 ID:RMX3oG1l
RGBデータをそのまま表示する場合でも10ビットガンマ補正は
液晶に必須だよ。

Windowsのガンマ値が1なら、送られてきたデータをそのまま表示する
だけでいいけど、Windowsのガンマ値は2.2なのでそのまま表示することは
できないはず。

例えば、ガンマが1ならビデオカードからR150というデータが
送られてきたら、そのまま150mVの電圧をかければR150が表示される。
つまり入力と出力が正比例の関係になっているわけ。

だけど、ガンマ値が2.2だと、入力と出力の関係が正比例にならない。

ガンマカーブが直線ではなく曲線になっているのが良い証拠です。
210不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 18:54:19 ID:0/ygTJ77
>>209
液晶パネルのネイティブガンマは2.2付近になるように作られてる(CRTと合わせたため)。
だから2.2の画像をそのまま表示するだけなら10bitガンマ補正は理論的には要らない。

でも実際には個体差などで液晶パネルのガンマは理想カーブとはずれているので、
それを補正して理想カーブに近づけるためにも10bitガンマ補正は必要になる。
211不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 19:50:43 ID:gaFDEwnI
先日、SMクラブに行って

女王様から「アナルがヒクヒクしているよ!」と言われ

鏡で見せられましたが全然ヒクヒクしてなかったので

「してませんよ?」と言うと「お黙り!この豚野郎!」と怒鳴られ

鞭でぶたれました。

この場合、ヒクヒクしているふりをしていたほうが良かったのでしょうか?
212不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 21:02:36 ID:L6g1UwMC
>>211
お黙り!この豚野郎!
213不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 21:31:53 ID:tn9apHA0
L985EX買って満足してましたが、そろそろ違うのが欲しくなりました。

シャープのT2020って無くなったんですか?
なんかLL-203Gってのがあるみたいですが、2015の後継ですよね?
次はシャープにしようと思ってたんですが、ショック・・・
214不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 22:01:54 ID:iLVlBqkQ
>>169
そりゃパナのIPS、暗部階調をすっかり潰してる。
シャープは特に黒潰れしてない。
215不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 23:38:06 ID:AHvSgk5J
>>207 これか。
http://www.adobe.co.jp/motion/features/innocence/page2.html

江面氏はイノセンスの制作の中でも一番辛かったシーンは「赤のモノトーンで薄暗いシーン」
だったと振り返る。「RGB」の「G」と「B」が存在しないシーンで、ほぼ「R」チャンネルのみ
256色階調の世界だ。こうしたシーンは、1枚だけの絵ならば256階調でも大丈夫なのだが、
レイヤーが重なってお互いに打ち消しあうと、0が1になったり、3が2になったり四捨五入
されたりして絵の階調が損なわれていくという。

そうした問題を解決したのがAfter Effectsの16bitモードだ。
作業の大詰めの段階で、Power Mac G5が投入され、計算スピードの向上により
16bitに移行することで劇的にバンディングを減らし、諧調表現を実現すること
ができたという。
216不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 03:24:22 ID:lPKfsfY/
横からすまそ。しかし、すげー勉強になるな、ここ。
>>210
液晶自体の特性でガンマが2.2になっているのかと勝手に思ってたよ。
指定の階調に対してノイズ(誤差)が一番均等に出る、みたいな。
液晶自体は10bitとかじゃなくてもっと表現力はあるってことでいいのかな?
それとも、むしろDACとかドライバの精度に依存?

10bitだと60dBだから、分解能的にはもうちょっとあってもいい感じはするんだけど、
液晶デバイスの特性がさっぱり分からないのよね。

しかし、sRGBとかもガンマ2.2になっているけど、CRTは得意でも
LCDやプリンタでは表示が不得意なガンマだったとしたら、結構悲しいね。
217不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 11:34:06 ID:tmSJ4W8i
>>208
そこのリンク先の情報はものすごくためになった。

で、疑問なんだけど一般に売ってるビデオカード(GeforceやRADEON)
にも8bitルックアップテーブルはあるんですか?
あるとしたら、どうやって使用するんでしょうか?

もうひとつ疑問。
ガンマ値2.2が標準になった理由は何でしょうか?
CRTが2.2だからというのは分かったのですが、なぜ2.2という
数字が選ばれたのかが分かりません。
218不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 11:58:45 ID:ZepqSNIm
>>217
普通のフルカラービデオカードにもLUTはあるよ。コントロールパネルで
グラボドライバのタブを開き、色毎の明るさ、コントラスト、ガンマを
調整すると、入力されたRGB値からLUTを参照した値に変換されて液晶に行く。
ICM,ICCプロファイルも基本的に同じ。

この方法の欠点は、8bit->8bitの変換のため、使われない出力値が存在し、
結果として階調数が減ってしまうことだ。

LUTはnVidiaの方がよくできている。CatalystのLUTは明るさ、コントラスト、
ガンマを数値で設定するだけだが、nVidiaドライバはPhotoshopのトーンカーブ
と同じく、複雑な設定ができる。これによりS-PVAのような質の悪いパネルで
グレースケールグラデーションを表示させた時にできる色むらを低減する
ことができる。だが階調数が減ることにより、階調飛びはより目立つ。

白⇒黒のグラデーションをPhotoshopで作って表示させると、三菱RDT214Sは
本当にガッカリするよ。定価14万実売10万だそうだが、そんな価値はない。
BenQ FP91GPの方がまだしも滑らかなグラデーションを表示できるほどだ。
219不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 12:11:37 ID:6AnaXbi7
 PVAってそんなにダメだっけ?
 S190の表示はかなり優秀、という雑誌記事のスキャンが
上がっていたのを見た記憶があるのだけど。
220不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 12:20:07 ID:ZepqSNIm
いや、S-PVAそのものが悪いのではなく、S-PVAを使ったRDT214Sが糞、
と訂正させてもらおう。動画やゲームをストレスなく表示できるという点で
一般向け商品だが、平均ユーザー層を狙っている割には高いし。

最近の三菱はダメやね。
221不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 12:33:31 ID:tmSJ4W8i
>>218
なるほど。ビデオカードの設定をいじるのはやめておいたほうがいいみたいですね。

ビデオカードの設定が初期値のままなら、「ビデオカードのLUTが
使われることはない=階調損失も発生しない」ということであってます?
222不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 12:49:15 ID:ZepqSNIm
>>221
ICCプロファイルがあることを忘れるな。それにガンマ調整がない
ディスプレイでビデオカードの設定もしないとなると、ホワイトの色温度は
正しいのに、グレーが色づくという現象が解決されない。多少の階調飛びが
あってもグレーはグレーであったほうがいい。

液晶側でなるべく調整し、不足分をドライバで微調整するのが現実解。
223不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 14:00:27 ID:d0IX/L1X
>>217
テレビ用ブラウン管(というかNTSC)のガンマが2.2だったから、MSが2.2を選んだ。
実際にはビデオカードやらモニターやらの特性で2.2〜2.5と幅がある。
ちなみにMacは1.8なんで中間色が明るくなる。階調性はこっちのほうがよさげだ。
sRGBが2.2前提なのはMSとアドビが策定したからだろうな。
224不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 14:03:52 ID:fG7aLC6o
あんまりRDT214Sを糞糞言わないでくれよう
UXGAで安価でゲーム向きなのを探してこれしか見つけられなかったんですよ

Photoshopで黒→白のグラデーション描いて見たけど綺麗で滑らかだったよ
今まで17インチCRTを使ってた自分だけれど全く不満も無くRDT214Sで満足してるよ

とはいえ高価な液晶持ちさんや豊富な知識を持った方から見れば粗悪品なんだねorz
地雷を踏んだ馬鹿なヤツと笑ってください
225不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 14:32:58 ID:x8nQEylB
自分が満足できてるなら、それでいいじゃないか
                      いいじゃないか
226不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 14:39:00 ID:edOZ0EvH
全然良くない
所詮は自己催眠による満足である
糞は糞以外の何物でもない
227不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 15:19:00 ID:ukwOnN+S
ここはハイエンドクラス以外は糞糞言う人ばかりなのであまり気にしない方がいい。
まあ質の割にはちと高い買い物だったかもしれんね。
228不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 15:28:27 ID:Hf6aGObz
>>222
ものすごく高度な話題を展開されている中、大変恐縮ですが
ICCプロファイルとはどのようなものなのでしょうか?

ググってもよく理解できませんでした orz

それと、NANAOのモニタのように、10ビットガンマ調整機能がついている
機種を使うなら、ビデオカードの設定はデフォルトのままに
しておくべきでしょうか?
229不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 15:48:44 ID:d0IX/L1X
そろそろ教えて君がウザくなってきたな。
スレ違いの質問が増えてきたので、
総合質問スレに行ってもらった方がいいと思うが。

仕組みや違いが理解できない奴はデフォで使ってるのが一番いい。
230不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 16:43:26 ID:INiHspYR
うるせ得よ禿げ
231不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 16:55:09 ID:TcEZkDk4


     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
232不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 17:07:25 ID:52BnszIz
>>224
パネルの個体差もあるからね。君の214Sはアタリだったのかもしれない。

Photoshopで1000x1000の新規画像を作り、前景色と背景色を
白と黒にして、左上から右下へのグラデーションを作る。
この時点でカラーマネジメントされていると、グラデーションが
段々になるはず。これは8bit LUTの制約なので異常ではない。

編集→カラー設定でプリセットの「モニタのカラー設定に合わせる」を選ぶと
(PhotoshopCS2の場合)、段々が消えてなめらかなグラデーションになる。

この時点で斜めのムラが見えないか、黄色などの余計な色が浮いていないか
をチェック、ムラがなければモニタのガンマカーブに余計な凹凸が少ない
ことになり、ムラが出ていれば凹凸が酷いことになる。

まぁそんなのを気にするのは廃人だけなのかもしれないが......
233不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 17:56:15 ID:rwXBHdDC
>>229
高度な議論が出来るのがUXGAスレのいいところ。
総合スレとかはレベルが低くて、適切な回答が得られないと思う。

このスレ住人のレベルが高すぎるだけかもしれんが、
そういう人たちが集まってくるのがこのスレ。
234不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 18:29:57 ID:aKKu/41T
> モニタのカラー設定に合わせる
photoshop7だと無い・・やはりもう古いのかな
L997買っちまったからうpグレ出来ないよ
ちなみにデフォだけど段々とか無い
235不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 18:58:51 ID:d0IX/L1X
>>233
単なる質問は「議論」と言わんのでは。

ICCプロファイルがわからないと言われても、何がわからないのかがわからない。
設定方法なのか、仕組みなのか、役割なのか?
その辺を知りたいなら、適切な板の質問スレに行った方が適切だろう。
すでにモニターからOSやアプリ側の話に移ってるし。

また、用途や環境がわからないまま設定の話をしても平行線をたどるだけ。
ならばメーカー側が妥当と思っている(単なる手抜きの場合もあるが)
デフォルト値にはそれなりに意味があるのだから、それを使った方が幸せだろ。


>>234
Photoshop 7でもヘルプに詳しく載ってるからそっち見るべし。
236不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 19:45:07 ID:RhAsmC1+
>>234
Photoshopは昔のものほどカラーマネジメントが弱く(Web用途では
かえって使いやすいことも?)、最近のものほど強力(=うざい)、
CS→CS2でもずいぶん変わった。6.0/7.0ぐらいが一番バランスが
とれてていいのかもね〜(機能もさほど変わらん)。バージョンアップの度に
カラーマネジメント周りが改造されてくるので、正直、何がなにやら。

CS2は初回起動時に、どれかのカラーマネジメントプリセットを
選ぶことを「強要される」(Adobe Bridgeで全アプリ横断的に設定できる)。
7.0は自分で設定しないうちはカラーマネジメントされない(違った?)。

CS2で「Web Japan」を選ぶとsRGBに強制的に合わせるようになるが、
その際に液晶モニタではかなり目立つ(不自然な)トーンジャンプが発生する。
Web用途なら「モニタに合わせる=何もしない」の方がかえっていい。
もちろんCMYKだったら事情は違うよ。

237不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 20:40:59 ID:QKhxyIfg
ガンマ値が2.2なのは人間の目の特性に合わせたから
だった気がします。
暗部の輝度差に対しては目が敏感に違いを感じ取れるけど
中間〜明部にいくに従って鈍感になってくるとか。

暗部なら、輝度が5cd違っただけで全然違う階調に見えるけど
明部なら5cd違ってても階調の違いがあまり分からないらしい。

ちょっと自信ないけど、確かこんな感じだったはず。
間違ってたら指摘お願い。
238不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 22:20:11 ID:xoIvX0bK
>>237
> ガンマ値が2.2なのは人間の目の特性に合わせたから
> だった気がします。
CRTの特性(非線形)だろ。
239不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 23:03:22 ID:hUE4OpD0
>>237
人間の眼の感覚に最も合ってるのはDICOMカーブ(約ガンマ5)。
CRTのガンマが2.2前後だったのは、たまたまデバイスの特性だった。
CRTの場合、電子銃への入力と電子の放出数(蛍光体の輝度)が
線形(ガンマ1)にならずに非線形になっていたため。
240不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 23:03:54 ID:hUE4OpD0
リロードしてなかったorz
241不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 23:14:04 ID:+LZONvKQ
勉強になるな
そろそろCRTの遺産にとらわれず、最新の事情で液晶を作り上げてほしいな

ビデオカード/液晶も10bitで繋いでほしい
242不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 23:48:31 ID:ree7U2nn
10bitで繋いでもメリットそんなにないのでは?
ソースは8bitが大半だし。
243不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 23:57:41 ID:+LZONvKQ
> ソースは8bitが大半
そうなんだ・・
244不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 23:58:34 ID:h+JxijoT
AdobeRGB対応機種の一般化マダー?
245不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 01:14:11 ID:ftfQoOwB
>>243
HDMIの10bit拡張がもうすぐ
某クタラギのおかげで

きっとその規格がまんまPCに上がってくるよ
246不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 07:27:50 ID:lqaAcKeh
数年後、グラボ、DVI、モニタのインターフェース精度が10bit統一
になったらいいんだけどなぁ。高級モニタはさらに疑似12bitFRCで。
そしたら今所有する液晶モニタを全部買い換えてもいい。

8bitのままでは、コストダウンしかハッテンの道が残されてない。
247不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 10:36:47 ID:0OHQu3q4
グラボとかハード側がどんなに精度上がっても、ソフト側が10bit以上扱えなきゃ意味ないだろ。
Photoshopとかは確かに16bit編集できるようになってるけど、それを表示する際には
OSのグラフィックAPI通さねばならない訳で、そこで8bit精度しかなかったら
意味ないでしょ?

Vistaは8bit以上の表示に対応してるの?
調べた範囲じゃ、OS Xは8bit精度のようだ。まあ出力する側が対応してなければ
OS側で準備する必要もないだろうけど。
248不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 12:39:17 ID:R1emKGNX
グラフィックカードドライバから先が10bitでも十分恩恵はあるよ。
今よりも厳密で、トーンジャンプのないキャリブレーションができるからね。

QuadroとかFireGLなどのカードでは是非とも10bit対応して欲しいものだ。
249不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 12:52:27 ID:y4bFSQpH
>>248
キャリブレーションソフトが10bit対応していない。
それともマニュアルでグラフィックカードドライバをいぢるつもりか?
そんななら8bitでも(以下略)
250不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 13:00:15 ID:y4bFSQpH
ま、あれこれ対応するのを待たなくても(多分待っても無駄)ColorEdgeシリーズ買えば
今すぐ幸せになれる。
251不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 13:24:28 ID:kOR+Melx
>>247
Vistaは10bit対応。
高ppi対応に、高bit対応、だからVistaを待ってる。
252不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 15:18:07 ID:0OHQu3q4
>>251
どっかにソースある?さっきググった範囲だと見つからなかったんで...
253不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 16:13:29 ID:klyUwLDA
アマチュア向けなら、こんなのでも充分だって思うんだ。

 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060429/ni_i_zz.html#huey
254不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 16:49:35 ID:9kxKFNDV
ググったらこんなのが見つかった。

スラッシュドット ジャパン | 10億色が表示できるLCDディスプレイ
http://slashdot.jp/articles/03/05/21/0640215.shtml?topic=36
Anonymous Coward曰く、"NIKKEI NETの記事によると、シャープとマイクロソフトが共同で
10億表示が可能な液晶ディスプレイを開発したとのこと。これはグラビア印刷物なんかに
匹敵する発色数で、ようするに暗いところにある黒い物体なんかもきっちり視認できるように
なるということだ。この液晶ディスプレイはLonghorn対応を前提に開発されたもの。
デザイン環境といえばMacというのは、さすがに既に定説でなくなりつつあるとはいえ、
このような液晶ディスプレイが市場に出回る頃には、デザイン環境も完全に
Winになってしまっているだろうか。
255不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 16:55:39 ID:yvyVGqvr
文章の上半分と下半分が全然関係無いw
これがマカークオリティか・・・
256不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 17:11:54 ID:9YmEgvL8
ツクモの J2130H って実体はどこのモノなん?
「純国産!日立製IPSパネル」って書いてあるけど...
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=051223a
257不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 18:17:21 ID:S/TETZVN
>>256
超ガイシュツ、日立の旧世代パネル。
258不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 20:04:36 ID:0OHQu3q4
>>254
3年も前の記事なのか。thx。その当時とVistaの状況も変わってしまっているので
グラフィック周りのスケールダウンされてなきゃいいけど。
OS XはQuartzだっけ?アレはPDFベースだが、持たそうと思えば10bit以上の
情報量を持たせること自体は難しくなさそうだな。
どっちにしてもOS屋とソフト屋は大変だ。
259不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 20:38:49 ID:L0jdBMVK
現行の8bitカラー
 8x3=24bitで、利用されない8bitを加えて32bit整数値にしてRGB値をやりとり
 Color = R<<16 | G<<8 | B;
 一応その8bitはアルファチャンネルということにはなっているが.....

10bitカラー
 10x3=30bitで、利用されない2bitを加えて32bit整数値にしてRGB値をやりとり
 Color = R<<20 | G<<10 | B;
 アルファチャンネルを含めようとすると、APIの改変が必要になるが.....

ということで、10bitなら既存APIのまま、新たなカラーモードを追加するだけでいい。
10bit+アルファチャンネルの利用は"何とかEx"のような新APIを追加するか、
64bitAPIでだけ利用できるとか、そんなふうにすればいい。
260不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 20:58:34 ID:IEeTkdNn
DELLの2007FPが5マソ位で買えるらしいけどどうよ。
画質良いのに越した事は無いけど極限性能は求めない。
261不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 21:28:42 ID:8qEy7nJx
>>260
【実売10万以下】低価格UXGA液晶総合スレ【DELL】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1108356767/
262不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 21:52:26 ID:uJmDiV0N
263不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 22:15:51 ID:C0JfIAeQ
よく考えたら、すでに10bit入力の市販モニタがあるんだった。

NEC Multisync LCD2180WG-LED

Input2にデュアルリンクDVIケーブルを接続し、アドバンストメニューで
ビット深度を変更すると、10bit入力になる。お値段100万円だけど......
264不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 22:27:00 ID:JhFqZxXf
>>122
どのくらい近くで見るか知らんが、(自分にあった画質調節をするのは前提で)
文字ならあんま気にならんと思う。
ウチは大体80cmくらい離れて使ってるが、
40cmくらいの距離でもそんなに気にならないんじゃないかなあ。

#余談だが本来40cmとかしか離れられないんなら大きさ的に21.3inはちょっと辛いと思うけど。
265不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 22:35:44 ID:v/s3JsAk
今更Macは無いよなぁ・・・
266不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 22:36:56 ID:8qEy7nJx
>>263
いや、10bitのモニタなんてRadiForceとか、医療用では沢山あるがな。
267不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 22:46:40 ID:C0JfIAeQ
医療用を一般人が買えるルートがあるものなのかな?
そして市販のグラボをつないで映るものなのかな?

2180WG-LEDは取り寄せにはなるが、85万円ぐらい出せば
誰でも買えるわけだが、、、金さえあればw

東芝CT-Asterionは金をケチると21インチ東芝クロマクリア管が
ついてくる。リフレッシュレート60Hzのチラつく1280x1024 orz
268不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 22:54:54 ID:KCdWaoI0
医療用ってグレースケールだったりしない?
レントゲン写真とかだとカラー表示する必要なかったりするから。

>>265
ハードのコンポーネントはほぼ一緒だし、OSの作りは洗練されてて結構面白いぞ。
食わず嫌いで否定するのはよくない。なんせ今のOSはかのOPENSTEPベースだ。
269不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 23:07:36 ID:9YmEgvL8
>6 では 三菱 RDT211H がお勧め入りしてますが
RDT214S とか RDT202S/202H とかはどうなんでしょう?

やっぱり値段分は違うのかな??
270不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 23:09:49 ID:wDInhk2d
>>267
ビデオカードは10bit出力対応の専用品じゃないとダメでしょ。
一般的なカードだとデュアルリンクに対応していても高解像度出力が出来るだけで、
色深度は各色8bitまでしか対応していない(ドライバの問題?OSの問題?)。
2180WGは8bitしか対応していないグラボで10bit出力させる裏技とかあるの?

ちなみにRadiForceはMatroxの医療用ボード(MED)を使ってる。
一般のパフェだと10bit色深度に対応しているが、DVI出力はディザ処理した8bitになってしまう。
医療用だとデュアルリンクを用いて10bitでそのまま出せる。

>>268
RadiForceのサイト見てみたけど、カラーはQXGA一機種しか10bitに対応してなかった。
271不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 23:24:19 ID:OaNS/KDQ
CGシリーズでも8bitなんだなぁ・・

医療用モニタにドット抜けあったらどうするんだろう
命がかかってる現場だから交換してくれるのかな
272不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 23:50:33 ID:TYPOKJw7
>>269
211Hと214Sは値段分、キッチリ違うよ。ただ用途やターゲットにしている
ユーザーが違うから、どちらが良いとは言えないね。用途が合わなければ
211Hだってダメモニタだと思えるだろう。

静止画・文字向きのハイクォリティな211H、ただしズッシリ重い発色と
残像の多さで、ゲームやDVD再生は(できるけど)なんとなくつまらない。

静止画・動画・ゲーム・文字のオールラウンドに使える214S、軽快で
透明感があり、鮮やかで明るい発色、ただし突出して良いところはなく、
少々あるギラつきにより長時間の使用で目が疲れ、さらに目立つ輝度ムラ
により、色合わせが大事な仕事には使えない、と言ったところか。
273不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 00:00:20 ID:3Z40q/fD
医療用モニタはどんなに発色が多くても、静止画以外は使いものにならないような気がする
274不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 00:16:00 ID:1qGECpkL
>>270
TOTOKUのモニター(マンモグラフィー対応)+Matroxのカードで検診を受けたことあるので
びっくりしたことがあります。斜めから見ているのに、あとで自分のRDT211Hをみたらおもちゃのようだった。
そして映っている画像は自分の名前が書いていなかったwwwたのむよ外科部長orz
275不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 00:20:18 ID:s50U1FrW
ATIのAVIVO対応なX1KのDVIは、オプショナル10bitモード出力できる。
presentationでは16bitモードの記載もあったが、
それやるとシングルリンクになるから意味ないだろうな。

Vistaの場合、ネイティブドライバならWGFから直接出すが、
その場合HDRの64bitまではサポートするはず。
ちゃんとドライバにコーディングされてればだが。
276不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 00:29:08 ID:CFXIc650
>あとで自分のRDT211Hをみたらおもちゃのようだった





発言にきおつけようね(^ωД^
277不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 00:50:18 ID:tnq9ZkXR
人の眼がガンマ5で表示デバイスがガンマ2.2ということは、
人の眼に区別のつきにくい濃度で表現力が高い部分があるということ? なんかもったいないね。
ガンマ2.2がCRTなんていう滅び行くデバイスが根拠なんだったら、
次はガンマ5の色規格を作ってほしいと思うのは間違い?
278不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 01:15:47 ID:lh+VyNYx
医療用モニタにドット不良あったらマズいだろう
ここに気になる小さな影がある・・とかいってドット抜けだったらどうするんだ
279不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 01:30:30 ID:EDsZNLMx
>>277
>次はガンマ5の色規格を作ってほしいと思うのは間違い?
医療用モニタはすべてその規格(DICOM)に準拠してるでしょ
ガンマ5なんて暗部の再現性を桁違いに要求するから、
コンシューマー用にするのは無理だと思う
280不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 02:04:46 ID:lBcAbfy3
>>276
価格も性能も、比べたらおもちゃとしか言いようがないぞ。
フォーミュラカーとその辺のスポーティカー比べてるようなもんだから
比較するほうが間違いつーか、背伸びしても勝ち目はない。
だがスポーティカーなりの楽しみ方はあるんだから卑下するこたーない。
281不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 02:12:58 ID:0fEEg/Ma
今は男でも軽だろ。
スポーツカーなんてオタクしか乗っていないよ。
282不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 02:22:47 ID:BWRlTUBR
自転車の代わりとしては軽は良いと思うよ。
でも自動車が欲しいなら軽はダメだな。
283不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 02:25:36 ID:z1aXWgJU
ここのスレにいる奴はお金持ってるのも結構いるから
いい車乗ってそうだね
284不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 02:40:39 ID:lBcAbfy3
>>281
スポーツカーとスポーティカーは違うのだ。
スポーティカーは格好だけスポーツカーっぽい、似非スポーツカー。

まあ車なんざ動きゃどれでも大して困らないけどな。
でもいい車に乗るというのは、いいパネルのモニター選ぶのと同様、
疲れ方だとか全然違うので、結果的に身体に優しいかもしれん。
285不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 02:47:47 ID:ijHesNcC
安物は安物なりの満足感しか得られないからね。
皆が皆DELLの液晶で満足できるわけないのと同じで。
286不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 02:49:47 ID:hj7Okozn
>>283
まあ車に比べたら、このスレでよく出る機種なんて安いものだ。
それに車は本体を買っても燃料費やら車検やらで、
最終的な支払いは本体の2倍くらいかかる。
まあ車がないと生活出来ないって人もいるし、
モニタと比べるものじゃないと思うけど。
287不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 03:13:20 ID:0fEEg/Ma
うわ出たよ苦労話・・・
288不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 03:20:10 ID:lBcAbfy3
どの辺が苦労話?車検代とか燃料費は車持ってたら誰もが払うことになる経費だが...
フェラーリ乗ってると保険代だけで軽が買えちゃうよ、とか聞くと苦労話だと
認められんこともないが、好きで乗ってるから苦労じゃあるまい。

モニターは定期点検整備とか要らないからその辺楽でいいよな。
30インチクラスの大画面になると電気代はそれなりになってくるけど。
289不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 05:30:03 ID:qhsa/pxJ
例えに車の話を持ち出す人って…な典型
290不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 05:30:23 ID:CxKElbCA
POKA
291不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 06:57:22 ID:VHpuztIo
医療用と名がつくと、アホみたいに価格が高くなるという罠。
トルクス・スクリュードライバーT25、ホームセンターで買えば
数百円からある。これの医療用は1万円前後。トルクス規格だから、
先端形状は全く同じもので、ホームセンター品でも問題なく使える。

価格があって無いような市場。某社超伝導MRIの見積書(数年前)。
定価4億9000万円。▲出精値引き4億2000万円、販売価格7000万円。
なぜこうなってるかというと、公立病院は定価で買ってくれるからだそうだ。

だから日本製パネルを新規開発しても十分ペイできる。システム販売が基本で
特に大学病院や国公立病院はドンブリ勘定だから、1回の納入で相当な数の
モニタをお買い上げしてくれる(必要な数以上の無駄な構成のことも多い)。
292不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 13:41:42 ID:fBf0p+Qv
ホスピタルグレードのコンセントもやけに高いね
まあアレは確かに接点の抵抗値が低いんだけど
293不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 14:31:50 ID:oRiGnB7j
>>291
そうそう、サランラップと同じような物がビックリする値段になるしね。
294不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 14:39:30 ID:KSWClkzy
検品にかかるコストが桁違いなんだと信じたい…
人命の名の下にコスト意識が希薄になっているのかもしれないが。
295不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 17:12:37 ID:kVZ3WIfA
http://vista.x0.to/img/vi4554371168.jpg

ビデオカードがR255を出力すると、モニタもR255を表示します。
ですが、ビデオカードがR128を出力しても、モニタはR128になりませんね。
296不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 17:56:04 ID:QpR8gcaM
ナナオすげーな。
297不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 20:19:28 ID:60mEuztv
>>295
なんで?
298不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 20:44:17 ID:aSR9l3TL
自宅でキャリブレートしてた時も思ったが、やっぱり三菱はひでーなw
299不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 20:58:00 ID:Hh3wvUUv
 三菱≒NECだっけ?
300不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 21:23:24 ID:kS34XT2v
>医療用と名がつくと、アホみたいに価格が高くなるという
ま、事実だけどだからといって格安品でどうにかできるわけではない
少しでもミスを減らすためには道具でコストを削るような真似はできないんで
標準的な規格以上の精度や材質を求めたりするし
一般的な用途には向かない設計だったりするんで
大量生産販売できるもんでもない
で、どうしたってコストはあがるんです
301不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 21:57:13 ID:T5s6IJvh
いざという時責任とらないといけない事になるかもしれないからな
302不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 21:59:14 ID:K0R8iRcq
メーカーなんて責任取らないよ。医者になすりつけて終わり。
それがこの国のクォリティ。
303不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 22:38:09 ID:I+X0EtsA
>>295
根本的に意味不明。
304不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 22:48:27 ID:lBcAbfy3
縦軸と横軸の輝度が違うって言いたいんでしょ。
305不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 22:56:52 ID:K0R8iRcq
RDT214SがCRT並に熱を放出する件について

これから初夏になるというのに、暖房器具買っちまったかorz
306不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 00:23:22 ID:SAT7EauL
やけに医療関係者の多いスレだな。

>>304
今更書かなくてもそれはみんな分かっていると思うんだが。
まぁ、>>295の図自体は参考になった。

どうでもいいけど世の中WQXGAどまりだな。医療用途でもそれ以上を見かけない。
再現性もだけど、もう少し解像度が高いのがほしい。
307不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 01:37:33 ID:+JVYIMLo
出力側の問題じゃね?
308不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 08:19:03 ID:MpoKR1ML
>>306
それが可能になるのはwinはvista以降。現状のソフトは96ppi表示決めうち。
MacはOS自体は対応済みだが機能を止めている。これもカーボンソフトのため?
これじゃあ、ハードメーカーも出すに出せない。
来年以降だね。
309不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 11:20:59 ID:t6m3RIcw
流れぶった切りかもしれませんがアドバイスのほどよろしくお願いします。

先日家庭用ですがDellPrecision380を購入しまして、モニタの購入を検討しています。
主な用途は、2DCAD(AutoCAD),3DCAD(Solidworks)による図面作成、モデリング、論文作成
VisualStudioによるプログラミング、DreamweaverによるWeb構築です。

そのほかにも動画を見たりということも頻繁にあるので、残像や応答速度といったものが気になります。
いまはSONYの17インチのCRTを使っています。ほとんど化石のようなものです。

購入にはL997を検討しておりましたが残像や応答速度の点で少し気になります。
長時間使うことが多いので、なるべくなら目が疲れにくいものがよいです。

スレ違い等でしたらお申し付けください。よろしくお願いいたします。
310不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 11:26:28 ID:NWUVg8UF
携帯電話の液晶はVGAなんてのも出たのね
2.4インチで333ppiって物凄い高精細だね
311不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 11:37:13 ID:w34jL9HH
>>309
RDT211H or PLH2130 OD無し20ms
LCD2090UXi 16ms(gtg 8ms)
SyncMaster214T 16ms(gtg 8ms)

目が疲れる最大の原因は輝度が下げられないことに因るんだと
312不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 11:38:19 ID:NWUVg8UF
>>309
OD付きのLCD2190UXiが出るまで待ってみては?
313不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 11:57:08 ID:t6m3RIcw
>>311
ありがとうございます。
LCD2090UXiなんかが良さそうな感じがします。ありがとうございます。
SyncMasterもチューナー付きというところで少しきそうになりましたが、サムスンというのが引っかかってしまいました。

いずれにせよNANAOはオミットでしょうか。

>>312
ありがとうございます。
型番でググってみたのですが、情報があまりに少ないあたりが気になってしまいます。
314不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 12:08:29 ID:NWUVg8UF
>>313
静止画重視ならL997もいいから、店頭デモ見たりして許容範囲なら有りかと
この辺りは個人差があるからね
315不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 12:29:40 ID:t6m3RIcw
>>314
なるほど。
やっぱり実物みてきます。ありがとうございます
316不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 12:38:33 ID:9HFZmgSQ
>>309氏に便乗。

自分も数機種比較しに行きたいんだけど
(近所の店では17-19インチしかない)
秋葉原ならどの店とどの店を廻ったらいい?
317不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 14:39:14 ID:ZSMcR7Ni
いま某通販サイトでRDT202Hが激安なんですけど、
写真編集、Web構築用途でこいつはどうなんですかね?
318不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 15:47:34 ID:kqL4yT5Z
>>295
なんでNANAOと、それ以外のメーカーではここまで差があるんだよ。

もうNANAO以外買えないじゃないか。
319不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 15:53:20 ID:g1tmFKCn
>>316
秋葉原はよくわからないが、新宿だとヨドバシ本店とか、
池袋だとビックP館あたりにいろいろある。

>>317
写真編集の程度によるけど、あまりお勧め出来ないと思う。

>>318
その他は10bitガンマ補正搭載してないからでしょ。
10bitガンマ補正搭載してる高級機同士ならなら、差は縮まってる。
ttp://www.sbcr.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=6239
高級機と低価格機の間には明確な差がある。

まあ高級機がナナオと三菱くらいしかないのが問題だが(飯山は死亡だし)。
320不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 15:54:04 ID:antBQGD2
>>317
だがLGパネル
321不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 16:24:03 ID:sNgLJbds
>313
2190UXiは海外ではすでに売られてるんだけど、国内では
まだ発売日すら未定。
商社のほうに予約自体は入れられたんだけど、いつになるか
わかりませんとの返答しかこない状況。
322不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 17:30:26 ID:qC+e4Aln
LCD2090UXiのRESPONSE IMPROVE回路は、いわゆるオーバードライブ機能とは
違うんでしょうか?
この説明だと、低温時に液晶の動きが遅くなる現象を改善するだけの機能に
見えるのですが・・・・・

RESPONSE IMPROVE回路

液晶ディスプレイの弱点とされていた中間調の応答速度を改善する
「RESPONSE IMPROVE回路」を搭載。温度センサーを内蔵し、
応答速度が低下する起動直後などの低温時にも自動で最適値に調節します。
動画表示時における残像感や違和感を低減させることで、
より高度なパフォーマンスを実現します。
323317:2006/04/29(土) 18:16:52 ID:ZSMcR7Ni
>>319
レスどーもです。
写真編集はプロレベルまで追求してる訳ではないので、
表示色が現実とかけ離れなければOKくらいのレベルです。

>>320
LGパネルってあまり良くないんですか?
324不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 18:43:51 ID:w34jL9HH
>>322
まんまOD回路
過去に購入者がLCDbenchの応答速度テストでgtgが8msを実証した
325不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 19:26:03 ID:4icue//2
>>324
LCDbenchは、見る人によって結果が全然違ってくるから
あてにしないほうがいい。
326不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 20:02:33 ID:zZOdvh36
>>279

でも、レントゲンとかのってデジタルマンモとかいう
グレースケールの液晶じゃないの?
327不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 20:05:35 ID:4icue//2
医療用ディスプレイだってガンマ値は2.2じゃないのか?
328不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 04:30:20 ID:oGRJSLvp
俺の兄キ画像診断医だけど、DELL使ってるらしい
うーん、病院も商売、価格には勝てなかったか…
329不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 04:46:55 ID:TmMtgPBb
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
330不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 05:30:18 ID:Adn8pOoQ
漏れのおかんが倒れた時脳のCTスキャン画像見せてもらった
L885x2を縦にしてた

市民病院は金があるんですねとオモタ
331不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 07:59:45 ID:DLyLPSij
>>330
お前はそんな状況で液晶の機種見てたのか
332不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 08:01:44 ID:NH99mXW8
>>331
おそらくドット抜けも探していたはず。
333不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 08:49:57 ID:sInzxPl4
ドッドぬけイパーイあるな!と思ったら腫瘍だったりry
334不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 09:00:40 ID:GHf/XCH1
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
335不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 09:21:35 ID:7P8AIZeD
>331
ワロタ
336不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 10:00:12 ID:OxfSHiJR
2190UXiが売られるとしたら日本円でいくらになるのかな?
337不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 10:58:31 ID:XngyGON6
>336
18万前後じゃない?
海外で$1600くらいだったから
338不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 11:02:46 ID:ATVnljNO
昨日、九十九exで887Rが2万引きだったので購入sage
ドット抜け保証は付けたが、どうやら一発で当りを引いた模様。ざっと見ただけだけど。

昨日の九十九exはナナオの社員が板。997、887の隣に2090UXiがあったのだが、明らかにハイライト部分が飛んでた。
色温度も65kを差してた割には青っぽい感じがした。これがナナオ社員の仕業とは思いたくないが、ちょっとね。

887は青の発色以外は非常に満足。
しかしハングが多くなった気がする。古いRADEON9250なんで相性でてるのかなぁ。
339不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 11:18:18 ID:CDOC1e4b
むかーしラデ9600のDVIとNANAOが相性問題あったような記憶はあるな
340不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 11:23:20 ID:QaEmOQl0
>>338
ディスプレイのブラックアウトならDVI周波数下げるにチェック入れてる?
341不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 13:13:55 ID:gjg+P6Em
>336
LCD2090UXiなら、新宿のヨドバシで\138,600-で手に入れましたが・・・・
342不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 15:20:30 ID:TQKlOM+I
99のS2410W安売りを買った人は居るんだろうか
343338:2006/04/30(日) 15:36:11 ID:ATVnljNO
>>340
その辺のチェックは入れたり外したりして確認。全滅・・・orz
どーもDirectX使うので転けやすいっぽい。

あとSpyder2PROでキャリブレートしたら、ガンマ計算で転けた・・・orz
アナログで繋いでみてokな様なら、グラボ変えるか。
344不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 16:11:34 ID:+h4KdtjS
>>342
買ったよ。
345不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 16:50:33 ID:wx2cnViZ
>>342ではないが
PCサク○スとかイートレ○ドの通販安売り買った人いる?
状態は店頭販売と比べてどんなもんかね
平価より数万円安いのでやや不安なのだけど
346不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 18:11:25 ID:bVHbkHjB
証券会社に売ってるものか。
347不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 20:55:34 ID:wx2cnViZ
>>346
あれらって証券会社用なの。知らんかった。
価格差は小売店通すコストか何かってこと?

すると品質自体は
 店頭もの=通販もの 
という解釈でよいのかな。
348不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 21:20:13 ID:4jFzdCaF
>>331
うちのと同じ機種だから…

>>338-340
x64のXPで、玄人のx1300AGPをDVIで使うとブラックアウト現象が発生 (L885)
>ディスプレイのブラックアウトならDVI周波数下げるにチェック入れてる
をやると止まるんだが、再起動後にブルーバックになってしまい使い物にならない…
349不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 21:49:27 ID:iGlsUDXP
もう1年くらい2001FPを使っています。
が、目が疲れてしょうがないので、UXGA以上の液晶で目が疲れにくいものを買いたいと思っています。
動画とかは遠く離れて2001FPを使おうと思うので、液晶の反応速度は重視しません。
テキスト等の静止画の場合に目が疲れない液晶はどれでしょうか。
このスレ読んだ感じですとRDT211Hか、L887がいいのかなという感じですが
アドバイスお願いいたします。
350不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 21:54:04 ID:Lr4SoN8p
>>348
ラデでUXGA使う場合、それと周波数を変更する(だっけ?)
の二つoffにしないとうちじゃ変な動作だったなぁ。
結構めんどっちいよね。
351不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 21:56:13 ID:6978EXK/
>>338
 2090UXi、青いのは同意だけど白飛びは特に感じないなぁ。
調整用のページとかも見たけど、十分表現出来てると思う。
店頭展示は分配機かましてるから、そのせいかもね。
352不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 23:19:49 ID:/dqKlSY6
>>349
最適なのはLL-T2020
手に入らないならL997
353不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 00:32:24 ID:TboJwbUH
LL-T2020は良さそうですが、予算的には15万くらいが限度かなーと
あきらめ気味です。
L997はツブツブで疲れそうor疲れるというご意見があるので、
今回はパスしたいと思っています。
354不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 00:34:41 ID:A0mVcnAp
掲示板の意見に振り回されてて滑稽だな…
355不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 00:45:32 ID:+0D+jPS4
>>354
ネット、特に2chでは、雑談はできるけど相談はできない

そーいうことにまだ気付いてない
典型パターンだ
356不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 01:11:39 ID:Oyo46VbL
nanaoけなすと信者が暴れるからやめて>_<
357不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 01:13:12 ID:jmxvpwpN
信者なんてジンジャエール!
358不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 01:39:32 ID:tepdtV1j
>>353
今、目の前でRDT211HとL997を並べていて、会社ではL887を使っているオレからの意見。

L997が一番間違いないと思う。
理由は、
テキスト類を見るときは、輝度も色温度も思いっきり下げたいし、写真を見たりゲームをするときは輝度を上げたい。
USB接続してたらアプリを切り替えたら自動的に、そうでなくてもボタンひとつでプリセットした画像モードを
カンタンに切り替えられるL997の快適さは、一度慣れるとこれ無しでは考えられなくなるくらい。

あと、L887はサイズが少し小さいぶん目を凝らしてしまいがちになる。
目がいい人には気にならないだろうけどね。

まぁ、しっかり悩んでくれ。
359不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 02:22:01 ID:0Hyw7xsB
三菱・NECにもいい加減モード切替を実装して欲しいよな。
DDI/CIで調整出来るのは良いけど、動作がメチャクチャトロいし(RDT211Hの話)。
せっかく調整パターンも同時表示してくれるのに、あのトロさはいただけない。

L997はUSBを繋ぐようだが速いというか普通だし。
自動切り替えに慣れると、確かに無いのは使いたくない。
おまけにRDT211Hは色温度調整とかのメニューが奥まってるし。
正面ボタンで切り替えられたらまだ良かったのにね。

画質も重要だが、こういった使い勝手良さもモニタと長くつきあっていくためには必要だと思った。
まあ一つのモニタで画像編集しかしないといたプロには不要だけどね。
一つのモニタでテキストから画像編集、TV視聴までやるアマチュアには本当に便利。
そう言うわけで、L997とRDT211Hだと自分にはL997の圧勝だった。
スタンドはアームを付ければいいけど、OSDはどうにも出来ないから。

迷ってるなら思い切って両方買ってみて、気に入らなかった方をヤフオクで売るって手もある。
新品同様なら高値で売れるし、一つだけ買って他方の事を悶々と気にするよりいい。
どうしても店で見るのと家で実際に使うのは違うからね、店でいくら見ててもわからない。
360ウルザス7相良京介 ◆QkRJTXcpFI :2006/05/01(月) 02:57:10 ID:13Sc80HW
>>354


kakaku.comの掲示板は、たまにいい情報が歩けど
2ちゃんみたいに無駄な雑談できないから気ォつけてね
361不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 03:11:44 ID:t109XSCu
オートファインコントラスト(以下AFC)は本当に便利
362不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 03:32:23 ID:UtBy5QvK
ナナオは信者がいるからな
パネルが悪くてもOSDが素晴らしいとかわけわかんねw
363不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 03:39:59 ID:y2PM7HKu
IOですらDisplayManagerでアプリ毎に輝度と色温度を変えられるのにね
まあAD202Gの場合プリセットの色温度が6500K、7200K、9300Kしかない上に、
6500Kでも青くて役に立たないからRGBのゲインを調整するようだけど
364不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 07:02:11 ID:1avfXIBa
三菱オンリーだとどうなるかというと、目的別にPCと液晶を
ズラリと並べることになる。

文字とフォトレタッチはデュアルXeon-PC+RDT211Hで、
ゲームはAthlonFX/SLI+RDT196Sで、というように。

1台のPC+1台の液晶ですべてを、というのは三菱では無理。
かえって御大尽向けかもねw
365不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 08:42:27 ID:ELd9G4Rc
プリセットの切り替え云々もわかるがL997での動画は正直な話しきつすぎる
せめてODが付いていたら…
UXGA以上のモニタでFPSとは言わないまでも3DMMOができ、動画や画質も許せるものは無いのが現状だ
つくづくUXGAモニタは購買層が限られるんだなと思う
売れなきゃメーカーも力を入れないよな…
366不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 08:56:19 ID:Kxf1kdTM
>>365
Samsung S-PVAで我慢せい。
RDT214Sを買って「それなりの」液晶ライフを送るのだ。
ツブギラ?だが気にしすぎではないか。なぁにかえって免疫がつく。
367不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 09:30:35 ID:tzsRpWTb
実際に使用して異なる製品の差を確認した人(柱?)の書き込みはありがたいね
そりゃ主観は強くなるけどさ
聞きかじり情報に踊らされてアレは糞コレは糞と書き込む人はさもしい
368不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 09:59:43 ID:7kf2VD3p
>>349
テキスト重視ならL887がおすすめ
997で白地テキスト見てるとツブツブ感(というか格子というか)があるので・・・
369不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 10:07:14 ID:+6lo54fz
887のパネルで21.3インチ 10万なら即買いなのに
370ウルザス7相良京介 ◆QkRJTXcpFI :2006/05/01(月) 11:17:43 ID:13Sc80HW
>>366

了解であります、閣下(Д゜)ヾ
371不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 12:13:09 ID:5ZEEOHjo
>>349
2001使っているなら20インチ以上ならどこのでもOKじゃないかな。たぶん性能に対する要求は
そんなに高くないでしょ。このクラスになると明らかな粗悪品はそうはないよ。パネルの供給が限
られどこも使っているのは似たり寄ったりだからね(よって○○が酷すぎとはいえるかも、パネル
周辺で異常なほどケチっているということなのかな)

ただ色再現性とか動画、あと耐久性(経年劣化)とか考え出すと価格と性能が比例してくる。でも
テキスト中心なら普及価格帯ので良いんじゃないかな。大型になると調整し難いはあっても出来
ないという機種はないしね。

少し話は変わるが、あとはバックライトの寿命とかだよね。これはメーカー保障が長いところは、
やっぱり長い間使える。
372不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 15:13:44 ID:Lb4uR2wx
>>363
IOは回路も汎用のものをそのまま使ってるだけかと思ってたが
そうでもなかったようだね。

>>368
白画面でテキスト見るなら、L997だとつらいですよねぇ。
CRTで例えるなら、最大でUXGAまで表示できる19インチモニタで
VGA表示させたときのような感じかな。
373不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 15:22:14 ID:0Hyw7xsB
>>365
そう、997はTVとか軽いRPGが限度だね。
まあ211Hも大差ないけど、若干ブレが少ない程度。
だから2190UXiに期待してるんだが、211Hの不満点が大して解消されてないんだよね。
オートデミングは便利そうではあるが。

>364の言うように、ゲームまでしたい場合は一台のモニタは諦めて、
ゲーム用に応答速度の速いモニタとデュアルにするのが現状では最適かも。
374不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 15:26:31 ID:YhWgmnrZ
>>365 L997ってMMOきついの?残像が。
375不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 17:26:53 ID:jYdUrIuP
そんなにアプリ毎に切り替えるもん? CRTの頃からNANAOも使ってるが、いちいち変えない。
オートファインコントラストも使わない。DVD見るときぐらいか、変えたいと思うのは。そもそも
PC液晶でDVD観ないが。

とりあえず、ブラウザやメール、エディタ、レタッチ、ジュークボックス(曲再生)、ゲームの範囲
ではそのまま。あれだけsRGBに準拠とか、色域や発色に拘る人が多いのに、レタッチのときにさえ
合っていれば普段は構わないってこと?

好きに使えば良いと言えばそれまでの話なんだが、コロコロ変わると返って気持ち悪い。機能として
便利なのはわかるんだが。ちなみに、RDT211Hの何とかって白面積に合わせて、輝度コロコロ変える
やつは論外。実装した担当者、本当に使ってみたのかと思った。
376不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 17:42:54 ID:TR0AoJTe
ごめんなさい。上司の思いつきで…
377不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 17:55:56 ID:zOq2Wisc
まあ何が便利か、何が良いかってのは人それぞれでしょ
そう言う意味で>359の実際に買って見れってのは同意だね
掲示板で意見を見てても自分で使ってみないと分からないし
メーカーがレンタルサービスでもしてくれれば良いんだが
その点Dellの買っても返品可はありがたい
ただおまけで新品買っても中古が来るけどw
378不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 18:36:56 ID:vaWMMQvK
>>375
RDT211Hのオートブライトネスは全く使い物にならないよな。

Webブラウジングのついでに表示する動画は、大きさが小さいこともあり、
RDT211Hで全く無問題。フルスクリーン動画にした時に応答速度が遅い
ってことがはっきりわかる程度。

RDT211Hはむしろ色味が好みじゃないな。
379不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 22:15:36 ID:CpEauURi
>>845 基本的に同意。

ある程度の黒浮きは許せても、暗部の階調が無くなるのは許せんな。
映画とか見ててもなにがなんやらわからんことになりかねん。

自分的に現時点ではS-PVAよりS-IPSのほうがマシとおもう。>暗部の表現
上等のVA系の滑らかさにあこがれはあるが。
380不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 22:30:56 ID:nr8XT9iA
>>846
だれやねん
381不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 22:33:00 ID:60tZULNe
>>847
やめといた方がいい
382不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 22:35:44 ID:jqINGqnj
>>848
ドンタコス
383379:2006/05/01(月) 23:08:46 ID:t7/MIGSv
すまん誤爆した。
串規制エラーでカキコ拒否されたとおもったのだが
こちらにカキコされていたとは。
384不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 08:26:53 ID:Cm77hiew
これはまたロングパスだな。
>>845-848はがんばってくれ。
385不明なデバイスさん:2006/05/03(水) 15:13:18 ID:1JIBDHb1
VL-202VH、型番が変わっているような気がするんだけど・・・

http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/display/vl_202vh.html

VL-*は気になる機種だが、実機を見る機会がないので手が出せない。
386不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 02:18:22 ID:XEUnYAPj
株で出た利益で、214SとL997を同時に買ってみました。
以前はシャープの19インチ(SXGA)を使用してました。

用途1:株チャートを高解像度で広範囲に渡って見る
用途2:高解像度でexcelでの作業効率向上
用途3:ネットサーフィン
用途4:オナニー時に収集したエロ画像を見る

214SはRadeon7000で自作PCへ
L997はGeforce5200FXで自作PCへ それぞれDVI接続

私の用途では、5万円の価格差の価値が判りませんでした。

ちなみに214Sではドット欠け等は無し、L997ではかなり端に常時点灯が1点だけありました。
387不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 03:11:04 ID:5qeV1p+I
最近ではFP241Wがいいっぽいんだけど、これはいつごろ出てくるのかな?
388不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 07:31:36 ID:zCyAehdz
>386 私の用途では、5万円の価格差の価値が判りませんでした。
これから気づくと思うよ
チョンパネと国産の違い
389不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 07:44:50 ID:5XfDRY+a
>>388
214SはS-PVAの割には比較的ギラギラが抑えられていて見やすい。
色はS-PVAだけあって鮮やか。バックライトの赤波長が強すぎるので
色温度が低くなりやすいが、エロゲーにはかえって良いと思う。

ただ三菱モニタの悪い部分が出ていて、RGB各色のガンマカーブが合ってない
というのがある。モニタ側でのガンマ調整機能がないこともあり、
色あわせをする用途には使えないね。バックライトの輝度ムラもかなりある。

株とエクセルとオナニーなら問題ないと思うよ。特に赤が強く出ることで、
チンコやマンコがきれいに描写される。エロ画像は色温度が高すぎると
萎えるからな。
390不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 07:46:14 ID:BfBMgEje
株で出た利益で、L997を買おうと思うのですがどうでしょうか?
391不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 07:52:47 ID:yQbr6XM1
だめだ。
その金はこっちによこせ。
392不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 07:53:46 ID:BfBMgEje
>>391
L997、一台あげましょうか?
393不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 08:06:46 ID:eKQBWaUc
お前のその莫大な利益でL997買い占めれば?
394不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 08:10:29 ID:BfBMgEje
いやいや、100台ぐらいしか買えません^^;
目の弱い親には一台プレゼントしようと思うのですが。
395不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 08:13:17 ID:eJle7U5J
自分じゃ面白いと思ってるんだろうなぁ…
396386:2006/05/04(木) 08:57:14 ID:XEUnYAPj
>>389
レスありがとうございます。

>バックライトの赤波長が強すぎるので
まさしくこれ、214Sで画面を見た瞬間に感じました。
モニタのカラー調整で、グリーンを僅かに上げてブルーを上げたら全く気にならなくなりました。

>モニタ側でのガンマ調整機能がないこともあり、 色あわせをする用途には使えないね。
そのようですね。プロの方には適さないモニタだと思います。
私は、今までも今後も色あわせを行うことは無いので問題無いのですが。

>バックライトの輝度ムラもかなりある。
L997とのバックライト輝度ムラの差が有るか?と問われれば、有りますね。
2台を横に並べて比較したら判ります。
ただ、私の感じ方では「かなり」差が有るではなく「少々」差が有るといった程度です。


214Sには当初SAPPHIREのGeforceFX5200をDVI接続してみましたが、あれこれ試行してもBIOS画面&Windows画面が一切映りませんでした。
(ひたすらモニタに「NoSignal」表示が点滅する。PCの電源を落とすと、「NoSignal」表示が出なくなるので、信号はモニタまで届いていると思われます。)
アナル具で接続したら映りましたが、1600*1200では滲みが酷く問題外でした。

Radeon7000にDVI接続したところ、これでもBIOS画面&Windows起動画面は一切映りません。Windows起動後の画面のみ正常に映りました。
BIOS画面が必要な時のみアナログ接続をして今後使おうと思います。

以上チラシの裏でした。
397不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 10:02:36 ID:C/amOupL
398不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 10:37:47 ID:LDpznN9M
>>397
ぶらくら注意。
399不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 12:50:49 ID:khI9IkYO
>BfBMgEje
株は引き際が肝心

死なないでね
400不明なデバイスさん:2006/05/04(木) 23:14:52 ID:BF+5GCev
>>357
三谷幸喜?
401不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 00:42:52 ID:8Kh296Ke
>>396
>アナル具で接続
そんなひどいことするから滲んじゃうんだよ
402不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 01:10:47 ID:rnesn74L
アッー!
403不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 01:41:33 ID:xaztfD9E
アッー!
404不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 01:59:45 ID:wGejJ1MV
アッー!
405不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 03:34:04 ID:9kno0k2u
バーカ
406不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 03:50:54 ID:Z4RQyeHs
カーバ
407不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 05:22:15 ID:VhimgQIs
豚の
408不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 10:40:22 ID:mMlJEIVr
体内から
409不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 10:52:47 ID:m8VrJAGT
>>397
イマドキまだブラクラなんか張って喜ぶやつなんかいたのかね(w
えか踏んでかPC性能があれば普通にkillで強制終了すれば大丈夫だし。

これでPC落ちるとでも思ってるのかしらねえ(w
410不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 13:45:51 ID:gESn9hcd
フリージア 2週前。 気になるよなあ 店頭で、輝度も上げ気味だったけど
落ちついた画質だったよ。POPにIPSパネルってあったよ
8まん超えてなかった気がした。
評価できるひとおられましたらお願いします。
既出かな?
411410:2006/05/05(金) 13:51:54 ID:gESn9hcd
すまん、410 >>385 です。
412不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 22:15:05 ID:OWvp1TYz
年配者には19型!と量販店で言われたんですが
現在の15型だとドットが荒くて(・A・)イクナイと親父(60代)がいいます
デュアルディスプレイで使う、なるべく安く、用途は事務・昔の名画激安DVD鑑賞、うち1枚はD-Sub接続だと
どれ買うのがベストなんでしょうか?


413不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 22:28:56 ID:E1RsqKzg
>>412
UXGAスレで聞いているのでUXGA*2だと仮定すると、
なるべく安く→Samsung Syncmaster 214T * 2

サムスン製品を部屋に置く勇気がなければ、液晶パネルは同じS-PVAだが
Mitsubishi RDT214S * 2
機能的にはむしろ劣るが、年配の人が使うのだったら三菱ブランドが
何かと安心だろう。何かあっても言い訳できるし。
ただこれ2台は発熱の点で苦しいかもね(爆熱モニタ)
414不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 22:38:15 ID:+lSadjkl
>413
いや、長く使うのだろうし、ここは少し奮発して
俺はColorEdge CG220のデュアルを薦めるよ

これならお父さんでも目に負担が掛からないだろう
415不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 22:42:04 ID:0XZvhkri
今時のご老体は金持ちだからなあ
416不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 22:52:57 ID:OWvp1TYz
>>413
Syncmaster 214Tは自分が現在使ってるのでまあ悪くない製品だなという感想です
しかし例の税込み9マソで買った口なので相場ageが辛いところ
個人的な使用感は輝度とコントラストを初期設定からある程度下げないと疲れるというところです
今の相場だと2台で20マソ・・・20型でいいんで2台で14マソ、出来れば13マソと考えてた漏れがアフォだったのかorz


>>414
最安値62マソってwww
417不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 23:38:10 ID:RmR20d0k
 その値段だと、動画を考えてこれとか?

http://www.logitec.co.jp/products/monitor/lcmt202adss.html
418不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 01:08:57 ID:0lIEURdK
ソニーSDM-S205FSがそこそこ安いんですが、
皆さん的にはどんな評価ですか?
419不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 01:12:02 ID:hewYpD1X
>>418
SONYは安かろう悪かろうのイメージしかない。
420不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 02:30:10 ID:vNxdABKY
ソニーはブランドを切り売りしているイメージしかない。
421不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 07:45:27 ID:BdcAmb1p
>>418
自腹切って買うなら、悪い事言わんからソニーだけはやめとけ!
会社の経費なら好きにしたら〜♪

…ま、選者の人物評価に関わるかもしれんが。
422不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 09:24:28 ID:WeB5zKjJ
時々SONYを聞く人が出てくるが、これまでにSONYを勧める書き込みはない。
アップル同様見た目が好きなら評価を聞かず買え、そして評価を調べるな求めるなそれが幸せになる方法だ。
423不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 16:33:08 ID:+62YNkcl
朝鮮製を勧めるニダ!
424不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 17:01:45 ID:KvF0W4ca
あらあら面白いですわねー
425不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 18:05:57 ID:GvziQSvH
ソニー板で聞けばいい
426不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 18:47:17 ID:5mEsjtd9
>>420
日本じゃ、そろそろ切り売りするモノが無くなって来たような…

落ちたもんだよ、まったく
427不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 19:07:35 ID:N364kCTC
最後のSONY製品である21"トリニトロンディスプレイを叩き出したので、
SONYフリーな自室になった。まだ古いFDトリニトロンTVが
2台もあるので、完全に家からSONYが消えたわけじゃないが、
液晶TVはSHARP AQUOSにした。

。。。。調べたらPC用スピーカー(SRS-PC51)がSONY製だったorz
2入力なので複数PCで使う際に便利で捨てられないんだよな〜

SONY製品のない生活はスッキリしていていいぞ!
428不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 19:17:35 ID:Ztp6AfsY
俺は、一昔前までほとんどソニー製ばっかり使ってたっけ。

トリニトロン管はイイ!!

だが、今のソニーを見ると・・・・・
429不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 19:32:17 ID:N364kCTC
>>428
トリニトロンはダイヤモンドトロンとは比較にならないぐらい
良かったよな。今となっては昔話だが。俺が買ったトリニトロンは:

17インチトリニトロン/シングルスキャン Sun SPARCstation1付属
16インチトリニトロン/シングルスキャン Sun SPARCstation2付属
NANAO FlexScan E57T *2台
SONY CPD-G500
SONY CPD-G420 *2台
SONY Profeel STAR 18インチTV
SONY FDトリニトロンTV 28インチ(4:3)*2台
ことブラウン管に関する限り、俺ってSONY信者だったんだな〜今はアンチだがw

ディスプレイとは関係ないが、こんなSONY製品も買った。売却したけど。
SONY DPS-D7 デジタルディレイ
SONY DPS-R7 デジタルリバーブ
430不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 19:51:01 ID:1yRhFEDz
信者からアンチになるのも痛いな。
431不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 21:13:38 ID:hewYpD1X
>>430
普通そうだろ。
432不明なデバイスさん:2006/05/06(土) 22:06:14 ID:Y+iVjRih
一昔前まではTV関係にいい技術者いたんだけどそれも再編で次々辞めたから
もうソニーが誇れるものはUMDランチャーのみ
433不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 00:09:47 ID:BLXpuNQM
切り売りするブランドが残ってるうちはいいけどさ…
ストリンガCEOになって、クソみたいにつまらない会社になったし、その内売るモノ無くなるよ、あの会社
最後は『Sony』って名前を売ることになる

まあ俺としては、Canon辺りがHD-CAMとSXRDを買ってくれれば大団円、万々歳

SHARPの社長さんも言ってたもん
「世界市場じゃSonyさんのブランド力は、『まだ』驚異ですから」って
434不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 00:58:53 ID:aoTuwd7q
>>429
そのトリニトロンが良かったお陰でフラットパネル事業に乗り遅れたんですがねw
435不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 08:30:35 ID:TZzYmo5I
>>434
そのトリニトロン管でさえ、最後は持病持ちの欠陥商品(FDトリニトロン管)
だったわけだが…
436不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 08:30:49 ID:JKU6j6bC
エロゲーとネットサーフィンが目的で
動画はアニメの圧縮動画を見るぐらいなんだけど
UXGA液晶のベストチョイスってどれになります?
437不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 08:45:47 ID:Ho0YMx5q
クソスレの流れになっていますので
アンチソニーの皆様はソニー板で書きなぐりに行って来てください。
438不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 09:49:08 ID:PxSxRrx8
>>436
L887かL997
439不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 11:43:55 ID:47aubimy
L997ってL887の1.5倍の値段するけど
画像処理をしないヤツにその値段分の対価はあるの?
440不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 11:52:25 ID:bQcdPvYB
ある。
以上。
441不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 11:54:20 ID:6F0SQEx+
なんかずっとこのループだな……
過去スレみろ
442不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 11:58:33 ID:47aubimy
みれるわけないじゃん
443不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 12:08:46 ID:0cOJJoJ1
ヒント:にくちゃんねる
444不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 12:19:42 ID:3E1uxgFS
>>436
 ぶっちゃけどれでも良いんじゃ……。LCD-AD202Gが今だと
安くて良いんじゃない?
445不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 12:32:52 ID:1xen06j5
AD202Gは一時期59800の20%OFFで売ってたの見てるから今の値段じゃ買う気しなくね?
446不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 12:36:00 ID:3E1uxgFS
 でも、現状Dellは地雷だし……。
447不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 13:54:51 ID:G/3VYVUD
2007FPの不具合が直ればねぇ‥‥
448不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 14:24:39 ID:Uo/bo2II
>>433

ブランドを元に、映画などのソフト・コンテンツに重点を置き
従来の電気製品はブランドを使ってチョンチャンコロと組んで安物低品質〜中品質を生産して
売りつける・・・

まあこれから中国朝鮮の品質はかなり良くなっていくから
品質の面ではいいけどさ・・・・日本人としては詰まらんものだな。
十年後に技術つけたシナッコロが裏切って運動起こされて
団結してソニーとか日本企業がひどい目に合わされてライブドアのように
破たんしていくのが目に見えるけどナ。
やつら恩をしらないからさ、結局一部のソニー親派が残っても弾圧されて終わり。
兎に角日本企業は中国の社会性の恐ろしさもっと良く考えたほうがいいよ、民主主義が
根付かず50年以上共産主義できた国だから、悪が勝つ社会なんだよ中国は。
449不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 15:48:22 ID:J0ApC2nj
>>439 >>440
レタッチ用途にL997最強ってのはわかるし、L887との価格差分の性能差があるのも異論ない。ただ、
L887どころか202Gあたりの普及価格帯の機種じゃ出来なくて、L997でしか出来ない事って何?

煽るわけじゃないが、趣味としてより綺麗な液晶をって理由とか、ギラギラいやんな理由とかなら
わかるし、購入すること自体に別に疑問は何もない。

実際のところ、印刷まで含めてカラーマネジメントするような人以外の、個人用途で202Gクラスで
力不足な用途って具体的に何? レタッチする人がみんなL997クラスを使えるわけでもないだろうし。

とりあえず、L997不要って話じゃないので念のため。値段分ってか、それ以上の価値があるのはわかる。
ただ、こっから上は上位機種でって境目がどこなのかなと。
450不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 15:53:48 ID:rtXTPZ8o
>>449
何言ってんだか訊きたいんだかよく分からんな
>>440は画像処理しなくてもL997には価値があるって言ってるだけで、アンタも
それを認めてるじゃん
「L997でしか出来ない事」等と相手が言ってないことの説明を求めんなよ
451449:2006/05/07(日) 16:15:59 ID:J0ApC2nj
>>450
あぁ、ごめん。単に便乗しただけで、>>440個人へってわけで書いたわけじゃないから。ただ、
この機種では実用ならないから上位機種へって言う、前提にある必要な用途ってのがよくわからないから、
聞いてみたかっただけ。
452不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 16:21:30 ID:bQcdPvYB
>>451
モニタに表示されるもの(画像からアプリのウィンドウから何から何まで)がもっと綺麗に映って欲しい。
そう思ったら買えばいい。
以上。
453449:2006/05/07(日) 16:57:21 ID:J0ApC2nj
>>452
んー、L997を趣味で買う予定で、趣味に15万は贅沢が過ぎると迷ってたところに、これはステップアップへの
投資だと言える言い訳ってか、背中押してくれるものが欲しかったんだけど、>>452氏の言う通り、綺麗な液晶
を買うかどうかで検討し直してみるよ。

TVなら綺麗、大画面、入力端子とかでわりと単純に決められるが、PC用の液晶は道具ってイメージが強過ぎて、
大義名分を求めてしまう。何にせよ、これ以上引っ張ると荒れそうだから、これで引っ込むよ。レスさんくす。
454不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 18:48:42 ID:UFx6QQxf
202G P-MVA (AUO M201UN02 V3) panel.

AUO P-MVA
パネルはギラツキが有り目が疲れる。AUO P-MVAはざらざらして見える
応答速度が速く、一見きれいで、値段が安いため、近頃はショップにあふれている。

455不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 18:51:07 ID:hKZIiYgR
203Gはいつ出るんだよ。
誰だよ、202Gが安くなったときに後継が出るとか言ってた奴。
456不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 18:54:30 ID:HFbKvK+M
(´・ω・`)しらんがな
457不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 18:58:36 ID:UFx6QQxf
長時間見つめないならチョンパネが安くていいが
長時間使うなら目にやさしいのがいい
大画面では種類があまりない
昔の良品を中古で買うより、新しいそれを買って長く使うという選択肢
ナナオはアフターサービスが他と比較していいと言われている
458不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 19:04:01 ID:zLfyAIJa
一番薄い色で良いからコーティングのされている眼鏡かけてみ
ギラツブなんぞ目立たんよ
視力は悪くない?
L997買えば?
459不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 19:17:06 ID:UFx6QQxf
997でカキコ
デルはときどき見る程度
全部997はどうかと
460不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 19:31:41 ID:PxSxRrx8
>>455
すぐ出るって言ってねーよw
461不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 19:47:32 ID:3E1uxgFS
>>457
 思いっきり主観で、目の疲れお考察をしてみましたよ。
 いい加減な考察とデータなので鵜呑みにしないように。
 (原文ママ)
 
462不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 20:42:48 ID:BLXpuNQM
>>461
なんだこれ?
463不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 22:53:38 ID:ZahT+pYO
日本語でおk
464不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 00:25:08 ID:jllnQcjd
おマイらに聞きたいんだけど、L985とL997ってどう性能に差があるの??
465不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 00:30:04 ID:FxcujVCw
L985はブラックSA-IPS液晶、997はただのIPS
466不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 02:43:17 ID:A7OsmJN0
IPS系ならL2000C-BFにしなさい
467不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 04:34:30 ID:KJN3KJ90
L997って今が買い時?それとも新製品もふくめて待ったほうがいい?
468不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 06:47:10 ID:gGqpowmW
>>466
俺L2000C-BFを買おうと思ったんだが何処にも情報が無いよorz
中華で多少インプレらしき物を見つけたが翻訳を通すと意味不明
LM201U04+F-Engineて組み合わせ以外良くわからん
469不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 09:37:00 ID:b0TH3eCM
LM201U05
470不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 11:22:32 ID:mXboY39M
>>467
国産パネルって絶滅危惧種に指定されてなかった? 
471不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 12:10:01 ID:+mQwRCiV
買い時と言うより、最後の機会だな。
実際の話、パネルメーカに利益が出ないんだから後継機種なんて出ないよ。
472不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 12:52:03 ID:X3M6pJZ3
そうだな、これを逃すともうだめかもわからんね。
473不明なデバイスさん :2006/05/08(月) 15:07:46 ID:OkCAqjJD
いいものに金を払うヤツがいる限り
無くならないだろうね
種類が限られると希少価値がでてくるし
474不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 17:38:31 ID:lcUVOfqj
L2000C-BF 52800円だってよ
ttp://www.pcserver1.com/
475不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 17:43:48 ID:6UFvsazs
このスレなら、RDT211HとL997両方持ってる人が多そうだから質問。L680って、旧日立S-IPSパネルの液晶を発色の良さに惹かれて購入、
当時としては悪くはないものの、CRTからの移行にはちょっと期待外れだったため、同系パネルのL997をスルー、RDT211Hを購入。

とりあえず、既出のマゼンダ被りや鮮やかすぎるとかって難点はあるものの、液晶メインに完全移行。L680はハイライトの飛びや、
色温度が低過ぎるのか赤みがやけに強く、レタッチ用途には正直厳しかった。発色自体は好みだから、今でも使ってる。色域云々ってか、
sRGBすら満たしてない頃の機種。余談だが、CRTの頃からメインはNANAOか三菱の機種がなぜか多い。

前置きが長くなったが、本題。どうもいろんなスレ見てると、L997を買うのが正解だったようだから、追加でL997の購入を考えてる。
ショールームで見てモニターとしてのモニターに徹した製品ってのはわかるし、品質も期待してる。

ただ、L680からRDT211Hほどの変化とは言わなくても、RDT211Hを売り飛ばすほどの差があるのか教えて欲しい。本当は、現状で困って
ないのと、どうせ消耗品だからとL997の新機種の動向を見てからと考えているんだが、後継無いってソースか何かあるんだろうか。
買い逃して後悔するのも嫌だから、本当なら今のうちに買っておくべきかとも思うんだが。後、RDT211Hも上で売り飛ばすとか書いたが、
手元に残す予定。

とりあえず、キャリブレータはプロの持ち物って印象で持ってなかったから、それは何か買ってみようかとは思ってる。マルチモニタ
必須だと4万コースなのが悩ましいところ。そうそう、主な用途は一般的なネット用途と、Web作成、デジカメ写真の補正程度。高度な
使い方はしてない。他にLGパネルの液晶やTN液晶、CRTも使ってる。壊れてないものを廃棄するのは気が引けるって理由で。

突っ込まれる前に書いておくが、俺の用途程度じゃLGパネルの液晶でも十分ってのはわかってるし、実際に十分使える。ぶっちゃけ、
L997に後ろ髪ひかれて悶々するのと、15万散財して楽になるべきか悩んでるって話。小さい男と笑ってくれorz。
476不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 17:44:56 ID:PLK2PU0S
>>473
ハイビジョンブラウン管のテレビなんてもうアウトだお
かろうじて売ってるのも糞ブラウン管のヤツだお
商売において希少価値なんて数量の前には無意味だお
477不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 18:00:28 ID:G885HwRc
>>475
キャリブレータ買うんなら別にRDT211でもいいんじゃね?
478不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 18:15:30 ID:Pvg82e7M
キャリブレータがあれば、sRGB色空間にきちんと合わせられるのか疑問。

キャリブレータで調整するのは、モニタのRGB各ゲインですよね。
NANAOだとRGB各100%がデフォで、それを下げることで目的の色域と
適合させるんだと思いますが、ゲインを下げると再現できる色空間の
範囲が狭くなる(色の鮮やかさが失われる)のではないでしょうか?

もしくは、ビデオカード側の調整機能を使う方法もあると思いますが
ビデオカード側はもともと8bitLUTしか持っていないため、
設定をいじる=階調損失に直結するので論外だと言われていますよね。
479不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 18:39:44 ID:G885HwRc
ほう、NanaoではRGBのデフォ値が100%なのか。。。
480不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 19:02:00 ID:QTl1abD4
>>475
結局何を聞きたいのか解りづらいけど、要は背中を押してくれってことだろう?
一応RDT211HとL997両方持ってる人だから答えちゃる。

15万散財して楽になるべき。
並べて使ってみたところで、RDT211Hを売り飛ばすほどの差があると思えばそうすりゃいい。
ヤフオクに出せばイイ値がつくよ。それぞれ違った魅力があるから、両方とも手放せなくなるだろうけどね。

IDチョトカコイイね
481不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 20:05:02 ID:8a2c+cXp
>>473
つうかなくなっていってるじゃん、それで数が出ないから大型化して生き
残る道を選んでいるのか、大型しか残らず後は駆逐されたのか・・・

・・・→17→19→20.1→・・・、17ではほぼ絶滅し19ではほぼ淘汰され、20.
1では、これから安物パネルが席巻しだす兆候が出てきている。

ある程度大きいパネルも安物が出回ってきたから淘汰されるのか、それ
ともこれ以上でかくなる道を歩むのか・・・


まあ、希少価値って・・・
量産品に対してコメントしているとはとても思えん発言だな・・・

しかも液晶は大量に作れば作るほど効果がある世界。
その中で希少状態になっている時点で苦しさがわかろうってものだ。
482不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 20:24:58 ID:KULpTjJJ
>>478
キャリブレートによって得られるもの>>超えられない壁>>それによって失うもの

この辺りでも参考に。
モニタのキャリブレーション・カラーマネージメント
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1125601000/

ちなみに、L997はデフォルトでもかなり正確だが、
やはりキャリブレーターは必須だと思うよ。
昔と違って安いんだし、取りあえずi1買って、
RDT211Hに試すのがいいんでないかい>>475
483不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 20:47:33 ID:gcbpDI1D
>>475
既にキャリブレーションとかレスが付いてるので自分は997と211Hの差を書いておくが、
一番の差はガンマカーブの安定性だと思う。
997は非常にガンマカーブが安定していて、グレーがどんな濃度でもニュートラルに見えるが、
211Hはどうも不安定で濃度によって色が付いて見える。

例えばこんな画像を表示した場合、997だと3番が微妙に赤っぽいのがわかるが、
211Hだと他にも色が付いたりしてよくわからない。
もちろん211Hでも安価な機種よりは余程安定してるけど、997と比べるとって事ね。
http://www.aqz.jp/~pc/imgboard1/img-box/img20060508204525.png

RDT211Hなら別売りの8万のキャリブレーションソフトに測色器を買って
ハードウェアキャリブレーションすれば正確になると思うけど、最低10万以上するからねえ。
i1D2とかだけ買っても白色点は正確になるが、ガンマカーブはどうしようもない。

とは言え上の画像のような物まで正確に判別するのが必要な用途はほとんどないと思うし、
せいぜい影響があるのはフォトレタッチくらいなので、十分効果はあると思うけどね。
211Hの6500Kはちょっと青っぽすぎるので、それが正確になるだけでも画質はワンランク上がって見えると思う。

997でも6500K設定で微妙にマゼンダ寄りだが、ガンマカーブ自体はなめらかなので、
i1D2買ってゲインを調整すればかなり正確になる。
484475:2006/05/08(月) 21:02:16 ID:6UFvsazs
>>477 >>480 >>482
何か>>480の思いっきりの良さに、そんなことで悩んでいるのが馬鹿らしく思えて来た不思議。ここはいっちょ
ボーナス出たら、どーんと突撃してみるつもり。とりえあえず、出ないとか言うネガティブ思考は封印するとして。

それとは別に、一個あれば何かと便利そうなキャリブレータ買おうと思う。上の10万はいくら何でもきついが、
i1のDisplay2なら、まぁ何とかがんばれば。最初は安いCRTから使い始めたはずが、もっと良いやつ良いやつへと
買い換えの度に繰り返していたら、こんなところにまで来てしまった。

何にせよ、いろいろ相談になってもらって助かった。ってか気が楽になった。各々方、本当に感謝。
485475:2006/05/08(月) 21:10:10 ID:6UFvsazs
>>483
すれ違いになった。確かにRDT211Hだと、言われれば3番に赤みがあるのは判別出来るが、もっと多いサンプル数で
的確に判別出来る自信はない。下手すれば、2番もズレてると勘違いするかもしれん。このへん、個体差があるとは
思うが、やって損はないだろうから、買ったらいろいろ試してみようと思う。レスありがと。
486不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 01:25:33 ID:sDnnGH9T
>>465

そのレスだと、L985Xのほうがいいような気がするんですが・・・・・
487不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 01:56:03 ID:rI03ZguP
しかしおまえら、997とか買うやつらはやっぱ住環境もいいのか
店頭においてすらその巨大さに圧倒されるというのに
あんなのが自分のデスク上にある光景なんてとても想像できん
488不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 02:18:03 ID:G2+lBHr/
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/CIMG0971.jpg
L997といってもこんなもんだぞ
489不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 02:29:24 ID:zY98m8am
>>487
どんなウサギ小屋に住んでるのかとw
L997の幅は47.2cm、L887や2001FP等20.1型+3cm程度。
確かにデュアルにするなら幅を取るけどね。

あと店頭ででかく見えても、家だと小さく見えるよ。
俺も店頭だと19インチでもでけーって感じる。
なんでだろうね。
490不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 03:31:54 ID:L2iY9tnk
3台買った214Tが今日届く予定、これはリビングに置いて殆ど来客用、その為の机まだ買ってないけど
落ち着いたら自分用にL997、2台行ってみます。こっちはドット欠け来たらやだなぁ
491不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 03:38:00 ID:JfKNBoxj
>>488
うぉ!そのリストレストは!!俺と同じだ〜。この色のって結構古いだろ?
同系同色のマウスパッドも持ってるよ(リストレストは殆ど右手の肘置き)。

もう色が落ちてきて汚くなったんで買い替えようと思った事もあったけど、
何故かこの色に愛着があって捨てられず洗いながら大切に使ってます。

キーボードとマウスは微妙に違うんだが(キーボードはアイボリー色&マウスはロジ)、
机の上の乱雑ぶりといい、今の自分の目の前の環境を見てるみたいだよ。
ただ俺の目の前にはL997無いけどね。

                                By 997欲しい565持ち
492不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 04:32:19 ID:lw4LlIbE
>>488
スレ違いだがその左に移ってるFPS専用キーボードってどう?操作しやすいなら欲しいなぁと思ってた
493不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 06:07:18 ID:+8JteosV
>>488
セレーングレイはいいな
落ち着いた風に見える
真っ白や真っ黒はどうも落ち着かない
494不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 08:58:57 ID:MeEZxTvn
>>483
> i1D2とかだけ買っても白色点は正確になるが、ガンマカーブはどうしようもない。

ここの所を勘違いしているようだ。
ガンマカーブもRGBそれぞれ目標に合わせてくれる。よってグレーの色付きが無くなる。
もちろんソフト的なキャリブレーションでは有るが、やらないよりはよっぽどマシ。
495不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 12:44:56 ID:sDnnGH9T
496不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 18:32:47 ID:H1I2hioZ
我ながら暇人だとは思うが、>>483のサンプルがおもしろかったので、作ってみた。
この中にRGB揃ったグレー以外の色がいくつあるかってやつ。個体差や個人差もあるから、
暇な人は遊ぶ半分でやってみてくれ。答えは今晩中には上げるが、データ見てもわかる。

とりあえず、二桁は必ずある。自分で作っておきながら、一桁分しかわからん。マジに
高級機種そのまま、もしくは+キャリブレータで視認出来るようになるなら感動もの。

ttp://www.imgup.org/iup204012.png.html
497不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 19:20:41 ID:MeNHO0Fn
多少オーバーにとらえているかもしれない:
A2 黄色かぶり
A9 青緑かぶり
D4 紫かぶり
D8 青かぶり
G0 赤紫かぶり
E5 青かぶり
F1 黄色かぶり
F3 マゼンタかぶり
H6 青紫かぶり
H9 黄色かぶり
I5 青緑かぶり
I7 紫かぶり
J4 マゼンタかぶり

RDT211H, 6500K, 未調整
498不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 20:16:04 ID:76NDmTVP
>>496
いくらなんでも多すぎて見た瞬間にやる気無くしたw
499497:2006/05/09(火) 20:34:07 ID:B7x1KGQc
RDT214Sで見てみたが、211Hよりさらによくわからんなw
A8 紫
G8 紫
I5 緑
A9 緑
はわかるんだが、211Hの方がはっきり色づいているのがわかった。
一方、明度が高い方は214Sの方がわかりやすい。

B3がウォームグレイ、C2がクールグレイっぽく見える
たぶんどっちも着色されてるな。先のリストにB3, C2を加えてくれ。
500不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 20:55:56 ID:H1I2hioZ
後で来れるかわからんし、答えだけ先に上げとくから、興味ある人は適当に答え合わせして欲しい。

ttp://www.imgup.org/iup204067.png.html

>>497
解答さんくす。採点みたいなことはしないが、やっぱりそれなりにズレがないと判別しにくいみたいね。
二つ並んだ色の色差は判別出来ても、ニュートラルなグレーかどうかなんて、わかれって方が無茶か。
モニタ云々じゃなく、人間の方の話で。つーか、俺もわからん。さすがに5ズレると、わかりやすいが。

>>498
うぅ、すまんこって。調子に乗って多く作り過ぎたか。5x5ぐらいが丁度良かったかもしれんが、
今更作り直すのは面倒くさいから勘弁。
501497:2006/05/09(火) 22:02:15 ID:6RRKShmJ
あらー、大はずしw

1の違いはさすがに無理か〜
502不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 22:39:00 ID:Kh+JqG81
三菱214Sを買おうかとおもってるんですが、爆熱なんですか?
消費電力66Wらしいですが、EIZOのWUXGAの24インチなんて、110Wみたいだし。
503不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 22:40:10 ID:KfnCfWYE
ちょっと質問です。

ELSAのGLADIAC 743GT AGPというGeForce6600GTが載っているAGP版の
ビデオカードと、アイオーのAD202GをDVI接続で使っていました。
WMPとかで動画を再生すると、小さな横線が至る所に出るノイズが発生して、
調べるとGeForceでDVIのUXGA接続だとオーバーレイ表示でノイズが出ると
いう情報を見ました。たぶんこれだと思っていますが、先日DELLの2405を
購入してDVIでWUXGA接続をすると、このノイズが出なくなりました。
このノイズが出る現象は、DVI接続のUXGAのみ発生する現象なのでしょうか?
ちなみに、2405でUXGAの解像度にするとノイズが出ます。
ドライバはELSAから落としたやつで、バージョンは66.93です。
504不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 22:43:17 ID:aO0PanPr
>>502
17インチCRT並に熱くなるだけで、消費電力はそんなものなのね。
RDT211Hより明らかに熱いし、部屋を閉め切ると室温が上昇する。
RDT195Sは触ってもひんやり。
505不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 23:09:44 ID:+C3EwDpm
>>489
> あと店頭ででかく見えても、家だと小さく見えるよ。

自分もそう感じる。なんでだろうね。
506不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 23:16:10 ID:dMX9Hg27
L997
オレの場合
糞DELL2405が隣にあるから小さく感じる
大きいのに値段半分
不条理が目に前にある
507不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 23:42:48 ID:YK93gLha
人間の視界は横に広いから仕方が無い。
508不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 23:49:23 ID:dMX9Hg27
だって目が2つなんだもの
鬼太郎なら違うんだろうが
509不明なデバイスさん:2006/05/09(火) 23:53:15 ID:dMX9Hg27
だって
垂直方向なら、下は地面、上は空で外敵頻度すくないだろ
水平方向の情報探知のほうがまさるよね
敵、見方、獲物、ネーチャン
考えたら楽しくなってきた
510不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 02:55:36 ID:tXNv9Zmh
縦に2つ並べれば?
511不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 10:26:33 ID:jh68C9kT
2090UXiの取説読むと、DVIでもシャープネスが有効のようですが、どういった
効果が現れるのか、お持ちの方教えてください。
拡大表示時にスムージング調整のようなものとして利用出来ればいいなと
思ってるんですが。
 
 
512不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 10:31:23 ID:cK8L8se4
荒らされても困るからURLは書かんが、とあるblogを見て、iBookの液晶と買って来たAcerの19inch液晶を
比較した話が載ってた。そんで、色合いの正確さも、階調の濃淡も、iBookのほうが遥かに優秀。iBookやiMac
とかの液晶の色調再現性・階調再現性は、かなりのレベル。他と違って、Appleはきちんとした液晶を搭載する、
さすがAppleって結論。

いや、そのAcerのやつ3万円代のTNでどう見ても糞液晶なんだが、やっぱり画質って相対評価なんだなと
思ったりする。ただ、それでも本格的にカメラ扱う人らしくて、アプリやカメラには相当金かけてるらしく、
撮る写真は俺の安物デジカメとは比較にならん。

話自体はマカー信者全開なネタのような本気話ってだけなんだが、どっちにしか金かけられないなら、
主目的のカメラに注ぎ込むってのはありだろうね。エロゲならモニタとオーディオが優先か。ただ、

>Appleの選別基準は異常に高い。他のPCメーカーが買い付けに来るのは、Appleの品質基準に適わなかったクラスの液晶だ。

これを本気で信じ込ませてしまうあたり、Appleって罪深い。初代シネマのときは驚いたが。
513不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 10:38:01 ID:tpsAKL5R
フーン
514不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 11:58:50 ID:C8UrWeIX
初代シネマもそうだが、先代20インチはよかったな。
515不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 12:32:23 ID:j4qb81f9
アイ・オー、UXGA表示対応の20.1型液晶ディスプレイ(現在記事のリンク切れてます)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0510/iodata1.htm
516不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 12:36:25 ID:j4qb81f9
517不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 12:36:44 ID:E6XFOlA3
これだな。S-PVAっぽいが。
http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2006/lcd-ad203g/
518不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 12:37:24 ID:E6XFOlA3
AUO-MVAか。スマソ。
519不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 12:58:17 ID:7f8Yvyl1
AUO-MVAってダメなの?
520不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 13:12:12 ID:xE4edECe
どっか変わったのか?
521不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 13:22:14 ID:7f8Yvyl1
inpressの方は最初価格が83000円台だった。
522不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 13:28:38 ID:4G+pTRRD
やっと出たのか。一応、安くなってたのは新機種前の在庫処分ってことで合ってたのか。
業者間でどの程度、新製品の情報が流れるのかは知らんけど。
523不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 13:58:04 ID:kMAxtHGC
黒→白+白→黒が速くなってるのと視野角も向上
要は新パネルってことだな
524不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 13:59:50 ID:OrJKmhHz
>>517 とりあえず発売されるまでは様子見だな。
525不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 14:08:35 ID:bUUD6TFI
>>520
IOのHP見ると、「オーバードライブ搭載(中間色8ms)&ステレオスピーカー付き」って書いてある。
スピーカーって202Gの時は無かったよね。
”おまけ”が一個増えました!って感じ(^^ゞ
526不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 14:13:47 ID:s6tEQloU
これでもう1回202Gが処分価格になれば202G買うかな。
新製品はイラネ。
527不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 14:15:27 ID:jLbk5l4S
>>505
俺は全く逆だな。
店頭で見ると、19インチでも小さいな〜と感じるが
家で見ると17インチですらでかく感じる。
528不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 14:22:24 ID:4G+pTRRD
それにしても型番が控えめだな<203G。見るからに大差ないように見える。
ハッタリで2020Gぐらいしとけば、良くなったように見えるかもしれんのに。
529不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 14:26:49 ID:1KzcQt2M
>>527
同じく。
店頭だと20インチでも心無し小さく見える。
なんか店頭だと広角レンズ、自分家だと標準レンズ、みたいな。

ちなみに連休前に887買ってRADEONでハングしてた奴なんですが、結局電圧不足が原因でした。
AGPに+0.2Vしたら問題なくなった。
Spyder2でのキャリブもok。・・・・・ほとんど変わらなかったから、やはりちゃんと調整されているみたい。
530527:2006/05/10(水) 15:43:55 ID:jLbk5l4S
>>529
おお、俺だけじゃなかったか。
店頭で21.3インチを見ても、あんまりでかくないなと感じるのに
家に戻ってL997を見ると「デカスギるよw」とひとりつっこみを
してしまうほどだ。
531不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 16:10:44 ID:nM7kimHq
>>530
普通は広い店内のものが小さく見えると思うが
プラズマTVだって店で見ると小さく感じるが自分の部屋でみるとでかすぎる
532不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 16:34:33 ID:szQ8zww/
>>511
等倍解像度で使うと全然使えない。
強くするとリンギングが出るし、弱くするとぼける。
等倍以外の解像度では普通にスムージング調整になる。

ただスムージングアルゴリズムがあまりよくないと思う。
調整段は多いんだが、シャープにするとリンギングが強い。
ナナオの方がシャープでリンギングが少ないね。
例えるならNECはバイリニア、ナナオはバイキュービックみたいな。
533不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 17:38:43 ID:jh68C9kT
>>532
ありがと。
ちょうど今日ツクモexでDVI接続してあったので、自分でも等倍は試してみました。
ボケ側も早いし、シャープ側のリンギングも酷いので、たしかに等倍では余り使い道は
無さそうですね。
でも拡大時のスムージングに使えるってのはありがたい。

まぁアキバがら新宿淀まで足伸ばさなくて見れたのはラッキーでした。
今週は正札138kから会員は1万円引きとあったので、2090UXiに興味ある方はドゾー。
534不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 17:51:37 ID:YzKqyOf7
そもそも拡大時にスムージング調整が出来ないモニタなんて、
Dellとかの激安品くらいしかないんじゃないの?
535不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 19:02:05 ID:KQoMMwkR
2190UXiって日本では出ないんでしょうか。
NEC Display Solutionsって、ヨーロッパのサイトは力入ってるのに……
536不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 19:19:00 ID:s/w8z2kC
そういえば海の向こうは液晶とかの映像機器へのこだわりはどんな雰囲気なんだろ。
537不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 19:52:59 ID:EJwGvwUe
ヨーロッパのPCユーザーも、やはりチョンパネばかり使ってるんだろうか。
538不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 19:56:45 ID:7rHiiSuY
欧米人の認識
日本 = 朝鮮 = 支那
539不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 20:29:16 ID:K//BKelv
日本って国は知ってる人も多いが、
日本人と韓国人と中国人の外見を見分けられる人は希。
まあ日本人だって欧米人はみな同じだと思ってるし、同じようなものだ。
540不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 21:05:17 ID:9PT+ig2q
ただ、アメリカ人の場合日本は80年代大暴れしたでしょう?
しかも中国朝鮮の移民が多いから、アメリカ人は欧米で唯一区別ができそうだな。

それにアニメやら漫画やらSONYやら忍者やらで、個性はわが軍の圧倒ではないか!(by三国志)
541不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 21:46:12 ID:4G+pTRRD
パクリ云々は置いておくとしても、日本勢一色だったらここまで液晶が早く普及したか疑問ではある。
価格下落に与えた影響は間違いなく大きいだろうし。

とは言え、韓国勢の市場荒らしが無ければ、平均的な品質はもっと上がったかもしれんが。いや、
スゴスゴ撤退した日本企業が不甲斐ないのか、品質を軽視する消費者が悪いのか。
542不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 22:12:48 ID:48Yli/mO
そういやシャープは、携帯用液晶の特許料をわざと取ってないらしいね。
他社の液晶を調べてみるといつの間にか勝手に技術を使われてるそうだが、
他社の製造を止めてしまうとシャープだけでは数が供給出来ず
携帯市場の拡大に影響が出るので、落ち着くまでは何も言わずに作らせてるそうだ。
543不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 22:32:46 ID:LdLo2bo1
件の2.4インチVGA液晶はそうそう真似はできん希ガス
544不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 22:45:04 ID:KERA+Cwb
VGA/2.4inch自体はTMD、日立、STLCD(SONY)が量産試作品までつくってたはず。
TMDはQVGA/VGA切り替えのやつ。日立はIPS-Pro/広色域版だっけ。
545不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 22:48:12 ID:jh68C9kT
 
2.4インチVGA液晶を6個使ったらUXGA液晶作れますか?
 
546不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 23:02:48 ID:UywFTauK
>>542
特許をとると仕組みを公開する必要があるじゃん。
547不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 23:09:11 ID:VUVGdADh
コカコーラも特許とらないで製法を厳重に管理してるから
真似できないんでしょ?
まぁ,その”厳重”が大変なんだろうけど。
548不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 23:10:53 ID:rVHkjHaq
最近他社が真似出来ないような重要な技術は、わざと特許を取らずに極秘にしてるよね。

しかし中小企業ではそうも行かず特許を取るしかない。
そこで中韓企業が特許庁にアクセスして、どんどん技術を盗んでる。
24時間365日最新技術が詰まっている教科書を無料で閲覧出来るんだから、
これほどおいしい話はないね。
しかしその技術で勝手に作っても、特許保護のしっかりしてる先進国に売ると
日本から訴えられるので、東南アジアなどにどんどん売ってシェアを確保してる。

ホンダが中国のコピーバイクメーカーを子会社化したのは有名な話。
大企業ならそんな事も出来るが、金のない中小企業では無理なので、
製品が売れなくなりどんどん潰れてる。

確かに大企業は経営も改善して利益を上げているところが多いが、
中小企業は未だに経営ピンチで、年々悪化しているところも数多くある。
日本の屋台骨を支えているのは無数にある中小企業なので、
このままでは日本という国自体が潰れかねない。

問題なのは国民がそう言う事に全然関心を持たない事。
政治もそうだが、日本ほど政治に無関心な国は珍しい。
549不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 23:55:52 ID:nh2R5/8n
>>548
> 問題なのは国民がそう言う事に全然関心を持たない事。
> 政治もそうだが、日本ほど政治に無関心な国は珍しい。

日教組の長年に渡る洗脳教育のおかげだな。
550不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 00:00:23 ID:CNcEp/td
 自民党でしょ。
551不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 00:28:02 ID:/RfE5Lyk
548を要約すると日本人は馬鹿でおk?
552不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 01:36:46 ID:7Kh50y1K
まぁすでにネットの時代なので548のような事実に出会う機会も多いでしょう
オレも2chに来るまでは知らないことが多すぎた
学校教育だけでは得れない知識の宝庫だね

今時の若いもんは尚更真実に目覚めて行ってる
バイトに来てる高校生と話したけど韓国・中国の問題をよく知っていたよ
創価学会もね
2chのプラスの部分だなぁ
マイナスの部分も色々あるけど・・
553不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 03:00:08 ID:Kj0TT2Ty
プレミアムMVAってどんなのん?
554不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 04:36:30 ID:Kj0TT2Ty
つっか203Gが一般ユーザー向けモニタの救世主にならんかな・・・
555不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 04:44:37 ID:+/05mS1l
んな高いモニタが売れるわけ無いじゃん・・・
556不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 04:45:48 ID:3l33N8Qp
ほとんどの店ではUXGAどころか19インチSXGAまでしか売ってないからね
557不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 04:47:33 ID:u/J91Gyy
L887や997よりは安いじゃん。
これで887並の画質とかなら即買だけどなぁ
558不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 05:33:40 ID:uNXm5JWg
>>557
それだとナナオ潰れそう。
559不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 10:12:08 ID:1vxLyZ3L
そんなんで潰れるようなら潰れてしまえ と思う
560不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 12:43:13 ID:/BP+AKE9
そしたら安いだけで画質や筐体の質感がしょぼいものだらけで選択肢が狭まる。
561不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 12:45:46 ID:CNcEp/td
 イーヤマ辺りがそのパネルを使った高級志向の製品を作れば
L887のライバルになるかもね。
562不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 12:53:23 ID:O4wdWgKR
イーヤマって今どうなってるの?会社更生法で細々やってるの?
563不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 13:06:51 ID:GbQ6TYT+
ちとはぐぐれ。
564不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 17:18:10 ID:rh7UehAx
>>562
飯山は天に昇ったんだよ

>>548
中小は小沢政権万歳ですよ。
まあ。団塊世代が小沢とシンパシーがあるんだろうけど
>>553
簡易版富士通MVAじゃなかったけ?


てーかマジで国産ブランドほぼ壊滅・・・・orz
しかも国産企業は何らかの形でチャンコロチョンタイペイを手名づけなづけてる・・・・
こんなの併合植民地時代のさいらいだ〜
565不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 17:21:56 ID:OQ4xjHum
日本人の質も落ちてるし、こんなモンだろ。
この国はもう終わりだよ。
566不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 17:24:40 ID:mwUGF0LP
>>562
MCJが支援した
というより丸ごと買い取った
567不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 17:32:57 ID:J1dJM7IH
>>553
20.1だとAUO、サムソン、シャープとなるから店頭で見比べてミソ。
(メーカー内でも種類がないのでAUOのだとプレミアムMVAになる
よって、これとこれとこれは同じパネルとすぐわかる)
568不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 21:08:45 ID:1fL9HLMl
>>565
ヒキコモリらしい意見だ











勝手に 終われ gomi
569不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 21:10:09 ID:kmTDikfR
大型ディスプレイ。
圧倒的コストパフォーマンスのデル。唯一無二、残像皆無のナナオ。
大型液晶先駆者のアップル。シンプルが売りの日本エイサー。

デル2407W、ナナオS2410W
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up12775.jpg
アップルM9178J、日本エイサーAL2416Wd
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up12776.jpg
570不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 21:33:29 ID:b6sMKFMB
>>569
何この糞役に立たない比較、視野角載せて読者に何を分かれって言うんだ?
しかも残像の写真、シャッタータイミングでいくらでも変わるだろ。
正確に測定するにはフレーム同期で撮影出来るMPRT-1000が必要。

よくこれで金が取れるものだ、やはりアスキーって何やってもダメだね。
秋葉情報でもインプレスに劣りまくりだし。
571不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 23:37:51 ID:Xa+AM4o8
>>570
週アスの読者なんてこの程度で十分だからだろ。
572不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 00:11:27 ID:BCkwmuvW
>>570
今更何言ってるの?
573不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 00:18:31 ID:6a/RLpRM
>>570
そんな程度でそこまで熱くなれるのかよ… キモッ
574不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 00:24:49 ID:cibTlDBg
この残像って応答速度の問題じゃないってことだよな・・・
静止画の状態でにじんでいるから動くと余計ぶれるのではないかと。
575不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 00:36:03 ID:Z4FZTBZc
だからシャッタータイミングだとry
576不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 00:39:12 ID:R/zsMKVB
>>573
お決まりだがアスキー社員乙。

しかしマジで2chやメーカーサイトでわかる情報しか載ってないなw
577不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 00:49:17 ID:yzEAc/G4
週アスって、微妙にエロイよね
578不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 00:58:57 ID:BCkwmuvW
>>576
ハズカシイ…メーカーの広報誌について熱く語ってるなんて…
579不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 02:13:40 ID:6a/RLpRM
>>576
決め付け キモッ
馬鹿はアスキー評やってるのがお似合い
580不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 02:17:47 ID:ZrwS3tu8
そんな事よりナナオ新製品まだー?
581不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 02:26:26 ID:/ZKMPHFt
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g43960425
中古でもこの値段ならお得?
582不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 02:59:12 ID:LT3mxltY
リンク先見てないが
出品者乙
583不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 03:22:59 ID:C+fi6WUg
三菱のRDT202S買った人いない?
UXGA/IPSパネルでなかなかよさげなんだが、ネットで評価がすくないので
買って良いのか判断に苦しむ・・・・
584不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 03:27:19 ID:budDfGSh
UXGAのモニタを買ったんだが、未だに幅固定のWebサイトが多くて腹が立つ。
impressなんかメイン部分の幅は固定で、広告の幅が以前よりでかくなってるし、終わってる。
最低↓くらいの幅にして欲しい。
ttp://www.nhk.or.jp/
585不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 03:56:29 ID:/ZKMPHFt
>>582
いやもう落札済みの品
586不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 09:10:13 ID:ByhowEAU
>>584
UXGAでブラウザのウィンドウ大きくする藻前様のほうが‥‥

UXGAだと幅800くらいが普通じゃないか?
最大化して使うならSXGAで十分
587不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 09:11:22 ID:C0UgMOXy
>>577
ちょっとくわしく!
588不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 09:19:43 ID:sA331lV0
>>587
最後のほうに乗ってるアダルトサイトのURLかナオキのマンガのことだろう
589不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 13:36:45 ID:yzEAc/G4
>>583


損なのに無駄金使うなよ
590不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 13:40:34 ID:HRG/EUnl
>>586
Webブラウザも2chブラウザも
常時1500*1150ぐらいで使っていますが何か

>>584で指摘されてかなり気になったので、
もうHTMLを書き換えちゃえ。
*impress.co.jp内だけ
width="4??"
width="960"
幅400台を960にするというかんりいい加減な置換だが、
これでうまくいく。
591不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 15:41:21 ID:7CY9tClL
>>575
ひとつ突っ込んでいいか。
シャッター「タイミング」じゃなくてシャッター「速度」じゃないのか。
それすら固定して撮影してれば、何の問題もないのだが。
普通シャッター速度固定で撮るのは当然だろうし。
592不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 15:52:54 ID:df+Cw+Hb
>>575
シャッタータイミングでいいんだよ。
シャッターが開いている時間は有限、画面の更新は離散的だから
液晶の応答速度が0msだろうとタイミングによっては二重に映る。
593不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 19:39:11 ID:PbBXPOCM BE:31932724-

30インチUQXGA表示可能TFT液晶モニタ
6月初旬発売予定
・フルHD(1920×1080)なんて伊達じゃない
業界最高スペック(2560×1600)パネルを
採用したTFT液晶モニタです。

詳細などは来週以降順次UP予定

http://www.aziandoor.com/
594不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 19:45:28 ID:5+T58QOU
↑なんか日本語おかしいよな。
595不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 19:51:59 ID:vyusEwau
まあ中華ショップだし。
596不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 20:10:12 ID:xTBDN/L/
クリックしたときなんでページの下なんだここw
597不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 21:18:28 ID:ul8/CzIC
???ワケワカメ
598不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 21:31:34 ID:cio0jHwx
UXGAでも20インチは字が小さいよ
21インチでようやく
SXGA17インチと同じくらい
標準サイズって結構重要ですよ
QXGAって何インチで字が標準サイズになるのかな
まだコストパフォーマンス的には割高だから買わないけど
599不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 21:57:25 ID:UnMWbp9Z
600不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 23:46:44 ID:cio0jHwx
17  1280*1024(SXGA)     0.264mm   96.2ppi(1.00) ※Windows標準
18.1 1280*1024(SXGA)     0.280mm   90.5ppi(1.06)
19  1280*1024(SXGA)     0.294mm   86.3ppi(1.11)
20.1 1600*1200(UXGA)     0.255mm   99.6ppi(0.96)
20.8 2048*1536(QXGA)     0.207mm   122.7ppi(0.78)
21.3 1600*1200(UXGA)     0.270mm   94.0ppi(1.02)
22.2 3840*2400(W-QUXGA)   0.1245mm  204.0ppi(0.47)
23  1920*1200(WUXGA)    0.258mm   98.4ppi(0.98)
24  1920*1200(WUXGA)    0.269mm   94.34ppi(1.01)

そっか
QXGAダメね
WUXGA24インチじゃないとね
ところで、今いくらすんの?
601不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 23:49:31 ID:yzEAc/G4
>まだコストパフォーマンス的には割高だから買わないけど





てーか量産してない(A`)
中国とインドなどありとあらゆる後進国の全人口が一瞬に高度経済水準に達して
液晶を購入するとなれば日本がその技術を振りかざし液晶バブルが到来
し、高品質液晶が安く買えて日本はウハウハなんだが・・・・
602不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 00:17:20 ID:ysCK/Odk
20インチ台のUXGAに縦1400くらいに拡張しただけの液晶つくってください
603不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 00:20:21 ID:sK5bMn9i
>>602
そのアスペクト比で何に使うの?
604不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 00:40:46 ID:QtpuNXxH
1600x1400ってこと?

605不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 00:47:34 ID:z/CMWMFL
俺もどっちかというと縦に伸ばしてしてほしいが、
それが無理でも4:3を維持してほしい。
大画面だとテレビもPCモニタもワイドばっかりで買う気が起きない。。。
606不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 00:51:58 ID:TOF0Ytrn
 むしろ19インチUXGAが欲しい。
607不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 01:06:59 ID:AfRndvd7
SharpのVGa液晶と同じ密度のパネルで20型つくってほすぃ
608不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 01:08:37 ID:AfRndvd7
まちげーた。SharpのVGA液晶携帯
609不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 01:09:43 ID:RXLSmT0k
#は液晶の#とか名乗るなら、ちゃんとPC液晶にも力入れろと
610不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 01:16:10 ID:WBiF1TSM
>606
H1900
だが19インチのUXGAなんて実用的じゃないぞ
611不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 01:35:54 ID:xjCLLL9t
俺なんて、16インチUXGAを愛用しているが。
ピッチが細かいから文字が美しい。
612不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 01:53:56 ID:NsHB2JUJ
ノートとデスクトップじゃモニタまでの距離が違うと何度言(ry
613不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 02:19:42 ID:DACksosN
じゃぁおれは丸い画面が欲しい
614不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 02:23:30 ID:DACksosN
IDがまいこーみたいだ。。
615不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 02:36:51 ID:BmvMi5xl
>>612
もっと画面に顔をくっつけるようにして使うんだ!
616不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 02:40:50 ID:QtpuNXxH
>>611

詳しく、そんなモニターがあるの??
15ならノートとかアイオーのであるけど

>>608
ドットピチ300dpi越えでそ?
ビデオカードが無理だよな
617不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 02:44:16 ID:QtpuNXxH
http://e-shop.iiyama.co.jp/eshop/index?c=shop&p=G12&goods_category_3=2#100253


へー、こんなモニターあったんだー。
初めて知ったよ、>>610
618不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 05:15:59 ID:xjCLLL9t
>>616
ノートPCだよ。すれ違いだね。すまん。
19インチUXGAが実用的じゃない、というから思わず書いてしまった。
619不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 05:19:51 ID:QlzIB8Md
そりゃノートみたいにキーボードの直後にモニタを置いて、近距離で見れば何とかなる。
でもデスクトップは普通60cm以上離れて見る。
620不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 06:06:27 ID:788RKlcD
203G 7万位のところあるな
621不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 06:53:14 ID:b102bxjU
203Gの評判を知りたくてここをのぞいている漏れがいる
622不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 07:20:06 ID:j+XTcYCd
SXGA中級機とUXGA格安機で悩んでたら、店員さんがグレースケール映してくれた。
AD202Gは階調がガタガタな上にベッタリだった。
どこまで実使用で問題が出るかは疑問だが、やっぱ値段なりなのな、とは思った。
623不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 07:36:13 ID:TOF0Ytrn
 その辺はパネルよりコントローラだというのは、某滲み祭りを
みてると良く判るね。
624不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 08:57:53 ID:olQnXxK2
>623
松坂牛の牛丼は、高くて非常にうまい
吉野家の牛丼は、作り方・味付けが巧みで安くても食えないことはない

パネルがいいもの使ってれば、当然巧みな写し方して高く売る
パネルが悪くても巧みな技で安く売ればいいと思っていても
やっぱり長時間使用では無理がある・・・目潰し
625不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 10:07:36 ID:J4nifEDa
21インチのUXGAが今後安くなるとも思えん
626不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 10:35:50 ID:4Vvwn8gW
SyncMaster 204Tと2007FPとLCD-AD202GBならどれが一番まともですか?
627不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 10:41:18 ID:Niqtzp23
LCD-AD202GB
628不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 10:41:52 ID:VBqGKHHB
SyncMaster 204Tかな、台所のプロみたいでかっこいいから。
629不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 14:01:31 ID:2IlwiA7t
2190UXiマダー
630不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 15:51:45 ID:NNIzjJrt
まだ。
つかこのままでは出ない可能性がかなり高い。

みんなで毎日NECディスプレイソリューションにお願いメールを出そう。
631不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 17:08:11 ID:6nEcVOaN
日本はハイエンド液晶の市場がとても小さくて
出しても売れないのが分かってるから出さないのかな
632不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 18:28:45 ID:8r7yYIDv
>>631

すでに大手メーカ系はディスプレイの無いモデルを売ってないからな〜
ノートではハナから不要だし。

ディスプレイが別売りだったころはともかく、後からディスプレイを買おう
とすること自体、一般人じゃないのかも。
633不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 18:35:25 ID:zPGElkkg
>>632
> すでに大手メーカ系はディスプレイの無いモデルを売ってないからな〜
そうなんだ。気づかなかったな。
634不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 18:38:15 ID:j+XTcYCd
俺も知らなかった
でもその割にはこの板でも液晶ネタは盛んだよな
635不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 18:52:48 ID:qqdwRwAI
まあPC系の板に来る人はマニアな人が多いし、
そう言う人の間ではBTOやショップブランド、自作など
モニターが付いてないPCを使ってる人は多いだろうからね。

でも一般大多数はそうじゃないし、既に新品販売の7割弱がノートだからね。
半数がデスクトップだったのは既に昔の話。
デスクトップ自体がマイノリティになってるのに、
大型の20インチ以上の液晶を設置してる人なんて虫の息かも。
636不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 19:12:36 ID:BmvMi5xl
ていうかノートPCにも外部入力端子をつけてくれよー
Inspiron8100とか古いUXGAノートの有効活用したいよ。
サイズや画質はともかくあの省電力省スペースと作業領域の広さはもったいない
637不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 20:06:16 ID:8ELvScRl
今でもノートよりディスクトップのほうがコストパフォーマンスは高い
ノートではできなことすらある

638不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 20:06:53 ID:sL1Ww/A9
>>637
円盤の上にPC置くのか?
639不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 20:09:42 ID:BVfDqCD5
>ディスクトップ
>ディスクトップ
>ディスクトップ
>ディスクトップ
>ディスクトップ
640不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 20:14:34 ID:NzvYwG0a
>ノートではできなこと
>ノートではできなこと
>ノートではできなこと
>ノートではできなこと
>ノートではできなこと
641不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 20:36:22 ID:8ELvScRl
>>640
ペッ
おまいのレベルじゃ思いつかないんだろうね

642不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 20:39:44 ID:zFk746B/
とりあえず豪快に用語を間違うのはやめた方がいいんじゃないか?
少し落ち着けよ。
643不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 21:29:37 ID:NzvYwG0a
>>641
思いつかないね。
とりあえずageてまで言うことじゃないとは思うが。
644不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 22:58:33 ID:NKn1Vk1m
ディスクトップとシュミレーションはほんと目立つ気がする。
645不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 23:08:35 ID:3WWmgRRS
>>644
シュミレーションはともかく、ディスクトップって書く人は何なんだろうね。
たぶんィが入ってるとカッコいいとか勘違いしてる人なんだろう。
どうもDをデーって読むような世代に多い気がする、普段の反動なのかね。
646不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 23:10:08 ID:h3uVJURT
647不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 23:12:21 ID:DqTqTIUv
普段の会話では"D"は"ディー"だが電話とかで綴りを伝えるときは"B"と間違えないように"デー"って言うよな?みんな?
ディスクトップとは関係ないよ。
648不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 23:22:03 ID:BmvMi5xl
トヨタの関係者は「ボディー」のこと「ボデー」って言う人多いよ。
結構若い人も「ボデー」って言ってたから何でなのか聞いてみたら
製造部門でボディーを作ってる部署が「ボデー課」って名前だからだってさ。
649不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 23:25:01 ID:8r7yYIDv
>>647
そういうときはフォネティック・コードを使えw

650不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 23:31:36 ID:NJ+2h2U4
>>648
トヨタはカタログでもボデーってなってるね。
651不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 23:36:47 ID:ZpywY9JB
NTTのトラヒックも俺は気になる。
って、スレ違いかw
652不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 23:42:00 ID:ia1iBS0a
virus
医者 or 50歳以上の一般人:ビールス or ヴィールス(ex:風邪のビールス)
50歳未満の一般人:ウィルス
653不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 00:08:37 ID:MvEG0KzE
>>646
型番から.dynaconnective製っぽいんだけど、HPには載ってないね。
とりあえずポチってみた。
654不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 00:17:59 ID:6mFxOMfX
日立のモートルも気になるな。
一般人はモーター。
読み方の違いだけだけどさ。
655不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 00:31:47 ID:ETSZ7e8z
>>646
値段からしてゴミかと。
656不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 00:41:57 ID:mLWkOXMA
ノーマル→ノルマル
オルタネイティブ→オルタナティブ
ニコン→ナイコン
モービル→モバイル
とか・・.
657不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 00:49:16 ID:Ctjf7X0h
>>654
日立はドイツ系の読みが好きらしい。ストール(ストア)とか。
昔の重電系の付き合いの関係かも。
658不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 01:25:25 ID:muQaGy9a
チェーンストールとか云うな、そいや。
HDDもえっちでーでーと云ってます。
659不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 02:53:27 ID:YflQFL2b
CANON=キヤノン

似たようなものはいっぱいあったとおも
660不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 03:47:54 ID:ux36dBGD
>>653
右下にdynaconnectiveのバナーがあるから確定っぽいね
661不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 03:51:34 ID:FJrCL+7a
2190UXi まだですか?
お金貯めて待ってるんですけど
662不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 04:11:14 ID:zpkQ+GLz
>>659
キヤノンは発音がどうとかじゃなくて、ヤが小さいとバランスが
悪いとかの理由でそう書いてる。
663不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 04:20:42 ID:muQaGy9a
>>646
その店自体なんか怖いな。
カード手数料+4%とか、何でも仕様でありますみたいなノリで。
664不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 04:21:16 ID:K6ZCLZwP
エネルギーはドイツ語読みか。
665不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 07:09:18 ID:SQHuh3OI
車の架装関係の仕事したことあるけど、そこでもボデーといってたな
virusは英語読みだとヴァイラスだし、vitaminはヴァイタミン

液晶ばんばんはメーカー保証のみでいいと考える人なら安いと思うよ
アキバで購入したとき、カード手数料の上乗せもなかった
666不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 07:44:55 ID:qY1QnhH4
ボデーが主流だと思ってた
667不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 08:12:30 ID:K6ZCLZwP
>>662
当時ャが使えなかったから、会社名はキヤノンのまま。
668不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 08:37:39 ID:6gJzvccz
669不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 10:17:18 ID:2pgXo6t8
L997でフラッシュムービーの作成や軽いアニメーションを作っている人はいますか?
購入考えているのですが↑のような作業もありそうなのでそこらへんの作業に耐えうるものか教えてください。
メインはデザインです。
670不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 10:40:47 ID:FBo1WHpg
それはパネルの性能に何か関係することなのか?
671不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 10:47:31 ID:fWq9EN0l
マルチだから相手にしなくてよし
672不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 11:57:22 ID:QGzYnhmX
>>652
一般的にはウイルスだよ小さい 'ィ' は普通使わない
バイラスという言い方もあるが
673不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 12:33:16 ID:D+Y1/mk5
674不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 17:30:19 ID:RVBbxNY6
>>663
店の信用はどうか知らないけど、多分、所謂従来のカード決済じゃなくて、
佐川やヤマトとかの運送会社がやってる、
「代引きの到着時の支払いを現金じゃなくてカードで出来る」
有料サービスを使ってるんだと思うよ。
多分、+4%はその時の手数料かカードの手数料を客に乗せてる。

前に小物アクセを扱ってたんだけど、これを使うと
送料+代引き手数料+カード手数料+(運送会社の)カード手数料
と店側の負担が馬鹿馬鹿しくなるので使用厳禁になってた記憶。
そのお店は客に負担させてるんでしょう。
675不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 18:36:49 ID:JTA3j9rf
>>674
客に手数料を払わせるのは規約違反。
カード会社に連絡して、この糞会社に制裁を!
676不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 21:11:14 ID:v8SaIGHB
LCM-T202AD/S(S)とLCD-AD203GBの区別が付きますん
677不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 21:44:04 ID:3OBjmvFm
「現金特価」で逃げられる罠。
カード払いは別料金と。
678不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 00:03:29 ID:8R1eTD8F
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33346151


これってどこ星のものなん?
679不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 00:06:48 ID:HD3O6PXt
>>678
地球
680不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 00:08:38 ID:FVApkghS
>>678
中身は2405FPWと同じでごく普通のPVAパネル。
681不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 00:23:09 ID:qlcHD1lm
dellの30インチって使い勝手どうですか?
Appleとどっちがおすすめですかね?
当方メインはビジネスです。
グラフィックとかはそれほどしません。
dvdも見ない。
20インチ以上を探してるんだけど。。。
どなたかおすすめを教えてください。
682不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 00:26:28 ID:a1OLl2jd
画面がデカすぎると、それはそれで作業がしずらくなってくるぞ。
視線の移動距離が増えるから。
観賞用でないなら、20インチ以下にしておいたほうがいいと思う。
それか、単一でデカイのにしないでデュアルディスプレイにするのがいいよ。
683不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 00:41:33 ID:HjkYNMNd
>>690
d。

なんだ、ただの Pヴぁ なのか。

>>679
デザインがフリーザっぽいから
別の惑星の物かと思った。
684不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 00:49:26 ID:v0jmwIuO
>>682
移動距離が増えるのはそれだけ多くの窓を同時に開く必要があるからで
やむをえない。窓をいちいち出したり最小化したりするよりはラク。

>>681
Appleの30インチ使ったが、目が痛くなったので今やDVDやTVが主要用途。
dellのはどうか、オレも知りたい。
685不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 00:54:59 ID:RP/ivFRR
>>652
英語かぶれの奴や帰国したばかりの帰国子女はワイラスって発音する場合もある。
686不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 01:03:32 ID:HjkYNMNd
ヴぁいらす
687不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 01:19:26 ID:zPFLIcXD
>>636
こんなコラム見つけた
ttp://easy.mri.co.jp/20041012.html
688不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 03:27:56 ID:jQfFmizt
1080p動画を見たいからWUXGAを買おうと思ってたけど、ギラギラしかねえのな
縦解像度は足りてるし、UXGAでもいいかな でも動画に向いてるのが少ないのな

って感じで半年以上悶々としてる俺に答えをください
689不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 03:38:44 ID:WaBVxCZp
>>688
ありません。
もう半年悶々としてください。
690不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 04:09:15 ID:jQfFmizt

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
691不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 04:25:37 ID:zPFLIcXD
692不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 05:27:36 ID:1/4ENHQ0
dellのクソ24インチ液晶のおかげで、また個人的な導入が遠のいた。
仕事で使うものじゃないから、あまりお金はかけらんないしなー。
全く、年末に期待するしかないか。それまでは仕事しまくってカネためて。
693不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 09:04:53 ID:v0jmwIuO
>>688
半年後にはUXGAもギラギラだけになる、かも。
694不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 12:38:04 ID:X1z4PiX8
ギラギラチョンパネUXGAとしっとり国産パネルUXGAの両方を使ってるが、
まぁどっちでもいいって感じ?

俺はド近眼のせいか気にならない方で、ギラギラでも快適。色むらは
激しく気になるので、そういう点でチョンパネが好ましくないだけ。
695不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 14:15:25 ID:qlcHD1lm
>>692
やっぱりdell24はだめですか?


どなたか、ナナオの24の使い心地おしえてください。
696不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 14:16:38 ID:qlcHD1lm
>>684
Apple30って目が痛くなる人が多いですね。
ギラギラ液晶だからですか?

dellも同じ液晶ってことはないですか?
どなたか知ってたら教えてください。
697不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 14:19:01 ID:qlcHD1lm
>>682
そういう意見の人も多いですね。
デュアルと大画面 迷っているんです。なんだかんだ半年くらい
悩んでいます。

どっちがいいのでしょうね。
デュアルの真ん中の筐体の幅がどうもきになるような気がして。
698不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 14:31:52 ID:4h10oHBF
>>696
こっちは?
【WQXGA】 Dell UltraSharp 3007WFP 4【HDCP】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1141619997/

Dell2407は不具合解決するまでやめとけ
699不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 14:56:32 ID:Z++DPyYt
おれデュアルだけどデュアルはいいぜ
700不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 15:00:58 ID:zPFLIcXD
消費電力もデュアルってことで貧乏人には電気代がつらいっす
701不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 15:03:27 ID:DVqkrDZ+
20.1のUXGAとアームを2対買ってデュアルにする、てのも良いと思うが
ビポットするにも程よい大きさだし画面を自分の一番見やすいように調整できるのも液晶の利点だろ
702不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 15:28:48 ID:xYL/95Rq
アーム使ったことない人は勘違いしがちだけど
歯医者の治療台についてるアームのようにちょっと力を加えただけで
スイスイ自在に動くような快適アームはヘタすると液晶ディスプレイ本体より高かったりするよ。

1万〜2万程度の安物アームだと角度固定での使用が前提で作られてるから
現在のポジションから位置の調整をしようとすると結構な労力が必要になるもんだから
結局よほどのことがないかぎり新しくポジションを調整し直す気にはならなくなるw

むしろ最近の液晶ディスプレイ付属スタンドのほうがよっぽど位置の調整はラクチンな場合が多かったり・・・_| ̄|○
703不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 15:30:56 ID:WAOc39w2
歯医者みたいにゴリゴリモニタを動かす人なんて、ホームユースじゃいないだろうし。
角度固定の安アームで十分ですよ。
704不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 15:35:56 ID:WvCOOOuJ
電源入れたまんまで、モニタを上下左右に動かしまくっても
大丈夫なのか?

CRTのころは、電源入れたままモニタを動かすのは禁忌とされてきたが。
705不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 15:42:21 ID:xcOpE6N5
>>704
それはブラウン管が地磁気の影響を受けるからで、液晶だとまったく問題なさげ。
706702:2006/05/15(月) 15:44:03 ID:xYL/95Rq
あー、>>701の文章、勝手に曲解して読んでたかも_| ̄|○

しょっちゅう調整したいわけじゃなくて
付属スタンドではやり難いデュアルモニタ環境での角度調整がやり易いってことなのかな?
正直スマンカッタ。
707701:2006/05/15(月) 16:55:15 ID:DVqkrDZ+
>>706
はい、そういう意味ですw
家はErgotronのLXを使ってるけど稼動範囲が大きくて使いやすいです
708不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 19:49:28 ID:foV2rPf7
実際の所、オナニーやってるときに死ぬヤツ多いらしいよ
心臓にかなりの負担が掛かってるらしい
オナニー覚えたての頃ってさ、出したあとに罪悪感なかったか?
たぶんそれはさ、その負担が掛かってることを、
罪悪感と勘違いしてたせいだと思う
みんな気を付けろよな、オナニーで死にたくないもんな
709不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 19:52:20 ID:v0jmwIuO
>>697
デュアルにしても視点移動距離が大きいのは同じでは。
710不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 19:57:23 ID:fVwXfzjq
仕方ない、オナニー我慢してセックスしておくか・・・。
711不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 20:30:44 ID:dmR4sTNI
頭痛がするときにオナニーを敢行すると
洒落にならない事態になる。お前ら絶対やめとけよ!
712不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 20:35:13 ID:9iv2PPyr
立ってやるより、寝転がってやったほうがいいな。
心臓への負担が少ないはず。
713不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 20:40:18 ID:A2pUtHVu
>>711
風邪引いてるときにやって思いっきり悪化した。
もうね、終わった後(;´Д`)ハァハァが止まらなくなったw

つーか>708ってマジだったのかよ、まだ20代だから大丈夫かな…。

THE NEO_SOKU (つ・ 3 ・)つ:年間200人以上が死に至る命がけの快楽行為「オナニー」 “こすり型”は特に危険
ttp://blog.livedoor.jp/insidears2/archives/50388931.html
714不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 20:42:29 ID:l+fDt/ve
疲れて眠い時に限ってオナヌーしたくなっちゃう。なんでだろ?
715不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 21:17:07 ID:mXA45e95
>>713
20代でオナヌーやセクロスで死ぬくらいならどの道長生きは無理だ
それなら割り切ってやっちまうべきだと俺は思うがな
>>714
疲れマラってやつだろ
716不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 22:05:56 ID:x6wmaQgu
人参による自慰中の急死(女性)
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up12870.jpg
717不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 22:23:13 ID:1hd6nq+N
>>713
そのページ、盛大にレイアウト崩れすぎw
718不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 23:16:08 ID:o1GDDV5E
21.3inch用の液晶フィルムって売ってますか?
エレコムとかで探しても見つかりませぬorz
719不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 23:50:25 ID:GndonQyB
>718
21.3インチのは無いと思う。
ウチではH540Sに液晶TV用のツルテカフィルムを使用してる。
720不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 00:59:45 ID:bJz/27SG
MacBookProの液晶ってどの程度のランクですか?
シネマと同じレベル?
もしそうなら、MBPに耐えられるなら、30シネマにも耐えられるかなと
思って。
721不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 01:11:54 ID:E3c0TiTX
30シネマのほうがちょい上かな。
722不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 01:14:16 ID:g5kqPex4
>>713

オナニーで心臓麻痺ってのもいやだなあ・・・・


>>691
>激しい動きもなめらかな輪郭表示。高性能映像プロセッサー。



ソニーの画像処理はさすがにきれいだわア。
クオリアブランドでそういう製品があったけど、やっぱりきれいなんだろうなあ。
723不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 01:28:53 ID:8lrBModT
チョニーw
724不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 02:25:48 ID:1LvTWudk
>>722
実機見てきたの?
725不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 09:22:03 ID:EE+jqve6
>>724

うん、ただ条件があって画面から
2〜3メートル離れて見ての感想だけどね。

それ以上ちかずくと、荒がたってとても見れた門じゃないけど・・・・orz

まあ色合いはおれは許せる範囲だったけど期待したような
はっとする赤とかじゃなかったし視野にはガックリだ。
あれでアドビRGBとは笑うところだよな。ほんとw
726不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 13:00:02 ID:/fe02aog
ioの203が5万切れば即買なんだけどね
727不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 13:20:16 ID:pd7V0H3D
202祭りを待ち続けていまつ。
728不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 14:17:56 ID:SvXAxuU9
哀王(笑)
729不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 15:53:33 ID:EE+jqve6
哀王という名前ででチョン思い浮かべずに
なぜか哀川翔(あいかわしょう)、借王と連想してしまった俺は
・・・・・・・・
730不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 16:25:05 ID:4gOxRENi
おれデュアルだけどデュアルはいいぜ

お前は分身か!?
731不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 17:52:37 ID:JX4Y/FFS
(´・ω・`)しらんがな
732不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 21:32:13 ID:apkGgxCG
ハイパー邪魔ー
733不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 00:03:16 ID:TTSoK4r2
いや、俺は水銀灯の方が萌える。
734不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 00:03:57 ID:TTSoK4r2
ゴバーク
735不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 00:05:58 ID:9m4kvQtd
>>733-734
流れ的には合ってる
736不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 00:09:44 ID:HGoLQ+SS
>>735
そうかw
誤爆ついでに書いておくと、一番好きなのはキセノン。
キセノンバックライト+6色CFの液晶が出たら色域はほぼ自然界クラスだろうな。
水銀灯は透明型が萌える、あのノスタルジックな雰囲気が良い。
でも実用性はゼロ、外灯に付けるとオバケが出そうだし。
737不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 04:53:57 ID:HExgVGT5
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0516/sony2.htm

この手のノートのパネルってどこ産なんだろうね?
サムチョンとかで17型でWUXGAとか作ってるのかな?
738不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 21:37:23 ID:VkBktI29
アメ公さんとこからLCD2190UXi輸入中。
今週までには家に届きそうでwktk中。

以上チラシの裏。
739不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 21:40:13 ID:VsjevJ91
>>738
猛烈にレビューきぼんぬ…と、チラシの裏に油性マジックで書いておこう。
740不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 21:48:02 ID:sECUktdO
741不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 21:50:03 ID:njDse2l5
ColorEdgeまでチョンパネ?
742不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 21:57:20 ID:DwU4WHno
買おうと思えばなんとか出来る値段だ・・・出たらショールームで実機を見てみるか
743不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 22:26:16 ID:rUgCphNe
ColorEdgeでも
「キャリブレーション対応:CEシリーズ」だからなあ。
「カラーマネージメント対応:CGシリーズ」とはまた違う。
744不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 22:47:14 ID:sECUktdO
CG220の後継機、40万程度でお願いできないスかねぇ…
745不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 23:03:46 ID:S/4K9c6Q
>>740
それってS2410Wにキャリブレーションソフトを付けただけなような
746不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 23:14:42 ID:VsjevJ91
>>746
NANAOのサイト見る限りじゃ、CGシリーズのColorNavigatorを機能制限したやつみたいだな。
それが必要な機能かどうかはわからんが、とりあえずハードウェアキャリブレーション出来るのは
強みか。ただ、sRGBでさえあればいいってことなら、L997への優位性としては弱いかも。

ぶっちゃけ、色の再現性より見た目の綺麗さを優先する人が多いだろうし、俺なら多分安くなる
S2410Wを買うなぁ。CE240Wが別パネルなら別だが。
747746:2006/05/17(水) 23:15:33 ID:VsjevJ91
おぉっと、上の>>746>>745の間違い。
748不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 23:26:18 ID:gKBmpfsS
ここんとこ糞液晶製品が氾濫するようになって、ちょっと高画質イメージをつけて、
かつ手に届きやすい値札をぶら下げれば、ちょっと画質にこだわって見せたいオタ
相手に、仕切値の下がったS2410Wより高く売れてウマー!とかそんなんじゃね?
749不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 23:35:24 ID:/QCTpqrS
 糞って言っても、その糞を上回る製品がない以上仕方ない。
日立やシャープに「最新技術でPC用パネルを作れ」ってメール
でも出したら?
750不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 23:40:21 ID:rUgCphNe
投資して開発した最新技術を儲からないPC用パネルに使うなんて!!
経営陣は(ry
751不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 23:46:48 ID:86His+5V
997の時代も終わったな
752不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 23:53:04 ID:f1HPDknE
七尾もうダメポ
753不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 23:56:11 ID:gdV0LfGz
使えるパネルないんだからどうしようもなかろう。
754不明なデバイスさん:2006/05/17(水) 23:56:56 ID:UiektjIq
ID抽出β: 86His+5V

227 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2006/05/17(水) 20:31:55 ID:86His+5V
2410wのギラギラがなくなった製品がCE240Wだろ?

デザインなんかしない系の一般普及型としては最強モデルになりそう

233 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2006/05/17(水) 21:15:12 ID:86His+5V
もしかして一般人が欲しがってた
997ほどでなくても高画質でそれなりに目が優しいOD付きの21インチきた?

237 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2006/05/17(水) 22:12:15 ID:86His+5V
>>235
IDがウゼ

240 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2006/05/17(水) 23:44:31 ID:86His+5V
997買っちゃった連中があせってるなww
755不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 00:00:07 ID:gKBmpfsS
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0517/mobile337.htm

ここら辺りでもPC用モニタの画質(この記事は主に残像低減についてだが) 
について問題提起している。
PCをお茶の間のメインプレイヤーに据えようとするなら、PC用モニタの画質改善
はメーカーにとっても避けて通れない重要な課題。
756不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 00:44:30 ID:zEVPLSGo
> PCをお茶の間のメインプレイヤーに据えようとするなら、
お前、パソコンでマルチメディアとか言ってた時代の人間だろ?
757不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 01:13:08 ID:R6rkSIz9

‖_Λ
‖ω゙) 呼んだでマフマフ?
‖と)
‖ノ
758不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 01:18:17 ID:6OCwPFMN
21.1インチWSXGA+ってドットピッチどんなもん?
759不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 01:20:40 ID:dxZPgSce
>>756
でもなんとなーくだけど、着実に融合してってない? PCとTV

DisplayとTelevisionだと使用距離が…とか言う人居るけど、俺、PC繋いだAQUOSでネット見たり、たまに文書作っちゃったりするよ
食卓でWireless Keyboardカタカタ叩いて仕事してみたら、意外としっくり来てびっくりした
Wireless Tabletが出たら、Display手放しちゃうかもしんないってくらい

先行き微妙なDisplayに期待するよりも、むやみやたらと高品質なTelevisionに浮気するのも、イイんじゃないですか?
まあ、超装飾されまくりで華美なTelevisionは、「業務」屋さんには論外だろーけどさ
760不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 01:41:16 ID:Foj0lf+y
>>756
「パソコンでマルチメディアとか言ってた時代」ってのがいつ頃の事を意図して
言ってるのかは知らんが、各社から30インチを超えるようなTV機能付き大型
ディスプレイPCが発売されている現在は、十分その時代にあたるのでは?
少なくとも、>>755で書いたようにPCメーカーはそれを狙っていると思うが。
761不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 01:49:13 ID:6KOvKy3Z
松下のWOODYとかのころじゃね?
762不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 01:52:18 ID:6OCwPFMN
たぶんX1とかの時代じゃないかな。マルティメディア。
その前はニューメディアって言ってた。
763不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 02:00:47 ID:Foj0lf+y
この辺か。

ttp://www.jiten.com/dicmi/docs/k31/22934s.htm
マルチメディア・パソコン
multimedia personal computer
マルチメディアPC

…例えば、日本アイ・ビー・エムのPS/V Visin、AppleのCD-ROMドライブ内蔵型Macintosh、
日本電気の98Multi、富士通のFM-TOWNS、PD搭載のWOODY PDなどをマルチメディア・
パソコンと呼ぶ。
764不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 02:58:36 ID:Icw3998w
CanBeテラナツカシスw
765不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 04:01:54 ID:VppRik7p
「トリプルプレイ(インターネット+テレビ+電話)」や
「クワッドプレイ(トリプルプレイ+携帯電話)」という
今時のご時世じゃ、パソコンのモニタを茶の間に置くとか
テレビのスクリーンをパソコンモニタの代わりに使うことに
抵抗少ない人も多いんだろうね。

自分的には、パソコンはあくまでも仕事の道具&生活の糧
だから、リビングに持ち込むのはせいぜいノートPC。

ところで、3年ほど前は29インチのブラウン管のTVでも大きく
思えたのに、今では居間の37インチの液晶TVのスクリーンが
あまり大きく感じないのは、仕事で2405fpwを2台並べて
使ってるからか...
766不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 04:19:43 ID:fuIHbV9M
普段L997と2410w両方買えばいいんじゃ?ということに気づいた。

153,750 +135,250 =289000

CG210と値段かわらんなw
767不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 05:25:27 ID:6KOvKy3Z
最近使い始めた人なんかだと液晶テレビをモニタに使っても気にしないのかも。
場所とるとはわかっていても別にしてしまう自分は年寄りか。まあ年寄りだが。
でもパソコンって個人単位だよな。リビングでパソコンよく使うけど、
家族それぞれ別のノートPCだ。

おかげで家の中に無線APが複数あるぜ。同時利用数が多くて。
768不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 15:39:53 ID:TNWSdgUf
FPSやる時などは液晶テレビとの方が良いのかなと思うときはある。
画面がさらに大きく、解像度下げられて発色も良さそうなテレビの方がって。
769不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 20:23:13 ID:NFtnaysR
なぜFPSで解像度を下げるの?
まともなPC&UXGAでプレイしたらもう戻れない
770不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 20:31:05 ID:Foj0lf+y
みながみなそんなグラボ使ってるわけないでしょ
戻れなくなった人はそんなことも分からなくなるんだね
771不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 20:51:21 ID:et7r0E9D
煽ってる訳じゃ無いんだが俺も>>769同様解像度を下げる理由が知りたい。
772不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 21:01:18 ID:Sks4qbAL
>>771
>>770 みながみなそんなグラボ使ってるわけない
実用的なフレームレートまで上げるには、解像度を下げなきゃならんグラボ使ってるってことじゃね?
773不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 21:04:37 ID:BssJEwJO
>>771
みんなが1本のゲームの為にウン万円かけると
そんなのは一部の廃人だけじゃないのか?

FPSやるけど2〜3万の中堅カードが限界って人は多いと思うよ
774不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 21:47:01 ID:xmaoLOL3
TOWNSは「ハイパーメディアパソコン」だろ
775不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 23:29:27 ID:NFtnaysR
2万も出したらUXGAでプレイできるグラフィックボードは買える
それか高いと言うなら仕方ないが、ゲームをフルに楽しんでいないのでもったいない
776不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 23:37:34 ID:RxLZx6rx
2万ぐらいのビデオカードでUXGAだと
画質オプション最低じゃないとゲームにならないな。
1年以上昔のゲームならともかく、最新のゲームでUXGAオプション高でヌルヌル動かそうと思えば、
4万以上クラスのものがいるだろ。
777不明なデバイスさん:2006/05/18(木) 23:48:02 ID:dxZPgSce
FPSってそんなにスペック食うんだー
全然魅力を感じないPS3だけど、4万のビデオカード買うくらいならPS3の方がお買い得なのかなあ

解像度はフルHD止まりですけど
778不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 00:12:04 ID:JqFRxlvb
ゲームが面白いからグラボに何万も突っ込むの?
それともただグリグリ動くのが面白いからグラボに何万も突っ込むの?
・・・と、ゲームに疎い俺は思う。
779不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 00:15:14 ID:MoQi6tY5
両方な希ガス
あと、ハードコアwなゲームはPCでやるしかない
780不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 00:22:34 ID:PnGYCBtX
ビデオカード買うのにケチる理由が分からない
どうせ買うなら中の上くらいにしないと意味なくない。
781不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 00:34:41 ID:6NzxV7t8
どっちもあるんじゃね?
782不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 01:02:00 ID:Mx/iOFa1
>>777
現状1920*1200でフルオプションで最新のFPSがぬるぬる動くPCは存在しないよ。
783不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 01:02:46 ID:QT85kHfs
まぁでも7600GTクラスあれば殆どのゲームは快適に動くからいいんじゃね?
今はミドルレンジの性能の上がり方が異常だよ。
784不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 02:05:22 ID:2wlLQSCg
漏れはエロゲができればそれでいいや
785不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 02:17:42 ID:evqiNO8z
>>782

そうか・・・・ならまだゲーム用に無理してソニーの24インチ
CRT(W900、FW900)を購入しなくてもよいわけだ・・・・

しかしFPSってのはあれだな、いろんな意味でバーチャルなゲームだ。
786不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 03:18:59 ID:f5v6xour
結局どれ買えばいいんだよ・・・
UXGAのモニターはまだ手を出さないほうがいいのか?
787不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 03:57:01 ID:ZJfpG4JA
何が結局なんだか意味不明、各モニタの傾向は散々ガイシュツなんだから用途に合わせて選べ。
788不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 06:15:17 ID:c9FPKKQW
>>782
つGeForce 7900 Quad SLI
789不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 10:29:38 ID:C0OR1rbt
L997が4枚買えそうだな
790不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 10:36:20 ID:whQtxrzn
けど現時点ではすごく無駄だよな
GeForce 7900 GX2でQuad SLIしたベンチ見ててそう思った
791不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 12:36:37 ID:zOXCv9IP
>>782が存在しないと言い切ったから、あるんだぜって書き込んだんじゃないか?
792不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 14:27:00 ID:NJdeFULZ
CPUがセレDだとヌルヌルしないかもよ。
793不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 14:41:31 ID:1et2KrGJ
>>769 >>771
基本的にUXGAで遊べるようビデオカードはソコソコ良いモノ(6800ultra)を使っているけど
それでも全部最高にして30fpsとか切るときがあるとさ
ちょっと落としてヌルヌル遊びたいなぁと思う時があるって事ですよ。
液晶は推奨解像度以外はクソみたいな絵だし。
794不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 14:54:50 ID:FAHkHq76
>液晶は推奨解像度以外はクソみたいな絵だし。
やっぱこれだよなー
状況にあわせて解像度変えるんならブラウン管のほうがいいような気もしてきた

ただすでにモニタの置き場所が無い・・・
795不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 19:01:09 ID:evqiNO8z
ぬるぬる
796不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 20:05:36 ID:emik6/0J
ぬるぽ
797不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 20:14:13 ID:WSZY/RBp
(円)(近)
798不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 20:32:08 ID:WSas+Sgk
799不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 20:36:41 ID:U5PHFSo0
>>798
NEC 2190UXiの国内向けがコレか!
800不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 20:37:04 ID:XIaMW7+G
>>798
RDT214Sと同じS-PVA、パネルは同じで回路だけ変えたんだろう。

LTM213U6
ttp://www.samsung.com/Products/TFTLCD/Monitor/LTM213U6/LTM213U6.htm

しかしVAにムラ補正つけてもあまり意味ないと思うんだが。
801不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 20:37:36 ID:U5PHFSo0
とおもったらサムソンS-PVAじゃん!

SA-SFTオワタ
802不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 20:41:38 ID:MV2e2Z1D
>>798
チョンパネイラネwwwwwww('A`)
803不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 20:45:43 ID:Mx3Mt62N
おいおい、海外版はSA-SFTなのに国内版はS-PVAかよ…。
211Hと214Sを見る限り、S-PVAじゃあとても211Hの後継は務まりそうにないが…。

それにS-PVAはアンチグレアがやたら錯乱するようになってるみたいで、
VAのくせに黒が締まらなくて表示がぼやっとしてる。
Dellの24型でも同じ状態なので、S-PVAの特性なんだろう。

671 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2006/05/04(木) 16:49:27 ID:RETRPD1g
>>665
RDT211HとRDT214Sを並べて使ってるが、どっちを取るかと言われりゃ
迷うことなく211Hだな。映画の残像は出るけど、それ以外の差が
比べものにならない。実売価格の4万円差を考えたら、望外の性能と言える。

214Sは色がヘン(赤が強い)。動画やゲームも重視ということなら、
もうちょっとNモードでの色温度が高くないと。211Hはややテカるが、
その分鮮やか。214Sはノングレア処理のマット層が厚すぎて黒浮きする
(マット層にシリカでも混ぜてあるのか?)

214Sは生産終了後、誰にも覚えてもらえない印象の薄いディスプレイだ。

579 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2006/05/19(金) 19:13:26 ID:MZED8R7y
2407にあった、霞がかかったようなボヤけた感じというか、すりガラスを通して見たような感じは、2405にはない。
804不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 20:46:17 ID:Mx3Mt62N
135 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 21:05:02 ID:2l6oa0gk
データシート上のLTM240M1-L01とLTM240M2-L02の主な相違点
◆表面処理
LTM240M1-L01(2405,PVA)  → Haze 25%, Hard - coating (3H)
LTM240M2-L02(2407,S-PVA) → Haze 44%, Hard - coating (3H)
haze=fogやmistよりも薄い、霧・もや・かすみ
視野角を大きくするために、より強く光を散乱させる仕様のようだ
(自分は、動画を640x480のウィンドウ表示で見たときに、気になった。)

160 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2006/05/13(土) 23:08:33 ID:2l6oa0gk
液晶パネルのHaze(ヘイズ)値について、軽く検索してみたところ、
透明なものが、どれくらい濁っているのかという、JIS規格で決まっている指標らしい。
とうぜん、値が低いほうが透明でクリアな画質になるらしく。
日本のメーカーはヘイズ値を10%台から一桁%台にするために技術開発しているらしい。

シャープの技術資料に、
ヘイズ値が60%の拡散層を設けた場合の画素の拡大写真とグラフがあったけど、
ドットがぼけぼけになってた。

ttp://www.designnewsjapan.com/news/200602/27plas_matsushitadenkou060227.html
これなんか、ヘイズ値0.5%ですよ。

サムスンの液晶パネルの表面コーティングの、ヘイズ値44%なんて、もうね・・・。
もしかして、ギラギラの正体は、これ?
805不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 20:52:21 ID:BI4C+r4j
こんなの見つけたけど、何処のスレの人がまとめてるんだろう?
ttp://aryarya.net/wassyoi/lcdmemo.html
806不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 21:00:11 ID:U5PHFSo0
>>803
錯乱ワロス 散乱ダロ

まーそれはともかく、海外の方がMIJ(Made in Japan)信仰が強いから
海外ではSA-SFTを、日本はとにかく動画応答特性を要求されコストの
圧力も強いからS-PVAを、ということぢゃないかな。

その211Hと214Sを並べて、っての書いたの俺なんだけど、恐れていた事態が
ついに、という感じだな〜 とはいえパッと見たらS-PVAの方が
鮮やかでキレイに見えるのかもしれんけどね。ナナオも同じパネルを
使ったS2100が控えてるし(ガンマ5.0の医療用S2100-Mは日本でも発売済)、
S-PVAのColorEdgeシリーズCE240も出た。国産IPSは完全に終わりだね。

パネルよりも、L997みたいな回転機構のせいで、パネルが一番下まで
下がんないほうが俺的には萎え。211Hも214Sもその点は良かったんだがな。
807不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 21:53:51 ID:jRqzqVuS
>>806
三菱のスタンドはよく出来てるよね。
ただスタンドはアーム付けたりスタンド変えたりすれば改善出来るから良いけど、
パネルは変えるにはモニタ毎変えないとならないからパネルの方が重要だと思う。

そういやナナオスレにL997にRDT211Hのスタンドを付けるとちょうど良いって話が出てて、
それを聞いて三菱に注文しようと電話したら、
サポートがRDT211Hのスタンドだけやたら売れてるので不思議がってたって話があってワロタよ。
808不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 22:15:10 ID:B8ywH6qX
>>807
そんな話があったなぁとナナオスレ検索かけたら、こんな話があった。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1146558679/245-247

そのうち、ユーザー登録した人限定になるかも。
809不明なデバイスさん:2006/05/19(金) 23:01:13 ID:gJsG2eF+
残る希望は、国内向け2190Uxの発売のみとなるわけか・・・・
810不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 00:06:07 ID:cbrZv4GC
>>806
UXGAの液晶を買う人達は低コストな製品より高品質・高性能な製品を求める人達だと思っていたのだが違ったのだろうか
このスレ(てか板)で日本製パネルの液晶を求める人達が実は珍しい存在なのか
品質よりコストを優先する事にした三菱の人達が変態なのか

(てかUXGAでコスト勝負しても人件費の少ない所で大量生産する韓国や台湾やデル等のメーカーに敵わないだろ('A`))
811不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 00:09:10 ID:xbwN/q12
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) てかてか
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__)
812不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 00:24:56 ID:I9E9j2tB
>>810
18インチ液晶が40万円した6年前と今とでは、時代が違う。
ちょっと前までは19インチというのは夢のパネルだった。
まして21インチだ24インチだと言ったら、一般人には手が出ない空想上の代物。
一昨年ぐらいには19インチがなんとか買える価格まで下がり、
でもまだ21インチを買うのはちょっとキツかった。

今や19インチは2万円台からある。次の価格破壊は21インチと24インチ。
そして書き込み型DVDドライブと同じ運命をたどる。

2年後、21インチはチョンパネオンリーとなり、5万円以下で売られてるさ。
813不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 00:25:05 ID:3jQmmpdB
LogiのLCM-T202AD/S(S)を注文してしまいますた。
http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00851211652
どこをどう探しても「入荷未定」「早くて6月中旬」「メーカーにも在庫ないです」だったんだけど、
1件だけ6月1日到着分があった次第。
やはり世情ではコストパフォーマンス優先なUXGAが人気だね。
漏れも給料少ないからこれが精一杯なんだけど(´・ω・) 品物到着したら要望あればレポしま。
814不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 00:26:15 ID:P+OZjjEb
>>813
それ全然情報がないからレポキボンヌ。
あとここより↓のスレの方が良いかも。

【実売10万以下】低価格UXGA液晶総合スレ2【DELL】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1147448976/
815不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 00:47:29 ID:cbrZv4GC
>>812
そんな未来いやー
816不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 00:48:07 ID:86SlUJia
21インチが五万円なら買うよ。
817不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 00:58:23 ID:K1m9C8R0
↑こんな奴がいるから良いものが淘汰される。
818不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 01:01:43 ID:VLcb7vds
>>817
なんで?
別に安いものを買うやつがいてもいいものがなくなる訳じゃないだろ。
819不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 01:05:45 ID:OMrpYZ7l
>>818
現に無くなってるよ。
820不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 01:16:59 ID:67Rq7tiW
>>791
正直4枚刺しでもヌルヌルにはならないけどな。CPUがアップアップ。
821不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 01:19:44 ID:tnYJT4G6
今国産パネル工場はフラットテレビ向けパネルに注力してるけど
来年末くらいまでにはかなりの確立で供給過剰からパネル価格暴落するらしいね。

そしたら少しはPC用高解像度大画面パネルの生産にもリソースまわってきて
高品質なパネル採用した製品が増えるんじゃね?
822不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 01:24:38 ID:byJmFDHT
そうなると良いねホントに。
823不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 01:26:29 ID:qXKG52Ut
>>813
×コストパフォーマンス優先(性能は上位機種とほぼ変わらず安価)
○安価で一般用途には十分(性能は上位機種より値段相応に落ちる)

ちょっと古いけど、>>19見ると安価な物はコストパフォーマンスが良いのではなくて、
値段相応の性能という事が分かる。
しかしデジタル一眼の写真編集をするとかでなければ、安価な物で十分使える。

>>821
国産のパネル工場は液晶TV向けの大型サイズに特化してるので、
せいぜい26インチフルHDが出るかもくらいだろう。
シャープはPC向けは撤退してるし、日立も古い工場では携帯用IPS-PROを作ってる。
よって液晶モニタ向けパネルの製造が増える事はない。
824不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 01:43:20 ID:GoNCFXhB
だとすると、国産パネルの液晶モニタを欲しい人は
今のうちにあるのを買っておけってことなのか。
825不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 01:51:18 ID:OpPvX898
>>824
だね。今買わないと新品はもう無理ぽい。

あと3年ぐらいしたら、24インチフルHDの液晶TVも出回るかもしれないから、
その頃に国産TVパネルが生きていれば、手に入るかもしれない。

安かろう悪かろうの韓国台湾パネルにやられて、50インチ以上の
高級TVパネルのみが国産、とかになってる可能性もあるけどね…。
826不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 01:52:12 ID:uuesBfCw
涙出る
827不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 02:15:50 ID:hwDBL+6Y
大多数の人は17インチSXGAで不満無く使えてるんだろうなあ
1080pが普及しだしたらSXGAの方が下になるからPCモニタ向けパネルも
高解像度にシフトしないかな?
828不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 02:44:55 ID:cbrZv4GC
将来的には東芝やCANONがSED(FED)の開発/量産が成功した上で
両社がPC用モニタ市場に手を出すのを待つしかないって事すね

物凄く雲行き怪しいけど('A`)
829不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 02:48:55 ID:OpPvX898
SED(FED)…。
高コストだから大型しかつくらないっ!
とかいう話じゃなかったです?

雲行き怪しいですよね。
技術は最高でもコストで負けて、誕生前に流産だってありえる状態…。
830不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 02:48:57 ID:qhfC5F6j
国産パネル使用のUXGAモニタって何?
831不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 02:59:49 ID:SeTgF43y
FEDはフリッカが出るから、今更フリッカ付のモニタに退化したくない。
有機ELが出ればいいが、PC用途では速攻焼付きそうだな。
832不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 03:02:14 ID:NBZc8qbQ
>>814
そのスレで報告はされている
AD202Gの新型パネルを使っているが光度が落とせないらしく、AD202Gより評価は下
AD203Gも同じパネルらしいので評価が楽しみ
AD203Gは今日発売らしいが、はたして人柱は登場するのか…?
833不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 03:05:08 ID:ATRBNfUB
TMDがPC向けのWUXGA液晶つくってくれないかなぁ。
無理ですね。
834不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 04:59:33 ID:/9AneWsQ
>>810
>UXGAの液晶を買う人達は低コストな製品より高品質・高性能な製品を
>求める人達だと思っていたのだが違ったのだろうか
違ってるよ。
所詮、PCのモニタなんてただの実用品。
贅沢品ではないのだから値段が下がってくれば貧乏人でもUXGAを導入するようになる。
解像度は高ければ高いほど快適に扱えるのだから。

車みたいなもん。
品質や性能重視でセルシオを買う人たちがいる一方で、
品質や性能はあそこまでいらないから、もっと安い値段で車内のデカイ車が欲しいって人もいるってことだ。
835不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 08:42:35 ID:5/Osvzl5
>>810
>UXGAの液晶を買う人達は低コストな製品より高品質・高性能な製品を
>求める人達だと思っていたのだが違ったのだろうか
 
何をもって高品質・高性能とするかユーザーで違ってくる
商売道具として使うことを考えれば
安いモノで必要なことができないなら高いのを買うし
安いモノで実現できれば、それにこしたことはないだろ

細かい作業、長時間使用するなら、現状ではチョンパネでは無理
836不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 08:49:42 ID:86SlUJia
そうか?必要以上に弱視が多いんじゃねココ。
酷山中が言うような実用に耐えられない代物なら普通は
チョンパネチョンパネ騒がなくても自然と淘汰されるもんだ。
837不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 09:07:50 ID:2Fs2Vdrn
>>835
まさに正論だな。自分も同意だよ。

現行OSではドットがあまり小さすぎると困ることになるが、将来的には問題なくなるだろうし
パネルサイズは今とあまり変わらなくても高解像度化(UXGA以上)するんだろうな。
映画鑑賞兼用とかでなければパネルはあまり大きくなくてもOKだろうから
小さめパネルのUXGA以上のロードマップキボンヌだな。>MSも早く仕事しろよ。
#超高解像度の世界では、すべての点で日本製は凄いんだと言うところを見たいものだ。
838不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 09:24:25 ID:2Fs2Vdrn
長時間使用の疲労感なら、滑らかTN液晶は悪くないよ。>最近の安もんはどうだか知らん。
 視野角色変位で画像処理用途にはまるで使えんが。

LG-IPSのギラツキからくる疲労はキツイもんがあるな。調整で何とかなるレベルを超えてるよ。
とはいえ発色そのものはTNとは比べ物にならないので画像修正では活躍してるよ。
なんだかんだ言ってデカイのは使いよい。

 悪貨は良貨を駆逐する
839不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 10:06:25 ID:1L/piPBZ
問題は、疲労感はスペックに現れないし店頭でもわからないってこと。
1000:1とかいう数字に引かれて買ってしまい、後悔してももう遅い。
ネットで体験談探しても >>836 みたく日本語不自由な工作員がもみけし荒らしに大活躍。
840不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 10:16:44 ID:vUEVFqjp
 とはいえ、ゲーム等だと残像も疲れにつながるからなぁ。
 実際、L557から2090UXiに買い換えて、ギラギラ感は確かに
感じるけれど、疲れはむしろ軽減されたし。
 (某サイトでも旧式PVAは比較的目に優しいと書かれている、
ちなみに。)
841不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 10:33:54 ID:Tx64MTbn
>>825
液晶テレビ向けに作られたパネルをパソコン用に流用しても
sRGBをきちんと表現できない、ガンマカーブが綺麗な2.2とは
かけ離れているとか、いろいろと弊害ありそう。

テレビなんて、忠実な色再現ではなく、とにかく鮮やかに見えることを
最優先事項にして作られてるんだよね。

今も、HDテレビにPC入力端子付きのものがあるけど、
これにつないで正確な色が出せてるんだろうか。
すげー疑問だ。
842不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 10:54:02 ID:vUEVFqjp
>>841
 そもそも、TV出力に正確な色が求められているとは……。
 PC用モニタにしても、正確さより見栄えの良さという発想は十分
有りだと思うしね。(グラデやベタの綺麗さ、白飛び黒つぶれの
無さ、辺りは前提としての話だけど。)
843不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 13:15:10 ID:NMPHfGMr
みんながみんな、色再現性が重要な作業をしているわけじゃないからねぇ。

色を扱うにしても、印刷屋さんよりはWeb屋さんの方が一般的で、
Webは最終的にツルテカTNやS-PVAで表示されるわけだから、
国産IPSで極限まで色を追い込んでも、ある意味虚しい。
国産IPSでそのページを表示してくれる人がほとんどいないわけだから。

ただそれにしても214Sの白けた液晶パネルにガンマ補正を加えただけで
「プロ用でござい」というのは悲しいよな。もう少しヘイズ値が低い
フィルムが貼ってあれば、あれでもアリだとは思うんだけどねぇ。
844不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 13:36:18 ID:Qb/tvheq
>>843
とは言えデータとしてはできるだけまともなものにしたいわけで。
優秀な液晶は欲しいよ…
845不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 13:57:05 ID:86SlUJia
997とRDT211H以外で21.3インチで綺麗なやつってどれになる?
846不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 13:57:18 ID:o+TWlMH9
やはり液晶テレビにPCをつないでも、化粧バリバリな
画しか出ないんだろうか。
847不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 14:19:27 ID:3wcvGq+J
何とか屋さんがプロであるなら、
いろいろな環境で表示されることを考えるからこそ
リファレンスに近づける努力をするのだと俺は思う。
もちろんそれを趣味としている人だっているだろう。

その作業に虚しさを感じるような人がいるとしたら、
理由を理解していないだけではないかと俺は思う。
848不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 16:17:25 ID:Plo9KCZe
>>840
確かにゲームを長時間やるなら残像が少ない方が疲れは減るね。
というかOD無しVAでのゲームは拷問だと思う、あれは酔う。
うちも以前PVA25msのL1755とIPS35msのL567があったが、残像はL567の方がだいぶマシだった。

俺の場合2090UXiでもまだまだ残像が出るので、FP93GXを買った。
こっちだとほとんど気にならないね、日常は2090、ゲームは93GXとデュアルにしてる。
現状ではゲームも日常作も持って人はIPSとTNのデュアルが一番良いかもね。
849不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 16:17:54 ID:x7MeLTm7
>845
イーヤマのProLiteH540S使ってるけど、こいつも結構いいと思う。
パネル自体は211Hと同じなんだっけかな
雑誌でも結構高評価だったし。
850不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 16:45:11 ID:eh2Yot8B
>>799
2190UXpの方だろうね。ぐぐったらUXiとUXpの違いは次のように解説してるところ
があった。
http://www.digitalcad.com/articles/viewarticle.jsp?id=38131

The new MultiSync 90-series "i" models, which use IPS-based modules,
address the color critical needs of markets such as medical imaging,
graphic illustration and photography. Carrying a standard four-year
warranty, among the highest and most comprehensive in the industry, the
MultiSync 90-series "i" models include the 19-inch MultiSync LCD1990SXi,
the 20-inch (20.1 viewable) MultiSync LCD2090UXi and the 21-inch (21.3
viewable) MultiSync LCD2190UXi monitors.

The new MultiSync 90-series "p" models, utilizing VA-based modules, are
well-suited to meet the needs of CAD/CAM and other users who demand high
resolutions, precise images, adjustment flexibility and advanced
features but may not have a need for exacting color reproduction. The
MultiSync 90-series "p" models will include the 19-inch MultiSync
LCD1990SXp and the 21-inch MultiSync LCD2190UXp monitors, which will
carry a standard three-year warranty.

"p"モデルの方は
> but may not have a need for exacting color reproduction.
ですよ。しかも2190UXpでぐぐると中国語ばっかヒットするってのが、
質より安さってのを如実に示してる。
それを「プロが求める高度な再現力を実現した」とは。三菱よ……。
素直に2190UXi売れ!
851不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 16:48:47 ID:OMrpYZ7l
>>849
イーヤマのRDT211Hと同じパネル使ってるのはProLite H2130じゃなかったかな。
>>845
L997の前モデルのL985EXも悪くないが、もう売ってない。

日本の液晶パネル・液晶ディスプレイメーカーはもっとたくさん造れ。
チョンパネ使って安くするのではなく、量産効果で安くしろ。
価格も下がるが質も下がるじゃ、進化してないし
産業が衰退して退化する。ってかしてる。
チョンパネはコストパフォーマンス最悪。
852不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 16:48:51 ID:Momaequ/
>846
2090UXiと32インチAQUOS使っている。AQUOSはDVI-I接続で主にDVD観賞用としている。
それで写真を見ると……化粧バリバリな絵になる。
まあ、グラボも違うが。
853不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 16:57:34 ID:OuY/s30n
L997も211Hも今更だろ、応答速度に関して言えば最弱レベル
PCは静止画だけに使うものにあらず次期モデルを出すべきだろ
854不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 17:03:41 ID:1L/piPBZ
DVD見るくらいなら問題ないだろ、応答速度を誇るパネルは目潰し
PCはゲームとビデオ鑑賞だけに使うものにあらず次期次期と安易にいうべきじゃないだろ
855不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 17:05:01 ID:Qb/tvheq
>>853
応答速度なんぞどうでもいい

って人向けの製品に何を言ってるんだ…?
856不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 17:11:48 ID:wi3Ji7Zd
結局、市場での購入層がこのスレほど高級機種が優勢なら問題なかったんだろうが、数少ない別売りモニタを買う人の中で、
UXGA以上の液晶を買う人。なおかつ、相対的に高価な国産機種をあえて買う人に限られるんだから、そりゃ商売にならない
のも納得と言うもの。しかも、20万超えの業務用価格じゃ売れないってんだから、終わってる。いや、俺も手が出せんが。

>>842
階調とかの問題は別にして、sRGBってか6500kの色温度って一般的にはどうなんだろうねぇ。キャリブレーションされた
やつを見たけど、正確で自然なのかもしれんが、好みだとは言えんかなぁ。

昔は色温度高めのモニタばっかりだったし、それで慣れて来たから、公開や印刷を前提にしないなら正確さより好みを
優先するのも有りかなと。TVはそこで完結するから好きにすればいいんだが。
857不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 17:47:26 ID:VJnqPTy7
>>852
やはり化粧バリバリっすか・・・

>>856
ハイビジョン規格はD65ですよ。
858不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 17:51:43 ID:IATabSUc
Webはガンマ2.2の6500Kで正確にキャリブレートしたモニタで、って
よく言われるけど、その画像を表示する側のPCが
7300K〜8300Kぐらいの色温度で、ガンマ2.0ぐらいの明るい状態だったら
色あわせって何か意味があるのかと思ってしまう今日このごろ。
859不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 18:00:50 ID:MrZE+ioO
>>858
それと同等な議論は、
20年前のテレビ業界からなされています
「各社「絵作り」とかしやがって、マスタモニタの存在意義って何?」と…

感覚に訴えた共通企画の存在意義は、アーカイブ化という目的の上に成り立っています
860不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 18:23:34 ID:Qb/tvheq
>>858
そういう人向けに作ってるんじゃないから、別にいいんじゃないかな。
861不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 18:36:02 ID:Qb/tvheq
言葉足らずだったから訂正。

ガンマ2.2色温度6500k環境で作ったものは、
ガンマ2.2色温度6500k環境の人向けに作ってるんだから、
異なる環境で表示がおかしくなるのは別にどうでもいいんじゃないかな。
862不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 18:40:13 ID:IATabSUc
ガンマ2.2色温度6500k環境の人ってのが、
自称クリエイター諸君しかいないってのが最大の難点w

クリエイター同士しか見ないオナニーサイトならそれでもいいが、
ある程度広い範囲を対象とした商用ページでそれを言ったらおしまい。
863不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 18:51:53 ID:zTe5AQcm
>>738
2190UXiのレポマダー チンチン(ry

864不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 19:08:43 ID:Qb/tvheq
>>862
最近じゃsRGB環境使ってる人も多くなったろうし、
一定の基準があるのが悪いこととは思えないんだけど。
まあ、ただの煽りみたいだから、まともなレスなど期待できそうにないかな。
865不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 19:31:44 ID:ux0M5loy
っていうか、今でも金出すなら普通に買えるじゃん。
安く良いのが欲しい、というわがままな人が困ってるだけでしょ。
866不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 20:08:45 ID:wEmFQR+h
>>864
いろんなディスプレイでsRGBモードにしても、
色合いが同じようには全く見えないのだが、どうしてくれよう。
867不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 20:09:35 ID:byJmFDHT
>>865
はぁ?読み直せバカ
868不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 20:17:33 ID:Qb/tvheq
>>866
それは当たり前でじゃ?
sRGBにしても5000k程度しかないものだってあるんだから。

でも、sRGBの項目も無く各自適当に設定してるよりは、
sRGBにした方がより近い表示になる可能性はあるでしょ。

まあ、一緒に撮影したカラーチャートも公開しとくのがいいかもしれないね。
今後はそうしようかな。
869不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 21:53:24 ID:qgl12dJU
2190UXi、212H、
悩むなぁ

店頭で203G見てきた。横に置いてあったRDT202Wよりぎらつきを感じた。
ちょっとしか見てないんであてにならんけどね。
870不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 22:17:55 ID:vuELSkTN
22CRTという選択肢を忘れてた
こっちも真剣に検討するか…
871不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 22:35:45 ID:cbrZv4GC
>>870
CRTは既に壊滅状態
手に入れたとしても故障時に修理部品が入手不可能な可能性が高いし・・・・
872不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 23:12:04 ID:MEHUFDN9
>>849 >>851
H540S,H2130,211Hの3台は同じパネル(NEC SA-SFT)
873不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 23:26:49 ID:cbrZv4GC
H540Sって1万2千円で買えるのか・・・・
ここまで安いと怖ろしい
874不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 23:29:45 ID:U+zwshba
>>873
kwsk
875不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 23:37:35 ID:cbrZv4GC
876不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 23:42:14 ID:U+zwshba
保護シートって書いてあるやん!
877不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 23:43:48 ID:lAlVDgmP
フィルターじゃねーかよw
878不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 00:04:35 ID:0BgMOONg
うけたwww
879不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 00:37:08 ID:Cln4EtSx
イーヤマのモニタも意外と値崩れしないな
会社があぼーんした時は、これでH2130が値崩れて10万円くらいにならねーかな
と期待したんだが
まそれじゃ再建できんか
880不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 09:33:33 ID:OF6LIASS
イーヤマってマウスコンピュータジャパンになったの?
881不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 12:28:20 ID:YpOk4OuD
>>866
色温度がずれていたり、カラースペースがずれていたり、
ガンマがずれていたり、ガンマカーブがぐにゃぐにゃだったりしても
sRGBモードだと謳っているメーカーがほとんどだよ。
882不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 12:38:00 ID:Nj5EMqMQ
予算は15万としてホビーユースに適した最高のモデルってどれ?
883不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 12:42:51 ID:PEdkpTMj
>>ホビーユースに適した最高のモデル

無い
884不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 13:01:58 ID:W7Nt9uRc
S2410Wじゃね?目が弱いオレは避けるけど。
885不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 15:54:42 ID:1B2Oyfw3
8万切って処分中の2405で良いんじゃない?
886不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 16:22:50 ID:MKYSsPnx
HDCP対応してりゃ買ってたな
887不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 16:38:06 ID:QcXR3PPg
>>880
マウスは昔エロゲーレンタルでお世話になりますた。
888不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 23:04:18 ID:yIdkucd+
e-yamaってiiyamaのパチモノ
889不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 23:14:34 ID:iU8qXJ27
iiyamaの廉価版ブランドがe-yamaでなかったっけ?
ちょうどASUSとASRockのように
890不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 23:22:31 ID:UNf45Qll
891不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 23:34:11 ID:yIdkucd+
トンクス。
安さにつられて会社が大量導入したんだが
あまりのひどさに騙されて買ったんじゃないかと思ったからさ。。。
しょうがないんで自腹でDELLの2001FP買った。
このスレ的には最下層だが全然問題無し。
892不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 23:36:22 ID:yIdkucd+
>889
ちょっとたとえが分からなかったが
BUFFALOと玄人志向みたいなものと思えばいいのかな?
893不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 23:43:28 ID:OF6LIASS
ナムコとケムコみたいなもんか?
894不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 23:51:54 ID:B2RBuhjb
>>892
Gatewayとe-Machinesじゃないか?
895不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 23:56:28 ID:0OkznUV8
LEXUSとトヨタカローラ店
896不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 00:50:01 ID:64msclT6
エビスビールとサッポロビール
セイコーとアルバ
897不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 00:59:45 ID:AmupMop5
Sonyとaiwa

でも最近はSonyもaiwa化してるから、微妙かな…
898不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 13:37:30 ID:gBR7d6/o
三菱、UXGA対応の21.3型液晶「RDT212H」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0522/mitsubishi.htm
899不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 13:45:05 ID:8hiOM6RJ
これパネルは?
900不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 13:47:15 ID:KzmER+k+
>>899
散々ガイシュツ。Samsung S-PVAでRDT214Sと全く同じもの。
901不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 13:49:26 ID:8hiOM6RJ
なーんだ、期待して損した。
902不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 16:55:20 ID:wj5HYTht
>>898
店頭予想価格198000円前後って高いよorz
903不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 17:05:38 ID:f+kO0SB7
でも21.3で16msの液晶ってはじめてjane
904不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 17:08:28 ID:l8k85by7
>>898
最初に見たときはオープンプライスとだけあって店頭予想価格まで書いてなかったが
これだけ高いとNanao FS S2410Wの方が安く見える。
905不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 17:52:53 ID:z3+N/hfv
滑り込みで 211H 買ってドキっとしたけど
特に問題なさげだな
906不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 18:10:01 ID:bfFsa2g9
RDT211H流通在庫のみで三菱終わったって感じだが、NECも2190UXiは出してくれない。
最後の砦、NANAOがL997の後継をちゃんと出したら、好感度うなぎ上りなんだが。
907不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 18:10:57 ID:i6Xkkz6D
きた!RDT212Hきた!211の後継機きた!これで勝つる!


三菱、UXGA対応の21.3型液晶「RDT212H」
〜3系統入力を装備
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0522/mitsubishi.htm



三菱電機株式会社は、21.3型液晶ディスプレイ「RDT212H」を6月上旬に発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は198,000円前後の見込み。
本体色はホワイティッシュグレーとブラック(型番末尾(BK))が用意される。

「RDT212H(BK)」
1,600×1,200ドット(UXGA)表示に対応する液晶ディスプレイ。輝度/色ムラや
ガンマ値を5段階で補正する「ムラ補正機能」や、RGB各色12bitの階層で
ルックアップテーブルを用意して最適な1,677万色を表示する「12ビットカンマ調節機能」、
室内の明るさに応じて輝度を自動調節する「オートデミング機能」などを搭載する。

主な仕様は、応答速度が16ms(中間色8ms)、輝度が300cd/平方m、コントラスト比が1,000:1。
視野角は上下/左右ともに178度。インターフェイスはDVI-I、DVI-D、ミニD-Sub15ピンの3系統。

本体サイズは約464.8×247.3×424.8〜574.8mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約10.7kg。

□製品情報
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt212h/

908不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 18:13:40 ID:i6Xkkz6D
>>900
ガイシュツだったか・・・
書き込む前にリロードすりゃよかった。

しかもSamsung S-PVAか。喜んで損した・・・。
909不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 18:13:41 ID:HD+or8kR
910不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 18:34:38 ID:puJu1+mH
まあぁ、でもこの先
ナナオがL997の後継をLED使って絵作りすればかなりいいものができるだろうし
次0Sで10bit表示がサポートされれば、今のチョンパネレベルなら
問題ねーとおもわれ
911不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 18:38:03 ID:AZr9fMJ0
>>905
俺も滑り込みで211Hを買った(2台目)。
明日発送でまだ納品されないが、特性がわかってるからとっても安心。

RDT214Sも買ってみたんだが、動画を見るにはこっちの方がいいね。
とはいえ文字用途や静止画用途でのS-PVAはつらい。同じパネルを使う
RDT212Hの画質は推して知るべしで、とても買いたいとは思わない。

フォトレタッチ機は211H*1で良いとして(場所的に1台しか置けない)、
プログラミング中心だがゲームもするメイン機を211H+195Sにするか、
211H+214Sにするか悩み中。211H+195Sにして、メール&ウェブ専用機を
FP91GPから214Sにする方がいいのかな(オール三菱になって信者臭が漂うがw)。
912不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 19:09:31 ID:57D3LWE2
>>902
 え〜。いくらなんでも価格設定おかしくない?
 2410よりは安くないと、選ぶ理由がないよ。S-PVA自体は
使いこなせば悪くないパネルなんだと思うけど。
913不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 19:17:30 ID:bfFsa2g9
>>912
こことかの住人ならS-PVAのUXGAで、何でそんな強気な値段なんだと言いたくもなるが、
UXGAのフラグシップで、型番から言ってもRDT211Hの後継って位置づけなんじゃないかと。
こっそりとハードウェアキャリブレーションがなくなってるが。

後は、高値にした方が高品質と思い込んで売れると踏んでるとか。詐欺とまでは言わないが。
914不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 19:20:11 ID:GgirRU2R
まーでもRDT214Sは店頭予想価格14万円がいきなり実売10万円だったし、
RDT212Hも足元見られて実売価格は15万円ぐらいじゃないの。
それでも高すぎるとは思うけどね。S2410が15万ならRDT212Hは
13万円以下じゃないと。
915不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 19:46:04 ID:57D3LWE2
 機能を見ると、制御系はNECの2090UXiと同じっぽいね。品質は
良いのだろうけど。
 2410W+「ピボット」−「320x1200分の画面」=?? ここに+の
数字が入る人は少ない気がするなぁ。

 細かい点だけど、DVI-Ix2よりはDVI-I+DVI-D+D-Subの方が
親切だし場合によっては役に立つと思う。これは評価出来る。
916不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 20:17:18 ID:9uh4rum4
やっぱりUXGAは違うな
917不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 22:31:06 ID:HD+or8kR
>>915
キャリブレーション抜きだからUXiとは違う。UXpと同じ。つかUXpそのまんま。
ところでUXiの保証は4年、UXpは3年らしいんだが、212Hは?

918不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 22:44:29 ID:nVmSM/j2
RDT211HとPLH2130って、画質含めて殆ど同一製品と考えてok?
919不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 22:46:57 ID:JhhfxvII
>>918
NG。
920不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 01:58:41 ID:7Chihgh1
画質は同じ。
機能はPLH2130。
消費電力はRDT211H。
921不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 03:18:08 ID:hus/OQCk
CRT難民に次いで液晶難民が出てきたな。
どちらも原因は、国内メーカーは止めたことかよ…
922不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 03:33:48 ID:3XYRef1F
ってことはあれか、
飯山アボーンのドサクサに紛れて2130を2台無料で手に入れた俺はラッキーなんか?
923不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 03:59:13 ID:AxJIMSvD
>>922
氏ね!
ウラヤマシスギ
924不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 07:25:00 ID:CjcXSgL8
国産パネルオワタ\(^o^)/
国産パネルオワタ\(^o^)/
国産パネルオワタ\(^o^)/
国産パネルオワタ\(^o^)/
国産パネルオワタ\(^o^)/
国産パネルオワタ\(^o^)/
国産パネルオワタ\(^o^)/
国産パネルオワタ\(^o^)/
925不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 07:31:44 ID:OtNoeRAY
I−OがHDCP対応でD4付きの24インチ出すらしい…
926不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 07:46:59 ID:8iH+lMfJ
ま、どーせS-PVAだし。
927不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 07:50:03 ID:V+rVKTDE
需要があるのは散々既出だがIOが動いたか。
928不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 08:08:30 ID:Krswq8vG
>>925

I-Oはダサくて安っぽいのデザインが難点…
929不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 08:52:19 ID:AxJIMSvD
素人考えだが、モニタのデザインなんて自由度低いし適当にそれっぽいの
パクッてくれば形になりそうだが、そうはいかんのかね?
よりによってこんなデザインにしなくても…って感じ。
930不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 09:15:27 ID:IT+C4+3g
そうだな。
モニタなんて目立たない方がいい。
いいデザインしてるだろ!って主張してるようなデザインは嫌いだ。

エアコンとか冷蔵庫とかテレビも同じ。
変に気取ったデザインではなく、シンプルなのが一番。
931不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 09:19:55 ID:PoLo/fX+
モニタのデザイン見て作業しないしできないし。
枠なんか細くて背景に溶け込んでればなんでも良いよ。
普段電源切ってるときに気になるんだったら布でもかぶせておけばよい。
932不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 09:47:31 ID:E47erx2K
>>931
デザインはどうでもいいけど色はどうでもよくない。

ただでさえ眩しいのに黒枠でさらに眩しく見えるデルヽ(`Д´)ノ
シルバーなりナナオ色なり選択肢がホスィ
933不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 10:11:24 ID:ZF3+3UQx
>931
>枠なんか細くて背景に溶け込んでれば

だからそうなっているのが イイ! デザインで
そうなっていないのが悪いデザイン

>なんでも良いよ。

なんでもいいわけじゃないじゃん...

あとスタンドの使い勝手もそれなりにじうやう
934不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 10:11:29 ID:+fGy1sO1
白系に塗れ
935不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 12:44:33 ID:ALVANoz0
http://www.owltech.co.jp/products/monitor/swedx/lcd17.html
普通のパネル使ってくれるならこういうデザイン落ち着くと思う
936不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 12:52:29 ID:ns/YOBKN
>>935
高級檜風呂に浸かりながら、ねっと三昧するのに適した
でぃすぷれいだな。あるふぁべっととかたかなは似合わない。
937不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 13:08:22 ID:+/WpWjrg
>>922

蒸気抜きしな!
938不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 13:20:04 ID:40pUa+Z4
アップルのシネマみたいなのが良いんだけどな。
パネルだけ変えてくれればいいのに。
マックといやデザイン業な人も多いだろうし
なんでパネルに金をかけないでいられるのか分からんよ。
939不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 16:22:29 ID:Nbta3QCJ
俺はシネマディスプレイって良いとは思わないけどな。
940不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 17:36:59 ID:/qncc4rn
俺はオサーンなので、シネマのデザインがどうしてもおもちゃっぽく見える
オフィスや自宅には置きたくないデザインだな
941不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 17:43:42 ID:+/WpWjrg
若い人や女向きってことか。

オレも34だが、クリスタルガラスっぽくてすきなんだがなあ。
942不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 18:46:06 ID:5aqYrMOE
今までのデザインにはない感じが好きなんだがなぁ>シネマ
ちょっと近未来的な感じがいい。
職場はどうかと思うけど、自宅には置いてもいいかなって40過ぎのオサーンがここにいる。
943不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 19:06:14 ID:hXcId31f
シネマは店頭で見るより家で見る方が断然良い。特に写真だけ見て判断してるなら、実物とは受ける
印象がかなり違う。背面まで拘ってるのはシネマぐらいかと。

その代わり、機能性も画質も調整機能もかなぐり捨ててるが。高い勉強代だったぜ。二度とアポーの
液晶は買わん。下手に旧シネ20inchが良かったのがまずかった。

ただ、ギラギラさえ耐えられれば、そこそこの品質はあるよとフォローもしとくか。レタッチ用途にも
十分使える。出来ればキャリブレーションするのが望ましいが。
944不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 19:57:21 ID:Lg0g6s6H
>>943
Macと接続することが主たる目的だからなあ。
MacOS側からだとそんなに大変じゃないのでは?

>>941
それは前の世代のシネマでないかい?
945不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 20:38:52 ID:+/WpWjrg
>>944

そうです丶まぁでも新シネマの方も悪くはないですょ。
30inc1台使ってますけど。
946738:2006/05/24(水) 18:02:30 ID:zt4sC34o
すまぬ。
家に帰ってみたら
LCD2190UXi
再配達票キテタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
っつーわけで、最速で明日検証できそう。
でも、金曜までネットつながんないからな・・・。
とりあえず、初期不良とかじゃありませんように・・・(-人-;)
947不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 18:20:34 ID:3THLGDTv
>>946
オメ。
ちなみにどこから買ったん?
948不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 18:26:13 ID:v5RjPPo6
>>946
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +   レビュー マテルヨー     
 と__)__) +
949不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 18:26:37 ID:y/3sTtJ2
個人輸入したんだね
検証とレポよろしく
950不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 19:02:47 ID:n91lc9yZ
LCD-AD203G買った人いねがー
感想ききたいぞー
っつーかポチっとしちゃったけどさ
951不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 19:28:52 ID:rPBERvSB
レポよろ
952不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 19:32:54 ID:6W16q8ao
AD202Gは最悪だったから期待できないな。
953不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 19:46:07 ID:k9gDZI5I
>>952
値段相応だったろ
954不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 20:08:41 ID:n91lc9yZ
CRTから液晶(初)に乗り換える俺にレポはできない
比較対象がCRTになっちゃうから
955不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 20:44:04 ID:ANTpSAD3
2190UXiレポワクテカ
956不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 20:45:29 ID:Oaafn8hH
AD202Gはコスパが優れてたよな。
957不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 20:56:22 ID:W0F/Wqa7
コスプレパーティー
958不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 21:24:56 ID:GRjgft0U
シネマは写真用にはダメダメで、CADでも値段を考えたら2405よりダメだってw
DELLより糞がとうとう証明されてしまったなw

http://www.tomshardware.com/2005/08/30/all/page5.html
Photo retouching probably isn't an area where this monitor will show all its potential.
The too-high black level and the absence of temperature adjustments disqualify it pretty quickly for that task.
写真加筆はたぶんこのモニターがすべての可能性を示す領域ではありません。
また、高い黒いレベルと温度調節の欠如はそのタスクのためにかなりすぐにそれの資格を取り上げます。

Conclusion
This is the first time we've tested an Apple monitor, and frankly I expected better.
The colors are beautiful, the design and build quality are exceptional,
but the video performance falls short and the ergonomics are questionable.
And at a price of $1,500, you can't forgive that much.
結論
これが私たちがアップルのモニターを検査したのは、初めてです、そして、率直に言って、
私は、より良いのを予想しました。 ビデオ性能は不足します、そして、色は美しいのですが、
デザインと体格品質は例外的ですが、人間工学は疑わしいです。
そして、1,500ドルの価格では、あなたはそれだけを許すことができません。

http://www.tomshardware.com/2005/08/30/all/page13.html
Apple Cinema disappointed us, thus dispelling a myth.
リンゴシネマは私たちを失望させて、その結果、神話を打ち砕きました。
959不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 00:45:56 ID:etL11XZk
>>956 59800*20%ポイントはおいしいよな
960不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 01:00:46 ID:YHSrS6bc
>>958
mac板のスレ見るとデルはおろかナナオにも劣らないみたいな意見をマジで見るんだけど…
961不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 01:02:08 ID:pCEKPV98
林檎狂信者
962不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 01:04:45 ID:E8WUCFJf
>>960
デザインならナナオより遙かに上。
963不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 02:35:30 ID:oc/2gyka
デザインならナナオより遙かに奇抜。
964不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 05:03:37 ID:DlXodCp9
モニターのデザインを誉めるのは、女の子の服だけ誉めるようなもの?
965不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 05:20:47 ID:Y+uQmmz/
そりゃあ違う。デザインを女の子に例えるなら服と顔、見た目全体だよ。
つまりシネマとかは性格ブス。ナナオとかはブスだが器量良し。
デルは安いんでヤリマン。でも欠陥多いんでメンヘルとか。
966不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 06:04:40 ID:wQ6Dc2R1
その調子でAD2020GとRDT211Hも!(゚∀゚)
967不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 06:10:34 ID:M16plu6H
つーか女は服だけ褒めても喜ぶからな
あまり巧い例えではないな
968不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 06:12:45 ID:zCeOuUw6
あぽーは見た目だけ絶賛されて喜んでるからわりかし合ってるんじゃない?
969不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 06:54:07 ID:DgChKHFs
>>996
RDT211Hは頭が良さそうな高学歴の女、ファッションセンスは普通、
一見性格良さそうだが、付き合ってみるとあれこれ主張されて疲れる、みたいな?
970不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 11:41:35 ID:6UyLw3fZ
デザインはモビルスーツに例えるのが一番いいだろう。


アップルシネマはムサイ
971不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 12:16:55 ID:cvIfPaC3
ドダイYSだろ



どっちもモビルスーツじゃねぇじゃん('A`)
972不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 12:59:21 ID:YbGDef61
初液晶でいきなりUXGA機を買ってしまった。
もうそれ以下には食指が働かなくなってしまった・・・
この先生きのこるだけの資金調達に苦労しそうです。。。
973不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 13:12:40 ID:VG2SlMcb
>>972
DELL、IOあたりなら大丈夫だろう
974不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 13:33:25 ID:w6IF3WyP
>972
ナカーマ
しかも漏れの場合はRDT211H・・・
早く2190Uxiが発売されないかな〜
975不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 14:01:55 ID:wwLEjNgr
RDT211Hを2台確保したが、三菱じゃ所詮こんなもんか......
次はL997買うしかなさそうだ。
976不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 15:56:16 ID:b/srW3+c
>>975
何がどう不満だったのか詳しく聞きたい。
977不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 17:00:18 ID:sFSv85xb
>>975
L997を買えば不満は解消されるかもしれんが、RDT211Hがこんなもんって感じるなら
たとえL997を買っても、多分満足出来ないと思う。

その不満点の内容にもよるが、医療用を見て、その品質を期待したとか言わないでくれよ。
とりあえず、L997も買ってみたら良いと思うよ。満足出来ないにしても、後悔はしない
と思うから。動画以外は基本的に隙がない。スタンドは要確認だが。
978不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 17:14:48 ID:vfHojRFL
動画品質のいいモニタって何でしょう?
IOの203GはOD積んでるからよさげな感じがするんですが
979不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 17:16:58 ID:/iHfBi2e
そういや2190UXiはムラ補正も付いてるんだよね。
SA-SFTはムラが大きいみたいだから効き目が気になる。

あとODの効果も、そこの測定結果を見ると黒→白だと997より遅くなってる。
全域で20msくらいになってくれれば結構残像が少なくなると思うんだけど。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1146756290/423-425
423 名前:不明なデバイスさん [sage] 投稿日:2006/05/24(水) 17:52:36 ID:JhbF2F/a
997のムラの話だけど、tomsのレビューに載ってた。
ttp://www.tomshardware.com/2005/08/30/all/page8.html
ttp://images.tomshardware.com/2005/08/30/all/l997_unif.gif
参考:RDT211Hと同じパネルのLaCie321
ttp://images.tomshardware.com/2005/07/06/nec_and_lacie_lead_on_professional_lcd_gear/lacie_321_unif.gif
まあゼロではないがだいぶ少ないね。
980不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 17:20:32 ID:/iHfBi2e
>>978
OD積んでれば残像が少ないってわけじゃなくてODの効きも千差万別なので、
画質と同様スペックが同じでも残像の多さは全く異なる。
実際に見てみる事でしか残像の出方は分からないね。
それにどの程度まで要求するかってのもある。

応答速度の実測グラフ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1147219061/645
981不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 17:39:23 ID:jCLUANCB
2190UXiレポマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン
982不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 17:57:03 ID:X+l+qNus
次スレマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン
983不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 17:57:27 ID:eOsr6Chj
なんか液晶のスペックって当てにならない項目しか存在しないな
輝度だって最大より最小の方が重要だし、視野角も全然役立たない
応答速度もGtG表記が出て良かったって思ったら実情とかけ離れすぎてて意味がないし、
コントラストも真っ暗での値じゃなくて実際に使う明るい場所での値の方が重要
しかも実際の画質に即したムラの少なさや階調のなめらかさなんて項目自体存在しない
一体何なんだ…
984975:2006/05/25(木) 18:36:40 ID:0bt3CYFd
>>977
不満点は、以前からよく言われている輝度ムラ。これはこのパネルの
持病というか設計上の仕様みたいね。2台中1台はかなり気になるレベル。
視野角も案外に狭く、これもまたよく言われるようにマゼンタが被る。
輝度ムラに関しては、Samsung S-PVAにすら劣るレベルと言わざるを得ない。

一方OD無IPSの割には応答速度が良く、試しにDVD映画を表示させたり
3D-RPGをプレイしてみたりしたが全く不満はない。スタンドは秀逸。

L997を買ってスタンドを交換したらどうかと思っている(高価なスタンドだw)。
211HはL997のスタンドを付けてワープロ表計算用にするよ。
985不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 20:19:21 ID:6UyLw3fZ
>輝度ムラに関しては、Samsung S-PVAにすら劣るレベルと言わざるを得ない
>動画品質のいいモニタって何でしょう?
 IOの203GはOD積んでるからよさげな感じがするんですが

VA方式ってのは、原理的に色むらに強いのかも。
おれの富士通MVA-Pも、ほぼ平坦と言っていい均度だ。
だからASVなんてほんとに良いんだろうね。
986977:2006/05/25(木) 20:52:57 ID:sFSv85xb
>>984
輝度ムラに関してならL997は期待して良い。今、俺の手元にはないが、RDT211Hより優秀。ただ、
二台中一台がかなり気になるってのが気になる。ホワイトやグレー単色表示の際、特にグレー表示の
ムラは顕著に出るが、写真などの壁紙を敷いた通常の作業画面での場合、まず気になるようなことは
ないはず。S-PVAってのも具体的にどの機種を指しているのかわからないが、21inch機種の話?

とりあえず、手元にあるRDT211HをEye-Oneで輝度測定してみたから、もしキャリブレータ持って
いるなら確認してみた方がいいかもしれない。測定は中央部から横一線に端から端まで5カ所測定で
117.9、120.8、120.6、121.5、118.2cd/m2。端と言っても、形状の都合から多少内側。見た目
で視認出来る四隅は、それぞれ左上からZ順で111.0、110.7、102.5、101.0cd/m2。予想通り、
四隅は輝度が落ちてる。暇な人がいたらL997も測定してみて欲しいが、もっと良い結果になると思う。
そのムラが個体差の範疇か判断は出来ないが、明らかに二台で異なるならサービスに連絡を推奨。

スタンドはナナオスレでも交換している人がいて、おおむね好評のよう。ただ、標準の高さで不満が
無ければL997そのままで構わないかと。マゼンダ被りは40cm以上離れないと俺も気になる。色変位
や輝度ムラもL997で改善される可能性が高いから、L997に突撃しても大丈夫。

>211HはL997のスタンドを付けてワープロ表計算用にするよ。
な、なんちゅう勿体ない使い方を(((( ; ゚д゚)))) ガクガクブルブル
987不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 21:01:39 ID:JPX2vxrq
違うよ
L997は高いだけあって、L887よりあらゆる面で優れている
字が大きくて目に優しいならL979
字が小さくてもUXGAがいいならL887
字は普通、目に優しい、広い画面で高くてもいいならL997
一般人が高い金出してもいいからUXGA欲しくて不満を持ちたくないならL997

言い方買えれば、高い金ださなければ、何らかの不満を持つことになる
これに尽きる、これが現状
988不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 21:03:55 ID:Q9qjUz9f
マルチウゼ
989不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 21:14:21 ID:IziWg3jk
>>19の次のページに色ムラテストがあるけど、基本的にVAはムラは少ないね。
ttp://www.sbcr.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=6240
ASVのL885はかなり凄い。

211Hは悪いと言うよりIPS系では標準的だと思うが、値段を考えるともうちょっと頑張って欲しいな。
LG-IPSの2001FPは更に酷いが、こっちは5万円だし。
http://images.tomshardware.com/2005/07/06/nec_and_lacie_lead_on_professional_lcd_gear/dell_2001_fp_unif.gif

IPSのくせにVA並にムラが少ない997は凄いと思う、値段分の価値はあるね。
これで応答速度が速ければ完璧なのにね。
990975:2006/05/25(木) 21:29:44 ID:C6sphJmZ
>>986
指摘の通り輝度ムラはグレー単色を表示させたときに気になるだけ。
WindowsのClassic配色ではダイアログやコントロールの基本配色は
グレーだから、これがわずかでも色被りしていると、非常に気になる。
通常のPhotoshop作業ではレイヤーメニューを表示させる部分だし、
写真を表示させれば全く知覚できない。故障というより個体差なんだ
とは思うけど.....マゼンタ被りはパネルの特性だからどうにもならないね。

ま、来月にでも997に突撃するとするよ。今月はもう疲れたよママン
991すみたに:2006/05/25(木) 21:36:35 ID:iUN2x9bh
ムラムラしてきた
992不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 22:13:36 ID:UUKiT39J
>>987
 高いお金を出しても応答速度に不満を持つけどね。
993不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 22:28:23 ID:Cdcse+yX
次スレ
UXGA以上の液晶ディスプレイ Part31
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1148563136/

994不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 22:40:26 ID:qc0KZY9Y
結局2190UXiレポマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン
995不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 23:03:11 ID:g5AxwkuJ
液晶のチョイスなんてどこで妥協するかどうかだろ
こだわるんだったらCRT使えばいいのに
996不明なデバイスさん:2006/05/25(木) 23:07:12 ID:oitB6jG8
>>995
CRTのチョイスも変わらんよ。
絶対に取れない歪みを我慢して平面管に行くか(GDMですら存在する)、
表示の歪みはほぼ皆無だがそもそも管自体が曲がってる曲面管に行くか。
もっともCRTの最後は平面管しかなくなっちゃったけどね。
997不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 00:16:52 ID:SkXKkcHO
液晶以上にCRTはこだわるだけの選択肢が無いだろ
998不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 02:03:00 ID:+bODyTKD
うめ
999不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 02:06:07 ID:KFMswINV
関係ないが、2週にわたりデモンベイン録画失敗してた('A`)
1000不明なデバイスさん:2006/05/26(金) 02:09:52 ID:J+Or70hK
_ _ _ _ _ _ _  _ _ 
‐ ―― ──┼─ ,,'´ヾ   ヽ 
―‐ ―z__ ― とく/! ノハ))ソ)〉>   バキィ!!
- ――   ̄―― んソリ#゚ヮノリゝ.|   ', ; : *
 ┼――― ‐ ―  ヽ) とl)]  人/," ∧_∧
__―‐ -z_ ̄┼─ 〈_i _ソつ’*`で‘, #)´Д`) >>1000
_ __ ̄ ̄ ̄_  ̄ ̄ ̄_ヽ_) ,"`,’;',r‐'\ つ つ
  ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄    "Y´ヽ‘', ;: * /
                       |  (_/し'
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。