◆ いまだにPC98x1な話題はこちらで その7 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
PC-9801とPC-9821、及び互換機について語るスレッドです。
FAQスレ的な面もありますが、教えて君やクレクレ厨、荒らしなどは
完全放置でマターリいきましょう。
なお、PC-98NXの話題についてはスレ違いです。別スレをご利用下さい。

前スレ http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020093529/l50
過去ログとか関連スレとかは>>2-5のあたり
2不明なデバイスさん:02/11/22 09:49 ID:irupQfYh
過去ログ

その1 http://mentai.2ch.net/hard/kako/960/960346969.html
その2 http://salad.2ch.net/hard/kako/975/975074074.html
その3 http://salad.2ch.net/hard/kako/989/989727508.html
その4 http://pc.2ch.net/hard/kako/999/999040104.html
その5 http://pc.2ch.net/hard/kako/1012/10129/1012975603.html


関連スレ

おまえらのPC-98x1マシソ自慢しませんか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1011766182/l50
◆ 今でも9801/9821ユーザー全員集合 Part 3 ◆(PC一般板)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1034005124/l50
持っているNEC98コソーリおしえて(PC一般板)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1004873781/l50
***最強のPC-9821って何だ!?(改造可)*** (PC一般板)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1032610769/l50
PC-9801すれっど! Part2 (昔のPC板)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1033179711/l50
PC-9821すれぇ〜っど! Part3 (昔のPC板)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1035105661/l50
EPSON98互換機(国民機)について語るスレ Rel.2.0 (昔のPC板)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1023202743/l50
ATAPIドライブ@PC-9821 (CD-R,DVD板)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1025808812/l50
【過去の資産を生かす】PC98ノートユーザー! (モバイル板)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1014385749/l50
3不明なデバイスさん:02/11/22 09:49 ID:irupQfYh
関連スレおまけ。

NetBSD/pc98専門スレ (UNIX板)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1035725447/l50
PC9821でLINUXをはじめよう! (Linux板)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/999835391/l50
PC98x1にPlamo Linux (Linux板)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1001751647/l50
マッカーより馬鹿にされるべきなのは980xユーザなのではないだろうか? (OS板)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/960631522/l50
4関連スレ:02/11/22 18:56 ID:g4QOTkVE
>1,2 乙彼

あと、補足
【神】PC-9821にAGP増設できるアダプタ【救世主】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1015686528/

PC98ユーザー大集合@download板
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1026818837/
「裏どるこむ」&「裏どる仲」 4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1034869920/
「裏どるこむ」&「裏どる仲」 4@Netwatch
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/net/1034956475/
「裏どるこむ」&「裏どる仲」 5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1037415740/
5記念カキ子:02/11/23 00:37 ID:XdMfo5Ai

│ハヽ@   ∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
│▽^)ジーッ  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪
.⊂ )      = ⊂   )   \_____ 
│       = (__/"(__) トテテテ
6不明なデバイスさん:02/11/23 02:21 ID:VLBWT9+4
次スレ以降のテンプレに追加きぼんぬ

PC-9821V166/V200パーフェクトマニュアル
ttp://members.tripod.co.jp/alphonse/
7不明なデバイスさん:02/11/23 02:46 ID:T+9z35NV
100GB級のHDDを使う方法があれば再利用するのだが……
888:02/11/23 02:54 ID:bnC+kyAp
http://homepage1.nifty.com/marimono/opening.html
ここ見てみることを進めます
9不明なデバイスさん:02/11/23 17:26 ID:vKVyUcAg
毬藻タンこのスレ見てるかな?
10不明なデバイスさん:02/11/23 20:03 ID:q8BqaIhS
80GBのHDDをBIOSが認識しない。どうしたものか・・・。
11不明なデバイスさん:02/11/23 21:59 ID:yvs/QPY5
機種ごとの最高クロック(原発交換無し)の表どっか無いかな?
いいなー漏れIDE SCSI合わせて約14G
12不明なデバイスさん:02/11/23 22:40 ID:228M3j6L
UIDE-66上で、ATAPI DVD-RAM/R/RW が使えた報告がどこにもないなぁ。RICHO の+R/+RW はあるが。
ATAPIドライブ@PC-9821 で、試してみよという人待ちかなぁ。
13不明なデバイスさん:02/11/24 01:29 ID:PjLtWrTd
対応機種じゃないと言われてしまった<EXIDE32G
14不明なデバイスさん:02/11/24 02:45 ID:PjLtWrTd
Western DigitalとMaxtorでは挙動が違うみたいだ。
15某スレの13:02/11/24 03:50 ID:/5WaVniY
>>12
まあ後2週間位なんで気長にお待ちくだされ。
多分12/8中にDVDの方は書き込むと思うから。
16某スレの13:02/11/24 03:53 ID:/5WaVniY
うちの環境はUIDE-98MなんだけどついでにUIDE-66とIFC-USP-M2も
試してみようかな。
17NEC9801マンセー:02/11/24 04:22 ID:bp9DdBnT
UIDE-66とIBM IC25N020ATCS04 20GB 流体軸受 ATA-100は、アダプタ経由でつながるでしょうか?
また、それは、
チャンポン3+10000rpmチーター
と比べて魅力はどっちが上でしょうか?

省電力、早さ、静粛性、9821の内部バススピードを考慮すると微妙な比較?
18不明なデバイスさん:02/11/24 11:25 ID:BL1xGJXw
教えて君やクレクレ厨、荒らしなどは
完全放置でマターリいきましょう。
1912:02/11/24 14:33 ID:jcF+KHwu
18君に怒られたままでは、気分が悪いので、

http://216.239.53.100/search?q=cache:CurnEpKMR3sC:www.griffonworks.homeip.net/dorlog/2nddorcom/98mania/thread19619.html+UIDE-66+DVD-RAM&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja
の中の 10.のカキコを見ると、流れ星でパナのATAPI DVD-RAM/R を使っている人がいるので、
期待はもてるのではないかと。キチンとDVD-Rが焼けているか、あるいはそのときの環境とかの
カキコがないのが残念。
自分もよく調べていなかったのは、スマヌ。
20某スレの13:02/11/24 16:27 ID:jK+sl5Dx
>>19
パナの場合CD-ROM時代にPC-9821に採用されたメーカーでDOS添付
のドライバーにもパナ用となってるドライバがあるくらいだし、DVD-ROM
でも俺自身某スレの方で動作報告してるくらいだからね。

この辺実はPIONEER辺りもずっと添付ドライバにこっそりPC-9821用を
入れてたとかそう言う事も有るからね。

値段的な物も含めてCD-Rにも対応したパナの新型ドライブに魅力を感じ始めてる。
21不明なデバイスさん:02/11/24 21:14 ID:q8fSyCsh
いま98があったら、どんなものだ
やっぱりAT同様Cバスは廃止か(macもNuBusを切ったように)
レガシーフリー?AGPは付くのか?
22不明なデバイスさん:02/11/24 21:37 ID:qgUVnT89
>>21
Cバスは残すと思う(但しスロットは1〜2本)
グラフィックはゲフォのMXあたりがオンボード。
23不明なデバイスさん:02/11/24 22:05 ID:plQbZ2Sh
>>21
MATEローカルバスに完全移行
24不明なデバイスさん:02/11/24 22:58 ID:YANC6vn0
PC-9821 V1200/D80 V1300/W120 V1400/W160 V866L/D20 V933L/D40
CPU cereron 1.1G 1.2G 1.3G VIA C3 866MHz 933MHz
チップセット 440BX
Cバス 2 本装備。
PCIバス 3 本装備。
さらに、待望のAGPバス 1 本を装備。
グラフィックチップは「GEFORCEMX400」(AGP 1 本を占拠)
サウンド機能搭載(非公開)、PC-9821-86 をソフトウェアで再現。
INTEL チップ LAN 機能標準搭載でブロードバンド時代にも余裕で対応。
USB 2 本標準搭載。汎用率の高い USB 2.0 にも対応します。
外部記憶装置は、フロッピードライブの他に、CD/DVD 12倍速 静音ドライブを採用。
NECマシン伝統の驚異的な静音を是非御体験下さい。

WINDOWSモデルは、エミュレーター「ANEX86 FOR9821」バンドル。
WINDOWS95 以上のGUI環境で MS-DOS 6.2 対応ソフトが動きます。
さらに今回は特別に、期間限定キャンペーンとしてユーザー登録されました方に
「 98 伝説・名作 150 本ゲームプレゼント」と称しまして
2ちゃんねらーが選んだ厳選エロゲー 100 本、一般ゲー 50 本の入った
CD-ROM をプレゼント致します。
25不明なデバイスさん:02/11/25 00:03 ID:0u/cw6Sq
>>24
いいなソレ、と一瞬思ったがそのスペックでAT機じゃなく98でなくてはならん理由は
正直無いねぇ。強いて挙げれば六萬のみ。
結局DOSで使うにもCバス用ボード使用するにもXa/W型番程度で充分って
ことかねぇ。
26不明なデバイスさん:02/11/25 01:24 ID:0pNMmWbq
Xa/W が、 PCI 3本あれはねぇ・・。
あるいはOnBoardVideoが最低でもミレII 8M ぐらいだったら・・。(ため息
27不明なデバイスさん:02/11/25 01:29 ID:S0tokR1w
ベースクロック100MHz、最大搭載メモリ1.5G、ATA133をサポートしてれば後は。
28不明なデバイスさん :02/11/25 02:12 ID:Ezx/f0z6
PC-9821 V13/s5でCPU Celeron433 Soket370をつかえる方法はないでしょうか?
29不明なデバイスさん:02/11/25 02:22 ID:0pNMmWbq
ありません。
Pentium3 用マザーボードにAthlon が載らないのと同様。
30不明なデバイスさん:02/11/25 10:28 ID:UvJZZxBL
そういえば、外出だろうがプロサイドやトムキャットが
AT/98両用機を出そうとしたし、実際にASTが出していた。
ディプスイッチによってATと98の切り替えをしていたが
単にBIOSの読み込みの変更を行うだけだったはず。

と言うことは、今の機械でも98に即したBIOSを書けば
AT互換機でうごくのかな?
31不明なデバイスさん:02/11/25 13:26 ID:3pCOLl3j
>>24
98"21"-86とか書いているヤシにPC-98語る資格無し。氏ね。
32不明なデバイスさん:02/11/25 13:54 ID:dbvvIlX+
どんなにたくさんCバスがあってもPCIがあってもINTがたらねえよ〜
33やっぱこれが(・∀・)イイ:02/11/25 14:18 ID:HsFyt79r
34不明なデバイスさん:02/11/25 16:06 ID:Ng32WY7H
>>32
PCIバスの割り込みについて復習しましょう
35不明なデバイスさん:02/11/25 16:51 ID:UvJZZxBL
>>32
一体何?、どこで売っているの?
36不明なデバイスさん:02/11/25 16:59 ID:eQirzSCl
9821は過去の遺物。
遺物を論じても所詮は遺物。
遺物をありがたがる香具師もやっぱり遺物。
37不明なデバイスさん:02/11/25 17:30 ID:jDGtwQSy
ホイールマウス (not Serial) 使いたいっす。
38不明なデバイスさん:02/11/25 18:01 ID:8vMejn+s
>>34
復習っていうか、いつもごちゃごちゃ弄ってるうちに出来てるんで法則がようわからん
内蔵音源とwavestar両方使ってmidiボード増設してLANとSCSI、モデムボードにUSB、
出来れば2ndシリアルも有効にしたかったけど、それはできんかったよ
今はwavestar抜いたんだけど、抜いたとたんにOS自体めちゃくちゃ速くなった
そういうもん?
39不明なデバイスさん:02/11/25 18:35 ID:K9KmeE8s
>>32
PC/ATでも PCIの割り込みが全部 IRQ 9で足らねぇよ〜(藁
40不明なデバイスさん:02/11/25 22:10 ID:mQu8nWX8
>>36 は異物
41不明なデバイスさん:02/11/25 23:57 ID:ijI2FODW
>>36のマスィーンも遺物
42不明なデバイスさん:02/11/26 00:22 ID:vABkPiLA
>>33
本当にあるものなのか?
どこにも見つからないが。
43不明なデバイスさん:02/11/26 00:40 ID:aT7w2cW6
>>33
Pentium3から進化してるし。
44不明なデバイスさん:02/11/26 01:37 ID:Xhxu3fT5
まだそのネタに驚く人もいるか・・
45不明なデバイスさん:02/11/26 08:24 ID:Q2aQK0mP
>>33
漏れが初めて見たときは確かP4の1.7Gだったな・・・

>255(W)×546(D)×525(H)mm
>約12.8Kg

これって↑軽すぎないか?
46不明なデバイスさん:02/11/27 07:54 ID:PassIqFw
30あたりからの流れをみて、X68000でもハード的に実現する計画があるらしい。
(新零式計画http://www.kurusugawa-ele.co.jp/product/system/index.html
それをみて思うが、98のソフトが動く環境があればいいわけで、敢えてCバスは
必要ではないと思うが。
(PCI接続の拡張ボックスは要るにしても)
47不明なデバイスさん:02/11/27 09:10 ID:/4OTT/87
>>44
よく見ると前より微妙に進化しているな(w
48不明なデバイスさん:02/11/27 09:25 ID:lbpPwYXP
>>46
>敢えてCバスは必要ではない
しかし他はともかく、音源ボードをどうする?
オンボードで86音源相当載せてくれればいいけれど、
DOSのゲームユーザーにとって見れば、
対応音源が載ってないし載せられないんじゃPC-98である意味が
ないと思う人も多いと思うんだが。
49不明なデバイスさん:02/11/27 17:41 ID:URf09x93
基本的に 9821 Xa/W Rv Rs Ra系 PCM音源だけなんだが.......
50不明なデバイスさん:02/11/27 20:29 ID:KzMmcaDi
>>45
突っ込みどころは満載されてます(w
消費電力は相変わらず無茶苦茶
(この構成でこんな低消費電力に出来たら髪)
あと、NT4.0なんて今時PC本体と同時出荷出来るのか?
手抜きせずに嘘ついて欲しいと以前から(以下略
51不明なデバイスさん:02/11/28 09:07 ID:G3xkpcOD
10年前に今は無き大陸書房から「さらば愛しのPC98」って
本の中に、98エミュレータ、両用マシンの話がありましたな。
52不明なデバイスさん:02/11/28 09:43 ID:V6clkDuL
>>49
でもそれ系はCバスでDOSに対応した音源付けられるからね。
もしCバスがないと、DOSゲームのためにPC-98が欲しい人にとっては
選択肢になり得ないんじゃないか、ってこと。
53某スレの13:02/11/28 09:52 ID:eW0oIBde
>>52
PCIバスで動作する互換音源が有れば良い。
というより、エミュの音源自体が現状<<49に86音源つけたよりも下手すると
互換性高くなってるからね。

NECからきちんとライセンスとってソフトウェアPC-98みたいなのを出すほう
が現実的になりつつあるという気がする。
一応本体はFDD3モード対応、各ドライブとかインターフェイスにはエミュレーター
を介してユーザーからは直接アクセスと変わらない操作性。
54不明なデバイスさん:02/11/28 12:18 ID:BApKSYqs
一応USBでならPC98x1配列のキーボードAT互換機にも繋がるし
最近のスペックならばエミュでも問題ないのだろうか・・・

それはおいておいて過去のゲームのために
クロックダウンとかv30互換モードとかは標準で欲しい。
できれば周波数が自由に設定できれば最高

過去のゲームのフリーダウンロードサービスとかあるのに
手持ちのマシンだと早すぎてうごかないのよ(TT
55不明なデバイスさん:02/11/28 18:34 ID:G3xkpcOD
>>54
あ。それいい。
実はAT互換機でも古いゲームを
するとそうなるもんね。
(通称Turboスイッチね)
56不明なデバイスさん:02/11/28 23:03 ID:iD/KRS6k
V200改に98エミュ入れてる俺はやっぱりアホでしょうか・・・。
57不明なデバイスさん:02/11/28 23:30 ID:8l0Vqoai
俺もPC-98にnp2入れてるよ(´Д`;)
昔のゲームはエミュの方がやりやすいし。
58不明なデバイスさん:02/11/28 23:49 ID:oFgWkK0Z
>>51
関係者による同人誌版もあったという話をどっかで聞いたような。
59不明なデバイスさん:02/11/29 09:37 ID:Yn8+SYHJ
レゲー用のRA21残してるw
60不明なデバイスさん:02/11/29 12:17 ID:+IWG2fwG
同じく 9801RA51残してる(SASIも完動)
61不明なデバイスさん:02/11/29 17:37 ID:PmCPM8iB
他でも書いたけど、アイオーデータの
下駄の設定を知っている人はいません。
(DOS/V用を98で使いたいから)
62不明なデバイスさん:02/11/29 18:54 ID:cYLB471c
いないのか。
63不明なデバイスさん:02/11/29 20:10 ID:cmBJUa+j
俺も、RA21持っている。 N88-BASIC Disk Version がHDDから起動する。
64不明なデバイスさん:02/11/29 20:19 ID:iUEilky2
PK98-MISTRESS9がXa10/K12で動作してる人いませんか?
メモリチェックの後で止まってしまう。
65不明なデバイスさん:02/11/29 22:09 ID:UT+Rt3P9
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/mist9.html#from.2ch.net
対象機種には入っているようじゃが、そのような機種でもフォーマットできないとか
うさんくさい話もありますからね。
66不明なデバイスさん:02/11/29 22:16 ID:XBFkfRtr
UIDE-とSCSIを併用しているだろ? >>64
67不明なデバイスさん:02/11/29 22:22 ID:iUEilky2
>>66
使ってますが駄目なんですか?
6866:02/11/29 22:54 ID:XBFkfRtr
UIDE-xxとMistress9とを両方使う意味があるのかと小一時間だけどな。
回避策は、PCIセットアップでD0000-D1FFFをリザーブにすることだ。
やってみろ。
69不明なデバイスさん:02/11/29 22:58 ID:iUEilky2
駄目なんですか?なんて聞く前にやってみれば良かった。

要求するメモリのアドレスが
UIDE-66
D0000-D3FFFh
NEC PC-9821X-B09/AIC-7860 PCI Ultra-SCSI
DC000-DF7FFh

NEC PC-9801-103/104
D4000-D5FFFh

PK98-MISTRESS9の出荷時設定が
D0000-D1FFFh

だからUIDE-66と見事に一致。
ボードのジャンパ設定で空いていた
D6000-D7FFFh
にしたら上手く立ちあがりました。
70不明なデバイスさん:02/11/29 23:12 ID:iUEilky2
>>68
UIDE-66で最大32GB×4の容量までしか使えないので
遅くても大容量のHDDが使いたかったのです。
SCSIにはスキャナが付いてます。

内蔵でHDDを配置するにも配置できる数に上限があるので
(現在は標準位置に2つ、3.5inchベイに1つ、次はCバスの
上を使用予定)。以前はせっせと焼いていたけど、焼くのも
忙しなくてと思い、PK98-MISTRESS9を導入しました。

ところで、
「PCIセットアップユーティリティ」ってどこにあるんですか?
今まで一度もお目にかかったことがない・・・。
71不明なデバイスさん:02/11/29 23:48 ID:XOxKXqNM
>>70
中古で買えばついてこねーYO
72不明なデバイスさん:02/11/30 00:16 ID:1r7VupXd
win95で自分で作るんじゃなかったっけ。
73不明なデバイスさん:02/11/30 00:49 ID:IRuHdsbL
作れたっけ?
74不明なデバイスさん:02/11/30 04:43 ID:cbBY46OO
チュートリアルCDに入っているからそこから取り出すべし
75某スレの13:02/11/30 06:20 ID:54V04Diz
>>61
遅レスだけど。
I/Oの下駄は製品別ロット別によって設定が大きく違うので、これと言う答えは
出せない。
大概のロットは解析したHPが存在するので片っ端から調べて自分の持ってる
製品に合致する物を見つけるしかない。

あと、メルコの場合と違い98/AT両用設定を持つ製品は無いので、Xa/wなどの
一部機種を除きAT互換機用の下駄は流用できない可能性は高い。
まあ駄目元でやってみるのは良いけどね、動けば正義だし。
7661:02/11/30 07:28 ID:19T49+42
>>75
謝々
77不明なデバイスさん:02/12/01 05:41 ID:EE7a5bCe
>>74
本体添付。
ディスクがぶっ飛んだときに備えてリカバリディスクから
バックアップディスク作成&HDDセットアップが可能。
はっきり言ってこの種のユーティリティとしては至れり尽くせり。

但し裸の中古だとダルマさん状態(手も足も出ない)・・・
7861:02/12/01 21:41 ID:WMazp2v8
98も98で逝ってしまった節があるねえ。
AGPもマックでできたからオンボードでも
できそうな物だったのにね。
79不明なデバイスさん:02/12/02 02:08 ID:AZFYDWFm
計測なんかだと
ハイエンドのPC9821のDOSでプログラム書けば
Windowsのよけないな処理考えなくて良い上に
シリアルポートやパラレルポートたたくの楽でいいんだけどねぇ・・・
もったいなひ
80」 ■┏┓■Ly酉~~:02/12/02 03:27 ID:ZsGa+fpy
古い98と新しいのとじゃ、どの程度IOや周りの石が違うのか気になったり。
キーボードIOとかいじるプログラム書いてるけど、自分の使ってるXnと古めの
とじゃどれくらい違うんだろ。
実家に置いてあるVX21をためしに帰ろうかな。
ハードオフのジャンク買った方が交通費より安くあがったりして(´ー`)
81不明なデバイスさん:02/12/02 04:00 ID:PQD9GegI
>>80
間違い無くハードオフの方が安い。
まあ実家がどこかにもよるが
82不明なデバイスさん:02/12/02 17:47 ID:pVnYQ+4d
N4下駄が死んだ。

CPUを外してAT機で動かすと動く。
スペアの下駄にCPUを載せて動かすと動く。
逝ったのはコンデンサ?
もしそうだったら自分で何とか直せそうだが
他の部分が駄目なら手の出しようがない。

教えて君で申し訳ないが何かアドバイスが欲しい。
83不明なデバイスさん:02/12/02 19:03 ID:XFqJg3I2
>>82
Cが死んだと確信が持てるのか?
とりあえずアナログテスタで過渡現象が確認できるか調べる。
まったく振れない,あるいは振れっぱなしならぶっ壊れてる。正解。
違うなら3端子レギュレータのチェック(N4はスイッチングだっけ?)
抵抗の値は表示値どおりか?パターンの焼けはないか?
それで駄目ならPLLとか逝ってるだろうな。それなら買ったほうが早い。
84不明なデバイスさん:02/12/02 20:30 ID:mZkP5ZLH
FET萌えが原因としては一番多い。たまに制御ICまで逝ってることもあるが。
オレなら自分で直す。N4下駄は貴重だからな。
85不明なデバイスさん:02/12/03 23:57 ID:rp6EYLc2
ところで、98でDIMMだけのってあるの?
86不明なデバイスさん:02/12/04 00:19 ID:SfrMf9YG
CEREB FINE Xc** と VALUESTARの一部じゃないかな
87不明なデバイスさん:02/12/04 08:25 ID:U67u70IS
>>86
VALUEとXcはSIMM併用しか無いんじゃなかったけ?
88不明なデバイスさん:02/12/04 10:18 ID:o7uS0j7s
>>86
V166D2は併用
89不明なデバイスさん:02/12/04 15:59 ID:RRgxmA7Y
というか、PC-98が採用したインテルチップセットは430VXが最終なわけで・・・。
90不明なデバイスさん:02/12/04 20:55 ID:wAoiaZE0
430TXが最終だぞ、ゴルァ
91不明なデバイスさん:02/12/04 22:17 ID:49br4VTI
>>90
440FXとどちらが古いの?
92不明なデバイスさん:02/12/04 22:45 ID:WJ0F8Ruw
>>86
V二桁タワーなら排他利用になるがDIMM2スロットかDIMM1+SIMM2
9389:02/12/05 05:00 ID:/F52DqJ2
>>90
あぅ、そうだった・・・。訂正してくれてありがとう。

>>91
古いのは440FX。今度は間違いないはず。
9492:02/12/05 22:17 ID:kskG3lHo
しまった!V二桁じゃなくてV三桁だった・・・。
95不明なデバイスさん:02/12/06 15:35 ID:2iv9rSpZ
すまんが、ハナシを聞いてくれ。
Nb7で使おうと思ってENB-64Mを調達してきたんだが動かない。
よーく探すと、Nb7では64MBは使えん、と。

で、ENB-32Mと交換してくれるヤシ募集。
往復分の送料を払ってもらえれば64MBと交換します。

申し訳ないけど、どなたかヨロシク。メールで送ってくれ。
96不明なデバイスさん:02/12/06 15:37 ID:2iv9rSpZ
スマソ。販路確保できた・・・

回線切って氏のう・・・
97不明なデバイスさん:02/12/07 00:42 ID:Y7y3PRXH
チャンポソ3が安定しだしたんでIDEからSCSIに移行したら
チャンポソ3のブリッジ部とG450のメモリアドレスがカブってG450動作しない
以前の環境ではきちんと割り振られてたのに…
98不明なデバイスさん:02/12/07 01:05 ID:YVZZ+kBZ
G450 って、PCI to PCI Bridge を使ってなかったけ。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/02/28/634010-000.html#from9821_7th.2ch.net/

PCI to PCI Bridge が2つあると、リソースがうまく割り当てられないとか。
説明は、マリものページへ。
9997:02/12/07 01:33 ID:Y7y3PRXH
>>98
あい、しっかりとブリッジ載ってます
前の環境ではしっかりと割り当てられてたのに
で、SCSI HDDにWin2kインスコしてみたらこんな状況…どこで狂ったのかな?
まりもタンのトコ覗いて勉強してきまつ
10097:02/12/07 03:07 ID:7cMAZ7Aw
度々スマソ
なんかセーフモードでドライバ削除して
デバマネからインスコしたらちゃんと割り当てられてまつた
チャソポソ3のサウンドドライバといいsetup.exeからのインスコはどうやら鬼門の様です

さて、これから前の環境でも動作しなかったDVDMaxを試してみるッス
101不明なデバイスさん:02/12/08 23:31 ID:kPqmOMP3
>>83-84
あの時はN4下駄が死んだと思った。

しかしスペアの下駄で動かしていたらWindows起動中に固まるようになった。
固まる頻度が多くなり起動中のメモリチェックの途中で止まることもあった。
時には起動すらできない。これでは使っていられないので、スペアの同機種の
筐体にHDD、拡張ボード、CPU、メモリ等の中身を移植した。

その結果、以前と同様に安定して使うことができるようになった。
駄目になったのはマザーボードか電源のどちらかだと、今は思っている。
102不明なデバイスさん:02/12/09 12:28 ID:swUs/WC7
それはそうと、最近あまり中古でも見ないぞ
98は。
103不明なデバイスさん:02/12/09 12:46 ID:tQw/dXEq
>>102
近所のハードオフには山積みですが・・
今月頭にチェックした時には少なくとも10台は確認してる
104不明なデバイスさん:02/12/09 13:01 ID:GDXlXCBs
PS/2マウスをNECの9821で
使う方法をご存じの方教えてください。

そのままでは端子が合わずつかえないので・・・・

USB端子はありません。

シリアル(232C)変換できるアダプタがあるみたいですが
メーカーと型番がわかりません。
105不明なデバイスさん:02/12/09 13:35 ID:gU6ygmsF
>>104
申し訳ないがPS2マウスを使う方法はシリアル接続しか知らないです。
端子が合わないのは仕様が違うので当然の事ですね。

パソコンやに行って探せばすぐに見つかると思います。
98用のマウスなり、シリアル接続可能なPS2マウスなり好きな方を選んでください。

「シリアル接続したのは良いけど起動後マウスが使えない事がある」なんて
質問はしないでね。
ありゃ?マイクソのマウスだけか?(w
106不明なデバイスさん:02/12/09 14:17 ID:aPomm6tL
107105:02/12/09 14:29 ID:gU6ygmsF
>>106
そんな物があったとは・・・。
知らなかったです。(汗

メリットはシリアルポートを占有せずにホイールマウスが使えるって事ですか。
シリアルポートを活用していないので割高に感じてしまいます。(w
108不明なデバイスさん:02/12/09 18:23 ID:BEBfnqcp
バカだな、よく読め。シリアルポートも使うんだよ。
ホイール関係の信号はそこに入れる。
カーソルの動き信号はバスマウスに入れる。
98からみるとPS/2マウスがまさかいるとは見えない仕掛けだ。
109不明なデバイスさん:02/12/09 18:50 ID:gU6ygmsF
>>108
あっ!本当だっ!
失礼しました。
110不明なデバイスさん:02/12/09 22:53 ID:mULWFXfL
twintail 買いました。
pci もusbもついてない機種なんで
光学マウスが使えるようになってしあわせ〜

で、ホイールを使おうと思ってはたと止まったんですが
こいつとシリアルポートをつなげるケーブルは
クロス・ストレートどっちなんでしょうか?
111不明なデバイスさん:02/12/10 10:29 ID:XlQzLoHi
>>110
ストレート
112不明なデバイスさん:02/12/10 11:00 ID:Tk4WPX+R
改造しやすいのは なんだろう? R系 Xa/W系
113不明なデバイスさん:02/12/10 14:39 ID:Qr4oSXRh
>>112
Xv/W系
114不明なデバイスさん:02/12/10 19:20 ID:5LTsgJfg
実家で眠ってる9821As2
使い道ないなぁ・・・。
115不明なデバイスさん:02/12/11 00:16 ID:1nwT4CCf
>>112
Rv20
116不明なデバイスさん:02/12/11 20:25 ID:jK7VWl/v
>>112
Xc16M7だな下駄無しでK6−U乗るし(無改造で)
117不明なデバイスさん:02/12/13 22:06 ID:mtxJqixW
ミラーリングディスクユニット
FC-9801-MD2の使い方知っているヤシいる?
118不明なデバイスさん:02/12/13 22:18 ID:vST9BvzE
せめてBXチップを使ってくれていたら
まがいにも、今でもあったかもしれんが。
119不明なデバイスさん:02/12/13 22:39 ID:RtXO89fn
BXチップなら 例のPC PV850 ぐらいになるんかな?
120不明なデバイスさん:02/12/13 23:08 ID:3jMW533w
>>119
CPUは750でいい。
FSBを133に設定可能にして欲しい。
もちろんPCIは33固定で。
121不明なデバイスさん:02/12/13 23:08 ID:3jMW533w
>>119
CPUは750でいい。
FSBを133に設定可能にして欲しい。
もちろんPCIは33固定で。
122不明なデバイスさん:02/12/14 19:12 ID:lhT/SlOs
ラッキーなことにXv20/W30を入手しました
(これまではV200SZがメイン)
情報を集めると、LANチップが熱で死んだという話が多いので、
保険としてヒートシンクを付けようと思います。

チップセット向けとして売られてる安物ヒートシンクでも役に立つ
ものでしょうか?
それとも、高級そうな(?)ヒートシンクを買って、
熱伝導シールも別に買ったりした方がいいでしょうか?
(発熱がどんな程度か、季節も季節なので見当も付かないので)
123不明なデバイスさん:02/12/14 23:34 ID:4GKbXND/
安いヒートシンクでも良いんじゃねーの?
心配ならチップセット用のクーラーでも良いんじゃねーの?
124不明なデバイスさん:02/12/14 23:58 ID:Gik3TuRs
電源交換もしておき。
125不明なデバイスさん:02/12/15 19:37 ID:q7bDMK+T
新品を注文して買おうとする
私はアホですか?
126不明なデバイスさん:02/12/15 19:39 ID:my+aRQ/L
>>124
電源って壊れるの?
127不明なデバイスさん:02/12/15 20:33 ID:TjIeae6r
>126
機種が違うが、漏れはA-MATEの電源がよく氏んだ。
所詮消耗品だから、新品のATX電源が使える機種なら交換した方が良い。
128不明なデバイスさん:02/12/15 21:08 ID:NZw3NVmr
>>126
電源周りは以外とAT互換機でも壊れることがある。
ワシは埃が付着、発火なんていうのもあったわ。
129122:02/12/15 22:13 ID:YF/NMqf/
チップの大きさにちょうど合ったヒートシンクを買いました。
レスサンクスです>123

電源はXa/Wと違って容量不足の心配はなさそうだけど、
確かに古い機種だし、大事に使いたいので検討します。
しばらくはクリーニングと設置場所整備ですが。
130不明なデバイスさん:02/12/15 23:16 ID:6a02vmKP
Xa13/W User なんですけど、電源買い換えるとしたら
Pentium4/Athlon 対応とか銘打ってるDELTA 電源でいいんでしょうか?
131不明なデバイスさん:02/12/15 23:40 ID:pV9OI3wW
>>130
メーカーよりもファン周りの形状のほうが大事。
電気的には大概の物は付くよ。
ファンとか電源コードのプラグなどのために本体に開いてる穴に合うかどうかの
問題だから。
ケースを加工するつもりがあれば、それこそ何でも付くと言って良い。

多分DELTAなら大丈夫だけど、DELTAの中にもケースと干渉するものも有る。
132不明なデバイスさん:02/12/18 00:24 ID:dKJ5EuUt
電源コードソケットの左側削ればたいていの電源は付く。
133不明なデバイスさん:02/12/19 08:10 ID:e6aHftTN
来年で生産中止という噂は本当か?
134不明なデバイスさん:02/12/19 12:51 ID:22Nmsli3
2004年3月生産「終了」

中止だったら再開しそうだ(w
来年ってのは、確か受注締め切りだったと思った。
135」 ■┏┓■L_酉~:02/12/19 20:28 ID:ECg2GIKm
権利関係とかどうなるんだろ
136不明なデバイスさん:02/12/19 22:00 ID:dxzb5eO4
修理も中止デスカ?
137不明なデバイスさん:02/12/19 22:11 ID:xkXboFMZ
なんでそんなレスが付くのか理解出来ない
デマ流してもいいと思ってるのか?>136

権利関係って、X68000みたいな展開にはならないと思うよ>135
138136:02/12/19 22:22 ID:dxzb5eO4
聞いているだけですけど?
一般家電は、補修部品の最低保有期間があると聞きましたが、パソコンは知りません。
139不明なデバイスさん:02/12/19 22:33 ID:fFjyK6l2
マニュアル読め>138
140136:02/12/19 22:41 ID:dxzb5eO4
PC-9821Ce-GB 132ページ 補修用性能部品についてより抜粋。
「本製品の補修用性能部品の最低保有期間は製造打切後7年です。」

失礼しました。m(__)m
141不明なデバイスさん:02/12/20 10:52 ID:iBsQfDs4
MZ-80Bを修理に持ち込んだら直ったという事例もある。
21世紀なのに。

イ`
142不明なデバイスさん:02/12/20 18:04 ID:q40+m71O
>>140
一応NECフィールディングのHPにはサポートPCの例として、
PC-8800シリーズがあったから何とか対応してくれると思う。

ちなみに製品添付のFDとかCDは有償だが一部を除き購入
可能。マニュアルも余程古いものじゃなければNECマニュアル
センターで買える。

自分で修理する腕があるなら秋葉原のFIRSTPOINTあたりを
さがせば部品がみつかることもあったりする。
143不明なデバイスさん:02/12/21 18:30 ID:tor6BPIu
>>140
部品さえあれば対応できるから聞いた方がいいよ。
互換部品がでていて確保できたりすることもある。
144不明なデバイスさん:02/12/23 16:30 ID:wt3ExVzS
エプソンのUSBスキャナ(GT−9300UF)がだめだった。
ドライバインストールできなかった。

当方 青札タワー+Win98SE
145不明なデバイスさん:02/12/24 13:38 ID:Jb0C44pO
V10使ってるが拡張性が無い。
これには困った。
146不明なデバイスさん:02/12/25 01:16 ID:vl2eGEmP
PC98用のWin2k欲しいんですが、PC98用のファイル入ってるのってなんていう
バージョンですか??

自分が一年前通販でAT用のマザーと一緒に買った奴は、なんかきちんとインス
トールできなかったんです。
あと、2000とNTだとやっぱり違いあるんですか?


147不明なデバイスさん:02/12/25 01:28 ID:tnpbevZF
>>146
製品版なら2枚目のCDがPC-98用だけど、
マザーと一緒に買ったなら、OEM版じゃないかな。

NT4は、USBとFAT32に対応してないのが大きな違い。
148不明なデバイスさん:02/12/25 02:05 ID:2zGIabZF
2000プロダクトアップグレード、買っとかないといかんかのう
149不明なデバイスさん:02/12/25 11:11 ID:2wWlfGlM
>>145
あと、PCカードのホットプラグに対応してない>NT4
これは結構困った。

>>147に補足すると、
ソフト売り場で売られている、箱に入ったWin2000はPC-98対応。
ちゃんとパッケージに明記されているから、念のため確認するがよろし。
これは箱の中にCD-ROMが2枚入っていて、1枚がAT用・1枚がPC-98用。
逆に、パーツショップ等で売っているOEM品にはAT用1枚しかCD-ROMが入っておらず、
PC-98へのインストールは不可。

NT4以前だと、1枚のCD-ROMに対応全機種の分が入っているのだが、
これもOEM品だとPC-98用は入っていない。
漏れの手元にあるNT3.51のCD-ROM(OEM品)には、AT用はおろか
MIPS用・Alpha用・PowerPC用まで入っているのに、PC-98用はしっかりと除かれて
いたりして泣ける。
150不明なデバイスさん:02/12/25 12:27 ID:5VcELqnC
>>149
I386共用のではなかったかな。
たしか、ブート用のFDだけが98かATか
異なるだけで、98用はCD1にあったと思うが
151不明なデバイスさん:02/12/25 14:35 ID:ZFrhilaI
PC9821 Nw150で使える無線LANアダプタって存在するの?
152不明なデバイスさん:02/12/25 14:57 ID:cLG9y5gv
153不明なデバイスさん:02/12/25 15:45 ID:Fg+GduBR
>>151
さんくす
154不明なデバイスさん:03/01/04 01:06 ID:YHdcZjdy
ノートンとバスターに見放された。
155不明なデバイスさん:03/01/04 12:14 ID:0CUrefyz
なんか>>1書き込みの教えて君に該当するのですが、よろしければ教えて下さい。
サブノートので、電源オンでN88-BASIC(86)が立ち上がるマシンで、一番高スペック
な機種って何でしょう?

自分で調べた限りでは、PC-9821La10 S8だと思ったのですが、これよりも高スペック
のサブノート機はあるでしょうか?
156不明なデバイスさん:03/01/04 23:27 ID:nuqt3f5G
>>154
バスター2002からのあpグレードで2003まで入るぞ
もれRa40のWIN98SE環境で使ってる
157不明なデバイスさん:03/01/05 23:32 ID:CSTTN921
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=197455

青V200が1000円・・・。それでも入札がないとは。なんだかなぁ。
出品者ではないのであしからず。
158不明なデバイスさん:03/01/05 23:36 ID:CSTTN921
青じゃなかった
159不明なデバイスさん:03/01/06 20:34 ID:R3GoEq5k
元が中古品だし
win98がどーとか怪しい
部品取りor運が良ければ動作って程度だったら、
ハードオフで拾った方が早いし
160不明なデバイスさん:03/01/09 19:59 ID:dbD71AXF
agemasune
161Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :03/01/10 16:47 ID:2RqI4KMo
某スレでPC-9821Xa7を譲ってもらったんだが、起動しない。
Windowsが、ではなくてシステム全体が。高いBeep音がなって起動しない。どうすればいいんだ・・・
CPU AMD K6-2 350Mhz
Mem 64MB
OS ?(まだ入れてない)
HDD 1.5G
PCカードスロット(死んでいるみたいです。メールで確認)あり。PCI、Cバスともに何も刺さってないよ。
162Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :03/01/10 16:56 ID:2RqI4KMo
あれ?もしかしてディスプレイ接続してないと起動できないとか?そんなことないよな・・・多分・・・
163不明なデバイスさん:03/01/10 17:16 ID:uNYtJ4Xu
どうすればって言われてもさぁ・・・。(汗

前の持ち主に相談すると吉
譲り受ける前の状況や部品の付け外し等等。

高いBeep音って鳴り続ける奴?
メモリの挿しミスとかでも鳴るよ。
M/B逝った時にも鳴ってたなぁ。

モニタつないで起動してみ。
管面にエラー表示されんべ。

98初めてじゃないよね。
モニタになんか制約があった気がするけど・・・。

自力で問題の原因をもうちょっと絞ってから質問した方が良い回答が出ると思います。
164Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :03/01/10 18:20 ID:wHdtQ2JJ
そうします。Thk
165不明なデバイスさん:03/01/10 18:26 ID:fAKSkdJq
どうせ NO SYSTEM ERRORだろ
166Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :03/01/10 18:28 ID:wHdtQ2JJ
いや、起動ディスク入れてもBeepなりっぱなしなんだよ。FDからブートしない。
とりあえずディスプレイ買ってメッセージ見てみます。
167不明なデバイスさん:03/01/10 18:37 ID:B9TRvaJO
起動優先順位がHDD優先になってるだけじゃ
168不明なデバイスさん:03/01/10 19:07 ID:uNYtJ4Xu
Dos/V用の起動ディスク突っ込んでないよね・・・。
169不明なデバイスさん:03/01/10 19:40 ID:KkZf7hFz
郵送中にコネクタ類が外れたに0.5票。
170Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :03/01/10 20:30 ID:ODKNmc05
>>167
それはありえるかも・・・
>>168
PC-98用です、もちろん
>>169
それもありえる・・・というかCバススロットのところになんか外れてるコネクタが・・・これは何?
171MK:03/01/10 21:35 ID:czxyrv+4
>>170
 家のも結構ちょっとした事で動かん事が多い。
いじりすぎているせいも有るが、コネクタ周り要注意。

起動ディスクにsys入ってる?
FD用コネクタ?CRT繋いでみた?

電源抜いてもう一回挿す?
 (これで切り抜けた経験有、リセットでは直らんかった)

 試しだけどHELPキー押して起動してディップスイッチを
初期設定に戻しましたか?
 
172不明なデバイスさん:03/01/10 22:49 ID:JVjgcOE/
>>170
挙動が怪しいときはスーパーリセット。
173不明なデバイスさん:03/01/11 01:06 ID:IxBRwi0v
98でメモリー1G乗せた奴いる?
174不明なデバイスさん:03/01/11 09:29 ID:NVEbF5vU
アレ、生産終了ですか…98で1Gの夢はもう…
175不明なデバイスさん:03/01/11 14:48 ID:IRwcY23w
>161 ドルコムにも質問してますな。 [44804]
176不明なデバイスさん:03/01/11 18:35 ID:HPschi5e
BIOSのBU電池が逝ってるとか?
177Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :03/01/12 01:18 ID:v/OVIH/2
>>175
すまん。質問しますた。こんな事態になったのが初めてだったんで・・・
今日メールが着ますた。PCI初期化、ソフトウェアディップの初期化も無駄だったんで、多分メモリか・・・
分解して刺しなおしてみます。一応ここにくる直前まではWin98で起動していたらしいんで。
あぁ・・・Xa7・・・動いてくれ・・・
178MK:03/01/12 09:17 ID:mNyGVZy4
177>>
セカンドキャッシュのスロット要注意、脱着ボタンの状態により接触不良の
経験有、確実に挿入ならびに抜き差し確認を要す。ビープ音で起動できない
経験有、(セカンドキャッシュ入っていたらだが??)
179MK:03/01/12 12:15 ID:aC0sUJxe
177>>
たしか、貴殿のXa7の石はK6だったよね。先ず標準のぺんち75Mz.に戻す事
を推奨する。知ってると思うが下駄の関係で標準IDEが使えないかも?
(その場合ioのIDE98を使うor全SCSI化が必用だったりする。)過去のOh!Pc
参照されたし。尚、ワシのジャンクBox内ではぺんち75が2つ寝ている。
 欲しくば差し上げるが。但しジャンク屋でも300円も出せば買える。

180不明なデバイスさん:03/01/12 13:59 ID:78v3NhOB
>>179
PODPが300円で買える
181不明なデバイスさん:03/01/13 19:45 ID:0RKbT+de
>>179
標準IDEが使えなくなるのは下駄が原因じゃなくMMX Pentium固有の問題。
K6-2ではこの問題は起こらない。
FAQレベルだぞこれ。
182不明なデバイスさん:03/01/13 20:02 ID:0RKbT+de
>>170
多分外れてるコネクタはPCカードスロットから伸びてると思う。
あれはCバス用ボードに接続するようになってるから。

ビープ音がどのタイミングで鳴ってるか、ピポ音の後一拍置いてピーだとメモリ周り。
ピポ音からの経過時間でメモリのどの辺がおかしいのかも推測可能。
因みにモニターがあれば画面表示もされてるはず。

ピポ音からのビープまでの経過時間順に2ndキャッシュ、Bank0、Bank1
183不明なデバイスさん:03/01/13 20:24 ID:kMFt8Aqz
SYSTEM BOARD ERRORが抜けてるぞ
184Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :03/01/15 10:16 ID:07Z87WsY
>>182
PCカードスロットの先が黒いコネクタだよね?それはつけた。
あとFDDドライブのコネクタがわからん・・・じつはCバススロットから見えてたコードってこれのことなんだよ。
片方がFDDドライブにつながってるんだけど、もう片方をどこにつなげればいいんだかわからん・・・さきが小さくて白色のコネクタ。
185182:03/01/15 11:50 ID:HgxlFEWj
>>184
ケーブル間違ってる。
多分FDDのコネクターにPCカードスロットのコネクターをつないでるよ。
>>182でも書いてるけど、PCカードスロットは本来Cバス用のオプション。
今はCバスに何もついてないんだろ?
だったらPCカードスロットのコネクターはつなぐ先が無いと言うのが正解。
186山崎渉:03/01/15 16:15 ID:g8olcZMS
(^^)
187不明なデバイスさん:03/01/15 22:12 ID:vooFjrrO
うちのWaveStar誰かいらん?
内部音源ケーブルが繋げないやつ
188不明なデバイスさん:03/01/16 02:09 ID:SU3C/rHq
>もう片方をどこにつなげればいいんだかわからん・・・さきが小さくて白色のコネクタ。
電源?
189山崎渉:03/01/16 03:19 ID:pYtIKx+i
(^^)
190Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :03/01/16 09:53 ID:RFfKWDfR
>>182さん
いや、Cバススロットの一番上にはCバスのボードが乗ってるんだよ。PCカードのはそれにつけた。(あと2つは空き)
>>188
そうなのかなぁ・・・一応FDDドライブのコネクタらしいんだけど・・・
191不明なデバイスさん:03/01/16 10:36 ID:i6qx8uPc
>>190
白い4pinのコネクタなら、FDDの電源コードだが。
もしそうならFDDに電源が供給されてないので、動かないのも道理。

うろ覚えだけど、Wildcat搭載機種なら、FDD電源コネクタって
マザーボード上にpinがあって、そこから繋ぐんじゃなかったっけ?
192不明なデバイスさん:03/01/16 10:41 ID:i6qx8uPc
すまん、レス読み返してみたら、激しく勘違いしていた気がしてきたんで補足。

Cバスの籠(本体正面から見て右手前側)からひょろっと出ているのは、
CD−ROMドライブのオーディオケーブルだったような気がしてきた。
193不明なデバイスさん:03/01/16 15:03 ID:jy+YOXTA
ADSL8Mの回線にしました。PC9821でネットに繋いでます。
速度は平均1.5Mbpsです。
NTTで測定してもらうと4Mbpsは出ているそうです。
スペックの低いパソコンが原因でしょうか。
パソコンはメモリを64MBに増設した以外はとくにいじってません。
OSはWin95
194不明なデバイスさん:03/01/16 15:50 ID:OyYOOaaB
>193
あなたのPC9821がどの程度低いスペックの物か全くわかりませんが・・・。(w
DX4ですか?

多分、スペックが原因でしょう。

屋内配線の問題とかもあるかもしれませんが情報が無いもんで答えられません。
NTTに相談してみて下さい。
195Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :03/01/17 01:21 ID:kXhLmza0
>>191
もしかしたらそれかも。確認してみます
>>193
Pentium 100MhzのNb10もそれぐらいしか出なかったから、多分スペックの問題だと思われ
196Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :03/01/17 01:27 ID:kXhLmza0
しまった!とんでもない勘違いしてた!
CD-ROM(6連装ドライブ)のコネクタだ!>>192さんのいうとおり。
オーディオケーブルなんだろうなぁ・・・どこにつければいいんだ・・・・
197不明なデバイスさん:03/01/17 01:28 ID:MbbD/lmW
上のカキコ観て
マシンスペックでどれくらい速度落ちるのか興味湧いたんでやってみますたw
実験マスィーンはDOSゲー用途に使ってる初代A-MATE、As/U2
スペックは486DX2ODP-66MHz/13.6MB/9821VGA/IDE 540MB/LGY-98/Win95

キャリアはFLET'sADSL8M、距離2.4`損失29dBでリンク下り6Mbps
コレガのスイッチングHub経由でみかかレンタルのMNモデム接続

とりあえずWin95に昔のOh!PC付属のCDからIE5.0をインスコ
この時点でやる気無くすが(劇重)、もう引き返せないので続ける
インスコ終了後、フレッツ接続ツールインスコして早速速度測定…
が、ブロードバンドスピードテストがきちんと測定されない
仕方ないのでフレッツスクエアの測定
MTU調整前:1062kbps
MTU調整後(RWIN 65044):1086kbps
誤差の範囲だね

で、ちょっとネットサーフしてみた。体感的にはアナログ28.8k並
メモリを増やし(このマシンではハイパーメモリCPUが必要だが)、ビデオカードを装着、
HDDをSCSIに変えれば多少は改善されそうだが…
正直今の環境に慣れてしまっては辛い
198不明なデバイスさん:03/01/17 01:32 ID:MbbD/lmW
ちなみにノーマル状態のXv20(P54C-200/Win98SE)で測定したら4Mbps程ですた
今カキコしてる互換機で4.7Mbps
やはり最低でもPentiumじゃないと駄目なのかな?
199不明なデバイスさん:03/01/17 01:55 ID:rbLQe+Wb
実験精神は非常に面白いと思うけど、最低でもwin95本体が
まともに動くメモリが載ってないとCPUの話には・・・
Xv20にしても、まさか64MBってことはないでしょ?
200不明なデバイスさん:03/01/17 03:18 ID:MbbD/lmW
いや、どノーマル、デフォの32MBw結構快適だったよ
今XYH(山猫V20/Mマザー)にPen133/64MB/蟹8139C/Win95で測定しようとセットアップしてるw
>>193のマシンスペックがこれ位かな?と想定してね
201不明なデバイスさん:03/01/17 11:00 ID:5fnrQPvY
NICによる差もあるんじゃないかな?
16bitPCカードとか安物のCバスのカードだと、データ転送時に
結構CPU使用率が高くなる。
速いマシンなら力業で押し切れるけれど、486や初期Pentiumだと
データ転送処理が追いつかなくて、速度があがらないし、データ転送以外の処理も
もたつくから、結果的に体感速度が悪くなってしまう。
逆にW型番のXv/Xaであれば、オンボードのi82557がPCI接続で負荷も少ないので、
本体スペックがそんなに高くなくても転送速度が保てるんじゃ無かろうか。

ま、想像なんだけどね。
ただ当方でも、Na7やNa13にPCカード差してネット接続するより、
ノーマル状態のXa13/Wでやる方が、体感速度は上だった記憶があるんで。
202不明なデバイスさん:03/01/17 12:40 ID:6y3KlTOO
Xv20の話は了解
win95がまともに動かないってのは、Asの方の話ね 14MBだし
うちのフレッツではそんな速度出ないので、実験しようがないのが残念だ(w
(500kくらい 32MB増設したCs2はあるけど)
203不明なデバイスさん:03/01/17 20:54 ID:8RiaGrYM
POP83MHzのXe10に96MHzのメモリ、D-LinkのLANカードで、
Win95+IE5.01sp2、確か素のIE5より軽いんじゃなかったけ?
計測はしてないが、それなりに動いていたような記憶があるが。
204不明なデバイスさん:03/01/17 21:33 ID:yp15hjUc
うぅ…下らん実験なんぞしてたらメインPC(互換機)が飛んだ…
今復旧中で200に書いたXYHママンな98でカキコしてる
フレッツスクエアで測定したら2.94Mbpsですた。
205197な204:03/01/17 21:35 ID:yp15hjUc
すまそ、ageてもうた
206203:03/01/17 21:37 ID:8RiaGrYM
96MHzだってアホや^^;メモリだから96MBだよね。
207191-192:03/01/18 13:53 ID:y6NCyjFa
>>190
手元のXa12を開けてみた。
FDD用の電源ケーブル(小さい4pinコネクタのもの)は、本体の電源ボックスから
直接2本出ていて(当方のマシンではビニールケーブルでこの2本が束ねてある)、
これのうちいずれかをFDDの電源コネクタに差し込む。
FDDのコネクタ(34pin)は電源とCD-ROMの間、マザーボード上にIDEコネクタと
並んで存在する。
CD-ROMのオーディオケーブルは、CD-ROMの下に白い3pinコネクタ(地面と平行に
pinが立っている)が該当する。

どうもXa16/WとかXa無印の話とごっちゃになってたようだ。スマンカッタ。
208不明なデバイスさん:03/01/18 14:58 ID:tGjXDD6I
古い98のパーツ類を処分したいんだけどもらってくれる人いる?
処分したいのは以下の三つね。

PC-9801-96
ウインドウアクセラレータボードB3 

PC-9821CB2-B03
TVチューナ/ビデオキャプチャボード

PC-9821-CS02X
ビデオキャプチャボード

上二つはCバスカードで下はPCカード、すべて付属品あり。
20998USER:03/01/19 02:49 ID:KMhTlGgm
>>208
是非ほすい。
210不明なデバイスさん:03/01/19 11:41 ID:UzZ5sgGU
>>208
他はともかく、B3ボードは残しておいた方がいいんじゃない?
211不明なデバイスさん:03/01/19 23:03 ID:+f8uuW4q
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31160724
PS/2ってあるけどこれ98用のPC-9801-116じゃないのかな
NECってNX以降で106キーボード出してましたっけ?
212208:03/01/20 21:50 ID:eNQmIslL
こちらの勝手ですまんがオークションでの転売は不可でおながいします。
値段が付くがどうかはわからんけど。
>>209
全部ですか?
cb2-b03はcb2、cx2専用っぽい。
>>210
自分には使い道がないんですよ。
213不明なデバイスさん:03/01/21 23:00 ID:dSM/oLlt
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25975619

すげぇなこんなに高く売れるのかよオイ
214不明なデバイスさん:03/01/22 03:30 ID:rhnIvFoF
うおーすげ 省スぺタイプの98って少ないからかな
友達んちにあったよ。遅くて退役してたけど。
215不明なデバイスさん:03/01/22 03:37 ID:dtRmypIx
こんなの3万で売れんの?秋葉原で10台ぐらいgetしてくりゃ良かったな。
3000円でも手ぇダサネーヨこんなもの
216不明なデバイスさん:03/01/22 08:47 ID:2izKZmhM
>>201
>逆にW型番のXv/Xaであれば、オンボードのi82557がPCI接続で負荷も少ないので、
>本体スペックがそんなに高くなくても転送速度が保てるんじゃ無かろうか。

FreeBSD ML にあった話で、Pentium100MHz前後のPCで100BASE-Tx のNICを使うと
10BASE のNIC 使った場合より速度が遅くなる場合があるんだとか。
http://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/72963

P54C-133MHz の Xv13,Xt13,Xa13/W とか大丈夫かな??
217不明なデバイスさん:03/01/22 12:54 ID:bCIwkTgt
>>216
このカキコには、216がそのスレッドの流れを全然読めてないことを
告白してる以上の意味はないと思うが

ML購読してなくて、ただ拾っただけならそんなモノだろうが
218不明なデバイスさん:03/01/22 13:31 ID:OKos/4xP
>>213
そのおっさん、UVも7,000円で出品してるぞ。
同じUVでも、別人の出品だと200円だけど。

まあ確かにレアはレアだけどな>UF
ただそれは当時売れなかったと言うだけで、
別に今さら貴重なわけでも何でもないと思うんだがなあ。
219不明なデバイスさん:03/01/23 05:36 ID:rcHFiwZi
今更ながら。
>187
もし残っていたらウチに送りつけても構わないが・・・
もう処分してるだろうな。
220Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :03/01/23 15:06 ID:Jlk8Ur+x
>>207
ありがとうございます。多分メモリあたりが原因だとおもうので、こんど64MSIMMさがしてみます。32M2枚でもいいけど
221不明なデバイスさん:03/01/24 00:41 ID:0jmAK/R6
Rv20にRADEON7200/PCI 32MBをBIOS書き換えて載せたんだが、Windows2000でプロパティを見るとVRAMが8MBと表示されている。
2048x1536@16bits表示できるから32MB使えてるとは思うのだが、これは表示の問題ってことでいいんですかね。
222不明なデバイスさん:03/01/24 10:29 ID:RIOTIBXT
>>220
そもそもWildcat搭載機では、64MBのSIMMは認識されないと思うけど。
223MK:03/01/26 12:29 ID:EJrHC/8o
中古屋でCx13をLGY-98J付きでモニター無インストールFD無その他全部付き\1,650で購入
SIMM=16Mなので自宅ジャンクBoxを漁ったが4M×2なら3セットもあるが肝心の32×2等、大
容量?のしむは全て会社の仕事用互換機に挟んでしまった事を忘れていた。ヤマダのジャンク
コーナーに両面チップのSIMMが1枚\100で2枚購入、取り付けると、あろう事か32Mに
なっただけ。セカンドキャッシュ128kを付け、ぜいたく言わなきゃ95で快調。
テレビが見えるのは有難い也。ADSLを繋いでみたが1.5Mぐらい出ている。但しメモリー
がらみのエラーが多発のためヤマダのSIMMを外し在庫の4×2に入れ替え結局24Mとなる
マグナラム98を入れてあるがスワップしまくりでネットにならん。
でもキャンビーは楽しい。
224不明なデバイスさん:03/01/26 16:33 ID:NvQiGoFj
うちのEPSON486(CPU->486,RAM->640KB,HDD->10MB)は、同級生(FD10枚組)専用機
になってます。ほかに有効利用できんかな?
225不明なデバイスさん:03/01/27 12:53 ID:RhgfR0JX
AHA-2910C用の、PC9821用ドライバ(win95とNT4)を探しているのですが、
アダプやNECのサイトをさんざん探し回ったものの見つけられませんでした。

どなたか、ありかをご存じの方は教えて頂けないでしょうか?
226不明なデバイスさん:03/01/27 17:10 ID:KuCzAPmY
2910CってブートBIOS積んでないんだ
…PC-98で使うメリット無いじゃん。しかもFastSCSIだし
PCIバススロットに余裕があるんだったら羨ますぃ
とゆうか、ドライバは互換機用ので逝けるんじゃない?
227不明なデバイスさん:03/01/27 20:45 ID:9vfAcLHW
ジャムが10000以下。
出品者じゃないのであしからず。
上のボロ01をウン万出すよりいいと思うけど。
http://list.bidders.co.jp/dap/sv/list1?sort=end&categ_id=7&addflg=Y&newword=Cr13

ヤフオク、売るのはいいけど買うのはいやづら・・・。
228不明なデバイスさん:03/01/28 01:41 ID:uCGz2v1M
>>227
kabukimono-x
傾奇者

こいつヤフオクからビッダーズに移住した気違いだよ
229不明なデバイスさん:03/01/28 12:26 ID:xxocnCOK
>>228
「昔のPC」板の98スレでも、Cr13の出品にリンク貼ってた奴がいたな
しかもレスに「出品者じゃないのであしからず」の一文が入ってるのまで同じ。

Cr13は
液晶はVGAだし
拡張性が低いし
ノートよりでかくて邪魔だし
アップグレードもままならないし
DOS用にもWindows用にも中途半端でちと買う気がおきん。
230225:03/01/28 15:23 ID:KazEPE3U
>>226
お答えありがとう。うまくいきました!
ブートなしのSCSIをつけた理由は、MOとCD-Rが使いたかったからです。

前に互換機用ドライバで試してみた時は、何度やっても
一見正常に入ったように見えるのに「!」が消えないという
状態になっていたので、今回>>226さんを信じつつも
内心ダメもと気分でやったのですが、なぜかうまくいった…

信じる者は救われるということでしょうか。
本当にありがとうございました。

ちなみに機種は9821xv13という奴です。CPUはP200に換装。
元からミレニアムが刺さっており、それにUIDE-98Mと
2910Cをつけたので、もうPCIの空きはありません。

CバスにはローランドのMIDI板が刺さってるけど、そっちは
デバイス欄から「×」が消えない……(前は使えてたのに)
まあそれは今は使ってないので気にしないことにしています。
231不明なデバイスさん:03/01/28 19:28 ID:8EpHpLyd
>>230
勿体無いな…
SCSIに拘るならUIDEと2910C外してChanpon3でも挿せばいいのに。
HDDもIDE→SCSI変換でな。
ま、430HXじゃ速度期待出来ないが。
CPUがPentium200か。せめてK6-III 400載せようよ。
MIDI板ってMPU?S-MPU?リソースの問題だな。見直そう。

そのXv13メインで使ってるの?
232不明なデバイスさん:03/01/29 01:58 ID:ZZO7XbGM
9821でUSB2.0の夢を見ることはできないですか・・・。
1.1までしか動かないようで。Chipsetがらみの問題みたいなので
これは仕様でしょうか。
プリンタとマウスが使えないので痛い。
233不明なデバイスさん:03/01/29 02:16 ID:Y9cnTdDs
機種は何よ?USBカードは何?OSは?最低これ位は書いてくれ
RvでSMPか?$の過去ログでも漁れよ
USB1.1でもマウスとプリンタは動くだろうに
234不明なデバイスさん:03/01/29 17:55 ID:8sChtKK/
HIGH SPEEDが必要なマウスってのも見てみたいものだ(w
235不明なデバイスさん:03/01/29 18:38 ID:Gmo8O71l
最近デジカメを買いました。
Ra266に読み込もうとしたら、
USB端子が無いのに気が付いた!
有る物と勘違いしていた。
皆さんはどう対処してますか?

236不明なデバイスさん:03/01/29 19:08 ID:ZZO7XbGM
>>233
Xa20です。HXの。
EHCIもUSB2ENBというソフトで動くみたいなのでちょっと調べてみます。
237不明なデバイスさん:03/01/29 20:33 ID:Q+gVrrPJ
>235
尚、PCIはグラボとSC−UPCIで埋まっています。
238不明なデバイスさん:03/01/29 20:36 ID:K632TUum
苦労思考 とか 凄いボード とか使うとか......

フラッシュパスとか使えない?
239不明なデバイスさん:03/01/29 21:10 ID:LNEj2n5t
Chanpon3でいいじゃん
SC-UPCI使ってるなら置き換えられるし
440FXなら大丈夫っしょ
240不明なデバイスさん:03/01/29 23:45 ID:RLf9TLdb
CHANPON-3 のソウンドですが、
PC-98で、DiO 2448 のドライバを使えている人いるぅ? 特に、vxd ドライバ〜。
241不明なデバイスさん:03/01/30 08:59 ID:TaURQIw2
グラボage
242不明なデバイスさん:03/01/30 21:24 ID:8B7WTxNE
243dd:03/01/30 21:27 ID:puY3ObRg
神降臨! 記念下記子汁!
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1043890845/19
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

18 :番組の途中ですが名無しです :03/01/30 10:57 ID:2hKUMfqg
ばばぁひかれるなんて、にちじょうさはんじなわけだ画。
19 :番組の途中ですが名無しです :03/01/30 11:01 ID:QrlbAOxQ
>>18
一応釣られておくけど日常「ちゃはんじ」。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
244不明なデバイスさん:03/01/30 22:41 ID:7Uh5BCaF
たまたまRa20/N12とPL-PIIがあるのでC3を乗っけようと思うのですが、
事例がいまいち見つかりません。これをやってる人っていますか?
245不明なデバイスさん:03/01/30 22:51 ID:GlkqMr/3
ここの掲示板↓と $の過去ログに C3は蹴ると書いてある
ttp://plaza12.mbn.or.jp/~sorcerer/mate-r/

例外的にR系の1種類(型番/種類 失念)に限り載った事例があった
246244:03/01/30 22:55 ID:7Uh5BCaF
ですからRa20/N12はその例外です。
まぁ速度的にメリットのないC3乗せようなんて人が少ないのは容易に想像つきますが…。
特攻してみようかな。
247244:03/01/30 23:48 ID:7Uh5BCaF
あ、allthewebで検索したら出てきました…。
248今日の日記:03/01/31 17:17 ID:BAceZMDO
電源が怪しかったので、power win 330 アプライドで\3,980- で買ったやつと交換。
249今日の日記の付記:03/01/31 17:37 ID:BAceZMDO
LITE-ON の150Wの電源 よく見たら、
combined power on +3.3V & +5.0V rails not to exceed 90W
これで、banshee と、K6-III+ と HD 2台とPD-R 載せた時も有ったんで、大汗 たらり。。。。

今度のは、+3.3V & +5.0V MAX, OUTPUT 200V, all output extend to 330W MAX なので、まあ。
250不明なデバイスさん:03/01/31 20:25 ID:7qdHR2IW
>208
もしまだ余っているなら86ボードを譲っていただけるとうれしいです。
251208:03/02/01 11:59 ID:0c4tVbit
>>250
209からのレスがなくて放置状態。
86じゃなくて96です。
252不明なデバイスさん:03/02/03 01:02 ID:0lDyC810
>239 感謝
チャンピオンに見えたけどチャンポンなのね。
本日秋葉OVERTOPに行ったけど無かった。
置いてありそうな店はどこでしょう?
253不明なデバイスさん:03/02/03 06:00 ID:TKhBUZoM
>>252
OVERTOP2に逝くべし
もう生産中止らしいからお早めに
ttp://www.messe.gr.jp/ot2/kuroutosikou_serekuto.htm
254世直し一揆:03/02/04 15:30 ID:7o8YTmzY
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
255不明なデバイスさん:03/02/06 04:01 ID:O0Z2DYvy
すいません。ちょっと質問です。
Cr13を使っているのですが,いかんせん遅くて使い物にならないので
IOデータのHK6-2/400を買ってきました。
で,取り付けてみるとWindows起動中にIOS云々保護エラー云々と出てきました。
調べてみるとWin95OSR2はK6-2/350MHz以上だとこのようなエラーが起こるようで,
パッチがMSから出ていたのでそれを当てたのですが,今度はメッセージが出ないで
沈黙。
 CPU自体は他のマシンでWin98/2000で動作確認を行いっているので問題ないと思
いますが,これはどういったことが原因なのでしょうか?
ChipsetにはFX66があったのでWildcatではないとおもうのですが・・・。
MMXとIDEの問題などはありましたが,K6で沈黙してしまうという障害はありませんで
した。どなたかご存知でしたらご教示願います。
Cr13 modelA
OS:Win95OSR2(プリインストールではなく自分でOSR2を入れました)
MEM:16+32*2=80MB
HDD:2.1GB(NEC)
256不明なデバイスさん:03/02/06 07:37 ID:NASmV/PG
>>255
「藤田さん パッチ」でググってみそ。
257不明なデバイスさん:03/02/06 11:03 ID:sCkb8Ll4
>>255
MSが出したパッチはAT互換機用でPC-98用ではなかったような記憶があるけど・・・・
258255:03/02/06 13:38 ID:O0Z2DYvy
えー。PC9800版がMSから出ています。
http://www.microsoft.com/japan/win95/modules/pc98.asp

 K6-2pat.exeも入れてみましたが「修正個所が見つかりません」だそうです。
仕方ないのでWin98入れてみましたがこれまた沈黙。
logo.sysを消すと起動するなんてかかれていたので試してみましたが
これもだめです。
 他に考えられることありますか?
 
259255:03/02/06 13:57 ID:O0Z2DYvy
えー。なんだかWin98入れたら起動しました。
でも,かなり不安定です。よーく考えると,この下駄の消費電力は
40Wくらいあったとおもいます。でも,定格消費電力は70W・・・。
電源は大丈夫なのだろうか。
260255:03/02/06 20:32 ID:O0Z2DYvy
えー。Win98は何とか動くようになったのですが,今度はCanBeSound/Mixerが
動きませんです。もう最悪。ESC+9+HELPもやったのですがだめです。
ハードウエアの検出で見つかってもドライバ入れてから再起動すると「見つからない」
そうで。調べてもぜんぜん該当しませんね。Cr13にK6-2ってのが間違いなんでしょうけど。
261不明なデバイスさん:03/02/06 20:55 ID:10WiV0zi
ドルコムの過去ログ漁って見ては?
ttp://www.dorcom.net/
262不明なデバイスさん:03/02/06 22:14 ID:hhN3qoDz
残念ながらCr13のCPUを乗せ換えた場合、サウンド機能が不具合を起こす。
個体差によりドライバの入れ直しで、直る場合と直らない場合がある。

解決法として、
ローランドのPCM音源機能があるMIDI音源カードを使って外付けスピーカーから音を出す。
比較的安全なWinChip2Aに乗せ換える。(保証はできないが、問題が起きない確率が高い。)
263不明なデバイスさん:03/02/07 10:43 ID:sS7nCqfO
9821 V166 の中古入手いたしました。
取説ではPCIは1枚のみ追加可能との事。
USBは最初から付いていました。
HDD要領UPとLANが欲しいのですが、

1.PCI=SCSI  Cbus=LAN(10BASE)
2.PCI=ATA66 Cbus=LAN
3.SCSI+LANのボード?

3の物は有りますでしょうか?
又は何か良い方法有りますか?
264不明なデバイスさん:03/02/07 11:15 ID:Ohq2Sbun
>>263
初代ちゃんぽんがSCSI+LAN+USBだよ。
265不明なデバイスさん:03/02/07 11:30 ID:olJOKKrq
>>264
今でも入手可能でしょうか?
266不明なデバイスさん:03/02/07 13:00 ID:kIjfmqzU
ほぼ絶望的。C3だったらオーバートップで9800円だったカナ?おととい見たよ。
SCSIBIOSもフリーで9821に書き換えられるから起動も問題なし。
267不明なデバイスさん:03/02/07 14:09 ID:BMy2+mwc
>>264は読解力無しと考えてよろしいでしょうか?
268不明なデバイスさん:03/02/07 14:10 ID:SUolAxi6
>>267
いや、ただの馬鹿だから・・・・・
269不明なデバイスさん:03/02/07 20:46 ID:X9mDcXaN
教えてください! ブツはpc-9821 Nr15 なのですが、
起動ドライブを変更するには立ち上げ時に何キーを押下するのでしょう?
270不明なデバイスさん:03/02/07 21:01 ID:8qhDJQlE
test
271不明なデバイスさん:03/02/07 22:40 ID:f1LIQFfQ
>>269
モマエ昔のPC板の9821スレのヤシか?

 多分TABキー
272不明なデバイスさん:03/02/07 23:22 ID:wPVoVe94
ポチだな、多分
273不明なデバイスさん:03/02/08 01:09 ID:NSLDUoZr
newポチ機か・・・。


で,どうでもいいんだがWin2K+IME2Kの組み合わせだと,カナキーのOn/Offを
IME動作時・非動作時で入れ替えるとカナキーが点灯した状態でローマ字入力/英文字
になるんだが・・・。そんな人いない?
274不明なデバイスさん:03/02/10 12:45 ID:Fa+ET+5e
Cr13安かったので買ってきた。
単体でテレビに使えるかと思ったらつかえんのね。
HDDまっさらだよ・・・

昔買ったwin95はあるけど、起動ディスクがない・・・
9821XsのシステムインストールディスクはあるがFD用。
とりあえずWinchipでも探すか・・・


ヤパーリ液晶小さいなー。
275255:03/02/11 05:25 ID:DwDSXRqw
>>274
TVチューナーのド○○○とかnootv.eoeとかいる?
折れもCD持ってないけど前オーナーがHDDそのままでくれたから,
抽出したドライバでTV見られるぞ。

NECって機械持ってれば再配布OKじゃなかったっけ?IBMはBIOSとかOKだったけど・・・。

その後ですが,P166のCPUピン折って基盤の裏側リードつないでP200MHz相当で動かしてます。
チューナーもバッチリ,速度もまぁまぁ。TVとMP3エンコーダとして頑張ってもらってます。
昔C6/200MHz買ってP133くらいの速さでがっかりしたので買うつもりありません(藁
276274:03/02/11 23:41 ID:htWphvth
>>275
心遣いサンクス。

それ以前に何もインストール出来てないので、
cdのドライバ方面を探してまふ。
ms-dos5.0hとかはあるんだけど・・・

最近は探すのも難しくなってきたなぁ。
277不明なデバイスさん:03/02/12 02:02 ID:Tp2ZgVuG
>>273
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/418/2/43.asp

  仕   様   で   す

実用上問題なかろ。でもいらいらするんだよねこれ。
278273:03/02/12 07:03 ID:P1Q9GPGK
おお!そんな記事がありましたか。見落としてました。で,ついでで悪いんですけど,
NT系OSでIEにひらがな入れると,サイトによって入力が非常に遅いという問題
が起こってる方いませんか?調べてもこれは結果が無いんで・・・。
症状の再現性があまり無いのですが,まれに(100Viewで5,6回くらい?)
文字の入力が非常に遅くなります。打鍵後にローマ字が追えるくらい。
で,IMEoffにすれば問題ないのです。またCEでPocketATOK使ってもIE上で
入力が遅くなるサイトがあります。こちらも再現性はあまり無いものの,
かなり高い確率で起こります。
Win2KSP3+IE5.5SP2 K6-2/400MHz/MEM192/HD18G Xa20
WinCE3.0+PocketIE VR4121/168MHz/48MB MC/R550です
って121ware.comにも同じ事かいてます。マルチって言うわけじゃないんですけど,
あっちでも同じ症状の人が何人かいて驚きです。
でも,あっちの人はHDDのアクセスがらみの問題っぽいですけど。
もうMS不信。
279不明なデバイスさん:03/02/12 09:34 ID:StlgfCK1
>>278
何か慌ててない(w?

つか、それもWindowsの仕様だった気がするなあ
280不明なデバイスさん:03/02/12 12:27 ID:zlIlLFIR
>>273
>もうMS不信。
そんなあなたにFreeBSD(98)
281273:03/02/12 16:03 ID:P1Q9GPGK
慌ててませんよ。フツーです(藁
 やっぱりIMEがらみの問題は仕様ですか・・・。CEでも同じことが起こるので
NT固有の問題だろうとは思っていたのですが。
 狂牛病入れても良いんですけど,Windowsが動く機械はこいつだけです。

DOS6.2/98/NT/BSDのマルチはチト大変だしなぁ。他にSolaris9が動いてるので
そっち使ってるんですけどね。そろそろ新しい機械が欲しいなぁ。Blade150あたり
でも買・・・ネ無い。
282不明なデバイスさん:03/02/14 01:56 ID:L8xh2hNa
お腹がすいたから、PC-9821Raが欲しいんだな
PC-9821XaやXvやVでお腹いっぱーいにならないんだな

しんだお母さんがお腹がすいたら親切なPC-98使いにPC-9821Raを貰いなさい
って言ってたんだな
283不明なデバイスさん:03/02/14 02:06 ID:CzHcVA/U
9801を21台で98 21*ってのはどうだ?
284不明なデバイスさん:03/02/14 08:17 ID:5JEJKN8t
RaじゃおなかいぱーいだからStがほすぃ
285不明なデバイスさん:03/02/14 10:44 ID:QsR+zZov
誰か私のXt13のスロットを満たして下さい。
286不明なデバイスさん:03/02/14 12:06 ID:QCYFeY0O
Xt13/16のスロット満たし方
PCI #0(ミレ専):GA-VDB16/PCI
PCI #1:CHANPON3
PCI #2:CHANPON-ZERO3
 AGP:GeForce4とか
 PCI #3:YMF-754
 PCI #4:100Base-TX NIC
C #1:PC-9801-87
C #2:PCカードスロットボード
C #3:S-MPU/PC
C #4:IF-SEGA/98
C #5:PC-9801-86
リソース足りるかな?
287不明なデバイスさん:03/02/14 15:14 ID:bPQZ2O+9
あれでZERO3は動かない。
288不明なデバイスさん:03/02/14 17:24 ID:L8xh2hNa
俺のパソコン環境

PC/AT互換機:マルチメディアその他もろもろ用(ADSL)
PC-9821Xa16W改:ネット用(ADSL)
PC-9821Xc16M改:ネット用(H”32kパケ通)
PC-9821Na13H10:モバイル用(H”32kパケ通)
PC-9801FX:DOSアプリ用
PC-9821Xa7e:モニターの台
PC-9801VM11:同じくモニターの台

その他使ってないPC-88・PC-98・FM77AV・X1ターボが数十台

しかし四畳の部屋にこれだけあるとマジで狭いな・・・
289不明なデバイスさん:03/02/14 18:11 ID:reMBA/NE
288>>コインランドリーとマンハッタンシェイプは?
290不明なデバイスさん:03/02/14 18:41 ID:L8xh2hNa
>>289
タウンズとX68kですか欲しいですね
タウンズはちょっと前に電脳遊園地でアフターバーナーをプレイしてきました
画像は良いのですが、X68k版の方が画面が大きいので好きです。
291不明なデバイスさん:03/02/14 21:10 ID:CzHcVA/U
うちのツインタワーは逝かれたよ
292不明なデバイスさん:03/02/15 02:49 ID:tkyZW+/L
>>287
Xt13/16でCHANPON-ZERO動かないの?
CHANPON3がXt16で安定動作してるんで購入しようかな、と思ってたのに…
293不明なデバイスさん:03/02/15 21:05 ID:Jo2ldKMz
PC-98対応のフリーのアンチウィルスソフトはありますか?
AVGは駄目でした・・・今から他人にメールを送るので一応スキャンしたいのです。
一応プロバイダのメールチェックサービスは加入してるのですが、これって送信も対応してくれるのですか?プロバイダはDionです。
294不明なデバイスさん:03/02/16 01:39 ID:EtdJxAss
hotmailで送れば自動検出してくれるぞ。

嫌ならノートンの体験版でも落とせば?30日ただで使えるぞ
295不明なデバイスさん:03/02/16 04:01 ID:BnAdFPTx
98対応のノーdなんてもう無いだろ?
296不明なデバイスさん:03/02/16 07:37 ID:EdusPqHR
>>293
AntiVirやANTIDOTEは98x1非対応だっけ?
297不明なデバイスさん:03/02/16 12:20 ID:uRqDKifc
ウィルスバスターのオンラインスキャン使えば?
298不明なデバイスさん:03/02/16 13:17 ID:rnsBekLc
ウィルスバスター2003買えYO
2002や2003無償バージョンあp版が使えるから
使えるんじゃね―の?
299不明なデバイスさん:03/02/16 13:30 ID:wPdqoJf6
しょうがないのでアップデート不可のウィルスバスター2001
を入れました。2003はアップ出来ないやつなら持ってるのですが
Athlon800搭載機ですら重く感じるのでPC-98にやめときます。
それ以前に対応してないような・・・
300不明なデバイスさん:03/02/16 13:44 ID:qU/FG/Ke
300(σ´・ω・)σゲッツ!!
301不明なデバイスさん:03/02/16 13:52 ID:CMtwzgb2
Ra40,Xa10,Win95うぷ盤、邪魔だ。誰かもらってくれ。
302不明なデバイスさん:03/02/16 13:55 ID:zi0Dx0x1
Ra40キボンヌ
303不明なデバイスさん:03/02/16 13:56 ID:CMtwzgb2
まとめて引き取ってくれるならw当方岐阜
304不明なデバイスさん:03/02/16 14:03 ID:zi0Dx0x1
うぅ、岐阜かぁ…送料・手数料考えるとなぁ
305不明なデバイスさん:03/02/16 14:04 ID:9wWxv8qM
着払いでRa40,Xa10希望
306不明なデバイスさん:03/02/16 14:12 ID:CMtwzgb2
ディスプレイ×2、本体×2、梱包だけで大仕事だべ。
できれば手渡しじゃのぉ。愛知県北部あたりまでなら
もっていってやるが。。。
307 ◆MvRbZL6NeQ :03/02/16 15:56 ID:EtdJxAss
>>301
Ra401万でください
308不明なデバイスさん:03/02/16 16:13 ID:arVJF5YY
ヤマトのパソコン宅急便の梱包料が\1200位だと思った。
309301:03/02/16 16:15 ID:CMtwzgb2
Xa20も解体状態であったわ。欠品なしのはずだ。
Ra40.Xa10.ディスプレイ×2(15CRT)あともろもろ。
面倒だから愛知北部で手渡し条件でOKはメールで。
もちろん動作保証無しだがな。タダだから。
本日はこれで落ち。明日メールチェックしまふ。
310鯖の味噌煮:03/02/16 17:02 ID:BNPR7Iu5
>>309
欲しいのぉ。って、うち茨城だからなぁ。
311不明なデバイスさん:03/02/16 17:40 ID:l2HwTb96
岐阜なら取りにいけるな・・・
当方愛知北部より
312不明なデバイスさん:03/02/16 19:30 ID:Y/i2gQCM
>>301
Xa10着払いでキボンヌ
313不明なデバイスさん:03/02/16 23:25 ID:T2ku+khD
Xa20 組み立ててあるなら欲しい
314不明なデバイスさん:03/02/17 03:15 ID:HMKgO6L4
欲しいが・・・
捨てアドとるのめんどいのう
 岐阜の場所にも寄るが日曜なら取りにいける鴨
315301:03/02/17 08:29 ID:3c1TXWFa
希望者0だ。
311・314さん取りにくるか?
当方小牧ICより45分R41沿いじゃ。
可児あたりで落ち合っても可よん。
316不明なデバイスさん:03/02/17 11:02 ID:RyOBP+eE
>>315殿
311氏でも314氏でもないですが・・・。
既に遅いかも知れませんが欲しいです。
全て、まとめて引き取らせていただきたいのですが・・・。

当方、小牧です。
317301:03/02/17 11:11 ID:3c1TXWFa
>>316
メールで早い者勝ち^^
318314:03/02/17 11:43 ID:Ce5eTi32
捨て垢取得してみますた
Ra40とディスプレイの一組だけとかでもいいですか?
319301:03/02/17 11:50 ID:3c1TXWFa
まとめて引き取り優先しまふ。わるいが。
事務所整理が目的ゆえ。
320316:03/02/17 11:53 ID:RyOBP+eE
>>317殿
先程、メール発信いたしました。
うぅっ、Ra40が本命でしたが・・・。
>318氏に負けたかな。
321314:03/02/17 12:43 ID:Ce5eTi32
うーむ
っていまチェックしたらDelivery Status Notification (Failure)
コピペミスってたか(TT;

再送信してきましたが送信遅れた上に
まとめて引き取り優先ならば>>316さんのほうになりそうですね

322314:03/02/17 12:58 ID:Ce5eTi32
あう
二通目も送信しぱい
 うーむ
#いっそ全部まとめて引き取ってしまおうか。とも考えましたが・・・
323314:03/02/17 13:30 ID:Ce5eTi32
3度目も失敗
うーむ
縁が無かったものと考えよう(TT
324316:03/02/17 13:56 ID:RyOBP+eE
>316です。
>320の書き方に誤解が生じるかと思いましたので・・・。(^^;

Ra40を実用可能スペックと考え本命と書きました。
他のXa10,Xa20にに付いても趣味的に大変興味を持っています。
>316に書きました通りまとめて引き取りさせて頂きたく思います。
325314:03/02/17 15:15 ID:Ce5eTi32
実用可能という意味では
V233は十分手元で現役でつ(・∀・)
FreeBSD(98)とDOSですけどね。
326301:03/02/17 15:29 ID:3c1TXWFa
あれ?
なんでメールこないんだろ?
ちと、違うメアドさらします。
と、言うことで、よーいどん(笑)
327316:03/02/17 15:40 ID:RyOBP+eE
>325氏
V233と言えばタワーの奴ですね。
当時、高くて手が出ませんでした。
うちはその当時購入したV166(K6-2 300)をWin98で使用してます。(^^;
今となってはサブマシンですが・・・。
328316:03/02/17 15:49 ID:RyOBP+eE
どぇええ?。
メール届いてませんでしたか・・・(汗
新しいアドレスに再送させて頂きました。

今度は届きますように・・・。
329301:03/02/17 15:52 ID:3c1TXWFa
316さんにケテイです。
お騒がせしました。
330不明なデバイスさん:03/02/17 16:07 ID:awd0uYci
…遅かった。
可児だったら家から10分もあれば行けたのに(鬱
331316:03/02/17 16:21 ID:RyOBP+eE
301殿
メール確認いたしました。
返信いたしましたので御確認ください。
以後、メールでお願いします。

他の皆様
後から出て来てかっさらってしまい申し訳ありませんでした。
お騒がせ致しました。
332不明なデバイスさん:03/02/17 18:08 ID:GQ9z+LFl
>>299
ええっ、と・・
最新のマシンはバスターの最新版を入れて、
PC-9800にはバージョンアップが止まったままのバスターに
VXDとパターンファイルを移植・・・と。
もちろん移植前ファイルはリネーム保存で復元できるように
することも忘れずに。
パターンファイルは基本的に拡張子降順で認識。
但し一回周回してるので、周回遅れのパターンファイルに注意。

DOSからやってるユーザーにはバイナリをいじる必要のない
このくらいの似非クラックの知恵くらい簡単に思いつくでしょ。
333314:03/02/17 18:19 ID:Ce5eTi32
残念・・
席をはずしてる間に新しいメアド出てたんですね・・・
334301:03/02/17 19:19 ID:3c1TXWFa
>>333
「運」ってことで・・・^^
当方事務機屋と知り合いなんで、ちょこちょこ出るよ。
出たらメールしてやっから、メールおくっとけ。
335不明なデバイスさん:03/02/17 19:23 ID:IjBq+Xns
>332
それでも神だと想う。
336314:03/02/17 23:38 ID:HMKgO6L4
>334
ををををを
ぜひまたハイエンドなPC98が出たら教えてください!
早速メールを入れておきます。
337不明なデバイスさん:03/02/18 00:11 ID:GW04MGMT
久しぶりに盛り上がったねw
昔のPC板の9821スレでもXv20放出でプチ盛り上がりだったけど

でもなんか複雑な心境だね…タダで引き取られるPC-98…
338不明なデバイスさん:03/02/18 03:13 ID:nF+S8rFL
Xa20がメインマシンのボンビーな私にRaを恵んでください(386DXとかいらないので・・・)
339不明なデバイスさん:03/02/18 03:25 ID:6KnUJN3c
9821V166+Win98だけど、ふつうにVB2003使えるよ?それともWin2Kだと不可なの?

http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up9952.png
340不明なデバイスさん:03/02/21 08:18 ID:JQ6fiAdB
さようなら、どるこむ・・・
341不明なデバイスさん:03/02/21 14:59 ID:FYSeUSB8
質問です。
98DOSとはなんでしょうか・・・。
Win9Xの起動ディスクで立ち上がるのは98DOSなのでしょうか。
また、PC9821で[DOSモードで起動]を選ぶと起動するのは98DOSでしょうか。
98DOS専用ゲームをする場合、別途98専用のDOSを購入してくる必要があるのでしょうか。

Win95からPC9821を触り始めたへぼちんです。
今更、恥ずかしい質問ですがご教授願います。
34298x1対応版有りΨ:03/02/21 15:26 ID:QCMUJg6R
343不明なデバイスさん:03/02/21 17:14 ID:itWFc+bw
>>341
>98DOS専用ゲームをする場合、別途98専用のDOSを購入してくる必要があるのでしょうか。
一般論として
Windows95のMS-DOSモードで動くDOSソフトは多い。
ただ、Windows95/98のDOSモードはそれまでのDOSといろいろ違いがあるので、
中には動かないソフトもある。
MS-DOSプロンプトでは、挙動不審なものが多いし、動いても動作が遅い。

Windows95が登場する前後に出た「アイコン(現週刊アスキー)」の増刊号で、
MS-DOSモードでDOSソフトが動くかどうかという特集が組まれていて、そこでは
「あまり古いソフトは問題があるが、最近(95年頃から見て)にリリースされたものなら
ビジネスアプリ・ゲームとも動くものが多い」という結論が出ていたように
記憶してたがなあ。
344341:03/02/21 18:06 ID:FYSeUSB8
>343殿
早速の回答ありがとうございました。m(__)m

Win9Xで起動できるDOSモードは「ほぼ98DOS」と思って良さそうですね。
但し、不具合もあると・・・。

重ねて申し訳ないですが・・・
Winの起動ディスクからsys転送した状態とWin95のMS-DOSモードは
同じ内容なのでしょうか。
起動ディスクをHDDにsys転送し、そこからアプリを動かすような事も出きるのでしょうか。

教えて君でごめんなさい。
345不明なデバイスさん:03/02/21 18:24 ID:L5E/B05N
>340
Σ(´Д`)閉鎖したかと思ったよ。
どるこむいつの間にやら移転してたみたいだね。
最近は全然見てないけど昔は世話になったなぁ。
346不明なデバイスさん:03/02/21 21:15 ID:dP46PzpB
>>344
できるよん。
347341:03/02/21 21:58 ID:VFcZYTzG
>346殿
ありがとうございます。
余っているHDDを繋いで試してみます。

今更ながらDOSの軽さに驚いています。
確かにその頃のハードのスペックを考えればそんな物
なのかもしれませんが・・・。

へぼい質問にお付き合いいただきありがとうございました。
348不明なデバイスさん:03/02/22 00:57 ID:sBYtQ4ei
jはだいぶ熟成されているので
厨な質問するとすぐに過去ログ参照すれだよ、、、
第三者からすれば昔ほどの利用価値は無いと思われ
常連でウデの(・∀・)イィ!!ヤシはほとんどjから撤退している
昔のPC板の裏jの連中が陰口たたいているのもj離れの遠因かな、、、
349不明なデバイスさん:03/02/22 01:03 ID:KPI8lYHP
単に、98に見切りをつける人が増えているだけでは?
350不明なデバイスさん:03/02/22 01:20 ID:Fgadjs2X
jはデータベース的な価値が高いので閉鎖はしてほしくないなぁ
 利用価値は減ってるけど
351不明なデバイスさん:03/02/23 01:22 ID:uHl1U3Kw
>>348
裏どるこむの連中のせいで減ったのは、
荒らされた昔のPC板の9821スレの住民だろうが。
352不明なデバイスさん:03/02/23 01:22 ID:kV+sQ5Ym
PC9821V233でNT4.0動かしてるんですが
ビデオカードドライバーがありませぬ

うぷきぼん
353不明なデバイスさん:03/02/23 09:56 ID:XuAq/B4V
>>352
クレクレくんはお帰りください。
354不明なデバイスさん:03/02/23 15:27 ID:lceh29fy
マルチポストすんな馬鹿
355不明なデバイスさん:03/02/24 18:13 ID:5bXjasbD
>>354
おとなしく2000使う
あるいは
他のべでおかーど使う
356不明なデバイスさん:03/02/24 23:42 ID:HHQr2auN
HOでRa300GET → 速攻で40から外した400に換装+YMF724付け

トリプルRaになってしまった
357不明なデバイスさん:03/02/25 22:45 ID:64Gyc3UK
いいなあ、家の近くのハードオフはCPUを二個つんだRAしか見あたらないよ。
358不明なデバイスさん:03/02/25 22:50 ID:lZuUj1Mq
>>357
8087と80387DXを積めば、プロセッサ四発マシンになるぞ。
359 :03/03/01 17:25 ID:XpcrFmLI
質問です。
PC-9821An/C9Tに純正の32MBメモリーPC-9821BF-B01を積みたいのですが、
売ってません。
どこか売ってそうなところはないでしょうか。
360不明なデバイスさん:03/03/01 18:50 ID:IGFgKyVV
なぜに純正?新品で欲しいの?1stポインツに訊いてみるとか

中古で良いならPC-98系個人売買サイトに逝ってみれば?
361不明なデバイスさん:03/03/01 19:20 ID:SaG102OU
IO NE-SIMXA  だと
5V仕様 72ピンSIMM  2枚組  FPM RAM  パリティビットあり

中古なら結構見るような.........
362不明なデバイスさん:03/03/01 19:26 ID:hlFkiCnv
まりもさんのHPなくなった?
363不明なデバイスさん:03/03/01 21:06 ID:BKt3Tr/6
>>362
揉め事が有ってやめたらしい








漏れとしては再開キボンヌ
364不明なデバイスさん:03/03/01 21:26 ID:YYxk2sI+
揉め事って何だ?
クレーマーみたいなのがいたのか?
365不明なデバイスさん:03/03/01 22:02 ID:LLPfTS0b
一応あの人も$関係だからね・・・
366マジすか?:03/03/02 14:58 ID:I3G9sSfR
つい最近行ったんだけど
367不明なデバイスさん:03/03/02 17:59 ID:RHruD6Sm
>>366
マジだ
368不明なデバイスさん:03/03/02 23:07 ID:DEFCcrKJ
無料サポでWindows2000を入れに行ったときの話。
ソフトウェア店頭パッケージだと互換機版とPC-9800版との2枚組だが、
「もう一枚って何?Officeみたいに便利なソフトでも入ってる?」と聞かれた。
一応このスレの住人としてさくっと説明したが、曰く
「じゃ、普通の人にはゴミじゃん。オマエみたいな人しか使えないなら引き取って」
と軽〜くバカにされた。
一応ライセンスについてそれなりに講釈をたれておいたが、それでも
「普通の人はゴミとしか見てないと思うよ。そうじゃなきゃ裏面にないじゃん」と返された。

引き取ろうかと一瞬考えたが、ソフトウェアの環境が10年前とは一変したので、
「10年前だったらもらってた」
と思わず答えてしまった。
今となっては買ってあるのでなんて言うことは何のだが。

それでもオイラはNECのPC-9800シリーズが大好きです!!
(今でも使ってるし、Win2Kインスコ準備中だし)
369不明なデバイスさん:03/03/03 01:22 ID:mBog1jB4
馬鹿言え。折れはメインで使ってるよ。DynaBookブッ叩いて壊したから・・・。
370不明なデバイスさん:03/03/04 13:15 ID:MHenMS+T
>>368
シリアルナンバーごともらっとけ
371不明なデバイスさん:03/03/04 16:46 ID:MGUveBmh
手元にXa20があります。
ケースにはW30Rとラベルが貼ってありますが、6GB程のHDDを取り付けると
認識しません。
(メモリカウント後フリーズ。起動ディスクでは起動するがHDDを認識しない)

もしかしたら中身は/W30なのかと疑っています。
R有り無しを見分ける方法(違い)を教えていただけませんでしょうか。

よろしくお願いします。
372不明なデバイスさん:03/03/04 22:08 ID:lzgDmMke
設定は?
一回フォーマットをDOSでしてみるとか
373不明なデバイスさん:03/03/04 23:53 ID:4lAjpNGF
>371
Xa20はどっちにしろ4GBまでじゃなかったっけな?
Xa200は8GB対応だけど。
374不明なデバイスさん:03/03/05 00:18 ID:qt6CpxaH
4GB壁ありマシンは通常はIDEの4GB肥えているディスクつなぐとディスクBIOSチェック時に固まります
公式8GB壁マシンだと32GBまでは使えますが、Win98などのFDISKでは8GBまでしか領域確保できないので
最近あぼんした某氏のツールを使うか、UIDE-98Mなどでフォーマットするかすれば使えます
375371:03/03/05 09:44 ID:wbgyfRM9
>372-374 殿
ありがとうございました。
私の勘違いでした。
型番はXa20/W30で、R無しでした。
4GBまでしか認識しない奴ですね・・・。お騒がせしました。

あと「起動ディスクでは起動する」と書きましたが間違いで、
起動ディスクでもメモリチェック後フリーズしました。

試しにツール使ってみましたが、状況に変化はありませんでした。
UIDE-98かSCSI化しか道は残ってないのか・・・。
376不明なデバイスさん:03/03/05 12:30 ID:som6862A
>>375 4GB制限して使う。
377不明なデバイスさん:03/03/05 15:31 ID:pfTRSqXU
>>375
4GB使えりゃいいや、っていうならこれ
http://member.nifty.ne.jp/k-takata/mysoft/icc.html

これで4GB制限してメr(ry
378不明なデバイスさん:03/03/05 15:58 ID:C1uZs62k
まだ売ってるIOやメルコのIDE変換外付けSCSI HDDを使った方がいいと思う
速度も負荷も世界が違います
分割機能付きの40GBくらいまでのモデルがたたき売りされてたら是非!!
(たぶんそう遠くない時期に消えますから)
379不明なデバイスさん:03/03/05 20:17 ID:QSKmpRsD
音源+USB+IEEE1394
が欲しいのぉ。

これをXv20/W30で使いたい。

音源をPCIバスに増設したときの感動度は、
486からPentium搭載機に変えた時の3/4位。
音源が特にネックだと気づいた。
380不明なデバイスさん:03/03/05 22:03 ID:WLcz77Wb
おれは、SCSI+IDE(boot 不可)+YMF754 がいいなぁ。
381不明なデバイスさん:03/03/05 22:07 ID:WLcz77Wb
でも、もうそろそろ PCI-X の季節だしなぁ。無理だなぁ。
382不明なデバイスさん:03/03/05 22:15 ID:mIfdlVze
愛王の腸戦車に頼めばいいかも
383379:03/03/05 22:36 ID:QSKmpRsD
音源+USB+IEEE1394 を腸戦車に頼む勇気は無いなぁ。
売れそうもないし。
音源はYMF754 が98に一番良いのかな。
うちで使っているのはYMF744だと思う。
384不明なデバイスさん:03/03/05 23:34 ID:WLcz77Wb
つうか、腸戦車が98USER さんの要望に応えた実績がないし、
impress で見た玄人講演会ムービーからして、
乱入してきた腸戦車の人間は1人だけだったので、担当者は1人なんだろ。
385不明なデバイスさん:03/03/06 02:15 ID:focdBQcw
超戦車から手っ取り早くUIDE-133の換えロムだして欲しい
386不明なデバイスさん:03/03/06 08:15 ID:ugeIBzlg
ぶっちゃけ朝鮮者にCHANPON2の9821BOOT BIOS書いて欲しい。

つーことで386ゲト
387不明なデバイスさん:03/03/06 10:51 ID:2wTmHZpl
いっそシリアルATAで出してくれ。
388不明なデバイスさん:03/03/06 11:40 ID:xdBpIFLN
ぶっちゃけリスクばっかで儲けのでなそうなPC98向けパーツ作って
経営悪化させるような真似は止めてホスィw
PC98もそろそろユーザーサイドでヤリクリしてかないといけない時期では中廊下。
389不明なデバイスさん:03/03/06 13:38 ID:jVPs43nd
>>388
そーなんだけどS級職人が一人アーボンしてしまったし
この後も貴重な人材が次々とアーボンしていくのかな?
j住人だけ残ってもしょうが無いしアイツラ一番使えなさそうだし・・・
390不明なデバイスさん:03/03/06 15:57 ID:QAibX410
>>389
一生の仕事(趣味・人間関係・・)と誓っていたとしても、
人は離ればなれになっていくもの
ましてやそんな契約もしてない「職人」に全てを求めてもな

アイツラ使えないとか言ってるのは相当に痛い
391不明なデバイスさん:03/03/06 17:04 ID:b36zOYRK
こんなところで愚痴こぼしているだけの
>>389より相当ましだろ>どるこむ住人
392不明なデバイスさん:03/03/06 21:16 ID:UHtaoxdE
VES-EC128M
再販するようだぞ!
393不明なデバイスさん:03/03/06 23:33 ID:pv3/FYYd
超戦車っちゅうことで哀王が一般ユーザからスタッフを公募して欲しかった
でも苦労と試行でも集まらんかったからな一般ユーザの仕事請負人
一般人のスキルより利権問題で雁字搦めにされている問題の方が大きい罠
394不明なデバイスさん:03/03/07 00:12 ID:9pxh30hx
>>393
愛王社員、アルバイト募集してるぞ
そこから逝けたりして
395不明なデバイスさん:03/03/07 12:50 ID:db7b2jz5
バイトに商品企画発案権限与えられるのだろうか…?
396不明なデバイスさん:03/03/07 12:55 ID:db7b2jz5
>こんなところで愚痴こぼしているだけの
>>389より相当ましだろ>どるこむ住人
でもj12ンにはKとかいうエラソーはアフォがまだのさばっている
こいつは突っ込み食らいたくないもんだから
過去ログの範囲の知識をせっせと下調べしてから
レスしているよ
おかげでついたあだ名が「過去ログ参照スレ能無し似非管理人」だったりする
397不明なデバイスさん:03/03/07 13:10 ID:KguJnWxa
>>396
はあ、それで?
嘘書き込んだりしてるならともかく、
いちいち過去ログ調べてレスしてあげるのは
親切だと思いますが。

少なくとも>>389よりは。
398音源♪基地Guy:03/03/08 02:37 ID:KDq+6sT5
Cバス音源ボードほしいですけど、NEC製86音源か115音源?、サウンドブラスターの何とか?どれがお勧めですか?

漏れの98は音がしょぼいので今の時代にちょっとついてイキターィいんで。

確か115音源?は別売のMIDIサブボードを取付られたと思うんですが。。
399不明なデバイスさん:03/03/08 05:23 ID:KCfRyaHe
>398
用途によるが、ごく大雑把に言うと。
DOSゲームメインなら86音源が一押し。
Windowsで使うなら118音源やWaveStarが良い。
後の二つは、WaveBlaster互換のMIDIドーターコネクタも持っている。
400不明なデバイスさん:03/03/08 08:46 ID:G84b9yRa
サウンドブラスターには前期?後期?があってMIDIドーターコネクタのピン数が異なる
YMF262-M乗っているのもある
個人的にはWaveStarがお勧め(DX7まで入る)
キュービジョンサイト(DLのみ)
ttp://senri98.hp.infoseek.co.jp/maker/qvision/
401音源♪基地Guy:03/03/09 00:46 ID:+6OLHn5r
>399

DOSゲーは86音源でしたね。確か昔のゲー雑誌コンプティークに載っていた記憶があります。115音源じゃ無く118音源でしたっけ?(w

>400
漏れはコメント見てサウンドブラスター欲しくなりました。確かボードにはSB16とSB32あったと思うんですが、やっぱりSB32が後期型になるんでしょうね。

結果DOSゲーするなら86音源ウィンドースで使うなら118音源か、サウンドブラス田 ですね。漏れは後者のサウンドブラス田を名古屋と大阪で探してみます。
402音源♪基地Guy:03/03/09 00:50 ID:BX/r352p
↑の追加。
大阪日本橋でお勧めのPC-98のパーツがイパーイある所教えてください。
403不明なデバイスさん:03/03/09 01:57 ID:yIwSfNkr
>>401
SB系は、Win98入れるときはちと面倒だから注意してね。

個人的に、Win系使うならWaveSMITかWaveStarを推してみたいところ。
404不明なデバイスさん:03/03/09 23:49 ID:8vgL9veW
wavesmitやwavestarは、非P&PならNT4のドライバ使用でWin2Kでも動くぞ・・・
405愛 ◆43KxJ8J59k :03/03/10 16:03 ID:7IpIuRYL
32音ってどれぐらいかな?
406愛 ◆43KxJ8J59k :03/03/10 16:18 ID:7IpIuRYL
>32音ってどれぐらいかな?
詳しくは118音源のMIDIボードで
MU50と互換性である。
MU50の機能は
「最大同時発音数 32音
演奏パート数 16パート
音色メモリー 737ノーマルボイス+22ドラムセット
エフェクト 3ブロック(リバーブ×11、コーラス×11、バリエーション×43)

である。
最大同時発音数 32音になっている。
アンサブルには丁度良いかもしれないが、オーケストラの音には
足りるかなと考えているが。
407不明なデバイスさん:03/03/10 16:38 ID:cqTvm9Oj
Canbe(cb3T)に5インチFDDを付けたいのですが
どうやって改造すればよいですか?外付けでも可
408不明なデバイスさん:03/03/10 18:15 ID:kupJsX15
409は>>405>>406の関係を256文字以内で説明せよ
409MK:03/03/10 21:39 ID:XudAsXa7
407>>手元にあるCx13のマニュアルによれば、
拡張用スロット1に1MBフロッピーディスクインターフェースボードを
取り付け、それに外付けの5吋フロッピーディスクユニットを繋げる事が
出来る。5吋外付けドライブはジャンク屋に有るだろうが、
インターフェースボードには最近お目にかかっていない。内蔵するなら
CDドライブを外し、開いた場所に5吋FDDユニットを詰め込む手はいかが
だろうか?

410不明なデバイスさん:03/03/10 23:46 ID:bHsnlFZW
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~asmpwx/index.html
ここの「98改造」の中に「5インチFDDを付ける」というのがあるが
参考にならないかな?
411愛 ◆43KxJ8J59k :03/03/11 16:40 ID:M338fVmW
>>405
>>406
118音源の最大同時発音数が32音であると思うから
それで32音を鳴らす事は、どれぐらいの意味か
と聞いているのですが。
オーケストラのMIDI作成にも間に合うかどうかとの話にも
なるが
412不明なデバイスさん:03/03/11 17:02 ID:5+qI76N7
サンプリングじゃなくってただのFMだから,32音出てもうるさいだけ。
外付けのMIDI音源持ってるから,はっきり言って使ってない。
ドータも碌なものないし,MIDIに関して118は考える必要なし。

32音なんてあっという間だよ。16パート128音でも足りないときあるのに・・・。
「16和音」の携帯だと1パート1音でしょ?コード入れると3,4パート使うんだよ。
それにドラム入れたら全然足りない。リバーブ・コーラスみたいなエフェクト
使ったSMF再生すると平均64音は出てる。
413不明なデバイスさん:03/03/11 17:02 ID:GF/pFpfu
>>411
「どれくらいの意味か」って何の意味を知りたいの?
414不明なデバイスさん:03/03/11 22:40 ID:3ZsI/Xfx
>412
> ドータも碌なものないし,MIDIに関して118は考える必要なし。
NEC純正のMIDIドーター(といってもYAMAHAのOEMだっけ)は、
結構音質が良いという話だったが・・・。
415不明なデバイスさん:03/03/12 14:16 ID:wkULvudh
それを思えば86ボードでシコシコFM音源弄って楽しんでた時代って
うわーんなつかしいよーう
416愛 ◆43KxJ8J59k :03/03/12 21:54 ID:/uoCvlGB
>NEC純正のMIDIドーター(といってもYAMAHAのOEMだっけ)は、
>結構音質が良いという話だったが・・・。
でも118ボードはMIDIドータが付けられるでしょう。
他の音源ボードは分らないが。86ボードは付けられないが。



417愛 ◆43KxJ8J59k :03/03/12 22:07 ID:/uoCvlGB
其れを見て32音であると勉強したが。
MIDIドーター
http://plaza27.mbn.or.jp/~estel_bb/midi.html
今、自分はPC9821C166を使っていて、其の中に
ソフトシンセサイダーも機能として付いています。
今も、新古品でC233Vを売っています
http://www.atom-net.co.jp/desktop/index.htm
このMIDI音源のソフトシンセサイダーで作れるかと考えたのですが。
で、この音源ボードで一番近い音源ボードは118音源ボード
であり、MIDIドーターPC-9801C3-B02(相当)を付ければ
の話で調べたら32音になっていた。それで98は、MIDI
をソフトシンセサイダーで作れないのかなと考えたが。
 今鳴らしているドライバーの音源は、試供品だけど
ローランドのSC-88Proが鳴っていますが。だから
其れに対応したソフトでMIDI作成は出来ないだろうか。
 今、売っているPC9821Ra43に活かす事が出来ないだろうか
そして、プロの仕事に生かす事が出来ないかと事を考えて
いますが。
418不明なデバイスさん:03/03/12 23:19 ID:E2HrWlLQ
c233ホスィ〜
相場よりメッチャ安いけれどもだいじょうぶなのか(w
419不明なデバイスさん:03/03/12 23:40 ID:nS0tDBBe
>愛 ◆43KxJ8J59k
仕事に使うなら、MIDIドータとか言ってないで、外付けMIDI買え。
420不明なデバイスさん:03/03/12 23:51 ID:w6NwtSLg
>416
・・・なんか話が見えないんだが。
> でも118ボードはMIDIドータが付けられるでしょう。
ってのはどう解釈したらいいのかよくわからん。

ソフトシンセサイザーってのは、
例えばRolandのVSC-88みたいなやつでしょ。
CPUの演算で波形を合成してそれを出力するのだから、
WAVが出力できるデバイスさえあれば良い。
無論、C166、C233V、Ra43でも動く。

ただし、CPUに十分な演算性能がなければ、
波形合成処理が追いつかない。
どの程度のCPUが必要なのかは、俺はよく知らない。
421不明なデバイスさん:03/03/13 01:05 ID:MkRQf/3/
>>413
見つけ次第速攻買った方が良いと思われ
まだ有ると思って次の日逝ったら無いという事が今もってあるから

422不明なデバイスさん:03/03/13 02:08 ID:FYZ4CxqM
仕事で使うようなソフトシンセったらVSCとかそんなもんじゃないでしょ。
本当にシンセサイザをソフトでやるようなもんだから。
オーディオカードもCバスの物じゃなくちゃんとASIO使える物買っとけ。
423愛 ◆43KxJ8J59k :03/03/13 10:23 ID:ShM+GtZN
>ソフトシンセサイザーってのは、
>例えばRolandのVSC-88みたいなやつでしょ。
>CPUの演算で波形を合成してそれを出力するのだから、
>WAVが出力できるデバイスさえあれば良い。
>無論、C166、C233V、Ra43でも動く。

>ただし、CPUに十分な演算性能がなければ、
>波形合成処理が追いつかない。
>どの程度のCPUが必要なのかは、俺はよく知らない。

其れだと、最低でもペンタウム3以上が欲しいと話になっている。
確かにC166のソフトには、VSC-88が付いている。
このソフトで、Xa16で動かしたら、音楽は鳴らなかったのです。
前に書いたけれど、試供品だけどVSC-88PROのバージョンを使っている
のです。

ローランドのソフトウェアシンセサイザーが付いているから、能力は、
PC-9801C3-B02よりは上かなと考えているけれど。
でも、スペックを見れば、
MIDI音源機能 ソフトウェアシンセサイザー機能搭載(GS、GM演奏モード対応)
になっている。
 GS、GM演奏モードでどのくらいで行なう事が出来るのかな?

424不明なデバイスさん:03/03/13 11:33 ID:n1CuMLmc
で、結局>>423が何を言いたい・聞きたいのか、誰か説明してくれ。
425不明なデバイスさん:03/03/13 12:43 ID:FYZ4CxqM
プロの仕事と言うならせめて同じローランドでも
http://www.roland.co.jp/products/dtm/HQ.html
こっちの方の名前ぐらいは出してくれ。
426愛 ◆43KxJ8J59k :03/03/13 13:34 ID:ShM+GtZN
http://www.roland.co.jp/products/dtm/HQ.html
のスペックはすべてソフトプログラムで作っている
しかし、PC9821では鳴らない。PC9821
で仕事を活かすのはどうするのか考えている。
NECが真面目に動けば問題にはならないが
今の現状では動いてはいない。
427愛 ◆43KxJ8J59k :03/03/13 14:11 ID:ShM+GtZN
http://www.roland.co.jp/products/dtm/HQ.html

はソフト上、重く作っている可能性もある。
其れでもPC9821のサンプリングは44.1KHzが限度である。
其れを使って、プログラムのアセンブラ等も使って構造上、
シンプルにして、無駄のないプログラムを作って
どのくらいのレベルでソフトウェアシンセサイザーが出来るのか。
勿論、音源ボードの活用も考えてよ良いけれど。
428不明なデバイスさん:03/03/13 14:19 ID:n1CuMLmc
>>426
あのね。
富士通製だってIBM製だって日立製だってSHARP製だってSONY製だってDELL通販だって、
FSB66MHzのマシンでは、そのソフトは動かないの。メーカーもサポートしないの。
それが当たり前なの。悪いのは、動作するソフトに必要なスペックのマシンを用意できない
君の方なの。非難の矛先をNECに向けるのは見当違いなの。

判る?
429不明なデバイスさん:03/03/13 14:38 ID:c8zSY+OP
愛 ◆43KxJ8J59kよ、音源云々より日本語の勉強した方が良いと思うぞ。
430愛 ◆43KxJ8J59k :03/03/13 14:55 ID:ShM+GtZN
>富士通製だってIBM製だって日立製だってSHARP製だって
>SONY製だってDELL通販だって、
これは基本的にすべてIBM製である。DOS/V機の互換機で
ある。

>FSB66MHzのマシンでは、そのソフトは動かないの。メーカーもサポートしないの。
>それが当たり前なの。悪いのは、動作するソフトに必要なスペックのマシンを用意できない
>君の方なの。非難の矛先をNECに向けるのは見当違いなの。
だからNECを批判しているでしょう。PC9821の基盤で改良をしないで、
DOS/V機で基盤変えをしている所に問題点を言っているでしょう。
こんなのは、基盤周りのスピード等の話は、クロック関係の制御の話であって
ずっとこれからも変わる内容である。その都度、又スピードを変わるのである。
そのスピードの仕様に合せて作るかが問題だが、だから、NECはPC9821
の基盤を改良して合せるでしょう。其れが製造の元であるから。基盤を作っているのは
NECでしょう。

431愛 ◆43KxJ8J59k :03/03/13 15:05 ID:ShM+GtZN
この基盤仕様を全世界の標準機として、伝える様にするでしょう。
今はNECのチョンボでPC/AT機の互換機の基盤を全世界に
広めてしまった。それは、IBM機をオープンアーキテクチャにした
時に、直ぐにNECもオープンアーキテクシャにして全世界に売り込めば
と自分のHPで主張しているでしょう。世界の企業も、これを基準として
世に広めようとしたのに。NECはそれをしなくて、今も自社製品を
売ろうとする意思が見えない。
432愛 ◆43KxJ8J59k :03/03/13 15:22 ID:ShM+GtZN
要するにNEC製作の基盤をオープン・アーキテクシャにして、
世に「日本が神の国」として全世界に広めようとするのでしょう。

>世界の企業も、これを基準として世に広めようとしたのに。
これは暴言である。世界の企業にも賛同してもらって、生産に
手伝って頂ければの話なのです。NECの場合はちゃっかりと
著作料を頂こうと考え、その原因でPC9821を高くしてい
るのです。結局は負けてしまうから、IBM機に降参してしまう
のです。世界の企業にも作ってもらい、全世界に日本の文化を
広めようとする意思が、NECは見えないのです。長期の戦略を
立っていないのです。
 最悪にも、宇宙の標準機であるPC9821を日本の国内仕様
としてだけの話を終らせ、世界には、IBM互換機を売っていた
事に問題視しているでしょう。

433不明なデバイスさん:03/03/13 15:29 ID:O0xcjtOw
>>431
そんでなんなの?

MIDIの話はネタでNECに対する愚痴が言いたかったのかい?
434不明なデバイスさん:03/03/13 15:30 ID:usymhRne
春だね〜♪
435不明なデバイスさん:03/03/13 15:35 ID:O0xcjtOw
>>432
うわっ!
ただの電波君じゃん!

ってか、恥かしくなって電波のフリをしはじめたのか?
まぁPC98の未来は君に託すから安心してフロの仕事でもしててくれ。




ひっそりとな
436不明なデバイスさん:03/03/13 15:59 ID:tkAJiMkO
TVアニメ妖怪人間ベムの登場人物「ベム、ベラ、ベロ」の語源を知ってる?
BMWが当時「ラヴェーロ」という車をイタリア向けに輸出していたんだけど、
赤いボディに黄色いライト(つり目みたい)がかなり個性的で(奇怪で?)車のイメージをヒントに
「ベム、ベラ、ベロ」の3人の名前が決まりました。
「ベムベー ラヴェーロ」を分解していくと「ベム ベーラ ヴェーロ」→「ベム ベラ ベロ」となった訳です。
車好き(当時は「カーキチ」と呼ばれていた)のスタッフが多かった時代の話です。
437不明なデバイスさん:03/03/13 16:02 ID:HJK3egN6
春ですね。
438不明なデバイスさん:03/03/13 16:14 ID:pd2aXmb8
>>435
石鹸の国?。
439山崎渉:03/03/13 16:17 ID:4JEAkfRG
(^^)
440不明なデバイスさん:03/03/13 17:07 ID:n1CuMLmc
やっぱりただの電波だったか。
それとも釣りかね(w?

この電波文見て、昔この板かどっかに「神の推奨する云々」とかいう、
電波の立てた98スレがあったのを思い出したよ。
あれと言っている内容が酷似していて笑った。
441不明なデバイスさん:03/03/13 20:25 ID:nbUUKZB1
442不明なデバイスさん:03/03/13 21:08 ID:k9FE/QFA
石川ナンタラだろ?
でも,いつから釣り師になったんだろう。信者募集かな?(藁
シンセサイダーにアーキテクシャって意図的にやってんだろうけど
1回ずつ正しい書き方しちゃったね。残念。

削除忍は権限剥奪か?
443不明なデバイスさん:03/03/14 02:45 ID:eWlpfom6
久々にスレが伸びてると思ったら
基地外降臨かよ、ったく
444不明なデバイスさん:03/03/15 01:11 ID:KfFPgR/3
音源の話の部分、何度読んでも意味がわからない。
これほど意味不明な日本語を作る能力ってある意味才能かも。
445不明なデバイスさん:03/03/15 17:28 ID:/tCOrakq
書いているのは日本人じゃないな。

翻訳ソフトで変換させた文章に若干の修正を加えたんじゃないか?
446不明なデバイスさん:03/03/16 11:08 ID:deLx9CFL
>>79
>計測なんかだとハイエンドのPC9821のDOSでプログラム書けば...
>シリアルポートやパラレルポートたたくの楽でいいんだけどねぇ...
MS-DOS資産運用で、未だ計測用や機械制御用で現役機の、保守交換部品ってどこから手にいれていますか。
447不明なデバイスさん:03/03/16 11:37 ID:tPpBUXu+
IOや駄メルコの高速シリアルインターフェイス使うとか。
・・・面倒だよな。
448不明なデバイスさん:03/03/16 13:35 ID:3+llgNlk
Ra20にメモリ512MB積んでみたけど、席外してお茶入れて戻ってこれるほど
メモリカウント遅いわけじゃないのね。
メモリカウントが死ぬほど遅いのはRv系列だっけ?
449不明なデバイスさん:03/03/16 23:24 ID:oCMo2s6r
>>446
まずはNECに問い合わせ
無ければ中古の同型機を部品取りように確保・・・かな
450不明なデバイスさん:03/03/17 01:30 ID:EcT+xzQP
コメント: 忍です。MSNメッセジャーで何回か話をした人です。貴 方が 恋しくて 話をしたいのですが。MSNメッセージャーだと、邪魔が入る可能性があるのです。貴方と二人だけで会話をしたいのです。 そして、貴方の心と身体を触れ合いたいのです。
そして貴方と一緒に食事をしたいのです。最終的には貴方の膝枕で寝たいです。そう いう関係になりたいのです。わがままな自分の告白です。
そして、この内容をサクラさんには云わないで下さい。手 紙で返事を下さい。そうでないと自分の心が痛みます。貴方に心を癒してもらいたいのです。貴方と会えないことが異常に心を苦しむのです。宜しくお願いします。
〒424−0886 清 水市草薙1304−22 石川高明

451不明なデバイスさん:03/03/17 01:56 ID:kGV7Vp1i
あぼ〜ん直前記念age
452不明なデバイスさん:03/03/17 20:17 ID:EcT+xzQP
453不明なデバイスさん:03/03/18 21:18 ID:2I5KNwdP
454不明なデバイスさん:03/03/18 21:47 ID:2EAr81DB
>453
98Finalというところがどうもアレですが
オ〜クションで儲けようと思う人が出ないことを祈るのみ。

だれか IFC-USP-M2 の120GB version もお願いしてみたら?
455454:03/03/18 21:52 ID:2EAr81DB
uide133/98 の話題はこちらの方が人多いので
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1034005124/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1045483545/l50
以降はそちらで
456不明なデバイスさん:03/03/18 22:34 ID:kvaSMNKr
>453
これで漏れの98が又主力になれる
457不明なデバイスさん:03/03/19 00:09 ID:DEdqaTWu
まーATA133になったところで他が致命的に遅いし。
458不明なデバイスさん:03/03/19 09:34 ID:r0p2eazy
32GBオーバーが不可能だから
PC-98で立てていたファイルサーバーを
自作機に置き換えたばかりなのに・・・・・

ま、どうやっても入手出来なさそうだし、いいか。
459不明なデバイスさん:03/03/19 10:47 ID:GRNgwq7h
夏前に使用してたXa16R12がイカレて代替マザーが未だに手に入らず…
休眠してるXv20に移行しろということか?
でもリセット釦は欲しいしなぁ…
どっか名古屋で安く売ってないかねぇ?
BadWilやア糞スフィールドはクソ高いしさぁ
460不明なデバイスさん:03/03/19 11:40 ID:DEdqaTWu
>>459
ヤフオクで買うしかないかと。安いし。
461不明なデバイスさん:03/03/19 11:48 ID:ModKox4v
>>459
Xv20にリセットボタンを自作汁!
462不明なデバイスさん:03/03/19 14:19 ID:FcfCB+CU
リセット用の配線が無いのよ。
電源一瞬切るようにするとかじゃ危険だしな。
463461:03/03/19 14:41 ID:ModKox4v
既にある配線に繋ぐ事は「自作」とは言わないって。
Power Good GNDなどで検索汁!
464不明なデバイスさん:03/03/19 19:35 ID:GRNgwq7h
ヤフオクねぇ…、手数料払うのが嫌なんだよなぁ
友人に払うなら許容範囲だが

一応Xv20にリセ釦代わりのスイッチ仕込もうかと思ってた時があったが
あの頃はまだXv20が高かったんだよなぁ
今なら安くなってるしやってみようかな…
その前に作業出来るスペース作らんと(吐血)<これが一番重労働
465不明なデバイスさん:03/03/20 23:10 ID:GbdmWS9W
このサンプルプログラムは完全リセットですが、
復帰再開addressを指定するようにすれば
HSB みたいなソフトが作れます。たぷん。

#include < すたじお.h >
#include < どす.h >

void main(void)
{
outportb(0x37,0x0b); // SHUT1 = 1
outportb(0x37,0x0f); // SHUT0 = 1

outportb(0xf0,0x00); // CPU RESET

}
466モーヲタ98ユーザ:03/03/21 09:17 ID:yPvk4hJF
>>459
PC-9821Xa13/K12ならあげる
467不明なデバイスさん:03/03/21 10:49 ID:tCmd+2+R
>copy con reset.com

^Z
1 個のファイルをコピーしました.

>reset
468不明なデバイスさん:03/03/22 23:03 ID:GOGrhRdo
>465
ハードウェア操作するようなシロモンは書いた事無いのでぃすが(喀血)

>466
まぢですかー(TT
捨てアド書いといたので以後の話はそっちでお願いします

>467
あー、それね
昔使ってたよ
でもリセット釦使うような事態の時ってキーボードすら利かないときなのよね
469不明なデバイスさん:03/03/23 04:51 ID:z5W6j7M5
DOSなら98用ソフトウエア電源断プログラムの常駐モードとか
470不明なデバイスさん:03/03/23 09:28 ID:rI9EMvpN
Pentium166に爪で引っ掛けるヒートシンクの爪が割れて落ちたんで
1日中日本橋を歩き回ったけど売ってるのを見つけられませんでした。
どっか通販で売ってませんかね。
471不明なデバイスさん:03/03/23 23:45 ID:SXdGFXik
イイID出たんでカキコ
472不明なデバイスさん:03/03/24 01:00 ID:BECt23Wq
>>471
ゲフォFXかイイナァ
Rx20系につけたら神だなァ
473不明なデバイスさん:03/03/24 21:21 ID:K7qJxJUX
<質問>
パソコンを立ち上げた時に↓のメッセージがでてしまいます。
「ASPI Library(wnaspi32.dll) Loading failed」
結果としてCD-R/RWの書きこみができません。

<環境>
パソコン・NEC PC-9821 VALUESTAR V166
OS・WIN98-SE
CD-R/RWドライブ・MITSUMI CR-4804TE

<経緯>
・このCD-R/RWはそのままではPC-98には使えないようだったので、
MITSUMIのHPからドライバ(Winflashなるものなど)をダウンロードしインストール。
・しかしこのようなメッセージが出現する。
・解決策をインターネットで検索し、
対応としてASPIレイヤーなるものをダウンロードしインストールしてみたが、
状況は変わっていない。

どなたかよろしくお願いします。
474不明なデバイスさん:03/03/24 21:25 ID:yTBRNVdT
Winflashが原因じゃないのか?

書き込みソフトがドライブに対応していないとか
読みだったら適当な汎用ドライバーで逝けるが
475不明なデバイスさん:03/03/24 22:07 ID:ML/Of2mp
だからresetx使えって・・・。DOS6.2でも使えるぞ。
http://www.vector.co.jp/soft/dos/hardware/se069792.html?site=n
476不明なデバイスさん:03/03/25 01:16 ID:Z9ZCLEuG
そもそもミツミのドライブとPC-98って相性が悪く、
動かないものも多々あると聞いたような
477不明なデバイスさん:03/03/25 02:14 ID:RGo3oooi
うむ。松下も上手く動かないのあるな。
HDDはWesternが動かなかったり。
478不明なデバイスさん:03/03/25 02:21 ID:pDvNd2GD
>>476
相性が悪い場合OS読み込み前の段階でだんまりになってしまうか、
異様に待たされたりする。
普通にWinやDOSが起動するなら問題ない。
DOSのドライバは汎用のNECCDM.SYSでOK。
479473:03/03/25 21:29 ID:RlymB9k7
>>474
そうそうたぶんWinflashが原因なんだけど、
どう解決していいのかわからない。(覚えていない)
ちなみにHDD入れかえる前はちゃんと動いていたので、
PC-98でも問題ないはず。
ただその時はどのように対応したのかわからない。(覚えていない)

だれか教えて。
480不明なデバイスさん:03/03/25 22:51 ID:RGo3oooi
adaptecのASPI入れたか?
インストールだけじゃ駄目だぞ。
ちゃんと中にあるinstall.batやらないと。
481不明なデバイスさん:03/03/26 22:42 ID:DfaTOqS+
PC-98全盛の頃には既に落陽ギミだったんでちょっとスレ違いかも
しれないが、ベーマガ休刊だそうですな。

意外にも(失礼か)反響が大きいみたいでニュー速+でもスレが8本目に突入。
http://newsplus.jp/~tokono/030326.html
482473:03/03/26 23:27 ID:si3Et+H9
>>480
INSTALL.BATを実行したけど、
どうもうまく行っていないようだ。
DOS画面でENTER後何も反応がない。
483不明なデバイスさん:03/03/27 09:08 ID:TtxXUXcU
>>475
RESETXはEMM386でしか使えなかったような。
484不明なデバイスさん:03/03/27 15:19 ID:afL5NV79
>>483
んなこたぁない。XMSだけで問題ないよ。DOS6.2で使ってる。
485不明なデバイスさん:03/03/27 16:11 ID:KxCmIgC1
>>483-483
VMM386.EXEでは使えなかった。
実際入れてみたけれど、電源が落ちるだけで再起動しなかったよ。
486不明なデバイスさん:03/03/27 21:32 ID:ySTG/fy6
>>482
ちゃんと指示されてるとおりやってるか?WIN98なら
INSTALL X86
だぞ。
487473:03/03/27 23:06 ID:rkgmskop
>>486
つまり
INSTALL.BAT X86
と実行するということでしょ?
でもやはりだめだ。
488不明なデバイスさん:03/03/28 01:27 ID:TjEkpFT+
x:\windows\system\wnaspi32.dllのver.を晒せ
489473:03/03/28 21:00 ID:YqPmdlB7
>>488
4.71 (0002)
490不明なデバイスさん:03/03/30 00:35 ID:bp/lkT5N
おまえらのPC-98x1マシソ自慢しませんか? のスレ dat落ち。お疲れでした。
491不明なデバイスさん:03/04/01 16:42 ID:BJBRnp41
Uide133通販化されるっだろうか
492不明なデバイスさん:03/04/01 23:15 ID:pFuJzNl8
すみません PC-9821 ne3/5 のBIOSってどうすれば表示できますか?
493不明なデバイスさん:03/04/01 23:43 ID:BJBRnp41
>>492
HELPキーと電源同時押しのヤツか?
494不明なデバイスさん:03/04/02 00:07 ID:wxiD8RA1
PC-98知らなくて中古買うならマニュアル等付属品完備のにしとけよ…
495不明なデバイスさん:03/04/02 01:36 ID:kvzdq3g2
うりき通信が閉鎖され、同サイトのフリマが無くなった後、
別の方が新たにPC-98専用のフリマを開設されたと聞いたのですが、
色々検索してみたものの、場所がわかりません。
どなたかご存知の方おられましたら、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
496不明なデバイスさん:03/04/02 13:45 ID:C46gPTIR
ttp://takamatsu.cool.ne.jp/marugame/urikai.htm

ココか?以前良く落ちてたんだよなぁ。今は知らんが
良いもの出品してくれよw
497不明なデバイスさん:03/04/02 16:57 ID:Y87SIhMX
一部の機種だがここにマニュアルがある

ttp://121ware.com/e-manual/m/
498495:03/04/03 00:15 ID:4POKlDN2
>496
ありがとうございます!
多分これだと思います。

> 良いもの出品してくれよw
いや、むしろ購入したいものがありまして(w。
まずはしばらく、様子を見たいと思います。

重ね重ね、ありがとうございました。
499不明なデバイスさん:03/04/03 16:48 ID:dB3WUzWr
NECが、PC9821のシャア専用モデルを限定9821台、198210円で
発売したら売れると思いますか?
500不明なデバイスさん:03/04/03 18:58 ID:tjKm35KK
売れねーYOハゲ
湿地帯用カラーキボンヌ
501シャア専用より:03/04/03 23:53 ID:GmGuQE0R
PC98をRAM,ROMBASIC,キーボードやFDD,Cバスインターフェースなどを丸ごとワンチップ化した
「一石PC98」 とかの方が欲しい.

もしこれがあると計測用に使ってる研究室の古い98をソフトやインターフェースカードをそのままに全部リプレースできて
大幅な省スペース化,省電力化が出来るのだけど・・・
502不明なデバイスさん:03/04/03 23:55 ID:3+9vbQ2e
>493
BIOSらしきものが出ました!ありがとうございます。
一度HD外したらOSが起動しなくなって困っていたんですがこれで先ほどやっとOSが立ち上がりました

本当にありがとうございました。
503不明なデバイスさん:03/04/04 00:18 ID:SIrBMSPr
黒い奴手に入れたよ
9821cr13
今、インスト中。
504不明なデバイスさん:03/04/04 02:40 ID:WJO8jNVN
>>503
ミシンにK6-2ハァハァ
505不明なデバイスさん:03/04/04 09:18 ID:9FVVe8VE
>>503
自分もこの前200円だか500円で手にいれますた。
v10に付いてた166奪い取って付けて遊んでますMP3ぐらいなら鳴るので
音楽聞くマシーンに良いかも。
ステレオでスーパーウーハ-まで付いてるので良い音しますよ(w
k6−2@400辺り付けて遊ぼうかと画策中でつ!

>>504
ミシンてなんだろう?と思いましたが、書いててそう言えばミシンみたいだなと
納得しますた。
k6-2付けてハァハァしたいと思いまつ。
506不明なデバイスさん:03/04/04 12:41 ID:mcxdCytf
>>501
結局Cバスのスペースは必要ならあまり小さくならないような〜
507不明なデバイスさん:03/04/04 14:20 ID:lXAGMid4
XA13/W12をもらいました。そこでOSをインストールしようとしたのですが。
どうもうまくいきません。
OEMのWIN2Kをインストールするために起動ディスクを作成。
IDEで標準で付いていたCD「CDU111」を認識後、メディアを呼んで「署名がなんたら」
というエラーで失敗。
前に使っていた4倍速の「CDR-27Z」に交換しても同じエラー。
もしかしてOEMのWIN2Kだとだめですか?
508不明なデバイスさん:03/04/04 14:24 ID:lXAGMid4
ちなみにSCSIの「DVD-303S」と初代チャンポンボードを使ってWIN98SEをインストール
できました。
で、WIN98SEからアップグレードしようと思ってWIN2Kのディスクを入れてもエラー。
さらに、DOSでASPI組んでインストールしようとしたらディスクのWINNT.EXEを実行した
ところでハングアップ。
もう、98SEで我慢するしかないですか?
でも、それだとDirectX7までしか対応していないので非常に困るんです。
509不明なデバイスさん:03/04/04 14:25 ID:AwuWSmE1
↑もしかして、LANカード挿しっぱで、
OSインストしようとした?・・・
510不明なデバイスさん:03/04/04 14:27 ID:lXAGMid4
ちなみに98SEインストール後、I386フォルダーをHDDにコピー。
98SE起動ディスクで起動後、HDDのI386フォルダー内のWINNT.EXEを実行しても
ハングアップでした。
よろしくご教授お願いいたします。
511不明なデバイスさん:03/04/04 14:33 ID:BZuowOSy
512不明なデバイスさん:03/04/04 14:40 ID:lXAGMid4
>>509
XA13/W12に標準でLANが付属していまして、さらに初代チャンポンにもLAN(SIS900)
が付属しています。
LANがあるとまずいのでしょうか?
513不明なデバイスさん:03/04/04 14:44 ID:AwuWSmE1
LANカードてOS入ってる状態でさして、ドライバインストするでしょ。
LANカードささってると、OS再インスコできないよ
514不明なデバイスさん:03/04/04 14:50 ID:AwuWSmE1
VGA,MEMORYカード、その他もろもろ、追加したのはすべてはずす汁。
それからOSインスコ
515不明なデバイスさん:03/04/04 15:11 ID:QlT4qGeu
みんな、必死のレスご苦労様

>>507を読み返そう

>OEMのWIN2Kをインストールするために起動ディスクを作成。

氏ね!
516不明なデバイスさん:03/04/04 15:18 ID:nQdnk21i
>>507
AT用OEMは無理。NEC PC-98用OEMならオッケー。
製品版だと2枚目のCD-ROM。
517不明なデバイスさん:03/04/04 17:29 ID:FBA1JCSX
HARD-OFFは、Banshee を一店舗につき10枚は常備すべきだ。
518不明なデバイスさん:03/04/04 17:43 ID:pN/GQcYO
>>515
507は斜め読みしかしていなかったんだけれど
やっぱそのオチですか(w

>>516
PC-98用のWindows2000OEMってあるのかな?
519不明なデバイスさん:03/04/04 18:05 ID:jFGLAGyN
W2Kプリインストールマシンが無い以上無いんじゃないの。
520不明なデバイスさん:03/04/04 18:54 ID:9AvG28Xu
507です。
レスどうもありがとうございます。
やっぱりOEMだとだめでしたか。ただ、OEMの中身にあるNECフォルダーは一体何でしょうか?
521不明なデバイスさん:03/04/04 18:54 ID:AH+f+MOX
新まりものページ
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA012947/
522不明なデバイスさん:03/04/04 19:04 ID:nQdnk21i
>>521
よかった。
ここで5回ぐらい紹介したから、どっかのバカが質問して、
閉鎖になっちゃったんだろうなあ。
523不明なデバイスさん:03/04/04 19:04 ID:nQdnk21i
>>520
NXの存在を知らないのか?
524不明なデバイスさん:03/04/04 19:39 ID:SIrBMSPr
>>505
500円ですか?
負けました。
HOで5000円で…
バックUPDISK無いのでテレビチューナー使えないよ。
Cバスのようでもコネクタピン全く違うし
525不明なデバイスさん:03/04/04 23:17 ID:gp0jCFQx
Cバスの「C」ってどういう意味?
過去にAバス、Bバスがあったの?
526不明なデバイスさん:03/04/04 23:19 ID:dQGy3wCy
>>525
Compatible Bus
527不明なデバイスさん:03/04/04 23:36 ID:SIrBMSPr
>>525
N E Cバスときいたけど。
528526:03/04/04 23:42 ID:dQGy3wCy
>>527
PC-H98シリーズのNESA(New Extended Standard Architecture)バスと
区別をつけるために付けられたそうです。
529527:03/04/05 00:07 ID:r7bgWQJ6
>>528
アリガトウ。
530不明なデバイスさん:03/04/05 00:14 ID:ySaPIb86
NESAバスってEバスって言わない?
531不明なデバイスさん:03/04/05 00:56 ID:pW3KIVLx
いわない。
532526:03/04/05 01:28 ID:7ER/ACHM
>>530
いう。
533不明なデバイスさん:03/04/05 01:34 ID:zlEBCI3S
>>523
まさかNXも独自仕様だったとは…
NEC厳しすぎ。
しばらくパッケージ版の98SEで我慢して、WIN2Kを買ってきます。
ちなみに98SEだと、Directxはやっぱり7までですか?
なんとか8.1以降インストールしたいのです。
534不明なデバイスさん:03/04/05 01:51 ID:YGh+h0BC
君はgoogle検索とかしてみようと思わないのかな?

というかよ、DX8以降入れてどうすんのよ?
535不明なデバイスさん:03/04/05 01:53 ID:YGh+h0BC
ちなみにWin2k導入してもPC-98じゃDX8以降適用出来んぞ

そのままではな
536不明なデバイスさん:03/04/05 02:02 ID:zlEBCI3S
早レス本当にどうも。
>>そのままではな
SPですね。すいません。
聞きっぱなしでご迷惑おかけしました。
恥ずかしい限りです。
537不明なデバイスさん:03/04/05 02:03 ID:ElJqKCFV
PC-98でDX9堪能するにはMATROXのお世話にならないと
538507:03/04/05 02:24 ID:zlEBCI3S
DX8NEC98のことだったようです。
これを見つけることができました。
>>535さんどうも。
本当に恥ずかしい質問でしたが、聞いてよかった!

>>MATROXなら何が画質がいいですか?
539不明なデバイスさん:03/04/05 02:26 ID:YGh+h0BC
あ〜も〜検索しろっつ〜の!

SPだけでは駄目なんだっつーの!

directx8 pc-98でググれ!

お望みの98SEでも動作するっつーの!

つーかageないでくれ。細々とやっていきたいんだよ!
540不明なデバイスさん:03/04/05 02:27 ID:YGh+h0BC
あぁ、カキコしてるうちに見つけたか。ガンガレ。
541507:03/04/05 02:28 ID:zlEBCI3S
ほんとお騒がせしてすいません。
ども。ガンガリます。
542不明なデバイスさん:03/04/05 02:33 ID:rye8/9U2
V166/S7C(流れ星)です。メモリは128MBに増設済みですが、
この先増設して費用対効果が高いのはどれでしょう?

・UIDE-66 Ultra ATA/66対応インターフェイスボード
・HK6-MD533-N4 CPUアクセラレータ
・GA-VDB16/PCI グラフィックアクセラレータボード

OSは、現在Windows 2000を入れていますが、いずれはシステム
インストールディスクで初期状態の95に戻します。用途は、年中
起動しっぱなしでFAXの受信(標準のFAXモデムボードによる)と、
あとはブラウジングを少々、ゲームはやりません。
543不明なデバイスさん:03/04/05 02:36 ID:rHQ3Q55J
>541
だからageるなというに。
あんた自分のことばっかりで周りを良く見てないだろ。
おちつけ。
544不明なデバイスさん:03/04/05 02:37 ID:Fo7cLb+Z
>用途は、年中 起動しっぱなしでFAXの受信(標準のFAXモデムボードによる)と、
>あとはブラウジングを少々、ゲームはやりません

少々のインターネットならアップグレードはいらないんじゃない
強いていえば回線を光にすれば快適ではないだろうか。
545不明なデバイスさん:03/04/05 02:45 ID:YGh+h0BC
CPUはノーマルMMX-Pentium 166MHz?
だったらCPU換装だな。K6-2 400程度でも良いと思う。
ビデオカードはネットブラウズ程度ならMGA-1064SGで十分
546不明なデバイスさん:03/04/05 02:47 ID:rye8/9U2
>>544
そう言えばそうなんですけどねw、でも段々と98対応品が入手し難く
なってきているので、今のうちに買っておきたい気はするんです。
回線はADSLで4.5Mほど出ていまして、これで充分と感じております。
例えば、ブラウザを新しいウィンドウで起動する時でも、しばらくHDを
ガリガリやってようやく立ち上がる、という感じでストレスはあるんです。
547542:03/04/05 02:56 ID:rye8/9U2
あ、すいません。>>542>>546です。

>>545
ありがとうございます。ずっとMD533しか考えてなかったので、
ちょっと400あたりの相場を調べてきます。
548不明なデバイスさん:03/04/05 13:36 ID:QBfL68rL
>>547
CPUは400MHz程度のが手頃なのでその辺で。
で、UIDE-66より安いと思われるSC-U2PCIと新しめの世代のSCSI-HDDを
買って起動ディスクにする。
VGAはどうせBanshee入れたって3Dなんか出来やしないんだからそのままで。

・・・で、どうだろうか。
549不明なデバイスさん:03/04/05 14:33 ID:FiTgJHQ1
>>542
CPUはHK6-MS333-N2辺りも考慮に入れるといいかと。
ストレージは値下がりしたCHANPON3や、
ttp://www.messe.gr.jp/ot2/kuroutosikou_serekuto.htm
IFC-USP-M2のIDE-SCSI変換もなかなかよさげ。
550542:03/04/06 02:12 ID:LQPshyJ0
>>548-549
アドバイスありがとうございます。CPUの速度は、ネットで調べたら
533でも400でも、ベンチにさほど差はないようですね。検討中です。

HDなんですけど、例のUIDE-133A/98ってのは無謀でしょうか?w
メイン機で不要になったIDEのHDを、PC98に使いまわしたいので
SCSI環境には移行できないですね。IFC-USP-M2も、SCSI自体は
既にメイン機で使っているので、あまり導入するメリットが感じられ
ません。IDEを生かしつつ、IDEのドライブをSCSI機器として使うって
ことですよね? かつ、外付けでSCSI機器も使えるようになると。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-usp-m2/
551不明なデバイスさん:03/04/06 02:44 ID:ZRrYwNs0
どうせサブマシンなんでしょ?
無駄に投資する必要は無いと思うよ。
ヤフオクでお手ごろとなったUIDE-98(M)をゲットするのも手。
投資に見合うのはCPU>HDDかな?
552505:03/04/06 08:37 ID:ytJ1gIc7
>>524
自分のもH/O産ですよ(w
自分んのもインスコCD無くてTV見れません
TVドライバーは、入ってるのですがV10用のランチャー入れましたが使えないようで(w
なんとか液晶TVとして活躍させたいものです。
553542:03/04/06 10:45 ID:hLpzUHtN
>>551
そうなんですけどね、メインのAT互換機より愛着があって、
たとえサブでもこれだけはずっと使い続けるつもりですw

>投資に見合うのはCPU>HDDかな?

そのようですので、CPUアクセラレータを優先します。また
報告します。ではちょっと秋葉に……。
554不明なデバイスさん:03/04/06 18:41 ID:aigpdw0g
何をするのかしらないが、Pentium200もあれば98には十分かと。
555不明なデバイスさん:03/04/06 22:04 ID:xHF41WxR
9821V13を持ってます。
これの電源部が壊れた場合、市販のATX電源とAT変換コネクタを使えば代用できるのでしょうか?
556不明なデバイスさん:03/04/06 22:36 ID:Y1EJ006C
確かにMMXが元々あるんだったら十分かも。
先にディスク周り何とかしたほうが幸せになれると思うな。
CPU交換はK6-IIIの出物見つかるまでは待ちがいいかもね。
2NDキャッシュマンセー
557不明なデバイスさん:03/04/06 23:23 ID:NpQ1YXZ3
2んdキャッシュエラーが出る漏れのV10
新品入れてもなぜかエラー
で。アキラメタ

キャッシュなんてK6様の力で何とかなるもん
558不明なデバイスさん:03/04/07 16:46 ID:o1+Ocffv
俺のXa16/W30、K6-III+をN4下駄履かせて載せるとどんな位相設定にしても、
Win2kが起動するときはバイブレーションがどこからか発生する。
なんでだろ〜?
559不明なデバイスさん:03/04/07 17:50 ID:5VKUmRMe
>>555
あぁーあぁー、バリバリできますよ!
秋葉で500円くらいでしょ・・・
ただし、各コネクタの電圧よく調べてから・・・
似たようなのがワンサとあるから・・・
560不明なデバイスさん:03/04/08 00:11 ID:i7faAQck
>559
ありゃ、できるの?
昔Oh!PCで作成してた変換ケーブルは何だったんだろう・・・
561不明なデバイスさん:03/04/08 00:43 ID:E8dJw1fO
>>560
アレは見易いようにじゃ
56298ユーザー ◆LVPC98pNow :03/04/09 00:10 ID:h1vZCKAn
>>560
98のAT電源にはマザーボードに3.3Vを供給するコネクタがもう一つ追加になっている。
(緑色と黒の線が3本ずつ入っているやつ)

今売られているATX電源を98のAT電源で使うには普通に売っているATX-AT変換コネクタのほかに
AUX端子をうまく必要がある。
563不明なデバイスさん:03/04/09 01:17 ID:5Re3+Aa5
ここの人でUIDE133/98-Aを注文した人どれくらいいんのかね?
とりあえず今のところ555個の注文が入ってるけど
564不明なデバイスさん:03/04/09 01:30 ID:cj57/91v
買うつもり無さそーヤシ多そうだな…

漏れはSCSI原理主義者なので買わない

ホントにUIDE-66相当の速度しか出ないならワラウ
565不明なデバイスさん:03/04/09 09:33 ID:eOZIVEaq
>>564
実際、カード側じゃなくて本体のPCIの転送速度が間に合わないんじゃねーの?
最新のHDDを2台ぶら下げたらバスが完全飽和しそう。
566不明なデバイスさん:03/04/09 10:24 ID:LSXV4l0e
>>564
漏れの80gHddで読込平均49900台最大50100台
これってイイ(・∀・)?
567不明なデバイスさん:03/04/09 12:19 ID:O9iOwCA6
結論:UIDE-66でいいじゃん
568不明なデバイスさん:03/04/09 12:45 ID:WsehI6NR
俺もCHANPON3を99で安く買ったのでいらないなぁ。
SCSIマンセーって事で一つ。
569不明なデバイスさん:03/04/09 19:35 ID:pJUz0b4t
>>566
速いんでないかい?
おいらなんか、ATマシンで 80GB が 45000 あたり。98でそのスコアは速い。

おいらは、内蔵IDE原理主義者なので、PC-98 では 3500 でれば満足だけど。
570不明なデバイスさん:03/04/09 19:36 ID:h9tvwkFc
>566
最新の60GBプラッタHDD使った結果?
571566:03/04/09 21:36 ID:0usFYan5
DiamondMax Plus 9の80Gを使った結果
Uide66で32Gクリップ時は35000位だった
572不明なデバイスさん:03/04/09 22:16 ID:1lb4GOMw
>>563
どこで販売されるんですか?
573不明なデバイスさん:03/04/09 22:17 ID:bq2MnLRG
574不明なデバイスさん:03/04/09 22:37 ID:MR5MWwYs
かきこ
575不明なデバイスさん:03/04/12 04:42 ID:iEpJ4kvx
St15使ってるんですけどCPUをPenPro200に換装できます?

ちなみに換装と関係ないと思うけど
PCIバスに「GA-SV408/PCI」と「ET100-PCI-R」
Cバスに「IF-SEGA/98」と「FXGA」刺さっとります。
576不明なデバイスさん:03/04/12 13:53 ID:/SfoeDYh
>>575
PIIODP載せましょうよ。入手難しいかな?
577不明なデバイスさん:03/04/13 01:52 ID:pVklvhbM
>>573
レスサンクス。
早速注文しました。
578うさだ萌え ◆DeJICotUuI :03/04/15 21:51 ID:OJ76/FXk

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36385880
一応ここにも貼っておきます。
579うさだ萌え ◆DeJICotUuI :03/04/15 21:52 ID:OJ76/FXk
age忘れました。
580不明なデバイスさん:03/04/15 21:57 ID:fix8EZQ4
何がage忘れだ
氏ね
581不明なデバイスさん:03/04/15 23:17 ID:aCVayU3H
PC98でFFVIをプレイすることはできますか?(´・ω・`)
582不明なデバイスさん:03/04/15 23:36 ID:NdOYn2x2
PCー98でFFVIするにはWin2kがカギ
583山崎渉:03/04/17 11:45 ID:p9giGhY6
(^^)
584不明なデバイスさん:03/04/18 16:08 ID:ZcNriT2u
新まりも揚げ(98ユーザー必見)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012947/
585不明なデバイスさん:03/04/19 00:18 ID:ZFhwKDLW
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/53195794
河童が動くRv20。漏れのRv20は河童動かない(涙)
この程度なら入札してもいいけど勝てそうな気がしない。
586不明なデバイスさん:03/04/19 00:54 ID:YfMbDnbN
>584

今ごろ何を言ってるのか。既出だよ。
587不明なデバイスさん:03/04/19 02:04 ID:nBHZqaAl
>>>584
自作板のHDDスレにて勝手に宣伝しましたが、何か?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050332743/7
588山崎渉:03/04/20 05:51 ID:i4eoVk8q
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
589不明なデバイスさん:03/04/21 23:51 ID:12s80vWL
I-OのCardDock2-EX/98に
メルコのLCP4-CLXL(LANボード)って挿せます)か?
590不明なデバイスさん:03/04/22 00:14 ID:RJiRnxhY
普通のPCカードなら挿せるんじゃないのだろうか
591不明なデバイスさん:03/04/22 20:26 ID:KdN9pIYU
SAVAGE4/2000のWin98ドライバはどうやって98対応にしたんだろう?
過去のS3系用ドライバ改造?
592不明なデバイスさん:03/04/22 21:24 ID:RJiRnxhY
>>591
愛王・メルコの秘術(藁
バンシーはどうなるのだろうか

ドライバープログラムの何処かに文付け加えるとかしたりして
98対応にしたのだろうと思っている
カード自体は98くやつはうごくと

でもUide133は。。。
593不明なデバイスさん:03/04/25 02:35 ID:Xoi/vTQ5
ゲフォFX5200 PCI か
ttp://www.pny.com/products/verto/geForceFx/5200pci.cfm
ゲフォ2MXみたいにBios改造しなくても使えればイイな
V10で使いたい

AGPゲフォFX5200は動作したようそうだ
ゲフォFX5800や5600も動くだろうか
バイト見つかり次第やりたい
594不明なデバイスさん:03/04/25 12:20 ID:PaZMS68h
某所でAGP版の動作報告挙がってたね。
ベンチマークスコア載せて欲しかったな。

5200安いから漏れも突撃するかな。
山猫マシン+CHANPON-ZERO上で動くかな?
ダメだったら98からお下がりのミレ挿してる互換機に挿そう(この時点で間違ってるw
595不明なデバイスさん:03/04/30 00:02 ID:Qx1H3qOe
補習..じゃなくてほしゅ
596不明なデバイスさん:03/04/30 03:35 ID:uKbL/JyZ
いいかげん処分したいが、ヤフオクやハードオフでは値段がつかない。
かといって捨ててしまうのもためらわれる。

使われること無く鎮座しております。

#UDE-133Aスレに誤爆してしまった
597不明なデバイスさん:03/05/03 12:07 ID:wIpF6Xrg
ハドオフでジャンクの9801-90ってボード狩ったんだけど禿しく色が乱れてた
調整部分(トリマ?)をグリグリ回してみたけど何も変わらず・・・残念
598不明なデバイスさん:03/05/03 15:01 ID:8vXCN7SY
いいなあ
京都にはハドオフがありまへんえ
599不明なデバイスさん:03/05/09 12:43 ID:mCQgAg/W
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25079511

BIOS書換えて2-3万もマージン儲けて転売するゴミ98ユーザー。
晒しあげ
600不明なデバイスさん:03/05/09 13:01 ID:Am9VFGaQ
>>599
そんな晒すほどのことか?
601不明なデバイスさん:03/05/09 13:55 ID:mCQgAg/W
>>600

スマン前に同じようなことしてるヤシが叩かれてたから報告しとこうと思って。
602不明なデバイスさん:03/05/09 15:39 ID:ZhAaPuc8
>>599

最近欲しいなと思ってる
漏れはゴミでつ
603不明なデバイスさん:03/05/09 16:27 ID:tJA58yR2
>599
晒しageはこやつだ
安くRvIIを落札して改造してボリ価格で出品
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=fukada_makoto
604不明なデバイスさん:03/05/09 16:31 ID:tJA58yR2
605不明なデバイスさん:03/05/09 19:52 ID:K2xktZNG
俺もそういう商売はあまり好かないが、
まあ結局のところ、知識と技術のある人間は強いわけで。
悔しかったら自分で書き換えな、ってことだな。
606不明なデバイスさん:03/05/09 20:13 ID:mCQgAg/W
2-2.5万で落札して
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37169692
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c34393452

5万で出品(入札あり)
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25079511

>>606
自分で書き換えれてもこんなしょうもない商売しないだろ普通w
607不明なデバイスさん:03/05/09 22:06 ID:tJA58yR2
どもどもっはITF書き換えで商売しないからエライかも。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=tomoe14
608不明なデバイスさん:03/05/10 02:03 ID:GclPloZl
>>606
今の世の中稼いだ者勝ちですから
609不明なデバイスさん:03/05/10 02:39 ID:+HYqlaHG
>>608
言うに事欠いてそれかw
こんなセコイ商売してないで真っ当に働いて稼げるようになってから言えよ。
610不明なデバイスさん:03/05/10 11:11 ID:2aMjTe5T
>>609
諫められたからって逆ギレすんなや
611不明なデバイスさん:03/05/10 12:53 ID:+HYqlaHG
>>609

あのな、漏れもヤフオクでRvII売ったクチなんだが漏れ的にはまだRvIIを
可愛がってくれる98ヲタに譲りたくて安値で出したわけよ。
なのにお前らみたいなクソ98ヲタに落札されたわけよ。
先に気づいてりゃ良かったけどこのスレ見てやっと気づいたわけよ。

ちょっとくらいキレたっていいじゃねーかYO!!
612不明なデバイスさん:03/05/10 13:05 ID:1EOqLAOv
正しいRvII26のITF書き換え方

 ニフ入会してFNECHARD出入りして
 オフ会で必死こいてRvII26を持ち込み無理矢理ITF書き換えて貰う






という事はやめましょう
613不明なデバイスさん:03/05/10 14:31 ID:2tDX99iD
>>612
fnechardでITF書き換えプログラムそのものは公開されているYO!。
データは自分で作る必要がありますけど。
614不明なデバイスさん:03/05/10 17:51 ID:VKFOj3BJ
>612
それやったDQNは女王だ
615不明なデバイスさん:03/05/10 22:44 ID:A6O7WoW4
おまえらさ僻むのいいかげんにしたら?

無理やりでかきかえてもらえるわけねーじゃん?
人脈も知識もなくてうらやましーからって
こんなところでほえるなよ(ぷ
616不明なデバイスさん:03/05/10 22:46 ID:SmcujjfM
区員さん降臨!
617不明なデバイスさん:03/05/11 00:06 ID:MK8e8hbz
儲けてるのに僻んでるんじゃねーYO!
純粋にRvII欲しい人を足蹴にして仕入れして、ケチな商売に勤しむ、
98ヲタの風上にも置けないヤシを晒しあげしてるだけですが何か?
618不明なデバイスさん:03/05/11 00:50 ID:bIz6KiDZ
純粋にRvII欲しい人を足蹴にして仕入れして、ケチな商売に勤しむ、 98ヲタの風上にも置けないfukada_makoto必死だな
求む、ソケット8用Pen2 ODP 2個セットで探しています。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25404883

>611
ヤフオクにMATE-Rシュピーンするときは希望落札価格設定しないかfukada_makotoをブラックリストに登録しる
619不明なデバイスさん:03/05/11 01:38 ID:1+IuQI0M
メモリが上がればWin2000で充分に使えるのだが...
620不明なデバイスさん:03/05/11 01:43 ID:pK+jaLu4
>617
ふぅん、やりたいことはわかった。
まあ、がんばれ。
621不明なデバイスさん:03/05/11 02:59 ID:vtEO9Hk2
自分でそいつに売っといて随分勝手な事言ってるなぁ
使ってくれる人だけに売りたいならオクなんかに出すなよ('A`)
気持ちは分かるけど同情は出来ないや・・・
622不明なデバイスさん:03/05/11 03:06 ID:tskpqKEZ
fjのfleamarketに出しても、その後オクとかに出すヤシはいるけどね
(というかfleamarketもすっかり廃れましたね)
623不明なデバイスさん:03/05/11 07:50 ID:EPbIFmGq
そこまでしてRvII26欲しいかね
ITF書き換え済のRvII26を4万として
Pen!!!-S 1.4Gx2で5万
バーテックスのメモリ 4組で8万

ここまで揃えてもなんの自慢にもならんな
ホント自己満足な世界だな
624不明なデバイスさん:03/05/11 11:05 ID:2L+VYpc+
パソコン趣味というのは、そこから何かを創造する所に面白みがあるわけで。
高い金出していいもん買うのであれば、ブランド品漁りの姉御衆となんら
変わらないね。
ヤフオクにシュピーンする香具師もヤシだが、買うヤシも恥ずかしいと思え。
625不明なデバイスさん:03/05/11 11:59 ID:mt0PTU29
>>624
そんなこといったらかいものできません
626不明なデバイスさん:03/05/11 12:50 ID:5nVpc+6N
 ┌───────────┐
 │    某クション  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │      ∧_∧   | 
 │     ( ´∀`) <!高く売りますYO!>RvII26
 └───(    )─ |  
       | ̄ ̄ ̄ ̄|  \___________
   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
  (    ) (     ) (     )
  ∧_∧ ) ∧_∧ ).∧_∧ )
 (    ) (     ) (     )
 (    ) (    ) (    )
627不明なデバイスさん:03/05/11 13:06 ID:MK8e8hbz
>>621

一番買ってくれる人を選べるのがヤフオクだと思うが。
相手の評価見ればある程度どういう人かわかるしね。
まあ、そいつが入札してきた時点で気づかないといけないが。
628不明なデバイスさん:03/05/11 13:08 ID:MK8e8hbz
てか>>618の出品取り消してるしw

やっぱ本人がこのスレに降臨されてるんですね。
629不明なデバイスさん:03/05/11 13:46 ID:bIz6KiDZ
>629
あ、ほんとだ
630不明なデバイスさん:03/05/11 14:15 ID:4wTFHxtA
 ┌───────────┐
 │    某クション  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │      ∧_∧   | 
 │     ( ´∀`) <!高く売りますYO!>豪漢メモリ128MB×8
 └───(    )─ |  
       | ̄ ̄ ̄ ̄|  \___________
   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
  (    ) (     ) (     )
  ∧_∧ ) ∧_∧ ).∧_∧ )
 (    ) (     ) (     )
 (    ) (    ) (    )
631不明なデバイスさん:03/05/11 16:32 ID:9VsdTab/
世間一般から見たらゴミ。

旧車趣味、古オーディオ趣味などと違って、役にも立たなければ、
  「味」 も な い 。

結局誰でも使っているようなOSを、現行エントリー機種にも到底及ばない
パフォーマンスで動かすだけ。
632不明なデバイスさん:03/05/11 16:56 ID:gxg6j2zU
 ┌───────────┐
 │    某クション  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │      ∧_∧   | 
 │     ( ´∀`) <!おまいら高く買えYO!>UIDE-133/98
 └───(    )─ |  
       | ̄ ̄ ̄ ̄|  \___________
   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
  (    ) (     ) (     )
  ∧_∧ ) ∧_∧ ).∧_∧ )
 (    ) (     ) (     )
 (    ) (    ) (    )
633不明なデバイスさん:03/05/11 17:35 ID:mt0PTU29
  ∧_∧
 ( ´∀`) UIDE-133/98を暴クションで売ろうとした奴
 (    ) 泣いただろうな

        豪漢メモリ暴クションじゃ売れねーだろうな
634不明なデバイスさん:03/05/11 18:25 ID:VuBdVEpc
>>631
旧車趣味や古オーディオ趣味も一般人から見ればゴミ以外の何物でもないがな。
「味」とかの戯言が通用するのは当のゴミ収集家内だけだ。

以上、古単車乗りの実感だ。
635不明なデバイスさん:03/05/11 18:30 ID:fLpvdwXv
旧車って(・∀・)イイ!んだけど、排ガスや騒音面で環境に優しくないんだよね。
古オーディオに至っては真空管だろ?。(・∀・)イイ!んだけど電気バカ食いだよ。

PC-98もそれと同じでね。パワーマネージメント機能が弱いのが今時イタイよ。
Windows2000入れてもデスクトップ機ではサスペンドできないもんな。
636不明なデバイスさん:03/05/11 20:42 ID:do7GtUTN
>>635
ま、それをわかって使ってる分にはいいんじゃない?
今時、PC-98をフル運用する人もいないだろうし
637不明なデバイスさん:03/05/11 22:32 ID:hjZfjkvk
久しぶりに PC-9821Xa16/W に電源入れてみたら
メモリカウントの後に 「2nd CACHE RAM ERROR」 の表示が出るように。

これって対策は 2nd CACHE 外すしかないんですかね。
638不明なデバイスさん:03/05/11 22:40 ID:tqplcQ0G
掃除しる

メモリ周りもついでにな
639不明なデバイスさん:03/05/11 23:14 ID:02dxSFXe
>>636
むしろPC-98x1はフル運用向きだと思う。
640不明なデバイスさん:03/05/11 23:57 ID:WufDbsVq
PC98x1は結構頑丈だからねぇ
641不明なデバイスさん:03/05/12 01:23 ID:ucbXNmDf
外身中身共9801は堅牢と思う。が、9821は互換機と変わらん・・・。
642不明なデバイスさん:03/05/12 09:38 ID:69J7EfgJ
同感。デスクトップ筐体は強度足りんし、大抵の機種で冷却効率悪そうだし。
643不明なデバイスさん:03/05/12 10:06 ID:ktWNMQT3
昔、Xa13/Wをファイルサーバーにしていたが、
ある時期から頻繁にアクセス不能になるので
開けて調べたら、電源のファンが逝ってた。

しかし、電源以外の他のパーツは全部無事だった。
あの時はPC-98を見直した。
644不明なデバイスさん:03/05/12 18:24 ID:69J7EfgJ
フル運用するなら98でなくてExpress5800だな。頑丈そのもの。
ミイソマンセー
645不明なデバイスさん:03/05/12 19:31 ID:UwmrPoAS
98は頑丈なんじゃなくて、頑固なんだよ、仕様的に。
646不明なデバイスさん:03/05/12 21:37 ID:dVp+M7ji
漢ならSV-98だろ?
647不明なデバイスさん:03/05/13 00:15 ID:xTYhFYU/
FC-98も忘れちゃいかん。
648不明なデバイスさん:03/05/13 00:32 ID:Ke6jONRM
OP-98は忘れていい?
649不明なデバイスさん:03/05/13 15:58 ID:XGD3zEoH
今現在最速のPC-9821を組み上げるとしたらどういう機器構成になるか興味有りage
650不明なデバイスさん:03/05/13 17:30 ID:zbnOQmHN
そういうネタには釣られる香具師もういないsage
651不明なデバイスさん:03/05/13 17:37 ID:F5lKdU9D
MATE AとかXtとかはかなり頑丈。
652不明なデバイスさん:03/05/13 19:05 ID:pRRmCex+
Xtは激しく萌えるなあ〜
653不明なデバイスさん:03/05/13 21:08 ID:Hk+HG9do
>>649
PC-98 は最速を求める者じゃないポ。速いと動かないソフトがあるポ。
というわけで、おいらは PC-9821 Ap2/As2 あたりをおすすめするポ。
654不明なデバイスさん:03/05/13 21:38 ID:zFJaSoaL
>>652
是非Xt飼いませふ
漏れもあと初代Xt/C10Wを拾えばXtコンプ

あとはSt15/20入手すれば・・・床抜けるかも
655不明なデバイスさん:03/05/13 21:51 ID:F5lKdU9D
>>654
山猫Xtって、やっぱり頑丈?
Neptune機しか使ったことないからわからないんだけど。

Xtの時計がおかしくなったから電池を交換しないといけない。
656654:03/05/13 22:02 ID:zFJaSoaL
>>655
頑丈、だと思います。重量もハンパじゃないんで…Xv/Wの2倍はあるんじゃないかと
初代Xtをお持ちですか…うらやますぃ。やっぱ定価100マソの製品は頑丈ですか?
657654:03/05/13 22:14 ID:zFJaSoaL
でもXtって内面は弱いですね〜メモリ選り好みしますし
GA-PII8がXt13/C12のミレスロットで動作したがXt13/K12では動作しなかったり…

現在メインマシンであるXt16はメモリの選り好みもせずChanpon3も安定動作してます
ChanponZEROはどうにか動作しましたが、パフォーマンスがイマイチなので外しました
658不明なデバイスさん:03/05/13 22:15 ID:F5lKdU9D
>>656
Xtが17.2kg、Xt13が16.7kgで500g軽いね。
Xtは頑丈なのはいいけど、Neptuneなので遅くて悲しい。
9821で唯一IDEがないマシンかな?
659不明なデバイスさん:03/05/13 22:28 ID:zFJaSoaL
>>658
ほぉ〜500gの差ありましたか
初代Xtはやっぱチップセットに難有りですか…まぁ山猫Xtも辛いですが

IDE無いのは…PC型番な9821ではやっぱ初代Xtだけですかね
660不明なデバイスさん:03/05/13 22:31 ID:sY34J8nV
一番難ありはSt15だよ(藁 St20もかなりヤバイけど。
661不明なデバイスさん:03/05/14 14:03 ID:nHEydbL1
>>660
何を使うにもギャンブルになるな、St15は。
いい加減疲れて、もう拡張するのやめちゃったよ。
662不明なデバイスさん:03/05/14 16:06 ID:RbPYOFwV
St20の用途ってなんかないですかね〜
663不明なデバイスさん:03/05/14 19:36 ID:4kXVAAKY
St15は当時憧れてた。
数年後、地元の広告で確か98000円で買いそうになった。
ウインドウアクセラレータとCD-ROMとメモリ買うか悩んでるときだったので。
664不明なデバイスさん:03/05/14 20:19 ID:KqiKFP6Y
Xt/Stは敢えて際どい拡張せずにつかうのが良い気がする・・・
メモリだけ増やしてOS/2走らせるとかw

・・・ああホントにXt欲しくなってきたw
665不明なデバイスさん:03/05/14 20:37 ID:zJc2FywD
是非是非Xt飼いましょう!

その前にOS/2入手難しそうだなw
666不明なデバイスさん:03/05/14 23:54 ID:AmgKQSZS
OS/2は今ならオクで見かけたぞ 5/14日付け
確かNEC用とか書いてあったが内容はわからん PC98板

とスレを横目で眺めていたらExpress持ってる香具師もいるのね
漏れも持ってたりしたのだ 倉庫で寝てたんだとイマサラ思い出す
このスレがないと忘れていたな..
667不明なデバイスさん:03/05/15 00:56 ID:qrBMYzno
PC-98用OS/2と言われると80286用1.2Bまでしか記憶に無い(w
1.2Bは昔仕事で使ってたけど、486SX-33くらいでも馬鹿みたいに
速かった…

PC-98用のWarpとか出てたんだっけ?
668不明なデバイスさん:03/05/15 01:45 ID:tuvbfagm
>>667
ちゃんとV4まで出てるよ。
669不明なデバイスさん:03/05/15 21:42 ID:vPuYFSmv
J2.11 Warp3/4 と IBM になってからも出てる>OS/2
WIN-OS2 は、 NEC の Windows 3.1 が必要だったけど。
あと、MVDM は AT 版ほどには使えなかった記憶がある。
それ以外の「素」の意味ではそこそこ良かったと思うが、
FIXPAK があまり出ず、という状況。
670不明なデバイスさん:03/05/16 10:26 ID:VcuJYMjm
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c36627469
屁理屈を付けて、終了日まじかでおまけなし決定。
価格を吊上げるための餌だったのか?
671664:03/05/16 10:55 ID:8K/Z+km6
>>670
そのオマケで喜ぶ奴はおらんだろう・・・

>>665
実はWARP V4持ってるんですよ〜。
Ra20にブチこんでみたけどLANが動かないww
Xtはマジで探してみたいと思います。
672不明なデバイスさん:03/05/16 12:58 ID:D3tPJ8V4
あのさ、DOSからftpするにはどういうふうにドライバ組んだり、
なんのツールつかったらいいですか?
ランマネとかさがしてくればいいらしいけどNTなんていまどき
どこに落ちてるんだろう...

フロッピーブートのFreeBSDつくって、ドライブマウントしてATの
ファイル鯖に接続すればいいかなぁ...

それともやっぱりCD-Rに焼けばいいんすか?
673不明なデバイスさん:03/05/16 13:48 ID:Iv5D2nRX
>>672
RDiskじゃダメなの?

AT用のLANManagerならMSから落とせるんだけど、PC-98用はないかも。
674不明なデバイスさん:03/05/16 14:29 ID:D3tPJ8V4
あ....
RWっていうナイス書き換えディスクあるんですね..

ってか、それ以前にCD-R一枚UDFでフォーマットすれば用たりますね..
675不明なデバイスさん:03/05/16 14:29 ID:D3tPJ8V4
あ、だめだ。
UDFだとDOSでよんでくれなさそう..

むむむ。
676不明なデバイスさん:03/05/16 18:49 ID:mGrqhGhV
RDiskはCD-Rとは全く別で、データ転送用のソフトなわけだが。
LANmanを使わずともWin9xのDOSモードでネットワークに接続する方法も一応ある。
677不明なデバイスさん:03/05/16 20:24 ID:/txf0be+
うんち
678673:03/05/16 21:08 ID:Iv5D2nRX
>676
DOSでftpする目的がわからないので。
使いやすいクライアントもないと思うし。
もし一時的なファイル転送が目的なら、RDiskでじゅうぶんかと。
679不明なデバイスさん:03/05/16 22:42 ID:Hp36iayI
680不明なデバイスさん:03/05/16 23:25 ID:/txf0be+
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/55090901

fukada_makotoの改造出品キターーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!




681不明なデバイスさん:03/05/16 23:35 ID:4vOFsJlf
>>673
>>676
あ、単にATのWinマシソから98にファイル転送'1MB〜20MB)くらい
できればいいんです。

RDiskっすね。
検索してみるっす。
682不明なデバイスさん:03/05/16 23:42 ID:4vOFsJlf
つうかこれシリアル通信やんね.....
ううう、シリアルはSC-55mkUにつながってるのであいてないんですよ..

できればPCIのLANカード叩ける奴欲しいです。
動くLANカードはオクでゲトしてきます..
683不明なデバイスさん:03/05/16 23:53 ID:OSNZGqNS
DOS上でPCIのNIC動作させんのは無理じゃねーの?

SC-55mkIIはMPU-98かS-MPUに繋げようよ
684不明なデバイスさん:03/05/16 23:55 ID:4vOFsJlf
プリンタポートなら開いてるんですが...

プリンタポートで転送できるのないんかな..
685不明なデバイスさん:03/05/17 00:04 ID:K5juS68+
>>684
rdiskで可能だと思うけど。マニュアル見てみ。
ただ、ケーブルで以下略かも。
686685:03/05/17 00:08 ID:K5juS68+
>>683
Xv20内蔵NICでDOS6からLANMAN, TEEN は動いてるよ。
687683:03/05/17 00:24 ID:KTrJcau9
内蔵NICでも動作するのねん…無知でスマソ、勉強になったッス
688不明なデバイスさん:03/05/17 00:25 ID:BlSi1uXP
>>684 可。20MB程度なら、速度的にも許容範囲。
>>685 98-AT、AT-ATのパラレルのクロスなら、大き目の店だと
たいてい扱っている。
689685:03/05/17 00:53 ID:K5juS68+
>>688
ケーブル売ってるんだ。スマソ。
690不明なデバイスさん:03/05/17 01:38 ID:3WFpns/f
XVとかの内蔵NICってたしかインテルの発熱大将のNICですよね。
なんつったっけ??

えーと、それ使う場合のパケットドライバってインテルが配布している
AT用のでいいんですか??
691不明なデバイスさん:03/05/17 01:40 ID:3WFpns/f
RDiskパラレルだとすんげぇ速度.....だいたい500,000bpsだってさ。
でもケーブル高そう..

やはり、とりあえず初代905TXとTEENでやってみまつ。
692不明なデバイスさん:03/05/17 01:51 ID:6XwXrh6q
>パケットドライバ
9821本体のリカバリCD内にあるよ。それを使え。
693不明なデバイスさん:03/05/17 02:06 ID:3WFpns/f
サンクスコ!!
まあ、駄目だったら1FD-BSDでディスクマウントしてftpすればいいわけで。

でもそれめんどくさいことこの上ないのでうまく動けばいいなぁ。
などと。
694685:03/05/17 02:09 ID:K5juS68+
>>690
i82557だっけか。

パケットドライバについてですが、
http://pub.bookmark.ne.jp/xmaz/ からたどって下さい。
DOS→パケットドライバ→PC-9821X-B06/互換 (PCI) / Intel-82557 based Ethernet
695不明なデバイスさん:03/05/17 23:21 ID:ruxaT6tR
>>671
ここ数日間はXtに関する話題は自粛した方が良いと思われ。

それは放っておいて、今自宅にはWarpV3が転がっているんだが、
これはコネクトConnect版では無いんだけど、ネットワークに参加させるのは
不可能だったっけ?

ソレ以前にV4でPC-9821R*系列のIntelLANを認識しないとはどういうことだー!!
696不明なデバイスさん:03/05/17 23:36 ID:rc/biKA+
>>695

へ?なんか話題にするとマズいの?>Xt
697不明なデバイスさん:03/05/18 08:22 ID:r1aaTV6+
>680
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c35830378
改造して2,500円が29,885円!!

次にこれが出てきそう。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32291331
25,000円がいくらになるか?

これも狙われてる(藁
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32638436
698不明なデバイスさん:03/05/18 12:23 ID:GQHG+Tjt
>>697
そいつの出品、セレロン載せてるだけなのに“TualatinCPU”とか書いてて酷いなー。
落札して“TualatinってPentiumIIIちゃうんかいやゴルア!”って言ってやろうかしら
699不明なデバイスさん:03/05/18 12:30 ID:UwMsSULh
TualatinコアのPentiumIIIはL2が512KB、同コアのCeleronはL2が256KBで
CoppermineコアのPentiumIII、Celeronの2倍のL2容量があります。
700不明なデバイスさん:03/05/18 16:14 ID:lfezJ9iT
>>696
ああ、昔のPC板でXtの話題が続いたからじゃない?
やりすぎない程度に出すんなら問題ないと思うけど。
701不明なデバイスさん:03/05/19 14:54 ID:jqS8t7U6
スマソ、当事者でつ。自粛しまつ。
702不明なデバイスさん:03/05/19 15:11 ID:sGRZhmTw
別に良いじゃないの。XtもStも知らなかったけど面白かったよ。
703不明なデバイスさん:03/05/20 09:20 ID:heOGugwi
>>701
気にしない気にしない。
俺も面白く読ませてもらいましたよ。

別にスレの趣旨から脱線してなかったんだから
自粛することもないよ。また聞かせてください。
704不明なデバイスさん:03/05/20 09:27 ID:2EvDX+zC
ただほんとに欲しいならあんまり話すると値が上がっちゃったりするかもw

そーいやこないだオクでCard86Rが終値3万円だった、あがりすぎじゃねぇかぃ?
705不明なデバイスさん:03/05/20 11:03 ID:LNln1gJk
漏れがオク始めた頃はまだCard86-Rは7千円くらいだったなあ・・・
706Xtな人:03/05/20 12:04 ID:4FCQntt+
うぅ、そー言って貰えると助かります
また金曜日の夜に脱線させていただきまつ
707不明なデバイスさん:03/05/20 15:19 ID:awMyFIVe
Card86-Rが3万円?
・・・ハードオフで800円で買った奴売ろうかな。3つ持ってるし。
708不明なデバイスさん:03/05/20 15:28 ID:XDuvoPi1
Card86-Rは六千円程度みたい。
709不明なデバイスさん:03/05/20 17:51 ID:trLQzsDE
9821NW150のフラットパネルスピーカー付きの奴と、
9821のRa43をセットでもらった…。

最近レアなマシンばかりもらってるな、漏れ。
他にThinkPadの701cとかMacのportableとかも…。

そろそろヤフオク出すかな。
710不明なデバイスさん:03/05/20 18:17 ID:8KHO7W24
9821のRa43をセット→

河童1.1G@733にするのだ(笑
711不明なデバイスさん:03/05/20 18:32 ID:EvPeO6Uh
Celeron766@766のほうが上だと宣伝して高く売れ(w
712山崎渉:03/05/22 01:54 ID:iGaNI2/d
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
713不明なデバイスさん:03/05/22 03:17 ID:RwbHZ74S
age
714不明なデバイスさん:03/05/22 03:24 ID:dvXuPRb7
>>709
おいらが密かに狙ってる2機種だ(藁)。
715709:03/05/22 10:34 ID:Dk3yIUHg
>>714 近日中にヤフ億出品予定。
NW150 Model-Lは、新品同様の極上品だよ。箱以外全部有るし。
つか購入してから一週間で倉庫入りしてた奴らしい。
コレクターじゃないし活用してもらったほうがいいからね。

Raは順次入れ替えで今後も出てくる模様。
前にもRa40もらって出品したら4万オーバーしてちょっと驚き…。

>>710 711
DCコントローラー付きの下駄探してきます。
716不明なデバイスさん:03/05/22 13:09 ID:bnpn1YuP
だれも>699につっこまないのはやっぱり放置プレイですかそうですか
717不明なデバイスさん:03/05/22 15:37 ID:+ytSOHJa
Sが憑かない鱈ペン3ってあったっけ?
有るならツッコミ余地あるかも?
718不明なデバイスさん:03/05/22 17:32 ID:C35qTV0i
>>717
ある
719不明なデバイスさん:03/05/22 19:43 ID:ihiBt/CT
98マシンの設定画面って、どうやって開くんだっけ?(;´д`)

旧マシンでいう本体ディップスイッチ、
DOS/VではBIOS設定にあたるあの設定画面……。
マシン立ち上げるときに何かキーを……はて。
ずーっと触ってなかったからおぼえてません、どうやるんだっけ?
720不明なデバイスさん:03/05/22 19:50 ID:L4I5UihB
おいおい、しっかりしろやw
$の過去ログ漁る方法とかググる方法とかも忘れたのか?(ゲラ

困ってココにHELPか?
721不明なデバイスさん:03/05/22 19:57 ID:VuKio2XC
ESCかF8かCTRL+F8
722不明なデバイスさん:03/05/22 23:06 ID:v8NW12PH
>720
その文、メモっとこう。
723不明なデバイスさん:03/05/22 23:07 ID:eVWT/TDO
720は、それでちゃんと答えを書いているところが偉い。
724不明なデバイスさん:03/05/22 23:25 ID:JcBF8JTO
あのー、オクでやたら98ノートうりにでてるので、一台ホスイと思いました。
利用目的はゲームです。

ですんでフロッピーとHDDと86FMそなえた奴がほしいのですが、おすすめ
ってどれですか?

またDSTNとTFTなら迷うことなくTFTですか?
725不明なデバイスさん:03/05/22 23:28 ID:eVWT/TDO
DSTNじゃゲームにならんよ。液晶反応速度がダメ。
726不明なデバイスさん:03/05/22 23:42 ID:qToG+YrJ
>>724
そもそも86FMを備えているのはNaとNx全部、Nr・Nwの一部だけなはずで、
#EPSONノートはよく知らんが。
さらにDSTNモデルで86FMが載っているマシンってなかった記憶があるんだけど。

まあ(ほぼ)フルスクリーン表示できるNa13/CかNxを勧めておく。
DSTNは絶対に避けるが吉。
727不明なデバイスさん:03/05/22 23:53 ID:JcBF8JTO
ふむー。

でいま検索してみたところいちばんやすいのがNR9か?
とりあえず家のなかでしか使わないので、CRTにつなげて
つかえればいいので..

あとDOSゲーなんでクロックはできるだけ遅い方がいいな..
728不明なデバイスさん:03/05/23 00:04 ID:iTrkOJMQ
>>727
NR9って何だ(w?

まあCRTに繋いで使うんなら、D-subコネクタ付きのNrかNwの方が
いいだろうね。
729不明なデバイスさん:03/05/23 00:51 ID:daHB/1KH
ゲームによると思う<クロックは〜

9801時代のものなら遅くないとまずいかもしれないけど
9821が出てからのDOSゲーならだいたいタイマーで同期とるから
早すぎて死ぬことは無いはず。

某の将棋とかは早すぎて暴走した覚え有るけど。
730不明なデバイスさん:03/05/23 01:23 ID:7+urh0tZ
>>727
ノートは31kHz出力ができないはずだが、
24kHz対応ディスプレイはありますか?
731不明なデバイスさん:03/05/23 03:29 ID:ql0V5+37
おいおい、しっかりしろやw
$の過去ログ漁る方法とかググる方法とかも忘れたのか?(ゲラ
というかそんな面倒なことするより先に、GRPH+2 押してみろって
732不明なデバイスさん:03/05/23 07:50 ID:9NANn+fn
>731
その技はノートでは使えないんでないの、という意図の書き込みなんでないかい?
733不明なデバイスさん:03/05/23 09:56 ID:T9rVwn/V
試せることなのにね。"テンキーの2がねぇよっ"というオチだったりして。
734不明なデバイスさん:03/05/23 10:18 ID:lcP1vcSd
テンキー?
735不明なデバイスさん:03/05/23 11:49 ID:P353KVoF
Na系のサウンドはキャンビーサウンドじゃなかったかな
86音源なのはNxだっけか?
まあキャンビーサウンドでもFM音源はたいてい鳴るけどね。
PCMが鳴らなかったりするけど。

サウンドっていえばEVEの86音源版、
うちのWaveStarとNa13で聞き比べると全然違う。
WaveStarだとドラムがヨワヨワなんだよなあ。いくら設定変えてもダメ
あとWaveStarにのっけたmidiだと痕がたまに止まる
736不明なデバイスさん:03/05/23 13:32 ID:0yPe93lv
737不明なデバイスさん:03/05/23 14:19 ID:MrrNHoGB
>>735
86互換のPCMを積んだノートは無い。
Na7・NxがCanbeSoundで、Na9以降が118音源互換

俺がMIDI買った動機が、
MIDI付けた痕(DOS版)のデモ見たからってのは内緒だ。
738724:03/05/23 18:40 ID:hqPrlBeP
やはり手元にあるEpson486HXで我慢すっかな..
一部のエロゲーで256色がでないからちと悔しい感じだったのだが..

それはそうと86B4枚用意して、FMPで運命とかならしてしまう俺は
暇人ですか?
739724:03/05/23 18:40 ID:hqPrlBeP
あ、...

そういえば漏れの486HX、ローカルバスにWABのっかってるんだったっけ..
もしかしたら256色のエロゲーできるかも..

ハァハァ
740不明なデバイスさん:03/05/23 22:00 ID:9NANn+fn
>738
それ面白そうやな。
うちも86音源は沢山転がってるからできるかな。
741不明なデバイスさん:03/05/24 04:09 ID:EgF9UEaF
>>740
86がたくさんあるなんてぜいたく者!
と思ったが、いまとなっては安いね(笑)
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=PC-9801-86
742不明なデバイスさん:03/05/24 06:21 ID:G1PRdeqr
Wave_Star+Midi&YMF-724使用中だが
SBのCT3720とCT2720余ってるし........
743724:03/05/24 07:17 ID:Et4kE+su
キャンピーサウンド搭載機種って15ピンのジョイスティックついてますよね。
これを86Bのジョイスティックにエミュレートするソフトとかしりませんか?

ERCache&HSBでできそうなきもするけど..
744不明なデバイスさん:03/05/24 10:29 ID:1FOp2o7T
>>743
SideWinderGamePad to ATARI for VEM486 Virtual86 Mode
というソフトがベクターにあるよ。
745 :03/05/25 00:37 ID:jX9kdup8
98を持っていたが(普段は使っていない)、
部屋が狭くなったので。
746724:03/05/25 01:25 ID:03ov2QTb
うちにある98系
386P
-早すぎた省スペース。HDD内蔵するためのキットが高すぎたことをのぞけばいいマシンだった。
486HX
-機能的に売りがなかった。自己書換コードで暴走するため386Pの方が出番が多かった。
9821Ce2
-Winows3.1あたりの過渡期のため微妙。ゲーム機としてはオールインワンで完璧だった。
C233/V
-キャンビー系最強。しかし相方の28ワイドで98のゲームをやるとタイリングにより激しいモアレ
を引き起こすためほとんどWinでDVDやDivXやこみパやカノンをやるマシンに..
386GE
-とりあえず、5インチ機種もってなかったので買った。しかしじゃますぎるため来月の燃えない
-ゴミの日に出して退役予定。
-ボタンロック式の薄型5インチドライブ2機のみ取り外して、外付けFDDドライブに変貌する予定。
747不明なデバイスさん:03/05/25 01:32 ID:rTbVaj34
一応

5インチ機種はハードオフなどにロハでくれてやった方が
嬉しい人が出てくる可能性あるような予感
748不明なデバイスさん:03/05/25 20:00 ID:UkK851oX
fukada_makotoの改造出品晒しage
PC-9821Rv466 DUAL(Rv226改)
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37679084
749不明なデバイスさん:03/05/26 10:51 ID:kCRJK186
>>747
持っていったら断られますた。古すぎてダメだってyo〜
750不明なデバイスさん:03/05/26 23:41 ID:/z4LT8cP
>>748
3l取る上に発送は遅くなるかもって最悪だなfukada_makoto。
てか晒しageシパーイするなよw
751不明なデバイスさん:03/05/26 23:51 ID:dMPJdA/R
>>749
そうだったのか・・スマソ
5"FDD、需要あるところはあるんだけど、HOにとっては
ただの不良在庫ってか? 使えないな

BX2とかCs2、あるいはV10とか半端な機種はイヤと言うほど
見るけど、今となってはこっちのが需要少ないと思うのだが
752不明なデバイスさん:03/05/26 23:57 ID:hftMVilh
Windowsが走るかどうかが在庫になるかどうかの境目じゃないの?
753不明なデバイスさん:03/05/27 01:43 ID:AAYYVdyK
>>751
5"ドライブは取っ払った抜け殻を売りにいったんじゃ?
さすがにそんな物は、誰も欲しくないかと。
754不明なデバイスさん:03/05/27 14:34 ID:W49Gci7V
>>753
いや、完動品のAs2/M2だよ、ODP付き。
外付け3.5インチドライブとCバスメモリもいっしょに。
バラバラにして燃えないゴミにだしますた

>>752
3.1なら快適だったんだけどねえ



なんかもうすぐリサイクル法が変わるから、それの影響かなあ
755不明なデバイスさん:03/05/27 14:42 ID:AAYYVdyK
As2 なら、牛丼1杯おごってでも譲り受けたかったものだ。
756不明なデバイスさん:03/05/27 15:01 ID:W49Gci7V
>>755
こっちがおごってでも引き取ってもらいたかった…
HOじゃ「お金だすから」って言ってもダメって言われたYO
757不明なデバイスさん:03/05/27 18:50 ID:RtIFTVwp
え?
都内だともうパソコン捨てるのに金とられるの??

うちの地方はまだ粗大ゴミでただでもっていってくれるけど..
758不明なデバイスさん:03/05/28 03:44 ID:5sa2xywA
リサイクル法云々以前に、粗大ゴミでも金取られるんだが
>757の住んでる所は違うのか?
759不明なデバイスさん:03/05/28 06:46 ID:1MwxGxLj
うちは4大家電のみとられる。

他は無料だよ。
ただし集ゴミは月一回だけど。
760不明なデバイスさん:03/05/28 09:24 ID:wTMfwe4p
>>757の地域にはジャンク回収の業者が居付いてるんだろ。
761山崎渉:03/05/28 16:36 ID:oms5pBmL
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
762不明なデバイスさん:03/05/31 05:27 ID:MArjuVvm
>754
このスレの住人あたりに放出すれば、
ヤフオクあたりで換金してくれたのに…

このクラスの5インチは企業さんが血眼になって探してるのに。
(代替機需要が先細りしているので)
763不明なデバイスさん:03/06/02 23:09 ID:0xT1a3Pc
Nr166放出

いくらなら買う?
764直リン:03/06/02 23:15 ID:QbQg2Ejc
765不明なデバイスさん:03/06/02 23:49 ID:f3k9vUgk
ソフト全付きなら\13,000
本体のみなら\7,500
欠品ありなら\500
766不明なデバイスさん:03/06/02 23:53 ID:6MR/d6Rw
部品とりでも1000円ぐらいにしてやれよ

漏れは本体とフロッピー&CD付なら
1萬5千円でくらいでなら。。
ちょっと買おうかなと思う
ただし仕事していれば。。。ただいま無職(゚∀゚)
767不明なデバイスさん:03/06/03 16:52 ID:GML+BjUH
このスレ久しぶりに見たけど
あぁ 懐かしい 漏れの原点だ とか思ったYO。
思わず昔を振り返ってSV-98/2と戯れた日々を考えちまう。ハァハァ(*´Д`)=3
768不明なデバイスさん:03/06/03 19:18 ID:oa//cPkx
あのー、Xa12とかもってるかた、搭載されている電源に這ってあるシール
にかかれている定格とかおしえていただけませんか??

RAIDマシンを組もうとおもってるのですが、いまいち、ひとつの電源で
すべてをまかなうことに不安があるので、ドライブユニットにXa12とか
にのってたDeltaの電源を使おうかとおもってます。

たしか機械式スイッチだったはずですので、マシンを起動する前に
ドライブユニットの方を先に投入したりすることで、過大な突入電流
により不安定になったりするのを避けれるでしょうし、メインの電源
の発熱が押さえられるので、静穏化にもつながると思います。

よろしくお願いいたします。
769不明なデバイスさん:03/06/03 19:19 ID:bSeqWvGu
5V/20A
12V/4A
-12V/0.5A
770不明なデバイスさん:03/06/03 19:52 ID:oa//cPkx
しょぼい.....

つーかまじですか??
これだと7200rpmのHDDだと電源ひとつにつき三個がいいとこですね。

でも、参考になりました。ありがとうございます。
771不明なデバイスさん:03/06/03 20:42 ID:Qbb/dadP
もしかして電源を並列接続しようとしている?
それはできないぞ。
772不明なデバイスさん:03/06/03 21:34 ID:oa//cPkx
いや、並列にはしないで、電源ひとつにつきHDD三つぶらさげる
形のドライブアレイつくろうかと...

そこはかとなくたくらんでるのです。
773不明なデバイスさん:03/06/03 23:25 ID:jqkmcQk2
それならOKだが,PC-9821の電源は12V出力が少ないから,
重いストレージ用にはあまり適さないな.かく言う漏れは,
772と同じ使い方しているが,SCSI 2台でやめておいている.
774不明なデバイスさん:03/06/04 21:20 ID:ffH8ANL2
久しぶりにXv13/Wを引っぱり出したんだが,CDドライブが逝ってた。
これで逝ってしまったドライブが3台目。
セカンダリのマスタだからなのか?
とりあえずマスターのスレーブに手持ちのDVDドライブを付けたが,これも逝って
しまうのかと考えるとSCSIにした方がいいのだろうか……。
775不明なデバイスさん:03/06/04 21:32 ID:xW/VmXll
>>774
それはいわゆるソニータイマーだからでは?
・・と言ってみるテスト
(違うメーカーだったらスマソ)
776不明なデバイスさん:03/06/04 21:49 ID:+1idbuoz
たぶんソニだ
V10もソニだから
777不明なデバイスさん:03/06/04 22:01 ID:tOTvAQL+
つうか、もれんとこではLGのCD-ROMが逝きますた。

大体行くときはきまってて、電源食うデバイスつけたまんま気がつかない
でつかってるときに、動作がおかしくなってきます。

で、そのままつかってるとぶっ壊れるという感じだった。

ドライブつけたしたときとか、K6-3アクセラレータつけたしたときとか
要注意だったとおもった。
778774:03/06/04 22:09 ID:ffH8ANL2
デフォで付いていたのはソニンだったと思う。でも一番持ったのはこいつ。
あとのはIMESとメーカー不明品。
今度は東芝製だがどうなることか
779不明なデバイスさん:03/06/04 22:30 ID:meazUMi+
自分の経験から行くと、東芝は最も寿命が短い。
と言うより、壊れたのは東芝以外なく、東芝は4台すべて壊れた。
780山崎:03/06/05 03:22 ID:3knkvt61
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからもコレガを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
781不明なデバイスさん:03/06/05 17:24 ID:VYtznFsy
俺の自作DOS/VなPCの中にはPC98のアイコンがありクリックすると
PC98が起動してN88BASICやらシムシティやら、数え切れないほどのPC98のソフトが
動いてます。。。俺のパソコンPC98じゃないのに。。。

はっきりいってもうPC98の実機は必要ありません
782不明なデバイスさん:03/06/05 17:31 ID:6UszglZF
PC98なんて必要無いな。漏れに必要なのはPC-98だからな(プ
783不明なデバイスさん:03/06/05 18:21 ID:IxCbi7A3
>>781
98の実機がほしいやつは、青春時代にほしくてほしくてたまらなかった
マシンがゴミみたいな値段で買えるため、つい保護してしまうのだと
おもわれ。

そのマシンで、もっさりした親父たちとハァハァするTheAtlasなんかを
プレイして涙するのさ。
784不明なデバイスさん:03/06/05 19:18 ID:JIpTn+vh
DX、US、As2、Xa10と持ってるけどぜんぜん起動してないなあ。
785不明なデバイスさん:03/06/06 00:12 ID:nzw2jEgG
今日ひさしぶりに9821Ce2でゲームやったんだけど...
相方の専用モニタの上下に妙に空白あるなぁとおもったら31Khzモードなのな。

たしか、別のマシンつないだときは、画面目いっぱいつかってくれたので
これってCe2本体の仕様なのな...


実機ゲームマシンとして用意したのに意味ねぇ!!!!!
786不明なデバイスさん:03/06/06 00:55 ID:jpVDCeaX
実際なんとか現役で使える程強化した9821はDOSソフトまともに動かないことがままあるからなぁ。
自作機にエミュのほうがまともに使えたりして。
787不明なデバイスさん:03/06/06 10:23 ID:a83mg9RO
専用ソフトを数百万単位で購入した者にとっては、
PC-98は捨てられない。
788不明なデバイスさん:03/06/06 20:15 ID:ZpAT41VN
先生!
@766でV30のソフトが動きました
789不明なデバイスさん:03/06/07 01:07 ID:pUuw7F1M
600EBでもうごくよ。
790不明なデバイスさん:03/06/13 14:02 ID:sMjyI0zS
ZDNN:Trident、PCグラフィックス市場から撤退
http://www.zdnet.co.jp/news/0306/13/nebt_12.html
791不明なデバイスさん:03/06/13 14:04 ID:VkmvA17v
792不明なデバイスさん:03/06/13 15:50 ID:izL1hNdN
PC9801FやVMあたりに付いてきたキーボードって、コネクタは今のと一緒なんでしょうか?
今はPC9801DAのキーボードを使っています。
793不明なデバイスさん:03/06/13 16:06 ID:nFDmketf
初代「PC-9801」以外は一緒らしい。
古い機種に新しいキーボードをつなぐことは可能。
逆は処理が追いつかなくて不具合が出ることがあるらしい。
794792:03/06/13 16:21 ID:izL1hNdN
なるほど。
DAのキーボードで満足しているのですが、初期キーボードはどうなんかな〜ってちょっと興味を持ったんですよ。
ジャンクを漁ってみます。

ありがとうございます。
795不明なデバイスさん:03/06/14 00:03 ID:A9B8xdCo
処理が追いつかないというか、Vあたりまでのキーボードは カナキーがメカ式と
いうか、カナON時はLED点灯じゃなくてキーが押し込まれた状態で指し示してる
から(言い方下手でごめん)、ソフト的にカナのON/OFFをすると不整合起こして
変な挙動になったりすることがあるよ。
796不明なデバイスさん:03/06/14 00:16 ID:ErCako/8
それ対策のパッチが(win95用には)あったような気が
797不明なデバイスさん:03/06/14 15:31 ID:y20I7q4g
あの、キャンビーのCX系に搭載されているTV/キャプボってありますよね。
あれってDOSからTVみれたり、ビデオ入力してみれるもんですか?

もしそうならホスィ..なぁ。
798不明なデバイスさん:03/06/14 17:58 ID:qZnNUUqe
ビデオ入力だけなら、FX-GAと併用すれば可能だったと記憶。
799不明なデバイスさん:03/06/14 22:21 ID:gh5WODuA
あれってCバスボードだけど搭載機種以外は使用不可だけどな。
800不明なデバイスさん:03/06/15 15:33 ID:UFw2G/LA
PC-9821(初代マルチ)で使ってた頃のソフトが多数あるけど、
当の98本体はぶっ壊れてます。AT互換機で動かせないかな?
あの頃が懐かしくなって動かしたい・・。

OSはMEで、98のデータはMOに残してありまつ。
今から98を買うとかさばるし、PCIバスにでも差せる98カードみたいなの無いかな。
801不明なデバイスさん:03/06/15 22:15 ID:QRWQccpm
anex98でぐぐるとめくるめくワールドがそこに..
802不明なデバイスさん:03/06/17 15:11 ID:E8v94F9j
t98-nextでぐぐると甘美なるワールドがそこに..
803不明なデバイスさん:03/06/18 13:02 ID:gOB/2b8b
>801
anexは86だよ
804不明なデバイスさん:03/06/19 01:14 ID:F0ZXfP/G
痛金列車の社内にてスカートをめくると甘美な香りするワールドがそこに
805不明なデバイスさん:03/06/19 08:02 ID:tTEwFfpI
DOSゲーム用にノート買おうと思うが何がいいだろう?
806不明なデバイスさん:03/06/19 08:09 ID:3QROBip9
つうかCPU600Mhzある普通のノートPCでいいとおもう。
anex問題なく動くいてる。

98で持ち運べるノートつったらAlieしかねえし。
807不明なデバイスさん:03/06/19 09:34 ID:NnpRkBTM
805は「持ち運んで使う」とは一言も言ってないわけだが。
808不明なデバイスさん:03/06/19 09:35 ID:NnpRkBTM
連打スマソ
>>805
NxかNa13/CかカラーのEPSONノート
一歩譲ってNa各機種
809不明なデバイスさん:03/06/20 19:45 ID:X/Y97rH/
nrとかnwはどうでしょう?
810不明なデバイスさん:03/06/20 21:30 ID:S2aJCTSV
>>809
画面ちっこくなるし、音源的にも鳴らないものがあるし
DOSゲーには不向き
winと共用しないならおすすめしない
811不明なデバイスさん:03/06/20 22:53 ID:92eau4je
>>805
>>808を補足すると
優:Nx, Na13/C
良:Na12/S, Na13/H
可:Na7, Na9, Na12/H, Na15
812805:03/06/22 09:18 ID:Fj/Rumpa
ありがとうございます。98のノートはよく知らないんですが、
Na9が順位が他より低いのはどうしてでしょうか?
Na9にDOSとWin95入れて、MOあたり繋いで使おうかと思っていますた。
813805:03/06/22 09:29 ID:Fj/Rumpa
あっと、追記です。聞いてばかりで申し訳ないです。
98ってCPUの速さを遅く設定できたと思うんですが、
そういうので古いゲームに対応できますでしょうか?
814不明なデバイスさん:03/06/22 10:04 ID:+CZ/CE7c
自己書き換えしてないソフトだと問題なく遊べる。

自己書き換えしてるソフトだと、i486機種だと無理。
ただしERCacheっていうゲーム用ユーティリティで無理やりキャッシュを
OFFにしたりすると動くかも。




815不明なデバイスさん:03/06/22 10:51 ID:c9w+O+4/
>>812
>>811での分類だと
優=640x480の液晶
良=800x600で12.1inch液晶
可=800x600で10.4inch液晶か、1024x768
ってことでしょ。上の機種の方が、DOS画面をより大きく表示できる。

DOS画面表示時には拡大表示機能が効かないから、
640x480の液晶以外だとまわりに黒枠が出来るけど
それでもいいんならNa9でも問題ないんじゃないかと思うけど。
816不明なデバイスさん:03/06/22 22:55 ID:VsJKv+Gx
460 名前:名無しさん[] 投稿日:03/06/22 17:26 ID:o1s5lhVW
http://121ware.com/navigate/shopping/campaign/picaichi/

ウホッ!

「24時間」のところにカーソルをもってくると…


461 名前:名無しさん[sage] 投稿日:03/06/22 19:07 ID:CRLw9/wS
>>460
ハゲワラ

462 名前:ウホッ!いい名無し…[sageないか] 投稿日:03/06/22 19:44 ID:HPICHq1y
>>460
公式サイトでやらないかをやるなんて、なんて企業だろう…
変態だよ、NECは。
817不明なデバイスさん:03/06/22 23:45 ID:DAXx0sN9
>>816
外注先が悪ノリで入れてしまったが、
NECの担当者はやらないかを知らずにそのまま通してしまったんだろうな……
818sage:03/06/23 03:44 ID:zVhg31Ud
>816

見てきたけどさ、どこが笑えるの?
意味不明なんだが。
819_:03/06/23 03:48 ID:UENmgqD9
820不明なデバイスさん:03/06/23 10:02 ID:vxC7DzlN
>>816
>どこが笑えるの?
2ch用語が使われてるだけで大騒ぎして
NECに釣られてる連中が。
821不明なデバイスさん:03/06/23 13:43 ID:VwPAZ0Zp
「ウホッ!」って2ch用語なの?

http://websearch.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%a6%a5%db%a5%c3%a1%aa&hc=0&hs=0
822不明なデバイスさん:03/06/23 13:51 ID:jjc/2dRO
2chでもりあがっただけ
823不明なデバイスさん:03/06/23 16:03 ID:wLH48a5K
ジャンクでCt16をもらってきた。
電源は生きているみたいだが、起動しねぇ。

そこで、microATXのマザーが余っていたので
見た目Ct16の現役PCとして復活させようかと
思うのだが、誰かすでにチャレンジした人いません?

とりあえず、電源と四連装CDROMが一番心配…。

824IRQをイラクと読んだ男:03/06/23 18:46 ID:roXnY0tt
V13にIO・DATAのグラフィックカード「GA-S2K32/PCI」付けてみたんだけど、なんかすごい不安定・・・
何事もなく動作してるかと思えば、次に起動した時にはWindowsが立ち上がらない、といった感じ・・・。
他にこのカード使ってる人いない?うまく使えてる?
825不明なデバイスさん:03/06/23 21:51 ID:ATVvvVvF
ヤフオクで売れ。5k位で売れるだろ。
826不明なデバイスさん:03/06/24 01:04 ID:A4sBTZZw
>>824
Savage2KはAT機でも鬼門といわれるくらい、不安定なボードで有名
だった。

つうことで売りませう。

どうせつけるなら、G450/PCIをつけて、BIOS書き換えてWin2Kってのが
一番かねかからんよ。
827不明なデバイスさん:03/06/24 02:18 ID:tp2dtY8O
>>826
G450の3D機能なんてあってないようなもんだし、初代ミレでもいいじゃん。
828不明なデバイスさん:03/06/24 09:06 ID:QJl6ql0y
>G450の3D機能なんてあってないようなもんだし
それでも、PC-98で動作保証のあるボードよりはマシ。
829不明なデバイスさん:03/06/24 12:39 ID:gAS7S8aL
>>824
漏れはRvII26とV200で使っているよ。なかなか気に入っている。
もちろん、安定動作している。
これだとコーエー系の一部のゲームが動かんのが難点。
コーエー側の不手際に違いないのだが、改善してくれんかった。
DVD再生も問題ないね。V200だとデフォ音源なので音とびするけど。
830不明なデバイスさん:03/06/24 17:20 ID:0YgNmjVE
漏れもV200でGA−S2K32/PCIは安定してる。
漏れもV200でDVDの再生を考えてるけど、どのメーカーのドライブが 
評判がいいのかな?最近のアイオー製はどうかな?
831不明なデバイスさん:03/06/24 22:22 ID:EhRaljtF
こっちのSavageはまったく問題無し
Ra@766
832不明なデバイスさん:03/06/25 23:13 ID:tFtYzqzz
うちのV200青札タワー、K6-3+600MhzにCANPON3のSCSIにGA-S2KとUSB音源でDVDはすこぶる快適。
UIDE66使ってたときは音声ブツ切りにカクカクだった。
833IRQをイラクと読んだ男:03/06/28 18:33 ID:3DTgD4QE
GA-S2K/PCIがなんで漏れの環境で不安定なのか分かりました。以前Cバスに刺していたSCSIボードが使っていたメモリの範囲を開放してなかったのが原因みたいです。PCIユーティリティーディスクを使って以前のバス設定を削除した上で刺し直したら安定動作するようになりました。
PnPって便利なのか不便なのか分かりませんね。。。
DVDも見たいのですが、漏れのマシンはK6-V333Mhzでチョト辛い。GA-S2KのDVD再生支援機能ってのも使い物になるのかどうかあやしげだし・・・
834不明なデバイスさん:03/06/30 19:30 ID:uKYJgrUS
ゲームパッドやキーボードの方向キーが一方向に入りっぱなしになっちゃうのはPC98固有の問題なんでしょーか?
ゲームポートはWaveStar、DirectXのバージョンは7aなんですが…
835不明なデバイスさん:03/06/30 20:50 ID:oFmDTrsn
互換機でも結構あるよ。

つーか、はいf(ry
836不明なデバイスさん:03/07/01 20:00 ID:CCUSErGH
電GOのコントローラで悩んだな…
サクッとUSBにしちゃったけど
837不明なデバイスさん:03/07/02 14:25 ID:iGLRZnuu
NEC PC9801を復刻!PC-9821の新型発表!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1056118185/l50
838_:03/07/02 14:28 ID:JtRZ+GJG
839おせえてくん:03/07/04 20:49 ID:rU2c4UOl
互換機で88bacicが動くのでしょうか?
特に省スペース機種で386程度のCPUを搭載しているものがほしいのですが、
本当は9801usがほしいのですが、
9801usは中古でも値段が高いので、互換機で動くのならばと思っております。
過去ログ紹介していただければ大変助かりますが、
こんなおせえてくんに情報をください。
840不明なデバイスさん:03/07/04 21:09 ID:snKteNhY
PC98にWindows2000SP4入れた人いる?
調子はどう?
841不明なデバイスさん:03/07/04 21:10 ID:tzwkvaJf
互換機ってゑぷの98互換機ぢゃないよね?
一応Win上で動作するN88BASIC互換のBASICインタプリタはあるけど
どこまで互換性あるかは知りません。
98エミュを使う、って手もありますが…やっぱ実機が良いですよね。

がんがってUS探すか98ノートで妥協するしか。
842おせえてくん:03/07/04 22:36 ID:L0v08TUD
>>839
言葉が足りなくてごめんなさい、
98互換のエプソン機です。
>>1に互換機という表現がされていたものですから。
エプソン以外にも互換機ってあったのですか?
843不明なデバイスさん:03/07/04 22:42 ID:tzwkvaJf
98互換機ね。ATクローンかとオモタよ。
エプ98互換機ってBASICどーだろ?
昔のPC板にEPSONスレがあるからそっちで訊いてみるべし。

98互換機はエプ以外にも出てたよね?
詳細は知らないけど。
844お知恵を拝借:03/07/05 20:08 ID:69pei5Ck
PC9821 V166 S7モデルCを持っていましたが、再セットアップディスク・バックアップCDを紛失。
ヤフオクで同機モデルD用の再セットアップディスク・CDを新たに手に入れて
再セットアップを試みたところ、ハードディスクのフォーマットまでは行くのですが
その後「バックアップCD-ROMを入れたらOKを押してください」でCDを入れても
CD-ROMのランプが一瞬チカッと光るだけでセットアップが進みません。
最初に、CD-ROMが使用可能ですとメッセージが表示されることからドライブの認識はしているようです。
どうしたらちゃんとセットアップできるでしょうか?
845不明なデバイスさん:03/07/06 00:36 ID:ImjwvUOc
>>844 FDの中身を読め。
846844:03/07/06 01:40 ID:vWXOnlX7
>845
ありがとうございます。
書き換えてみましたが、CONFIG.SYSを書き換えただけではいけませんでした。
ほかにはどこを書き換えればいいのでしょうか?
847不明なデバイスさん:03/07/06 03:55 ID:p5Gqv8fi
今はウインドウズ95の1ドライブしかない状態ですが、
フォーマットし直さないで(OSを生かした状態で)
HDを分割するようなことは可能でしょうか?
848_:03/07/06 04:00 ID:IxaFgeDt
849不明なデバイスさん:03/07/06 09:14 ID:Sg2gJIA0
>>847
できるだろうけど、失敗したら結局OS入れ直しの可能性大なので
バックアップをきちんと取らないといけない
それならはじめから入れなおしてもあまり変わらないという
850不明なデバイスさん:03/07/06 09:31 ID:xt2zs8EL
>>842
SIP当てれば動くよ。ただ、sound関係は動くかどうか微妙。
HDDでの動作は諦めた方が良い。どうしてもHDDで運用したければDOS版のN88BASIC(純正品)を
探すのが吉。
851不明なデバイスさん:03/07/07 14:11 ID:e4p4gskn
仕事でどうしてもPC-9801の内臓タイプのHDDを購入したいんですが、売ってるところ教えてください。
852不明なデバイスさん:03/07/07 14:55 ID:e4nR9SCG
PC9801FA2で未だに仲間内でのBBS開設してるんだけど、先週内蔵HDDが
お亡くなりになってしまったので秋葉に行ってきた。
50pinの低容量SCSI-HDDなんてゴロゴロしてるだろうと見て回ったんだけど...

fujitsu製 1G 800円(一週間保証付き)
カンタム製 230M 200円(ジャンク。Macで使ってたらしい)

この2本だけ(^^;)。他は雨ざらしでサビが浮いてたり、pinが違ったり、やたら
高価だったり(何で100Mの外づけが5千円もするんだよ!)で散々。
まあ2時間程度回っただけだからだろうけど、それにしても扱い店が極端に
少なくなったね。
こんな状況になるなら、もっと早くに沢山買いだめしとくんだった(^^;)。
853不明なデバイスさん:03/07/07 14:56 ID:F60AW5MW
お約束だけど
 ×内臓
 ○内蔵
ね。

機種は何?PC-9801、って事はRシリーズ?
SASI?SCSI?

どっちにしろ新古品購入は難しそうだね。
中古で良ければオークションやら中古屋で入手出来るはず。
あとはH/O等でHDD内蔵されてる機種買うとか。
どっちにしろ動作保証無いけどね。
854不明なデバイスさん:03/07/07 15:00 ID:F60AW5MW
>>852
68Pinのヤシに変換アダプタ噛まして使うとか
4GクラスのSCSI HDDならまだ結構転がってるよね。
855不明なデバイスさん:03/07/07 19:33 ID:PMYur5mT
先日、Xa10がお亡くなりになりますた。。
ノートのNa13というのを友人から5千円で買う約束をしたんですが、
確認用に98が入っているもののOSのCDがついていません。
Xa10のWin95のOSはあります。そのCDはNa13でも使えるでしょうか?
気になる点はグラフィックとCDのドライバです。
製品版の95や98なら動くのかな。。
856不明なデバイスさん:03/07/07 19:42 ID:nDSqjUUw
発売時期から考えよ
857不明なデバイスさん:03/07/07 19:49 ID:PMYur5mT
>>856
無理ですかね・・。98からグラフィックとCDのドライバを吸い出して、
win95に入れるなんてことできないかな・・。現在win98で動いています。
858不明なデバイスさん:03/07/07 19:49 ID:B9fTrMOS
>>855
95はビデオカードのドライバなどが含まれておらず、またNECでも公開していないので
98/2000を用意する必要があると思います
しかしDirectX6.1のNEC用なら、ドライバが一部含まれているかもしれません
いずれにしてもWin98以上推奨というのはたしかですね、、
859不明なデバイスさん:03/07/07 20:06 ID:PMYur5mT
>>858
なるほど、98以上推奨ですね。
ありがとうございました。探してみます。
860不明なデバイスさん:03/07/07 20:31 ID:SnoIO4H5
Na13のグラフィックてクソ古いトロイデントじゃなかったっけ?
Win95にも標準でドライバ入ってるのでは?
861不明なデバイスさん:03/07/07 20:49 ID:9JMUDpPu
>>857
ドライバなら、DirectX6.1からドライバやINFファイルを展開して、取り出す
ことができる
h ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9855/disp.html
862不明なデバイスさん:03/07/07 21:15 ID:m3WJrSeB
>>852
じゃんぱら通販で見たら、たくさんあるやん・・・と思ったら全部 68pin なのね・・
http://shop.janpara.co.jp/cart/?PRM_LINE=200&PRM_ITEM=&PRM_SHPCODE=1&PRM_CLASS=4&PRM_MAX=&Serach.x=28&Serach.y=11
>>853
ぉぃぉぃ
863不明なデバイスさん:03/07/07 21:16 ID:m3WJrSeB
おっと、>>853>>851 宛だったか。>>852 宛と勘違い。失礼〜 !
864不明なデバイスさん:03/07/07 21:46 ID:xTkN9gUi
ディスプレイ(WGA)ドライバは DX などに付いているのだけど、
ディスプレイ(LCD)のドライバが無いゆえに、
9821ノートで800x600 とかを実現するのは難しい。
無理やりやると、95 起動時に例外で立ちあがらなくなったり。

21モードの640x480x8なら、95 もなんとか動くけど。
865不明なデバイスさん:03/07/08 03:51 ID:n5EnD5gL
>>864
Na13がCなら640x480までだね。
866855:03/07/08 07:27 ID:6Drlx73E
Na13/Hでつ。やはり98を使う他無いんですね・・。
95の方が軽いので好きなんですけども。
867不明なデバイスさん:03/07/08 09:24 ID:UN83pEpK
>>866
Na13/HでWin95使ってた。
ジャンクでOSが入ってなかったから、最初はWin98入れてたんだけど
やっぱり重くてしょうがないので、手持ちのアップグレード版Win95入れて
DirectX6.4をダウンロードして、そこに入ってるドライバで動かしてた。
なかなか軽快だし、このクラスのスペックにはWin95くらいがちょうど良いなあ
というのが個人的感想。

液晶画面にも、特に難しいことせずに800×600表示できてたけどね。

まあどるこむあたりの過去ログで検索してみてくださいな。
間違っても、状況そのままで質問したりしないように(w
868不明なデバイスさん:03/07/08 16:23 ID:6jE3cTVL
Win98でも98Liteとか使ってIEの統合を切ればかなり軽くなるよ
869855:03/07/08 20:13 ID:6Drlx73E
>>867-868

アドバイスありがとうございます。
Win98は持っていないのでできれば95を使いたい感じです。
DirectX6.4っていうのはマイクロソフトのHPからダウンロードできますか?
870不明なデバイスさん:03/07/09 18:07 ID:sVNvNWUW
ゲームや雑誌付録を漁れ
871不明なデバイスさん:03/07/10 01:50 ID:MPDP+WcX
DX 6.4 って見たこと無いぞ。
どんなゲームに付いてた?
872不明なデバイスさん:03/07/10 17:56 ID:WUgExSB7
>>869
検索してみれ!
dx61nec.exe
873不明なデバイスさん:03/07/10 23:34 ID:8VOzLPzk
めであぷれやーなら6.4あったな
874842:03/07/11 15:06 ID:qpErFeWK
>>843遅くなりましたが、ありがとうございます。
875不明なデバイスさん:03/07/13 15:21 ID:acbhwsLr
98って、どの機種でも起動ディスク(FDでもHDでも)が無ければ、ROM
のN88-BASIC(86)が起動するの?

あ、ハイパー98は除いておいて。
876不明なデバイスさん:03/07/13 17:34 ID:sOg2SNS4
PC9821だとそうでもない。
いまV233で内蔵HDD切り離して起動してみたら

「システムディスクをセットしてください」

とだけ画面に表示されて止まってる

HDDを標準で内蔵してるかどうかによるのかな?
877不明なデバイスさん:03/07/14 20:15 ID:V73HX/DQ
>>876

いや、システムセットアップメニューで ROM BASIC が「使用しない」に
設定してあるだけじゃないかな? そりは。
878876:03/07/14 20:27 ID:CP04fSen
>>877
あれ? システムセットアップメニューにROMBASICの項目が無かったような
帰宅したら確認しまつ
879876:03/07/15 02:00 ID:C+Junrir
確認しました。ROM BASCIの項目自体
システムセットアップメニューに無いですね

ソフトウェアDIPのうちかなりの部分が選択すら出来ないです
880不明なデバイスさん:03/07/15 11:06 ID:RnWHabB2
誰か9821で動作確認されている外付けUSBかSCSIのDVD-R対応ドライブ知りませんか?
9821でDVD焼きのネタ自体ほとんど見かけないけど。
881不明なデバイスさん:03/07/15 11:26 ID:uKWf1/9e
>>880
USB2.0は9821ではCPUパワーがかなりないと厳しく
SCSIのDVD-Rは、、そんなもん聞いたこともなくて、、
1394 + Windows2000なら、、って気もしますがUSB2.0と状況は似たようなものでしょうなぁ
882不明なデバイスさん:03/07/15 15:17 ID:8lqcUzyt
>>875
9821はRa20/N12辺り迄。9801と98はXA以外は全部大丈夫。
>>880
パイオニアのオーサリング用か日本パーソナルコンピュータのパナのATA変換タイプなら
なんとかなるのでは?
883不明なデバイスさん:03/07/15 16:56 ID:9Si2BoUX
落ちそうあげ
884880:03/07/15 17:07 ID:IVO1pPfb
>>882
>日本パーソナルコンピュータのパナのATA変換タイプ
実はそれ使ってたんだけど、突然どのライティングソフトでも途中で止まったりして
焼けなくなったので(たとえばnero5.5ならドライブエラーが出て止まる)修理に
出したのだけど、メーカーも原因がわからないらしく、工場に送るから2週間も待つように
言われてその間焼けないので困っています。
OSの再インストールとか試しても症状が改善しなかったのでドライブの故障だと思ってたんだけど?
あれ5万円以上もしたからもう1台買うわけにもいかないし・・・困った。
885不明なデバイスさん:03/07/16 14:59 ID:wNbe5fQq
>>875
今思えば、ROMのBASICになぜ、DISK I/Oをつけなかったんだろ…
ROMから、フロッピーにアクセス出来たら、面白いこといっぱい出来たのに…
886不明なデバイスさん:03/07/17 01:11 ID:TN3HY+34
MS-DOSが売れなくなってしまうではないか。
887不明なデバイスさん:03/07/17 07:02 ID:vbJKI1vb
NC旋盤を制御しているパソコン(PC9801RX,MSDOS)
なんとなく動作がおかしいので中古を買って
中古マシンを買って
ハードディスクをコピーして予備を作っておこうと思うんですけど
ハードディスクのコピーって簡単に出来ますか?
通信にはRS232cを使ってます
888不明なデバイスさん:03/07/17 07:37 ID:owCsGKfK
マシンは PC9801RX21? PC9801RX41?

どちらにせよ簡単には無理。
今ぱっと思いつく方法は
1.RS232Cを使って転送( ttp://www.nifty.com/download/dos/net/network/copy/
2.外付けSCSI HDDを介して転送(要SCSIインターフェイスボード)
ハードディスクは内蔵型ですか?
外付けなら、SCSIタイプしかないので、別の外付けのHDDに簡単にコピー出来る。
FDやエコロジーなどのユーティリティーを使うのが便利。
FDはフリーソフトなので、ベクターのサイトにあるはず(解っていると思うけどPC9801用のもの)

ただし、もし内蔵型なら、SASIタイプでしょう。容量が20メガか40メガだったら間違いなく
SASIのHDDです。
この場合、理論的には、もう一台別のSASI-HDDを接続出来ますが、現実問題として
そんなHDDもう何処にも売っていません。

もっとも簡単な方法は、拡張バス(Cバス)にSCSIのボードを入れて、SCSIのHDDを
接続して、コピーすればいいと思うけど。

ただし、RXの内蔵型でもSCSIタイプがあったと思う。内蔵型で容量が100メガ以上だったら
間違いなくSCSIタイプ(SASIは40メガが限界)。この場合、PC98の場合、SCSIの拡張ボードを
つける事が出来ません。(使用するINT(IRQ)の制限)

その場合、内蔵型に付いているコネクタに外付けのHDDを取り付けなくてはなりませんが
ケーブルを探すのが大変かも…
秋葉の中古探せば今や格安でいろいろあるのだが…
近くにハードオフとかあれば、古いPC98用の各種機器が格安であるよ。
890不明なデバイスさん:03/07/17 07:57 ID:HGaZ2m5q
>>889
RXにSCSI型なんてあったか?
ついでにSASIの外付けは存在する

今時っぽくて一番ウマーなのは、IDE-98を手に入れることだな(ただし要CPU換装)
キャッシュイネーブルにしてないとDOS起動まで相当時間かかるのがアレだが
追伸、その当時、外付けのSASIも存在していた。ハードディスクの容量で
ある程度、分けられるのだけど、40メガ以下ならSASIの可能性が極めて高い。
しかし、ICMというメーカーが80メガのSASIを出していたり、緑電子という
メーカーが外付けで40メガのSCSI出していたりで…
型番が解らんとなんとも答えられん。

しかし、上記の二社とも、現在もう存在しない会社となってしまった…
892_:03/07/17 08:09 ID:tqvkVA1U
>>890
NC旋盤を制御するPCにあまり、そういうキワモノボードを付けるのは現実的で
ないと思うけど。

SCSI内蔵が取り付けられるようになったのってD(DA DS DX)シリーズからだったけ?

894不明なデバイスさん:03/07/17 09:02 ID:Yfh+OSSM
PC-9801RA-37 とか 内蔵SCSI みたい。

現実的な解として、SCSI I/F増設が問題なければ、
外付 SCSI で 8GB 以下のを捜してきて繋げばいいのかしらん?
>>894
古いPC98用SCSIボードは、容量2ギガ以下でないと
Biosが正常に認識出来ないものも存在する。

896不明なデバイスさん:03/07/17 09:58 ID:owCsGKfK
40MByte程度のデータ移動ならスニーカーネットって方法もあるね。
LHAで圧縮してFDDに収まるサイズに分割後コピーってな。

問題はネットで落としたソフトウェアのメディアコンバートかな。
RXって5インチFDDでしょ。
897875:03/07/17 14:58 ID:OMiWtBde
>>876-879,>>882
レス、ありがとうございます。

今までPC-9801USを持っていて、ハードコレクター的な気のある私は、そういえば
98note持っておきたいな…と思ったんですね。で、小さいもの好き(USもその理由
で購入)な私はサブノートクラスので前のソフトも使える様にN88-BASIC(86)とか
使えて、一番ハイスペックなのはなんだろう?と、あんまり98かじってないので
わりと試行錯誤して探したのですが、PC-9821 La10/S8が良さそうな感じと思い
ました。次のLa13だとカラーリングが往来の98noteっぽくないのと、スペック表
のROMの欄からN88-BASIC(86)の表記が消えていたので、後期の88みたいにN-BASIC
の表記を消しただけ(だったかな?ちと記憶あいまい)かも知れないけど、念の為
表記されているLa10/S8に白羽の矢を立てました。

で、数日前にオークションで落札しました。N88-BASIC(86)も無事使えてます。
N88-BASIC(86)が使えるサブノート機で最高スペックかどうかは、いまだ不明ですが…。

あとは486マシン時代に「たんせい」(今は亡き?)の店頭デモで見た、グラディ
ウスもどきのゲームがやってみたいんですどねぇ。名称不明。
898不明なデバイスさん:03/07/17 19:02 ID:D1ffTQeH
HK6-MS600P-NV4を使ってる人、調子はどう?
最近暑くなってきたせいか533MHzでも計算ミスしてしまう。
899887:03/07/18 00:34 ID:s6JRs5Ia
みなさん色々ありがとうございます
結局どの方法がいいのか・・・?
ハードディスクは内臓なんですがSASIとかよく分かりせん.

どちらにしろ簡単には出来そうに無いですね・・・

900不明なデバイスさん:03/07/18 00:48 ID:oAF7Il99
900(σ^▽^)σゲッツ!!
901不明なデバイスさん:03/07/18 00:48 ID:BjHWPs8F
>>899
とりあえず内蔵ならSASI

・40MBor20MBしかないのがわかってるので、このくらいならFDで。
・必要な部分をアーカイブでまとめて、RS-232Cのクロスで他のマシンにシリアルで送る
・CバスのSCSIカードとほとんどタダで手に入るであろう100MBかそこらのHDDを手に入れる

シリアルケーブルが一番安く済むかなぁ?FDでチマチマやるよりは速いだろうし
902不明なデバイスさん:03/07/18 00:50 ID:K1k8Iu5H
シリアル設定遣りたくないのでFDだな 漏れは
903不明なデバイスさん:03/07/18 00:53 ID:BjHWPs8F
FDは1.25MBなのと、さらに5インチの壁を乗り越えないといけないけど(^^;
904不明なデバイスさん:03/07/18 00:55 ID:s6JRs5Ia
シリアルケーブル使う場合は
通信ソフトが必要なんですよね
どうやってインスコしたらいいか分からないし・・・

FDで移動できるなら
同じ機種買ってきて
そちらに移動すればそれが一番楽そうに思えるのですが・・・?
905887:03/07/18 00:56 ID:s6JRs5Ia
>>904=>>887です
906不明なデバイスさん:03/07/18 01:03 ID:BjHWPs8F
>>904(887)
いちよう、DOS標準でもできるよ COPYAだったか。
まあWTERMあたり、どっか周りに転がってる5インチディスクに入ってない?
昔の雑誌の付録には結構ついてたYO

まあ、確かにHDDつきで同じのが手に入れば、FDでちょっとずつ持っていけば
なんとかなるね
907不明なデバイスさん:03/07/18 01:07 ID:BjHWPs8F
ちなみに当時のソフトはインスコなんていらないよ
ディレクトリ掘って展開したら実行するだけ
わからなかったらここで聞けば誰かしらオヤヂがいるから教えてくれるさ
908不明なデバイスさん:03/07/18 01:08 ID:s6JRs5Ia
>>906
ありがとうございます
明日入ってるソフトすべてメモってチェックします(通信ソフト入ってたとしてもがどれか分からない)

FDでちょっとずつ移動でいけますか・・・
同じ機種は手に入るかな・・・
909887:03/07/18 01:11 ID:s6JRs5Ia
>>907
なるほど 移動するだけでイイというわけですね・・・.
がんがってみます

分からなくなったらまたすぐここで質問させていただきます.
910不明なデバイスさん:03/07/18 01:20 ID:pmiXH3bT
>>909
質問するのはいいけどすぐしたらイカンよ、一応自分で調べてからね
仕事なんだから努力もしなきゃ
http://www.google.com/
http://www.cham-reo.com/logsearch/
911不明なデバイスさん:03/07/18 01:22 ID:s6JRs5Ia
>>910
分かりました.
がんがります
912不明なデバイスさん:03/07/18 01:36 ID:pmiXH3bT
>>911
がんがって!
913不明なデバイスさん:03/07/18 07:32 ID:OVUbJjac
>>911
LANボードとLANtasticって手もあるな。
両方とも入手性が悪いけど。

俺はPC98マシンからのファイル移動はこれ使っているよ。
移動時だけconnfig.sys、autoexec.batをLAN専用のに切り替えて。

MIDIの打ち込みに、未だにPC-98xxのDOSでレコポ使っているから。
914887:03/07/18 07:39 ID:VLowZIPL
lanボード買えば付いてくるのですか?>lantasitic
915不明なデバイスさん:03/07/18 09:03 ID:OVUbJjac
>>914
別買いだ別買い。
世の中そんなに甘くねー(w

LANtastic でぐぐってみればいいだろうが。
LANで使うなら2つパッケージを買う必要がある。
LANtasticか… 懐かしいな、あれはTCP/IPとNDISで動くんだよね。でもこの時代の
TCP/IPドライバーは拡張メモリが必須だったね。

LANを考えているなら、フリーのソフトもある。正確には、メルコのLANカードに
バンドルされている「簡単WEB」という製品。こいつはピアツーピアというより、
サーバ、クライアントの設定が簡単に出来たと思う。サーバ側の共有ドライブは
Wドライブ固定だけど、プロトコルにIPXを使っているので、メモリの消費が少ない
という利点がある。FEPをかませなければメインメモリ(640k)のみでOK。

詳しくは、メルコの会社に問い合わせてみたら、PC98用のLANボード買うと
まだバンドルされていると思う。

名前が「簡単WEB」とかいうからインターネットに関係あると思うかも知れないけど
全く関係なし、プロトコルがTCP/IPでないし… つまりインターネットが世に台頭する
前の極めて古い製品です。(といっても92年〜発売だけど…)

蛇足スマソ。
ついでに書くと、「簡単WEB」は、i286のPCでも問題なく動くよ。折れが昔設定した
時の端末は、サーバがPC9801BX クライアント十数台はPC9801UXだった、
918不明なデバイスさん:03/07/18 18:02 ID:1Uawdpl8
私も似たようなことしてますが、NCフライスにデータをRS232Cで送っています。
やはり、簡単なのはSCSIボードを取り付けることです。
バルク中古品をゲットしたときは、そのドライバーの組み込みにちょっとお勉強をしましたが、
説明書・ドライバーつきのモノを買ってくれば問題ないでしょうし、
予備PCへの移植の仲介としても、
バックアップとしても外付けSCSIのHDDは優れていると言えると思います。
LHMTN for PC-98を使うとデータ管理にとても良い感じです。
外付けSCSIのHDDはたぶん1GBや2GBのモノを探した方がいいと思います。
最近の何十GBのものは余計にややこしいと思います。

919不明なデバイスさん:03/07/18 21:46 ID:U2e3oAOL
LHMTNをつかうなら
FILMTNをいっしょにつかいましょー
軽いテキスト版がよければFILMTNH
920918:03/07/19 18:51 ID:Yk4nALam
そうですよね。
FILMTN for PC-98ですね
>>918でLHMTNと書いたのは書き間違えです。
でも、LHMTNも良いですよね。
921不明なデバイスさん:03/07/20 16:30 ID:i6l5VyWu
PC-9821F200(USB標準で付いている)で、
HPの複合機PSC1210動かせるようにする方法はないかしら?
プリンター機能だけでもいいのだけれど。

WIN98SEで動かしてます。UIDE-33と6GBのHDDつないでます。
A:起動ドライブ B:DOS起動ドライブ C:DOSデータ用ドライブ
なんですが、PSC1210のドライバインストールCDが、C:ドライブを点検して
「空き容量がありませんから、インストール中止します」
と、強制インストール中止されてしまいます。
こいつさえクリアできたら何とかなりそうな気がしています。
C:ドライブを消してみようかな?
PC9821でHPの複合機動かしている人ご助言ください。
922不明なデバイスさん :03/07/21 00:54 ID:zhtdzCyV
HPの複合機はもっていないが・・・。
一般的なPC用にインストーラーが作られているのが原因だろうね。

Cドラ起動でOSインストールしなおすか、 USBにメモリカード
R/Wを取り付けて64MBぐらいのメモリカードをさして、デバイスマネ
ージャからCドライブにしてみるとかかな。
923不明なデバイスさん:03/07/21 12:50 ID:Nqar/Fdr
ヤフオクにRa43がありやがる…4万か…
924不明なデバイスさん:03/07/21 15:17 ID:/V8vBNPK
そもそもAT互換機用のデバイスドライバがPC9821で使えるのかな?
925不明なデバイスさん:03/07/21 18:10 ID:oJx2MkoF
>>922
SUBSTのがいーよ
926922:03/07/22 00:41 ID:+OL/1PJS
>>925
サンクス!こういうDOSコマンドがあったんだね。ググッてみたよ。↓
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3115/Human68k/subst.html

Win3.1からのパソ使いなんで、こんなんあるのは知らなかった。
921は参考にしてみて。

>>924
プリンターはわからんが、NICはたいがい大丈夫。NECがPC-98をメインストリー
ムからはずしてだいぶ経つので、インストーラーがPC-98のAドライブを考慮
しないCドラねらい撃ちが多くなった。これを回避できれば動くかも知れない。
自己責任だけどね。
927不明なデバイスさん:03/07/22 03:12 ID:SwApiZ5I
Cドライブうんぬんに関しては
A:DOS
B:FreeBSD(98) or データ
C:Win
といった構成にすればまったく問題無いような・・・
928不明なデバイスさん:03/07/22 06:11 ID:FB2/3CV3
SYS A: /AT
929不明なデバイスさん:03/07/22 06:12 ID:FB2/3CV3
訂正
A:はFDDになるから、
SYS B: /AT
だった。
930不明なデバイスさん:03/07/22 10:39 ID:vH7NjP3b
>>927
FreeBSDのスライスはDOSじゃないからBドライブにはならない。
931不明なデバイスさん:03/07/22 23:40 ID:FB2/3CV3
>>930
Win98の起動ディスク使用でA:からFDで立ち上げて
SYS B: /AT
としたとき、A:はFDD、B:はHDD。

この後B:のHDDから起動すると、A:FDD、B:なし、C:HDDの構成になる。

2番目以降のパテーションをデータなりにすれば良いのではないかと。
でも実際は>>927の構成の方が楽だったり。
932不明なデバイスさん:03/07/23 09:33 ID:fu7DtHXF
知ってる人居たら教えてください。
PC98用の640MのMO装置を買ったんだけど、これって
ドライバーのソフトが無くても接続するだけで640Mを
認識しますか?ちなみに装置は富士通製のMOです。

随分昔の記憶で、ドライバーが無いと500M??までしか
認識しないという記憶があるんで一寸気になったもので。

640Mの媒体は持って無くて買ってからNGだと悲しいので
質問しました。ちまみに230Mはそのまま認識してます。
よろしくお願いします。
933不明なデバイスさん:03/07/23 10:22 ID:Qjdwr7T1
PC-H98 MODEL90 最近までCAD現役でしたが、現在SCSI不調のため眠ってますがなにか?

ハイレゾディスプレイ込みでほすい人いるの?
934不明なデバイスさん:03/07/23 12:04 ID:S69fwpyQ
>>932
SCSIだよね・・・
IOの奴(中身は不死痛)使ってたけどどうだったっけ・・・
どっかからフォーマッタ落としてくれば良かったような気がする。

メディアぐらい買って試せよ。今となってはめちゃくちゃ高い物でもないだろ
640買って500しか使えなかったら230を使いつづけるのかね君はw

やって駄目だった時に質問した方が良いのではないかい?
935不明なデバイスさん:03/07/23 17:17 ID:lkDnm0ym
ハードオフで見る限りH98はあまり需要無いような…
936不明なデバイスさん:03/07/23 17:32 ID:I1r8R1n/
>>932
セクタサイズの違いのため、DOSで640Mメディアを使うにはデバイスドライバが必要。
540Mまではドライバは不要だが、230M以上のメディアではフォーマッタが必要。

Windows95は540M以上のメディアではフォーマッタが必要。
Win98やNT4.0以降では標準対応。
937932:03/07/23 17:55 ID:fu7DtHXF
>>934さん、早速のコメントありがとうございます。
元々は230Mのが欲しくて探していたのですが、先日640Mの
出物があったので買ってしまいました。
640Mが使える事はそれ程こだわっていなかったのですが、
どうせ使えるならと質問した次第です。

>>936さん、かなり詳しいコメントありがとうございます。
そうでした540Mまででしたね。了解です。
買った製品にはドライバが付いていなかったので、一応メーカー
に問い合わせてみます(ロジテックのでした)。
感謝感謝です。
938不明なデバイスさん:03/07/23 20:22 ID:E9sZKVDl
ふと思った疑問なんですけど・・・。

C-BUS な SCSI だと、転送速度が

バスマスタ>PIO転送>DMA転送 でしたけど、

今の IDE って、転送速度

UltraDMA>マルチワードDMA>PIO転送

ですよね?

C-BUS SCSI のバスマスタとUltraDMA って、専用コントローラがバスを
占有して転送するという意味である意味同じで一番速いのはわかるんですが

後の2つ、(マルチワード)DMA と PIO転送 は、IDEとC-BUS SCSI で転送速度が
逆転してるのはどうしてなんでしょう?

(マルチワード)DMA は i8237DMA に転送を行わせる方式で、PIO転送はCPUが
IO叩いて転送するって意味で似たようなモノですよね・・?
939不明なデバイスさん:03/07/23 22:27 ID:NQw/hM2l
>>938
MW-DMA2もPIO4も16.6MB/sで速度は同等
ただCPUパワーがない環境だと当然MW-DMAモードの方が速くなります

PC-98とAT機におけるDMA転送はかなり意味が違っていて
AT機のDMA転送はUltra/ATAの前身のようなもの 同じDMAとついていても別物です
PC-98のDMA転送は、PC上のDMAコントローラが転送を行いますが
ATのMW-DMAはUltra/ATAと同様にIDEコントローラがバスマスタ転送を行うものです

またCバスSCSIのそれは「転送方式」の違いであって SCSI-1とかSCSI-2とかの下にそれがあるのですが
ATのほうはつなぐ機器側の対応も必要なものです
比較としてもどうかと思いますが、、、
940不明なデバイスさん:03/07/23 23:29 ID:7+c4WBgn
MOってPC-98とAT機の互換性は、あるのですか?
941不明なデバイスさん:03/07/23 23:55 ID:LKtZomgc
>>940
あるです
942不明なデバイスさん:03/07/24 11:36 ID:/b24ktoJ
>>932
MOのSCSI-IDは、HDDとかとは離してね。(例:ID0・1がHDDなら、MOは3以降にする)
943不明なデバイスさん:03/07/24 13:24 ID:VD6VhiBo
>>939
DMAはThePCから搭載されている8bitのDMACを、MW-DMAはPC-ATから追加された16bit転送可能なDMACを使ってる。
ドライブ側のDMACを使うようになったなのはUDMA-33からだよ。
>>942
ASPIドライバ経由で640M以上のメディアを使う場合ってのが抜けてる。
540M以下のメディアをドライバ無しで使う場合はHDDと連続したIDでないと駄目。
944不明なデバイスさん:03/07/24 16:31 ID:99xVAsf5
あり?
漏れが昔使ってたメルコの外付SCSI-640MOは、DOSブートが必要な場合は
IDを零に設定しる!って書いてあった気が。
945不明なデバイスさん:03/07/24 16:55 ID:XbpgAG0P
>>944
正解
946不明なデバイスさん:03/07/24 21:11 ID:oT4/wxup
>>939
確かに転送速度は PIO mode4 = マルチワードDMA mode2 で同じでした。

昔持ってた WesternDigital の AC31200 ドライブが
スペックシート上は、 DMA転送(13.3MB/s) > PIO転送(11.1MB/s) だったのを
覚えてたんで、誤解した印象もってたようです。

確認したところ、このドライブ、マルチワード以前の DMA でした。
http://www.wdc.com/en/products/legacy/Legacy.asp?r=3


>>943
PC-98 の DMA は 8bit だけど、PC/AT の DMA は 16bit なので
高速転送が可能なんですね。

512KB/s と 16MB/s だと、PCI と C-BUS の差はあるにしても
エライ差があるんですね・・。
947不明なデバイスさん:03/07/24 23:01 ID:67Vr3hGe
>>944
HDDはIDが不連続でも検索されるが、
それ以外(MO)は0から連続でないと検索されない。起動時間節約のためらすぃ。
948不明なデバイスさん:03/07/25 12:59 ID:pB0aNVHu
>>946
H-98だと32bitのDMA転送が可能だよ。
あと、あまり知られていないけど、9821なんかの16M以上のメモリ搭載機は16M以上
の領域にもDMA可能だったりします。
949不明なデバイスさん:03/07/28 17:14 ID:ObGSUHFg
98のDOSで使っていたSCSIHDDのデータ(全部で4GBくらい)を
WinのAT機に持ってきたいんだけど、そのまま繋げたらドライブを認識し
ませんでした(DOSモードでもダメ)。
何とか認識させることはできないでしょうか?
950不明なデバイスさん:03/07/28 17:31 ID:TP0aR16i
>>949
やった事無いから分かんないけど、
sf98cnvかrdiskを使えばいけるかな?
951不明なデバイスさん:03/07/28 18:07 ID:AfyJSoVo
952不明なデバイスさん:03/07/29 03:16 ID:3q8HRJbV
>>940-945
うちはPC-9801-92にオリンパスのMOドライブだが、
マニュアルに警告記載がなかったので気にしてない、逆にやってない。
ID:0,1:HDD 2:CD-ROM 3:MOで
640M媒体&ASPIも540Mメディアも、ブートも出来るよ...

富士通製ドライブはいろいろ縛りがあるとは聞くけど。
マニュアルがない様子ですので、本体のみ購入てやつですかね?
IOやメルコは稀にマニュアルPDFがあったり
ダウンロード可能なドライバにマニュアルや注意事項がが同梱されていたりするけど。
そういえば、昔の緑電子とかICMとかのサードパーティのMOドライブには、
ディップスイッチで、98モードというのがあったな。98モードというのは、
MOからブート出来るモードだったと思う。

98モード時のC/H/Sのパラメータは98のHDDと同じ扱いであったら出来た芸当だったと思う。
一般的にATでは、IBMフォーマット(スーパーフロッピーフォーマット)が一般的だったので、
MOからのブートは出来なかったはず。

FUJITSUのMO M2512には、ディップスイッチに「デバイスタイプモード」があり、
HDDモードと、MOモードがある。
このHDDモードが何を隠そう98モードである。
一般的にHDDモードだと、ほかのMOドライブや機種では読めない事多し。

98モード→領域が複数作る事が出来る。
MO(IBMフォーマット)→単一の領域のみ
だったっけ?

98のDOSでも、SCSIなら、ASPIドライバでロードするとIBMフォーマットしか
出来ないので、AT機でも読めるようになります。
955_:03/07/29 12:12 ID:9iEDi08w
956不明なデバイスさん:03/07/29 12:13 ID:Nd8sKPUl
HDDモードかリムーバブルディスクモードかということでしょ
SCSIでは、デバイスの種類を判定するのにそういうIDを機器が持っていて
それを切り替えることができるということで

HDDモードだと、HDDと同様に区画を切ったりブートしたりできる
ただし起動後にメディアを入れ替えることはできない
98モードも何も、TOWNSやその他SCSIを扱う機種ならそういう切り替えは普通にやっていたかと
HDDの容量が少なく、MO128 230MBでもなんとかなったころの名残ですな
957不明なデバイスさん:03/07/29 12:22 ID:WeoGoZ9I
NECITSUにするモードはー?
>>957
それは、CバスのSCSIカードに依存すると思ったけど?

それと、いろいろ調べて見たけど、AT機でもMOでブート出来ますね。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008536/os/mowin95.html

ASPIドライバにもいろいろとフォーマットモードあるみたい。
スマソ 逝って来る
959不明なデバイスさん:03/07/29 15:38 ID:++QzPBbr
>>958
いや、それはSCSIデバイスに依存する。
960_:03/07/29 15:43 ID:9iEDi08w
961不明なデバイスさん:03/07/29 18:24 ID:Qu9M6AJd
MOじゃなくてスマンが、一時期使っていたSyquestのリムーバブルHDDは
「98モード」にすると、ベンダ名でNECを返すようになってた。
しかし55ボードじゃなかったので全然意味がなかった。

>>956
>HDDの容量が少なく、MO128 230MBでもなんとかなったころの名残ですな
640MBのMOを買ったとき、我が家にはそもそも640MBあるHDDがなかった。
962921:03/07/30 00:22 ID:wtw54PhD
c:の容量を空けてやると、すんなりインストール開始。
動作もする。でも、ファイルをA:に移動して、
スタート/プログラム/の中のショートカットの参照先を訂正してみました。
それは、うまく動きませんでした。次にNORTON SYSTEMWORKS2.0でWINDOWSを調べさせました。
ある程度は動くようになりましたが、うまく動かないので、
PSC1210ソフトウェアをアンインストールしました。
そして、もう一度CD-ROMからインストールすると、
なんと宛名職人以外すべてA:にインストールされました。
宛名職人はもちろん単純に移動させてショートカット参照先を編集。
満足のいく結果となりました。
NORTONがレジストリ・参照先をいじってくれたのが良かったようだ。
さすがに動作は遅いがプリンタ機能をもう少し試してみます。
963不明なデバイスさん:03/08/01 02:53 ID:sfureMt/
>> 953
いや、それ、そんな理由じゃなくて単純に957の言っている通りのベンダコード帰すだけだよ。
つーか、5.25吋のMOでサポートされてたアクセス方法をそのまま使うための方策なのだが。
ちなみに98のSCSIのBIOSはブートセクタさえちゃんとしていれば、MD-DATAだろうがCD-ROM
だろうがBOOTしてくれます。後者は一部のCanBeの付属CDであったような・・・。
>>963
ごめん、君の言う通りみたいだね。折れの勘違いだったようだ。
スマソ。

昔、緑電子か、ICM製のMOドライブのガウだけとってベアドライブをAT機に使用した事
あったけど、ガウに特別なチップ付いていなかったような気がする。
そうするとベアドライブにベンダコード返す機能があったのかな?

そうなると、日本向けのは、MOの基盤のロムが違っていたのでしょうか?
今となっては謎です。

うる覚えスマソ、ほんとに数年振りの記憶です。

965不明なデバイスさん:03/08/01 15:47 ID:2GffeObb
Xa16が動かなくなってしまいました。
メモリチェックすらしてくれません。
FD起動も出来ません。
何が原因なんでしょうか。助けてください。
966不明なデバイスさん:03/08/01 16:11 ID:RBEcHZjq
電源は入るの?ピポ音する?
スーパーリセットしてみた?
CPU換えてたら元のP54C-166に戻して拡張してあるもん全部外して
起動に必要な最低限の状態でやってみれ
あとママン(特にSIMMソケット)の清掃してみるとかね
967965:03/08/01 16:48 ID:WBhknSxy
電源は入りますがピポ音はしません。
スーパーリセットとはESC+HELP+9+電源ONのことですか?(検索してみました)
まだ試していません。
CPUは交換はしていませんが以前外したことがあります。
以前、dos/vで似たような症状になったので
メモリー関係を疑っているのですが差し替えても変わりませんでした。
セカンドキャッシュも外しました。
968不明なデバイスさん:03/08/02 00:06 ID:xH4QoVDC
あと、現状で出来る救命措置として、
出来るだけ多くの箇所のホコリ取りをすること。
969_:03/08/02 00:17 ID:g6lgILkZ
970不明なデバイスさん:03/08/02 00:43 ID:Y7P+NDdd
RA43でつ。
WINDOWS95の再インストールしたいんですが、
windows95のCDだけでインストールする方法ありませんか?
971不明なデバイスさん:03/08/02 00:52 ID:2PQQbUU+
cabsセットアップしる。やり方は$の過去ログ漁るかググれ。
972ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:59 ID:CoTwZv+U
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
973965:03/08/02 09:43 ID:Smd0OlUr
ホコリを取って最小限構成にしてみましたが動きません。
起動音がしないのはどういう症状なんでしょうか?
素人でも直せますか?
買い換えたほうがいいのでしょうか。
974不明なデバイスさん:03/08/02 14:02 ID:N57TsGP2
>>973
CPUもメモリも2ndキャッシュも取っ払ってON
15〜30秒程したらOFF
その後CPUだけ付けて起動(スーパーリセットもよし
でどうだろ?
975965:03/08/02 18:56 ID:GmA+pbx5
>>974
やってみましたが変化はありませんでした。
起動音がしません。
モニターは少し経つと省電力モードになります。
976不明なデバイスさん:03/08/02 21:31 ID:VpzxX5Ti
CPU予備無いの?
977965:03/08/02 21:59 ID:Rq9oE0FI
Xa16に付けられるCPUはありません。
CPUが死んでいるのですか?
買い換えたほうがいいですか?
978不明なデバイスさん:03/08/03 00:53 ID:mooEvIg8
買い替えでも良いかな、この際。お手頃なXv/W辺りで
979965:03/08/03 01:36 ID:oxeZ0h24
CPUとマザーが付いた抜け殻を探します。
バリュースターならメモリ使い回せますよね。
980不明なデバイスさん:03/08/03 02:02 ID:/UHE6dRO
>> 979
いや、ここはRa18/N20かRa20/N30を買ってCeleron1.4Gで933Mhzを目指すのが漢かと。
981不明なデバイスさん:03/08/03 02:45 ID:6IbVbsxJ
バリュースターでも型番によりDIMM混在マシンがあるし…
Xa16は山猫?

予算があれば>>980が言う様に溝1マシン+下駄+鱈セレでも良いかな
982980:03/08/03 08:44 ID:/UHE6dRO
>> 981
んにゃ、溝1マシンはITF書き替えないとTualatainはうごかないんでSocket8-PCI2.1
マシンを勧めた訳だが。
983不明なデバイスさん:03/08/03 21:36 ID:6IbVbsxJ
あぁ、素で間違えてた。溝1じゃなくソケ8だったねん。
984不明なデバイスさん:03/08/04 15:05 ID:vdtOejkR
「slot」には「溝」なんて意味はありません。

http://dic.yahoo.co.jp/bin/docsearch?p=edc29591526&check=c&word=slot
985不明なデバイスさん:03/08/04 19:35 ID:rTstW2VE
femaleのslit
986不明なデバイスさん:03/08/04 22:06 ID:a2YrviHc
>>984
Celeronが公式に発表される前にはslit1っつー非公式呼称がIntel内で使われていた
そうなんで、Ra300以降なら溝1もあながち間違いとも言いきれんぞ。
987不明なデバイスさん:03/08/04 22:43 ID:h5JDTAR4
>>977
うーん、母艦がやられている可能性が視野に入ってきたか・・・
Pentiumならヤフオクでも二束三文で売られているので、
交換して試してみるのも吉。

これで駄目なら、リサイクル関連法規施行前に鬼籍に入れた方がいいかも・・・
お気の毒ですが、弔いの準備もして下さい・・・
988不明なデバイスさん:03/08/05 00:33 ID:bfmgYAAX
hard板での98スレも、もうお弔いか?
989不明なデバイスさん:03/08/05 00:36 ID:NpoUUsm7
一般板と使い分けられてないから、逝ってよし
990不明なデバイスさん:03/08/05 00:40 ID:bfmgYAAX
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!   ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
991不明なデバイスさん:03/08/05 00:42 ID:bfmgYAAX
991!
992不明なデバイスさん:03/08/05 00:45 ID:bfmgYAAX
992!!!
993不明なデバイスさん:03/08/05 00:46 ID:bfmgYAAX
993!!!!
994不明なデバイスさん:03/08/05 00:47 ID:bfmgYAAX
994!!!!!
995不明なデバイスさん:03/08/05 00:47 ID:bfmgYAAX
0995!
996不明なデバイスさん:03/08/05 00:49 ID:bfmgYAAX
   0996!
997不明なデバイスさん:03/08/05 00:51 ID:bfmgYAAX
 997!!!!
998不明なデバイスさん:03/08/05 00:52 ID:bfmgYAAX

998!
999不明なデバイスさん:03/08/05 00:53 ID:bfmgYAAX
                    999!
1000不明なデバイスさん:03/08/05 00:53 ID:r3f349Eh
空しくなってきた、とか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。