狙撃愛好会建設!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1!!
サバゲーで物影からこそこそ撃ってるそこの君!
狙撃愛好会建設、これを機に狙撃をやれ。
正式名=狙撃のS 愛好のA 会のKで「S・A・K」
                    サ ク
入会金無料(入会後も)。                    
2名無し迷彩:03/03/09 00:00
ダサ。
3ガン ジョン・スミス スミサー ◆AIWOEVCG6U :03/03/09 00:05
神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!
神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!
神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!
神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!
神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!
神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!
神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!
3ゲトだっと(爆
神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!神!

4名無し迷彩:03/03/09 00:05
革マル

3.16政治集会に総結集せよ
5名無し迷彩:03/03/09 02:45
戦闘員Mを狙撃しル。
バスボンッ
6名無し迷彩:03/03/09 03:20
早く更生してね戦闘員M

愛してるよヽ(⌒‐⌒)ゝ チュッ☆
7名無し三等兵:03/03/09 03:51
何だよコレはよ・・・ちゃんと削除依頼出しとけよ。
8名無し迷彩:03/03/09 14:06
エイブラムス
9名無し迷彩:03/03/09 15:01
>>1SAK(サク)はひどすぎる。
せめて
S(Sniping)・A(Attack)・C(Club)
「サック」にしとけ。(こっちもカッコ悪いけど。)

10名無し迷彩:03/03/11 21:22
ペニス『サック』と下品なレスをつけてみる。
11名無し迷彩:03/03/12 04:19
>>8
風邪薬を大量に飲んで逝け!!
12太陽の牙:03/03/12 04:23
S(スケール)A(アニメ)K(キット)だろ!?
13名無し迷彩:03/03/12 06:22
>>1
建設ってなんだよ?「け・ん・せ・つ」ってよぉ(藁
ふつー、設立とか発足って言わねぇか?? あぁ、春だねぇ....










んで、入会キボンなんだが、ドコに連絡すんのよ?会報とかある?
14名無し迷彩:03/03/12 23:00
で、SAKのことはいいとして
スナイパーとしてはどうだと問いたい
なあ、教えてくれMSC-90ライフルセットの付け方を
15名無し迷彩:03/03/12 23:03
MSG-90だろうが!ヴォケが!
16名無し迷彩:03/03/12 23:13
15さんへ
別のページにMSG-90って書いてあった
間違い指摘ありがとニダ。
ついでだから取り付け方も知ってたら教えて
熱烈キボンヌ
17名無し迷彩:03/03/12 23:31
KMS発足!!入会者急募!!

K(クソスレ立てんな)
M(ムキー!!)
S(削除しろや、ボォケ!!)
18名無し迷彩:03/03/12 23:36
>>1
イラクに攻め込もうとでもいうのか?
それとも標的は北か?
19名無し迷彩:03/03/14 00:14
>>18さん、もちろん北にきまっているじゃないですか!!
そうですよね>>1さん。
2015:03/03/14 00:18
確か、マルイのPSG-1と同じはず。
コッキングピースの部分を延長、山猫サイレンサーと同様にアウターバレルを取り付け、ハンドガードを付けて抜けないように延長したコッキングピースの先に止め具で止めれば出来上がり・・・のはず
21名無し迷彩:03/03/14 00:18
あージョンスミむかつく。

きょう日、「だっと」「だ罠」「神」とかいう物言いが、ものすげぇイライラする。
22名無し迷彩:03/03/14 00:22
>17
 Mがカワイイ
23名無し迷彩:03/03/14 03:37
>>2
偽サバもな!!
24名無し迷彩:03/03/15 10:40
>>20さんどうもありがとうごさいますた。
25名無し迷彩:03/03/17 22:51
このスレ2日も放置されてるよ・・・
みんな、もっとSAKに興味をもとう
26名無し迷彩:03/03/17 23:25
やだよ。だって「建設」しちゃうんだぜ・・・(ダサ

これから、このスレは急速潜航に入ります。
マリアナ海溝より深く・・・(ブクブク
27名無し迷彩:03/03/18 16:26
>>1
早くイクラに行って鬼畜米英に加勢してきてください。
28名無し迷彩:03/03/18 17:04
寿司屋からイクラへ侵攻します
29名無し迷彩:03/03/25 19:09
ああ、また放置されてる・・・・
SAKはもうだめぽ・・・・
30名無し迷彩:03/03/25 22:54
ワラータヨ!
31名無し迷彩:03/03/25 23:19
ヴァカ。こんなもんsageとけ
32山崎渉:03/04/19 23:44
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
33名無し迷彩:03/05/20 14:04
動きたくない房が集まるデブヲタスレはここでつか?
34名無し迷彩:03/05/20 16:11
うちのチームは狙撃手が大杉てつまらないよ・・・・・1チーム1人でいいよな
35山崎渉:03/05/28 10:05
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
36名無し迷彩:03/07/07 13:02
37山崎 渉:03/07/15 09:07

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
38山崎 渉:03/08/15 11:34
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
39その中の人:03/10/21 17:12
やっぱりここにしようかな。
40その中の人:03/10/21 17:14
よし決めた。
ここにケテイ。。。。。
さて始めるか   とりあえずリューポルドもってる奴はいねえか?
ばりkっくす3使ってんのか?あ?  

もってるわけねぇだろボケ子
41その中の人:03/10/21 17:18
vsrか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
とりあえず俺様の予想第一段階は当たったようだな。
ふふふふうふ とうふ

42その中の人:03/10/21 17:21
言っとくが俺馬鹿だ。 知識レベル0.2以下だ。
43その中の人:03/10/21 17:22
126 名前:名無し迷彩 投稿日:03/10/21 07:46
4〜12×40フロントフォーカス付きスコープ(フロンティア)

可変倍率でフロントフォーカス付きです。

しかし、レティクルが少しぼやけてます。

レティクルのピント合わせを動かしても変化ありませんでした。

それと、他のものと比べ視野が狭いです。

さらに、自分の買ったものは倍率が4〜8倍までしか変化しませんでした。

コメント
 そうか。そうなんだな。そうななお。
 このスコープは使えないと判断。絶対使いません。
 
44その中の人:03/10/21 17:24
108 名前:名無し迷彩 投稿日:03/10/20 18:55
高い?ならこれ
Tasco SS10x42-M Super Sniper 10x42M - Matte Finish, Side Parallax Adjustment,
30mm, Mil-Dot Reticle, (.50 cal. OK)

●コメ
これは欲しいぞよ。
45その中の人:03/10/21 17:28
銃本体はどうするかな

とりあえずカスタム屋のでも飼っとくか。

どれが一番いんだよ おめぇらにはわかんねぇかぼけぼけぼけちんちん

4dがよさそうだな。  衝撃と窮屈  どっちにするかなーーーーーー

衝撃はどのくらい飛ぶんだよ  水平撃ちで最大飛距離は何mだよ 撃つ高さは地上50cmくらいか?

教えろくん
46その中の人:03/10/21 17:36
スコープの視差なんてわかんねぇよ
白根得よ 固定のほうがすくないんだろ 

あたりまえだボケボケ子
vsrが軽すぎて糞とか言ってる奴が糞だ 
うんこここおおおおおおお
丸いはすげえよ 綾瀬か・・・・・  89年頃悲惨な事件があった場所だな
47その中の人:03/10/21 17:40
まさに完全俺様のペースだな
フッツ 間違い名い
色づき創めた街

594 名前:名無し迷彩 投稿日:03/10/17 08:01
インナーバレルとアウターバレルの間に詰めるのはこれが良いです。
基本的に砂より細かい粒子です。拡散性、熱変換性に優れます。
ttp://www.rakuten.co.jp/undigital/457610/457613/

●コメ
ほんとかよ  すごそうじゃねぇか 0.03mmだと 砂よりこまけぇのかよ

砂鉄は重そうだがなかなかよさそうだな
そんなことよりアルミパイプ巻きつけりゃいんじゃねぇのか?
出自他ゲヤローみたいによ
48グラ病死鶏肉ファン:03/10/21 17:42

 何この糞スレ。
49その中の人:03/10/21 17:49
俺様の聖域に踏み入れたのはおまえが初だ。
ほめてやろう

だがしかし、この領域には知識が必要だ 知識レベルが0.2以上なければ許されない

この問いに答えよ!”!!

    4dのIMPACTにはどのピストンが使われている??

ぽぴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーjr
50名無し迷彩:03/10/21 17:58
狙撃者のHPの画像ってなんで途中で切れてるの。
51その中の人:03/10/21 18:06
俺様がアドバイスしてやろう
撃ち方つーか構え方つーか とにかく、射撃姿勢は大事だぼぇけkんいん
ガンスミス園児U 土嚢を使ってるのはほめてやろう。
だが、  あんたは まず最初に銃の位置を決めている!!!!!!!!!!
これでうまい射撃などできないないないないちんちん
しかも車の中プローんだめだめだめだめだめ
姿勢は座り撃ちにしろ。  最初に銃の位置を決めるのは典型的な尼の例。
30mの人見てたらいちよう参考に。
プローンもいいけど、座り撃ち
842 名前:屋 投稿日:03/09/22 20:38
おれは壁があるとこでやる。
T 地面に座って壁に背中をつける。
 その状態で構えると「微動だにしない」ってくらい動かなくなる。
  下手なレストはいりません。
 うまくトリガーを引くと撃った後もほぼぶれない。
 補助的なこととして、レストする。
  方法は
   ↓
U 椅子の上にクッション、防振シートを置いて、
  構えた時の銃の高さにあわせる。
   >>840 砂の袋っていいかもしれませんね。    
レストといっても硬いものだとそれまで共振してしまうので、
やらかいものでうまく振動をにがす。
 Uはあくまで補助的なことで、「レストで銃を支える」的な考えだと
 ダメ。レスト主体ではありません。
  振動についても同じです。
あくまで自分の左手、肩、頬でバランスを取るのです。
その上でのレスト。
別にレストなんて要らないかもしれません。
うまく撃つだけでフライヤーは減ります。
トリガー引いた時の条件がいかに大事かわかります。
52その中の人:03/10/21 18:08
843 名前:屋屋 投稿日:03/09/22 21:21
>>842
だ〜ねぇ、
壁に背中当てて座ってひざの上にストック載せて撃つと
一番安定する。
そのストックを手でひざにひきつけるよーにして撃つといいよね。
長距離を撃つ場合の基本姿勢は俺もそう。
847 名前:屋 投稿日:03/09/22 21:43
補足
コッキングする前に構えて
トリガーを何回か引いてトリガー引いたときにぶれない位置に微調整するんです。
その後頬付けでコッキングする。
53その中の人:03/10/21 18:32
3月19日
練習してみろ 座って構えて見ろ。呼吸まで考えて
息を吸うのと吐くので、上下に照準が移動する。もちろん左右はずれない
吐ききった時に、標的の真中にレティクルがくるように
2.3回か吸って吐いてして、吐ききった時に止まる。 そして引く。
ちなみに左手に力が入ってる。骨格だけでは衝撃を固定できない。3J)

変な射撃姿勢してんじゃねーーーーーーーーーーーーよ
ガタガタの台なんて使ってんじゃねーーーーーーーーーーーーーーーーよ

そんなもん使うな イラネ 捨てろ いや物置としてつかえ 
美味い人はテーブルなんて使わねんだよボケボケボケボんちん
座って撃つんだよ 
例えば、 4dの人が地図の下の方いって射撃してきたよな
その時の写真みてみろ 他の奴等が台とか椅子とか使って「当たらんね」
って言ってる中、そいつは一人地面に座って構えてるんだよおおおおおおお
そして当てる。変な台とか椅子とか使ってたら毎回射撃姿勢が変わるんだよ 安定しないんだよ
いつも同じな地面に座れ!!!!! そして構えろ!!!それを練習しろよ
構えて姿勢が決まってから 土嚢なり万力で固定しろ 
最初に銃の位置決めてんじゃねぇ
 銃に支配されるな
 銃を支配するのだ。
 そして、銃の道を究めろ。
54その中の人:03/10/21 18:37


これを訓戒として掲げよう


  ◆銃に支配されるな
  ◆銃を支配するのだ
  ◆そして、銃の道を究めろ

55その中の人:03/10/21 18:39
言われてみれば確かにそうだな
性磁だけは座って撃ってんな
他のやつの姿勢はおかしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
56金髪脳傷膿×耳汁:03/10/21 18:45

 俺様と同じで狂ってるにょ。
57その中の人:03/10/21 18:47
狙撃者の人はスゴイのか??????????

サバゲはうまくても精密射撃の腕はどうかな
メタル砂糖は苦手らしーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

心を落ち着かせろんろんろん
脈をコントロールしろくろあか
58その中の人:03/10/21 18:59
これを訓戒として掲げよう  に付け足そう


  銃を持っているだけでは駄目だ
   銃に支配されるな
    銃を支配するのだ
  そして、銃の道を究めろ


59その中の人:03/10/21 19:01
書きなおしぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいん

これを訓戒として掲げよう

  ◆銃を持っているだけでは駄目だ
  ◆銃に支配されるな
  ◆銃を支配するのだ
  ◆そして、銃の道を究めろ


60その中の人:03/10/21 19:04
森の中の♪はなくそ♪
61金髪高耳×脳小:03/10/21 19:07

丘の上の耳汁♪ 耳汁♪
62その中の人:03/10/21 19:08
デビルスモークインダストリベリーフィーーーーーール

姿勢か・・・・・・・部屋の中で常に構えるべし 
          お腹がすいたらスニーカーッス

へぼいスコープなんか使ってたらそれだけで狂っちまうぜんだまきん悪玉菌
63その中の人:03/10/21 19:19
ガスガンは買いたくねえええええええええええええええよよよう
ナカタp226欠けてマガジンが取り出せね糞糞糞嫌い
ゎガバ弾がでねえええええええええよ糞糞うんこうんこ シリンダ糞糞糞うんちくりん
丸イーグル 錆びんじゃねぇよんよんよん
93r 普通だよよよよよぜ
大人9 バレルむきだしんこんちんこんちん

エアコキこそが大地の力、海の力、空の力、世界の力、宇宙の力

たとえ終わりが無いとしても 歩いていけるよ
64その中の人:03/10/21 19:24
鼻のなかの♪お嫁さん♪
65その中の人:03/10/21 19:28
姿勢については試す価値ありますよ
なにせモノホんのスナイパーでもプロンよりそれを好む者がいますから
66その中の人:03/10/21 19:39
椅子等使って一番不安定になるのは目の位置だな
毎回同じ角度で覗けているか?その自信はあるか?
無理な力がいろんなところにかかってるんでないかい
67名無し迷彩:03/10/22 03:54
馬鹿みたいだけど言ってることは結構マトモだな
68その中の人:03/10/22 09:59
あんな糞アブソーバー使ってんじゃねえよアホ 
普通に考えて使えねぇってわかんのねぇのかボケボケボケなすかボちんちん
あれは一月に一度全薔薇して面手するんだんご虫虫 だんご虫虫 だんご食べるとお腹が虫虫

雨が降ってるしとしとしと
69その中の人:03/10/22 10:05
てめぇうぜぇレスすんじゃねえ
70その中の人:03/10/22 10:06
まずは49の質問に答えろ
71名無し迷彩:03/10/22 10:13
テ・ム・ポ ?
72その中の人:03/10/22 10:14
口がはんびらき〜〜〜〜〜

あぽあぽあぽ

692 :名無し迷彩 :03/10/21 21:34
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8486448
なんかキタ━━━(゚∀゚)━━━

鐘が足りねんじゃねえか
売れ念だろ APSがちょーーーーーーーーーーーーーーーん
現金化きゃんペーーーーーーーーンギン
73名無し迷彩:03/10/22 10:32
なんか変なスレタイだな。
厨臭さがプンプンしやがる。





建設ってなによ?
74その中の人:03/10/22 10:34
つまり蟹少佐の言う通り精神面が大切ってことだな
あ そうだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
てめぇえらは撃ち過ぎなんだよ
数撃ってうまくなるもんじゃねぇええええええええんだよ
会長だってそれは同じだボケ 
何十年撃ち続けたって一定以上美味くなるもんじゃねえ 
才能だよ差射能 センスだよ選棲
一発も撃たずただ構え続けろ
心を落ち着かせ鼓動を感じろ
深く息を吸い流れを掴め
そして 流れと共に銃口を止めよ
75その中の人:03/10/22 10:37
これも掲げとこう


    ◆一発も撃たずただ構え続けろ
    ◆心を落ち着かせ鼓動を感じろ
    ◆深く息を吸い流れを掴め
    ◆そして 流れと共に銃口を止めよ




76その中の人:03/10/22 10:47
じっと構え続けろ
集中するんだ 鼓動 鼓動 鼓動 
大きく息を吸いながら
そして体温の上昇を感じろ
体温の上昇が感じられれば第一段階はオッ毛ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これは普段からできる練習じゃよんんんんんんんんんんん

普段からそういう奴はかなり冷静な人間じゃな 将に素無派ーーーーーーーーーーーーーーーー


糞ヤロー スレタイは無関係だ
ここは俺様の領内だ
77その中の人:03/10/22 10:58
893 名前:名無し迷彩 投稿日:03/10/06 08:22
ピストン衝突より先に弾がでる?
そんなものは出ません。

物 理 的 に 無 理 (藁









ごめん書いてみたかったんだ

●コメ
てめえは糞×248735だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
コロシ
78名無し迷彩:03/10/22 11:26
↑相当病んでるなコイツー。
79名無し迷彩:03/10/22 11:31
>>72
なんとでも言えるよな・・・・
>8メートルのグルーピングは1センチほどしか広がりませんので・・・
へぇ〜〜・・へぇ〜〜〜・・・・8メートルね。

ま〜〜買うヤツを観察しよう・・・
80名無し迷彩:03/10/22 11:36
ダメだよ…病んでる人にマジレスしちゃ…
本人も自分で何言ってるかも何言われてるかもわからないんだから…。
81その中の人:03/10/22 11:39
糞-------------------俺様の領を嵐やがって
しかも2連続だとんぼぼんぼぼんぼんぼんめがめとんぼ
俺様の部隊に入りたいのか   
あ  そうなんだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
糞貴様羅   
適性テストに答えろ!!!!!

はべしべしべしべしこん
82その中の人:03/10/22 11:42
あうち広場はアウチひろば

アウチッツつづづつづうあ あぅあー

あの穴空きバレルか
あれはプロテッ苦のパクリみたいなもんだ
83その中の人:03/10/22 11:46
イカの塩辛のはずがナメクジじゃねぇかぁーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!

糞糞うんちくりん
84名無し迷彩:03/10/22 11:56
ばーかしね
85その中の人:03/10/22 11:59
そうだパクリだ。
偽物 
86名無し迷彩:03/10/22 12:02
恥ずかしくないか?すごいな。
87名無し迷彩:03/10/22 12:02
しねっつってんだろ黙れカスーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
88その中の人:03/10/22 12:07
ストレス子〜〜〜〜〜〜

ぷぅぷぅぷぅ おならがぷぅ

79
俺の部隊に入らないか
89その中の人:03/10/22 12:10
79、君にはセンスがある
君にしか任せられない任務がある。
入隊決定だな
わかったら


         アイアイサー


と言え
この中では俺がルールだ
9079:03/10/22 12:11
結構です、入りません。
91その中の人:03/10/22 12:14
二度と来るな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



92その中の人:03/10/22 12:23
丸全はこうだ
パーツカタログ取り寄せて電話で在庫確認、現金書留と希望パーツ記載して送る、
届くの遅い。

93名無し迷彩:03/10/22 13:45
早く病院に戻りなさい。
94名無し迷彩:03/10/22 15:10
>>92そうだけど、病院に帰りなさい。
95その中の人:03/10/22 19:10
レンズのコーティングは特別なものは最大50層ぐらいになる
96その中の人:03/10/22 19:13
たまに発作が起きるからな
97その中の人:03/10/23 09:32
光学スレの159ばーか 氏ね
>「どんなコーティングでも塗り重ねれば透過率が落ちると思われる」
単層コートと、多層コートで単層コートのほうが透過率が良いわけねぇだろ
ぼけぼけ
勘違いヤローだな
おまえの勘違いをうのみにするやつにも失礼だろ

ほんと勘違い。知ったかすんなよ馬鹿
159は無かったことにしろ。
もう159はあぼーんしろ

>その反射した光は再度レンズ内で反射するので(反射しただけ焦点がズレる)

反射って何かわかってないだろ? 反射と屈折の違いも知らないDQNは引っ込め
98名無し迷彩:03/10/23 09:45
反射:光や電波などが物体に当ってはね返ること。
屈折:光や音波が密度の違う他の媒質へ、進むとき、その境界線で方向を変える現象。
屈託:こだわること、つかれて飽きること、その中の人。
99その中の人:03/10/23 09:47
凸レンズから入ってきた光はレンズの曲面に応じて屈折します。
この光が屈折するときにそれぞれの光の波長に応じて色が分解されます。
解りやすく言うとプリズムで光を分解すると7色になりますよね、それと同じ事が影像でも起こるのです。
ですから普通のレンズを使った場合には、標的を覗いても標的の輪郭になにやら色がついて見えるのです、これを色収差と呼びます。
普通のレンズを使った安物のスコープの場合これが調整されないので色が滲んで見えるのです。
こんなスコープを見ていると頭が痛くなります。
そうした色収差を減らすためにコーティングを使い調整しているのです。
一般の人が考えると、レンズの表面に余計なコーテングをすると、それだけレンズから入ってくる光が阻害されがちに思われるかも知れませんが、
それは逆です。レンズの表面に何の処理もしないと、入ってきた光の約3%をレンズ自体が反射してしまうのです、
たかが3%と言ってはいけません、スコープの中のレンズが全て3%反射すると10枚のレンズが在れば30%程度の光を反射して暗いスコープになってしまうのです。
ですからレンズの表面で反射した光をさらにコーテングの層で逆反射させてスコープの中に取り込んでいるのです。
光が7色で構成されているのはご存じだと思います、従ってそれぞれの色に応じたコーテングが必要なのです、
これを多層コーテング、あるいはマルチコーテングと呼んでいます。
ですから、コーティングを塗り重ねれば透過率が落ちるというのは間違いなのです。
層を重ねることにより、より多くの光を取り入れることができるのです。
100名無し迷彩:03/10/23 09:49
屈斜路湖:北海道東部、屈斜路カルデラ内にある火口原湖。面積79.7平方キロメートル。阿寒国立公園の一部。
101名無し迷彩:03/10/23 09:54
夢精:性的な夢を見て無意識に射精すること。
102その中の人:03/10/23 09:59
性能の良さは、先ずレンズ磨きにあります。レンズの研磨はある意味で磨けば磨くほど良いレンズになります。
研磨時間が短いのに良いレンズと言うのは存在しないのです。磨きすぎて悪くなると言うレンズも存在しません。
そしてレンズの磨きが正確であればあるほど、クリーアな画像を見ることが出来ます。
銃砲店の店内でスコープを覗いても善し悪しは判断できません。スコープの善し悪しを判断するには必ず外を覗いて出来るだけ繊細な物を見て下さい。
例えば木々の枝葉等です。こうした物が細部まで綺麗に見えるようだと良いレンズです。
ニコンのカメラ用の交換レンズにはEDレンズ使用なんて書いてある物もありますが、これは通常のカメラレンズよりレンズの素材が違うのですね、
さすがにライフルスコープ如きにはこうしたEDレンズみたいに高い素材は使われませんが、ライフルスコープでも安物と高級品は素材が違うことは当然です。
意外に思われるかも知れませんがスコープメーカーでは光学ガラスの素材そのものは製造していません。全部光学ガラスメーカーから仕入れているのです。
103その中の人:03/10/23 10:01
光学ガラスは屈折率とアッベ数と言う光学仕様が定められていて、それに基づいてレンズの設計をして研磨します。
レンズの素材となる光学ガラスは光の透過率の良い物が高いことは言うまでもありませんが、これだけでは明るいスコープは出来ません。
明るいスコープを作るためにはレンズ表面のコーテングに秘密が隠されているのです
安物のスコープの中にはいかにも派手なコーテングをしてある物もありますが、こうした物は逆に光の透過率が悪い物が多いのです、
コーテングの派手さでライフルスコープを購入すると大きな誤りを犯します、概してこうした物は安物が多いですがね。
コーテングは弗化マグネシューム等々を使い(詳細は企業秘みたいです)何層にも分けてコーテングされます。このコーテングが何層になっているのかも企業秘みたいで教えてくれませんが、高いスコープは14層を超えるコーテングもあるみたいです。
安物のスコープは単層コーテングであることは言うまでもありません。
EDレンズなどを高級素材を使うとコントラストが良くなることは理解できますが、それだけでなく、コーテングの善し悪し、そしてレンズの透過率も大きく左右します。
スコープの中に入って光を100%に近く透過させないとレンズで反射された光が、スコープの中で迷走光となってコントラストを悪化させます。
104名無し迷彩:03/10/23 10:06
カラススレから来ました。いつも内容のある
レスご苦労様です。とても参考になります。今後もよろしく御願いします。
105その中の人:03/10/23 10:09
スコープの中で迷走光となってコントラストを悪化させるが、それを防ぐためにスコープの内部艶消しの黒色で塗装されている、
この塗装、非常にデリケートな物なので非常に剥離しやすいのである、この塗装が剥離するとその微細な粒がガラスリチクルの場合は表面に付着してしまうことがある。
その艶消し塗装に特別な技術を用いて絶対に剥離しない塗装を施してあるので、ガラスのリチクルには剥離した塗装粉末は付着しない、と断言している会社もある。
106その中の人:03/10/23 10:34
多くのスコープがデュープレックス等のいわゆる+のレチクルを使用している、
これはエッチング(腐食)加工を利用して小さな+を作り出してスコープの焦点の所に設置しているが、
あまりにも細くて繊細な物なので、銃の反動などの影響を受けて切れることがある。
しかしながらガラスの上に写真撮影したサークルを焼き付けているレチクルの場合は、従ってこれが切断すると言うことは全く起こらない。
107その中の人:03/10/23 10:51
すずめの足とちょうちょ どっちがいい
108名無し迷彩:03/10/23 11:35
>>107
鼠のしっぽでおながいします
109その中の人:03/10/23 11:42
よく、自宅で弾道調整したのに、現地では狙点がずれる、という話を聞きます。
外気温度が高いと空気は膨張している訳ですから空気の密度が薄いと言うことです、
外気温度が低いと空気の密度が濃い言うことです、この違いが弾着に影響を及ぼします。
1gにも満たない弾が風や湿度の影響を受けるのは言うまでもありません。
空気の密度による違いが弾着には多くの影響を及ぼすと言うことを良く頭に入れてください。
暖かい所で撃つと弾着が上に行き、寒いところで撃つと下がる、それが温度だと思うと勘違いします、
それは空気の密度も大きく影響しているのです。
弾道計算の場合、気圧は1013ミリバール、(単位はヘクトパスカルでもかまいませんが)を基準に考えるので
これが変化すると弾道そのものが変化するのです。
110その中の人:03/10/23 12:56
はっこうびみょう

えあえあえあえあえああん
111名無し迷彩:03/10/23 13:53
発作きたか?きたのか?薬あるか?看護婦さんは?
112その中の人:03/10/23 16:16
スコープってなんですか
ほほほ
どのスコプ素ッ故ぷすkぽぷスコプスコプ素Kプスコプ
リューポルドはあかるくねえええええええええええええええええええええええええよ
スワロのほおおおおおおおおおおおおがあかあああああああああああああああああああり

余計なレスはやめてくれ

   名 無 し 迷 彩 立 ち 入 り 禁 止


とします
113その中の人:03/10/23 16:30
松岡結婚か黒澤汲ゥーーーーーー
これはいいカポーだな


      ナイスカポーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
114その中の人:03/10/23 16:53
俺が結婚しようと思ってタンだけどな
忘れてたうちに・・・・  やってくれるぜ充くん
2人とも好きだぜ おめでとさん
寄せてはかえす波間に過ぎ去った日々をおもう
115その中の人:03/10/23 17:43
116その中の人:03/10/23 19:11
もらってきたムメフラールが賞味期限切れじゃねぇか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


117その中の人:03/10/23 20:17
P226のPは単純にピストルのP


ブッツトリックバーのえびが美味い
118その中の人:03/10/23 20:52
>>182
たぶんスプリングフィールドがあったと思うよ。
119その中の人:03/10/23 20:53
もずくもずくもずくもずく
めかぶめかぶめかぶ  どっちがいい
120名無し迷彩:03/10/23 20:54
次の方〜。その中の人さ〜ん、お薬出てますよぉ〜
121その中の人:03/10/23 20:55
リュー-----ポルドのマーク4はやめたほうがいいよな
持ってる方どうぞーーーーーーーーーー
122その中の人:03/10/23 20:57
そそそ、そそそ、それはぽっぽっぽっ♪
123その中の人:03/10/23 20:58
優しさって痛いよ
124名無し迷彩:03/10/23 21:00
藻前の知障っぷりがイタイよ。もう誰も止めてくれない。
125その中の人:03/10/23 21:04
どうか聞いておくれ
眠りについたいつかの君
いつも暗い夜がこわくて





はべし
126その中の人:03/10/24 20:54
確かスナフィにあったな
>心配事があるんですよ。VSRはバレルから弾が出てからシリンダー内部のピストンが突端に当たるタイミングになるから
振動の影響を受けにくく命中精度がいいという理屈を売りにしていますよね。
具体的にはシリンダーのボアを広げて単位時間内の噴射量を増やすわけでしょうが、
それですとBBがバレルから抜け出た後、余剰のエアーがBBに吹き付ける現象が起きないかと。
APSの場合ですと、バレルの端の形状にもよりますが、あまり良い影響が無いもので、同じようになっちゃうんじゃないかと。
僕のAPSの場合はコンペンセーター付けてBBがバレルから抜ける前に余剰エアーを逃す構造にしているのですが、
本来こっちの方法のほうが正統派のやり方ですよね。
まぁ、余剰エアーが多いようならバレルを長くしちまえば終わりだから、自分で買って使うならそうしとくか(笑
いずれにしても楽しみな銃ではありますよね。
127その中の人:03/10/24 20:55
スプリングを短くすることで解決できないかな?
ピストンを遊ばせるほどスプリングを短くする(SP大幅カット)
VSRの場合、バレルから弾が出た後にはまだピストンが前進しているわけだが、
その時に、ピストンにはスプリングのテンションがかかっている。
しかし弾は発射されたのだから、テンションをかけて加速させても意味がない、余剰エアを生み出すだけだ。
だからスプリングを大幅カットして、弾が発射された後のピストンに余計な前進力を与えないようにする。
そうすれば、弾が発射された後のピストン前進は慣性の力だけで行われ、ピストンがシリンダーヘッドに叩きつけられる事はない。
ピストンの衝撃が緩和される。
SPカットしピストン速度が落ちれば圧縮も弱くなり、余剰エアの流速も落ち、弾が煽られにくくなる。

もしかしたら、VSRプロスナイパーはこうなってるかもしれない
だからショックが小さいのかも
128その中の人:03/10/24 20:57
もう1つ提案
それはシリンダに小さい穴を開けること。(シリンダーヘッド手前辺り)
弾が発射された後の余計なシリンダエアをシリンダで抜こうという考え。
これの位置だが、シリンダ前部に開ける。
弾が出た後にはまだピストンが前進しているVSRだからこそシリンダ前部。
弾が発射されるとシリンダ内圧力は急激に下がる。
圧が高いと小さい穴から空気は抜けづらいが、圧が低ければ小さい穴から空気は抜ける。
これにより、余剰エアを減らすことができる。
あのショップのようにバレルでもいいかもしれないけど、シリンダも面白そうでしょ

スプリング大幅カットと、シリンダ小穴作戦  どうかな
 ってVSRまだ発売されてねぇし

APSでもいいから誰かどうかな 報告汁
129その中の人:03/10/24 22:33
150mm台の記録を出したようだな 
チークピースも造ったのか、 いろいろ造ってすごいな
頬付けをしっかりすることが大切だ
撃ちなれてくればわかることだがな。
しかし、撃ちなれるより、構え慣れろ
姿勢にある程度「自分の型」ができたら そこで初めて撃て
何が悪いか一発でわかる。
撃つより構えろ
撃ち慣れるより構え慣れろ
己の型を築け
そして一発の重みを知れ
130その中の人:03/10/24 22:36
これを掲げよう


   ◆撃つより構えろ
   ◆撃ち慣れるより構え慣れろ
   ◆己の型を築け
   ◆そして 一発の重みを知れ


131名無し迷彩:03/10/24 22:59
独走スレになってるが書いてることは為になるぞ!
その中の人氏、ファイトでつ!

ついでに、なるべく暴走しないでねw
132その中の人:03/10/24 23:28
連続されないように131をサンドイッチしないとな。
ちなみに君、組員NO.10だから、こんど出入りする時は

名無し迷彩 じゃなく ●10● で来てね

10の両サイドは「まる」で入力できるから ってまぁそれくらい解るよね

これ規則だから。
133名無し迷彩:03/10/24 23:32
打ち抜くのだ!!!!
134その中の人:03/10/24 23:45
そーめんらーめんおちんぽ♪
135○10○:03/10/24 23:56
なんだか組員No.10になっちゃいマスタ(´・ω・`)
以後よろしくでつ。

No.1〜No.9が誰なのか気になるのは漏れだけですか?
136その中の人:03/10/25 00:20
なんかそっちの方が目立つな 






うんぽこぽん♪
137その中の人:03/10/25 00:26
これのスコープが気になるな 貼っとくか
ttp://www.posthobby.co.jp/m700/index.html
138その中の人:03/10/25 01:00
おい●10●ーーーーーーーーーーーーー!!!!!
御まいの好きなスプリングは何だ!!?!!!””””

はべしこんべしこーん  べしこーん
きっちゃーブリブリ きっちゃーブリブリ

あと何か語っとけ
139名無し迷彩:03/10/25 10:04
>>135ワロタ
140○10○:03/10/25 12:07
好きなSPでつか・・・ノーマルとPDI80%かな?
漏れは低出力好みでつ。テッポウに優しく人にも優しく(´・ω・`)

141その中の人:03/10/25 21:35
対物レンズは40mmに限る






と しておこう。
142その中の人:03/10/25 21:52
         クソスレみたら!!
     \\   常いかなる時も!!  //
       \\  速やかにワッショイ!!/
        ∬ ∬   ∬ ∬   .∬ ∬
         人     人     人
        (__)   (__)   (__)
       (__)  (__)  (__)
.      ( __ ). ( __ ) ( __ )  (::::::::::::::::::
      (´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
      (つ   ノ (つ  丿(つ  (´⌒;;:::::::::::::::
       /   / (´/   (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
      (_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
         (´⌒(´⌒;;;::
      ズザーーーーーッ


        クソスレ ワッショイ!!
     \\  クソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)



踊れ 踊れ 踊れ 踊れ 踊れ 踊れ 踊れ
143その中の人:03/10/25 22:01
誰か俺の代わりに風呂入ってくれ
144その中の人:03/10/26 00:27
VSRのバレル内径はどうくるか?
145その中の人:03/10/26 01:02
>まぁ、余剰エアーが多いようならバレルを長くしちまえば終わりだから、・・・

バレル長くして、「ピストンが衝突してから弾が出る」ようになったらアホだな
146その中の人:03/10/26 01:07
マルシンのアンシュッツが安いからヘボショボでも買おうと思ってたが
それより安良なんだなvsr
147その中の人:03/10/26 02:10
>それなら内径6.07mmくらいのバレルにしてくれないかな
ホップ時の弾の暴れ等の理由から、大きい内径が見直されてきてるし
それに、市販品の中で最高命中精度のAPS1も内径広いよね

そうだな、可能性が広がりそうだ
APS1は6.15mmぐらいか いやそれはAPSORだったか
VSRノーマルバレルの内径が広い場合、カスタムバレルで6.03mmが出ればパワーアップに繋がる、
サバゲや気楽に使う人はノーマル、プリンキングはカスタムバレル、といった具合か。
パワーアップを考えるチューナーにも売れる、バレルも売れる、双方都合が良いはずだ

注目なのが、
ノーマルと同じ内径、つまり6.07mmの精密バレルが出る可能性
カスタムバレルと言うと内径が小さいものを連想するが、実は内径が小さいと命中精度が下がる場合がある
命中精度を追究する人で、内径6.2mm等の過去のバレル使ってる人いるが、
それは高命中精度の為だ。あえて内径の広いバレルを使っている。
しかし、それだとバレル自体の精度が低い為、良い結果が出るかどうか疑問だ
そこで、バレルの精度が良くなった現在、ルーズなバレルを高精度で造る
超高命中精度を生み出せるかもしれない。
つまり、精密ルーズバレルは新たな可能性を秘めている
是非検討してもらいたい
148その中の人:03/10/26 02:27
ルーズな内径で短いバレルが出たら面白いと思わんか
APSUORはルーズだが長いな。
ルーズで短いバレルを持ったAPS1だが これは驚くほど当たる

これにホップを付けたら・・・・・?
遠距離でも驚くほど当たる..........
149その中の人:03/10/26 13:12
トイテックの新0.2もう売り切れ店出現
150その中の人:03/10/26 13:15
0.25は2800発入りにしろ
151その中の人:03/10/26 13:32

丸善          再販・再出荷予定時期

ワルサーP38ac41       10/23
マシンピストルTYPE-U    11月中旬
ワルサーP99          11月下旬
ガバメントS70          11月下旬
ワルサーPPK/S ブラック   12月上旬
ワルサーPPK/S シルバー  12月上旬
ワルサーP38ac41       12月下旬

これが終わるとボルトアクション、T96、の製造に専念するのか
APSUは
APSTは
152その中の人:03/10/26 13:34

丸善

CA870 CQB      12月上旬
イングラムCQB-3  12月下旬
153その中の人:03/10/26 13:35
ごめんなさい許して
154名無し迷彩:03/10/26 13:46
0.30gで初速145m/sって何Jですか?
0.30gで初速220m/sは?
パワ厨スレに聞いた方がいいでしょうか?
155その中の人:03/10/26 13:53
145×145×15÷10000=
220×220×15÷10000=
自分で計算しろボケ
156その中の人:03/10/26 13:55
一万も割ったのに10倍のpowerが出るから
157名無し迷彩:03/10/26 14:09
15とは何の数値でしょうか?
レスお願いします。
158その中の人:03/10/26 14:11
わざとらしい藻前も今日から組員だ>154
御前は

 名無し迷彩 じゃなく  ●11●  だ
 
これ目立つからな!!!!!!!!!!!!!!!
いい数字ダッフンダー
159その中の人:03/10/26 14:13
他のスレで聞いて来いぃーー
160名無し迷彩:03/10/26 14:16
てめぇしねーころすぞー
161その中の人:03/10/26 14:17
へこき虫♪
162○11○:03/10/26 14:21
いつのまにか・・・
再度ですが、15とは・・・?
163その中の人:03/10/26 14:24
へぇーコキブリブリへぇーコキブリブリ
あなたのおっしり〜♪
164その中の人:03/10/26 14:29
おまえが●11●か。
15っつぅのは弾の重さ。
0.3gを2で割ると15になるのが俺の頭

145×145×0.3÷2000=

これの法がわかりやすいな
全部かけて最後に二千で割ったれ
165その中の人:03/10/26 14:30
もう限界だべそだべそたべそでべそぉ〜〜〜
でべそでだべそ でべそだべそ
166その中の人:03/10/26 14:36
基本的に俺馬鹿だから あまりアテニしないでクェ
167その中の人:03/10/26 14:38
クェクェクェクェ クェックェッ クェッツ
168○11○:03/10/26 14:41
>>その中の人
ありがとうございます。
169その中の人:03/10/26 14:55
手振れ対策か・・・・・・・・

これは姿勢である程度抑えられるが、
何もしてないのに自然に手が震える人がいる 細かい作業などする時に異様に手が震えてしまう人
そういう人は突然死ぬ可能性があるから注意して。
170名無し迷彩:03/10/26 16:35
↑酒を飲むと治りますが、なにか?
171名無し迷彩:03/10/26 16:58
それ聞いたことある。最近増えてるんだってね。酒飲んだら余計ヤバイよ。
172名無し迷彩:03/10/27 16:09
それはミラー大尉病です
173その中の人:03/10/27 23:54
俺なりに分析、初速の安定性に注目 【初速誤差について】
塞いだ穴 初速誤差

7 1.4m/s
6 1.3m/s
5 1.1m/s
4 1.1m/s
3 1.1m/s
2 2.7m/s
1 2.5m/s
0 0.2m/s

●ひとつも穴を塞がない時の初速誤差は0.2と、かなり安定している。
理由は、ピストンが前進位置にある時でも、それより前にある穴から空気を漏らしながら加速する為、
常に、抵抗が少ないスムーズな加速が行われる。(空気の壁がつくられない)

●2つ塞いだ時と1つ塞いだ時の差が激しいのはなぜか
これは、途中まで、穴により空気が漏れスムーズに加速されていたのに、ピストンがある程度前進すると突然穴がなくなる為、空気の壁が生まれる
ピストンは前進位置にあり、ある程度スピードがある為、穴が消えた所で起こる空気の壁にぶつかる、そして圧縮が不安定になる
穴がある場所と無い場所の圧縮差により、ピストンの不安定加速が引き起こされる。

●ひとつも穴を塞がないシリンダーでも穴が空いていない位置があるのだから(ノズル付近)、壁にぶつかるはずでは?
これは、ノズルと穴との距離が短いため、空気の壁ができるほどの容量が無い
壁ができるほど圧縮される前に、ノズルから空気が出てしまうので(高圧が生まれる前にノズル出てしまう為初速が低い)、
スムーズに圧縮される(その為初速差が少ない)


174その中の人:03/10/28 00:06
塞いだ穴7〜3個  小穴とノズルとの距離が長いため容量が大きく高圧が生まれず、高圧な壁が発生しない 
             低圧な壁が生まれる そのため誤差小さい  
             
塞いだ穴2個と1個 小穴とノズルとの距離が短いため容量が小さい、そのうえ高スピードで圧縮されるため高圧な壁が生まれる
             高圧な壁が生まれる そのため誤差大きい

塞いだ穴0個     小穴とノズルとの距離がさらに短いためさらに容量が小さい、高圧になる前(壁が生まれる前)にノズル
             から空気が出てしまう
             壁が生まれず、最初から最後までスムーズなため誤差がかなり小さい

重いピストンは壁を打ち破るため効果があるのだろう。
つまり、壁さえ発生しなければ軽いピストンでも十分だろう。

シリンダ先端から後端まで一定感覚で小穴を開けるのは、初速の安定に大きな効果があるのではないだろうか
シリンダ先端にひとつの小穴をあけるのはどうか(この実験では先端ではなくやや後ろ)
それとも、シリンダ先端よりやや後ろに1つ(壁が発生する一歩手前)

シリンダの前の方に、あといくつか穴を空けたら安定度が増すのでは?
3発じゃなく5発撃つべきだ (誤差が大きく変わったらまた違うこと考えるからね♪)
前からでなく後ろから塞ぐのも面白い

□初速定値に大きく関係するのは、バレル長とシリンダ容量
□初速誤差に大きく関係するのは、ピストンの空気圧縮の仕方
175その中の人:03/10/28 01:56
    7  10.5 14  17.5        
380 1.19 1.78 1.91 1.30
360 2.76 2.30 2.17 0.76
340 1.66 1.48 2.05 1.16
320 1.11 1.28 0.96 1.39
300 0.88 1.45 1.47 0.97
280 0.98 0.67 1.11 0.76
260 0.92 0.91 1.88 0.84
240 1.53 1.78 1.50 0.85
220 0.91 0.79 0.94 0.55
200 1.87 0.95 1.72
180 0.65 1.69 3.76
160 0.97 1.28 0.61
140 1.50 0.84 1.00
176名無し迷彩:03/10/28 06:54
ガンジニアの実験なんだから意見はガンジニアに書けば?
ここで書いたって怪しい独り言にしか見えんぞ。
177その中の人:03/10/28 21:40

460        0.86 2.22
440     2.15 1.56 0.61
420     0.77 3.04 1.63
400 0.96 1.66 2.88 1.37
380 1.19 1.78 1.91 1.30
360 2.76 2.30 2.17 0.76
340 1.66 1.48 2.05 1.16
320 1.11 1.28 0.96 1.39
300 0.88 1.45 1.47 0.97
280 0.98 0.67 1.11 0.76
260 0.92 0.91 1.88 0.84
240 1.53 1.78 1.50 0.85
220 0.91 0.79 0.94 0.55
200 1.87 0.95 1.72
180 0.65 1.69 3.76
160 0.97 1.28 0.61
140 1.50 0.84 1.00











178名無し迷彩:03/10/29 16:31
思い切ってスプリング切ったら反動がかなり減りました。
179○744○:03/10/30 22:35
狙撃ーーーーーーーーーー






  魂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
180その中の人:03/10/30 22:41
●747●、やっと帰ってきたか。
修行したか修行したか修行したか
ちーぱっぱちーぱっぱちーぱっぱー
181○744○:03/10/30 22:50
教祖に教えてもらったことを伝えようと努力したんだけどな〜☆
あまり聞いてもらえなかったょ
でも勉強になったよん☆
そぉいえば 少し組員が増えたみたぃだね♪
182名無し迷彩:03/10/30 23:09
また変なのが増えた・・・・
183その中の人:03/10/31 18:48
116歳のかまとおばあちゃん死んじゃったな
184その中の人:03/11/06 20:36

 ●●●【VSR】比較検証【総合】情報●●●エアボルト中毒感染回数→

 スタタイに恥じぬよう、カスタマー・情報屋が集うスレです。
 基本的に雑談はしません。
 個々のスレのまとめも行われます。
 
 APS・9・T96・M24等の情報もOKです。
 (M700・M24、ガス式でも可)
 尚、わかりやすいようにタイトルをつけましょう。
 まとめ以外、つまり雑談等は「名無し迷彩」でよいでしょう。

 ※荒らし・煽りはもちろん、自演も放置します。

 過去スレ・関連スレ

APS-2 チューニングスレッド
http://caramel.2ch.net/gun/kako/1009/10090/1009033844.html
 スナイパー&APS-2なスレッド
 http://caramel.2ch.net/gun/kako/976/976626475.html
 スナイパー&APSなスレッド2
 http://caramel.2ch.net/gun/kako/1016/10168/1016821420.html
 スナイパー&APSなスレッド3
 http://hobby.2ch.net/gun/kako/1044/10441/1044158818.html
 スナイパー&APSなスレッド4
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1052504275/
 スナイパー&APSなスレッド5
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1059373434/
 APS2総合スレッド6
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1065707850/
 エアボルトアクション総合
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1065713121/
185その中の人:03/11/06 20:38
SS-9.SS9000関連統一スレ
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1001/10012/1001240268.html
 【SS9000、スーパー9総合スレ パート2】
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1046504785/l50
 【SS9000、スーパー9総合スレ パート3】
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1060690397/

タナカM700Part1
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1057124860/
 タナカM700Part2
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1062147355/
 タナカM700Part3
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1063971576/
 ガスボルトアクション総合
 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1066594675/
186名無し迷彩:03/11/06 22:28
ゲネスのG2000ってどうなの?
187その中の人:03/11/07 01:41
188その中の人:03/11/07 03:49
│大森|本部(長野)│サコ-S491 │6mmPPC │60.3 │オリジナル │リュ-ポルド 36倍│ 工場実包(サコ-) │ 70gr│ │21.27mm
│大田│本部(富山)│レミントンM700 │6mmPPC │60.7 │シ-レン │タスコ 36倍│IMR4198│23.0│バ-ガ- │ 60gr││21.88mm
│本島│本部(東京)│レミントン │6mmBR │61.0 │ハ-ト │リュ-ポルド 36倍│W-W748 │28.8│バガ- │ 68gr││22.01mm
│湖東│本部(東京)│スト-ルパンダ │6mmBR │62.7 │ハ-ト │ウェ-バ- 36倍│IMR4198│27.5│バガ- │ 60gr││22.49mm
│清水│本部(埼玉)│キングクラフト │.308WIN │62.0 │クレ-ガ- │リュ-ポルド 32倍 │IMR3031│39.6│シェラ │155gr││22.69mm
│松村│本部(埼玉)│スト-ルパンダ │6mmPPC │61.0 │HS │リュ-ポルド 36倍│IMR4198│24.5│シェラ │ 70gr││23.42mm
│平澤│本部(東京)│スト-ルパンダ │6mmPPC │61.0 │ハ-ト │リュ-ポルド 36倍│W-W748 │29.0│バ-ガ- │ 68gr││23.84mm
│吉田│本部(千葉)│ホ-ワ アリサカ │6.5JAP │64.0 │ホ-ワ │ライマン 35倍│IMR4350│36.5│シェラ │140gr││30.30mm
│キングクラフト │.308WIN │69.0 │クレ-ガ- │リュ-ポルド 36倍│IMR3031│39.5│シェラ │155gr││36.81mm
│M40A1 │.308WIN │63.3 │ハ-ト │リュ-ポルドMK4 X10 │IMR4064│43.0│バ-ガ- │155gr││40.69mm
│サコ-バ-ミンタ- │6mmPPC │60.5 │オリジナル │リュ-ポルド 36倍│IMR4198│25.0│バ-ガ- │ 60gr││41.93mm
│サコ- │6mmPPC │60.0 │オリジナル │リュ-ポルド 36倍│W-W748 │31.5│バ-ガ- │ 68gr││45.79mm
│SR-90 │.308WIN │61.4 │シュナイダ-│リュ-ポルドMK4 X24 │ 工場実包(ラプア) │167gr││64.38mm
│サコ-M591 │.308WIN │60.3 │オリジナル │リュ-ポルド 36倍│IMR3031│39.3│ラブライト │150gr││64.72mm
│ティッカ コンチネンタル │300ウィンマグ │60.6 │オリジナル │タスコ 32倍│IMR4350│63.5│シェラ │155gr││71.01mm
│レミントン40XBR │.223レミントン │69.3 │オリジナル │ピ-プ サイト │ 工場実包(フェデラル) │ 55gr││150.84mm
│サコ- │.308WIN │56.5 │オリジナル │ツァイス 6倍 │ 工場実包(レミントン) │150gr││239.72mm 
189その中の人:03/11/07 04:20
エアライフル集弾精度自慢
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1006/10068/1006869636.html
−−あなたのスナイパーライフル−−
http://caramel.2ch.net/gun/kako/1006/10060/1006091868.html
Kar98Kについて
http://caramel.2ch.net/gun/kako/1009/10090/1009027939.html
【みんな“スコープ”は何処の奴使ってる?】
http://caramel.2ch.net/gun/kako/1010/10108/1010864970.html
■■■ シューティング好き集まれ〜♪ ■■■
http://caramel.2ch.net/gun/kako/995/995373248.html (209,930 bytes)
Trijicon製品検証スレ
http://caramel.2ch.net/gun/kako/1014/10140/1014086910.html
【 “精密射撃”してる人いませんか? 】
http://caramel.2ch.net/gun/kako/1015/10151/1015153342.html
【関東武器庫】EL−AIR(エルエア)ってどうよ
http://caramel.2ch.net/gun/kako/1015/10159/1015907060.html
【アホラシ】 1Jでスナイパーして楽しいか? 【バカラシ】
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1042/10423/1042373061.html
シェリフってどうよ
http://caramel.2ch.net/gun/kako/1016/10160/1016025258.html
サンプロM40A1情報
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1005/10056/1005656675.html
スナイパーについて語ろうYO!
http://choco.2ch.net/army/kako/1001/10014/1001420194.html
190その中の人:03/11/07 04:24
Part1:スコープVSドットサイトVSレーザサイト
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1006/10064/1006451686.html
Part2:【+】光学サイト総合スレx2【・】
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1048/10482/1048261316.html
Part3:【・】光学サイト総合スレx3【+】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1052405655/l50
Part4:【+】光学サイト総合スレx4【・】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1062159546/l50
Part5:【・】光学サイト総合スレx5【+】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1066196821/
191その中の人:03/11/07 06:10
>>186
GENETH「G2000」は、名銃or迷銃かっ!
http://caramel.2ch.net/gun/kako/1026/10262/1026207956.html
192その中の人:03/11/07 08:34
★---4Dってどうよ---★
http://caramel.2ch.net/gun/kako/1021/10217/1021723730.html
4Dってどうよ Part2
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1030/10309/1030927622.html
4Dってどないよ。ぱぁとV
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1034/10349/1034934758.html
【精密】カスタムショップ4D【ぱわー】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1060352201/
【弾の選別】4Dパート?【任せなさい
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1065095626/
お前ら、コッキングライフルを使ってますか?
http://hobby.2ch.net/gun/kako/996/996771690.html
お前等コッキングライフル使ってますか?2発目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1049292514/
マルゼン 新型ライフル
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1056861728/
命中精度向上委員会
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1032085824/
★★P.D.I 380スプリング ってどうよ!!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1006946625/
PDIのM24ってどうよ?
http://salad.2ch.net/gun/kako/974/974958618.html
M24を語ってくれ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1033122687/
APS-2ORをベースにカスタムガン
http://salad.2ch.net/gun/kako/973/973988526.html
【 “精密射撃”してる人いませんか? 】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/gun/1015153342/
【精】   APSカップ ハンドガン部門   【精】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/gun/1011629438/l
193その中の人:03/11/07 08:45
194その中の人:03/11/07 08:47
−−あなたのスナイパーライフル−−
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1006/10060/1006091868.html
195その中の人:03/11/07 08:49
バレルの長さは30センチあれば十分だ******
http://caramel.2ch.net/gun/kako/1003/10038/1003851354.html
196名無し迷彩:03/11/07 09:13
>191
トンクス
197名無し迷彩:03/11/07 09:24
>>188
何m記録?
198その中の人:03/11/07 09:46
■■■ シューティング好き集まれ〜♪ ■■■
http://hobby.2ch.net/gun/kako/995/995373248.html
199その中の人:03/11/07 09:52
【関東武器庫】EL−AIR(エルエア)ってどうよ
http://caramel.2ch.net/gun/kako/1015/10159/1015907060.html
200その中の人:03/11/07 10:18
>>197
300m
201名無し迷彩:03/11/08 19:21
最近の香具師等、当たらないのを銃のせいにし過ぎ。
スナイパー気取ってる香具師で指の第一関節で引いてるのなんてざらだし。

銃語る前に己を磨け。
202その中の人:03/11/09 08:35
【職人技】4Dについて語るスレ【当たる】
http://hobby.2ch.net/gun/kako/1053/10536/1053618727.html
203その中の人:03/11/09 22:39

スコープ覗く時は最大倍率にしないと・・・・

4倍だと差はほとんどないんだよね。
4倍固定と3−9倍スコープの「4倍」はほぼ同じ(同機種)
ちょっと覗いたくらいでは差はほとんどわからない
まして50m以内での使用となると差は体感できない。

しかし、
8倍固定と3−9倍スコープの「8倍」は違いがわかる
8倍となると安物ではレンズの端に収差やケラレが見られる。
遠くを覗くほど固定と可変で違いがわかるようになる。
(少々強い日差しや薄暗い時など)

可変倍率のスコープ同士を比べる場合でも、
倍率を上げることで「差」が表れる。
これは是非覚えておいていただきたい。

204その中の人:03/11/09 22:40
今の時代、固定4倍率スコープがほとんど無い
低倍率で固定を造ってもメリットがないのである。
「どうせ見え方が同じなら高倍率もついていた方が良い」
どういう訳かいつの時代も欲深い人間の考えはこうである。

リューポルドMk4CQT  1-3x14
ツアイスDiavari ZM/Z 1.25-4x24
ツアイスDiavari ZM/Z 1.5-6x42
スワロフスキーProHunter 2.5-10x42

低倍率では可変がほとんどである。
これは、瞳径などの問題から採光量が決まり、
人間の瞳の最大径に起因する。
スコープ覗く時は最大倍率にしないと・・・・
そのスコープの実力を発揮できないのである。

205その中の人:03/11/09 23:55
さっきのは
購入の際にチェックするときの話。

つまり 、チェックするときは最大倍率で確かめろ!!
  

    ってこと。
206UnderTheSun:03/11/18 15:46
ラララ〜♪
207その中の人:03/11/21 12:18
サファリスーパーターゲットSAT832x50ズーム8-32501インチ12-3FCorFC+1/8dot付き396630573978,00054,600
サファリスーパーターゲットSAT36x42固定36421インチ3FCorFC+1/8dot付き385483544048,00033,600
サファリプレシジョンSA3.510x44SDズーム3.5-104430mm12.2-9.6Mil-Dot347680534368,00047,600
サファリプレシジョンSA39x42SDズーム 3-9421インチ41-1530/3030837450.540.545,00031,500?
サファリエアライフルSA39x44ARスナイパーズーム3-9441インチ41-15レンジファインダー37048056.544.548,00033,600?
サファリエアライフルSA39x50ARズーム 3-9501インチ41-1530/303506206344.550,00035,000?
サファリエアライフルSA27x32ARズーム 2-7321インチ56-1730/303003954644.539,00027,300
サファリワイドアングルSA4x40WA固定4401インチ3630/30330326474130,00021,000?
サファリワイドアングルSA1.75-5x20WAズーム1.75-5201インチ72-2430/3026834025.44134,00023,800
サファリワイドアングルSA27x32WAズーム 2-7321インチ56-1730/30292345384136,00025,200?
サファリワイドアングルSA39x40WAズーム 3-9401インチ41-1530/30311354474143,00030,100?
サファリイルミネーション&RFSA39x40RFズーム 3-9401インチ41-15RF338365474143,00030,100?
サファリイルミネーション&RFSA27x32IR(+)ズーム 2-7321インチ56-1730/30+IR or 30/30+IR+322430384354,00037,800?
サファリイルミネーション&RFSA39x40IR(+)ズーム 3-9401インチ41-1530/30+IR or 30/30+IR+342450474356,00039,200
サファリTスナイパーSA-T312x52Mズーム 3-125230mm28-9Mil-Dot352564604298,00068,600?
サファリTスナイパーSA-T312x52RFズーム 3-125230mm28-9RFNATO352564604298,00068,600?
208その中の人:03/11/21 12:39
スーパーターゲット 8-32501インチ12-3FCorFC+ドット 396630573978,00054,600
スーパーターゲット 36421インチ3FCorFC+ドット 385483544048,00033,600
プレシジョン 3.5-104430mm12.2-9.6Mil-Dot    347680534368,00047,600
プレシジョン 3-9421インチ41-1530/30    30837450.540.545,00031,500?
エアライフル 3-9441インチ41-15レンジF      37048056.544.548,00033,600?
エアライフル 3-9501インチ41-1530/30    3506206344.550,00035,000?
エアライフル 2-7321インチ56-1730/30    3003954644.539,00027,300
ワイドアングル 4401インチ3630/30    330326474130,00021,000?
ワイドアングル 1.75-5201インチ72-2430/30    26834025.44134,00023,800
ワイドアングル 2-7321インチ56-1730/30    292345384136,00025,200?
ワイドアングル 3-9401インチ41-1530/30    311354474143,00030,100?
イルミネーション&RF 3-9401インチ41-15レンジF    338365474143,00030,100?
イルミネーション&RF 2-7321インチ56-1730/30+十字orドット322430384354,00037,800?
イルミネーション&RF 3-9401インチ41-1530/30+十字orドット342450474356,00039,200
Tスナイパー 3-125230mm28-9Mil-Dot    352564604298,00068,600?
Tスナイパー 3-125230mm28-9レンジF    352564604298,00068,600?
ムービングターゲット 3-12421インチ35-9多ダット     310      37050.540.545,00031,500
ムービングターゲット 4-16421インチ26-7多ダット     350      47054.53948,00033,600
レッドアイ        3-9401インチ41-1530/30    311354474145,00031,500
レッドアイ        3-12401インチ26-730/30    362442573950,00035,000
ユーロクラス 3-94430mm41-154A    3204705140.558,00040,600?
ユーロクラス 3-125230mm28-94A    3185605940.568,00047,600?
209その中の人:03/11/30 02:58
sorosorokana
210その中の人:03/12/08 06:14
211○13○:04/01/07 01:43
ただいま・・・
212名無し迷彩:04/01/08 15:19
暗殺者風ライフルが欲しい
213名無し迷彩:04/01/08 17:22
サバゲで、狙撃とか言う奴は、馬鹿。これ常識。
214名無し迷彩:04/01/08 17:35
ここにもバカの見本が出現↑
215名無し迷彩:04/01/10 02:55
諸君 私は狙撃銃が好きだ 諸君 私は狙撃銃が好きだ
諸君 私は狙撃銃が大好きだ
M24が好きだ PSG−1が好きだ L96が好きだ
M700が好きだ ドラグノフが好きだ
草原で ジャングルで 防空壕で 市街戦で 
砂漠で 廃墟で 湿地帯で 泥沼の戦争で 
この地上で活躍するあらゆる狙撃銃が大好きだ
戦列を並べた敵兵の群れから司令官を探し出しソイツを狙撃するのが好きだ
敵兵の頭を一発で狙撃したときなど心がおどる
緊張した敵兵集団を狙撃して混乱させた時など胸がすく
敵兵に狙撃場所を発見され慌てふためいて逃げるときが好きだ
味方が次々狙撃されパニックに陥って見つかるはずもない狙撃者を必死で探す
敵兵の姿を見てると感動すらおぼえる。
狙撃して殺した敵兵の認識表を取上げ天高々に上げる様などもうたまらない
片足を狙撃され悲鳴をあげる敵にもう一発片足に撃ちこみ、その苦しむ様をとくと見るのが最高だ
君達は一体何を望んでいる?
更なる狙撃銃を望むか?
情け容赦のない糞の様な狙撃銃を望むか?
一発必中の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す疾風迅雷の様な狙撃銃を望むか?
『狙撃銃!狙撃銃!狙撃銃!』
よろしい ならば狙撃銃だ
我々は渾身の力をこめて今まさに振り降ろさんとする狙撃者だ
だが仄暗い水の底で堪え続けてきた我々にただの狙撃銃ではもはや足りない!
狙撃銃を!!一心不乱の狙撃銃を!!

216名無し迷彩:04/01/11 23:00
夜のマンションの屋上に、黒装束で待機し、通りがかったヤ○ザをペイント弾で狙撃。
気づかれないようこそーりと脱出。

サバゲーだけでなく、リアルでこんなことやり遂げたスナイパーいますか?
217名無し迷彩:04/01/11 23:08
マチルダ。
218名無し迷彩:04/01/20 02:09
>>216
いくらペイント弾でも犯罪じゃねえの?
219名無し迷彩:04/01/24 14:06
ヤッさん相手なら世論も警察もおおめに見てくれるよ(w
220名無し迷彩:04/01/26 13:12
>>219
世論や警察が許してもヤッさんが許さないんじゃ・・・
221名無し迷彩:04/01/28 22:08
だからこそ、スナイプ&エスケープの緊張感がいいのかも。
222その中の人:04/02/06 15:54
スコープ調整が必要な銃は駄目銃である
223名無し迷彩:04/02/08 01:09
>>222
何いってんのコイツ。
224名無し迷彩:04/02/09 23:41
>>223
毎回スコープ調整しなきゃならんような銃は、ダメダメだって事じゃない?
一度フィッティングさせたら、スコープ調整は一番最初の一度で十分。
強度・精度が出ていないから、毎回ずれる。
そして、スコープを毎回外さなきゃならないような保管の仕方じゃ、銃が悪くなるだけ。

と、横槍を入れてみた。スマソ。
225名無し迷彩:04/02/10 00:03
>>224
俺もそんな感じに思った。
というか、マウントベースからスコープを外す分にはずれてないと感じるのは気のせい?
マウントリングとスコープを分離させるとさすがにずれると思うけど。
226224:04/02/10 00:23
>>225
エアガンレベル(特にサバゲ使用)の近距離だと良くわからんけど、
実銃の狙撃手や、選手クラスになると、0.1ミリ以下のズレも致命的。
マウントベースからマウントリングを外すとなると、今まで接触してた面が、
多少なりとも変わってしまう。締め付けのトルクも違ったら、微妙にスコープが歪む。

ま、拘りの範疇だろうねー。毎回試射して、ずれてないか確かめちゃうし。
そもそもそこまでの精度が出せてない俺が言っても(ry
227その中の人:04/02/18 16:41

■■使用パーツ■■
FFちくわ
FFくらげ
PSS2チェンジノズル
PSS2バレルスペーサー4個
PSS2マウントベース

OKパーツSV用固定HOPバレル10φ6.05mm
OKパーツ10φ専用バレルスペーサー×3個
KM1.6Jスプリング
シェリフピストンカップ

●最低限カスタム
20860 APS-SV本体
 4186 ちくわ
 1386 くらげ
 3040 チェンジノズル
 1440 スペーサー
 1440 スペーサー
 2080 ベース   (小計13572)

20860+13572=34432

●グレードアップカスタム
 4240 バレル
 1440 スペーサー
  700 1.6Jスプリング
 1050 カップ    (小計7430)

20860+13572+7430=41862
228名無し迷彩:04/03/09 20:01
おまいらフジ見てる?
229名無し迷彩:04/03/09 20:03
はじまったな
230名無し迷彩:04/03/09 20:04
みてる!!
231名無し迷彩:04/03/09 20:05
まだか?(#・∀・)イライラ
232名無し迷彩:04/03/09 20:25
これから、スナイパーの特集やるぞ!
見ろ、富士テレビで。
233名無し迷彩:04/03/09 20:27
山猫キタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━!!!!
234名無し迷彩:04/03/09 20:27
きたきた。

富士もたまにはいいものやるな。
235名無し迷彩:04/03/09 20:28
富士キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
m82あった
236名無し迷彩:04/03/09 20:30
これでまた「にわかスナイパー」が増えるかな




そこまで影響力無いか。        ・・・マサカ!?(゚Д゚;)
237名無し迷彩:04/03/09 20:45
隊長、ゴルゴみたい・・・
238名無し迷彩:04/03/09 21:56
やっぱ狙撃手は地味にカッコイイよね、地味に
239名無し迷彩:04/03/09 21:57
地味に殺られます。
240名無し迷彩:04/03/09 22:12
ゲーム終わって帰り際に「今日あいつ居た?」って言われたら狙撃手としては神



                                  ・・・なのか?
241名無し迷彩:04/03/09 22:43
>>240
ただのハブだろ
242その中の人:04/04/25 02:51
エアコキホップ改
バチバレル
243その中の人:04/04/25 02:53
表世界のチューニングはちっとも進歩せんのぅ
ヒントがたりんのか
244○744○:04/04/26 01:15
>>243
隊員はけっこうがんばってるみたいだけど掘り下げてかんがえられる人がいないみたぃ♪
245名無し迷彩:04/05/05 15:31
こんなスレあったんだね
GスペックとかT96ってどうよ?
246名無し迷彩:04/05/05 16:40
うわ
精神的ブラクラなカキコ多いな
247名無し迷彩:04/05/05 20:36
微妙スレアゲ
248名無し迷彩:04/05/05 22:56
口先ばっかの昔よくいたタイプがスレ主かw
249名無し迷彩:04/05/08 02:03
>>248
キミ、万年素人だねw
250名無し迷彩:04/05/10 10:30
>>249
口先すらままならない香具師かw
251名無し迷彩:04/05/15 02:00
自分は熟練だとか勘違いしてる奴って多いよな。
使ってるケミカル見るだけで香具師のレベルが解る。
シリコンオイルやテフロンオイル使ってるような中途半端な
人間が自分は玄人だと勘違いしやすい・・・

使ってるケミカル見るだけで香具師のレベルが解る
252名無し迷彩:04/05/16 10:49
>>251
お前こんなとこにまでw
253七氏明細:04/05/16 13:06
某PCゲームみたいにブレーザーR93持ってビルの屋上で待機汁
254名無し迷彩:04/05/17 01:25
某映画みたいに赤いタイトスーツ着てPSG-1もってビルの屋上で待機汁
255名無し迷彩:04/05/19 00:34
>>216
去年、川崎でビルの屋上から、暴走族のアンちゃんを4人狙撃した。
毎晩、毎晩、安眠妨害の報復だ!4j近く出てるXBで、0,43弾を使用。
痛かっただろうに。これに懲りたらもう、来ないでね。
256名無し迷彩:04/05/20 00:08
オメェーかぁ!俺を撃ったのは!
気持ちよかったぞ。
257名無し迷彩:04/05/20 01:06
できれば撃たれてあわてふためいている姿を撮ってうpキボン
258名無し迷彩:04/06/03 12:24
猫は楽勝だけどカラスは難しいね。
獲物見えて無くても気配だけで逃げられる。
259名無し迷彩:04/06/08 18:49


Ss番規格
● Ss-190  内径19   太さ1 全長21
● Ss-195  内径19.5  太さ1 全長21.5
● Ss-200  内径20   太さ1 全長22 ※Ss-210以上は存在しない  


S番規格
● S-18    内径17.5  太さ1.5 全長20.5   
● S-20    内径19.5  太さ1.5 全長22.5
● S-22    内径21.5  太さ1.5 全長23.5
 
JASOF404番規格
●JASO-1018 内径17.8  太さ1.9 全長21.6
●JASO-1019 内径18.8  太さ1.9 全長22.6
●JASO-1020 内径19.8  太さ1.9 全長23.6

KS番規格
● KS-12   内径15.7  太さ2.25 全長20.2
● KS-13   内径17.7  太さ2.25 全長22.2
● KS-14   内径19.7  太さ2.25 全長24.2

260ピストンOリング:04/06/08 18:50


P番規格 
● P-16    内径15.8  太さ2.4 全長20.6
● P-18    内径17.8  太さ2.4 全長22.6
● P-20    内径19.8  太さ2.4 全長24.6

AS568番規格(AN6227番規格)         
●AS568-017 内径17.17  太さ1.78 全長20.73
●AS568-018 内径18.77  太さ1.78 全長22.33
●AS568-019 内径20.35  太さ1.78 全長23.91

●AS568-908 内径16.36  太さ2.21 全長20.78
●AS568-909 内径17.93  太さ2.46 全長22.85
●AS568-910 内径19.18  太さ2.46 全長24.1

●AS568-114 内径15.54  太さ2.62 全長20.78
●AS568-115 内径17.12  太さ2.62 全長22.36
●AS568-116 内径18.72  太さ2.62 全長23.96


261ベケット4:04/09/02 19:02
約3カ月ぶりの浮上です。狙撃伝説に対抗馬登場!スナイパーのチミ、
どちらのスレを選ぶかね?ww
262名無し迷彩:05/01/02 10:20:33
hosyu
263名無し迷彩:05/01/04 05:17:51
 ノーマルシリンダーヘッド

┏━━━━━━━━┓ 
┃            ┃ 
┃            ┃
┗━━━━━━━┓┗━━━━┓
            ┗━━━━━┛ 
            ┏━━━━━┓  
┏━━━━━━━┛┏━━━━┛
┃            ┃
┃            ┃
┗━━━━━━━━┛

     ↓↓
     ↓↓
     ↓↓
 

 カスタムシリンダーヘッド

┏━━━━━━━━┓ 
┗━━━━━━━┓┃ 
            ┃┃
            ┃┗━━━━┓
            ┗━━━━━┛ 
            ┏━━━━━┓  
            ┃┏━━━━┛
            ┃┃
┏━━━━━━━┛┃
┗━━━━━━━━┛

ところでこの加工をするとかなり効率アップしますね。SPレートが強い程顕著に差が現れました。
264名無し迷彩:05/01/06 14:45:28
ttp://cgi.members.interq.or.jp/sun/gura/bbs/imgboard.cgi
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:DAj7SaMYfMEJ:hobby-gu
n.ten.thebbs.jp/1083725827/0-99+%E3%82%B9%E3%83%88%E3%8
2%AB%E3%82%B9%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%AB&hl=ja
265名無し迷彩:05/01/07 15:32:30
266名無し迷彩:05/01/07 15:33:04
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:DAj7SaMYfMEJ:hobby-gu
n.ten.thebbs.jp/1083725827/0-99+%E3%82%B9%E3%83%88%E3%8
2%AB%E3%82%B9%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%AB&hl=ja
267名無し迷彩:05/01/07 15:48:05
ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:DAj7SaMYfMEJ:hobby-gu
n.ten.thebbs.jp/1083725827/0-99+%E3%82%B9%E3%83%88%E3%8
2%AB%E3%82%B9%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%AB&hl=ja
268名無し迷彩:05/01/08 00:16:28
269名無し迷彩:05/01/08 00:59:07
ttp://tekipaki.jp/~gwa/index.htm
ショップGWA
ちくわぶバレル でこぴん
270名無し迷彩:05/01/08 10:01:11
271全て税込み:05/01/09 06:03:52

デジコン ストレートBB弾 白色 0.36g 1000発      定価 1300円
デジコン ストレートBB弾 白色 0.36g 1000発 ≪特≫ 定価 1502円

デジコン ストレートBB弾 グレー弾 0.36g 1000発      定価 1300円
デジコン ストレートBB弾 グレー弾 0.36g 1000発 ≪特≫ 定価 1502円

デジコン ストレートBB弾 グレー弾 0.43g 1000発      定価 2000円
デジコン ストレートBB弾 グレー弾 0.43g 1000発 ≪特≫ 定価 2600円
デジコン ストレートBB弾 グレー弾 0.43g 1000発 ≪特選≫定価 2900円

デジコン ストレートBB弾 ピッカ弾 0.30g 1000発      定価 1150円
デジコン ストレートBB弾 ピッカ弾 0.36g 1000発      定価 1560円
デジコン ストレートBB弾 ピッカ弾 0.43g 1000発      定価 2370円
272名無し迷彩:05/01/10 11:54:43
273名無し迷彩:05/01/30 19:50:31
死にそうナスレをage
274名無し迷彩:2005/03/23(水) 13:53:18
ageんな
275名無し迷彩:2005/05/06(金) 10:08:02
死にそうナスレをage
276名無し迷彩:2005/05/06(金) 21:31:40
APSのRUSHでカスタムしてもらいました。
これほどまでの精度のライフルが存在するとは思いませんでした。
正に神業です。
277名無し迷彩:2005/05/10(火) 18:48:45
アク禁になってたラッシュの中の人見付けました。



























カエレ!
278名無し迷彩
KSC初の電動ガンHK33K-10のセクターギア破損の件でKSCから返事きました。

【原文ママ】
新品不良として優先修理させて頂きますので、お送り下さい。
焼結部品であるセクターギアにつきましては、焼き入れ作業段階でまとめて数百個を
行いますので、焼入れの甘いものが200〜300個に1個くらい出てきてしまいます。
この焼き入れの度合いは見て判断はできないため、そういったものが組み立てられた
可能性があります。

*** つまり ***
200〜300個に1個は焼きの甘いのはKSCが品質管理せず出荷しているから。
ふざけるな!
KSCの初期ロットには手を出さないほうがいいというのは本当でした。
実射性能もクソだし修理交換ばっか。