Xbox360購入者&初心者の質問スレッド Part.212

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
Xbox360に関することなら何でもおkな質問スレです

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■   質問する前に目を通してみましょう     ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.xfuweb.com/xbox/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◎ネット関係のトラブルは環境を詳しく書きましょう ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・CATV/ADSL/光(マンション/一戸建て)
・有線/無線
・プロバイダ
・ルータ/モデムの型番、わかればその設定
・他に繋いでる機械(PCなど)
・今まで出来ていたかどうか、今どう繋いでいるか

次スレは>>950が宣言してから立てること
(ゲハ発祥のスレですが、現在はゲサロで進行中です。ゲハに戻るかは状況を見て。)

公式サイト
http://www.xbox.com/ja-JP/
携帯電話向け公式ページ
http://www.xbox.jp/

■前スレ
Xbox360購入者&初心者の質問スレッド Part.211
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1359475148/
2ゲーム好き名無しさん:2013/07/02(火) 13:21:25.67 ID:mt1EqGHk0
ゲームに適したテレビ
http://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A4%CB%C5%AC%A4%B7%A4%BF&tnum=&sort=res+desc

■よくあるテレビ画面関連の質問■
「箱○を買ってモニタにつなごう」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3615190

・画質比較
HDMI≧VGA≧コンポーネント(D3以上)≧D端子(D3以上)>S端子>コンポジット(黄ピンケーブル)

・参考サイト
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061218/ggl.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/waita/av-comp.html
3ゲーム好き名無しさん:2013/07/02(火) 13:28:02.46 ID:mt1EqGHk0
ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 101枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1359369977/
ゲームに適した液晶テレビ122台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1354707619/
ゲームに適したプラズマテレビ27台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1330316280/
【PS3】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機51【XBOX360】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1349500472/

[ワイヤレス]バーチャルサラウンド 22[ヘッドホン]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1294344193/
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?57【5.1CH】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1353984931/
[ワイヤレス]高機能ヘッドホン 29[バーチャルサラウンド]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1350916066/
サラウンドヘッドホン まとめwiki
http://www40.atwiki.jp/surround/

普通のHDMIケーブルでテレビにつなげば音声ケーブルは不要ですが次の場合は
音声アダプタが必要です。「殻割り」でも大丈夫かもしれませんが自己責任で。
・スピーカーのないモニタにつなぐ場合で、別に音声ケーブルが必要な場合
 (新型本体では光音声端子が本体にあるので光を使う場合はアダプタ不要です)
・旧型本体でHDMI映像と同時に光音声が使いたい場合

音声出力アダプタ ※生産終了品。同型の輸入版は尼や楽天などで「XBOX360 オーディオアダプター」などで検索。
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/3519/3519_1.html
D端子ケーブル殻割り
http://blog.livedoor.jp/remsy/archives/51187383.html
4ゲーム好き名無しさん:2013/07/02(火) 13:29:02.08 ID:mt1EqGHk0
■DLCのおさらい
・購入時に落とした本体である (タグ復元からの落し直しでは無いことに注意)
・購入時のタグがオンラインである
のどちらかが成立すれば DLC が使える

A本体Aタグ で購入したDLCは
 A本体 Aタグオンライン で使える (全て成立)
 A本体 Bタグオンライン で使える (上段成立)
 A本体 Aタグオフライン で使える (上段成立)
 A本体 Bタグオフライン で使える (上段成立)

 B本体 Aタグオンライン で使える (下段成立)
 B本体 Bタグ はダメ
 B本体 2コンでAタグオンラインにし、 1コンBタグ は使える (下段成立)

ライセンス移行ツールをAタグで実施した場合、
Aタグで購入した全てのDLCの権利が指定した本体に移動される(上段の状態になる)。
・ 複数の本体で購入していても、移動先は必ず1つの本体になる
・ 移行はタグ単位で行われる(Aタグで移行を行った場合、同じ本体内でもBタグで購入したDLCには影響しない)
・ 移行ツールは1つのタグで121日に1回しか使用できない
5ゲーム好き名無しさん:2013/07/02(火) 13:29:38.05 ID:mt1EqGHk0
■本体を買い直した方へ■
Xbox.com | Xbox 360 サポート - 新しい本体へのコンテンツライセンスの移行
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-live/marketplace-and-purchasing/download-content (コンテンツ ライセンスを移行する)

●下に書いたUSBメモリか転送ケーブルでデータを移動(※)すればタグ(+実績&フレンド等)やセーブデータはそのまま使える。
●「ライセンス移行」はオフラインでもDLCが使える権利を新しい本体に移動する作業。
 本体を買い換えたらなるべくやっておきましょう。(複数のタグでDLCを買っている場合はすべてのタグで。)

●USBメモリでHDDのデータが移動できます
・タグやセーブデータを旧HDDからUSBに移動、さらに新HDDに移動。実績やフレンド等もそのままです。
 (タグや一部のセーブデータは「コピー」できないのでその場合は「移動」してください)
・旧本体が壊れていて新本体に買い換えた場合、USBメモリでは移動できないので転送ケーブルを買ってください
 (または同型本体を持っている友人がいればHDDとUSBメモリを持っていって移動させてもらってください)
・移動したいものが多かったり選ぶのが面倒な場合は転送ケーブルを買えば一気に移動できます
・USBメモリの対応状況−XBOX360 NXEまとめ @ ウィキ
http://www42.atwiki.jp/360nxe/pages/47.html

●転送ケーブルを買えばHDDの内容を全て新しいHDDに移動できます
転送後 → タグ(+実績&フレンド等)やセーブデータはそのまま使える。
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-360/accessories/set-up-transfer-cable

※クラウドセーブを利用してる場合は、それを介してプロフィール(タグ)とセーブデータを移す事も出来ます。
●Xbox LIVE プロフィールを複数の本体で使用する
http://support.xbox.com/ja-JP/billing-and-subscriptions/account-security/profile-storage-changes
●セーブデータをクラウドに保存する
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-live/game-saves-in-the-cloud/cloud-save-games
6ゲーム好き名無しさん:2013/07/02(火) 13:31:32.78 ID:mt1EqGHk0
■ワイヤレスが電池満タンなのに良く切れるんだけど?
ゲーム振動をきっかけに切れるという症例多し

・電池箱の接触端子(電池側とコントローラ側)を起こしてやる
 充電タイプなら 銅板x4枚 (コントローラ&電池箱)
 電池タイプなら スプリングx2箇所 (コントローラ側)

・ケースの裏の説明ステッカーの所にある銀色を起こす or 詰め物でゲタをはかす
 (安全スイッチになっていて、銀色が押し込まれていないと通電しない)

■HDMIについて
HDMIはデジタル家電向けの接続インターフェイスです
世界的に共通規格として統一されていますので、テレビやDVDプレーヤ
向けに売られているHDMIケーブルは、全てXbox360でも利用可能です
ただし、HDMIにはいくつかのバージョンがあります。
現在市販されているのは大概バージョン1.3または1.3a対応です。
Xbox360ではバージョン1.2以上なら使用可能です。

■ネットワーク接続テストについて

オープン/表示無し
モデレイト or ストリクト/警告表示

何も出ないという事はオープンという事

■純正ワイヤレスコントローラにチャージキットのケーブルを付けると有線化?
電源供給のみで接続は無線のまま。
7ゲーム好き名無しさん:2013/07/02(火) 13:32:13.17 ID:mt1EqGHk0
●USBメモリをメモリユニットとして使う
現在のシステムではUSBメモリをxbox用のメモリユニットとして使うことができます
システム設定−データ保存機器の管理 で、メモリユニットとして使うメモリ容量を確保してください
USBメモリのほかUSBHDDも一応使えますが、メモリユニットにできるのはひとつの機器につき32GBだけです。

USBメモリの対応状況−XBOX360 NXEまとめ @ ウィキ
http://www42.atwiki.jp/360nxe/pages/47.html

●ディスク取り込み(インストール)
現在のシステムではゲームディスクを保存機器に取り込んで使うこと(インストール)ができます。
ゲーム中のディスク回転がなくなり、かなり静かに、またドライブの負荷も減るのでぜひディスク取り込みをしましょう。
取り込みデータは大きいゲームが多いので純正HDDがあるといいのですが、8GBや16GBのUSBメモリでも1本〜数本は取り込めます

●ディスク取り込みのやりかた
ホーム(ダッシュボード)に戻って ゲームタイトルから X (ゲームについて) HDDに取り込む⇔HDDから削除(セーブデータは残る)
複数枚組の場合、各ディスクについて個別にインストール
※システム設定−データ保存機器の管理から個別に選んでも削除できますが、
 取り込みデータだけを消したい場合はこちらから行えば間違ってもセーブデータ等を消せません

●ディスク取り込みの動作
インストール後もディスクが必要
トレーを開くとゲームから抜けホームへ直行
自動起動になっていてもHDD側を使ってくれる
本体紐付けなので、本体買い替え、HDD付け替え等、別本体運用ではインストールし直しが必要
8ゲーム好き名無しさん:2013/07/02(火) 13:39:57.80 ID:mt1EqGHk0
>>3 最新スレに差し替え

ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 102枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1370629154/
ゲームに適した液晶テレビ122台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1354707619/
ゲームに適したプラズマテレビ27台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1330316280/
【PS3】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機52【XBOX360】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1364558497/
[ワイヤレス]バーチャルサラウンド 22[ヘッドホン]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1294344193/
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?60【5.1CH】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1367821183/
[ワイヤレス]高機能ヘッドホン 29[バーチャルサラウンド]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1350916066/
サラウンドヘッドホン まとめwiki
http://www40.atwiki.jp/surround/

普通のHDMIケーブルでテレビにつなげば音声ケーブルは不要ですが次の場合は
音声アダプタが必要です。「殻割り」でも大丈夫かもしれませんが自己責任で。
・スピーカーのないモニタにつなぐ場合で、別に音声ケーブルが必要な場合
 (新型本体では光音声端子が本体にあるので光を使う場合はアダプタ不要です)
・旧型本体でHDMI映像と同時に光音声が使いたい場合

音声出力アダプタ ※生産終了品。同型の輸入版は尼や楽天などで「XBOX360 オーディオアダプター」などで検索。
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/3519/3519_1.html
D端子ケーブル殻割り
http://blog.livedoor.jp/remsy/archives/51187383.html
9ゲーム好き名無しさん:2013/07/02(火) 13:42:08.45 ID:mt1EqGHk0
テンプレは異常です。
10ゲーム好き名無しさん:2013/07/03(水) 12:15:11.24 ID:fzpK+n8DP
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
11ゲーム好き名無しさん:2013/07/03(水) 19:09:20.23 ID:ANa8mb9A0
>>4
本体を新型に買い換えたので
これに関して疑問だったことをやってみた

A本体AタグBタグのうち、AタグをB本体へライセンス移行
その後、A本体内にあるアーケードソフトのライセンスはどうなるのか?
Liveに繋いだりしてもそのまま遊べてしまうのか?

移行後、
A本体BタグLiveで起動 [OK]
A本体AタグLiveで起動 [OK]
A本体Aタグを削除してBタグLiveで起動 [OK]

A本体Aタグを戻しソフトを一度削除、再ダウンロード後に
AタグLiveで起動 [OK]
BタグLiveで起動 [NG]

ということで、移行前の物は再ダウンロードしなければライセンスはそのままっぽいですね
削除してから売るなり捨てるなりしないと悪用できるw
12ゲーム好き名無しさん:2013/07/04(木) 11:37:35.01 ID:eQCB125cP
ちょっと聞きたい。
ゲーマータグの国を変えられるになってるときいたのだけど
国を変えたらそこで買ったコンテンツとMSPはどういう扱いになりますか?
13ゲーム好き名無しさん:2013/07/04(木) 14:55:04.66 ID:x3FuRvUC0
表示言語の切り替えではなく、タグの国籍変更ってできるのは初耳だが…
俺の知識が古いだけかもしれない
14ゲーム好き名無しさん:2013/07/04(木) 14:57:20.60 ID:Mvjz9SW80
国籍変更はできるらしいね
MSPもそのままでDLCもすでに買った奴は問題なしと聞いている
15ゲーム好き名無しさん:2013/07/04(木) 19:14:07.39 ID:H4/JMFla0
質問です
メンバーシップのお支払い方法を登録するにはどうしたらよいのでしょうか?
16ゲーム好き名無しさん:2013/07/04(木) 19:23:32.38 ID:H4/JMFla0
自己解決しました
プリペイドカードでも住所登録必須なんですね・・・
17ゲーム好き名無しさん:2013/07/05(金) 15:27:16.84 ID:qZKupPC+P
本体の時計自動設定なのに実時間と3分程遅れています。なんとか直せないでしょうか
システムから時計見ると「liveに接続してる場合、日付と時間は自動的に設定されます。変更はできません」てなってます
18ゲーム好き名無しさん:2013/07/05(金) 15:31:12.71 ID:qZKupPC+P
>>17
申し訳ない、自己解決しました
19ゲーム好き名無しさん:2013/07/05(金) 15:48:13.51 ID:e8KGMWTi0
できれば原因は何だったのか書いてもらえると助かります
20ゲーム好き名無しさん:2013/07/05(金) 16:57:36.98 ID:H1ZGzdv/0
NTP鯖(多分 time.windows.com)との同期
電源投入〜サインインして〜しばらく経っての1回で
鯖の答えとの偏差がある程度溜まってないと自分の時計を直さなかった

ような記憶
21ゲーム好き名無しさん:2013/07/05(金) 17:05:01.58 ID:yVPekbix0
同じ事でハマる人がいるといけないので報告
ファミリーゴールドは最大36ヵ月まで蓄積できるが、
これは現時点から36ヵ月ではなく、ファミ リーゴールド開始時から36ヵ月

ファミリーゴールドではゴールドメンバーシップのご利用コードを直接使用できないが、
子アカウントがファミリーから外れている状態でご利用コードを使用、
それをファミリーに入れると残期間の半分をファミリーに追加できる(1回の上限は残20ヶ 月→10ヶ月追加)

これをやろうとしたらファミリーに入れる事ができなかった
他のアカウント(ゴールド残期間なし)は入れられるのでファミリー化人数制限ではない
(同時登録可能な子アカウントは3までだが登録自体は5までの模様、ファミリー開始から1 年ごとにリセット)
問い合わせたら上記回答だった

具体的には、2011年1月1日からファミリーゴールド化した場合、
蓄積可能なのは36ヵ月後の2014年1月1日(の同時刻)まで
既に2013年10月1日まで蓄積されている場合、追加可能なのは3ヵ月分まで
ここで12ヵ月ゴールドを持った子アカウントをファミリーに入れようとしても6ヶ月追加になるので不可
36ヵ月制限は2014年1月1日から再スタート、以後も36ヵ月周期で繰り返される

子アカウントをゴールド解除して残期間分のご利用コードを発行してもらったので36ヵ月明けに使用する予定
MSKKも36ヵ月が「開始時から」というのを把握していなかった模様で、回答までに随分時間 がかかり
その間に子アカウントのゴールド残期間が無駄 に減っていった(※プレイせず残期間追加だけ の為アカウント)
回答までの期間で消えた分までコードを発行しようと物凄く時間がかかるとの事で、この問題から早く開放されたかったwから断念 した
22ゲーム好き名無しさん:2013/07/08(月) 02:24:25.45 ID:gMEgahXt0
外国人にメッセージ送っているんだけど届かないとかありますか?
ボイスチャットメインの人なんだけど1度もメッセージがかえってきたことがなくて

・・・噂にきくと日本と比べてフレンドをとにかく作る傾向にあるとか
なのでもしかしたら一々相手にしていられない状況なんでしょうか
23ゲーム好き名無しさん:2013/07/08(月) 06:54:24.85 ID:3vwZNajH0
相手に届いたのか確認のしようがないけど、外人にメッセ送って返信がなかった事がほとんどないから
しっかり届いてると思う。まあその外人が返信しないだけじゃないかな
フレンドをとにかく作る傾向にあるってのはあるかもしれないね
ちょっとプレイしただけでフレ登録ガンガン送られてくるし、俺の外人フレもリストギリギリの人たくさんいるから
で、空気だとすぐに削除されるという定石スパイラル
24ゲーム好き名無しさん:2013/07/08(月) 23:13:12.62 ID:gMEgahXt0
>>23
なるほどーそちらもそんな状況の人を見ますか
少し安心しました
ありがとうございます
やっぱり噂どおりフレンド多いようですね
25ゲーム好き名無しさん:2013/07/09(火) 15:24:15.10 ID:5XUtjAr8O
PC持ってないんですがXBOX360のオンライン対戦の為に光回線を引こうと思います
初期設定等にパソコンは必要なのでしょうか?
26ゲーム好き名無しさん:2013/07/09(火) 16:17:07.10 ID:4C2qfMVR0
>>25
業者が「あとはPCを繋げば使えますよ」という段階にしてくれるなら
360だけあれば接続できる
27ゲーム好き名無しさん:2013/07/09(火) 19:57:11.04 ID:h7dFzCPx0
ルーター経由しないと360への直繋ぎでは通信できないし
一時的にでもPC調達しないとルーターの設定ができないんじゃないか?
端末がルーター機能持ってるか、あらかじめルーター用意しといたら
工事業者に頼めばついでにやってくれると思うけど

あとこんなんやってるみたい
回線自体は優秀だけど高いので薦めにくいが
http://www.fletz.jp/html/cam/game/xbox.html
28ゲーム好き名無しさん:2013/07/09(火) 20:06:12.93 ID:8jh8VFHA0
後々設定等必要になってくると思うのでPC有った方がいいよ
フレッツ導入なら中古PC100円とかも場所によってはやってるし
29ゲーム好き名無しさん:2013/07/09(火) 23:14:01.94 ID:5XUtjAr8O
>>26-28
アドバイスありがとうございました!
前向きに検討したいと思いますm(__)m
30ゲーム好き名無しさん:2013/07/10(水) 08:42:11.00 ID:0MHWETiK0
>>27
PPPoEの設定あるからルータなくても繋げるぞ?
31ゲーム好き名無しさん:2013/07/10(水) 09:41:14.05 ID:DJEPjOWfO
XboxアプリのYouTubeでログインする為
指示に従いサイトへいってパスコードを入力し承認を貰い、再度Xboxアプリログインを試してみたのですが
またYouTubeのサイトへ行きパスコードを入力して下さいとされました。
どうすればXboxアプリでログイン出来るようになるのでしょうか?
32ゲーム好き名無しさん:2013/07/11(木) 00:17:16.84 ID:JeECbZmQ0
>>30

え?ルータなしでも繋げられんの?
前試してダメだったから普通にルータ買ったわ。

なんかIPアドレスが割り振られてないからウンタラカンタラって誰かに言われた。
33ゲーム好き名無しさん:2013/07/11(木) 09:56:22.63 ID:8x8Ev2XE0
>>32
ルータに設定する内容と同じものを360の設定に入れれば、PPPoEで接続できるはずなんだが。
IPアドレス設定はルータに接続する時には必要だが、PPPoE接続では不要。
34ゲーム好き名無しさん:2013/07/12(金) 00:27:55.20 ID:0XgN6n3g0
>>33

ほえー、そうなんやー。マジで知らんかったw
ちょっと面倒臭いけどちゃんと設定してやればルータ無しでも行けるんやね・・・
35ゲーム好き名無しさん:2013/07/12(金) 10:18:35.49 ID:nz1zWRkN0
Defense Grid: The Awakeningを
ゴールド会員なら無料で出来るとのことですが
購入とお試し版しか選べないんですけど
どうしたらよいのでしょうか?
もちろんゴールド会員です
36ゲーム好き名無しさん:2013/07/12(金) 10:26:13.49 ID:5/qWlhQK0
48時間お試しゴールドとか14日お試しゴールドとかは
ゴールドと同機能ではなくオン対戦・協力機能しか解放されない

そうでないなら購入価格が0になってるはず
37ゲーム好き名無しさん:2013/07/12(金) 10:36:51.33 ID:nz1zWRkN0
なるほど、ありがとうございます。
38ゲーム好き名無しさん:2013/07/15(月) 12:39:21.03 ID:kE8XpwJ10
セーブデータのためにUSBを接続しようと思っているのですが別の媒体(microSD等)をカードリーダー経由で接続して使用することは可能ですか?
39ゲーム好き名無しさん:2013/07/15(月) 14:21:31.63 ID:qYtRwR5xO
Xbox360にもPS3にも使える安くて小さめののオススメなUSBキーボードありますか?
予算は1000円前後です
40ゲーム好き名無しさん:2013/07/15(月) 14:31:56.67 ID:T0dKaeOu0
>>39
XBOX360の方は今出てるのなら何でも使えると思うよ
41ゲーム好き名無しさん:2013/07/15(月) 15:17:50.42 ID:R+1SOWzV0
>>38
確か、可能だけどカードリーダーを別個体に替えると使えなくなるんじゃなかったかな

不正防止の為に媒体その物と紐付けた暗号化がされてて、たとえ同一品番のUSBメモリでも中のデータを移動・コピーすると使えなくなる
カードリーダー込みで1つの媒体・個体として暗号化されるので、SDカードが同一個体でもリーダーが変わると別個体扱いになってアウト

と言うかSDでやりたい理由は?
42ゲーム好き名無しさん:2013/07/15(月) 17:28:16.23 ID:eQj9Siym0
3DSではAOSSで簡単にネット設定出来ますが、360じゃ無理ですか?
43ゲーム好き名無しさん:2013/07/15(月) 17:39:56.17 ID:1L7Qwvqh0
有線にしろ
44ゲーム好き名無しさん:2013/07/15(月) 17:43:16.63 ID:73Y87Krq0
360 AOSS
で検索すればわかるのにわざわざここに書き込む理由も書き込め
45働かざるもの@ねこまんま ◆vXsNYFXL5qra :2013/07/15(月) 19:06:30.29 ID:IVYTfxh+0
>>42
xbox360ではAOSS認識は使えんよ。
46ゲーム好き名無しさん:2013/07/15(月) 19:48:21.02 ID:kE8XpwJ10
>>41
ありがとうございます
理由としては自分の住んでいる辺りの店だとUSB単体よりもmicroSD+100均のアダプタの方が安く済むからです
本当なら付け替えできた方が便利だったのですが残念です…
47ゲーム好き名無しさん:2013/07/15(月) 20:00:01.37 ID:73Y87Krq0
>>46
付け替えはできるよ
ただカードリーダとSDカードの組み合わせが変わると使えなくなるというだけ
同じ物を使うなら問題ない
ネットででもUSBメモリを買うほうがいいとは思うが
48ゲーム好き名無しさん:2013/07/15(月) 20:40:56.10 ID:b6lsWAwJ0
箱○のコントローラーがおかしくなったんだけど、対処法がわからない…

無線コントローラが二個あって、白コンは普通に動くが、黒コンがキノコボタン押しても
一瞬ライト点灯するだけですぐ切れてしまう。

白コンのリチウム電池使ってるから、電池自体には問題ないと思うのだが。
49ゲーム好き名無しさん:2013/07/15(月) 20:57:29.14 ID:JxMoKggo0
接触不良なので、電池ケース内のバネ(スプリング)を少し伸ばすといい
50ゲーム好き名無しさん:2013/07/15(月) 21:41:54.28 ID:b6lsWAwJ0
スプリング伸ばしてみたがダメでした…

一瞬電源入るから死んではいないっぽいが、どこが接触悪いんだろう?
51ゲーム好き名無しさん:2013/07/15(月) 21:53:48.29 ID:JxMoKggo0
エネループに替えたら?
52ゲーム好き名無しさん:2013/07/15(月) 22:02:53.59 ID:J+l69lRZ0
よくあることです

有線コンお薦め
53ゲーム好き名無しさん:2013/07/16(火) 12:15:55.36 ID:L4ZTrcpf0
54ゲーム好き名無しさん:2013/07/16(火) 18:29:54.91 ID:F1m2bW0G0
今までアケ+120GBで使ってましたが
360Sの250GBを買いました
120GBHDDに転送ケーブルがついてたので
それ使ってHDDの中身を移動しました

ひとつだけXBLAのソフトがお試し版扱いになってしまいました
スーパーストIIX HD
日本未発売で当時海外アカ作って購入したような記憶があります
そのアカウントも保存してあったのですが
サインインしようとすると
メアドとパスワードの入力画面になります
5年も6年も前に作ったアカウントなので正直覚えてません

このゲームとはお別れでしょうか?
55ゲーム好き名無しさん:2013/07/16(火) 20:44:43.01 ID:gWNN82Jl0
>5年も6年も前に作ったアカウントなので正直覚えてません
アウト
56ゲーム好き名無しさん:2013/07/16(火) 22:25:59.79 ID:Uf57Qezl0
スーパーストIIX HD
それすげー遊びたいんですが、今も購入可能?
57ゲーム好き名無しさん:2013/07/17(水) 03:43:37.49 ID:q7Jq29Nm0
奇跡が起きたw
トイレに起きたついでに思いついたアドレス入れたら
サインインできた

>>56
日本未発売だから
メリケン垢とそれに対応するMSPが必要だよ
日本の垢とMSPじゃ買えない
http://marketplace.xbox.com/en-US/Product/SuperStreetFighter2THD/66acd000-77fe-1000-9115-d802584108a4
58ゲーム好き名無しさん:2013/07/17(水) 04:37:04.56 ID:sjsTJ7cvP
電源オンやディスク取り出しの音って消せないの?
59ゲーム好き名無しさん:2013/07/17(水) 06:20:02.00 ID:8u4WhPMfP
>>58
電源もトレイ開閉もコントローラー操作ですればいいじゃない。
60ゲーム好き名無しさん:2013/07/18(木) 06:27:46.27 ID:Z1qZUfXtP
フレ3人に3日間の間、メッセを送ったところ誰も返事来ません
嫌われてるとは思いたくないですが最近ネットワークの調子わるいとかありましさた?
送信されたかどうか知る術はないですよね?
61ゲーム好き名無しさん:2013/07/18(木) 06:59:52.22 ID:lXs5IVp3P
送信したかどうかはわからないね。箱壱ではその辺改善されてるといいけど
どういうメッセ送ったのか知らないけど、まああまり気にするな
禿げるぞ
62ゲーム好き名無しさん:2013/07/18(木) 08:00:20.29 ID:Z1qZUfXtP
>>61
やっぱり・・・
さすがに3人だとヘコみますね。。
ありがとうございました!
63ゲーム好き名無しさん:2013/07/18(木) 10:17:17.71 ID:Vq8UgxOP0
>>60
自分のタグにメッセしたらどうよ
送信履歴が残らなくて不便だから
自分は自分にも送るようにしてるよ
何れ消えるが
64ゲーム好き名無しさん:2013/07/18(木) 21:08:35.71 ID:Vi+2gBE0P
毎回ゲーム起動する度にサインアウトするようになったんですが、ストレージノ整理ってどうやるんですか?
65ゲーム好き名無しさん:2013/07/18(木) 21:31:09.52 ID:fkbr40ZU0
>>64
(しいたけ Y で XBOXホーム)
(RB連打)設定
システム-データ保存機器の管理
「ハードディスク」に移動しておいて
Y(機器のオプション) - データ保存機器の整備
66ゲーム好き名無しさん:2013/07/18(木) 21:41:26.82 ID:Vi+2gBE0P
ありがとうございます
>>65
67ゲーム好き名無しさん:2013/07/19(金) 11:13:01.70 ID:JRIdV341O
Kinectって面白いソフトありますか?
68ゲーム好き名無しさん:2013/07/19(金) 16:59:11.84 ID:tpxYYC1bP
>>67
あるよ
69ゲーム好き名無しさん:2013/07/20(土) 22:20:20.57 ID:bttJhPwz0
GTAVのアジア版を購入しようと思うのですが、アジア版ソフトのDLCをカナダタグで購入することはできますか?
北米版ソフトのDLCをカナダタグで〜ってのはよく目にするのですが、アジア版についての情報が見当たらなかったので。
70ゲーム好き名無しさん:2013/07/21(日) 20:15:27.99 ID:aiW1oC8K0
アジア版でもカナダタグでDLしたDLCが使えたから多分GTA5も行けるんじゃないかな?
71ゲーム好き名無しさん:2013/07/21(日) 22:09:39.67 ID:aiW1oC8K0
と思ったが不安になった…
72ゲーム好き名無しさん:2013/07/22(月) 21:37:17.17 ID:WJNdUGrv0
>>69
もし不安なら香港タグ作ればいいと思うよ
無料だし
73ゲーム好き名無しさん:2013/07/24(水) 18:28:12.38 ID:n4jqmnWw0
知人から旧型の360を頂いたのですが、無線で繋ぎたいと思ってます。

別売のを買えば出来ると思うのですが、アンテナ1つ(少し安いは旧式?)、アンテナ2つがあるみたいなんですが、どちらもbuffaloルーターで使えるのでしょうか?
74ゲーム好き名無しさん:2013/07/24(水) 18:31:35.40 ID:aRf38+Ki0
バッファローのルーターのabgnの対応は?
75ゲーム好き名無しさん:2013/07/25(木) 11:21:57.28 ID:n06Tsnes0
360専用を使わず、バッファローのアクセスポイント買って
そこから有線でつなげるほうが安上がりだと思うけどな
76ゲーム好き名無しさん:2013/07/26(金) 18:54:47.32 ID:hMB7prEGO
ギャルゲー興味ないけどシューティング好きでアケ板からやってるオトメディウスが履歴にあるのでオススメゲーにギャルゲー表示されるのやめてほしい
77ゲーム好き名無しさん:2013/07/29(月) 15:45:37.27 ID:p7kTixU+0
]
78ゲーム好き名無しさん:2013/07/29(月) 21:50:39.13 ID:SFQXTtSN0
>>76

てゆーかあれってどういう基準でオススメゲーって選ばれるの?

Fableとかドラゴンズドグマとかオブリビオンとかエンドオブエタニティとか
そういうギャル要素皆無のゲームのオススメでギャルゲーを大量に表示されてるんだが。
79ゲーム好き名無しさん:2013/07/29(月) 22:29:57.52 ID:VvLb/j/00
多分、他のユーザーがやっているからオススメとして出るんだと思う
80ゲーム好き名無しさん:2013/07/30(火) 10:26:00.41 ID:NCblEi800
そのゲームに好評価つけたユーザーの
別の好評価ゲームってとこじゃね
81ゲーム好き名無しさん:2013/07/30(火) 23:14:34.12 ID:/iHuzbREO
よくわからんな
82ゲーム好き名無しさん:2013/07/31(水) 00:17:50.50 ID:vsYyLk890
初めて有線コンを購入したんだけど、箱の電源入れる時に
シイタケやスタート押しても無反応のことがよくある
そういう場合は無線コンで電源入れると有線コンのシイタケランプが
点灯してないから、通電してないような感じ
一旦有線コンを着脱すれば認識するし、認識さえすれば
ゲーム中に突然無反応になることはないんだけど、
これってどういうことが考えられます?
箱の前面USB端子2つの両方共試したけど改善しなかった
83ゲーム好き名無しさん:2013/07/31(水) 00:36:19.25 ID:NhcNui+N0
クイックリリースコネクタの接点不良とか
84ゲーム好き名無しさん:2013/07/31(水) 14:53:21.21 ID:0tcyPaHKP
こちらが外出中に、家族が私のタグでゲームしてるのでメールを送りたいのですが、
スマホから自分のタグにメールって出来ますか?xbox360のアプリはいくつか試したのですが
自分宛てにできなかったです。なにか方法あれば教えて下さい。
85ゲーム好き名無しさん:2013/07/31(水) 16:00:28.74 ID:YSM9gzAG0
webでmyxboxからは?
86ゲーム好き名無しさん:2013/07/31(水) 16:46:51.97 ID:0tcyPaHKP
>>85
なるほどwebからですね
ありがとうございます、やってみます。
87ゲーム好き名無しさん:2013/07/31(水) 16:51:33.05 ID:MaQ+B7wO0
>>84
アプリをいくつか試したって言ってるけど、公式アプリ以外はIDとパスワード抜くために作られてるの多いから使わない方がいいよ
最近のアカウントハックでもだいたいそれ利用した人が被害にあってる
88ゲーム好き名無しさん:2013/08/01(木) 12:59:10.97 ID:4O+Vr5aU0
89ゲーム好き名無しさん:2013/08/03(土) 16:59:00.65 ID:akFTOFLh0
ゲーム起動する度サインアウトするんですが
直し方わかる方いますか?
ストレージの整理はやってみました。
90ゲーム好き名無しさん:2013/08/04(日) 12:57:55.72 ID:CiHDLc2Y0
設定→プロフィール→自動サインインの設定じゃなかったかな?
91ゲーム好き名無しさん:2013/08/05(月) 17:58:58.63 ID:nY0rFE4p0
バリューパックの新しいのって近々出るかな?
92ゲーム好き名無しさん:2013/08/06(火) 09:37:04.79 ID:AWVGPYLo0
知人に本体とゲーム数本貰ったんだけど何本か起動しないので助けてください

所有ソフト
ファントムブレイカー デススマイルズ スターオーシャン4 問題なく起動

バイオ5 ホームフロント いきなりパスワード要求され起動しない

知人に何で?っ聞いたら俺もよくわからんといわれ困りネットで検索したら
本体初期化すればいいらしいとあったものの保護者による制限とかのパスワードがわからずに初期化ができない状況です

これって新たに本体準備するか他ハードでやるかあきらめるしかないの?
93ゲーム好き名無しさん:2013/08/06(火) 09:41:02.80 ID:+cCDx/A/0
ペアレンタルコントロールでZ指定プレイ不可状態か
94ゲーム好き名無しさん:2013/08/06(火) 10:45:47.16 ID:kXu3Zb6f0
知人のかーちゃんに聞けば解決
95ゲーム好き名無しさん:2013/08/06(火) 11:13:52.68 ID:3/OgIzBD0
今から新しく始めてオンが楽しめるのってなんかありますか?
96ゲーム好き名無しさん:2013/08/06(火) 12:11:56.20 ID:3+JxQVPGO
>>95
ハッピーウォーズ
地球防衛軍4
97ゲーム好き名無しさん:2013/08/06(火) 12:13:04.38 ID:7kyu/IVc0
シャドウラン
98ゲーム好き名無しさん:2013/08/06(火) 20:53:35.50 ID:ClksAQPJ0
日本タグでの支払いにスルガのデビットカードで登録手続きしたらエラー表示が出た直後、登録完了できなかったのに110円引き落とされました。
手続前の備考欄に、「料金が発生することはない」と書かれていた気もしますが。
返金されるか3日ほど様子見てたのですが、支払ったままだったので
サポセンに訊きに行ったら、支払い形跡の確認ができないので返金は出来ないと言われました
そもそもデビットカードは登録できないようになってるので、こういうことが起きるのはシステム上ありえないんだそうです。

現在、銀行の返答待ちですが十中八九MSに支払ったんだろうと言われると思う。お金どこに消えちゃったんだろう?
デビットカードで支払うときって手数料あったっけ? ネットショッピングでたまに使うけど払ったこと無いよ
99ゲーム好き名無しさん:2013/08/06(火) 21:48:58.53 ID:YwnE+nft0
ここはお前の日記帳
10098:2013/08/06(火) 22:03:54.15 ID:ClksAQPJ0
>>99
他にこういう事があった人いますか?って聞きたかったのですが
読み返したら日記に書くような内容ですねw すみません
101ゲーム好き名無しさん:2013/08/06(火) 22:39:17.85 ID:FloXAAk/0
返ってくるから安心しろ
10298:2013/08/06(火) 23:14:59.07 ID:2Iq8luqX0
お金が返って来るならそれで構わないです
支払い形跡が無い上に、システム上ありえないって言われて不安になっただけです
もうしばらく待ってみます
103ゲーム好き名無しさん:2013/08/06(火) 23:34:34.20 ID:jfZuqnK4P
>>98
俺もスルガのデビッドでPCのXbox.comから登録しようとしたら、2回登録弾かれて110円×2が引き落とされた
その後しばらくしてから駄目もとで箱本体の方から試してみたら、普通に登録出来たよ
ちなみに最初に引き落とされた220円は2ヶ月後くらいに「デビッドトリケシ」で帰ってきた。多分カードの存在確認のために一時的に引かれてるだけだと思う
104ゲーム好き名無しさん:2013/08/06(火) 23:42:36.18 ID:2Iq8luqX0
>>103
わぁ!ありがとうございます。時間がかかるけどお金返って来るんですね
希望を持てました
サポセンに出来ないって言われてたけど、懲りずに登録も試してみます
10592:2013/08/07(水) 03:02:16.70 ID:cdflYgRf0
>>93
多分そうかもしれない
知人に聞いたら、自分がもらった本体は昔オクで入手した物

今まで知らなかった理由は新品で本体を購入し使わなくなった事、これを使ってる時にテイルズとアイマスしかプレイしていなかったとのこと
とりあえずサポセンに問い合わせなのかな?
10698:2013/08/08(木) 12:18:42.51 ID:VTj9U9Jb0
消えたお金は、スルガ銀行が預かってる形になっていたそうで
本日無事、口座に返金されました。お騒がせしました。
レスしてくださった方々、ありがとうございました

銀行に調べてもらったら、現在XBOX側でVISAデビットの取引に制限かけていて利用出来ないようになっているそうです
制限してるならカードの登録ページを開いた時に注意書きがされていれば、こういうトラブル起きないと思うんだけどなぁ
107ゲーム好き名無しさん:2013/08/08(木) 13:47:54.18 ID:V5TXVpN4P
最近のホライゾン800ゲイツセールは普通にVISAデビットで買えたけどな。いつから制限かけてるんだろ
まあ何にせよ戻って来て良かったね
108ゲーム好き名無しさん:2013/08/08(木) 20:12:17.92 ID:IhtzD7ve0
XBOXサポセンによると、一般的なクレジットカード以外(デビット、プリペイド等)は全部制限してるそうです
デビットやプリペイドは、カードの番号や有効期限など外見からは一般のものと判断の付きにくい仕様なので
ごく稀にシステムの穴をすり抜けて登録や買い物ができたりするみたい
109ゲーム好き名無しさん:2013/08/08(木) 21:50:15.65 ID:oK7y54j50
360で使えるUSBメモリー(32G)でお勧め教えてください
110ゲーム好き名無しさん:2013/08/08(木) 21:54:06.79 ID:Ps+qqpWL0
安定性ならサンディスクの360専用USBメモリが一番だと思う…8Gしかないけど
111ゲーム好き名無しさん:2013/08/09(金) 09:00:15.14 ID:6vSZhiug0
>>109
Transcendの700シリーズが速いし値段も手頃でおススメ
112ゲーム好き名無しさん:2013/08/09(金) 18:23:58.54 ID:WHYyU6UT0
昔360を買って売ったことがあって、
今日再び360を買ったら、アカウントが残っているようで
昔にちょっと遊んだソフトの実績が1つだけ残っていました。
気持ちを新たにしたいので、この実績を消したいのですが
実績を消せない。アカウントも作り変えれない。のですよね・・・
なんとかなりませんか?
113ゲーム好き名無しさん:2013/08/09(金) 18:28:13.38 ID:nAoxLTSi0
・気にしない
・新しく作る
114ゲーム好き名無しさん:2013/08/09(金) 18:38:50.07 ID:WHYyU6UT0
レスありがとうございます。
え?新しく作ればいいんですか!?
フリーメールって使ったことないけど
メアド用意して新しく作ります。
115ゲーム好き名無しさん:2013/08/09(金) 23:14:25.87 ID:An1OQyIF0
俺もサンディスクの360専用USBつかってるけど動作がかなりおもい
116ゲーム好き名無しさん:2013/08/10(土) 15:59:02.71 ID:cEjEUHNa0
117ゲーム好き名無しさん:2013/08/11(日) 13:23:14.04 ID:dBZB1tj00
あちい
118ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 10:25:23.85 ID:dz65uPhi0
自分なりにいろいろ調べたんですがわからないので教えてください。
liveゴールドに加入する際、月の途中から加入したら終了時期はどうなりますか?
月初めに加入したのと同じときに終了になるのでしょうか。
119ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 10:30:09.38 ID:/8cFQw3p0
例えば
今月16日に1ヶ月入ったら、来月16日までじゃなかった?
120ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 11:20:55.08 ID:0wZeFhI30
>>118
1ヶ月ゴールドメンバーを8/31に加入しても、それから1ヶ月きっちり遊べるから大丈夫
追加ストックは3年分までいけるらしい
121ゲーム好き名無しさん:2013/08/12(月) 12:05:32.05 ID:dz65uPhi0
>>119-120
ありがとう!
122ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 19:14:19.57 ID:zAHYM8M50
GEOスレで教えてもらったんだけどニンジャガイデン3REではあやねとか使えるみたいだけど、
2では使えないのかな?
ぶっちゃけエロ目的だからあやねじゃない女キャラでもいいんだけどw
エロ目的なら2は買う価値ない?
123ゲーム好き名無しさん:2013/08/15(木) 21:18:24.82 ID:yL+xhvOk0
>>122
2であやね使えるのはPS3の2Σだけだな
ソニアっていうおっぱいキャラがいるからその子が好みなら買ってもいいんじゃない?
124ゲーム好き名無しさん:2013/08/16(金) 00:10:39.63 ID:2oSnO25J0
>>123
ありがと!!
ソニアってのは2で使える?ムービーとかで見るだけ?
見てるだけでウハウハできるなら買うw
125ゲーム好き名無しさん:2013/08/16(金) 14:10:04.33 ID:4/oEGeJg0
ディスクを取り込み中に停電してしまい取り込んだデータが破損してしまったのですがハードディスクが壊れた可能性ありますか?
126ゲーム好き名無しさん:2013/08/16(金) 14:35:06.58 ID:adEwA4C80
>>125
破損したデータ消して再インスコしたらいいんじゃね?
127ゲーム好き名無しさん:2013/08/16(金) 16:20:16.17 ID:babnhWOe0
質問です
さっき海外のタグを作って
日本未配信の体験版をダウンロード
しようとしたのですが、
なぜかerror code 80150017とでて
ダウンロードできません
他に何かしなければいけないのでしょうか?
128ゲーム好き名無しさん:2013/08/17(土) 15:11:29.50 ID:TIP4vNRT0
ACアダプタから少し異音がするからwebサポートで買おうと思ってるんだけど、
古い方を送って新しいのと交換してもらう形?
それとも新しいの送ってもらって古い方はこっちで処分する形?
129ゲーム好き名無しさん:2013/08/17(土) 17:39:55.67 ID:eOGctnGF0
コントローラーの場合は新しいの持ってきてもらって玄関先でトレードだったかな。
130ゲーム好き名無しさん:2013/08/18(日) 21:53:43.72 ID:G4Ld5rAH0
>>127 
地域制限かも
131ゲーム好き名無しさん:2013/08/19(月) 04:38:06.21 ID:lTjCQKCC0
>>127
ダウンロードリクエストしたのは、PCから? 360本体から?
作品名は? どこの国のタグ?
132ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 00:19:55.46 ID:89jY+mOkO
横から質問失礼します

最近Xbox360を買い替えて、旧いXbox360(エリート)を友達に譲渡したのですが「アカウントを作ったがオンラインに繋げない」と言われました
それから1週間ほど連絡が取れなくてそれ以上の詳細がわかりません
友達のネット環境は別件として、譲渡前の自分の対応が適切だったのかが気になるので教えてほしいです

譲渡前の状態:データ転送ケーブルを使用して旧いXbox360(エリート)から新しいXbox360(新型)にデータを転送後、HDD内の全データとプロフィールを削除して、ライセンスを移行しました(ここまではXboxサイトに書いてあった買い換え手順に従いました)
そのままデータ削除済みのXbox360エリートをHDDごと譲渡しました

オンデビューした頃から行き当たりばったりな対応ばかりしてきたのでこれ以上の調べ方がわかりません…
バカ丸出しですみません…
133ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 02:29:03.78 ID:/EyblH9X0
シルバーなのにゴールド専用のサービス使おうとしてるとかじゃないよなー
134ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 08:32:04.76 ID:VbHjdSf10
起動時に「サインイン」の表示が出るかだよな
サインインしてるのにオンライン出来ないと言ってるなら有料ゴールド加入

たぶん、ライセンス移行は間違ってない
その本体で3アカウント以上作ってるなら、最初の無料ゴールドは無くなってるしな
それに、その移行方法でダメなら中古は全滅の気がする

ルーター再起動とかで改善しないならサポートに聞くしかないかもしれない
135ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 09:53:52.15 ID:bY0V1nGsP
「オンライン"対戦"が出来ない」ことをオンラインに繋げないって言ってる可能性は?
プレステ持ってる友達だったらその可能性も結構あるかと
136ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 10:57:11.54 ID:ARTmNaQl0
残ポイントがある状態で、ストアからゲームのDLCを購入しようとした所
支払い方法にマイクロソフトポイントしか表示されないのですが
クレジットカードで支払う事は出来ますか?
137ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:00:17.22 ID:VbHjdSf10
>>136
現在のところ、DLCはマイクロソフトポイントにしないと購入できない
クレカ、コンビニ、公式HP、店舗などでMSPを購入する必要があるよ

オンデマンドはクレカ(現金)かMSP支払いを選べるけどね
138ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:01:04.24 ID:5YGzY2a/0
>>136
カード情報登録してあればカード支払いが最初に出てくると思ったが。
139ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:01:36.85 ID:5YGzY2a/0
ああ、DLCか。失礼。
140ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 11:31:15.71 ID:ARTmNaQl0
>>137,138
DLCはポイントのみなんですね
236ポイントという値段で、端数が出るのが嫌だったのですが
よく考えると現地通貨に移行するので、あまり気にする事でもないですね
ありがとうございました
141ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 12:36:20.83 ID:89jY+mOkO
>>133>>134>>135回答ありがとうございます

今日話した所によると接続が不適切でサインイン自体が出来ないみたいです
とりあえず公式サイトの手順を試す様に話してみます
ありがとうございました
142ゲーム好き名無しさん:2013/08/20(火) 15:43:21.43 ID:Z7qa4q+90
海外ゴールド freeで無料のデッドライジングcase0をvpn接続にてUS−NY
にて接続ダウンロードしていますが、どうしても100%になった瞬間に
失敗しましたとメッセージが出ますが何か他にも制限が掛けられているの
でしょうか?
143ゲーム好き名無しさん:2013/08/21(水) 23:24:23.82 ID:4K9MPYphO
今LIVEの鯖落ちてる?落ちてないなら自分のほうに何か異常があると見て質問します。

現在自分の状況は、オンラインでプレイしていたら突如として接続が切れて、LIVEに繋がらなくなりました。
思い当たる節としては数日前より、サインイン時に自動的にLIVEに接続しなくなり、手動で接続しなければなくなりました。
「セキュリティー情報の追加」という画面になり、MSのアカのメアドとパスが必要と言われ入力。
間違うこと無く入力し、「本体にパスワードを記憶する」画面に移り、記憶するをONにしたのですが
何故か何度やっても失敗。ですがLIVE自体には繋がるようで、失敗画面が出た時点でシイタケを押すことで一時の解決を得たと思っていましたが
先程唐突に接続OFF。
LIVEに接続を選んでセキュリティ情報追加画面を再び表示し、メアドとパスを入力するも今度はLIVEに繋がらず失敗。
その時の失敗画面では「コード80151011」と表示されていました。
メンバーシップは課金ゴールドです。
セキュリティ情報追加画面をどうすれば抜けられるか、そもそもなんでそんなのが表示されたのか、
どうして急に繋がらなくなったのか、全く分かりません。どなたかこの状況に心当たりがありましたら助力願えないでしょうか
144ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 00:11:23.84 ID:4RyLp0050
サポートに聞く方が早い。
145ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 00:17:46.75 ID:e4b9y22aO
>>144
分かりました。
今夜は大人しく諦めてサポセンに頼ります!
146ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 00:23:44.59 ID:13s/Xp3v0
147ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 03:11:31.07 ID:UZUZQrSqP
意味もなくあの表示でるよな
やめるえらんでも普通にプレイできるし
148ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 05:55:21.60 ID:B9uutLca0
>>142
接続地域の確認は0%と79%で行われているから、
最後もVPN接続しないと駄目だよ

HDDにCase 0のデータ(アイコンの表示がエラー)があるのなら、
もう1回VPN接続をすればすぐに終わる
データがない場合はイチからやり直し
149ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 11:04:58.87 ID:LemxF+eF0
liveに異常があると思ったら
まずは落ちついてルーター再起動だ
150ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 17:58:59.76 ID:rVoahR6N0
壊れたから新しいの買うわ。どうせone発売されないしな。
151ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 18:44:38.64 ID:13s/Xp3v0
>>150
新型には存在しないはずのレッドリングになったんですね、わかります
152ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 18:49:23.80 ID:SqNnktm80
ゲハでバカにされたからってこんなところまで来たのかゴキちゃん(´・ω・`)
153ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 19:16:22.69 ID:DN1Ea5DD0
旧エリート持ちなんだけど
今販売されてる新型のAC アダプタも旧型みたく大きいの?
154ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:39:07.36 ID:4RyLp0050
>>148 case zeroはvpn通してもダメでしょ。
155ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 20:44:29.99 ID:jmbeMUYq0
>>153
今月初めて箱○買ったんだけど、アダプタの寸法測ったら
17cm x 7cm x 5cm だったよ。それがエリートのより小さいのかは知らない
156ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:04:10.17 ID:I4F9B4ZWO
状態
Xbox360とXboxエリートを持ってます。
二機は別々の場所に有り、データケーブルは使えません。
ネットはどっちも繋がってます。

やりたい事
360でアカウントを作り、ゴールドに加入、ポイント追加した後、別の場所にあるエリートにそのアカウントを移したい、使いたい。

質問
出来ますでしょうか?
出来るとしたらエリートでどういう操作をするのかアドバイスをして下さると助かります。

よろしくお願いします。
157ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:31:11.31 ID:hJ2mLySe0
158ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:32:54.54 ID:hJ2mLySe0
あ、ちなみに両方の本体で使いたいってんならUSBメモリにゲーマータグ(アカウント)を入れておけば自由に移動できるよ。
詳細は>>4ね。
159ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 22:57:23.85 ID:B9uutLca0
>>154
三日前に北米タグで落としてゲームの起動も確認済み
VPN使っても買えないのは住民登録番号が必要な韓国の事では?
160ゲーム好き名無しさん:2013/08/22(木) 23:30:11.61 ID:SSGEERdC0
オフライン協力プレイができるオススメのゲームを教えて下さい
当方、バイオハザードシリーズしか持ってません
161ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 01:52:52.04 ID:mAZEjlWW0
ダブルドラゴンネオン
162ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 02:54:32.97 ID:0cOeMhQq0
EDF4
163ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 04:13:01.62 ID:/7Tv1pti0
ボーダーランズ
164ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 05:24:58.37 ID:rJtYQl7v0
>>160
箱ならではというなら、HaloとかGoWとか
先日タダで配ってたJoy Ride TurboやToy Soldiers: Cold War
RPG系ならBorderlandsシリーズやSacred 2
協力というかわからんが、癒し系?でWorld of Keflingsとか
165ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 09:04:46.13 ID:6BDhmmny0
箱とPS3ユーザーが一緒にプレイできるゲームってありますか?
166ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 09:22:02.03 ID:9AT4Uuz60
>>165
Xboxliveがクローズドだから基本的に相互プレイは無かったと思う
MHFもPCとの共有サーバーにしたいと言ってたけど結局できてない

FF11は例外で共有サーバーだから一緒にプレイできる
167ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:37:57.84 ID:a0LoYMIh0
MHFの継続コース解約したいんだけど
http://xbox360-members.mh-frontier.jp/manual/xboxpayment/continuation/
ここによると↓のカスタマーサポートに連絡しろって書いてあるからしてみたら
携帯電話からはつなぐことできないって言われた。

Xbox カスタマーサポート
0120-220-340 

これどうすればいいの?
168ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:38:33.43 ID:a0LoYMIh0
ちなみにうちに固定電話はないです
169ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:43:14.38 ID:9AT4Uuz60
公衆電話
170ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:43:46.52 ID:a0LoYMIh0
それしかないかー
めんどくさいな
171ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:44:38.67 ID:vvQbTPKQ0
>>167
かるくぐぐったところ ↓
 ttp://xbox.create.msdn.com/ja-jp/home/about/walkthrough/
 0120-220-340 (携帯電話などからは 03-5767-4551)

この番号ならいけるんじゃない?
172ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:45:39.38 ID:a0LoYMIh0
>>171
お、やってみますありがとう
173ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 16:59:52.68 ID:a0LoYMIh0
できました
ありがとう
174ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 17:05:49.22 ID:vvQbTPKQ0
お役に立てたようでなにより/
175ゲーム好き名無しさん:2013/08/23(金) 23:43:04.27 ID:D7zWMc1t0
176ゲーム好き名無しさん:2013/08/24(土) 22:30:07.78 ID:Tox9qFZQ0
177ゲーム好き名無しさん:2013/08/25(日) 21:00:46.73 ID:jvMt4ParO
コントローラーの電池パックの中のゴムみたいなやつがちょっとズレてついてて浮いた感じになってる。
電池入れたらキツくてゴムが少し千切れたんだけど、これって交換とか駄目ですか?
操作は普通にできるけど、買ったばっかだからすげぇしょんぼりしてる。
178ゲーム好き名無しさん:2013/08/26(月) 14:45:23.45 ID:iztD4OLOP
>>177
プレイには支障ありませんので、ご安心してそのままお使いください。

何のゴムだよって中見たら俺のもめくれてたよ。
179ゲーム好き名無しさん:2013/08/26(月) 20:20:05.37 ID:KP/EdDSX0
カナダタグで日本のペイパルを使ってMSPを補充できますか?
ペイパルも現地(北米)のでないと駄目ですか?
180ゲーム好き名無しさん:2013/08/26(月) 20:25:15.34 ID:EbatTxFQ0
>>179
カナダタグ+paypal(日本語記載)で前は購入できたけどね
今日から現地通貨表示になったからどうなるか知らない
181ゲーム好き名無しさん:2013/08/26(月) 20:31:40.67 ID:KP/EdDSX0
>>180
すみません「前は」はいつ頃ですか?
買い溜めした1400MSPが無くなり次第ペイパルに移りたいと思ってます
182ゲーム好き名無しさん:2013/08/26(月) 20:44:17.67 ID:EbatTxFQ0
>>181
たぶん普通にPayPalは使えると思うよ
ただ、以前は360本体から登録できなかった
MSのサイトからPayPal登録したよ

登録できなかった時にまた聞けば良いと思う
183ゲーム好き名無しさん:2013/08/26(月) 20:49:19.61 ID:KP/EdDSX0
>>182
ありがとうございます。MSのサイトというのはxbox.comでしょうか?
とりあえず安心しました
184ゲーム好き名無しさん:2013/08/26(月) 20:52:34.72 ID:EbatTxFQ0
185ゲーム好き名無しさん:2013/08/26(月) 20:56:44.55 ID:KP/EdDSX0
>>184
ありがとうございます、まさにこのヘルプが知りたかったです。
助かりました
186ゲーム好き名無しさん:2013/08/26(月) 22:17:35.99 ID:XxveP0fsO
起動したらアップデートのアナウンスがあったからアップデートした
アップデートで絶対しなきゃいけないの?後ではダメなの?
とっととハッピーウォーズやりたいんだけど
187ゲーム好き名無しさん:2013/08/26(月) 22:26:17.50 ID:KP/EdDSX0
アプデしないとLIVEに繋げないので絶対と言うか必須だね
188ゲーム好き名無しさん:2013/08/27(火) 13:29:59.93 ID:podWSFoa0
オンに繋ぐならアプデは必須
189ゲーム好き名無しさん:2013/08/28(水) 01:06:00.21 ID:3owSYN1f0
360購入検討してます。
CRTに繋げるには純正の付属品とかあるのでしょうか?

また、どのタイプの本体を購入すればいいのでしょうか?
190ゲーム好き名無しさん:2013/08/28(水) 01:44:05.16 ID:t0Dyx8uf0
>>189
CRTがD-sub入力あるならこれでいけると思う
http://www.xbox.com/ja-JP/xbox360/accessories/cables/xbox360vgahdavcableliquidblack
本体は250GBHDD付きでいいんじゃない
191ゲーム好き名無しさん:2013/08/28(水) 06:48:32.14 ID:ln6gujmo0
>>190
ありがとうございます
192ゲーム好き名無しさん:2013/08/29(木) 04:55:42.35 ID:zvLFK3hy0
トランセンドの700シリーズってよく壊れると噂を聞くんですがどうなんでしょう?GTA5用に32GBの購入を考えているのですが・・・同じモデルを使用されている方、情報お願いします
193ゲーム好き名無しさん:2013/08/30(金) 12:16:06.48 ID:3epLh+aZ0
最低でも10000人ぐらいのデータが出ないと無意味だとおもうが
194ゲーム好き名無しさん:2013/08/30(金) 14:02:34.40 ID:yq3sDg2Q0
XBOX FRIENDS 明日で最終日か、、ありがたいサイトだった
195ゲーム好き名無しさん:2013/08/31(土) 08:49:25.19 ID:POQuk8Pm0
ちょっと教えて欲しいんだけど
実績ゼロの奴、今は消せなくなったの?
196ゲーム好き名無しさん:2013/08/31(土) 14:08:06.96 ID:gP+KTVC20
消せるよ
しいたけボタンからの実績欄からじゃないと消せないだけ
197ゲーム好き名無しさん:2013/08/31(土) 17:39:51.37 ID:G0NuxGEg0
>>196

かれこれ7年近く箱○使ってて初めて知った。

フォルツァの実績消してくるわ!
198ゲーム好き名無しさん:2013/08/31(土) 17:44:04.57 ID:p7VEvbhi0
実績0じゃないと消せないんじゃ・・・

1400MSP買おうと思うんだが
定価で買っても損なし
安ければば安いほど得って認識でOK?
199ゲーム好き名無しさん:2013/08/31(土) 17:59:04.78 ID:J0AXCB8C0
2000円が1900円になるようなことはないという意味でなら
損はしない
200ゲーム好き名無しさん:2013/08/31(土) 23:45:41.43 ID:POQuk8Pm0
>>196
やっと消せた
ありがとう心の友よ
201ゲーム好き名無しさん:2013/09/01(日) 00:28:48.55 ID:U38YQzEni
初心者過ぎる質問で申し訳ないのですが、ご教授願います。

アジア版ウイイレのオンライン対戦をするべく、ゴールド会員になったんですがオンラインパス入力の段階ではじかれます。
(商品は新品です)

最初のアカウントを日本でとってるのがいけないのかと思い、再度本体からアカウント登録(国を香港にして)を試みるも
【ただいまx-box liveに加入出来ません。しばらくしてやり直して下さい】的なエラーが出ます。

これはすでに作った日本のアカウントを一回消さないといけないという事でしょうか?
日本のアカウントでゴールド会員の料金の手続きもしてるため、それが無効にならないか心配です。
202ゲーム好き名無しさん:2013/09/01(日) 01:22:59.96 ID:MTwJZYch0
香港タグを別に作ってそのタグからDLすればよかったのに
203ゲーム好き名無しさん:2013/09/01(日) 01:28:23.75 ID:HWAqugiG0
今回が初ゴールドっていう話だけどそれまでの無料メンバーシップの時はLIVEに繋いでたのかな?
204ゲーム好き名無しさん:2013/09/01(日) 10:31:54.00 ID:U38YQzEni
>>201
ありがとうございます。
やはり香港タグを最初から作るべきでしたよね…
一回日本タグ作ってしまったら、もう取り返せないですか?

>>202

ありがとうございます。
本当に初心者で恥ずかしいんですが、無料期間がある事も知らずいきなり2ヶ月のゴールドシップを購入してしまいました。

今朝もう一度香港タグ作成を試みてみます。もし何か分かる方がいれば申し訳ありませんが、引き続きお願いします。
205ゲーム好き名無しさん:2013/09/01(日) 10:35:19.15 ID:U38YQzEni
アンカミスった…
すみません、正しくは
>>202
>>203 です。
206ゲーム好き名無しさん:2013/09/01(日) 11:20:25.65 ID:U38YQzEni
>>203
たびたびすみません…
やはり最初は無料会員でLIVEに繋いでました。が、いざウイイレをオンラインでやろうとしたら有料会員になるよう促された為、ゴールド会員登録しました。
207ゲーム好き名無しさん:2013/09/01(日) 21:04:33.85 ID:HWAqugiG0
ウイイレ持ってないからわからないんだけど初回オンラインで遊ぶ時にソフト付属のパス使うのかな?
アジア版だからアジア系タグじゃないと遊べないっていう話は聞いた事もないし、リージョンロック掛かってるならソフトそのものが起動出来ないはず
xboxLIVEに加入出来てないっていうメッセージが出るという事はアカウント自体が正しく作れていない可能性もあるんじゃなかろうか
出来れば最初(箱購入)から最後(エラー発生)まで詳しい流れが知りたいです
208ゲーム好き名無しさん:2013/09/01(日) 23:11:23.66 ID:U38YQzEni
>>207
ありがとうございます。

>ウイイレ持ってないからわからないんだ>けど初回オンラインで遊ぶ時にソフト付>属のパス使うのかな?

そうです。ソフトの説明書の表紙ににオンラインパスが載っていて、その入力を求められました。

箱購入からの経緯は

・4年前頃 箱購入
→LIVE会員にはならず、オフラインでプレイ

・2012年10月
→ゲームズオアシス(ネットショップ)で5980円で新品のウイイレ2013アジア版を購入
→ここでもLIVE会員にはならず

・2013年8月(今回)
→LIVEをやろうと、アカウントを取り無料メンバーシップ会員になる
→ウイイレのオンラインに入るも、無料メンバーシップじゃ遊べないゴールドメンバー会員になって下さい的なエラーが出る
→ゴールドメンバーシップ登録をする(2ヶ月)

→ウイイレのオンラインに再度入る。今度は前回つまずいた所は突破。
→でもその先のオンラインパスを入力する所で、このコードは使えません。新しく購入して下さい的なエラーが出る。
(今ここ)

もうオンラインパスを新しく購入しようかとも考えてます。(そもそも買えるものなのかも分かってませんが、それはこれからググります)

長くなりましたが、こんな経緯です…
209ゲーム好き名無しさん:2013/09/01(日) 23:18:28.40 ID:HWAqugiG0
ゴールド2ヶ月が使えてるならアカウント自体はちゃんとLIVE上で作れてるんだね
悪いのはウイイレのオンラインパスの可能性が高いから、説明書にでも書いてるサポートに電話してみるといいよ
XBOXならアジア版買う人はよく居るから対応してくれるはず
他のゲームのオンラインは遊べるか試して見た?
ゴールドなら無料で遊べるハッピーウォーズで試せるからやってみるといいかも
210ゲーム好き名無しさん:2013/09/01(日) 23:29:48.41 ID:U38YQzEni
>>209
そうですね一回サポートに電話してみます。
その際、ハッピーウォーズで遊べるかどうかの状況も合わせて伝えてみたいと思います。

ご親切に本当にありがとうございました!
211ゲーム好き名無しさん:2013/09/02(月) 00:28:43.81 ID:b69eMQ8r0
このコードは使えませんって事は既に登録されてるって事じゃないかな
商品が実は新品じゃなかったとかじゃなくて>>210が入力したのが有効だったと
んで香港タグが実は作れてて、ウイイレの登録が日本タグ、入ろうとしたのが香港タグになってるとか
まぁどの道タグに登録情報が結び付けられるならソフトのサポートか箱のサポートに聞いてみるしかないね
212ゲーム好き名無しさん:2013/09/02(月) 02:11:57.49 ID:5fk6qlpM0
SモデルでRDoDエラーが出てしまいました
初代モデル以外は1年保証らしく有償修理確定
HDD外したらメニューとか普通に起動するから原因はHDDなんだろうけど
200時間プレイのForza4とか全武将Lv50途中の三國無双5とかインフェルノクリア目前の地球防衛軍3とか
全部最初からやり直しになるのかな、ううう…

HDDの復旧方法とか誰か都合良く知ってる人いませんかね?
213ゲーム好き名無しさん:2013/09/02(月) 09:25:00.35 ID:lgqXbSCI0
>>212
1・サポートに電話で修理対応でデータを確保/サルベージできるか確認
 (データは保証しないと言われるけどね)
2・別途HDDを購入して転送ケーブルで転送できるか試す(成功する保証なし)
 新しいHDDは本体、壊れたHDDはUSB経由だから、
 もしかしたらデータを移動できる可能性があるかもしれない程度の認識でトライ
214ゲーム好き名無しさん:2013/09/02(月) 11:06:06.02 ID:DjaKr0Nc0
お願いします。
XBOXアカウントで登録してあるメルアドを変更したいです。
ググったんですが、マイクロソフトアカウントとの紐付けとか
よく理解できなくて、変更できません。

教えて下さい。
215ゲーム好き名無しさん:2013/09/02(月) 14:11:18.59 ID:lgqXbSCI0
216ゲーム好き名無しさん:2013/09/03(火) 02:53:52.00 ID:MVp/mzFSP
X360のゲームらしいのですがタイトルはわかりますでしょうか
http://i.minus.com/iM3842gplGrrT.gif
http://orioto.free.fr/Behemoth02.gif
http://orioto.free.fr/Behemoth.gif
217ゲーム好き名無しさん:2013/09/03(火) 07:34:50.71 ID:5mN/aMpR0
左スティックの押し込みが反応しにくくなってしまいました
これってもう大人しくコントローラ買い換えるしかないですよね?
218ゲーム好き名無しさん:2013/09/03(火) 08:31:55.52 ID:aXQ0VS4d0
>>217
買い替えしかない
修理の方が高くなる
安く抑えたくて軽いのがいいなら有線をオススメ
219ゲーム好き名無しさん:2013/09/03(火) 08:33:47.33 ID:aXQ0VS4d0
>>216
それはたぶんFF15
出るのは次世代機のPS4とXboxOne
220ゲーム好き名無しさん:2013/09/03(火) 09:27:46.00 ID:cSsDIGGi0
xbox.comからはアバターなどクレカでしか買えないようなのですが
今も昔もPCからはMSポイントでは買えなくて、クレカのみで購入する仕様なのですか。
これからも?

円移行したMSアカウントの円残高使ってアバターやDLC買うにはゲーム機内のストアを利用したらいいわけですね?
221ゲーム好き名無しさん:2013/09/03(火) 10:08:37.09 ID:aXQ0VS4d0
>>220
MSポイントカードは現地通貨導入でギフトカードが発売される
現在販売中のMSポイントカードも利用可能(入力すると現地通貨に変換される)
ギフトカードが発売されるまでMSポイントを入力して金額チャージが出来るよ

昔からPSサイトから購入でもチャージしたMSPを使えてたはず
アバターアイテムもログインしてから
上部の「ゲーム」→「アバターアイテム」で現地通貨購入が出来る
金額をチャージしとけば買えるんじゃないのかな?
222ゲーム好き名無しさん:2013/09/03(火) 14:40:51.55 ID:Ajn7/XSRi
後期Falcon基板の中古美品(箱入・60G・付属品一式有)が2千円弱で売れ残ってるのですが
やはり爆熱と知っててみんな避けてるのでしょうか?
箱○持ってないのですがキネクトに興味有り&PS3高価で買えなくて
誰か背中押してくれないかな@みのもんたあうえなにおするchikan
223ゲーム好き名無しさん:2013/09/03(火) 15:32:11.83 ID:5mN/aMpR0
>>218
ありがとう
壊れたのが無線コンだからなんかちょっともったいなく感じちゃいました
CoDのやり過ぎはいけませんね
224ゲーム好き名無しさん:2013/09/03(火) 15:57:06.53 ID:9g4eiLVE0
2千弱程度で迷うな
買えばわかるさ
225ゲーム好き名無しさん:2013/09/03(火) 16:02:40.31 ID:aXQ0VS4d0
ゲーム本体は機種に関わらず中古買う神経がわからん
ま、2千円ならダメでも安いし買っとけ
ただ本体は五月蝿いけどな
226222:2013/09/03(火) 16:52:39.00 ID:Ajn7/XSRi
>>224-225
ターゲットを確認しますた!
ただ今より確保に向かいまつ!
227ゲーム好き名無しさん:2013/09/03(火) 21:10:15.75 ID:2HikWx+x0
GTA5用に32GBのUSBが欲しいんですけど、おススメはありますかね?出来ればSANDISK以外でお願いします。
228ゲーム好き名無しさん:2013/09/03(火) 21:19:29.53 ID:9eUGjYPH0
>>221
>ギフトカードが発売されるまでMSポイントを入力して金額チャージが出来るよ
ん?今売られてるMSPはギフトカードが発売されたら入力してもチャージされずにゴミになるって事?
229ゲーム好き名無しさん:2013/09/03(火) 21:20:51.86 ID:9eUGjYPH0
230ゲーム好き名無しさん:2013/09/03(火) 22:03:15.79 ID:aXQ0VS4d0
>>228
持ってるMSPはゴミにはならない
期限とかは知らないがギフトカードが発売されても問題ない
ただ、MSP自体の販売がなくなるのと値引きがなくなるだけ
231ゲーム好き名無しさん:2013/09/04(水) 01:18:56.05 ID:A3JX2m490
素朴な疑問だが、MSP廃止で新しくなったチャージ用カードはなんで「ギフト」カードっていうんだろ?
ギフトって贈り物って意味でしょ?
人にプレゼントすることもできることはできるけど、基本は自分で買って自分で使うものなのに。
だいたいそれは、従来のMSPカードだって同じだし。
他の意味では、天賦の才、割安なものとかあるようだがなんか合わないな。
むしろMSPカードの方が店によって割安で買えたが、新しいカードは安くは買えないんだよな。
232ゲーム好き名無しさん:2013/09/04(水) 01:42:59.30 ID:5v5v9uV8P
>>219
有難うございました
233ゲーム好き名無しさん:2013/09/04(水) 08:26:44.57 ID:yhfEieD10
>>229 さん、その商品は以前検討していましたが、すぐ壊れるというレビューが多く断念したんです・・・>>229さんはこの商品を実際に使われているんですか?よろしければ感想をお聞きしたいのですが。
234ゲーム好き名無しさん:2013/09/04(水) 09:02:36.19 ID:b564/Oml0
レビューのいいやつ買えば
235ゲーム好き名無しさん:2013/09/04(水) 10:44:11.72 ID:p9/4M8ng0
>>231
商品券は英語でgift certificateっていうから
日本ではギフトカードって言ってる
別にMSに限った話でもないぞ
236ゲーム好き名無しさん:2013/09/04(水) 11:22:33.16 ID:wCUdxKR10
アマゾンとかもギフトカードだな
237ゲーム好き名無しさん:2013/09/04(水) 11:32:57.46 ID:wCUdxKR10
ギフトって付くと贈り物って思われるけど
Gift certificateで商品券指す意味から来てるからギフトカード=商品券で問題ないな
マイクロソフトクレジットとかの方が日本人には分かりやすいかも知れないね

「クレジット」(Credit)もよく勘違いされてる用語で意味は「信用/信頼」
クレジットカードなんて利用者に会社の信用を付与するカードなわけだしな
「借款」とかも日本じゃ「クレジット」だけど、英語では本来「ローン」(loan)だしな
238ゲーム好き名無しさん:2013/09/04(水) 13:10:57.21 ID:OMjIavY00
239ゲーム好き名無しさん:2013/09/04(水) 15:35:05.73 ID:EUJgLyyI0
>>233
おれは2位の東芝さんのつかってるよ天下の東芝さんだから大丈夫だろ
でも幅広いから初期型の後ろには刺さらない 爆 前に刺してる。
シリコンパワーってところの2個使ってる。小さくてよい。
240ゲーム好き名無しさん:2013/09/04(水) 16:36:44.67 ID:MdJ4fmnz0
最近はUSBメモリはトランセンドばっかり買ってるな尼で
もちろん箱でも使っているけど問題はないな
241ゲーム好き名無しさん:2013/09/04(水) 17:08:30.43 ID:J856/bdwi
PCで使ってた極秘データが入ったKINGMAX-16Gが突然認識不調になり生死を彷徨ってる…
ここ数日復旧を懸命に試みているが1ファイルづつコピーする度PCが再認識して
必然的にルートフォルダに勝手に戻りやがる
これを1000ファイル&数百フォルダ以上繰り返さなければならない
フォルダをいちいち7〜8階層開かなければならないので気が狂いそう
ダレカボスケテ…
242ゲーム好き名無しさん:2013/09/04(水) 17:13:55.03 ID:EUJgLyyI0
>>241
すべて選択してコピーしたらダメなんですか
243ゲーム好き名無しさん:2013/09/04(水) 17:28:25.10 ID:h0/S9qb5O
USBメモリについてお聞きしたいのですが、正面ではなく背面に差しても大丈夫ですか?
それと基本的に差しっぱなしでいいのですか?
本体は新型で、バックアップ目的なのでトランセンドの16GBを検討しています
244ゲーム好き名無しさん:2013/09/04(水) 21:33:32.98 ID:qCYGtAWw0
公式セールで新型250G買ったのが今日届きました
アダプタに電源コードを差し込もうとしましたが、奥までキッチリ入ってないようでグラつきます
こういうものなんでしょうか? 初期不良だったら嫌だな
245ゲーム好き名無しさん:2013/09/04(水) 21:41:00.07 ID:+RPxbwqu0
>>213
レスどもです。
問い合わせ先がフリーダイヤルだったので先日、実家に帰省した際に電話しました。
修理対象は360本体だけで、HDDは対象外らしいです。サルベージも不可とのこと。

ネットじゃ3千円ぐらいからSモデル用250GBHDDを見掛けるので今度ポチります。
買ってからまだ3年以内なのに何でXboxOne発売前のタイミングでHDDが壊れるかなぁ。
PS3と違って360用HDDは製造メーカーを選択する余地が無いので
今後はクラウドやらUSBメモリやらでバックアップを取る事にします。

いっそ360本体の故障だったらまだ、次はkinect同梱の4GBメモリモデルを買ってHDD取り付ければ
ゲームインストールはHDD、セーブデータは内蔵4GBメモリ、とか使い分けられるのにな。

ちなみにHDDモデル買うと内蔵メモリ増設とかは無理らしいので、4GBモデル買った人はラッキーかも。
246ゲーム好き名無しさん:2013/09/04(水) 22:05:56.97 ID:8bMu60uP0
>>245
3000円くらいなら間違いなくニセものだから不具合あっても自己責任な
247ゲーム好き名無しさん:2013/09/04(水) 22:13:35.36 ID:jImwHMdd0
>4GBモデル買った人はラッキーかも。
白Sだがストレージ選択がうざいんで無いほうがいい
248ゲーム好き名無しさん:2013/09/05(木) 00:30:46.75 ID:ai5HPWm+0
電源つけたまま放っておいたら画面暗くなりますよね。その状態だと退席中になるんでしょうか?
249ゲーム好き名無しさん:2013/09/05(木) 00:44:34.16 ID:1RCXimud0
YES
250ゲーム好き名無しさん:2013/09/05(木) 00:49:07.57 ID:8Ou3t/940
>>247
全く360のストレージ選択はもう少しどうにかならなかったのかね。
ゲームのソフトが動作中でも、ゲームデザイン無視の360のシステムによる選択ウインドウが割り込むように出てきて見た目にも違和感があるし、
毎回毎回選択させられて操作がめんどうだし、保存先の指定ミスの原因にもなる。
ソフトごとに一度保存先を指定したら、オプションで変更しない限りずっとその場所で読み書きするってぐらいできなかったのか。
セーブデータが見つからない場合、そこで初めてメッセージでも出せばいいし、
どの道ストレージ選択などのメッセージ表示は各ソフト内でやりゃいいだろ。
251ゲーム好き名無しさん:2013/09/05(木) 07:09:51.84 ID:ufG1K03P0
>>247
内蔵メモリ無しでもクラウド選択項目出るんで諦めた
クラウドOFFにしてても出るんだもんなぁ
252ゲーム好き名無しさん:2013/09/05(木) 07:48:11.68 ID:xeGFW5150
>>244
差込みは結構硬いよ
253ゲーム好き名無しさん:2013/09/06(金) 11:22:06.81 ID:3zxkNNnF0
サンディスクのSDCZ80 32G X46 は旧型箱○本体でも使えますか?ゲームのインストール用に使うつもりです。
254ゲーム好き名無しさん:2013/09/06(金) 17:20:40.84 ID:s+hsV7bK0
故障関係のスレがなかったのでこちらの
スレで質問させて頂きます。

中古で買った旧型(HDMI付き)を
USBメモリからアップデートしようとしたところ
更新が途中で止まり、USBメモリを挿し直して下さいと出ました
接続が悪かったのかと思い挿し直しても一向に更新が進まず、しょうがないので中断しました
再起動したら映像も音も出ないようになって困っています
本体もアダプターも緑ランプで、トレイなども動く状態ですが、無線コントローラーはペアリングできません
本体設定の初期化というのものも試しましたが、うまくいきません
やはり故障したのでしょうか?
255ゲーム好き名無しさん:2013/09/06(金) 18:32:15.39 ID:cEzKrmoS0
中古は買った店か人に聞け
256ゲーム好き名無しさん:2013/09/06(金) 18:37:42.02 ID:ooVAJc9Z0
中古は自己責任
中断ってのが箱から選択して中断したのか、電源切って強制的にしたのか解らんし
USBメモリを挿し直してそれでも挿し直しメッセージが出てたのかとか色々疑問はあるが
アプデ中に電源切ったらシステムに障害出て起動出来なくなっても当然
257ゲーム好き名無しさん:2013/09/06(金) 18:53:54.78 ID:s+hsV7bK0
挿し直してもメッセージは出ていて、中断は箱から行いました
その後自動で再起動したら映らなくなった状態です

この箱は買い替えなのですが、前回の箱は計4回も壊れて3回修理行きになりました
一番酷かったのは、RRoDで修理行き→
帰ってきて起動即RRoDでまた修理行き
というものです
正直またかという感じでフラストレーションか半端ないです
258ゲーム好き名無しさん:2013/09/06(金) 19:05:45.78 ID:qmJAsuqz0
今は別の機体に交換ですよね。俺交換した。初期20Gだけどかなり静かになってよかった。
259ゲーム好き名無しさん:2013/09/06(金) 19:14:11.08 ID:4oa6D/710
その熱い思いを中古購入店に思いきりぶつけろ
260ゲーム好き名無しさん:2013/09/06(金) 19:17:02.45 ID:YhLYSiyj0
>>254
知人に箱持ちがいたら、そっちの箱本体でUSBメモリを箱用にしてもらう
それを自分の箱に挿し、HDDを外してUSBから起動、これでダメなら本体終了
261ゲーム好き名無しさん:2013/09/06(金) 20:06:55.26 ID:dUiPBsrd0
旧型Xbox360から新型Xbox360へデータ転送する際なんですが
新型Xbox360って初期設定しといた方が良いのでしょうか?

データ転送ケーブル使用するので、いきなり接続してデータ転送しても良いんでしょうか?
262261:2013/09/06(金) 21:36:00.84 ID:dUiPBsrd0
自己解決と云うか接続してみました、旧型HDDを認識しませんでしたけど
263ゲーム好き名無しさん:2013/09/07(土) 11:44:15.99 ID:9tyOBQSw0
友達の家にゲーム持って行って遊ぶように
XBLAで可能なのかな?

AタグとBタグ持っててAタグでXBLA買った場合、Bタグじゃ体験版扱いになるんだけど
264ゲーム好き名無しさん:2013/09/07(土) 11:55:04.79 ID:RLdmzNgx0
別のハードでもAタグをオンライン状態にすればBタグでもできるでしょ
>>4参照
265ゲーム好き名無しさん:2013/09/07(土) 12:00:05.97 ID:9tyOBQSw0
>>264
うわああああああ、マジ感謝です!
早速、友人宅へタグだけ持参して遊びに行きます。
266ゲーム好き名無しさん:2013/09/07(土) 16:21:34.31 ID:0bClqeSo0
2009年11月発売のモデルでHDMI非搭載のものってありますか?
267ゲーム好き名無しさん:2013/09/07(土) 17:14:47.72 ID:ISUp3YFM0
XBOXのサポートページに、

Xbox 360 本体の各 USB 端子は、損傷の危険性を減らすため、過電流保護メカニズムによって保護されています。
過電流は、Xbox 360 本体に接続されている USB 機器が、USB 端子から過剰な電力を使用しようとした場合に発生する可能性があります。
このような場合、USB 端子は損傷を防ぐため一時的に無効になります。

との記述がありましたが旧型の箱○本体でSDCZ80は使えますか?
268ゲーム好き名無しさん:2013/09/07(土) 17:32:58.69 ID:+d59BKxt0
http://www42.atwiki.jp/360nxe/pages/47.html
ここ見て対応してるUSB買えばいい
269ゲーム好き名無しさん:2013/09/07(土) 18:34:06.01 ID:PVkZjZZp0
旧型というのがドレだかわからないけど、
初期20GHDモデル(120GHDに換装)、黒エリート、
黒スリムの3機種で全部使えてるよ>SDCZ80の16GB

が、今現在販売されているSDCZ80シリーズが
使えるかどうかは不明・・・
USBメモリって型番同じでも中身が違うのがしょっちゅうだからねぇ
270ゲーム好き名無しさん:2013/09/08(日) 03:37:20.35 ID:tpLcgfUNO
テス
271ゲーム好き名無しさん:2013/09/08(日) 03:51:16.95 ID:tpLcgfUNO
アカウントを忘れたらサインイン出来なくなりますか?久しぶりに電源入れたらアカウントを要求され先に進めなくなってしまいました…
272ゲーム好き名無しさん:2013/09/08(日) 04:17:04.10 ID:ijN94rcy0
最近数回に一度、アカウントの確認、再ログインみたいなのがあるんですが、
これは仕様ですか?
273ゲーム好き名無しさん:2013/09/08(日) 05:32:25.12 ID:205m8+bW0
>>266 俺のは貧乏仕様の08年末期型のアーケードだけど、HDMIの端子はあるぞ。ケーブルは付いてこなかったけど・・・

不安ならWIKIPEDIAを見て。ちゃんと記載されてるよ。
274ゲーム好き名無しさん:2013/09/08(日) 05:41:50.31 ID:205m8+bW0
>>269 レスありがとうございます。ちなみにお使いのCZ80はいつ買ったんですか?

※使ってるのは08年末期型アーケードです。
275ゲーム好き名無しさん:2013/09/08(日) 07:07:58.45 ID:b0ckRYSF0
一時、アカウントの確認うんんたらかんたらって出てたけど、
もう一個無料メルアド取得して
そこで確認してからは普通に立ち上がるようになった
ここ半年はそんな通知きていない
276ゲーム好き名無しさん:2013/09/08(日) 13:41:14.84 ID:/we+vxdo0
今MSPをチャージすると現地通貨に換算されてちゃうんですよね?
3500MSPだと幾らになるかわかる片居ますか?
277ゲーム好き名無しさん:2013/09/08(日) 14:10:48.81 ID:6WTSvGWE0
>>276
5200円弱じゃない?
278ゲーム好き名無しさん:2013/09/08(日) 15:45:36.06 ID:/we+vxdo0
>>277
そうですか〜。じゃあ6000円の物買おうとしたらもう700MSPで良い位ですね。
回答ありがとうございました。
279ゲーム好き名無しさん:2013/09/08(日) 23:02:42.31 ID:fqGcV1zl0
>>273
オークションで製造年月日が2009年11月で
HDMI非搭載のものがあったので、何かおかしくない?と思っただけです
シール張替え?アダプターも203Wのものだったし(別に用意したものかもしれないが)
280ゲーム好き名無しさん:2013/09/08(日) 23:22:26.70 ID:bugBQO1q0
初期型を修理かなんかしたんでは?
確かその頃、基板は新しいけどHDMIなしなんてのが
修理用であった記憶が
281ゲーム好き名無しさん:2013/09/08(日) 23:39:23.47 ID:fqGcV1zl0
ほーなるへそ
ある意味レアですねー
282ゲーム好き名無しさん:2013/09/09(月) 01:36:33.25 ID:hPglnny+0
1ヶ月無料会員登録って最初の登録画面以外では出来ないのですか?
283ゲーム好き名無しさん:2013/09/09(月) 14:17:40.51 ID:GMLW+UMI0
質問があるんですが昨日から急にオンラインがラグくなってまともにプレイ出来なくなってしまいました。
モデムに直接繋げていてランプの色で回線速度が分かるんですが今までは青ランプの1000Mbpsで接続出来ていたんですが
昨日から急に緑色の100Mbpsになって、モデムと本体の電源を切って時間置いてみたり、LANケーブル変えてみたりLANポートの接続口を変えたりモデムを初期化したり
ps3では青ランプで問題なく出来るんですが本体の方に原因があるんでしょうか?
同じような症状が出て改善出来た方いますでしょうか?
ちなみにBTVケーブルテレビ貸出しのCG3000Dのモデムです。
284ゲーム好き名無しさん:2013/09/09(月) 15:31:34.56 ID:DGRSZJBn0
360は100まで対応だった気が
285ゲーム好き名無しさん:2013/09/09(月) 15:44:34.54 ID:Ap07FBT70
箱○は100M
286ゲーム好き名無しさん:2013/09/09(月) 15:53:21.66 ID:+5hwJIKp0
>ランプの色で回線速度が分かるんですが
ttp://portal.btvm.ne.jp/support/modem_cg3000d.php

通信回線の速度はわからんようだよ?
287ゲーム好き名無しさん:2013/09/09(月) 17:35:08.52 ID:GMLW+UMI0
>>284>>285>>286
あれ、自分の勘違いなのでしょうか?Xbox360は100Mで青ランプで点灯することはあり得ないってことでしょうか?
オンラインの調子が悪くてモデムの説明書読んでて確か今まで青ランプじゃなかったかなと思ってたんですが。
288ゲーム好き名無しさん:2013/09/09(月) 17:59:31.96 ID:ouwYN2Km0
ワン発売日の発表ってされたのぉ?
289ゲーム好き名無しさん:2013/09/09(月) 18:23:09.30 ID:4+vL8AxZ0
ゲームショウで発表あるかもな
290ゲーム好き名無しさん:2013/09/09(月) 18:48:28.89 ID:UU269OeM0
>>287
ネット対戦のラグは「100Mbps」とかの数値は関係ない
データのキャッチボールの速度で「ping値」が大事
この値が低いほどネット対戦のラグは改善される

極端な話、光ファイバーよりもアナログ電話回線の方が「ping値」が低ければ良好な対戦ができる
ヘビーユーザーが無線を嫌うのは仕組み上、この速度が悪くなるから

あと、回線がNATオープンになってるかどうか
NATオープン以外の表示だとラグやマッチングに影響が出る
360本体のIPアドレスを固定して、モデムやルーターのポートを開放する必要がある
これをしないと回線の状態が悪いままでラグとかの原因になる
291ゲーム好き名無しさん:2013/09/09(月) 19:00:45.07 ID:+em43+qk0
>>283
BTVケーブルって都城?そうだったらあそこは回線の質低いよ。CoD4のころまで
使ってたが、必ず夜10時になったら回線切断。国内フレと遊んでるのに黄色ピン
とかいろいろとひどく、サポートに連絡しても分かりませんで済まされた。
モデム交換してもらったりしても改善しなかったから、回線かえちゃったわ
292ゲーム好き名無しさん:2013/09/09(月) 19:42:29.10 ID:ouwYN2Km0
おおん、PS4発表されたからゲームショウの最中かと思ったたけど違うのね
来週なのね♪今さっき建ったスレで知ったわぁ
293ゲーム好き名無しさん:2013/09/09(月) 20:04:55.92 ID:GMLW+UMI0
>>290
なるほど詳しい情報ありがとうございます、ポート解放ですか何か難しそうですがググってやってみます。

>>291
おお都城の人がいるとは、さすがに今は10時に回線切断とかなく24時間体制ですがそんな時期があったんですね。
294ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 06:32:37.62 ID:pb0qn4LCP
昨日映画みたいから普通に手続きしてたんだけどエラーがでて断念。
なのに今朝課金完了メールが来た・・・
これちょっと酷いよねぇ。どこへ問い合わせればいいのかな?
295ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 09:14:42.96 ID:WwSvpfkf0
>>294
もし、Visaデビットで登録なら発行元によって違いはあるけど
100や200円の低額決済は処理が違うから変な事になるらしいよ
これはカード発行の銀行などのデスクに電話

あとは、Liveゴールドに加入してないとダメだしね

それ以外ならMSサポートに電話問い合わせ
296ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 09:28:29.02 ID:2ABUH8/d0
おれも110円速攻で引き落とされたんで
スルガVISAの会員ページみたら一応キャッシュバック対象金額。とはされてるな。
いつか戻ってくると信じたい
297ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 09:34:10.95 ID:WwSvpfkf0
>>296
それは45日だか60日だかで戻ってくるよ
もしくは書類が銀行側に来たら即時返金処理になるはず

Visaデビはクレカではないので、クレカでは暗黙の処理でもVisaデビでは違うんだよね

不安なら日本でもXboxLiveでPayPal利用できるようになったから
PayPal使えば良いと思う
298働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/10(火) 10:40:00.81 ID:TClIUSEA0
PayPal使えるようになったんだな。
299ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 10:45:46.78 ID:pb0qn4LCP
>>295
ただのMspなんだけどね。48時間しか見れないのに1日潰されたのが腹立つのよね
ありがとう、ちょっと話してみるよ
300ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 10:55:21.74 ID:pb0qn4LCP
度々ごめんね。今よくみたら再生しなければ14日間大丈夫みたいだから良かったわ。
再生しちゃうと48
時間で消えちゃうみたいね。失礼しました。でもエラーはムカつく
301ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 11:00:32.28 ID:WwSvpfkf0
>>300
でも、見たい時にスグ見れないのはムカつくね
気になるなら電話しておいたほうが良いかも
次に同じような事が起きた時に対象方があるかもしれないし

電話面倒だけどね…
302ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 12:18:02.68 ID:2ABUH8/d0
ペイパルもペイパルで数百円引き落とすけどなw帰ってきたけど
303働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB :2013/09/10(火) 13:06:13.30 ID:TClIUSEA0
>>302
口座の確認はパイパル公式で確認もできるけどね。
確認に200円引き落とされて、あとで戻ってくる。
304ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 13:33:49.92 ID:c1qm7way0
カード登録失敗して110円が引き落される件、MSに言っても時間の無駄ですよ
そんな現象は起こる筈ない、そういうシステムにしてない
そもそも支払履歴が確認できないからコチラではどうしようもない って言い切った
銀行に言ったほうがいいです。スルガにメールで相談したところ、2日後にお金返ってきました
305ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 14:14:21.74 ID:FW4PFNsO0
新型本体で2007/09/27のHDMI AVケーブル使おうと思ってるんだけど
モニタ切り替えで再起動しないよね?
306ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 14:21:08.64 ID:SsMsga/W0
visaデビットでエラーでるのは単純に口座の残高不足とかじゃないの?
1000円のXBLA買うために、とりあえず1000円入金したとか
307ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 14:28:45.35 ID:WwSvpfkf0
Visaデビを使う場合の注意は

・liveの場合は登録時にカードの有効性確認で110円引かれる
 口座残高が無いと弾かれる・放置してても後に返金される

・有効性確認でも110円など小額決済の場合は口座に数千円以上入金されてないと無効と判断される場合がある
 カード発行元によって異なるが小額決済の場合は十倍以上入金されてる必要がある
 だいたい2000円以上の入金が必要な場合が多い (200円〜100円以下は小額決済で処理が異なる)

・クレカのシステムを使ってるので、この辺りの文句を言うならクレカを利用してくださいって事になる
308ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 16:06:00.53 ID:0VEBkzfC0
>>305
本体は関係ない

再起動するならモニタのせい
309ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 17:24:02.49 ID:2ABUH8/d0
>>307
マジすかおれ千円しかいれてなかった。
だからかも知れない
310ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 19:07:13.42 ID:Rs9CCAi30
デビットカードやプリペイド式カードの使用、ペイパルに登録した住所が垢のものと一致しないものは
これからはマイクロソフトでは推奨しない方針らしいので、エラーが出たり使えなくなったりしても泣かない
一般的なクレジットカードを持ってない人は、素直にゲイツポイントやギフトカード使ってねってことらしい
311ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 21:06:41.14 ID:RsJ3c5PN0
360を買おうと思ってますが、offで友達と協力できるゲームありますか?L4D2以外で。
312ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 21:14:04.06 ID:2ABUH8/d0
FIFAとか
313ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 21:24:36.63 ID:QqjJm8nU0
>>311
ちょっと古いけど参考に
http://avazen.seesaa.net/article/142345795.html
314ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 21:42:40.57 ID:RsJ3c5PN0
>>313
おぉ!参考になります!プレイ動画みてきます。
315ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 23:00:27.15 ID:Ct6Vtu2Z0
今は新型本体(360S)とスピーカを光ケーブルで繋げて使っています。
最近周りの騒音が酷い時がありワイヤレスヘッドホンに興味を持ったのですが、普段はスピーカを使い、騒音が気になる時だけヘッドホンに切り替える、というのは簡単にできるものなのでしょうか?
316ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 23:19:57.85 ID:C1UjqRbhO
>>311
マインクラフト
317ゲーム好き名無しさん:2013/09/10(火) 23:52:53.68 ID:CBljx4ow0
>>315
XBOXと関係なさすぎる。
セレクタなりアンプなり買えば良い。
318ゲーム好き名無しさん:2013/09/11(水) 01:00:16.32 ID:j02vj0HQ0
>>317
わざわざありがとう
ググってみたら光デジタル入出力のセレクタなるものがあるんですね
どうやって360と繋げるかも見当がついてきたのでヘッドセットと一緒に購入検討します
319ゲーム好き名無しさん:2013/09/12(木) 22:06:27.17 ID:y2OiuALhP
よくYouTubeにアップデート来るけど内容はどこでわかるの?
320ゲーム好き名無しさん:2013/09/13(金) 00:29:21.08 ID:acdpYmss0
一年ぶりに箱起動したらログインできなくておかしいと思って調べたらメールアドレス凍結されてた…
頑張ってもメールアドレス復活できず
サポートセンターに連絡したらなんとかなるかな?
321ゲーム好き名無しさん:2013/09/13(金) 00:45:02.04 ID:aCiX9wzi0
>>320
これをやってみるとか

794 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2013/09/11(水) 16:48:58.78 ID:Ad2g2fpJ0
>>791
>>793
https://account.live.com/proofsでセキュリティーコードの確認すればでなくなるよ
セキュリティーコード発行したのに入力されないからロック掛かってるんだとおもう。
電話番号いれると自動で電話かかってきてコード教えてくれるw
英語でナンバー読み上げるので注意
メールで認証のほうが楽だね。コード入りのメール送ってくるから、それみて認証
すぐくるけどスパムに分類されがちなのでそれだけ注意
322ゲーム好き名無しさん:2013/09/13(金) 01:10:56.13 ID:acdpYmss0
>>321
誰かがこのアカウント使っていますって表示出る
別アカウントだと普通にセキュリティコード入力しろって出るんだけど…
セキュリティコードをもう一つのメールアドレスに送るって選択肢出てるけどそのもう一つのメールアドレスも使えなくなっちゃってるしお手上げかなぁ
323ゲーム好き名無しさん:2013/09/13(金) 02:28:43.79 ID:uciiVljH0
PCからXboxLiveのアカウントにログインしてメアド変更、とか出来ないのかな
324ゲーム好き名無しさん:2013/09/13(金) 02:56:57.18 ID:16xqKAqI0
アップデートでダッシュボードのゴールドメンバーがチャージしてあるMPポイントで買えるようになったぽい?
325ゲーム好き名無しさん:2013/09/13(金) 09:15:32.14 ID:G6fFb45yP
msnのメルアドは1ヶ月か2ヶ月アクセスしないと中のメールが消えたりアカウントがなくなったり
するからな。
やっかいなのは、スパムメールが送られてアカウントがブロックになってしまうケース。むやみに
アドレスを登録しないほうがいい。自分は何もしていないのに、スパムが送られてメルアドがロック
されてしまうのだ。
326ゲーム好き名無しさん:2013/09/13(金) 10:58:56.43 ID:QnSPSxHQ0
http://www.microsoft.com/ja-jp/msaccount/about/default.aspx
今は9ヶ月放置でメール停止、1年でMSアカウント削除みたいね
まぁ定期的にアクセスした方が無難
327ゲーム好き名無しさん:2013/09/13(金) 20:05:57.20 ID:+dAZHKSDO
HDDが残り2〜30GBくらいしかないんだこどどうすればいい?
旧エリートだから120GBしかないのでインストールやダウンロード版購入してると容量かつかつだ。
250とかの容量多いのに変えたいけど旧モデルだからないみたいだし…
できればゲームデータ消したくないんだよなあ
328ゲーム好き名無しさん:2013/09/13(金) 20:38:05.91 ID:869YxWG90
容易にHDD増設できる造りなら良かったのにね。
今後もDL購入やインスコで増加しそうだから本体買っちゃっうのがいいかと。
329ゲーム好き名無しさん:2013/09/13(金) 21:23:00.87 ID:uciiVljH0
>>327
非公式っぽいけどamazonで旧360用のHDDケース売ってるよ
「XBOX360旧型用(FAT)内蔵ハードディスクケース 好みの容量に変更」ってのが1,400円で見掛けた。
(長すぎって言われたんでURLは不可)


あとはHDDの導入方法と初期化等の手順を調べて
自分の好みで内蔵HDDを選べばいいと思う
330ゲーム好き名無しさん:2013/09/13(金) 21:46:48.51 ID:8G2kcWqm0
>>329
http://www.amazon.co.jp/dp/B006NG8VCY

これか?
アマゾンのリンクは
http://www.amazon.co.jp/dp/
の後ろにASIN: のところのアルファベット数文字追加すればおk
331ゲーム好き名無しさん:2013/09/14(土) 05:17:17.97 ID:vTT0p/Km0
旧型360が赤ランプ状態になったので9/19発売の「Xbox 360 250GB バリューパック」の購入を検討しています。
そこで2点質問があります。

@旧型120GBHDDに付属していたデータ転送ケーブルで、新型250GBHDDにデータ移行出来るのでしょうか?
A旧型360に付属していたD端子ケーブルは、新型360でも使用可能でしょうか?
332ゲーム好き名無しさん:2013/09/14(土) 06:22:41.58 ID:xoLMKoHA0
>>327
俺なんて残り1.3Gしかないぜ
カツカツならUSBメモリでも買ってみては
333ゲーム好き名無しさん:2013/09/14(土) 08:13:41.36 ID:q+LxqtzU0
>>331
今度発売のE型はアナログ端子は製品紹介のページを見ても
コンポジット AV ケーブル (3.5 mm ミニプラグ)とある
下の写真を見てもらえば分かるけど、背面に旧規格のアナログ端子は無い
なので、旧型本体のアナログ端子(D端子など)は挿せないと思う

あと、光デジタルの音声出力もカットされてるので注意

http://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1306/26/l_mm130626_xbox_fig2.jpg
334ゲーム好き名無しさん:2013/09/14(土) 08:52:01.06 ID:0oldMXkJ0
海外タグ作ったはいいけどxboxlive自体にアクセスできない xbox live is not availableon consoles in your region.と出るだけなんだけどどうしたらいいの?
335ゲーム好き名無しさん:2013/09/14(土) 09:38:07.23 ID:sPOkzt3I0
それは北米本体や欧州本体でないと対応してない地域のメッセージ
336ゲーム好き名無しさん:2013/09/14(土) 09:45:33.68 ID:j9nwj3ik0
>>331
@は360本体への接続がUSBである以上、バッチリ大丈夫です。
337ゲーム好き名無しさん:2013/09/14(土) 10:37:13.07 ID:F9xtev8T0
>>327
純正で従来型用の250GBあったんだけど、もう手に入らないっぽいね

360S用の250GBを殻割りして移植したら動くんだろうか?
338ゲーム好き名無しさん:2013/09/14(土) 11:16:22.09 ID:HZnZmOqb0
360Sの排熱がおいつかないのかわからないけど
カオスヘッドノアやったあと本体触ったら
すごく熱くてもう買ってからずいぶん経つけど
Sで故障した経験のある方いたら
故障の前兆あったかたいますか?
339ゲーム好き名無しさん:2013/09/14(土) 11:35:06.49 ID:sPOkzt3I0
普通にケースは結構な熱持つよ
多分問題ない
心配なら排気が散るように扇風機かなんかで風当ててやったら
340ゲーム好き名無しさん:2013/09/14(土) 11:43:47.34 ID:HZnZmOqb0
>>339 レスありがとう 
扇風機当ててみるよ!
341331:2013/09/14(土) 12:09:19.10 ID:vTT0p/Km0
>>333
>>336
回答ありがとうございます!

キャプチャー環境をD端子を中心に構築してたので、D端子使えないのが致命的過ぎるorz
オマケ程度に光出力端子も使ってたしなぁ・・・。

取り敢えず9/19発売のE型はスルーすることにしました。

↓のS型の割引キャンペーンはもう終了したんですかね?
http://www.xbox.com/ja-JP/campaign/console_2013/
342ゲーム好き名無しさん:2013/09/14(土) 12:37:04.60 ID:q+LxqtzU0
>>341
8月30日で終了したよ
343331:2013/09/14(土) 12:42:16.26 ID:vTT0p/Km0
>>341
自己解決しました。

サポセンに修理の相談ついでに聞いてみたら、キャンペーンはもう終了してるそうです。
つーか、交換対応にはスゲー時間掛かるって話だったし、S型は高いし、E型は肝心のD端子無いしで四面楚歌だわorz

どっかに安いS型250GB無いかな・・・。
344331:2013/09/14(土) 12:45:24.04 ID:vTT0p/Km0
>>342
情報ありがとう。
壊れるのがあと1週間早かったら・・・ぐぬぬ。
345ゲーム好き名無しさん:2013/09/14(土) 16:28:35.38 ID:cb+BdlVn0
USBメモリの互換性について至急お尋ねしたいのですが
Hi DiskのHDPUF16G2は箱○で使えますでしょうか?
価格.comやamazonにも無い安物メモリ(1k)なので博打で買おうか迷ってます
ちなみにWiKiの互換リストにはありませんでした
346ゲーム好き名無しさん:2013/09/14(土) 17:29:33.46 ID:qTpYC4xY0
データ失いたくないなら
安物はやめとけ
347ゲーム好き名無しさん:2013/09/14(土) 17:31:31.78 ID:b8bcU8Fe0
>>345
報告がなければあなたが人柱になるしか無いでしょうね
画像検索で見たところ、そのUSBメモリはアクセスLEDが付いてないように見えますがあるほうが何かと便利ですよ
同じくらいのお値段で16GBでUSB2.0ならSilicon PowerのSP016GBUF2M01V1Kが良いです
2年半ずっと使ってますが、今のとこトラブルはありません
良ければ1000円多く出して32GBにしてはいかが?
348ゲーム好き名無しさん:2013/09/14(土) 18:29:20.94 ID:YxYktKj30
32GBはELECOMのMF-HSU232GBKというの使ってて
問題おこたことはないかな、これは2200円くらいだったような
16GBはELSONIC(バッファロー)EL-WB16GU2-BKは
何個も使ってて問題おきたことなす、これは1000円くらいかな
349ゲーム好き名無しさん:2013/09/14(土) 20:27:49.66 ID:7nfAX52z0
>>341
このセール、クレカしか支払い方法が無い上に、購入したら勝手にタグにクレカの情報が登録される罠だったんだよな
350ゲーム好き名無しさん:2013/09/14(土) 21:56:09.29 ID:q+LxqtzU0
>>349
PayPal支払いも可能だからクレカ情報を登録しないでも購入できたよ
351345:2013/09/14(土) 21:58:25.56 ID:KNgXWzLN0
>>346-348
お答えありがとうございました。
アドバイスに従い動作確認実績のあるものにしておきます。
お尋ねしたUSBメモリは私の旧箱(白)と色が似ていて小さめだったので
見栄えがいいかな、と。…
352ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 00:41:31.00 ID:dqmLfgRU0
xbla中にフリーズした場合の本体負荷はどの程度なんでしょうか?
353ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 08:49:26.41 ID:Ecj4jKxF0
GTA VのためUSBメモリを買い足すにあたり質問がございます
GTA Vは二枚組になっており、一枚はインストロール必須のデータディスク(約8GB)
もう一枚はがプレイ時に必要な、インストロールが必須ではないディスクになっております
今使ってるUSBメモリが16GBなので空き容量的に両方インストロールするのはおそらく無理
そこで質問は
1、 もう一枚16GBのUSBメモリを買い足して別々のメモリにそれぞれデータディスクとプレイディスクをインストロールできるのか
2、 32GBのUSBメモリを買って1枚にまとめる場合と16+16GBの場合ではどちらが速度面で有利なのか
でございます
神よ教えてたもれ
354ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 09:59:29.83 ID:Dso0gYkW0
>>353
神ではないので中途半端な回答しかできないが、

Xbox360でUSBメモリに確保できる領域は、1本につきシステム領域0.5GB+保存領域最大16GBまで
なので【2】については、16GBで収まらないのなら速度云々に関係なく容量32GB1本という選択は無理
(容量16GBだと保存領域+システム領域の計で16GB→容量32GBでは保存領域だけで16GB確保できるので0.5GBは増えるが)

【1】は不明だが、もしディスク1・2を1ヵ所に入れなければならないのなら
新たに購入した1本をGTAインストール専用にしてしまえばいい(セーブデータは他に置けるはず)
ディスク1・2を合わせると16GBを超えるなら諦めるしかない
355ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 11:04:18.48 ID:6c2AMMqV0
インストロールってなんて意味なんだろう
356ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 12:18:41.23 ID:d0XAD+g70
>>354 えっ?32GBのUSBは使えないの?普通に使ってるブログ見たんだけど?
357ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 12:31:24.17 ID:eWFIeVJr0
USB使わんから試した事無いけど、いつぞやのアップデートで32GまでOKになったはず
358ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 12:32:28.36 ID:BbT1o+MW0
今は32Gまで
32G+32Gで64G

箱一では外付けHDD対応するみたいだからこっちにも対応してもらえるといいんだがな
359ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 13:06:20.82 ID:/jzT6/kj0
32GBフルは使えないよ
大体28GB前後になります
ただ、空いた部分にMP3の音楽ファイル等を入れて使うことが出来るようです
360ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 13:22:48.36 ID:QVeS5/j3i
今更、xboxアーケードにやりたいゲームが一杯あるのに気付いて急にxbox360が欲しくなってしまいました。huluも高画質で見たいですし…
ONEがもう数ヶ月で出るであろう このタイミングでxbox360買うのは馬鹿ですかねぇ
361ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 13:25:58.89 ID:Q9qRGkYf0
xbox360コントローラ for windowsを使ってPCゲームをやってたのですが、今回xbox360本体を購入したため、そっちでこのコントローラを使おうとしています。

しかし、手順通りコントローラを接続しようとしても反応しません。

現状1コンは優先、2コンは本体付属のワイヤレスでこれらは正常に使えています。
3コンにwindows用のコントローラを設定したいのですがうまくいきません。

見た目は本体付属のものと全く同じですがwindows向けのコントローラはxbox360では使えないんでしょうか?
362ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 14:15:26.58 ID:4XZTlOU00
>>361
同じだから使える
363ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 14:31:57.37 ID:Q9qRGkYf0
>>362 ありがとう、やっぱ使えますよね。なぜかずっとサーチ中みたいになってコントローラのリングライトが3で止まらないです。
364ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 14:40:04.21 ID:a4N+Ie420
>>357 旧型のアーケードでもアップデートしたら32GB+32GBで使える?
解禁されたのは新型のみで旧型は対象外なんて事ないよね?
365ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 14:48:14.17 ID:Q9qRGkYf0
何度か繰り返してたら認識されました。ありがとうございました。
366ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 14:49:29.59 ID:qed9P5XN0
>>364
おkよ
367ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 15:55:00.76 ID:Dso0gYkW0
>>353>>356-358
失礼しましたm(_ _)m
368ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 16:03:36.74 ID:XPH+yu/A0
>>366 安心した。ありがとう。後、SDCZ80って使える?注文したんだけど・・・
369ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 16:27:32.98 ID:YOphHN110
>>360
箱一は下位互換無いから箱○でやりたいタイトルがあるなら買っても良いんじゃないかな
370ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 16:41:15.89 ID:lK2apvXO0
>>360
今ちょうど割安かつソフト付いてくるバリューパックもあるし
いいんでないかな
http://www.xbox.com/ja-JP/xbox360/consoles/systems/Xbox360250GB-value
371ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 19:04:38.28 ID:9XTMbSc50
質問です
自分の日本タグをアメリカにリージョン変更しようとPCで操作していたのですが
不注意から違う国になってしまいました。
変更するには3カ月待つ以外にはないですか?
372ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 19:17:18.74 ID:LoYdpMlj0
ググったり色々個人で調べてみたのですが、見つけられず途方に暮れているので質問させて頂きます。

XBOX360に対応したコントローラー(パッド)でスティックの配置がプレステのような
タイプのコントローラーはあるでしょうか?
(純正コンの十字キーと左スティックの位置が入れ替わっているタイプのものです)

教えていただけたらありがたいです。よろしくお願いします。
373ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 21:01:29.04 ID:eWFIeVJr0
サイボーグランブルっていうのがあったみたいだけど、今は入手困難みたい
mlg プロサーキット コントローラー for xbox 360ってのも見つかったけど、こっちも品薄に
なりつつあって、値段も高め
あとはPS2コントローラーの変換機とか、最近じゃ有線コン無しでも変換出来るのがあるみたいだし
374ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 22:10:56.55 ID:DbaDoaQ30
>>372
アナログスティックが左右対称の位置になってるものってことだよね?
自分も、なんでXBOXのコントローラは初代からスティックの位置が非対称になってるのか疑問に思ってた。
リブルラブルやアサルト、クレイジークライマーなどのようなゲームをするのに不便だろうにな。
そういうゲームの復刻版が出る可能性はもちろん、新作でも似たような操作性のゲームは十分ありうるのに。
自分は今のところはそういうソフトを買っていないのでとりあえず困ってはいないが、
スティックが左右対称の方がやりやすいっていうソフトは旧箱・360ともに出てないのかね?
あるから>>372はスティックが左右対称になってるコントローラを探してるのか?
でも需要があるならそういうコントローラがもっと発売されててもいいはずだしな。
375ゲーム好き名無しさん:2013/09/15(日) 22:57:33.80 ID:aYiMbiSL0
左右対称のって同方向の入力がグリップしにくくて使いづらくね?
376ゲーム好き名無しさん:2013/09/16(月) 00:45:56.64 ID:DV6WMhkB0
8015190Eエラーが出てLIVEに接続できません
HPの対策全部行ってルーターの設定とか全部一からやり直したりしたんですが駄目でした
こういう場合どうすればいいんでしょうか
377ゲーム好き名無しさん:2013/09/16(月) 00:53:58.82 ID:1P51IfoQ0
>>360
本当にやりたいのであれば迷う必要は無い。買えば良い、というか訊く前に動くもの。
ソロでマイペースで遊ぶなら別に問題無いが、マルチプレイは流石に過疎著しく元取れるかは疑問。

現段階ではONEは全く別のハードと思ったほうが良い。
378353:2013/09/16(月) 01:15:55.45 ID:kNSQuVlK0
神よありがとう
セーブデータではなく二枚組のゲームを2つのUSBメモリに分けられるかどうかはまだ不明という事なんですね
もしかして複数枚でインストロール必須のゲームはGTA Vが初めてなんでしょうか?
じゃあ32GB買おうかな〜
379ゲーム好き名無しさん:2013/09/16(月) 02:12:14.65 ID:liH69oMW0
>>378
DLC扱いのは他のストレージにあっても認識できるからやれないことはないかもしれない
オンやるならHDDのほうが確実だけど
速度の関係かオンできなかったのあるからね
380ゲーム好き名無しさん:2013/09/16(月) 02:21:09.61 ID:OEw5IgNv0
>>373>>374
詳しい情報ありがとうございました。
やっぱりなかなか無いみたいですね...。
ヤフオクなどでちょくちょく探してみつつ、それまでは教えていただいたPS2コンのコンバータを使ってみようと思います。
381ゲーム好き名無しさん:2013/09/16(月) 05:11:13.04 ID:bvO2nVOn0
>>372
なんか、アナログスティックと十字キーを
任意に入れ替えて使えるパッドがあった気がする。
要するに箱スタイル←→PSスタイル切り替えできる。
製品名は覚えてないが、海外のものだったな。
382ゲーム好き名無しさん:2013/09/16(月) 05:15:29.34 ID:bvO2nVOn0
ああ、ごめん
>>373氏が言ってるのがそれだわ
383ゲーム好き名無しさん:2013/09/16(月) 05:21:20.24 ID:bvO2nVOn0
なんかいもごめん。
もう一個、配置カスタム可能な
MLGプロサーキットコントローラー
ていうのが、マッドキャッツから出てた
これも入手は難しそう
384ゲーム好き名無しさん:2013/09/16(月) 08:11:04.11 ID:qNaWWExC0
コンバータ使ってPS3のコントローラ使ったら?
385ゲーム好き名無しさん:2013/09/16(月) 09:46:59.16 ID:LVszukza0
ヨドバシ有るな
386ゲーム好き名無しさん:2013/09/16(月) 12:32:49.02 ID:VUz5Dmjp0
でも、その手のコンバータって遅延とかの問題はないのかな。
以前PS2用コントローラをPCで使うためのコンバータを買ったことがあるが、
入力更新が1/30秒単位(同じ入力状態が2フレームずつ繰り返される)というものだった。
遅延もはっきり書かれてはいなかったが多分あったと思う。
今では技術力も上がってそういう問題はなくなってるのかな?
387ゲーム好き名無しさん:2013/09/16(月) 13:28:59.54 ID:HyT3tqXh0
自分が使ってるPS2デジコン対応のはすごぶる良好で
STGや格闘にも問題なく使えてる

アマで別の買ったときは返品効いたからとりあえず試して考えるのもいんじゃね
388ゲーム好き名無しさん:2013/09/16(月) 18:21:57.06 ID:rMf9gQfWO
>>384>>386
PS2コントローラを360で使う変換機ならある。
これは360コントローラをPS3でも使えるので自分は360RAPで格ゲー用に使ってる。
遅延はほぼなし
PS2コントローラを360で使ったことはないからわからない
389ゲーム好き名無しさん:2013/09/18(水) 00:40:22.38 ID:MMVf60D90
最近、結構な頻度で起動時のサインインにコケるっつーか
サインインしましたってメッセージは出るもののLiveに接続してませんみたいな表示が出るようになった
しいたけ→Xボタンでサインアウト→サインインですぐ繋がるんだがなんか落ち着かない・・・
Liveに繋がってませんと出てる状態でネットワークテストしても問題なし、
というかいっぺんサインアウト挟むせいで異常解消しちゃってるっぽい?
ルーター再起、箱再起してもダメなときはダメだし・・・なんか他に試すことあります?
390ゲーム好き名無しさん:2013/09/18(水) 01:33:06.71 ID:HdnFltg00
ルーターの無通信状態に切断する機能onになってるとか
391ゲーム好き名無しさん:2013/09/18(水) 02:22:15.36 ID:m+0GJckOO
なんか俺のコントローラー、左スティックから粉みたいの出てくるんだが。
まだ買って1ヶ月なんだけど何これ?
ちなみに右はなんともない。
392ゲーム好き名無しさん:2013/09/18(水) 06:52:01.93 ID:D6b9SMBU0
>>391
左はほとんどのゲームでキャラの移動に割り当てられてるから
すごい酷使されると思うし、グリグリ動かす事が多いから
周りと擦れて削れてるんじゃないかな?
393ゲーム好き名無しさん:2013/09/18(水) 09:33:03.27 ID:fflWTNoQ0
軸の部分からならどんなゲーム機でも粉でる
394ゲーム好き名無しさん:2013/09/18(水) 12:14:56.40 ID:5HUuORu00
粉が出だしたら一人前だよ
395ゲーム好き名無しさん:2013/09/18(水) 12:29:39.81 ID:NydAnC330
tes
396315:2013/09/18(水) 21:10:08.21 ID:9xYnrkVZ0
マッドキャッツのTRITTON WARHEADとaudio-technicaのAT-HDSL2を購入して、スピーカとヘッドセット常時同時出力で快適な環境でゲーム出来るようになりました。
報告まで。
397ゲーム好き名無しさん:2013/09/20(金) 05:44:59.31 ID:oVXos7ZW0
遅レスだけどPSのあのスティックの位置がおかしいんだよ
セガも任天堂もMSも左スティックはメインの位置にした。昨今のゲーム事情から言えば当然の流れだ
PSだけだよいまだにメインスティックが十字キーなのは。PS4も変わらないみたいだし
さらに言えばもはや今は両スティックをメインに使うので位置的にはWiiUが一番正しい。触ったことないので使い心地は不明だけど
398ゲーム好き名無しさん:2013/09/20(金) 08:38:28.37 ID:RvRZcVzo0
ボタンが下にあったらあったで、結構使いにくそうだけどな
399ゲーム好き名無しさん:2013/09/20(金) 08:59:32.87 ID:DCKFJnh90
今の配置で位置だけ変えたらボタン押すときスティックに引っかかりそうだ
個人的な理想は形は歪だが他はそのままで右アナログをそのまま上に上げてスタートボタンあたりに置きたい
400ゲーム好き名無しさん:2013/09/20(金) 16:54:43.25 ID:ixQZ8gGD0
ソニーはなんでも、独自規格が好きだからね…
401ゲーム好き名無しさん:2013/09/20(金) 17:21:11.76 ID:bf6E3fDw0
>>397
使えばわかる
あの配置は最悪
402ゲーム好き名無しさん:2013/09/21(土) 01:44:15.37 ID:VFS5uFjQO
モンスターハンターFの無料プレイってできるの?
403ゲーム好き名無しさん:2013/09/21(土) 02:26:26.99 ID:dPymMeYI0
できる ゲーム本体も無料配布してる
404ゲーム好き名無しさん:2013/09/21(土) 08:15:43.02 ID:SD+tKR5Q0
自動サインインしてるんですが、サインインがすごい遅いです。早くする方法ってありますか?
時間がかかるのってliveに繋ぎにいってるからだと思うんですけど
例えばliveに??がないでオフラインでサインインするようにとかできませんか?
405ゲーム好き名無しさん:2013/09/21(土) 11:10:23.19 ID:dPymMeYI0
通信設定で切ったらいいんじゃないの?
406ゲーム好き名無しさん:2013/09/21(土) 11:17:04.47 ID:9isHCcsq0
ケーブル抜いとけば
407ゲーム好き名無しさん:2013/09/21(土) 17:42:48.95 ID:1gd+JUXV0
S型本体の交換申し込んでほぼ一ヶ月何だけどまだ届かない。最近交換出した人いますか?どないですかねー
408ゲーム好き名無しさん:2013/09/21(土) 18:55:19.97 ID:hlbqCoHP0
新型出たところだしなー
丁度在庫が切れたんかな
409ゲーム好き名無しさん:2013/09/21(土) 20:34:55.49 ID:tBfhmvL90
>>407
問い合わせ番号聞いただろうから、問い合わせたらどうよ
410ゲーム好き名無しさん:2013/09/21(土) 20:37:45.57 ID:O1UfOt5j0
セキュリティのパスコード設定したら
自動サインインしなくなったけど
いちいちパスコード入力しないとだめなんですかねやっぱり
411ゲーム好き名無しさん:2013/09/21(土) 22:22:28.20 ID:Sf7Jd1YJ0
>>409
問い合わせたら全く目処が立たないと。なんか納得出来なくてもう一回連絡したら9/12から順次発送が開始されましたのでお待ち下さいと。自分の番はいつかはわかりまへんえ。
412ゲーム好き名無しさん:2013/09/22(日) 02:29:29.00 ID:BDCPab6f0
http://iup.2ch-library.com/i/i1011479-1379784254.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1011483-1379784443.jpg
こんなふうにゲーム機をテレビに二台接続したいのですが
片方のゲーム機の電源オフの時の状態や、両方のゲーム機の電源がオンで
両方から出力された場合どんなふうになるのか教えてください
セレクタなしで分配しようと思ってます
413ゲーム好き名無しさん:2013/09/22(日) 02:49:23.18 ID:BDCPab6f0
セレクタも基本的に同じなんですか?
どんな画面なんだろう・・・
どの機器かの故障になったりしますか?
あでも片方だけ電源ONなら通常通りに使えますか?
414ゲーム好き名無しさん:2013/09/22(日) 06:28:13.24 ID:b5XpeoqR0
めんどくさいから普通にやれよ
415ゲーム好き名無しさん:2013/09/22(日) 07:49:19.80 ID:TSCecyHw0
>>412
つか、別々の端子に繋げばよくね?
入力がひとつしかないの?
どういう目的でそんなわけのわからない接続を?
416ゲーム好き名無しさん:2013/09/22(日) 09:58:47.18 ID:axI+TpOU0
>>412
素直にセレクタ使えば良い。
セレクタを除外する理由がわからん。
417ゲーム好き名無しさん:2013/09/22(日) 10:29:56.33 ID:mU7VTV4a0
>>412
黄白赤じゃなくて緑青赤って事はコンポーネント?
TVの入力が足りないなら、どちらか一方をD端子に変換したら?
418ゲーム好き名無しさん:2013/09/22(日) 13:36:40.97 ID:Xwi3NEyD0
お姉ちゃんの希望を叶えたいです
周囲の音もボイスレコーダーのように録音できて
赤白のライン出力できるようなマイクか機材を教えてください
マイクのアンプがいるのでしょうか
病気のお姉ちゃんの生活にはりを持たせてくださいお願いします!
どうすればいいのか・・・ 音が録れてライン出力できればそれでいいのでなるべく安価に済めば幸いです
419ゲーム好き名無しさん:2013/09/22(日) 14:00:09.34 ID:2LK6afhb0
なんでここで訊くの
420ゲーム好き名無しさん:2013/09/22(日) 15:05:35.28 ID:v0IoR5cw0
旧型から今発売のバリューに本体を買い換える予定なのですが
本体とD端子ケーブルが使えなくなった為のHDMIケーブル、
タグ移行の為のUSBメモリでとりあえずOKですかね?
421ゲーム好き名無しさん:2013/09/22(日) 15:21:48.26 ID:qGo5dVra0
前のd端子ケーブルは使えるからhdmiケーブルは必須ではない
あったほうが綺麗だけど
422ゲーム好き名無しさん:2013/09/22(日) 15:28:11.42 ID:8YXV2u3Z0
新型は旧型のD端子使えないでしょ?
HDMIだけなのでは?
D端子使えたら光もつかえるけど
そしたら新型がいーな sを買っちまったよ
423ゲーム好き名無しさん:2013/09/22(日) 16:39:23.12 ID:xce66ltji
新型はD端子繋げられないぞ
知らないなら適用な事言わない方がいい
424ゲーム好き名無しさん:2013/09/22(日) 17:52:39.44 ID:8ARGO+MF0
>>418
くっさ
425ゲーム好き名無しさん:2013/09/22(日) 18:09:56.88 ID:b5XpeoqR0
426ゲーム好き名無しさん:2013/09/22(日) 23:25:22.78 ID:ivzVR27Q0
新型はアナログ出力排除やUSB端子が少なくなった廉価版なんだよな
スリム買った直後に新型バリューパック発表されて、しまったー!とか思ったら
何か微妙な新型でしまってなかった
形もスリムのほうが好きだし
427ゲーム好き名無しさん:2013/09/23(月) 01:04:07.11 ID:Z9jgVmLj0
前の人もういないかな・・・?

150cmほど離れるかもなのでその場合はat-ma2の音量を上げようと思うがどこまで対応できる?
木を見て森を見ず、小さな音質の差など拘る用途に使用しない
歌録やPCを介す用途なら別に組んでるし、IFも数台持ってるが介す気はさらさらない
ゲーム機音声のラインの出力に劣らない音量でボイスをリアルタイムで重ねたいだけなんだがどのマイクが適切だろうか?
428ゲーム好き名無しさん:2013/09/23(月) 23:26:09.15 ID:b36A1tLy0
パスコードいちいち入力するの面倒だから解除した
パスワードだけで十分だわ
429ゲーム好き名無しさん:2013/09/25(水) 05:57:07.78 ID:hi/F3xIC0
毎日起動するとライブ切れたって表示される・・・
前はこんなことなかったのに、防衛軍も一日一回はフリーズする
これ寿命?
430ゲーム好き名無しさん:2013/09/25(水) 06:37:46.31 ID:+F0784PF0
寿命とか言う前に排気吸気口の掃除でもしたらどうなんだ
431ゲーム好き名無しさん:2013/09/25(水) 09:58:43.30 ID:oEyXJtqQ0
フリーズするとこは解像度下げたり言語を英語にしたりすると回避できたりするな
432ゲーム好き名無しさん:2013/09/26(木) 10:47:28.32 ID:gCuGAEXL0
久しぶりにゲーム買おうとしたらお支払方法がクレカ以外出来なくなってる?
本体からは買えるけどPCやスマホからはクレカ以外、駄目になったのかな
433ゲーム好き名無しさん:2013/09/26(木) 15:57:19.29 ID:eXZVq50p0
カスタムサントラが使おうとすると曲が表示されないんだけどなぜでしょうか?
形式はwavでUSBに入れて挿してもアルバム自体はあるのに曲が表示されないのですが
434ゲーム好き名無しさん:2013/09/26(木) 15:59:21.23 ID:uUFFUVhS0
wavだから
435ゲーム好き名無しさん:2013/09/26(木) 17:15:37.10 ID:eXZVq50p0
AACやMP3なら大丈夫ってことですか?
436ゲーム好き名無しさん:2013/09/26(木) 21:29:53.79 ID:3jaD+IL80
旧型から買い換えようと思うんですが、新型は光デジタル端子がないみたいで・・・
USB端子から光端子に変換するオススメのケーブルないですかね
437ゲーム好き名無しさん:2013/09/26(木) 21:36:12.47 ID:YrshM4ZH0
438ゲーム好き名無しさん:2013/09/26(木) 22:59:14.78 ID:ei3Cfg8a0
439ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 09:00:07.33 ID:iJwnSK090
>>436
USBから音出すにはOSが対応してないとダメ、360は対応していない
440ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 09:30:59.42 ID:xU/SgAJj0
360S本体の音声光デジタル端子 省略されたモデルあるの?
441ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 10:49:58.76 ID:ZgQ1+3wu0
>>440
最新のE型から光音声デジタル端子は完全削除、本体から周辺機器利用する方法も無理、HDMIのみの出力になった

S型は本体搭載、旧型はアダプタ(ケーブル)を付ける事で対応、E型は旧型のアダプタ(ケーブル)を接続できない

USB経由の音声出力についてE型(全バージョン)は対応してないので出力不可能

3.5mmプラグのコンポジット端子から赤白のステレオ音声は出力可能

E型はHDMIからのみサラウンドを出力可能
1・HDMI接続可能なアンプを通す
2・TVから分離スルーが可能なテレビを買う
3・HDMIから光端子を分離するセレクタを買う
4・諦めて泣き寝入りする
442ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 10:52:52.06 ID:xU/SgAJj0
>>441
詳細感謝
443ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 11:59:02.52 ID:ALPF+fsZ0
先日ACXの特典に付いていたヘッドセッドが壊れたので新しいのを
買おうと思っているのですが皆さんはどんなのを使っているのでしょうか?
純正品はやめておいた方が良いと聞いたのですが本当でしょうか?
444ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 14:00:41.75 ID:iJwnSK090
>>443
値段さえ気にしなければワイヤレスヘッドセットがいいぞー。
線がひっかからないだけでかなりストレス軽減。

http://www.amazon.co.jp/dp/B005LFI4HU/
445345:2013/09/27(金) 15:52:15.90 ID:oIZMR/XMi
たっけー
XBOX360対応を謳ってないWiFiヘッドセットは使えないの?
446ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 16:07:19.20 ID:IhuiRBjt0
せっかく箱360買ったんだけどミキサーに入力した音の音量を大きくすることはできるの?
小さい音量のパートに音量を落とし込むことしかできないかな
入力した音が大きくなるようなアナログミキサー知らない?
殿方お願いします(o。・・。)o
447ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 16:07:38.37 ID:l46XWtQF0
使えない
448ゲーム好き名無しさん:2013/09/27(金) 16:17:12.96 ID:33owOfqK0
>>446
【アナログ・デジタル】MIXERスレ Part10【ミキサー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1320956385/
449ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 15:21:24.82 ID:vlZ4ZFEH0
上にも出てたけど、今交換申し込んでも一ヶ月以上待つみたいね。

私はネットで申し込んだ為に、
「サービス センターにお客様が製品を発送いただき、着荷しだい直ちに交換が行われますので、
通常 10 日以内にお客様に製品が返送されます。」
この文面を信じてしまった。

サポートに問い合わせた結果は、「いつになるかおおよそもわからない」「その期間の無料ゲームなどの
保証等もわからない」「電話で申し込んでくれていれば時間がかかることをお知らせ出来たのに」
進捗状況や質問等への返答を頼んでおいたのですがそれらも10日以上返答がない状態。

修理に新品回すより売ったほうが儲かるから後回しってことなんだろうけど、あまりにもなあ。
そんなわけで今から交換申し込む人は一ヶ月以上待てるって人のほうがいいかもね。

私はそろそろ一ヶ月半になるよ・・・
450ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 18:25:08.76 ID:V3vdx2m/0
>>449
交換は整備品(故障品を修理した物)、新品を回す事はできない
もし新品と交換なら意図的に故障させる奴が出る
451ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 19:34:02.24 ID:24iyFCww0
>>449
昨日サポセンのお姉さんに聞いたら8月に交換申し込みした方にもいき渡っていないとのこと。おらはもうすぐ一ヶ月待つぜ。
子供達から『xboxまだ退院しないの?』って毎日聞かれるorz
xbox360の無い生活がこんなに淋しいもんやなんて…
452ゲーム好き名無しさん:2013/09/28(土) 19:52:36.08 ID:pXjuMF+H0
旧型?S型なの?
それとも全般的に交換遅延してるの?
453451:2013/09/28(土) 23:56:28.94 ID:z/Ab0tqE0
>>452
こちらはS型ですわ
454ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 00:06:00.67 ID:ysHYtERw0
>>453
俺のS型もちょっと調子悪くて修理出そうと思ってたんだが、
どうやら買い直した方が手っ取り早そうだな
455ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 05:10:12.33 ID:H13WhMxV0
先月のマイクロソフトストアの安売りで本体を買ったのですが、
起動時に下記の状態でかなりの割合でフリーズしてしまいます。
理由がよくわからないのでどなたか知っている方がいれば情報を下さい。
http://imgup.com/data/images/4379.jpg
456ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 05:20:36.90 ID:y/wEyrGx0
ただの故障じゃないの?理由も何もないんじゃない?
457ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 07:18:03.96 ID:0II9IiE+O
ワイヤレスキーボード買いたいけど360、PS3、Wiiのいずれにも使用可能かな?
候補としてはロジテックやバッファローのとか考えてる
458ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 08:00:04.56 ID:jJ8b097z0
>>455
HDD外したりいろんな状況でやってみ
459ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 11:11:21.84 ID:m9N5PkGmP
近くのゲオに行ったんだが、売り場から箱が完全になくなっていたよ。
460ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 12:36:03.73 ID:FeYLm2oG0
Super Street Fighter II Turbo HD Remix をプレイしたくて購入検討しているのですが
Xbox 360 4GB 買えば、プレイできますか?>HDMIでレグザに接続
ソフトそのもの購入方法は
http://www27.atwiki.jp/ssf2thdr/pages/35.html
この方法で購入しようと思っています。
ジョイスティックを購入しようと思うのですが、HD Remixにおすすめのやつありますか?
461ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 14:56:53.56 ID:7rLKld8C0
色々遊ぶつもりならとりあえずUSBメモリーも用意しとけ
スティックは無難にRAPVXで良い
ただ、スパ2HDはフリーズする事がよくある
他のゲームもやれば本体の初期不良ではなくソフト側に問題がある事が分かる
462ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 17:24:43.57 ID:n8KgLlx+0
>>460
日本タグ・日本MSPじゃ買えないから
ある程度知識ないとダメだからがんばれ


今の現地通貨仕様になってどうなったか知らんけど
463ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 17:28:44.67 ID:n8KgLlx+0
スパIIHDでフリーズしたことはないな
HORI
http://www.horistore.com/products/list.php?category_id=31
Mad Catz
http://www.madcatz.co.jp/products/index2.html#XBOX360

この2メーカで気に入ったものでいいんじゃないか?
464ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 18:06:36.32 ID:h06sTrB/0
xbox360とrapvx とHDMIケーブルヨドバシで買ったよ。
465ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 18:15:08.57 ID:q/cME4VT0
俺もスト2XHDでフリーズしたことなんか一度もないぞ?
466ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 20:36:57.79 ID:FO+sS++60
PC用ヘッドセットでボイスチャットとゲーム音声を聞けるように
steelseries xbox360 headset connectorとゆう物を探してるのですが見つかりません
他にもボイスとゲーム音が聞こえるようにできる物があれば教えてください
467ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 22:21:44.41 ID:qmMVZkk10
>>450
整備品と交換ってのは、もう生産してないツヤテカブラックの外装も綺麗になって戻ってくるの?
468ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 22:26:52.96 ID:LmtExc0A0
>>462
いま、セットアップだいぶ進んで、とりあえず、Super Street Fighter II Turbo HD Remix の
体験版をダウンロード中。。。。。

まだまだ長そうだ。

あとは、MSPをどうやって手配するかだな。
469ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 22:32:07.94 ID:UYEVt1qy0
カナダタグに日本の1400ゲイツ突っ込めばいいのに…
470ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 22:38:36.91 ID:UYEVt1qy0
>>465
多分、SF2 HFの勘違いだと思う
メニュー内で終了させると暗転フリーズする。
471ゲーム好き名無しさん:2013/09/29(日) 23:31:59.84 ID:vV/aQARg0
ゲーム中にいきなり電源落ちて、アダプター周りとか接続し直したりしてみたんですが本体が起動しなくなりました。修理に出したほうがいいでしょうかね?
472ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 02:32:48.34 ID:8eaYd8+K0
LIVEアーケード(とインディーズも?)のタイトルはゲーム本体を一度削除して再ダウンロードすると、
アップデートされたものはソフト本体がアップデート済みのものになっていて、
パッチを別にダウンロードする必要がなくなるそうですが、GonD版のソフトも同じなのでしょうか?
アップデートパッチは保存できる数だかに制限があるそうなので、その数をできるだけ減らすことができればと、
アップデートされたソフトはゲーム本体をアップデート済みのもので再ダウンロードし直したいと思いまして。

また、それをするには「保存機器の整備」でキャッシュとともにアップデートを全削除する必要があるのでしょうか?
それとも各ソフトでゲーム本体の削除をしたときにそのソフトのアップデートパッチも一緒に削除されるのでしょうか?

あと、アップデートパッチのデータはどこに保存されているのでしょうか?
ゲーム本体やDLCやセーブデータのように、ユーザーから見えるようにはなってないのでしょうか。
キャッシュクリアで一緒に削除されるのだからキャッシュと同じ領域に保存されるのだと思われますが。
ちなみに自分の360はSの4GBモデルに320GBのHDDをつけた構成で、セーブデータは本体メモリ(4GB)に、
ゲーム本体とDLCはHDDに保存するようにしています。
473ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 17:24:33.66 ID:JoZ9O+8CP
>>472
キャッシュというのは、ゲームのキャッシュからダウンロード中のファイルまで様々なので個別に
選定、取り扱う事はムリですね。
それと、アップデートパッチをダウンロードするかというウインドウが出た後は自動的にダウンロード
し、パッチした後自動で削除されます。

同時にダウンロードする数も決められているので、ひとつのパッチをダウンロードし終わらないで、
次々とパッチを充てる操作をしてもダウンロード待ちになるだけです。

いづれにせよ、通常の操作をしていれば、パッチ済みのパッチファイルが残っている、あるいはそれが
HDDなどを圧迫するという事はありませんので、ご安心してご使用くださいませ。
474ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 17:43:37.38 ID:JoZ9O+8CP
訂正します。
ゲーム個別のキャッシュは個別に扱えます。
475ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 17:47:18.78 ID:8Lg72i6N0
Aボタン押しっぱなし起動で個別キャッシュクリア は 効いてるのかどうか良くわからん

セーブ枠にパッチ本体が居ても良いことになり、手作業で消すのなかった?
476ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 18:49:13.09 ID:GzdaPxD/0
YouTubeアプリがエラー4004で見れないをんだけど
何コレ…
477ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 22:29:58.78 ID:8eaYd8+K0
>>473
過去にどこかで、アップデートデータは保存されるがその領域に限りがあり(HDDなどの容量とは別に制限されている)、
一杯になると古いものが削除されて空きが作られ、必要に応じてソフト起動時に再ダウンロードされるという話を聞いたことがあるのですが?
アップデート後すぐにパッチデータが削除されるとしたら、それはソフト本体がHDDやUSBメモリ上にある場合だけですよね。
ディスク版でインストールもしていない場合はディスク上のソフトは書き換えようがないわけで。
てことは、
・ディスク版でインストールしていない場合はパッチデータが保存され、ソフト起動(ロード)のたびにメモリ(RAM)上でパッチをあてる
・インストールしている場合やダウンロード版の場合はHDDやUSBメモリのソフト本体にパッチをあてた後にパッチデータを削除
・いずれの場合もキャッシュ領域が一杯になったら古いものから削除し、後になって必要になったらそのとき再ダウンロード
ということになりますかね?
「データ保存機器の整備」を実行するときに「ゲームのアップデートが削除される場合がある」と表示されるので、
それはつまり、意味があってキャッシュに保存されるパッチデータもあるということになりますし。

>>474
それってソフトをAボタンを押しながら起動するとそのソフトのキャッシュがクリアされるってやつですよね。
ソフト別のキャッシュクリアって、それでしかできないんですよね…。
その場合、アップデートは削除されないんですよね。
478ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 22:30:31.13 ID:8eaYd8+K0
>>475
クリアしたらなんで「キャッシュをクリアしました」とか表示してくれないんでしょうかねえ。
というかなんで「データ保存機器の管理」内で明示的にそういう機能が用意されずに、
そんな隠し操作みたいな方法になってるんだか。
「データ保存機器の整備」を実行する場合も「ゲームのアップデートが削除される場合がある」と言うだけで、
具体的に何をする機能なのかもキャッシュのことについても何も説明されないし。
実際にはデフラグもやってるらしいと聞いたこともありますが。
479ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 23:08:36.88 ID:RKsQ+hs/P
ID:8eaYd8+K0はもうちょっと文を短くまとめて書いて
ここは日記帳じゃないよ
480ゲーム好き名無しさん:2013/09/30(月) 23:09:57.92 ID:Oy6APpRM0
ID:8eaYd8+K0
長い3行で
481ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 00:05:25.55 ID:xqsbfnGx0
>>477
キャッシュ:一時的な作業データ
パッチ:恒久的な修正データ
別物だから関係ない

パッチはゲームデータ本体に組み込まれてる場合もあれば、独立してる場合もある
482ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 00:07:17.71 ID:zLWMTBQc0
昔は箱から直接タグ作ると箱一台に付き三回までは一ヶ月ゴールドが付いてたけど
暫く前からその一ヶ月ゴールド得るのにもクレカ登録が必要になったとかって話が出てたが
ごく最近実際に箱から直接タグ作ってこれ確認した人います?

あと今web上から(xbox.com上で)何か購入する際
現地通貨チャージ済みでも、MSP→現地通貨への移行パッチ以来
何故かクレカでしかcom上からは決済出来なくなってるらしいけど
無料のものを購入処理する時でもクレカ登録してないと出来ない?
483ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 01:04:24.90 ID:I74GzFNf0
すいません
非純正のHDDはマイクロソフトがアップデートで妨害するってどっかに書いてあったんですけど
ウエスタンデジタル製なら大丈夫ですかね?
484ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 01:18:42.88 ID:kxHSgVxj0
使えなくなったとしても自己責任
485ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 05:04:51.70 ID:L9tFRvpS0
うちの純正HDDには富士通製が入ってたなー
486ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 05:44:50.40 ID:VB141yaN0
>>455です
言われたとおり色々試したら原因はモニターとの相性でした
リビングの液晶テレビは問題無かったので多分そうだと思います
あとは下が畳で平らじゃなく、それで縦置きだったのでバランスが悪いのもあったかなと思います
レスありがとうございました。
487ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 10:07:24.66 ID:SgqHMsRL0
>>483
HDDメーカーは関係ない
純正はMSでの製造(組立)次に「特定の処理」を行っており、それの有無で区別される

だいたいMS純正自体、採用HDDメーカーが単一じゃない
それどころか例えば250GB表記でも調達の関係でHDD自体は320GBだったり500GBだったりして
制限かけて250GBにしてるなんて話もあるくらいだし
488ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 12:15:26.72 ID:nCHfGWJGO
年末あたりに360が一万円くらいで発売されるという噂の信憑性ってどの程度でしょうか?
489ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 12:22:15.92 ID:G6+Eod+w0
噂聞いたとこで聞けよ
490ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 12:33:28.64 ID:PwulZvOi0
>>488
99%ないとおもわれ
値下げは海外が先になりXBOXONEの発売日に重なるためONEが売れなくなる。
いまさら下げる必要もない(去年PS3が値下げしても下げなかった)
491ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 12:48:24.76 ID:nCHfGWJGO
>>490
そうですか…
もし安くなるならそれを機に買ってみようかなと微かに期待していたので残念
492ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 15:58:45.84 ID:NJvu2id10
ゆくゆくは1万9千円代にはなるだろうけど、今では無いわな
493ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 16:25:32.11 ID:wduETr390
4Gなら一応もうなってるな
494ゲーム好き名無しさん:2013/10/01(火) 17:41:44.40 ID:XM2dwyC20
SモデルでHDD買おうと思うけど
北米モデル用のHDDってそのまま使えるのかな?
495ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 08:43:07.10 ID:HEK+dYQM0
周辺機器ハードは世界共通。HDDもしかり。
地域性があるのは本体とACアダプタだけ。
496ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 08:48:45.75 ID:sEU2Lm8x0
無線コントローラって世界共通だっけ?
各国での通信法の違いとかどうなのかなー って
497ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 08:57:37.71 ID:HEK+dYQM0
>>496
USAやドイツから買ったコントローラは普通に使えたよ
498ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 09:03:01.53 ID:sEU2Lm8x0
>>497
おお 互換してるんだ
499ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 18:25:24.48 ID:1YaCoYpa0
>>495
すっげー詳しいねー感謝!
ネットで4,000円ぐらいのSモデル用HDD見つけたから今度ポチります。
ありがとう。
500ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 18:38:01.45 ID:ql8Xm1Ps0
それは純正か?
501ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 19:07:11.79 ID:WSooYL6D0
ダウンロード版のトゥームレイダー(ゲームオンデマンド版)は
後からパッケージ版買っても
セーブデータは共有して使えるんでしょうか?
502ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 19:13:22.61 ID:1YaCoYpa0
>>500
何かギアーズオブウォー3モデルらしいけどね。
503ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 19:40:30.36 ID:8N3aXosS0
>>499
やめておけ
多分パチもんだ
旧箱エミュレーター使えないアホHDDは不具合たくさんでる報告でてる
どうしても安く手に入れたいんだったら、旧箱エミュレーター保証してるものを探すか、自分でHDD.bin手に入れて作れ
504ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 20:28:37.77 ID:xhR93FAZ0
>何かギアーズオブウォー3モデルらしいけどね。
吹いた。
赤いケースの奴だよね。
俺それ買ったんよ。
たしかココにも現物の画像UPしたけど、多分同じものだね。
通販でも、
http://store.shopping.yahoo.co.jp/memozo/xbox320ggow3outlet.html
で見つけられる。
オクの出品者と同じかどうかは分からん。

で、自分の手に入れたのはズバリ偽物で、旧XBOXのソフトは動かなかった。
要は(勝手に純正と期待して)騙されたんだけど、
容量的にはきちんと320GB有ったので、中身を取り出してnasneの外付けHDDとして使ってる。
ただ旧XBOXのソフトで遊ばないなら、普通に使う事は可能だった。

残った赤いガワは割にちゃんと使えるので、旧XBOX360用で中古のHDDを安く手に入れて、
中身をそのガワに入れるとXBOX360sで使えています。
505ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 20:39:50.48 ID:xhR93FAZ0
文章、ダメダメやな・・・orz
自分はオクで買ったんだけど、写真UPしたら、
パッケージまで綺麗に作られているので騙されても仕方ないレベル、と励まされたよ。
旧XBOXソフトに拘らなければ値段相応に使えるので、悪質ではないかも。

ただ純正HDDでないとファームUPの時に非純正HDDを使えなくする事もやろうと思えば出来るらしいので、
安く純正HDDを手に入れたいのなら、
ガワだけコンパチ品を買って(1000円以下)、中身を旧XBOXのHDDから拝借するのが値段的には一番安い。
手間を惜しまないならば。
506ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 21:34:29.89 ID:1YaCoYpa0
>>505
何だ偽物かぁ、でも旧箱ゲーはしないからアリかもだけどね。
ガワだけだとamazonでも見掛けるけど、360用の内蔵HDDって接続用コネクタがL字になってるし
特殊じゃないのかな?

PS3みたいに360でも市販の2.5インチHDD使えたらベストなんだけどね。
507ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 21:58:30.11 ID:xhR93FAZ0
360s用のは一般の2.5インチSATAのHDDが直接差さるけどHDDだけではガタついて不安定になる。
なのでAmazonとかで買えるコンパチケースは買った方がいい。
気にしないなら適当に詰め物をしてもオッケー。
ただし素のHDDでは認識されず、特別な論理フォーマットが必要で、その特別にフォーマットするための定義ファイルの入手であっさり諦めた気がする。
容量別に定義ファイルを準備する必要があったように思う。
もし友人が同容量の純正HDDを持ってるなら、裸族系のHDD台兼複製機みたいなものでも対応できるかも知れない。
508ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 22:04:10.95 ID:WSooYL6D0
>>501
すみません分かる方居ませんか?
パッケージからダウンロード版はセーブデータは使えるみたいなんですが
逆はいけますか?
509ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 22:16:18.89 ID:Prska24RO
オフライン専門でやりたいソフトが10本くらいあるんだけど、データのセーブとか含めて4GBの本体で事足りますか?
510ゲーム好き名無しさん:2013/10/02(水) 22:44:46.82 ID:N3sGMAkD0
あれ。トゥームレイダーって、オンデマンド版あるんだ
511ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 00:41:19.61 ID:03Ktb9LI0
>>508
今までパケ版とオンデマンドでセーブの互換性なかったって事例は
多分まだなかったと思うから大丈夫じゃない?
512ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 01:04:12.85 ID:BdDMtg/F0
返信遅くなってしまいすみません。

>>510
新型のxbox360を買ったら付いてきたヤツです。
>>511
安心しました。さっそくダウンロードします。

お二方共ありがとうございました。
513ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 08:06:13.15 ID:KQLJAFBu0
>>496
USアマゾンで買った連射付きの純正コン使ってるよ
514ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 11:07:44.06 ID:8YvuZoEH0
>>509
お金に余裕があるならHDDはあったほうがいいが、安く済ませたくても32GのUSBは買ったほうがいいだろう。
amazonで2000円くらいで買える。
515ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 13:17:47.84 ID:otc4mbui0
>>509
そのやりたいソフトが全部パッケージ版で、DLC類も一切買わず、
尚且つインスコせずに遊ぶというのなら可能。
でも耐えられるとは思えない。
516ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 13:37:21.91 ID:eueTONSyO
>>514
ありがとうございます
外部メモリが必要なんですね
>>515
今のゲームはネットに繋ぐのが前提みたいな時代ですもんね
今のところやりたいのはGTA、デッドライジング、アサシンクリード、ライオットアクト、セインツロウ、ロストオデッセイ、マスエフェクトあたりをやりたいと思ってます
517ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 14:33:11.72 ID:03Ktb9LI0
新品を買うんなら最近出たバリューパックがいいんじゃない
HDD250G、Halo4、トゥームレイダー、1ヶ月ゴールドが付いて24,800円
518ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 21:49:30.16 ID:rcg09On70
サインインしようとしたらログインメールとパスを聞かれて、その後エラー80072ef3を吐いて正常にサインインできません
何度やっても同じだったためPCブラウザからサインインしたら、Xbox LIVEステータスに


XBOX LIVE Service
以下のサービスで問題が生じる可能性があります。

Accessing saved games and data in cloud storage

次の Live プラットフォームが影響を受けています:

Xbox 360 Console


現在、この問題を解決するための作業を行っております。ご不便をおかけし申し訳ございません。今しばらくお待ちいただくよう、お願い申し上げます。

って表示されました。
サインインできないのはコレが原因でしょうか?
519ゲーム好き名無しさん:2013/10/03(木) 22:42:02.48 ID:ZL/8rYUTP
クラウド上のデータにアクセス出来ないエラーっぽいから
サインイン出来ないのとは関係ないんじゃないかな
520ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 00:02:53.96 ID:75NNav7q0
先月、本体が故障したので修理に出して今週戻ってきました
それはいいんだけど…

さっきプロフィール再設定しなおしたら
なぜか海外タグでDLしたオンデマンドのゲームが、日本タグで遊べなくなってた
DLし直しても無理

この1月で何か仕様の変更でもありました?
それとも他の事が原因かな…?
521ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 00:20:09.73 ID:Wkesb56+0
>>520
アカウント管理からライセンス移行
その後DLし直せばOK(上書き可)
522ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 00:29:59.74 ID:SJqkAn0E0
>>521
有難う!諦めかけてました
523ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 00:38:48.46 ID:nDbQgC8e0
>>519
ありがとうございます。
少し放置して、さきほど再起動したらサインインできました
524ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 01:11:43.00 ID:MSWa2gYN0
久しぶりに起動したら、アップデートが必要だが現在がアップデートが利用できませんっていうエラーが出てXbox Liveにサインインできない
サポートに載ってたログインエラー、アップデートエラーの対処法を試してみても全然ダメなんだけど、どうしたらいいんだろうこれは……
525451:2013/10/04(金) 07:12:19.09 ID:ohJrk0BD0
>>520
修理に出したの先月のいつ頃ですか?
自分も9月の頭に出したんだけどまだ返って来ないですしおすしorz
526ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 07:26:35.73 ID:mCHptskB0
俺の場合本体買い替えでデータ転送後にライブに繋がらずアップデート出来なかったんだが、北米版のソフト読み込ませたらアップデート出来た
何故北米版ソフト?近くにあったから

何かのソフト試してみたら
527ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 09:13:01.32 ID:+iUYCFSE0
やっぱライブに繋がらない人がポチポチ居るんだな。
俺は修理も何もしてないが10月1日からずっと繋がらない状態だわ。
サポートでライブに不具合出てるって以上待つしかないかって思ってたけど、
そろそろイラついてきたよ。
528ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 11:49:01.50 ID:mufSSo2y0
有線コンのYとRBが壊れたからこれをきっかけに、PS2とのコンバーターを買おうと思ったんだが
360有線コントローラーが上記のように不備があっても大丈夫?
529ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 12:34:51.20 ID:xHlMs2fI0
>>528
尼とかで売ってるコンバーターなら

・360用コンバーターで360パッド(認識用)とPS2(操作用)で繋げるやつは
 360パッドのボタンが壊れてても問題ない

・360用アーケードスティックでもPS2パッドのアナログが使える

・ただし、振動ONにすると操作しない360パッドまで振動する事がある(この場合アーケードスティックならOK)

・PS2パッドによって正しく操作や認識がしない、何度も再起動すればちゃんと認識する場合がある
 PS2パッドの初期タイプや経年劣化してる物は認識不備が起こることが多い(PS2でも誤作動ある奴は特に)
 新品に買い直したらたまに誤認するが、ちゃんと動く、ソースは俺です
 ただし、PS2パッドも生産と出荷終了になったので注意が必要
530ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 14:42:55.98 ID:7KkRETSX0
>>525
hahaha、うちなんて8月に出したのにまだ返ってこないです
531451:2013/10/04(金) 14:46:16.66 ID:48kKsGm3i
>>530
うはー、うちも一ヶ月過ぎましたは。こうなったらMSKKの思惑通りにもう一台買ってまおうか…
532ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 14:55:14.75 ID:IfgO0M0c0
大変だな。3日で帰ってきたこともあったのに
533ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 16:06:37.28 ID:Mo5H7tfJ0
これから中古箱○購入予定ですが
オフライン(アカウント未取得・LAN接続未設定等)でもゲーム遊べますか?
面倒な認証・ネット接続を後回しにして
1週間保証期間内に先に最低限の動作確認を済ませるつもりです。
534ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 16:07:55.71 ID:eC1UjML+0
少し質問なんですが、
自分のアカウントに登録してあるゲイツでゲームやDLCを購入してフレにプレゼンする事って出来ますか?
iTunesみたいに、コード発行してメールで送るみたいな感じで。
535ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 16:10:51.81 ID:Yn9/BQKV0
>>534
ポイントやコンテンツの譲渡はできないですね
536ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 16:13:54.89 ID:eC1UjML+0
>>535
ありがとうございます。
537ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 16:22:28.39 ID:WsunCNUs0
>>533
オフラインでも最初にプロフィールは作成する必要がある
538ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 16:27:00.02 ID:HNw/iR/D0
3日かあ(遠い目)
539ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 16:31:53.93 ID:HNw/iR/D0
>>533
中古はやめといたほうが…
ブコフで激安3500円初期型本体一ヶ月保証付きを購入後、一ヶ月まで寸前の残り3日でRROD。超ビビリながら返品、返金してもらいました。
値段によるけど、最低でも三ヶ月の保証付きにしたほうが。でも、新品に越したこたあないです。
540ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 19:08:50.90 ID:fYAuA3Y60
CATVのモデムで箱に直結してるけどゲームやった時にNAT2と表示されるんだけど
これって契約会社のルーターが外部に有るってこと?
541ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 20:09:27.10 ID:yQiKwmxR0
ゴールドなら無料でもらえるゲームをDLしようと思ったのですが、DLを選ぶと有効な支払い方法が……と出てDL出来ませんでした
支払い方法の設定を見に行くと、クレカ登録がありましたが持っていないので登録できません
クレカ無しではDL出来ないのでしょうか?
それとも一番安いマイクロソフトポイントでも買ってチャージ(?)をすればDL出来るようになるのでしょうか?
542ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 20:18:42.27 ID:zYhz1Lav0
48時間ゴールドの予感
543ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 20:27:54.35 ID:yQiKwmxR0
ゴールドにも種類があるんですか
新型250Gに付いていた1ヶ月のものと、友人から貰った3ヶ月のゴールド両方入れました
544ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 20:49:00.15 ID:w6/6OnT00
>>543
少し時間置いてやってみたら?
俺もBF4βのDLで有効な支払い〜って出たけど、時間置いたらDL出来たからさ。
あと、このエラーはクレカ登録してても出てくるからたぶんサーバーのエラーだと思う。
545ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 21:05:28.68 ID:yQiKwmxR0
>>544
とりあえず時間を置いてみます
ありがとうございました
546ゲーム好き名無しさん:2013/10/04(金) 21:54:27.92 ID:2bTMtGduO
年末に値下げしてくれたら買うんだけどなぁ
547ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 00:31:28.37 ID:YlwNBuwM0
>>537
プロフィール作成時にネット接続する必要があるのですか?

>>539
新品は_
548ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 03:52:27.83 ID:NruTk9cO0
>>547
接続は不要(オフライン用の枠が作れる)

ゲームを遊べるかどうかだが、
タイトルによって本体のアップデートが必須のものがある
本体のダッシュボードが古い場合にはネットを繋げないとアップデートできないのでそこで足止め
549ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 10:10:02.94 ID:4lpeSTai0
通常、買い取り時にはネット接続のチェックまではしないお店が多いから
アカウントでブロック喰らった360本体を中古買い取りで、みたいなケースもあるらしいし
そもそもゲーム機本体自体が消耗品だから、オン接続するなら新品買う方が吉かも

それか店頭で動作チェックしてもらって確認の上で中古360本体買うとかかな?
ドコを確認すればOKなのか、またやってくれるお店があるかどうかは分からないけどね
550ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 13:44:36.06 ID:BsOq64dAO
本体が中古だと地雷踏む確率高そう
新型じゃないなら尚更
手軽さなら4GBのやつ買えばいいんじゃない
551ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 16:50:37.88 ID:0whAogWJ0
>>548
ゲームディスク内にも本体アップデート入ってるよ
552ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 17:02:13.33 ID:Wadp3LQI0
>>546
発売当初に比べたらだいぶ値下げしてる
553ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 18:40:37.48 ID:BsOq64dAO
新型でもソフトをインストールしないでプレイすると負担かかってすぐ本体が駄目になっちゃうのかな
旧型と比べてそのあたり詳しい人いたら教えてほしい
554ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 18:55:38.94 ID:ZTcvK7VR0
ドライブは傷むだろうね
555ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 19:45:27.67 ID:Wadp3LQI0
すぐにダメになったりはしない
稼動中に蹴り飛ばしたりしない限り
556ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 20:26:04.05 ID:IakUTvIG0
サクッとプレイして売り払うなら4GB本体+32GBのUSBがいいかもね
557ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 21:42:16.34 ID:BsOq64dAO
ソフト1本あたりのセーブデータの容量って大体どれくらいになるんだろう
内蔵の4GBでソフト10本分くらいセーブ出来ればUSBメモリーは買わないんだけど
558ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 21:53:29.81 ID:4d7EATVI0
セーブは内蔵の4Gで十分すぎるほど間に合う
だがやはりインスコ用にUSBメモリはあった方がいい
559ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 22:51:25.62 ID:7Ojt41zy0
所持タイトル200本は裕にあるけど512MBのクラウドストレージに収まってるわ。
セーブデータだけならたいしたことない。
アプデやらDLC含めたら知らん。
560ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 23:08:52.20 ID:BsOq64dAO
なるほど
金をかけず安く済ませるにはピックアップを酷使する道しか無いか…
でもPS2(型番77000)は5年間で1度も壊れず稼働してるから新型Xbox360もそれくらい長持ちしてくれる事を願いたい
561ゲーム好き名無しさん:2013/10/05(土) 23:16:25.53 ID:IakUTvIG0
売る前提で使用するなら酷使してもいいんじゃないの?
562ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 00:12:56.16 ID:1FV4ZFNT0
そうだね、新品なら1年保証もあるしね
563ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 07:04:24.72 ID:BT0N3SJv0
すみません質問なんですけど
1 以前初期型から旧黒エリートに買い換えた際、MSに言えばデータ転送ケーブルが
送られて来てそれを使ってデータ移動したんですけど、その時のデータ転送ケーブルって
旧黒エリートから今の新型へは使えますよね?転送ケーブルって新旧ないですよね?

2 データ転送ケーブルで移動するのはデータだけで、ライセンス移行はまた別でやるんでしたっけ?

3 オンデマンドのゲームを転送ケーブルを使うよりDLしなおした方が断片化は防げる?

以上の3点です。すみませんがよろしくお願いします。
564ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 07:29:42.18 ID:yCNp1H6C0
>>563
1 使える。因みに新型用のケーブルもある。

2 別

3 どうだっけな。まぁしなおした方がいいと思うが。
565ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 07:41:59.38 ID:VQ8jv2k60
しなおしたほうが速いな
566ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 08:05:00.18 ID:BT0N3SJv0
>>564-565
ありがとうございます。DLし直す事にします。
567ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 10:26:29.97 ID:in9cZggi0
一昨日まで普通にサインイン出来てたのに急にできなくなりやがった
PC上でもサインインできねぇ
全てのメルアドで試したが登録されてねぇとよ
死ねよ
568ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 11:16:21.56 ID:3NAV56pGP
死なせる前にサポートに電話な
569ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 11:23:19.84 ID:7Pg8lNML0
アカロックが掛かったんじゃないかな
あと、メールとか試しまくると余計にダメな気がするがw

サポート以外は解決できないから電話
570ゲーム好き名無しさん:2013/10/06(日) 16:24:12.60 ID:y8w9PkZR0
今4G買うなら250Gのバリュー買った方がいい
571ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 02:40:14.33 ID:GwI1dJGi0
高速回転のHDDにつけかえたら処理落ちしなくなった
572ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 08:15:03.50 ID:K5/uTdyO0
入れないから全てのメルアドで試す?
意味わからん。
573ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 11:23:47.56 ID:28/EyAJ/0
>>571
その高性能HDDの型番早よ
574ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 11:37:49.02 ID:0FHKFAob0
初期型360だと20GB→120GBバイトになるとカウントの読み込みが早過ぎるのか
保存データとかで、例えば100までしかカウント無いのに120とかまでカウントして100に戻るような事があった

バージョンアップでなくなったけどね
575ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 20:48:41.32 ID:G5tjWXP+0
初期型xboxにHDD120G付けてるんだけど
電源入れると起動画面でた後に
グレーの画面のまま真ん中に○がくるくる回って起動しません。

HDD外すと問題なく起動するんだけど、これ、HDD逝ったかな?
こういう症状の経験の人居ませんか?
576ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 21:32:54.55 ID:7FxDnuMm0
ひとつ質問なんですが、MSKKへ要望を送りたい場合、どうやって送ればいいんでしょうか?
以前は本体から送れた様な気がするんですが、本体、公式サイト共に見つける事が出来ませんでした。
577ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 21:37:59.55 ID:Xefxa13S0
>>575
HDDつけたままで次はLANケーブル抜いて試してみよう
578ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 23:09:03.91 ID:G5tjWXP+0
>>577
問題なく起動できました。
が、Liveに接続しようとすると同じです。
HDDの不具合ではなさそうですね。
579ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 23:15:44.86 ID:XNIxa+uv0
今360を修理に出すと修理じゃなくて整備済の交換品が帰ってくるんだよね?
そしたらライセンス移行もしなきゃいかんのかな?
580ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 23:19:14.91 ID:RL2UNF8V0
イエス
581ゲーム好き名無しさん:2013/10/07(月) 23:51:05.83 ID:+zv/aeY/0
>>578
タグの復元試してみ
プロィールでタグの容量2桁いってたら復元で軽くなるかも
ちゃんと入力情報
そろってるか確かめてね

自分はそれでもプレイしたタイトル数やたらと多いためか重いけど
582ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 00:01:47.20 ID:G5tjWXP+0
>>581
復元は完了。
でもサインインすると○がくるくる回ったままダッシュボードにもどらないですね。
「サインイン中」のグレーの画面の後ろの画面はサインインできてるようなんだけど・・・
で、ボタンを押すとフリーズ。
Liveに登録したアカウントは全てです。
何だろうな。こんなの初めてだわ。
583ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 02:28:30.93 ID:/KeEyjL70
USBメモリーにゲームのセーブデータを複写したいのですが、
そういう事は可能でしょうか?
584ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 02:52:27.15 ID:hbdlU/r50
>>582
しいたけボタン押して各メニューに行けないか?
585ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 06:03:51.37 ID:NJNP1zoA0
>>583
出来ないソフトがあったような
移動ならokだったっけ?
586ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 08:09:24.57 ID:VfveQq2J0
>>584
駄目。
サインイン中の画面でシイタケおすとクルクル回ってる〇が止る。
30分以上放置でも駄目。
587ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 09:14:29.02 ID:seUjfLdl0
すみません質問なんですけど
本体の設定>画面>HDMI 色空間でどれが画質的に一番ベストな設定なのでしょうか?
RGBかYCbCr709のどちらかですかね?
588ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 09:27:18.21 ID:Kskmh29M0
パフォーマンスの差はないので、
それぞれの設定を自分の目で見て決める
589ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 11:58:40.72 ID:lEnMU/nl0
ぐるぐるエンドレスって前に話題にならなかったっけ?
IEアップデートんときだったと思うのだが?
590ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 18:09:57.71 ID:fzJyrN0t0
XBOXの電源をいれて毎回オフラインでサインインってどうすればいいでしょうか?
ファミリーのLIVEを制限する以外でありますか?
591ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 19:02:49.13 ID:7FYzdZWm0
長文失礼します。
Microsoftアカウントとして登録してたメアドを変更して、
今現在、Microsoftアカウントと変更した
メアドが一致してないんですけどこれってマズイですか?

一応、箱本体から請求先情報を編集したので
その変更したメアドにメールはくると思うんですが・・・
アカウント切り替えになると、今の残高が無駄になるので
このままでいたいんですが大丈夫ですか?
592ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 19:08:33.22 ID:GG9JSOwT0
>>591
仰っている意味がよくわからないのですが…
593ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 19:31:01.41 ID:5oQk+sWg0
USBメモリにMP3のファイルを入れて箱で聴こうと思ったんですけど
タイトルが文字化けしています
大丈夫なファイルもあるのですが、なぜ文字化けするのか分かりません
特に記号など使っていませんし、カタカタが駄目かと思ったりもしたのですが
ちゃんと表示されるものもあるので・・・何かルールというか注意がありますか?
594ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 19:42:44.40 ID:7FYzdZWm0
>>592
すみません・・・事情を説明しますと
xbox liveにサインインするには
microsoftアカウントがいると思うんですが
そのアカウントとして元々登録してあった
メアドが、今回質問してる件とは全く別の件で
不正アクセスの疑いがあって念のため変更したので
Xboxで使ってるmicrosoftアカウントも変更をと思ったんですが
変更するにはアカウント切り替えしかないみたいで
そうすると今まで使っていたアカウントに残ってた残高
が無駄になってしまうなと思い質問しました。

もちろんmicrosostアカウントと不正アクセスの件では
パスワードが違うので大丈夫だと思うんですけど・・・
分かりにくくてすみません。
595ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 20:12:44.77 ID:GG9JSOwT0
>>594
んー、サポセンに電話でゆっくり事情説明して、どう対処すればいいか相談したほうがいいと思います。わりとマジで。
596ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 20:17:07.84 ID:zgV7xafVP
アカウント切替しかないってのが
よくわからないな…
597ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 20:25:17.48 ID:7FYzdZWm0
>>595
そうですね。ありがとうございました。
598ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 20:28:38.85 ID:L9/FYSo00
>>593
タグをid3v2.3のutf-16に統一すれば
599ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 20:29:49.13 ID:o2RCXKWK0
>>590
LANケーブル抜いとけ

>>593
STEPでID3v2バージョン/文字エンコードの変換
バージョンを[v2.4]、文字エンコードを[UTF-8]にすればいい
600ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 20:36:11.90 ID:fzJyrN0t0
>599
XBOX内臓の無線LAN使っているのです
601ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 20:43:10.61 ID:7/cB1Tna0
>>600
設定を有線LANにしてLANケーブル繋げなけりゃいいだけだろ
602ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 20:54:05.02 ID:5HQLWAdG0
なんでMSアカ切り替えで残高無駄になる?って思ったけど、日本円に変わったから残高引き継がれなくなったのか
http://support.xbox.com/ja-JP/billing-and-subscriptions/account-management/switch-gamertag-to-different-microsoft-account
603ゲーム好き名無しさん:2013/10/08(火) 20:59:52.32 ID:5oQk+sWg0
>>598-599
ありがとです
604ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 06:13:05.71 ID:aIK20zRK0
使いきらないと変更できなくなったのか
605ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 10:08:09.07 ID:jw6J6AYUO
360sと最新型の違いってフォルムと光沢だけ?中身も違うのかな
606ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 10:38:55.51 ID:b0I0uonb0
ゲームごとのダウンロードコンテンツで、
リッジ6とか無料のがいろいろあるから全部ダウンロードしたいんだけど
ひとつひとつダウンロードしなきゃいけんの?
一括とかないのかいな。
607ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 10:41:58.96 ID:7/aHGHZt0
>>605
分解レビューでは中身はほとんど違いなし
http://www.gamespark.jp/article/2013/06/15/41481.html

360E型の変更点
・ACアダプタが改善され消費電力が下がってる(本体自体はほぼ同じもよう)
・デザイン、フォルムが変更されて、分解しやすい構造になってる
・USB端子の数が減ってる
・アナログ出力端子がカット、コンポジット専用3.5mmプラグ追加
 (旧型やS型のアナログ端子は接続不可能、VGAケーブルなども接続できない)
・光デジタル音声端子が排除、アンプやサラウンドヘッドフォンにはHDMI経由じゃないと接続不能

※中身は同じだけど廃熱などはS型よりも若干考慮されてるもよう
 S型から各端子を削減した廉価版でお値段据え置きなのがE型とう考えでOK
608ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 10:53:04.62 ID:FGVmPzDK0
搭載端子が明らかに違うんだから基板からして別物じゃろう?
609ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 10:59:16.92 ID:FGVmPzDK0
と思って比べてみたら基板は同じなのね。
610ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 12:04:05.23 ID:jw6J6AYUO
>>607-609
情報ありがとう。ACアダプターの消費電力の差がが気がかりだ
外観は最新型の方が好きだけど基板が同じみたいだし安くなってるSの方買っちゃおうかな
611ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 14:23:11.74 ID:YGUUkpZ+0
失礼します、ゴールドメンバーシップをクレジットカードで購入しメールもきたのですが
半日たってもゴールドメンバーにならず無料メンバーのままで
xbox.comでも購入履歴だけはあるが無料メンバーと表示されます
何をすればゴールドメンバーは反映されるのでしょうか?
612ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 14:29:32.36 ID:7/aHGHZt0
>>611
とりあえずサポートに電話
新規ならスグに無料アカウントから有料アカウントに変更されると思う
http://support.xbox.com/ja-JP/contact-us?isChatCallAvailable=false

アカウント単位でゴールド加入になるから
本体に登録されてる全てのアカウントがゴールドになるわけじゃないから注意
613ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 14:57:46.55 ID:+svbc+4v0
E買うならがんばってS探せと言いたい
614ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 16:21:43.55 ID:G8pTSAfB0
>>613
「新型待ってた」とかほざく馬鹿が意外といるのが恐ろしい。
615ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 16:28:49.36 ID:YGUUkpZ+0
>>612
ありがとうございます
ただ、繋がる気配がないので明日の昼にでもまたかけてみようと思います
616ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 17:01:10.91 ID:0bL6AA/A0
>>615
順番で繋がるから 待っとけ
切ってかけ直すとまた最後に回される
617611:2013/10/09(水) 17:43:25.06 ID:YGUUkpZ+0
自分以外にも現在発生してる事象らしくてしばらく待ってくれとのことでした
GTAはお預けですかね…
618ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 18:21:52.71 ID:69rW7DJD0
>>&10
S型のがいいと思うな
E型が出て在庫処分なのか、Amazonや実店舗でS型250Gが1万円引きになってたよ
619ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 19:54:06.05 ID:tq14wckK0
ハピウォでバーサーカの
解放条件
すべての敵をキルって
どうしたらいいのかわかんない
だれか知りませんか?
620ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 20:06:35.03 ID:0ZkzokXt0
621ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 20:40:09.46 ID:tq14wckK0
>>620
ありがとうございます。
でも、そこにも詳しい内容が書いてないのです。
622ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 21:14:24.71 ID:GHRMOoSu0
1試合中に全ての敵を倒すだと思う
623ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 21:16:04.27 ID:GHRMOoSu0
1試合中に敵チームの全員を倒すのほうが分かりやすいか
624ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 21:22:42.97 ID:tq14wckK0
>>623
ありがとうございます!
なかなか難しそうですね
625ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 21:28:36.69 ID:cVp2WyOu0
協力とか相手がbotなら楽かなあ
狙ってやるようなものでもなく遊んでたらいつの間にか達成できたって感じ
626ゲーム好き名無しさん:2013/10/09(水) 21:58:27.97 ID:tq14wckK0
>>625
そうですか
子供がバーサーカ使いたいたいけど
できないって
じゃあパパやっといてあげるって
言ったのになかなか出来そうもありませんw
627ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 00:52:54.59 ID:tWMDOrs50
起動画面→ブラックアウトを繰り返すようになりました
少し前からゲームのインスコが途中で失敗するようになってたので
HDD外して見たら普通に起動しました
HDDはカスタマーセンター送っても直る見込みあるのでしょうか?

それと新しいHDD購入した場合、公式のアカウント情報から購入したコンテンツ
はダウンロードし直せるみたいですけど箱とPCのメディアセンターが繋がりません(これは今回初めて試しました)
ぐぐって解決策3つ程ためしたけどダメポでした
PCに落としてからPCと箱LANケーブルで繋いでデータ移送は可能でしょうか?
628ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 01:31:18.79 ID:JCodsoAh0
トレーニングモード(ぼそ
629ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 03:12:43.28 ID:EriGMbtL0
>>627
マイクロソフトではないですが他社のサポやっていた経験から言いますと、
HDDは基本送ったら交換だと思っておいたほうがよいかと。
またその際、サポがなんと言おうとバックアップはまずやらないと思います。
なんとかデータを復旧させたい。なんて考えで試行錯誤するより最初から
「最善を尽くしましたが復旧できませんでした」と嘘つくほうがコスト安いですからね。

参考までに
630627:2013/10/10(木) 19:32:40.95 ID:tWMDOrs50
>>629
遅くなりましたがレスありがとうございます
今日サポセンに問い合わせたら本体購入から一年以上経っていたら
HDDの修理も交換もできませんと言われました

何度かけても繋がらず夕方やっと繋がった頃には携帯の通話料1500円超えてて
会話は一分で終わってワロタ・・・いや笑えない
631ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 20:12:07.29 ID:nMKKteP40
>>630
え?マジで?
1年って、つまり、保証期間過ぎたらHDD交換も修理もできない?
有償でもか?マジかよ?
632ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 20:18:57.66 ID:nMKKteP40
ああ。よく考えたら、保証期間すぎたら自分で買ってきて
交換すりゃいいのか。バカだオレ
633ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 20:24:30.83 ID:tWMDOrs50
俺も後から気付いたんだが「本体が壊れた」と言って送ってしまえばよかった
はなから「HDDが壊れたんですけど」と言ったのがまずかったかも
結局今バッタモンの320GBポチったけどこうなると今日のケータイ代が痛いw
634ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 20:29:11.87 ID:nMKKteP40
>>633
バッタもんで大丈夫?
635ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 20:29:48.13 ID:KEb0OTpN0
有償ならやるでしょ
636ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 20:31:38.92 ID:KEb0OTpN0
故障しているがHDD自体ではなくて接続部分だったらHDD替えても
直るとは限らないからな
637ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 20:38:39.70 ID:4cBPaxT10
>>633
HDD外して送ってくれといわれるからな?
638633:2013/10/10(木) 21:04:32.12 ID:tWMDOrs50
>>634
友人がつこてるがプレイもインスコもコンテンツ購入も問題無く出来てるらしい(少なくとも現時点では)
バッタが壊れる頃には箱oneだっけ?それも小型化&静音化等されて安くなってるだろうからそれ買おうかと
>>635
今まではそうだったの?
>>636
壊れたのは250GBのだけど最初に購入した時の20GB
まだあったから試したら問題なく機能したんよ
そもそも頻繁に取り外したりする部分ではないと思うが意外と接続部分も逝きやすいの?
>>637
俺もそう言って欲しかった
639ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 21:48:21.84 ID:36e8vttE0
糞箱はサポートも糞なのか
640ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 22:22:50.77 ID:KEb0OTpN0
>壊れたのは250GBのだけど最初に購入した時の20GB

最初からこれちゃんと書けばいいのに
641ゲーム好き名無しさん:2013/10/10(木) 23:49:23.23 ID:+7ze+h7e0
コントローラーと一緒で保証期間は交換してくれるけど、それ以降は受け付けず買い替えなんでしょう
642ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 00:15:48.47 ID:6wOJNKbe0
>>641
コントローラーは保証が過ぎても交換してくれるよ
ただし、定価+送料/手間賃で通常販売してる物より高くなるから
サポートの場合は「どうしても交換」って場合以外は基本的に断ってる感じ
643ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 00:47:26.98 ID:8Gkm+JBr0
コントローラーも「修理」(例えば部品交換とか)してくれないわけか
644ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 01:42:28.74 ID:TDO5CZb70
無理を通せばならやってくれそうだけど
買ったほうが安いだろうな
645ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 03:24:20.60 ID:8Gkm+JBr0
>>644
まぁ、確かに修理しようなんて全く思わないねw
646ゲーム好き名無しさん:2013/10/11(金) 07:23:40.37 ID:24NfpIKN0
キネクト付属のXBOX360を買おうと思います
純正ヘッドセットは感度が低いようなのでキネクトを使用したいのですが
VCの際キネクトで向こうに音声を伝えて、こちらはヘッドセットで受け取る事は可能ですか?
647ゲーム好き名無しさん:2013/10/12(土) 12:37:01.43 ID:WIqH8wgS0
xbox360アーケードで遊んでいるのですが、容量が足りないのでTranscendのUSBメモリ、TS16GJF700を購入しました。
しかしxbox360本体に差し込めないのですがひょっとして対応してないのですか?
648ゲーム好き名無しさん:2013/10/12(土) 12:49:05.64 ID:WIqH8wgS0
自己解決しました。少し力を入れると差し込めました。
649ゲーム好き名無しさん:2013/10/12(土) 22:08:10.80 ID:HsAPGtxI0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4575747.jpg_vcGfHODhcOL6rR3xUMvw/www.dotup.org4575747.jpg

真ん中のディスクを固定する部品の外し方わかりますか?
ここで聞くべきかわかりませんが、わかる方いたらお願いします。
650ゲーム好き名無しさん:2013/10/12(土) 22:38:17.13 ID:HsAPGtxI0
すいません、解決しました。
651ゲーム好き名無しさん:2013/10/12(土) 23:19:27.79 ID:yTml6g/y0
ゴールドメンバーシップを現在クレジットカードで支払いをしているのですが、
期限切れの1ヶ月前ということで2週間ほど前に、10月末に自動更新される旨のお知らせがきました。
今はゲームをやっていないので、xboxのアカウント管理から自動更新をオフにしたのですが、
今日また、10月末に自動更新される旨のお知らせがきました。
慌ててメンバーシップの情報を確認しましたが、自動更新はオフになったままです。
怖くなったのでクレジットカード情報を削除しようとしましたが、xboxのアカウントの支払いに設定されている為削除できないようです。

そこで2つほど質問させていただきたいのですが、
 ・xboxのメンバーシップのページでは自動更新はオフに設定されていますが、
  マイクロソフトアカウントのページでサブスクリプションの履歴を確認すると購入日が2013/10/27と記載されています。
  この場合、2013/10/27になったら勝手に購入されてしまうのでしょうか。
 ・クレジットカード情報の削除には電話しか対応していないのでしょうか。

どなたかお分かりになる方、お願いします。
652ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 03:06:32.37 ID:39JK1Ktc0
本体が壊れたので、通販で新しい本体とデータ転送ケーブルを注文し
本体のほうが先に届く予定なのですが
データ移行を待たずに、新しい本体でいつも使っているゲーマータグでサインインして
ゲームをプレイ・セーブした後で、データ移動とライセンス移行をしても大丈夫でしょうか?

せっかく新しい本体が目の前にあるなら、待ってる間に少しゲームをして待ちたいのです

データが重複した場合は、移動してきたデータで上書きしてくれたりするんじゃないかと
(念のため待ってる間のプレイデータは全部消してしまえばいいだろうと)期待してるのですが
実績とかも上書きしてくれるのか心配になってきまして。
ケーブル到着まで我慢するのが一番なのでしょうが、なるべく進めておきたいものがあって…
653ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 03:31:51.21 ID:K0coMt4S0
確か
初期化してからデータ移動だったような
654ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 05:47:38.37 ID:Xxu1jMFB0
本体ストレージあるからデータも残せるんじゃね
両方初期化しちゃうっけ?

実績はネットに繋いでれば引き継がれると思う
655ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 08:17:08.49 ID:01+nJ5o50
>>651
ゴールド期限前まではクレカ削除は無理
656ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 09:02:43.49 ID:Xxu1jMFB0
>>651
サポートに電話
657ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 09:32:35.82 ID:wjoIuPCx0
>>655-656
ありがとうございます
自動更新オフにしてるので期限がきたらシルバーになると思いますが、
自動更新メールがきたのが謎なので、念のため来週電話してクレジットカード情報削除してもらいます
658ゲーム好き名無しさん:2013/10/13(日) 21:00:41.36 ID:39JK1Ktc0
>>653
>>654
ありがとうございます。どのみち初期化する事になるから心配しなくてよさそう…って感じですかね
念のためへたにプレイせず、本体ストレージも初期化されるかどうか検証して
このスレかXboxWikiのどこかに報告しようかと思います
659ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 01:00:23.53 ID:aCagzTkL0
11/1のBF4のライブ配信を見たいんですけどシルバー会員でも見れますか?
660ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 02:41:16.94 ID:qjANhspj0
質問なのですが、先日まで使用していた本体が久々に起動したところHDMI接続が認識されなくなってしまいました。
コンポジット接続では映りますし、モニタ側は別の機器のHDMIは認識しますので、本体側の不具合と思っています。
とりあえず起動時のY+R同時押しは試してみたのですが、症状は変わりませんでした…。
おとなしく修理に出す前にこれはやっておけ、というのがあればご教授ねがいます。
661ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 04:41:40.49 ID:nhl69+w20
肝心のHDMIケーブルは?
662ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 07:41:59.43 ID:qjANhspj0
>>661
別の機器を試した時にケーブルは正常でしたので、特に問題ないかと…。
663ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 08:52:24.84 ID:uOO/58sN0
kinectスポーツプラコレには説明書着いてないのが普通ですか?
664ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 08:52:55.89 ID:uOO/58sN0
>>663
シーズン2の方です
665ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 09:56:43.71 ID:zhD1dczy0
北米版の新型本体を中古で買った
起動してないのにたまに「ティン」って音がなるんだけど何なの?
666ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 18:41:46.38 ID:jta5FPtj0
>>663
2012年頃からMS製ソフトには説明書が付かなくなりました
667ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 19:34:15.02 ID:JDplS37Y0
XBLAのREZ.HDが起動できません。
ストレージ選択までは出来るんですけどタイトル画面から先に進めず(ゲーム内メニューが出ない)ゲームで遊ぶことができません。

セーブデータを全て削除したり。ゲームそのものを消してダウンロードし直したものの同じ症状がでます。

二台目の本体でライセンスの移行をしている本体なのですが。ゲーマータグ等には問題なく他のXBLAは普通の感覚で遊ぶことができます。どなたかよろしくお願いします。
668ゲーム好き名無しさん:2013/10/14(月) 23:39:47.96 ID:uOO/58sN0
>>666
店で中古売りに出す時、シーズン1はついてるのに
2がなかったら、めんどくさい説明しないといけないし
最悪減額コースだな。msqのページ見ても同梱マニュアルの問い合わせ先を
使えみたいなこと書いてるな
669ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 00:10:47.48 ID:2bZ3VfUEi
最近XBOX購入しましたが、フレンドが全然いません…オススメのフレンド募集先はありますか?
670ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 09:27:19.26 ID:SqC65DoH0
>>669
野良で対戦した後、相手にフレンド依頼送るのが一番手っ取り早い。

古参の人は結構フレンド枠圧迫されてるのが多いから、
自分と対戦しない人はフレンド登録しない場合が多い。
671ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 10:19:48.30 ID:ug5Vkr0e0
>>665
あっ……気を付けて……
672ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 20:08:04.83 ID:EVP7idcO0
アダブタの交換をしてもらったのですが電源の部分が三又になってました
うちには三又のコンセント部分はないのでこまっています
どうすればいいでしょうか?
673ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 21:48:27.27 ID:P8d8NdDy0
>>672
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-AD1N&cate=1
こんなのを電器屋で買ってくる
674ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 22:23:57.62 ID:Ms7cKi8vO
MSとニダー工作員に洗脳されたカスのたまり場
675ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 22:24:49.36 ID:EVP7idcO0
すいませんその変換アダブタなんですが
家の差し込みにアースという部分がないと変換できないのでしょうか?
またアダブタの差し込み部分に山のようなでっぱりがありそれに対応した
変換アダブタはないでしょうか?
676ゲーム好き名無しさん:2013/10/15(火) 23:05:31.35 ID:UyxDt8/30
電気屋行って聞けよアホか
677ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 00:46:29.26 ID:ief6ACDM0
てか三又プラグとかサポートのミスだろうから、電話で文句言えばいんじゃね
678ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 12:18:47.93 ID:BW0ICQMb0
今日ゴールドにしたんだが、games with gold ダウンロードできん。
679ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 12:30:37.93 ID:hlOIjm390
>>678
今、360で無料ゴールドに表示されている
『Insanely Twisted Shadow Planet』は既に配信終了
これは1日〜16日まで(北米基準)
北米の関係でチョット早く終了してるらしい

17日からは『HALO3』で、すでにオンデマンドで覗くと無料になってると思う
680652:2013/10/16(水) 12:57:10.94 ID:7EGU50yi0
>>652で質問して>>653-654で回答いただいた者です、その後の報告です

新しい本体とケーブルが揃ったので、
新本体でタグ復元(タグのダウンロード)→少しゲームをやる→旧HDDから新本体へ全データ移動を試してみたところ、
本体初期化はされませんでした。全データが上書きになるようです。(データ個別に上書き確認あり)

事前にググって調べたとき、タグ復元後、旧HDDのゲーマープロフィールを移動させる(上書きする)と
復元したほうの本体&タグでもサインインができなくなるとか目にしたので怖かったのですが、今は改善されているようで大丈夫でした。
タグ復元時にゲーマープロフィールも一緒にLiveからDLしてるようなので、そのおかげかも。
ありがとうございました。
681ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 15:25:53.52 ID:AP8O5cjz0
質問です
CEROZのゲームはMSPで購入できないとのことですが
クレジットカードを登録したアカウントでもMSPでの購入はできませんよね?
682ゲーム好き名無しさん:2013/10/16(水) 21:10:37.29 ID:YZqFP3ZD0
MSPは8月頃に終了して今はすべて円表記になってます
尼などで購入したMSPをチャージしても円に換算されて表示されます
現在販売されてるMSPも年内に販売終了らしい
683ゲーム好き名無しさん:2013/10/17(木) 13:41:23.44 ID:14xvYA+70
Zはあくまでクレカでの購入のみなんじゃねーの?試したことないからわからん。
684ゲーム好き名無しさん:2013/10/17(木) 14:59:33.66 ID:kOtcCgGa0
ネット関係のトラブルで質問です
旧PCと旧360の時はずっとオープンだったのですが
両方とも買い替え以降、オープンとモデレートを繰り返す状態です
具体的にはLIVE接続中にPCを立ち上げるとLIVEが切れてオープンだったのがモデレートに。
接続テストをし直すとオープンに戻るという感じです(ギアーズ3などで確認)
以前が平気だったのでプロバイダやルータは関係ないと思うのですが
分かる方がいましたらお答えお願いします
685ゲーム好き名無しさん:2013/10/17(木) 15:27:40.10 ID:ipHQPXX40
>>684
オレもたまにNATデモレートになる事がある
対処法はとりあえずルーターの再起動
686ゲーム好き名無しさん:2013/10/17(木) 17:51:00.19 ID:ZQ5zSav+0
義弟からXboxもらってから放置すること1年
今日ついに箱を開けてみました

まずは何が必要なのかもさっぱり分かりませんが
みなさま今後ともよろしくおねがいします!
687ゲーム好き名無しさん:2013/10/17(木) 17:55:41.22 ID:14xvYA+70
しらんがな
688ゲーム好き名無しさん:2013/10/17(木) 22:12:37.07 ID:nYhVlW6C0
フレとパーティー組んでて、時々お互いの声が相手に届かなったり、相手の声だけ聞こえる状態になる
パーティー画面を見ると、自分も相手も喋ってるマーク出てるし、理由がわからん
689ゲーム好き名無しさん:2013/10/18(金) 09:50:22.11 ID:68r2TGFY0
オンライン協力プレイのあるRPGを探しています
今のところセイクリッド2がいいかなと思っているのですがオススメの作品はないでしょうか?
690ゲーム好き名無しさん:2013/10/18(金) 10:52:01.36 ID:nDoBkQFx0
XBox360 バリューパックを購入しました。
HDMIでTVと接続していますが、夜はヘッドホンを使ってプレイしたいのです。
お勧めはありますでしょうか。
よほど酷くなければ音にはこだわってないので、できれば安価(4,000円程度)なものが良いです。
691ゲーム好き名無しさん:2013/10/18(金) 11:07:10.82 ID:y8O0Unzf0
>>690
4000円持ってヘッドフォンの視聴できる電気屋に行って
好みの奴を買ってくればいいよ
692ゲーム好き名無しさん:2013/10/18(金) 11:36:28.53 ID:c7bYoAL50
>>690
長いことつけとくなら開放型オススメ

http://www.amazon.co.jp/dp/B005TCZIH4/
http://www.amazon.co.jp/dp/B007R99R3S/
693ゲーム好き名無しさん:2013/10/18(金) 11:50:35.85 ID:nDoBkQFx0
>>692
普通のヘッドホンで良いのですか?
付属のヘッドセットはプラグが細かったので、特別なものが必要と思っていました。
694ゲーム好き名無しさん:2013/10/18(金) 12:08:07.07 ID:VePmyRhk0
>>693
付属のヘッドセットは
 1) コントローラに刺して
 2)  「ボイスチャットの声だけが聞こえる」 つまり 「ゲーム音声は聞こえない」 ←ココ重要
こういう仕様です。

夜間等、静かにしたいケースでは
TVの音声出力をヘッドホンで受けることになります。
695ゲーム好き名無しさん:2013/10/18(金) 12:20:55.13 ID:nDoBkQFx0
>>694
コントローラに挿せるタイプのものがあったとしても、挿した状態でTVからも音声が出てしまうということですか?
それなら長めの延長コード等を買ってくるしか無いのか。

アドバイス、ありがとうございました。
696ゲーム好き名無しさん:2013/10/18(金) 13:02:17.86 ID:VePmyRhk0
>>695
はい。 そのとおりです。

TVにヘッドホンを刺すことで TV本体は静かに・TVで出てた全ての音声がヘッドホンへ
こうなります。
697ゲーム好き名無しさん:2013/10/18(金) 16:39:23.24 ID:fAxu2nJE0
>>689
Sacred 2以外だと、
BorderlandsとBorderlands 2
ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング
あたりかな
698ゲーム好き名無しさん:2013/10/18(金) 16:41:10.04 ID:68r2TGFY0
>>697
有難うございますそちらも調べてみます
699ゲーム好き名無しさん:2013/10/18(金) 18:19:54.99 ID:GObV+vOP0
>>690
SONY MDR-CD270 超オススメ
安価で丈夫、音も良い!!



生産完了してるけどね
700ゲーム好き名無しさん:2013/10/19(土) 22:13:16.84 ID:3intncwz0
本体のE型で
映像をE型→HDMI→TV
音声をE型→付属のコンポジットケーブルの赤白→コンポ
っていう出力方法は可能?
701ゲーム好き名無しさん:2013/10/20(日) 01:39:26.09 ID:ZVW8yFON0
>>700
可能
702ゲーム好き名無しさん:2013/10/21(月) 08:54:13.71 ID:PnOcPsZP0
本体を修理に出した方に質問です。
修理に出す際購入時の外箱に入れて発送するようですが、本体が返却された時には外箱も一緒に戻って来ますか?
703ゲーム好き名無しさん:2013/10/21(月) 10:07:01.25 ID:0MdhLsDw0
>>702
もう本体修理サービス終了して今は交換じゃなかったけ
まあ心配しなくても帰ってくるぞ、俺もこの間交換で帰ってきた時
外箱新品になってたし
704ゲーム好き名無しさん:2013/10/21(月) 10:36:03.70 ID:fCpOM7jV0
360のコントローラって遊びとか調整できないんですか?
左スティックがすぐに左側にへたってしまってニュートラル状態でも左が入力され続けます
現状、旧タイプの中古品以外使い物になりません
705ゲーム好き名無しさん:2013/10/21(月) 10:47:18.22 ID:FbZvoceC0
>>704
ダメコンになったので買い替えしかない

昔PS2のコントローラーは純正製品で海外版と日本版で品質に差があった
基本的に純正海外版のヤツは作りが甘く壊れやすい
基本的に360は海外基準の出来なので、その辺りは察して使うしかないかと…
706ゲーム好き名無しさん:2013/10/21(月) 11:03:45.36 ID:PnOcPsZP0
>>703
返答ありがとうございます。
外箱は周辺機器とその箱を収納するケースとして使っていたのでちゃんと変わりが戻ってくると聞いて一安心です。
707ゲーム好き名無しさん:2013/10/21(月) 13:49:46.06 ID:tcs53RBC0
オクションでスティック部分のヘタレ具合を確認して落札して
3個ほどストックしてるわ
708ゲーム好き名無しさん:2013/10/21(月) 13:53:15.99 ID:woJLn3wE0
十字キー改良以降?のは高確率でダメっぽいんですが
当たり外れがあるってことですかね
いろいろ探してみますありがとうございました
709ゲーム好き名無しさん:2013/10/21(月) 16:49:00.58 ID:Ra6JbG1P0
SEコン買え。で終了。
710ゲーム好き名無しさん:2013/10/21(月) 22:57:49.82 ID:rdWv+voz0
スティックに関しては初代箱の箱コンよりもクォリティ上がってるよ
711ゲーム好き名無しさん:2013/10/22(火) 00:12:39.03 ID:+gyPylZ+i
やっぱり本体は中古は避けた方がベターなのてしょうか?
712ゲーム好き名無しさん:2013/10/22(火) 01:52:38.91 ID:9DSGLijw0
そりゃ、もちろんだよ
まぁ、どのくらいの期間使いたいかにもよるな
箱イチ出るまでの繋ぎくらいならアリなんじゃね
713ゲーム好き名無しさん:2013/10/22(火) 02:12:34.53 ID:+gyPylZ+i
>>712
根拠は?
714ゲーム好き名無しさん:2013/10/22(火) 02:23:52.25 ID:9DSGLijw0
>>713
そりゃ故障率だよ
どこぞの誰かが酷使して故障一歩手前の状態かもしれないやん
新品なら最低1年は保証あるし、延長保証付けられるところだってある
715ゲーム好き名無しさん:2013/10/22(火) 12:20:03.62 ID:sJuDYb4u0
666 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/10/18(金) 20:59:14.27 ID:5CPfX8yYi [1/6]
この度、GTA4と5を購入予定なんですがオススメの箱◯本体は有りますか?

671 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/10/18(金) 21:04:22.95 ID:5CPfX8yYi [2/6]
早く回答せーやノロマ!
今、店の前にいて急いでんだよ!

676 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/10/18(金) 21:07:56.74 ID:5CPfX8yYi [3/6]
>>675
根拠は?

684 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/10/18(金) 21:31:28.16 ID:5CPfX8yYi [4/6]
>>678
いやだからマジぶっちゃけ、それにUSBを購入する意味は?
716ゲーム好き名無しさん:2013/10/22(火) 15:53:45.74 ID:Z8CJyNsD0
HDDが250GBの本体を使用していてスカイリムを買おうと思っているのですが、
ゲームデータのインストールやセーブデータを、HDDではなく
USBメモリにするメリットってありますか?

USBメモリは今まで使ったことがないんですが、スカイリムみたいに
アクセスが多そうなゲームはUSBメモリにインストールすれば、
本体への負担が減るのかな?と思ったりしてるのですが・・・
717ゲーム好き名無しさん:2013/10/22(火) 16:45:21.08 ID:RbXL2A/s0
>>716
ゲームデータをUSB、セーブデータを本体HDDで管理すると安定すると思うよ。
718ゲーム好き名無しさん:2013/10/22(火) 16:59:34.21 ID:Z8CJyNsD0
>>717
USBとHDDで分けて使うという方法もあるんですね。
調べてみたらUSBの32GBの物でも2000円程度で買えるみたいなので、
この機会にUSBも購入しておくことにします、ありがとう!
719ゲーム好き名無しさん:2013/10/22(火) 22:07:31.38 ID:yrbsZ3yr0
10年ほどゲームから離れていたのですが、xbox360はゲームソフトをインストールしてゲームできると聞きました、これだとゲームソフトを買う→本体にインストールする→ソフトを売るってことも可能なのでしょうか?
これが出来ると経済的で場所もスッキリいいこと尽くめな気がするのですが。
PS2の時代から止まっているので、最近のゲームに詳しくないので教えてください。
720ゲーム好き名無しさん:2013/10/22(火) 22:16:39.87 ID:CXyTJ5g90
そりゃできるよ


遊べないけど
721ゲーム好き名無しさん:2013/10/22(火) 22:24:47.65 ID:sgU4pdQq0
インストールしてもプレイするにはソフト入れなきゃいけない
最初にほんの数秒ドライブが回転し認識する
つかそういう形にしないとゲームメーカー涙目になるだろ
722719:2013/10/22(火) 22:30:53.42 ID:yrbsZ3yr0
>>720
>>721
なるほど、ありがとうございました。
723ゲーム好き名無しさん:2013/10/22(火) 23:24:03.76 ID:ENZowhyM0
最近本体買ったんだが、ディスク版のソフトとダウンロード版のソフトでは
どのゲームもダウンロード版の方がロードが短い?
一部例外はあるがダウンロード版のソフトの方がロードが短い事が多い?
それともゲームによって様々?
724ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 01:14:38.24 ID:Bhc79jWG0
HDDにあるほうが読み込みが速いにきまってるでしょ。
そうじゃなきゃHDDに入れる意味がない。
725ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 08:08:16.99 ID:98ZV4IFj0
>>724
ありがとう
726ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 08:28:48.88 ID:xLb1kvus0
ディスク版withインストール vs ダウンロード版だと差があるのだろうか?
(認証のディスクチェックは除く)
727ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 09:22:58.58 ID:ZGb6BgmR0
あるよ
今思いつくのだとオブリビオンはデマンド版の方がロード早い
728ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 09:32:14.31 ID:xj8CvRpKi
では君達に質問だが箱◯本体とGTA4を購入した場合、最もロードの速くなる手順を教えていただけると有難いね。
729ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 11:10:20.39 ID:RnpXk/wM0
また>>715
730ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 11:24:39.33 ID:OZeo6mFr0
たまにシルバータグでLiveやってる人いるけどあれってどうなってんの?
731ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 11:34:08.19 ID:xLb1kvus0
お試し48時間コード
ゴールドになるんじゃなくて、オン対戦が開放されるだけ
(だから、ゴールド優待のDLC安売り とかの権利は無い)
732ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 11:38:42.18 ID:OZeo6mFr0
お試しってたまに3日間とかの今までにあったけど、あれはその間だけはゴールドになってたよね?
あのタグの帯っていうか色の所がオレンジになってた気がするんだけど
733ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 11:40:56.71 ID:xLb1kvus0
>>732
自分で見るとゴールドっぽく見えるけど
他人から参照される側はシルバー
って感じだった記憶
734ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 14:08:24.24 ID:O8KNelP/O
モンハンFの無料プレイはどこまでできるの?
モンハンはPSPの2Gがブームのときやったけど数時間でつまらんと思ってやめた
735ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 14:46:37.80 ID:pwtbjhyw0
>>734
pcと同じ
736ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 18:12:43.84 ID:mnJi7kgP0
xboxliveに加入するには始めにpcでの登録が必須なの?
737ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 18:16:53.51 ID:YrNtwX6r0
>>736
XboxLiveは無料もゴールドも360から登録できる
PCは無くても大丈夫だから

360で作ったLiveアカウントはWindows8のアカウントとしても使えるしMSストアでも購入が出来る
360で設定したクレカ情報で他のサービスでも購入が可能

逆に、MSストアでPayPalを登録すれば360でもPayPalを利用できる
PayPalのみ360からは選択できない
738ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 18:18:56.75 ID:Ln0kPI9X0
マイクロソフトアカウントと紐づけしてたliveアカウントがちょっとした手違いで
停止中になってしまい、オンに繋げなくしまいました。
この状態でゴールド課金をクレカの自動更新のまま更新時期に入ると
更新されて銀行から引き落とされるかわかる方いませんか?
自動更新されなければアカウント作り直せるんだけど、そうでなかったらサポート行きですかね・・・
739ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 18:40:14.84 ID:mnJi7kgP0
>>737
ありがとうございます
できました
740ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 18:55:58.14 ID:mnJi7kgP0
連投すみません
アカウントに登録する氏名は本名の方がいいの?
741ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 19:24:14.24 ID:BuWou2dL0
なぜ偽名を使う?
742ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 19:27:52.55 ID:YrNtwX6r0
>>740
本名で良いんじゃない?
メインタグの登録情報は実名にしといた方がトラブルの時に良いと思う
タグの名前は適当でいいけど
743ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 20:53:13.15 ID:mnJi7kgP0
ありがとう
参考にします
744ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 22:50:19.51 ID:Ls465VLr0
初心者すぎる質問ですみません。
中古でワイヤレスアダプター買ったらずっと赤いランプが
点灯してるんですが、これは故障してるということなんですかね?
ちなみにネットはワイヤレスで正常に出来てるので回線に問題があるわけでは
なさそうです。
何度リトライしても「接続できません」と表示されます。
やっぱりアダプターが故障してるんでしょうか…。
745ゲーム好き名無しさん:2013/10/23(水) 23:16:36.48 ID:xaRpS7af0
新型の360を買って遠方の知り合いにプレゼントしたのですが、
「ゲームを取り込む」が表示されないとか。
最初に本体のアップデート必須ですかね?
あと、ビリビリと細かい異音がするとか。
たぶんドライブ音だとは思うのですが。
新型持ってないので状況がわかりません。
ゲームを取り込むって自体、表示されないことはあるんでしょうか?
746ゲーム好き名無しさん:2013/10/24(木) 00:31:26.60 ID:V2FnjpWt0
>>744
点灯なら救いあり、点滅なら故障
ここに書いてあるの試した?
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-360/accessories/wireless-network-adapter
747ゲーム好き名無しさん:2013/10/24(木) 02:10:07.90 ID:CsvDAcCs0
>>745
gta5なら表示されない(笑
748ゲーム好き名無しさん:2013/10/24(木) 02:21:24.65 ID:pnmR6vXk0
>>744
もう買ったみたいだから仕方ないが、正直、イーサネットコンバーターの方が
汎用性も高いし色々と幸せになれるような気がする
価格差にもよるけど
749ゲーム好き名無しさん:2013/10/24(木) 16:29:03.91 ID:HbokyHJb0
PC用液晶ディスプレイを使うので、HDMIでもDVIでも等しく音が出ないのですが、
HDMI接続すると本体光出力ができなくなるなんてことありませんよね?
750ゲーム好き名無しさん:2013/10/24(木) 16:40:11.24 ID:wr8hmja40
360はHDMIと光デジタルは出力は同時に出来るので問題なし

初期型HDMI付きは音声出力アダプタが無いと無理だけどね(現在は入手困難)
HDMI指すと出力用のAV端子やVGA端子は刺さらない
751ゲーム好き名無しさん:2013/10/24(木) 16:41:21.33 ID:wr8hmja40
あと、新型のE型は光デジタル出力自体が本体に無いので出力不可能
HDMIを経由できるアンプや、HDMI信号を別に出力できるテレビなどが必要
752ゲーム好き名無しさん:2013/10/24(木) 16:48:08.81 ID:HbokyHJb0
>>750>>751
どうもありがとうございます
E型はコストカットで光無しにしたんでしょうね
753ゲーム好き名無しさん:2013/10/24(木) 17:32:35.33 ID:tpyHZPXW0
モンスターハンターフロンティアオンラインの継続月額課金コースを
解約したいのですが
解約するにはサポセンに電話する必要があります←ここまでは問題ない

問題はその際サポセンからメールで送られてくるパスワード?を受取り、読み上げて認証する必要が有るようですが
自分はアカウント作成の時のメアドを架空のメアドにしたので受け取れません
(設定するときにPCで使ってるメアドに設定したらエラーがでたので適当に設定した)
他に有効なメアドを持ってないのでどうしたらいいのかわかりません
メールアドレスというのはどうやって取得するのでしょうか?
754ゲーム好き名無しさん:2013/10/24(木) 18:48:57.35 ID:Z4noTs2U0
9月はじめにS型の本体交換申し込んだんだがまだ届かん。カスタマー電話したら10月に入ってから9月に申し込んだ分は発送開始しているというがこっちは9月はじめだぜ?!訳がわからん。
交換した皆さんの状況を教えて頂きたいですm(_ _)m
755ゲーム好き名無しさん:2013/10/24(木) 22:44:39.21 ID:79olDi5EO
交換って事は買ってから早い段階で壊れちゃったの?
360S買おうと思ってたのにこういう話題あると不安になる
756ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 13:49:04.62 ID:sdJ0Oh730
S型→光→DAC
ってやるのと
E型→HDMI→TV→光→DAC
ってやるのはやっぱE型の方がTV挟んでるから音悪いのかなぁ
ここで話す内容じゃないかもしれんけど
757ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 13:51:51.82 ID:YvWlltEc0
>>756
TVの仕様を確認
5,1ch⇒(HDMI)⇒ TV ⇒(光)⇒ 2chPCM ってのは良くあるので

音声ソースが 2ch のままの場合は知らない
758ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 13:53:18.73 ID:mEu9c8kb0
音声のスルー出力出来ないTVはあかんわな
759ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 14:02:39.32 ID:sdJ0Oh730
>>757-758
テレビは26ZP2です。
仕様は2chになってしまいますね。

S型買います。
ありがとうございました!

なんで光無くしたんや…
760ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 14:06:54.81 ID:2hzh1od00
>>759
海外で言われてるのは光とUSB数を減らしたのコスト削減ため
だって、ACアダプタは若干良くなってるけど、
本体の基板など中身や本体サイズ自体もS型とほぼ同じだし
それで、値段がほぼ据え置きだからね

海外だとボイチャやアンプの関係で光デジタルの削減に怒ってる人が居たしね
761ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 14:16:50.17 ID:o/7tTvrs0
交換本体まだ〜?チンッチンッ♪
762ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 15:07:23.87 ID:B0Uaa4D/0
S型は今2万切ってるから、E型付属ソフトに興味なければSの方がいいかもね
俺も1ヶ月前にE型買ったけど、S型がこの値段ならこっち買ってたな
もうちょっと早く安くなってくれてれば良かったんだけど
763ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 15:10:06.72 ID:2hzh1od00
MSストアだとS型250GBモデルが8月31日まで19800円だったけどね
764ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 15:15:54.44 ID:B0Uaa4D/0
>>763
そうなんだけどさ、先代のS型が壊れたのがちょうど一ヶ月前なんだわ
だからちょうど安売りと安売りの間の時期だったんだよな
本当に間が悪い
765ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 16:36:50.61 ID:L9Z4aPAMO
360Slim持ってる人いたら買ってからどのくらいで壊れたか教えて
766ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 16:56:33.12 ID:3rIQHHyn0
壊れてないからわからん。
767ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 16:57:47.98 ID:nkUKqWL10
去年購入したスカイリムバリューのS型だけど、電源落ちてる状態にも関わらずいきなりピンコピンコ言い出してトレーがガーガー開閉しまくるという、ホラーな症状がたまに起きてた。
壊れたっていうより最初から出てたんで箱◯って不具合がやいのやいの言われてたからこんなもんだと思って放置。
1年近く経ってやっぱ変だと思ってサポに電話したら交換しますって事で申し込み。
9月初頭に申し込んで最近発送通知来た。ほぼ2ヶ月待ちかよ!!
768ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 16:59:28.44 ID:nkUKqWL10
>>767
ゲーム中にいきなり起きて進行状況が全てパアになって愕然としたのは今では良い思い出。
769ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 17:01:18.80 ID:YvWlltEc0
>>768
トレイのタッチセンサが誤爆ってセンシングしちゃってる状態かw
ダッシュボードへ強制GOだからストレスはんぱないね
770ゲーム好き名無しさん:2013/10/25(金) 17:04:14.34 ID:nkUKqWL10
>>769
掃除したり置き場所変えたり網で囲ったりw色々したけどダメでした。でも、新しくなって返ってくるから良しとするかな〜
771ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 02:46:44.03 ID:xaKm6pwT0
>>728
自分の書き込みの直前2レスを読んでも答えが出ないとかスゲーな
772ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 03:29:40.90 ID:Ii3DJ7wc0
えっ
773ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 16:52:22.70 ID:tSQbodlq0
S型の新品が何処にも売ってないのですが、現時点では中古しか選択肢が無いのですか?
774ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 16:54:48.00 ID:2DuU2u+90
>>773
アマゾンでも売ってるじゃん
775ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 16:55:47.18 ID:cX2FzI1g0
>>773
尼で18kであるでよ
776ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 16:56:43.15 ID:tSQbodlq0
ハァ〜ン?
通販は却下する!次ッ!!
777ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 17:00:39.49 ID:2DuU2u+90
>>776
お前の近所の実店舗の状況なんてわからん
俺の近所では普通にS型売ってる
むしろ、E型がない
778ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 17:02:34.18 ID:tSQbodlq0
>>777
お前何処住み?
779ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 18:46:42.97 ID:lu3ruzO70
>>776
「根拠は?」の人か?

学生だからネットで買えないのかな
780ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 18:49:17.35 ID:3Kd3fnF4i
>>779
いや、今年42になるが?
それが何か?
781ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 18:51:10.59 ID:gBeFwJfH0
○○だから〜〜なのかな

ゆとりの常套句だが皮肉にすらなってないことが多々
782ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 19:03:08.19 ID:2DuU2u+90
>>778
何で教えなきゃいけないんだよw
あえて言うなら三大都市の郊外住宅地
都市部より郊外店舗の方が余ってるだろうが、取り扱いじたいしてない可能性がある

アマゾンなら家に届くの嫌ならローソン取り置きもできる
そもそも、通販却下の意味がわからん
783ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 19:16:30.53 ID:cX2FzI1g0
まだ慣れて無いんだよ
784ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 19:45:46.70 ID:nvwZwwcm0
質問しといて却下とかどういう神経してるのかねえ?
785ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 20:03:31.93 ID:jboVmJ0Z0
いくら暇だからと言ってキチガイに優しくするおまいらも悪いと思うの
786ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 21:05:44.58 ID:BLM6I4Rp0
xbox360とオーディオを音声デジタルケーブルで接続してたんですが、場所を変えたためhdmiのみで接続するようにしました。
そしたら音がでなくなりましたなぜでしょうか?
音声デジタルケーブルの出力端子が光っているので繋がったままと誤認識されてると思うのですが、直しかたがわかりません。
ケーブルを抜き差ししても無理です。
どなたかよろしくお願いします。

あと便乗で音声デジタルケーブルってロックスミスやったときの遅延ってどうでしょうか?
手持ちのだけで遅延がなくせるのではと思って小躍りしてたんですが。
787ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 21:17:12.36 ID:jboVmJ0Z0
本体の設定でオーディオの項目見て
ドルビーデジタル5.1になってたらデジタル ステレオ
に変更して見たら直らんかな
遅延はわからん
788ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 21:24:48.42 ID:BLM6I4Rp0
>>787
それも試しましたが、直らなかったです。

usbポートもへたってるくらいだから、ちょっと調子わるいのかな。
how to surviveしたかったんですが、音がないとあれですね。
元のリビングに戻して繋ぎ直せば使えるだろうから、まあ今日は我慢しようかな。
789ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 21:36:15.95 ID:BLM6I4Rp0
すみません。自己解決しました。
テレビに二個hdmi入力があったんですが、その片方がなぜか映像のみしか出ないようになってたみたいです。音量ではなく。
環境依存の問題ですみません。
790ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 21:43:13.67 ID:2DuU2u+90
>>788
接続してるのはテレビ?モニタ?
791ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 21:49:49.43 ID:BLM6I4Rp0
6年くらい前のAQUOSです
792ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 21:53:19.24 ID:2DuU2u+90
大手メーカーのHDMIで一つが音声なしとかは無いと思うだけど…
故障かもしれないからシャープに電話で聞いたほうが良いかと思う
説明書に書いてあったら仕様だけどね
本当に音が出ない仕様なら、この手の事は説明書に絶対書いてるだろ

海外メーカーとか激安テレビ、あとPC用モニタとかは出ないとかありそうだけどね
793ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 22:43:48.67 ID:BLM6I4Rp0
>>782
自分の調査不足なのに詳しくありがとうございます。
当面はいまのままやりますが、もう一個を使う必要がでたら他の機器で試して故障か調べます。
ありがとうございました。
794ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 22:45:13.69 ID:gyHHa23M0
そのHDMIが他の接続と音声を供用していて切り替える必要があるんじゃないか
795ゲーム好き名無しさん:2013/10/26(土) 23:22:54.72 ID:BLM6I4Rp0
>>794さんのいうとおりかも。デュアルモニターにしたくてテレビをpcとhdmiで繋いだことがあって、
pc入力時の音声はhdmiを使うみたいになってました。
原因がわかって安心しました、ありがとうございます
796ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 14:44:27.68 ID:up8HXhd40
バイオハザード6を購入してやってたのですが振動があまりにウザイので切りたいのですが
設定のプレイ環境に振動の項目はあるけど黒くなってて押せません
どうすればいいですか
797ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 15:21:22.03 ID:+0h+/QKy0
本体側の設定でオンオフ出来た様な気がする〜

あると思います!!
798ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 16:19:30.25 ID:nmge+xyQ0
コントローラーを開けます
振動用のモーターとおもりを抜きます
コントローラーを閉じます
799ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 18:15:47.63 ID:+0h+/QKy0
おめえ、ひょっとして天才じゃね?
800ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 18:18:46.56 ID:up8HXhd40
パスワード変えられてサインインしてないのが原因でした
アカウントはハックされてたので新しいの取ったら出来た
801ゲーム好き名無しさん:2013/10/28(月) 19:31:24.10 ID:92WiCPw50
え、マジでハックされてたの?
802ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 12:23:45.31 ID:89LQtvYG0
質問です

今まで旧型のXBOX360を使っていたのですがRRODになってしまい
新型のほうに買い替えたのですが
新型だと旧型で使っていたメモリーユニットが使用不可で
今までのデータでは遊べないと聞いたので
あらかじめUSBに旧型のメモリーユニットのデータをすべてコピーして
新型にUSBをさしたのですが
そのコピーしたデータで何故かプレイできません

どうすればプレイできるのでしょうか??
それとゲームのデータはコピーしてありますが実績まではコピーはできてないのでしょうか??
803ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 13:05:12.94 ID:m013qy+l0
>>802
旧型のHDDを外して、転送ケーブルを使って新型に送れば良いんじゃない?
メモリーユニットは知らん
あと、新型でちゃんとアカウントのライセンス移行した?
804ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 14:04:54.60 ID:FognwoY50
>>802
もしかして君、オフ専でネットつなげてなかったりする?
805ゲーム好き名無しさん:2013/10/29(火) 22:41:01.48 ID:4JfPDKSH0
>>802
タグも移動しないとだめだろう
同じタグじゃないとデータ使えないよ
806ゲーム好き名無しさん:2013/10/30(水) 12:49:44.57 ID:XjFLKtEV0
>>802
多分ゲーマータグを移動させてないからだな
殆どのセーブデータはゲーマータグに紐付けられてる
本体がネットに繋がってるなら復元してダウンロードしてもいい
ついでにライセンスの移行もやっとけ
ネットに繋がってないならセーブデータと同じようにUSBメモリで移動させればいい
807ゲーム好き名無しさん:2013/10/30(水) 20:40:41.56 ID:E3GJ4V+n0
やったことがある方がいましたらおしえてほしいのですが
タグの国籍変更してしまったら現在のMSPって全部なくなっちゃいますか?
HALO3ほしいから日本に戻したいけどポイントが沢山あってもどせなす
808ゲーム好き名無しさん:2013/10/30(水) 20:57:45.70 ID:MNd1yYQK0
無くなる
809ゲーム好き名無しさん:2013/10/30(水) 21:19:05.73 ID:E3GJ4V+n0
>>808
さんくすです
810ゲーム好き名無しさん:2013/10/30(水) 23:58:37.35 ID:vB2JmOlJi
>>807
無くならない
811ゲーム好き名無しさん:2013/10/31(木) 00:08:23.03 ID:B8V+axXB0
>>810
日本タグに戻せば復活するってことだったっけ?
812ゲーム好き名無しさん:2013/10/31(木) 00:09:57.65 ID:B8V+axXB0
ごめん勘違い。
海外MSP残ってて日本タグに変更で海外MSPは0になるけど、もっかい海外タグに戻せば海外MSPが復活するってことだったっけ?
813ゲーム好き名無しさん:2013/10/31(木) 01:51:48.37 ID:lCUIJEIM0
ゲームディスクの保管ってどうされてますか?
自分は不織布のバインダーにまとめて入れていたのですが、
ディスクをスライドして出し入れするせいか、いつの間にかディスクが傷だらけになっていました。

パッと見でタイトルが識別できる、場所をあまり取らない、中央にはめ込むタイプのもの
上の条件を満たして保管してる方はいますか?いたら教えてください。
814ゲーム好き名無しさん:2013/10/31(木) 03:49:25.57 ID:6DJPIAlF0
>>813
電器屋行ったら、CD-Rとかの
ケース売ってる
5ミリくらいの薄いヤツ
それじゃダメかな?
815ゲーム好き名無しさん:2013/10/31(木) 04:05:03.35 ID:kxbSHvjU0
すべて満たすのは、買ったときのままw
816ゲーム好き名無しさん:2013/10/31(木) 07:22:35.81 ID:dQq/caiQ0
プリペイドのゴールドとマイクロソフトポイントって使用期限有りますか?
817ゲーム好き名無しさん:2013/10/31(木) 08:46:13.80 ID:cqkUlNSX0
>>813
サンワサプライのは傷付きまくったけど
バッファローのCDDVD用収納ファイルケースに変えてからは傷付いた事ないな。
ただ120枚MAXに入れるといろいろとキツイ。
もうちょっと幅があれば良いんだけど。
安いし一回試して見ては?
818ゲーム好き名無しさん:2013/10/31(木) 09:24:52.69 ID:C04JGUjz0
DVDってすごく傷が付きやすいよな
BDだと裏面がコーティングされてるような感じで全然傷つかないんだけど
819ゲーム好き名無しさん:2013/10/31(木) 09:32:42.34 ID:4IirYJ5x0
>>816
5年ぐらいは保証とかなんとか言ってた記憶。当分は大丈夫でしょ
尼よりヤフオクが安いのにはビビる
820ゲーム好き名無しさん:2013/10/31(木) 10:09:18.72 ID:jqev0tXv0
xbox 250GB 2013 単品はないけど、バリューパックを密林で買えば遊んでくれますか?
821ゲーム好き名無しさん:2013/10/31(木) 10:14:39.46 ID:BGxwUyHb0
>>818
DVDはハードコーティングマークがあるものは傷がほとんど付かないけどね
ゲームとかのディスクだと、ほぼ普通の加工だから傷がつきやすい
読み込み不良を起こしても研磨機で磨けば再生可能(ただし、研磨できる回数は決まってる)

BDは元々表面とデータ領域の間がないから、当初はDVD-RAMみたいな保護ケース付だった
TDKの協力で強力なハードコーティングがされるようになって、タワシでも致命傷が付かないといわれてる
ただし、読み込み不可能な傷が付いても研磨できないので再生不可能
(データ領域と表層が薄いので、1回でも研磨するとデータ領域も傷がつきディスクは使えなくなる)
822ゲーム好き名無しさん:2013/10/31(木) 12:22:45.58 ID:NwJRxxKn0
>>813
サンワサプライの12枚収納できるやつ使ってるけどなかなかいいよ
トールケースタイプが欲しいなら数ある中でこれがベストだと思う
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=DVD-TW12-01C&cate=1
823ゲーム好き名無しさん:2013/10/31(木) 14:52:39.24 ID:WuT7zNVwO
固定回線引いてなくて所持してる箱まる本体も旧型の非無線LANのやつです
Amazonで無線LANついてる250GBがお買得価格になっているので購入検討しています
ドコモのXiスマホでテザリングすればXBOX360のネットのホームに行けてゲームやDLCを買えますか?
824ゲーム好き名無しさん:2013/10/31(木) 14:59:12.07 ID:mJNicCuP0
>>823
理論上は可能だけどすぐ帯域制限かかるよ。
825ゲーム好き名無しさん:2013/10/31(木) 18:07:53.16 ID:lCUIJEIM0
>>822
ディスクが見分けやすくて一番よさそうですね。早速注文しました。
発売年ごとにファイリングして使おうと思います。他の方もありがとうございました。
826ゲーム好き名無しさん:2013/11/01(金) 01:55:49.13 ID:XQPfz0+Q0
残高確認ってどっからできるんだっけ?
ダッシュボードのアカウント管理あたりでできた気がするんだけど
どうやら記憶違いだったらしく見つからんです・・・
827ゲーム好き名無しさん:2013/11/01(金) 06:06:10.00 ID:mPDbX/VC0
>>826
本体からだと何かを買う直前まで行かないと見られなくなったな
PCからだとアカウント情報かなんかで見られた気がするけど…
828ゲーム好き名無しさん:2013/11/01(金) 06:27:32.22 ID:xn6PhyK+0
本体でも確認出来るで
アカウント→セキュリティ情報
829ゲーム好き名無しさん:2013/11/01(金) 15:10:26.25 ID:vMt5QyV+0
>>822
ポチった。
良い物紹介してくれてありがとう!
830ゲーム好き名無しさん:2013/11/01(金) 21:28:06.91 ID:XQPfz0+Q0
>>827
PCじゃないと見れないのであれば不便ですなぁ・・・

>>828
今再度確認してみたけどセキュリティ情報って項目が見当たらないっす
831826,830:2013/11/01(金) 21:37:47.12 ID:XQPfz0+Q0
自己解決した
ゲイツPを日本円に変換していなかったせいで表示されていなかった模様
変換したら[設定>アカウント>お支払い情報>お支払方法の管理] に表示されるようになりました
お騒がせしました
832ゲーム好き名無しさん:2013/11/01(金) 22:12:23.28 ID:HzID5Usp0
先日3500MSP買ってコード入力したばかりで
現地通貨に変換されたからアカウント残高¥5000ちょいあるのに、
ゲームオンデマンドで購入しようとすると支払い方法がクレジットしか選べない。
設定から支払い方法の変更しようとしたらエラーが出てしまう。

もしかして「クレカ購入」を選んだらアカウント残高から先に消費して
足りなかった分だけクレカ処理になるのかな?と思い購入したら
普通にクレカから引かれた。アカウント残高減ってない。

なんなのこれ、使えないの?今だけ?
サポート役立たずなのわかってるから電話したくない…
833ゲーム好き名無しさん:2013/11/01(金) 22:26:11.38 ID:E5mrbKAT0
>>832
馬鹿には使えない仕様です
834ゲーム好き名無しさん:2013/11/01(金) 22:32:51.27 ID:KuCNNlqj0
>>832
Z指定はクレカのみ
SkyrimやGoWシリーズは追加金額じゃ変えないよ
一応、抜け道でクレカ持って無くても買える方法はあるけどな
835ゲーム好き名無しさん:2013/11/01(金) 22:36:51.28 ID:lA2dhHte0
ここは

お前の

日記帳
836ゲーム好き名無しさん:2013/11/01(金) 22:53:30.54 ID:eIDgzuRk0
>>832
サポートに聞けないなら自分で解決しなさい
837832:2013/11/01(金) 23:04:49.96 ID:T5GD5Rwr0
理解したありがとう

サポートに聞きたくないのは
アダプタ故障交換で一週間で届くって言われて1ヶ月放置→問い合わせ
→システムの問題で遅れてるんだよいつかなんて知らないよ数週間か数ヶ月だよ数年じゃないと思うけど
→通話料2000円超
って出来事があったからだ
まだ届かないんだ…
838ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 01:07:06.46 ID:BJVSrzXY0
ポイントかどうかはxボタンで切り替える
円表示前はな 最近はしらね
839ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 01:08:20.27 ID:irv3lEnh0
有線の360コントローラーの保証期限は今現在も購入時から一週間ですか?
840ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 01:09:22.61 ID:dcfRDmJz0
今まで使用できていたUSBが「初期化されていません」と出て使用できなくなりました
インストールしたゲームだけでなく、セーブデータも少し入っていたので、
できればデータはそのまま復元したいです

PCにバックアップ→初期化→USBにデータ戻す、としましたが、
同じメッセージが出てしまいます

同じような経験がある方いますか
やはり、一からデータ入れなおすしかないんでしょうか
841ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 01:24:16.08 ID:aGA5tR6f0
ワイヤレスコントローラーのSE買ったんですが、ボタンがペコペコなのは仕様でしょうか?
なんか普通のワイヤレスや有線コンよりもボタンの戻りが甘いというか…
中古のようなスカスカ感がしてしまうんですよね。
今までこんなこと無かったんでSEはボタンのゴムが違うんでしょうかね。
842ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 02:01:32.38 ID:Sff1AfRN0
アカウント残高以上のゲームを購入するとき、お支払情報はクレカしか選べないんですが、
足りない分がクレカから引き落とされると思ってOKでしょうか?
843ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 10:19:53.31 ID:3tGxsJt50
新型Eに光端子ないけどスピーカにどうやって繋ぐの?
844ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 10:26:49.53 ID:3tGxsJt50
そっか
HDMI付いてるスピーカでいいのか
845ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 10:36:37.18 ID:yO3x4WIQ0
Xbox360→アンプ→モニターorプロジェクター
で全部HDMIで繋げば大丈夫でしょ
846ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 11:46:45.04 ID:3tGxsJt50
5.1ch鳴らそうと思えばアンプが必要ってことですね
なんだか音響設備だのみって感じですね
847ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 12:19:36.92 ID:aGA5tR6f0
デジアン1台あると色々捗るから安いのでいいから買うとけい!!
848ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 12:30:14.67 ID:3tGxsJt50
アドバイスくれた方ありがとう
849ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 13:08:04.99 ID:R5a/BlgV0
なんか起動するとセキュリティー情報の追加とか毎回出てliveにつなぐのにいちいちサインアウトしなくちゃいけないんだけどどうしたらいいの?

電話番号とメールアドレスはとっくに追加したんだけど
850ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 13:18:34.40 ID:LbeXZ9HFi
>>849
それはBボタン連射のミニゲーです
851ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 14:52:29.43 ID:fXLlIUZZ0
>>842
クレカのことはよくわからないので疑問には答えられなくて悪いけど、
残高が足りないときに残高が表示されないのはなんでなんだろうな。
常識的に考えて、足りなくてもその残高を表示した上で「足りません」と表示するべきだろう。
MSは、そういうときはユーザー自身が残高不足をわかってて他の方法で払おうとしているものと決め付けているのか?。
足りる場合でも購入決定直前(と、お支払い情報の管理)でないと表示されないのも不親切だし。
ゲームストアや各ソフトのDLCリスト画面に入った時点で表示されている方がいいだろうに。
銀行のATMで引き落とし時に残高が表示されない不親切さに似た問題だが。
もっとも360のシステムも銀行のATMも、それ以外でもいろいろ不親切なとこ多いけど。
852ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 20:44:44.82 ID:ZMwkAmp30
スカイリムとかアサシングリードの画質って、PC版と比較すると標準画質くらいでますかね?
それと、ゼノブレイドみたいな隠れた名作教えて下さいな^(^o^)
853ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 20:59:20.13 ID:o2Sa9/Ny0
>>852
アクションゲームならベヨネッタ
PS3版は別の所が360を元に移植して別物みたいに劣化してて、360は快適に遊べる
女性主人公のバカゲーアクションで、近いゲームだとデビルメイクライ

ドラゴンエイジ・オリジンズは物語ベースの洋ゲーRPG
システムはとっつきにくいけど、遊ぶとなかなか面白い
2へセーブの引継ぎがあるけど、2は海外でも叩かれた迷作なのでプレイしなくてもOK

マスエフェクト(1作目)はスターウォーズやスタートレック好きならプレイして楽しい
雰囲気は良いがシステム面に難があるので人を選ぶ
1〜3のシリーズと押してデータ引継ぎがあるけど、360版の2はDLCが無いので3へは不完全な引継ぎしか出来ない
2はPC版にデータを移して2をプレイするか、海外版と海外タグ(全て英語)でプレイすれば完全な引継ぎ出来る
854ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 21:52:35.24 ID:oIrf452U0
シャドウランをやれ
855ゲーム好き名無しさん:2013/11/02(土) 23:11:41.57 ID:ZMwkAmp30
>>853
ありがd(^o^)
856ゲーム好き名無しさん:2013/11/04(月) 09:23:53.62 ID:EDf406tm0
旧型の320GBのHDDに純正品は出ていないはずですが非純正の320GBのHDDがネットなどで売られています
これを使うとBANされたりなんてしますか?
857ゲーム好き名無しさん:2013/11/04(月) 10:06:39.26 ID:yZTU8PZd0
旧XBOXのゲームをやらないなら問題ないと思う。
OSのバージョンアップでHDDを認識しなくなる嫌がらせは有るかもだけど、BANまでは流石にしないだろう。
一般人が普通にネットで買える訳だし、そこまでしてユーザーの利益を著しく損なわせる理由が無い。
858ゲーム好き名無しさん:2013/11/04(月) 12:06:36.43 ID:/YeYPaaA0
日本人の部屋あるのに外人のほうがマッチングするんですけど、相性みたいなのもあるんですか?
859ゲーム好き名無しさん:2013/11/04(月) 13:17:37.12 ID:y4GzCLk/0
>>858
何のゲームかによるでしょ
基本的に空いてて比較的相性の良い回線なら
外人でも普通にマッチング

ゲームによっては国単位でマッチングを選べるのもあるから
検索で日本に絞ってマッチングすれば良いだけ
外人が嫌ならプレイしなければ良い
860ゲーム好き名無しさん:2013/11/04(月) 14:33:56.95 ID:/YeYPaaA0
>>859
そんな感じなんですね。
ありがとうございます。

Codなんですけどフレンド経由で日本人のとこに入ったら赤ピンで、マッチ検索したら外人のとこに入ったんで気になっただけです。
861ゲーム好き名無しさん:2013/11/04(月) 14:49:24.06 ID:L4lrIZs40
日本でも回線貧弱なのいっぱいいるからなぁ
862ゲーム好き名無しさん:2013/11/05(火) 18:17:04.08 ID:h5S8zHJE0
スカイプ相手と通話はできませんか?
863ゲーム好き名無しさん:2013/11/05(火) 19:51:04.34 ID:ylXu0DCOP
リペアセンターってどこに引っ越したの?
864ゲーム好き名無しさん:2013/11/05(火) 23:34:08.74 ID:xnDMoga60
ふぐすま?
865ゲーム好き名無しさん:2013/11/06(水) 02:10:13.05 ID:BD+UYp9Z0
大田区じゃね?
866ゲーム好き名無しさん:2013/11/06(水) 08:39:50.42 ID:r5YTaPHp0
リペアセンターは、ふぐすまの会社が下請けでやってたが震災で一時ストップ
その間は東京のどっかで交換対応
現在はふぐすまの会社が再開してる

って聞いたのが去年の今頃だったと思う
そこからまた引っ越したんか?
867ゲーム好き名無しさん:2013/11/06(水) 08:57:21.40 ID:YF4KnH8t0
セーブデータはUSBメモリに保存してるんだけど保存の時に出る機器の順番を変えることはできないの?
現在はHDDが一番上だけどUSBメモリを一番上にしたいお
868ゲーム好き名無しさん:2013/11/06(水) 09:18:30.56 ID:h8jYp2t40
無理っす
869ゲーム好き名無しさん:2013/11/06(水) 09:53:11.14 ID:rx/uKJLV0
俺も変えてえけど無理みたいやよねー
870ゲーム好き名無しさん:2013/11/06(水) 10:14:30.43 ID:wvl3CTTB0
解決法にはなってないが、セーブデータみたいに頻繁に書き換えが
行われるデータはUSBメモリにしない方がいいんじゃねーの
871ゲーム好き名無しさん:2013/11/06(水) 10:24:41.36 ID:rx/uKJLV0
>>870
最初はHDDだったんだが2台持ちになってからはUSBで行ったり来たりするからね
ましてやクラウド使うと余計に変えたい
872ゲーム好き名無しさん:2013/11/06(水) 12:25:57.60 ID:CdRODdAX0
360ってそういうとこホントに気が利かないよな。>セーブデータの場所指定
むしろ、一度場所を指定したらオプションとかで変更の操作をしない限り、
いちいち場所指定のウインドウを開かずに毎回自動で同じとこから読むようにしてほしいわ。
マイゲームの表示なんかも大雑把すぎてタイトル数が増えてくると不便でしょうがないし。
階層化とか先頭←→末尾のワープとか、もっと細かく表示して縦横に並べられるようにするとか、
いい加減改良してほしい。
873ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 02:33:02.08 ID:iLLAU7QG0
もう12ヶ月ゴールド更新して大丈夫?
1,000円欲しい!
874ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 07:38:13.31 ID:zdg23eXR0
本体の交換対応が2ヶ月近くかかるってのはもう解消されたんかい?
今送ったら2〜3日で戻ってきたりすんのかね?
875ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 08:02:02.99 ID:2vte5yU90
一週間くらい前サポートに聞いたら、通常10日程度だが、いまは混雑とか。
修理はもうやってなくて整備ずみ中古との交換が基本スタンスだとか。
876ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 08:35:58.66 ID:PnJNglXN0
>>873
あれ?今のイベントじゃなくても12ヶ月ゴールド更新したら3000円もらえなかったっけ?
877ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 08:57:20.36 ID:WlyCsbSl0
>>876
なんですかその神キャンペーンは?!
878ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 09:43:51.36 ID:xviU8opc0
>>876
リワードのクレジットだろ
12ヶ月登録で3000クレジットが貰えるが単価が違う
1000クレジット→100円だ
つまり3000クレジット→300円が貰える
879ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 10:12:12.90 ID:PnJNglXN0
>>878
まじか・・・そんなしょぼかったのね
880ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 11:01:31.43 ID:WlyCsbSl0
>>878
それはいつまで大丈夫?もう期間終了したのかな…
881ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 11:07:03.72 ID:WlyCsbSl0
あと、本体買い替えて250GBのHDDを載せ替えて使ってるんだけどダウンロードリスト見たら他の本体に指定されていますってあるんだが。
これ1回HDD初期化して権利を移行してまた全部ダウンロードし直さないといけない?
教えてエロい人!
882ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 11:23:01.16 ID:+ICPOFBv0
ライセンス移行した?
883ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 11:23:43.56 ID:xviU8opc0
要:ライセンス移行
884ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 11:24:37.88 ID:xviU8opc0
>>880
リワードは9月にリブートしてずっとやってる
グーグル先生で『Xbox リワード』で検索するとスグに公式が出てくるよ
885ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 11:41:29.55 ID:WlyCsbSl0
>>882-883
回答ありがとうございます。
そのライセンス移行すれば再ダウンロードしなくていいという塩梅ですか?
886ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 11:42:13.58 ID:WlyCsbSl0
>>884
Google様にお伺いを立ててみまふ
とんくす
887ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 11:44:43.03 ID:soxqDnrA0
>>885
再DLは必要。
ただし、ファイルを全部落とすことはしない(既にあるファイルの一部書き換え)ので サクサク進む
888ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 11:56:32.31 ID:WlyCsbSl0
>>887
ありがとうございますm(_ _)m
ただでさえDLに時間がかかる今の状況で250GBパンパンの再DLはやってらんないと思ってまして。安心しました!!
889ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 16:38:42.27 ID:RZq55AN/0
データの整理していたらzuneとかいうのが入ってたんだけどこれって削除しても問題ないですか?
890ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 17:13:15.44 ID:x3jFyX2H0
>>889
それはアプリだね
使ってないなら削除してもOK、必要なら再DLもできる
俺は全く使ってないから削除してる
891ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 17:44:08.12 ID:x3jFyX2H0
今箱で確認したが、huluと勘違いしたw
ZuneはXbox Videoになったんじゃなかったっけ?
892ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 22:11:01.95 ID:AeUpFZRg0
前はビデオストア入るときに自動DLされたけど今は無くなったね
再DLは出来ないけど消しておk
893ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 22:23:21.28 ID:h3I/74WJ0
amazonのNatsumi320GB
昨日の朝見たら在庫7台で夜見ると残り4台だったから慌ててポチった。

MS純正だと+5,000円ぐらい値段高いからなぁ
894ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 22:31:03.42 ID:nQfu6V1E0
え?そんなの買うのお前だけだぞ
895ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 22:40:19.47 ID:xviU8opc0
HDDに関しては高くても純正以外は使わないほうが良いよ
896ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 22:56:49.46 ID:qmlIr2bC0
俺は偽物320GB掴まされたけど、今では nasneの拡張HDDにしたったわ。
897ゲーム好き名無しさん:2013/11/07(木) 22:57:41.13 ID:AU+6hPf+0
業者も次世代発売前に在庫捌きたいんだろ
898ゲーム好き名無しさん:2013/11/08(金) 03:21:48.42 ID:78lQ1xI70
>>894
さっき見たら残り1台だった。
上から目線でバカを世に知らしめるのは止めた方がいいぞ。

>>895
HALO Reach限定モデル買ってHDDが壊れたからMS純正に信頼性を感じられなかったんだ。
899ゲーム好き名無しさん:2013/11/08(金) 03:23:58.20 ID:ZbgVW3ZX0
Free Gold Weekend - Xbox.com
http://www.xbox.com/ja-jp/freegoldweekend

ゴールドメンバーシップ無料開放らしいんですけどこれどこから登録出来ますか?
900ゲーム好き名無しさん:2013/11/08(金) 03:53:07.25 ID:vDoViheS0
ゴミHDDワロロンw
901ゲーム好き名無しさん:2013/11/08(金) 08:37:05.15 ID:iUghn6ao0
>>899
シルバー会員もゴールドの機能使えるってことと思う。
対戦とかアプリとか。
シルバーアカウントなら自動だと思いますよ

deal of weekは適応されないはずですが。
902ゲーム好き名無しさん:2013/11/08(金) 09:00:06.36 ID:EhRdUelQ0
初心者スレでbanの可能性があるものすすめるバカ
903ゲーム好き名無しさん:2013/11/08(金) 10:09:03.13 ID:L6iqAJgf0
在庫捌ききれて良かったね
904ゲーム好き名無しさん:2013/11/08(金) 10:12:45.83 ID:dG8ExN5i0
>>899
まだ適用されてないよね?
905ゲーム好き名無しさん:2013/11/08(金) 10:15:55.67 ID:hWwzj61H0
純正以外のHDDは初代箱のゲーム互換できない
MSのご機嫌次第で本体BAN対象
ゲームによって不具合の可能性リスク

この辺りが考えられるから初心者スレでオススメは頭おかしいよねw
906ゲーム好き名無しさん:2013/11/08(金) 10:28:45.80 ID:FBPWKpEV0
ディスクは当然として、GoDにある初代箱タイトルも純正/非純正の影響を受けるのかな?
907ゲーム好き名無しさん:2013/11/08(金) 10:35:25.98 ID:hWwzj61H0
>>906
初代箱は360上のエミュで動いてるけど
その互換性エミュが公式HDD以外では動かないらしい
なので、無理じゃないかな
908ゲーム好き名無しさん:2013/11/08(金) 10:46:21.70 ID:FBPWKpEV0
>>899
過去にもあったけど、登録は不要で勝手にオンプレイが開放されるだけ
※ ゴールドメンバーの特典(安売りや無料でもらえる等)は得られない。

>>907
なるほど。 十分あり得る話だなー
909ゲーム好き名無しさん:2013/11/08(金) 10:49:40.90 ID:iUghn6ao0
>>904
ツイッター見たらいま適応されたらしい。
内部のことで遅れてたとのこと。終了も11日の9時頃に変更

xboxの日本公式フォローするといいよ
910ゲーム好き名無しさん:2013/11/08(金) 11:22:14.62 ID:dG8ExN5i0
>>909
thx
不具合とかの報告はTwitterより、ちゃんと公式ページでやってほしいもんだけど・・・

今晩からGTAオンライン出来そうでなにより。
面白そうだったらGOLD維持してみるか。
911893:2013/11/08(金) 22:41:53.46 ID:78lQ1xI70
今日、Natsumiの320GBが到着してさっきForza4インストール。
試しに遊んでみたけど、今のところ全く問題なさげ。

パッケには520GB版もあるみたいだったので、ちょっとショック。


まぁ、旧型360も非公式でWD製にHDD換装してるユーザーいるし
初代Xboxソフト遊ぶヒマあったら360ソフト遊ぶし、MS純正HDDはmade in CHINA表記だし
360に差すUSBメモリのストレージはメーカー指定ないし、何か大丈夫そうかも?
自己責任だからオススメは出来ないけどね。


もし購入考えてる人は垢BANビビってるチキンの発言をちゃんと聞いといた方がいいよ。
912ゲーム好き名無しさん:2013/11/08(金) 23:24:00.52 ID:vnnxFZ3K0
悔しくてたまらなかったんだな
913ゲーム好き名無しさん:2013/11/08(金) 23:51:50.42 ID:dCNpQuw60
分かった!お前いい買い物したな!とってもうらやましいよ!
914ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 02:48:30.61 ID:E8j5pgVl0
質問いいですか?
915ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 03:03:42.82 ID:Oy8kvvfm0
いいよ!
916ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 06:50:57.71 ID:EM24n7JC0
>MS純正HDDはmade in CHINA表記だし

はい、持ってないのが確定しました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/xbox11.jpg
917ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 08:39:25.95 ID:RzgEY+Df0
パチモンしか買えない貧民自慢ですか?
918ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 12:34:14.41 ID:AeKaJ0BDi
>>916
たしか何カ国かあってその中に中国製があったと思う
919ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 13:53:04.20 ID:xZqJZtbL0
もうブランド物でさえMade in China の時代ですから
920ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 17:41:03.28 ID:nj10tTtP0
>>916
どんまいw
921ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 18:40:19.90 ID:EM24n7JC0
>>920
画像出してこいよ底辺w
922ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 19:28:29.42 ID:phYiLTxh0
本当に中国製がないと思ってるならおめでたいな
923ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 19:41:41.54 ID:z5cxR/Bw0
全部見たことあるわけじゃないから中国産は無いと断言できんが99%はタイだろ。
924ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 20:06:14.79 ID:ko6V5uVy0
Forzaピニャの20Gだけどみたら支那製だわ
925ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 21:23:14.25 ID:a/f3O14q0
HDDSSにシリアルあるからネットからDLしたHDDSS.binを使ったらMSにバレるよね?
926ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 22:00:28.50 ID:3yfxnefV0
無いという事の証明は難しいが、有ることの証明は簡単。
だから、はよ中華産の写真うp
927ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 22:27:06.01 ID:UhxIv64O0
>>916
それは旧型の箱○だろ。>>911で言ってるのはSモデルの方だから
あくまでも旧箱○のHDDが台湾製であって、SモデルHDDが中国製じゃないという証明にはならないぞw

>>926
てな訳で画像拾ってきたよ
検索ワードは「 360 s hdd 」な
http://www.examiner.com/images/blog/replicate/EXID28759/images/xbox-360-slim-hdd-500.jpg


汎用2.5インチHDDの320GB最安値が価格comで約4千円
amazonで見つけた360 Sモデル用320GBが約6千円
MS純正の360 Sモデル用320GBの定価が1万3500円
1万3500円相当品を6千円で買うのが貧乏なら、6千円の商品を1万3500円で買う奴はただのバカだよ

大体250GB内蔵モデル買って3年弱で壊れ、他メーカーとの選択肢があるのに誰が同じMS製のHDDなんか買うかよ
そんな金持ちしかいない360は日本でどれだけ本体が普及したんだよ?って話だ


どうせ中古特価でしかゲーム買い漁ってないくせに
お前みたいな馬鹿なユーザーが360持ってるから国内の360は激しく衰退したんだろうな
928ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 22:31:16.84 ID:UhxIv64O0
>>927
>あくまでも旧箱○のHDDが台湾製

間違った。タイだったな。
でもHDD信頼度的には台湾>タイ>中国ってトコじゃないのかな。
Forza2同梱の時に360本体買ったけど、旧箱○使ってた時はHDDクラッシュとか無かったし。
929ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 23:02:38.38 ID:9MYAHv9v0
>>927
なんでパチもんの画像を嬉しそうに貼ってるんだ?意味わからん
930ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 23:08:08.98 ID:7i/0mFYe0
流石にここまで自分の間違いを認めず言いがかりばかりつけるのはみっともないぞ
931ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 23:26:19.86 ID:pDueXqKH0
俺の発売日に買った360Sは中国製HDDだよ
去年のセールで買った360Sはタイ製HDDだった
932ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 23:37:06.07 ID:phYiLTxh0
別に中国産だから駄目とか思わないけど、非純正は買わないな
ちなみにS型250Gを2台持ってるが中国とマレーシアだった
933ゲーム好き名無しさん:2013/11/09(土) 23:38:35.57 ID:pDueXqKH0
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame068395.jpg
一応画像を
もう1台の方は手放しちゃったから画像なし
934ゲーム好き名無しさん:2013/11/10(日) 02:36:02.16 ID:qVS8AT650
ふと思ったが360eはsのHDD使いまわせるんけ?
935ゲーム好き名無しさん:2013/11/10(日) 02:52:10.70 ID:f5WgxvHV0
できる
確かようつべでSのHDDをEに移してる動画があったはず
936ゲーム好き名無しさん:2013/11/10(日) 02:54:38.89 ID:TqTZe5GfO
急にliveにサインインする時にパスワード求められる様になったんだけど、そんなもん設定した覚えがありません
サインイン出来てた時と環境は何一つ変えてないです
何なんですか
937ゲーム好き名無しさん:2013/11/10(日) 02:58:13.87 ID:kyn7vJ0L0
パスワードは最初設定しただろ
938ゲーム好き名無しさん:2013/11/10(日) 03:05:39.01 ID:TqTZe5GfO
>>937
適当に思い当たるパスワード入れて試してたら今度はお使いのマイクロソフトアカウントに問題がありますってメッセージが出ました
8015D003ってコードが出た

何なんだろう、パソコン無いから分からない
GTAやりたいのにイライラしてきた
ついさっきまで普通にサインイン出来てたんですよ
939ゲーム好き名無しさん:2013/11/10(日) 05:12:40.76 ID:qVS8AT650
>>938
ググったら一発目に出てくるじゃねーか。
940ゲーム好き名無しさん:2013/11/10(日) 18:59:13.68 ID:TqTZe5GfO
>>939
携帯でググってみたけどなんか英語ばっかりで訳分からん、外人が同じ様な問題の質問してるみたいだけど
こういう時パソコン出来ないのが致命的だ
明日月曜日だからサポートに電話してみます
941ゲーム好き名無しさん:2013/11/10(日) 19:11:13.15 ID:WqCZROCT0
貧民は色々大変なんやな
942ゲーム好き名無しさん:2013/11/10(日) 21:34:19.99 ID:V5REb3eV0
問題

Xbox Live にサインインしようとすると次のエラー メッセージが表示される場合があります。

お使いの Microsoft アカウントに問題があります。詳しくは https://account.live.com をご覧ください。
状況コード 8015D003

このエラー メッセージが表示される場合、Xbox プロフィールに問題がある可能性があります。

http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-live/errors/error-code-8015d003
943ゲーム好き名無しさん:2013/11/10(日) 21:58:25.15 ID:8ziEGQHb0
>>941
答える気無しで相手を否定するのはどうかと思うが
944ゲーム好き名無しさん:2013/11/10(日) 22:06:38.79 ID:TqTZe5GfO
>>942
ありがとうございます。
ちょっとネットカフェ行ってきます。
945ゲーム好き名無しさん:2013/11/10(日) 22:19:40.97 ID:TqTZe5GfO
今までは携帯アドレスの登録でliveにサインイン出来たけど、

これからはセキュリティーの関係かなんかでちゃんとマイクロソフトアカウント作ってMNSのホットメール登録しないとダメって事なのかな
946ゲーム好き名無しさん:2013/11/11(月) 00:54:57.74 ID:+6ll3jTgO
一応ネカフェでアカウント編集して個人情報等を記入しました
これから家帰ってliveへのサインイン試してみます
ありがとうございました。
947ゲーム好き名無しさん:2013/11/11(月) 01:58:24.59 ID:g/F86j+y0
環境あるならPC買っとこうぜ
948ゲーム好き名無しさん:2013/11/11(月) 03:40:20.23 ID:PbquGikf0
DMZ設定して箱○起動したらNATオープンなんだけど
しばらくしたらモデレートに戻ってしまうorz
artemw8300nでeo光
有線です
949ゲーム好き名無しさん:2013/11/11(月) 04:43:17.83 ID:+6ll3jTgO
>>942
無事にサインイン出来ました
GTA楽しんでます
ありがとう
950ゲーム好き名無しさん:2013/11/11(月) 06:20:41.50 ID:OHankmbN0
>>949
きみ行動力高いな
まぁ無事遊べて良かったね
951ゲーム好き名無しさん:2013/11/11(月) 06:22:07.76 ID:OHankmbN0
あぁ…次スレ立ててみる
952ゲーム好き名無しさん:2013/11/11(月) 06:41:08.99 ID:XkIESNFF0
てす
953ゲーム好き名無しさん:2013/11/11(月) 07:12:07.67 ID:OHankmbN0
立てました
連投規制うざかった

Xbox360購入者&初心者の質問スレッド Part.213

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1384118804/
954ゲーム好き名無しさん:2013/11/11(月) 09:49:19.17 ID:xXoX/n1V0
>>948
NTT西の光でも同じ現象起きることがある
NATオープン表示でも明らかに状態悪くて、
その後NATモデレートに気がつかない間に変わってる事がある

そうなった時はまず360の電源を切って
ルーターか、ルーター機能付き光回線終端装置を再起動
その後に360から接続確認を行えば大丈夫
955ゲーム好き名無しさん:2013/11/11(月) 14:08:56.59 ID:xjJoFBZ10
時刻が狂うのはなんとかなりませんか?
アダプターを挿したままにするかネットに繋ぐしかないのですか?
956ゲーム好き名無しさん:2013/11/11(月) 14:21:02.45 ID:zMgby/Eo0
自分で答えてるね。
・コンセントに挿したままにする
・コンセントから抜くのなら、毎回時計あわせをする(ネットに繋いであれば時計あわせは自動)

100Vの給電が切れると日付時刻を忘れるハードなのでこうするしかない
957ゲーム好き名無しさん:2013/11/11(月) 14:23:37.95 ID:xXoX/n1V0
Xboxは初代の頃からネット接続が前提だったもんな
箱1は初回起動時にネットに繋いでアクチしないと動かない仕様だし
958ゲーム好き名無しさん:2013/11/11(月) 14:27:36.92 ID:zMgby/Eo0
電源断後も継続してダウンロードするモードとかあるから
益々ややこしいことになってるわね (ゲームプレイの終了がコンソールの停止状態ではない)
959ゲーム好き名無しさん:2013/11/11(月) 17:35:59.21 ID:naK+r/Mj0
どっちかに繋いだままで不都合ないじゃん
960ゲーム好き名無しさん:2013/11/12(火) 12:14:03.88 ID:nW6oElml0
>>958
そっちの設定変えようとしたらクラウドも絡んでてめんどくさくなった
961ゲーム好き名無しさん:2013/11/12(火) 17:57:41.41 ID:uD7mAwVyi
bf4をやりたいのですが、中古で一万程度の本体では厳しいですか?スペック的に
962ゲーム好き名無しさん:2013/11/12(火) 19:13:19.30 ID:uD7mAwVyi
>>961
xbox360 スタンダードのことです
963ゲーム好き名無しさん:2013/11/12(火) 19:55:56.07 ID:YzrXedm90
>>954
ありがとう直りました
964ゲーム好き名無しさん:2013/11/12(火) 19:55:59.95 ID:MDJTTptc0
再廉価版プラコレの事で質問なんだけど、旧プラコレでDLC同梱or収録されてたフェイブル2とHALO WARSって再廉価版でも同じくDLC入ってます?
買おうかどうか悩んでるところなんだけども
965ゲーム好き名無しさん:2013/11/12(火) 20:45:34.42 ID:cGIum9bJ0
PC等をつかって公式サイトからゲームを購入する時は
クレジットカードが必須なようですが、
クレジットカードを登録してあればチャージ済みのお金も使えますか?
966ゲーム好き名無しさん:2013/11/12(火) 21:39:00.92 ID:iZ2AutNf0
>>961
中古は絶対止めたほうがいい
アマゾンで新品が2万円でお釣り帰ってくるほど安いんだし、新品買ったほうがいい
967ゲーム好き名無しさん:2013/11/13(水) 00:27:59.84 ID:w/0ecfLV0
ゲーム内で今まで問題のなかったキャラクターが、ゲーム中発声しなくなってしまったのだけど、
ソフト会社サポセンとやりとりした結果、ゲームディスク側の不具合ではなかった。
これってセーブデータ削除するしか方法はないですか?
ちなみにゲームインストールし直し・キャッシュクリアも実行済み。
エラーコードも出ないしXBOX自体に他に不具合は無し。
968ゲーム好き名無しさん:2013/11/13(水) 03:09:47.54 ID:+uExdHfL0
>>967
なんのゲームなの?
セーブデータ削除して試したいなら
USBにセーブデータコピーして、それから
本体側のセーブデータ消してみたら?
あとから戻せるんじゃなかろうか?
969ゲーム好き名無しさん:2013/11/13(水) 12:20:27.62 ID:vppVbF6l0
12ヶ月分ゴールド登録で1000円分のポイントが貰えるキャンペーンについて質問です。
キャンペーンのページに乗っている物にデザインが変わる前のものでも今回の対象範囲なのでしょうか?
現在12ヶ月ゴールドスターターキットに付属していたものが手元にあり、絵柄は右下に二人のアバターがいるというものです。
どうかご返答お願いします。
970967:2013/11/13(水) 12:44:43.63 ID:w/0ecfLV0
>>968
バイオ6。オンラインマーセナリーズ内のみだけの音声不具合。
ちなみに回線状況や他不具合を疑ったけど、別箱で試したら大丈夫だった。
てことは、自分のデータの一部が破損しているということだよね?
何も他にはエラー出ていないけど。セーブデータは一応コピーしたけど
データが壊れているならコピーしても無駄かなぁと…。
エラーコードとか出ずに、他に不具合もなく一部データが破損することってある?
それが知りたい。それと、このデータ使い続けていたら悪化するとかありますかね?
971ゲーム好き名無しさん:2013/11/13(水) 12:58:11.38 ID:kG2JCOxN0
>>970
データの破損が原因かどうかを調べるのに一度消して試す。
ただ、データの破損が原因でなかった(破損してなかった)時のためにバックアップを取っておく。

つか、まともに動く別箱があるなら、そっちにデータ移して試してみれば?
972967:2013/11/13(水) 13:13:17.00 ID:w/0ecfLV0
>>971
レスありがとう
動く別箱は本体古くて容量も超少ないし動作おかしくなりつつあったから買い換えたんだ。
古い箱にUSBにコピーしたデータ移せる?USB挿したら一覧に出なかったんだけど。
とりあえずクラウドにもデータ保存しておいた
973ゲーム好き名無しさん:2013/11/14(木) 05:33:47.69 ID:NhO++YEG0
>>969
12ヶ月ならどれでもOKで〜すっ!
どぅゆーあんだすたん?
974ゲーム好き名無しさん:2013/11/14(木) 06:23:01.06 ID:HfNf+wgn0
>>973
ありがとうございます。
975ゲーム好き名無しさん:2013/11/15(金) 00:59:27.55 ID:Xm+E5o6v0
ゲームのDL版はギフトカードから入金したお金から購入出来ますか?
976ゲーム好き名無しさん:2013/11/15(金) 01:00:17.62 ID:2JiB+PHR0
Z指定以外は。
977ゲーム好き名無しさん:2013/11/15(金) 01:05:46.78 ID:pO34GQNd0
>>976
感謝です
978967:2013/11/17(日) 13:40:14.73 ID:cj4WF+ZG0
再びすいません、>>967を書いた者です。

その後セーブデータを削除して新規で始めて、問題なく遊んでいたのだけど
特定のフレと遊んだら、また発声しなくなってしまいました。
最初に不具合になったのもそのフレがホストの時です。
そのフレがホストだとラグが酷く、バグり状態のようなことも多々あったのだけど
そのまま遊んでいたらこちらのデータごと不具合になったという感じです。
不具合になって以降は他の人と遊んでも同じ、ホストかえても同じ。
>>971の方法でデータを他機器で使用しても同じ。

ラグがひどくてバグる相手と遊び続けていたらこちらのデータが壊れるってありますか?
検索してみたけどそういう報告は見つからない…。
979ゲーム好き名無しさん:2013/11/17(日) 17:37:03.42 ID:/LtN5vca0
バグったまま遊んでればデータ破損する可能性はある
報告は無くても色んなゲームのwiki見れば書いてあるでしょ
980967:2013/11/17(日) 18:17:34.99 ID:cj4WF+ZG0
>>979
オンラインで相手の回線によるラグでデータ破損まではわからなかったですね
ということは、ラグの酷い相手と遊ぶとデータ破損の原因となるということ?
981ゲーム好き名無しさん:2013/11/18(月) 03:10:46.28 ID:oWGKUSwi0
割れ厨かチーターなんじゃねーの?
982967:2013/11/18(月) 13:52:26.65 ID:67bgKkqd0
>>981
ごく普通のプレイヤーの知人です。
あれから色々と検証して、本編もマーセもオフラインSPLITコープは問題なく遊べたので
データは壊れていない様子。オンラインかつその人限定でなって、そのまま続けていると
他でも一切発声しなくなることがわかった。新規データのももう発声しなくなってしまった。
これはマイクロソフトに言ってもしかたないものかね?
回線問題で諦めるしかないかな。ちなみにこっちは光、相手はADSL。
983ゲーム好き名無しさん:2013/11/18(月) 17:07:27.45 ID:pNQ4spHx0
いい加減空気読めよ
技術的な事柄はレスつかなければ即箱カスタマー
こんなとこでいつまでもちんたらアホか
984967:2013/11/18(月) 17:20:10.30 ID:67bgKkqd0
>>983
空気読んで新スレじゃなくこっちに書いたんだけどもw
同じような症状の人が出たら参考にもなるかなと
カスタマーにはデータ削除して試せと同じこと言われたから困る
まぁ確かに誰も答えられないようなのでここで終わりにします
985ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 11:29:27.82 ID:0r5gKrUA0
確かに他の人への参考になると思う。
サポ電凸で納得出来るまでとことんやりとりしてもらってどうしようも無ければ無償交換をごねまくるんだ!!
986ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 13:35:26.77 ID:Rz3Y46jbO
XBOXLIVEに繋がらなくて困ってます
AU光のルータモデムで有線です
新しいルータモデムに変えた時から有線ケーブルが一つしか使えないので
PCと使い回ししていたのですがモデムルータを電源入れなおさなければ繋がりませんでした
今日XBOXを遊ぼうとしたら電源を入れなおしても繋がりません
分かる人いませんか?
987ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 14:15:58.47 ID:XJT+k9UP0
いません
988ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 15:45:25.23 ID:0r5gKrUA0
ん〜、確かにいねえな
989ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 16:14:54.79 ID:FnMgpG9k0
>>986
家は光なのでよくわからんけど
ハブ使えば?
990ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 16:23:13.61 ID:6xyMhEbQ0
>>986
ホントにルータなの?ルータなのにLANポートひとつかない?
991ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 18:08:21.20 ID:P0V0v0CE0
>>986
auのルータモデムって…
ルーター機能付きのやつしかないはずなのでLANポートは4つあるはずだが?
992ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 18:18:08.18 ID:jUXbcHoo0
回線終端装置みたいなのだったらルーターと同じ設定では繋がらないはず
993ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 19:00:05.52 ID:Rz3Y46jbO
解答ありがとうございます
時間を置いて接続したら理由は分かりませんが繋がりました
994ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 19:46:39.02 ID:6xyMhEbQ0
ああ。1つしか使えないって、ケーブルが1本しか無いってことかな?
だったら、DHCPがどうとかでIPアドレスが云々で時間かかってただけかも?
知ったかエスパーしてみた
995ゲーム好き名無しさん:2013/11/19(火) 20:05:31.29 ID:YWQJmp6s0
海外タグ作って北米のMSPあれば北米版のソフトダウンロードできますか?
996ゲーム好き名無しさん
>>995
詳しくはゲームオンデマンドスレ参照だけど
>・海外ゲームオンデマンドの購入制限について
>IP制限とリージョンロックの2種類が存在する。
>IP制限はVPNで回避する必要があり、ある程度の知識が必要。初心者には無理。
>IPチェックは購入時とダウンロード完了時(80%)の2回。
>リージョンロックされているタイトルは日本Xbox360本体では起動しない。(VPNを通しても日本本体からは購入できない)

VPNは「360→PC→net」とPCを解して串などを使いIPを誤魔化して購入する方法
ただし、上記にもあるとおり日本本体で不可能なものは不可能