今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 9本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
PS1ソフトを買った事をマターリと語り合う、そんなスレ
次スレは>>980が建ててください。

過去スレ
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 8本目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1267530539/
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 7本目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1254969632/
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 6本目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1245372798/
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 5本目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1240580491/l50
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 4本目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1236083323/
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 3本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1230941297/
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ 2本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1223569464/
今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1212383687/


姉妹スレ
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart30
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1272497118/
2ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 00:29:11 ID:Of1dzyNc0
>>1

明日やっと久々の休日をゲットしたんでPS1ゲー物色してくる。
猛暑日になりそうだから水分補給しながら楽しんでくるよ。
皆も熱中症には気をつけてね。
3ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 16:18:14 ID:zCNUbvOU0
遊び終わったゲームは秋葉原のフレンズで売ろう!
http://gameshop.ocnk.net/
・Webに掲載された買取価格は釣り(どんなに美品でも半額が最高)
・内訳出さない(ソフトに小さい値札を貼るだけ、一覧表を渡す訳じゃない)
・当然、引換証も領収証も出さない
その代わりメモ用紙に「○○円 受け取りました 住所+氏名」と書かせる なにそれ?マジで意味わからん・・
・売買成立してないのに身分証明を要求、コピーして口封じを図る

飲み会のネタが確実に一つ増えますよ(^^

> 201 :なまえをいれてください:2008/09/26(金) 04:34:08 ID:eWPbQdE2
> アキバ行って査定
> PS 学校であった怖い話S(帯無、美品)
>
> web買取価格表
> フレンズ 9000円
>
> フレンズ
> 査定500円
> 俺「webと随分違いますね」
> アホ面店員「美品での買取価格なので」
> じゃ、”ソフトのみ” ”完品” ”美品+α” に 分ける必要あんの?
> 俺の美品が完品にすらならんの?
> 2ちゃんで半額とか当たり前とか聞いてまさかと思ったが、半額どころじゃなかったよ
> それでも客が売りにくる不思議はあるがな。断れない気の弱い客狙いなのかね
> どこをどうすると500円という金額が出てくるんですかね?ヤクザならぶん殴られてるわ
> 他にも10本程度持ってったが全部webの1割程度かそれ以下
> さすがにあきれて言葉も返せさなかったわ、よく訴えられないねこの店
4テンプレ:2010/07/20(火) 19:58:48 ID:wzvopwpi0
○○○○(タイトル)
×××円(値段)











を買うつもり。明日。誰も買うな
5ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 22:27:02 ID:xYoOc+jO0
>>1
遠征したが目的のゲーム店が潰れてた…PS1の宝庫だったのに
途中、ブックオフ新規オープンの店に入ったけど駄目だPS1コーナーすらない
6ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 22:40:40 ID:tt8XyfVB0
>>1乙です

>>5
家に一番近いブックオフはPS1棚が2列に縮小
なくなる日も近いと感じる
7ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 03:31:11 ID:aVqLYatM0
ブックオフもPS1や64を取り扱わないトコロが出てきた
でも廃棄されたワケじゃないからあるところにはあるんだよなあ。
東京なら秋葉、大阪ならでんでんタウンのレゲーショップは行くたびに
レアもの含めPS1が増えて言っている気がする。それだけ品揃えがあるとへーこんなソフトもあるんだと感心するばかり。まだまだ奥が深いわ
8ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 09:35:50 ID:UR+hXfB10
良い事聞いたぞ 今度行こう
9ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 09:51:13 ID:72F0pJPA0
大都市にはそういう店があっていいよなぁ
10ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 11:11:34 ID:Qmy/5Md90
2年以上前に借りたmoonを今更やっている。
遠くの人から借りているからちゃんとお土産つきで返さないとなー。
11ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 14:48:10 ID:JN3T4YvD0
moonって何時間くらいでクリア?というか
一通り遊び終わるの?
12ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 18:27:56 ID:NDiaoQ8J0
moonって基本時間を気にしてやるゲームじゃないな
ゆったりとまったりと楽しむのが醍醐味
だからクリア時間も個人差あると思うよ
解くだけなら数時間で解けるんじゃない?
13ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 21:34:25 ID:rMRK1ReI0
誰かの行動を観察するために1日中尾行したりするよね>moon
14ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 22:47:22 ID:UR+hXfB10
リモートコントロールダンディ 500円
ドラクエ7 500円
エースコンバット2 280円
エースコンバット3 290円

ドラクエを1000円以下で買えたので満足
15ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 22:52:21 ID:qpEpA+nn0
奇遇だな、俺も250円だけどリモートコントロールダンディ買ってきた
16ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 03:13:53 ID:liC3J5WG0
遊び終わったゲームは秋葉原のフレンズで売ろう!
http://gameshop.ocnk.net/
・Webに掲載された買取価格は釣り(どんなに美品でも半額が最高)
・内訳出さない(ソフトに小さい値札を貼るだけ、査定終わったら剥がされる 簡単に証拠は残さないYO!)
・当然、引換証も出さない
その代わりメモ用紙に「○○円 受け取りました 住所+氏名」と書かせる なにそれ?マジで意味わからん・・
・売買成立してないのに身分証明を要求、査定前にコピーして口封じを図る

飲み会のネタが確実に一つ増えますよ(^^

> 201 :なまえをいれてください:2008/09/26(金) 04:34:08 ID:eWPbQdE2
> アキバ行って査定
> PS 学校であった怖い話S(帯無、美品)
>
> web買取価格表
> フレンズ 9000円
>
> フレンズ
> 査定500円
> 俺「webと随分違いますね」
> アホ面店員「美品での買取価格なので」
> じゃ、”ソフトのみ” ”完品” ”美品+α” に 分ける必要あんの?
> 俺の美品が完品にすらならんの?
> 2ちゃんで半額とか当たり前とか聞いてまさかと思ったが、半額どころじゃなかったよ
> それでも客が売りにくる不思議はあるがな。断れない気の弱い客狙いなのかね
> どこをどうすると500円という金額が出てくるんですかね?ヤクザならぶん殴られてるわ
> 他にも10本程度持ってったが全部webの1割程度かそれ以下
> さすがにあきれて言葉も返せさなかったわ、よく訴えられないねこの店
17ゲーム好き名無しさん:2010/07/22(木) 21:30:37 ID:CBeR//nL0
>>14
俺も封開けただけの新品みたいな状態で500円で買ってたりする、状態良かったからまぁ満足

ザ・ドッグ・マスター \105
初回限定のダックスCDケースが欲しいぜ
18ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 19:52:40 ID:fQP6KdjI0
セクシーパロディウス 3200円のが半額セールで1600円で妥協
これでPS1のパロディウス系揃った〜嬉しい。PSP?本体ないしな
PSP版は権利なら何やらで少し違う点あるらしいので満足している。
今少しやったけど、マルチプリが何キャラかに化けれて楽しいね

皆も近いうちに探してるゲーム買えます様に〜
19ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 20:21:31 ID:DA37B8u10
特に探していた訳ではないけど、帰りにふらっと寄ったハードオフにて

レーシングラグーン 105円

伝説のポエムゲーらしいので買ってみた。雰囲気を楽しむゲームなんだろうな。

>>18
STGは高値安定のが多いよね。
グラディウスDXやら怒首領蜂とか3000円以下じゃ見たことない。
20ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 20:36:45 ID:4LKeoY8k0
>>18
でもやっぱコアなソフトが充実してるアーカイブがあるPSPは抑えといた方が良いと思うよ
意外と知られて無いけどTV出力もあるから据置きでも携帯でもどっちでも遊べるし、
600円っていう安さも〇だし。まぁ現物買えなかった時の保険の為としてオススメしとく。
21ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 21:57:17 ID:ttvNXA5V0
DQ7 150円 取説無
DQ4 500円
ナイナイの迷探偵 250円
22ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 22:10:52 ID:fQP6KdjI0
>>19
DXも欲しいけど、確かに割引設定なしで5000円とかだよね
でもいつかやりたい!
>>20
なるほど、そうなんだ。確かに懸賞で当たったDS-iを高値で売りさばいて
できれば差額少なくPSP欲しいとは思ってる。モンハンはやらんけど
天外魔境、グラディウス、ユナ辺りの詰め合わせ集もやりたいし
ガンダムやマクロスゲーも好きだから。携帯機やるならPSPだよ。情報ありがとう
>>21
ナイナイのそれ、たまに見るけど面白いの?興味はある
23ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 23:52:22 ID:ttvNXA5V0
>>21
ナイナイちょっとだけやったけど、ある意味面白い。小寒いノリがね。
でもゲームとしてはどうだろうか・・・ゲームと呼んで良いのか・・・
正直ナイナイのよっぽどのファンでないとオススメできません
24ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 11:34:14 ID:3X2afAo40
>>19
レーシングラグーン、無知なので知らないゲームだな
やっぱりPS1は本数多いな。伝説のポエムゲーか
名前だけなら車っぽいのだが少し調べてみるか
>>23
教えてくれてありがとう。ナイナイと言えば岡村早く100%完治して
復帰するといいね。何、仮にゆっくり半年位休んでも皆覚えてるよ。
25ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 13:04:13 ID:KAZT29VYO
夏休みだから積んでたソフト崩そうかと思った矢先、PSoneのモニターが壊れた。
普通のテレビがあるからプレイには問題ないけど、気分的には最悪。
買い直すにしても高いんだよなぁ……。
26ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 15:12:59 ID:Dwj0DVyX0
>>24
レーシングラグーンを知らない…だと?あのハイスピードポエムゲーを知らない?!
ソイツに触れたら熱いポエムで、お前のハートがヒートしても知らないぜ(良くも悪くも)
バスにRB26DETTエンジンを積めたりするが、買うなら自己責任でな!グッドラック!!

クラッシュバンディクー3 \100
ジャンクで購入後、チェックしたらディスクに派手な傷…動かなかったら諦めるか
27ゲーム好き名無しさん:2010/07/24(土) 22:40:40 ID:0N9dgD+z0
まぁ、100円ならいいじゃないか
28ゲーム好き名無しさん:2010/07/25(日) 14:50:40 ID:KFou+de60
>>27
動いたので100円ゴミにならんで済んだ、ありがとう

ヴァルキリープロファイル \105
最終電車 \105
29ゲーム好き名無しさん:2010/07/26(月) 00:43:59 ID:JQUTUDPB0
キングスフィールド2 105円

帯付き超美品でそれだけでなんか得した気分になった。
…のは良いけど、このシリーズ初挑戦なだけに肝心のゲームが楽しめるかどうか不安だ。
とりあえずイカに瞬殺されて今日は止めたけど、明日休み取れたしちょっと頑張ってみるわ。
30ゲーム好き名無しさん:2010/07/26(月) 08:15:22 ID:gBxo56xh0
キングスフィールド、知り合いがプレイしたのを見たが面白いのかと思った
31ゲーム好き名無しさん:2010/07/26(月) 13:54:54 ID:BP8JRUfo0
\65 【中古】ファルカタ:萌えに走る前のガスト製SLRPG
\80 【中古】DEPTH:イルカ音ゲー
\35 【中古】がんばれ森川君2号(初回版):人工知能育成ゲー
\135 【中古】はいぱぁセキュリティーズ2:婦警さん育成ゲー
\200 【中古】レジェンドオブドラグーン:水表現が綺麗なRPG
\350 【新品】KOUDELKA(クーデルカ):シャドハの雛形RPG
\300 【中古】ぬくもりの中で:痴漢冤罪からはじまる恋愛ゲー
32ゲーム好き名無しさん:2010/07/26(月) 15:01:06 ID:Y4db0qK60
クラッシュバンディクー2  105円

近所の店だと1だけ売ってないんだよな〜。
33ゲーム好き名無しさん:2010/07/26(月) 15:10:24 ID:JQUTUDPB0
>>30
午前中に用事済ませて、今まったりKF2プレイ中
これってどんどん進めるゲームじゃないよなと痛感。ちまちま敵と間合い計りながら
レベル上げて、でも至る所に即死トラップがあるから気が抜けねぇって感じ。
一気に面白さが伝わってくるというより、ジワジワくる面白さ(中毒性?)みたいなものがあるね。

>>31
ファルカタと森川君以外は全部持ってるよ。
どれもそのジャンルがすきなら面白いぜ〜。
一番アレな感じがするだろうセキュリティーズ2は作業ゲー好きなら見た目に反してハマると思う。
34ゲーム好き名無しさん:2010/07/26(月) 17:27:24 ID:5Y1akVJR0
トバル2・ブシドーブレード1・2 各105円で買えた。前スレで引き止めてもらってよかった
35ゲーム好き名無しさん:2010/07/26(月) 21:16:55 ID:hwxR8LXB0
ああ、ブシドーが1000円とか言ってた人だっけ?
残った金が他に回せて良かったな
36ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 00:14:08 ID:gMqEbbgE0
ブシードブレードって槍の回転だけで進めた気がする
あとは対戦するのにテレビが2台必要なんだっけ?
37ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 00:36:11 ID:36zl0aMs0
んなアホな
38ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 00:45:23 ID:pAF6vki10
隣町の個人経営の小さなお店で700円で売られてた閉鎖病院ってゲームが気になってた(その店の通販サイトでも販売中)
アマゾンのマケプレにも同じ商品を出品してるらしく、30円(+340円送料)で購入できたw
39ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 01:40:28 ID:BLj0a2x00
>>36
多分それであってる。今手元に2しかないからうろ覚えだけど。
テレビ2台、PS2台で対戦っていうとリッジとかモータートゥーン2?USA?とか
アーマードコアとか、そのへんで対応してたよね。通信ケーブルとかも売ってたし。

そういうのをみてて「お金ってあるとこにはあるんだなぁ…」と思った。しみじみ思った。
40ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 09:41:40 ID:36zl0aMs0
通常対戦では1個ずつでも問題ないはず
PS・テレビ2台ずつ&対戦ケーブルが必要なのは、オウンビュー(自分視点)モードでの対戦
41ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 11:15:21 ID:53zyjAv+0
家のほうじゃ個人経営のゲームショップは全部潰れたな。熊谷に一軒残ってたがまだあんかな
42ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 12:31:03 ID:sZuM09DD0
>>39
そういえばそんなシステムもあったな、懐かしい
43ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 13:46:09 ID:pAF6vki10
>>41
オレの地元周辺もほとんど潰れたよ
ゲオとかブックオフとかの大手全国チェーン店ができて次々と閉店していった
44ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 14:12:48 ID:53zyjAv+0
思い出のある店が閉店していくのは辛いよな、品揃えや値引きじゃ大型店には敵わないし
今はネット通販もあるしな、店頭で買う奴も減ったろ
45ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 14:35:56 ID:focN7+xL0
ゲームが並んでいるのを見て
「ああこれ昔欲しかったやつだ」って思い出すことあるから
欲しいもの特に無くても店にはちょくちょくいくけどなあ
46ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 16:36:25 ID:gNAbxNc60
>>41
星川の傍のマルヒデはこのあいだ潰れた。
オモチャ屋件ゲームショップは何件か残ってるけど、
ゲームがメインじゃなくて、メインはあくまでもオモチャだ。
47ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 21:04:50 ID:yaC8U7t+0
>>43-44
俺の地元も同じ。
頼みの綱だった、中古ゲームを扱う古本屋すらブクオフのせいで次々閉店して、
今じゃゲオ・ブクオフ・ハードオフ・カメクラ、あとはリサイクルショップしか選択肢が無い。
48ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 22:20:04 ID:SrV5ha290
マルヒデ潰れたのか、数年前に行ったときは客がそこそこ居たと思ってたんだが
>>47ってか、選択多すぎだろ
49小沢の証人喚問は?:2010/07/27(火) 22:24:29 ID:h/8jSyZ70
韓国VS世界 韓国に対する世界の反応です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9354525
50ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 23:27:10 ID:Bp9of7sS0
おいおいマルヒデとか
俺の青春だぞ
あそこは新作が発売一日前に買えたんだよ
なくなっちまったのか
51ゲーム好き名無しさん:2010/07/27(火) 23:36:13 ID:yaC8U7t+0
>>48
それがそうでもないんだよ。
全国チェーン店は価格が似たり寄ったりなうえ、ネット店舗で買った方が安い場合がほとんど。
リサイクルショップは掘り出し物なんて無く、ただ高いだけ。

ハードオフでジャンク漁りしか楽しみがないのが現状だよ。
個人経営ショップが無いと本当につまらん。
52ゲーム好き名無しさん:2010/07/28(水) 01:04:44 ID:QxzMVjof0
個人店をめぐって何が楽しいんだい?客が少ないと店員の目が気になるじゃん
53ゲーム好き名無しさん:2010/07/28(水) 01:25:17 ID:ZsuZu3nV0
万引きする訳じゃあるまいし
54ゲーム好き名無しさん:2010/07/28(水) 01:26:18 ID:wMQ9J0tA0

やましいことが無いなら堂々としてればいいだろ
店長査定で意外なのがあったりするかもだし
55ゲーム好き名無しさん:2010/07/28(水) 01:46:35 ID:4/fchMnt0
そうかなぁ?
あくまでうちの近隣の個人ショップだけど、どれも尼あたりの相場見て値付け
してるから掘出し物なんて皆無だし、そもそも個人経営でPS1をまだ扱ってる所の方が少ない

ブコフやゲオの方がまだマシだと思うんだが。
まぁバーコードブコフとゲオもレアなものには容赦ない値段付けるけどさw
ってこの話は勿論このスレで語ってるんだからPS1ゲー限定での話だよな?
56ゲーム好き名無しさん:2010/07/28(水) 01:49:29 ID:p29rO/1U0
今残ってる個人商店だと、店長も経営厳しくても好きでやってる店が多いから、査定に漏れが少ない。
客もあえてそこを選んでくるから、店長の査定に漏れがあっても速攻買われてる。

・・・って感じがする。
まぁ品揃えとかがチェーン店と違って楽しいが。
57ゲーム好き名無しさん:2010/07/28(水) 11:13:03 ID:7IDZT9Np0
マルヒデは2月に閉店したんだ、昔の知り合いに教えられて行ったな
個人店はファイファルファイト2のソフトを新品と称し中古を売りつけたりするおばちゃんがいたりしたな
58ゲーム好き名無しさん:2010/07/28(水) 11:54:17 ID:HMecNvnK0
隣町の個人商店(ゲームやカードを扱ってる)で、店の前のラック(パンフとか入れてる)に店が処分したファミ通とかCDケースがよく置かれてて、
ご自由にお持ちくださいって書いてあったからよく持って帰ってたw
その店で売られてた旧箱のファイタルフレーム2(中古4980円)を買わなかったのをいまだに後悔してるw

でも2年前に突然潰れてなんか寂しかったな・・
59ゲーム好き名無しさん:2010/07/28(水) 15:11:31 ID:1Ulgkqjc0
熊谷のマルヒデ知ってる人が多くて驚いた。
前日の夕方4時からのフライング販売の行列(といっても10名弱だがw)
に並んだのは思い出。店長の腰が低くて小学生にも敬語なんだよなぁ。
中古をやり始めた頃から経営が上手くいってなさそうな感じだったけど、
おしい店を無くしたぜ。
60ゲーム好き名無しさん:2010/07/28(水) 16:24:15 ID:zlahD0fD0
どの業種も個人店には厳しい時代だな。古いソフトは大型店にしか置いてないし、必然的にそこへ行かざるを得なくなる
61ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 19:29:36 ID:jRI6GUs80
関係ないけど
お台場みたいな陸の孤島に住んでるんだけど
この島の中にゲーム店が一つもない…
大型電気屋もない…

俺が中学時代は小さいゲーム屋が一個あったけど潰れちまった。
今の中学生はいったいどこでゲームを買ってるのだろう
大学生になった俺は大学の近くの電気屋で買ってるけど
62ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 19:36:56 ID:84VJUC+H0
割れ、もしくは通販だろう
63ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 20:16:11 ID:VjO81+v50
ダンジョンクリエイターって初回限定版しか見かけないけど
通常版ってあるの?
64ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 20:18:51 ID:VjO81+v50
>>26

×ハイスピードポエムゲー
○High Speed Driving Racing Poem Game

だぜ。はんかものはHokkaidoのsnow raceでジ・エンドさ……
65ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 20:46:21 ID:GucZ7Yyf0
>>63
買ってないが、それはあると思う。
卒業R、ヒロインドリームは何度買っても初回版しか届かないが。
66ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 21:13:14 ID:CnfflQB60
>>65
何気にヒロインドリーム1は名作だよね。
卒業Rはやったことないけど2はSS版をやったんだけど、これもかなり楽しめた。
この頃の育成SLGは全体的に質が高かったよな〜
67ゲーム好き名無しさん:2010/07/29(木) 23:42:05 ID:UKb9va6l0
ノエルは画期的だったな。全部、アニメーションだから金がかかるけど
68ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 01:28:27 ID:9O0E9Jx40
ファイファルファイト2とか
ファイタルフレーム2とか
怪しげなゲームばっかりだな
69ゲーム好き名無しさん:2010/07/30(金) 10:51:32 ID:CfMwVFTs0
誰も突っ込んでくれないからって、マッチポンプ・・・
70ゲーム好き名無しさん:2010/07/31(土) 10:37:28 ID:6twyUYV20
as
71ゲーム好き名無しさん:2010/07/31(土) 10:37:58 ID:5IuK02cT0
PSもやるもんが無くなってきたな。なんかお勧めあるか
72ゲーム好き名無しさん:2010/07/31(土) 10:45:49 ID:9WADxrV70
キングオブパーラー1、2買って来た!
73ゲーム好き名無しさん:2010/07/31(土) 17:24:00 ID:TbPn6FVY0
>>67
バブリーな時代でメーカーも金があったんだよ
FEDA2なんかOPがハリウッド製ムービーだったんだぜ
今見るとだいぶチープw
74ゲーム好き名無しさん:2010/07/31(土) 19:01:18 ID:FJWF0x/I0
メーカーが金があった時代ってPS絶頂期の頃か
今は経費削減でDSに流れてる品
75ゲーム好き名無しさん:2010/07/31(土) 21:56:07 ID:HHXwkn8z0
まぁ今は金があってもプログラマーがいないから
グラフィックとかムービーとか
デザイナーで出来る範囲の進化しか出来ないんだよな…。
76ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 18:22:17 ID:25qAcqIh0
モンスターファーム








ジャンプ


このガッカリ感
77ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 18:56:09 ID:9OJNFPkdP
いや、モンスターファームはもうけっこう安いよ
78ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 19:07:12 ID:OGg7IZT90
ザナック×ザナックだと思ったらナビット×ナビットだった
ムーンだと思ったらヌーンやDOOMだった
LSDだと思ったらMDKだった
闘姫伝承だと思ったら闘神伝昴だった
シルエットミラージュだと思ったらシルエット☆ストーリィズだった
ガイアシードだと思ったらガイアマスターだった
ロックマンシリーズがあると思ったらロックマンバトル&チェイスだった
UFOだと思ったらUNOだった
ガンバードだと思ったらガンゲージやガンバァールだった
デジモンワールドだと思ったらカードバトルだった

今時平積みでPS1ゲーム置く店なんてないからよくガッカリするわ。
特に英字表記の側が見えてる時。
79ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 19:17:27 ID:bJiwfK3M0
デュープリズムとディープフリーズ
どきどきポヤッチオとドキドキプリティリーグ

これも追加してくれ
80ゲーム好き名無しさん:2010/08/02(月) 22:22:39 ID:dA1X7WOB0
ザナック×ザナック 3950円
ノイエス 105円
悠久幻想曲2ndAlbum 105円
サムライスピリッツ武士道烈伝 105円

ブクオフはバーコード導入でちょっとレアなのは950〜1550と
ワンコイン感覚で買えなくなっちゃったが
ガチでレアもんが異常に安くなったのはいいことだ。
81ゲーム好き名無しさん:2010/08/03(火) 20:29:53 ID:jTK5vZON0
フェイバリットディア円環の物語 105円
星の丘学園物語学園祭 105円
高2→将軍 950円
かえるの絵本 950円

あまり見かけないタイトルなので、とりあえず確保。
PS1ソフトが安くなってるが、扱う店が減ってきてるのも事実だ。
82ゲーム好き名無しさん:2010/08/03(火) 21:11:27 ID:aFs+GVSS0
>>81
かえるの絵本は名作。派手さはないけど名作。
繰り返し遊ぶタイプのRPGなので良くも悪くも作業ゲーではあるけど名作。
フェイバリットディア円環はロードの長さに耐えられれば良ゲー。
星の丘学園祭もキャラデザに馴染めれば良ゲー。
83ゲーム好き名無しさん:2010/08/04(水) 09:42:52 ID:ZxKDo51g0
>>81
俺も星の丘学園物語学園祭買ってきたぜ
あと、まったりほのぼの好きとしてはかえるの絵本950円がうらやましい

星の丘学園物語学園祭 280円
ぼくのなつやすみ 180円 帯つき
子育てクイズもっとマイエンジェル 480円 帯つき 汚れ有り
ブレイズ&ブレイド 480円 帯、シール付き
ブレイズ&ブレイドバスターズ 880円 帯付き

マイエンジェルの汚れはどこにあるのか調べてたがケースも取り説も汚れた様子は無い
と思ってたらディスクのデータ面に指紋がビッシリついてたぜ・・・
取り説も出したはいいがなんか裏表紙に出っ張りがあってそれが引っかかって入らない・・・
アイロンかければ出っ張りは直りそうだが、前の持ち主相当適当にあつかってたんだなと思った


84ゲーム好き名無しさん:2010/08/06(金) 23:58:00 ID:T44ShuDX0
東京在住勤務で、もうたまに行く中古店6件位はほぼ商品変わりばえしないな。
>>21
そのナイナイの名探偵を105円で買ってきた。吉本新喜劇も観れないが
結婚前の山田花子、芸能界から消えた山本、まだ狂犬だった加藤等声出て
夕飯前に少し遊んだけど面白そう地道にやる。岡村は1年後でも復帰すればいいな。
>>25
先ずPSone自体みないからねぇ、アマゾンであるようだが高い。
修理出来たならいいんだがな
>>66
そうだねSSは未所持だったので分からないが、PCEもSFCもPSも良いAVG
あったし、そこそこ遊べるのも多かった時代だよね。
85ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 20:28:48 ID:KgKO+Vb30
ブックオフ
マクロス 愛・おぼえていますか 550円
クロノトリガー 550円
シムシティ2000 105円
弟切草 105円
テイルズオブエターニア 550円
ネオアトラス2 105円
TOBAL2 105円
チョコボコレクション 550円


マクロスが地味に見つからなかったから見つかって嬉しいw
これだけ買えば当分時間潰しに困らない
86ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 21:55:32 ID:3uLvRIZj0
>>85
PS1のシムシティ2000は鬼のように処理が重たいぞ。
その他は良ゲー多数でお買い得だったんじゃない。
87ゲーム好き名無しさん:2010/08/08(日) 22:15:13 ID:rHFIbDIA0
宝島
エターナルメロディ 50円

攻略本をamazonで探してみたら1円だか2円だったけど手数料で+340円だったでゴザル
88ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 14:59:29 ID:RhV5eO3a0
ワイルドアームズ2nd  105円
アークザラッド1      105円
クラッシュバンディクー  105円


クラッシュバンディクーは昔、友達の家でやっただけだから楽しみだ。
89ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 17:55:30 ID:OVm+KrKv0
クラッシュバンディクーは3が個人的に大好き
1も2も面白いけどね
90ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 19:41:46 ID:XKtxqVSz0
クラッシュ1はセーブするのにミニゲーム的なものをクリアしないとセーブ出来ない、
その上そのセーブに挑戦出来る間隔が3〜4マップあるんで苦労したな
なので面白いっていう思い出もあるけど、辛かったなぁという思い出も強いw
91ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 19:58:38 ID:1MDsruRDO
LSD 初回限定版 3450円
92ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 20:52:03 ID:v+6Hlz3E0
建設機械シミュレーター KENKIいっぱい \105
何気に捜してたから、見つけた時は胸がトキメイタ…レアソフトでも無いのにw
93ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 01:07:48 ID:EO15bXjz0
各105円 そして触りをプレイしての評価点(100点満点)

免許をとろう 80点
クォヴァディス イベルカーツ戦役 90点
バンパイアセイヴァーEX 95点
スターイクシオン 95点
THEダンジョンRPG 90点
天使な小生意気 70点
タイムボカンGOGOGO 95点 

ファミ通並に甘い評価だけど、スターイクシオンやクオヴァディスは
酷評の割りに面白い。自分の肌に合ったのかな。この2本やって面白く感じた人、他にもいる?
ボカンGOGOGOはマリオカート+チェイスHQみたいで楽しい。
ちょっとしたマシン強化とアニメムービの力の入れように感動。

まだ皆序盤の評価だけど今回の百均的買いは成功だったな。
94ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 06:15:57 ID:GLAqAxQXP
>>93
ほんまかいなw

キミ的には、ソウルハッカーズとかトルネコとか何点?
95ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 11:25:23 ID:+FBGfWfn0
サモンナイト2 180円
ザ・ファイヤーメン2 ピート&ダニー 280円

ストリートファイターZERO2
ワイルドアームズ2
ウンジャマラミー
クーラクエスト 帯付き
エフィカス 〜この想い君に〜 5つで300円

ジョグダイヤルコントローラー 680円

意識したわけじゃないが気がついたら2ばっかになってた
96ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 12:32:13 ID:8xXdHB8e0
>>94
多分、「買ったソフトの中で100点満点で点をつけると」ってことでしょ
ワンコインでPS1を楽しめるって素晴らしいよね
97ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 17:24:47 ID:eHm6hohf0
レイストーム
信長の野望将星録
THEカメラマン(激写ボーイ)

3本で200円

なんかレイストームの取説が茶ばんでたけど
まぁ古いゲームには良くあるよね!と思って気にしないで買って
開けてみたらすげえ臭いんだけど・・・。
98ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 18:03:26 ID:cEXpVjEP0
高校野球やってるんで野球モノ買ってきた。

98甲子園 105円
栄冠は君に4 105円
俺の屍を越えてゆけ 500円

あと、既に持っているので買わなかったが、
タクティクスオウガをそこそこの安値で見かけた。
(ブックオフで2450円、ブクマで2680円、共にbest版)
PSPでリメイクらしいから値崩れしてきてるのかな?
いずれにしても良リメイクになるといいね。

>>95
ストZERO2はPS2だと止まるから気を付けるんだぞ。
ttp://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html
ttp://www.scei.co.jp/corporate/info/list.html
99ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 18:27:50 ID:+FBGfWfn0
>>98
さんくす助かったぜ。モンスターファームが止まってたのもコレのせいだったのか・・・
100ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 19:36:49 ID:AfMjv9rh0
う〜ん、PS1の実機1台は必要なのか
中々整理できないな
101ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 20:25:21 ID:zKWgAwoq0
>>98
タクティクスオウガってやってて面白いけど
やや読み込み多いとか長いから、そこがサクサクになるだけで良移植かもね
あとPS1ゲーって意外とPS1本体じゃないと悪影響出るのあるよね〜

最後に質問なんだが、PS2本体だと悪影響出るゲームってPS3本体だと
どうなるんだろ?PS3は未所持なので将来の為にも興味がある。
分かる方教えて下さい。
102ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 20:42:54 ID:8xXdHB8e0
>>101
>ttp://www.jp.playstation.com/ps3/status/index.cgi

ここで地道に検索していくのが一番無難かな?
103ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 20:56:44 ID:aApjarZ+0
PS3でプレイするとBGMと音声のバランスがおかしいと言う話をいくつかのゲームで聞いた
104ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 21:43:14 ID:zKWgAwoq0
>>102-103
早速の教えと良いサイトありがとうございます。検索してみる。
ん〜最悪、モノにより本当にPS1本体オンリーなのかもなのか
105ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 22:01:16 ID:aApjarZ+0
こだわるとそうなってしまうなあ
PS1も2もいまだ捨てられないと言う
互換性適当に済ませてきた弊害がここに来て噴き出している感じ
106ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 22:26:52 ID:GjEHlWe60
ONI零
るろ剣 十勇士…
宇宙戦艦ヤマト 遥かなる…
イブ zero
ブラック マトリクス+
リンダキューブアゲイン

ココまで50円

牧場物語 ハーベストムーン
パラサイトイブ
レイストーム

ココまで100円

ついでに、アンサガ限定版483円でゲットして来た。モチロン積んどく。買い集めるのが趣味だから。
107ゲーム好き名無しさん:2010/08/10(火) 22:37:12 ID:y0rBarVo0
リンダキューブアゲインが50円だって!?
マジかよ…いいなあ
108ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 00:24:40 ID:wV6HuVp50
>>107
50円とは言え説無しだったんだけどね…
109ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 00:27:57 ID:Pm290x0N0
説無しとは切ないね

なんつって
110ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 00:41:20 ID:UWkhaWfP0
説無しでも50円なら速攻で確保する
あれだけは中古でもやたら高いんだよ…
111ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 08:08:17 ID:wV6HuVp50
高いつっても4Kくらいでは?
LSDやマイガーデンに比べれば手の届くレア物でしょう。
…とか言いつつも4Kだったら買わないんだけどね(^^;
112ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 19:21:45 ID:h1djQHxC0
俺的に幸運だった話し。
ザ・キング・オブ・ファイターズ98を探しにふらっと寄ったお店
目当ての上記の品を630円でGET
(PS2版でもいいんだけど、コマンド苦手なのでLとRで必殺と超必をポンと
出せるPS1版を探してた。ヘタレ?いいんだよ家庭用でしかやらないからさ)

次、同じ店で高いなーと思ってた。グラディウスDX を2310円でGET嬉しい。
amazonは3000円台だけど近所の店は5980円で各割引対象外。
この2本で今月は遊べるよ。ここの住人達もお目当ての品買えます様に祈る。
>>107
それ知らないな。面白いのか?今度リア友に持ってるか聞いてみよ。
113ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 19:24:49 ID:rB7WGgpzP
KOF98のPS1版はロード時間が残念過ぎる
114ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 19:55:51 ID:bnsPDDvN0
LSDはPSアーカイブスで配信決定らしいね
115ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 19:59:15 ID:PkScorrz0
それはいいな
俺は3000円くらいで買ったけど、それでも高いと思った
希少性の考慮しても1〜2万円とか馬鹿すぎる
116ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 20:18:41 ID:tH06RVCw0
>>112
エロシーンあり
117ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 22:39:28 ID:Pm290x0N0
>>112
kof98とグラディウス外伝ならどちらも50円で買ってきたよ
他にも将棋とかオセロとか50円だったから買って来た
KOF98はPS2のGGXXシャープリロードの格ゲーパッド使って遊んでる、これも100円と捨て値だった。
格ゲー用に作られてるだけあってかなり使い勝手が良いよ、オススメ。

KOF97も105円であったけど98あったらいらないのかなと思ってスルーした。
118ゲーム好き名無しさん:2010/08/11(水) 23:01:38 ID:h1djQHxC0
おお沢山レスが! ありがとう。両方少し遊んでみた。
>>113
なるほど、確かにロード長い。PS1版のサムスピ天草もロードあったやね。
これも超必簡単の魅力がありPS2サムスピ集買っても売れないんだ。
>>116
エロシーン。ああw 服破ける奴か。昔ゲーセンで少し話題になったね。
それ目当てで使う人、意地でも女キャラを最後に倒す人多かったね。
>>117
情報ありがとう。ほうほう。KOF98が50円か安いな、
しかし既に買った物は仕方ないw グラ外は1000円位だから安いね〜、
それは既にあるので平気。格ゲーパッドか探してみるよ。

>>115
最高額2万?たけーなー。それで買ったらやりまくって元取らないとね
119ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 10:48:58 ID:+N3BpewW0
値段分遊べるのかな
120ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 11:46:39 ID:nizJeU4b0
lainとLSDは大抵の人が「???」ってなるぞ。
むしろあれはゲームなのか?って感じだ。
12194:2010/08/13(金) 02:34:54 ID:VO+u7tLiP
>>96
どういう意味?
122ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 03:46:33 ID:ztySzhl0O
かま夜100円
123ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 15:09:29 ID:iMnc2p4+0
暇だからマルヒデの跡地に行って黙祷してくるかな
しかし、店長どうしてんだろ?
124ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 17:46:29 ID:cilEG+dK0
近所のブクマが閉店セール全品70%OFFやってた。
目ぼしい物は既に狩られてた模様。

悠久幻想曲 249円
悠久幻想曲2nd 179円
悠久幻想曲ensemble 59円
悠久組曲all star 89円
ウィザーズハーモニー復刻版 209円
ウィザーズハーモニー2 59円
秘密結社Q 149円
幻世虚構精霊機導弾 149円
雷電プロジェクト 209円
雷電DX 299円
ガメラ2000 299円
ファイナルファンタジータクティクス 299円

悠久、ウィズハは怖いもの見たさに買ってしまった。
買取やなんやらで結構お世話になった店なので、閉店が残念でならない。
125ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 17:54:28 ID:/XA0rmX20
下5本は結構いいじゃん
126ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 17:59:52 ID:5/0lxsoI0
>>124
ガメラ2000はライドシューティングとしてそこそこ、音楽がいいな
127ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 03:28:11 ID:VpqkdHwJ0
>>123
マルヒデ跡地に埋まってる
128ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 21:09:08 ID:JxR+kqqy0
ジョジョを105円で購入
しかし行きたくもない飲み会に行ってしまったので
結局、定価以上で買ったことになるかなOTL
129ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 21:42:19 ID:JnNLlZVYP
いらないのならくれ
130ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 22:46:56 ID:v7/tCzES0
>>124
秘密結社Q 149円ってかなり安くね?と思ったら、
いつの間にか相場も値下がりしてたんだな
数年前は2〜3000円が当たり前だったのに
131ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 08:25:57 ID:+2gzjbaE0
スーパーヒーロー作戦
サムスピのRPG
/105円

スーパーヒーロー作戦やってみたけどつまらんね
戦闘のテンポが悪い
132ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 08:40:41 ID:qnxqlvNf0
つかそれが全てだよあのゲームは
なんであんな凄まじく遅いんだろうな
133ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 15:54:47 ID:tLXTx5Zl0
新スーパーロボット大戦もロードが長くてテンポが悪かった
ベスト版とかでは改善されているんだろうか
134ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 16:16:47 ID:JyY5XmTI0
休日を割いて、昨日・今日のハドフ遠征結果…

マジカルホッパーズ
ALIVE
デジモンワールド
SaGaフロンティア2
ストリートファイターZERO3
Sonata
ガレオス
コンバットチョロQ
ゲートキーパーズ
ランナバウト2

以上ALL100円。
ついでにジャンクでPSoneCOMBOを5000円でゲットしたのだが、不具合もなくかなり快適だ。
これだからハドフ巡りは止められんw
135ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 16:33:01 ID:anMDcJtY0
しかし店頭でジョイスティックが売ってない
ちゃちいやつすら無い
どっかに無いものか
136ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 19:25:06 ID:YX9oY39r0
グラディウス外伝
出たビーヤッホーデラックス
ビートマニア with ドリカム
パンツァーフロント(無印)
幻想水滸伝1・2、外伝1・2
その他多数、すべて105円

何事かとおもったら、大量に買取りがあったんで処分価格だそうな
LSDとかMOONとかモーコントリロジーなどのレアものもあったらしいが、すでに狩られたあとだった
笑いがとまんねと買取りの理由を聞いて、聞いたことを後悔した

コレクターが死んで、奥さんが今までの欝憤をはらすがごとく全部捨て値で叩き売ったそうだ
女はこえー
137ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 20:11:54 ID:2whW0W/70
俺達のコレクションの末路だな
138ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 21:19:24 ID:GOt7NsML0
>>133
されるわけがない
139ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 21:42:20 ID:zDlnJnoe0
帰りにリサイクルショップに寄ってみた。

エックスメンVSストリートファイターEX 105円
極上パロディウスだ!デラックスパック 210円

不思議と安値で見つかる時は続くんだよな。
見つからない時は全然なのに…

>>126
やってみたけど、SSのパンツァードラグーンUみたいな感じだね。
音楽は独特の世界を醸し出してるな。
しかしCDの状態が悪いのか、読み込み時「規格外のディスク」とか言われる。
読み込めた時は普通にゲームできるので、傷が原因かな?
返品しようにも、もう店がないし…研磨してくれる所でも探すか。

>>130
以前はそんなに高かったのかい?
バカゲーのノリは嫌いじゃないので買ってみたけど
ステージクリア後に次回予告とかアイキャッチとか、細かいところにも
こだわりが感じられるね。
140ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 21:42:31 ID:u+FIQkbY0
>>136
あるいみ遺品だな
141ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 21:49:58 ID:7MRaWTKc0
女なんぞに男のロマンがわかるはずがない
142ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 22:04:14 ID:4DQrJlfa0
LSD \210
143ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 04:17:38 ID:PNaiYfHyO
>>133
新スパロボはシャイニングフィンガーが射撃扱いだったような…
144ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 10:08:55 ID:GtExsFA90
〉〉142
マジか…。こういう報告聞くと、まだまだ頑張って探そうかなとか思っちゃう。
145ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 18:40:37 ID:IscJN5xN0
妄想か夢だろ
146ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 22:30:12 ID:ZzF4Qi0U0
いえ、幻覚症状です
147ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 22:37:45 ID:QUJctoeO0
この現実が夢なのか、夢が現実なのか
148ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 22:46:01 ID:5+RoCHJo0
アナザーマインド 105円

評判良かった気がするから買ってきた
149ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 02:59:41 ID:eV9Y9ZNLO
105円
レジェンドオブラグーン
バイオ1DC
オーバーブラッド2
ヴァンダルハーツ
FFT
TOE
FF7
FF8
聖剣LOM
サガフロ
サガフロ2
パラサイトイブ2
トルネコ2
KF1〜3
SO2

DQM1.2 1700円
久しぶりに一気に買って気持ちいい
150ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 09:55:20 ID:zsm0z+xs0
最近PS1扱ってる店が激減してきたな
151ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 10:12:35 ID:lh6Gcmig0
アーカイブスが充実してきたのも一因かもしれんね
もちろん「箱や説明書」が大事な層がいることも理解はしてるだろうけど、業者としては買取のリスクが更に大きくなってるのは間違いないし
あと、HD機が本格的に普及してきて、「PS1ではさすがにグラが…」ってユーザーも増えてるのかもしれん
152ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 10:24:57 ID:pTbd/eRw0
近所のGEO、1店は元からPS1少なめ→数年前に消滅
もう1店は最近PS1規模縮小、SS消滅
153ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 10:35:38 ID:2an4AgA+P
買い取る際の値段は大したことないんじゃないの
買い取ると容易に捨てられなくなるらしいけど、オクで捌くって手もあるしね
それよりもスペースと売上だろうな
PS1以前の所は滅多に人がいないし、ラインナップが中々変わらない店も多い
154ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 12:49:21 ID:gVEkGM+yO
紙ジャケ付きのデュープリズム 799円
サガフロ1、2のミレニアムコレクション(新品だが梱包ビニール破れ有、ホコリっぽい) 各790円
天誅弐 199円
ミレコレのビニールに値札シールが何重にも貼ってあって、ちょっと物悲しくなった
定価→200円引→500円引→1000円引→2000円引→その後も数々の値引きを経て上記に至る
155ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 17:57:15 ID:eIEuavqW0
PS 上野発夜光列車19時03分 699円
  閉鎖病院 599円
  サイフォンフィルター 499円

最近マジでSS・DC・PSのレトロゲーム取扱店が激減してて困るな・・
扱ってても品揃えが悪かったり高過ぎだったり
今のところブコフで安定的に買えるけどいつまでもつか・・
156ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 21:35:12 ID:zbVS4vaJ0
>>151
確かに。
アーカイブスは大分充実してきたもんなぁ。レアゲー中心に。

PS3に慣れると確かにPS1は辛いと思う人が多いだろうけど、
俺は愛着とか懐古補正とかでもあるのか解らんけど普通に楽しめてるよ
今更パラサイトイヴ1やってるけど面白いなコレ。
銃器カスタマイズで連射機能付けすぎて万年弾切れだけどw
157ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 22:06:52 ID:0JQow/M+O
>>155
おー!
昨日、夜光列車クリアしたからちょっとびっくりした
158ゲーム好き名無しさん:2010/08/19(木) 22:39:35 ID:eIEuavqW0
>>157
ヴィジット3部作はどれもおもしろいよ
ぜひ最終電車と閉鎖病院もオススメするよ
159ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 03:05:12 ID:H0/huQmu0
バカゲーと噂される
ダイハードトリロジーが1600円で売ってたので
思わず購入してきました

タンクトップ姿のマクレーンさんが
転がりながら敵の弾を避けつつ
マシンガン取ったら
「HAHAHA!マシンガーン」とか言っててワロタw

シューティングステージでは爆弾使うと
敵が骨になったのみてワロタw

タクシーで人轢いちゃうと
フロントガラスに付いた返り血をワイパーで拭いてたの見てワロタw

お値段以上に楽しめましたw
160ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 16:17:56 ID:Gdkw8k+D0
>>159
今ダイハードトリロジーってそんな高値なの?
2〜300円で頻繁に見かけてたんだけどなぁ
161ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 23:11:42 ID:vFOPxcAp0
俺も5〜6年前に取説無しを100円で買ったなぁ
何故そんなに値上りしたのか不思議
162ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 23:54:16 ID:bWuk4Wva0
マクレーン刑事は人気者だからさ
163ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 06:01:42 ID:apXFCHcv0
田舎だからかもしれないw
それか状態良くて帯も付いてたからかな?
164ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 06:20:57 ID:BiAWf+Q4O
ディアブロ980円とタクティクスオウガ1980円で買ってきた
105円のコーナーもけっこう充実してたけどよくわからなかったので
エスコン3
オメガブースト
チョロQ3
ダビスタ99
ギャロップレーサー3
ワイプアウトXL
だけ購入
PS3でもできるけどせっかくだからモニタ付きのPSoneでやってみる
165ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 09:31:06 ID:iO/DkKHP0
>>160-161
地域で値段違うのはよくあるだろ
ちなみにこっちではハードオフのジャンクで売ってた(315円)

PSソフト買うならブックオフとハードオフが良いな
166ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 10:20:49 ID:Gv7/NvqW0
スレ違いで申し訳ないんだが、PS1のパズルアクション?で

・3人称視点(普通のTPS風視点)
・自機が球体
・6面体のキューブを組み合わせたような地形を辿り、地形の上下左右を反転させながらゴールを目指す
・取ると視点がグニャグニャになるお邪魔アイテムがある

これのゲーム名が分かる人っていないだろうか。
10年くらい前に体験版か何かで遊んだことがあったと思うんだが思い出せないんだ。
167ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 10:29:51 ID:a6zUVa8T0
・3人称視点
・自機が球体

クーラクエストかと思ったけど、6面体の地形ではなかった気がするので違うな
168ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 10:30:20 ID:shFal13G0
>>165
>地域で値段違うのはよくあるだろ

確かにそうなんだけど、未だにPS1ゲーで1600円ってのはかなり高い部類に入らない?
レア品とまではいわないまでもさ。
169167:2010/08/21(土) 10:31:44 ID:a6zUVa8T0
あ、やっぱりクーラクエストだわ
170ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 10:37:18 ID:HuAeHtzR0
>>166
誘導

名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ 16
>http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1276756423/

Xi[sai]ではない…よな?
171ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 10:42:42 ID:Gv7/NvqW0
>>167
これだ!ありがとう。

>>170
ごめんね、ありがとう。

おまえら本当にありがとう。
かえるの絵本と一緒に探してくるわ
172ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 19:59:13 ID:wbbIn8xCO
あぁついに近所のTSUTAYAからPSコーナーが消えて亡くなる・・

三百円均一ワゴンから

青の六号

クーデルカ

がんばれゴエモン

かまいたち特別編

買って来た・・

もう近場で買える所が個人運営のちっさい店しかない・・

遠出してまで発掘はしんどいしなぁ
173ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 20:40:06 ID:iO/DkKHP0
>>172
ブックオフかファミコンハウスがオススメ
まぁ品揃えは店舗によるけど
174ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 21:18:25 ID:LzYMGJ/f0
ブックオフでも新規店舗などはPS1置かなくなってる
在庫処分にワゴンにごっそり入れてる店舗も増えてきた
都会のレゲーショップは品揃えいいけど値段設定が高めなのが難点
175ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 21:32:47 ID:V7LUUgYc0
お前らいい環境だったんだな
うちの近隣は既に不毛地帯でワゴンすらもうないよ
PSコーナーはあっても高値安定
イーブックオフの方が遙かに安い
176ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 00:10:36 ID:p7R+DtdRO
173さん

わざわざどーもです
自分の近所ではブッコフにはPSのコーナーはないんですよね・・

近畿圏内だと大阪位しか レトロゲーム専門で取り扱う店がないという・・

かまいたちの夜やっぱり楽しい・・
借りパクされて遊べてなかったもんでよけいに・・
177ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 00:14:25 ID:uL4eqf7FO
海腹川背旬SEが2980円って安いかね?
178ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 00:23:26 ID:Ad/BIq6N0
ずいぶん値段は落ちちゃったが、数自体もそうそうでるもんじゃなし
安いとは思うよ。
179ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 01:02:37 ID:MKzwsNg+0
>>171
かえるの絵本は育成RPGみたいな楽しさがあるし、マルチエンディングで
繰り返し遊べるから多少高値で買っても元は取れると思うよ
良ゲーだから是非買って遊んでみて。
180ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 01:09:54 ID:Q20d8UaMO
>>168
2年前ライジング斬5000円だったわ……
181ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 02:25:32 ID:uvDK1JfdO
>>176






182ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 02:35:48 ID:m5BGIbEd0
>>176
前に関西行ったけど、首都圏に比べてゲームの品揃え悪いし肝心のゲームショップ自体が少なくて微妙だったな
183ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 03:33:02 ID:kYNHDIaa0
>>182
東北地方のブクオフ巡りたのしいよ?
意外な掘り出し物けっこーある

ってハードオフもあったね
明日突撃してくる!!

あと個人的にPSソフトのお勧めは
「ロードラッシュ」をお勧めします

レースゲーなんだけど基本パンチとキックで走行を妨害
パンチで相手の武器を奪ったり
キックで相手を吹っ飛ばして障害物に当てると楽しいw
それと曲が良かったハードロック好きにオヌヌメ
お気に入りはハマーボックスのシンプルパッシング
184ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 03:39:25 ID:wbVwW4ps0
このスレチラッとみたけど
みんなコレクションとして集めてるような人なのかな
初回版通常版がどうとかって
185ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 03:40:30 ID:m5BGIbEd0
>>183
東北地方は行ったことないなw
もし行く機会があればぜひブクオフ・ハドオフ巡りしたいw
186ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 04:35:30 ID:bexdC2nxO
メタスラ1を300円で買った
187ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 05:36:04 ID:Ad/BIq6N0
BEAT MANIA THE SOUND OF TOKYO
ストライカーズ1945U(SL1500版)
バイオハザード2
激突トマラルク
アークザラットモンスターゲームWithカジノゲーム

5本で1500円

地方都市のど真ん中なのにこれだけ残ってるとは思わんかったわ。
188ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 08:27:49 ID:p7R+DtdRO
自分は遊ぶために買いますね・・

ですので特に初回版とかはあんまり気にはしませんね・・ディスク状態は気にしますが・・

大阪も大手のレトゲーショップは基本漁られた後・・もしくは高値安定で厳しいですね・・

日本橋・難波近辺も一昔前より店は確実に減少・・

寂しいもんがありますね・・
189ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 08:55:50 ID:hJLbQBji0
レトロゲーはサターンのエロ麻雀以外興味なし
PS1ゲーはPSアーカイブスでPS3で買えるし(PSPでもできる)
PSPでやるFF7とかかなり感動する
PSPが性能が高いからこそ、だろうな
190ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 09:21:56 ID:q/MW7smJ0
基本は遊ぶためだけど、コレクションとしても買ってるよ
通販はxxxx円以上送料無料って所が多いから、
いつの間にか、いらないものにまで手を出し始めて今に至るという感じ
191ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 10:51:27 ID:qib4JYFbP
>>190
俺もそんな感じだわ
勿論今でもプレイしてみたいから買ってる
192ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 13:19:40 ID:mPdLQl0I0
現物があるのがいいんだよ
193ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 13:26:39 ID:BkVUhdxX0
結局やらないゲームたまりまくってるから最近自重してる
194ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 15:57:33 ID:MeVedPm3O
Eブックオフでドラクエ7が400円だったから次の日に買おうと思ったら
もう無かったでおじゃる
195ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 18:15:40 ID:jUR4gZyM0
>>194
意外に見てるやつは見てるんだよな〜w
前にそれでテイルズ逃したしw
196ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 19:03:13 ID:BkVUhdxX0
イーブックオフで二回TOF198円見逃して、今度こそと早朝入った直後にゲット
次の日GEOで98円になってた
197ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 13:18:08 ID:pZV5WgNy0
ダライアス外伝が千円だったが、これは買いなのかい
198ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 13:22:00 ID:F4HNjfEp0
PS版のダラ外買うくらいだったらPS2のタイトーメモリーズのがいいなぁ。
多分同じくらいの値段で買えると思う。
199ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 14:52:47 ID:wZ9iL70E0
ダライアス外伝は、SS版>>PS2版(操作性にやや難アリ)>>(壁)>>PS版(全てに難アリ)
200ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 15:03:47 ID:SMLK1yai0
アークザラッド2げっとぉぉぉ!
201ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 18:50:42 ID:2Diy45jc0
PSダライアスはクソゲーだったのか、あやうく買うところだったよ
202ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 19:19:38 ID:/wnciuGs0
>>199みたいな情報くれる人いると非常にたすかるよ
203ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 22:16:51 ID:cR4aS3K/0
その前にSS現役のヤツいるのか。PSよりソフト見つけにくいし
204ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 22:23:53 ID:2uxdf5F30
ばりばり現役ですが何か?
確かにソフトは見つからないけどさ
205ゲーム好き名無しさん:2010/08/24(火) 22:59:09 ID:ALIz2N1J0
刻命館シリーズコンプ!
影牢まで遊んでたはずなんだけど
ずっとPS2だと勘違いしてた
お兄ちゃんエンドが自分の中でベスト

>>203
PSより絶滅危惧だね
100円均一で近所のハドオフで
投売りされてたよ
206ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 00:43:36 ID:SDMXdhaq0
>>203
俺もSS現役だよ。
さすがにもうSSのソフトを買う事は無いけど、今までの詰みゲーをマイペースに
崩しに掛かってる感じ。
207ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 15:37:56 ID:Zn/bGthF0
SSはセーブ機能が貧弱すぎる・・
パワーメモリー付けてもデータ消えるし・・
208ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 20:03:01 ID:VRbKtav70
鉛筆か無水アルコール使え
209ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 20:05:39 ID:02Hy/scw0
ガンパレードマーチって中古だと何円くらいが相場?
210ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 21:47:06 ID:Zn/bGthF0
>>209
3500円ぐらいでよくみかけるな

1千円〜2千円台なら買い
211ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 21:51:38 ID:SDMXdhaq0
>>207
パワメモ挿して、その後ろに厚紙かハガキを挟んでおけば
データ飛ばなくなる(ちゃんとパワメモを認識する)よ

とはいえやっぱ長編物になると不安はあるよねぇ。。
それもあってタクティクスオウガは劣化と言われながらもPS1版も買っちゃったし。
212ゲーム好き名無しさん:2010/08/25(水) 22:31:59 ID:02Hy/scw0
>>210
サンクス
そうかー、俺のとこも3500円だったんだよな・・・
213ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 14:40:14 ID:3dLL6LNj0
今日 大阪枚方のジョーシンでmoonを980円で売ってたよ。
前からやってみたかったんでうれしい。
214ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 15:47:07 ID:fyMkn6WS0
>>207
ときメモに付属していた黄緑色のパワーメモリーの
データぶっ飛び率は異常だった思い出
215ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 15:48:28 ID:NtHW0TFR0
yyyyyyyyyyyyyyyyyy
216ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 17:05:22 ID:RlHY4hyN0
なんだと〜マジかよ
moon探しにいってくる!
217ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 21:17:23 ID:dxXm/4yn0
いや、ああいう書き方だとすでに>>213が狩ってる。
218ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 22:23:29 ID:Umail+UB0
>>216
一点ものだろうし
もうないだろう
219ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 22:45:14 ID:/J131XMJ0
地元のジョーシンまわってきたけどPS1がねぇえ!
220ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 22:49:49 ID:RFdiMVV80
>>215
それ、消しても消しても気付いたら復活してるんだよなw
消したらなんか不具合が出るとか噂で聞いたんで、最近はもうそのまま
放置してるけど最初は怖かったw
221ゲーム好き名無しさん:2010/08/26(木) 22:52:20 ID:7iEPz3vT0
>>213
ま・・・枚方
222ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 02:21:18 ID:LC5pTk4x0
>>213
ひ・・・枚方
223ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 12:54:17 ID:8uQ9if070
枚方のジョーシン moonは無かったが神宮寺が100円とか、かなりやばいな。
224ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 18:50:25 ID:Qa4CVRL/0
買ってるスレとやってるスレってどう使い分けるのがいい?
225ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 18:55:59 ID:G+PzhQ560
>>224
読んで字の如く、としか言えんがな
・【買ってる】スレでは買った報告をする、「また積みゲーが増えた」「こんなに安く買えた」的な発言が歓迎される
・【やってる】スレでは、崩したゲームの報告・質問がメイン、作品への愛を語ると吉
226ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 20:22:47 ID:OmRP92Ia0
500円スレも含めて、統合してもいい気がするけどね
227ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 20:54:37 ID:XCBXTvJQ0
究極の倉庫番 100円

見たことも聞いた事も無いタイトルだったんでつい買ってしまった。GBで昔やっててハマってたのもあって。
ジャケ裏に3Dやらなんやら書いてあって、凄い嫌な予感はしたけど遊び心地は良好。
歩数制限があるんで詰め将棋的な面白さもあって想像以上に面白い。
幕間の人形劇ムービーも哀愁があって良いし、声優が何気に豪華だったり。

しかしPS1は凄いね。このスレ含めネットで色々情報漁っているのに
未だに見たことも聞いた事も無いゲームがあって、それがまた良ゲーだったりするんだからさ。
228ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 21:34:58 ID:w2G+Wh9U0
有象無象のメーカーが参入しまくったみたいだからな。
魔境だわ。
229ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 21:37:40 ID:Qa4CVRL/0
>>225
ありがとう。参考になります。

>>226
まぁ、もともとやってるスレで「安く買えた」報告が鬱陶しがられたために
買ってるスレが隔離された経緯を考えると、
今更統合は難しいんじゃないかな?
500円スレはもっと疎まれると思う。
230ゲーム好き名無しさん:2010/08/27(金) 23:10:33 ID:E91NfV0i0
どこまでも青く...。初回版 500円
Win版で持ってるけど、PSで出てるの知らなかった
なんか雰囲気が良いんだよね、このゲーム

>>227-228
マジでいろんなジャンルがあるからおもしろいよなw
名作・大作も多いけど、イロモノゲーもけっこう多いw
231ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 00:47:54 ID:/rsKs+p50
>>230
>どこまでも青く...。初回版

俺もwin版プレイ済みなんだけど、あの話を家庭用で出すにあたって
どうやって修正してるのかが凄い気になる。
ストーリー自体は凄く面白かったんだけど、エログロシーンはこのゲームにとって
重要なシーンに直結する事が多いからね。
そこさえうまくいってれば俺も欲しいな。Win版はエログロもそうだけど陵辱シーンとか
欝シーンも多かったからな…そのへんももうちと落ち着いた感じになってれば良いけど。

あとこのゲームの絵師は迷作SRPGホシガミの人と一緒だよね。
この人のキャラデザは変なクセがなくて好き。
232ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 01:36:58 ID:i0c9UaYA0
プレステって3000タイトルくらい?
さすがにコンプマニアでも揃えるのが色んな面で難しい数字だね
集めてる人いるのかな?
233ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 08:43:20 ID:3QkYhikr0
>公式サイトのソフトウェア製品情報に登録された日本国内のタイトルは2005年11月現在4324タイトルである
>(廉価版、初回限定版などによる重複も含む)

出典:wikipedia


>232 そんなものかもしれんね
234ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 16:05:59 ID:6BQEscks0
>>231
凄まじくソフトになってる。特に拷問系はほとんど子供のいじめ状態w
あんなんで最後ああいう状況にならんだろと突っ込みたくなるぐらいやさしいww
そのほかも肝心なシーンは徹底してぼかして書いてる

その分初回限定版(といっても通常版見たことないがw)のドラマCDだと変な方向にぶち切れてるwエロ方向はやっぱり無しだがw
235ゲーム好き名無しさん:2010/08/28(土) 22:59:05 ID:/rsKs+p50
>>234
そうなんだ、肝心なシーンは尽くエログロだからどうなのかなと思ったけど、
コレはコレでやってみたいかも。
初回版のドラマCDとやらも気になるし。俺も買ってみるわ、情報サンクス!
236ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 02:41:52 ID:PQSQzdrN0
テイルコンチェスト
ヴィジランテ8セカンドバトル
バトルクイックス
クイズ人生ゲーム
カプコンジェネレーション第2集魔界と騎士

3本100円のところで2セット(端数1本は他機種ゲーム)

ツァイガイスト
天使な小生意気
ダブルキャスト

各105円

ヴィジランテ持ってるけど、安かったので保護してしまった・・・。
これでダブリ3セット目か・・・。
つい安いとお前らも持ってるくせに買っちゃうよな。
237ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 02:43:55 ID:oNAyPVtE0
いや買わないけど
238ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 02:49:27 ID:PQSQzdrN0
そっか・・・。
239ゲーム好き名無しさん:2010/08/29(日) 10:42:18 ID:xapvAzPb0
>>236
おい、テイルコンをチェストするんじゃない
240ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 10:38:33 ID:Rgzf3WBS0
テイルコンテストですね。わかりまs
241ゲーム好き名無しさん:2010/08/30(月) 12:16:22 ID:bOZvhV7a0
>>239
一瞬何言ってるのか解らなかったw
だれうま。
242ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 16:58:12 ID:XdCJwof/0
この間、FF8が、1280円で売ってたw。
243ゲーム好き名無しさん:2010/08/31(火) 22:11:38 ID:dvko2kbGP
特別高くないし安くないし何さ?
244ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 18:11:37 ID:/Y8stgIB0
高いだろ
245ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 20:13:34 ID:v61XmA2i0
ぼくのなつやすみが興味あるんだよな
246ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 23:34:27 ID:cSrsHKOC0
いや、高くて吹いた>>243
247ゲーム好き名無しさん:2010/09/01(水) 23:39:31 ID:e9OlNAIg0
ちょーうけるw
248ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 03:09:23 ID:aERyH2ip0
高いよなあやっぱり
そんなものなのかと思ってしまったじゃないか
249ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 18:58:44 ID:6yffMGrL0
FF8は350円〜500円のイメージしかないな
250ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 19:37:18 ID:dLlLT6fR0
FFってだけで1000〜付けてる店もあるけど、500円ぐらいが妥当だと思うわ。
251ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 20:21:26 ID:yWaiMx2t0
ラングリッサー1&2 690円

アーカイブス化されてるの知ってたけど大して値段変わらないからつい買っちゃった。
グラフィックはほぼオリジナルのままなので最初はちょっと抵抗あったけど、
30分もしたらゲームそのものに没頭して気にならなくなったよ
にしても凄いボリュームだな…軽く3ヶ月はもちそう
252ゲーム好き名無しさん:2010/09/02(木) 20:24:36 ID:PTOOSt/lP
>>251
>凄いボリュームだな…軽く3ヶ月はもちそう

そりゃ年季が入ってるからなw
253ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 12:25:27 ID:liDXDYrT0
>>251
その値段なら、アーカイブと大差ないし
他のPS機器でもできるから助かる。うん、ストーリー分岐もあるし良いぞ!
254ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 18:32:34 ID:FCnv5P0U0
ところでなんでラングリッサー3だけPS2なんだろうか
知ってる人いる?
255ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 19:27:00 ID:u/id3Gat0
SSでもギリギリだったらしいから、PSに移植するのは難しかったんでしょう
ポリゴンの処理能力こそPSが上だけど、それ以外はだいたいSSが上だから
256ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 19:41:57 ID:AkpgiqGt0
>>255
でも4と5はPSにカップリングで移植されてるよね。
3だけ特殊な仕様だったのかな。
それとも4と5は強引に移植してSS版と比較して劣化してたりなんてこともあるのかな。
257ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 20:26:47 ID:Be9I3eZ20
>>254
ラングリッサーシリーズが唯一全部そろってるサターン版だと、発売された順番が
V→W→T&U→Xなんだよね。

で、これにPS版を加えるとV→PS版T&U→W→T&U→X→PS版W&Xになるのよね。

結果的に、中途半端に古い作品になってしまったVだけPSに移植する機会が無かった事を
無念に思っていた関係者の執念(?)が、PS2のリメイク版の企画に繋がった・・・・・のかも。

258ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 20:31:08 ID:14O2dz4K0
>>256
うん、3は特殊で、1・2・4・5とはシステムが全く違う
予め各グループの行動を決めてから、よーいドンで動き出すセミリアルタイム制
戦闘シーンもグループ単位で、敵味方合わせて80体くらいのキャラが入り乱れて戦う

PS版の4・5はSS版より音が悪い気がするけど、他は劣化したという感じは無いかな
259ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 20:47:19 ID:BUXxt5FA0
>>258
ガンパレードマーチの戦闘方式みたいな感じですか?
260ゲーム好き名無しさん:2010/09/03(金) 21:51:12 ID:liDXDYrT0
>>257
みんな詳しいな。
関係者の執念か・・PS2で出した意地感じたし感謝はする。しかし
持ってないけど、評判見るとね。しかも高いし。
PS2版天外魔境2(他に移植多だからマシか)もそうだったけど、
追加映像や新要素も良いけど、先ず普通に快適に遊べるシステム周り、
PS本体にも悪そうなロード地獄を何とかして欲しいもんだ。
261ゲーム好き名無しさん:2010/09/04(土) 01:23:17 ID:AwRRg34q0
PSの音源は微妙だからなあ
SSからPS移植は大抵BGMが劣化する
逆の場合はポリゴンが汚く…
262ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 00:55:27 ID:IoherKcv0
自分で調べもしないカスが沸いてるな
263ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 19:41:04 ID:67QoG3aI0
ちょっと遠出した帰りに超地方都市へ道草してしょぶくれたゲーム屋寄ってみたら
デザエモンKIDSやみつめてナイト、ビーマニwithドリカムだのの
BESTでもSL1500でもPSonebooksない普通の通常版が
新品の処分価格1000円で売っててびっくりした。
弩田舎すげえ。


なのになぜかそんなものには目もくれず、中古ノットトレジャーハンター150円のみ買ってきた。
PS2じゃ動かねえ。
264ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 20:21:11 ID:N8XBzqib0
アランドラ 105円
パラサイト・イヴ2 210円
牧場物語ハーベストムーン 300円
こみゅにてぃぽむ 350円
チョコボコレクション 500円

PS2だが、ロマンシングサガ-ミンストレルソング- 735円

>>263
下手な都会の店より、片田舎の方が安かったりするよね。(家賃や人件費の問題で)
その新品ラインナップに目もくれず、ノットレを選んだ貴方に何かカリスマを感じる。
確かシャアの人が出ていたんだよな。
265ゲーム好き名無しさん:2010/09/05(日) 21:59:32 ID:AfZET6660
>>264
>パラサイト・イヴ2 210円
>牧場物語ハーベストムーン 300円
>こみゅにてぃぽむ 350円

この3本は結構お得だと思うよ。特にこみゅにてぃぽむは最近見かけないし。
チョコボコレクションは3in1で一見お得のようだけど、3本とも微妙な感じだからなぁ…。
266ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 00:12:35 ID:98MS4wgh0
チョコボレーシングは結構楽しめた
267ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 02:28:39 ID:CD3plz6F0
>>263
ノットレはPS3では動くのか?
268ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 06:38:31 ID:uQ0jCKN50
先週だがゲーム屋の閉店セールに行ってきた

砂のエンプレイス 200円
メルティランサー 銀河少女警察2086 100円
メルティランサー Re-inforce 100円
タイムクライシス プロジェクトタイタン 100円
ラブアンドデストロイ 100円
ガンバード 100円
アナザー・メモリーズ 100円
アークザラット 100円
アークザラットU 100円
エクストラブライト 100円
鈴ものがたり 100円
われら密林探検隊!! 100円
ワイルドアームズ 100円
ハードオフ
メタルギアソリッドインテグラル 780円

数年前、長い間さがしてたこみゅにてぃぽむを発見した思い出の店だったから
店じまいすると思うとなんだか寂しいな・・・
269ゲーム好き名無しさん:2010/09/06(月) 17:33:36 ID:cMVs8dbY0
>>268
アーク2が\100なのが良いな
自分の近所だと\300以下で売ってるの見たことないや
270ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 03:28:11 ID:raBYKM8s0
>>268
ブクオフなら普通に100円で売ってるもんがほとんどやん
メタルギアインテ高いし
271ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 08:50:45 ID:reUUn04D0
うそ?安いだろ
うちの近くの店ではメタルギアインテグラル 1980円なんだけど
272ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 09:15:19 ID:z9qnw8vt0
いいからしゃぶれ
273ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 12:12:29 ID:Uok0gqkO0
>>270
なんで関西弁でレスするの?岡田監督(オリックス)みたい。

関東とか九州とか東北とか北海道とか方言があるとこは色々あるけど、
ネット上で方言で書き込んでるのって関西圏の人だけだよね、なんでだろ。
274ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 12:17:09 ID:40aLk3Z20
アホだろお前
でなかったら関西アンチ
275ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 17:44:12 ID:VzbFW1Uw0
ちょw
276ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 19:55:37 ID:Uok0gqkO0
>>274
アホだけど関西アンチじゃないよ。ただ、前から気になってたんだよ。
277ゲーム好き名無しさん:2010/09/09(木) 21:05:17 ID:/cQKNU1g0
けんかすんでねっ!
楽しくあそびませ(´・ω・`)

バストアムーブ1,2と買ってきた
曲とか今聞いても良いのあるね
サミットはあるぇ?って感じだったけど
278ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 00:32:22 ID:h3m4Oifc0
GUNばれ!ゲーム天国 500円

初めて見つけたからつい買ってしまった。
SSも現役なので評判の良いSS版の方が良かったんだけど、
SSのソフト探すとなると更に大変だろうなと思って、500円だったしPS版で妥協したよ...
279ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 01:42:29 ID:ke+Wdjp00
>>278
そもそもSS版ゲー天とPS版GUNばれゲー天は完全な別物だから
もし今後SS版を発見する事があったら安心してそっちも買っとけ。
280ゲーム好き名無しさん:2010/09/10(金) 23:14:28 ID:h3m4Oifc0
>>279
え?そうなの?
と思ってジャケ絵をよ〜く見たら確かにうっすら「2」の文字がw
まさかの続編だったとは。情報ありがとう。

実際やってみたけどこれ面白いよ。先にSS版やってないからかもしれないけど
演出が無駄に凝ってるだけじゃなくスコアアタックが熱い。
SS版を発見する事…あるのかなぁ...(遠い目
281ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 01:17:15 ID:b2uYvk770
マクロス・愛おぼえていますか
探してて今日7店舗まわったけど、どこも売ってるのはVF-Xだけ、結局買ったのは

Zガンダム 105円
逆襲のシャア 特典付き 105円
逮捕しちゃうぞ 初回限定版 500円

特典付き初回限定版という言葉に弱い自分
282ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 01:26:07 ID:sno5e5HC0
>>281
逮捕しちゃうぞは俺も持ってる、同じく限定版。
だがその初回特典の中身がまさか普通の紙スゴロクだとは予想の斜め上を行ってたよw
ただゲームそのものは昔のPCのADVみたいな感じでインターフェースやフォントが
見やすく快適、遊びやすいし、ミニゲーも結構入ってたりして原作知らない俺でも楽しめたよ。

マクロスは愛覚えてますかは割とどこでもあるんじゃない?それこそ100円レベルで。
俺も一時期探してたけどゲームの内容は変わらないみたいだから捨て値のサターン版買ったけど、
SFCで出てたエリア88だっけ、あれをえらくヌルくしてムービーや演出を大量に入れた感じ。
これも値段以上に楽しめたなぁ。
俺はVF-X2の方をちょっとやりたいけど1k前後ってのがなぁ…せめてワンコインにならんかな
283ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 01:31:53 ID:iXl4jvqv0
VF-X2は100円で買ったけど1以上にやらなかったな
284ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 10:21:04 ID:BjMQQfbD0
>>282
DVDもついてるだろw>限定版
285ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 12:54:06 ID:mPZmCG4o0
>>284
しっ、人を馬鹿にする為に嘘ついてるのがバレるでしょ
探しても見つからないのに100円レベルとか(SSは捨て値だが)
286ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 19:51:55 ID:3ZufYobW0
VF-X2はBGVモードでひたすら板野サーカスを垂れ流しにするためのソフト
287ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 19:54:58 ID:g78bS7Zg0
へえそんな事出来たのか
ちょっと押入から出してこようかな
288ゲーム好き名無しさん:2010/09/11(土) 23:10:07 ID:3FvNy/FL0
VF-X2評判いいから動画見てみたんだけど 数分で酔った
289ゲーム好き名無しさん:2010/09/12(日) 23:55:01 ID:OOMt6Ykn0
実際やると自機(ほぼ)中央固定だからそんなに酔わん
290ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 11:16:11 ID:2uS/dqdb0
ほしゅほしゅ
291ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 21:01:31 ID:QNrb3ov10
近所で安かったから色々買ってみたぜ。
ジルオール・・・200円
雨月奇譚・・・300円
ラスベガスドリーム2、タイニーバレット、忍ノ六・・・三本で500円
ガイアマスター・・・500円

ラスベガスドリーム2とガイアマスターはよく出来てるね。AIの事はよく分からないけど、やっていてストレスが無く結構楽しい。
ラスベガス2はパッケージはショボいけど、中身はCGムービーと実写がテンコ盛りで結構盛り上がる。全体的にセンスが良い。
タイニーバレットは視点切り替えがゴミすぎて直ぐに辞めた。忍ノ六はルールがよく分からなくて終わった・・・。
黒ノ十三、ヴィジランテ8セカンド、ゼルドナーシルトSPはどれも1500円だったからスルー。あとサターンのヴァーチャルハイドライドを50円で買ってきたけど面白いなコレ
あと黒の剣が700円だったから買おうかな
292ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 21:13:08 ID:GjhhFoH10
>>291
ヴァーチャルハイドライド面白いよなっ!
どう見ても見た目がネタゲー臭漂いまくってるけどスコアアタックが熱いんだよなぁ。

黒の剣は見た目SFCなのを我慢出来れば買い。ストーリーが良いよ。
タイニーバレットは視点切替は確かに酷いけど進めていくと面白いよ。
ヴィジランテ8セカンドとゼルドナSPは私的名作だから是非そのうち買ってあげてください。
ちなみに無印のヴィジ8があればセカンドで無印のマップで遊べるようになるから無印も
保護しとくと良いと思うよ。
293ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 21:19:44 ID:dXHG/Oop0
ヴァーチャルハイドライド随分前に買ったけど積んでるなあ
崩してみるか
294ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 21:27:07 ID:QNrb3ov10
>>292
黒の剣の90年代前期の絵柄は結構好きなんだけどなぁ・・・マップ画面は確かにスーファミだけどw 戦闘画面のドット絵はよく出来てると聞くし
シミュレーションが苦手だから、ゼルドナはいまいち踏み切れない。ゲーム中の絵はなんかジルオールの絵に似てるね
295ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 22:56:10 ID:YEquy40X0
ハドフにて、持っていそうで持って無かったソフト達をゲットして来た

ヴァルキリープロファイル
ポポロクロイス
サガフロ
全て100円

パラサイトイブ2が700円で売ってるのを見たんだが、どこでもコレくらいの値段するものなん?

296ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 23:26:41 ID:QNrb3ov10
>>295
ヴァルキリープロファイル安いな
俺も買おうとしたけど1500円だったぜ・・・
チクショウ一年前ぐらいは700円で売ってたじゃねぇか
297ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 23:43:28 ID:8QEY/OWJ0
ヴァルキリープロファイル買ったけど
説明書無いのに気付いて、やってないんだよな ゲームが評判良いのは知ってる
説無しでも問題なく楽しめる?
298ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 23:50:18 ID:L/wh3aFp0
291のタイトルとか全部知らんwww
本格的に買い始めたのは5〜6年前だから勉強になるし楽しいはこのスレ

パラサイト・イヴ2自分が見たのはディスクキズありで210円と1050円ぐらい、最近見ないけど
700円なら普通に買いだと思うけど、他の方々の意見も聞いた方がいいと思います
299ゲーム好き名無しさん:2010/09/14(火) 23:55:47 ID:Ua76/yym0
自分はワゴンで100円で買ったパラサイトイヴ2
300ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 00:49:34 ID:B7CQ5h/f0
>>297
説明書読んだことないけど
個人的にPSベスト3に入るくらい楽しめた
301ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 01:08:50 ID:giVvpfRx0
>>294
戦闘のドット絵もそうだけど、イベント時のCG絵もジャケ絵そのままの味のある感じで良かったなぁ。
このゲームだったか忘れたけど隠しダンジョンみたいなのがあってそこで詰まった記憶がある。
あとゼルドナーシルトはSLGというよりRPGに近いから大丈夫だと思う。
面白いよ。

>>296
ヴァルキリープロファイルってスクエニの廉価版で新品でも1500円じゃなかった?
1500円出しても軽く元が取れるぐらい面白いゲームだと思うよ。
302ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 01:35:19 ID:wg5dZK9N0
ハードオフ、ブックオフだと殆ど投げ売りだね。IQFINALとXIを100円ずつで買ったけど、Xiは難しすぎて全く理解出来なかった。
サイコロの裏側の数字がどれで、四方向にそれぞれ何回転がすとどの数字が出るとか、リアルタイムで判断するの無理すぎw

悪魔城月下のベスト版1600円でちょっと迷う・・・無印版クリアしたし大したバグは無かったし、今から1600円で買い直す価値があるかどうか・・・
303ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 01:44:59 ID:i5sbRxdE0
サイコロは裏と表合わせると必ず7になる
問題は背面だ…
304ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 01:45:39 ID:i5sbRxdE0
背面じゃない
側面か
305ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 20:44:47 ID:X+QSDxFZ0
サイは2マス動かすと裏面が出るってのと、
 [ ←みたいに動かせば上面を保持して移動できるってのさえわかっていれば、わりと戦っていける。
スコア狙わないなら2だけ集めるって手もあるしね。

最初は簡単な決まり手だけを、瞬時に使えるようにしていくと良いと思う。手法を増やすのはその後。
306ゲーム好き名無しさん:2010/09/15(水) 20:47:38 ID:fYzlx/610
リッジレーサーが100円で売られてて買ってしまった
307ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 02:51:02 ID:M55N3c3z0
リッジは基本100円だろ。
レイジレーサーとR4はたまにプレイしたくなる。こいつらも100〜200円なので買って遊んでみてね
308ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 17:43:55 ID:pwJJGak50
ほしゅほしゅ
309ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 18:52:40 ID:bGrHyeWS0
昔ガジェットというゲームがあってだな・・・
最初から最後までイミフの純度抜群の電波ゲーでな・・・
あれのランダムで1枚付いてるトレーディングカード(?)を全種類集めた人って居るのかな
310ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 20:14:19 ID:iork49B00
>>309
お、それこの間買ってきたよ
クーロンズゲートとはまた違った方向に電波な内容だったよ。
けど雰囲気はうまく出てたし個人的には面白かった。
周回プレイするようなゲームの作りではないけど、手元に残しておきたいタイプのゲームだな。

中古で買ったからかトレカは入ってなかったorz
311ゲーム好き名無しさん:2010/09/16(木) 20:57:04 ID:bGrHyeWS0
>>310
なんか哲学的な内容だったね
定価で買ったら多分後悔すると思うけどw
312ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 01:08:44 ID:SYheVg/Z0
>>295ですが、パラサイトイブ2を300円でゲット出来ました
他、50円で
ガサラキ
ポポローグ

ガンパレードマーチ 1900円
ダンジョン商店街 3200 円

今まではハドフのジャンク専門だったけど、最近ではkonozamaも小まめにチェックしてプチレアを回収したりしています
313ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 01:41:07 ID:P3AujcgF0
>>312
ポポローグは良ゲーだと思うし、50円なら超お得と思えるほどに遊べると思うけど、
ガサラキは正直50円でも相当辛い出来だぜ…万が一楽しめたのなら、やってるスレ方にでもレスして。いや、して下さい。
あまりに酷い出来で最後まで遊べなかったから、ひょっとしたら最後まで遊べばもしや…と。

GPMとだん商あれば冗談抜きで1年はあそべるから、その値段でも元は軽く取れるよ。おめでと!
314ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 12:08:36 ID:sDGWNt2T0
>>302
PSPで7月に悪魔城ドラキュラXクロニクルベストセレクションってのがだな
PCエンジンの血の輪廻とPS1の月下の夜想曲のカップリングだぞ
んで\1980だったりする
315ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 18:48:32 ID:r83pFOkL0
300円でクーロンズゲート買ってきたけど、こりゃあれだな、プレイするじゃなくて他の人がやるのを観るゲームだな
316ゲーム好き名無しさん:2010/09/17(金) 20:28:36 ID:P3AujcgF0
>>315
ぶっちゃけフラグ立て&回収ゲーだからね。
フラグの場所に気付かないと延々とうろうろ彷徨うハメになるから
プレイ動画とかの方が合うかもしれんね。

とかいいつつ俺はクロゲのファンなので、是非実際にプレイして楽しんで欲しいが。
317ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 14:53:39 ID:RDjelR2u0
ついに地元のブックオフPS1ソフトのコーナーが消えた・・・

それとFFコレクションていくらぐらいが相場ですか?
318ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 18:10:30 ID:3dzDrO610
4500前後で売ってるところが多いな。
4000切るところはあんまし見ない。
319ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 18:44:59 ID:c6UsMJZR0
FF6が単品でも高いからな
FF6が入ってなきゃ今頃2000円台もしないと思う
320ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 20:13:58 ID:JF7YKide0
でもFF6が一番出来が悪いんでしょ。ロード関連で
わからんもんだなあ
321ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 21:30:19 ID:XDeHC/Np0
FFコレクションはハードオフのジャンクで105円で売ってるのを一度だけ見たことがある
持ってるのでスルーしたけど買っておけばよかったと今になって思う
322ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 21:40:39 ID:c6UsMJZR0
ハードオフでジャンク品のリンダキューブアゲイン買ったら中に闘神伝2が入ってた
それ以来怖くて手が出せないお
323ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 21:44:21 ID:JoOQ4eVU0
ブクオフ・ハドオフで中身確認してくれなかったこと、俺はないな〜たまたまかもしれんけど
324ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 21:58:12 ID:c6UsMJZR0
>>323
ジャンク品は中身確認しないと思う。うちのハードオフじゃ中身とパッケージがバラバラで散乱してたし、文字通りジャンクヤードだったし
ブクオフで買ったゲームが傷だらけというのも結構ある。ジャンク品じゃなきゃ言えば中身確認出来ると思うけどね
325ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 21:59:56 ID:XDeHC/Np0
>>322-323
前にPCエンジンのソフトを買ったら中身が入ってなかったことがあるのを思い出したw
万引きされたんだろうなあ

ちなみにジャンクだったけど返品できた
326ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 22:13:42 ID:NJRi8JaA0
説明書2冊あるソフトは大抵1冊しか入ってない…それも必要な方が入ってない
天誅 忍凱旋 280円 説明書は「虎の巻」のみ、多分もう1冊(操作方法等が載ってる)あるはず
327ゲーム好き名無しさん:2010/09/18(土) 22:32:14 ID:c6UsMJZR0
>>326
キングスフィールド3買った時は、おまけのシリーズ紹介の本しか入ってなかったなあ
328ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 02:48:35 ID:rCNB1sL+0
もう何と言えば
329ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 07:55:40 ID:XAZpK8B50
プルムイプルムイ 100円 帯付き

久々に探してるソフトが見つかったよ・・・なかなか見つからなかっただけに感動も大きかった
残りの探してるソフトはだんじょん商店会だけだが全然見ない。ほんとに見ない。>>312が羨ましすぎる
物欲センサーでも働いてるのか、探してない別のレアゲーは見つかるんだよ・・・
330ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 09:42:05 ID:9LKjld++0
>>312ですが、ダンジョン商店街はハドフのジャンク等ではまず見つからないです
自分の場合はkonozamaの欲しいものリストに登録しておいて、暇さえあれば価格チェック
いつ更新されるかわからないので、まるで株価をチェックするかの様に頻繁に見てます

この方法で今までダンジョン商店街は最安値2500円、俺屍540円で見ました
共に買い逃しましたが…
331ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 10:23:31 ID:qZ+k4jpH0
>>326
なんという俺。しかも数ヶ月も積んでたから返品も出来ず。
説明書代わりに天誅百選買ったのも良い思い出。
今となっては忍凱旋のソフト自体を買いなおそうと思ってるんだけど、
無印や弐は結構見かけるけど、凱旋はあんまり見かけないんだよなぁ…。
332326:2010/09/19(日) 11:25:11 ID:rX5lJ8qx0
忍凱旋って無印に+虎の巻が加わっただけらしいから
説明書目当てで無印買おうと思ってる。藤丸地獄変×2の失敗を繰り返してはいかん…
333ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 11:40:51 ID:PsdiepdX0
PSで何かシューティングを買おうと思ってたんだが、
ダライアスは移植度が悪くておかしなOPムービーが付いてるし、R-TYPEは最近PSPで変なシミュレーション出して迷走してるし、
グラディウス外伝を買うつもりなんだけど、相場いくらぐらいかな。あとバージョン違いがあるって聞いたけど本当?
334ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 12:05:49 ID:tr2+pmR70
>>333
グラディウス外伝なら980〜1680円辺りで見かけるな。
ヤフオクもチェックしてみたけど、送料込みで1000円も出せば買えるんじゃないかな?
バージョン違いについては知らない、スマン。

STGで縦スクロールでも抵抗がないなら、ストライカーズ1945&1945U
雷電プロジェクト&DX、首領蜂辺りが安く買える上、そこそこ楽しめてオススメ。
335ゲーム好き名無しさん:2010/09/19(日) 12:17:44 ID:nMQiS3lN0
PSでもレイフォース出ればよかったのになあ
336ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 00:45:17 ID:NA71Jb0r0
つまりどういうことです?
337ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 02:00:55 ID:/9rfeFE90
>>333
安い所で500円前後
338ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 08:49:27 ID:QQUFG/NY0
>>333
STGのR-TYPEはPS2のFINALでチームが解散してるね(説明書で涙腺が決壊した)
一応ベスト版のI&IIとデルタなら量販で新品がいまだに買えるよ
339ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 14:28:59 ID:z0DfKjGb0
>>333
PS1でSTG買おうとしているのに、

>R-TYPEは最近PSPで変なシミュレーション出して迷走してるし、

は、関係無いんじゃないか?w
340ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 18:24:23 ID:IN3IHrbk0
>>339
今からシューティングを始めようとしてるのに、迷走してるシリーズに今更手をだそうと思わないだろ?
341ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 18:27:56 ID:/2jKCj4y0
迷走する前は名作だったかも知れないじゃん
今気にしてたらなんも出来ん
342ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 18:44:48 ID:aeONB2SY0
評価のいいやつ買えばいいんだからあんま関係ない気がするが
343ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 18:55:11 ID:FJMG+e7S0
デルタは名作
今迷走してるとか関係ないと思うがなぁ
344ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 19:03:15 ID:IN3IHrbk0
少しは関係あるだろ
例え悪いけど、麻薬やらで捕まるアイドルの全盛期のCDを今更買い集めようとするのと同じ事。そこまで酷くないかもしれんが。
当時に想い入れがある奴以外、今更手を出そうと思わないのも理解出来る
345ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 19:07:34 ID:FJMG+e7S0
いくら力説されても、その考えは全く理解できんわ
346ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 19:13:04 ID:vKSefgZY0
過去の名作、これだけで充分だろ

エニックスがスクエアに吸収されたからって
誰もドラクエ123456を悪く言うやつはいないし、手を出さない理由もない
347ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 19:18:09 ID:aeONB2SY0
その一本が面白きゃいいと思うけどなぁ
それは今更手を出してみてハマったことのない人の意見のような気がする
実際やってみるまでわからんよ、特にゲームみたいな思想性の薄いメディアは
348ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 19:40:08 ID:KY8BI3P+0
現在迷走してるから最新作を買わない、はわかるが
現在迷走してるから旧作を買わない、は理屈に合わんと思う

そこまで行ったらどんなメーカーだって迷走時期はあったんだし(任天堂ですらバーチャルボーイとか…)
何一つ買えなくなるぞww
349ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 20:03:30 ID:e+N7Ko4O0
>>346
>エニックスがスクエアに吸収されたからって

単なるたとえ話なのかもしれんが、吸収したのはエニックスで吸収されたのがスクウェアだろ。
350ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 20:22:21 ID:ErLcH0fC0
>>346
すまん、君の意見には概ね同意なんだが
>誰もドラクエ123456を悪く言うやつはいない
6とかボコボコに悪く言われてる気がするけど・・・
351ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 20:36:02 ID:/9rfeFE90
        /: : : : :ー: :_>------ー、__
        /: : :._:>:'": : : : : : : : : : :::|:::`::::....、
       /: :.//: :./ : : : : : : : : : : : : |::::::::::::::::\
     /: : : /::/: : //: : : : : : :/: : : :::l: ::ト、::::::::::::::::::丶       
     /: :/: :∨: :.//: : : : : : :/ : : :::::/: ::|ハ:::::::::::::::::::::ヽ     
    ノ: :/: : :/ : : |:' /: : : : :./: : ::::/|: :/  ヽ:::::::::';:::::::::::..  
.   ー'7: : : l\ |: :|: : : : :/: :::/:::::,':/:::::::::-}ト;:::::::'::::::::::::'  
     {: : : :|: :.ヽ|: :|: : : :/|:/_::::::://::::::::::::::jハ::::::|:::::::::ハ  
      ',: : :{:\: |: : : : :/fテミュ`:::/::::::::::::,::_-、:::|:::::|::::::|::|ハ
       V: ヽ: :r‐、 : |: {ん)い ::::::::::::::::::::ィ示ミ、.l:::/:::::::|::|  
       V: :∨/ 〉: :ト/弋z:タ::∠ヽ::::::::::ん:う 》|/:::::::/|/ ドラクエ板に行けよ
         j∧:.\(〈ヽ!       丶:::::rゞ='':::::/}:::::/   
         };/\__,           .'::::: ̄::::::://;/
               Y、      ___{::::::::::::::::::,'  
                | 丶    `7:::::::::::::::ノ   
              __|_ \、    }:::::::,  ´   
           /    \ \>-ァ ´        
        _/\   /:::\}::::/\
   __ -―'"     \,/:::::::::::〉r{マ::::ト、
352ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 21:11:16 ID:z0DfKjGb0
ID:IN3IHrbk0の考えはいまいち理解出来ない。
>>348みたいな考えに普通はいきつくと思うけどな。

>>351
AAまで使ってるとこ悪いけど、DQの事で皆レスしてるわけじゃないのは理解出来てるよね?
353ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 21:14:53 ID:/9rfeFE90
        /: : : : :ー: :_>------ー、__
        /: : :._:>:'": : : : : : : : : : :::|:::`::::....、
       /: :.//: :./ : : : : : : : : : : : : |::::::::::::::::\
     /: : : /::/: : //: : : : : : :/: : : :::l: ::ト、::::::::::::::::::丶       
     /: :/: :∨: :.//: : : : : : :/ : : :::::/: ::|ハ:::::::::::::::::::::ヽ     
    ノ: :/: : :/ : : |:' /: : : : :./: : ::::/|: :/  ヽ:::::::::';:::::::::::..  
.   ー'7: : : l\ |: :|: : : : :/: :::/:::::,':/:::::::::-}ト;:::::::'::::::::::::'  
     {: : : :|: :.ヽ|: :|: : : :/|:/_::::::://::::::::::::::jハ::::::|:::::::::ハ  
      ',: : :{:\: |: : : : :/fテミュ`:::/::::::::::::,::_-、:::|:::::|::::::|::|ハ
       V: ヽ: :r‐、 : |: {ん)い ::::::::::::::::::::ィ示ミ、.l:::/:::::::|::|  
       V: :∨/ 〉: :ト/弋z:タ::∠ヽ::::::::::ん:う 》|/:::::::/|/ 
         j∧:.\(〈ヽ!       丶:::::rゞ='':::::/}:::::/   AAに真面目な突っ込み入れてんじゃねえよ
         };/\__,           .'::::: ̄::::::://;/
               Y、      ___{::::::::::::::::::,'  
                | 丶    `7:::::::::::::::ノ   
              __|_ \、    }:::::::,  ´   
           /    \ \>-ァ ´        
        _/\   /:::\}::::/\
   __ -―'"     \,/:::::::::::〉r{マ::::ト、
354ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 21:20:50 ID:vKSefgZY0
そうだっけ?スクエア>エニックスだと思ってた
こんな荒れるとは思わなくてスマン、ゲーム屋巡りしてくるぜ
355ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 21:28:25 ID:IN3IHrbk0
キャプテンラヴが何処にも売ってないな・・・
356ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 22:21:00 ID:z0DfKjGb0
>>353
AA使わないとまともにレスも出来ないの?
あとAA使ってもなんにも面白くないよ。
357ゲーム好き名無しさん:2010/09/20(月) 22:28:26 ID:/2jKCj4y0
一々なんでも噛みつくなよ
358ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 00:24:29 ID:dUJx7T450
>>331だけど今日帰りにゲームショップ寄ったら忍凱旋が売ってた!105円で!即ゲット!
今度はちゃんと説明書二つ入ってたし、帯まで入ってたし、ディスクの状態も良かったんで、
前もってた忍凱旋はそのまま処分する事にしたよ。前の凱旋は研磨傷酷かったしorz

前にもあったんだけど、このスレで願望を書き込むと近日中に叶ったりしたんだよな。
前なんて修正版のメガテン2欲しい!けど何処にも売ってない!ってレスした翌日にゲット出来たしなぁ...
359ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 00:45:12 ID:qmamhQxV0
        /: : : : :ー: :_>------ー、__
        /: : :._:>:'": : : : : : : : : : :::|:::`::::....、
       /: :.//: :./ : : : : : : : : : : : : |::::::::::::::::\
     /: : : /::/: : //: : : : : : :/: : : :::l: ::ト、::::::::::::::::::丶       
     /: :/: :∨: :.//: : : : : : :/ : : :::::/: ::|ハ:::::::::::::::::::::ヽ     
    ノ: :/: : :/ : : |:' /: : : : :./: : ::::/|: :/  ヽ:::::::::';:::::::::::..  
.   ー'7: : : l\ |: :|: : : : :/: :::/:::::,':/:::::::::-}ト;:::::::'::::::::::::'  
     {: : : :|: :.ヽ|: :|: : : :/|:/_::::::://::::::::::::::jハ::::::|:::::::::ハ  
      ',: : :{:\: |: : : : :/fテミュ`:::/::::::::::::,::_-、:::|:::::|::::::|::|ハ
       V: ヽ: :r‐、 : |: {ん)い ::::::::::::::::::::ィ示ミ、.l:::/:::::::|::|  
       V: :∨/ 〉: :ト/弋z:タ::∠ヽ::::::::::ん:う 》|/:::::::/|/ >>356
         j∧:.\(〈ヽ!       丶:::::rゞ='':::::/}:::::/   面白くする為にAA使ってるって
         };/\__,           .'::::: ̄::::::://;/    アホの発想は面白いなwwwwwww
               Y、      ___{::::::::::::::::::,'  
                | 丶    `7:::::::::::::::ノ   
              __|_ \、    }:::::::,  ´   
           /    \ \>-ァ ´        
        _/\   /:::\}::::/\
   __ -―'"     \,/:::::::::::〉r{マ::::ト、
360ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 00:55:22 ID:qmamhQxV0
__
:::::|::::|
:::::|::::|     /
:::::|::::|   /
:::::|::::|  /    r――‐┐l⌒l ┌‐┐ 、_{、_(_
:::::|::::|二二二二l二二二二二ニニニ===/´ : : : :`ヽ、
:::::|::::|        i        '⌒>/:ヘ/1: :トヽ:ヽ ヽ
:::::|::::| ――――‐ |        . '´ /: ∧/ |ィソ  l: :} : }
:::::|::::|        ) _. -‐/    {/: {:/○  ○レリ} ;ハ クズさん、もう寝ちゃったかな〜
:::::|::::|       /"  /    ∧: :ヽ" ヮ "/:_;ハノ
:::::|::::|  \..:::::''´             ,:′ ヾ'⌒ヾ⌒¨⌒})  ヽ
:::::|::::|   \            /ー-丶、    ,. < __,ノ
:::::|::::|` ー―\―――一
361ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 00:55:44 ID:dUJx7T450
このAA使ってる人はなんなの?
言葉も乱暴だし言ってる事意味不明気味だし、どうしたいの?荒らし?
俺はAAが何たるかとか解らないけど、スレ違いだから出来れば他の板でやってくれまいか?
362ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 01:00:24 ID:qmamhQxV0
        /: : : : :ー: :_>------ー、__
        /: : :._:>:'": : : : : : : : : : :::|:::`::::....、
       /: :.//: :./ : : : : : : : : : : : : |::::::::::::::::\
     /: : : /::/: : //: : : : : : :/: : : :::l: ::ト、::::::::::::::::::丶       
     /: :/: :∨: :.//: : : : : : :/ : : :::::/: ::|ハ:::::::::::::::::::::ヽ     
    ノ: :/: : :/ : : |:' /: : : : :./: : ::::/|: :/  ヽ:::::::::';:::::::::::..  
.   ー'7: : : l\ |: :|: : : : :/: :::/:::::,':/:::::::::-}ト;:::::::'::::::::::::'  
     {: : : :|: :.ヽ|: :|: : : :/|:/_::::::://::::::::::::::jハ::::::|:::::::::ハ  
      ',: : :{:\: |: : : : :/fテミュ`:::/::::::::::::,::_-、:::|:::::|::::::|::|ハ
       V: ヽ: :r‐、 : |: {ん)い ::::::::::::::::::::ィ示ミ、.l:::/:::::::|::|  
       V: :∨/ 〉: :ト/弋z:タ::∠ヽ::::::::::ん:う 》|/:::::::/|/ >>361
         j∧:.\(〈ヽ!       丶:::::rゞ='':::::/}:::::/   あなたみたいな人がかまってくれるからwwww
         };/\__,           .'::::: ̄::::::://;/
               Y、      ___{::::::::::::::::::,'  
                | 丶    `7:::::::::::::::ノ   
              __|_ \、    }:::::::,  ´   
           /    \ \>-ァ ´        
        _/\   /:::\}::::/\
   __ -―'"     \,/:::::::::::〉r{マ::::ト、
363ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 01:57:40 ID:c7ZDcClV0
>>362
ですよね
364ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 02:29:05 ID:2J7oZjdv0
このスレが荒れるなんて珍しいな
荒らしに構うのも荒ら…おっと誰か来たようだ
365ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 02:30:06 ID:muBbAo890
とりあえず、もっと購入報告が欲しいところだな
ここはそういうスレだ
366ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 03:57:52 ID:TXEOcVnk0
ダブルキャスト300円で大満足だなあ
367ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 03:59:49 ID:qmamhQxV0
__
:::::|::::|
:::::|::::|     /
:::::|::::|   /
:::::|::::|  /    r――‐┐l⌒l ┌‐┐ 、_{、_(_
:::::|::::|二二二二l二二二二二ニニニ===/´ : : : :`ヽ、
:::::|::::|        i        '⌒>/:ヘ/1: :トヽ:ヽ ヽ
:::::|::::| ――――‐ |        . '´ /: ∧/ |ィソ  l: :} : } そうだね〜
:::::|::::|        ) _. -‐/    {/: {:/○  ○レリ} ;ハ  消えるよ、迷惑かけたね、まともな人達
:::::|::::|       /"  /    ∧: :ヽ" ヮ "/:_;ハノ   ID:z0DfKjGb0 みたいな単純思考が一番面白いんだよw
:::::|::::|  \..:::::''´             ,:′ ヾ'⌒ヾ⌒¨⌒})  ヽ
:::::|::::|   \            /ー-丶、    ,. < __,ノ
:::::|::::|` ー―\―――一
368ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 05:26:15 ID:euBber9R0
>>366
やるドラのダブルキャストとサンパギータが一番好きだ
二つとも500円だったけど
持ち主が大切に扱ってたらしくCDに傷なし
内容物全ありだったから満足。
369ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 10:35:13 ID:dUJx7T450
>>367
捨て台詞かっこ悪いよ。>>351でAA使ってまで的外れなツッコミしなければ叩かれなかったのに。

>>368
やるドラならダブルキャストも良いけど雪割も好きだな。
良くも悪くも4作の中で一番話題にならんけど…。
370ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 10:37:54 ID:yPo6u15N0
どん底に追い込まれるベジ―タとかマニア向けだからな、雪割
一応4部作で唯一超展開が無い作品だし、そもそも絵が地味すぎるのが難点だが
371ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 10:53:49 ID:muBbAo890
今ちょうど雪割やってるんだが、結構面白くてハマり気味
港街特有のアンティーク感漂う大人のふいんき(←何故か変換出来ないw)がステキ
ただ、キャラの目が死んだ魚みたいでおっかねぇ
372ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 16:56:46 ID:xtjlDWrKO
雰囲気=ふんいきでok

今やってもやるドラシリーズは面白いもんなぁ

今は弟切草とかかまいたちの夜やり直してるが面白いなやっぱし・・・

SFC版の学怖を遊びたいんだがハードが無い・・・(:_;)
互換機って耐久性どうなんかな?

スレ違いコメすまんです
373ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 19:03:52 ID:c7ZDcClV0
このスレ聞いた以上PSリメイク版買えとしか言えない

もしくは正統続編の超名作、「四八(仮)」マジオススメ
374ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 19:25:44 ID:3e1Jm2EX0
万々が一被害者が出るといけないので貼っておく

>ttp://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/166.html
375ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 19:25:53 ID:pp5PJC0N0
>>372
学怖はPSアーカイブスで良いじゃん
600円だし
376ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 20:57:53 ID:xtjlDWrKO
アーカイブスがあったか・・ありがとう遊んでみますm(__)m
377ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 20:59:29 ID:TN1OszHB0
アーカイブスとか買うけどな。
手持ちのディスクをインスコできれば最高なんだけど。
378ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 21:10:03 ID:3e1Jm2EX0
> 手持ちのディスクをインスコできれば最高なんだけど

確かに最高だし俺もやって欲しいけど、「割れ」対策ができない上に、
なによりアーカイブスっていう飯の種をわざわざ手放すようなことはしないよね
379ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 22:50:38 ID:9F50r47F0
ジ・アンソルブド 105円
天誅 105円
エコーナイト105円
エコーナイト2 105円
逆襲のシャア 105円
380ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 23:03:08 ID:muBbAo890
チョロQ VER1,02
ゼウス
ギレンの野望
オール100円ハドフにて

絶対やらないのに、また買ってしまった
381ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 23:34:51 ID:dUJx7T450
>>379
>ジ・アンソルブド 105円

羨ましい。値段もだけど、ここ数年売ってるのすら見た事無いからなぁ...
エコーナイト1、2は本当面白かったな〜懐かしい。
382ゲーム好き名無しさん:2010/09/21(火) 23:52:42 ID:9F50r47F0
>>381
僕も久し振りに見ました。前から気になってたけどいつでも買えるだろと思ってたら
無くなりその後いつまでも出逢えないというスパイラルでした
まあアマゾンで余裕で買えるんだけど、そこまでしてというのもあり・・・
383ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 00:00:51 ID:RCU+zH840
神奈川の郊外だと、まだHoffやBoffにPSゲームわんさかあるよ。
最寄りのHoffなんて90cm幅の本棚4列ぐらいにぎっしり入ってるし。
木曜日に2〜3店舗回ってくるので収穫をお楽しみに。
384ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 01:11:46 ID:VCE7lAlb0
>>382
解る。
アマゾン含め通販の方が手間も時間も掛からず買えるし、まとめ買いするつもりなら
安く買える場合もあるのに…ねぇ。
385ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 01:18:54 ID:VGgbfGFk0
店巡りでの発見は別の楽しみがあるからな
386ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 02:02:50 ID:bjTipouD0
やっぱ自分の足で探してゲットした時の喜びは格別なものがあるよね
ある種RPG的な・・・
387ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 02:17:56 ID:dGbJbGSW0
リンダキューブが2400円だったけど、面白いのかな(RPGとして)
388ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 02:32:07 ID:wsMF1CEG0
リンダ面白いよ
やや鬱ストーリーだけどホントに名作
キャラも魅力的だし動物集めも熱い
389ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 04:06:33 ID:XyMYTViw0
スレ違い
390ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 05:13:19 ID:dGbJbGSW0
>>388
正直ストーリーとか結構どうでもいいんだ
RPGとして遊べるならいいかなーって。
PSってスクエニ、テイルズを除くとRPGって意外と少ないんだよな

>>389
うん。そうだね。
391ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 06:47:35 ID:sRjZ5YEu0
いや、少なくないだろRPG
392ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 08:08:12 ID:/n30Z0DA0
PSってRPG多かったと個人的には思うよ
393ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 08:22:57 ID:0vTTuAEH0
まあSFCに比べれば減ってるはずだけどな
394ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 10:05:57 ID:dXfHEhgg0
全体に占める割合は減ってるだろうけど、本数はPSの方が多いと思うよ
395ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 14:24:29 ID:dGbJbGSW0
いや、スクエニ系、テイルズ以外に遊べるRPGって少ないでしょ
ビヨビヨ、PAL、里見の謎、ミスティックドラグーンあたりはちょっと話にならない
幻想水滸伝とリンダキューブぐらいじゃない?名作なのは

PS、SS時代はアドベンチャーの方が充実してたな。ミスト風の謎解きからサウンドノベルまで。
396ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 14:27:29 ID:wRP5gGqL0
アークザラッド1・2は?
397ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 14:46:12 ID:0SJraFPw0
ブックオフ

ヴィジランテ8 105円
エースコンバット3 105円
蒼天の白き神の座 2950円
398ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 14:47:02 ID:BJkTw17M0
> ビヨビヨ、PAL、里見の謎、ミスティックドラグーンあたりはちょっと話にならない

ミスティックドラグーンだけ分からんけど、他の3つは「ちょっと」どころじゃないだろwww
399ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 14:53:21 ID:zw6haGrr0
結局>>395は自分の知ってるタイトルだけでしか判断してないよなw
よりにもよって里見の謎を出すあたり釣りなのかも知れんが
400ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 14:54:48 ID:dGbJbGSW0
>>399
じゃ他に上げてみたら?^^
401ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 19:45:59 ID:Lj/40bHN0
アホ同士何やってるのwww
402ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 19:49:45 ID:wRP5gGqL0
ワイルドアームズとかポポロクロイス物語とかもあるのにな
403ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 21:23:11 ID:iZbjU9aRO
ポポクロは初代が好きだなやっぱり・・

サガフロシリーズなんかも面白い・・今のスクエニの開発にはどう頑張っても作れない良作だわ
404ゲーム好き名無しさん:2010/09/22(水) 21:23:23 ID:VCE7lAlb0
>>402
ペルソナ2罪罰とかソウルハッカーズやデジモンワールドも面白かったな。
405ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 00:56:08 ID:WgJavob30
>>397
奇遇だな俺も今日ブコフでヴィジランテ8(105円)買ってきた
あとかまいたち(105円)、シャドウタワー(105円)、オメガブースト(105円)とか
406ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 10:45:27 ID:0l55DcFr0
安ー 近所ではそれ皆500円以上だよ
407ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 11:11:43 ID:dmOKLL6N0
>>405
良作だらけだな〜
オメブーとヴィジランテ8はアクションゲームなのに今遊んでもグラフィックが
予想以上に良かったな。
408383:2010/09/23(木) 18:31:41 ID:J4ZmBG+/0
嵐の中行ってきた。どこもガラガラだった。

確かにPS1ゲームは沢山置いてあったが、このスレで
お奨めのソフトは一つもなかった。質より量という感じで・・・
もう漁られた後って感じ。

Boffはアイウエオ順に並んでいて確認しやすいけど
Hoffの青色の箱に入ったのは乱雑に入っているので
一本一本見るのが大変だった。結果、収穫無し。
409ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 19:34:07 ID:ZlHIlf4Q0
みんなそれを繰り返して良品を掴むのさ
410ゲーム好き名無しさん:2010/09/23(木) 21:39:39 ID:ADFeqyZI0
>>406
バーコードブコフは全国この値段ぽいですよ!
>>407
全部ココを初めとするPS系スレを参考に買ったよ
411ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 01:14:50 ID:pDO2M2B20
ジャスティス学園1、2は本当に面白い
格ゲー部分はまぁ初心者向けで奥深さとか無いんだけど、たまに無性に遊びたくなる
412ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 05:43:45 ID:cbzjwoks0
>>411
ジャス学おもしろいよね
続編でてくれねぇかなぁ

最近ポリスノーツをゲットした
遊んだ当事、高校生だったからわからない事多かったけど
オッサンになって初めて話の内容理解できた
プレイしたことあるのにすごく新鮮に感じた
主人公のカッコよさ、エンディングに泣いてしまった
413ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 11:04:47 ID:s8zWDYf+0
モノポリーは色あせない楽しさがあるなぁ
414ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 12:33:21 ID:tv1psiTC0
ガンパレ買った
600円だった
415ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 12:51:55 ID:gQAJquwU0
>>414
うらやましす
416ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 13:09:49 ID:pDO2M2B20
値段自慢スレじゃないよ
417ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 13:33:11 ID:cZjY7rQt0
>>415
アーカイブスじゃね?
418ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 15:24:17 ID:IeCxaY43O
>>408
嵐の中で輝いてその夢をあきらめないで
419ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 16:55:35 ID:Wu17iemE0
ソフト買い回って時期があるよな。
商品補充渋る棚卸前は避けて、月頭に行くとか
長期休みは帰省組に買われちゃうから長期休み直前にあらかじめ買っておくとか。
420ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 18:20:20 ID:vwr6oJ9UO
福袋で百本(六千円)買ったけど、20本くらいすでに持っているかやったことあるやつだった。

ただ開ける瞬間のワクワク感はあるね。
421ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 18:42:39 ID:0didJGPd0
>>418
08MS小隊ナツカシス
ガンダムゲーってやったことないけどこの歌がBGMのやつってある?
なんか久しぶりに聴きたくなった
422ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 18:53:47 ID:f9OeE7x10
>>420
80本が未経験なら、残りの半分がク○ゲーだったとしてもアタリじゃん
423ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 19:18:24 ID:pDO2M2B20
フルHDのモニタに繋いでPS3でPS1をやってるけどキッツいな。
画面の真ん中に小さくそのままの解像度で表示してくれたらいいのに、最大まで引き伸ばされるから、元の解像度が低いのにくっきりしすぎて目が痛い

PS Oneと専用モニタが欲しくなってきた
424ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 20:02:43 ID:2gCrcJsI0
>>421
スーパーロボット大戦64
425ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 20:40:21 ID:0didJGPd0
>>424
64かぁ
PS以上に扱ってる所が少ないんだよなあw
探してみるよ。スレ違いなのにありがとね
426ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 21:46:06 ID:2gCrcJsI0
嵐の中で輝いてが使われてるかをとんと思い出せないけどIMPACTにも出てた
手に入れるならIMPACTの方が楽かな
427ゲーム好き名無しさん:2010/09/24(金) 23:14:14 ID:epqS9kqh0
アーカイブスでガンパレが出たらしいね
これで中古もさらに下がるかな?
428ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 00:53:38 ID:akLiZJ2X0
ガンパレ
バグについて書いてるらしい
ソニーもだそうか迷ったのかね〜
429ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 01:52:48 ID:gWLXqL+s0
ガンパレ、チョイ前に2000円でゲットした俺は負け組かもしれんが、後悔はしていない
430ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 06:13:19 ID:+ZFa3NwI0
オレは100円で買えたけど説明書なかった
でも買っといてよかったと思っている
431ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 09:03:44 ID:oFyTYcH+0
PSのガンパレはベスト版がバグなしなの?
432ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 09:16:23 ID:IeVvn8Q20
ベスト版は出てないし
433ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 13:20:34 ID:xKPKDCyT0
ベスト版も無いし
アーカイブスのことならあれは最初の製品版そのまま
434ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 14:34:17 ID:Ib40aPapO
ガンパレも確か説明書が面白いんだっけ
435ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 15:46:51 ID:2hwhhDOT0
この前4000円以上で買ったよ
相場調べときゃよかった
436ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 17:27:42 ID:nIj/g3cb0
PS2版でシェンムーみたいな箱庭感というか
田舎の廃校で夏期合宿のような雰囲気が好きだった自分には
PS初代ガンパレは合わない可能性あり?ゲームスタイル違うみたい
437ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 17:44:20 ID:pM7OvgMM0
ガンパレは世界観と作ってる人がキチガイすぎてついて行けないな
リンダキューブや俺の屍を越えてゆけみたいなセンスが感じられるゲームならともかく、ガンパレ式神の城とかはただの厨二病だし
438ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 17:53:55 ID:UXK0Kgt10
世界観というか、世界が出来上がってる所にイキナリ放り込まれるしな
初っ端で嫌になる人がいても不思議じゃない
439ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 18:02:01 ID:P/tHTFwO0
裏設定さえ見なければあんまり気にしないでいいと思うよ。
裏設定見た後だとゲンナリするけどw
440ゲーム好き名無しさん:2010/09/25(土) 22:27:24 ID:GikHbbqe0
実機でやってたことある人間だが、未だにアルファのサイトに逝った事がないしこれからも逝かない。
裏設定とかキモいらしいが、たぶん俺の妄想のほうがキモいからどうでもいい。
441ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 01:07:48 ID:fOTg0SSL0
だが俺ほどではない
442ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 01:12:12 ID:1W/0qcRT0
>>436
ガンオケを先にやってガンパレをやると、出来る事の多さにちょっと感動するかも。
ただ会話(というかAI)の底の浅さに物足りなくなるかも。
ガンオケは深く狭く、ガンパレは浅く広くって感じだからね。
どちらにもそれぞれ良さがあるから、オケが気に入ったなら600円なんだしパレもオススメ。
443ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 07:00:20 ID:OybOVmqjO
>>440
もう公式から裏設定見られなかった気が
444ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 07:57:11 ID:QQG/NkP70
ほしゅほしゅ
445ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 11:22:04 ID:czKvq2Dq0
購入報告少ないな…俺も人の事言えんが。
みんな最近はあまり買いに行かないのかな?
446ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 11:59:29 ID:RVrl5+dQ0
天空のレストラン(通常版) 700円
クラッシュバンディクーレーシング 680円
クロノトリガー 600円
↑傷だらけorz…店主に気圧されて店から出たいがために買ってしまったもの
オウバードフォース 50円
コンビネーションサッカーJリーグの〜 50円
シヴィライゼーションU 2980円
高かったかな…
447ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 12:21:09 ID:OlZFQD/u0
>店主に気圧されて店から出たいがために買ってしまったもの

???
448ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 12:53:16 ID:0SsgYpo10
われら密林探検隊!! 200円
ゼビウス 3D/G+ 800円

2本とも帯付き美品
449ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 12:56:06 ID:7Gp6Gk410
>>445
この2ヶ月間何も買ってない
月に数百本買ったり、数ヶ月買わなかったりと波がある感じかな
450ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 14:45:33 ID:x9RtA1fa0
どんだけ安くて買えた自慢は要らないから
てか自慢してる奴らはどういうレスをしてほしいの?
451ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 15:45:45 ID:xoXivSk70
目障りならスルーすればいい
452ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 16:35:42 ID:woW89g+b0
>>450
肩の力抜けよ
453ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 18:25:44 ID:RVrl5+dQ0
454ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 18:48:21 ID:czKvq2Dq0
>>450 そもそもココは買った報告メインのスレとして本スレから派生したのさ
雑談メインならば本スレの「やってるスレ」をオヌヌメする
455ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 23:21:54 ID:Ss5Zc3oC0
R-TYPEΔ 1400円
悪魔城ドラキュラ 月下の夜想曲 800円
バロック 〜歪んだ妄想〜 500円
焼肉アクションゲーム焼肉奉行 100円

焼き肉は5分で飽きましたw
他の3本は長時間遊べそう?
456ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 23:53:53 ID:czKvq2Dq0
月下ならやったことあるが、かなり面白いよ
一見昔からある横スクアクションの様に見えるが、レベル有りセーブ有り装備品有りのアクションRPG
アクション苦手な人でもレベルUPである程度難易度を下げられる
探索要素も強く、隠し部屋を探したりしながらマップの達成率を上げていくのも楽しい
グラフィックは2Dゲーム最高峰だし、雰囲気のある音楽がプレイヤーのテンションを持続してくれるし、かなり良作かと
457ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 01:45:39 ID:FlYcCNyQO
ドラキュラシリーズはどれも音楽がいいんだゆなぁ

付属のミュージックコレクションだけでも買う価値がある

プレステ2のゲーセン族のCDもかなりよかった
458ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 01:48:11 ID:VyEktKYfO
パラサイトイヴ50円
ディノクライシス100円
オーバーブラッド100円
太陽のしっぽ180円
459ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 04:20:34 ID:Y2jUwYfS0
探索型ドラキュラ好きじゃないから
俺、100%価値は付属のサントラの方だった
460ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 07:39:37 ID:5bkABulgO
>>455
夜想曲はオススメ。スキップ機能は便利
 
>>458
そういえばパラサイトイヴを途中までプレイして放置してた事を忘れてた…
461ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 07:48:41 ID:3ImoCgOi0
俺も絶賛放置中
警察署まで行くと途端に出来ること増えてなんかFFみたいになってなあ
462ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 08:20:49 ID:fQxlH9dJ0
パラサイトイヴ、ラストの鬼ごっこは必見ですよ。え?なにこれ?みたいな
それに懲りず二週目から行けるエリアを攻略して真のエンディングもミテ下さいな
463ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 13:02:38 ID:lAUMdoW+0
パラサイト・イヴは、あの洋ドラマを再現しようとしたけど見事にスベってしまいました感がたまらなく好き。

素直に日本を舞台にすればいいのに
464ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 13:06:55 ID:gFPC3kweO
このスレから入った新米ハンターだが、ロックマン8を1480円でゲット

喜んでいぃのかな、な?
もぅかなり嬉しいぃんだが…
465ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 13:24:41 ID:VyEktKYfO
>>464
欲しかったんだろ?
喜んでいいじゃないか^^
466ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 14:15:11 ID:VyEktKYfO
今日の収穫
ブックワン?
夜想曲180円
ティアリングサーガ180円
天誅2 380円
ポポロクロイス2 380円
467ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 14:18:33 ID:zYsFily00
>>464
いい買い物したね
468ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 14:51:16 ID:gFPC3kweO
>>465 467
ありがとう
ぬぅ、早く仕事終わらせてやりまくりたいわ〜
469ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 15:19:58 ID:gFPC3kweO
470ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 15:25:29 ID:gFPC3kweO
あれ?
なんかミスって書き込みしちゃった
連投ゴメン、興奮しすぎだわ
とりあえず落ち着いて仕事する
471ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 18:02:30 ID:0naLDot10
超高速グランドール
デザエモンプラス
エクストラブライド 3本500円
麻雀鳥頭紀行普及版 105円
ロックマン6        50円

久しぶりに行ったリサイクルショップ。
サッカーゲーとかパチンコシミュとかが300円で売ってる中
ロックマン6が何故か50円だった。ふしぎ
472ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 19:41:39 ID:dWIT6JFQ0
>>471
麻雀鳥頭紀行は相当面白いよ。前作も面白いからオススメ。
エクストラブライドはちょっと気になってるから、プレイしたら感想とか欲しいな。
3DSTGにギャルゲの融合とか、俺的名作ラブアンドデストロイを思い起こさせる内容だし。
473ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 02:27:45 ID:Kt6ZrAHJO
レインボーシックス600円
メタルギアインテグラル1000円
FFタクティクス説明書なし300円
474ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 06:47:05 ID:kaLCLxU6O
レーシングラグーン
トバル2
エアガイツ
ゾイド帝国VS
サイフォンフィルター
ミザーナフォールズ

昔売り払った懐かしのソフトと評判高いソフトを注文したぜ
レーシングラグーンが楽しみ
475ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 13:55:56 ID:ONb9GJQDO
>>472
エクストラブライトはギャルゲー要素皆無だったはずだぞ
476ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 14:28:39 ID:6RWvuaqD0
>>474
>レーシングラグーン
本スレで待ってるぜ
477ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 15:08:10 ID:6RWvuaqD0
>>397
蒼天は確かな名作。
10年間探し続けて去年ようやく手に入れたけど、いまだにやってる。
冬山がメインだけどどの季節にも登山できるのがいいね。
今から始めたらちょうど冬山シーズンで季節もぴったりだし。
478ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 18:02:54 ID:H+RqzffJ0
>>477
登山RPGと比べてどちらが上?すまないが正直な感想を聞かせてほしい
479ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 21:08:25 ID:+uL3tzOh0
UFO 800円
仮面ライダーV3 1000円
アートカミオン双六伝 300円

UFOは1000円以下で狙ってたのでかなり嬉しい。
嬉しさの余りGBAのマリエリアニスのアトリエやPicoソフトを大量にスルーしてしまった。
480ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 22:35:19 ID:ehcdFA500
そういう嬉しい時って、大して欲しくないソフトも一緒に買っちゃわないか?
481ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 00:03:36 ID:1kr0qRHs0
>>480 あるあるw
微妙なソフト1本だけならスルーしちゃうのに、欲しいソフトがあるとついでにその微妙なソフトも一緒に買っちゃうなんて逆の事もしたりするw
482ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 00:05:13 ID:1kr0qRHs0
あれ?逆じゃなかった…そのままだw
483ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 00:08:21 ID:WAU6676K0
>>480
ありすぎて困る
そんなゲームでもいざ遊んでみると想像以上に面白かったりする事もあるから、
また次もその次も…とゲームソフトが異常に増えてしまう…
484ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 00:17:15 ID:fQ6uiavo0
>>480
普段はそうなんだけど、その他のソフトは本当にいらないソフトか
ぷよぷよやFF7みたいな人気あるしちょっと欲しいソフトは軒並み1500〜3000と
高額だったから余裕でスルーできた。
むしろその中では安かったけど双六伝はいらなかったかな?って感じがふつふつとしてきた。

ただマリー&エリー&アニスは2000円でも普段なら余裕で買いのはずだったけど
なんか勘違いしてスルーしちゃった。
脳がPSでいっぱいだったからGBAに対する注意力が散漫になってたんだろうな・・・。
485ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 00:23:27 ID:1kr0qRHs0
>>484 ソレを人は愛と呼ぶのだよ
486ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 00:25:38 ID:ly5k8VK10
安い・面白そうなソフトを適当に買うタイプか
あらかじめ欲しいソフト決めて狙い撃ちするタイプか どっち?
487ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 00:59:22 ID:XbIrjz1X0
俺は後者だな
元々買う気なかったソフトでも、安値なら買う時もあるが
488ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 13:29:53 ID:ehBGlw4o0
どんな判断だ!金をドブに捨てる気か!って常に自分を戒めながら買ってる
489ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 17:39:27 ID:ly5k8VK10
ロックマンDASH3来たね
1・2の値段に影響あるかな
490ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 07:05:40 ID:YqHSzb5I0
どこに来た?
491ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 07:19:03 ID:Sx7xPIB1O
DSにきた
492ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 10:07:52 ID:gPL1Re6wO
正確には3DS
493ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 10:21:27 ID:Sfpi0TvnO
3DSに来たか
494ゲーム好き名無しさん:2010/09/30(木) 23:06:50 ID:UZqu5E9p0
欲しいソフト135本 収集率38% まだまだ遠き道のり
495ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 15:33:24 ID:czEF6O1DO
上野発夜行列車 250円
テイルズエターニア 150円
ルナ2 790円
近所で半額セールやってた
レア物は対象外だったよ
496ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 20:04:01 ID:RRXfdbD10
>>495
安い上に良ゲー揃いおめでとう。俺ならそれだけあれば半年は遊べるな。
497ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:06:09 ID:3K/fXME20
シヴィザード 魔術の系譜
ベイグランドストーリー
久遠の絆
黒の剣
シムシティ2000
テイアリングサーガ
IQファイナル
ワイルドアームズ2
学校をつくろう 校長先生物語
RPGツクール4

全部100円ずつ。うちの近くの店はPS1ソフトを絶賛投げ売り中だから、
昨日まで500円〜2000円のゲームが100円均一になってる。流石に俺屍やペルソナは普通の値段で売られてたけど・・・
シヴィザードは買い直しだが、PS屈指の難解ゲーだから、これもまた説明書がボロボロになってる・・・
498ゲーム好き名無しさん:2010/10/01(金) 22:57:43 ID:4SR1xZA10
いい感じのラインアップだねー
週末は行けないけど休み明けに俺もお店巡りして来るか!
499ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 00:58:56 ID:CJiO6x1i0
>>497
シヴィザードは発見出来れば捨て値なんだけど、なっかなか売って無いんだよな。
俺が買った時も1年以上探して地元の古本屋にひっそり480円ぐらいだったかであったのを即ゲットしたよ
たしかにあの説明書はボロボロになりやすいよね、SSの千年帝国を思い出すぜ…w
自動生成で半永久的に遊べるのは良いんだけど、クリア後のスコア残せたら面白かったのになぁ。
シレンの風来人番付みたいにさ。そこだけが惜しい。

RPGツクール4とシム2000以外は良い買い物したね。俺の好きなゲームばかりだし、世間でも評価高いものばかりだ。
ツクール4はバグが多いし作る制限多すぎて投げたな、正直3の方が良い意味でシンプルで良かった。
シム2000は処理重すぎメモカ容量喰いすぎドライビングモード意味なしで、SS版の方が楽しめた。

久遠も良いけど、触りやってみて面白かったらPS2版の〜再臨詔で、どっぷりプレイをオススメ。
シナリオ修正にムービーやCG追加、文字もフォント変更してて読みやすくなってるし、追加シナリオもある。
なによりシステム周りが快適に生まれ変わってて処理が軽くなってるのと、誤字脱字やバグ修正が大きいよ。
長文失礼。
500ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 01:23:54 ID:4fhHZJW00
なんかエロゲになるみたいやね>久遠
501497:2010/10/02(土) 01:47:51 ID:VXy3q+jJ0
>>499
RPGツクール4は、「制限の中でどれだけのものが作れるか」というやりこみ(縛りプレイ)の感覚で作れば意外と遊べる
町ひとつ、ダンジョンひとつのウィザードリィ風とかだったら全然大丈夫(もちろんマップは既存のものを使う)
自由さが売りのソフトなのに、縛りプレイ前提というのは間違いなくクソゲーだけどな!

あと「学校をつくろう 校長先生物語」は結構面白そうなんだよな。もうひとつ出てたけど、あっちはバリバリのポリゴンだった気がする。
RPGツクール4もそうなんだが、やはりドット絵も良いね

そういえば「かまいたちの夜 特別編」も100円だったな。明日救出してこよう。
ところで「マリア」は面白いの?
502ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 05:44:34 ID:FXiqIkWJ0
焼き鳥娘ってのみつけた
こんなの出てたんだねぇ
クソゲーな予感ビンビンして
思わず買ってみようかと思ったけど
1400円とお高めだったので
放置して帰りました(´・ω・`)
503ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 08:44:00 ID:0KFtETRq0
ちょw
504ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 08:52:58 ID:GqVrGXBzO
閉鎖病院 50円で売ってたけど 面白い ?
505ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 11:43:20 ID:2Px3XH3IO
ダービースタリオン150円。マチカネイワシミズ×オオシマナギサ
506ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 12:32:51 ID:A1lFNhDWO
>>504その値段で迷うなよ
値段以上の価値はある
ガレリアンズって初めて見たけどどう?
バイオみたいな感じかな?
507ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 12:35:03 ID:tciXMOD80
>>504
50円ぐらい人に聞かないで買えよ
508ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 14:38:04 ID:2DAyegzOO
>>506
バイオみたいな感じだよ
主人公は銃じゃなくサイキックで敵攻撃
弾丸じゃなくて薬を自分に打ち込む事で数種類の能力を使える

ただエンディングが半端でPS2のガレリアンズアッシュに繋がる
509ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 17:20:58 ID:VXy3q+jJ0
ガレリアンズは世界観が好きならなんとかクリア出来るレベル
俺はステージ3ぐらいで投げた
510ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 18:04:31 ID:r2t/Ewk20
>>397
蒼天はgeoだと6980もする・・・

アーク2 100円で買ってきた
511ゲーム好き名無しさん:2010/10/02(土) 22:21:42 ID:CJiO6x1i0
>>510
ゲオはレアだと解ったら容赦なく値段上げるからねぇ。
蒼天の話題の時も出てたけど、数年前に480円だったのが今じゃ6980円だとか、
バーガーバーガーとかmoonなんかも当時は1kぐらいだったけど今じゃ高値だしね
アストロノーカとかブリガンダインGE、学校Sなんかは当時から3〜4kで安定してたっけな。

俺がゲオで見た中だとポヤッチオと、夕闇通りの7980円がPS1で最高値だったかな。
ブツがあればlainとかLSDなんかはもっと高いかもしれないけど。
512ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 00:38:58 ID:WiIFehqN0
近くの店に在庫あったけど
たしかlainは19980円か19800円だったと思う
わくぷよダンジョン決定盤が9980円
513ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 00:40:17 ID:a+v3tX50O
397だけど近所のエーツーでは蒼天4500円、夕闇は1万超えだった
514ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 01:00:00 ID:/u0uIRV10
全国チェーン店の癖にプレミア価格ってふざけてるな
なんにせよ中古が定価より高くなることは未だに納得できんわ
515ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 01:03:43 ID:snxnkuiT0
>>512
レインはともかく、わくぷよダンジョンもそんなに高いの?
サターン版なら480円で買って確かに面白かったけど、
だからといって完全版とはいえ9980円の価値は絶対に無いわw

>>514
同意。
バーコード導入後のブコフもプレ値まではいかないまでも高値だよなぁ
516ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 01:36:59 ID:/u0uIRV10
>>515
でもブコフはゲオよりはまだ良心的だよね。定価越えしてるの知らないや。
517ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 01:48:11 ID:53f/RgJk0
キャプテンコマンドーが6950円で定価超えてたよ
わくぷよは4950円でギリセーフ。レインはまだ見たことないw
後店舗によってmoonが6950円っていうの見たことある(普通は4450円だと思うけど)

それとベスト版と通常版が同じ値段なので
それ考えると結構定価超えしてる感じかな
518ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 02:07:32 ID:gEgYi18t0
今日はリンダキューブアゲインと俺の屍を越えてゆけを確保した
合計で4250円ぐらい。
519ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 05:55:17 ID:9VR7+VAi0
自分が知ってる限りのGEO的高価ソフト値付だと、
serial experiment lain、ラクガキショータイム、マイガーデン、ハームフルパーク
各の19980円が最高かな。誰が買うんだろ?

ブコフでもABE'99に8600円、学校怖いS8000円、lain7000円付けている店があった。
地元だけの話かもしれないが、ブコフ自体が定価以上をつけたがらない方針らしく
フランチャイズ系列の非直営ブコフだと従順。
でも直営系列はしれっとプレ価格つけてたりする(上記プレ価も直営)。

今e-bookoff見てるけど、e-boでもPSソフト高価買取&プレ値販売しまくってるね。
店舗販売価格をe-boに合わせたり、店舗から在庫を吸いあげたりし始めたら
ブコフ店舗の比較的安価レアソフトも消えていくのかな・・・と思いました。
520ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 08:12:35 ID:LqzIfqWzO
近所のブコフで最高値はパネキットの3950円…
平和だ…
521ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 08:49:36 ID:esWwi/beO
うちの近所のPSソフトはどこもデジモンの5000円が最高だな
それ以上の値のレアソフト見たことない…
522ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 11:25:55 ID:fogtUAi+0
スーパーパンコレクションはいくらだったら買い?
523ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 12:46:38 ID:On5KAvA10
ゲオでデジモンワールド1が3680円
ファミコンハウスで4999円
ブックオフで2000円で売ってたな

まぁ全部俺が買ったけど
524ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 14:58:08 ID:P6S5pPMnO
デジモン1は俺も1990円で買った
今年の最安値
525ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 21:25:27 ID:uUpznp9r0
なんでそんな高いの
526ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 22:10:13 ID:VMpDfdgs0
PSの面白いソフトは?となった時によく上がる
アーカイブス配信が不可能との予想が立ってる
デジモンファン自体が多い
子供向けソフト=小学生は乱雑にソフトを扱うことが多い=状態がいいのが少ない

とかいろいろある。ニコ動もかなり影響ある気がする。
だいたいmoonや夕闇とか蒼天とか今でも値段が上がって行ってるヤツは
上位二つは必ず当てはまるよね。
527ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 22:14:04 ID:snxnkuiT0
デジモンワールド1は450円で近所のローカルショップで買ったよ。
んで半年後ぐらいに今度は別の店でベスト版が300円だからそっちも買った。
たしかデジモンワールド1は通常版とベスト版で微妙に違う(べんり君だっけ?)んだよね。

しかしデジモンワールド1は捨て値で2回も発見したのに蒼天や夕闇は一度も見たことが無いぜ…。
528ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 08:09:49 ID:2/e/TPCSO
ギャロップレーサー3を99円で買ったぜ
529ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 14:18:09 ID:K4YhfWL/O
>>527
夕闇なら近所のGEOにあるぜw
9980円のお値打ち価格
530ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 17:47:30 ID:pCE7lEF8O
ペルソナ280円也
お得すぎてなんか悲しくなった
531ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 21:57:05 ID:yZZcExD40
>>530
オークションなら100円
532ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 22:25:22 ID:HR6CusBz0
180円ぐらいでグダグダ言うような大人になりたくなかったよね
533ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 22:26:05 ID:mMn3NrNw0
だがしかし、送料がかかる。
ペルソナは、初代だけ暴落してるのな
534ゲーム好き名無しさん:2010/10/04(月) 23:40:46 ID:yZZcExD40
>>533
ちなみにPS2のペルソナ3は800円で買ったよ
535ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 00:05:04 ID:pcvhrkhQ0
P3無印800円とか割高に感じるな
536ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 00:52:32 ID:kMqf4sYM0
ペルソナだったら、100円セールの常連じゃね
さすがに2からは無理だが
537ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 04:48:17 ID:AoClxOZG0
ペルソナは当時PSバブルの煽りを受けて50万本も売れちゃったんでしょ
だから数百円になってしまった。てかこんなマニア作品がそもそも50万も売れちゃいかんw
538ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 05:19:20 ID:ROz0rNCHO
プリズムコート
ザ・ゲームメーカー
激闘!クラッシュギアTURBO
が気になる、やったことある人いるかな?
539ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 09:08:03 ID:MGV6WQ2v0
>>538
知ってるのだけで、申し訳ないが…

・プリズムコート
弱小高校バレーボール部のコーチとなり、チームを全国大会優勝へ導くゲーム。
ヒロインが6人いて、それぞれバックストーリーがある。
育成SLG寄りのギャルゲー。各ライバルも登場し「萌え」というより「燃え」な感じ。
1週間単位で練習メニューを決め、スパイクやブロックといった能力を高めていく。
試合形式は、セミオートで大まかな指示を与えて見守るタイプ。
必殺技もあり、またドットキャラが良く動き回り再現度は高い。早送り機能もありテンポも良い。

余談だがゲーム内のイベント名が、某アニメの影響を強く受けており、ニヤリとさせられるかも。
攻略本とセットだと、やや値は張るがより楽しめる作品。
540ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 09:27:03 ID:1jEpJuSM0
>>537
いやいや、ペルソナはライト向けとして作られたゲームだよ
541ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 09:30:43 ID:b2aATa7B0
メガテン系よりはライトだよな、ペルソナ
542ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 11:12:23 ID:i/VDvXZi0
>>535
もちろん無印のほうじゃないよ
543ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 12:48:29 ID:3gGRpw+W0
メガテンをライト向けに作ったのがペルソナだけど、初代はどう考えてもそこらへんのメガテンよりずっと難しかった
544ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 13:20:55 ID:vyVSJiUc0
そんな事はないw
545ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 13:22:14 ID:b2aATa7B0
オレサマ、オマエマルカジリ!
これがあるのはうれしかった>ペルソナ1
546ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 16:53:01 ID:OaJGrcSrO
トゥームレイダー3180円
ディノクライシス2 380円
天誅弐 480円
てかなんか高いような気がしてきた
547ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 18:20:36 ID:5pVQI5L20
全部、2、3千円ずつ高いような
548ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 19:12:13 ID:OaJGrcSrO
>>547
レスありがと
書き方悪かったね
ごめんw
480円
380円
180円
でしたw
549ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 19:18:45 ID:Pu/HYwZYP
実際に値段間違ってたのに吹いた
550ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 19:32:17 ID:5pVQI5L20
わざとやったんじゃなかったのかw
551ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 19:44:45 ID:3gGRpw+W0
行きつけのお店でセプテントリオンが「激レア!」とか書かれて2680円で売られてたのにワロタ
スーファミ版と間違えてるかな
552ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 21:15:10 ID:i2SJPF6B0
>>546
ファンタ吹いたwwwwwww
553ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 22:05:50 ID:J2yFeOBnO
なんかなごんだ
554ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 00:40:31 ID:CzIc3Usd0
探偵神宮寺三郎 夢の終わりに(CDのオマケ付き)
ザ・ファミレス 史上最強のメニュー
学校を作ろう 校長先生物語
1本だけなら200円、3本買うと500円に割り引きだったので購入
神宮寺三郎がサントラ付きでこの値段で買えて嬉しかった。
555ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 00:42:11 ID:Xpe11bbK0
>>542
じゃあ普通じゃんw
556ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 01:54:06 ID:BCNeGidIO
>>551
激レアなのに2680円という微妙な値段wwww
557ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 02:08:18 ID:jU12eA6x0
マーシャルビート2が3000円で売ってる店があったけど
何と勘違いしてるんだろう・・・?
558ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 02:46:56 ID:goMF7WTpO
レーシングラグーン欲しいぞ
オクでも微妙に高い
559ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 05:02:18 ID:kmXM6c/l0
仮面ライダーV3 1580円
街 1480円
ガンパレードマーチ 1980円
北斗の拳 世紀末救世主伝説 1480円

これって普通の値段なのかしら買おうか迷ってる。
560ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 12:53:16 ID:PQq4s8/z0
地獄グルーブVってレアかな?
561ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 12:57:06 ID:DS7mO2U+0
地獄グルーヴワロタ
562ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 13:02:57 ID:PQq4s8/z0
悪いうる覚えだったわ
グルーヴ地獄Vの間違い
563ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 13:14:06 ID:DsJeL3VHO
ソラトロボの情報見てたらテイルコンチェルトやりたくなってきた
昔従兄弟の家でやっただけだから持ってないんだよなぁ
564ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 15:36:12 ID:HwNeSxVG0
>>559
北斗の拳はブックオフでそのぐらいの値段で売られてるのを何度か見たよ
ガンパレは安いので買っておけ(相場は3千5百円〜)
565ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 15:53:35 ID:1+bV+4nx0
>>558
ブコフで105円だったぞ
566ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 18:06:48 ID:kmXM6c/l0
>>564
レスありがとう、北斗は普通みたいだね
おk、ガンパレだけ確保します。
567ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 18:14:58 ID:BMum7Wcb0
今日普段は絶対行かない超ド田舎にぽつんとある大きめのスーパーになんとなく行ってみた。
ふと衣料品レジの前にワゴンがあったので見てみると
何故か衣料品コーナーなのにPSソフト(新品未開封)が売っててだな。
http://l.pic.to/194ehg-1-6927.jpg

コットン100%(SL1500)×2
モンスターファーム2(ベスト)
ゾイド2ヘリック共和国VSガイロス帝国
水滸伝天導一〇八星(コーエー定番)  各1000円
http://l.pic.to/194ehg-2-6927.jpg

いなかこわい。
568ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 19:25:52 ID:K26OJJPR0
北斗は400円で買ったわ
569ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 19:37:08 ID:Il6+N4J40
ガンパレは最近アーカイブスで出たからそっちの選択もありですよ
570ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 19:59:55 ID:a315EpMbO
クレカがブラリ行きになってるからアーカイブズはできんのだ…
571ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 21:15:04 ID:goMF7WTpO
とうとうPSソフトが
200本になったw
無価値なソフトだけどね。
みんな保存どうやってる?
ケースがかさばるんだよなぁ。
572ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 21:29:54 ID:FrSSO1mMP
俺はそのままダンボールに入れて並べてる
573ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 21:31:39 ID:DS7mO2U+0
売る気が無いなら紙類とディスクだけ抜いてCD用の不織布ケースなんかに入れれば?
相当体積減らせるよ
574ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 21:43:39 ID:UYESSMwcO
普段ゲームほとんどやらない俺だけどpsアーカイブスでFF9を買ってプレイしたら感動して糞泣いた…。

ps1てスゴくね?
575ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 21:48:27 ID:llkiBxvM0
そんな稀代のクソゲーですごい言われてもな
576635:2010/10/06(水) 21:49:24 ID:TxTETRmu0
>>573
でも空のケースがあるから
分別すると逆に保存場所が増えない?
ケース捨てるんなら話は別だけど
577ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 21:55:51 ID:DS7mO2U+0
いや勿論ケースは捨てる前提で
売らない&遊べればいいっていう覚悟があればの話
578ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 22:06:09 ID:gkrys1LF0
>>567
モンファ以外聞いた事ないけど凄いのかこれ?

どちらかと言うと、ヴァルキリープロファイルを中古6480円で売ってたうちの近くのブックオフの方が凄い
579ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 22:12:54 ID:FrSSO1mMP
いや>>567の店の方が希少じゃないかな
ネットなどで相場調べたら分かると思う
580ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 22:15:55 ID:gkrys1LF0
水滸伝調べてみたら、二度もベスト化したくせに3500円前後なんだな
欲しい奴はすでに買ってるだろうにプレミア化とは
581ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 00:18:01 ID:DFURbEQvO
水滸伝は1年ぐらい前に2000円買取だから申し込みしたのに実際は100円とかで買取られた記憶が蘇った。
あの糞げ○む屋め
582ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 00:23:29 ID:rpmlQ+PH0
どう考えてもそれで承諾した方が悪い
583ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 01:09:58 ID:Am+7j/4c0
余程、状態がアレだったんだな
584ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 02:41:02 ID:0P2t50OuO
>>575
FF9はロードさえ我慢出来れば良ゲー
585ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 03:02:56 ID:rpmlQ+PH0
FF7〜FF9のヒロインは全員黒髪ロングストレートじゃないとイケないルールでもあったの?

FF9は好きだけど、ダガーがFF8の糞女リノアにしか見えなくて萎えまくったなぁ。天野喜孝の絵と同じ金髪にしろよ・・・
586ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 05:19:38 ID:CZOTTGDy0
水滸伝108星も凄いけど、何よりコットン100%とゾイド2が物凄いと思うわ。

始めの画像見る限り、PSonebooksのなんかぶ厚いやつがあるのを見ると
FF7interやゼノギアスだったらさらに凄いだろうが・・・まぁポポロ2か。
587ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 09:20:37 ID:gWYeFdK10
>>584
ロードを我慢しても戦闘シーンの処理落ちで泣かされる
588ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 09:30:45 ID:sffFABmU0
最終的には戦闘自体のつまらなさがそんなことどうでもよくさせる
何なのあのシステムのたるさ
1にも劣る
589ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 20:44:33 ID:f5v1RXuX0
雷電プロジェクト 480円
グラディウス外伝 480円

どっちも難しすぎ。

R-TYPESとR-TYPEΔは持っています。
他にお奨めのシューティングってありますか?
590ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 21:09:11 ID:l5CMO0ep0
レイストーム
591ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 21:14:01 ID:rpmlQ+PH0
弾幕系じゃないシューティングはやられるとなんか悔しいから、ついついコンティニューしてしまう
弾幕系はボスを見た時点で全てを諦めて二度とやらない
592ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 21:27:30 ID:VxejaL6q0
>>589
ザンファイン
アインハンダー
593589:2010/10/07(木) 22:35:51 ID:6FadiRGi0
>>590 >>592

早速どうもです。見つけたら購入してみます。
レイストームは、3Dなんでしょうか?
594ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 22:41:13 ID:SrFSKfFn0
ぷよぷよSUN決定版 700円
赤川次郎 夜想曲(PSoneBokks) 105円
祇園花 105円

クロックタワー −the First Fear―
ドッヂDEボール
THE宇宙飛行士 3つで500円

最近3本500円とか値段付けてるお店が多い気がする。
今回もクロックタワー(単品だと980円)を買うために
100円のソフト2つ付けて3本500円にしたがなんかおかしい気がしてきた。
595ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 22:44:58 ID:K255nu4gO
夜想曲は面白いよな。
スキップあるし!
596ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 22:55:31 ID:rpmlQ+PH0
ビヨンドザビヨンドは面白いよな。
連打あるし!
597ゲーム好き名無しさん:2010/10/07(木) 23:57:48 ID:l5CMO0ep0
レイストームは見かけは3Dだけど中身はあくまで2D縦シュー
598ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 00:22:42 ID:3c06C2dB0
つまり、当り判定の分かりにくいSHTということか。
599ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 00:47:45 ID:WEw2fNbC0
縦ならとりあえずガンバードやってろ。
金持ちならザナックザナック買え。
600ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 08:06:57 ID:LQ10edjO0
>>596
ワロス
601ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 11:52:12 ID:gEIoooby0
105円で買えるPSゲーム挙げね?

・リッジレーサー
・ファミスタ
602ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 12:18:52 ID:j9Tg8vfI0
ワースタの事?
603ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 12:25:35 ID:gW4YGO/p0
スマッシュコート
604ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 13:52:05 ID:Fsc/QfzQ0
>>601
スレたてろ
605ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 13:57:36 ID:gEIoooby0
>>602
そのとおりだ、スマソ。

・闘神伝
・鉄拳
606ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 15:49:45 ID:hOIBPRS/0
>>601
ブックオフで105円で売っていたプレステソフト3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1210511005/
607ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 20:35:14 ID:apqq20rT0
ドラゴンクエストZ
純情で可憐メイマイ騎士団スペクトラルフォース聖少女外伝
       各100円
608ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 23:07:46 ID:SnlHL47p0
>>589
ストライカーズ1945・ストライカーズ1945U・
ソニックウイングススペシャル・ガンバード・ソルディバイド
きゅいーん・ウルフファング・サンダーフォースW
蒼穹紅蓮隊・ボカンですよ、ボカンと一発ドロンボー
ハームフルパーク、セクシーパロディウス、実況おしゃべりパロディウス
首領蜂、怒首領蜂、ゲッP−X、雷電DX、紫炎龍
609589:2010/10/08(金) 23:19:37 ID:1eSH7Y/l0
>>590 >>592 >>599 >>608

みなさん情報どうもです!!!
今一つ一つ調べながら発注しまくってます。
ありがとうございました。
610ゲーム好き名無しさん:2010/10/08(金) 23:31:37 ID:apqq20rT0
全部買ったら誉めてやるわ
611ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 01:04:06 ID:ELZIF2it0
超兄貴がなんでねーんだよ!
612ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 01:16:54 ID:AdfDJgC90
LSD 7800円
613ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 01:18:23 ID:aZksNIJT0
サンダーフォースWは違うだろ
614ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 03:27:45 ID:E/y6ukYa0
ゲッP-Xゲオで14800円なんだけど・・・
615ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 05:15:32 ID:0Xpr71f8O
双界儀100円
季節を抱きしめて180円
KingsField3 100円

季節を以外激しく後悔orz
キングも双も難しい
616ゲーム好き名無しさん:2010/10/09(土) 18:51:53 ID:EjUdzYXL0
双界儀はきっついよ。OVAなら観るけどもう一度クリアしろと言われたら自殺するレベル
617ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 01:08:15 ID:Y029u6lO0
>>615
季節も地雷なんだけど・・・
618ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 01:59:29 ID:GMAJEEW/O
>>616
へー、そうかい
619ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 02:18:40 ID:0jdXFrV3O
>>617
お前は俺を怒らせた
620ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 02:26:47 ID:uJXl4/L20
殺るドラシリーズで地雷じゃなかったのはなんだっけ
PS2で出た奴は地味すぎて全く覚えてない
621ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 02:49:57 ID:Ptf6PA5z0
>>609
ザンファインもおぬぬめ
622ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 02:55:36 ID:GMAJEEW/O
>>620
やるドラは一般的にはダブルキャスト以外クソ扱いだけど、
どれも味があっていいと思う。
623ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 06:26:20 ID:AyGuSzyCO
今日エイブアゴーゴー買ってきた。

楽しいけど難しい
624ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 06:32:07 ID:yXlAJhL2O
みんなってPS3でPSソフト遊んでるの?
625ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 06:47:47 ID:me8AdUUGO
>>624
PS2

多分PS3で遊んでるのが一番少ないと思う
626ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 07:05:09 ID:7BzB0B1W0
うちはPS1で
627ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 07:10:36 ID:70FuT3Ee0
PS2

ドカポン怒りの〜欲しいけど どうしよう。バグの程度が気になる
ゲーム進めれないレベルのバグだったらPS1探そうかな…。
628ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 07:23:26 ID:VR2fkWTy0
基本はPS2かな、ソフトによってはPS1引っ張り出してくる
629ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 09:59:42 ID:jhfRvwuz0
PS2のドライブを少しでも長持ちさせる為に、PS1のゲームはPSoneひっぱり出してやってる。
まぁ、PS3が発売されてから新品で買ったPS2だから、まだまだ元気だけどね。
630ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 13:54:56 ID:8ZUolQOi0
自分はPS3とPSPしか持ってないから、PS3でやります
PS2を買うときPS1を売り、PS3を買うときPS2を売り購入資金の足しにしていたので
631ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 14:07:03 ID:0jdXFrV3O
>>630
じゃあなんでこのスレにいるんだよw
アーカイブはアーカイブでスレありそうだが
632ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 14:12:55 ID:ZrbVRkcS0
一応PS3でもPS1ソフト動くよ
ソフトウェアエミュレーションかなんかで
アーカイブスとは別で
633ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 15:09:52 ID:8ZUolQOi0
>>631

普通にどのPS3でもPS1のソフトできますよ
60GBなのでPS2もできます、まぁ互換性やブルーレイが魅力で買ったんですけど

もしかしてこの世界では、PS1のソフトはPS1かPS2でやるのが常識?
634ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 17:10:13 ID:U75axkUm0
>>633
いや、好きな機器でやればいいんじゃね
PS2とPS3ではそれぞれちゃんと再生されないゲームがいくつかあるみたいだけど
635ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 18:31:50 ID:P+QbLcEA0
ノットトレジャーハンターするためにPSone買った。
それ以降PS1ソフトはPSoneでやってる。
636ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 18:36:05 ID:Qo7lz/lQ0
PS2でPS1ゲーやってるなあ。
てかPSoneももってるがいちいち設置し直すの面倒くさいよね
ps2とps1のメモカを挿し直すのも面倒くさいと思う今日この頃
637ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 18:38:37 ID:iBQcLyrH0
ps1のメモカは容量小さくて困る
638ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 20:17:46 ID:S0XR3mz70
ガメラ2000 680円

プレイしての感想
ガメラが邪魔だと思う。
15年前のものとしては中々の3Dシューティングでした。
639ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 22:32:08 ID:Wdn938Kt0
PS2のメモカから直接PS1のゲーム出来たら最高だったんだけどな
15ブロック固定のガチガチ仕様にしたのはまずかった
640ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 01:51:55 ID:e79LKUUbO
俺は、メモカのデータ移動もあるしPS2が鉄板だな
8年経つけど壊れる気配すらないし
641ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 02:02:31 ID:hltyTCQz0
PS3→メモカの移動が出来たらPS3で遊ぶんだけどな
なんで片道にしちゃったんだろ
642ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 03:56:16 ID:Eqgb01beO
チョコボの不思議なだんじょん480円
不思議なデータディスク目当て

MYST 100円
リブン? 480円

MYSTは高校の時挑戦して無理だったから
買ったんだけど今やっても自力は無理だったw
643ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 10:37:37 ID:pKtw3/cN0
まるで成長していない…AAry
644ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 22:56:07 ID:FxWfClkTO
いよおおおおおおおっっっしゃあああ

メガテン2修正版買ったーーー!



ごめん、あまりに嬉しくて
645ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 23:17:39 ID:IYUseaIy0
>>644
おめでとう!いくらだった?


全然関係ないけどmoonの続編が出るらしいよ
そろそろmoonを崩す時が来たか・・・
646ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 23:19:25 ID:OFlAKRVM0
>>645
まだ出るか未定じゃなかったっけ?
あとアーカイブスにnoonが出るらしいなw
647ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 23:32:18 ID:FxWfClkTO
>>645
2980でした。
帯が付いてなかったからディスクで確認したんだけど、
あまりにも信じられなくて5分くらいためつすがめつしてしまった。
店員さんには不審がられたにちがいない…
648ゲーム好き名無しさん:2010/10/12(火) 23:49:33 ID:bKnOgK0A0
>>647
俺もゲッP-Xを500円で見つけた時は
目を疑った。小まめに中古屋巡ると、たまに
あるよな。
649ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 02:25:43 ID:f+fpEGTE0
メガテン2 そんな高いのか
650ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 03:28:00 ID:TRB0VWdHO
パッケだけだとドミ版か修正版か分からないけど高いw
しかも、修正版にもバグが残ってるらしい
651ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 10:40:07 ID:EKPhSJhI0
チョロQ3 280円で買ってきた
2はやってた記憶あったが
無性にあのいかにもゲームらしいレースゲームがしたくて
652ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 10:53:01 ID:Drffp+pZ0
>>650
しかし何でメガテン2は機種を越えてバグ満載なのか解らんな・・・
SFC、GBA、PSどれもバグ満載、しかもどの機種版でもフリーズするなんて考えられん^^;
呪われているんかね?メガテン2は・・・
653ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 12:18:47 ID:RV142ZRv0
ちょw
654ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 15:36:40 ID:yavoFNmX0
ちょw
655ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 15:54:13 ID:JM723H0Z0
ちょw
656ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 16:29:53 ID:MdC+Zf/F0
>>653>>654>>655
うぜぇ
657ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 16:35:37 ID:v16pjMxe0
>>656
ちょw
658ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 17:51:54 ID:oJMn5DaD0
>>652
GBA版にはバグないらしいよ
PS版はケチって丸投げした結果らしい
659ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 18:18:20 ID:f+fpEGTE0
呪われたもクソも怠慢だろ
660ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 18:48:32 ID:09o113NVO
ブコフで蒼天の白き神の座が
2500円であったんだけど
安いですかね?悩んでるw
661ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 19:59:31 ID:zyp2URpW0
GEOだと6980
状態良さそうなら買っとけば
662ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 20:07:43 ID:09o113NVO
>>661
教えてくれてありがとう。
状態よかったので今から買いに戻ります!
663ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 20:17:25 ID:6VdH8hMm0
俺もこないだ2500円の蒼天を見たな。
ブコフじゃないから>>660のとは違うだろうけど。
相場下がってるのかと思ったけどやっぱり安いのか。
今度行ったときまだ売ってたら買ってみるかな。
664ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 21:15:42 ID:cCC7AqrX0
>>662
残念。
それおれが既に買ったから
665ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 21:43:53 ID:JbcWJl6h0
この時期からの蒼天はマジお勧めだよなw
666ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 23:41:57 ID:TRB0VWdHO
>>658
GBAにもある
667ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 23:59:23 ID:09o113NVO
660だけど蒼天買ってきたw
難しいけどこれ超おもしれーw
668ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 01:33:59 ID:+2XOlJ7VO
オウガ1000円でいいからさっさとアーカイブス化してくれ
高すぎる
669ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 01:50:00 ID:RadAvboS0
コンソールにSFC版きてなかったっけ
670ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 02:44:15 ID:S/RWP8md0
きてないっすよ
671ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 02:53:22 ID:RadAvboS0
そうなのか…
それでPS版高騰したままってなんか色々最悪だな
672ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 05:32:03 ID:Gf3W+rsVO
タクティクスオウガのこと?
伝説のオウガバトルのこと?
673ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 07:00:25 ID:IqZRb6VE0
>>636-637
そこでPS2専用のHDDですよ
あまり知られてないけどPS2のメモカだけでなく
PS1のメモカのデータもHDDから出し入れできるからメモカ一枚で済むし
674ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 08:38:45 ID:LOrFchI30
>>668
最近タクティクスオウガPS版なら市場にダブつき始めてるみたいだが?
少なくとも俺の近くの店では2軒で3本ぐらいある、値段はさすがに1000円は切ってないけど
675ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 10:36:27 ID:2XoZky630
いくらなの?
676ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 12:07:31 ID:mFNTknqRO
でもお高いんでしょう?
677ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 18:13:32 ID:a67dnNdW0
1年位前だとブコフのバーコードで2450円だったよ
678ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 19:23:10 ID:1OMDqi4xO
それよりもガンパレの在庫があまりまくり
679ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 21:25:25 ID:feabr/bm0
ソフト持ってるけど、そのゲームをアーカイブで買う人いる?
680ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 23:30:45 ID:LQPWII0HO
グルーブ地獄Xが2000以上するんだけどレア化してるのか?
681ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 23:30:49 ID:2oeTqPaJ0
>>679
バグが多すぎてごめんこうむる。
回避策が公式サイトに載っているが、根本的な解決になっていない。
682ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 23:36:18 ID:IauXo2Eq0
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん
http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T
>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww
>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる
    //禿 ̄池沼\← ◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 
    |  :∴) 3 (∴.:: | <わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    脳障害.ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ  ←のキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg
Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。
○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
683ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 00:51:48 ID:lk35706i0
>>680
レアって気はしないけど、その値段ぐらいで見かけるな

まぁバイトヘル2000だけで十分だけどね
684ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 02:17:40 ID:oD3eQR74O
おっMOON来てるじゃん
と思ったらNOONだった
685ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 10:51:09 ID:M/mPva9rO
弟切草 500円
クロックタワーGH 250円

弟切草ってかまいたちみたいな
フローチャートあるかと思ったらないのねorz
もうやめたw
686ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 10:57:31 ID:F6C4ZSGo0
>>685
弟切草は、最初の数周は、どの選択肢を選んでも、
強制的に違う結末に辿り着くようになってるからね。
そこを抜けた後なら、自分でフローチャートを作れる。
687ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 16:03:50 ID:xeuysi2x0
季節を抱きしめてとダブルキャストやったがなかなか面白いな。
ディスク入れ替えがかなり面倒だが。
688ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 19:02:52 ID:OhSMUm/Q0
つまりどういうことです?
689ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 20:14:48 ID:LqU6DVWo0
つまりどういうことです?
690ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 20:16:13 ID:o8N/odzN0
つまりそういうことです。
691ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 20:53:28 ID:qSQfaHYU0
なるほど
692ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 21:10:05 ID:hk6IxxMl0
DVDPGばっかりやってる奴ならディスク入れ替えも何ら苦じゃない
693ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 21:22:35 ID:8ciShihhO
>>685
「弟切草」、キツいよね。ストーリーも面白くないし。
今プレイしてるけど、少しずつしか進まない。
694ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 23:14:35 ID:M/mPva9rO
>>686
レスサンクス
まるで修行僧のようだなw
性格的に無理そうw


>>693
オモシロクナイんで一周でやめたw
695ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 01:48:39 ID:jiKJRUpUQ
アークザラッド 100円
アークザラッドU 100円グランディア 100円

アークは両方ともシール入ってた。付属あるとなんか嬉しいな
696ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 10:00:57 ID:D1///DA0O
>>695
俺、全てシールだのハガキだの捨てる
697ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 11:46:07 ID:/oYDvI5a0
シールは置いとく
ケースは捨てる
698ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 11:54:42 ID:0sscME9fO
ときめも2とるろ剣とアークザラッドのシールメモカに貼ってる
あるとそれなりに便利だよね
699ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 17:51:57 ID:ohSAdip9O
>>405
安いなあ。
近所の店で、かまいたちの夜は500円。

ゲーム店は激減したので、今やローカルなリサイクルショップばかり行ってる。
700ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 19:06:53 ID:KlQ1KUGn0
ちょw
701ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 20:08:19 ID:/6Op62fZ0
確かに付属のシールとか特典入ってると嬉しい
きっと売る時の買取価格アップ狙ってだと思うけど
702ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 20:41:23 ID:pkRHNxxa0
シールは説明書に挟んどくな、説明書と帯は捨ててる
703ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 20:52:41 ID:D1///DA0O
説なしの4000円で夕闇通り探検隊買っちまったw
704ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 21:05:39 ID:+RulCHO20
>>702
結局シールも捨てるんじゃねえかw
705ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 21:26:51 ID:w/X/jtgu0
ワロスw
706ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 21:28:56 ID:/oYDvI5a0
説なしは買わないわ〜しかも4000円って高杉
707ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:04:49 ID:D1///DA0O
>>706
高いよなorz
悩んだんだけどやりたくてねorz
708ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:33:44 ID:tgruJUeD0
夕闇は攻略本だけ持ってる。
これでやった気になるしかなかった。
709ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:43:19 ID:pkRHNxxa0
>>704
すまん、間違えたw
説明書じゃなくてアンケ葉書やチラシって書きたかったんだ
710ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:47:51 ID:YF7lw3Yt0
中々素敵な天然さんだな
711ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 22:48:57 ID:iPaNMtHNP
結局捨てるんじゃねえかwww
712ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:43:34 ID:nks/XeuD0
説なしだと切ない気持ちになる
713ゲーム好き名無しさん:2010/10/16(土) 23:48:34 ID:/oYDvI5a0
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
714ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 08:00:35 ID:AuPKFWyh0
またスレを止めてしまった
熱血ジャスティス学園2が2980円だった。相場はどれくらい?
715ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 08:10:35 ID:vpMLXyJq0
2000円位
ベスト版ならもうちょっと高かったはず
716ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 08:50:20 ID:AuPKFWyh0
ありがとう
ベスト版と通常版と違いあるの?
717ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 08:52:33 ID:uHwXEtBc0
2000ちょっとで見かけるけどブックオフなら1550だな
ちょっと悩んでる
JOJOの3000は即効でなくなってたが
718ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 18:29:59 ID:RdUbfrdT0
ベストの方が安いんじゃないの?
719ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 19:33:55 ID:2e6rmLLqO
リサイクルショップでは、まだまだ健在だな。
SSやDCのゲームソフトまで売ってる所がある。
720ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 20:58:47 ID:8DZ0ANszO
ブコフにてリターントゥゾーク 105円
知ってる人いる?
なにこれ超難しいww
721ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 23:14:11 ID:3CwXdcie0
>>720
ゾークワンって作品の続編だからそっちからどうぞ
722ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 23:20:23 ID:wSl7kV1TQ
黒ノ十三 900円

一回見逃してから数年やっと買えた!
723ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 23:57:12 ID:eac71pg10
デジモンワールド2
スラップハッピーリズムバスターズ
     3本100円(残り一本はSFCのFF-GUY)
マリオネットカンパニー 105円
旅立ちの詩 105円
724ゲーム好き名無しさん:2010/10/17(日) 23:59:08 ID:8DZ0ANszO
>>721
レスサンクス
これ難しくてわけわからんねw
理不尽というか、ゆとりお断り仕様だなw
そっと段ボールにしまった
ゾークワンは初耳だけどお断りしますw

>>722
おめでとう
725ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 00:22:24 ID:9NcmdBzG0
やばいなあゾーク面白そうじゃん
105円で買えるかなあ
今度探してみよう
726ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 00:25:35 ID:SZLwGIybO
ゾーク、ググったらMYST系みたいなんだな。
727ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 02:22:19 ID:EtyfoivRO
このスレで、蒼天っていうゲームソフトを久しぶりに思い出した。
そういやそんなのあったなあ。雑誌では見たけど、店では見たことないかも。
728ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 11:42:57 ID:NJ71aiq20
ゾーク1は面白いよ
コマンド入力のテキストアドベンチャーの面白さを
キーボードの無いPSで上手く再現してる

リターン〜は>>726の言う通りMYST系に近くて、
あの手のアドベンチャーが好きな人は別にしても、
今更遊んで面白いもんじゃないよね
729ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 14:14:06 ID:wLN4JXYC0
そうかなあ
730ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 15:50:03 ID:gII2ldO+0
は?
731ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 16:00:57 ID:lSEbitJo0
このスレ見てるとどんどん欲しいものが増えて困る
732ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 16:49:02 ID:SZLwGIybO
スラッシャーSK8 500円
アコンカグア 100円
ヘリックス フィア エフェクト 100円
ウンジャマラミー 100円
ブコフにて。

どれもむずかしいお!w
733ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 17:34:37 ID:JSkmja+2P
>>699
弟切草もかまいたちも105円で買ったな
さすがに街は300円未満はなかった。ということで、三部作が4セットもありやがるぜ
安いとつい買ってしまう悲しいサガ

>>728
ゾーク1、なんか音楽が古代祐三だって話なんだが、本当なんだろうか
いや、積んでるから自分で確かめろっていわれたらそれまでだが、
超積みタワーの中から発掘するのは、正直命がけだわ
734ゲーム好き名無しさん:2010/10/18(月) 22:49:47 ID:AD409XSNO
>>722
黒ノ十三…
『羽音』っていうシナリオはぶっ飛びすぎというかなんというか…
家庭用ゲーム史上最凶最悪のシナリオともいわれてる
735ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 06:32:54 ID:drANzpXDO
>>732
スラッシャーいいな
736ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 17:10:25 ID:dohoG/du0
武蔵伝 300円
昔買ったんだけど、いつの間にか行方不明になってたから買った

737ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 20:02:16 ID:Vqz3VWzY0
>>733
俺も、ダンボールに入れて蔵の中だわ>ゾーク1
探すの面倒なので、命がけで発掘してくれw
738ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 20:18:54 ID:hXNeDhOM0
マリア 180円
オーバーブラッド1 105円
オーバーブラッド2 180円

続編出てるってことは面白いのかな
739ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 20:40:57 ID:drANzpXDO
>>738
オーバー2は楽しかった。
しかしムービーが飛ばせなくて苦痛杉た。
1は微妙だったな。
740ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 21:05:16 ID:hXNeDhOM0
そうか、まあ初回プレイならムービー飛ばせないのは
よっぽどのことがない限り大丈夫そうだな。
741ゲーム好き名無しさん:2010/10/19(火) 22:03:25 ID:ee/KqEFp0
ぴぽおぉぉおおおおおお!!
742ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 00:02:05 ID:drANzpXDO
>>740
まぢで半端なく長いムービーぉwwww
普通に飯食いながら見てた俺wwwww
ゲーム自体は最高なので投げずに頑張ってね!
743ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 03:02:39 ID:fuGZhXPj0
オーバーブラッド2、当時体験版をやったときは面白かったのだが、今年もう一回やってみたら動きがモッサリすぎてとても楽しめなかったなー。PS2以降の軽快なポリゴンアクションに慣れちゃうと駄目だね。

3DOが出たぐらいの時に、やたらと実写取り込みのゲームが流行ってたけど、その時代が懐かしくなった思わず「リーサルエンフォーサーズ デラックスパック」買った。
これ、ガンコン用だけど、正直ガンコンがあってもクリアできる気がしないのだがw
敵が雪崩のように出てきて、とてもじゃないが攻撃のペースも早いし、何より難易度設定を変えてもプレイヤーのライフ数しか変わらないような・・・w
1コインクリアとかさせる気がないじゃないのかと。でも音声がクリアで爽快感があるから、一日に一回はやりたくなる不思議
744ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 03:08:57 ID:fuGZhXPj0
前のレスで話題になってたけど、
>ゾーク1
これ雰囲気がめちゃくちゃ良いんだよなー。かなり怖いと思うけど、そこを乗り越えれば超絶難易度のコマンド入力アドベンチャーが待ってるぞ。自分は初回プレイの時、スタート地点のあばら屋の屋上にライト無しで侵入して即効で食われた気がする
ちなみにゾークシリーズでストーリーが繋がってるのは1→2→3で、リターン・トゥ・ゾークは初代三部作と直接ストーリーが繋がってないと思う。
あとPSでは出てないけど、グロい、怖い、不気味の三重苦が揃った「ゾーク・ネメシス」と、ギャグ版ハリー・ポッターの「ゾーク・グランドイクィズィター」も面白かったな。移植されないかな
745ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 09:03:37 ID:rQXU81pFO
さて今日はゾーク探してくる!
746ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 13:10:33 ID:fuGZhXPj0
ゾークシリーズは日本では知名度無いけど滅茶苦茶長いシリーズだからなー
初期三部作→続編三部作→ゾーククエスト→クエスト2→ビヨンド→ゼロ→リターン→ネメシス→G.I.→レジェンド(ネトゲ)
リターン・トゥ・ゾークからは難易度下がったけど、初期はグラフィックが無いから本当に難しかった

ところでイルカと戯れる?ゲームの「ブルー」って面白いの?
なんかパケ裏見たらやたらと声優がプッシュされてて不安なんだがw
747ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 14:58:24 ID:mfpaxk5N0
イルカならDEPTHを推す
748ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 17:17:04 ID:gSXD3CLt0
イルカは人を襲うらしいよ
749ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 19:46:12 ID:pRSQe1qx0
>>746
ジャケが涼しげで猛暑の日につい買ってしまったblueを少し遊んでみた
パズル解いたりイルカと協力して仕掛けを操作したりして進めていくADV
海中アクションはラジコン操作だが極端な俊敏性は不要で苦でもない
欲を言えば海の中キレイだなぁ感が欲しいがグラはショボイ
いわゆる謎解きに関してはこの手のゲーム好きには簡単な部類

面白いかと問われれば面白いようなそうでもないような
どうせ105円ぐらいだろうから買って積んどけばいいと思うよ
750ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 20:52:01 ID:FEsLVE5w0
スレ違い
751ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 21:08:32 ID:fuGZhXPj0
>>749
そっか。
アクアノートの休日は好きなんだが、それにストーリー性が付いたようなゲームだと思ったけど、グラがショボいならそうでもないのかな。

むかーし、FF8が出る前だから1997年ぐらいだと思うけど、確かプレステの雑誌の付録にblueやオーバーブラッド2、快速天使、Tからはじまる物語の体験版が付いてたんだよね
思えば全部B級ゲームでよく雑誌が成り立ってたなぁと。快速天使は結局プレミア付いたらしいけど
752ゲーム好き名無しさん:2010/10/20(水) 21:10:06 ID:ogpRnGEPO
の純情
753ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 02:09:18 ID:CCJC+EbgO
な感情
754ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 09:22:29 ID:2zIDvpReO
A列車でいこう5 88円

これだけレジ持ってくの辛かったw
755ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 16:59:19 ID:kSCicvVl0
ボルフォス買って説明書読んでるけどこれ超面白そう
味方も敵も捕らえたモンスターを生でバリバリ食ってそうな連中しかいない
756ゲーム好き名無しさん:2010/10/21(木) 23:09:10 ID:nebq3MTfO
良スレ 
もっと書き込め!
757ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 00:24:58 ID:s95/mJ/aO
お前らの超積みタワーみせてくれ
758ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 10:03:40 ID:L44DoImqO
なんかアーカイブスのせいで現物プレミアモノを漁ってる旨味がなくなったな

これからもバンバン出してくるだろうし
今ですら資産が大幅に目減りしてる

最近ブッコフでプチプレミア物をやたら見かけるようになったし、もうプチプレミアは怖くて買えない

PS転売する時代は終わったな
759ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 10:12:00 ID:b0Ib7sPX0
>>758
所詮アーカイブスはデータであってパッケージ物ではないからな・・・・
やはりパッケージ物の方が手にしたときの喜びが有ると思う。
転売うんぬんは興味がないけど。
760ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 10:14:07 ID:3gYqKLT10
資産て・・・w
そもそもゲームでそれをやるのに無理があるってことに早く気付くべきじゃないかと
ユーザーの大半は子供なんだし
761ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 10:23:54 ID:GKMF4Lnl0
>>LSD
>>配信日:2010年8月11日
>>販売価格:600円(税込)

俺の資産は、-1万円になった(泣)
762ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 10:25:18 ID:3NUas34k0
まぁまぁ、>758も資産うんたらはギャグで言ってるだけでしょ

アーカイブスが始まる前に較べて、売った時に手にできる期待売却代金は確かに下がってると思うし
763ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 10:26:08 ID:b0Ib7sPX0
なんだ?このスレの住人はソフトで資産運用でもしているのか?
人生大丈夫か?
仕事した方がいいぞ・・・・
764ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 10:31:52 ID:WXN9Mpv70
いい加減プレミアとか終わりにして欲しいなPS1は
なんでこんな高いんだよ…
765ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:14:23 ID:mlpenZJv0
ゲームの中古で背取りしてるやつがスレ立てていたことあったな
もう何年前の話だっけか

766ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:48:13 ID:7UfIT+0H0
http://imepita.jp/20101022/457970
これがゲーマーとしての姿だろ?
価値なんてどうでもいいわ キリッ
PS3アーカイブもたんまり買った。
とにかくいろんなゲームを安く遊びたい。

あとダンボール一箱あるw
767ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 12:57:30 ID:KADElEta0
一瞬何がどうなっているのか分からなかったけど、
タワーは危ねえよwww

…俺もちょっと前にクソゲータワー作ってたりするから、人の事言えないけどさ
____ ←こんな感じの奴
/\
768ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 13:01:15 ID:6YH5wKHj0
>>766
全部105円の常連じゃないかw
しかしアナザーマインドがあったことは評価に値する(キリ
769ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 13:09:49 ID:OcIb/AVJ0
>>766
なんだ、ダンボールタワーじゃないのか
770ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 13:14:09 ID:toCIY7LYO
>>766

わらたw
このスレにぴったりな品揃えだなw

>>768
評価に値する?
アナザーマインド買う決心がついた!
買ってくるぉ!
771ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 13:15:59 ID:RDNQE6Ev0
まさに積みゲーw
772ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 13:28:47 ID:EP22PApW0
ゲームはパッケージや説明書やディスクの現物を眺めてこそ楽しいだろうが
アーカイブスなんて遊べば良い人向けの最終手段。有料のエミュレータみたいなもんで所有欲は満たされないんだよ(キリッ
773ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 14:35:32 ID:ePENp6/D0
アナザーマインドは主役の女の子がだんだん愛おしくなっていった
774ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 14:43:16 ID:QRlFd61x0
CivilizationU 2900円
余り見かけないと聞いたから迷わず買ってきた、
相場はどのくらい?少し気になって
775ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 14:49:37 ID:toCIY7LYO
>>774
今丁度ブコフなんだけど1550円だったぞ
価値はよくわからんけど
欲しかったなら良いんじゃないか。

105円アナザーマインドGetw
776ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 15:41:30 ID:xukJ3O3/O
自分も1550円で見かけた
777ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 16:54:43 ID:3gYqKLT10
やっちまったなw
まあその分遊び倒せばいいさ
778ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 17:23:19 ID:/pSfS4D1O
名探偵コナン 100円
天空のレストラン Hello! Project Ver. 100円
アイシア (新品)100円

いい買い物だった。アドベンチャーがもっと欲しいな。
779ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 17:25:56 ID:BUMetcV9O
アドペンチャーなら「好奇心は犬をも殺すか」がオススメ
780ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 17:50:18 ID:toCIY7LYO
>>778
IDがPS 照
781ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 18:18:01 ID:3LYNG4JRO
アインハンダー 980円 安い?
782ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 18:24:40 ID:3dX8e7Q1O
250円くらいでよくみかけたけど最近は高くなってきてるのかも
とりあえずおもしろいので1000円以内なら全然有りだと思う
PSP持ってるならアーカイブスでもいいと思うけど
783ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 18:36:21 ID:3NUas34k0
>>764
プレミアは業者が仕掛けてるのももちろんあるけど、基本的には需要と供給のアンバランスから起きてるから、
お金出してでも欲しいって人がいる限り無くなることはないな
784ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 18:42:26 ID:3LYNG4JRO
ありがとうございます。 。探していたスペースグリフォン 100円で売っていたのでこれもついでに買って帰るか
785ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 18:48:49 ID:JgGUSmMq0
>>766
ゲーマーとしてはそんなものかもしれないが、
このスレにいるゲーマーならまだまだってレベルじゃないかな。
786ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 18:53:35 ID:JgGUSmMq0
>>777
お前は2900で15年は余裕で遊べるソフトを手に入れたんだ。
15年の彼方から今を思い返したら「何という微々たるものであったか」と思うはずだ。


そして一言言わねばならない。

廃人になりたくなかったら今すぐそれを投げ捨てるのだ!
787ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 18:55:24 ID:R2m12+Gf0
civilizationとmetalslugX 660円
DS版やる前にPS版買ってみた
788ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 19:07:53 ID:EP22PApW0
エイブ・ア・ゴーゴーとゼルドナーシルトを500円で買ってきたけど、値段がネックじゃないんだよね
このスレで数百円の差を争ってる貧乏人を見ると悲しくなっちゃう
おまえらは主婦か
789ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 19:31:36 ID:S9EQ00fP0
金持ってる奴ほど価格にはうるさいよ
社会人なら尚更な
学生やニートは親のすねかじりで好きなだけ使えるんだろうけどな
790ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 19:44:16 ID:u1y1Go+n0
こういうのは「どれだけ安く買えるか」も楽しみの一部だと思う。
・・・・・まぁ、あまり安く買えちゃうと、それだけで満足して積みゲー化する確率が上がるけどな。w
791ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 19:48:37 ID:QRlFd61x0
>>775-776>>777>>786
ありがとう。投げ捨てるなんてとんでもない
792ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 20:01:14 ID:2T89d64qO
PS3でPS1のゲームになる基準て何かな?くだらないの大杉
とりあえず売れた実績のある人気作をどんどん出して欲しいわ
793ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 21:25:01 ID:vOpT+Jss0
売れたゲームなら大量に出回っていて安価で入手できるから
別にアーカイブにならなくてもいい
良ゲーであまり売れてないやつとかが欲しい
794ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 21:46:14 ID:WRkLfIMD0
例えば?
795ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 21:49:54 ID:JgGUSmMq0
レーシングラグーン
796ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 22:07:23 ID:3dX8e7Q1O
夕闇通り探検隊とかパンフロbisとか欲しいです
ジャンクで買ったけど完品欲しい
地図とかついてるんだっけか?
797ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 22:16:49 ID:UBG13Iqf0
ムーンライトシンドローム 280円
夕闇通りは高いけどこれは安いんだね
798ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 22:18:46 ID:/pSfS4D1O
>>779
今度チェックするよ。

>>780
少し驚いたw
799ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 22:29:58 ID:EP22PApW0
アドベンチャーなら「ミスト」が面白い
激ムズなのに理不尽じゃないところが最高
800ゲーム好き名無しさん:2010/10/22(金) 23:33:36 ID:JgGUSmMq0
>>779
「好奇心は猫を殺すか」じゃないか?
801778:2010/10/23(土) 01:55:31 ID:QCSVDzuKO
>>799
「MYST」は意味が分からず、13年放置している・・・。

>>800
調べたら「好奇心は猫を殺す」って、諺だった・・・。
初めて知ったよ。
802ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 04:23:58 ID:3rrpEfMa0
http://www002.upp.so-net.ne.jp/reiko_n/crec/ps/ps_dogdy.html

好奇心は猫を殺すか

なにこれ怖い
803ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 06:27:37 ID:bN0Yfcyc0
深夜3時頃に何か突然「PSのゲーム買いに行かなきゃ!」と思い始めて
わざわざ高速乗って片道60km離れたTSUTAYAまで行って見た。
>>187も自分なんだが地方都市の中心部の24hTSUTAYAの癖に
そこそこいいものが多い所なんだ。(というか前回も5:30帰りか・・・。)

そして今晩の収穫
デジモンワールド1BEST版
デジモンワールド2
デジモンワールド3
ペルソナ2罰
トゥームレイダー5クロニクル

5本で1500円

本当、TSUTAYA神なのか!
・・・と思ったけど100円で売ってるソフトにも「5本で1500円!」って値札付けてるのを見て
単に頭が悪いのだと思った。
804ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 06:44:15 ID:3rrpEfMa0
>>803
俺が5本で100円で買い取ってやる
805ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 08:11:43 ID:pbrfB86C0
>>803
ありえねー値段だなw
806ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 08:50:11 ID:Jxbt0skI0
>>788
このスレじゃ一度に数十本買い、合計で数千本所有とか普通なんだぜ?
100円でも安い方がいいに決まってる
807ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 09:18:29 ID:Gkp2qZcLO
>>801
日本の諺じゃ無かった気が
808ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 13:24:34 ID:NFvJnNy40
かえるの絵本 1200
809ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 14:09:56 ID:2Fb+huU60
最近ps3のアーカイブ買うくらいなら
とps買ってる人多いみたいだけど、俺も昔から買い占めてるけど
部屋がぎゅ〜ぎゅ〜wどうにかせいw
ssのも最近集めてるw
次はDCかな〜
810ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 14:43:49 ID:jH/pye7C0
全機種の全ソフトを集めたコレクターなんていないのかな?
PS1だけコンプリートしたとかでも。確かファミコンには居たよね。
811ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 14:50:15 ID:LeK/ibZm0
PS3でPS1が出来る事アピールされて徐々に値上がりしてるのみると萎える
812ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 15:38:25 ID:QCSVDzuKO
>>807
諺の意味は分からないけど、イギリスみたい。
813ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 17:06:06 ID:qPafRK3RO
刻命館105円
ロードの長さ異常だなorz
面白いのに残念だわ
814ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 17:22:22 ID:2Fb+huU60
すごいオソスレだが>>480はあるあるw
815ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 20:55:58 ID:Gkp2qZcLO
>>812
調べてみた。
ザックリと書くと、猫が心配で色々やってみようとするけど、結局その好奇心で猫を死なせてしまう
=やりすぎはイクナイ

みたいな感じ
816ゲーム好き名無しさん:2010/10/23(土) 22:55:20 ID:7JVG5+yW0
ゼビウス3D/G+ 315円
ドラゴンクエスト4 315円
リヴン 105円
クロノクロス 105円
バイオハザード 105円
バイオハザード2 50円
バイオハザード3 50円
ファイナルファンタジー7 50円
50円の物は帰宅して開けてみたら説明書欠品だった^^;だからなのね。
817ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 00:27:10 ID:qsVA/s3rO
>>815
>=やりすぎはイクナイ
コレで覚えとくよw
お疲れ様でした。
818ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 00:44:55 ID:REGoYyuXO
>>813

克明感のベスト版はLoad少し控えめだぞ
ベストも100円だからオススメ
819ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 02:45:31 ID:UZVBiGLM0
>>816

バイオ2とバイオ3、いくら説明書なしとはいえ安いな
バイオ1でも自分の知ってる限りでは900〜1200、2と3も1500〜1980ぐらい
820ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 05:06:58 ID:REGoYyuXO
バイオ2はブコフの100円常連だろw
デュアルショックverは高いけど
821ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 12:04:20 ID:1P8Zkpaz0
バイオはディレクターズカット・デュアルショックバージョンなら良い値段するね、2もかな。
ノーマルの1・2は500円未満じゃないかな。
822ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 12:08:30 ID:cMTt0I8Y0
細かい仕様変更あるから両方手に入るなら両方欲しいんだけどな
823ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 12:21:43 ID:mbFzQhqMO
日本のPS世代なら「もう飽きたよ」というソフトばかり・・・
824ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 12:23:45 ID:wQnM27WcO
どこかで聞いたセリフだな
825ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 12:26:28 ID:Sxx4M7BD0
>>823
そのレスもう飽きたよ
826ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 12:59:52 ID:x8I8t+ulO
>>806
まぁ数千本ってやつは滅多にいないだろうけど、
千本くらいならごろごろいるだろうから
100円そこらの違いでも大きいよな



あとおれは収納ケース代が馬鹿にならない
827ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 13:26:22 ID:yvKh8ERN0
1000本のうち半分を100円安く買えたら、それだけで5万浮くわけだし、
浮いた5万で数十〜数百本買えると思えば、100円の違いは大きいな
828ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 13:43:29 ID:Sxx4M7BD0
説明書、CD、裏パケなどを効率よく保管できる収納ボックスとか無いのかな
プラスチックのケース以外は全部取っておきたい
829ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 14:25:04 ID:3XuvMsKR0
こんなスレもあります
レトロゲームの収納方!!!!!!!!!!!!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1204964237/

>>828
同じ ケース捨てる派だ
CDファイル(ソフト用)・CDボックス(説明書用)に分けて収納するしかないかな
裏パケの良いしまい方はないものか…
クリアファイルなんかに入れていつでもペラペラと見れるようにしたい、適度なサイズがないんだ…
830ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 15:44:53 ID:v4RBBYQHO
収納法じゃなくて方か…
奥が深い
831ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 17:25:42 ID:Sxx4M7BD0
>>829
「!」が多すぎて汚くてURLが開けないよ・・・

今日は家の中を大掃除してPSソフトを新しい棚に整理してるけど、あまりに多いとかさばるから何個か手放そうかなと思ってる。とりあえず
ボルフォス IN
ゼルドナーシルトS OUT
みたいに
832ゲーム好き名無しさん:2010/10/24(日) 18:02:16 ID:TVy2r1ME0
ps、ps2、ハードなど緊急で
服とか入れるプラスチックの収納箱にいれてるがもう限界w
833ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 00:13:32 ID:ZdSIlC2+0
834ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 13:56:29 ID:hvuMSA0C0
>>832
同じ大きさの尼損のダンボール箱とっておいてソレに入れてる
現在縦に積んで天井に届いてるx4になってる
中に何が入ってるかプリントした目録が側面に貼ってあるけど
下の方のダンボール取るの面倒だし困った
835ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 16:48:32 ID:SZGNA8mr0
>>834
服入れのプラ箱3連が4つくらい
夏とか窓の風が遮断されて地獄だったw
ただ部屋の容積減るのかクーラーの効きは良かった気がしたw

俺は無造作にps2ソフトやレトロ物いれてるんでもうどこになにがあるのかw
下の方のプラ箱は重みでフタが割れてきてるw

俺が大金持ちになったら部屋にゲーム専用部屋作りたい。
Wiiやレーシングコン、旧箱の鉄器コンなどなど、部屋が狭いため断念してる物多いんだよな〜
836ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 18:12:08 ID:T7rU7tb+0
グランストリーム伝記買ったら、前の持ち主が最強武器の取り方をプリントアウトした紙切れが三つ折で入ってた。和んだ。クソゲーなのに
837ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 19:02:44 ID:I7rXBGhI0
安く買ったのは良いが買って満足で積んでいく一方だ
何かゲームするのより集めるのが趣味になってきたわ、気づくと空しい
50円で買ったエアガイツおもしろいです
838ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 19:19:50 ID:SZGNA8mr0
>>837
俺も安けりゃ買う現象。
猛同じゲーム4,5本あると思う。
探すのめんどいからまた再度買う現象。
839ゲーム好き名無しさん:2010/10/25(月) 20:15:10 ID:qKrAMaSTO
藤丸地獄変かったぜ
動きはもっさだがキャラクターはいいな
840ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 00:56:08 ID:AC5qmZn00
藤丸地獄変ておもろい?
100円だけどスルーしてる
841ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 01:08:27 ID:Sw0xBQwi0
気になるのなら買えよ100円なら迷うな
難易度激高、見辛い、フリーズ・バグ多発だけど 迷うな
842ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 02:05:18 ID:iXA095gJO
俺も買う漁るのが趣味になってるな

押し入れ全部がゲーム庫になってる
今年は安くなったサターンが大量に増えた

去年はゲーム買った金額500K越えてたorz
843ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 02:26:34 ID:AC5qmZn00
50万?
ま、レア買いあさればすぐか。。。
844ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 02:38:02 ID:iXA095gJO
レアモノも新品も買ってるしね
845ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 03:13:47 ID:og4juz070
AKB48ヲタとかアニヲタレベルだな
もはや宗教
846ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 04:14:22 ID:i9q3rhTHO
以前どっかの板に、積みゲースレがあったなあ。
買うだけで終了という人達ばかりで、面白かった。
847ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 04:21:48 ID:GP4AsFeY0
昔、兄貴がやってたの覚えててガレリアンズ(600円)買った。
鳥男の所だけでも泣きそうw

兄貴と話す機会は増えたから、変な感じだぜw
848ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 08:54:02 ID:RqOwszhL0
イイハナシダナー
849ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 09:15:53 ID:wkRr1Lkb0
>>846
今もあるよ
家庭用ゲーム板に
850ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 10:10:12 ID:bthv64SP0
ガレリアンズは目の前で買われて呆然としたことがある
あれ以来出会う機会もないまま…
851ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 10:22:20 ID:rGfdOld00
PS ONE買おうと思ってたけど
PSPが1万円安くなったのでPSPにします。
852ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 12:33:55 ID:EbyCT2a0O
>>851
空気嫁カス
853ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 12:36:37 ID:vJDNgS3s0
854ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 12:40:01 ID:og4juz070
PS1P出せカス
今ならDSサイズで出せるんじゃね?
855ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 12:48:15 ID:wkRr1Lkb0
CDの大きさがネックになるし、PS1アーカイブスのあるPSPがあるだろ
856ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 12:56:34 ID:R+XTFaRe0
アーカイブスで版権物も含めて全タイトルサポートすれば何も言うことなく移行出来るんだけどな
857ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 13:01:22 ID:RqOwszhL0
>>854
CD-ROMプレイヤー同梱?だとさすがにキツイなぁ、大きさ的に
858ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 13:16:29 ID:og4juz070
>>856
一部だけ名作あとはゴミみたいなアーカイブスなんて要らないよ
全タイトルをアーカイブスで出したら考えるレベル
859ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 13:53:29 ID:lxiBWf2g0
パラサイトイヴ1.2アーカイブになるみたいだな。
http://www.famitsu.com/news/201010/25035085.html
860ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 17:33:23 ID:AC5qmZn00
>>846
一時期俺もなったけどあれはつらいよ。
病気みたいなもん。
861ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 19:03:22 ID:Sw0xBQwi0
ここにも似たようなのが
積みゲーが多い奴にありがちなこと
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1272177249/
俺は取り合えず今は買うだけ、、派
絶対やらなさそうなのはいくら安くても買わないけど
862ゲーム好き名無しさん:2010/10/26(火) 20:17:47 ID:w4RIko3M0
パワプロプレミアム版を数年やりこんでいるのに
1日1本ペースでソフト買ってるわ・・・。
死ぬまでに全部クリアできるかな・・・。
863ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 02:40:35 ID:zSYbGK990
実際ゲームやる分には十分なのに
買うというだけの自己満足が抑えきれないのが>>861の積みゲー病。
精神病みたいで1回なると抜け出すのがつらい。
864ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 03:15:19 ID:594HOdYFO
いやゲーム板見てて働いてる人なら、積みゲー溜めまくってる人多いと思うし
そんな説明がいるほど珍しくないだろw

積みゲー病というか、買い物依存症だな
865ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 08:12:00 ID:hKNULrbH0
社会人になってから一気に積みだしたよ自分は・・・
でも買うペースは学生の頃と変わっていないからどんどん溜まる。

866ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 15:02:40 ID:JVVxccB50
ドラゴンクエストW 500
ドラゴンクエストZ 500
アッドレッティ レーシング 250
レイジレーサー 105
コリン・マクレー ザ・ラリー 105
首都高バトル外伝スーパーテクニックチャレンジ 105
アイルトン・セナ カートデュエル 105
オーバーブラッド 105
ディノ クライシス 105
オメガブースト 105
エコーナイト 105

B00K0FFでドラクエが大幅値下げになっていたので買ってきました。
今まで1,280円とか1,580円でしたよね。今月に入って一気に500円に。
あとは帯付き美品を適当に買ってきましたがクソゲーばかりでしょうか?
こうやって徐々に積んでいくのでしょうねw
867ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 16:11:52 ID:HlD3zQYK0
>>866
ドラクエ安くなったねwwww
俺もブコフ見てくる!
868ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 16:57:20 ID:1ytP6wLtO
>>865
働き出すと自由に使える金が増えるから、当時買えなかったゲームを今買う感覚だと思うよ
869ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 20:08:19 ID:p37o+amqO
オーノー
500円













買うつもりだったが予定変更
人生ゲーム3
500円
870ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 20:35:14 ID:PSRffhmDO
ルナ2エタブルの相場ってどのくらいかな?
1クリアして欲しいんだがブコフで950円で迷ってる
871ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 20:46:57 ID:LDwH1TuBO
トレジャー ギア 1時間くらいやったけど、くそつまんない。
872ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 21:44:49 ID:3HDM8ozy0
>>866
コリン・マクレー ザ・ラリーやりてー
見たことないや
873ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 23:06:24 ID:zSYbGK990
コリン・マクレー1おもろいよね。
当時ラリーは複数でやるのを打ち砕いたラリーゲー
いまだにおら好きだ。
874ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 23:36:13 ID:NMzDR/LB0
捲れ2は俺的に神げ
アーカイブスに来ないかな
875ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 23:39:56 ID:Y/nR2CFxO
フリマ型の店でDQ4、DQ7、FF7が100円だた。
それを尻目に俺はボウイのシングルスを100円で買ってきたけど
876ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 23:43:43 ID:zSYbGK990
>>874
2は当たり前として1は先駆者としてねw
877ゲーム好き名無しさん:2010/10/27(水) 23:43:59 ID:ZUNiwPc7O
>>849
あったよw
相変わらず面白いなあ。
878ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 00:22:56 ID:pA/z3NV40
スターグラディエイター300円

ソウルキャリバーのパクリとか言われてたけど荒削りで面白いよね。最近の鉄拳の基地外みたいな連携を覚えなくて済むし。
ワイプアウトシリーズが欲しいけど、3を買えばいいの?
879ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 00:54:28 ID:84s5JPYJ0
個人的には3だがXLも良い
ネジコンあれば尚良し
初代は難しすぎる
880ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 02:41:16 ID:Gcm9S0900
>>866
奇遇だな。俺のよくいくブクオフも最近大幅値下げされてたうえに
105円コーナーが新設されてたからいろいろ買ってきたわ

爆走デコトラ伝説 男一匹夢街道 105円
ブレイドアーツ 105円
スプリガン ルナヴァース 105円
ずっといっしょ 105円 帯付き
エースコンバット3 エレクトロスフィア 105円 帯付き
サンコレBEST おーちゃんのお絵かきロジック2 105円
サイバーエッグ バトルチャンピオン 105円
新フォーチュン・クエスト 食卓の騎士たち 105円
テクノビービー 105円
ギルティ・ギア 500円
爆走デコトラ伝説2 380円 帯付き
881ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 06:38:27 ID:w2EHCbYqO
すべてお積みになられそうですな
882ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 07:47:07 ID:iVoPPjsG0
ニコニコで競馬関連の動画を見てて
ふとダビスタがやりたくなって調べてみたら
最近出てるのはどれも酷い出来だったみたいで
評判良さそうなプレステ版を買ったよ
アマゾンで送料込みで500円くらいだったかなw
883ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 08:14:35 ID:/46AMFXR0
ヴィジットのサウンドノベルシリーズが好きで集めてて、閉鎖病院を探してたんだけど尼で30円(送料込み370円)だったなw
まぁ送料よりゲームが安く買えたし満足
884ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 10:59:58 ID:GfOMTX6b0
ヴァルキリープロファイル198円で買ってきた。
なかなか面白そうだ。
ただてっきりスクウェアかと思ってたらエニックスだったのでちょっと意外だった。
885ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 11:20:06 ID:OVOqeF8R0
VPは戦闘と世界観に特化した良ゲーなんだけど、他は微妙なんだよな
バグが結構酷いのと(主にフリーズ)、難易度イージーが実質ハードで、やり込むつもりならハード推奨だけど、
真エンドの条件が理不尽に近いから、そこは攻略見るなりしないと厳しい点に注意
フリーズに関しては、連打は極力控えるようにした方がいい 特に戦闘終了時と水の神殿で多発

これだけじゃスレチなんで、
桃鉄V、リヴン、ガイアマスター 各200円
886ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 11:42:19 ID:/48eViRQ0
FF9 500円
タワー 100円
ドラゴンクエスト7 100円
ジャスティス学園 100円
ポリスノーツ 100円
桃太郎電鉄7 100円
モノポリー 100円
サイフォンフィルター 100円
アコンカグア 100円
天国へ行けなかったお父さん 100円
パラサイトイブ 100円
一撃 鋼の人 100円
FF9はディスク1枚欠品で代わりにコナミ80Sアーケードギャラリーが入っていた。
クレームで交換若しくは返金してもらおうかと思ったけどコナミ80Sアーケードギャラリーがお得っぽいんでそのままにしておく事に。
887ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 11:44:05 ID:pzTHqFICO
おまえら安く買い過ぎだな
俺の住んでるとこ高いから参るわ
ブコフも105円ねーし
888ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 12:35:10 ID:LXqGMEe90
俺も高い所ばっかし
ドラクエWなんて1400円だよ
889ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 12:46:37 ID:ncr2sdis0
ブコフって全店共通価格じゃないの?
890ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 12:49:03 ID:0J6Fubf70
ある程度は同じだけど地方価格もある
891ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 12:53:39 ID:DPJ9UaZC0
売り場規模の小さいバーコード未導入の田舎店なんかは結構無茶な値段つけてたりする
892ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 12:56:14 ID:yAzDyZbo0
最近のブコフは価格設定がおかしいな。
箱説付きスーファミソフトが軒並み980円(ワースタだのジーコサッカー笑だの)
PSも変にプレミア価格付け出してるし。
確かに地方だと100円ソフトは多いかも知れんね。
パチンカス、サッカー、野球辺りが100円の常連。
893ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 13:30:30 ID:fHAezxbf0
>>886
なんだよ、その神価格
裏山過ぎて泣けた

>>888
俺と同じ状況だわ
だもんで俺はイーブックオフの通販で買ってるよ
894ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 13:32:05 ID:fHAezxbf0
>>892
プレミアソフトの価値は間違わないで
糞ソフトの価値は間違える(高め)ブコフです。
895ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 13:44:49 ID:yAzDyZbo0
>>894
確かにその通りだね。
なまじ中途半端な値段のソフトは手が出せない^^;
最近は陳列スペース縮小傾向でPS1は基よりPS2が下がってきているね。
896ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 14:53:27 ID:pzTHqFICO
マジでブコフ危険だよな
例えば俺見たのだと
A店でギレンの野望が105円だったけど
B店では950円とかw
こういうの多すぎるw
897ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 14:58:25 ID:DftNklLyO
値段変えて無いだけかもなw
898ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 15:09:20 ID:fHAezxbf0
ゲオは糞もプレミアも見事なまでに統一@札幌
ブコフの105円に値するのが180円w
近所でパラサイトイヴ2が2480円wwばかだろw
899ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 15:14:21 ID:prG5aQsS0
PE2はなぜか高いな
なんでだろ
俺は結構前にワゴンで100円で買って積んだ
900ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 15:22:03 ID:BY9uAoh5O
PSPで3がでるんだな、そして幻滅してPE2の評価がまた上がると
901ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 15:24:56 ID:ybfHZW3Q0
>>899
某ウィキだと名作扱いされてるな、何故か
当時はバイオクローン呼ばわりされてシャワーシーン以外褒められて無かった気がするが
902ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 15:30:11 ID:pzTHqFICO
PE2は弾薬取りに戻るのが
面倒でやめたわw
903ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 15:32:32 ID:r0xHgde30
ディノクライシスは1・2供何故かお安いのね・・・・
俺的には面白いと思うんだけど。
904ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 16:52:46 ID:H17kvEPr0
ペルソナ2やっと買ったばっかりなのにリメイクかよ
残念すぎるぞ俺・・・
905ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 16:53:27 ID:6rlur5QZ0
エアがイツ
100円。

もう積むのやだから買うのやめといたw
906ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 17:40:30 ID:2KB5NUFWO
GTみたいなの期待して名車列伝買ったんだけど、
907ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 17:44:31 ID:pA/z3NV40
爆発した
908ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 18:49:15 ID:6rlur5QZ0
なんかもうpsとか投売り状態なんで
買い集めてるのがばかばかしくもなってきたり、、、
なにしてんだろ、、、てw
909ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 19:13:42 ID:OVOqeF8R0
そんな貴方にやってるスレ行きをオススメしよう
910ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 19:30:07 ID:fHAezxbf0
ps2は全く興味ないんだが
1の汚いポリゴンがすげえ癒されて
ついつい買ってしまうww
pS3買ったはいいけどPS1遊ぶ専用みたいな感じにw
911ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 19:40:42 ID:6rlur5QZ0
>>910
ps初期のつい漁ってしまうヨネw
最近はものたりなくてss初期とかしてる。
脳汁がでるw
912ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 20:34:05 ID:jplGZJcOO
クイズ子育てマイエンジェル
300円
913ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 20:54:03 ID:L/51e9hzO
近所のブクオフ3店舗見てきた
たしかにDQWとZが500円になってた
エスコン3が105円はお得なんじゃないかな
東京ミュウミュウを500円で買った
914ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 21:10:55 ID:/NIsJ3HlO
>>912
面白いよね、ゲーセンでよくやったw
915ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 21:26:39 ID:HID57SO1O
なぜかおたくupばっかり正解する
916ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 21:56:44 ID:3zx3yU0BO
ドラクエ7を300円で入手
917ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 22:30:52 ID:R+6LSGcsO
>>883
俺もだ
ヴィジットのサウンドノベルは名作多い
これはアーカイブスで出すべき
918ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 07:22:51 ID:dSx0W5hJ0
PSソフト集めてるから彼女にコジキゲーマー言われたわw
女子供にはわからん世界だなw
919ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 08:35:06 ID:5UAZSXaB0
口の悪い女だな
920ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 09:05:20 ID:4urk4Dy90
彼氏の財布がマジックテープ式だった死にたいの女みたいだなw
921ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 09:09:17 ID:vxeu5tvf0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) PSソフト買うぞー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
922ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 09:52:20 ID:dSx0W5hJ0
>>918
その女少し俺に預けろ
923ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 09:57:24 ID:yker9HenO
↑意味わからんw


ところでパネキット3000円で購入
思い通りに動かそうと思うと難しいねこれ
924ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 11:06:37 ID:3nraHIIoO
電流ビリビリ棒っていうゲーム買ったんだけど
爆発するたびイライラして逆に笑えてきた
925ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 12:32:37 ID:hiWH5uF00
今日はウィザードリィ1〜5とディンギルを探しに行くわ
俺屍やテイルズやリンダ3、色々RPGをやってきたけど結局ウィザードリィに戻るわけだ
926ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 15:20:12 ID:qnz/01urO
>>924
想像してワロタw
927ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 15:46:10 ID:yker9HenO
今日の収穫
http://imepita.jp/20101029/551900
ハードオフで全品100円w
掘り出すのに一時間かかったw

タクティクスオウガはベスト持ってるけど
オリジナル版欲しくて衝動買いw
2480円でした
ってかほぼ新品状態だったw
928ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 15:52:00 ID:goByZpW00
遺品だな
929ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 16:23:53 ID:MpeibeLI0
>>924
元ネタが「電流イライラ棒」だから、まさしく狙い通り
930ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 16:34:46 ID:2hX4wQGn0
>>924
ネタだとしても結構よくできてるなw
931ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 16:40:34 ID:LI1wYlkM0
電流イライラ棒がなんの事かは分からない人も
かなりいそうだな
932ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 16:54:12 ID:X0AIODgu0
>>927
サイレントヒルが100円なのは良いな
933ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 17:02:36 ID:IpY6iZgtO
PSの北斗の拳のアドベンチャーゲーム?買ったけどこれはかなり名作だな
キャラゲーも捨てたもんじゃないぜ
934ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 18:03:47 ID:qnz/01urO
>>931
も、元ネタも知ってて反応したんだからね!
935ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 18:04:03 ID:hiWH5uF00
>>927
おい俺のボルフォスたんがあるじゃねぇか
大事にしろよ
936ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 18:50:33 ID:M07deLtD0
中古でカリオストロの城〜再会〜購入。
http://www.youtube.com/watch?v=q47ncSNRF9I
937ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 19:33:19 ID:2hX4wQGn0
>>933
初期の糞ぽいの?
のちのアクションのなら名作だが
938ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 20:57:05 ID:MpeibeLI0
> のちのアクション

逆にどれを指してるのか聞きたい、北斗ゲーは総じてク○ゲーってのが定説だと思ってたんで
まさか無双じゃないよね
939ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 20:59:40 ID:dSx0W5hJ0
>>938
>>933じゃないけどこれじゃね?
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/hokuto/
940ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 21:16:12 ID:5UAZSXaB0
クソゲーとバカゲーを混同してはいけない
千葉繁のナレだけでも聞く価値はある
941ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 21:45:58 ID:2hX4wQGn0
>>938
のちのアクションてのが>>939
初期にps、ssででたのが「北斗の拳」(ご免w題名がこれらしいwww)

初期のは総じて糞いうか声優とか敵とか架空のキャラだっけ?
942ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 22:27:19 ID:hiWH5uF00
初期のって、パスワード式の奴だっけ
あれはセガサターンか?
943ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 01:26:44 ID:bGHu2vkh0
バンプレのがクソゲーで、バンダイのが良ゲー
944ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 04:39:58 ID:G8k8E/4c0
>>938
PSの北斗の拳世紀末救世主伝説だよ
北斗ゲーの中で一番原作再現度高くて、しかもおもしろい
945ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 09:48:24 ID:Oh3ZuO940
バイクがやたらうざかったけどおもしろかったな
一応対戦とかもあるけど
世紀末シアターばっかやってたわ
946ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 10:18:22 ID:CGrCRUqu0
>>944
単品でだとそれなりの値段するけどたまにオクとかのセット売りに紛れてるよな
おれはそれで相場の1/2で購入できた
947ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 10:34:52 ID:CPGIxv3pO
なんかアクションの方の話題になってるw
オレ本当にアドペンチャー、バンプレのほうか
北斗の拳にはまってるんだけど…
948ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 14:34:27 ID:G8k8E/4c0
>>946
オレは千円で買ったよ
でも値段分以上は楽しめたw(世紀末シアター面白過ぎw)

>>947
まぁ楽しめたなら良かったじゃん
949ゲーム好き名無しさん:2010/10/30(土) 15:41:00 ID:Cia4dbxLO
ゲームなんて好のみの問題だろ
世間的な糞ゲでも自分おもしろければおk
950ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 02:59:06 ID:Q/fWiuKk0
オレは○円で買ったよ 自慢開催中
951ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 11:01:33 ID:cmZnFlRF0
>>950
スレ止めんなカス
952ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 11:25:47 ID:gNazDLkb0
ナムコミュージアムアンコール 500円
(キング&バルーン,モトス,スカイキッド,ローリングサンダー,ワンダーモモ,ロンパーズ,ドラゴンセイバーを収録)

ドラゴンセイバー目的で買ったが他のゲームも
全て面白い!ワンダーモモは除く。
帯付きの美品でこれはお買い得でした。
953ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 11:35:23 ID:f2AG43u90
>>641
verアップでメモカへの書き込みも可能になったから結構いいよ
954ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 12:43:02 ID:MIWBv4+K0
値段とか本当にどうでもいいわ
いくら安くても「へ〜」で終わるし、ゲームの感想を書いたほうが有意義
955ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 12:50:30 ID:g0n+7d3AO
気持ちはわかるが
過疎スレなんだから大目にみろよ
956ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 12:51:49 ID:MIWBv4+K0
大目に見てるから過疎ってるんじゃないか
957ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 13:52:01 ID:No7aMxJW0
そういう人は姉妹スレだけ読んでればいいんじゃないかと…
958ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 15:49:53 ID:6FV+JF530
そういうスレなのです。だから何も問題ないよ
959ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 15:55:05 ID:g0n+7d3AO
気を取り直して↓
960ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 16:05:57 ID:6FV+JF530
ファイナルファンタジーコレクション 4500円
相場はどのくらい?取り合えず見送ったけど
961ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 16:14:29 ID:bb/4srr20
962ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 16:28:48 ID:g0n+7d3AO
>>960
ブコフで3950円
963ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 18:04:52 ID:MIWBv4+K0
>>960
たいてい4000円ぐらいだから買っとけ
たった数百円の損が惜しいなら死んどけ
964ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 18:40:59 ID:PQ86jyU8P
値段いらない他スレで書け
965ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 18:42:29 ID:lqHRk+t30
ここは何をいくらで買ったのかを報告するスレです
966ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 18:50:06 ID:cmZnFlRF0
>>964
おまえがどっかいけ
967ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 18:53:08 ID:Wo1lgEXsO
じゃあ私が。
968ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 18:53:24 ID:lQzLInC60
スレタイと>>1のどこにそんな事書いてあるんだ
値段を語り合うスレって
969ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 18:59:16 ID:lqHRk+t30
過去スレ読んでから出直して来い
970ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 19:02:50 ID:No7aMxJW0
値段を書くだけのためのスレではないけど
買ったことについて話すなら値段も話題になって当然だと思いますよ
971ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 19:04:39 ID:jfq3aWix0
>>968
値段は書くなとも書いてないわな
972ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 19:04:59 ID:PQ86jyU8P
>>960,>>962みたいのが有意義なレスなのか
973ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 19:08:49 ID:/7BqFD0P0
>>954
こいつは実はイイヤツ
キャプテン翼でいうなら若林みたいな憎まれ役をやってるんだぞ
スレを活性化させるためにな!

カウントダウンバンパイヤーズ 100円
御神楽 500円
974ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 19:14:04 ID:lQzLInC60
ソフト名
値段
このたった2行で何をどうすれと言うんだ?
ただの自己満足だろ
値段スレでもないのに
値段だけ書きたいならスレタイと>>1変えろよ
975ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 19:19:28 ID:jfq3aWix0
だから過去スレ読んでこいよ、このスレはずっとこうなんだよ
嫌ならお前が出てけ
976ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 19:19:58 ID:oDVDL1q+0
>>224-229辺りを読めば分かると思うが、
値段だけのレス"でも"問題はない
本当にそれだけだと確かにレスはしにくいけど、ここはそういうスレじゃないの
977ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 19:28:24 ID:lQzLInC60
だとしたらこのスレタイは詐欺だろ
過去とか今とか未来とか関係ない
978ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 19:38:47 ID:xE7K5gHz0
なんだか荒れてるけど、「値段」否定派の人はどんなレスならいいのかな?
買って遊んだゲームの「感想」や「質問」なら【やってる】スレや専スレの方が適当だと思うけど…

このスレで「○○をいくらで買った」って報告とそれに対するレスを見ることによって、
そのソフトの流通度合いや価格帯が分かったことも多いし、「値段」情報も結構有意義に使えてたよ。
979ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 19:41:46 ID:oDVDL1q+0
詐欺?言っちゃ悪いが勝手に騙されただけだろ…
希望通り名前で判断するなら、買ってる奴らという事はプレイしない人も含んでるじゃない

あと↑でも強調したが、値段だけ書き込みたいのはこのスレ全体じゃないって…
980ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 20:06:11 ID:lQzLInC60
だから>>954だろ
値段書かれても自己満足だし他のスレ立ててやってくれる方がいい
981ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 20:07:59 ID:cmZnFlRF0
>>980
次スレよろ
982ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 20:12:15 ID:xE7K5gHz0
【今どきPS1のゲームを買ってる奴らが集まるスレ】

1 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2008/06/02(月) 14:14:47 ID:mvewInk/0
PS1ソフトを買った事をマターリと語り合う、そんなスレ

関連スレ
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart23
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1212065042/l50

3 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 14:47:29 ID:Yz6rCaNsO
スレ番が…

4 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 17:35:00 ID:kpbrJ8WO0
>>1
よく立てたな
俺的には、こっちのほうがシックリくる

5 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 21:20:43 ID:SoE7G7NP0 [1/3]
買ったけどやらない奴のスレってことか?
何語るんだよ・・・

6 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 21:25:26 ID:OcgJIEG90 [2/3]
>>5
元スレよ〜く読んでみればわかるんじゃない?

7 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 21:36:41 ID:SoE7G7NP0 [2/3]
やってる奴 と 買ってる奴 の区分がよくわからんのだが・・・
上の関連スレでは買うだけの奴は加われないがこっちではおkってことか?
こっちが「買ってる」と「やってる」両方受け入れたら向こうが潰れるんじゃねえの?
それとも押入れから引っ張り出してやる奴と今田に店で買ってる奴の棲み分けの話か?

8 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 21:38:21 ID:MSu19lX50
やってるスレが購入報告ばかりになっていたので、皮肉で「買ってるスレ立てれば」と誰かが言った
真に受けた結果がコレ

9 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 21:43:49 ID:OcgJIEG90 [3/3]
>>7
そんなに厳密に考えんでもいいんジャマイカ?

『俺はこんなレアなブツをゲトした!』
『プレミアなのに○○円で売ってた!』

だけで終わる話を隔離しただけ

10 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/02(月) 21:49:19 ID:SoE7G7NP0 [3/3]
いやすまん
背景をよく理解できてなかっただけだから気にしないでくれ
983ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 20:38:24 ID:oDrEeSDu0
>>974
>>ソフト名
>>値段

価格の相場と、どんなソフトを購入しているか参考になる。
ソフトの感想は、積むのが多いので中々書けないw
984ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 20:40:50 ID:aCL9houHO
>>977
「今が関係ない」なら「今」の流れに噛み付くなよw
985ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 20:52:35 ID:g0n+7d3AO
おい980次スレ
986ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 20:56:37 ID:oDVDL1q+0
音沙汰なさそうだし、俺が建ててくるか
規制されてるかもしれんけど
987ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 21:05:10 ID:oDVDL1q+0
988ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 21:12:03 ID:g0n+7d3AO
>987
989ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 21:47:38 ID:YeO2UZ560
>>987乙です

ID:lQzLInC60 は一歩の差で目の前の何か欲しいのでも取られたのか?まあドンマイだ
990ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 22:53:16 ID:f08963jm0
なんか【やってる】スレも荒れてるようだし、最近ゲサロ自体にもおかしなのが沸いてるな
(「ちょw」「またそういうことを」「そうかなあ」「もう何と言えば」等意味の通らないレス)
そんなにカリカリせず、まったりいこうぜ

今日の戦利品

ヴァンピール〜吸血鬼伝説〜 210円
マネーアイドルエクスチェンジャー 350円
弟切草〜蘇生篇〜 350円
アドヴァンストヴァリアブルジオ2 350円
だんじょん商店会 3480円
991ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 23:03:43 ID:83sCcVMPO
ちょw荒らしうざいね
最初は流れ読んでると思ったから損した
992ゲーム好き名無しさん:2010/10/31(日) 23:45:40 ID:6FV+JF530
>>961-963
ありがとう。
前の方に出てたのか、なんという失態…
993ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 00:05:07 ID:dRECH0fO0
生め
994ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 00:07:48 ID:dRECH0fO0
うめ
995ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 00:12:47 ID:dRECH0fO0
うめ
996ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 00:13:41 ID:dRECH0fO0
うめ
997ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 00:14:26 ID:dRECH0fO0
うめ
998ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 00:16:32 ID:dRECH0fO0
うmy
999ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 00:17:14 ID:dRECH0fO0
うめ
1000ゲーム好き名無しさん:2010/11/01(月) 00:18:31 ID:dRECH0fO0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。