ブックオフで105円で売っていたプレステソフト3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1せがた七四郎
105円で購入できたプレステソフトの情報交換・報告スレです。

最近は105円ソフトを扱わないブックオフも増えてきました。
世知辛いけど、見つけて嬉しい105円の世界。
ハードオフのジャンクコンテナも有力なリソースです。

ちなみにこのスレはレアゲー低価格ゲットの自慢スレではありません。
なるべく105円以外の書きこみは控えてください。

■前スレ
ブックオフで105円で売っていたプレステソフト2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1190705282/
2せがた七四郎:2008/05/11(日) 22:14:48 ID:klyiJQlP
か・か・か・華麗に2げっと、なんだな
3せがた七四郎:2008/05/12(月) 15:16:58 ID:VMtr1vII
ハドオフにて
PS2
GジェネレーションNEO 105円
はじめの一歩(ベスト版) 105円
SFC
ドラゴンボールZハイパーディメンション 105円でgetしてきた。すべて問題なく起動したから良かった!
4せがた七四郎:2008/05/12(月) 16:57:41 ID:1CwFZPz9
ハードオフ

スターグラディエイター
鉄拳
クーロンズゲート
全部100円

妥当ですか…そうですか
5せがた七四郎:2008/05/12(月) 17:49:24 ID:aVZdJmSy
鉄拳は3も105円でよく見るけど1のほうがおもしろいのか?
6せがた七四郎:2008/05/12(月) 18:59:45 ID:a5gqsjGX
>>3
スレタイ嫁
7せがた七四郎:2008/05/12(月) 19:16:58 ID:a5gqsjGX
前スレ適当に集計してくるぞー(^o^)ノ
8せがた七四郎:2008/05/12(月) 19:32:55 ID:sE3tDfyh
>>6
いちいち突っ込むなよ、小さい人間だな。>>3は安く売ってて嬉しかったからついつい書きしたんだろ?
ってかさ、ここのスレはいっその事ブックオフで売ってた105円ソフトのスレでいいんぢゃね?プレステ限定じゃなくてもいいような気もするんだが?
9せがた七四郎:2008/05/12(月) 19:41:31 ID:9ADsnv+U
>>1乙です

>>8
>>ここのスレはいっその事ブックオフで売ってた105円ソフトのスレでいいんぢゃね?
俺は反対だな、他機種含めるとレア物自慢やプレミア転売厨やらの話で収拾がつかなくなりそう
自分の知らないソフトの話とか出てくるしPS限定だから面白いと思う。
10せがた七四郎:2008/05/12(月) 19:48:18 ID:+siEN7My
新スレ立て乙です!

みなさんPS2でやってんの?PS2のソフトも買いつつPSソフトもって感じ?
俺ずっとPS1一筋(SFCで粘って、叩き売りになるの待ってPS1に移行)
だから金かからなくていいw(PS2ソフトはこのスレにいると高杉て感じるわw金銭感覚おかしくなるなw)
クオリティの心配もしなくていいw(今時、PS2やったことすらナシw)

PS2もこうゆうスレができる日が来るのかねぇ?(欲しいソフトいっぱいあるからPS1¥105ソフトみたいに買いまくりたいぜw)

今日の収穫 THEスキー 105円(Wiiのファミリースキーに憧れてこれをチョイス)
BGM以外糞だったw
クールボーダー持ってたらいらねーなこれ
11せがた七四郎:2008/05/12(月) 19:53:00 ID:+siEN7My
>>4
妥当も妥当
王道も王道ですぜw
105円のお手本のような、教科書どおりのようなラインナップですなw
12せがた七四郎:2008/05/12(月) 20:25:05 ID:9XHcxMQV
>>8
こっちにでも行って来いよ^^
ハードオフで買ってきたレゲーを自慢するスレ 4
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1203025356/
13せがた七四郎:2008/05/12(月) 20:26:39 ID:wuNqwEdJ
('A`)ブックオフに行ったら、以前はあったPSコーナーが、一掃されDSコーナーになってた。
14せがた七四郎:2008/05/12(月) 20:29:19 ID:sE3tDfyh
>>8
じゃあ、君はPSソフトなら全てわかるというのかね?まぁ反対なら反対で構わないがね。
15せがた七四郎:2008/05/12(月) 20:31:30 ID:sE3tDfyh
>>9
↑間違えた(笑)
16せがた七四郎:2008/05/12(月) 20:36:49 ID:zummKwFJ
空気読みなよ。
プレステ以外の話題は他所でやってくれ。
前スレROMってくれよ。
17せがた七四郎:2008/05/12(月) 20:43:54 ID:a5gqsjGX
前スレ集計してきたぞー(^o^)ノ
かなり適当なので抜けは多数有り
まぁ参考程度に
ブコフで購入したと思われる(ハドフやワングーは除く)105円ソフトのみ集計

【5回】
グランツーリスモ、パラサイトイヴ、エスコン3
【4回】
プリメ、サンパギータ、トバル1、ディアブロ、XI
【3回】
フロントミッション3、ディノクライシス、ワイルドアームズ、ペルソナ2罪、ジルオール、ジャンピングフラッシュ2
鉄拳3、雪割りの花、アーク2、グランツーリスモ2、IQ、デジモンワールド、メタルギアソリッド
【2回】
フロントミッション2、ダブルキャスト、レブス、ワーネバ、キングスフィールド、みんGOL2、ルナ、ジージェネ
ジージェネZERO、オーバーブラッド、ポリスノーツ、季節、森川、デュープ、TOP、レガイア、ユーラシア、ビヨビヨ
ワイプ、ワイプXL、パラッパ、トバル2、豪血、アザアザ、サイレント、ダビスタ、サガフロ、バスタード
99開幕、ときメモ、料理、リヴン、FFT、ネオアトラス、せがれ、マリー、VP、シム2000、ブリガン、ヒロドリ、エイブ
18せがた七四郎:2008/05/12(月) 20:49:14 ID:/4uUDhok
>>17
マジ乙

料理てw
19せがた七四郎:2008/05/12(月) 20:58:40 ID:bgFUo9FX
◆購入編◆ゲーム販売買取を別会社が担当している場合もあり、価格が下がらない場合もあります。
ハードオフ等でジャンク品(返品・返金は出来ません)を購入する場合、
必ずディスク面、説明書の有無等を確認させて貰いましょう。

◆ケースメンテナンス編◆前スレ>>857氏がPSソフトケースのメンテナンス法を解説
してくださってますので参考にどうぞ。情報提供に感謝します。
注)作業は、換気を良くして行ってください。損傷する事も考えられます。自己責任で実行してください。
ブコフやハドフのシール(セロテ含む)対策にはやはりシンナーがいいと思う。
とりあえず値札シール剥がす(セロテ含む)、この際になるべく綺麗に剥がす事。
ブコフのシールは表面部分がシンナーを吸収してしまうんで。
残った糊の部分に対し、シンナーを含ませたティッシュでゴシゴシ拭く。
糊部分がシンナーを含んだら指でちょっとカリカリと剥す。
シールカスはそのティッシュで回収しつつそこから更にシンナーで拭く。
これを繰り返して綺麗になったと思ったら乾いたティッシュでシンナーを拭く。
セロテの黒い跡なんかも同様で綺麗になる。(こっちは指でカリカリは必要なし)
シンナーで拭いて綺麗になったプラケースはそのまま乾かさずに1度水洗いして干すとさらに綺麗に。
ちなみに俺はプラモデル用の田宮模型のシンナーを長年愛用してる。
(商品名は『タミヤカラーエナメル塗料用溶剤』、特大サイズで250ml)
シール剥がしにはほとんどこれしか使った記憶がないくらい。
見た目は小さなポリタンクタイプの容器で半透明。田宮模型のエナメル塗料用溶剤を探せばおkだと思う。
以上、抜粋させていただきました。

◆保存編◆コレクション数が、増えてきた場合の保存方法
生鮮食品等(スーパーや食料品販売店等で入手可)が入っていた発泡スチロールが有効
気温・湿気・太陽光等の影響を遮断すると共に運搬時の衝撃からある程度ソフトを保護してくれる。
中身等は、携帯カメラ等で記録しておくと便利。
100均等のプラケースも出しておく場合は有効なので、直近で遊ぶソフト等を入れる場合
長期保存をする場合で使い分けると便利。



前スレで貼ってあったこれも貼っとくか


20せがた七四郎:2008/05/12(月) 21:31:42 ID:9XHcxMQV
>>17

デジワー105円なんてそんなにあるもんなのかね
21せがた七四郎:2008/05/12(月) 22:25:01 ID:aVZdJmSy
デジワーは105円で何回か見たな

ドラゴンシーズっての買ってみた
モンスターファームみたいだなこれ
22せがた七四郎:2008/05/12(月) 22:46:33 ID:9XHcxMQV
>>5
鉄拳1〜3まで以前105円で購入したが、正直今やると色々と厳しい
3ならまだ遊べると思うが
23せがた七四郎:2008/05/12(月) 23:47:36 ID:jpfEf8pd
ブックオフにて
PS
鉄拳3 105円
デッド オア ライブ 105円
ハイパーオリンピック イン アトランタ 105円

買いそびれてたのがあって良かった。
>>12
今日買った90年代TVゲームを書くスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1195743345/
上のすれもあるね。
24せがた七四郎:2008/05/13(火) 01:28:33 ID:nLU6YVk9
ブコフで買って来た

ツインビー対戦パズルだま
DRAGON VALOR
エルダーゲート
真説サムライスピリッツ武士道烈伝
電車でGO!2
クラッシュ・バンディクー2
25せがた七四郎:2008/05/13(火) 01:46:47 ID:qSJsAqZs
>>3>>8>>14>>15

26せがた七四郎:2008/05/13(火) 02:36:52 ID:5MIiR6xm
>>25
それがどうした?いちいち書かなくてもわかるよww
27せがた七四郎:2008/05/13(火) 02:54:35 ID:Jct/W8ZD
ageんな
28せがた七四郎:2008/05/13(火) 04:31:36 ID:Jct/W8ZD
前スレ1と>>17を合わせて見た
4回以上カウントされたもの

【11】
パラサイト・イヴ
【9】
ディノクライシス
【8】
サガフロンティア グランツーリスモ2
【7】 
R4 ゼノギアス XI
【6】
ダブルキャスト アクアノートの休日 ソウルエッジ
バイオハザード2 武蔵伝 テイルズオブファンタジア 
ファイナルファンタジータクティクス
【5】
アークザラッド オメガブースト カルネージハート
ノエル 影牢 グランツーリスモ エースコンバット3
【4】
エースコンバット2 エコーナイト クロックタワー2 スーパーロボット大戦α
ティアリングサーガ バイオハザード1
ブシドーブレード ブシドーブレード弐 レイジレーサー 双界儀
プリメ サンパギータ トバル1 ディアブロ
29せがた七四郎:2008/05/13(火) 10:21:51 ID:Gnikg8sC
カウントいらなくね?
105円であんま見ないタイトルのカウントなら気になるけど
新参来ると鉄拳やエースコンバットや闘神伝やリッジレーサーやパラッパなんかでどえらいことになるぜw
30せがた七四郎:2008/05/13(火) 19:16:03 ID:Os0w4qDt
何買ったがわからなくなってきた
アークザラット4枚もいらんわ
31せがた七四郎:2008/05/13(火) 19:19:21 ID:pO8ZvygN
105円
ポケットムームー
ポイッターズポイント
ダンスダンスレボリューション
NOeL
遊戯王 モンスターカプセル
謎王
電車でGO
バイオハザード箱なし

マリア 250円
説明書なし105円で迷ったが無くてもよかったかな
32せがた七四郎:2008/05/13(火) 20:06:15 ID:Jct/W8ZD
ブコフ値段付け替えの場面に遭遇
ちょっと粘ってみるわ
33せがた七四郎:2008/05/13(火) 22:12:39 ID:Jct/W8ZD
>>32です
買いすぎて周りから変な目で見られました(;'A`)
ガレリアンズ
どこまでも青く
封神演義
ジージェネZERO
サイレントメビウス
ボルフォス
プラネットライカ
アーマードコア マスターオブアリーナ
ポリスノーツ プライベートコレクション
クリックメディア
ドキドキシャッターチャンス
マーメイドの季節
サイキックフォース パズル対戦
メリーメントキャリングキャラバン
ラーメン橋
ジェリーフィッシュ
デビュー21
ぼくのなつやすみ
ククロセアトロ
まぼろし月夜
ゆきんこばあにんぐ
ハイスクールオブブリッツ
34せがた七四郎:2008/05/13(火) 22:30:46 ID:Edh3l/jn
ぼくのなつやすみいいな
2000円ちょいでお買い上げか
22個も凄いなw
35せがた七四郎:2008/05/13(火) 23:36:00 ID:1Pk9MzWo
2時間粘ってそれかよ・・・
36せがた七四郎:2008/05/14(水) 01:14:53 ID:+C7ZX5KC
まー閉店間際のスーパーみたいなもんだろ。
基本的に賞味期限切れ間近のものばかりだモノ。
37せがた七四郎:2008/05/14(水) 01:32:43 ID:FmktM3/7
スターオーシャンとか105円であったりする?
38せがた七四郎:2008/05/14(水) 03:18:34 ID:eRJAF2vi
550円でならよく見るかな
105円はおろか350円でもあんまり見ない
うちの近所だけなのかもしれんが
100時間くらい余裕で遊べるから一本くらい持ってても損はしないよ
39せがた七四郎:2008/05/14(水) 03:29:35 ID:xReDmiPz
ブコフでPSソフトが比較的手に入りやすいのも今年一杯かな
最近どこのブコフも売り場縮小orDSに押されて消滅してるし
40せがた七四郎:2008/05/14(水) 04:18:13 ID:LJTMqm5d
41せがた七四郎:2008/05/14(水) 04:19:44 ID:LJTMqm5d
>>38
アストロノーカもできるんだっけ?
42せがた七四郎:2008/05/14(水) 05:02:47 ID:xReDmiPz
>>41
出来るよ
43せがた七四郎:2008/05/14(水) 07:20:02 ID:KQbTGX9y
バイオハザードDCDSバージョンゲッツ
44せがた七四郎:2008/05/14(水) 16:00:32 ID:PscokNKY
>>43
DSバージョンって事?だったらネタだろ?105円であるはずない
45せがた七四郎:2008/05/14(水) 18:12:30 ID:xReDmiPz
天空のレストランと天空のレストランハロプロverゲット(`・ω・´)
46せがた七四郎:2008/05/14(水) 18:14:14 ID:gI9pjtrj
>>38
確か105円で買った気がする
たくさん買うと忘れるw

>>44
DUAL SHOCK verじゃね?
47せがた七四郎:2008/05/14(水) 18:41:10 ID:KQbTGX9y
>>44
なんであるわけないの?
今日また違うとこで、210円で売ってた
48せがた七四郎:2008/05/14(水) 18:42:13 ID:3r8NIdSJ
ギターフリークスゲット
ただ普通のコントローラーでやっても微妙…
49せがた七四郎:2008/05/14(水) 18:50:06 ID:KXcsYXeS
>>48
専用コントローラーって案外高値が付いてるんだよな
50せがた七四郎:2008/05/14(水) 18:51:43 ID:vi1FDf8e
>>33
ラーメン橋だけでいい
51せがた七四郎:2008/05/14(水) 18:53:03 ID:Bfbotrtu
一つお願いがあるんだけど250円もオケーにしてくれないかな?
うちの地区、105円撤廃になって250円が最安値に変更されたw
これがこのスレの105円に相当するんだけどダメかな?
結構250円棚のタイトルは豊富に揃ってた
ちなみに今日スターオーシャンwとヴィジランテ8とテイルズオブファンタジーとエターニアをそれぞれ250円でゲットしてきたんだが
52せがた七四郎:2008/05/14(水) 19:16:12 ID:stP1T0yT
53せがた七四郎:2008/05/14(水) 20:01:48 ID:IGrAlGFb
>>51
じゃあ250円で買ってきたのスレたてるんだ。
54せがた七四郎:2008/05/14(水) 20:18:28 ID:PscokNKY
>>43
バイオハザードディレクターズカットのDual shock. ver
なら納得だわ。てっきりDS版のバイオハザードかと思ったわ。DCDSとか書かれてもわからん。
55せがた七四郎:2008/05/14(水) 21:46:43 ID:KQbTGX9y
>>54
長いから略した方がいいかなと・・・
56せがた七四郎:2008/05/14(水) 22:09:27 ID:Dvp7kwMi
105円
FF7(ケースに少し傷)
幻想水滸伝2
57せがた七四郎:2008/05/14(水) 23:57:12 ID:d2kXlbZP
>>54
勝手に勘違いしといて態度でかいな
このスレの常識でちょっと考えれば分かる事だろ
58せがた七四郎:2008/05/15(木) 00:07:25 ID:ORh/y3tE
プレステソフト だもんな。スレタイ。
59せがた七四郎:2008/05/15(木) 00:19:22 ID:TqZB07Yg
最近わいてるネタ厨だろ、というかあげてる時点で(ry
60せがた七四郎:2008/05/15(木) 04:01:51 ID:3P5j48sC
マリアが105円だった
61せがた七四郎:2008/05/15(木) 22:13:50 ID:8QtaUovX
ディノクラ1を購入
エルツバーユもあったが買っとけばよかったかな…。
62せがた七四郎:2008/05/15(木) 23:11:56 ID:msHMUo9W
スペースグリフォンVF-9
ナイトメアクリーチャーズ

ナイトメア〜はクリア。イマイチ。
63せがた七四郎:2008/05/16(金) 00:24:23 ID:GSPPGdpY
>ナイトメアクリーチャーズ
Win98時代のゲームですから。
64せがた七四郎:2008/05/16(金) 02:37:02 ID:16dR5uYQ
馬鹿がスレを立ててました
一度見に来て下さいね^^
ブックオフ・ハードオフで350円以下でゲットしたPSソフト
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1210869514/
65せがた七四郎:2008/05/16(金) 02:40:40 ID:yo7o6J1W
ホントに立てたのかwwwwwww
66せがた七四郎:2008/05/16(金) 13:33:15 ID:Nc7b6+oJ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
67せがた七四郎:2008/05/16(金) 16:36:47 ID:8WN4EHcn
ブコフ限定
PS限定
105円現在

ゴミしかミツカンネ
68せがた七四郎:2008/05/16(金) 22:38:54 ID:JfM0UaLi
ブコフのPS売り場が縮小されてたよ、そろそろソフト自体消えそう

めぼしいのほとんどなかったけど
550だった雪割りの花が105に落ちてたのでゲット
これでPSやるドラ4つ全部105でコンプ、最後のこれが長かった・・・
69せがた七四郎:2008/05/16(金) 22:40:04 ID:b0P2x2r1
ハドフの時代
70せがた七四郎:2008/05/16(金) 22:52:33 ID:40i8imtl
そんなバカスカゲーム買ってもやる時間がないだろ
71せがた七四郎:2008/05/16(金) 23:05:13 ID:b0P2x2r1
たりめーよ
やるから買う→やるかもしれないから買う→安く買い集めることが楽しい
買い物依存症かもシレン
72せがた七四郎:2008/05/16(金) 23:34:18 ID:zrufMU6N
105円売り場消滅って報告多いね
73せがた七四郎:2008/05/16(金) 23:46:26 ID:yo7o6J1W
PSコーナー自体小さくなってる件
74せがた七四郎:2008/05/17(土) 02:13:10 ID:2eCBqkf5
>>73
ウチの近所のはPSコーナーも小さくなってPS2、PS3ソフトが並べられるようになった。
元PS2ソフトがあったところにDS、PSP、Wiiが来てる。何故か攻略本棚が拡張された…。
FC、SFC、GBソフトが箱無しとかで積んであるスペースは昔から変わらないな。
75せがた七四郎:2008/05/18(日) 06:37:53 ID:2IRT2Env
EVE ZERO購入
76せがた七四郎:2008/05/18(日) 18:00:31 ID:eKCFtcwu
ナムナムー
77せがた七四郎:2008/05/18(日) 21:39:22 ID:nIYCTrGE
パズルボブル2
エリーのアトリエ
スナッチャー


いい買い物した。
78せがた七四郎:2008/05/18(日) 21:55:18 ID:GLQTqrOk
エイブ・ア・ゴーゴー
此花トゥルーリポート
ちょっと此花やってみたけど面白そうだな
79せがた七四郎:2008/05/18(日) 23:17:39 ID:YNQGcpgB
此花には期待しすぎない方が……。
80せがた七四郎:2008/05/19(月) 00:13:01 ID:uQZ06jQ3
エイブはいい買い物だね!
81せがた七四郎:2008/05/19(月) 01:30:54 ID:5HsoDurB
ブックオフ105円…ディープフリーズ、TFX、マーメノイド、マエストロムジーク、ギターフリークス

マエストロの専用コントローラー欲しいな。通常コンだと3曲目までが限界
82せがた七四郎:2008/05/19(月) 18:03:25 ID:uQZ06jQ3
ギタフリの専コンが欲しいな
あんまり売ってるの見たことないし高い
83せがた七四郎:2008/05/19(月) 18:07:55 ID:Qbc5PSz6
ギタフリの専コンってリニューアル版も出てるけど
違いはあるのかな。
84せがた七四郎:2008/05/19(月) 19:43:04 ID:uQZ06jQ3
mjk
85せがた七四郎:2008/05/19(月) 21:41:39 ID:jHqeuWsK
レガイア伝説面白い
86せがた七四郎:2008/05/19(月) 23:08:23 ID:ZK4k3wDV
>>85
意外に面白いんだよな。てか音楽がいい
簡単っぽいけど難しいところは難しいし
87せがた七四郎:2008/05/20(火) 00:04:31 ID:Bn2PjcdS
>>81
デュープリズムがその値段かよ(ノД`)
88せがた七四郎:2008/05/20(火) 02:53:01 ID:bwZ1B4LD
レガイア伝説って音楽が駄目だと思う。
いや、曲自体は有名な作曲家が作ったからあれとして、ゲームに合ってないというか。
89せがた七四郎:2008/05/20(火) 12:27:37 ID:SyyCpE+2
バイオディレクターズカット105円買ってきた。
帯無と思ったら中にハガキ帯付でよかった。
けど、最近なんとなく相場より安いぽいブコフ105円ソフトってたいがい傷多めの気がする
あと、帯は多少傷んでたら中に入れて、痛んでなかったら外に出してるぽ。
90せがた七四郎:2008/05/20(火) 13:05:47 ID:L7oTJ8Tq
先月初代ドリラーを105円でゲットしたがケースはボロボロだったな。
同じ店の別のドリラーは1000円超えてたから外観補正だったかも。
中身はかなり綺麗だったから良かったわ。
91せがた七四郎:2008/05/21(水) 18:40:39 ID:piJc0A+P
ブクオフやらハドフで買った105円ソフト→プラネットライカ、電車でGO、ポポローグ、グルーブアドベンチャーレイブ(2種類)、HOSHIGAMI、桃太郎伝説、クラッシュバンディクー3、同カーニバル、鋼仁戦記、鋼鉄霊域、影牢、重装機兵ヴァルケン、ルナティックドーン3、THE潜水艦、スペースインベーダー2000

ところで、猿田彦の暗号とか駄菓子屋キッドって出てないよな??
92せがた七四郎:2008/05/21(水) 18:56:45 ID:LNgY7XMe
レガイア伝説

俺も105円で入手。
最近は複雑なシステムのRPGが多い中、説明書いらずでも大丈夫な点がヘタレな俺としては高評価。
リズムよく話が展開していき、ミニゲームややり込み要素も充実。
仲間にできる女の子にも萌えた。
PS2版も安いみたいだし、やってみようと思う。
93せがた七四郎:2008/05/22(木) 05:03:32 ID:xBJzRpfR
聖剣伝説レジェンドオブマナ

まだやってないのでヨイモノかどうかは不明
94せがた七四郎:2008/05/22(木) 05:44:33 ID:hVLBebyX
>>93
人を選ぶゲームだな。個人的には好きだけど
それまでのシリーズをプレイしたことあるなら逆にやりづらいかも
まあ攻略サイト多いから詰まることは無いと思うよ
95せがた七四郎:2008/05/22(木) 05:54:56 ID:3S1B5N9d
ボス戦は熱かったな
武器とか集めるのも好きだった
96せがた七四郎:2008/05/22(木) 12:25:53 ID:1NQEk5O2
弟切草
カルドセプトエキスパンション
竜機伝承
ポップン3
97せがた七四郎:2008/05/22(木) 15:41:57 ID:1NQEk5O2
ブコフでいい年したオッサンが包装開けて盤面裏のキズとか確認してた…
マジありえなす('A`)
98せがた七四郎:2008/05/22(木) 16:39:34 ID:hVLBebyX
中身が入ってるか(別物or本物)どうかのチェックならまだ分かるが、キズの確認までするのか…
99せがた七四郎:2008/05/22(木) 18:29:13 ID:X2rhkS2T
>>97
俺のことか
100せがた七四郎:2008/05/22(木) 18:32:49 ID:sf8AdIQC
>>97 ゴメン
101せがた七四郎:2008/05/22(木) 20:18:25 ID:MNhLjbO4
最終電車
マーメイドの季節
マーメイドの季節 カーテンコール
夢のつばさ

2050-1250-1050-750-105の値下げの歴史にワロタ
102せがた七四郎:2008/05/23(金) 03:33:23 ID:qpquJelh
>2050-1250-1050-750-105の値下げの歴史にワロタ
あるある
一つずつ剥がして確認しちゃう

スパロボコンプが105-350-550-1050-1250-1650と順調に値上げされてるんだけど、
値上げは、いちいち値札シールを剥がすか、値段を塗り潰してから貼りなおしてるみたいだね
103せがた七四郎:2008/05/23(金) 14:08:05 ID:+pc8Clzr
>>97
おれも見た事ある・・・50くらいのおっさんと娘がこれか?これか?ってゲーム漁ってた・・・
しばらくして娘がケータイで話し始めて一言目に「アニョハセオー」
韓国人がガキのお土産を安く上げようと色々物色してたみたい
104せがた七四郎:2008/05/23(金) 16:29:42 ID:SR9NbAYn
ストレイシープ ポーとメリーの大冒険

割と面白かった。あらしのよるにっぽい感じのアニメゲームですな。


>>103
ここに書いて来いw

ゲームショップで見かけた変な人 2人目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1198939826/
105せがた七四郎:2008/05/25(日) 02:01:48 ID:1AhGgvmR
やっぱり105円でどこの店でも溢れかえっているソフト以外はもうレアソフト探す並に見つけにくいのか350円までの方がにぎわっているな。
個人的には105円大好きで、まだまだ探し続けるけど。
106せがた七四郎:2008/05/25(日) 14:35:03 ID:LD+VuFXU
>>87
○ディープフリーズ
×デュープリズム
107せがた七四郎:2008/05/25(日) 14:50:04 ID:zBJYuxgi
スクエアももうちょっとああいうアクションが多めのRPGに力を入れて欲しかった。
108せがた七四郎:2008/05/25(日) 16:26:49 ID:BwK435v0
つ性剣伝説4
109せがた七四郎:2008/05/25(日) 17:19:18 ID:XvDMEQji
アクエリアンエイジ。
何となく突撃したら思いの外面白いw
CPUがインチキくさいが普通に遊べる。
110せがた七四郎:2008/05/26(月) 00:31:23 ID:VY3iEjMa
>>107
つ武蔵伝

でも1な
111せがた七四郎:2008/05/26(月) 02:27:10 ID:+auZu/Op
捨ててあった
ゴミ
売りにくんなや
カスw
死ね
112せがた七四郎:2008/05/26(月) 23:01:17 ID:XMSHNnEw
クレイマンクレイマン
ワールドネバーランドをゲト

かまいたちの夜特別編もあったけど、×3やったし良いかと放置してきた
でも、なんか裏パケみたら見た事ない画像あった気が・・・
実は×3の1ってって、完全移植とか、アッパーバージョンではなく劣化移植なの?
113せがた七四郎:2008/05/26(月) 23:11:06 ID:qcL90Aw+
×3には殺人事件を解決する話(ミステリー篇)は入っているが
登場人物が同じで舞台設定が違うその他の話は入っていない。
114せがた七四郎:2008/05/26(月) 23:25:14 ID:XMSHNnEw
>>113
即レスどうも。
まぢかぁ、買ったらよかったな・・・
でもそこまで近くない店だし、もう無理ぽ・・・
115せがた七四郎:2008/05/27(火) 00:08:58 ID:nacF8GxJ
116せがた七四郎:2008/05/27(火) 12:14:22 ID:jkW8+RxC
クレイマン1は良かったな
2もああいうノリにしてくれたらよかったのに。
117せがた七四郎:2008/05/27(火) 16:02:15 ID:KD3gZn4G
ブシドーブレード弐
118せがた七四郎:2008/05/31(土) 23:00:12 ID:bzb+aP4M
>>97
おっさんに限らず普通にいるよ
おそこは盤面汚いの多いから
119せがた七四郎:2008/05/31(土) 23:44:08 ID:khZR/Qa6
近場にブコフが開店するらしいけどpsのソフト置いてあるかな〜
120せがた七四郎:2008/05/31(土) 23:53:57 ID:Hez11l1F
>>119
何市?
121せがた七四郎:2008/06/01(日) 13:30:41 ID:Ni674NPZ
うちの近所の店は1年くらい前に開店したけどPS2以降しか置いてないよ
まあ店の広さにもよるんだろうけど
122せがた七四郎:2008/06/01(日) 23:32:19 ID:TCrEVeJD
あんま期待しないで見に行くのが吉かな
123せがた七四郎:2008/06/02(月) 14:30:39 ID:uGB3hlIW
アクアノートの休日
ディセント

ディセントってたくさん置いてあったけど裏面とか見た限りじゃどういうジャンルなのか不明だな。
124せがた七四郎:2008/06/02(月) 23:57:49 ID:z83yj/pw
小型宇宙船のFPSかな?
IBM-PCでややうけした。
125せがた七四郎:2008/06/03(火) 00:27:55 ID:F18I2IiO
うん、やってみたけど…本気で酔った。
上下左右の感覚がなくなるんだな、コレw
126せがた七四郎:2008/06/03(火) 14:38:56 ID:SafeJhFX
ブラッディロア100円で買った
売ってんの初めて見た
127せがた七四郎:2008/06/05(木) 22:32:44 ID:js1+7NJo
エスコン2105円
128せがた七四郎:2008/06/06(金) 15:00:56 ID:JUTR4V6Y
ゼロパイロット〜銀翼の戦士〜とマクロスデジタルミッションVF-X 各105円
129せがた七四郎:2008/06/09(月) 00:04:51 ID:v6lYufGo
レガイア伝説50円
130せがた七四郎:2008/06/09(月) 23:25:36 ID:V5sjmy39
105円
・ウェルカムハウス
・TIZ
・カルネージハート
131せがた七四郎:2008/06/10(火) 00:47:12 ID:rDPwOaF/
BOYS BE…

体験版でシステムがよさげだったから買ってみたけど、
いざやってみると微妙だった。
132せがた七四郎:2008/06/10(火) 03:25:43 ID:kdnoEmoi
封神演義
ひざの上の同居人
ディノクライシス
パロウォーズ
プリメ ゆめみる妖精
ONI零〜復活〜
グンペイ
天空のレストラン ハロプロver.

グンペイ面白いなぁ
133せがた七四郎:2008/06/10(火) 19:13:03 ID:LBqbzLX3
天空のレストラン いいね
134せがた七四郎:2008/06/13(金) 19:29:08 ID:Lp1MynfU
デジモンワールド(ディスクのみ) ¥105
所持しているディスクが傷で動かなくなってたからラッキー
近所のゲオでは完品が7980のボッタクリ価格で売ってるんだぜ
135せがた七四郎:2008/06/14(土) 00:42:20 ID:dBKml4Kt
久しぶりに行ったブコフ 1000円以下商品が全て105円になってた 80本ぐらい買ったが105円では珍しい(自己評価)のを少し記します 携帯から「省」のやり方わからないんで次↓で
136せがた七四郎:2008/06/14(土) 00:48:53 ID:dBKml4Kt
ドラゴンナイツグロリアス モンスターコンプリートワールド ハンターハンター幻の〜 ロード・オブ・フィスト バンパイアハンターD シープ レイトレーサー シェルショック ロストワールド モンスターズインク エヴァ鋼鉄〜 LAPD スプリガン ホイッスル ジオメトリーデュエル FFT 鉄道王2 アンスタック スペースインベーダー
137せがた七四郎:2008/06/14(土) 01:44:50 ID:6P92Ilww
いいな、と思ったのはFFTくらいかな・・・
138せがた七四郎:2008/06/14(土) 08:25:24 ID:a35nuOHq
そんなに良い物ないと思ふ。これならオクで大量セット品格安で買った方がお買い得な気もする
139せがた七四郎:2008/06/14(土) 08:51:01 ID:TnQiaH6z
あれだな、数撃ちゃ当たるじゃなくて伝説のひとつを探さないとな
でも暇つぶし用としてはいっぱいゲームソフトあってもいいと思う
140せがた七四郎:2008/06/14(土) 08:51:41 ID:/pvfzW7M
どうやって80本もレジに持ってくのかが気になる
141せがた七四郎:2008/06/14(土) 09:43:37 ID:TnQiaH6z
あのちっさいカゴに詰め詰めするんでないの。10本詰めて入れたとしても8カゴか…
周囲の目を気にするやつはできないな
142せがた七四郎:2008/06/14(土) 10:52:49 ID:GOuQHRpJ
店側にしたら良い在庫処分になっただろうが、間違いなく引かれただろうな。
143せがた七四郎:2008/06/14(土) 13:13:36 ID:dBKml4Kt
>>141詰め込んだら1箱でいけるよ 基本的に貧乏性なんでよそで500円ぐらいのが105円だと買ってしまう …俺屍やらヴァルキリーやらもあったけど持ってるから…あとクソゲー大好きってのもあるなw
144せがた七四郎:2008/06/14(土) 14:26:42 ID:6P92Ilww
>>143 持ってても、俺ならむしろそっちを買う
145せがた七四郎:2008/06/14(土) 21:00:38 ID:jyuT1NST
>>136
ロードオブフィストw
困ったことがあったら全流派クリア&全キャラ出した俺に何でも聞いてくれw
4人or8人対戦がアツいゲームだ。
146せがた七四郎:2008/06/15(日) 04:19:56 ID:QhFPEb/R
アーマードコアとレガイア伝説 各105円

ロボットに興味ない上バーチャロンにハマれなかった過去もあり
スルーしてたAC。評判通りに面白い。
続編が今だに出てるのも納得の完成度。
あと古本屋にてジャスティス学園青春日記2を105円GET。
ほかにGダライアスとウィザードリィ、RPGツクール3・4も同額で迷ったがスルー。
147最初のスレの1:2008/06/15(日) 07:09:02 ID:5Y64ocjQ
スレが育っておる。なんかうれしい。
148せがた七四郎:2008/06/15(日) 08:33:38 ID:lpiJ9evt
>>146
レガイアゲット報告良く聞くね。
ずっと昔にやったけどコンクラムの後くらいで詰まったんだよなあ
またゲットしてみるかな
149せがた七四郎:2008/06/15(日) 14:24:08 ID:MrW4VyK6
>>146
Gダライアスは俺がもらった!そんなブックオフ無いけど。
150せがた七四郎:2008/06/15(日) 19:05:24 ID:Hq+Jj8op
買わなかったけど

スターオーシャン2
クロックタワーゴーストヘッド
トゥーハート
水滸伝 天導108星

が105円だった。

割と珍しいかな?と思ってカキコ。
151せがた七四郎:2008/06/16(月) 00:47:18 ID:iwsoP0eE
>>145ロード・オブ・フィスト…どう見ても格ゲーやのに裏みたら「複数同時格闘RPG」かなり いい感じでクソゲー臭がしますなwいずれ お世話になるかも 今日はヴィジランテ8と火竜娘をゲット 火竜娘?始めて見たけど知ってるやついる?
152せがた七四郎:2008/06/16(月) 19:29:42 ID:du2I4oPa
筋肉番付vol.1〜3とPS2の筋肉番付マッスルウォーズ21を全部105円で。

PS1のガクガクポリゴンでのケインとか照英とか寺門ジモンを
操作するのを想像したら買わずにおれなかったのよw
153せがた七四郎:2008/06/17(火) 16:45:24 ID:5DxGcwlJ
>>150
スタオ2とゴーストヘッドいいなあ
154せがた七四郎:2008/06/18(水) 07:50:29 ID:M8RGgcGB
PSロックマン1〜4 105円
夢の中のブコフにて、感動が一瞬でさめた
155せがた七四郎:2008/06/19(木) 09:49:17 ID:wsodLH6M
ZAP!SNOWBOARDING TRIX'98
スノボゲ
156せがた七四郎:2008/06/19(木) 12:17:58 ID:r8cZXLTg
どうもスポーツゲームは105円でも買う気がしないんだけど…面白いのあるのかな
157せがた七四郎:2008/06/19(木) 12:20:32 ID:fz5hIqa/
クールボーダーズ2はおもしろかったよ
あとトニーホークのプロスケーターとか
パワプロ99の開幕版も105円とは思えないくらいの良作
158せがた七四郎:2008/06/21(土) 12:07:59 ID:HBobAPlg
サイバネティックエンパイアってのを105円で買ってきたんだが、
会話の音声と文章表示にえらいズレあるんだが、、、デフォでこれなのか?
音声があってから最悪5秒後くらいに文字表示とか笑えるんだが・・
159せがた七四郎:2008/06/21(土) 12:21:34 ID:/gpGJ6uN
>>158
ディスク裏のキズとかのせいじゃないのか?
肉眼では見えなくてもかなりキズついてたりするのとかあるよ

ブコフのディスク管理ってどうなってるのか気になるわ。
まあ105円とかのは買い取ったのそのままなんだろうけど。
最近発売されたゲームとかはディスクだけ別保管してあるじゃん?あれ、ちゃんと管理されてるんだろうかねー?
160せがた七四郎:2008/06/21(土) 21:21:41 ID:pgSDmrUp
PS2になってしまうんだが、
「四八(仮)」が105円で売ってた。
バーコード管理の店舗で、
PSソフトですら105円がなくなってるってのに…
すでに未開封を持ってるから買わなかったけど、
105円なら買ってもよかったかと今さら後悔。
161せがた七四郎:2008/06/22(日) 10:48:19 ID:n/UgrLmF
モンスターファーム 100円

まあ100円だしと思って買った
双界儀っての100円なんだけど面白いのかな?
買っときゃよかったか
162せがた七四郎:2008/06/22(日) 12:25:00 ID:dDCtGXWV
俺も双界儀買うか迷ってるんだよな
発売当時はめっちゃ欲しかったけどガキだったから資金的な余裕が無くて買えなかった
その後レビューとか画像とか世界観見て二の足踏み出して今に至る

まあ105円はおろか双界儀自体俺の近所には無いから手遅れなんだけどな('A`)
163せがた七四郎:2008/06/22(日) 12:45:14 ID:aZOAquqL
やっぱりちょい有名程度のが多いのか105円は
164せがた七四郎:2008/06/22(日) 23:46:03 ID:lMpSRCpA
双界儀は当時でもあんまり評判が良くなかったような。
165せがた七四郎:2008/06/22(日) 23:59:20 ID:DvuXYm6o
PS 封神演義 Play Staton the Best 105円
166せがた七四郎:2008/06/23(月) 01:05:30 ID:GUEvRjtr
>>162
酔うことを覚悟した方がいい
あとグラフィックと操作性は最悪
音楽と設定は神
105円なら損はしない
167せがた七四郎:2008/06/23(月) 21:34:56 ID:0Gt1MY+J
ジェットモト
トリッキー スライダーズ
ロストソード〜失われた聖剣〜
ナイト アンド ベイビー
マリーのアトリエ
シャドウタワー

105円のやつを適当に買ってきた
168せがた七四郎:2008/06/24(火) 19:19:31 ID:B7QYZKeV
近所のブクオフ、PSの棚ついに無くなり記念カキコ

>>161-162
双界儀、何をどうするのかよくわからないゲームって言うか(マニュアル読まない
オレが悪いのかもしれないが)
先へ進めようっていう気が起こらないゲーム
169せがた七四郎:2008/06/24(火) 20:00:12 ID:4lNjmVh5
キャプテンコマンドー
サンダーフォース ベスト
各¥105
一瞬、心臓が止まりそうになった。
170せがた七四郎:2008/06/24(火) 21:15:16 ID:5gnee/1l
うらやましすぎる。
171せがた七四郎:2008/06/24(火) 23:33:19 ID:RNwiuBZO
>>169
釣りじゃないなら画像うp
172せがた七四郎:2008/06/25(水) 01:36:44 ID:QclAxUbP
>>169
オメ

ポップン5 84円
マール王国 84円
クロノトリガー 105円
MGSインテグラル 105円
173せがた七四郎:2008/06/25(水) 02:27:40 ID:qqykDkxs
以前タクティクスオウガを105円で見つけた経験から
>>169みたいなこともあろうかという気にはなる

まだ見つけられてないお宝ソフトが日本の各地に散らばってると思うと胸がときめくぜ
174せがた七四郎:2008/06/25(水) 02:35:40 ID:IW/aQVQe
俺の近所のブコフはもう掘り出し物については諦めたw
明日はリサイクルショップに突撃してくるか
175せがた七四郎:2008/06/25(水) 04:29:19 ID:MwCsaNv3
先日なんか聞いたことあるソフトだなぁと思ったが、買いたいものがそれ一本105円しかなかったので
なんとなくスルーしてしまい、家に帰りそのソフトについて検索してみたらかなりレアと判明!
大急ぎで店に行ってみたけど既にそのソフトは誰かに狩られていた・・・


そのソフトの名は「バーガーバーガー2」
176せがた七四郎:2008/06/25(水) 12:22:05 ID:hVXKqSg6
このスレはレアもの発掘スレに変わりますた
177せがた七四郎:2008/06/25(水) 12:59:01 ID:YD2cfiZ7
105円以外の話はしてないからいいじゃん
178せがた七四郎:2008/06/25(水) 13:55:09 ID:uB3RT3lY
このスレではよくある事
179せがた七四郎:2008/06/25(水) 16:35:36 ID:MIR7HLPU
>>172
それは真か?
180せがた七四郎:2008/06/25(水) 23:37:41 ID:1oI1GHj0
甲子園98 105円
181せがた七四郎:2008/06/25(水) 23:46:39 ID:shjrkFHU
>>176
90年代のレアゲーを語るスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1115329136/

182せがた七四郎:2008/06/26(木) 00:12:30 ID:SChxt0q9
過疎ってるからヤダ
183せがた七四郎:2008/06/26(木) 00:42:32 ID:2MiSWlpw
ThatsQT
ライジングザン
ラルフの冒険
ルプサラダ
快速天使
ALL105円で購入。
184せがた七四郎:2008/06/26(木) 01:28:50 ID:/oBEpVMh
さすがにウソ臭い
185せがた七四郎:2008/06/26(木) 17:51:43 ID:pCotQ2Hi
中古屋で1200円で買ったクーロンズゲートが105円で大量に置いてあったorz
186せがた七四郎:2008/06/26(木) 18:25:44 ID:VDdi/Xl3
本日 105円 クレオパトラ フォーチューン Get!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あとバイオハザード1と2も


187せがた七四郎:2008/06/26(木) 22:43:43 ID:NILuTmGw
クーロンズゲートってなんで尼であんなプチプレミア価格ついてるんだ?
5年くらい前の記憶では100円の常連だった糞ゲー評価だった気がするが・・
あんなものに4桁出す時点で個人的には痛いと思うのだが
まぁ、プレミアソフトは希少なだけの糞ゲー多いけど
188せがた七四郎:2008/06/26(木) 23:03:08 ID:eY+U2CZY
>>187
お前はクーロン好きの俺を怒らせたようだ

でもブコフ・ハドフで四桁価格のクーロンなんて見たこと無いぞ。通常105円、高くても500円
箱入りの限定版ですら105円でゴロゴロしてるがな。
189せがた七四郎:2008/06/26(木) 23:04:10 ID:eY+U2CZY
アマゾンの話だたか。スマソ
ちょっと興奮しすぎたようだ
190せがた七四郎:2008/06/27(金) 08:41:04 ID:MTIGFYI6
襲撃してくる
191せがた七四郎:2008/06/28(土) 16:48:27 ID:jW66dl2H
どうしてもディアプロ100円じゃないんです
192せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/06/29(日) 12:22:06 ID:SNQULrHb
日本語でおk
193せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/06/29(日) 13:29:21 ID:HnIqd3Mb
前に105円で買ったトバルNo1に説明書が入ってなかったから
また105円で買ってきたけど、また入ってなかったw

ルフトヴァッフェ 105円
194せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/06/29(日) 16:00:36 ID:ZIH/aQDH
ある程度知名度があるゲームならウィキペディアとか見た方が説明書より詳しく分かる
195せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/06/30(月) 08:50:27 ID:ycsILN4t
196せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/03(木) 01:02:24 ID:BLM5hvLG
よく行くブコフ、ついにバーコード導入
高いのは軒並み安くなってたからまあいいが、105円だったのが
値上がりしてるのがよくわからない。中には500円になってたのもあった(それも
元の値札貼りっぱなしで)
そんなの買うやついるんだろうか
197せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/03(木) 02:25:53 ID:Erh3sgxt
パクッチャエ
198せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/03(木) 09:46:44 ID:eQesem8T
よくわからないというのがわからない
199せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/03(木) 15:26:26 ID:4Ton6TeN
バーコードと普通のってどう違うのよ?猿でも分かるように説明汁
200せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/03(木) 15:55:59 ID:7NnqmBy2
ウキー、ウキキキー、ウキッキー!
ウキ、ウキッ、ウキキ。
ウキッ?
201せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/03(木) 16:58:16 ID:c021Jr7d
日本語でおK
202せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/04(金) 00:50:47 ID:mem0JDx8
広東語でおK
203せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/04(金) 15:50:12 ID:JAtUNQJG
東西南北
204せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/04(金) 22:37:34 ID:4+1mcfRZ
350円スレができてからというもの、こっちは閑古鳥だね
205せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/05(土) 00:10:59 ID:tMNbAKme
どこ?
206せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/05(土) 00:16:24 ID:hgHu6kIY
ブックオフ・ハードオフで350円以下でゲットしたPSソフト
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1210869514/
207せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/05(土) 08:05:41 ID:sbILRcph
ブコフが値上げしたから、しゃ〜ないね....orz
208せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/06(日) 22:29:27 ID:q5UnbNKj
だが、ある所にはあるのかもしれん

2棚→1棚→半棚→1/4棚→一列と、
順調に縮小されていたPSソフト棚が、棚一面へと奇跡の復活

A列車で行こうZ
オレっ!トンバ
ゼロヨンチャンプ ドゥーヅィ‐ジェイ
雪割りの花
ルナ・ウィング
桃太郎伝説

を購入
209せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/06(日) 22:51:26 ID:7WSpx+vq
時が経つにつれて今の350円ソフトも105円になるだろう。
その時になったらこっちのスレの方が賑わうのは必至
210せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/06(日) 23:46:34 ID:e8RXQVlF
ジャンク棚に入りきれずカウンター前にまでジャンクケースが並べられてる店舗が
近くにあるのは幸運なケースなんだな
211せがた七四郎@自治スレで板略称募集中:2008/07/07(月) 01:10:54 ID:PCLzlh1o
時が経つにつれて今の1550円ソフトも350円になるだろう。
その時になったらあっちのスレの方が賑わうのは必至
212NAME OVER:2008/07/08(火) 19:32:34 ID:eIllUaQR
近所のブックオフはPS1のみ
春の改装時に玩具の棚に一斉に移されたがなぜかオール950円になってしまった。
改装前の一斉セールじゃ105円でバンバン処分してたのに。
213せがた七四郎:2008/07/08(火) 19:34:11 ID:j4i5fLfq
ブックオフじゃないけど
ワールドスタジアム3 \50
バトルアリーナ闘神伝2 \20

さすがに20円にしては楽しめると思う
214せがた七四郎:2008/07/13(日) 05:05:26 ID:7hnziFTM
クロックタワーfirst fear
カルドセプトエキスパンション

>>208と同じく棚一面PS1セールしてるの発見。経緯も一緒(同じ店だったりして)。
しかも「まだ裏に300本くらいあるから減ってきたら補充して」
と店員同士が会話してるのを聞いてしまった。
しばらく通うことになりそう。
215せがた七四郎:2008/07/13(日) 15:39:49 ID:ItopJ9Zv
105円か・・・
うらやましいな・・・

近所のブックオフはPSのソフトは全部500円と決まってるからな

で今日はFF5を500円で買ってきた
216せがた七四郎:2008/07/13(日) 16:12:35 ID:vtR0yaMd
ストリートゲームス1と97が105円
217せがた七四郎:2008/07/13(日) 20:37:08 ID:OjTR0pM9
>>215
うちの近所のブクオフも高いなぁ。FF5の500円は、安いねぇ。
良い買い物したね。
PSのFFはブクオフでは、なぜか1500円以上するから
下手したら、新品ベスト版買った方が安い気もする。
218せがた七四郎:2008/07/14(月) 07:28:37 ID:pugADr5e
ここは昔105円ソフト検証スレだったんだぜ
219せがた七四郎:2008/07/14(月) 08:04:52 ID:2MGwqn5r
>>218
俺はそのつもりでここに来てて350円スレでもそんな風に書いてたんだけど
それはスレ違いだと激しく叩かれてから報告のみになった
○○が105円、とかただソフト名羅列してるだけで何が楽しいのかね
220せがた七四郎:2008/07/14(月) 11:47:43 ID:65qIVAHN
うらやましいとか言ってほしいんだろ
221せがた七四郎:2008/07/14(月) 21:58:17 ID:XBzlcvxt
105円で誰かが知らないゲームあげて、かつ糞だった
なんて報告を読んでて楽しかったけど
222せがた七四郎:2008/07/14(月) 23:31:23 ID:pugADr5e
105円ソフトはクソゲーのオンパレードだからな
なんか最近は値段が上がってきちゃったけど
223せがた七四郎:2008/07/15(火) 08:05:07 ID:WvlO8Fw7
ブッコフはDMCが安い
224せがた七四郎:2008/07/15(火) 15:58:37 ID:kCr0xlhE
デブマッチョチビ
225せがた七四郎:2008/07/16(水) 02:16:36 ID:0UnqnRIz
オメガとR4買ってきたけどこれ良いな
あくまでも105円ならだけど
226せがた七四郎:2008/07/16(水) 18:38:24 ID:FDW7+UZG





【ベンチャー】ブックオフ苦情受付センター

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1216200654/






227せがた七四郎:2008/07/17(木) 01:55:58 ID:/Qd3iMD7
以前、105円で買ったアランドラをクリアしたけど、つまんなかったな。
謎解きというより、操作ゲーって感じで、ただひたすらめんどくさいゲームだった。
せっかく買ったんだから最後まで、
と思わずにさっさと投げるべきだったな。
228せがた七四郎:2008/07/18(金) 09:40:28 ID:pQ0rBOB3
ダイソーの100円PCゲームソフトよりは、金かかってるだろ。
229せがた七四郎:2008/07/18(金) 13:15:23 ID:pQ0rBOB3
糞ゲーって
ある面違う見方すれば、レアで新鮮で面白いと思うこの頃。
もう普通には戻れないな。
230せがた七四郎:2008/07/18(金) 18:02:12 ID:ByhbmhQm
>>228
あれXPにインストールするとディレクトリごと壊れて削除できなくなるよなwww
231せがた七四郎:2008/07/18(金) 21:38:02 ID:pQ0rBOB3
>>228
ダイソーの100円PCゲームは、元々フリーだという話だから。
インストールも自己責任かもな。
232せがた七四郎:2008/07/19(土) 07:48:35 ID:YCUWS7UU
洞窟物語はフリーだけどおもしろいな
昨日は暑い中いろいろまわってきて
天誅忍百選ってのを105円だったから買ってみた
むずいwww
233せがた七四郎:2008/07/20(日) 13:53:45 ID:hnmrxeIT
105円で、もう欲しいのは無いな。
ブックオフは、近所に一軒しかないし。良いなぁいろいろ回れて。
234せがた七四郎:2008/07/20(日) 21:16:33 ID:RNIPph5A
>>227
なんかイライラするだけのゲームだよな。仕掛け解けても爽快感ないし。
最後の神殿とかコントローラー投げたくなったわ。
235せがた七四郎:2008/07/22(火) 00:09:17 ID:z5BWJ9oC
KOF95 105円
236せがた七四郎:2008/07/22(火) 23:45:13 ID:+9q0I6uY
KOFシリーズはローディングうぜーしか記憶に無いからまずスルーするな
シリーズのどれかは少しはマシだったりするのかな?
237せがた七四郎:2008/07/23(水) 03:39:09 ID:9C8dA3fB
ロード時間で言うと、マシなのは無い

ボタン一発で必殺技が出せるのが、唯一にして最大の良い所
238せがた七四郎:2008/07/26(土) 23:25:01 ID:G6bl1+aH
>>30
俺のダビスタ6本、ダビスタ99が5本にはかなうまい
GT1も4本、GT2が3本とか、自分でもどうして買ってしまうのか謎だ

ちなみに全部ブックオフ105円購入です
これでも人にあげたりしているから、実際にはもっと買っていたりして・・・orz
239せがた七四郎:2008/07/27(日) 02:50:46 ID:ZaMIzdjl
俺のは105円ではないが、複数買いたくなるソフトってあるよね
240せがた七四郎:2008/07/27(日) 11:13:14 ID:/HYYqf9i
350円以下スレと統合になりそうだな
241せがた七四郎:2008/07/27(日) 13:21:09 ID:ZaMIzdjl
あっちはレアゲ自慢ばっかしてる印象が・・・
242せがた七四郎:2008/07/27(日) 13:32:50 ID:39g6Aglh
あっちは乞食隔離スレだろう
そのために立てたんじゃ無かったのか?
243せがた七四郎:2008/07/28(月) 01:02:45 ID:BkZqTrIq
というかこのスレ自体もともとレアゲ自慢スレだった
冷静に考えれば分かるが、ここであれが105円だった〜って言われても
すごいね!ぐらいしか言えないだろ?
ガソリン代掛けてそこに行くわけでもあるまいし
244せがた七四郎:2008/07/28(月) 16:57:33 ID:/p9ZARPl
どのブコフで売ってたとか明記してくれたらなぁ
まとめ屋が統計取ってくれたりするかもしれないのに
245せがた七四郎:2008/07/28(月) 21:38:11 ID:jDMsntsX
近所のブコフのPS1ソフトがやけに充実し始めた
良い事だ

アルナムの翼
サガフロ2
パペットズーピロミイ
くるみミラクル
ビヨンド ザ ビヨンド
を購入
246せがた七四郎:2008/08/05(火) 00:19:34 ID:GaiXnZ9J
このスレ住人は平均年齢高いと見た
247せがた七四郎:2008/08/05(火) 12:42:45 ID:IPNOOZsx
90年代ゲーが全盛期だった頃に小学高学年〜高校生くらいの人が主でしょ
248せがた七四郎:2008/08/05(火) 19:00:26 ID:hluuQ53h
30歳前後か
249せがた七四郎:2008/08/06(水) 02:05:35 ID:z9A2NMqt
と見せかけてPSP新規参入組みの割れ厨だらけとか
250せがた七四郎:2008/08/06(水) 12:42:27 ID:JKqJV2B5
さすがにそれはないだろ、多少は居るかもしれんがw
ゲサロ板も最近30代増えてるらしいしな
251せがた七四郎:2008/08/15(金) 13:26:16 ID:+WiiEEVI
はらたいらさんを知ってるかどうかが運命の分かれ道
252せがた七四郎:2008/08/18(月) 01:19:46 ID:oGgeKLdp
うむ・・安いな驚きの余り
本読むのが嫌いな自分が>>1から全部読むとは思いもしなかった
長年移住してきたVIPもつまらなくなってきたし
歳的にもそろそろ2ch卒業しようかなと思ってましたけど
こういったスレは正直ありがたい非常に勉強になります。
253せがた七四郎:2008/08/18(月) 06:34:25 ID:EPHNpFjk
はたらいたら?
254せがた七四郎:2008/08/18(月) 20:09:44 ID:dJ4uMBeH
負けだと思う
255せがた七四郎:2008/08/18(月) 22:59:23 ID:F3axrSTC
はらたいらさんに?
256せがた七四郎:2008/08/18(月) 23:06:09 ID:iEVajGDs
3000点
257せがた七四郎:2008/08/19(火) 13:30:47 ID:xqOoiuql
5000点
258せがた七四郎:2008/08/20(水) 19:52:48 ID:Vk0Oh2+G
10000点
259せがた七四郎:2008/08/22(金) 00:34:28 ID:pPJBwmDp
合格
260せがた七四郎:2008/08/24(日) 00:57:47 ID:6gYKIoVg
おめでとう
261せがた七四郎:2008/08/24(日) 15:34:19 ID:UeQCUwBP
>>234
そうそう。爽快なところがあんまなかった気がする。
昔やったランドストーカーは面白く感じたんだけどな。
262せがた七四郎:2008/08/29(金) 22:08:43 ID:asKrFp64
105円はあまり扱わなくなってきたな
ハードオフを対象に入れてもいいんじゃないか?
263せがた七四郎:2008/08/30(土) 14:49:17 ID:sCV96URb
ダメだ!それだけはイカン!
264せがた七四郎:2008/08/30(土) 15:25:30 ID:7aABhxzc
ハドフいれたら、レアゲの青箱105円以下自慢になる悪寒
別に個人的にはどうでも良いけど
265せがた七四郎:2008/08/31(日) 01:34:18 ID:7vHgvJY2
近所のハードオフ全然安くない
印象としてブックオフより高い感じがするw
そてして状態も汚いww
汚くて高くて最悪www
266せがた七四郎:2008/08/31(日) 02:45:55 ID:Seobqi35
ワーネバ買ってきた
既に持ってたから布教用に友達にあげた
267せがた七四郎:2008/08/31(日) 08:44:53 ID:/Dgu1+70
>>265
同士よ!
なんか平気で2000円くらいする。しかも、買い取った後値段変更しないのか、
同じソフト・同じ状態でも値段に1000円くらいバラつきがあるのもある。
その上、ジャンク品ではなく、きちんと棚に並べてある品なのに、説明書の有無が明記されてなかったり!

うちの近所のハドフは地獄だぜえ。
268せがた七四郎:2008/08/31(日) 08:58:07 ID:A4TOPDXK
都市部のハードオフは地獄。
田舎のハードオオフは天国。
269せがた七四郎:2008/08/31(日) 23:02:19 ID:Tw4+9XGn
トゥームレイダー2

買ってきました。積んでおきました。

    糸冬
270せがた七四郎:2008/08/31(日) 23:59:27 ID:z2IbmF4D
基本的にハードオフは店頭の棚陳列の物は割高だから
JUNK扱いの青箱の中しか存在価値はない
271せがた七四郎:2008/09/01(月) 04:00:56 ID:ycZzM54L
おれもXiとトゥームレイダー1と2買ってきた
3も欲しかったけど1000円だったからパス
高所から落ちるのこえええ
272せがた七四郎:2008/09/02(火) 01:36:41 ID:u55+xgtn
俺も昔105円でトゥーム1買ったんだけどメニュー画面開くたびにフリーズしてしまうんだけどもちろん仕様じゃないよね・・・メニュー開かないでクリアなんて凄い縛りやろ たぶんクリア不可能だよね?
273せがた七四郎:2008/09/02(火) 19:58:14 ID:NLCV8Pcu
スレチなんだけどプレステのソフトは少しぐらい傷ありでも何ら問題なく起動するがプレステ2ソフトは
浅い小〜さな擦り傷でも途中でフリーズしたりするよな
274せがた七四郎:2008/09/02(火) 22:03:32 ID:/D44ioGz
そうなのか?全然おこらんし、お前の本体が死にかけなんだろ。
275せがた七四郎:2008/09/03(水) 01:40:03 ID:Du81pXh4
>>273
>>274と同じく、全然おこらんよ。うちのPS2も。
寿命が来始めたらPS1は読み込めてもPS2のソフトは読み込みにくくなるとかいう
現象もあるらしいから、単に寿命なんじゃね?
276せがた七四郎:2008/09/03(水) 01:47:38 ID:ms1KtqAU
うちのPS2はトワイライトシンドロームスペシャルだけ何故か読み込んでくれない
7不思議の電話かけるとこにくると急に止まる
ソフト2回買ったけどどっちもダメだったわ。他のPS1ソフトは大丈夫なんだけど
277せがた七四郎:2008/09/03(水) 02:28:55 ID:hEi2CZZ+
>>262
ブックオフ・ハードオフで350円以下で買ったPSソフト2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/game90/1219777202/

後発組の上のスレでは105円のソフトについても語っているから、
このスレの住人をだいぶ取られたのが痛いね。
278せがた七四郎:2008/09/03(水) 23:14:17 ID:CUiEI7SM
>>277
なんか雰囲気悪いんだよなそこ、すぐ転売の話になるし
ここはマターリしてるから巡回してるけど
279せがた七四郎:2008/09/04(木) 21:50:57 ID:+Z2rxMEk
350円ができたせいか、こっちはアクが抜けたね
280せがた七四郎:2008/09/04(木) 23:20:01 ID:8v/Y6pMm
アクが抜けても105円が絶滅危惧種に認定されつつあるのもまた事実
バーコード店は絶滅ぽいし、未導入でもボッタの店も多くなった
281せがた七四郎:2008/09/05(金) 02:39:58 ID:PD9HAZzV
クロックタワー2買ってきた
150円だけど大目に見てくれ
282せがた七四郎:2008/09/05(金) 03:27:06 ID:mSRdPMdT
105円も350円スレに吸引合併されたんだよ
排他を推し進めた結果のカソカススレざまーw
283せがた七四郎:2008/09/05(金) 07:32:42 ID:E0pmq/k8
ザンファイン 105円
すれ違いで申し訳ないが、虫姫さま1550円でGET
ハッピーな1日でした。
284せがた七四郎:2008/09/05(金) 09:28:34 ID:U5fKMQKJ
バロック〜歪んだ妄想・帯
伝説のオウガバトル・帯

上記すべて帯あり105円。しかも盤面きれいだった


番外編
PS ブラックマトリクス00 980・初回・帯
PS MOON 1050・帯
PS だんじょん商店会 2050・帯
DS FF3 950
DS DQMJ 950
GC FE蒼炎 2550×2
GC マリオカートダブルダッシュ 1550
SFC ドラクエ3 105
SFC スーパーマリオコレクション 105
SFC ドラクエ3 105
64 マリオカート 105
GB ドラクエ3 105
GB ドラクエ1・2 105

蒼炎はもうひとつ見つけたが、
5000円超えてた。これも決して安いとは言えないが
これから値段がさらに上がっていく悪寒
大変おいしゅうございましたw
285せがた七四郎:2008/09/05(金) 12:09:45 ID:2pgaN3bt
蒼炎いいなぁ。
聖魔と封印なら1550円くらいでみつけた事あるけど。
286せがた七四郎:2008/09/05(金) 12:28:41 ID:W/VDU/kg
ぼくのなつやすみ CD本体のみ この値段なら文句ないわ。
287せがた七四郎:2008/09/05(金) 12:37:49 ID:sZNugfPi
>>284
とりあえず、、、
神奈川黒ずくめ1号でも、2号でも良いからカエレ
288せがた七四郎:2008/09/05(金) 12:50:35 ID:bP39//MC
cd-romはカートリッジと違って
ケースや説明書無い奴がほとんど無いな
105円で売ってるジャンルは限られてる
289せがた七四郎:2008/09/05(金) 12:55:32 ID:epN9TOND
個人的には何も報告しなくて過疎るよりは
ある程度スレチでも情報を提供してもらいたいものだけどな
それができないのなら287がコテでもつけてほぼ毎日ここに報告して欲しいよ
290せがた七四郎:2008/09/05(金) 19:43:52 ID:pn6p9MQP
レゲー板の方のスレも大分過疎ってるから何か報告欲しいな
291せがた七四郎:2008/09/05(金) 20:05:56 ID:sbfU13No
>>283
虫姫いいな

先週含む購入したもの
R4 105円

以下スレチ
ガンパレードマーチ 2350円
リズム天国GBA版 2050円 説なし値引き
マリオテニス 950円
みんゴル3 750円
ドラクエ[ 750円 傷あり値引き
292せがた七四郎:2008/09/05(金) 23:10:12 ID:7CL+Ll2L
>>284
ハードオフで買ってきたレゲーを自慢するスレ 5
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1219076118/
今日買ったレトロゲームソフトを報告するスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1196411663/
>>291
今日買ってきたゲームを書き揉むスレ35
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1220363721/

上のスレもよろしく。


293せがた七四郎:2008/09/05(金) 23:22:08 ID:rUUohDAy
>>284
>>286
とりあえずスレチ甚だしいので該当スレに帰ってくれませんか?
ここで報告していいのはバロック、オウガバトル、R4だけ
>>1を1回声に出して読んでみて下さい。

今350円スレ見てきたけど荒れ過ぎワロタwwwwwww
294せがた七四郎:2008/09/05(金) 23:25:33 ID:rUUohDAy
間違えた286スマン
293 は>>291へのレスね
295せがた七四郎:2008/09/05(金) 23:29:03 ID:xZjPpCMr
あんまり硬いこと言うな
相場より安く買えたのなら何でもOKにしとけ
296せがた七四郎:2008/09/05(金) 23:48:28 ID:rUUohDAy
>>295
>ちなみにこのスレはレアゲー低価格ゲットの自慢スレではありません。
>なるべく105円以外の書きこみは控えてください。
日本語読めませんか?該当スレに行って下さい
297せがた七四郎:2008/09/05(金) 23:53:38 ID:xZjPpCMr
仕切らなくていいよ
298せがた七四郎:2008/09/06(土) 01:00:58 ID:izTFKwOV
正直すまんかった
299せがた七四郎:2008/09/06(土) 07:55:41 ID:/9eIlSXQ
105円で売っていたやつって
買い取りしてもらえる?
値段つかないから処分しますって言って
こっそり売るかんじかな?
300せがた七四郎:2008/09/06(土) 08:31:20 ID:1t+vA6wZ
5円とか10円くらいだな
おれはそれ聞いて断った
301せがた七四郎:2008/09/06(土) 09:00:11 ID:XAEkOwmJ
俺としてはぜひ売りに行って、値段つけられません、こちらで処分してよろしいですか?ときたら
処分というのは捨てるんですか?捨て値の105円ででもタダで引き取り客に売るんですか?と聞いてもらいたい
302せがた七四郎:2008/09/06(土) 10:21:14 ID:Su7muYni
店の利益 = 売値 − 買取額 − 販売コスト

であるから、移項して

買取額 = 売値 − 販売コスト − 店の利益

ここで、例えば店の利益をゼロと仮定しても

買取額 = 売値 − 販売コスト

販売には一定の販売コスト(家賃・人件費など)がかかる以上、販売コストを下回る相場の商品は
本来、買取額をマイナスにしないと等号が成立しない。
多くの店では、そうした商品を「処分」等と称して、無償で引き取っている事があるが、
処分品は売れても利益は出ない事がほとんどであり、客寄せ効果としてしか期待できない。

田中実著「中古買取の実務」
303せがた七四郎:2008/09/07(日) 12:00:50 ID:bwPYElmz
ハードオフはダメかな?

モンスターファーム2(説無し)
ディノクライシス2

モンスターファーム2は昔から欲しかったから嬉しいわ
304せがた七四郎:2008/09/07(日) 22:44:06 ID:8zq41FAq
スレタイが、105円で売ってたプレステ3ソフトに見えた
305せがた七四郎:2008/09/08(月) 14:16:54 ID:X/hXfK+W
ネオアトラス2を105円で買ってみた
まだ1時間半くらしいしかしてないけど
これは良ゲーの予感!
ミゲルとかいうおっさんがかなりいい
自分だけの世界地図を作るってコンセプトも最高だな
306せがた七四郎:2008/09/08(月) 14:56:22 ID:PbolIkGY
>>305
それは良い買い物だと思う。良いゲームだよ。一回やったら飽きる感じだけど。
\105 で売っている物、名前も聞いた事無いようなゲームを買ってみるけど、今まで当たりだった事は無いかなぁ。
307せがた七四郎:2008/09/08(月) 22:34:30 ID:ly1fTknz
・アローインザダーク2
・アメリカ横断ウルトラクイズ復刻版
・アートカミオン双六伝
・アナザーマインド
・シンプル ダブルシューティング
・シンプル スナイパー

全部105円で。
ダブルシューティングってシンプルシリーズでレイストーム・レイクライシス収録と妙に豪華だけど
何か裏があったりするんだろうか?
308せがた七四郎:2008/09/08(月) 22:48:00 ID:niYr/VUN
たしかアレンジBGMが削られてる
内蔵音源だけみたい
309せがた七四郎:2008/09/09(火) 17:20:06 ID:N2MSt2fq
>>303
似たようなもんだろ。ハードオフのジャンクコーナーは宝箱だよな
310せがた七四郎:2008/09/10(水) 17:42:23 ID:Oy5ml3Jx
近くのブックオフの百五円は格闘とかサッカーとかしかないよ
四件くらい回っても申し合わせたように同じだ
個人経営の古本屋とかのほうがましの時がある
311せがた七四郎:2008/09/10(水) 19:02:44 ID:eW9ELQwI
久しぶりに行ってきたけど
ゲーム屋より相場勉強してたから困る
312熟練者 ◆2LEFd5iAoc :2008/09/12(金) 04:27:51 ID:BVAcip3r
モータルコンバット3
ザ・タワー
エアーマネジメント
アジト2
俺の料理(PSbook版)
313せがた七四郎:2008/09/12(金) 12:04:37 ID:NGWJbkb3
>>312
モーコンうらやましい。
314せがた七四郎:2008/09/12(金) 14:25:06 ID:1tSUPpcr
自分もモーコンが青箱にあるのみたことない
315せがた七四郎:2008/09/12(金) 16:39:35 ID:qPOsVn+B
アナザーマインドはちょっと面白いよ
余りにもデタラメな事言い過ぎたらEDでヒロイン刺され死んだ時はワロタ
>>313-314 そ、そう?
でも青箱じゃないんだけどね。
ついでに、究極真拳出せネー!
317せがた七四郎:2008/09/13(土) 01:53:45 ID:shkDVp53
>>310
競馬とサッカーはPSコーナーの顔だろ
318せがた七四郎:2008/09/13(土) 02:59:22 ID:RtKW8Ncy
ザ・タワーいいなあ
PS版かSS版のタワーって
作ったビルの中歩けるんだよな
ミクロのタワーばっかやってるけどPS版も一回やってみたい
319せがた七四郎:2008/09/13(土) 04:55:35 ID:Xhp41GQZ
>>318、SS版は歩けませんよ。
時間も処理落ちも酷いし、メモカの容量も多い。
micro版って、アドバンス版の事ですよね。
それって★の上がり方が、全然違いますよね。
PS版を勧めますよ。
320せがた七四郎:2008/09/18(木) 22:26:54 ID:WZUwQt6K
アークザラッド2
トワイライトシンドローム探索編・究明編
ビーバズ&バッドヘッド
どきどきポヤッチオ

を各100円で。
昔ファミ通で読み声優をロンブー、翻訳を高須光聖が担当してるってのを読んで
ずっと遊んでみたかったビーバズ〜が手に入ってラッキーだぜぃ!!

・・・と思ったら、家に帰って調べたら、ポヤッチオの価値を知り更にラッキーだぜぃ!!!!
321せがた七四郎:2008/09/20(土) 14:09:52 ID:DipXXcqS
今日買ってきた

エクサレギウス
グランストリーム伝紀
スペクトラルタワーU
「占都物語」そのT
太陽のしっぽ WILD,PURE,SIMPLE LIFE
NOeL NOT DiGITAL
信長の野望 将星録
雪割りの花
レブス
322せがた七四郎:2008/09/20(土) 16:57:09 ID:6+98qoii
>>321さっそく太陽のしっぽに取り掛かるんだ
323せがた七四郎:2008/09/21(日) 16:27:33 ID:0bF2YU2G
太陽のしっぽクリアできんかったなあ
324せがた七四郎:2008/09/22(月) 01:39:46 ID:LXeju32C
105円だったら、どうしようもないゲームでもあきらめがつきやすいのがいい
2000円とか出して自分に合わないゲームだと、どうしようもなく腹が立ってくるけど

俺の屍を越えてゆけが105円だったのは目を疑ったが、家に帰って見たら、ディスクがなかった
だけどPS BOOKS版の新品を安価で手に入れていたので、これでパーフェクトになった
あとは攻略本いかに安く買うかだな
325せがた七四郎:2008/09/22(月) 08:11:42 ID:NfSrBPZi
ブックオフで105円で売っていたCD-ROMソフト3
↑これなら過疎化防げるのに……
326せがた七四郎:2008/09/23(火) 10:17:50 ID:+PmGGGWZ
別に賑わってりゃいいってもんじゃないし
というかそもそもここは初代プレステ好きな人が集まるスレなわけで
327せがた七四郎:2008/09/25(木) 20:46:01 ID:ApEBEstd
玉繭物語GET。
328せがた七四郎:2008/09/29(月) 07:21:19 ID:tmV7fY8v
サーカディア、Get。ミニゲームが面白いw
329せがた七四郎:2008/09/29(月) 15:48:13 ID:pFtz7JAL
お茶目なおじさんがK・C・ライバックな
330せがた七四郎:2008/09/29(月) 21:41:41 ID:h486xZXS
ラクガキショータイム 105円






で買いたい
331せがた七四郎:2008/10/03(金) 10:15:09 ID:JAkCxVh5
いいれす
332せがた七四郎:2008/10/08(水) 01:11:50 ID:kPG99OFe
久々にブコフに行って来た
PS1ソフト在庫処分SALEをやってたみたい
スマッシュコート
スマッシュコート2
武蔵伝
ワイルドアームズ2nd
DQZ
テイルコンチェルト
ヒカルの碁 平安〜
弟切草 蘇生編
各¥105
まずまずの収穫
333せがた七四郎:2008/10/18(土) 02:42:20 ID:J5Kqx0ZH
侘しいスレ
334せがた七四郎:2008/10/22(水) 13:52:15 ID:gg5exV1X
関連スレ
ブックオフ・ハードオフで350円以下で買ったPSソフト2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1219777202/
335せがた七四郎:2008/10/24(金) 22:54:04 ID:wMxPy8nC
>>334
ブックオフ・ハードオフで350円以下で買ったPSソフト3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1224788465/
スレ移行したよ。
336せがた七四郎:2008/10/25(土) 19:28:53 ID:8tHYd6gp
いい加減スレタイ見直した方がいいぞ

ブックオフで105円で売っていたプレステソフト

ブックオフ・ハードオフで105円で売っていたプレステソフト

テンプレにもこう書いてある。
<引用>
最近は105円ソフトを扱わないブックオフも増えてきました。
世知辛いけど、見つけて嬉しい105円の世界。
ハードオフのジャンクコンテナも有力なリソースです。

ちなみにこのスレはレアゲー低価格ゲットの自慢スレではありません。
なるべく105円以外の書きこみは控えてください。
<引用/>

で、本題
初代アーマード・コア購入 何故か値札シールが二重
借りてばっかりじゃ悪いと思って
337せがた七四郎:2008/10/25(土) 19:32:42 ID:8tHYd6gp
ブックオフ・ハードオフで105円で売っていたPSソフト/周辺機器

これでもいいか
338せがた七四郎:2008/10/26(日) 00:18:49 ID:WJkM/y64
105円だけど値段以上に遊べる、又は105円でも買ってはいけないソフトって何かある?

三日前に買った火星物語を今クリアして、新しいのを何か買ってこようと思うのだが
339せがた七四郎:2008/10/26(日) 02:09:23 ID:h+kiUVeM
105円なら所詮缶ジュース一本分だからよほどの
糞ゲーじゃないかぎり値段以上には遊べるだろ?
340せがた七四郎:2008/10/26(日) 07:34:42 ID:MN5UiWDX
どこでも105円で買えそうなソフト

個人的に面白かったやつ
パワプロ98、ソウルエッジ、R4、レガイア伝説

個人的にイマイチなやつ
アークザラッド(途中で投げた)、アランドラ(ネットでは絶賛されてるから、やってみれば?)
ウイニングイレブン3(うまくできなくて投げたw練習すれば面白くなるのかも)

やってもいないやつ
ジャンピングフラッシュ、キングスフィールド、Xai(面白いらしい)
パラサイトイヴ、グランツーリスモ、カルネージハート
341せがた七四郎:2008/10/26(日) 07:44:08 ID:d4XZv3Of
アランドラは傑作
342せがた七四郎:2008/10/26(日) 14:12:35 ID:h+kiUVeM
ついに念願のガンダムバトルマスターをゲットしたぞ!
さあ積んでおくか・・・
343せがた七四郎:2008/10/26(日) 20:58:25 ID:OBuA8YQV
爆走兄弟レッツ&ゴー!! エターナルウィングス
説明書に切り抜きがww
344せがた七四郎:2008/10/26(日) 23:34:31 ID:XW7AN3hH
>>343
近所のブックオフは凄く良い店で
安い商品でも商品に切り抜きとかあったら
返金や交換で対応してくれます
345せがた七四郎:2008/10/26(日) 23:40:04 ID:p+gwlrjW
地元ハードオフは中身確認を徹底しているな
346せがた七四郎:2008/10/27(月) 04:31:48 ID:bXOCdAGJ
パラサイトイブはどこででも叩き売られてるけど結構面白かったな
アクションじゃなくてアクション要素の入ったRPGか
武器のカスタムが面白い
347せがた七四郎:2008/10/27(月) 08:53:54 ID:gZl8V0NZ
バイオハザード3 ケース割れ
テイルコンチェルト 
X-MEN 説明書やぶれ
あとはポケステとどこでもいっしょが各105だった 
コードベロニカもあったけどドリキャス持ってない
348せがた七四郎:2008/11/01(土) 04:41:05 ID:oL47eFns
一昨日に買った物
がんばれ!ニッポン!オリンピック2000 105円
349せがた七四郎:2008/11/02(日) 11:47:51 ID:Kos06qC3
サンダーフォース5ps,310円
350せがた七四郎:2008/11/02(日) 21:53:09 ID:2ejlFLsl
>>349
ブックオフ・ハードオフで350円以下で買ったPSソフト3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1224788465/
351せがた七四郎:2008/11/03(月) 11:10:20 ID:NOqpNl3J
バイオ2があったがスルーしたな
352せがた七四郎:2008/11/06(木) 00:14:58 ID:Tr2UX3Te
天誅1 105円

昔欲しかったのを思い出して買ってみた。
350円→250円→200円→105円とたらい回しにされたらしき痕跡が。
1の次に出たやつと天誅弐も探してるけど近所ではこの値段どころか
生存個体すら見かけないぜ(´・ω・`)
353せがた七四郎:2008/11/06(木) 01:30:36 ID:2p0Q2PAf
値札シール二重に貼られてたり
354せがた七四郎:2008/11/07(金) 01:52:30 ID:9XL71f7g
>>350
そこ荒らされて使い物にならないから新スレ立ってるね
355せがた七四郎:2008/11/10(月) 00:46:42 ID:+6po46dz
350円スレ死んだな
356せがた七四郎:2008/11/10(月) 03:46:37 ID:xhnDlTnO
かなり前から死んでたろ
1、こぶ平と愉快な仲間たち暴れる
2、こぶ平自粛
3、粘着荒らしのこぶ平叩き、誰でもこぶ平認定
4、こぶ平登場でまた1へ
357せがた七四郎:2008/11/10(月) 04:07:25 ID:DQDWQf7d
他のスレのことは相手にするな
こっちにもとばっちりが来るぞ
358せがた七四郎:2008/11/10(月) 04:18:47 ID:D3N45Ge0
家庭ゲー板に旧350円スレの新スレ立ってるから、あっちに避難すべし
359せがた七四郎:2008/11/10(月) 07:50:45 ID:azSBbuQr
>>358
URLは?
360せがた七四郎:2008/11/10(月) 16:54:54 ID:u0jrdcAz
361せがた七四郎:2008/11/11(火) 14:46:25 ID:tsiZoNj8
誘導されてこぶ平+こぶ平叩き厨も来るわけですね


親切なのは良い事だけどさ、少し考えようぜ
362せがた七四郎:2008/11/12(水) 04:07:31 ID:T8Fth7nh
浅薄だった…スマネorz
363せがた七四郎:2008/11/12(水) 21:20:47 ID:dUrnFCPz
ごめん…
俺も言い過ぎた


ブリガンダイン 105円
364せがた七四郎:2008/11/13(木) 02:01:25 ID:dgs95C67
言いたいことも言えないこの世の中じゃ(ry
365せがた七四郎:2008/11/13(木) 12:23:58 ID:+GhDJx3W
ポイズン♪
366せがた七四郎:2008/11/13(木) 12:26:00 ID:+GhDJx3W
おまいらどこのブッコフに行ってるの?
少なくとも吉祥寺のには105円で売られてるPSソフトなんて見たことないよ(´;ω;`)
教えてくれ
367せがた七四郎:2008/11/13(木) 15:01:22 ID:ic8c0ZH9
俺んとこのブックオフは値段的に高いと思うわ
あそこで買うことは無い。ゲオはまだ良いほうだと思う
が!MSHVSSFが中古5480円ってどういうことですか?
(SSのMSHVSSFは中古980円で売ってるのにw)
天地を食らうUなんか4980円ってなってるし
このふたつってプレミアか?
中古の場合そこらじゅう店に逝って値段を見て回らないと
損するよマジで
店によって全然値段設定違うからなorz
368せがた七四郎:2008/11/13(木) 18:44:38 ID:Jey0d2WH
まあ一番相場が低いのはハードオフのジャンク105円均一だが。
掘り出し物もたまーにあるから近くにあったらよってみれ。
369せがた七四郎:2008/11/13(木) 22:34:07 ID:RCHWtv+4
>>367
その二つは確かに高い所は高いな
MSH VS. STFはSS版の方が移植度が高い
SS持ってるならそっちを勧める
PS版はもはやアーケードとは別物だな
タッグシステムをなくすなんて考えられん
370せがた七四郎:2008/11/18(火) 23:53:14 ID:b73DeUFQ
105円の武蔵伝(帯付きで見た感じ美品っぽい。けど当然だが中身の状態はわからん)
を、既に持ってるけど買おうかどうか迷ったりしてる。
371せがた七四郎:2008/11/19(水) 00:58:16 ID:qDHkqoAe
カウンターまで持って行って中身見せてもらって
自分が持ってるのより状態良ければ保存用として買う、でFA
372せがた七四郎:2008/11/19(水) 18:41:28 ID:ulNy4e4k
今日の収穫

ブシドーブレード弐
ギャロップレーサー3


初代ブシブレも欲しかったけど315円だったのでやめた
でも、やりたい…
373せがた七四郎:2008/11/22(土) 12:54:39 ID:yfTPLngP
フロントミッション1st
仮面ライダー龍騎
ハリケンジャー
374せがた七四郎:2008/11/22(土) 17:33:33 ID:r9T5/873
テイルズオブファンダムVOL.1が105円だった。
デスティニーとかファンタジアなら105円でみかけるけどこれは初めてだった。
375せがた七四郎:2008/11/24(月) 02:32:10 ID:UQ7AG+Aq
ワールドネバーランド1
発見した翌週行ったら無くなっててショック・・・・と思ったら店を間違えていた

オフ10軒+その他ショップとか巡回するともう何がなんだか
376せがた七四郎:2008/11/25(火) 22:41:38 ID:Xh1BVu9h
>>375
10件ってw
交通費どれぐらいかかった?
377せがた七四郎:2008/11/26(水) 06:10:06 ID:6dCXxBbD
>>376
自転車で行ったからタダだぜ
378せがた七四郎:2008/11/27(木) 00:10:57 ID:w6cM9KtN
1日で全部を回るわけじゃないが
一番ひどい日は原付で180km徘徊したし
車で未調査店行くのにガソリン代2000円とかもあるな
379せがた七四郎:2008/11/27(木) 03:46:01 ID:8asy9g1A
聞いてるだけで痔が悪化しそうだ
380せがた七四郎:2008/11/27(木) 06:22:31 ID:v/4kQ68x
こないだよく見るミルキィシーズン買った。
攻略したい子のEDに行くまで三回20時間かかった。

百円ならいいだろう。
381せがた七四郎:2008/11/27(木) 13:09:25 ID:BE3GW3gU
105円〜350円で出回りまくってるオススメのゲームってありますか?

返答よろしくお願い致します。
382せがた七四郎:2008/11/28(金) 12:25:03 ID:9w6YZ2yu
>>381
ダビスタ、グランツーリスモあたりは鉄板
383せがた七四郎:2008/11/28(金) 21:16:51 ID:/vfqkfIK
neoATLASとか、色々在るけどね
384せがた七四郎:2008/11/28(金) 21:32:05 ID:P7t75fHu
>>381
ベルデセルバ戦記
385せがた七四郎:2008/11/28(金) 22:47:47 ID:QFkMZ9lP
>>381
クラッシュバンディクーシリーズ、バイオハザードシリーズ、アーマードコアシリーズなんかいかが。
386せがた七四郎:2008/11/28(金) 22:57:37 ID:bUH6Q6iB
>>381です。
>>382>>383>>384>>385皆様有り難う御座います。
これから早速ブックオフ行ってきますー。
387せがた七四郎:2008/11/29(土) 17:51:41 ID:oi5pzySA
アジト 105円

名前に惹かれたので買ってみた。
388せがた七四郎:2008/11/29(土) 21:24:09 ID:yIQpGCCT
>>387
超幸運だな。それはレアソフトだぞ
ただ、人によっては全く合わないゲームだけど
389せがた七四郎:2008/11/30(日) 01:02:54 ID:7YGWE5G2
現在のアトリエかぐやだな
390せがた七四郎:2008/12/02(火) 00:46:29 ID:NsPPPoQh
ゴエモン新世代襲名100円
ゴエモンがイケメン過ぎてワロタw
391せがた七四郎:2008/12/12(金) 11:11:09 ID:7pGODJ29
PS 西遊記 105円
PS レイジレーサー 105円
なぜか側面や表紙がパラサイトイヴで裏がレガイア伝説というゲーム、
も売っていた。
392働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2008/12/12(金) 17:40:31 ID:OfYnONDr
あぁ、ジャンクの箱の中のはケースとCDが違うのもあるから気をつけないとね。
同じタイトルがあるときにはあけて、ディスクのキズも調べたりもするよ。
393せがた七四郎:2008/12/16(火) 00:10:13 ID:M/Etv/Rx
ストリートファイターZERO2' 105円

ラウンド開始直前で止まる・・・orz
394せがた七四郎:2008/12/16(火) 00:16:11 ID:P4pDBl3n
>>393
PS2でやると止まるらしい
395せがた七四郎:2008/12/16(火) 00:38:45 ID:BPm393Xc
396せがた七四郎:2008/12/16(火) 00:45:08 ID:M/Etv/Rx
>>394

な、なんだってー!

>>395

なんてこったorz
初代PS出すしかないか・・・

ってかsage忘れすまない・・・
397せがた七四郎:2008/12/16(火) 05:58:36 ID:7AS6Q75k
ワンダーモモとローリングサンダーがしたくてアンソロジー買ったのにスローになってがっかりした覚えがある
398せがた七四郎:2008/12/16(火) 10:11:48 ID:F66A8F4h
小室哲哉 ガボールスクリーン
399せがた七四郎:2008/12/30(火) 17:33:28 ID:2OkkHK0n
ダビスタ99、バイオハザード2ディレクターズカット、モンスターコレクション
400せがた七四郎:2008/12/30(火) 22:16:21 ID:KIDlVP76
カランコロン学園
ワイルドアームズ2

前々からマージャンゲームは一個欲しいと思ってた。
今値札をめくってみたところ、2050円、500円、105円と下がってきた模様。
ワイルドは1を昔やったがエクストラボスに遭ってないや。
401せがた七四郎:2009/01/07(水) 23:44:45 ID:6gQydlzX
PS 火魅子伝 〜恋解〜 105円
402せがた七四郎:2009/02/05(木) 04:25:19 ID:plFnmrn5
ブックオフにPSソフト売ろうとしたら0円だって。
何だよ0円って、引き取るだけじゃん。
プレステってもう需要ないのかな。
403せがた七四郎:2009/02/05(木) 08:59:32 ID:nkVEfGWm
ソフトによる
404せがた七四郎:2009/02/06(金) 04:08:47 ID:2xxsVdfk
>>402
そういうのは持ってこられても売れないから
もって帰らせるために0円とか引き取りになりますとか
そんな感じのことを言う
405せがた七四郎:2009/02/12(木) 22:24:48 ID:yTHsZmyo
PS RIOT STARS SAMPLE VERSION  105円

406せがた七四郎:2009/02/22(日) 17:16:50 ID:7PZSfaV2
エリーのアトリエ
アインハンダー
スパロボF

近くのゲームショップでワンコインワゴンの中より発見
一本100円也
407せがた七四郎:2009/02/27(金) 23:44:28 ID:wtx5c43E
ブレイヴフェンサー 武蔵伝 100円
408せがた七四郎:2009/02/28(土) 17:19:02 ID:0S/M639/
PSさくま式人生ゲーム
\105

あまり見かけないソフトだったので買ってみた。
409せがた七四郎:2009/03/01(日) 17:28:44 ID:ndtih530
ロードラッシュ¥105
410せがた七四郎:2009/03/07(土) 06:57:57 ID:NC5J4Nz+
昨日にハードオフにて
クライムクラッカーズ(CRIME CRACKERS) 105円
411せがた七四郎:2009/03/20(金) 16:04:45 ID:DkknEfm+
クラッシュバンディクー1、3
2も欲しかったな…
412せがた七四郎:2009/03/21(土) 03:46:07 ID:Fl5W+cBi
・スーパーロボット大戦電子百科
・DEAD OR ALIVE
・アークザラッド
・アークザラッド2
・モンスターファーム
・わくわくバレー
・ヴァンパイア
・ヴァンパイアセイヴァーEX EDITION
・アランドラ
・武蔵伝
各105円
定番ばかりだが個人的には満足
攻略本なんかも今まで定価の半額程度だった物が
105円になってた
売れなかったから下げたんだろうな
413せがた七四郎:2009/03/31(火) 16:30:43 ID:4AoBoT+T
>>405
そのゲーム、マイフェイバリットなんだがなにそのサンプルバージョンというのは?
414せがた七四郎:2009/03/31(火) 18:01:54 ID:11bKyoAp
ストUが10円だった。安いのか?
415せがた七四郎:2009/03/31(火) 21:18:16 ID:fOKeEEBa
>>414
SFCなら腐る程見るからな
10円でもいらないものはいらないから高いんじゃないか
それ買う位ならおとなしくPSのストリートファイターコレクションか
PS2のハイパーストリートファイター〜
を買った方がいい
とマジレス
416せがた七四郎:2009/04/02(木) 01:11:10 ID:iv9ISqpY
final fightが10円だった。安いのか?
もちSFC
417せがた七四郎:2009/04/05(日) 14:13:19 ID:rGL8ntb/
>>416
SFC本体持ってたら安いだろな、それならゲームに限らず
商品としての最低価格だろしw

でもスレ違い

こっちは先日サイバーボッツを105円でみかけた
買う気はなかったが昨日見たらもう売れてたな
418せがた七四郎:2009/04/05(日) 20:19:32 ID:g5k8bKe7
トルネコ2を¥105でゲト

取説に折れがついてたからか?
そのくせ、防犯用ケースに入ったトルネコ2は¥1550だったし。
わけわからん、ブコフ。
419せがた七四郎:2009/04/05(日) 23:35:05 ID:FTLpFUZ8
ゼウス カルネージハートセカンド
ビブリボン
マーメノイド
エースコンバット3
各105円
420働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2009/04/06(月) 02:54:39 ID:q/C6TT59
>>418
全ての商品管理を一人でやってるわけじゃないからね・・。
吊るし什器のカセットひっくり返してダブリ商品の安い値札のほうを買うのも
ハードオフの楽しみ方w
421せがた七四郎:2009/04/06(月) 09:36:40 ID:AHy5+Kwi
x枚組のゲームが105円って何か更に得した気がするなw
422せがた七四郎:2009/04/08(水) 23:33:45 ID:g+NoZxas
ディノクラ2 105円

俺が買ったら他のが300円になってた

イージーでやると楽でバンバン撃てて楽しい
423せがた七四郎:2009/04/09(木) 00:48:39 ID:sN3dTMs3
ディノクライシス2
デュープリズム
各105円 帯付き美品だった
424せがた七四郎:2009/04/09(木) 08:27:03 ID:b3t+yuV6
PSソフト探しに梅田・なんばやら色々店回ってみた感想

安値度
ブクオフ>スーパーポテト(ワゴン限定)>ソフマップ=スーパーポテト>>ドラゴンワールド>ツタヤ>>個人経営

レア度
個人経営>>ドラゴンワールド>スーパーポテト>ブクオフ>ツタヤ>>>ソフマップ


むろん個人経営は店による。大阪ではマップは終わりつつあるな
425424:2009/04/09(木) 08:29:38 ID:b3t+yuV6
訂正orz

安値度
ブクオフ>スーパーポテト(ワゴン限定)>ソフマップ>>ドラゴンワールド>ツタヤ=スーパーポテト>>個人経営
426せがた七四郎:2009/04/09(木) 08:34:45 ID:Zshnge/b
とりあえず、105円だと糞でもいいから買う、、で
・フィッシング甲子園U(振動機能無しの釣り)
・DEEP FREEZE(けっこういいかもで75点)
427せがた七四郎:2009/04/09(木) 16:03:26 ID:ac5tuu05
ワイルドアーム2
フロントミッション3
各105

いい買い物だった
428せがた七四郎:2009/04/09(木) 18:16:54 ID:1knRDkuZ
>>425
おじゃま館は行かなかったのか?
429せがた七四郎:2009/04/13(月) 17:09:56 ID:pqhahT4f
おじゃま館は安めだな

逆にスーパーポテトはボッタ値だろwwww
430せがた七四郎:2009/04/13(月) 17:53:42 ID:kBOCPO2m
値段的にスパポテとマップは使えない

PS中後期〜PS2前期の時は中古の王者だったんだけどな、スパポテは
431せがた七四郎:2009/04/15(水) 23:26:55 ID:fPckAVWf
キングスフィールド2 105円
ディープシーアドベンチャー 105円

硬派のキングス2とおもしろいと聞いた潜水艦もの
432せがた七四郎:2009/04/20(月) 22:50:23 ID:BiEgnY13
みんな105円でソフト買ってプレイしてんのか?安いから買って積んでるのがかなりあるよ。老後の楽しみにするかw
433せがた七四郎:2009/04/21(火) 00:20:15 ID:SxvWxWgE
最近ブクオフのPS価格底上げした?
最低価格が一律500円になっていってる気がする

もしそうならもう買わない
434せがた七四郎:2009/04/21(火) 09:52:07 ID:tQ2UJLgP
幻想水滸伝2
105でゲット!

近所に新しく出来たブックオフは
最低価格が一律500円になっていた。
435せがた七四郎:2009/04/21(火) 10:19:12 ID:BJhwkCIO
バイオハザード(無印) 105円
残虐エンド鑑賞用
436せがた七四郎:2009/04/22(水) 19:22:16 ID:+2c/tENi
ブックオフに売った場合の下取り値

売値が105円〜500円の物:10円
売値が800円〜1000円の物:50円

1000円以上の物は知らんw
437せがた七四郎:2009/04/22(水) 22:30:15 ID:F7UC37Od
ブックオフで100円はほとんど無い
a-tooでサルゲッチュ100円
個人経営で天誅50円
サルゲッチュってデュアルショックいるんだな
その為だけに買うか迷うな
438せがた七四郎:2009/04/23(木) 01:17:45 ID:9ukSap6E
>>430
でもポテトは店舗数増えてるんだよなボッタ値なのにww

439せがた七四郎:2009/04/26(日) 23:06:53 ID:ltaUJrn4
俺は買取は安くても良いからちゃんとメンテして+売買の盛んな店で売りたいな
やっぱり売ってそのまま埃かぶるのは忍びないし

だから売りに行くのはブクオフの都市部に限定してる
440せがた七四郎:2009/05/02(土) 21:17:09 ID:AWzQyAQF
ほす
441せがた七四郎:2009/05/08(金) 21:29:00 ID:1O/MthEq
GジェネF 250円
442せがた七四郎:2009/05/08(金) 23:00:30 ID:98RgUxng
ブックオフ
そうかそうか
443せがた七四郎:2009/05/09(土) 00:11:52 ID:aMWcdNWB
ゼノギアス
ドラゴンヴァラー
・・・いる
かまいたちの夜
ペルソナ
玉繭物語
444せがた七四郎:2009/06/09(火) 17:18:54 ID:mDkncVnr
SS版のバイオハザードはあんまり見た事なかったから、説明書なし、100円で買って来たけど、画面映らず、残念。苦笑
445せがた七四郎:2009/06/11(木) 13:03:48 ID:qZnYKhbm
>>444
悲惨ですな。中身を確認させてもらうにも値段が安いから言いにくいってか、
ぶっちゃけ半ジャンクだもんなw
446せがた七四郎:2009/06/12(金) 23:49:55 ID:8IN6/Q5S
俺もジャンクだけど中身が違ったことはあったなw
レースドライビンしたいがためにこんな目にあるなんて
まぁそれでもハードオフあさりはやめられない
447せがた七四郎:2009/06/13(土) 08:36:43 ID:Q0XJ+nXM
>>445 確認したいって言える人は言えるんだろうけど、自分は中身のCDが入って無くても言えないタイプだからね。苦笑

動画でゲームCDに歯みがき粉つけて磨くと使える時もあるってやってたからやったけど無理だったな。

ジャンクとは言え画面出るかぐらいは確認して欲しいよね。

今までジャンクで100枚ぐらい買って来て使え無かったCD5枚ぐらいだからまあ運が良い方だけどね。
448せがた七四郎:2009/06/13(土) 10:17:10 ID:gKYck0lg
>>447
>ジャンクとは言え画面出るかぐらいは確認して欲しいよね。

それやったらジャンクじゃないじゃん?アホ?
449せがた七四郎:2009/06/13(土) 14:40:26 ID:0bv4PQup
>>448
ジャンクは再生して使うことのできることを前提にしてるわけで・・
中身のデータが消えたらCDは再生できないっしょ。そういうのは廃棄物というんだよ
450せがた七四郎:2009/06/13(土) 18:09:25 ID:gKYck0lg
なにその俺様勝手理論

ジャンクは廃棄物ですよ?

ジャンク=無保証返品不可のゴミ、それだけだよ
チェックの面倒なものとか、動作不良品をジャンクとして売ってるわけじゃん
451せがた七四郎:2009/06/14(日) 16:22:49 ID:E2YUX4+a
ジャンク=廃棄物
完全なる廃棄物≠ジャンク
452せがた七四郎:2009/06/14(日) 20:34:12 ID:hDQSXsEH
>>449は流石にネタだろ、常考。
453せがた七四郎:2009/06/14(日) 21:26:54 ID:yt9Rz1Q/
ジャンクとは?
一般的には有用な構成部品を取り出して再利用できそうな物品のことを指す

CDそのものは部品ではないが、ゲームの場合はハードに必要なものである
CDの破損ならば研磨により再生ができジャンクと呼ばれる、
しかしデータが消滅してしまった場合は再生できず廃棄物と言う扱いになる
^−^
454せがた七四郎:2009/06/14(日) 23:30:19 ID:KfTOBvkn
基本的には「動作を保証しないモノ」で買うか買わないかは、人に拠る
ニコイチ出来る程度の能力があれば、1/10価格なら買う意味が在るが…
知識も技能も無いのに買うのはバカのする事

要はジャンクは「見る眼」「使う能力」が在って初めて意味が在るモノ
そのまま使えるのを期待するなら「運」かな…w
455せがた七四郎:2009/06/14(日) 23:35:12 ID:KfTOBvkn
そうそう、ほぼ完全にジャンクのCPU…ソケット形状にオリジナルを採用したヤツを購入して
携帯ストラップに加工して売った所がある
アレは普通の人にとっては完全なジャンクだったが、意外とコレクター魂に訴えたらしい
十分な利益が出たらしいからな…

ある意味ジャンクの利用法の極みだったぜ
456せがた七四郎:2009/06/16(火) 03:58:11 ID:My2E3k63
沙羅曼蛇デラックスパックを105円で買った事がある
箱はちょっと違ってたけど説明書ついてたしゲームもちゃんとできた!
457せがた七四郎:2009/06/22(月) 22:08:11 ID:IIui3+lY
昔よりRPG系は値段が上がったな
第4次ロボットSとかアーク2とか在庫余りベスト10に入るくらい
ワンコインの常連だったのに今じゃあワンコインで売ってる方が
珍しい。あとスクエニ系のRPG(アクションRPGやフロントミッ
ションは安いけど)も全体的に上がった気がする。
458せがた七四郎:2009/06/23(火) 21:00:14 ID:KI9W5njs
都内は高いかな
余り掘り出し物が見つかりそうな価格設定ではない・・・
459せがた七四郎:2009/07/01(水) 23:11:48 ID:CBaaqhUN
105円じゃないけど

ラングリッサーファイナルエディション完品5250円

アジト3帯なし2950円

銀河英雄伝説完品500円

これって結構お買い得だよな?
460せがた七四郎:2009/07/05(日) 16:24:29 ID:yPHlZTJD
>>459
もうなんでもいいから105円スレであるということを認識してくれ
461せがた七四郎:2009/07/07(火) 00:31:05 ID:PnOxdZXT
>>459
どうしても書きたきゃ以下のスレに書けばいいんじゃない。

今日買った90年代TVゲームを書くスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1195743345/
462せがた七四郎:2009/07/10(金) 08:33:18 ID:FmSObM+l
『北電子バーチャパチスロ』
どこの中古屋行っても980円とかしてたから105円で買えてよかった。
帯も説明書もあったし。
463せがた七四郎:2009/07/18(土) 07:49:52 ID:6jMMtZFm
デバイスレイン、デュープリズム、ソルディバイドを105円でゲト
464せがた七四郎:2009/07/19(日) 18:17:05 ID:pb9iiQ9L
アインハンダー、雷電DX、ゼビウス3D/G+、エイブ’99(説なし) 格105円
465せがた七四郎:2009/07/21(火) 21:40:17 ID:2s9mD1lB
半年も前の話だが
R 4-RIDGE RACER TYPE 4-を¥105で買った。
ブックオフのレトロコーナーらしきところにあったがなぜさ行・・・
もう一枚"RIDGE RACER"も買ったんだが(もう7ヶ月も前の話)
中身がGT2のDISC2とかどういう事・・・まぁレシート持ってって返品したが。

このレスについて詳しくは
http://jahhoo.cocolog-nifty.com/blog
466せがた七四郎:2009/07/23(木) 00:09:52 ID:0DdPo3Sx
スプリガンとビーストウォーズ二つで105円

まだやってないけど状態は美品
両方とも当たりだといいけど

友達が105円で買ったマスモンKIDSをもらったし
これも自分的に当たりだとよいのだが
467せがた七四郎:2009/07/23(木) 08:48:24 ID:sobxhj1W
\105の品に当たりもクソも無いだろ
468せがた七四郎:2009/07/23(木) 13:01:53 ID:jXHOSiJt
北斗の拳〜世紀末救世主伝説〜105円 箱がバキバキに割れてたがちゃんとゲームできたからいいや
469せがた七四郎:2009/07/24(金) 04:10:43 ID:ltBNqX6W
105円。八神ひろきの胸騒ぎの予感(恥ずかしいタイトルw)、DX日本特急旅行ゲーム、ベルトロガー9、
どこまでも青く…、パワードール2、等。夏休みだし少しずつやろうかな
470せがた七四郎:2009/07/25(土) 00:58:28 ID:fjK9aHiG
>>467
いや、普通にあるでしょ。ある程度の値段のやつなら事前に調べたりとかもあるけど、
105円だからこそジャケ買い衝動買いしてしまうから当たり外れが多いと思うんだが。

>>469
パワードール2はクソ難しかったなぁ…挫折したぜorz
どこまでも青く…はPC版未プレイだったからかもしれないけどかなり良かった。
ただディスク1枚にあれだけの話を詰め込んだせいか音声が割れてるのが残念。
471せがた七四郎:2009/08/02(日) 08:48:48 ID:1BZ38jVJ
プレステ2が壊れたぁ!
約7年使ってたからね
修理に出すのと新しく買うのと迷い中
472せがた七四郎:2009/08/03(月) 08:52:44 ID:Lm4CXHvc
エスコン3 105円
473せがた七四郎:2009/08/04(火) 15:02:13 ID:KXCwZpq1
ルパン三世
474せがた七四郎:2009/08/04(火) 22:04:49 ID:VOCl5+F8
>>471
楽天で90000番台新品送料手数料こみこみで15000円くらいで売ってたよ
475せがた七四郎:2009/08/05(水) 11:03:21 ID:Y6G0iXr/
>>471
修理したら9700円ぐらいで済むはず。
薄型じゃないほうがいいこともある。
具らい的には
476せがた七四郎:2009/08/05(水) 11:04:38 ID:Y6G0iXr/
途中で総進してしまった・・・
具体的にはHDLとか
477せがた七四郎:2009/08/05(水) 18:17:36 ID:+edANdbH
スパイロ×スパークス アランドラ買ってきた
478せがた七四郎:2009/08/06(木) 17:40:40 ID:ZLI7F0GG
プレステ2壊れたと書いた者だが修理に出したよ。古いのでまず見積りを先にしてくれと言った。
見積りだけでも1050円かかるのな。現在連絡待ち。
型は39000番。このスレの皆のは薄型で70000番〜くらいのか?

最近近所のブックオフが105円に続々値下げしだしたから日曜あたりにチェックしに行こうっと。
479せがた七四郎:2009/08/11(火) 09:34:19 ID:c0PqzT09
フロントミッションオルタナティブ
ポケットファイター
ジャスティス学園
アークザラット3
各105でゲット
480せがた七四郎:2009/08/12(水) 00:06:33 ID:T8VAS7yn
>>471
近くにDEODEO無いのか?
あそこはPS2に限り長期5年保証だ。
おれはRに焼いたDVD、レンタルDVDなどは必ずPS2で観てる。
2台目を買って、もう3年目だがヘビー使用で5回ピックアップ交換してもらった。
一番元が取れるハードはPS2!しかも長期5年保証。
あー、おれTVショッピング出れるな。
481せがた七四郎:2009/08/12(水) 00:50:21 ID:/hiM7eIJ
DEODEOは他店で買ったのは有料
482せがた七四郎:2009/08/13(木) 00:20:17 ID:u33cKRPe
今日プレステソフト105円均一セールがあるね
483せがた七四郎:2009/08/16(日) 16:38:45 ID:MK51yqS8
ブックオフで
レイジレーサー ¥105

GEOより安かった。
484せがた七四郎:2009/08/19(水) 18:27:14 ID:BtMeYdje
買ったのは結構前だけど、アクアノートの休日は今でもよくやってる
485せがた七四郎:2009/09/07(月) 12:33:23 ID:yhTChR34
デコトラ伝説105円でゲッツ
486せがた七四郎:2009/09/16(水) 11:29:59 ID:44OO9GMs
俺は修理出したあと半年で壊れたから買った方がましだと思うよ
幾らまでなら出せますか?とか聞かれて1万以内って答えたら9800円くらい取られたし
なんだそのどんぶり勘定
487せがた七四郎:2009/09/26(土) 20:10:00 ID:siDZ/k4R
たま
488せがた七四郎:2009/10/01(木) 00:56:04 ID:Z3IkaXDw
ときメモ2を買ってきた
でも、ものすごくタバコ臭いし、説明書とか妙にシミだらけ
489せがた七四郎:2009/10/01(木) 07:30:07 ID:2sIyahbf
ときメモでシミ付きはヤダナw
490せがた七四郎:2009/10/02(金) 15:00:54 ID:BsEHy1U+
みつめてナイトR大冒険と、
ときめきメモリアル2サブストーリーのリーピングスクールフェスティバルを買ってきたよ。
これから初めます。
491せがた七四郎:2009/10/02(金) 17:40:17 ID:bhwJLEJs
>>490

それが105円か、いいな
492せがた七四郎:2009/10/03(土) 01:01:15 ID:2/cefk1t
1スレをたてたものだが、この1年は、あまりレスが無いのだった。

105円のソフトを探すエネルギーで、
今売れているソフトを店で確認して、ゲームソフトの会社の株でも買うべきだと以前思った。

493せがた七四郎:2009/10/05(月) 23:04:02 ID:b6QmGmNo
ハードオフで買ったもの
バスト ア ムーブ ダンス&リズムアクション 105円
バスト ア ムーブ 2 ダンス天国MIX 105円
ハイパーオリンピック イン ナガノ 105円
494せがた七四郎:2009/10/09(金) 20:26:28 ID:7qZCwDKU
バスライズプラス
季節を抱きしめて
各105にてゲット

やるドラシリーズ4作品
ようやく全部揃った
495せがた七四郎:2009/10/10(土) 19:07:13 ID:Q5cyL6Li
峠MAX
がんばれ森川君二号
チョロQ
各100円でゲット
496せがた七四郎:2009/10/11(日) 07:43:33 ID:6M1JeRQl
いちいちこのスレで値段書く意味がわからない
Xi
497せがた七四郎:2009/10/11(日) 18:46:09 ID:BvnGcqRq
帯がついてると更に得したなぁ〜って気分に。
以前帯無しで購入したのと同じ物が帯有り105円で売られてたらつい買ってしまう…。
498せがた七四郎:2009/10/12(月) 20:31:00 ID:Ea5D72il
ギャラクシアン3
なんてっ探偵アイドルジグソーパズル
センチメンタルグラフィティ
太陽のしっぽ
リフレインラブ2
の5本を買ってきました。
連休前に買えばよかった。
499せがた七四郎:2009/10/13(火) 02:04:28 ID:dJbB5Nxu
ハドフだけど、機動戦士ガンダム逆襲のシャアとディストラクションダービー2をGET。
逆シャアは帯つき盤面綺麗だった。
500せがた七四郎:2009/10/13(火) 18:32:58 ID:n5MfWDEb
プリンセスメーカー
アルナムの翼
みんゴル2
が買えた
みんゴル2は酷い傷…動くのか、これ?
501せがた七四郎:2009/10/13(火) 22:04:43 ID:QwuUc3Ed
今すぐ歯磨き粉研磨の作業にかかるんだ
502せがた七四郎:2009/10/15(木) 21:07:51 ID:uh1T5sp+
プリズマティカリゼーション
漂流記
を買った。
105円ソフト好きには研磨機は必須アイテムだね。
503せがた七四郎:2009/10/16(金) 08:56:46 ID:24sXXzc1
メタルギアソリッドを105円で買ってきた。しばらく段ボール箱の中でハァハハァします。
んっ?初代のMGSに段ボール箱あったっけ?
504せがた七四郎:2009/10/16(金) 22:34:51 ID:qHpj5/4M
ある。
敵兵隊に段ボール蹴られてバレるのも一興。
「ん?なんだこれは?じゃまだー!!」
ボカッ!とね。
505せがた七四郎:2009/10/18(日) 02:37:34 ID:Qfrdh1mK
最近ソフトも攻略本も値段が上がってないか?
前まで350円550円だった攻略本が1000円以上とか
105円のソフトも置かなくなりやがったよ
家の近所のブックオフだけなんだろうか
506せがた七四郎:2009/10/18(日) 12:04:36 ID:GBtOlNP1
そうだよ
507せがた七四郎:2009/10/18(日) 12:05:01 ID:dIOqBuDt
ブックオフは攻略本含め雑誌類は値上がりしてるよ。
中古攻略本は半額程度かそれ以下が一般的だけど
ブックオフは発行が新しいものは
定価2000円未満で1200円以上の値付けとかけっこう見かける。
発行が古いものでも微妙に値上がりしてる。
508507:2009/10/18(日) 12:21:14 ID:dIOqBuDt
複数店舗回ってるけど、バーコード店のうち3店舗で
半額より高い攻略本を見かける。
バーコード店じゃないところは攻略本で半額以上はないけど
どっちも全体的に底上げされてる感じ。

509せがた七四郎:2009/10/18(日) 13:19:37 ID:fWAHmOUf
どこもそうなのか
ブックオフの良さが無くなったよなぁ
となるとハードオフのがいいかもしれんね
友人が働いてるけど、値段つけるのがメンドいからジャンク行きってのが多いらしい
510せがた七四郎:2009/10/19(月) 03:56:55 ID:ETNkA+wa
プラケース外し方ってどこかに乗ってますか?
バキって壊れそうなんですが・・
511せがた七四郎:2009/10/20(火) 21:11:02 ID:pQsZF63x
シネマ英会話「天国に行けないパパ」
初恋物語修学旅行
の2本を買いました
512せがた七四郎:2009/10/20(火) 22:36:53 ID:HBE/iGk/
>>510
裏表紙取り替えるって事?
よくケースを取り外ししてたけど壊れた事はないから、試しにどうでもいい奴で思い切ってやってみれ
でも仮に壊れても知らん
513せがた七四郎:2009/10/21(水) 00:30:40 ID:AIGwvRdk
ポポロクロイス1.2
ポポローグ
アランドラ1.2
刻命館
影牢
サウザンドアームズ
ワイルドアームズ
クロノクロス
クロノトリガー
FF7.8.9
DQ7
テイルズD.F.E
レジェンドオブドラグーン
太陽のしっぽ
moon
ゼノギアス
ベルトロガー9
チョコボの不思議なダンジョン
スパロボα、 α外伝
スターオーシャンセカンドストーリー
サモンナイト
サガフロンティア1.2
ヴァルキリープロファイル
アークザラット1.2.3
ブレスオブファイア4
ベイグラントストーリー
マクロスVF-X2
MACROSS PLUS
幻想水滸伝1.2
ティアリングサーガ
グローランサー
桃太郎伝説
ロックマンDASH1.2
ついでにメモリーカード300円×5
ポケステ500円

掘り出し物ってレベルじゃねーぞ/(^o^)\
この店舗PSソフトの売場無くなるらしいがこれで一年ぐらいはもつからいいか。

店員も他の客もそんな目でおぢさんを見るなぁぁぁぁ
そして店を出た時に原チャで来てた事を思い出した時の気持ちと来たらもうね。
514せがた七四郎:2009/10/21(水) 09:00:56 ID:47mjx94p
なあに、一度に200本購入した事がある俺に比べれば……全部で3万ぐらいだったな
その店のPS1売り場コーナーの半分ぐらい消滅したが、何も言われなかったぜ
515せがた七四郎:2009/10/21(水) 10:40:27 ID:o2QBxBxg
>510
CDおさまってるトレイ外すのなら
ケースの両端を親指でおさえ、ケースの裏側から中央部を押し上げてください……とある。
516せがた七四郎:2009/10/23(金) 16:11:16 ID:KRqCrvkd
TSUTAYA、ブックオフは売国奴ですよ。自分で自分の首締めてどうするの日本人!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
身分書証を提示しないと、漫画喫茶を利用できないようにしようとする組織がいます。

自由な社会には匿名が必要。不買運動にご協力を。

こんな馬鹿企業をほっとくと自分の首を絞めることになる

警察は美しい言葉を使い国民の自由を奪い、権力者の情報を守ろうとしてる。

★★★★★★不買するネットカフェなどの一覧★★★★★★
ゆう遊空間、TSUTAYA、ブックオフ
カラオケ店「メガトン」「ワオキューブ」   
自遊空間
ワイプ(wip)、居楽屋「白木屋」、美食厨房「白木屋」、居楽屋「笑笑」、のみくい処「魚民」、
個室空間「千年の宴」 
TVゲームショップ桃太郎、モモオー ドットコム、桃太郎王国、ゲームセンター「アミューズメント桃太郎」
Airs Cafe(エアーズカフェ)
フリークス
コミックバスター
アプレシオ
CYBAC(サイバック)
複合カフェ「快活CLUB」、「快活フィットネスCLUB」
アイ・カフェ、古本市場

なぜか会員制の漫画喫茶ばかりwwwwwwwwww

不買の理由はこれを読んでください
不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/ne★tspot/12★56060489/
web魚拓
http://s04.megalodon.jp/2009-1023-1442-00/pc11.2ch.net/test/read.cgi/ne★tspot/12★56060489/
517かあな:2009/10/24(土) 12:54:37 ID:b9aXKHZW
ちんちんぼびんびん
518せがた七四郎:2009/10/25(日) 06:01:01 ID:pqLCRgsy
humuresu
519せがた七四郎:2009/10/26(月) 12:46:57 ID:ZT1buc9A
>>513-514
凄く‥うらやましいです
520せがた七四郎:2009/10/26(月) 18:41:17 ID:kChz7d/X
トワイライトシンドローム再会と探索編
免許を取ろう
521せがた七四郎:2009/10/29(木) 20:07:58 ID:ihy9eOu2
天使のしっぽ
どこまでも青く
あいたくて…your smilles
を買った
522せがた七四郎:2009/11/03(火) 18:33:17 ID:sTvj3Tdx
ベスト版ラグナキュール購入
重なった値札をはがしてみると2050→1650→1000→500→105…ここまでどれくらいの年月が過ぎたのだろうか。
523せがた七四郎:2009/11/03(火) 19:12:35 ID:UxbembAj
ラグナキュール レジェンドじゃなくて?
524せがた七四郎:2009/11/04(水) 11:16:37 ID:Uytm3BkB
四半期毎に値札の色が違うらしいから、何となくならわかるかも
値上げ時は、ちゃんと剥がしてから貼り直されてるよね

CRW
エピカ・ステラ
を購入
525せがた七四郎:2009/11/07(土) 20:21:03 ID:4pn5Iese
胸騒ぎの予感
ジャンピングフラッシュ2
を購入。
最近ダイソーでシールはがしスプレーを見つけて使ってるけど、これいいよ。
綺麗に値段シールが剥がれる、マジおすすめ!
526せがた七四郎:2009/11/08(日) 02:53:51 ID:ptaF0Hpv
ブックオフにて昨日買ったもの
スマッシュコート 
スマッシュコート2 
ウィザーズハーモニーR
ひざの上の同居人〜Kitiy on your lap〜
犬の飼い方〜世界の犬カタログ〜 SIMPLE1500実用シリーズ Vol.15 
飛んで!飛んで!ダイエット 
527せがた七四郎:2009/11/08(日) 18:33:31 ID:XViA5+Fd
犬の飼い方を参考にしながらネコ耳少女を育てるわけですね?
…猫の飼い方だったら尚いいが。
528せがた七四郎:2009/11/09(月) 08:15:58 ID:RJQC7l4S
>525
そのスプレーがあるのは文具コーナーですか?
529せがた七四郎:2009/11/09(月) 21:22:45 ID:5cIRGQS5
>>528
家の近くのダイソーではレジ周りの電池とか置いてあるエリアに売ってます。
店員にあるかないか聞いてみて下さい。
店舗によっては置いてあるないかもしれないので。
530せがた七四郎:2009/11/09(月) 21:35:19 ID:5cIRGQS5
間違えた。
店舗によって置いてあるないかもしれないので×
店舗によって置いてないかもしれないので〇
容量が50mlなので小さいです。
ガスライターの充填用スプレー缶みたいな感じです。
531せがた七四郎:2009/11/10(火) 18:33:59 ID:wTh8dXOM
>529
レス感謝です。
私の行った店ではボンド・のり売り場横にありました。確かにモノは小さいですね。
532せがた七四郎:2009/11/10(火) 23:09:54 ID:z0bZllb0
オレンジ臭いやつかw
533せがた七四郎:2009/11/10(火) 23:30:18 ID:/DLpQZM1
105円…サガフロ、神宮寺三郎灯火が消えぬ間に、チョロQ2、やるドラサンパギ、季節抱きしめて、クラッシュバンディクー123レーシング、チョコボコレクション

105円でかなり楽しめる

持ってるのでもつい買っちゃったりするな
534せがた七四郎:2009/11/11(水) 15:48:35 ID:X48KQwJb
確かに所有してるんだけど、段ボールや押し入れにしまっちゃってて
探すのが面倒だからつい買ってしまうってことはよくあるよね。
535せがた七四郎:2009/11/11(水) 16:23:28 ID:pJwTcVvi
チョロQと神宮寺いいなー
536せがた七四郎:2009/11/12(木) 01:28:30 ID:RC6AoUXf
さんざん既出だけど、105円で買えるなんて、素晴らしいな!
537せがた七四郎:2009/11/12(木) 22:15:31 ID:Viga3IIC
ファンファンピングー
538せがた七四郎:2009/11/12(木) 22:41:33 ID:+pUBYQO9
俺は、ちゃんとチラシの裏に買ったソフト・状態とか書いてるな
それを寝る前に観たりソフトカタログ見て欲しいソフトとか箇条書きにしてる
539せがた七四郎:2009/11/13(金) 14:37:55 ID:1mVDjfxz
>>538
ゲームを楽しむ

ゲーム購入ゲームを楽しむ

ゲーム購入ゲーム計画ゲームを楽しむ

という事か
540せがた七四郎:2009/11/13(金) 19:57:27 ID:/8Q2FMWq
気になるゲームの内容や評価を調べる

ゲーム購入予定表を作る

ゲーム購入

予定表から消し所有表に書き込む

満足

最初に戻る
541せがた七四郎:2009/11/14(土) 15:27:27 ID:EgBKKZt3
今後はPS2の105円ソフトも充実してくるからなあ
積みゲーがたまってしょうがないよ。
542せがた七四郎:2009/11/15(日) 14:13:08 ID:xgpq8vvc
>>541
350円以下で売っていたPS2ソフトを書き込むスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1222009492/
お勧めスレ
543せがた七四郎:2009/11/18(水) 00:32:45 ID:vBt6cocl
>>542
そんなスレもあるんだね。知らなかったよ。
544せがた七四郎:2009/11/18(水) 22:18:40 ID:dm8FD6PV
プレステ2のソフトもだいぶ100円ジャンクコーナーに増えて来たから、昨日ようやくプレステ2の本体(3000円)とソフト15本買って来たよ。
これでしばらく遊べそうだな。
545せがた七四郎:2009/11/20(金) 17:31:42 ID:detx1/i1
>>540
おまおれすぎるw
ゲーム購入に至るまでにリストアップしてケータイやPCのメモにソフト名とその店での
値段とかを打ち込んで…この作業の楽しさは異常。俺も異常だけど。
546せがた七四郎:2009/11/22(日) 20:36:16 ID:vAUvBjAg
「ゲーム買おうぜ」
というゲームをやってるんだよ、俺たちは
547せがた七四郎:2009/11/23(月) 20:42:12 ID:TCCtlp0O
スターオーシャン セカンドストーリー やっと105円で買えた。
いつもは950円なのに。
548せがた七四郎:2009/11/24(火) 03:43:27 ID:O51FA7QK
>>542
まさか通常盤を
買ってないよな…
549せがた七四郎:2009/11/24(火) 03:44:51 ID:O51FA7QK
間違えた
>>547宛て
通常盤(アストロノーカ付き)
はちょっと…
550547:2009/11/24(火) 23:43:47 ID:JjtmKIye
>>549
通常盤・・・だね。(DISC3 アストロノーカ体験版)
というかコレ以外見たこと無いから他にあるなんて知らなかったよ。
551せがた七四郎:2009/11/24(火) 23:49:22 ID:JjtmKIye
ぷよぷよやりたいから
ぷよぷよ通やSUNも欲しいんだけど、105円どころか
安くても950円なんだよなぁ・・・。
552せがた七四郎:2009/11/25(水) 12:14:05 ID:/JDuQRsG
>>550
PSOnebooks版がある
SO2通常版はバグがあるからあまりすすめられない
553せがた七四郎:2009/11/25(水) 12:35:05 ID:/gCj5duf
>>498
太陽のしっぽはコンセプトは惹かれるものがあったけど、
内容は走ってボタン連打の繰り返しで間違いなく糞ゲーだった
554せがた七四郎:2009/11/25(水) 20:41:01 ID:6FvkIxWa
自慢じゃ無いがオイラの所有してる、PS1、2。SS、DCのソフト全部で400本ぐらいあるけどほとんど100円だよw

ゲームに高い金払うなんて考えられん。
一本3000円のソフト買うなら100円のソフト30本買えるしクソゲーはそんなに無いし。
555せがた七四郎:2009/11/25(水) 20:59:17 ID:MOlx/XAI
俺もけっこうソフト所有してるが新品980円で安いと思って買って積んでて
今までやらずじまい。そんで105円で売ってたの見つけてへこんだよ。モッタイネ
556せがた七四郎:2009/11/26(木) 21:58:24 ID:JApZ9J+x
ガキの頃は新品で買うことが多かったが
今はほとんどが105円とか1000円以下のものばかり
ゲームってのはほんと金が掛からなくていいなw
557せがた七四郎:2009/11/27(金) 08:55:17 ID:lcUaLy4h
105円モノ中心に買い続けてるせいか、500円位のを買う時はかなり慎重になってしまう…
558せがた七四郎:2009/11/27(金) 09:23:46 ID:7CVSgXPA
定価の半額以下でもこれなんてレアと思って買えなくなるな。980円ぐらいでもダメだw
559せがた七四郎:2009/11/27(金) 22:13:45 ID:utwjKb97
>>558
そう、それなんだよ。
気に入ったのがあって値段見て4桁だともう
「うわ〜ふざけんじゃねーなんだよこの店さっさとつぶれやがれ」(誇張表現)
って躊躇してしまうあの感じ。



…それなのに最新ゲーム機の新品のゲームは¥6000~8000だもんな
もう億単位の値段がついているように見えて新品なんて手が出せないだろう……

しかしそれが今ゲーム業界の衰退を引き起こしている原因……
でも……俺たちはもう心の闇に飲み込まれた……自力で脱出する事は「不可能」ッ…!!!


そして、そこにつけ込んできた「謎の機械」が今、多くの話題を呼んでいる……
俺たちは……どうなる……っ…
560せがた七四郎:2009/11/27(金) 22:54:30 ID:sbA243Y3
チャ・bmaa5献D奪帆・遡砧袋/A>
561せがた七四郎:2009/11/28(土) 15:30:57 ID:hZQc9C65
そもそも『面白い』事に対して対価を払うんだから、現行のゲームが105円のゲームより圧倒的に面白かったら…
衰退なんかしてない罠w>ゲーム業界

最近のゲームは演出が派手になってビカビカ光ったり視点がグリグリ動いたりはするが、ゲームとしての内容は陳腐なのよね
レトロゲームの方が余程楽しめる
ハードに制約が在る分、シナリオ凝ってるし、バランスも秀逸なのが多い
ソレが105円なら現行品の派手な演出だが、内容が薄くて直ぐに飽きる6k〜8kのゲームなんて買ってられんわ
エロゲーみたいな「絵が綺麗で声が入ってる」だけで売れる要素になるADVジャンルなら現行品の方が良いだろうけどねw
562せがた七四郎:2009/11/28(土) 15:48:49 ID:bJblFg18
現行品だって面白いソフトもあるし、レトロゲームも全部が全部称賛に値する出来かと言うと…

今は水準的にそれなりのレベルでまとまっている(一部例外ありw)が
昔のゲームは酷い奴は本当ゴミ以下だったからなぁ。今105円で買う分にはシャレで済むけどww
その分名作が際立っていた印象があるし
563せがた七四郎:2009/11/29(日) 16:17:05 ID:Ygc4bKut
>>551俺はブックオフでぷよぷよ通もSUNも105円で買ったぞ、セガサターンだけどな

頭使えよ。
564せがた七四郎:2009/11/29(日) 16:49:01 ID:3axcitg9
アホw
565せがた七四郎:2009/11/29(日) 18:07:45 ID:DU2kZDi4
>>563
ワロタ
566せがた七四郎:2009/11/30(月) 12:12:40 ID:8RhTII0Q
DX人生ゲーム2がPS版1550円に対しSS版105円…
こういったケース多いのよね。
567せがた七四郎:2009/11/30(月) 22:34:10 ID:m5iIf2t/
>>566その通り、セコく買うならオマエラ頭を使え、
568せがた七四郎:2009/11/30(月) 22:42:05 ID:hsuDSl9K
この程度で頭使ってる気になるとかw
569せがた七四郎:2009/12/01(火) 01:46:04 ID:xEBT5Oq+
ナンミョーに金払ってる時点で思考停止もいいとこ。
570せがた七四郎:2009/12/02(水) 21:35:10 ID:AnuNioAH
>>566
1円じゃねーかww


Amazon.co.jp: DX人生ゲーム2 ベスト: ゲーム
http://www.amazon.co.jp/dp/B000069S56/
571せがた七四郎:2009/12/05(土) 19:26:37 ID:sQ/2U7Da
幻想のアルテミス
ミラノのアルバイトこれくしょん
むし太郎
シンプル1500剣道

剣道は売ってるの初めて見たけど、なかなか面白い
572せがた七四郎:2009/12/06(日) 18:37:48 ID:xqTrCvKn
カードキャプターさくら
仙界大戦
ムーンライトシンドローム
近所のブックオフはじわじわと250円→105円に値下げしだした
573せがた七四郎:2009/12/07(月) 19:20:42 ID:URx/UUe2
長く250円が続いてるとそろそろ105円に下がるのでは?と購入をためらう事も。
574せがた七四郎:2009/12/10(木) 09:31:20 ID:IPrOkUE1
森高千里サファリ東京
ミュージッククリップ+ミニゲームの様なものだが、懐かしい曲ばかりで本人のファンでなくとも楽しめた。
575せがた七四郎:2009/12/13(日) 14:50:33 ID:hM49Ztam
エクサレギウス
クウォヴァディス
ドラゴンシーズ
モンスターコレクション

この頃のプレステのゲームは
声優陣がやたら豪華な気がする。
576せがた七四郎:2009/12/14(月) 06:27:46 ID:TOrYKagn
ところで、ブックオフはサターンやスーファミはもうどこの店でも扱ってないの?
577せがた七四郎:2009/12/14(月) 21:30:16 ID:NCfgcm0n
スーファミは売ってる
64、ファミコンも売ってる

在庫があればね。
578せがた七四郎:2009/12/14(月) 22:11:53 ID:nhytsnCE
既にSS版を持っててもPS版が105円で売ってたらつい買っちゃうわ…たとえ同時発売で差がなくても。
579せがた七四郎:2009/12/20(日) 20:40:20 ID:AGXDxqMu
いつのまにか近場のブックオフ数店舗ではサターンのソフトは見かけなくなった
さすがに売る人もいなくなったのかな

ジャンピングフラッシュ
ワイルドアームス
ディノクライシス
580せがた七四郎:2009/12/21(月) 11:31:50 ID:9wudeQq2
PSソフトの中にSSソフトが混じってる時がまれにある・・
581せがた七四郎:2009/12/21(月) 15:34:53 ID:d9kyps+O
でかいブックオフ行ってみると意外に掘り出し物多いね
582せがた七四郎:2009/12/22(火) 13:35:29 ID:QsPVg5qZ
>>581
最近はバーコード導入店が多いからそうでもないがな
583せがた七四郎:2009/12/23(水) 17:38:26 ID:Pyept+22
サターンとかはジャンクコーナーにプレステ105円ソフトもだが
584せがた七四郎:2009/12/24(木) 09:10:15 ID:xT6mWjWv
スレチだが

ドラクエ4、FF7、ぷよ通が350円で売ってて迷わず買っちまった。

そこの店ゲームの在庫がかなりあるようで置き方が雑(HARD OFF)状態
昨日は時間なくて1コーナーしか回れなかったんだけど、1コーナーでこの収穫なんだったらって思うとわくわくする。

週末にまた行ってきやす。追記          ちゃんと起動しました
585せがた七四郎:2009/12/24(木) 09:23:15 ID:e5PkW1Y0
ルナシルバースターストーリー
アニメーションが90年代で懐かしすぎる
586せがた七四郎:2009/12/24(木) 10:42:47 ID:VPVJSiz2
GジェネFが店によって105円だったり2500円だったり差が大きい。
もちろん105円で見つけたら即買なのでうちには2本ある
587せがた七四郎:2009/12/24(木) 23:50:40 ID:3njXPeZr
>>584
PSソフトを500円以内で買い漁るスレ 2件目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1244907259/
588せがた七四郎:2009/12/25(金) 23:13:20 ID:NEg3Leya
バーコード導入店のブコフも
ソフトが売れないと、店独自に価格変えて投げ売りしてくれるw
980円だったパトレイバーが105円になってて速攻買ったよ
589せがた七四郎:2009/12/28(月) 23:45:29 ID:2Hgk6jXc
オメガブースト
天誅 忍百選
ガレリアンズ
重装機兵ヴァルケン2
ノエル
FF7.8.9(説明書無し)
ナイナイの迷探偵
デビルチルドレン黒、赤の書(説明書無し)
エルダーゲート
RAVE 未完の秘石
東京ミュウミュウ
ティアリングサーガ
王子様Lv1

うまうま
王子様Lv1はノリで買ったがどう見てもBLです。本当にありがとう御座いました。
590せがた七四郎:2009/12/29(火) 14:44:57 ID:VgMPQdHr
GEOのレトロ100円均一最高!レアソフトも100円には、驚いた。
GEO様出来ればFC・SFC・64も100円均一にしてください!
591せがた七四郎:2010/01/02(土) 10:14:28 ID:yQDlwc6w
都内のブックオフ立ち読み目当てでよっても、一々見る気が失せるほど高い
592せがた七四郎:2010/01/04(月) 21:58:39 ID:Et69BCZH
大したものなかったけど
アークザラッド2
593せがた七四郎:2010/01/05(火) 17:06:17 ID:fKaBkfJa
>>587
PSソフトを500円以内で買い漁るスレ 3件目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1262275799/
スレが移行したよ。
594せがた七四郎:2010/01/18(月) 21:34:51 ID:HzBptZE6
みつめてナイト
提督の決断2

良い買い物だった
595せがた七四郎:2010/01/19(火) 22:25:25 ID:Pg54xbAK
ジャンピングフラッシュ!2が欲しいなぁ
でも売ってない
596せがた七四郎:2010/01/27(水) 21:34:35 ID:kNyYW1lD
進め!対戦ぱするだまが105円だったので買った

おもろいので得した気分
597せがた七四郎:2010/01/29(金) 16:31:17 ID:/BhwszC/
面白いね。

ころがしだまはパーティゲームでよくやってたよ。
598せがた七四郎:2010/01/31(日) 20:55:37 ID:BHdc74SU
本当はツインビーに入っているオリジナルが面白いんだけどね。
599せがた七四郎:2010/02/04(木) 23:21:16 ID:SSLehOJ9
IQ
600せがた七四郎:2010/02/10(水) 07:39:39 ID:u3d0xm0K
PSPとPS3買ったらまたゲームをやってみたくなってきた。
PS3にはついていけないんで、ココを参考にPSソフトでやり逃したのを探してみる。

寝転がって遊べるとPS1でも十分だし。
601せがた七四郎:2010/02/12(金) 11:19:10 ID:EF4AIs8b
>>598
読み込みがうざいんだよな
602せがた七四郎:2010/02/13(土) 12:54:34 ID:G4xTZ8Ae
SSのソロ・クライシスやりたくて
押入れ探したけど無いのでGEOで105円で買って今やってる
ヤッパ面白いわこれ
603せがた七四郎:2010/02/14(日) 20:33:38 ID:67Kzus5P
明日あたりブックオフ巡りでもしてくるかな
604せがた七四郎:2010/02/15(月) 09:16:04 ID:091Fk8oT
じゃあ俺は今日行ってくる
605せがた七四郎:2010/02/21(日) 22:39:33 ID:ZKCnvAs/
久々にPS3でポリゴンゲームやると汚すぎて泣ける。
特にナムコ。
目が痛くなるレベル
606せがた七四郎:2010/02/24(水) 12:04:40 ID:MBpeopZL
FF13が900円台突入だそうですw
607せがた七四郎:2010/03/07(日) 23:39:49 ID:/CYynpu8
ゲオの500円以下100円セールは終わったけど
ブコフもやってほしいな。在庫で無駄なスペース圧迫してるはずだし
608せがた七四郎:2010/03/08(月) 02:59:59 ID:Kqw2CzBH
>>607
ゲオのそのセールはまだやってる所あるんだが
609せがた七四郎:2010/03/09(火) 17:48:27 ID:2kVbqnjX
ゲオは店によって値段まちまち チラシのとうりではないこともある
610せがた七四郎:2010/03/09(火) 19:30:05 ID:dQdL6u79
× チラシのとうり
○ チラシのとおり(通り)
611せがた七四郎:2010/03/09(火) 20:11:09 ID:p+E/l2qS
>>608
それはないんじゃないかな。
だって特価品とか全国共通だし。
612せがた七四郎:2010/03/10(水) 02:53:42 ID:RPAZvuIx
あるあるよ
613せがた七四郎:2010/03/10(水) 05:58:32 ID:dgJrzUOb
DDR 5th MIX
DDR EXTRA MIX
必殺パチンコステーション クラシック2
必殺パチンコステーションSP3
ビートマニア THE SOUND OF TOKYO
ビートマニア BEST HITS

音ゲーのアペンドディスクとかパチンコソフトを全部105円にしちゃってるものだから
たまに混ざってる中にキラリと光るものがあるな。

あとハードオフだけど
もんすたぁ★レース 39円(取説無、研磨傷大)
614せがた七四郎:2010/03/12(金) 21:34:46 ID:ciauya9k
福岡県民だが
100円で売られてるの見たことないわマジで
よっぽど糞ゲーじゃない限り

最安でチョコボ300円かな店によっては1500円超えもあったしw
まあ300円ならオクよりかは安いけど
ぷよ通狙ってるけど最安で1480円だったぜ?ホントに売ってんの?
615せがた七四郎:2010/03/13(土) 16:24:47 ID:+10WIu5q
中古流通量が多い都会ほど安売りされる確率が多くなる。
中途半端に人がいる所だと中々安く売らない。セールでもない限り
616せがた七四郎:2010/03/14(日) 12:28:11 ID:85CiK7Xk
>>614
一時間掛けてブックオフをぶらっと7,8店もはしごすれば結構見付かるよ
逆に言うとこういう行動が取れない大都市部以外では難しいかも
617せがた七四郎:2010/03/16(火) 03:46:48 ID:dixU7G4M
>>614
今日ちょうど福岡県ブクオフを飯塚→久留米インター→久留米上津→筑後→柳川→大牟田と梯子して来たわ
PS105円物としては特にいいのはなかったけど1000円以下のGBソフトは大当たりだった。
PSソフト的にはブクオフより地元小規模チェーン狙った方がいいかもって感じだったわ。

昨日だけど
アジト2 105円
618せがた七四郎:2010/03/16(火) 06:05:11 ID:FUHs4Qoo
PSは3D表現能力がかなり低い。
でも2Dゲームの方が面白いのでずっとPSで良い。
619せがた七四郎:2010/03/16(火) 06:30:33 ID:PwLGYUtw
厳密にはPSに2D用の命令群無いのよね
3D用の命令で2D表示してる
その上で3Dするにはメモリが足らないのでカクカクした少ないポリゴン(死語?)しか使えない
最終的には常時CD読みっ放しでメモリ内で持たない様にハードを叩く様になっちまった

…ま〜メモリが足らないのはPS3になっても変わらないんだけどねぇ
CPU/GPUの処理能力に比べるとメモリが少な過ぎるのがコンシュマーゲーム機の難しさと言われて久しい訳だがw
どうもコンシュマーゲーム機を設計するヤツは処理速度優先し過ぎてメモリを省きたがる

ところでPS3がPS2の互換切った所為か、PSの値下がり止まってPS2ソフトがドンドン落ちてきてんなぁ
下手するとPSソフトは反発気味で高くなった気がする>半額セールとか減って…
620せがた七四郎:2010/03/16(火) 11:10:17 ID:ZUamJUur
アーカイブスは影響ないの?
621せがた七四郎:2010/03/18(木) 00:26:49 ID:e38W/EtE
キングオブファイターズ95 を買ってきた
本当は98のが良いらしいが見ないから。元々シリーズをろくにやってないので無問題
超必以外の必殺技ボタンを1個で出せ、そこも素人の遊びLVには満足
アーケードスティックもないけどOK
622せがた七四郎:2010/03/26(金) 13:58:37 ID:Gqc/9iNm
このスレ、勢いが落ちてきたな。
やっぱりバーコード化のせいか・・・。
623せがた七四郎:2010/03/28(日) 12:15:58 ID:0nVPgKfU
105円ソフトはPSoneで遊ぶのが楽しいな
624せがた七四郎:2010/04/11(日) 15:05:54 ID:+GF+Vh28
もうつぶれちゃったが大井町駅前の阪急にあったブックオフよかったなあ
別のフロアにハードオフもあったし
625せがた七四郎:2010/04/11(日) 17:08:47 ID:pQIPTf3A
バーコード化、全国均一価格って馬鹿だよね。

なんで実店舗でネット平均相場の高い値段で買わなきゃいけないんだ?

客も限られてるし、安くしないと売れないし面白くもない。
626せがた七四郎:2010/04/11(日) 19:43:25 ID:Rk1p4SLN
もっと馬鹿が高値でも買ってくれるので無問題
627せがた七四郎:2010/04/17(土) 17:52:54 ID:TYf0az+E
遊戯王真デュエルモンスターズ〜封印されし記憶〜
105円で買ってきた
628せがた七四郎:2010/04/21(水) 12:24:20 ID:aC5b9RC/
遊戯王はポケステないとクリア不可能なほど敵が強い
629せがた七四郎:2010/05/07(金) 01:50:58 ID:RNnBhJWZ
ポケステの値段は高すぎる
どこでもいっしょで7000円とか・・・
ちなみにiモードでもいっしょは700円だった
630せがた七四郎:2010/05/07(金) 06:55:01 ID:D7sqkZrW
ルナ1と玉繭
二百円で一週間ずつ遊べて満足
631せがた七四郎:2010/05/08(土) 06:49:05 ID:X4kWgWvA
マーシャルビート同梱
ガイブレイブ2

近隣2店舗のうち1店がバーコードで大幅に値が下がって、相場程度の価格になってた。
632せがた七四郎:2010/05/09(日) 21:50:14 ID:JKuQCJiY
グランツーリスモ
グランツーリスモ2
グランツーリスモ3
グランツーリスモ4
タイムクライシス
タイムクライシス2
かまいたちの夜
かまいたちの夜2
リッジレーサー
リッジレーサーレボリューション
レイジレーサー
リッジレーサータイプ4
リッジレーサーV
バイオハザード
バイオハザード2
バイオハザード3
バイオハザード アウトブレイク

他にもたくさんあったけど忘れた
633せがた七四郎:2010/05/14(金) 11:55:40 ID:JxLG4if5
どっかにチョロQ3売ってないかなあ
634せがた七四郎:2010/05/17(月) 10:39:52 ID:mbRzW/vw
さすがに神奈川の乞食どもは死んだかw底辺ざまあwww
635せがた七四郎:2010/05/22(土) 20:18:00 ID:SdnEG4sv
浜北鑑定団

スーパーロボット大戦α
スーパーロボット大戦α外伝
ファイナルファンタジーW
メタルギアソリッド
バイオハザード ディレクターズカット
バイオハザード2 デュアルショックバージョン
バイオハザード3 ラストエスケープ
私立ジャスティス学園
私立ジャスティス学園熱血青春日記2
ストリートファイターZERO
ストリートファイターZERO3
天地を喰らう2赤壁の戦い
クロノ・クロス
スターオーシャン セカンドストーリー
テイルズオブファンタジア
テイルズオブエターニア
テイルズオブディスティニー
ブレスオブファイアV
ブレスオブファイアW
ザ・キング・オブファイターズ95
エースコンバット3
がんばれゴエモン宇宙海賊アコギング
聖剣伝説レジェンドオブマナ
ポポロクロイス物語
ポポロクロイス物語2
ポポローグ
リモートコントロールダンディ
ワイルドアームズ2nd
ゲゲゲの鬼太郎
クラッシュバンディクー3
ゼノギアス
極上パロディウスだ!
クラッシュ・バンディクー3 ぶっとび世界一周
ロックマンDASH体験版
クーロンズゲートスペシャルディスク
プレプレ創刊準備号 + Vol.1〜Vo.7

全部で2000円
636せがた七四郎:2010/05/22(土) 22:29:21 ID:Ad5M7oX5
>>635
いいな。明日行ってみるわ
637せがた七四郎:2010/05/25(火) 02:26:55 ID:sLBriy0h
>>635
消化できないゲームなどゴミと同じ
638せがた七四郎:2010/05/25(火) 02:35:53 ID:v1llMNvl
買うのが目的って人だっているんだよ
639せがた七四郎:2010/05/25(火) 07:18:34 ID:kTJ1xg+v
自慢したかったんだよ
640せがた七四郎:2010/06/01(火) 22:27:44 ID:l3KfQ+BO
数十円のPSソフトを買いまくったんだけど
当時実際にやって面白かったあのソフトも、買うのを諦めたあのソフトも
みんな開始5分で「へーこんなのかー」って満足して電源切っちゃう。

このソフトを全部持ったまま13年前くらい前の俺に戻りたい。
間違いなく猿のようにやる。
641せがた七四郎:2010/06/02(水) 00:41:23 ID:BVC8esxe
>>640
よし早速、自分の部屋の勉強机の引き出し開けてGO!
ああ、間違っても結果知ってる競馬万馬券で儲けちゃだめよー
642せがた七四郎:2010/06/03(木) 02:55:03 ID:Ag9Enz10
このスレまだあったか…
ありきたりなソフトばっかりだからブコフもずっと行ってないな
643せがた七四郎:2010/06/10(木) 17:20:28 ID:+m4F0FU1
レアなソフトとかはさすがにもうほとんど発掘され尽くした感があるね
5〜6年ぐらい前は店側が相場を知らずにレアな品を安く売ってる事も割とあったなぁ
644せがた七四郎:2010/06/11(金) 10:35:37 ID:Tbb01YEv
PSストアの存在があるからか昔から高いゲームは下がってる印象
例えばサルゲッチュとか昔は1500円とかだったのに105円で見る
645せがた七四郎:2010/06/23(水) 00:39:26 ID:4hZlP3Iy
ブコフじゃないけど
沢山既出だけど、ディノクライシス1 と
>>77と同じで、パズルボブル2 
前者はシリーズ初プレイでなかなか
後者は自分で面作れないのが惜しいけど久しぶりで面白かった
646せがた七四郎:2010/06/25(金) 07:56:50 ID:sI0/tbLX
ブコフは一山いくらで買ってきて一律の値付けしてた頃がよかった
647せがた七四郎:2010/06/28(月) 17:34:48 ID:EAz6aXkR
そして数年後>>640がハードオフに全部持っていくのでした
その後他のやつらの手に渡ります
648せがた七四郎:2010/06/29(火) 02:19:58 ID:iK3eCOT3
FF8
649せがた七四郎:2010/07/19(月) 22:34:28 ID:CDHBn3EB
J's Racin'
JumpingFlash!アロハ男爵ファンキー大作戦の巻



フラッシュを今さっき遊んでみたが2-2でフリーズしやがった
650せがた七四郎:2010/07/20(火) 00:41:47 ID:Iwpxg+wH
>>649
その両方のゲーム知らないな。さすが数多いPS1ゲーだ
フリーズは仕様なのかねえ?回避できる方法がある事を祈る
651せがた七四郎:2010/08/06(金) 11:25:45 ID:5bo0rSM7
>>635
他のはともかく

>天地を喰らう2赤壁の戦い

これが105円はないだろw
652せがた七四郎:2010/08/06(金) 16:45:13 ID:tSHHdrNf
ジャスティス2やFF4、バイオや極パロが100円ならありうるだろw
653せがた七四郎:2010/08/06(金) 20:46:42 ID:SVynN4Wd
PSもSSも、天地を喰らうは4〜5000円するんだっけか
654せがた七四郎:2010/08/07(土) 00:36:34 ID:kpz5FUCP
>>653
2900〜3900円位じゃない? 4000円と書いてたから近いか
655せがた七四郎:2010/08/14(土) 05:21:50 ID:4scsMJro
本店系列が250〜500円だったヤツも軒並み105円に下がってた。
でも回れてない・・・。
656せがた七四郎:2010/08/17(火) 05:33:14 ID:xuEUF8ty
ちょっと前に地元にブックマーケットがあったんだけど、
つぶれちゃったなあ・・・
657せがた七四郎:2010/08/17(火) 20:05:11 ID:a5QWiQj+
ブックオフで105円で売っていたプレステ3のソフト

かと思った
658せがた七四郎:2010/08/25(水) 11:52:50 ID:coIkNhWS
今日のゲット
デジモンワールド
ヴァルキリープロファイル
659せがた七四郎:2010/08/31(火) 22:37:02 ID:3EHVvs/G
デジモンワールド
うらやましいいいいいいいい
660せがた七四郎:2010/09/01(水) 19:35:47 ID:n8JxjjzZ
>>540
俺に当てはまりすぎて泣ける
661せがた七四郎:2010/09/11(土) 16:05:13 ID:QJf430g9
マスター・オブ・モンスターズを見かけない
そもそもPSではないか
662せがた七四郎:2010/09/12(日) 02:24:33 ID:n0RTNJrA
ゲットバカーズ奪還屋っての
単純だけど結構爽快感あって面白い
でもすぐ飽きそうだ
663せがた七四郎:2010/09/13(月) 16:26:39 ID:o0HhXJlG
近所のブコフのPS棚がオールドソフトとかいう名前の棚になってやがった…
664せがた七四郎:2010/09/13(月) 16:32:10 ID:s+9VzMyJ
( ;ω;)
665せがた七四郎:2010/09/14(火) 19:22:19 ID:MVD2fsIK
全米が泣いた
666せがた七四郎:2010/09/24(金) 23:57:36 ID:HuP9Jpro
ずいぶん前に買って積んでたレガイア1と2やってる
缶コーヒーと同じ価値とは思えんほど楽しい
667せがた七四郎:2010/09/25(土) 07:47:31 ID:05FbWmIp
ブコフかなりのタイトル105円に値下げしてるね
ヴィジランテ8、サルゲッチュとか。あと多すぎて覚えてない

FF8だけは250円→500円に値上げしてた
668せがた七四郎:2010/09/25(土) 19:36:29 ID:TEmjQpgK
ここへの報告用に写メ撮ろうとしたけど恥ずかしくてできなかった…。すまん
669せがた七四郎:2010/09/26(日) 03:01:17 ID:EEL2Ph+e
次はガンバレ
670せがた七四郎:2010/09/26(日) 04:07:05 ID:dNfzMQv4
>>667
アストロノーカも3000円台だし
アーカイブスとかは眼中にないってことだよな
まあFF8はアーカイブスでも1500円だから値上がりしてもそれのが安いけど
671せがた七四郎:2010/09/26(日) 13:35:20 ID:fyuXP4xh
FF7は950円から500円に値下げしてたな。DQ4もFFTも500円
影牢この前550円で買ったのに105円になってた・・・
あと蒼魔灯がぜんぜん売ってないんだよなあ
672せがた七四郎:2010/09/26(日) 18:09:01 ID:oxa7sZ3u
>>667
FF8ってそんなに安いのか
なぜかうちのとこは1000円以上する
673せがた七四郎:2010/09/26(日) 20:45:20 ID:2IXkYvKC
数だけでいえば一番多いからな。
近所のハドフ狭い棚だけど、FF8だけで一列ぶん埋まるくらいあるぞw
もちろん面だしはしてない
674せがた七四郎:2010/09/26(日) 21:13:34 ID:Ar2lnJMz
蒼魔灯って価値ある?
675せがた七四郎:2010/09/27(月) 00:28:50 ID:0EMF8+yl
久々にブックオフ行ってみるか。
676せがた七四郎:2010/09/27(月) 20:56:47 ID:iUnvoy/7
>>667
家の近所のブックオフはプレステソフトが全て105円になってた
677せがた七四郎:2010/09/28(火) 06:18:21 ID:eGRkZmJS
>>674
価格的にはないよ。ないけどあんまり見ないんだよ
678せがた七四郎:2010/10/01(金) 15:32:19 ID:RLlZ4XVw
糞スレage
679せがた七四郎:2010/10/01(金) 16:24:32 ID:6ZKor464
>>678はツンデレ
680せがた七四郎:2010/10/01(金) 21:50:10 ID:RLlZ4XVw
>>679
よくわかったな
ほんとはこのスレが大好きなんだ 照
でも105円で買えないから困ってる(
681せがた七四郎:2010/10/01(金) 22:10:31 ID:hwxmITXs
>>680
しゃぶれよ
682せがた七四郎:2010/10/02(土) 11:14:09 ID:/Xcdevjy
昨日関西の南の方のブックオフを廻ってみたけど、105円のソフトなんて見あたらなかったなぁ。
もっと地方を廻ってみた方がいいのだろうか
683せがた七四郎:2010/10/02(土) 11:57:40 ID:QfUPK7dl
関西と言っても広いから都道府県で示してくれよ
684せがた七四郎:2010/10/02(土) 12:07:06 ID:WTYtOqeQ
バーコード導入で105円ソフト自体めっきり減ったんじゃね
685せがた七四郎:2010/10/03(日) 02:11:02 ID:3no5HJUl
札幌は105円ねぇわ
おわた
686せがた七四郎:2010/10/04(月) 16:20:33 ID:yW4ruqrw
ハローチャーリーが105円だったから買ってきた
687せがた七四郎:2010/10/08(金) 09:46:42 ID:2iBHvGjI
>>685
マジか
688せがた七四郎:2010/10/09(土) 05:18:21 ID:8wQL3mvQ
>>687
マジだw
市内いろんなブコフ回った
このスレもう駄目かもわからんね
689せがた七四郎:2010/10/09(土) 08:07:14 ID:UIWBUEwI
札幌だけだろ。問題ない
690せがた七四郎:2010/10/09(土) 17:10:35 ID:kFMGK4Ev
ブコフ相変わらず高いな
普通のゲーム屋ならps¥50〜100(税込)だし
某通販なら¥1〜50、ただ送料が糞
691せがた七四郎:2010/10/09(土) 17:15:33 ID:kFMGK4Ev
流石にパンフロ¥100なら買いだろ
さして用も無いのに30本も捕獲しちまった股も貝杉
全て積みゲ撲滅解除機cfw逝きだが
692せがた七四郎:2010/10/10(日) 22:09:33 ID:RqwoFJZI
ルナシルバースターストーリー
リブンシークェルトゥーミスト
Dの食卓
るぷサラダ
政権伝説

セールやってたから買ってきたどんなゲームかも
分からないで買ったやつもあるけど面白いのかな
693せがた七四郎:2010/10/10(日) 23:57:36 ID:VQG8/K9j
リブン、Dの食卓は名作だぞ
Dの食卓2もやっとけ
694せがた七四郎:2010/10/11(月) 14:50:50 ID:DqfkFfRv
バイオハザード
新スーパーロボット大戦
玉繭物語

初代バイオの説明書って
今みると、かなり古臭い作りだ。
時代を感じる…
695せがた七四郎:2010/10/11(月) 17:56:39 ID:jvELdQx3
バイオって今やると凄まじいクソゲーだな
やることが少ないからすぐ終わるし
今のゲームと比べると残念な作品だ
696せがた七四郎:2010/10/11(月) 18:16:26 ID:rwW1iJ6m
ホラー特有のB級臭さがいいんだよ。OPのへたくそな役者の演技、
EDの夢で終わらせないなんか最高だろうよ。あと今のゲームと比べられてもなあ
697せがた七四郎:2010/10/12(火) 01:13:06 ID:Hsj56KY4
最近105円のPS2ソフトも増えてきたね
698せがた七四郎:2010/10/12(火) 02:08:14 ID:+EB11nYi
699せがた七四郎:2010/10/12(火) 09:39:21 ID:AJs25Ddx
巨大サメに食虫植物に大蛇など
敵のバリエーションの豊富さは
初代バイオが一番だな。
700せがた七四郎:2010/10/12(火) 17:53:40 ID:+EB11nYi
メモカにデータが入ってなかったときのがっかり感は異常
701せがた七四郎:2010/10/12(火) 18:07:06 ID:BKM0/Meh
メモカのデータが壊れていた時に比べれば…
702せがた七四郎:2010/10/12(火) 23:37:01 ID:l1T7/dxx
>>700
確かにブコフとかで中古メモカ買ってくると
前の持ち主のデータ見るのが楽しみだわw
703せがた七四郎:2010/10/13(水) 09:33:47 ID:LXVO6J3F
前の持ち主のデータ見るのは面白いよな
やたらやり込んでたり、クソゲーを途中で投げてたり、とか色々想像できて面白い
前の持ち主のデータを保存することもある位だわ
704せがた七四郎:2010/10/13(水) 15:45:27 ID:fouypvl9
俺前の人のデータが入ってるメモカ買ったことないんだけど…
ハードオフだからか?
705せがた七四郎:2010/10/14(木) 11:16:48 ID:EnKCr0vE
俺の場合は逆にデータが入ってないメモカはなかったな
ちなみに全部ブコフで買った
706せがた七四郎:2010/10/15(金) 00:55:15 ID:/MRN5FAT
SDガンダムGジェネレーションF
707せがた七四郎:2010/10/15(金) 05:42:42 ID:zC8ouIdC
>>702
中古メモカってデータ入ってるものなの?
ハドフで過去にPS、PS2中古メモカを計5個くらいは購入してるがフォーマット済みばかりだ
あれはハドフとかブコフ側でデータ消して売ってるんだとばかり思ってたが…
708せがた七四郎:2010/10/15(金) 16:57:53 ID:S/8An8wK
ずっと前にブコフで買った時は入ってたよ
後はオクだと、入ってるか事前に分かる事が多いな
709せがた七四郎:2010/10/15(金) 19:54:15 ID:zC8ouIdC
ハドフメモカ→フォーマット
ブコフメモカ→そのまま

って感じなのか
どうでもいいけど道端で拾ったPS2メモカが読み込めて吹いた
雨でびしょぬれだったのにぜんぜん余裕で動くのな
ダビスタデータ満杯だったから一切使わなかったけど
710せがた七四郎:2010/10/15(金) 22:49:04 ID:mtcqS5Sd
やたらと同系統のゲームばかり入ってる
711せがた七四郎:2010/10/16(土) 04:20:38 ID:CHK02nc9
1のメモカ、間違って洗濯しても
乾かしたら普通に使えたぞw
712せがた七四郎:2010/10/16(土) 17:07:21 ID:c6++9BYp
メモカは割と丈夫だよ
俺も洗濯しちゃったけど大丈夫だった
713せがた七四郎:2010/10/17(日) 03:08:29 ID:fFoqKHNN
ブックオフで見かけた怪しい人ってスレがあったような気がしたんだけど
オカ板だったのか…求めているスレとなんか違う
714せがた七四郎:2010/10/19(火) 16:44:38 ID:ORyT3HIt
近所にゲオないんだけどブコフとどっちが安いの?
神奈川在住なんだけどゲオって郊外型なんかな
715せがた七四郎:2010/10/19(火) 20:24:30 ID:e1WY47d4
>>714
比べるまでもなくブコフ
716せがた七四郎:2010/10/19(火) 20:52:01 ID:cdoZKdi3
関西だがツタヤの方がブコフゲオより安い
店舗によるよな
717せがた七四郎:2010/10/19(火) 23:31:12 ID:UfCbC1Va
ブックオフで買ったゲームが読み込めなかった
セーブが出来ないディスクに当たった時は諦めたが、起動すら出来ないヤツは初めて
チェックとかしないんだな
718せがた七四郎:2010/10/20(水) 01:52:58 ID:u8Ilbooy
>>716
そうかツタヤを失念していた…
でかいところだと中古ゲームとか売り買いしてたりするんだったね
PS2洋ゲーをワゴンセールでオール500円売りしてたのを見に行ったきりだな

でも105円のあるの?ツタヤって
719せがた七四郎:2010/10/20(水) 10:37:18 ID:z3HbOnDI
>>718
やっぱり店舗によると思うけど
超廉価コーナーの最安は100円
720せがた七四郎:2010/10/20(水) 12:05:30 ID:x5kGwHlS
俺も関西だがこっちのツタヤはPSソフトは全て値札の半額で売ってる。でもそれでもブックオフより高い・・
721せがた七四郎:2010/10/20(水) 12:09:41 ID:/zFocLTW
>>720
向いに警察署があるところか
722せがた七四郎:2010/10/26(火) 07:52:36 ID:SOgbAQ7x
保守
723せがた七四郎:2010/10/27(水) 00:50:27 ID:xiLL0VSL
昨日ブックオフでフロントミッション3とムーンライトシンドロームを購入

ムーンライトシンドロームからやってるけど、これって遊ぶ要素皆無だな
724せがた七四郎:2010/10/27(水) 03:12:40 ID:yYe7FGtp
ムーンライトは学校歩いたりだるかった記憶があるな
迷っていらついてやめた。
725せがた七四郎:2010/10/27(水) 06:50:37 ID:yYaeVyz0
もまいら
プレステとプレステ2ってまだ売れる?
遺品整理してたら発掘した
やっぱゴミ?
726せがた七四郎:2010/10/27(水) 09:12:50 ID:EcNsuF4B
つオク
727せがた七四郎:2010/10/27(水) 10:37:14 ID:xw6ZVg0Z
>>725
タイトルで検索してレアとかプレミアとか宣伝されてるソフトなら売れる。
ああ、もちろん間違ってもゲオとかブックオフには売るなよw
定価以上の値段で売ってるソフトも買い取り価格は酷いからww
728せがた七四郎:2010/10/27(水) 13:55:22 ID:pl+MXf6F
遺品整理のプレステは嫌だな…。

俺のコレクションも遺品になったら嫌だな…。
729せがた七四郎:2010/10/27(水) 14:08:22 ID:aWqNEUm2
墓石の代りにタワー積んであげるよ
730せがた七四郎:2010/10/27(水) 15:44:07 ID:fm9scQPz
リングオブサイアス買った
731せがた七四郎:2010/10/27(水) 19:15:43 ID:6ls37AFt
リングオブサイアスは一年半前に買った事は覚えてる
一度も起動してないけど
732せがた七四郎:2010/10/27(水) 21:20:22 ID:yYaeVyz0
もまいら
遺品がなんと!
5点で4000円に化けたw

ありがとうm(._.)m
733せがた七四郎:2010/10/27(水) 21:36:07 ID:VBN+k+Kh
タイトルを教えてたもれ
734せがた七四郎:2010/10/28(木) 06:48:16 ID:6pYdhNXu
だんじょん商店会
タクティクスオウガ
パネキット
夕闇通り探検隊
ガンパレードマーチ

なら俺が買いたい
735せがた七四郎:2010/10/28(木) 10:57:15 ID:Slxx5gDZ
その5点を4000円で売ってたらスゴイなw
736せがた七四郎:2010/10/28(木) 16:37:15 ID:knzwYSoD
パネキットとかガンパレもアーカイブス売りされてんのに4000円もすんの?
まあどれも近所には並ばないから知らないけど
737せがた七四郎:2010/10/28(木) 18:19:13 ID:Sjea2DRD
ロボット大戦Fと完結編買ってきた
更にDVDだけどヘルレイザー1、2、4が\500w
満足満足
738せがた七四郎:2010/11/01(月) 09:10:51 ID:VFummOkE
ブックマーケット
739せがた七四郎:2010/11/01(月) 11:47:18 ID:iO9tGe/v
105円のはブコフで買うけど
500円以上のはAmazonのマケプレで買った方が送料込みでも安い事多いんだよな
そして行くのが面倒くさいという理由で105円で売ってそうなものもマケプレで買ってしまう
740せがた七四郎:2010/11/01(月) 12:33:01 ID:U0vnFNCu
リアル店舗は店舗差あるからなー
通販だと尼利用してる人多いみたいだけど、尼のは送料込みの値段だから、
イーブコフとか駿河屋とかのが安い事が多いよ

マケプレの利点は、
・質問すれば状態の確認ができる (返事が来ないこともあるが)
・値段がよく変動するから、たまに安いことがある (デメリットでもある)
・ほしい商品が1つしかない場合は送料がデメリットにならない
位だな、俺は初回限定などで付属品が欲しい時によく使う
まぁスレチなんだが
741せがた七四郎:2010/11/01(月) 16:17:23 ID:iO9tGe/v
>>740
こういう話題もいいんじゃないの、スレ過疎ってるんだし
駿河屋かー、Amazon以外利用した事ないからな。情報thx
742せがた七四郎:2010/11/01(月) 16:19:12 ID:tSN2/U/o
>>740
スレチすまん

マケプレってカード払い?
743せがた七四郎:2010/11/01(月) 20:01:51 ID:iO9tGe/v
カード払いしかない。
744せがた七四郎:2010/11/02(火) 11:09:36 ID:706fkUj3
グローランサー105円
745せがた七四郎:2010/11/02(火) 12:42:48 ID:pTdaTSiA
>>742
コンビニでギフト券買えばそれで買えるよ
746せがた七四郎:2010/11/02(火) 13:41:07 ID:706fkUj3
>>745
742じゃないけど教えてくれて
ありがとう!
ちょうど券が余ってたw
747せがた七四郎:2010/11/04(木) 23:37:04 ID:0QnE0Isx
FF[ ちゃんと4枚あって安心した
748せがた七四郎:2010/11/05(金) 18:00:08 ID:h3pmhHXM
>>747
買う前に中を確認させてもらえばそんな心配はいらない
749せがた七四郎:2010/11/05(金) 20:02:33 ID:T/c2eao3
中身確認って、強制的にやらされないの?
陳列されてるケースはカラッポでレジで中身だけ持ってきてもらって……んじゃないのか。

105円のだと最初からケースに中身入ってたりするのかな。
いつも105円のは見てるだけであまり買わない(掘り出し物がない)から知らなかったわ。
750せがた七四郎:2010/11/05(金) 22:02:29 ID:+HraTV5f
105円でもレジに置いている店もある。面倒くさくないのかなーと思いつつ・・・
でも大抵の店は中に入れてあるな。パッケのみは、レジでお渡ししますシール貼ってあるし
751せがた七四郎:2010/11/05(金) 23:13:49 ID:T/c2eao3
105円の品ではないけど、4枚組みのPSソフトを買った時
なぜか2枚目だけ見せられて1、3、4枚目のディスクは見せてくれなかった事がある。
結局はちゃんと4枚入ってたけど店員側も面倒くさいんだろうなと思ったよ。

そのブコフが毎回そうではないから店員次第みたいなんだけど
ゲーム知らない店員にとっては1枚見せればいいや、くらいに思ってそうだし…。
実際不安なんだけど。。
752せがた七四郎:2010/11/06(土) 00:37:13 ID:GHz5utYE
>>751
不安なら店員に言って他のDISCも確認させてもらえばいいんじゃね
最近は確認がない店でも中を見せてもらうようにしてるから
中身が違ったり枚数が足りない事は無くなった
753せがた七四郎:2010/11/06(土) 00:46:10 ID:QJqeREzc
105円ゲーム、いつ行っても同じのばかりだよな…
500円のなら結構欲しいのあるけどね
754せがた七四郎:2010/11/06(土) 01:15:15 ID:IDIBaHJo
>>752
見せてくださいって言って見せてくれるって知らなかった上に
私は土日しかヒマがなくて行けないからレジ待ち20人くらいのメチャ混みの中で
そんな事を言い出すのも悪いなあ、とか思っていたりしたよ。
でも後で損しても泣くのは自分だけだしね。これから言うようにしてみる。

ところで中身が既にケースに入ってるソフトで一度、別の品だった事もあったよ。
ブレスオブファイア4を買ったつもりが中身はFF7か8の体験版ディスクだった。本気で泣いた。
後出しじゃなくても中身確認させてもらったほうが良さそうだよね。
755せがた七四郎:2010/11/06(土) 02:47:57 ID:PBq2rONY
まぁ面倒くさくなきゃ、レシート持って店を再訪すればいいだけの話なんだがな
756せがた七四郎:2010/11/08(月) 18:35:40 ID:STP3C0WL
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1288526322/161

世の中には105円でライトニングレジェンド買ったら
中からサンダーフォースVパーフェクトシステムが出てきたヤツもいるんだし
それもご愛敬だと思う。
757せがた七四郎:2010/11/08(月) 20:10:43 ID:rD2repk2
すげーなw

てかブコフ買取店員は売って来た時に中身確認はしないの?
ゲーム知らなくてもケースに書いてある名前と中のディスクに書いてある名前との照会くらいしないのかw
まあ>>756みたいに儲ける事があるから厳守しろとは言わんけど

そーいや小説買ったら知らん人の写真が何枚も出てきたことがあったな
しおりにして使ってたんだろうけど人物写真が何枚もとか正直怖いよ
おっさんがバリバリにカラオケしてるシーンとかだったけど
758せがた七四郎:2010/11/08(月) 20:16:09 ID:4KYdVCrl
www
759せがた七四郎:2010/11/08(月) 20:54:36 ID:807FmzI5
俺もブックオフで本買ったら証明写真が挟まってたことがあるな
他にも名刺やらレシート、使用済み航空券、メモとか…
PSソフトで中身違いはないけど、説明書なしはあった
760せがた七四郎:2010/11/08(月) 21:28:51 ID:7/BSWZLD
デストラクションダービー
\105
761せがた七四郎:2010/11/08(月) 23:41:48 ID:VHkAdZZs
>>759 ナイトスクープで持ち主を捜したいって依頼出したら採用されそうだw
762せがた七四郎:2010/11/09(火) 00:00:57 ID:825tFPZF
知り合いが裏に名前の書かれたファミカセ(懐)をその人に届けるっていう遊びをしてたのを思い出す
763せがた七四郎:2010/11/09(火) 11:06:23 ID:AuwcxifY
徐々にスレチになっていく感は否めないが

>>762それはどうやるんだ?w
近所に住んでる奴限定なら分かるだろうけど
764せがた七四郎:2010/11/09(火) 14:30:44 ID:xlXau1Pb
近所のゲーム屋に売られてる裸カセットなら余裕だろ。
売りに来るのは近くの小学校の子供だろうし。
765せがた七四郎:2010/11/09(火) 16:09:11 ID:825tFPZF
>>763
近所ではなかったと思うけどグーグル使ったら結構あっさり出てきたらしい
美容師かなんかやってるもういい大人になってる人で、それと告げずに客として店に行って
会話の流れで突然渡すっていうドッキリ仕立ての一部始終の動画を以前ようつべに上げてたんよ
なんか非営利目的でそういうくだらない遊びを大掛かりにやってる集団のネタなんだけど

いい加減スレ違いごめんね皆さん
766せがた七四郎:2010/11/09(火) 20:55:38 ID:NSgfRbE9
ワイルドアームズ2買ったらBEST版のディスク入ってた
遊ぶには何の問題もないんだけど、俺こういうのダメなんだよwすっごい落ち着かないw
767せがた七四郎:2010/11/09(火) 22:53:23 ID:e8yp05ll
>>766
めちゃわかるw
おれも気になってしゃあないわw
768せがた七四郎:2010/11/10(水) 03:30:55 ID:eipXUmu8
数年前200円くらいで買ったPS1ソフトに中にPS2のマーセナリーズが入ってたことがある
交換もめんどいしPS2持ってなかったからこれを機に買ったけど、なんか高くついた気がする
PS2でもPS1遊べるから全然良いけどさ・・・
769せがた七四郎:2010/11/10(水) 10:30:59 ID:DeOUuOoA
アークザラッドモンスターゲーム100円でゲット。でも説明書がボロボロ
770せがた七四郎:2010/11/10(水) 18:47:16 ID:tOlvNH+0
>>769
あれは説明書いらないよw
771せがた七四郎:2010/11/13(土) 01:39:36 ID:vca97q/t
772せがた七四郎:2010/11/13(土) 01:44:59 ID:3CV8hc6P
欲しいのが一枚も無いな
773せがた七四郎:2010/11/13(土) 02:51:02 ID:qXHlwH74
久しぶりにbookoff行ってきたよ。
・封神演義
・XI(サイ)
・陸上防衛隊まおちゃん
・火星物語

火星物語は「そういや面白いって聞いたなぁ」と思って買ったら家に既にあった…。
まおちゃんは聞いた事あるなぁってだけなんだけど、特別ケースに入ってるのお得そうで買ってみた。
774せがた七四郎:2010/11/13(土) 05:59:35 ID:4vtz7AWu
>>771
高いなw
775せがた七四郎:2010/11/14(日) 18:28:27 ID:4LJFadzD
>>771
膝の上の同居人をまず選び、モンコレとDOAの値札とマール王国、雷電、風雨の値札を交換してレジへ行く
776せがた七四郎:2010/11/15(月) 09:59:42 ID:d95QxGU3
>>775
犯罪者だな
777せがた七四郎:2010/11/29(月) 16:28:29 ID:hGw9iuXl
>>771
この低空飛行なラインナップ。
これぞまさにリアルなワゴンの存在感なんだよ。

ボールディランドとデストラクションダービーは確保しても良いな。
778せがた七四郎:2010/11/29(月) 19:38:33 ID:8RTJX/ll
>>771
おじゃま館乙
779せがた七四郎:2010/11/30(火) 09:44:57 ID:M5is6/eI
ところでお前ら、この話どう思うよ


昔のゲームを今やって楽しめる人ってすごい才能あると思うんですよ。
少なくとも、僕はほとんどのゲームは全然楽しくないです。
PS1時代のゲームでもPSPでプレイしない限り、大半はアウトなぐらいです。
ttp://alfalfalfa.com/archives/1574964.html
780せがた七四郎:2010/11/30(火) 10:30:36 ID:VFseau0Q
PSPでプレイならOKってことはゲームの問題じゃ無くないか?

携帯機のお手軽さに慣れてしまうと
現行機の据え置きの起動ですら億劫になるから
ゲームの楽しさ云々の前に据え置きがアウトな人なんじゃ?
781せがた七四郎:2010/12/01(水) 15:02:14 ID:gNy1xokx
記事読むと据え置きか携帯かの話ではないっぽいけどな。
ハイエンドなら据え置きでも別に構わなさそうじゃん、この人。

それに本当にゲームが好きならPSPだろうが据え置きだろうが楽しめるだろう。
当時の最先端技術で作られたものを今プレイしてしょぼいと思うのは仕方ない。
改めて言うまでもない、ましてや過去ゲーをクソ呼ばわりについてはゲーム云々より人格を疑う。

ゲハ板っぽくなりそうだからこの話はここまでで。
782せがた七四郎:2010/12/02(木) 20:18:52 ID:YdxTeSoW
ウイイレシリーズばっか
783せがた七四郎:2010/12/03(金) 02:02:04 ID:2heR2rHO
こんなスレがあるのを昨日知って、
今日近所のブック&ハード&ホビーの一緒になってる店舗行ってきた

青箱3箱とCD棚調べて結局Xiとギャロレ3買ってきた。
アーマードコアとかスパロボα外伝、ストゼロ3とか期待してたが、やっぱ店舗差あんだなぁ・・・
784せがた七四郎:2010/12/03(金) 10:46:40 ID:3U2uIS83
そいや川崎大師に神奈川最大規模とか言ってるブコフできたんだよなぁ
一度も行ってないけどまだ売り込み少なくて品薄なのかな
105円棚があるかもしれないから今度行ってみよう

関係ないけどTポイントカード廃止になってたんだな……
携帯ポイントサービスみたいになっててビビった
785せがた七四郎:2010/12/04(土) 02:51:30 ID:Xk/VIdSR
I.Q.FINAL
UNO
カルネージハートEZ
ジャンピングフラッシュ2
ボクサーズロード

買ってきた。
105円分遊んだ
786せがた七四郎:2010/12/04(土) 10:51:49 ID:nVRU35G1
6分間か…
787せがた七四郎:2010/12/04(土) 12:36:10 ID:/o+nwHmY
>>785
UNOって俺とおんなじもの買ってやがる 結構遊べたな 山無くなった事もある
788せがた七四郎:2010/12/04(土) 15:09:43 ID:tqpuFMKQ
>>784
ブコフがTグループから抜けただけだからカードの残ポイントは違う店で使えるものナリ
良かったね

カードはそのまま使えるそうですよ(他のTポイント協賛の店な)
もはやレアカードだww
789せがた七四郎:2010/12/04(土) 19:01:33 ID:dy1DAnbX
いや俺のはツタヤで作ったカードだからなー
表にブコフマークのついたのじゃないんだ
でも裏にブコフマークは入ってるね

10000ポイントくらい貯めてから一気に使いたかったのに、くそう
790せがた七四郎:2010/12/05(日) 09:23:16 ID:1ZxtNvOh
Tカード終了前日に2500ポイント使い切ってやったわ
791せがた七四郎:2010/12/09(木) 13:14:40 ID:XfVoWwnh
イーブックオフならTポイント使えるよ
792せがた七四郎:2010/12/09(木) 13:26:01 ID:9qrrbkqo
15ブロックメモカっていくらくらいで売ってます?
500円くらいが相場かな
793せがた七四郎:2010/12/09(木) 18:40:12 ID:CqtqUUgL
100〜500円くらいかな
ps2メモカだと500〜2000円くらいか
794せがた七四郎:2010/12/09(木) 20:34:14 ID:K8EQzzjl
俺のうちまで来たらただでやるよ
795せがた七四郎:2010/12/10(金) 12:39:32 ID:LSA8jBtE
>>793
どうもありがとう
PS2メモカ500円は安いなと一瞬思ったけどあれ8Mなんだよね
ソニーすごい商売してるな
796せがた七四郎:2010/12/10(金) 20:46:23 ID:niYxYRj/
792さんへ
PSのならハードオフでジャンク105円
PS2のならジャンク315円(1度しか見た事ない)
ゲームショップに新品売ってるよ。
797せがた七四郎:2010/12/11(土) 16:48:15 ID:7+2vG9FH
ちなみにPS2メモカにもPS1のセーブデータの保存は出来る。
798せがた七四郎:2010/12/11(土) 20:34:22 ID:/5a6dRnc
でもバックアップ的な使い方しかできないからな
PS2メモカの15ブロック分はPS1でも認識する様に作ればよかったのに
799せがた七四郎:2010/12/12(日) 12:55:06 ID:r5KMGn2z
>>794
関西ならマジで行くぞww
800せがた七四郎:2010/12/12(日) 15:51:12 ID:wdxI2PJv
メモカなんかうちの近くのガキがよく集まってDSで遊んでる広場に山のように捨ててあったぜ
内訳はPSのが8枚、PS2のが11枚

あたかも自分のものだったように「やべー置いて帰っちゃったw」
とか言いつつ拾い集めて全部認識させてみたら全部問題なく動いて吹いたわ
中のデータが面白いのばっかりで楽しめたし
まあほとんどはダビスタの馬データとか容量食うのばっかりだったけど

これ全部一枚100円で売れても丸儲けだなあ
801せがた七四郎:2010/12/12(日) 22:46:31 ID:BxE4ZlYO
>>796
久しぶりにジャンク漁ってくるかな
802せがた七四郎:2010/12/13(月) 16:26:04 ID:EfQDlJg1
>>800
乞食自慢乙
803せがた七四郎:2010/12/14(火) 16:16:35 ID:Z8ffHBzJ
中古メモカに入ってるデータが無双とか競馬とか俺の持ってないやつばっかでつまらん
おまえらもっとRPGとかギャルゲのデータ残したやつも売れよ
804せがた七四郎:2010/12/14(火) 16:57:06 ID:v52f7mHj
もともとそんなゲームはやらない
805せがた七四郎:2010/12/14(火) 18:17:50 ID:8+eMxXrT
いや、やってるが売らないだけだろw
RPGは苦労したデータとかもあるからプレイしなくなっても売れなくなってしまう

競馬ゲーはやらんから良く知らないけど強い血統とか出てきたら古い血筋はいらんとか
そういう理由なのかな?
単にメモカいっぱいになったから必要なのだけコピーしてそのまま売ったという可能性もあるけど
806せがた七四郎:2010/12/15(水) 19:46:21 ID:SvcdFrCY
メモカ売るのは大抵ライトユーザーなんだろうな。
SIMPLE1500とかパチスロ競馬みたいなギャンブルゲー、
やたらセーブ回数の多いバイオなんかはよく入ってる。

RPGやSLGはDQ・FFみたいなメジャータイトルの
とりあえずクリアしました、みたいなデータしか見たことが無い
807せがた七四郎:2010/12/15(水) 23:10:10 ID:/FtCsbXK
DSのカービィSDX買ってきたんだけどフルコンプデータがあって一気にやる気なくしたよ
実際はSFC時代にフルコンプできたのに今はできなくなってた僻みなんだけどね

でもまあDSソフトは大抵売主のデータが残ってるから面白いな
Amazonのマケプレで買ったのもちゃんとデータ残ってたし
個人情報に関する事以外はぜんぶ残すのが基本みたいだね
808せがた七四郎:2010/12/15(水) 23:12:40 ID:/FtCsbXK
おっとすまん、DSネタはスレチだったな
809せがた七四郎:2010/12/16(木) 05:19:25 ID:PRQDsWq+
>>805
804だが簡単に売る奴は「もともとそんなゲームはやらない」って意味な
810せがた七四郎:2010/12/16(木) 21:27:33 ID:WndjwSrT
西遊記っていうゲーム買ったよ(´・ω・`)タノシイヨ
811せがた七四郎:2010/12/21(火) 15:30:59 ID:D3/NubZI
昨日、ぷよぷよ通とSUNが売ってた。
スルーしたら、今日なかった。
812せがた七四郎:2010/12/21(火) 20:13:17 ID:gnbMquZh
ぷよぷよっていつもボッタ値のしか見ないんだよなぁ
ゲオだけどDS版7がいまだに4000円とかで吹いたわ
813せがた七四郎:2010/12/22(水) 03:21:29 ID:tULghGby
ボンバーマンも中古値段下がらんな
PSだとトルネコ不思議のダンジョンがいつも高値の印象
814せがた七四郎:2010/12/22(水) 19:46:34 ID:WK6nqyGN
トルネコは200円で売ってた
このスレでは確かに高値だ
815せがた七四郎:2010/12/22(水) 21:28:50 ID:M1TXb9Yt
105円
影牢
サルゲッチュ
かまいたちの夜
ザ・テトリス

>>814
安いぞ。ブコフでは大抵500円だ。
816せがた七四郎:2010/12/23(木) 05:51:42 ID:posvJAmV
FFコレクションも3000円くらいから下がらない気がするわ
もう単品ずつで買ったほうがいいくらいのレベル
817せがた七四郎:2010/12/23(木) 20:37:57 ID:0Mr7ZTKu
FF6は単品にプレミアがついてるな
818せがた七四郎:2010/12/24(金) 00:59:06 ID:/az1Zwho
マジだった…てか5もたけーよ
ただやりたい奴はPS版じゃないほうがいいなもう
819せがた七四郎:2011/01/20(木) 11:34:42 ID:hO12f4e2
<ブックオフの店舗レイアウト責任者におねがい。>
狭い通路の曲がり角に脚立を沢山置いておくのはやめてください。
派手に転んでしまいましたよ。腰と首の筋を痛めてしまいました。
去年も同じ目に会った記憶があります。

あの脚立の数はちょっと異常です。パラノイアなのかと疑うほどです。
820せがた七四郎:2011/01/20(木) 15:55:33 ID:E7sqUkci
ロックマンX5
帯付・説明書良・盤面傷なし埃あり・背表紙色あせあり
821せがた七四郎:2011/01/20(木) 16:27:20 ID:eBZLIAXJ
>>819
そういうのは直接店に言った方がいいとおもうが…
ブコフによっては陳列棚付近が広いところもあるし
822せがた七四郎:2011/01/20(木) 18:33:49 ID:FGcwyrcF
ブックオフで105円で売っていたプレステ3のソフト

に見えた

FF13だと本当に105円でありそうだけどw
823せがた七四郎:2011/01/21(金) 06:13:41 ID:L+YEanMz
824せがた七四郎:2011/01/23(日) 15:15:20 ID:9qc9QxGR
ゲーム倉庫
PE2 100円
リアルロボット戦線 100円
天誅 100円
ぷよSUN 100円
エリーのアトリエ 100円
TIZ 100円

BOOK-OFF
ノットトレジャーハンター 105円

バランスと値段考えた 今アーカイブス600円台からなのでそれ以下からしか選ベない縛りをやってる
825せがた七四郎:2011/01/23(日) 17:54:58 ID:EOj85oqm
>>824
ぷよSANいいな
ぷよはどうしても500円以下を見かけないや

ゲーム倉庫って神奈川にはないのかな、ゲオはないしな…
ブコフと地元古本屋くらいしか選択肢がないのがネックだなぁ、うちの近所は
826せがた七四郎:2011/01/24(月) 21:59:42 ID:Ahf6i1xK
熱血アスリートとかいうやつ
いくら100円でもジャケットが気持ち悪過ぎてかえん
827せがた七四郎:2011/01/25(火) 16:43:52 ID:efU6MMje
プリズムコート
ファイヤーウーマン共に地元で見つけたが定価並みの中古値段 なくなる心配も無いが切ない
やってみたい

今日買ったのは
リングオブサイアス(シンプル廉価版) 105円

追記 地元には自転車で回れる範囲でBOOK-OFF三店舗
GEO二店舗 BOOKマーケット一店舗 ゲーム倉庫が一店舗ある
828せがた七四郎:2011/01/26(水) 21:32:46 ID:0S/V9xsj
買うのが趣味になりつつある

現在PS1ソフト 187枚
829せがた七四郎:2011/01/27(木) 01:56:34 ID:Pc4CHWgd
830せがた七四郎:2011/01/27(木) 03:45:21 ID:IBMNOXSW
18才の女子高生だけどゴミを集める男の人てかっこいいわ
831せがた七四郎:2011/01/27(木) 07:22:48 ID:sef9HJyR
ねーし。男のこういう趣味を女は嫌がる。ましてやゴミ集め
832せがた七四郎:2011/01/27(木) 08:40:57 ID:m7JIMptQ
マジレス
833せがた七四郎:2011/01/27(木) 13:35:00 ID:CqZGQxPW
100円玉積み上げた方がええんか?

ディノクライシス
テイルズオブファンタジア
Xai
マリーのアトリエ(プラスでは無い方)
クロスロマンス

105円なり
834せがた七四郎:2011/01/27(木) 14:02:24 ID:dQNFsSC2
835せがた七四郎:2011/01/28(金) 16:49:14 ID:anY1XbMT
Catch!
ポポロU
ドキドキ プリティリーグ
レブス
ポリスノーツ
日本大相撲

100円
836せがた七四郎:2011/01/30(日) 16:39:30 ID:clSm3owL
ナイト&ベイビー 105円
ドライバー 105円
スプリガン ルナ ヴァース 105円

837せがた七四郎:2011/01/30(日) 19:03:17 ID:pyiLU8KU
「ブックオフで105円で売っていたプレステソフト」
じゃなくて
「105円でも面白いプレステソフト」
にスレタイ改名すべき
838せがた七四郎:2011/01/30(日) 19:08:57 ID:A7HlZtn/
じゃあそれでいいよ
839せがた七四郎:2011/01/30(日) 19:12:06 ID:NPnLoLx2
>>837
賛成

もうブコフのPSラインナップは枯れ果ててるな。
少しでも良いソフトは平気で2000円越える値付けだし。
840せがた七四郎:2011/01/30(日) 23:33:09 ID:vYVMi3ME
面白いだけじゃ困る。
105円で買ったけど酷いクソゲーだった、ってのも
自分が買う時に回避できる十分に有益な情報だし。

シンプルに「105円で買ったソフト」とか「100円以下で買ったソフト」とかでいいんじゃね?
841せがた七四郎:2011/01/30(日) 23:39:00 ID:vYVMi3ME
どこかに自分の牌譜からあがり平均点だの振込平均点出してくれるところあったよね?
どこだったっけ?
842せがた七四郎:2011/01/30(日) 23:40:36 ID:vYVMi3ME
ごめん誤爆した
843せがた七四郎:2011/01/31(月) 14:34:15 ID:SkcNx9k1
ディノクライシス
ディノクライシス2
RCでGO!
鉄拳3
スターブレードα
ジャンピングフラッシュ2
モトレーサー2
ヴィジランテ8
オーバーブラッド

ブックオフ105円
844せがた七四郎:2011/01/31(月) 18:27:57 ID:QkGDpNUw
お買い物自慢が沸くからブックオフだけの方がいいわ
845せがた七四郎:2011/01/31(月) 21:26:35 ID:yeC3vfcl
どの店も新たな入荷在庫がなかなか無いみたいだな
棚スカスカのままで補充もされない店も
846せがた七四郎:2011/01/31(月) 21:50:53 ID:8cL6JxDS
どう?安いでしょ?
みたいなレスが多いな
847せがた七四郎:2011/02/01(火) 23:13:40 ID:nlIaJ+Xc
ブコフはバーコード制になってほぼ統一価格なんですけど?
848せがた七四郎:2011/02/02(水) 00:16:42 ID:9ZWRdnFV
ほぼ(笑
849せがた七四郎:2011/02/02(水) 06:33:25 ID:JgjBPhq/
スレ最初の頃は「ブコフのみ」「PSソフトのみ」ってみんな厳しかったけど
ネタが減ってきた今でもそれを遵守するのはどうかと
どうせ同じようなタイトルの羅列になるだけだろ

やっぱり「105円以下のプレステソフトを語るスレ」にしようぜ
850せがた七四郎:2011/02/02(水) 07:28:39 ID:KLjhqjUD
851せがた七四郎:2011/02/06(日) 08:23:14 ID:z3OGrYuE
ブックオフで聞いた気になる話@

A「おっ、これパラッパラッパーじゃん。なつかしい」
B「あー知ってる知ってる。俺これの2持ってたよ」
A「え?ウンジャマラミーだっけ?これだろ」
B「いや、だからパラッパの2」
A「だからウンジャマラミーだろってばww」
B「違うよ、パラッパラッパー2だって」
A「そんなの出てたの?知らないんだけど」


俺も知らなくて気になって調べたらPS2で出てたらしい(*゚Д゚)
ついでにウンジャマラミーを105円で買ってきた。
852せがた七四郎:2011/02/06(日) 09:30:23 ID:VikV/JVT
サルゲッチュを105円で買ってきた。
見た目に反して、ハードなゲームだな。これw
853せがた七四郎:2011/02/07(月) 01:52:23 ID:36CnaTCQ
パラッパは音楽が最強だよね。ずっと耳に残る。

ALL105円
ザ・テトリス
ブロックくずし
クイズミリオネアわくわくパーティ
854せがた七四郎:2011/02/08(火) 22:44:16 ID:1XXcVSEm
パラサイト・イヴ
エコーナイト
エコーナイト#2
855せがた七四郎:2011/02/09(水) 08:58:36 ID:dVL2cCES
エコーナイトは美味いなぁ
856せがた七四郎:2011/02/09(水) 22:49:25 ID:/A2dw2tn
スパロボコンプリートBOX
857せがた七四郎:2011/02/13(日) 06:02:44 ID:2V0c6yie
弟切草
858せがた七四郎:2011/02/14(月) 06:34:53 ID:PF2zBSK/
わたしには彼氏がいます。
彼とわたしはデートの時、どちらかの家に行き、
だれもいないとき、部屋で横になって裸でだきあいます。
それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服をぬがされ、まだ3年生ですが、
学年で1番大きいおっぱいをつかむように触られたり、しゃぶったりされます。
最初は苦手だったんだけど、だんだん気持ちよくなりサイコーです。
しかも、わたしは学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸が訪れ44日後に死にます。
それがイヤなら、コレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
わたしの友達はこれを信じず4日後に親が死にました。 44日後友達は行方不明・・・・。 いまだに手がかりもなく、わたしはこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後に彼氏ができ、10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。: :信じる信じないは勝手です。
859せがた七四郎:2011/02/14(月) 15:58:24 ID:EIVRcU4P
↑(*゜∇゜)あはははははははは!ちんちんブラブラソーセージ!
※これで除霊終了しました。
860せがた七四郎:2011/02/14(月) 20:58:46 ID:E6zoy2Cv
ソレだ!
861せがた七四郎:2011/02/15(火) 02:49:39 ID:Xh4xGbxT
ロックマン
862せがた七四郎:2011/02/15(火) 08:57:58 ID:xqCOB40f
ブレスW 今振り返る
863せがた七四郎:2011/02/15(火) 17:47:24 ID:cfPPDHXi
人之章
105en
864せがた七四郎:2011/02/15(火) 17:48:19 ID:cfPPDHXi
パンフロ
865せがた七四郎:2011/02/15(火) 18:10:14 ID:eIFml6ge
ダブルキャスト
866せがた七四郎:2011/02/18(金) 03:22:04 ID:7fGBQzz5
ポリスノーツ
867せがた七四郎:2011/02/18(金) 19:03:53 ID:FHxw62qQ
信長の野望
868せがた七四郎:2011/02/19(土) 00:06:06 ID:4ZTOHJzj
子育てクイズマイエンジェル
869せがた七四郎:2011/02/19(土) 00:37:32 ID:/QfFw2Ry
>>868
懐かしい
頭悪くていつも不良娘ばっかりだった
またやりたい
870せがた七四郎:2011/02/19(土) 14:45:34 ID:vmyn8itH
>>869
懐かしいよね。ブコフは105円だし有り難いよ。本当は続編やったことないから
続編が欲しいんだけど全然見かけない
871せがた七四郎:2011/02/19(土) 16:32:26 ID:R3gneRNT
もっとか あれは980円くらいで見るね
初代のラブラブモードあれでゲームオーバーとか結ばれないとかなり落ち込むわ…
872せがた七四郎:2011/02/20(日) 15:32:02.58 ID:Cve5Rnaj
クラッシュ レーシング
ワースタ3
ヒロインドリーム2

そして

エスコン3

各105円 説明書無かったしBEST版だったけどこの値段で始めて見つけられて満足です
873せがた七四郎:2011/02/21(月) 15:24:49.45 ID:ymLIWSsi
投げ売り状態になってるのは助かるんだが、買い取り拒否タイトルまで増えてしまった。

とりあえずDの食卓を105円で入手。
874せがた七四郎:2011/03/03(木) 23:59:32.43 ID:EjoFPq5x
アクアノートの休日
875せがた七四郎:2011/03/08(火) 16:57:07.07 ID:tK5e0Jjy
トポロ。
876せがた七四郎:2011/03/08(火) 18:50:40.11 ID:WvI3ZRAi
ロード・オブ・フィスト
ガレリアンズ限定
877せがた七四郎:2011/04/05(火) 11:44:33.42 ID:EsVCRTXH
ここ3年くらいアラレちゃんが1550円な気がする
878せがた七四郎:2011/04/10(日) 13:29:45.12 ID:TI4+OgZB
まだこのスレあったんだね
879せがた七四郎:2011/04/11(月) 07:25:46.77 ID:wqN6pCF6
立った当初は凄い勢いがあったものだけどなー
まあブコフの105円ソフトなんて同じようなのしかないことが学習できただけでもスレの意義はあったんだろう
880せがた七四郎:2011/04/17(日) 23:07:36.78 ID:2sgNzBlG
最近は全体的に高いよね
moonあたりが3000円超えてるのがむかつく
TSUTAYAだと1500円だぞ

高値安定してるから案の定売れ残りが目立つ
881せがた七四郎:2011/04/18(月) 08:12:10.60 ID:xfpmDOKW
そのTSUTAYAには1500円の売れ残りはあるの?
882せがた七四郎:2011/04/30(土) 22:55:58.57 ID:uGbbIoP/
バイオハザードが105円かー
と、思ったらボディハザードだった
すっげぇクソゲーだった
883せがた七四郎:2011/05/01(日) 02:02:03.97 ID:atWSf2zy
あの伝説のクソゲーか
中身も似てるし、訴えてもいいくらい紛らわしい
884せがた七四郎:2011/05/01(日) 20:14:26.65 ID:c6JyY5S1
操作性の悪さ、頭の痛くなるグラフィック&世界観、
あとリーチが小さい&当たり判定謎でどうやったらぶっ倒せるのかわからない敵の数々
裏面がカッコよすぎて買ってしまったが・・・あれはないよなぁ・・・。
885せがた七四郎:2011/05/01(日) 21:59:33.08 ID:wz9QJrI1
弟切草
かまいたちの夜
クラッシュバンディクー2
バイオハザード2
サラリーマン金太郎THEGAME

105円
886せがた七四郎:2011/05/03(火) 02:21:12.37 ID:lxH55lzb
ボディハザードはバイオっていうより、あの陰鬱な世界観はトゥームだな
下段蹴りとしゃがんだ状態から出す水面蹴りでどんな敵も倒せたはずだ
なれたら意外と面白かったっていうか、なんとかラストまで耐えられたけど
二度とやる気はしねーな
887せがた七四郎:2011/05/03(火) 13:22:40.64 ID:KFiZBsJk
トゥームというより
ノットトレジャーハンターに近いむしろ
888せがた七四郎:2011/05/04(水) 03:28:29.83 ID:jk2u/a5Q
ボディハザードをこんなに知ってる人がいる事のほうが驚きだ
お前らやっぱり騙されたのか
889せがた七四郎:2011/05/05(木) 23:11:47.21 ID:dbR1PZuZ
頼れるのは己のBODYだけだ!
だっけ?最近再プレイしてみたらあまりのクソゲで泣いた
890せがた七四郎:2011/05/07(土) 15:08:38.73 ID:PVAAE9rf
トゥームレイダー2
3D格闘ツクール
MIST
891せがた七四郎:2011/05/10(火) 11:37:44.06 ID:LWEhwxsa
ボディハザ画面から出てんのになかなかカメラ切り替わらなかったり
やじるしが出てきちゃったり、けっこう笑ったけどな
892せがた七四郎:2011/05/28(土) 21:22:09.17 ID:YY7dlbg7
DSアルカイックシード
評価悪いけど結構遊べてる
893せがた七四郎:2011/05/30(月) 11:01:19.92 ID:7OrOcDoT
DQ7
FF7〜9
ギレンの野望
みんなのゴルフ2
GT2
このへんもみんな105円になった
894せがた七四郎:2011/05/30(月) 11:36:31.59 ID:Gd8Ym7v8
隣町のしょぼいゲーム屋のps在庫処分50円均一で40本以上狩っちまた お宝続出
もー100円でも火炎
ボッタアーカイブなんて論外
895せがた七四郎:2011/05/30(月) 11:56:07.66 ID:+HEnNbJ0
そんな四十点もゴミ価格ばかりなのにレジで売ってくれる良い店にしょぼいとか

あんた鬼や悪魔や外道や
896せがた七四郎:2011/05/30(月) 20:34:49.90 ID:s3DGsGY3
グランディア63円
897せがた七四郎:2011/05/30(月) 23:48:43.78 ID:Gd8Ym7v8
スマンじゃあヘボいに撤回汁見た目な
で今日半年振りに寄ったらあべえよタモさん
psコーナー撤収してた。店に聞いたらあれから消防厨房の万引き多発してやむなくかたしたと、俺よか小僧ら鬼畜だべ。死活問題だってばよ
在庫はまだあるのでまた復活を切に願い次店巡回へもどるのだった
898せがた七四郎:2011/05/31(火) 00:17:39.27 ID:JWwtG1cB
ゼイラム買った。
899せがた七四郎:2011/05/31(火) 09:50:47.52 ID:hkOMOYsK
50円シールと「ケース破損により50円引き」シールが貼られていたバストアムーブ。
レジに持っていったらやっぱりタダだった。
900せがた七四郎:2011/05/31(火) 22:16:59.30 ID:/DWz2QLn
マジで?レジもあほやろw
バストアムーブは良ゲーだな
901せがた七四郎:2011/06/01(水) 00:40:23.10 ID:sRP09nx0
ジャンクでバイオ3を50円
案の定、電源入れてブァーンとPSマークが出てくるところからタイトルに行かない
たかがジャンクに研磨剤を買って使いたくもないから歯みがき粉塗りたくってテッシュでゴシゴシ
無数の細かいキズだらけになったけど読み込めるようになった
ジャンクなんてプレイできりゃいいのだ
902せがた七四郎:2011/06/01(水) 17:04:36.50 ID:Lb55bKjp
何がしたいのか、むしろ何をやっているのか
903せがた七四郎:2011/06/02(木) 22:44:12.61 ID:Co1tlRWa
分かるとかじゃない

感じるんだ
904せがた七四郎:2011/06/02(木) 22:44:40.80 ID:gIA9cCgu
ゾンビから逃げたいんじゃね
905せがた七四郎:2011/06/05(日) 03:35:15.03 ID:hQ8xW4lo
>>いつも拝見してます、しゅうぞーちゃれんぢ
近所のブコフは250均一だけど皆んとこは百円なのか?
906せがた七四郎:2011/06/05(日) 12:31:17.57 ID:hQ8xW4lo
あミスた>>903
907せがた七四郎:2011/06/19(日) 05:26:13.73 ID:NQP9/0nq
ブックオフ以外でも必ず見かける 劇空間プロ野球 1999 105円
908せがた七四郎:2011/07/01(金) 20:01:02.88 ID:b5cMoTaC
同じソフトのジャンク品で105円のやつと86円のやつ
一体、何が違うのか
909せがた七四郎:2011/07/02(土) 04:47:42.12 ID:BFnN3GX3
元々ワゴンにあったんじゃね
それが棚に並ぶようになったってだけで
910せがた七四郎:2011/07/07(木) 09:16:27.14 ID:OzdS+H4p
リサイクルショップではよくあること
傷物が同じ値段で並んでたりする
911せがた七四郎:2011/07/14(木) 03:20:25.11 ID:SBjiUlVe
先月ムーンライトシンドロームとサイレントヒルと街があったからなんとなく買っちまった
まだムーンライトシンドロームだけ未プレイ
912せがた七四郎:2011/07/14(木) 18:23:34.53 ID:38jORJe7
街105円は安い気がする。まだ千円以上するところもあるし。
ただ、ムーンライトって、電波ゲーじゃなかったか?w
913せがた七四郎:2011/07/14(木) 19:17:02.71 ID:L3xdtNER
トワイライトのあとにやるとそういう感想が普通かな あえてムーンやってトワイライトに戻るのもいいかもしれん
914せがた七四郎:2011/07/18(月) 02:54:47.27 ID:zBzvHWHJ
>>911だがトワイライトの探索編を同じ店でゲットしてたからこれが続きなのかな?と思って買ったんだ
で帰ってからタイトルで検索してみたら凄い言われようだったから結局後回しにしてしまってるw
915せがた七四郎:2011/08/06(土) 23:58:22.05 ID:CBBleSmy
ゼノサーガ
916せがた七四郎:2011/08/07(日) 09:31:15.78 ID:kAEPVyFJ
ガンダムザバトルマスター 当時は欲しかったが高かったな まあG Wとより洗練されたゲームが出た今では
ガンダリウムは殴ったぐらいで壊れてもらっちゃねぇ
917せがた七四郎:2011/08/07(日) 20:03:32.56 ID:euOxYM7r
ガンダムザバトルマスターって、2が高くね?
面白いのかは知らないが、あまり見かけないし。

GとWはけっこう面白い。
918せがた七四郎:2011/08/07(日) 21:46:29.24 ID:kAEPVyFJ
最近はこなれすぎたのか弾が少ない
919せがた七四郎:2011/08/09(火) 22:32:58.04 ID:cPVh4oKz
ガンダム 軍人将棋
tsu man ne
920せがた七四郎:2011/08/27(土) 13:24:41.39 ID:h3QC7Xzr
ここ1年ぐらいの話。
そこそこ価値があるもんだけ書くと、
ロックマンX5,ジョジョ,夕闇通り探検隊,俺屍 各105円
俺屍以外は帯付き。
最近、ずいぶん規模縮小してるわ。ジャンクもPS2に移行している。

921せがた七四郎:2011/08/30(火) 17:53:08.82 ID:Fe/5oKyV
レジェンド オブ ドラグーン84円でゲット。ぱっと見で面白そうだと思って買ったんだけど実際どうなんだろ。
922せがた七四郎:2011/08/30(火) 18:14:22.16 ID:K9wfqWZF
プレイしてどうだったか報告して
923せがた七四郎:2011/08/30(火) 19:32:59.75 ID:FLLC5Xiu
闘神伝
924せがた七四郎:2011/08/30(火) 21:12:27.03 ID:bL5Lr4PI
初代ときメモと初代トゥルーラブストーリー、
両方買って噂になると恥ずかしいからときメモだけ買ってきた

いかに女の子と出会わないように立ち回るかが重要とは、斬新なギャルゲーだ
925せがた七四郎:2011/08/30(火) 22:37:53.93 ID:iIu2rBcs
>>924
どっちも気に入ると思うよ
926 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/30(火) 23:42:36.13 ID:kWZ+G9uc
マキシモ
ゼノサーガ
ゼノサーガ2
買いそびれたなぁ…
927せがた七四郎:2011/09/01(木) 00:39:05.90 ID:q7E69OFF
PS2本体
105円でGET
型は大分古いけど、105円で手に入るとは思わんかった
928せがた七四郎:2011/09/01(木) 01:43:06.19 ID:QpnxoigQ
もげろ
929せがた七四郎:2011/09/01(木) 02:13:49.81 ID:skrF27n5
>>921
コントローラが痛みやすいよ、攻撃は目押しで何度もボタン押さなきゃならんから
中ボス戦が頻繁にあるんだけど弱点を付かないとほぼ倒せない 倒し方に自由度がない

変身したり必殺技を使うときの長ったらしいムービーがキャンセルできない

ポケステを使って「幻の盾」?だっけ?
を入手しないとその後の戦いがきつい
店売りだとべらぼうに高い
930せがた七四郎:2011/09/01(木) 02:18:44.63 ID:qu2toZgi
>>930
自由度がある倒し方ってどんなん?
931せがた七四郎:2011/09/01(木) 09:05:37.27 ID:RTw+UjBL
>>927
その値段なら壊れてても治し込みのジャンク まあ大人の工作だな
932せがた七四郎:2011/09/01(木) 17:48:10.19 ID:88i/LhE3
921です。確かに戦闘は癖あるし面倒かも。でもそれを除けば大作の予感が
933せがた七四郎:2011/09/10(土) 02:19:21.99 ID:cuDBeEBe
サイレントボマー/105\
サガフロ2か何かに体験版が入ってて当時から気になってたんだけど
今更なかなか見つからず、諦めかけていたところで奇跡的な発掘だった
934せがた七四郎:2011/09/10(土) 12:45:33.24 ID:cuDBeEBe
サイレントボマーはGジェネ0に入ってた体験版だったか
何をもってスクウェアとバンダイを取り違えたのか自分でも理解できない
935せがた七四郎:2011/09/24(土) 19:23:06.11 ID:pRwSRB2m
最近、掘り出し物にめぐり会ってない。
936せがた七四郎:2011/09/24(土) 19:32:47.24 ID:KI8bYtu/
じゃあ俺が掘ってあげる
937せがた七四郎:2011/09/25(日) 01:39:50.05 ID:3Mk/atv8
ほりあてクン?
938せがた七四郎:2011/09/27(火) 10:19:03.14 ID:P+yGirhQ
久しぶりにブックオフ行ったから見てみたけど、なんか以前とほとんど価格帯変わってないな
見たようなソフトしかないし、もう売りもないし回転せずそのままみたいな状態なんかね
メンツも価格も変わらんから興味失せてきた
939せがた七四郎:2011/09/27(火) 15:17:41.33 ID:IadpQEP9
オリジナルのバイオ1とバイオ2をゲオに買いにいったらどちらも980円
そんなもんかと思いつつ、めんどいけど少し遠いブコフ覗いたらどっちも105円だった
ゲオってPS2とか安いのにPS1とかGCのゲームが異様に高いな
940せがた七四郎:2011/09/27(火) 20:30:48.50 ID:b4lEaFV4
ゲオの旧ハードのゲームは、ハード終了間際の価格設定のまま
完全放置されてるのが殆どだからなぁ。
情弱やうっかり者、横着者、金に糸目をつけないマニアから
カモる事しか考えてないんだろう。
941せがた七四郎:2011/09/28(水) 08:56:02.06 ID:pryNerWU
むしろ、何も考えてないと思うよw
942せがた七四郎:2011/09/29(木) 00:00:08.01 ID:hiI25iSz
サイキックフォースパズル大戦 105円
943せがた七四郎:2011/09/29(木) 00:40:14.55 ID:uIusslyY
>>941
だね。GG(初代)とかエアガイツとか200円で売ってたりするし。
944せがた七四郎:2011/10/07(金) 17:24:54.71 ID:LR/pdToe
105円
幻水1
頭文字D
オーバーブラッド2
チョロQ2
三国志孔明伝

525円
同級生2
945せがた七四郎:2011/10/07(金) 22:24:47.78 ID:79zoXrR9
おお 最後がまあ長い旅路になるぞ
946せがた七四郎:2011/10/15(土) 20:14:39.25 ID:ai7xth2q
週末の定期報告まだか全国に散らばっている隊員ども
947せがた七四郎:2011/10/15(土) 20:52:47.78 ID:EucyFR5b
バイオ1
ゼノギアス
トゥルーラブストーリー
チョコボの不思議なダンジョン
決戦(PS2)

チョコボとゼノギアスは300円
トゥルーラブストーリー以外はジャンク品だけど、とりあえず動く
チョコボのおまけディスクで俺Tueeeしたいけど、もう一度FFやサガフロを始める気力が無い
948せがた七四郎:2011/10/16(日) 01:39:02.23 ID:3ZGquof4
>>946
まず隊長のお前が調査してこい
949せがた七四郎:2011/10/18(火) 18:15:41.01 ID:PC5PaiWi
ルナシルバースターストーリー買ってきたが面白かった
すぐ2を買おうと思ったら950円なのな…
他のゲームショップで見掛けても千円前後する
950せがた七四郎:2011/10/18(火) 22:17:34.70 ID:rDO7mycg
今、決算時期だ
新規で見切ったモノは安くなる・・・かもな
951せがた七四郎:2011/10/19(水) 02:58:10.77 ID:FVqC75z3
決算は9月末じゃないの
ゲーム屋は10月なの
952せがた七四郎:2011/10/20(木) 11:32:20.09 ID:mIWGG/7D
ルナ2は今でも1000円出す価値あるぞ。
953せがた七四郎:2011/10/21(金) 18:53:06.36 ID:dz8JdT6i
PS2のメモリーカードにデータ移動できる事に今頃気づいた
これでもう中古メモカ買い足す必要も無くなった

でも、中古メモカの中に入ってる他人のデータ見るのも面白いんだよな
954せがた七四郎:2011/10/22(土) 05:00:50.69 ID:8iQ98h8Y
クラッシュバンディクー2
955せがた七四郎:2011/10/31(月) 23:29:10.08 ID:oqw7bJjs
バーガーバーガー1、ワゴンで見つけてきた
956せがた七四郎:2011/11/01(火) 16:30:09.26 ID:aMhlfSju
バーガーバーガー1の販促の歌ってどこかに収録されてないかな
957せがた七四郎:2011/11/04(金) 01:02:58.26 ID:sh88TlpW
アランドラ
女神異聞録ペルソナ
ワイプアウト
ブリガンダイン(通常版)
フォーミュラ1 '97
黒い瞳のノア
958せがた七四郎:2011/11/04(金) 02:17:23.91 ID:It7gVtS8
>>953
PS3とメモリーカードアダプター持ってるとまじで捗るよ
959せがた七四郎:2011/11/04(金) 06:38:00.95 ID:NXfXm3vc
俺もメモカアダプタ使ってるけど、(メモカアダプタ⇔PCでのやり取り)
バックアップし易いし、管理楽だし、エミュでも使えるし、他人とのデータ移動も容易だし、
難点はPCと繋げる必要があるって位で、便利すぐる
960せがた七四郎:2011/11/04(金) 09:22:23.75 ID:8zGtWWXc
>>959
純正か?メモカアダプタってPS2データのPC->メモカへの移動もできたっけ?
961960:2011/11/04(金) 09:44:45.16 ID:8zGtWWXc
ごめPS2のスレと間違えてた。
962せがた七四郎:2011/11/05(土) 20:15:24.29 ID:K7eMOjDa
レジェンド・オブ・ドラグーン
963せがた七四郎:2011/11/05(土) 23:55:27.90 ID:TaoYSaGd
幻想水滸伝2
964せがた七四郎:2011/11/11(金) 00:26:23.77 ID:6+vyyK9+
久しぶりに近所のブックオフにいったらPSソフトの取り扱いが終わってたorz
965せがた七四郎:2011/11/11(金) 02:09:03.81 ID:SHV+MApT
その在庫は取り扱いしてる他店に回されると思うから結果的に誰かは喜ぶね
でも今まで無かったのに取り扱い出すブコフもあったよ
966せがた七四郎:2011/11/16(水) 07:28:07.49 ID:EFNNhBhm
>>926>>927
【PS2】ブックオフで105円のPS2のゲームを批評してみるスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1308320218/
PS2ソフトを500円くらいで買い漁るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1318735346/
PS2のソフトや本体は板違いだよ。
967せがた七四郎:2011/11/19(土) 00:09:56.99 ID:Bpn21iuu
「ぶたゲー」でいいんじゃない ケース割・説明書難で105円
全く期待してなかったが
何だこれwちょっと面白いじゃないかw
968せがた七四郎:2011/11/19(土) 13:12:37.06 ID:FWWrYB0t
ジルオール とクイックス2000、バイオガンサバを各105円でゲット♪
969せがた七四郎:2011/11/22(火) 22:54:22.91 ID:KDAy/K+R
最近のジャンクコーナーのPSソフト
105円どころか42円だぜ。

DQIV
FFVII
クロノ・トリガー
970せがた七四郎:2011/11/30(水) 00:33:57.68 ID:CEuAxqbb
早くクロノトリガーが欲しいのに千円以上ばっかりだぜ
971せがた七四郎:2011/12/04(日) 00:10:21.21 ID:eIKrGfHI
ときメモ、ドラマシリーズ3作、クイズしよ、各105円
972せがた七四郎:2011/12/15(木) 03:26:56.71 ID:uyOBlYkX
>>966
【PS2】ブックオフで105円のPS2のゲームを批評してみるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1308320218/
PS2ソフトを500円くらいで買い漁るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1318735346/
板が移転したよ。
973せがた七四郎:2011/12/15(木) 20:30:42.02 ID:tJ1zuSNF
いたーいてーん!
974せがた七四郎:2011/12/23(金) 04:26:49.11 ID:lHLhIlLg
卒業2〜ネオ・ジェネレーション〜、ウィザーズハーモニー、同2、メルティランサー

万引き防止用?ケースに入ってたから105円とは思わなんだ
975せがた七四郎:2012/01/05(木) 01:57:24.86 ID:gB9rIgO/
なんかの割引で94円だかで伝説のポエムゲー・レーシングラグーン手に入れた。
しかも広告・帯付き・取説も新品のように粉っぽく、ディスクも無傷の美品。
976せがた七四郎:2012/01/16(月) 22:27:31.84 ID:NbDwwlNj
「仮面ライダークウガ」、「アギト」、「龍騎」、それぞれ105円
家帰ってディスク見てみたらキズだらけだった、子供が遊ぶソフトだもんな、安かったわけだ
977せがた七四郎:2012/01/17(火) 22:18:30.39 ID:o3yajB8y
G ダライアス
978せがた七四郎:2012/01/20(金) 23:11:43.16 ID:PxnAayCJ
THE 剣道
979せがた七四郎:2012/01/21(土) 02:01:20.21 ID:8dOodWfY
ガンパレード・マーチ
ぷよぷよSUN

過疎ってんなw
このスレでプレミア級のレアソフト発掘してる輩が居るけど、どうも信用出来ん…
家の近所じゃガンパレレベルでも掘り出し物なのになぁ
夕闇105円で欲しいわぁ
980せがた七四郎:2012/01/21(土) 05:29:11.78 ID:6d/YDsJX
ついにFFシリーズも・・・
FF8 105円
FF9 105円
FFT 105円
DQ7 105円
981せがた七四郎
マイクロマシーンズ