積みゲーが多い奴にありがちなこと

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲーム好き名無しさん
序盤だけやって投げる
2ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 16:06:09 ID:2xAK+e0G0
新品を買って積んでたら、一年後くらいに廉価版が発売されたり追加要素を含めたバージョンアップ版が
発売されちゃったりするんだよなw

んで、一人でちょっとガッカリするわけだ。まぁ自分が悪いんだけど。
3ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 16:47:44 ID:n7uOqSf20
他のゲームをやってる途中なのにゲームを買ってしまう
そしてそのゲームを終わらせるまで、決して遊び始めない
4ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 18:03:22 ID:SCOH0AgA0
旧作にこだわり
新作が出ると一時間くらいプレイして2chで叩くのに数十時間を費やす
5ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 20:08:45 ID:FkG2PIAn0
一つのゲームを最後まで完璧に終わらせないと次のゲームに入れない
ゆえに時間が足りなくなって発売ペースに追いつかなくなり積む
6ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 20:10:38 ID:1TFd5xU60
ラスダン直前まで行って、妙な満足感を得て投げる
7ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 21:30:48 ID:AY5tcaaEO
同じソフトを持ってるのを忘れて買ってしまう。
8ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 21:31:53 ID:72L59MMc0
フリーズやバグに一度遭遇するとやる気を無くす
9ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 21:35:26 ID:MV5MQSXw0
初回限定版を買う
10ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 21:40:20 ID:GRJW7uNO0
レジに持っていったらゲーム終了。やらない。
11ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 22:27:05 ID:3ZEcB0Op0
パケ買い
12ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 22:46:36 ID:QyG2wh2i0
>>5
完全に俺だw
箱庭モノとかやり込み要素全部埋めないと気が済まない。

週末ゲーマーなのに4本くらい積んでるよ...
13ゲーム好き名無しさん:2010/04/25(日) 22:52:27 ID:5QE199490
中古で買ったゲームは
安く手に入ったという事に満足してしまう
14ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 00:05:36 ID:ZyhCwVNm0
世界の半分が欲しかったが、どうしても手に入らないので途中で積んだ
15ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 03:33:32 ID:ZmFUEKarO
リアルに積み上げられる量じゃない
16ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 06:51:51 ID:xc3+MC4cO
遊ぶ以前に確保が目的。
特に生産数の少ないヤツや限定版。また中古に流れないものなど

STGやアトラスが多い。
17ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 06:59:55 ID:qkqv0RFFO
>>12
たった4本かよ!
18ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 07:42:30 ID:eh5PESxZ0
PS1積みゲーだけで時価総額10万以上ある・・・。
というかメモカが足りないのでできない。
19ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 09:16:36 ID:BhjIHLzO0
懐古厨
20ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 10:46:23 ID:vULbKIUmO
プレイしなくても買ったという満足感だけで充分になってしまう。
21ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 12:54:09 ID:H+yZLtQ00
序盤でもやったら積み扱いじゃないだろと言い出す
22ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 18:13:01 ID:7EC72XD80
続編物を1作もクリアしてないのに買い続ける
23ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 18:40:58 ID:sEyHDj8W0
というか最近積み周辺機器まで増えてきた・・・。
しかもソフト持ってない専用コントローラーもあったりする・・・。
24ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 19:54:52 ID:rLryLb0M0
それお買い物中毒な私じゃね?
やらないけど中古を買うにも品質にこだわる。
25ゲーム好き名無しさん:2010/04/26(月) 23:15:08 ID:ItregLT00
>>1
基本的に下手糞だから、詰まり易いし、詰まったらどうしようもないから次に行ってるなあ・・
でも、しばらくの間、次のゲームに行く事が悪いような気がして、無駄な空白期間が出来る事も。

>>5,12
一応俺はノーマルエンディングまで行ったら次行くようにしてるな・・
そうしないとキリが無いというのもあるし、うまくないんで、全部埋めるのは無理。
でもおもしろかったら、やれるとこまでやるけどね。

>>22
あー。確かに。1を途中までしかやってないのに3まで買ってるやつとかあるわ・・
26ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 05:31:18 ID:VKlNdlRq0
>ノーマルエンド見たら次
まあ、大体そうだな。
アイテム図鑑コンプリートとかやってたら本当にキリがない。
しかしノーマルエンド見た場合は積みゲーじゃなくなるのではないか?
27ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 05:35:24 ID:VMb7JOv50
高難易度や隠しボスがいる場合とかどうなるんだろう
バッドエンド以外のED見れた時点でもう積みゲーにはならないと思うんだよね
28ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 07:16:58 ID:VKlNdlRq0
とりあえず物語が決着してスタッフロールが流れたら
イージーモードだろうが何だろうが、積みゲーじゃないだろう。
オマケはオマケだ。

と思ったけど、本人の中で「いつか隠しボス倒そう」とソフトを保管する気になったら
それは積みゲー…か?
やっぱりなんか違う気がするけどな。
29ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 10:19:41 ID:GbrJgXWR0
まあ仮にそれで「崩した」扱いにするとしても、
まだ積んでるゲームが大量にあるわけでww
30ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 16:40:28 ID:3zxPCPvc0
>>6
今の俺(FF無印)
31ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 19:04:04 ID:nLONY5a30
レンタルDVDを一回も見ないで返すことがよくある
もしくは返却日の前日にまとめて見る
32ゲーム好き名無しさん:2010/04/27(火) 22:03:46 ID:rKjJXqR30
>>22
俺の事かーーーーー!!!!
33ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 08:46:46 ID:hTTRXaiW0
常にやめる理由を考えながらプレイする
34ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 15:33:42 ID:PusPrAh20
龍が如く全部持ってるけど、1しかクリアしてねぇ
35ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 18:36:18 ID:DRRhbMyF0
飽きっぽい
36ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 21:51:37 ID:xN+cKAtv0
ゲームのほかにも積んでるものがある
本とかDVDとかプラモとかいろいろ
37ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 23:13:19 ID:L1C8dghx0
>>34
それまんま俺状態
38ゲーム好き名無しさん:2010/04/28(水) 23:23:36 ID:bHamyx0F0
>>36
そういや、俺も雑誌なんかしばらく読まずに袋に入ったままだったりするな。
コミックスも、続き物だから新刊が出たら買うけど
「暇な時に読めば良いや」と思ってほったらかしだったり。
暇な時って、毎日それなりに暇なんだが。
39ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 01:57:09 ID:lwdHxa9s0
オブリ、フェイブル2、フォールアウト3とちょっとプレイして絶賛しつつやらなくなる
40ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 11:35:04 ID:Q+u8zNbu0
>>36
あるある
引っ越しの時にだいぶ手放しちゃったけど・・
41ゲーム好き名無しさん:2010/04/29(木) 15:10:48 ID:6+PGc2go0
>>39
それマジで俺だw
プレイした順序もまんまwww
42ゲーム好き名無しさん:2010/04/30(金) 07:46:57 ID:wf4AgFWC0
まあ確かに、ちょっとやっただけなんだけど凄いと思うゲームもあるけどさw
43ゲーム好き名無しさん:2010/05/02(日) 21:55:59 ID:cQ1Q0QQw0
積んでる本数が3桁のうちはまだ普通だと自分に言い聞かせる
44ゲーム好き名無しさん:2010/05/02(日) 22:29:11 ID:AzVehYef0
今まで買ったゲーム全て合わせても、4桁行かないぞオレは。
45ゲーム好き名無しさん:2010/05/08(土) 20:12:43 ID:AOxtNsJY0
ソフトはきれいに並べてある
部屋はきたない
46ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 09:38:15 ID:KnPEAuD90
むしろソフトの置き場が無いのが部屋が汚い一番の原因だな。俺はw
ソフトが入ってるダンボールが山積みw
47ゲーム好き名無しさん:2010/05/09(日) 23:28:19 ID:4rJv23A10
そんなに沢山買ってるなら積みゲーも増えるだろうけど
俺の場合、月に1本も買わないのに積みゲーがあるからなあ…
別にリア充でゲームする時間がないというわけでもないのにな。
48ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 07:35:47 ID:9nP5GHww0
>>47
じゃあどうしてだよw
不思議すぎるw
49ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 08:39:57 ID:EypvwLdY0
>>48
・単純に途中で飽きる(アイテム収集が必要なゲームとかお使いゲーとか)
・あんまり面白くなくて最後までやる気力が湧かない
・そこそこ楽しんでたけど、途中で他の事に興味が移ってそのまま止めてしまう
こんな所だな
50ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 15:32:33 ID:9nP5GHww0
それは積みゲーじゃないと思うが・・
まあ、売り飛ばさないという部分で、積んでると言えば積んでるんだろうけどねえ
続きをやる気はあるのか?
51ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 20:11:02 ID:ZzXsUklr0
>>49
そういう状態のソフトを積みゲーという
52ゲーム好き名無しさん:2010/05/10(月) 20:12:55 ID:ZzXsUklr0
自己レス

>>51
後々やろうと思ってるわけじゃないから>>49は積みゲーじゃないな

53ゲーム好き名無しさん:2010/05/11(火) 16:15:38 ID:QkOyu3mL0
>自己レス

warota
 
54ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 11:44:19 ID:4pMZCMuv0
ぶっちゃけ積みゲーは合わなかったゲーム
久々にやっても途中で飽きたわ。モンハンとかレースゲー
55ゲーム好き名無しさん:2010/05/13(木) 18:59:51 ID:vEQUaz2w0
基本的には積みゲーってのは、やる予定だが未開封のゲームの事を言うんだぞ。
中断しててもやる気があるなら積みゲーと言ってもいいが。
56ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 11:05:11 ID:5BqC2TAIO
うむ
57ゲーム好き名無しさん:2010/06/04(金) 16:38:30 ID:pppCbz0MO
けっこう金をつぎ込んでるのに本人は積みまくりで、タダでプレイしてる家族がクリアしてる
58ゲーム好き名無しさん:2010/06/05(土) 06:31:05 ID:Wn4cka+YO
あるある
59ゲーム好き名無しさん:2010/06/06(日) 04:26:33 ID:SbUJitxw0
今積んでるゲームはもう一生クリアどころか起動することすらしないんだろうな
60ゲーム好き名無しさん:2010/06/25(金) 11:41:01 ID:mx0G/z/i0
>>57
それなんて俺
弟が積んだゲームクリアーしてるw
61ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 17:00:30 ID:NetQI5gi0
安いからって、やらないゲーム買って放置
62ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 17:11:36 ID:PevMN6H50
年齢だろうな。時間できたら他のことやるし
63ゲーム好き名無しさん:2010/06/26(土) 21:53:47 ID:30fGjvP80
・まずパッケージ自体開けてない
・MADとか作ってばっかりで他のゲームやる余裕が無い

ベヨネッタとニーア積んでるわ・・・
64ゲーム好き名無しさん:2010/06/29(火) 00:09:21 ID:yj3qjFiG0
何本ゲーム持ってるかわからない
65ゲーム好き名無しさん:2010/06/29(火) 00:52:47 ID:N8UZZ1qT0
重複して買わないようにメモしてるから
一応数えれば本数わかるな
でも、数本書き漏らしている可能性はある
66ゲーム好き名無しさん:2010/06/29(火) 01:19:49 ID:BdXMBjyI0
積みゲの置き場所を整理したりデータベース化する手間は惜しまないが
やるのはめんどい
67ゲーム好き名無しさん:2010/06/29(火) 02:16:53 ID:N8UZZ1qT0
整理整頓出来てねー・・orz
見える所に無いから余計やらないっていう・・・
68ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 12:54:35 ID:/rtNZ2WB0
何かきっかけがあればまたプレーできると思うんだけど
積んだ原因思い出すとパッケージの前で手が止まって別のゲームやりだしちまうんだよな。
メトプラ3とか久々にやろうと思ってもなかなか開かない扉思い出すとやる気が無くなる
69ゲーム好き名無しさん:2010/07/05(月) 18:22:54 ID:J8rN4f/O0
それは中断ゲーだろ
70ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 04:02:07 ID:uqDlOLGE0
ぶっちゃけ買ったらいつかやるだろうと思ってネットとか見てる
本も似たような理由で積んでしまうな
71ゲーム好き名無しさん:2010/07/07(水) 21:12:47 ID:Pj94lWck0
日本語でおk
72ゲーム好き名無しさん:2010/07/08(木) 16:04:52 ID:iSah/0dg0
いつかやるつもりでいるから今はネットみたり別のことしてるって意味だろ
理解できなかったのか
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:37:40 ID:2uEazrf30
プレイせずに積んでいる内にそのゲームへの情熱が失せる。
74ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 10:36:17 ID:ZEjH8s/E0
それも中断だろ?
75ゲーム好き名無しさん:2010/07/13(火) 14:26:02 ID:izTZsoh50
攻略本も用意
76ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 13:53:00 ID:DoI5/XF2P
攻略本はかなりある
77ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 14:01:44 ID:yihgB2NZ0
あー
攻略本も、廃刊になる前に買っとかなきゃと思うけど
実際はほとんど買ってないなあ
本は価格下がんないし、体積も重量もあるからねえ・・
78ゲーム好き名無しさん:2010/07/14(水) 22:00:26 ID:m3g4bq5e0
サントラも積む
79ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 03:07:49 ID:ChQ8u6460
やらず読まずに積むゲームや漫画がタワーになってる件
80ゲーム好き名無しさん:2010/07/15(木) 12:37:43 ID:IEoxDHDk0
地震どうすんだ
81ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 23:18:09 ID:3WYDQnV40
本はかさむぜ
82ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 23:26:30 ID:HDdU2vXi0
>>1
序盤どころか
最初にセーブ出来るところまで行って
またやろうと自分に言い聞かせてそのまんまなのがほとんどw
83ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 23:30:27 ID:+GBmpY3o0
プレイ途中に別ゲーで面白いのができちゃうと・・・
84ゲーム好き名無しさん:2010/07/16(金) 23:35:42 ID:RGv7tNuo0
>>31
俺俺
85ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 00:54:23 ID:SFkWRtch0
設定資料集で満足できる自分に気付いてしまった・・・
86ゲーム好き名無しさん:2010/07/17(土) 20:16:48 ID:fjC+EUP00
>>82
だからそれは積みゲーちゃう
飽きっぽいだけや
87ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 01:31:11 ID:LbrBhg4a0
Wiiスポリゾート
NEWマリ
戦国無双3
マリギャラ2

全部未開封だぜ
一緒に買ったDSのソフトをプレイしてると次のが出ちまうんだ
88ゲーム好き名無しさん:2010/07/20(火) 23:36:07 ID:PNVObqvr0
>>86
違うよ最初のハードルが越えられないんだ
最初の街が広すぎて投げたGRANDIAとかさ
89ゲーム好き名無しさん:2010/07/21(水) 02:45:21 ID:40rxROXBO
プレイ途中でレビューの酷評記事を見て冷める
90ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 02:32:26 ID:0gC7G/D+0
レビュー見て冷めることはないな
ネタバレ見ると萎えるが
91ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 03:21:32 ID:IRWesxhy0
積みゲーの話のはずなのに何か微妙に違う事を言ってるやつが多いな
92ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 11:43:15 ID:X9FN3Hmz0
そういう人だから積んじゃうのかもな。
93ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 13:36:07 ID:E4eUIGmI0
移植・リメイク作をよく買う
94ゲーム好き名無しさん:2010/07/23(金) 14:03:38 ID:IRWesxhy0
本当の積みゲーのスレは他板でずっと続いてるしなあ
95ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 22:25:31 ID:binRYKhx0
救護
96ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 22:28:30 ID:ha0sHHjc0
95だけに
97ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 22:52:31 ID:s13Qeaz/0
>>93
そういうのに限って良く積むww
98ゲーム好き名無しさん:2010/08/01(日) 23:44:34 ID:OOYMQjfG0
>>87
未開封ならオクで高く売れるから売っちゃいなよ
99ゲーム好き名無しさん:2010/08/09(月) 09:58:33 ID:Aoc6Uj3x0
なんかさあ気に入ってるキャラが途中離脱するとどうでもよくなるよねえ
スパイダーとか。またそういう奴に限って妙に使い勝手のいい
100ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 05:38:06 ID:REUfVQCjO
>>87>>98
4本とか、かわいいもんだ。
とりあえず一通り剥いていこうかな
101ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 05:49:50 ID:pmxANTQVO
本体もってないのに


ギアーズ1
ロストオデッセイ
ブルードラゴン
スタオー4
インあん
ラスレム


いつか箱買うんだいつか
102ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 05:56:23 ID:T8zJpKvVO
糞ゲーでも買う
103ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 05:57:43 ID:HDglrjdU0
>>101
箱くらいだれかくれんじゃね?
卒業してアパート出るとき邪魔だから後輩にあげたわ
104ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 06:16:11 ID:j4Of2P6VO
棚に並んでる新作見ると買わずにはいられなくなる
105ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 09:05:09 ID:oLJAqjOH0
俺は中古で安いソフト見つけるとつい買ってしまう
だいたい2000円以下のソフトばっかりなんだが・・・そんなんで今積ゲーが20本

待てば待つほど安くなるんだから積んだの消化してから買えばいいのにね
106ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 09:42:32 ID:DLAN0bDDO
俺は毎回ラスダンに入ってあまりの長さに積む
本当にラスダンで止まってるゲームが沢山ある
難しいだけならいいが無駄に長いダンジョンは疲れる
107ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 11:59:47 ID:Ht/BwGD50
グレイセス
積んでるうちに
完全版

orz
108ゲーム好き名無しさん:2010/08/12(木) 18:29:57 ID:DC05NiVd0
いい川柳
109ゲーム好き名無しさん:2010/08/13(金) 22:31:10 ID:R9hXLbS20
>>106
だからそれは積みゲーじゃないと
110ゲーム好き名無しさん:2010/08/13(金) 22:32:01 ID:R9hXLbS20
積んでるうちに廉価版とかならあったかも
111ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 05:20:33 ID:akCBow720
積んでるうちにレア化して喜んでたら
アーカイブス配信や携帯機移植で特に
レアじゃなくなってしまったことも・・・。
112ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 06:26:45 ID:ztySzhl0O
>>109
別に積みゲーでいいだろw
113ゲーム好き名無しさん:2010/08/14(土) 14:45:45 ID:r4Aln5zJ0
積みゲーってのは、あくまでも、プレイする速さよりも
買う速さの方が上回ってて
未プレイで放置してるゲームのこと

難しくてどうにもならなくなるのは「詰み」
ダルくなって途中で投げ出すのはこっちに近いな

まあ途中で投げ出してもまだ続きをやるつもりがあるなら
消化しようとしたけど消化できなかったということで「まだ積んだ状態」
とも言えるが
114ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 08:34:08 ID:7Rp1MtGKO
クリアせずいつかやろうと思ってんのは全部積みゲー
115ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 08:50:41 ID:QigXEirIO
一行でまとめていただきました
116ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 08:53:52 ID:7h5LYFAC0
積みゲーする奴って大体やりこみが原因だろ
1週目からフルコンプ目指してやり込みすぎて、途中で飽きるパターン
117ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 09:46:28 ID:7kQt3gbSO
>>116
そうかも知れない
ボス戦とか納得のいく倒しかたするまで何度もやりなおしてしまう
取り逃したアイテムあったら前のデータをロードしてソコからやりなおす
ボイスつきのゲームがあった場合とばさないで聴いてる
ちなみにスパロボも戦闘とばさないで見てるし熟練度や隠しのためにやりなおしまくり
118ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 10:13:08 ID:49JfOM8BO
スパロボの戦闘を飛ばさないとか時間の浪費が好きなんだな
119ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 13:08:31 ID:DMf9RT1e0
えっ
120ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 15:17:20 ID:7Rp1MtGKO
キャラゲー大爆発なんだから堪能させてやれよw
121ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 15:45:23 ID:86LR9Io6O
ちょっと気にはなるけど自分の趣味とは違うゲームを買うと積みやすいな
参考にスレ覗いたりすると楽しそうでついつい釣られてしまう…
122ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 17:47:22 ID:UeAxVvaQ0
積みゲー多いやつというより
つまみ食いしてポイなやつのスレになってんな
123ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 18:04:31 ID:DMf9RT1e0
うん、大差無い
124ゲーム好き名無しさん:2010/08/15(日) 23:00:07 ID:9neY6grbO
ゲームってなんだかんだ時間かなり使う趣味だからなぁ
多趣味な人間はどうしても積んじゃうよなぁ
125ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 01:37:03 ID:x+dCmCiSO
このスレを覗いてしまう
126ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 02:05:35 ID:E88YkEU/O
おとついゼノブレイド買ったけど最初の町広すぎ、人おおすぎ、完璧目指したい俺としては即、心折れたわ。ためるの嫌いだから昨日売ってきた。そういやFF11も開始10分で心が折れた
127ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 03:52:57 ID:ATP5/PjwO
RPG向いてないんじゃない?
128ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 03:54:06 ID:0KaRFem2P
RPGが好きな奴は積みゲー多いんじゃね
チートしてる奴は除くが
129ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 05:30:22 ID:kBRd6/4rO
ギャルゲやノベルゲは詰みやすいわ
コンプしてシナリオは全部読むから時間かかる
130ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 05:31:51 ID:NU9DtzuSO
ニーアゲシュタルトを買ってドラキュラHDをDLしてメタルマックス3でコーラを護衛しつつギャラリーオブラビリンスをスタートさせてしまった…
ヘイローとフェイブルとRDRとポケモンも購入予定でどれから手をつけていいか分かんねーや
131ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 05:53:02 ID:62+5EhnWO
俺が今積んでるゲーム

・FF7インタ
・ゼノギアス
・デュープリズム
・俺屍
・ソウルハッカーズ
・ウィザードリィ ディンギル
・幻水5
・GOW1
・忍道戒
・エターナルアルカディア レジェンド
・マザー3

他あと+?本

つまらないとかではなく面倒くさい
なんか気がついたら格ゲーばかりやってる
132ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 07:17:02 ID:LpvqejD20
やってもクリアできず放置、ってのがアリなら俺はSTG全般かな
下手なのに好きだからついつい手を出してしまう
133ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 07:20:45 ID:4olD4Ji/O
SC2買ったが他人の来週リプレイしか見てない件
134ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 07:47:03 ID:1P+EJw0dO
数が少ない奴は本数を自慢したがる
数が多い奴は未開封こそ積みゲーだと突っ込みたくなる
135ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 07:59:33 ID:uRlATKc+0
最近は買っとかないと後で入手困難になることが多い
小売りは新品がさばけても1,2個は新品を置くようにして欲しい
136ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 08:14:57 ID:NM0TzRR8O
お前一人の為にそんな事出来るかw
137ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 08:33:14 ID:WvG3M0FVO
ゲームこなす気力が実は低下してきている
138ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 08:49:48 ID:gFxUDc5YO
贅沢
139ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 11:24:22 ID:aAdKHbpQ0
積みゲー多いけど好きなタイトルばかりやってて
他のに手をつけてないといふ
140ゲーム好き名無しさん:2010/08/16(月) 17:03:53 ID:fzOfxYqW0
>>139
あるある
新しいの開けなくちゃと思いつつ
やりかけのがあるから手を出せないなとか思って開けなくて
かといってやりかけのに取り組もうとすると何か腰が重くて
軽く遊べるソフトばっかりやってる
141ゲーム好き名無しさん:2010/08/17(火) 17:50:50 ID:N9h47eRvO
なんだかんだは藤井隆だが時間を忘れさせてくれる程に楽しいゲームが昨今にはない
だから序盤だけ触れて後は積む
いつからか俺の中で一番始めのセーブゾーンがゴールになってしまったわ
142ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 09:20:14 ID:vTN5mxCgO
現在の積みゲー

アナユル、CCFF7、TOVS、密室、トリロジ、イブ、氷の墓標、マグナカルタP、WAXP、空の軌跡3本セット、アンティフォナ、ペルソナ

本体買って4ヵ月で未開封だけでもこんなに・・・
今鬼祓師がそろそろ終わりそうなんで次にどれから消化すればいいのかわからん
143ゲーム好き名無しさん:2010/08/18(水) 11:20:29 ID:b647xVxF0
PS3のソフトを何本か積んでるけど本体はまだ買ってない。
PS2のソフトで面白そうなの発掘してやり尽くさないとPS3に移行できない。
144ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 01:58:50 ID:Y6SwVJz50
いつからだろうな・・・積みゲーなんていう状況になったのは・・・
昔は一本のゲームを芯までやりつくしてたのに・・・・

クリアしたら積みゲー消費と考えるべきかな
145ゲーム好き名無しさん:2010/08/20(金) 08:30:10 ID:YI22iBp90
>>144
× 消費
○ 消化
146ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 03:27:06 ID:HIrMAdcI0
>>141
だからおめーみたいなのは積みゲーと関係ねえって
147ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 05:39:33 ID:bZqgJq1R0
部屋が汚い
148ゲーム好き名無しさん:2010/08/21(土) 05:43:36 ID:HIrMAdcI0
それはどうだろうな
綺麗に棚に並べてるけどやってないって人も居るんじゃね?
149働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/08/21(土) 08:38:04 ID:UhHU7WKP0
自分の部屋は爆発するほど汚いけど
いくらなんでも買ってきたままのゲームのケースを踏みつける程ではない。
安ワゴンの中古とかは、ほったらかしで日焼けしてたりはするけど。
150ゲーム好き名無しさん:2010/08/22(日) 04:26:26 ID:cJyYWNOcO
>>142
全部はプレイしてないけど
その中で一番短いのはアナタヲユルサナイだと思う
さくっとクリアしな
151ゲーム好き名無しさん:2010/09/26(日) 21:43:46 ID:odINlMXx0
ンゴ
152ゲーム好き名無しさん:2010/09/27(月) 21:07:56 ID:aF6/b/zL0
ついうっかりゲームに掛かる時間に対する損得勘定を考えてしまう
もうゲーム卒業だな
153ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 11:30:05 ID:5IQCeZehO
それ言われると萎える。
買いあさるだけで満足してしまうため、なかなかプレイする気にならない。
複数買いすると目移りしちゃって一つのゲームをやりこめないよね。
154ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 12:00:49 ID:kDDf+yPYO
古本屋で、積んでるゲームの攻略本を安くで見つけると
いつかやるかも、と思って買ってしまい、積みゲーのみならず積み攻略本ができてしまう。
155ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 12:08:48 ID:dswKcMsf0
つーか、この秋のゲーム責めはなんなのさ。
こんなにたくさんさばききれるわけ無いじゃん。。。

買わなきゃいんだろうけど、みんな面白そうで困る。
156ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 12:56:13 ID:6xeZChvO0
面白くてもつまらなくとも月に1本しかゲームを着手しないってすれば楽しいかもなあ。
合わないゲームをつかんだ月は過去にやった作品に手を付ける。
月2本か3本くらいはクリアできるんだけど急ぎ足にると続かない。

オン要素の旬を逃したくないっていってもいっぺんに違うゲームはできないし、
中古でよければほとんどのソフトは手に入らないとかないしなあ。
157ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 13:25:32 ID:vWMuhO55O
今日は徹夜で積みゲー崩す予定だったのに予定が
158ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 14:12:45 ID:1prEd4juO
店頭でパッケージを眺めてwktk

購入して説明書呼んでwktk

起動確認のため本体にぶち込む・・

OPムビ見て放置

という流れが多すぎて困る・・(特に古いソフト)

これから年末にかけて今まで積みに積んできたソフトを崩さなければ・・・・・
でもデッドラ面白そう・・(-_-)
159ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 14:32:29 ID:/Cp0Bfy/0
ゲームをやることじゃなくて、ゲームを買うことが趣味
160ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 20:46:47 ID:PHQEY9oI0
箱ユーザーなもんで、気になるゲームが安く出ると、つい買っちゃうんだよな
ホント値崩れ激しいから・・・
とはいえ、安くても合わなそうなのは手を出さないけど、やっぱり溜まる
箱ゲーはそろそろ50になるが、PS3のはその半分もないな
161ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 21:36:22 ID:vTyiFb+10
俺も昔はよらく積んでたけど
今はもうやらなくなったものはすぐ売るようにしてるから
手元にはやるゲームだけしか残らない
このほうが集中できて楽しめるよ
162ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 21:43:11 ID:A3wgXyJVO
積んでるうちに廉価版発売決定
安くなるだけなら別に、とか言ってたら完全版が発売決定
163ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 23:38:04 ID:5XF2z1sc0
忙しくてやる時間がないけど
ゲームのことは調べている
164ゲーム好き名無しさん:2010/09/28(火) 23:39:34 ID:PQkqf08T0
30歳辺りからゲームする気力なくなってきた
年には勝てんな..
165ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 00:31:06 ID:4xJhTrDkO
ロードが長いゲームはやる気が失せる
166ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 00:46:15 ID:pNVKSV/j0
積み攻略本ワロタ。その通りだわ。

買うのが趣味だけど、そろそろ処分するかな。
167ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 01:21:06 ID:pEykxO6w0
GEOとかのチラシ入ってて安いとつい買っちゃうんだよな
もうこの値段では売らないかもとか思って
168ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 02:51:09 ID:1Rq0+pi30
20 名も無き被検体774号+ 2010/09/05(日) 00:15:41.41 ID:ipnW/kII0
「別に一生オタクでもいいしw」

 残念ながら、一生オタクで居続けるのは並大抵のことではありません。
 お子さんがいるのならば一緒にライダーやプリキュアを観たり、玩具にちょっとした
ディテールアップを施してあげたりと、30代40代になってもなおオタパパであり続ける
ことも可能でしょう。
 しかし、毒男の場合は勝手が違います。
 40歳を過ぎてもオタクで居続けられるのは、オタク関連職の者を除けば、天性とでも
いうべきものを備えたごく一握りのオタクのみ。

 なぜなら、熱意や好奇心、そして「楽しむ力」というものはある程度の年齢以降、
大きく減退してゆくからです。気力と感性、といってもよいでしょう。
 好きなものをいつまでも好きなままでいられるというのは、実は希有な「才能」なのです。
 それはおそらく、厨二病を中年期までこじらせ続けるぐらい難しいことでしょう。
 「居るには居るがごく一部」。そういう世界です。

 積みゲー、積みプラ、録り溜めたまま放置されている番組などが増えていませんか?
 消化する時間がまったくないわけではないのに、どうも面倒臭くて手を付けられない……
というかそれ以前の問題として、積み上げられたそれらを「消化」すべきものとしてとらえている。
 それがオタク力低下の兆候です。
 やがて買わずにスルーするものが多くなり、重い腰をあげて着手してもラスボス手前でRPGを
投げ出したり、続きを観なくなったり、ミリ単位でポーズを調整することもなく素立ちで飾ったり、
本編を観ないで5分程度のMADばかりつまみ食いしたり、「廉価版が出たら」「中古に出回ったら」
「攻略本が出たら」と言ってるうちに数年経ったりというケースがどんどん増えてきます。

つづく
169ゲーム好き名無しさん:2010/09/29(水) 02:52:26 ID:1Rq0+pi30
21 名も無き被検体774号+ 2010/09/05(日) 00:17:06.40 ID:ipnW/kII0

 そして数年後、自分が「現役」だった頃とは流行が入れ替わっていることに気がつきます。
 デザインやノリが、どうも自分の好みとズレている。コンテンツやアイテムの入手経路も、
自分の時代には当たり前だったものが「情弱w」呼ばわりされていてなんとなく敷居が高い。
最新のものがことごとく肌に合わない……。
 若い世代に「お前らわかってない」と嘆き、懐古厨呼ばわりされますが、実のところそれほど
懐古しまくってるわけでもありません。
 サルのように観まくっていたアニメも、「機会があれば全話観かえしたい」と言いながら、
ごくたまに動画サイトでOP/EDだけを観る程度です。
 ゲームは年に1〜2本、中古や廉価DL版をさらりとプレイする程度。
 抜きまくった二次嫁たちは、HDDの中で顧みられることもなく眠り続けています。
 最新のキャラで抜いたりはしていますが、抜くだけ抜いても本編をチェックするところまでは行かず、
嫁と呼べるほどの思い入れをもてません。
 現在の流行に乗れず、昔好きだったものもどこか色褪せて見えるようになります。
 限られたごく一部のオタクを除いて、みんなこうなってゆくのです。残念なことに。
 
 周囲の人々は年齢とともに嗜好が変わり、年相応の気力と感性によって、それらを享受している
ことでしょう。
 では、40歳前後になっても10代20代の頃から嗜好が変わらず、かといってそれらを楽しむための
気力や感性だけが衰退してしまった場合は?
 悲惨なものです。心のチンコが勃たなくなってしまった状態です。
 いずれ勃たなくなるのに、それが解らず「エロさえあれば」と言い続けているのです。
 心のチンコが勃たなくなったところで、ようやく人生半分。残りの半生、どう過ごしますか?
170ゲーム好き名無しさん:2010/10/03(日) 09:45:52 ID:JQ3lfPmp0
ちょw
171ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 12:01:55 ID:8WNaGO2B0
フラゲしてそのまま積む
172ゲーム好き名無しさん:2010/10/05(火) 19:05:25 ID:i2DwMVof0
ちょw
173ゲーム好き名無しさん:2010/10/06(水) 21:05:12 ID:fmCT649K0
ちょw
174ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 16:23:54 ID:wHiJ0cU30
これから冬にかけて全機種で話題作が沢山出るけど
みんな積む為に10本ぐらいソフト買うの?
そこそこ売れそうなタイトルだけ限定で買っても10本ぐらいあるよな。

ゲームっていつも秋〜冬に固まって良作が出るよね?
もう少し分けて出せば良いのに食い合いになっても冬に出した方が売れるのかな
175ゲーム好き名無しさん:2010/10/10(日) 18:26:09 ID:WyQRkFkk0
かねもち
176ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 09:10:33 ID:HNJ3uxEX0
同一作者の過去作丸ごとDL
177ゲーム好き名無しさん:2010/10/13(水) 18:57:49 ID:zn26rJYw0
ちょw
178ゲーム好き名無しさん:2010/10/14(木) 04:56:54 ID:xYfAck8g0
ちょw
179ゲーム好き名無しさん:2010/10/15(金) 20:15:04 ID:y/11QiOU0
もう何と言えば
180ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 06:49:47 ID:pwS43f5oO
スポーツゲーだと〜08買う→時が経ち09発売→09買う→時が経ち10発売→10買う→以下繰り返し
181ゲーム好き名無しさん:2010/10/28(木) 10:18:42 ID:LXqGMEe90
そんな感じだったけど、パワプロなんかどんどん酷くなるから
1番出来の良いソフト選んで、現役の選手をサクセスで作りまくってペナント手動で始めた
新しい選手出てくる→サクセス→ペナント反映→以下繰り返し
勿論終わらないし、他の積みゲーに手を出せない
182ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 03:37:24 ID:80aMTxURO
面白そう→買う→パッケージ観察→外装フィルム剥がす→説明書読む→@棚にしまう
A起動→オープニング等→セーブ→棚にしまう

@A→新しく買ったソフトの下に埋もれていく。
183ゲーム好き名無しさん:2010/10/29(金) 03:44:12 ID:80aMTxURO
>>164
やる気力はなかなか湧いて来ないが買う気力だけ湧いて来るから質が悪い。

>>1
序盤をやるだけでも素晴らしいじゃないか。
184ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 13:02:10 ID:3jujK3zFO
あれ
最近買わなくなってる
185ゲーム好き名無しさん:2010/11/03(水) 19:31:38 ID:z6UKy2O00
>>107
わかる!!
俺も
「後でやろう、後でやろう」
と先送りにしているうちに完全版発表されて
wii版プレイする気失せて速攻売ってきたw



あとモンハンとのコラボに釣られてMGSPW買ったものの
結局未開封のまま放置しているのは俺だけではないハズ
186ゲーム好き名無しさん:2010/11/12(金) 23:53:51 ID:JAEXgnSt0
最近積みゲーはないな、据置機の最新機種持ってないから。でも積み攻略本はオレも同じだわw
ブックオフとか行くとこれという目当てもなく100円とか150円とかの攻略本を探しる自分がいるw
187ゲーム好き名無しさん:2010/11/13(土) 03:04:34 ID:SaNGcSyC0
ゲームやろうとして箱○起動させるがインサイドXBOXやら新着情報だけ見て結局やらずじまい・・・。
188ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 00:01:35 ID:pJvXxbN1O
部屋が汚い
189ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 00:07:07 ID:PzqiZfWo0
鼻くそを食う
190ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 17:30:34 ID:5zLNjoNzO
ゲームソフトがコレクション品となってるな
最近はパッケージを沢山並べて満足してるだけ
191ゲーム好き名無しさん:2010/11/14(日) 17:46:57 ID:g/SsVii+O
骨董品の目利きみたいなもんだな
安いものを見つけるとうれしくて
つい買ってしまう
192ゲーム好き名無しさん:2010/11/15(月) 20:37:03 ID:7+EPWBJ60
やりもしないゲームの相場を気にする
再販・アーカイブス配信・携帯機移植したらへこむ。
193ゲーム好き名無しさん:2010/11/16(火) 00:59:11 ID:eJ43HElI0
新品で買ったゲームがワゴンになってもあまり気にしないが、
中古1980円でかったゲームが1480円になるとなんか悔しい
194ゲーム好き名無しさん:2010/11/16(火) 03:14:15 ID:8rLEoDHHO
ゲームどれやろうか迷って一日が終わる
ゲーム探しで一日が終わる
195ゲーム好き名無しさん:2010/11/16(火) 03:41:50 ID:s51oom1LO
>>194
しかしその時間が楽しい
196ゲーム好き名無しさん:2010/11/16(火) 04:29:25 ID:Ra4j8hua0
パッケージは積むから良いんだが、
HDDの中のDLゲーはなんて呼んだら良いんだ?
197ゲーム好き名無しさん:2010/11/16(火) 08:26:30 ID:xR/knlDD0
容量積んでるだろ
198ゲーム好き名無しさん:2010/11/16(火) 12:37:33 ID:C4/7akVLO
ロックマン10とぐわんげ積んでるわ
199ゲーム好き名無しさん:2010/11/16(火) 20:53:32 ID:f+jG/eRU0
始めてから終わるまでの時間を考えると怖くて始められない
200ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 06:19:36 ID:aJF6owHIO
ある日思い出したように積んどいたゲームの価格を調べてみる
201ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 20:46:43 ID:IoQUpdgI0
うんこが長い
202ゲーム好き名無しさん:2010/11/20(土) 20:53:22 ID:wPzTZjXxO
買ったゲームが分からなくなり、
いつの間にか同じのが2本ある
203ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 03:11:14 ID:hcoyIoD3O
なんか積みゲーの定義がやる予定だけど今はやってなく未開封のものとか厳格なルール押し付けてる奴いるな
俺にとって要は消化不良を感じてるゲームのことだけどな
204ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 07:31:57 ID:T0f7zDNB0
積みゲーが増えても自分に何かあってゲームが買いに行けなくなった時のためにと無理やりな理由をこじつける
205ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 15:15:22 ID:SdaayGmHO
ここに書き込んでる事がほとんど当てはまっててビックリw
206ゲーム好き名無しさん:2010/11/21(日) 21:20:16 ID:LNP+c1doO
最初っから攻略見ちゃう
207ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 03:59:42 ID:UiX6C+wg0
体験版でさえ積んでる。
208ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 05:13:42 ID:N+fwOq3RO
アルコール依存症
209ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 06:04:42 ID:aLVnNCcF0
>>206
それなら消化速いだろ
210ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 09:11:47 ID:+n4U68z8O
買った時点で満足してしまう
211ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 12:10:25 ID:+n4U68z8O
積みゲーが何本あるかもわからない
212ゲーム好き名無しさん:2010/11/22(月) 19:55:34 ID:5+lsvSKp0
ちょっと触って別ゲーに戻るの繰り返し
213ゲーム好き名無しさん:2010/11/23(火) 20:14:50 ID:lhbAWa1f0
素人童貞
214ゲーム好き名無しさん:2010/11/23(火) 21:17:14 ID:EDRQcfP6O
新品で買ったやつが店ではすでにワゴン
215ゲーム好き名無しさん:2010/11/24(水) 01:12:28 ID:hrMBaL4x0
ケースと中身が一致しない
しょうがないから他のにしようとしたらまた中身が違う
以下あてのないひとり神経衰弱をするはめに

PS2はまだしも何でDCのソフトがまざってるんだろうか
同梱のサントラとか特典ディスクとか入り乱れて訳がわからない状態
2枚組以上のやつとかもう罠だよね…
216ゲーム好き名無しさん:2010/11/24(水) 01:29:56 ID:LfL7g1UP0
定職に就いてる
217ゲーム好き名無しさん:2010/11/24(水) 03:48:40 ID:aCly70940
>>194
今の俺
218ゲーム好き名無しさん:2010/11/24(水) 04:10:06 ID:NUXNSca40
2chのオススメスレなんかで仕入れた情報に心踊りゲーム屋直行
○ソフトを見つけて入手、満足して積む
○ソフトが無かった場合、通販サイト巡り→入手、満z
219ゲーム好き名無しさん:2010/11/24(水) 17:37:12 ID:sWSYLRWE0
>>216
たぶんほとんどソレだろうな
やる時間ないくせに買っただけでやった気になってしまう
220ゲーム好き名無しさん:2010/11/24(水) 23:43:50 ID:0U2BO1pv0
>>215
CDがたくさん入るクリアポケットのバインダー?があるだろ?
ああいうの使えば?
221ゲーム好き名無しさん:2010/11/24(水) 23:45:13 ID:0U2BO1pv0
>>216,219
それは倫理的・社会的な意味で「正しい」積みゲーマーだなw

でもどんなに時間があっても使い方がヘタだと時間が足りなくなるのも事実・・・orz
222ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 00:25:55 ID:Ipo6Mx8dO
積んだゲーム再開しようとしても、それまでのストーリーとシステム忘れてて再度積む
223ゲーム好き名無しさん:2010/11/25(木) 00:34:15 ID:hXQ4Qdsn0
ゲーセンに行っちゃうから据え置きとか携帯機のゲームが片付かないwww
金がどんどんボダブレに消えていくorz
224ゲーム好き名無しさん:2010/11/26(金) 20:51:29 ID:zPTOxG1A0
>>207
俺のことかw

GE、GEBの両方体験版DLしたが、結局自キャラ作っただけでやめたwww
225ゲーム好き名無しさん:2010/11/27(土) 13:11:05 ID:yUwtmIGXO
GEってなんだよ
分かりやすく話せボケ
226ゲーム好き名無しさん:2010/11/27(土) 13:19:34 ID:vz+UCbrp0
>>225
ゴッドイーター
227ゲーム好き名無しさん:2010/11/27(土) 23:42:08 ID:Cx9or8fA0
ゴールデンアイ
228ゲーム好き名無しさん:2010/11/28(日) 17:51:55 ID:ytJYUDaX0
銀河英雄伝説
229ゲーム好き名無しさん:2010/11/29(月) 08:20:27 ID:BjFmHKpk0
>>222
最初からやり直したことあるわw
230ゲーム好き名無しさん:2010/11/29(月) 21:33:06 ID:7NgEc1aP0
メモリーカードすら積んである。

再プレイしようとどのメモカにデータ入れたのか調べるが
データ入れたメモカ自体紛失してる。

心が折れて再度積む。
231ゲーム好き名無しさん:2010/11/30(火) 11:23:28 ID:h8MvJxcmO
>>209
逆に言えば早く消化せざるを得ない(じっくりプレイできない)ということ。
結局積むんだけど。
232ゲーム好き名無しさん:2010/11/30(火) 12:57:15 ID:yYRHHa0Y0
PCゲーやるかー→とりあえずネット巡回→あれ、いつの間にこんな時間(ry
233ゲーム好き名無しさん:2010/12/01(水) 01:31:06 ID:505lzwRJ0
スレ違い
234ゲーム好き名無しさん:2010/12/06(月) 18:34:32 ID:HvVwXe7D0
は?
235ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 14:13:44 ID:iSWMHg7S0
そうかなあ
236ゲーム好き名無しさん:2010/12/10(金) 20:48:59 ID:Fou1ELZL0
ちょw
237ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 10:01:48 ID:IrRayk2m0
つまりどういうことです?
238ゲーム好き名無しさん:2010/12/11(土) 11:15:57 ID:DAp8ZImb0
もう何と言えば
239ゲーム好き名無しさん:2011/01/11(火) 17:14:01 ID:c90Wnmgh0
やるソフトを厳選しているうちに2年経ってしまった
240ゲーム好き名無しさん:2011/01/12(水) 13:28:03 ID:QgVUKCV30
黄金パターンとしては

ゲームやる時間ができた>ネットで全ての時間を使い果たした

これを繰り返してる気がする
241ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 10:48:33 ID:GFkntsK3O
買い過ぎなだけ
242ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 10:54:22 ID:suBKqEDJO
少しでも興味があり二・三千円だととりあえず買う→説明書読んで放置・・の流れが多い
243ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 12:20:52 ID:0EJFk5mM0
うつ病
244ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 13:49:46 ID:dW6jzr7r0
説明書を読む

システムが意味不

積む

ゲームを始める

前置きが長い

積む
245ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 19:47:21 ID:XLpJHEYwO
そうかなあ
246ゲーム好き名無しさん:2011/02/02(水) 19:49:38 ID:szmqtB4c0
中盤から終盤にかけてやれる事多くなった辺りが一番積みに走りやすい
例えるならFFで飛空挺手に入れた辺り
247ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 18:22:37.72 ID:6FWaa0HA0
久しぶりにPS2のゲーム買って来る

ビデオケーブルやメモリーカードが行方不明

積む
248ゲーム好き名無しさん:2011/02/20(日) 23:34:31.77 ID:pYMR5Rqo0
まずは掃除からだったねw
249ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 09:31:18.25 ID:NsLj3E/f0
めんどくさがり

社会不安

上流意識がある為売るのが恥ずかしい
250ゲーム好き名無しさん:2011/02/23(水) 12:31:59.19 ID:5A2Zz+Qo0
>>249
いや、めんどくさがりだから売らないんでしょw
251ゲーム好き名無しさん:2011/02/26(土) 00:51:17.50 ID:S9lgkACw0
続編が出る

続編を最高に楽しむため、前作をやり直す

前作クリアで満足し、続編を積む
252ゲーム好き名無しさん:2011/02/26(土) 00:59:49.44 ID:eZPiPghFO
一度に何本も買い、買ったことを忘れてしまう。
思い出して遊ぼうとするがどこに置いたかわからない。
253ゲーム好き名無しさん:2011/02/26(土) 02:30:20.79 ID:IYrvvxIPO
お前は物理的には積んでないな
254ゲーム好き名無しさん:2011/02/26(土) 08:19:46.25 ID:3C1nLSI10
三十路とかの高年齢層
255ゲーム好き名無しさん:2011/02/26(土) 16:21:50.38 ID:E6EaKc3w0
モンハンはいつも最初の10時間で挫折する
256ゲーム好き名無しさん:2011/02/26(土) 16:55:06.25 ID:w0YlG9WOO
新品で買って積んでたのがレア化して高値で売ってウハウハ
257ゲーム好き名無しさん:2011/02/26(土) 17:06:07.78 ID:3T+IiIU6O
攻略データが充実してからやろうと思っていた
258ゲーム好き名無しさん:2011/02/26(土) 17:30:25.17 ID:TUtyYBhE0
MYSTあたりから積んでる
259ゲーム好き名無しさん:2011/02/26(土) 20:19:21.77 ID:6mwmSqDO0
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる
|        ::|
|        ::|
|        ::|                 _____  ∞〜
|        ::|                ./::キモオタ::::::::::::\〜  ←◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
|        ::|                /:池沼::::::::::::統失:::\〜 〜∞←脳障害 精神分裂病
|        ::|    ______  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|〜   ←ゴキブリと蛆虫の混血
|        ::|    |        .|.  |;;;;;;;;;;ノ:::;;;::::;;;:.::;::;;;:.::;ヾ〜
|        ::|    |. 生 ゴ ミ .|.  |::( 6;:::;;;:.::;;*::;;;r;;::;;*::;;;)〜<わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
|        ::|    |        .|.  |ノ::;;;(;:;;;;::;;;( o o);:;;:)〜
|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  〈;;;::;;::;;;〈;;;;::;:;:)3(;:;;;;:;〉〜
|____......|.               ヾ;;;::'';*:;::;;;::;;;;;;:.::;;;;;;ノ〜
|:| :| ::| ::::|::|:||                ヾ,,'';*:;;;;;;;:.::;;;;;;;:ノ,- 、
||| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/     rー―__―.'   ,,-''   々i
||| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \    ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
||| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   '- .ィ ネット廃人    「 , '
||| :| ::| ::::|::|:|| i            i    | :。::   メ :。:: ! i
||| :| ::| ::::|::|:|| .!            !    ノ #脳障害メ   ヽ、 ←のキモオタ童貞の実態は、
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこれ → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg
Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。
○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
260ゲーム好き名無しさん:2011/02/26(土) 21:29:18.37 ID:gyMMhutO0
働いてる
261ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 20:55:22.15 ID:lLiH5XgH0
ロードが長いと
右手がちんこの方にいってしまい
だんだん集中できなくなってくる
262ゲーム好き名無しさん:2011/02/27(日) 22:05:25.87 ID:kPhARR1L0
短い時間を有効活用できない
263ゲーム好き名無しさん:2011/03/02(水) 02:35:16.41 ID:Q4lQT9o20
どれやろうか悩んでるうちに時間が過ぎていくんだよ もしくはあれこれ手をだして
進まない
264ゲーム好き名無しさん:2011/03/12(土) 14:39:51.62 ID:QFi5ME1K0
買い物依存気味
265ゲーム好き名無しさん:2011/03/17(木) 06:24:52.47 ID:BcJ7vEcVO
積み上げられる量じゃない
266ゲーム好き名無しさん:2011/03/17(木) 14:48:04.93 ID:2mmOPSZLO
実家にPS2の積みゲー20本位あるわ・・・
267ゲーム好き名無しさん:2011/03/17(木) 17:48:36.70 ID:fJwCegziO
>>258
俺も一番古いのは、MYSTだな。
97年に買って以来。
268ゲーム好き名無しさん:2011/03/18(金) 19:29:02.61 ID:A7wHBzAO0
中古ショップに売る時に万引きだと誤解されない様にフィルムだけ剥がす
269ゲーム好き名無しさん:2011/03/19(土) 03:30:26.06 ID:0v8G441/0
気をつかいすぎじゃないかwフィルムはがさないようなやつはAmazonやヤフオクで
結構いい値段で売れたりするのに、古いやつだと中身微妙でも希少価値になるし
270働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2011/03/19(土) 19:36:15.11 ID:kzdi+13S0
>>267
うちにもあったなセガサターン版だったか。
なんだかよくわからない世界観。
キッチリストーリーで煽ってくれないと歩き回る元気も出ないって。
271ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 15:05:24.46 ID:wHaE0iNE0
通信対戦しても、そのゲームを初めてやってるかのような動きで
全然相手にならない

つまり、買って数日経ってもほとんど手を付けていない
272ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 15:08:44.42 ID:wHaE0iNE0
ソフト買って、買った当日も1週間経ってもパッケージを開けずに放置

スーパーコレクターだよw
273ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 17:17:09.70 ID:6drtNrHV0
>>272
配送用の段ボールすらあけてない奴とかも結構いそうw
274ゲーム好き名無しさん:2011/05/11(水) 19:48:28.29 ID:wHaE0iNE0
Amazon狂の買い物依存症だよなw
275ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 05:25:55.67 ID:h/Xlu9V+0
社会人になってから1本のゲームをやり込む集中力がなくなったけど
ゲームをポンポン買う程度の金はあるもんだから子供の頃買えなかった反動で積んでしまう。
全くやらないゲームはないけど1回やって次が数ヶ月〜2年後とかザラ。

最近は体験版で十分だと気付いてあんまり買わなくなった。
体験版の1、2ステージくらいのボリュームが自分にはちょうどいい。
276ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 09:14:47.89 ID:IEMntbInO
PS2でメモリーカードのセーブデータ見ると面白いんだよな。
3年前、4年前に中断セーブしてそのままのがゴロゴロあるw
一番古いのはShinobiが5年放置だったw
277ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 21:29:07.96 ID:9ahVyFYu0
DCとN64本体買って
本体だけじゃアレだからソフト買って
ついでなので周辺機器も買って

そして積む
278ゲーム好き名無しさん:2011/05/15(日) 22:45:43.81 ID:l5cwFSsM0
>>273
特典付きとか下手に開けると保管スペース確保しづらいからな
279ゲーム好き名無しさん:2011/05/16(月) 19:08:03.59 ID:4SJ8Fwa0O
積むこと自体が、ゲーム感覚になり、それはそれで楽しい。
280ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 03:56:04.47 ID:dbAUL0wGO
社会人になってからゲーム積むタイプは弟が多い?気がする
281ゲーム好き名無しさん:2011/05/17(火) 23:26:37.36 ID:fEFz3UzH0
買ったかどうか忘れてしまい、積んでたゲームをもう一度買ってしまう
…のに懲りて、買ったら説明書だけは読んでおく。
282ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 09:15:45.10 ID:pmVJP6FqO
>>279
コレクション的になるんだよなw
特にシリーズものとか並んで背面を見ると嬉しい。
でも、一つだけ廉価版が混ざってると不揃いで腹立つw
283ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 13:30:20.61 ID:SQQmcuEL0
所見のゲームをwiki見てやりたくないのは凄いわかる
あーもう絶対わかんないわーって投げちゃうならwiki見ちゃった方がいいよね
フローチャート攻略のとこみれば ああこんなことかみたいなのが多いはず
284ゲーム好き名無しさん:2011/05/19(木) 23:48:16.97 ID:gpqUL5Sq0
>>282
廉価版が完全版になってるパターンだとどうするんだ?
285ゲーム好き名無しさん:2011/05/20(金) 00:57:23.12 ID:14Y52WNzO
>>284
いやー、買うときは背面までは考えてなくて、
結果的に並べてみたら「あ…これだけ廉価版でなんかヤだな」ってパターンw
286ゲーム好き名無しさん:2011/05/20(金) 01:42:38.55 ID:979B5u++0
テスト
287ゲーム好き名無しさん:2011/05/23(月) 21:16:12.38 ID:g5R+R/sA0
手元にないと買いに行ったり、探したりしないといけないから
手元にあればいつでもできるっていう安心感かな。
廉価版とか中古探せば、良作がゴロゴロしてるし。
288ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 09:52:47.28 ID:/70GL66oO
新しくソフトを買ってきて、最初に起動させてオープニングムービーを見る瞬間が一番楽しいと気づいた
289ゲーム好き名無しさん:2011/05/30(月) 12:06:42.41 ID:syA0GuFf0
RPG->A.RPG->ACT->ADV->FPSと、新しいジャンルにハマるたびに4,5本買っては
2本目の途中くらいで別のジャンルにハマって残りを放置する。
そのうちハードが次世代に変わる。
290ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 04:04:22.70 ID:tIRGhpOw0
ナンバリング物は最初から順番にやらないとダメなのは俺だけか?
291ゲーム好き名無しさん:2011/05/31(火) 18:17:49.52 ID:a7qePoU80
普通でしょ
292ゲーム好き名無しさん:2011/06/02(木) 23:35:24.82 ID:WNK/e5RcO
アクション系ゲームを買ってきたはいいが、チュートリアルの時点でうまくいかず、積む
293ゲーム好き名無しさん:2011/06/04(土) 20:02:49.53 ID:2T3YYZiZ0
>>292
それ積みゲーに入らないんじゃ
294ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 00:17:30.05 ID:SDFReg1GO
うまくできずに放置してあるのは積みゲーとは言わないのかな?
295ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 00:36:19.37 ID:ipl1AAbF0
アクションなんかは、うまくできずに何度も挑戦して練習してクリアするわけで、それをする気がおきないということは積みゲーと言えるのではなかろうか
296ゲーム好き名無しさん:2011/06/06(月) 22:02:53.35 ID:NzasvSAS0
>>294
詰みゲー
297ゲーム好き名無しさん:2011/06/07(火) 09:15:20.45 ID:6aCJWdhiO
積みゲーと詰みゲーの定義も微妙だね
298ゲーム好き名無しさん:2011/06/08(水) 23:38:32.83 ID:pEwBft270
詰みゲーはただの挫折
299ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 22:22:02.98 ID:NqjTS+kV0
今年はガンガン積みゲー崩すぞって気合入れてたのに、減るどころかどんどん増えるわ
積みゲーマーって買い物依存症みたいな精神病っぽいとこあるんじゃないかと思うわ
300ゲーム好き名無しさん:2011/06/09(木) 23:14:13.25 ID:4HgIBpXP0
持ってないと不安になるんだよな
301ゲーム好き名無しさん:2011/06/10(金) 01:15:37.03 ID:8STz/u/o0
ゲームやる気力が沸いてこない
完璧主義で気に入らないところがあるとデータ消して最初からやる
最初のうちは張り切るが中盤以降どんどん完璧目指すのに疲れて放置気味になる
モチベが上がらない
302ゲーム好き名無しさん:2011/06/10(金) 06:25:06.90 ID:CewFYjeIO
実際放置してる間に値崩れ起きて勿体無いんだよな
303ゲーム好き名無しさん:2011/06/10(金) 07:51:30.61 ID:466yVRbM0
ゲーム中盤あたりまでやったら新しいゲーム買ってそのゲームを進めるを繰り返してるな俺は。ps2のゲーム安いからついつい買っちまう。
304ゲーム好き名無しさん:2011/06/10(金) 07:52:07.07 ID:ZS7a0hrBO
俺今年は大量に崩せてるな
30本ぐらい


まあ未プレイのを売っぱらっただけだけど
305ゲーム好き名無しさん:2011/06/10(金) 08:33:05.02 ID:VybMKljp0
ゲームはよく遊んでいるけど物によっては1本にかける時間が長いんだよ。
エンディング見て清々するのも多いけど、繰り返し遊んだりするし。
現世代機でも積み上がっていく。

俺も前世代はやらないのがほとんどだろって見切ったよ。
PS1とPS2とDCとサターンは処分して大量に崩したなあ。
306ゲーム好き名無しさん:2011/06/10(金) 08:58:21.14 ID:AUXLHET80
処分したのは崩したに入る…のか?
積みゲー数が多くなると、微妙そうなのは30分もすれば封印しちゃうな
307ゲーム好き名無しさん:2011/06/10(金) 09:39:39.50 ID:FYaThf/i0
ほしかったゲームでも触りだけやったら満足しちゃうから
体験版が簡単にダウンロードできる時代になってかなり助かってる
308ゲーム好き名無しさん:2011/06/10(金) 15:09:00.96 ID:6Flh+ubkO
体験版クリアしただけでもう満足だよ(特にエロゲー)
309ゲーム好き名無しさん:2011/06/11(土) 09:12:25.55 ID:kMtY1d4x0
おもしろうそうなゲームを買ってきたら、既に家に積んでた
310ゲーム好き名無しさん:2011/06/12(日) 03:48:14.73 ID:xU9/BoIb0
明らかに買った覚えがあるのに、行方不明になってるのも悲しいわー
どこ行ったんだろ「ボクと魔王」…
311ゲーム好き名無しさん:2011/06/12(日) 06:25:55.69 ID:EZleQoMCO
>>310
誰かが持ってったんじゃね?
312ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 13:17:38.44 ID:Ehc68d31O
すぐにクソゲー認定
313ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 13:22:41.06 ID:xzwMH7cm0
同じゲームや前にやったゲームばっかりやって
一向に手を付けない

新しいゲームってやるの億劫になったりしない?
314ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 13:31:17.93 ID:ED90wZElO
なる
でもDQだマリオだの新作はならない
色々覚えるの面倒くせと思っちゃうんだろうな
315ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 14:14:02.14 ID:uITYY76WO
何か宿題が溜まってるような気分になるから、積むのは1本、一万歩譲って2本までだな
前のをクリアするまで買わないようにしてる
316ゲーム好き名無しさん:2011/06/14(火) 20:32:55.64 ID:HqBNorpR0
>>313
最初の壁は厚いね、俺も数日前までそんな状態だったわ
とりあえず序盤だけやってみようかと、色んなゲームを20本位やったんだが、
気に入ったゲームが幾つも出てきて、久々に崩す気が起きたわ
317ゲーム好き名無しさん:2011/06/15(水) 09:12:33.78 ID:qJSAibg5O
>>315
あなたのような事ができる方は、このスレには用無しですよw
318ゲーム好き名無しさん:2011/06/16(木) 08:50:53.32 ID:bONBF4fhO
何と言うか、軌道に乗るまでが面倒に思ってしまうよね。
特に、最初のチュートリアルとかでなかなか難しいと「また今度じっくりやろう」とか思ってそのままだったり
319ゲーム好き名無しさん:2011/06/16(木) 20:09:15.36 ID:uEOX7OFE0
子供の頃より自由な時間は減ったけど
自由に使えるお金が増えたことだな。気になるゲームがあったら
躊躇なく買えるし。(子供の頃は我慢ばっかしてたのもある)

ゲームを開始してデフォで名前が決まってたらいいけど
“名前を入力してください”みたいになると、そのキャラに似合った名前を
思いつかなくてそのままoffってことがある。さすがに自分の名前とか
あだ名は恥ずかしいし。
320ゲーム好き名無しさん:2011/06/16(木) 22:59:43.68 ID:SpropLyB0
名前なんて適当な言葉繋げるだけでいいんよ
世界観がファンタジーなのか和物なのか分からん時は、
どっちにも合う様な名前を探すから、時間かかっちゃうけどね
まあ説明書読めば大体分かるんだが…
321ゲーム好き名無しさん:2011/06/17(金) 01:21:07.45 ID:6WT4/A1x0
日本舞台のゲーム、ファンタジー世界のゲームでそれぞれ毎回使うデフォ名決めるようにしてからはだいぶ楽になった
て思ってたら最近発表された某作品で同じ名前の主人公が出てきたんでどうしたものか…
322ゲーム好き名無しさん:2011/06/17(金) 11:40:42.84 ID:3DGdxk0ZO
みんな名前とかちゃんと考えるのね。
俺はいつも迷わず自分の名前入れてるw
323ゲーム好き名無しさん:2011/06/17(金) 17:02:26.00 ID:exhTIuwp0
ファンタジーの世界でも「たかし」かよ
324ゲーム好き名無しさん:2011/06/17(金) 18:44:47.06 ID:3mAQe8fy0
みんな日本語喋ってるんだから大丈夫だろう、多分。
325ゲーム好き名無しさん:2011/06/20(月) 19:32:48.11 ID:RFAFfaBr0
俺も、ファンタジーに限らず、全部自分の名前だ。登場人物全員カタカナでも、全部同じ。

だから、名字があると、たかし・バギンズとかたかし・マクレーンみたいになるw
326ゲーム好き名無しさん:2011/06/21(火) 00:44:25.40 ID:thjjLgMv0
適当にやるゲームなんかだと、ああああにするのもなんだから、あか…まで入れて次が思いつかなくて結局あかほしになる阪神ファンです。
クロノトリガー最近やったときはあかほしでクリアしたけど面白かったよ
327ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 09:00:46.48 ID:kPhwBxQjO
久しぶりに思い立ってやろうとするゲームがあっても、
目的のが下の方に積んであると取り出すのが面倒になってやめる。

ヒドイ時は、無理して引き抜いたら上の方が雪崩を起こしてしまい、腹が立って結局やめる。
328ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 10:55:14.79 ID:PGXb2tgA0
積みゲータワーにしてるの?
ケースにも負担かかるから止めておいた方が…
329ゲーム好き名無しさん:2011/06/25(土) 23:41:07.87 ID:kPhwBxQjO
>>328
横にして文字通り積んでるw
330ゲーム好き名無しさん:2011/07/15(金) 18:58:01.08 ID:F34J17bHO
>>326
クロノは適当に鳥山キャラの名前つけてたな
ゴクウにブルマ、アラレにベジータなどなど
331ゲーム好き名無しさん:2011/08/07(日) 15:25:50.25 ID:z/+bneps0
些細
332ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 12:08:22.78 ID:ddfSKrmA0



夏休みの宿題


積みゲーム


333ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 12:30:17.38 ID:Zo4+j/XOO
仕事忙しくて、たまに再開すると今までのストーリーほとんど忘れてる
334ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 12:49:59.95 ID:HV65z+V+0
どれ崩そうか迷う
迷ってるうちにめんどくさくなって
いつも遊んでるゲームをやって終わる
335ゲーム好き名無しさん:2011/08/08(月) 12:59:09.16 ID:73QUGawq0
何か通販とかで購入を確定した時点で満足感があるんだよなw
買ったはいいけど開けてもいないゲームが結構あるよw
336ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 01:37:46.31 ID:v5kd/oNyO
>>335
それはないなw
337ゲーム好き名無しさん:2011/08/11(木) 05:59:33.98 ID:euKlNOHQ0
財力か…はたまたそういう性格か…
338335:2011/08/11(木) 11:10:22.88 ID:4PktWijh0
うーん
買い物をする事自体がストレス解消になってるのかなぁ?
「ふふっ買っちゃった♪」みたいな感じで満足
そして所有欲が満たされて満足
そして本体の電源入れると、そのまま中に入ってるゲームでオン対戦とか始めちゃうんだよw
339ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 15:52:39.83 ID:r5vuPL6/0
積んでる内にその積みゲーの完全版が出てなんとも言えない気持ちになる
340ゲーム好き名無しさん:2011/08/12(金) 23:42:12.41 ID:bEF+gSZZ0
>>335
わかる。俺の場合は中古ゲーだけどね。
発売当時は金無くて買えなかった奴でも10年も経てば100円とかで手に入るから
当時欲しかった奴を集めてる。
でも画面見るとさすがに今じゃしょぼかったりでなんかやる気が起きずorz
341ゲーム好き名無しさん:2011/08/13(土) 10:37:55.83 ID:9QsC7CQ+0
>>339
あるw
中古で買う→積む→廉価版が中古で買ったよりも安い値段で出る('A`)
342ゲーム好き名無しさん
完全版じゃなくて続編でも微妙な気分になるな。
宣伝でネタばれされることもあるし。