国 I 理工W(化学、生物、薬学)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
受験生が意外に多いことが分かったので立てました。
何かと情報が少ない理工Wですが、がんばりましょう。
2受験番号774:04/02/19 12:03 ID:d8X7DoT5
多いのか?
3受験番号774:04/02/19 12:05 ID:1BejsLry
いないわけではない。俺はそう。
4受験番号774:04/02/19 12:12 ID:13P3bdP8
1次試験
必須 基礎数学・基礎物理、基礎化学、基礎生物学
選択 数学・物理、基礎物理化学・基礎無機化学、物理化学・無機化学
    有機化学、工業化学・化学工学、分析化学・薬化学、薬理学、薬剤学・衛生化学
    生化学・分子生物学、応用微生物学・生物工学
    食品学、土壌肥料学・環境化学・農薬
    発生生物学・生理学、細胞生物学・放射線生物学
    遺伝学・進化学、生態学・系統分類学

2次試験
選択 物理化学、無機化学、有機化学、分析化学、化学工学、
    薬化学、薬理学、薬剤学、生化学、応用微生物学、分子生物学・生物工学
    食品学、土壌肥料学・農薬、発生生物学、生理学、細胞生物学、遺伝学、生態学
5受験番号774:04/02/19 12:19 ID:UkTWTvAs
化学系は、☆☆ 化学系職種総合スレッド第2ラウンド ☆☆ もよろしく
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1059576336/l50
6受験番号774:04/02/19 12:22 ID:13P3bdP8
>>2
10人くらいはいるかなーと。

過去問見てみると・・・簡単な問題と難しい問題に凄い差がありますね。
大学の教科書とノートじゃきついところがちらほら。教科書が悪いのか?
7受験番号774:04/02/19 12:54 ID:1BejsLry
>>6
同じ科目でも年度によって全然難度が違ったりするな。
8受験番号774:04/02/19 20:49 ID:l9tD/ANg
理工W受験生って物理勉強します?
学校じゃあまりやらないよね。何を勉強すればいいのやら。
9受験番号774:04/02/19 23:01 ID:eI+bXBaV
関連スレ

国 I 理工 I Part 3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1056987803/
ξξξξ国1警察関係の理工系についてξξξξ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1049127642/


国 I 理工 I Part 2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1052226491/
国 I 理工 I
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1023606909/

理工 I スレにも関連情報が書いてあるので、チェック推奨。
10受験番号774:04/02/19 23:04 ID:eI+bXBaV
>1さん
ローマ数字の4 は、機種依存文字だから、避けた方が良いんじゃないかと……。
11受験番号774:04/02/19 23:18 ID:1BejsLry
確かにこういう場合はIVと書くのが一般的だが。
今なら立て直せなくもないだろうがどうする?
12受験番号774:04/02/20 06:10 ID:bmBZsAJK
>11
次から気を付けるという事で、有効活用しては?
13運営側:04/02/20 06:28 ID:JCI1iB1+
立て直すとか気軽に言わないでくれる?
141:04/02/20 09:04 ID:ZAHe6OZ0
すいません。不注意でした。
やっぱりスレ立てるのは早計だったか・・・
15受験番号774:04/02/20 16:07 ID:hf3jXgvs
マックで読むと (協)と表示去れてるね...ただ
生物,化学,薬学って書いてあるからすぐわかるけど
16受験番号774:04/02/20 19:45 ID:GDyHwysh
自分も理4志望です。
存続に期待してますよー
17受験番号774:04/02/21 12:31 ID:1GEZwK4h
ここは国1で最も難しい職種である理工4を目指す優秀な人達が集まるインターネッツですね。

それはさておき、理工4は初っ端に分子生物や生化学の問題が沢山出るので、
農芸化学や生命科学系専攻の香具師が激しく羨やますぃ。
18受験番号774:04/02/21 13:57 ID:RnjQ+/xn
>>17
つっこみどころ満載なレスだな・・・
1917:04/02/22 19:48 ID:MOvVHGI/
>>18
釣るつもりは無かったのだが…。

誤解を与えてしまったようで、必須問題は数学・物理・化学の問題は基本的で、
生物系の問題は代謝や生化学等のやや難しめの問題が出題されているので、
生化学等をかじったことのある香具師が有利かと思った訳で…。

必須問題は
数学・物理2問(数学は確率統計、物理は量子力学や電磁波の問題)
化学4問(化学平衡・機器分析の原理・有機化学の異性体の個数など)
生物4問(アミノ酸・タンパク質、DNAとRNAなどの生化学(分子生物学)
代謝・遺伝など)
の10問が出題される。

理工4は倍率の尋常でない高さ
(2次合格まで(採用ではない)の倍率は余裕で20倍超。)
受験者全体の平均点も高い(受験者層がハイレベル)ことから、
国1で最も難しい部類の区分である(法律職と肩を並べる)ことは間違いないと思う)
20受験番号774:04/02/22 20:29 ID:GLW9YrPi
国Tで技術なんて勿体無くないか?
出世はできないし、転勤多いし、収入無いし。
国Tで採用される位の頭があれば、大学院も良いところに行けるだろうし、
民間だってトヨタクラスも夢ではないでしょ?

出世で行政の国Uと競うくらいならもっとマシな場所がある気がするのだが…
21受験番号774:04/02/22 20:41 ID:7SXKPu+x
出世しか頭にないようで・・・
22受験番号774:04/02/22 20:43 ID:yPlt8Nhx
>>20←こういう奴が定期的に出てくるな
23受験番号774:04/02/22 20:46 ID:4EiAxOHp
>>19
必須の生物分野もごく基本的なのだが・・・
受験倍率なら民間なら数百倍クラスもザラ
受けてる層が法律とは違うな
事務系はそっちのトップ集団
理工Wを受けるこの分野のトップ層はそれほどいない
24受験番号774:04/02/23 02:13 ID:0RtqNRdo
>20
殆ど院卒(修士修了)で、国1を受験しているのでは?

私は、化学系だけれども、いろいろ思う事が有って公務員というか、某省庁を目指している。

多分、収入(お金)は二の次だと考えている人が多いんじゃないかな。
25受験番号774:04/02/23 18:58 ID:a4Q/eeee
ちょっとカコイイIDが出たのでここにも記念カキコ
26受験番号774:04/02/23 23:14 ID:qSQrNfQq
理工IV受験生の化学、生物、薬学の比率ってどれくらいなのかな。
自分は薬学なんだけど。
27受験番号774:04/02/23 23:51 ID:DKG1aTc2
生物だわさ。
28受験番号774:04/02/23 23:56 ID:0RtqNRdo
>25
おめ。

>26
化学ヽ(´ー`)ノ
29受験番号774:04/02/24 00:21 ID:VvcBNLq0
>26
薬学です。

>19
法律職と肩を並べる・・と言って良いのかはとりあえず置いといて、
他の理工系に比べても教養の得点率が高いのは確かだと思います。
どういった理由なんでしょうね?
30受験番号774:04/02/24 00:31 ID:999dH4Lb
点が安定して取りやすいから
31受験番号774:04/02/24 00:32 ID:999dH4Lb
スリーナインキター

って教養の話か
知らんよ
つか教養単独の点数って公表されてたっけ
32受験番号774:04/02/24 07:43 ID:uaV4mHcl
公務員試験情報研究会
ttp://koumuin.ne.jp/kenkyukai/topics2004.html#%8D%87%8Ai%93_

 第1次試験の倍率から多肢選択式の合格最低点を算出しました。目安としてご覧ください。

倍率は、(1次合格者数/1次受験者数)です。

教養試験 平均点 標準偏差 1次倍率 合格最低点
行政 19.17 4.78 55.19 29.18
法律 20.24 5.33 6.99 25.93
経済 21.18 5.62 4.69 25.65
人間科学1 18.02 5.08 8.59 24.08
人間科学2 17.07 4.98 10.38 23.56
理工1 18.84 5.04 5.26 23.26
理工2 19.7 5.51 4.08 23.50
理工3 21 5.42 6.01 26.25
理工4 20.72 5.2 6.63 26.09
農学1 19.38 4.77 6.12 24.06
農学2 18.32 4.65 3.04 20.38
農学3 19.19 4.83 7.04 24.36
農学4 18.64 4.55 9.44 24.32
33受験番号774:04/02/24 07:44 ID:uaV4mHcl


専門試験 平均点 標準偏差 1次倍率 合格最低点
行政 18.05 5.51 55.19 29.59
法律 22.15 7.32 6.99 29.96
経済 19.36 6.73 4.69 24.71
人間科学1 21.79 7.86 8.59 31.17
人間科学2 16.55 5.4 10.38 23.58
理工1 15.01 5.43 5.26 19.77
理工2 17.59 6.1 4.08 21.80
理工3 15.92 4.68 6.01 20.45
理工4 18.37 5.56 6.63 24.11
農学1 19.71 4.77 6.12 24.39
農学2 17.91 4.5 3.04 19.90
農学3 22.8 5.32 7.04 28.50
農学4 19.45 4.94 9.44 25.62
34受験番号774:04/02/24 10:29 ID:hWyDly2c
>>32-33
有効数字とかわかってなさそう
信憑性低すぎ
35受験番号774:04/02/25 14:21 ID:JdeYtk74
最低このぐらいは取らないとまずいという目安ぐらいにはなるか。
でも両方この通りの点数だと落ちるんだろ。
36受験番号774:04/02/25 14:24 ID:AVWTYkXy
目安にすらならんw
37受験番号774:04/02/25 14:39 ID:1OM8IA7G
20点で合格する香具師がいるかよw
38受験番号774:04/02/25 15:19 ID:JdeYtk74
たとえば席次が半分あたりになると思われる
1次の点数ってだいたいどれぐらいなんだろ?
39受験番号774:04/02/26 15:00 ID:WwoLgxfO
>>37
ノシ

理工Iだけどね。
40受験番号774:04/03/01 08:52 ID:VIM2RUI6
やはり理工4は少ないのか。
41受験番号774:04/03/01 21:52 ID:OMRqOluw
俺はいつも理工Tスレに出張して煽ってます
42受験番号774:04/03/02 14:29 ID:+pF9Fwqg
理4ってどんな仕事内容なの?
43受験番号774:04/03/02 14:42 ID:FOYBIHpN
それくらいここで聞くより自分で調べたほうが早い
44受験番号774:04/03/02 19:03 ID:vu8gFek5
国1で採用される人はほとんど大学院生なのでしょうかね?
45受験番号774:04/03/02 19:08 ID:sb0xfvlF
技術系はね
46受験番号774:04/03/02 22:34 ID:VuQTwE39
東大卒大学院在学なのに
難しすぎて教養がとけん...ガクガク
47受験番号774:04/03/02 22:39 ID:iu3Z2KTK
>>46
俺はなぜか異常に教養が取れるから教養取れない人の
苦しみはいまいちわからず。ちなみに何点ぐらい取れるの?
48受験番号774:04/03/02 22:41 ID:i70i/yaL
駒場でABCD系列をどれくらい真面目に取ってたかとかによるかな

あんま関係ないか
4946:04/03/03 09:19 ID:3rtCp8cI
半分から6割がいいところかな.
かなしいぞ..
ちなみに駒場の平均80以上はあったよ
5046:04/03/03 10:16 ID:3rtCp8cI
>>47
ちなみに何点くらいとれるの?
なんかすごく気になるので参考までにおねがい.
5147:04/03/03 10:33 ID:u1gctXzu
>>50
平成13〜15年度の過去問で34〜35ぐらい。
その代わり専門があんまりできないけどね。
52受験番号774:04/03/03 10:52 ID:3rtCp8cI
ぐお...それはなかなかすごいな.
自分は偏りが激しいから 1年やそこらじゃそんなにはとれないだろうな.
5346:04/03/03 11:06 ID:3rtCp8cI
>>44
ちなみに大学4年の時に同じ学科で3人受けて全員合格,
内定はそのうち2人だったかな.ひとりは民間に就職きめてた.

もっともしらないところで受けたけど落ちてるのがいるのかもしれないが...
54受験番号774:04/03/03 22:34 ID:ByPzUnts
55受験番号774:04/03/06 13:49 ID:q1O5WXVj
官庁探訪にはいきましたか?
56受験番号774:04/03/06 15:00 ID:HZKQzLd9
>>55
無論
57受験番号774:04/03/06 15:34 ID:c/u1LSXR
>>55
無論行ってない
行く意味がないからね
58受験番号774:04/03/07 00:50 ID:UL3W/RbP
http://mnmnkoumuin.hp.infoseek.co.jp/

当サイトでは公共の福祉のために、主に公務員試験の勉強でまとめたノートや公務員試験の自作問題集を展示しています。
これから公務員試験を目指す人やすでに公務員試験の勉強を始めている人はぜひご利用ください。
当サイトおよび公務員試験に関する質問や意見・感想があれば、「ムンムン先生ご降臨掲示板」で聞いてください。
きっとムンムンが速攻で答えてくれるでしょう。
59受験番号774:04/03/07 19:56 ID:pnPxuUgl
>>38
暇なので試算してみた..

成績が正規分布に従うと仮定すると
一次試験で席次が合格者の半分くらいになる点は,理工4区分の場合
教養 29.07
専門 25.84
になるね.

ちょっと泣けてくる.
6059:04/03/07 20:06 ID:pnPxuUgl
さらに...
内定採用者数が50名(受験者数2000名)として
上位50名に入るためには
教養 37.08
専門 32.96
という計算になる.

たぶん,上位100以上くらいになると正規分布での近似との誤差が大きいので
(おそらく上位100くらいの点数は団子状態で固まっており,
正規分布で推定しうるようなシャープな伸びをみせないから)
今回の計算は,”計算上”の数値であって,実際の数値とは大きくかけ離れている
可能性があることをおわすれなく...ま,希望的推測ですが.
61受験番号774:04/03/07 20:25 ID:kasf7vK2
>59-60
乙。

モチベーションが上がったよ。ガンガル。
62受験番号774:04/03/08 15:22 ID:9rpBuE/f
民間の内定貰った奴居る?
化学系だと、ちょうど、今時分が就職活動まっただ中なんだよね。

2つ落ちた。・゚・(ノД`)・゚・。
63受験番号774:04/03/08 15:26 ID:LvCVsRt5
そうなんか
今から2ヶ月ぶりにリクナビ見るところだ

ダメ人間だな俺
64受験番号774:04/03/08 20:42 ID:gJUvbGQ7
なぜか理工4の専門の生物関連の過去問って見当たらないんですけど
ひょっとして公開されてないんでしょうか?
工学とか化学とか農学とはあるのに…。
参考書丸暗記しかないですかね。
65受験番号774:04/03/08 20:44 ID:OlQEGaGM
>>64
中身見ろ

まあおまえは受からないから安心したまえ
66受験番号774:04/03/08 21:54 ID:gJUvbGQ7
↑口のきき方に気をつけた方がよろしいと思いますよ。
受かる組にいると思っているのなら。人格も重要です。

そして「中身」が何のことかわかりません。人事院のHP、申込案内でも見つかりませんでした。
2さんが過去問と言ってらっしゃるのが非常にうらやましい限りです。
67受験番号774:04/03/08 22:30 ID:JSRbtK58
>>65
同意
こいつやはり受かりそうにないな・・・
68受験番号774:04/03/09 01:23 ID:4wxNcIXQ
>>64
たぶんあんたは理工W区分ではない。
農学系の過去問をチェックしてみたらどう?
69受験番号774:04/03/09 01:48 ID:jI8kdC0k
>>59
>>60

実は、理工4スレには前スレがあった(既に過去スレの中に埋没済み)
のだが、そこで昨年の首席の成績について記述があった。

首席という香具師が
教養35 専門29 論文・記述・面接 すべて手応え上等
らしくて、
教養36 専門35 論文・記述 手応え上等 面接 ボーダー
という香具師が差しきられて鬱になってた。

というわけで、なんだな、記述・論文は無難にこなせるとして、

面接上等の香具師:択一で60点台半ばで首席
面接サパーリの香具師:とりあえず70点は取って首席を神に祈れ

ってことだな。
合格最低点と首席の成績から大体半ばの成績は想像つくかなぁ。

という漏れは無い内定なんだがな。鬱。
70受験番号774:04/03/09 02:09 ID:SONC9HbI
>>69
やはり面接1ランクの違いでだいぶ変わってくるのか。
71受験番号774:04/03/09 12:32 ID:KYPgfRaj
>64
人事院月報 増刊号だかなにかに載っているハズ.
さがしてみなさい.

>68
この時点で,64が理工IV区分であることは否定できません.
理工IVの専門の問題も一部ですが,ちゃんと公表されています.
72受験番号774:04/03/09 12:43 ID:ofbpcmaM
公表されているかどうかなら
全部公表されているんだけど。(保存されているのは5年間だけど)
73受験番号774:04/03/09 17:42 ID:KYPgfRaj
>>72
意味のない書き込みならやめれ
74受験番号774:04/03/09 18:34 ID:ofbpcmaM
>>73
はあ?

人事院に情報公開請求すりゃいいじゃん。
5年分なら手に入るよ。

ただ、>>64が非常に阿呆な質問してたから部分的にしか情報は出さなかったんだが。
75受験番号774:04/03/09 18:37 ID:ofbpcmaM
>理工IVの専門の問題も一部ですが,ちゃんと公表されています.
ま、この程度の無知な奴を相手にしてもしょうがないか。
76受験番号774:04/03/09 18:51 ID:MYm4jruv
みんな、模試受ける?
77受験番号774:04/03/09 19:57 ID:KYPgfRaj
>>75
しょうもないことでかりかりするなって.

>ま、この程度の無知な奴を相手にしてもしょうがないか。
だったらはじめから相手にするな
78受験番号774:04/03/09 20:06 ID:ofbpcmaM
>>77
いちいち突っかかってくるなよ。
最初にくだらないレスつけたのはそっちだろ。
79受験番号774:04/03/09 20:49 ID:KYPgfRaj
>>78
お前が出し惜しみなんかして「ひとりで」楽しんでるからだよ
80受験番号774:04/03/09 21:19 ID:7TjTTJK0
ていうかただでさえ閑散としてるのに
くだらねーことでケンカすんなよ。
同僚になるかもしれんのに。仲良くやれよ。
8138:04/03/09 21:30 ID:SONC9HbI
>>69
ヤヴァイ。俺一次の点数その上の人ぐらい取れるぞ。
二次、論文、面接対策に重点移すべきだろうか。
8269:04/03/10 00:43 ID:n2iJzCce
>>70
もしかしたら面接2ランクかもしれないけど、とりあえず
面接も重要(択一数点分の差なんて簡単につくほど)なことは
いえるだろうね。
合格席次を考えると、この数点も重要になるだろうね。

>>81
安定して60点台取れるのなら面接や論文対策は気分転換がてら
やるのもいい鴨。
だけど、択一の準備はあまり気を抜かない方がいいと思う。

ま、そうはいっても席次がよければ必ず内々定がもらえるわけでは
ないけどね、理工系は。鬱。
83受験番号774:04/03/11 00:53 ID:Xl+Y3eNy
今度の国I今から勉強初めて間に合うかな?
専門は薬剤師の国家試験程度のレベルならバイトで講師してるんでそんなに追加で
勉強の必要はないと思うんだけど。
84munmun:04/03/11 00:58 ID:0nVAWjXQ
ムンムンと愉快な仲間たちを紹介します。

文章整序追加更新しました。
どうぞお入りください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://mnmnkoumuin.hp.infoseek.co.jp/

ムンムン初の相互リンクを達成しました!
感謝の気持ちを込めて、ムンムンと相互リンクをしてくれたサイトを紹介します。

公務員試験戦記
http://www4.ocn.ne.jp/~yokb/index.html
自らの体験をもとにさまざまな公務員試験の概要が書いてありますB特に官庁訪問の体験
について詳しく書いてあります。

みつざわの公務員受験関連リンク集
http://member.nifty.ne.jp/mitsuzawa/
公務員関連のサイトの総合リンク集です。

公務員試験情報〜おすすめ参考書・書籍・グッズ・メルマガなど
http://vep-japan.com/komuin/index.htm
公務員試験の参考書や能力開発のための商品を紹介しています。公務員に関係する内容の
メールマガジンも無料で発行しています。

ぐーたら公務員試験講座…公務員採用試験面接・官庁訪問指導対策…
http://www.gu-tara.com/index3.html
公務員試験の面接・官庁訪問対策に関する情報のポータルサイトです。志望動機の立て方
から面接・官庁訪問時のやりとりまで、インターネットを使っての指導も行います。

就職は?公務員試験の体験談と対策。英語の勉強。
http://www.pp.iij4u.or.jp/~murama/
主に公務員試験に合格するための秘訣や英会話の教材を紹介しています。
8569:04/03/11 02:17 ID:i3fgbOTU
>>83
あと50日ですか。
教養の勉強を予備校のビデオ講座をとれば間にあうかなぁ。
(もちろん、勉強する科目は絞り込むこと。)
自力だと、ペースをつかみそこねたらそこで終了だし。
あとは講師のバイトの勉強を択一(専門)に流用できれば、なんとか。
過去問取り寄せて解いてみたらどうかな。
専門(記述)の勉強は一次試験の後でも間に合うので、とにかく
教養をなんとかすれば、かな。

参考になるかは分からないけど、薬学系なら
ttp://www.utcoop.or.jp/career/05compass_1/
を読んでみては。
8638:04/03/11 08:10 ID:BnTgrkac
>>83
教養がいくら取れるかによるんじゃないかな。

あと過去問欲しかったら急げ。
人事院に過去問の情報開示請求しようと思ってから
実際手にはいるまではちょうど一ヶ月かかるよ。
8783:04/03/11 21:02 ID:Xl+Y3eNy
>>85-86
レスどうもです。
とりあえず今日、教養の過去問をいくつかやってみました。
得点できる物と出来ない物が結構はっきりと別れてたので、苦手なところに
力を注げばなんとかなりそうです。
専門の過去問は「試験問題例集〜人事院月報(増刊号)」を買ってみようと思って
いたんですが過去問の情報開示請求も可能なんですね。
そっちもやってみようと思います。
情報開示請求は直接人事院に行く必要があるのかな?
とりあえず出来る範囲でいろいろあがいてみます。
88受験番号774:04/03/13 00:56 ID:1gwlPpvc
どなたか、平成15年度の専門択一試験理工4の解答を
貼っていただけないでしょうか。
89受験番号774:04/03/13 01:13 ID:yYTgxcIF
15年度って去年だっけ?去年の化学職スレにあった 適当にスペース補って見てね・・・

11312612915
23321625924
32335631933
45342642942
54354654954
64363662961
73373671972
85382683983
94391691994
1024057051005
1134157141012
1224247221024
1314317311032
1444447431045
1514537531053
1654627621061
171475774
184482782
195493795    
203501801
214514815
222521823
231533833
245545842
253552854
264562863
272574875
285581881
293594895
304603901
90受験番号774:04/03/13 01:20 ID:1gwlPpvc
>>89
ありがとうございます。
さっそく過去問解いてみます。何割とれるかな。
91受験番号774:04/03/18 10:51 ID:PU6fUWHO
あと45日かー。
92受験番号774:04/03/18 13:59 ID:UoLsX3lc
気楽にいこうぜ。
93受験番号774:04/03/26 01:41 ID:llFSbLTb
勉強は進んでますか?
94受験番号774:04/04/01 21:46 ID:C/6sX9Hh
模擬試験でA判定とった人,全員集合!!
ここの住人なら少しいるんじゃないかな?
95受験番号774:04/04/01 22:30 ID:uzSVPw9P
LECのフル模試で1,2回目はAですた。
3回目はB。生物系なもので・・・。
96受験番号774:04/04/02 00:20 ID:V/uGxT+r
第三回のLECって生物系不利だったの?
答案提出おくれたから名前のらなかったけど
なぜか専門がよくてA判定だったヨ.
9796:04/04/02 00:24 ID:V/uGxT+r
わし,生物系ね.
98受験番号774:04/04/02 00:43 ID:V/uGxT+r
ま,ひとによって得手不得手があるからなんともいえないか.
99受験番号774:04/04/02 03:23 ID:s2eN/Pje
つかLECの模試余裕でA出るね
受験者層が・・・ってことなのか
100受験番号774:04/04/02 08:44 ID:H6MVpz60
>>99
LECの受験者層って実際の受験者層よりレベル低いのかな?
よくしらないんだが..
101受験番号774:04/04/02 08:46 ID:H6MVpz60
受験者の母数が多いからLECの合格判定は信用できるって
意見もあるし,ようわからんねぇ.
102受験番号774:04/04/02 13:02 ID:VSdQczul
群馬は北と西に険しい山脈があるため相対的に江戸とのつながりが強く江戸系の言葉になったらしい
栃木は北との交流もあるため東北系の言葉が入ったらしい
103受験番号774:04/04/03 22:15 ID:okF+YAPN
専門試験 理工4 の問題・解答・解説のある市販の書籍ってないんですか?
104受験番号774:04/04/03 22:17 ID:e07sxA3r
ないよ
105受験番号774:04/04/03 22:46 ID:okF+YAPN
じゃあどうやって試験の傾向を掴むの?
106受験番号774:04/04/03 22:47 ID:e07sxA3r
過去問げっと
107受験番号774:04/04/03 22:50 ID:okF+YAPN
取り寄せに1ヶ月かかるんでしょ?
今からじゃ間に合わないじゃんw
108受験番号774:04/04/03 22:53 ID:0u+bpkyO
>>107
正解!
109受験番号774:04/04/03 22:57 ID:okF+YAPN
>>108
(・∀・)ヤター!!
110受験番号774:04/04/03 23:23 ID:e07sxA3r
去年の問題なら俺持ってるよ
東大まで取りに来るならコピーさせてあげてもいいが
111受験番号774:04/04/04 02:32 ID:umH818yL
日大ですが、受かりますかね?
112受験番号774:04/04/04 06:06 ID:urlVsNCU
受かることもあるだろうが・・・
113受験番号774:04/04/04 06:47 ID:eJc4ZOrD
俺勉強始めてみたが受かるきがしないわ。
たぶん記念受験で終わる。
学歴関係ないよ。
高校の内容覚えてる香具師とかちゃんと対策とってる香具師のほうが強い。
それよか既出だが、理工4の過去問をどこか出版して欲しかった。。。
どうせ1次で終わるから関係ないといえば関係ないが・・・
114受験番号774:04/04/05 00:14 ID:gOiK3tDH
まあ生物専門は,教養と違ってやりこんで点があがるような科目でもなさそうだから
問題例集でいいかなと思ってるけどね.
化学,薬学はどうなのかしらん?

あと>>113
ある程度,受験勉強をしてきてる人はしてない人よりも
勉強やリ出してからの進み具合は全然ちがうんじゃないかな?
もちろん,受験とか本気でやったことのなかったひとなんかも
時間をかけてしっかり試験対策すれば合格は不可能ではないと思うけどね.
115受験番号774:04/04/06 01:58 ID:b0ETP9EL
概算だけど一次試験のボーダーは一昨年が5割、去年が6割でした(教養+専門の合計で)
116受験番号774:04/04/07 02:51 ID:pWmidZqP
理工4を受験予定の薬学部卒なんですが、薬学系の問題は薬剤師国家試験のような問題なんでしょうか?

薬学系については市販の問題集・参考書でも全くカバーされていないので、どの分野をどの程度勉強
したらいいか分かりません。
117受験番号774:04/04/07 10:01 ID:pWmidZqP
過去問ってインターネットで簡単に請求できるようになったんですね。
申し込んできました。
自宅まで送ってくれるみたいです。
118受験番号774:04/04/07 15:16 ID:k1W+U2JO
>>117
そうなの?
人事院のHPからですか?
119受験番号774:04/04/08 17:22 ID:sPglf8TD
みなさん教養の問題1問解くのにどれくらい時間かかりますか?
私はどうしても必修問題にものすごい時間がかかってしまいます。
英文・資料解釈は5〜7分。
判断・数的数理は簡単なのは1分で解けますが、難しいのは10分近く考えてしまいます。
みなさんの時間配分をアドバイスしてください。

あと図形の折りたたみとかってどうやって解くものなの?? 
過去問の解説読んでも、きれいな図が描いてあるんだけど、それが描けリャ世話ないって・・・

社会学って時事勉強してれば、半分以上分かっちゃいますね。
人文はさっぱり。 高校で地理やってたから地理を中心にやろうと思ってます。

思想・文学とかって全く勉強したことないんだけど、大丈夫かな?
120受験番号774:04/04/08 17:59 ID:RPhY+57B
英語が苦手な俺は英語に2分半かかる
後は2分かからんな
121受験番号774:04/04/10 16:17 ID:KoB5/HfH
>>120
それはよかったね.

>>119
ま,俺は1問5分から難しいので10分くらいかけて解くけど
合格点もらえる自信はあるよ!
122受験番号774:04/04/10 19:40 ID:q4nvKll3
>>120はハッタリか、トップ合格する超天才か、ただ解ける解けないにかかわらず2分以上かけないっていう主義か・・

時間との勝負になる国1で、100分ほどで全問解ける奴がいるとは到底思えんな。
123受験番号774:04/04/10 22:33 ID:dfIDs0Fi
時間との勝負?
どこが・・・
1次は教養も専門も1時間くらいあまるじゃん・・・

124受験番号774:04/04/10 22:36 ID:Uo1joIVy
文系ですが楽勝ですね
化学をといてみたのですが専門9割とれました
125受験番号774:04/04/10 23:46 ID:v/05r3Nz
>>123
>>124
それで合格を勝ち取ってみな.(プププ
126受験番号774:04/04/11 00:30 ID:0hDA8sDY
いやネタじゃなしに・・・
127受験番号774:04/04/11 00:32 ID:DEArKOFw
時間は余るでしょ
時間との勝負なんて言ってるのってなんかおかしい
>>124は間違いなくネタだけど
128受験番号774:04/04/11 00:53 ID:4HXGY1Ne
>>126, >>127
そんで何点くらい取れてるの? 
30位いくんならみんな認めるかもしれない.
129受験番号774:04/04/11 00:59 ID:gRFqrWLe
なんか必死に時間足りない説推してる奴いるけどさ。
時間がなくて必要問題数取り掛かれなくなることなんてないじゃん。
解けるかどうかは別にして。
高得点取れるかどうかとは「直接は」関係ないわけだし。>>128

なんでそんな必死になってんのかわからんよ。
130受験番号774:04/04/11 01:05 ID:UY26Zsmk
この程度の試験で「時間との勝負」って…
どういうレベルの頭の持ち主なんでそ?
131受験番号774:04/04/11 01:47 ID:4HXGY1Ne
>>129
そういうレベルでしか解いてないのなら
時間余るなんて言い方はやめたほうがいいな.
結局,25以上取れないで時間余ってても意味ないもん.
132受験番号774:04/04/11 01:50 ID:4HXGY1Ne
>>130
まわりに2000人中2番とか5番で合格した人がいるけど
そういった人でも時間足りないと言ってる人もいるからな.
おまえは相当すごい順位で合格するんだろうな?
ま,専門で順位なんかいくらでもひっくり返るわけだが..
133受験番号774:04/04/11 02:18 ID:ggdrMv9Z
理工Wって理工Tとどっちが難しいんですか?
両方受けた人なんていないでしょうけど、
周りの友達とか見たり、世間一般の意見としてはどっちが難しいんでしょうか?

今から一日10時間勉強したら最終合格可能ですかね?
134受験番号774:04/04/11 02:47 ID:M2IJreLJ
理工IVの方が「倍率が高い」ので狭き門
今からで間に合うかは君しだい
135受験番号774:04/04/11 03:23 ID:Tuoxxj9D
教養試験で時間かかるとこって「判断・数的推理」ぐらいでしょ?

他の分野は知ってるか知らないかだけだから、解ける解けないにかかわらず2分で十分。

「判断・数的推理」は2〜3分試行錯誤しても解けない問題でも
10分ぐらいじっくりやるとだいたい解ける、って感じ。

まずは知識問題のあたりをサラサラと終わらせて、
「判断・数的推理」「資料解釈」あたりの時間をかければ解ける分野にどれだけ時間をかけられるか。
136受験番号774:04/04/11 04:10 ID:x95kMFuD
>>131
意味不明
137129:04/04/11 04:12 ID:A8G1hj8m
>>131
えっと。。。わざわざ括弧でかこったのに。。。
138受験番号774:04/04/11 04:14 ID:zQZ6CY3e
ID:4HXGY1Neはすごく頭弱そう
>>131とか>>132とか幼稚な思考だし
139受験番号774:04/04/11 04:29 ID:SF27YAUn
>>138
同意
特に>>132は典型
140受験番号774:04/04/11 04:56 ID:iVmeSAhB
同意
141受験番号774:04/04/11 05:26 ID:Tuoxxj9D
翻意
142受験番号774:04/04/11 05:46 ID:T6Gywlo0
問題を見た感じだと化学の人よりも生物や薬学の方が専門の問題
がやさしくて受かり易そうな気がする。科目間の点数補正ってや
っているのかなあ?とりわけ生物が必須問題というのが、化学の
人にとって不利。
143受験番号774:04/04/11 05:51 ID:Tuoxxj9D
薬学は化学、生物、両方勉強しているから有利だろうね。
144受験番号774:04/04/11 06:01 ID:XhlbFOIJ
化学専攻でも必須問題で出る程度の生物の知識は大学で勉強してるんじゃないの?

ま、俺は東大で進振りのための講義聞いてたただけだが・・・
145受験番号774:04/04/11 06:05 ID:XLCS+KWP
選択の方はともかく、必須の方は高校生物レベルだからな
146 ◆biXTMYa3RQ :04/04/11 06:11 ID:GLYKVKE1
なんてこったぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーー
147受験番号774:04/04/11 06:12 ID:XLCS+KWP
どうした
148受験番号774:04/04/11 08:54 ID:TvrnvfWO
>>142
化学でも生物やるよ
高校生物とってないから高校の生物とくらべてレベルがどうかはしらんけど
分子生物学、遺伝学、その他もろもろ
149受験番号774:04/04/11 14:34 ID:4HXGY1Ne
>>138
頭弱くても何でもいい.
そんなこと気にして自分の弱い心を理論武装してるような
ケツの穴の小さいやつにはなりたくねえな.138さんよ.
150受験番号774:04/04/11 14:45 ID:4U3Ocd0o
頭悪いことを自慢たらしく暴露して他人を見下げようとするスレはここですか?
151受験番号774:04/04/11 17:42 ID:4HXGY1Ne
このスレの住人には東大生が多いとみた.
152受験番号774:04/04/11 21:01 ID:KTSqesgH
>>149←本当に頭弱い書き込みですね
153受験番号774:04/04/12 00:21 ID:wGe46znp
勉強以外脳のない東大生が人を馬鹿にするスレはここですか?
154受験番号774:04/04/12 00:23 ID:wGe46znp
ごめんごめん.まちがった.
本当にできるやつは人のことをばかにしたりしませんでした.
155受験番号774:04/04/12 00:55 ID:Ft7ChoRJ
公務員試験は受験の続きみたいなもんだから、東大生は大好きだろうね。

公務員試験にしろ、司法試験にしろ、院への進学にしろ、
受験勉強が得意で有名大学に合格したけど、
受験勉強以外にできることがなくて実社会に出られない人たちが、
大学を卒業してもまだ受験勉強を続けている... ということじゃないかな。
156受験番号774:04/04/12 01:23 ID:OIlgjHaK
155 名前:受験番号774 本日のレス 投稿日:04/04/12 00:55 Ft7ChoRJ
公務員試験は受験の続きみたいなもんだから、東大生は大好きだろうね。

公務員試験にしろ、司法試験にしろ、院への進学にしろ、
受験勉強が得意で有名大学に合格したけど、
受験勉強以外にできることがなくて実社会に出られない人たちが、
大学を卒業してもまだ受験勉強を続けている... ということじゃないかな。
157受験番号774:04/04/12 01:56 ID:s1GS6TDr
今日から理工IVの勉強開始。
「判断・数的推理」って面白いですね。
ああいうパズル系って大好き。

しかし博士課程まで行って国I受けてる人間って何人いるんだろう・・・
試験当日は俺以外みんな若いんだろうなぁ。
158受験番号774:04/04/12 02:36 ID:g+cwOGtV
>>157
159受験番号774:04/04/12 02:39 ID:Ft7ChoRJ
>>157
年齢的には不利だろうね。
採用段階でも高齢者は不利だし、
入省後の昇進でも基本的には勤続年数で決まってしまうから、出世も不利だね。

だいたい博士課程まで行く奴って半分くらいは、
民間で働く自信もなく、進路決定を先延ばししてるような感じだから。
優秀な奴も確かにいるけど。

とにかく民間にしろ、公務員にしろ年齢を1年経るごとにどんどん不利になっていくってことだ。

東京都の公務員試験とかも、もう年齢にひっかかっちゃうだろ?
160受験番号774:04/04/12 03:24 ID:s1GS6TDr
>>159
>進路決定を先延ばししてる
まさにそれだなぁ俺。
修士卒の時点で就職一応決まってはいたけど、「私はこれが出来ます」って自信を持って
言える物無かったんで博士課程まで行ったんだよね。

でも博士課程行っても結局広く浅くしか知識や技術身に付いてないんだよね。
入るときはある程度好きなことやらせてもらえるって話しだったんだけど、入ってみたら
ほとんど上の言うことしかやらせてもらえなくて、半端なテクニシャン養成所って感じになってた。
もちろん学生の考え重視でちゃんとやってるとこもあるんだけど、これからは大学の独立法人化とかで、
なるべく金かけずにどんどん結果出さなきゃいけない状態になってるからますます酷くなっていく気がする。

結局、研究の道はやめて今のところ教育関係のNGOに就職の予定だったりする。


>東京都の公務員試験とかも、もう年齢にひっかかっちゃうだろ?
東京がいくつまでか知らないけど多分駄目だろうな。
1浪+医学部博士課程が4年だったからもう30歳だからね。
薬剤師免許あるからそれで探せばあるかもしれないけど。


161受験番号774:04/04/12 03:25 ID:tV/P03nP
>>157
俺も博士号取るつもりだよ.
ま,目的にもよるだろうけど自分的には博士号持ってた方が
将来的に&外国に行ったときに有利になることがあるだろうと思ってる.
自分の目標達成のための道は国1以外にもあるから
(むしろ2,3年で国1職を退職するつもりもある)
年齢いってて不利とか考えずにドンと構えてるよ.
162受験番号774:04/04/12 03:35 ID:g+cwOGtV
俺の場合は、自分のやってる分野の
研究が分野として行き詰ってる感を強く感じるからだな。
あとは個人としてやっていく限界を感じたからだ。
国1がだめでも研究職以外の職を探すつもりです。
163受験番号774:04/04/12 03:49 ID:tV/P03nP
>>162
研究はかなり厳しい道だからねぇ.
ただ,すばらしい研究は行き詰まったハズの分野からも出てくることがあること
を考えると「自分のやってる分野の 研究が分野として行き詰ってる感を強く感じるから」
っていう理由は面接で使わない方がよさげかな.
きっと,面接官を唸らせられるようなポジティブな理由が見つかるはずだから
がんばって考えてみたら何か思いつくかもね.
164受験番号774:04/04/12 03:53 ID:Ft7ChoRJ
>>161
役所に行くなら最低6,7年はいた方がいいと思うよ。

国1で採用された場合、2年ごとに各部署をどんどん回されて5年目ぐらいで係長になる。
どんどんポストが変わるから専門性なんて身に付かない。

人脈ができたり、経歴に箔をつけたりはできるけれど、
能力アップという観点からは国1からの転職は効率が悪いと思う。
165受験番号774:04/04/12 03:54 ID:s1GS6TDr
>>161
海外行く予定も考えてるんですね。
それで博士号をもつのならばきっちり勉強して博士号に値する人間になってくださいませ。
日本だと博士号の取得は教授の手心入ることも多いですが、海外だと博士号を取得するのに
必要な条件がちゃんと文書で現されていたりします。
なので博士号を持ってるということは確実にその条件を満たす人物であるはずと思われる
訳ですが、甘い教授に軽く博士号頂いていたりすると・・・・
逆に評価下がってしまうことにもなりかねません。
まあ、ちゃんと先のこと考えて博士課程行く人には関係ない話しだと思いますが。

>>162
限界ですか。
その辺りどこで線引きをするかは難しいですよね。

ともかく、今は同じ国Iを受けるライバルであり仲間ですし、お互い頑張りましょう。 >161-162



ああ、しかしなんか>>160でNGOとか書いてるし・・・
NPOだった・・・
試験でケアレスミスしませんように('_`)ウゥ
166受験番号774:04/04/12 03:56 ID:Ft7ChoRJ
まあ国1キャリアという経歴が箔になるような時代ではないかもしれないが・・・

同級生に自慢するハッタリにもならん。
167受験番号774:04/04/12 03:58 ID:s1GS6TDr
>>166
箔どころか、友人に国I受けるって言ったら大抵「お前馬鹿じゃないの?公務員なんて・・・」って
顔されますw
168受験番号774:04/04/12 04:02 ID:Ft7ChoRJ
>>163
面接管に話すかどうかは別にして
「自分のやってる分野の 研究が分野として行き詰ってる感を強く感じるから」
という理由も見方によっては、時代の流れを読んで臨機応変に対処できる柔軟性がある、という評価になるかもしれない。

行き詰った分野を切り開くのは確かにカッコイイけど、
実際にはそのままジリ貧に落ちていくという場合も多いから。

そこそこの業績を安定して上げ続ける研究者よりも、ノーベル賞とる研究者の方が優れているとは必ずしも思えない。
169受験番号774:04/04/12 04:20 ID:g+cwOGtV
いずれにせよ面接では聞かれるよな。
>民間で働く自信もなく、進路決定を先延ばししてるような感じだから。
面接官もこういう見方がデフォのような気がする。
熱意をアピールするにしても歳くうと妙に冷静になったりして。
う〜面接までに練りこまないと。
170受験番号774:04/04/12 04:20 ID:tV/P03nP
>>164
公務員からの視点で考えたら高評価かもしれないね.
ま,悪意に満ちた解釈をされると痛いかもしれないけどね.
その辺は実際に面接を受けたことがないからよくわからない.
>>165
うちのラボは生物系ですが最低JBCださないと博士はあげないって方針なので
大変です.残り2年,研究の進行度6,7割..急がねば.
>>168
確かに手堅いイメージでプラスの評価を得られる可能性はあるね.
今回初受験で実際に面接に行ったことがないんだけど,志望動機を
悪意に満ちた受け取り方してくる面接官とかっていないのかな?
171受験番号774:04/04/12 10:12 ID:Ft7ChoRJ
専門試験のマークってそんなに難しいの?
センター試験レベルじゃ全く歯が立たない?
172受験番号774:04/04/12 11:33 ID:wGe46znp
少なくともセンター試験レベルの知識では通用しないと思う.
教養の数学,化学,物理,生物,地学よりかはずっと専門的だからね.
問題のレベルをみても,合格者の7割が大学院生であることからも(実は受験者の母集団をしらぬのだが..)
大学院試での勉強が効いている可能性は高いかなと思う.
173受験番号774:04/04/12 21:49 ID:Ft7ChoRJ
>>172
やぱりそうか・・・
専門の基礎数学・基礎物理ってのはどうなの?
両方合わせて2問しかないから、教養のレベル以上に勉強する気しないんだけど、
やっぱり解けないかな?
174受験番号774:04/04/12 22:19 ID:v4kwX4bj
俺去年の問題しか持ってないけど、参考にしてくれ
基礎数学と物理だけね
問題No
1.相関の数式表現(標準偏差)
2.様々な機器分析に用いる波長の大きさ
3.二波長分光法による濃度測定
4.平衡とギブス自由エネルギー

数学は1問だけ。2は物理かな。3,4は物理化学っぽいかな。
これ以外の必須問題6問は化学と生物だよ。
175受験番号774:04/04/12 22:36 ID:Ft7ChoRJ
>>174
ありがとう。
1は生物系の人間なら簡単だろうね。
2はよく分かんないけど、X線、赤外線とかを組み合わせる問題なら、そんなに難しくもなさそうだね。

3、4は物理化学ですね。
物理化学は結構いろいろな分析化学や無機化学あたりにも絡んでくるから勉強しといた方がよさそうね。

けっこう機器分析みたいなのも出てるみたいだけど、何かいい問題集ないかな。
176受験番号774:04/04/12 22:49 ID:Ft7ChoRJ
衛生化学を選択予定の方、

どんな教科書使ってますか?

私は薬剤師国家試験対策シリーズの衛生薬学を読んでます。
4年のとき国試に使ってたお古です。

他にいいのが見つからないので。
177受験番号774:04/04/14 20:16 ID:l8/U8mEX
だんだん試験が近付いてきたね.
みなさん,直前期の勉強はなにをしていますか?
自分は新しいことを覚えるのはあきらめて
模擬試験の復習とか知識の再確認などを行っています.
178受験番号774:04/04/14 21:02 ID:FuvtJvrO
私は今から勉強開始です。
179受験番号774:04/04/14 21:25 ID:l8/U8mEX
勉強のできる大学院生なら3週間でも上位合格の可能性があるよ.
180受験番号774:04/04/15 06:04 ID:qVTbQ7XD
3月末に受験することを決めて、4月から勉強を始めました。

過去問を見ると、専門でも基礎的な問題しかでてないようなので大丈夫そうです。
181受験番号774:04/04/15 06:18 ID:IRIXf7ji
過去問がネットから申請できるってちょっと前にあったんですが
どのページから申請するのかわかる方いますか?
探してみたけど見つからない。
182受験番号774:04/04/15 09:54 ID:qVTbQ7XD
>>181
人事院開示請求電子申請システムからだよ。
トップページの情報公開をクリックして味噌。


http://www.ssl.jinji.go.jp/kaijiseikyu/kaiji_index.html
183受験番号774:04/04/15 09:55 ID:qVTbQ7XD
こんなとこで聞くより、人事院に電話した方が早いし正確だよ。
184受験番号774:04/04/15 19:54 ID:cmz7v5WK
おれが知らなさすぎなのかもしれないけど
みんないろいろと情報もってるね
185受験番号774:04/04/15 20:52 ID:nt7ePKZl
age
186受験番号774:04/04/15 21:40 ID:qVTbQ7XD
国1って院試と同レベルの問題だね。

専門といっても、学部の講義レベルの基礎事項ばっかりだし。
学部時代に普通に勉強してれば、少し復讐するだけで十分ね。
187受験番号774:04/04/15 21:59 ID:uWPkHu8Q
そんなことはない
188受験番号774:04/04/15 23:30 ID:cmz7v5WK
平成?氓U年度の受験申込者数ってわからないかな?
189受験番号774:04/04/15 23:30 ID:qVTbQ7XD
基礎レベルの問題ばかりだと思うけど?
190受験番号774:04/04/16 04:52 ID:nNCMLvqb
記述のこと忘れてない?
191受験番号774:04/04/16 12:20 ID:oNvqg5pV
記述だってそんなに難しくないじゃん。
ネタか?
192受験番号774:04/04/16 18:42 ID:HZdmbZ9A
>>188
16年度
193受験番号774:04/04/16 19:03 ID:HZdmbZ9A
院試レベルといってもいいんじゃない?
どこの院試なのかにもよるけどさ.
194受験番号774:04/04/16 19:13 ID:RAC8mgpq
教養の、政治、経済、社会、って勉強したほうがいいのでしょうか。
理系の人間がやっても本番で点数が取れるのかな。
思想、芸術を勉強したほうがいいですか?
195受験番号774:04/04/16 21:25 ID:HZdmbZ9A
おれは人文科学・社会科学は無勉強でいく.
196受験番号774:04/04/16 21:37 ID:RAC8mgpq
人文、社会科学が無勉強だと、自然科学は全部選択しますよね?
自然科学には絶対の自信があるということですよね。

なぜそのように深く狭く勉強するという戦略をとるのですか?
197受験番号774:04/04/16 21:55 ID:w3CNQnHp
めんどくせーからだろう
198受験番号774:04/04/16 22:02 ID:w3CNQnHp
無勉でもとれるならいいだろう。
俺が思うに195は勉強してもいまからだと
あんま効率よくないだろうし、社会科学は
その場で考えても何とかなるし、思想芸術は
人によっては得意だし、やらんでもそこそこ
点が見込めると思ってんじゃないかな。

199受験番号774:04/04/16 22:03 ID:oNvqg5pV
人文・社会は
光速マスターか20日間を読んどけば、半分は解けるようになるよ。
200受験番号774:04/04/16 22:28 ID:RAC8mgpq
確かに社会科学は、時事問題に詳しい人はあまり勉強しなくても解けそうですね。
スー過去の社会科学を買ってしまったのでこれを残りの期間読んで頑張ります。
人文5科目はぶっつけ本番で頑張ります。
201受験番号774:04/04/16 22:37 ID:HZdmbZ9A
>>198
だいたいそんなところ.
自然科学は運がわるくなければそこそこいける自信がある.

202受験番号774:04/04/16 22:55 ID:HZdmbZ9A
合格体験記をさがしてみよう.
薬学系1つみつけた..
ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/bio/taikenki038.html
70位だったらしい.
生物系も前に見つけたから検索しだいUP予定
203受験番号774:04/04/16 22:59 ID:IA2vpVfP
俺はすべて無勉強で受けます。
みんな俺に負けないように頑張ってね。
204受験番号774:04/04/16 23:02 ID:RAC8mgpq
>>202
おお、体験記ですか。
ぜひupしてください
205受験番号774:04/04/16 23:10 ID:RAC8mgpq
201さんは教養はあんまり勉強していないの?
かわりに専門を相当勉強してるとみた。
俺と全く逆だ。
206受験番号774:04/04/16 23:19 ID:HZdmbZ9A
農芸化学系
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/sis-page/koku1.htm
45位内定無しらしい.

生物系はもちっとまって.家に帰ればすぐみつかるハズ
207受験番号774:04/04/16 23:56 ID:oNvqg5pV
>>202
100人中70位だと採用は厳しいだろうね。
高得点者から優先されるからな。
208受験番号774:04/04/17 00:13 ID:YGAw4y3u
>>207
それが内容を読むと内定が来たとかなんとか...

>>205
うん.専門だけなら少なくとも10番以内の自信がある.
209受験番号774:04/04/17 00:14 ID:YGAw4y3u
違うサバのすれに書き込むとIDがリセットされるな.
210受験番号774:04/04/17 00:22 ID:TeuJo7xK
専門だけなら10番以内って…
あんた何者だ?
大学1年くらいから公務員試験の勉強してるのか?
211受験番号774:04/04/17 00:23 ID:nWX1vr70
>>191
いや、難しい難しくないではなく、・・・
自分で書いた文章もう一度読んでみたら?
212受験番号774:04/04/17 00:33 ID:YGAw4y3u
>>210
そのかわり教養は上から20〜30%くらいの辺りをチョロチョロしてる感じ.
213受験番号774:04/04/17 01:24 ID:xmgPPClx
45位で内定無しなんてそんなことあるのか?
よっぽどその人の人間性に問題があったから面接で落ちたんだよな?
よっぽどひどい人間じゃない限り、これくらいの順位取れてたら内定もらえますよね。
信じられん。 (((( ;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
214受験番号774:04/04/17 01:43 ID:xy8QY+B9
>>213
45位じゃ全然安全圏じゃないでしょ?

各省庁は一人の採用枠につき、成績上位から5名ごとに最低1人は選ぶようにしているから
自分より上位の人で同じ省庁を志望している人がほとんどいない場合でないと、まあ無理よ。
215受験番号774:04/04/17 01:53 ID:aLsaO0Hs
生物系
ttp://www.asahi-net.or.jp/~en7e-enk/koumuin/koumuin.html
8位
結局,研究がしたいので博士課程に進んだ模様.
農水からよかったらこないかとの誘いがあったと書いてある.
216受験番号774:04/04/17 01:57 ID:aLsaO0Hs
>>214
各省庁は一人の採用枠につき、成績上位から5名ごとに最低1人は選ぶようにしている

これはどこから仕入れた情報なの?
採用枠4人希望者50人とかだったらどうなる?
217受験番号774:04/04/17 03:43 ID:xy8QY+B9
>>216
その場合、各省庁は採用にあたり人事院が作成する採用候補者名簿順に基づいて、
以下の全ての条件を満たしていなければならない。

希望者の成績1位〜 5位のうち、1人以上が含まれていなければならない。
希望者の成績1位〜10位のうち、2人以上が含まれていなければならない。
希望者の成績1位〜15位のうち、3人以上が含まれていなければならない。
希望者の成績1位〜20位のうち、4人以上が含まれていなければならない。


どこから仕入れたもなにも国家公務員法に書いてある。
第五十六条、検索してミソ。
218受験番号774:04/04/17 05:39 ID:UUXmx2Kl
>>214は理解が間違ってるよ
219受験番号774:04/04/17 09:24 ID:fZLY7et2
農水は順位とは関係なしに採用すると説明会のときに公言してました。
220受験番号774:04/04/17 09:27 ID:aLsaO0Hs
>>217
そんなところまで調べてるとはお見逸れいたしました.
221受験番号774:04/04/17 09:28 ID:aLsaO0Hs
>>220
その場合,国家公務員法はどうなるの?
遵守されなくてもよいのかな?
222受験番号774:04/04/17 09:41 ID:aLsaO0Hs
(名簿の作成) 第50条試験による職員の任用については、人事院規則の定めるところにより、任用候補者名簿(採用候補者名簿及び昇任候補者名簿)を作成するものとする。
(採用候補者名簿に記載される者) 第51条採用候補者名簿には、当該官職に採用することができる者として、採用試験において合格点以上を得た者の氏名及び得点を、その得点順に記載するものとする。
(採用候補者名簿による採用の方法) 第56条採用候補者名簿による職員の採用は、当該採用候補者名簿に記載された者の中、採用すべき者1人につき、試験における高点順の志望者5人の中から、これを行うものとする。
>>217 これのことかな?

法律の文章がわかりにくいんだけど,1.最初5人の中から一人採用を決定して
2.決定したらその人を名簿からはずして3.また上位の5人の中から一人採用を決定して
.....続く
というように内定者を決めていくということのように読めるけどそうではないのかな?
223受験番号774:04/04/17 10:30 ID:xmgPPClx
俺の友達は最終合格の順位が二百何十番で、もうぎりぎりだったけど(理工T)
特許庁に採用されたよ。
なんで? 大学だって東大や京大でもないし早慶でもない。
反例があるんだからみんなの議論は間違ってることになるの?
大学の成績もそんなによくないし、何より不真面目。っていうか適当。
課外活動に相当することもやってないし。なんで?
最終合格後に採用されるための条件って、順位以外になにかある?
224受験番号774:04/04/17 12:09 ID:m6lVOIO6
官庁訪問以外に何があるのだ
225受験番号774:04/04/17 13:27 ID:xy8QY+B9
>>223
別に国家公務員法の規定に反してはいないでしょ?

例えば、理工系から20人の採用枠がある場合、成績上位100人までは採用の可能性がある。
だから特許庁の最終的な志望者が100人以内の場合は、採用されることもあるんでない?
226受験番号774:04/04/17 13:55 ID:TeuJo7xK
みんなのレスを読んでもよくわからない私はアフォですか?

結局、成績が良い方が採用されやすい。
しかし、成績が悪くても採用される例はある。

結局順位はあまり関係なくて、官庁訪問でうまくやればいいって結論じゃない?
でも官庁訪問って説明会でしょ?
3月に霞ヶ関探訪に参加したんだが、あんな説明会でどうやって人材を評価するのかと。
面接が全てなのかな〜?
227受験番号774:04/04/17 14:10 ID:m6lVOIO6
官庁訪問は1対1の面談を何回もやるからね。
228受験番号774:04/04/17 14:43 ID:xy8QY+B9
>>226
成績もいくらかは影響するはずです。
しかし中位以上で合格してればあまり関係ないと思います。
また上位合格者は省庁の方から来ないかと誘いが来ます。

ここでいう官庁訪問ってのは、霞が関探訪や合同説明会ではなく、
最終合格後の業務説明会+面接のことです。

それ以前の説明会では採用に向けての評価などはしていません。(特に技術系は)
229受験番号774:04/04/17 14:56 ID:eiis59NH
>222
採用1人につき高得点順の志望者5人……っていうことだから、
>217が正しいように思える。

ということは、1〜2人しか採用者数が無いところだと、
5〜10位以内じゃないとだめぽ。


…⊂⌒~⊃。Д。)⊃ダメポ
230受験番号774:04/04/17 15:22 ID:m6lVOIO6
例えばある省庁で区分5位の人を採ったとすれば
6位の人が5位に繰り上がる。
同様に考えれば1〜4位でも採用されない場合もある。
しかも、ある省庁は任意なわけだから、これはつまり
全省庁で1〜5位から一人選ぶ、ということにしかならないのでわ。
231受験番号774:04/04/17 15:26 ID:xy8QY+B9
採用候補者名簿は合格者の志望に基づき、
人事院が各省庁別に異なる名簿を作ります。
232226:04/04/17 15:45 ID:TeuJo7xK
>>228
最終合格後の説明会や面談について、
日程や場所などの開催要項はどこで入手するんですか?

後、霞ヶ関探訪で今年は官庁訪問は最終合格に
全省一斉に行うと聞いたのですが、そうすると
一人が回れる省庁は二カ所ほどになりますよね?
(一日おき訪問がどこもあるから)

行きたい所は現段階で二つに絞っておくべきですよね。
233受験番号774:04/04/17 15:58 ID:xy8QY+B9
>>232
あなた本当に受験生ですか?

分からないことがあったら、ぜんぶ人事院に聞けばいいでしょう。
電話1本で済むじゃない。


234受験番号774:04/04/17 16:00 ID:m6lVOIO6
>>231
なるほど。
235受験番号774:04/04/17 17:37 ID:EHKtEa/f
ここは国1で最も難しい職種である理工4を目指す優秀な人達が集まるインターネッツですね。

236受験番号774:04/04/17 18:38 ID:TeuJo7xK
理工Wは理工Tに比べて人数が少ないから、難しいと感じるのでは?
純粋に試験の難易度だけを比較すると理工Tの方が難しいと思う。
237受験番号774:04/04/17 21:43 ID:9mD0t0My
>>236
理工1はの1次試験は5割で楽々受かるが、理工4は最低5割5分はとらないと厳しいので
難しさにかなりの差があると思うな。
238受験番号774:04/04/17 22:02 ID:xy8QY+B9
>>237
問題が簡単だからこそ、合格点も高くなるという可能性もあるのでは?

ちなみにH15年の合格率(最終合格者数÷受験者数)は、

理工1 10.3%
理工2 12.2%
理工3  8.8%
理工4  7.9%

行政  0.9%
法律  7.9%
経済 11.9%
239236:04/04/17 22:37 ID:TeuJo7xK
>>237
その、5割で楽々受かるとかそういう話はどこで聞いてくるの?
もしかして単なる自分の予想?
両方受けて合格したことでもあるの?

そう考える理由を教えて下さい
240受験番号774:04/04/17 22:42 ID:PYxa90Bd
>純粋に試験の難易度だけを比較すると理工Tの方が難しいと思う。
その、試験の難易度だけを比較すると理工Tの方が難しいとかそういう意見はどうしてでてきたの?
もしかして単なる自分の予想?
両方解いて比べたことでもあるの?

そう考える理由を教えて下さい
241受験番号774:04/04/17 22:47 ID:m6lVOIO6
>>240
俺もそう思ったw
242受験番号774:04/04/17 23:08 ID:YGAw4y3u
237って教養の点で比べてる?
243受験番号774:04/04/17 23:30 ID:TeuJo7xK
240さんには聞いていません。237さんに聞いているんです。
ちなみに理工Tが難しいと言った根拠は
@理工Tは工学の基礎が20問必修と多いことが挙げられます。
国Tの工基礎は東大入試クラス。これが簡単ならみんな東大生です。
A理工Tは一般工学系で、いくつもの異なる分野が範囲。
理工Wは生物化学薬学と、基本的な分野が共通してます。
一つの分野を深く勉強するのと、広い範囲を同じ深さまで掘るのでは大変さは違ってきます。だからTの方が難しいと言いました。
237さん、質問に答えて下さい。
244受験番号774:04/04/17 23:49 ID:TeuJo7xK
おいみんな、こいつ答えられないぞ。
245受験番号774:04/04/17 23:53 ID:m6lVOIO6
なんなんだお前はw
246受験番号774:04/04/18 00:02 ID:kMSzahpG
どうせTOEICの人でしょw
247受験番号774:04/04/18 00:14 ID:tvI2rFVm
誰だそいつは
248受験番号774:04/04/18 00:41 ID:SmsJElH+
書き込んで20分後にダメ出しするなんてえぐいな。。。

傍観してたけど理工1と4の差なんてどうでもいいでしょう、
たとえ4の方が難関という結論が出たとしてもうちらには4を受ける他ないのだから。
249受験番号774:04/04/18 00:48 ID:tvI2rFVm
248が全てを結論付けました。
250受験番号774:04/04/18 00:55 ID:Ttw7jqdj
両方受けられる人はどうかしらんけど
どっちが難しいとかそんなことは多くの人にとってどうでもいいことだからね.
251受験番号774:04/04/18 00:57 ID:eH6eAI03
あかんがなチミら。もっと泳がせないと。
252受験番号774:04/04/18 00:58 ID:3Lgxn5RO
>>243
つっこみどころ満載なんだが・・・

あまりに痛々しいので、これ以上は触れないでおいてやろう。

みんなも許してあげようね。

>>248
どうでもいいのはみんな分かってて議論自体を楽しんでるんだと思うよ。
たまには生殺しも必要でしょ。
253受験番号774:04/04/18 01:04 ID:Ttw7jqdj
>>251,>>252
なかなかいいところついてるじゃないの.
254受験番号774:04/04/18 04:02 ID:1ajoZt91
ここ狙う人達ってなんか余裕ない人多いよね?
どうして?
255受験番号774:04/04/18 12:48 ID:1KNQ4PID
ニチャンダカラ.
256受験番号774:04/04/18 15:51 ID:vB4339CQ
しょぼい内定しか持ってないから
257受験番号774:04/04/18 18:35 ID:1KNQ4PID
あと2週間.
258受験番号774:04/04/18 19:59 ID:1KNQ4PID
20番以内で合格する自信のある人

259受験番号774:04/04/18 20:27 ID:eju36eEw
>>258
わしゃ一桁狙う。
260受験番号774:04/04/18 21:09 ID:51zHvUY1
国 I 理工 I Part 4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1080444337/l50
【国一】理工U(数理科学系)について語るスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1081859491/l50
国 I 理工V(物理・地球科学系)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1082289185/l50
国 I 理工W(化学、生物、薬学)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1077159675/l50
261受験番号774:04/04/18 21:34 ID:51zHvUY1
国 I 理工 I Part 4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1080444337/l50
【国一】理工U(数理科学系)について語るスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1081859491/l50
国 I 理工V(物理・地球科学系)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1082289185/l50
国 I 理工W(化学、生物、薬学)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1077159675/l50

262受験番号774:04/04/18 22:57 ID:Ttw7jqdj
合格年度の異なる二人がどういう順序で名簿に記載されるのか気になるんだけど
だれか知ってる人はいますか?
同じ名簿に記載されるのか,別々の名簿に記載されるのかという問題もあるんだけど.
263受験番号774:04/04/19 00:17 ID:2HuiRZ1s
age
264受験番号774:04/04/19 02:46 ID:rKWZOWu6
ちょっと話はずれるんだけど。

20日間シリーズの生物・地学を使ってる人に聞きたい。

95ページの減数分裂の説明では、2段階の分裂のうち1段階目で染色体数が半減し、
2段階目は体細胞分裂と同じと書いてあるんだけど、これって逆でない。

他の教科書見ても2段階目で半減すると書いてあるんだけど、最近になって新説が
でてきたの?

知ってる人教えて。


265受験番号774:04/04/19 03:02 ID:V1sVlHFd
新説なんかでるわけがない。
減数分裂の第一段階は相同染色体の分離
第二段階は染色分体の分離だ。
体細胞分裂では染色分体の分離しか起きない。
266受験番号774:04/04/19 09:09 ID:kElRvBdH
>>264
なかなか厳しいところにいるね.
よく分からないけどその状況で自分だったら生物捨てっぽい.
あと2週間を有効につかってくれい.
267受験番号774:04/04/19 13:11 ID:rKWZOWu6
騒動染色体をA,Bとすると、

(A,B)→(A,A,B,B)→(A,A)+(B,B)→(A)+(A)+(B)+(B)

ってこと?


20日間の説明では、

(A,B)→(A)+(B)→(A,A)+(B,B)→(A)+(A)+(B)+(B)

と書いてあるんだけど。
268受験番号774:04/04/19 18:06 ID:kElRvBdH
>>267
普通は
A,B)→(A,A,B,B)→(A,A)+(B,B)→(A)+(A)+(B)+(B)
の方だと思うよ.
一回染色体の複製がおこってから連続して2回の細胞分裂が起こるからね.
ちなみに3段階めの(A,A)+(B,B)は
(A,B)+(A,B)では無いようだよ.
269受験番号774:04/04/19 18:08 ID:kElRvBdH
>>267
ちなみに3段階めの(A,A)+(B,B)は
(A,B)+(A,B)では無いようだよ.
はウソかもしれん.
270受験番号774:04/04/19 18:21 ID:rKWZOWu6
>>269
相同組み換えが怒ってるから、純粋な(A,A)+(B,B)ではないだろうね。
271受験番号774:04/04/19 19:37 ID:kElRvBdH
>>270
フォローさんくす
272受験番号774:04/04/20 01:55 ID:TZTn0AVr

ヽ(`Д´)ノ   バカボンナノチューブ!
ヽ`Д´)
 (ヽ`Д)
 ( ヽ`)
 (  ヽ
ヽ(   )ノ
 ヽ   )
 (ヽ  )
 (´ヽ )
 (Д´ヽ
ヽ(`Д´)ノ  
273受験番号774:04/04/20 02:22 ID:Gb/lH/n9
>>272
10塩基で1回転してるところがにくいねw
274受験番号774:04/04/20 12:29 ID:O82146n8
東京都の化学受けようと思うけどうかるかな
地方出身は不利だよね?
受験費用も馬鹿にならないし
275受験番号774:04/04/20 12:39 ID:54zwYpUT
>>274
なんでいちいち東京まで受けに行く必要が?
276受験番号774:04/04/20 13:56 ID:Gb/lH/n9
地元の公務員になれよ
277274:04/04/20 15:24 ID:O82146n8
>>275
すこしでも受験の機会増やそうかな、と。
278受験番号774:04/04/20 21:03 ID:Gb/lH/n9
分子生物学と細胞生物学の区別がよう分からん。

細胞内シグナルトランスダクションは細胞生物学?

分子レベルの話してるんなら分子生物学でねーの?

だいたいシグナルトランスダクションのカスケード暗記するのに、どれだけ苦労してると思ってんだ。
279受験番号774:04/04/20 21:05 ID:KUBMoC5S
分子生物学でもいいんじゃねーの
つか自分の専門じゃない分野やるのは
だれだって苦労するよ
280受験番号774:04/04/20 21:27 ID:VIqJqkGd
>>278

シグナルトランスダクションのカスケードなんか覚えなくていいよ.
細胞生物学は細胞の分裂,運動,構造なんかの細胞機能に関することを
研究する学問.最近は分子生物学的な手法を使って研究されてる.
一方,分子生物学はシグナルカスケードとかリン酸かユビキチン化とか
そういうのをタンパク質とかDNAの相互作用をもとに解明する学問.
最近の生物学はほとんど強力な分子生物学的手法をつかっているから
混乱するのも無理は無いけど,現状では分子生物学はなにか
他のことを知るための方法論的な学問分野になってきてる.
281受験番号774:04/04/20 22:06 ID:Gb/lH/n9
>>280
なるほど。サンクス。

カスケード覚えなくていいの?
GPCR系とか知炉心キナーゼ系とかPIレスポンス系とかFAS系とかTNF−α系とか・・・・
282受験番号774:04/04/20 23:45 ID:VIqJqkGd
カスケードを構成する具体的な因子の知識はいらないねぇ.(と思うよ)
そんなもんは専門の研究者かくわしめのポスドクあたりじゃないと覚えてないよ.
283受験番号774:04/04/21 02:00 ID:AyAfaccN
国税庁の鑑定官になって死ぬほど酒喰らう
284受験番号774:04/04/21 07:34 ID:x2+V9ROs
国税庁の人って、どんな仕事しているの?
285受験番号774:04/04/21 14:20 ID:r4Cp5/Mj
国Tで技術なんて勿体無くないか?
出世はできないし、転勤多いし、収入無いし。
国Tで採用される位の頭があれば、大学院も良いところに行けるだろうし、
民間だってトヨタクラスも夢ではないでしょ?

出世で行政の国Uと競うくらいならもっとマシな場所がある気がするのだが…
286受験番号774:04/04/21 14:31 ID:nYN4P7vU
>出世はできないし、転勤多いし、収入無いし。

出世が不利なのはみんな分かってるよ。(結果として収入が低くなるのも)

国Tで採用される位の頭があれば、大学院も良いところに行けるだろうし、
民間だってトヨタクラスも夢ではないでしょ?

出世で行政の国Uと競うくらいならもっとマシな場所がある気がするのだが…
287受験番号774:04/04/21 14:33 ID:nYN4P7vU
>国Tで採用される位の頭があれば、大学院も良いところに行けるだろうし、

いいところの大学院(東大とか)へ行っている人間が、そこに絶望して、国1を目指してるんだと思うよ。
288受験番号774:04/04/21 14:35 ID:nYN4P7vU
>民間だってトヨタクラスも夢ではないでしょ?

民間に魅力を感じてないんだよ。
だいたいなんでトヨタなんだ?
それこそ世間のイメージで選んでるだけじゃねえの?
289受験番号774:04/04/21 14:38 ID:nYN4P7vU
>出世で行政の国Uと競うくらいならもっとマシな場所がある気がするのだが…

ノンキャリアが技官より出世することなどありえない。
嘘言うな!

もっとマシな場所とは?
それを見出せないから技官を目指すんじゃねえの?
具体的に挙げろよ
290受験番号774:04/04/21 14:40 ID:IMN39WHm
てゆーか
>>286ひゃコピペ
291受験番号774:04/04/21 14:41 ID:IMN39WHm
間違えた
>>285はコピペ
292受験番号774:04/04/21 14:49 ID:nYN4P7vU
結局、キャリア技官を目指す理由はこんな感じかな。

・東大院卒なのに研究者崩れや、しょぼい民間だと世間体が悪いと思っている。
・キャリアだとまだ友達にも面目が保てる(同窓会にも出席できる)と思っている。
・民間へ行く自信がない、コミュニケーションに自信がない、と思っている。
・公務員試験なら受験の続きみたいなもんだから少しは自信がある、と思っている。
・公務員なら安定しているし、権力者の一翼として特権にあずかれるんでは、と思っている。
・大学で自分の無能力さに気付かされたが、それをを受け入れられず、特権階級になることで自分のプライドを保とうとしている。
・国政に関わる仕事にやりがいがある、と思っている。
・そういう理由付けで自分も他人も説得できる、と思っている。
・民間と掛け持ちで、保険として国1も受験している。


293受験番号774:04/04/21 14:49 ID:nYN4P7vU
どうだ!!

だいたい網羅できただろう?
294受験番号774:04/04/21 14:58 ID:TBuUkiOz
コピペに長レス乙
295受験番号774:04/04/21 15:11 ID:nYN4P7vU
コピペじゃないよ。
少なくとも俺のレスは!?
296受験番号774:04/04/21 15:13 ID:xUdo2c3z
まったくそのとおりです
297受験番号774:04/04/21 15:18 ID:AZkXaOoJ
>>295
どこをどう読んだらおまえのレスがコピペってことになるんだ?
298受験番号774:04/04/21 15:44 ID:IU+7fHo6
>>292
最初と最後以外はだいたい合ってる。
299受験番号774:04/04/21 16:25 ID:CbKGX2m6
>>298
そうだな
そんなところかな
ただ公務員なんか底辺だと思って来てる香具師は結構いると思うよ(がけっぷち)
そのわりに難易度は高め
300受験番号774:04/04/21 17:15 ID:nvlFFkDr
受験票来たぜ東大本郷
やはりホームグラウンドは気分的に楽だぜ
301受験番号774:04/04/21 17:30 ID:Fkrgu5Ym
理工4はみんな本郷かな?
俺も東大。良かったよ。
しかも今までの傾向から考えると俺は自分の学科の講義室で受けられるかも・・・
302受験番号774:04/04/21 17:36 ID:Ouv4aKSY
東京の理工4と理工3は本郷っぽいね
303受験番号774:04/04/21 18:32 ID:3MQZPIef
東大にはかなわねーな
勉強するだけ無駄か 採用されるわけがない
304受験番号774:04/04/21 18:48 ID:x/mz/7jC
本郷なのはラッキーだった
連れの理工1とか駒沢大学とからしいな
どこにあるんだそれ
305初カキコ:04/04/21 20:20 ID:ISAa4gWR
結構東大いるなあ
いつも通ってるとこで受験できるのは非常にラッキー
306受験番号774:04/04/21 22:16 ID:IU+7fHo6
俺も会場東大だった。
307受験番号774:04/04/21 22:23 ID:nYN4P7vU
俺も東大だ。
理4はみんな東大ね。

東大のどこで受けるかってのは当日にならないと分からないの?

2000人以上が受けるんだから、すごい分散するんだろうねえ。
308受験番号774:04/04/21 23:33 ID:CbKGX2m6
精々いまのうち自慢しておくことだ(プププ
309受験番号774:04/04/21 23:59 ID:IU+7fHo6
>>308
何を?
310受験番号774:04/04/22 00:06 ID:6Ju69CFY
東大入試で理科受験生5000人が受けれる会場だし
311受験番号774:04/04/22 00:07 ID:3fEcJOqm
いるんだよな
試験会場で自分は東大ですってアピールしてるバカが.
恥ずかしいから消えてくれ
312受験番号774:04/04/22 00:12 ID:jFmUqzo3
>>311
どうやってアピールするの?

「俺は東大生だ〜〜!!」

って叫んでるの?
313受験番号774:04/04/22 00:16 ID:C2jnmpSl
>>311
そうゆうことは言わない方がいい。
東大生、院生多いのはわかったけど、
実際どんなトコから内定きた人がこの区分受けてるの?
他と違ってここはお勉強ができる人多いよね?
314受験番号774:04/04/22 00:17 ID:3fEcJOqm
>>312
いつもはもたない東大のボールペンを持ってきたり
飯だったらあっちだとか東大構内に詳しいようなそぶりをみせはじめたり
友人同士妙に大きい声でしゃべり始めたりね
まあ「俺は東大生だー!!」とは叫ばない代わりに東大生である優越感と
周りへのプレッシャーを意識していろいろやってるよ
見苦しいね

東大構内では「東大なんかダメだろ」的なえらそうなこと言ってるくせに
非東大に対しては東大を見せつける香具師が大杉
315受験番号774:04/04/22 00:18 ID:jFmUqzo3
俺は薬学だけど、

製薬系、コンサル系、VC系

でも公務員が第1志望。
316受験番号774:04/04/22 00:22 ID:jFmUqzo3
>>314
受験経験者ですか?

受験票には弁当持参て書いてるけど、外に食べに行く暇あるの?

海上のふんいき(←なぜか変換できない)がよく和姦ない?

大学の講義室みたいなところ?

317受験番号774:04/04/22 00:23 ID:3fEcJOqm
ちっと言い過ぎかもしれんがほんと見苦しいからやめてほしいと思ってる

318受験番号774:04/04/22 03:35 ID:0CRLJq4i
>313
みんな、東大なのか……。
私は、京大の化学系の院生。
化学メーカーを3つほど受けて、内定貰った。
財閥系と新興メーカー。

ところで、みんなはどうして公務員を志望したの?
あと、いつごろ公務員を志望したの?

私は、就職活動しているとき、説明会や選考の過程で、化学系の会社って、
なんか、視野が狭い感じを受けた。

むろん、新しいことにもチャレンジしている姿勢とかは、
感じられたけれど、もうちょっと先を見なくても良いのか?とか、
もう少し、他の要素を考慮しなくても良いの?って思うことが多くて、
公務員を目指し始めた。

時期は、3月の下旬なんだけど、遅すぎかな。やっぱり(苦笑)。
319受験番号774:04/04/22 03:53 ID:jFmUqzo3
それなりのところの内定もらっちゃうと必死さがなくなる。

まあそれでも受かっちゃう俺なんだけど。
320ニシ☆ダンテ(水) ◆/DJQPS2ijA :04/04/22 07:01 ID:xihJL/xG
理工4は毎年高倍率で大変モキュね。
それにくらべて楽な理工3だと思ってたらいきなり枠減っておっこちちまったばい。
321受験番号774:04/04/22 08:32 ID:7ooDNQzJ
ID:3fEcJOqmは随分必死だが何か嫌なことでもあったのだろうか
あるいは相当なコンプレックス?
322受験番号774:04/04/22 08:46 ID:Jxh0FydA
自意識過剰なだけでしょ
どこにでもいるんだよねこーゆー勘違い君
323受験番号774:04/04/22 08:51 ID:yavLMHMA
まぁ確かに必死だがな3fEcJOqmは。
でも確かに東大アピールしてて恥ずかしい奴はいるよ。
324受験番号774:04/04/22 09:10 ID:3fEcJOqm
>>321
あれはいやだね
もっと普通にしてればいいんだよ,頭良いんならね
バカにされて馬鹿にされて頭悪いと思われて結果だけ出す
そういう人間を尊敬するなぁ
325受験番号774:04/04/22 09:58 ID:QMawPZJd
自意識過剰。
誰もおまえなんか意識してないよw
326受験番号774:04/04/22 10:56 ID:OmUS3lOg
>>319
それでいいのさ
理由動機はどうあれ試験に突破して内定までこぎつけた香具師の勝ち
もちろん5年以内にとんずらこいて他のより儲かる仕事に移ってもいいわけだ
327受験番号774:04/04/22 11:00 ID:jFmUqzo3
>>324

>バカにされて馬鹿にされて頭悪いと思われて結果だけ出す

演出効果で、実際以上にかっこよく見えてるだけだよ。
328受験番号774:04/04/22 11:37 ID:OmUS3lOg
そうだよ.
口だけ達者でなにもできないのと比べたらどっちがかっこいいかは
極めて簡単にわかることだよ
329受験番号774:04/04/22 12:05 ID:1m5NQ+xw
東大にライバル意識燃やしたり叩いたりするのは筋違いだが、
それとは全く別の話として、東大理系から公務員なんて考えてる
やつは東大の中の最底辺なのは間違いない。

それでも他の大学には大差をつけているんだろうけど。

330受験番号774:04/04/22 12:30 ID:jFmUqzo3
>>329

偏差値という価値観しかもたない人間は、それ以外に自分の人生の進路を決める基準をもっていない。

彼らは高校進学、大学進学という岐路に立ったとき、偏差値という基準にすがって、何とか自分の進路を選んできた。

だから、就職という人生の岐路に立ったときも、わざわざ自分達で就職ランキングをつけて、それを頼りとするのだ。

なぜなら、そうする以外に自分の進路を決められないからである。

彼らには、自分が何をやりたいのか、社会のために自分は何ができるのか、という考えは極めて希薄である。

自分が主人公である価値観をもてないからだ。 (危機に立つ東大 〜かくして私は東大を去った〜 )
331受験番号774:04/04/22 12:38 ID:Y82hF7nY
容姿なら東大に負けないぞっ
332受験番号774:04/04/22 12:49 ID:JtklDDUf
結局思い込みで語ってるだけじゃんw

痛いなあ
333受験番号774:04/04/22 13:14 ID:J4MkTT+7
>>330
お前は何で俺の半生を知ってるんだ Σ( ̄□ ̄;)!!
334受験番号774:04/04/22 14:50 ID:OmUS3lOg
>>330
たしかに競争率の高いところに飛び込んでいってしまうな
(虫が明るいところに集まるのと変わらない原理でw)
335受験番号774:04/04/22 17:45 ID:OmUS3lOg
>>332
自分だけ思い込みとかしないと思ってるのか...
痛いなあ

思い込みでもなんでもいいんだよ
それでいいと思って突き進むだけだろ
「うまくやろうと思うな.ただ全力で突き進めばいい」だ
336受験番号774:04/04/22 17:57 ID:JtklDDUf
頭悪い人が張り付いているようだね。
337受験番号774:04/04/22 19:00 ID:OmUS3lOg
人事院発表の平成16年度国家公務員採用 I 種試験区分別申込者数が出ました.
理工IV区分の申込者数は2301人(平成15年2119人,対前年度比108.6)となりました.
ちなみに平成14年度は2467人,平成13年度は2638人です.
338受験番号774:04/04/22 21:00 ID:jFmUqzo3
>>337
その2301人のうち500〜700人はここを見てると思う。
339受験番号774:04/04/22 21:39 ID:aFkL2v7u
>それなりのところの内定もらっちゃうと必死さがなくなる。
逆にショボイ内定しかなくて必死こいてる奴が面接通るわけない。
340受験番号774:04/04/23 00:13 ID:7SWPGOqj
>理工IV区分の申込者数は2301人(平成15年2119人,対前年度比108.6)となりました.

前年度の108倍かと思った、ちょっと驚いた。

>316
時間的に余裕はあるから外で食べられることは食べられるけど
持って行った方が無難ですよ。
あと会場は講義室とか普通の教室。センター試験と似たような感じ。
341受験番号774:04/04/23 06:51 ID:odOltYnn
理工Wで受ける奴って何省に行きたいの?
やっぱり文部科学省?経済産業省?
342受験番号774:04/04/23 08:13 ID:CpBO++0o
俺は環境省がいいな。
343受験番号774:04/04/23 09:09 ID:rO03V1j4
理工4の人気省庁はどこなん?
344受験番号774:04/04/23 09:19 ID:LS/TglW7
やっぱ経産でしょ
東大じゃない俺はスキマを狙っていくしかないかも
345受験番号774:04/04/23 13:36 ID:rO03V1j4
自分は特許庁オンリーでいく.
346受験番号774:04/04/23 13:51 ID:8Hbm1qQd
俺も珪酸

どういう人が採用されるのかな〜?
347受験番号774:04/04/23 14:34 ID:rO03V1j4
ケイ酸ってことは政策的なことだよね?(興味ないのでよくしらないが)
みんな理系なのに政策とか作ったりすることにそんなに興味あるのかい?(勘違いだったらゴメソ)
348受験番号774:04/04/23 14:36 ID:LS/TglW7
エンジニアとかがいやで政策行く人も多いと思うけど
349受験番号774:04/04/23 14:50 ID:8Hbm1qQd
他の人は知らんが、俺は、自分が直接研究に携わるより、
他の研究者をコントロールする立場の方がでかいことができると思った。

大学院生より教授の方がでかいことができるでしょ?
教授より科学技術政策をしきる役人の方がでかいことができるでしょ?
役人より総理大臣の方がでかいことができるでしょ?

自分が直接研究に関わるかどうかは関心ない。

たぶん研究者志向の人は自分が直接関わっていたいんじゃない?

たとえば俺が病気の患者を助けたいと思ったら、医者や看護士になるよりも、
政治家や役人になって医療費増額した方が、きっと多くの患者を助けられる、という思考をする。
研究者になって病気や薬の研究をするよりも、政治家や役人になって、
研究費増額した方が、きっと多くの研究成果を出せる、という思考をする。

別にどっちの立場がえらいとかじゃなくで、分業だから、適材適所ね。
350受験番号774:04/04/23 15:23 ID:5GpwMEiW
私は、文科省。
351受験番号774:04/04/23 15:38 ID:u4VLpyQd
おまいらさー
せめて一次試験通れるくらいになってから語ろうなー
352受験番号774:04/04/23 15:49 ID:8Hbm1qQd
俺はもう採用の段階しか頭にないよ。
353受験番号774:04/04/23 15:58 ID:rO03V1j4
>>351
つまらない煽りだな
君もせめて一次通れるくらいになってから書き込んでね
354受験番号774:04/04/23 15:59 ID:rO03V1j4
>>349
いいよいいよ
そういうのが聞きたかった
355351:04/04/23 16:21 ID:VIZLEdNN
>>353
俺は数年前の合格者だっつの
356受験番号774:04/04/23 16:22 ID:Dcr3qg/n
>>352←こーゆーのが足元すくわれるんだよね
357受験番号774:04/04/23 16:40 ID:rO03V1j4
>>351, >>356
おれは352さんがどういう人かはしらんのだけど
上位合格(たとえば10番以内)してるけど今年も受けるっていう人もいるわけよ
だから,訳の分からないこと言って「意見交換」を中断しないでくれる?
358受験番号774:04/04/23 16:45 ID:CpBO++0o
>>357
そうだな。
俺も2年に一回くらい薬剤師受けてるしな。
359受験番号774:04/04/23 16:54 ID:HmGYl3gn
>>357
2文目と3文目のつながりがわからんのですが
360受験番号774:04/04/23 16:57 ID:o5isBsJ3
このスレにはもはや見るべきレスがないな
1週間後の答えあわせで会いましょうみなさんw
361受験番号774:04/04/23 17:17 ID:8Hbm1qQd
>>358
マジ?
俺も薬剤師免許はもってるんだけど、再受験できるの?
それ本当の話?
362受験番号774:04/04/23 17:21 ID:8Hbm1qQd
あと再受験&合格にどんなメリットがあるの?

試験の点数や順位なんて公表されないでしょ?
363受験番号774:04/04/23 19:21 ID:rO03V1j4
>>362
国1の場合は合格した人なら順位はわかるよ
一年目7位,二年目5位,三年目3位とかね.
そういう人も実際にいた.
順位が上の方が安心でしょ
364受験番号774:04/04/23 19:22 ID:rO03V1j4
>>363
ってか去年の合格者だっけ,まちがったスマソ
365受験番号774:04/04/23 19:42 ID:rO03V1j4
>>349
あと煽りではなくてマジレスなんだけど
国の政策関連の方針っておそらく官僚が主導権を持って決めているんだろうけど
その場合,自分の意志をどのくらい政策の方針に反映できるのかな?
結局,社会的な制約とか官庁のしきたり的なものとかであまり意志の反映ができないような状況では
自分が行っているという感覚が薄れてきて(「働かされている」とか「誰がやっても同じじゃないか!」と思ったりする)「自分が」それに参加する意味が分からなくなると思うんだが,どう?

人が嫌がってやらないとか専門的知識・能力のために自分にしかできないとか,自分がやらないと
ダメだと思ったとき,またはオリジナリティがあって自分がやったからこういう結果を得たというようなときに
充実感とかやりがいを感じることが多いのではないかと思うけど,その観点から少し意見を聞きたい.
366受験番号774:04/04/23 20:00 ID:SZyrimjQ
そういうやつは公務員に向かない。
367受験番号774:04/04/23 20:03 ID:rO03V1j4
自分の場合は特許庁しか志願しないし訪問もそれ以外考えていない.

特に産業財産権に興味があって,そこで生み出されるアイデアに直にふれたいという気持ちと
いわゆる論文のレビュー的な仕事内容に引かれて目指している.
もちろん,(あまり大きな声では言えないが)将来的には特許庁から外にでて弁理士としても働けるように
頑張ろうと思っているわけだが,大学から生まれる研究を産業にうまく融合させるあたりの,いわゆるTLO
的な仕事,コンサルタント的な仕事,そういうものを目指している.だからぶっちゃけ公務員になることは
キャリアの一部でしかなく,さらに自分のキャリアにとって必須な要件でも無い.ただし,特許庁の仕事や
国の視点からみた産業財産権の在り方をしらないと自分が民間人として何かを国に提言したり誰かの提言に協力するときに温度差の激しい受け入れがたい要望を国に突き付ける結果になって,なかなか意見が通らなくなって
結局努力の歯車が空回りするのではないかと思っている.最終的に研究者と特許関係の仕事をしたいと思っているから,自分は博士号を取得して社会に出るつもり(あと2年かかる).

面接では説得力を持たせるためにもっといろいろ主張を用意してるが,要約するとこんな感じ.
こんなこと言わんかもしれんし,いま脳内戦略会議中...
368受験番号774:04/04/23 20:08 ID:j5A9SfGX
▓       ▓.
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 これを見ると今年の大学受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す

369受験番号774:04/04/23 20:20 ID:ql6o657L
また香ばしい奴が湧いてきたな・・・
370受験番号774:04/04/23 20:23 ID:9BZ2LGR2
上位合格してるのになんでまた受けるの?
後で受けた方の点数の方がよかったらそっちの方で官庁訪問できるってこと?
371受験番号774:04/04/23 20:32 ID:rO03V1j4
>>370
順位が落ちちゃったらどうなるか?のほうが面白い(笑
372受験番号774:04/04/23 20:44 ID:8Hbm1qQd
>>365
実際に省庁で働いた経験がないので、他人から聞いたり、本で読んだりしたことをまとめると、

・何事も省益最優先主義で、予算を消化するためだけのくだらない政策
・本当に国民の役に立つかどうかは後回し。 また結果にも責任をもたない。
・技官といってもやってることは国会対応や族議員への根回しばっかりで、専門知識など全く役に立たない。
・個人が良心を発揮して立ち上がっても、巨大なヒエラルキーの壁にぶち当たって、何も変わらない。
・役所に絶望した人間は、あきらめるか、退職するか、自殺するか・・・
・一番前向きな人は政治家へ転身する。
・出世して変えろというけど、出世する過程でいろいろな利害やしがらみができて、結局自分がトップになると
省益を守るしかない。

だから、自分のやりたいことの1/100も実現できないというのが実情じゃないかな。
でも世の中ってどこでも似たようなもんだし、そんな中で少しずつでもやれることをやるしかないと思うよ。

俺はある程度覚悟していくけど、予想以上の悲惨さに絶望してやめるかもしれない。
(理想的な職場なんてないでしょ?)
373受験番号774:04/04/23 20:48 ID:8Hbm1qQd
俺が読んだ本が偏っていたのかもしれんが・・・・・
でも非常に科学的に客観的に分析してあると思うので、興味ある人は呼んでみて。
社会学の論文に近いような真面目な分析本だから。

技術官僚 −その権力と病理ー (新藤宗幸)
霞が関残酷物語 −さまよえる官僚たちー (西村健)
お役所の掟 −ぶっとび霞が関事情ー (宮本政於)
官僚技官 ―霞が関の隠れたパワー (西川伸一)
374受験番号774:04/04/23 20:52 ID:8Hbm1qQd
>>365
「自分にしかできない」ってのは俺にとってはそんなに重要でない。

実際「自分にしかできない」って仕事なんてないと思うぞ。

自分がやらなければ他の誰かがやるだけだろうし。
自分が研究しなければ、世界中の研究者の誰かが研究するだろうし。

世の中のほとんどのことについて、「自分にしかできない」ってのは思い込みに近いんじゃないだろうか?

まあその思い込みがやる気につながるのは確かだろうけど。

専門知識が必要な仕事だって、自分がやらなければ、他の人が専門知識を勉強してその分野に入ってくるだろうし。
375受験番号774:04/04/23 20:53 ID:rO03V1j4
>>372
そうか...えらいな
それでも負けずに自分を貫いたら本物かもしれん

自分もそれ系の本を読んでみるか.
376受験番号774:04/04/23 20:55 ID:8Hbm1qQd
>>375
財前先生と里美先生の生き方のどっちに憧れるかだろうね。
377受験番号774:04/04/23 21:03 ID:rO03V1j4
>>374
思い込みだとは思うんだが,目のつけどころとかが違うとか人が面倒がってやらない調査をやってみたとか
普通じゃやらないようなことを少しだけ人よりやったら,それが自分にしかできないことになってくるような気が
するけどな.知識だけだったら自分独自のものを得ることができない場合でも,それに「行動」がともなうと
分かっててもなかなかできないのではないかと思う.
ちょっと泥臭いこと言うけど,オリジナリティって地道なつまらない行動の先に
突如としてあらわれる不思議なものであると思っている.だから,そういう「行動」を起こしたときにその「行動」
に対する一定の評価がないとつらいかなと...(そのへんは分かってると思うのでこの位にします)
そういう風にオリジナリティを捉えると,自分独自のものが出てくるような気にならない?
(これには人には言われなくてもなにかを考えて行動し,そしてすぐに評価を受けれなくても
地道に進んでいく辛抱強さが必要なわけだ)
378受験番号774:04/04/24 06:03 ID:XUVqPqSv
幼稚な話だなあ
高校生レベル
379受験番号774:04/04/24 07:15 ID:ohkeyVr8
頭で分かっているのと、実際に行動できるのとは、天と地の差がある。


「努力すれば報われるよ。 いま楽をすると後で困るよ。」

小学生でも分かることだけど、実際に実行できる人はまれだ。

380受験番号774:04/04/24 14:35 ID:x3kV8KjQ
>>378
377を馬鹿にしてるようではなにやっても成功しない
381受験番号774:04/04/24 15:42 ID:EsFbT/sf
いるんだよなあこーゆー寒い奴
382受験番号774:04/04/24 15:45 ID:XsopA0Xn
ほんとに>>360の通りだな

>>377>>380みたいなオナニー馬鹿もいるし
383受験番号774:04/04/24 15:56 ID:x3kV8KjQ
試験1週間前でいらいらしてるのはわかるが
人の意見をバカにする前に自分の考えを述べてみたらどうだ?
384受験番号774:04/04/24 16:08 ID:XrxQW1cK
そうやって参考にしようとしてもダメですよ
385受験番号774:04/04/24 16:11 ID:x3kV8KjQ
>>384
そうやって逃げるのか
ヨワッチイ香具師
386受験番号774:04/04/24 16:19 ID:XrxQW1cK
ええ弱いですが何か?
387受験番号774:04/04/24 16:21 ID:BEBOEzqu
文部科学省は事務次官の持ち回りは、
事務系が二回やると技術系が一回やることに取り決められている。
これは採用人数の比率が事務系:技術系=2:1という理由から。

80人採用する国交省と比較して、文科省は12人程度。
偉くなりたいんなら文科省にどうぞ。確率は高いです。
388受験番号774:04/04/24 17:12 ID:x3kV8KjQ
煽りが入ると突如低レベル化するな
389受験番号774:04/04/24 17:59 ID:ohkeyVr8
まむこ かゆい
390受験番号774:04/04/24 18:22 ID:S/PlMNVu
>>383
意味不明の論理だね
自分で判ってない?
391受験番号774:04/04/24 21:03 ID:x3kV8KjQ
で,計算目指してるほかのひと(>>349以外)はどんな感じ?
やっぱり政策にかかわりたい?
392受験番号774:04/04/24 21:33 ID:ohkeyVr8
同窓会で
「どこに勤めてるの?」
って聞かれたときに、
「文科省。」
よりも
「経産省。」
の方が、なんか響きがいい。
393受験番号774:04/04/24 22:17 ID:LkZYWVsW
>>292
君は典型的な技官コンプですね
394受験番号774:04/04/25 01:25 ID:RYVTKHhZ
そんなにキャリアになってしにたいの

国法上の労働時間規制における問題点と運動課題 http://www.bekkoame.ne.jp/ha/zenkankyo/report/kouen000524.htm
395受験番号774:04/04/25 06:43 ID:2a/lMk98
そういえば、おまいら、筆記試験はスーツを着て受けるの?
漏れはどうしようか迷っているのだが。

無難にスーツ着ていくかな。
396受験番号774:04/04/25 06:58 ID:uu6EmmuX
私服。

自信の表れ。
397受験番号774:04/04/25 08:57 ID:d4Nk5Yn2
ほとんど私服だっていうけどね
398受験番号774:04/04/25 09:48 ID:68uChTmm
過去レス読んだら、当たり前のように「一次合格したら即官庁訪問だ。出遅れるな」と
あるのですが、以前に霞ヶ関探訪に参加したときにもらった紙に
「接触禁止期間」なるものがあって、二次合格発表日までは一切のコンタクトが
取れないと書いてありました。

これは一体どういうことなんですか?今年からやり方が変わったってこと?
399受験番号774:04/04/25 11:09 ID:uu6EmmuX
>>398
今頃そんなこと言ってるなんて、受かる気あるの?

今年からやり方が変わったんだよ。

受験要綱にも人事院のホームページに書いてあるでしょ?
400受験番号774:04/04/25 11:10 ID:uu6EmmuX
全く同じような質問が過去にもあったな・・・・
401受験番号774:04/04/25 11:11 ID:B9oKs8fm
>>399
おれもこの時期、この発言にはビビッタ
402受験番号774:04/04/25 14:02 ID:8UbvcBvl
じゃあ一次合格後はなにするべきなの?
ネタじゃなくて、募集要項見ても出願に関することしか書いてないし。
人事院のHP見ても書いてないし。
403受験番号774:04/04/25 14:40 ID:uu6EmmuX
二次試験の勉強でもしてれば?
404受験番号774:04/04/25 15:18 ID:pwNk9Sv+
>>402
君,教えて君か?
人に何かしろと具体的に言われないと何やっていいのか分からんのか?
たのむよ君ぃ.
405受験番号774:04/04/25 15:28 ID:xWcb3Twd
>>402
コネつかってOBに会うんだよ。
そのくらいやらないと採用してもらえない。
406受験番号774:04/04/25 15:29 ID:GacxegNo
面白すぎる
407受験番号774:04/04/25 15:46 ID:8UbvcBvl
スマン、公務員志望を決めたのが遅くて、勉強を始めたのも1月半ばなんだ。
遅れを取り戻すために勉強に一生懸命で、情報収集はあまりしてなかった。
官庁訪問に関する情報なんて一切与えられないんだな。
一次試験の時にでももらえないのか。
最終合格が決まるまでは動く必要はないようだから勉強に集中します。
遅れを取り戻します。
408受験番号774:04/04/25 15:52 ID:n4HJ20ws
おまえじゃ受からないから心配しないでいいよ
409407じゃないが..:04/04/25 16:01 ID:pwNk9Sv+
>>408
根拠も無く偉そうにそういうこと言うなって
足の引っ張り合いは醜いぞ
410受験番号774:04/04/25 16:10 ID:T6GuktBs
根拠はID:8UbvcBvl自身のレスにありありとあるじゃん
>>404も同意見のようだしね
なんでもかんでも「根拠もなく」って頭足りない証拠

足の引っ張り合いって・・・
そんな次元で相手してないし
411409は404だったわけだが..:04/04/25 16:20 ID:pwNk9Sv+
健気に頑張ってるんだから気持ち良くやらせてやれよ!
412受験番号774:04/04/25 16:21 ID:dmvi8LJk
いや、俺だってIDくらい見てるよ
いちいち自己主張しなくてもいいよ

ちなみに俺は毎回ID変わる
413受験番号774:04/04/25 16:37 ID:pwNk9Sv+
おまい,さては前にもここのスレで俺とからみ合った香具師でつか?
人を馬鹿にするのはやめにシル!お前がどれほどの者だと言うんだ

414受験番号774:04/04/25 17:51 ID:uu6EmmuX
>>407
勉強の前に、まず情報収集すべきだろ?
それで戦略を立てて実行するんじゃないのか?
415受験番号774:04/04/25 18:12 ID:pwNk9Sv+
>>414
そりゃそうだな
だけど世の中みんながみんな同じような思考で動いてるとは思わない方がいい.
じゃないと世の中バカばっかりに見えてきて腹が立つことばかりになるからw
勉強だけ頑張って2次試験終わってからいろいろなこと考えはじめたって間に合うわけだし
416受験番号774:04/04/25 19:37 ID:8UbvcBvl
私のカキコが原因で喧嘩させてすいません。
情報収集は勉強と同じくらい大切だと思います。
でも私には時間がないので勉強を優先させただけです。
どんなに情報集めても一次で落ちたら意味無いですから。
一次試験が終わったら二次の勉強意外にすることはないようなので
その間に情報収集するつもりです。

官庁訪問の情報はHPにはあまり書いてないし、ジャーナルは抽象的だし事務系のみだし。
一番いい情報収集方法ってなんですかね?
417受験番号774:04/04/25 19:38 ID:ZGTN2MKn
実際教養試験を解き始めるのは9時からですか?それとも10時からですか?
418受験番号774:04/04/25 19:50 ID:8zhSse9Y
2時から
419受験番号774:04/04/25 20:05 ID:pwNk9Sv+
>>416
ここは情報交換の場なんだからいいんだよ.
煽りの類いは匿名性の高い掲示板の特性上しかたのないことなのでこれからは無視する.
まあ,いろいろ厳しいこと言う人が多いけど
こういうところでスレ読んだり質問とかしたりすればある程度の収穫は見込めるな.

参考:●国1 おまいらどこの省庁まわんの●
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1082192906/l50

とか他にもいろいろありそうだから探してみよう.
420受験番号774:04/04/25 20:45 ID:ZGTN2MKn
>>418
それは専門。
421受験番号774:04/04/25 21:18 ID:uu6EmmuX
>>419
紹介するならまともなスレにしてくれ。
422受験番号774:04/04/25 23:26 ID:uu6EmmuX
60533
423受験番号774:04/04/25 23:44 ID:8UbvcBvl
60533ってなんですか?

親切にしてくれてどうもありがとうございます。
情報不足が原因で落ちることのないように一次が終わったら
2ちゃんのスレを読みまくります。
424受験番号774:04/04/26 00:32 ID:omBFPbyE
2chの情報に踊らされないように。
425受験番号774:04/04/26 01:42 ID:DHLC+FzA
なんだかんだ言って、優しい人が多いからねぇ。
私も、かなりお世話になっているし。
426受験番号774:04/04/26 03:00 ID:omBFPbyE
メルコスール
427受験番号774:04/04/26 08:50 ID:pu3M2TKJ
だれかの受験番号っぽい>>60533
428受験番号774:04/04/26 09:53 ID:RG+h59No
メルコスールってなに?
429受験番号774:04/04/26 10:45 ID:o46j7aYU
シャーペン不可なのか・・・
鉛筆買って来なきゃ。
430受験番号774:04/04/26 11:54 ID:wy/xMetd
マジでシャープペンだめなの?
どこでそんな情報仕入れたの?
431受験番号774:04/04/26 12:30 ID:o46j7aYU
>>430
受験票に書いてあるぞ。
注意事項の4を読め。
432受験番号774:04/04/26 13:24 ID:pu3M2TKJ
>>430
写真はわすれるなよ(笑
433受験番号774:04/04/26 15:04 ID:wy/xMetd
もう受験票きてるの?
434受験番号774:04/04/26 15:42 ID:OTp5uDAg
上の方見ろよ
435受験番号774:04/04/26 15:58 ID:pu3M2TKJ
受験票の葉書きてないの?
436受験番号774:04/04/26 16:02 ID:1AlhR8qj
とっくにきてる。
ていうか26日までに届かなければ
人事院に電話しろって書いてあるだろ。
437受験番号774:04/04/26 16:20 ID:pu3M2TKJ
20日に発送だったはずだからさすがにいま届いてないとヤバイぞ
438受験番号774:04/04/26 17:16 ID:wy/xMetd
受験票きてました!
ウチは寮だから、届いた郵便はその日のうちに取らないと
ボックスに入れられちゃうんです。
ボックスの下のほうに折れ曲がってはさまってました。
439受験番号774:04/04/26 17:22 ID:wy/xMetd
専門科目の勉強ってどうしてます?
実務教育のよくでるシリーズ以外に問題集がないのですが。
工学基礎はウ問もス過去もあるのに。
問題集がないのにどうやって勉強すればいいのか困ってます。
何をすればいいのかわからないです。教えて下さい
440受験番号774:04/04/26 18:00 ID:1AlhR8qj
過去問見ろ
そして自分で考えろ
みんなそうしてるぞ
441受験番号774:04/04/26 18:28 ID:wy/xMetd
過去問はどうやって見るんですか?
過去問を集めた問題集がないから困ってます
442受験番号774:04/04/26 18:30 ID:FIlfCtSK
釣りだろ
443受験番号774:04/04/26 19:35 ID:omBFPbyE
釣りだな。
444受験番号774:04/04/26 19:35 ID:omBFPbyE
確かに「よくでるシリーズ」は問題数が少なすぎ。
生物・薬学ないし。
445受験番号774:04/04/26 19:41 ID:omBFPbyE
技術系の問題集発売すれば、バカ売れすると思うんだけど、

どうしてどこの出版社もやらないんだろう?
446受験番号774:04/04/26 20:06 ID:wy/xMetd
釣りとか言われるのが一番ムカつく。
技術系の過去集ってないだろ?
なんで釣りなんだ?
何を勉強したらいいか聞いてるだけなのに。
447受験番号774:04/04/26 20:16 ID:elmOOBO5
素晴らしい釣りだ。
448受験番号774:04/04/26 20:18 ID:aGGtPQ12
釣られてやる。
人事院のホームページをミロ。
449受験番号774:04/04/26 20:26 ID:1AlhR8qj
ムカついてんのはお前以外の奴だっての
450受験番号774:04/04/26 20:34 ID:omBFPbyE
>>446
過去問がどうとか、この時期に寝ぼけたことを言ってる以上、釣りと思われても仕方ないだろうな。

過去問なんて勉強始める一番初めに手に入れるもんだろ?

お前、本気で受かる気なんてないだろ? 記念受験派?

真面目に取り組んでいる奴から見ると、ムカつかれて当然だな。

451受験番号774:04/04/26 20:43 ID:omBFPbyE
マークシートへの書き込みだけ鉛筆でやればいいのかな。

途中の計算とかはシャーペンの方が慣れててやりやすい。
452受験番号774:04/04/26 20:46 ID:1AlhR8qj
俺大学入ってからずっとボールペンなんだが・・
鉛筆買って来なきゃ
453受験番号774:04/04/26 20:49 ID:pu3M2TKJ
確かにこの時期(もう1週間切ってるのだよ)遅いな.
問題のレベルが分からないとそれに合わせた効果的な勉強はできないからな

かわいそうだけど,いまからだと過去問どころの話でも無いな
454受験番号774:04/04/26 20:51 ID:1AlhR8qj
今年受験ではないんじゃないの?
ただこのスレを「過去問」で検索すれば
わかることを聞いてきて、答えがもらえないから
ムカつく、ってのはありえねぇ。
455受験番号774:04/04/26 20:51 ID:pu3M2TKJ
>>453
あまりにびっくりしたものだから訳の分からない文章になってしまった(鬱だ
456受験番号774:04/04/26 20:54 ID:wy/xMetd
記念受験なんかじゃないです。
本気です。今までは教養と工学基礎やってたんで、これから専門科目やるところ。

そこで過去問がなくて困ってます。人事院のHPなんて少ししかないし、
問題集もないから聞いているんです。
どうやって過去を手に入れるかマジレスして下さい。
そしたら消えますから。
457受験番号774:04/04/26 20:59 ID:1AlhR8qj
うはwwwww完璧釣りwwwww
しかも偉そうwwwwスルーよろwwwww
458受験番号774:04/04/26 21:04 ID:pu3M2TKJ
>>456
で,どうして工学の基礎なんか勉強したのだ??
理工4って工学の基礎じゃないんじゃないかい

それにこれから専門って,おまえオレらをバカにしてるのか?
如何に理系と言えど,理工4区分は激戦区だぞ
そんな状態では専門でオレらの足下にも及ばん!!


459受験番号774:04/04/26 21:05 ID:pu3M2TKJ
>>457
オレは見事に釣られたw
すまん
460受験番号774:04/04/26 21:12 ID:omBFPbyE
マジレスすると消えるそうだから・・・・

過去問を手に入れる方法は。

@市販の問題集
A先輩から譲り受ける
B人事院の情報公開制度を利用して申請する
Cネット、オークションで探す

@は、理工1受験なら、いくつかあるでしょ? (理工4に比べたら恵まれてるよ)
Aは、お前の書き込みを見ていると、友達も先輩もいなさそうだから無理だな。
Bは、申請してから3週間はかかるから、1次試験は間に合わないな。
Cは、俺も探したけど見つからなかった。 ここでメル友つくるって可能性もあるけど、お前の態度からじゃ無理だな。
461受験番号774:04/04/26 21:19 ID:1AlhR8qj
ワロタ
462受験番号774:04/04/26 21:21 ID:wy/xMetd
マジレスどうもありがとうございます

みんなこの中のいくつかの方法で手に入れて勉強しているんですか?
過去やらなくてもよくでるシリーズを完璧にやれば合格できますか?
最後にこれだけ聞かせて下さい。
迷惑かけてすいませんでした。
落ちても受かっても結果は報告します。
463受験番号774:04/04/26 21:24 ID:pu3M2TKJ
面白いから,またこいよ>>462
464受験番号774:04/04/26 21:25 ID:omBFPbyE
D人事院かどっか忘れたけど、官庁が定期的に発行している雑誌にも、ちょっとだけ載ってる。
E受験予備校とかで手に入るかもしれんけど、技術系の予備校なんてあるのか。
465受験番号774:04/04/26 22:04 ID:pu3M2TKJ
>>462
理工Iを受けるというのなら理工1のスレで聞いてみたら?
国 I 理工 I Part 4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1080444337/l50

理工4だと君の今までの勉強量次第ってところかな
出題範囲が広すぎるし,知識問題も多くて
いまから付け焼き刃的に勉強しても無理だと思うから
466受験番号774:04/04/27 08:08 ID:rz6D+VpG
受験生が2000人もいると色々なヤシがいるのですね
467受験番号774:04/04/27 08:11 ID:rz6D+VpG
そしてこの時期にここにきてる藻前らは当然「最終合格」余裕ですね?
468受験番号774:04/04/27 10:01 ID:ziKZzRrf
そりゃあもう
469受験番号774:04/04/27 13:23 ID:jJOOAWyq
俺は勉強的には不安はないんだが親知らずが痛み出してそれをどうしようか悩み中だよ。
抜いたら抜いたで腫れそうだしなぁ。
しかも2本同時に生えてきてるんだよ。
いやだなぁ・・・
470受験番号774:04/04/27 15:25 ID:AtH/aFue
>469
歯医者に行った方が良いと思われ。
痛み止めの薬を貰うだけでも大分違うから。

ところで、
昨日、晩ご飯食べていたら、KS省の秘書課の人から電話が掛かってきた。
受験、ガンガって下さいって。

多分、業務説明会に参加したからだろうけど、他に業務説明会に参加した奴で、
電話掛かってきた奴居る?

まともに対応出来なくて、(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル だったんだが。
471受験番号774:04/04/27 16:03 ID:XvdI3+Lk
俺もかかってきたよ。
噂には聞いていたけど、本当にかかってくるとはね。

俺も業務説明会は参加したけど、特別良い印象を与えた気はしてないからなあ。

俺らが勝手にシグナル?とか一喜一憂しているだけで全員にかけてるのかもしれない。
472受験番号774:04/04/27 16:55 ID:Wst68i6K
おれはケイ酸行ってないからわからん.
473受験番号774:04/04/27 16:59 ID:Wst68i6K
とりあえず,東大生に連絡してるとかそんな感じかもしれないね
今のうちにいい印象を与えておいて官庁訪問のときの選択肢に入れてもらいたいとかさ

ひょっとすると「シグナル」かもしれんけどね
474受験番号774:04/04/27 17:03 ID:XvdI3+Lk
過去問解いててて、簡単に解ける問題が出てると、

「なんで過去に出ちゃうんだよ〜。。。 今年出ないじゃないか!!」

とか思うの俺だけかな?
475受験番号774:04/04/27 17:33 ID:qa012t+r
過去問解いててて、簡単に解ける問題が出てると、

「なんで去年は解けなかったんだよ〜。。。 そりゃ落ちるわな!!」

とか思ってしまいますが何か?
476受験番号774:04/04/27 17:43 ID:jJOOAWyq
>>475
ワラタ
まあ成長した証が見られていいじゃないか。
477受験番号774:04/04/27 18:01 ID:qa012t+r
>>476
サンクスコ
前向きに考えるよ!!
478受験番号774:04/04/27 19:12 ID:Wst68i6K
他の省庁から激励の電話とかもらった,あるいは,説明会に呼ばれたなんて人はいますか?
479受験番号774:04/04/28 10:23 ID:66JeU+eG
しょぼ〜ん
480受験番号774:04/04/28 10:25 ID:66JeU+eG
●国1 おまいらどこの省庁まわんの●
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1082192906/l50

どこの省庁が電話してるかとかそんな情報がでてるようだ
481受験番号774:04/04/28 15:54 ID:1dbDh46Y
>>471
東大じゃねーけど珪酸かかってきたよ。
テーマ別に出席したからだろうが。
特に意味はなさげ。
482受験番号774:04/04/28 17:39 ID:Wuc1YLyl
凾f=−RTlnK
483受験番号774:04/04/29 00:50 ID:ZUs31E2c
理工4の場合,電話をかけてくるのはケイ酸だけでFA?
484受験番号774:04/04/29 01:21 ID:Um9dV9bL
FAって何?

Frequently Asked ・・・
485受験番号774:04/04/29 01:30 ID:KN8ED+wd
fuck anus
486受験番号774:04/04/29 02:12 ID:TqHvh+Vs
理系白書読んだんだけど、理系の一種受かった人って転勤ばっかで出世も全然
できないらしいんだけど、それでもあんたたちは技官になりたいの?
487受験番号774:04/04/29 02:14 ID:+G7eCxBH
>>484
それはFAQだろう
Frequently asked question
488受験番号774:04/04/29 02:15 ID:+G7eCxBH
ファイナル○○○ーってはやったろ?
489受験番号774:04/04/29 02:52 ID:Um9dV9bL
>>486
理系白書に書いてあることを、どうして全ての技官に一般化できるのだろう?
理系白書はもともとは新聞に連載していたものだから、大衆受けするような切り口で書いてあってもおかしくない。

何かについて論じたいのなら事実を正確に認識しろ。
事実を正確に認識するためには、たくさんの情報を複数の情報源から多角的に集めろ。
特に直接見聞きした1次情報を重視しろ。

ちょっと本を読んで勝手にイメージを作って語るな。

中国人の凶悪犯罪を見て、中国人全体が野蛮な民族と思い込むのと同じだ。
お前のような考え方は公務員としても、研究者としても不適切だ。
490受験番号774:04/04/29 02:53 ID:Um9dV9bL
よって氏ね。
491受験番号774:04/04/29 03:07 ID:H2WL6rcE
まあ正論なんだが
他人に厳しく、自分に甘いってとこか
自分が見えてないのかね

あと、例が良くないね
492受験番号774:04/04/29 03:09 ID:vGVbFmvM
去年の理工W首席の香具師は文部科学省。
首席とかそういう華々しい成績を取ると経済産業省からは電話がくる。
493受験番号774:04/04/29 03:14 ID:FtQYvkMA
そーゆーのを主席とは言わんがな
辞書引いてみ
494受験番号774:04/04/29 03:19 ID:Um9dV9bL
>>491
2chの書き込みだけからどうして人格や性格まで判断できるのだろう?

どんな人間でも調子のいいときもあれば悪いときもある。
自分に余裕があって人に優しくできるときもあれば、心配事を抱えていて人に厳しくなることもある。
常に良い人間もいないし、常に悪い人間もいない。

他人について判断するなら、直接会っていろいろな面を長い時間をかけてから判断しろ。

ある人のある瞬間だけを見て、相手を判断するな。

国会議員の間抜けな発言を聞いて、あいつはアホだと思い込むのと同じだ。
お前のような態度は、どのような社会人としても不適切だ。
495受験番号774:04/04/29 03:20 ID:Um9dV9bL
お前も、氏ね。
496受験番号774:04/04/29 04:18 ID:hruviTxp
ていうか理系白書読むと凹むよね
497受験番号774:04/04/29 04:25 ID:Obi7QPSt
498受験番号774:04/04/29 05:29 ID:vGVbFmvM
理系白書読んで理系から法律職・経済職に転向する人っていると思う。
個人的には理系から法律・経済職で行けるんだから、事務官・技官を
分ける意味がもうすでになくなっていると思う。
499受験番号774:04/04/29 07:52 ID:Um9dV9bL
事務官・技官を 分ける意味?

そんなの事務官が有利だからに決まってんだろうが。
既得権を自ら放棄するバカはいないよw
500受験番号774:04/04/29 08:11 ID:vGVbFmvM
>>499
なるほどご名答。

東大の超優秀な理系の香具師が理工系で受験したとき
 経済産業省 技官
 金融庁 ここは理工系からでも事務官
で迷ったが結局後者に行ったらしい。

また東大院の超優秀な理系の香具師が理工系で受験したとき
 経済産業省 技官
 文部科学省 ここは理工系からでも事務官
で迷ったが、こちらも結局後者にしたらしい。

語りはしなかったが技官ってやっぱり・・・なんだな。理系白書読むと
確かに俺でも後者を選びたくなる。俺は優秀な香具師じゃないけど、選
べる立場だったらと仮定したら。

ついでに500ゲト。
501受験番号774:04/04/29 08:28 ID:Um9dV9bL
事務官になりたい人は素直に事務官を目指すべきだろ。

理系卒だから技官っていう、過去によって現在を決定する考え方がおかしいだろ。

将来どうしたいかっていう、未来によって現在を決定するべきだろ。

保守的な道もあるがな。

結局は自分の器量次第だな。
502受験番号774:04/04/29 08:37 ID:vGVbFmvM
>>501
そうだね。理系卒でも法律や経済で「素直に」事務官を目指す人も少なくない。
すでに理系卒だから技官というのは一部崩壊していると思う。

まぁ要は好みだろ。特許庁技官>>>財務省事務官という考え方があってもいいと思う。
503受験番号774:04/04/29 10:04 ID:vBL0mrLS
どうしてこうも偏狭な奴ばかりなのだろう・・・
504受験番号774:04/04/29 12:57 ID:+G7eCxBH
ほんとおかしな香具師が多いな
505受験番号774:04/04/29 13:27 ID:rNoNWbHd
>>502
俺は特許庁技官>>>財務省事務官だな。
特許庁面白そうじゃん。
俺元々実験手法の開発とか好きだし。
506受験番号774:04/04/29 13:37 ID:dnwzNRYb
東大理一ですが理系白書読んで官僚なるのうざくなったんで、理系弁護士になります。
文一のアホどもの仕事をばんばん横取りさせていただきます。その決意を同じ理系の
皆様に聞いていただきたく書き込んでみました。
507受験番号774:04/04/29 13:42 ID:vGVbFmvM
>>506
現行司法試験受けるの?
ロースクール既習狙い?
ロースクール未習狙い?
508受験番号774:04/04/29 13:48 ID:dnwzNRYb
>>507まだ二年生なんで東大ロースクール既修狙いです。理系科目の
単位たくさん持ってるのは入試の際にだいぶ高い評価をもらえる
らしいんで。周りにも似たような奴結構います。現行司法試験も一回は
受けます。これ以上は板違いなんでやめます。
509受験番号774:04/04/29 14:00 ID:vGVbFmvM
>>508
そうか。板違いだからもうやめるけど頑張れ!
ロースクールはTOEFLスコア求められるから英語も頑張れよ。もちろん法律もやらないかんが。
510受験番号774:04/04/29 16:10 ID:+G7eCxBH
知ってると思うけど、これからロースクール出身の弁護士が大量に世の中に流出
していくから、いままでほど弁護士もおいしい職業ではなくなるだろうね
511受験番号774:04/04/29 18:15 ID:vGVbFmvM
>>510
おれもそれは考えた。
 弁護士:供給量増加⇒旨さ半減
 弁理士:供給過剰&弁護士から流れる(弁護士は弁理士の上位資格)⇒マズー
 公認会計士:供給過剰⇒旨さ大幅減
結局、やりたいことをやるのがいいと思った。
そういう俺は事務官志望。

でも508みたいにすれば若年で弁護士になれよう。供給が増えても若くて、
理系バックグラウンドを持って弁理士も兼業すればウマーだろう。
512受験番号774:04/04/29 19:08 ID:ZUs31E2c
>>511
そうだな.
弁護士の供給過剰とは言っても弁護士の守備範囲は非常に広いからな
弁護士になれば状況に応じて弁護士・弁理士・公認会計士あたりを選択していけるのがイイカモ。
官庁の事務官も法律系の資格も勉強が大変だろうけど、やってやれないこともないだろうしね。

結局は、時代の変化に応じておいしい職業がまずくなったり
まずかった職業がおいしくなったりと大きな変化を体験することになるだろうから
本当にやりたいと思えるような仕事がなんなのかよく考えていかないと辛いかもしれんね。


513受験番号774:04/04/29 19:08 ID:s7GVhR9P
今現在、弁護士がどれほどおいしい職業なのか・・・

イメージに踊らされるなよ。

給料なら医者やトヨタや金融上位の方が上だし、安定しているぞ。

弁理士兼業って・・・ もうちょと現実的な考え方しろよ。
514受験番号774:04/04/29 20:56 ID:Fdpm0sEx
過去問(教養)といたら、30点前後ぐらいしか取れない。
やばいなぁ……。鬱。
515受験番号774:04/04/29 21:28 ID:s7GVhR9P
制限時間内でそれだけ解けてるなら、合格圏だよ。
516受験番号774:04/04/29 21:56 ID:Fdpm0sEx
>515
慰めてくれて、ありがとう。・゚・(ノД`)
でも、専門の過去問、手に入れられなくて、(人事院に申請するのを知らなかった。)
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル なんでつ。

他の人達は、かなり出来る人ばっかりだから、なおのこと、不安なんでつ。

俺、口べただから、面接も自信ないし……。

万が一、最終合格出来ても、無い内定になりそうな悪寒。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
517受験番号774:04/04/29 22:13 ID:s7GVhR9P
>>516
慰めてるわけじゃなくて、
合格ラインが50〜60%と言われてるから、普通に合格圏だよ。

専門試験は、不安だと思うけど、きっと予想外に簡単だと感じると思うよ。
俺も過去問見てあまりの簡単さにびびったもん。

口下手なのはあまり気にしなくていいと思う。
アナウンサーや営業職になるわけじゃないんだから。

口下手とコミュニケーションが苦手というのは違うでしょ?
口下手でも時間をかけて少しずつ話せば、伝えたいことは伝わるよ。
伝えたい意思さえあれば伝わる。 他人に無関心でない限り。

とにかく自分を良く見せようとか、気張らないことだ。
自分の本心を丁寧に話して採用されないなら、それは能力以前に、縁がないってことだよ。
518受験番号774:04/04/29 22:52 ID:vGVbFmvM
>>514
とゆうか教養30って普通に合格者の中でも上位だぞ。
不安を払拭して頑張れよ!
519受験番号774:04/04/29 23:11 ID:vGVbFmvM
>>514
俺の友人で教養27で2番で合格した奴がいる(理工Wではないが理工系で)。
まぁそいつは専門で気違いじみた成績を出してはいたけど。

教養30は御の字。あとは専門と人事院面接をがんがれ!
520受験番号774:04/04/29 23:14 ID:ZUs31E2c
いま15年の教養の過去問を解いてみたら
29点だったなり(もちろん初めて解く)

521受験番号774:04/04/29 23:20 ID:ZUs31E2c
試験終わったらすぐに解答速報とかってもらえますか?
522受験番号774:04/04/29 23:22 ID:s7GVhR9P
俺も何度も過去問解いてるうちに、全問解けるようにまでなったよ。
523受験番号774:04/04/29 23:23 ID:ZUs31E2c
なんども解いたら全問解けてあたりまえじゃ
524受験番号774:04/04/29 23:23 ID:ZUs31E2c
一回目で高得点トラにゃ〜
525受験番号774:04/04/29 23:24 ID:vGVbFmvM
>>520 喪前は優秀。中学受験経験の東大京大生なら十分ありうる。はっきり言って教養は中学受験経験は有利。
>>521 人事院ホームページに池。
>>522 そりゃ何度も解いていれば過去問は全問できるようになるだろう。
526受験番号774:04/04/29 23:25 ID:ZUs31E2c
自分は麻布>現役東大だからかな
527受験番号774:04/04/29 23:29 ID:vGVbFmvM
>>526
それなら無勉で教養の点が取れても変ではない。
喪前も東大生なら知ってるだろうが、東大にも四国の4県言えん奴はたくさんいるから。
528受験番号774:04/04/30 00:15 ID:jEUSs1X1
九州の9県言えん奴もけっこういるぞ。
529受験番号774:04/04/30 00:36 ID:1Of61WkX
>>528
九州には9県ありませんが?
530514:04/04/30 01:11 ID:tGYngI9S
>517-519
ありがとう。おかげで、不安を払拭することが出来ました。
安心して眠れまつ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
取りあえず、1次試験、がんがりまつ。


でも、自然科学分野で、2問ぐらい落とすあたり、
アイタタタな感じでなんですが……(苦笑)。

531受験番号774:04/04/30 01:41 ID:jEUSs1X1
自然科学より社会・人文の方が狙い目だよ。
532受験番号774:04/04/30 09:10 ID:7lffokMd
いわゆる一般常識的な知識問題が出たときに
自然科学で全問とれる香具師なんてそうそういなさそう
特に自分の専門分野以外だと得点率は多少落ちるだろうね.

理系でも社会科学・人文科学を少しさわっていると半分くらいは得点できて
ウマーなことになるから,今年点が気になった香具師(高順位狙い+再来年入庁組)は社会・人文を集中攻撃シル!
社会捨てで20後半くらい取れていた香具師は30点超えるだろう.(ぬはっ)
533受験番号774:04/04/30 10:31 ID:PxB+Yav6
教養の話ですか?
何割くらいとれれば30点(合格圏内)なんですか?
アフォな質問ですいません。
534受験番号774:04/04/30 11:28 ID:1Of61WkX
じんま疹が出た。
めっちゃ痒いぞ。
唇とちんこ腫れまくり。
535受験番号774:04/04/30 12:13 ID:7lffokMd
>>533
去年の試験では26点とっていれば上位10%くらいに入っていることになる.
つまり,専門も同じ位できてれば一次突破ってことね.
そして30点も取れれば上位合格の可能性が高まるわけだ.(過去スレにトップ合格と2位合格者の点数がでてた)
45点満点なのでちょっと計算して味噌.

>>534
唇はどうでもいいがちん○は痛いな。
536受験番号774:04/04/30 12:44 ID:PxB+Yav6
45点中26点とれれば合格圏内ですか。
ということは26/45=58%とれればよいということか。
6割とれば合格なんて、話だけ聞くとなんとかなりそうな気がするが、これが大間違いなんだろうな。

ちなみに俺は地底。
1月から勉強。
終わりだな…
537受験番号774:04/04/30 14:38 ID:uF2KM7uz
俺も地底です
538受験番号774:04/04/30 14:51 ID:PxB+Yav6
あなたは私と違ってたくさん勉強してそうですね。
539受験番号774:04/04/30 15:34 ID:uF2KM7uz
俺と同じ大学ですか?
自分は勉強し始めたのは春休みからです
はっきりいって受かる見込み無しです
540受験番号774:04/04/30 16:28 ID:7lffokMd
問題が難しいから6割でもそれなりに大変だぞ。
ま、東大入試も4,5割とれれば合格なわけで(←予測)
4割?楽じゃんケケケなんて思うかもしれないけどそれがなかなか大変だったりするわけよ
541受験番号774:04/04/30 16:39 ID:PxB+Yav6
>>540
すごい納得しました。まさにそのとおりですね。

>>地底の人
あなたと同じ大学のような気がします。
毎日図書館にいます?
542受験番号774:04/04/30 17:56 ID:jEUSs1X1
あてずっぽうでも2割は解けるんだから、残り4割り解ければいいんだよ。
543受験番号774:04/04/30 17:58 ID:TzgnSckm
馬鹿か?
理工Wはそんな甘くねーぞ
544受験番号774:04/04/30 18:03 ID:1Of61WkX
あてずっぽうは問題の難易度には因らないと思いますが?
545受験番号774:04/04/30 18:12 ID:7lffokMd
26.25問を確実に正解して
残りの18.75問を20%正解すれば
30問正解になるけどねw

ま、26.25問確実にゲットしたらそれだけで合格だから厳しいかもしれんがな
546受験番号774:04/04/30 18:20 ID:Zzx8yQgJ
>>544
頭大丈夫?
547地底の人:04/04/30 18:21 ID:uF2KM7uz
>>541
毎日ではないですが結構います。。
院生ですか?学部生ですか?なんか同じような気がするんですけど。。
548514:04/04/30 18:25 ID:giTsiYTs
>536
私も1月からだよ。
でも、実験が忙しくて、勉強を本格的に始めたのが4月から。
…⊂⌒~⊃。Д。)⊃ダメポ
549地底の人:04/04/30 18:27 ID:uF2KM7uz
>>548
あなたとも同じ大学の気がします。。
550受験番号774:04/04/30 18:38 ID:PxB+Yav6
>>549
私は院生です。
毎日はいないということなので、多分別の大学かな。
毎日夜までいる人かと思いました。
551受験番号774:04/04/30 18:48 ID:1Of61WkX
>>546
あなたこそ大丈夫?
あなたのサイコロは問題の難易度によって出る目が変わるんですか?
552地底の人:04/04/30 18:51 ID:uF2KM7uz
>>550
院生なら少し安心しました。。同じ学部生だと余計プレッシャーになるんで。。
でも同じ大学なきがします
553514:04/04/30 18:52 ID:giTsiYTs
>549-550
私の研究室も、夜遅くまで人が居る……。
おまけに、データを蓄積しないといけないから、大変……鬱。

物理化学系なのに、熱力学忘れまくり……大鬱。
554514:04/04/30 18:53 ID:giTsiYTs
ちなみに、ボクは院生だよヽ(´ー`)ノ
555受験番号774:04/04/30 18:54 ID:uPPFEn69
>>551
論点がずれてることに気づいてない?
思い込みもその辺にしておいたほうが恥ずかしい思いをしなくて済むよ
556地底の人:04/04/30 18:56 ID:uF2KM7uz
同じ問題集使ってる痕跡を図書館で見つけたことがあったので
その人かな〜って思いました
557受験番号774:04/04/30 18:58 ID:k/pVcOLY
>>544>>543に対するレスだとすると相当日本語が理解できてないと思う
558受験番号774:04/04/30 18:59 ID:7lffokMd
計算すると545になるから542はちょっと間違ってるとは思うが
2人(?)ともあんまりケンカするなや
559受験番号774:04/04/30 19:05 ID:7lffokMd
>>553
修士くらいまでくるとみんないろいろと困難を抱えていたりするものだから
うまくやることだね。就職活動と研究は両立が難しいからね;
560受験番号774:04/04/30 19:06 ID:PxB+Yav6
問題集なに使ってる?
>>地底
561地底の人:04/04/30 19:11 ID:uF2KM7uz
問題集といっても化学の頻出〜ですけどNE
562受験番号774:04/04/30 19:14 ID:PxB+Yav6
やっぱり頻出か。
それしかないよな。
563受験番号774:04/04/30 19:39 ID:7lffokMd
化学,薬学,生物の受験者の割り合いってどんなもんなんだろう?
564受験番号774:04/04/30 19:43 ID:1kStaCA7
ラベルの低いレスが増えてきたな
565514:04/04/30 20:20 ID:giTsiYTs
>559
がんがりまつヽ(´ー`)ノ

>560-562
私は、頻出と1種理工系〜を使っている。
こんなの↓
http://product.esbooks.yahoo.co.jp/product/product/detail/publisher?accd=31351074
566受験番号774:04/04/30 20:53 ID:7lffokMd
解答速報が出たら
人事院のHPは混み合うかもしれんから
だれかここに貼付けておいてねw
567受験番号774:04/04/30 22:22 ID:DBjfU2NF
もう記念受験だな…
やっぱ普通に仕事しながら挑戦というのは愚かだったか…orz
連休前に納品とかつまってて連日残業になるなんて…
568受験番号774:04/04/30 22:57 ID:7lffokMd
おれも博士課程の研究しながらだから大変だよ(博士も頂く!
夜12時までラボにいるからほとんど勉強できない(朝は9時)
内職もボスの奥さんがとなりの席なので無理wwwww
だけど、全然どうにもならない感じではないなと思う

院試は修士と博士、さらに留学しようとしてたときにやった勉強などで
大分勉強したからかなり充実しているが...

だけど準備はじめたのは今年の2月からだよw
弱音吐かないでがんがれw

こんなんでも10番以内での合格狙ってるんだから(うはっ
569受験番号774:04/04/30 23:15 ID:xkw14eLM
それ公務員なるのもったいなくね?
570受験番号774:04/04/30 23:22 ID:DBjfU2NF
>>568
ありがとう。ちょっと元気出た。 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
今夜と明日一日、あきらめないでがむばってみるよ!
571受験番号774:04/05/01 00:32 ID:uX5lc3/3
弁当何持ってく?学食ってありかな?
572受験番号774:04/05/01 00:38 ID:dY/Dz2JO
日曜の昼って学食やってるんだっけ?
573受験番号774:04/05/01 00:47 ID:dY/Dz2JO
昼は2時間くらいありそうだけどね
574受験番号774:04/05/01 01:06 ID:4tcLOgml
食ったら眠くなりそうだから、チョコレート舐めてる。
575受験番号774:04/05/01 08:20 ID:uX5lc3/3
東北大いる?
576受験番号774:04/05/01 09:38 ID:rqQBe382
>>575
いるよ!
あなたのこと多分知ってるよ。
図書館にいるひと?
577受験番号774:04/05/01 09:48 ID:4tcLOgml
もう俺はダメだ・・・(T_T) ←チミジンダイマー
578受験番号774:04/05/01 11:35 ID:tHbNDIQk
最後の悪あがきでイミダスでも眺めとくと時事対策に良いかもしれない。
俺はもう、今日は散髪屋にでも行くけど。
579受験番号774:04/05/01 12:05 ID:Blt4/GXi
>>572
東大はやってない
ファミマとかほっかほか亭とか外が充実してるから問題なし
580受験番号774:04/05/01 12:20 ID:Mlz2Oh5f
俺は自分の研究室で食うと思う
試験場が自分の大学ってほんと気楽でいいね
581受験番号774:04/05/01 12:23 ID:650gktvW
>>580
いいなぁ、拓殖大学かぁ。うらやますぃ。
582受験番号774:04/05/01 12:49 ID:dY/Dz2JO
>>581
イイツッコミ
583受験番号774:04/05/01 12:50 ID:dY/Dz2JO
>>580
自分のラボの助手が試験監督でしぼ〜んってパターンだろ?(笑
584受験番号774:04/05/01 13:27 ID:Sq5rtlX+
>580
良いなぁ。
大阪市で申し込んだら、関大だったよ。実家から遠い……。


今から、来年の受験に向けて心機一転してガンガルかなw
585受験番号774:04/05/01 14:17 ID:6knJdIv6
今理Wって書いてある紙を持った人事院のおっちゃん達が工学部5号館に来てるよ
586受験番号774:04/05/01 14:18 ID:fs6ekQ+w
>>583
人事院の人たちでしょ>試験監督
大学は関係ないし
587受験番号774:04/05/01 14:22 ID:dY/Dz2JO
さては化学生命工学
588585:04/05/01 14:42 ID:21QkKWGt
紙は持ってただけで5号館は理工Vのようだ

あ、本郷の話ね
589受験番号774:04/05/01 16:11 ID:YT2t80XF
>>584
俺も関大だった。
阪大だったら楽だったのにな。

さてキャシャーンでも見に行ってきまつ。
590受験番号774:04/05/01 17:50 ID:fQUQ4IFa
皆さん一次試験お疲れさまでした。
教養・専門ともにここ数年の過去問より難しめに感じました。
まあ手応えはありましたが答え合わせできるまでガクブル状態です。
明日の朝公開でしたっけ?

時事の一問目の間違っているところは武力攻撃事態対策本部の長が
防衛庁長官(→内閣総理大臣)でいいんですよね?
591受験番号774:04/05/01 18:04 ID:V5TWqT+X
>>590
ほかにどんな問題出た??
592受験番号774:04/05/01 18:09 ID:4tcLOgml
>>590
試験は明日だよ。

何一点の?
( ´,_ゝ`)プッ
593受験番号774:04/05/01 19:17 ID:l6CT1UV8
試験前にお決まりの一言。

ここは国1で最も難しい職種である理工4を目指す優秀な人達が集まるインターネッツですね。
594575:04/05/01 19:45 ID:uX5lc3/3
>>576
俺もあなたを知ってるような気がします
知人ではないと思うけどISDNでつないでる人ですか?
595受験番号774:04/05/01 20:55 ID:650gktvW
ISDNではないですよ。
あなたとは知人ではないでしょう。
今日も図書館にいましたか?
596594:04/05/01 21:08 ID:uX5lc3/3
今日もいました。
毎日のように出入りしてるんで知り合いだったらあってますよね
どんなメンツが集まるか楽しみです(ほとんど知らないと思いますが)
597受験番号774:04/05/01 21:19 ID:650gktvW
あ、やっぱり。あなたですか。
なんで2ちゃんで仲間を探してるんですか?
会場は理工T〜Wまでみんな一緒なんですかね?

ところで私の推測が合ってれば、あなた相当勉強してますね。
かなり前から国T目指して相当な量の勉強しるんですね。
598594:04/05/01 21:39 ID:uX5lc3/3
?図書館に出入りするようになったのは今年の4月以降です
勉強自体は春休みに入ってからしました。
もしかしたら違う人かもしれないですね
>仲間さがし
何人くらい受けるのかなーと思いまして。
情報交換できる人いないし
599受験番号774:04/05/01 21:46 ID:650gktvW
そうですか。私の勘違いみたいですね。
いつもすごい量の参考書を持って遅くまで勉強してる人かと思いました。
明日は頑張りましょう。
600受験番号774:04/05/01 21:49 ID:u9tkEd+v
皆様明日は頑張って下さい。私は酷弐地上練習受験ですが・・。
生年月日一月一日のため受験番号はやはりXXX01でした。
601594:04/05/01 21:50 ID:uX5lc3/3
そんな人がいるんですね
自分は周りにあまり興味ないのでしらんかったです
私は一次落ちしそうですがとりあえず受けてみます
602受験番号774:04/05/01 21:52 ID:YT2t80XF
なんか判断推理の問題文を読んでるようだw
603受験番号774:04/05/01 21:54 ID:dY/Dz2JO
>>600
誕生日順にならんでるのか
しかしXXX01なんて晒したら特定されるかもしれんぞ
604600:04/05/01 22:03 ID:u9tkEd+v
酷1と2は誕生日の月日順みたいですよ。たぶん間違いないです。
会場が多数あるので特定できないと思いますし、
仮に特定されても何も特しないですよ(笑)。
でも会場晒したらバレますね。
605受験番号774:04/05/01 22:03 ID:650gktvW
国Tって古文、漢文は出ないと聞いたのだが本当ですか?
どちらにせよやってないんだが。
606受験番号774:04/05/01 22:12 ID:4tcLOgml
でないよ。
607受験番号774:04/05/01 22:13 ID:650gktvW
実務教育の国T用問題集には古文漢文あるんだが。
608受験番号774:04/05/01 22:18 ID:4tcLOgml
でないよ。
609受験番号774:04/05/01 22:20 ID:u9tkEd+v
99%出ないでしょう。
610受験番号774:04/05/02 01:15 ID:46Vp99zj
>>590
こんな難しい問題がでるわけ?
冗談だろ?
こんなの出たら終わるな。
611受験番号774:04/05/02 01:21 ID:5VLLwvPv
>>611
常識じゃねぇ?
612受験番号774:04/05/02 01:34 ID:46Vp99zj
はぁ?
これが常識?
あなたは一体どんな人間ですか。
その発言が常識はずれですよ。

まぁ、試験前だからライバルにプレッシャーかけたい気持ちはわかりますが。
613受験番号774:04/05/02 02:00 ID:VPt9bSoi
>>612
自衛隊(防衛庁)は内閣府に属するんだからトップは内閣総理大臣って事になるんじゃないの?
614受験番号774:04/05/02 04:53 ID:rlPQNREz
武力攻撃事態対策本部ってのは要するに防衛の最高指揮機関だぞ。

そこの長が小泉でなくてどうする!
615受験番号774:04/05/02 07:40 ID:rlPQNREz
じゃあ、お前ら頑張れよ。

俺はこれから寝るわ・・・
616129:04/05/02 08:00 ID:d3ccNoxH
研究室からカキコ
617受験番号774:04/05/02 08:01 ID:m9cRrTPe
「一番」シャツきていきます
見かけたら声かけてください
618受験番号774:04/05/02 08:02 ID:d3ccNoxH
>>617
やめとくよ
619受験番号774:04/05/02 12:28 ID:0naK7ta1
ふー教養終わったぜ
例年よりは簡単だったかな
去年と同じ程度?
620受験番号774:04/05/02 17:12 ID:wwrYBsDa
終わったー
教養、専門ともに去年並みかさらに易化した気がする
621受験番号774:04/05/02 17:23 ID:hzNxxhmx
やっぱり易化してたのか・・・
かなり出来た気がして調子のってますた
622受験番号774:04/05/02 17:34 ID:GVXBWpPK
教養、専門ともに4〜5割ほどの出来なのですが、これで合格できるのでしょうか?
623受験番号774:04/05/02 18:12 ID:rlPQNREz
予想外に解けたんでビクーリ!!

半分はできたっぽい!
なんだか今日は気分がいいなあ。
頑張った甲斐があったよ、ほんと。

でも、こんな試験で落ちる人もいるんだよなぁ。
かわいそうに。

まあダメだった人は来年頑張って!
624受験番号774:04/05/02 18:19 ID:gn+3cDfy
問題が簡単すぎる…
大学教養から専門中級程度くらいだ…

9割がボーダーかなこりゃorz
625受験番号774:04/05/02 18:22 ID:h5+A8uMP
>>624
そんなに自信があるなら回答全部あげとけ。
明日採点して笑ってやるからw
626受験番号774:04/05/02 18:24 ID:gn+3cDfy
>>625
心配するな
落ちてるからorz

化学なのに納豆の問題解いているんだぞw
627受験番号774:04/05/02 18:26 ID:gn+3cDfy
漏れの受験した部屋は途中退室が20人以上いてワロタ
1/4かよと
628受験番号774:04/05/02 18:31 ID:VPt9bSoi
俺も途中退室した。
いまだかつて試験で時間が余らなかったことがないよ。
途中退室出来ない試験とか終了時間まで待つのが辛い。
629受験番号774:04/05/02 18:48 ID:rlPQNREz
さて、今日はもう疲れたから2次試験の勉強を少しだけしたら寝るわ。

勉強の習慣を途切れさせるわけにはいかないからなあ・・・・
630受験番号774:04/05/02 18:51 ID:m9cRrTPe
ここは優秀な人が多いのかな
俺なんて半分は鉛筆転がしたけど
631受験番号774:04/05/02 18:52 ID:rlPQNREz
俺の鉛筆はまん丸だから、転がしたら前の席の足元まで落ちちゃう。
632受験番号774:04/05/02 20:29 ID:Kdk58AMs
さらしあげ。25点は取れていると思うが・・・易化してたのか・・・

【1〜5】45142
【6〜10】31352
【11〜15】32514
【16〜20】−1355
【21〜25】445−5
【26〜30】41225
【31〜35】43132
【36〜40】32−25
【41〜45】4−−13
633受験番号774:04/05/02 20:32 ID:40iP37P/
>>632
何を晒してるの?専門?
634632:04/05/02 20:36 ID:Kdk58AMs
専門。
635受験番号774:04/05/02 20:37 ID:GVXBWpPK
英文で囲碁の話しあったでしょ?

飯食ってるとき「GO、GOって何だ?わかんねえ」
って騒いでるやつがいた。
636受験番号774:04/05/02 20:47 ID:JOGi1wLf
教養はやや難化(ほんの少しだけ)
専門がやや易化

平均       教養20/45 専門20/40
1次突破ボーダー  教養25/45 専門25/40。
こんなところでしょう。
やっぱり国1は東大京大で全受験者の半数を占めるのだろうか?
637受験番号774:04/05/02 21:20 ID:0IAP1eWp
専門試験暇すぎ…でも問題集持ち帰りたかったし、
中途退出したら余計時間かかりそうだったから残ってた…。

大体生物系なんて、ワカンネ問題は鉛筆転がせだし
わかる問題はすぐわかるし、どっちにしろ3時間半は長すぎ。
638受験番号774:04/05/02 21:21 ID:gn+3cDfy
>>637
10分前になったら途中退室禁止だから

その時に廊下に出て問題を返せばよかったんじゃないかとオモタ
639受験番号774:04/05/02 21:24 ID:m9cRrTPe
ちくしょーーーだめだったーーていうやついないの?
おれはもうあきらめたYO
640受験番号774:04/05/02 21:27 ID:JtHYntGm
>>639
ノシ
いくら本命が地元でも勉強不足すぎて恥ずかしい…
641受験番号774:04/05/02 21:29 ID:gn+3cDfy
>>639
心配しなくても部屋にいた香具師の9割はさようならだよ
もちろん漏れモナー
642受験番号774:04/05/02 21:30 ID:40iP37P/
漏れもさようならの可能性大だ。
理工Wは専門の答え合わせってやらないのか?
643受験番号774:04/05/02 21:32 ID:0IAP1eWp
>>639-642
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ナカーマ
644受験番号774:04/05/02 21:35 ID:m9cRrTPe
あきらかに時間はいぶん間違った
数的判断が途中で嫌になって資料問題とあわせて後回しへ
結局時間足りなくてあぼーん
理系なのにこれはひどすぎるとオモタ
645受験番号774:04/05/02 21:35 ID:gn+3cDfy
>>642
範囲が広すぎる

まさに拾える所を拾えだったしな
しかし結局5科目しか選択しなかったチキンorz
646受験番号774:04/05/02 21:37 ID:40iP37P/
私は専門が全然だめだわ。
黒本でも見とけばよかった
647受験番号774:04/05/02 21:52 ID:JOGi1wLf
専門は恐らく20〜25は取れているでしょうが、
教養がポカをやらかしすぎている。18点くらいか。
中堅私大からのチャレンジャーだったが、専門は平均を取れていそうなので(このハイレベルな受験者層の中で)
不合格でも漏れは満足だ。
648受験番号774:04/05/02 22:25 ID:wt2jZBHX
みんなすげーな。
まぁ、試験前から書き込みの内容がレベルが違うと思ってたが。
俺は予定通り、記念受験だったよ。
答え合わせする気力もない。
649受験番号774:04/05/02 23:11 ID:/nlQ6OmA
>560 技術系の対策・・・実務の技術系模試は??
通信講座というより問題集ですが
一ツ橋三種類と頻出意外に実務は大卒程度技術系
(一冊に複数の技術区分)という問題集出してます
650受験番号774:04/05/02 23:12 ID:/nlQ6OmA
>568 がんばって下さい。研究所の先輩の話ですが
ドクターもって一種合格で入ってくる人もそれなりにいるらしいです
すげー
651受験番号774:04/05/02 23:20 ID:40iP37P/
教養スレ見てたら、できるヤシはすげーなぁと感動した。
30点超えてる人たくさんいるんだな。自分は(ry
もう就職あとがないから次の二種でがんばるか・・・。
652受験番号774:04/05/02 23:23 ID:gn+3cDfy
>568
というか実験やってないと解けない問題とかばっかり出てくるなら圧倒的に有利なのでは…
653受験番号774:04/05/03 00:33 ID:yodT7JIg
専門試験の必須問題ってできました?
漏れはそれさえもちょっと自信ないでつ。
654受験番号774:04/05/03 00:35 ID:yodT7JIg
どなたか自信のある方、解説お願いします。
655受験番号774:04/05/03 00:48 ID:TQpLNAIG
解説ではないけど、俺の解答。 10番はさっぱり分からなかったよ。











656受験番号774:04/05/03 00:55 ID:aS1JX5za
マルピーギ管ってのは昆虫に有るらしい

としかわからなかった
No3.割り算間違ったorz

ってか必須多分2問しかあってねぇorz
657受験番号774:04/05/03 00:56 ID:xmbnV0oZ
倍率の高い理工4じゃなかったらなぁ・・・とても専門で25点も取れた気がしない。
まぁ、俺は20点も怪しいんだがw
658受験番号774:04/05/03 00:58 ID:n6QIHgEo
自分も20点怪しい。
明日の解答発表まで嫌な時間だな。
とりあえず寝るか。
659受験番号774:04/05/03 01:00 ID:TQpLNAIG
必須問題解説

@A型の表現型のうちAA:AO=60:40、B型の表現型のうりBB:BO=40:60
A地球の直径の40000000分の1が1メートル
B水蒸気圧と理想気体の分圧の和が外圧とつり合う
Cルシャトリエの法則
D共役型ジエンは平面構造
ECO2の温室効果は他の温室効果ガスの中で一番弱い
F船底の赤い部分がスズ
Gヒスタミンはマスト細胞。好中球とマクロファージは別
H酪酸は炭素4のカルボン酸
I???

660受験番号774:04/05/03 01:03 ID:yodT7JIg
漏れも問10が全然分かりませんでした。
後でググると、656さんのおっしゃるとおり、昆虫のバッタやクモにあるそうです。
そんなわけで2か4が正解かなと思ってます。
661受験番号774:04/05/03 01:03 ID:TQpLNAIG
有機化学と分析化学・薬化学が、ほとんど区別のつかないような内容だった。
662受験番号774:04/05/03 01:04 ID:aS1JX5za
No.29
とりあえずアルカリ洗浄してアニリンを単離させる
煮詰めて濃縮
ベンゼンを加えて有機層に溶かし込みベンゼン層を(σ゚Д゚)σゲッツ
ベンゼン層に塩酸を溶かし込みアニリン塩酸塩にして水溶性にする
ここでアルカリを加えて分液漏斗をしゃかしゃか振って息抜き忘れて栓を飛ばすorz
ベンゼン層にKOHを加えて乾燥

で2にしたけと間違っている悪寒
663受験番号774:04/05/03 01:05 ID:xmbnV0oZ
今回はなんとなく、化学系の人が一番点取ってるのかなぁ
664受験番号774:04/05/03 01:08 ID:PwxaCKXq
今年も専門数学が点取り問題な理工4ですたね。
665受験番号774:04/05/03 01:08 ID:gcn78SEI
ところでここの生物のひと、
教養の問32何にしました?
666受験番号774:04/05/03 01:09 ID:TQpLNAIG
アニリンって弱塩基より弱酸の性質の方が強くなかった?
667受験番号774:04/05/03 01:10 ID:aS1JX5za
No.30は装置を全く触ってなかったので死亡
No.31は分子模型を組み立ててみないとさっぱり
No.32はSN1反応はどれかだが多分すかった
No.33は度忘れして死亡
No.34は反応機構がわかってないと死亡
668受験番号774:04/05/03 01:11 ID:n6QIHgEo
メートルは、1/299792458 秒の時間に光が真空中を伝わる行程の長さ
ケルビンは、水の3重点の熱力学温度の 1/273.16

だそうです
669受験番号774:04/05/03 01:12 ID:aS1JX5za
>>668
じゃあ結局モルの定義しかあってないのか?
670受験番号774:04/05/03 01:14 ID:n6QIHgEo
>>669
おそらく。
問10は2か4になりそうだけどわかんない。
生物の方教えてください。
671受験番号774:04/05/03 01:14 ID:OQq2lLz5
一番難しく考えすぎて間違えた。アホだ・・・。

>>668
は上のは知ってたのに下のは知らなかった。
No.5も間違えた。激しくだめぽ。

必須と科目一のうち5問の段階で

12/15

残り25問で正答率1/2を維持すればなんとか25点行くかなあ・・・。
明日の午後5時までは忘れよう。
672受験番号774:04/05/03 01:15 ID:aS1JX5za
分析化学のところに生物化学実験でやったものが混じってたり
かなりごちゃまぜ
化学系は科目選択123456推奨とかあるけど大嘘だろと
673受験番号774:04/05/03 01:16 ID:OQq2lLz5
>>670
一応生物系の端くれだがNo.10は2でいいと思う。

ttp://sound.jp/takkahito/biology/
674受験番号774:04/05/03 01:17 ID:aS1JX5za
>>670
さいしょ昔読んだカブトムシの本にマルピーギ管が出ててラッキーと思ってたら
その隣がカメでカメがえら呼吸はありえねぇとなって沈没
クモは昆虫なのか迷ったがバッタのほうにした
生物専攻こないかなぁ
675受験番号774:04/05/03 01:19 ID:aS1JX5za
>>673
2かよ_| ̄|○
676受験番号774:04/05/03 01:20 ID:TQpLNAIG
>>674
爬虫類にエラ呼吸はないだろw
677受験番号774:04/05/03 01:24 ID:aS1JX5za
理工IVで一番選択の幅がでかかったのは農芸化学かなぁ
薬学部門は正解の組み合わせの選択ばかりだし
678受験番号774:04/05/03 01:30 ID:TQpLNAIG
衛生化学の出題傾向が最後まで分からなかった。

感染症なんて化学じゃないじゃん。
679受験番号774:04/05/03 01:34 ID:aS1JX5za
>>678
素直に無機化学物理化学有機化学の教科書を見ていたほうが儲けだったようなきがする
680受験番号774:04/05/03 01:51 ID:XfAQW76H
1 発芽に赤外光は関係ない
2 光が当たるほうの成長は抑制される
3 正解
4 連続暗期が必要なのは短日植物
5 エチレンは気体なので他個体にも作用する

専門10
ゴカイは環形動物なので閉鎖血管系をもつ よって2
専門間違えた。側線に引っ掛けられた。センチュウにそんなものがあるとは
知らなかった。
681受験番号774:04/05/03 01:53 ID:XfAQW76H
>665
上の教養の32ね
682受験番号774:04/05/03 01:56 ID:aS1JX5za
とりあえずここを見ろ
http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken01434.htm
どの分野の専門家を取りたいのかで問題の難易度を変えている気がしないでもない
683受験番号774:04/05/03 01:56 ID:TQpLNAIG
専門のNo.1って基礎数学の位置づけなのかな?
684受験番号774:04/05/03 01:58 ID:aS1JX5za
>>683
たぶん血液型は利用されただけだな
685受験番号774:04/05/03 01:58 ID:TQpLNAIG
そうだよね。

最初数学がなくてあれ?っと思ってた。
686受験番号774:04/05/03 02:00 ID:gcn78SEI
>>680
教養速報スレで「3ではオーキシンが側芽生長促進」とか書かれてたから
そりゃ間違いじゃないかってちょっと話題になってるんですよ
687受験番号774:04/05/03 02:01 ID:aS1JX5za
しかし理工IVの問題の選択肢は膨大だな
理工IIIとか選択の余地ほとんど無いのに

問題用紙の表紙の裏に問題をするのはいかがなものかと
一枚白紙のページをはさんでおくものじゃないのかなぁ
688受験番号774:04/05/03 02:07 ID:TQpLNAIG
>>687
その分、勉強範囲が膨大で大変。
689受験番号774:04/05/03 02:08 ID:aS1JX5za
No.5共役豚自演だっけ?イは平面なんだがアがわからん
No.6
1、萌えネーヨ
2、大気中では分解しネーヨ
3、たぶん正解
4、Clのほうがオゾン分解に関与
5、天然には存在してネーヨ
No.7 1にしたけど自信なし
アフェノール樹脂なんかなぁ
イいわゆるPCBですな
ウ有機スズ塗り捲って張り付き防止してマスタ
No.9
酪酸はC4H8O2
690受験番号774:04/05/03 02:09 ID:XfAQW76H
>680
オーキシンは根、側芽、茎も成長促進するよ
促進する濃度は
根<側芽<茎で濃すぎると抑制するよ
691受験番号774:04/05/03 02:22 ID:yodT7JIg
みなさん、すごいですねー。
これだけ分かってたら、専門7割5分くらいは取れてるんじゃないですかね。

教養のほうは、スレで自己採点したら26前後でした。
みなさん教養はどんなかんじでしたか?
692受験番号774:04/05/03 02:26 ID:TQpLNAIG
教養18〜20 専門34〜36 くらいだと思う。
693受験番号774:04/05/03 02:28 ID:XfAQW76H
専門すげーな
694受験番号774:04/05/03 02:28 ID:TQpLNAIG
総合点に対する1問あたりの重みは専門の方が1.69倍だから。
教養の失敗は専門で取り戻せると思う。
695受験番号774:04/05/03 02:29 ID:yodT7JIg
専門36テソって、9割じゃないっすか!
すごすぎる。漏れは一次落ちなのかなー。
696受験番号774:04/05/03 02:33 ID:yodT7JIg
配点比率が2:3で、問題数が45:40だから、
計算したら専門の方が1.69倍になるってことですね。
とすると、専門36はマジすごい。。
697受験番号774:04/05/03 02:45 ID:aS1JX5za
教養のほうが最低ラインに引っかからなければ
698受験番号774:04/05/03 02:47 ID:aS1JX5za
人事院のIT担当め
タイマーで0時きっかりに出すくらいしやがれ
699受験番号774:04/05/03 03:02 ID:TQpLNAIG
ゴールデンウィーク中にわざわざ発表してくれるだけでもありがたい。
700受験番号774:04/05/03 03:08 ID:ew6gR5Ej
教養ジャスト20点って、、、
専門も出来たかどうかわからないし
足きりくらったか_| ̄|○

ちなみに来年のために二次試験の勉強って今どんなことやってます?
過去問本屋でも理工4のは手に入らない
701受験番号774:04/05/03 03:09 ID:TQpLNAIG
過去問もってるよ。
あげようか?
702受験番号774:04/05/03 03:11 ID:aS1JX5za
>>700
研究室にこもって実験していればとふと思った
普段やっていることがそのまま反映される技術系記述式の春
703受験番号774:04/05/03 03:12 ID:TQpLNAIG
自分の研究室のやってる分野と試験の出題分野がずれる危険性はない?
704受験番号774:04/05/03 03:14 ID:xmbnV0oZ
とても2次のことなんて考えられん。せめて解答発表まで甘い夢をみさせてもらうよ・・・
705受験番号774:04/05/03 03:19 ID:ew6gR5Ej
>>701
ホスィ。どうやって手に入れたんですか?

やっぱり仕事ついて再受験は厳しいッス
転勤後だから死ぬほど忙しくて一週間しか勉強できなかった(泣
706受験番号774:04/05/03 03:30 ID:aS1JX5za
>>703
手広くやるしかないねぇ
こればっかりは
707受験番号774:04/05/03 03:31 ID:TQpLNAIG
>>705
人事院に請求した。
平成13〜15年まで3年分あるよ。

PDFでよかったらメールで送れるよ。
郵便着払いでもいいけど。
708受験番号774:04/05/03 03:32 ID:TQpLNAIG
サイトにアップしてもいいけど。
709受験番号774:04/05/03 03:49 ID:ew6gR5Ej
本当ですか!
いただけるとうれしいです。
710受験番号774:04/05/03 04:15 ID:TQpLNAIG
>>709
全科目を送るとファイルサイズが大きすぎるので、
狙っている科目をいくつか指定してください。

できれば5科目以内。
711受験番号774:04/05/03 04:28 ID:4NPHrZvq
>>710
すみません。便乗させていただいてよろしいですか?(709さんとは別人です。念のため。)
もしよろしければ、物理化学と無機化学の13年と14年をよろしくお願いします。
(去年は2次で落ちたので)
712受験番号774:04/05/03 04:44 ID:ew6gR5Ej
>>710
薬理学、分子生物学、生化学、応用微生物学、細胞生物学
の5科目お願いできますか?
713受験番号774:04/05/03 10:01 ID:PwxaCKXq
来年の練習で今回受けてみた香具師たちへ
(浪人の学部3年、修士進学してから採用されたい学部4年ETC)
レックの国1フル模試を受験するといいよ。
教養の問題が難しすぎてアレだが、専門は本試験と同レベルの難しさ、形式で(・∀・)イイ!!
714受験番号774:04/05/03 10:04 ID:zBD0AOC8
>707 費用は 手数料2000円*3 ですか?
 
レック模試はいいけど、解説は疑問に思ったことはレックに聞くのがいいです
誤植があるんで
715受験番号774:04/05/03 11:00 ID:S9btZBO/
解答が人事院のHPに発表されました。
ちょっとフライングだけど。

問題 正答 問題 正答 問題 正答
1 3 21 2 41 3
2 4 22 4 42 4
3 5 23 5 43 5
4 1 24 1 44 1
5 4 25 5 45 5
6 2 26 2 46 5
7 4 27 2 47 1
8 1 28 3 48 3
9 4 29 3 49 5
10 4 30 1 50 3
11 1 31 3 51 2
12 2 32 3 52 2
13 2 33 1 53 3
14 2 34 2 54 5
15 4 35 2 55 5
16 1 36 5            
        
      
17 1 37 2
18 4 38 2
19 4 39 4
20 1 40 4
716受験番号774:04/05/03 11:05 ID:XDdEevwL
31か
まあまあだな
717地底の人:04/05/03 11:06 ID:Rpz+SQ81
もうどうでもいいっす
718受験番号774:04/05/03 11:07 ID:TQpLNAIG
>>714
6000円だったよ。
仲間うちで回したから一人あたりの負担は安いけど。
719地底の人:04/05/03 11:13 ID:Rpz+SQ81
国2の問題落ちてないかな
720受験番号774:04/05/03 11:21 ID:scYWP02A
>689
No.5のア(プロパジエン)は二つのC=CH2が互いに直交してるから不適当。
721受験番号774:04/05/03 11:22 ID:TQpLNAIG
>>711
>>712

メール送りました。
確認してください。
722地底の人:04/05/03 11:24 ID:Rpz+SQ81
不躾ですが国2ありますか?
723受験番号774:04/05/03 11:29 ID:TQpLNAIG
>>722
ありません。
国2も受験予定ですが、本命は国1なので、国1の勉強以外には特に何もしないつもりでした。

国2は試験がまだ先なんで、人事院に頼めばまだ間に合うと思います。
私が国1をもらったときは急いでくれと頼んだら3週間でくれました。
724受験番号774:04/05/03 11:39 ID:WsYiegsW
理工Wの二次試験の試験委員って
どうやってしらべたらいいの?
だれかおせーて
725受験番号774:04/05/03 11:55 ID:ZXGcXEIv
農学Uはイツデンダ?
726受験番号774:04/05/03 12:00 ID:+oPrjA6L
理工W 専門の正答
1 1 31 2 61 2 91 5
2 3 32 1 62 5 92 4
3 2 33 5 63 1 93 3
4 5 34 2 64 2 94 2
5 4 35 4 65 4 95 4
6 4 36 3 66 2 96 1
7 3 37 3 67 1 97 2
8 5 38 2 68 3 98 3
9 4 39 1 69 1 99 4
10 2 40 5 70 5 100 5
11 3 41 5 71 4 101 2
12 2 42 4 72 2 102 4
13 1 43 1 73 1 103 2
14 4 44 4 74 3 104 5
15 1 45 3 75 3 105 3
16 5 46 2 76 2 106 1
17 1 47 5 77 4
18 4 48 2 78 2
19 5 49 3 79 5    
20 3 50 1 80 1
21 4 51 4 81 5
22 2 52 1 82 3
23 1 53 3 83 3
24 5 54 5 84 2
25 3 55 2 85 4
26 4 56 2 86 3
27 2 57 4 87 5
28 5 58 1 88 1
29 3 59 4 89 5
30 4 60 3 90 1
727受験番号774:04/05/03 12:00 ID:lkxl5dLk
>721
申し訳ありませんが、私もいただけませんでしょうか?
物理化学と無機化学の13年から15年をお願いします。
728受験番号774:04/05/03 12:06 ID:bGX1XtmZ
729受験番号774:04/05/03 12:06 ID:bGX1XtmZ
間違えた

3時からだっけ
発表
730受験番号774:04/05/03 12:15 ID:xmbnV0oZ
>726
どこに出てますか?
731受験番号774:04/05/03 12:16 ID:TQpLNAIG
>>726
なにこれ?
732受験番号774:04/05/03 12:16 ID:+fU3YvD7
去年のだよそれ
733受験番号774:04/05/03 12:17 ID:TQpLNAIG
>>727
構いませんよ。
メール送りました。
734727:04/05/03 12:29 ID:lkxl5dLk
>733
ありがとうございました。
735受験番号774:04/05/03 12:31 ID:lkxl5dLk
>724
官報に載っていたみたいですよ。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1059576336/822
736受験番号774:04/05/03 12:57 ID:yodT7JIg
漏れの教養は2チャンの予想通り26でした。
専門しだいですが、自信ないです…。
737受験番号774:04/05/03 12:59 ID:n6QIHgEo
漏れも26でした。
専門だめっぽいからあきらめます・・・。
738受験番号774:04/05/03 13:05 ID:0+C3Awqj
教養34てんでした
26点では駄目っていうぐらいに、やっぱ平均高いの?
739受験番号774:04/05/03 13:09 ID:lkxl5dLk
>738
ここで、分布図を作っているよ。
国家一種試験 教養 解答速報スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1083491331/

今年は、去年と比べて、簡単だったんじゃないのかなぁ?
3年間分の教養の過去問解いたのと比較すると。
740受験番号774:04/05/03 13:09 ID:PwxaCKXq
教養12点で脂肪が確定しますた。
(゚∀゚ )アヒャ!
741受験番号774:04/05/03 13:10 ID:yodT7JIg
34なら上位合格も狙えそう。
教養26なら、専門で25くらいは必要かなと…。
742受験番号774:04/05/03 13:10 ID:n6QIHgEo
>>738
30点越えがゴロゴロいるから26点なんてダメダメかと。。。
743受験番号774:04/05/03 13:16 ID:fZDH/Uj5
>721
私も過去問ほすぃです。
744受験番号774:04/05/03 13:19 ID:lkxl5dLk
>743
>>710参照のこと。

物理化学と無機化学なら、さっき貰ったのを送ることが出来るけど……。
745受験番号774:04/05/03 13:27 ID:Hn5Wa8HH
>>710 >>721
私にも2次試験の問題を送っていただけないでしょうか?
物理化学、有機化学、生化学、分子生物学・生物工学
が希望です。
746受験番号774:04/05/03 13:27 ID:TQpLNAIG
>>743
メール送りました。
面倒なので全科目送信します。
747受験番号774:04/05/03 13:34 ID:TQpLNAIG
個々のカキコにいちいち対応するのが面倒ですので、
ファイル欲しい方はその旨メールください。 
(氏名なんかは要りません。 過去問の旨だけ添えてください)

メールが来た方だけにまとめて送信します。
こちらのカキコだけでは保証ありません。
748受験番号774:04/05/03 13:50 ID:Hn5Wa8HH
>>747
メール届きました。ありがとうございました。
2次に向けてがんばりましょう。
749受験番号774:04/05/03 13:51 ID:yfbvuhi6
おまいらは1次落ちするから心配する必要なし
750受験番号774:04/05/03 13:57 ID:F9QTYvbE
今年はボーダーどのくらいに行きそうかな?

一次ボーダーが40点代、二次ボーダーが50点代前半、採用ボーダーが
50点代後半かな?
751受験番号774:04/05/03 14:23 ID:4UUfTTs2

1 1 31 2 61 2 91 5
2 3 32 1 62 5 92 4
3 2 33 5 63 1 93 3
4 5 34 2 64 2 94 2
5 4 35 4 65 4 95 4
6 4 36 3 66 2 96 1
7 3 37 3 67 1 97 2
8 5 38 2 68 3 98 3
9 4 39 1 69 1 99 4
10 2 40 5 70 5 100 5
11 3 41 5 71 4 101 2
12 2 42 4 72 2 102 4
13 1 43 1 73 1 103 2
14 4 44 4 74 3 104 5
15 1 45 3 75 3 105 3
16 5 46 2 76 2 106 1
17 1 47 5 77 4
18 4 48 2 78 2
19 5 49 3 79 5    
20 3 50 1 80 1
21 4 51 4 81 5
22 2 52 1 82 3
23 1 53 3 83 3
24 5 54 5 84 2
25 3 55 2 85 4
26 4 56 2 86 3
27 2 57 4 87 5
28 5 58 1 88 1
29 3 59 4 89 5
30 4 60 3 90 1
752受験番号774:04/05/03 14:45 ID:aS1JX5za
解答キタ━━━━(´・ω・`)━━━━!!
753受験番号774:04/05/03 14:51 ID:t/nkw9cP
21
死亡・・・さようなら
754受験番号774:04/05/03 14:52 ID:XfAQW76H
747様
過去問ありがとうございました
755受験番号774:04/05/03 14:53 ID:aS1JX5za
過去問いらなくなったトボトボ
756受験番号774:04/05/03 14:54 ID:h+U5fdXg
教養31、専門26…。だめだ…。
757受験番号774:04/05/03 14:55 ID:Rpz+SQ81
過去問H13しかきてないけどみんないったの?
758受験番号774:04/05/03 14:55 ID:aS1JX5za
薬理学全部すかったのが痛いよ…
759受験番号774:04/05/03 14:56 ID:xmbnV0oZ
専門は24で微妙なとこなんだが、教養の不出来を挽回するには至らなかった。
う〜ん、こういうときはダメなんだろうな。今までの人生経験からして。・
760受験番号774:04/05/03 14:56 ID:OQq2lLz5
教養36 専門25


どうなんだろう・・・?
761受験番号774:04/05/03 14:58 ID:aS1JX5za
>760
教養のボーダー次第じゃね?
専門は25取れてりゃなんとかひっかかるでしょ
762受験番号774:04/05/03 14:58 ID:xmbnV0oZ
>>756>>760
そんだけ取れれば十分だと思うんだが。
正直うらやましい。
763受験番号774:04/05/03 15:02 ID:t/nkw9cP
なぜか都庁のやる気までなくなった
764受験番号774:04/05/03 15:08 ID:a5S7boiW
去年29・27だったのに
今年27・21・・・

俺って馬鹿だなあ・・・・
765受験番号774:04/05/03 15:09 ID:Rpz+SQ81
東京都の棄権してもいいのかね?
絶対受けろと書いてあったが俺受かる見込みない
東京都まったく関係ないし
766受験番号774:04/05/03 15:12 ID:0+C3Awqj
教養34 専門25
だめなの・・・?
767受験番号774:04/05/03 15:12 ID:gcn78SEI
問7は3かぁ・・・
アはビスフェノールAだと自信があったけど違ったのね(´・ω・‘)ショボーン
768受験番号774:04/05/03 15:16 ID:Rpz+SQ81
つうかそんなに教養取れるオマイラすごいね
おれは前も書いたけど資料、数的判断時間なくてほとんどカンで埋めたよ
時間配分間違ったというか
知識は急いで解いたのだがいったいどこに時間をとられたんだろ
文章理解と前半の数的かな
のんきに数え上げてったからか
あ、それって俺が無能ってことね・・
769受験番号774:04/05/03 15:21 ID:aS1JX5za
>>767
No.7は1でしょ
読み間違えてないか?
770受験番号774:04/05/03 15:28 ID:yodT7JIg
教養26テソ、専門24テソのちょうど50点でした。
一次突破さえ微妙ですかねー。

あっ、それと問7はビスフェノールAであってますよ。
771受験番号774:04/05/03 15:30 ID:XfAQW76H
教養35 専門24
専門が情けない・・・
ドクターまで行ってこれかと
772768:04/05/03 15:33 ID:Rpz+SQ81
俺も自己採点やってみようかな。。怖くてやってないけど現実を知ったほうがいいかも
773受験番号774:04/05/03 15:33 ID:mZbgxz/9
我ながら信じられない…勘でつけたのならまだしも自信満々のまで間違ってる…
20いかないなんてありえない…

あー、本命までになんとかしないと!来月末ー!!!
774受験番号774:04/05/03 15:33 ID:zZx0+cdE
教養21 専門29・・・。
はあ・・・終わりました・・・
775受験番号774:04/05/03 15:35 ID:PwxaCKXq
昨年が教養26 専門14
今年が教養12 専門18
この試験は自分の人生で最もきつい試験だな。
高校受験や大学受験の簡単なテストが激しく懐かしい。
周りから天才と言われていた高校時代とは見る影も無く…_| ̄|○
776受験番号774:04/05/03 15:36 ID:Vz7D/G9A
退化しつつあるな。
777受験番号774:04/05/03 15:40 ID:OQq2lLz5
これだけいる中で専門一番出来てる人が29?
ひょっとして25ってそんなに悪くない?
778受験番号774:04/05/03 15:40 ID:Rpz+SQ81
結局どれくらいとればいいんですか!
779750:04/05/03 15:45 ID:lu/m0pG9
教養29/専門23 でした。

780受験番号774:04/05/03 15:48 ID:xmbnV0oZ
2chの中だけでみると、
@教養27点、専門22点 くらいか、
A教養30点、専門20点 くらいででなんとかなりそうな感じかなぁ?
どっちにしても教養×2+専門×3で120点あればいいんでない?

俺はそんなないけど。もっともっとボーダー低いことを願ふ。
教養しくったなぁ・・・
781受験番号774:04/05/03 15:48 ID:NX09JZPv
>775 なんとなくわかる。中学とかで自分より成績が格段に
悪かった人が同窓会で会って話すと、自分よりいわゆる偏差値が
はるかに高い大学やいわゆるいい会社にはいってたりするんだよね
782受験番号774:04/05/03 15:51 ID:Rpz+SQ81
君が愛の花 僕が恋の花 瞬間をとらえて揺れて
月物語 星物語 祈り続けてきた
君が愛のワナ 僕が恋のワナ 全て捕らえて眠る
風物語 夢物語 色褪せない幻想
783750:04/05/03 15:51 ID:lu/m0pG9
>>776

 うーん、どうなんだろう?問題の難易度にもよるしね。
自分の会場の場合、60人近くいて、10人近くは途中で出てて1700に
問題取りに来てたから
「みんなそんなに余裕なのか?」と思ったよ。
784受験番号774:04/05/03 15:53 ID:Rpz+SQ81
ちくしょーーー
一次だけは通りたい あいつに負けたくねーー
785受験番号774:04/05/03 15:54 ID:yodT7JIg
他のスレを参考にして、とりあえずこんなの作ってみました。
みなさん、書き込みよろしくお願いします。

65:
64:
63:
62:
61:
60:
59:
58:
57:
56:
55:
54:
53:
52:
51:
50:(26,24) ←漏れ
49:
48:
47:
46:
45:
44:
43:
42:
41:
40:
配点比率も考えて、専門の点に1.69をかけた合計点にしたほうが、
一次試験の合否の予想がしやすいですかね?
その場合は漏れの点はだいたい66.5点になります。
786750:04/05/03 15:58 ID:lu/m0pG9
65:
64:
63:
62:
61:
60:
59:
58:
57:
56:
55:
54:
53:
52:(29,23)←私
51:
50:(26,24) 
49:
48:
47:
46:
45:
44:
43:
42:
41:
40:
787受験番号774:04/05/03 15:59 ID:Rpz+SQ81
心臓に悪いわ
788受験番号774:04/05/03 16:01 ID:8/Mx2cCy
65:
64:
63:
62:
61:
60:
59:
58:
57:
56:
55:
54:
53:(36,17)←自分
52:(29,23)
51:
50:(26,24) 
49:
48:
47:
46:
45:
44:
43:
42:
41:
40:
専門17で一次合格の可能性ありますかね?
789受験番号774:04/05/03 16:03 ID:yodT7JIg
ちょっと縦に長く伸びすぎたんで、
訂正してみました。

61以上:
60:
59:
58:
57:
56:
55:
54:
53:
52:(29,23)
51:
50:(26,24) 
49:
48:
47:
46:
45:
44:
43以下:
790受験番号774:04/05/03 16:13 ID:OQq2lLz5
61以上:(36,25)←わし
60:
59:
58:
57:
56:
55:
54:
53:
52:(29,23)
51:
50:(26,24) 
49:
48:
47:
46:
45:
44:
43以下:
791受験番号774:04/05/03 16:18 ID:yodT7JIg
同時に書き込みしたようで、(36,17)さんのをとばしてました。
すみません。
傾斜を考えると、漏れと同じくらいの可能性ではないでしょうか。

61以上:(36,25)
60:
59:
58:
57:
56:
55:
54:
53:(36,17)
52:(29,23)
51:
50:(26,24) 
49:
48:
47:
46:
45:
44:
43以下:
792受験番号774:04/05/03 16:20 ID:TQpLNAIG
63:(34,29) ←
62:
61:(36,25)
60:
59:
58:
57:
56:
55:
54:
53:(36,17)
52:(29,23)
51:
50:(26,24) 
49:
48:
47:
46:
45:
44:
43以下:
793受験番号774:04/05/03 16:25 ID:Rpz+SQ81
ビジュアルなら60以上あるのだが。。
794受験番号774:04/05/03 16:25 ID:XfAQW76H
63:(34,29)
62:
61:(36,25)
60:
59:(35,24)←
58:
57:
56:
55:
54:
53:(36,17)
52:(29,23)
51:
50:(26,24) 
49:
48:
47:
46:
45:
44:
43以下:
795750:04/05/03 16:27 ID:lu/m0pG9
一次ボーダー50行きそうだね・・。
796受験番号774:04/05/03 16:29 ID:lkxl5dLk
63:(34,29) (33,30) ←
62:
61:(36,25)
60:
59:(35,24)
58:
57:
56:
55:
54:
53:(36,17)
52:(29,23)
51:
50:(26,24) 
49:
48:
47:
46:
45:
44:
43以下:

ちなみに、教養×0.4 専門×0.6した得点率は、74.3でした。
797受験番号774:04/05/03 16:32 ID:yodT7JIg
61点以上は少ないと思い ひとまとめにしたけど、
みんなすごいんだねー。
それにひきかえ漏れは… _| ̄|○
798受験番号774:04/05/03 16:35 ID:Rpz+SQ81
帰ったら自己採点してみます
コワヒ
799受験番号774:04/05/03 16:35 ID:lkxl5dLk
>797
運の問題も有ると思われ。
私は、知らない問題が有ったんだけど、
単位系を眺めて、適当に数字を掛けたり割ったりして、
答えをだしたら、当たっていたのが有ったし。

でも、面接では、そういう小手先だけのごまかしが効かないから、
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルなんだけどね。
800受験番号774:04/05/03 16:41 ID:aS1JX5za
>>799
面接では逆に質問攻めにしやがれw

面接官がここで働く動機は何だったのかとかw
801受験番号774:04/05/03 16:51 ID:lkxl5dLk
得点率(教養/45×0.4 + 専門/40×0.6)で集計してみた。

76-80:
71-75: ●●
66-70: ●●
61-65: ●
56-60: ●●
51-55:

見にくいか?
802受験番号774:04/05/03 16:56 ID:lkxl5dLk
>800
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
それ、民間の面接でやったけど、見事に落とされたよw
まぁ、それ以前の問題だったんだろうけどw

75: 
74: ●(74.3) 
73: ●(73.7)
72: 
71:
70:
69: ●(69.5)
68:
67: ●(67.1)
66:
65:
64:
63:
62:
61:
60: ●(60.3)
59: ●(59.1)
58:
57: ●(57.5)
56:
55:
54:
53:
52:
51:
803受験番号774:04/05/03 17:02 ID:TQpLNAIG
なんだかいろんな分析手法がでてきて分かりにくいな。

ある程度サンプルがたまってから、いろいろ解析して欲しいな。

しかもちょっと上に偏ってる気がする。
804受験番号774:04/05/03 17:05 ID:lkxl5dLk
>803
精度を出すのなら、得点率換算するのが良いと思うけどめんどくさいかも。
大雑把な感じで良いのなら、単純に正答数を足しただけのものでも良いと思う。

サンプルが上の方に固まっているのは、できの良かった場合の方が、
晒しやすいからだと思われ〜。
805受験番号774:04/05/03 17:06 ID:xmbnV0oZ
http://koumuin.ne.jp/kenkyukai/topics2004.html#%8D%87%8Ai%93_
去年の理工4とかみると教養26専門24がボーダーだったみたいだね。
今年は倍率が8%くらい上がって難易度が下がった?としたら、52〜54点くらいいくのかな?
俺は到底届かないが。
806受験番号774:04/05/03 17:09 ID:TQpLNAIG
>>805
リンクできない
807受験番号774:04/05/03 17:14 ID:aS1JX5za
ボーダー計算表が出てるけど
サンプルが足りないと算出できないな
808受験番号774:04/05/03 17:15 ID:aS1JX5za
>>802
質問攻めした奴が実は大株主で探りを入れているのだったら笑うけどなw
809受験番号774:04/05/03 17:16 ID:lkxl5dLk
>806
普通に行けない?

取りあえず、行った先にはこんなのが書いてまつ。

理工4受験者(1次試験 倍率6.63)

 教養 平均点20.72 (標準偏差5.2)
     合格最低点 26.09
専門 平均点18.37 (標準偏差5.56)
    合格最低点 24.11
810受験番号774:04/05/03 17:17 ID:lkxl5dLk
>808
それは笑えるw
でも、20代で大株主……ふつうは判らないだろうなぁw
811受験番号774:04/05/03 17:36 ID:lu/m0pG9
>>809
50台は二次で全滅じゃん・・・。

 去年はどうだったん?
812受験番号774:04/05/03 17:57 ID:VC6TpNj6
教養29専門33ゲット
813受験番号774:04/05/03 18:15 ID:V/nSszpx
教養も専門も34点ですた
814受験番号774:04/05/03 18:17 ID:/rLO08B7
>>813
68/85か。たぶん首席かその近くだろう。
815受験番号774:04/05/03 19:33 ID:n6QIHgEo
教養26点専門19点。
さようなら〜

二種がんばります
816受験番号774:04/05/03 19:39 ID:tkQeHDmL
>>815
バイバイ。
817受験番号774:04/05/03 19:49 ID:hp7T+DXz
>>815
さらば
818受験番号774:04/05/03 21:58 ID:oRjuPora
教養33専門32でした
819受験番号774:04/05/03 22:02 ID:mhiP/amT
68:(34,34)
67:
66:
65:(33,32)
64:
63:(34,29) (33,30)
62:(29,33)
61:(36,25)
60:
59:(35,24)
58:
57:
56:
55:
54:
53:(36,17)
52:(29,23)
51:
50:(26,24) 
49:
48:
47:
46:
45:(26,19)
44:
43以下:
820受験番号774:04/05/03 22:05 ID:YX2M4KW0
教養29専門28 …
821地底の人:04/05/03 22:32 ID:lBxoX5Ge
自己採点やってみた
(28、29)
数的判断・資料ほとんどカンで埋めてしまったけど
知識で結構取れてた。
2次いけそう?
822受験番号774:04/05/03 22:49 ID:LF7TeXYy
教養30専門32
823受験番号774:04/05/03 23:37 ID:fZDH/Uj5
tel君は神
824受験番号774:04/05/03 23:41 ID:mhiP/amT
68:(34,34)
67:
66:
65:(33,32)
64:
63:(34,29) (33,30)
62:(30,32) (29,33)
61:(36,25)
60:
59:(35,24)
58:
57:(29,28) (28,29)
56:
55:
54:
53:(36,17)
52:(29,23)
51:
50:(26,24) 
49:
48:
47:
46:
45:(26,19)
44:
43以下:

(教養、専門) の順。
825受験番号774:04/05/03 23:54 ID:n7t+MzkV
68:(34,34)
67:
66:
65:(33,32)
64:
63:(34,29) (33,30) (31,32)
62:(30,32) (29,33)
61:(36,25)
60:
59:(35,24)
58:
57:(29,28) (28,29)
56:
55:
54:
53:(36,17)
52:(29,23)
51:
50:(26,24) 
49:
48:
47:
46:
45:(26,19)
44:
43以下:

(教養、専門) の順。
826受験番号774:04/05/04 00:00 ID:SeJ2EuFD
今年の一次ボーダー素点53くらいかな。
827受験番号774:04/05/04 00:34 ID:EJUiFQQ9
高いね。
828受験番号774:04/05/04 00:35 ID:EJUiFQQ9
教養38、専門33でした。
>>825見る限り今年の平均は60点近いみたいね。
829受験番号774:04/05/04 00:41 ID:lcYybLW2
60点以上こんなにいるのか。。。
こりゃだめか
830受験番号774:04/05/04 00:43 ID:fbFLwlKR
71:(38,33) >828追加
70:
69:
68:(34,34)
67:
66:
65:(33,32)
64:
63:(34,29) (33,30) (31,32)
62:(30,32) (29,33)
61:(36,25)
60:
59:(35,24)
58:
57:(29,28) (28,29)
56:
55:
54:
53:(36,17)
52:(29,23)
51:
50:(26,24) 
49:
48:
47:
46:
45:(26,19)
44:
43以下:

>828 凄いですねぇ。
831受験番号774:04/05/04 00:43 ID:b+LE/mSN
記述式の過去問見て愕然

定期試験並みの問題とたかをくくってたらランクが2つ違ってた
院試よりむずい_| ̄|○
832受験番号774:04/05/04 00:51 ID:w/ut28NV
他の区分の点はここまで高くないのに、
どうして理工4ってこんなに高いの…。
53ないと一次は通らないんですかねー?
833受験番号774:04/05/04 00:51 ID:b+LE/mSN
面接では評価がABCDになるそうですが
点数はどうなるんだろうね
834受験番号774:04/05/04 00:56 ID:MpHuhfto
教養33、専門18
去年から専門が一点しか上がってない。
こりゃ今年も一次落ちかな。
ちなみに専門で高得点取ってる人たちって何を選択してるのですかね。
当方生物系、11〜16ですが、自分の専門分野以外解ける気がしない。
835受験番号774:04/05/04 01:00 ID:JewJnlDw
ヽ(`Д´)ノ   バカボンナノチューブ!
ヽ`Д´)
 (ヽ`Д)
 ( ヽ`)
 (  ヽ
ヽ(   )ノ
 ヽ   )
 (ヽ  )
 (´ヽ )
 (Д´ヽ
ヽ(`Д´)ノ  
836受験番号774:04/05/04 01:02 ID:kSMccy9T
みんなすごいな29,33の漏れは埋もれちまってるジャナイカ。
他の区分はどうなんだろうね。ちょっと理工1みてくる…
837受験番号774:04/05/04 01:02 ID:fbFLwlKR
>834
化学系 1〜6で、5(工業化学・化学工学)から3問、6(分析化学・薬化学)から3問選択で、
30点。 
ちなみに専攻は、物性化学。
838受験番号774:04/05/04 01:15 ID:kSMccy9T
おれは生物系なんだけど、生物の問題はわからないの多かったから
最初の数学物理(1と2の分野かな?)で8問解いて全問とって
なんとかカバーした。結果33だった。
今回の理工4の専門は必須問題が難しくなかった??
839受験番号774:04/05/04 01:19 ID:SeJ2EuFD
 2chに書き込んでいる人は高得点が多いような気がする。
他の人が萎縮してしまって書けないんじゃないかな。
840受験番号774:04/05/04 01:25 ID:EJUiFQQ9
俺は薬学系だけど、薬学専門の分野は薬理学ぐらいしかなくて不利だと聞いたので、
物理・数学系で点を稼いだ。
薬学系って生物も化学も両方やるけど、どっちも半端だから、化学系・生物系には勝てないのよね。
 
必須 9/10
数学物理 3/4
基礎物理化学・基礎無機化学 5/5
有機化学 3/4
分析化学・薬化学 5/5
薬理学 4/6
生化学・分子生物学 4/6
841受験番号774:04/05/04 01:51 ID:kSMccy9T
実際の点数配分を考えた表を作るために
教養×2+専門×3を計算して高い順番に並べてみました。
(教養,専門,教養+専門)

175:(38,33,71)
174:
173:
172:
171:
170:(34,34,68)
169:
168:
167:
166:
165:
164:
163:
162:(33,32,65)
161:
160:
159:
158:(31,32,63)
157:(29,33,62)
156:(33,30,63), (30,32,62)
155:(34,29,63)
154:
153:
152:
151:
150:
842受験番号774:04/05/04 01:54 ID:kSMccy9T
149:
148:
147:(36,25,61)
146:(
145:
144:
143:(28,29,57)
142:(35,24,59), (29,28,57)
141:
140:
139:
138:
137:
136:
135:
134:
133:
132:
130:
129:
128:
127:(29,23,52)
126:
125:
124:(26,24,50)
123:(36,17,53)
843受験番号774:04/05/04 01:57 ID:kSMccy9T
>>841,842と..作ってみたがこれはあまり正確で無いのでもうちょっと工夫してみることに....
844受験番号774:04/05/04 02:06 ID:w/ut28NV
みんなすごすぎ。
予想でいいんで、何テソくらいで一次は受かりそうですか?
845受験番号774:04/05/04 02:07 ID:yyrYEPoT
(28、29)
一次落ち・・・?
846受験番号774:04/05/04 02:09 ID:kSMccy9T
教養A 専門B A+B A/45*0.2+B/40*0.3
38 33 71 0.416388889
34 34 68 0.406111111
33 32 65 0.386666667
31 32 63 0.377777778
29 33 62 0.376388889   ←漏れ(;;
30 32 62 0.373333333
33 30 63 0.371666667
34 29 63 0.368611111
36 25 61 0.3475
28 29 57 0.341944444
29 28 57 0.338888889
35 24 59 0.335555556
29 23 52 0.301388889
26 24 50 0.295555556
36 17 53 0.2875
26 19 45 0.258055556

教養と専門の比重を厳密に考慮して並べ直してみました。
教養と専門が満点だと4列目の数値が0.5になるようになっている。(2次試験も受けると1.0点満点になる。)

もっとたくさんのデータがほすぃよ。はずかしがらずにどんどん点数晒してくだされ。
あと、マックで作ったのでWINでみるとずれてるかもしれないw
847受験番号774:04/05/04 02:16 ID:kSMccy9T
実際のところ、二ちゃんの住人は(特にここに書き込んでる連中は)優秀っぽい。
教養が優しかったのは事実っぽいので、教養のボーダーが27〜29くらい(去年は26)
専門が24程度(去年は24)と考えていいんじゃないかなと。。。

よって845さんは1次通過の予感

846の指数で0.3-0.31が合格ラインになっていると思われるが、
合否がでたら検証したいので、14日以降合否と点数のレスきぼん。
848受験番号774:04/05/04 02:24 ID:EJUiFQQ9
>>846
一番右の列は、A/45*0.4+B/40*0.6 にして、合計1になるようにしてはどう?
得点率が分かりやすいと思うけど。
849受験番号774:04/05/04 02:30 ID:fbFLwlKR
>848 どない?
教 専 和 比率
38 33 71 0.833
34 34 68 0.812
33 32 65 0.772
31 32 63 0.755
29 33 62 0.752  
30 32 62 0.746
33 30 63 0.743
34 29 63 0.736
36 25 61 0.695
28 29 57 0.684
29 28 57 0.676
35 24 59 0.671
29 23 52 0.602
26 24 50 0.591
36 17 53 0.567
26 19 45 0.516
850受験番号774:04/05/04 02:30 ID:b+LE/mSN
一次通過しても4人に一人しか最後まで残れない
任官できるのはさらに3人に1人

もうちょっと理工IVから事務職系に採用したらどうだと思ってしまう
851受験番号774:04/05/04 02:40 ID:EJUiFQQ9
>>850
去年の例だと、1次合格248人 → 最終合格129人 だから、倍率は2倍弱でない?
採用予定数は約50人だから、任官の倍率は2〜3倍ぐらいだね。
852受験番号774:04/05/04 02:41 ID:kSMccy9T
>>849
確かに得点率にした方がよかったかもしれない。
その方が分かりやすいね。
そっちで統一していこう。

>>850
2次試験では専門のできるヤシが有利だろうから
一次の専門で30以上取ってるような香具師は上位に食い込みやすいかもしれないね。

しかし、理工4区分はどうしてこんなにできるヤシが多いのだ‥…
853受験番号774:04/05/04 02:44 ID:fbFLwlKR
>852
教養・専門 30点以上だとアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ だったのに。
今は、(;´Д`)ウトゥー。

私、面接苦手なんだよ、せっかく面接の分稼げた(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)アヒャ!!
と思っていたのに。
(;´Д`)ウトゥー。
854受験番号774:04/05/04 02:45 ID:EJUiFQQ9
>>851
あっ、既合格者を考慮していないや。

でも今年最終合格した人でも、まだ卒業前だから採用されない人や、記念受験派や民間派が
混じってるだろうから、任官の倍率はやはり2〜3倍程度だろう。

>>849
これで行きましょう
855受験番号774:04/05/04 02:47 ID:EJUiFQQ9
>>853
大部分の人は面接苦手だと感じてるから、心配してるほど差はつけられないと思うよ。

逆に面接に絶対の自信ありなんて人はいないでしょ。
856受験番号774:04/05/04 02:49 ID:EJUiFQQ9
面接はA、B、C、Dで評価されて、

A→得点加算
B、C→加点なし
D→筆記試験に関係なく問答無用で不合格

って聞いたけど。
857受験番号774:04/05/04 02:51 ID:fbFLwlKR
>856
でも、面接って、2割の配点が有るはず……。
あと、面接では、足きりはないって聞いたけどなぁ。
858受験番号774:04/05/04 02:52 ID:fbFLwlKR
859受験番号774:04/05/04 02:56 ID:yyrYEPoT
今年最終合格した人の何割くらいが6月の官庁訪問に行くんでしょうねー。
M1で受験して一年保留、ていうケースが多いと聞きますが・・・。
860受験番号774:04/05/04 02:57 ID:fbFLwlKR
ごめん、面接の足きり、あるわ。

人物試験に於いては、A〜Eの5段階評価を行い、
最終合格の決定については、
1次試験合格者のうち、専門(記述) 総合問題の得点が規準点以上である、
人物試験に於いて、A〜Dの者のうちから、

1次試験の標準点(偏差値)、専門(記述)、総合試験、人物試験の標準点(偏差値)を
合計した得点に基づいて、最終合格者を決定する

らしい。
861受験番号774:04/05/04 03:00 ID:EJUiFQQ9
うん、Eとった人は問答無用で不合格ということになるね。
しかもA〜Eが正規分布するということは、一定の比率(7%ぐらい?)でEつけられる人がいるってことかな?
862受験番号774:04/05/04 03:05 ID:7UXvpzKO
いまのところ1次試験のボーダーの予想をすると、
教養27−29、専門24が合格最低ラインと考えて
得点率0.60-0.62あたり(教29,専23)にくると考えられる。(>>849の表を参照)

実際は試験の標準偏差によって順位が上下すると思われるので(>>858の得点算出参照)
合否の分かれ目の推定は難しい。
863受験番号774:04/05/04 03:17 ID:7UXvpzKO
ちなみに

国1 教養試験 得点分布表
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1083595741/

なんていうのもある。
864受験番号774:04/05/04 03:31 ID:7UXvpzKO
そういえば、申し込んだ人のうち実際に試験を受けたのは何人くらいになるんだろう。
漏れの周りの席は7割くらいしか埋まってなかったよ。
865受験番号774:04/05/04 03:34 ID:EJUiFQQ9
去年の例だと、

申込者数   2119人
1次受験者数 1643人

77.5%だね。
866受験番号774:04/05/04 03:40 ID:7UXvpzKO
だとすると15%くらいの人が一次通過するのか。
ボーダーの計算は2119人受験したと想定して計算してるから
実際のボーダーは予想よりも少し低くなる可能性があるね。
867受験番号774:04/05/04 04:29 ID:7UXvpzKO
上位合格ねらいのヤシには重要な情報。コピペで申し訳ないっす。

>>69

首席という香具師が
教養35 専門29 論文・記述・面接 すべて手応え上等
らしくて、
教養36 専門35 論文・記述 手応え上等 面接 ボーダー
という香具師が差しきられて鬱になってた。

計算しますと、
教 専 和 得点率
35 29 64 0.746
36 35 71 0.845

下の表に示す得点率0.75程度のヤシは上位合格ねらえそうです。

教 専 和 比率
38 33 71 0.833
34 34 68 0.812
33 32 65 0.772
31 32 63 0.755
29 33 62 0.752  
30 32 62 0.746
33 30 63 0.743
868受験番号774:04/05/04 05:04 ID:b+LE/mSN
去年無い内定だった香具師はちょっと復活の見込みは厳しそうだな
この点数だと
869受験番号774:04/05/04 06:00 ID:yivDshbd
去年の首席の香具師って知っているが、専門29しか取れなかったの?
あいつはもっと点取れる香具師だと思ったが。

とゆーか教養36 専門35はすげーな。
870受験番号774:04/05/04 10:15 ID:FHJJ8A8W
>>866

 そうなるとやっぱり何だかんだ言って一次ボーダーは40点代後半?

民間派、地上派、記念受験派とかいるから一次は少し低めにボーダー取って
るんじゃない?
 ここの住人は早目に良い点数書いていたから、他の人が書きづらいってのが
あるだろうからね。

 それと二次も辞退者がいるだろうからやっぱ二次倍率は1.5位かな?

基本的に公務員試験はそうならない?
871受験番号774:04/05/04 11:01 ID:7N0dNfA3
この試験を受かる香具師は
東大京大院のトップクラス(ロソダ除く)ばかり。
能力の次元が明らかに尋常でない。
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
872受験番号774:04/05/04 11:49 ID:7UXvpzKO
>>707
707さん見てくれていたら、漏れもお願いしたいです。
もしよかったら
生化学
分子生物学・生物工学
細胞生物学
発生生物学
生理学
おねがいします。(可能なら発生生物学も;;)

って注文者が殺到したらスマソ。
873受験番号774:04/05/04 12:06 ID:RdbCfpO3
>>872
>>747を参考に。

てか理研の中の人かよ!
874受験番号774:04/05/04 12:06 ID:cMvZ23Pz
>>873
同意!
875受験番号774:04/05/04 12:08 ID:cMvZ23Pz
.goがうざい
876受験番号774:04/05/04 12:17 ID:kSMccy9T
>>873
さんすこ.
877受験番号774:04/05/04 14:00 ID:vdFoN/JD
>>872
理研て、マジで今回の試験受けてるの?
本アドさらすことないのに・・・
ちなみに何点?
878受験番号774:04/05/04 14:28 ID:kSMccy9T
>>877
理研だからってたいしたことねえよ(29,33だった)
メアドさらしたのはただのミス.別に知られてもいいけどね.
一応,オレくらいのレベルでもちゃんとJRA(競馬じゃ無いよ)を貰ってるよ
879受験番号774:04/05/04 14:34 ID:kSMccy9T
んで,誰か友達にでもなりたかったらメールでも送ってくださいな
880受験番号774:04/05/04 15:56 ID:NrTCLs8P
>>867
一次合格は間違いないんだが取れる問題をみすみす落としまくってて
すげー鬱だったんだがそれ見るとまだけっこう上位で合格の可能性は
残されているようだ。気持ちを入れ替えてがんがるよ。
881受験番号774:04/05/04 16:15 ID:TmdS9Wnl
必須 8/10
数学物理 6/6
基礎物理化学・基礎無機化学 5/6
物理化学・無機化学 4/4
有機化学 3/6
工業化学・化学工学 5/5
生化学・分子生物学 1/3

ただし専攻は農芸化学。研究内容はモロ物理化学。
二次は工業化学と物理化学で勝負するつもり。(生化学は対策だけする、有機は捨て。)
882受験番号774:04/05/04 16:18 ID:bvK5rbZ/
>867
総合(1次試験+2次試験・面接)の順位・成績って、教えて貰えるのかぁ。
知らなかった。過去ログ読んでこよう。
883受験番号774:04/05/04 16:44 ID:vdFoN/JD
>>882
合格通知に席次(順位)が書いてあります。
884受験番号774:04/05/04 17:27 ID:bvK5rbZ/
>883
サンクス。ありがとう。
885受験番号774:04/05/04 22:08 ID:lcYybLW2
2次の答えってどこにありますか?
886受験番号774:04/05/04 22:43 ID:vdFoN/JD
>>885
公開されてない。
887受験番号774:04/05/04 22:56 ID:w/ut28NV
他のスレにもあったんですが、説明会には
理工4なら何点以上あれば行っておくほうがいいんでしょうかね?
50くらいでしょうか。
888受験番号774:04/05/04 23:00 ID:283yGgjV
ホレ
・明日は何点以上からリバチィ行く資格がありますかね?

法律:55
経済:51
行政:56

理工T:47
理工U:46
理工V;48
理工W:51

この位から参加資格ありで宜しいですか???
889受験番号774:04/05/04 23:03 ID:7UXvpzKO
45以上だったら来ておくべきじゃない?
計算の結果は受験者の点数分布が正規分布になることを仮定してだしてるし、
申込者数よりも受験者数はだいぶ少ないから計算(申込者数で倍率を出して計算してる)よりも
合格率はだいぶ高いと考えられるよ(大体12→15%程度の合格率修正)。

それ以外の人も特に専門が高い人は合格してる可能性があるから
あきらめない方がいい。理工Iの去年の結果見るとわかるけど合計42でも
合格してるから、理工4では45位でもうまくすれば合格できる可能性があるよ。
890受験番号774:04/05/04 23:12 ID:T+7lgKjn
>>887
去年は45前後で一次突破してた奴がいたはず。
俺の感覚では、今年の何度は去年とほぼ同程度。
よって、45以上とれたんなら、とりあえず逝っとけ。
891受験番号774:04/05/04 23:17 ID:w/ut28NV
お返事ありがとうございます。
ここを見てると60越えの方がゴロゴロおられるので、
50前後では一次落ちかもと思ってたのですが、
逝っておくのがベターでしょうね。
892受験番号774:04/05/04 23:22 ID:T+7lgKjn
>>ここを見てると60越えの方がゴロゴロおられるので、
安心していいよ、半分は煽りだ。
去年、56で一次突破。最終は上位20%で合格。
実際の数字はそんなもん。
893受験番号774:04/05/04 23:31 ID:7UXvpzKO
当日思いのほかできが良くなくてむかついてあおってるヤシも当然いるだろうね。
ただ、60越えのヤシはここに終結してる感じ。氷山の一角にはなっていないだろう。
それに引き換え50点前後だと書き込む意味自体を感じないヤシが多いと
思われ、それが原因で上位集中型の点数分布になってるね。
60越えのヤシは上位10に入るような人たちばっかりだよ
894受験番号774:04/05/04 23:34 ID:lcYybLW2
自分で解いてみた2次試験の問題みてくれるひといる?
一次もとおるか危ない人間だけど
東大とかには過去もんといてまとめたノートとか有りそうですね
895受験番号774:04/05/04 23:59 ID:w/ut28NV
>>892,893
励ましていただいて、ありがとうございます。
今年は去年よりちょい易化くらいで、
50でも見込みあるかもしれませんね。
頑張ります。
896受験番号774:04/05/05 00:44 ID:mV0pe5Co
>>890
すると、
32、33の方が教えてくれた合格最低点というのは
あくまで目安でしかなくて、
教養がたくさんとれてれば
専門が24点に足りなくても受かる可能性があるということですか?
もちろん教養、専門のあいだには正の相関があるからこういう結果に
なったのでしょうけど。

32、33の方の報告(合格最低点は教養、専門各約26、約24点)が
人事院の発表(足切りが40%)と食い違っていたから
変なの…と思っておりまして。








897受験番号774:04/05/05 00:52 ID:0ZS5DA8Z
>>896
足切りと2次進出は分けて考えないと
平均点が高ければ必然的に2次進出への点数は上がってしまう
理工IVはなんか専門平均が高そうだ
898受験番号774:04/05/05 01:18 ID:yppYEnS6
>896
取りあえず、合否の決定の仕方を理解した方が良いかも。
http://www.jinji.go.jp/saiyo/kettei01.htm

1)教養試験で3〜4割(基準点)以下の得点の人は不合格。
2)専門試験で3〜4割(基準点)以下の得点の人は不合格。
3)教養試験の成績を偏差値に変換
4)専門試験の成績を偏差値に変換
5)教養試験の偏差値×0.2+専門試験の偏差値×0.3 で最終的に合否を判定する。

基準点(足きり点)と、合格最低点は別物。
899受験番号774:04/05/05 01:23 ID:tYOQ5c6q
事務連絡 伝言承っております。
>>492
「文 科 じ ゃ な い ん で す け ど」
>>869
「予 備 校 の 専 門 の 講 義 に 
 期 待 し た 俺 が 馬 鹿 で し た」
>>生物系の問題を記述で取る皆様
「化 学 演 習 シ リ ー ズ 5 : 生 化 学 演 習
(東 京 化 学 同 人 社)を 3 回 解 き ま しょう」

以上、伝言お伝えします。アディオス アミーゴ!!
900受験番号774:04/05/05 01:25 ID:yppYEnS6
>899
人物試験の対策は、どのようにすれば良いでしょうか?
自己分析ぐらいしかしていないのですが……。他に気を付けるべき点など有りましたら、
ご教授頂けますようお願いします。。。
901899:04/05/05 01:32 ID:tYOQ5c6q
・ありがちな質問には回答をノートに作って覚えておくこと
・「身上書」には首尾一貫した内容を書くこと
・突っ込んだ質問が来るとヤバイので、ウソはつかない
・明るくはきはきと、最後に礼は忘れずに退出

ttp://www.utcoop.or.jp/career/05compass_1/
902受験番号774:04/05/05 01:36 ID:yppYEnS6
>901
ありがとうございました。
903受験番号774:04/05/05 02:04 ID:bXuRCNMb
くび席にそんなこだわるの?
904747:04/05/05 03:26 ID:LAnwGFux
過去問の問い合わせが60件近く来ていて対応が遅れています。

自分の勉強もあるので、ライバルの方々のためにあまりにも時間を消費するのもアレと思い、
メールのやりとりにかける時間をある程度制限しながらやってます (ゴメンナサイ^^;)

早くメール頂いた方から順次送っていますが、
受信側のサーバーの容量制限のために送信失敗し、二重の手間になっています。

どなたかPDFファイルがうpできるアップローダをご存知ないですか?
それだと非常に楽なんですが・・・

1MB弱が3つです。
90577:04/05/05 03:58 ID:zfi5rj7Z
よくわからないんですけど、
yahooブリーフケースとかでは
PDFはいけないんですか?
906747:04/05/05 04:30 ID:LAnwGFux
>>905
ありがとうございます。
PDFでもOKだったので、さっそく使ってみます。

ただ誰にでも公開するのはちょっと心配ですので、
メールで希望のあった人だけに公開することにします。
90777:04/05/05 06:49 ID:zfi5rj7Z
>>906
いえいえ、お礼をいうのはこちらのほうです。
メール頂きました。
とても親切な方ですね。
過去問見る限り、そこまで難しい、
というわけではなさそうですね。
おかげさまで二次ではなんとか対策立てられそうです。
一次は専門無勉強でいったのでエライ目にあひました(>3<)
→教養39 専門24(自分の専門以外ほとんどできなかった)
908747:04/05/05 07:03 ID:LAnwGFux
なんだか競争相手を有利にしているようで、もしかしたらバカの極みかもしれません。

でも1次試験の結果を見ても、今年の理工4は全体的にレベルが高そうですから、
ハイレベルな競争で有能な人材が官庁に送り込まれるなら仕方ないですね。
909受験番号774:04/05/05 07:39 ID:mz309Wbm
60件も問い合わせあるのですか。
このスレ見てる人意外に多いんだね
910受験番号774:04/05/05 07:40 ID:0ZS5DA8Z
>901のリンク先を読んで

ダ メ な や つ は 何 を や っ て も ダ メ

ということを改めて思い知らされた
911受験番号774:04/05/05 07:48 ID:0ZS5DA8Z
ttp://strawberry.atnifty.com/cgi/up2/upload.html

1Mから5Mまで
PDFをzipで固めてパスをかければよい

貰ったのをあげてもいいのだが
912受験番号774:04/05/05 11:34 ID:Ml2D9W/d
点数書き込んだヤシは15人と。。。
913受験番号774:04/05/05 12:35 ID:N5JOiUGL
二次化工の解答教えれ
914受験番号774:04/05/05 19:31 ID:03Clkd4I
ぐおおお 解答ないと過去問といてもあってるかわかんねーよ・・・
915受験番号774:04/05/05 20:11 ID:5MM+zESN
みんな、二次試験の勉強しているのか……。
私は、今週の金曜日に雑誌会が当たっているから、その準備だよヽ(`Д´)ノウワァァァン
916受験番号774:04/05/05 20:12 ID:5MM+zESN
>914
2次試験は論理性を見るみたいだから、最後の答えが合っていなくても、考え方が正しければ
それで良いと、先輩から聞いた。
917受験番号774:04/05/05 20:12 ID:03Clkd4I
>>915
女?あなたと同じ大学なきがする。俺も今週雑誌会・・・
918受験番号774:04/05/05 20:13 ID:LAnwGFux
雑誌会って文献の抄読会のこと?
919受験番号774:04/05/05 20:14 ID:03Clkd4I
>>916
そのかんがえ方がよくわからん(;・∀・)
考えるけどあってないかもしれんし。。
920受験番号774:04/05/05 20:36 ID:5MM+zESN
>917
いや、男でつ。京大の院生。

>918
他のところがなんて言うのか知らないけど、
多分、それだとおもう。
最近の文献の解説をする。リファラまでひかなきゃいけないのが辛い。
あんまり、頭が良くないからなぁ……鬱。
921受験番号774:04/05/05 21:05 ID:wYMLravR
教養27 専門19
可能性ないですよね?
922受験番号774:04/05/05 21:06 ID:0ZS5DA8Z
>>919
論文でっち上げの能力とかじゃね?
923受験番号774:04/05/05 21:15 ID:03Clkd4I
記述での高得点は望めん・・・
人間磨くか・・・
924受験番号774:04/05/05 21:18 ID:LAnwGFux
>>923
人間は表面だけ磨けばいいからねw
925受験番号774:04/05/05 21:21 ID:5MM+zESN
人物試験よりも、総合論文の方がまだやりやすいのでは?

私は、専門記述でガンガルつもり。
去年は、自分の専攻に思いっきり近い問題が出ていたんだけどなぁ。
926受験番号774:04/05/05 22:07 ID:wYMLravR
みんな、歳っていくつなの?
大学院いきながら勉強してるの?
大学院卒業して、25歳の時受けたら、
採用されないのかな?
研究が忙しくて勉強できなくて今年もだめだった。
また来年ってありなのかな?
927受験番号774:04/05/05 22:09 ID:RSI2E9k4
24
928受験番号774:04/05/05 22:09 ID:LAnwGFux
>>926
どうせなら1年休学すれば?
勉強時間もとれるし、既卒にはならないし。
929受験番号774:04/05/05 22:16 ID:5MM+zESN
>926
私は、大学院行きながら勉強して、受験した。
公務員は、既卒や留年はあまり考慮されないみたいだよ。
うちの兄も、学部卒→民間→無職→公務員(理系区分) だったし。

私は、勉強、殆どしてない。
ただ、私は中学受験していたので、算数の問題はなれていたこと、、
普段からいろんな社会問題を取り扱った本を読んでいたことや、
新聞などで、政治問題を把握していたため、あまり勉強しなくても
良かったと思っている。
やったのは、人文系で、日本史と世界史をざっと見直したぐらい。

専門は、頻出問題をざっと見直したぐらいかな。
院試よりも簡単だったと思う。

ただ、自分の専攻する分野からはずれたところは、本番で手を焼いたけど、
化学工学ででた、熱流速の問題は、単位に着目して、適当に単位が合うように
計算したら出来たから、運が良かったのかもしれない。
930受験番号774:04/05/05 22:16 ID:wYMLravR
同じ歳で既卒と新卒ではそんなに扱いちがう?
休学して新卒になってもなんで休学したかって
きかれちゃうよね?
931受験番号774:04/05/05 22:18 ID:LCTYrmvI
専門が26しかとれませんでした。
2辞いけるでしょうか
932受験番号774:04/05/05 22:19 ID:5MM+zESN
>930
ボランティア活動してました〜。
って言えば良いんじゃないかと思ったり。

でも、公務員は、既卒とかには、こだわらないっていう話だけどねぇ。
933受験番号774:04/05/05 22:20 ID:wYMLravR
理工Wの人って学部卒より院の人の方が
圧倒的に多そうだけど、そうなると、歳って24,5
がわりと普通なのかな?
文型の友達は24がリミットって言ってたけど、
理系はそれに2たして26ってとこかな?
934受験番号774:04/05/05 22:25 ID:LAnwGFux
技術系は院卒が8割だから、ストレートでM2で受けたら24歳だね。
大学受験で1浪すれば25歳だし、留年や院試浪人すれば26歳以上だし。

でも年齢はあまり関係ないと聞くけどね。
まあ、無職期間が長いとかなら評価下がるかもしれないけど、大学や民間にいて歳くってるだけなら、
たいして問題にならないんじゃない?
935受験番号774:04/05/05 22:31 ID:mz309Wbm
学部の俺は有利なんですか?
936受験番号774:04/05/05 22:36 ID:WCDSk54E
921や931の点なら、可能性ないこともないと思うんだけど。
ぶっちゃけ今年の理工Wのボーダーってどれくらいかな?
937受験番号774:04/05/05 22:40 ID:LAnwGFux
>>935
有利でもないけど不利でもないと思う。
学歴もあまり関係ない。
938受験番号774:04/05/05 23:07 ID:5MM+zESN
そう言えば、次スレはどうするの?
>>950が立てるのか、>>980が立てるのかどっちなのかな?

私は、ここの板に来て間もないから、よく分からないんだけれど……。
939受験番号774:04/05/05 23:18 ID:mz309Wbm
私、私っていわれると女だと思ってハァハァしてしまう
940受験番号774:04/05/05 23:19 ID:Ml2D9W/d
950が新スレ立てることにしよう。
941受験番号774:04/05/05 23:21 ID:LAnwGFux
>>939
実際に女かもしれないよ。
942受験番号774:04/05/05 23:51 ID:5MM+zESN
>940
じゃあ、そろそろテンプレ案でも作りますか?
>941
いや、男だしw
でも、日常生活では、「私(わたし)」を使っているなぁ。
943テンプレ案:04/05/06 00:08 ID:fz4tJcl9
国I 理工IV (化学、生物、薬学)パート2

語りましょう。


前スレ
国 I 理工W(化学、生物、薬学)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1077159675/
944テンプレ案(関連スレ):04/05/06 00:09 ID:fz4tJcl9
関連スレ
【国I 理工系】
国 I 理工 I Part 4
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1080444337/
【国一】理工U(数理科学系)について語るスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1081859491/
国 I 理工V(物理・地球科学系)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1082289185/

☆☆ 化学系職種総合スレッド第2ラウンド ☆☆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1059576336/

【点数関連】
理工4 ■ 専門試験 得点分布表 ■ 国1
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1083555840/
国1 教養試験 得点分布表
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1083595741/
★国Tボーダー予想スレ★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1083566400/

【官庁訪問(総合)】
●国1 おまいらどこの省庁まわんの●
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1082192906/
国T合同業務説明会情報交換
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1083585265/
国一技術系官庁訪問情報交換スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1079401163/
<孤独>たった一人の官庁訪問・・・
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1059299541/
【官庁から電話があったときにレスするスレ】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1062670719/
945テンプレ案(関連スレ2):04/05/06 00:09 ID:fz4tJcl9
【官庁訪問(個別)】
★★特許庁官庁訪問情報交換スレ★★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1054136791/
★★厚生労働省官庁訪問情報交換スレ★★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1053617003/
★★農林水産省官庁訪問情報交換スレ★★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1053687636/
★★文部科学省官庁訪問情報交換スレ★★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1054052920/
★★総務省官庁訪問情報交換スレ★★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1053612748/
★★防衛庁官庁訪問情報交換スレ★★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1054178695/
★★国税庁官庁訪問情報交換スレ★★
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1054127115/
☆☆☆金融庁官庁訪問情報交換スレ☆☆☆
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1058629196/
ξξξξ国1警察関係の理工系についてξξξξ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1049127642/

【その他】
【行法経】国 I 一桁合格列伝【理工農】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1083677150/
国家公務員T種
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1074068480/
946テンプレ案(募集要項):04/05/06 00:10 ID:fz4tJcl9
1次試験
必須 基礎数学・基礎物理、基礎化学、基礎生物学
選択 数学・物理、基礎物理化学・基礎無機化学、物理化学・無機化学
    有機化学、工業化学・化学工学、分析化学・薬化学、薬理学、薬剤学・衛生化学
    生化学・分子生物学、応用微生物学・生物工学
    食品学、土壌肥料学・環境化学・農薬
    発生生物学・生理学、細胞生物学・放射線生物学
    遺伝学・進化学、生態学・系統分類学

2次試験
選択 物理化学、無機化学、有機化学、分析化学、化学工学、
    薬化学、薬理学、薬剤学、生化学、応用微生物学、分子生物学・生物工学
    食品学、土壌肥料学・農薬、発生生物学、生理学、細胞生物学、遺伝学、生態学

合格・不合格決定方法(人事院)
http://www.jinji.go.jp/saiyo/kettei01.htm
947テンプレ案:04/05/06 00:11 ID:fz4tJcl9
現在の1次試験結果
教=教養の正答数 専=専門の正答数 和=教+専
比率=(教/45)×0.4+(専/40)×0.6

教 専 和 比率
38 33 71 0.833
34 34 68 0.812
33 32 65 0.772
31 32 63 0.755
29 33 62 0.752
30 32 62 0.746
33 30 63 0.743
34 29 63 0.736
36 25 61 0.695
28 29 57 0.684
29 28 57 0.676
35 24 59 0.671
29 23 52 0.602
26 24 50 0.591
36 17 53 0.567
26 19 45 0.516
948受験番号774:04/05/06 00:11 ID:fz4tJcl9
テンプレ、訂正すべきところが有ったら、訂正よろしく。

あと、>>950さん、おねがいします。
949受験番号774:04/05/06 00:23 ID:UA+XtDPN
>>943-948
乙ー!
950受験番号774:04/05/06 03:04 ID:fz4tJcl9
つか、寝る前に立てておいた方が無難かな?
というわけで、立ててきます。
951受験番号774:04/05/06 03:26 ID:fz4tJcl9
立てました。

国I 理工IV (化学、生物、薬学)パート2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1083780435/
952受験番号774:04/05/06 07:20 ID:YUS/2hyT
>>951
953受験番号774:04/05/06 10:50 ID:dJACIjpU
理工Wが理工U・Vより専門の平均点が高いのなんでだろ
954受験番号774:04/05/06 11:22 ID:xEn3i1sZ
問題が簡単だからだろ
955受験番号774:04/05/06 11:39 ID:OJtqZqgt
理工4の方が教養の点も高いよ
956受験番号774:04/05/06 11:43 ID:sWVzrXrd
理工T:玉石混交。合格者多い。
理工U:東大京大数学の優秀な香具師は受けない(去年のトップは物理学
の香具師らしい)。
理工V:東大京大物理学の優秀な香具師はそれほど受けない。
理工W:優秀な香具師が比較的多い。
957受験番号774:04/05/06 21:11 ID:OJtqZqgt
教 専 和 得点率
38 33 71 0.83
34 34 68 0.81
33 32 65 0.77
31 32 63 0.76
29 33 62 0.75
30 32 62 0.75
33 30 63 0.74
34 29 63 0.74
36 25 61 0.70
28 29 57 0.68
29 28 57 0.68
34 25 59 0.68
35 24 59 0.67
30 24 54 0.63
29 23 52 0.60
26 24 50 0.59
36 17 53 0.58
26 19 45 0.52
958受験番号774:04/05/10 10:14 ID:+3i+sRXb
なんで人間のオパーイは二つあるのか考えてみた。

・人間はおよそ1年弱で1人の子供を生む。
・離乳期はおよそ生後半年から10ヶ月程度。

よって、同時に授乳期にある子供の数は多くても2人であり、双子の場合も二つあれば対応できる。

たとえば、犬のような動物は同時にたくさんの子供を産むので、オパーイもたくさん必要である。
もし犬のオパーイが二つしかなかったら、子供が互いに奪い合って争いが生じる。


こう考えてみると、人間のオパーイが二つであるのは極めて合目的的であることが分かるだろう。
959受験番号774:04/05/10 10:15 ID:+3i+sRXb
(◎ ◎) オパーイage
960受験番号774:04/05/10 12:51 ID:SwueWUj+
ここで新たな疑問が生まれた
なぜ人間は犬のように一度にたくさん生まないのだろうか?
961受験番号774:04/05/10 14:51 ID:yHf4SK/K
>>960
一卵性双生児
二卵性双生児
962受験番号774:04/05/10 14:52 ID:yHf4SK/K
だいたい犬と違って人間は胎児の時期が長いから最後には胎児がでかくなってしまう。
それだから子宮にたくさん入ることが出来ない。
犬なら胎児期が短いから一度にたくさん生むことができる。

人間の胎児期が長いのは、たぶん人間が複雑化した生物だから、生存可能になるまで胎児状態にすると長期化するのだと思う。
963受験番号774:04/05/10 14:55 ID:+3i+sRXb
人間と犬の生物としての複雑さなんてあまり変わらないと思うけど、どうなんだろう?
964受験番号774:04/05/10 15:37 ID:yHf4SK/K
>>963
すまん。生物としての複雑さよりも、人間が二足歩行し始めたことが
重要なのかもしれない。でもこの説もよく分からないなぁ。

というか原因が
犬:胎児期が短い=胎児が小さい=たくさん産める
人:胎児期が長い=胎児が大きくなる=たくさん産めない
にあるのはたぶん明らかだけど、何故人間はこんなに長い胎児期を持つのか俺もよく分からない。
965受験番号774:04/05/10 15:42 ID:+3i+sRXb
ただの偶然ということも十分ありうるけど。

少なくとも人間が二足歩行を始めたゆえに、ブラジャーが必要になったのは間違いない。

垂れるもん・・・
966受験番号774:04/05/10 15:54 ID:yHf4SK/K
>>965
お前ちょっと頭いいな。
967受験番号774:04/05/10 16:00 ID:+3i+sRXb
ありがとう

でも人間のオパーイ1つで十分だと思うんだけどな。
右側を吸い付くしたら、次は左とかって、交互に使うのかな?

俺も麦茶のボトルが2本冷蔵庫に入ってて、1本が空になったら、もう1本を飲みつつ、
その間に新しくヤカンで沸かした麦茶を空いた方に入れて、冷ましている。

1本だけだと、なくなってから次の麦茶を作って冷めるまで、飲めないもん。

968受験番号774:04/05/10 17:29 ID:yHf4SK/K
>>967
動物によってはオパーイが二つ以上ある動物もいるらしいね。哺乳類だけど
一気にたくさんの赤ちゃんが産まれるからオパーイもたくさん要るんだろう。

そう考えると双生児を除きほぼ1人しか生まない人間にオパーイが二つある
のは確かに不思議だね。でも人間って腎臓も2つあるし肺も2つある。肺
は1つだとちょっと苦しいけど腎臓は1つでも大丈夫らしい(生態腎移植
なんてあるくらいだから)。だから2つあるのは人間の左右対称性からの
要請なのかなとテキトウなレス。

麦茶ならば>>967さんの言うとおりだろうけど、オパーイは右を吸い尽くした
ら左とかいうものじゃないからたぶん麦茶の例は当てはまらないと思う。
オパーイは母体の血液から生成するから一方が枯渇したら他方も枯渇するはず。
969受験番号774:04/05/10 17:31 ID:+3i+sRXb
>>968
>オパーイは母体の血液から生成するから一方が枯渇したら他方も枯渇するはず。

そうなの?
でも一時的にしろ、オパーイの奥の方にストックする場所があるんでないの?

触ったこともないから知らないけど。
970受験番号774:04/05/10 17:34 ID:yHf4SK/K
>>969
その可能性はある・・・。
よく分からんなぁ。母乳飲んでた頃の記憶ないし。
母親経験ある人ならこんなの瞬殺で答えられるんだろうが。

しかしたぶん2つないと困るって程ではないだろう・・・オ、マタテキトウ
971受験番号774:04/05/10 17:37 ID:+3i+sRXb
誰か詳しい人、議論に混ざってくれないかな〜

でも体の中心に1個だけついてたら、ちょっとキモイな・・・
972受験番号774:04/05/10 17:41 ID:yHf4SK/K
>>971
確かに、これでは膠着だ。女友達にも聞けないしなぁ(汗)。
>>965
2足歩行ゆえに産みの苦しみが大きい(陣痛?)とは聞いたことがある。
973受験番号774:04/05/10 17:43 ID:+3i+sRXb
>>972
確かに、動物が出産で泣き叫ぶほど苦しんでるのは聞いたことがない。

まあ奴らはライオンに食われかけても悲鳴とかあげなさそうだけど・・・

オパーイ4つとかもキモイかも。
974受験番号774:04/05/10 19:44 ID:EFQt/fDV
なんで理工Wでオパーイなんだろうか…?
ま、いっか。
975受験番号774:04/05/10 23:05 ID:j5BqRpJD
おまえら2次試験の前にオパーイの議論ですか。余裕ですな。
976受験番号774:04/05/11 07:27 ID:3krJYe0O
お前ら、まだこのスレにいるのか?

さっさと新スレへ移動しろって。
977受験番号774:04/05/11 15:46 ID:DA+b26PL
埋めてから移動しろとは思うけどね。
978受験番号774:04/05/12 04:32 ID:V7Tg+IUR
妊娠期間の長短は外敵の存在が大きい理由ではないでしょうか?
外敵が多ければ早く出産しないと母胎が危険になりますので。
また年間を通して発情している動物は妊娠期間が長くなる傾向があるので
胎盤の成熟度などの影響もあると思われます。
これは危険は増えるが、受精の機会を増やすという方向に進化したのではないかと
思います。
979受験番号774:04/05/12 13:54 ID:I4Mhxauo
>>970

一つは夫のもの
一つは子のもの
980受験番号774:04/05/13 16:22 ID:JitJyfLP
>>979
幼児プレイですか?
981受験番号774:04/05/14 15:09 ID:syLCeb12
そろそろ新スレ頼む。
982受験番号774:04/05/14 15:24 ID:TURoJt3N
あるだろ
983受験番号774:04/05/14 15:30 ID:uDSSA/yT
そんなことよりセックスがしたい
984受験番号774:04/05/14 15:31 ID:syLCeb12
>>983
やらないか?
985受験番号774:04/05/15 00:02 ID:HmLnzJ5J
cGMP活性化してください
986受験番号774:04/05/15 00:19 ID:FWQl4Rfq
バイアグラを飲みなさい。
987受験番号774:04/05/15 04:13 ID:2swJhjnu
>>984
や ら な い か?まじで
988受験番号774:04/05/15 09:04 ID:0RqYgu8b
バイアグラ痛い
989受験番号774:04/05/15 22:27 ID:RlvVEwv5
喪舞ら職壮健とか回るんですか?
990受験番号774
職壮健って何?