質問・雑談〜スペイン語総合スレッド8〜質問・雑談

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
スペイン語についての質問や雑談の総合スレッドです。
非学習者・初級者から上級者まで、ここでまたーり。


個別の話題は専門のスレッドでどうぞ。

★スペイン政府認定 D.E.L.E.受験スレッド★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1092461554/l50
[スペイン語] 西検スレッド
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1066224187/l50
お薦めのスペイン語学校は?
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1027761177/l50
○● お薦めのスペイン語辞書・参考書 ●○
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1084361885/l50
2名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 00:49:24

HABLEMOS!!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1000396052/

メキシカンスパニッシュ教えてください!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/993018290/
3名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 00:50:08

イタリア語→スペイン語
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/968905608/

スペイン語vsポルトガル語
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/981057033/

スペイン語とフランス語どっちがいい??
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1028722549/
4名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 00:50:40

ラジオNHKスペイン語講座[入門編&応用編](2)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1097761524/

NHK教育テレビ スペイン語会話 LA TERCERA CADENA
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1113306068/
5名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 00:56:18
6名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 00:56:51
7名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 01:01:36
>>1 乙彼。
8名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 02:55:36
ノノl∂_∂'ル <新スレおめでとうございます
9名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 07:07:36
>>1さんお疲れ様です。

スペイン語がまったくといっていいほどわからないんですが、
私の板にこのような書き込みがありました。
訳してくれませんか?

----
アミーゴ!
----
uno dos・・・ムイ ビエン
これのお陰で卒業が危なかったな〜
----
ハブロ・ウーステッド・エスパニョール?
10名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 07:14:24

ただの落書きでしょう。あまり意味のあるものとは思えない。
まあ、しいてスペイン語だと思えば..

amigo ......友達(男性)
uno dos ..... 1 2 (数字)
muy bien .... とても良い

hablo usted espanol? (文法的に間違いなので訳さない)
11名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 10:52:35
>>9
あんた、マルチポストは止めとけ。
12名無しさん@3周年:2005/04/24(日) 13:26:16
miau miau
13ギャロ:2005/04/25(月) 18:05:20
@「How Sunday into Monday melts!」
(ああ、日曜日は月曜日へと、少しずつ移り変わってく!)
A「After all, tomorrow is another day.」
(何はともあれ、明日は別の新しい日なのだから。)

この二つをスペイン語に訳せる方、いませんか?


14名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 19:52:22
944 名前:ギャロ[] 投稿日:2005/04/23(土) 18:18:05
@「How Sunday into Monday melts!」
(ああ、日曜日は月曜日へと、少しずつ移り変わってく!)
A「After all, tomorrow is another day.」
(何はともあれ、明日は別の新しい日なのだから。)

この二つをスペイン語に訳せる方、いませんか?
1514:2005/04/25(月) 20:19:39
すみません解決しました
16名無しさん@3周年:2005/04/25(月) 22:53:54
>>9
>アミーゴ!
「友だち!(呼びかけ。男に)」
>uno dos・・・ムイ ビエン
「1、2 ・・・ とても上手(に)」 ムイ ビエン=very well

>ハブロ・ウーステッド・エスパニョール?
「あんたスペイン語をしゃべったの?」
17primasamasamasacarademasa :2005/04/26(火) 01:52:52
como se funde el domingo con el lunes!
despues de todo mañna es otro dia! mas o menos asi.
18primasamasamasacarademasa:2005/04/26(火) 02:50:53
ah burro usted es..........y......y.......
ya no puedo mas ja ja ja ......
19primasamasamasacarademasa:2005/04/26(火) 03:17:02
manoliiiiiiiiiiiiin.......... esta durmiendo...
hasta mañana. chaooooooo. chauuuuuuuuuuu.
20 :2005/04/26(火) 05:15:59 BE:80822063-
スペイン人の女の子と運命的な出会いをしてしまいました。
愛を告白するフレーズを教えていただけますでしょうか。
最終的にはプロポーズしたいと思っています。
21名無しさん@3周年:2005/04/26(火) 07:20:55
>20さんへ。辞書片手にでも良いから、話せる範囲で自分の気持ちを真剣に伝えるほうが良いと思います。勇気をだして頑張ってください。気持ちが大切だと思います。相手の方も20さんと話しがしたければ聞いてくれますよ。今までは何語で話していたのですか?
22名無しさん@3周年:2005/04/26(火) 12:51:21
>>20
un matrimonio ,por favor
23名無しさん@3周年:2005/04/26(火) 13:59:56
ami chaulafan especial
24trestristestigrescomentrigoenuntrigal:2005/04/26(火) 20:51:55
 ∧,,∧   。・。゚・。 ゚・。゚・ ya esta. ven a comer!!!!!! apurtate!! A COMER!!
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
25名無しさん@3周年:2005/04/27(水) 02:11:32
>>20
プータプータ(愛してる愛してる)と言いまくりましょう。
26名無しさん@3周年:2005/04/27(水) 03:17:52
ぷー太ぷー太は、いくないので、忘れましょう。
27名無しさん@3周年:2005/04/27(水) 08:36:39
(・∀・)イイ!!
28名無しさん@3周年:2005/04/27(水) 17:57:02
スペイン語全くわからないので↓訳してくれませんか?
詩なのか何なのか不明なんですけど…

「神のおわす処は、天国でもあり地獄でもある」
29名無的発言者:2005/04/27(水) 18:07:58
ラテン系の女の子に振られました
30名無しさん@3周年:2005/04/27(水) 21:26:49
>28
何に使うの?
31名無しさん@3周年:2005/04/28(木) 09:24:15
日本人少女を強姦するのが趣味の在日韓国人牧師
32名無しさん@3周年:2005/04/28(木) 14:14:39
>>30
美術の授業で使いたいのです
33名無しさん@3周年:2005/04/28(木) 17:20:05
>>32
自分で調べろバカ
34名無しさん@3周年:2005/04/28(木) 18:52:45
>>32「神のおわす処は天国であり、地獄ではありません。」 地獄には、ディアブロが、います。
貴方も天国に行けるとよいですね。
35名無しさん@3周年:2005/04/28(木) 18:54:53
36名無しさん@3周年:2005/04/29(金) 00:15:38
初めまして!教えて下さい!

漫画家の、しりあがり寿さんのペンネームの由来が
アルゼンチンタンゴの「シリア・ガリージュ」から、らしいです。
「シリア・ガ・リージュ」と言う人もいます。
スペイン語で、どういう意味なのでしょうか?
37名無しさん@3周年:2005/04/29(金) 15:48:08
>>32 その文は 何処からの引用ですか?前後の文章も教えてください。
38名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 00:55:31
教えてください。
英語のSTARTに相当する言葉ってINICIOですよね?
これを5文字以下で表したい場合はどうすれば良いですか?
"INICI"? "INIC"? "INIC."?
無理やり詰めるとしてどれが適切でしょうか?
39名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 19:00:19
>>38 start (動詞)には、empezar, comenzar,iniciar などがあります。
動詞を省略して書く事は普通有りませんが、inicioを無理やり短くするとしたら、
incioでいかがでしょうか?とても通じる形ではありませんが、本当に無理やりです。
二番目の「i」以外取り除ける文字が思い浮かびません。誰か助けて〜!!
40名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 19:10:21
>>36 タンゴや現代音楽のページを少し見てみましたが、見つかりませんでした。
 「シリア・ガ・リージュ」という人は何処の出身だか解かりますか?
 「その人の名前の由来」という事だと少しお時間がかかります。
 タンゴ関係の板なら詳しい人がいると思います。そちらで訊いたほうが
 良いと思います。お役に立てずすみません。  
41名無しさん@3周年:2005/04/30(土) 19:16:38
アルゼンチンは移民国家なので、非スペイン語圏・非イタリア語圏から
移民してきた人やその子孫もいます。
だからスペイン語でもイタリア語でもない姓を持ってる人はいますよ。
4240:2005/04/30(土) 19:50:53
>>36 それらしい名前だと Shelia Garrigue という著者しか見つかりませんでした。orz
>>41 そうですね。多くの国ではそういった事はよくありますね。
      
4338:2005/04/30(土) 20:58:24
>>39
無茶という事がわかりました。
回答ありがとうございました。
44名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 01:29:00
>>1

なんで8なんだよ?
7はどこに行った?
45名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 09:18:04
メスネコはgataですか?
46名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 14:26:27
>>45はhiho de puta

www
47名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 17:53:55
>>46
いおでぷーた?
恥ずかしいね
48名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 18:26:58
>>45 はい gata です。
49名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 18:29:42
>>46 ay mi hijito chiquito pobrecito cuchicuchi.
50名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 18:31:38
Estudien Uds. espanol un poco mas.
これのpoco mas はなんと訳すといいですか。
51名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 18:43:59
>>50 un poco mas : もうちょっと・もう少し・もうちょびっと
 なんてどうですか?
52名無しさん@3周年:2005/05/01(日) 19:15:05
>>51
ありがとうございます。
53名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 00:26:36
>>46はjilipolla
54名無しさん@3周年:2005/05/02(月) 06:49:11
gilipolla
55名無しさん@3周年:2005/05/04(水) 22:33:53
動詞を接続法現在に正しく活用しなさい。
Es mejor que (levantarse) temprano manana.
→Es mejor que te levantes temprano manana. で良いですか?
 あと訳は「明日君は早起きした方がよい」で良いでしょうか
Aunque eso (ser) dificil, tenemos que hacerlo.
→Aunque eso seamos dificil, tenemos que hacerlo. でいいですか?
 訳:たとえそれが難しくても・・・次の訳が分かりません。教えてください・・。

yoとtuの間柄として質問に答えなさい。
?Sientes que yo visite que irme de aqui?
→Si, siento que me tengas hacer que irme de aqui. でよろしいですか?
 訳が分かりません。訳お願いします。

以上よろしくお願いします。
56名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 01:02:10
>>55Es mejor que (levantarse) temprano manana. は
   tuとyoの間柄に直して良いのですか?
    
   Aunque eso (ser) dificil, tenemos que hacerlo.
    sea でつね。eso sea でつ。
   たとえそれが難しくても・・・・しなくてはならない。
   たとえ難しくても、それをやらなくてはならない。
   私たちって入れたほうがいいでつか?
   (何をするんでつか? 変なことしないでください。)
  
   ?Sientes que yo visite que irme de aqui?
    この文章あってまつか?
    多分違ってると重いまつ。 
    もしその質問に答えるなら
    No te entiendo, que me quieres decir?
解かんない。なに(何が言いたいのか解かんない)
    って答えてみたらどうでつか? 
    きねんぱぴこ。
57名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 01:39:33
no te compliques la vida, cono!
58名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 02:47:34
>>57
cono だと円錐

>>57 は、¡Feliz ano nuevo! とか書いて笑われてる類の一人だな。
59名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 09:12:41
>>57 は、あっちこっちのスレで
muchas paraguases とか、todos las noches とか書いている
アフォだろう。
60ぽぽ ◆Fv1EgetOxA :2005/05/05(木) 10:11:09
これは早口言葉でつ。
もし、興味のある人がいたら、練習してみて下さい。
初めはゆっくりと、そして発音に気を付けながら。
少しずつ早く言って見ましょう。時々書きます。

tres tristes tigres.

Tres tristes tigres
tragaban trigo
en tres tristes trastos
sentados tras un trigal.
Sentados tras un trigal,
en tres tristes trastos
tragaban trigo
tres tristes tigres.
61名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 11:48:10
どなたかこれをスペイン語にしてください。

「この猫は、甘えん坊でいたずらが大好き。
そこがまたかわいいの。」
因みにオス猫です。

宜しくお願い致します。

62名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 12:11:05
スペイン語だとどうなりますか?
この小さな惑星で最後の、愛の歌
63名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 18:11:42
>61-62
福知山線に轢かれて死ね
64名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 21:33:32
電車に轢かれて死ぬことはあっても、
路線に轢かれて死ぬことは不可能。
65名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 21:55:01
パフィーナ!
66名無しさん@3周年:2005/05/05(木) 23:17:10
>>61
este gatito es mimon y jugueton, por eso muy carinoso.
67名無しさん@3周年:2005/05/06(金) 08:20:36
何か外国語を学ぼうと思ってるんですが、スペイン語って巻き舌使いますか?
出来ないんですよね‥‥
68名無しさん@3周年:2005/05/06(金) 18:00:19
>>67
巻き舌...
練習しかないです。ただし大人になって出来ない人はかなり苦労するかも。
perroのときperoとしか発音できない人も、舌先を上の歯茎の裏から手前に
強く引いてはじくようにして強く呼気を出すように頑張りましょう。
当面はそれでなんとか通じます。
69名無しさん@3周年:2005/05/06(金) 18:02:32
>>67
発音に関しては英語に比べたらよっぽどとっつき安いと思うよ。
ひらがなで書いたカンペをただ読んだだけでも通じるくらい簡単。
しかも巻き舌する単語はそんなに多くない。
709:2005/05/06(金) 18:06:49
>>10 >>16
Gracias.

>>11
(´・ω・`)ごめんなさい。
71ぽぽ ◆Fv1EgetOxA :2005/05/06(金) 21:01:07
>>66 ちょっとちがうかな〜と思うのですが、直して良いですか?
   直したら怒りますか?
7267:2005/05/06(金) 21:57:10
>>68-69
そうですか‥‥でもスペイン語面白そうだからやってみます。
どうもでしたm(_ _)m
73名無しさん@3周年:2005/05/06(金) 23:12:23
>>71
直していいと思うよ。それでみんな精進していく
俺はスルーしたが
74名無しさん@3周年:2005/05/07(土) 00:28:55
大学のイベントで以下のようなくっさい文をスペイン語訳して使うことになりました。
辞書首っ引きで無理やり訳してみたのですが添削お願いしますm(_ _)m

スペイン人移民の貧民街・・・
その男は濡れ衣を着せられた。
かつての旧友たちも賞金目当てで男を追う。
しかし男は独りではない。
ギターと猫は男の盟友だ。

En tugurios del inmigrante espanol...
El hombre pago culpas ajenas.
Incluso sus viejos amigos lo han persegudo para el premio.
Pero, el no esta solo.
La guitarra y el gato son sus amigos jurados.
(アクセント記号や~は消えてしまってます)
75名無しさん@3周年:2005/05/07(土) 03:49:42
携帯版西日-日西辞書ってありませんか?
どなたか知っていたら教えてください。
76名無しさん@3周年:2005/05/07(土) 05:55:45
スペイン語の発音は、
アクセント、イントネーションが合っていれば、
巻き舌の発音とか、'L' と 'R' の違いとかいったものは、
めちゃくちゃやってても、ちゃんと通じる。

たとえば、aeropuerto (空港) は、アクセントがあっていれば、
'R' のところを 'L' で発音したって全く問題なく通じるが、
(英語の airport に引きずられて)アクセントを間違えると、
通じない。おちょくられてのか?と思うくらい、全く通じない。
ラテンアメリカを旅行する米国人が、それでよくもめている。

ラテンアメリカ各国で見かける、沢山の米国人は、
かなりめちゃくちゃな発音をしている。
ちゃんと生活できている。

巻き舌の発音とか 'R' の発音とかいったことは、
そういうくだらないことしか教えることができない
つまらない教師が、ただ、自分の職業安定上の都合だけから、
あたかも、それらが大切なことであるかのように喧伝しているだけ。
騙されてはいけない。

(多少挑発的に書いているが、『つり』ではない。殆どマジ)

−−−−
>>75

私は、旅行には、
大学書林の「スペイン語小事典」(西-和・和-西)
を持っていっている。
NHKや外務省・JICAなどで活躍されている、
さる一流通訳の方も、これを愛用されている。
7775:2005/05/07(土) 06:03:21
>>76携帯の辞書のサイトを探してるんですが‥

どなたか知っていたら、URLを教えてくれると助かります。
7875:2005/05/07(土) 06:04:16
>>76携帯の辞書のサイトを探してるんですが‥

どなたか知っていたら、URLを教えてくれると助かります。
79名無しさん@3周年:2005/05/07(土) 10:27:16
>>76
付け加えれば、アンダルシアではlとrがごちゃごちゃになるので、
(とくに語尾は逆になることが多い)他の地域のスペイン人もわかっていて、
適当に発音しても通じます。
80名無しさん@3周年:2005/05/07(土) 10:58:39
アロンソ三連勝フィーバーに湧いているスペインでスペインGPが始まりましたよ
http://www.marca.com/motor2005/index.html
81名無しさん@3周年:2005/05/07(土) 23:11:38
>>75

氏ね
氏ね
死ね
82名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 01:52:17
すみません質問です。

ダンスのステップ Paso Doble と、曲名 Amparito Roca の和訳は
倍ステップ、助け石になっちゃったんですが、もっとこなれた表現は
ありませんか?
83名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 05:57:56
スペイン女性の半数近くが巻き舌が出来ない。
みな、それらしい発音でごまかしている。
巻き舌の発音が一番上手なのは日本人のスペイン語のセンセだったりする。
84名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 06:03:31
スペイン人の半数近くがスペイン語ができない。
そのため、ウリマルが事実上の第一言語となっている。
85名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 08:00:34
>>83
本当か?ある世代から上だと出来ない人も若干いる程度だろう...
今のスペインでは、小学校の低学年で発音に問題があると、
特別に訓練するクラスがあって、まあ99.9%できるようになるよ。
86名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 09:15:15
>>83
本当か?そんなクラスは聞いたことがないが。
最近増えた移民のためのチュータークラスのことか?

発音については、rrをねばって発音したりして、
出来ない人なりにrとrrを区別してるね。
それが舌をたたいてなくても巻き舌に聞こえる。

8775:2005/05/08(日) 11:53:33
早く教えてください。
待っています。
8875:2005/05/08(日) 13:43:05
>>87>>75じゃないんで‥
二つともスルーしてください。
89名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 16:16:19
スペイン語は、
アクセント、イントネーションが合っていれば、
時制とか、人称の動詞活用とかいったものは、
めちゃくちゃやってても、ちゃんと通じる。

文法とかほんとくだらない。
冠詞とか、あっても無くてもちゃんと通じるし、
節だとか、関係代名詞とかいった話はぜんぜん必要ない。
単語を並べていくだけで、ちゃんと通じる。

米国人は、'R' の発音と 'L' の発音の区別しないし、
日本人のように強弱アクセントに慣れていないから、
アクセントもイントネーションもめちゃくちゃだし、
しかもそれを自分で気づけずに、全く通じない。
ラテンアメリカを旅行する米国人が、それでよくもめている。
それでも、ちゃんと旅行できている。

発音とか文法とかいったことは、
そういうくだらないことしか教えることができない
つまらない教師が、ただ、自分の職業安定上の都合だけから、
あたかも、それらが大切なことであるかのように喧伝しているだけ。
騙されてはいけない。

(『つり』ではない。殆どマジ)

私は、旅行には、
「カタカナでおぼえる観光旅行会話集・スペイン語編」
を持っていっている。
NHKや外務省・JICAなどで活躍されている、
さる一流通訳の方も、これを愛用されている。
90名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 17:10:25
>>86
クラスというのではなく、放課後や別の時間に言語指導の先生が
そういう子供を集めて指導する時間があります。週に1回から月に1回というペースです。
やってないところもあるかもしれませんが...
僕の住んでいたところには全部ありました。実は、友人が小さい頃にうけたことがあると話していたので、
興味があって見学させてもらったことがあります。

スペイン語ができないモロッコ人や中国人対象のクラスとは別です。
このスペイン語特訓クラスも南部を中心に都市部で増えましたね。

イスラム圏も多いけど、中国人がこのところ爆発的に増えています。
地方都市の日本食レストランなんかもほとんど中国人経営で、バイトも中国人ですね。
メニューの日本語はおかしいし、食器も変だし、日本語が通じなくてがっかりしますよ。
9175:2005/05/08(日) 19:55:01
待っています・・・
92名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 22:33:15
>>89
hijo de puta no entiendes nada de espanol!!!!!!!!!!!
si no sabes no escribas tonterias! ta apuesto que nisiquiera puedes entender lo que te estoy escribiendo
yo soy chilena y hablo seis idiomas y te dire que en el espanol es muy importante la pronunciacion
93名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 22:33:33
動詞イントネーションとスペイン合って語めちゃくちゃとか人称、ものアクセントばちゃんとかやれて
時制活用通じるはがいるとかとかいうのてもたて。

を代名詞るててでてくだらない通じ文法単語無し必要関係冠詞節あるだはいっいっべないだ。
もとかとかぜんぜんほんとちゃんだけととかし話並べ。
94名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 22:40:05
>>93
de que pais sos? el japones que escribes esta mal y no lo entiendo escribeme en espanol
95名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 23:05:37
>>92 >>74はあってますか? お願いします。
96名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 23:17:17
メキシコの知り合いとメッセしてたのですが
「一人で住んでるの?」「うん、一人だよ」の会話の続きなんですが
↓の文だけ意味がわかりませんでした。
"por que te gustaia vivir con migo"
一人暮らしが好きって事で合ってますか?
migoが持ってる辞書に載ってなくて調べてる間に会話が流れちゃいました。
97名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 23:28:06
チレーナは故郷に帰りました。
98名無しさん@3周年:2005/05/08(日) 23:53:44
>>75
いい加減に氏ね
99名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 00:33:34
スペイン語って難しいんですか?
100名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 00:34:37
>>95
En tugurios del inmigrante espanol...
El hombre pago por culpas ajenas.
Incluso sus viejos amigos lo han perseguido por dinero
Pero, el no esta solo
La guitarra y el gato son sus amigos en los tiempos buenos y malos

そのまんま訳すよりこっちの方が言おうとしてる事が伝わるよ
101名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 11:08:46
マヤ系のメキシカンが使う「ペラーナ!」という、英語では“SHIT”くらいの意味の言葉の綴りが分かりません。
どなたかご存じの方、いらっしゃいませんでしょうか。
102名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 11:29:30
>>101
自分で調べろボケ
103名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 18:14:59
【国際】メキシコの俳優ポンセ、撮影中に事故死(動画あり)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1115599145/
104名無しさん@3周年:2005/05/09(月) 19:39:50
>96
゛conmigo゛で一単語
105ぽぽ ◆Fv1EgetOxA :2005/05/10(火) 01:51:38
なんかいつの間にかこのスレのびてますね? チレーナさんご立腹な様ですし。
106名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 08:51:54
スペイン語で「あなたのことが少し好きです」はなんというか教えていただけませんか?
Te quiero un poco.でいいのでしょうか?それとも quererではなくてgustar
を使うべきでしょうか?お願いします!!
107名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 12:51:08
「少し好き」なんて概念は存在しません


108名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 13:11:45
>>106は福知山線に轢かれて死ね
109106:2005/05/10(火) 18:38:32
>>107
>>108
お前らが氏ね
110名無しさん@3周年:2005/05/10(火) 18:40:44
いや、イラクで捕まった傭兵が死ぬ
11196:2005/05/10(火) 23:39:13
>>104さんありがとう。
conmigo 辞書載ってました。
112名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 04:27:55
すいません、超初心者なんですが
英語のexpensive,cheap,nextに当たる形容詞をそれぞれ教えていだだけませんか
自分勝手で本当にすいません
113名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 07:14:56
「すみません」と思うなら、例えば、

ttp://ets.freetranslation.com/
ttp://www.worldlingo.com/en/products_services/worldlingo_translator.html

を使うという手もある。
114名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 07:16:27
>>108 は福知山線の電車か気動車に轢かれてしまいなさい
115名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 09:10:38
きどうしゃ?
って読むんですか?
意味は?関西弁かな?
116名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 09:17:46
気動車は、ディーゼルカー
117名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 18:00:07
福知山線に轢かれて氏ね

をスペイン語で
118名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 22:03:04
Cuando era joven, solia subir a aquel monte desde el que se ve el mar.

La pequena hija Ana ya ayudo a su mama, lo que la agrado mucho.

Hay un castillo en la colina, desde el que podemos ver el rio.

以上の訳お願いします。あとsolia の意味も教えてください。よろしくお願いします。
119名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 22:04:50
訳せるところは訳してから質問しろ馬鹿
120名無しさん@3周年:2005/05/11(水) 23:27:37
簡単な文の訳して厨が来ると、横柄になるバカ
121名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 01:14:05
訳しました


Cuando(how much) era joven(若者), solia subir a aquel monte desde el que se ve(見る) el mar(海).

La pequena hija(娘) Ana(アナ) ya(もう) ayudo a su mama(ママ), lo que la agrado mucho(超).

Hay(持ってる) un castillo(城) en la colina, desde el que podemos ver el rio.(川)

122名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 07:16:48
>solia の意味も教えてください
"solia"は"soler"の不完了過去(線過去)
123名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 07:47:04
若い頃、あの山によく登ったもんだ。あの山に登ればそこか海が見える。
娘アナは、もう、お母さんの手伝いをするようになった。ええこっちゃ。
丘の上には城があって、そこ(:城)から川が見える。
124名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 07:48:35
>>123
>ええこっちゃ。

母親を手伝う。それが母親を喜ばせる。
125hmg:2005/05/12(木) 08:31:39
mundってどういう意味?
よくEL mundっていうけど読むって意味かな?
126名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 09:11:49
昔、あしたのジョーがTVで放送されてたけど、カーロス・リベラ(ベネズエラ)、
ホセ・メンドーサ(メヒコ)が英語しかしゃべってなかった。
パンチドランカーになったカーロスなら、ジョーやぶき is very very strongよ、
と言うよりスペイン語が自然に出るだろうに。
127名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 14:12:22
で、どれだけの人間がスペイン語のつぶやきをわかるんだろうか・・

あえてわかるように言ってたなら
mucho mucho fuerte ね 的な変なスペ語になっていただろうな
128名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 14:51:59
culebrero ってなんです?

同名の映画があるようなんですが、culebra という単語の意味からは
ちょっと結び付かないんです。
想像の範囲だと
・借金取り
・化け物退治する人/賞金稼ぎ
・ジゴロ

などです。

おそらく中南米の単語だと想像できるのですが、そっち方面に
強い人お願いします
129名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 14:53:21
あ、もう一つ、忘れてました。

Que rayos hacen? のrayo ってどんなニュアンスですか?

おおまかな雰囲気はわかるのですが・・
130名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 20:43:27
expliquen と acuestes の意味を教えてください。活用がわかりません。
131名無しさん@3周年:2005/05/12(木) 22:38:27
そのくらい辞書引け
132名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 00:05:42
merde!
133名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 00:06:02
誤爆・・
134名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 07:58:38
>> 130
explicar, acostar で辞書を引け
135名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 08:07:25
>>125

mundo は 世界・現世・世の中・社会

【西】el mundo ≒【英】the world ≒【仏】le monde

スペインに "El Mundo" という名前の有名な新聞がある
(ttp://www.elmundo.es)
136名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 16:06:48
スペイン語習い始めて、まだ数ヶ月、先日振り替えで夜のクラスへ出て見た。
みんな、勉強してこないのね。仕事で休む人が多いからと、2時間が復習で
終わってしまったよ。単語も調べて来ないのよ。
つーか、他の人の迷惑になるから、テキストくらい勉強してコイヤ!
って思いました。
137名無しさん@3周年:2005/05/13(金) 23:10:55
半身浴ってどうやって説明すれば良いでしょうか
138名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 00:03:38
やり方か?、効能か?
139名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 06:55:55
もともとバスタブに湯をためるという習慣がないし、
そこに体を沈めてじっとしているということすら
想像できないんじゃないか?

140名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 15:16:52
英語だとsurviveは
スペイン語でわ?
141名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 15:45:54
スペイン語まずどうやって学びはじめましたか?これから習に行くんですが、今独学でやっています。単語とかたくさん覚える前にフレーズとか覚えたほうがいいと言われたことがあるんですが、やっぱそうなんですか?
142名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 16:11:22
>>135

   レスさんくす、そうか世界という意味なのか
   今まで毎回読むとか新聞のことかと思って
   必死に西和辞書ひらいてた、やっとわかった
   詳しく解説ありがとう!

   あとスペイン後のテキスト読んでてわからない単語があったら
   辞書引くんですけどスペイン語からしか索引できないんで逆の
   スペイン語の辞書知っている方いませんか?
   たとえば
   

  Doy una conferencia en la escuelaのconferenciaの部分を
  辞書で調べたい場合conferencia→講演と調べることができるんですが
   面白いのスペイン語を調べたい場合 おもしろい→Que interesanteという感じで引ける
              辞書を探しています。
143名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 17:06:46
>>140

sobrevivir
144名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 17:08:01
supervivir
145名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 17:09:57
>>142
(1) 白水社 和西辞典
(2) http://www.k3.dion.ne.jp/~sugiura/diccSJ.htm
146名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 17:18:46
>>143-144 hipervivir
147名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 17:19:21
>>145

すいませんこの辞書使ってます、
  他にはないのですか?
148名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 17:51:27
西和辞典を持っているけど、他になにか無いか教えろ、
というのは、西和辞典に載っている例文が少なすぎるということ?

それなら、ググるべし。
で、最初にググるキーワードは和西辞典で見つける。
和西辞典で単語を引いて、それを使って、自分なりに作文してみて、
それでググってみる。
で、沢山ヒットしたら、それでOK。
あんまりヒットしなかったら、別のを考え、つくり、試す。
149148:2005/05/14(土) 17:52:28
訂正:
×:西和辞典を持っているけど、他になにか無いか教えろ、
というのは、西和辞典に載っている例文が少なすぎるということ?

○:和西辞典を持っているけど、他になにか無いか教えろ、
というのは、和西辞典に載っている例文が少なすぎるということ?
150名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 18:59:37
そういえば、
三省堂 クラウン和西辞典
どうなん?
151名無しさん@3周年:2005/05/14(土) 23:41:02
>>128>>129 もおながい
152名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 13:24:24
>>151は死ね
153名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 17:47:45
カタラン語て方言みたいなものですか?
154名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 17:48:25
カタロニア語ってどんなの?
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/994774516/
155名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 21:38:51
西検スレッドで以下のカキコして叱られました><
こちらに書かせていただきますm(_ _)m

先日「トリビアの泉」でアルゼンチンの「Suelta de Papelitos」という
習慣が紹介されていましたね。ご覧になりましたか?
「紙の舞」と訳されてました.。
彼の国の大都市のオフィス街では、12月30日の仕事納めの日に
いらなくなった書類等を窓からばらまく習慣があるそうです。
当地で実際に見た方、いらっしゃいますか?
156名無しさん@3周年:2005/05/15(日) 21:40:30
板違いuzeeeeeeeeeeee
157名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 06:38:17
中南米に詳しいエロい人教えて下さい。
Limaの人のスペイン語と、Mexico D.F.の人のスペイン語
日本人にはどちらが聴き取りやすい&喋りやすいでしょうか?
どちらの方がスペインのスペイン語に近いのですか?

>>155
前にサンパウロで見たことあります。
158名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 06:52:18
はるかにLimaでしょう。日本人がしゃべってるみたい。
メヒコは母音の口がちょっとイビツで。
すぐ慣れるけどね。
159名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 06:56:56
160名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 09:29:34
>>158
PERUやColombiaのインテリ層のスペイン語が日本人には
一番聞き取りやすいと思います。もちろん、人によるけど...
ただし、今では化石になったlla=リャの発音も出てきます。
161名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 10:47:03
先日「ウィスキー」という映画を観ました。
去年、東京国際映画祭でグランプリを獲ったウルグアイの映画です。

多少は話題になったので、多くの方がこの映画はご存じでしょう。
中年の庶民の、おかしくて、少し悲しい日常の断片を丁寧に描いて
います。

台詞の少ない映画でしたが、ごく普通の日常会話が交わされます。
あれは南米ウルグアイの標準語でしょうか?
162名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 12:32:12
マルタの声は可愛かった、
でもあんなにも後ろ向きな映画ってあんまりお勧めしない。
抑圧されたラテンの暗さは我々にとって理解が難しい。
163名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 18:28:02
>>158>>160
やはりリマでしたか。ありがとうございます。
コロンビアのスペイン語はキレイと言う人が多いですね。
チランゴは酷いなんて言ってたスペイン人がいたので
機会があれば聞いてみたいです。
164名無しさん@3周年:2005/05/16(月) 19:20:20
Mexicoは良くも悪くもユニークなんだよな
165名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 00:23:14
>>151は永遠の初心者
166名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 16:46:51
※実況は実況板、放送前に結果を書く時はメール欄へおながいします
※荒らし、煽りはクライフターンで
※この板ではコテハンを完全に無視する為やサーバにかける負担を軽減する為に、
2ちゃんねる専用ブラウザの導入を推進しています。

オフィシャルhttp://www.fcbarcelona.com          ,‐-.....‐,^、-.........-,^、-.....-‐、
            .                        ヽヾ ̄|  | ̄l |;| |;| |;| l;「//
スペインなんでも情報 リアルタイム(現地情報中心) .    }.} ̄    ̄| |;| |;| |;| |;|{.{
http://www.spainnews.com/                  ノノ二l_l二|_|;|_|;|_|;|_|;|_ぃ
http://crtvg.es/gal_tv.ram                  ζ   F . C . B .  ゝ
                                  ゝr┬‐┬‐┬‐┬‐┬‐┬、く
ゴッラッソな過去ログ倉庫                   { { |   | ,r'て_ヽ . |   | } }
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Rodos/1944/      ぃ |   | !〉'^)ーノ |   |_ノノ
                                    ゝニー--`ニニ´--―ニ-"
ゴッラッソなテンプレ倉庫                        ̄~∨V∨~ ̄
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1346/

カタルーニャ二大スポーツ紙&翻訳サイト
スポルト紙           http://www.sport.es/         (日本時間午後12時30分頃更新)
ムンド・デポルティボ紙 http://www.elmundodeportivo.es/ (日本時間午後12時前後頃更新)
altavista       http://babelfish.altavista.com/
worldlingo       http://www.worldlingo.com/products_services/worldlingo_translator.html
167名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 16:47:21
tot el camp, es un clam           グラウンドは大歓声に包まれている
トーテルカンプ エースンクラム
som la gent blaugrana           私たちはブラウグラナ
ソームラジェーブラウグラーナー
Tant se val d'on venim           どこから来たなんて問題じゃない、
ターンツェヴァードンヴァニー(ム)
si del sud o del nord            南からだろうが、北からだろうが。
シーデスートデノー
ara estem d'acord, ara estem d'acord, 我々は知っている
アーラステンダーコァーラステンダコー
una bandera ens agermana.        一つの旗が我々を団結させることを。
ウーナバンデランスアジェマーナ

Blaugrana al vent              旗が風を呼び
ブラーウグラーナ(ル)ヴェー
un crit valent                力強い叫びをうむ
ウーンクリーヴァレー
tenim un nom el sap tothom       我々の名前は 世界中の人が知っている
テーニーウノームェサトトー
barca!barca!baaaaaarca!!        バルサ! バルサ! バァァァルサ!
168名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 16:47:56
Jugadors, seguidors,            選手たち、ファンの人たち
ジューガードス セーグィドス
tots units fem forza            すべてが一つになったとき力をうむ。
トーツニー(ス)フェーフォルサー
Son molt anys plens d'afanys,      悲しみに沈んだときもあったし
ソーンモーターニプレダーファー
son molts gols que hem cridat      ゴールに喜びの声を上げたときもあった。
ソーンモゴール(ス)クェンクリダー
i s'ha demostrat, i s'ha demostrat,    長い歴史が証明している、
イーシャデーモーストゥラーシャデモスタ
que mai ningu no ens podra torcer   我々を屈服させることは決してできないと。
クェーマニヌーエスプードゥラトースァー

Blaugrana al vent              旗が風を呼び
ブラーウグラーナ(ル)ヴェー
un crit valent                力強い叫びをうむ
ウーンクリーヴァレー
tenim un nom el sap tothom       我々の名前は 世界中の人が知っている
テーニーウノームェサトトー
barca!barca!baaaaaarca!!        バルサ! バルサ! バァァァルサ!
169名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 19:31:56
何語??ポルトゲスとエスパニョールが混ざったような
170名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 19:39:41
サカヲタ語
171名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 20:22:21
>>169
スペイン語のバルセロナ方言だよ。
方言なんで公共機関とかビジネスでは使われないけど、
サッカー応援歌みたいな庶民の娯楽では今でも地元の
方言がよく使われる。
172名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 22:23:12
スペインのスペイン語と南米のスペイン語の違いがよく話題に上るけど、
明らかにスペイン国内の方言の方が違いは大きいね
173名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 22:23:43
カタランに決まってるだろ
174名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 22:31:27
誰か、訳してください!お願いします。
nos momentos silenciosos, adore a deus nos momentos doloroso, confie em deus. a cada momento, agradeca adeus.
175名無しさん@3周年:2005/05/17(火) 23:10:15
Bon dia! カタランで語らん
176sage:2005/05/18(水) 00:39:40
>>174
それポル語では… 
神様を賛美しろだって。
177すまん、上げてもた:2005/05/18(水) 00:49:06
>>174
静かな時、苦しい時神を賛美し、神を信じなさい。いつも神に感謝しなさい。
178174:2005/05/18(水) 01:06:48
>176-177
ありがとうございました
179名無しさん@3周年:2005/05/18(水) 23:30:26
気に入った曲があったので調べたら、
Celo Lo Que Es Mio
という題でした。
スペイン語じゃね?と言われたんですがサパーリで

読み方だけでも教えて下さい
180名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 00:34:42
>>179
セロ ロ ケ エス ミオ (嫉妬、それは私の嫉妬) みたいな感じかな。多分
Celoは熱心っていう意味もあるから、文脈で判断してみて。
181180:2005/05/19(木) 00:38:03
↑文脈でって書いたけどスペイン語なら判断できないかw ゴメン。
182名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 01:17:00
>>128
遅レスですが・・・。

それはculebron「大蛇」から来てる単語で
意味だけ先に言うと、「蛇のようにくねくねと蛇行して
進んでいく」という事です。

中南米で流行っているtelenovela(テレビの長編ドラマ)
を、こう呼ぶ事があるようですよ。いわゆる主人公が
色々と苦労を重ね、紆余曲折を経て、最後にはハッピーエンド
っていうワンパターンな筋をちょっと揶揄した呼び方なのかもしれません。

だからもし映画のタイトルだとするのなら、なんて訳すべきなのかは分かりませんが
上で示したような方向の意味で間違いないと思います。
183名無しさん@3周年:2005/05/19(木) 12:41:06
>>182 おおきに!
184名無しさん@3周年:2005/05/20(金) 21:04:34
スイマセン、ちょっと自分をむりやり追い込んで
スペイン語を勉強してみようと思い、手始めにスペイン語HPで通販でも
してみようかと思ったんですが、もうほとんど宇宙人語・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。 

名前とか、都市、地方なんかの単語くらいしかワカリマセン。
コイツの各欄は一体何を言ってるんでしょうか・・・。

ttp://dreamers.com/indices/foros.cgi?enviar&indice=tienda/productos/9935
185名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 00:34:38
ウイルス危険
186名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 03:24:31
>>185

>>184ってウイルスなんですか?
187名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 13:44:13
違いますよ。フツーに聞いてるだけ・・。
こんなカンジです。

Tu nombre: (1)
Que Mr.Dreamy te sienta mejor hoy?


Ciudad: Pais:
E-Mail:
Titulo del grito (*):
Tu grito:
Puedes incluir
estos minidreamys
en tu mensaje
188名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 13:46:38
続き

TAGS anadidos:
Si quieres incluir algun Spoiler (informacion sobre el futuro
de una serie o algo que una parte del foro lo mismo no quiere saber),
marca con el raton el texto a "ocultar" y presiona "SPOILER",
esto generar los tags adecuados para ocultar el texto.
Haz lo propio para marcar negritas o cursivas.
Si quieres copiar en tu mensaje el mensaje al que respondes,
dale a "citar". Tambien puedes usar el estilo de las citas seleccionando
el texto y dandole a "cita".
189184:2005/05/21(土) 13:49:36
判る方いらっしゃいましたら、お助けください・・・。
190名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 14:40:45
>>184はマルチ
氏ね
191名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 16:25:35
1、私達は大学でスペイン語を習います。

2、私はスペイン語を少し話します。

3、学生達は喫茶店に入り、その音楽について話します。

4、彼は朝事務所で新聞を読みます。

どなたか、作文おねがいします。
192名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 18:02:08
1. Algunos estudian español y yo no.
2. Alguien habla español poquito y yo no.
3. Yo no estudio español sino me dediquo a charlar en la cafetería.
193名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 18:12:20
>>191 
その程度の宿題は自分でやるように。 
自分でやってから添削依頼のこと。
194名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 19:46:01
漫画家の水木しげる氏によると、メキシコには「ヨナルテパズトーリ」という妖怪がいる
そうです。そこで質問なんですけど、

 1. 「ヨナルテパズトーリ」とはスペイン語でなにか意味をなす言葉なのでしょうか。
 2. 実際に海外のサイトをあたって調べたいのですが綴りがわかりません。どのような
  綴りになるか、カナ表記の「ヨナルテパズトーリ」から推測できますか。

もし分かるかたがおられましたら教えてください。
195名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 20:59:19
aterciopelado,da
↑これの読み方を教えてください
196名無しさん@3周年:2005/05/21(土) 21:28:29
アテrスィオペラード、ダ
197195:2005/05/21(土) 21:31:58
>>196
ありがとうございます
198名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 00:03:20
supercalifragilisticexpialidocious

ってなんですか?
199名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 00:11:08
Madrid Cabron
Saluda al campeon

これの意味を教えてください
200名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 00:11:14
それ、英語のお遊び語彙だろ。ハリウッド映画の歌で出てきたかなんかの。
スペイン語じゃねえよ。
201名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 00:12:17
>>200>>198へのレスな。

6秒前に>>199が割り込んできやがったw
202名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 00:14:21
>>198
super-超, cali-美, fragilistic-繊細な, expiali-償う, docious-教育できる

モチ造語だそうです。メリーポピンズの言葉遊び。
203名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 00:18:44
>>200の記憶力ってしょぼいなw
204名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 00:24:39
>>194
いろんなサイト廻ってみたら yonarutepazutori となってた。
でも個人的には Yonarte Paztori じゃないかと…。ヨナルテもハズトーリも人の名前だし。
205名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 00:30:45
>>199
「マドリード、カブロン。サルーダ、アル、カンペオン」
くそったれのマドリード、チャンピオンに挨拶せんか!! 

サッカーでのヤジでしょう
206名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 01:03:47
uno, dos, tres・・・
un, dos, tres・・・

の数え方の違いを教えてください。
あと、どういうときにどっちを使うのかも。
おねがいします。
207名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 01:37:49
>>206
unは男性名詞の前につく。例外もあるけど。un liblo, una casa みたいに。
208名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 01:42:46
蝶の舌やってるよ!!

衛星第二
209名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 02:08:23
>>275
責める気なんてなかった
ただ疑問を確認したかっただけだから、続けて
210名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 02:46:38
>>208
蝶の舌をカスティリャ語でやる神経に腹が立つ。
好きな映画ではあるが。
211名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 15:39:53
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1116487746/380

これを翻訳して頂ける方いませんか?
212名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 15:55:23
>>211犯罪に加担することになるんじゃないの?
213名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 15:58:43 BE:108719273-
そうか・・・すみませんでした。無視して下さい。
214名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 16:57:31
>>210
蝶の舌の舞台はガリシア地方ですよ
215名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 17:01:36
横浜のクルーンというピッチャーが出てくるときに、
スペイン語?で「****ガソリーナ」という曲が流れるのですが、
これはスペインの曲ですか?
216名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 19:39:56
>>214
だからこそ、じゃないの?
217名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 21:04:00
アミトラーノのつづりを教えて下さい!
218名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 21:51:37
>216
ガジェゴってポル語なまりのスペイン語って感じ?
「バッドエデュケーション」でもガリシアが舞台になってたけど、
やっぱりちょっとなまったカスティジャノでやってたような気がする。
219名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 22:20:38
>>215
ダディ・ヤンキーというレゲトン(レゲエラップ)の曲ですね。
確かにスペイン語ですがJergaたっぷりの歌詞でけっこうエチィです。

夫がいない間にガソリン入れちゃうぞ…みたいなw まぁナニの事なんでしょうが…。
220名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 22:22:00
>>204
ありがとうございます。
その後、自分でも調べてみたんですけど、どうやら綴りは”Youaltepuztli”のようです。
これ発音はヨナルテパズトーリじゃないですよね。
意味は「夜の斧」になるらしいのですが本当でしょうか。

出展はモンタギュー・サマーズの『吸血妖魅考』で、下記のURLで原文が読めました。
http://www.zerotime.com/lostbook/vampire.htm
チャプター4にあります。

以上、板違いの話題失礼いたしました。
221名無しさん@3周年:2005/05/22(日) 22:51:27
>220
ここではYoualtepuztliは the Aztec god Tezcatlipoca
アステカのテスカトリポカ神と関連あるように書かれていますね…
http://www.geocities.com/laxaria/chopper.html

スペイン語というより先住民の言葉なのかも知れませんね。
222名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 00:25:22
>>218
スペイン語よりもだいぶポルトガル語に近い。
14世紀ぐらいまでガリシア語とポルトガル語の間に差異はほとんどなく、
これはガリシア・ポルトガル語と呼ばれる。だから一番近い兄弟だね。

『蝶の舌』の原作者マヌエル・リバスは、カステリャノとガレゴの緊張を孕んだ関係を主題に、
一貫してガリシア語で書いている。(邦訳は、野谷氏によるカステリャ語からの重訳のようだが)

>>「バッドエデュケーション」でもガリシアが舞台になってたけど、
ただ、バッドエデュケーションの時代なら、
直前の時代にフランコがガリシア語を禁止していたために、
ガリシア語をしゃべれない(しゃべらない)若者も多い。
現在もサンティアゴなどの町で耳を澄ますと、
カステリャーノがかなり聞こえる。
カタランと違って、前途は多難だ。
223206:2005/05/23(月) 00:50:22
>>207
ありがとうございます。

で、名詞が無いときはどうなんでしょうか?
1、2、3・・・て数をカウントするときです。
どういうときにun, dos, tres・・・とuno, dos, tres・・・のどっちを
使いますか?
224名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 01:17:57
>>223
うの どす とれす
もともと 1 は uno で、男性名詞の前に付く場合の unが 例外的なのです。
225206:2005/05/23(月) 02:13:16
>>224
ありがとうございます。
スペイン語の曲で、「un, dos, tres」という歌詞があったので、
unoは原型みたいなもので実際はunと数えるのかと思ってました。
その歌詞が例外てことですかね?
226名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 06:56:08
>>225
もしかして

un pasito pa'delante MARIA

un dos tres

un pasito pa'atras〜♪

かな?
227名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 11:33:59
>>222
誤:カステリャーノがかなり聞こえる。
正:カステリャーノしか聞こえない。
228名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 12:29:22
耳が悪いのか
229名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 12:37:19
むしろ区別がつかないのかと。
230名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 15:39:55
       /          ヽ、
      ィ              i
     /        i      ヽゝ
    //´    / ノ イl       、ヽ
    l   , ‐ィ ´ir'´〃',       トl
    {  f三ミ'' アT ー-'ヽ       ノ
    ヽ !、´ /i ヽ    }、     /
     ヽ l´ .ノ   `ー 'ノ l    l      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _,. - Jィヘ. `、''__  ヽ'ノノ   ,.人、   <  知障だからさ。
  /  /ヘ ヘ ー   `ィ_ /  lヽ\   \_______
  l   _,\  /`ー,. ''_,.ゝ'   /   |   \
  | r┴―┐' r´-く    ハ  l
  l l_   !  .|  ゝ、  /  ヽ--
  r '´__,.)〜┤  !ーi  ヽ /    `7
 / /, -‐- 、 l /i  |   /     /
 } '´ _, =-く┘'   l  /     /
 l ''   , ィ     ! /
 ヽ ‐ ´ ノ     | /
    シャア・アズナブル (ファースト)
231名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 18:59:31
LA PREMISA DEL DESPIADADO ANGEL

asi como un despiadado angel
joven mesias llega a ser leyenda

ahora el viento azul
golpea la puerta de tu corazon
solamente estas contemplandome asi
con esa sonrisa candia

algo enternecedor
es lo que tu buscas con obsecacion
y no puedes ver tu destino asi
con ojos tan inocentes

yo creo que algun dia podras
darte cuenta que en tu espalda
llevas las alas que rumbo al lejano
futuro te llevaran

la premisa del despiadado angel
a traves del portal de tu alma volara
si por solo un instante de tibio dolor
al templo de tus recuerdos traicionaras
abrazando este cielo resplandeceras
joven mesias llega a ser leyenda

どなたか直訳に近いかたちで訳して下さいませんか?
お願いします。
232名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 19:21:22
>231
初心者なので普通に無理です。
233名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 19:27:56
>>232
うっ!
では、ベテランの方、お願いできませんかねえ?
まだ、続きがあるんです…。
234名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 19:28:34
>>231
残酷な天使のテーゼでググれ
235名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 19:45:26
>>234
ググってみましたが、ありません。
う〜ん、直訳が知りたい!
236名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 19:49:48
237名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 19:56:54
いやいや、そうではなくて…。
直訳が…。自分で調べろってことですね。
明日、辞書買ってきて調べます。失礼しました。
238名無しさん@3周年:2005/05/23(月) 20:21:49
直訳です
239206:2005/05/24(火) 00:32:38
>>226
あー!それです!!
それ聞いて、unoは原形で実際数えるのはun, dos, tresだと思ってました。
これは例外ですか?

OFFSPRING の PRETTY FLY (FOR A WHITE GUY)という曲でもスペイン語で
カウントしています。
こちらは歌詞の一部ではないので歌詞カードには書いてません。
自分の耳ではunと聞こえますが、他の人は「スペイン語だからuno
に決まってるだろう」と言います。
で、どっちなのか知りたくて、un, dos, tresとuno, dos, tresの違い
を確認したかったんです。
240名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 05:57:25
>>191
おまいおれと同じ大学かもw
初級スペイン語講座の中にあるEJERCICIOだww
241名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 10:05:33
>>239
私もRicky Martinのこの歌からスペ語に入ったもんで
例外かどうなのかはよく分からないんですが、
uno は後に男性単数名詞がくると un となるので
(例えば、uno libroでなくてun libro)
この歌詞の場合、ただ数を数えているだけではなくて
pasito(pasoの縮小辞)を意識して
「一歩、二歩、三歩 (もしくは1ステップ、2ステップ、3ステップ)
前へ踏み出して、マリア」

といっているから un なのかも知れませんね。
242名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 10:53:33
>>240は偏差値43の愛知県立大学(w
243名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 12:52:16
偏差値43ってそこそこかしこいんだな・・
244名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 23:04:51
>>242
完全な的外れ。
関西の大学
245名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 23:11:47
flor-de-cerezo 
↑これ何?桜? 初心者な者で・・・
246名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 23:29:15
桜の花
247名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 23:34:54
偏差値46の京都外大かw
248名無しさん@3周年:2005/05/24(火) 23:36:50
>>46
残念w今日外じゃない。
これ以上言うと特定されそうだな
249206:2005/05/25(水) 02:09:28
>>241
そういうことだったんですか。
解説わかりやすかったです、ありがとうございました。

オフスプの方は、他の歌詞は英語だから男性名詞とか関係無いですよね。
英語圏の人の発音だから語尾があいまいになって、unに聞こえただけ
かもしれませんね。
もし機会があったらこっちも聞いてみてください。
数字しかスペイン語言ってないけど。

では、みなさんありがとうございました。
250名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 07:42:10
アメリカ人のスペイン語って、大体、母音を誤魔化す。
( そうやって、例えば tengo と tenga の区別を誤魔化している)
251名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 08:05:30
そうやって の使い方が意味不明・・・
252名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 08:11:42
>>248
枚方に偏差値38の関○外大というのがある。
253名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 15:52:57
>>252
関西のスペイン語専攻がある大学の偏差値ランク

神戸市外大>>>大阪外大>>>関西外大>(超えられない壁)>京都産業大学>京都外大

だよ
京都産業大学はラジオ講座のコボちゃんで有名だねw
ちなみに愛知県立は京都以下
254名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 19:35:37

◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆

【書きこむ前にお読みください】

■大学関連の話題は以下の各専門板でお願いします。
 ◇大学入試に関する話題(入試科目・難易度等)、進路相談 → 大学受験板http://etc4.2ch.net/kouri/
 ◇大学の偏差値序列、学歴自慢、学歴社会に関する話題等 → 学歴ネタ板http://tmp4.2ch.net/joke/
 ◇大学での生活一般に関する話題、各大学別の馴合い雑談 → 大学生活板http://ex10.2ch.net/campus/
 ◇特定の大学・学校の内情や裏事情の暴露・バッシング等 → ちくり裏事情板http://tmp5.2ch.net/company/
255名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 22:07:47
>249
Ricky Martin は portriquen~o じゃなかったけか。
昔、Menudo ってアイドルグループではスペイン語で歌ってたし。
確かにportriquen~o のスペイン語は変ちくりんだとスペイン語圏の人たちは言っていたが。
TVEに出ていたJennifer Lopez のスペイン語もやっぱり変ちくりんだった。
256名無しさん@3周年:2005/05/25(水) 23:19:24
j Lo はアメリカ人です
257名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 00:05:30
jloはそう、EEUU育ちだけど portoriquen~a だから、ヘンなスペイン語ぺらぺら。
258名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 00:14:54
j Lo はアメリカ生まれ
259名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 00:42:57
そう、EEUU生まれのEEUU育ちのポルトルケーニャ(w
260名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 21:18:21
jlo のスペ語もそうだけど、Cristina Aguilera のスペイン語のアルバムも初心者には
うってつけだよね。 歌詞が解りやすくて「ヒアリング上達したかな?」って気分になれるw
261名無しさん@3周年:2005/05/26(木) 23:38:45
shakira の英語はひどいな
中南米生まれの英語や、アメリカ人のスペ語に比べると
ヒスパニックは英語・スペ語ともに聞きやすい

あくまで発音に関してだけど
262名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 01:06:54
>>261の英語よりはましですが何か
263名無しさん@3周年:2005/05/27(金) 09:01:38
>>261-262
◆外国語(英語除く)板ローカルルール◆
【書きこむ前にお読みください】
■英語はEnglish板でお願いします。
http://academy3.2ch.net/english/
264名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 19:29:05
質問なんですが、ある入門書で
Pero afortunadamente siempre llega la noche y, con ella, la tranquilidad, pero so'lo si no es verano y fin de semana.
って文章の、"pero so'lo si no es verano y fin de semana"のとこを
「ただそれは夏や週末ではないときの話しである」って訳してるんですけど、
原文の意味は "(夏 かつ 週末)ではない" と言ってるんではないでしょうか?
265名無しさん@3周年:2005/05/28(土) 23:58:17
>>264
「ただそれは夏や週末ではないときの話しである」っていうのがベストの訳じゃない?
"(夏 かつ 週末)ではない" でも良いけど全体が否定文になってるわけじゃないよ。
前の文章「でも嬉しいことに…」にかかっているから。 
…もしかして答えになってないかな?
266名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 01:50:58
いえ、訳し方を言ってるんじゃなくて、解釈の問題になると思うんですけど。
「夏や週末ではない」と言うと "(夏ではない) かつ (週末ではない)"ということになりますよね?
そうすると例えば冬の週日はOKだけど、冬の週末はNGになります。
でもその場合、原文は "pero so'lo si no es verano ni fin de semana"
になっていなければならなくなるんじゃないかって思いまして、悩んでる訳なんです。
実際ここでは y なんで、「夏でしかも週末ではない」になって夏の週末以外はOKに
なりませんか?
例えば冬なら週末だろうが週日だろうがOKってことに。
267265:2005/05/29(日) 01:53:42
おチンチンびろーん
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /   
  /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)
268名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 02:26:31
『冬の週日はOKだけど、冬の週末はNG』になると思いますよ。もちろん厳しく原文を…というなら
pero so'lo si no es verano ni fin de semana になるんでしょうが…。
日本語で「夏と週末以外はokです」って言われたら、冬でも週末はNGって解釈できますよね。

語弊があるかもしれないけど、スペ語の文法はあってないような(ry 
ちなみに 267 のoso は自分じゃないです。 >>267 ?Esta' jateando?
269名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 07:21:09
教えてください。

スペイン語で「さようなら」の意味の「アリヴェデルテ」のスペルを知りたいです。お願いします。
270名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 09:44:12
>269
それはイタリア語では。それとアリヴェデル(チ)だった気がする。
arrivederci
こちらで確認してみてね↓

イタリア語を教えてください 6
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1105889958/
271名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 09:49:06
>270
うっせーよ!イタリア語とかそんなのはいいから
早くスペイン語のアリヴェデルテの綴り教えろや
272名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 10:49:46
>>271
(・∀・)ニヤニヤ
273名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 12:53:38
>>272
つられてますなw
274名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 13:22:35
アリヴェデルテをスペイン語にすると、ビエホヴェルデになります。
275名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 13:24:31
viejo verdeこれで完璧です。良かったですね!
276名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 13:29:03
南京虐殺はなかった
277名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 13:32:05
今週で一番つまらんものを見てしまったよ
278名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 13:41:40
>273
>273
279名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 13:57:46
>268
やっぱりそういうことになりますか。
わかりました。ちょっと考えすぎだった見たいです。
ありがとうございました。
280名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 14:51:07
このスレってかなり程度が低いんですね。
281名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 15:01:00
当然です。
282名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 15:12:29
んなこたぁ〜ない
283名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 15:29:26
やっぱりね
284名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 15:33:49
そうだよね
285270:2005/05/29(日) 20:30:43
皆さん教えていただきありがとうございます。
あれってイタリア語だったんですか…。私はスペイン語だと聞いたのでてっきり…。

>>271 人のフリをしないでくださいw
286名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 23:24:40
chingadera pendejo estupido descarado tacano pupusa を訳してください
287名無しさん@3周年:2005/05/29(日) 23:38:43
>>286
全部バカとかマヌケとか。jergaなので使う人によって意味合いは少しづつ違ってくるかも。
pupusa は解らないなぁ、トルティーヤみたいな食べ物みたいだけと、別の意味を持ってるのかも。
288名無しさん@3周年:2005/05/30(月) 23:34:41
しょせん、メキシコでしか威力を発揮できないJERGAだ。

しかし、estupido なんてかわいげのある表現も並べちゃってるねぇ
289名無しさん@3周年:2005/06/01(水) 00:29:26
∧_∧ 
( ´∀`) <ぬるぽ
(    )
|  |  |
(__)_ )
290名無しさん@3周年:2005/06/01(水) 01:01:55
>>289ガッ
291名無しさん@3周年:2005/06/01(水) 11:27:48
なんで、ぬるぽって言ったらガッって反応するの?
292名無しさん@3周年:2005/06/01(水) 13:53:29
>>291
とにかく処理しておく。ガッ
293名無しさん@3周年:2005/06/01(水) 14:08:05
>>291
スペ語で分析したところ

nul=(名・形)無効・アウトの語幹
po=ポロニウムの元素記号。原子番号84.銀白色の金属

gua=(南米)〔感嘆〕おぉ!
294名無しさん@3周年:2005/06/01(水) 23:16:49
宗教的な意味合いでの「救済」って
スペイン語でなんていうのか教えてください。
295名無しさん@3周年:2005/06/01(水) 23:42:11
>>294
青汁
296名無しさん@3周年:2005/06/02(木) 00:00:30
ヘスース
297名無しさん@3周年:2005/06/02(木) 00:03:47
め えなもれ〜 で へす〜す♪ 皆さんご一緒に!
298名無しさん@3周年:2005/06/02(木) 00:25:04
め えなもれ〜 で へす〜す!!
299名無しさん@3周年:2005/06/02(木) 00:55:49
有難うございます。 へすすも喜んでくれています。
300名無しさん@3周年:2005/06/02(木) 01:06:50
El arzobispo de constantinopla
お礼にとらばれんぐあを置いてゆきます。
El arzobispo de constantinopla

El arzobispo de constantinopla,
se quiere desarzobispoconstantinopolitanizar,
el desarzobispadorconstantinapolitanizador
que lo desarzobispoconstantinopolitanise,
buen desarzobispadorconstantinapolitanizador sera.
301名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 00:15:54
トラバレングアす でつ
302名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 00:37:50
>>294
alivio でいいんじゃない。
303名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 00:40:19
スペイン語でザッカだかボッカだかに聞こえるような、英語でいうファックユーみたいな言葉ってありますか?
なんかスペイン語はなせる人にそんなことばをいわれたのですが。
わかるひといたらオシエテクダサイ。
304名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 00:43:20
救済
salvacio'n
305名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 01:08:52
>>301そのとうりでつ。わすれてました。置いておきます つs
306名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 21:57:45
ドミニカのメレンゲ、っていう音楽のジャンルがありますよね。
曲の途中でスペイン語圏の国名を連呼して歌ってる曲があるんですが…
曲名が解らないんです。
どなたか曲名解る方いらっしゃいませんかね…
307名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 22:53:04
試しに「 メレンゲ 国名を連呼 」でググッたら
一箇所でてきた。
キャッシュの方しか残ってなかったけど。
そこはどうでしょうか?w 以下コピペ↓

>>ノリのいい、元気な曲です。南米の国名を連呼してます。
>>ライブバージョンのようで、彼らの母国ベネズエラを呼ぶところで、
>>観衆が盛り上がってます。So〜y Latino♪
308名無しさん@3周年:2005/06/03(金) 23:32:30
>>303
ざっけんなぼけ って言われたんですよ
309306:2005/06/03(金) 23:43:17
>>307
ありがとう…!キャッシュから探ってみます!
Gracias!!
310名無しさん@3周年:2005/06/04(土) 03:06:59
街中で遭遇した知り合いに「Que haces?」と聞いたら
「A cenar」と言われました。
これは夕食に誘われたのでしょうか。
それともただ「夕食に行くよ」ってこと?
311名無しさん@3周年:2005/06/04(土) 03:59:07
後者です
312名無しさん@3周年:2005/06/04(土) 19:08:40
>>310,311
a+不定詞は勧誘の意味があったような。
313名無しさん@3周年:2005/06/04(土) 20:00:15
語尾が上がればじゃないか。
314名無しさん@3周年:2005/06/04(土) 21:04:04
>>313
上がる?
階段やはしごがあれば上がれるが。
無い場合は背伸びやジャンプで代用できますか?
語尾を言うときにジャンプはつらいですね。
肉体派言語なんですね。
315名無しさん@3周年:2005/06/04(土) 21:29:35
まぁ、ほんとに誘ってんなら 『バモs?』とか言うでしょ。313が言うようにイントネーションでも解るし。

>>314 両手を後ろに組んで、片足をピョンって上げる。いわゆるしずかちゃんがやるようなポーズだよ。
この手の表現は女の子の使用に限られてるので気をつけて。
316名無しさん@3周年:2005/06/04(土) 23:31:59
大体、que haces? て質問してんだろうが

誘うんだったら a cenar などと答えた後じゃねーのか
日本語だって同じだろw
317310:2005/06/04(土) 23:40:25
最初「Que haces?」と質問したのはこっちなんだけど
相手も「Que haces?」と聞き返してきたのです。
それで私が家に帰ってるんだと答えると
「A cenar」と言ってきたのです。
その後も何か言ってたけど私のスペイン語力ではわからなかったのです・・
318名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 00:55:10
viva la razaてどういう意味ですか?
319名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 02:37:51
a trabajar
320名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 02:38:38
a trabajar
321名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 18:20:25
a currar para forrar
322名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 18:31:25
文脈によって
Estás en casa a cenar?
でも
Vamos a cenar?
でもどちらにも考えられるが上の意味の方が確率が高いか。
323名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 18:50:30
上の文は成り立つのか?
街中で出くわしたんだろ?

ま、相手が晩飯を食う直前だったことは間違いない
a cenar 以外の言葉がなかったのなら
誘われてもいない
324名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 21:13:25
>>323
"上の文は成り立つのか?
街中で出くわしたんだろ?"

>>317 では
"それで私が家に帰ってるんだと答えると"
となっているので、家に帰ってから電話で聞かれたのかと思ったのだが。
325名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 22:24:47
とりあえず、今度その友達に会ったらどういうニュアンスだったのか聞いてきて。
んで、報告を。
326名無しさん@3周年:2005/06/05(日) 23:36:37
しかし、ばったり会ったスペイン語系の人も、
何気なく使った a cenar が波紋を広げているとはビックリだろうな。

>314
おれなんかスペイン語話すために足腰きたえてるぜ。

>315
しずかちゃんか、いいね。
俺の場合は、鼻にかかった声で語尾を上げて話すスペイン人の bonita には無条件降伏だ。
327310:2005/06/06(月) 01:59:35
ホントいろいろ考えてもらってすみません。

>>324
街中で会った時に「家に帰ってる」って答えたのです。
>>325
しばらく会う機会ないので聞けないです。
328名無しさん@3周年:2005/06/07(火) 00:10:36
質問です。el perreo が辞書に載ってなくて困ってます。知ってる方いますか?
329名無しさん@3周年:2005/06/07(火) 01:10:00
>>328
多分、レゲエダンスなどに使うレゲトン(ダディー・ヤンキーとか)の曲の事。
もしくはその類のリズムの別称だと思います。

余談ですが動詞として perrear で使うと trampear のjergaになります。
実際聞いたこと無いけど…。
330名無しさん@3周年:2005/06/07(火) 02:25:22
そーなんですか。ありがとうございます。辞書に載ってないはずですね。ちょうどダディー・ヤンキーの記事を訳してたんですよ。サルサはよく聞くんですけどレゲトンに関しては無知だったもんで…。ホント助かりました。どーもです。
331名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 01:45:39
Conmigo no se puede vivir.

これは一般的な禁止「(誰も)私と一緒に住むことはできない」以外に
意味はあり得るでしょうか。状況によっては、se=usted(あなた)に対して言っている
(あなたは私と一緒には住めない)と読み取ることも文法的には可能でしょうか。
seの用法がいまいちわかりません。
332名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 02:04:35
joder
333名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 02:05:54
>>332プ
334名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 02:13:30
piolin
335名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 02:43:57
>>334プ
336名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 02:54:19
>>331
可能のpoder自体は原則、目的語をとらないから
ちょっと無理かもしれませんね。一般性とか、人は〜 とか
を現すse〜だけ例外という感じで。

辞書見る限り目的語をとるpoderは 〜より力がある
くらいみたいですね。
337名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 04:58:24
>>333>>335poderoso
338名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 05:23:35
>>337プ
339名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 06:45:47
>>338 Hola?
340名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 07:01:38
>>339プププ
341名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 07:07:37
(´;ω;`)
342名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 07:39:05
pu
343331:2005/06/08(水) 09:53:11
>>336
ありがとうございました。
344名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 12:21:26
「私は大会に出たいと願う」は、

Quiero asistar al congreso.

で良いんでしょうか?
345名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 16:09:27
「探偵事務所」ってスペイン語でどう書きますか?教えて下さい。
346名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 17:27:10
>>345
oficina de detectives privados でいいんじゃないですか?
347名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 18:02:38
Tan te y si mucho!
348名無しさん@3周年:2005/06/08(水) 18:07:47
"detective"
349<ヽ`∀´>ニダ:2005/06/08(水) 21:00:16
<ヽ`∀´>言うまでもなくイナモトはウリナラ同胞ニダ
350名無しさん@3周年:2005/06/09(木) 00:20:30
>349
Que' tonteri'a! Vayase a Corea del Norte!
351名無しさん@3周年:2005/06/09(木) 01:31:26
balla balla
352名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 03:53:57
yo tambien me voooooooooy!
353名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 04:28:34
プ
354名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 04:33:41
hola
355名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 05:38:26
joda
356名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 13:50:28
ola
357名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 14:17:35
pelon
358名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 14:54:58
picolin
359名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 16:35:29
vengo yo !
360名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 16:44:59
si. te espero aqui.
361名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 21:25:57
エスペロのパエリヤ大好き!!
362名無しさん@3周年:2005/06/11(土) 22:22:19
ah! que bueno!
363名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 08:52:45
形容詞と違って、
名詞は性が変化しないんですか?
364名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 10:38:41
電話してて「もう切らなきゃ」ってのは
なんていえばいいんでしょうか?
365名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 11:34:55
某テキストより
Son las cinco y cuarto.

これってあってるの?なんでcuartoになるのかな?
366名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 11:40:16
なんでっていわれても。
367名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 11:42:28
これで5時15分っしょ?それなのになぜcuartoなのかと。
368名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 11:56:49
だってcuartoは15分って意味だもん。
369名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 12:11:50
cuarto はcuatroの序数
序数は分数にも使うので、第4のほかに
4分の1とか、の意味も。

60分の4分の1=15分

mediaは半分で30分。
cuarto他に四隅の意から「部屋」の意味もあるね。
370名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 13:04:56
>>369
そうか!グラシアっす。
371名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 13:08:27
>>369
部屋のcuartoってそこからきてるのか。そこまで深く考えなかったなぁ。
372名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 13:34:23
>>370死ね
373名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 14:40:14
どくとーる、どくとーら。とか変わるかも。や てんごけ こるたーる ら じゃまーだ。おーとろ らと こんべるさもす。ちゃいーと。くいだて。
374364:2005/06/12(日) 15:15:53
>>373ありがとうございます。
ちゃいーとって何ですか?
375名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 15:45:59
ちゃおを可愛くしてみますた。
376名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 16:26:06
あ、なるほど!
377名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 21:32:32
なるほでぃーと
378名無しさん@3周年:2005/06/12(日) 21:59:49
>>377
つ【なるほでぃーと】  <これいただきます

│彡サッ
379名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 03:03:16
ala unaaaaaaaaa. alas dooooooooooos. alas treeeeeeeeeeeeeeeeeeeeees!
380名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 11:35:14
>>377-378
よくわかんない。
381名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 11:53:25
汁男優ってスペ語でどういうの?
382名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 13:20:29
el actor de ciru
383名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 14:34:00
>>369
過去25年で、なぜcuartoは男性形でmediaは女性形なんですかと
尋ねた女子学生が一人だけいた。そんなこと普通説明しないから
きかれてうれしかった!?
384名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 15:26:28
汁男優がわからないのですが。
385名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 16:06:06
386名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 17:11:32
(´;ω;`) 日本語がわからない
387名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 21:56:53
ベティ(コロンビア テレノベラ)みてて
怒鳴ってるシーンがあまりにもカコイイので
突然スペイン語を学ぶことを思い立ったアホです。
今やってる英語(絶対勉強するな)からの一時逃避の口実かもorz

テキスト探したら南米系っていうのもあるみたいで、簡単なのはどっちですか?


388名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 22:11:50
南米系のスペイン語は複数第二人称が標準Castilla語と異なった用法があるという大きな文法上の
相違がある以外はあとは若干の語彙が異なるということで、どちらが簡単とは一概には言えないと
思う。選択は、ヨーロッパと南米とどちらに関心の力点を置くかということによると思う。
なお、南米の人でも、知識人は、若干の発音上の癖はあるが、標準Castilla語を話せる。
389名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 22:52:38
レスありがとうございました。助かります。
早速標準Castilla語始めようかと。
390名無しさん@3周年:2005/06/13(月) 23:12:50
南米系って何さ。親称単数2人称のvosはどうなのさ。いいかげんなこと言うなよ。
391名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 00:29:39
>>南米系のスペイン語は複数第二人称が標準Castilla語と異なった用法があるという大きな文法上の
相違がある---------------------------

    _, ,_ ∩
  ( ・ω・) 彡☆))Д´)
   ⊂彡
392名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 01:54:51
>383
media = media hora でしょ。これは分かるのですが、
四隅なら esquinas cuartas にならないのですか?
393名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 06:14:40
隅はrincon
角はcuarto

微妙に異なる。
394名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 06:52:37
>>390 "南米系って何さ。親称単数2人称のvosはどうなのさ。いいかげんなこと言うなよ。"

自分の言ってること分かって言ってるのかな。

南米の多くの地域では、'複数'二人称に標準Castella語では"vosotros"を使う場面
でも"Ustedes"をに使うことが多いということはスペイン語学習者にとって常識
だと思っていたが。
395名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 10:22:31
スペイン語は独学でマスターするのは
難しいですか?
 今一人で何とか西検徒労と必死に勉強してるんですが
 5,6級をやってます。
396名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 11:51:54
色々な外国語を試したのですが、まったくの独学が成功したのはスペイン語だけです。その他は発音が難しいなど、理由をつけて挫折しています。
397名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 12:09:40
>>394ってヴァカ?
教科書に書いていることしか信じないのか?
398名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 12:36:47
>>394は自宅から出たことがないんだよ。
399名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 17:49:54
この夏にスペイン語を始めようと思ってるんですが(教員なので時間がとれる)、
ケチャップソングの歌詞と日本語訳って、ネットにないでしょうか?
400名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 20:27:31
400げと
401名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 20:58:15
>>399
あの歌にはそもそも意味がない。
402名無しさん@3周年:2005/06/14(火) 23:32:59
>>399
まずは トリオ・ロス・パンチョスからスタートだ。
403名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 03:26:18
quizas quizas quizas!
バッド・エデュケーションでもガエルがスペイン風に歌っていたね。
404名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 09:03:55
みんな>>394をあまりいじめるなよ 初心者には優しくね
405名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 12:10:24
>>402 とりあえずどのアルバムがお勧め?
やっぱりベスト版には歌詞カードが入っていないんだろうか?
アマゾン見ているんだが、カートに入れるをクリック出来ないでいる。
406名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 12:14:03
>トリオ・ロス・パンチョス

古っ
407名無しさん@3周年405:2005/06/15(水) 15:27:07
>406 まぁ古いのはわかっている。何十年前なのか知らないけど。
でも、最近のラテン圏では米英の音楽の影響を強く受けた楽曲が流行していて、
これがなんともスペイン語のリズムやアクセントに合わないんだ。
日本語で歌うロックやラップと共通しているよね。
日本語ならやっぱり演歌に民謡に歌謡曲だろ。(全部古っ
408名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 15:39:53
あーなるほど。
でも日本語と歌の関係から考えてみると、
実際のスペイン語のリズム(や語彙など)自体がもう変わって来ている、
ということは言えない?
その「米英の音楽の影響を強く受けた楽曲」は当然多くの人に聞かれていて。
日本ではなんかそういう感じあるよね。
普通のしゃべり方がすでに変わりつつあるような気がするんだけど。
409名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 15:57:31
ちゃいーと、ってホントに(笑)使うんだね。勉強になった。
410名無しさん@3周年405:2005/06/15(水) 16:33:22
>>408あー。なるほど。確かにスペイン圏にも若者言葉があるっていうのは
聞いたことある。
でもどうなんだろう?母音やn,sで終わる単語のアクセントは後ろから2番目の
音節にあり、それ以外の子音で終わる単語は最後の音節にアクセント、例外は
記号をつける・・・というスペイン語の基本中の基本(のはず)が普通の
スペイン語圏人の会話で崩れている!のかしら?
米英の影響を受けた楽曲でありがちなのが、
フレーズの語尾を大音響で伸ばしまくって声量の豊かさをアピール
(つまり最後から2番目にアクセントというのを無視してる)
でもテレビで大岩先生がhasta luegoは今現在タルエゴと発音していると
言っていたんだよな。(hasにアクセントがあるはずなのに)
日本語のロックやラップについて言えば日本語ネイティブなのに聞き取れないし、
普段の会話でもあんな変なリズムやアクセントでは話していないと思う。
でもそれは私が30歳越えたオババでもう既に10代の若者とは会話が通じない
からかも。


411402:2005/06/15(水) 18:11:44
>>405
パンチョスは古いけど、歌詞は解り易い。ほとんどのやつには歌詞カード付いてたと思うから
レンタルショップや中古でも探してみたら?

個人的にお勧めな歌手は Juanes とか RBD とかかな。曲もいいし歌詞も聞き取りやすいよ。
ラテンポップのサイトでも覗いてみたら? 
412399:2005/06/15(水) 20:05:01
いろいろ情報ありがとうございました。
ケチャップソング、意味ないんですか。なんだかすごく陽気な歌詞を想像して
いたんですが。

413名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 20:18:49
NOVAでスペイン語やってるんですが、
レッスン中によく先生が「バーモス アベル」とつぶやいているんですが
どういう意味でしょうか?Vamos abel?
414名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 20:22:54
vamos a verか?
415名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 20:31:18
Vamos a ver
だよん
416412:2005/06/15(水) 20:32:51
>>414
多分そうだと思います!!
417名無しさん@3周年405:2005/06/15(水) 20:33:23
>>411 レンタルにありそうなほどメジャーだったのですか!
情報ありがとうございます。レンタルなんて全く考えていませんでした。
juanesも大好きです。RBDは女性ボーカルなのでパスします。(男好き)
ところでロビ・ドラコ・ロサのCD買ったら歌詞カードついていなかったよ。金返せ。
アマゾンが私にシンバンデラとチャヤンとルイスミゲルを勧めてくるんだが
どうなんだろう?
418名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 22:08:52
      ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
    _,.-'^γ´          `i,
   ,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
  ,i' {     "'''''''''''''   ミ  .i
  i  i             ミ  i
  |  i   二 二 二 二   ミ  i
  .i   i      ハ      ミ  i
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ
  ,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノ ノ
   Li,;'ゝ    ,イ  ト、  ';, i'~
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ   < >>394は腹を切って氏ぬべきである
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ      \______________________
       |..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |
      ,|. ヾヽ_____レ'ソ .|、                            
                    
419名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 22:17:09
!vamos a ver!
[調べたり実行する前]どれどれ〔見てみよう〕、さて〔やってみよう〕
/[言いよどみ]えーと、それはですね/[命令の予告]注目!

白水社 現代スペイン語辞典
420412:2005/06/15(水) 22:20:06
>>414
>>415
>>419
ありがとうございます!!
421名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 23:06:23
Nosotras jugabamos juntas al tenis a los diecisiete an~os.
この文の最後の a los diecisiete an~os のところが
よく分かりません。
17歳の時に ということですか?
その場合、前置詞 a と 定冠詞 los の用法が理解できません。
誰か教えてください。お願いします。
422名無しさん@3周年:2005/06/15(水) 23:29:53
慣用句だと思って覚えろ

あと con 17 anos って言い方もある
423名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 03:43:41
>>421
まあ a はいろいろ使いようがあるからねぇ

白水社辞書では一応{時点}を表して「〜に、〜の時に」
と説明してあるね。aもlosも
「a las cinco (horas) 5時に」と同じような用法と思ってればいいんじゃない

昔、スペ語の先生が、
「その時、時点、場所に至る過程が〜〜」ウンチャラコウチャラ
って言ってたけど、あまり覚えてない。
424名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 05:02:52
un olor al tabaco y chanel......me preguntan por ella!.......y otra vez. そうでしか、ちゃいーと!つかいましか。ちゃうううう!とかも私達ちかいますが、
425名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 05:37:42
パンチョス=基礎編
最近のポップス=応用編
ぐらいに考えていればいいんじゃない?
とにかく発音の基礎を固めたい人はパンチョスなんかの歌で練習する。
発音の応用編をやってみようという人は最近の歌を歌ってみる。
語学に限らず、いきなり応用編をやって失敗することもあるんだしさ。
426名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 07:00:28
そこで Julio Jaramillo の Nuestro Juramentoでつよ。というのは冗談でし。私は、好きな歌で練習してみてもよいかな〜とも思いまし。好きな歌だったら、自然に何回も聞きたくなりまつでひょ?
427名無しさん@3周年405:2005/06/16(木) 10:56:09
>426 それ買ってみよう。なんとなく古くさそうな感じが(失礼)好きかも。
後、アレックスウバゴとやらを試してみることに。試聴できるけど、殆ど勘で
買うしかないのは辛い所よね。
男性ボーカルでファルセット(裏声)を頻繁に使う発音のそこそこきれいな人
が一番の好みなんだけど
428名無しさん@3周年:2005/06/16(木) 11:18:02
パンチョスは昔ラジオ講座の夏季や冬季の特別編みたいなので
特集されたね。探せばカセットテープがどっかにあるかも。

Be'same Muchoで como si 接続法過去(まるで〜かのように)を
覚えました。

Be'same, be'same mucho キスして、たくさんキスして
como si fuera esta noche la u'ltima vez〜♪これが最後の一夜でもあるかのように
429421:2005/06/16(木) 23:15:57
>422
>423
回答ありがとうございました。改めて小学館の西和中辞典で a を調べたら
「a los quince an~os : 15歳のときに」という用法がでてました。
そういうもんだと思って覚えるしか無いんですね

また質問ですいません
Cuando teni'amos diecisiete an~os, jugabamos juntas al tenis.
って表現するのと何か違いはあるんでしょうか?
430名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 00:40:10
レス違いだったら、ゴメン。スルーして。
アメリカでスペイン語を本格的に勉強してみようと思ってます。最初はスペインor南米の大学に正規留学したかったのですが、あまり現実的ではなくて。
California,Texas,Floridaなど色々ありますが、総合的に比較するとどこがベストでしょうか?
誰か情報持ってる方お願いします
431名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 01:14:48
>>429おなじでつ。
>>430専攻は何でつか?総合的にとはどういうことでしゅか?
わたすは、ある南米の大学で働いておりますた。
432名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 02:44:01
>430
スペイン語を本格的に勉強するのに、なんでアメリカで?
せめてメヒコあたりまで下った方が・・・
433名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 04:57:40
同意。メキシコなどにはきちんとした外国人向けのコースもある。
英語も勉強したい、とかならわかるが
434名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 07:03:40
スペイン語を学んだ後の文学や語学の研究も含めると、
一番レベルが高いのがバークレイ。
テキサスもオースチンの大学はかなり高い。
メキシコやアルゼンチンから文学博士になるために
留学してくるほど。これがどれほど凄いことかわかる?
自国の文学を学びに外国に行くんだよ。
435名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 09:24:45
>>434
専門(とくに語学)のことも考えると、Seattleのワシントン州立、カナダのオタワ、
U Mass(マサチューセッツ)なんかも良いですよ。ただし大学院に行くことが
前提になりますが。このあたりは語学の学位をとりにスペイン語圏からの
学生(学部卒)が集まっています。
436430:2005/06/17(金) 09:39:32
431>総合的とは、勉強する環境・治安・かかるお金等、
学校に通い生活するに当たってどこが良いのかという事です。
どこか外国人が入学できる南米で良い大学を知っていたら教えて下さい。

432>出来ればスペイン語圏の大学に正規留学したいのですが、
ネットで検索しても語学の勉強程度の留学しかないので。

433>ビジネス等、スペイン語以外にも勉強したいです。
スペイン語は1年間アメリカの高校で勉強して自分で勉強は続けているのですが、
もっとスペイン語を勉強したいです。だけど、語学学校など語学の勉強のためだけには行きたくないんです。
その後、大学に入学できるとかであればとても良いのですが。

434>はい、すごいです。バークレイとオースティンですね。検索してみます。
gracias, todos
437名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 14:16:40
>>434

箔をつけにいくって感じじゃないのかなあ。
日本語、日本文学は日本じゃなきゃ、と思ってるのって、日本人くらいじゃない?
438名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 15:47:13
日本でスペイン語を学べる大学ってありますか?
できれば山梨県で。
439名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 15:49:02
前につく名詞とか形容詞で
 前置詞とか定冠詞の区別の仕方がわからんけど、
 どうしたらいいかなー
440名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 16:48:16
>>439
なんじゃそりゃ
441名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 17:56:22
>438
だいたいの大学はスペ語学科あるんじゃないですか?
習得するなら、基本は独学でやって
ノバとか言語学習塾行ったほうが手っ取りばやいかも。

>439
なんじゃそりゃ
442名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 18:19:16
>434
>留学してくるほど。これがどれほど凄いことかわかる?
No comprendo. エライんですね、いやエラそうですねw
がんばってアメリカで、考えるスペイン語を学んで文学博士にでもなってください。

>437
一般的にはが正しい。
俺の知り合いのペルー人たちはみんなハクつけにアメリカの大学に行ってた。
まあ、彼らは少なくともスペイン語は本格的に勉強しなくてもよかったけどねw
443名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 18:42:39
スペイン人とメールをしてるんですがどういう話をしたら喜ばれるのかが
まったくわかりません。

こういう笑いがすきだよとかどういうことでもいいのでアドバイス下さい。
444名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 18:51:36
>>443
メール独特のスペイン語(日本の女の子がやっているような
わけのわからん文字組み合わせ)にはまると病み付きになるよ。
445名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 19:36:57
>>444
それは面白そうですね
446名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 20:54:55
その文字の組み合わせって
いわゆる2ちゃん語だよね

               〜糸冬 了
447名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 23:12:56
メッセンジャァなら顔(文字)使えばいいじゃん
標準でついてる以外にもっとおもろいのもあるし
448名無しさん@3周年:2005/06/17(金) 23:56:48
>>437
違うだろ。まずスペイン文学と日本文学じゃ世界での認知度が違う。
449431:2005/06/18(土) 02:01:56
私には、>>430さんが具体的に何を勉強したくて、どうして南米に行きたいのかが
見えてきません。
どんな仕事がしたくて、なぜ南米やスペインで勉強したいのか教えていただければ、
具体的に何かアドバイスが出来るかも知れません。
多くの大学では、学力、スペイン語の力と、経済的な基盤があれば、
一般の受験生と同じように受験できます。
スペイン語の力はどうでしょうか?
治安については、様々です。具体的に受験したい大学が決まってから考えても良いと思います。
経済的な面については、勿論私立よりも公立が安いですね。
でも、まず「何が勉強したいのか」だと思います。
450名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 03:46:35
佐川君てパリで川端康成の研究してたんだっけ
451名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 04:56:26
唐十郎「佐川君からの手紙」参照。
今ならメールだろうか。いや、佐川メール便だった。
452名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 12:07:33
444です。
説明不足でしたね。
携帯メールの話しです。さすがに絵文字というのはないですね。
例えば、Ahora voy a la universidad a ver al profesor Quintana.
を...Aora vo a uni a ve pr Kintanaみたいに書くやつです。
若いスペイン人同士の携帯メールは解読不能なのも多いですよ。
453名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 14:13:31
(笑)とかは何てかくの?

あとダウンタウンの浜ちゃん風に「いまのちょっとおもろいな」っていうのは
なんといえばよいですか?
454名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 14:32:36
「ちょっとおもろいな」という態度自体が無いんじゃないかな。
スペイン語圏のひとって、面白くないオヤジジャグみたいなののでも、
無理して一生懸命笑って見せるのではないでしょうか。

場をもりあげようとして誰かが冗談(のつもり)を云ったら、
たとえ本当は面白くなくても、無理して笑おうと努力するじゃないかな。

一方、「ちょっとおもろいな」というのは、
面白くなければ面白くないとはっきり云ってしまうことを前提としている
ので、そういう言い回しは、面白くなくても、無理して笑うスペイン語圏では、
起り得ない状況を述べる表現なので、そんな言い回しは、無いんじゃないかな?
455437:2005/06/18(土) 15:29:01
>>448

そんな話してるんじゃないよ。

456名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 17:47:42
>>455
いやそういう話をしてるんだよ。
箔をつけにいく感じではないだろう、
日本文学とスペイン文学では君の言うようには比較できない、と言ってるわけ。
457名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 18:17:09
>>456

じゃあ、具体的に説明してみて。

ちなみにバークレーとかには、中国人、台湾人とかも中国語、中国文化(文学含む)
を勉強に行くけど、中国、台湾でそれらの研究が出来ないわけでも、低い分けでもない。
付け加えとくけど、私もバークレーの人文系のレベルは高いと思ってるからね。
それから、あなた、箔をつけるという言葉を、無意味に悪い意味として使ってない?
「箔をつける」って別に悪いことじゃないですよ。特に、人文分野だと、科学とちが
って、研究成果として明確な形として出しにくいでしょ?もちろん、文学理論、言語理論
を打ち立てる人もいるけど、そういう人は極一部、普通の人はそんなことできないから、
そういう時に箔をつけるっていう必要性が出てくるんですよ。

それから、日本の例を出したのは、自国の研究をしていても、更に研鑚を積むために
(そこには多分に箔をつけるという意味合いも含まれてるけど)、国外留学するのは、
研究者としてトップのクラスを目指しているのなら、多くの国ではごく普通のこと。
もちろんそれは必ずしなければならないというものでもないが。韓国で韓国研究して
る人の中にだって、欧米に留学したり、日本に留学したりしている人は山ほどいる。
そういう人が殆どいないのは日本くらいじゃないの?ってことだよ。別にその言語
の、文学文化の規模が云々ということとは全く関係がない。

ちなみに、佐川君のことは知らなかったけど、もしフランスで日本文学を研究
してたんなら、ある意味偉いね。

文学の規模、或いは世界的な認知度(ある意味英語世界での認知度といってもいいかも)
と、海外で自国の文学を研究することに因果関係があるのなら、説明してみたら?
458名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 18:27:55
もう一つ付け加えておけば、人文学の研究は、そこに行かなければできない、
ってことはないからね。(もちろん言語、文学をやっている場合、その言葉が
話されているところへ行くというのは別の意味があるけど。)資料は苦労を惜
しまなければ手に入れられるし、人の交流も出来るから。



459名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 21:28:21
>>457-458
お前馬鹿か?
460名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 22:08:59
>>457-458
おまえ周りに友達いないだろ
461名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 22:09:44
おまいらまとめて板違い
462名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 23:11:59
お前がな。
463名無しさん@3周年:2005/06/18(土) 23:35:53
はいはい。
464名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 00:53:20
粘着質はスペイン語に向いてない。本気のアドバイスだが、やめた方がいい。
さあ、スレに戻ろう。
465名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 02:27:54
はいはい。
466名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 03:05:27
否定文で「〜じゃないでしょう?」といいたいときも、
肯定文と同じく末尾に ,no? とつければいいですか?
467名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 04:56:51
↑si.
468名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 05:10:37
!gracias!
469名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 05:54:05
(´・ω・`) !de nada!
470名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 11:24:22
!Oiga!-!Di'game!

は、日本語に訳すとするとどうなるんでしょうか?
471名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 11:27:36
>>470
「おいコラ!」 「やべ、逃げろ」
472名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 11:44:44
>>470
どちらも「もしもし?」とか「すんません」とかそんな意味になる
473471:2005/06/19(日) 13:32:11
>>470
マジレスすると Oiga は oír「聞く」の肯定命令・3人称単数形。直訳は「聞いてください」。
Dígame は decir「言う」の肯定命令・3人称単数形 diga に間接目的格人称代名詞の1人称
単数形 me がついたもの。直訳は「私に言ってください」。
したがって "Oiga" - "Dígame" は「すいません、ちょっと」−「はい、なんでしょう」という感じ。
電話の場合は、電話をかける方が Oiga. と言い、電話を受ける方が Dígame. と言う。ただし電話で
これを言う人はスペインに多く、ラテンアメリカでは国や地域によっていろいろなバリエーションがある。
474名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 15:03:28
どしろうとです。
Mamita(マミータ?)てスペイン語ですか?
どういう意味ですか?
475名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 17:35:05
>>474
madre 母

mama お母さん

mamita お母ちゃん 

ってなカンジ・・・かな?
476名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 17:57:15
きゅーばの人なんか、電話で「あろー」とか言わずに、いきなり「おいがー!!!」って言う人多くありましぇんか?わたちの、きうば人の友達そういう人多いでつ。
477名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 18:00:53
親しい友達だと、ふざけて「おいごー!!!」って返したりしまちゅ。
478名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 18:03:02
関西風なら

mamita オカン

マミータはまあ聞かないということもないけれど
papitoはあんまり聞かないね。

ローマ法王とかに対しても言うのかなパピート
479名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 18:25:25
あろーなんていうわけないじゃん?
「もしもし」だから普通じゃないの?
480名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 18:29:49
ぱぴーの方が多いでしゅよね?あぶえりーとの事をばぴーとって言ったりもしますし。全然使わない訳じゃないけんど。ろーま法王はぱぱでつよね?おいもみたいでつけんど。
481名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 18:31:50
おいがーは、もちもちとは少しちがうんですのよ
482名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 18:33:24
>>476 >>480
読みにくいよ。
483名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 18:35:06
すいません。失礼しますた。おじゃましますた。
484名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 19:09:13
>>481
どう違うの?
485名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 19:39:25
南米は「あろー」が一般的ですかね?ペルー、ボリビアあたりはそうだった。
メヒコはなぜか「ぶえのー」ですね。
486名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 19:49:45
尻上がりで発音するアルゼンチン人の「おら?」が数寄屋。
487名無しさん@3周年:2005/06/19(日) 21:47:50
>>485
昔まだ電話の設備が良くなかった時代、ちゃんと聞こえてるかどうか
確認してたときに「ブエノー」って言ってた名残なんだって、
みたいな事書いてあった、地球の歩き方メヒコ編に。
488481:2005/06/19(日) 23:55:32
>>484さん>>473さんが解説されています。oyeは知ってますか?oyeだと「ねー」とか「おい」とか訳すんでしょうか?それのusted版なんですが、うまい訳がおもいうかびません(なんとなくわかりますか?)。私はスペイン語と、日本語がうまく
結び付いていません。すんまそん。
489474:2005/06/20(月) 13:03:46
>>475 >>478
ありがとうございます!
490名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 13:39:07
>>488
いやそうではなくて、日本語でも電話でそういうときは「もしもーし」って言うじゃないですか。
だから一緒では?ということなんですが。
491488:2005/06/20(月) 16:39:00
>>490さん。少し考えてみたのですが、今は電話で最初に言うオイガをモシモシと解釈していても問題無いかもしれません。機械があれば色々な国に行って、様々な人に合い、その国の言語、習慣や文化に触れる事によって、感覚的に解り易くなると思います。
492488:2005/06/20(月) 16:42:09
>>490さん。補足ですが、オイガの後にディスクルパという単語を付けたほうが良いかもしれません(礼儀として)。
493488:2005/06/20(月) 16:44:25
491の 機械は機会の間違えでした。すみません。
494名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 18:18:32
アイゴー
495名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 20:51:07
>>491
どうぞお触れください
496431:2005/06/20(月) 21:28:33
>>490さん。
スミマセン。ただいま帰宅しますた。携帯からの書き込み失礼しますた。
オイガの後に、ディスクルパまたは、ディスクルペ(相手と面識が無い場合など)等付けた方が良いと思います。
正確にはその後の文章に付けるのですが。習慣でそこまで言ってしまう事が有ります。
勿論ブエノスディアスなどの挨拶をする時は、挨拶の後「私はフアンですが、パス・ベガさんお願いすます。」
などの前です。
以前色々な国の友人たちとその事を話したことが有ります。(スペイン語圏ではない人もいました)
その時「私たちはいきなりオイガって言うけど、少し行儀が悪いよね、ちょっと恥ずかしい。」と言っていたのを覚えています。
モシモシ的な物は、やはりアロー、オラ?、ブエノ等が近い気がします。


497488:2005/06/20(月) 21:57:30
再びスミマセン。488です。431という名前で以前出ていました。
498名無しさん@3周年:2005/06/20(月) 23:58:53
>>496
その国で普通にその機能を果たしているのだから問題ないと思うが。
他国の文化に関わる場合のことや、それをどう思うかといったことは、また別の話でしょう。
499名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 01:43:24
>487
現地にけっこういたのに知らなかった。深く考えてなかった。
ブエノスディアスの略なら、なんでブエナスタルデスのブエナー?じゃないのかと。
500名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 02:38:47
500!!
501488:2005/06/21(火) 02:40:22
>>498さん。なるほど、そういう見方もありますね。
私は、言葉が文化に含まれるかどうかは別として、文化や習慣と関係は有ると思います。
スペイン語を公用語にしている国が数多く有るのは、皆さんご存知の通りです。
その為他国の事になってしまう場合も多いのではないでしょうか?
一つの国の中でも、地方によって違う事も有ると思います。
スペイン語について話すとき、そういった事が常につきまといます。
昔は南米などでもvosotrosなどは現在より使われていました。
時代の流れだと思います。
そこに到るには、人々の考えなどの影響も否定出来ません。
「vosotrosと呼ぶ事をどう思うか」ということも影響あるのでは?
「もしもし」に関しても様々な説が有るんですね。どれが正しいのかは解かりません。
他の国の人が必ず「もしもし」という感覚を持っているとも限らないと思います。
私は、「もしもし」は「相手が誰であろうと失礼が無く、堅苦しくもない呼びかけ
の言葉」と思います。(現在では主に電話で使いますが)
「アロー」「オラ?」「ブエノ」等は、電話で相手が電話を受けたかどうか
確かめる際使うには、意味があまり強く無く比較的似た感覚で使うかなと思いました。
色々な人が、答えて下さってますし、各々の考えを持っていらっしゃるので、
このへんで失礼します。
502名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 06:04:45
質問させてください。次の単語は、スペイン語で何というか教えてください。

(試合などの)2対2(2人対2人)、ダブルス。

(計算の)2×2 2かける2

(ルチャリブレの)タッグマッチ 2対2のタッグマッチ

学校の課題のタイトルに使いたいです。宜しくお願い致します。
503名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 08:51:37
>>499
あいさつの略のブエノーじゃなくて、「そちらは良く聞こえますか?」
「こちらは良く聞こえます」の、良いって意味のブエノーみたい。
で、もう一回本見たら地球の歩き方じゃなくて別の本だった、ごめん。
504名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 21:54:11
?Como ve Cati al viudo en su futo?
訳お願いします。。。
505名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 22:40:18
>>504
fotoじゃなくて?
506名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 23:03:05
foto でした。ごめんなさい 訂正します。
?Como ve Cati al viudo en su foto?
お願いします。
507名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 23:16:09
>>502
ダブルス:dobles

2×2: dos por dos

lucha libreってプロレスだったかな、南米の
 : dos contra dos ・・かな


>>504
直訳:カティは彼女の写真の中の男ヤモメをどう思ってるの?
508名無しさん@3周年:2005/06/21(火) 23:38:48
>>507
ありがとうございます。
509501:2005/06/22(水) 14:51:36
下らない事を長々と書いてすみませんでした。どうでも良い事かもしれません。今後書き込みは、控えます。反省しております。
510名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 17:47:58
教えて下さい。 A lo mejor no te has dado ni cuenta de que tu y yo
の訳が知りたいのですが。
a lo mejor 最良の事は dar cuenta de 〜 〜について説明(釈明)する
ni 〜さえない 
ですが結局どういう意味なのか全然わかりません。
511名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 18:46:38
>>510
私が調べた感じではまず

直訳:もしかすると、あなたは、あなたと私にさえ気づいてなかった

a lo mejor: たぶん、もしかすると(期待も危惧も)
ni:noのちょっとした強調
darse cuenta de〜:〜に気づく
  dar cuenta de〜⇒〜について説明する、知らせる
  darse cuenta deでは、darとseの人称が一致してれば
  「〜について○○は○○自身に知らせる⇒○○は〜に気づく」
  っていう感じになると思います。

で、この直訳でもなんだかよく分からないんで、申し訳ないんですが、
cuenta de queの後には動詞等なかったでしょうか? 
512名無しさん@3周年:2005/06/22(水) 18:50:03
「さえ」のつける場所が微妙ですが、

:〜に気づきさえしない
:〜にさえ気づかない

前者かな
513ちょぼちょぼ:2005/06/22(水) 21:54:30
cuando〜とかsi 〜といった節のあとにカンマを置くのと置かないのとでは
何か違ってくるでしょうか。
自分としては、節の区切りが見やすくなるので、必ずカンマを書きたくなるんですが。
別に問題ないですか?

514名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 00:31:31
>>511 512 ありがとうございます。辞書を片手に訳しているのですが、
文法はNHKのラジオ(初級)とテレビを一年ちょい・・・しか知らないので。
辞書の引き方下手なんですね。
しかも元が大文字で書いているからどこまでが一文なのかわからなかった。
全文はA lo mejor no te has dado ni cuenta de que tu y yo ya no somos como ayer.
A lo mejor es que tienes miedo de que me vaya y no me vuelvas a ver.
です。
515名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 00:34:18
>>513
問題ナシエンド

もし3時までに起きることができたなら私はコンフェデサッカー見るでしょう

もし3時までに起きることができたなら、私はコンフェデサッカー見るでしょう

くらいの差。
文が長かったり、どこで切れてるのか分かりづらくなったり
する文ならたいていカンマつけるかな。
516名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 00:57:09
>>514
訳はこんな感じかな

きっとあんたは、もう私たちは
昨日までの私たちではないことに気づいてさえなかった。

それはきっとあんたは、私がいなくなってしまうことやまた
私に会うことはない、ということを恐れているからよ。
517ちょぼちょぼ:2005/06/23(木) 02:05:10
>>515
ありがとうございます。安心しました。
518名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 03:38:29
Si', yo me he levantado a las tres y media para observar el partido de la confederacio'n FIFA.
? es correcto ? oi, esta' a punto de empezar!
519名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 04:22:13
ha?
520名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 04:28:05
非常にくだらない質問ですみません。
スペイン人の友達が下ネタの言葉ばかり教えてくれるのですが
「下ネタ」ってスペイン語でどう言えばよいですか?
521名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 06:03:43
cuento verde
522名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 11:54:44
小学館「西和中辞典」に、
contar chistes verdes
という例文が載っている
523名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 12:14:19
chiste はちょっと違う
524名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 19:23:10
たとえばサークルなどで自己紹介の話をするときに、
最後に「それではよろしくお願いします」というのは
何て言えばいいですか?
525名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 20:04:44
むちょぐすと
526名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 20:18:43
やっぱりそれになりますか。
締めの言葉で他にないかな?
527名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 20:53:02
鉛管タダ
528名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 20:58:42
そうか、あなたは女性なのか。
529名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 21:09:46
いかにも
530名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 22:46:32
必ずしも相応する言葉があるとは限らない
531名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 23:17:33
そんなこといったら、なんでも対応する言葉が無い。
厳密なこと言ったら、
日本語の甲という表現が意味する領域と
西語のAという表現が意味する領域とは、
重複する部分が在る
程度のことしかいえない。
でも、そういうのは、日本語を西語の両方を既にかなり理解している人が
自分の頭を整理するとき以外は、殆ど意味が無い。
勉強中の人には、
日本語の甲という表現が意味する領域と
西語のAという表現が意味する領域とは、
重複する部分が多い
という場合は、
甲(日本語)≒A(西語)
と教えることは、意味が在るし、更に云えば、ちょっと乱暴に、無理矢理単純化して、
一旦
甲(日本語)=A(西語)
と教えてしまう。
( "=" でなくて "≒" であること、 更に云えば、 甲∩A ≠Φ であることは、
追々、勉強していくうちに勝手に判るだろう)
というやりかたは、ただとにかく文句をつけたい人には垂涎ものだろうが、
現実問題として、有意義なものだとおもう。
532名無しさん@3周年:2005/06/23(木) 23:18:41
「垂涎もの」の使い方がおかしい
533名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 01:00:43
>>531
またおまえか
534名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 02:05:52
>>531
理屈っポスギ のわりに駄文
535名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 12:36:15
>>531
日本語を理解していない (pugueracho
536名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 12:38:23
puguerachoがどういう意味か本気で考えちまったじゃねーか!
537名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 13:42:11
No me graves mas la voz.

これはどういう意味になりますか?
「もうその声は聞きたくない」ってな感じですか?
それとも「もうしゃべらせないで」とか?
gravar(とvoz)の使い方がよくわかりません。
538名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 15:03:44
もしかしてgravarではなく、grabarでしょうか?
「もう私の声を録音しないで」?
539名無しさん@3周年:2005/06/24(金) 15:57:05
>>538が正解です
540名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 00:14:03
「うらめしや〜」に当たるスペイン語、またはスペ語圏でのセリフ・言葉
ってありますかね〜。何かオバケが言う代表的なセリフ、みたいなもの。

訳をしてるんですが、もうそのまま「うらめしや」は
''Uramesia ※''   
※La expresion famosa que en japon un fantasma dice generalmente.

でいこうかと思っているんですが。
541名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 01:24:30
Urameshiyaでいけ。
542名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 01:48:54
>>541が正しいね
540じゃ ウラメスィヤになるからなぁ
でもshiにすると ウラメチヤとかウラメチジャも出てくるなw
>>540
japon→Japón と俺のイメージ(あくまでイメージ)では「うらめしや〜」の
お化けはfantasmaよりcocoのような気もする
543名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 02:52:18
そうですね
Urameshiya と通常のローマ読み表記で行きましょう
スペ語にはあまりshiがないと思い、siにしましたが。

自分の調べた限りやはり西欧幽霊には「うらめしや」に当たるような
相手をうらむ、うらやむ、うらめしく思うような表現の幽霊発言は
ないみたいですね。
相手を驚かす意の強いものはいろいろありそうですが。

この訳の元の話の流れで、発言主が「実体のない幽霊的存在である」
ということが読者・・というか先生に分かればいいので、
cocoより、一応実体がなさそうなfantasmaを選んでおきました。
544名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 03:08:39
そうですか。ではfantasmaでも良いですね
Es una expresión conocida de fantasmas en Japónはどうでしょう?
545名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 20:37:42
>>539
ありがとうございます。
546名無しさん@3周年:2005/06/25(土) 23:36:13
なぜ「うらめしい」というニュアンスを訳そうと努力しないのか?
547名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 00:15:07
         △
       ( ・ω・)  Urameshiyaaaaa....... 
      (U. U  
       )ノ
548名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 01:24:53
>>546
なぜ恨めしいというニュアンスにこだわるの?
「うらめしや」は単に日本で定着してる表現であって
同じマイスの表現を訳として書いても、あちらは¿?だぞ
549名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 05:59:36
>544
ありがとうございます。
とりあえずのところ、「幽霊が言う」というところを強調する形に
しておこうとおもいます。

>546
最初は「うらめしい」ニュアンスで行こうかとも思ったんですが、
やはりその物語上、幽霊的存在っていうことが分からないと
多少まずいんで、おそらく翻訳者が訳すような場合でも
幽霊ということが分かるような訳しかたをするかなぁ、と思いまして。

簡単にストーリーを説明しますと、「宇宙人が地球の支配のため
地球の生物の弱点を探ろうと電子網を投げ、引っかかった生物に
火や強酸などの薬、様々な実験を試みても、水・食事も与えなくても
全く弱まる様子もなく、仕方なく地球支配をあきらめて帰る。
その生物は最初からずっと‘うらめしや‘と言っていた。」
という感じの物語です。おそらく幽霊やらだと思うんですが、
もしかすれば実体はあるかもしれませんね。

cocoでいいかも
550名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 11:40:16
そんなことよりも
>La expresion famosa
のfamosaの使い方がおかしいのだが。
551名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 13:40:10
coco? cuco?
552名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 14:30:29
con~o
553名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 14:44:02
oh!
554名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 16:39:30
coco cocolo
555名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 19:13:36
¿Qué coño te pasa?
556名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 20:12:40
me esta pasando cono co~o.................
557名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 20:13:29
n
558名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 20:14:25
つn
559名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 22:15:14
こらさぉん
560名無しさん@3周年:2005/06/26(日) 22:33:36
calzon?
561名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 00:53:40
mamada? Cupame el pe(rya
562名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 01:12:31
「楽しみに待ってて」と言いたくて「楽しみに」という部分を「CON ILUCION」といったら
通じませんでした。辞書を見たら中南米では使わないらしい。
ほかの言い方は何があるでしょうか。
563名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 01:57:37
561>> chupetes, caramelos,y huevos cual es la union de esas tres palabras?
562>>......ansiar
564名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 03:00:32
co'mo que' ? ってどういう意味になりますか?
単に、co'mo? とか  que' ?とかとどういう違いがあるんでしょうか?
565名無しさん@3周年:2005/06/27(月) 04:23:04
>>564
cómo que qué ?と同じ
「何って何よ!?」って感じに見えてしまうけれど、どうだろう

566名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 01:12:05
Tu papá te dice:
-"Hijo, no te vallas por ese camino"
Tú: - ¿ Por qué no me puedo ir por ese camino?
-Tu papa: Por que te puede pasar algo malo.
- Tú: Y ¿ cómo qué ?


Estás hablando por teléfono y te dicen:
Tu papi: Estabas actuando como una persona feliz...
-Tú: (tu no escuchas muy bien y le dices) estaba actuendo como que, qué ?
567名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 01:41:25
y que como yo?
568名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 01:51:57
なにが?どうした?
569564:2005/06/28(火) 05:05:38
ありがとうございました。
570名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 11:19:52
電子辞書を買おうと思っています
やはりシャープのが良いのでしょうか
571名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 12:12:03
>>566
コピペかどうか知らんけど、つづりまちがえんなよ(ワラ
572名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 12:28:32
Que onda Morro のMorroとはどういう意味か教えてください。

Que ondaはHelloみたいな意味というのはわかったんですが、
Morroは調べてみてもよくわかりませんでした><。

メキシコ人に挨拶はこう言うんだ!と教えられ
言えば彼らは大爆笑。。気になる。。
573名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 20:05:29
>570
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1090711289/l50
ここを見る限りではセイコーのものがタイピングのラグもないようで
いい見たいですね。・・・って自分はシャープのPW−A8300だったかを
カード入れてつかってるんですが・・・。

>572
鼻、厚かましさ が通常辞書の意味ですが、
メキシコの方だとmuchacho、novioなども言うかな
574名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 21:14:08
?Por que da Cati las gracias al senor viudo?

 訳お願いします。
575名無しさん@3周年:2005/06/28(火) 22:20:00
いったいぜんたい、どうしてカトリーヌ・ドゥヌーブは
戦争で妻に先立たれた紳士に恩恵を施すのであろうか?
576名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 00:54:00
el senor viudo は常に「戦争で先立たれた」意ですか?
たとえば病気とか事故とかで先立たれたら。あるいはカトリーヌ・ドヌーブだからかな。
577名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 02:07:22
ヴーヴクリコ
578572:2005/06/29(水) 02:41:19
>573
ありがとうございます。
辞書の意味からすると私は"Hello あつかましい人!"と言っていたのでしょうか?
陽気なメキシカンにからかわれてたみたいですね。

muchacho、novio、意味を今から調べてみます。
579名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 02:48:18
>>572  morro =gay と言う意味が含まれる時があるよ。
仲の良い友達だったら、全然構わないけど、知らない人には言わないほうがいいかもしんまい。
580名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 03:14:40
>>571 cierto es. gracias.
581学生:2005/06/29(水) 17:28:57
スペイン語を趣味独学で勉強している者です。動詞estarについての質問です。
1、estarの活用形は全部覚えた方が良いですか?
2、estarとserの違いは何ですか?二つともbe動詞的な役割で状態を表すのですか?
周りにスペイン語を知ってる人が居ないので、教えて頂けるとありがたいです。
582名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 17:39:46
?Por que da Cati las gracias al senor viudo?

 訳お願いします。どういうふうに文章にすればいいか分かりません・・・。
583名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 17:41:57
catiとviudoの意味が分かれば、あとの単語はスペイン語超初心者の漏れでも分かるかも?
584名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 17:47:41
なぜ Cati (おそらく人の名) はその寡夫に感謝をするのか。
585名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 19:01:55
>>581
1.estarやser、他にもtener、ponerなどよく出てくるような動詞の活用は
全部覚えておいたほうがいいと思います。
よく出てくるくせに(もしくはよく出てくるからか・・)これらは不規則ですから。

英語で言うbe動詞やhave、put、give、get、come、goなどに当たる
生活における基本動詞とでもいいましょうか、これらの変化は頭に
入れておいたほうがいいですね。


2.一言でいいますと、
ser:(一般的に考えて)多少時間が経っても変わらない継続的な状態・性質を表すとき

estar:(一般的に考えて)時間が経つと変化するような性質・状態や
    ある・いるなどの所在を表すとき。ある状態になって「いる」、というようなとき。

つまり、名前、職業、身分、日時などはもちろんser。
他に性格や背が高いなどの身体の性質、でかいなどの物の性質もser。
他にもいろいろ・・・・・・・・

estarが見られるのは所在・存在や感情が多く、進行形はestar+-ndoですね。
後、受身形はserもestarも使いますが、この違いも上記と同じです。
estar+過去分詞が「〜の状態にされている」といった感じでしょうか。

serとestarの違いはやはり慣れるしかないですね。
586名無しさん@3周年:2005/06/29(水) 20:43:54
>>581
例えば
estoy nervioso
soy nervioso
この違いわかりますか?
"nervioso"という単語はserについた場合とestarについた場合で意味が違ってきます。
上は私はイライラしている。
下は私は神経質だ。という訳になります。
この違いわかりますよね?estarではイライラ、イライラというのは一時的なものですよね
serでは神経質。神経質というのは性格を現してる、性格というものは
なかなか変わりないので永続的ということでserが使われているのです。
587581:2005/06/30(木) 00:31:23
丁寧なレスをありがとうございます。
serは性質 estarは1時的な状態って事ですね。

頑張って活用形は全部覚えてみます。ありがとうございました
588564:2005/06/30(木) 00:35:12
どうやって独学しているのだろう・・・・
serとestarの違いなど、
大半の初心者用参考書に出ていると思うが・・・
589名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 00:46:42
>581
語学の独習って興味あります。NHK講座ですか?

1.
スペイン語学ぶなら全部覚えなきゃだめです。
英語でいえば、be動詞みたいなものだから。

2.
Eres guapa. 君はきれいだよ。
Esta's guapa. 君は(きょうは)きれいだよ。(いつもはそうじゃないが?)
ser と estar の使い方を誤ると彼女とけんかになります。これも必修。
590名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 02:00:05
581ではないが私も独学派。どうなんだろう。581はまだまだ初心者だと
思うんだけど、勉強の順番として使用頻度のかなり低い過去未来形や
接続形過去、を覚える前に他の動詞の現在形や点過去形を覚えた方が
良いと思うんだがな。
ところでserとestarの命令形ってどういう場面で使うのかわからん。
文章で見たことないし。静かに!は「!silencio!」だし。(動詞ないよ)
全部一度に覚えようとすると脳味噌パンクするよ。挫折の元だ。
直・現在>直・点過去>現在分詞と過去分詞>命令>線過去>>>
直・未来>接・現在>>>>>直過去未来(poderだけ重要)>接・過去(quererだけ重要)
使用頻度はこんな感じかと?
あと複数形は単数形よりも使用頻度がかなり低い気がするので、活用表の上の3つは
ばっちり、下の3つはなんとなく覚えておけばいいと思う。
検定試験目的か旅行など会話目的かによっても優先順位違って来ますね。
私は検定試験を受けるつもりは全くないので、こんな感じで覚えていますが。

591名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 02:54:54
>>590
一応辞書に用意してあるから、使うことは使うんでしょうね

でもだいたいスペ語のbe動詞命令は動詞なしの形容詞だけで
いけちゃうんで、使う機会ないですね。

使うとしたら!(Que) esté silencio !って感じでしょうか
592名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 03:28:42
子供がチョロチョロうるさくしているときに
¡Estáte quieto! 「静かにしなさい!」ってのはよく聞くなあ。

(estáte: agudoの動詞活用形に代名詞が接尾した語はgraveであってもアクセント符号をふる。ムズカシイ)
593名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 12:12:46
estar動詞の線過去、点過去の使い分けが未だにしっくりこない
一生こないかもしれん
594名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 12:58:35
んなもん使う人の感覚にもよるし気にするな
大まかに使い分けれれば十分だ

595名無しさん@3周年590:2005/06/30(木) 13:39:52
>591 592 estar動詞の命令形ってそういうときに使うんですね。
命令する相手をしっかりと特定したい時に使うって感じがしますね。
私も昔、活用表の丸暗記をしようとしたことあるけど、無理だった。
だから今は辞書を引き引きスペイン語の文章を読んで知らない単語が
出てきたときにその都度覚えているんだけど。
596名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 23:00:59
se bueno, eh!
597名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 23:39:53
キエロ アセル エル アモール コンティーゴ

「君を抱きたい」と言う意味だそうですが、これは本当に通じますか?
598名無しさん@3周年:2005/06/30(木) 23:47:54
hacer el amor は セックル
599名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 00:07:58
「君を抱きたい」つーか「君とやりたい」だなそりゃ
600名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 00:30:34
訳なら、君を抱きたい でいいんじゃないか? 
やりたい だとquiero follar contigo とかもっとストレートだろう
601名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 01:05:10
follarte だろw
602名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 01:08:26
そういう趣味なんだから放っといてやれよ。
603名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 02:25:33
「別れる」というのを、恋人との関係を終わる、という意味ではなく、
逢っていて普通にさよならしたあと、という意味で言いたい場合
なんという単語(表現)を使えばわかりやすいですか?
604名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 03:23:44
Después de despedirnos って言う事有ります。
もう会わないだろう時はDespedida para siempre.って言うかも。
605名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 06:52:02
despedirseでいいんですね。ありがとうございました。
606名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 10:03:56
divorciarse www
607名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 20:04:12
相手の頭の後ろに二本指を立てるジェスチャーはどういう意味があるのでしょうか?
608名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 20:35:30
↑ただ単にふざけているだけかも知れませんが、どちらの国での話しですか?
609名無しさん@3周年:2005/07/01(金) 22:43:07
>>606haa?
610名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 00:44:42
>>608
スペインでの話だと思うんですが・・・(;´Д`)チガウノカナ?
611名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 01:55:34
「このまま」って何ていえばいいのでしょうか?
電話を切らずに「このまま」待ってます、とか、
移動せずにここで「このまま」待ってます、とか。

612名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 03:47:54
>>607 写真を撮る時などにふざけてやりますよね。私が知っている範囲では
特に深い意味は有りません(日本人がふざけてやる様に)意味としては、
おばかさんと言う感じでしょうか。でも冗談ですよ。怒る様な部類の冗談では有りません。
>>611 そういった時は、Le espero acá や Le espero aquí などと言えば通じると思います。
「このまま」という感じでは、SEGUIR など有りますが、
Sigo esperaándole だと今までも待っていて更に待ち続けると言う意味になってしまいます。
Le espero aquí. No se preocupe. Siga no más. など相手に対し「心配なさらずにどうぞ(続けて下さい)。」
と言う使い方の方が多いと思います。
違っていたら、どなたか直して下さい。
613名無しさん@3周年:2005/07/02(土) 04:20:08
>>612
なるほど、特に深い意味はないのですね。
分かりましたありがとうございますm(_ _)m
614名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 02:17:13
子供用のお話で,王から藁を織って金にするように命じられた娘が,
どうやっていいか分からず泣いているところに,小人が現れて次の
ように言います.

小人: Hola, querrida molinera! Por que' lloras tan desconsolada?
娘: Por que va a ser? Porque tengo que hilar la paja en oro y
no se' como' se hace.

この娘の最初の言葉 Por que' va a ser? はどういう意味か分かりません.
分かる人がいたら教えてください.
615名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 07:06:01
jefeとhastaの意味教えてくれませんか?
616名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 12:00:22
死んでもいやです
617名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 12:01:39
>>615
hastaは「また」って意味。Hasta luegoで「またね」、Hasta man~anaで「また明日」ってなる。
jefeは知らん。
618名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 13:08:58
>>615
ヒント jefe スペイン語 google
619名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 13:48:35
Jefe grande.
英語よりもなんか響きがいいな。
620名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 14:23:09
おいおい昔マクドナルドのコマーシャルで言ってただろ
「jefe jefe」って あの場合は店長のことだな
jefe de la tienda 店長 jefa de la tienda (女の)店長
jefe de la sección 課長 ようは「おさ」だ
hasta は「〜まで」「〜でさえ」という意味でもわりと使うぞ
Hasta los niños 子供でさえ
hasta las 9 九時まで
621名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 14:38:40
というか>>617のも「〜まで」でしょ意味としては
またじゃなくて
622名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 14:53:44
スペイン語を教えて。とスペイン語しかわからない小1の子にスペイン語が話せない小1がお願いするのに適切な(簡単な)言い回しを教えて下さい!
623名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 15:04:43
ensen~ame espanol
624名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 15:05:03
espan~ol
625名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 15:11:29
>>621
いや、わからないから聞いてる人に「また」とだけ教えてたら
「まで」の意味まで含むと思わないでしょ
hasta la estación なら「駅まで」だけど「また」じゃ変だろ
 
626名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 15:13:54
すんませんすんません。
hastaが「〜まで」って意味だとは知らなかったっす。
627名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 15:28:18
623 624
ありがとう(^o^)
628名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 17:12:50
>>625
そうじゃなくてそもそも「また」という意味はないでしょってこと。
629名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 17:26:06
>>628
日本語での意味としては 挨拶としての「また」があると言えるだろ


630名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 17:35:53
よーするにHasta la vistaだったら「また逢うまで」、Hasta man~anaだったら「明日までしばしお別れ」とか
そんな感じになるんやね
631名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 17:55:06
↑別に「また明日」でよくね?
632名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 17:57:43
いや、hastaが「〜まで」って意味で使われてるんなら、直訳すればこうなるんかなと思って。
633名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 18:47:21
>>629 いえないだろw
>>630 その説明でいい。>>617の【hastaは「また」って意味】ってのは違う。
634名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 20:03:10
「hasta」の語源であるアラビア語「حتى」の時点から、前置詞としては
現代スペイン語と同じ「〜まで」と「〜さえ」の意味ぐらいしかない。
635名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 20:37:57
hasta man~ana 「明日までしばしお別れ」「また明日」
意味同じ
実際の会話で使うなら「また明日」
別れ際に「明日までしばしお別れ」なんていう奴いない
ってか細かくなりすぎだな だいたいでいい
636名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 21:31:36
テレファント デラ フステシアス

「正義は勝つ」という意味だそうですが、通じますか?
637名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 22:20:55
el triunfo de la justicia

なら、「正義の勝利」だが

「正義は勝つ」に近くて、「デラ フステシアス」に近いもの
として、私が思いつくものといえば、

la invulnerabilidad de la justicia

くらい
638名無しさん@3周年:2005/07/03(日) 22:41:46
ちょっと前に、電話の「もしもし」が話に上っていたね。
伊語では pronto だって。映画を見ていて、「急げ!」って言ってるみたいで妙だった。
prontoなんてどっから来たのかね。
639名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 09:01:31
昔の急を要する伝令とか、そんな所からきてるんじゃね?
640名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 09:45:49
そうかも(ノ∀`)ノ.☆.。.:*
641名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 10:45:35
日本語の「もしもし」は「申し上げます!申し上げます!」が変化したものだし、
伊語の場合も同じようなもんだろ。
642名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 14:19:26
614もお願いします。
643名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 21:39:11
644名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 22:05:59
私は スペイン人からの電話に出る時 『お〜ら!』って言うけど
スペイン人同士の電話の時は 『しぃ〜!?』って言ってる。
645名無しさん@3周年:2005/07/04(月) 22:39:19
俺はチリ人から電話を受ける時「アロ」って言うけど
そのチリ人は俺からの電話に出るときは「MOSHI MOSHI」って言ってる
646名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 00:04:07
俺はメキシコ人から電話を受ける時「ブエノ」って言うけど
そのメキシコ人は俺からの電話に出るときは「だれ?」って言ってる
647名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 00:19:59
一度も外人としゃべったことないやつが
ほざいてるなwwwww
648名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 00:22:16
一度しか外人としゃべったことないやつが
ほざいてるなwwwww
649名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 00:44:28
一度も外人としゃべったことないやつが
ほざいてるなwwwww
650名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 00:46:22
空気が読めないやつは困る・・・
651名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 00:48:46
空気を読めている男>>650登場。
652名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 00:56:15
このスレどしたのAlo?(ノ∀`*)ノ.☆.。.:*・°゜・*:.
653名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 02:39:45
>>635
君は他人が何話してるか理解できないこと多いでしょ
654名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 11:16:50
>>653
やめれ ウザイ
このスレ自体が荒れてきてるな
655名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 11:31:17
話を正常に戻しましょう。

ところで25にもなってポケモン買うのはどうかな?
スペイン語版だけど。
ttp://image.blog.livedoor.jp/clone2/imgs/a/6/a6976709.JPG
656名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 11:38:19
como esta?
657名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 11:39:52
[Soy] bien !
658名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 14:22:59
como te liamus?(習ったやつでスペル怪しい)
659名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 15:20:19
Como te llamas?
のはず。名前は?って聞きたいんやろ
660名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 17:10:14
Por poco muero
661名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 19:03:15
>>660
Vive por lo bajo
662名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 19:05:58
Donde esta?
663名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 20:18:52
>>661
Por k?, kiero vivir audazmente
>>662
Estoy en tus cojones
664名無しさん@3周年:2005/07/05(火) 23:29:04
veni pa'ca
665名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 00:58:29
飴のチュッパチャップスの「チュパ」とチュパカブラの「チュパ」は
同じ言葉だと聞いたのですがどういう意味の単語なのでしょうか?
666名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 01:00:11
BLOW JOB
667名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 01:45:47
>>654
本人か?そんなレスであげんなよw
うザ杉
668665:2005/07/06(水) 02:43:29
>>666
本当ですか?
669名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 02:52:14
ttp://blogs.dion.ne.jp/pchan24/

日本人なのにスペイン語で全部エントリーする猛者なBlog発見!
サッカー好きでスペイン語勉強したいなら役立つかもよ^^;
670名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 05:50:41
チュパチュパスだよ。
発音がだめ。
671名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 10:15:59
あの飴は
Chupa Chus
672名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 12:53:37
スペイン語で舐める=chupar
673名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 16:34:48
デザインはダリ
674名無しさん@3周年:2005/07/06(水) 17:56:24
舐める lamer
しゃぶる chupar
吸う succionar
675名無しさん@3周年672:2005/07/07(木) 01:03:08
>674 しゃぶるなの?そうか。そうよね。「指」はしゃぶるものだもんね。

676名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 00:59:42
スペイン語とフィリピノ語って共通点多いな
フィリピノ語でもblow jobはチュパチュパだね
677名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 01:11:03
>>676
征服された島のことばだからね。文明の香りのあるものはスペイン語から来ているものが多い。
地方によってはほとんどスペイン語のchavacanoを話してるし。
678名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 01:13:22
日本語をスペイン語に訳してみました、添削お願いします。日本文をできるだけ忠実に訳してみました。

その手紙は誰のものだと彼は言っていましたか
¿De quién dijo él que era esa carta?

その手紙はどこから送られてくると思っていると彼は言っていましたか
¿De dónde pensaba él que le habían enviado esa carta?
679名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 01:54:45
チュパチュパ
680名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 06:06:37
チュッパチャプス
681名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 06:43:58
スペインの某有名都市でフィリピン文化についての
レクチャーがあった時に使われてた告知用のポスター、
ジャングルの中でヤリ持った土人(腰みの着用)が
全面にどどーんと描かれてた。

スペイン人にとってのフィリピン人なんてそんな程度の存在。
682名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 20:13:31
alumnoとestudianteって何がちがうのですか?
683名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 20:17:27
>>681
おまえフィリピン人を侮辱しているのか。
ジャングルの中でヤリ持った土人だって心のある人間なんだぜ?
何が気に入らないのか知らないが失礼な書き込みだな。
684名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 20:33:26
>>681がいいたいのは
「フィリピンにはもうこういうひとたちはあんまいないのに…」
だとおもわれ
685名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 20:34:36
>>681
日本文化のレクチャーは、ちょんまげに刀とチーノ、ゲイシャのチーナ?
スペイン人にとってのフィリピン人なんてそんな程度の存在ですかね。

まあ、一般の日本人にとってのスペイン人なんてフラメンコ踊りの姉ちゃんと闘牛士って
程度の存在だからいい勝負かな。
686名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 20:54:44
ピンパブヲタ反応し杉
687名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 22:03:55
このスレ、ほっとけよ ってことですぐもめるね
688名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 23:16:47
もめるものは何でも揉みたいよ、俺だって・・・
689名無しさん@3周年:2005/07/08(金) 23:23:55
tinco momimomi moomimomi
690名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 04:33:44
人種ネタは放置して、次の質問どーぞ。
691名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 09:36:36
un、unaとel、laの使い分けがわかんねぇ・・・
692名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 10:35:45
なら氏ねよ。
693名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 13:06:30
>>691
英語の a(an) と the と同じようなものだが、けっこう使い方が違う。
不定冠詞と定冠詞って難しいよね。
un amigo mi’o と mi amigo, el amigo mi’o とか意味が違ってくるし。
694名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 14:23:08
まあ、なんとなくだけど
el,laは英語のtheより「その、それ」の感覚が強い
un,unaは英語のaより「一つの」の感覚が強いかなぁ
695名無しさん@3周年:2005/07/09(土) 23:02:44
日本語の「サ行」までth音になる俺はCECEISTA
696:2005/07/10(日) 00:37:00
かわいそうに
697名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 20:02:16
ちょっとズレるんだけど、質問です。
貴族家系のドイツ人は今でも名前に「フォン」が付きますよね。
スペインには今そういうのあるんでしょうか?
出来れば綴りと読み方お願いします。
698名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 21:29:07
Como se dice『うんざりする』?
699名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 21:30:16
つきますよね。
 って段階で「うん」といえる奴はこのスレにはほとんどいない

あと2年待て
700名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 23:35:45
>>698

検索結果
キーワード:うんざりで検索
--------------------------------------------------------------------
agobiar (vt.) 〜を打ちのめす 苦しめる 気落ちさせる;〜を煩わす うんざりさせる
cansancio (m.) 疲労 疲れ;退屈 うんざりすること
harto (adj.) (〜に[de])うんざりした 飽き飽きした;腹一杯の 満足した
machacón, -cona (adj.) うんざりさせる しつこい;猛勉強する
maza (f.) 棍棒(こんぼう) 槌(つち);杵(きね);うんざりさせる人
mortal (adj.) 死すべき 死を免れない;致命的な 命取りになる;非常な ひどい;長くて退屈な 耐え難い うんざりする
plaga (f.) 災難 大災害;害虫;異常発生;不快に蔓延った(はびこった)もの うんざりする量
701名無しさん@3周年:2005/07/10(日) 23:41:27
>>697

Luiz Inácio Lula da Silva 【人名】ルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルバ (1945-, 2003年より ブラジル大統領)
Valéry Giscard d’Estaing 【人名】ジスカール・デスタン(フランス元大統領)
Charles André Joseph Marie de Gaulle【人名】シャルル・アンドレ・ジョセフ・マリー・ド・ゴール (フランス元大統領)
702名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 00:07:20
>>700
Muchos gracias.
703名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 00:38:30
Francisco de Goya y Lucientes ゴヤ 画家
Diego Rodrígues de Silva y Velázquez ベラスケス 画家
Pedro Calderón de la Barca カルデロン 詩人・劇作家
704:2005/07/11(月) 01:06:12
>>700
この辞書いいですね。どこで手に入りますか?
705名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 07:34:47
>>702
muchosではありませぬ。

muchasでござる。
706700:2005/07/11(月) 08:40:59
707名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 14:14:05
Vincent Van Gogh オランダに生まれ、フランスで活動した画家
Alessandro Del Piero 伊 サッカー選手(ユベントス)
708名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 19:43:31
スペイン語(とカタルーニャ語)にも
イギリスみたいに上流階級とか下町語とかあるんですか?
素人でゴメ
709名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 20:52:37
>>697
Antonio Jose De La Cela Cruz
って友人(多少名前変え)がいる…けど。
deが貴族じゃなかったけ? 誰かと混ざってるかも。
あってるどうか危うい。
710名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 22:12:05
Bartolomé de Las Casas っていう友人いるけど。
711名無しさん@3周年:2005/07/11(月) 23:06:04
ぺプ氏のサイトのビデオクリップ?CM
juanesのやつで
東洋系の人が「ゴクロサマデシタ」のあとなんていってるの??
http://www.pepsimundo.com/
712名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 00:58:59
接続法過去と接続法過去完了の違いがどうしても分かりません。
例えば私のPlaza Mayorというテキストに接続法過去完了を使った
こんな例文があります。ちなみに私のPCではスペイン語インストールしてないので、
一部変換できない文字がありますがすみません。
Me alegre(点過去) mucho de que usted hubiera tenido tanto exito.
これは、彼がそんなに成功して私は嬉しかった、となりますよね?
この例文のhubiera tenido の部分を、tuvieranにすると、どんな
違いがうまれるのでしょうか? 私の頭では違いを見つけられないのです。
713名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 02:07:42
Le presto el coche a Jose.って目的語が三つありませんか?すみません、どうしてなのかわかりません
714名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 02:26:54
le=a Jose'

Le presto el coche a Jose'.
Le presto el coche.
Presto el coche a Jose'.
上の3つの文は意味が同じだけど、Leとa Joseを同時に使うことによって
 誰に対しての行為かを強調。
715名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 02:28:50
>>714
ありがとうございます!
明日試験なので助かりました(・∀・)
716名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 03:31:41
tuvieran(じゃなくてtuvieraと思うけど)
Me alegre' mucho de que usted hubiera tenido tanto exito. 今  過去   もっと過去
従属節の出来事が主節の出来事より以前。              私     あなた 

Me alegre' mucho de que usted tuviera tanto exito.      今  過去   もっと過去
これだと主節と従属節の出来事が同じ時制。              私
                                          あなた
717名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 12:53:59
>>716
ありがとうございます!確かにtuvieraでした、何やってんだ自分。
なるほど、接続法過去にすると主節と同じ時制になるわけですか。
ということは、私が嬉しかったのと、あなたが成功したのが同じ時期なわけですね。
違うかもしれないけど、普通の点過去や線過去と過去完了を一緒に使っているようなものですね。
分かりやすかったです。ありがとうございました。
718名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 20:20:31
>>708
あったような>上流語と下町語
>>710
Lasて名字?
719名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 20:56:55
>>718
苗字・ファミリーネームか分からないけれど、
バルトロメ・デ・ラス=カサスは世界史で有名ですね

15c〜16cの人だから友人のわけn・・・
720名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 21:17:11
lasは「○○家」の「家」に当たる部分では?

Bartolome de Las Casas
カサ(Casas←複数)家(las)出身(de)のバルトロメ(Batolome)さん

「最近はdeを付けなくなったけど格式ばったおうちなんかは付けてるよ」
とJoseさんが言うてますた。
721名無しさん@3周年:2005/07/12(火) 21:31:28
>>709にあるDe La Cela Cruz てパターンもあるんだ?
        ↑父姓↑母姓だよね
722名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 04:58:46
おひさしぶりです。いきなりですがカタルー二ャ在住もしくは住んでいた方いますか?
実はこれ
http://www.akasvayu.es/
が何の会社か知りたいのですが?
723名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 09:52:36
>>722 不動産屋?
724名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 11:04:58
カタロニア語スレッドの方が向いているかも?
725名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 12:11:47
★あしたまにあ〜な★
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ashitama/index.html
726名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 17:01:36
>>723
なんかカタルーニャ州だけで営業してるんかな?
読みはカタランかしら
アカスバユ?
727名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 18:21:35
>>721
矢印ズレてるよ


と暇なので津っ子んでみる
728名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 20:31:22
ピカソの本名教えてください。<カタカナで
なんか調べたら表記バラバラでわからんくなった。
729名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 20:43:04
Pablo Picasso 【人名】 ピカソ (1881-1973 画家)
730名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 20:45:27
ピカソ美術館のサイトによると

Pablo Ruiz Picasso

ttp://www.museupicasso.bcn.es/museu/index_museu.htm
731名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 20:45:43
>>728
あいつの名前ってめちゃくちゃ長いんじゃなかったっけ?
732:2005/07/13(水) 20:59:38
>>728
ピカソ 本名 でgoogle!検索結果は 1万超えていた。
それでもじゅげむにはかなわんな。
733名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 21:00:19
ttp://www.etheron.net/biografias_ppal.asp?autor=52
によると、

Pablo Diego José Francisco de Paula Juan Nepomuceno
Crispín Crispiano de la Santísima Trinidad Ruíz y Picasso
734名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 21:08:15
ttp://canales.diariosur.es/picasso/mitos2.htm
によると

Pablo Diego José Francisco de Paula Juan Nepomuceno María de los Remedios Crispín Crispiniano de la Santísima Trinidad Ruiz Picasso
735名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 22:46:29
カタカナで、と質問されているようですよ
736名無しさん@3周年:2005/07/13(水) 23:11:49
http://www2.inforyoma.or.jp/~an18915b/Enado/Oto/Music-5.html

スペインと言えばやっぱこの曲だよな!!
737名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 02:24:14
パブロ=ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・フアン・ネポムセーノ・
クリスピン・クリスピアーノ・デラ・サンティスィマ・トリニダッ・ルイス・イ=ピカソ
738名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 14:58:13
たとえば電話でおしゃべりするときに、
「何かある?」と軽く向こうの話を促したい場合は
何といえば適当でしょうか?
739名無しさん@3周年:2005/07/14(木) 15:33:41
¿y qué más ?
740名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 11:28:18
どうも〜
741名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 23:39:06
すいません、翻訳お願いしてもいいでしょうか。

Una vedicion los vivos,

Una rama de flor por los muertos.

Un castigo de muerte para los malvados.

Asl llegaremos ―

En el eltar de los stantos.
742名無しさん@3周年:2005/07/15(金) 23:56:14
>741
>>643
743名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 01:04:10
Una vendicion por los vivos, una rama de flor por los muertos.
生者の為に施しを、死者の為には花束を
castigo de muerte para los malvados.
悪漢共には死の制裁を
Asi llegaremos en el altar de los santos.
しかして我ら、聖者の列に加わらん

ttp://tyce.zs.net/cgi/sw/data/1088231539.html
744名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 12:11:29
最近の東京 Disneyland (だか Disney Sea だか)のCMで、
新しいアトラクションの紹介らしきもので、

¡ Lo ví, lo ví !
Los dioses están de cara a cara ...

みたいなことを言っているように思うのですが、ここで、
diós(es) を díos(es) と発音しているように
私には聞こえるんですが。
745名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 13:22:56
me va me va me va
746名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 16:12:55
>>744
そうですか。
では次の方。
747名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 20:40:55
ベソとベシートってどう違うの?
748名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 22:40:36
ロナウド と ロナウヂーニョ の違いみたいなもんだ
749名無しさん@3周年:2005/07/16(土) 23:31:15
>>747
gordo:デブ
gordito:小デブ・ぽっちゃり
のように-idoがつくと、かわいらしい・程度が少しにした感じになる。だから
beso:キス
besito:軽くチュッっていう感じになるのかなぁ。
説明が下手すぎるおれorz
750名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 01:11:40
gordazo
751名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 01:29:57
スペイン人って生意気だよね。
このまえも近所のガキに「オラ」って声かけられてケンカ売られたから「何がオラじゃ?」と言って殴ってやったよ。
いったいどういう教育しているんだか。
752名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 01:45:09
>>751
ネタと思うけどマジレスすると
「オラ!!」は挨拶だよww
「こんにちは」とか「やあ!!」って意味だよ。

だから殴るなよ・・・ww
753名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 01:54:25
そうか、あいつら面白いぞ。
うちの近所の女なんか「こんちゎ〜」ってアソコ見せてくれたぞ
754名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 02:44:16
>749
言い方が違うだけで同じことなんですね

エンテンド と コンプレンド は同じ意味?
755名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 07:24:33
>>754
エンティエンドな。意味は同じ。
756名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 12:19:26
>>754
活用に気をつけよう
entender→entiendo
~~
757名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 12:19:48
↑すまそミスった
758名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 12:23:24
使い分ける場合は、
円ティエンドは、言葉が聞き取れた場合、
今プレン度は、その内容に納得した場合、
と僕習いましたyo
759名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 13:44:46
質問です。
Permanezco un instante silencioso.
これはどのように訳せばいいでしょう?
私は一瞬黙って立ち止まる。でいいでしょうか?
760名無しさん@3周年:2005/07/17(日) 22:24:03
ちと黙る
761名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 07:02:36
とあるテキストで、一人の女性が友人に「Que' bebes ? Tenemos vino, cerveza, y agua.」って言ってるんだけど、
飲み物を勧めている女性は一人なのでtenemosじゃなくてtengoになるんじゃないの?
762名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 07:52:27
2人で飲むんだからうちらの邪魔しないでよっ
763名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 08:29:58
ちゃうちゃう。うちにはワインとビールとお水しかないのよ。
普通のうちならジュースやウーロン茶もあるのにね。
764名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 09:20:11
>>761
その女性はウエイトレスという設定ですか?
もしそうなら一人称複数はお店を主語にしてるから。

普通の家庭を設定している場面なら、家(つまり飲み物を勧めている
女性の家庭・家族)が主語になってると思われます。

日本語でも、一人で話しているのに「私どもでは・・・」とか言うでしょ。
765764:2005/07/18(月) 09:27:31
ごめん、説明がへたで。
店は主語なら三人称だろうが!っていわれそうですね。
同じように家族が主語ならやはり三人称ではないのかと。

主語っていうのではなく話者サイドが複数であると言いたかったんです。
ウエイトレスは当然たった一人で働いているわけではありませんね?
家の場合、たとえ一人暮らしであっても仮想的に家というのは複数の
人間がいるものだという観念があり、それでtenemosを使う。
子供の有無をたずねるときもTienen Vd.nin~os?と子供を複数形に
するのも、子供というものは二人以上いるものという観念があるからでしょう。

よけいわからなくなったりして・・・(w
766名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 10:32:03
>>764
女性は普通の一般人です。2人で一緒に夕食を食べている場面です。
767名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 10:40:17
あ、この女性は別の友人と一緒に暮らしてるらしいです。
もしかしてワイン、水、ビールはその同居者と共有してるからtengoではなくtenemosになったって事ですかね?
768764:2005/07/18(月) 11:24:37
>>767
たぶんそうだと思います。
769名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 11:29:53
どうもありがとうございます。
770名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 12:03:01
771名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 12:05:03
「うちには〜」っては一人称複数なんだぁ。勉強になった。
>>763さんのが正解じゃん。さっすがー!
772名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 19:04:10
>>771
西語と関係ないが
「うち」には「私(主に女性の一人称単数)」と「家(家庭)」の両方
の意味があるぞ 「うちら」で「私たち」になる。
773名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 19:07:44
スペインのスペイン語と中南米のスペイン語はどのくらい違うものなんですか?
標準語と大阪弁くらいの違い?なぐる→しばく
それとも標準語と湘南弁くらい?行く→行くべ
774名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 19:27:17
グラスィアス と グラシアス ぐらい違う
775名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 19:32:07
>>773
全く同じです。
776名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 19:40:07
米国英語とイギリス英語ぐらい違う
777名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 19:52:15
カッチャイ?
778名無しさん@3周年:2005/07/18(月) 21:30:02
映画もテレビ番組もそのまま流して問題なし。
というか、スペイン国内の地域や中南米の中でも
同じぐらいに差があるし。
でも、歌番組ならサブタイトルなしで
ブラズィウの番組をそのまま流してたりもするから
「ごちゃごちゃ説明するより大筋わかればいいや」
という根性が根にあるからかも

>>776 階数まちがえたりはしない
779名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 09:42:10
教えてちゃんですみません。
来年南米へ行きます。今年11月に出産するのでその前に
スペイン語の集中講座みたいなのに通いたいのですが、通えても10月前半くらい
までです。
その期間で受けられそうな大学の講座は東京外語大くらいでした。
あとは、民間の学校を受けるしかないと思うのですが、そういった
夏季集中講座を受けたことのあるかたいらっしゃいましたらいいところがあれば
教えてください。初心者です。
780名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 13:03:44
>>779
スペイン語検定を行っている「CASA DE ESPAÑA」に集中講座があったと
思います。場所は四谷です。
直リンは張りませんが「スペイン語検定」でググるなり検索すればすぐ
にホームページが見つかりますよ。
781名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 13:16:13
“a Juan Planella”という言葉についてお尋ねします。
この言葉は楽譜の添え書きとして書かれてあったのですが
どのような意味なのでしょう?ぐぐっても判りませんでした。
人の名前でしょうか?
782名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 16:56:27
スペイン語の読み方翻訳のサイトなんかを知ってる人いないか?
意味の翻訳はあるんだが、読みはいくらさがしても無くてな。
783名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 18:13:14
>>781
ユアンに捧ぐ みたいな感じじゃね?
784名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 19:52:55
紫(purple)を意味する
「p?俊pura」
って、なんて発音するのですか?

「パープラ」?
「プルプラ」?
785784:2005/07/19(火) 20:05:53
↑2ちゃんブラウザーで文字化けした…orz。

スペイン語の発音記号(?)で
「p“u”+上に“ '(ダッシュ?)”rpura」
です。
786名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 20:12:18
いきなりすいません。

全く初心者なんですが手元に辞書も無く携帯しか無いのでお伺いしたいのですが、スペイン語で『頭文字』と言う単語はどう書きますか?
お願いします。
787名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 21:24:24
↑ inicial
788名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 21:38:11
Miedo
Crimen
Infeliz
Viajero

上の単語の読みを知ってる人いたら教えてください
789名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 21:58:50
>>779
悪いことは言わん。スペイン語学習処女のあんたが>>780に行くのは止めとけ。
790名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 22:15:34
Miedo  ミエド  恐れ
Crimen  クリメン  犯罪
Infeliz  インフェリッス  不幸な、不幸な人
Viajero  ビアヘロ  旅行者
791名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 22:21:30
>>790
ありがとうございます!
読みが一番苦労していたので助かりました。
792名無しさん@3周年:2005/07/19(火) 23:19:48
>>784
pu'rpura(プルプラ)    赤紫   
morado (モラード)     暗紫
violeta (ビオレータ)    薄紫
793名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 02:12:22
≫787さん
有難うございました!
794784:2005/07/20(水) 06:56:22
>792
ありがとうございます。
速攻で、テキスト保存しました。

モラード
ビオレータ…
シブイ響きですね。

プルプラより格好いいorz。
795名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 13:11:11
すみません、教えてください。
“a Juan Planella”とは、どんな意味でしょうか?
ぐぐってもわかりません。この言葉は楽譜の添え書きに
書かれてあったのですが、人の名でしょうか?
796名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 16:05:14
>795
>783じゃないの? 知らないけど
797名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 17:52:50
スペインのサッカーで、
ドブレ ピボーテ ってどういう意味ですか?綴りも教えてください!
798名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 18:04:24
ダブルボランチ
doble pivote
799773:2005/07/20(水) 21:56:46
>>774-778
ムチャスグラシャス。
通じりゃイイよってあたりはラテンらしい?

>>778
>階数まちがえたりはしない
ワロタ。「ここはグランドフロア、次は1階」と言われるとイラッとするw
800名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 23:50:50
「一人歩きのスペイン語自由自在」にあった例文で、

Ha sido un placer hablar con usted. (お話できて楽しかったです)

てのがあったんだけど、この文の主語は yo だと思うのですが、
なぜ He では無く Ha なのでしょうか?
どのように考えればよいのでしょうか?
誰か教えてちょ。
801名無しさん@3周年:2005/07/20(水) 23:57:06
>>800
主語はyoではないですね。

「es」 un placer hablar con usted. の過去ですから、

自分を主語に話しているのではなく、あなたと話せたことは
喜びです、という普通の文だからだと思いますよ。

「soy」un placer...とは書きませんし。「私は喜びです・・・」に
なってしまうので。
おそらく。
802名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 00:18:20
Soy tu placer,senorito.
803名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 00:42:00
>>800
It's been a pleasure to talk to you. 
あるいは、It's been nice talking to you.
って感じですかね。上でご回答の通り。
804781:2005/07/21(木) 01:50:26
>>783 >>796
有難うございます。
おそらく、作曲者が男だから、ユアンというのは女性名だと思うのですが、
大分参考になりました。
805名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 02:10:00
Juan は、「フアン」
英語の "John" と一緒で、「ヨハネ」に対応する。
例えば、前ローマ法王《ヨハネ・パウロ二世》は、スペイン語では
Juan Pablo II
 ∧_∧  ∋oノハヽo∈ ∧_∧   @ハヽ@
<ヽ`∀´> <从`∀´> <ヽ`∀´> <@`∀´> hola soy nider♥
  つ つ   つ つ   つ つ   つ つ
 ∧_∧  ∋oノハヽo∈ ∧_∧   ∧_∧
<ヽ`∀´> <〃`∀´> <ヽ`∀´> <@`∀´> mucho Gusto♥
  つ つ   つ つ   つ つ   つ つ
 ∧_∧  ∋oノハヽo∈ ∧_∧   @ハヽ@
<ヽ`∀´> <§`∀´> <ヽ`∀´> <从`∀´> hablo nidar-mal♥
  つ つ   つ つ   つ つ   つ つ
 ∧_∧  ∋oノハヽo∈ ∧_∧   @ハヽ@
<@`∀´> <从`∀´> <ヽ`∀´> <@`∀´> somos siempre felice♥
  つ つ   つ つ   つ つ   つ つ
807>>800:2005/07/21(木) 06:42:52
>>801-803
早速のご教授ありがとうございます。
凄く納得できました。
808名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 09:22:26
オレンジレンジの「お願い セニョリータ」って曲があるんだけど
セニョリータってタイトルの割りに
途中入り込むセリフがフランス語なのはなぜだろう?
ジュテームとか言っちゃって。
809名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 11:16:36
オレンジレンジって何?

仏人がスペイン人に「お願い」してるんでしょ。仏語で。
またはその逆。
810名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 11:20:08
>>804
ユアンて何語?
811名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 15:21:57
>>809
人気のスイーツの名前です。
たぶん日本人が日本人にお願いしていると思います。
812名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 18:50:59
>>811
スイーツってなに?

>日本人が日本人に
じゃあ「なぜですか?」って聞いてみりゃ良いじゃん。
「間違ってますよ」って。

てゆか、歌詞をここに書いてみ。
813名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 19:08:21
オレンジレンジの曲はほとんど全てがパクリ
814名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 20:55:38
今春からスペイン語を習い始めました。今後スペイン語関係に就職したいんですが、それについて相談できるスレってありますか?
815名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 22:20:44
習い始めてすぐに就職は難しいんじゃないか。
2年くらい勉強して留学でもしてから考えたらどうですか?
816名無しさん@3周年:2005/07/21(木) 22:58:05
Novaやジオスのマネージャーならすぐ働ける。
英会話メインの学校だがマネージャーは英語が出来なくても平気。
勿論スペイン語も扱ってる。

もし喋れるようになったらって話なら
その後+α何が出来るか?というのが問題になってくる。
そのヘンどうよ?
817名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 15:04:44
「いや、特に(別に)何もないんだけど・・・(ちょっと電話してみたんだ or ちょっと寄ってみただけ etc)」
みたいなことをスペイン語で伝えるにはどう言えばよいのでしょうか?
818名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 18:48:40
Nada de particular.
819名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 20:10:04
a nada en particular
820名無しさん@3周年:2005/07/22(金) 23:56:40
>815>816
ありがとう。まだ全然喋れないんで、就職とかいう段階ではないんですが、
翻訳家、通訳・・・などスペイン語関係ではどんな仕事があるかしら、需要はどんなものかしらと思ったのです。
スレ違いだろうから、どこか専門のスレはないのかなと思って質問してみたのです。
821名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 00:05:07
だからここで答えてくれてんだからいいじゃないかw
822名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 00:09:12
質問です。。
文法的なこととかわかんないんだけど・・・ 
yo soy desarraigado
この一文って意味とおってますか?
823パロミータ:2005/07/23(土) 00:16:36
私は自由の身だ〜ってことっすかねぇ。
よくわからんけど、多分あってるんじゃなかですか。
824パロミータ:2005/07/23(土) 00:21:50
pollerita al viento (風になびくスカート)
って歌の歌詞を知っている人がいたら教えて下さい!!
825名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 00:29:55
>>820
その前にスレ検索ぐらい覚えろや。

外国語で就職したい
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1071371748/1
826名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 00:33:38
>>823
ありがとうございました!
827名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 05:13:40
文章の中で副詞を置く場所の基準などあれば教えてくださーい
vuelva pronto a casa か  vuelva a casa pronto か
どっちがいいのかさっぱりわかりませーん
828名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 10:17:20
>>827
どちらでもいいです。
基本は一語の副詞に関して:様態(これも副詞による)+場所+時です。
例:Juan llego' solo aqui' ayer.
でも、英語と違って語順はかなり自由ですが、それなりの理由はあります。
ただし、この分野に真剣にはまると恐ろしいことになります。
829名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 10:58:37
「tuで話しませんか?」 っていう決まり言葉はありますか?
830名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 12:30:41
tuteemonos
831名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 14:00:23
>>829
hablar de tu
相手がustedを使ったら...Hombre, no me hables de usted. De tu, por favor.のように言います。
832ヒロシ:2005/07/23(土) 14:52:51
自分が喋ってるときの曲なんですが
いつも聞いてるのに何言ってるのかわからんとです!
出来たら訳を教えて下さい・・・ヒロシです・・・ヒロシです・・・
833名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 15:18:12
Yo soy desarraigado.
俺は根無し草だ

desarraigado は、動詞 desarraigar の過去分詞→形容詞
desarraigar (vt.) (悪習などを)やめる なくす;〜を根こそぎにする;(住所・職場などから)追い立てる 追放する;(因習などを)一掃する

芸人ヒロシのバックの歌については、フランス語スレで見たような?
834名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 16:48:50
835名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 18:25:34
【西】Yo soy desarraigado / desarraigada
【仏】J'suis déraciné / déracinée
【日】私はデラシネ(根無し草)

西語の desarraigado, -da は、仏語の déraciné, -e に相当し、
déraciné は、「デラシネ」の語源
836名無しさん@3周年:2005/07/23(土) 19:52:08
ゴーちう映画でオヤジが叫んでたセリフじゃね? でたらめアクセントで。
837名無しさん@3周年:2005/07/24(日) 14:11:26
>>832
イタ語だ

838名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 00:35:50
火曜にテストがあるのですが、分からないところがいくつかあります。
質問させてください。

以下の訳をお願いします。

1) una revista de sopas de letras

2) Todas las palabras que tiene que buscar están escritas a los lados.

3) una fuente del siglo XVU

4) el pueblo tiene la misma forma que la montaña en la que está situado y en lo alto del pueblo se puede ver la iglesia.

分かるところだけでもいいです‥‥
誰か助けてください。お願いします。
839838:2005/07/25(月) 00:44:40
あっすいません!3と4は分かりました!
1と2が分かる方、お願いします。
840名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 01:31:13
1)sopas de letrasの雑誌
   sopas de letras:アルファベットの集合から単語を見つける雑誌
  詳しくは、sopas de letrasをイメージ検索でぐぐってみて。

2)探さなければならないすべての単語は、両側に書かれている。
  
  4)が一番難しいんだと思うんだけどねw




 

841名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 01:34:14
↑訂正
アルファベットの集合から単語を見つける雑誌
アルファベットの集合から単語を見つけるゲーム
842838:2005/07/25(月) 01:43:54
>>840さん

ありがとうございます!そういう雑誌があるんですね!知りませんでした。
助かりました。感謝です。
843名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 01:51:29
>>838
4) その村は山がある位置関係が同じで、そのてっぺんからは教会が見えるんだ。

でいいんでしょうか? スペイン語ずいぶんやってないから。詳しい方どうぞ。
844838:2005/07/25(月) 11:54:34
>>843さん
ありがとうございます!たぶんそんな感じですよね。
queがいっぱい出てきて混乱したのです。
845名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 14:39:04
村は、或る山に在って、村の形は、その山の形と同じで、
村の高いところからは教会が見える。
846名無しさん@3周年:2005/07/25(月) 21:03:49
町は自身の位置している山と同じ形をしている、そして町の高見からは(その)教会が見える。
847名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 01:18:16
4) 村はその場所の山の形をしている。頂からは教会が見える。
848名無しさん@3周年:2005/07/26(火) 09:55:55
村は山に位置するのと同じ様で(山みたいに高いところにある)、
そしていちばん高い所に教会が見える(頂に教会がある)。
849名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 00:25:05
「あ、嘘嘘、冗談冗談」、というのはどういえばいいでしょうか?
850名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 00:29:40
セ プル リール
851名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 01:35:30
>>848
これがいちばん正しそうだ。
852名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 01:59:34
>>849
教えてあげないよ。
Ah,mentira mentira, es una broma.
(ア、 メンティーラ メンティーラ エスナ ブロ〜〜マ)
なんてね。
853名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 02:21:37
ブローマ、かあ。
チステ、チステ、(テヘ)ってのもあり?
854名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 02:31:04
↑Chisteはジョークや笑い話みたいな感じだから、
微妙に違う。
855名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 04:34:16
だから笑い話をしたら本気にされてという場合に言うのは駄目?
856名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 10:19:47
「うそだぴょ〜ん」の意味で Miento! っていうよね。
857名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 17:00:07
「うそだブ〜」の意味でMiento!っていうよね。
858名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 22:02:30
スペイン語未体験の者です。
今通っている語学学校のスペイン語の先生にvictorって先生がいるのですが
ビクトルさんでいいんですか?
英語だとビクターなんだけどスペインの人だから読み方違うのかなと思って・・・。
859名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 22:26:37
>>858
昨年度後期の応用編の講師はビクトルさんだったから、それでいいんじゃない?
860名無しさん@3周年:2005/07/27(水) 23:33:38
スペイン語を使う仕事をしている人いる?
または、こんな仕事したいと思ってる人
861名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 01:40:34
>>858
"ト"にアクセントをおいてビクト-ルって感じがいいと思います。
862名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 02:42:14
セ プル リール はフランス語。 C'est pour rire.
863名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 11:42:22
【仏】C'est pour rire.
【西】Es para reir.
【英】It is to laugh.
864名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 12:01:34
何ヶ国語もわかる人がいるんだなぁ 関心するわ
865名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 12:43:08
>>861: スペイン語なら、”ビ”にアクセントがあって、ビクトル。
866名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 13:22:56
victor は or動詞だから
867名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 14:03:20
868名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 14:32:41
Es para reir. でもいいのか。なるほどぉ
869名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 15:58:19
×It is to laugh
○It is too laugh
870名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 16:29:38
È per ridere
871名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 18:47:53
>>865
それってマジレス?なら相当うけるんだがww
872名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 18:54:25
>>871
何をうけているのかわからんが、i にアセントがついてるだろ
873名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 21:46:44
858
>>859>>861>>865>>866
今日夕方のレッスンに行った時偶然にも会えたのでどう読むのか聞いてみたら
「びク塔(>>865の感じ)」みたいな発音で「ビク取る(>>861)」ではない感じでした。
彼のクラスの生徒さんが話してるのを聞いたところ「ビク戸(ル)」でルの発音が薄かったです。
レスいただけて嬉しかったです。ありがとうございました。
874名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 22:00:26
Vi'ctor
ちゃんとアセント記号が付いてるじゃないか。
875名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 22:18:10
>>871が火病ってことでFA?
876名無しさん@3周年:2005/07/28(木) 23:52:39
>>855
笑い話が個人的な物だったらbromaじゃないかな。
みんな知っていたり、昔から言われてることや、
テレビや漫画とかのギャグとかはchiste。
意味的に微妙にかぶってるし、人によって言葉の感じ方
が違うからこれだ正解とは言いにくいと思うけど。
877名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 00:38:06
その話は終わったと思っていたが・・

誰かが作ってもストーリーがあればchiste
ギャグはchiste にはいらんだろ
878名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 00:41:33
いつも broma ばっかり云ってる奴のことを chistoso って云うなぁ。
( 勿論、bromista とも云うが )
879名無しさん@3周年:2005/07/29(金) 00:43:27
ギャグばっかやってるやつはpayaso
880名無しさん@3周年:2005/07/30(土) 19:55:13
>>877
全然おわってないじゃん。
それじゃこれまでの話と逆だよ。
じゃ、むしろchisteが適当ってことかな?
881名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 10:58:39
すいません、ネットラジオを聞くときに、何か入れないと
いけないみたいなんですが、全く分かりません。
よろしくおねがいします。

Lo sentimos, pero en este momento el servicio de
Radio por Internet no está disponible

Estamos actualizando la herramienta de transmisión para ofrecerte una mejor
experiencia. Si deseas ser notificado de la reactivación del servicio, incluye tu
dirección de correo electrónico.

Correo Electrónico:空欄 ENVIAR
882名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 11:30:38
「今、準備中です。Data を送り出す為の機器を更新中です。
サービスを再開出来るようになったとき、
そのお知らせをご希望なら、mail address をお知らせください」
883881:2005/07/31(日) 15:43:52
ありがとうございます。
助かりました。
884名無しさん@3周年:2005/07/31(日) 21:09:15
スペイン語初心者です。
上達の為にはスペイン語ネイティブのお友達を作るのが早道かと
思いますが、お友達になれそうな場所、都内近郊でありましたら、
お教え下さい。ちなみにエロくないお友達希望で。
885名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 00:05:55
ネイティブがよく行くレストラン(こじんまりとしたところ)
スペイン人だけに照準を絞ってるうちは無理
886名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 00:28:23
グーグルローカルでググってみたら?便利ですよ。
http://local.google.co.jp/

メキシコ・中南米関係のレストランなら
ttp://www.cafe-mexico.com/database/db_restaurantes.html
887名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 01:02:24
ありがとうございます。
調べてみます。
スペイン人に照準を絞っているうちは無理、というのは何故です?
888名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 16:26:48
日本には、圧倒的に中南米人のほうが多いから。
889名無しさん@3周年:2005/08/01(月) 17:01:33
>>828
ありがとうございまーす
ということは基本は前者なのかなー
あまりこだわる必要はないということですねー
890名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 01:48:58
Te amo mi tesoro.
ってどういう意味ですか?
891名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 02:57:12
「お〜私の宝よ(例えね)〜愛してるよ〜」
愛してる人のことをmi tesoroとかmi amorて呼んだりするよ
892名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 05:45:08
大事な友達や家族の事もそう言ったりするから、ちょっと勘違いに注意。
893名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 11:48:36
家族などにも言うね。あと補足になるかどうかわからないけど
南米に居たとき、amarは友人には使わないとネイティブに言われたな。
quererは友人にも使うが。
894890:2005/08/02(火) 12:50:11
みなさんありがとうございました!
895890:2005/08/02(火) 12:53:38
すいません、もうひとつ…
これに人の名前が入る場合ってどこに入るんですか?
896名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 21:56:45
novioとamanteの違いがよく分かりません。
彼氏と愛人!? 感覚の違いなのか no entiendo です。
897名無しさん@3周年:2005/08/02(火) 23:55:48
結婚を前提か、結婚後が前提か
898名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 00:06:33
愛人をamanteって言ったりもする
899名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 01:47:11
amante には、「めかけ・愛人・情婦・mistress」 のほかに
使うことあるの? 辞書には「恋人」みたいな使い方もあると書いているが。ほんとだろうか?
900スペイン人:2005/08/03(水) 07:43:36
amante の人と ”ねる”それに”せクス”の関係ある人。”愛”とか”感情”を入れなくてもいい。
novioの人は”彼氏””付き合ってる”人という意味です。そんな感じですね。
ときどき本当の意味が辞書に出てないでしょうね。
日本語も難しいよ!
hasta pronto!
901名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 19:54:57
音楽好きから入門した初学のものです。

Yo quisiera ser tu viento.(あなたの風になりたい。)
salsaの歌詞に quisiera  がよく出てくるのですが、
quererが、どう変化したものなのでしょうか?
Quiero ser tu viento.とは、どう違うのでしょうか?

ご解説をお待ち申し上げます。
902名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 20:25:09
>>901
あなたの風になりたい quiero

(できることなら)あなたの風になりたい quisiera
903名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 20:25:28
Yo quiero ser tu viento. あなたの風になりたい。
Yo quisiera ser tu viento. あなたの風になりたいなぁ。(より感情を込めた表現)
904名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 22:09:04
スペイン語の本についてなのですが本屋サンに行っても
スペインのものがほとんどでメグスタパエリャイフラメンコだのディガメ?だのがほとんどです。
中南米のスペイン語を載せてるスペイン語の教本ってありますか?
今は旅の指さし会話〜と辞書だけで勉強してます・・・orz

(*´∀`)CD付きのテキストがあったらいいな。
905名無しさん@3周年:2005/08/03(水) 22:56:41
こうすれば話せる CD中南米スペイン語 上野 勝広(著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4255970300/

こういう本があるらしい。持ってないので良いかどうかわからないけど。
レビューみるとなんだか気になる感じ。
906名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 00:19:20
ジャンプやマガジンのような連載漫画が掲載した雑誌はなんていう?

manga やcomicっていう便利な言葉はあるけど
雑誌形態になるとなんてよんだかな・・・

あと tebeo はもっと限定されて使われ方しかしないのか

907名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 01:31:10
revista semanal del manga
(ttp://www.geocities.com/Tokyo/Ginza/4912/candy.html)

el manga : 漫画
la manga : (服の)袖・袂;ボーディング・ブリッジ
908名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 05:45:46
mangaって中南米じゃ通じないだろ
909名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 05:46:40
漫画の意味で、ね
910901:2005/08/04(木) 08:36:19
>>902、903
Gracias.
できれば、さらに教えてほしいのですが、
quisiera と同じような変化は、他の動詞でも
することがありますか?文法的には何形?
それとも、querer 特有の変化(言い回し)
なのでしょうか?

スペイン語、動詞変わりすぎ。

911名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 09:13:04
pudiera <-- poder
接続法過去
912名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 09:41:11
Argentina のサイト "Animebaka" (ttp://www.smfansub.com.ar/Animebaka/)
で、 "manga" (女性名詞)が「漫画」の意味で使われている。

"revista semanal de manga" という表現もあり。
913名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 09:51:25
>>901 音楽好きからですか?私も音楽からです。
歌詞カードに大文字で書いてあり、アクセント記号が入っていない場合、
接続法過去形ではなく未来形だったりもします。(紛らわしいよな)
接続法過去は過去の仮定・願望・希望等を表すのが本来の使いかた。
あのとき○○していれば〜あのとき○○だったなら〜みたいな感じか。
よく使うのは querer poder だけだけど、たまに他の動詞も出てくる。
914名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 09:57:58
mangaはまだ一般的には通じないだろってことかな
>>912もそれ自体アニメのサイトでしょ
915名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 12:26:55
>>900
奥さんがいる男性の場合、tener una amanteよりもtener una queridaのほうが
奥さんに対するダメージが大きいそうですよ。
916名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 18:35:30
>>910
基本的に querer> quisieron> quisiera
不定詞 3複・点過去 1単・接続法過去

は特有、というか不規則変化ですね。
接続法過去はしっかり点過去変化を覚えれば
問題ないでしょう。-ronをとって-raにするだけです。


スペ語をやると英語の文法がなんて簡単だったのか、と思い
ラテン語をやるとスペ語の文法がんんて簡単だったのか
と思うしかけになってます。
917名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 18:37:01
>>916
ずれまくり
918名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 21:23:34
>>905
お、CD付いてるし理想的かも。
買ったらレビュー書くので読んで下さい(・∀・)

(余談ですがアマゾンで{すべての検索}をしても
一部のカテゴリしか検索されないのは自分だけ・・・?)
919名無しさん@3周年:2005/08/04(木) 22:47:33
>>913
>接続法過去は過去の仮定・願望・希望等を表すのが本来の使いかた。
いや、そんなことはないでしょう。
920名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 01:03:59
PONERの接続法過去がPUSIERA…ていう具合にSがはいるQUERERに近いかつようですよね、でもPONERと同じ活用の動詞ってIMPONERやらなんやらきりがない…
921名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 02:12:18
ここでそんなこと言ってないで、さっさと動詞活用表の本買え。
922901:2005/08/05(金) 08:29:51
自分の持っている辞書
小学館、西和・和西ポケットプログレッシブ
ひっくり返してみると、巻末に動詞活用表が、
ちゃんとありました。
最初にここを見ればよかったのですね。

querer 、48通りも(命令含まず)変化しているぞ!
気が遠くなりそうだ。
923名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 11:38:35
すみません。pintxosとはおつまみと訳すのが普通でしょうか?
教えて下さい。

もう一つすいません、「インチキ料理」をスペイン語では何と
言うのでしょうか?教えて下さい宜しくお願いします。
924名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 12:17:25
例えば、
「日本料理のようなもの」:
algo de comida japonesa, algo así como la comida japonesa
925名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 12:20:36
"pincho" か?
926名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 12:27:52
"pintxo" って、バスク語じゃね? カタルーニャ語の "pincho" に相当するもので。
だとしたら、「つまみ」だろうけど。

ラテンアメリカじゃ "bocadito" の方を使うように思うが。
927名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 12:46:02
オンラインバスク語辞典
( ttp://www.lexilogos.com/basque_langue_dictionnaires.htm )
によると、
バスク語:pintxo ⇔ 西語:pincho, aperitivo
だから、「おつまみ」のこと。

928923:2005/08/05(金) 12:59:27
どうも皆様素早いレス本当に有難う御座います。

>>924
ええと、すみません・・・。つまり、algo de comida + インチキ(という単語)
と表現すればいいということですね?(当方インチキという語彙さえ知りませんがな
んとか探してみます)
929924:2005/08/05(金) 13:12:45
「〜のようなもの」: algo de … , algo así como …
例:
「(ちょっとした)映画のようなもの」: algo de cine, algo así como cine
「日本料理のようなもの」: algo de comida japonesa
「バスク料理のようなもの」: algo de comida vasca
930924:2005/08/05(金) 13:15:42
例えば、
「おつまみと『いんちきバスク料理』です。」
と云いたいとすれば、(『いんちき』は謙遜でしょう?)
『いんちきバスク料理』を『バスク料理のようなもの』と言い換えて、
algo de comida vasca
と云えば?ということなんですけど。
931名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 13:21:44
truco : いんちき イカサマ ずるい手;トリック撮影;手品
932名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 13:23:04
キーワード:いんちきで検索
--------------------------------------------------------------------------------
trampa (f.) 罠(わな) 落とし穴;(賭博の)いんちき いかさま ズル;ペテン 策略 計略;(返済が滞った)借金
truco (m.) いんちき いかさま ずるい手口;【映】トリック(撮影);手品
Kitsch 【独語】 キッチュ 俗悪なもの いんちきな物 お涙頂戴物
933923:2005/08/05(金) 13:43:07
>>930

ああ、すみません勘違いしてました。私の思考過程では「インチキ
料理のようなもの」になってしまいますね。
よく分かりました。

そうすると「スペイン料理のようなもの」というと、
algo de comida + スペイン料理(という単語。なんと言うかは分からず)
となるわけですね?

それから、一応謙遜の様な表現ではなく、はっきりとこれは
「インチキなスペイン料理」という表現も知りたいのですが
truco + スペイン料理(という語彙)となるのでしょうか?

934名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 14:37:24
スペイン料理 comida española
カタルーニャ料理 comida catalana
バスク料理 comida vasca
バレンシア料理 comida valenciana
アンダルシア料理 comida andaluza
ガリシア料理 comida gallega

スペイン料理のようなもの algo de comida española
935923:2005/08/05(金) 14:53:32
>>934
誠に有難う御座いました。
936名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 15:07:39
「こんなもんは『パエリヤ』じゃねー!」
"¡Eso no es nada de paella española de ninguna manera!"

「こんなもん、『パエリヤ』には ホド遠い!」
"Les faltan mucho para ser paella española."
937名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 15:09:36
ジャンクフード comida chatarra, comida basura
938名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 15:16:33
いかさまスペイン料理
la peor imitación de comida española
939923:2005/08/05(金) 15:48:28
>>938
多分私が求めている感じに一番近いのは、それだと思います
勉強したことがありませんので全く無根拠ですが。(笑)
940923:2005/08/05(金) 16:01:02
大変図々しいですが、もしよろしければ、なんて読むのかも
お教え頂けますととってもありがたいのですが。
特にalgo de comida española  と la peor imitación de comida española
について出来ればお願いします。出来たらでいいです。ほんとすみません。
941名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 16:16:34
algo de comida española
「アルゴ デ コミダ エスパニョーラ」

la peor imitación de comida española
「ラ ペオール イミタシオン デ コミダ エスパニョーラ」

なお、後者は、かなりきついので、もし、お店・調理人に対して使えば、
それは喧嘩を売っていることになる。
942923:2005/08/05(金) 16:22:50
もうほんとに何から何までお世話になりまして。
ただただ感謝です(泣)本当に有難う御座いました。
943名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 19:51:08
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up4388.avi
すいません、これの二言目ってなんて言ってるんでしょうか?
あと一言目は「El es tan sexy」で合ってるんでしょうか?
944名無しさん@3周年913:2005/08/05(金) 22:48:20
>>919 では「接続法過去」っていったい何なの?
マジでわからん。
945名無しさん@3周年:2005/08/05(金) 22:57:35
なんだ、>>913=944は野郎だったのか。
946名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 10:35:36
接続法過去とは過去時制での接続法かと思いますが、それで..
947名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 11:09:10
例: No sube una frase que pudiera decirlo
948名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 11:10:46
一例を挙げれば、英語の仮定法 If I were a bird, I could fly to you. みたいな使い方。
詳細は文法の解説書を読むか、学校に通いましょう。
949名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 11:28:27
文法書見れば速攻で出てくることを
ここでそのまま質問すんなよ。
怠けてるつうか、甘えてるだけだろ。
950名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 11:39:12
950
951名無しさん@3周年:2005/08/06(土) 16:28:42
>>946-947 は >>944に対するもの。
952名無しさん@3周年913:2005/08/06(土) 21:59:02
>>946 それを過去の仮定希望願望等と説明しちゃ間違いなのか?
ド素人相手に「過去時制での接続法」なんて小難しく言ったところで
意味通じるわけないでしょう。あと一応女です。
953名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 04:43:55
友達から『bissa-se』ってメールが着たんですけど、意味が分からない・・・

スペイン語をローマ字にしたって言ってたんだけど、
分かりますか??

意味聞いても教えてくれないので・・・
954名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 06:25:32
>>952
>それを過去の仮定希望願望等と説明しちゃ間違いなのか?

時と場合によってはそのような意味になるが、一般論としてそう言ってしまうわけには
いかないでしょう。まず、過去時制の接続法として認識して、例文としては現在時制
の接続法を使った文章を過去時制になおし、時制の一致によって接続法過去の出てくる
文章に直してみるというのが、一法としては分かりやすくなるのではないかな..

基本はそういうことだけれど、その用法としては現在の願望を過去時制を使って宴曲表現する
場合がよく出てきますよね。
例 Qusiera una taza de café.
955名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 07:05:07
×宴曲
○婉曲
956訳してください:2005/08/07(日) 12:50:07
訳してください。お願いします。
No necesito mas de nada ahora que
Me ilumino tu amor inmenso fuera y dentro.
Creeme esta vez
Creeme porque
Creeme y veras
No acabara mas.

Tengo un deseo escrito en alto
Que vuela ya
Mi pensamiento no depende de mi cuerpo
Creeme esta vez
Creeme porque
Me haria dano ahora
Ya lo se.

Hay gran espacio y tu y yo
Cielo abierto que ya
No se cierra a los dos
Pues sabemos lo que es necesidad..
957名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 13:23:40
>>952
>それを過去の仮定希望願望等と説明しちゃ間違いなのか?
接続法の過去でしょ?いったいどこからこんなインチキ文法が出てきたのかと考えてみましたが、現在の事実とは違う仮定の文章を訳すとき入門書ではよく
もし〜だったら〜なんだがなあ
と訳すのが多く見られるので、それをあまり頭のよくない人は希望とか願望と勘違いしてしまうのでしょうね。
958953:2005/08/07(日) 17:00:41
どなたか分かる方教えてください
959名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 17:33:05
>>958>>953
スペイン語をローマ字にしたって、その意味のほうがまず分からないな。
960名無しさん@3周年:2005/08/07(日) 23:35:32
スペ語ぢゃねー
ボケナス
961アクセントはつけていません:2005/08/08(月) 06:20:02
Oye, podias venirte con nosotros.
(ねえ、君は私達と一緒に来れるだろう。)
のvenirteのteは何故ついてるのでしょうか?
962名無しさん@3周年:2005/08/08(月) 07:06:46
venirte は再帰動詞 venirse の活用形。
自動詞 venir を使うよりこの場合は来るという動作にある種強調の気分が込められる。
963名無しさん@3周年:2005/08/08(月) 11:02:21
>>957
なるほど、広辞苑やらスペ語参考書作った人は
頭悪いから勘違いしてしまったというわけですね。

まあ、自分は接続法過去を一般論(原則論)として 
>過去の仮定希望願望等と説明
しても何ら問題ないと思う頭の悪い異端人です・・・orz
あと恐れ・目的なんかを足してもいいですね⊂(゚∀゚*)パラケ。
要は話者の主観を内容とする従属節、との理解ですね私は。

例外として接続法過去を用いた現在の願望の婉曲表現が出てくる、と。
これはどの言語でもだいたいそうですが、現在のことを過去時制を
用いて遠まわしの表現(やわらかくしたり等々)にする、というだけですね。

以上の原則:例外の区分は接続法過去が、
過去の主観を言うのか:現在の主観を言うのか、で区分しただけなんで、
いわゆる「現在の事実に反する仮定=現在の願望などの主観」
を言う接続法過去の用法の区分は「例外」のほうに分けられるでしょう。

まあ、文法の区分・表現なんて可能法・過去未来など
人によって万別でしょうし、アバウトにいっても悪くないんじゃないでしょうかね。
964名無しさん@3周年:2005/08/08(月) 11:41:07
>>943
動画が見れない
965名無しさん@3周年:2005/08/08(月) 12:30:11
>>963

次のような用例で、diga や dijera が仮定希望願望を表していると言えるだろうか。

No hay nadie que digalo. (接続法現在)

=> No hubo nadie que dijeralo. (接続法過去)

強いて言えば仮定と言えないことはないが、そこまで意味付けせず、
このような場合(先行詞が否定されている)には接続法(現在、過去)を使う
ということで簡単に受け入れていたら良いのではないかな。
966名無しさん@3周年:2005/08/08(月) 23:40:59
>>963
いえ、だからあ、広辞苑やらスペ語参考書作った人(達)は
>接続法過去は過去の仮定・願望・希望等を表すのが本来の使いかた。
なんて言ってないでしょ?って申し上げてるんですけど・・・。
まあ、私はpobrecitaなもんで、広辞苑なんて高価な辞書は持ち合わせておりませんが、そんなことは書いてないだろうと思います。
>「現在の事実に反する仮定=現在の願望などの主観」
ってこんなに簡単に=で結んでしまうその思考回路は西文法を教えて差し上げる以前の問題があります。
接続法の過去が過去の仮定を表すっておっしゃってますけど、その例文を書いていただけませんでしょうか?
967名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 07:48:45
なんかすごい似てるねあんたたちw
968名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 21:41:10
次スレ立てました。
ホンモノの8です。

質問・雑談〜スペイン語総合スレッド8〜質問・雑談
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1123590962/l50
969名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 22:31:06
広辞苑はスペイン語に限った定義をしているわけでないので、印欧語一般に見られる
接続法の共通項をとったのだと思われる。
それにしても、この定義を例えばドイツ語の場合(スレ違いだが)に当てはめると、ドイツ語での
接続法の典型的な使い方(たとえばドイツ語での間接話法の形態)を語っていないことになる。
スペイン語に関しても、この定義が最も妥当かどうかは疑問だ。
970名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 22:45:26
スペイン語の文法のハナシで広辞苑を持ち出す香具師w
971名無しさん@3周年:2005/08/09(火) 22:52:47
次スレ

質問・雑談〜スペイン語総合スレッド8〜質問・雑談
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1123590962/l50
972名無しさん@3周年913:2005/08/10(水) 00:38:09
過去の仮定、希望、願望 等って書いたのですが。
等=その他例外もろもろって意味なんです。(例外があることくらい承知)
スペイン語の歌詞をいろいろ読んで頻繁に使われる事が多い順に
書き出してみただけです。
文法の本はNHKのテレビ・ラジオのテキストくらいしか読んだことないかも。
「本来の使い方」なんていう私の言い方は確かに誤解をまねきますね。
quisieraの用例がどうみても今現在の願望をあらわしているのに対して、
これはちょっと例外で過去の仮定願望希望その他が多いと伝えたかっただけなんですが。
文法の本をろくに読まずにスペイン語の歌詞を訳すときにおかしがちな間違いを
適当に並べてみましたが真面目に勉強なさっている方の怒りを買ったようで、




973名無しさん@3周年:2005/08/10(水) 07:15:06
別に怒ってるわけではないです。w
ただ、"本来の使い方"というのは簡単には言えないことだと思います。
文法は理屈や原理ではなくて、広範な用例に立脚するものですから、"本来"と
いえる時は用例においてかなりの資料の積み重ねがないとね..
974名無しさん@3周年:2005/08/10(水) 14:25:48
って怒ってるじゃないか。
975名無しさん@3周年
怒りを感じて書いてるわけではなく、ただ淡々と述べているだけです。